1 :
病弱名無しさん:
2 :
病弱名無しさん:2012/10/23(火) 17:22:09.41 ID:jVpoQAMb0
エエイのエイッ~~~~~~~~========!!!!!!!!
3 :
病弱名無しさん:2012/10/23(火) 18:15:07.12 ID:zmjL4zkH0
セロリをよく食べましょう。降圧作用があります。
塩分は控えた方がいいですが、若い人はどちらかというと食塩感受性がない場合の方が多いと思います。しかし、10g以下にはしたほうが健康のためにはいいでしょう。大雑把に4割くらいの人は食塩感受性があり、控えることで血圧が下がります。
野菜を多め、果物もほどほどに摂りましょう。カリウム、食物繊維は降圧作用があります。
ダイエットはすると、下がります。
参考サイト
http://kouketsu3654.kan-suke.com/
4 :
病弱名無しさん:2012/10/23(火) 18:55:30.37 ID:tPgJWKfj0
先に前スレを全うしろ。
5 :
病弱名無しさん:2012/10/25(木) 03:10:53.31 ID:6F3rMoO50
このスレの血圧って降圧剤飲んで計った数値?
6 :
病弱名無しさん:2012/10/25(木) 03:19:51.20 ID:dxpNxHAF0
血圧手帳をつけて2週間後に来てくださいと言われ、その2週間後が今日でした。
血圧を測る時に布団に横になりながら測ってる事を告げたら「測り方が間違えてる!!」って言われ、
また測り直しの指示が出たんだけど横になって図るのって駄目なんですか?
7 :
病弱名無しさん:2012/10/25(木) 08:51:49.98 ID:oCC56Ziz0
マルチ
朝、151/79にびっくりして
再測定すると今度は117/79
どうなってるのかな
無投薬
8 :
病弱名無しさん:2012/10/25(木) 08:53:01.87 ID:6w4v50Ft0
>>5 ほとんどの人は降圧剤を服用してる。
>>6 24時間横になってる、寝たきりなら仕方ない。
早朝、起床1時間以内、朝食前と夜、就寝前に
椅子に座り背筋を伸ばした姿勢で測りましょう。
衣服はゆるめますが脱ぐ必要はありません。
9 :
病弱名無しさん:2012/10/25(木) 10:08:55.28 ID:7o30y/2cO
薬を飲んでないと160台は行く
10 :
病弱名無しさん:2012/10/25(木) 12:50:19.33 ID:dxpNxHAF0
>>8 ありがとう。
椅子のないテーブルに座りながらって駄目なんでしょうか?
11 :
病弱名無しさん:2012/10/25(木) 12:56:21.57 ID:dxpNxHAF0
10です、説明不足でした。
心臓と上腕は同じ高さの体勢で測っています。
12 :
病弱名無しさん:2012/10/25(木) 13:00:46.63 ID:WHZQ/wsl0
>>10 スレチだけど
椅子のないテーブルに座りながらって
空気椅子で血圧はかってるのかと思っちゃったw
13 :
病弱名無しさん:2012/10/25(木) 13:03:59.56 ID:VW6lCiHRO
正座してると血圧あがるよね?
14 :
病弱名無しさん:2012/10/25(木) 14:02:10.22 ID:dxpNxHAF0
>>10 空気椅子で測ったらどんな数値になるんだろう?
けど上がりそうなイメージ。
>>13 正座して測ってませんが、正座して数値見たら確かに上がってました。
テーブルで測っても折り畳み式テーブルで測っても
心臓と上腕の高さを同じにしたら大して変わらない数値だった。
最近血圧手帳つけるまでがどんな数値出てくるかと緊張してリラックスしてない。
15 :
病弱名無しさん:2012/10/25(木) 14:31:29.44 ID:Rblf+H9R0
今朝は186 113 昼は156 98 薬歴6年 体型普通 50歳 減塩で美味しい食べ物は何かない?
16 :
病弱名無しさん:2012/10/25(木) 14:34:13.55 ID:iUi+9net0
減塩梅干し
17 :
病弱名無しさん:2012/10/25(木) 15:02:23.44 ID:W7vV2Q6Q0
カリウムとるなら
やっぱりかぼちゃがいいね
18 :
病弱名無しさん:2012/10/25(木) 19:16:39.93 ID:DopEWQhw0
セーターを脱ぐと寒いので無理に腕の付け根のあたりまで
まくり上げて測っています。
これは、腕の付け根を不自然に圧迫し、測定結果をゆがめてますか?
19 :
病弱名無しさん:2012/10/25(木) 21:15:37.34 ID:j6tOUuCJ0
セーターを脱ぐと寒いって北海道ですか。
シャツやカットソーの上から計っても変わらないと医者が言ってたけど
神経質のオレは必ず脱ぐな。
20 :
病弱名無しさん:2012/10/25(木) 23:29:12.31 ID:bkx+B5/j0
21 :
病弱名無しさん:2012/10/25(木) 23:48:41.63 ID:OkLP6vhm0
さっき測ったら123-78とかいう数字出て何でこんな値が出たのかわからん
でも測り直しはしない
22 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 00:04:51.16 ID:1f1eIjGu0
>>15 香辛料や出汁を濃くすると塩がなくても大丈夫な気がする
コショウとたっぷりの野菜炒め
トマト缶+SBカレー粉+ジャガイモ+人参+玉ねぎ
あとは中まで味付け無いで口にあたる表面だけちょこっと味付るとか
23 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 00:51:43.70 ID:PDS7nhw10
寒くなってきたら血圧があがってきたなあ・・・
夏場は血圧の薬いらないぐらいだったんだけど
24 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 02:30:02.00 ID:JpUTsZ0LO
>>15 このおっさん、いつ脳の血管が切れてあぼーんしてもおかしくねえ数値だなwww
25 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 02:57:31.95 ID:utu5gMZS0
野球のドラフト会議を観てて、やたら息苦しくなったので計測 135-97 脈83
今また計測したみたら 130-105 脈87
これでも薬飲んでるんだけど、やっぱ興奮状態になるとノーコンになる模様
26 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 06:46:25.29 ID:V231uYwr0
グレープフルーツ駄目ならミカンも駄目なの?
27 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 07:23:02.92 ID:yBdNPLXEI
グレープフルーツだけでしょ
28 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 07:24:18.93 ID:Mpv5ldnd0
>>24 俺はこのひとのこと笑えん
140−110脈120が三ヶ月くらい続いてる
循環器専門医に診て貰って来るわ
29 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 07:49:08.72 ID:V231uYwr0
30 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 07:51:47.15 ID:Cl4M9x0A0
お前ら生ぬるい高血圧でびくついとるな!
31 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 08:02:24.69 ID:O5ygzSIT0
せめて、年金もらえるまで生きたい。
だが、無理だろう。
32 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 08:18:28.94 ID:gsA386aMO
大丈夫!
みんなで高血圧を改善して、
元気で長生きしよう!
33 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 08:48:31.05 ID:+OxqTUqW0
やせてて酒もタバコもやらないのに血圧高い
食事も偏食してないと思うけどな
もっと減塩して運動して改善しなきゃ一生薬とお付き合いか・・・・
34 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 10:14:14.61 ID:B+jjP12T0
降圧剤って数値が低くなれば止めさせても応えるのかな・・・・?
30代前半ですが今から飲み続けるのも嫌になってくる。
どれくらいの数値になれば先生から減らすなり止めるなりの話がかかるものなんでしょうか?
35 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 10:15:20.40 ID:B+jjP12T0
応えるじゃなくて「もらえる」でした。
36 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 12:58:07.98 ID:+3wvMVGO0
薬だけに頼るんじゃなくて運動 食事制限を併用すればまだ若いし止められます
太ってるのであれば減量 それでかなり下がります
わたしは50台ですが145/100ぐらいだったのが運動で今は120/80です
37 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 13:52:15.97 ID:utu5gMZS0
>>26 グレープフルーツがダメだというのは一部の薬との相性らしい
循環器専門医に同じ質問したけど、それは処方されてる降圧剤によるから全く問題ないと言われた
グレープフルーツ味のスポーツドリンクも同様
>>34 同じく30代(中半)だけど
>>36さんが書いてることを、そのまま医師に言われた
自分の頑張り次第でやめるの可能だし、容量が少ないものにもスライドできると
周りに高血圧少ない年代だから憂鬱になるね・・
38 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 15:46:44.09 ID:gsA386aMO
39 :
36:2012/10/26(金) 16:28:45.69 ID:+3wvMVGO0
ジョギングですよ
170*69 ジョギング初めて半年後に62前後に
今は60きってます ゆっくりでいいのでなるべく回数を増やしてください
基礎代謝が上がり痩せやすくなりますよ
40 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 18:05:47.25 ID:oO63VbCY0
うへー
サンプリング検査準備でアルデストロンブロッカーをやめて
アダラートとαブロッカーにしてるんだけど上がる上がる
130/85くらいだったのが150/100とかになる
怖わーーー
41 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 18:22:59.18 ID:nYnaNKw40
血管が弱ってなければ180ぐらいあがっても数日なら問題ないんだろ
42 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 19:03:00.89 ID:XXAMRk3j0
43 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 21:53:43.15 ID:MpkhK7MI0
俺は治療するまでは180/120とかだったよ
病院行ったら医者も看護婦も引いてたよ
44 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 22:23:13.00 ID:wg6jrUMmO
45 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 23:32:17.27 ID:+OxqTUqW0
ジョギング:足に負担がかかる
水泳:毎日の様にプールに行くのはちょっと面倒
ウォーキング:効くくらいまで歩くとなると相当時間がかかる
自転車:公道でスピード出すのは危ない
ん〜なかなか難しい
46 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 23:37:49.87 ID:xJrk0xOd0
ジョギングでもウォーキングでも時間的にはあんま変わらんでしょ
有酸素運動なら30分くらいは最低でもって感じだし
47 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 23:38:24.72 ID:/zqmww9w0
>>45 痩せていても、血液の状況で高血圧を発症してる可能性あるよ
コレステロール値とか把握してる?
48 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 23:58:40.66 ID:crd1yJ0a0
日村は200超えてても元気でいいともに出てるぞ
49 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 00:01:36.65 ID:D2ZmOlYN0
50 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 00:03:17.23 ID:u2YKxoupO
低体温も血管の健康のためには良くないようですが、みなさん平熱はどのくらいですか?
36度台後半が身体のためには良いようですが、自分は35度台後半が多いです。
51 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 00:41:25.21 ID:DEx40aCS0
私は食生活と運動の関係において勘違いしている方が多いのではないかと思うのです。
それも医者の「運動不足」という間違った一言で。
医者に運動不足といわれる方の殆どは、カロリーの取りすぎが先にあると思います。
摂取カロリーと消費カロリーのバランスにおいて、運動で消費を考える前に
摂取カロリーを見直すのが先であり、それでも対処できない場合は、
治療として運動を行ったり薬を摂取することになると思います。
なので一般に生活していて運動不足という状態にある方は、事情があって
極度に動けない方以外無いのではないでしょうか。
健康維持の為に運動をされることは、趣味や生き方も含めて否定はしませんが、
運動しなければ健康を維持できないという状態はけして健康ではないと思います。
52 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 02:22:42.93 ID:algc4peP0
>>36 体重減らすの結構難しいですができる限りのことをしてみたいと思います。
食事制限すること=体重落ちるに繋がりますから実行のみですね。
>>37 いい先生に診てもらってるんですね。
私の先生は高血圧だからと言われ血圧手帳を1週間つけて持って行って、数値見て
「減塩とかよく言われますけど一番早いのが薬ですね」と言われ
すぐに薬を出されましたよ・・・・・。
ものの良い方もぶっきらぼうだし、混んでる病院だから患者を回すの早くしたいみたいで
病院に通ってていい気分はしないから病院変えたいって思ったけど、
また一から検査や問診となると帰る勇気もありません。
53 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 02:41:41.34 ID:qnstDwff0
自分は運動に効果があったね。標準体重で運動した後は
つい食べ過ぎてsまって体重は減らなかったけど
血圧は上が20も減った。
54 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 02:49:21.82 ID:algc4peP0
踏み台昇降でも効果あるでしょうか?
55 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 03:59:18.20 ID:/5uY8oTR0
最低30分毎日続ければあるよ
ただ減塩も運動も人によるよ
デブなら体重を減すと殆どの人は効果がある
56 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 06:06:22.86 ID:4GRHGlsl0
>>34 血圧の薬を飲んで低血圧でフラフラするようになったら
やめるよう言われる
57 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 06:08:15.61 ID:4GRHGlsl0
>>54 踏み台昇降でぐぐるといいよ
「ふくらはぎは第二の心臓」と言われるぐらいで
動かすといいらしい
58 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 10:27:21.93 ID:Era7OdSsi
循環器内科にかかっている人がよくやるのが高血圧の薬をやめてしまうこと。
高血圧の怖さが分かっていないので脳卒中になったり、動脈解離になって大変なことになる。
薬代は高いがこれはケチらない方がいい。命綱になっていることがある。
59 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 12:00:18.85 ID:bE6QTyZE0
>>58 薬で下げても、合併症は起こる人多い。
減塩しなはれ
60 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 13:25:49.92 ID:55DPmcnnI
俺、合併症だよ。
頑張って長生きしよう!と主治医に言われてる。
61 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 13:44:30.64 ID:algc4peP0
52です。
標準体重より多いしBMIも24を超えてるので体重減らすことから始めた方がいいかもしれませんね。
>>56 降圧剤を飲み始める数週間前に原因不明の眩暈と吐き気が起こり酷い高血圧状態になりました(160/100位)
降圧剤を飲み始めてから血圧が下がり眩暈は少しずつおさまりました。
しかし2週間に1度くらいのペースでふらつくことがあります。
ふらついた時に血圧が上がったのかと思い測ってみると高くはなってないですが、
ふらつく事が高血圧なのかよく分からなくなって来ました。
62 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 13:47:56.84 ID:bE6QTyZE0
>>61 内臓のどこかが「血を回してくれ」と言っているのが高血圧状態。
それを薬で無理に押さえ込んでいる。
つまり内臓のどこかが「血液不足」で栄養不良。機能が落ちる。
63 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 13:55:54.21 ID:algc4peP0
>>62 ありがとうございます。
高血圧状態とは血を回してほしいというサインなんですね。
内臓が血液不足・栄養不足。
原因不明の眩暈と吐き気が起こった時、祝日だったため当番病院で循環器科内科に行き点滴を受けて帰ってきました。
その時循環器科内科の先生に眩暈が収まらない場合は一度耳鼻科で診てもらった方がいいですよと言われたため、
見てもらったところ右耳が浮腫んでるという事でストレス性のものという事でした。
しかしその1週間後にまた血圧が上がり、結局は現在の内科にかかってるのが現状です。
64 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 14:04:23.13 ID:algc4peP0
循環器科内科ではなく循環器内科でした。
65 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 14:04:25.68 ID:bE6QTyZE0
>>63 1つ以上の内臓が「血がもっと欲しい」と言っているが、他の臓器や血管や心臓は「血圧上げないで!」と言っているのが高血圧。
66 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 14:06:46.43 ID:algc4peP0
「血がもっと欲しい」という事は血圧を上げないでと言ってることですか?
67 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 14:10:30.26 ID:bE6QTyZE0
>>66 1つ以上の臓器が「血をもっともっとくれ」と言って、血圧上げる。心臓や血管は負担が大きいので止めてほしい。この状態が高血圧。
68 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 14:16:42.49 ID:algc4peP0
血を欲しがって血圧をあげてる臓器と、負担がかかるから下げて欲しいといってる臓器という事ですね。
色々な臓器が悲鳴を上げてるんですね・・・・。
69 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 16:58:42.49 ID:mNndrtEo0
健康診断で140−90叩きだしてウォーキング薦められてやり始めて数週間
時間が取れなくて夜やってるんだけど結構危ないんだよなあ
まあ、襲われたりとかはないだろうけど車とか道路のでこぼことか
寒くなってきたから体も縮こまってコケそうだし
安全そうなルートだと車は少ないけど街灯がないとか
そこで質問
室内を歩き回るウォーキングでは効果出ないの?やっぱ外歩かないと駄目?
70 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 17:00:33.14 ID:m/8OU+m/0
なにそれ?高血圧なの?
71 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 17:03:44.50 ID:jxEHiIwX0
最近140くらいなら別にいいかなと思ってきた
72 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 17:15:52.34 ID:Lj7z+Q1y0
140なら超健康じゃん
73 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 18:24:16.49 ID:dH8hjJgb0
ウォーキングやるなら1万歩は歩かないとダメ?
そうなると1時間半は歩かにゃならんわけだが
74 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 18:40:40.04 ID:a48yy6Yj0
ジムサボってしまった。
今日一歩も外出てないし野球終わったらちょっと歩いてこようかな
しかし運動して体重も落としてるがなかなか血圧は下がらん
脈拍と下の血圧は依然に比べて低くなったが上が全然だ…
75 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 19:33:06.39 ID:SvRn0+nt0
朝は起床直後に測るべきですか?
76 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 19:42:45.62 ID:D2ZmOlYN0
77 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 20:11:28.96 ID:bE6QTyZE0
>>74 汗を大量にかくまで運動するか、減塩か、の選択
ボクシングとかはいいよ
78 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 20:25:30.82 ID:a48yy6Yj0
>>77 もともと汗っかきなのもあるけど
Tシャツとタオルがビショビショになるくらい汗かいてるよ
一時間走ったり歩いたり程度でその後軽く泳いだりだからそこまで激しい運動では無いけど
79 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 20:59:08.73 ID:YgF5MdQl0
薬を1日半ぐらい飲まなかったら
160/105ぐらいあがってた。寒くなってきたし、薬飲まないとあがるなあ・・・
飲むと120/75ぐらいに落ち着くのに
80 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 21:48:14.82 ID:bE6QTyZE0
81 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 23:18:04.45 ID:n82G9dNE0
血圧が160/110とか出るようになって、
家で血圧を毎日計るように言われて、ネットで物色しているんですが、
オムロンの手首式って、やっぱり上腕式に比べて、数値変わりますかね?
手軽そうでいいんですが。
(血圧手帳を1ヶ月分提出するまでは、薬は出してやらねーって言われた)
82 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 23:18:04.53 ID:HT22wpX80
83 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 23:42:47.12 ID:W439xo4O0
手首式は使い様で能書き通り確り使えば正しい数値でる
測定位置を心臓の高さに持ってくるのがコツ
日野原先生もご愛用とか
84 :
病弱名無しさん:2012/10/28(日) 07:13:28.78 ID:HH6XlWGk0
手首式は単4使うから朝3回夜3回測るだけで消耗が激しい
85 :
病弱名無しさん:2012/10/28(日) 08:46:50.83 ID:GDK2Nqf80
運動の効果は2〜3年後かな。
本日の朝 1回目 98/73
2回目 90/64
心臓止まりそう。
86 :
病弱名無しさん:2012/10/28(日) 08:52:31.74 ID:tj5+8P920
87 :
病弱名無しさん:2012/10/28(日) 09:22:14.82 ID:GDK2Nqf80
>>86 元高血圧。
一年前までの5年間降圧剤を処方されていた。
朝、ブロプレス錠4 アテレック錠5
夕、ブロプレス錠4
三年間の運動と減塩で直っちゃったみたい。
ちょっと低いかなと思うが。
88 :
病弱名無しさん:2012/10/28(日) 11:42:31.65 ID:mvLU0x0l0
高血圧は一生涯治りません
89 :
病弱名無しさん:2012/10/28(日) 11:44:27.56 ID:MbA5h5Ma0
寒くなってきて下が90超えだしたのでまたこのスレにお邪魔するよw
高血圧って自覚症状無いって言うけど俺は目眩と脱力感で
あーこれ上がってるなって分かるんだよね
夏場調子こいて塩分摂り過ぎたからなあ
昨日も焼きそばたらふく食ったし・・・
90 :
病弱名無しさん:2012/10/28(日) 12:20:46.92 ID:UnnJImcu0
下が110超えた時にモロ自覚症状を感じる
はっきりいって辛い
車の運転を一時間以上すると下が110超えてくるところを見ると
どうやら老化で血の巡りが悪くなっているようだ
91 :
病弱名無しさん:2012/10/28(日) 12:35:59.18 ID:MbA5h5Ma0
下110はまずくね
運転中に何かあって他人様を巻き込んだら取り返しつかんぞ
俺は台所でフラフラしながら味噌ラーメン作って食ってる
明後日から本気出す
92 :
病弱名無しさん:2012/10/28(日) 12:50:33.88 ID:UnnJImcu0
>>81 俺が高い時で170/110で
平常時は140/90
医者が薬には消極的で同じく血圧手帳つけろと言われた
血圧計は手首式のを使ってる
93 :
病弱名無しさん:2012/10/28(日) 16:03:06.03 ID:jkbk++JN0
>>74 足首、ふくらはぎ鍛えないと血圧は下がらないよ
94 :
病弱名無しさん:2012/10/28(日) 22:17:12.52 ID:mvLU0x0l0
毎朝下は110越えだよ! ビール呑めば下がる
95 :
病弱名無しさん:2012/10/29(月) 11:20:00.32 ID:mOuaaDFK0
降圧剤飲んで115/79位に下がりますが、薬を止める値ではまだありませんか?
96 :
病弱名無しさん:2012/10/29(月) 19:24:46.82 ID:IYeJoMd40
>>95 先生と相談
薬飲んでその数値なら止めたらもっと上がるよ
薬をどれぐらい飲んでるか知らないけど
少し量を減らせるとかできるかもしれないね
97 :
病弱名無しさん:2012/10/29(月) 20:56:16.36 ID:dVusyaHiO
皆さん 診察の時って血液検査とか定期的に やってますか?自分は薬だけ出して終わりなので 何か不安です
98 :
病弱名無しさん:2012/10/29(月) 21:09:32.89 ID:R5En5PvhI
血液検査と尿検査やってます。
99 :
病弱名無しさん:2012/10/29(月) 21:23:13.72 ID:dVusyaHiO
>>98ありがとうこざいます やっぱり検査しますよね?病院変える事にします
100 :
病弱名無しさん:2012/10/29(月) 22:30:49.46 ID:mOuaaDFK0
>>95 まだ飲み始めて1か月くらいです。
一日1回朝だけ飲んでる飲み方です。
寒くなってきてるからもしかしたらまだまだ上がるかもしれないですよね・・・・・。
もう少し冬本番になってから考えてみます。
ありがとうございました。
101 :
病弱名無しさん:2012/10/29(月) 23:40:10.92 ID:jKk4y3a7O
健康診断で159-100を超えなければ経過観察
超えたら診察受けてきてーみたいな指導が来る
みんなどの段階、何がきっかけで薬を飲むようになったのか知りたいアル
わしはギリギリ経過観察の身です
102 :
病弱名無しさん:2012/10/30(火) 01:57:38.96 ID:S+xSdO9w0
>>97 個人病院だけど血圧計って脈取って終わり
血液検査は会社の定期検診でやってる分だけ
会社の定期検診は本当に基礎的なことだけだから
たまに自費でがん検診とか行った方がいいよ
血液検査だけでできるがん検診ってあるから
(前立腺がん、など)
103 :
病弱名無しさん:2012/10/30(火) 01:57:59.10 ID:dlm0voSV0
>>97 2ヶ月に1回、来院。血液検査と尿検査。
半年に1回エコー。1年に1月MRIとCT。
2年に1回PETやってる。
検査やり過ぎかなぁ〜
104 :
病弱名無しさん:2012/10/30(火) 02:08:22.09 ID:S+xSdO9w0
>>101 >みんなどの段階、何がきっかけで薬を飲むようになったのか知りたいアル
健康診断で「血圧高め」って言われたり
献血で「血圧高すぎ」って断られたりすることが多くなって
それでも数年ほっといたんだけど、だんだん色んな症状↓が出てきて
枕に耳を付けると心臓の音がしゃーしゃーしてウルサイ
頭痛が頻繁にする/3日に1度はバファリン
不眠/食べると眠くなり、そのまま寝ても数時間後にトイレに起きる、後は短い睡眠の繰り返し
心配になって血圧計を買ってきて測ると、170−120とかあって
慌てて個人病院に行ったら、若い医者に問診だけで大袋いっぱいの薬をもらった
さすがに薬にびっくりして飲まなかったけど具合が悪いのが続くので
総合病院に行って念入りに調べてもらった。ただのメタボ高血圧
薬を飲むようになったら上記の症状は改善
でも生活を改善してないから、またじわじわ上がってる気がするorz
105 :
病弱名無しさん:2012/10/30(火) 02:09:26.80 ID:S+xSdO9w0
>>103 いいなあPETやりたいけど
やれる施設ってまだ限られてるよね
106 :
病弱名無しさん:2012/10/30(火) 05:19:08.17 ID:FCt0EHJgO
>>102 103ありがとうです 103の病院行きたいです 自分行ってる所は1年間検査無しだったので…
107 :
病弱名無しさん:2012/10/30(火) 07:35:08.85 ID:7u1kfFPl0
起床直後測ると上が170行った。
脈拍も100近くびっくりした。
起床後1時間以内と聞いてるので
30分ぐらいしてから測ると
上が130代に収まったけど
それでいいの?
108 :
病弱名無しさん:2012/10/30(火) 07:46:07.77 ID:LBYgjtBW0
>>107 知人が起床後高くて
病院で調べたら無呼吸症候群だった
109 :
病弱名無しさん:2012/10/30(火) 21:28:58.11 ID:VfSjcTC0O
>>93 ふくらはぎ鍛えるのに「かかと上げ下げ」がいいみたいですね。
水平足踏みに加え、かかと上げ下げも始めました。
簡単だけどけっこう効くわ。
110 :
病弱名無しさん:2012/10/30(火) 21:32:01.01 ID:1M+AQUKZ0
酒呑もう 一時しのぎに 速攻下がるね
111 :
病弱名無しさん:2012/10/31(水) 00:17:43.61 ID:aX5gT/5T0
降圧剤って脱毛の副作用ありますか?
また、あるとしたら、どの系統でしょうか?
112 :
病弱名無しさん:2012/10/31(水) 00:27:15.50 ID:zZDiAiU8O
113 :
病弱名無しさん:2012/10/31(水) 07:37:35.70 ID:NBLD++fs0
毛生え薬のミノキシジルってもともと降圧剤だったんだぜ
114 :
病弱名無しさん:2012/10/31(水) 17:31:34.55 ID:Z5vfTld8O
普段140―90の40オヤジです。薬は飲んでません。
コーヒー飲むとムカムカして具合悪くなるから、試しに血圧計ったら10〜20高かったんですが、コーヒー(カフェイン?)飲んだ直後ってそんなに上がるんですか?
115 :
病弱名無しさん:2012/10/31(水) 17:37:00.49 ID:eVi6BJRV0
>>114 コーヒーのカフェインはあまり関係ないみたい
それよりもコー○のほうが菅家るあるような事書いてるサイトあるね
116 :
病弱名無しさん:2012/10/31(水) 18:09:09.89 ID:SdNdPbHPO
カルピスアミール飲んでる方いますか?
117 :
病弱名無しさん:2012/10/31(水) 18:41:17.98 ID:Z5vfTld8O
>>115 有難うございます
ムカムカして気持ち悪くて上がったのかもしれませんね。
ちなみに食事中って上がるんですかね?
満腹に近づくと後頭部あたりがピリピリして、血圧計ると高いんですよね。
後頭部あたりがピリピリするって高血圧の症状なんですかね?
とにかく色々と考えると血圧上がるから嫌になります…
118 :
病弱名無しさん:2012/10/31(水) 19:19:30.05 ID:BdwN8v3f0
>>116 飲んでるよ
上は下がるけど、下はあんまり下がらないね
119 :
病弱名無しさん:2012/10/31(水) 23:39:53.96 ID:2P2F0hEk0
11/3(土)PM8:00 NHK Eテレ
ここが聞きたい!名医にQ
「タイプ別が効く!高血圧対策」
120 :
病弱名無しさん:2012/11/01(木) 01:17:00.12 ID:cFsT+ARx0
ここ数日忙しくて外食多かったせいか上が落ち着いた状態で150付近だ
せっかく下がり始めたと思ったんだけどなあ
121 :
病弱名無しさん:2012/11/01(木) 18:07:03.83 ID:48xu0W2d0
40歳男痩せ型
上は135〜140をうろうろ
で、下が95〜100で下が高い状態なんだけど
医者行ったほうがいいかね
ワープアなのでこれから何十年と続く診療代と薬代を考えると躊躇してしまい
もう1年経つw
122 :
病弱名無しさん:2012/11/01(木) 19:01:56.61 ID:/fCScaj50
>>121 大した数値ではないから、まずは減塩と運動
それで改善されなければ病院へ
123 :
病弱名無しさん:2012/11/01(木) 19:11:19.68 ID:48xu0W2d0
>>122 レスどうも
1年間そこそこの運動と減塩はやってきたんだけど
改善しなかったんだよね
ネガティブ思考だから高血圧でググって各サイト見てると
ビビっちゃってw
もう1年頑張ってみるよ
124 :
病弱名無しさん:2012/11/01(木) 19:46:26.83 ID:zAIWGF7M0
下が100はヤバイだろ
医者に行って薬貰ったほうがいい
125 :
病弱名無しさん:2012/11/01(木) 22:24:32.19 ID:reqM1E+3O
>>121 青魚食べてごらん
1年で下が20は下がった
110あったけど今は80から90になった
すり身でもいいからみそ汁にいれて毎日摂取
汁は勿論、うわずみアル
126 :
病弱名無しさん:2012/11/01(木) 22:44:43.56 ID:D8wb5zqk0
缶詰が手っ取り早いけど、放射能満載なんだっけ?
127 :
病弱名無しさん:2012/11/01(木) 23:25:33.48 ID:qykDx8h70
最近、寒くなってきたせいか下がじわじわ上がりだした
83ぐらい
128 :
病弱名無しさん:2012/11/01(木) 23:42:05.85 ID:cCWvSk3T0
降圧剤飲んで色々生活習慣も改善させてきた
今測ったら115/68
どこまで下がれば降圧剤やめてみることをしてもいいのだろうか
今度先生に聞くけど経験談あったら教えて下さい
129 :
病弱名無しさん:2012/11/01(木) 23:47:01.29 ID:qykDx8h70
>>128 おいらは、薬のんだ後、午前中に強烈に
眠くなることがあるって先生に相談したら、
減薬しましょうってなった。
130 :
病弱名無しさん:2012/11/02(金) 01:12:48.91 ID:S8fg0+UA0
>>128 病院で測っても同じ数値ならその時に相談したら?
131 :
病弱名無しさん:2012/11/02(金) 03:35:21.22 ID:3a1XOovVO
白米に塩を振りかけて食う奴
カレーに醤油をかけて食う奴
132 :
病弱名無しさん:2012/11/02(金) 08:51:00.34 ID:hmc96362O
133 :
病弱名無しさん:2012/11/02(金) 11:04:40.74 ID:Y/A+/eGrO
今日発売の健康雑誌に聞くだけで高血圧が下がるCDってのが付いておるぞよ!
買ってみっかな〜
134 :
病弱名無しさん:2012/11/02(金) 11:16:31.98 ID:iUfOak6n0
種類変えても降圧剤で副作用が 腕の筋肉硬直 耳塞ぎ 歯の痛み
新たに出てくる・・毎日恐怖
135 :
病弱名無しさん:2012/11/02(金) 11:27:54.52 ID:t6XZ8VRN0
買ったらどんな感じのものかおしえてくれ
136 :
病弱名無しさん:2012/11/02(金) 11:51:57.76 ID:NpNszdbg0
137 :
病弱名無しさん:2012/11/02(金) 17:30:05.67 ID:0RvMTjx90
>>133 ホワイトノイズとか?
ヨガとか瞑想に使うことがあるらしい
138 :
病弱名無しさん:2012/11/02(金) 17:45:57.24 ID:juPkoqvc0
上が全然下がらん
下は80弱で安定?してるのに上は良くて130後半から悪いと160手前まであがることあるし
上が高い原因はなんなんだ
139 :
病弱名無しさん:2012/11/02(金) 17:46:33.79 ID:pWk+XU2P0
140 :
病弱名無しさん:2012/11/02(金) 19:08:31.99 ID:Ol/EsEH50
動脈硬化って下じゃなかったっけ
上は食生活
141 :
病弱名無しさん:2012/11/02(金) 19:21:59.37 ID:krQ43e1M0
上が高くて上下の差(脈圧)が60を超える場合は
心臓に近い血管に動脈硬化の疑いあり
142 :
病弱名無しさん:2012/11/02(金) 21:16:24.76 ID:BS+N6ltR0
寒くなった今朝から150になった
後頭部もズキズキ痛み出してきた とりあえずデパス1ミリ飲んだ
143 :
病弱名無しさん:2012/11/02(金) 21:51:57.21 ID:ce16ihfYO
降圧剤の副作用ってどんなのがあるんだろ?
一番怖いのが脳に十分な血が行きわたらずに認知症に…なんてことだよなあ
どっかに脱毛のレスあったの見たけど、頭に血が足りなくなると禿げることもあるんかな?
144 :
病弱名無しさん:2012/11/02(金) 22:07:52.88 ID:CrtGTXQeP
息子はやわらかくなった気はするな。加齢が原因かもしれないけどww
145 :
病弱名無しさん:2012/11/02(金) 23:35:31.76 ID:WauojNd40
手首で測れるやつ買って、
試しに部長に怒られたあとで計ったら
180/120だった。
なるほどねーw
146 :
病弱名無しさん:2012/11/03(土) 00:40:26.73 ID:AC6T8So80
>>118 私も昨日から飲み始めました。
個人差もあるでしょうが、だいたい何日くらいで効果が現れてきますか?
147 :
病弱名無しさん:2012/11/03(土) 05:04:28.65 ID:tVAEmDU6I
>>143 某クスリを飲み始めてから尿酸値が上がり続け、主治医の指示でクスリをかえた。
その次の検査から右肩下がり。
体に異変を感じたら、しっかりと主治医に伝えた方がいいよ。
148 :
病弱名無しさん:2012/11/03(土) 06:09:45.21 ID:PDB6CFPg0
利尿剤系の降圧剤を飲むと尿酸値上がるよね
149 :
病弱名無しさん:2012/11/03(土) 06:41:57.52 ID:BwAiJGmH0
血圧上がったらデパス飲むなんて怖い。
150 :
病弱名無しさん:2012/11/03(土) 07:41:36.13 ID:VPtsczQU0
>>149 とりあえず飲んでも
別に怖くはないと思うけど
151 :
病弱名無しさん:2012/11/03(土) 08:18:30.28 ID:ncw6Z7QN0
>>146 自分の場合、飲み始めて1週間ぐらいで下がりはじめましたよ
効くといいですね
152 :
病弱名無しさん:2012/11/03(土) 11:53:32.56 ID:LjGr8mCH0
藤代血圧下降食事療法を経験した方ありますか?
DVD代金3万円
NHKためしてガッテン利尿薬服用も効果有りません・・
副作用が多くなかなか良薬が見つかりません、
153 :
病弱名無しさん:2012/11/03(土) 13:33:15.62 ID:Eu4jsh810
車を2時間ばかり運転した直後、上腕式で測ったら140/95
少し安静にして15分後に測ったら125/80
やっぱいろんなことで上下しまっせ
154 :
病弱名無しさん:2012/11/03(土) 13:48:45.44 ID:pWa3eV3r0
150−110脈120完全メタボ体質
ライオンのトマト酢飲み初めて一週間、効果はまだわからん
すれ違いだがニッスイのイマークは中性脂肪全然下がらないので止めてリポバス錠飲んでる
155 :
病弱名無しさん:2012/11/03(土) 14:46:32.05 ID:2DCz3yN40
>>143 全く逆
例えばハゲ治療薬のミノキシジルはハゲに絶大な効果を発揮するが
元々は血管拡張作用のある降圧剤
大体の降圧剤が血流を促進させて血管の圧力を下げるものなので
認知症の予防になるとも言われている
ハゲと認知症が嫌なら降圧剤飲んどけと言うこった
156 :
病弱名無しさん:2012/11/03(土) 16:52:15.21 ID:L34qHzDd0
血行促進させるのが一番の解決法ってことか
157 :
病弱名無しさん:2012/11/03(土) 17:49:11.59 ID:FpZlut260
高血圧ってほんとに自覚症状無いのかね?
平均135/90くらいなんだけど
目眩はするし脱力感はあるし手足の先が夏でも冷たいんだけど
なんか別の病気なんだろうか
158 :
病弱名無しさん:2012/11/03(土) 17:59:30.33 ID:2DCz3yN40
高血圧の人は頭に血が上りやすいと言うが
毛細血管まで血液が流れておらず太い血管にだけ血が集まっている状態
運が悪けりゃ風呂場でバターンと倒れますよ
159 :
病弱名無しさん:2012/11/03(土) 19:03:27.14 ID:NONSmriH0
>>155 この成分の名前はいつもシジミの味噌汁
と区別がつかなくなって困る。
160 :
病弱名無しさん:2012/11/03(土) 19:05:19.39 ID:x01KZDaH0
薬 1日200円×365日×50年=365万円か (´Д`)ハァ…
161 :
病弱名無しさん:2012/11/03(土) 19:11:42.04 ID:FpZlut260
>>158 人生終わってるから死ぬなら死ぬでぽっくり逝けばいいが
下手に生き残って半身不随にでもなって周りの人や税金にたかるのだけは避けたい・・・
医療保険は加入してるけど。
>>160 薬代そんなにするのか・・・
162 :
病弱名無しさん:2012/11/03(土) 19:21:03.73 ID:jFK2KYS70
>>151 ありがとうございます。
胡麻麦茶は効果がなかったので、こちらに期待しています。
163 :
病弱名無しさん:2012/11/03(土) 19:41:21.15 ID:L34qHzDd0
俺は長い間150付近〜越えてる状態で過ごしてたけど全然問題なく生活してたよ
今年になって胸に違和感あって病院行ったら長い間の高血圧で心臓に負担出てると言われた
薬は使って無いけど運動もはじめて以前より体は楽になった感じあるが
体調悪いなと思って血圧を計ったら高い時も正常範囲内の時もあるし
今日は調子いいなと思って計ったらすごい高かったりよくわからん
164 :
病弱名無しさん:2012/11/03(土) 20:05:06.21 ID:16Rog/fS0
耳鳴りがする
165 :
病弱名無しさん:2012/11/03(土) 20:05:11.89 ID:eDMWtep+0
>>160 俺が飲んでる降圧剤は2ヶ月で1000円くらいだぞ
166 :
病弱名無しさん:2012/11/04(日) 07:07:18.01 ID:rfH1hQqQ0
167 :
病弱名無しさん:2012/11/04(日) 07:14:30.00 ID:jm8R6a9I0
168 :
病弱名無しさん:2012/11/04(日) 09:37:37.80 ID:Ro7S3wV20
ARBは高い
カルシウム拮抗剤は安い
利尿剤はもっと安い
169 :
病弱名無しさん:2012/11/04(日) 11:22:58.35 ID:mk+ToEj10
ドックで、下が100を超えたので(150-100) 風邪ひいたときに行っている、かかりつけの内科で相談したんだけど、
心電図もレントゲンも正常なので、とりあえず塩分減らして様子見てください
って、減塩の献立パンフとかくれただけだった。
薬代で儲けようとは思わないのかね?w
170 :
病弱名無しさん:2012/11/04(日) 12:09:56.73 ID:3VEWdq4S0
130/85。ビリーズブートキャンプを55分やって汗かいて、10分後に測ると115/75。
やっぱ運動は大事だ
171 :
病弱名無しさん:2012/11/04(日) 13:53:46.21 ID:mk+ToEj10
塩分6g以下かぁ。
例えば土曜日に我慢して3gにして、
日曜日に、ご褒美ラーメン9g っていうのはダメなんですかねw?
または月〜土まで5g 日曜日に12gとか。
週一でご褒美が欲しいんですよ
172 :
病弱名無しさん:2012/11/04(日) 14:31:07.76 ID:8IANP1vG0
135あたりで書き込むな禿
173 :
病弱名無しさん:2012/11/04(日) 15:20:16.20 ID:Yts60tXy0
短時間睡眠の人はご注意! 6時間未満で高血圧リスク上昇
米研究
米ペンシルベニア州立大学医学部のJulio Fernandez-Mendoza氏らは、1日当たりの睡眠時間が6時間未満の短時間睡眠を伴う不眠症の人は、高血圧を発症するリスクが高まると、米医学誌「Hypertension」(2012; 60: 929-935)に発表した。
http://kenko100.jp/news/2012/10/31/02
174 :
病弱名無しさん:2012/11/04(日) 15:53:27.63 ID:Kiv6pNsV0
風邪で150/90平均になっちまった orz 元に戻るんかな?
175 :
病弱名無しさん:2012/11/04(日) 17:20:02.26 ID:w+iRgOXJ0
シックデイの値は気にしても仕方がない
176 :
病弱名無しさん:2012/11/04(日) 17:41:15.87 ID:qeDXTQ8b0
>>169 俺も最初の1ヶ月は猶予というか
様子見だったよ
で、1か月後大して下がらなかったから
投薬開始
177 :
病弱名無しさん:2012/11/04(日) 18:19:20.90 ID:HeIykEXN0
一日の塩分6gってきついよな…
カップラーメンを汁まで飲んだら即死だもん。
減塩に取り組んでいるが非常に難しいよ…
体重の方は一年で117kg→97kgまで落とせたんだが…
薬代が一日60円ほどかかり、貧乏な俺には辛いんでがんばろう。
178 :
病弱名無しさん:2012/11/04(日) 18:40:03.82 ID:RT+AKh5e0
>>171 5〜6gの減塩に慣れると(二、三週間で慣れるよ)
普通の味が塩辛くて食べられなくなるよ
ご褒美がご褒美にならないという
179 :
病弱名無しさん:2012/11/04(日) 18:59:39.26 ID:B0GcP4840
134/100 56
下がいつも95〜105
180 :
病弱名無しさん:2012/11/04(日) 20:34:43.79 ID:8IANP1vG0
健康過ぎるで
181 :
病弱名無しさん:2012/11/04(日) 20:36:08.03 ID:8IANP1vG0
万能タレ作ったらいいよ
182 :
病弱名無しさん:2012/11/04(日) 20:49:47.88 ID:VfWK4DT90
万能タレ?
なにのこと?それで話が通じると思ってるのか
183 :
病弱名無しさん:2012/11/04(日) 21:38:28.59 ID:LlL9LiQFI
イライラしたら血圧が上がりまっせ!
184 :
病弱名無しさん:2012/11/04(日) 22:16:54.02 ID:TJa5cghYO
カルピスのアミール飲み始めますた
185 :
病弱名無しさん:2012/11/04(日) 22:39:45.23 ID:VylPmF1b0
そういうトクホとか食材とかも何が自分にあったりするかわからないしな
色々試すのはいいことだ 下がってやめたら元に戻るんだとそれはそれで大変なわけだが
186 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 00:46:10.99 ID:fE8fcmdi0
カルピスのアミール
胡麻麦茶
ペプチドエース
まぁ医者で薬もらったほうが安いんだけどね。
体質改善になるならありがたいんだが、
まぁ効果があった、っていう人は教えて欲しいですね。
187 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 02:02:27.19 ID:XY0fL6zy0
「流しは海への入り口」みたいな警句あったから、
残したスープをどこに捨てていいか分からず結局全部飲む
188 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 13:37:12.25 ID:Y7jYXpU90
ラーメン食べるのって命がけなんだな
189 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 17:38:01.24 ID:uq7Iwm1w0
ラーメンなにそれおいしいの
・・・半年食ってない
190 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 17:44:29.09 ID:0yz34gVC0
ラーメンも食えない人生
寂しいぜ・・・
191 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 17:45:47.23 ID:NV/wQcdk0
したいことも出来ず延命してる状態を生きてるといえるのだろうか
192 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 17:48:27.02 ID:9DhjNI0A0
素そばに変えたぜ
193 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 18:47:26.72 ID:Yg+udR6N0
お前らパスタ食え
194 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 18:50:48.03 ID:yCtZcdpC0
ラーメンより俺としてはチャーハンの方が塩分が多い気がして
1年以上食ってないな。
195 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 18:52:34.54 ID:9DhjNI0A0
ラーメンも汁呑まなきゃ大丈夫じゃないかね
196 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 18:57:16.76 ID:0yz34gVC0
アダラートCR錠 カルシウム拮抗薬
ブロプレス錠 アンジオテンシンU受容体拮抗薬
を飲んでいる
197 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 18:58:07.80 ID:s+2AjbTy0
ラーメン屋の親父さんに「薄くしてね」って頼めばおk
198 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 18:58:43.47 ID:0yz34gVC0
俺の薬は主にギューっと型だなあ
199 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 19:12:49.82 ID:taTqz2ON0
200 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 19:34:53.21 ID:lnr28njs0
201 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 19:43:05.62 ID:MliWB6N/P
0〜微量じゃないか?麺だけなら。生パスタはそれなりに塩分入っているけど
202 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 19:59:14.79 ID:fJNkt19X0
小麦粉系は練ったりするときに塩も入ってるけどスープだったりに気をつければ
他の食事をかなり薄味するとかして食べれないこともないな
それかダイエット中のスイーツみたいな月一回のご褒美的感覚でもいいんじゃない
203 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 20:46:01.55 ID:M+8AVZxp0
塩さえとらなければ大丈夫?例えば胡椒、唐辛子、山葵なんかは血圧上がらない?
野菜炒め作りたいんだけど胡椒多め塩少なめなら体にいいのかな
204 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 20:59:46.70 ID:QLPY4hbyO
最近、寒くなってきたせいか、薬飲んでても血圧が高い…。
(´・ω・`)ショボーン…
205 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 21:07:19.29 ID:2a/8+ke10
薬を飲み忘れてばっかりいる
206 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 21:45:53.11 ID:KuLoJUWFO
>>204 ここ数日寒くなったらテキメンだよ。
もう冬とか要らんわ、マジで。
207 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 22:11:13.91 ID:Mp9K5hymO
みなさんお年はおいくつですの?
あたしゃ48歳です。
208 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 22:13:05.70 ID:c2yt6xFO0
水風呂に入れば治るよ、高血圧なんて
209 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 22:34:51.13 ID:yp3sZvpX0
糖尿病性腎症スレから来ました。健常者の皆さんでも
血圧には苦労されえているんですね。
私の場合は高血圧→腎臓破壊→人工透析になりますので
血圧管理命がけですわ。
糖尿病発症時血圧上、常時180キープしてました。
でも腎症になってからは栄養士から塩分1日5g以下といわれました。
いやー5gなんてあっという間に超えますから苦労しました(してます)
でも、塩分守って、BMIも標準になるまで体重落としたら降圧剤無しで
常時上120で収まっています。
最初の栄養士の話で、さんざん塩分と体重の管理、防寒、水分補給を言われ
守ってきましたが効果ありますよ。
腎症と普通の人の違いがありますからあまり参考になりませんが…
210 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 23:01:20.75 ID:DetTF+Z70
彼氏に怒られて血圧200
211 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 23:02:30.28 ID:DetTF+Z70
血管切れたらどうしよう
212 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 23:06:33.88 ID:myMv4/ov0
213 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 23:07:48.24 ID:fE8fcmdi0
日清レナケアー とんこつラーメン
塩分2.4g
これ、スープ飲まなければ塩分はいくつなんですかね?
214 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 23:11:20.25 ID:fE8fcmdi0
>>199 減塩モニタって、尿の塩分を測るやつですよね。
TVでやっていたなぁ。
確かに、ちょっと欲しいかも。
215 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 23:14:19.81 ID:fE8fcmdi0
216 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 23:19:07.26 ID:4lqD0dcr0
降圧剤飲みはじめたんだけど減塩もして120/70
40さいだけどこれから一生食事制限できる自信ない
薬飲んでたら普通に食事しててもいいのかな
217 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 23:22:25.49 ID:XPJBpSN40
>>210 こんな彼女嫌だわwwww
カタワと分かった瞬間に別れるwwwwwww
結婚するとき差別されるんだろうなあwwwwwww
218 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 23:32:52.87 ID:Qg3AmUqY0
>>210は何をして怒られたんだろう
血圧は気分や体調で乱高下するけれど、ともあれお大事に
219 :
病弱名無しさん:2012/11/05(月) 23:34:41.12 ID:QMnCMaPa0
220 :
病弱名無しさん:2012/11/06(火) 00:19:54.17 ID:CILO8mzx0
寒くなってきて血圧上がる上がる
やっぱ血圧は冬を基準にしないと駄目だな
夏いくら低くても意味ないわ
つか夏低いのは当たり前って思わないとあかんね
夏に比べて上が10〜15下が5〜10高い
221 :
病弱名無しさん:2012/11/06(火) 00:23:32.08 ID:CILO8mzx0
>>216 アクセルとブレーキ両方踏んでると考えるとわかりやすい
222 :
病弱名無しさん:2012/11/06(火) 01:57:58.12 ID:TPPqXtOQ0
223 :
病弱名無しさん:2012/11/06(火) 08:50:17.83 ID:LS8QLaFMO
224 :
病弱名無しさん:2012/11/06(火) 11:13:30.84 ID:2srvMgrP0
225 :
病弱名無しさん:2012/11/06(火) 21:15:06.82 ID:lmNFMv280
夕食 ワタミフーズ 出前で減塩してる
226 :
病弱名無しさん:2012/11/06(火) 22:50:54.48 ID:QHcG0lYq0
減塩モニタを買おうかな
外食ばっかりしているから分かりにくいし
227 :
病弱名無しさん:2012/11/07(水) 06:24:57.25 ID:7nKRU4Lp0
2月に健診で170-110くらい出しちゃってすぐ病院池と言われ、
その日から1日塩分6g生活を始め数ヶ月で普通の血圧になり薬投与は免れ、
また涼しくなってきたら通院して下さいと言われた
何だかずっと安定しているもんだから今は塩分も普通に取ってるが
先日の健診の時も血圧含め体重以外は全て正常値になった
以前食ってた物が悪すぎたのか今が健康的なのか、
どうやらこのスレを卒業出来そうです
228 :
病弱名無しさん:2012/11/07(水) 12:50:03.19 ID:dKzbS1hc0
おめでとう 戻ってこないようにね。やっぱきっちり減塩生活が一番なのかな
今朝は163、131、134と1回目だけ超高かった
下は81、74、77だから 両方平均すると142-77 1回目の数値だけで平均あげすぎ…
229 :
病弱名無しさん:2012/11/07(水) 14:10:28.08 ID:U22rKog00
230 :
病弱名無しさん:2012/11/07(水) 14:35:37.15 ID:1odvew5O0
オバマ氏、ロムニー氏の血圧ってすごいのかな。ヒトラーの血圧はとても高かったそうだけど
231 :
病弱名無しさん:2012/11/07(水) 14:39:41.01 ID:a6+mb2elO
>>229 え!本当ですか?
私はたいてい一回目が一番低く二回三回と測る度に上がっていく…
今まで三回測ってその平均で判断してたけど。
232 :
病弱名無しさん:2012/11/07(水) 14:58:13.83 ID:dTb9mi3C0
>>231 自分は4,5回計って下から二番目を採用する。
最低値はなんとなく信用できん。
233 :
病弱名無しさん:2012/11/07(水) 15:37:11.43 ID:a6+mb2elO
234 :
病弱名無しさん:2012/11/07(水) 15:46:12.66 ID:+93V+1EyP
戒めのために一番高い数字見れば?
235 :
病弱名無しさん:2012/11/07(水) 17:44:36.22 ID:9kmVMQMrO
健康診断で血圧計るんですけど家で計るよりも緊張してどうしても高くなります。どうやったら緊張しないで正しく計れますか。
236 :
病弱名無しさん:2012/11/07(水) 17:45:22.47 ID:+e7RKDay0
脈圧は低ければ低いほうがいいんだな
隠れ高血圧が不安だ
237 :
病弱名無しさん:2012/11/07(水) 18:47:35.25 ID:+93V+1EyP
適正な脈圧は30〜60でしょ
高すぎも低すぎも駄目と聞いたが
238 :
病弱名無しさん:2012/11/07(水) 18:48:40.53 ID:+DQgQHvZ0
青汁飲んで血圧下がった人いる?
最近青汁をもらって飲み始めたら血圧が10くらい下がった
青汁のおかげなのか他の原因で偶然下がったのか
239 :
病弱名無しさん:2012/11/07(水) 19:23:23.36 ID:HHbd2oTy0
父親の血圧が160-100あるんですが、
病院嫌いでとに角行かなくて、やっとの思いで説得して行きました。
血圧160もあって、「元々高いみたいだから大丈夫」って言われたって
父が言ってますが、ホントにそんな事あるんでしょうか?
240 :
病弱名無しさん:2012/11/07(水) 19:32:47.37 ID:TVyhjmTm0
>>239 お父さんは医師でないんだろう?
専門家に診ていただくのが正論
241 :
病弱名無しさん:2012/11/07(水) 19:42:44.70 ID:HHbd2oTy0
医者に診てもらって「元々高いみたいだから大丈夫」
と言われたと父は言ってます。
病院や薬嫌いの父なので嘘の可能性もあるので
やはり一緒に病院に行って直接専門家の説明を受けたほうが良いでしょうか。。。
242 :
病弱名無しさん:2012/11/07(水) 20:03:44.35 ID:GVDI8/W90
医者嫌いの人を説得するのは大変だよね
でも、周りの人も迷惑するんだし、
なとしてでも病院に行かせるしかないね
>>241 なんともいえんが
通常だと160だと生活改善をしてみて
それでも下がらない場合は薬治療だね
243 :
病弱名無しさん:2012/11/07(水) 20:05:58.35 ID:HHbd2oTy0
242さん
ありがとうございました。
244 :
病弱名無しさん:2012/11/07(水) 20:24:20.97 ID:LeAbfkZJ0
>>238 やっぱ青汁は効くのか??
俺も最近飲み始めたら下がってるんだけど。
245 :
病弱名無しさん:2012/11/07(水) 21:45:18.77 ID:AG59uS8o0
>>235 自分はどうやっても無理だったけど
毎日家で測っている数値を先生に伝えたら
白衣高血圧ってのもあるしねって考慮はしてくれたよ
でも家で110/65で安定していても
病院で137/70を下回るまでは薬が増えたりしてた
246 :
病弱名無しさん:2012/11/07(水) 23:03:46.74 ID:c+jC3mJd0
>>233 おいらの主治医は3回平均で良いと言ってるけど
まぁ、医者によるんじゃね
247 :
病弱名無しさん:2012/11/07(水) 23:17:51.86 ID:GVDI8/W90
おらの主治医は3回の中で一番低い値を採用
248 :
病弱名無しさん:2012/11/07(水) 23:25:53.45 ID:5fDqgP0S0
249 :
病弱名無しさん:2012/11/08(木) 01:47:16.86 ID:tqAzpWcR0
>>248 普通に減塩しょうゆでいいのに。
減塩しょうゆは刺身との相性はいいよ。
AM1:45現在の血圧値を記載しておきます。
上123 下80 脈拍87
なんか調子は普通だが、脈拍が高いのが気になる。
やばいかもしれん。
250 :
病弱名無しさん:2012/11/08(木) 03:38:27.90 ID:RtAi1T8r0
健康診断で170-105だった
家帰ったら146-98で寝る頃には136-86になってた
高血圧の家系で若い頃からたまに150-100は経験あるけど170は始めてだな
この時期、普段は135-85くらいだから減塩して気を付けよう
毎日、カップラーメン食べてたorz
251 :
病弱名無しさん:2012/11/08(木) 04:04:13.17 ID:g41aJP1v0
252 :
病弱名無しさん:2012/11/08(木) 10:01:49.24 ID:4vLVo0VR0
おれは健康食品とかとくほの類は効果無いと思ってる。
健康食品、とくほで血圧が正常とされるまで下がるなら病院、医者、降圧剤は要らない理屈になる。
血圧高めの人は医者に行くべき。
いまは昔と違って栄養が良くなったからコレステロールが良く回り血管が丈夫になり血圧180程度では脳出血しないそうだ。
だれでも緊張時は血圧をあげて対処するのだから安静時に血圧高めの人は医者に行こう。
253 :
病弱名無しさん:2012/11/08(木) 10:46:01.66 ID:v/szezzV0
>>249 血管を広げるタイプの降圧剤飲んでる?
血流が良くなるのをポンプでカバーするため脈は速くなるみたい
254 :
病弱名無しさん:2012/11/08(木) 19:55:15.24 ID:NI3ynBkh0
焼き魚定食は、塩分6.5gだから高いんだよな・・・
255 :
病弱名無しさん:2012/11/08(木) 20:00:23.71 ID:ytb5aV260
煮魚よりはいいかな
焼き魚は皮つきなら皮剥がせば塩部分も多少は削がれるし
256 :
病弱名無しさん:2012/11/08(木) 21:36:15.57 ID:BAclAKws0
皮美味しいのに…辛い
257 :
病弱名無しさん:2012/11/08(木) 23:19:42.69 ID:n8t8c1k00
今測ったら105-69だった
薬いらねーだろ、と思うけど前日130超えてたりするんだよな〜
ほんとわからん
258 :
病弱名無しさん:2012/11/08(木) 23:20:54.14 ID:nmhiXPerO
210-120
259 :
248:2012/11/08(木) 23:54:14.68 ID:ifxvaizf0
>>248 刺身食べてみた。
わさびをつけて食べたら、全然気にならなかった。
1.5mlで刺身を食べて、1.5mlを納豆の味付けに。
パックの醤油って面倒と思ったけど、量が決まっているので、なかなか良いと思った。
>>249 確かに減塩醤油でいいと思うけど、どうせやるなら、とことんやりたいんですよw
そういえば、昔、スーパーに無塩醤油ってあったとおもうけど、
今探しても、全然無いのな。
やっぱり難しいんですかね?
260 :
病弱名無しさん:2012/11/08(木) 23:58:07.15 ID:ifxvaizf0
261 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 00:59:59.06 ID:8sl7grjcO
食事指導の時に栄養士が焼き魚より煮魚の方が塩分が染み込んでて多いって言ってた。
262 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 01:07:44.85 ID:N4ljqZ1z0
じゃあ、海より川魚の焼き魚がジャスティスなのかな
263 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 01:09:10.59 ID:B8mDjRyg0
アユとかニジマスなら塩分ないのかな
264 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 01:56:05.16 ID:nU+ogS3b0
265 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 05:36:27.16 ID:d7W0pb4+0
納豆に付いてくるタレも思わぬ伏兵だよな。
あれで0.5gぐらいの塩分がある。
266 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 06:15:00.10 ID:4mlDp1JMI
>>258 200超はヤバイ!
病院へ行きなよ(-。-;
267 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 06:18:07.88 ID:219FApWR0
>>265 付属のタレとかドレッシングとか全部かけるとしょっぱいしだいたい半分程度にはしてる
それでもじゅうぶんな味なんだけどね
健康には和食がってよく言われるけど高血圧には和食は塩分高いんだよなあ
268 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 07:29:14.64 ID:69pMW1do0
>>264 薬飲んで130なんだ
食事にはホント悩むなあ
献立考えるのが面倒過ぎて食欲あるけどないみたいな状態だな
269 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 08:56:22.96 ID:9cVslmOr0
6グラム減塩生活してる(キリッ
って奴はよーく食事内容思い出してみ
ただ食う量減らして減塩って言ってるだけだからwww
本気で6グラム以下にするなら宅配減塩弁当一択
個人レベルで6グラム以下なんか1週間ぐらいでメニューが枯渇する
270 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 10:37:44.01 ID:V78AYpeL0
カリウム摂れ
271 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 10:43:04.50 ID:OaT/C8040
>>270 カリウム摂ってもナトリウム摂り過ぎれば悪化する
272 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 10:58:43.92 ID:J3St5URr0
朝食や昼食をバナナにして量を減らすのが結局一番楽
273 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 13:15:38.59 ID:JADkrmB3i
このスレで聞いた朝バナナと夜ゴボウ汁で、血圧が下がって安定した。後、痩せたのもある。
274 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 13:42:02.76 ID:yVRGaQPK0
わかめもいいんだお
275 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 13:43:25.95 ID:V78AYpeL0
ほうれん草も
276 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 13:50:10.29 ID:QSU9oe090
オラは黒ごま推奨だ
277 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 13:58:54.41 ID:UJSH99eN0
黒松の葉を焼酎に漬けて松酒。
毎日少量(杯一杯程度)飲んでいれば血圧は下がる。
飲み過ぎると低血圧に成るので注意な。
278 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 15:05:08.85 ID:/8F05btB0
オカルト情報イラネ
279 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 15:49:24.41 ID:M4e7HIxx0
最近のラーメンって、もの凄く体に悪そうだよなぁ…
脂ギトギト、塩分たっぷり。
しかも、汁を最後まで飲み干すのが礼儀みたいな風潮。
でも、たまには健康を気にせず好きなものを食べたいよなぁ…
280 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 16:15:19.29 ID:4tMJWm1FO
宅配減塩弁当どこの?
ゴボウ汁作り方教えてくだされ〜
281 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 16:52:02.55 ID:yUxlRuLE0
282 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 17:05:34.40 ID:hjjh1d4h0
283 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 00:09:01.03 ID:4tMJWm1FO
ごぼう茶=ごぼう汁なの?
284 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 02:17:56.57 ID:1PdXb0GA0
動いてすぐ計ったら150-100くらいある
2回目や3回目は130-90くらいになる
寝転んだらすぐに120-75くらいになるのになぁ
下が中々下がらんのよね
285 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 03:13:16.53 ID:Rqb62qrB0
286 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 05:20:31.08 ID:w+CMEjcY0
昨晩、テレビでエヴァを見たあと血圧を測ったら普段上が120ぐらいのところ140まで上がった…
287 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 05:59:58.74 ID:ag7LcSl40
嘘発見器みたいだなw
288 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 11:11:38.25 ID:BzXPnE3sO
自分は好きな選手がトレードに出されたって聞いて
血圧の上がいつも120位が140超えてビビった。
289 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 11:20:02.24 ID:92LncBfc0
175/110
とりあえず、自分の醤油を減塩だし入り醤油にして、ミソ汁は具だけ食べる。
週一で食べていたカップ麺をミニにして、かつ、スープは飲まない。
1週間では、全然下がる気配ないんだけど。
290 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 12:10:21.78 ID:n0XtM8Dr0
>>288 その状況よくわかるwこの時期報道にバクバクして血圧あがりやすい
誰そのトレードに出された選手は?野球の話?
291 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 12:19:25.01 ID:pXEz7/0e0
292 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 12:41:53.05 ID:92LncBfc0
>>291 デブってます。 175/85
運動は通勤帰りに一駅前で降りてなるべく早足で1時間かけて帰るくらい。
293 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 13:31:48.44 ID:M6krA+CY0
294 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 15:28:31.94 ID:sVcdU3Il0
295 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 15:53:36.94 ID:92LncBfc0
296 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 17:08:44.00 ID:REVxDw8S0
みんな塩分気にしすぎじゃね
強迫観念症になるぞw
ラーメンのスープは飲まない程度の気持ちで
後は野菜と運動が基本じゃね
297 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 17:29:14.98 ID:A0iF56YG0
減塩?油、味噌汁なるべく控える、漬物も控える、位でも十分な様な。
後は、運動して汗をかけば良いかと。
血圧上200→105、下110→65に落とした者より。
298 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 18:32:57.89 ID:6ieiI7eF0
デブはいいさ
俺は元々やせてるから血圧下げる努力は食事療法に頼るしかない
299 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 20:33:46.18 ID:yTDirHE50
Eテレ観てるか?
怖いな
みんないつか死ぬんだよな
やだやだw
300 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 20:39:51.99 ID:GApHpuLi0
みんないつか死ぬけど正常な生活を維持し続ける事の方が大きい
透析を受ける羽目になったら生活を制約されすぎて悲惨になる
301 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 21:22:38.52 ID:BzXPnE3sO
>>293 残念ですが、違います。
横浜に戻る多村です。
302 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 21:27:28.22 ID:BzXPnE3sO
>>290 みなさんそうなんですね。
うちがドラフトで東浜当てた時も興奮して血圧上がりまくりで困りました。
アンチの方、スレ汚し失礼しました。
303 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 21:34:10.67 ID:HJRKMLg40
レバニラ炒めが好きなんだけど、もう怖くて食べられないな。
というか外食できない。
304 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 21:51:33.69 ID:6ieiI7eF0
サンドイッチとおにぎり1個でもう塩分3g相当
305 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 22:55:19.40 ID:kGb9JNv60
ある程度歳が逝ってるのなら、生活の質を落とすよりも食べたいものを食べ
薬で管理した方がいいんじゃないか。
但し麺類、練りもの、ハムソーセージ、干物はできるだけ避けた方が吉。
サンドウィッチとおにぎりは糖分でも過多だろ。
306 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 23:02:03.74 ID:6ieiI7eF0
コンビニの弁当全滅だな
昼飯何食べたらいいんだ
307 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 23:37:08.22 ID:92LncBfc0
>>306 現実問題として、弁当を作る/作ってもらう しか手がないと思う
308 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 23:56:54.65 ID:smt+QiUn0
>>306 パスコのサンドロール「ダブルメロン」か「チョコレート」に
コーヒーor紅茶の無糖。
309 :
病弱名無しさん:2012/11/11(日) 00:08:04.89 ID:Dj1OuOGD0
塩が悪いんじゃなくて精製塩が悪いんだよ
砂糖も精製された白砂糖じゃなくミネラルをふくんだ黒砂糖ならOKだから。
急激に血糖値もあげないし
310 :
病弱名無しさん:2012/11/11(日) 01:04:02.88 ID:nfiIJ5QX0
一食か二食をバナナにするだけで、
よっぽどのことがなければ塩分取れる
俺は弁当作れないのでそうしてるね
外食しても一応基準値はクリア出来る
311 :
病弱名無しさん:2012/11/11(日) 03:45:10.09 ID:I5RC5Zoo0
今年はバナナが安いから助かるよな
一房48円とかで売ってる
312 :
病弱名無しさん:2012/11/11(日) 05:14:17.14 ID:cuJen7Ja0
>>311 中国がフィリピンに嫌がらせしているおかげで
日本にフィリピンバナナが沢山入ってくいるのでお安いの。
まじフィリピンに感謝。
313 :
病弱名無しさん:2012/11/11(日) 05:52:29.63 ID:oWrxa7n80
>>302 昨日質問した
>>290です。こちらは逆の立場で多村帰還で血圧爆上げにw
申し訳ないですが滅茶苦茶嬉しいです(鷹オタでもあるので少し複雑)
勿論ドラフトでキヨシが東浜外した日とか、大場の誤報がでた日も興奮して数値不安定…
スポーツ観戦とか遊園地の絶叫マシンとか高血圧患者に悪そうな気がしてきた
314 :
病弱名無しさん:2012/11/11(日) 06:47:07.66 ID:vVzokKN20
>>305 練り物は盲点だったよ。
大好きなチーチクが食べられなくなったのは悲しかった…
315 :
病弱名無しさん:2012/11/11(日) 07:04:45.76 ID:w8U6dUdmO
>>313 お、これは奇遇ですねw
大場の件も第一報の時は動揺してやはり上が140台後半になり困りました。
お互い振回されましたね(汗)
ほんとちょっとした事でも血圧上がりますね。
絶叫マシンとか乗ったら血管切れるかもです。
316 :
病弱名無しさん:2012/11/11(日) 07:46:49.96 ID:oWrxa7n80
>>315 お互いほどほどにやっていきましょうw多村、これからも応援して下さい
こっちからいった三人も戦力になるか判りませんが、山省江尻は人格者だし吉村も地元
応援是非ともお願いします
スレチ大変失礼しました
317 :
病弱名無しさん:2012/11/11(日) 16:30:39.91 ID:xBsacP/yP
自炊している人は使っている塩も岩塩とか自然塩にしてます?
318 :
病弱名無しさん:2012/11/11(日) 17:08:17.95 ID:W4t+ChTh0
>>317 料理の味付けに塩は使わないよ
他の調味料の塩分で十分
319 :
病弱名無しさん:2012/11/11(日) 17:15:00.98 ID:l4YPc4nL0
塩で高血圧に成るのは全体の3割だそうですから
余り塩にこだわらない方が良いと思います。
それより軽い運動を毎日続ける方が肝心です。
320 :
病弱名無しさん:2012/11/11(日) 17:18:13.80 ID:FFIsx15f0
寒いし毎日運動も大変だ
321 :
病弱名無しさん:2012/11/11(日) 17:28:33.41 ID:l4YPc4nL0
長期的な運動は最高血圧を4〜9mmHg程度低下させます。正常血圧の人でも
運動量の少ない人は、身体活動量の多い人よりも高血圧になる危険性が20〜50%も
高いことが報告されています。運動療法を行う場合は、運動の種類、強度、量、頻度に
注意が必要です。
推奨されるのは、日常的に行いやすいウォーキング、水泳、ジョギング、サイクリングなどの
有酸素運動です。運動の強度としては、中等度(脈拍が運動前の1・5倍になる程度)が
すすめられます。有効な降圧を得るために週3回以上、1回あたり30分以上の運動が必要で、
有意な降圧作用が現れるのには10週以上かかります。ただし、心血管合併症
(狭心症や心筋梗塞)のある人は、実施する前に、運動療法を行ってよいかどうか、医師と相談する必要があります。
322 :
病弱名無しさん:2012/11/11(日) 17:47:14.26 ID:Cr4WsTX50
今日は雨降っていてジョギングできない・・・
323 :
病弱名無しさん:2012/11/11(日) 17:48:48.60 ID:4pjuJfZA0
ウォーキングって効果あるのかなぁ?
一日一万歩歩いているけど体重は減ったけど血圧はあまり変わらない。
一年で25キロぐらい痩せたけど、BMIはようやく30を切ったところ。
324 :
病弱名無しさん:2012/11/11(日) 18:04:18.13 ID:xBsacP/yP
325 :
病弱名無しさん:2012/11/11(日) 19:32:04.46 ID:Nfwz23ga0
326 :
病弱名無しさん:2012/11/11(日) 20:14:25.50 ID:NsOW7/xL0
今日、25gの塩を取得してしまった・・・
327 :
病弱名無しさん:2012/11/11(日) 20:27:11.65 ID:7VT9f6YM0
25gってすげぇな
血圧どれぐらいあがった
328 :
病弱名無しさん:2012/11/11(日) 20:42:06.06 ID:NsOW7/xL0
>>327 取り敢えず、明日の朝測る
値はその夜書き込むよ
329 :
病弱名無しさん:2012/11/11(日) 21:14:37.10 ID:TBJfsh3p0
330 :
病弱名無しさん:2012/11/11(日) 21:37:27.87 ID:NsOW7/xL0
>>329 朝:シューマイ6個 / トマト1.5個 / レモン果汁(大さじ)4杯 / マヨ(75%OFF)(大1)1人前
昼:my味噌ラーメン1人前
夜:
チキンマサラカレー1人前 / パックライス2人前 / トマト1.5個 / レモン果汁(大さじ)6杯 /
きゅうり1本 / キャベツ千切り1.5人前 / マヨ(75%OFF)(大1)1人前 /
ウインナーソーセージ2本 / 味噌汁1杯 / わかめ4人前 / 長ねぎ4人前 /
いなば・とりささみ缶1人前 / もずく0.5杯 / 木綿豆腐3個 /
ポン酢しょうゆ(大さじ)2杯 / ALL FREE(500)2人前 /
カツオ節(ひとつまみ)2人前
あるサイトの自動計算だから何がどの位の塩分かしらん
味噌ラーメンも1杯分の塩分で換算されてるかもしれん
331 :
病弱名無しさん:2012/11/11(日) 21:41:47.92 ID:FFIsx15f0
食事内容にツッコミどころはあるがそこまでって感じするな
332 :
病弱名無しさん:2012/11/11(日) 22:07:31.18 ID:3W1/RY/s0
どうでもいいけどなんでこの人わかめ4人前と長ネギ4人前食べんの?
333 :
病弱名無しさん:2012/11/11(日) 22:16:48.58 ID:ow/mfvKK0
食い放題のすたみな太郎で肉など塩分それなりなものを
はきそうなほど食べてきた
たぶん俺も30gいってるわ。計算したわけじゃないけど
334 :
病弱名無しさん:2012/11/11(日) 22:17:41.46 ID:NsOW7/xL0
>>332 1人前XXgで、何人前って入力
わかめ(10g)、ネギ(5g)()が1人前分量
わかめちょっと入力値が大きすぎた
でも、わかめとかネギ大好きだから、
そばとかにどっさり入れる
335 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 00:04:58.46 ID:Hd8pOMM90
家族でファミレス(ココス)に行った。
メニューの中で意外と塩分が比較的少ないのが 特製ビーフカレー(733kcal 脂質21.9g 塩分2.1g) だったので、それを頼んだ。
本当は とんかつ膳ほしかったんだが、 これは、1,253kcal 脂質62.9g 塩分5.9g
で一日6gといわれている、塩分の殆ど全部使っちゃうので却下w
336 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 00:07:12.37 ID:Hd8pOMM90
なんでもいいけど、減塩6gをどれくらい続ければ 効果出てくるんですかね?
今、170/110なんですが。
337 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 00:18:35.46 ID:qr3GO7GM0
338 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 00:31:03.27 ID:TgQKk5Ct0
ファミレスでメシ喰ってるやつが減塩?
無理だろw
339 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 05:53:19.49 ID:bgm94buPI
>>338 偏見だなw
一日計算すれば問題なかろう( ̄▽ ̄)
340 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 08:38:45.78 ID:VOBjztUt0
運動の効果は嘘です。 好きなことをするべきです。血圧はストレス
341 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 08:46:56.57 ID:UYja1kTF0
外食含めてお店で調理済みの食品を買って食ってる限り1日6グラムに制限するのは無理。
ひきこもり自炊すれば可かも。
減塩をしばらく続けると市販食品が塩辛いのが良くわかる。
342 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 09:42:28.32 ID:0zoHhzb30
減塩しているけど薄味に慣れるまでは大変だよな。
「う〜ん、素材本来の味が生きてますね」とか頭の悪いグルメリポーターみたいなことをいいながら食べてる。
343 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 11:01:21.52 ID:bgm94buP0
外食する際、お店に「塩分控え目でお願い」と言えば、
料理によるだろうけど出来る限り調整してくれるよ(ファミレスは無理だろうけど)。
いつも駄目もとで言うけど、まだ断られたことがないw 運がいいのかな。。。
344 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 11:48:44.46 ID:dKMZUStIO
眼科に入院して入院食は当然薄味なんだけど、
塩分は3食で8c位だったりした。
自分じゃ3食食べて6cとか出来ない。
だからまともに食べるのは2食。
3食食べる時は朝を簡単に済ますな。
345 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 12:19:51.93 ID:3bSsIGF90
俺は塩分関係ないね
アルコールの大量摂取、睡眠不足、気温低下が要因
だからといって塩分一日8g以上とかは絶対にないがね
アルコールは禁酒した時よりも、日本酒なら2合ワインなら500ml飲むほうが安定する
忙しいんで運動はなかなかできないね
やったら110代以下に下がるんかね
346 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 12:34:19.04 ID:UYja1kTF0
>>342 そのリポーター、実は頭が良いかも。
まずいとリポートすると次の仕事がなくなるから、お店をけなせば番組が成り立たない、
食ってみて不味いと思ったときは表現を工夫するらしいよ。
好きな人にはたまらない味です。 とか。
347 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 13:26:29.76 ID:+2Yzyr5f0
減塩は一定の効果があるけど、体質+加齢だとどうにもならんと医者に言われたですよ
ま〜普通の食事と引換に投薬やむなしかなあ
348 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 14:59:00.79 ID:yNkxIMxe0
デブはやせろだけど細い人はむずかしいよな
前TVで一日3gを指導する病院にかよってる人が軒並み大幅改善してたから
やっぱ食塩だろうなとは思ったけども
349 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 15:22:12.47 ID:DemiQU+b0
昼食後に黒酢を30mg位で薬飲んでも150ー95だったのが
1週間くらいから140ー85まで下がってる。
350 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 15:38:49.37 ID:L2kBOKFu0
351 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 16:02:34.55 ID:+2Yzyr5f0
>>350 そ〜なん? なんか薬以外でなんぞ効くもんあるんけ?
ワシ五年ほど前に15kgほど痩せて標準体重にして
年間1000kmくらい走ってるけど投薬なしだとレッドゾーン
特に冬はいかんわ
352 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 16:15:54.52 ID:L2kBOKFu0
>>351 汗を大量にかくほどの運動ならば効果あるが、年間1000kmだと1日は3km弱。
ちんたら走って、塩辛いモノ喰えば血圧上がる。
薬を投与続けられれば、「おいしい鴨」そのもの
353 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 17:02:51.19 ID:+2Yzyr5f0
>>352 じゃ毎日サウナに入るとかかな?
水を一日2リットル飲むのを心がけた時期もあるし、
減塩を心がけた時期もあるがオレの場合
どちらもほとんど変化はなかった
ジョギングは週に2〜3回、10km前後を一時間程だから
まあまあ汗はかいてるんだが・・・
やむを得ず薬を飲み続ける意味は血管保護と不慮のイベント防止で
副作用のリスクを上回る利得があると判断しているのだが
どこいらへんが鴨なんだろうか
何かしら投薬なしで降圧できるのなら試してみたいけど
354 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 18:42:11.09 ID:F+KQoDAx0
下さがんねええええええええええええ
110/95って何なんだよ
355 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 19:08:19.83 ID:yZVC1AJk0
今計ったら119-79 97で心拍数が高い。
もうこれはヤバイかもしれない。
356 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 19:20:46.62 ID:bgm94buP0
下がさがってよかったね
357 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 19:52:51.94 ID:3bSsIGF90
お前の血圧はぜんぜん正常だよ
ただ心拍数はヤバいかもな
平常時に97は尋常じゃない
病院行け
358 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 20:31:01.58 ID:1lT9BvRL0
(´・ω・`)自分には紅茶と麦茶があってる
359 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 20:48:01.68 ID:8Y28JtLy0
360 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 21:11:38.02 ID:L2kBOKFu0
361 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 22:17:41.66 ID:uE4MPbry0
362 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 22:30:32.53 ID:7uPj3MLY0
断言カッケー
お医者さんかしら
363 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 22:36:35.65 ID:3bSsIGF90
>>353 汗出すことより有酸素運動したほうがええぜ
水分取り過ぎは血圧上昇のもと
364 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 23:19:35.20 ID:k+So3T2BO
365 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 23:21:21.11 ID:k+So3T2BO
366 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 23:22:18.63 ID:v3uQ6kP60
367 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 23:56:58.42 ID:2S4gWcK90
一日塩分6グラムはきついよ〜
朝1グラム昼2グラム夜3グラム
これでもう6グラムだからね
たとえば朝飯考えてみよう
1グラムだよ
まず和食はアウト
みそ汁のり漬物魚ふりかけアウト
目玉焼きに醤油塩ケチャップソース何もかけずに食うなんて一週間も持たないってw
納豆タレなしからしだけ?無理無理やめとけ
-慣れたら全然余裕で食えるよ、タレなんか付けたら塩辛くて食べれない-
こんなレスたまに見るけど信用するなよw
368 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 23:59:09.79 ID:2S4gWcK90
次に洋食
まずいきなり食パンアウトなw
バターロールにジャム
バター?マーガリン?アウトアウト
市販の菓子パン?惣菜パンなんか余裕でアウト!
ハムベーコンウインナーこのへんも余裕でアウトなw
サラダはドレッシング等一切なしで食うしかねえなw
虫かよw
ヨーグルトかけて食う?無理無理w一週間ももたねえよ
スープなんか当然無理
ま、朝飯は塩分少ないシリアルに牛乳かけて食う塩分少ないホットケーキ食う白飯食う、のローテーションを死ぬまでやるしかねえなw
バナナだけにしとくか?w
369 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 00:03:10.50 ID:2S4gWcK90
で、昼2グラム
どうすんだよこれw
外食は100%無理
てことで白飯9おかず1の割合の弁当毎日持参w
おかずに市販の冷凍食品なんか入れるんじゃねえぞw
こんなので力出るわけねえわな
ま、これじゃあ地獄だからアレンジとして弁当の日or菓子パン2個の日もあってもいいかな
惣菜パン?無理無理
で、夜3グラム
当然外食は無理飲みに行くのなんかも絶対無理
朝昼のメニュー見ればわかるけどこんな食生活してたら逆に倒れる
てことで夜は塩分が少なくて満腹感を得られるもの
精肉
加工肉が駄目だからこれしかない
コショウ大量にかけて肉焼いて食う
これしかない
370 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 00:06:51.77 ID:5WRHmCMG0
ま、減塩生活するならまず一日二食が大原則だな
3食食って6グラムなんか無理
常に空腹状態
あと6グラム減塩生活で満腹感を得るのはまず無理
書き忘れたけど間食なんか当然御法度な
果物果物言う奴いるけどそんなの外出先仕事場に毎日毎日持って行って食えるかよw
また馬鹿の一つ覚えのバナナですか?w
一日何本バナナ食えば気が済むんだよwww
6グラム守りたいなら減塩宅配弁当に頼るのが一番
自力で6グラムは無理
嫁子供いたらなおさらだよ
自分だけ減塩メニューなんか無理
ちなみに減塩ダシとかしょうゆとか売ってるけど値段高いんだよね
そういうのも考えたらなおさら宅配減塩弁当が最適
ま、独身無職引きこもりで時間持て余してる奴は自分で減塩メニュー考えて塩分はかってのーんびり作ってりゃいいけどなw
まともに社会生活送ってる人間にはそんな暇ねーよ
371 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 00:20:30.72 ID:y8ig8iOJ0
372 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 00:42:20.23 ID:2uxhba4X0
減塩宅配弁当の業者さんでしたか お疲れ様です
373 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 01:05:59.37 ID:iNtQr3Kh0
>>303 レバー血抜き(割って血の塊をとった後、もみ洗いして
大量の水に30分ぐらい漬ける)した後に、ジャガイモ、玉ねぎと煮て
薄味をつけてポトフっぽくしたら結構うまい
鶏レバーでやった方が臭みがなくていいと思うけど
ニラレバよりは塩分少なくレバーが食べれるよ
それはニラレバを何かの付け合せにして
ちょびっと食べるかだね
374 :
326:2012/11/13(火) 01:16:23.21 ID:KG4SJCkl0
流れぶった切ります。
報告ですが、本日(月曜)
3回計測平均
朝:
115/82
夜:
116/80
取り敢えず、数値的にはいつもと同じ。(下はむしろ低い)
1年前の同時期より、数値的にはいい。
やっぱ減量、減酒、野菜いっぱいが
効いてるのかな
375 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 01:29:18.73 ID:pJ5UQi6/0
レバーはコレステロールが高いよね
376 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 03:58:39.10 ID:8Uyd3VHGO
この前テレビ(スマステ)で醤油スプレーってグッズ見たけど、一滴分で刺身や寿司にまんべんなく行き渡り結構良さげだった。
買おうかな。
>>364 そうなんすよ(ノ_・。)
6年目でやっと家族を横浜から呼び寄せたって言うのに…
フロントのイケず
377 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 04:04:15.82 ID:gIzjDeqs0
>>376 普通に100円ショップのスプレー容器でいいよね
378 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 05:05:12.77 ID:Xkj47pnk0
宅配弁当買うか金なんかねえよ!
俺の一日の食費だよ!
379 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 07:35:41.14 ID:wXKFPePRO
宅配減塩弁当屋のステマ?
380 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 07:41:58.65 ID:8Uyd3VHGO
>>377 楽天で探してみたらテレビで見た様なしっかりしたのは無くて、
ほんと100円均で売ってる様なのしか無かったです。
そういうので充分かな。
刺身とかよく食べるんで使えるな。
381 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 09:47:12.27 ID:Tes0YS+C0
>>363 だから走ってまんがな(´Д`)
いろいろ書いたが、もう50も近いと毎日1錠薬降圧剤飲むのが一番ラクだと思うわ
60日の長期処方で二ヶ月に一度受診するだけだし
30代でメタボとか言われてる人はひたすら痩せろ
382 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 10:24:51.31 ID:nvL8RIdE0
俺自宅が会社の隣だからか3食食っても一日6gクリアしてるわ
宅配弁当で6gとか無理だろ
病院食だって9gはあるんだから
383 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 10:27:01.75 ID:H5RdUDOW0
>>382 高血圧で入院している患者に9g/日の病院食?
384 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 10:30:36.14 ID:nvL8RIdE0
>>383 そうだった
鼻血吹いて二週間入院してるときの話だ
5g6gってのは如何にも難しいんだと思うよ
385 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 10:44:36.08 ID:fmHgIFQx0
386 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 10:46:37.25 ID:9QynQzx50
上の数値はそうでもないのに下の数値は高いんだよなあ。
朝130−90
夜150−100
387 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 11:46:53.98 ID:H5RdUDOW0
388 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 11:52:29.48 ID:Lo4s4xfs0
>>340 軽い運動でも血圧を下げる効果はあるだろ
血糖も高いと血圧を上げる要因になる
運動をすることで汗や尿で塩分が早く代謝されやすくなる
体全体の血管が拡張し血流がよくなり、血液中の塩分や糖分が高くならない
ことや高い時間が短くなることで心臓も血圧を上げようとしなくなるんじゃないか?
全く体を動かす事がないとか時間がなくても1日1時間ぐらい歩くだけでもいいと思うがな
激しい運動とかは体にはストレスになるから散歩程度の軽い運動のほうが良いような気がする
389 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 12:03:55.11 ID:vPnuQepK0
390 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 13:30:21.77 ID:5rTKPZiy0
>>370 減塩メニュー自炊してるのは無職だろうなw
391 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 13:33:57.89 ID:NRwmhzyu0
お前らゆっくり食えよ
豆腐一丁でも30分かけて食えば腹一杯な感触になるんだよ
高血圧や糖尿は早食いに多い
392 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 13:35:25.84 ID:5rTKPZiy0
>>382 どうせただ単に食う総量減らして「6gクリア」って言ってるだけだろ?w
ホントに6gクリアしてるなら一週間分の朝昼晩のメニュー晒せよ
393 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 13:36:36.84 ID:5rTKPZiy0
>>391 豆腐1丁に30分wwww
無職にしかできない芸当だなw
394 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 14:36:30.58 ID:LlTywgS00
ID:5rTKPZiy0
NG完了♪
395 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 14:38:52.14 ID:u0Qdhag90
そういえば俺重度の早食いだわ
396 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 14:53:36.24 ID:mqyxuK7jP
他人の倍速でくうけどここ半年上が120超えてるの見たことないよ
397 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 17:15:45.68 ID:NRwmhzyu0
高血圧になって悲しいのは、ラーメンやウドンに入ってる卵をスープと混ぜることができなくなったこと
あれは旨かったのにw
398 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 17:44:44.56 ID:eTAmwsEX0
キムチがすきなのにキムチが食べれなくなった
キムチ鍋とか超うまいのに
399 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 17:53:08.19 ID:+2KB8lIU0
漬け物がAUTOなのは寂しいよな…
400 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 18:05:05.09 ID:WWtz5/J10
鍋物にご飯を入れて雑炊にして食べるのが美味しいのに
塩分取りすぎになってしまう
401 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 18:12:47.79 ID:+2KB8lIU0
天下一品のラーメンにご飯ぶち込んで最後の一滴までスープを味わうのが好きなんだけど、
一発アウトだもんなぁ…
減塩ラーメン屋とかできたら並ぶのに。
402 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 19:23:45.58 ID:o7FHhT+t0
夕方に高血圧を抑える薬処方してもらいました。
朝 158/98 83
今 78/42 61
頭フラフラで目眩するけど、薬効きすぎですよね。
403 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 19:57:57.92 ID:2gau8gzf0
医者に電話入れておいた方がいいと思う
404 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 20:08:14.84 ID:CAlp82Vm0
405 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 21:48:06.68 ID:kvgfa9/T0
寒くなってきたから段々高くなってきた今朝165 115 薬飲んでてこれや 44歳ドヤ
406 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 22:39:34.56 ID:NRwmhzyu0
>>402 低過ぎ、死ぬぞ
血圧は低過ぎるほうがヤバいんだよ
直ぐに医者に行け
>>405 痩せろ
どうせ太ってるんだろw
407 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 22:45:25.51 ID:zY4w84Zi0
減塩の汁もので美味しいのんなんか無いですか?
408 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 23:03:23.30 ID:X9S+cxES0
薄めの汁には小さじ一杯の酢と一味を入れると良いよ
味覚誤魔化せる上に血管広げる効果あるから
409 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 23:13:19.73 ID:S+fpTPJE0
>>407 なんでもいいから、すまし汁を塩抜きで作って、
胡椒とカレー粉で味付けする。
最初はアレだけど、そのうち慣れる。
(慣れないうちは、醤油を数滴入れる。醤油の塩分濃度は15%くらいだから、そのつもりで)
410 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 23:25:34.08 ID:2uxhba4X0
お酢を買ったはいいが料理のどこに使えばいいやらって感じで使ってないwwwwww
もともとお酢とか苦手だし抵抗ありまくりだわ
今日は155→143→133 と見事に段々下がっていったわ
寒くなって150オーバーがまた出やすくなった気がする
411 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 23:34:42.40 ID:y8ig8iOJ0
減塩せずとも減量したら血圧正常になった人っているの?
412 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 23:38:44.79 ID:WOfX8Ogb0
減量、減塩、生活習慣正常化などによって血圧が正常値まで戻り、
その後も維持したままだとして、
その場合でも、将来つねに、問診票などに「高血圧症の既往歴あり」と
書き続けるべきなんでしょうか?
また、人生において一度でも血圧の高い時期があった人は、
そうでない人に比べて、デブ化や塩によって血圧が上昇しやすい体質は
残ってるものなんでしょうか?
413 :
病弱名無しさん:2012/11/14(水) 04:46:46.89 ID:BpyEwvPX0
♂でウエスト67cmくらいで痩せてるのに血圧が高い
上は一回目測った時150くらいになる事あるど、2回目は大体130くらいになってる
でも下が90前後あるんだよなぁorz
寝起きは115-75くらいなのに…
まぁ両親が高血圧で親父はくも膜下で死んでるから遺伝なのかなorz
414 :
病弱名無しさん:2012/11/14(水) 05:21:50.79 ID:4XloxJJn0
父が高血圧でくも膜下だわ
下だけが妙に高くて100前後
30前は70代だったのになぁ
415 :
病弱名無しさん:2012/11/14(水) 09:29:59.58 ID:cSQV9NUx0
>>412 無投薬で正常値が続いていれば不要でしょう。
体質は残ります。
また高血圧であることが続いた期間、他の人よりも血管、腎臓はじめ
循環系の臓器を酷使しているわけですからリスクは高まっているとは
言えると思います。
416 :
病弱名無しさん:2012/11/14(水) 09:38:22.18 ID:Lxn7mNCO0
俺は、もう既往症無しとしている。
血圧は、朝 110弱/80弱
寝る前 115強/80弱を維持している。
417 :
病弱名無しさん:2012/11/14(水) 10:36:08.13 ID:lkkmPosbO
3週間前に内科で測られた時は165―110でビビった
アミール飲み始めて今3本目
昨日の計測で133―85
アミール効いてんのかな?
どっちにしても、早いとこ家庭用血圧計買わなきゃな〜
ちなみに肥満体型
418 :
病弱名無しさん:2012/11/14(水) 11:14:52.39 ID:elyO0bdj0
>>413 寝起きがその数字であれば今の時点じゃ問題ないよ
これからも毎朝の計測とそこそこの健康生活は続けていかなきゃね
それでも160-100を超えることがでてきたら投薬だ
まともに治療受けてれば重症になる可能性は少ないよ
419 :
病弱名無しさん:2012/11/14(水) 11:15:29.04 ID:elyO0bdj0
420 :
病弱名無しさん:2012/11/14(水) 16:08:55.87 ID:lkkmPosbO
>>419 おっしゃる通りでw
やっぱりまず減量かー
421 :
病弱名無しさん:2012/11/14(水) 20:35:42.26 ID:gqabOSjH0
最悪は切断… 腕だけでなく足でも血圧を測る重要性
「足で測る血圧は、全身の動脈硬化を見る窓である」
健康な人の足首の血圧は、腕で測った血圧と同じか、やや高目の数値になるといわれる。だが、足の動脈に血栓が出来るなど血流障害を起こしている時は、足の血圧の方は低くなる。
医師「足の痛みを訴える患者の足の血圧を測り、血管を詳しく調べると、膝下の動脈が血栓で詰まっているのが判明しました。気付かず放置していたら血流が途絶え、足の小指か薬指が壊疽(えそ)を起こす可能性がありました」
ここで言う“足の血管傷害”とは「閉塞性動脈硬化症」のこと。この病気の初期症状は足先が冷え、足がシビレる程度だが、気付かずに放置したままだと、最悪の場合、血流が完全に遮断され、足を切断せざるを得ない壊疽の素因となる。
422 :
病弱名無しさん:2012/11/14(水) 21:14:44.32 ID:gqabOSjH0
ABI検査というのは、両腕と両足首の血圧を測る検査のこと。
健康な人は腕より足首の血圧の方が高く「足首の血圧を腕の血圧で割った数値」が1〜1.4以下が正常。0.9以下の“低値異常”が示されると閉塞性硬化症が疑われ、0.9〜1以下がいわゆる境界域だ。
境界域の人も低値異常の人と同じように心筋梗塞や脳卒中を起こしやすい。
怖いデータがある。いろいろの調査から「足に動脈硬化(閉塞性動脈硬化症)が起こった人の場合、5年生存率は60〜70%という。5年で3〜4割の人が命を落とす」というのだ。
最後に、〈足の動脈硬化症状のチェックポイント〉を紹介しよう。
(1)朝晩手足の冷えを強く感じる。
(2)左右の足の皮膚温度が違う。
(3)歩くとふくらはぎ・モモが痛い。
以上の症状を感じたり、自覚した場合は、迷わず医療機関の診察をすぐ受けることが大事だ。70歳以上の人全員に足の動脈硬化のリスクがあるそうだ。
423 :
病弱名無しさん:2012/11/14(水) 21:27:19.09 ID:gqabOSjH0
高血圧型からメタボ型へ 若年層の脳卒中が増えている
脳卒中に関してはどこかに「お年寄りの病気」という気持ちがある。ところが、米国神経学会誌「Neurology」に報告された調査研究によると、近年、脳卒中の発症が若年齢化しているというのだ。
国内に目を転じると、70年前後に生まれた世代の脳卒中患者が増加傾向にあることが明らかになっている。高度経済成長期を境に日本人は欧米型の食生活にどっぷりつかり、社会や生活文化もガラリと変化した。
70年代までの日本人の脳卒中といえば、しょっぱいもの好きが生み出した高血圧が主要因。しかし、それ以降は塩分が減る一方で、高脂肪食──つまり欧米型の食事が増加。これを背景にした耐糖能異常、脂質異常症、肥満の「メタボ型」脳卒中が増えてきた。
つらい現実として、脳卒中発症後の復職率は3割程度。それもほとんどが軽症に限られた話だ。
424 :
病弱名無しさん:2012/11/14(水) 22:46:40.25 ID:elyO0bdj0
バカが乱入してきたみたいだなw
425 :
病弱名無しさん:2012/11/15(木) 03:20:18.86 ID:+ULnTGBA0
>>418 有難う
最近、検診で初めて165-105まで上がったんだよね(体調も悪かったorz)
その後は毎日測ってるけどそんな数値にはなってないけど…
夏はたまにしか計測しなかったけどこれからの時期は計測しようと思う
426 :
病弱名無しさん:2012/11/15(木) 04:49:16.12 ID:M1ls63qi0
糖尿病に比べたら高血圧はまだ救いがあるな
薬でなんとかコントロール出来るから
427 :
病弱名無しさん:2012/11/15(木) 05:57:49.99 ID:cx01jcmSI
高血圧は、その先の合併症が恐いんだよ。
428 :
病弱名無しさん:2012/11/15(木) 10:14:32.53 ID:eCGwvDBni
>>424 オレは関係ねーよという、こういう第3者気取りのバカが、重症化すると医者が言ってた。
429 :
病弱名無しさん:2012/11/15(木) 10:35:20.96 ID:Z/qR6Ypi0
二郎でマシマシとか言っている奴ら、健康に不安はないのかな?
それともあれは、緩慢な自殺?
430 :
病弱名無しさん:2012/11/15(木) 11:39:03.18 ID:0kachL5h0
431 :
病弱名無しさん:2012/11/15(木) 15:55:34.88 ID:SzN4j+7D0
先輩諸氏にお尋ね申す。
何故に、血圧は安定時を測定するのかね?
432 :
病弱名無しさん:2012/11/15(木) 15:57:03.54 ID:UFRXXt01P
寝起き&夕食前の二回
433 :
病弱名無しさん:2012/11/15(木) 17:22:04.44 ID:SzN4j+7D0
なぜ、 この二回ですか???
寝起き&夕食前の二回
434 :
病弱名無しさん:2012/11/15(木) 17:22:45.15 ID:SzN4j+7D0
なぜ、 この二回ですか???
寝起き&夕食前の二回
435 :
病弱名無しさん:2012/11/15(木) 17:39:33.63 ID:I3DFvnmD0
436 :
病弱名無しさん:2012/11/15(木) 18:19:23.07 ID:SzN4j+7D0
## 家庭血圧測定調査・普及ワーキンググループ編 ##
ご親切にありがとうございます。
私の疑問は、何故、安静時の血圧が重要なのか、疑問なのです。
記されている、安静時の測定状態では、脳梗塞、心筋梗塞は起きないでしょうね。
この数値から、危険度を推測するのでしょうね。
私は一番血圧が上がる、上がっている時の血圧が重要ではないかと思っております。
脳梗塞、心筋梗塞等、生じるのは異常に血圧が上昇している時でしょう。
一番大切なのは、個人の一番血圧が上がる状態、or類似の状態時の血圧では無いのでしょうか。
安静時の血圧測定も否定はしません。でも、安静時の血圧を知るだけでは不安なのです。
安静時には各種の発作はまれです。
怖いですね。今は、安静時で、135過ぎると、病院ですか? 年齢とか男女の相違は無いのですか?
友人は10年以薬を服用しており、肝臓をいかれました。
血圧に関しては、各自の身長、体重、各種の病気に対する罹患率等、全く考慮しないのですね。
135以上でも,血圧心配しなくても良い体質の方も結構おられますよね。早く、遺伝子検査等で
薬物の投与選択が可能なジンテラピイが出来る良いですね。
437 :
病弱名無しさん:2012/11/15(木) 18:26:18.36 ID:lvCs9z3nO
>>436 肝臓が悪くなった友人のかた、薬のせいだというのは間違いないのですか?
438 :
病弱名無しさん:2012/11/15(木) 18:55:41.69 ID:WxSTo1bp0
まともに話す気なんか無くてただ文句つけたいだけだろうから相手にしても無駄だと思うけど
一応の基準として〜以上は気をつけましょうねっていうだけであって
どれくらいの血圧で投薬をするかってのは医者次第だと思うし明確な基準は無いでしょ
24時間の測定でもやったらいいんじゃないかな
439 :
病弱名無しさん:2012/11/15(木) 21:05:08.60 ID:HEIr10Uc0
保険者である各種健康保険に明確な規準がある。
健康保険診療だから保険者が認めないと保険金が出ない。
医者は健康保険に認められる治療しかしない。
高血圧なら始めは口頭指導で様子見、改善無かったら
2回計って高血圧だったら投薬できる。
440 :
病弱名無しさん:2012/11/15(木) 22:39:28.69 ID:jLc70o1v0
>>407 汁物とちょっと違うかもしれないけど、
スープならガスパッチョ最強。
441 :
病弱名無しさん:2012/11/15(木) 23:28:58.57 ID:uNTDX8On0
健康診断の結果がきた
ずっと高血圧だったけど、今年は
心電図 ST低下
尿蛋白 3+
血糖値 軽度異常 114
γ-GTP 異常 109
AST 軽度異常 33
高血圧の合併症で、腎臓と糖尿病、心臓病やばいですかね…うっうっ。
442 :
病弱名無しさん:2012/11/15(木) 23:56:00.44 ID:mFfl85mE0
>>441 俺も似たような状態です。
余生を楽しみましょう。
あ、悪意はありませんよ。
ある程度、生活習慣で改善する要素が有ろうかと思います。
主治医さんと、しっかり相談しながら、かつ『生きている』ってのを改めて認識して欲しい、って意味です。
あんまり、良い書き込みじゃなかったらごめんなさい。
443 :
病弱名無しさん:2012/11/16(金) 00:07:15.99 ID:DSWKzdWv0
>>441 腎臓は、クレアチニン値が1.2を超えていると、ちょっとアレかもしれないです
444 :
病弱名無しさん:2012/11/16(金) 00:13:56.28 ID:BhlsQSD90
>>442 親身なレスありがとうございます。
できる限り生活習慣は改め、体をいたわりながら、自分の「生」と向き合って
いきたいなと思います。
442さんは、どのような診断で症状を患っていらっしゃいますか?
445 :
病弱名無しさん:2012/11/16(金) 00:28:20.90 ID:25mtSqrQi
>>441 ST低下でも、全体が逆放物線になってれば、正常。
446 :
病弱名無しさん:2012/11/16(金) 01:07:27.19 ID:BhlsQSD90
441です。
>>443 レスありがとうございます。
クレアチニン値は0.94でした。でも、尿蛋白が3+なので依然、腎臓問題ありですよね…
>>445 そういうこともあるんですね!「異常」と記されていたから望み薄いですが、
近くしっかり調べてもらってきます。
447 :
病弱名無しさん:2012/11/16(金) 03:01:54.18 ID:BX1VZkCD0
__
/:::::::::::ヽ
|;;;;ハ;;;;;;;;;;| , r−、
,r‐-、 トイ ^ o^ t;| / `、 、
/ 、 \ >‐-ュr'ニヽ、 / i l、
| '| \ _.r'´ノニーイニヽ,\/ | l
| | `</ lo ) ⌒q! / .| |
.| | \/' _, |/ ト、 !
| | \ ⌒,,,⌒ / ハ ヽ
.| .|ヘ \ 巛《 / l ) \
| .| ヽ 彡゚д゚ミ ,' ノ \
ノ ヽ ヽ ミ《》彡 .ノ ゝ、__
/ ヽヘ、 ミ*ミ / `⌒
_ノ `ー 、. _ ,X、 |._,.-‐'´
|
|
|
|λ
|
|λ
|
|
|
| λ...... λ......
λ...... λ......λ...... λ...... λ......
λ...... λ......λ...... λ...... λ......
λ......λ...... λ...... λ......
λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ....
448 :
病弱名無しさん:2012/11/16(金) 07:27:10.95 ID:lSubPUyvI
449 :
病弱名無しさん:2012/11/16(金) 07:59:24.09 ID:Iu+k7DUT0
注意: 貴方の掛かり付け医師は大丈夫かな。
厚生労働省医道審議会分科会は11月14日、刑事事件で有罪が確定するなどした医師、
歯科医師計60人の行政処分の諮問を受け、44人(医師25人、歯科医師19人)の行政処分を答申、
決定した。残り16人は、「厳重注意」14 人、「不問」2人。
処分の発行は11月28日。
450 :
病弱名無しさん:2012/11/16(金) 11:18:42.96 ID:EM9wMm8p0
「1キロカレー」がっつり系登場 セーブオン
コンビニエンスストアのセーブオン(前橋市亀里町、土屋嘉雄社長)は13日、中身の総重量が1キロある特大弁当
「1キロカレー」を発売した。「セーブオン史上、最も重量のあるカレーライス」(同社)を投入し、食欲の秋に
消費者の胃袋をつかむ。
直径約20センチの容器にご飯とカレーが500グラムずつ入り、総重量は従来商品(400グラム)の2倍以上。
大盛りご飯を最後まで飽きずに食べきれるよう、中辛のカレーはスパイシーな味わいに仕上げた。
498円。全576店舗(10月末現在)で扱う。同社は今後の「1キロ弁当」の展開について「計画しているが、
1キロカレーの売れ行きなどにより総合的に判断する」としている。
http://www.raijin.com/ns/6113528177527331/news.html 食いたい。でも塩分どんぐらいだろう
451 :
病弱名無しさん:2012/11/16(金) 11:46:39.34 ID:KURmHN3T0
さっきオナニーをして射精したら、頭の左後ろ下の方、首よりちょい上あたりに
ピキっと痛みが走って、その後少し具合悪くなった
体全体の代謝が落ちてしまった感じ
やや吐き気と寒気がする
暖房つけて毛布・布団かぶっても身体があたたまらない
血圧は下が高め(90〜100がよくでる)なんだけど関係あるかな?
頭だから脳梗塞かとちょっと心配したが
脳梗塞って頭のどの辺が痛くなるものなんだろう?
452 :
病弱名無しさん:2012/11/16(金) 11:54:14.48 ID:Hus+Pt/50
脳の後方と側面が痛くなります。
脳後側
453 :
病弱名無しさん:2012/11/16(金) 11:59:28.00 ID:KURmHN3T0
脳の後ろ側ってつまり首の上あたり?
やばいかな?
ちなみにピキっとくる症状自体は子供の頃からたまにあるんだ
具合悪くなったのは初めてだけど
454 :
病弱名無しさん:2012/11/16(金) 12:08:40.24 ID:Q5vb0UWg0
肩凝ってないか?
455 :
病弱名無しさん:2012/11/16(金) 12:13:14.75 ID:QX3J82hyP
射精は実際高血圧には危険だから気をつけろよ
気をつけろっつっても何をきつければいいのかよくわからんがw
456 :
病弱名無しさん:2012/11/16(金) 12:15:49.97 ID:KURmHN3T0
>>454 たしかに凝ってるけど年中凝ってる
ストレッチとか入念にやっても引いてくれない
整形外科行ったらなんとかしてくれるかしら?
457 :
病弱名無しさん:2012/11/16(金) 12:23:41.72 ID:KURmHN3T0
>>455 はいわかってます
腹上死とかそうなんでしょう?
一応体調不良の時にはやらないようにしてるんだが
今日やや寝不足だったがついつい・・・
458 :
病弱名無しさん:2012/11/16(金) 12:25:14.16 ID:jthf1/OM0
459 :
病弱名無しさん:2012/11/16(金) 14:21:04.94 ID:25mtSqrQi
やっぱ寒くなると老齢の方が色々と逝くなぁ
460 :
病弱名無しさん:2012/11/16(金) 14:52:30.07 ID:2ON1/4ou0
三宅さんトイレで死亡か
461 :
病弱名無しさん:2012/11/16(金) 15:09:43.66 ID:jthf1/OM0
三宅さんも朝からオナニーか
あの歳で凄いよね
見習わなくっちゃ
462 :
病弱名無しさん:2012/11/16(金) 20:37:28.94 ID:nkhI1zoU0
>>456 自分も肩こりが酷いと血圧高くなるんで降圧剤と一緒に
筋肉のコリをほぐす薬をもらってる。
463 :
病弱名無しさん:2012/11/16(金) 22:54:19.56 ID:pJSh2BEp0
トイレできばる時は息を止めたら危険だよ。息を吐きながらな いいね全国の高血圧友の会の皆さん
464 :
病弱名無しさん:2012/11/17(土) 05:16:30.36 ID:Uv5IwJTrO
息を吐きながらきばっても力が入らん…
465 :
病弱名無しさん:2012/11/17(土) 06:55:01.83 ID:wyIN/7b+0
便秘を治した方がいいんじゃないか。
466 :
病弱名無しさん:2012/11/17(土) 08:53:04.18 ID:uxRCPzObO
昼間通常時は120/80前後で正常なんだけど、仕事集中したりすると135ぐらいまで上がり、
夜は上がりっぱなしで150/90近くまで行く。
ウォーキング行って帰って計ると130ぐらいまで下がるんだけど。
夜上がるってのは何?
週明け病院行ってみるわ。
467 :
病弱名無しさん:2012/11/17(土) 08:55:27.43 ID:NBy7GFXF0
通じが良くなるような食事をとるようにして座ったらすぐでるようにしよう。
468 :
病弱名無しさん:2012/11/17(土) 08:58:24.63 ID:NBy7GFXF0
>>466 病院でもその血圧なら薬はでないな。
血圧については正常でしょう。
特に>仕事集中したりすると135 なら理想的とも言える。
469 :
病弱名無しさん:2012/11/17(土) 09:54:21.49 ID:uxRCPzObO
>>468 そうなんですか。ありがとうございます。
全く運動してない等反省点があったので心配してしまいました。
高血圧家系なので、心して生活改善します。
470 :
病弱名無しさん:2012/11/17(土) 10:56:05.87 ID:EwHoy9HW0
>>467 食事に気を使っていても
利尿剤飲んでると便秘するから気張る
比較的水分摂取の多い夏でも便秘
寒くなって汗をかかないから
余計に水分を摂らなくて便秘
どうしても気張る、しかも出ない
471 :
病弱名無しさん:2012/11/17(土) 11:08:30.24 ID:x753iTsR0
ノルバスク飲んでるんだけど鎮痛消炎剤ロキソニン一緒に飲んで
大丈夫ですか?
472 :
病弱名無しさん:2012/11/17(土) 11:14:11.48 ID:5Oi1djB90
かかりつけ医に聞くか薬局に電話して聞いたみたら?
土曜午前中なら休みってのはあまり無いと思うが
473 :
病弱名無しさん:2012/11/17(土) 12:56:08.76 ID:/OQ242mZ0
>>460 病院を退院した翌日だって言ってたぞ
早く追い出だしたんだろ
特別室じゃなかったのかな
最近の病院はみんなそうだからな・・・
474 :
病弱名無しさん:2012/11/17(土) 13:13:07.05 ID:Uv5IwJTrO
いや、10日のブログで「無事退院しました」、と事務所の人が記してる。
475 :
病弱名無しさん:2012/11/17(土) 13:14:10.41 ID:/OQ242mZ0
あ、そうだ病院の経営者は民主党支持だったのかも・・・
テレビで民主党政権ボロクソに言ってたからな
476 :
病弱名無しさん:2012/11/17(土) 14:07:23.15 ID:3U/4DEro0
最近不摂生してたからか今日めっちゃ血圧高い
それとも寝れてないからか…そんなに変わるとも思えないし不摂生が原因だろうな
また一から頑張らんとだ
477 :
病弱名無しさん:2012/11/17(土) 14:17:18.26 ID:ZqqZpDhK0
寒いからだろ
478 :
病弱名無しさん:2012/11/17(土) 17:51:14.75 ID:DHVqyDkMT
食い放題の店にいって肉を
はきそうなぐらい食べたら2,3日血圧が凄い高かったな
急いで薬の量を勝手に増やした
479 :
病弱名無しさん:2012/11/17(土) 17:54:28.59 ID:v/1+aJE40
酒呑むと 血圧が上がってくるんだが
なんでかな?
480 :
病弱名無しさん:2012/11/17(土) 18:03:58.90 ID:7xHMjaz/0
体が異常な状態になると正常に維持しようとするので無理に血液を運んでしまうってことだろう
食べ過ぎや飲み過ぎ、睡眠不足や気温低下など全てにあてはまる
腹八分目や適度な飲酒、適度な睡眠や温暖な環境になれば血圧が戻るはず
それが習慣化し戻らなくなるのが高血圧症
基本だろ
481 :
病弱名無しさん:2012/11/17(土) 18:41:59.17 ID:+hkXgr++0
482 :
病弱名無しさん:2012/11/17(土) 20:21:33.58 ID:H5R6aw770
>>480 アルコールの適量とは 酔う手前ぐらいですかね?
あと 漬物もだめみたいです。
483 :
病弱名無しさん:2012/11/17(土) 21:04:04.45 ID:hp4FpRaE0
寒い部屋にいるだけで10くらいあがりますなあ
部屋が暖まってから測り直すと正常値が出ます
484 :
病弱名無しさん:2012/11/17(土) 22:36:59.87 ID:7xHMjaz/0
>>481 ちゃんとダシはとれよな
高血圧云々の前に飯がまずいだろ
485 :
病弱名無しさん:2012/11/17(土) 22:44:09.83 ID:7xHMjaz/0
体がほっこりするまでぐらいだろうな
日本酒、ワインで1合から2合ぐらいか
いや、量は人によって違うなw
486 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 00:13:06.46 ID:YkzLwK2W0
>>481 キコマンの黄色いラベルの「ゆずポン」旨い。それに黒酢を半分ブレンドして使ってる。
487 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 11:12:24.16 ID:SLfA/DWY0
熱澗3合毎日飲み出してから1年、正常値になった
薬もやめたし、肝臓数値も正常
488 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 11:41:33.07 ID:2nabhcsN0
ノルバスク5mg飲んでるのだけれど起きてすぐ160ー100。
夕方150ー95と高い。
増量して貰った方がいいのかな?
489 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 11:46:18.50 ID:zUbHU3pW0
490 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 11:52:22.00 ID:li2pZg070
食パンて結構塩分が高いのな…
6枚切り二枚で1.3g…
何を食えばいいんだよ…
491 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 12:03:29.07 ID:1xq1FotU0
お米!
492 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 12:11:02.65 ID:2nabhcsN0
お米!
493 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 13:46:37.05 ID:fy5beRnC0
494 :
490:2012/11/18(日) 14:29:26.97 ID:MHSL0dbP0
>>493 お金がないんで少しでも食費を減らしたいんだよぅ…
朝食はフルーツグラノラ(シリアルの一種)を食べている。
コーンフレークもだいぶ塩分が入っている…
495 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 14:30:42.92 ID:9Bhv6PV60
朝はラッシーとバナナを食え
496 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 14:35:11.26 ID:2nabhcsN0
497 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 14:46:25.65 ID:fy5beRnC0
>>494 自作は安いぜ
強力粉25sで5000円くらいだけど、食パンにして100斤分だ
498 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 15:01:57.17 ID:9Bhv6PV60
粉もんは高カロリー
ヤメトケ
499 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 15:10:40.30 ID:hdCXE3WT0
黙れ虫けら
500 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 15:37:01.12 ID:9Bhv6PV60
>>487 お前もシツコイな
前はワイン1本飲んで高血圧治ったとか書いてた大ホラ吹きだろw
501 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 17:38:16.67 ID:aAabf/z20
酒を週7日から週2日に減らして
黒すりごまと黒酢をトマトジュースにぶっこんで飲んでたら
かなり下がったわ
502 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 18:19:41.29 ID:zAGIO1kK0
食塩無添加の野菜ジュース。
最初は吐いてたけど、段々慣れて飲めるようになってきた。
503 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 18:22:35.44 ID:0/L7BF9q0
減塩と運動はよく言われることだけど、どのくらいで効果が出るものなの?
504 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 18:22:52.15 ID:VpLz0syQ0
上、起床時130、平常は120って、「早朝高血圧」ってやつ?
505 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 18:25:01.71 ID:6tKjl3CjO
まさか上が100を切る日がくるとは…
506 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 18:26:29.54 ID:qxBcdFzO0
>>503 自分の経験だけど、メタボで体重落としたら
1か月ぐらいでだんだん落ちてきたよ
507 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 18:31:29.88 ID:r1sOvALS0
BMIが37から28に落としたけど、10mmHgぐらいしか変わっていない…
もう少しがんばらないとだ…
508 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 18:43:07.87 ID:0/L7BF9q0
>>506 サンキュ。年内に下がってくるといいな。
509 :
十人に一人はカルトか外国人:2012/11/18(日) 18:52:09.90 ID:GmaWDaRI0
カルト宗教団体は、信者に対し組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能
そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う集団ストーカーという手法が作られたのです
集ストの存在を否定する人はカルトor在日外国人の工作員
カルトがどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[集団ストーカー カルト]で検索
510 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 20:41:57.61 ID:zAGIO1kK0
うどんを茹でて、鰹節とコンブの出汁で、醤油は 特製だしわりしょうゆ (食塩0.25g)
ねぎと、唐辛子を多目に入れれば、十分食べられる事がわかった。
っていうか、多分、これに慣れると、外食のうどんが食べられなくなる恐れがあるなw
511 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 21:16:20.55 ID:9Bhv6PV60
512 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 22:13:26.64 ID:f2d3n2bIT
薬飲んで120/80以下に抑えればいいの?
513 :
504:2012/11/18(日) 22:21:51.74 ID:VpLz0syQ0
平常時は120/70くらいですね。
起床直後のみ130/70くらいです。
514 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 22:33:59.58 ID:pMbX7T1h0
515 :
病弱名無しさん:2012/11/18(日) 23:13:55.41 ID:YkzLwK2W0
明日の朝は、今年一番の寒さとか。
516 :
病弱名無しさん:2012/11/19(月) 00:13:27.26 ID:YDNouQFp0
全国的に死人が増えそうだな
517 :
病弱名無しさん:2012/11/19(月) 08:45:54.04 ID:0a+DlhAXP
変に不安感を煽るやつがいるからどれくらいの血圧が正常か危ないか
テンプレに入れた方がいいんじゃないか
518 :
病弱名無しさん:2012/11/19(月) 09:01:25.52 ID:YDNouQFp0
上140以上が危ないとか
そのレベルなら瞬間的に170〜180は行く
519 :
病弱名無しさん:2012/11/19(月) 14:09:42.11 ID:SxfjJA2G0
上が160前後、下が100前後で10年以上になるがまだ生きてる
一度心筋梗塞を起こしかけてから体調は良くないが
血圧はちょとしたこどでも変動するから軽度の高血圧ならそんなに心配する事はない
安易に薬を飲むよりは、運動や減塩などの生活習慣を改善し、その習慣を持続させするほうがよいよ
薬は副作用があるから、副作用が出やすい人は、体調不良や鬱には注意したほうがいいな
520 :
病弱名無しさん:2012/11/19(月) 14:18:57.20 ID:sy7bR7c20
>>519 >安易に薬を飲むよりは、運動や減塩などの生活習慣を改善し、その習慣を持続させするほうがよいよ
10年以上も高血圧でよく言うわwww
521 :
病弱名無しさん:2012/11/19(月) 14:47:24.29 ID:YDNouQFp0
物凄い説得力のなさやなwww
522 :
病弱名無しさん:2012/11/19(月) 15:05:51.32 ID:1dT5YKfL0
520や521よりも519のほうが長生きすると思うよ
マジでねw
523 :
病弱名無しさん:2012/11/19(月) 15:07:24.14 ID:SxfjJA2G0
>>520 軽度ならってことで
まあ、それは副作用が非常にでやすい体質だったので、最初の薬の服用で
体を悪くしてしまって、ほぼ寝たきり状態が何年か続いた
それと血圧を十分下げれるだけの用量が持続して服用できなかった事と
副作用と体調不良によるストレスで鬱が悪化したからだ
当然だか抗鬱薬の副作用でも苦しんだ
抗鬱薬で血圧がもとの高い状態に戻ってしまう事や酷い過食症状が出てそれが
なかなか改善しなかったのもしんどかった
副作用が出にくい人でも降血剤を服用すれば何かしらの体調の変化は出るだろ
多分イライラしやすくなると思うが
524 :
病弱名無しさん:2012/11/19(月) 20:39:55.94 ID:McH1w2fJ0
先週ふらふらして体調悪いなー位に思ってたんだけど
頭が痛くて病院に行ったら上が140くらいあった
いつもは110くらいなのに・・・
特に何も言われなかったから帰ってきたけど
今日、実家で血圧計を借りて計ったら上170くらい
下は忘れた
医者に行ったほうがいいのかな
525 :
病弱名無しさん:2012/11/19(月) 20:56:08.75 ID:/hjHgnvn0
合併症があるかないかで大きく違うよ。
合併症が無ければ、高血圧? なにそれ? 美味しいの? と言えるかも。
526 :
病弱名無しさん:2012/11/19(月) 21:01:38.91 ID:/hjHgnvn0
>>524 朝、朝食前に測る
夜 就寝前に測る。
血圧値をグラフにしてお医者に見せるべし。
病院で血圧管理手帳を無料で貰えるよ。
527 :
病弱名無しさん:2012/11/19(月) 21:53:34.71 ID:McH1w2fJ0
自宅に血圧計ないので・・・明日医者行って見ます
ふわふわして
なんか鼻がツンとして噴出しそうな感じです
528 :
病弱名無しさん:2012/11/19(月) 22:00:30.91 ID:AnmZblKmi
大昔にパチンコの景品を血圧計に換えた。親の為に換えたのに、まさか自分が使うことになろうとは..... 。
529 :
病弱名無しさん:2012/11/19(月) 22:23:07.06 ID:XL5v6kve0
178/108ソロソロ薬かな(_ _).。o○
530 :
病弱名無しさん:2012/11/19(月) 22:47:17.40 ID:Ped2RaZ/0
531 :
病弱名無しさん:2012/11/20(火) 03:48:03.65 ID:HWTKm7fz0
>>529 よく辛抱したな
痺れや視力障害なんかが出てるんじゃないの?
532 :
病弱名無しさん:2012/11/20(火) 03:53:36.75 ID:/n2WczMh0
533 :
病弱名無しさん:2012/11/20(火) 07:35:07.62 ID:oeEP23wh0
副作用か循環系の致命的なトラブルとるか。リスクコントロールは個人的なもんだけど、医療陰謀説とか朝から茶が沸くわ。バーカw
534 :
病弱名無しさん:2012/11/20(火) 09:44:25.17 ID:hR3vdHq/P
ED薬を飲むと、血圧は下がるんでしょうか?
月二、三回利用してましたが、止めたら異常に血圧が上がったもので。
因果関係はないのかもしれませんが。
元もと高いのにED薬を飲んでいて気が付かなかったのかと…。
535 :
病弱名無しさん:2012/11/20(火) 13:53:08.34 ID:AKVQsmko0
めまいの漢方薬で苓桂朮甘湯を飲み始めたら、上120だった血圧が130超えた。
副作用てきめん
536 :
病弱名無しさん:2012/11/20(火) 14:20:40.83 ID:DEeVowAeO
突然眼底出血して今片目全く見えない
まさか自分が高血圧だったなんて
両目いくのは怖い
537 :
病弱名無しさん:2012/11/20(火) 14:30:02.41 ID:zChcUr7cP
糖尿ってことはないよね?
538 :
病弱名無しさん:2012/11/20(火) 14:39:10.50 ID:DEeVowAeO
>>537 糖尿の検査はしてないけど糖尿でも眼底出血するの?
病院では血圧以外は言われなかったけど、検査行った方がいいのかな?
539 :
病弱名無しさん:2012/11/20(火) 15:03:01.20 ID:zChcUr7cP
大規模に眼底出血した時に最初に疑われるのが高血圧性か糖尿性だと思う
(他にもあるんだろうけど詳しくない)
仮に糖尿での眼底出血だと治療を急いだほうがいい、糖尿本体の状況も
その場合は芳しくないってことになるし
高血圧性網膜症でも芳しくないけど緊急性は若干低いのかな
確証はないけど眼科へ急げ
540 :
病弱名無しさん:2012/11/20(火) 15:15:38.35 ID:xbUFOsWsP
だいぶ薄味に慣れてきた。
まだ、血圧の変化はないが…
納豆って何もかけなくても味があるんだな。
気づかなかったよ。
541 :
病弱名無しさん:2012/11/20(火) 15:16:11.50 ID:M/isgCtF0
眼底出血であれば原因が何であっても重大な状態で間違いない。
緊急に大病院で徹底的に原因究明じゃないか?
唯の高血圧なら超ラッキー、腎臓とか糖尿とかであれば相当の
末期に近い状態。
542 :
病弱名無しさん:2012/11/20(火) 15:22:44.19 ID:zChcUr7cP
まあ糖尿性の眼底出血だと発症後10年以上は放置してたなってことになってしまうが
543 :
病弱名無しさん:2012/11/20(火) 16:47:44.23 ID:DEeVowAeO
>>539 親切にありがとう、明日病院行って来る。
544 :
病弱名無しさん:2012/11/20(火) 16:52:00.44 ID:DEeVowAeO
>>541>>542 一応最初に行ったのは大きい病院の眼科だった。
でも、日赤とかの方が良かったのかも
とりあえず明日もう一度病院行ってみる。
色々教えてくれてありがとう。
545 :
病弱名無しさん:2012/11/20(火) 18:43:21.26 ID:rsrSkwJH0
高血圧の事を、一人で悩んでいてもなかなか直りません。
これで悩んだら、一番多くの人が実践している評判のいい方法で
試してみるのが一番です。 頑張って。。。そんなわたしも
1週間後には状況が違ってきて、初めて「良くなってる」と実感することが
できました。 もしかしたら、本当に良くなるかもしれないと思っている
うちに、1ヵ月目にはもっと良くなり、2ヵ月で本当に直りました。
http://kouketsu3654.kan-suke.com/
546 :
病弱名無しさん:2012/11/20(火) 22:41:51.84 ID:kQPAioCT0
547 :
病弱名無しさん:2012/11/21(水) 03:41:01.03 ID:mY67+Gtb0
130-95とか下だけ高くなる事が多い人でも薬で下げるんですか?
だいたい上は120〜130で下が85〜100になる
548 :
病弱名無しさん:2012/11/21(水) 04:36:57.56 ID:R9fJbcZr0
>>462 マジ?俺も肩こり(首)酷いとやたら血圧あがるんよ。で医者に行ったら心筋梗塞の可能性ありで、救急で近くの大学病院に放り込まれて異常なし。血液検査しても、血圧以外は理想的やねぇって言われたぐらい。
んで、かかりつけの医者に肩こりのこと言ったら、肩こりと血圧には関係ないて言われたんよ。その筋肉の薬はなんての?教えてくらはい。
549 :
病弱名無しさん:2012/11/21(水) 08:43:07.85 ID:KGzAj54a0
薬飲むなとか時々出てくる連中は
>>545 この手のクズ業者のステマじゃねえかと思うわ
550 :
病弱名無しさん:2012/11/21(水) 11:02:58.18 ID:e+M9l8u70
551 :
病弱名無しさん:2012/11/21(水) 11:03:45.56 ID:e+M9l8u70
>>547 下が高いのは大概メタボが多いのでダイエットしなさい。
552 :
病弱名無しさん:2012/11/21(水) 11:56:51.10 ID:mY67+Gtb0
553 :
病弱名無しさん:2012/11/21(水) 12:05:09.97 ID:R9fJbcZr0
>>550 デパスはもらってます。
凝りをほぐすのがあるのかと思ってさぁ。
しかし親切だ。ありがとう。
554 :
病弱名無しさん:2012/11/21(水) 14:21:15.01 ID:WtEiEfBt0
俺も下だけが異常に高いがガリだな
555 :
病弱名無しさん:2012/11/21(水) 14:24:48.10 ID:xpLp/WwZ0
下高いのは動脈硬化が疑われる
556 :
病弱名無しさん:2012/11/21(水) 14:26:57.54 ID:WtEiEfBt0
駄目だ今日はよくない
149/109/脈54 だ
557 :
病弱名無しさん:2012/11/21(水) 14:44:59.45 ID:EYs/XtWm0
俺は上だけ高いデブだな
558 :
病弱名無しさん:2012/11/21(水) 15:19:12.54 ID:WtEiEfBt0
知り合いがデブで170/85
みたいな極端な血圧してたな
こういう奴は多分ダイエットで治るんじゃね?
559 :
病弱名無しさん:2012/11/21(水) 22:32:10.46 ID:nbWW4OMRO
>>553 ストレッチでもマッサージでもヨガでもいいから試して、肩凝り軽くしてみたらどうかな
ちなみに私は整骨院派
楽で気持ちいいから(笑)
保険きいて360円なり
血圧にも効いてそうなキガス
560 :
病弱名無しさん:2012/11/21(水) 23:26:17.94 ID:ahD7aLHEP
どうやって保険効かせてるの?打撲とか?
561 :
病弱名無しさん:2012/11/21(水) 23:37:01.18 ID:Q2ofjoaPO
112-76
もっと下げたい
562 :
病弱名無しさん:2012/11/22(木) 01:04:59.12 ID:/cUyEghT0
100切ったら死にますよ
563 :
病弱名無しさん:2012/11/22(木) 07:59:05.53 ID:y5od9UvI0
>>560 500円程度で保険治療をした後に10分程度マッサージするところはあるよ。
違法だけどね。
保険を詐取する、詐欺の片棒担ぎだよ。
保険組合に通報すれば逮捕されるレベル。
しかも腕はシロウト。
564 :
病弱名無しさん:2012/11/22(木) 10:50:00.39 ID:gvSYeQbeP
565 :
病弱名無しさん:2012/11/22(木) 12:26:06.14 ID:1zoxOB7T0
運動サボってたら160-90越えたりもしたけど最下位したら
また130代が出るようになった 平均的には140-70後半だから油断大敵だけど
566 :
病弱名無しさん:2012/11/22(木) 13:46:34.27 ID:kJwCgXDs0
>>565 私は食生活と運動の関係において勘違いしている方が多いのではないかと思うのです。
それも医者の「運動不足」という間違った一言で。
医者に運動不足といわれる方の殆どは、カロリーの取りすぎが先にあると思います。
摂取カロリーと消費カロリーのバランスにおいて、運動で消費を考える前に
摂取カロリーを見直すのが先であり、それでも対処できない場合は、
治療として運動を行ったり薬を摂取することになると思います。
なので一般に生活していて運動不足という状態にある方は、事情があって
極度に動けない方以外無いのではないでしょうか。
健康維持の為に運動をされることは、趣味や生き方も含めて否定はしませんが、
運動しなければ健康を維持できないという状態はけして健康ではないと思います。
567 :
病弱名無しさん:2012/11/22(木) 20:40:55.21 ID:LjBQ7SoA0
>>566 無理無く持続可能な運動は、とても重要で筋力維持、血行促進などは
食生活からは決して得られない
もちろん食生活の改善はイの一番にしないといけないが
運動からしか得られない健康効果っていうのもある。
自分は、食生活改善、運動を取り入れて高血圧改善したが
油断すると数値が上がってくる
一度高血圧を発症すると、より節制しないといけないようだ
医者が言う一日1万歩程度の運動も、出来ていない人は多数でないか?
・下半身を鍛えて筋量を増やすと、毛細血管が増える
・筋量が増えると、消費カロリーが増える
・四十肩などの老化現象予防、高年齢者の転倒防止
・心肺機能を強化、脂肪を燃焼
良い事尽くめだと思うが。。
568 :
病弱名無しさん:2012/11/22(木) 20:55:18.84 ID:zZRiZVh9T
車に乗っていると田舎ほど歩かないんだよな
569 :
病弱名無しさん:2012/11/22(木) 21:38:40.96 ID:WzyX0cMO0
午後5〜9時..... 血圧が上がりやすい時間帯。脳卒中・心筋梗塞が朝に次いで多いと言われている。
570 :
病弱名無しさん:2012/11/22(木) 21:49:57.58 ID:WzyX0cMO0
運動前後における成長ホルモン(筋肉を作る)分泌量から、朝のランニングより午後5時からの方が効果的にダイエットできる。
血圧の高い人は、朝の過度の運動を控える。
571 :
病弱名無しさん:2012/11/22(木) 21:56:28.86 ID:VyPn4Zrh0
>>569 俺様、34だけど、この歳ならまだ倒れることはないだろ
ちなみに高くて160-100、いつもは135-95
572 :
病弱名無しさん:2012/11/22(木) 23:09:47.83 ID:FbgJMUxMP
ランニングするしないで上の血圧が20違うわ・・・
ダイエット目的じゃなくても何かしら運動した方がいいぞマジで
573 :
病弱名無しさん:2012/11/22(木) 23:18:24.23 ID:/cUyEghT0
そこでオナニーですよ
574 :
病弱名無しさん:2012/11/22(木) 23:32:44.69 ID:rRuG35suP
>>563 thx。 教えてっていいたいけどそういう店は自分の足で見つけるしかないんだろうなw
575 :
病弱名無しさん:2012/11/22(木) 23:38:28.69 ID:WzyX0cMO0
183: 名無しさん@13周年 [] 2012/11/22(木) 15:01:48.15 ID:hxuI6v+pO (3/4)
意外と知られていませんが、脳梗塞とか、脳溢血・脳出血は早い人は10代〜20代から発症しますよ。
脳神経外科に入院するとわかります。
576 :
病弱名無しさん:2012/11/23(金) 02:09:52.93 ID:30tbS8c40
食後すぐは血圧上がるんですか?
150-100あったorz
少ししたら135-90になったけどね
父親がくも膜下で30歳くらいで突然死してるから気になるな
577 :
病弱名無しさん:2012/11/23(金) 03:44:00.29 ID:EtHJn7mb0
俺もおやじが58でくも膜下出血だ
63まで生きたけどその5年間は寝たきり
578 :
病弱名無しさん:2012/11/23(金) 04:54:00.92 ID:uXKka5udP
オナニしている時や、うんこきばっている時は凄い血圧が上がっているんだろうな
テクノブレイクとか笑い事じゃないな
579 :
病弱名無しさん:2012/11/23(金) 05:11:53.89 ID:EtHJn7mb0
テクノブレイクは半分ネタだろ
でもオナニーの途中で死ぬオナニー死って全国で年間300件近くあるらしいね
580 :
病弱名無しさん:2012/11/23(金) 06:04:44.37 ID:rMrVtTQXP
血圧高くてめまいとどうきがするのはかなりヤバイ?
てか今そうなんだ
まだ血圧計買ってない
けど血圧高いから医者に買えって言われたばかり
今年始めに150-90は越えてたみたいだ
581 :
病弱名無しさん:2012/11/23(金) 06:10:00.83 ID:EtHJn7mb0
160-110ぐらいになったら動悸や息苦しさはするね
582 :
病弱名無しさん:2012/11/23(金) 06:16:45.71 ID:rMrVtTQXP
>>581 ありがとう
今日は祝日なのに仕事で
祝日だから病院やってない
どうきや息苦しさは普段あんま感じないけど
今はめまいで動くのも辛い
このまま脳卒中でもなるんだろうかorz
583 :
病弱名無しさん:2012/11/23(金) 06:38:02.83 ID:OD47SGju0
>>580 メタボ高血圧なら血圧が高いままにしてると
どんどん血管が固くなってどんどん血圧が上がる
血圧計買うのもそうだけど病院行け
584 :
病弱名無しさん:2012/11/23(金) 07:08:57.10 ID:xYO+Clll0
ビタミンCサプリ摂ってる人っていますか?
585 :
病弱名無しさん:2012/11/23(金) 07:26:10.30 ID:xYO+Clll0
父親が、早朝高血圧で薬飲んでだいたい160あります。
この間、薬飲み忘れて昼間測ったら198もありびっくりしました。
相当ヤバいですよね。なるべく薄味推奨して、DHAとか飲ませてるんですけど…
586 :
病弱名無しさん:2012/11/23(金) 08:56:26.04 ID:tqWCRIxo0
立ちくらみ、動悸や息苦しさがするのは大抵外出時で血圧が計れない
10分くらい休んで収まって家で計ると140くらい
これは発作中は160〜くらいになってたと言うことでしょうかね
後、心臓の辺りが息苦しいのだけど、狭心症とは症状がどう違うのか
知ってる方いますか
587 :
病弱名無しさん:2012/11/23(金) 10:35:49.42 ID:R2PPCovv0
昨日から投薬始まった
10年来高めなんだけど、一昨日は起き抜けで180−120とか
で、いよいよと思って病院に行って測ったら170−110くらい
昨日の夕方から夜は125−80くらいだった
588 :
病弱名無しさん:2012/11/23(金) 11:12:57.32 ID:tP92nlxp0
589 :
病弱名無しさん:2012/11/23(金) 12:50:50.12 ID:p5R3T0Mo0
俺も最近試しで投薬が始まった。ミカルディス40mgを一日一錠との事だったが
半分に割って飲んでる。150台-100台だったのが120台-80台まで下がった。
色々と民間治療してたのがアホみたいだ
590 :
病弱名無しさん:2012/11/23(金) 12:54:17.66 ID:FGLxo8OZ0
>>589 朝と昼と夜と血圧の推移はどうですか?
私の場合、朝一が凄く高いです
午後から寝るまでは落ち着くんですけど、
591 :
病弱名無しさん:2012/11/23(金) 13:57:40.24 ID:5O/gih4y0
ラーメンって、汁を全然飲まなければ、塩分で3g程度って事はないだろうか?
592 :
病弱名無しさん:2012/11/23(金) 13:57:43.93 ID:p5R3T0Mo0
>>590 まだその辺計測してないです。
細かい計測はこれからですね。
593 :
病弱名無しさん:2012/11/23(金) 14:25:07.21 ID:FGLxo8OZ0
>>592 そうか
まあ最低、朝と夜の二回は測った方が良いよ
ある程度傾向が掴めるし、夜は低くて安心してたけど
夜は高かった、なんてことがあるから
594 :
病弱名無しさん:2012/11/23(金) 14:30:49.07 ID:2GUJBNYH0
食品のナトリウム表示って紛らわしい。ちゃんと食塩で記載してほしい。
595 :
病弱名無しさん:2012/11/23(金) 14:55:57.36 ID:tqWCRIxo0
>>588 実は基礎健診こないだ受けたばかりで来週の結果待ちです
言うまでもなく異常があれば精密検査ですね
596 :
593:2012/11/23(金) 17:54:00.73 ID:FGLxo8OZ0
意味不明でスマソ
夜は低くて安心してたけど、朝測ってみたら高かった
と、そんな意味です
597 :
病弱名無しさん:2012/11/23(金) 19:32:03.13 ID:TR3ZC3PQ0
8〜12時..... 血液に粘りがあり、血栓ができやすい。脳梗塞・心筋梗塞・狭心症・くも膜下出血等、突然死に注意。
午後5〜9時..... 血圧が上がりやすい時間帯。脳卒中・心筋梗塞が朝に次いで多いと言われている。
598 :
病弱名無しさん:2012/11/23(金) 22:06:33.99 ID:aruiP3cp0
血圧が多少高くても自覚症状がないのが普通だよ。
かえって高い方が元気に動けるぐらいだよ。
血圧が高くて何らかの自覚症状あればお医者にゆくべし。
599 :
病弱名無しさん:2012/11/23(金) 22:33:45.11 ID:3gc+L+ZP0
暇つぶしに初めて婆さんの借りて計ったら
145/85
気になって調べたら高血圧なんだね
過度の飲酒と喫煙は心あたりがあるから少し控えるわ。。。
600 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 00:26:37.48 ID:w083790h0
>>591 手持ちのマルちゃん正麺の袋をみると
麺が1.8gスープが4.3g
スープを唇でこそぎながらw食べたら
3gぐらいになるかもね
601 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 00:40:34.63 ID:r5GQjKZ70
602 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 02:03:32.96 ID:IV3K9o6f0
ここ1週間で急に寒くなったからかは分からないけど、今週は平均で夏場より10ぐらい高い130後半-90前後
今夜は一段と冷えるのと食後にコーヒーを飲んだのがいけなかったのか180-110なんて数字も出てしまった
ヤバいと思い、朝一錠のクスリをさっき飲んでしまった
それでも155-95くらいまでしか下がらない
明日はクスリの日なんで増量になるんだろうなw
603 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 04:05:13.31 ID:Ys3DUWdl0
やっぱり珈琲は血圧上がるんですか?
やめるのは辛いなあorz
604 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 08:35:43.52 ID:Hco6M9QC0
605 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 08:39:53.45 ID:Hco6M9QC0
>>591 ラーメン二郎 塩分
でググると、ラーメン二郎の塩分は、18gって書いてあるなw
一食で3日分の塩分w
つっか、普通の人でも一日分の塩分をコレで取ってしまうだろw
606 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 08:41:06.87 ID:iPGKtxEjT
二郎はカロリーといい塩分といい恐ろしいなw
607 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 08:42:30.49 ID:Hco6M9QC0
608 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 08:42:51.49 ID:IV3K9o6f0
609 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 08:54:00.36 ID:fi6XEN97P
>>607 ソース焼きそばはいいね。
でも最近、あれ食べると胃もたれおこすんだよなぁ
俺ももういい歳か…
610 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 10:25:57.25 ID:ouVmuiC60
カフェインレスのコーヒーってあるでしょ
でも俺はそれよりストレスで上がる
611 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 12:42:21.39 ID:QIZHBSw40
親父が高血圧の薬飲んでいて、遺伝なのか俺も血圧が高めです。
最近、血圧計を買って朝晩の測定始めました。
だいたい140/90と言う感じです。
ところで、私は30年以上タバコを吸っているのですが、禁煙すると
血圧は下がるものでしょうか?
以前、6ヶ月禁煙したけど下がる気配が無かったのですけど。
612 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 12:54:34.10 ID:DmeOo6Ix0
>>611 下がる可能性もあるし、変わらない可能性もある
そもそも喫煙は不健康なのでこの機会に辞めたら?
医者に診てもらったら辞めるように言われる
613 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 13:07:43.06 ID:NtdWM5Qm0
>>611 いつまでも喫煙してればいいがな、中毒なんだから
614 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 13:11:26.41 ID:IV3K9o6f0
>>611 タバコを20年吸い5年前にやめたんだけど、おそらく血圧は下がらないと思う
そしてタバコに依存している生活をしているのであれば、知らぬ間にストレスを起こし数ヶ月は逆に血圧は上がってしまうかもしれない
でも長い目で見れば、絶対にやめたほうがいい
タバコは動脈硬化の原因になるし、なによりも肺ガンになる可能性がぐぐんとあがる
あと、健康とは関係ないかもしんないけど、あのヤニ臭さはやめてからこそ酷いと認識する
615 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 13:32:08.93 ID:PD94XYGC0
喫煙で動脈硬化リスクが高くなる⇒高血圧を発症⇒心筋梗塞、脳卒中リスク高まる
616 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 13:52:25.28 ID:ouVmuiC60
血圧の薬初めて二日くらいは良かったんだけど、三日目で元に戻った感じ
150−90くらい
ちょっとガッカリ
617 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 14:02:14.82 ID:Qv3m2x5V0
>>616 たぶん次回の処方で薬が増えるかもね
自分もアムロジピン5mgエスカロン25mgで安定しなくて
カルデナリン2mgがプラスされてから安定したよ
618 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 14:19:37.67 ID:n/AMtnSRi
肥満と高血圧の因果経路のメカニズム分かるシト、いる?
619 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 14:21:35.94 ID:PD94XYGC0
>>618 肥満 高血圧
これでググるとヒットするよ
620 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 14:22:09.99 ID:lJU7dshp0
喫煙してる人〜
このスレに書いてあること読んでも意味ないよ
全くの無駄だからな!
621 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 14:27:32.45 ID:PD94XYGC0
622 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 14:37:01.58 ID:ouVmuiC60
>>617 そうなんだ
相変わらず寝不足、ストレスは変わってないので、そっちをなんとか
しないとなあ。とは思ってんですが
あと数ヶ月前まで続けた運動療法で改善が見られたのですが、家族に
不幸があったりして中断してしまいました
故人に関する手続きも色々残ってるので、そっちのストレスも大きいのかな
623 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 18:09:42.09 ID:IV3K9o6f0
医者に行ってきた
今日も病院での計測は160-100
白衣なんたらっていう奴ねw
昨夜180-115出したって言ったら、血圧は上がったり下がったりするもの、僕だって180台の時もあるよだってさ
薬は増量されず、もしまた180以上になったらこの薬を飲んでくださいと即効性の降圧剤を処方された
あと、寒くなると上昇しやすいので、とりあえず毎日の計測の平均が140-90前後だったら大丈夫ですとも言われたゾ
624 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 18:28:51.26 ID:xJ/jLyyb0
>>612-615 どうもありがとうございます。
長い目で見たら禁煙した方が良いのですね。
禁煙がんばってみます。
それにしてもタバコのような毒物を黙認しているとは恐ろしい国です。
>>623 140/90前後なら大丈夫なのですね。
私は何とかセーフみたいです。
625 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 18:40:35.77 ID:IV3K9o6f0
>>624 理想は130-85以下だけどねw
とりあえず140-90をキープできればってことだと思う
626 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 18:41:19.37 ID:leekmLfn0
>>624 タバコすっていた事を国のせいにするんじゃねーよ。
自分の意志で吸っていたんだろ?
あと毒物とかタバコ農家の人に対してすげー失礼だから。
627 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 19:04:47.22 ID:QKR9s1pQ0
禁煙自体はいい事だろうから否定はしないが
3年前喫煙してた時は120-75ぐらいの健康体だったのに
禁煙してから急激に血圧が上がってきて今は150-100がデフォになってしまった
中性脂肪も禁煙してから極端に数値が悪くなった
628 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 19:06:38.69 ID:NtdWM5Qm0
>>627 喫煙続行すればいいだろ > 塩辛い味付けで食い過ぎ
629 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 20:08:40.85 ID:xJ/jLyyb0
申し訳ないです。たばこ農家さんに謝罪します。
>>627 禁煙して血圧上昇、中性脂肪増加もあるのですね。
630 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 20:41:09.76 ID:UBp21/ub0
ニコチンはストレスを軽減させる作用があります。血圧を下げる方向です。
タバコを止めると食欲が増し太ります。血圧を上げる方向です。
631 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 21:23:40.67 ID:QKR9s1pQ0
禁煙チェッカーみたら開始が2008年11月1日だから3年じゃなくて丸4年か
2008年9月の健康診断の結果みたら129-76だった
禁煙してから全然風邪を引かなくなったし疲れにくくなったのだが
禁煙してから中性脂肪と血圧はガンガン上がってるね
感覚的に喫煙はビタミンを激しく消費して体を酸化させたり弱らせたりするが
ビタミンの消費と同時に脂肪も消費しているような感じだ
632 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 21:41:06.31 ID:iT1P21ys0
>>605 二郎に限らず街のラーメン屋は恐ろしいな。カップラーメンのほうがまだ表示されてるだけましか。
633 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 22:26:08.35 ID:TnSD9iff0
>>605 毎日食ってたら体ぶっ壊れるわなw
10年前は毎日食ってたわw
高血圧になる訳だわw
634 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 22:40:07.76 ID:7P490KtbP
635 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 23:01:12.81 ID:IV3K9o6f0
タバコ代の400円をアイスやポテチに費やすと目に見えてるなw
糖尿にも気をつけろよ
636 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 23:13:15.59 ID:I8bAAj1J0
塩辛い食べ物は水洗いしてから食べてる これまめな
637 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 23:19:10.42 ID:zrexDXzj0
禁煙すると太るというね〜
反動で食べてる量がおおくなってるだろうね
638 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 23:23:42.47 ID:QKR9s1pQ0
ん〜自分の場合は食べる量が増えたとかそういうのは全然無いな
むしろ缶コーヒーとつまみのおやつを食べなくなった分減ってるかもしれん
639 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 23:29:12.31 ID:I8bAAj1J0
鼻先、チンポの先、手足の先が冬になると冷える
血圧も130ぐらいだけど何でや 44歳
640 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 23:30:25.03 ID:Wv4I2goS0
禁煙も太るのか
禁酒すると甘いものが欲しくなるとは聞くが
641 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 23:53:34.39 ID:7P490KtbP
禁煙して太ったではなくて
喫煙してやせることに注目してほしい
燃焼してるとか消費してるとかそんな生易しいもんではなくて蝕まれていってやせ衰えてるってことだよ
642 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 23:59:43.67 ID:zrexDXzj0
喫煙中は代謝が落ちてるんだろうよ
643 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 00:18:23.06 ID:DGzq+5C4P
20年以上吸って煙草辞めて15年、喫煙は食欲を減退させる作用もあるよ。
確かに腹は減るが味覚と嗅覚が鈍くなってる分、食欲が続かない。
禁煙して暫くすると判るのは、味の微妙な違いと何より口腔から抜けて鼻に感じる米の
甘い香りとか素材の香りや食材の匂い。
それが歯の裏や鼻の中に吸着したヤニが取れてくるとどんどん判るようになるから
食欲が限りなく沸く→肥満する、という理屈。
一番驚くのは自分の右手の人差し指と中指に染み付くヤニ臭さとその部分の皮膚の水疱状異変。
これも取れてくる。
644 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 00:57:43.40 ID:pvPVefqL0
>>639 それは高コレステロールによる動脈硬化じゃないかなぁ。
例えば、市販薬のコレストンには
「手足の冷え、しびれなどを緩和します。」
とか書いてあるし。
まぁ医者で薬処方してもらうほうが、その手の第三類医薬品飲むより安くて確かだから
一度見てもらうがよろし。
645 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 04:10:33.72 ID:CeVdpJhV0
646 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 04:13:33.96 ID:v3WfuFRj0
うちの嫁はチンコを吸うとあそこがキューと締まる
647 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 06:27:35.31 ID:t7ze1Zy50
648 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 07:09:48.07 ID:buXqMz1T0
>>646 一回やらせてくれw
俺の場合、糖尿病と高血圧を併発してるから、甘いものも塩気もダメ。
もちろん、酒とタバコも。
人生リセットしたい。
あ、嫁もついでにw
649 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 10:13:39.58 ID:ZAFQDDiF0
今日は昼に二郎インスパイア系ラーメンを食べてこようと思う。
汁は残してきます。
体にあまり良くないと思いつつもたまに無性に食べたくなってしまいます。
650 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 10:16:26.26 ID:naPmKFjJ0
高血圧4000万人。血圧が高くなると、脳卒中が直線的に増えてくる。
1)ギューッと型
2)パンパン型
タイプに合わせて治療しないと、降圧しないことも。
診察室血圧140/90
家庭血圧135/85
上下どちらか一方でも、これを超えると、高血圧
1)脳のストレス→交感神経が働く→ノルアドレナリン→ギューッと型(血管が締まる)
2)塩→体には塩分濃度を一定に保つ仕組みがある→血管内に水分を取り込む→パンパン型(血液量過剰)..... 若いうちは、血管が柔らかいので血圧は上がらない。加齢で血管がかたくなると高血圧。
血液検査で1か2か分かる。どちらに、自分が近いか。1)はノルアドレナリン・レニンが高い値。2)はANP心房性Na利尿ペプチドが高い値。
1)..... ストレス多い。神経質な性格。早朝血圧が特に高い。血圧の変動が大きい。
2)..... 腎臓の働きが低下。塩分。高齢で腎臓の働きが悪い。血縁者に高血圧。夜も血圧高い(通常、夜は血圧が下がる)。
1)交感神経を鎮める交感神経抑制薬。腎臓から出るレニンを抑えるARB・ACE阻害薬。直接血管に働いて血管を緩めてやるCa拮抗薬
2)利尿薬(血液中のK、Naが下がるが、尿酸は上がる・脱水・脂肪分を血液中に残すので注意が必要)。
1)には、腹式呼吸がよい。5秒鼻から吸い、10秒で口から吐く。
1も2も減塩で薬が効きやすくなる。
651 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 10:17:25.75 ID:B3rFfzU00
昨日外食で焼き鳥を食べてしまった。塩をガンガンふりかけてて味が濃ゆかった。
降圧剤飲んでるけど案の定今日の血圧は高いです><
塩は危険
652 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 10:36:13.42 ID:e8kBpxcMT
鍋ものをオジヤにして食うのが好きなんだよなー
653 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 10:42:53.97 ID:C34DUj890
>>650 脳卒中のうち脳出血は減ってる。
栄養が良くなって血管が良くなったから。
その良い、強い血管を作るのがコレステロール。
コレステロールは肝臓と脳が作ります。
コレステロール値が小さくなるのは肝臓と脳の働きが弱くなったと考えても良いかも。
654 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 10:53:13.76 ID:naPmKFjJ0
「70代。食事中に、生あくびばかりするようになり汗が段々ふきだしてきて顔は真っ青になって倒れた→救急車の中で気持ち悪くなり、上か下か忘れたが血圧30と言われた」
..... (医師の解答)
診察室血圧だけみて、ちょっとキツめの薬を出されたかも。1日に何回も血圧を計って薬を選択する必要がある。
体格・年齢により薬の効きは個人差がある。
夏場は血圧が下がる。冬場は上がる。季節によっても薬の出し方を考えないといけない。
高齢者の場合、食事・入浴・飲酒後血圧が思った以上に下がることがある。血圧checkで自分の変動を見た方がいい。
血圧が150を超えてる場合は、薬が必要。
ギューッと型の方がパンパン型より血圧コントロールは簡単。ギューッと型なら生活改善で血圧が下がる。
今までの血圧の薬の恩恵を忘れて、薬を止めるというのは、問題。日本人は脳卒中が多く、血圧と脳卒中の関係は明らかですから。
パンパン型の場合、寝ている時の血圧も高い(24時間血圧計が市販されてる)。
655 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 11:14:31.20 ID:PvVypr+J0
朝晩は規定値内なんだけど昼間が高いんだよな。このくらいの時間だと140/95が出る。
気をつけないとなぁ。
656 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 11:23:23.81 ID:C34DUj890
>>655 きわめて正常、何の問題も無い。ノープロブレム。もーまんたい。
朝晩規定値=正常値であれば血圧については心配ない。
657 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 11:35:19.32 ID:PvVypr+J0
>>656 そうなん?今思い出すと健康診断で測ったのもこのくらいの時間だったわ。それでC判定で血圧計を購入したんだ。
658 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 12:02:43.10 ID:Qs5Rodax0
>>655 昼間の活動期にその数字は正常も正常
パソコン使ってイライラしながら仕事すると普通の人でも180近くなる
なんでこんな奴がこのスレにいるのかが不思議、嫌がらせか
659 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 12:07:17.99 ID:PvVypr+J0
>>658 あんまり怒らないでくれ健康診断で引っかかったのは事実なんだ。
660 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 12:07:18.52 ID:Qs5Rodax0
>>657 毎日血圧を計ってれば血圧に関しては気にすることはない
661 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 12:08:47.41 ID:Qs5Rodax0
>>659 いちいちこんなことで怒るぐらいだから、俺は血圧が上昇しやすいw
662 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 12:09:31.33 ID:PvVypr+J0
>>660 ありがとう。毎日計るよ。スレ汚しスマン。
663 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 12:19:51.89 ID:Qs5Rodax0
>>662 あっ、あと飲み過ぎ食べ過ぎやり過ぎはやらないようにネ
ちゃんと睡眠とって、毎日どこかで軽く身体を動かす
そんな普通の生活してれば大丈夫だよ
でも親なんかに高血圧症がいるんなら別だけど
664 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 14:53:10.13 ID:PvVypr+J0
>>663 重ねてありがとう。暴飲暴食はしないから大丈夫だと思う。
遺伝性に関しては確認してみる。
665 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 15:29:04.77 ID:uCCAuHUK0
わかりきった警告書くな!みんなわかっとるわ 好きなもん食べて呑みたいもん呑んで安定さすのが趣旨や、覚えとけ!
666 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 17:03:33.58 ID:m+PO4NI10
好きなもん食べて、呑みたいもん呑んで、安定なんかしない
667 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 17:58:36.74 ID:Qs5Rodax0
毎日ラーメン二郎で昼食って、夜は焼肉&ビール3本、梯子で深夜2時まで焼酎4合。タバコも一日二箱。
こういう生活してても高血圧にならない奴はならないw
668 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 18:36:15.44 ID:vLr62IP70
今日は昼に二郎系ラーメンを食べてきました。
やはりラーメンは塩辛いです。
さすがにスープは残してきました。
669 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 18:38:31.27 ID:pvPVefqL0
>>667 それ、高血圧よりも先に糖尿とか肝臓とか血管とか、そっちに障害が出そうだけどなw
670 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 18:43:38.79 ID:PmbP53g9P
>>668 血圧高いのに二郎なんて、まさしくギルティだろ!
671 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 20:40:49.33 ID:F8Rrnr1X0
二郎は、週1から2週間に一度にしたぜ
672 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 21:37:50.54 ID:Qs5Rodax0
好きなもん飲んで、好きなもん食う
ていうことをやりたいから降圧剤飲んでるんだろw
とりあえず下がるからなw
673 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 21:45:24.19 ID:C34DUj890
好きなもん飲んで、好きなもん食う のは大いに結構だけど
好きなだけ飲んで、好きなだけ食う はイクナイ。
674 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 22:59:01.87 ID:AyVFjEam0
675 :
病弱名無しさん:2012/11/26(月) 00:35:05.59 ID:AjodrpSf0
>>648 リセットを望んでいるのはむしろ嫁の方かと
676 :
病弱名無しさん:2012/11/26(月) 08:11:04.45 ID:tomuIAc6T
ACE阻害薬とARBが腎臓にいいらしいな
腎臓は一方通行だから気をつけないとな・・・
677 :
病弱名無しさん:2012/11/26(月) 17:49:46.77 ID:/Fy7qdgy0
血圧の薬飲んで五日目くらいだけど、ここ一年何百回、何千回測定しても
110台、つまり119以下が出たこと無かったんだよね
120台の壁
薬のんだら、117とか109とかたまに記録するようになった
でも全体的に見ると、140超えてる事が多いな
678 :
病弱名無しさん:2012/11/26(月) 17:54:59.19 ID:TF5R1Uoe0
>>677 酒を軽く飲んで計ってみ
80台とかでたりするかもよw
679 :
病弱名無しさん:2012/11/26(月) 18:54:13.52 ID:DMDe+rddP
そういえばこの前82/49とか出たよ、再来週先生に文句言う
680 :
病弱名無しさん:2012/11/26(月) 20:08:39.71 ID:YILrf1Je0
私の娘はまだ高校生なのですが上が130〜170下が95〜140くらいの時があります。以前まで低血圧だったのですが何故でしょうか?私の高血圧が遺伝しているのでしょうか?娘は体型も痩せていてとても高血圧には見えません
681 :
病弱名無しさん:2012/11/26(月) 20:13:42.11 ID:TF5R1Uoe0
>>680 病院で聞け
ここで聞いても本当の答は出てこないぜw
釣だったらスレ汚しですまんのーw
682 :
病弱名無しさん:2012/11/26(月) 20:20:52.05 ID:YILrf1Je0
>>681 そうですね・・・やはり病院に一度連れて行きます。循環器科でよろしいでしょうか?
683 :
病弱名無しさん:2012/11/26(月) 20:28:37.82 ID:TF5R1Uoe0
血圧は上がったり下がったりするもの
普通の人でも昼間活動しすぎた時に180ぐらい上がるのは当たり前
あなたの娘もHでいった時はそんな数字を叩き出します
朝起きてとか、夜寝る前とか、安静な時に130/85以下であれば問題無し
684 :
病弱名無しさん:2012/11/26(月) 20:31:37.72 ID:YILrf1Je0
>>683 朝起きて一回、夜寝る前に一回測らせています
685 :
病弱名無しさん:2012/11/26(月) 21:15:35.40 ID:ZHzk3dIp0
妊娠してるんじゃないの
686 :
病弱名無しさん:2012/11/26(月) 21:36:09.38 ID:sytVhIT9T
>>684 一回測定だけでなく三回ずつ
計ったほうがいいよ
687 :
病弱名無しさん:2012/11/26(月) 22:16:09.66 ID:/Fy7qdgy0
俺は下がるまで10回は測るときがある
これってルール違反かな
688 :
病弱名無しさん:2012/11/26(月) 22:25:55.85 ID:TF5R1Uoe0
時間があれば何回計ってもいいんだよw
その中で140-90以下が出れば一抜けw
689 :
病弱名無しさん:2012/11/26(月) 23:06:06.98 ID:DDdoQdGE0
取り説には、
少なくとも5分は間をあけて、かつ、巻き直して計れ
って書いてあるけどなw
連続して計ると、段々下がるそうなw
690 :
病弱名無しさん:2012/11/26(月) 23:24:17.49 ID:hpbcdScdT
5分おきなんて面倒くさい・・・
しかも安静して5分だろ・・・
691 :
病弱名無しさん:2012/11/26(月) 23:26:06.13 ID:DDdoQdGE0
TANITA しおみくん 電子塩分計 って、誰か使ってます?
692 :
病弱名無しさん:2012/11/26(月) 23:28:10.27 ID:np/O54p7P
693 :
病弱名無しさん:2012/11/26(月) 23:42:06.66 ID:np/O54p7P
692↑
下は110→70台へ下がり維持。
694 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 09:31:25.45 ID:Bz4UOQytO
10月頭は低かったのに最近は寒さのためか目にみえて高くなった
何度計り直しても高い
695 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 09:48:21.94 ID:oc63fpjMO
高血圧になってから体臭が出た
696 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 12:50:04.76 ID:+o0jnLlU0
>>689 お前みたいな無職だったら朝ゆっくり測定できると思うけど、ほとんどの奴は仕事してるから朝余裕なんてないんだよ
働けよw
697 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 12:51:35.69 ID:+o0jnLlU0
698 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 13:30:42.55 ID:gI7hmykN0
150/90なんだけど薬飲みはじめたほうがいいのかな
699 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 13:33:43.15 ID:RzOV6gId0
700 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 13:45:11.85 ID:gI7hmykN0
>>699 医者に行ったら間違いなく薬漬けにされる
701 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 13:46:25.23 ID:5s045AT00
160/100だけど
どう?
702 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 13:54:54.39 ID:5s045AT00
今中国に赴任中でこっちで検査していきなり高血圧気味だとか言われた
160/100だったら薬飲んでれば平気かな?
703 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 13:57:48.42 ID:RzOV6gId0
>>700 処方は医者しか出来ないだろう
罹るの嫌なら、運動や、ダイエットしてみれば?
704 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 13:59:28.42 ID:epHYhseS0
>>703 まずは減塩
1.5g/日以下にすれば劇的に良くなる
705 :
参考までに:2012/11/27(火) 14:18:51.10 ID:Vfqx4Xjt0
オナニー中の死亡事例が結構多いらしいので
試しに測ってみましたw
・・・なんと意外な事に107/67と血圧が大幅に下がっている事が判明
なーんだオナニーって高血圧にいいんじゃん、と思ったが
冷静に考えると死亡事故の多い風呂も血圧が大幅に下がるんだよな
下がった血圧が急に元に戻る時に血管パーンするのかな?
706 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 14:55:59.73 ID:IQBjGKyAO
薬で下げるのがいいか…
薬の副作用を気にした方がいいか…
医者によっても色々だからよくわからん
707 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 14:59:24.64 ID:epHYhseS0
>>706 薬出した方が、薬局からのペイバック含めて儲かる。
減塩+運動だけで寛解すれば、来院すらしなくなる。
708 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 15:04:55.03 ID:hvrQpyIO0
投薬しながら好き放題してる奴が多いだろうな
709 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 15:07:38.10 ID:Vfqx4Xjt0
薬は血圧を下げてくれるけど根本的な問題は何も解決してないので
同じような生活を続けてると悪化するしより強い薬を使わなければならなくなる
薬を飲むにしろ同時に摂生する事が肝要か
710 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 15:08:40.88 ID:yvU+qIIy0
あまりにも高くて体調が悪いとかなら薬使って正常値にしながら減塩などもして正常値まで戻すって使い方くらいかな
あとはもうそんなこともしたくないから薬漬けでいいやって人か
711 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 15:24:22.46 ID:54VSWJ4W0
高血圧の原因は肥満だと考え
食事と運動で20kgの減量に成功し、標準体重になったけど血圧はまったく下がらなかった。
結局薬のお世話になることになりました。
まあ減量のおかけで他の数値が劇的によくなったのでやってよかったと思ってるけど
高血圧の原因を見つけるのは大変ですねえ。
712 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 16:09:17.24 ID:nny4bNfF0
あと睡眠ね
今日の健康でやってたけど、睡眠不足だと血圧が明らかに上昇
ストレッチも長期にやれば効くようですよ、血管の弾力性が上がるらしい
メカニズムは忘れた
713 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 17:06:32.03 ID:+o0jnLlU0
夜に血圧上昇すると頭の中がハイパーになって眠れないのよ
だから結局睡眠不足で朝も高い
踏んだり蹴ったりなおいら
714 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 17:13:53.09 ID:IQBjGKyAO
メカニズムはよくわからんけど、薬って血管拡張させるのばかりだよね
飲み続けてたら血管ゆるゆるになりそうな気がするよw
やっぱり運動食事で自然に改善させたいな
715 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 18:35:24.20 ID:Bvy3akkU0
716 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 18:38:08.95 ID:Bvy3akkU0
>>705 血圧が下がる時に血栓が飛ぶと、医者がTVで言ってた。
717 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 20:43:31.31 ID:+o0jnLlU0
たまには麻婆豆腐を食ってもいいだろ
豆板醤、甜麺醤、醤油、鶏ガラスープの素
塩分凄いよなw
718 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 21:26:22.88 ID:e+7zuLZa0
>>717 参考になるかどうか知りませんが、
CookDoのマーボーの元だと一人前で1.6g、レトルト1袋4人前入り。
719 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 23:21:28.21 ID:DBcfn8Ui0
塩分で反応しない人もいるからね
何とも言えない
720 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 23:31:39.66 ID:EKWTBjLG0
人口塩か天然塩かで随分違うと思うんだが
721 :
病弱名無しさん:2012/11/27(火) 23:36:03.82 ID:epHYhseS0
減塩
722 :
病弱名無しさん:2012/11/28(水) 07:10:08.03 ID:/MeMwFl90
「血圧は室温20度以上の所で測りましょう」
やってられっかー!!!!
ああ電気代モッタイナス
723 :
病弱名無しさん:2012/11/28(水) 07:20:21.76 ID:fKh0mCmRT
だよな・・・
室温で計っている
724 :
病弱名無しさん:2012/11/28(水) 10:43:41.71 ID:OZ/qCDBOO
>>698 知り合いが150/100だけど、余裕綽々で酒&タバコをやりながら投薬なしで生活してる。
なんのアドバイスにもなってなくてゴメン。
725 :
病弱名無しさん:2012/11/28(水) 10:47:31.30 ID:By0QIEWFI
久しぶりにラーメンと餃子を食べたら、
血圧が見事に上がってた_| ̄|○
726 :
病弱名無しさん:2012/11/28(水) 10:49:48.05 ID:gqooSEe80
高血圧はあまり症状が感じられずサイレントキラーと言われてるからね
高血圧がもとで起こる合併症や、臓器障害、脳脳卒中、心筋梗塞の原因になる
727 :
病弱名無しさん:2012/11/28(水) 10:58:12.59 ID:KCa7/TiF0
最近上は130代が安定して出るようになってきたわ 後半だけど
下は90弱〜70弱までかなりぶれるんだよなあ
728 :
病弱名無しさん:2012/11/28(水) 11:14:53.25 ID:yEXTJ9bHP
低血圧も危ないんだけど研究されてないからね。
ウチの息子が生まれつき酷いアトピーやら食物アレルギー、脳波異常(熱痙攣)で
眠くなる成分の薬を少量ずつ飲んでいたんだが、中学で薬を辞めてからも寝起きが悪く、
登校拒否みたいになって、精神科やその他いろいろ病院のお世話になったけど、
結局、子供の頃から主治医の脳外科の先生が
「寝る前にインスタントラーメンを食べるといいんだけどね(血圧上がるから)」
と言ったのには驚いたな。
確かに低血圧の人は血圧上げると寝起きはよくなるみたいだね。
729 :
病弱名無しさん:2012/11/28(水) 11:20:37.19 ID:yEXTJ9bHP
あと、内の主治医(信頼のおける循環器・呼吸器科医)が言うには
「起きてすぐ計って欲しいんだけどねぇ」と言うから
そうみたいですねトイレ行く前とかでしょ?と返したら
「いやいや寝たまんま枕元に置いて目が覚めたらそのまま手を伸ばして計る」
と言うから「え??」寝たままかぁ…そう言えば入院患者は寝たまま計ってるし
心臓と同じ高さではあるな…と。
しかし俺はベッドサイドの化粧台の上にセットしてあるとこまで行って腰掛けて
計ってます。
730 :
病弱名無しさん:2012/11/28(水) 11:53:42.13 ID:1ZR3FH+I0
>>724 大丈夫な人は大丈夫なんだよ
その彼が60ぐらいになっても大丈夫な人は大丈夫なんだよ
726みたいに変にいろいろ知って、ストレス持つ人のほうが危ないんだよw
人の健康ってそんなもんw
731 :
病弱名無しさん:2012/11/28(水) 13:55:46.21 ID:tQ59n5zO0
>>729 寝ながら測るのはいいって聞いたんでやってみたが
えらい高くなってビックリしたことがある。
人によるのか
732 :
病弱名無しさん:2012/11/28(水) 15:37:53.36 ID:yEXTJ9bHP
>>731 医者はとにかく高さとかではなくて、起きた瞬間の数値が我々は欲しいんだよね、とのたまってたよ。
いったん起きたらもう人夫々であまり意味がないから、寝る直前に測るんだよ、とね。
733 :
病弱名無しさん:2012/11/28(水) 15:42:04.57 ID:yEXTJ9bHP
↑朝、昼、晩(就寝直前)に測るが医師が参考にするのは朝、晩、昼の順てことです。
734 :
病弱名無しさん:2012/11/28(水) 16:04:08.03 ID:1ZR3FH+I0
>>732 俺が通う病院の医者も同じこと言ってたわ
ちなみに俺は朝起きてションベン垂れて、水飲んで、伸び〜るをして計って夏が125/85、今が140/90。
医者はだったら大丈夫と語ったよ
残念ながら薬飲んでるけどなw
735 :
病弱名無しさん:2012/11/28(水) 16:05:02.56 ID:1ZR3FH+I0
あっ、手首式なら測る高さは重要だからなw
736 :
病弱名無しさん:2012/11/28(水) 18:16:19.12 ID:27dNvi8Y0
3回続けざまに測ると、10づつ数値が下がる事が良くある
さっき測ったら
一回目 143
二回目 123
三回目 114
どれを選択するかによって随分ちがうよね、一応表に書き入れるときは
3つの内で中間の数字を入れておく
737 :
病弱名無しさん:2012/11/28(水) 23:53:14.66 ID:PpGhpUGv0
お医者さんも一度だけの数字では判断しないね
高い数字が出ればただ疑いありで
家庭で毎日最低2回2週間測ってきてくださいと言う
その変動を見て判断するんだろ
だから一日出来るだけ測ったデータと
状況(飯の前後、うんこの前後、運動、緊張したこととか・・・)
を提出するのは自己責任のようだ
医者は命令できないみたい
738 :
病弱名無しさん:2012/11/29(木) 08:47:28.47 ID:CiFkVqiw0
>>737 一度だけでは健康保険が高血圧を認めない。
医者が保険者に請求しても保険金が出ない。
739 :
病弱名無しさん:2012/11/29(木) 12:37:34.25 ID:z/MUX96wi
三浦雄一郎(現在、80才)
「昔はメタボで、上が190の高血圧・糖尿病・狭心症 」
740 :
病弱名無しさん:2012/11/29(木) 12:49:50.84 ID:h5XMa5CZ0
普段、下は85から90ぐらいなんだけど、今日に限って70台
上は変わらない
なんか不潔な信号なのかな?
歩行中に上から酢豚弁当が落ちてくるとか、バナナの皮をふんずけてこけちゃうとか
会社から出たくない
741 :
病弱名無しさん:2012/11/29(木) 13:18:21.14 ID:+6ZWPCzC0
上が160、下が105だった
問題ないよね?
742 :
病弱名無しさん:2012/11/29(木) 13:22:13.78 ID:d4lBxl9JP
>>740 > 不潔な信号なのかな?
ネタとは違うみたいだから大笑いさせて頂きました。
不吉っぽいですね。
743 :
病弱名無しさん:2012/11/29(木) 13:26:10.38 ID:CiFkVqiw0
>>740 不潔なきざしです。すぐお風呂に入って下さい。
今の時期シャワーでは体が暖まりません。
>>741 下の105が少し高い。関心持ちましょう。
744 :
病弱名無しさん:2012/11/29(木) 16:22:06.41 ID:28qgnBpQ0
>>738 肩から首が張って内科へ行ったら血圧が高いと言われ
即降圧剤が出た俺がいるが?
745 :
病弱名無しさん:2012/11/29(木) 18:03:22.57 ID:d4lBxl9JP
>>744 >>738 皆さん健保の定義については、周知されてると思いますが
↑お二方に老婆心ながらお伝えします。
朝からなんか目眩がして、ドキドキしてふらふらです。何とかして下さい、
と言って病院に駆けつければ保険診療。
どこも悪くないんですが血圧は高めと思います。調べて下さい。
と言って病院に行けば保険はききません。
念のため。
746 :
738:2012/11/29(木) 21:39:02.66 ID:CiFkVqiw0
俺の場合は特定健診で血圧高い前段が有り特定健診の一週間後ぐらいに受診したら薬がでた。
同じ先生。
747 :
病弱名無しさん:2012/11/29(木) 21:56:51.33 ID:CiFkVqiw0
>>745 なるほど。
健康診断は保険の対象にならないから特定健診を作ったんだ。
特定に意味があるんだ。
特定健診にもかなりの費用がかかっていそう。
748 :
病弱名無しさん:2012/11/29(木) 22:29:04.99 ID:vuDqGb7v0
医師の指導もあって毎日血圧と脈を計って記録つけるようにした
だいたい平均120−90脈120
心不全の模様で強心剤毎朝飲んでる
749 :
病弱名無しさん:2012/11/29(木) 22:35:10.84 ID:GrTjdeCn0
>>748 脈拍120って、結構な運動したときの脈拍ですよね。
大変そう。
750 :
病弱名無しさん:2012/11/29(木) 23:01:06.93 ID:oZZ0kzMEI
751 :
病弱名無しさん:2012/11/30(金) 01:35:39.69 ID:/AW5C9+y0
薬のむと大概脈拍落ちるよね
そっちの方を気にかけてる
752 :
病弱名無しさん:2012/11/30(金) 09:48:35.05 ID:GDLj3PQU0
心肥大と判断されて高血圧からくるものとされ降圧剤飲むことになりました
753 :
病弱名無しさん:2012/11/30(金) 11:53:08.22 ID:3buH8u34I
>>748 >>752 オレは高血圧性心疾患(心不全、心臓肥大)と慢性腎臓病。
血圧コントロール大事にしなよ。
754 :
病弱名無しさん:2012/11/30(金) 15:05:36.18 ID:HH0VfFNp0
>>753 造影剤入れて検査しておけよ。。。( ̄ー ̄) ニヤリッ
755 :
病弱名無しさん:2012/11/30(金) 21:31:07.67 ID:kqjKaCXpO
高血圧って元気なあかしでは?
756 :
病弱名無しさん:2012/11/30(金) 21:37:19.93 ID:Uusisqbd0
757 :
病弱名無しさん:2012/11/30(金) 21:39:57.07 ID:cgZkCRVR0
昔は永谷園のお茶漬け半分だったけど今は一袋入れないと満足できない
この塩分になれた味覚って元にもどるの?
早くもどす方法とかってある?
758 :
病弱名無しさん:2012/11/30(金) 22:02:22.00 ID:xiOD9Gy7O
40オヤジです。
最近、目の不調が心配でネットで調べたら飛蚊症ってやつでした。
原因を調べたら高血圧もあるらしいので、そのせいかもと思いました。
普段上150〜130-下100〜80(薬は飲んでません)くらいなのですが、同じような症状の方いますか?
目の毛細血管が切れてなったのなら怖いです…
759 :
病弱名無しさん:2012/11/30(金) 22:25:46.45 ID:fVvMIMJF0
その飛蚊症ってのも自己診断だろ?眼科行けよ
760 :
病弱名無しさん:2012/11/30(金) 22:55:36.52 ID:8kMJdEe40
>>758 高血圧で眼底出血?とかあるらしいけど
君のは多分加齢によって網膜の一部が剥がれたりして飛蚊症になっているだけだろう
半年ぐらいで自然消滅すると思うが気になるなら眼科へ
761 :
病弱名無しさん:2012/11/30(金) 23:13:00.87 ID:YdU5b73x0
飛蚊症は治らないよ。
歳をとるにつれて症状は少しずつ酷くなっていく。
自分なんか30代の頭から飛蚊症だったし。
とりあえず血圧も高めだし眼底検査は受けた方がいいよ。
目の病気は怖いから。
762 :
病弱名無しさん:2012/11/30(金) 23:45:44.13 ID:G8DweD3M0
やべぇwww175-120って出たwww
下が高すぎwww
763 :
病弱名無しさん:2012/11/30(金) 23:51:34.60 ID:2lZ2io0bO
飛蚊症は加齢による自然現象が多いけど、
重大な眼病のお知らせだったりする。
高血圧から眼底出血してる場合もあるから取り敢えず眼底検査おすすめ。
764 :
病弱名無しさん:2012/11/30(金) 23:54:56.50 ID:h1AQJXm60
高血圧を患ってる事を眼科医に告げて受診したほうがいいね
765 :
病弱名無しさん:2012/12/01(土) 04:30:37.58 ID:vTHxlqTF0
_ 、 -──¬‐-、
/ \
/ ヽ
/ ,----、 __ ヽ
! / `'''''''´ `ヽ i
| / } |
_⊥< ,,,,,,,,__ | !
/r\f‐┴─-<_ ≦二ヽ__レ'!
!ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
l ヽ !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
(.`ヽ(`> 、 \__! `ー--/! \ヽ--'/├'/
`'<`ゝr'フ\ + | / L _ __)ヽ ̄ /‐'
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) ,┤ i〈 、_____, 〉 /
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ ./ ! ヽ\+┼┼+/ / + .
\_ 、__,.イ\ + ノ `ー‐‐'´ / +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ` ":::7\ 人 、 .
ヽ¬. / ノ`-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 `ー----‐'´ ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ | \
766 :
758:2012/12/01(土) 07:00:28.34 ID:kmBfZ/qDO
40オヤジです
皆さん、御教示有難うございます。
老化の可能性が高いかもしれませんが、眼科に高血圧を告げ受診したいと思います。
767 :
病弱名無しさん:2012/12/01(土) 07:55:59.16 ID:zHTCkfdu0
心臓..... 普通、大動脈の直径は約30mm。これが高血圧で45〜50mmに膨らむと、大動脈が裂けたり(大動脈解離)破けたりする危険が。
血管が高血圧に耐えられるか。
768 :
病弱名無しさん:2012/12/01(土) 13:32:31.26 ID:tdJ8W57m0
140/80だわwikiでみると135/85で治療対象
とうとう俺も薬漬けが始まるわ
769 :
病弱名無しさん:2012/12/01(土) 13:35:04.49 ID:jjmZgAVCP
太ってるのならまずはやせろ
770 :
病弱名無しさん:2012/12/01(土) 14:22:12.89 ID:ZAblqWMZ0
今日は139ー79だからセーフ
771 :
病弱名無しさん:2012/12/01(土) 18:13:14.96 ID:yMfdB+rV0
今月忘年会が多くて不安だ。これだけ飲み食いして血圧こうなったっていう体験談ない?
週1くらいなら大丈夫なんだろうか。
772 :
病弱名無しさん:2012/12/01(土) 21:37:55.56 ID:VhkQLQVg0
>>771 40以上のおやじがいろんなとこで12月に暴れてるよ
でも皆大丈夫w
たまには危ない人もいるけどねw
773 :
病弱名無しさん:2012/12/01(土) 23:24:28.56 ID:wm+7TM9c0
薬飲んでたけど色々体質改善して薬飲まなくてよくなった、という人の体験談を聞きたい
よくなったのならこんなスレみないかもしれないけど
はたして(薬を飲んでいる状態で)いくつくらいまで下がれば止めてみるべきなのか
774 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 00:11:43.84 ID:uXTgqn/H0
医者に言われてグラフ毎日つけているんだが、
今日は我慢できなくてトンカツ定食の大を食べたら
それのせいかどうかしらんけど、さっき計ったら165-110
だったので、しょうがないので、焼酎のお湯割りを湯のみに2杯飲んだら
130-84まで下がった。
やっぱり酒は百薬の長だねw
775 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 02:39:00.35 ID:84sjG8X10
そりゃアルコール抜けたら、また上昇してんじゃない
776 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 09:40:13.92 ID:D4jD25KN0
酒飲んだら一時的に下がるにきまってるよ。
777 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 12:54:57.26 ID:ZC19UxzZ0
適量だったら上昇しないよ
昨晩ワイン500mlで今朝128-90
下が高めなのは寒くなってから
ちなみに適量だったら飲んでも飲まなくても血圧の数値はだいたいいっしょ、心拍数が飲むと63前後飲まないと50台後半になる
しかし深夜3〜4時まで梯子酒をすると160-100を叩き出すw
778 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 13:12:04.27 ID:uXTgqn/H0
>>776 いや、だから、血圧の薬なんて飲まなくても
1日3回、焼酎のお湯割りを飲めばいいんじゃないかと。
勤務中でも「これは薬です」とか言い張ってさ。w
自分「すんません。花粉症の薬飲んだんで、ちょっとボーっとしてます」
上司「大変だねぇ」
↓
自分「すんません。血圧下げるために、焼酎飲んだんで、ちょっと酔ってます」
上司「大変だねっ!」
全然OKでしょ?
779 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 13:41:35.57 ID:ZC19UxzZ0
780 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 15:37:32.75 ID:pRiT8Y880
781 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 16:58:19.97 ID:BrQtluiG0
782 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 17:00:40.67 ID:H15a+soE0
腎臓が悪くなるのは高血圧の状態が慢性的に続いて
腎臓に負担をかける事だからそんな事はないんでね?
ただ常時アルコールが効いてるわけではないので突然死のリスクが上がるのと
肝臓の負担がどうか
783 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 17:03:56.89 ID:m+UWsmQ70
玉ねぎの皮の粉末買ってきて茶に入れたけど不味い・・・
784 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 17:03:58.51 ID:L0vxOnVX0
何で高血圧状態続くと腎臓悪くなるの?
785 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 17:04:49.72 ID:ZkVnpRnR0
塩分を控えているけど、1回自分の好きな食べ物の中で一番塩分の高そうなもの
食べてどれだけ血圧上がるか試してみたくなる。
786 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 17:12:51.03 ID:vZ1PEhQ/0
塩分と高血圧の関係は否定されてるの知ってる?
787 :
785:2012/12/02(日) 17:18:57.79 ID:ZkVnpRnR0
788 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 17:27:06.33 ID:slv/6jBe0
>>785 変わんない人は変わらんよ。
自分は普段酒は飲まないけど3ヶ月に一回ぐらい居酒屋で飲む機会がある。
その時は減塩とか何も考えず食って飲んで閉めに立ち食いそばまでいくけど
次の日の血圧は普段とかわらん。
789 :
785:2012/12/02(日) 17:32:57.50 ID:ZkVnpRnR0
>>788 なるほど。1回、2回の飲食より頻度が大事そうですね。
790 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 19:30:59.78 ID:lHQ2PUG10
>>786 塩分多めにとると次の日必ず血圧が上がってる
791 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 19:52:12.41 ID:vZ1PEhQ/0
792 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 19:55:14.63 ID:vZ1PEhQ/0
793 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 20:11:20.37 ID:w41mewXG0
>>792 けどこれ体の塩分の排泄能力を超えて塩分が貯まれば高血圧症になると
書いてあるじゃん
794 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 20:20:28.38 ID:rUgDNpiL0
人の体には塩分を一定濃度に保つ機能がある。
塩をとりすぎると一定濃度に保つために水分を取り入れる。
血管太さ同じで血液中の水分が増える。
圧上がる。
795 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 21:32:20.09 ID:dnPzD7Y80
降圧剤飲んでたら下痢体質だったのに便秘体質になってしまった
796 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 21:56:56.82 ID:FbRxpgFw0
咳の副作用がつらい
797 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 22:16:37.41 ID:TfUgx0zFO
医者から血圧を計れと言われたので血圧測定器を買おうと思うんだけど種類が多くてよくわからない あんまり高くないのがいいけど…気をつけないといけない点とかありますか?
798 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 22:38:56.33 ID:GUZ8NhAJ0
手首式の血圧計を買ってはかってみたら、
上は140台だし、下は90〜100で、こりゃ高血圧でやばいと言うことになった。
医者嫌いなので、無塩トマトジュースを毎日飲み続けて1ヶ月、
今日はかったところ…
変化無し Orz
799 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 22:40:24.64 ID:QxaAbHoF0
上腕部で椀帯巻いて測るタイプならなんでもいいんじゃないかな?手首とか指先のも
あるみたいだけど正確さに欠けるらしい。
800 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 22:41:26.31 ID:GUZ8NhAJ0
うちの高血圧はいないし、これはおかしい、きっと機械が誤っている、
でネットで調べたら、手首式は簡便だけど結構不正確、
人によってはだいぶ誤差が生じるとかなんとか。
うーん、山田電器のポイントで、オムロンの上腕式の血圧計を買ってきてさっき測ったら…
上は110〜120台
下は80前後
42歳で、まあ問題ないじゃないの!
手首式、恐るべし。
801 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 22:43:01.56 ID:GUZ8NhAJ0
因みにうちの家内は、手首式でも上腕式でも、全く問題なし、37歳。
それでも手首式の方が、高めにでるみたい。
個人差も大きいようだ。
やっぱ、上腕式をおすすめする、個人的体験。
802 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 22:45:31.72 ID:E7xtu2L30
携帯型の血圧計ってないんだろうか?
できればパルスオキシメーターと一緒になってるやつ
803 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 22:45:55.48 ID:rUgDNpiL0
>>797 置き場所があるのなら腕を突っ込む式が使いやすい。
AC電源使えると良い。
PCにデータ転送できるのが良い。オムロンの型番末尾-IT
今ならスマフォでもデータ管理出来るのがありそう。
最安値のも良い。
804 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 22:59:30.13 ID:ZC19UxzZ0
高めにでる手首式でもいいじゃないか
人間だもの
手軽なのは手首式、間違い無いのは上腕式、でも面倒臭い
どっちにしても君の寿命はかわらないw
805 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 23:03:55.51 ID:uXTgqn/H0
>>797 手首式は、誤差が〜 という話しも確かにあるんですが、
もともと深呼吸で10くらい変わるし、なんといっても手軽に測れるという利点があります。
自分は、
NISSEI(日本精密測器)
手首式血圧計 WS-900
っていうのを買ったんですが、ジムの血圧計(腕つっこむやつ)
と比べたところ、あまり変わりませんでした。
ちなみにWS-900は定価10,250円ですがネットだとだいたい3500円くらいで買えます
806 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 23:07:28.13 ID:TfUgx0zFO
たくさんのアドバイスありがとうございます 手首式は正確性にかけるという意見も多いようなのでオムロンの4000円ぐらいの上腕にまいて測定するやつにしようかと思います レビューもあまり悪くないようなので
807 :
病弱名無しさん:2012/12/02(日) 23:10:10.22 ID:GUZ8NhAJ0
我が家2人の統計によると、手首式と上腕式、誤差も個人差があるようだよ。
妻は若干高め、自分の場合、役に立たないくらないの誤差。
808 :
病弱名無しさん:2012/12/03(月) 00:23:33.07 ID:5Hzj5Uy4P
家電量販店の血圧計コーナーの店員の説明によると
「手首式」は計り方に左右されやすく「上腕部計測値」より高めになるケース
が多い、とのことでした。
計り方とは心臓の位置との高低差や腕の角度や曲げ方などと思います。
単純に上腕部の方が心臓に距離が近く手首は遠いので圧はかかっているので高めになる
という理屈です。
809 :
病弱名無しさん:2012/12/03(月) 00:58:50.13 ID:OFffzs940
>>795 利尿剤飲んでから自分もそうだった
トイレで息むとヤバいんで毎日意識して水分摂取して、
青汁とヨーグルトを欠かさないようにしたら怪便に戻った
810 :
病弱名無しさん:2012/12/03(月) 11:01:53.86 ID:J9tp2z960
手首式と上腕式と両方持ってるけど上腕式の方が計る時楽だな。
手首式は心臓の高さまで腕上げないといけないからちょっと力がかかる。
811 :
病弱名無しさん:2012/12/03(月) 11:04:26.85 ID:TIcnTcGa0
食事について質問だったり相談です
29歳で高血圧の診断にかかりました
体型はいわゆる細マッチョで体脂肪は低いです
会社の健康診断が存在しなかったので、健康診断そのものが10年ぶりくらいでした
一応、高血圧以外にコレステロールや中性脂肪などひっかかりはなかったです
血圧は平均値で、上が143−下は基準を超えないくらいです
(軽い運動直後などだと上は150を平気で超えてきます)
この年齢でこの高さはマズイと言われ、食事を気をつけてくれと医者に言われました
高血圧のレシピなどをネットで検索しても、肥満対策と合わしてしまってるようで
いまいち自分と違うような気がします(自分は肥満ではないので)
減塩が基本なのは分かるのですが
調味料は何がOKで、何がマズイのでしょうか?(はっきり書いてるサイトがないので)
塩分量だけ見て、自分で判断してしまってるのですが
○
カレー粉、胡椒、ケチャップ、マヨネーズ、砂糖、酢
×
塩、醤油、ソース、味噌
このような形で判断はあってますか?
812 :
病弱名無しさん:2012/12/03(月) 11:21:50.24 ID:mwfaTuEB0
>>811 体脂肪や中性脂肪、コレステロールが少ない方の場合、とにかく減塩だけを考えればいいかと思うな
漬物やラーメンのつゆ、そばつゆなどを避け、味付けの濃いものを避ける(調味料種類問わず)
もちろん香辛料はオッケ
それで下がらないなら、何らかの内臓起因(腎臓など)か何かの可能性あるから、内科でもう一度調べられては?
813 :
病弱名無しさん:2012/12/03(月) 11:38:34.74 ID:TIcnTcGa0
>>812 調味料の種類を問わずでしょうか?
一緒に暮らしてる彼女もいるので、できれば使える調味料くらいは考えたいんですよね
自分に合わせて、調味料を減らすってのも可哀想なので
カレー粉や胡椒はサイトにも書いてあったので大丈夫だと思いますが
ケチャップやマヨネーズはいかがでしょう?
塩分が入っていますが、量のわりには塩分が高くありませんし
814 :
病弱名無しさん:2012/12/03(月) 11:46:10.62 ID:ecxQukZD0
手首式の欠点の一つ、手首の位置(高さ)については、
しっかりと用いれば問題はないだろう。
しかし、測定する動脈の違い、
上腕式では、上腕動脈で測定をする、
手首式では、とう骨動脈および尺骨動脈で測定する、
この違いは、測定時の注意ではいかんともし難い。
しかも個人差が大きい。
手首式の測定結果−10が上腕式の測定結果、
このような定式を一般的に定立することも困難。
手首式血圧計は、解剖学的な問題を含んでいるわけだ。
http://www.lifescience.jp/ebm/hyper_f/04/key1/ だからこそ、学会は上腕式を強く勧めている。
特に日々血圧測定を要する高血圧の人の場合、
より正確に血圧を測定できる機器を用いることの重要性は、
正常血圧の人より大きい。
測定が必要な人ほど、上腕式で。
つまり、手首式の出番は、殆どない。
815 :
病弱名無しさん:2012/12/03(月) 11:51:21.19 ID:ecxQukZD0
816 :
病弱名無しさん:2012/12/03(月) 14:14:19.60 ID:dHNVRsKX0
43歳で上が160、下が100前後
これって高血圧ですか?
昨年図った時は正常値でした
817 :
病弱名無しさん:2012/12/03(月) 14:32:22.43 ID:TM5HuTU90
>>816 その数値だけなら高血圧だろうけど
最低1週間、朝晩計測しないと本当の血圧は
分からんよ
818 :
病弱名無しさん:2012/12/03(月) 15:32:23.81 ID:ecxQukZD0
819 :
病弱名無しさん:2012/12/03(月) 16:00:46.82 ID:TRHHAGTp0
アルドステロン症のサンプリング検査で入院してくるわノシ
820 :
病弱名無しさん:2012/12/03(月) 16:08:48.40 ID:mCMjtNbz0
連続6回続けて計測したんだけど
上でいうと一番高い時が144、低い時が111
どちらを取るかで印象大分違いますね
みなさんも連続して測ると、結構ちがいますか?
ちなみに下の方は、わりと一定でした
821 :
病弱名無しさん:2012/12/03(月) 16:16:24.78 ID:Iebcj0bA0
822 :
病弱名無しさん:2012/12/03(月) 19:17:43.39 ID:XTxE2cdtO
連続で測るとあとの方が低くなるから意味ないような…
823 :
病弱名無しさん:2012/12/03(月) 20:41:18.16 ID:IV1+3lPw0
>>811 塩は加工食品の中に既に含まれているものが
隠れ塩分としてかなりの量だそうです
食品の成分表を良く見るとよいと思います
>>816 高いですね
年齢からして毎日の血圧計測・記録をオススメします
寒い部屋で測ると血圧高く表示出ますよねー
というか寒い室温は体に良くないんですね
824 :
病弱名無しさん:2012/12/03(月) 21:03:57.97 ID:v3WqeTn8T
ベーコンって塩いっぱいあるかな
ハムはありそうだけど
825 :
病弱名無しさん:2012/12/03(月) 21:21:18.52 ID:7Q3BTWkL0
826 :
病弱名無しさん:2012/12/03(月) 21:44:48.99 ID:mCMjtNbz0
冷凍食品を食べようと思って、ひとつひとつ見たんだが
うどん系は塩分多いな、6グラムとか・・でも汁を残せば半分くらいになるか
スパゲティは2.5g
焼きビーフンが意外や1gちょい
これ食べました
827 :
病弱名無しさん:2012/12/03(月) 22:22:07.04 ID:PeIu7Th/0
電子血圧計を買って毎日測ったら自分の血圧の高さにびびって今日
病院に行ってきた
平均100〜160の表を見せたらすぐに薬を出されるかと思ったら
心電図とかレントゲンで心臓に異常が無いからしばらく食事とか運動で
下げる努力してまた来てねみたいに言われた
どの位でまた来たらいいですかって聞いたら自分でこれくらいって思った頃で
良いみたいに・・・・
本当に大丈夫なのだろうか・・・
ちなみに血液検査と尿検査もやったのでその結果は木曜日には出るとは
言われたけど
828 :
病弱名無しさん:2012/12/03(月) 22:24:50.15 ID:PeIu7Th/0
ただ病院で水銀の血圧計で測ったら下は何度測っても86だったみたい
上は160だけどw
829 :
病弱名無しさん:2012/12/03(月) 23:06:07.39 ID:TT+bDJv5T
>>827 180とか200とか高くないときは、まず生活改善してみて
それでも下がらないときに初めて薬っていうのが多いよ
830 :
病弱名無しさん:2012/12/03(月) 23:44:18.89 ID:mCMjtNbz0
現実的に生活改善って非常に難しいと思うよ
減塩
運動
ストレス
睡眠
831 :
病弱名無しさん:2012/12/03(月) 23:51:47.69 ID:af3JGjMHT
デブなら減量が一番効果があるな
標準体重だと本当に難しい
832 :
病弱名無しさん:2012/12/04(火) 01:22:20.14 ID:fe10Cxhd0
1日1錠の降圧剤を間違えて2回飲みそうになる
間違えて飲んだら死ぬ?
833 :
病弱名無しさん:2012/12/04(火) 06:59:55.69 ID:3sboAjJx0
飲んだらすぐカレンダーなり血圧表にチェックしたほうがいいよ
834 :
病弱名無しさん:2012/12/04(火) 08:35:40.54 ID:LIHzkdI20
>>829 そうなんですか・・・
でも昨日夜中ドキドキがすごくて血圧上昇する感じがあって息止まりそうな
感覚になった
むしろ早く薬飲みたい気もする
超やせ型なのでダイエットは意味ないので運動と減塩に努めます
835 :
病弱名無しさん:2012/12/04(火) 10:49:09.22 ID:7X2rnTPA0
上が142、下が89だった
これって高血圧に入る?
836 :
病弱名無しさん:2012/12/04(火) 10:52:08.36 ID:ilK6ljMF0
837 :
病弱名無しさん:2012/12/04(火) 11:01:13.90 ID:hld+nFei0
生活改善で血圧が下げれるのは全体の2割ぐらいってかかりつけの医者に言われたな。
やっぱ続かないんだよな。なんだかんだ。
結局大半は薬飲むようになる。
838 :
病弱名無しさん:2012/12/04(火) 11:01:32.64 ID:7X2rnTPA0
会社の人が高血圧で、昨日自分も生まれて初めて手首で測ったら
上が142、下が89だった
腕では今まで何度も計ってるけどいつも上が130以下、舌が80以下だったから
今回初めてこんなに高くてびっくりしてる
実は先月糖尿病になっちゃったからこれが関係してるのかな?
839 :
病弱名無しさん:2012/12/04(火) 12:52:20.41 ID:PrFnHEBW0
糖尿は大抵高血圧も持ってるよ
840 :
病弱名無しさん:2012/12/04(火) 13:24:52.20 ID:lx0qJxUl0
学会学会って書いてる奴がいるが、学会と言われるモノはほとんどインチキ
841 :
病弱名無しさん:2012/12/04(火) 13:29:28.65 ID:Iyh6h8ZI0
>>840 既得権にすがって」いるヤツら = 学会員
842 :
病弱名無しさん:2012/12/04(火) 16:41:01.07 ID:ob7HtKwc0
843 :
病弱名無しさん:2012/12/04(火) 17:02:00.07 ID:/mEUpEju0
人間ドックで上136、下98だった
2年前に初めて下が90になって以降、
あの機械に腕を入れると緊張して一気に上がるんだよな
医者から「脈拍が早いので+10ぐらいで考えた方がいいかな?」
とも言われたけど大丈夫か?
49歳男です
844 :
病弱名無しさん:2012/12/04(火) 17:13:44.94 ID:il9yQy110
845 :
病弱名無しさん:2012/12/04(火) 17:15:31.26 ID:INQB2L6a0
>>843 年齢的には気をつけた方がいいかも
どちらにしろ下90前後は良くないよ
太ってるならダイエット
塩分過多の食生活なら、そちらも改善しないとね
846 :
病弱名無しさん:2012/12/04(火) 19:00:41.94 ID:60+ABHZP0
減塩が難しいんだよなふりかけ一袋50g塩分4.2g相当、
まず一日で使い切ることはない、生卵にふりかけ
シーチキンは塩分0.8g相当、何もつけずご飯と食す
血圧は下がったけど食生活が貧しいわ
847 :
病弱名無しさん:2012/12/04(火) 19:08:41.91 ID:TlwLE3qz0
とにかく、20分以上連続で早めに歩くと数日〜数週間後には血圧は
だいぶ下がって落ち着いてきたな、血圧下げるにはある程度の運動は必要だと思う。
848 :
病弱名無しさん:2012/12/04(火) 21:09:08.01 ID:3PK6fYcR0
今日なんとなく胸やけして気持ち悪いし体調すぐれないと思って血圧測ったけど
134−77とか最近では一番といっていいくらいまともな数字… 何で体調悪いんだろ
849 :
病弱名無しさん:2012/12/04(火) 22:03:26.85 ID:PrFnHEBW0
上と下の差がありすぎるが
まあ寒いのもあるし気にしすぎるなよ
うちの90代の婆さんとかもそうだが年寄りとか投薬して150平均だったりする
若年ならともかく
850 :
病弱名無しさん:2012/12/04(火) 23:15:53.57 ID:3PK6fYcR0
これで差がありすぎるのか
もはやどうしようも無いな
851 :
病弱名無しさん:2012/12/04(火) 23:51:40.59 ID:OQehiYhB0
852 :
病弱名無しさん:2012/12/05(水) 02:11:59.52 ID:z/cBd5pmP
>>838 ツリか?まさかね。
糖尿になったというのは医師の診断のはずだが、それまでに一度も血圧を測らずに
診断するものか?血液検査より簡単な血圧測定もせずに?
853 :
病弱名無しさん:2012/12/05(水) 02:34:24.58 ID:z/cBd5pmP
それと既出ではありましょうが…
ご自分の計測値を上げここで質問される方に…
年齢や測った時間帯により同じ数値でも皆さんの診断は変わると思いますよ。
また簡単な身体のデータ(身長・体重又は体脂肪率や肥満度)や嗜好(食生活、酒量、
喫煙者?、コーヒー)も書けばその辺りの禁則時候まで回答が得られると思いますよ。
私の医師が言うには自宅で測って40〜50歳代で平均的に上が140台、下が90以下なら(特に治療を要する心臓疾患や
脳疾患者でもなく、親兄弟にその疾患者がいなければ)今のサラリーマンならごく普通の数値であると。
(降圧剤飲用をすぐに必要とはしない値)。
但し喫煙者は早急に禁煙を目指し、一度血液検査をして食事の改善をすれば130台、80台を維持出来ると。
854 :
病弱名無しさん:2012/12/05(水) 09:17:27.44 ID:XRDH9f/A0
糖尿>>怖さ>高血圧。
併発してる人はご自愛を。
855 :
病弱名無しさん:2012/12/05(水) 09:53:37.73 ID:XAyztien0
会社の定期検診で測ったら血糖値286mg、HbA1cが12.4%だったから
確実に糖尿だよ
でも医者には行かずに自宅療法してる
その時の検診でも血圧測ったけど、上が128、下が69だった
それが約2カ月程度で血圧爆上がりしてる
856 :
病弱名無しさん:2012/12/05(水) 10:07:49.47 ID:WhYyPuHc0
亡くなった勘三郎さん、190ぐらいあったらしい…無理したんだな…ご冥福をお祈りします
857 :
病弱名無しさん:2012/12/05(水) 11:38:58.08 ID:+dsf8PIY0
HbA1cが12.4って、ちょっとやばくない?
858 :
病弱名無しさん:2012/12/05(水) 12:58:52.30 ID:SiTXDpGQ0
小規模な事業所、会社、パート、アルバイト、その他の業種なんかでも定期的
な健康診断をしてない所で働いてる人は、異常に気ずかずに高血圧や高血糖の
状態を長く放置してしまってるじゃないかな
まあ主婦も危ないが
859 :
病弱名無しさん:2012/12/05(水) 13:27:32.13 ID:DaiKvJGo0
>>855 直ぐ病院行け、即入院じゃないか?
死の四重奏
高血圧、高脂血症、肥満、糖尿病
860 :
病弱名無しさん:2012/12/05(水) 13:38:02.56 ID:zO+/8f9VP
軽度の糖尿じゃないぞ
全身検査するべき、特に目と腎臓
861 :
病弱名無しさん:2012/12/05(水) 14:10:43.25 ID:asW15nqWT
>>859 俺も全部あるな
高血圧、高脂血症、メタボ、糖尿病
862 :
病弱名無しさん:2012/12/05(水) 14:20:43.02 ID:XAyztien0
>>860 健康診断では血糖値と肝臓以外はすべてA判定だった
血圧も正常そのもの
それが2ヶ月で上が142、下が89の高血圧
863 :
病弱名無しさん:2012/12/05(水) 16:28:19.50 ID:OjUAc2+n0
とりあえず大至急、病院に行ったほうがいい、入院準備もしてね。
864 :
病弱名無しさん:2012/12/05(水) 16:29:20.13 ID:BkCrimFF0
ジムの血圧計でスポーツマンっぽい青年が前に計ってたから見えたが124 45とか出るんだな
俺は150 85となんだこの格差は
865 :
病弱名無しさん:2012/12/05(水) 16:33:14.18 ID:guDIJN9G0
なんか最近血圧上がってきてるんだが…
今日、夕方計ったら、127/81だった。
冬になったら上昇傾向にある。
866 :
病弱名無しさん:2012/12/05(水) 16:34:26.34 ID:4KiHQtVF0
全然問題ないレベルだろ
867 :
病弱名無しさん:2012/12/05(水) 16:43:02.00 ID:zO+/8f9VP
hba1cが10を超えたら仮に今大丈夫でも将来的に確実に目の
合併症が現れるという数字だし、目と腎臓は自覚症状として異常が現れたら
既に手遅れだから糖尿発覚したら早めに精密検査受けたほうがいい
ちなみに腎臓については血清クレアチニンって数字が1.1未満(男)なら
多分まだ戻れる
>835
一昔前までは160からが高血圧だったんだから140程度ならあんまり気にしなくていいと思ふんだがね _φ(・_・
869 :
病弱名無しさん:2012/12/05(水) 22:38:20.03 ID:v8V0WMby0
高血圧のみならともかく
糖尿+高血圧がヤバイでしょ
最悪の組み合わせだよ
870 :
病弱名無しさん:2012/12/05(水) 23:36:51.85 ID:I8ryXfw20
糖尿って自覚症状ある?
871 :
病弱名無しさん:2012/12/05(水) 23:52:53.63 ID:zO+/8f9VP
糖尿本体の自覚症状は喉が渇きやすいとかかな
でも重要なのは糖尿由来の合併症が出てるかどうか
糖尿由来合併症を防げれば糖尿になっても高血圧同様に問題なく生きていける
その合併症についてだが
初期はほとんど無症状
中期になればなんとなくだるいとか足がつりやすいとか怪我が治りにくいとか
その程度の症状が出てくる
でもはっきりとした自覚症状が出るのは末期、生活に支障が出るというか
生命も脅かされる。ここまで来ると…
872 :
病弱名無しさん:2012/12/06(木) 00:14:43.66 ID:xIGOmn+O0
塩ラーメンと塩バターラーメン
どっちが高血圧に悪いんだろう
どっちが脂質異常症に悪いんだろう
873 :
病弱名無しさん:2012/12/06(木) 00:56:00.81 ID:278JE39V0
>>855 頸動脈エコーをして動脈硬化があるようなら、脳梗塞に注意。高血圧は、そのサイン。
874 :
病弱名無しさん:2012/12/06(木) 08:14:42.43 ID:vkVOz2Rl0
血圧高くて親不知が抜けない
875 :
病弱名無しさん:2012/12/06(木) 12:15:03.65 ID:qMdcBK/XT
200/100でブロプレス8、アダラートCR20を飲んでいたのを
体重83kgから60kgまで落としたら130/85ぐらいでアダラートCR101日1錠まで落とせた
たぶん夏場なら薬はいらないぐらいまで落とせた
運動は1日30分のジョギングと塩分はあまり気にしてない
あと少しで薬飲まなくてもいいぐらいなんだけど体重が標準まで落としちゃったから
もうこれ以上は無理かな・・
876 :
病弱名無しさん:2012/12/06(木) 13:40:16.03 ID:DLfplGSHO
病院で血圧計って178〜113だった。
薬出された。
877 :
病弱名無しさん:2012/12/06(木) 17:58:22.24 ID:26oenxnX0
122/84
冬になるとこれだよ。
878 :
病弱名無しさん:2012/12/06(木) 18:12:09.00 ID:Of5AGdKi0
腰にカイロ貼っとくと違う気がする
今朝 寒くて150-100とかなってたけど(普段朝は130-80くらい)
今は120-75くらいです。
879 :
病弱名無しさん:2012/12/06(木) 19:53:48.77 ID:DLfplGSHO
880 :
病弱名無しさん:2012/12/06(木) 22:50:28.95 ID:V16my1Dn0
190-135
直ちに・・・・とはならないようで良かった。
881 :
病弱名無しさん:2012/12/07(金) 03:15:02.39 ID:gSZpPjnZ0
今、測った。
130-102。
オルメテック呑んでてこれだもんなぁ〜
882 :
病弱名無しさん:2012/12/07(金) 03:27:00.47 ID:R/Ui31y20
883 :
病弱名無しさん:2012/12/07(金) 10:54:01.27 ID:Q2gS2cKO0
884 :
病弱名無しさん:2012/12/07(金) 11:08:33.56 ID:nisSSsc+0
即入院レベル
医者の不養生なんていうが、そうじゃない医療に携わる人間や開業医が周りに多いがそいつらが一番気をつけてるのは血圧
俺は身内でボンクラ扱いで薬剤だが、血圧と糖尿だけはもうどうしようもないって皆口を揃えて言う
こんなとこで信じてもらえると思わないけどな
885 :
病弱名無しさん:2012/12/07(金) 11:22:36.72 ID:1VUldqf+0
即入院レベルは安静時200超え、180や190は普通の人でも状況によって叩き出す時もある
ここで書いてる奴のほとんどは嘘だったり無知だったりするので注意な
あとここ釣り多いよな
餌はメチャクチャだがw
886 :
病弱名無しさん:2012/12/07(金) 11:25:00.76 ID:1VUldqf+0
安静時160超えなら病院に診察してもらったほうがいい
とりあえず朝か寝る前の安静時に測ってちょ
あっ、まずはマイ血圧計かw
887 :
病弱名無しさん:2012/12/07(金) 12:22:44.85 ID:qfNvJrZc0
副腎皮質ホルモンサンプリング検査から戻ってきたお
静脈にガイド刺すはずが間違って動脈に刺されてまいったお
麻酔効いてても痛いのな
さて、手術で完治させられる高血圧なのかどうか・・・・・・
888 :
病弱名無しさん:2012/12/07(金) 12:25:01.10 ID:eIFJXmkc0
117/78
即、なレベル
もう駄目だ
889 :
病弱名無しさん:2012/12/07(金) 12:28:00.10 ID:Q2gS2cKO0
160 110とかでミカルディスではあんまり下がらなかったけどノルバスクだと110 71とかくらいまで下がった。
どう見ればよいのかな
890 :
病弱名無しさん:2012/12/07(金) 14:29:37.85 ID:1E4CpgNB0
初回 上が111 おっやったなと思って二回目測ったら144
分け分からん
891 :
病弱名無しさん:2012/12/07(金) 15:02:47.46 ID:dLTrd/Y30
朝起床後の血圧が基本かも。他の条件に影響されにくい。
基礎体温ならぬ基礎血圧と言えるかも。
>>884 糖尿がいけないんでしょ。糖尿病は体をボロボロにしてしまう。
血圧は薬で下がる。
892 :
病弱名無しさん:2012/12/07(金) 15:08:43.08 ID:57/ZVX3a0
糖尿は意外と死なない
透析30年、元気な人もいる
足切断しても盲目になっても楽勝で生きられる
高血圧はポックリの直接トリガー
893 :
病弱名無しさん:2012/12/07(金) 15:23:21.37 ID:tYj6pnlUT
知り合いは糖尿病の合併症の肺水腫 であっけなくいったな
ほぼ1年前に失明していたけど
894 :
病弱名無しさん:2012/12/07(金) 15:28:38.01 ID:dLTrd/Y30
895 :
病弱名無しさん:2012/12/07(金) 15:37:36.60 ID:57/ZVX3a0
896 :
病弱名無しさん:2012/12/07(金) 18:28:49.20 ID:hJ1M1xYcO
>>892 糖尿病性からの透析で30年とか聞いた事無いなぁ。
平均余命5年だし…足を切断したら余命が短いというのもよく言われてるし。
失明は命に直接関係しないけど…
節制は続けるけど、そろそろ思い残す事が少ない様にやりたい事やっとかないといけないかなぁ。
寿命はDNAに刻まれてるのかな。
897 :
病弱名無しさん:2012/12/07(金) 21:13:15.90 ID:3DjJBpMF0
>>895 そこのどこに高血圧が肺水腫の原因と書いてあるんだよ。
898 :
病弱名無しさん:2012/12/08(土) 12:47:52.23 ID:jJS6rbVy0
899 :
病弱名無しさん:2012/12/08(土) 13:55:42.21 ID:jxT2sRhP0
タテに長くて画期的な効能を謳うくせに具体的なことを書かないWebの記事、よくあります。
最終的に大抵同じねずみ講の健康食品か情報商材にリンクします。
だまされないで!
900 :
病弱名無しさん:2012/12/08(土) 17:36:51.48 ID:fnUPNJua0
楽天でシチズン 電子血圧計 CH-433B買ったんだけど
やっぱ安いからか普段より30くらい高く計られるのかなあ
200超えてるんだけどw
901 :
病弱名無しさん:2012/12/08(土) 17:55:46.81 ID:3G4W50zs0
>>899 アドレスが infotop というだけで、いかりゃく
902 :
病弱名無しさん:2012/12/08(土) 18:30:42.03 ID:3aELixWp0
>>900 私もそれ使ってます
やっぱり高く数値出ますよね・・・
特に下が医者で計るより20位高いのが困る
やっぱりもうちょっと高性能のに買い換えようかなぁ
903 :
病弱名無しさん:2012/12/08(土) 18:59:23.32 ID:u07qIdpG0
測定値は正確だと思うよ。
医者なり店頭にその血圧計を持っていって比較すべし。
904 :
病弱名無しさん:2012/12/08(土) 20:59:58.70 ID:QknFidlX0
甘い玉子焼きと出汁のきいた玉子焼き
お前らはどっちが好き?
905 :
病弱名無しさん:2012/12/08(土) 21:11:10.15 ID:u07qIdpG0
それを聞くの?
両方好き。
906 :
病弱名無しさん:2012/12/08(土) 21:30:45.75 ID:QknFidlX0
糖尿病スレに書き込むつもりが間違えたんだ(´・ω・`)
907 :
病弱名無しさん:2012/12/08(土) 22:24:58.92 ID:Sc40kUX8T
鍋のうまいだし汁が飲めないのが死ぬほどつらい・・・
あれオジヤにしたりすると超うめぇぇのに
908 :
病弱名無しさん:2012/12/08(土) 22:42:33.43 ID:ZblQrd5v0
>>882-883 知人1粒分けてもらった血圧降下剤を飲んだ3日後ですが因果関係があるのかどうか・・・。
普段の生活習慣
暴飲暴食が祟ったのだと自戒しています。
909 :
病弱名無しさん:2012/12/08(土) 22:48:30.83 ID:4Qe2teu30
910 :
病弱名無しさん:2012/12/09(日) 06:56:47.82 ID:JOORWNgyO
マーガリンを食べろ
911 :
病弱名無しさん:2012/12/09(日) 09:00:15.54 ID:JBTHXNWV0
>>907 もしかして腹12分に食う事考えてないか?
腹6分、おじや食うべし。
912 :
病弱名無しさん:2012/12/09(日) 10:55:31.18 ID:tFNOTxKa0
鍋のだし汁だってだし汁にあらかじめ塩とか醤油で味つけなきゃ大丈夫
雑炊とか作るのにご飯投入の時点で少しだけ味付ければ良い
肉とか野菜から十分美味しい出汁が出てるから味付けは少しでも満足するよ
913 :
病弱名無しさん:2012/12/09(日) 17:27:04.25 ID:qD++c9Wy0
なんか最近高い
119/81
914 :
病弱名無しさん:2012/12/09(日) 19:16:44.31 ID:HpduNa+50
↑わかったからしねよ
915 :
病弱名無しさん:2012/12/09(日) 19:17:00.56 ID:u1hMFywm0
鍋の底に残った汁がうまい。
>>913 正常です。
916 :
病弱名無しさん:2012/12/09(日) 19:18:39.54 ID:y4IF9xLCT
鍋の元を買ってくると塩分高すぎだった
9gって。。。当然雑炊にして全部スープも飲み干した
917 :
病弱名無しさん:2012/12/09(日) 19:39:26.66 ID:c3RPhMfX0
冬になると下が90超えてくるんだけど
この程度の数字で微量の鼻血出てくる人って居るかな
粘膜かと思って耳鼻科行ったけど大したことねーよって塗り薬出るだけだし
内科に行ってもそれくらいの血圧じゃ薬出さねーよだし
それでも鼻血出るんだがどうしろと・・・
918 :
病弱名無しさん:2012/12/09(日) 19:42:52.48 ID:zLfVcpQQ0
耳鼻科曰く大したことのない鼻炎なのでは?
919 :
病弱名無しさん:2012/12/09(日) 20:07:11.22 ID:c3RPhMfX0
いや鼻炎でもないそうだ
単に冬だから乾燥して粘膜が弱くなってるんだとさ
やっぱ多量の鼻血はともかく微量だと血圧は関係無いんすかねえ
920 :
病弱名無しさん:2012/12/09(日) 21:46:36.11 ID:u1hMFywm0
鼻血を気にして手当のつもりで鼻を不用意にさわるとそれが鼻血の原因になるよ。
921 :
病弱名無しさん:2012/12/09(日) 22:15:34.30 ID:j+ReiNjt0
会社の弁当の味付けが滅茶苦茶濃い
どんだけ塩分入ってるんだか
922 :
病弱名無しさん:2012/12/10(月) 00:37:42.04 ID:UVYRarYX0
うちの職場のお弁当は塩分表示があるけどだいたい2.5〜3.0gくらい
少ない時は1.9とかもある。二種類から選べるんだけど、当然塩分で選んでるw
あとは肉か魚かだったら魚
923 :
病弱名無しさん:2012/12/10(月) 03:42:46.03 ID:ng5pAq9jO
ラーメンやうどん、鍋物の汁は飲まないようにしてたけど、最近寒いから、暖をとるためについつい飲んでしまう…。
(´・ω・`)
924 :
病弱名無しさん:2012/12/10(月) 04:30:28.97 ID:Dk7U3DKR0
爺さん婆さんって病院行くのが嫌いな体質なのか
うちの爺さん180/110が平均で
最近は気にしてるのか運動したりしてたまーに160/95とかになると
ドヤ顔で「ドヤッ」とか言ってるけどドヤじゃねーよ糞ジジイとっとと病院逝けと言うと
余計にムキになります
薬飲んでも根本的な解決にはならないんや!自力で落とさな
と言う割にラーメンやうどんの汁をがぶ飲みする始末
925 :
病弱名無しさん:2012/12/10(月) 07:50:56.69 ID:EqbT+be+0
そろそろ薬をもらわなきゃいけないのだが
今の時期人の風邪が移りそうであまり病院に行きたくない
926 :
病弱名無しさん:2012/12/10(月) 09:12:23.79 ID:0taelmCV0
927 :
病弱名無しさん:2012/12/10(月) 18:41:30.92 ID:YuL9vAsg0
ナイロン製目指し帽にガスマスクとゴーグルしていけおK
928 :
病弱名無しさん:2012/12/10(月) 18:41:44.43 ID:wq8GDOUyO
マスク二重にかけてニット帽で寒さ対策して行く
そのままの姿で診察受けたが先生に失礼だったかしら?
でも先生もマスクして診察してるし…
929 :
病弱名無しさん:2012/12/10(月) 21:13:37.70 ID:/6oD7TYli
12ch 「主治医の見つかる..... 」
どの医師の食事も徹底した減塩。
それだけ高血圧を恐れてるということか。
930 :
病弱名無しさん:2012/12/11(火) 00:52:20.95 ID:fYiNQegU0
931 :
病弱名無しさん:2012/12/11(火) 12:38:30.65 ID:TNtoFtLp0
太った医師を見ると胡散臭く感じてしまう
932 :
病弱名無しさん:2012/12/11(火) 15:49:25.19 ID:CP9blEt10
起床時の血圧と夜帰宅時の血圧とどっちが大事なんだろ
933 :
病弱名無しさん:2012/12/11(火) 15:57:30.34 ID:BlCxie9h0
934 :
病弱名無しさん:2012/12/11(火) 16:47:06.56 ID:mXgC1e3r0
帰宅時の血圧より寝る前の血圧のほうが大事じゃないか
935 :
病弱名無しさん:2012/12/11(火) 18:44:55.11 ID:EuMwxQ2a0
血圧は安静時に計る事になってるから起床後1時間以内と夜寝る前に計りグラフにしましょう。
936 :
病弱名無しさん:2012/12/11(火) 20:13:34.45 ID:47u7yQD20
>>932 一番高い数値が出るのが朝と言われている、だから起床時が基本
937 :
病弱名無しさん:2012/12/11(火) 20:27:09.68 ID:EuMwxQ2a0
起床のために血圧を生理的に上げるが安静にしてれば下がる。
起床後1時間以内に、用を済ませ、食事前、薬服用前、に計りましょう。
938 :
病弱名無しさん:2012/12/11(火) 20:50:58.13 ID:I/SUZiCLT
自分は寝る前のほうが高いんだよなあー
939 :
病弱名無しさん:2012/12/11(火) 23:09:28.91 ID:G+qqmSHz0
>>937 でも朝は時間がなくバタバタで落ち着いた状態で計測出来ない。
940 :
病弱名無しさん:2012/12/11(火) 23:15:38.43 ID:TNtoFtLpI
夜に薬を服用する場合、
どのタイミングで血圧を計測すればいいの?
941 :
病弱名無しさん:2012/12/12(水) 00:53:31.43 ID:n+ge8Gfe0
942 :
病弱名無しさん:2012/12/12(水) 13:48:12.33 ID:CU0WAYvA0
前の日曜に朝まで飲んで以来頭が痛い
月曜は150/110とかあったんだけど、今朝は118/79
でも頭がずっーとボーッとしてる
会社の健康室で今計ったら103/69
どうなってんだ俺の体
ちなみに薬を飲んでます
誰か助けてくれ
943 :
病弱名無しさん:2012/12/12(水) 14:00:01.10 ID:HEFi/AOz0
頭痛薬飲めよ
944 :
病弱名無しさん:2012/12/12(水) 14:13:30.05 ID:tuBJ8tdJO
マー○リン=オリーブオイル
945 :
病弱名無しさん:2012/12/12(水) 16:07:48.82 ID:G90YWSKy0
今日16:00現在の血圧を測定しました。
119/79
最近ちょっと高めです。
でも薬は飲んでいません。
946 :
病弱名無しさん:2012/12/12(水) 16:13:44.24 ID:CU0WAYvA0
>>945 お前の書いたやつ読んでるともっと頭痛くなってきたw
俺も死にそうだがお前も相当ヤバいぞ
あと40は落とさなきゃな
80/50ぐらいだと降圧剤を飲むとか心配しなくていい
947 :
病弱名無しさん:2012/12/12(水) 16:34:39.95 ID:NutB6xSn0
たびたびあるフツーーーーの数値の測定報告は同一人物?
948 :
病弱名無しさん:2012/12/12(水) 18:16:43.34 ID:zB7PtnO20
本人は面白いと思ってやってるんだろうね
949 :
病弱名無しさん:2012/12/12(水) 21:11:30.40 ID:67r5ItTv0
>>942 普段血圧が高い人間が、薬で急に下げると朦朧とするよ。
高いのは体に悪いかもしれないけど、体はそれに慣れているから、よほどの
ことがなければ、急激に下げると朦朧とするから、徐々に下げるほうがいい。
私の体験
155/110をやぶ医者が、危険だって言って、強烈な薬を出して、翌日、上が
100を切ったら、朦朧とした。薬を止めたら、治った。で、別の医者に行くようになった。
950 :
病弱名無しさん:2012/12/12(水) 22:45:23.27 ID:o25AD2tVO
>>942 違うお医者さんにみてもらったほうがイインジャネです
心配ですわ
951 :
病弱名無しさん:2012/12/13(木) 00:58:43.89 ID:73DHFdAf0
ユニシアldって強い薬ですか?
うちの親効き過ぎてる気がしますボケてます
952 :
病弱名無しさん:2012/12/13(木) 01:37:48.03 ID:M/HuGzlG0
945も「違う」お医者さんに診てもらったほうがいいかもね
最近は専門化が著しいみたいだから
953 :
病弱名無しさん:2012/12/13(木) 02:03:05.84 ID:Zn0X3loEI
風邪をひいた(T_T)
皆さん気をつけて(>人<;)
954 :
病弱名無しさん:2012/12/13(木) 03:09:13.48 ID:d/8nzqljO
高血圧で眼底出血したのが二ヵ月前
早期治療だと視力回復すると聞いて早めに行った総合病院だったのに
血圧の薬と血の薬出されるだけで治療は全くなし。
通院しても検査だけで治療はなし
しまいには少し治ってきてますねと言って見えない
結局他の大きい病院に転院させられたけど、ほったらかしだったから視力回復は見込めない
もうあの病院に恨みしかない
955 :
病弱名無しさん:2012/12/13(木) 06:23:44.38 ID:sjbLrughO
薬飲むようになってから、アレの起ちが悪くなった気がする。
956 :
病弱名無しさん:2012/12/13(木) 08:48:31.88 ID:3kIR39UM0
957 :
病弱名無しさん:2012/12/13(木) 09:19:02.29 ID:Xm3QMIBm0
>>954 ツッコミどころ満載。
視力回復目的で病院へ行ったのなら、医師に眼底出血の治療を催促して説明を受けないと。
納得出来ない説明ならセカンドオピニオンで眼科なり、眼科のある総合病院で診断を受ける。
これはどんな病気でも基本だよ。
958 :
病弱名無しさん:2012/12/13(木) 10:43:02.70 ID:Xz97Nm7u0
今年2月に高血圧認定されて以来今日朝が一番低い数値だった
115-82
夏とか冬とか関係ないんだなw
来年は薬やめられるかもよ
959 :
病弱名無しさん:2012/12/13(木) 12:48:33.93 ID:o9/gGQQH0
投薬してそれだってのを認識したほうがいいw
960 :
病弱名無しさん:2012/12/13(木) 13:42:56.62 ID:pwfl+HClP
961 :
病弱名無しさん:2012/12/13(木) 14:06:38.38 ID:awk7p6Em0
降圧剤サヨナラの境界は上100以下くらい?
962 :
病弱名無しさん:2012/12/13(木) 15:14:57.08 ID:HFSYGWJZ0
>>959 いつも血圧測った後に薬飲むんだけど、昼過ぎに会社で測ったら106-76
100割れば薬やめてもいいかい?
963 :
病弱名無しさん:2012/12/13(木) 16:07:34.01 ID:d/8nzqljO
>>957 受診したのは最初から眼科で、市が経営する大きな総合病院
でも病院変えなかったのは自分のせいだね
もうあきらめたから
964 :
病弱名無しさん:2012/12/13(木) 18:40:11.57 ID:+dsXvP520
数値がいくつになれば薬やめていいかの問に未だかつて誰も答えたことがない
これって薬飲んでやめた人がいないってことかね
965 :
病弱名無しさん:2012/12/13(木) 19:36:32.99 ID:Xz97Nm7u0
テレビとかだと60超えたおばちゃんが平均120以下あたりで止めたとかやってたな
ただヤラセかもしんないしな
あとさ、お前らだいたい40代とかだろ
だったら100以下でフラフラしてから様子見あたりじゃないのか
966 :
病弱名無しさん:2012/12/13(木) 20:18:42.07 ID:Q5rp5mKO0
58歳だお
967 :
病弱名無しさん:2012/12/13(木) 21:50:17.12 ID:DhdVQj/h0
減塩生活2週間目薬はまだ飲んでいない
一日塩分6g以下、朝はバナナとホットミルク、ヨーグルト、ゆでただけの温野菜中心
なので昼夜で足して6gに調整
その他は無塩のトマトジュース、玉ねぎの皮茶、アミールとかオメガ3とかを摂取して血圧を
下げるのに必死になってます
2週間前は平均100から160あった血圧がここ二三日は90から150くらいまでは落ち着いて
きました
さっき測ったら90の138でした
減塩生活は意外とゲームのように楽しくて苦にはならないので続けられそう
968 :
病弱名無しさん:2012/12/13(木) 21:54:44.39 ID:3kIR39UM0
969 :
病弱名無しさん:2012/12/13(木) 21:59:06.32 ID:Xz97Nm7u0
>>967 軽く酒飲んだほうがいいよ
上が110とかなっちゃうから
970 :
病弱名無しさん:2012/12/13(木) 22:19:37.65 ID:DhdVQj/h0
971 :
病弱名無しさん:2012/12/13(木) 22:22:31.37 ID:Xz97Nm7u0
972 :
病弱名無しさん:2012/12/13(木) 22:24:19.46 ID:DhdVQj/h0
973 :
病弱名無しさん:2012/12/13(木) 22:44:32.06 ID:DhdVQj/h0
朝は全く塩分を取らないじゃなくてほとんど取らないようにしてるが正しいですね
すみません
974 :
病弱名無しさん:2012/12/13(木) 23:49:32.81 ID:gl53mg8Z0
975 :
病弱名無しさん:2012/12/14(金) 00:05:26.81 ID:4x1EUQvd0
散々既出だけど減塩生活6gって
別に塩分を減らしてるんじゃなくて食う総量が減ってるだけなんだよなw
976 :
病弱名無しさん:2012/12/14(金) 00:13:11.66 ID:C+L5QZ0s0
そう、飯の量を減らせばいいだけ
でも塩分が影響する人はほんの一握りだけだからね
でも塩分減らすのは胃ガンとかにもいい事
977 :
病弱名無しさん:2012/12/14(金) 00:19:41.83 ID:LFeAFDc90
塩分6グラムを一生続けるなんて無理じゃないかと思う
978 :
病弱名無しさん:2012/12/14(金) 00:28:57.59 ID:sJDltXDV0
無理でしょw
生涯病院食するくらい、まともな物食えない覚悟でないとw
糖尿とかもそうだけど
それが出来ないからなるし、悪化するわけで
高血圧で塩分制限しろって言われて出来る患者って
生きることに執着するしかない高齢者以外なかなかいないだろうね
979 :
病弱名無しさん:2012/12/14(金) 00:29:38.93 ID:1ZZAoKu6I
慣れでしょうね
980 :
病弱名無しさん:2012/12/14(金) 02:59:59.49 ID:P5cOepXI0
昨年9月に降圧剤を止めて早1年
80の130で安定
体重も15kg下がって、尿酸値もコレステロールもほぼ安定
安心してやってしまいました・・・・・
日曜日に誘惑に負けて、くる○やの味噌ラーメンを
食べてしまいました。(ちなみにスープまでいただいて、約9gの食塩)
翌日から眩暈と頭痛がひどく、血圧を測ってみると
100の170とか!!!
自分の体がどれだけ塩抜きされているのかわかりました。
本日木曜日、150を切り始めました。
この3日間地獄だった。。。。反省
981 :
病弱名無しさん:2012/12/14(金) 16:20:07.24 ID:yqzajrqo0
通 素材の味を楽しむ 自然本来の味 う 塩でその店のレベルがわかる
は 塩最高 素材の味 な 素材の味 素材
塩 「塩で」 ぎ の味
甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか の タレ厨は味覚障害者
素材の味 白.. 異 高い店で食ったことないんだろ?
臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論 素材の味
タレは子供用 素材の味 き は 素
素 / ̄ ̄ ̄\ 認 タレはタレの味しかしない 材
最終的にたどり着くのは塩 材 .../.\ /. \ め の
の / <●> <●> \ 本 な 焼き鳥=塩 味
. 「タレ」から「塩」に 味 | (__人__) | 当 い
普通は塩 \ `ー'´ / の 高い店なら塩、安い店ならタレ
シンプルに塩 .. / \ 味
素材の味 覚 たれ(笑) 素材本来の味
素材の味 子供の頃はタレだったが今は塩
塩こそ最高の調味料!!
982 :
病弱名無しさん:2012/12/14(金) 17:09:27.40 ID:LfCNKqo50
本当にうまいとんかつって塩で食べるとたまらないんだよな
この前我慢できずに食べてしまった
もちろん血圧上がったよ
983 :
病弱名無しさん:2012/12/14(金) 17:43:15.54 ID:C+L5QZ0s0
とんかつは塩で食べるよ
だってソースギトギトよりもちょっとの塩で食べたほうが塩分量も少ないし味もいいだもん
ただサクサクした品質のいい油と肉を使った美味しいとんかつの話だけどね
984 :
病弱名無しさん:2012/12/14(金) 18:08:31.89 ID:dJ3kOgsk0
臓器が駄目になるのが先かiPSが実用化されるのが先か賭けて
俺は塩おむすびを食うぞーーーっジョジョーーーーーー
985 :
病弱名無しさん:2012/12/14(金) 20:17:15.21 ID:CBcwNvu6O
すみません、眼底出血です。
まわりの手助けで、眼底専門の医大に見てもらえることになりました。
治療は今まで全くしてもらえてなかったのですが、今回は治療してもらえるようです。
少し希望の光が見えてきました、治療してくれるならもう見えなくてもいいかなと自分で納得してます。
感情的になってお騒がせしてすみませんでした。
頑張ります。
986 :
病弱名無しさん:2012/12/14(金) 20:34:59.54 ID:JDq3VQe70
987 :
病弱名無しさん:2012/12/14(金) 20:55:37.23 ID:9hXOvcfd0
988 :
病弱名無しさん:2012/12/14(金) 21:14:29.89 ID:CBcwNvu6O
>>986 ありがとう頑張ります
>>987 ずっと放置プレイで浮腫ができてしまっています。
浮腫ができると視力回復は相当難しいらしいのですが、それは注射で治療するらしいです。
@注射
Aレーザー
の順番です。
浮腫があるのにレーザーしても視力は回復しないそうです。
注射手術ができるのは医大と日赤だけです。
もし高血圧から眼底出血したらそれを覚えておいてください。
989 :
病弱名無しさん:2012/12/14(金) 21:17:03.02 ID:CBcwNvu6O
あと、遅くなればなるほど視力回復は見込みませんので、とにかく早く地元の病院でレーザー治療か紹介状を書いてもらってください。
紹介状は日赤か医大です。
990 :
病弱名無しさん:2012/12/14(金) 21:20:28.17 ID:mxkwRHVZ0
目の手術って目を開けたままやるんだよね。
当たり前だけど。
血液検査で自分の血を見ただけで、くらくらするような俺には厳しい。
がんばって血圧を下げよう。
991 :
病弱名無しさん:2012/12/14(金) 21:46:00.50 ID:wvM6VmiNT
>>988 感情的に高ぶる気持ちは分かるぜ。なにせ目だもんな
頑張れよ
992 :
987:2012/12/14(金) 21:51:23.84 ID:9hXOvcfd0
>>988 俺も高血圧から眼底出血したけど、
浮腫まではなかったから
レーザー治療だけですんだ。
それでも治療開始するまで9カ月かかったけど。
その間、急に目が見えなくなったり、極端に視野が狭くなったら
すぐ来て下さい!!!!!とは言われてたよ。
993 :
病弱名無しさん:2012/12/14(金) 22:38:48.55 ID:CBcwNvu6O
>>991 ありがとうごめんね感情的になって、もうこのまま見えないと言われて高ぶった。
>>992 今病院は患者が選ぶ時代になってます。
その病院はよくないと思います。
でも浮腫がなかったらそれは幸運。
994 :
病弱名無しさん:2012/12/14(金) 22:43:11.41 ID:CBcwNvu6O
ちなみに高血圧の場合両目いくこともあるらしく、
片目ですんでまだ良かったと思うことにした。
皆さんも気を付けて。
995 :
病弱名無しさん:2012/12/15(土) 00:20:16.91 ID:UbJRjMEM0
996 :
病弱名無しさん:2012/12/15(土) 23:46:23.96 ID:yqgpF4fV0
次立ててください。
997 :
病弱名無しさん:2012/12/15(土) 23:51:28.09 ID:1d2kt5Fa0
998 :
病弱名無しさん:2012/12/16(日) 00:17:21.46 ID:UIK1CJ0M0
梅
999 :
病弱名無しさん:2012/12/16(日) 00:20:43.18 ID:UIK1CJ0M0
竹
(´・ω・`) 知らんがな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。