慢性腎不全と透析70

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
透析生活者の悩みや病状を語り合うスレです

■お約束■
健康板のローカルルールは良く読んで守りましょう
荒らし煽りコテハンはスルーしてNGに突っ込んでマターリ汁

前スレ
慢性腎不全と透析69
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1349788644/
2病弱名無しさん:2012/11/08(木) 23:22:07.57 ID:wZwKvRY70
【関連スレ】
◎腹膜透析について語るスレ◎4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1286985423/
【拒否反応】腎移植についての色々【免疫抑制剤】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1202485781
【糖尿病】糖尿病性腎症4【合併症】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1348570305/
糖尿病総合スレッドpart217
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1351785098/

※保存期の人への誘導先※
●▲■ 慢性腎炎 15 ■▲●
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1339231937/
■□■ IgA腎症 ■□■ part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1347864651/

【関連サイト】
透析百科
http://202.216.128.227/
腎臓ネット
http://www.jinzou.net/
いい透析ドットコム
http://www.e-touseki.com/
腎臓病なんでもサイト
http://www.kidneydirections.ne.jp/top.jsp
透析クッキング
http://www.d5.dion.ne.jp/~poro/

腎臓病食shop
http://www.nephron.co.jp/
http://www.fundely.co.jp/
http://www.healthynetwork.co.jp/
3病弱名無しさん:2012/11/08(木) 23:22:26.84 ID:wZwKvRY70
カリウム含有量

【思ってるより少ない食品】
インスタントコーヒー1杯(5g)180mg
ミルクココア1杯(17g)124mg
生・ゆで卵Mサイズ1個(50g)65mg

【思ってるより多い食品】
トマトジュース150cc 390mg
ポテチMサイス60g 720mg
焼き芋(100g)540mg
納豆小パック(50g)330mg
4病弱名無しさん:2012/11/08(木) 23:22:49.27 ID:wZwKvRY70
        ∧∧  ミ   _ ドスッ 
        (   ,,)┌──┴┴──┐  
       /   つ テンプレ ここまで│
     〜′ /´ └──┬┬──┘  
      ∪ ∪       ││ _ε,' 3
54:2012/11/08(木) 23:23:29.68 ID:wZwKvRY70
あらら、何かおかしくなってしまった
とりあえず以上です
6病弱名無しさん:2012/11/08(木) 23:29:26.81 ID:FGTal9CT0
バカゾンビには貼れないAAですwww
7病弱名無しさん:2012/11/08(木) 23:32:59.24 ID:vc7s1TQv0
>1
スレ立てありがとうございます
8病弱名無しさん:2012/11/08(木) 23:38:13.44 ID:wHMVC07wi
あ〜、たたないけどあの看護婦とやりて〜
9病弱名無しさん:2012/11/09(金) 06:51:23.44 ID:c36EgdJE0
血流上げると疲れるのかな?
10病弱名無しさん:2012/11/09(金) 07:21:15.69 ID:C8gJGbLgO
年金下がるのか〜きついな
しかたないけど
今日行けば休みだがんばろう
11病弱名無しさん:2012/11/09(金) 10:35:29.26 ID:Py6uaAbl0
この前、下がったばかりなのに又かよ
12病弱名無しさん:2012/11/09(金) 11:28:24.47 ID:15ivVKKx0
>>1
スレ立て,ありがとうございました。
おつかれさんです。
13病弱名無しさん:2012/11/09(金) 11:52:12.66 ID:15ivVKKx0
血流下げると楽になるから、キツクなるんじゃないですか?
透析時間を長くした方が無難かと…
受信料だけど、自分は眼も悪いから一級障害者。
集金お人に話すと、さっさと引き下がる。
障害者は、免除されるんじゃなかったっけ?
リースだと、無条件で払うことになるね。
年金は、あんまりわかんないです。
でも。東京都からでる1万5000円は、お小遣いだから
減らされると困っちゃう。
毎月CDを3枚カウのが、唯一の楽しみ。
酒飲めないし、たばこも吸わない、ギャンブルしないし
彼女も嫁さんもいないけど…(泣)
あとは、ケータイとADSLの支払いですね。
年金は、家賃ないし食費も光熱費も節約してるから大丈夫。
わずかだけど、貯金できてる。
14病弱名無しさん:2012/11/09(金) 12:35:50.86 ID:szoV5HVk0
どうも皆様
私の母がついに透析をやることになりました
とりあえず入院して透析とのことです

いろいろ病気抱えてるし、2年前には脳卒中で倒れて入院してるし
血圧は平均230くらいあるしと不安だらけです。
15病弱名無しさん:2012/11/09(金) 12:53:35.54 ID:uoISXCbf0
炭水化物を減らして運動をせい。
筋力を付けて血圧変動対策をして、後は血糖値を下げて
収入も工夫をして来るべきIps時代に備えをせい。

血圧は透析を始めれば下がる。おそらく160前後に、
透析を恐れるでないぞ。
16病弱名無しさん:2012/11/09(金) 13:02:39.18 ID:NZo0fOtk0
年金減額は痛いね。2.5%。
復興増税も始まるし、消費税も上がったら生活苦しくなる。
17病弱名無しさん:2012/11/09(金) 13:07:07.97 ID:szoV5HVk0
>>15
家はバリアフリー、階段は手すり付きなので移動できてますが
障害者2級で移動には車椅子必須ですので運動は無理です。

血圧は今年最高値330くらいまでいって意識失うこともありました。
なのに脈拍は30台、ようわからんです。
18病弱名無しさん:2012/11/09(金) 13:28:52.31 ID:8xEyUVnXO
>>10-11 >>16
ナマポにも物価スライド適用すべきだよね
19病弱名無しさん:2012/11/09(金) 13:32:38.65 ID:8xEyUVnXO
火木土夜間の俺は金曜日は少しだけハメを外す日
20病弱名無しさん:2012/11/09(金) 14:43:04.16 ID:C8gJGbLgO
そうか良かったじゃん

ハメはずしてハメハメしたらいいよ
21病弱名無しさん:2012/11/09(金) 15:46:17.91 ID:DDVOLVcoP
>>13

>酒飲めないし、たばこも吸わない、ギャンブルしないし
彼女も嫁さんもいないけど…

PC取り上げたら自殺しそうだな
22病弱名無しさん:2012/11/09(金) 15:59:33.88 ID:A+Z1kCPVO
車椅子でも出来る運動はいくらでもある
23病弱名無しさん:2012/11/09(金) 17:09:54.37 ID:15ivVKKx0
>>21
結構、必死なんだぜぇ〜。心内でウツの薬と眠剤だされるけど…
>>17 さん
年齢わかんないから何ともいえないけど、血圧は水がたまって
高いのあると思う。
なんで、透析になったかにもよるけど、透析を始めると少しましに
なると思いますよ。
週3回医師にみてもらえるから、薬とか細かく変更できるし、
ただ、入院中にどれだけ水を引いてくれるかと、紹介されるクリニック。
自分は医科歯科で、ドライになるまでおいてもらえてよかった。
血管が細くて針が刺せないから、ずっとボタンホールだった。
糖尿病からだけど、低血圧だったし起立性低血圧ひどい。
今でも、開始時100そこそこでドプスとリズミック飲んで、終わり70位。
血管も大分、太くなったよ。いま41歳です。
でも、目が不自由だから1級で1人では、外出できない。
都内だから、タクシーで往復してる。クリニックはバリアフリーだけど
車いすのヒトはいない。
地方だとクリニックも少ないし送迎とか、規制があるから大変だと思う。
出来るだけ長く入院させてもらって、その間にクリニック探すと
いいと思います。
家族の誰かが、車で送り迎えできれば一番いいんだけど。
24病弱名無しさん:2012/11/09(金) 18:06:06.82 ID:SQRT/QsL0
>>23

ケコンに幻想を抱く男女が多いけど、所詮は他人。
まあ家に居てくれるだけでホッとする程度。

中高年以降になると金が絡んで来て夫婦関係はイャらしくなる。
また慌てて結婚すると双方に自由束縛意識が出て来てロクなことは無い。
ケコンに過度の期待をすると逆に失敗する。
横に居るペット程度の居ても居なくてもどうでも・・程度の期待、の方が
逆に長続きする。

本当にしたい時にすればいい。
25病弱名無しさん:2012/11/09(金) 20:17:08.78 ID:mQTbAug8O
看護助手のあの娘に恋しました。
26病弱名無しさん:2012/11/09(金) 20:38:43.30 ID:kmuzUVO60
リンのコントロールが難しい…色々気を付けているのに数値が高かったり、全く気にしないで食べてるのに低い時があったり。
27病弱名無しさん:2012/11/09(金) 22:45:09.90 ID:8xEyUVnXO
いなばの缶詰にある新発売の食塩無添加コーンはどうなんだろう
28病弱名無しさん:2012/11/09(金) 23:04:13.98 ID:vv0vQLfw0
何かと騒がしいのは地縛霊が多いからだよ。
因ちゃんは余りにも・・
体が弱ると波長の合う地縛霊を全部被っちゃうな。

ああいう立場に陥ったら一旦悪因縁の地から離脱せんと駄目だよ。
そんで体力が一定レベルに回復したらまた戻ればいい。
決断力が無いとおんなじだよ。
29病弱名無しさん:2012/11/09(金) 23:28:37.77 ID:71SO1c4kO
>>27
いちいち聞くな。

量食うもんじゃねーだろ!
30病弱名無しさん:2012/11/10(土) 07:03:32.96 ID:ORAeJ4Vj0
朝起きたらシャントが触れない…

病院行かないと…
31病弱名無しさん:2012/11/10(土) 11:37:46.81 ID:Fs/jMzb0O
血管マッサージやってみ
32病弱名無しさん:2012/11/10(土) 12:12:42.84 ID:+Hd8HSno0
夜中にシャントから小人さんがたくさん出てきてうるさい
33病弱名無しさん:2012/11/10(土) 12:46:54.47 ID:fapwd7JuO
血管マッサージってどうやんの?
34名無し募集中。。。:2012/11/10(土) 13:19:53.96 ID:qvRDjdm6O
>>33
シャントマッサージは個人で勝手にやるんじゃなく医者(腎臓外科など)にしてもらうべき
35病弱名無しさん:2012/11/10(土) 14:06:52.21 ID:DG89WP2a0
昨日は、天ぷら(えび、おくら、カボチャ*2、竹輪)、炊き込みご飯、肉じゃが(小鉢)、ブロッコリーお浸し、桃缶ヨーグルト合えだったけど、
なんだったんだ? やけに豪華だった。
36病弱名無しさん:2012/11/10(土) 14:12:44.79 ID:z/0JZBXP0
最後の晩餐なんじゃないか?
37病弱名無しさん:2012/11/10(土) 17:12:32.27 ID:r5ZcsuVIO
いつもブログでこんなに食べた自慢しかネタが無い方?
38病弱名無しさん:2012/11/10(土) 17:41:15.88 ID:WQFupMWgP
看護師「先生>>35さんはもう・・・・」
医師「おいしいものたくさん食べさせてあげなさい」
39病弱名無しさん:2012/11/10(土) 17:46:18.25 ID:vPGjhnp00
>>38
本当に面白いと思って書いたの?
40病弱名無しさん:2012/11/10(土) 18:38:43.07 ID:4OgnbabSO
あ…喉痛い

毎回この時期風邪貰うなぁ

みなさんの通ってる施設は、マスクとか強制?
俺、365日マスク、ウガイ手洗い欠かさないんだけど、風邪貰うんだよねぇ…

俺の隣のベッドの体重120kg身長145cm位の糞豚ババアが、毎回咳ゴホゴホやってるから「マスクしろ!」って毎回言ってて、更衣室前に無料のマスクも有るのに毎回マスクして来ないんだよなぁ

マジでマスク強制にしてくれよ(涙)
41病弱名無しさん:2012/11/10(土) 18:42:49.29 ID:SZvl+fEG0
コピペにマジレス格好悪い(棒
42病弱名無しさん:2012/11/10(土) 19:10:26.45 ID:vPGjhnp00
>>41
本当に面白いと思って書いたの?
43病弱名無しさん:2012/11/10(土) 19:36:08.96 ID:ddSDhs+P0
来週、インフエンザ予定。
イソジンとPLは、常備してる。少しでもヘンだと思ったら使用してます。
去年は予防接種したのに、クリニックで、ただ1人感染した。
一昨年は、なぜかノロウィルス… どっちも本院で個室に強制入院。
職員はマスクは必着だけど、患者は自己判断です。マナーだと思う。
マスク無料はすごいね、去年はマスクが品薄でみんな苦労したみたい。
自分はネットで買ってたから問題なかったけど、徳用マスクって
ドラッグストアでマジなかった。しかたなく、コンビニで高いマスク
買ってたな〜。結構な出費だったと思う。
44病弱名無しさん:2012/11/10(土) 21:13:18.28 ID:OSOo2t900
シェーーー
豪華中華みたいザンす
45病弱名無しさん:2012/11/10(土) 21:36:32.50 ID:f39Z1TytO
>>40
うつりたくなきゃ、自分もマスクすりゃいーぢゃん。
46病弱名無しさん:2012/11/10(土) 21:52:13.49 ID:4OgnbabSO
>>43
レスありがとう。
ノロウイルス怖いね〜
俺も通販で大量にマスクストックしてるよ。
彼女が病院勤めだから、アンファミエ(レモール)って所で買ってる。

俺の通ってる施設気前がいいよ。
送迎はタクシーだしね



>>45
もう一回俺のレス読み返して貰っていいかな?
47病弱名無しさん:2012/11/10(土) 23:33:33.58 ID:9nDdr9aA0
>>46
マスクをしていて防御できていないということは
マスクの取り扱いやその他に問題があるのでは?

例えば、病院でしていたマスクを部屋の中に放置しているとか
あくまでも例えばね
48病弱名無しさん:2012/11/11(日) 00:01:56.45 ID:9mdqyQEIO
>>47
マスクは病院から帰ってきたり、外から帰って来たら毎回変えてる。
一応彼女も病院勤務だし、病院にはいろいろな菌が有って、彼女が持って帰って来る恐れが有るから、家の中でもマスクはしてる。

マスクの付け片が悪いのかなぁ?
俺、デブで顔デカイからダメなのかなぁ?
49病弱名無しさん:2012/11/11(日) 00:14:40.89 ID:OmGDyfTP0
そもそも何で風邪をひくのか考えたときのメモ

寒いと風邪をひきやすくなる
暖かい時は体に抵抗力があり、ウィルスが体内に進入(粘膜に付着)しても防御できているが
寒いと体の抵抗力が低下し、防御できずに風邪をひく
ということは、暖かくてもウィルスはその辺にウヨウヨしてるのではないか?

体の抵抗力が低下していても、マスクをしていればウィルスの進入を防ぐことが出来、風邪をひかないのでは?
→昨シーズン、外出時にマスク着用、帰宅後うがいを徹底したら、一度も風邪をひかなかった。
正確には、喉がいがいがしたことがあったが、うがいをしたら治った。
50病弱名無しさん:2012/11/11(日) 00:17:00.23 ID:OmGDyfTP0
>>48
キスしたときに彼女から貰うのでは?
透析している人は抵抗力が落ちているって言わなかったっけ?
51病弱名無しさん:2012/11/11(日) 00:29:23.06 ID:s3YFqqywO
風邪がどうのじゃなくマスクはしています。真夏はしたりしなかったりだけど今は毎回します。
52病弱名無しさん:2012/11/11(日) 00:54:06.12 ID:9mdqyQEIO
>>50
そ〜言えば3日〜4日前にSexしたねぇ

ソレかな?
53病弱名無しさん:2012/11/11(日) 01:06:02.30 ID:XWltgDU70
釣れますか
54病弱名無しさん:2012/11/11(日) 01:21:03.54 ID:XdcUQTBxO
マスクも100%完璧&安心というわけじゃない
もちろんマスクしないより感染リスクが減る程度
55病弱名無しさん:2012/11/11(日) 03:18:26.75 ID:7YQotUIy0
背中冷やすと風邪引くよ。
56病弱名無しさん:2012/11/11(日) 09:43:18.99 ID:bXDdhXRQO
働いて食べて体力つけろ
57病弱名無しさん:2012/11/11(日) 10:53:43.51 ID:KuX2Rsyl0
働かない 寝てばかり 運動もしない 散歩もしない 
大飯だけは食う 透析だけに頼りっぱなし ギャン神経戦はやる

↑これでは好転はしない
58病弱名無しさん:2012/11/11(日) 11:15:32.62 ID:FViiix100
>>57
やぁ入院生活のことですね
59病弱名無しさん:2012/11/11(日) 11:57:37.08 ID:fklO+ucZ0
鼻うがいってのがいいらしい。
ぬるま湯に塩を適量とかして鼻から吸い込んで口から出すんだそうだ。
昨日試してみたが、初めてなんでなんかうまくできなかった。
でも鼻詰まりは良くなった。
60病弱名無しさん:2012/11/11(日) 13:04:30.82 ID:DHpcs5+EO
>>59
今更…?
61病弱名無しさん:2012/11/11(日) 14:48:43.39 ID:BHLvtxmaO
風邪ひかなくするにはマスクは当然だか粘膜を乾かせないことが大事だよ
まめに水分をとる加湿器つけるとか
おすすめは寝るときもマスクすること
62病弱名無しさん:2012/11/11(日) 15:39:38.38 ID:DHpcs5+EO
>>61
まめに水分て…お前透析患者バカにしてんのか?ww
63病弱名無しさん:2012/11/11(日) 16:14:14.11 ID:7YQotUIy0
だな。
64病弱名無しさん:2012/11/11(日) 16:42:28.05 ID:M9QcMOM80
加湿器なんかを用いて常に喉の粘膜に潤いを…
って言いたかったんじゃね?
65病弱名無しさん:2012/11/11(日) 17:30:13.22 ID:7YQotUIy0
ちがうでしょ。
66名無し募集中。。。:2012/11/11(日) 18:14:59.67 ID:XdcUQTBxO
水分制限の範囲内で
67病弱名無しさん:2012/11/11(日) 19:03:38.65 ID:U1w3et3eP
冬は乾燥するから口呼吸で寝ると喉がガビガビになる
そんな俺は鼻スプレーで通りをよくして寝てる
68病弱名無しさん:2012/11/11(日) 19:22:11.92 ID:9mdqyQEIO
喉も痛いし食欲も無いから、彼女が体温まるように甘酒買って来てくれた。


甘酒うめー

でもこんな状態で、明日の透析(5時間)耐えられるのか心配だよー
69病弱名無しさん:2012/11/11(日) 20:58:10.39 ID:DHpcs5+EO
>>68
分かったから勃たねーチソコしごいて早く寝ろよ!
70病弱名無しさん:2012/11/11(日) 21:57:56.67 ID:e9W8U/tf0
起たなくてもフェラで気持ちがいい
彼女なしにはつらいよね
寒い夜は。。。。
71病弱名無しさん:2012/11/11(日) 22:11:35.00 ID:BHLvtxmaO
つっかかんな水分制限の範囲って事いちいち書かないと解らないかね
ここしか発散できないのだろうが
72病弱名無しさん:2012/11/11(日) 22:30:57.16 ID:Hza8F+ty0
>>71
何、発散してんの?w
73病弱名無しさん:2012/11/11(日) 22:40:41.92 ID:e9W8U/tf0
よく透析センターで散歩しなさいとか
水泳しなさいとか運動させたがるよね
でも仕事なし、興味なしのおいらには
どうでもいい
死にたくは無いが長生きする気持ちも無い
74病弱名無しさん:2012/11/11(日) 22:52:28.28 ID:KuX2Rsyl0
おいらは逆。若い頃の腎炎では好きだった運動を予後制限されていた
トラウマがあるから今の腎不全で「運動せい」が出ると大喜び。
中学生の当時は好きだった運動が出来なくなる位なら芯だ方がマシ
と捉えていたが、オジンになるにつれオオ着になり糖尿で再度やられた。
75病弱名無しさん:2012/11/11(日) 23:01:52.54 ID:9mdqyQEIO
俺は犬の散歩と腕立てとストレッチは欠かさずやってるよ。

始めた頃は腕立て50回も出来なかったけど、今じゃ200回出来る様になった。
ちなみにベンチプレスはMAX135kgなっ!

おかげでベンチプレスと腕立てのやり過ぎで、シャント詰まり×1、TPP×1だぜ。

筋トレはほどほどになっ!
76病弱名無しさん:2012/11/11(日) 23:58:52.44 ID:XdcUQTBxO
運動は自転車ロード
寝たきりにならないように足を鍛えておきたいから
ちなみに多摩サイをよく走ってる
77病弱名無しさん:2012/11/12(月) 00:21:03.02 ID:enl0c5weO
>>75
なにTPPって?
78病弱名無しさん:2012/11/12(月) 00:57:41.79 ID:5kLUEdApO
>>77間違えた。
PTAね。
79病弱名無しさん:2012/11/12(月) 01:04:14.34 ID:7I8kx3T40
TPP・とっさきぴーんぴーんの略
80病弱名無しさん:2012/11/12(月) 01:22:21.12 ID:ab3i4GP40
>>79
本当に面白いと思って書いたの?
81病弱名無しさん:2012/11/12(月) 01:31:13.65 ID:MV5us6JO0
今週からやっと空きが出て、8:00〜の透析になったんだが、朝食食べずに透析受けたらマズイ?
仕事が終わるのが23:00頃(帰宅24:00)。13:00昼食、18時夕食、22:00夜食にすると丁度良いんだが。

朝食抜きでマズイならウイダーinゼリー(180Kcal)でも飲んでいこうかと思うんだが・・・。(自尿出てるので水分制限はまだ)
たんぱく質0g、炭水化物45g(食物繊維0.5g)、リン検出せず、カリウム54.2mg、ナトリウム45(食塩相当:0.11g)らしい。

ちなみに糖尿からの腎症で、インシュリン打ち。眠前はランタス8単位。
本来、1食650kcalなんだけど・・・。インシュリン無しでウイダーinゼリーはヤバイだろうか?

マジレスをお願いしたい。よろしくお願いします。
82病弱名無しさん:2012/11/12(月) 01:37:09.64 ID:9D82XyRB0
医者に聞け。
83病弱名無しさん:2012/11/12(月) 02:04:00.34 ID:ab3i4GP40
>>81
お前は、こんな所に居る奴らの言う事を信じる事が出来るのか?
84病弱名無しさん:2012/11/12(月) 02:34:13.51 ID:DZz4g0xmO
風邪のウィルスやノロに負けない為には白血球に頑張ってもらわないとな

頭にニキビをかきむしってかさぶたの穴があるんだが(もう四年目になる)
コイツをむきちぎると必ず白血球の数値が跳ね上がる
すると不思議な事に全く風邪はひかなくなったし、ノロも周りで発症しても大丈夫になった(笑)
傷穴は治ろう治ろうとするんだが、痒いからついついかきむしってしまう
透析三年生腎不全五年生だけど
傷穴のおかげか風邪とは五年間も無縁。
この傷穴をむきちぎると他に湿疹が出なくなり
むきちぎらずに放置したら、あちこちに痒いニキビみたいなのが出てくる

何か毒だし用の穴みたいになっています。
85病弱名無しさん:2012/11/12(月) 03:15:55.81 ID:DMhRsMk20
>>75

200回って言ったら試合前のプロレス並みだぜ。
血圧は?

栄養ドリンク飲む?
アリナミンの7だっけ? 無糖の奴。
俺は透析後に3本飲む。

それだけ筋力が在れば透析はエステ程度だろ。
86病弱名無しさん:2012/11/12(月) 05:36:44.55 ID:fb10qPH8O
筋トレまずいのか?
87病弱名無しさん:2012/11/12(月) 05:49:33.79 ID:tiNMLffx0
>>84
命名

自己陶酔性自傷行為併発型プラシーボ
88病弱名無しさん:2012/11/12(月) 05:52:10.04 ID:tiNMLffx0
あ、自分でやっときますから
>>87
本当に面白いと思って書いたの?
89病弱名無しさん:2012/11/12(月) 05:56:27.24 ID:ab3i4GP40
>>88
それ面白いと思って書いたんだろ?
90病弱名無しさん:2012/11/12(月) 06:49:02.23 ID:oAs8Y8/TP
>>81
すきっ腹で透析しても大丈夫だよ
低血糖が心配なら飴でも用意しとけばいい
91病弱名無しさん:2012/11/12(月) 07:22:20.99 ID:tiNMLffx0
>>89
うん!
92病弱名無しさん:2012/11/12(月) 08:12:11.39 ID:5kLUEdApO
>>85

>>75です。
血圧は150〜160位です。

栄養ドリンクは飲みません。

北海道住みなんですが、オロナミンCのパクリのミンダミンC(北海道だけ売ってるヤツ?)って言うオロナミンCより炭酸のキツイのを毎日飲みます。
93病弱名無しさん:2012/11/12(月) 09:50:30.51 ID:TvrfHKZQO
俺は小さい缶のリアルゴールド飲んでます。
94病弱名無しさん:2012/11/12(月) 10:00:40.55 ID:DMhRsMk20
低カロリーのリボビタンfineか無糖のアリナミンZEROがいいよ
プロレスラーは試合後に蝶野なんか1ダース一箱12本飲むらしいけど
今は奴らでさえ血糖値を気にするらしいぞ
95病弱名無しさん:2012/11/12(月) 11:17:04.29 ID:5lwMh4wL0
>>81
朝食べなくても、オレは大丈夫。インシュリンは、絶対にダメ。
クリノックで開始時に血糖はかるけど、だいたい70位。それ以下だと
開始1時間後に再測定。だいたい80位になってる。
弁当喰わないけど、終了時の決闘100くらいです。
もっtもコレは、カーボスターのおかげ。カーボスターは最初フル140だったけど、
いまは100に調整されてる。
フツーの透析液だと、4時間で30くらい下がってた。
そのときは、100以下でブドウ糖入れてもらって、1時間おきに血糖測かってた。
自分は、ノボリンNを夜に15単位。医者は5単位だけど自己責任で…
基本ベース重視で下げてるから、a1c5.5。もち、新基準で。
飴も最近は、血糖上がるようなの探しても、なかなか売ってない。
のど飴じゃない黒飴ぐらいだけど、かなり上がらない。
市販なら固形のブドウ糖7グラムの方が安心、
ウィダーは、上がらないでしょう?あきらかに低血糖でと思うときは
たらみの大満足食べる。それだと120から140位まで上がる。
ちょっと高いけど、みかんとナタダココ好きだから、本当に大満足(笑)
誤字タイプミスはスルーしてね、長くなってゴメンなさい。
96病弱名無しさん:2012/11/12(月) 12:17:21.72 ID:9D82XyRB0
まとめて。
97病弱名無しさん:2012/11/12(月) 12:37:07.87 ID:enl0c5weO
>>94
プロレスラーの糖尿って結構多いらしいからね。

かく言う猪木だって糖尿病だしな。
98病弱名無しさん:2012/11/12(月) 14:23:08.95 ID:oAs8Y8/TP
医師「リンが高いね」
患者「すみませんこれから注意します」
猪木「やれるのか本当にお前」
99病弱名無しさん:2012/11/12(月) 14:53:05.02 ID:tiNMLffx0
全く面白く無いです。
100病弱名無しさん:2012/11/12(月) 15:41:25.54 ID:HL9/zdQy0
ID:tiNMLffx0
早朝から張りついて何やっとるんだコイツは
ネットしかやることないのか
101病弱名無しさん:2012/11/12(月) 16:10:33.00 ID:tiNMLffx0
>>100
いいえ。
102病弱名無しさん:2012/11/12(月) 18:26:14.97 ID:GIph6dSl0
猪木は発覚時は血糖値500だったらしいが
南米産の燃焼効果オレンジジュースで
直したらしい。
103病弱名無しさん:2012/11/12(月) 19:04:13.84 ID:enl0c5weO
>>102
治っちゃいねーだろ?
104病弱名無しさん:2012/11/12(月) 20:38:14.90 ID:/V58nuHDO
治らない病気
105病弱名無しさん:2012/11/12(月) 21:44:41.56 ID:QwX9mILE0
NHKで手術で糖尿病を治療する特集をやってた
106病弱名無しさん:2012/11/12(月) 23:22:24.30 ID:l5vph+2W0
つか胃の外科手術じゃん
要は食べなくなってやせるって事
107病弱名無しさん:2012/11/12(月) 23:29:45.19 ID:l5vph+2W0
高度肥満なら簡単にバルーンやバンド、胃の縮小手術はしてくれる
バンドなどは入院費入れても保険適用で10万ほど
でもおいらは不整脈でワーファリン飲みなんで
だめって言われた
108病弱名無しさん:2012/11/12(月) 23:57:17.56 ID:MV5us6JO0
>>90>>95
ありがとう。インシュリンなしの朝食抜きを試してみる。固形ブドウ糖を持参で。

ウィダーは血糖は上がらないと思うのだが(飲んだことない)、
何か腹に入れておかないとヤバイのかな?と思ったんだ。

医者や看護士に聞くと「食べてからの方がいいですね」との返答だったが、
こればっかりは経験者に聞くほうがいいもんな。
もちろん人によって体調の違いはあるだろうし、自己責任だけど。
109病弱名無しさん:2012/11/13(火) 08:12:59.53 ID:6ln5nJurO
朝ご飯大量食い
昼ごはん普通食い
夜ごはん少々もしくは食べない
これが一番良いらさい。
110病弱名無しさん:2012/11/13(火) 09:36:49.59 ID:X+/sL2Kv0
透析終了直後の血圧が150を越えていることが多かったので
ドライを下げてもらうようお願いしたんだが
血液検査では心臓の水分がガラガラとのデータがでた。
水分ではなく血管のほうで血圧が上がってるらしい。
単に血圧が高ければ水分が多いというわけではないんだな。
むしろドライを上げましょうかと言われたわ。
111病弱名無しさん:2012/11/13(火) 09:49:06.79 ID:Jm72bDm8O
>>109
朝食メニューと夕食メニュー入れ替えダイエットがあるくらいだからな
朝にステーキとかカツ丼かにして夕食は納豆定食とか
112病弱名無しさん:2012/11/13(火) 13:55:06.14 ID:g07CD8BlO
>>111
ニート生活ならそれも可能だろうけど、働いてる俺は朝からそんなに食えないわ。
113病弱名無しさん:2012/11/13(火) 15:58:37.82 ID:QT7g4I/a0
>>110
心胸比はどうなの?毎月、レントゲン撮ってるでしょ?
採血で、なんて項目がひっかかったんですか??
114病弱名無しさん:2012/11/13(火) 17:01:08.02 ID:0k4S6Op00
>>112

働いていればそうだよな。
オレなんかも営業系だから透析所でストレスで仕事でもストレスぢゃ
おかしくなっちまうわ。
115病弱名無しさん:2012/11/13(火) 21:12:43.38 ID:yL+A/KNYO
毎日の献立に困るんだけど、誰か仕出しとか頼んでる人いますか?

なんか薬局に行ったら、減塩食とか透析食とかやって所のパンフが有ったんだけど、アレってどんな感じなんだろーか?
1食750円〜870円と結構な値段だったんだけど、もし頼んでる人居たら参考までに聞かせて下さい。
116病弱名無しさん:2012/11/13(火) 21:21:21.11 ID:OYZMX0a30
ステマ臭くなるけど、ファンデリーの冷凍透析弁当だったら高いのでも1食598円。
カリウムやリンの調整がなくてもいいんであれば、セブンミールの宅配弁当は1食500円。
ご年配向け仕様なので塩分はだいぶ抑えてある。
117病弱名無しさん:2012/11/13(火) 22:01:30.73 ID:GhnX4erkO
あのお局おばば様はマジ鬱陶しい
どこにでも居るよねー
何故かスタッフにVIP待遇されてて勘違いして他の患者にまで殿様気分のおばば様が
スタッフにも他の患者にも内心うざがられてることに早く気づけ
118病弱名無しさん:2012/11/13(火) 23:00:25.98 ID:axrQDtuT0
気がつくわけねえだろ
ババァなんだから
119病弱名無しさん:2012/11/13(火) 23:06:51.85 ID:yL+A/KNYO
>>116さんレスありがとうっす♪

500円代で買えるならいいね☆
チョットネットとかで調べてみて、問い合わせてみますよ。

ありがとうね♪
120病弱名無しさん:2012/11/13(火) 23:23:25.69 ID:k2JbefUK0
ジジやババは居るけど、物静かでインテリジェンス雰囲気の人ばかり。
天国ですよ。雰囲気形成は地域性影響が大きい。
121病弱名無しさん:2012/11/13(火) 23:25:02.84 ID:axrQDtuT0
心臓の水分がガラガラ

血液検査では項目は何?
初めて聞いたもので教えて
122病弱名無しさん:2012/11/13(火) 23:28:46.14 ID:k2JbefUK0
良くして頂いた看護師さん連中とのバイバイは
少し心残りだけどね
123病弱名無しさん:2012/11/13(火) 23:35:29.73 ID:QH0Mfin90
血中成分が濃くなり数値が全般に高くなるよ
124病弱名無しさん:2012/11/13(火) 23:48:36.54 ID:TZfWE/qQ0
>>121
透析前と透析後の血液検査をしていれば
ヘマトクリット、総蛋白などで濃縮率がわかる
濃縮しすぎていれば、心臓の水分カラカラということ
あとは血液検査でHANPを調べている施設なら、その数値で
カラカラ状態かどうかがわかる
125病弱名無しさん:2012/11/14(水) 00:46:08.27 ID:60ssSRBmO
>>112 >>114
働いてるからこそ朝はガッツリ食べるべき
126病弱名無しさん:2012/11/14(水) 00:54:40.79 ID:VVo2NIYHO
働かない人は腹減らないよ
127病弱名無しさん:2012/11/14(水) 01:24:18.50 ID:CdB+vuqd0
>>126
嘘を付くな
ソースは俺
128病弱名無しさん:2012/11/14(水) 03:20:48.20 ID:/gG+vlkhP
>>113 >>121

>>110です
自分からHANP見てくれとお願いしました
>>124の言う通り、心胸比と合わせて見ればDWが適正かどうかわかります
血管の問題で血圧が高い時はDWに注意しないと水分不足で血管が詰まり
脳梗塞や心筋梗塞のリスクが上がるそうです。
水分が多くての高血圧なのか、血管からくる高血圧なのか
きちんと調べてからDWを決めるのが良いですね。
129病弱名無しさん:2012/11/14(水) 05:13:40.07 ID:xc5ib6R30
>>128 さん  >>113 です。
ttp://www.geocities.jp/blackwildhamster/BNP.HANP.html
見てきました。勉強になりました。ありがとう。
130病弱名無しさん:2012/11/14(水) 08:59:45.59 ID:eHBTnVE10
長時間高効率透析すると、ほとんど血圧が正常か低すぎ位になる、
高血圧の原因には心胸比、h-anp、bnp等だけでは判らない謎が有る。
131病弱名無しさん:2012/11/14(水) 09:02:48.80 ID:oXt7RwGt0
長時間高効率透析でかゆみはなくなりますか?
132病弱名無しさん:2012/11/14(水) 09:05:36.48 ID:eHBTnVE10
絶対じゃないけど、試してみれば?
133病弱名無しさん:2012/11/14(水) 09:14:21.61 ID:eHBTnVE10
体重、現疾患、体質等全員条件が違うのだから、
透析は何が正解か試さないと判らない、
自分で色々試せる範囲が広い所が良い病院だと思う。
134病弱名無しさん:2012/11/14(水) 09:47:15.30 ID:u4SuAtwL0
ウエットケアー  いいね
レモン味がいい
喉 渇くけど、うがいが出来ない人お勧め
135病弱名無しさん:2012/11/14(水) 11:49:14.88 ID:gWajn7XR0
なにそれ、ググッてみるわ。
136病弱名無しさん:2012/11/14(水) 13:33:59.22 ID:QeUsBCwQO
痒み黒ずみ心臓弱い人はオンラインがかなりいいよ
137病弱名無しさん:2012/11/14(水) 13:56:45.48 ID:gWajn7XR0
月水金組は今年も大晦日に透析だねー。
138病弱名無しさん:2012/11/14(水) 14:09:44.15 ID:T6xQbHoo0
>>133の言うとおりだと思うが、参考までに自分の体験で言うと、
時間伸ばして、血流あげたら、足のムズムズが無くなった。
139病弱名無しさん:2012/11/14(水) 15:50:33.32 ID:9mxhpyvdO
>>127
俺もあまり腹が減らない。
一日2食食べたら、胃もたれ&下痢になる。
後、夜8時以降に食べると、コレまた胃もたれ&下痢になる。

だから夕方17時位に食べるだけ。
その1食を作るのが面倒だから弁当頼んで来た。
140病弱名無しさん:2012/11/14(水) 16:10:26.00 ID:/gG+vlkhP
>>138
そういや俺も4時間から4時間半にしてもらったら
レストレスレッグ症候群が幾分解消された。
処方されたビ・シフロールは飲まなくても大丈夫だった。
141病弱名無しさん:2012/11/14(水) 16:33:26.93 ID:f1CyiPDx0
>>140
うろ覚えだけど、4時間半て保険的に丸々適用されるの?
30分の部分は施設の持ち出しじゃない?
だとしたらなかなかの施設だね。
142病弱名無しさん:2012/11/14(水) 17:01:23.03 ID:60ssSRBmO
>>137
ということは俺は他社員同様に某所に出勤だな
そして元旦に夜間透析
143病弱名無しさん:2012/11/14(水) 19:08:26.74 ID:d2w1CPrXO
>>141
俺の所は、増えすぎは勿論だけど、時間があるなら少しでも長くやりなと院長自ら言ってくれるよ。だから、4.5hは当たり前5hだってむしろやっていけと言うよ。
144病弱名無しさん:2012/11/14(水) 19:15:35.75 ID:d2w1CPrXO
>>131
痒みは湿疹とかなければ効果はあるけど、発疹やニキビがあるようなら、抗生物質の処方も併せてもらうと効果的だよ。
145病弱名無しさん:2012/11/14(水) 19:53:12.11 ID:9mxhpyvdO
長生きしたいならいっぱい透析して、いっぱい飯食って、いっぱいクソを垂れる事だ。
146病弱名無しさん:2012/11/14(水) 19:58:26.85 ID:8gyWWCaH0
いっぱい食べてもウサギの糞みたいなのしか出ません(><)
147病弱名無しさん:2012/11/14(水) 20:10:09.60 ID:b9C8Sb7a0
出ない人はヤクルトオススメ。

飲むようになってから朝夕快便
148病弱名無しさん:2012/11/14(水) 20:47:08.33 ID:xc5ib6R30
>>141
4.5でも、保険で大丈夫だと思う。さすがに6時間とかは昼の部は夜の部に
重なるから無理だけど、夜の部で良ければ可能だよ。おれんとこは。
とゆーか、週3階でなく4回でも3階くらいまではカバー指されるよ。
それ以上は、自費で頼んでもダメみたいだけど。。。
149病弱名無しさん:2012/11/14(水) 22:40:55.73 ID:BNukV5bq0
せっかく転院したのにボケ老人がわめいててしょげる
針抜けって大騒ぎしてるわりに職員聞こえない振りしてるから
俺が回路引きずって針抜くついでに首をへし折っといた
さすがぞんびだわ10ぷんしたらまたわめいてたよ
ループするから職員聞こえない振りしてるんだな
おれももしかしたら何回もっておもった
しかし我ながらしぶといぜよ
150病弱名無しさん:2012/11/14(水) 22:45:36.48 ID:rLQ1bQVI0
>141 うろ覚えだけど、4時間半て保険的に丸々適用されるの?
4時間未満
5時間未満
5時間以上

かって時間制限があったが、だいぶ前に上記になったよ
4.5時間の片、遠慮は要りません
151病弱名無しさん:2012/11/14(水) 22:49:03.98 ID:r2FGRxbZ0
私も転院したんだが、今度の所には「思いやり主任」なる職種の御方が
居る。有難いこと。
そんで看護師さんらも自ら「私も既婚で子供も居ます」、
と述べてくれる。
この方がひじょうに患者としては付き合い易くて安心ができる。
152病弱名無しさん:2012/11/14(水) 23:07:52.23 ID:9mxhpyvdO
今日サッカーやってたから、久しぶりゆっくり酒でも飲んでサッカー見ようと思ったら、2口でギブアップした。
みんな酒とか飲んでるの?
153病弱名無しさん:2012/11/14(水) 23:16:48.41 ID:ZSPr0TFZ0
飲むけど酒の周りがめっちゃ早い
ちゅうはい2杯でギブ
154病弱名無しさん:2012/11/14(水) 23:24:52.95 ID:Q1E4E+UO0
コップ一杯のビールを飲むけどかえって欲求不満というか寂しくなる
昔は中ジョッキをおかわりしたもんだが  死んで地獄のビール池で溺れたい
155病弱名無しさん:2012/11/14(水) 23:39:08.33 ID:9mxhpyvdO
レスありがとうございます。

やっぱり皆さんも飲めなくなりましたか。
コレも透析の影響ですかね?

あ〜から揚げにおでんで一杯やりたいよー
156病弱名無しさん:2012/11/14(水) 23:56:27.29 ID:bBk3wD3WO
結構飲める方だけど、水分気にして飲まなくなった。

けどたまに飲むと酔わない…。

これからは寒くなるから水分も考えて熱燗だね♪
157病弱名無しさん:2012/11/15(木) 00:07:22.50 ID:fE2pV4G6O
だな。仕事終わった後の一杯はたまらん。
158病弱名無しさん:2012/11/15(木) 01:00:48.42 ID:n3w+6B2w0
焼酎にしろ
少ない量で酔えるぞ
159病弱名無しさん:2012/11/15(木) 01:17:39.71 ID:rlGIUKI5O
■ 孤独のグルメ ■ テレ東 ■
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1352905295/l50
160病弱名無しさん:2012/11/15(木) 04:22:23.01 ID:l0VF1cA00
透析始めてからチューハイが好きになった
というか柑橘系が好物になったわ
161病弱名無しさん:2012/11/15(木) 06:57:37.01 ID:pAR8dmH60
酒に対する欲求は年に1回ぐらい強烈なのがくるな
自分は日本酒とかワインとか飲みたくなるw
でも一口二口で満足しちゃう

透析始めてからは、酒よりも甘いものへの欲求がすごくなった
以前はそんなに甘いもの好きじゃなかったんだけど、今は結構な頻度で食べてるな
朝は菓子パンみたいな甘いパンとかが多い
昔は甘いもんは食事にならなかっただけどな
162病弱名無しさん:2012/11/15(木) 07:25:13.84 ID:Vp7rlavh0
おかしはいいね 軽いからいくら食べても体重が増えないしな
163病弱名無しさん:2012/11/15(木) 09:15:49.49 ID:AFE6nFtYO
>>162

でも、おかし食べると冷たいお茶飲みたくなる

で、・・・
164病弱名無しさん:2012/11/15(木) 11:35:56.00 ID:EpNxs3IRO
オマエは俺か?www

俺もビールは飲むけど350丸々は飲めなくなった情けね〜
165病弱名無しさん:2012/11/15(木) 12:08:53.63 ID:/0iOXqi0O
飲めなくなるのは問題ないが、食えなくなるのも情けない。
こないだ久々にマックでテイクアウトしたら、ハンバーガー二個が食えなかった…
166病弱名無しさん:2012/11/15(木) 14:30:14.58 ID:D/+daEMl0
すみません。透析間近者です。

ハンバーガー2個はタンパク質摂り過ぎじゃないですか?
透析始まると緩くなるんでしょうか
167病弱名無しさん:2012/11/15(木) 14:42:57.94 ID:Bwv9xuFo0
緩くなるよ。
168病弱名無しさん:2012/11/15(木) 15:11:55.79 ID:zfVY+GpA0
透析すれば何でも食べられるようになるよ
169病弱名無しさん:2012/11/15(木) 15:20:05.82 ID:GCaEZLA9P
マクドナルドのハンバーガーだと、2個食ったらナトリウム2〜2.5gぐらいになってしまうのだが....
170病弱名無しさん:2012/11/15(木) 15:26:30.84 ID:Vp7rlavh0
おれはハンバーガーとフィレオフィッシュを頼んでビクルスだけ食って残りは捨てる
171病弱名無しさん:2012/11/15(木) 15:35:49.33 ID:YLfEF2QxP
おれは吉野家で牛丼頼んで玉葱だけ食って残りは捨ててるよ
172病弱名無しさん:2012/11/15(木) 15:47:40.51 ID:wkcxWmYD0
みんなワイルドだなぁ!
173病弱名無しさん:2012/11/15(木) 16:33:32.10 ID:BAodHWge0
俺も回転寿司で皿だけ食って、寿司は捨てるよ
174病弱名無しさん:2012/11/15(木) 17:17:34.63 ID:j9UAjv5RO
俺はオーダー品は誰かにあげて
可愛い店員だけを食ってるよ
今も隣で寝息をだな…



ゴメン妄想ですw
175病弱名無しさん:2012/11/15(木) 17:19:35.43 ID:OIGmGP65O
お前らつまらんから早く逝け
176病弱名無しさん:2012/11/15(木) 19:14:24.42 ID:1BJB4lBv0
今日初透析

500しか落とせなかったよ
177病弱名無しさん:2012/11/15(木) 19:48:23.11 ID:4ZzJXSPd0
ドンマイ
178病弱名無しさん:2012/11/15(木) 20:27:48.52 ID:es0WGQMe0
針刺ししっぱいなかったら、いいと思うよ。
へんな感触のボールで、血管きたえないとね。
がんばれ
179病弱名無しさん:2012/11/15(木) 22:16:26.83 ID:8UjLWKMri
透析がタダなのは、日本だけ。
野田TPPで、どう変わるか心配ですね。
180病弱名無しさん:2012/11/15(木) 22:17:14.46 ID:Bwv9xuFo0
べつにー。
181病弱名無しさん:2012/11/15(木) 23:21:11.21 ID:WQ2HzWQn0
俺はチンポしゃぶるの好きだけど
透析になってからザーメン飲めなくなった
透析前は旨くてごくごく飲んでたんだけど
何故?
182病弱名無しさん:2012/11/16(金) 04:19:28.97 ID:klvSv3yr0
Are you Gay?
183病弱名無しさん:2012/11/16(金) 06:52:00.16 ID:7w03gkhPO
>>181

いいから飲めよ 馬鹿たれが
184病弱名無しさん:2012/11/16(金) 07:03:09.65 ID:bUyFQXs70
なんか朝からキモイレス読んじゃって残念な気持ちになった
185病弱名無しさん:2012/11/16(金) 08:40:01.02 ID:6/0M3b0/0
俺はカルピス原液と水を別々に飲んで胃の中でカルピスを作る
胃酸が作用してカルピスコーラになるだ
186病弱名無しさん:2012/11/16(金) 10:04:37.83 ID:rGduXOs50
いっぺん吐かないと。
187病弱名無しさん:2012/11/16(金) 11:28:52.58 ID:18JdjXg20
最近炭酸水作り機を買ったんで
果汁100パーのジュースに強力炭酸ぶっこんだの
作って飲んでる
うめぇ〜
188病弱名無しさん:2012/11/16(金) 13:18:03.36 ID:osTm3IeTP
>>187
炭酸ワカメスープとか炭酸しることか作れそうだな
189病弱名無しさん:2012/11/16(金) 13:48:05.67 ID:7w03gkhPO
>>185

お前もつまらん 今すぐ逝け
190病弱名無しさん:2012/11/16(金) 16:04:39.20 ID:oXjyHjQy0
ビックルに炭酸ぶっこんでみた

うまい。。。。
191病弱名無しさん:2012/11/16(金) 16:31:56.86 ID:6/0M3b0/0
ヤクルトを沸かしていただきました
192病弱名無しさん:2012/11/16(金) 17:32:45.09 ID:oXjyHjQy0
アイスコーヒーに炭酸ぶっこんだ
普通にうまい
なぜ商品化されないのか不思議
それよりティーズティーに炭酸は
マジうめぇ
絶対商品化するべし。。。
193名無し募集中。。。:2012/11/16(金) 17:36:34.38 ID:gJMyO1VEO
カルピス原液に三ツ矢サイダー
あら不思議カルピスソーダになりました
194病弱名無しさん:2012/11/16(金) 17:42:56.18 ID:s3Q2bkIG0
ゾンビ早く死ねや!
生きてる価値無し!
195病弱名無しさん:2012/11/16(金) 17:50:02.83 ID:cDz8GZjHO
キチガイまだいたの?
一体何がしたいんだよ?
196病弱名無しさん:2012/11/16(金) 18:05:29.52 ID:HBU0iFOE0
>>192
もうありますよ
197病弱名無しさん:2012/11/16(金) 18:51:03.38 ID:cDz8GZjHO
今日透析日だったんだけど、朝行ったら更衣室の隣の休憩所で、ババァ4人組がラジカセを持ってきて、結構な音量で音楽流してた。

しかも井上陽水の少年時代の琴バージョンだった。
198病弱名無しさん:2012/11/16(金) 19:55:49.86 ID:1tavthuoO
>>192
とっくの昔にあったわ!

商品名は覚えてないが、クソが付くぐらいマズいからすぐになくなった!

お前どんだけ情弱なんだよ。
199病弱名無しさん:2012/11/16(金) 20:29:11.83 ID:osTm3IeTP
毎年、夏に新手の炭酸系がデビューするが
どれもこれもイマイチだよな
結局コーラに勝てる商品はないのか
200病弱名無しさん:2012/11/16(金) 20:31:09.30 ID:bUyFQXs70
>>199
でもコーラを含めて炭酸系の飲み物ってガブガブ飲めちゃうから危険なんだよねー
201病弱名無しさん:2012/11/16(金) 20:33:06.43 ID:SSJMKsZNO
ファンタオレンジだな。限定のファンタアップルも。
202病弱名無しさん:2012/11/16(金) 20:35:16.72 ID:O0ynZg+BO
ips細胞 腎臓再生
203病弱名無しさん:2012/11/16(金) 20:36:12.35 ID:osTm3IeTP
俺はレモンフレーバーの炭酸飲んでるよ
甘くないから2〜3口で満足する
コーラの類は後引くから水分やばいよね
気がついたら500飲んじゃってる
塩のきいたスナック菓子と甘い炭酸の組み合わせは我らの敵
204!ninja:2012/11/16(金) 20:43:45.06 ID:yHO345rk0
>>192
エスプレッソソーダ
205病弱名無しさん:2012/11/16(金) 20:58:49.01 ID:s3Q2bkIG0
w透析じや100パ−セント毒素抜けないから常に毒素だらけの糞ゾンビwww
汚ねえ汚物ゾンビw
206名無し募集中。。。:2012/11/16(金) 21:16:03.80 ID:gJMyO1VEO
オロナミンC
207病弱名無しさん:2012/11/16(金) 22:11:06.85 ID:DOEOM+bh0
水もジュースもコーヒーも飯以外は
一口か二口ごっくんしてうがい
大五郎の4Lペットボトルに吐けばおk
あまり体重増えなくなったw
208病弱名無しさん:2012/11/16(金) 22:16:57.82 ID:cDz8GZjHO
>>205
『汚ねえ汚物ゾンビ』超カッケーw


で?>>205は汚物ゾンビに毎回馬鹿にされる何さんなの?

馬鹿にされるゾンビのウンコさん?
ゾンビのコロコロウンコさんかな?
209病弱名無しさん:2012/11/16(金) 22:28:21.62 ID:IfArSshe0
悪乗りすれば
ドクターペッパーをしばらく飲んでいないが
あれって好きなんだよなあ
夏は汗が出た、夏の暑さがやっぱいいね、
210病弱名無しさん:2012/11/16(金) 23:05:54.87 ID:HZoEY37d0
>>197

若い女に相手にされないのなら老婆マニアに成れ
今多いぞ、つまみ食い根性で
211病弱名無しさん:2012/11/16(金) 23:23:08.52 ID:6/0M3b0/0
プリンのうえに小梅干をのせて食べました
212病弱名無しさん:2012/11/17(土) 00:51:17.55 ID:9i1EjdtaO
>>210
>>197のレスの何処を読んだらそうなるんだ?

もしやお前は年配の方にも相手されないモンスターフェイス?
213病弱名無しさん:2012/11/17(土) 12:38:48.67 ID:4ZkL6dLPO
風邪ひいた…こないだ出されたPLと葛根湯錠飲んで寝るしかない。

今日透析日じゃなくて良かったよ。
214病弱名無しさん:2012/11/17(土) 13:13:15.59 ID:0GKFmKyT0
1年で頸動脈のプラークが消えた。

http://park2.wakwak.com/~anime/toseki/index.html
215病弱名無しさん:2012/11/17(土) 15:52:06.56 ID:wxdew7zXP
>>213
先日俺も風邪ひいたがコンタック総合カプセルと
ネオシーダーで完全に治したわ。
喉の奥がビリビリしてすぐ薬飲んだら3日で治った。
216病弱名無しさん:2012/11/17(土) 16:44:33.39 ID:XYb1xc9j0
今始まったんだが最悪だ。若い看護師が「三本目刺します」くだらん冗談いいやがるし、コンソール故障するしでとなりのベッド^_^にうつるんだが9時迄乗り切れるか?
217病弱名無しさん:2012/11/17(土) 17:18:49.69 ID:bWHpEQjT0
で?
218病弱名無しさん:2012/11/17(土) 17:25:24.41 ID:7ICay/2xO
四本め刺したろか
219213:2012/11/17(土) 17:34:47.69 ID:4ZkL6dLPO
>>215
少し前に、ムズムズしてたからドクターが「予備も持っておきな」と処方してくれたから、PLと葛根湯でなんとかするわ。喉の痛みは取れたけど、鼻水が凄い…月曜の透析までになんとかしないと。
220病弱名無しさん:2012/11/17(土) 17:40:03.78 ID:Q6GlhYxh0
>>213
はちみつ飴オススメ
221病弱名無しさん:2012/11/17(土) 21:04:08.68 ID:wxdew7zXP
>>219
コンタックはマジで鼻水止まるよ
222病弱名無しさん:2012/11/17(土) 21:13:47.90 ID:YDdvgSdL0
看護師にかまってもらえたから報告したんだろwww
223病弱名無しさん:2012/11/17(土) 21:27:41.54 ID:6xe6bsPxO
スタッフも風邪ひいてる
先生も冷えピタを良く貼ったまま回診してる
冬はやだね
次々と仲間達が減ってくし…
224病弱名無しさん:2012/11/17(土) 22:31:40.20 ID:bWHpEQjT0
次は…
225病弱名無しさん:2012/11/17(土) 23:58:07.09 ID:IqYT5AVNO
健康になりたいです。
226病弱名無しさん:2012/11/18(日) 06:31:14.77 ID:I+MenZsA0
騒がしい患者もいるがあんまり腹もたたんわ 近いうちに死ぬかとおもうと
227病弱名無しさん:2012/11/18(日) 06:54:42.08 ID:KONHVVauP
ところがそう簡単には死ねないんだなあ
寝たきりになっても喋れなくても栄養剤で生かされるよ
医療従事者のお給料のタネだから
228病弱名無しさん:2012/11/18(日) 09:04:01.13 ID:xpFzF/QpO
ヒエピタ?そんな奴見たこと無い

まるで私頑張ってるんですアピールだな
笑えるわ
229病弱名無しさん:2012/11/18(日) 09:56:15.90 ID:GvaQF2yX0
なんか、まともな話題亡いけど
オーバーナイト透析って、どうせすか?
実費って、いくらぐらいかかるんですかね?
うちのクリニックで、今月から1人転院して始めた患者でました。
マジレス希望。
230病弱名無しさん:2012/11/18(日) 10:21:34.79 ID:MSYvPKoB0
朝まで透析して出社は社畜感丸出しになるよ、
オーバーナイトで低血流より、
夜間HDF5時間以上高血流の施設探す方が良いと思う。
体だけの事なら単純に時間が長い方選べば良い。
オーバーナイト、リネン代他2000円はいつか混合診療で訴えられるだろ。
231病弱名無しさん:2012/11/18(日) 10:32:01.48 ID:oQySXu120
>>229
お前の文章が一番まともじゃないわw
×亡いけど
○ないけど

×どうせすか?
○どうですか?
232病弱名無しさん:2012/11/18(日) 10:36:58.14 ID:pTJvmgmxP
基本的には混合診療いけいけの方向だし、TPP参加で加速するでしょう。
233病弱名無しさん:2012/11/18(日) 11:58:32.37 ID:1e8xMhgZO
ナマポ診療にジェネリックを使う方向に話が進んでるから、我々透析患者も同等の扱いになるのかな〜?
234病弱名無しさん:2012/11/18(日) 13:01:17.78 ID:Ldsduv0m0
>>230
オーバーナイトで十分に睡眠とれる?
235病弱名無しさん:2012/11/18(日) 13:31:35.64 ID:VXBEkBHGO
生活保護にジェネリック強制って新しい利権が出来るだけじゃないの?
保護費削減でやってるつもりが、結局後発医薬品メーカーが潤うだけとか
どうなんでしょ。
236病弱名無しさん:2012/11/18(日) 15:13:08.19 ID:GvaQF2yX0
>>231
気分、悪くしたならごめんね。
目が不自由だから…DとSは、隣だからミスったんだ。
なにげにATOK2012、誤変換多くてさ。
オーバーナイトにして、仕事探そうかと思った。
いまは、無職だから方見せまい。。
目が不自由だから、公的機関のテープおこしくらいしかない。
時給が低いし、9時5時で土日も祝祭日も休みだから稼げない。
やっぱ、結婚もしたいしね。特に長生きとかは関係ないけど、死ぬ気もない。
マジで親のことも気になってる。
237病弱名無しさん:2012/11/18(日) 15:47:46.12 ID:VsEoA5XL0
高血流を採用する施設って西日本が多くないかい?
関東はあまり医師が勧めないが・・・。
238病弱名無しさん:2012/11/18(日) 16:21:45.84 ID:Ldsduv0m0
高血流にすると赤血球が壊れると言われたよ
239病弱名無しさん:2012/11/18(日) 16:38:08.77 ID:KONHVVauP
俺は以前230だったが今は250にしてもらってる
240病弱名無しさん:2012/11/18(日) 17:10:15.33 ID:GnpK7LJK0
俺は320
241病弱名無しさん:2012/11/18(日) 17:44:47.88 ID:Ldsduv0m0
針は15G?
242病弱名無しさん:2012/11/18(日) 18:21:54.67 ID:41muHceEO
明日用事あって初午前透析。日中から寝れるか不安です。
243病弱名無しさん:2012/11/18(日) 18:31:09.24 ID:6S463uTfO
毎日寝たいときに寝ているんだろが。働いていないんだからどうでもいいじゃんかw
244十人に一人はカルトか外国人:2012/11/18(日) 18:49:50.99 ID:GmaWDaRI0
カルト宗教団体は、信者に対し組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う集団ストーカーという手法が作られたのです
集ストの存在を否定する人はカルトor在日外国人の工作員

カルトがどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[集団ストーカー カルト]で検索
245病弱名無しさん:2012/11/18(日) 18:55:40.25 ID:S6JrVlDp0
コピペ貼り作業員よご苦労!
これからも有意義な作業に邁進し
どんなに馬鹿にされようとも虚しい作業に明け暮れよ作業員
ほめてつかわすぞ作業員
246病弱名無しさん:2012/11/18(日) 19:03:04.93 ID:rZmCSWRz0
俺は300
247病弱名無しさん:2012/11/18(日) 19:06:58.96 ID:F+pGzY2m0
別に日中なら寝なくてもいいだろ
ヤックンみとけや
248病弱名無しさん:2012/11/18(日) 19:26:10.04 ID:5l6zjPq6O
コーラとカルピスとマクドナルドが大好きなHさん(70代)
糖尿病あるからコーラとカルピスは0カロリーにしなさいと言われ続けて
毎回6キロ〜7キロと増やしてきて
良く怒られてた

今年の夏前くらいから歩けなく成って車椅子
先月末から姿見ないなあ、と思ってたら
亡くなっていた
早かったなあ
俺も糖尿病あるから一気に行くんだろな。
249病弱名無しさん:2012/11/18(日) 19:29:18.23 ID:I8HEi5F20
そういうモンが増えるちゅーことは何某かの付け込まれる
原因も在るってこと。

逆に著名人がこぞって集って来るのも何某かのプラス的要因が
在るってこと。

亡命しなさい! いつでも亡命しなさい!!
力になる。
http://www.youtube.com/watch?v=pwsJ7mNj9RY
250病弱名無しさん:2012/11/18(日) 19:40:28.63 ID:S6JrVlDp0
透析足りてひんとそないして頭がおかしゅうなるん?
251病弱名無しさん:2012/11/18(日) 19:42:31.98 ID:9SCs3wTsO
>>239 俺は250

ムズムズ症候群じゃなくて単に透析後は痒いんで200→250に変えてもらったけど治んないな

後、血流上げたら疲れて家で飯食ったら眠い眠い
252病弱名無しさん:2012/11/18(日) 20:31:54.35 ID:Eqyg2+z/0
http://www.youtube.com/watch?v=L7hRk6Apink

http://www.youtube.com/watch?v=30rhQj5hQ44

↑ 韓流なんかよりもよっぽどロマンだよ
253病弱名無しさん:2012/11/18(日) 20:54:23.62 ID:Eqyg2+z/0
254病弱名無しさん:2012/11/18(日) 21:05:31.61 ID:Gb8+AMmD0
質問ですが
手術するときって太っていると時間がかかるのでしょうか?
あと、医者は嫌がりますか太ってる人
255病弱名無しさん:2012/11/18(日) 21:15:39.22 ID:41muHceEO
いつも働いてる時間に透析だから不安だったんだけど自分に甘く人に厳しいんですね。2Chに期待した自分が情けない。
256病弱名無しさん:2012/11/18(日) 22:02:24.82 ID:GvaQF2yX0
>>254
太っているから…ってのは、あんまり関係ない、
自分は、15sくらい水がたまってたからパンパンだった。
太っていると、血管が深い位置通ってるから、ちょい面倒。
それよりも、血管の太さが問題。採血とか点滴で苦労するヒト。
30代だったから、できるだけ先の部分でって、親指と人差し指の間切って
つないだけど、いざ、とじようとすると血流止まって結局、失敗した。
次は無難に手首でやったが、無事に成功した、スリルも凄かった。
だも、手術謬ひっぱたりするからマジ激痛。覚悟必要。。
>>255
ちゃんと説明してくれないと、わからないですよ。
自分はマジレスしてる。分からないことも沢山だけど・・・
257病弱名無しさん:2012/11/18(日) 22:15:21.05 ID:1e8xMhgZO
>>254
それは、開腹手術の時は色々あるだろうけど、シャント手術なんてあまり関係ない。

でも医者のスキルで予後は左右するよ。
258病弱名無しさん:2012/11/19(月) 00:52:38.25 ID:DEFNeLgE0
太っているからというより体重3桁の人は自分で
調整しないと通常の値をドクターでも
押し付けてくるからね
3桁体重を輪唱したこと無い医者は怖い
定番の数値 たとえば食べ物の量とか違うからね
259病弱名無しさん:2012/11/19(月) 05:34:31.15 ID:0pYXaKkO0
デブとハゲは甘え
260病弱名無しさん:2012/11/19(月) 09:23:55.31 ID:hcZiFq64O
チビは?
261病弱名無しさん:2012/11/19(月) 09:57:10.74 ID:DUwEePhBO
輪唱て…森のくまさんでも歌うのかね?wwwww
262病弱名無しさん:2012/11/19(月) 10:27:27.96 ID:daFvMXe10
たとえハゲになっても60年代生まれのバブル世代は
若い頃に良い唄に恵まれたしバブル景気恩恵も受けたし
これでIPS恩恵でも受けられれば言うこと無し。

今の人なんか可哀そう、いい唄すら無い。
263病弱名無しさん:2012/11/19(月) 11:17:03.88 ID:1jGWFWef0
はあ?
264病弱名無しさん:2012/11/19(月) 13:36:48.17 ID:j8a2XaKp0
甘いものが好きだから糖尿病だ
文句あっか クズやろう
265病弱名無しさん:2012/11/19(月) 14:21:43.59 ID:GAp0UNBT0
51歳バブル世代の山中教授らなんかは最も多感な中学生の頃で
太田や布施なんかのいい曲を深層心理に刻み込んでいるんだよ。
266病弱名無しさん:2012/11/19(月) 14:52:45.11 ID:0pYXaKkO0
ハゲでデブで糖尿で透析なん?
苦行?
267病弱名無しさん:2012/11/19(月) 14:54:51.83 ID:j8a2XaKp0
あの世への修練さ
268病弱名無しさん:2012/11/19(月) 14:56:34.90 ID:j8a2XaKp0
そのおかげで手帳を貰えて無職でも
楽に暮らせてます
ありがとう
269病弱名無しさん:2012/11/19(月) 15:14:10.95 ID:0pYXaKkO0
ハゲは手帳に全く関係ないよね
ハゲかわいそう
270病弱名無しさん:2012/11/19(月) 15:25:46.35 ID:j8a2XaKp0
ばかだな
手帳持ちだとナマポになれるから
病院でハゲの治療を無料で受けられるんだよ
おかげで今はふさふさだ
271病弱名無しさん:2012/11/19(月) 15:33:48.60 ID:SWbfc5pU0
ハゲ治療に保険なんか効くのかよw
272病弱名無しさん:2012/11/19(月) 15:45:13.69 ID:0pYXaKkO0
元ハゲさんもやっぱりハゲ散らかった状態は嫌だったんだね
治療まで受けてんだもん
自分もハゲたりしないか考えるだけで怖いわぁ
273病弱名無しさん:2012/11/19(月) 16:26:09.81 ID:81Kv+Fvr0
ハゲでもバブル世代ならいいんだ。
自らレールを敷いて未知の領域を開拓するのは皆バブル世代だぞ。
山中教授なんかその典型。ジャパネット高田の社長とか、
某巨大ラーメンチェーンとか、皆バブル世代、
団塊は駄目、既に敷かれたレールで臭い評論をするだけで
何一つ実行力は無い
274病弱名無しさん:2012/11/19(月) 16:54:40.03 ID:QLf8HC2gO
ジャパネットたかたの社長はバブル世代じゃないだろ
既に還暦は越えてるわけである意味団塊の最終世代だ
275病弱名無しさん:2012/11/19(月) 17:38:26.84 ID:7bQBmlVj0
団塊は金なんか全然持ってねぇーよ
70代は逆にリツチな年金でタンマリ持っとる
落差大き過ぎ

団塊とか団塊最終世代なんて健保すらままならない奴も居る
その日暮らしの乞食と五十歩百歩の奴ばっかし
276病弱名無しさん:2012/11/19(月) 18:13:07.89 ID:ofCVnKjMP
シラスバターご飯ウメー
おかずいらんわ
277病弱名無しさん:2012/11/19(月) 18:35:50.16 ID:7AsOQD160
ここで、一句,二日明け、かがみにうつる、野田総理
278病弱名無しさん:2012/11/19(月) 18:48:32.52 ID:7AsOQD160
ネフローゼ、あまりの辛さに、ノイローゼ
279病弱名無しさん:2012/11/19(月) 21:04:03.13 ID:41fkLEs90
急にリンの値が8.0にはねあがり、注意してたにも関わらず今回の血液検査で7.5。原因がわからん。
280病弱名無しさん:2012/11/19(月) 21:13:19.23 ID:QLf8HC2gO
>>271
最近CMで増えてるお医者さんに相談とか言われてるのは健康保険が利かないのはNGらしいよ
ソース:電通勤務の知人
281病弱名無しさん:2012/11/19(月) 21:33:18.15 ID:vnycQdxKP
肝機能障害とか他の病気じゃなければ、AGA治療は保険適用外だよ。
電通の痴人w
282病弱名無しさん:2012/11/19(月) 22:08:43.01 ID:xq9tka6c0
おなか パンパンじゃ
息苦しい
はよ透析したい
283病弱名無しさん:2012/11/19(月) 23:37:53.90 ID:mI9vpTQk0
http://www.youtube.com/watch?v=JPHXQQwgWcw


・・・おとぎ話の人魚姫はね 死ぬまで踊る ああ赤い靴・・
  一度履いたらもう止まらない
  誰か助けて 赤いハイヒール・・・
284病弱名無しさん:2012/11/19(月) 23:57:36.28 ID:sPnCTUPa0
パンにエンゼルパイを破壊したものをのせて焼くとおいしいらしいよ
マシュマロがこんがり焼けてかりっとしてるんだって
エンゼルパイを載せるだけじゃ駄目だよ
ばらばらのぐっちゃぐっちゃにしないとマシュマロが露出しないからね
285病弱名無しさん:2012/11/20(火) 00:17:44.25 ID:rVoL3tesO
>>284
そんなんばっか食ってるから糖尿なんだろ?分かります。
286病弱名無しさん:2012/11/20(火) 00:26:54.61 ID:oaX5KHyx0
デブが早速つれたわw
287病弱名無しさん:2012/11/20(火) 00:36:15.53 ID:oaX5KHyx0
エンゼルパイは作れる
ビスケットにマシュマロをはさんでレンジにかけて
マシュマロが膨らんだところでとめる
そして急速冷凍するわけ
祭りのりんご飴も作れるんだってね
水と砂糖を鍋にかけて飴にするわけ
そこへ巨峰を入れてからめる串にさして固まるのをまつ
288病弱名無しさん:2012/11/20(火) 00:40:44.90 ID:oaX5KHyx0
いちごエンゼルパイを最近見かけない
マシュマロがイチゴっていうんじゃなくイチゴのジェルが入ってる
千秋プロデュースのイチゴエンゼルパイが食いたい
無いから作ろうっていうのが俺のスタンスだが
そればかりは自信が無い
289病弱名無しさん:2012/11/20(火) 00:40:59.88 ID:hkNRRsxJ0
売ってるの買うからいいです。
290病弱名無しさん:2012/11/20(火) 00:46:07.93 ID:PjIGH/DPP
腎臓が正常な頃の体ってどんなんだっけ?
毎朝朦朧とした感じで起きて霞がかったような
感覚で毎日を過ごす、それが当たり前になってる。
10時間ぐらい透析すればスッキリするのかな。
291病弱名無しさん:2012/11/20(火) 00:57:37.89 ID:oaX5KHyx0
スーパーで買うとしたら
パンと腸詰と酒
それさえあれば山にこもれる
292病弱名無しさん:2012/11/20(火) 01:03:34.71 ID:GxXLfBu7O
風邪退いて、喉が痛いから龍角散舐めまくったら血糖爆高だー
293病弱名無しさん:2012/11/20(火) 01:46:03.43 ID:IboLFkt4O
>>290
健康な時は尿意でおしっこするためトイレに起きる感じ
今はおしっこ出ないからいくらでも寝れたりする
294病弱名無しさん:2012/11/20(火) 03:51:46.83 ID:pTpAOWuf0
透析にまつわる話を見たり聞いたりすると苛々する。

病んでるのかなぁ。
でも現実は透析を受けさせてもらってるからこそ、命をつなげてる。
わかってるつもりだけど、感情が理性についていけてない。

もう14年にもなるのに、モヤモヤが尽きることはない。
295病弱名無しさん:2012/11/20(火) 04:11:01.81 ID:AYYrhS8U0
じゃーここ見るなよw
296病弱名無しさん:2012/11/20(火) 04:43:55.65 ID:2zsww/Xw0
死んでるはずが透析のおかげで生きてるんだから感謝しましょ
297病弱名無しさん:2012/11/20(火) 07:25:05.61 ID:7dfV+XMiO
>283
小学校4年生の時、初めて芸能人に惚れて買ったレコードが
太田裕美さんの「赤いハイヒール」
懐かしいねw
彼女は今でも可憐で可愛いまま、おばさんになりましたね
298病弱名無しさん:2012/11/20(火) 08:47:51.53 ID:PjIGH/DPP
木綿の止血パッド
299病弱名無しさん:2012/11/20(火) 08:58:42.86 ID:2zsww/Xw0
恋人よ♪僕は旅立つ♪あの世へと向かう列車にのって♪
300病弱名無しさん:2012/11/20(火) 12:08:22.97 ID:TBqEjyInO
東へと向かう列車で〜じゃなかった?
301病弱名無しさん:2012/11/20(火) 12:25:18.86 ID:hkNRRsxJ0
インジェクションパットってタコの吸盤みたいだよね。
302病弱名無しさん:2012/11/20(火) 12:31:05.78 ID:rVoL3tesO
>>291
山にはスーパーないし!ww
303病弱名無しさん:2012/11/20(火) 14:45:32.36 ID:Ibm1AbcU0
>>302は日本語読めねーのか?
304病弱名無しさん:2012/11/20(火) 15:29:06.16 ID:7dfV+XMiO
今日から那須実習生来てるな
305病弱名無しさん:2012/11/20(火) 16:30:17.35 ID:PjIGH/DPP
病み人よ ボクは研修♪
306病弱名無しさん:2012/11/20(火) 16:32:49.80 ID:PjIGH/DPP
針刺しの技術 あなたの体で
学ぶ 学ぶつもりだ♪
307病弱名無しさん:2012/11/20(火) 16:43:41.24 ID:f83gwJ5X0
つまんなさを拗らせて死ねるレベル
308病弱名無しさん:2012/11/20(火) 16:59:04.02 ID:5saTGovN0
>>307
あなたの人生ですね
わかります
309病弱名無しさん:2012/11/20(火) 17:12:43.24 ID:nrqGPxvz0
>>297

良い物は何年経っても良い。永遠に。

それに比べ、昨今の流行モンは取って付けたようなモンばっかし
310病弱名無しさん:2012/11/20(火) 18:36:59.49 ID:G3omu20e0
巨峰という名のリンゴ?
ぶどうしか知らん
311病弱名無しさん:2012/11/20(火) 18:56:35.37 ID:xFxvX2o/0
巨峰はいいが巨蜂はいやだ
312病弱名無しさん:2012/11/20(火) 19:01:39.34 ID:AYYrhS8U0
巨乳より貧乳だな
313病弱名無しさん:2012/11/20(火) 19:18:12.69 ID:G3omu20e0
だが同じ路線のおにゃんこは未だに生き残ってるぞ
20年後モモクロの子供テレビにでるんだろうな
鶴 とみこはいずこに。。。
314病弱名無しさん:2012/11/20(火) 20:18:27.57 ID:f83gwJ5X0
こうやってお年寄りが世間から老害と呼ばれる存在になり果てて逝くんだな、、、。
315病弱名無しさん:2012/11/20(火) 20:37:25.53 ID:2zsww/Xw0
そして老害から死骸へ
316病弱名無しさん:2012/11/20(火) 21:04:38.21 ID:JiUz49zE0
310 312

老婆マニアだ
317病弱名無しさん:2012/11/20(火) 23:48:42.00 ID:IboLFkt4O
>>297
俺はおよげたいやきくん
当時\500だった
318病弱名無しさん:2012/11/21(水) 00:16:58.28 ID:1YQSo/uV0
もういいって。
319病弱名無しさん:2012/11/21(水) 00:21:56.37 ID:17h0HXSG0
寒くなってきて暖かいラーメンが恋しい季節だ
あ〜〜〜〜〜〜
スープすすりてぇーーーー
320病弱名無しさん:2012/11/21(水) 00:26:35.26 ID:evmFWLw20
ラーメンのスープは少しなら飲めるんじゃない?
さすがに全部飲み干すのは怖いけどw
というか、健常者でもやらない方がいいんだろうけど>全部飲み
321病弱名無しさん:2012/11/21(水) 00:30:15.37 ID:DSHZmkWYP
俺はいつも「薄めにして」と頼んで
スープは半分以上残すよ
322病弱名無しさん:2012/11/21(水) 01:29:17.91 ID:IFQTgcCv0
私は麺だけでスープは飲まない
323病弱名無しさん:2012/11/21(水) 02:20:01.38 ID:1fLVthbN0
ぶっちゃけメンよりスープの方がおいしい
324病弱名無しさん:2012/11/21(水) 03:26:16.37 ID:/ubPCMEM0
ぶっちゃけるならカレーの方が好き
325病弱名無しさん:2012/11/21(水) 04:41:10.06 ID:DSHZmkWYP
はなまるのカレーが薄味で好きだな
他は味が濃くてたくさん水飲んでしまう
326病弱名無しさん:2012/11/21(水) 12:48:06.32 ID:xXFSa7QsO
中目黒にあるラーメンZEROの減塩ラーメンはお勧め
塩分はスープ分含めても2g前後に押さえてる
まあ塩分はクリアしても水分制限あるから飲み干しは難しいけど
327病弱名無しさん:2012/11/21(水) 12:51:46.87 ID:pZjapcVVO
>>326
わざわざ中メグまでラーメン食いに行なない。


ラーメン食いたければ、スープは我慢汁。
328病弱名無しさん:2012/11/21(水) 13:23:02.34 ID:IFQTgcCv0
さて、2時から4時間拘束(´・ω・`)

終わったらジンジャーエール飲むんだ…
329病弱名無しさん:2012/11/21(水) 15:06:50.87 ID:vCettkv50
ジンジャーって普通の炭酸飲料より
炭酸強めなんでおいらも好き
透析終わったあとのカラカラの喉に
流れ込む炭酸のシュワシュワ
天国気分。。。。。。
最近Hより気持ちいいかも
330病弱名無しさん:2012/11/21(水) 15:08:22.67 ID:sOdcp3JwP
EDならお医者さんに相談だ!
331病弱名無しさん:2012/11/21(水) 15:30:39.29 ID:Pf0aWKnvO
みんな喉渇くんだ?
俺は腹は減るけど喉は渇かないなぁ

んで、飯食ったらダルくなって眠くなるだけ
332病弱名無しさん:2012/11/21(水) 15:37:46.60 ID:vCettkv50
不整脈持ちなんでバイアグラは禁薬だ
ワーファリン  メンドくせー
簡単に歯も抜けないし。。。
333病弱名無しさん:2012/11/21(水) 15:47:33.84 ID:2Ee8rZOtO
今日担当医師から、定期薬をジェネリックに変えるって言われたけど、みんなの施設は?
ジェネリックに変えたら体に何か影響有るのかな?
334病弱名無しさん:2012/11/21(水) 15:50:09.66 ID:cdDRCppyO
ドクターにコーラはダメ、炭酸飲みたきゃサイダーかジンジャエールにしろと言われましたよ。
335病弱名無しさん:2012/11/21(水) 15:52:17.52 ID:4Nn+/2mpO
はじめまして、お世話になります。
糖尿腎症スレからやってきました。
先月から透析始めました。

先週なんですが3時間から4時間に変わったんですが、
その日の透析直後にめまいと嘔吐でひっくり返る騒ぎに
なってしまいました。
3時間4L除水から4時間5L除水になった途端です。
もしかして引きすぎだったんでしょうか…?。
336病弱名無しさん:2012/11/21(水) 15:54:57.06 ID:cdDRCppyO
引き過ぎ云々以前に増やし過ぎかと
337病弱名無しさん:2012/11/21(水) 15:55:50.86 ID:vCettkv50
典型的な引きすぎによる低血圧症状です
ドライをあげてもらってください
338病弱名無しさん:2012/11/21(水) 15:59:00.06 ID:vCettkv50
本人の体重も知らないのにただ単純に5Lが
多いとほざく椰子
339血液透析患者:2012/11/21(水) 16:05:33.63 ID:gD0K3wo80
ところで、全国腎臓病協議会は民主党と仲良くしてたよな
今度の選挙で自民党が与党になったら、自民党を捨てて、
民主党と仲良くした
全腎協はどう扱われるのかな?
全腎協は、自分達の活動で透析を無事受けれるようになったから、
透析患者は感謝するべきだと
主張している、しかし、本当に全腎協だけのお陰なのか?
340血液透析患者:2012/11/21(水) 16:07:35.19 ID:gD0K3wo80
世間では、透析患者と全腎協は権利ばかり主張して感謝の心が薄く、
病院に対して横柄な態度だと
思われてる部分がある
自分も透析患者だが、この点が残念だ
透析患者に重要なTPPについての賛否も表明しないし、民主党と仲良くして
透析患者の将来に関わるTPPに言及しない全腎協は偽善の団体だと思える
341名無し募集中。。。:2012/11/21(水) 16:35:05.00 ID:xXFSa7QsO
全腎協に限らず国民自体が民主党とか自民党とかいうより単に時の政権与党に擦り寄るのが正解
342病弱名無しさん:2012/11/21(水) 18:56:56.80 ID:DSHZmkWYP
>>333
ジェネリックはモノによっては効果が薄いのがあるらしいね
完全コピーとまではいかないみたいだ

>>335
初見さんいらっしゃい
ゆっくりしていってね
343病弱名無しさん:2012/11/21(水) 19:12:58.17 ID:pZjapcVVO
>>342
ジェネリックは効果が完璧でないのは、含まれる不純物や糖衣などの原料の違いで変わるから、設計図が同じでも、効果までは同じにならない。
344病弱名無しさん:2012/11/21(水) 20:23:19.51 ID:cdDRCppyO
>>338 そうですね。100Kなら5%で5ですね。申し訳ありませんでした。
345病弱名無しさん:2012/11/21(水) 21:20:11.08 ID:2Ee8rZOtO
>>342->>343
ありがとう!

来週からジェネリックに変わるから、まだ何に変わるかわからないからナンとも言えないから色々調べてみる。
でもナマポとか関係なく、患者全員にジェネリックへの変更伝えてたけど、コレってTPPの関係なのかな?
病院に厚生労働省から通知が来たみたいなな事を、隣のベッドの爺ちゃんに説明してたけど…
346病弱名無しさん:2012/11/21(水) 22:29:36.47 ID:/1sgQwDwO
>>335
いきなり四時間5リットルは身体に負担かかるわ。
180p90キロの俺でもそれはツラい。四時間で4リットルまでに抑えているわ。
347病弱名無しさん:2012/11/22(木) 01:53:50.64 ID:2i+8npPJP
DW80だが、俺も時間1000ccが限界だな
それ以上あげると増え幅に関係なく
胸が苦しくなってくる
導入当初は増えが多い時4時間で5.2とかやってたが
1ヶ月もしないうちに心臓が悲鳴をあげた
以後時間1000ccまでの制限つけられたよ
348病弱名無しさん:2012/11/22(木) 03:03:08.28 ID:GnOGi5by0
黒柳哲子がCMしてるからなんか悪いもの、という印象がある
349病弱名無しさん:2012/11/22(木) 03:34:59.41 ID:8xcyUYbS0
俺も今までの経験から1時間あたり1kg以下にしてる
それ以上やると苦しくなるし、低血圧になるし、終わった後もしんどい
こないだNHKのクローズアップ現代かなにかでやってたけど、糖尿は減量することで改善するってさ
100kgなら5kgは多くないって言えばその通りだが、そもそも肥えすぎ。まずやせろ。
350病弱名無しさん:2012/11/22(木) 07:19:57.35 ID:2SJks0ivO
身長が2メートルなら問題ない?
351病弱名無しさん:2012/11/22(木) 07:57:53.05 ID:2i+8npPJP
>>350
体格とか体重の話じゃなくて除水する速度
5キロ除水したとしても5時間以上かければ問題はない
急激に水を抜くとその変化に心臓が耐えられなくなる
ゆっくり時間かけて抜いてやれば6キロだって可能だよ
推奨されてるのは心臓に負担をかけない時間0.8キロ程度
だから、本来、4時間透析の人は3.2キロ増までを目標にすべきなんだけどね
まあ4キロ増までなら一度の除水で対処可能ってこと
引けなかった残りは持ち帰って次回頑張るしかない
352病弱名無しさん:2012/11/22(木) 08:33:12.55 ID:Lz5BY/Xu0
水で腹が膨らんでズボンのボダンがかけられないんだが
353病弱名無しさん:2012/11/22(木) 09:43:27.58 ID:YFN2y54kO
>>352
ジャージでも着てろよww
354病弱名無しさん:2012/11/22(木) 10:18:07.34 ID:RhBhEZdX0
だね むくんだ体には締め付ける衣服は不快だよ おれは家内ではパンツをはかずステテコをはいている
夜はノーパンフルチンで寝ているし、透析中は血圧計を常時付けることを拒否している
厚着すると疲労するのでエアコンやストーブつけまくって浪費電をやってるよ 
355病弱名無しさん:2012/11/22(木) 12:00:59.79 ID:g1I/lCnV0
親の因果が子に報い
356病弱名無しさん:2012/11/22(木) 13:44:52.01 ID:LCYwSClHO
本人の体重も知らないでなんて言われ謝罪した人まで居るのに質問した本人はバックレた?
357病弱名無しさん:2012/11/22(木) 13:52:03.49 ID:YFN2y54kO
>>356
別に常時いるわけでもねーだろ?
358病弱名無しさん:2012/11/22(木) 14:44:29.76 ID:JosSqSrh0
透析四回目終了
今回は三時間で1000ml抜いた

透析中寝てるとき幻覚見たんだがこれって透析の影響?
359病弱名無しさん:2012/11/22(木) 15:07:53.95 ID:/MUzxyD2P
23歳の女性の後ろから右手を衣服の中に差し入れ、
さらに下着に手を入れ11分間にわたって....みたいな幻覚?
360病弱名無しさん:2012/11/22(木) 15:17:35.95 ID:w3CSc8UT0
起きている時に見るなら問題だけど、寝てる時に見るんだから幻覚でいいじゃん
普通は夢を見たって言うよね
361病弱名無しさん:2012/11/22(木) 15:31:14.36 ID:JosSqSrh0
>>360
まぁそうと言うかもしれないんだが
夢なのか覚醒して幻覚なのかすらはっきりしないんだ
362病弱名無しさん:2012/11/22(木) 17:58:37.80 ID:RBxvSKzf0
1時間で0,8キロなんて天国だな
走って帰れるぜ
363病弱名無しさん:2012/11/22(木) 18:05:46.20 ID:RBxvSKzf0
うちのダイアのMAXは8キロ除水
これ以上はリミッターがかかる
もちろん解除できるが。。。
364病弱名無しさん:2012/11/22(木) 19:03:17.36 ID:YFN2y54kO
>>359
そんな幻覚なら俺も見てみたいが、残念ながら隣はオッサン!しかしそのオッサンは、いつも布団を掛けないで、ズボンの中に手を入れてモゾモゾしてるぞww
365病弱名無しさん:2012/11/22(木) 19:59:54.95 ID:lfarD0TEO
>>358
透析患者さんのスレに健常者である自分が来てしまい申し訳ないが
親がこれから透析をやるらしくて、可哀想で自分が落ち込んでしまってるんだ

でも何か透析患者さんも2ちゃんやれる心の余裕あるみたいで、少し安心した
透析やってて精神的にまいったりしませんか?
366病弱名無しさん:2012/11/22(木) 20:04:04.96 ID:e23ZSCnLO
>>362 本当かよ〜
みんなそんなつらいの我慢してんのかよ〜

俺はいまんとこ1.8〜2.0くらいだけど、それでも終わったらフラフラするよ。朝も結構頭痛いんだけど。
367病弱名無しさん:2012/11/22(木) 20:19:51.86 ID:72x1/9CR0
>>365
そりゃそういう人も居るのかもね。
君の親御さんは透析導入が決まって精神的にまいったりしてない?
368病弱名無しさん:2012/11/22(木) 20:23:52.83 ID:lfarD0TEO
>>367
仕方ないよと言ってて、あまり落ち込んではいないみたいけど
いざ透析を始めたらどうなる事やら…
369病弱名無しさん:2012/11/22(木) 20:24:45.08 ID:/MUzxyD2P
もう20年間以上、ほとんど魔法使いみたいな素人童貞のオレからすれば
あんたみたいなお子さんがいるだけで、うらやましいぐらい幸せな人生だ。
370病弱名無しさん:2012/11/22(木) 22:43:02.33 ID:2X6zZc6w0
最初だけだろ 憂鬱なのは
慣れたら待合室で穿刺がへたくそだのあの子はかわいいだの
ばか話で笑いが起きるよ
371病弱名無しさん:2012/11/22(木) 22:44:35.48 ID:im/TofxxO
親に腎臓一個あげれば良いよ。
解決。
372病弱名無しさん:2012/11/22(木) 22:56:51.05 ID:2X6zZc6w0
だ〜か〜ら〜

1,2キロでも元の体重の何パーか書かないと
なんともいえないだろ
喪前が体重30キロの小学生だったら
驚きもしないよ
逆に体重80キロだったら驚いてあげる
373病弱名無しさん:2012/11/22(木) 23:03:55.59 ID:1tjQv7E/0
どたまが痛いなんてまだ施設変わってから無いけど
とにかく痒い!
頭がいたいのを選んで、元の施設に帰るか痒みを選んで調子良いのに留まるか
痛し痒しだなw
374病弱名無しさん:2012/11/22(木) 23:07:39.42 ID:2X6zZc6w0
脳神経行った方がいいんじゃね
375病弱名無しさん:2012/11/22(木) 23:10:00.84 ID:2X6zZc6w0
すまん 間違えた
脳血管外科。。。。
おいらの血流がどっと来た感があった後
めっさ めまいが来るんで来週
MRI検査だひょん
376病弱名無しさん:2012/11/22(木) 23:19:10.58 ID:1tjQv7E/0
>>365
精神的に参っても機械的に週3んかい病院に行くリズムが逆に良いよ
透析施設も慈善事業じゃないからあんまりわがままばっかり言ってると
公園に捨てられたり、もう二度と敷居をまたがないでくださいっ!って
言われちゃう恐れありだよ
透析療法っていうと小難しそうだけど
一念発起してカルト宗教の門を叩くのとさして変わらないよ
377病弱名無しさん:2012/11/22(木) 23:21:04.87 ID:72x1/9CR0
>>375
おいらくん少し痩せた方が良いんじゃない?
378病弱名無しさん:2012/11/23(金) 00:16:02.06 ID:1O8+amBdO
話を戻してすまんが、俺が腎臓内科で透析宣告された時に医師が「女性に宣告すると泣き崩れるケースが多いんだよ」と言われたのを思い出した。俺の場合転院して半年で導入になったから考える暇もなかったから、平然として驚かれた。
379 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/23(金) 00:16:40.46 ID:O3+woTKF0
>>365
自分の親も一年前から透析しはじめました。
可哀想で落ち込んでしまう気持ちわかります、自分もそうでした。
『週3回5時間通って痛い思いして、つらくない?』と聞いたことがあります。返事は『生きていくために必要なことだし、携帯からも解放されてゆっくりできるんだからいいんだよ』と。
前向きに考えているようで、逆に勇気づけられました。365さん、ご家族の方が透析で体調がよくなりますように祈ってます。
380病弱名無しさん:2012/11/23(金) 00:22:51.99 ID:OXLv92BXO
>>378 本当は透析なんてしない方がいいんだが○○さんはしょうがないね。諦めてと言われ導入しました。あの日あの場面は今でも鮮明に覚えています。
381病弱名無しさん:2012/11/23(金) 00:29:54.77 ID:MRfi43Kp0
週3回透析に行くのが楽しみになる綺麗な施設と
感じの良い街。スタッフも何一つ問題無くパーフェクトで
「思いやり主任」なる職種すら居る。
患者の爺さんらもインテリジェントな雰囲気の人ばかり。
何せ北側鬼門には鎌倉時代に某武将が勝ち戦前に兵を休めた
縁起の良い場所が在るし様々な著名人が集って来るリベラル風土
の高級住宅街。好きな看護師さんも居たけどもうカルト風土は懲り懲り。

紹介手助けをしてくれたオフィシャルには本当に感謝している。
382病弱名無しさん:2012/11/23(金) 01:07:15.13 ID:MRfi43Kp0
http://www.youtube.com/watch?v=30rhQj5hQ44

  〜赤だれ〜
ひとり 赤だれは淋し過ぎて 看護師さん 呼び出したりしてみたの
 ふーたりにー針が二つ 冬の街をはしゃぐ風のように・・

 痛くはないかと 気遣うあなたーの
 さりげない仕草に気持がときめく・・

 練磨者どうし 肩寄せ合って 化かし合うのよ
 キツネさん と タヌキ
383病弱名無しさん:2012/11/23(金) 01:13:24.32 ID:L7bjR8Kl0
遅くなりました。
4時間で5リットル引いた時は引きすぎて5.6リットル
引いてしまったんです。
ちなみに体重は105キロほどです。
それ以降、105キロを割り込む引きをすると間違いなく
身体がおかしくなりめまいと吐き気がしています。
臨床医にも説明しているんですが、病院の医師がもっと引けると
言っているため従わざるを得ない状態です。
引かないでほしいとお願いしても最低4リットル以上は引きます。
そして必ず体調不良でフラフラ…。
どうにかならないものなんでしょうか。
384病弱名無しさん:2012/11/23(金) 01:33:31.27 ID:R10e2PBL0
>>383
いきなり転院は難しいと思うので
旅行に行くとかの理由で
評判の良い透析センターで臨時透析してもらって
様子を見てみてはどうですか
385病弱名無しさん:2012/11/23(金) 02:21:34.68 ID:dYUJ6X8i0
ドライ105だろ
なんでそれ以下まで除水するんだ
意味わからん
除水量は増えた分引く訳だから4Kでも5Kでも
増やさなきゃいい話だ
それより流量はどうなのよ
105キロで4時間だと250以上だが。。。
5時間透析の1時間だけ延長インカム除水だけにしたらどうかな
386病弱名無しさん:2012/11/23(金) 02:49:51.68 ID:dYUJ6X8i0
つかドクターが何言ったって
拒否ればいいだろ
ドライは105キロだって。。。
文句言われたら転院すれば言いだけの事だ
387病弱名無しさん:2012/11/23(金) 02:55:27.53 ID:dYUJ6X8i0
あとドライの105以上引ける根拠をもっと聞けばよい
あと貴方も透析患者なんだからドライ設定をもっと勉強しろ
前にも書いたけど3桁体重の患者を臨床した事ない
ドクター結構いるぞ
情弱だと言われ放題だ
388病弱名無しさん:2012/11/23(金) 05:40:31.28 ID:m8qWaYEnP
>>383
体重105キロもあったら透析云々じゃなく色々と体調不良があるだろう
コレステロール、中性脂肪、その他血液データはどうなの?
身長いくつか知らんが、痩せる努力をしてみては
389病弱名無しさん:2012/11/23(金) 07:09:40.50 ID:6NEEe9YFO
身長が2メートルなら痩せなくても?
390病弱名無しさん:2012/11/23(金) 09:43:05.02 ID:xGMuwN36O
同じコーナーのおやじが超ウザ
かまってちゃんってネットでもウザイがリアルだと100倍ウザイわ
MP3プレイヤーの音量上げて対応中w
391病弱名無しさん:2012/11/23(金) 10:18:38.01 ID:T20MAwXy0
>>390 さん
MP3ってことがけど、電池4時間持つんですか?
自分は、目が悪いからアップル使えないけど、
MP330・M11・ギガビート・NW は4時間もとません。
だから、いまでもMD愛用。MDなら1ヶ月に1度の充電で大丈夫。
ガム型電池〈1400〉です。2100欲しいけど、さすがに売ってない。
392病弱名無しさん:2012/11/23(金) 10:28:26.87 ID:FHQRL9X90
俺はスマホの電波オフにしてMP3聞いてるな
6時間は余裕
393病弱名無しさん:2012/11/23(金) 11:11:28.72 ID:v+w3sUP90
透析長くなると音楽も飽きてくるよ
なんせ週3だからね
音楽聴くのは若いうちだけだ
リズムに乗ってくると心拍あがるから嫌だ
導入剤で寝るのが一番
ちょうど4時間で醒めるし
394病弱名無しさん:2012/11/23(金) 11:27:40.01 ID:ATdbMFC/0
ちょっと飲み過ぎたので透析前にサウナへ

800g落としたのでしっかり食べれる
395病弱名無しさん:2012/11/23(金) 11:40:38.35 ID:v+w3sUP90
サウナで汗かける人ってうらやましいな
皮膚がヒリヒリするだけで
ちっとも汗かかない上に心拍だけ異常にあがる
そんなおいらは毎日の排便は必須だ
ツムラの63番はいいよ
396病弱名無しさん:2012/11/23(金) 12:06:01.52 ID:1O8+amBdO
俺は腎症発疹で背中がエイズ患者みたいだから、サウナやスパ銭とか行けない。
397病弱名無しさん:2012/11/23(金) 12:30:17.34 ID:xGMuwN36O
>>391
自分はMP330を使ってるけどフル充電すると7時間くらいは保つよ?
なんか機械不良じゃないのかね?
ちなみにトランセンドって言うとこのヤツですだ
398病弱名無しさん:2012/11/23(金) 13:54:37.47 ID:6NEEe9YFO
みんなのとこ、無料テレビないの?
399病弱名無しさん:2012/11/23(金) 14:05:21.26 ID:xGMuwN36O
今日も無事に透析終了
自分が行ってるとこはTVないよ。だからヒマつぶしにケータイから2chしちょるw
400病弱名無しさん:2012/11/23(金) 14:21:50.72 ID:waBnZJw+O
今日の返血は、俺の一番好きな一番可愛い看護士さんだったんだけど、俺は極度の人見知り。

今の施設には4年も居るのに、交わした会話はハイかイイエしかない。

本当情けない。

帰ったら看護士さんを想像して、オナニーしよっと
401病弱名無しさん:2012/11/23(金) 15:17:54.70 ID:fRC/22VP0
無料テレビないなんてありえんな
おいらなら即転院だな
402病弱名無しさん:2012/11/23(金) 15:33:05.38 ID:rEq3ydqH0
3%以内の増えで抑え、今日も朝から4時間透析。
透析が無事に終わり、体重計に乗ると…
ドライ+600g はぁ???
婦長がいなかったので技士長に報告。
『機械の調子が悪かったのかなぁ…』
『明日、良ければもう一度受けますか?』と。
機械の調子が悪かったって…そんな事あるのか?
明日なぁ、既に用事が入ってるんだよなぁ。微妙。
403病弱名無しさん:2012/11/23(金) 15:38:27.43 ID:fRC/22VP0
100とかはあるけど600違いは無いな
計算間違いしたんだろ
うちでは計算機わざわざ使ってるよ
つか600残しじゃ体調に全く関係ないだろう
気にすんな
404病弱名無しさん:2012/11/23(金) 15:38:40.13 ID:T20MAwXy0
>>397 さん、マジですか?
自分はアマゾンで買った4と8GBです。
もちろん、トランセンド…
どっちも3時間持たないです。ラジオなら4時間オッケーなんだけど。
無料テレビの方が、いまは珍しいかと。。
405病弱名無しさん:2012/11/23(金) 16:13:55.12 ID:C6iGMT6tO
看護師は恋愛対象になり得る男には愛想いいからなー
ご老人や同性には悪魔のような茄子でもw
406病弱名無しさん:2012/11/23(金) 16:14:23.59 ID:h5uN6xX50
>>381って何回同じ話するんだろ。
嫌われて転院した例の爺さんかな。
407病弱名無しさん:2012/11/23(金) 16:33:51.80 ID:T20MAwXy0
月水金が大晦日に透析って、あったけど火木土の自分も
元旦はクリニック休みだから大晦日組。。
408病弱名無しさん:2012/11/23(金) 16:47:03.70 ID:m8qWaYEnP
今度、以前2〜3度世話になった病院へ転院するんだが
夕食が620円で内容もあるので楽しみにしてる。
同じ透析食でも病院ごとにずいぶん違うね。
今のところは400円ぐらいで、標準的な内容。
高いとこはそれだけメニューを工夫できるんだろう。
409病弱名無しさん:2012/11/23(金) 18:50:00.13 ID:ZMoWqJXE0
2年間でクレアチニン3から6に上がった。
ここから透析まで1年以内かな?
自己流でたんぱく質と塩分は意識しています
経験者の方どうでしたか?
ちなみに、糖尿病はありません。
410病弱名無しさん:2012/11/23(金) 18:59:23.19 ID:xGMuwN36O
>>407
自分は価格コムで一番安いとこで買ったw
レビューを見てたら充電池の初期不良みたいのが散見されてたからそれかもね
これ以上はスレチだから、興味があったら調べて見ておくれ
411病弱名無しさん:2012/11/23(金) 19:28:54.48 ID:0/yoDijI0
>>409
腎不全が進行する原因にもよるんじゃないの?
クレアチニンが低くても、たんぱく尿がひどいとかだったら思ってるより透析を早く開始したほうがいい場合もあるし
逆に数値が高くても体調が悪くないのならば導入準備だけしておいて、実際の導入は先延ばしにすることもできるしね

ただ体調が悪くなりはじめると坂道転げ落ちるように悪くなるから、どうせ透析しなきゃならん病態ならば
元気なうちに準備しておくのも手だと思う
412病弱名無しさん:2012/11/23(金) 20:19:53.54 ID:1O8+amBdO
>>400
ゲイ患者ハケーン!ww
413病弱名無しさん:2012/11/23(金) 20:30:54.84 ID:67lyga+80
>>405

でもね、他方では

坊主憎けりゃー袈裟まで憎し、

          なんだよ。
414病弱名無しさん:2012/11/23(金) 20:54:47.68 ID:FHQRL9X90
>>409
俺がそこから1年で12まで上がって先週末から透析

でも自覚症状が走れないのとちょっと食欲落ちたぐらいだった

先生によく生きてたねと言われた
415病弱名無しさん:2012/11/23(金) 21:19:02.27 ID:0/yoDijI0
クレアチニンの値が高くても日常に支障がない人は結構いるみたいだね
耐性みたいのがあるのかね?
自分が入院してた時、隣のベッドの人がやっぱりクレアチニンがばか高いのに普通に暮らして仕事もバリバリしてた
来るべき透析導入のためのシャント形成のための入院だったらしいけど、透析になるのを心底怖がってて可哀そうだった

自分はクレの値よりタンパク尿がひどくて、食べられなくなってそれでも自分の身体溶かしてタンパクを尿に出し続けて
たから、透析導入した
やっと2年目突入でまだまだ初心者だなw
416病弱名無しさん:2012/11/23(金) 21:40:23.94 ID:pNyEbshk0
透析が楽しみになる施設?
良い環境なんだね。
417病弱名無しさん:2012/11/23(金) 22:20:16.93 ID:pbBdHBvx0
透析の日は残業なしで、しかも定時(17時)に上がれるし、
テレビ見て、ご飯食べて、テレビ見ながら居眠りしていいんだから、
全然嫌じゃないよ。
418病弱名無しさん:2012/11/23(金) 23:32:31.21 ID:0gdSu8Di0
病院で食べる透析弁当だけが楽しみで通ってる。
419病弱名無しさん:2012/11/23(金) 23:34:55.53 ID:OXLv92BXO
利き腕シャントにて飴食ってます。
420病弱名無しさん:2012/11/24(土) 00:12:39.99 ID:YtSlMFvi0
沖縄で旅行透析したが弁当300円で
美味しかったよ。今の病院は夜間なので
透析しながら食べてる院内調理で500円
美味しいよ
421病弱名無しさん:2012/11/24(土) 00:14:56.75 ID:U6849XvxP
寒いと血圧が上がるというけど
冬場は血圧低めで終了しても
外に出ると上がって丁度良くなるのかな?
422病弱名無しさん:2012/11/24(土) 04:52:03.54 ID:VlgCAIJkO
透析弁当が良いとは、どんな食生活送ってんだ?
ニートだから?
423病弱名無しさん:2012/11/24(土) 05:15:56.36 ID:oJlTUFgI0
凄く低脳な煽りだな
424病弱名無しさん:2012/11/24(土) 07:13:04.56 ID:Jrr53YWBO
小学生の頃、専業主婦の母ちゃんがいる子達は給食をマズいマズいと残していた
親に放置されて、自分で作れるもので
妹と2人で飯食ってた俺は
給食は素晴らしいご馳走だったよ
今でも「食べれる」事には感謝してる
給食が楽しみな人がいても当然。
425病弱名無しさん:2012/11/24(土) 08:06:56.38 ID:U6849XvxP
リンもカリウムも計算されてるから
全部食べても大丈夫という安心感がある。
自炊や外食だと少し残そうかと不安になったりするからね。
426病弱名無しさん:2012/11/24(土) 08:53:25.68 ID:bY6/HjT10
そう、ニートだから
427病弱名無しさん:2012/11/24(土) 09:03:05.25 ID:KATQFGFk0
金がないから透析弁当なんて贅沢出来ないよ
家で食ってくるよ
428病弱名無しさん:2012/11/24(土) 09:09:27.80 ID:759+a4ru0
>>426
40代はニートとは言わないよ
429病弱名無しさん:2012/11/24(土) 09:24:06.26 ID:bY6/HjT10
年金生活者だからで良いか?
430病弱名無しさん:2012/11/24(土) 15:04:32.56 ID:+8lsoOud0
60才過ぎてから障害者年金もらった人いますか?
この障害者年金65才までに申請する必要があります。
人工透析で申請できるのですが、欲しいような欲しくないようなw
431病弱名無しさん:2012/11/24(土) 15:18:22.70 ID:FywjMI830
病院の弁当は、カロリー、塩分、リン、カリウムなど全部計算してくれてるし
毎日違うメニューを考えてくれてるからね。ありがたいよ。
432病弱名無しさん:2012/11/24(土) 15:48:17.75 ID:FUtF9PGaO
大体、ひと月のメニューのループだろ?
433病弱名無しさん:2012/11/24(土) 16:01:15.91 ID:9bPO2pBp0
そら自炊してようが大概はループになるわな
434病弱名無しさん:2012/11/24(土) 16:38:26.21 ID:U6849XvxP
自炊してても面倒になると
スーパーの弁当やらレトルトカレーとかになるからなあ
野菜メインの食事で生で食べることを極力避けるから
どうしても加熱して味付けする手間がかかる
安けりゃ毎日朝夕のおかずを配送してもらいたいよ
435病弱名無しさん:2012/11/24(土) 16:53:03.22 ID:5GHPsE/fP
自炊だと味付けなんかしてない。。..。・゚(゚`Д)゙....蒸して酢をかけるだけだ
436病弱名無しさん:2012/11/24(土) 17:48:02.41 ID:tzYHhyMEO
酢は無いだろw

S&Bのカレー粉一択だろ。
437病弱名無しさん:2012/11/24(土) 18:22:31.72 ID:Q27fJl0F0
そんなに厳密に生活してたら
さぞ長生きするんだろうな お宅ら
生きてる楽しみあるのか
438病弱名無しさん:2012/11/24(土) 18:29:19.53 ID:sBgiHBOXO
もこずキッチン参考にしてオリーブオイルどばどばを止めて味付けはヤマキの減塩だしつゆに変えてる。今日は椎茸と青梗菜、厚揚げの中華煮作った。美味かった。
439病弱名無しさん:2012/11/24(土) 19:10:03.01 ID:AxSh74+i0
病院で透析日の昼は給食。
旨いとも思わんが、外食は毎食面倒だから。
女房・子供のいる後期高齢者です(笑)。
>432 御意。
440病弱名無しさん:2012/11/24(土) 19:18:40.17 ID:Jrr53YWBO
子供時代に食えない生活を経験したら
何でも美味しく感謝して頂けるようになるよ
441病弱名無しさん:2012/11/24(土) 19:23:56.78 ID:kevJ8L3F0
サトウのごはんをチンして、おにぎりを二つ作っていただきます オカズは奈良漬
442病弱名無しさん:2012/11/24(土) 20:02:40.68 ID:9bPO2pBp0
寒いから晩ご飯は水炊きいっといた
この時期あったかい鍋物が手っとり早くていいよね
443病弱名無しさん:2012/11/24(土) 20:10:59.69 ID:kevJ8L3F0
ウドンのほうがいいよ ウドンはリンがすくないし
444病弱名無しさん:2012/11/24(土) 20:15:08.43 ID:9bPO2pBp0
うどんは〆でいただきましたw
445病弱名無しさん:2012/11/24(土) 20:50:15.29 ID:Hd55HFbuO
お前ら大人だろ 給食うまいとか どんな食生活してきたんだよ

透析中時間つぶしになって良いとは思うが
446病弱名無しさん:2012/11/24(土) 21:29:15.47 ID:5GHPsE/fP
昔、「夜も元気なほうがいいですよね。がんばりましょ!」って
むっちゃ好みの美人管理栄養士に言われてから、自炊ではほぼ厳密な食生活になりましたw
次の栄養指導でよく見たら、指輪してた... orz
447病弱名無しさん:2012/11/24(土) 22:30:42.44 ID:FUtF9PGaO
給食や弁当があるのは羨ましい。うちは無いからいつも持ち込み。大概はコンビニおにぎりかサンドイッチだけどね。
448病弱名無しさん:2012/11/24(土) 23:14:44.28 ID:9F1Jj0uU0
寒いんで鍋やったらてき面で増量
原因は多分白菜がスープを吸い込んでいたと
思われ。。。。
やっぱ汁物はヤバイ
449病弱名無しさん:2012/11/24(土) 23:32:38.83 ID:tzYHhyMEO
別に週末だから多少の増えはいいんじゃん?
そんなストイックにやっても長続きしないぞ。
450病弱名無しさん:2012/11/24(土) 23:39:24.09 ID:9F1Jj0uU0
中2日前で本日1キロお持ち帰り
血圧急降下でギブ
明日から飲まず食わずの楽しくない週末だ
451名無し募集中。。。:2012/11/25(日) 00:03:33.53 ID:g6Wy1M2JO
病院食(透析食)の値段が700円だから弁当は持ち込み
持ち込む弁当は自炊の場合もあるし買って行く場合もある
452病弱名無しさん:2012/11/25(日) 00:04:40.13 ID:G9eW/KaM0
切れてないっすよ〜
453病弱名無しさん:2012/11/25(日) 00:15:49.42 ID:l3IOGTYnP
>>451 高いな
454病弱名無しさん:2012/11/25(日) 00:16:03.11 ID:G9eW/KaM0
700円なんてぼったくりだな
たんぱくなし ししつなし 栄養なしだろ
おにぎりでいいんじゃね
455病弱名無しさん:2012/11/25(日) 00:19:31.46 ID:n5U01/k8O
700円は高いね。月1万じゃん
456病弱名無しさん:2012/11/25(日) 00:24:12.01 ID:fJAhyOKq0
うちは630円だよ。
457病弱名無しさん:2012/11/25(日) 00:35:13.61 ID:ZCGQfJAk0
ようやく年金申請通過
とりあえず貯まったら、通院用の車でも買おうかな
458病弱名無しさん:2012/11/25(日) 00:36:11.28 ID:pyCHFRwk0
給食、弁当、羨ましいな。自分が行っているとこは透析中はアメ玉以外の飲食禁止だよ。

俺は身長が高いので摂取すべきタンパク質量が多いからリンにいつも四苦八苦。
計算された給食を出してもらえたら随分助かるんだがね。1食は透析用の宅配弁当を利用してるが・・。

栄養素は身長によって、カロリーや栄養摂取量が決められるけど、
リンやカリウムは身長と関係ないのなorz 一応、カリウムは茹でごぼしで何とかなっているけど。
459病弱名無しさん:2012/11/25(日) 00:41:36.20 ID:erwRfkrr0
透析中飲食禁止の施設って夜間透析はやってないのだろうか
昼間は透析が終わって食べるということもあるだろうけど
夜間透析って夕方から始まるし、終わるのは夜遅くなってから
透析前に食べる時間はないし、終わってからだと寝る前に
食べるようになって不健康だと思うんだけど
せめて持ち込み位、許可して欲しいよね

うちは夜間透析の人は透析中に入院患者と同じ食事が出る
勿論有料だけど、それで随分助かってる
夕食を摂らずに透析してたら空腹で気分が悪くなりそうだ
460病弱名無しさん:2012/11/25(日) 00:53:57.04 ID:riZw/d810
前 夜間に行ってた時病院の帰り道にラーメン屋があって
ついつい食ってたら20キロ増えてこれ以上増えたら死ぬよって言われた
体重は元に戻したが透析 後のラーメンは死ぬほどうまかった
461病弱名無しさん:2012/11/25(日) 01:32:47.15 ID:3huc4DSk0
透析後は腹が減るから、ついついドカ食いだよな。

確実にダイエットの方法
 朝.コンビニおにぎり2個、ホウレンソウパック、350のお茶
 昼と夜は一緒で3時頃食べる、コンビニの幕の内弁当と350のお茶

 以降、夜は食べない。
 どうしても食べたければローソンのゴボウとこんにゃくパックを
 最大2パックまで、

これを非透析日に実行すれば1〜1.5キロ/日で減量出来る。
462451:2012/11/25(日) 01:39:05.46 ID:g6Wy1M2JO
個人的には健康保険で食事加算あった頃は63点だったから630円が適性価格だと思う
ちなみに築地にある某有名大学病院の透析食は1000円以上らしい
まあ病院食の提携先が新阪急ホテルというのもあるけど
463病弱名無しさん:2012/11/25(日) 01:54:29.54 ID:3huc4DSk0
あそこぁーVIP待遇病院でオール個室入院/30000円/日だからな。
慈恵新橋は国会議員が専門にしているけど、そんな高くはないはず。
464病弱名無しさん:2012/11/25(日) 02:40:51.06 ID:g6Wy1M2JO
先日も某大臣が逃げ込んだ虎の門の透析食は\840
病院食じゃなく弁当などの持ち込みOK
465病弱名無しさん:2012/11/25(日) 06:22:47.37 ID:spC6aBXW0
いいなあ、みんな食欲があってorz
なんか食事制限がイヤなんじゃなくて、食に対する欲求がマジなくなって
何食べても心から美味しいと思えなくなった

とりあえず、油っこくなくて食べやすいものならなんでもいいやーって感じ
もともとは食いしん坊だったのにね
まだ体力が回復してないからかな、もう少し透析に慣れたら改善されるのかな
466病弱名無しさん:2012/11/25(日) 08:29:19.58 ID:fJAhyOKq0
近いな。
467病弱名無しさん:2012/11/25(日) 08:30:54.80 ID:AsgDsUl80
人工透析一歩前なんですが、どんな数値
どんな健康状態で人工透析を始めましたか?
468病弱名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:50.42 ID:+rIHHiI80
>>467

ヘモグロビン数値が4.7、尿毒症の症状が出てから導入

最初は抵抗あったけど、今ではもっと早くから導入した方が良かったと思う
469病弱名無しさん:2012/11/25(日) 10:56:47.85 ID:riK8YtUV0
>>467
CRE17
尿毒症は乾燥肌以外の自覚症状はなし、体調良好、食欲旺盛
ただPが7.9で、担当医がもう危険だと判断して導入した
470病弱名無しさん:2012/11/25(日) 11:04:34.06 ID:mQLtL6G+0
あ〜透析導入遅らせたら金玉ソフトボール大になった話ししたいけどしつこいって怒られそうだからもうこの辺でやめとく〜。
471病弱名無しさん:2012/11/25(日) 11:04:53.02 ID:voT/hJ3j0
>>465
透析始めてどのくらい?
472病弱名無しさん:2012/11/25(日) 11:43:02.72 ID:VhLL8dFdO
暴飲暴食が祟って死ねるなら本望と思ってたけど
身内が末期の腎不全になってから本当に恐ろしいと思ったよ
473病弱名無しさん:2012/11/25(日) 11:55:41.15 ID:gIokwL8eO
鍋物だけなら水分はそんなに摂取しない
〆の雑炊やポン酢で喉が乾くのがヤバいよ
474病弱名無しさん:2012/11/25(日) 12:12:10.50 ID:rOITAh6y0
>>470
ほ〜ら、ゾウさんだよ〜
475病弱名無しさん:2012/11/25(日) 13:06:01.25 ID:mQLtL6G+0
>>474
まぁちっちゃくて可愛らしい子象さん☆彡
476病弱名無しさん:2012/11/25(日) 13:43:58.53 ID:ZtotFRJb0
雑炊の他にも、お茶漬けなんかも食べなくなったなー。
477病弱名無しさん:2012/11/25(日) 14:03:37.10 ID:GPbk9cRf0
聖路○国際病院腎センター
夜間透析のみ、食事を希望される方に800 円で食事をご用意しております。
臨時透析依頼時にご予約下さい。
478病弱名無しさん:2012/11/25(日) 14:06:18.68 ID:fJAhyOKq0
美味しいの出るんかな。
479病弱名無しさん:2012/11/25(日) 14:20:40.35 ID:mQLtL6G+0
>>476
お茶漬け食べてます・・・
ほぐした焼き鮭皮ごとのせて
熱〜い熱〜いお茶かけて
漬け物たくあんパリポリいわせながら
ハフハフサラサラいっとります
総重量500g程の贅沢にございます
480病弱名無しさん:2012/11/25(日) 15:36:41.71 ID:g6Wy1M2JO
>>477
値下げしたんだ
481病弱名無しさん:2012/11/25(日) 16:15:18.65 ID:GJP5zJ4U0
>>470
おいらも金玉でかくなったな
尿道からの炎症らしい
抗生剤飲んだら1日で直った
棒が大きくなったらうれしいのだが
玉じゃしょうがない
482病弱名無しさん:2012/11/25(日) 16:50:15.34 ID:z7BZQDLf0
爆笑田中のやつ?
483病弱名無しさん:2012/11/25(日) 16:51:30.15 ID:pRz9gjd00
糖尿で数値的には悪くないのですが
たまにコントロールが乱れたときに数日腎臓のあたりに鈍痛が続きます
こういう症状ってあります?
484病弱名無しさん:2012/11/25(日) 20:53:17.52 ID:32jn5HRv0
おいらもたまにあるよ
おなか側というより背中側かな
肋骨のうしろあたり
485病弱名無しさん:2012/11/25(日) 21:08:50.21 ID:5jJL8TY1O
ほんのたまにある
486病弱名無しさん:2012/11/25(日) 21:13:28.75 ID:pRz9gjd00
ありがとう
体動かして無いときでもなるので背中筋肉痛ではないし
この深部違和感は腎臓だろうとは思ってたのですが・・・
これがダメージの感じなのかなあ
487病弱名無しさん:2012/11/25(日) 21:23:28.96 ID:l3IOGTYnP
>>486
腎不全はここが痛いという病状はあまりないよ。それより

急激に腹が膨れてくる
オチンチンビロンビローンになる
股がこすれて歩き辛くなる
呼吸が苦しくなる

こうなったら水が溜まってるからすぐ病院へ
488病弱名無しさん:2012/11/25(日) 22:07:05.85 ID:LVOgZhOqO
>>476
具合が悪くてお粥食い続けるとすぐ太るし、増え放題だから俺も食わなくなったよ。
489病弱名無しさん:2012/11/25(日) 22:46:03.72 ID:TlymVgnb0
ああ、なんか急に玉が太ももに張り付く感覚が出てきたが透析必要なぐらい悪化したからか
490病弱名無しさん:2012/11/25(日) 22:47:56.18 ID:spC6aBXW0
>>471
亀で失礼、透析開始からちょうど1年ぐらいですね
腎不全が一気に進行してから、以前とは全く違う嗜好になりましたね
脂っこいもの、肉類、野菜類も同量ぐらいバクバク食べてたw
唯一変わらないのは麺類好きってとこぐらいかな、でもラーメンよりそば、うどんがいい
麺類は水分多いから控えなくちゃいけないけど、美味しく食べられるのは麺類
あとはカロリー補給のために食べてる感じです

育ち盛りの子と一緒に食事摂らなきゃいけないから、メニューで意見が割れることが多いww
もう年齢的にもあまり濃い食べ物は好まなくなる年齢だってのもおおいに影響してると思う@49歳
491病弱名無しさん:2012/11/25(日) 22:56:26.54 ID:rOITAh6y0
>>489
毎日体重計ったほうがいいよ
1キロぐらいずつ増えてるのなら水が溜まり始めてる
ほっとくと肺に水が溜まって苦しむよ
492病弱名無しさん:2012/11/25(日) 23:59:58.94 ID:g6Wy1M2JO
フライドチキンにご用心 12歳、食べすぎで腎臓病に

(台北 25日 中央社)台湾夜市のB級グルメとして人気の鶏排(フライドチキン)を4年間食べ続けた12歳の女児が先月、萎縮腎で緊急入院した。
台湾各紙が先週報じたところでは、台中市のこの女児は先月、風邪薬を飲んだ後に排尿困難となり、
見る見るうちに全身が腫れ上がり意識がもうろうとし、救急に運び込まれた。
女児の腎臓は2つとも著しく萎縮しており、生涯に渡り人工透析を受けなければならない状態。
担当医師は、女児が放課後のおやつに毎日鶏排を買い食いする生活を4年ほど続けていたことが原因との見方を示している。
医師は、女児の腎臓は元々弱かったが、家族に腎臓疾患者はおらず、明らかに異常な高たんぱく・高カロリーの食生活に問題があったと指摘。
専門家は、フライドチキンや炭酸飲料などは慢性疾患を引き起こしやすく、
保護者は子どもの食生活によく気を配るべきだとコメントしている。
女児の腎臓体積は同年齢の子どもの半分ほどしかなく、退院した今でも自宅で毎日夜間の人工透析を続けている。

http://news.livedoor.com/article/detail/7173157/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/9/9/99bb0_1290_7cceb7c5_8c2374e3.jpg
493病弱名無しさん:2012/11/26(月) 00:29:18.37 ID:F1r/suuPO
そーいやーケンタなんて久しく食ってないなぁ〜。唐揚げもたま〜に2、3個が限度だわ。
494病弱名無しさん:2012/11/26(月) 01:08:22.87 ID:+YKUHw5pO
フライドチキン食べ過ぎたくらいでなるもんじゃねーよ。
495病弱名無しさん:2012/11/26(月) 01:22:25.55 ID:4+3cgsl+0
うちの給食の唐揚げはかなり旨い!
496病弱名無しさん:2012/11/26(月) 09:53:32.61 ID:PxsQQTjUO
炭酸飲料も慢性疾患起こすの?炭酸飲料の何が悪いの?最近は砂糖じゃない甘味料使ってカロリーオフなやつもあるけどそれでも駄目なのかい?
497病弱名無しさん:2012/11/26(月) 10:19:25.03 ID:9kCa9gfD0
Kの話ならもういらない
お茶飲んどけよ
498病弱名無しさん:2012/11/26(月) 10:20:22.32 ID:F1r/suuPO
>>496
量を飲めばローカロリーでも、摂取量は多いんじゃね?

現にカロリー表示って100mlあたり○○カロリーだから、まやかしっぽいよな。
499病弱名無しさん:2012/11/26(月) 10:27:48.00 ID:9kCa9gfD0
水分制限があるんだから
水分が欲しくなる甘い炭酸はやめとけ
どうしてもシュワシュワが欲しい時は
炭酸水いっとけ
次飲みたくなくなるよ
500病弱名無しさん:2012/11/26(月) 10:32:03.60 ID:t1wgYU4H0
タンパク質制限してカロリー増やすのは難しい。
501病弱名無しさん:2012/11/26(月) 10:34:10.08 ID:tYK2CfchP
オリーブオイル飲んどけ
502病弱名無しさん:2012/11/26(月) 10:59:52.40 ID:9kCa9gfD0
味は別として正解
唾液が口中にないとカラカラ感が強い
水分では潤せない
503病弱名無しさん:2012/11/26(月) 11:46:23.64 ID:/AnkNS6A0
透析するのなら都市部に居ないと駄目だね。気の利いたダイエット食品なんかも
入手が容易だし、透析病院選択肢も地方だと狭まるし、スタに嫌われて
イヤミを言われながらも我慢して通わなくてはならん姿は
それはそれは悲惨で惨めな空爆支援の無い戦争をせにゃならん昔の北ベトナムの如くだなw
都市部生活者なら絶対制空権下で余裕の戦だ。
選択肢が多い都市部はメンタル面も高い透析所ばかりだが、
逆に選択肢が限られる地方都市は透析行為だけで精一杯でメンタル面ほとんど無視だもんな。
504病弱名無しさん:2012/11/26(月) 12:33:48.70 ID:/AnkNS6A0
都市部なら私立の競争原理がある程度は働いているけど、
地方都市の透析所はある種社会主義的な施設みたいな側面を持つな。

確かに施設ならばスタも公務員的だろうし、そんな常呂で
患者がスタに対してホテルの給士に対するような態度を採れば
逆鱗の顰蹙を買うわ、一番不利住まいで本来は土下座して透析を
頼むべき奴がさぁ、身の程知らずもいい常呂だ。
505病弱名無しさん:2012/11/26(月) 12:42:16.47 ID:/AnkNS6A0
嫌う、ちゅーのも嫌われる側に原因が在るわけだし、
裏を返せば、嫌う側にも嫌う原因も在るちゅーことだな。

嫌うの裏には、好き、が隠れているケースも在るし、
好き、と、嫌い の差が紙一重の場合と、逆の場合もあるだろうし、

嫌う、ことで反作用を受ける場合も当然在る。

だいたいそんな小学生みたいな論点になること自体、
やはり何かおかしいんだな。

今オレが居る所ではそんな論点は出る余地すら無いし、
患者連中もスタも都会基本常識が皆、理解出来る至ってまともな人達。
506病弱名無しさん:2012/11/26(月) 13:06:30.39 ID:/AnkNS6A0
まぁ、あそこは難しい常呂だな。都会方向、都会常識が効かない癖を持つ地場、
同じ地場でも都会志向の所、更なる僻地、これら4者がぶつかり合って
会社でもガッコでもゴタゴタでな、ケッコ夢居、
更に悪いことにスタの多くが痴呆人、あそこが都会と思い込むような。
そんなにいい常呂でもないのに、
507病弱名無しさん:2012/11/26(月) 13:22:00.52 ID:51TR/uoCO
連投ウザイ
508病弱名無しさん:2012/11/26(月) 13:28:55.98 ID:/AnkNS6A0
いや,全然別物だからさ、余りにも別物、メンタル面がさぁ、
医療行為自体には感謝だが。
509病弱名無しさん:2012/11/26(月) 14:03:30.69 ID:5bv7C3Nj0
黙って寝てろ
触らぬ神にたたりなし
510病弱名無しさん:2012/11/26(月) 14:11:18.31 ID:sr3jI4XUO
腕がもの凄くシビレるんだけど、シビレを抑える薬とかって有るのかな?

漢方でシビレを抑えるのが有るって聞いた事有るんだけど、誰か知ってる人いますか?
また、漢方飲んでる人いますか?
511病弱名無しさん:2012/11/26(月) 15:11:16.79 ID:LpjAanC70
原因によるだろ
首なのか肩なのか脳みそなのか
調べた方がいいよ
漢方は長く飲まないと効用はね。。。
抑えるなどは普通のがいいかと
512病弱名無しさん:2012/11/26(月) 15:34:41.02 ID:LpjAanC70
よくある原因として斜角筋症候群がある
神経を筋肉が挟んでしびれが起こるもの
513病弱名無しさん:2012/11/26(月) 16:35:33.06 ID:qfwxfBsZ0
来月シャント手術をうけることになりました
よろしくお願いいたします。
514病弱名無しさん:2012/11/26(月) 16:53:37.63 ID:t1wgYU4H0
どんな健康状態でシャント手術することになったのですか?
私もシャント手術予備軍なもので、、、
515病弱名無しさん:2012/11/26(月) 17:46:45.00 ID:F1r/suuPO
>>513>>514
透析になったらおいで。
516病弱名無しさん:2012/11/26(月) 17:55:31.02 ID:t1wgYU4H0
透析を1日でも長く延ばしたいので、前後の情報には価値があるよ。
517病弱名無しさん:2012/11/26(月) 21:03:56.98 ID:1NQsngBKO
となりの婆さんマジ勘弁してくれ

リバースやら、脱糞やら…
518病弱名無しさん:2012/11/26(月) 22:39:44.92 ID:lzyxpSpY0
脱糞器置いてないの?
519病弱名無しさん:2012/11/26(月) 22:48:51.27 ID:kboxfhVe0
>>517
その婆さんに、もっと上手な透析センターに転院するよう助言するといい
お前も幸せになれるだろ

脱糞はわからんけど、リバースは透析が合っていない
520病弱名無しさん:2012/11/26(月) 23:28:48.75 ID:lzyxpSpY0
http://www.youtube.com/watch?v=PlEt5CNee-0

最後は脱出しかないな
521病弱名無しさん:2012/11/26(月) 23:48:25.44 ID:LJQA7V4C0
透析開始を延ばすために頑張ってた苦しい日々はね、
透析開始してみれば、なんて無駄だったのかって思うよ。
透析ライフも悪くないぜ。
522病弱名無しさん:2012/11/27(火) 00:39:06.73 ID:h7+p03DZ0
病魔はミサイルみたいに追っかけて来るさ、
あんたが好きなんだから、
523病弱名無しさん:2012/11/27(火) 01:35:00.69 ID:h7+p03DZ0
深層心理に自己破壊願望が在って
今ひとつ幸福に辿り着けない人は、
絶対的に強い何某かに全面依存すれば
いいんだが。心に金剛力が感じられない人。
ワンランク強力なものでないと駄目。
524病弱名無しさん:2012/11/27(火) 12:09:07.59 ID:/QCwTes1O
夏が終わってから透析後グッタリしてたけど最近調子いいです。何だろう?
525513:2012/11/27(火) 13:13:49.82 ID:st1Z1O+/0
>>514
糖尿15年の定番コースです
クレアチニン5.08、BUN56、eGFR11
そんなに大きな自覚症状はありません
今のうちに作っておいたほうが良いということで
526 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/27(火) 14:57:00.04 ID:daWc//350
>>524
俺もそうなれるのだろうか…。

俺、10月から透析始まったんだけど、透析翌日がかなりしんどくて会社を休みがちになってる。
クリニックの先生に相談はしてるんだけど、数値的には大きな問題はないと言われてる。
でも、かなりしんどい。メンタル的なものかと考えたりしたけど、たぶん違う。
続くようなら、導入した病院で相談してもらうかもしれないとも言われた。
透析導入したら、楽になると思ってたのに…。
527病弱名無しさん:2012/11/27(火) 15:29:50.11 ID:qxdFdDtDO
528病弱名無しさん:2012/11/27(火) 15:34:13.63 ID:qxdFdDtDO
>>256

ためしにドライ上げてもらえ
上げてくれないなら一キロのこしてみな

報告まつ
529病弱名無しさん:2012/11/27(火) 15:48:45.70 ID:yP0N3mySO
>>526
ドライもそうだけど、10月に導入したばかりなら、身体が慣れてないせいもあるんじゃねえの?俺も半年ぐらいはそうだったよ。
530病弱名無しさん:2012/11/27(火) 16:19:49.56 ID:D9DHOTXr0
>>528
なにこの個人指定のかまってちゃん
531病弱名無しさん:2012/11/27(火) 17:25:54.08 ID:/gif9OZ20
上から目線で笑っちゃうよね。
532病弱名無しさん:2012/11/27(火) 17:50:16.03 ID:/4Uo7IB50
いつもの、もしもし爺さんじゃないの?
533病弱名無しさん:2012/11/27(火) 17:53:25.43 ID:D9DHOTXr0
ならすまん触ってもうた
534病弱名無しさん:2012/11/27(火) 17:55:44.12 ID:uDiXpY2jO
もしもし爺さんカモーン
535病弱名無しさん:2012/11/27(火) 18:05:26.20 ID:qxdFdDtDO
呼んだ?爺さんですよ
536病弱名無しさん:2012/11/27(火) 18:38:41.52 ID:D9DHOTXr0
つ冷や水
537病弱名無しさん:2012/11/27(火) 18:43:49.97 ID:qsYb0RXR0
老婆マニアならぬジジイマニアか?
538病弱名無しさん:2012/11/27(火) 19:27:08.32 ID:TjaJ2tL00
そんなあなたに
みなとみらいかもめクリニック
539病弱名無しさん:2012/11/27(火) 20:48:36.66 ID:PnizWNOW0
かもめクリニック、定例検査する所がクリニック内か近くにできたらいつでも
行きたいんだけど、できてるの?
540病弱名無しさん:2012/11/27(火) 21:00:24.37 ID:/QCwTes1O
>>526 10月からでしょ。俺は2月からで結果半年くらいイマイチで最近ようやくって感じです。お互い頑張りましょう
541病弱名無しさん:2012/11/27(火) 23:32:49.77 ID:D9DHOTXr0
さ、明日もがんばろう
おやすみ〜
542病弱名無しさん:2012/11/28(水) 00:27:25.14 ID:Hso642qv0
千葉県のみはまクリニックって評判どう?
543病弱名無しさん:2012/11/28(水) 00:57:23.91 ID:laCWrYPp0
透析導入前は体調悪くてなんとも思わなかったけど
導入して半年、最近性欲が湧き過ぎ。嫁さんいないからデリ通い。抵抗力低いから病気が怖いけど、明日の透析前に今から出陣
544病弱名無しさん:2012/11/28(水) 01:11:30.03 ID:qyQtf9j+O
透析アミロイドーシスについて厚生労働省→病院経由でアンケートきた
545 忍法帖【Lv=2,xxxP】(-1+0:5) :2012/11/28(水) 06:15:50.87 ID:ycWT6yQZ0
>>528
ドライ上げてもらうよう話してみるわ。

>>529
そういってもらえると気が楽になるよ。
先生いわく、「透析したら元気モリモリになるはずなんだ」と。
そんなん言われると、自分はどこか異常なんだと思ってしまう。
546病弱名無しさん:2012/11/28(水) 07:29:18.74 ID:IMB8zF3/0
もりもり元気な人というのは見かけないなあ もりもり元気になる透析があってもいいな
透析中の血液に少量のモルヒネとかを入れたらどうだろう もちろん中毒にならない量で
そうすれば患者も透析が楽しみになるし、痛みなども消えて幸せになる
ガンの痛み治療とおなじことをするわけよ、
547病弱名無しさん:2012/11/28(水) 12:07:37.74 ID:LRBtYj+JO
>>543
お前そんな見栄張って恥ずかしくないの?デリに通うって時点で嘘バレバレだぞ。
548病弱名無しさん:2012/11/28(水) 12:45:05.03 ID:XOkC1XdkP
デリに通うwwww

出前を食いに行く
549病弱名無しさん:2012/11/28(水) 12:48:47.15 ID:UMGZ0k7LP
関係ないけど、オレは自宅に呼びたくないからホテルに行くぞ。
550病弱名無しさん:2012/11/28(水) 12:51:00.24 ID:XOkC1XdkP
>>549
そこまで言われちゃ、お父さん一本取られちゃったなw
まだ独身だけど・・・・
551病弱名無しさん:2012/11/28(水) 13:39:11.79 ID:KdI8P7tSO
看護しにデリやってるやつ多い
俺も性欲もりもりだ
552病弱名無しさん:2012/11/28(水) 13:52:20.66 ID:3qn4QvRrO
デリ通いって楽しい?ワンボックスで行くのかな?
553病弱名無しさん:2012/11/28(水) 16:34:59.40 ID:9ielVH8FO
俺も性欲モリモリ!
彼女が寝てる間にオナニーして、寝顔に顔射する。
スゲービックリして怒られる。
554病弱名無しさん:2012/11/28(水) 16:56:38.50 ID:BhTw7HGK0
うっわ何この流れ
オヤジくっさ〜!
555病弱名無しさん:2012/11/28(水) 18:20:23.19 ID:AYHUF+gA0
透析先輩方教えてください
ドライって透析後の目標?体重のことですよね
(尿が出なくなるから透析時に除水する)

透析前に体重測ってドライウエイトとの差を除水するとしたら
便秘したら便の分も体重増加に見えて除水し過ぎちゃうん
でしょうか。
556病弱名無しさん:2012/11/28(水) 18:27:14.42 ID:IMB8zF3/0
.    /⌒⌒⌒⌒\
   /            ヽ
   | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
    メ、   (・) (・)  .h
.   |&′ ミ .,ノ竺、 ミ 〈」
   T    ヾこ.ラ  ノ
.    \   、__,  ノ
.     >-----<
.   /        \
      __)__)_〉
557病弱名無しさん:2012/11/28(水) 18:27:26.13 ID:3tmQ/Id20
そうだよ
だから便秘はきちんと言わないとダメ
558病弱名無しさん:2012/11/28(水) 22:15:38.10 ID:ZO2WAkZG0
乳に出さないの?
フレンドにやったら後日の電話で
「あたしああいうの大好き」
って言われた。
オレのフレンドは色情狂
559病弱名無しさん:2012/11/28(水) 22:27:29.92 ID:9ielVH8FO
イカくせー妄想だなぁー
560病弱名無しさん:2012/11/28(水) 22:30:40.06 ID:XOkC1XdkP
>>555
きっちり引きすぎると便の分余計に引きすぎて血圧が下がることがある
2日〜3日出てない時は200〜300残したほうがいい
それと便秘になると腸内でリンが再吸収される
便秘してリンの値が高いのなら下剤を処方してもらうこと
561病弱名無しさん:2012/11/28(水) 22:38:35.78 ID:ZO2WAkZG0
ホントだよ

>>551
魅力的な看護師の居る透析場だとストレスが溜まるから
やってらんない 
562病弱名無しさん:2012/11/28(水) 22:46:06.62 ID:XNp1asgz0
可哀相に2ちゃんでしかエロ話しする相手が居ないんだね…
563病弱名無しさん:2012/11/28(水) 22:48:58.80 ID:yi6f6+aAO
>>561
魅力的な看護師w
どこに魅力的な看護師が・・・
それにしても歳くった、ばあさん患者はヘソ曲げると始末に終えんね
564病弱名無しさん:2012/11/29(木) 00:15:24.50 ID:d06lAWI1O
夜食
565病弱名無しさん:2012/11/29(木) 00:32:16.78 ID:YsPqxQ8X0
9割はそうだったよ
あれぢゃー会社勤めよりもストレス
566病弱名無しさん:2012/11/29(木) 03:10:54.10 ID:xlPHMtlA0
え?イジメのストレスだろ?
567病弱名無しさん:2012/11/29(木) 04:20:57.53 ID:+XFIUUB/O
>魅力的な看護師w
どこに魅力的な看護師が・・・


俺の通う病院には、篠田麻里子似とか北川景子似とか綾波レイ似とかが居るよ

自分の娘と年齢が変わらない子達だから
恋愛どうのこうの、は感じないけどねw
568病弱名無しさん:2012/11/29(木) 05:14:46.66 ID:wJf06bqM0
俺は大病院勤務の職員だから看護学校生まで守備範囲
入院中はずっとナースステーションで遊んでた
やっぱりまだ患者のあしらいかたを知らない一年目がいいね
二年目以降だと患者陰毛剃ったあとついでに自分の剃ったとかそういう話してるからw
569病弱名無しさん:2012/11/29(木) 07:40:00.71 ID:hP72n0Vp0
ウチは透析室は30代の看護師がほとんどいない
40後半から50代で埋めつくされてる
入院病棟にはピチピチしたのがたくさんいるんだがなあ
570病弱名無しさん:2012/11/29(木) 07:43:10.75 ID:fhVgyC8gO
>>558

お前のフレンド一回かして
中にだすから
571病弱名無しさん:2012/11/29(木) 10:55:13.18 ID:Cr5By1AV0
うちの看護師は30代位が中心で、同じくらいの年だから話があって快適。年末忘年会を一緒にやる予定だけど、水分とか食べ物監視されながらになりそうでなんか鬱
572病弱名無しさん:2012/11/29(木) 14:36:50.11 ID:hIw6AyrR0
顔射とか胸射はノーマルなんか飽き飽きの人同士での話だろ
坊やはヘルスにでも逝け
573病弱名無しさん:2012/11/29(木) 15:25:54.83 ID:frSZ+9jZ0
看護師はおばちゃんでいいや。
へんな期待したりするより、肩肘張らない冗談とか、世間話してるほうが楽。
その代わり、看護師は若いイケメンを希望。
574病弱名無しさん:2012/11/29(木) 16:32:46.60 ID:xlPHMtlA0
わからんちん
575病弱名無しさん:2012/11/29(木) 17:07:07.77 ID:wEVFHxbq0
あんまり看護師さんをからかうと穿刺してくんなくなるよ。
でもホント良かったのになぁぁ・・・
576病弱名無しさん:2012/11/29(木) 17:37:26.35 ID:FlVyOhEj0
>>573
オバハン何やってんの?
577病弱名無しさん:2012/11/29(木) 19:07:53.90 ID:mD04O77zO
俺がたまに世話になる施設には加藤夏希の茄子がいるが、なかなか会えない。そして現実を振り返るとレギュラー施設はオバハンしかいません…orz
578病弱名無しさん:2012/11/29(木) 19:15:55.26 ID:dmR0MmMx0
透析患者になりたくはないが、医療費の問題もあるよ
透析患者じゃない糖尿病患者ってのも悲惨
毎月保険と医療費で3万円
いずれ払えなくなって死ぬ
579病弱名無しさん:2012/11/29(木) 19:21:34.09 ID:lSJLR9eA0
働いてないの?
580病弱名無しさん:2012/11/29(木) 20:16:44.20 ID:dmR0MmMx0
働いてるから、怖いんだよ
いつ解雇されるかわかったもんじゃないからな
581病弱名無しさん:2012/11/29(木) 21:31:57.37 ID:mD04O77zO
>>578
糖尿スレ逝けよ!
582病弱名無しさん:2012/11/30(金) 02:00:17.92 ID:80FdgA7y0
>>578
>>580
言っちゃ悪いが
なるべくしてなってしまった糖尿病なんじゃないの?
その身勝手で鼻につく自己主張ぶりを見るに
583病弱名無しさん:2012/11/30(金) 06:28:04.30 ID:7Jx/PDDqP
糖尿病性腎症なら糖質制限で完璧に抑え込めるのに、
なんで糖質制限しなかったの?
584病弱名無しさん:2012/11/30(金) 19:01:01.77 ID:2uyJSacRO
>>573
この人、ガチホモさんでしょ
585病弱名無しさん:2012/11/30(金) 19:26:03.66 ID:84/Gcx3S0
目がキラキラしてる奴ってホモ多いよね
586病弱名無しさん:2012/11/30(金) 19:38:14.85 ID:jE5uCW49O
ホモよりゲイの方が怖いわ。
587病弱名無しさん:2012/11/30(金) 19:42:38.06 ID:Dqpr5CF00
隣のベッドの人の枕がでかすぎる、訴訟
588病弱名無しさん:2012/11/30(金) 20:04:31.98 ID:8CIhSwODO
障害者年金スレでガチホモ光臨していたぞ。
エイズで年金貰えるか?って。さすがに誰も返答出来んかったw
589病弱名無しさん:2012/11/30(金) 21:04:18.46 ID:KD07mlaVO
エイズは年金もらえないでしょう
障害者じゃないから
エイズが原因で働けないなら生活保護が通ると思う。
590病弱名無しさん:2012/11/30(金) 21:37:11.25 ID:JWkMEOvAO
エイズを身障者扱い(手帳交付)にという運動なかった?
591病弱名無しさん:2012/11/30(金) 22:42:35.08 ID:8CIhSwODO
輸血や血液製剤、母子感染なら仕方ないが。ホモセックス感染は論外だろ。
592病弱名無しさん:2012/11/30(金) 23:01:15.71 ID:q2JrvP2RP
若年糖尿・透析なんて大きな結婚阻害要因だから
物理的にホモゲイ率は高くなるだろうなw
593病弱名無しさん:2012/11/30(金) 23:02:47.96 ID:P25JtcF80
今日NHKでAIDSで手帳支給されてるの見たぞ
年金はやってない
594病弱名無しさん:2012/11/30(金) 23:13:23.58 ID:y7myEn/CP
なにを騒いでいるのかw
HIV感染症の患者でも症状によって障害年金をもらえる。それがなにか?
595病弱名無しさん:2012/12/01(土) 04:07:17.68 ID:lx01V/Og0
>>594
お大事に
596病弱名無しさん:2012/12/01(土) 08:50:27.66 ID:XTuKiRx90
>>594
お辛いでしょうが頑張ってください
597病弱名無しさん:2012/12/01(土) 09:07:00.70 ID:DrhDrAei0
>>594
お大事に
598病弱名無しさん:2012/12/01(土) 09:53:06.73 ID:tt3Ose4oO
お大事に…。
599病弱名無しさん:2012/12/01(土) 09:56:16.80 ID:tt3Ose4oO
腎不全で透析だけでも辛すぎなのに
その上、

>HIV感染症の患者

だなんて、本当に辛すぎる、気を落とさないで頑張って下さい。
600病弱名無しさん:2012/12/01(土) 10:51:42.74 ID:rZeI7m2mO
透析後のオロナミンCが楽しみなんですがなにか?
601病弱名無しさん:2012/12/01(土) 11:05:18.39 ID:mufrYC/f0
>>600
それわかるわ!
602病弱名無しさん:2012/12/01(土) 11:09:36.63 ID:wZ8M4kcE0
透析明け後に徹マン→そのまま仕事してるけどダルい

やはり導入前より体力落ちてる
603病弱名無しさん:2012/12/01(土) 11:13:29.07 ID:cE0hK9wkO
>>602
透析だけのせいじゃないよ!年なんだよオジサン。
604病弱名無しさん:2012/12/01(土) 11:33:14.83 ID:tlK04ssTO
ホモとゲイってどう違うの?
自分の中では同じ認識なんだけど
605病弱名無しさん:2012/12/01(土) 12:01:07.45 ID:znFPnCdYO
同じでいいよ
アナル好き
606病弱名無しさん:2012/12/01(土) 12:35:57.17 ID:kET3MSN4O
いくら飲んでも喉が渇く…

月曜は覚悟するか
607病弱名無しさん:2012/12/01(土) 13:32:16.61 ID:T3/6hGnE0
(-_-;
透析になって、2年。
夜間透析しながら仕事をしてるけど…
とうとう言われた。
『他の社員と同じ社員と言うのは、しめしがつかない。』
確かに、月・水・金と透析を受ける為に定時よりかは早く帰ってるけどさぁ。
有給は使わせてもらえないからって言う事で、時給計算みたいな給与体系にまでなったのに
今度は社員から降格かぁ…キツいなぁ。
まだ具体的は話はないけど、準社員みたいな感じなのかなぁ。それともパート?
透析ない時はサービス残業もしながら、出来るだけ迷惑をかけずにやってきたんだけどなぁ。
一人暮らしだし、これ以上給料が減ったらやっていけないなぁ…。
そっか…シ ネ って事だな。うんうん、たぶんそうだな。はぁ…どうしたもんか。
608病弱名無しさん:2012/12/01(土) 14:12:29.36 ID:k6TVgPLH0
ないものを数えないで
あるものを数えろと
麻痺しても介護用品メーカーの社長としてがんばってる
関西弁のおちゃんが言ってたお

でも現実は厳しいよね
609病弱名無しさん:2012/12/01(土) 15:32:19.60 ID:lx01V/Og0
お前より不幸な目に遭っている奴も沢山居るさ
と言う人が居る
でもひねくれ者の自分は
僕より不幸な人は沢山居るのだろう
でも僕より幸せな人はもっと沢山居るのだろう
と思ってしまう

それとは全く関係ありませんが
看護師さん大好きです
(女性限定)
610病弱名無しさん:2012/12/01(土) 16:41:52.00 ID:gWu5iGOs0
>>607
あのー
二年ってことは年金ありますよね
厚生と基礎で最低月12万もらえないんですか?
そうすればパートでも週3働けば一人暮らし出来るはずだけど
611病弱名無しさん:2012/12/01(土) 18:52:00.97 ID:4k+qm7xV0
調子にのってマンションでも買ってしまったんじゃね?
ローンを組んでw
612病弱名無しさん:2012/12/01(土) 19:03:37.08 ID:PMQMZPlR0
>607
会社は絶対に辞めてはだめ。
多少給与が減っても年金で補填
613病弱名無しさん:2012/12/01(土) 22:30:48.17 ID:Pf+7tawIO
お前らいっぱい飯食って、いっぱい透析して、いっぱい糞垂れて長生きしろよ。
生き残ったヤツが勝ちやー!
614病弱名無しさん:2012/12/01(土) 23:35:22.58 ID:P9NDx5UU0
透析そんなに辛い?
オレなんか全然辛くはないしエステ感覚
だって楽ぢゃん、寝ているだけでいいんだから

それよりも人間関係雑念の方がウザかったが
今は変わった透析所がパーフェクトな所だから余裕
建物は綺麗で静かでスタッフもこれまた綺麗なお姉さんばかり
615病弱名無しさん:2012/12/01(土) 23:37:40.72 ID:Lsg7+cIF0
クビを切る口実だろ
健常者でも平気で切るしな
しがみ付くほどじゃないなら
やめれ。。。
616病弱名無しさん:2012/12/02(日) 00:34:44.43 ID:TCTsgCQ10
透析の苦痛さは人それぞれ
お前のことなんざ知らん
617病弱名無しさん:2012/12/02(日) 00:47:39.76 ID:3Nu97CnI0
皆が調子よい者ばかりじゃないどあほ、かす糞がぁ
618病弱名無しさん:2012/12/02(日) 01:44:17.76 ID:O3dH5d2GO
透析の苦しみは他人にはわからない
619病弱名無しさん:2012/12/02(日) 01:51:42.06 ID:LALnk0kz0
「透析終わるとどんな感じ? 」と友人に聞かれたので
山登りして帰ってきた時や長距離走やって疲れた時覚えてるか?
あんな感じと言ったら少しはわかったようだった。
620病弱名無しさん:2012/12/02(日) 01:53:41.52 ID:sX+zj89N0
透析を苦痛と捉えるならば、果てしなく無限大に
どこまでも苦痛になるだろうな。

気持の良いものと捉えれば毒抜きと徐水で腹が楽に
なるのでこれほどの快楽も無い。

要は基礎体力だろうな。
虚弱な奴には地獄、堅牢な奴には痛くも痒くもない。
621病弱名無しさん:2012/12/02(日) 02:39:28.36 ID:LIAhmmqoO
今年も紅白絡みでNHKホールにて仕事して番組終了後打ち上げ参加して元旦朝帰り
仮眠して車で病院に行き準夜透析です
622病弱名無しさん:2012/12/02(日) 04:43:19.20 ID:i3lSkuWB0
>>621
俺も晦日は仕事で明けたらそのまま透析だなw
623病弱名無しさん:2012/12/02(日) 06:38:40.46 ID:LALnk0kz0
ゆく血くる血
624病弱名無しさん:2012/12/02(日) 08:16:03.02 ID:IaEtEs3n0
>>621
高額所得者乙
625病弱名無しさん:2012/12/02(日) 09:03:42.70 ID:i3lSkuWB0
>>624
とはかぎらないぞ
時給750円の警備員の可能性もある
626病弱名無しさん:2012/12/02(日) 13:17:11.91 ID:FGF9Fwkc0
元旦から透析だが
病院食は普通食だ
独身のおいらは入院患者のように
おせち仕様が食べたい
627病弱名無しさん:2012/12/02(日) 14:12:21.51 ID:LIAhmmqoO
うちは病院だから入院患者と同じミニおせちみたいな感じ
628病弱名無しさん:2012/12/02(日) 14:30:29.88 ID:TYjSlK5XO
うちは1日は休診になるから、前後に振り分けるとアナウンスがあったわ。

つうか元旦ぐらいゆっくりしたいわな。
629病弱名無しさん:2012/12/02(日) 16:22:28.31 ID:n6vA38jUO
単身者は一人用おせちを購入すりゃあいいじゃん。
なんでも周りに頼るなよw
正月ぐらい食いたいモノ食え。
どんだけ貧困なんだよ。
実家住まいは嫌でも食えるし。
630病弱名無しさん:2012/12/02(日) 18:02:06.35 ID:VshzcyTM0
おせちは塩分が高いものばかりなんだよね。
楽しみだけど。
631病弱名無しさん:2012/12/02(日) 18:35:09.35 ID:i3lSkuWB0
おせちより雑煮が食いたいな
どっかで店で作ってないかな
632病弱名無しさん:2012/12/02(日) 18:40:46.57 ID:Lv7GzoJc0
たしかに雑煮はあんまり売ってないな
633病弱名無しさん:2012/12/02(日) 18:49:32.05 ID:LALnk0kz0
雑煮はやっぱり鳥だし醤油に限る
焼き餅入れるもよし、煮込んでトロトロにするもよし
ウチの雑煮は大根とニンジンの千切りが入る
634病弱名無しさん:2012/12/02(日) 19:20:52.14 ID:n6vA38jUO
雑煮ほど簡単な料理はない。正月料理だから作り易い。

ま、何でも作って貰った方が美味いと言えば美味しい。
635病弱名無しさん:2012/12/02(日) 19:32:19.28 ID:/AcYc9O1O
>>633 同意!
歳のせいもあるんだろうけど、あっさりしたお出汁でいただきたいものだねぇ。

うへぇ、こりゃー年寄りみたいだよ
636病弱名無しさん:2012/12/02(日) 19:41:41.84 ID:fnGWSoS3O
正月くらい食べたい物食べたいな。伊達巻きと玉子焼き。お餅も食べたい。
637病弱名無しさん:2012/12/02(日) 20:15:06.03 ID:KcAtXr8PO
話ぶった切りで悪いけど概出にある厚生年金?をもらえる条件知らないから教えてほしい
ちなみに障害基礎年金のほうは
二十歳から病状発症した日までに社会保険か国民保険を3分の2以上納めてる
もしくは
病状発症した日以前の半年以内に1度でも社会保険か国民保険を納めてる
だったよね?
638病弱名無しさん:2012/12/02(日) 20:22:13.66 ID:PKsMDSiF0
ググレカス
639病弱名無しさん:2012/12/02(日) 20:37:52.81 ID:Lv7GzoJc0
条件は簡単 初診日に厚生年金に加入していればいい
ただ糖尿から透析になった場合初診日は糖尿の初診日なので
注意。
640病弱名無しさん:2012/12/02(日) 22:09:38.05 ID:BJYSkY0zO
オレ伊達巻き好きだから、この前彼女に作ってもらったよ。今時期ってまだ伊達巻き売ってないからね。
はんぺんと卵と砂糖でクイック伊達巻き作れるよ。

後はマキスで巻いて、丸一日冷蔵庫で冷やせば出来上がり。
641病弱名無しさん:2012/12/02(日) 22:23:36.46 ID:UlsX5v3O0
日本橋の三越で売ってたよ。
642病弱名無しさん:2012/12/02(日) 22:31:05.50 ID:Lv7GzoJc0
デパ地下で1600円の寿司を買ったら美味かった とろけるようじゃ
643病弱名無しさん:2012/12/02(日) 22:32:20.60 ID:wWVByo6O0
厚生と基礎と両方もらえるの?
俺、基礎しかもらってないや。
働いてる。40歳。独身。
今からでも、もらえるのかな???
644病弱名無しさん:2012/12/02(日) 22:43:14.53 ID:AEGIw9MZ0
年金スレがあるからそっちでどうぞ
645病弱名無しさん:2012/12/02(日) 22:44:19.10 ID:2efO0dKu0
>>643
今じゃなくて「初診日」に厚生年金に加入してないと
障害厚生年金はもらえないよ
既に基礎だけもらっているなら、初診日に
厚生年金加入はなかったのでは?
646病弱名無しさん:2012/12/02(日) 23:42:46.34 ID:LIAhmmqoO
初診日は源疾患だから子供の頃に腎臓病になり通院履歴あると
大学卒業後就職(厚生年金加入)してから透析になっても障害基礎年金のみだよ
647 忍法帖【Lv=6,xxxP】(-1+0:5) :2012/12/03(月) 02:09:50.21 ID:O2Q211YM0
>>646
子供の頃、もしくは10年位前に腎臓病にかかって、完治。その後数年通院履歴無しで成人してから腎臓悪化→透析となると、どーなるの?
そんな昔のカルテとかないだろうし、腎臓悪化してからが年金の起算日になるんじゃないの?
648病弱名無しさん:2012/12/03(月) 03:16:25.13 ID:WKAccQSZ0
http://www.youtube.com/watch?v=_2-K4EyKluI

あんたなんかリベラル権威ガミガミおばさんが合うんぢゃないの?
合うよ 雰囲気が
649病弱名無しさん:2012/12/03(月) 03:32:14.89 ID:OkzDtI0EP
650病弱名無しさん:2012/12/03(月) 07:46:12.46 ID:7IVk9WSD0
ぐだぐだ言わず提出すれば良し
だめなら認定してくれないだけだ
知ったことではない
社会保険労務士に相談しろ
正確だ
651病弱名無しさん:2012/12/03(月) 08:28:29.10 ID:6JAXWoyR0
>>647
判定するのは私たちではありません。
652病弱名無しさん:2012/12/03(月) 08:32:46.52 ID:WKAccQSZ0
もったえなぁーい! いいのにぃぃぃぃ
653病弱名無しさん:2012/12/03(月) 09:18:59.27 ID:bqgO7AX90
薄味の雑煮はいいが、あんこ餅は喉が渇くからなあ
今年は薄味汁粉でもつくってみるか
654病弱名無しさん:2012/12/03(月) 10:12:17.16 ID:aRN81xNu0
餡は塩が使ってあるから、結構喉渇くね

鍋やら雑煮やらがおいしい季節だよね〜
体重増加がホント気になる
655病弱名無しさん:2012/12/03(月) 12:59:01.63 ID:IRle6Ree0
昨日の鍋とビールの影響で、DW+4kgで今から透析
また小言をグチグチ言われると思うと鬱
656病弱名無しさん:2012/12/03(月) 13:23:52.67 ID:nPWlU+LFO
俺は+6キロだ。
久しぶりに食べ杉田。
ドライは91
657病弱名無しさん:2012/12/03(月) 15:38:30.28 ID:WU1PUTCp0
病院はデブの痩身指導とかしないのか?
透析まで行ったらもう匙を投げられてるの?
658病弱名無しさん:2012/12/03(月) 17:22:32.56 ID:6mziTkP30
>>657
透析までいくと
痩せる=脂肪が分解される=毒素になって体に貯まる
になるのでカロリーあげて体重維持しろと言われる
659病弱名無しさん:2012/12/03(月) 17:30:11.07 ID:mxB4Bs5LO
いわゆる厚生年金分を貰いたいなら医者に無理矢理頼んで会社の人間ドックや健康診断で判明したとか上手く書いてもらう
660病弱名無しさん:2012/12/03(月) 18:14:58.93 ID:Hoo3i0DL0
クレアチニン5を越えたら6-7と順調に数値が上がっている。
俺ももうすぐここの住民とお友達になるのか?
でもまだお友達になりたくないわw 
661病弱名無しさん:2012/12/03(月) 18:49:42.39 ID:haGYd++V0
>>660
そろそろ現実を受け入れる時期だな
導入をなるべく先延ばしにする事は大切だが
導入後の生活設計、仕事など考えた方がいいぞ
662病弱名無しさん:2012/12/03(月) 21:27:28.89 ID:AbIax38x0
http://www.youtube.com/watch?v=EgbMZ9HArMs

外人は優雅だね。男も女も175以上はあんだろ
663病弱名無しさん:2012/12/03(月) 21:46:24.20 ID:Hoo3i0DL0
腹膜透析の話題があまりないのはどうして?
664病弱名無しさん:2012/12/03(月) 21:51:35.62 ID:nPWlU+LFO
腹膜スレがあるから。
665病弱名無しさん:2012/12/03(月) 22:50:30.03 ID:1tJopIcOO
>>660 俺達も遠慮するわ

なんならクレチが10超えても透析受けずにそのままあの世に旅立ってしまえよカスwww
666病弱名無しさん:2012/12/03(月) 22:59:14.13 ID:ufENRY+v0
尿路結石がいたい。
今日は眠れなさそう。
667病弱名無しさん:2012/12/03(月) 23:23:35.91 ID:PT9D5/mi0
サムゲタン美味しいね
668病弱名無しさん:2012/12/03(月) 23:38:51.29 ID:dc7QrNAMO
別に
669病弱名無しさん:2012/12/03(月) 23:48:33.78 ID:uIi9A7JZO
綺麗な茄子が辞めてしまった。近所のクリに移籍らしい。残念だ。
670病弱名無しさん:2012/12/04(火) 00:15:20.81 ID:T5pBlpIt0
>>660
そこまできたらあと1年以内だ
医者にじぶんからシャント作った方がいい?って聞いてもいいレベル
671病弱名無しさん:2012/12/04(火) 00:31:46.19 ID:bMxzaBg10
>>669

「オレならあなたが老婆に成ってもファンで居続けるよぉぉぉ」

って、言ってみい、
672病弱名無しさん:2012/12/04(火) 00:46:37.27 ID:PDKD1pIFO
ばばあ患者がうざすぎる件
よくもまぁあんだけ人のことをぐちゃぐちゃ言えるもんだわ。
いい歳して女学生気分そのまんま
673病弱名無しさん:2012/12/04(火) 01:08:56.39 ID:m2dUmmaaO
透析患者でなくても女はみんなそうだ。
674病弱名無しさん:2012/12/04(火) 01:10:49.57 ID:m2dUmmaaO
>>666
湯たんぽで幹部を温めると痛みが和らぐよ
675名無し募集中。。。:2012/12/04(火) 01:27:09.85 ID:+RYxAhjxO
>>665
クレ20.8で導入
透析歴20年越え

なのでクレ10くらいじゃ死なない
676病弱名無しさん:2012/12/04(火) 03:14:26.28 ID:0CgZFnb/0
透析開始した人のクレアチニン、人によって随分違うのね。
クレだけで導入時期を決めてるわけではないということか?
677病弱名無しさん:2012/12/04(火) 05:15:42.49 ID:QZwDV5/r0
今の病院に移って2ヶ月目だけど、ババァ患者にここのハウスルールを守れっていきなり言われた。
穿刺する順番が来院順では無く、通院歴が長い方が先に刺してもらうらしい。だから早く技師が来て刺そうとしたら、自分から後でと断るように、と。
通う前の説明でそんな事聞いてないから、医者や看護師にそんなルールがあるか聞いて、あるなら従うけど無いならあんたの言うことなんて聞く気はないと返したらババァ発狂(´・ω・`)
678病弱名無しさん:2012/12/04(火) 07:05:00.75 ID:X8GardRH0
都会常識が通じているエリアならほとんど無問題だが、
多方向から患者が来ていたりすると、一番馬鹿臭い田舎から来る奴が
シャシャリ出て縄張りを張ったりして、そういう暗黙常識を作ったりする。
ババアにしろジジイにしろ一番くだらねぇー馬鹿臭い奴が。

オマエらなんかに興味なんか100万積まれても湧かねぇーんだよ、
犬の糞でも喰らってとっととクタばっちまえよ、

田舎の中の都会人が地元に見向きもしないてのがよくわかるわ、
679病弱名無しさん:2012/12/04(火) 07:25:59.18 ID:OGdkmPOO0
転院すれば良いじゃない…
でも年寄りの一人や二人位あしらえないでどうすんの
何処のクリニックや病院行ってもジジババばっかりなのに苦労するよ。
680病弱名無しさん:2012/12/04(火) 10:35:51.35 ID:QEme2AIh0
イジメられて逃げ出したじいさんが
また連レス繰り出して自己擁護にはしりだすから
その話題はちょっと・・・
681病弱名無しさん:2012/12/04(火) 12:20:37.54 ID:pCshi4dCO
そんなババア打ち殺しだれ
682病弱名無しさん:2012/12/04(火) 12:24:29.44 ID:dUwl2MoqO
ロッカーで爺にあんた見ない顔だね言われたけど面倒くさいからシカトしたらブツブツ言いながら出てった。関係ねぇしいちいち説明する義務もない。
683病弱名無しさん:2012/12/04(火) 13:15:00.03 ID:+RYxAhjxO
>>677
うちの病院は6時間透析とか5時間透析とかいるから透析時間の長い順だな
そして同じ透析時間の間では来院順
684病弱名無しさん:2012/12/04(火) 14:03:15.40 ID:HjX8gxrp0
魑魅魍魎、複雑怪奇 なとこねぇー? 透析クリニックって、
ババアが看護師の悪口言ってたり、
閉ざされたローカル街ってタブーみたいなのが結構あるな
真っ当な透析をするなら都市部でないとやはり駄目だね。
685病弱名無しさん:2012/12/04(火) 16:42:31.87 ID:IGUXBkbF0
つい最近転院したんだか
「フェ…フェキシブル!」
とかクシャミする爺さんがいて可笑しくて寝れない
686病弱名無しさん:2012/12/04(火) 17:07:38.17 ID:HjX8gxrp0
クシャミ位ならマシで意図的雑談騒音にはホント参った、ノイローゼになったもの、
そんで今ん所は「思いやり主任」が居てメンタル面も監視してくれているが、
前ん所は「病人プレッシャー掛け主任や副」なんかが居た。何?このギャップ?
687病弱名無しさん:2012/12/04(火) 18:28:54.18 ID:QEme2AIh0
>>684>>686
ほらはじまった
688病弱名無しさん:2012/12/04(火) 18:31:32.45 ID:QEme2AIh0
ノイローゼが治ってない模様です
689病弱名無しさん:2012/12/04(火) 18:37:16.18 ID:5tqSXIGcO
キムタクの魔法瓶ドラマに出てる香里奈そっくりの那須さんが居る
いつも愛想良くキビキビ働いてる
690病弱名無しさん:2012/12/04(火) 18:51:05.13 ID:pCshi4dCO
>>689

まじでか?それだけで透析楽しみだな〜うちの栗も可愛い茄子はいるがカリナ くらすはいない
691病弱名無しさん:2012/12/04(火) 18:51:36.18 ID:UaB0brOY0
香里奈いいね 
692病弱名無しさん:2012/12/04(火) 19:42:51.24 ID:Lnu5PPlcO
カワイイはともかく、若い茄子はいずこ?そんなうちの施設はアラフィフしかいない…(ToT)
693病弱名無しさん:2012/12/04(火) 20:21:46.20 ID:ejqeccsiO
>>666 今までどうやって対処してたか教えてください
694病弱名無しさん:2012/12/04(火) 22:09:02.83 ID:JcuoRnBM0
穿刺員を選ぶ余地すら無い不可抗力な患者に一方的に感情論を掛けておいて
それでも丁寧言葉の社交辞令でスタに接していて何一つ悪事を働いていない
者に対し、さも悪人の如くのルーマーを醸し出して精神的に追い詰めて、
結果的に転院に追い込み、
実際にはゴロツキのような態度でスタに接し悪事をも働く余地十分の人物を、
逆に厚遇して本と末を逆転させて真面目な者に罪の濡れ衣を着せるが如くが、、

何が医療従事者だ、何が医療倫理だ、何が誠意だ、
聞いて呆れるわ、
695病弱名無しさん:2012/12/04(火) 22:25:18.17 ID:QEme2AIh0
ノイローゼどころの症状では無いと思います
696病弱名無しさん:2012/12/04(火) 22:33:34.04 ID:vRaNjbO/0
激しい電波を感受しました。
697病弱名無しさん:2012/12/04(火) 22:37:18.91 ID:JcuoRnBM0
オレは穿刺員を指定したことも無いし拒否をしたことも無いもの。
成されるがままに従っていただけ。

ややこしい感情論が在ったとしたらそれはその人達の御自分の足元
の問題であって患者なんかには基本的には完全に無関係。

アクションは総てスタの側から。
こっちゃー悪くは無いワイ。
698病弱名無しさん:2012/12/04(火) 23:21:41.29 ID:QEme2AIh0
>>697
このスレッドでの>>697さん自身は
他のスレ住人の人達に、好意的に受け入れられていると思いますか?
699病弱名無しさん:2012/12/04(火) 23:37:33.08 ID:BDnVaUvpO
30くらいの看護師さんが胸元が甘くて穿針と回収のとき胸が見える
毎日期待していくがなかなか当たらんわ
700病弱名無しさん:2012/12/04(火) 23:52:29.69 ID:c16YFQi00
なあ 透析患者としては今度の選挙
どこの政党に清き1票入れたらいいんだ
お勧めはどこ?
701病弱名無しさん:2012/12/05(水) 00:32:13.12 ID:25Xnn9TiO
選挙とか政党云々よりその時の政権与党に擦り寄るのが吉
民主党政権なら民主党に擦り寄る
自民党政権なら自民党に擦り寄る
第三極政権なら第三極に擦り寄る
702701:2012/12/05(水) 00:35:43.83 ID:25Xnn9TiO
たしか全腎協や地域腎友会もそうしてる
総会の来賓とか見ると自民党政権の時には自民党に擦り寄って民主党政権になったら民主党に擦り寄ってた
703病弱名無しさん:2012/12/05(水) 01:39:32.18 ID:rAdnhowsO
でも病院の付き合いを考えると、意外に共産系が入り組んでたりするんだよなぁ。
704病弱名無しさん:2012/12/05(水) 01:49:01.93 ID:k1doEkw90
TPP入れればいいと思うんだがな。
今の日本なんて上から下まで、どいつもこいつも
自己保身ばかりだろ、
全部ぶっ壊しちまえばいいんだ、
705病弱名無しさん:2012/12/05(水) 01:56:13.53 ID:Wo95kn7/P
「全部ぶっ壊しちまえばいい」石原と橋下の共通点はそれ!
ところが肝心の維新候補者たちは、まったく正反対な感じ。どうしてだ?
706病弱名無しさん:2012/12/05(水) 02:54:27.30 ID:OupuV4/KO
はしもとくんがやった事

大阪市の新婚低所得家庭の家賃補助の廃止
大阪市バスの赤字路線廃止と赤バスの廃止
大阪市民の健康保険料減免措置の廃止及び支払い猶予の強制徴収
高齢者の医療費窓口負担増し?

公営団地の家賃値上げ
愛人と有馬温泉でコスプレ変態プレイ


はしもとくんが議員になる前の広告に掲げた公約
「今まで以上に福祉を充実させます」←嘘でしたねw


「公務員が勤務中に政治活動なんてけしからん」と怒ってませんでしたっけ?
市長の仕事サボって選挙活動してんのだ〜れ?

こんな嘘八百野郎に政権とらせたら
「透析?明日から実費です」ってなるな。

石原さんもネームバリューを利用されてるだけ
奴が政権とったら石原さんは切り捨てられる。
維新には絶対に票は入れない、
707病弱名無しさん:2012/12/05(水) 04:25:28.91 ID:oKfdmAyx0
>>693
今回始めてなので、医師の指示通り服薬、様子見です。
>>674のアドバイス通り患部を温めたら、少し良くなったよ
ありがとう。
708病弱名無しさん:2012/12/05(水) 05:56:25.01 ID:CDymLv8qO
>>707 おはようございます。薬を処方してもらった?
俺の時は何も出してもらわなかった。ただチソコに管挿して膀胱の洗浄消毒のみ。

今後のためどんな薬を処方されたのか教えてもらえませんか?
709病弱名無しさん:2012/12/05(水) 08:02:11.58 ID:XpyA/oYa0
>>704
そうだ、金持ちは良い医療が受けられて、
貧乏人は透析も受けられない。
弱肉強食!淘汰!淘汰!淘汰!
強いものはより強く、弱いものは死ねってか?
710病弱名無しさん:2012/12/05(水) 10:23:37.31 ID:k1doEkw90
インちゃんみたく受容能力以上の地縛霊に責められたら針のムシロだなw
比較的、健上なオレなんかがあのまま居たら、下手をすれば因縁転嫁されちまう。
早く決断して脱出してよかった。
711病弱名無しさん:2012/12/05(水) 13:18:12.99 ID:4zNnnOxS0
さあ、始まりました!
712病弱名無しさん:2012/12/05(水) 13:50:43.65 ID:176Fp+ND0
そうやって絡むから嬉しくなって書くんだよ
学習しろやバカ
713病弱名無しさん:2012/12/05(水) 13:53:42.77 ID:k1doEkw90
しかしなぁ、ムシロもなぁ、
714病弱名無しさん:2012/12/05(水) 14:57:20.16 ID:Brs28knO0
それでは、恒久的スルー対象として正式認定、ということで、
今後とも皆さんのご協力をひとつ、よろしくお願いいたします。
715病弱名無しさん:2012/12/05(水) 15:00:21.97 ID:q7ZwUBQXO
寒さがキツくなってまいりました。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
716 忍法帖【Lv=5,xxxP】(-1+0:5) :2012/12/05(水) 15:41:54.20 ID:n/JbJAWQ0
透析3ヶ月目。どーもすっきりしない。
いつ慣れるんだろう。
念の為、来週内視鏡検索とか受けてきます。
「せっかくの検査なんだから胃カメラ飲む」と言ったんだが、宮迫もこんな感じだったので、ちょっと不安。しかも同い年だし…。
717病弱名無しさん:2012/12/05(水) 16:20:02.13 ID:r2M+7uF1O
ばばあに思いっきり嫌み言われて腹がたったけどもう先が長くない人間相手に本気になってもなぁと思って普段通りに振る舞ってたんだわ。
ところがそのばばあは職員や旦那に、さも自分は悪くない、あの子が悪いみたいに告げ口してるのがわかったから今度から挨拶以外はシカトしてやることに決めたわ
今まで散々、そのばばあには優しくしてきたけど、やってあげ甲斐の無い人間にムリしてしゃべる必要もないし
あ〜、あほらし
718病弱名無しさん:2012/12/05(水) 17:42:09.74 ID:SUZ4Itgy0
>>717
ジジババとはなるべく会話しない
目線も合わせない
こちらからも挨拶しない

むこうが挨拶してきたら丁寧に挨拶を返す
これがうまくやっていく秘訣
719病弱名無しさん:2012/12/05(水) 17:50:26.69 ID:FZwUxYCg0
>>ばばあには優しくしてきたけど

あんたを老婆マニアと思っているんだろ

「昔の娘ぢゃーイャなのかよ」って、

今綺麗な中年前看護師さんや熟女看護師さんも
遅かれ早かれパーちゃんに成るんだよ
720病弱名無しさん:2012/12/05(水) 18:26:26.53 ID:eUG8ykEo0
おまいら幸せだよ。 そんな話題で遊べるんだからw
透析一歩前が一番精神不安定だわ。
721病弱名無しさん:2012/12/05(水) 20:17:46.81 ID:rAdnhowsO
一歩手前は専スレに行けばいい。
722病弱名無しさん:2012/12/05(水) 21:04:03.13 ID:XLTpby2VO
どうせ自分自身も長くないんだから我慢せずにキレたほうがストレスがなくて良い
723病弱名無しさん:2012/12/06(木) 00:01:23.04 ID:GpWErGYv0
>>716
検査はやっておいた方がいいぞ
おいらも下が出血くんだったんで痔かと思って
一応検査したらポリが見つかった
724病弱名無しさん:2012/12/06(木) 00:23:17.28 ID:9qytXweR0
>>716
うちのじいさんは、病院変えたら嘘のように元気になった
以前は透析から帰ってくるとぐったりしていたのに
725病弱名無しさん:2012/12/06(木) 00:25:38.97 ID:ji4kaBi3O
>>722
キレると血圧あがって頭痛くなるから、むしろ損

透析やってると迷路に迷い込んだ気分になるわ
変なスタッフや変な患者ほど、わたしはまともですみたいな顔してるし
自分がおかしいのかと思えてきて何かマインドコントロールされてる感じ
726病弱名無しさん:2012/12/06(木) 00:31:39.99 ID:4kdO3zD00
腎不全だと自律神経が病んでくるんで
精神が不安定になるっていってた
安定剤飲んどけ
727 忍法帖【Lv=6,xxxP】(-1+0:5) :2012/12/06(木) 01:12:36.22 ID:1JO6sA+V0
>>723
俺も下血があるんだよ。結構前から+1。
ウォシュレットで滲みるし、トイレットペーパーに鮮血が付いてるから痔なんだろうけど、この際だからちゃんと検査しとこうと思う。
癌家系だから注意しとかないとヤバい。

>>724
アドバイスサンキュー。
でも、来て間もないクリニックだから、まだその判断は出来ないよ。
先生と看護士さんもしっかりやってくれてるから不満も無いしね。
728病弱名無しさん:2012/12/06(木) 01:40:54.76 ID:SbMzgzIKO
いわゆる胃カメラの内視鏡は年1回
大腸カメラの内視鏡は2年に1回
肝臓癌やったから腹部エコーは数ヶ月に1回
729病弱名無しさん:2012/12/06(木) 01:43:23.95 ID:SbMzgzIKO
>>716
バリウム検査で何かあれば胃カメラになるから最初から内視鏡検査を選択はいい判断
730病弱名無しさん:2012/12/06(木) 02:16:40.49 ID:WD2bJFwb0
先月胃カメラやって二度とあるもんかと思った
731病弱名無しさん:2012/12/06(木) 08:07:49.72 ID:EMSfNfo6O
胃カメラやると
フェラを嫌う女性の気持ちがよく分かるよな
732病弱名無しさん:2012/12/06(木) 09:12:58.24 ID:dKqQryuZ0
そんな事を考えながら検査を受けてんのか
733病弱名無しさん:2012/12/06(木) 09:31:40.52 ID:IP9ezakGO
胃カメラ飲んだ時…爆睡して記憶がない…。
734病弱名無しさん:2012/12/06(木) 10:40:37.87 ID:zpriwVhv0
フェラ得意だから、多分平気〜と気楽に受けたら、全然違った。
735病弱名無しさん:2012/12/06(木) 10:47:33.82 ID:U7uUsK8v0
胃カメラは鼻からやる方がラクと聞くが
736病弱名無しさん:2012/12/06(木) 11:42:06.92 ID:nKzuFPHdO
>>734 長さと太さ
737病弱名無しさん:2012/12/06(木) 11:55:55.57 ID:dKqQryuZ0
まさかのドヤァ
738病弱名無しさん:2012/12/06(木) 12:15:02.68 ID:NBqG6BYMO
胃カメラは口のほうがいいと思うよ

鼻からは鼻の穴が痛くなるしどっちみちウェッとなるから
俺の場合、麻酔バリッと効かしてもらわんと気持ち悪くなって大変
739病弱名無しさん:2012/12/06(木) 12:16:45.06 ID:QG7sKBiyO
>>717

大人ですね俺なら暴れて警察ざたですわ

栗でも厄介者扱いで嫌われ物ですけど
740病弱名無しさん:2012/12/06(木) 13:18:23.61 ID:SbMzgzIKO
>>731
たぶんドミルカムとかを注射したんだな
741病弱名無しさん:2012/12/06(木) 13:39:59.73 ID:ji4kaBi3O
>>739
一般常識の通用しない曲者だらけの職員ばかりだと正論ぶちかます患者が厄介者扱いされるよねw
正論すぎるから目の上のタンコブに見られるというか
でもって集団で個人攻撃して他の患者には「あの患者はちょっとねえ」みたいに変人として先入観を植え付ける
742病弱名無しさん:2012/12/06(木) 13:43:09.10 ID:IP9ezakGO
分かった分かった。たんなる曲者じゃなくひねくれ者ですね。
743病弱名無しさん:2012/12/06(木) 17:11:20.30 ID:FErerqoh0
父親が大動脈解離の手術を受けて、その時造影剤を使用して元々弱っていた腎臓が悪くなりました。
医者からはいずれは透析になるでしょうと言われましたが、7か月間でクレアチニン数値が
4.8 3.5 3.2 3.3 2.8 2.4 2.0 と下がってきました。
本人はタンパク・塩分制限の食事をとっています。
しかし、たまに一人で外食しているようです。
普通はこんなに下がらないと医者はいっていますが・・・。
このまま正常な腎臓に戻ることなんてあるのでしょうか?
ちなみに手術をしたばかりのときは、6.5でした。
744病弱名無しさん:2012/12/06(木) 17:12:42.59 ID:CNc/Orip0
こんなに下がるのは珍しい
745病弱名無しさん:2012/12/06(木) 17:46:10.90 ID:dKqQryuZ0
そんな大事なお話は、お医者さんに聞いて下さい。
746病弱名無しさん:2012/12/06(木) 17:51:07.72 ID:2KOkWKpl0
俺は糖尿からの腎不全だからな 自信をもってもう治らないと断言できるだ
747病弱名無しさん:2012/12/06(木) 18:10:40.26 ID:U1YtTMK80
>>743
元々弱っていた腎臓とのことですが
手術を受ける前のクレアチニンはいくらだったのでしょうか?

なにはともあれ、下がってきていることは事実でしょうから
このまま食事に気をつけてがんばる価値はあるのではないでしょうか
ただ、2では安心できない数値ですので、油断は禁物だと思います
748病弱名無しさん:2012/12/06(木) 18:21:49.14 ID:QG7sKBiyO
>>743

俺もクレ5から2まで下がって
調子に乗って食ってたら二年で透析になったよ
食事がんばれば透析まではいかんだろ
749病弱名無しさん:2012/12/06(木) 18:23:08.41 ID:qmISTaqU0
ゾンビ自慢乙
750病弱名無しさん:2012/12/06(木) 18:48:03.98 ID:Z1Hx3Z2/0
>>742
こんな場末で聞くよりセカンドオピニオンでもやれ
751病弱名無しさん:2012/12/06(木) 20:05:07.38 ID:oirjg+ahI
急性腎不全みたいなもんだ
752病弱名無しさん:2012/12/06(木) 20:11:06.78 ID:bFJe1H+r0
慢性腎不全は、徐々に又は急激に悪くなることがあっても
劇的に回復することはないと思う。
753病弱名無しさん:2012/12/06(木) 20:11:57.67 ID:tr901Irk0
すいません…毎回、トイレ離脱ばかりで。
悪気はないんです…。
寝て起きたら、寒くて…お腹が冷えてるんです(T_T)
透析室の部屋が寒くて…。
はぁ、迷惑かけたくないのになぁ。
754病弱名無しさん:2012/12/06(木) 20:14:02.82 ID:XKb+zleJ0
毛布借りたら?
755病弱名無しさん:2012/12/06(木) 20:24:26.65 ID:IP9ezakGO
毛布だけでなく、アンカも貸してくれるだろうよ。
756病弱名無しさん:2012/12/06(木) 20:53:24.69 ID:uPJmnW3X0
ヒートテックみたいなので腹巻きも売ってるぞ
757病弱名無しさん:2012/12/06(木) 22:02:00.16 ID:QdX/OuGJ0
液温 上げろよ
隣のジジィなんざ初っ端から
38度でやってるぞ
いつか死ぬなあのじじぃ
758病弱名無しさん:2012/12/06(木) 22:09:02.52 ID:dKqQryuZ0
そらいつかは死にまんがな
759病弱名無しさん:2012/12/06(木) 22:45:17.78 ID:ulam7JwO0
38度w
760病弱名無しさん:2012/12/06(木) 22:58:06.00 ID:aaRwSGc8O
気にすんな。
俺も極度の過敏性大腸炎で毎日ピーピーで、毎回5回位離脱してるし、2回ほど脱糞済みだ!
761病弱名無しさん:2012/12/06(木) 23:05:53.97 ID:215W/ib80
うら若い美女看護師が沢山居る場所で恥ずかしくないのか?
廻りも臭いし 究極だぞ
762病弱名無しさん:2012/12/06(木) 23:12:37.49 ID:7mQYCnueO
毎回刺して30分位でトイレ離脱。こっちはまだ刺してないのに。トイレ優先。全員終わるまで待てんかなぁ
763病弱名無しさん:2012/12/06(木) 23:24:18.77 ID:TzIPR+QyP
>>757
もうちょいで北朝鮮だなw
764病弱名無しさん:2012/12/07(金) 00:50:10.32 ID:bxEABteS0
あーそうか。最近寒いと思ったら温度が夏のままの35℃だった。
明日は36℃にしてもらおう
765病弱名無しさん:2012/12/07(金) 02:57:24.43 ID:DwbZEgUJ0
そうだなぁー、カリスマ穿刺師に挨拶に行っとこーかな、
血管見付けてくれて感謝だから、それっきりにもなってるし、
もうじき同じ方角で始まるし。
766病弱名無しさん:2012/12/07(金) 05:39:03.16 ID:gqFhVRV3O
透析の夜げざい飲んで中日に糞をする
これで透析日の糞はなくなるよ
767病弱名無しさん:2012/12/07(金) 08:37:34.20 ID:24hgKLs9O
爺さん婆さんだらけで暖房室温が高くて暑い。
液温は35度にしている。
768病弱名無しさん:2012/12/07(金) 10:58:51.43 ID:HXBYHKARO
月曜クソ寒くて初めて液温上げてもらいました。今日も寒そうで嫌だな
769病弱名無しさん:2012/12/07(金) 16:11:18.81 ID:pRH2JY1L0
角田看護師「maxまで上げたろか」
770病弱名無しさん:2012/12/07(金) 16:15:19.06 ID:B2qER7mm0
だんだん尿が出なくなってきたんだけど
最終的にどんな最期になるのかね?
眠るように市寝ると嬉しいんだが
771病弱名無しさん:2012/12/07(金) 17:41:30.18 ID:W2aR1VELO
もう地震はマジやめてはしいんだけど

ベッドに縛り付けられてて警戒警報鳴ると生きた心地がしない
772病弱名無しさん:2012/12/07(金) 18:07:10.52 ID:H019lrHBP
技師「はい、じゃ刺しま・・・アッー!!」
773病弱名無しさん:2012/12/07(金) 19:02:18.60 ID:TJdGdUx50
>>770
だよな
俺はやばくなってきたら寒い日にアルコール被ってインスリン大量注射しようと思ってる
774病弱名無しさん:2012/12/07(金) 19:57:02.24 ID:OoTFsT4SO
>>773
今からでもいいよ♪
775病弱名無しさん:2012/12/07(金) 21:00:10.48 ID:yCPVHuPz0
別に無尿は珍しくもないんだが。。。。
もしかして心配性なのか
安定剤  飲んどけ
776病弱名無しさん:2012/12/07(金) 21:01:33.20 ID:FCMMMPeN0
透析になったら障害者年金がもらえるので
嬉しい様な嬉しくない様な複雑な気持ちですw
777病弱名無しさん:2012/12/07(金) 21:05:02.15 ID:yCPVHuPz0
年金でもいいが腎不全患者なら
ナマポでもいけるでしょ
778病弱名無しさん:2012/12/07(金) 21:07:27.70 ID:HXBYHKARO
地震怖かったね(><;)
779病弱名無しさん:2012/12/07(金) 21:18:28.25 ID:yCPVHuPz0
宮城の人は今日の地震で
ベッドから離脱したのかな?
780病弱名無しさん:2012/12/07(金) 21:26:36.14 ID:SKCZ+J5f0
前の透析所は東北出身の看護師さんが多かったが
今度の所は九州女の看護師さんが多いみたい。
母が大分県だったから合うわ。
781病弱名無しさん:2012/12/07(金) 21:34:48.24 ID:24hgKLs9O
クリニックは免耐震ビルの三階。恐怖感はなかったが、防災訓練やったばかりなので緊急地震速報流れて即ヘルメットかぶったら揺れ始めた。
782病弱名無しさん:2012/12/07(金) 21:39:33.73 ID:24hgKLs9O
3.11も金曜日だったんだよなあ。
たまには火木土に揺れろよ。
783病弱名無しさん:2012/12/07(金) 21:43:21.50 ID:H019lrHBP
>>782 ダメ
784病弱名無しさん:2012/12/07(金) 22:18:44.11 ID:SKCZ+J5f0
身長178スレで チビ とやらが吐いているぞ、

施設内御法度破りはチビ だぞ、

こっちゃー何一つ施設に迷惑なんか掛けていないぞ、
どうだ主任さんよぉぉぉぉぉ
785病弱名無しさん:2012/12/07(金) 22:32:52.30 ID:SKCZ+J5f0
特定の患者(私)ばかりに穿刺に来る穿刺員が居て、その穿刺員と私が
出来ている、とばかりに邪推をして陰日向で私に嫌がらせをしておいて
挙句は転院を迫られた。身に覚えが無いどころか、どうやって理解を
して貰えば良いかでノイローゼになった。それ以前に雑談でノイローゼ
になった。かと思うと付近の年配男性患者が「あの看護師はオレが・・」
と言って半脅しに近い言辞を述べる。

いったいここは何だ? 透析患者は不可抗力だろ。違うか?
透析が主目的の医療機関ではないのか?

看護師を待ち伏せしたり、エゲツの無い雑談ばかりして煩く
あんな所に居たら仕舞には血圧が不安定になって本当におかしく
なって殺される、と思って転院したものだ。
786病弱名無しさん:2012/12/07(金) 22:40:44.02 ID:SKCZ+J5f0
大手一流企業に何社も務めた身分で。現在も責任ある仕事を任されている
身分で、看護師に手を出す如くエゲツの無い行為が出来るわけが無いだろ。

しかも透析を始めて僅か半年の時点で、

いったい何だ?「迷惑を掛けているからクリニツクを探せ」だ、
もっと前後関係と実態事実を明らかにしてから言う言辞だろ。

濡れ衣だけ着せて罪だけを負わせて転院に追い込み
人に迷惑を掛ける人間を放置しておいて罪の無い患者を謀叛に追いやる
非人道の透析所、という事実は何処かで永らく語り継がれることであろう。
787病弱名無しさん:2012/12/07(金) 23:01:43.39 ID:24hgKLs9O
あのー、出るところ出れば良いんじゃないの?

文章がなんか変。メンヘラと間違われるよ。手短に。
788病弱名無しさん:2012/12/07(金) 23:05:10.59 ID:kalABQlo0
>780氏
都内?
なぜか九州ばかり集まることあるね。
789病弱名無しさん:2012/12/07(金) 23:14:01.92 ID:NBO5DuLz0
>>787
基地外に触るなよ
790病弱名無しさん:2012/12/07(金) 23:19:47.95 ID:SKCZ+J5f0
3人から邪推をされて血圧測定パス、雑談嫌がらせ、肯定的否定法等
様々な仕打ちを受けた。

私は過去に慈恵新橋、北里、杏林、聖ロカ等を体験して来たが、
あそこの透析所は医療機関ではない。
医療機関ならば患者にストレスは与えないはずだ。
患者におかしな迷惑は掛けないはずだ。患者は患者として見るはずだ。
看護師があからさまに患者を患者として見ないのなら患者もそうなる。
感情論だ。何度考えても不納得で矛盾には憤りを覚える。
791病弱名無しさん:2012/12/07(金) 23:23:47.25 ID:SKCZ+J5f0
善良な患者を基地が居扱い自体が矛盾。
こっちゃー何一つ迷惑行為や悪事は働いてはいないのに
基地が居扱いは、そっちが基地外だからだろ、

はっきり言う。あれは医療機関ではない。
792病弱名無しさん:2012/12/07(金) 23:35:51.25 ID:SKCZ+J5f0
都内某所
793病弱名無しさん:2012/12/07(金) 23:53:11.24 ID:SKCZ+J5f0
今の透析所の九州女の人達はみんな既婚で子供さんも居るわ。
それで当たり前だろ。
あそこは上に立つ役職が20代で未婚だ。
それ故、神経は使うわ、感情論には成るわで病気以外の気苦労だらけだ。
何であんな人事をするんだ。役職は全体が観れる気の廻る年配者が
社会通念だろうが、20代役職など本人も不幸だ。

あと、あんな魑魅魍魎で何が背後に在るかわからない人間が揃うと
それだけでストレスだ、如何わしい看護師、それに如何わしい患者、
794病弱名無しさん:2012/12/08(土) 01:43:52.65 ID:iY3lbb2eO
うわあ、被害妄想のほんまもんだ。
795病弱名無しさん:2012/12/08(土) 03:17:08.60 ID:NAdgKmZG0
だからー触るなよ
馬鹿だろ
796病弱名無しさん:2012/12/08(土) 07:46:22.38 ID:Nl8AbXA00
透析中の患者の所に来て、いきなり、
「余所のクリニックを探せ」と言う。

寝耳に水の如く話、
矛盾行為、不信義行為等悪事を働いた覚えは一切無い人間に向かって。

はっきり言う。あれは医療機関ではない。
797病弱名無しさん:2012/12/08(土) 07:51:35.42 ID:Nl8AbXA00
他人からは騒音で多大な迷惑を被ったが、
他人に迷惑を掛ける行為も一切行ってはいない。

はっきり言う。あれは医療機関ではない。
798病弱名無しさん:2012/12/08(土) 11:18:02.38 ID:oEpDU0df0
SKCZ+J5f0=Nl8AbXA00 なの?
799病弱名無しさん:2012/12/08(土) 11:19:17.91 ID:oEpDU0df0
SKCZ+J5f0=Nl8AbXA00 だとしたら、深夜零時前に寝て朝7時に起きるなんて
なかなか健康健全者じゃないか
800病弱名無しさん:2012/12/08(土) 11:28:12.92 ID:CuYDrJ+wP
歳取ると長く寝られないんだよ
801病弱名無しさん:2012/12/08(土) 12:18:24.58 ID:drvVMwhl0
永遠の眠りが近づきました アーメン
802病弱名無しさん:2012/12/08(土) 12:19:57.86 ID:o4eGWhFs0
うんこに触るとうんこが憑くよ?
803病弱名無しさん:2012/12/08(土) 12:26:36.54 ID:KT4UB0v10
わーいダイアライザーが2.1から2.5になるよー
804病弱名無しさん:2012/12/08(土) 12:40:24.95 ID:jJS6rbVy0
805病弱名無しさん:2012/12/08(土) 15:32:49.81 ID:m5pW/ipbO
俺は悪くない。周りが悪いんだ。わかります。はい。
806病弱名無しさん:2012/12/08(土) 16:18:37.65 ID:lpAEsQysO
>>797

そんなに悔しいならその施設の名前あげろ

根性なし
807病弱名無しさん:2012/12/08(土) 16:32:17.46 ID:Nn/4pE9t0
血流250で4時間と200で5時間は透析効率は同じ?
808病弱名無しさん:2012/12/08(土) 16:44:37.89 ID:m5/N0Fcr0
血液処理量は同じだけど、
中分子より大きな毒素の取れは5時間の方がよさげ、
体重40kg位なら充分だけど、それ以上ならどっちも早死。
809病弱名無しさん:2012/12/08(土) 18:25:37.59 ID:o4eGWhFs0
うんこマニアでも居るんですか?
うんこに触るヤツもうんこですよ?
810病弱名無しさん:2012/12/08(土) 18:43:42.43 ID:3JoOozTM0
可哀そうなハゲの御兄さん

 透析を終え着替え室に居ると、物凄く憂鬱な顔をした私と同年代の
御兄さん(オジさん)が午後の部開始のため入って来た。
「どうかされましたか?」と聞くと、やはり、「看護師が意地悪をする」
と言う。誰か?と聞いても具体名は言わないが3人程だと言う。
なるほど、オレが捉えている人数と同じだな、と思ったものだ。
聞くところに拠るとイャがらせをされるらしい。
それでも透析は止められないので仕方無く来ている、その諦めと失望の
顔は表現出来ないほど悲しかった。

あそこは全体を観る統括者が経験不足な人間で、人間をわかるには30年
早いような人が管理職に就いていて多くの他人が観ている目の前で患者
をコケ降ろしたりして病人である患者にストレスを加える非人道の透析
クリニックだ。勿論、大多数のスタはまともで医療教育も受けている
ようだが、限られた数人がおかしい人だ。
811病弱名無しさん:2012/12/08(土) 18:53:02.26 ID:3JoOozTM0
マイナスイメージの数人が居ると全体の20数人もおかしく見えて来る。
腐ったリンゴ1個は一箱全部を腐らすように。

病気の最大要因はストレスだろう。
透析治療に来ている患者にストレスを与え、来院以前より病状が悪く
なって帰宅するのであれば、それは医療機関ではないのは明らかだ。

今現在私が行っている透析クリニックと余りにも大差が在り過ぎる。
同系列とは思えない、明らかな別物だ。
812病弱名無しさん:2012/12/08(土) 19:03:46.48 ID:o4eGWhFs0
それでは
スルー検定試験を
開始いたします!!!
813病弱名無しさん:2012/12/08(土) 19:09:27.83 ID:3JoOozTM0
懲り懲りな非人道の透析所

 ◎隣ジジイのダベリ騒音でノイローゼになった
   →管轄責任者に言うのだが、逆に説教になり喧嘩みたいになった
 ◎平等の中の不平等
   →基本は重症者に合わせろ、上は下に合わせろ、のおかしな病棟
 ◎感情論次元と医療仕事次元の区別無し
   →単なる仲良しクラブ的コミュニケーションが主体の透析所
    大迷惑
 ◎気色の悪いジジイと看護師
   →不倫をやるなら他にわからないようにやれ、気色の悪いザマを
    他に見せつけるな、一体何が言いたい?

 あそこは医療機関ではない。管理職がまず駄目だ。
 スタッフ平均質は良いのだろうがトッブが若年故おかしい。

 医師も初対面のときに感じたのは、
 何か来られるのが迷惑、と言った表情だった。

 現在の所は医師もスタッフも「ああ、是非来てください」と、
 自信満々だった。
814病弱名無しさん:2012/12/08(土) 19:13:02.53 ID:3JoOozTM0
◎気色の悪い色気付くジジイと看護師
   →不倫をやるなら他にわからないようにやれ、気色の悪いザマを
    他に見せつけるな、一体何が言いたい?

  ↑修正
815病弱名無しさん:2012/12/08(土) 19:30:37.17 ID:lpAEsQysO
だから施設名あげろよ

チンカスがネットで制裁くらわしたれや
816病弱名無しさん:2012/12/08(土) 19:34:40.59 ID:3JoOozTM0
◎隣ジジイのダベリ騒音でノイローゼになった

↑ 我慢は極限まで達していて、正直、あのジジイの頭なり胸ぐらを
   斧で叩き割ってぶっ殺したい程煩かった

   騒音とか迷惑行為は一定理性でも瞬発的傷害や殺人行為に繋がる
   先般の世田谷元警察官然り

◎平等の中の不平等
   →基本は重症者に合わせろ、上は下に合わせろ、のおかしな病棟

   →言い方を変えれば比較的健上者が重症者に対して体力リソースなりを
    還元しろってことになる。廻りでガタガタガタガタされて休めない。
    一定レベルなら仕方が無いが限度もあるだろ。
817病弱名無しさん:2012/12/08(土) 19:36:48.65 ID:3JoOozTM0
都内の某施設

地域グウタラ悪評はケッコ有名
818病弱名無しさん:2012/12/08(土) 19:47:40.39 ID:oEpDU0df0
こういう場合、『ジョーズが出たあ!!』と助けを呼ぶべきなのか?
819病弱名無しさん:2012/12/08(土) 20:23:42.91 ID:3JoOozTM0
まぁ、最後は戦略的地勢を持つ者が勝つのであって、

駄目なものは何をやっても駄目なはず。

気の毒だが。
820病弱名無しさん:2012/12/08(土) 23:17:57.50 ID:pX8i8vU1O
なんだよ〜このグダグダな流れは。


いつもの透析板はどこへ行ったんだ?
821病弱名無しさん:2012/12/08(土) 23:24:54.28 ID:m5pW/ipbO
スルー検定終わったら教えてください。
822病弱名無しさん:2012/12/08(土) 23:26:25.58 ID:Fg7kyWlT0
寒いからな
人恋しいんだろう
構って君だね
暇な人は付き合えば良い
823病弱名無しさん:2012/12/08(土) 23:31:51.06 ID:a0lVAnXw0
>>808
体重80kgならどれくらいやればいいの?
824病弱名無しさん:2012/12/09(日) 00:03:58.55 ID:NAdgKmZG0
モスバーガー
トンコツラーメン
カツカレー
お好み焼き

今日は食べ過ぎた
825病弱名無しさん:2012/12/09(日) 00:15:51.44 ID:q6uRcHIa0
>>823
808は高効率透析論者だな
普通に60パー1回転でも長生きするぜ
死因は透析が原因じゃない
何事もゆっくりやれば負担が少ないのは何でも同じ
826病弱名無しさん:2012/12/09(日) 00:35:28.59 ID:+dkRXWfNO
腎不全の初期症状どんなかんじ?
827病弱名無しさん:2012/12/09(日) 00:51:55.83 ID:i7aiJgfsP
>>826
俺はふくらはぎが張ってきて
駅の階段の登りがキツくなったな
828病弱名無しさん:2012/12/09(日) 02:22:08.11 ID:Vo+iOV/R0
>>826
初期というとクレアチニンクリアランス(CCr)50%切ったくらいかな?
それなら「なんともなかった」

腎性貧血が出たりし始めたのがCCr50%以下くらいから
様々な不快症状が出たしたのはCCr10%以下、
つまり末期になってからだよ。
829病弱名無しさん:2012/12/09(日) 07:21:10.07 ID:GIUNU3Ig0
西の◎◎△ □□透析所 は、

 煩い、ウザイ、陰険、陰湿、陰でコソコソ、患者に負荷付与、遺棄放棄 の

   非    人    道    の    透    析    所
830病弱名無しさん:2012/12/09(日) 07:28:42.52 ID:GIUNU3Ig0
西の◎◎△ □□透析所 は、

 煩い、ウザイ、陰険、陰湿、陰でコソコソ、気色ワル、患者にストレス付与、遺棄放棄 の

 読書も出来ない、

   非    人    道    の    透    析    所
831病弱名無しさん:2012/12/09(日) 08:08:25.35 ID:Q4qNxqmK0
透析中に読書も出来ない透析クリニック

 4時間もある折角の時間を有効に使いたいため読書をすると
若い20代の看護師が横ベット人にも聞こえる声でイヤミを言って
ムカ付く言辞を浴びせて読書すらさせない。

いったい、読書の何処が他人に迷惑を掛ける行為なのか?
読書の何が悪いのか?

それなら廻りに気配りもせずにダベりまくって騒音をまき散らす
ジジイや、挙句は看護師から勤務終了時間を聞き出して強姦の
待ち伏せをするジジイは社会的に迷惑を掛ける行為では無いのか?

〃読書が出来ない〃などと言う次元ならば医療施設やクリニック
を論ずる遙か以前の〃健全な民主的社会施設か否か〃の次元の問題だ。

あんな透析クリニックは医療施設以前に駄目だ。
話にならない人間が主導していて都会基本、いゃ民主主義社会の
基本常識が通用しないのだから。

読  書  す  ら  さ  せ  な  い  場  所  は
社   会   施   設   で   も   な   い。
832病弱名無しさん:2012/12/09(日) 08:19:07.85 ID:fOF8yKFfO
周りが俺の悪口を言っているw
典型的な精神分裂症。耳栓しても聞こえるんだろw
833病弱名無しさん:2012/12/09(日) 09:20:43.58 ID:LPZpLyTgO
IDでNG推奨
834病弱名無しさん:2012/12/09(日) 09:42:48.29 ID:IhHWLDOp0
ここでもしっかり嫌われてるよね(ボソッ…
835病弱名無しさん:2012/12/09(日) 10:12:47.28 ID:vOnLHRC80
>>825
80kgで血流200の4時間透析でも、ダイアライザーの進歩で長生きは出来る、
でも栄養を取りながらリン・カリウム調整など無理なので、体中石灰化か栄養不足に陥る。
短時間で中分子以上の毒素除去も無理、体中アミロイド沈着。
「イタイイタイ辛い」言いながら合併症に悩みながらの長生きなんか嫌だ。
死因は透析じゃないわな、透析不足が本当の死因だから。
836病弱名無しさん:2012/12/09(日) 10:26:39.41 ID:UGnJd4iR0
>ここでもしっかり嫌われてるよね

程度が低いね、あんた、
そしたら医療仕事をしていて、いつも好きな人ばかりが透析所に居るのか?

好きだ嫌いだ論を出すのはモラトリアムな女子大生次元だろ、
社会人で給料を貰っていて好き嫌いだけで済むのか?

糞まみれのジジイを扱うのが医療だろ、
糞まみれのジジイを好きな奴が居るか?

馬鹿か? おまえ、
好き嫌いが顔に出るだけで医療仕事はするべきではない、
ピンサロでも逝って独身ジジイ相手にチンポのマッサージでもしてろや、
儲かるぞ、
837病弱名無しさん:2012/12/09(日) 10:32:47.03 ID:ojaapMjQ0
うちの病院は申し出たら好きなだけ長時間透析できるから恵まれてるわー
普段は4.5時間だけど、月曜日は5時間にしてるし、望めば6時間にもできる。
実際6時間してる人もいる。
長時間透析はやりたくない人には無理に薦めないけど、やりたい人はどんどんやれ。って方針だから。
838病弱名無しさん:2012/12/09(日) 10:36:06.02 ID:UGnJd4iR0
西の◎◎△ □□透析所 は、

 煩い、ウザイ、陰険、陰湿、陰でコソコソ、気色ワル、
 患者にストレス付与、成り行き任せ、無責任遺棄放棄 の

 読書も出来ない、

   非    人    道    の    透    析    所
839病弱名無しさん:2012/12/09(日) 10:37:37.25 ID:UGnJd4iR0
西の◎◎△ □□透析所 は、

 煩い、ウザイ、陰険、陰湿、陰でコソコソ、気色ワル、
 患者にストレス付与、成り行き任せ、無責任遺棄放棄 の

 読書も出来ない、

   非    人    道    の    透    析    所
840病弱名無しさん:2012/12/09(日) 10:43:10.16 ID:UGnJd4iR0
嫌われていたら読書をさせなくていいのか?

馬鹿アマ
841病弱名無しさん:2012/12/09(日) 10:45:33.96 ID:7SYM7X6R0
何が読書だ 漫画読んでたら真面目にやれと言われても仕方ないわな
842病弱名無しさん:2012/12/09(日) 10:56:44.72 ID:IhHWLDOp0
てかさ
アッチで嫌われ…
コッチでも嫌われ…
それって…
ただ単に性格悪いから嫌われてるんじゃ…?
843病弱名無しさん:2012/12/09(日) 11:06:44.50 ID:ojaapMjQ0
お前らほんとスルースキル0だな
844病弱名無しさん:2012/12/09(日) 11:42:49.45 ID:BSpCw7Pp0
職場も転々としてるし
845病弱名無しさん:2012/12/09(日) 12:38:53.41 ID:vOnLHRC80
何年か後に「あいつ」の症状は、
毒素が脳に溜まった事が原因と証明されるであろう、
ご愁傷様です。
846病弱名無しさん:2012/12/09(日) 13:05:15.23 ID:fOF8yKFfO
>>837
ベッドに余裕があるからだね。
満床に近い所は物理的に無理です。
847病弱名無しさん:2012/12/09(日) 13:29:06.89 ID:5xYgfo160
クリニックによるだろ
比較的火木土は患者が少ないし。。。
なんで皆 月水金がいいんだろ
土の方が中2日目が月曜だと
対処しやすいだろうに。。。
848病弱名無しさん:2012/12/09(日) 13:39:21.80 ID:1/qf0kvMO
火木土なら早退日が2日で済む
また金曜夜に職場の飲み会にも参加できる
849病弱名無しさん:2012/12/09(日) 13:41:31.74 ID:5xYgfo160
でも6時間は長いよな
疲れる。。。
せめて5時間がいいんだが
850病弱名無しさん:2012/12/09(日) 14:34:01.75 ID:vOnLHRC80
82kg有るからか、5時間と6時間じゃ体感だけど、
頭のクリア感が全然違ったので驚いた。
TVやPCが使えれば家に居る時とあまり変わらないけど・・・
酒飲みには辛いかもね。
851病弱名無しさん:2012/12/09(日) 14:39:46.97 ID:bk5jamemO
>>846
スケジュールがタイトな所もそうだけど、大学病院みたいな所も長時間は…とやんわり断る。
852病弱名無しさん:2012/12/09(日) 15:52:23.79 ID:D4qZhtdv0
http://www.youtube.com/watch?v=pwsJ7mNj9RY

人間様は人間様向けの常呂で、

ゾンビや地縛や畜神が血の匂いを嗅ぎ付けて来る常呂はどうも、
853病弱名無しさん:2012/12/09(日) 16:40:22.84 ID:IhHWLDOp0
ノイローゼセレクション…

要らないです
854病弱名無しさん:2012/12/09(日) 16:58:25.04 ID:gkYiTbEU0
そこはキモ屋
855病弱名無しさん:2012/12/09(日) 17:45:52.34 ID:AmatSDEzO
俺も嫌われもの茄子患者にも
でも気にしない文句あるならいつでもこい精神だから

実はもめたい気持ちでいる
みんな影でしか言わないからつまらない
856病弱名無しさん:2012/12/09(日) 17:53:21.79 ID:IhHWLDOp0
自演?
857病弱名無しさん:2012/12/09(日) 18:41:40.38 ID:G++8ypqU0
背筋冷水ばかりのキモ屋
858病弱名無しさん:2012/12/09(日) 18:52:01.96 ID:IhHWLDOp0
どっぷりノイローゼですね
859病弱名無しさん:2012/12/09(日) 19:08:47.56 ID:G++8ypqU0
透析患者って皆、障害者なんでしょ、
普通キモクないかね? マビソかサドみたく
860病弱名無しさん:2012/12/09(日) 19:18:21.06 ID:IhHWLDOp0
そりゃメンヘラの書く文章はキモイですよ
861病弱名無しさん:2012/12/09(日) 19:29:26.75 ID:G++8ypqU0
敵国機の動きと自軍レーダーや第三情報から整合したんだが、
ある程度、何でもありきの世も観て来たからね、
862病弱名無しさん:2012/12/09(日) 19:48:30.46 ID:IhHWLDOp0
ほらキモイ
863病弱名無しさん:2012/12/09(日) 21:17:59.78 ID:AmatSDEzO
いじめられるなら倍にしてそいつらの家族まとめて返すだけ

やれるもんならやってみな
864病弱名無しさん:2012/12/09(日) 21:44:16.31 ID:9ftmjhon0
普通は患者の方がモンスター化するもんだがな
どんだけ気が弱いんだよ
865病弱名無しさん:2012/12/09(日) 21:49:30.48 ID:i7aiJgfsP
ご老体だからしょうがない
866病弱名無しさん:2012/12/09(日) 22:09:02.37 ID:+koiXmFh0
アーメン系か
もしくは日本ならの念仏浄土系?
867病弱名無しさん:2012/12/09(日) 22:12:02.68 ID:fOF8yKFfO
心療内科より精神科の患者だなこりゃ。
おっとスルー検定中だったな。
868病弱名無しさん:2012/12/09(日) 22:31:21.99 ID:+koiXmFh0
http://www.youtube.com/watch?v=JSeFd3ZRPqM&feature=related

悲惨チックな環境から脱して運動をする気になる環境に行かないと
駄目なのになぁ インちゃんなんか
869病弱名無しさん:2012/12/09(日) 22:44:35.43 ID:IhHWLDOp0
ノイローゼセレクション

要りません
870病弱名無しさん:2012/12/09(日) 22:52:11.31 ID:+koiXmFh0
医療屋は真宗みたいな念仏でないと・・だろ
あえて鈍感な、うちの親戚別系統がそうだもの、アタクシは違うけど、
871病弱名無しさん:2012/12/09(日) 22:58:25.23 ID:IhHWLDOp0
ほらキモイ
872病弱名無しさん:2012/12/10(月) 06:30:23.64 ID:G0U/GDiq0
ほらチームK♪
873病弱名無しさん:2012/12/10(月) 06:40:58.96 ID:VRja4rLm0
穿刺員が大勢だと逆に難しいね、
最初の頃、上手い穿刺員に当たったからその人に、
「あんたは上手い、相性が合うからあんたに継続的に頼もう」、
なんて言っちまっといて、そんでそんな常呂に他の穿刺員が
割り込んで来て毎回毎回穿刺をし出すと、最初の人が、
「何であたしだけを好きになってくれないの?」ってね、
今度は好き-嫌いがプラマイ逆方向になって、
坊主憎けりゃー袈裟まで憎し、になって嫌われてイヤミをされるんだよ、

仕舞には疲れちまって嫌になっちまう、
874病弱名無しさん:2012/12/10(月) 06:53:19.03 ID:VRja4rLm0
こっちゃー「あんたに穿刺しいくれ」なんて特定人に
頼んだことは一度も無いし、断ったことも一度も無い、
それなのに嫉妬邪推如くで割り込んで来た穿刺員と
出来ている、なんて根も葉も無い邪推をされて
イヤミ行為になる。患者は不可抗力だからやりようが無い、

御兄さんがデパートに御菓子買いに連れてってあげようか、
って歳でもねぇーだろ、もういいオバンだぞ、
こっちも爺さんだが、権限持ちの分、偉い目に遭う、
こっちゃーそういう対応は下手だからね、
875病弱名無しさん:2012/12/10(月) 07:12:13.10 ID:rP3rlc/f0
おじいちゃんお口臭〜い
876病弱名無しさん:2012/12/10(月) 10:06:02.10 ID:heuSC6580
「おいっ!この患者脳が石灰化してるぞ」
「いえ、生まれつきだそうです」
「・・・」


















[
877病弱名無しさん:2012/12/10(月) 10:52:02.66 ID:nwxkLQcd0
君たちはヒートショックプロテイン法を知っているか
腎不全にもいいそうだ
要は湯に浸かり体温を1,2度上昇させるというもの
湯に浸かりなさいだね
シャワーばかりはだめって事
878病弱名無しさん:2012/12/10(月) 11:14:21.75 ID:jVuHE/Gp0
先日、テレビ(情熱大陸)で獣医さんが猫の腎不全で効果が出ているという治療をやってた
番組内では粉砕骨折した猫の骨の結合に使用していたのだが、手術の最初で
脂肪組織を採取して分離機にかける。骨を金属とワイヤーで接合して固定した後
脂肪組織から分離した脂肪幹細胞を骨の接合部に注射。なんで脂肪幹細胞かというと
培養せずとも比較的大量に速やかに採取できるかららしい。動物で効果あるなら
人間でも効果ありそうだが・・・腎機能10%でも回復できれば透析回数を減らすなど
できるのではないか?透析導入者も減らしてほしい
879病弱名無しさん:2012/12/10(月) 12:12:06.81 ID:Zxwvk1oN0
今日二日酔いで透析受けに行くけど改善するかな?
880病弱名無しさん:2012/12/10(月) 12:22:30.46 ID:CGaB3JfRO
>>879
過去スレに書いてあるよ。
881病弱名無しさん:2012/12/10(月) 13:24:41.00 ID:wIK+7k0RO
二日酔いは ダイアライザー様のおかげで急速に抜けます
882病弱名無しさん:2012/12/10(月) 15:49:17.92 ID:NoyN9ibN0
田端クリニックって良さそう、東京に行った時にやってもらうかな
883病弱名無しさん:2012/12/10(月) 16:39:11.28 ID:IANa5xE50
明後日、初めての胃カメラだ
麻酔が効きにくいから、麻酔ツユダクでお願いしようかな
「鼻から入れるから喋れますよ」と言われたが、何を喋ればいいのかも分からない
茄子に「手を握ってて」と頼めばいいのか?
あー、できるものならば、夜逃げがしたい
884病弱名無しさん:2012/12/10(月) 18:11:40.59 ID:lwhvs1zEO
逃げたらいいよ人生から
885病弱名無しさん:2012/12/10(月) 18:22:52.87 ID:pDj/Im7CP
年一万件以上、内視鏡検査してる病院だって少なくはない
ぐだぐだ言ってると茄子どころか、子供にも笑われるぞ。
886病弱名無しさん:2012/12/10(月) 19:56:36.27 ID:CGaB3JfRO
胃カメラぐらいでビビるなよ〜。PTAに比べたらユルいぜぇ。
887病弱名無しさん:2012/12/10(月) 20:48:24.12 ID:IANa5xE50
>>884
心温まるアドバイスを有難う

>>885
ぐだぐだ言って茄子に笑われたばかりだ

>>886
ビビってないと不安なんだよ
888病弱名無しさん:2012/12/10(月) 21:06:35.61 ID:s3wcHM9SO
>>884
心温まるアドバイスを有難う

俺も不安だったんだ〜
889病弱名無しさん:2012/12/10(月) 21:44:55.09 ID:wIK+7k0RO
透析より胃カメラがラクチン

健常者の時に胃カメラか透析一回を選択しろと言われたら迷わず胃カメラだわw
890病弱名無しさん:2012/12/10(月) 21:53:01.01 ID:kcOfBG3e0
>>878
なんでそれが腎不全治療につながるのか、何度読んでもわからないのですが?
 頭悪いもので…。
891病弱名無しさん:2012/12/11(火) 05:50:28.88 ID:524iX1B1O
馬鹿は考えるな
892病弱名無しさん:2012/12/11(火) 07:13:27.78 ID:eq45Dxnx0
自分で自分を偉い、と思い込む人よりもいいよ
こっち方角が正解だよ
893病弱名無しさん:2012/12/11(火) 12:49:10.87 ID:EVIVXDiR0
          /´⌒⌒\
         /        \
       /  ///| .| /ヽ ヾ
        i / ━ |/|/━ ! |
        !/   (・ )  ( ・)i/  
        | u   (__人_)   |  
      _\  ∩ノ ⊃ /
     (  \ / _ノ |  |
     .\ “  /__|  |
       \ /___ /
894病弱名無しさん:2012/12/11(火) 13:40:21.08 ID:jAEY/I1nO
>>883
すでに年1ペースで10年やってる
今やカメラ画像を見るのが楽しみ
唯一の不安は逆流性食道炎が改善されてないこと
895病弱名無しさん:2012/12/11(火) 16:08:57.67 ID:rbauxPvT0
>>894
俺も逆流性だが、転院したら嘘のように胸焼けや吐き気が消えた。
もう胃薬も飲んでない。
ストレスとかも関係してたんだろうな。
896病弱名無しさん:2012/12/11(火) 16:19:55.95 ID:f3LoTKug0
透析が下手な病院だったためと思われ
897病弱名無しさん:2012/12/11(火) 16:43:00.71 ID:524iX1B1O
下手とか上手いとかどこで解る訳?転院したことないから比べようが無い

おしえてくれ
898病弱名無しさん:2012/12/11(火) 18:34:04.85 ID:EUqmMPDm0
無動のじいちゃん
止血バンドしてるのに腕から血が漏れてた
おいおい  気をつかってやってくれよスタッフ諸君
899病弱名無しさん:2012/12/11(火) 19:13:22.23 ID:f3LoTKug0
>>897
地元で評判の良い病院があるはず
そこに1ヶ月間透析すればわかる
透析に関する本も出ている
900病弱名無しさん:2012/12/11(火) 20:29:15.53 ID:3wKtfm3/0
良い施設は患者が長生きする
元気な患者も転院しないで居つく
したがってベッドがいつも満床
901病弱名無しさん:2012/12/11(火) 20:38:38.86 ID:kacLI+8L0
みなとみらいかもめクリニックですねわかります
902病弱名無しさん:2012/12/11(火) 22:53:43.30 ID:qYLoD1ALO
>>890
ほんとだ自分も読んでみたけど腎不全の治療に繋がるとは理解出来ない
903病弱名無しさん:2012/12/11(火) 22:55:04.92 ID:yZXYfg/LO
>>901
バカの一つ覚えは口を挟むなよ〜。
904病弱名無しさん:2012/12/12(水) 00:17:56.10 ID:ZforIbqG0
タガメットなど胃腸薬が石灰化に有効と聞いたが
経験者の意見を聞かせてください
905病弱名無しさん:2012/12/12(水) 00:23:42.39 ID:7h4NEAFa0
>>898
昔、入院していた大学病院では透析中に針が抜けたのか、
それともつなぎ目がずれたのか、ベッドの下が血だらけになった
じいちゃんがいた。
でも何故か警報が鳴らなくて、見つけた自分がスタッフに
知らせたんだけど…アレ見て怖くなったよ。
906 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(-1+0:5) :2012/12/12(水) 00:41:36.92 ID:rekB/wND0
>>883
奇遇だな。俺は13日に胃カメラだ。
宮迫を見習って頑張ってくる。
907病弱名無しさん:2012/12/12(水) 00:52:13.66 ID:Q4dYYwPJ0
明日の給食、メインのおかずが焼きうどんの日だ。
たまーにあるんだけど、焼きそばや焼きうどんがおかずで、サブおかずと、もちろん、ご飯がつく。
908病弱名無しさん:2012/12/12(水) 05:17:21.87 ID:LT/JNTNj0
>>906
ステマ止めろ
909病弱名無しさん:2012/12/12(水) 07:58:59.74 ID:OyWmNF2qO
おはようさん
910病弱名無しさん:2012/12/12(水) 08:17:38.75 ID:vnUHwRXiO
>>908
こんなのをステマとか言ってるお前は脳症か?
911883:2012/12/12(水) 09:14:28.81 ID:f3j6zOlD0
>>894
年一回ですか、ウチの婦長さんも同じです
あれは、慣れれば病みつきになるものですか?

>>906
明日ですね、報告をお願いします

私は、えー、実はですね、今朝、うっかり朝食を食べてしまって…延期になりました
無意識のうちに、忘れてしまったようです、わざとではありません、天地神明にかけて、うっかりです
明日、病院で茄子から怒られるのが楽しみです
912病弱名無しさん:2012/12/12(水) 09:20:13.30 ID:LT/JNTNj0
基地外に触れちまったかw
913病弱名無しさん:2012/12/12(水) 09:59:47.84 ID:MCYT37r30
>>904
タガメってあの虫のことか
うまいのか
914病弱名無しさん:2012/12/12(水) 12:13:01.73 ID:bKTTgcHuO
俺は胃カメラ、毎年拒否してるわ
915病弱名無しさん:2012/12/12(水) 12:54:01.45 ID:vnUHwRXiO
>>905
ジョイントから外れたなんて、単に医療事故じゃねーかよ。
916病弱名無しさん:2012/12/12(水) 13:01:33.84 ID:EesA+cAe0
胃がんは早期発見が要だぞ
まぁどうせ
死に掛けだからガンでもいいのか
すまん
917病弱名無しさん:2012/12/12(水) 13:06:51.91 ID:MRyZZx1QO
苦悩を乗り越えた透析患者が胃カメラが怖いとは笑止千万w
一瞬で終わるし。
918病弱名無しさん:2012/12/12(水) 13:10:10.01 ID:EesA+cAe0
医療事故なんて、とうしろ用語使ってるんじゃありません
医療過誤って言いなさい
透析業界に過誤はありません
だって私 失敗しませんから。。。。
御意^^v
919病弱名無しさん:2012/12/12(水) 13:40:37.90 ID:kcmvGJ8H0
>>900

透析病院追んだされたの?

なさけないねぇー
920病弱名無しさん:2012/12/12(水) 14:35:19.58 ID:96ss2pc1O
うちの栗は胃カメラ大腸カメラいっさい無いぞ
こんな栗はダメ栗ですか?
921病弱名無しさん:2012/12/12(水) 15:00:00.13 ID:EesA+cAe0
普通だろ
922病弱名無しさん:2012/12/12(水) 15:57:27.22 ID:tCiYoG9y0
クリニックで内視鏡するほうが珍しいよ。
総合病院じゃないんだし。
923病弱名無しさん:2012/12/12(水) 17:17:59.30 ID:OyWmNF2qO
どうしても胃カメラが不安ならドリルカムを注射してもらえば気が付いた時点で終わってるよ
終了後1時間くらい安静させられるが
また胃カメラも穿刺と同じく腕次第な部分もある
924病弱名無しさん:2012/12/12(水) 19:22:34.11 ID:J17G55NU0
インボディやってる?
925病弱名無しさん:2012/12/12(水) 20:10:07.70 ID:C/toyRKn0
インポには、なってるぞ
926病弱名無しさん:2012/12/12(水) 20:20:52.57 ID:AiVEPCg30
みなとみらいかもめクリニックはいかがですか?
927病弱名無しさん:2012/12/12(水) 20:24:30.97 ID:C/toyRKn0
過去をググレ
うざい
928 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(-1+0:5) :2012/12/13(木) 01:16:53.69 ID:nYmrAPsg0
>>911
ありゃ。報告期待してたのに…
俺は頑張ってくるぞ。
何も異常ありませんよーに。

とりあえず腹ヘタ
929病弱名無しさん:2012/12/13(木) 03:09:53.46 ID:rX2qVlSH0
逆流ってたんに食べ過ぎってだけだから
デブに多い症状
930病弱名無しさん:2012/12/13(木) 07:21:37.95 ID:UEtr9bjLO
>>929
50kgないけど逆流性食道炎
遅い夕食または寝る前の食事は控えるようにと言われてるが仕事してるとね
931病弱名無しさん:2012/12/13(木) 09:30:24.38 ID:6YmudIguO
今週はボーナスと年金。来週は給料。税金戻ってくるわい。
932病弱名無しさん:2012/12/13(木) 09:39:40.37 ID:h/LTL+ZDO
仕事がある人、仕事が出来る人がうらやましいよ
大阪は仕事もなければ医者から就労禁止令が出てる
嫁が頑張ってくれてるから何とか暮らせるが
独身なら生保か自殺しかないな
933病弱名無しさん:2012/12/13(木) 10:03:36.30 ID:NeN6ck4p0
嫁さんかわいそ(/_;)
934病弱名無しさん:2012/12/13(木) 13:09:15.66 ID:TFnyXPV40
京都市って、年金以外に何か手当出ないの?
935病弱名無しさん:2012/12/13(木) 13:25:34.71 ID:NeN6ck4p0
下僕どもよ!
我に知識をもたらすのじゃ!
ですか?
936病弱名無しさん:2012/12/13(木) 15:18:55.51 ID:1478l0ye0
  施設の在り方を疑ってみれば ↓


今の施設ではきちんと結婚をしている九州出身の明朗な女性施設スタが
何一つ問題無く業務を遂行してくれるぞ、

あんな複雑怪奇で妙ちくりんな雰囲気は微塵たりとも無いぞ、
これで当たり前だろうが、え、どうなんだよ?

オマイラは給与を貰う社会責任を理解してんのかよ?
937病弱名無しさん:2012/12/13(木) 15:31:06.50 ID:NeN6ck4p0
それでは、改めまして
スルー検定試験
開始いたします!!!
938病弱名無しさん:2012/12/13(木) 16:44:32.02 ID:eaqx+LSu0
金稼げない旦那はかちゃん 相手に週2くらいは
サービスせんと捨てられるな
エロ本見てテク勉強しろ
939病弱名無しさん:2012/12/13(木) 17:25:35.60 ID:N0RrUvpB0
金を稼げない旦那なんか
今時のカーチャンは幾らでも
外に男を作るわ
940病弱名無しさん:2012/12/13(木) 18:01:51.02 ID:N0RrUvpB0
>398 を見てみな、主任さんよぉ、何がメンヘラーだ、

女の方が何か「深情け」の塊のような性格なら有り得んことも無いとは思っていたわ、

だってチビは強姦成功後にその自慢話が凄かったもの、
確か夏場、

施設員のモラルハザードが始まるね、
価値が落ちる。いいのか? 誇りある職種が?

どうだ主任さんよ、散々人を「迷惑掛け」にしといて、
真犯人はチビだろが、
941病弱名無しさん:2012/12/13(木) 18:03:16.13 ID:N0RrUvpB0
ごめん

>938 だ
942病弱名無しさん:2012/12/13(木) 18:51:18.56 ID:6YmudIguO
10年で人妻9人と付き合ったわ。
共通するのは旦那とセックスレス
943病弱名無しさん:2012/12/13(木) 18:56:43.09 ID:YMEyJVJS0
少ないわ アホ自慢すんな
944病弱名無しさん:2012/12/13(木) 19:18:18.17 ID:nd7y9grz0
精神病はスレ違いですよ!!
945病弱名無しさん:2012/12/13(木) 19:18:28.31 ID:7yyW6S150
どんなバーさんだよ
946病弱名無しさん:2012/12/13(木) 19:59:40.12 ID:NeN6ck4p0
スルー対象者は、PCと携帯を駆使し、レスを誘発しようとしている可能性も大いにあります。
その旨、心の隅に留めつつ、スルー検定試験に挑みましょう。
947病弱名無しさん:2012/12/13(木) 20:14:12.35 ID:hlzZKbKv0
今のしっかりとした透析クリニックのスタッフを見ていて、
ごく当たり前に、あんな妙ちくりんな複雑怪奇なことはまず起こり得ないね。

だってオレはチビとやらの口から何度も強姦自慢を聞いているもの、

もしオレが精神病だとしても、何故に? チビ罵倒のスレなんか立つんだよ?
チビ関連女の異常さに気付き始めている奴が居るってことだろが、
948病弱名無しさん:2012/12/13(木) 20:25:20.85 ID:hlzZKbKv0
深情女が勝手に人の廻りを意図的にうろついて穿刺も意図的に毎回行い、
そのために邪推と嫉妬を呼んで、筆舌に尽くしがたい差別のような仕打ちを
散々、他の穿刺員から浴びせられた揚句、通じていたのは話にならない
ドキュンのチビなんだろ、誰が本当に悪い奴なんだよ。

穿刺員の言う通りに反抗もせずに何一つ逆らわずに従っていて、言葉も
きちんとした社交辞令言葉で唯の一回もゴロツキ言葉など使った覚えも無く、
他人様に深刻な迷惑を掛けた覚えも無いのに、追っ払われるように転院を
余儀なくされたのは、やはりどう考えてもおかしくて納得は出来んな。

あたかもチビとやらの罪だけを着せられた如くで余りにも理不尽だ。
949病弱名無しさん:2012/12/13(木) 20:27:54.78 ID:hlzZKbKv0
穿刺員の言う通りに反抗もせずに何一つ逆らわずに従っていて、言葉も
きちんとした社交辞令言葉で唯の一回もゴロツキ言葉など使った覚えも無く、
他人様に深刻な迷惑を掛けた覚えも無いのに、追っ払われるように転院を
余儀なくされたのは、やはりどう考えてもおかしくて納得は出来んな。
950病弱名無しさん:2012/12/13(木) 20:28:36.33 ID:hlzZKbKv0
穿刺員の言う通りに反抗もせずに何一つ逆らわずに従っていて、言葉も
きちんとした社交辞令言葉で唯の一回もゴロツキ言葉など使った覚えも無く、
他人様に深刻な迷惑を掛けた覚えも無いのに、追っ払われるように転院を
余儀なくされたのは、やはりどう考えてもおかしくて納得は出来んな。
951病弱名無しさん:2012/12/13(木) 20:29:38.58 ID:hlzZKbKv0
穿刺員の言う通りに反抗もせずに何一つ逆らわずに従っていて、言葉も
きちんとした社交辞令言葉で唯の一回もゴロツキ言葉など使った覚えも無く、
他人様に深刻な迷惑を掛けた覚えも無いのに、追っ払われるように転院を
余儀なくされたのは、やはりどう考えてもおかしくて納得は出来んな。
952病弱名無しさん:2012/12/13(木) 20:30:26.66 ID:hlzZKbKv0
穿刺員の言う通りに反抗もせずに何一つ逆らわずに従っていて、言葉も
きちんとした社交辞令言葉で唯の一回もゴロツキ言葉など使った覚えも無く、
他人様に深刻な迷惑を掛けた覚えも無いのに、追っ払われるように転院を
余儀なくされたのは、やはりどう考えてもおかしくて納得は出来んな。
953 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(-1+0:5) :2012/12/13(木) 20:41:58.81 ID:nYmrAPsg0
胃カメラ行ってきたぞ。
オエオエ言いながら頑張った(つもり)。
とりあえず異常なしだったわ。
954病弱名無しさん:2012/12/13(木) 21:07:45.79 ID:NeN6ck4p0
>>953
お疲れ様です。
自分は初っ端からオェオェ言ってたら
喉元の辺りをキズつけられて流血。
マヌケな先生が流血箇所を特定できず、胃カメラ上へ下への大移動。
キズを発見するまでの間、ずっと涙と鼻水とヨダレを垂れ流してオェオェ言ってました。
でもオェオェ中に年配の女性看護師さんが背中をさすってくれたら少し楽になり
看護師さんの威力を再認識。
看護師さん大好きです。
955883:2012/12/13(木) 21:08:39.58 ID:KFcVoDJ90
>>953 オメデトウさん
こちらは来週月曜日に決定です
今日は、茄子も符丁も優しいんで拍子抜け
M男としては、もっとイジメて欲しかった
胃カメラ中止の一縷の望みも、ドライー1kgが続いているので無理でした
956病弱名無しさん:2012/12/13(木) 21:08:41.69 ID:hlzZKbKv0
無実且つ他人に迷惑を一切掛けていない誠意ある人間に対して
罪を擦り付けるが如くの振る舞いを行って仕舞にはクリニックから
追い出すが如く転院に追い込んだことは後々迄の禍根となるだろうな。
957病弱名無しさん:2012/12/13(木) 21:10:08.81 ID:hlzZKbKv0
無実且つ他人に迷惑を一切掛けていない誠意ある人間に対して
罪を擦り付けるが如くの振る舞いを行って仕舞にはクリニックから
追い出すが如く転院に追い込んだことは後々迄の禍根となるだろうな。
958病弱名無しさん:2012/12/13(木) 21:11:44.58 ID:hlzZKbKv0
無実且つ他人に迷惑を一切掛けていない誠意ある人間に対して
罪を擦り付けるが如くの振る舞いを行って仕舞にはクリニックから
追い出すが如く転院に追い込んだことは後々迄の禍根となるだろうな。
959病弱名無しさん:2012/12/13(木) 21:12:24.50 ID:hlzZKbKv0
無実且つ他人に迷惑を一切掛けていない誠意ある人間に対して
罪を擦り付けるが如くの振る舞いを行って仕舞にはクリニックから
追い出すが如く転院に追い込んだことは後々迄の禍根となるだろうな。
960病弱名無しさん:2012/12/13(木) 21:20:01.51 ID:NeN6ck4p0
>>955
自分みたいな目に遭遇しないよう、呪ってます。
いえ祈ってます。
でもM男さんならまたそれも一興…?
検査の結果、何も無い事を
の、の、お祈り申し上げます。
お大事に〜。
961病弱名無しさん:2012/12/13(木) 21:36:45.16 ID:hlzZKbKv0
商売観点からでも一度引き受けた者を追い出すが如くで
転院させるのは自己の器を狭めるのと商売敵に利益をやる行為
だろうが、普通、最後まで面倒を見るぜ、どんな商売でもな、

軽々しく転院を口にして迫るのなら、それは商用社交無考慮の証、
962病弱名無しさん:2012/12/13(木) 21:40:19.99 ID:hlzZKbKv0
無実且つ他人に迷惑を一切掛けていない誠意ある人間に対して
罪を擦り付けるが如くの振る舞いを行って仕舞にはクリニックから
追い出すが如く転院に追い込んだことは後々迄の禍根となるだろうな。

穿刺員の言う通りに反抗もせずに何一つ逆らわずに従っていて、言葉も
きちんとした社交辞令言葉で唯の一回もゴロツキ言葉など使った覚えも無く、
他人様に深刻な迷惑を掛けた覚えも無いのに、追っ払われるように転院を
余儀なくされたのは、やはりどう考えてもおかしくて納得は出来んな。
963病弱名無しさん:2012/12/13(木) 21:41:46.57 ID:hlzZKbKv0
無実且つ他人に迷惑を一切掛けていない誠意ある人間に対して
罪を擦り付けるが如くの振る舞いを行って仕舞にはクリニックから
追い出すが如く転院に追い込んだことは後々迄の禍根となるだろうな。

穿刺員の言う通りに反抗もせずに何一つ逆らわずに従っていて、言葉も
きちんとした社交辞令言葉で唯の一回もゴロツキ言葉など使った覚えも無く、
他人様に深刻な迷惑を掛けた覚えも無いのに、追っ払われるように転院を
余儀なくされたのは、やはりどう考えてもおかしくて納得は出来んな。
964病弱名無しさん:2012/12/13(木) 21:50:20.56 ID:hlzZKbKv0
ダベリ騒音で迷惑を掛けるダベリノイズメーカージジイは悪くはないのか?

透析後に穿刺員を強姦待ち伏せをするジジイは悪くはないのか?

嫌味を垂れて本も読ませない穿刺員は悪くはないのか?

読書の何が他人に迷惑を掛けるのか?


患  者  に  精  神  ス  ト  レ  ス  を掛けるのは
医   療   機   関   で   は   な   い。
965病弱名無しさん:2012/12/13(木) 21:52:57.11 ID:hlzZKbKv0
強姦待ち伏せをするジジイに、これぞと応える穿刺員は悪くはないのか?
966病弱名無しさん:2012/12/14(金) 00:17:50.16 ID:QH9EI/JE0
穿刺員に対する強姦自慢をするジジイの行為と言辞は唯事なのか?

そこは本当に医療機関なのか?
967病弱名無しさん:2012/12/14(金) 00:25:13.31 ID:QH9EI/JE0
低血圧トラブル者が出たら多くの看護師が山集りして至れり尽くせり介護をするが、
そういう事が起きたならば他の比較的、健全性の患者は一度も血圧を測らなくても
いいのか? 低血圧トラブル者と高健全性患者との間には何の関連性が在るのか?
968病弱名無しさん:2012/12/14(金) 00:39:50.91 ID:QH9EI/JE0
「電話を絶対にするな」と言うが、何か透析所に用事が在るときには
どうすればいいんだ?
本当にライフセーバーの言辞だろうか?

そこは本当に医療機関なのか?
969病弱名無しさん:2012/12/14(金) 00:58:02.42 ID:QH9EI/JE0
糞や小便を垂れる如く、誰とでも簡単にセックスをするのが唯事なのか?

そこは本当に医療機関なのか?
970病弱名無しさん:2012/12/14(金) 01:08:09.86 ID:QH9EI/JE0
強姦ジジイから聞いた言葉

 「なぁーんだ、簡単ぢゃんか」、
 「マジメなんだなぁー」、

別情報から聞いたのは、
  「あれは◎陪だ」、

そこは本当に医療機関なのか?
971病弱名無しさん:2012/12/14(金) 01:13:04.18 ID:QH9EI/JE0
低劣、本当に低劣、そこの透析所は、

強姦ジジイにしろ、その相手女にしろ、
何か程度の悪い中卒同士が慰め結婚をして
他方が不倫でもして離別になって、
夜の俗スナックにでも働きに出て行くような
相をしている。どちらもな、

オレなんかとは無縁。
972病弱名無しさん:2012/12/14(金) 01:20:52.87 ID:XYR7X5g80
あのね病人にとって特に老人の病人にはエロは必須ぅなんだよぉ
なんでかは知らないけど
これは豆知識ってぐらい爺の病人にはエロばなが生きる活力になるんだよぉ
女の人はどうかっていうとほっといてあげるのがいいみたいだよぉ
哀れだからって声かけたりは決してしないようにねぇ
973病弱名無しさん:2012/12/14(金) 01:25:11.23 ID:QH9EI/JE0
昔おったわ、うちの都営団地の近くに、上田のババアって言って
子供が3人居て外に男を作って家の中で旦那と包丁沙汰の大喧嘩
になって凄かったわ、

軽いかるーーぃ ヒーィィィィィンなんて顔してんのな、
力の抜けた剛の無い、そんで旦那もババアも高卒、
小便や糞の始末から親の教育が駄目だと大人になっても下沙汰問題を起こすのだ。
974病弱名無しさん:2012/12/14(金) 01:25:42.99 ID:XYR7X5g80
老人の病人ってつまりは詩に書けってことだよぉ
詩に書けでうんこ漏らしててもねーちゃんのケツを触りたいんだよぉ
きもいけどしょうがないんだよ仕様なんだから
受け入れてあげてねぇ
975病弱名無しさん:2012/12/14(金) 01:38:36.21 ID:QH9EI/JE0
それだったら他人に見えない隔離室でやれや、
唯でさえ感情論丸出しで来られてたった1%の原因で
こっちとらは大多数60%から邪推や嫉妬で散々な目に遭った。

糞ジジイがくたばるのは勝手だが他人様には微たりとも迷惑は
及ぼすな、露出狂か?

透析中オレは般若心経や祝詞を心中で唱えて瞑想をしていた。
976病弱名無しさん:2012/12/14(金) 01:39:57.16 ID:FSqObMWDO
>>973
包丁沙汰?それを言うなら刃傷沙汰じゃねーの?高卒バカにしてるけど。
977病弱名無しさん:2012/12/14(金) 01:50:04.90 ID:QH9EI/JE0
そんなプラスにもマイナスにも付かないフラフラのフローティング状態だから
いつまで経っても結婚に踏み切れずに、
「このままで終わりたくない」などとなるんだ。

ジジイなんてどうせクタばるんだから情けなど無用だろ、
それも大学の高名な電気学会会長とかノーベル賞ジジイではない
唯の糞ジジイだ。勤労をしてサラリーを稼ぎ生活して行くのは
基本は自分のためだ。深情けは逆に本人をさらに甘やかさせて
死に近付けるだけで、傍も大迷惑だ。
御蔭でその透析所が前提で立てていた基本計画が全部流れて
見直しになっちまった。
978病弱名無しさん:2012/12/14(金) 01:59:38.75 ID:QH9EI/JE0
何も悪事はしていないのに何でコツチが悪者にされて
追い払われる如くの転院に追い込まれるのですか?

血圧は最初の一回だけの日が何度も在った、
健上者の血圧などどうでもよく、死に掛けジジイに尻を触らせることの方が
優先順位が高い透析クリニックなのですか?
979病弱名無しさん:2012/12/14(金) 02:01:30.88 ID:QH9EI/JE0
何も悪事はしていないのに何でコツチが悪者にされて
追い払われる如くの転院に追い込まれるのですか?
980病弱名無しさん:2012/12/14(金) 02:06:14.13 ID:QH9EI/JE0
何も悪事はしていないどころか総ての穿刺員に敬意を込めて挨拶をしていて
きちんとした礼儀と言葉使いで接していて何でコツチが悪者にされて
追い払われる如くの転院に追い込まれるのですか?

あんたがケツを触られたがるジジイはゴロツキ言葉で看護師や廻り患者に
接していて冒涜言葉であんたのことを評しているよ、
981病弱名無しさん:2012/12/14(金) 02:12:05.26 ID:QH9EI/JE0
何も悪事はしていないのに何でコツチが悪者にされて
追い払われる如くの転院に追い込まれるのですか ?
982病弱名無しさん:2012/12/14(金) 02:26:22.70 ID:5mwXOyggO
みんな酷いとこで透析受けてんだなあ
俺んとこなんて課長や婦長さんやら
めちゃくちゃ優しいぞ
若い茄子はみんな美人で親切だし、茄子男君達も仕事熱心で親切丁寧
患者同士も互いに干渉せず、各々で好きにやってる
透析に行くのが楽しみなくらいだよ

一人だけ患者でめっちゃ難しいワガママオヤジがいるが
追い出すどころか、スタッフみんなで気を使いまくる優しさw
大阪市
983病弱名無しさん:2012/12/14(金) 03:30:08.50 ID:yTBDMlD4O
そりゃ理由はともあれ血圧低下する人はこまめにチェック
下がらない人は一時間起きとか後半だけだろうな
984病弱名無しさん:2012/12/14(金) 08:08:19.67 ID:UjKQoOqC0
「尻を触らす」なんて愛嬌程度に考えていると田舎出身のくだらねぇー奴ほど
ベラベラ喋りまくってシジイやババア同士で〃茶飲み話〃にされる、
それもオーバートークで「あの女は昔オレが堕とした」なんてな、

現にジジイからもババアからも聞いているぞ、その類の話、

グータラ透析患者如きは賭殺される運命の酪農場の豚か牛に接する
態度でいいんぢゃねぇ、プロ酪農家は殺す畜生には感情移入は絶対にしない、
985病弱名無しさん:2012/12/14(金) 08:16:41.85 ID:UjKQoOqC0
血圧低下トラブル者が出るとスタッフがその廻りに山集りになって
そっちばかりに介護が行き、比較的健全な患者の血圧は測りに来なくなる
今の透析場はルーム内で誰に何が起ころうと一時間毎に必ず測る。

そりゃそうさ、論点が「尻触り」の看護師なんだから、
規則的血圧測定などどうでもいい二の次で風俗如き問題しか頭には無い、
そんな話は何処の病院でも聞いたことが無い、

あれは医療機関ではない、
986病弱名無しさん:2012/12/14(金) 08:24:16.98 ID:UjKQoOqC0
>現にジジイからもババアからも聞いているぞ、その類の話、

そういう次元の話はもう飽き飽きの懲り懲り、
こっちゃーストレスが溜まって透析直後血圧200なんて馬鹿げた
結果になっていた、今のとこでは155〜165だぞ、

患者におかしなストレスを意図的に与えているとしか思えない、
あんただっていい加減節操在るべきいい歳だろうに、

そういう論点を思考すること自体、医療の道ではないのでは?
風俗にでも逝けば、いっぱい在るだろうが、
987病弱名無しさん:2012/12/14(金) 08:36:19.68 ID:UjKQoOqC0
>現にジジイからもババアからも聞いているぞ、その類の話、

そんな話聞いた時点で透析所全体が不信になりますね、普通、
管理監督は誰がどうやっているのか?

生命を預ける気分になれますか?
不信と不安と混濁の中で透析に臨むのですか?
そこが地元唯一の人は知っていても黙っている気配だけど、
それでも相当ストレスになっていると思うぞ。
988病弱名無しさん:2012/12/14(金) 09:16:53.80 ID:7gvVHA660
989病弱名無しさん:2012/12/14(金) 10:20:03.07 ID:oCb+ohkB0
次スレでは精神病の方はスレ違いですのでご遠慮下さい。
990病弱名無しさん:2012/12/14(金) 10:41:14.79 ID:XK9RJ+760
シャント作りました
ミミを当てるとシャカシャカ聞こえて可愛いなw
991病弱名無しさん:2012/12/14(金) 10:51:16.54 ID:jieS/vtdO
俺んとこのスタッフさんも優しいよ

男のスタッフさんは肩やら腰やら揉んでくれるし、
女のスタッフさんはフ○ラしてくれたり挿入させてくれたりwwwwww
992病弱名無しさん:2012/12/14(金) 12:53:43.30 ID:cwe9eOp50
>>991

それをやられる気配だけでも、今度は他の看護師との関係が難しくなる、
ユーモア次元なら未だしも、ホントに在るみたいなんだぜ、それも死に掛けの
ジジイと、やっぱし傍ではキモイな、
993病弱名無しさん:2012/12/14(金) 13:05:16.46 ID:DEcgASIIO
埋め立て
994病弱名無しさん:2012/12/14(金) 13:06:33.06 ID:cwe9eOp50
>>972
>>974

見てみな、
こんなこと普通公には言わないよ、

こいつに立ち入った態度でウロツかれて他の穿刺師からは
差別はされるは誤解はされるは、嫉妬邪推はされるはで、
計り知れない損失、受付員からでさえ疑いの変な眼差しで見られていた、

だってこっちとらの患者側は穿刺員を選べない
不可抗力の立場だもの、

おかしいぞ、
995病弱名無しさん:2012/12/14(金) 13:35:24.37 ID:cwe9eOp50
穿刺員の言う通りに反抗もせずに何一つ逆らわずに従っていて、言葉も
きちんとした社交辞令言葉で唯の一回もゴロツキ言葉など使った覚えも無く、
他人様に深刻な迷惑を掛けた覚えも無いのに、追っ払われるように転院を
余儀なくされたのは、やはりどう考えてもおかしくて納得は出来んな。
996病弱名無しさん:2012/12/14(金) 13:43:13.58 ID:cwe9eOp50
ジジイといい仲になっておいて色気付いて、その理由を
あたかも私との仲の如く印象付けるために私ばかりを集中的に
穿刺し、私の周辺をうろ付いて廻りの人々にはジジイとの関係
を隠蔽するため患者の私を道具にした迄、

他の穿刺員からは誤解と邪推を受けて偉い差別をされて、
血圧をパスされたりイヤミを言われて読書妨害をされたりで
村6分だった。酷い、本当に酷い話だ。
997病弱名無しさん:2012/12/14(金) 13:47:29.64 ID:cwe9eOp50
ここが重要なんだよ、ここが・・・え、

  ↓
★★★他の穿刺員からは誤解と邪推を受けて偉い差別をされて、★★★
998病弱名無しさん:2012/12/14(金) 14:20:51.47 ID:oRkNyQyw0
血圧なんて自分で大体判るだろ
調子が悪ければ呼びコールすればいいだけ
低いからと言って15分おきに測定されるのはうざい
寝れないんだよ
ホント  パスして欲しいわ
999病弱名無しさん:2012/12/14(金) 14:40:23.13 ID:UnGmJyBO0
>>998
ここでしか騒げないコミュ障乙w
1000病弱名無しさん:2012/12/14(金) 14:53:43.70 ID:oRkNyQyw0
当たり前だのクラッカー
引きこもりの透析患者だぞ
ここでカキコせずにどこで書くんだ
アフォー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。