にきび・ニキビ跡うpスレ Part49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
前スレ
にきび・ニキビ跡うpスレ Part43
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1323037428/
にきび・ニキビ跡うpスレ Part44
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1327498773/
にきび・ニキビ跡うpスレ Part45
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1334489075/
にきび・ニキビ跡うpスレ Part46
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1337650657/
にきび・ニキビ跡うpスレ Part48
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1345357142/

※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1341117769/

2病弱名無しさん:2012/09/29(土) 10:53:29.20 ID:TW184I690
>>1
おつ
3病弱名無しさん:2012/09/29(土) 11:17:02.94 ID:VfeCp/Jb0
お湯、水洗顔まだ二日目だけど鼻の角栓とか気になる。。
皆さん毛穴に詰まった角栓どのように対処してるのでしょうか。。
4病弱名無しさん:2012/09/29(土) 15:22:54.90 ID:Ho3IYk/g0
ディフェリン一択
58o×6:2012/09/29(土) 18:35:20.25 ID:35n3WmyR0
あーもうニキビ知らね
爆発しろ
6病弱名無しさん:2012/09/29(土) 19:01:05.73 ID:52E4zG4q0
新規ニキビは多少出来にくい体質に戻せたものの、ニキビ跡が残ってて辛い...
顔の左側はすっごい綺麗だけどなぜか右側だけがニキビできるし跡がやばい。枕カバー毎日変えてるのに。
汚肌でバイトしてる人いる?なんの仕事してるか教えてくれー。
7病弱名無しさん:2012/09/29(土) 19:54:38.37 ID:IlAvjAQz0
自分への言葉
にきびごときで悩んでんじゃねえよ
世の中にはもっと
8病弱名無しさん:2012/09/29(土) 20:06:09.47 ID:+kTbhS700
http://imepic.jp/20120929/714050
フラクショナルレーザーやってもなかなか治らない
美容外科に行ったらもうこれ以上改善するのは無理だって言われた
9病弱名無しさん:2012/09/29(土) 20:18:19.15 ID:tHDWSqHA0
十分だろ
10病弱名無しさん:2012/09/29(土) 20:28:00.63 ID:+xEOUhWE0
>>8
元はどんなのだったの?
11病弱名無しさん:2012/09/29(土) 20:35:29.58 ID:eckgueFv0
>>8
暗いからよく分からないけど、ちょっと肌荒れしてるかな? ってくらいにしか見えないよ
あとは新規ができないようにケアするだけで十分だと思う
12病弱名無しさん:2012/09/29(土) 20:54:01.50 ID:+kTbhS700
>>10
ごめん、画像はない
最盛期は火山地帯みたいでもっと赤みがあってグロかった
数年治療続けてここまできたんだ
あの頃よりはマシだとは思ってるけどやっぱり一般人の肌と比べると鬱になる
13病弱名無しさん:2012/09/29(土) 21:15:56.56 ID:+xEOUhWE0
>>12
この写真が一番凹みが多く見える撮り方?
なら十分綺麗だと思うけどなー
草薙とかよりも。
14病弱名無しさん:2012/09/29(土) 22:29:27.74 ID:uP3O3BLQ0
消すの早いよ(;ω;)
15病弱名無しさん:2012/09/30(日) 00:37:33.55 ID:zeZJwBby0
もっと難病で悩んでる奴もいるとか言うのはアフリカの難民とかと比べると手足吹っ飛ぼうが池沼だろうが飯食えるだけマシという話になるからあまり自分を責めるんじゃない

スピロノラクトン400mg飲みつづけてやっと皮脂が一般人レベルとか脂性過ぎワロタ
16病弱名無しさん:2012/09/30(日) 01:03:45.18 ID:bhnPTeIr0
書き込み久々
2012/5/10 (酷い時)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3468640.jpg

2012/7/5 (この日皮膚科へ)

2012/9/28
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3468673.jpg

昔3ヶ月程化粧水・洗顔料使ってたけど、結果悪化したなぁ
皮膚科で貰った薬はディフェリン・保湿剤・ダラシン
ゆっくり跡は治していくしかないね
17病弱名無しさん:2012/09/30(日) 05:43:49.75 ID:tNqrO3bR0
>>16
回復力すごいな…
18病弱名無しさん:2012/09/30(日) 12:30:15.92 ID:5gCeAzVl0
>>16
この程度のボックススカーなら、皮膚のターンオーバーで
消失する可能性がある。やったじゃん!
19病弱名無しさん:2012/09/30(日) 15:10:28.42 ID:QJ9aPjnP0
>>16
すごい!
あともうちょっとで跡も消えそうですね。
頑張ってください!
20病弱名無しさん:2012/09/30(日) 15:31:14.92 ID:m3YIfWYS0
こいつはイケメンのオーラがするな
キレイに治るといいね!
21病弱名無しさん:2012/09/30(日) 19:21:23.44 ID:jSdHiwMb0
みんな美容皮膚科のレーザとかやんないの?
22病弱名無しさん:2012/09/30(日) 19:41:05.66 ID:zL9yd0pK0
高いし、俺はそこまで重症じゃないです
23病弱名無しさん:2012/09/30(日) 20:19:36.70 ID:IYsyReAW0
食物連鎖の一番下の人か集まるところ?wwwwwwwww
24病弱名無しさん:2012/09/30(日) 20:20:36.86 ID:IYsyReAW0
ビキニかと思ってスレ開いたらグロ画像スレ かよ
25病弱名無しさん:2012/09/30(日) 20:21:57.99 ID:IYsyReAW0
気持ち悪っ 病気かよwwwwwwww
26病弱名無しさん:2012/09/30(日) 20:23:46.15 ID:IYsyReAW0
>>16
髪型キモそう・グロメン・オタク・ネクラ 生きてる価値ありますか?

俺みたいに肌キレイッデもてたいか?
27病弱名無しさん:2012/09/30(日) 20:24:55.34 ID:zL9yd0pK0
またVIPから来たのか?
28病弱名無しさん:2012/09/30(日) 20:31:57.39 ID:IYsyReAW0
>>20
これがイケメンに見えるとか...お前どんな顔してんだよ(ドン引き)
29病弱名無しさん:2012/09/30(日) 20:52:12.24 ID:SYGM6eRO0
30病弱名無しさん:2012/09/30(日) 21:03:15.38 ID:IYsyReAW0
http://i.imgur.com/eOEHU.jpg

直りますか?
31病弱名無しさん:2012/09/30(日) 21:03:46.69 ID:IYsyReAW0
>>30
いとこのニキビです
32病弱名無しさん:2012/09/30(日) 21:18:45.86 ID:zL9yd0pK0
>>31
ブサイクだから整形しろって言っとけ
33病弱名無しさん:2012/09/30(日) 21:20:11.50 ID:IYsyReAW0
分かった!
34病弱名無しさん:2012/09/30(日) 23:28:52.96 ID:jSdHiwMb0
みれねえよ かす
35病弱名無しさん:2012/10/01(月) 22:50:56.08 ID:kOkDRnlA0
お前らもっとグロにきび画像をあpしろボケナス!
36病弱名無しさん:2012/10/02(火) 13:37:15.64 ID:i+lYbtdE0
>>30
てかチクビ起ちすぎじゃねwww
チクニーでもしてろよwww

煽りはこれくらいにして・・・もうちょい明るい画像じゃないと確認できんよ
貧相な体はどうでもいいからはっきり顔さらせ
37病弱名無しさん:2012/10/02(火) 22:42:36.35 ID:sbyJEkoz0
ニキビとワキガどっちが嫌?
38病弱名無しさん:2012/10/02(火) 22:54:08.02 ID:s7PnF5L90
私もにきびに悩んでいるのでお気持ちが凄くわかります。
にきびは洗顔も大事ですが、生活習慣や食事なども大きく関わるようです。
例えば油分や糖分はにきびの発生原因につながるから、摂取を控えるなど色々な対策方法があります。

にきびについて色々調べたときに、こちらのホームページが参考になりました。

http://nikibi84.hisa-hide.com/
39病弱名無しさん:2012/10/03(水) 06:07:45.82 ID:tFcz2b5sO
ニキビと吹き出物は別物
40病弱名無しさん:2012/10/03(水) 20:39:54.29 ID:4wkJwktV0
男がニキビ隠すためにコンシーラーとか、化粧してたら実際どう思うの?
41病弱名無しさん:2012/10/03(水) 21:02:01.33 ID:xffETQKE0
結局、ミューズで洗顔するのが一番よく効いた

最終手段として、クロマイN軟膏

クロマイは万能薬ダ
42病弱名無しさん:2012/10/04(木) 01:56:16.65 ID:NDwcwZqB0
>>40
隠したい気持ちは十分に分かるが個人的には、それをしたらおしまいだと思ってる
コンシラつけてにきびが改善されるわけでもないし、あまりメリットはないんじゃないか?
つけてても結局目立つしね
43病弱名無しさん:2012/10/04(木) 09:34:29.08 ID:Pq8TGIon0
こんシラは見たらすぐにわかるからやめた方がいい
44病弱名無しさん:2012/10/04(木) 12:35:13.00 ID:SMgzRqnU0
見たら分かるのは分かってるんだけど、それでも塗っちゃうのは何でなんだろね
質問主じゃないけど、わたしも意味無いの分かっててBB塗っちゃうから気持ちはよく分かる
45病弱名無しさん:2012/10/04(木) 12:45:17.92 ID:ZEsiqHPv0
内心きつくても、自分は一切気にしてませんよって面してればいいよ
46病弱名無しさん:2012/10/04(木) 16:40:41.47 ID:o0ggEadn0
実際周りは気にしてないからそんな敏感にならなくていい(震え声)
47病弱名無しさん:2012/10/04(木) 16:43:55.57 ID:8Pnxq3Co0
それが出来れば苦労してない
48病弱名無しさん:2012/10/04(木) 20:54:45.09 ID:lhu+rsXQ0
重傷者は顔に火傷あるようなもんだからなあ・・

火傷なら同情してもらえるが、ニキビ跡なら気持ち悪い汚いって印象しか持たれないし
49病弱名無しさん:2012/10/04(木) 21:36:00.03 ID:Wp/q7Lfj0
>>3
俺も水洗顔やってて角栓が一番気になる。
50病弱名無しさん:2012/10/04(木) 22:19:47.11 ID:FkVsQ4Dt0
角栓はそのうちましになる2~3ヶ月かかるけど
最初は気になるけどそのまま放置してたらツルツルになるよ
無理していぢったら皮脂が分泌されてにきびの原因
51病弱名無しさん:2012/10/04(木) 23:57:30.53 ID:TH3WrR5h0
女性は化粧という行為が定着してるから化粧で隠しても世間的にもOK
男性は....引かれる
52病弱名無しさん:2012/10/04(木) 23:59:23.74 ID:NF8SJ0Lj0
その分ハードル低い
53病弱名無しさん:2012/10/05(金) 12:49:43.02 ID:9OCcxxaS0
シミ隠しならありだけど、浮き出たニキビには無理だろう
54病弱名無しさん:2012/10/05(金) 14:09:51.35 ID:ftGeMNDj0
あともう少しで完治の時にいつも大量のニキビがぶり返す。
このループどうやって止めればいいのやら
55病弱名無しさん:2012/10/05(金) 16:35:43.79 ID:LGXIb5xo0
蛍光灯の下で見る肌が本来の見え方なのかな?
太陽の下のほうが綺麗に見える気がする
56病弱名無しさん:2012/10/05(金) 16:55:50.01 ID:gKjBcEIg0
夕日とかまだマシに見えたりするよね
色のせいか
57病弱名無しさん:2012/10/05(金) 21:08:00.70 ID:GxZbg1mF0
>>55
これはありますな
58病弱名無しさん:2012/10/05(金) 21:40:08.60 ID:ftGeMNDj0
鏡で近距離で見ると凹むね。
今年27歳だけど新規ニキビができまくる。
洗顔、保湿は問題ないと思うし、サプリもとってる。
睡眠は6時間以上とるようにしてる。
食生活は肉中心だからそれが原因なのかなー
今日の朝ご飯:味噌汁とご飯
昼ご飯:メンチカツ、コロッケ、フライドチキンとご飯
晩御飯:フライドチキン、目玉焼きとご飯
59病弱名無しさん:2012/10/05(金) 21:56:20.78 ID:7hT5Qxie0
>>58
いつからできる?
俺も今年で27だけど、1年で新規30個はできる
60病弱名無しさん:2012/10/05(金) 22:03:40.96 ID:Y31ZhC4d0
一年て
一日一個が日課だろ
61病弱名無しさん:2012/10/05(金) 22:06:16.32 ID:L5D8U7bEP
一個潰して二個出来るー
62病弱名無しさん:2012/10/05(金) 22:12:33.69 ID:ftGeMNDj0
>>59
中学生の頃からニキビ出来始めて、それ以降ニキビが完治した時期がない><
1年で30個って少ないね。月2〜3個か。
俺は年200個くらい。
63病弱名無しさん:2012/10/06(土) 00:12:06.13 ID:L7HDGWt60
とうとうここまで来た
後は色素沈着だけだ…触ってもスベスベだし、色素沈着さえ消えれば完治だ…
色素沈着ってほっとけば治りますか?
ディフェリン塗った方が良いですか?
64病弱名無しさん:2012/10/06(土) 06:51:50.14 ID:tgkZoysF0
>>58
野菜不足じゃね?
65病弱名無しさん:2012/10/06(土) 11:04:59.95 ID:drUrZvi20
>>63
あくまでも俺の場合だが数ヶ月はかかるだろうね
とりあえず今のケアで合ってると思うなら、よけいなこと(ケアや、洗顔料を変えるなど)をせずに
根気良く続けることをオススメする
66病弱名無しさん:2012/10/06(土) 11:17:32.22 ID:drUrZvi20
>>58
にきびできまくりなのにそれはまずいでしょ
てか、俺もそんな感じだったんだよね。でやっぱにきびが orz
常識だが食のバランスは本当に大事だよ
食べたいものだけ食べて、他はサプリで補ってるから問題ない
ってのはニキビと無縁な情強にしか通用しない
67病弱名無しさん:2012/10/06(土) 11:42:30.32 ID:ELNuIIw9O
68病弱名無しさん:2012/10/06(土) 12:07:26.35 ID:bG1OiIPb0
トレチノイン+ハイドロキノンで治してたやついる?
画像見て赤ちゃん肌になってたけど、
やめてからその後にきび跡などどうなったか教えてほしい
69病弱名無しさん:2012/10/06(土) 15:57:35.10 ID:oxSaC+7wO
普段全くニキビできないのに女と遊ぶ前日に鼻の下にニキビができたらお前らはどうする?キャンセルするのか?
70病弱名無しさん:2012/10/06(土) 17:10:07.85 ID:KFYbJKv10
30才、女です。
小鼻や口の周りに白ニキビできます。治り早いけどすぐに新規できます。何故だろう…
71病弱名無しさん:2012/10/06(土) 17:55:44.59 ID:DMVHowX+0
私もにきびに悩んでいるのでお気持ちが凄くわかります。
にきびは洗顔も大事ですが、生活習慣や食事なども大きく関わるようです。
例えば油分や糖分はにきびの発生原因につながるから、摂取を控えるなど色々な対策方法があります。

にきびについて色々調べたときに、こちらのホームページが参考になりました。

http://nikibi84.hisa-hide.com/

72病弱名無しさん:2012/10/06(土) 18:09:47.55 ID:drUrZvi20
>>69
気にせず行って楽しんでこい!

>>70
女はホルモンの影響がもろに肌にでるから、それを安定させるために
早寝したり食事など、俗にいう健康的な生活をすればいいんじゃないかと
治り早いってくらいだから軽症なんだろうしさ
738o×6:2012/10/06(土) 19:16:19.54 ID:tq1yp4qQ0
年千個できるわ
今日も十個の白ニキビさんが赤ニキビに進化した
74病弱名無しさん:2012/10/06(土) 19:18:46.52 ID:6svUwhnF0
千個w ちょっとうpしてほしい
75病弱名無しさん:2012/10/06(土) 19:25:00.68 ID:vrFYHfyT0

          「пQ_________________∠ユ
     ⊂ニヽ_厂フー──┘    .||    __   ____  __  !
      / /  r┰┬─┐  ||──┴─┴‐┴─┴‐┴─┴ ┤
      く/  <| || | ⊂コニニ||────────────‐」
     ∠ ̄\ _ `┸┴─┘ .|| 厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  `ヽ ∨_O──‐ナ'
   /  ○  / ̄「| l了丁厂 ̄
  /     /   l !___//
 l       |    `ー一'′
 |       |
 |       |
 ヒ二二二」
76病弱名無しさん:2012/10/06(土) 22:03:27.71 ID:WV6GYvXP0
漢方飲んでる人いる?
何番?
77病弱名無しさん:2012/10/06(土) 22:09:30.42 ID:6YNqmkVg0
色素沈着だけってのはかなり良いんだな
俺今それだけど、鬱マックスだわ
フェイスラインが遠くからみるときもいくらい赤いんだわ
78病弱名無しさん:2012/10/06(土) 22:23:26.60 ID:tMqx/r9T0
後一カ所赤ニキビあってそれ以外はほぼ無くなった
ただニキビ跡の赤みがかなりキツイわ
最初よりは薄くなってると思うが鏡見るとテンション下がる
79病弱名無しさん:2012/10/07(日) 00:49:21.74 ID:CMC058PNO
広く浅い凹みってもう治らないの?
周りには全然わからないって言われるけど、触ってわかるくらいには凹んでる…
光のあたり方で凄いわかるんだ
80病弱名無しさん:2012/10/07(日) 01:14:52.43 ID:Cm7IykrB0
全然わからない()
81病弱名無しさん:2012/10/07(日) 01:23:36.24 ID:4POox7oYO
トレチハイドロ使ったことあります
ヒリヒリして皮むけただけで全然だめだった 色素沈着ものかなかった

合う合わないがあるのかもしれないですが個人的には良くなかったです
82病弱名無しさん:2012/10/07(日) 01:40:38.50 ID:Cm7IykrB0
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:ニート:ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
83病弱名無しさん:2012/10/07(日) 02:49:05.23 ID:Mok1RawZ0
おまえ詰んでるな






















ざまぁw
84病弱名無しさん:2012/10/07(日) 11:55:14.59 ID:07VEeifm0
肌の赤みが治らない
85病弱名無しさん:2012/10/07(日) 15:46:55.40 ID:GUMWD4lQO
>>81
ピーリングを繰り返すと腫れがひいて赤みも薄くなる
特に腫れには効果絶大

まあ肌が弱いのならハイドロは問題ないと思うがトレチは止めた方がいいかも。

代わりにロゼットのゴマージュを使ってみたらどうだい?
amazonで300円ぐらいで買えるし、肌にも負担が少ないから使い易いよ
86病弱名無しさん:2012/10/07(日) 21:57:47.59 ID:Vlx1P3EVO
http://imepic.jp/20121007/789340
こんな凹みはもう改善は無理?
フラ系のレーザーはもう10回以上経験した。
87病弱名無しさん:2012/10/07(日) 22:03:33.77 ID:xKcPnjEu0
凹みはマジで諦めろ 
金持ってる有名人でさえあれだぞ
88病弱名無しさん:2012/10/07(日) 22:11:07.29 ID:Vlx1P3EVO
やっぱり無理かぁ…
あぁ…
女の人はすっぴん平気で家族以外に見せれますか?
89病弱名無しさん:2012/10/07(日) 23:07:29.70 ID:FbrixLRN0
>>88
正直このくらいのへこみと小ささなら全然気にならないだろ
顔全体にあるならともかく写真だけ見れば本人しか気にしないレベル
90病弱名無しさん:2012/10/07(日) 23:13:09.36 ID:Vlx1P3EVO
>>89
いや、これが全体にあるんです…
うpしたのはまだ綺麗な部分だし
91病弱名無しさん:2012/10/07(日) 23:24:46.38 ID:xKcPnjEu0
そこまで言われると全体も見たいよね(迫真)
92病弱名無しさん:2012/10/07(日) 23:27:18.36 ID:Vlx1P3EVO
ごめん、顔にニキビの薬を塗ってしまったので今日はうpできないです
93病弱名無しさん:2012/10/08(月) 00:03:23.89 ID:RTvGJpiK0
うpできないって言うの
おっさんコピペに当てはまりそうだなw
94病弱名無しさん:2012/10/08(月) 00:32:22.23 ID:bW11UDfY0
>>92
何の薬ですか?肌色のクレア?
95病弱名無しさん:2012/10/08(月) 00:47:31.53 ID:lXCJsQbmO
>>94
アクネスラボってところのニキビクリーム。
緑色だからちょっと…
96病弱名無しさん:2012/10/08(月) 02:26:54.28 ID:62N1zVVa0
全然きにならねーよあほか!
もっとにきび養殖してから出直せや
97病弱名無しさん:2012/10/08(月) 03:47:24.83 ID:UhIfSGfO0
>>86
改善出来るのは矢永の培養かタイムしかないよ
近い方で施術して貰え
ヘッポコレーザーなんて実質金持ちが受けるものだ
98病弱名無しさん:2012/10/08(月) 04:52:42.51 ID:liKsXQQq0
起きたら大量の白ニキビさんが赤ニキビに進化しまくってた

これはやばい
99病弱名無しさん:2012/10/08(月) 08:34:19.73 ID:QM+KDvZ20
>>98
朝起きたときの絶望感ヤバいよね
1008o×12:2012/10/08(月) 09:03:11.62 ID:Pp7nHqZS0
朝起きたらとんでもないことになった
痛い痛い潰そうとしても全て膿でぇへん
腫れまくりキモス
101病弱名無しさん:2012/10/08(月) 09:14:15.03 ID:p/QEvZbWO
口周り以外は大腸が原因だったりするよ
この場合は塗り薬とか逆効果
整腸剤飲むのが◎
ちなみに口周りはほぼ異
美容は腸からは当たっている
アメリカみたいに日本も腸内洗浄が普及すれば大腸ガンも減るし美肌も増える
102病弱名無しさん:2012/10/08(月) 09:56:27.80 ID:WhbxOdaYO
>>85
ID:GUMWD4lQO からしてロゼットのゴマージュのステマみたいだ
すごい偶然だな
103病弱名無しさん:2012/10/08(月) 11:53:20.41 ID:/Nv92N3/0
>>86
綺麗じゃん
こなんで悩んでたら…戦争…戦争だろうが…!
104病弱名無しさん:2012/10/08(月) 12:33:48.05 ID:lXCJsQbmO
しんって奴はもう十分綺麗なのに何で治療続けてるの?
一旦凹になると終わりが見えなくなるの?
105病弱名無しさん:2012/10/08(月) 14:14:16.36 ID:Ftb2M5ec0
お前ら体が火照って油がいっぱい出てる感じしない?
暑い、暑いんだとにかく。
そんなときは保冷剤を脇の下にいれて体を冷やしながらすごそう。
106病弱名無しさん:2012/10/08(月) 14:17:13.59 ID:2vB938Wr0
>>104
写真は実物よりマシに見える
が、あいつは少し病的だな
107病弱名無しさん:2012/10/08(月) 15:08:48.18 ID:lXCJsQbmO
>>106
あいつのブログ見てると、こっちまで暗い気持ちになるな…
昔の写真(治療してよくなってきた)を載せては化物とかグロとかばっかり書いてるし。
しんの肌以下の自分は何なんだよって言いたくなるな…
108病弱名無しさん:2012/10/08(月) 15:38:43.20 ID:WXqnkZZr0
URLうp
109病弱名無しさん:2012/10/08(月) 16:39:45.27 ID:fUG92E5s0
俺もそいつのブログ見てみたいんだがこれのやつ?

【ニキビ凹み神】しん【毎日ウジウジ】 http://unkar.org/r/diet/1174026893

アメブロのURL記載されてけどリンク消えてるな
知ってる人うp頼む
110病弱名無しさん:2012/10/08(月) 16:44:00.48 ID:lXCJsQbmO
ニキビ しん でググるとすぐ出るよ
111109:2012/10/08(月) 16:52:29.46 ID:fUG92E5s0
見つけた!ありがと!
112病弱名無しさん:2012/10/08(月) 19:53:15.05 ID:KQplme0F0
iPS細胞で俺の皮膚を作り直してくれよ
113病弱名無しさん:2012/10/08(月) 21:15:38.99 ID:bW11UDfY0
しんはやばいな
あれはニキビ治っても...
114病弱名無しさん:2012/10/08(月) 22:18:20.02 ID:qDoymMHO0
115病弱名無しさん:2012/10/08(月) 22:40:59.55 ID:RTvGJpiK0
もっと明るい場所でとってみて
凹みはないように見えるけど
116病弱名無しさん:2012/10/08(月) 22:43:41.57 ID:JpNdd0si0
血豆みたいなニキビ跡って治るの?
治った人いる?3年ぐらい立っても消えないだけど
117病弱名無しさん:2012/10/08(月) 23:06:11.45 ID:YHHZ4HIW0
レーザーっていくらくらいかかる??
118病弱名無しさん:2012/10/08(月) 23:34:36.28 ID:L7kxyIyg0
俺たまに出来るにきびつぶしたらほくろになるんだけど
なんでだよ
119病弱名無しさん:2012/10/08(月) 23:36:26.52 ID:KcAOoCnS0
>>114
跡の赤みが消えれば普通だね
時間とともに薄くなっていくと思うけど皮膚科に行ってみるのがいいかもよ
120病弱名無しさん:2012/10/08(月) 23:56:18.35 ID:Ftb2M5ec0
>>114
クレーターはないのか?なければおけ。
121病弱名無しさん:2012/10/09(火) 00:39:25.50 ID:0WUTjUGf0
いかんせん、陰になっているのと、粗い画像なのがな・・・
1228o×12:2012/10/09(火) 03:44:40.48 ID:XriMHDS60
>>114
おまえなめてんのか
それくらいでくよくよすんな
123病弱名無しさん:2012/10/09(火) 08:50:27.45 ID:BG3dM7/i0
>>114
久々のグロ画像君でなかなかよかったよ
君のゾンビ肌みたいなら俺は外でれない。
124病弱名無しさん:2012/10/09(火) 16:03:20.25 ID:DqobOxjt0
1258o×12:2012/10/09(火) 16:43:29.52 ID:XriMHDS60
>>124
うん舐めてるな

126病弱名無しさん:2012/10/09(火) 16:46:28.99 ID:J/SnjSgVO
たいしたことねえな
127病弱名無しさん:2012/10/09(火) 16:52:36.77 ID:BGQsnVV40
本当、生活習慣って大事だよなー
128病弱名無しさん:2012/10/09(火) 17:03:35.67 ID:EBrGWTsi0
>>125
はようpしろや重症厨
129病弱名無しさん:2012/10/09(火) 17:27:16.85 ID:Ekcpq6xB0
>>124
それくらいなら治るよ
赤みは多少時間かかるが
130病弱名無しさん:2012/10/09(火) 17:29:45.94 ID:xXYR8Tiy0
>>128
そいつはキチ○イだから触れてやるな( ´∀`)
131病弱名無しさん:2012/10/10(水) 01:32:13.00 ID:6GK1Dvdh0
ips期待してる
1328o×12:2012/10/10(水) 09:13:57.72 ID:R1iYtW8b0
お前らの化け物みたいな肌をもっとうpしろ!
俺を優越感に浸らせろ
133病弱名無しさん:2012/10/10(水) 10:36:00.07 ID:W+XV5/Aa0

          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < どうも、132です。僕の肌治りますか?ブヒヒ
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
1348o×12:2012/10/10(水) 11:10:06.19 ID:XIubOsYy0
132は偽物だ!俺が本物だ!俺より汚いのいないのベイベー?
1358o×12:2012/10/10(水) 11:28:14.85 ID:XIubOsYy0
>>133
よおキモオタ!
1368o×12:2012/10/10(水) 11:41:59.16 ID:R1iYtW8b0
あ〜は〜ん?
俺にも偽者がとうとう現れたかw
人気者になったもんだw
137bjjdさd:2012/10/10(水) 15:23:56.07 ID:t5LsPQUt0
手でこすらず泡で洗う*

洗顔したらすぐ保湿!

洗顔したらなるべくすぐ化粧水つけた方がいいと思います

諦めずに続けるのが大事だと思います

http://nikibi84.hisa-hide.com/
138病弱名無しさん:2012/10/10(水) 17:46:18.60 ID:mHAO7q/B0
汚肌注意
もう少し早く皮膚科に行くべきだったなーこの凸凹は治らなそう

http://m2.upup.be/AcsExUoLya
139病弱名無しさん:2012/10/10(水) 18:05:09.99 ID:aWsej3yp0
>>138
赤い痕ならレーザーで治るらしい
140病弱名無しさん:2012/10/10(水) 18:49:44.84 ID:1T/mGb7L0
>>138
潰さないとそうなっちゃうね。

おれも頑張って潰さないようにして膿を放置してたら血豆みたいになって、最終的にクソでかいクレーターになった。
ニキビを左右から押して、膿と芯だして傷として治したほうが絶対良い。
ただし膿ニキビで芯がキレイにとれそうなものだけだ。そこは経験がものをいうな。
141病弱名無しさん:2012/10/10(水) 19:03:48.99 ID:9MsZjYou0
>>138
同じだわー
1428o×12:2012/10/10(水) 19:08:46.16 ID:XIubOsYy0
>>138
きんもー☆
143病弱名無しさん:2012/10/10(水) 19:14:06.59 ID:mHAO7q/B0
>>140
潰すの遅れて、黄にきびになってから潰すとかなり跡残りますよね・・・
最近は、白にきびのうちに潰して、皮膚科からもらった薬塗るようにしてます。
144病弱名無しさん:2012/10/10(水) 19:50:05.97 ID:Gxy3EBOH0
潰さないほうが治ると言われて潰さないようにしてきたのに跡になったから、今は膿になりそうだったら即潰してる
145病弱名無しさん:2012/10/10(水) 19:52:42.97 ID:Ty48TKnf0
あれ嘘だから
146病弱名無しさん:2012/10/10(水) 19:57:17.36 ID:gN4nCzSE0
痕の赤みはそのうち消えるからいいが凸凹は程度によるもんな
147病弱名無しさん:2012/10/10(水) 22:31:15.11 ID:1T/mGb7L0
>>143
白は何もしなくても治るよ。
膿になるのは、深いところにできるやつ。
白い芯が毛穴から顔出してきたりしたら潰し時。炎症してても奥に芯がなければ潰したほうが良い。

深いところにあるままなら、いじらないほうがいい。
1488o×12:2012/10/10(水) 22:47:25.02 ID:R1iYtW8b0
>>138
どうしたんだよその化け物みたいな肌…。
なんでそうなるまでほっといたんだ!!!
いいかげんにしろゾンビ!
149病弱名無しさん:2012/10/10(水) 22:56:33.16 ID:1T/mGb7L0
ニキビは潰せ。潰したあとアクアチムクリームぬっとけば跡になりにくい。
150病弱名無しさん:2012/10/10(水) 23:15:13.60 ID:qpWzgKb4O
将来iPS細胞でクレーターが治る時代がくるのかな
151病弱名無しさん:2012/10/10(水) 23:27:40.83 ID:+UVwn43kP
あれ、この前までは潰すなが定説じゃなかった?
152病弱名無しさん:2012/10/11(木) 04:36:15.56 ID:8CCr/vGPO
経験上ニキビや吹き出物は治りかけて膿が出かけていてもひたすら自然に治るまで薬を塗る

決して自ら膿を出さない事が跡が残りにくい

皮膚科でも安易に膿を出したらするが疑問だな
153病弱名無しさん:2012/10/11(木) 05:16:07.14 ID:nRiFLMHi0
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < どうも、>>142ですお前らの肌キンモー☆
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
1548o×12:2012/10/11(木) 09:48:47.26 ID:d3VPIRYo0
今日もお前らのとっておきのグロ肌を俺に見せてくれよな!
155病弱名無しさん:2012/10/11(木) 11:08:34.78 ID:1/QVIXqL0
>>154
オギャオギャ(^o^;)
156病弱名無しさん:2012/10/11(木) 14:11:56.02 ID:aUPO9k410
片頬は綺麗だけだど片頬はすごい汚いわ。この差はなんだろう。枕カバーとか毎日取り替えてるのに..
157病弱名無しさん:2012/10/11(木) 17:11:25.73 ID:TaYgC+lS0
顔が歪んでるんじゃない?
冗談抜きで
158病弱名無しさん:2012/10/11(木) 18:37:18.18 ID:CpMPJAmB0
>>151
何度言わせるの

潰さなくても跡になる人も沢山いる
潰して跡になる人も居る
逆に潰しても跡にならない人も多く居る

そべてその人の体質と肌質
面倒だからテンプレ入れてよ
1598o×12:2012/10/12(金) 08:21:19.33 ID:Tc51HnHQ0
きんもー☆
160病弱名無しさん:2012/10/12(金) 08:51:27.59 ID:OvzWLfdm0
肌質とニキビの種類によるんだよね
161病弱名無しさん:2012/10/12(金) 09:19:08.17 ID:gsezSbNO0
変なの湧いてるな・・・
162病弱名無しさん:2012/10/12(金) 21:12:00.62 ID:XSN5qxFo0
スルーでおk
ただの構ってちゃんの重症にきこもりんなんだからさw
163病弱名無しさん:2012/10/13(土) 10:36:51.20 ID:oAGuo41e0
顔も心も醜い野朗なんだよ
コテつけるくらいだしな
164病弱名無しさん:2012/10/13(土) 13:56:47.19 ID:nlaraP5X0
前回の書き込みから1ヶ月程経ちましたので、またアップさせて頂きます。

9/11(前回)
http://imepic.jp/20121013/499330

10/13(今回)
http://imepic.jp/20121013/499070

毎日自分の顔を見ているので気付きませんでしたが、
少しばかり跡が茶色→桃色に変化しているような気がします。
新規ニキビはたまに出ますが、1〜2日程ですぐに治ります。
この1ヶ月はひたすら美白化粧水を付けて
早寝早起きを心掛け、ストレスを溜めないように生活していました。

また跡が薄くなってきたら来ます。

165病弱名無しさん:2012/10/13(土) 14:19:20.84 ID:crkygXLl0
美白化粧水って何使ってるの
166病弱名無しさん:2012/10/13(土) 14:23:10.12 ID:nlaraP5X0
>>165
私はアンプルールのラグジュアリーホワイトローションというものを使っています。
少しお値段張りますが、とろみがあって乾燥肌の私には合っているみたいです。
167病弱名無しさん:2012/10/13(土) 14:54:04.37 ID:crkygXLl0
>>164
一ヶ月で薄くなってる感じなので参考にさせて頂きますm(__)m
168病弱名無しさん:2012/10/13(土) 14:55:29.55 ID:oAGuo41e0
>>164
こうゆうビフォーアフター的なのは励みになるな
俺もがんばらねば

凹みもないっぽいし赤みさえなくなれば十分まともな肌になれるんじゃない?
洗顔はどうしてますか?
169病弱名無しさん:2012/10/13(土) 15:06:24.02 ID:nlaraP5X0
>>168
そう言って頂けると私も嬉しいです。
お互いに頑張りましょう!

洗顔は泡のキメ細かいものを使っています。
(チューブタイプのものをネットで泡だてています)
メイク落としも泡タイプです。
とにかくこすらず汚れを包み込むように優しく、を心掛けています。
私は乾燥肌なので、洗顔後にツッパリ感を感じないものを選びました。

170病弱名無しさん:2012/10/13(土) 15:16:28.81 ID:T13rgAIn0
新規は1〜2日程で治るか…?
1週間〜10日くらいかかる、結構しつこいんだよ
171病弱名無しさん:2012/10/13(土) 15:28:21.82 ID:nlaraP5X0
>>170
私も以前は一週間ほどかかっていました。
治らないうちに他の所にニキビが…という状態で。
今は体質が変わったのか、わりと直ぐに無くなってくれます。
172病弱名無しさん:2012/10/13(土) 15:38:44.26 ID:T13rgAIn0
>>171
同じ所でね、次から次へと奥から(?)白いのが出てくるんだ
絞り切ったつもりでもダメなんだよね…そういう意味でしつこい

自分は♂、口周りで2、3箇所ポツポツ、頬にはたまに出てくる程度
気候的にずいぶん楽にはなったかな
173病弱名無しさん:2012/10/13(土) 15:42:52.74 ID:nlaraP5X0
>>172
同じ箇所にずっとというのは辛いですね…
胃の調子が悪かったり、食べ過ぎたり、便秘気味の方は口周りに出やすいそうです。
私自身も便秘が治ってから口周りのニキビは出なくなりました。
参考までに…
174病弱名無しさん:2012/10/13(土) 15:53:12.53 ID:UrJCdzLA0
そろそろマスクしても大丈夫な季節になりましたね...
175病弱名無しさん:2012/10/13(土) 16:01:09.68 ID:UrJCdzLA0
はぁ...もう治らねえのかなコレ...
http://pauction.sakura.ne.jp/up/src/up3167.jpg
176病弱名無しさん:2012/10/13(土) 16:07:36.09 ID:oAGuo41e0
>>169
レスありがとう
やっぱきめ細かい泡でやさしく!だよね
乾燥は・・・この時期は辛い
でも年中化粧水使ってないからこのままでいくつもり

>>175
これはひどいな
アイスピックっての?すんごい凹みだ
凹みは治らない可能性大だけど、赤みは治る・・・はず

177病弱名無しさん:2012/10/13(土) 16:15:13.79 ID:hbomyo3T0
>>174
いや普通の赤みのような気がするが
178病弱名無しさん:2012/10/13(土) 16:18:19.77 ID:dBbCQgco0
>>175
男だったら近くでみてなきゃ気にならないレベルだと思う
場所にもよるけど
179病弱名無しさん:2012/10/13(土) 16:22:13.58 ID:T13rgAIn0
洗顔はスーパーで3個入り98円の石鹸を使っているよ
ごくフツーの国産石鹸だが、パッケージには「ヒアルロン酸配合
(安いから求めていたので後で気付いたw)」とあり、思いのほかつっぱらない
泡立てても、手に力が入ってしまうんだなこれが…

>>173
ロクなものを食べていないが、ユルめのウンコがよく出ている
ただ単に、栄養のバランスが偏っているのだろう
180病弱名無しさん:2012/10/13(土) 16:28:02.89 ID:UrJCdzLA0
>>176
アイスピックかどうかはよく分からないですけど結構凹んでると思います
触った感じだと普通にツルツルとしてるんですが…
赤みだけでも頑張って治そうと思います

181病弱名無しさん:2012/10/13(土) 16:32:30.64 ID:UrJCdzLA0
チョコラBBとビタミンCの錠剤と納豆毎日食べます
洗顔は固形石鹸を泡立ててしっかり洗って最後にビタミンC導入の化粧水使ってます
睡眠は毎日7時間以上12時前には寝てます

他にコレをした方が良いってのありますか?
182病弱名無しさん:2012/10/13(土) 16:57:17.56 ID:aEEtWEwc0
>>175
俺もこんな感じ
赤みは個人差はあるがいつかは治るはず
凹みは治療すればマシにはなる
183病弱名無しさん:2012/10/13(土) 16:59:07.59 ID:T13rgAIn0
>>181
BBとか気休めにすらなっていないと思う
自分も納豆は好物なのでよく食べているが(肌にいいらしいね)
君の方がずっと規則正しい生活をしているな

皮膚科医できちんと診てもらった方がいいよ
184病弱名無しさん:2012/10/13(土) 21:24:15.27 ID:CfNKuK5DO
>>175
自分かと思った
なにか積極的に治療してる?
185病弱名無しさん:2012/10/13(土) 21:43:48.73 ID:juM/+DQYP
男で納豆は駄目って聞いた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1325060585/254
186病弱名無しさん:2012/10/13(土) 22:21:43.98 ID:WVGX2RdT0
>>175
これなんの治療受ければ治るの?
俺もこんな感じだ
187病弱名無しさん:2012/10/13(土) 22:24:23.59 ID:dc0DmKwQ0
ようやく頬のニキビがマシになったと思ったら今度は鼻に出来てきた…かなり厄介
188病弱名無しさん:2012/10/13(土) 22:39:05.52 ID:9F8A8gIQ0
納豆はビタミンB2、B6ともに沢山含んでいるから
肌によいと見た事があるぞ
男はダメなんて見た事ない
189病弱名無しさん:2012/10/14(日) 00:24:46.51 ID:ZJkaG90s0
>>184
治療という治療は何もしてませんね...
学生なものであまりお金がかかるものもできませんし
190病弱名無しさん:2012/10/14(日) 00:27:14.87 ID:ZJkaG90s0
はあ…友達と遊んでたらこんな時間になってしもうた...
191病弱名無しさん:2012/10/14(日) 00:57:33.25 ID:RrqrIJgW0
フラクショナルやったら余計へこみが悪化したよ、はぁ
192病弱名無しさん:2012/10/14(日) 02:26:56.14 ID:5AEiCfPR0
>>175
これくらい気にするレベルちゃうやん
193病弱名無しさん:2012/10/14(日) 10:05:28.93 ID:fEbi0TsX0
http://pauction.sakura.ne.jp/up/src/up3168.jpg
画像じゃマシに見えるけど鼻と鼻周りの赤みと小さいブツブツがヤバイ
触ったらザラザラしてるしどうにかしてサラサラにならないかな?
今までいろんな洗顔試して次は水洗顔やろうと思ってるんだけど
194病弱名無しさん:2012/10/14(日) 10:12:12.33 ID:gIRvRMcw0
2chで告知申しわけありません。
広める有効な媒体がないので書き込みました。

10月11日から無季化が進んだ黄砂が
本格的に到来しました。

私共は、未来の世代のため健康を著しく害する
黄砂抑制に取り組みたいと
思いますので、よろしければ政治家の方々を説得するための
署名をお願いします。

署名
http://loess-prevention.com/admission.html

トップページ
http://loess-prevention.com/toppage.html
195病弱名無しさん:2012/10/14(日) 11:39:03.36 ID:ZJkaG90s0
授業で自画像描くために自分の顔を至近距離で
約100分見ないといけないんだけどなんの拷問…
196病弱名無しさん:2012/10/14(日) 11:45:59.36 ID:yXlc4g4O0
それ描く時もそうだけど提出する時がきついな
197病弱名無しさん:2012/10/14(日) 14:39:33.08 ID:46LTlhZh0
>>193
いや、マシには見えないが普段はどんなケアしてるの?

俺は水洗顔、てかぬるま湯洗顔してる
朝はぬるま湯、夜は牛乳石鹸の赤箱のを泡立ててしてる
もし水洗顔するなら、いきなり完全水洗顔(洗顔料や化粧水、乳液なし)はオススメしない
今の肌荒れが乾燥からくるものなら効果は高いと思うよ
まぁ、やる前にスレやまとめあるからそちらを参考に
198病弱名無しさん:2012/10/14(日) 15:57:31.29 ID:dzdcEdDu0
>>197
このキモい文章どっかで見たことある………
199病弱名無しさん:2012/10/15(月) 03:24:57.08 ID:hA8EUtFF0
自分の顔をちょっと見てほしいのですが (グロ注意)

ttp://pauction.sakura.ne.jp/up/src/up3169.jpg 

黒いニキビ跡はしょうがないとして、鼻周辺にできる白ニキビはいつも跡になってしまうんですがどう処理したらよいでしょうか?

あと、アゴの部分にあるニキビのようなブツブツはニキビ跡の一種なのでしょうか?
医者に行っても治らないし、どうしたらいいのかなぁお金もばかにならないんです。
2008mm×12:2012/10/15(月) 03:47:30.50 ID:c0tCH6aO0
っわうわああぁ
2018o×12:2012/10/15(月) 09:04:11.49 ID:pPOslqP70
偽者は失せろ
202病弱名無しさん:2012/10/15(月) 09:36:19.27 ID:iPLl49zz0
糞コテうぜぇ
203病弱名無しさん:2012/10/15(月) 12:07:23.83 ID:EhoHLhbv0
>>199
ニキビだよ、赤くないだけマシだよ数少ないし
ビタミン剤とか飲めばすぐ治りそう
204病弱名無しさん:2012/10/15(月) 14:43:12.91 ID:UdRm01L10
>>199
顎の凹みは治りにくいよ。10代のうちなら改善は見られるけど、20代入るときつい。
205病弱名無しさん:2012/10/15(月) 15:21:29.76 ID:6X5UP+qZ0
ヨクイニンって効く?
206病弱名無しさん:2012/10/15(月) 15:52:23.69 ID:QzGG+LX4i
ニキビ跡は3ヶ月様子見るように、皮膚科に言われた。はぁ
2078o×12:2012/10/15(月) 17:53:59.03 ID:c0tCH6aO0
偽物は失せろ
208病弱名無しさん:2012/10/15(月) 18:38:40.45 ID:dwhD/FQ5O
テラコートリル軟膏ってどう?
209病弱名無しさん:2012/10/15(月) 22:28:06.32 ID:+nJkr0fv0
スピードの人もきったねぇな。

女の価値は容姿がほとんどだからきついわ。
210病弱名無しさん:2012/10/15(月) 23:19:00.00 ID:2B0i+aE7O
>>164に倣ってとりあえずビフォー写メを撮った、汚い肌だと改めて認識させられたよ
なんでこんなになるまでほっといたんだろう…キレイな肌だねと昔言われていたのが嘘みたいだ
211病弱名無しさん:2012/10/15(月) 23:25:00.52 ID:LE0hbtIA0
>>210
綺麗な肌だねって俺も小さい時はよく言われたは…
どうしてこうなってしまったのか
212病弱名無しさん:2012/10/15(月) 23:41:45.75 ID:Nr6irjSb0
>>199
とりあえず夜更かしダメ、絶対。
食生活とか生活リズムに気を使ってる?
213病弱名無しさん:2012/10/16(火) 08:54:07.66 ID:MR+sepL00
肌って大事だよなぁ
グロ肌ならまだハゲのほうがマシかもしれん。
214病弱名無しさん:2012/10/16(火) 10:11:08.35 ID:4e1hPQtn0
実際ハゲの方がマシやろ
ブラマヨがどっちの方がマシか話し合った時
小杉だけじゃなく吉田も語気を強めてハゲを推してた
215病弱名無しさん:2012/10/16(火) 10:37:00.10 ID:AFNwQw6p0
肌汚いと本当に自信がなくなる
216病弱名無しさん:2012/10/16(火) 11:35:54.35 ID:lG/BbhjY0
程度問題だろ
ただハゲがLv1〜Lv3までなのに対して
お肌はLv1〜Lv8 くらいあるからな
吉田のLv8と小杉のLv1を比べたらあかんよ
217病弱名無しさん:2012/10/16(火) 18:54:50.37 ID:rySrC39U0
>>212
実家で、全部親任せなのでまったくつかってないです。
食事で管理できないのでビタミン剤とか飲んでみようと思ってるのですが何が良いでしょうか・・・
218病弱名無しさん:2012/10/16(火) 18:57:34.42 ID:rySrC39U0
>>203
ずっとあるんですけど、ニキビなんですね。大きいニキビしかできないのでわかりませんでした。
>>204
今は19です。確かに中学くらいにできたニキビのあとはほとんどわからなくなってます。


乾燥肌なので洗顔した後化粧水は縫っているのですが、乳液はぬっていません。
ベタベタするのがいやでつけてなかったのですが、化粧水だけつけても意味ないのかなぁ
219病弱名無しさん:2012/10/16(火) 19:47:01.84 ID:dc890jnW0
皮膚科行ってないなら行ってみろ
220病弱名無しさん:2012/10/16(火) 20:46:31.50 ID:FGI4dE8l0
>>217
サプリはやめておけ。
医薬品のハイチオールBとかチョコラbbにしろ。

あとはオナニーやめろ。かなり重要なこと。もう一回言う、『オナニーやめろ』
221病弱名無しさん:2012/10/16(火) 20:57:55.01 ID:kfMct9sM0
1日3時間はやってるんだが…
無茶言うな( ´∀`)
222病弱名無しさん:2012/10/16(火) 21:02:00.87 ID:/Wg3aX600
黒ニキビが取れません
洗顔は朝は水、夜はロゼットピンクを使ってます。
クレンジングは悪化したのでNgです。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvqefBww.jpg
223病弱名無しさん:2012/10/16(火) 21:16:18.05 ID:FGI4dE8l0
>>221
週1にしろ。オナ禁でニキビが治るなんて有名な話だぞ。
なかなかチャレンジしずらいが。。
224病弱名無しさん:2012/10/16(火) 21:21:41.01 ID:NzMQvmAp0
食い物、自慰は関係なかった
市販の薬は気休めにすらならない

>>217
皮膚科へ行って、抗生剤と漢方を処方してもらいなよ
で、ストレス溜めない、睡眠をしっかり摂る

自分はもともと軽症だったがね、禁煙したら調子が良くなったよ
洗顔は普通の固形石鹸だ
225病弱名無しさん:2012/10/16(火) 21:25:36.30 ID:NzMQvmAp0
あ、診てもらってはいるのか
その時、薬をもらってこなかったのだろうか…
226病弱名無しさん:2012/10/16(火) 22:47:20.57 ID:rySrC39U0
>>224

もう一回皮膚科にいってみることにします。ありがとうございました!

自慰はみんなしてるのにニキビ無い人が大半なので関係ないと思ってますのでします。
227病弱名無しさん:2012/10/17(水) 00:02:18.32 ID:8Rwrw14S0
>>199
不細工
228病弱名無しさん:2012/10/17(水) 02:58:03.31 ID:gbYzgX0P0
>>227
それは医者じゃ治んないよ・・・
229病弱名無しさん:2012/10/17(水) 06:06:20.65 ID:G0tlL5T70
整形すれば治るよ^0^
230病弱名無しさん:2012/10/17(水) 09:29:55.10 ID:TuhiPcSw0
ニキビで自殺した奴っているのかな?
231病弱名無しさん:2012/10/17(水) 09:52:25.90 ID:bs9wq7mu0
俺がそうだよ
232病弱名無しさん:2012/10/17(水) 11:11:38.65 ID:w4V4mex80
アトピーはいるんじゃないか
233病弱名無しさん:2012/10/17(水) 11:20:25.42 ID:kX8XBPDT0
アトピーはたまにニュースになるな
234病弱名無しさん:2012/10/17(水) 16:08:57.33 ID:J8bJpI5z0
夜は早めに食べて、早く寝て、ディフェリン塗ったら治る
抗生物質飲んでる間はオナニーするな!効果半減だからな!
235病弱名無しさん:2012/10/17(水) 16:11:02.32 ID:J8bJpI5z0
あと、顔に貰った薬以外は何も塗るな!
男は化粧水も塗るな!ニキビ跡に特効薬なんかない!
236病弱名無しさん:2012/10/17(水) 17:16:25.71 ID:S+fdNCikO
顔ダニ(ニキビダニ)
著しい多数個体のニキビダニがにきびに寄生していた場合、
そうした寄生密度の高さがにきびをもたらしたのか、ニキビダニ密度の上昇に先行する、
にきびを引き起こす何らかの病変が寄生密度の高さをもたらしたのかを検証することは困難である。
なお、生まれたばかりの新生児には寄生していないが、親が抱いたり頬ずりしたときに感染する。
237病弱名無しさん:2012/10/17(水) 18:34:25.73 ID:w4V4mex80
乾燥したらニキビできるぞ
238病弱名無しさん:2012/10/17(水) 22:14:04.59 ID:537H7+ZY0
乾燥にきびはうざいよな
むず痒いようなピリピリするようななんともいえない感じが不快
239病弱名無しさん:2012/10/17(水) 22:38:56.13 ID:5enBYwWe0
オナ禁は続ければ新しいニキビはできなくなってくる
240病弱名無しさん:2012/10/17(水) 23:18:45.82 ID:P9HqkA5B0
毎日オナニーしてるけど、ニキビなし
2418o×12:2012/10/18(木) 01:06:47.60 ID:7dtG+96z0
>>199
神様なんて居ないんだな……
この顔はそうそういないレベル
242病弱名無しさん:2012/10/18(木) 01:09:27.96 ID:cpmMA3YD0
>>199
口きもい
243病弱名無しさん:2012/10/18(木) 01:18:48.20 ID:CY60llqJ0
そういうこと言うのやめろよ
244病弱名無しさん:2012/10/18(木) 02:18:49.74 ID:fzF2t4KwP
神様はいるだろうけど
いちいち個人的な事まで気が回らんでしょう?
顔も携帯だと写り方にやや問題あったりするし
適当な撮り方だと顔がいいか悪いかは判別できないよ
245病弱名無しさん:2012/10/18(木) 02:23:40.38 ID:93S6kNyFO
空気が乾燥する時期になってきましたな
246病弱名無しさん:2012/10/18(木) 02:26:05.68 ID:fzF2t4KwP
知ってる人に>>199みたいな口とアゴしてて低学歴なのに
ちゃんと普通の人と結婚して嫁さんのほうが金を稼ぐけど
なんか上手く行ってる人がいるし
247病弱名無しさん:2012/10/18(木) 02:30:42.06 ID:R6qMBDHA0
なんか自演みたいなんでやめてください、っていうか写真消しますね。

この写真はアゴがよく見えるように鼻を伸ばして撮ったんすごい口の形になってます。

いや、もともと良くはないですけどね
248病弱名無しさん:2012/10/18(木) 02:57:06.10 ID:cpmMA3YD0
>>199
口かっこいい
249病弱名無しさん:2012/10/18(木) 03:15:45.26 ID:V3D1Sh35O
最近タイムと培養スレが過疎りまくってるんだけどなんかあった?
特にタイムは前の伸びも凄かった分過疎り方もハンパない。
250病弱名無しさん:2012/10/18(木) 10:27:09.92 ID:+ehz1HwT0
ロゼットゴマージュってどうなの?
251病弱名無しさん:2012/10/18(木) 11:50:27.40 ID:JrDIu3lP0
がちでまたひどくなってきたw
漢方のみはじめたけどツムラの58番飲んでる人いる?
どうよ
252病弱名無しさん:2012/10/18(木) 18:43:53.80 ID:8ETLKCS10
いつも122番のんでる
253病弱名無しさん:2012/10/18(木) 19:59:11.44 ID:fcdwlYlG0
254病弱名無しさん:2012/10/18(木) 20:09:04.17 ID:Yj2nZfjl0
皮膚科言って薬もらったり、ロゼッタ使ったり、漢方飲んだりしたけど
なにひとつ効かなかった
両頬ニキビ治らん助けて
255病弱名無しさん:2012/10/18(木) 20:29:46.80 ID:EBQ0HR7u0
ダラシンを被せます とりあえず治ります
256病弱名無しさん:2012/10/18(木) 20:33:13.43 ID:NXZA5NXAO
>>254
引っ越しはどう
どこかの場所に行った時は調子いいとかない?
257病弱名無しさん:2012/10/18(木) 21:27:55.23 ID:uoJlFc5Z0
>>253
汚いなぁw
たまにそういうのが採れた時
爪楊枝の先端にくっつけてライターで着火している
「ジジジ…」と燃えるか、「パチッ!」と弾けるな
258病弱名無しさん:2012/10/18(木) 21:41:13.76 ID:/fbR5BZ50
>>253
え、これが芯(コメド)?
なんで茶色なんだよ・・・こんなのできたことねぇぞ
おまえなんなんだよ(;´Д`)
259病弱名無しさん:2012/10/18(木) 22:13:32.03 ID:m0nQcVIL0
>>250
ロゼットコマージュ使ってるけど確かにツルツルになるぞ
頻繁に使うとガサガサ(肌荒れ?)になるから様子見が必要かな
今は1週間に1回くらいの頻度で使ってる
260病弱名無しさん:2012/10/18(木) 23:51:14.66 ID:CY60llqJ0
>>258
普通に黄色じゃん
色盲なんじゃない
261病弱名無しさん:2012/10/19(金) 01:36:52.09 ID:1uoDps1cO
もうニキビが出来て三ヶ月ほど経ちますが赤みや腫れが一向に引きません

新規は潰せば翌日には治る白ニキビが出来たりもしますが
赤い炎症ニキビは全く出来ていない状態です

赤いシミみたいなのを完治するには何が善いのでしょうか
262病弱名無しさん:2012/10/19(金) 02:42:45.43 ID:Eq4jaiJ30
にきび跡の開いた毛穴に黒ニキビ?が詰まってて
芯を取っても取ってもまた出来るのは
どうしたらいい?
263病弱名無しさん:2012/10/19(金) 06:21:32.60 ID:QZbzlK2e0
>>262
それは黒ニキビではなくて角栓だと思う。
絞り出すのは良くない。
取ってしまったのなら、その空いた毛穴を化粧水や冷たい水で引き締めるのが良いですよ。
264病弱名無しさん:2012/10/19(金) 07:43:52.35 ID:0kOu2OHN0
取ったら取った分だけ開いていくよ
265病弱名無しさん:2012/10/19(金) 08:58:33.71 ID:D90BQ00A0
>>260
これが黄色、しかも普通てw
どっちが色盲なんだか
おまえもかなりの重症にきび面なんだな( ´,_ゝ`)プッ
266病弱名無しさん:2012/10/19(金) 09:52:10.04 ID:varDg3vnO
どちらかと言えば黄色
267病弱名無しさん:2012/10/19(金) 13:14:26.26 ID:8G+BDDr90
普通に黄色だろ
268病弱名無しさん:2012/10/20(土) 02:37:11.41 ID:06D8lsNl0
>>263
そうなんですか!
角栓はいつか自然に取れますか?
269病弱名無しさん:2012/10/20(土) 04:21:17.85 ID:c+PnuFYY0
http://imepic.jp/20121020/155650
これは重症?ニキビ歴3年目です。新規ができると潰してしまう…
270病弱名無しさん:2012/10/20(土) 04:37:27.84 ID:c0khcvin0
まだ軽傷
はい、次
271病弱名無しさん:2012/10/20(土) 06:45:03.83 ID:qFvI11Le0
次は君だよ
272病弱名無しさん:2012/10/20(土) 07:44:53.96 ID:sOefh54j0
>>269
いたそう
273病弱名無しさん:2012/10/20(土) 10:00:04.65 ID:IF/UkUry0
>>269
俺よりひどいけど、ここで晒されてきたものに比べたら軽症だよ
以前の俺の症状とかなり似てる
どんなケアしてるの?

どんなにきびでも素人が潰すのはおすすめしない
274病弱名無しさん:2012/10/20(土) 10:55:24.93 ID:Nm7XUfe30
275病弱名無しさん:2012/10/20(土) 12:08:28.89 ID:JWrJvE3S0
276病弱名無しさん:2012/10/20(土) 13:10:28.18 ID:9tEAF0qC0
>>274
なんだこの漫画。気持ち悪い。
277病弱名無しさん:2012/10/20(土) 13:50:19.38 ID:9tEAF0qC0
オナニーって悪いよね?肌に。
278病弱名無しさん:2012/10/20(土) 13:53:16.29 ID:s0rzLilW0
よく見かけるが、自分の場合関係なかったね
279病弱名無しさん:2012/10/20(土) 13:56:47.40 ID:fbEAq8gV0
人によるから一か月ぐらい試してみたらいい
280病弱名無しさん:2012/10/20(土) 15:34:51.41 ID:eNTeSjPF0
2818o×12:2012/10/20(土) 16:26:30.56 ID:hYyovkcx0
キモい…
282病弱名無しさん:2012/10/20(土) 19:43:06.72 ID:9woDE0JG0
>>274
なにこのガチキチ漫画
283病弱名無しさん:2012/10/20(土) 19:43:37.57 ID:9woDE0JG0
>>277
俺はだいぶ関係ある体質
284病弱名無しさん:2012/10/20(土) 21:54:12.80 ID:EKaaKKrn0
>>280
俺も泣きたい
2858o×12:2012/10/21(日) 00:27:00.78 ID:ukTyATyW0
>>269
そんなグロ肌で重症って自覚してないなんてすごいね
俺なら吊ってるよ
いぁ割とマジで。
286病弱名無しさん:2012/10/21(日) 01:30:23.46 ID:PKCH4ajx0
ディフェリンまじ効く
けどやめた時怖いんだよな
287病弱名無しさん:2012/10/21(日) 04:33:18.16 ID:6/QUB+wP0
確かにずっと医者通いかと思うとなぁ
288病弱名無しさん:2012/10/21(日) 09:30:33.68 ID:muyOHPL80
もうみんなニキビとかそんな気にすんなよ
俺もニキビあるけど彼女いるし
周りは全然気にしてないって
2898o×12:2012/10/21(日) 09:38:04.01 ID:XxzIh9/Z0
周りは全然気にしてない()
290病弱名無しさん:2012/10/21(日) 10:13:30.30 ID:5Ti8O5Ok0
人の第一印象は外見でほぼ決まるしなぁ。
自分にニキビが無かった時も、肌荒れしてる人の肌は気になっちゃってたよ。
291病弱名無しさん:2012/10/21(日) 11:51:22.07 ID:8nepHpMe0
口周りや顎周りのニキビの治りの速さはなんなの
頬もこれくらい速く直してくれよ
292病弱名無しさん:2012/10/21(日) 11:54:10.26 ID:I+w7zknG0
頬は全然治らないわ、赤みな引かない
293病弱名無しさん:2012/10/21(日) 12:03:46.42 ID:tzil+5Iq0
周りは気にしてないって親がよくいううけど
自分が気にしてるから関係ないよねww
もうにきびが気になってしょうがないわ
294病弱名無しさん:2012/10/21(日) 12:58:21.41 ID:73vvKka10
頬はすぐ治るけど顎下とかヤバい
295病弱名無しさん:2012/10/21(日) 13:32:44.71 ID:KoFzhsmPO
もはやファンデマジックとコンシエーラーで化粧しないとおもて出歩けなくなった。男だけど
296病弱名無しさん:2012/10/21(日) 13:42:27.73 ID:I+w7zknG0
ニキビ跡ならわかるが、浮き出てるのはバレるぞ
297病弱名無しさん:2012/10/21(日) 14:42:19.83 ID:33NGmTsC0
皮膚が厚くて硬い人は大きなクレーターになりやすいよ。
298病弱名無しさん:2012/10/21(日) 14:49:53.61 ID:2ZzeWRvj0
女だけど、オナったらニキビ増えるのかな?
299病弱名無しさん:2012/10/21(日) 16:23:36.78 ID:33NGmTsC0
http://www.nikibi.ne.jp/1_1/index.html
せめてこれくらいじゃないと話にならん。
300病弱名無しさん:2012/10/21(日) 16:29:21.49 ID:wyMhJ73a0
>>298
女は自慰行為すると女性ホルモンが出て肌、髪が綺麗になるって聞いたような

...男はすればするほど男性ホルモンが出てきて毛深くなるしニキビも増えるし不細工まっしぐらだけどな
301病弱名無しさん:2012/10/21(日) 17:58:42.35 ID:kW4sIJeP0
>>288
俺も彼女いるけど痛いから気になる
長居しないようにしてる
しかも会うのは夜のみ限定
302病弱名無しさん:2012/10/21(日) 18:01:12.41 ID:2aDiIXYzP
>>301
お前別れたらニキビのせいにしそうだな
3038o×12:2012/10/21(日) 19:55:19.01 ID:XxzIh9/Z0
オナニー選手権の飛距離部門で優勝しました(^^;)
304病弱名無しさん:2012/10/21(日) 20:11:25.34 ID:hTuIo9yb0
にきびは顔を洗う時に洗顔料使わず水かぬるま湯で洗ったら治るってネットにいっぱい書いてたよ〜(´・ω・`)
305病弱名無しさん:2012/10/21(日) 20:52:30.92 ID:I+w7zknG0
どうなんだろ
306病弱名無しさん:2012/10/21(日) 21:18:17.66 ID:sPtKhPz90
氷で冷やしたら肌のつっぱり解消されたわ
307病弱名無しさん:2012/10/22(月) 00:07:22.91 ID:z28Ecl7k0
>>304
個人差がある
おれは悪化した。

308病弱名無しさん:2012/10/22(月) 07:20:07.05 ID:0YJkG3d90
>>302
過去に数人付き合えたけど、いずれも肌で別れたことはない
309病弱名無しさん:2012/10/22(月) 07:28:32.11 ID:P/j1mQubI
はじめの1ヶ月2ヶ月はすんごくすんごく悪化するけどその後はどーでしょうか?どれくらい続けた???
310病弱名無しさん:2012/10/22(月) 07:49:37.02 ID:vPO7R/vL0
自分で確かめろよ
3118o×12:2012/10/22(月) 09:15:24.89 ID:HI8XKKez0
<<274
詳細plz

水洗顔でニキビが治るなら洗顔を始め
いろんな肌ケア商品がこんなに多いわけがない。
312病弱名無しさん:2012/10/22(月) 18:56:24.60 ID:c2lsTXNq0
男でもクレンジングってした方がいいの?
オイリー肌で毛穴とか詰まりまくりなんだけど
313病弱名無しさん:2012/10/22(月) 18:58:03.32 ID:yWANQQe70
パックしてケアするといいよd(@^∇゚)/
314病弱名無しさん:2012/10/22(月) 21:08:15.50 ID:vPO7R/vL0
水洗いしてみたけど、正直あまり変わらない
315病弱名無しさん:2012/10/22(月) 22:28:52.31 ID:Yjr9SxxI0
>>314
長期的にやると確かに変わるよ
316病弱名無しさん:2012/10/23(火) 00:09:30.37 ID:k+7AXquZ0
余計にグロに変わるんだろ…
そもそもニキビできる奴はだいたい脂ギッシュな肌質で
毛穴がつまってそれが原因でできるんだから
ある程度は洗顔で脂とらんといかんよ
317病弱名無しさん:2012/10/23(火) 01:16:57.48 ID:Hi9oxz0E0
耳の下からあごにかけてのニキビが酷い…
どうやったら治るの
318病弱名無しさん:2012/10/23(火) 15:32:40.70 ID:VYENHj1R0
肩に直径1センチ程度のわりと大きいニキビ跡?がある。
少しふくらんで真っ赤なまま。もう何年もある。
痛くもかゆくも何にもないから、跡が気になる以外害はなし。
男だから肩に跡ぐらいはあってもいいけど、やっぱりときどき気になる

皮膚科かなぁ。
凸になってる跡、治したことある人いる??
319病弱名無しさん:2012/10/23(火) 16:55:30.39 ID:1/OHiZfN0
>>318
ケロイドじゃない?

ものにもよるけど、今はわりとちゃんと治せるよ
320病弱名無しさん:2012/10/23(火) 17:36:27.41 ID:rsWBaM2C0
318
病院いけ。すぐなおる
321病弱名無しさん:2012/10/23(火) 18:17:53.52 ID:zmjL4zkH0
私も、昔、ニキビで、一人で悩んでいました。
でも、にきびは、一人で悩んでいてもなかなか直りませんでした。
にきびで悩んだら、一番多くの人が実践している評判のいい方法で
試してみるのが一番です。 頑張って。。。そんなわたしも
1週間後には肌が違ってきて、初めて「良くなってる」と実感することが
できました。 もしかしたら、本当に良くなるかもしれないと思っている
うちに、1ヵ月目にはもっと良くなり、2ヵ月で本当に綺麗になりました。

このことを、なるべく多くの人に知ってほしいです。

http://nikibi84.hisa-hide.com/
322病弱名無しさん:2012/10/23(火) 18:50:07.33 ID:hYe58/E+0
二キラーにありがちなこと
・朝起きる事を恐れる
・鏡が嫌いになる
・朝鏡見ると一日のヤル気を8割削られる
・街でたまたま見る鏡に死にたくなる
・薬を塗る自分が情けなり泣く
・涙がニキビに沁みる
・自殺理由がニキビはダサすぎて死ねない
・人と話せない、人の目が気になる
323病弱名無しさん:2012/10/23(火) 18:56:03.52 ID:/mYgZwoy0
+で
ほとんどの事をニキビのせいにする
324病弱名無しさん:2012/10/23(火) 19:08:27.02 ID:Xgv1W4TN0
氷マッサージは効果あった。朝夜な。朝家でる前にやると皮脂も減る。

やり方はいろいろあるみたい。普通の氷を肌に滑らせるのを溶けるまでとかね。袋に氷入れて顔にのっけるとかね。とにかく顔を冷やせ。自分だけ暑いみたいに皮脂がどんどんでてるだろ?冷やせ。それしかない。現役にも赤みにも。
325病弱名無しさん:2012/10/23(火) 19:11:09.58 ID:hYe58/E+0
やってみるかあ
326病弱名無しさん:2012/10/23(火) 19:29:38.10 ID:/mYgZwoy0
氷マッサージは乾燥肌におすすめするよ
327病弱名無しさん:2012/10/23(火) 19:43:25.60 ID:ps351SfXO
>>318
脂肪の塊
328病弱名無しさん:2012/10/23(火) 19:59:29.78 ID:AfKhIFww0
みんなどんな仕事してる?
3298o×12:2012/10/23(火) 20:09:01.90 ID:nIXtzPgP0
ホーム保安警備員
330病弱名無しさん:2012/10/23(火) 20:45:47.35 ID:zkHtIV+f0
普通の事務仕事
331病弱名無しさん:2012/10/23(火) 21:54:56.94 ID:EOs7r0d+0
硬くて長年ある胸のニキビこれなんなんだろう
332病弱名無しさん:2012/10/23(火) 22:02:34.22 ID:UYmwP7vG0
それ乳首
333病弱名無しさん:2012/10/23(火) 22:11:51.01 ID:zkHtIV+f0
乳首か脂肪
334病弱名無しさん:2012/10/23(火) 22:28:25.79 ID:DECy1k0A0
頬にこべりついた白い垢のようなのは角質とみていのか?
落としていいのかわからん っか落とそうにも落ちない
335病弱名無しさん:2012/10/23(火) 23:48:34.15 ID:6+W3JdY10
>>334
つ脂漏性皮膚炎スレへGO
336病弱名無しさん:2012/10/24(水) 00:41:39.71 ID:KPA18KIQO
ピーリングのデメリットってある?
医者に角質が分厚いからピーリングを勧められた

角質分厚いからディフェリンではうんともすんとも言わない。全く効かないわけではないけどありがちな副作用が全く無し
337病弱名無しさん:2012/10/24(水) 05:14:10.44 ID:H55DCtpr0
一応ツッコんであげようか?
医者に聞け
338病弱名無しさん:2012/10/24(水) 07:20:21.81 ID:c0crnhwp0
>>335
痒みないんだけど確定?
339病弱名無しさん:2012/10/24(水) 10:05:18.90 ID:qlevZfhH0
>>338
俺もかゆみないよ
写真みないとわからいけどただ乾燥してるだけか、脂漏かどっちか
340病弱名無しさん:2012/10/24(水) 20:03:15.96 ID:e3j4xEKl0
皮膚科のHPで「物凄い凹肌が治療でツルツル肌になりました」って画像よく見かけるけどあれ本当かな
どうも嘘くさい
341病弱名無しさん:2012/10/24(水) 20:06:37.82 ID:Lcy3pvJI0
それ皮膚科か?
342病弱名無しさん:2012/10/24(水) 20:44:28.04 ID:f7MdQgy1O
>>340
例えばどこ?
3438o×12:2012/10/24(水) 21:47:55.32 ID:jdUmAMGr0
>>342
嘘乙
3448o×12:2012/10/25(木) 10:43:59.27 ID:uEftnCAR0
>>343
偽者乙
345病弱名無しさん:2012/10/25(木) 10:48:01.32 ID:OxtcpzHn0
糞コテつけんなれす(^q^)
腹立つれすよ(^q^)
346病弱名無しさん:2012/10/25(木) 14:24:39.97 ID:JpT1wuN80
>>331
ふんりゅー
3478o×12:2012/10/25(木) 14:59:20.05 ID:UfW8RoXk0
>>344
いちいち絡んでくるな粘着偽物。死ね(・ω・)
348病弱名無しさん:2012/10/25(木) 19:36:27.40 ID:APDtgcn30
口のしたにある
角柱はどうしたら取れますか?

スレチだったらすみません
349キンナオ:2012/10/25(木) 20:05:20.70 ID:mgBu2B8G0
>>348
俺も気になる。とってもとっても。顎の上というか。
3508o×12:2012/10/26(金) 09:33:22.33 ID:sScvwxZo0
>>347
てめぇーが最初に粘着したんだろ
お前がタヒね(^ω^)
3518o×12 ◆h.1ci5JDHb5/ :2012/10/26(金) 13:25:21.45 ID:lBcp14he0
>>350
成り済ましウザいよゴミしね(^ω^)

352病弱名無しさん:2012/10/26(金) 21:16:36.36 ID:nTcUWUgF0
>>351
トリップつけてやがるwwwwww タフだなwwwwww
353病弱名無しさん:2012/10/26(金) 21:51:41.27 ID:EOyPEros0
現役が治ってきまして、オナニーしたらめっちゃ精子出た。で次の日もめっちゃ精子出た。前はオナニーしたら新規がすぐできてたけど、今は出来ない。明らかにニキビ治ってきたら精子増えたんだけどなんか関係あるのかな。
354病弱名無しさん:2012/10/26(金) 22:28:59.76 ID:GByP7NgG0
生活リズム正したら半年くらいで肌変わるよね
355dsd:2012/10/28(日) 01:13:06.35 ID:wsaqqpw70
私もにきびに悩んでいるのでお気持ちが凄くわかります。
にきびは洗顔も大事ですが、生活習慣や食事なども大きく関わるようです。
例えば油分や糖分はにきびの発生原因につながるから、摂取を控えるなど色々な対策方法があります。

にきびについて色々調べたときに、こちらのホームページが参考になりました。

http://nikibi84.hisa-hide.com/
3568o×12 ◆BGDe6UkYl. :2012/10/28(日) 10:50:29.74 ID:+qI3TT0e0
>>351
おめぇーが偽者な
いいかげん粘着するなよゴミ
357病弱名無しさん:2012/10/28(日) 13:56:03.54 ID:gZ9eLK4e0
ワロタwwwwww 8o×12の酉付きコテが二人wwwwww
358病弱名無しさん:2012/10/28(日) 13:59:27.07 ID:uzePCFhc0
w
3598o×12 ◆h.1ci5JDHb5/ :2012/10/28(日) 15:00:04.37 ID:9MH0mop10
>>356
お前しつこい
でもトリ解析まではしないんだね^^ゴミ
360病弱名無しさん:2012/10/28(日) 15:08:00.69 ID:uBPtp+XK0
マァマァマァマァ↓ http://blog.livedoor.jp/h240928/
361病弱名無しさん:2012/10/28(日) 17:36:02.67 ID:51csnEgc0
思うに、
嫌な奴とかどうしようもなくにくい奴が職場にいても、
そいつを許すことが大切なんだな
3628o×12 ◆BGDe6UkYl. :2012/10/28(日) 18:19:21.61 ID:+qI3TT0e0
>>359
はぃはぃそうやって吠えとけよkz
さっさとコテ変えろ
363病弱名無しさん:2012/10/28(日) 21:49:35.87 ID:QrpDMotl0
どちらにせよ両人はこのコテで二度とまともに発言できないだろう(呪)
3648o×12 ◆h.1ci5JDHb5/ :2012/10/29(月) 03:10:29.09 ID:O2uec/Wc0
>>362
お前のせいで屑扱いされたじゃん
ネットマナーぐらい守れよ…
3658o×12 ◆BGDe6UkYl. :2012/10/29(月) 09:00:34.86 ID:lPaI2W9n0
>>364
いちいち屑扱いされたとか気にしてるとか…w
コテつける以前に2ちゃんやめたほうがいいよお前
366病弱名無しさん:2012/10/29(月) 10:36:34.66 ID:9wQrJvhs0
ぶつぶつのニキビ面同士で貶し合ってると思うと胸が熱いな
367病弱名無しさん:2012/10/29(月) 11:59:47.59 ID:jxRkhxcH0
おもしれーwwwwww
3688o×12 ◆h.1ci5JDHb5/ :2012/10/29(月) 13:49:45.36 ID:O2uec/Wc0
>>365
後だしでコテ付けて成り済ましは、2chでも例がないと思うよ…
もう粘着やめたほうがいいよ
3698o×12 ◆BGDe6UkYl. :2012/10/30(火) 08:56:24.38 ID:IF9dzejJ0
>>368
後だし?粘着?そっくりそのままその言葉返してやるよ

370病弱名無しさん:2012/10/30(火) 12:41:06.86 ID:NCmzqMbz0
ベンゾイルはつかった?
驚くほどよくなるよ。
371病弱名無しさん:2012/10/30(火) 20:09:06.06 ID:UNvElXSe0
タバコにも、肌に悪いタバコと大して影響のないタバコがあるな
372病弱名無しさん:2012/10/30(火) 20:10:41.99 ID:ZEEcCfzb0
吸わないのが一番肌にいいと思うよ
373病弱名無しさん:2012/10/30(火) 20:19:47.00 ID:LKwnNZ+q0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_J6oBww.jpg

お風呂はいったときに毎日お湯を使い
ギャツビーの洗顔フォーム(紫)で洗顔しています。
朝も時々上記と同じように洗顔していたのですが、画像ではわかりづらいですが
鼻周辺までに留まっていたニキビが
頬にも薄っすらできはじめてしまいました。
乾燥肌なのですが、何か別のにしたほうがいいのでしょうか?
おすすめはありますか?
374病弱名無しさん:2012/10/30(火) 20:41:43.77 ID:9mE5idJw0
これくらいなら放っておいても治るんじゃね 変に弄ったりしなければ
375病弱名無しさん:2012/10/30(火) 22:10:50.21 ID:hjC/LJQp0
乾燥肌でギャツビーとか頭おかしいんじゃないの
376病弱名無しさん:2012/10/30(火) 22:20:58.60 ID:RLhLuxH/0
お湯で洗うと余計に乾燥しないか?
3778o×12 ◆h.1ci5JDHb5/ :2012/10/30(火) 23:05:49.98 ID:r/zNfYPN0
>>369
偽者うざいよ…
これからスルーするから
378病弱名無しさん:2012/10/31(水) 06:02:24.20 ID:FqImZ8tg0
グロ注意
これどうしよう

http://i.imgur.com/w8iDP.jpg
379病弱名無しさん:2012/10/31(水) 07:00:15.29 ID:XFrnweM40
>>374-376
乾燥肌でギャツビー&お湯はやめたほうが
いいのですね。
ありがとうございます。
380病弱名無しさん:2012/10/31(水) 08:07:29.28 ID:A89E08440
>>378
前の俺みたいだ。凹みじゃなければ治るけど、すでに凹んでるかな?
まだ現役もなおってないみたいだから、今できてる奴を跡残さないように治さねばならん。
381病弱名無しさん:2012/10/31(水) 09:52:00.95 ID:n5+q7X+J0
>>377
だったら最初からからんでくるんじゃねぇよ
あ〜偽者も消えるしこれですっきりw
382病弱名無しさん:2012/10/31(水) 11:01:57.13 ID:m3k2MfHr0
>>378
これは皮膚科行け
まあ色素沈着と現役を消せばかなりマシになると思うよ
凹みは生活改善すれば多少浅くはなる
3838o×12 ◆h.1ci5JDHb5/ :2012/10/31(水) 14:30:20.99 ID:zZUlwU+80
>>381
成り済まし楽しいか?粘着野郎
384病弱名無しさん:2012/10/31(水) 14:54:24.06 ID:A89E08440
>>382
生活改善で良くなるのはわかりますが。オナニーすると治り早くなりますかね?
385病弱名無しさん:2012/10/31(水) 14:54:54.09 ID:A89E08440
>>384訂正
すると→やめると
386病弱名無しさん:2012/10/31(水) 20:42:34.28 ID:FqImZ8tg0
>>382
皮膚科行ってるんだけどいつもディフェリンとダラシン処方されるだけだからなぁ
頼めばレーザーとかやってくれるのかな
387病弱名無しさん:2012/11/01(木) 00:03:20.86 ID:QIJifdTB0
水洗顔だけにしろ
388病弱名無しさん:2012/11/01(木) 00:07:36.79 ID:/XUzlQHa0
顔にお湯をつけないようにしたら赤みが少し引いた気がする
水洗顔の軽いバージョンみたいなもんかも
389病弱名無しさん:2012/11/01(木) 08:58:29.02 ID:OzgrQT4v0
390病弱名無しさん:2012/11/01(木) 09:03:52.40 ID:Dvmpr8Mr0
これくらいなら運動したり規則正しい生活、食生活に気を付けてればすぐ改善されるんじゃない
それよりリーブ21...
391病弱名無しさん:2012/11/01(木) 09:17:29.13 ID:x8ji9ZMq0
孫正義?
3928o×12 ◆BGDe6UkYl. :2012/11/01(木) 10:08:15.93 ID:C+U3leUp0
>>383
あららららw
スルーするんじゃなかったのぉ?
自分で言ったことも守れないんじゃ仕方ないね偽者君w
393病弱名無しさん:2012/11/01(木) 10:11:06.75 ID:yAAQTXbt0
本物でも偽物でもいいからニキビうpれよ
3948o×12 ◆h.1ci5JDHb5/ :2012/11/01(木) 15:06:08.71 ID:Yvr2dBhm0
>>392
ここまでしつこい成り済ましは初めて見た
しかも後からコテ付けてもコテの意味無いからwww頭弱い?
3958o×12 ◆BGDe6UkYl. :2012/11/01(木) 16:20:13.36 ID:C+U3leUp0
>>394
自分でスルーするとか言いながらまだ粘着してくるか
頭弱いのはどうみてもお前だから
3968o×12 ◆h.1ci5JDHb5/ :2012/11/01(木) 16:29:56.46 ID:Yvr2dBhm0
>>395
お前がしつこく成り済まししてくる意味がわからん…楽しいか?
3978o×12 ◆BGDe6UkYl. :2012/11/01(木) 16:51:08.31 ID:C+U3leUp0
>>396
逆に聞くがそうやって偽者扱いして楽しいか?
3988o×12 ◆h.1ci5JDHb5/ :2012/11/01(木) 17:47:01.76 ID:Yvr2dBhm0
◆BGDe6UkYl. ←お前糞コテ野郎じゃん、なんで成り済まししようと思ったの?
399病弱名無しさん:2012/11/01(木) 17:58:12.60 ID:Dvmpr8Mr0
きもいなーお前ら コテがどうとかどうでもいいんだよ
第三者からみたら2人共荒らしで見ていて不快なんだから黙って消えろ
4008o×12 ◆BGDe6UkYl. :2012/11/01(木) 20:20:41.89 ID:C+U3leUp0
◆h.1ci5JDHb5/ ←お前糞コテ野郎じゃん、なんで成り済まししようと思ったの?
4018o×12 ◆h.1ci5JDHb5/ :2012/11/01(木) 22:42:18.29 ID:Yvr2dBhm0
>>400
粘着糞コテキモ過ぎww

◆BGDe6UkYl.  で検索
402病弱名無しさん:2012/11/01(木) 22:47:29.42 ID:re8jFxMfO
403病弱名無しさん:2012/11/01(木) 22:52:02.44 ID:re8jFxMfO
23歳♂
今年の夏から急にニキビができまくってヤバい状態。

日焼けがまずかったかなw(゜Д゜;≡;゜Д゜)

年末に中学の同窓会があるからそれまでに美肌を取り戻します。

http://imepic.jp/20121101/817470

404病弱名無しさん:2012/11/01(木) 22:57:16.74 ID:7inetVm10
>>403
頑張れよ。これなら治る見込みあるでしょ。皮膚科は?
405病弱名無しさん:2012/11/01(木) 22:58:14.94 ID:V+AItzYe0
浅いね すぐ治るよ
406病弱名無しさん:2012/11/01(木) 23:04:49.26 ID:qPKvLVy10
画像見るとほっぺ取り替えたいって思うよな
407病弱名無しさん:2012/11/01(木) 23:11:17.05 ID:re8jFxMfO
>>404
ありがとうございます!気合いで治します!
皮膚科で処方してもらった薬を3週間くらい使用していますが正直、効果はいまいちですねw

408病弱名無しさん:2012/11/01(木) 23:15:23.64 ID:re8jFxMfO
>>405

一箇所治ったらまた新規ニキビができるというw悪循環に陥っているのでなんとか早いところ歯止めをつけたいですね。
409病弱名無しさん:2012/11/01(木) 23:18:08.84 ID:re8jFxMfO
>>406

間違いないです!
410病弱名無しさん:2012/11/02(金) 00:01:51.27 ID:C+U3leUp0
>>401
何が検索だよ
粘着してる気持ち悪いやつはお前だということに気付いたほうがいいよ
411病弱名無しさん:2012/11/02(金) 02:48:58.42 ID:JsQ5CvXl0
>>403
痛そう

口周りはホルモンバランスが関係するともいうらしいよ

塗り薬は事後対処にしかならないから、ニキビ作らないように内側からのアプローチをしっかりしたほうがいいよ
412病弱名無しさん:2012/11/02(金) 09:53:42.97 ID:uXIwPaQ3O
>>411

めっちゃ痛いです!常にヒリヒリしてますよw

なにより内側からケアするのが一番ですね。
ホルモンバランスやストレス、ビタミン不足に気をつけて規則正しい生活を心がけます。
413病弱名無しさん:2012/11/02(金) 15:03:36.18 ID:kX975rvSO
色素沈着は絶対に治らないな
414病弱名無しさん:2012/11/02(金) 17:48:21.04 ID:zXM5gGHm0
>>413
え?
415病弱名無しさん:2012/11/02(金) 19:38:34.18 ID:iZx1fsf70
3X
416病弱名無しさん:2012/11/02(金) 19:55:09.05 ID:STx5mZgi0
ニキビというかニキビ跡...どうすれば治るんかな...
ひどすぎ死にたい;;;

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3579369.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3579371.jpg.html

417病弱名無しさん:2012/11/02(金) 19:59:15.26 ID:C1n9BmAV0
ファッキン
418病弱名無しさん:2012/11/02(金) 21:28:07.09 ID:SePWrtzi0
>>416
早く死ねよwww
4198o×12 ◆BGDe6UkYl. :2012/11/03(土) 08:34:01.10 ID:kywfOsgt0
やっと偽者いなくなったか…
ふぅ
4208o×12 ◆h.1ci5JDHb5/ :2012/11/03(土) 15:07:59.04 ID:fbSWPPZj0
まだ居たか基地外。めんどくせー  ◆BGDe6UkYl.   で検索
421病弱名無しさん:2012/11/03(土) 18:25:32.55 ID:y1QuFBCPO
星野皮膚科やぶ医者死ね!
422病弱名無しさん:2012/11/03(土) 23:30:15.85 ID:DwcClx8w0
>>413
色素沈着は時間かければ治るよ

どうしようもないのが凹の跡
423病弱名無しさん:2012/11/03(土) 23:59:26.05 ID:RQhs+sQS0
それでもiPS細胞なら・・・
iPS細胞ならきっとなんとかしてくれる・・・!
424◇BGDe6UkYl.   :2012/11/03(土) 23:59:32.17 ID:hCtxMgb70
じじじじ
425病弱名無しさん:2012/11/04(日) 03:46:25.16 ID:lIK0YvIr0
仕事疲れて風呂入らず寝てしまった…
首に1つ、右に3つ…
もう死にたいわ…
俺は何のために生きてんだよ
426病弱名無しさん:2012/11/04(日) 04:02:29.59 ID:9vHBWKrU0
元気出せよ
427病弱名無しさん:2012/11/04(日) 05:14:06.52 ID:GBEzPp8y0
ニキビでくよくよするな
俺は白ニキビも含めたら100個以上は確実にあるぞ
428病弱名無しさん:2012/11/04(日) 05:41:10.02 ID:rK7BTgI5O
スケートの町田樹くんの肌ってニキビ跡?
429病弱名無しさん:2012/11/04(日) 05:59:21.75 ID:lIK0YvIr0
ありがとう
何とか元気出すわ
最近、いい事ないからテンションも落ち気味だった
430病弱名無しさん:2012/11/04(日) 18:12:28.10 ID:P30o5fJm0
>>428
跡でしょw
でも場所がまだいいよね
あれがもっと上にあがってほっぺとかほほだと目立つぜ
431病弱名無しさん:2012/11/04(日) 21:23:03.65 ID:9vHBWKrU0
3も調子悪いのかな、今オンラインできない
432病弱名無しさん:2012/11/04(日) 21:36:58.99 ID:kMvXa0st0
出来ないね
433病弱名無しさん:2012/11/05(月) 00:44:54.03 ID:Nyn1iQML0
夏はテカって肌がグロくなるから冬が来てくれて嬉しい
4348o×12 ◆BGDe6UkYl. :2012/11/05(月) 12:38:12.78 ID:TxAWlaHp0
>>420
このキチガイがいつまで俺に粘着すんだよ ◆h.1ci5JDHb5/      で検索
4358o×12 ◆h.1ci5JDHb5/ :2012/11/05(月) 19:06:02.29 ID:TofH6Tqx0
>>434
能無しはマネと粘着しか出来ないのか…
他にやる事無いのか。出来損ない人間。
436病弱名無しさん:2012/11/05(月) 19:35:36.32 ID:wzsSQ6FU0
最近治らないってわかったからなのか
ニキビスレ過疎ってんな
437病弱名無しさん:2012/11/05(月) 21:26:42.19 ID:1eqD2CCQ0
クソコテのせいです
438病弱名無しさん:2012/11/05(月) 23:28:16.71 ID:MKNBwWf+0
みんな元気だそうぜ
にきびに悩むなんてばかばかしいよ
10年もすれば治るからそれまで何か頑張って成し遂げよう
439病弱名無しさん:2012/11/06(火) 12:50:10.80 ID:mEEbzVu+0
何かを成している間はきれいな肌でいたいのよ・・・
440病弱名無しさん:2012/11/06(火) 14:03:14.16 ID:FM58QBuq0
背中のニキビ跡消したいために、トレチノイン0.4%とハイドロ4%買って塗布3日目。全く変化なしなんだけど…。
背中は皮剥けるまで時間かかるのかな?
441病弱名無しさん:2012/11/06(火) 19:15:41.54 ID:dcLZ6HvD0
ニキビできない奴に限って処理の仕方が悪い とか顔をしっかり洗え とか
洗顔料は使うな とか テキトーな事ばっか言ってくるよな

洗顔料なんて固形石鹸の肌に優しい奴しか使ってないしお前の何倍も顔は優しく丁寧に洗ってるし
睡眠時間も食生活もお前より何倍も気を付けてるのに…

アイツらは何なんだろうな
442病弱名無しさん:2012/11/06(火) 19:37:24.81 ID:9190zmJXP
>>441
何を言ってるんだ
ニキビもアトピーも自分に無かったら
ある奴を汚い物みたいに見るのは常識じゃないか
443病弱名無しさん:2012/11/06(火) 20:41:49.08 ID:jbQjPrSO0
みんななんの仕事してんの?マスク生活つらいわ
444病弱名無しさん:2012/11/06(火) 23:09:31.03 ID:5ZindC+d0
接客業辛すぎワロエナイ
445病弱名無しさん:2012/11/06(火) 23:24:14.35 ID:ivsbrAE10
電車のなかでジロジロ見られるのが苦痛だわ
あいつ日に日に酷くなってるなあって思われてるだろうな
446病弱名無しさん:2012/11/06(火) 23:29:56.47 ID:JrMwrXhM0
接客業はやめとけw
447病弱名無しさん:2012/11/07(水) 00:28:41.58 ID:gDV/WGjS0
朝洗顔できないから野外学習とか修学旅行は全部休むのは皆通ってきた道だよな
448病弱名無しさん:2012/11/07(水) 00:42:27.11 ID:iO7MT/6Q0
にきびに悩んで12年、お医者さんいい加減で2回途中で見てもらうの止めた
また行き始めて2カ月目、一向に治らんけど新薬のおかげで肌質よくなってる気がする
もしかしてこのまま治るのかな、今度こそ期待しても良いのかな
12年分のニキビ跡はきっともう消えないだろうけど少しは自信持てる顔になるかな
小6から12年ずっと辛い思いしてきたけどもう解放されるのかな
449病弱名無しさん:2012/11/07(水) 02:36:15.90 ID:ZWejp5zR0
カルト宗教団体は、信者に対し組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能

そのために証拠が残らないよう集団で威圧、監視、嫌がらせを行う集団ストーカーという手法が作られたのです
集ストの存在を否定する人はカルトor在日外国人の工作員

カルトがどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[集団ストーカー カルト]で検索
450病弱名無しさん:2012/11/07(水) 23:02:28.49 ID:aZKAse3bO
451病弱名無しさん:2012/11/07(水) 23:07:14.87 ID:BJNwT2EE0
>>450
厳しい。
452病弱名無しさん:2012/11/07(水) 23:22:55.34 ID:jq1PdKz20
余裕で治るわ
453病弱名無しさん:2012/11/07(水) 23:24:44.91 ID:BbY+nSDC0
タイムスレがまったく進まなくなったなw
454病弱名無しさん:2012/11/07(水) 23:29:28.31 ID:aZKAse3bO
>>451-452
どっちでしょう?
455病弱名無しさん:2012/11/07(水) 23:58:11.35 ID:W+8mACCg0
医者じゃねーのにわかるかよ 俺たちが治らないと言ったら諦めるのか?
医者に行って治療に専念すれば良くなると思うよ。
456病弱名無しさん:2012/11/08(木) 01:34:07.13 ID:5CGNCq5N0
自然には治らないだろうけど
なにか手を加えればマシになるだろ
457病弱名無しさん:2012/11/08(木) 17:41:49.23 ID:dWUOXmqc0
458病弱名無しさん:2012/11/08(木) 17:48:16.62 ID:WdVyocoY0
&gt;&gt;457
ディフェリンはどう?
459病弱名無しさん:2012/11/08(木) 17:54:04.29 ID:Fitm+6mK0
ディフェリンよりも抗生剤とかもらったほうがよさそう
460病弱名無しさん:2012/11/08(木) 18:42:21.06 ID:auXocfG50
>>457
前の俺みたいだ
461病弱名無しさん:2012/11/08(木) 19:07:34.78 ID:9QY3Tjqp0
>>457
ペロペロしたい
462病弱名無しさん:2012/11/08(木) 19:30:57.02 ID:BEQKS8Bp0
>>457
紙やすりで表面整えたい
463病弱名無しさん:2012/11/08(木) 20:49:53.19 ID:dWUOXmqc0
>>460
なおりましたか?
464病弱名無しさん:2012/11/08(木) 21:09:07.99 ID:auXocfG50
>>463
跡は野田総理くらいです。最終的に全然軽傷でした。
465病弱名無しさん:2012/11/08(木) 22:06:26.87 ID:VwCxcEui0
お前ら元気だせ。
いま嵐の番組見てるけど松潤肌ボコボコだぞ
466病弱名無しさん:2012/11/08(木) 22:31:07.43 ID:dWUOXmqc0
>>464
ありがとうございます!
元気でました!
467病弱名無しさん:2012/11/09(金) 00:35:02.04 ID:0odAR+L50
>>457
髪切れ
468病弱名無しさん:2012/11/09(金) 16:46:02.84 ID:nALknBVUi
>>465
あれでボコボコ?ザラザラって感じだろ。
469病弱名無しさん:2012/11/09(金) 16:47:34.03 ID:nALknBVUi
>>466
膿溜まってるやつけっこうあるみたいだね。上手に抜かないと悲惨なことになるぞ。
470病弱名無しさん:2012/11/09(金) 19:34:29.69 ID:f0lsJwk10
471病弱名無しさん:2012/11/09(金) 22:26:29.85 ID:Y5Ye9pW20
>>457しかり
>>470しかり
何でどうでしょう?とかどうですか?しか書かないのw
ニキビ面見せられて「どうでしょう?」って上品に言われてもw
472病弱名無しさん:2012/11/09(金) 22:50:38.21 ID:w9Oot8+m0
みんな綺麗な肌してんじゃん。
20後半なのに治る気配がない。
食事以外の事は色々やりつくしたけど治らん。
そんなに酷いニキビ顔ではないけど常に頬に1,2個ニキビがあるんだよな。
あと手で顔を触るとすぐニキビができる。敏感肌すぎるorz
473病弱名無しさん:2012/11/09(金) 22:59:52.79 ID:6srmoIMm0
なんで食事を変えないの?
474病弱名無しさん:2012/11/09(金) 23:16:47.89 ID:kEK7pex10
>>472
重症アピールだけとかwwwうpしろよwwwイライラするwww
475病弱名無しさん:2012/11/09(金) 23:31:24.09 ID:w9Oot8+m0
>>473
肉がうますぎて。。。あと野菜ってそんなにうまくないから積極的に食べようと思わない。
476病弱名無しさん:2012/11/10(土) 10:13:54.69 ID:Kk3JZDRTO
>>472みたいに自分も症状が似た感じだけど、20代後半になり最近やっと落ち着いてきた感じ
とにかく敏感肌すぎて肌質が薄いし軽く擦っただけで赤くなりやすいおまけに脂性で毛穴詰まりやすい
だから化粧水4種でパッティングしまくって乳液や美容液は使わずユースキンの緑のローションで保湿してたら大分綺麗になってきた
ただ赤みの強いニキビ跡やらソバカスだらけで全然綺麗に見えない現実orz
まぁ未だにニキビはたまに出来るけど昔に比べて治りが早いし小さい
477病弱名無しさん:2012/11/10(土) 10:22:36.64 ID:q5nL1Lt70
>>475
野菜だって調理次第では凄く美味しくなるのになぁ。
本気で治したいなら食事を見直そうと努力すると思うんだけど。
478病弱名無しさん:2012/11/10(土) 12:16:27.92 ID:YYHZhapE0
毎日納豆食うだけでも結構変わってくる
ソースは俺
479病弱名無しさん:2012/11/10(土) 13:21:30.66 ID:hCF+hnjo0
>>474
重症ではないが常に↓の状態。1個治してもまた他の所にできる。イタチごっこだ。
うpしたいけど
480病弱名無しさん:2012/11/10(土) 13:26:24.24 ID:FQbLmrE/0
>>478
俺も納豆毎日食べてるけどなんも変化ない
481病弱名無しさん:2012/11/10(土) 13:52:32.87 ID:67+uxxDU0
最近口元に腫れてるでかいニキビが2個くっついてできたりして、すごくでかい1つのニキビのように見える。
前は口元じゃなく頬だったのにな。
ちなみに俺も毎日納豆と豆腐食べてるけど変化なし
482病弱名無しさん:2012/11/10(土) 19:31:17.42 ID:hCF+hnjo0
右頬が治ったら左頬、左頬が治ったら右頬にニキビできる。
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおお
483病弱名無しさん:2012/11/10(土) 21:34:40.63 ID:wPULe9LbO
毎日って食べ初めてどれくらいだよ

少し継続してみろよ

もう何ヵ月も食べてるのなら知らん
484病弱名無しさん:2012/11/10(土) 21:52:57.70 ID:7jcxeLRi0
>>479
10個できる→治らない→また10個で
きる→10個が跡になる→治らない

一個とかクソワロタwwwワロタw………
485病弱名無しさん:2012/11/10(土) 22:55:47.57 ID:VpCAsvqK0
顔にニキビあるやつってキモイよな
俺あるんだけど元イケメンだけど顔がキモイから悔しい
486病弱名無しさん:2012/11/10(土) 22:58:36.35 ID:67+uxxDU0
>>483
朝納豆1パック、夜豆乳をかれこれ半年ほど続けてるけど特にニキビが減った実感はないな〜
でも性欲減少は実感できたからオナ禁には役立ってる
487病弱名無しさん:2012/11/10(土) 23:24:00.15 ID:Y4+u9jMB0
食い物より運動の方が効果あるよ
毎日30分走れ
488病弱名無しさん:2012/11/11(日) 00:30:10.77 ID:wU4MKSzn0
他人の顔なんかマジマジと誰も見ないからイケメンだろうがニキビ面だろうがただの自己満
489病弱名無しさん:2012/11/11(日) 06:08:41.42 ID:/sC9h0z7O
>>488
だよね
何も気にする事ない
490病弱名無しさん:2012/11/11(日) 08:00:29.71 ID:tgAqsCcM0
女子は気になるな
ニキビ面の子には大変そうだなぁと感じ、美肌の子には羨ましいなぁと感じる
491病弱名無しさん:2012/11/11(日) 11:40:56.70 ID:RGi9B2oA0
俺は正直、こんなニキビ面になる前はニキビひどい奴いたらガンミしてたし視界に入ると目立つよやっぱり。
気にしないって言われても人間本能的に見てしまうから、見てないってのはありえない。それか超軽症で目立たないかのどちらか。
それに俺はバイト面接で遠まわしに肌の事言われたり、仲いい奴から肌マジどうにかしろよって言われるから、確実にハンディキャップだと思ってる。
492病弱名無しさん:2012/11/11(日) 11:55:30.90 ID:Evc/mhXa0
>>491
どうにかしろよっ言われるレベルが
どうなんか見たいからうpしてよ
493病弱名無しさん:2012/11/11(日) 13:52:40.21 ID:bTY60Cd00
仕事が最近忙しくなってきてこもりがすごいできる
不規則に生活なってるけど規則正しくなったらかなり変わるもん?
ディフェリンとダラシンで何とかしてるけど、限界もあるね
494病弱名無しさん:2012/11/11(日) 16:04:39.23 ID:N7gWEImy0
日馬富士もがんばってるんだ
松井とか
495病弱名無しさん:2012/11/11(日) 18:15:47.09 ID:9Zyoa2F70
肌荒れができてから人の肌ばっかみてる
アトピーっぽいのはいてもニキビ肌ってあんまいないね
あとほんとに声が小さくなったw軽い接客で何回も聞き返されて汗がやばいもん
496病弱名無しさん:2012/11/11(日) 18:40:05.62 ID:1F+igurY0
肌荒れひどいやつって喫煙者に多い
497病弱名無しさん:2012/11/11(日) 18:46:06.61 ID:9Zyoa2F70
いままでたばこも吸ったことないし酒もほとんど飲んだことない
肌だけは常にあれてる
498病弱名無しさん:2012/11/11(日) 19:32:10.29 ID:5md5n7Ec0
肌荒れしてるねって言われた。
知ってるよ…
体調が悪いのも合間って今が人生で一番肌の状態悪いわ。
マスクをして誤魔化し誤魔化し
499病弱名無しさん:2012/11/11(日) 20:24:11.63 ID:EvYV9qVh0
普通の人の感覚の肌荒れなんて全然荒れてないに等しいから腹立つ
500病弱名無しさん:2012/11/11(日) 20:41:40.56 ID:5md5n7Ec0
>>499
わかる。
そういう人が顔中にニキビできたらショックで死ぬんじゃないか?って思う。
ニキビ一個くらいで悩んでのかよ…ってなー
こっちはニキビは常に10個はあるし顔中跡だらけだよ。
501病弱名無しさん:2012/11/11(日) 20:47:49.82 ID:erC83QdU0
502病弱名無しさん:2012/11/11(日) 20:51:39.59 ID:oHYV9wdr0
>>501
首か?このタイプは痛そうだ
なるべく触らないようにな
503病弱名無しさん:2012/11/11(日) 20:55:41.72 ID:p1OHMZOa0
>>501
こりゃひでぇ、グロ注意だな。
痕が残らないようにちゃんとした治療しないとな。
504病弱名無しさん:2012/11/11(日) 21:42:17.17 ID:vlGiHMOT0
・体全体→体調を悪くしたり、油物食べたら場所を問わず即ニキビ。
・顔のニキビ→ほぼ改善。ただし近くで見るとクレーター状になってる。
・首のニキビ→顎の下が酷かったがほぼ改善。ただし今でもポツポツできる。
・背中のニキビ→全盛期はマジヤバかった。Tシャツを何枚血に染めたか知れない。
今は首から尻までビッシリ痕が残ってる。
・胸のニキビ→超現役。今でも出来続けてる。10年モノが集まり大きなケロイドの塊と化した。

皮膚科曰く「ニキビやら粉瘤が出来易い体質」「それにしてもこんな大きなケロイド初めて見た」

自分で潰したりはしなかったけど、洗浄以外のケアを一切やってこなかった結果がコレだよ。
成人したら自然に治るという言葉を信じた自分を殴りに行きたい。
505病弱名無しさん:2012/11/11(日) 22:03:43.07 ID:yGJsnveQ0
ニキビあるとな 髪切りに行くのにも勇気が必要
506病弱名無しさん:2012/11/11(日) 22:08:39.06 ID:bTY60Cd00
&gt;&gt;501
痛そうだな
首ってことは生活乱れてたのか?
肌が乾燥気味っぽいが、今は触らずにそっとしてろよ
507病弱名無しさん:2012/11/12(月) 01:35:09.46 ID:j0Rac8BjO
星野皮膚科やぶ医者責任取れないなら死ね!
508病弱名無しさん:2012/11/12(月) 05:44:09.61 ID:T7IWBU6E0
>>507
子供だね〜
509病弱名無しさん:2012/11/12(月) 07:15:12.64 ID:iUUe8Smj0
お前らはそうやって、すぐ、わかりやすい悪に飛びつく。いつでも誰かに責任を取ってもらおうとする。
国が、資格が、こんな特許が、親が、信頼する友人がこういったから・・・すぐ、安心し、思考を停止する。
そのくせ、裏切られたときには、豚のようにわめき散らす。 お前には、まだまだ教育が必要だな。
一度、自分を見つめなおしてみろ。最低な自分を、な
510病弱名無しさん:2012/11/12(月) 07:30:37.88 ID:yub8owls0
30才女です。
口周りに白ニキビよくできます。口の下(顎)は痛い白ニキビできるし。
治ってもすぐに新規できる!
511病弱名無しさん:2012/11/12(月) 07:36:47.55 ID:S2+Y93Ln0
うpスレだからうpして下さい
512病弱名無しさん:2012/11/12(月) 11:21:36.95 ID:+wh92R+O0
>>501
大丈夫か?
皮膚科いってないんだったら1度いったほうがいいぞ
513病弱名無しさん:2012/11/12(月) 16:51:07.41 ID:hwp7OKHw0
>>510
ちふれのポラージクリーム1000円くらいだから使ってみて
アトピーやニキビに効いたよ
514病弱名無しさん:2012/11/12(月) 17:47:27.10 ID:PJaXn4gI0
顎にできたおできみたいなニキビがやっとかれた。
したこと。おらせふを飲む。ダラシン塗る。4日目につぶした。
6日で、きれいに平らになりました。
515病弱名無しさん:2012/11/12(月) 20:17:53.97 ID:rTYGxb+c0
胸ニキビ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3613928.jpg

チクチク痛む時もあるし、思い切り痒い時もある
でも触っちゃ駄目だ…
516病弱名無しさん:2012/11/12(月) 20:29:39.13 ID:Jjoekm6N0
>>515
もうちょっと引いてとってくれないか。ぼやけてて、火傷みたいに見える。
517病弱名無しさん:2012/11/12(月) 20:30:59.35 ID:mOzA1wG0O
きゃりーぱみゅぱみゅが、ニキビに歯磨き粉塗ったら治るって言ってたけどどうなの?
518病弱名無しさん:2012/11/12(月) 20:33:39.28 ID:H6485JOv0
>>515
これ絵じゃん
519515:2012/11/12(月) 20:49:37.85 ID:rTYGxb+c0
>>516
ガラケーで鏡撮りしたからこれが限界かも 後でコンデジでチャレンジしてみるか
でも火傷に見えるってのは近い
真ん中は繋がっちゃってケロイドになってる

>>518
…絵ならどんだけ良かったか
520病弱名無しさん:2012/11/12(月) 21:14:56.43 ID:H6485JOv0
>>519
絵じゃん
なんで体にこんな筋があんだよ

http://i.imgur.com/wXArt.png
http://i.imgur.com/28kgn.png
521病弱名無しさん:2012/11/12(月) 21:18:11.04 ID:xEf0i0tG0
>>520
毛だろ
522病弱名無しさん:2012/11/12(月) 21:22:18.82 ID:JTFBbaK60
ケロイドじゃねえか
523病弱名無しさん:2012/11/12(月) 21:37:02.73 ID:rTYGxb+c0
>>520
悪い そりゃ胸毛だ
本当はもっと生えるんだろうけど、毛根が覆われたのか死んだのかまばらにしか生えない
524病弱名無しさん:2012/11/12(月) 22:08:53.08 ID:H6485JOv0
>>523
いや、あからさまに毛じゃないし
1本の毛じゃこんなはっきり写るわけないじゃん
場所も場所だし

http://i.imgur.com/9GZ9X.jpeg
525病弱名無しさん:2012/11/12(月) 22:10:46.31 ID:+wh92R+O0
あんた顔は大丈夫なのか?
526病弱名無しさん:2012/11/12(月) 22:17:07.84 ID:6MWOHmyq0
顔みせて
527病弱名無しさん:2012/11/12(月) 22:44:11.16 ID:0XVEs26U0
これはケロイドになってんな・・・
普通の治療じゃ治らない可能性大だろう
528病弱名無しさん:2012/11/12(月) 23:47:18.38 ID:rTYGxb+c0
顔や首は昔は酷かったけど今は改善したよ。たまにデコにできるけどすぐ治る。
酷いのは胸と背中一面のニキビ痕。
銭湯で初対面のおっちゃんに「兄ちゃん、それ何かの病気か?」って聞かれた。

需要あるか分からんが若干高精細版
・正面
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3615009.jpg
・あおり気味
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3615013.jpg
529病弱名無しさん:2012/11/13(火) 00:21:07.30 ID:0U2+jluO0
あんまりみないタイプだね・・・皮膚科にはいったのかな?
530病弱名無しさん:2012/11/13(火) 00:44:29.68 ID:tC9lClhC0
>>515 >>528
今日までつらかったでしょう。
これはすぐに皮膚科に行くレベルです。
すでに診察を受けてて改善されないのであれば
セカンドオピニオンを求めても良いかもしれませんね。
531病弱名無しさん:2012/11/13(火) 01:31:23.06 ID:zh1wNwDs0
これはニキビなの?
532病弱名無しさん:2012/11/13(火) 01:52:37.23 ID:O/A0a8Sv0
にきび跡がケロイドになった状態じゃない?
533病弱名無しさん:2012/11/13(火) 01:53:34.13 ID:zpUVbthg0
本人も銭湯行ってるくらいだから改善させようとしてないね
本当に気にしているなら行けない
とにかく顔が綺麗なら大丈夫
534病弱名無しさん:2012/11/13(火) 01:54:10.75 ID:TW1eRIm4O
>>528
顔に跡は残らなかった?
早く改善しますように
535病弱名無しさん:2012/11/13(火) 01:55:29.44 ID:zpUVbthg0
これ改善しないよ
536病弱名無しさん:2012/11/13(火) 02:09:58.20 ID:xMjg92yU0
最初はポツポツとしたニキビだったんですが、
できる→治るを繰り返してるうちにケロイドになりました。

>>529 >>530
皮膚科には行ってます。ダラシンを塗るだけですが。

>>533
服着れば見えないし気にしなかったんですが、
痛いわ痒いわ一部グロいわで、治したほうがいいのかなと気になったのが最近。

>>534 >>535
皮膚科でケロイドは改善しないと言われました。
とにかくニキビや粉瘤が出来易い体質らしいので、新しく作らない事から始めましょうと…。
537病弱名無しさん:2012/11/13(火) 02:14:12.96 ID:zpUVbthg0
>>536
中学の時に腕に火傷で20cmくらいの大きな跡があった友達が居たけど、
夏でも隠さないで普通に出してたし普通の生活してた

高校で彼女もいたよ
要は性格です
538病弱名無しさん:2012/11/13(火) 02:30:15.20 ID:FxTAzrSt0
>>528>>535
これはすごいな
胸元完全にケロイドだな

自分も胸元のケロイド診てもらってるぞ
そこの皮膚科は治療してくれないのか?
うちはちゃんとケロイド治療の冊子もくれてどう治療するか教えてくれたが
539病弱名無しさん:2012/11/13(火) 02:37:50.16 ID:FxTAzrSt0
>>538の者だが、自分はこんな感じ
大分すっきりしたほう

http://i.imgur.com/9qpt5.jpeg
http://i.imgur.com/iLW9T.jpeg
540病弱名無しさん:2012/11/13(火) 05:19:43.47 ID:YoVG5LTr0
ニキビ跡でもケロイドでもどこかで諦めるしかないんだよな
541病弱名無しさん:2012/11/13(火) 09:20:27.22 ID:0WpmRufF0
>>528
よく銭湯とかいけるな
いい意味で精神図太くてよかったじゃん。
顔治ったって言うけど胸元がこれじゃすごい跡なってないの?
よかったらあpしてほしいな
542病弱名無しさん:2012/11/13(火) 10:25:41.29 ID:wau2TpJjO
自分も胸ケロイドなったから辛いの分かるな〜…
ポテチ大好きで食べまくった中学時代。だがてきめんニキビできてしまう。 それで胸ニキビ、背中ニキビ〜のケロイド化。

あの時の自分をぶん殴りたい
543病弱名無しさん:2012/11/13(火) 14:10:40.24 ID:TW9IjWz60
>>538
受診している皮膚科の方針としては、
ケロイドを消すというよりまず増やさない事を目的とするようです。
ニキビにダラシンを塗り続けるだけで、ケロイド治療にいつ移行するかは不明です。

>>541
何だかんだ言っても男なので肌の綺麗さは気にしてないです。
感覚がマヒしてるだけかもしれませんが。
顔は真っ当なニキビだったので、
赤みや細かいクレーターが残っていますが、遠目から見れば普通の顔です。
近づいたらフツメンに程遠いけど。

>>542
非常に良く分かる。
大人になったら治るもんだと思い込んで何もしなかった自分を…。
544病弱名無しさん:2012/11/13(火) 15:30:31.34 ID:XuKCEuRaO
ディフェリンは毛穴の詰まりを治す

ダラシンは炎症を治す

であってる?
545病弱名無しさん:2012/11/13(火) 21:37:09.60 ID:8MQndf3pI
だいたいあってると思う
546病弱名無しさん:2012/11/15(木) 07:58:20.14 ID:ySoPiFkl0
プロアクティブでニキビはほとんど消えた
けど痕で壊滅的なんだがリプロスキンって効くのか?
547病弱名無しさん:2012/11/15(木) 14:38:38.29 ID:v3Qapvqu0
2ヶ月ぶり
皮膚科行ったのは7月5日
保湿剤・ディフェリン・ダラシン処方
9月24日
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3623753.jpg
11月15日(下画像アップの為注意)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3623760.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3623764.jpg
限界を感じてきてる
548病弱名無しさん:2012/11/15(木) 14:57:51.51 ID:BYdhpwry0
>>547
凸凹が無いから綺麗に見える。
美白系の保湿剤とか使ってみたら跡も薄くなるかな…?
549病弱名無しさん:2012/11/15(木) 17:59:11.25 ID:cWRpWFKz0
>>547
効いてる感じがしない・・・だと・・・?

赤みは時間掛かるから、地味にケアしていくしかないと思うよ?
550病弱名無しさん:2012/11/15(木) 20:46:34.58 ID:jcMtimu80
>>547
ニキビ跡が残ってる自分には十分綺麗な肌に見えるんだけど気になるよなぁ
後は細かい赤みだけっぽいから時間かかるんじゃない
551病弱名無しさん:2012/11/15(木) 23:03:30.69 ID:cWRpWFKz0
皆さんは髭剃りはどうしてます?
俺はカミソリ派なんだけど
電気カミソリの方が肌へのダメージ少ないのかな?
552病弱名無しさん:2012/11/16(金) 04:32:30.41 ID:6rTD9f/iO
星野皮膚科やぶ医者死ね!
553病弱名無しさん:2012/11/16(金) 09:41:26.94 ID:LJdVbYBN0
>>552
そろそろ通報するれすよ(^q^)
554病弱名無しさん:2012/11/16(金) 14:22:46.75 ID:lAvEasW70
>>547
ちふれのポラージクリーム使ってみ
自分はsuper cop2x使ってニキビ跡が赤くなったけど取れた
555病弱名無しさん:2012/11/16(金) 14:25:48.34 ID:lAvEasW70
すまんボラージ・クリームだった
ドラッグストアやダイエーに置いてあって千円で買えるよ
556病弱名無しさん:2012/11/16(金) 17:18:56.14 ID:5hhuW4jj0
何しても治らない男は男性ホルモンの問題。
去勢するか、男性ホルモンを少なくする薬、塗り薬飲んでみな。
マジで治るから。
557病弱名無しさん:2012/11/16(金) 17:28:28.25 ID:5hhuW4jj0
あ、塗り薬は飲んじゃダメだよ(・ω<)
558病弱名無しさん:2012/11/16(金) 17:34:58.53 ID:tf0CdZDZ0
559病弱名無しさん:2012/11/16(金) 17:42:48.63 ID:tf0CdZDZ0
あと性欲も関係しそう
560病弱名無しさん:2012/11/17(土) 00:22:22.56 ID:8H0hktir0
オルビスにニキビにいい漢方が入った化粧水が4種類あるんだけど、これ使ってたら完全にニキビが消えた。
洗顔も同じシリーズのを使った。
ネットで買うと10%〜25%割引されて安いよ。
1〜2日で届くし男の人でも簡単に買える。
ダンボール箱も水色で男でも恥ずかしくなかった。

クリアシリーズってのがそう。
本当にこれしか使ってない。
561病弱名無しさん:2012/11/17(土) 01:08:57.77 ID:E4uEQaOk0
>>560
あれは一般人が「ニキビできた…」ってレベルのときに使うもの

ここにいる皮膚科に通ってもダメで美容整形に行ってもダメな人にはうんともすんとも効かないよ
562病弱名無しさん:2012/11/17(土) 15:20:18.15 ID:5fp0A4uw0
最近ニキビができなくなった。要因はいくつかあるけどどれだろう。
@保湿液をつけずに化粧水のみにした。
A仕事をやめた事でストレスが軽減された。あと睡眠時間が増えた。
Bピーリング洗顔料をやめて敏感肌用の刺激が少ない洗顔料に変えた。
563病弱名無しさん:2012/11/17(土) 15:26:03.26 ID:9niFMgK00
>>556
これはまじで同意。オナ禁3ヶ月でほぼニキビなくなった。
564病弱名無しさん:2012/11/17(土) 16:39:07.15 ID:iA7WCLbfO
星野皮膚科やぶ医者くたばれ!
565病弱名無しさん:2012/11/17(土) 18:39:47.89 ID:V6UHvTYF0
http://imepic.jp/20121117/666030
女だけどもうゴールしていいかな?
566病弱名無しさん:2012/11/17(土) 18:47:05.28 ID:iO6XPB+90
うわあ(´д`)
567病弱名無しさん:2012/11/17(土) 19:24:39.72 ID:MNjyOEWRO
>>565
ゴールは駄目だよ
568病弱名無しさん:2012/11/17(土) 20:09:58.11 ID:7BFkUjnH0
>>565
ブスだったら人生終わってるな。かわいい顔ならニキビ跡あってもまだ可能性がある。
569565:2012/11/17(土) 20:28:18.32 ID:V6UHvTYF0
見たらブスだって分かんだろーが
お金かけてきれいになるならいいけど
ある美容皮膚科で「これは三百万でもむりぽ」って言われてから
別の皮膚科に行く気がしない
黙って金使わせてきれいにならないよりは良心的じゃないのって
ピアスあけたらケロイドなったし下手にいじれん
570病弱名無しさん:2012/11/17(土) 20:41:29.13 ID:B3HfSKl70
このレベルで300万でも無理なのか
571病弱名無しさん:2012/11/17(土) 20:56:51.34 ID:G5texby40
ついでに頬も写して欲しいな

顎と鼻だけで300万はないだろうし
572病弱名無しさん:2012/11/17(土) 21:10:03.72 ID:sHS2nb3w0
>>565
何歳?
573病弱名無しさん:2012/11/17(土) 21:18:11.86 ID:qz4ZQrGR0
何しても治らないならアキュテインっていう手がある。
もちろん、日本では許可されてない強い薬だから自己責任。

ホントに何しても治らないならチャレンジしてみるという手もある。
治る確率は相当高いけど、それでも治らないタイプもいる...
574565:2012/11/17(土) 21:33:42.03 ID:V6UHvTYF0
ピントが合わないな
http://imepic.jp/20121117/765740
比較的頬はきれいじゃない?
デコがでこでこしてるけど
眉尻が足りないな・・・
22歳、ここ10年で今一番肌きれいだよ
575病弱名無しさん:2012/11/17(土) 22:07:19.52 ID:E4uEQaOk0
>>574
なんか内側から込み上げるようなこもりニキビ多くない?

内服薬とかは何か試した?
576病弱名無しさん:2012/11/17(土) 22:11:09.82 ID:Nk9YkaYJ0
>>574
今までどんな治療してきたのさ

鼻が特にひどいな
皮膚が分厚くなってきてるぞ
まずは膿出してもらってから
フラクショナルレーザーして
しばらく皮脂止めとけ
577病弱名無しさん:2012/11/17(土) 22:39:16.63 ID:VG15BEFI0
>>574
口元近くのはホクロか黒ニキビかな
まだ若いから治療すれば良くなるよ
578565:2012/11/17(土) 22:47:59.34 ID:V6UHvTYF0
・抗生剤数種・ビタミンC,B,D?・漢方四種類くらい・胃腸薬とか
・謎の軟膏・ダラシン、ディフェリン
・ビタミンC誘導体のなんか・ピーリング
・基礎化粧指導・生活指導、食とか睡眠とか
・「レーザーしてみたいんだけど」「三百万ry」

ニキビできはじめたのが小三
そういえば一番最初にできたのも鼻にでかいこもりニキビだった
579565:2012/11/17(土) 22:50:07.07 ID:V6UHvTYF0
>>577
下にあるのはほくろ
横にあるのは膿がはじけたニキビのかさぶた
580病弱名無しさん:2012/11/17(土) 22:50:10.75 ID:7iW1liZPO
まだまだ大丈夫だろ
がんばれよ
581病弱名無しさん:2012/11/17(土) 22:53:59.22 ID:7iW1liZPO
>>539自分も胸にそういうのあるけどどんな治療してどれくらいで治った? 肥厚性なんとかぽいんだけど
582病弱名無しさん:2012/11/17(土) 22:56:38.11 ID:ZEI8NdJb0
>>556
お前らこれマジだぜ
男性ホルモンを調整する薬マジに効くよ
最悪でも悪化しなくなると思う
なにやっても治らん重症共は必ずやっとけ

年取ったらできなくなるの男性ホルモンが若い頃より落ち着いてくるからなんだぜ
583病弱名無しさん:2012/11/17(土) 22:59:38.30 ID:G5texby40
頬がまだ綺麗に見えるね
お金かけたら随分よくなる方だと思うんだけどな
584病弱名無しさん:2012/11/18(日) 00:28:39.68 ID:fYNHBRvd0
頬きれいな方じゃん…
585病弱名無しさん:2012/11/18(日) 00:48:39.99 ID:Gz13jkPR0
>>568 ワろた
>>569 美容行ってるなら諦めてゴールしろ
586病弱名無しさん:2012/11/18(日) 00:52:27.23 ID:Gz13jkPR0
>>578 宮田で30万のアブレやってから考えろよ
     正直アイスピックがないだけまし
587病弱名無しさん:2012/11/18(日) 01:14:10.54 ID:5NWR1WbL0
鼻ニキビは特に嫌だよな。
目立つし、痛いし、煩わしい。
588病弱名無しさん:2012/11/18(日) 04:09:44.29 ID:KWV1+Fez0
ビタミンB取りまくれ!!
毎日だ!
話はそれからだ
589病弱名無しさん:2012/11/18(日) 07:48:17.44 ID:H+aqIXHU0
ですよね〜
590病弱名無しさん:2012/11/18(日) 08:27:10.84 ID:htxd+xfcO
ビオチンも
591病弱名無しさん:2012/11/18(日) 08:50:34.77 ID:JA1DIyXa0
ID:V6UHvTYF0

女性でこれはきっついなぁ〜

女性みんなツルピカが基本だぜ

男なんて汚くても年収が全てだからどうにでもなるし
592病弱名無しさん:2012/11/18(日) 10:05:05.88 ID:7yps0Abk0
男性をぞんざいに扱う風潮、やめませんか。
男女関係ないから。
565もさあ、わざわざ女宣言しなくてもいいと思う。
591みたいなレスが付いて荒れるから。
593病弱名無しさん:2012/11/18(日) 10:14:09.86 ID:xlvSyGgS0
でも、男と女とでニキビの原因やでき方って結構違うよね。
ホルモンとかも関係するし。
594病弱名無しさん:2012/11/18(日) 11:11:20.14 ID:JA1DIyXa0
女は綺麗が当たり前だからしょうがないさ
595病弱名無しさん:2012/11/18(日) 11:18:28.94 ID:11rqATxG0
去勢する←これに限るよ
596病弱名無しさん:2012/11/18(日) 11:32:20.10 ID:2ebyrItr0
なんか急に童貞率高くなったなw
597病弱名無しさん:2012/11/18(日) 12:50:27.62 ID:Eosliobe0
>>591
オメェうpしてからもの言えや
598病弱名無しさん:2012/11/18(日) 13:00:18.97 ID:LTVWjddX0
なんだかんだ言われたくてUPしてるんだぞ
そうじゃなきゃUPしてる意味ない
599病弱名無しさん:2012/11/18(日) 13:48:20.56 ID:11rqATxG0
>>596
確かに童貞っぽいね
600病弱名無しさん:2012/11/18(日) 15:17:24.71 ID:8AUyEtDX0
601病弱名無しさん:2012/11/18(日) 15:37:30.61 ID:Gz13jkPR0
ニキビ跡の野朗は本当ろくでもない奴多いぞ
とくに男はwww
602病弱名無しさん:2012/11/18(日) 18:39:37.22 ID:VttvHp3v0
超ニキビだらけだった俺だけど今の俺どうよ
http://i.imgur.com/ozeUw.jpg
603病弱名無しさん:2012/11/18(日) 18:45:12.58 ID:1Ts3UXiV0
604病弱名無しさん:2012/11/18(日) 18:46:36.35 ID:VttvHp3v0
>>603
なんでわかんの?どうやって検索したか教えろください
605病弱名無しさん:2012/11/18(日) 18:49:43.20 ID:1Ts3UXiV0
>>604
googleの画像検索で一発だよ
606病弱名無しさん:2012/11/18(日) 19:00:11.96 ID:VttvHp3v0
>>605
どおやるの?スマホからでもできる?画像をGoogleにのせること俺のスマホではできないんだがな
607病弱名無しさん:2012/11/18(日) 19:07:26.21 ID:1Ts3UXiV0
PCじゃないと無理なんじゃね 知らんけど
スレチになるから自分で調べてくれ
608病弱名無しさん:2012/11/18(日) 19:51:46.68 ID:ZbPjK/wS0
チンコにニキビ的なの出来た…
609病弱名無しさん:2012/11/19(月) 02:07:32.23 ID:DhRToCT20
きったねーなー、もうやだhttp://i.imgur.com/pulAN.jpg
610病弱名無しさん:2012/11/19(月) 04:46:11.29 ID:aLGLAdUm0
>>609
イケメンじゃん
611病弱名無しさん:2012/11/19(月) 04:54:45.89 ID:DhRToCT20
>>609だが光の当て方で自分でも改善したように見せれるから
医者の症例なんかマジで信用しない方が良い
http://i.imgur.com/pvOjJ.jpg

>>610 グロメンです。
612病弱名無しさん:2012/11/19(月) 05:25:13.73 ID:YBoI+n0K0
>>611
うんこ画像
613病弱名無しさん:2012/11/19(月) 05:57:33.23 ID:1CKjKBGa0
俺も似たような肌だが髭は剃った方が良いと思う
不潔に思う人も少なくないらしいから
614病弱名無しさん:2012/11/19(月) 06:33:51.86 ID:UBAppOiX0
この展開だと自分の画像かどうかも怪しい

IDを書いた紙持ってUPも必須にするかのぉ〜
615病弱名無しさん:2012/11/19(月) 06:49:42.53 ID:p+C7MXtF0
ブサイク共の嫉妬にわろた
616病弱名無しさん:2012/11/19(月) 06:52:13.63 ID:ascGb/E90
軽症でこんな所にいるのは馬鹿か基地外やん
617病弱名無しさん:2012/11/19(月) 07:13:57.66 ID:gNIdoTHs0
ディフェリンで大体治る人多いな
気にするレベルじゃない
618病弱名無しさん:2012/11/19(月) 09:19:12.33 ID:QMo2143O0
汚い肌の画像を誰が転載すんだよ
619病弱名無しさん:2012/11/19(月) 15:21:51.26 ID:cEyauggK0
私は女だけど、夫のお金で治療してるよ。
主婦してるから働かないでいいし、気持ちとしては楽かな
620病弱名無しさん:2012/11/19(月) 16:21:14.96 ID:NKyUWpuG0
>>619
結婚できるほどの肌と顔で良かったな。
ニキビ面ブス女は生きる価値ないからな。

てか美人にはニキビできない、ブスにはニキビできる法則なんなんだ?美人でニキビは見たことないんだが。
まじで不公平な世界。消えてしまえばいいのに。
621病弱名無しさん:2012/11/19(月) 17:49:13.28 ID:Uetx3u9O0
>>609
肌が俺そっくり!
622病弱名無しさん:2012/11/19(月) 17:51:28.21 ID:MN4acuDu0
男で>>609くらいならそこまで気にならないけどな
結構いそう
623病弱名無しさん:2012/11/19(月) 20:49:23.16 ID:Er//uvze0
天パも治るわハゲないわ体臭なくなるわ風邪引かなくなるわ性欲が常人レベルになるわでえらいこっちゃだけどホルモンは胸出てくんぞ俺はもうニキビ治るならどうでもいいが
そんで確かに治ったし
ただニキビのせいで歪んだ精神構造はニキビが消えてもマシになりこそすれ治らないね

・天パ
・割と小鼻とか背中とか二の腕の内側とか足の甲とか通常そんなに毛が生えないだろう部分が毛深い
・背が伸びなかった
・無駄に骨が太い
・いい歳こいて中学生並みの性欲
・ワキガ
・ボディソープで頭洗っても3回ぐらい洗わないと脂が落ちないっつーか泡立ちすらしない

この辺の奴は抗男性ホルモン剤が著効すると思うよ
子供なんか残したくないと思えるんなら試してみるといい
624病弱名無しさん:2012/11/19(月) 21:31:10.45 ID:xgMR6mOZP
3年皮膚科通ったけど、良くなってまた悪くなるの繰り返しで、4件目の皮膚科で新しいニキビできなくなったぞ!
どこ行ってもだいたい抗生物質とディフェリン処方されたけど、使い方がダメだったっぽい。
625病弱名無しさん:2012/11/19(月) 22:02:16.10 ID:ueVtyeiL0
>>624
どういう使い方?
よかったら参考に教えて。
626病弱名無しさん:2012/11/19(月) 22:12:07.28 ID:xgMR6mOZP
>>625

(1)夜だけ、ニキビにちょんと乗せる感じでつける
(2)赤くなったりヒリヒリしたらすぐ塗るのをやめる

ディフェリンの使い方をこう指示された。んで、しばらくはカサカサの手入れしてない感じの肌になるけど、2週間程たてば綺麗になる。
でも良くならなかった。
だから皮膚科を変えたらこう指示された。

(1)夜だけ、顔全体に多めに塗る
(2)多少ヒリヒリしたり赤くなっても頑張って塗り続ける

半年くらい経つけど本当に良くなった!
ちなみに今もまだ塗ってる
627病弱名無しさん:2012/11/19(月) 22:18:21.40 ID:xgMR6mOZP
なんか分かりにくい書き方してごめんww>>626

結局、
(1)夜だけ、顔全体に多めに塗る
(2)多少ヒリヒリしたり赤くなっても頑張って塗り続ける
この使い方が私には効いたってことです。
あと書き忘れたけど、保湿はしっかりするってことも指示されたわ!
628病弱名無しさん:2012/11/19(月) 22:28:53.00 ID:ueVtyeiL0
なるほどー
さんくす!!
629病弱名無しさん:2012/11/20(火) 00:34:14.74 ID:JWMeeyfr0
ぼこぼこしてる跡って治るの?
630病弱名無しさん:2012/11/20(火) 00:46:15.43 ID:FamIyS7H0
むりぽ
631病弱名無しさん:2012/11/20(火) 10:47:48.27 ID:rsrSkwJH0
私も大人になってから環境の変化によってアダルトにきびに悩まされました。
細かいニキビが顔中にできて一回りふくらんでるように感じるぐらいでした。

で、私もいろいろやってみたんですが最終的になるほどねと思ったのは
外からではなく内からとゆう観念でした。
洗顔料や塗るものを試行錯誤しても一進一退って感じでどうしようもなかったんですが
食事で体質改善したことによって劇的におさまりましたよ。

このサイトを参考にしています。
http://nikibi84.hisa-hide.com/
632病弱名無しさん:2012/11/20(火) 12:53:56.24 ID:QCVzbHhu0
お前三上だろw
633病弱名無しさん:2012/11/20(火) 14:28:27.03 ID:SX/imTtp0
>>614
いろいろ疑いすぎだろww
634病弱名無しさん:2012/11/20(火) 15:08:43.27 ID:QCVzbHhu0
三上の被害者沢山いるからしょうがないべ
しかも薬事法に引っかかってるか100%返金できる
635病弱名無しさん:2012/11/20(火) 17:06:33.97 ID:NQAG7LqL0
>>565
冗談抜きに鼻のボコボコがヤバすぎる
ヒキガエルみたいじゃん

これニキビってより他の皮膚病じゃないの?
636病弱名無しさん:2012/11/20(火) 17:32:06.40 ID:QCVzbHhu0
いやそれ顎も鼻も全部瘢痕だ
だから軽症の奴じゃ何も理解出来んだろ
637病弱名無しさん:2012/11/20(火) 17:39:48.75 ID:ZcXvATjy0
>>565
相澤皮膚科にはいってみた??
ホルモン療法だから効きそうだと思う。
638病弱名無しさん:2012/11/20(火) 17:47:40.85 ID:QCVzbHhu0
深い凹みが無ければ治療でどうにでもなるけど
まずニキビが出来なくなってから治療に専念しないとなぁ〜
639病弱名無しさん:2012/11/20(火) 18:17:32.22 ID:ABvyK7Kj0
640病弱名無しさん:2012/11/20(火) 18:30:01.08 ID:Z2D1jkQ90
>>639 赤みが引いたら全然マシだよ
気にするレベルじゃない
641病弱名無しさん:2012/11/20(火) 18:30:37.85 ID:MLe5u4/30
昨日額をぶつけてたんこぶができたけど
今日みたら膿がたまってニキビみたいになってた
顔にできるのも膿ニキビばっかりだし
膿みやすいのか、何故なんだ
642病弱名無しさん:2012/11/20(火) 18:38:05.50 ID:EazzReewI
赤みがひどい
http://imgur.com/yxBg4
643病弱名無しさん:2012/11/20(火) 19:10:33.60 ID:4J8YmMKu0
ニキビの赤みなのかこれは?
乾燥とかじゃない?
644病弱名無しさん:2012/11/20(火) 21:14:32.54 ID:FamIyS7H0
>>565
これはケロコートだな
645病弱名無しさん:2012/11/20(火) 21:51:14.38 ID:3kzgsbU6P
>>639
ニキビ跡より毛穴が気になるな
646病弱名無しさん:2012/11/20(火) 22:06:47.59 ID:GQCun3tN0
>>639
潰してた?薬とか塗ってた?
647病弱名無しさん:2012/11/20(火) 22:35:47.90 ID:SBwMsqGL0
>>639
自分もあんたと状態同じだけどクレーターと思ってた
これ毛穴なのか、サンキュー
648病弱名無しさん:2012/11/20(火) 23:15:16.34 ID:ABvyK7Kj0
>>646
白くなったやつは潰してた
でもこんなボコボコになるほど潰してた覚えないんだけどなぁ

これ毛穴なのか?ってことは風呂上がりに冷水で引き締めればいいのかな?
赤みもなんとか消したいな
649病弱名無しさん:2012/11/21(水) 01:24:54.43 ID:IVs8BTFd0
赤みは洗いすぎなんじゃない?
毛穴をなんとかしたいのなら、さっさと寝ろ
650病弱名無しさん:2012/11/21(水) 01:30:32.18 ID:7YQgAOKZ0
>>639
牛乳石鹸がいいよ
651病弱名無しさん:2012/11/21(水) 02:44:24.91 ID:OLXpFZd2O
ここに画像あげてる奴等って大抵大した肌荒れじゃないよね
652病弱名無しさん:2012/11/21(水) 06:50:42.63 ID:K3I0ArDf0
そうか?
十分ひどいと思うが
653病弱名無しさん:2012/11/21(水) 07:23:13.90 ID:67PE/Uut0
みんなが引くような重症しか貼っちゃいけないなんてルールないし、本人が悩んで情報欲しくてUPしてるんだから別にいいじゃん
654病弱名無しさん:2012/11/21(水) 10:15:06.45 ID:xaQ0+lxw0
このスレにうpしてる奴全然気にする程じゃないじゃん
655病弱名無しさん:2012/11/21(水) 11:31:51.55 ID:CEHyITpf0
たまにガチなのあるだろ・・・
そういうのよりヒドイって想像がつかん
656病弱名無しさん:2012/11/21(水) 14:25:20.40 ID:Da1mUW000
喉の炎症で病院行ったら胸ニキビの事も聞かれて、
「稀にニキビが良くなる人がいる。飲み続けても問題ないから1ヶ月やってみましょう」で
トランサミン錠を出してもらった。

ニキビで内服薬は初めてだからちょっと期待してたり
でもこんくらいで治ったら世話ないわな…
657病弱名無しさん:2012/11/21(水) 16:10:02.29 ID:9/xuD3+Mi
>>655
半年前は重症7割、軽症3割
今は重症2割くらい。
658病弱名無しさん:2012/11/21(水) 21:31:38.63 ID:Gf02fu2RO
鼻に出来るのは内臓が原因が多いよ
これはつまり鼻に出来た場合はニキビ吹き出物治療薬では治らないどころか下手したら逆効果。
鼻はほぼ胃腸が原因
659病弱名無しさん:2012/11/21(水) 22:02:05.67 ID:fiCtXWNg0
まじでどうやったら治るのか教えてください…

頬がやばいです…
660病弱名無しさん:2012/11/21(水) 22:12:15.53 ID:MueZNZEMP
>>659
私も頬やばかったけど良くなったよ!
風呂あがりでクリーム塗りたてだからテカテカだけど…http://i.imgur.com/JRP9p.jpg

性別、年齢、今のスキンケアとか書いてくれたらアドバイスしやすいと思うよ
661病弱名無しさん:2012/11/21(水) 22:24:14.11 ID:IWFhyfeO0
>>660 ぶっ飛ばすぞこの野郎!羨ましい綺麗な肌。
662病弱名無しさん:2012/11/21(水) 22:48:38.07 ID:dbSDjZfQ0
>>658
それどうしようもないじゃないですか〜
ついでに誰か耳の後ろ付け根にできるのの原因教えてほしい
663病弱名無しさん:2012/11/21(水) 22:48:51.30 ID:MueZNZEMP
>>661
ありがとう!
今はマシになったけど前はひどかったんだ。主に頬のニキビに悩まされてた
良くなってきたと思ったら新しいのが5こ一気にできたりして…
外に出るのも嫌で昼間は出歩かなかったよ
鏡を見るのも嫌だったからひどかった時の写真もないけど
664病弱名無しさん:2012/11/21(水) 23:08:31.70 ID:VNEsa6em0
どうでもいいからさっさと治療法を書いて消えろ。
665病弱名無しさん:2012/11/21(水) 23:15:39.72 ID:MueZNZEMP
>>664
消えるわww
666病弱名無しさん:2012/11/21(水) 23:28:39.56 ID:+FbUVWuo0
>>665みたいなのがいるからなぁ…。
667病弱名無しさん:2012/11/21(水) 23:42:57.31 ID:MueZNZEMP
>>666
ごめんごめん!ニキビひどかった時本当に悩んでたから参考になればと思ってここにきたんだった

・効いたもの
ディフェリン
dプログラムの乳液(ピンク、青)
キュレルのクリーム
無印良品の化粧水(高保湿タイプ)

・効かなかったもの
プロアクティブ
ダラシン

こんな感じ
SK-U、アルビオン、イプサ、コスメデコルテ、ディセンシア、フレスカ、基礎化粧品はたくさん試したけど効果を実感したのは上のやつ。
エビスの美顔器とかナノイーとかも使ったけど効果はわからんかった。
668病弱名無しさん:2012/11/21(水) 23:54:35.78 ID:MueZNZEMP
つづき

すぐ顔テカテカになるから、皮脂が原因でニキビできてるんだと思ってずっと皮脂を減らす効果がある物を使う
皮膚科行っても治らないし、思い切ってエステに行く
もの凄い乾燥してます、と言われる
乳液使うとニキビ増えそうで怖くて使えなかったけど、使わないと肌質が良くならないって言われたので使うようになり、少し改善される
でも完全にはニキビがなくならなかったので皮膚科で治療を続ける
2年ほどその皮膚科に通ったが変化がなかったため別の皮膚科へ
ディフェリンを8ヶ月くらい塗り続ける
現在に至る

今は無印良品の化粧水、キュレルの乳液、キュレルのフェイスクリーム、ディフェリンをつけてる

わかりにくくてすまんね
669病弱名無しさん:2012/11/22(木) 00:30:06.05 ID:OGtuYgRZ0
>>660
レスありがとうございます!
15男です…
今はminoって化粧水と
無添加石鹸でお風呂の時に洗顔してます…
670病弱名無しさん:2012/11/22(木) 00:30:56.22 ID:OGtuYgRZ0
Minonでした(´・_・`)
671病弱名無しさん:2012/11/22(木) 00:45:40.43 ID:OGtuYgRZ0
こんなんです…多れすごめんなさい…
必死なのです…http://i.imgur.com/TuhgD.jpg
672病弱名無しさん:2012/11/22(木) 02:34:31.18 ID:tOxjsEbF0
保湿剤やめて化粧水だけにしたら乾燥した!
皮が剥けるのでセロテープで取ったりしてる…おかげでニキビできる量がかなり減ったわ。
673病弱名無しさん:2012/11/22(木) 02:46:45.87 ID:Jdibaf1u0
15歳だと単に年齢的なものだと思うんだけど
674病弱名無しさん:2012/11/22(木) 03:51:26.80 ID:L0Cx2AXX0
男なの?女に見えた 肌キレイになったらモテそう
675病弱名無しさん:2012/11/22(木) 04:29:34.56 ID:S0TpGGJr0
15だったらまさに最盛期じゃないか。
洗顔とケアを怠らなければ痕は残りにくいと思うけど…。

本気でどうにかしたいなら自己流じゃなくて皮膚科へ。
「治療」してくれます。
676病弱名無しさん:2012/11/22(木) 06:00:16.82 ID:WiDtlXEbP
>>669
15歳かぁ。皮膚科行ってる?
皮膚科に行ってないなら、行ったほうがいい
私は皮膚科5件行ってやっと良くなった
ニキビ気になると思うけどつぶさないようにね
677病弱名無しさん:2012/11/22(木) 09:44:18.06 ID:tOxjsEbF0
ニキビには市販のテラマイシンがよく効くわ。
678病弱名無しさん:2012/11/22(木) 12:18:51.20 ID:OGtuYgRZ0
みなさんありがとうございます。
友達にはお前やばいよ…と言われ
彼女にはただえさえきもいんだから肌ぐらい綺麗にすれば?と言われ...
やっぱり皮膚科がいいんでしょうか…
679病弱名無しさん:2012/11/22(木) 12:25:44.28 ID:YMbIo39x0
そんな女捨ててやれよ うざったい
680病弱名無しさん:2012/11/22(木) 12:27:14.16 ID:TW3+4qqkO
>>678
泌尿器科がいいよ
681病弱名無しさん:2012/11/22(木) 12:53:29.01 ID:OGtuYgRZ0
>>680
ち◯こにニキビはないです…
682病弱名無しさん:2012/11/22(木) 14:51:20.68 ID:7zM0qIP60
どうでもいいけどカメラ目線の所為かドヤ顔に見えるな
683病弱名無しさん:2012/11/22(木) 15:14:20.44 ID:WvuarJL+0
酷い彼女だな
ドSかそいつは
684病弱名無しさん:2012/11/22(木) 16:06:16.16 ID:OGtuYgRZ0
インカメラで確認しながら撮ったので…


稀にでれるので中々抜け出せないんです(´・_・`)
685病弱名無しさん:2012/11/22(木) 16:18:27.10 ID:YYyTfO4Y0
お前の彼女の話とか心からどうでも良いんだよ

人と話せないレベルの奴も沢山いるんだぞ
686病弱名無しさん:2012/11/22(木) 16:32:56.57 ID:OGtuYgRZ0
ごめんなさい

結局皮膚科しかないでしょうか?
687病弱名無しさん:2012/11/22(木) 17:17:58.52 ID:UYhJdoU90
皮膚科以外何があるんだよ
688病弱名無しさん:2012/11/22(木) 17:54:59.67 ID:MTbSmYad0
男はとんでも無い奴が多い証拠
689病弱名無しさん:2012/11/22(木) 18:07:52.23 ID:UYhJdoU90
イミフ
690病弱名無しさん:2012/11/22(木) 18:16:48.41 ID:WiDtlXEbP
>>686
無い
691病弱名無しさん:2012/11/22(木) 18:53:45.73 ID:ewd0djfs0
ほっとくと治らない傷跡になるからとっとと病院に行くのが当たり前
692病弱名無しさん:2012/11/22(木) 20:24:57.62 ID:S0TpGGJr0
どうしても皮膚科に行けない理由があるのかな
ニキビは立派な病気なので保険も効くし、自分で調べて実践するより間違い無いよ
もし痕が残ったら保険が効かない形成外科に頼ることになるけど…
693病弱名無しさん:2012/11/22(木) 21:04:09.23 ID:OGtuYgRZ0
>>667さんのように
市販の物もあるようなので…

こんど皮膚科にいってきます
694667:2012/11/22(木) 21:23:19.92 ID:WiDtlXEbP
>>693
>>667だけど、私は23歳の女だ
15歳の男の子の君とは、原因も有効な方法も違うかもしれない
私は乾燥が主な原因だったみたいだけど…
とにかく皮膚科をお勧めするよ
ディフェリンは皮膚科で処方される薬だからね
695病弱名無しさん:2012/11/22(木) 23:17:17.71 ID:50NfHXym0
んー、治ってきたかなーと思って写真撮ってみたらまだまだ汚くて落ち込んだ
カメラ怖い……
696病弱名無しさん:2012/11/23(金) 10:42:51.65 ID:4U05EwJRO
自分比で綺麗になってきたかなぁ〜とウキウキしても太陽光はどうしてこうも……
眼鏡をかけて太陽光のもとで鏡をみた日には死ななきゃいけないとおもた
697病弱名無しさん:2012/11/23(金) 14:42:23.80 ID:GqVgklPc0
太陽光は人の肌が汚く見えるよ
白昼会う相手なんてほとんどいないんじゃね
698病弱名無しさん:2012/11/23(金) 15:11:11.27 ID:6eQrB+D00
>>693
薬塗れば治ると思うなよ
駄目な奴は何やっても駄目
これは意外と重症にしか理解されていないおまじない
699病弱名無しさん:2012/11/23(金) 15:22:59.21 ID:HoT4X/FA0
治らんやつは何やっても治らんな、自分がいい例
理解してくれる相手探して早く結婚した方が良いぜ
重症先輩からのアドバイス
700病弱名無しさん:2012/11/23(金) 16:29:09.39 ID:1YCViD0O0
>>699
結婚したんれすか(^q^)?
701病弱名無しさん:2012/11/23(金) 16:38:26.29 ID:IGxQodOII
自分は皮膚科行ったけど全く変わらなかったな
というか皮膚科で薬貰っただけだった
皮膚科ってこんなものなの?
702病弱名無しさん:2012/11/23(金) 17:45:04.57 ID:JMicpzdr0
ディふぇりんが効きそうな白ニキビがいっぱい。
でも、妊娠中。つかえないや。
703病弱名無しさん:2012/11/23(金) 17:54:51.91 ID:GqVgklPc0
女性で妊娠する年齢でもニキビでるのか・・・
704病弱名無しさん:2012/11/23(金) 19:09:59.18 ID:FY0DEaD/0
にきび跡の色素沈着で一年くらいたっても治ってないところがある。いつも長くても一ヶ月くらいで消えてたのだけど。同じような方いますか?
UV対策はしているのでシミにはなっていません。
705病弱名無しさん:2012/11/23(金) 19:25:05.50 ID:3KgyqPbzO
ディフェリンって白ニキビに有効って事は毛穴の詰まりに有効って事?
706667:2012/11/23(金) 19:59:48.46 ID:GG6/88CHP
>>704
消えたとこと消えてないとこがあります
オバジとかメラノCC塗ってたら、少しずつ薄くなってきた感じはします

>>705
皮膚科の先生が、ディフェリンは毛穴を綺麗にする効果があるって言ってましたよー
707病弱名無しさん:2012/11/23(金) 20:14:05.75 ID:jmA4QkPH0
うむ
708病弱名無しさん:2012/11/23(金) 20:16:03.96 ID:jmA4QkPH0
ニキビ跡はつらいよな
709病弱名無しさん:2012/11/23(金) 22:40:41.27 ID:X79VbDzV0
同情するなら(ry
710病弱名無しさん:2012/11/23(金) 23:21:38.17 ID:sej82bGi0
>>662
耳の付け根、耳の真横、こめかみあたりにできるニキビや吹き出物はリンパの流れが滞っている場合にできる事が多いよ。
フェイスラインは優しく撫でてあげてリンパの流れを良くしてあげると改善されます。
711病弱名無しさん:2012/11/23(金) 23:24:09.62 ID:sej82bGi0
>>703
私も妊娠中だけど、妊娠初期のホルモンバランスが崩れている時は肌荒れしやすい人が多いよ。
今まさにその状態で顔中に赤いニキビとニキビ跡だらけorz
マスク外せない。
妊娠してからできたニキビはほとんどの場合安定期に入ったり出産するとおさまるらしいけからそれに期待してる。
712病弱名無しさん:2012/11/24(土) 17:15:20.20 ID:MUkEssTx0
最近「普通の人の肌」ってのがどんななのか分からなくなってきた
テレビでインタビュー答えてる一般人見てもシミやらニキビ跡やらが凄い人多いし
逆にシワ一つないタマゴ肌の人もたまに見かける
一体どこからが「普通」レベルなんだ?
713病弱名無しさん:2012/11/24(土) 17:42:28.81 ID:YjFp9UCy0
>>712
ますだおかだの滑る奴じゃないほう、フット後藤あたりまでが普通。経済評論家の森永さん(一万円生活でてた)くらいは危険。ブラマヨはもう普通じゃない。
714病弱名無しさん:2012/11/24(土) 19:00:30.32 ID:NP3ElmX50
>>713
フット後藤やナイナイ矢部が普通肌の最低ラインくらいだよな

モンスターエンジン藤森はどうだろ
715病弱名無しさん:2012/11/25(日) 00:03:35.96 ID:Dzr9AlLl0
>>714
藤森は全体に細かい跡があるよね。アスファルトみたいな。
716病弱名無しさん:2012/11/25(日) 00:23:00.95 ID:80Ic7DZe0
人の事関係ねぇ〜だろ
717病弱名無しさん:2012/11/25(日) 13:11:45.24 ID:CKHt09vp0
>>671
ちふれのポラージクリームはどうかな
保湿もあるしニキビやアトピー、シェーバーで産毛剃ったあとのヒリヒリにも効いた
1050円くらいでマツキヨやダイエーやドラッグストアに置いてあるよ
718病弱名無しさん:2012/11/25(日) 14:57:56.49 ID:3lIw9nGc0
塗り薬とかまったくきかないわ
抗生物質が少しきいたかもしれないけど年中飲むのに抵抗がある
からいま漢方飲んで様子見
もう化粧しようか迷うわw
719病弱名無しさん:2012/11/25(日) 15:29:51.45 ID:IJG+7T5VI
モンスターエンジンは西森だろ
720病弱名無しさん:2012/11/25(日) 19:48:59.33 ID:mmTpI1ql0
塗り薬も飲み薬も効く人と効かない人がいるだろうし、漢方も試してみてもいいかもね
最低1ヶ月は様子見だろうけど
721病弱名無しさん:2012/11/27(火) 09:59:26.86 ID:hw5WT+8u0
結婚してる勝ち組に用はねぇ!!!
722病弱名無しさん:2012/11/28(水) 00:23:53.68 ID:OQZOxBfP0
ここも書き込みが急に止まったなww
まさかproxyで書き込みしていてアポンになったんじゃないのかww
まさかねwwwww
723病弱名無しさん:2012/11/28(水) 02:42:30.66 ID:ozU3KwjyO
規制されまくりだな
724病弱名無しさん:2012/11/28(水) 03:04:32.30 ID:Jh1lGstY0
え、そうなん
725病弱名無しさん:2012/11/28(水) 12:30:29.31 ID:eK4VVgyh0
もう治らないね
毎日鏡見るたびに死にたくなるお
726病弱名無しさん:2012/11/28(水) 14:55:01.68 ID:0MTHeD650
>>723-724
荒らし単体規制すればいいのに巻き添え規制するんだよ
それでプロバイダ側の対応が気に食わないと解除されないで巻き添え永久規制になる事も
727病弱名無しさん:2012/11/28(水) 16:30:14.61 ID:sK0QF/Oy0
ああ、またぽつぽつニキビが。
私の場合、暖かいところにいるとでるよ。
728病弱名無しさん:2012/11/29(木) 03:11:13.95 ID:t65sZ02V0
首にディフェリン塗ったらほぼ新規できなくなったけど、赤くなるわ痒いわストップした方がいいの?
目立つのは少なくなってきたけど、誰かアドバイスくれー!
729病弱名無しさん:2012/11/29(木) 14:40:10.13 ID:cHWL+7jl0
>>728
俺は大量にうみにきびできてるときに使ってたからヤケドしたみたいにクッソ痛かったよ
けどたしかによくなった
それ以降彼女にふられたことで鬱になってストレスで再発して今はボコボコだけどね
730病弱名無しさん:2012/11/29(木) 18:25:43.46 ID:lfBM3u+X0
石川遼も跡ひどいな
731病弱名無しさん:2012/11/29(木) 21:18:23.95 ID:TE4nIHA00
>>728
2日に一回とか量減らすんだ、肌が慣れてきたら塗れば良い
732病弱名無しさん:2012/11/29(木) 22:05:16.19 ID:TZ0rs/R/0
15から33までのニキビがやっとなおったよ。
長かった。女性です。
733病弱名無しさん:2012/11/29(木) 22:57:24.13 ID:mJSLuZsa0
結局スポーツしてて規則正しい生活してても出来るものは出来る。あれこれ試して治った気がしてもそれは時がきて治るもので錯覚って事だね
。諦めて何の差し支えもないよ。
734病弱名無しさん:2012/11/29(木) 22:57:51.11 ID:JWhwpohR0
若くて一番綺麗なときにニキビ面ってかなり損してるね
周りは肌綺麗な人ばっかりなのに
オバサンになってニキビ治ってもあまり意味ないね
735病弱名無しさん:2012/11/29(木) 23:28:53.63 ID:TZ0rs/R/0
>>734
今はおばさんで結婚も妊娠もしてるがやっぱりニキビのない肌はうれしいよ。
若いときは、小さいニキビだからファンデで隠してれば周りにも全くばれなかった。
でも、彼氏の前ですっぴんになれなかったり、化粧品カウンター行けなかったり、そういう面では苦労したかな。
23位からは彼氏にもすっぴん見せたけどね。
なにするにもニキビはコンプレックスだった。
すっぴん見せると相手は全然きにすることないよっていってくれたけど。
みんなのニキビも早いとこ治りますように。
ちなみに私は皮膚科で40まで治らないって断言されたけど治ったわw
736病弱名無しさん:2012/11/29(木) 23:32:07.34 ID:oOj4KP7Z0
岩盤浴とか温泉とか行くとほとんどの女子はニキビがあったりするから損はしないでしょ
最悪クラスのニキビでも無い限りは化粧で余裕で隠せるし
737病弱名無しさん:2012/11/29(木) 23:52:23.04 ID:5r2z0am30
重症の人いる?
どういう仕事をしているか教えてほしい
リーマンは諦めた
738病弱名無しさん:2012/11/30(金) 04:49:15.70 ID:/IMuivQr0
>>737
重症
ニキビが原因で等質
739病弱名無しさん:2012/11/30(金) 04:57:47.05 ID:GWsZ7BR00
重症♀
外に出れないため自宅でライターやってる
740病弱名無しさん:2012/11/30(金) 09:16:03.41 ID:iVGv7HRuO
頬っぺたのニキビが跡残りやすすぎ・・・
741病弱名無しさん:2012/11/30(金) 10:26:57.43 ID:7+tKyCjn0
重症ニキビだから俺も家に篭ってる
外に出て人様にグロ顔さらすなんて無理だ・・・
742病弱名無しさん:2012/11/30(金) 17:05:23.52 ID:mG+Y3poK0
働いてる重症者はいないのかな
外で自分よりひどい肌を滅多に見ないわ
743病弱名無しさん:2012/11/30(金) 17:24:15.01 ID:gtg5c/dR0
胸と背中がグロ画像だけど服で隠せるから問題ない
顔ニキビが酷いと辛そうだな…
744病弱名無しさん:2012/11/30(金) 18:14:27.27 ID:w3k5nuU10
>>742
働いてるぞ
一般人は綺麗なのが普通なんだよ
しかも重症ってブラマヨレベルだろ?
逆に沢山居れば悩む人なんていないだろ
745病弱名無しさん:2012/11/30(金) 18:15:34.01 ID:w3k5nuU10
>>737
何ですぐ諦めるんだよ馬鹿か
746病弱名無しさん:2012/11/30(金) 19:11:47.39 ID:nExdgfiG0
接客業です
747病弱名無しさん:2012/11/30(金) 20:10:27.04 ID:Qj6YcXlM0
接客なんてやってる奴は重症じゃないからこんな所にいてもしょうがないぜ
748病弱名無しさん:2012/11/30(金) 20:21:17.79 ID:nExdgfiG0
上でヒキガエルって言われたけどな
749病弱名無しさん:2012/12/01(土) 02:01:05.00 ID:rfe9GLrk0
だからそんな奴気にするなよ
こればっかりはしょうがないだろ
少しずつ貯めて培養やタイムを受けるしかないんだよ
750病弱名無しさん:2012/12/01(土) 02:29:34.31 ID:SsfquR/K0
顔隠すために髪伸ばしてたのに就活カットとか何の嫌がらせだよ顔上に向けれねーぞ
751病弱名無しさん:2012/12/01(土) 03:02:43.46 ID:q6Wa8TQL0
>>733
実はスポーツ良くない気がするわ
男性ホルモン増加させるから
752病弱名無しさん:2012/12/01(土) 03:06:55.31 ID:Elb9hdR+0
>>751
@スポーツをすると汗腺から汗と老廃物が出てきて
その老廃物が詰まって新しいニキビができるんじゃないかと思う
でもそれを乗り越えるとできなくなるよ
それで汗をかかなくなるとまた元@に戻る
753病弱名無しさん:2012/12/01(土) 12:59:09.27 ID:4X1Kbo2FO
友人がアムウェイやってて、案の定、勧誘されたが
「こんなニキビ顔で出来るわけ無いだろ」とお断りしたったw

そのとき、2ヶ月分のサプリメント(17000円)購入させられた。
高すぎ笑えない


でも、あーー…、栄養って大事だな。いま、スゲー回復してきている

後で友人に会うのだが、かなり治ってきてるし無下には出来ない
また勧誘されそうで会うのが怖いわ
754病弱名無しさん:2012/12/01(土) 14:18:28.32 ID:/kJsV7PeO
>>753
それホントに友達?金蔓にされてない?
友達に「買って使って良かった物をススメたい!」って気持ちは誰にでもあると思うけど
勧誘とか買わせたり(しかも高い)とか普通しないよ
宗教とかネズミ講みたいな世間でいいイメージないものを、引かれるかもしれないのに友達さそうかな?

言い方わるい&友達悪くいってごめんね
1回は駄目元でさそう人もいるんだろうけど、今後シツコいなら距離おいた方がいいよ
755病弱名無しさん:2012/12/01(土) 17:53:54.77 ID:3NO7nykO0
>>751
適度な運動なら気にしないで大丈夫だよ。やっぱり適度な運動はニキビだけではなく体全体の調子を整えると言うか良い事である事には違いない。アスリート並みなら別だけどね
756病弱名無しさん:2012/12/01(土) 18:47:34.74 ID:nSsiGTXq0
外で運動して紫外線浴びるのはヤバイのだろ?
757病弱名無しさん:2012/12/01(土) 20:16:39.03 ID:0bQjzx0K0
夜走るのが正解
車のライトとか当てられると顔を下に向けたくなるけど
758病弱名無しさん:2012/12/01(土) 22:29:45.45 ID:4ThRdcw+0
陸上部辞めてから落ち着いたが完全にはなくならない
759病弱名無しさん:2012/12/01(土) 22:56:47.07 ID:nSsiGTXq0
一倍ヤバイのボクシングだろう
ニキビできてから、一切ケンカしなくなったヤツもいるんだろうなwww
760病弱名無しさん:2012/12/02(日) 00:18:01.33 ID:ONKwrQwv0
わろたw
761病弱名無しさん:2012/12/02(日) 03:35:28.14 ID:Sa7wAC2z0
>>696
俺も今日は調子いいと思っても朝昼原付で出かけるときミラーみると家に帰りたくなる
曇りの日ばかりだといいのにね…
762病弱名無しさん:2012/12/02(日) 04:01:43.05 ID:/FsxCOx10
吉田は顎から首まであるのがすごい
763病弱名無しさん:2012/12/02(日) 04:29:26.71 ID:ASRxLtRZ0
草刈民代だっけ?あの人もけっこうブツボコ
764病弱名無しさん:2012/12/02(日) 05:16:44.05 ID:UMWjlDTE0
デカイ赤色ニキビつぶそうとしたら膿でらんでえらいことになった
765病弱名無しさん:2012/12/02(日) 10:22:10.61 ID:XaxaT9H80
馬油がめっちゃ効果あるかもしれない
赤かったのが目立たなくなってる
766病弱名無しさん:2012/12/02(日) 15:08:41.52 ID:L5khv9c50
これよりひどい奴いる?
http://imepic.jp/20121202/543950
767病弱名無しさん:2012/12/02(日) 15:10:50.52 ID:ewN1fxYL0
>>766
むしろこれでひどいの??
ヒゲそればその辺のふつーのおっさんじゃん
768病弱名無しさん:2012/12/02(日) 15:16:45.17 ID:L5khv9c50
>>767
ひどすぎてヒゲもそれない
769病弱名無しさん:2012/12/02(日) 15:18:31.37 ID:T0wYvai40
これで重症って
同じおっさんとして恥ずかしいわ
770病弱名無しさん:2012/12/02(日) 15:21:21.71 ID:L5khv9c50
>>769
そうかこれは重症じゃないのか安心した
771病弱名無しさん:2012/12/02(日) 15:30:23.92 ID:AqxK5Aq9O
>>765
おまえみたいな騙し野郎は死ねばいいよ

アクネ菌はオレイン酸を栄養にして増殖する

人の皮脂 オレイン酸 14〜17%
馬油 オレイン 35%

人気の ホホバオイル オレイン酸 14%
772病弱名無しさん:2012/12/02(日) 15:32:46.50 ID:AqxK5Aq9O
ソンバーユ 馬油 無香料 70ml 滑稽過ぎるAmazonレビュー
★★★☆☆ 自分に合った量、使い方を見つけるまでは我慢する価値あり
├2011/2/20 ├参考になった(66人中64人) └nannan

ソンバーユ使用しだして2カ月になります。
正直、使い始めから1カ月間、ずっとニキビがでて悪化したりで辛かったです。
「あってないのかな」と、途中で使用をやめたときもありました。
でも、こんなにレビューもあるし評価もあるのに、自分だけこんな効果が得られないのが悔しくって。

いろいろ試した結果、使用する量が多かったんだと気付きました。
もともとかなり少なめに使ってたので、それでも「付けすぎ」だと気付くのに時間がかかりました。

超乾燥のせいで脂がひどいのですが、私には「ちょっと乾燥する、まだ足りない」くらいのソンバーユを肌に付けて両手でなじませ、化粧水や保湿ジェルをその上から付けるというのが良かったみたいです。

ほんっとに少量です。ソンバーユをつけて「しっとり〜」じゃニキビが出るので、「なんか足りない」くらいの量がピッタリでした。

使用してみて、ニキビが出たりする方がいれば「私にはあわない!」とすぐ諦めずに、ケアの仕方や量を調節して様子みてみることをお勧めします。

これ使ってニキビでた!って方は、途中で使用するの休憩してでもいいので、自分に合った量や使い方を探すまで頑張ってほしい!

使い方が個人によって差がでる商品ということ、ちょっと獣臭いということで★三つで。

>普通にホホバオイル使えよ
773病弱名無しさん:2012/12/02(日) 15:47:08.05 ID:L5khv9c50
頭皮にニキビはできるからそんなのは塗れないな
774病弱名無しさん:2012/12/02(日) 22:07:39.82 ID:jqxmESW90
>>├2011/2/20 ├参考になった(66人中64人) └nannan

まともな二人に拍手w
775病弱名無しさん:2012/12/03(月) 00:12:29.48 ID:4HpxKNwL0
まじで馬油効果あるとおもうのになー
コラーゲンが入ってるやつも買ったけど当分は馬油で様子見る
776病弱名無しさん:2012/12/03(月) 03:21:01.01 ID:KGquGu370
まずい
777病弱名無しさん:2012/12/03(月) 15:32:16.50 ID:WjH6hNZc0
馬油は乾燥が原因でニキビができている人には効果あると思うよ。
結局は人それぞれだから自分で試してみないと
778病弱名無しさん:2012/12/03(月) 18:04:21.53 ID:QkJ1jt0NO
今冬にはクリニックいってくるわ
緊張する。オラにエールをくれ
779病弱名無しさん:2012/12/03(月) 18:16:08.80 ID:3Ky0dZDRO
>>777
頬〜顎のラインに出来るニキビは乾燥が原因らしいから効くかもな
逆にTゾーンは皮脂が多いのが原因だからあかん

一概には言えないけどね
780病弱名無しさん:2012/12/03(月) 20:06:04.34 ID:u8uQqCQZO
俺は皮膚科の先生にオイル系のトナーや保湿液は絶対に使うなと言われたな

馬油もオイル系に入るか解らないが保湿はユースキンSで十分だよ
781病弱名無しさん:2012/12/03(月) 22:26:45.33 ID:mTdp0ncT0
薬局で沈降硫黄を取り寄せて、水溶液にして塗りなさい
家にいる時はべっとり塗る。外出時は、赤みが隠れる程度に薄く塗ればいい
782667:2012/12/03(月) 23:39:37.99 ID:V/VrF6W0P
ソフィーナジェンヌのジェル乳液良かったよ
783病弱名無しさん:2012/12/04(火) 02:24:00.30 ID:vI55uTZQ0
ハトムギ化粧水とニベア青缶でだいぶ肌が改善された
ニキビに効いたというよりは、肌の状態が正常に近くなって、結果ニキビも減ったって感じ
できちゃった赤ニキビにはオロナインを塗る→小さく切ったコットンを当てる→上から絆創膏を貼る
こうすることでニキビに手が触れないし、治りも早いし、痕が綺麗に治る(ニキビ痕の皮がペリペリ剥ける)
ちなみにハトムギ化粧水は肌の状態を整えるだけで保湿効果は無いから、必ずクリーム(余計なもんが入ってないやつ)で蓋をする
ニベア青缶は人を選びそうだから「クリーム」とだけ書いたけど、ハトムギはまじでお勧めする
これを下に入れるか入れないかで肌の調子が全然違う
ただしつこく言うけど、化粧水使うなら蓋は絶対忘れずに
784病弱名無しさん:2012/12/04(火) 09:36:47.83 ID:0TzOGOn40
オロナインで赤ニキビが治るのは軽症。
785病弱名無しさん:2012/12/04(火) 12:00:06.08 ID:gpjWWmuE0
BCG注射の跡ってクレーターになってるよね。10年以上前のものなのに未だに消えない。
そう考えるとニキビ跡のクレーターも治らないのかな…はぁ…
786病弱名無しさん:2012/12/04(火) 14:52:17.47 ID:rhwBWW2F0
>>785
自分は失敗されてあの痛い注射を2回もグリグリ押し付けられたせいか凸ってる。
見た目ボコボコしていて目立つんだよな〜…
注射した後もしばらく膿んで痒かったorz

クレーターは肌のターンオーバーを正常にして根気良くケアしていけばある程度までは目立ちにくくなるって皮膚科で言われた。
その人のクレーターの程度にもよるだろうけど。
787病弱名無しさん:2012/12/04(火) 15:16:19.13 ID:2vFVmww90
じいさんになってもクレーターはそのままらしいね
サウナとかにもたまにいるわ
788病弱名無しさん:2012/12/04(火) 16:43:16.97 ID:0l61jx/W0
>>787
ジジイの若いころと今じゃ衛生環境も栄養面も違うだろ。昔はほっとくだけ。今は病院に行くのが普通だし安価で優れた化粧品だって手に入る。

痕になるかどうかは、炎症の度合いと深さできまるよ。真っ赤に炎症してても表面なら綺麗に治る(薬つかえば)。こもりニキビはどうしようもない、原因不明でクレーターになる可能性大。
789病弱名無しさん:2012/12/04(火) 18:14:34.57 ID:I0N6Wytg0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3696872.jpg
潰さなくてもこうやってクレーターが広 がって跡になるんだよね 潰さないでも跡になるなら潰した方がマシ
790病弱名無しさん:2012/12/04(火) 19:52:46.05 ID:ljcmCvSq0
赤みが引かない
791病弱名無しさん:2012/12/04(火) 19:55:23.87 ID:2vFVmww90
ニキビ跡がひとつ良くなったと思ったらおでこに新しいニキビが・・・wwww
792病弱名無しさん:2012/12/04(火) 19:58:04.85 ID:dbBEjFDH0
負の連鎖
793病弱名無しさん:2012/12/04(火) 21:35:47.55 ID:1DIyuX0W0
>>778
誰もエールなしわろたああああああああああああああああああああああ

そんなの判断できないなら終わりだ終わり
794病弱名無しさん:2012/12/04(火) 21:49:31.39 ID:FiYVed9s0
>>793
男?
795病弱名無しさん:2012/12/04(火) 22:53:22.24 ID:kWsNslW30
油断してたらでっかいニキビができた。治ったけどちと穴あいとる。クレーターになりまぬように。。
796病弱名無しさん:2012/12/05(水) 12:59:02.05 ID:E1wHyHJoO
髪の毛がデコに触れる事で出来る赤ニキビだとディフェリン?ダラシン?
797病弱名無しさん:2012/12/05(水) 13:00:47.09 ID:PlOSAKF10
医者に聞けアホ
798病弱名無しさん:2012/12/05(水) 15:49:59.79 ID:9iKi5Z++0
俺赤色ニキビだらけだけど気にしてない。めんどいから潰さない。
799病弱名無しさん:2012/12/05(水) 16:03:50.57 ID:cl6mYXOCO
顔のニキビは落ち着いたけど首のニキビが一向に治らない
ネクタイ締めてる限り治りそうもないな
800病弱名無しさん:2012/12/05(水) 17:18:25.24 ID:XBWowYCUP
>>796
ディフェリンは今あるニキビを治すんじゃなくて、新しいニキビができるのを防ぐ薬だと言われたよ
髪が原因なら髪がデコにかからないようにすればいいんじゃね
801病弱名無しさん:2012/12/05(水) 17:29:37.90 ID:Tx7PsWP20
http://uploda.cc/img/img50bf01b16eb35.JPG
最近乾燥してきたせいかこの辺りにだけ出て跡になった
目立たなくなるのに一月はかかりそう
頬だけは勘弁してくださいorz 外出たくねぇ
802病弱名無しさん:2012/12/05(水) 21:57:11.23 ID:3jdSJKNt0
こんなんで外出たくないと
803病弱名無しさん:2012/12/05(水) 22:00:21.76 ID:LCO7PZ3L0
生まれてきてごめんなさいって言う
804病弱名無しさん:2012/12/05(水) 23:01:15.05 ID:7JA9ASgX0
マスクやばいよな風邪ひいてマスクしてたら
ニキビ大量悪化して死にたい
805病弱名無しさん:2012/12/05(水) 23:27:24.63 ID:JsEkICnt0
マスクはダメだぞ…
806病弱名無しさん:2012/12/05(水) 23:32:32.03 ID:PqaTW1+l0
マスク良くないの?
乾燥防げると思ってし始めたんだが
807病弱名無しさん:2012/12/05(水) 23:36:43.36 ID:SRoprGXW0
乾燥による肌荒れには効くが
油どばどばの肌荒れには逆効果な気が
両方経験したけど
808病弱名無しさん:2012/12/06(木) 00:35:00.33 ID:QlUbjMGF0
鼻にニキビできすぎて毛穴がやばい
毛穴は手術で治るもんじゃないよな。オワタ
809病弱名無しさん:2012/12/06(木) 01:28:40.26 ID:i+UCik4r0
軟膏でも顔に塗っとけ
乾燥防止になるぞ
810病弱名無しさん:2012/12/06(木) 01:35:15.59 ID:/MXbwZ2E0
顔にできるやつは見た目で精神的ダメージだけど
痛みがやばいのはやっぱり粘膜だわ
鼻の穴の中がナンバーワンで性器周りが二番手で痛い
鼻炎の季節は死にそうになる
鼻は穴の中なので跡を気にしないから潰すけどそれがまた痛い
変な切り傷みたいな跡が残ってる
811病弱名無しさん:2012/12/06(木) 03:49:33.54 ID:/8udpuCeO
>>800えぇぇ?
812病弱名無しさん:2012/12/06(木) 04:51:24.04 ID:qBL3tkrbO
     っさほいさ!
813病弱名無しさん:2012/12/06(木) 23:16:55.26 ID:cYIIyFhA0
>>811
俺の皮膚科の先生もディフェリンは今あるニキビにはあまり効かないから
ディフェリンのうえからダラシン塗ってって言うwww
814病弱名無しさん:2012/12/07(金) 00:36:19.01 ID:1E6fhTR70
背中ニキビスレいつの間に無くなったんだ…
815病弱名無しさん:2012/12/07(金) 02:58:02.75 ID:NVlaHTp40
冬は乾燥するもんね
オルビスの化粧水と乳液オススメ
油分が一切入っていないからべたつかなくていい。
816病弱名無しさん:2012/12/07(金) 03:04:45.81 ID:eMcuqkvj0
新規のニキビはできにくくなったんだが跡がやばい…
ニキビ跡に効くオススメの化粧水とかあったら教えてほしい
817病弱名無しさん:2012/12/07(金) 03:14:43.34 ID:xSbOEVc20
オルビスはニキビ肌用のやつだとエタノールで死ぬ
普通のみどりのやつのほうがよかった記憶
まぁ私はポーラ系列は合わないからやめたんだけど

>>816
色素沈着なら美白城
凹みなら諦メロン
818病弱名無しさん:2012/12/07(金) 08:23:08.85 ID:SPJ0c5jH0
眉間にできるニキビ、固めに膨らみ放っといたら必ず傷っぽくなる
膿みっぽいのが詰まってる感じはしないのに治るのがすこぶる遅い
819病弱名無しさん:2012/12/07(金) 08:51:25.33 ID:mZR5u08C0
>>816
美白しかない
あと、ロート製薬のオバジCシリーズ結構いいぞ
820病弱名無しさん:2012/12/07(金) 12:46:41.82 ID:Zxx1V+nVO
821病弱名無しさん:2012/12/07(金) 12:48:30.26 ID:rv/plQ6h0
かわいいなoi
822820:2012/12/07(金) 12:56:42.64 ID:Zxx1V+nVO
トレチ+ハイドロキノン1ヶ月ちょっとやってる
そのせいで赤みの範囲が広がったけど凹みは大分マシになった
まあこんなんだから引きこもりがちだわ
823病弱名無しさん:2012/12/07(金) 13:35:12.34 ID:NAF2EU+E0
肌白いから目立つな
824病弱名無しさん:2012/12/07(金) 18:48:15.55 ID:4H3Gui4b0
化膿してて、ゲンタシンクリームっての処方された。めちゃめちゃ効いたよ。

アクアチムは前使ってたけどだんだん効かなくなってきたきがする。アクアチムって長期的に使ってたら効かなくの?
825病弱名無しさん:2012/12/07(金) 19:00:24.84 ID:rv/plQ6h0
それ抗生物質
826病弱名無しさん:2012/12/07(金) 19:12:28.08 ID:4H3Gui4b0
>>825
アクアチムは抗生物質じゃないんですか?
827病弱名無しさん:2012/12/07(金) 20:00:14.45 ID:fcpZDvAY0
三上って人のブログが・・・
この人気持ち悪いな「市販薬は効果ない」しか言ってないじゃん
828病弱名無しさん:2012/12/07(金) 21:07:18.24 ID:4H3Gui4b0
抗生物質は長期に使ってたら効果がなくなるそうですが、長期ってどのくらいですか?
829病弱名無しさん:2012/12/08(土) 02:15:36.45 ID:Vf/oGFyk0
>>827
2 名前:名無しさん@Before→After[] 投稿日:2012/11/24(土) 16:19:18.78 ID:6TtY3WxF [2/2]
●詐欺師について (にきび跡を金の成る木と読み素人をふんだんに騙し混乱させようとしている基地外
三上怜奈 三上玲奈 二つの名前を巧みに使っている
また、宣伝する為にYahoo!知恵袋、その他の商材販売で多くの自演を披露している確信犯である
     旧ブログ http://ameblo.jp/nikibi-ken/
アメブロから商用禁止と注意され2012年9月25日より新ブログへ
     新ブログ http://nikibi-ken.com/blog/
     ショップ http://nikibi-ken.com/
      Twitter http://twitter.com/nikibiken

この商材販売の内容が薬事法に引っかかっており返金を要求する事が可能。
もし会員の方がフラットになると言う誘い文句で購入してしまった場合は返金が可能。
その為に証拠となる文を保存しておくと良いだろう。
その商材を買った人は消費者相談センターに相談して返金対応して貰うと良いだろう。
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

三上怜奈 三上玲奈
株式会社ニキビ凸凹フラット研究所
nikibi-ken
については極めて注意が必要であり、お金を払っては行けないと言うのがこのスレで全会一致した。
商材販売を商売としているだけで、悩んでいる人を混乱させてしている正直な詐欺師である。

前スレの一部を紹介
http://img339.imageshack.us/img339/2418/44418309.png

以上
830病弱名無しさん:2012/12/08(土) 10:02:36.47 ID:2wZwrEl70
>>822
キツイ跡とかになってないからそこまで気にスンナ
早く治るといいな
831病弱名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:21.50 ID:jJS6rbVy0
ローヤゲン コラーゲンブリリアンおすすめ
http://www.infotop.jp/click.php?aid=148829&iid=51384
832病弱名無しさん:2012/12/08(土) 15:11:57.18 ID:v1mYYER+0
>>831
アフェ乙=高額詐欺乙
amazonで半額以下で売ってるwwwwwww
833病弱名無しさん:2012/12/08(土) 15:12:40.08 ID:v1mYYER+0
infotop.jpは悪徳商法
834病弱名無しさん:2012/12/08(土) 16:29:34.29 ID:aYBCrAM70
インフォトップってあの三上が使ってるやつじゃんw
>>827
>「市販薬は効果ない」しか言ってないじゃん
「無料プレゼントは会員になってくれた方に差し上げてます^^」もw
会員は1万円以上かかるのに金目的を隠すために無料アピールして汚いよね
835病弱名無しさん:2012/12/08(土) 21:19:35.17 ID:HV+Yag450
私も一時期にきびには悩まされていました。
私の場合は
ストレスと睡眠不足、内臓機能の低下と
皮脂や汚れでひどくなっていました。

私が悩まされていた時期に、
その他の改善ポイントも何点か見つけているので、
こちらを改善してみてはいかかですか?
(1)冷え症を改善(生理前の黄体ホルモンの活発な活動抑制)
(2)糖分は脂肪分の多い食事を過剰に摂取しないような心がけ
この2点を抑えるだけでも効果は出てくるのではないでしょうか?

このサイトを参考にしています。
http://nikibi84.hisa-hide.com/
836病弱名無しさん:2012/12/09(日) 15:25:29.38 ID:wSHo2Quu0
>>834
三上が2chで一生懸命宣伝してるけどみんな却下されてるwwwww
こりゃ誰も騙されなくなるなwwwww
837病弱名無しさん:2012/12/09(日) 16:39:24.14 ID:MkRZBui90
遅レスだけど、私も>>820と似た感じの跡。
赤みはもうちょい少ないけど、潰れた跡が茶色く残ってるところが多い。

実は何スレか前で、調子良くなった!って書き込んで、
それから一ヶ月くらいは快方に向かってたんだけど
シャンプーとリンスをハーバルエッセンスにしたら、徐々にニキビが再発してきて
でも初めは原因がシャンプーってわかんなくて
使用継続してたら頭皮にもニキビ続発したのでもしや?と思い使用中止。
もっと早く気づけただろ…と今は思う。
それから三週間位経って新規ニキビはぐっと減った。だけどニキビの跡がめっちゃ増えて本当つらい。
838病弱名無しさん:2012/12/09(日) 17:13:56.30 ID:XHUUENvD0
http://i.imgur.com/mS2Yx.jpg
はじめは紫色の炎症起こしたような痛みのある悪化したニキビだったんだけども、皮膚科にいってディファリン?ゲル使って今はこう。
なんかここだけ肌質が周りと違う、ガサガサなのになんかツルツル(カサブタみたい)しかも絶対中になんか詰まってるようなしこりがある。
一度針を刺して中の奴出そうとしたら少し黄色いのがでてきて後は血がドバドバ出てきた。
どうにかできないかなこれ。
839病弱名無しさん:2012/12/09(日) 17:54:42.96 ID:scZBHfp5P
>>838
自分で針なんか刺しちゃ絶対だめだよ!
皮膚科に相談
840病弱名無しさん:2012/12/09(日) 18:18:53.53 ID:GMV5oHev0
>>838
たこの吸出し(吸出し青膏) 10g
これを薬局で買って塗るのほうがいい
特大に1度やったら完璧に治った
841病弱名無しさん:2012/12/09(日) 18:35:09.27 ID:XHUUENvD0
皮膚科に相談もいいけど皮膚科に行ってこうなったからなんとも・・まあいつかはまた行くべきだろうけど
>>840のやつ始めて知るんだけど具体的にどういうものなの
842病弱名無しさん:2012/12/09(日) 18:46:29.17 ID:y1Ij+2+w0
>>838

春頃クラスにそれに似た症状の奴がいた。
ていうかもっとひどい。
俺よりニキビひでえとかバカにしていたが今はもうそいつ完治してる。
クソッ
843病弱名無しさん:2012/12/09(日) 18:50:54.22 ID:I/LyCJY30
844病弱名無しさん:2012/12/09(日) 18:57:13.24 ID:bLeIvu1C0
>>839みたいなニキビ跡にもその薬効くのかな・・・
845病弱名無しさん:2012/12/09(日) 18:57:27.81 ID:y1Ij+2+w0
どう治るの?
846病弱名無しさん:2012/12/09(日) 19:10:59.42 ID:XHUUENvD0
もしかして物理的に中身を吸い出す感じなのか、頬にやって大丈夫なのかな
847病弱名無しさん:2012/12/09(日) 19:27:55.50 ID:GMV5oHev0
>>841
ニキビや出来物の塗った所から膿が出てくる感じかな
針や手で無理やり出すよりは直り方が全然良かった
848病弱名無しさん:2012/12/09(日) 19:33:17.32 ID:XHUUENvD0
ありがとう。調べてみたらこういうタイプは紫ニキビ?というものなんですかね
近くの薬局で探してみます
849 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/12/09(日) 20:51:11.85 ID:Hy2dHQQK0
http://i.imgur.com/cVKop.jpg

なんかすごいでこぼこしてる…頬にはちっさいぷつぷつがたくさん…乾燥してるしどうにかしたい、
850病弱名無しさん:2012/12/09(日) 21:00:31.43 ID:2WZRk1jm0
だから、画質がね......
これ見て何判断しろっての
851病弱名無しさん:2012/12/09(日) 21:21:56.56 ID:P8Ob7QVt0
http://imgur.com/wJnFs.jpg
http://imgur.com/Hka4g.jpg
http://imgur.com/LDj2I.jpg
http://imgur.com/yAFVa.jpg
実際はこれより肌に凹凸がある感じで。。
色素沈着も目立つ。
どうすれば良いでしょう。。
毛穴も塞がらないし…10代です。。これで。
852病弱名無しさん:2012/12/09(日) 21:59:00.93 ID:IxYVHcbn0
ニキビには漢方がオススメですよ
けいがいれんぎょうとう という漢方を漢方のお店で買いましたけど
二ヶ月くらいでニキビできなくなりました
一ヶ月一万と高いですが漢方をあつかっている病院だと保険がきくから
安くすむと聞いたことあります
853病弱名無しさん:2012/12/09(日) 22:12:02.04 ID:f6FNdAV30
>>851
脂漏っぽい・・・男性ホルモン過多?
854病弱名無しさん:2012/12/09(日) 22:51:20.67 ID:P8Ob7QVt0
>>853
自分は脂肌なんですが毎回季節の変わり目だけは肌がボロボロと剥がれるためにオードムーゲのスキンミルクを塗った上で撮影しています。
855病弱名無しさん:2012/12/09(日) 23:14:14.95 ID:sgNXtRW20
>>851
10代かぁ
学校の先生とかで40代とか50代にならいそうな肌だな
10代ならかキツい
856病弱名無しさん:2012/12/09(日) 23:15:59.87 ID:NQ1Wr+2k0
俺と似たような肌だ
30近くになっても治らんと思うから諦めた方が良いよ
857病弱名無しさん:2012/12/09(日) 23:21:01.26 ID:mwkGWDN+0
>>849
この程度ででこぼことはぶん殴ってやりたくなるわ
858病弱名無しさん:2012/12/10(月) 00:28:46.13 ID:E/SfJ5Pm0
男の人ってニキビ跡気になる人多い
859病弱名無しさん:2012/12/10(月) 01:32:37.43 ID:B+dyQv320
>>857
中度ぐらいだと思うぞ
860病弱名無しさん:2012/12/10(月) 01:37:06.90 ID:B+dyQv320
>>851
50代でも通りそうな肌はかわいそう(´・ω・`)
861病弱名無しさん:2012/12/10(月) 14:44:30.45 ID:qEtjJt3n0
>>851
軽症じゃないか。ブラマヨ吉田よりマシだと思え。
862病弱名無しさん:2012/12/10(月) 17:04:54.99 ID:5ltgsl360
>>855
>>856
>>860
皆様コメントありがとうございます。
治療費はいくらかかっても構わないので、綺麗な肌にするにはどのような方法があるのでしょうか。。
863病弱名無しさん:2012/12/10(月) 17:23:06.05 ID:gx8dqmWw0
>>862
皮膚科で聞いたり自分で調べたり出来ないの?アホなの?
864病弱名無しさん:2012/12/10(月) 17:45:44.59 ID:CEHisLkV0
それで解決できればいいのにね
865病弱名無しさん:2012/12/10(月) 18:29:36.40 ID:nw0/QBtI0
ほんとに綺麗にするなら美容皮膚科ぐぐるといい
866病弱名無しさん:2012/12/10(月) 18:31:56.85 ID:iPbaOO/Y0
明色美顔水使ったことある人いますか?どうでした?
867病弱名無しさん:2012/12/10(月) 20:09:08.23 ID:VxlbIwi50
美容皮膚科って怖いよね。
実際どうなの
868病弱名無しさん:2012/12/10(月) 20:17:02.57 ID:2GhYWPtB0
>>862
凹みはレーザーをやれば一時的に良くなるかもしれないが肝心の脂性を治すのが無理
脂性が治らなければ改善した凹みもまた元に戻る
諦めろ、俺たちはハズレの人生なんだよ
869病弱名無しさん:2012/12/10(月) 22:32:48.37 ID:B+dyQv320
>>862
とりあえず皮膚科に行くのが1番いい
870病弱名無しさん:2012/12/10(月) 23:53:28.76 ID:5ltgsl360
>>869
以前薬もらって完璧レベルまで治ったんですが、薬やめた途端に元どおりになってしまいました。。
871病弱名無しさん:2012/12/11(火) 06:50:55.98 ID:zycs03xu0
これでさえボコボコ扱いだったぜw
http://blog-imgs-41.fc2.com/8/m/a/8maru/tamamo3-03.jpg
872病弱名無しさん:2012/12/11(火) 07:19:21.41 ID:wvdX1SNW0
しょっちゅう初対面の人に引かれるわ
強くなりてえなあ
873病弱名無しさん:2012/12/11(火) 13:29:57.40 ID:H81u2Mvsi
>>871
この人は顔がボコボコしてる、ジャガイモみたい。
修正すればいいのに。
874病弱名無しさん:2012/12/11(火) 18:20:24.48 ID:6sSk8sIV0
>>871
左の人すごく私に似てる
顔立ちが
誰?
875病弱名無しさん:2012/12/11(火) 20:12:47.82 ID:nIWD4gV40
>>874
お前だよ
876病弱名無しさん:2012/12/11(火) 20:19:13.64 ID:INW6bjFi0
アップして似てるかどうかならまだしもアップして無い奴に似てるって言われても困りますw
同じ同じ私も私もみたいな馬鹿
877病弱名無しさん:2012/12/11(火) 21:11:38.07 ID:H81u2Mvsi
>>875
わろた
878病弱名無しさん:2012/12/11(火) 22:50:10.29 ID:WrIAxoXt0
>>871
俺これより酷いな・・・・
879病弱名無しさん:2012/12/12(水) 00:32:16.43 ID:bTUDKOeB0
別にひどく見えないんだが、有名な人なの?
880病弱名無しさん:2012/12/12(水) 03:15:03.82 ID:ltCYbg1Z0
女なのこれ?肌がとうこう以前にブサすぎ…
881病弱名無しさん:2012/12/12(水) 04:17:00.39 ID:+Z5RHWodi
>>880
顔立ちが似てる住人がいるらしいからシーッ!
882病弱名無しさん:2012/12/12(水) 04:35:55.40 ID:nK9Mwo/R0
オナニーとニキビって関係あるのかな
いま高校生だから今のうちにやめときゃ治るかも
883病弱名無しさん:2012/12/12(水) 04:39:32.97 ID:L5Mcp+Y50
関係あったら世の中ニキビ顔だらけになるって気づかないのかな......
884病弱名無しさん:2012/12/12(水) 05:01:26.44 ID:nK9Mwo/R0
>>883
そうやな
885病弱名無しさん:2012/12/12(水) 05:41:30.02 ID:XvO1TsxV0
毎日枕変えろよ
886病弱名無しさん:2012/12/12(水) 07:17:21.13 ID:2TtmsHnH0
赤みが一向に引かない
夏にできたニキビ跡の赤み
右は治ったのに左だけ…
887病弱名無しさん:2012/12/12(水) 08:27:53.45 ID:y3H1OdTC0
目立つ位地に、真っ赤かな大きなニキビができたとき、みんな学校や会社に行くときはマスクとかで隠す?

ものすごい恥ずかしいんだけど、自分はマスクすると蒸れて逆にニキビが悪化することもあるから我慢してる

今日出来てるやつがかなりキツい…
888病弱名無しさん:2012/12/12(水) 09:18:38.20 ID:aOIBc7zf0
無視する
889病弱名無しさん:2012/12/12(水) 14:16:05.89 ID:MXIX5kxR0
女で肌が汚いのは致命傷だと思う
運が良くても(美肌には相手にされない)ような男としか結婚できないよね
890病弱名無しさん:2012/12/12(水) 14:22:05.67 ID:MXIX5kxR0
美肌>普通肌>>>>>>>ニキビor汚い肌>アトピー

 幸せ人生                 最悪人生

生まれた体質で人生の9割は決まるよ
891病弱名無しさん:2012/12/12(水) 16:57:34.61 ID:aquTR0pU0
男で肌汚いのも致命傷だろ・・・
892病弱名無しさん:2012/12/12(水) 17:43:16.30 ID:MXIX5kxR0
>>891
女よりはマシだよ
女は綺麗かわいいでしか価値がないけど
男はそれ以外の価値もあるし
893病弱名無しさん:2012/12/12(水) 18:04:43.69 ID:bxPFhTZa0
んなこと言ってもニキビが良くなるわけでもないし他人は他人自分は自分だろうに・・・
894病弱名無しさん:2012/12/12(水) 18:23:05.38 ID:RtysV+tN0
綺麗になれるならなりたいさー
どうやったら治るんだよー
895病弱名無しさん:2012/12/12(水) 18:36:14.50 ID:q+lAZDXh0
>>892
ぶっ細工ならもっと終わりだ
896病弱名無しさん:2012/12/12(水) 18:47:14.25 ID:MXIX5kxR0
肌さえ綺麗なら多少顔の形が悪くても美人に見える
どんなに顔が整ってても肌が汚いと不細工に見える
897病弱名無しさん:2012/12/12(水) 19:10:24.52 ID:ftHxVTKw0
>>896
もうこの世界の人間になったら綺麗な人と比べる意味ないぞまじで
汚くても美人なら可愛そうですねで終わり
ぶっ細工で汚いならキモいだろうな

何も無い人を中心に考えたら死ぬしかないし
それこそニキビ云々の前に精神科逝けよ
どこかでて転換しないといつまでもそのままで終るのが良いならそのままで居ろ

ポンちゃん知ってるだろ?
http://www.youtube.com/watch?v=kl8th7_XGcw&feature=plcp
こいつ生活保護だがwwそれでも外に出てるぞwマックとか堂々と言ってた
898病弱名無しさん:2012/12/12(水) 20:49:28.74 ID:fPltjSGz0
http://i.imgur.com/TOd8B.jpg
買ってきましたよこれ、でも使うの怖いですね〜寝る時に塗って朝に絞ればいいんですかね?
899病弱名無しさん:2012/12/12(水) 20:57:25.61 ID:+klWxDYN0
>>898
これ気になってた
900病弱名無しさん:2012/12/12(水) 23:53:15.33 ID:bVOL3RQM0
そんなゲテモノ誰も相手にしないわろたwww
901病弱名無しさん:2012/12/13(木) 01:09:21.08 ID:OBauiNBdi
吸出しって皮膚にでかい穴あくよ?
マジで顔に塗るの??
母が魚の目に塗って足の皮膚溶けてたけど?
902病弱名無しさん:2012/12/13(木) 01:23:21.56 ID:HVQRtAhG0
そこが心配
とりあえず今日は目立たないところにできたニキビでお試し
903病弱名無しさん:2012/12/13(木) 06:41:41.29 ID:sauwfNCC0
どうしても観に行きたい試合があるがこの肌ではな…
この時期ならマスクしても変じゃないかな
904病弱名無しさん:2012/12/13(木) 09:54:56.18 ID:SbjMTk770
ソンバーユクリーム使ったらかなり良くなったぞ、乾燥肌の奴にオススメ
ソンバーユクリームで普通のソンバーユじゃないぞ
905病弱名無しさん:2012/12/13(木) 10:55:58.90 ID:+yfXidj+0
@の人
顔良い+金持ち+肌綺麗+頭が良い+スタイルが良い+太らない体質+男の場合はハゲない体質
Aの人
ブサ顔+貧乏+肌汚い+頭が悪い+スタイルが悪い+太りやすい体質+男の場合はハゲる体質

@かAに不平等に片寄りやすい理由
綺麗だとお金持ちの美形と結婚しやすい・子は親に似るから美形・美形だと面接とか受かりやすい
美形綺麗でモテてカッコイイカワイイを自覚できるからスタイルを維持しようとする・その他の体質は親の遺伝

不平等な片寄りにはこういう裏づけが存在しているわけだ
906病弱名無しさん:2012/12/13(木) 10:56:46.47 ID:+yfXidj+0
↑間違えた
907病弱名無しさん:2012/12/13(木) 11:18:37.64 ID:smtysROH0
ニキビクレーターが重症だった俺が、本当の解決法をやっと見つけた・・・
この苦しみは、ここ見つけて来た人皆持ってるだろ

もう安心しろ。
ニキビの発生原因
男性ホルモンと受容体

男性は精子を出すと、精子を製造しようとするが
その時に男性ホルモンを精製する
これが原因
男性ホルモンを、アゴ周辺にあるホルモン受容体が感知すると
ニキビ吹出物に変身する・・・

なぜこんなシステムになってるのかイミフ
人によって影響するほどの男性ホルモンが過剰生成されてしまう
これを抑制する事でニキビが出なくなる

ザクロ プエラリア
サプリメントで市販されている。自然食品から生成されたもので
女性ホルモンに似た働きをする
これを飲む事で中和してくれる

女性にも男性ホルモンは存在し、女性ホルモンが少なかったり
ホルモンバランスがおかしいと、ニキビになる
女性の場合は、飲みすぎると弊害がある。
必ず自己責任で、自分でちゃんと調べて服用しましょう

俺はこれを開始して1〜2ヶ月で、顔面真っ赤だったのが消えた
クレーターが酷かったが、それは洗顔後の化粧水、乳液、保湿オイルで改善した
長期間皮膚が傷付いてる状態だったので、修復には時間がかかった。1年
ボコボコの顔面だったのが普通に見られる顔になった
真皮の深くまで細胞死してしまった部分は、少し残ってるけど、それも気長に治そうと頑張ってる
908病弱名無しさん:2012/12/13(木) 11:29:58.49 ID:smtysROH0
それと、オナ禁すると肌が綺麗になるっていうのを知ってると思う

あれは事実であり、根拠がある
↑に書いたように、精子を補充生成する時に
男性ホルモンが製造される事

良質なタンパク質で作られる精子だが
オナ禁する事によってタンパク質を、そこに使う必要がなくなる
そうすると、免疫細胞を作るのにもタンパク質が必要なのだが
肌が雑菌に対して強くなる

抵抗力。免疫力があがるからです
当然免疫あがると病気になりにくい。風邪引いてもすぐ治る
癌にもなり難い
癌とは毎日発生してるが、免疫力によって退治されている
このバランスで、癌が勝ってしまうと頑として発症してしまう

完全に禁止してしまい、ザクロ プエラリアを投与続けると
女性化してしまうので、週1〜2回くらいは精子を出してやるといい


クレーター自然治癒
治癒するには、修復再生しないといけない
その為には、血流をよくしてやる必要がある
タオルを濡らし、チンして温め。ちょっと温かいくらいにして顔にかぶせる
これを根気よく続けましょう。朝がいい
終わったら化粧水
909病弱名無しさん:2012/12/13(木) 11:32:58.76 ID:+yfXidj+0
誤爆ついでにAの人の場合
ブサ顔は金持ちには相手にされない・それで貧乏人と仕方なく結婚する
子は親に似るから当然どちらに似ても当然ブサ顔の子
ブサ顔だとキモいと思われて面接に落とされたりするので仕方なく三流企業へ
これによってブサ顔の子も同じ貧乏人になりやすい
周りからブサ顔だブサ顔だと言われ続けて自分でもブサ顔を自覚しているからスタイルにも無関心
その他の体質は親の遺伝

不平等な片寄りにはこういう裏づけが存在しているわけだ
910病弱名無しさん:2012/12/13(木) 14:06:25.29 ID:Q1i46UvR0
オナ禁なんて当てにならんだろ
タバコ吸いまくりの女とやりまくり
昼夜逆転生活してる美肌イケメンの友達がいるんだが

男性ホルモンが関係あるなら女はオナニーしてたら治ることになるじゃん。
911病弱名無しさん:2012/12/13(木) 14:51:39.59 ID:5PFu5UYs0
花粉は普通の人には無害
でもアレルギー持ちには天敵って事だろ
912病弱名無しさん:2012/12/13(木) 16:21:33.32 ID:+yfXidj+0
突然花粉症になる人もいるよ
913病弱名無しさん:2012/12/13(木) 16:23:22.59 ID:I9BFoFDA0
去年は大丈夫でも今年はだめとかね
914病弱名無しさん:2012/12/13(木) 18:37:31.31 ID:r/Izb5Uu0
>>910
三上の詐欺師にしろ馬鹿は吼えるって言うだろw
915病弱名無しさん:2012/12/13(木) 21:52:50.31 ID:+QhDOb/s0
で、結局人それぞれなのね
916病弱名無しさん:2012/12/13(木) 23:25:29.45 ID:SaxBI9Xy0
オナ禁論者が長文かいてるだけか・・・
917病弱名無しさん:2012/12/13(木) 23:27:43.68 ID:gH8ROd4R0
これだ、、、あれだ、、、と言うだけが全てなら悩む人なんて居なくなるじゃろ
レーザーやれば良くなると思ってる人がほとんどじゃ
で、そのレーザーで金をふんだんに使わされている個人なのじゃった
918病弱名無しさん:2012/12/13(木) 23:32:00.22 ID:rJz6PgZEP
ニキビとハゲの特効薬が出来ることはないと思ってる
自分で探るしかないんだよな…
919病弱名無しさん:2012/12/14(金) 04:21:38.49 ID:999IZlqo0
初めてピルもらった ニキビ良くなるといいなぁ
920病弱名無しさん:2012/12/14(金) 09:47:37.04 ID:nhYlAogH0
>>887
気持ちわかる。俺もマスクしたら蒸れて悪化するから
薬用コンシーラーで頑張るよ
921病弱名無しさん:2012/12/14(金) 18:03:27.38 ID:PzY36YJz0
なぜ医療がこんなにも進歩していろんな病気が治る中
命の危険性もなにもないニキビの特効薬ができないのか。
922病弱名無しさん:2012/12/14(金) 18:47:16.95 ID:iHzcxekN0
ニキビあっても死ぬわけじゃないからな
もしニキビがたくさんできると死ぬものだったらとっくに特効薬なんてできてそうなもんだな
923病弱名無しさん:2012/12/14(金) 18:48:41.09 ID:iHzcxekN0
ん?日本語おかしいか
924病弱名無しさん:2012/12/14(金) 19:01:33.16 ID:XsMTUvylP
>>921
儲からなくなるから
925病弱名無しさん:2012/12/14(金) 19:19:08.64 ID:hJC6h8GQ0
ほんとレーザやピーリングの体験談とかなくなったな
みんな効果ないって気づきはじめたんだろうな
今じゃ変な詐欺女の話しかしてないわ
どこも
926病弱名無しさん:2012/12/14(金) 19:40:59.96 ID:mhtOZTwo0
アキュテイン特効薬じゃん
927病弱名無しさん:2012/12/14(金) 19:48:02.42 ID:1CFiRfm+0
にきびがあろうが、にきび跡があろうが、火傷跡があろうが時間は止まらん

ポンちゃんだって一般と違う顔立ちしているのにも関わらず一生懸命生きてる
生活保護貰ってる奴が一生懸命生きてるはずないじゃんと言われてた
生活保護の金でニコニコで配信をしていてみんな一生懸命通報していた
お偉い人からはあの顔じゃ生活保護を
止めて何されてもおかしくないと言うお墨付きで貰ってるだろう

実際問題、その人のその姿になり暮らしてみないと何も理解出来ません
と言う事でニキビ跡、火傷跡なんてまだまだ序の口だと言う事ですな
ニキビ跡限定で言うとリスクのある治療を積極的に行う医者なんていませんよ
何とか細胞とか知らないがw待っていても無駄だと気付いた方が良い
928病弱名無しさん:2012/12/14(金) 19:59:28.04 ID:1CFiRfm+0
>>925
だから馬鹿が居て成り立ってるって前々から言われてる
馬鹿が居なければ真実の治療なんて見えて来ない

矢永の培養と、まきクリニックのタイムピールしか無いのも物語ってる
ただ、完璧は無理だからそう言う人は諦めろって事だ

三上が改善しない治療を進めてる裏には金が動いてるんだよ金がね
今で言うベニーオークションみたいな感じだなww
情報を教えて貰うのに金を払うってどうみてもおかしいだろ
フラットの言葉を信じて鵜呑みにした人は薬事法に引っかかって返金出来るからな
まぁ〜フラット使わなくなるだろうなwww
929病弱名無しさん:2012/12/14(金) 21:19:51.11 ID:MyIN5xUdO
海外なんかディフェリンとか滅多に使わない
大体は過酸化ベンゾイルと高濃度サリチル酸で治す

どちらも日本では手に入れ難いけど、輸入代行業者使えば普通に買えるのな
930病弱名無しさん:2012/12/14(金) 21:59:00.62 ID:eVHvahtT0
何をお馬鹿なディフェリンは海外で1994年にレチノイド外用薬としてあるw
日本が遅れてるだけ
そりゃ向こうではその患者にあう物を出してるだろう
もっと強いのをね

ただそれでも駄目な人が沢山いるんだよ
しかも日本は厳しいし小さい事でもすぐに騒ぐからどうにもならんよ
私は強くても大丈夫とか言ってる人こそ実に文句を言うジャップ
931病弱名無しさん:2012/12/14(金) 23:33:48.45 ID:ZGizOqzW0
>>928
三上の商売そんなうまく行ってなさそう。
デカい変なマスク6000円って普通にヤバいし。
知恵袋ステマの名前もhojokin_itsumadeだっけ。あの女、金への執着がすごいねw
932病弱名無しさん:2012/12/15(土) 02:27:27.89 ID:QMhH2RqMO
>>930
なにを言ってんだ?
過酸化ベンゾイルは米欧州ではスーパーマーケットでも普通に買えるよ
クレアラシル、アクネフリー、プロアクティブ等も過酸化ベンゾイル。

向こうでは9割はこれで治す。治らなかった1割がディフェリン治療を試す

過酸化ベンゾイルは身体に負担が少なくディフェリンより効果が高いから好まれてる

世界の主流は過酸化ベンゾイルでディフェリンが持て囃されてるのは日本だけ
過酸化ベンゾイルは発癌性物質が有るので、日本では禁止されてるのがその要因だろ

しかし、発癌性物質は極微量、しかも口径じゃないと吸収出来ないのに、それを禁止してる厚生省は狂っている

ディフェリンで治らなかった奴も輸入代行業者を使って購入し治らしている

最近ではamazonでもプロアクティブは買えるが
プロアクティブは粗悪品なので日本人に評価の高いアクネフリーをオススメする


因みに 【ニキビ治療】過酸化ベンゾイル【アメリカ最主流】
スレが有るが、治った人が報告後来なくなり常に過疎っている
933病弱名無しさん:2012/12/15(土) 14:32:33.59 ID:Vew1ddSl0
とりあえず皮膚科行けってレスよく見るけど・・・
ぶっちゃけ、現状だと、ディフェリン効かなかったら ほぼ 詰みでいいかね?
934病弱名無しさん:2012/12/15(土) 15:15:40.67 ID:nYxf7Whi0
聞かなかった奴はここに逝け、そして住人になれ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1354170551/
935病弱名無しさん:2012/12/15(土) 15:16:14.96 ID:nYxf7Whi0
効かなかった奴はここに逝け、そして住人になれ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1354170551/
936病弱名無しさん:2012/12/15(土) 16:37:05.75 ID:Wrtxn4OB0
>>932
結局、硫黄とほぼ変わらないじゃないか
硫黄なんて10年以上前から作ってくれる医者なら貰える
しかも硫黄の方が安全だ
痒い、凄い乾燥する同じだ

アメリカ最主流と言ってるが
向こうでもにきび、ニキビ跡で悩み終わってる奴多いぞ
しかも日本人に効果があるかもしれないって事でスタンダードになるはずないだろ
火傷の恐れ、脱色の恐れそんなの出せるはずない
しかもTCA数%でソフトピーリングするのと同じだぞ
TCAも殺菌効果凄いし発癌性物質も微量にあるみたいだなw

しかもディフェリンレベルでも日本人からの苦情が多々あるのに
あれもこれも薦めるのはどうかと思うぞ
ディフェリンで十分だ
どうせあれもこれも試した所で自己責任ですで終わりなんだからな

しかも誰のせいでもない体質が悪いだけだ
強い薬が欲しければ海外に住めって事だ
937病弱名無しさん:2012/12/15(土) 16:45:22.12 ID:Wrtxn4OB0
>>933
基本は、剥いで外に早く出すと言うスタンスだよ
それを繰り返すだけ
後は年齢とともに出来なくなるのを待つだけ

頭の良い奴は培養、タイムを治療する為のお金を貯めてる
家に閉じこもってる奴ははっきり言うと終わりだ
自分の為に自分で稼ぐこれが出来なければ生きていくのは難しい

親のせいじゃない、人のせいじゃない
結局人のせいにしたいだけなんだよわからなくもないがw

重症は何しても治らないと言うのが海外でも言われてるんだよ
これはどこの国でも共通だ
938病弱名無しさん:2012/12/15(土) 16:57:24.24 ID:Wrtxn4OB0
>>932
過酸化ベンゾイルは猛烈にアレルギーに反応するみたいだな
こりゃ日本じゃ無理だろw
アレルギー体質の人がニキビになって跡まみれになってる現状だ
苦情来る事が分かってる薬を日本で出すのは難しいぞ

今の基本は重症になる前に定期的なピーリングが基本だと思ってるけどな
それが手っ取り早いし薬だけじゃ追いつけない
どんどん底から出来てくるから付け薬を多様したとして無理があるんじゃないか
939病弱名無しさん:2012/12/15(土) 18:42:25.88 ID:Ew2byW2t0
>>932

>向こうでは9割はこれで治す。治らなかった1割がディフェリン治療を試す

アキュテインは?嘘つくなよ。
ソース出してみろよ。


>過酸化ベンゾイルは身体に負担が少なくディフェリンより効果が高いから好まれてる

ソースは?過酸化ベンゾイルの副作用は乾燥発赤ひりつき、治癒力の低下によってにきび跡の治りが遅くなったりクレーター、老化など。良い菌悪い菌根こそぎ殺菌するよね。ディフェリンは?

>世界の主流は過酸化ベンゾイルでディフェリンが持て囃されてるのは日本だけ

ソースは?嘘乙。
ヨーロッパでは使用禁止だろ。


>過酸化ベンゾイルは発癌性物質が有るので、日本では禁止されてるのがその要因だろ

アメリカのFDAは発ガン性に関してsafety uncertain(安全性は不確か)と危険レベルを引き上げて、ヨーロッパでは化粧品に使用することを禁止した。

ここの下段に載っている。翻訳でどぞ。
ttp://thegreenbeautyguide.com/benzoyl-peroxide/
940病弱名無しさん:2012/12/15(土) 18:44:31.92 ID:Ew2byW2t0
>>932


>因みに 【ニキビ治療】過酸化ベンゾイル【アメリカ最主流】
>スレが有るが、治った人が報告後来なくなり常に過疎っている


輸入代行業者がステマしてるスレです。
アクネフリーなる商品を勧めていますが基本的にプロアクティブの廉価版です。
過酸化ベンゾイルが効果ないと言いませんが、非常に強い化学薬品で日本でほとんど情報がないので安易に手を出すべきではありません。
これで治っても使い続けなければ再発します。なので使い続けなければならず、アメリカでは金のなる木として知られています。


連投スマソ。あまりにも適当に書かれていたので。過酸化ベンゾイルは合う人はいいかもしれないが、リスクが高すぎるので安易に使用、勧めるべきではないです。
941病弱名無しさん:2012/12/15(土) 21:41:52.58 ID:5XB37N/k0
>>940
やっぱりなぁ〜何かおかしいと思ったんだよ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1268812689/

ディフェリンで十分だろ

この頃タコのなんだとか薦めてくる奴がいるなwwwww
危険過ぎる
942病弱名無しさん:2012/12/15(土) 21:43:18.88 ID:5XB37N/k0
うわぁぁぁぁぁ金のなる木かよ・・・・・・ここは三上みたいな奴が入り込んでるなwwww
943病弱名無しさん:2012/12/17(月) 14:09:33.63 ID:+5G9ybGr0
ニキビの奴はノーメイクでもバイオハザードのゾンビ役ができる
944病弱名無しさん:2012/12/18(火) 01:48:01.77 ID:Q3exIryX0
バイオゥハァザード 
945病弱名無しさん:2012/12/18(火) 19:54:35.35 ID:iNqvAFiG0
鼻と口周りに白ニキビがしょっちゅうできる!ちゃんと洗顔してるのに!
946病弱名無しさん:2012/12/18(火) 19:56:34.67 ID:DEULdsY30
洗顔のし過ぎかも
947病弱名無しさん:2012/12/18(火) 20:19:30.44 ID:iNqvAFiG0
洗顔は夜に一回だけですよ。
948病弱名無しさん:2012/12/18(火) 21:52:28.47 ID:PXF7dObgP
>>945
乾燥してるか、胃の調子が悪い
949病弱名無しさん:2012/12/18(火) 23:51:49.58 ID:l6WNN7eW0
頬は?
やっぱホルモンバランス?
950病弱名無しさん:2012/12/18(火) 23:58:05.94 ID:PXF7dObgP
>>949
たぶんそれもある。頬でも乾燥の場合もある
951病弱名無しさん:2012/12/19(水) 08:54:54.37 ID:oiCjaeQXO
個人差は有るだろうが万能薬を発見したかもしれん
952病弱名無しさん:2012/12/19(水) 16:45:50.98 ID:j2JqIfjh0
>>951
UPはよ
953病弱名無しさん:2012/12/19(水) 17:13:04.62 ID:k0qLL/iW0
万能薬(※効果には個人差がありますw)
954病弱名無しさん:2012/12/19(水) 17:30:43.79 ID:gLvgNJxc0
頬にできる膿の溜まったニキビってどうしたらいいんだ・・
腫れてるのがわかるしなかになにか溜まってるのが気持ち悪い・・・
955病弱名無しさん:2012/12/19(水) 19:42:42.22 ID:dzu4qjxa0
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    仮に俺がニキビで狩りができないとでも?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
956病弱名無しさん:2012/12/20(木) 01:20:47.73 ID:5j6g2ehK0
ニキビを飲み薬と塗り薬と食事と睡眠で治して、その跡綺麗に治るんだけど
三ヶ月後にいきなりブラマヨクレーターになる
けど最近はニキビ治った片っ端から凹む
どんだけ丁寧に治そうが、凹むならもういっそほっときたい
女捨てたい
957病弱名無しさん:2012/12/20(木) 01:59:53.74 ID:G3XBkrUe0
だからなんでお前らアキュテインとかプロペシアとか飲まないのかと
本気で治す気あんのか
958病弱名無しさん:2012/12/20(木) 02:30:24.33 ID:5j6g2ehK0
ビブラマイシンじゃだめなの?
プロペシアは飲まない
959病弱名無しさん:2012/12/20(木) 02:53:24.72 ID:vQjmRHqt0
ニキビのモニターでかなりいい治療受けれるぞ!
しかも金がかからん上に金まで貰えるからなー

http://num.to/00-84-82-26-43-82
960病弱名無しさん:2012/12/20(木) 08:18:51.37 ID:FTmfcSTY0
>>959
アフィカス
961病弱名無しさん:2012/12/20(木) 14:02:33.23 ID:eHEvklQ3O
>>957
プロペシアって禿げ薬じゃないの?ニキビにも効くのか
962病弱名無しさん:2012/12/20(木) 14:39:37.44 ID:HMnyEjOg0
プロペシアは男性ホルモン自体を抑制する訳じゃないから効かない
寧ろ肝臓の負担になる
963病弱名無しさん:2012/12/20(木) 22:11:03.05 ID:Rk8kBJNcO
>>961
あー効くかもしらんわ
964病弱名無しさん:2012/12/21(金) 00:36:43.82 ID:4HJieeT90
DHT無くせばどうにかなるんだからプロペシアもある程度効くわ調べてから否定しろよ
当然アンドロキュアとか飲んだほうが効くけどな
たぶんお前らニキビだけじゃなくて普通毛が生えないところが毛深かったり天パだったり油臭かったり場合によっちゃワキガだったりすんだろ
965病弱名無しさん:2012/12/21(金) 01:37:26.00 ID:DpPw9aLo0
薄毛、アレルギー気質、ニキビ
唯一の良い所がいい匂いの体臭位な私は例外なの?
966病弱名無しさん:2012/12/21(金) 01:45:07.77 ID:+Pu5ZKDWO
>>965
いい匂い素晴らしいじゃない
何も気にする事ないよ
967病弱名無しさん:2012/12/21(金) 16:04:09.97 ID:GY513lZc0
ニキビ酷いと何をするにしてもハードモード
968病弱名無しさん:2012/12/21(金) 16:06:30.17 ID:1Sb7PirZ0
食事中は向かいに申し訳なくなる…
969病弱名無しさん:2012/12/22(土) 02:37:26.44 ID:cCyGK0nb0
>>968
あるあるすぎてつれえ・・・
970病弱名無しさん:2012/12/22(土) 09:18:59.29 ID:H9gop4Ao0
町田樹君見てると不安になる
971病弱名無しさん:2012/12/22(土) 11:22:16.87 ID:Z33f+QiJ0
でもクレーターなさそうじゃん..
972病弱名無しさん:2012/12/22(土) 12:40:21.22 ID:RbZpvoUi0
肌の汚い奴は最悪
973病弱名無しさん:2012/12/22(土) 13:10:09.26 ID:suEczmuK0
肌が汚くともおかげ様で彼女はいます。
974病弱名無しさん:2012/12/22(土) 14:39:50.73 ID:Xne7E4VB0
しゃくれ出っ歯頭皮臭黒ずみニキビクレーター男だけど、人生以外と楽しい
975病弱名無しさん:2012/12/22(土) 17:45:44.87 ID:jYhpeUGD0
俺がそのスペックなら自殺するわ
976病弱名無しさん:2012/12/22(土) 17:59:55.94 ID:Z33f+QiJ0
出っ歯チビクレーターニキビ禿げだから
人生苦しいわ
977病弱名無しさん:2012/12/22(土) 20:13:22.72 ID:M+C2PePN0
>>975
そう思うだろ?でもなぜか仲良い友達達はみんなイケメン&美女なんだよな。要はキャラなんだろうけど、鏡に顔が写った時は死にたくなる
978病弱名無しさん:2012/12/22(土) 20:39:35.06 ID:Z33f+QiJ0
ペットみたいな感覚で付き合ってるんだろな
979病弱名無しさん:2012/12/22(土) 20:42:54.59 ID:RcAL0S9h0
性格まで汚くなったら本気で終わりやで
980病弱名無しさん:2012/12/22(土) 20:56:55.23 ID:2G3xNxUd0
死ぬほど重度のやつってここにどれくらいいるんだ
981病弱名無しさん:2012/12/22(土) 23:05:00.52 ID:suEczmuK0
982病弱名無しさん:2012/12/23(日) 01:22:24.06 ID:zo8GNtFH0
これって綺麗に潰した方がいいか放置かどっちがいいかな?
前はほぼ同じ箇所で、寝てる時に潰れて跡残ったから、綺麗に潰そうかと考え中。。
http://i.imgur.com/pt67p.jpg
983病弱名無しさん:2012/12/23(日) 01:24:42.96 ID:g1j8g60i0
舌とどく?
984病弱名無しさん:2012/12/23(日) 01:28:20.93 ID:zo8GNtFH0
ギリギリ届きます
たぶん
985病弱名無しさん:2012/12/23(日) 05:40:37.03 ID:ycdqpfCm0
肌がきたないと、なにしてても楽しくないや。すべてがどうでもよくなる
986病弱名無しさん:2012/12/23(日) 12:06:10.75 ID:3Z+R3GiP0
肌が汚いとゴミでも見るような目で見られることが多い
面白ければ暇つぶしで健全者が絡んでくれるけど
本気では相手にしてないね
987病弱名無しさん:2012/12/23(日) 13:52:16.26 ID:LKBSKGPD0
ニキビできてから人と喋らなくなったしまず目を見れなくなってしまった
友達だった奴らからはお前変わったなっていってどんどん自分から
離れていっちゃったよ

マスクで顔を隠してる時だけ昔の自分に戻れる
988病弱名無しさん:2012/12/23(日) 14:43:26.32 ID:Yz1BZrNiO
白コメドは洗顔まえに潰すに限る
睡眠中に寝返りや引っ掻いて潰れたら最悪過ぎて死ねる
989病弱名無しさん:2012/12/23(日) 15:41:40.31 ID:jlodI/zOO
頭皮に、ニキビみたいのが出るんだか?皮膚科にはなんども。
990病弱名無しさん:2012/12/23(日) 15:46:44.36 ID:wM3NkMvf0
http://i.imgur.com/MY398.jpg

後が酷いかなぁ。
991病弱名無しさん:2012/12/23(日) 16:00:22.60 ID:IiCCSdvM0
>>990
45歳ぐらい?
その年だともう治らないよ
992病弱名無しさん:2012/12/23(日) 16:09:53.86 ID:wM3NkMvf0
>>991
二十歳
993病弱名無しさん:2012/12/23(日) 16:25:06.92 ID:IiCCSdvM0
>>992
ひどいな
その歳だったら治るんじゃない?
994病弱名無しさん:2012/12/23(日) 16:35:24.72 ID:wM3NkMvf0
>>993
それを期待して皮膚科8年通っているけどなぁ。
995病弱名無しさん:2012/12/23(日) 17:08:29.50 ID:IiCCSdvM0
>>994
パソコンとかの光老化の影響で皮膚の再生力が弱くなってるのかもね?
996病弱名無しさん:2012/12/23(日) 17:55:40.82 ID:n/1BKB1fO
保険内の治療なら良くならないね
997病弱名無しさん:2012/12/23(日) 17:59:46.11 ID:F9O0wYJm0
>>983
この質問にわろた、なんか意味あるのかよ
998病弱名無しさん:2012/12/23(日) 18:03:06.41 ID:oHs4FhX80
真面目に答えててわろた
999病弱名無しさん:2012/12/23(日) 18:45:42.59 ID:KTC8oNw60
999get
1000病弱名無しさん:2012/12/23(日) 19:43:59.96 ID:IiCCSdvM0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。