にきび・ニキビ跡うpスレ Part46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
前スレ
にきび・ニキビ跡うpスレ Part43
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1323037428/
にきび・ニキビ跡うpスレ Part44
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1327498773/
にきび・ニキビ跡うpスレ Part45
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1334489075/
2病弱名無しさん:2012/05/22(火) 15:56:43.89 ID:BZHQ5AEjO
最近ニキビが良くなってきた

1番悪かったこの時期は本当に辛かった
鏡見るたびため息

http://pita.st/n/cghimoz6?guid=ON

でもニキビが良くなっても尋常性乾鮮とかいう訳わからん奴もいるから泣きそうだ
3病弱名無しさん:2012/05/22(火) 16:10:30.45 ID:oHgZI/Lb0
ニキビ+髭の組み合わせは不潔感MAXだからやめとけ。
これに長髪が加わると、汚物レベル。
4病弱名無しさん:2012/05/22(火) 16:50:35.01 ID:Wne4SA47O
また今日もニキビ潰れた…なんか慣れてきた
5病弱名無しさん:2012/05/22(火) 17:08:40.97 ID:E55yj15Mi
このなかのほとんどは脂性だろ。
6病弱名無しさん:2012/05/22(火) 17:49:55.77 ID:1JPUnVKOi
絶対顔に触らないぞ!

って決意しても、いつのまにかニキビ潰してる自分がいる・・・。

それがもう1年。。。
腕を切ったらマシになるかな・・・
7病弱名無しさん:2012/05/22(火) 18:19:07.25 ID:barg62NR0
>>6
意味がわからん
8病弱名無しさん:2012/05/22(火) 19:07:55.44 ID:DaZRJ2qa0
いつになったらこのスレの女子はやらしい写真を見せてくれるんだろうか(`・ω・´)
9病弱名無しさん:2012/05/22(火) 19:13:22.11 ID:vgNAOiun0
まぁ悩んでる奴はコレ見に行ってこいよ、ニキビ割引もやってるし
ttp://www.theater-n.com/movie_acne.html
10病弱名無しさん:2012/05/23(水) 14:55:36.78 ID:s6puH60hO
寝る前に紫雲膏塗ると、朝布団やシーツにこすれて汚れるし薬ももったいないと思って
めくるコットンを切って薬塗った部分にのせて、絆創膏を切り分けたもので固定(包帯とか湿布固定するテープだとかぶれてしまうので)
そしたら薬が逃げないおかげか、跡薄くなるのが早まってる!
コットンに肌の水分取られるか心配だったけど特に問題なし。
手間はかかるけど、是非試してみてほしい
11病弱名無しさん:2012/05/23(水) 19:15:57.89 ID:9z9gXK+t0
http://i.imgur.com/gAliZ.jpg
辛い
レベルMAXだろ‥
12病弱名無しさん:2012/05/23(水) 19:27:54.57 ID:K9oVZ7DI0
>>11
クレーターないからきれいに治るよ。
その肌になりたい。
13病弱名無しさん:2012/05/23(水) 19:29:30.26 ID:9z9gXK+t0
>>12
赤みはどうすりゃいいのよ‥
脂でベトベトだし
14病弱名無しさん:2012/05/23(水) 20:57:12.35 ID:ZsFaY60F0
最近胸と肩に大量に赤いプツプツができた
医者言ったらニキビだって言われて正直驚いたわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3013594.jpg
なんで突然こんなことに…
15病弱名無しさん:2012/05/23(水) 21:38:31.43 ID:5YABWnydO
>>10

私も膿ニキビ潰れた時にワグラス軟膏の黄色塗ってコットンで湿布した上からサージカルテープ?(傷とか固定する紙テープ)で固定してる。
サージカルテープにも肌の弱い人用の低刺激のものとかあるから、絆創膏をわざわざ切らなくてもいけると思うよ。
16病弱名無しさん:2012/05/23(水) 22:32:31.05 ID:ZRFloHkg0
画像小さいけどこんな感じ…。
ニキビは少ないけどニキビ跡と顔の脂がひどい。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3014090.jpg

とにかくニキビ跡をなくして綺麗な肌になりたいんだがどうすればいいかな(´・ω・`)
17病弱名無しさん:2012/05/23(水) 22:33:02.36 ID:K9oVZ7DI0
>>13
一生凹んだままのクレーターより全然マシ。
クレーターも赤みももってるけど、正直赤みとかどうでもよくなる。
18病弱名無しさん:2012/05/23(水) 23:47:31.44 ID:FiHwA7tf0
>>16
女友達に聞いてみたがニキビは多少だと気にならないらしいからお前は大丈夫だ
19病弱名無しさん:2012/05/23(水) 23:49:47.70 ID:9z9gXK+t0
>>17
クレーターがないだけまだマシか‥
20病弱名無しさん:2012/05/23(水) 23:54:52.86 ID:2xj1Uz8s0
>>11
なんか良く見たら白いものがいっぱいないか?
ニキビのカスみたいなのか乾燥してるのかどっちか・・・

毎回にきび出来る場所(押したら痛い)に
ニキビの芯取りでぐっぐっって押し続けたら芯がニュっと出てきたわ
スッキリしたはいいけどまた跡が残るのが悔しい
21病弱名無しさん:2012/05/24(木) 00:25:42.76 ID:iJoCLg4R0
>>11
こんな画像でもクレーターあるやんwww
本当肌の事なにもわかってない奴ばかりだなw
だから詐欺治療とか粗悪な商品に騙されるんだろう
22 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/05/24(木) 02:12:18.42 ID:MhMefA+n0
>>14
軽症乙
23病弱名無しさん:2012/05/24(木) 07:11:52.96 ID:txUT/20Q0
クレーターないやつはくんなよ
24病弱名無しさん:2012/05/24(木) 07:23:54.17 ID:qm6fNmUH0
>>11はクレーターあんの?
25病弱名無しさん:2012/05/24(木) 07:32:30.21 ID:TAyrxsEw0
みんなけっこうキレイじゃん
26病弱名無しさん:2012/05/24(木) 15:19:15.31 ID:8THGJkdN0
27病弱名無しさん:2012/05/24(木) 17:12:13.16 ID:wE+BxQI90
鏡を見る場所によって、肌の状態が違うように見えますか?

自分の場合は、黄色系(暖色系)の光の下ではニキビやニキビ跡の赤みが目立ちません。

白熱灯の下では、肌が白いため、ニキビやニキビ跡の赤みが目立ちます。

外(日光)の場合は、白熱灯の時と比べて綺麗に映ります。




白熱灯は
28bjj:2012/05/24(木) 19:12:44.60 ID:2PDlCyMX0
私も、昔、肌荒れについて一人で悩んでいました。
でも、肌荒れは、一人で悩んでいてもなかなか直りませんでした。
肌荒れで悩んだら、一番多くの人が実践している評判のいい方法で
試してみるのが一番です。 頑張って。。。そんなわたしも
1週間後には肌が違ってきて、初めて「良くなってる」と実感することが
できました。 もしかしたら、本当に良くなるかもしれないと思っている
うちに、1ヵ月目にはもっと良くなり、2ヵ月で本当に綺麗になりました。

このことを、なるべく多くの人に知ってほしいです。

http://matome.naver.jp/odai/2133314304698338501
29病弱名無しさん:2012/05/24(木) 22:25:53.85 ID:LrsM1gYu0
>>28
こいつうざいわ
誰もそんな胡散臭いサイト見ねーっての
30病弱名無しさん:2012/05/24(木) 23:48:24.94 ID:gECvC01S0
>>29
そいつタイム断られたロースカ野朗だぞww
31病弱名無しさん:2012/05/25(金) 06:15:38.98 ID:k5AGfHZBi
>>14
俺もこんくらいに綺麗になりたい(бвб)
32病弱名無しさん:2012/05/25(金) 13:44:24.25 ID:c/Km9Zf70
>>14
顔のにきびが肩に移動してくれるならこれの2倍できても余裕だわ
服で見えないんだし
33病弱名無しさん:2012/05/25(金) 14:50:35.29 ID:QtgeO4F10
蛍光灯の下ってニキビ跡の赤みが目立って見えますよね?

CDの裏面とか、車のサイドミラーとか。
34病弱名無しさん:2012/05/25(金) 16:42:59.70 ID:CUiF8u890
ヨドバシのヘッドホンコーナーにある鏡ではけっこう綺麗に見える。
まあ、それでも近距離からじろじろ見るとアウトなんだけどね。
35病弱名無しさん:2012/05/25(金) 21:56:12.14 ID:dQfm/xWj0
白っぽい蛍光灯と鏡のコンボはやばい
死にたくなる
36病弱名無しさん:2012/05/25(金) 23:28:02.46 ID:QtgeO4F10
蛍光灯の下で鏡で見る肌は、普段よりも顕著に見ええうけど、

これは他人の目からも顕著に映っているのかな?
37病弱名無しさん:2012/05/26(土) 05:36:26.37 ID:EiUA2gYfi
もう周りの人の視力を悪くさせるしかねーなw
38病弱名無しさん:2012/05/26(土) 06:43:15.39 ID:wMxoXhnr0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3022156.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3022157.jpg

この中で一番酷い自身ある・・・この糞汚肌でもまだ綺麗になったほうなんだよorz
プロアクティブ使ってこれ以上酷かったのがこれにまで収まったんだけど
今金欠で切らしててまた戻ってきてる・・・
ニキビも酷いが赤い跡が凄いめだって嫌だ、これ治るのかな?
39病弱名無しさん:2012/05/26(土) 07:34:34.63 ID:wbA8s0NP0
女性でこれは‥
40病弱名無しさん:2012/05/26(土) 08:17:33.06 ID:F7mpUdJsO
>>38
普段は化粧してる?
41病弱名無しさん:2012/05/26(土) 08:32:27.90 ID:IxBIxPao0
>>38
陥没以外は治るよ 陥没も改善はするけど完治は難しい
皮膚科行った方がいい とにかく赤みは治るから心配しないで
42病弱名無しさん:2012/05/26(土) 08:46:58.77 ID:FAEAX1Jf0
>>38
プロアクとかいいからいますぐ病院行け
抗生物質処方されるからまずはそれ飲んで新規が出来ないようにしろ
43病弱名無しさん:2012/05/26(土) 08:52:06.73 ID:wMxoXhnr0
>>40
普段は化粧してますよ!
>>41
本当ですか?!
なんせ田舎でして近くにある皮膚科の数が少ないのです・・・
ちょっと探してみますね
>>42
すんません、病院行くとなると病院代結構かかると思ってプロアクティブで我慢してたんです
最近は飲んでニキビが出来なくなる薬もあるんですか、皮膚科探してみますね
44病弱名無しさん:2012/05/26(土) 09:02:54.15 ID:/WAUv12b0
病院行って薬貰うより、プロアクティブの方が金がかかるよ。
45病弱名無しさん:2012/05/26(土) 09:18:10.63 ID:FAEAX1Jf0
プロアクはあくまでも軽症のやつが使うもんだ
46病弱名無しさん:2012/05/26(土) 09:21:39.04 ID:wMxoXhnr0
マジか・・・プロアクティブを使ってたときはニキビ出来なかったんだけど
やめたらやっぱり出だした
病院行って確実に治した方がいいよねやっぱり・・・
47病弱名無しさん:2012/05/26(土) 10:07:21.17 ID:IxBIxPao0
>>46
絶対行ったほうがいい 
ただしおじいさんがやってるようなところは避けた方がいいよ
48病弱名無しさん:2012/05/26(土) 10:15:09.57 ID:wMxoXhnr0
>>47
了解しました、電話してみて頑張って探します!
色々アドバイスありがとうございました!
49病弱名無しさん:2012/05/26(土) 10:17:17.97 ID:PKnwVkvy0
ステロイドや抗生物質(飲み薬)を出すような医者は止めといた方がいい
50病弱名無しさん:2012/05/26(土) 10:38:47.92 ID:FAEAX1Jf0
ステはやばいが抗生物質は有効だよ
重症だと抗菌しないといつまでもずるずると治らない
そして重症にきび跡の完成
51病弱名無しさん:2012/05/26(土) 10:39:33.80 ID:/WAUv12b0
経験から言うと、皮膚科は女医の方がちゃんと相談に乗ってくれるね。
52病弱名無しさん:2012/05/26(土) 11:00:47.64 ID:llaaBYQ4O
近所の皮膚科に昔行ってたけど、明らかな重症ニキビにもビタミン剤しか処方してくれないおっさん薮医者やった。

引っ越しして行き始めた皮膚科は女医さんで、すごく親身になってくれるし、治療の目的(新規を撲滅させて跡の治療に入る)を明確にしてくれるから気持ち的にも楽になった。
53病弱名無しさん:2012/05/26(土) 11:10:10.66 ID:PKnwVkvy0
>>50
短期の抗生物質投与でスッパリ治るならいいけど
何回も再発を繰り返すようなら止めた方がいい
そのうち抗生物質すら効かない難治型になるから
54病弱名無しさん:2012/05/26(土) 11:28:04.91 ID:EiUA2gYfi
ステロイドと抗生物質って一緒だと思ってたわw
55病弱名無しさん:2012/05/26(土) 11:51:42.82 ID:WcXJ8Hz10
>>38
俺も昔はそんな感じだった。いまは綺麗に完治してる。

プロアクティブは刺激が強いから、肌に合わない人の場合、赤ニキビが赤みとして残る。
56病弱名無しさん:2012/05/26(土) 11:52:15.44 ID:/WAUv12b0
ステロイド系はニキビ以外の肌荒れにたまに使ってるわ。
すげーよく効く。
57病弱名無しさん:2012/05/26(土) 12:04:31.99 ID:v7aU5nlx0
体質だから何しても無駄だろう
誰かみたいに無駄な事して金かけるなら溜めておけって事
58病弱名無しさん:2012/05/26(土) 12:13:35.27 ID:+ztTlfzh0
誰だよ
59病弱名無しさん:2012/05/26(土) 12:14:13.23 ID:FAEAX1Jf0
>>53
その通り
まともな医師ならそういう処方はしない
60病弱名無しさん:2012/05/26(土) 12:23:12.71 ID:v7aU5nlx0
>>58名前なんて言えるかよw
そもそも金かけて治るならこんな病気で悩む人なんていないだろ

>>38は綺麗になった所で小刻みな凹凸は明確に残るだろうな
赤いの赤いの言ってるがそれクレーターに形成する可能性が待つしか無い
61病弱名無しさん:2012/05/26(土) 14:13:32.16 ID:qF1uQ5860
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3022962.png

首から顎のラインの陥没がやばすぎて鬱になる

光の関係で、こめかみ部分の凹みはちょっと目立たないけど、結構酷い
将来禿たら隠せなくなるしそう考えるだけでブルーになる
62病弱名無しさん:2012/05/26(土) 14:15:56.99 ID:1i3+BI4Oi
昨日の夜お風呂上がったら、でっかくて痛かったニキビからこんなんでてた。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-s_CBgw.jpg
63病弱名無しさん:2012/05/26(土) 14:16:56.31 ID:WcXJ8Hz10
>>38
肌の乾燥はクレーターの発症に繋がるから気をつけて。

64病弱名無しさん:2012/05/26(土) 14:18:44.93 ID:/WAUv12b0
ピント合わせようとは思わんの…
65病弱名無しさん:2012/05/26(土) 14:18:50.96 ID:1i3+BI4Oi
そいでこれを押し出したら、中からでっかい塊が。思わず写真撮ったwhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYwrjCBgw.jpg
66病弱名無しさん:2012/05/26(土) 14:20:36.50 ID:WcXJ8Hz10
>>61
そもそも画質が悪くない?

>>62
白ニキビは潰さずに、自然になくなるまで待った方がいいよ。
67病弱名無しさん:2012/05/26(土) 14:22:13.81 ID:WcXJ8Hz10
>>65
そんなでかいの初めて見た。
68病弱名無しさん:2012/05/26(土) 14:30:15.90 ID:TApxNiQ/0
>>62
粉瘤?
69病弱名無しさん:2012/05/26(土) 15:02:58.55 ID:+ztTlfzh0
>>65
粉瘤です
70病弱名無しさん:2012/05/26(土) 15:29:53.74 ID:1i3+BI4Oi
これ粉瘤だったのか。てっきりニキビかと思ってました。
71病弱名無しさん:2012/05/26(土) 17:21:44.82 ID:JrbblY300
結構陥没したんじゃないか?
72病弱名無しさん:2012/05/27(日) 01:17:42.74 ID:ps2XCrJVi
このスレいるみんなが治りますように(^O^)/
73病弱名無しさん:2012/05/27(日) 03:19:57.03 ID:y72JnptT0
74病弱名無しさん:2012/05/27(日) 03:35:16.45 ID:kYRjpwE2O
全く治らないから皮膚科でにきび潰して菌の検査とかしてもらえる?
75病弱名無しさん:2012/05/27(日) 06:08:16.51 ID:mrzH1DWk0
>>61
ありゃ、顎は出来る人多くて治療出来るが首って強く治療出来ないはず
仮に強くやったとしても首って滅茶苦茶痛いんじゃないか
7661:2012/05/27(日) 09:17:51.64 ID:7aYzz+Oz0
>>75
そっかぁ 
冬場はマフラーでごまかしてるんだけど、これからの季節は本当に辛い
ブサイクだからストールしても周囲の目がきついし
アファームとか治療できるか訊いてくるわ…

髭も剃らない状態でのグロごめん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3026432.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3026438.png

77病弱名無しさん:2012/05/27(日) 10:01:52.21 ID:DBYwmxzY0
>>76
何なのお前?
写真じゃそこまで汚くねえしグロでもないだろ
ブサメンだろうけど
78病弱名無しさん:2012/05/27(日) 10:26:30.40 ID:6WE4tKtL0
>>76のどのへんが汚いかわからん
男なら肌偏差値50だろ、45ですらない
79病弱名無しさん:2012/05/27(日) 11:10:47.68 ID:VactfyA00
wwwwwwwwwwwwwwwww
ふつうの写真UPwwwwwwwwwwwww
80病弱名無しさん:2012/05/27(日) 11:33:42.13 ID:fXDLGeXt0
ニキビスレで美肌うpワロタwww
81病弱名無しさん:2012/05/27(日) 11:53:36.07 ID:i57BgTWq0
w
82病弱名無しさん:2012/05/27(日) 12:10:38.03 ID:zumY7aL20
>>76におれの凹み肌で1日街中歩かせたら翌日には自殺してそうだわw
83病弱名無しさん:2012/05/27(日) 13:18:37.77 ID:whAE29+y0
えっと、その肌喧嘩売ってるのかな?
84病弱名無しさん:2012/05/27(日) 22:15:00.86 ID:kYRjpwE2O
オードムーゲって効く?
85病弱名無しさん:2012/05/28(月) 08:09:25.47 ID:TYQHlHNo0
>>76
不細工でもないだろうw
他の所が綺麗なだけに目立つのだろう
無駄な治療するならタイムやれって
あの先生が死んで後継が出なきゃどうなるかわからんぞw
86病弱名無しさん:2012/05/28(月) 16:13:54.42 ID:FjeTwzzeO
>>85
肌を再生させる組織は無くなったら二度と再生しないのに、
一人間が肌再生組織を再生させる事は不可能だから。再生したらそいつは人間ではないし、一人間が再生させられたらそいつは神。
ノーベル賞なんかはるかに下。
87病弱名無しさん:2012/05/28(月) 18:02:33.76 ID:ZOeP58+r0
Xメンって感じだな
88病弱名無しさん:2012/05/28(月) 18:58:31.99 ID:sV3zIDZV0
>>85
>>76の美肌にタイム勧めるとかw
食いすぎの腹痛に開腹手術勧めるくらいありえん。
89病弱名無しさん:2012/05/28(月) 19:03:08.75 ID:FjeTwzzeO
タイムだか何だか。
失敗してさらにひどくなったか、大金を失っただけだったのか。

地獄へ道連れはやめたまえ。
90病弱名無しさん:2012/05/28(月) 19:31:46.07 ID:K+MR8WKp0
厨房の時からプチプチ爪でニキビつぶしてきたら
このありさま・・・
法令線みてもわかるとおり結構おっさんです。

蛍光灯下
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3031396.jpg

40過ぎてからあきらめて開き直って生きてますw
91病弱名無しさん:2012/05/28(月) 19:46:35.57 ID:XFZMB6ox0
>> 90
あら重症
跡なんかは若いほど治りやすいととか言うからおじさんだと治療も厳しいかもね
92病弱名無しさん:2012/05/28(月) 19:51:36.50 ID:FjeTwzzeO
>>91
痕は年齢関係なく治らないから。
赤みが消えるのは時間の問題。これも年齢はそれほど重要ではない。
>>90
周りから見たら普通にいる感じ。本人次第。
開き直れて羨ましい。
93病弱名無しさん:2012/05/28(月) 19:53:59.36 ID:VO2IOCDZ0
94病弱名無しさん:2012/05/28(月) 20:04:03.66 ID:K+MR8WKp0
>>92
>周りから見たら普通にいる感じ

普通にはいませんが・・・w
初対面では必ず頬をじーっとみられますね><

40過ぎたらあきらめますよ。
どうにでもなれっ どうぞどうぞ見てくださいみたいなねw


95病弱名無しさん:2012/05/28(月) 20:56:54.55 ID:JjJvSvqs0
>>94
俺も19なのにそんな感じなんだがww 死にたい
96病弱名無しさん:2012/05/28(月) 21:29:42.94 ID:TpS2DGZw0
おっさん要素が強すぎてもはや肌とか気にならない
97病弱名無しさん:2012/05/28(月) 22:04:58.99 ID:ral1ha2ai
死ぬ前にアキュ注文したったwww
98病弱名無しさん:2012/05/28(月) 23:03:21.35 ID:jG2UVN+r0
40ならきにならないなw
25の俺はすごい気にする
99病弱名無しさん:2012/05/28(月) 23:04:33.53 ID:2Mv355si0
>>90
結婚とかしてる?彼女とかできたことありますか?
100病弱名無しさん:2012/05/28(月) 23:26:20.45 ID:cIntiR/qP
おにぎり餓死写真→ブラマヨ吉田「ありがとう、食物連鎖の一番下の人♪」 @bmyoshida ★9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338212876/

ブラマヨ吉田「クソみたいな一日。」2012年5月28日 - 21:45 モバツイ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338214082/

24 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 23:15:14.60 ID:9R0eDoeh0
こいつの顔って性格の悪さを反映した結果、ああなったんじゃないの?

30 自分:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 23:16:43.96 ID:17MwgnBQP [2/2]
>>24
ニキビ面の奴って性格悪い奴が多いよ

35 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 23:21:02.44 ID:lcWwG2cu0
ブツブツが ブツブツつぶやく ツブッター
101病弱名無しさん:2012/05/28(月) 23:47:21.57 ID:PUW+oWXz0
>>99
彼女できたこともないし、結婚もしてない。
ニキビ面でそれどころじゃなかったよ;;

ようやく40過ぎてからふっきれたから
102病弱名無しさん:2012/05/29(火) 00:04:22.59 ID:HOaH4h8aO
>>101
心境察するにあまりある…。悟り境地までの道のり、おつかれさん。
103病弱名無しさん:2012/05/29(火) 00:49:59.53 ID:pkfJwXmW0
>>90を見た>>76が、あまりの空気読めなさを恥じて消したようです。
104病弱名無しさん:2012/05/29(火) 00:55:30.82 ID:Gl+8Co1UO
レーザー安い品川と高いけどその人に合ったやり方で丁寧にしてくれる皮膚科ならどっちに行く?
105病弱名無しさん:2012/05/29(火) 01:05:17.83 ID:HOaH4h8aO
>>104
その人に合った丁寧なやりかた〜とは、具体的にどんな事をするやり方?
106病弱名無しさん:2012/05/29(火) 02:13:09.01 ID:0FHejsioO
工房時代首に信じられない位のニキビ(突起数にして百以上)が出来てたが
10年以上経った今は跡も無く綺麗に自然にきえたな
ただどのようにして消えたかのかを忘れたw
ただ良くどくだみ茶を飲んでたぞ
ニキビの原因に毒素ってのも有る
解毒は大事だな
107病弱名無しさん:2012/05/29(火) 02:42:02.47 ID:Gl+8Co1UO
>>105
何ショットを決まった位置にじゃなくてその人の凹みの場所をちゃんと考えて当ててくれる感じかな
108病弱名無しさん:2012/05/29(火) 08:25:35.81 ID:nkj8x7up0
>>90
若いとき培養とかタイムとかする気なかったの?
109病弱名無しさん:2012/05/29(火) 08:30:58.48 ID:nlHNDcV40
今40過ぎてる人の若い頃はタイムも培養も無かっただろ
110病弱名無しさん:2012/05/29(火) 08:59:26.70 ID:PGAVEUR1i
今みたいにネットもないから大変だよね
111病弱名無しさん:2012/05/29(火) 10:20:53.74 ID:pkfJwXmW0
クレーターあっても10代や20代の人はまだいいよね。いろいろ望みがある。
アラフォー以上はクレーターのためのレーザーなんてなかったし
アキュテインもないから現役ニキビも治せなかった。
医者の評判もこんな手軽に分らないし、先にやった人に質問もできない。
本当に孤独の戦いだよ。勝ち目のない。
112病弱名無しさん:2012/05/29(火) 10:39:04.35 ID:nlHNDcV40
ニキビ跡治療が急速に発展したのは五年ぐらい前からだから
つい最近の話なんだよな。それまでは高リスク高コストのグラインダーor炭酸ガスのアブレか
ほとんど効果のないピーリング、最悪逆効果の切除縫合しか手が無かったんじゃないか
113病弱名無しさん:2012/05/29(火) 10:44:02.12 ID:Js0UbIYW0
20年後の俺もその時の10代20代を羨ましがってるんだろうな
114病弱名無しさん:2012/05/29(火) 11:52:52.79 ID:pkfJwXmW0
>>113
今はタイムも培養モザイク、サイトンもある。
今が20年前になっても、まともな治療法がゼロだった20年前とは全然違う。
115病弱名無しさん:2012/05/29(火) 14:30:07.07 ID:1OiqClEgi
ここでタイム・培養を勧める奴は100%関係者。

聞かない方がいいし、反応してもいけない。
不可触民として扱うべし
116病弱名無しさん:2012/05/29(火) 14:43:04.61 ID:U943gvEQ0
工作員の可能性もあるけど、騙された奴らの道連れという場合もある。
117病弱名無しさん:2012/05/29(火) 15:48:06.80 ID:vCGQDp510
21歳童帝です
118病弱名無しさん:2012/05/29(火) 16:23:32.16 ID:vCGQDp510
おら!やらせろや
119病弱名無しさん:2012/05/29(火) 16:56:52.11 ID:WE0PTQ1Ji
男でもいいの?
120病弱名無しさん:2012/05/29(火) 18:29:51.90 ID:oGLSX5ru0
アイスピック型ってどんな跡?浅いのとは違うんか?
121病弱名無しさん:2012/05/29(火) 18:57:53.40 ID:HOaH4h8aO
何度も言うけど、
クレーター、陥没治療だっけ?
どんな方法を使っても改善、治癒は見込めない。
例えば脳細胞は一度破壊されたら元に戻る事はない。それをレーザーで治ります!と言ってるようなもんだ。しかも年齢とか一切関係ないから。
うまく隠せる方法を探るか、吹っ切る努力をしたいものだ。
122病弱名無しさん:2012/05/29(火) 19:00:48.55 ID:ecL+t53X0
http://i.imgur.com/MroE1.jpg
外へでるのが億劫になる。
今日もミノマイシン処方されたわ( T_T)
一時はいいんだけどね・・・。
123病弱名無しさん:2012/05/29(火) 19:13:17.01 ID:Js0UbIYW0
>>114
まーな

>>122
アップだからよく分からんが完治すれば跡残らないんじゃないか
124病弱名無しさん:2012/05/29(火) 19:24:16.64 ID:xKrA/D/r0
>>122
見れない・・・
125病弱名無しさん:2012/05/29(火) 19:24:43.21 ID:U943gvEQ0
URLを直接入力すれば見れるよ
126病弱名無しさん:2012/05/29(火) 19:53:19.54 ID:ecL+t53X0
127病弱名無しさん:2012/05/29(火) 20:03:56.12 ID:xKrA/D/r0
>>125
ありがとう。見れた
128病弱名無しさん:2012/05/29(火) 20:40:41.10 ID:UkHoUWrC0
>>126
下手したら悪化しそうだねこれから
あまり触らない方がいいよ〜
129病弱名無しさん:2012/05/29(火) 21:29:44.16 ID:fk1cZAvy0
タイムピールって、ダウンタイムすごい長いんでしょ?
しかも相性の問題もあるから、人によってはかえって酷くなる可能性もある
社会人はもちろん、学生もためらう治療法だな
結局真性ニート以外ダメってことじゃん
130病弱名無しさん:2012/05/29(火) 22:02:36.06 ID:ecL+t53X0
>>129
躊躇うどころか、皮膚科すらケチる学生には絶対無理。
131病弱名無しさん:2012/05/29(火) 22:38:23.99 ID:pkfJwXmW0
>>121
それを治ると断言して情報を高額で売ってる三上怜奈って女がいるな。
いかにも詐欺っぽいが。
132病弱名無しさん:2012/05/29(火) 22:47:14.85 ID:4AcqI5AX0
>>129
タイムは心底悩んでいる人の為の治療法だから
133病弱名無しさん:2012/05/29(火) 23:24:27.23 ID:HOaH4h8aO
>>132
悩みの程度の問題でなく、可能な事と不可能な事レベルの根本的な問題。
ブログ系は信用したらいかんぞ。
ひどい目にあった。
134病弱名無しさん:2012/05/29(火) 23:36:24.96 ID:ecL+t53X0
>>133
こんだけ進んだ最先端医療でも、皮膚の再生は無理

135病弱名無しさん:2012/05/29(火) 23:47:55.51 ID:HOaH4h8aO
>>134
そう。
なんなんだろうなタイムタイムと…。
ブログ系で、ニキビを治す過程を日記風にまとめてた男がいてな、
それはもうニキビで苦しんでた時に染み入る言葉、心境に共感してな、
保湿からなんから全てマネして治そうと思った。
結果、さらに悪化。
悪化しても信じて続け…。タヒぬ事を真剣に意識した。こいつは許さんぞ。
136病弱名無しさん:2012/05/30(水) 00:07:24.51 ID:oGLSX5ru0
草花木花どう?
137病弱名無しさん:2012/05/30(水) 01:58:56.98 ID:ZaxEqk9o0
>>122
黒い角栓ニュルってしたい

頬のニキビは絶対に触るなよ
138病弱名無しさん:2012/05/30(水) 02:07:23.65 ID:sx6lqYIJ0
リアルに皮膚移植させたいわ・・・
出来ないのかな?最近の医療技術なら出来ないことはないと思うんだけど
やっぱりお金がかかるとか?
139病弱名無しさん:2012/05/30(水) 02:28:46.97 ID:xghb7Lg50
>>135
自分にも責任あるんじゃないの。
140病弱名無しさん:2012/05/30(水) 07:12:56.15 ID:DvKYOFg80
生物の授業で火傷の治療に肌を移植する方法が用いられるそうだが、それがこのスレで嫌われてる培養表皮ってやつ?
あれって効かないの?
141病弱名無しさん:2012/05/30(水) 09:06:46.91 ID:6mg2RrHw0
洗顔をかえなさい
学生の頃つぶしまくってぶっちぶちの真っ赤な顔だったのに
今じゃ美肌と言われる俺が言うんだから間違いない
142病弱名無しさん:2012/05/30(水) 09:23:35.03 ID:O6F9br4Ui
具体的にオネシャス
143病弱名無しさん:2012/05/30(水) 09:56:51.50 ID:E9Ng1L9ji
赤みにジェネシスは効きますか?
144病弱名無しさん:2012/05/30(水) 10:40:48.22 ID:xghb7Lg50
>>141
みんな同じ肌質なら苦労しない。
145病弱名無しさん:2012/05/30(水) 11:31:23.32 ID:Pqv8RsYU0
>>129
可能性可能性言ってるがもう昔みたいに強力になんてやってくれない
金の無駄と思うなら止めればいい
最終判断は先生と相談してそれに納得出来たら治療をお願いするかしない
ただ夢ではないのでどこで満足するかが問題
146病弱名無しさん:2012/05/30(水) 12:24:11.03 ID:ZaxEqk9o0
頬にニキビできて触らずすごしてたのに洗顔の時ちょっとやぶれたせいか、跡になったわ
147病弱名無しさん:2012/05/30(水) 12:42:29.21 ID:GcwgjKJnO
>>143
今五回やったけど四回目で多少赤みひいた
でも日が経つとまた戻ってきて五回目あてた後はなぜかあんまり効果感じなかった
148病弱名無しさん:2012/05/30(水) 14:44:12.71 ID:ZrXe9scIO
膿んだニキビは早めに適切に優しく潰したほうがいい。膿が毛穴周りの組織肌を溶かすからな。こうして陥没ができあがる。
149病弱名無しさん:2012/05/30(水) 17:01:25.04 ID:g1L1V14ai
>>148の言ってることは正しい。膿はやばい。
150病弱名無しさん:2012/05/30(水) 19:10:58.00 ID:xVeJAs8d0
病院行ったら膿にきびは処理されるね
やっぱ深く跡が残る
151病弱名無しさん:2012/05/30(水) 20:11:00.73 ID:bcgqGb2w0
頬がぼつぼつ 死にたい
152病弱名無しさん:2012/05/30(水) 22:00:42.95 ID:fRNGAlA+0
顔は上の中と評された


あの頃と比べると汚肌になっちまったからなぁ・・・
153病弱名無しさん:2012/05/30(水) 23:07:00.14 ID:ZaxEqk9o0
頬の肌って薄いんだな
潰したら高確率でクレーターになる
デコやアゴ、口周りは高確率で後にならないのに
154病弱名無しさん:2012/05/30(水) 23:20:06.26 ID:dN8A9h6W0
やっぱ大きさが重要。でかい膿ニキビなんて潰す以外どうしようもないんだが。

あと肌にしこりができるんだけど、あれは肌の奥に脂が溜まってるってこと?
155病弱名無しさん:2012/05/30(水) 23:34:56.48 ID:kiXrhaFFi
ニキビがひどすぎて休学しようか迷い中
156病弱名無しさん:2012/05/31(木) 00:16:59.71 ID:szpswtgG0
そういう奴は周りから見れば大して酷くない奴がほとんど
157病弱名無しさん:2012/05/31(木) 00:27:28.77 ID:nF8pVF/l0
>>154
しこりはどうすれば良いんだろうな
たこの吸出し使っても全然出てこない

158病弱名無しさん:2012/05/31(木) 00:34:19.26 ID:8FyKsMLH0
>>155
慢性的なニキビ体質だと1年休学してもあんまり変わらんと思うぞ
159病弱名無しさん:2012/05/31(木) 01:35:26.01 ID:+OmMU5i70
>155
1年休学して結局退学した私が通りますよ
160病弱名無しさん:2012/05/31(木) 08:27:53.89 ID:gMz6rZbti
>>158
俺の場合だと洗顔料や化粧品使いすぎで薄肌になり累積性皮膚炎こじらせ、慢性的なニキビ面になった。元々がニキビ体質じゃなくて、自分でニキビ体質にしちゃったんだよね。
>>159
今何してるの?
161病弱名無しさん:2012/05/31(木) 09:14:28.99 ID:bFq+k0t8i
自分もいろいろ使いすぎてビニール肌?になった
162病弱名無しさん:2012/05/31(木) 10:21:42.57 ID:i0KE95SC0
>>160
慢性的なニキビ面になって肌質は変わったかもしれんけど、ニキビ体質にはなってないかと。
163病弱名無しさん:2012/05/31(木) 10:33:17.97 ID:jB8kKxku0
>>160
それ年食ってニキビ体質に変わったのかもしれんよ
脂性になってたらかなり厳しい
164病弱名無しさん:2012/05/31(木) 10:55:50.02 ID:mqseeyHX0
手鏡で肌を見るのやめた方がいい
あれは他人には見てない肌だ
おんなの見ても凹むだけ
165病弱名無しさん:2012/05/31(木) 12:32:52.53 ID:dYpyY/x6i
普通の鏡は?(洗面所の)
166病弱名無しさん:2012/05/31(木) 13:11:32.69 ID:szpswtgG0
周りが自分を見てるように写る鏡ってなんだろうな?

電球色はクレーターが見えやすいし、昼光色は沈着が目立つ

CDの裏はかなり繊細にに見えるし、バイクの鏡はニキビがやたら目立つ気がする

167病弱名無しさん:2012/05/31(木) 15:08:17.79 ID:d0YA8+3s0
俺なんて専門休学してなかなか復学しないから除籍になったよw
でも結果的にそっちのほうがよかったかも、お金ためて医療関係の専門いって社会福祉士になれたし
168病弱名無しさん:2012/05/31(木) 20:08:03.13 ID:95lsnvDg0
誰か皮膚科医目指して特効薬作ってくれよ
間違いなく億万長者になれるぞ
169病弱名無しさん:2012/05/31(木) 20:15:53.71 ID:9m5gJO4d0
>>168
肌がきたない皮膚科の先生には通いまてん

170病弱名無しさん:2012/05/31(木) 22:09:33.32 ID:pjTcMaPO0
脂の分泌やばいんだけど‥
どうすりゃいいのよ‥デコとか鼻とか
171病弱名無しさん:2012/05/31(木) 22:11:31.46 ID:ILz8bmib0
>>170
ビタミンB群良いらしい
172病弱名無しさん:2012/05/31(木) 22:38:38.10 ID:SOc7KmcT0
跡に悩んでる奴聞いてくれ。
30歳くらいになると吹っ切れるから苦しみ軽減するぞ。俺がそうだった。
女性の気持ちはわからん。
173病弱名無しさん:2012/05/31(木) 22:42:51.46 ID:U4Mz3mtT0
30で吹っ切れても、もう人生終わってるようなもんじゃん。
人生は20代までだよ。
30になるまでが肝心。
174 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/05/31(木) 23:23:51.70 ID:1Q7D0Omd0
頬の赤みが消えないんですが何か効くものありませんかね?

マスク生活約半年・・・、友達に怪しまれたら喘息アピールの毎日ですw

高2男ですよろしくお願いします;;
175病弱名無しさん:2012/05/31(木) 23:46:34.99 ID:NrBgndHi0
うーん、自分も赤みで悩んでるけど、とりあえず皮膚科行くとか?
ディフェリン使い始めたから、期待してる。結局は時間かけて治すしかないんだけどね。
176病弱名無しさん:2012/05/31(木) 23:52:40.40 ID:pjTcMaPO0
あぶらとり紙とかであぶらとるのはよくないよな?
177 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/06/01(金) 01:43:53.94 ID:ezGns+Dd0
>>175
レスありがとう。実は僕もディフェリン+ダラシン使ってます。
でも赤みはなかなか引かない・・・orz
厨房の頃は肌綺麗だった(というか頬には出来なかった)のに・・・・

冬のスキー研修のせいで確実に悪化したわw
考えれば吹雪顔面に直撃しまくったあの日の晩に頬に新規が出来てたし
178病弱名無しさん:2012/06/01(金) 04:40:01.64 ID:m4OS3srzO
赤み対策はいろいろやったが、結局何もしない、肌に余計なものをつけないのが1番だな。
そんな生活をずっとしてたら気にならなくなった。
肌に塗るのはワセリンだけ。
179病弱名無しさん:2012/06/01(金) 07:47:41.00 ID:tzgbMlKT0
ディフェリンとダラシンは痕を消すものじゃないよ。
180病弱名無しさん:2012/06/01(金) 07:52:36.72 ID:rFvr07lT0
お前らうpしろよ
181病弱名無しさん:2012/06/01(金) 09:18:00.30 ID:/uUsC9Ii0
お前ら外でてるだけでも偉いよ。
ニキビ面なんてそうそうみないし
汚物は外でたらいけないんだ。
182病弱名無しさん:2012/06/01(金) 09:55:13.52 ID:8plUH4kWO
>>179
ディフェリンはピーリング作用あるから効果あるよ。ダラシンは抗生物質だから効果ない。
183病弱名無しさん:2012/06/01(金) 10:57:22.50 ID:tzgbMlKT0
いや痕には効果無いって。
184病弱名無しさん:2012/06/01(金) 10:59:50.18 ID:6SIXs8xzO
>>174

ニキビの度合いにもよるけどブルー系ファンデーションで誤魔化してみたらどうかな。全く消えるわけじゃないけど、素肌のまんまよりかは目立たなくなる。
店頭で買いにくかったらネットって手もあるよ
185病弱名無しさん:2012/06/01(金) 11:04:49.62 ID:Hh1fNwrei
ディフェリンは跡、ダラシンは現役ってイメージだが
186病弱名無しさん:2012/06/01(金) 11:46:10.24 ID:tzgbMlKT0
ディフェリンは予防。
187病弱名無しさん:2012/06/01(金) 11:58:59.50 ID:Hh1fNwrei
はい
188病弱名無しさん:2012/06/01(金) 12:03:49.60 ID:85bkndKD0
跡と痕か
189病弱名無しさん:2012/06/01(金) 14:04:44.72 ID:mmuNCnYZO
ディフェリンは潰して赤くなった跡とか傷とかには効果ありそうだけどクレーターみたいな凹みには効果ないわな
190病弱名無しさん:2012/06/01(金) 14:10:28.36 ID:JAXttdVs0
>>155
俺がいる

頑張って旧帝大入ったのに苦しい毎日
191病弱名無しさん:2012/06/01(金) 15:08:54.14 ID:wm5CCtWDO
>>177
雪関係の場所は紫外線の乱反射が凄まじいから、
日焼け止め必須だ。
192病弱名無しさん:2012/06/02(土) 05:41:21.74 ID:tC3dvzbb0
悩むとニキビができると言うがニキビが悩みだ
193病弱名無しさん:2012/06/02(土) 07:16:15.16 ID:eJwme7YNO
>>166
CDの裏が一番近いんじゃないかな
鏡でも周りの光の加減でくすんだり
全然違う様に見えるからねぇ
手鏡は光関係なくホント最悪www
194病弱名無しさん:2012/06/02(土) 10:46:32.07 ID:leRY6EnG0
24男 撮ってみたら左が想像以上に死んでた・・グロ注意
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3047596.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3047597.jpg.html
195病弱名無しさん:2012/06/02(土) 10:47:49.65 ID:leRY6EnG0
pasは4545
196病弱名無しさん:2012/06/02(土) 10:53:37.94 ID:7IaZ3KCj0
赤み少なくていいなと思ったら結構ボコってるね
新規が出来なくなるといいね
197病弱名無しさん:2012/06/02(土) 11:06:32.10 ID:5LMaUlT30
赤みはほっとけば治るし、凹みも小さいほうだから、まあ気にしなくていいんじゃね
198病弱名無しさん:2012/06/02(土) 11:13:29.04 ID:leRY6EnG0
凹みは写真で見るより実際はだいぶ浅いんだけど、凹みの赤みがやばい
これのせいで凹みがより深く見える
199病弱名無しさん:2012/06/02(土) 11:51:58.87 ID:qJei/qDU0
>>196
これで「結構ボコってる」なのか。
世の中は美肌が多いと改めて実感・・。
194みたいな小さくて少ないクレーターになれるんなら
600万だけど全貯金投げ打ってもいい。
200病弱名無しさん:2012/06/02(土) 12:26:02.91 ID:EDljqmiM0
>>194
君の肌が羨ましい。まだ軽度で良かったな。
201病弱名無しさん:2012/06/02(土) 12:26:05.17 ID:RQmuqJGT0
>>199
本人は悩んでるんだからそういう言い方は良くない
当人からしたら十分きついことだろうし
202病弱名無しさん:2012/06/02(土) 12:40:04.20 ID:klvZmaS90
オブラードに包んだレスが欲しいなら2chで晒さんだろ
203病弱名無しさん:2012/06/02(土) 12:43:51.61 ID:GG5njNjK0
>>194
綺麗だし女性に見える
204病弱名無しさん:2012/06/02(土) 12:57:22.42 ID:gBlB6ZLy0
このおっさんのレベル以上いないのか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3047911.jpg
205病弱名無しさん:2012/06/02(土) 13:02:47.67 ID:gBlB6ZLy0
このおっさんみたいに全体的に凹があると以外と
見れるんだよなぁ・
あきらめもつくし、ふっきれるんだけど、
これが局部的にあると超目立つし本人もあきらめきれないと思う。

206病弱名無しさん:2012/06/02(土) 13:03:59.05 ID:kqj2K35Vi
軽症なやつがグロ注意警報使うなんて許せない!
207病弱名無しさん:2012/06/02(土) 13:42:46.72 ID:BzfL2pN80
このおっさんよりずっと重傷なやつの画像もっとるよ

208病弱名無しさん:2012/06/02(土) 13:47:11.68 ID:qJei/qDU0
>>201
ここの住人なら>>204レベルが晒されてるのも知ってるなずなのに
>>194程度で「グロ注意」と書くようなやりかたのほうが良くないと思うけど。
重症な人にもっときつい思いをさせることになる。
209病弱名無しさん:2012/06/02(土) 14:18:32.96 ID:EI+Qeb8N0
これって跡ですか?ニキビですか?

18男です

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3048092.jpg.html
210病弱名無しさん:2012/06/02(土) 14:21:19.51 ID:7IaZ3KCj0
>>209
赤いとこツルツルしてる?
凸ってたらニキビだけどしてないなら跡だよ
211病弱名無しさん:2012/06/02(土) 14:30:06.42 ID:EI+Qeb8N0
>>210 
ツルツルしてるので跡でした

オナ禁とこまめに洗顔して治しまっせ
212病弱名無しさん:2012/06/02(土) 14:31:44.68 ID:7IaZ3KCj0
>>211
日焼けしないように気長に治してこ
213病弱名無しさん:2012/06/02(土) 15:11:04.86 ID:nbANFMeo0
キモい、すごい顔、化け物、変な顔
いろいろ言われまくってこの先どうやって生きていけばいいのか
214病弱名無しさん:2012/06/02(土) 15:28:04.05 ID:Ix/1tk3JO
昨日30代後半らしき凸凹ババア見た。
おそらくクレーターや痕というより瘢痕。
色沈はなかった。
が、女でアレだとオッサンに見えるな…。
見知らぬ他人だがちょっと可哀想だった。
215病弱名無しさん:2012/06/02(土) 15:29:30.65 ID:gBlB6ZLy0
>>213
それでも人生はつづく・・
ふっきれとしかいいようがない;;

216病弱名無しさん:2012/06/02(土) 19:02:18.72 ID:/5trYQZ20
マトリックスの空手の師匠も跡すごいよな。
でもあれって彼の魅力だと思うけどね。
金持ってるから 可愛い女にほほをすりすりされてるんだろうな。
つまりは そういうことだ 諸君
217病弱名無しさん:2012/06/02(土) 19:19:11.33 ID:cIwQ5Rtm0
失礼かもしれないけど黒人の肌だとあんま目立たないから羨ましい
218病弱名無しさん:2012/06/02(土) 20:29:27.53 ID:leRY6EnG0
サッカーの酒井高徳って頬凸凹だな
肌白いからかあまり目立たない
219病弱名無しさん:2012/06/02(土) 20:34:34.05 ID:tP5krSU/O
アバタが似合う顔ってあるよな
松本人志とかさ
220病弱名無しさん:2012/06/02(土) 20:39:15.21 ID:k7FSoMQA0
男臭いイケメンは割と似合う気がする
チバユウスケとか
221病弱名無しさん:2012/06/02(土) 20:55:35.12 ID:ZLfJ9qAg0
>>214
お前人を馬鹿にしてるだろw
人の嫌な事を言って不安にさせて治療させようとしてる医者かw
222病弱名無しさん:2012/06/02(土) 21:00:52.22 ID:nbANFMeo0
似合うとかねえよ
芸能人の場合は見る側が勝手に美化して補整する
223病弱名無しさん:2012/06/02(土) 22:28:33.46 ID:cIwQ5Rtm0
濃い顔は確かに気にならないかもしれん
224病弱名無しさん:2012/06/02(土) 22:46:37.06 ID:k7FSoMQA0
似合うと言うかマシに見える
坂口憲次が多少ボコっててもそんなに気にならないけど
小池徹平が同じような感じだと芸能人として致命的な気がする
225病弱名無しさん:2012/06/02(土) 23:11:30.11 ID:gBlB6ZLy0
まあイケメンが凹っても
あかるく生きてれば彼女もできるだろうし
普通に就職もできるんだろうな・・・

世の中すべてイケメンと金持ちに限るってかぁ?

226病弱名無しさん:2012/06/02(土) 23:17:18.45 ID:470CSiBZ0
イケメンでも汚肌はアウトやろ。
227病弱名無しさん:2012/06/02(土) 23:30:23.64 ID:gBlB6ZLy0
>>226

ってか、肌ってそんなに人生棒に振るほど大事なのか?
それ以外のいいものもってれば人生普通に生きてけるだろ?
お金とか肌以外の容姿とか明るくてポジティブな性格とか?

ここにいるやつは俺を含めて汚肌以上に勝るものがないから悩んでるんだろ?

228病弱名無しさん:2012/06/02(土) 23:35:16.09 ID:Ww6Lc93D0
前向きに生きようぜ。
229病弱名無しさん:2012/06/02(土) 23:38:57.22 ID:470CSiBZ0
まず誰が見ても一瞥して汚いって思うような肌になったら人と接して何かすることの殆どが嫌になる。
そしてずっと篭って生きていくには凄い才能が必要。精神面じゃなくて金の面で。
230病弱名無しさん:2012/06/02(土) 23:59:05.38 ID:Ix/1tk3JO
キモブサイクとフツメン凹肌、どっち選ぶ?
231病弱名無しさん:2012/06/03(日) 00:17:15.50 ID:y/WS2Zob0
悩んでる暇あったら行動しろ
何もしない事ほどリスキーなことはない
232病弱名無しさん:2012/06/03(日) 01:27:07.65 ID:p3rRAKRTO
俺なんて小学生に「顔ボコってしてるのは誰かにぼこぼこにされたからだろ」とか普通に言われるぞwww
233病弱名無しさん:2012/06/03(日) 08:17:41.53 ID:+iyE//0U0
おまえも小学生か?
234病弱名無しさん:2012/06/03(日) 08:27:54.75 ID:xML8Z4Zo0
肌を理由に人生棒にふってるやつあほだろw
よっぽどナルシストだったんだなw行動しろよw
極端にブラマヨ吉田みたいなやつだったらわかるが、いろいろ行動しないとまた後で後悔するぞ
235病弱名無しさん:2012/06/03(日) 10:59:27.59 ID:bN52mSaz0
>>234
ブラマヨ吉田よりひどい奴なんかこれまでにいっぱいうpされてきたんだわwww
236病弱名無しさん:2012/06/03(日) 11:00:00.57 ID:WtNSmt8B0
>>234
>>194レベルならそのとおりだと思う。
外で他人にブツブツpgrされるくらいの汚肌なら人生棒に振りたくなくても振らざるをえない。
237病弱名無しさん:2012/06/03(日) 11:47:37.37 ID:2Xm53NCh0
>>234
頭悪いんだな。
238病弱名無しさん:2012/06/03(日) 13:59:35.69 ID:20m8F5740
最近ブラマヨ吉田より酷いやついたか?
3年ぐらい前に1人アップしてたような気はするけど
239病弱名無しさん:2012/06/03(日) 15:15:23.79 ID:6/5pmPfv0
この40代のおっさんのことか?最近では一番重症だとおもうけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3047911.jpg
240病弱名無しさん:2012/06/03(日) 15:22:28.56 ID:PCqI2oR10
お前らその人の勝手に貼り過ぎだろ。少しは見世物にされる気持ち考えろよ。というか勝手に貼り直してるの同じやつか
241病弱名無しさん:2012/06/03(日) 15:35:05.95 ID:YLfO+3asO
個人的に痘痕顔とHIVは、本人にとっては同系列の深刻さと認識している。
だから軽々しく前向きに〜とは言えない。
言うなら前向きになれる具体例を挙げる事だ。
242病弱名無しさん:2012/06/03(日) 16:09:28.64 ID:4ohtFIe30
面と向かって会話してるのに、凝視してくる奴いるよな
可愛い子に うわぁぁ〜  って顔されたときは、落ち込んだぜ。
243病弱名無しさん:2012/06/03(日) 17:08:36.40 ID:20m8F5740
>>241
治療しかないだろ
244病弱名無しさん:2012/06/03(日) 18:27:18.35 ID:3SXae/8x0
うpするスレなんだから
つべこべ言わずうpするべし
245病弱名無しさん:2012/06/04(月) 08:25:15.67 ID:2p4gdy/l0
グロ顔なのにかわいい子と話す機会があるだけでもいいじゃねーか
246bjj:2012/06/04(月) 09:17:28.58 ID:E4rD3rOt0
私も、昔、にきびについて一人で悩んでいました。
でも、にきびは、一人で悩んでいてもなかなか直りませんでした。
にきびで悩んだら、一番多くの人が実践している評判のいい方法で
試してみるのが一番です。 頑張って。。。そんなわたしも
1週間後には肌が違ってきて、初めて「良くなってる」と実感することが
できました。 もしかしたら、本当に良くなるかもしれないと思っている
うちに、1ヵ月目にはもっと良くなり、2ヵ月で本当に綺麗になりました。

このことを、なるべく多くの人に知ってほしいです。

http://nikibi84.hisa-hide.com/
247病弱名無しさん:2012/06/04(月) 10:39:44.34 ID:E4lMe4M/i
>>246
こいつ一体何者なんだろうな。
BOTのようにペタペタ貼ってるだけでは誰も引っかからないって分かってる筈なのにw
248病弱名無しさん:2012/06/04(月) 14:38:14.48 ID:xC0f/i+ki
世の中には情弱がいるから
高校生のころの俺がそうだったわwwww
249病弱名無しさん:2012/06/04(月) 15:18:45.30 ID:34qeXb1GO
http://imepic.jp/20120604/545150
http://imepic.jp/20120604/545530
冬は重度の赤ら顔で夏はニキビ面になる
化粧すると粉っぽくて汚い
10代女だけどひきこもりになった
250病弱名無しさん:2012/06/04(月) 15:24:03.21 ID:pCaj2Gop0
>>249
枯れるの待って剥がしたら綺麗になるレベルだと思うよ?
化粧したら粉っぽくなるのめちゃくちゃ同意出来る
251病弱名無しさん:2012/06/04(月) 16:00:45.46 ID:P1PQETRni
水すらもまともに使えない国の人々はニキビ面なんか一人もいないのに、先進国の俺たちはニキビ、アトピーに苦しめられてる。

もう何が原因かみんな分かってるんでしょ?小さな頃から根付いた習慣だもんね、受け入れられない気持ちも分かる。
252病弱名無しさん:2012/06/04(月) 16:25:07.98 ID:nDNmunSI0
発展途上国にもニキビがある人は大勢いますよ
もちろんニキビ跡も
253病弱名無しさん:2012/06/04(月) 16:25:30.76 ID:nP1xASKf0
>>249
悩む気持ちはわからないでもないけど、この程度でひきこもるのは精神的に弱すぎ。
数えられるくらいの白ニキビがあるだけじゃん。
こんなのでひきこもってたら、この先、生きていけないと思う。
上司に叱られただけでショック受けて出社拒否のゆとりコース。
254病弱名無しさん:2012/06/04(月) 16:39:10.17 ID:LxaTRClvi
>>249
白ニキビは瘡蓋みたいになって綺麗に剥がれるよ。潰しても跡少ないし。保湿はするな。皮膚科いって部分的に塗れ。

まだ軽度だけど、これから大きい膿ニキビができる可能性もある。それがいちばんやっかいな奴。肌にしこりができたら要注意。きれいに潰すか、医者に潰してもらえよ。
255病弱名無しさん:2012/06/04(月) 17:26:11.02 ID:A0M2fDIKO
飲み薬の抗生物質飲み終わったら元通りかそれ以上に悪化するよな。悪化しなくてぴったりニキビが止まった奴なんているのかな?
256病弱名無しさん:2012/06/04(月) 18:00:30.20 ID:YGHEzCnE0
金があればどうにかなると言ってる奴はもう何しても無理だろう
そこそこ金持ちのしんと言う人間がいてだな(ry
257病弱名無しさん:2012/06/04(月) 18:12:51.34 ID:nDNmunSI0
しんめっちゃ改善してるやんw
258病弱名無しさん:2012/06/04(月) 20:12:36.01 ID:YGHEzCnE0
しんは光の見える所ではボコボコ
なのに文句ばかり言って強い治療しないんだからどうにもならないだろう
259病弱名無しさん:2012/06/04(月) 20:35:35.61 ID:00tQTfiF0
オナニーすると皮脂増えるよな?
260病弱名無しさん:2012/06/04(月) 23:53:44.72 ID:smMvKKCY0
しんてかなり昔から治療してるけど
もう1000万くらい使ってんじゃないのかw
執念は認めるわ
261病弱名無しさん:2012/06/05(火) 00:00:28.46 ID:7Ys8OCSGO
塗ったり飲んだりで治るなら誰も苦労しない。
強い「治療」なども、あり得ない次元の話し。
262病弱名無しさん:2012/06/05(火) 00:12:47.04 ID:KabEvDAoi
そこでこのアキュです
263病弱名無しさん:2012/06/05(火) 01:57:36.93 ID:heEoR3R20
264病弱名無しさん:2012/06/05(火) 02:03:45.60 ID:DfubLOv40
>>263
確かによく見ればあるけど
その程度で悩むやつはさすがにいねえわ
265病弱名無しさん:2012/06/05(火) 02:05:45.98 ID:k3QGxCPni
しんのマスク顔がアップされてたけどぱっちり二重でイケメンに見えた
266病弱名無しさん:2012/06/05(火) 04:37:33.89 ID:i4sHWayp0
しんは本当に良くなったわ
昔の写真だとこのスレでも確実に重症判定もらえるレベルだったのに
267病弱名無しさん:2012/06/05(火) 07:08:36.32 ID:1xj6BDAN0
>>262
それ現役ニキビだけ。
凸ニキビと凹クレーターをごっちゃにしてないか?
クレーターは何飲んでも治らんよ。
268病弱名無しさん:2012/06/05(火) 08:38:57.13 ID:BovtiwQO0
>>263
この顔だったらニキビとかどうでもいいわ
269病弱名無しさん:2012/06/05(火) 08:40:12.60 ID:IAEPC/qa0
ロナウドの肌なんて男からしたら普通にキレイなレベルだろ
270病弱名無しさん:2012/06/05(火) 09:44:52.96 ID:ktuHdRBKO
口周りに大量ニキビもう嫌
271病弱名無しさん:2012/06/05(火) 09:51:24.72 ID:9RUC5l7O0
アゴのニキビがヤバイ
もう化粧ノリ悪いしいい加減にしてくれ・・・
これから温泉行って汗流してくるわ
272病弱名無しさん:2012/06/05(火) 11:41:20.72 ID:ktuHdRBKO
どれだけ化粧してもこんなにニキビだらけじゃ汚くなるだけだよねorz
白ニキビ赤ニキビ大量
273病弱名無しさん:2012/06/05(火) 13:16:44.22 ID:A5ltg8xni
ダラシンって白ニキビにも効く薬ですか?
274病弱名無しさん:2012/06/05(火) 15:57:44.41 ID:TvLSx0kM0
>>263
この程度なんかで悩んでる奴はかなり軽度だろ
それにしても男前だな
裏山
275病弱名無しさん:2012/06/05(火) 16:15:51.65 ID:xVbH49r10
こうしてじっくり見るとクリロナって意外と童顔っぽさもあるのね
276病弱名無しさん:2012/06/05(火) 16:27:06.89 ID:heEoR3R20
血豆みたいなニキビやばい、周辺に悪質なニキビを作りやがる
277病弱名無しさん:2012/06/05(火) 16:57:21.84 ID:gZgx9VSBi
>>267
凹は治らないのは悲しいけど百も承知でございます。
現役のことを言っていますよ!
278病弱名無しさん:2012/06/05(火) 18:58:55.09 ID:xkzRTXsw0
しんは名前は出してないがまたタイム批判してるなwwwww

http://ameblo.jp/shinji26/entry-11269710075.html
279病弱名無しさん:2012/06/05(火) 20:18:02.15 ID:yLVBmag40
しんとかwwwww
こいつ明らかにアホだろ
280病弱名無しさん:2012/06/05(火) 23:32:25.57 ID:gLmKFRYL0
松本 画像小さすぎるね
http://beauty.harikonotora.net/img/46-8.jpg
281 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/06/05(火) 23:32:38.97 ID:eyF17xgv0
ニキビ面キモい。害悪でしかない。。
死ね。皆内心キモイと思ってる。
これが現実
282病弱名無しさん:2012/06/05(火) 23:35:09.59 ID:QBpeItU10
>>281
そんかこと誰もわかってんだよ。
だからなに?

顔がきもいなら他で勝負しろや
283病弱名無しさん:2012/06/05(火) 23:36:38.67 ID:heEoR3R20
しんって何歳やねん
284 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/06/05(火) 23:42:16.00 ID:eyF17xgv0
>>282
ニキビ面乙です。。。。
だから何って・・・・これだからニキビ面はこまる。
要するに直るまで外で汚い顔晒すの自重しろってこと。
285病弱名無しさん:2012/06/05(火) 23:54:20.53 ID:DfubLOv40
>>284
きみに問いたいんだが
アトピーが酷い人や、火傷で顔にケロイドある人とかにもキモいと言うのか?
そうだとしたら人として少し考えたほうがいい
286病弱名無しさん:2012/06/06(水) 00:06:02.33 ID:aJiDDYxC0
>>284
よぅニキビ面
287病弱名無しさん:2012/06/06(水) 00:43:23.64 ID:WeX61aZti
例え顔が汚くても>>284の心の汚さには負けるわ
288病弱名無しさん:2012/06/06(水) 01:22:45.42 ID:xrwKfeYB0
ある意味>>284 の優勝だな
289病弱名無しさん:2012/06/06(水) 02:31:32.28 ID:nhkvmaHJO
今月フラクショナルレーザーやってくるよーCO2フラクショナルは合わないから違うやつ受ける
そのうちここに載せる
290病弱名無しさん:2012/06/06(水) 07:43:57.58 ID:4LnGlE3X0
>>289
自分も先週初めてフラ受けてきた
まだ顔にドットが残ってザラザラしてる
291病弱名無しさん:2012/06/06(水) 15:25:32.79 ID:LEqf5HWW0
http://up.subuya.com/view/1338956634828.htm

こいつ俺よりマシだわ・・;;

292病弱名無しさん:2012/06/06(水) 16:19:29.87 ID:vYMgSowj0
吉田のメンタルはガチ
俺だったら死んでる
293病弱名無しさん:2012/06/06(水) 17:16:39.13 ID:ZNj/FJlH0
吉田は今だに新規のニキビできてるからな
294病弱名無しさん:2012/06/06(水) 17:30:54.15 ID:GgLfIbVR0
吉田レベルはさすがに街中を堂々と歩けないな
ましてや人前に出るような職業なんてまず無理
金貯めて治療するにも働く勇気すら起こらないのが普通
だから重度になると引きこもってそれで一度きりの人生は終わり

というかさ、なんでクリニックって駅前とか人多いとこにつくるんだよ
コンプレックスだから治療しに行くのに無駄に人とすれ違いたくないし会いたくないのに
交通の便がいいのは分かるけど都心とかマジでやめてくれ
渋谷にイントラセル受けに行ったときはこの上ない屈辱に感じたわ
街中人多い上にクリニック内に10代後半〜20代前半の男女多数の満員御礼でほとんどピアスの穴開けにきたやつら
あそこだけは2度と行くことはない
295病弱名無しさん:2012/06/06(水) 17:44:08.39 ID:eAK9nOw4i
クリニックとか行ってるアホってマジでいたのかw
296病弱名無しさん:2012/06/06(水) 17:56:10.95 ID:qzeeGUzR0
クリニックwwww
297病弱名無しさん:2012/06/06(水) 18:01:32.17 ID:3FExDZpx0
バロスwwwwwwww
298病弱名無しさん:2012/06/06(水) 18:04:00.91 ID:HKAVgfWY0
わろてるで
299病弱名無しさん:2012/06/06(水) 18:19:52.11 ID:LEqf5HWW0
おまえら吉田より重症の俺にしつれいだろ。ふつうに・・・

300病弱名無しさん:2012/06/06(水) 19:20:48.83 ID:65wMZ9uzO
>>295
>>296
今時、クリニックという名称に拒否反応示すアホってマジでいたのか。
まさに馬鹿。
301病弱名無しさん:2012/06/06(水) 19:34:34.86 ID:WeX61aZti
俺もスキンクリニックに行ってるよ
しかも医薬分業じゃないから値段が半額くらいw
302病弱名無しさん:2012/06/06(水) 19:39:57.00 ID:3607Zzrd0
クリニック安定だろ
303病弱名無しさん:2012/06/06(水) 20:00:38.35 ID:u/OXuWfu0
ぶっちゃけ現役が無くなって培養かタイムで綺麗になれるのかと言う問題なんだと思う
304病弱名無しさん:2012/06/06(水) 20:35:19.26 ID:WeX61aZti
AKBも肌荒れしてる人多いね
305病弱名無しさん:2012/06/06(水) 20:42:57.93 ID:lHypBF+30
>>292
人間そう簡単に死ねないからな
そんな言われかたされたら重度凹みで生きてる人間の立場ないじゃねえか
306病弱名無しさん:2012/06/06(水) 21:39:56.93 ID:qHIfHREHO
ここらへんが心の底だな。
307病弱名無しさん:2012/06/06(水) 22:31:23.21 ID:M1nIzIJD0
>>300
クリニック業界さんチーっす(^_-)
308病弱名無しさん:2012/06/06(水) 23:52:26.22 ID:65wMZ9uzO
>>307
お前って「クリニック」の意味を理解できてないのか。
それじゃ何言っても話は通じんわな。
309病弱名無しさん:2012/06/07(木) 00:05:29.83 ID:2a9pt1ns0
そいつはもう終わったやつなんだからほっといてやろうぜ
ハードな治療をしても効かない、悪化してしまう運の悪い人の中には
ひねくれてしまうやつも少なからずいるから
310病弱名無しさん:2012/06/07(木) 01:10:50.24 ID:mPe+DLAa0
クリニックとか皮膚科とかどうでもいいから


うp
311病弱名無しさん:2012/06/07(木) 02:14:25.21 ID:kG4vya370
年齢によってにきびになる原因って違うんだよね。
若者はホルモン。大人は環境(ストレス)。
睡眠が最も大切。必ず早寝!
ディフェリンゲルは患部の周辺にも塗るように会社HPに載ってるけど、
皮膚への刺激が強いから患部のみに塗った方が良いと思う。
ダラシン(抗生剤)も塗って菌を殺そう。
312病弱名無しさん:2012/06/07(木) 11:32:38.72 ID:h4P4LB450
テカった時のクレーターの目立ち度は萎える
313病弱名無しさん:2012/06/07(木) 15:57:55.83 ID:wvOVEQyhi
口の周りにできたやつって跡残りやすくね?
314病弱名無しさん:2012/06/07(木) 17:54:03.42 ID:rOJSlYMHi
>>313
逆じゃね?
俺はすぐ消えるけど・・・
315病弱名無しさん:2012/06/07(木) 18:21:21.62 ID:h4P4LB450
頬の膿っぽい小さめのニキビ、潰してないのに赤み残ったままクレーターになった
死ねやマジで
316病弱名無しさん:2012/06/07(木) 18:26:10.80 ID:pJ0pkfmmO
>>315
赤みがあっても凹みになるかどうかわかるからなぁ。膿ニキビって生物兵器にしてもいいぐらいの凶悪さだな。
317bjj:2012/06/07(木) 18:53:56.25 ID:iliwLfCi0
手でこすらず泡で洗う*

洗顔したらすぐ保湿!

洗顔したらなるべくすぐ化粧水つけた方がいいと思います

諦めずに続けるのが大事だと思います

http://nikibi84.hisa-hide.com/
318病弱名無しさん:2012/06/07(木) 20:43:04.72 ID:9HJfYPcw0
今日治療してきた
ずいぶん丁寧にやってもらって大変満足
いつも思うんだけどレーザー系の治療って経験より丁寧さが重要だよね
極端な話やっつけ仕事の医者なんかよりも丁寧な素人に打ってもらうほうが自分はいいと思う
たまに全顔なのに打たれてないとこあったりするとその1回分を無駄にしたように思えるし
まんべんなく丁寧に売ってくれて気になるとこ重ね打ちしてくれる人なんかだとチップあげたくなるw
319病弱名無しさん:2012/06/07(木) 21:41:50.99 ID:dwasvIuS0
>>318
サイトン?それともアファームですか?
320病弱名無しさん:2012/06/07(木) 22:25:13.39 ID:b86CF1UCi
今までニキビなんてできても一つだけだったのに密集ニキビができてきた
油のせい?
ちゃんと毎日頭も顔も洗ってるのになんでだろう
おでこ出したくないhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYo5DNBgw.jpg
321病弱名無しさん:2012/06/07(木) 22:28:03.28 ID:Qm7Jq/hZ0
軽傷帰れや
322病弱名無しさん:2012/06/07(木) 22:30:46.51 ID:OI7delCB0
>>320
出来やすいとこだね
軽症だけど、一応皮膚科行って診てもらった方がいいかも
ほっとくと増える
323病弱名無しさん:2012/06/07(木) 22:44:25.55 ID:gTq7Na6L0
>>320
軽傷帰れだわ

髪が当たる場所でもあるから気を付けろ
肌きれいだから跡になると目立つぞ
324病弱名無しさん:2012/06/07(木) 22:47:32.14 ID:EjSWCjeci
なんか性別不明だけどおんにゃのこ?
325病弱名無しさん:2012/06/07(木) 23:16:07.40 ID:OX7s0EUr0
>>320
超軽度だから心配するな。皮膚科いって薬もらえば治る。触るなよ。触るだけで悪化するからな。髪も触れさせるな。

軽傷がうpしちゃだめなんてのはないから、ちゃんとアドバイスはするわ。俺らみたいなブツブツおばけになってほしくないしな。
326病弱名無しさん:2012/06/07(木) 23:30:00.17 ID:+CC3X0qn0
23歳 ちなみにハゲてます。多分遺伝で

かなり脂性でニキビかしらないけどブツブツ大杉・・・
左上の写真のデコボコって直せないのかな?
ハゲるは肌は汚いわ俺の20代オワタ
近々皮膚科いくけど治るかな・・・
http://pita.st/n/ailnpsz4
327病弱名無しさん:2012/06/07(木) 23:41:38.50 ID:IQ2fEf3Z0
跡は消えないものなのか・・・
ほっぺまっかっか
328病弱名無しさん:2012/06/07(木) 23:44:12.73 ID:b86CF1UCi
アドバイスありがとうございます
ちなみに20代女です。
ニキビできたことなくて沢山出てきたのにびっくりして投稿してしまいました

髪の毛当たらないようにします
失礼しました(; ´_ゝ`)
329病弱名無しさん:2012/06/07(木) 23:49:55.40 ID:gNN32yUn0
いま19で跡になやんで金貯めてるんだけどさ
仮に100万貯まったとしたら培養とかタイムみたいな高額な治療とレーザーみたいな
安いけど回数かけられるっていう治療
どっちのほうがええんやろか?
仮にみんなならどうする?
330病弱名無しさん:2012/06/07(木) 23:51:00.23 ID:OI7delCB0
>>329
跡?痕?
331病弱名無しさん:2012/06/08(金) 01:12:44.86 ID:uNIFL5O20
>>330ごめんクレーターな
332病弱名無しさん:2012/06/08(金) 01:13:07.64 ID:o4S6iYLj0
>>320
その部分は潰さなければ跡は残らない
触らなければすぐ治るよ
333病弱名無しさん:2012/06/08(金) 07:59:06.97 ID:Bwiva5xB0
>>329
皮膚科いって地道に治せよ。

陥没の再生(皮膚の再生)は現代では不可能って事だけは教えておく。
334病弱名無しさん:2012/06/08(金) 10:43:32.82 ID:o4S6iYLj0
>>326
テッペンからハゲるよりだいぶマシ
てか髪伸ばせばいいのに
335病弱名無しさん:2012/06/08(金) 12:57:19.07 ID:2mI9c2QU0
見た感じクレーターがないんだが
影付けると所々凹んでるんだよな
何かショック
336病弱名無しさん:2012/06/08(金) 13:15:36.45 ID:3ci887myi
実際、同程度の汚肌でもやっぱり女のがツラさは3割増しくらいなもんなの?
337病弱名無しさん:2012/06/08(金) 13:41:01.89 ID:c5mi7dOZi
>>335
自分はなるべく上を向いて影を作らないようにしてるw
そうすると赤みが目立つんだけどな・・・
338病弱名無しさん:2012/06/08(金) 14:19:29.58 ID:hmIeFVlE0
>>332
こめかみ触らなかったけどクレーターだらけですが。
339病弱名無しさん:2012/06/08(金) 18:19:09.45 ID:Rcn7DIBDi
黒いシコリがあった場所から大量に出血したけど、シコリがなくなってよかった。
340病弱名無しさん:2012/06/08(金) 18:19:41.62 ID:sLe4PHKA0
タバコ吸うやつはハゲるリスクはかなり高いし
肌も荒れてくる
341病弱名無しさん:2012/06/08(金) 18:21:20.85 ID:0tnt+lO10
私は、昔も今も、にきび跡について一人で悩んでいます。
でも、にきびは、一人で悩んで解決しました。
一番多くの人が失敗している評判の悪い方法で
試してみるのが一番です。 頑張れない。。。そんなわたしも
1週間後には肌が違ってきて、初めて「悪くなってる」と実感することが
できました。 もしかしたら、本当に悪くなってると思ってるうちに、
1ヵ月目にはもっと凸凹になり、2ヵ月で本当に汚くなりました。

このことを、なるべく多くの人に知ってほしいです。

http://nikibi84.hisa-hide.com/
342病弱名無しさん:2012/06/08(金) 21:06:11.46 ID:EIEn+nsqO
>>339

出血する時痛いですよね。
しかも芯がなくならない限り何回も膿むし…
343病弱名無しさん:2012/06/08(金) 21:13:25.56 ID:je4EmflQO
新しめのco2フラクショナルレーザーとかよりフラクショナルレーザーの方が意外と効果ある気がするけど気のせい?
344 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/08(金) 22:09:32.80 ID:5IbixOSq0
>>341
書き換えワロタ
345病弱名無しさん:2012/06/08(金) 22:39:23.43 ID:F9cEJgVR0
神よ、私が一体何をしたというのだ
何故このような業を背負わせた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4KnNBgw.jpg
346病弱名無しさん:2012/06/08(金) 22:44:37.25 ID:YtkvrWjG0
>>345
こんなもんで悩んでるのかよw
今日のサッカー見ても思ったが本田も見た目肌きれいだなーって思ったけどアップだったら
君みたいな跡あったぞw悩む肌ではないw
347病弱名無しさん:2012/06/08(金) 22:48:33.11 ID:3JOb7gRU0
>>345
身長165でチビだから死にたいと嘆いてるやつみたいだな
348病弱名無しさん:2012/06/08(金) 23:05:22.76 ID:o4S6iYLj0
>>345
全然だな
俺達はブラマヨ以上を見てきた
349病弱名無しさん:2012/06/08(金) 23:05:35.19 ID:F9cEJgVR0
本田が俺みたいな肌な訳ないだろ
悩む肌だろどう考えても
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzqHNBgw.jpg
350病弱名無しさん:2012/06/08(金) 23:08:21.51 ID:OMuRmZLy0
髭が臭そう
351病弱名無しさん:2012/06/08(金) 23:12:39.11 ID:DU55YoHD0
それほどでもないように見えるけど
食事したりお酒飲んだりすると
跡が赤くなってとても目立ちませんか。
352病弱名無しさん:2012/06/08(金) 23:16:45.91 ID:Qbqv5Cvvi
>>344を見るまで気づかんかったわw
353病弱名無しさん:2012/06/08(金) 23:17:02.40 ID:3JOb7gRU0
>>349
俺の方が酷いな
あと凹み持ちはヒゲ生やすのはやめといた方がいい
不潔さが際立つ
354病弱名無しさん:2012/06/08(金) 23:24:20.98 ID:Bwiva5xB0
355病弱名無しさん:2012/06/09(土) 00:23:10.22 ID:t8efJVq60
>>349
むしろ俺の最終目標がお前くらいだよ
治療でお前ぐらいの肌目指してる
356病弱名無しさん:2012/06/09(土) 00:39:09.09 ID:TSH58EDji
跡の赤み()が凹みになることってある?
357病弱名無しさん:2012/06/09(土) 00:39:28.36 ID:TSH58EDji
()はなかったことに
358病弱名無しさん:2012/06/09(土) 00:47:36.35 ID:thDMIt1E0
>>349は実際見たらけっこう酷いと思う
街歩いてたらすれ違いざまに「キモっ!」って言われそう
359病弱名無しさん:2012/06/09(土) 01:08:37.84 ID:5buqFh5F0
電車乗ってると>>349より肌が汚い人はいくらでも見るけどな
おっさんおばさん含めての話だけど
360病弱名無しさん:2012/06/09(土) 02:39:02.39 ID:lVLiNnCJ0
345程度でも汚く見えるように撮れば汚く見えるもんだな
361病弱名無しさん:2012/06/09(土) 03:37:07.16 ID:dWqOFgFIO
知らず知らずに皮膚溶ける。。。硫酸を一滴ずつ顔に垂らした感じ。。。
362病弱名無しさん:2012/06/09(土) 12:19:18.39 ID:thDMIt1E0
363病弱名無しさん:2012/06/09(土) 12:39:40.24 ID:ISS6Axd4i
画像処理は行ってません
その代わりライトの角度は変えてます☆
364病弱名無しさん:2012/06/09(土) 12:58:39.96 ID:TyAm2O5k0
cdに映るひどい肌は実際には見えてない肌だからあまり気にしないほうがいいな
車のガラスで肌見て綺麗だったのに、CDみて萎えたよ
365病弱名無しさん:2012/06/09(土) 13:51:17.39 ID:I7HXC7dO0
http://www.s-b-c.net/photo/index.cgi?MODE=1&n=22188&ml=&page=22
これ昔の自分にそっくりだわ
366病弱名無しさん:2012/06/09(土) 15:12:58.14 ID:wTfXeQn70
>>365
今はどうなんだ?
367病弱名無しさん:2012/06/09(土) 15:39:01.30 ID:B3WtN1pB0
>>355
俺もそいつ位が目標だな
みんな軽傷過ぎるんだよww
368病弱名無しさん:2012/06/09(土) 15:44:18.11 ID:B3WtN1pB0
>>361
溶けるんじゃなくて瘢痕が邪魔して盛り上がらないだけ
ただ盛り上がった瘢痕もあるからそれは削るだけで終わる
問題は凹みは1度や2度じゃ無理でどこで満足するかどうか
それらの治療に、矢永の培養とタイムがあるんだろう
369病弱名無しさん:2012/06/09(土) 15:51:19.99 ID:I7HXC7dO0
370病弱名無しさん:2012/06/09(土) 16:50:26.68 ID:sJ8xai270
>>369
本当に365くらいだったのか怪しい。
クレーターが数個あるだけでブラマヨよりひどいとか書くやついるし。
365から369の回復って、普通にクレーター全部なくなって毛穴が目立つだけになってる。
タイム成功レベルじゃね?タイムか表皮培養やった?
371病弱名無しさん:2012/06/09(土) 17:01:27.23 ID:thDMIt1E0
お前ら自分が酷いアピールするけど>>362くらいのやつをリアルで見たことないぞ
おれもこれよりはマシだけど街歩いてれば「キモっ!」って言われる
このスレには日本中の凹み持ちベスト5くらいでも揃っているのかよw
372病弱名無しさん:2012/06/09(土) 17:06:35.23 ID:I7HXC7dO0
>>370
昔の写真はピンボケした糞画質の写メしかないから証明するのは無理だわ
タイムも培養もやってないな
このスレにある他の治療法をひたすら繰り返しただけ
373病弱名無しさん:2012/06/09(土) 17:11:34.96 ID:sJ8xai270
>>372
人の記憶は都合よく書き換えられるものだから、
たぶん実際よりひどい肌が刻み込まれているかも。
「あんなにひどかったのがこんなに良くなった」というのは
beforeがひどいほうが努力した本人にとっては心地いいし。
374病弱名無しさん:2012/06/09(土) 17:22:07.53 ID:I7HXC7dO0
うーんそれはちょっと無いと思うな
初診の時、先生が血相を変えてどうしたのそれ?って言うぐらい酷かったし
電車の中でも10m以上離れてる人から色々言われるぐらいだったから
375病弱名無しさん:2012/06/09(土) 18:38:40.53 ID:xVtZZ/ge0
>>374
で、よかったらその治療法を教えてくれないか?
このスレは俺も含めてニキビ跡で苦しんでいる人が多いんだし、
是非参考にさせてもらいたいのだが
376病弱名無しさん:2012/06/09(土) 18:58:46.97 ID:B3WtN1pB0
人の写真でこれ位になったとか言ってるんだろ?
おかしいだろwwwww
377病弱名無しさん:2012/06/09(土) 19:11:23.49 ID:I7HXC7dO0
>>375
深いやつはピンポイントに切除縫合
全体にエコツーかアンコアをダウンタイム2ヶ月以上になるぐらいの設定でガッツリと

これを繰り返すだけ
2,3年やれば重症でも大分マシになると思うよ
378病弱名無しさん:2012/06/09(土) 19:12:00.93 ID:5KjdHkm80
にきび・ニキビ跡うpスレ()
379病弱名無しさん:2012/06/09(土) 19:19:19.26 ID:TyAm2O5k0
なんでうpスレなのに自分の肌晒さない奴ばかりなの?
380病弱名無しさん:2012/06/09(土) 19:30:06.11 ID:thDMIt1E0
切除縫合ってめちゃくちゃ痛そうだな
その箇所が目立たなくなるまでにも相当かかりそうだし
半年くらいはひきこもれる環境がないとできなそう
381病弱名無しさん:2012/06/09(土) 19:50:45.95 ID:xVtZZ/ge0
>>377
thx 治療場所も教えてくれると有難いのだが
もし差支えあるようだったら、メールでよければ
[email protected]
に連絡よろしくです
382病弱名無しさん:2012/06/09(土) 20:01:47.38 ID:fJzJBsVn0
http://www.img5.net/src/up20630.jpg
http://www.img5.net/src/up20631.jpg

治療後数日
画像じゃ分かりづらいけど顔中に小さな瘡蓋がたくさん
画像よか実際はもっと凹みや毛穴が目立つかな
383病弱名無しさん:2012/06/09(土) 20:10:50.45 ID:I7HXC7dO0
>>380
小範囲なら痛くはないよ、ダウンタイムも短い
切除縫合で問題なのは失敗して余計酷くなる可能性があるところ
384病弱名無しさん:2012/06/09(土) 20:29:12.09 ID:B3WtN1pB0
培養かタイムしか改善しないからどうにもならんよ
コツコツやったってどうせ金だけ無くなる
385病弱名無しさん:2012/06/09(土) 21:02:32.41 ID:TyAm2O5k0
相葉くん肌きたねえw
毛穴だらけじゃん
386病弱名無しさん:2012/06/09(土) 21:09:24.37 ID:iCGdeqoGO
ニキビだらけのお前よりはマシだよ
387病弱名無しさん:2012/06/09(土) 21:26:01.10 ID:ISS6Axd4i
俺も毛穴ヤバイよw
388病弱名無しさん:2012/06/09(土) 22:09:05.88 ID:dWqOFgFIO
毛穴クパァ
389病弱名無しさん:2012/06/09(土) 23:03:24.80 ID:wTfXeQn70
ギタリストの布袋も跡あるよ。
390病弱名無しさん:2012/06/10(日) 01:57:25.12 ID:D6yEiy0Si
布袋とブラマヨってなんか似てるよね
391病弱名無しさん:2012/06/10(日) 03:26:55.81 ID:0IZvSJed0
お前らニキビ何個あるの?
体顔大小合わせて100個近くあるんだけど
392病弱名無しさん:2012/06/10(日) 09:23:43.61 ID:dIdwVnW90
http://ameblo.jp/kakuritsu/entry-11005823103.html
ブラマヨ吉田は間違いなく日本一の凹みチャンピオンだな
同じ凹み持ちでもこれはさすがにキモすぎるかと
393病弱名無しさん:2012/06/10(日) 09:27:12.80 ID:XbvFEyE40
>>374
クレーターなしでニキビだけボコボコしてても世間の目は厳しいから
10m先から言われるくらいじゃ365クレーターだったって証明にはならんし。
394病弱名無しさん:2012/06/10(日) 09:55:17.48 ID:dWwQjxc30
そ、そうやな
395病弱名無しさん:2012/06/10(日) 09:58:26.08 ID:/CeZSD1Z0
>>392
一番汚く見える光りのあたりかただからな
396病弱名無しさん:2012/06/10(日) 10:16:31.83 ID:D6yEiy0Si
そんなブラマヨでも結婚できたんや
397病弱名無しさん:2012/06/10(日) 10:22:47.66 ID:gDGBn/wz0
>>392
これは本人がへこむ光の当て方だな
照明さんちゃんと仕事しろよ…


398病弱名無しさん:2012/06/10(日) 10:38:33.32 ID:dIdwVnW90
お前ら自分の肌見るとき一番汚く見えるもので判断しないの?
399病弱名無しさん:2012/06/10(日) 14:03:50.07 ID:dWwQjxc30
度の弱いコンタクトレンズに変えたら気が楽になった
まじおすすめ
400病弱名無しさん:2012/06/10(日) 15:19:40.18 ID:+ZtD0IZD0
>>399
たしかにw
メガネかけたら自殺したくなるレベル
裸眼で顔みると気持ちが楽になるw

401病弱名無しさん:2012/06/10(日) 16:35:01.10 ID:ZB0dxeVh0
凹みもちの大学生はどうやって生きていけばいいんだよ
大学生みんな肌きれいすぎだろうよ
社会人になってレーザーとか培養とか早くしたい
頬の赤みなんていつきえるんだよ
脂も半端ないし 夜更かしなんかしてたらギトギトになるわ
402病弱名無しさん:2012/06/10(日) 16:56:21.84 ID:k7F/apgT0
>>401
どれだけ凹みがあるかによるとだろ
どれくらいあんの
403病弱名無しさん:2012/06/10(日) 18:03:55.32 ID:/xMfvElL0
野田総理ってクレーター多いけど見慣れたせいかマシに見える
404病弱名無しさん:2012/06/10(日) 18:10:00.96 ID:yHJ3U4do0
>>401
野田以上なら凄いでそれ以下なら汚いねで終わり
しかも重症が今のレーザーでどうなる問題じゃないけどな
405病弱名無しさん:2012/06/10(日) 18:21:52.64 ID:5W0Z5+OU0
406病弱名無しさん:2012/06/10(日) 18:26:16.88 ID:yHJ3U4do0
>>405
しんか?
そんなのやったって無駄だろw
しかもそんな画像痩せれば多少変わるし、
画像でこれは凄いだろってやってる以上詐欺治療だぞw
407病弱名無しさん:2012/06/10(日) 18:41:16.69 ID:ZB0dxeVh0
ニキビ・ニキビ跡はなんでほけんきかないんだろうな
泣きたくなるわ
てかさしんって相当きれいになってないか?
培養2回くらいしたら完璧になるんかね
408病弱名無しさん:2012/06/10(日) 18:43:03.05 ID:5W0Z5+OU0
>>406 
しんじゃないよー
409病弱名無しさん:2012/06/10(日) 18:46:06.99 ID:yHJ3U4do0
>>408
そうかじゃぁ〜近いなら治療すればいいし騙されてみればいい
410病弱名無しさん:2012/06/10(日) 18:52:42.99 ID:NX3AlSbi0
培養 その他の類の治療は効果がない が結論。

411病弱名無しさん:2012/06/10(日) 18:54:42.15 ID:ZB0dxeVh0
>>410
あるだろさすがに
症例写真みろよ 
412病弱名無しさん:2012/06/10(日) 19:33:10.54 ID:yHJ3U4do0
培養培養ってどの培養が分からないって所を利用した詐欺治療だからww
矢永も大変迷惑してるだろうな
413病弱名無しさん:2012/06/10(日) 19:50:26.36 ID:NX3AlSbi0
>>411
写真()で信じてる馬鹿発見ww
加工してるに決まってんだろw

414病弱名無しさん:2012/06/10(日) 19:51:51.46 ID:NX3AlSbi0
>>412
皮膚の再生は不可能だしね、騙されてる奴は可哀想だ。
415病弱名無しさん:2012/06/10(日) 20:24:47.67 ID:yHJ3U4do0
416病弱名無しさん:2012/06/10(日) 21:19:50.77 ID:+ZtD0IZD0
>>407
なんでオメーの汚ねー肌のために税金つかわなきゃなんねーんだよw

417病弱名無しさん:2012/06/10(日) 21:32:52.65 ID:NX3AlSbi0
>>407
治らない症状に保険だしてどうすんのw?
詐欺だって事に気付けよw
418病弱名無しさん:2012/06/10(日) 22:35:07.53 ID:yHJ3U4do0
重傷については傷をどこまで目立たせなく出来るかが勝負である
詐欺クリニックは、改善出来ないのにレーザー1回に20万30万をガッポガッポ奪っていく
それに次回も同じ値段でガッポガッポ奪って行く詐欺治療だろ

矢永やタイムは2回目安くしてるみたいだからガッポガッポ産業とはまた違うだろうな
2回目もある可能性を含めて先生は大変だと言う事なんだろう
それでも汚い人が一般人と同じようになれるのはまだまだ夢である
だが重症が治療をするならばこの二つの治療しか選択が無い現実である
419病弱名無しさん:2012/06/10(日) 23:17:36.14 ID:hlA6uRx6O
クレアラシルの洗顔料使ったことある人いますか?
420病弱名無しさん:2012/06/10(日) 23:38:17.08 ID:eARSfjur0
跡にはやっぱ保湿したほうがいいの?
421病弱名無しさん:2012/06/10(日) 23:50:48.82 ID:5W0Z5+OU0
>>419
軽傷は男のニキビ治療のスレに行ってくれないか?
422病弱名無しさん:2012/06/11(月) 01:49:20.38 ID:6uwp6UPF0
ニキビ痕ひどい人って頬骨出てる人が多い
423病弱名無しさん:2012/06/11(月) 07:14:01.43 ID:xH9gn0Rzi
色素沈着の赤みがクレーターになることってある?
424bjj:2012/06/11(月) 09:29:11.50 ID:ybmyUnYZ0
手でこすらず泡で洗う*

洗顔したらすぐ保湿!

洗顔したらなるべくすぐ化粧水つけた方がいいと思います

諦めずに続けるのが大事だと思います

http://nikibi84.hisa-hide.com/
425病弱名無しさん:2012/06/11(月) 12:22:23.42 ID:YUYkMohi0
>>401
就職しないと生きてけないからマスクで通って卒業したよ。
社会人になったらレーザーとか培養が待ってる世代でまだ幸せだと思うよ。
自分のころはグラインダーぐらいしかなかったし症例もクソもなかったし
ネットすらないからやってくれるところを探すのだけでも一苦労だった。
426病弱名無しさん:2012/06/11(月) 13:12:34.38 ID:7CguIIWri
>>401
レーザー 培養で完治するわけないけど、その"誤魔化し"に大金を注ぎ込む度胸があればいいんじゃねーの?後悔しても知らないけどww
427病弱名無しさん:2012/06/11(月) 14:50:38.07 ID:TtDBOwYlO
>>423
長方形、三角形に色沈してたら痕が出来上がってる。
428病弱名無しさん:2012/06/11(月) 17:08:30.71 ID:uJPMRoEUi
お肌ピチピチの私から言わせてもらうけどおまえらほんと可哀想だな

来世に期待しとけ
429病弱名無しさん:2012/06/11(月) 17:41:08.43 ID:YUYkMohi0
>>428
クレーターのない全顔ニキビヅラのオッサンから見てもかわいそうなレベルだよ。
釣るならお肌ピチピチとか差が大きいキャラじゃなくて「こんな奴かららも憐れまれるのか」
ってキャラ設定のほうがここの住人を傷つけることができるよ。
それが目的だろうから。
430病弱名無しさん:2012/06/11(月) 19:14:24.58 ID:CewAbOd/0
お肌ピチピチでも肌が汚い人より年収が低かったら終わりだろうな
431病弱名無しさん:2012/06/11(月) 19:48:49.83 ID:k85FwqGq0
白いぽつぽつの白ニキビがやっと治ってきたんだけど久しぶりにでかい深い膿ニキビができた。
はじめはしこりで「まさか……」とは思ったが案の定…。

対処法を教えてくれ。保湿したほうがいいのかどうなのか。

432病弱名無しさん:2012/06/11(月) 20:38:42.77 ID:l6kc+dti0
あばばば蛍光灯の下やばいでふhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY9fPQBgw.jpg
433病弱名無しさん:2012/06/11(月) 21:16:43.31 ID:k85FwqGq0
えくぼのすぐ近くにクレーターできた。
434病弱名無しさん:2012/06/11(月) 21:25:09.66 ID:bo6CrrfT0
>>433
えくぼということにすればなんら問題なし
435病弱名無しさん:2012/06/11(月) 22:00:36.43 ID:R5C35LuR0
いつも微笑んで…
436病弱名無しさん:2012/06/11(月) 22:08:28.39 ID:CewAbOd/0
にきびが出来てしまったリスクは治癒してみない分からない
今どうすればと言ってもこればっかしは答えられないのだ
これは跡なのどうなのと騒いでいても治癒してからどう見えるかが問題なのだ
437病弱名無しさん:2012/06/11(月) 22:41:16.67 ID:k85FwqGq0
えぐれたような痕はやばい。アイスピック型だっけか。
438病弱名無しさん:2012/06/11(月) 23:26:20.42 ID:uJPMRoEUi
みんないつからニキビ面になったん?
439病弱名無しさん:2012/06/11(月) 23:50:20.00 ID:WqnisP0S0
肌男です♪
440病弱名無しさん:2012/06/11(月) 23:53:28.68 ID:8vVpdGjn0
>>431
普通のニキビなら乾燥してカサブタになってすぐ治るけど、膿の場合全く逆だからつけないといけない
洗顔はもちろん、化粧水つけるときも傷つけないように手入れしないと膿ニキビは跡を残さないようにすると長期戦になる
とにかく保湿は絶対
441病弱名無しさん:2012/06/11(月) 23:54:05.63 ID:TtDBOwYlO
>>432
瘢痕の上に無数の白ニキビ…。顔のアングルが謎。ハメ画像かとおもたw
442病弱名無しさん:2012/06/12(火) 00:04:40.87 ID:ISV3hUdH0
顔は大小10個くらいしかないのに腹と胸だけで50〜60個できてるんだけど俺より酷い人っているの?
背中と尻合わせれば100個いきそう
443病弱名無しさん:2012/06/12(火) 00:07:14.42 ID:VyanE+xB0
保湿ばっかしてると肌の本来の力なくなるからおすすめしない
どうしてもカッサカサならしょうがないけど、肌に極力なにもつけないほうがいい
化粧品メーカーだって商売なんだから保湿が重要って言ってるだけで、
若いうちはなにもつけないほうがいいと思う
俺もいろいろつけて肌きれいにしようとしてた時期あったけど、こういうことに気づいてなにもつけないようにしたらどんどん綺麗になった
まあこれは個人差あるから参考程度に
444病弱名無しさん:2012/06/12(火) 01:04:45.98 ID:eN3J8gKG0
人の顔なんてみてもいないし触れてもいない
だから医者に行けと言うのが筋なんだが
個人差=責任取れないと同じで
そんなの面倒だから医者に行けで終わりでいいだろ
445病弱名無しさん:2012/06/12(火) 08:13:44.23 ID:j31j0aCli
膿ニキビは上手に芯だせよ。
446病弱名無しさん:2012/06/12(火) 08:27:21.85 ID:eN3J8gKG0
大学生とか時間がある奴は10万を株等で100万にしてから培養やタイムの治療した方がいい

重症なんて外に出たくないし増やすのはそれしかないだろ
447病弱名無しさん:2012/06/12(火) 10:31:22.41 ID:UJI/qfzy0
日本の顔 日本のTOPがぶつぶつなんだから気にするな。
仕事できるやつは男女問わずかっこいいぞ。
448病弱名無しさん:2012/06/12(火) 10:52:57.20 ID:67LBtyiAi
>>446
そんな簡単に10万から100万に出来たら皆金持ちだよ馬鹿ww
449病弱名無しさん:2012/06/12(火) 13:45:04.02 ID:s+1lJKsq0
>>447
まぁそのTOPは無能なんですけどね
450病弱名無しさん:2012/06/12(火) 13:51:38.42 ID:kngvN4/qO
http://imepic.jp/20120612/498180

藤井勝〇死ね。お前を許さない。
451病弱名無しさん:2012/06/12(火) 14:56:20.18 ID:IUkvK5wM0
クレーターの上にニキビできたらチャンスやと思っている
452病弱名無しさん:2012/06/12(火) 17:04:08.39 ID:jrT8Ns7i0
>>450その程度でさわぐなアホ
453病弱名無しさん:2012/06/12(火) 18:40:45.44 ID:r984MySc0
おまえら不潔にせずにちゃんと顔まめに洗えよきたねー
清潔にしたらにきびなんてでないぞ
454病弱名無しさん:2012/06/12(火) 18:52:23.18 ID:kngvN4/qO
>>452 写メだとわからないけどガッツリクレーターできてんだよドアホ。
なりたくてなったわけじゃない、顔も洗えず歯磨きはベランダ、劣悪な環境で肌がボロボロ
奴と会うまでは肌が綺麗でつるつるだった 「肌が好き」
ロリコンくそおやじ藤井勝〇死ね地獄へ堕ちろ
455病弱名無しさん:2012/06/12(火) 18:54:43.34 ID:RtNWakSl0
だれそれ?
456病弱名無しさん:2012/06/12(火) 18:56:32.47 ID:hazmReq90
>>453
髪のことなにも気使わないのに禿げない
つまり体質
457病弱名無しさん:2012/06/12(火) 19:31:56.90 ID:npoTxOrE0
>>456
髪と顔って違うけど 例えにしても下手くそ
458病弱名無しさん:2012/06/12(火) 19:50:57.79 ID:ZChu6Tgui
釣りはスルーした方がいい
459病弱名無しさん:2012/06/12(火) 20:01:55.77 ID:hazmReq90
つまり体質っていいたいだけなのになんで釣りって思うんだろ
ちょっとの肌荒れで悩んでる女の子が書き込んじゃったの?
460病弱名無しさん:2012/06/12(火) 20:02:58.27 ID:eN3J8gKG0
>>454
別れたのかww
それでウジウジ言ってるなら治療しても文句言うんじゃないのか?
100万の治療して改善してても納得しなかったら苦情の嵐にならないか?大丈夫か?

ただ画像をみた限りでは顎も綺麗だし全然軽傷だろ
重傷は何度も言うように顎から上がダダダって跡が連続で汚いから全然良い方だ
461病弱名無しさん:2012/06/12(火) 20:07:31.65 ID:eN3J8gKG0
顔も洗えずって言うが洗ってなくても綺麗な人が多いんじゃないかなw
歯磨きはベランダって言うけどそんなのここで言われてもしょうがないだろw
そんな男と付き合ったのが悪いんだろw全然綺麗だから気にするなw

これでも見て落ち着け
http://husahusasos.blog40.fc2.com/
462病弱名無しさん:2012/06/12(火) 20:12:21.86 ID:eN3J8gKG0
それと言うの忘れたがアラフォーママは典型的な鴨患者だから注意しろよw
重傷なのに意味がない治療ばかりやって、しんみたいに自分で正当化しようとしてるどうしようもない患者だから

しかも最近セラスエボとか意味わからないのやってるんだよな
前にしんも薦めてたからしんに相談してそうだなw
これな、アラフォもここでやったんだろうww
http://www.t-clinic-beauty.com/sls.html
463病弱名無しさん:2012/06/12(火) 20:19:41.40 ID:if9bArKY0
ニキビグロ注意 糞ロダですまん
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkbzRBgw.jpg
ここまで白いニキビは治せるの?
消えては生まれ消えては生まれの繰り返しです...

464病弱名無しさん:2012/06/12(火) 20:22:56.56 ID:IZl9yFUY0
>>463
ニキビの無限ループあるあるwww・・・orz
なんかやっぱり芯が埋まってるんだろうか??
でもそのくらいのニキビなら枯れるの待ってポロリすればおkだと思うが
自分それ以上にデッカイにきび出来て気づいたら破裂してたりする・・・
本当無限ループの部分にきびは何が原因なんだろうな
465病弱名無しさん:2012/06/12(火) 20:28:46.07 ID:odKq6n7Y0
454みたいな重症認定してもらいたがり多いよね。
決まり文句は「写メだとそうでもないけど」。
軽症のほうがきれいな肌なのに重症になりたがる。
本当に重症ならアラフォーみたいに写真でもしっかりボコボコだから。
466病弱名無しさん:2012/06/12(火) 21:02:46.18 ID:eN3J8gKG0
炎症は跡になる確立が高いと言うだけで
炎症しなければ跡にならないと思ってる人は治癒してからお楽しみだなw
467病弱名無しさん:2012/06/12(火) 21:04:20.57 ID:if9bArKY0
>>464
永遠に治りそうにないわ...

>>465
顎はもっと酷いのだよ
この白いのは顔の至るとこにできて困る

ヒゲ剃るときに刺激与えちゃうしどうすればいいんだ
468病弱名無しさん:2012/06/12(火) 21:09:45.41 ID:ZChu6Tgui
>>459
釣りなのは>>453の事だったんだが・・・
469病弱名無しさん:2012/06/12(火) 21:21:03.38 ID:AfW3L8g60
赤みがある凹みは少しだけ良くなる。その少しがでかい。
470病弱名無しさん:2012/06/12(火) 21:22:25.94 ID:AfW3L8g60
肌を柔らかく保てよ。
風呂にちゃんと入って、夜は保湿な。保湿は跡に限る。

471病弱名無しさん:2012/06/12(火) 21:43:26.39 ID:if9bArKY0
>>470
髪乾かすときにドライヤーが頬に当たるのですがまずいですか?
保湿のこともよく分からない
化粧水をコットンに染み込ませてトントンしてます

今まで何してきたんだろ;
472病弱名無しさん:2012/06/12(火) 22:00:18.76 ID:kngvN4/qO
>>461

化粧した状態で洗わなかったら肌荒れするにきまってんだろバカ
知識ないのにうっさいんだよくそ
473病弱名無しさん:2012/06/12(火) 22:09:52.47 ID:kngvN4/qO
>>465
前は更に酷かった 誰もてめぇに重症認定されたいわけじゃねぇんだよ死ね
ここまで治すのに食生活の改善や色々な洗顔方法を実践してきたんだよなにも知らずブツクサ言ってんじゃねーよハゲ
親に紹介できない、でも「絶対結婚しようね」ってなんなんだよくそおやじ!好きだから嘘つかれても顔洗えなくても歯磨きがベランダでもデートつれていってもらえなくても尽くしてきたのに二年間かけて荒れた肌 できた跡 見るたびアイツを殺したくなる
騙されたこともむかつく
藤井勝〇未成年に手だして許されると思ってんじゃねーよはげじじい てか私が浮気相手なら最初からいえよ そしたらあんなに好きにならないし本気にならなかった
顔面ぐちゃぐちゃになって一生苦しめ!


474病弱名無しさん:2012/06/12(火) 22:18:17.52 ID:npoTxOrE0
>>473
自業自得わろた
475病弱名無しさん:2012/06/12(火) 22:18:55.35 ID:eN3J8gKG0
はい次の患者どうぞ
476病弱名無しさん:2012/06/12(火) 22:19:47.59 ID:eN3J8gKG0
>>474
本当だよなwww女のニキビ患者も酷い奴は酷いなwwww
477病弱名無しさん:2012/06/12(火) 22:54:00.20 ID:odKq6n7Y0
>>473
死ねとか殺したいとか書ける人は軽蔑するわ。
それとなんで男認定してんの?私は女だけど。
その性格じゃツルツル肌でも嫌われるよ。
なんでそこまでして「重症」でありたいのかがわからない。
478病弱名無しさん:2012/06/12(火) 22:58:02.12 ID:odKq6n7Y0
>>472
>化粧した状態で洗わなかったら肌荒れするにきまってんだろバカ
自分のことしか見えてないんだね。
あなたがそうだからってみんなも同じとは限らない。
461の言うとおりで、洗わなくて肌に無頓着なのにきれいな人なんていっぱいいるよ。
479病弱名無しさん:2012/06/12(火) 22:58:20.59 ID:Xt6NQPp30
>>450
男ならその程度で騒ぐな!って言いたいところだけど、
確かに女性だったら気になるわ…

お互い頑張って良くしていこうね
480病弱名無しさん:2012/06/12(火) 23:22:04.32 ID:ZChu6Tgui
でも一応名前ふせてるとこ萌え
481病弱名無しさん:2012/06/13(水) 00:29:11.04 ID:xacBvWHtO
>>478へぇ、ファンデーションつけたまま二三日、顔も洗わずお風呂も入らずに美肌を保てる化け物みたいな人間がいるんですね
メイクして落とさなければにきびができてそこが真皮まで到達すれば跡やクレーターになってしまう
こんなことググらずとも知っているはず、肌を本気で治そうとしてる人ならね。
仮にそんな化け物染みた人間が少数でもいたとしてそれがなんなの?私はそんなつよ〜い皮膚もってない、てかほとんどの人がそうだと思う
馬鹿馬鹿しい、夜更かしも肌の対敵だから寝る
482病弱名無しさん:2012/06/13(水) 00:30:26.46 ID:/Xn0SCMu0
>>450全然軽症じゃねえか甘えんな死ね
483病弱名無しさん:2012/06/13(水) 00:33:03.32 ID:H7TylZ+p0
軽症とかどうでもよくね?
ならお前の肌晒せよ
484病弱名無しさん:2012/06/13(水) 03:30:34.93 ID:Wa76wzb40
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3086832.jpg.html

治らん 誰か治してくれー
485病弱名無しさん:2012/06/13(水) 10:01:22.07 ID:Syz4dNww0
>>481
いるよ。
>メイクして落とさなければにきびができてそこが真皮まで到達すれば跡やクレーターになってしまう
だからアンタの自己紹介はいいよ。
486病弱名無しさん:2012/06/13(水) 10:09:22.61 ID:Syz4dNww0
>>481
顔洗わなくてニキビになってそれがクレーターにまでなるほうがよっぽど少数だってばw
ファンデーション二三日落とさなくてニキビができたとしても、ほとんどの人はクレーターにはならない。これが現実。
汚肌のスパイラルにはまって本当に見えなくなってるんだね。かわいそうに。
487病弱名無しさん:2012/06/13(水) 12:38:57.96 ID:9fCsLnI7i
連続レスが必死さを伝えるねぇ
488病弱名無しさん:2012/06/13(水) 12:47:49.47 ID:Zn/S+C/v0
必死に顔真っ赤にして反論ワロスw
489病弱名無しさん:2012/06/13(水) 14:12:51.67 ID:0xg9P3N00
ちんこが長すぎて収まらない
490病弱名無しさん:2012/06/13(水) 14:41:53.71 ID:2WzrXKKg0
>>481
君はすごいストレスあるんだねwそれが原因では?
このスレにそんなこと書いてどうしたいんだ?ww
491病弱名無しさん:2012/06/13(水) 16:38:01.98 ID:63SToyecO
>>484
アイスピックは治らないよ。 保湿や洗顔料を断つ事と、使うものは普通の石鹸から…まずはここからだな。
492病弱名無しさん:2012/06/13(水) 17:37:08.85 ID:flmMzos+0
アイスピック型って結局どんなやつよ
493病弱名無しさん:2012/06/13(水) 18:31:11.36 ID:6xR2PQ/m0
アイスピックって、えぐれたようなやつだろ?滑らかに凹むんじゃなくて、穴がぼこって空いてるやつ。
494病弱名無しさん:2012/06/13(水) 19:15:49.39 ID:9J2y/lQz0
icepick scarでgoogleの画像検索にかければいくらも見れるよ
495病弱名無しさん:2012/06/13(水) 22:17:52.61 ID:SFxw0P9nI
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3088790.jpg
瘢痕赤みひどいし嫌になる

赤みだけでも消え去って欲しいなぁ
496病弱名無しさん:2012/06/13(水) 22:20:04.93 ID:Zn/S+C/v0
>>495
これが重症って言うんだ!!
ニキビはないが跡が酷いな・・・
497病弱名無しさん:2012/06/13(水) 22:47:35.56 ID:0VWNTiBd0
>>495
泣いた
498病弱名無しさん:2012/06/13(水) 22:51:47.56 ID:4tLFwGRX0
>>495
これがアイスピック型
499病弱名無しさん:2012/06/13(水) 22:58:55.03 ID:6OKzobOHi
地肌がなんか青くね?
500病弱名無しさん:2012/06/13(水) 23:43:59.79 ID:SFxw0P9nI
これでも良くなった方なんだw
触らなくても膿んで凹んだ時はどうしようもないし。

アトピーと合わさって背中も小さい弾痕
みたいな痕があるし

18なのにハードル高いわ
501病弱名無しさん:2012/06/13(水) 23:50:05.42 ID:Zn/S+C/v0
18か?!!
ハードモードすぎだろ・・・元気出せよ
502病弱名無しさん:2012/06/14(木) 00:02:48.45 ID:3vuLpVWb0
>>500は大学生?
503病弱名無しさん:2012/06/14(木) 00:10:05.05 ID:A/EfXfDt0
>>495
ひどいなあ、潰しちゃダメだよ
改善には3~5年くらいは見たほうがいい
まだ18なんだから長い目で頑張れよ
504病弱名無しさん:2012/06/14(木) 00:10:53.11 ID:WZOD6PYEI
光当ててほんのちょっとずつ赤み引いてるし
歳の再生能力に期待して地道に改善していくよ

>>501
ありがとう努力するよ
505病弱名無しさん:2012/06/14(木) 00:15:17.92 ID:WZOD6PYEI
>>502
今は浪人生やってる、来年度までに
ちょっとでも良く見えるようにしてる。
予備校にはブラマヨレベル+新規の人とかも見かけるね

連投すまん。
506病弱名無しさん:2012/06/14(木) 00:25:42.83 ID:iocJYiLNO
>>495
俺の友達これくらいだけど、頑張って国立の大学行って普通に可愛い彼女出来てた。
507病弱名無しさん:2012/06/14(木) 00:26:33.79 ID:pa6JAzLBO
>>484だけど

俺も18歳だよ

508病弱名無しさん:2012/06/14(木) 00:52:07.78 ID:OKl14i98O
はぁ。同情するわ。。
509病弱名無しさん:2012/06/14(木) 01:50:51.10 ID:Qdi3HBzS0
>>506
おいおい、彼女とか関係ないだろw
510病弱名無しさん:2012/06/14(木) 04:39:02.84 ID:0w/6YxVr0
石鹸石鹸言うから薬用ミューズで洗顔したらめっちゃ脂出て新規がたくさんできた
最近調子よかったのに
511病弱名無しさん:2012/06/14(木) 04:51:55.17 ID:OiGZjIw9i
ミューズとかワロタw
512病弱名無しさん:2012/06/14(木) 05:28:32.45 ID:ok7n4+QD0
赤みが消えればだいぶましになりそうだな

クレーターは働いて3か月分くらいの給料で培養でもすればおkだな
513病弱名無しさん:2012/06/14(木) 07:05:52.13 ID:7a659Npp0

神 ブラマヨ吉田
S なんでも鑑定団の人 はるまフジ 
A マトリックスの空手の師匠 坂本Qちゃん 
B ばーびー お笑いの後藤 ほんまでっかTVの女の講師みたいな人   
C 草薙 松ジュン グレイのVO このレベルだと、ほとんど気にされない(女性は除く)


   

514病弱名無しさん:2012/06/14(木) 08:43:26.91 ID:R3GXsson0
森永卓郎と売国奴野田もAかSクラスかと。
515病弱名無しさん:2012/06/14(木) 09:05:40.47 ID:7a659Npp0
神 ブラマヨ吉田 もう言葉もないレベル、お笑いキャラでがんばるしかない

S  なんでも鑑定団 はるまふじ  きもがられるが、明るければ魅力的、生理的にNGの人は多数いる

A  マトリックス空手の師匠 モリタク 坂本Q 本人が気にしてるほど、周りは気にしてない。 

B 野田 ばーびー お笑い後藤 ほんまでっかTVの講師 まわりはあんまり気にしてない、話がおもしかったり かっこよければモテル。

C 草薙 サッカーの長谷部 松ジュン グレイのVO ネットでは騒ぐ奴いるが、リアルじゃあはっきりいって、普通、コンプに感じる事自体損

性欲を捨てて、異性と付き合うことをあきらめれば、なにも気にならない。
つまりお前らは、もてたいし恋愛とかしたい、俗世人
清貧の生活をして、俗世を捨てた、仙人のような俺には、勝てない。 
 
516病弱名無しさん:2012/06/14(木) 09:24:45.42 ID:SACRukrr0
ひどいけど18ってだけでも希望が持てる
自分は30だからもう無理だは
517病弱名無しさん:2012/06/14(木) 11:00:37.36 ID:IrKlfzCfi
抗生物質飲むのやめるとすぐに新規が・・・。

洗顔保湿はしっかりしてるのに。。。
518病弱名無しさん:2012/06/14(木) 11:04:25.67 ID:lLlv22x/0
抗生物質は止めとけって
519病弱名無しさん:2012/06/14(木) 11:11:55.59 ID:IrKlfzCfi
>>518
やっぱり長期服用は良くない?
行きつけの皮膚科は毎回出すんだよなぁ(4週間目)
520病弱名無しさん:2012/06/14(木) 11:41:03.53 ID:R3GXsson0
>>519
長期も短期もニキビにはお勧めしない。
リバウンドで前より悪化する場合が多い。
521病弱名無しさん:2012/06/14(木) 11:59:01.77 ID:IrKlfzCfi
>>520
だよなあ。悪化してるような気がする^^;
こりゃ皮膚科替えてもらった方がいいか。

次回の皮膚科からミノマイシンを拒否する事って出来る?
522病弱名無しさん:2012/06/14(木) 13:07:41.81 ID:A/EfXfDt0
クレーターの赤みが収まらない
なにかアドバイスを
523病弱名無しさん:2012/06/14(木) 13:10:04.95 ID:EHuerwaV0
よく遊びよく食べよく寝る
524病弱名無しさん:2012/06/14(木) 13:11:14.69 ID:ok7n4+QD0
ほんまでっかの女性講師の人に肌が汚い人なんていたか?
525病弱名無しさん:2012/06/14(木) 13:14:02.65 ID:EHuerwaV0
少しブツブツのある人ならいたけどこのスレ的には二度とここに来るなレベル
526病弱名無しさん:2012/06/14(木) 18:36:16.56 ID:3vuLpVWb0
しんはどうやったらあそこまできれいになれたんだ?
527病弱名無しさん:2012/06/14(木) 19:28:45.47 ID:R3GXsson0
>>526
手当たり次第やったからじゃないの。
あれだけ見境なくレーザー打ちまくればよくなるよ。
でも普通は時間も金も少なく効率的にやりたいからあれこれ選ぶし
他人の経験を聞いて自分は無駄を省きたいっていう質問厨も湧く。
528病弱名無しさん:2012/06/14(木) 20:06:34.38 ID:3vuLpVWb0
容姿の最強の悩みってニキビ跡の凸凹じゃね?
529病弱名無しさん:2012/06/14(木) 20:56:25.10 ID:hYtLtxVZi
ニキビも酷い俺だがケロイドのがキツイよ
530病弱名無しさん:2012/06/14(木) 21:26:01.55 ID:A/EfXfDt0
しんはすごいよね
てか何歳から治療してんだろう
531病弱名無しさん:2012/06/14(木) 21:41:30.57 ID:utFogUtV0
しんって本当によくなったの?
蛍光灯や昼の太陽光直下で見てみないとわからないよ
532病弱名無しさん:2012/06/14(木) 21:45:52.76 ID:YBaTMs4h0
あれで良くなってないなら7割良くなった俺なんか何もしてないのと同じだなw
533病弱名無しさん:2012/06/14(木) 22:19:08.06 ID:Qdi3HBzS0
>>531
なってたら治療やめてるだろwwそれさえ分からない奴が良くなったと言ってるだけでw
しかも凹みが分からないってしんが良く言ってるのは人からは分かるけど自分では分からないと言ってるだけで嘘を言ってないww
その日に目がみえなければ分からないのと同じでwww

それと昔のしんは凸だから削るだけで簡単
ただ変な治療ばかりやってるからその簡単な凸でさえ百万じゃすまない額かかってる
あんなのタイムをやってれば100万だけで今の所にこれたと言うのに馬鹿な人ですよwww
534病弱名無しさん:2012/06/14(木) 22:44:03.53 ID:utFogUtV0
>>533
レスサンクス
ただ、そこでタイム出すのはちょっとどうかな
535病弱名無しさん:2012/06/14(木) 22:46:27.27 ID:NdaCBD7vO
数年ぶりに来たんだけどにきこもりスレって無くなったの?
536病弱名無しさん:2012/06/14(木) 23:02:58.46 ID:A/EfXfDt0
確かに昔の画像とか貼り付けてるだけだもんな
537病弱名無しさん:2012/06/14(木) 23:22:05.37 ID:Qdi3HBzS0
>>534
しん&占い師 vs タイム大物の歴史は深いがwwww
タイムの先生は裁判沙汰になるはずだったしんに親切に忠告をしたのにはっきり言うとそれを裏切ったんだぞ?
それで嘘は言うは変な治療を薦めてくるわでこの有様だぞ
あんな奴に騙される奴は馬鹿だと言うがしんに騙された人がどれだけいるかって事だよ
あまり言うとしんと信者が可愛そうだからなw
538病弱名無しさん:2012/06/14(木) 23:40:04.35 ID:3vuLpVWb0
あーニキビ跡は人の人生を狂わす
憎い
539 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/15(金) 02:21:02.34 ID:arWxio3m0
頬にニキビ跡と赤みが少しあるからディフェリンの上にダラシンを重ね塗りしているんだが
ダラシンを少し強めの圧力で塗り込もうとすると毎日必ずぽろぽろと消しくずのようなものが必ず出る。これって角質?角質にしては毎日出すぎだと思うのだが・・・。
540病弱名無しさん:2012/06/15(金) 02:33:33.57 ID:Wr7eOsKmi
>>539
自分もそれ出るわ
ディフェリン自体が固まったものだと思ってたけど・・・
541病弱名無しさん:2012/06/15(金) 08:13:16.71 ID:VbHncz+R0
ニキビ乾燥させたほうがいいらしいけどアクアチムとか塗り薬塗るとずっとべとべとしてる
542病弱名無しさん:2012/06/15(金) 08:33:48.16 ID:jko4Mjs40
>>539
それ重症にきびに多いぞ
出るところが顔にしかないんだろう
ここは軽症が多いから乾燥とか言って来る馬鹿が居るんだよww
まぁ〜その角質でも深くはないがガタガタクレーターになる人がいてだな
543病弱名無しさん:2012/06/15(金) 09:00:22.88 ID:/XwbTITk0
めんちょう と こもりにきび ってどう違うの?
544病弱名無しさん:2012/06/15(金) 11:23:00.66 ID:Lb278IX00
そういや俺肌が超綺麗だった高校時代は風呂の時ロクに顔洗ってなかったんだよな
少なくとも毎日は洗ってなかったしたまに洗顔料使っても泡立ててなかった
545病弱名無しさん:2012/06/15(金) 11:50:35.52 ID:2lOg7CTd0
>>544
そんなもんだよ。
ニキビのやつに顔洗いすぎとか洗ってないのかとかゴシゴシやってんだろとか言うけど全然違う。
正しいスキンケアをしてるから肌がきれいなわけじゃない。
正しいスキンケアをしていてきれいなやつもいるけど、きれいなのはもとから肌が丈夫で健康だからであって
スキンケアのおかげではない。
正しいスキンケアをするのはいいことだけどね。
546病弱名無しさん:2012/06/15(金) 12:10:34.06 ID:2beY3ezv0
ニキビ顔は肌の機能不全だからきれいにしても
他の人にくらべてすぐ不潔な肌になる。
あきらめろw

547病弱名無しさん:2012/06/15(金) 12:14:57.69 ID:Lb278IX00
部活してたから違うのかな?
もう5年くらいロクに運動してないから体質変わってニキビ増えたのかもしれない

548病弱名無しさん:2012/06/15(金) 13:13:22.47 ID:2lOg7CTd0
>>546
知ってる。だから545が書ける。
549病弱名無しさん:2012/06/15(金) 13:52:39.25 ID:Pxr4cIZq0
髪をシャンプーしないでお湯だけで洗ったら脂でまくって軽くワックスつけたような状態になった
550病弱名無しさん:2012/06/15(金) 14:06:07.95 ID:NnkrEpt10
>>549
そら当たり前だw
551病弱名無しさん:2012/06/15(金) 15:09:07.81 ID:RtvYDT2Z0
このスレ的には極軽症なんだろうけど
トレチとハイドロで治ったよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3093187.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3093190.jpg
552病弱名無しさん:2012/06/15(金) 15:13:48.52 ID:NnkrEpt10
うおおおお凄い綺麗だ!!!!羨ましい!!
553病弱名無しさん:2012/06/15(金) 15:57:39.91 ID:Wr7eOsKmi
ID付きでうp
554病弱名無しさん:2012/06/15(金) 16:03:17.03 ID:Lb278IX00
トレチハイドロで赤み治るの?
555病弱名無しさん:2012/06/15(金) 17:02:48.10 ID:NppuRRSKi
>>551
ベタベタがサラサラに。どうやったら脂減るんだ?
556病弱名無しさん:2012/06/15(金) 17:09:43.79 ID:tBMlKz2BO
>>551

どれくらいの期間でそんな綺麗になったの?
557病弱名無しさん:2012/06/15(金) 17:26:58.28 ID:IokG1EKN0
>>553
ほい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3093514.jpg

>>554>>556
トレチ2ヶ月弱(耐性ついて反応でなくなるまでやった)でこんな感じ
赤みと色素沈着は治るよ、毛穴もだいぶ綺麗になったし肌質変わった
ただし凹みは微動だにしないね
558病弱名無しさん:2012/06/15(金) 17:27:45.54 ID:IokG1EKN0
あれ、ID変わってしまった
元ID:RtvYDT2Z0ね
559病弱名無しさん:2012/06/15(金) 17:44:43.98 ID:NnkrEpt10
赤みと色素沈着が治ったら随分肌綺麗になるよな・・・
皮膚科行かなあかんかやっぱり
560病弱名無しさん:2012/06/15(金) 17:55:22.67 ID:IokG1EKN0
皮膚科いかなくても個人輸入代行サイトやオクつかえば買えるよ
トレチもハイドロもヤフオクで買ったけど合わせて4000円ぐらいで済んだし
561病弱名無しさん:2012/06/15(金) 18:19:32.36 ID:HTuoYVMhi
トレイチノンとディフェリンゲルって効果似てるけど、流石に併用はやめた方がいいよね?
562病弱名無しさん:2012/06/15(金) 18:23:15.41 ID:xwc36IvhP
効果にてるっていうかほぼ一緒でしょ
563病弱名無しさん:2012/06/15(金) 18:45:01.34 ID:bOq0F8aQ0
トレチ調べてみたらめちゃ高いな

それを二ヶ月かん広範囲にわたって塗っていたのか?
564病弱名無しさん:2012/06/15(金) 18:49:10.70 ID:gmcsA8QW0
19♀なのにお先真っ暗でしにたい
周りはみんな肌綺麗
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3093678.jpg
565病弱名無しさん:2012/06/15(金) 18:51:44.89 ID:Lb278IX00
>>557
毎日顔全体に塗るの?
566病弱名無しさん:2012/06/15(金) 18:55:30.31 ID:IokG1EKN0
>>561-562
ディフェリンはトレチ0.025%と効果同等らしい
併用してもディフェリンがかき消されて意味ないんじゃないかな

>>563
それオバジニューダームプログラムの病院処方とかじゃない
トレチのみなら1本1000〜2000円ぐらいだし1本で2ヶ月普通に持つよ
567病弱名無しさん:2012/06/15(金) 19:02:56.84 ID:IokG1EKN0
>>565
毎日夜顔全体に塗った

5日目〜2週間ぐらいは顔赤くなるし皮ボロボロ剥けて
肌の奥底に溜まってた分が浮いてくるというニキビができてたけど
それは跡も残さずすぐ治ったし、だんだん剥けた下の皮膚が綺麗になってた
最初2週間はひどい顔になるからマスクつけたり引き込もれる人だけやるのおすすめ


568病弱名無しさん:2012/06/15(金) 19:19:35.78 ID:LD57wB8V0
>>450
女だったの?
男かと思った
569病弱名無しさん:2012/06/15(金) 20:12:54.37 ID:RsjA1kte0
にきこもりのままじゃまずいと思って求人見て面接を予約する

前日までは行く気満々

当日鏡見て無理だと悟り面接の断りの電話を入れる

死にたい
570病弱名無しさん:2012/06/15(金) 20:27:29.95 ID:OxyuVxrB0
>>564
軽傷で良かったな。穴は治らないからあきらめろよ。
571病弱名無しさん:2012/06/15(金) 20:45:43.08 ID:Lb278IX00
ほとんどの人は赤みさえ治ればかなりマシになる
572病弱名無しさん:2012/06/15(金) 21:09:41.89 ID:/XwbTITk0
>>564
ぜったいひきこもるなよ?
軽いから大丈夫。 ストレスためないようにね
573病弱名無しさん:2012/06/15(金) 22:08:49.15 ID:r57Gu4uG0
>>567
ちなみにトレチノイン(Stievia-Aですよね)は何%を使いましたか?
自分もやってみようと思っていますので参考のために教えていただけますか
574病弱名無しさん:2012/06/15(金) 23:19:57.66 ID:JzI+7oHj0
ニキビ跡の赤黒くなったとこにステロイドって効果ある?
575病弱名無しさん:2012/06/15(金) 23:29:08.89 ID:bOq0F8aQ0
俺も10月までに改善しなかったら成人式に備えてトレチでもやろうかな
576病弱名無しさん:2012/06/15(金) 23:30:37.99 ID:OxyuVxrB0
赤みなんてすぐ治るじゃん
577病弱名無しさん:2012/06/15(金) 23:51:37.47 ID:xZax9pvV0
久しぶりに出来たニキビ潰したらクレーターになった
578病弱名無しさん:2012/06/16(土) 00:34:28.42 ID:HEW8FcfA0
http://www.diadora.co.jp/wp-content/uploads/2012/06/c677612a6d442a4678d8c51cbada959d.jpg
こんな映され方したら絶対にこれを超える自信あるわ
579病弱名無しさん:2012/06/16(土) 01:04:01.21 ID:dbUmvmZ40
>>578
デコとかスベスベだし
これくらいなら「男らしい」で済むわ
おれはデコも結構きたねえし眉間にも目立つ跡がある
580病弱名無しさん:2012/06/16(土) 01:09:17.50 ID:LgyuJk9z0
カッサーノ
こいつはサッカーが出来る
おれは何も出来ない
581病弱名無しさん:2012/06/16(土) 01:12:51.94 ID:bw/Lf259O
歩いてるだけで普通に何人もいるな。アバターは。
582病弱名無しさん:2012/06/16(土) 02:34:57.89 ID:bwv5zOPw0
>>564
そんな赤みディフェリン塗れば一晩で消えるよ
しにたいとか言うな
583病弱名無しさん:2012/06/16(土) 04:13:56.85 ID:n07eO/3gi
一晩とか嘘はダメ
584病弱名無しさん:2012/06/16(土) 07:55:33.77 ID:pPrUdvQ50
重症jからしたらそれ位気にするなって事だろw
>>564は矢永の培養にもってこいな肌質だろう
585病弱名無しさん:2012/06/16(土) 08:50:18.41 ID:Smb0b6FmO
半年ディフェリン使って効果なく、皮膚科変えて自費治療でレチノイン酸とビタミンCローションを一ヶ月。ニキビがすっかりなくなりツルツルになった。ディフェリンは効果出る人と出ない人がいるらしい。
586病弱名無しさん:2012/06/16(土) 08:55:20.50 ID:C3OTWPXT0
おとといクレーターが結構ひどいやつ二人と大学の講義中近くの席に座ったわ
普段あまりボコボコのやつなんて見ないから珍しいかったけど
凹んでるなくらいでそこまで気にならんかた
587病弱名無しさん:2012/06/16(土) 09:00:49.26 ID:rXbN5hvN0
まあパッと見目立つのは赤みと現役だからな
588病弱名無しさん:2012/06/16(土) 09:32:52.72 ID:i3Q7ObTp0
>>578
カッサーノワロタww
ACミランでイタリア代表だからモテモテだろうな
589病弱名無しさん:2012/06/16(土) 10:53:56.10 ID:vpaRA84V0
>>578
薄暗い喫茶店やBARいくとこんな感じになるよね。
太陽の下の影ができにくいところの方が、綺麗になる
ただ現役ニッキーは、薄暗いところが有利
跡にとって薄暗い証明は鬼 脂もめだって てかぼこ って感じー
590病弱名無しさん:2012/06/16(土) 11:52:36.53 ID:pPrUdvQ50
BARとか何歳だよ?ww
年寄りが嘆いてるだけかなww
591病弱名無しさん:2012/06/16(土) 11:57:40.62 ID:XBX4UYy/0
赤みと赤ニキビ減れば大抵マシになる
592病弱名無しさん:2012/06/16(土) 12:42:57.93 ID:ICAS/lI6O
その赤みと赤ニキビをどうやって消すかが問題なわけで
トレチはほんとに効くのか?
593病弱名無しさん:2012/06/16(土) 12:47:12.23 ID:8ruru8oU0
最近やってるユーロ見てるけど試合の映像じゃ全然気づかなかったけど
カッサーノって意外とボコってるのね
594病弱名無しさん:2012/06/16(土) 12:55:18.28 ID:g1qe/O0g0
後姿はイケメンと言われる
死にたい(´;ω;`)ウッ…
595病弱名無しさん:2012/06/16(土) 12:57:18.14 ID:pPrUdvQ50
よし出掛けるか
596病弱名無しさん:2012/06/16(土) 13:04:49.74 ID:BgTT5K/N0
>>578これで男らしいだけで済むわけないだろw
これはそうとう重症の部類だぞw


597病弱名無しさん:2012/06/16(土) 13:12:35.13 ID:HEW8FcfA0
やっぱ汗かくって重要なのかな
サッカー選手で赤みがある人見たことない
598病弱名無しさん:2012/06/16(土) 13:48:18.18 ID:vpaRA84V0
>>590
BARて言わないの?
勉強になったわ
599病弱名無しさん:2012/06/16(土) 14:20:46.76 ID:BgTT5K/N0
サッカー選手は日焼けしてるから赤みが目立たないだけで
例えば長谷部なんてニキビ跡、ニキビけっこうあるぞw
600病弱名無しさん:2012/06/16(土) 14:30:11.32 ID:HgzZQ7D70
長谷部はイケメンだからあの程度は全然きにならないよね☆
601病弱名無しさん:2012/06/16(土) 15:11:09.75 ID:LgyuJk9z0
長谷部ひどかったけど治ってる
サッカーで酷いのは酒井ごうとくぐらいだろ
野球だと 中日 大島 小笠原 
あーデコにもできてマジいやだ
このスレの人ってデコには大体できないよね
デコに出来てたら前髪を下ろせないわ
602病弱名無しさん:2012/06/16(土) 15:36:58.27 ID:HbE6OzmrO
サッカーU23日本代表の濱田も目立つ跡あるがイケメン
603病弱名無しさん:2012/06/16(土) 15:56:19.98 ID:HEW8FcfA0
長友けっこう跡あるな
毛穴もすごいし
604病弱名無しさん:2012/06/16(土) 16:14:59.02 ID:LgyuJk9z0
まあそれでも
俺たちに比べたらはるかにましなレベルだけど
俺たちはクリーチャー
605病弱名無しさん:2012/06/16(土) 16:16:57.34 ID:rXbN5hvN0
ハードル上げても自分が苦しむだけだぞ
606病弱名無しさん:2012/06/16(土) 16:19:01.58 ID:rvXojBHh0
長谷部はニキビとかどうでも良いくらい顔のつくりが良いからな…
607病弱名無しさん:2012/06/16(土) 18:54:13.74 ID:5RepLyny0
ニキビ跡の赤みを消すためにロングパルスヤグレーザーを昨日美容皮膚科で受けてきました。
あれは本当に赤みを薄くすることが出来るのだろうか…?
余計に赤くなってしまった。
608病弱名無しさん:2012/06/16(土) 19:02:08.25 ID:5RepLyny0
ただ、来週また美容皮膚科に行ってケミカルピーリング受けてくる予定。
そして、別の皮膚科で保険適用のフォトフェイシャルアクネスを受けてくる。
正直やり過ぎかな…?
先生に聞きたい事あったら、聞いてくるよ!
609病弱名無しさん:2012/06/16(土) 22:26:37.72 ID:E3BT607J0
赤みは軽症
凹みが重症

赤みなんて治るんだよ
610病弱名無しさん:2012/06/16(土) 22:31:44.04 ID:k14CKNlT0
赤みで悩んでるやつとかいないと思ってる。絶対治るから。
611病弱名無しさん:2012/06/16(土) 22:39:16.50 ID:dbUmvmZ40
>>596
でも自信に満ち溢れ表情でかっこいいよね
ウジウジとコンプの固まりのおれらとは違う
612病弱名無しさん:2012/06/17(日) 00:21:00.77 ID:YkAQFUFD0
クレーターに赤みがある辛さ
613病弱名無しさん:2012/06/17(日) 01:02:32.45 ID:gqN/+Mb00
>>609
重症っていいうのは一応治癒できるものを言うんだよ。
凹は手遅れ、不治。
614病弱名無しさん:2012/06/17(日) 01:27:09.52 ID:oJ4Pcu1iO
めっちゃ凹あった知り合いがいて、久しぶりに会ったら綺麗になってたから、どうやって治したか聞いたらかなり高い治療したって言ってたな
615病弱名無しさん:2012/06/17(日) 01:47:13.28 ID:Odjzcz550
アクアチムクリームで少しでもよくなった人っている?
616病弱名無しさん:2012/06/17(日) 04:24:53.31 ID:9sJ4c44H0
Cなんて使う機会ないだろうけどプログラミングの代表格でかっこいいからやるお(^ω^)
617病弱名無しさん:2012/06/17(日) 04:26:48.48 ID:9sJ4c44H0
ごめんなさい、完璧誤爆しました
618病弱名無しさん:2012/06/17(日) 07:03:30.87 ID:sxolkpSt0
>>610 治る気配が無いんですけど…もう1年以上頬に赤いニキビ跡があります。
最近は新規のニキビというか白ニキビではないプツプツが頬の少し下に出来始めているので
かなりショックですorz

赤いニキビ跡にケミカルピーリングは有効??
619病弱名無しさん:2012/06/17(日) 07:09:43.06 ID:sxolkpSt0
620病弱名無しさん:2012/06/17(日) 07:12:25.07 ID:9sJ4c44H0
www.dotup.org3099798.jpgをダウンロードするにはパスワードが必要です。
パスワードを入力してダウンロードボタンを押してください。
621病弱名無しさん:2012/06/17(日) 07:21:13.48 ID:sxolkpSt0
>>620 11524731ですごめんなさい
622病弱名無しさん:2012/06/17(日) 07:36:04.90 ID:9s2dXoZ20
何がどうしたんだろうって感じだな
これの100倍酷い人多いだろうなww
623病弱名無しさん:2012/06/17(日) 07:39:26.51 ID:sxolkpSt0
>>622 画質のせいですよ。大学生活も今のとこマスク生活です。(まだ1年ですが)
ニキビ跡はオイリー肌だし、抗生物質飲んで抑えてるし、最悪です。
頬真っ赤ですから…
624病弱名無しさん:2012/06/17(日) 09:12:31.78 ID:3DRF4PBq0
じゃあ画質をよくしてよ 見えないもの見せられて騒がれても何も言えんよ?
625病弱名無しさん:2012/06/17(日) 09:56:41.09 ID:sxolkpSt0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3100017.jpg.html
これでどうでしょう。11524731
626病弱名無しさん:2012/06/17(日) 09:58:49.91 ID:sxolkpSt0
今日はあまり時間がないので、晩の洗顔後に貼ります。
もう肌汚いの嫌ですよね。
男性って肌綺麗な人多いですし…はぁ
627病弱名無しさん:2012/06/17(日) 10:04:19.25 ID:3DRF4PBq0
これでも画質あんまよくないからわからんが
赤みはいずれ引くものだし時間の問題でしょう
赤みだけだったら今は汚くても日焼けに気を付けてれば大丈夫と思われる
628病弱名無しさん:2012/06/17(日) 10:10:11.85 ID:sxolkpSt0
>>627 約半年程で治りますかね…?個人差はあると思いますが、この時期にマスクをして
毎日大学に行くのは辛いものがあります…。
ニキビ跡の上に日焼け止めは塗ってもいいのですか?
629病弱名無しさん:2012/06/17(日) 10:20:25.57 ID:3DRF4PBq0
>>628
半年で治るかどうかは個人次第だが、20そこらだったらそれくらいでよくなるかも

紫外線が強い日に長時間いることがあるなら、塗った方がいい
15分以下とか短時間だったら塗らなくても帽子だけとかでいいんじゃね
ただし塗る場合は家に帰ったら必ず落とさないとダメ
630病弱名無しさん:2012/06/17(日) 10:33:05.95 ID:sxolkpSt0
>>629 家に帰ったら落とす…だいたい10時間くらいつけておくことになるんですけど肌に負担かかりますか??
ケミカルピーリングを受ける予定なので、紫外線はかなり怖いです
631病弱名無しさん:2012/06/17(日) 11:16:52.36 ID:9s2dXoZ20
おいおいこれでマスクしてるのかよ
昔なんてこの数十倍口元から真っ赤でもマスク無しだったぞ
ちょっと美意識過剰過ぎるだろw
632病弱名無しさん:2012/06/17(日) 11:21:15.25 ID:3DRF4PBq0
>>630
毎日つけてたら負担になるだろうけど、紫外線が弱い日はつけないとか
自分の肌の状態と相談してくれ
633病弱名無しさん:2012/06/17(日) 11:33:31.57 ID:9s2dXoZ20
女ならまだしも男でマスクしてるのに日焼け止め塗っても意味ないぞ
しかもこんな軽症の奴がここのスレに居てもしょうがないぞw
634病弱名無しさん:2012/06/17(日) 11:39:38.80 ID:YkAQFUFD0
朝は肌がサラサラしてて本当に綺麗に見える
テカるとクレーター地獄なんだよあ
635病弱名無しさん:2012/06/17(日) 11:42:33.23 ID:3DRF4PBq0
>>633
マスク程度で紫外線対策になるとでも思ってんの?つけないよりつけた方がいい程度であまり対策になってない
636病弱名無しさん:2012/06/17(日) 11:46:30.51 ID:9s2dXoZ20
>>635
体から出てくるのにいくら対策しても無駄だろうw
そんなの言ってられるのも軽症な奴だけだってw
重傷を知っていたら無闇に治るとか言ってられないわ
しかも男だしこんなので気にし過ぎだろう
637病弱名無しさん:2012/06/17(日) 11:49:47.19 ID:9s2dXoZ20
まぁ〜最終判断は個人だから何とも言えなが男性であの程度なら羨ましすぎるだろ
638病弱名無しさん:2012/06/17(日) 13:41:27.33 ID:ad51la0b0
http://ux.getuploader.com/shun_azusa1103/download/2/gjgkgjfrk.jpg
http://ux.getuploader.com/shun_azusa1103/download/3/prt.jpg
ダウンロードパスは両方「otsu」

頬の肌荒れがひどいです。
この肌の状態に対して率直な感想をください・・・・
また、この状態で、ディフェリンとダラシンで治りますか?
赤みもなかなか引きません・・・。
また、最近オ○ニーを1日2回は必ずしているためか
ホルモンの関係?頬から毛が生えてきてますorz
639病弱名無しさん:2012/06/17(日) 13:50:17.03 ID:ad51la0b0
640病弱名無しさん:2012/06/17(日) 14:08:36.11 ID:3DRF4PBq0
確かにかなり荒れているけど、にきび自体はほとんどないからスレチじゃね
肌荒れは他のスレで相談するのがいいよ
641病弱名無しさん:2012/06/17(日) 15:04:12.45 ID:M5346NBr0
おいここはニキビスレだからスレチだぞ。あと年齢は必ず書けよ。10代だったら男性ホルモン出すぎ、20代〜はそれ以外の原因があるってのがわかる。
642病弱名無しさん:2012/06/17(日) 15:36:32.78 ID:ViA9ostx0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3100891.jpg.html
パスは「otsu」です 
22男 ニキビ跡の赤み全然治らない^q^
変な絵で隠してますがあしからず。
643病弱名無しさん:2012/06/17(日) 15:46:52.00 ID:9s2dXoZ20
>>641
わかった所で俺たちに何が出来るんだよwww
頑張ってる奴に頑張れと言えないだろw
644病弱名無しさん:2012/06/17(日) 16:01:13.88 ID:aZMu2nLdO
なんでパスつきで上げるわけ?
携帯じゃ見れない
645病弱名無しさん:2012/06/17(日) 16:17:21.53 ID:g5cLprTe0
>>644
パス付きでUPしてはいけませんとは書いてないので、貴方が携帯で見てることが悪いですね♪
646病弱名無しさん:2012/06/17(日) 16:21:04.30 ID:bU3krXDO0
647病弱名無しさん:2012/06/17(日) 16:24:58.63 ID:ViA9ostx0
>>646 
お手数おかけしました
648病弱名無しさん:2012/06/17(日) 16:50:54.45 ID:NsE4KpTe0
http://www.nikibi.ne.jp/1_9/1_9_17.html
この人とか軽症だけどだいぶ改善していて羨ましい
649病弱名無しさん:2012/06/17(日) 18:34:58.67 ID:ad51la0b0
>>644
自己中乙
650病弱名無しさん:2012/06/17(日) 21:15:41.22 ID:sxolkpSt0
>>619 >>625 の者です。光でテカっているのはダラシンを塗ったからです。
洗顔後(風呂上り)の顔です。赤いニキビ跡が左右共に目立ちますよね。日中はマスクを欠かせません。
凄く汚いのは知ってます。レーザー当ててまだ2日目なのでかなり赤いですが。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3102013.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3102057.jpg.html
651病弱名無しさん:2012/06/17(日) 21:21:04.69 ID:6K1Vr/Sh0
顔思いっきり晒しちゃっていいの?
652病弱名無しさん:2012/06/17(日) 21:23:28.53 ID:sxolkpSt0
>>651 ええ、もう構いません。馬鹿みたいな考えですが、この画像を悪用するような方はいないでしょうから。
653病弱名無しさん:2012/06/17(日) 21:36:45.29 ID:hUbrNEqtP
こんくらいそこら中にいるレベルじゃん
654病弱名無しさん:2012/06/17(日) 21:38:21.40 ID:ViA9ostx0
そのくらいまで治したいものだ
655病弱名無しさん:2012/06/17(日) 21:41:18.99 ID:M5346NBr0
>>650
めっちゃ綺麗でうらやましい。

重症ニキビ見たことないんだろ?だから自分を重症って思っちゃうんだよな。まぁ仕方ない。

まず皮膚科行け。そんくらいだったらすぐ治るレベル。
656病弱名無しさん:2012/06/17(日) 21:50:00.99 ID:YkAQFUFD0
>>650
いい鼻してるなあ
657病弱名無しさん:2012/06/17(日) 21:59:23.46 ID:mSytikC80
思ったwwwwwイケメン顔だな
これでニキビ治ったらよりイケメンになるだろう。頑張れ
658病弱名無しさん:2012/06/17(日) 23:10:03.06 ID:VmPJV8gSP
マスクすると雑菌繁殖して、余計悪化しそうだけど、どうなの?
659病弱名無しさん:2012/06/17(日) 23:36:48.59 ID:mSytikC80
はぁ・・・こもりにきびが地味に痛くて潰してしまった
中からぶわっ!!!っと出てきて・・・スッキリしたが芯は出てこない
またループで同じにきびが出来るんだろうか
660病弱名無しさん:2012/06/17(日) 23:41:46.09 ID:M5346NBr0
>>659
>芯は出てこない
↑ループ確定ですね
661病弱名無しさん:2012/06/17(日) 23:46:24.19 ID:uuesqSxb0
やっぱ軽傷で気にするやつはなよっとしたツラしてんなw
662病弱名無しさん:2012/06/17(日) 23:49:58.40 ID:r77RM+k70
23歳 髪の毛全体スカスカ+生え際後退してる。多分AGA 脂性です。
デコと同じのが頭皮にも30個くらいある・・・

これはニキビなのか?それとも脂漏性皮膚炎かな?
治らなかったらどうしよう・・・ハゲにニキビ スキンヘッドもできない・・・

http://pita.st/n/bejk1456
663病弱名無しさん:2012/06/17(日) 23:54:40.94 ID:M5346NBr0
ハゲと脂性の関係性なんてねぇんだよなぁ。ハゲは遺伝と、遺伝による頭皮の固さだからね。

ハゲ&ニキビは確かに辛いな。
664病弱名無しさん:2012/06/18(月) 00:07:45.42 ID:o7pWwMzI0
ニキビ跡の赤みは目立つから嫌なんですよね。
もう鏡見るたび泣いてますよ。
665病弱名無しさん:2012/06/18(月) 01:04:55.71 ID:8OFdmLOT0
>>662の者だけど、外出時や仕事中は帽子を被ってるんだけど汗もの可能性もあるかな?
666病弱名無しさん:2012/06/18(月) 01:36:21.69 ID:CMPCp0jV0
若いのになんで坊主なの?生え際気になるなら伸ばしたほうがいいよ絶対
667病弱名無しさん:2012/06/18(月) 02:04:50.08 ID:8OFdmLOT0
禿げてるからです。
668病弱名無しさん:2012/06/18(月) 02:27:27.07 ID:zaSmX+9P0
>>667
( ´;ω;`)

汗疹の可能性もなくはないだろうけど、頭皮にもニキビ出きるよ
自分も頭皮&生え際にニキビがすごいから診てもらったけど、先端が黄色く膿んでるのもあったし普通にニキビだろうってさ
669病弱名無しさん:2012/06/18(月) 02:40:05.61 ID:CMPCp0jV0
てっぺんも禿げてるの?
670病弱名無しさん:2012/06/18(月) 03:16:53.32 ID:GIe0odh/0
http://i.imgur.com/UfEA9.jpg
だめぽ、、、
ケミカルピーリングに賭ける
671病弱名無しさん:2012/06/18(月) 03:22:40.89 ID:Xm6etnRa0
>>670
お前は俺か!!

色素沈着がなかなかなくならないんだよな
672病弱名無しさん:2012/06/18(月) 03:28:45.11 ID:GIe0odh/0
色素沈着もだけど最近新しいの出来ないなーと思ってたら、また出来始めた

まあ寝よかwww
673病弱名無しさん:2012/06/18(月) 07:45:25.19 ID:zH+K52Qh0
うpしてるやつへこみがないからまだまだ軽症
色ぐらいでがたがた抜かすな
674病弱名無しさん:2012/06/18(月) 08:18:55.22 ID:vq+Yya+r0
何か顔も症状も俺に似てる
まあ俺の場合体に約200個のニキビを有してるがな
675病弱名無しさん:2012/06/18(月) 08:36:45.81 ID:o7pWwMzI0
おはようございます。>>650です。
今日美容皮膚科を訪れて、相談してみます。

・ヤグレーザー治療は約4、5か月かかる→ほっといても治る期間??
・レーザー+フォトアクネス+ケミカルピーリングは肌に負担が大きいのでやめるべきか??
・ニキビ跡の赤みに効果的な洗顔剤や化粧水について(今はNOV石鹸のみ)

顎にニキビが出来ると、髭を剃るとき大変ですよね…。
ニキビ跡の赤みよりクレーターなどの色がつかない方が僕はまだよかったと思ってます…
676病弱名無しさん:2012/06/18(月) 11:18:20.46 ID:Xm6etnRa0
>>675
報告頼むぞ
期待してる
677病弱名無しさん:2012/06/18(月) 14:50:40.25 ID:o7pWwMzI0
675の3つについてですが

・ヤグレーザーを行うか否かで過ごした4、5か月間は大きく異なるそうです。
1回打っただけでも、効果はあり、赤いニキビあとは1か月で茶色くなるそうです。

・ロングパルスヤグレーザーはケミカルピーリングやフォトフェイシャルアクネスと併用しても
何ら問題は無いそうなので、試してみる価値はあるそうです。(僕は2つのみ併用しますが)

・有効な化粧水としては、ビタミンC誘導体などがあげられますが、そもそも化粧水はお肌の乾燥を防ぐための物で、
年齢的に(今18です)も、時期的にも洗顔だけで構わないそうです。逆に負担をかけてしまうことになるので使用するなと言われました。
(ちなみに僕の場合はNOV石鹸だけでいいそうでした。)

こんな感じです。
678病弱名無しさん:2012/06/18(月) 14:51:45.85 ID:o7pWwMzI0
無駄なレスかも知れませんが一応…

ちなみに僕自身の治療方針としては、ヤグレーザー+フォトフェイシャルアクネスで様子を見るそうです。
直ぐにはケミカルピーリングは行わない(アクネスが終わり次第、肌の様子を見て判断する予定)ようです。
あまり、色々なことをやり過ぎなくても良いそうなので…。

679bjj:2012/06/18(月) 18:26:42.10 ID:gfxBmuZd0
私も、昔、にきびについて一人で悩んでいました。
でも、にきびは、一人で悩んでいてもなかなか直りませんでした。
にきびで悩んだら、一番多くの人が実践している評判のいい方法で
試してみるのが一番です。 頑張って。。。そんなわたしも
1週間後には肌が違ってきて、初めて「良くなってる」と実感することが
できました。 もしかしたら、本当に良くなるかもしれないと思っている
うちに、1ヵ月目にはもっと良くなり、2ヵ月で本当に綺麗になりました。

このことを、なるべく多くの人に知ってほしいです。

http://nikibi84.hisa-hide.com/
680病弱名無しさん:2012/06/18(月) 18:46:48.77 ID:o7pWwMzI0
681病弱名無しさん:2012/06/18(月) 21:47:30.43 ID:tqgvdQSG0
>>679
死ね
682病弱名無しさん:2012/06/18(月) 22:15:32.34 ID:ywxuu5uV0
>>662です。
今日皮膚科いって

ルリッド錠  ダラシンTのゲルとローション(デコと頭皮用)貰って来ました。

これだけで治るか心配です・・・治ったとしても跡が残らないか心配です。
上に写真上げてますがレーザーの必要はなしですか?
あと診察の際、医者がデコも頭皮も数秒みて汗が原因のニキビと判断されたんですがそんなにすぐ判断できるものですか?
一応図など用いて丁寧に説明してくださったのですが。
口コミでは人気で待ち時間も長かったです。

もし他にニキビに有効な手段がありましたら教えてください(化粧水、
683病弱名無しさん:2012/06/18(月) 22:22:59.17 ID:12/pAQqp0
>>663
お前馬鹿か?
684病弱名無しさん:2012/06/18(月) 22:39:22.89 ID:bEOSvaMu0
左頬にめちゃくちゃでかいのできて、しかも肌の中で広がちゃってるっぽいから
今日、皮膚科行ったら、膿出したほうがいいってことで麻酔打って押し出してもらった

画像は昨日撮ったやつ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3105945.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3105951.jpg.html
パス nkb

治療後に絆創膏貼ってもらってまだ一度も患部見てないから、怖くてはがせない・・・
685病弱名無しさん:2012/06/18(月) 22:43:41.59 ID:lUtg5t6X0
>>684
俺これで何回も病院行ってるけど出されたことないなぁ
むしろ絶対に触るなと言われる
686病弱名無しさん:2012/06/18(月) 23:03:10.87 ID:WTnAXTpA0
>>683馬鹿すぎw
687病弱名無しさん:2012/06/18(月) 23:15:01.48 ID:bEOSvaMu0
>>685
基本はそうだろうけど、それは薬ぬってりゃおさまるやつでしょ?
俺が今回出来たのは、ダラシンとか塗っててもまったく効かなくて肌の中でどんどん大きくなったニキビ
これ以上広げないためにも潰す他なかったんだと思う・・・
しかも結構な量の膿が取れたみたいだし、薬とかじゃどうしようも出来ないレベルだったんだろう

でも跡に残りそうで怖いな もうこれ以上跡増えないでほしい・・・
688病弱名無しさん:2012/06/18(月) 23:50:05.25 ID:K+Od4gCW0
>>679
業者うせろ
689病弱名無しさん:2012/06/19(火) 00:10:47.50 ID:Y3c7XylF0
>>684
これ膿ださないと2週間くらいしこりみたいなのが残ったままで
そのうちだんだん小さくなる。
最後にすこしだけブチュッってつぶれて消えていくよ

たぶんね
690病弱名無しさん:2012/06/19(火) 00:30:22.45 ID:v7+CNo2S0
>>650
ニキビより鼻毛どうにかしろよ
691病弱名無しさん:2012/06/19(火) 00:49:17.31 ID:jNgZaebZ0
粉瘤じゃなくてよかったね
692病弱名無しさん:2012/06/19(火) 02:14:46.57 ID:Nn/dykNH0
>>687
俺のも薬塗っても抗生物質飲んでも治らないやつだよ
だからひたすら小さくなるまで待つしかない
潰さなかった場合しこりが残っちゃうから最近は自分で潰してる
めんちょうだと思うけど滅茶苦茶痛いんだよねこれ
693病弱名無しさん:2012/06/19(火) 09:31:42.79 ID:xHIg9NJ30
大人になると こもりにキビが多いような気がする
あれ、困るよな
694病弱名無しさん:2012/06/19(火) 18:17:52.09 ID:VcNHvDKOP
凸凹が残るのはそういう深いやつだしな
695病弱名無しさん:2012/06/19(火) 18:47:18.85 ID:xHJmtGky0
俺もこんなニキビ出来て寝てる間に潰れたわ
案の定クレーターになったわ
696病弱名無しさん:2012/06/19(火) 20:21:54.33 ID:k9CQnClf0
こーいうベターっとした赤いだけのやつはすぐ消えるよな
瘢痕状になってるのは消えない

http://rivens.info/IMG_LOG.php?i=20111020210406.jpg
697病弱名無しさん:2012/06/19(火) 20:23:42.04 ID:Y3c7XylF0
まさしく7/9の写真が俺と同じ

三ヶ月くらい経てばきれいになると思うと胸熱だな!
特に何もスキンケアしてないけど・・・(´・ω・`)
698病弱名無しさん:2012/06/19(火) 20:26:44.20 ID:k9CQnClf0
いやこいつはいろいろやってたらしいぞ
この画像他スレあさってて手に入れたやつだから



トレチ・ハイドロキノン〜オバジ専用〜
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1243305288/785
785 :名無しさん@Before→After :sage :2011/10/20(木) 21:04:05.92 ID:wR76lR5N(2) 7月から始め、16週目でそろそろ1クール終了しました。
毛穴とニキビ跡の赤みと凸凹が悩みでした。周りから、肌きれいになったねと言われるくらいには改善したと思います。
化粧のノリもよくなりました。
http://rivens.info/IMG_LOG.php?i=20111020210406.jpg
699病弱名無しさん:2012/06/19(火) 22:02:13.23 ID:JT7CVdvUO
>>698
GJ! あの手この手で蟻地獄に誘うやつがいるな。
700病弱名無しさん:2012/06/20(水) 07:26:15.82 ID:o3V7t28x0
お前らそんなぶつぶつでも外でれるんだから何でもやっていけるよ!
701病弱名無しさん:2012/06/20(水) 10:45:18.17 ID:grvgSauQ0
体質だよね。
元々出やすい人で、肌が薄かったり 乾燥肌だったりすると
長引くよね。
だいたいブログとかでここまでよくなった人は、肌が丈夫なんだよ。
弱い肌の人は、全部裏目にでる。 化粧水さえもね。
702病弱名無しさん:2012/06/20(水) 18:16:54.82 ID:taUkIYhW0
化粧水までもか!?

無添加のやつ使ってれば大丈夫だろ
703病弱名無しさん:2012/06/20(水) 23:09:21.98 ID:Ia8PIRnu0
無添加だからいいとは限らないぞw
化粧水ばっか使うとホント肌弱くなるぞ
704病弱名無しさん:2012/06/21(木) 07:41:52.77 ID:C3OUN2wnO
化粧水使うことが肌が弱くなることに繋がるとは思わないけど確かに個人差があるよね。
私はニキビに割りと効果があるというティーツリーが体質に合わなかったみたいで、火傷みたいになったよ。
705病弱名無しさん:2012/06/21(木) 08:39:57.22 ID:4A6XvaXK0
自分もニキビに効く化粧水使ったことあるけど顔真っ赤になって
余計に敏感肌になってしまったorz
706病弱名無しさん:2012/06/21(木) 12:04:11.28 ID:zNrVEF/c0
影を作るように頬を手で覆ったらとんでもないことになるな
あれが本来のクレーターなのか・・
707病弱名無しさん:2012/06/21(木) 19:32:27.46 ID:IfXaP7j00
マルチビタミンってどう?

708病弱名無しさん:2012/06/21(木) 20:00:57.66 ID:8v/T4OTo0
ビタミン剤なら皮膚科で処方してもらう方が安い
709病弱名無しさん:2012/06/21(木) 20:08:18.04 ID:IfXaP7j00
>>708
欲しいって行ったら処方してくれるかなぁ?
710病弱名無しさん:2012/06/21(木) 21:04:53.14 ID:8v/T4OTo0
>>709
ニキビが出来るんですが、ビタミン剤で抑えたいんです
的なこと言えばくれるさ
711病弱名無しさん:2012/06/21(木) 21:09:33.65 ID:kXUwUCuT0
顔の脂がやばい。テッカテカギットギト。こんなんじゃニキビ止まらねー。
712病弱名無しさん:2012/06/21(木) 23:08:42.85 ID:kXUwUCuT0
こもりニキビってほっとけばなおる?それか芯出したほうがいい?
713病弱名無しさん:2012/06/21(木) 23:12:41.22 ID:GJIR/dmU0
>>712
こもりで芯とれたことない
芯が深いからこもるんでしょ
714病弱名無しさん:2012/06/22(金) 00:08:19.74 ID:5Cq4u9xb0
http://pita.st/n/lmpuv239
これってニキビ跡?直すことってできるのかな?
肌綺麗になんねーかな・・・
715病弱名無しさん:2012/06/22(金) 00:10:53.39 ID:Ha4hyfpn0
喧嘩売ってる>>714がいると聞いて
716病弱名無しさん:2012/06/22(金) 00:31:03.20 ID:sfMgzUz8O
>>714

なんか鼻くそついてるよw
717病弱名無しさん:2012/06/22(金) 00:56:10.30 ID:U6K3hSDl0
なんかニキビできてないところまで赤くなってきた
ニキビ跡というよりもはやトマトだ
718病弱名無しさん:2012/06/22(金) 02:23:58.33 ID:lLyFcn6h0
トマトw
719病弱名無しさん:2012/06/22(金) 07:18:25.13 ID:gzCSkxU80
夜寝てるとき顔かいてしまうわー
たまに血がでてるときもある
720病弱名無しさん:2012/06/22(金) 14:08:38.28 ID:TuOxGs/l0
>>711
顔の脂が出てきたときはティッシュでふくといいよ
テカリも取れて、脂を取りすぎない
しかもそれだけ一週間続けたらだいぶよくなった
721病弱名無しさん:2012/06/22(金) 16:14:49.26 ID:ubdfvTSQ0
>>720
いっつも鼻をかむふりして鼻周辺。周りに人いなかったり隙があったらついでに頬や顎もサッとふいて脂とってる。
722病弱名無しさん:2012/06/22(金) 18:22:23.07 ID:gzCSkxU80
なんでニキビってよりによって1番見られて目立つ顔なんだろうな
みえない部分なら赤みがあろうがボコボコだろうがかまわないのに。
723病弱名無しさん:2012/06/22(金) 18:44:09.78 ID:L0B67IKI0
理屈的なことを言えば皮脂腺が多いから
ついてない人生だ
724病弱名無しさん:2012/06/22(金) 18:53:10.19 ID:Ifc9UA9g0
ビタミンbとビタミンCの錠剤ポチった・・
725病弱名無しさん:2012/06/22(金) 19:22:14.51 ID:Nf+QVMcr0
クレーター治らんかなー
726病弱名無しさん:2012/06/22(金) 20:01:51.32 ID:1cI/OXqFO
>>714
わりとクレーターあるな。
727病弱名無しさん:2012/06/22(金) 20:09:35.70 ID:WUewsSd00
>>726
え?
728病弱名無しさん:2012/06/22(金) 20:43:54.65 ID:RZZUyBdT0
ニキビ跡のシミってメラニンによるものではないからビタミンCは効かないってきいたけどどうなんだろ。ビタミンB2と6は皮脂をコントロールするから飲んどけ。
729病弱名無しさん:2012/06/22(金) 21:45:09.14 ID:lLyFcn6h0
それはいえる

ビタミンB(たしか6)を豊富に含むにんにくを食ってたらにきびがつぶれなくなった
730病弱名無しさん:2012/06/22(金) 22:05:17.06 ID:KCKPUnWm0
http://www7b.biglobe.ne.jp/~g-plan/souko/13300.jpg
これって軽傷?メイク落としたらもっとひどそう
731病弱名無しさん:2012/06/22(金) 22:09:50.46 ID:NnjOlWaH0
>>730
こんな酷いのか
目のとこはびっくりしたわ
732病弱名無しさん:2012/06/22(金) 22:15:18.19 ID:MkjGWmZJ0
>>730
俺このくらいだわ 親近感わいた
733病弱名無しさん:2012/06/22(金) 22:23:37.99 ID:efLUe44e0
上から照らすと目立つよね
蛍光灯直下や直射日光のパターン

普段は照明さんが正面から当ててくれるから目立たないはず
734病弱名無しさん:2012/06/22(金) 23:14:53.38 ID:qNhrAYLg0
暗闇で懐中電灯をアゴからあてて鏡見たら
その場で自殺したくなったw
735病弱名無しさん:2012/06/22(金) 23:28:32.65 ID:efLUe44e0
>>734
うp
736病弱名無しさん:2012/06/22(金) 23:49:07.47 ID:KCKPUnWm0
エラあると正面からでも頬のクレーター目立つな
737病弱名無しさん:2012/06/23(土) 00:39:01.82 ID:76fo/TDw0
http://pita.st/n/bhjlstz1
肌は写真のような状態なんですか、黒線(ほっぺ部分)で囲ってるボコボコ部分って毛穴のせいか小さいニキビなのか分からない・・・
直すには何をしたらいいですか?

あとデコのニキビだけど赤くないブツブツしたニキビ?もあるんだけどこれってニキビ跡?

デコは脂性で光ってるのもあるけど肌のきめ細かさがないと光るんですよね?
738病弱名無しさん:2012/06/23(土) 00:49:58.14 ID:WU+x4Gog0
こんなレベルでも気にする時代になったんだなぁ

てかまたお前かい!
739病弱名無しさん:2012/06/23(土) 01:01:44.31 ID:76fo/TDw0
また来ちゃってゴメン><
ハゲ&ニキビだしツライ・・・せめて肌ぐらいはキレイにしときたい。デコにあるニキビと同じのが頭皮にも20個ぐらいあるし・・・
将来ハゲあがってスキンにしようと思っても出来なくなるし・・・

ホントにほっぺのブツブツって何?ただ単の肌荒れ?
740病弱名無しさん:2012/06/23(土) 01:27:22.12 ID:Ix84U/0M0
でた基地外w
741病弱名無しさん:2012/06/23(土) 01:28:11.49 ID:LnP4MsqG0
この程度で悩んでたら俺なんかどうなるんだ・・・
742病弱名無しさん:2012/06/23(土) 01:36:21.26 ID:WU+x4Gog0
思ったんだけど鼻の角栓の詰まりが気になる
ちゃんと朝晩洗ってたらこんな剥き出すように詰まらないと思うんだけど
頭皮のニキビはしらない
無駄に坊主にしてるからそうなっちゃうんじゃない
743病弱名無しさん:2012/06/23(土) 01:46:57.34 ID:+VQFElNs0
角栓は普通に詰まるよ
角栓スレ行ってみな
つか、あんた軽症だろうな
744病弱名無しさん:2012/06/23(土) 02:16:17.59 ID:Ix84U/0M0
うん
安心しろよお前軽傷だし少し経てば治るって



その年でその頭は軽傷じゃないけどなwwwwwwwww
745病弱名無しさん:2012/06/23(土) 02:24:02.93 ID:3SOI+0Fh0
水洗顔を実施すれば、ニキビ肌は改善されるかもしれませんね。
シンプルな洗顔法が、最も無難な効果を発揮するのです。
746病弱名無しさん:2012/06/23(土) 08:23:57.55 ID:JYjgkuBn0
>>745
ケンカ売ってんのか。
水洗顔でボコボコだと汚れが落ちてないと言われピーリングソープでボコボコだと刺激が強いからと言われ
普通の石鹸や洗顔フォームでボコボコだと洗い方が悪いと言われるだけ。
747病弱名無しさん:2012/06/23(土) 08:31:09.79 ID:iEchjgck0
今日野球みにいってきたらほほのクレーターがひどい女の子がいた
女の子のクレーターはほんまに胸が痛むわ
748病弱名無しさん:2012/06/23(土) 08:45:43.22 ID:e9x61jCX0
人を煽って治療させたい医者がここにいるって事かな
749病弱名無しさん:2012/06/23(土) 11:15:17.17 ID:k0x38Hnw0
これで鼻の角栓つまってるとか・・・。
毎回うpしてるこの人は肌はキレイなほうだしデコの広さのほうが気になる
750病弱名無しさん:2012/06/23(土) 13:43:12.41 ID:0WHdloms0
自分の事言っていてわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何でこのな奴が人の相談とか説教とかしてるんだろなwww
http://ameblo.jp/shinji26/entry-11277897718.html
751病弱名無しさん:2012/06/23(土) 13:45:22.14 ID:0WHdloms0
ナメられないようにカモにならないようにこちらも知識をつけてからカウンセリングに行きましょう。
医師も人間だしこの人は大丈夫かと探る必要があるね。

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
752病弱名無しさん:2012/06/23(土) 17:54:48.45 ID:FtqeYN+C0
高1だけんど
このスレで自身が一番ひどいと自覚した
753病弱名無しさん:2012/06/23(土) 17:55:35.46 ID:Ix84U/0M0
よし、うpだ
754病弱名無しさん:2012/06/23(土) 17:57:37.08 ID:FtqeYN+C0
うpの方法よく分からんな
誰か詳しく
755病弱名無しさん:2012/06/23(土) 18:00:54.17 ID:YKGVVbuVP
写真を撮ってPCに保存
http://www.dotup.org/を開く
ファイル参照、をクリックしてPC内にある画像を選ぶ
アップロードクリック
出てきたページのご利用ありがとうございましたの↓のURLクリック
ダウンロードクリック
そのページのURLを貼る
756病弱名無しさん:2012/06/23(土) 18:11:58.28 ID:FtqeYN+C0
>>755
ども
部活始まるんであとで
757病弱名無しさん:2012/06/23(土) 19:06:50.45 ID:Ix84U/0M0
今の高1の部活は18時から始まるのか・・・
時代は変わったものだな
758病弱名無しさん:2012/06/23(土) 19:13:15.67 ID:0WHdloms0
www
759病弱名無しさん:2012/06/23(土) 19:34:04.26 ID:MJh1wZ3H0
天文部って可能性も微レ存
760病弱名無しさん:2012/06/23(土) 19:35:05.43 ID:CxDtVobH0
進学校なら18時でも珍しくないぞ
761病弱名無しさん:2012/06/23(土) 20:03:21.75 ID:SOtww1ky0
ここの皆の青春はニキビで終わった
762病弱名無しさん:2012/06/23(土) 20:05:43.39 ID:yMm5DfKe0
763病弱名無しさん:2012/06/23(土) 20:49:21.10 ID:GCYcbWwC0
重症の俺がうpしてやるかw
http://imepic.jp/20120623/747690
764病弱名無しさん:2012/06/23(土) 21:12:27.28 ID:GCYcbWwC0
ちなみにこれはむき出しの蛍光灯の真下で撮った物で
太陽の光、カーバーがついてる電気じゃあこうならない。
あとステージのスポットライトも酷い写り方する。
同じくらい重度のひといるかな?
765病弱名無しさん:2012/06/23(土) 21:20:06.49 ID:CxDtVobH0
自分の方が酷いと思うわ
766病弱名無しさん:2012/06/23(土) 21:22:20.18 ID:YKGVVbuVP
>>765
うp
767病弱名無しさん:2012/06/23(土) 21:57:09.29 ID:SOtww1ky0
>>763
軽傷でもないけど重症でもない。
768病弱名無しさん:2012/06/23(土) 22:35:54.28 ID:FtqeYN+C0
部活疲れたぞい
コレが酷いかどうかはソチラで判断してくんさい

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3123736.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3123699.jpg.html
769病弱名無しさん:2012/06/23(土) 22:36:43.60 ID:vUzyOoge0
763は、イントラ・エコツー・アファームとかで良くなりそうな気もする
770病弱名無しさん:2012/06/23(土) 22:44:00.06 ID:FtqeYN+C0
部活疲れたぞい
コレが酷いかどうかはソチラで判断してくんさい


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3123785.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3123800.jpg.html
771病弱名無しさん:2012/06/23(土) 22:57:20.43 ID:wZqgvGnJ0
>>731
目のとこってかまぶた?それなんかの傷痕だよ。
772病弱名無しさん:2012/06/23(土) 22:59:48.80 ID:Gi+gibIBO
>>768
これはなかなか
皮膚科行ってる?
773病弱名無しさん:2012/06/23(土) 23:45:51.37 ID:FtqeYN+C0
>>772
「時期が過ぎれば治るから」といわれて早5年通ってる

こんなんだから性格で勝負しているぞ
774病弱名無しさん:2012/06/23(土) 23:45:54.23 ID:SOtww1ky0
>>770
部活お疲れさま。まじでお疲れさま。
俺の高校時代によく似てる。その頃は現役+赤みとの戦いだった。本当に辛いだろう。頑張れ。
今はクレーターに苦しんでる。

それが治る頃には凹みがまってるぞ。

勉強に力入らないだろうけど、それでも勉強はしておけ。ニキビ跡面&高卒の俺からのアドバイス。勉強だけはしておけ。
775病弱名無しさん:2012/06/23(土) 23:52:07.82 ID:FtqeYN+C0
>>774
人生の先輩あざーす

勉強とにかくがんばるますわ
776病弱名無しさん:2012/06/23(土) 23:55:25.38 ID:yMm5DfKe0
勉強しても挫折する
なぜならみんな綺麗だから

その結果は大人になって明確に出て来る
30に痘痕ボコボコアワーが待ってる

30前に治療しようとしてもそこでまた挫折する
凹みについては何をしても満足の行く改善はない
それで自殺さ
もう俺は疲れたぞ
777病弱名無しさん:2012/06/23(土) 23:57:52.64 ID:2/TgU6N/O
白い脂肪みたいなのが詰まってる吹き出物(軽くしぼると出る)って、しぼり出した方がいいのかな?
鼻や頬にできたりする(数は1つか2つ)んだけど、しぼると何日間か赤くなるから恥ずかしいわ…肌が色白だから目立つ。いまいちケアの仕方が分からないので教えてほしいです
778病弱名無しさん:2012/06/24(日) 00:05:02.49 ID:K0aAmG1U0
>>775
見栄えが悪いロースカになる可能性が高いからレーザーと言う名の治療に騙されないようにした方がいい
779病弱名無しさん:2012/06/24(日) 00:11:18.42 ID:K0aAmG1U0
>>777
ディフェリン塗ればいいよ
780病弱名無しさん:2012/06/24(日) 00:16:11.66 ID:L0D3iM9/O
>>779
ありがとです!まずは調べてみます。今はテラマイシン軟膏を使用してますが、いまいち効いてるのか分からないです。まあ少なくとも悪化はしてない…はず
781病弱名無しさん:2012/06/24(日) 01:58:51.57 ID:S6yEhgIy0
肌が綺麗なのも才能。
君たちも僕もその才能はなかったってわけさ。

ちがう才能をのばそう。
782病弱名無しさん:2012/06/24(日) 01:59:09.35 ID:8oPaJDrmO
>>770
重症。放っておく親も親だわ。
そんなに深刻さが感じられないが、30を迎える頃に激しく悩むかも…。
783病弱名無しさん:2012/06/24(日) 02:04:54.32 ID:S6yEhgIy0
>>770
俺はそれが顔以外にも背中胸首にあった。
まだ表面的なニキビだからケアしたら綺麗になるよ。

やばいのはもっこりニキビ。奥のほうが膿むやつ。
俺はそれで今ボコボコ・・・・

784病弱名無しさん:2012/06/24(日) 03:00:41.46 ID:71VNQBXo0
>>770
これはひどい
正直自殺するレベル

性格を頑張ってるみたいだが、そこは折れずに頑張れ
思春期だしこれから見た目のことが気になるときもあるだろうけど、ぶれるなよ

あと根気よく治療にはげめよ
情報などをうまく集めろな
医者の知識が全てじゃないし、ネットの知識が正しいわけでもない

まだ若いんだから治るもんは治る
あきらめんな♪
785病弱名無しさん:2012/06/24(日) 03:03:12.05 ID:Iez+MoX30
770レベルで自殺どうのって言われると
俺はもう7度くらい死んでるよ

おめ^らどんだけ軽傷なんだよ
 

しねしねしね
786病弱名無しさん:2012/06/24(日) 03:11:38.54 ID:HeZCtEFh0
ニキビ面な上に性格まで終わってるかー
787病弱名無しさん:2012/06/24(日) 03:38:04.10 ID:Qech6SvM0
>>770
なんでほっといたの?
788病弱名無しさん:2012/06/24(日) 03:42:39.86 ID:AZmiRhDx0
>>770には悪いがこれは相当重症だぞ?
>>785はこれ以上にひどいのか?
789病弱名無しさん:2012/06/24(日) 07:10:19.70 ID:K0aAmG1U0
>>787
ほおっておくも何も重症は何しても治らないからこれが普通
だからこそ軽症には分からないと言う事と軽症は悩む必要がない

>>783が言うように凸のにきびは外に出なければ凹凸化する
それは10年後に結果が出る

だから今汚い人は数年後どうなるかが問題で
数年後見た時にあれっこんなに汚くなかったのにとみんな死んでる
790病弱名無しさん:2012/06/24(日) 08:01:00.04 ID:LSqhNbKI0
>>770
やべえぱねえ
5年ということは小学からニキビに悩んでたのか
とりあえず、絶対潰すな触るなとしか言えない
791病弱名無しさん:2012/06/24(日) 08:12:15.05 ID:LdelNgwH0
この前、初めて行った皮膚科でミノマイシン処方されたんだけど、飲み始めてから一個もニキビができなくなった

今までダラシンやディフェリン、洗顔や化粧水もありとあらゆるもの使って(今考えるとこれがよくなかったのかも)、
美容皮膚科まで行ってピーリングとかイオン導入なんかも受けて、多額の金と労力を使ってもぜんぜん治らなかったのに・・・

こんな簡単にニキビができなくなるとは・・・
俺がニキビに悩み始めた4年前に、あの時行った皮膚科でこのミノマイシンが処方されてれば、こんなに悩まされ、ニキビ跡も
作ることもなかったのかなって考えると・・・

うあああああああああああ
792病弱名無しさん:2012/06/24(日) 08:15:01.49 ID:r7rGoRU20
今日も友達から誘いきたけど
断っちまった

会えば必ず指摘されちまうからなぁ・・・
793病弱名無しさん:2012/06/24(日) 08:17:47.13 ID:r7rGoRU20
↑これ<<770だから
794病弱名無しさん:2012/06/24(日) 08:22:11.37 ID:LSqhNbKI0
ちゃんと泡立てて擦らず洗顔してるのか?
刺激の強いメントールのフォーム使ってたらやめとけ

795病弱名無しさん:2012/06/24(日) 10:20:20.65 ID:RV5r0ICqO
>>794

重症の人は洗顔どうこうの問題じゃないと思う。
よくニキビの原因と言われる食生活や衛生状態、睡眠時間を気にしていてもできる人はできるし。
796病弱名無しさん:2012/06/24(日) 10:33:44.18 ID:3ShjAlfc0
皮脂が原因なのはわかってるがそれを抑える術がない
797病弱名無しさん:2012/06/24(日) 11:48:25.42 ID:ZjAtD41E0
>>794みたいなやつは釣りか?
ニキビできないやつは全員ちゃんと泡立てて擦らず洗顔してるのかと。
798病弱名無しさん:2012/06/24(日) 12:09:52.03 ID:eevdZl21O
>>797
アスペ?
799病弱名無しさん:2012/06/24(日) 12:23:26.45 ID:Iq3PD35B0
小さなニキビが大量か大きな膿ニキビが1つ。跡になるのは大きな膿ニキビ。要は数じゃなくて大きさなんだよな。

小さなのが大量で、最初は気持ち悪いと思うけど表面的にあるだけで凹みは残らない。皮膚の中のしこりから始まるデカニキビはやばい。
800病弱名無しさん:2012/06/24(日) 12:42:35.49 ID:2120Tuz40
デカくても、触らず潰さずに気を付けていれば炎症は収まって正常化するんだけどね
必ず跡になるというわけではないよ
801病弱名無しさん:2012/06/24(日) 13:16:55.26 ID:zvZGGGc20
>>796
皮脂だけじゃないぞ
脂性でもニキビ出来が居る

不治の病
802病弱名無しさん:2012/06/24(日) 13:17:44.10 ID:zvZGGGc20
ミス

皮脂だけじゃないぞ
脂性でもニキビ出来ない人がいる

不治の病
803病弱名無しさん:2012/06/24(日) 13:32:54.52 ID:ZjAtD41E0
>>800
触らず潰さずに気を付けていても痕になる。
体質だよ。
804病弱名無しさん:2012/06/24(日) 13:49:53.90 ID:zvZGGGc20
805病弱名無しさん:2012/06/24(日) 17:29:26.97 ID:h7gx6Yoy0
つるつる肌の人がシェービングしてるCMは羨ましすぎて困る
806病弱名無しさん:2012/06/24(日) 17:32:17.71 ID:U6pl309+0
確かに肌男になりたい!
再発し始めて髭剃りし辛いよ
807病弱名無しさん:2012/06/24(日) 18:46:15.64 ID:2120Tuz40
>>804
これ明らか詐欺で論外だわ ちっとも改善してないよ

beforeは、蛍光灯の下しかも目立ちやすい角度での撮影
after は、微妙に照明が変わってるし、コンシーラーも塗ってるじゃん
808病弱名無しさん:2012/06/24(日) 18:55:54.36 ID:3ShjAlfc0
凹み治療しながら写真残してるけど>>804は改善してると思うよ
ただ写真から受ける印象ほどは良くなってないだろう
809病弱名無しさん:2012/06/24(日) 19:03:11.46 ID:2120Tuz40
>>808
afterの方でコンシーラー塗ってるのに改善とは判断できないでしょう

同じ条件で撮影するべきなんだよ

ネット上で転がっている施術前後での症例写真にも言えることなんだが
810病弱名無しさん:2012/06/24(日) 19:16:46.53 ID:3ShjAlfc0
今まで何十枚も自分の凹み撮ってるから光の角度や色合いで印象が変わるのは知ってる
>>804だと9割改善してるイメージだが実際は7割ぐらいだろうな
811病弱名無しさん:2012/06/24(日) 19:50:17.50 ID:2120Tuz40

>>804は何の施術したのかな
レーザー系?エコツー、サイトンとか
812病弱名無しさん:2012/06/24(日) 20:03:12.47 ID:Iq3PD35B0
アクアチムローション&クリームを根気強く塗ったら治ってきた。ディフェリンは合わなかった。ビタミンBは飲んでる。
813病弱名無しさん:2012/06/24(日) 21:35:39.97 ID:LSqhNbKI0
814病弱名無しさん:2012/06/24(日) 21:45:11.26 ID:LSqhNbKI0
テカらせたり、カメラのフラッシュ直撃されたら終わりだわ
815病弱名無しさん:2012/06/24(日) 21:49:08.99 ID:Iq3PD35B0
>>813
女だったら悩むレベル。
男だったらなんでこんくらいで悩むんだ?レベル。
ガチで。
816病弱名無しさん:2012/06/24(日) 22:03:33.31 ID:Egk2GQS+0
新規ニキビが出来なくなって2ヶ月・・・
ここからが本当の戦いだorz
817病弱名無しさん:2012/06/25(月) 08:49:23.82 ID:cOndrbk30
でも、ここでうpされてるレベルの人って街中じゃぜんぜんみない。
少しくらいの肌荒れはいるけどオッサンでさえニキビなくみんなキレイだ・・・。
818病弱名無しさん:2012/06/25(月) 09:10:54.41 ID:xwK/qlJb0
このスレで新しいニキビの塗り薬試してみたい人いますか?

対象は
■関西地区にお住まいの方
■12〜49歳
(未成年者は、初回来院時に保護者と同伴)
■ハーフやクォーターでない日本国籍の方
■顔に赤いニキビが11個以上
※兵庫県の施設のみ5個以上

いたら以下のメアドまでご連絡下さい
tounyo2012あっとgmail.com

お金も貰えます
819病弱名無しさん:2012/06/25(月) 09:56:00.04 ID:1Ept6swN0
白にきび潰したら色素沈着しやがった
くそ!!放っておけばよかった
820病弱名無しさん:2012/06/25(月) 15:52:14.00 ID:NUgKI8XWO
>>818

関西住の条件に当てはまる人間やけど、これってモルモット募集?
821病弱名無しさん:2012/06/25(月) 15:52:57.35 ID:M1XhcYTu0
おいおい塗り薬の治験はやめた方がいいぞwwww
ディフェリンより上なんて出てこないしどうせ承認なんてされないぞwww
822818:2012/06/25(月) 16:34:59.18 ID:xwK/qlJb0
>>820
ありがとうございます。
これは新薬の塗り薬を塗って頂いて効果を調べる臨床試験です。
被験者皆さんのご協力で新薬が世に出ることができます。

詳しくはメールでどうぞ。(^_^)
823病弱名無しさん:2012/06/25(月) 16:54:37.94 ID:ixN3UsFD0
>>817
俺達クリーチャーはごくごく一部の皮膚の機能障害だから。
だからつらいんだよ・・・・

めだつからさぁ;;

824病弱名無しさん:2012/06/25(月) 17:01:06.71 ID:TIa7UqSZ0
>>817
わざわざ外にでるわけないだろ。ひきこもってんだよ。
825病弱名無しさん:2012/06/25(月) 17:18:32.26 ID:XTHNLl1g0
>>789
厳格な洗顔なりビタミンbメガドーズなり部活辞めるなりあんだろ
826病弱名無しさん:2012/06/25(月) 17:26:44.56 ID:M1XhcYTu0
>>822
無理だよ無理ww
ダラシンも時間がかかり
ディフェリンはもっと時間かかってやっと承認されたんだぞww
827bjj:2012/06/25(月) 19:03:32.25 ID:6GrKTk1c0
ニキビを根本的に治すには食生活を見直すとです。

野菜中心の自然食にしましょう。

若い人には辛いでしょうけど代用食品もいろいろあります。

適度な運動の習慣も身につけましょう。

このサイトを参考にしています。

http://nikibi84.hisa-hide.com/
828病弱名無しさん:2012/06/25(月) 20:10:23.23 ID:tsdmBzQK0
だからマルチ氏ね
829病弱名無しさん:2012/06/25(月) 20:12:27.17 ID:5O27G0bY0
赤みも引いた浅めのクレーターの周りだけシコリみたいに固くなってんだけどなんだこれ
830病弱名無しさん:2012/06/25(月) 21:26:43.90 ID:6XWXyVQg0
>>829
まだ膿が残ってるとか
831病弱名無しさん:2012/06/25(月) 21:36:40.91 ID:TPZPcvz/P
お前らメシどうしてる?
社食とかコンビニ弁当だと、揚げ物や炒め物がほとんどだから、ニキビに悪いと思うんだが・・
832病弱名無しさん:2012/06/25(月) 21:40:46.17 ID:pAKzRqp30
>>813
俺もこの位にもうちょい跡あるけどあまり気にしないよ。
キャバクラも行くし合コン行くし。
かれこれニキ歴10年近いからな。
833病弱名無しさん:2012/06/25(月) 21:50:58.60 ID:tsdmBzQK0
>>831
うちはカフェテリア方式だから、魚や野菜中心のもの選んでるよ
揚げ物しか無い日はカレーとサラダで我慢してる
834病弱名無しさん:2012/06/25(月) 21:53:52.58 ID:QIDlIMRy0
カレーも脂メシ、香辛料ドバーだから良くないんじゃないか
自分の経験だと食い物はあまり関係ないが
835病弱名無しさん:2012/06/25(月) 22:35:12.01 ID:DaZtBKeK0
ニキビ潰すんじゃなかった
中学生に戻ったら皮膚科に直ぐ行くのに
836病弱名無しさん:2012/06/25(月) 22:36:23.32 ID:mKh5bG2k0
みんな体ニキビはどうなの?

今腕にでっかいのできてて痛い
http://i.imgur.com/8aD7a.jpg

前も似たようなのできたけど、がっつり跡残るし
http://i.imgur.com/RpFXR.jpg

半袖が億劫だわ
837病弱名無しさん:2012/06/25(月) 22:43:54.01 ID:6XWXyVQg0
小さいの潰しても毛穴が開いてるなぁ程度だからそれは気にするな。

膿が中にどんどんたまって赤く痛くなってくるやつのアイスピック型のクレーターになる率は異常。

治らないし目立つ
838病弱名無しさん:2012/06/25(月) 23:10:21.28 ID:5O27G0bY0
クリロナクレーターほぼ消えてるな
839病弱名無しさん:2012/06/25(月) 23:20:52.82 ID:eqVfWwAA0
>>836
背中になら似たようなのできるけど
腕にできるってめずらしいな
840病弱名無しさん:2012/06/26(火) 00:52:49.85 ID:bWnP/jtN0
>>813
俺はニキビは出来なくなったけど跡はこんな感じだわ
毛穴の肥大化したような跡なら、普通のクレーターのがマシだよな
841病弱名無しさん:2012/06/26(火) 01:14:11.71 ID:UPeUtC8W0
尻にでっかいニキビ見たいの出来る時あるんだよな

潰すと血と皮脂が飛び出してくる
842病弱名無しさん:2012/06/26(火) 01:42:39.32 ID:ehdU0woO0
だから潰すなって何回言わせんだ
843病弱名無しさん:2012/06/26(火) 02:02:24.46 ID:P9VfNWZg0
ケツは自然に破裂しちゃうよね
パンパンにうっ血したお尻ニキビが破裂してパンツが血まみれになってたときは
びびった
844病弱名無しさん:2012/06/26(火) 02:27:03.07 ID:hNWN0sP20
>>670
まだなんもしてないけどここまで直ってきたぜー
皮膚科行く時間ねー
http://i.imgur.com/RZI1X.jpg
845病弱名無しさん:2012/06/26(火) 02:32:13.40 ID:hNWN0sP20
846病弱名無しさん:2012/06/26(火) 02:33:06.30 ID:M1VistguO
昔のニキビの色素沈着みたいの(肌の奥が赤い)が消えねえ…これは放置するしかないかな?
とりあえず、いじるのは絶対NGだと感じた。いじったらちんこもげる、ぐらいに思っとかないと無意識でいじりそうになる
847病弱名無しさん:2012/06/26(火) 04:00:21.77 ID:oopEbLE8O
生きてると色々悩むよな。
848病弱名無しさん:2012/06/26(火) 04:46:22.56 ID:C5T0+BNs0
最近は痔まで悪化してきた
皮膚も内臓も弱すぎてほんとに鬱になりそ
849病弱名無しさん:2012/06/26(火) 22:01:58.36 ID:ALkTein60
850病弱名無しさん:2012/06/26(火) 22:06:19.29 ID:M7MWDu/10
おれのニキビのなおしかたを教えてください! http://i.imgur.com/PoF1J.jpg
851病弱名無しさん:2012/06/26(火) 22:09:08.06 ID:R10BHDx+O
まずは皮膚科でディフェリンだ
852病弱名無しさん:2012/06/26(火) 22:15:09.16 ID:ehdU0woO0
>>849
虐められない?
853病弱名無しさん:2012/06/26(火) 22:16:04.01 ID:bWnP/jtN0
>>849
顔洗ってる?
854病弱名無しさん:2012/06/26(火) 22:22:39.36 ID:ALkTein60
>>852
うん
>>853
あらってる
855病弱名無しさん:2012/06/26(火) 22:28:20.34 ID:TeD7c1lp0
>>854
そりゃ洗ってるだろうにな
ここは軽症が殆どだぞww話し聞いてれば分かる
だからもうUPしない方がいい
856病弱名無しさん:2012/06/26(火) 22:32:12.84 ID:5Or/cGkv0
>>850
皮膚科で飲み薬貰ってみな
ビタミン剤とか抗生剤を安く買えるから
一ヶ月分で2000円前後
857病弱名無しさん:2012/06/26(火) 22:45:47.04 ID:DqoiyIiN0
>>849
数週間前の俺だ
辛いよなあこの状態
858病弱名無しさん:2012/06/26(火) 22:47:04.92 ID:ehdU0woO0
>>857
治ったの?
859病弱名無しさん:2012/06/26(火) 23:12:20.85 ID:Ka+iCCgl0
>>849
肌が強いならマキロンとか使うといいかも
860病弱名無しさん:2012/06/26(火) 23:25:16.66 ID:xnMtQAx/O
生理前のみ肌質が最悪でショコラのドリンクを疲れに併せて飲んでる
ほんとは皮膚科で飲み薬欲しいけど
この程度でって言われがち。。

ニキビって残るし一個でも二個でも鏡見たくなくなってしまう
861病弱名無しさん:2012/06/26(火) 23:30:06.01 ID:TeD7c1lp0
画像上げた奴が出てこないとアドバイスしてもしょうがないからな
862病弱名無しさん:2012/06/26(火) 23:42:37.60 ID:5Or/cGkv0
軽傷重症で対立するんだしスレ分ければいいのに
傷の舐め合いもし辛いだろうに
863病弱名無しさん:2012/06/27(水) 01:34:54.66 ID:0tBMFyFv0
>>849
親とか何も言わないの?
こうなった経緯を教えて欲しい
864病弱名無しさん:2012/06/27(水) 06:52:07.81 ID:g1PnrLle0
かなり深く跡になっちゃって潰してから3ヶ月たってるんだけど
まだまだ色が沈着しちゃってる・・・

よくなるのかな?
865病弱名無しさん:2012/06/27(水) 07:27:00.27 ID:gev0msra0
おまいらみたいなぶちぶちでも学校いったり働いてるからえらいよ
俺には無理だった。
866病弱名無しさん:2012/06/27(水) 08:06:39.13 ID:kpp1HIby0
>>863
お前は馬鹿か経緯ってそいつもなりたくてなってるんじゃないんだぞ
自然に出来るんだよ
障害者に障害者になった経緯って言ってるのと同じやん
どんだけニキビ患者は逝かれてるんだよw
867病弱名無しさん:2012/06/27(水) 08:10:22.74 ID:kpp1HIby0
>>865
普通の家庭ならどんなに酷くても学校には行かせる
その部分は甘えしかないと思ってる
精神が強い人弱い人がいるからしょうがないだろう
弱くても頑張ろうとする人もいる
>>849でもっと赤い顔で堂々とノンマスクで電車通勤をしてたわしみたいなのも沢山いるが
今はマスクがあるからとても有利
868病弱名無しさん:2012/06/27(水) 14:04:00.98 ID:5ktTnxrM0
重症はにきこもりスレへ
869病弱名無しさん:2012/06/27(水) 14:55:31.61 ID:zU+cksXm0
美容板は人を馬鹿にしたりする所だからなwww
だから基本は変な人しかいないから行っても無駄だぞ
にきこもりは100位でどこかで終わっ事だけは知ってる
870病弱名無しさん:2012/06/27(水) 15:12:07.94 ID:PZ78vq7q0
>>867
水溶液ビタミンbメガドーズと規則正しい生活と
牛乳と甘いもの抜いた食事と洗顔してるか?
871病弱名無しさん:2012/06/27(水) 16:08:22.81 ID:ayJbl7wl0
>>849
首が綺麗だし頬ならまだいいんじゃないか?
俺なんか口の周りが汚いからナポリタン食い散らかしたみたいな感じでつらいよ
872病弱名無しさん:2012/06/27(水) 16:18:08.14 ID:ex87pY7h0
>>871すまんw例えで吹いたw
873病弱名無しさん:2012/06/27(水) 16:21:39.71 ID:faO3Futu0
>>871
申し訳ないがちょっとワロタ
874病弱名無しさん:2012/06/27(水) 17:01:07.14 ID:PZ78vq7q0
>>9

○ 30歳を過ぎたら'間違いなく吹き出物'ですがこの際有効とします。
○ 傷等をニキビと言い張るのはやめて下さい。受付スタッフが気の毒です。
○ 必ず当日券をお求めの際に受付でニキビをご提示下さい。
○ ニキビご本人様のみ有効です。
○ ビキニを着てきてもタダにはなりません。違う映画です。
○ 他の割引、他のニキビとの併用は出来ません。
○ ニキビ割引を今回利用された方は、くれぐれも良く洗顔をして下さい。


今さらだがワロタ
875病弱名無しさん:2012/06/27(水) 22:06:06.04 ID:ML6H7YYDP
>>866
事故に遭って障害者になったのかも知れないだろ
昔は綺麗だったけど、食生活変わってから出来始めたとか色々あるだろ
876病弱名無しさん:2012/06/27(水) 22:30:17.40 ID:YXA/e+2p0
>>870
頑張るべ
877病弱名無しさん:2012/06/28(木) 08:28:26.15 ID:HPvntQ5O0
ディフェリンゲルですら治らなかった白ニキビが、ビタミンCとb群飲んだら治った。
878病弱名無しさん:2012/06/28(木) 11:41:58.22 ID:FgU5S0t70
23,4過ぎてぶつぶつあるなら、ニキビじゃなくて吹き出物なんだとさ。

お前ら何歳?
879病弱名無しさん:2012/06/28(木) 12:55:16.34 ID:E8IcO4Nd0
22だお
880病弱名無しさん:2012/06/28(木) 20:13:11.82 ID:i9vq+O5u0
評判悪いがクレアラシルが俺にめっちゃきく。
二日で分からなくなる
881病弱名無しさん:2012/06/28(木) 20:23:48.29 ID:6WrLazR40
おまえらニキビある時保湿どうしてんの?
ニキビのとこ避けて塗ったりしてるの?
882病弱名無しさん:2012/06/28(木) 20:39:16.81 ID:HPvntQ5O0
ニキビって保湿だめなの?
883病弱名無しさん:2012/06/28(木) 20:57:20.55 ID:u0rapl1D0
ダメ
884病弱名無しさん:2012/06/28(木) 21:02:02.83 ID:HPvntQ5O0
まじかよ・
885病弱名無しさん:2012/06/28(木) 23:05:14.12 ID:l9VZR7QD0
どんな化粧水や乳液でも傷や湿疹のあるときは塗らないでくださいって書いてある。
患部は清潔にして医者が許した薬等以外塗らないのが基本らしいよ。

>>849まだいたらめっちゃ落ち込んでそう。
男の理美容と化粧板のニキビ治療スレをおすすめするよ。
あそこは10段階中6〜9くらいの人が多数だった印象。
886病弱名無しさん:2012/06/29(金) 00:32:00.20 ID:eijO0m7+0
笑うと頬がつり上がってクレーターが目立たないことに気がついた
ずっと笑顔でいたい
887病弱名無しさん:2012/06/29(金) 05:00:08.10 ID:XC1ZMms70
まじで?
ふつーにぬってるわ
888病弱名無しさん:2012/06/29(金) 09:24:05.46 ID:nFPHBHPv0
>>849
まぁ、修羅の如く生活習慣を完璧に律する生活を1年続ければかなりよくなるだろ

何気ない習慣が肌にマイナスになると気づかないで日々を送るのを避けること、
自分の体質に合ったニキビ改善法の知識を試行錯誤の後習得してそれを実行する力さえつければおk

ただそれがかなり難しいんだよね
889病弱名無しさん:2012/06/29(金) 10:17:55.26 ID:AgKLsTIs0
890病弱名無しさん:2012/06/29(金) 10:32:15.26 ID:nFPHBHPv0
>>889
すげえ!!
めちゃ改善しとるw

いくつか質問あるんだけど
赤くなった時期とか痛かった?
赤みある中服着て学校言ってたの?
どのくらいの期間でそんなに改善した?
あと使ったトレチを紹介してくんろ


矢継早にごめんな(´・ω・`)
891病弱名無しさん:2012/06/29(金) 10:32:51.73 ID:gvX2UKG10
>>889
おお?
いいやん
892病弱名無しさん:2012/06/29(金) 10:39:16.01 ID:AgKLsTIs0
>>890
凄い質問いっぱいだなw

痛いのはトレチ塗った直後ぐらいであとは軽くヒリヒリがたまにあるくらいだった
それよりむけてるとき痒くて痒くて困った
服は普通に着てるw日常生活にも痒い以外は支障なし
しいていえば風呂上りに塗ったトレチハイドロが完全に乾くまで20分ぐらい上半身服きれないぐらいか
やった期間はまだ2週間で、まだもうちょっとは続けるつもり
使ったトレチは一番ポピュラーなレチンAだけどなんでもいいんじゃないか

細かいのは美容整形板のトレチスレで毎日の写真と一緒にレポしてるからそっち読んでくれ
893病弱名無しさん:2012/06/29(金) 10:42:07.10 ID:AgKLsTIs0
ここね

【シミ】トレチノイン&ハイドロキノン12【ニキビ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1340627561/
894病弱名無しさん:2012/06/29(金) 10:46:37.96 ID:kb4WMGTtP
>>889
すげー!あとかたもないじゃん
895病弱名無しさん:2012/06/29(金) 10:51:09.25 ID:KNSow6Gg0
>>888
重症だったらニキビ改善法がないことを知って終わりなんだがな。
896病弱名無しさん:2012/06/29(金) 10:56:03.17 ID:nFPHBHPv0
>>892 >.893
悪いなw

ありがとう、俺も胸あたりのニキビがひどいからトレチ考えてみるわ
冬にはやらないようにするよ


>>895
あるとは思うけどな・・
中傷の俺がいうのもなんだが
897病弱名無しさん:2012/06/29(金) 10:56:54.31 ID:eijO0m7+0
顔面にトレチ塗るのはちょっと度胸いるな
少なくとも新規のニキビが出来なくなってからがいいのかな
898病弱名無しさん:2012/06/29(金) 12:28:13.96 ID:KNSow6Gg0
>>896
中傷じゃ重症のことはわからんよ。
899病弱名無しさん:2012/06/29(金) 14:08:07.29 ID:X2SpRm9n0
オキシーの洗顔料とか駄目なん?もう何使っても変わらないんだが。重要なのは洗顔後だと思い始めた。
900病弱名無しさん:2012/06/29(金) 14:37:28.51 ID:fuOGebGr0
トレチかwww結局は剥がす治療=ディフェリンしかないんだなwww
あっちの国はもっと強い濃度のディフェリンがあってだな
日本でなぜ数種類のディフェリンを出せないのかが問題なんだよな
結局は無闇に強い濃度の方を処方する医者が後を絶たないからだろうな
そうですまったく医者の意味がないw

にきびだけをみたら日本の医者は未熟だから=その隅を狙った商売ぼったくりレーザー屋が先行してるんだろう
901病弱名無しさん:2012/06/29(金) 14:38:54.61 ID:fuOGebGr0
>>899
普通の石鹸で洗っても変わらんw
902病弱名無しさん:2012/06/29(金) 15:47:46.49 ID:nFPHBHPv0
皮脂がちょこちょこ詰まってるんだがクレンジングオイルっていいのかな?
なんか皮脂が詰まってるとニキビができやすい気がするからオイル使って溶かしたい
903病弱名無しさん:2012/06/29(金) 17:23:23.62 ID:kb4WMGTtP
>>900
もっと強いディフェリンってそれトレチじゃないの
ディフェリン=0.025%トレチと聞いたが
904病弱名無しさん:2012/06/29(金) 22:10:35.49 ID:i8iqwOaQ0
体内と表皮からアプローチしないと、ニキビの根本を絶てない
905病弱名無しさん:2012/06/29(金) 23:24:04.75 ID:eNA2x+FU0
>>903
たしかどこかの医者のブログで書いてた
トレチかもしれないけどディフェリンって書いてあったのを明確に覚えてる
それでどこかのスレですぐ2種類あるんだよなって書いたら1種類しかないって反論されてそのままw
みつかったら報告する
906病弱名無しさん:2012/06/30(土) 05:15:35.52 ID:d6NQu6uMO
お前ら顔の産毛はどうしてる?
907病弱名無しさん:2012/06/30(土) 09:07:53.41 ID:HRIzZH5H0
今も口の周り以外は剃らないようにしてるけどね。
気になったら剃るけどさ。
だけど、口の周りにニキビが出来にくく頬やTゾーンのとこが出来やすい俺・・。
産毛の関係があんのかな?
908病弱名無しさん:2012/06/30(土) 09:13:21.78 ID:D2sA0vvo0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3146468.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3146470.jpg.html

2週間ほど前にもうpしたものですが、かなり悪化しました。
ニキビを抑える為に抗生物質を飲んでいたのですが、フォトアクネスをする為に
服用をやめた途端に大量発生。
大学に入ってから行きはじめた皮膚科に行っても新規のニキビは無視されて見てもらえず、赤みのあるニキビ
を治そうとしているみたいです。(そのためにアクネスをしたのですが)

アクネスは、ニキビを作らない様にするためにも効果的だと知っているのですが、どんどん増えていき、
毎日泣いてばかりで、鏡を見ていない時でも、勝手に涙が出るほどです。


そもそも、1年以上前からある赤みが「赤ニキビ」であると言っている皮膚科に対して
美容皮膚科では「ニキビ跡の赤み」と言われました。なのでレーザーを1回打ちました。
これは少し効いている気がします。

ディフェリンも買わされました。
ですが、副作用が怖く、もうお金と時間と薬を使い過ぎて怖くて怖くて、電話して使わなくてもよいか連絡をしたところ
「そうぞ好きにしてください」と言われました。


もう一生ニキビと付き合っていくしかないのでしょうか?
もう死にたいです
909病弱名無しさん:2012/06/30(土) 09:35:20.17 ID:40+xr/9v0
>>908
死にたくなるくらいならディフェリン使えよ
治す気ねーのか
910病弱名無しさん:2012/06/30(土) 09:44:25.18 ID:D2sA0vvo0
>>909 
ふざけるな

今服用している薬はニキビのものだけでなく、他の持病もあるからそうやすやすと
薬には頼れない部分があるんだよ。
今フォトフエイシャルアクネスを受けているし、7月中にはヤグレーザーやケミカルピーリングも受ける予定。
こんなにいろいろやっているのにディフェリンなんて使えるわけないだろ

これからまた美容皮膚科行って診断を受けてくるけれども、金銭的余裕もなくなってきたのでもう手の付けどころがないんだよ。

毎日マスクして学校行って、人目を忍んで泣いてる気持ちがわかりますか?

911病弱名無しさん:2012/06/30(土) 09:58:40.78 ID:EA6liGh10
この手の荒らしって定期的に湧くネ。
912病弱名無しさん:2012/06/30(土) 10:00:02.71 ID:vYxOtvNr0
>>908
他の画像あげてる人に比べたらニキビなんて
かなり軽症だと思うし、
これでマスクしないとダメってメンタル弱すぎな感じがする。

それよりもヒゲなのか毛穴の開きなのかわからんが
そっちのが目立つからそっちを頑張れ。
913病弱名無しさん:2012/06/30(土) 10:03:25.23 ID:40+xr/9v0
ふざけてねえよ

軽いくせにいろいろやりすぎなんだよ
そりゃ医者だって適当になるわ

914病弱名無しさん:2012/06/30(土) 10:14:07.68 ID:nih2NcWN0
>>908
マスクして行くと悪化するぞ ベタベタしてくる
まだコンシーラーのがマシ
ミネラルコンシーラーとかノンコメドのを買うようにな
915病弱名無しさん:2012/06/30(土) 10:52:33.59 ID:/8ZJReIf0
>>908
メンタル弱すぎ。俺の肌と交換したら、自殺しちゃうだろうなぉ前
916病弱名無しさん:2012/06/30(土) 10:56:26.63 ID:q3CS6NCC0
ディフェリンやらずにニキビ治らないとか馬鹿じゃないの
917病弱名無しさん:2012/06/30(土) 10:59:25.06 ID:qDd6+/zfO
>>908

2枚目の上の方がかなり赤くなって痛そうなのが1つあるけど、見た感じそこまで重症じゃないと思う(凹凸ないし)。
今の病院の対応がダメだと思ったら違う病院に変えた方がマシ。
私は軽症の時期にきちんと対応してくれる皮膚科に行かなかったから今も膿ニキビとか凹凸や色素沈着に悩まされてるし。
918病弱名無しさん:2012/06/30(土) 11:20:44.52 ID:ybjliOKOO
>>902
自分はオイルクレンジングだとニキビ出るから、オイルフリーの使ってる。
919病弱名無しさん:2012/06/30(土) 11:40:30.58 ID:D2sA0vvo0
ええ、メンタル弱いですよ

ニキビと持病のせいで中学時代苛められてもう自暴自棄かつ人間不信になって
高校の時は少し良くなったかと思えば大学入って過去最悪の症状になって…
親にも俺なんかの相手してくれる友達にも迷惑かけて、
もう普通に暮らすのは無理なんじゃないかって思い初めていて……

大学でも前期には体育があって、もう公開処刑だと思ってます
友達は綺麗な肌をしている人がほとんどで、学校で会うたびに
「綺麗な肌いいなぁ、ニキビもニキビ跡もないこんなきれいな肌になりたいなぁ」
って思ってますよ。皆と一緒にご飯食べたり旅行したり遊びたい

でもそんなことできない。こんな肌のせいで人生最悪です

写真も光が当たっているからマシに見えるだけで生で見るとめちゃくちゃ汚いです
凸凹も多少は有りますよ。


ちなみに、ディフェリンは赤いところに夜だけつけてと言われました。
前の皮膚科では白いニキビなどに付ける用言われたのですが、もうどちらを信用していいのかわかりません。

ダラシンだって1本が1、2日でなくなるし。

ニキビだって1個や2個出来るわけじゃなくて、(8個くらい)大量にできるんですよ。
それも今までニキビがなかった綺麗な肌にまで。
920病弱名無しさん:2012/06/30(土) 11:45:23.37 ID:ezzy/eD50
と、このスレで最も軽症な>>919が申しております。
921病弱名無しさん:2012/06/30(土) 11:46:55.46 ID:niU3jPSn0
>>919
本当に馬鹿なの?
肌にはもともとターンオーバーも傷を治す力もあるのに塗り薬とレーザーで狂わせてるのは自分やん
そりゃニキビもできるわ(笑)
922病弱名無しさん:2012/06/30(土) 11:53:39.36 ID:iwtNTiWE0
>>908みたいな肌でピーリングなんてしたらもっと悲惨なことになる可能性あるぞw
ピーリングなんてやめとけ、ピーリングで肌がもっと弱くなってボロボロになったやつ目の当たりしてるし
ネットでもググったらいろいろでてくるだろw重症のやつがやるならまだわかるが、君みたいな肌の状態でやる意味わからんし悩むことないだろw
それにダラシン一本が1日、2日でなくなる?どういう使い方してんだよwなんでもかんでも塗ったら良いってもんちゃうぞwww
923病弱名無しさん:2012/06/30(土) 11:55:47.10 ID:S3L7H7vx0
綺麗過ぎて爆笑だな
俺なんかこの100倍真っ赤でニキビ面で汚い顔して電車通勤してたのはなんだったんだろうか?
そばにいたら殴ってるな
924病弱名無しさん:2012/06/30(土) 11:58:29.29 ID:S3L7H7vx0
こんなのディフェリンとダラシンの併用で十分です
女なら分かるが男なのに騒げばいいと思ってるんだろ?

そんなあたなに悩み解決相談室があります
この人はあなたの悩みを真摯に聞いてくれます
http://ameblo.jp/shinji26/
925病弱名無しさん:2012/06/30(土) 11:59:53.41 ID:niU3jPSn0
ああ、そうかコレ釣りか
ニキビのことでつい踏み込み過ぎたわ
926病弱名無しさん:2012/06/30(土) 12:04:04.94 ID:rNZnDPWu0
ニキビより黒いポツポツのほうが気になるんだけど、これ毛?
927病弱名無しさん:2012/06/30(土) 12:04:45.71 ID:rNZnDPWu0
>>908
928病弱名無しさん:2012/06/30(土) 12:05:22.02 ID:S3L7H7vx0
>>919
>>皆と一緒にご飯食べたり旅行したり遊びたい
わろたwww
はっきり言うとこんなニキビで肌のせいにしてるんだろ?
それ本気で言ってるなら生きていけないぞ
929病弱名無しさん:2012/06/30(土) 12:06:21.36 ID:ybjliOKOO
ヒゲだと思うけど
930病弱名無しさん:2012/06/30(土) 12:08:33.91 ID:ybjliOKOO
>>908
悩んでるのは解るけど、そこまで酷く見えない。この感じだと街にまあまあ居るし。
目とか隠して正面から撮ってみたらどうかな。綺麗に見えてるだけかもしれないし。
931病弱名無しさん:2012/06/30(土) 12:10:21.00 ID:niU3jPSn0
まあ面白いオモチャだったよ
こんだけいじってもらえて良かったネ
もっと悪化したらまた来てね(笑)
932病弱名無しさん:2012/06/30(土) 12:23:28.27 ID:S3L7H7vx0
>>922にみてわろた
本当だな、こんなニキビでダラシン1本が1〜2日で無くなるはずない
>>919は沢山付ければ治ると思ってる本当の馬鹿なんだろうな
医者がそう使えって言っていたのなら他の医者で聞いてみw

これは顔の問題じゃないから
あの人みたいにならないように心療内科を勧めます!!!
933病弱名無しさん:2012/06/30(土) 12:50:47.17 ID:D2sA0vvo0
精神的に弱いのは認めますよ、しかし
僕は綺麗な肌が欲しいんです。

その為には先ずニキビをなくしたいんです。

しかし、抗生物質の服用をやめてから、毎日ニキビができるんですよ。

もう堪らない。こんなんじゃダメなんですよ。


先程予約を取ってきたので、この後美容皮膚科行ってきます。
そこで治療方針を固めてきます。

ピーリングについても、ダラシンやディフェリンについてもよく話し合ってみます。
934病弱名無しさん:2012/06/30(土) 12:53:55.82 ID:D2sA0vvo0
オバジニューダームシステム

についても話に出してみます。
935病弱名無しさん:2012/06/30(土) 12:55:45.66 ID:S3L7H7vx0
>>933
お釜かよww気持ち悪いなww悪戯するのやめて頂戴!!
936病弱名無しさん:2012/06/30(土) 12:57:36.17 ID:S3L7H7vx0
無駄な金使うならディフェリンだけやってろよww
あれもこれもやってるブログ紹介しただろ
こんな人になりたいのか?生きられないぞ
937病弱名無しさん:2012/06/30(土) 12:57:49.91 ID:D2sA0vvo0
>>935 おかまじゃねえよ
938病弱名無しさん:2012/06/30(土) 12:59:07.03 ID:D2sA0vvo0
>>936 しかし、今フォトアクネスとヤグレーザーをうけているのでこっちは続けないと意味ないみたいなんです。

しっかり話し合ってきます。ブログありがとうございます。
939病弱名無しさん:2012/06/30(土) 13:00:37.26 ID:S3L7H7vx0
>>938
どうせニキビが出て来るんだろ?
落ち着くまで何しても無駄だろ
どんな頭しとるんじゃww
940病弱名無しさん:2012/06/30(土) 13:07:22.52 ID:D2sA0vvo0
>>939 
あなたは何もわかってない

アクネス→ニキビが出来ない肌にする+赤ニキビなどの炎症性のニキビを治す
(アクネ桿菌に作用するため)

ヤグレーザー→赤いニキビ跡の赤みを薄くする。ヘモグロビンに作用する。

アクネスで止めて、ヤグで赤みを消すのが目的だったけれども、抗生物質の服用をやめると(アクネスを受けるため)ニキビがとまらなくなった。
だから困ってるんですよ。

何もわかってない
941病弱名無しさん:2012/06/30(土) 13:09:59.16 ID:fmEPdGpuP
マスクしてると、雑菌が繁殖して余計ニキビ出来そうだけどどうなの?
942病弱名無しさん:2012/06/30(土) 13:14:21.16 ID:S3L7H7vx0
>>940
体の中から体質改善が出来るんですか?
体の中から顔に出て来る人はどうするんですか?
それならなぜ重症者がいるのでしょうか?
凄いです。驚きました!!!
943病弱名無しさん:2012/06/30(土) 13:14:28.66 ID:D2sA0vvo0
>>941 聞いてみます。

では行ってきます。
944病弱名無しさん:2012/06/30(土) 13:22:59.75 ID:w3u3zUo+0
>>908
嫌味ですか?
945病弱名無しさん:2012/06/30(土) 13:39:03.90 ID:ybjliOKOO
自分の意思で失敗したら納得いくけど、人の意見で失敗したら納得出来なくなっちゃうから
自分で良いと思うようにしたらいいと思う。

肌綺麗になりたいのは普通だし、綺麗になるといいね。いってらっしゃい。
946病弱名無しさん:2012/06/30(土) 13:41:29.84 ID:S3L7H7vx0
そうだな、沢山お金を使ってカモられて帰って来て下さい!!
それが世のためです!!
947病弱名無しさん:2012/06/30(土) 13:50:26.14 ID:g+i7xvzz0
>>946
肌だけじゃなくて心まで汚くなってどうするんだよお前
948病弱名無しさん:2012/06/30(土) 13:55:10.06 ID:S3L7H7vx0
>>947
そいつは軽症なのに何しても治らないで色々薦められてるんだろ?
色々金をかけて駄目だった人がどれだけいるんだよ。
だから一番無難なディフェリンとダラシンを併用しとけと言ったんだよ。
949病弱名無しさん:2012/06/30(土) 14:25:36.13 ID:4jONmN7Q0
あの程度でそこまで気にするとか別の科に見てもらったほうが良いんじゃない?
醜形恐怖症だろ
950病弱名無しさん:2012/06/30(土) 15:15:11.92 ID:niU3jPSn0
ディフェリンなら数百円なのにレーザーで何万円も無駄にするかーwwwww
医者はレーザー奨めるに決まってんだろ
それらしい効果の売り文句があるんだから
951病弱名無しさん:2012/06/30(土) 15:26:57.95 ID:klXDdq/40
908って大学生なのか…
952病弱名無しさん:2012/06/30(土) 15:33:10.09 ID:C33bnztP0
醜形恐怖症かよww
953病弱名無しさん:2012/06/30(土) 16:42:18.33 ID:nih2NcWN0
ダラシンが一日でなくなることに驚きだわ
完全に悪影響だろ
あれ使いすぎると肌弱くなるじゃん
954病弱名無しさん:2012/06/30(土) 16:54:45.52 ID:D2sA0vvo0
>>653 そうなんですか?それは初耳です。

美容皮膚科行って参りました。>>948の言う通り
ディフェリンとダラシン(ローション)で様子を見ることになりました。
3か月間我慢するしかないみたいです(泣)
うち2か月間は夏休みなんで本当に助かりました

また、レーザー治療とアクネスは並行して行う予定です。
ケミカルピーリングはしません。ディフェリンがピーリングですから。

アクネスは7月の半ばには終わる予定なので、後期が始まる10月までに綺麗にして
マスクを外して堂々と学校に行きたいです。

醜形恐怖症かもしれませんが、自殺はしません。治します。頑張ります。
955病弱名無しさん:2012/06/30(土) 16:58:50.16 ID:D2sA0vvo0
>>945 ありがとう。涙が出てきました。
本当にありがとう。優しい言葉が身に沁みます。
956病弱名無しさん:2012/06/30(土) 17:54:27.17 ID:LXyfnDah0
ニキビ治療は長期戦だよ
短期で治るなんて滅多にないよ
長い目で見ないと
957病弱名無しさん:2012/06/30(土) 18:18:20.44 ID:9DTOEKtZ0
一番ひどいのはニキビじゃなくてお前のメンタルだよ

ニキビを口実にしてるが治ってもいろいろ苦労しそうだなコイツ
958病弱名無しさん:2012/06/30(土) 18:20:25.83 ID:s0PQ2CbP0
本気なら根本と生活から見直せよ
959病弱名無しさん:2012/06/30(土) 18:21:42.02 ID:s0PQ2CbP0
人間にはフィードバック機構ってのがあって、薬使いすぎると後悔するぞ
960病弱名無しさん:2012/06/30(土) 18:25:16.65 ID:niU3jPSn0
>>959
いやまさにコレなんだけど。
この馬鹿は医者に頼ってレーザーしちゃってるんだよね
大学生くらいの若さなら肌に任せろって
961病弱名無しさん:2012/06/30(土) 18:27:42.88 ID:9DTOEKtZ0
モデルと一緒に大学生活でも送ってんのかな?

あいつらは肌が綺麗すぎるから同じ次元で考えちゃダメだよ
962病弱名無しさん:2012/06/30(土) 18:30:11.30 ID:S3L7H7vx0
自分の頭の中でこれは正しいって変換してるから苦労するだろうなw
しんと同じだよしんとなw
何言っても分からない人は分からない
963病弱名無しさん:2012/06/30(土) 19:19:59.80 ID:MoxwUPLP0
凹んだらもう元に戻らないのか
おわた
964病弱名無しさん:2012/06/30(土) 19:45:20.83 ID:S3L7H7vx0
>>963
改善するのはタイムか矢永の培養しかない
満足出来るかどうかは先生と相談しなさい
そこまではお金を使えないと言うなら諦めた方がいい
965病弱名無しさん:2012/06/30(土) 19:57:33.27 ID:D2sA0vvo0
>>960 もうレーザー1回打って大分良くなったんですけど、2回目は打たずに様子を見た方が良いのでしょうか?

今、18歳なのですがこの年で様々な自費治療を行うのは異常でしょうか?
20代になったら普通はニキビで悩むことは無いのかな、と思ったりします。

モデルみたいな友達もいますが、「ニキビのない肌にしたい」と思いレーザーなどに
手を出すのはおかしいですか…??

966病弱名無しさん:2012/06/30(土) 20:41:50.80 ID:S3L7H7vx0
967病弱名無しさん:2012/06/30(土) 22:08:30.93 ID:iwtNTiWE0
普通レーザとかはニキビができなくなってからするもんだろw新しいニキビができてくるんだろ?意味ないじゃんw
美容皮膚科の言うこと丸呑みするのはよくないぞwあいつらも金儲けのためにやってるだから、
意味ないものでも進めてくるぞw
ニキビができないようにする→跡が気になるならレーザだぞ?普通は
それにホントにダラシン2日で一本とか使ってるのか?耐性菌ができて効き目なくなってもっとニキビ治りにくくなるぞ、そのことに関して医者がなんにも言わないなら、間違いなくヤブ医者だからやめとけww
968病弱名無しさん:2012/06/30(土) 22:15:41.41 ID:NSbZPJhJ0
よく抗生物質飲むのやめると出るというが
それは薬で抑えてたものが出てるだけであって
薬の副作用ではないような気がする
969病弱名無しさん:2012/06/30(土) 22:27:53.02 ID:hBqR5x8a0
やめてるのに副作用とは?
970病弱名無しさん:2012/06/30(土) 22:38:25.18 ID:tb3RTc2Z0
私も大人になってから環境の変化によってアダルトにきびに悩まされました。
細かいニキビが顔中にできて一回りふくらんでるように感じるぐらいでした。

で、私もいろいろやってみたんですが最終的になるほどねと思ったのは
外からではなく内からとゆう観念でした。
洗顔料や塗るものを試行錯誤しても一進一退って感じでどうしようもなかったんですが
食事で体質改善したことによって劇的におさまりましたよ。

このサイトを参考にしています。
http://nikibi84.hisa-hide.com/
971病弱名無しさん:2012/06/30(土) 22:58:06.21 ID:9DTOEKtZ0
業者は死んでな
972病弱名無しさん:2012/06/30(土) 23:17:59.97 ID:MoxwUPLP0
めっちゃ金掛かるんだな
寝てる間に潰れたし諦めよう
973病弱名無しさん:2012/06/30(土) 23:25:36.51 ID:nih2NcWN0
なんというか…薬の使い方とかをちゃんと聞かなかったのかね?小学生みたいに薬使っちゃうんだろうな
大人になってしまった分タチが悪い
974病弱名無しさん:2012/06/30(土) 23:36:38.97 ID:WliT3wE/0
ニキビが大分落ち着いたけど、顔に特に頬の角栓が埋まってて気になるわ・・。
まぁ・・凹みもあるし毛穴も酷いけど諦めたけ。やっぱ角栓も諦めるべきか?
975病弱名無しさん:2012/07/01(日) 03:09:19.56 ID:rkCIi9sx0
風呂上がってタオルで髪拭いてる時に頬の赤ニキビにタオルが当たって潰れた
洗顔したばかりなのにマジで気分悪い
せっかくクレーターにならないように潰さずにいたのに
976病弱名無しさん:2012/07/01(日) 11:02:13.26 ID:aL2M8Duj0
ケミカルピーリングとイオン導入を併用すれば最強なんじゃ…

977病弱名無しさん:2012/07/01(日) 11:13:00.15 ID:s2p10gYX0
はいはい最強最強
結果出たら写真UPしてくれよ
978病弱名無しさん:2012/07/01(日) 11:59:14.81 ID:aL2M8Duj0
>>977 まだやるか定かではないけれども
979病弱名無しさん:2012/07/01(日) 12:15:10.19 ID:4BCzpw1B0
死にたくなったらブラマヨ吉田の画像を見るようにしてる
980病弱名無しさん:2012/07/01(日) 12:22:18.50 ID:JguA9xXM0
でっかいニキビ潰してしまった
跡残るかな?
http://imepic.jp/20120701/443760
981病弱名無しさん:2012/07/01(日) 12:32:13.40 ID:Kr5hxVJc0
>>980
消えると思うよ。鼻頭なら
982病弱名無しさん:2012/07/01(日) 12:33:01.59 ID:WhTCeWeoO
>>980

鼻にでかいのできたことあるけど残ってない。
私の場合1回派手につぶれて膿が出たあともしぶとく膿が残ってて(圧迫したら地味に膿が出てきた)殆ど出なくなったのは1、2年後だった気がする。
自分で処理したから長いこと時間がかかったんかもしれんけど、鼻って目立つ位置だし、一回皮膚科に見せに行った方がいいと思う
983病弱名無しさん:2012/07/01(日) 12:40:43.49 ID:JguA9xXM0
>>981
>>982
ありがとうございます
よく触っちゃう癖があるので、できるだけ触らないにように気をつけます
984病弱名無しさん:2012/07/01(日) 12:54:48.66 ID:/IDr2d3b0
だめだww
肌荒れて対面できないw
バイト始めたけど接客やれって言われたら辞めてやる
985病弱名無しさん:2012/07/01(日) 13:26:18.37 ID:VSqamP3F0
http://images.suite101.com/1339605_com_deep_acne_.png
お前ら軽傷だよ
俺はこんなんでどうすればいいんだよ
やっぱり死ぬしかないのかな
外なんてもう4年ぐらい出てない・・・
986病弱名無しさん:2012/07/01(日) 13:29:57.40 ID:bBf0zB7W0
俺は白いが俺の鼻と似ててわろたw
987病弱名無しさん:2012/07/01(日) 13:30:31.60 ID:bBf0zB7W0
はは、やっぱり人の写真かw
988病弱名無しさん:2012/07/01(日) 13:31:29.58 ID:nhqBff56P
>>985
海外サイトからの画像転載
989病弱名無しさん:2012/07/01(日) 13:32:12.99 ID:bBf0zB7W0
やはり黒肌は目立つなw
990病弱名無しさん:2012/07/01(日) 13:32:45.57 ID:bBf0zB7W0
次スレ頼むぞ
991病弱名無しさん:2012/07/01(日) 13:43:08.45 ID:8l4Qky5G0
ほい

にきび・ニキビ跡うpスレ Part47
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1341117769/
992病弱名無しさん:2012/07/01(日) 14:33:21.30 ID:9WBA8Gs20
うめ
993病弱名無しさん:2012/07/01(日) 14:41:00.25 ID:x3CKBwJf0
>>1000なら皆のニキビ完治
994病弱名無しさん:2012/07/01(日) 17:36:55.92 ID:4BCzpw1B0
はあー
995病弱名無しさん:2012/07/01(日) 17:54:09.76 ID:iYU9DUn60
もっと埋めろよ
996病弱名無しさん:2012/07/01(日) 18:28:05.39 ID:gjKiW02P0
埋めたいのは凹みだ
997病弱名無しさん:2012/07/01(日) 18:53:15.64 ID:nhqBff56P
うめめ
998病弱名無しさん:2012/07/01(日) 19:07:10.77 ID:rkCIi9sx0
鼻は凹まない
999病弱名無しさん:2012/07/01(日) 19:13:09.36 ID:4BCzpw1B0
凹み埋めてえ
1000病弱名無しさん:2012/07/01(日) 19:15:30.81 ID:nhqBff56P
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。