【尿酸値】 痛風スレPart54【プリン体】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
前スレ
【尿酸値】 痛風スレPart53【プリン体】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1328269825/

        ∧_∧ ,ヘ
       (  ´Д<---とヽ
      /     \   \  < ごきゅごきゅきゅきゅ
     / /|     / \ /
     | | .|     |   `'

        ∧_∧   __
       (  ´Д`)=3 |〜〜|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /     ⌒\|~~~'"|  < プハー!
     / /|     /~\|   |    \  やっぱりビールは
     | | .|     |  └- -┘     \  ジョッキに限る!


  ⊆⊇      ⊆⊇      ⊆⊇   プリリン
ヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノ      プリン隊参上!
  ̄< ̄< ̄    ̄< ̄< ̄    ̄< ̄< ̄  プリリン
2病弱名無しさん:2012/05/09(水) 17:58:40.94 ID:jGFLrpYc0
★よく見た質問まとめ
Q:初発作は(右)足親指付け根以外にもくるの?
A:きます。初発作で同時多発の報告例もあり。

Q:痛風って遺伝するの?
A:「痛風患者の約2割の人に親・親戚に痛風患者がいる」
「痛風患者の家族に痛風患者がいる確率は約40%」などと言われる一方、
多因子遺伝とも言われ、痛風になる特殊な遺伝子が
親から子へ代々受け継がれていくものではないとも言われています。

Q:焼酎は飲んでもいいの?
A:蒸留酒系はプリン体が少ないだけで、アルコール自体アウト。

Q:初発作が来て病院行ったら尿酸値が低かった(7.0以下)
A:発症中は尿酸値が1.0-1.2ほど下がる人もいます。

Q:初発作→痛み止め飲む→尿酸値下げる薬飲む→発作来た、なんで!?
A:尿酸値が急激に変化すると(主に薬による下げすぎ)、発作を起こすことがあります。
  20人に1人くらいの割合で再発作を起こしている報告があります。
3病弱名無しさん:2012/05/09(水) 17:58:53.07 ID:hJooNwWN0
Q:発作がきたorz 患部冷やすのは効果ある?
A:あります。因みにマッサージはダメ(逆効果)です。安静第一!

Q:水2リットル以上飲んでればおk?
A:尿を2リットル以上出すのが良いようです。
 なお、汗から尿酸は排出されないそうです(尿からのみ)。

Q:痛風って治るの?
A:尿を2リットル以上出す+投薬治療+生活改善を最低2年続ければ治る「かも」しれません。

Q:薬飲んでるから、酒飲んでも尿酸値が一定!大丈夫だよね?
A:酒量が発作前と変わらないのであれば、肝臓への負担は変わっていません

★痛風 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%97%9B%E9%A2%A8

★痛風 - Google 検索
ttp://www.google.com/search?q=%E7%97%9B%E9%A2%A8&num=100&hl=ja&prmd=ivns&tbas=0&source=lnt&sa=X&ei=sMkJTt-1NJHuuAOJrZidAw&ved=0CBEQpwUoAA&biw=1366&bih=615
4病弱名無しさん:2012/05/09(水) 18:35:40.41 ID:rktYWb1h0
>>1
乙プリン
5病弱名無しさん:2012/05/09(水) 18:59:16.06 ID:CEXDYsCj0
「高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン 第2版」
http://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0052/G0000210/0001
6病弱名無しさん:2012/05/10(木) 08:24:44.23 ID:lmcuTSBT0
4〜5年前ぐらいに、明治がプリン体を分解する乳酸菌とかで特許取ってて期待してたのに、商品が全然出てこない。
もう待ちくたびれた・・・
7病弱名無しさん:2012/05/10(木) 08:33:15.52 ID:JbmQe3uT0
8病弱名無しさん:2012/05/10(木) 09:48:54.24 ID:YBjTx2UQ0
っていうかプリン体って体内で生成8割、体柄から摂取2割程度なんだけど。
その2割を制限してもあまり意味はない。
9病弱名無しさん:2012/05/10(木) 20:08:14.41 ID:7OOnln350
俺腸管型かも
排泄障害無いのにアロプがあんまり効かない
どうすりゃいいんだよ・・・
10病弱名無しさん:2012/05/10(木) 21:04:55.24 ID:/vD2opQe0
5年前の健康診断で尿酸値7.6でしたが
何の対策も取らず、ビールも毎日のように飲んでました。

最近足の親指に痛みが出てきまして、
病院に行ってみようと思うのですが、
何科にいけばいいんでしょうか。
11病弱名無しさん:2012/05/10(木) 22:03:16.32 ID:/W/8YXNS0
>>9
クリアランス検査で
産生過剰タイプで排泄機能が基準値の範囲だったの?
それでその薬が効かないとなると医者はどうするんだっけ?
医者はなんと言っているの?

>>10
最初から糖尿病・痛風を看板に謳っている内科病因もしくは総合・大学病院に直行すればいい
12病弱名無しさん:2012/05/10(木) 22:47:15.32 ID:iC9qWLmr0
痛風発作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
とりあえず痛み止めもらってきたが、痛みがひくまでは
多量の水飲んで尿酸ガンガン排出しない方がいいのかな?
13病弱名無しさん:2012/05/10(木) 22:58:33.32 ID:yHcImYZf0
>>9
こーゆー場合は諦めるしかないのかな?orz
14病弱名無しさん:2012/05/10(木) 23:28:57.36 ID:/vD2opQe0
>>11
ありがとうございます。
近いうち行ってみようかと思います。
15病弱名無しさん:2012/05/11(金) 03:32:46.49 ID:GdppjzMl0
>>3

> なお、汗から尿酸は排出されないそうです(尿からのみ)。

これは嘘です。注意なw
16病弱名無しさん:2012/05/11(金) 03:42:15.44 ID:IupbTsoK0
またキムチくせえ奴がきたか
17病弱名無しさん:2012/05/11(金) 07:21:20.47 ID:pJHjil2b0
尿酸値が9.1あって、医者には何も言われてないんですがこれって投薬開始した方がいいですかね?

痛風発作はまだ起きたときないから大丈夫なのかな?
18病弱名無しさん:2012/05/11(金) 07:53:24.37 ID:fws8vmTT0
9超えりゃ該当するが痛風出なければ投薬推奨する程度
健康診断で検査したの?それなら他の数値がほとんど正常値だったからじゃないの
19病弱名無しさん:2012/05/11(金) 13:11:00.18 ID:RtksRbO3P
>>17
そんなに高くて放置して良いはずがない
食生活を改めるとかしないといずれ後悔する事になる
20病弱名無しさん:2012/05/11(金) 13:27:28.85 ID:P0J4MBQLi
レスありがとう。

9はやっぱちょっと高いのか…orzクレアちにんは1.01なんでまだ大丈夫かな?

薬は飲むレベルじゃないけど食生活は改善しろって感じですね。頑張ります!
21病弱名無しさん:2012/05/11(金) 14:18:51.94 ID:fzzGNJa+0
今年に入ってから毎晩納豆食べてるんだけど
それだけで痛風になるもんかな?
ビールもほとんど飲まないし、お菓子はちょっと食べるけど。
今日は足が痛いよ
22病弱名無しさん:2012/05/11(金) 14:56:24.57 ID:D9f0n8UP0
23病弱名無しさん:2012/05/11(金) 15:54:50.40 ID:P0J4MBQLi
>>22
ありがとうございます。

それを見ると数値、発作関係なく投薬開始しろってことですねorz

薬飲む前にちょっと努力してみます。


まだ、92なのに一生涯薬飲みたくなんてないよーー!!。・゜・(ノД`)・゜・。
24病弱名無しさん:2012/05/11(金) 15:57:43.40 ID:P0J4MBQLi
>>22
あー、すみません。画像の意味が分かりました。

発作、合併症が無ければ薬はまだ必要なさそうですね!ありがとうございます!
25病弱名無しさん:2012/05/11(金) 16:05:32.59 ID:wFvIz5/8P
92歳であと何年生きる気なんだw
26病弱名無しさん:2012/05/11(金) 19:33:22.79 ID:TofVhFju0
血液検査で9.2だった
これってまずい?
27病弱名無しさん:2012/05/11(金) 19:36:04.48 ID:D9f0n8UP0
28病弱名無しさん:2012/05/11(金) 20:05:08.01 ID:pJHjil2b0
>>25
32の間違いですww
29病弱名無しさん:2012/05/11(金) 20:08:36.07 ID:GdppjzMl0
>>20
>1.01

バカ?
ガイドラインを読んで痛風財団の市民講座に参加しろよ。
30病弱名無しさん:2012/05/11(金) 20:16:55.87 ID:bg3Qm+j00
またお前か
31病弱名無しさん:2012/05/11(金) 20:24:41.00 ID:GdppjzMl0
またお前か
32病弱名無しさん:2012/05/11(金) 20:45:11.04 ID:fws8vmTT0
ちなみにくれはかなり変動する
2回別の日に測って0.6台、0.8台になった
極めて重要な指数だというのに変動が大きすぎる
3〜4回は測る必要があるな
33病弱名無しさん:2012/05/11(金) 21:57:50.32 ID:IupbTsoK0
>>31
また糞食い民族か
34病弱名無しさん:2012/05/12(土) 00:34:30.86 ID:0ztXV5g90
糖尿病になったが食事療法で治ったが
今度は尿酸が7.5になってしまった。
アルコールはやらないので、原因は納豆とあん肝の大量摂取かな?
35病弱名無しさん:2012/05/12(土) 07:05:09.48 ID:efLLKxwK0
>>34
納豆はともかくあん肝は絶食したほうがいいよ
血中クレアチニンはいくつでした?
しかしアルコールやらないのに糖尿病・高尿酸血症になるとめちゃ落ち込むよな
36病弱名無しさん:2012/05/12(土) 12:29:51.57 ID:0ztXV5g90
>>39
サンクス 一難去ってまた一難だよ
いつもなんかの病気の入口にいる自分がいるw
糖尿病対策は勉強をして大体わかるが高尿酸血症は初めてよくわからん
医者はとりあえず様子見でこれ以上あがったら投薬とのこと
クレアチニンというやつは0.99だった
3ヶ月前までの検査は異常なし
ちなみにあん肝は今年、生まれて初めて食べてハマリ、結構食べました。

37病弱名無しさん:2012/05/12(土) 12:52:17.39 ID:0ztXV5g90
× >>39
>>35
38病弱名無しさん:2012/05/12(土) 13:23:54.03 ID:OUzOb6STi
うーん、よく分からん。

A.尿酸値7でも痛風発作があった場合は一生涯薬飲み

B.尿酸値は9越えだが、痛風発作が出てないので生活改善で大丈夫

痛風発作が出てるのと出てないのと違いはなんなのかな?

Bの人は9越えだけど、結晶は作られてないってこと?なんで痛風発作が出たら一生涯薬になるのかな?

誰か教えて!
39病弱名無しさん:2012/05/12(土) 13:56:05.01 ID:ljGWo40k0
細かいことですが、
http://minds.jcqhc.or.jp/dy/img/0052/1/G0000210_0023_0010.jpg
によると、尿酸値が9を超えたら、さすがに無条件で投薬治療になります。
40病弱名無しさん:2012/05/12(土) 14:38:29.55 ID:REwr6ZyS0
足の指に激痛が走る。でも数日がまんしたら治った――。 ←何の病気でしょう・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336794554/
41病弱名無しさん:2012/05/12(土) 15:59:23.43 ID:OUzOb6STi
>>39
ありがとうございます。

もう一つ教えて欲しいのですが、痛風発作が出たら尿酸値に関係なく薬物療法になるのはなぜなんでしょうか?

A.尿酸値7で痛風発作ある人

B.尿酸値7で痛風発作ない人

Aは薬物療法でBは生活改善になりますよね?

7越えでもBは結晶作られてないんですか?

Aが生活改善だけではダメな理由はなんなんでしょうか?

うーん、よく分からない説明ですみません
42病弱名無しさん:2012/05/12(土) 17:34:18.68 ID:JGQbpf7Y0
>>41
そうだよな。良い質問だかここでは回答はえられないよ。
痛風宣伝スレだから。

詳しい説明はないよな。
医者の決めた事に黙って従えってことだ。
片側しか痛くならない傾向もあるだろ?
これも何故だか明確な答えがない。不思議だろ?

俺もAの7.0で 酒嫌い
煙草吸わないので当然血液検査良好
中性脂肪70

この状態で様子見かと思ったら薬と血圧135なので血圧の薬も飲む事に。
一週間飲んでたら、動悸がするようになって医者に相談。

明確な答えがないし、怖いので医者いくの止めた。
薬止めたら動悸は治った。

今では生活改善で治った。血圧も120くらい。
コンビニ生活がよくなかったみたいだ。

君は素直に医者にいって治療したらいいんじゃないか。
てか、ここで聞いてもしょうがない。

本当に良い医者を探すしかないね。




43病弱名無しさん:2012/05/12(土) 19:50:53.93 ID:efLLKxwK0
>>41
それは痛風が出る人は飛躍的に生活改善しない限り無制限痛風再発するから
数日〜10日位半死人になるから仕事している人にとってリアルな痛みと仕事に
穴を開ける・支障をきたす・稼ぎが減ると一度に苦しみが重なってやってくる

正常な肉体がいきなり数日〜10日位使い物にならなくなる苦しみはダメージが大きすぎる
だから直ちに投薬を勧めるのは当然のことだ
44病弱名無しさん:2012/05/12(土) 20:02:22.70 ID:ljGWo40k0
>>41
ここに書いてあるんだが、
http://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0052/G0000210/0023

尿酸値が高いのは生活習慣に問題がある場合が多い。
生活習慣に問題があると、他の病気にもなるし、尿酸値さえ
低けりゃ良いって話ではない。

>これらの生活習慣を是正する食生活の指導が高尿酸血症の治療では最も大切である。

んで、上記に加えて、痛風患者の場合はまあ、痛風の再発防止が重要になってくるが、

>生活指導だけでは体内の尿酸蓄積を解消することは難しく,薬物治療によって
>血清尿酸値を6.0mg/dL以下に維持することが望ましい。

ってことらしい。尿酸値が同じでも、痛風の症状が出るのはかなり病状が進行(?)してて
やばいってことみたいだが。

っつーか、おまえらもっとガイドライン読めよ。
45病弱名無しさん:2012/05/12(土) 20:21:27.03 ID:WXT7/Lo90
尿酸値を測るモノって市販されてるの?
46病弱名無しさん:2012/05/12(土) 20:27:49.16 ID:4d9CVAwY0
>>34
誰に騙されたのか知らんが納豆や大豆が悪いなんて言ってる奴はバカ
尿アルカリ食品なんだからタンパク源を肉から大豆に変えれば痛風に良いんだよ
47病弱名無しさん:2012/05/12(土) 20:34:45.02 ID:n+C2LVCy0
>>44
ありがとうございます。
理解出来ました。

48病弱名無しさん:2012/05/12(土) 20:42:45.01 ID:JGQbpf7Y0
>>47
?理解できたのかw

ほんとかよw

ガイドラインにも尿酸値7で痛風発作ない人の事は書いてないよな。
49病弱名無しさん:2012/05/12(土) 20:49:59.81 ID:ljGWo40k0
>>48
尿酸値がジャスト7だと、ギリギリ正常という判断になるわけですが、
>>47 の言いたいのはそういうことではないと考えました。
50病弱名無しさん:2012/05/12(土) 20:57:27.51 ID:ksulCYuF0
>>49
ID:JGQbpf7Y0は朝鮮サプリ屋なのでレス不要
51病弱名無しさん:2012/05/12(土) 21:32:48.76 ID:We675xLy0
尿酸値の急激な変化が発作を引き起こす。
薬飲んで急激に値が下がっても発作が起こる場合がある。
52病弱名無しさん:2012/05/12(土) 22:23:50.02 ID:JGQbpf7Y0
医者は日々の生活習慣にたいして責任はない。
痛風の薬も尿酸が下がるだけで、治りますとは言わない。

結局、日頃の生活習慣を治さないと何をしてもダメ。金と時間の無駄。
薬飲んで尿酸値が下がったら大丈夫だと思ってる馬鹿がいるが、
勘違い。この勘違いは大きい。酒飲んじゃってるからねw

生活習慣を見直せば、痛風は完治しないかもしれないが、
他の部分で健康になる。
そしてなにより健康に対して自発的に治そうという意思が働く。知識もつくのだ。

これが俺の今の状態だ。


53病弱名無しさん:2012/05/12(土) 22:39:18.12 ID:We675xLy0
俺も3年前から尿酸値を常に一定(9.5)に保つようにしてから、
発作を起こしたことがない。
54病弱名無しさん:2012/05/12(土) 23:13:12.56 ID:n+C2LVCy0
痛風になると将来必ず糖尿病になるんですか?
55病弱名無しさん:2012/05/12(土) 23:58:50.31 ID:81Y04RWf0
痛風君と糖尿ちゃんは関係ありません。
遠い親戚程度です
56病弱名無しさん:2012/05/13(日) 00:13:18.97 ID:/7X1G9vmi
>>55
ってことは痛風があるからといって将来糖尿病になるわけではないんですか?

なんか痛風になると糖尿病になると聞いたもので…
57病弱名無しさん:2012/05/13(日) 02:03:31.57 ID:uBGTOLV+P
20代で5年ぐらい薬飲んでたんだが
(3回発作、普通体系、クリアランス検査の結果体の外に出にくい)
とりあえず薬は飲まなくていいと・・・

んで10年後発作が来たよ、今
たぶん痛風だな

違う場所だったんでしばらくわからなかったよ(以前は足の親指の付け根)
58病弱名無しさん:2012/05/13(日) 03:03:05.21 ID:c/8OCUQK0
親指の付け根じゃなくて、小指側の甲が痛くなることってありますか
59病弱名無しさん:2012/05/13(日) 03:28:02.72 ID:uBGTOLV+P
>>58
甲が痛くなったことはないけど人によってはあるんじゃないかな

痛みの種類が違う感じ
まさに今痛くて眠れないんだけど
60病弱名無しさん:2012/05/13(日) 06:32:16.13 ID:Se3NxB6B0
足の指に激痛が走る。でも数日がまんしたら治った――。 ←何の病気でしょう・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336794554/ (涙目ニュース速報@2ch掲示板)
61病弱名無しさん:2012/05/13(日) 07:15:59.52 ID:XLfclR4y0
>>55
>遠い親戚程度です

じゃあ関係あるだろ。ガイドラインを読め。
ガイドラインは凄いんだぞw
62病弱名無しさん:2012/05/13(日) 08:06:54.91 ID:wur0HBKm0
>>57
やっぱり一生治らないんだな…
63病弱名無しさん:2012/05/13(日) 08:35:15.30 ID:ykDq5ryS0
昨日のID:JGQbpf7Y0=ID:XLfclR4y0
くせーからすぐわかる
64病弱名無しさん:2012/05/13(日) 09:00:25.20 ID:PxzA0ylX0
>>53
おいおいw
65病弱名無しさん:2012/05/13(日) 17:35:56.59 ID:XLfclR4y0
>>57
>20代で5年ぐらい薬飲んでたんだが

もう医者にとっては理想の患者だなw
66病弱名無しさん:2012/05/13(日) 18:08:01.77 ID:wur0HBKm0
>>65
どゆ意味?
67只今、薬飲まず:2012/05/13(日) 20:44:43.09 ID:I643xJvo0
ここ3ヶ月薬飲んでない。
でも発作は今のところ大丈夫。
昔はウエスト97cmのズボンはいてたが、今は76cm。
最近は76cmもゆるくなってきた。いよいよ73cmか・・・
68病弱名無しさん:2012/05/14(月) 01:05:08.85 ID:FIU/Ny290
>>58
つい最近デビューしたけど、その辺中心にキタよ
69病弱名無しさん:2012/05/14(月) 06:58:44.74 ID:htMysihT0
>>67
どのくらい薬のんでたの?尿酸値は?
70病弱名無しさん:2012/05/14(月) 16:10:30.44 ID:m5GNoJWYi
ウォーキングって全然息がきれないけどこれって本当に運動してることになってるの?
71病弱名無しさん:2012/05/14(月) 16:16:10.63 ID:vfuFZWmF0
>70
お前、頭悪いだろ?
72病弱名無しさん:2012/05/14(月) 17:19:28.03 ID:m5GNoJWYi
>>71
悪いから教えてくれよ
73病弱名無しさん:2012/05/14(月) 17:23:35.58 ID:vfuFZWmF0
>72
ならない。

納得したか?
74病弱名無しさん:2012/05/14(月) 17:49:01.29 ID:m5GNoJWYi
>>73
やっぱりか。こんどから息がきれるくらいに走るわ。

毎日10キロ歩いてたのが無意味とか凹むなw


レスありがとうね
75病弱名無しさん:2012/05/14(月) 18:47:09.76 ID:e4GU4q0K0
>>74
http://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0052/G0000210/0033

>過度な運動,無酸素運動は血清尿酸値の上昇を招くため避け,適正な体重(BMI<25)を
>目標にして,週3回程度の軽い運動を継続して行うことが好ましい。
76病弱名無しさん:2012/05/14(月) 20:35:12.13 ID:LULwGw6Z0
この病気・・・基本的には自力で根治は無理なんだな
特に根治がほとんど不可能な排泄低下+混合型が九割か

ところで、排泄低下+混合型で根治した人いるの?
77病弱名無しさん:2012/05/14(月) 21:04:46.30 ID:/wr+EdTM0
なにをもって根治とするのかの定義がないし
日本の医師会はその定義をつくるつもりがさらさらない
78只今、薬飲まず:2012/05/14(月) 21:10:34.15 ID:IypSCjxA0
薬は5、6年飲んでいた。
今は37歳。
尿酸値最高9.8までいったが、その後薬を飲んで7から8を往復。
最後に検査したのがウエスト82cmのズボンを履いていた時。
その時の尿酸値が6.7だった。
あれから4ヶ月でさらにウエスト減少内臓脂肪が減れば痛風になる確率さがるかなーと
期待し、現在に至る。
79病弱名無しさん:2012/05/15(火) 07:37:31.37 ID:MEQSPNdi0

>>78
だったら最初から痩せろよデブ
80病弱名無しさん:2012/05/15(火) 07:44:35.64 ID:M7XUxnTJ0
治療せずに発作が起きなければ治ったことになる。
他の病気と一緒。
81病弱名無しさん:2012/05/15(火) 07:50:09.99 ID:MEQSPNdi0
>>80

>治療せずに発作が起きなければ治ったことになる。
>他の病気と一緒。

ガイドラインに書いてありませんが・・?
82病弱名無しさん:2012/05/15(火) 07:50:50.99 ID:G4bGw6p70
症状ひどい時は痛み止めで
後は野菜中心の食事とダイエットと無理をしない軽い運動でいいんじゃないの
83病弱名無しさん:2012/05/15(火) 08:48:30.61 ID:M7XUxnTJ0
>>81
>ガイドラインに書いてありませんが・・?
だからなに?
84病弱名無しさん:2012/05/15(火) 08:50:40.58 ID:fkYOtOSei
先週発作が出て病院行って血液検査で尿酸値7.2で痛風診断下されて腫れが引いたら投薬しましょうって言われた。

腫れが引いたから昨日病院いったら尿酸値7.2だから薬は飲まずにまずは食事療法、運動、水分摂取してみようと言われた。

んで、一ヶ月後にまた血液検査するみたいだけど、普通は発作が出たら即薬だよな?

医者変えた方がいいのか悩むな…

85病弱名無しさん:2012/05/15(火) 09:11:08.44 ID:M7XUxnTJ0
>>84
>普通は発作が出たら即薬だよな?
発作が起きた場合は消炎鎮痛剤しか出しません。
んで症状が安定してから尿酸値を測定し、高ければ下げる薬を使う。
7.2なら必ずしも投薬が必要なレベルじゃないから、
様子を見ようというその医者の判断は適切。
86病弱名無しさん:2012/05/15(火) 12:27:40.84 ID:twxdGdX50
7.2で発作おきるのか?

俺はこのあいだの検査で7.5だった(´・ω・`)ショボーン
87病弱名無しさん:2012/05/15(火) 14:09:59.09 ID:/sJs1/edP
確率の問題だろ
タバコ1本吸っただけで肺がんになる奴もいれば
50年毎日100本吸ってもならない奴もいるし
88病弱名無しさん:2012/05/15(火) 14:58:40.23 ID:gweYBud70
良くも悪くも体質です
発作と言う警告ランプ付きの体は
選ばれし者なのです。
89病弱名無しさん:2012/05/15(火) 16:09:11.40 ID:M7XUxnTJ0
尿酸値の急激な変化で発作が起きる。
だから急激な減少でも発作は起こるのさ。
90病弱名無しさん:2012/05/15(火) 20:19:17.81 ID:MEQSPNdi0
>>85
84はいつもの宣伝だろw
このスレはガイドラインがあるからw

91病弱名無しさん:2012/05/15(火) 20:43:51.30 ID:FjJ14GOE0
>>85
ありがとう。

一ヶ月節制してまた血液検査してみます。

92只今、薬飲まず:2012/05/15(火) 21:11:53.72 ID:T2Bdkfoy0
内臓脂肪だ。内臓脂肪が少なければなかなか痛風にならない。
これが俺の考え。
もちろん肉食より菜食の方がなりにくい。
93病弱名無しさん:2012/05/16(水) 07:15:39.92 ID:2++WoY8t0
>>92
見た目がガリでも内臓脂肪が多いいと医学的には肥満になるらしいからね。

どのくらいの期間薬飲んでないの?
94病弱名無しさん:2012/05/16(水) 07:36:28.28 ID:2jP/Ew+h0
>>90
お前馬鹿?
何の宣伝だよ
95病弱名無しさん:2012/05/16(水) 08:50:16.49 ID:ofc5AfD80
>94
きょうの書き込みバイトは深夜手当はでません。
よろしくおながいします。
96病弱名無しさん:2012/05/17(木) 01:06:08.24 ID:kO0IqaRni
会社の健診で尿酸値が三年連続で9代なんだけど、こりゃもうそろそろ仲間入りなのかな('A`)
97病弱名無しさん:2012/05/17(木) 02:37:32.93 ID:CcbgkjoJ0
とりあえず痩せてアルコール控えなよ
98病弱名無しさん:2012/05/17(木) 05:47:47.16 ID:KvPwQNuT0
10日以上発作が引きません。
99病弱名無しさん:2012/05/17(木) 06:59:14.13 ID:qaVHclyl0
>>98
痛い所が少しずつ移動していないか?
100病弱名無しさん:2012/05/17(木) 08:56:07.70 ID:9VHqrWNW0
足親指だけど確かに移動する
上〜下と指で触れて痛みの箇所をチェックすると確かに上から下へ移動していた
これって痛風の特定判断材料になるんじゃないかな
>>1-2のテンプレに入れたほうがいい
101病弱名無しさん:2012/05/17(木) 09:28:22.04 ID:OGHnQXOP0
>>100
不採用です。
都合の悪い事は載せません。
10299:2012/05/17(木) 16:47:59.31 ID:sgMRZflE0
>>100
普通2〜3日で収まるらしいんだが、俺も2週間以上引かない事がある。
だんだんと場所を変えて、山火事が延焼していくように移動し長期化する。
103病弱名無しさん:2012/05/17(木) 17:14:06.64 ID:Zc/L+03g0
血液検査したらおもしろい結果が出たのでうp
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2988620.jpg

左は5月1日に3ヶ月ごとに定期的に取ったときの値
朝食抜きで尿酸値はだいたいいつもこれぐらい
医者もこの程度なら問題ないという

右は5月7日に38度の高熱が出て炎症を見るために別の病院で取った値
(ちなみにCRPは7.2出てて抗生物質の点滴レベルだったが飲み薬3日で治った)

右の値を左の方のいつもの医者に見せたら
1週間で1以上下がってるのは珍しいと言っていた
(病後は普通上がるらしいw)
104病弱名無しさん:2012/05/17(木) 19:35:03.97 ID:WfuYwI3AO
久しぶりに痛風が出た、今回は左足の親指だよ。
朝晩にはザイロリック飲んでたし、プリン体の多い食べ物も食べて無いのになぜか出た。
医者から座薬のボルタレンを処方されたが、何日で腫れてが引くかな?
あ〜痛い。
105病弱名無しさん:2012/05/17(木) 23:21:21.75 ID:2UNIMUoR0
腫れてるのは親指だけ?
付け根はなんともないの
やっぱり爪なんかも紫色になってるわけ?
106病弱名無しさん:2012/05/18(金) 08:34:06.85 ID:b83Jpqx/i
>>104
どんだけぶりに痛風出たの?

ザイロ飲んでからの尿酸値は?
107病弱名無しさん:2012/05/18(金) 16:35:25.93 ID:ek+iXcaJO
>>106
足の親指の付け根と足の甲が腫れて今日は会社を休んでます。
先月の尿酸値は7,9でしたのでザイロリックが朝だけの処方が朝夜の二回に増量されたのに……
ボルタレンの座薬を入れると二時間くらいは効いてますが、切れると歩けません。
あ〜痛い。
108病弱名無しさん:2012/05/18(金) 17:25:25.11 ID:b83Jpqx/i
>>107
ザイロ二錠になって尿酸値がガッツリ下がっちゃったせいで発作が出た感じっぽいですね…。

ゆっくり休んで下さい。
109病弱名無しさん:2012/05/18(金) 20:10:06.89 ID:prm8vh+k0
>>107
アメリカンチェリー食えよ。情弱
110病弱名無しさん:2012/05/18(金) 20:22:34.54 ID:4R+k85Rk0
冷凍ブルーベリー買って食べてます
安いし美味いです
111病弱名無しさん:2012/05/18(金) 20:58:23.07 ID:DRSmss4J0
アメリカンチェリーはマジ止めとけって。
農薬漬けアメリカンチェリー(ポストハーベスト農薬) - YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=xUshZSJxZbI
112病弱名無しさん:2012/05/18(金) 21:11:46.83 ID:prm8vh+k0
111のように、いかにアメリカンチェリーを恐れてるかわかる。
もし薬より果物の方が効くとしたら、薬の存在価値に疑問符がつくしね。

アントシアニンが入ったものならなんでもいいよ。

チェリー系 ナス 
紫タマネギ
全部おしいし、すぐ買える。
113病弱名無しさん:2012/05/18(金) 21:24:26.61 ID:ek+iXcaJO
やばい!ボルタレン四本目で下痢が始まった。
痛いのに座薬が使えないよ。
114病弱名無しさん:2012/05/18(金) 21:56:17.62 ID:xN9RDh060
錠剤に変えてもらえよ
115病弱名無しさん:2012/05/18(金) 22:54:11.17 ID:W9pO+a9F0
>>113
イブとか弱い薬と正露丸で何とかしのげないの?
116病弱名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:41.78 ID:l/N51KayO
>>113です。
ひたすら痛みに耐えてます。車の運転も出来ないし、嫁は出産のために実家に帰ってるし……
腹痛も治まったから試しにボルタレンを入れてみます。
117病弱名無しさん:2012/05/19(土) 09:58:44.44 ID:XhPOGS5s0
ビタミンA(糖質タンパク)って痛風発作予防に本当に効くの?

118病弱名無しさん:2012/05/19(土) 10:27:44.40 ID:9BOkcYsG0
効くと思って飲めば効きます
119病弱名無しさん:2012/05/19(土) 10:43:32.89 ID:XhPOGS5s0
尿酸がナトリウムと結合して結晶化する前に、
糖質タンパクと結合することによって結晶化を防ぐ。
尿酸が多くても痛風にならない人の理屈はそういうことだとか。
この理屈って証明されてない想像ってことですか。
120病弱名無しさん:2012/05/19(土) 10:51:18.32 ID:czfwOENH0
>>115
痛風は本格的な病気になる前に体が教えてくれるんだ。
だから、食事で治すのが一番自然な方法だと思う。

不自然な事をすると不自然なことが起きるのだ。
それが原因が分からないという病気になる。
121病弱名無しさん:2012/05/19(土) 11:09:28.92 ID:9BOkcYsG0
体内で生成されるプリン体の量に比べたら、
体外から摂取されるプリン体の量なんて屁みたいなもの。
制限してもそれに見合うだけの効果は期待出来ない。
排出を促すのが最も効果的。
122病弱名無しさん:2012/05/19(土) 12:06:59.79 ID:DpFZVW/S0
>>121
アルコール抜きの水分補給
で尿から排泄
ということですな
123病弱名無しさん:2012/05/19(土) 12:55:59.46 ID:czfwOENH0
>>121
>体外から摂取されるプリン体の量なんて屁みたいなもの。

そうかな?
痛風発症した時に食事するといきなり酷くなるんだけどなw
糞ガイドラインに書いてあったのか?
124病弱名無しさん:2012/05/19(土) 13:13:40.96 ID:ZFAmXMvDi
>>123
オレも食い物でめっちゃ左右される…

プリン体食うのこわいorz
125病弱名無しさん:2012/05/19(土) 13:28:59.08 ID:9BOkcYsG0
健常者でも、食べものとして体内に入るプリン体からできる尿酸よりも、
細胞の代謝によってできる尿酸の方が圧倒的に多いということです。
ttp://www.min-iren.gr.jp/syuppan/genki/155/genki155-03.html
126病弱名無しさん:2012/05/19(土) 13:44:56.86 ID:czfwOENH0
>>125
痛風の特効薬がないし、片側だけなるとか、解明されてないし、
2003年の情報だし、参考程度だな。

そのくせ尿をアルカリ化する食品として牛乳、野菜、海草、果物を積極的にとりましょう
とか、そういうのは推奨してるな。

なんか間違ってはいないが、都合の良いことしか書いてない宣伝みたいだなw
127病弱名無しさん:2012/05/19(土) 14:14:53.11 ID:sMGPXGzx0
水分をとるのがいいのかなスポーツドリンクとか麦茶とか
128病弱名無しさん:2012/05/19(土) 14:46:06.89 ID:5RaxyoNd0
9.2だともう病気でかなりまずいレベルかな?
全く自覚症状ないけど
内科以外の血液検査で出たけど
どこかに専門的に診てもらった方がいいのかな?
129病弱名無しさん:2012/05/19(土) 14:50:02.82 ID:sMGPXGzx0
何か薬は飲んでいますかねぇ早めに言ったほうが良し
130病弱名無しさん:2012/05/19(土) 14:59:08.48 ID:9BOkcYsG0
>>126
参考文献はお前の好きな痛風の治療ガイドラインだけど
131病弱名無しさん:2012/05/19(土) 18:46:04.51 ID:1ozrzRV70
>>128
とりあえず、かかりつけの医者(風邪ひいたときに行く、内科)
で相談すればいんじゃないですかね?
132病弱名無しさん:2012/05/20(日) 12:40:13.95 ID:aNR6PDcj0
>>128
>9.2だともう病気でかなりまずいレベルかな?
>全く自覚症状ないけど

それが普通だよ。
痛風になる方が少ないんだから。

あんたは反応しないんだから
飛び越えて透析スレにいった方が良い。
133病弱名無しさん:2012/05/20(日) 12:46:32.65 ID:aNR6PDcj0
>>128
尿酸値の高さは、痛風の必要条件であって、十分条件ではない
尿酸そのものは、決して有害な物質ではない。
むしろ血中ではスカンベンジャーとして働く大切な物質である

痛風は体質的な問題だ。従って、薬で尿酸値を下げても根本的な解決にはならない


134病弱名無しさん:2012/05/20(日) 13:31:31.83 ID:LxMF6dl00
>>132
日本語でおk
135病弱名無しさん:2012/05/20(日) 19:09:16.84 ID:/qFMpKq/0
この季節は痛風始めの時期ですよね。
あっちこっちで足引きずって歩いてる人がいる。
136病弱名無しさん:2012/05/20(日) 19:24:41.63 ID:h8whvgFl0
そろそろテンプレ張っとくか

>775 :病弱名無しさん:2012/04/26(木) 07:35:45.82 ID:5VrvkTPP0
>まあ、人をだまそうとする場合、まず正しい情報から遠ざけようとするわな。
>病気ネタでだまそうとする場合、医者から遠ざけようとするわけだ。
>何かと医者、薬に対する不信感を煽ろうとする。
>詐欺を働こうとする者の常道だな。
137病弱名無しさん:2012/05/20(日) 19:24:59.45 ID:aNR6PDcj0
>>135
歌舞伎町でよくホストがそうなってるw

138病弱名無しさん:2012/05/20(日) 19:40:29.94 ID:btWN1uZO0
>>135
あっちこっちでかよw
139病弱名無しさん:2012/05/20(日) 20:01:57.00 ID:/9kPpOvdP
>>135
糖尿で足を切断した人も多いからなんとも・・・
140病弱名無しさん:2012/05/20(日) 20:05:55.41 ID:ymbOvEch0
ここ二か月くらい足の親指痛いので明日内科行ってみるわ。
明後日は皮膚科だしその後整形外科にも行かねばならなくて忙しい。
141病弱名無しさん:2012/05/21(月) 07:39:02.17 ID:geT9OMao0
>>140
最初から整形外科に行けばいいと思う。
142病弱名無しさん:2012/05/21(月) 16:16:15.11 ID:Cn/nogWU0
ここ2,3日むずむずきそうな感覚があったが今は落ち着いている
金環日食の予知だな 久しぶりに食ったかつおのたたきウマかった
143病弱名無しさん:2012/05/21(月) 17:07:09.42 ID:oKNdBkB00
>>141
痛風は内科が専門じゃないの。
144病弱名無しさん:2012/05/21(月) 17:49:53.31 ID:3ANKgo9W0
発症中患者を看るのは、整形外科が一番経験多い
145病弱名無しさん:2012/05/21(月) 18:24:09.74 ID:+nb39E+p0
俺も最初は整形外科だったわ
てか、何か解らない関節の激痛で内科に行く奴の気が知れんw
146病弱名無しさん:2012/05/21(月) 19:48:48.39 ID:Eezyx4mg0
整形外科はピンキリの差が激しいからなあ
初めて行ったところは血液検査すらやってくれずに湿布と痛み止めだけえ
147140:2012/05/21(月) 20:14:37.77 ID:oKNdBkB00
今日内科行ってきたよ。
数年前の健康診断で尿酸値7.6だったのでこの痛みからして痛風何じゃまいかと思ったんださ。
今日は尿検査と採血で終了。24日にまた行くことになった。
148病弱名無しさん:2012/05/21(月) 20:39:49.60 ID:3ANKgo9W0
発症したときの尿酸値は参考程度にしかならないんだけどね。
っていうのは、発症時には低くなる(った)場合があるし、尿酸値が高くても発症しない人の方が多いわけだし。
レントゲン診て整形外科医がなにもないと判断してから尿酸値を診て判断(決定は局部注射しか出来ないが痛くて患者に負担がかかり過ぎるので、状況判断)する
だから整形外科へみて貰うのが正しい。
痛みがひいたら内科へいくのが正しいと思う。
149病弱名無しさん:2012/05/21(月) 20:55:19.84 ID:oiknlnMW0
行きつけのスーパーにいつの間にかにアメリカンチェリーがあったんだが
イチゴパックの1/2〜1/3ぐらいの大きさのパックに入っていて
もちろん生産地はUSA
当然のごとくポストハーベスト・農薬・防腐剤を考えるととても手を出せる代物ではない
洗浄したところで皮から有害成分が内部に浸透しているに決まっている

このスレでアメリカンチェリーの宣伝しまくる馬鹿がいるがもうやめろ
150病弱名無しさん:2012/05/21(月) 21:36:42.30 ID:flSCAp5e0
>>149
営業妨害じゃないの?
街頭で叫んでこいよw

151病弱名無しさん:2012/05/22(火) 01:03:52.88 ID:G749IeG+0
今日初めて右足親指に違和感を感じ、
色々調べて症状や生活スタイルからほぼ通風で確定。

今前兆って言われてるちょっとだけ痛い状態なんだけど、
フィーバーは避けられないのかなぁ。。
リーチの状態からそのまま引いて治った人っているのかな。

寝てる時にいきなり来るみたいだし怖くて心臓バクバクで眠れないorz
152病弱名無しさん:2012/05/22(火) 04:29:15.44 ID:7fsMLOHJ0
153病弱名無しさん:2012/05/22(火) 07:32:00.35 ID:G749IeG+0
発作が起きないように水3リットルほど飲んだけど、
何か動機が止まらないのこのせいかなぁ。

水飲みすぎのせいで血液が増えすぎると心臓に負担掛かるらしいし。。
あー、なんか変な事がいっぱいおこっていやだいやだ。

早く病院あけー!
154病弱名無しさん:2012/05/22(火) 08:22:52.92 ID:54WmBH5j0
>>153
塩少し足したり、なめた?
塩分なく大量に水だけだといろいろおかしくなるよ
155病弱名無しさん:2012/05/22(火) 09:31:50.12 ID:7DakY7pG0
水だけ飲んでも尿量が増えるだけで尿酸排出量はほとんど変わらない。
アルカリ性食品を食え。
156病弱名無しさん:2012/05/22(火) 13:51:11.61 ID:kqFhAfRQ0
あと牛乳も。ほどほどにね。
157病弱名無しさん:2012/05/22(火) 14:41:05.24 ID:DIN7h6/u0
牛乳はもとよりチーズ。ヨーグルトその他乳製品は消化も悪く
体にもよくないので食べないことを勧めるよ。
158病弱名無しさん:2012/05/22(火) 15:05:29.26 ID:7DakY7pG0
CONCLUSIONS
Higher levels of meat and seafood consumption are associated with an increased risk of gout,
whereas a higher level of consumption of dairy products is associated with a decreased risk.
Moderate intake of purine-rich vegetables or protein is not associated with an increased risk of gout.

ttp://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2004/07/post_15.html
159病弱名無しさん:2012/05/22(火) 16:16:29.85 ID:kqFhAfRQ0
ガイドラインによると、
http://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0052/G0000210/0011

>肉類摂取量が多い集団は少ない集団より痛風発症リスクが1.4倍高く
>魚介類摂取量が多い集団は少ない集団より痛風発症リスクが1.5倍高く
>乳製品摂取量が多い集団は少ない集団より痛風発症リスクが0.6倍と低く
>プリン体含有量の多い野菜の摂取では関係は認められなかった

あと、

>コーヒーを飲まない集団に比べてコーヒーの摂取量が
>1日に1杯未満,1〜3杯,4〜5杯,6杯以上飲む集団は
>痛風発症リスクがそれぞれ1.0倍,0.9倍,0.6倍,0.4倍と低かった
160病弱名無しさん:2012/05/22(火) 17:01:02.06 ID:G749IeG+0
>>154-157
レスありがとう。今梅干食べてる。
尿酸が5.7しかなかったので痛風じゃなかったみたいだ。
よく分からないけど感染症かな?

で、動悸は病院いるうちは収まったけど家帰ったらまた出てきた。
原因はパニック障害だったぽい。
「一人暮らしなのにこれから耐え難い痛みに襲われる事になったらどうしよう」って不安とか、
「物凄い感染症で指切り落とす事になったらどうしよう」という不安から来てるみたいね。

また病院いきたいけどもう診療おわってるしどうせ寝れないしでこれから朝まで地獄だ。
161病弱名無しさん:2012/05/22(火) 18:49:54.22 ID:kiTzkJdD0
>>157
オマエは何を言ってるんだ
162病弱名無しさん:2012/05/22(火) 18:56:29.67 ID:1yDAAWyW0
>>160魚の目?
163病弱名無しさん:2012/05/22(火) 20:57:54.37 ID:ZAm3/98w0
左足の親指が腫れ痛み出し、医者からの薬を飲み始めて1週間。
痛みも腫れも減らないです。
靴を履いて歩けるまで、どの位掛かるのか不安でいっぱいです。
夜は特に痛い!!
164病弱名無しさん:2012/05/22(火) 21:36:40.34 ID:DIN7h6/u0
>>161
「乳製品 体に悪い」 などのキーワードで検索してみればわかるよ。
165病弱名無しさん:2012/05/22(火) 23:21:44.57 ID:s2ooVpgr0
>>163
>痛みも腫れも減らないです。

なぜアメリカンチェリーを食べない?常識だぞ。
166病弱名無しさん:2012/05/22(火) 23:34:49.20 ID:E1rPnoTi0
>>163
医者からの薬って、ロキソニンとかの鎮痛剤ですかい?
痛みがおさまってから尿酸排出剤等を飲むんですよ?
そのあたりは大丈夫でしょうか?
167病弱名無しさん:2012/05/23(水) 09:07:44.44 ID:j7hCrBOg0
>>164
>>158読んだ?
168病弱名無しさん:2012/05/23(水) 09:52:21.85 ID:gq6kLWQA0
きょうの健康「知っていますか?自分の尿酸値」  NHK Eテレ
2012年5月23日(水) 20時30分〜20時45分 の放送内容
痛風の予備群とされる高尿酸血症は、痛風だけでなく生活習慣病などの様々な病気に結びつく。治療の基本は生活習慣の改善と薬。
尿酸値をコントロールするポイントとは!?

169病弱名無しさん:2012/05/23(水) 09:55:27.65 ID:gq6kLWQA0
出演者講師東京慈恵会医科大学教授…細谷龍男,
キャスター濱中博久,久田直子
170病弱名無しさん:2012/05/23(水) 11:14:04.00 ID:3+n4SfKa0
>>163
個人差はあるが3日程度で激痛はおさまるのが普通
171病弱名無しさん:2012/05/23(水) 11:56:05.06 ID:wg4Z3IysO
昨夜、右膝が違和感を感じて、深夜に激痛で眠れませんでした。
歯医者で貰ってたロキソニンで、かなり痛みは治まりましたが、痛風なのか、10数年振りに水が溜まっての痛みなのか、どちらか分かりません。
膝皿の下が若干腫れてるように見え、熱を持っている状態です。
整形外科と内科、どちらに行くべきでしょうか?
詳しい方、教えてください。
172病弱名無しさん:2012/05/23(水) 12:46:07.30 ID:q1D7bRXp0
>>162
今日は皮膚科に行って見てもらったら場所と症状から真っ先に痛風を疑われた。
でも昨日の内科の検査結果見てもらったらそれもすぐに否定。
結局、ウィルスにも感染してないし全く分からんので整形外科行って下さいと言われた。

俺の右足は一体何を患っているだろう。。
173病弱名無しさん:2012/05/23(水) 20:43:43.24 ID:UnJAj8V10
牛乳に冷凍ブルーベリー入れていただいております
とてもおいしゅうごまいました
174病弱名無しさん:2012/05/23(水) 20:48:36.39 ID:P74eIR260
左足小指にチリチリとした予告編発生
もうすぐ夏が来るようです
取り敢えず苺1パックと板チョコを買って帰ってきた
175病弱名無しさん:2012/05/23(水) 22:05:28.48 ID:tdIJPyQt0
>>171
整形外科は痛風を見慣れているが、
内科は膝の疾患を見慣れていない
176病弱名無しさん:2012/05/24(木) 07:46:37.78 ID:iIVfUsS30
>>171
>違和感を感じて
確かに違和感のある表現だな。
177病弱名無しさん:2012/05/24(木) 12:32:42.17 ID:Vlx0KoHv0
>>171
医者に聞けよw
178病弱名無しさん:2012/05/24(木) 19:26:56.63 ID:nvYgp57I0
179病弱名無しさん:2012/05/24(木) 19:43:43.87 ID:A6Mup3170
>178
糖質多いからからプラマイ0ですなw
残念・・
180病弱名無しさん:2012/05/24(木) 23:28:16.90 ID:maeIWVFW0
痛みが恐すぎて水飲むのを止められなくなった
激痛で目が覚めることほど嫌なことはない
尿意で目覚める方がマシ
たとえ1時間に一度トイレに行く羽目になっても
181病弱名無しさん:2012/05/25(金) 02:42:20.35 ID:KVq29Zxl0
明け方に足の痛みで目が覚め、看護婦をしてる母の友人に電話で聞くと
応急処置として少し熱めのお風呂で患部をよく
マッサージすると良いらしく痛みも徐々に和らぎ楽になりました。
182病弱名無しさん:2012/05/25(金) 07:57:14.59 ID:+uXeF1dk0
>>181
釣られないクマー
183病弱名無しさん:2012/05/25(金) 09:11:12.02 ID:8mAzWD+a0
>>181
前スレで思いっきり釣りレスの例として挙げられてた奴じゃないかww
184病弱名無しさん:2012/05/25(金) 16:32:03.53 ID:5+gA2bTu0
2週間前に突然足首が痛くなって捻挫かと思い湿布した
5日位で痛み引いたんだが、今日また痛くなって来た
これは痛風の可能性大かな?
因みに半年前の健康診断では尿酸値9.2でした
185病弱名無しさん:2012/05/25(金) 16:59:48.51 ID:uJS3cQGy0
>>184
おめでとう君も仲間だ
186病弱名無しさん:2012/05/25(金) 17:12:53.94 ID:5+gA2bTu0
>>185
やはり、そうですか
痛む箇所が右足首だけなので違う事を祈ってだんですが・・・
出来るだけ早くに医者行って来ます
187病弱名無しさん:2012/05/25(金) 19:44:20.12 ID:JLi4yXK00
>>180
はあ?
激痛だったら寝れないし、トイレにも行けないよw
バーカ
188病弱名無しさん:2012/05/25(金) 20:26:57.48 ID:pUOMOLOA0
症状と同様荒んでますな。
189病弱名無しさん:2012/05/25(金) 20:28:21.78 ID:rc8tNoMOO
>>187
理解できないの?



海馬が馬鹿なの?
190病弱名無しさん:2012/05/25(金) 20:42:41.65 ID:JLi4yXK00
>>189
はあ?
鼻くそ食ってろw
191病弱名無しさん:2012/05/25(金) 21:06:45.57 ID:9eCzGCxbO
美味しいの?
192病弱名無しさん:2012/05/25(金) 21:28:04.12 ID:7pZZOVSf0
塩辛いな
193病弱名無しさん:2012/05/25(金) 21:34:27.34 ID:8RU08si30
>>184
あー僕も最初の激痛は足首からでした。
整形外科に言ったら、レントゲンと血液検査で痛風ですって言われたw
だったら、今後はかかりつけの内科で見てもらっていいですか?って
言ったらいいですよ、って言われたので、以後、内科で処方してもらってる
194病弱名無しさん:2012/05/25(金) 22:54:53.99 ID:oejLExEX0
>>187
おまえ超絶頭悪いな
195病弱名無しさん:2012/05/25(金) 23:18:38.46 ID:MG4L+sdC0
発症から約一ヶ月半
2回目の血液検査で9.5くらいだった尿酸値が一気に4.0くらい減った

ずいぶん一気に減ったけど、みんな薬飲みだせばこんなもん?
196病弱名無しさん:2012/05/25(金) 23:20:47.61 ID:fnOvB6kr0
>>195
薬名と一日に飲む量は?
197病弱名無しさん:2012/05/25(金) 23:24:54.24 ID:MG4L+sdC0
フェブリク錠を1日1錠
198病弱名無しさん:2012/05/26(土) 00:01:42.84 ID:zq3A0tIY0
>>195
尿酸は体に必要だからな。分かってんの?

199病弱名無しさん:2012/05/26(土) 00:37:32.36 ID:KlB28dp70

発症でもすれば嫌でもネットで検索するだろ
嫌味たらっしいいなお前
200病弱名無しさん:2012/05/26(土) 02:01:09.84 ID:zq3A0tIY0
>>199
ガイドラインがあるだろw
ガイドラインを信じれば救われるよw
金はなくなるがなw
201病弱名無しさん:2012/05/26(土) 08:29:12.10 ID:rvSrrAHU0
嫌なやつが痛風らしくて、ヒーヒー言いながら職場きてる。
痛風のとき一番嫌な事ってなに? やっぱり移動?
202病弱名無しさん:2012/05/26(土) 09:35:00.08 ID:bS13lgq1O
飲み会
階段
椅子なしで座る
頻繁に行くオシッコ

203病弱名無しさん:2012/05/26(土) 10:59:07.07 ID:rvSrrAHU0
よし。早速ビル屋上でビアパーティ開催だな。
幹事の権限で
・ビールをうまく飲むために、屋上まで階段を使うこと
・トイレは一階ののみ使用してエレベーター使用禁止
理由:ビールうまく飲むため
としよう。
これで嫌な痛風野郎を撃破だ。
204病弱名無しさん:2012/05/26(土) 11:08:39.40 ID:AOuoPDlI0
>>203
その前にサウナで汗流して、血を濃くしておかなきゃー
205病弱名無しさん:2012/05/26(土) 11:58:43.90 ID:UZerfKYKO
欠席でしょ(笑)
206病弱名無しさん:2012/05/26(土) 17:47:26.62 ID:XIVG/a4Q0
荒らしてレス流して再登場って、いつものパターンだな。

>775 :病弱名無しさん:2012/04/26(木) 07:35:45.82 ID:5VrvkTPP0
>まあ、人をだまそうとする場合、まず正しい情報から遠ざけようとするわな。
>病気ネタでだまそうとする場合、医者から遠ざけようとするわけだ。
>何かと医者、薬に対する不信感を煽ろうとする。
>詐欺を働こうとする者の常道だな。
207病弱名無しさん:2012/05/26(土) 18:11:53.98 ID:zq3A0tIY0
尿酸には癌を抑える作用がある

尿酸は抗酸化活性を有する、つまり、尿酸には、体内での活性酸素の生成を抑える働きがあります。
活性酸素は発癌の原因物質であるから、尿酸には発癌を抑制する有益物質(善玉)の一面もあると言われてきました。
また、尿酸はビタミンCを上回る強い抗酸化作用を持っているので、酸化ストレスから組織を守る有益な作用もあります。
従って、神経系の保護に尿酸が寄与している可能性があると言われており、多発性硬化症やパーキンソン病、アルツハイマー病などの患者の尿酸値は低いことが知られています。
つまり、尿酸値が高いと、多発性硬化症やパーキンソン病、アルツハイマー病などになりにくいのです。
ただし、尿酸の発癌抑制作用については、明確な根拠があるとはいえないので、現在は否定する報告も多い状況です。
尿酸は有害物質で悪玉一辺倒と思われがちですが、善玉の一面もあることは確かです。
208病弱名無しさん:2012/05/26(土) 18:14:52.22 ID:zq3A0tIY0
(抗酸化物質としての尿酸)

普通の人の血液には約1200_cの「尿酸プール」が存在する。
体内で生産される量は毎日約700_c。このうち500_cが尿中に出され、200_cが汗や消化液に排泄される。
人間は尿酸を分解する酵素を持っていない。
腎臓の糸球体でいたん血液からろ過されても、尿細管で98%が再吸収される。
有害な成分ならなぜ再吸収するのか?
近年の研究で、尿酸の抗酸化物質としても役割が分かってきた。炎症時に出来るスーパーオキサイドや一酸化窒素などの活性酸素の消去剤として知られるようになった。
209病弱名無しさん:2012/05/26(土) 18:16:57.91 ID:zq3A0tIY0
725 名前: 病弱名無しさん Mail: 投稿日: 2012/04/20(金) 20:08:44.11 ID: cZMqPgkD0
843 名前: 病弱名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/11/13(日) 10:02:17.18 ID: 1z03pynrP
足指の関節などに激痛の発作が起きる痛風と、その予備軍である高尿酸血症。治療の目標は長らく、原因物質である尿酸の値を投薬で引き下げることだった。
しかし、最近は尿酸値を無理に下げず、患者にまず生活習慣の改善を促す治療に移行してきた。尿酸をいたずらに悪玉扱いしない見方も出ている。

50歳代の男性Aさんは20年前の健康診断で、尿酸値が血清1デシリットル当たり9ミリグラムを超え、高尿酸血症と診断された。
以来発作を一度も起こさないまま、体内でプリン体と呼ばれる成分から尿酸が合成されるのを妨げる薬を飲み続けている。
尿酸値は5ミリグラム前後を維持していたが、ここ数年はだんだんと高まり、7ミリグラムに迫っている。発作の不安を訴えるAさんに対して、主治医は「水分をよく取っておけば大丈夫」と動じない。


■発症と相関性薄い


 「尿酸値を下げたら病気が改善するという医学的証拠はもともとない」と主張するのは、東京医科大学医学総合研究所の西岡久寿樹所長。
1970年に三重県の離島で全住民約3300人を対象とする調査を実施し、尿酸値と病気との間に明確な関係がないことを突き止めた。
「去年の米国リウマチ学会では、尿酸値を下げる意義が明確に否定された」と言う。

 尿酸値が7ミリグラムを超えると高尿酸血症と呼ばれ、痛風の症状が出やすくなる。国内の痛風患者数は約30万〜50万人で、大多数が男性。
高尿酸血症患者は約500万人と推定されている。成人男性の約1割が高尿酸血症で、そのうち痛風を発症するのは約1割だけ。「高尿酸血症だと痛風になる」とは必ずしもいえない。


高尿酸状態を招くのは、肉や糖分・油分の取り過ぎや酒の飲み過ぎ、睡眠不足や運動不足、過剰なストレスなど。こうした生活習慣が痛風という病気をもたらす。
「尿酸値は一種のマーカー(指標)。薬で尿酸値だけを下げても、生活習慣を変えなかったら意味はない」(西岡所長)という指摘はもっともだ。

(p)http://www.nikkei.com/life/health/article/g=96958A96889DE1E4E1EBE5E5E4E2E3E2E3E3E0E2E3E3979EE382E2E3;p=9694E0E4E3E0E0E2E2EBE1E3E2E3 
210病弱名無しさん:2012/05/26(土) 18:26:04.34 ID:zq3A0tIY0
【プレスリリース】痛風遺伝子の発見
〜痛風の主要病因遺伝子の同定は世界初:尿酸排泄トランスポーターABCG2〜
http://www.h.u-tokyo.ac.jp/news/news.php?newsid=575

これこのスレで貼られたことある?
何故高尿酸血症のわずか一割程度にしか痛風症状が出ないかの解明にもつながる
すばらしい発見なんだが

人体に高尿酸状態を警告するための新機能を付けるための遺伝子変異といえるのか
痛みは生じるから意味があるのであって本来必要な痛みがなかったら顔面蒼白ものだろう
痛風は人間の進化における遺伝子変異の最前線に位置づけられるのかもしれない
211病弱名無しさん:2012/05/26(土) 19:09:10.31 ID:XIVG/a4Q0
例のテンプレ張ったら、突然凄い勢いでコピペしてるな。
212病弱名無しさん:2012/05/26(土) 19:54:18.04 ID:2GeIX9BB0
>>195
>>197

尿クリアランス検査で産生過剰タイプで排出機能が正常であるとわかったの?
それなら薬で元栓締めるだけで比較的下げられやすいみたい
そもそもこのタイプって痛風患者の一割程度だよ
運がいいと思うべき

排出低下タイプだとより下がりにくいみたい
私の場合は排出低下タイプでで下がる幅がもっと小さかった
213病弱名無しさん:2012/05/26(土) 20:01:12.81 ID:WMp/Sbpb0
フェブリク効いた
フェブリク一日10mgでアロプ200mgより下がった
やはり半世紀前の薬とは違うな
214病弱名無しさん:2012/05/26(土) 22:27:11.93 ID:zq3A0tIY0
>>213
でも、痛風は治ってないし、メタボだし、金と時間の無駄w
215病弱名無しさん:2012/05/26(土) 22:31:39.19 ID:PefY+DCSO
>>207
痛風のおじさん、ガンだけど?
216病弱名無しさん:2012/05/26(土) 22:47:40.60 ID:X+dwsq8k0
赤い奴、キモイな
217病弱名無しさん:2012/05/26(土) 22:48:18.50 ID:zq3A0tIY0
>>215
免疫力が低下してるからだよ。
低体温だからだろ。

これは痛風にも結びつく。
218病弱名無しさん:2012/05/26(土) 23:35:13.08 ID:d5SFZ0As0
>>212
いや検査は血液検査しかやってない

でも一ヶ月ちょい薬飲んだだけであんなに下がるってのは
過剰タイプの可能性が高いって事なんだろうか?
他は食事を今までとだいぶ替えたくらいだけど
219病弱名無しさん:2012/05/26(土) 23:55:36.88 ID:vdNwwII00
痛風発作持ちって低体温の人が多いの?
その割合ってデータないのかな。
俺、普段35度で風邪で熱でたなと思ったところが36.5だったりする
結構低い
子供のころの平熱は36.5だったのに。
220病弱名無しさん:2012/05/27(日) 02:49:29.11 ID:N7Sq6f8u0
俺も低体温だ
平熱36度無いので熱が37度出ると何もできないぐったり星人になる
痛風発症して以来、食事制限して水1日3g以上飲むようになって、
肥満になっていってた体重が15キロ減ったのはいいが、
今度は低血圧と時々襲ってくる低血糖に悩まされる日々
221病弱名無しさん:2012/05/27(日) 06:58:43.72 ID:mGzW4JOgP
そんな低体温だとガンになり易くないか?
そっちの方が心配だが・・・
222病弱名無しさん:2012/05/27(日) 07:59:01.23 ID:2lk5pK5C0
>>219
低いと析出するってか
可能性はあるな
223病弱名無しさん:2012/05/27(日) 09:37:15.92 ID:Vn8NydDK0
90秒で測るのは予測値で実測値でない。
予測値は低めに出ることが多い。
224病弱名無しさん:2012/05/27(日) 12:09:07.89 ID:o71Z3Ufg0
あまりにも痛いのでコルヒチン5錠飲んだけど・・・・・
225病弱名無しさん:2012/05/27(日) 16:28:06.75 ID:N7Sq6f8u0
眉唾情報 コルヒチン飲み続けると種なしになる!

でも5錠は無いわ
アレ飲むと気分悪くなる
そんな事するくらいなら強めの鎮痛剤かみ砕いた方が効くと思う
226病弱名無しさん:2012/05/27(日) 19:43:10.65 ID:2WdatP4a0
コルヒチンは対処療法中の対処療法だから抵抗あるな
なんで効くのか、そもそも効くかどうかもわかってないんだろ
227病弱名無しさん:2012/05/27(日) 20:04:07.39 ID:w/CXjwXI0
コルヒチンって痛くなってから飲んでもきかんだろ
228病弱名無しさん:2012/05/27(日) 20:14:53.63 ID:nxqSmLJl0
>>220
>水1日3g以上飲むようになって、

舌の側が波状になっていない?
歯形がついた状態。
これは水の飲み過ぎでなる。とテレビで言っていた。
俺は2リットル飲んでるがなっている。

俺は低体温だし、先端冷え性。
だから、尿酸が固まり安いんだと思う。

データーなど無いだろうなw 金にならないし。
229病弱名無しさん:2012/05/27(日) 20:59:36.23 ID:bGcWp5ua0
昼飯にビックマックセット2つ、夕飯はラーメン屋で大チャーシュー麺
明日の朝が楽しみだぜ
230病弱名無しさん:2012/05/27(日) 21:14:23.86 ID:nxqSmLJl0
ここの鴨デブはそんなの当たり前だから。
231病弱名無しさん:2012/05/27(日) 21:28:49.65 ID:UaE9nXFO0
>>219
オレは平熱37〜37.2だけど痛風だよ
232病弱名無しさん:2012/05/27(日) 21:37:37.70 ID:nxqSmLJl0
>>231
内蔵が壊れてるか、体温計が壊れてるんだろw

ここでは、他が異常ない人の場合だから。
233病弱名無しさん:2012/05/27(日) 21:45:45.46 ID:Vn8NydDK0
ヒートテック靴下履け
234病弱名無しさん:2012/05/28(月) 07:05:40.45 ID:Vn8CT2Da0
>>232
平熱の定義調べてみなよ
235病弱名無しさん:2012/05/28(月) 08:56:37.74 ID:tFGHIPrhi
>>232
ドヤ顔で馬鹿丸出しじゃねーかw


http://www.terumo-taion.jp/terumo/report/03_2.html

ここ見てちょっと勉強しろw
236病弱名無しさん:2012/05/28(月) 12:32:06.88 ID:cb+j/lM30
サバの味噌煮缶の汁まで食べちゃったテヘッ
237病弱名無しさん:2012/05/28(月) 12:47:14.96 ID:2p8pY1UZ0
体温高くても末梢が冷えとったら意味ないがね
238病弱名無しさん:2012/05/28(月) 15:40:21.17 ID:chDdrwH2P
尿酸値が高くて痛風にならない人が9割だとすれば
痛風になる人の方が特異体質なんかねぇ・・。

痛風にならない人っていうのは関節で炎症が出ないって事だよね。
これは
尿酸の結晶が
 できない
 できても白血球が反応しない

っていうことなんかね。うーむ。
239病弱名無しさん:2012/05/28(月) 15:50:46.81 ID:9JC4najY0
血糖値が高くても糖尿病にならないのと同じこと
240病弱名無しさん:2012/05/28(月) 17:44:15.31 ID:1R3P0HF70
8.5で再来週再検査だよ。痛みは無し。他は中性脂肪が判定Cだ。
今年10kgぐらい太ったんでそのせいかな。5kg減したので下がってることを願う。

241病弱名無しさん:2012/05/28(月) 22:57:33.21 ID:pROBmcFg0
まだ激痛じゃ無いけど足先の小指にチリチリした違和感感じて、
先週病院で薬貰って、今回は早めに対処できたなと思っていたのに、
今日の夕方から四肢の関節と筋肉が全般痛い
いつもは足先と足首の激痛なのに、こんなのは初めてだ
242病弱名無しさん:2012/05/29(火) 00:04:29.63 ID:F8xiavEY0
患部に注射を打ってもらった。
今朝までの痛みが嘘みたいになくなった。
243病弱名無しさん:2012/05/29(火) 00:22:22.28 ID:irwO0Zmv0
尿酸値高いのに、ジムで筋トレやってサウナで汗かいて
のどが渇いたのでビール飲んだら、足の親指が痛くなってきたので
風呂で思いっきりマッサージしてやったぜぇ。

ワイルドだろぉ?
244病弱名無しさん:2012/05/29(火) 00:26:40.97 ID:irwO0Zmv0
医者に行ったら、ザイロリックとロキソニンもらったけど
ロキソニンは捨てて、いきなりザイロリック飲んだぜぇ

ワイルドだろぉ?

245病弱名無しさん:2012/05/29(火) 02:45:19.20 ID:PoTajS0R0
肝食いたいのに
246病弱名無しさん:2012/05/29(火) 07:05:28.40 ID:zxqC/oAQ0
肩が痛くなった時がある人いますか?

なんか肩が痛いんだが、まさか発作か…?
247病弱名無しさん:2012/05/29(火) 07:45:04.30 ID:rxdO2J5Q0
太り過ぎで膝に負担がかかっているだけ
248病弱名無しさん:2012/05/29(火) 15:58:07.84 ID:6Q+26TDrO
五十肩だな
249病弱名無しさん:2012/05/29(火) 18:46:58.24 ID:zxqC/oAQ0
>>248
まだ27なんだが…w

250病弱名無しさん:2012/05/29(火) 20:15:44.28 ID:gnI3kW880
50代レベルの体なんじゃないのか
251病弱名無しさん:2012/05/29(火) 20:54:41.17 ID:cB0l16Zs0
発作を内心怖がってる時点で大したこと無い
痛風発作なんて要するに痛いだけなんだから別に怖くはない
252病弱名無しさん:2012/05/29(火) 21:27:16.71 ID:iHpYA/WPP
>>249
では二十肩だな
253病弱名無しさん:2012/05/30(水) 07:49:49.35 ID:PP9DctQE0
四捨五入で三十肩だお
254病弱名無しさん:2012/05/30(水) 08:43:17.16 ID:0jdCSKEi0
発作が出て良かったんだよ。
薬飲んだり
体質改善したりするわけだから。
発作も出ず、気づいた頃には
腎臓がアボーンしてる方が怖い。
255病弱名無しさん:2012/05/30(水) 09:14:01.09 ID:1Y0UXEb/0
俺20代の時に急に肩が上がらなくなって病院行ったら五十肩と診断された。
256病弱名無しさん:2012/05/30(水) 09:37:23.23 ID:PP9DctQE0
肩関節周囲炎なw
年齢は関係ないさ
257病弱名無しさん:2012/05/30(水) 09:45:39.69 ID:+zM42BIxP
まあ完治するのは1年だな
258病弱名無しさん:2012/05/31(木) 13:42:33.79 ID:+T56sxBqO
冷シップ貼っちゃイカンの?
259病弱名無しさん:2012/05/31(木) 18:13:22.05 ID:rsuvIB8J0
肩動かすのはなんともないけど、たまにズキンとくる…これってまさか骨肉腫なのか…

この間の血液検査でALPが378もあったし…

ヤバイマジで怖くなってきた

助けてorz
260病弱名無しさん:2012/05/31(木) 22:28:29.17 ID:rj22ueOt0
左足親指が曲がらなくなった。
土曜日診察行きます。
尿酸値10.9初発作┐('〜`;)┌
261病弱名無しさん:2012/06/01(金) 00:51:16.60 ID:c9p19zKB0
>>260
発作はそんなもんじゃ無い
何しろ骨折より痛い・・・らしい。自分は骨折経験無いので判らん
また、以前女性が出産より痛いとも言ってた
262病弱名無しさん:2012/06/01(金) 02:06:36.69 ID:kOFKFmhc0
酷い発作起こったときは気絶してもおかしくない痛みだしな
いっそ気絶してしまいたいが、逆の眠ってても痛みで目が覚めるしか経験無い
263260:2012/06/01(金) 06:02:25.16 ID:E/c03mQ70
骨折より痛いですか!
まだ骨折の手前、打撲程度の痛さです。
今日1日我慢して、明日病院行きます!
264病弱名無しさん:2012/06/01(金) 06:10:10.89 ID:TzdnA2luO
偶々、TV(黄金伝説)観てたら
サバンナの高橋
朝起きたら原因不明の脚の痛みが尋常じゃない。病院へ行くとの事

『こいつも、もしかしたら・・』と観てたら案の定w

ようこそ!痛風持ちワールドへw
265病弱名無しさん:2012/06/01(金) 06:19:57.74 ID:yxIcOCrR0
尿酸値がどれくらいまで上がると腎臓に影響与えるようになるの?
8くらいならまだ腎臓に影響ないかな?
266病弱名無しさん:2012/06/01(金) 09:38:57.61 ID:RERNNcFz0
そんなの個人差があるから一概には言えない。
俺は10台を3年キープしているが発作は一度もないし腎臓もいたって健康。
267病弱名無しさん:2012/06/01(金) 11:03:24.32 ID:Kd6XXeg/0
3年じゃまだまだじゃね?
268病弱名無しさん:2012/06/01(金) 11:19:11.91 ID:McDLzw2G0
発作は痛みが天井に到達したと
思った場所が 五合目あたりだと思う。
269病弱名無しさん:2012/06/01(金) 11:27:41.06 ID:fpMz8HUR0
Wiki見たらアメリカでは高尿酸血症自体は治療対象にならないのか。
270病弱名無しさん:2012/06/01(金) 19:56:05.84 ID:Awn6t3oh0
日本では一生クスリを飲みなさいという話になってるのにね
271病弱名無しさん:2012/06/01(金) 23:54:55.01 ID:Ias+OTQN0
>>246
あるよ
ヒジもあった
272病弱名無しさん:2012/06/02(土) 01:18:24.47 ID:w3y+kb3H0
一年前に11.8あったのが三ヶ月前に10.1に下がり、先月計ったら9.8と久々の一ケタ台。
まだ十分高いけど、ダイエットで5kg減らした甲斐があった。
未発作のうちになんとか7以下に下げたい。
273病弱名無しさん:2012/06/02(土) 02:35:29.69 ID:voYJufZL0
昨日、焼き肉行って生ビール二杯とチューハイ一杯飲んだ
元々痛風持ちの尿酸値10オーバーだがここ一年奇跡的に発作起きてなかった
しかし今朝目が覚めたら膝の裏に激痛。歩けない…
膝を酷使した覚えもないのでこれは間違いなく発作ですよね?
わかった俺が悪かった焼き肉行って熟女とセックスしたから罰が当たったのか?
274病弱名無しさん:2012/06/02(土) 03:22:03.03 ID:voYJufZL0
273だが今トイレに死ぬ思いで行き死ぬ思いで座った
これが和式なら要介護だ
立ち上がるのが怖くて座ったままだ
もう一人暮らしは嫌だ
275病弱名無しさん:2012/06/02(土) 04:45:05.09 ID:ow6pHtp/0
発作3日目・・・・足首・・・痛み止めでだいぶ痛みは引いたが…
歩けるまでには、どれくらいかかりますか?
276病弱名無しさん:2012/06/02(土) 06:00:25.77 ID:4smnHUnI0
気合い次第
あまり酷ければ数週間松葉杖生活だね
277病弱名無しさん:2012/06/02(土) 08:50:35.53 ID:/659IpCE0
発作経験したオレからのアドバイスな
外では確かに松葉杖いるけど
家の中ではニーパッドが欲しい
278病弱名無しさん:2012/06/02(土) 09:44:55.70 ID:ToA1lAoa0
この間血液検査したら尿酸値が7.7で、今は毎日お酒を飲んでしまっています。
量は、チューハイを1リットルから2リットルくらいです。
このままだと確実に発作に襲われますか?
279病弱名無しさん:2012/06/02(土) 10:00:33.20 ID:GysluzgB0
知るかよ
280病弱名無しさん:2012/06/02(土) 10:35:15.68 ID:0r5sZAoMP
>>275
一ヶ月
長引くと二ヶ月
281病弱名無しさん:2012/06/02(土) 11:56:58.33 ID:AIzoIT1x0
>>275
ロキソキンとか飲めば、普通に歩けるようになるまで2日
痛みがひくまで一週間。

まぁ酷いときは、どうしようもないですけどねw
282病弱名無しさん:2012/06/02(土) 11:57:17.42 ID:AIzoIT1x0
>>278
多分、そのまえに肝臓がダメになるから、痛風は心配するなw
283病弱名無しさん:2012/06/02(土) 14:20:21.88 ID:Q+GXShLZ0
この頃、ボルタレンの座薬タイプは処方してくれないのでしょうかね
個人的にはこれが一番効いた。ほぼ半日で痛み半減
ただ、力が加わると突然鈍痛が襲ってくることが有って、
1ケ月程びくびくものでした
284病弱名無しさん:2012/06/02(土) 15:12:38.28 ID:QbN7rMyji
1年以内の再発率64%
2年以内の再発率78%
10年以内未再発7%
ですよ
285病弱名無しさん:2012/06/02(土) 15:14:14.91 ID:QbN7rMyji
↑10年以内->10年間
でした
286病弱名無しさん:2012/06/02(土) 15:53:20.93 ID:W+h6lQlLi
>>285
日本語でおけ
287病弱名無しさん:2012/06/02(土) 16:26:37.35 ID:w3y+kb3H0
クエン酸飲んだら一年で8→5.5まで下がった!
288病弱名無しさん:2012/06/02(土) 18:18:18.49 ID:ZAmxtN8u0
>一年前に11.8あったのが三ヶ月前に10.1に下がり、先月計ったら9.8と久々の一ケタ台。
まだ十分高いけど、ダイエットで5kg減らした甲斐があった。
未発作のうちになんとか7以下に下げたい。

何言ってんだよw
289病弱名無しさん:2012/06/02(土) 20:37:44.00 ID:NjZa97W80
齢20にして痛風になったけど、痛風のおかげで、自分の体の異常事態を知り
週の半分を二郎とかで食べてジャンクが大好きな食生活を改め
ジムに通い運動をして健康に意識を持てるようになった
医者に体が悲鳴をあげていると脅されたり、糖尿病になるかもしれないと脅されたのがきいたな
290病弱名無しさん:2012/06/02(土) 20:46:00.44 ID:R8d7P1Ts0
>>289
それってすごい大事だよな

尿酸値高いのに痛風発作ならない奴は逆に運が悪いのかもな
291病弱名無しさん:2012/06/02(土) 21:13:33.38 ID:HZShjYam0
>>290
かもね。
隣の家の人は透析してる人なんだから
いつもうなり声をあげているな。
相当に気分が悪くなるらしいね
292病弱名無しさん:2012/06/02(土) 22:20:36.49 ID:CWHN03Mi0
>>290
一度痛い目に合わないと気が付かないもんなんだよねぇ
糖尿みたいにあまり自覚症状が無くて、最終的に足が腐ってました目が失明してました
よりよっぽどましだと思う

>>291
透析大変らしいなぁ、大抵痛風の人は腎臓に負担かけてること多いし
ほぼ確実に腎臓は治らないみたいだし、痛風は完治はしなくても生活次第では
完治に近い状態には持ってけるし、痛みや通院や気だるさや色々な辛いことに囲まれて
更に絶対に治らないっていうのは辛いよなぁ
293病弱名無しさん:2012/06/03(日) 13:08:51.23 ID:OmaKcDQi0
アメリカンチェリー100g98円だったんで買ってきた
冷凍ブルーベリーが売り切れた・・痛風多いんだな
294病弱名無しさん:2012/06/03(日) 13:16:44.86 ID:gvnByp5R0
>>293
10万98円に見えたww
295病弱名無しさん:2012/06/03(日) 13:48:49.81 ID:iTNMDmnZ0
>>293
マジレスすると、ブルーベリーは目疲れな人が買っていると思う。
296病弱名無しさん:2012/06/03(日) 15:00:46.34 ID:UO65VHkB0
苺でもいいんだけど
297病弱名無しさん:2012/06/03(日) 21:38:56.05 ID:qhL4+svj0
足痛いから、俺もアメリカンチェリー買ってきたよ!\(^o^)/
300g398円!
298病弱名無しさん:2012/06/03(日) 23:24:02.66 ID:FViDnnDM0
>>283
ボルサポ出してくれるけどなあ
ただ毎日二回も三回も座薬使うのって大変だろ?
俺は内服のボルタレンもらってる
インダシンとかロキソニンより全然効く
299病弱名無しさん:2012/06/04(月) 00:01:21.76 ID:uJSzIAW00
ドカーンと来る痛みにはボル座薬が一番効くので、冷蔵庫に常備してる
しかし、肥満体型から標準以下まで体重絞ったというのに、
この時期になると鈍痛予告がやってくる
今年も枝豆食べられそうに無いな
300病弱名無しさん:2012/06/04(月) 09:51:51.73 ID:4Q6JCxo+0
元々アレルギーで色々食事制限してるから
これ以上粗食にしようがない
301病弱名無しさん:2012/06/04(月) 14:38:35.16 ID:UaTDWECI0
キシロカイン注射が劇的に効いた!
302病弱名無しさん:2012/06/04(月) 16:09:02.97 ID:E2m28NdLi
プリン体と上手に付き合うためのサプリメント…ポリフェノールが効果的

 飲み会や食事会など、ダイエットしていても楽しく思いっきり食べたいときもあるはず。

 プリン体や糖質と上手に付き合いながら、食事を楽しみたいという人のために、
新しく2つの商品が登場した。コエンザイムQ10素材のトップメーカー 
カネカのグループ会社、ユアヘルスケアから発売するサプリメント「クリスフラボン」と「インスアクティブ」だ。

 「クリスフラボン」は、古来から人々の健康に役立ってきた
「菊の花」から抽出されたポリフェノールで、プリン体が気になる人におススメ。

http://resemom.jp/article/2012/06/01/7962.html
303病弱名無しさん:2012/06/04(月) 16:18:07.81 ID:aEYfYgA+0
>301
リンデロンは打たなかったのか?
局所麻酔剤だから速攻で効くけど直ぐに切れるよ。
304病弱名無しさん:2012/06/04(月) 17:34:52.03 ID:E2m28NdLi
>>303
シャブ中かよw
305病弱名無しさん:2012/06/04(月) 19:56:35.36 ID:vI1Hiq6V0
>>303
ジャンキーかよww
306病弱名無しさん:2012/06/04(月) 20:03:56.40 ID:UpBG29j00
リンデロンってステロイドだろ?
307病弱名無しさん:2012/06/04(月) 20:16:43.79 ID:uJSzIAW00
つリドカイン
308病弱名無しさん:2012/06/04(月) 20:24:41.76 ID:U8llB22hO
フェブリク10mgを飲んで痛み腫れも無くなって薬の量も減ると思ったら、採血なしに、医者から薬の量は増やしていきますって言われて、フェブリク20mgもらった。普通、薬の量は減らすんじゃないの?
309病弱名無しさん:2012/06/04(月) 21:04:08.86 ID:f6/Phg9R0
>>308
最初は副作用チェックのため最低容量で様子を見る
それをクリアしたから本来の量に戻しただけだ
310病弱名無しさん:2012/06/04(月) 21:05:11.87 ID:5dJPs3F50
>>308
急激に下げると発作が起きちゃうだろ
311病弱名無しさん:2012/06/04(月) 22:15:55.17 ID:uJSzIAW00
説明をしない医者も医者だが、疑問を持ったのに質問しない患者もどうなんだ
312病弱名無しさん:2012/06/04(月) 23:39:37.39 ID:H5XvULV40
>>263
骨折経験ある俺は捻挫程度の痛さだったよ
つうか、骨折は常に痛いわけじゃないんだなこれが
膝の粉砕骨折より足の小指ぶつけたときのほうがよっぽど痛かった
313病弱名無しさん:2012/06/04(月) 23:46:49.03 ID:dgatAxCZ0
初発作から2年ベジタリアンになり酒も断ち水分も取りましたが、健康診断にて8.5。ザイロ貰いいったら受け付けのババアに寿司とか食わない方が良いわよ!と言われてブチ切れました。10年以上肉も魚も食べてねーよアホ。体温が高めだからかなー。
314病弱名無しさん:2012/06/04(月) 23:52:44.88 ID:zYq6s3s80
生きてて楽しいの?
315病弱名無しさん:2012/06/05(火) 03:22:07.56 ID:ak47Om+30
ベジタリアンって体にいいの?
精神には悪いって教えてもらったわけだが
316病弱名無しさん:2012/06/05(火) 07:08:13.36 ID:UKwvDLTm0
>>313
10年以上肉も魚も食べてないのに、2年前からベジタリアンってどうゆう意味?
317病弱名無しさん:2012/06/05(火) 08:45:52.77 ID:Vp/us8Bf0
ドックで尿酸値8.8でビビりまくって
歩行とかで1ヵ月で体重4`落としました
なるべく肉魚炭水化物ひかえて豆腐納豆類をがんがん食いました
しかし高尿酸には大豆類は悪いと知りました
今朝、左足小指らへんがピシピシ痛くてまたもビビってまつorz
いまの時間になって収まったけど・・・
318病弱名無しさん:2012/06/05(火) 09:55:31.99 ID:276TA1tw0
>>264
痛風の有名人
綾小路きみまろ、生島ヒロシ、金城武
笑福亭鶴瓶、伊達みきお(サンドウィッチマン)、
中野浩一、羽鳥慎一、古田敦也、
三村マサカズ、三宅裕司、森繁久彌

過去の人
アレキサンダー、ゲーテ、ダーウィン、ダ・ビンチ、
ダンテ、チャーチル、ニュートン、フビライ・ハン、
ミケランジェロ、モーパッサン、山本五十六

ざっと調べたところ、こんな感じ
だからどうした?って話だけどね
319病弱名無しさん:2012/06/05(火) 15:53:14.31 ID:f6PMZ2JGO
痛風の治療薬を飲みながら子作りしても生まれてくる赤ちゃんに支障はないでしょうか?
320病弱名無しさん:2012/06/05(火) 18:45:06.12 ID:pwobR/fx0
便秘治すため尿酸値の上昇覚悟で
エビオス規定量服用、人柱として3年目
便秘を完璧に直して1年6ヶ月

今日の尿酸値6.2

服用前の最高7.2 最低5.1
服用後の最高6.2 最低6.1
この間一度も発作も起こさなかった
これからも続けてみる。
321病弱名無しさん:2012/06/05(火) 19:47:59.36 ID:H7XgXgU40
質問があります
痛風ってハゲの人がなり易いって本当ですか?
ハゲは痛風になる本当なんですか?
322病弱名無しさん:2012/06/05(火) 20:16:11.80 ID:Xq9UgaF60
禿じゃないけど何回も痛風でたよ
明確な関連性はない
323病弱名無しさん:2012/06/05(火) 20:21:44.59 ID:f6ff7ljgO
>>309 310 311
薬の量を増やすのは大丈夫なんですね。医者に聞けばよかったのですが、その時は疑問に思わなかったもので。家に帰ってから気になって、こちらで質問させてもらいました。
レスありがとうございました。
324病弱名無しさん:2012/06/05(火) 21:19:26.52 ID:0HiGzWDr0
うわさのアメリカンチェリー買ってきた。
美味しいんだよな。
高いけど夜行くと無いから売れてるんだろうな。

これで医者いらずだな。
325病弱名無しさん:2012/06/06(水) 00:00:38.57 ID:uLs7g4m00
健康診断で尿酸値が少し高めなの知ってたけど放置してたけど、ついに発作出た
なんか一昨日位から足つってるなー的な感じだったのが、今日から歩けないレベルの痛みに、これ凄いな
これもっと酷くなって10日とか続くのかうわぁ・・・

痩せる動機としてはいい機会かもしれないな、痛くなければ覚えませぬ
326病弱名無しさん:2012/06/06(水) 02:04:08.07 ID:Hj1C6nKg0
>325
馬鹿だなw
アメリカンチェリー食えよ。
情弱か?
327病弱名無しさん:2012/06/06(水) 02:22:07.98 ID:2wIZqEA70
>>326
何このキモバカ
328260:2012/06/06(水) 02:38:02.16 ID:Ssl2q/YLO
痛いのいつまで続くの?
こないだよりスゲー痛いけどボルマゲン飲んでしのいでます(>.<)
329病弱名無しさん:2012/06/06(水) 04:59:16.30 ID:scxDd3Iv0
痛すぎて余裕なくなってきた
たまに患部がピクピク痙攣するのがものすごい激痛

水入れた洗面器で冷やすのはかなり楽になるけど、突っ込んでる間しか効果ないね
ずっと風呂場で洗面器に足突っ込んでる訳にも行かず悩ましい
330病弱名無しさん:2012/06/06(水) 07:34:37.67 ID:sJNQO12d0
>>320
>便秘治すため
ミヤリサンは効かなかったのか?
331病弱名無しさん:2012/06/06(水) 08:54:53.12 ID:mhD0av2r0
>>328
バファリン飲んどけ
332病弱名無しさん:2012/06/06(水) 10:32:09.63 ID:R04IvMqqi
皆さんはALPの数値大丈夫ですか?
333病弱名無しさん:2012/06/06(水) 10:46:15.89 ID:zVzTIiGeO
尿酸値、常に9以上ある状態が10年続いてるが、一回も発作がないな。
逆に怖いな。
334病弱名無しさん:2012/06/06(水) 11:29:37.87 ID:G3f7sG8lO
痛風診断受けて早7年。
未だ発作経験はほぼなし(あっても手の指がピリピリする程度)
ビールとレバ刺し…
あと肉類、ラーメンが好物
こんな感じだと
やっぱ来るべき時は来るのかな?
それとも発作が起きても人によって耐えられる痛みとか個人差あるのかな
335病弱名無しさん:2012/06/06(水) 11:58:02.58 ID:npHyJBkFi
発症する人の方が割合は少ないから自然
336320:2012/06/06(水) 12:05:38.37 ID:HbvOXEWk0
>330
はっきり言うと便秘改善より精子ドバドバと
薄毛の改善と言う副作用の期待もあってなw
337病弱名無しさん:2012/06/06(水) 12:24:37.19 ID:R04IvMqqi
>>334
発作起きずにいきなり腎臓あぼんする人もいるみたいだから気を付けて
338病弱名無しさん:2012/06/06(水) 12:35:34.35 ID:G3f7sG8lO
そういえば俺脂肪肝だしいきなり肝臓あぼん怖いね…
339病弱名無しさん:2012/06/06(水) 15:23:04.16 ID:Lbm+CGH50
>>319
投薬してた頃担当医に聞いたことがあるが特に聞いたことないと(ハッキリとは言ってない)
娘1歳だが特に障害を感じる兆候はいまのところないかな
340病弱名無しさん:2012/06/06(水) 18:17:10.20 ID:scxDd3Iv0
水分補給と排尿で動くのが辛い
可能であればずっとベッドの上で横になってるのが最良かしら
明日は医者に行けると良いけど
341病弱名無しさん:2012/06/06(水) 20:27:57.20 ID:Hj1C6nKg0
>>340
>明日は医者に行けると良いけど

医者なんて行ってる暇あるなら仕事しろよ。
342病弱名無しさん:2012/06/06(水) 20:49:49.39 ID:+SMSdVRS0
>>338
肝臓はある程度早期に健康診断で指摘されるけど、
腎臓は後戻りできなくなる直前まで健康診断で正常値と言われるので、
自分のクレアニン値で腎臓の壊れっぷりを確認するとよろし。
343病弱名無しさん:2012/06/06(水) 20:50:49.17 ID:W2pi2V/w0
発作が起きて自分が尿酸値高いとわかった事が大事だったと思う。
344病弱名無しさん:2012/06/06(水) 20:52:32.55 ID:/KOeZMZd0
>>341
お前は死ね
345病弱名無しさん:2012/06/06(水) 22:55:38.63 ID:VJ1PJnrt0
346病弱名無しさん:2012/06/06(水) 22:56:13.07 ID:T2gqrsni0
一ヶ月前に痛風発作が出て尿酸値は7.2だった。

そこから摂生して、運動もして、水も飲みまくった。薬は飲まずにいこうという医者の指導の元頑張りまくった。

そんで今日尿酸値の結果が出た…



347病弱名無しさん:2012/06/06(水) 23:08:13.36 ID:W2pi2V/w0
>>346
薬飲んだ方が良いよ。摂生より体質の方が勝ってると思う。
348病弱名無しさん:2012/06/06(水) 23:23:03.00 ID:yV3n/OzLP
>>346
で、今日の数値はなんぼやったの?
349病弱名無しさん:2012/06/07(木) 01:24:22.84 ID:UZTUp1vl0
>>347
医者でもない奴が言うなよ。責任とれるの?
350346:2012/06/07(木) 02:19:49.02 ID:79uJITx90
尿酸値は7.6だった!
なんだこれ!上がってんじゃねーか!おいーー!

正直ちょっと自信あったのにorz

でも、先生は薬による肝臓にかかるリスクと今の数値を天秤にかけたら、薬にはまだ頼らずもうちょっと食事と運動両方続けてみようとの事だった。

また、来月採血いってきますorz
351病弱名無しさん:2012/06/07(木) 05:54:55.46 ID:fCkWbiIL0
>>350
痛風の発作中、発作直後はむしろ下がるよ
発作が止まってしばらくすると元に戻るからおかしいことではない
医者はその説明もしなかったの?
今回様子見を進められたのはあくまでも7台だからに過ぎない
352病弱名無しさん:2012/06/07(木) 06:14:32.79 ID:OiIW6Wd20
>>349
じゃ薬飲まなきゃいいね。
353病弱名無しさん:2012/06/07(木) 13:06:46.04 ID:2wU18km20
毎年の健康診断で8.0〜8.4だったのですが先週、初発作で病院へ…血液検査の
結果9.7…これからどうしたらいいですか?薬を勧められたけど食事に気おつけ
ますと帰ってきました。
354病弱名無しさん:2012/06/07(木) 13:16:06.74 ID:Y+1WSQLz0
>>353
その時点で嫁同席の栄養士カウンセリング受けさせられた
昼食毎日豚骨ラーメンパラダイスの日々が終わりを告げ、粗食弁当記念日となった
355病弱名無しさん:2012/06/07(木) 13:36:40.60 ID:2wU18km20
>>354
粗食にして下がった?
356病弱名無しさん:2012/06/07(木) 13:47:29.50 ID:mNcf8iTSi
>>351
発作時には下がるって確かに医者に言われた。それと、尿酸値8超えたら投薬しようかとも言われた。


薬になんてのみたくないよぉー!

でも、飲まなきゃ仕方ねぇもんなorz
357病弱名無しさん:2012/06/07(木) 14:00:17.48 ID:eNfse7Yz0
>>346
発作が出たのに薬なしでいこうというお医者さんもいるんだね
358病弱名無しさん:2012/06/07(木) 14:13:39.54 ID:cw5jKxrlP
薬出しても、肉をたらふく食いビール飲みまくりでは全然意味ないから
359病弱名無しさん:2012/06/07(木) 15:21:40.20 ID:mEe8Kxxa0
体質だと諦めろ。
高血圧の人が塩分控えても大して血圧が下がらんのと同じだ。
360病弱名無しさん:2012/06/07(木) 15:38:19.83 ID:cw5jKxrlP
体質ではないよ
現に戦前は痛風なんかメッチャ少なかった
361病弱名無しさん:2012/06/07(木) 15:42:16.60 ID:TOt3gs6qP
つーと、やっぱ、肉食あたりかねぇ・・。
362病弱名無しさん:2012/06/07(木) 15:58:36.53 ID:mEe8Kxxa0
>>360
馬鹿?食料事情が変わって日本人の体質が変わってきたんだろうが。
363病弱名無しさん:2012/06/07(木) 17:07:45.37 ID:JOg6mEmW0
>>336
そんなのでハゲが治るわきゃないw
364病弱名無しさん:2012/06/07(木) 17:08:45.53 ID:y4GXaQwl0
医者に言われて気づいたけど、親指の付け根が赤いだけだったのが
いつの間にか足全体が腫れてやがる超こえぇ

でも痛み止め効いて動かなければ痛くない、少ししびれるような感覚がある
365病弱名無しさん:2012/06/07(木) 17:18:23.43 ID:43fv0doz0
>>362
アホはお前
戦前のような食生活に戻せばよいだけ
366病弱名無しさん:2012/06/07(木) 17:46:33.47 ID:TOt3gs6qP
戦前かあ・・
メシ、みそ汁、漬物、干物
まあ、バリバリ健康になっちゃうよねw
力はでなさそうだけど。
367病弱名無しさん:2012/06/07(木) 18:52:48.85 ID:79uJITx90
>>357
なんでもすぐに薬に頼るのはヤブ医者って聞いた時ある
368病弱名無しさん:2012/06/07(木) 19:15:10.20 ID:Y+1WSQLz0
>>355
12以上あったのが8前後で安定
体重は80Kg前後から60後半の標準体重になった
でも夏場は気を抜くと発症する
枝豆とビールが恋しくてつい・・・
369病弱名無しさん:2012/06/07(木) 19:44:27.78 ID:79uJITx90
やべぇ…カツ丼食っちまったぜ…


神様ごめんなさい
370病弱名無しさん:2012/06/07(木) 20:01:19.29 ID:UZTUp1vl0

>>366
>バリバリ健康になっちゃうよね

実践してそうなったよ。
食い物と運動だけで治る。
というか、それで治らない奴は諦めて医者行けば良い。
371病弱名無しさん:2012/06/07(木) 20:15:01.50 ID:4cybWdyz0
発作起きてから酒やめたら小食になった
372病弱名無しさん:2012/06/07(木) 20:27:58.94 ID:2wU18km20
>>368
体重82Kgぐらいなんですが10Kgダイエット目標にしたらいいかな?

373病弱名無しさん:2012/06/07(木) 21:39:53.66 ID:qOq0eCoI0
戦前といえば、糖尿病も金持ちしかいなかったんだっけ
それが戦後に洋食が急速に広まった結果、糖尿病患者もうなぎ上りに
374病弱名無しさん:2012/06/07(木) 22:16:31.04 ID:OiIW6Wd20
発作より合併症の方が心配よね。発作あって食生活改善したけど、健康診断で8.0判定。薬飲みながら摂生してますわ。
375病弱名無しさん:2012/06/08(金) 09:50:29.41 ID:ThJ4BeAlO
ボルマゲン(処方)よりロキソニンS(市販)の方が効いてる感じなんですが。
痛み止代えてもらえるかな?
376病弱名無しさん:2012/06/08(金) 11:00:14.79 ID:uy68fkLv0
医者に聞けドアホ
377病弱名無しさん:2012/06/08(金) 12:28:33.43 ID:FoDMKNS1i
>>376
心気症はつらいよマジ
378病弱名無しさん:2012/06/08(金) 22:42:50.75 ID:Ntt6M/6r0
>>375
痛風財団に聞けよw
379病弱名無しさん:2012/06/08(金) 23:04:03.21 ID:XSDXMFx60
ここには痛風の権威とか大学病院で診てもらってるヤツはいるのか?
380病弱名無しさん:2012/06/08(金) 23:23:19.62 ID:Ntt6M/6r0
痛風の特効薬はないんだから権威も糞もない。
381病弱名無しさん:2012/06/08(金) 23:34:38.15 ID:ThJ4BeAlO
今日もアメリカンチェリー食べたよ。明日は病院です(´・д・`)
382病弱名無しさん:2012/06/09(土) 00:16:09.59 ID:2oqUrkyr0
>>381
よかったな。痛め止め剤分 金が浮いたな
383病弱名無しさん:2012/06/09(土) 00:37:51.10 ID:Pu9GuUNM0
痛風で気付いたんだからラッキーだよ
384病弱名無しさん:2012/06/09(土) 02:45:11.85 ID:ldYkpMXk0
痛くてどうしようもないって程じゃないけど、ロキソニン効かないので
気休めに小岩井純水さくらんぼ飲んでみたら治まった! 
ような気がする
ロキソニンが効いたんだろうけどw
385病弱名無しさん:2012/06/09(土) 04:57:14.68 ID:HI9iA8c80
処方されたナイキサンよりも、医者に行く前に余ってたロキソニン飲んでた時の方が効いてる気がする
痛風にロキソニンの処方は保険適用外らしいね、ロキソニンがあるなら60mgの8時間毎服用の方が良いかもなぁ

寝待ちしてたら晩飯の時に服用した痛み止めが切れてきた、適当に胃に食べ物入れてナイキサン飲んだけど、効いてくるまでキツいわ
386病弱名無しさん:2012/06/09(土) 05:02:33.19 ID:HI9iA8c80
と、思ったらロキソニンが保険適用外というのは勘違いで全然そんな事なかった
387病弱名無しさん:2012/06/09(土) 07:09:31.09 ID:cb+uBipN0
発作というのはドーンとくるのかな?
自分の場合立ち上がるときにちょっと痛い程度
歩いているときは平気
昨日検査した数値は9.3
この数値ならいずれは発作がくるな
酒やめなければ
388病弱名無しさん:2012/06/09(土) 07:25:04.93 ID:2oqUrkyr0
>>384
素直にアメリカンチェリー買えば良い。
そして効いたか書いてくれ。

効くなら1時間くらいで結果がでるよ。俺はそうだった。
高いけど、30粒くらいな。
389病弱名無しさん:2012/06/09(土) 11:09:12.72 ID:/EgT2sCjO
【医療】痛風、40年ぶり新型の治療薬が登場
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339205817/
390病弱名無しさん:2012/06/09(土) 11:23:48.47 ID:S2MAOOBz0
酒飲む前にロキソニンSを1錠、酒飲み中にもう2錠服用してなんとか
大好きな酒を飲んでいられる
でも痛みは毎日ある
391病弱名無しさん:2012/06/09(土) 11:34:43.06 ID:yHoPs4zPi
>>390
どのくらいの痛みがあるんだ?
392病弱名無しさん:2012/06/09(土) 11:54:04.34 ID:QuqVapin0
どうでもいい
393病弱名無しさん:2012/06/09(土) 12:04:58.11 ID:yHoPs4zPi
痛風って一度でも診断されたら生命保険って入れないの?

みんな生命保険ってどうしてますか?
394病弱名無しさん:2012/06/09(土) 12:30:22.54 ID:t0mTTXsRO
尿酸値10でした。痛みのピークは越えたょ(´・д・`)
血圧の薬も飲んでるよ(´・д・`)
395病弱名無しさん:2012/06/09(土) 14:08:28.19 ID:DkyExZ850
薬飲んだ方が良いよ。
腎臓に相当な負担がかかってるらしいぞ。
尿酸値が高いとね。
396病弱名無しさん:2012/06/09(土) 14:17:28.70 ID:ldYkpMXk0
>>388
いや、いつもは買ってる
1時間くらいで効果出るよ
近所のスーパーで売り切れてて、缶詰まで売り切れ
そこで気休めにw
397病弱名無しさん:2012/06/09(土) 14:52:19.24 ID:6ORy4fQMP
>>396
そんな幼稚園にもバレバレの嘘を書いて楽しいか?
398病弱名無しさん:2012/06/09(土) 15:18:36.97 ID:ldYkpMXk0
>>397
何で嘘になるんだ
おまえいつものキチガイか
399病弱名無しさん:2012/06/09(土) 16:03:51.78 ID:2oqUrkyr0
>>398
もっと考えて書けってことだろw
オマエは育ちが悪いからなw。だからバレるんだろw
400病弱名無しさん:2012/06/09(土) 16:04:43.04 ID:6kT+MHs/0
決してローラの広告に釣られて買ったわけじゃにがサッポロヒップ畑の香りを買ってしまった・・
これプリン体10mgも入ってるじゃん・・
ドラフトワンにしとかば良かったわ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
401病弱名無しさん:2012/06/09(土) 16:14:00.39 ID:2oqUrkyr0
>>400
痛風の人はビールとか酒は飲んじゃいけないんだよ。
それこそこのスレの思うつぼだろw
402病弱名無しさん:2012/06/09(土) 19:31:20.94 ID:HI9iA8c80
今までビールを美味いと感じれない事を人生において損だと思ってた
痛風の痛みを知ってから、ビールが美味くないのはむしろ得だという事に気づいた

まぁ、ビール抜きに尿酸値が高いってどんな生活してるんだって話なんですけどね
403病弱名無しさん:2012/06/09(土) 19:42:56.93 ID:2oqUrkyr0
>>402
俺みたいだな。

コンビニの高カロリー食品食ってないか?
404病弱名無しさん:2012/06/09(土) 19:55:26.95 ID:HI9iA8c80
>>403
無い、がカロリーやプリン体量の高いモノはかなり食ってる
とりあえず日常生活ではカツオと納豆を断つ所から始めるハメになった、納豆は危ないらしいな
405病弱名無しさん:2012/06/09(土) 20:03:45.48 ID:2oqUrkyr0
>>404
>納豆は危ないらしいな

俺の記録では大丈夫カテゴリーに昇格した。
実際、週2で食べてる。
植物性のプリン体は良いと考えている。

肉と菓子パン、人口甘味料入りはなるべく控えている。
406病弱名無しさん:2012/06/09(土) 22:36:07.94 ID:DkyExZ850
食べ物からのプリン体吸収なんて
たかがしれてるよ。
407病弱名無しさん:2012/06/09(土) 22:50:20.68 ID:/EgT2sCjO
痛風は出てないが薬飲まないと7越えるからずっと薬飲んでる
408病弱名無しさん:2012/06/09(土) 23:04:34.61 ID:EW06fJg+O
発作来てるんですけど
アメリカンチェリーと
玉ねぎスライスでは
どっちが効きますか?

あとコルヒチンって
出来るだけ飲まないほうがいいんでしょうか?
409病弱名無しさん:2012/06/09(土) 23:32:15.25 ID:2oqUrkyr0
>>408
>アメリカンチェリー

アメリカンチェリーです。速攻性があった。俺の場合
玉ねぎスライスは胃が痛くなるから止めた方が良い。

食べ物は一番関係あると思う

なぜなら昔、発症した時、肉食ったらとたんに痛みが酷くなった。
それ以来、発症したら一日絶食にしている。

関係ないとか言ってる奴はデーターしか信用しないんだろw

治すのは自分だからね。
410病弱名無しさん:2012/06/09(土) 23:51:18.20 ID:MlkA+Rjq0
>>408
マジにマジレスするのもあれだが、
痛風の発作で医者いくと、尿酸排出剤と鎮痛剤くれるけど
「痛みがあるうちに排出剤飲むと、よけいに痛くなるから、
 鎮痛剤で痛みを緩和して、痛みがなくなってから排出剤飲んでね」
って言われるよね。

アメリカンチェリーは、尿酸排出効果がある「らしい」
たまねぎは、炎症抑制効果と、尿酸増加抑制作用がある「らしい」

よって、予防で摂取するなら、アメリカンチェリーでもたまねぎでもいいが、
発作が起こっているときに摂取するのは、タマネギだ。
アメリカンチェリーは発作が治まってから飲め。

まぁ、アメリカンチェリーよりも効果的で安いのは、医者の薬だがw
411病弱名無しさん:2012/06/10(日) 00:46:54.82 ID:IBsv0iME0
ただ、医者の薬の場合は毒だからリスクもあるけどねw
412病弱名無しさん:2012/06/10(日) 01:18:24.57 ID:OCa6fTpZ0
>>410
>発作が起こっているときに摂取するのは、タマネギだ。
>アメリカンチェリーは発作が治まってから飲め。

何で?
俺と言ってる事逆だが??

尿酸排出効果じゃなくて、鎮痛剤のイブプロフェンと同じ効果があるらしいだよ。
飲むって何だよ。食うんだよ。果物だろ??

予防ならタマネギだろ。血液さらさらにするんだから。

オマエいつもの奴だろw

最後に薬の宣伝いれるところが特徴だからな。

や り 直 し

時給240円
413病弱名無しさん:2012/06/10(日) 01:19:30.45 ID:yN0BMAth0
>>410
アメリカンチェリーの丸飲みはキツいっす(>_<)
414病弱名無しさん:2012/06/10(日) 08:57:51.70 ID:qOeJjlcr0
アメリカンチェリーが万人に効くわきゃねえ
俺は全く効果なしだった。
処方箋が一番良いに決まってるだろ。ボケが!
415病弱名無しさん:2012/06/10(日) 10:41:37.84 ID:AH9LFmHl0
また、大量コピペが始まるかな。

>775 :病弱名無しさん:2012/04/26(木) 07:35:45.82 ID:5VrvkTPP0
>まあ、人をだまそうとする場合、まず正しい情報から遠ざけようとするわな。
>病気ネタでだまそうとする場合、医者から遠ざけようとするわけだ。
>何かと医者、薬に対する不信感を煽ろうとする。
>詐欺を働こうとする者の常道だな。
416病弱名無しさん:2012/06/10(日) 11:59:03.98 ID:uB0pv+Hs0
なんか痛風より先にメンヘル板のお世話になるべき人がこのスレには一人混じってんのね
417病弱名無しさん:2012/06/10(日) 13:54:53.45 ID:fVFt8XzP0
>>402
>ビール抜きに尿酸値が高い
スポーツ選手とか。
418病弱名無しさん:2012/06/10(日) 14:25:04.85 ID:dlMHvD0r0
ビールも焼酎も同じこと。
419病弱名無しさん:2012/06/10(日) 16:29:53.84 ID:OCa6fTpZ0

>414

食ってないのに?w
嫌がらせする前に特効薬作れ。
420病弱名無しさん:2012/06/10(日) 16:36:09.18 ID:fVFt8XzP0
効くと思って飲めば小麦粉でも効きます。
421病弱名無しさん:2012/06/10(日) 17:28:30.55 ID:OCa6fTpZ0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 薬に頼ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
422病弱名無しさん:2012/06/11(月) 10:36:17.22 ID:pU648+eMO
ザイロリック高いからアロリン飲んでる。ジェネリック安いよ。

423病弱名無しさん:2012/06/11(月) 10:50:41.11 ID:G4Nf1TOY0
このスレすぐクスリ屋のパラダイスになるね
424病弱名無しさん:2012/06/11(月) 13:05:18.20 ID:MeBPhcsQi
薬に頼りたくない人もいるんだよ
425病弱名無しさん:2012/06/11(月) 13:42:38.03 ID:GnKOyOWD0
詐欺師の温床にもなるけどね。
426病弱名無しさん:2012/06/11(月) 16:31:28.06 ID:dl6Vo5wC0
今21歳の大学生なんだけど
体質的に尿酸値が高いらしくいつも7.3位ある。

毎日、コーヒー1〜2杯 黒酢10mlくらいを水で薄めて一杯、
あと一日2L以上水飲むようにしてる
食事も一切肉を絶って3ヶ月位しても
7.3→7.0にしかならない。基準値ギリギリ・・・orz

出来れば6台にしたいんだけどこれ以上どうすればいいかな?
427病弱名無しさん:2012/06/11(月) 17:34:24.57 ID:cL8C2IFt0
いつも通り足指の付け根に来て六日で引いたんだがそのすぐ後に膝が腫れて歩けなくなった
これは10日程で引いたんだが初めてで焦った
痛風で膝にまで上がってくる事とかあるのだろうか?
428病弱名無しさん:2012/06/11(月) 17:48:40.51 ID:IK6P+0H6P
>>426
0.3も下がったのだから、三ヶ月と言わずに一生続けろ
429病弱名無しさん:2012/06/11(月) 18:56:50.76 ID:xZ0G0hfX0
>426
食物、飲み物だけじゃないぞ
一杯ストレス抱えてないか?
俺の場合、食物よりストレスがmaxになるとヤバイ。

でも、その尿酸値なら気にしなくて良いじゃないか?
俺なら尿タンパク、血尿、血圧等が正常だったら
心配せずにその生活習慣続けるわ。
430病弱名無しさん:2012/06/11(月) 19:20:03.43 ID:NqFnE54H0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 薬に頼ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
431病弱名無しさん:2012/06/11(月) 20:50:19.67 ID:dl6Vo5wC0
>>428
この方法1ヶ月やって一気に1.0以上下がったって人の報告が別の掲示板にあったから
実践したのに0.3しか下がらなかったからショックなんだよ。
それにたまには肉食べたいだろ?w 

>>429
そうなのか? ストレスは今は余り感じてないけどなぁ・・。
気づいてないだけかな?
18歳から毎年一回は人間ドック行ってるけどコンスタントに7.3だわ。
その間、実家離れて一人暮らししてからはかなりストレスは減ったけど
(両親が過保護なもんで)尿酸値は変わらず・・。

実はパイロット志望なんだよね。今空自の選考受けてる。あと夏に航大も受験するつもり。
パイロットの身体検査も当然尿酸値見られるから(基準値は同じく7.0)困ってるんだよ。

血尿はあるね。遊走腎ってやつらしい。ちょっと走ると血尿になる。
あと胆嚢ポリープがあるのと、ジルベール症候群っていう総ビリルビンが高くなりがちな病気らしい。
432病弱名無しさん:2012/06/11(月) 21:02:21.43 ID:wC6Q2peH0
>>431
体質から鑑みるにパイロットなんて土台無理だな
大勢の人を巻き添えにするようなリスクのある職を目指すべきではない
433病弱名無しさん:2012/06/11(月) 21:17:04.88 ID:dl6Vo5wC0
>>432
それと航空身体検査医曰く遊走腎からくる血尿や胆嚢ポリープ、
ジルベール症候群は申告しておけば問題無いってよ。(直接飛行に支障をきたす可能性がないから)

ただ、尿酸値だけがネックなんよ。
434病弱名無しさん:2012/06/11(月) 21:26:45.88 ID:G4Nf1TOY0
飛行機飛ばしてる時の緊張とストレスで更に尿酸値上がりそうだな
435病弱名無しさん:2012/06/12(火) 00:34:01.37 ID:4y2bt0Cv0
二回目の発作来たけど一回目と同じくらいでした
大爆発来ないんだが、これはなんだ?
436病弱名無しさん:2012/06/12(火) 00:34:08.56 ID:onSAGsoU0
>>431
パイロット志望っていうことで、普段から筋トレとかしてるんであれば、
検査前数日激しい運動を避けるだけで6台に落ちそうな気がする。

新陳代謝で細胞組織が壊れるときにプリン体でまくるし、
筋疲労で出る乳酸は尿酸の排出阻害物質だから、
相乗効果で高めの数値になる。
437病弱名無しさん:2012/06/12(火) 01:02:25.89 ID:X/rZ9mu20
>>436
レスありがと。
普段から筋トレはしてないなぁ。
水泳やってたからたまに泳ぎには行くけど。

でも凄く参考になったわ。
438病弱名無しさん:2012/06/12(火) 06:57:34.59 ID:lc9bf5Pn0
>>436
その屁理屈だとボディビルダーはみんな痛風だなw
宣伝だろw
439病弱名無しさん:2012/06/12(火) 07:50:18.60 ID:lqzLUft20
体が酸性ですね
アルカリ性の食事で
中和すれば?
440病弱名無しさん:2012/06/12(火) 09:31:25.50 ID:OIZ3KH0hO
痛風と思って医者行ったら、蜂窩織炎でした。よかったのか悪かったのか…
441病弱名無しさん:2012/06/12(火) 09:31:27.50 ID:QJcUZDXA0
>>431
ソッコー効くサプリあるけど、ここはクスリ屋がウザイから教えるのやめとくわ
442病弱名無しさん:2012/06/12(火) 10:02:33.32 ID:maavMHCy0
>>438
お前馬鹿だろ、
体内で作られるプリン体の方が、
体外から摂取されるプリン体よりも圧倒的に多い。
だからスポーツ選手の痛風持ちは多い。
443 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/12(火) 10:16:28.22 ID:DwVJfuOU0
9
444病弱名無しさん:2012/06/12(火) 10:16:35.45 ID:Zsu8tkih0
>>438
ビルダーは、血清尿酸値高いよ。
知らないの?

あと、あの書き込みで何かの宣伝だと思う人は、
筋トレして汗で尿酸排出とか間違った知識披露しつつ、
アメリカンチェリー売ろうとしてる人位。
同一人物ですか?
445病弱名無しさん:2012/06/12(火) 10:25:34.09 ID:Zsu8tkih0
一応、高いよではなくて、一時的にでも高い人が多いよに訂正しとくか。

薬屋ということにしたいんだろうが、
健康診断が目的なのに投薬してどうするよ。
だから、薬とか一文字書いてないじゃないか。
筋トレ控えろっていう指摘が嫌なだけだろ。
446病弱名無しさん:2012/06/12(火) 10:30:06.36 ID:ok9nUXL7i
>>433
オレは尿酸値7.3で痛風発作出たから油断大敵!

生命保険入ってないなら発作出る前に入った方がいいよマジで。
447病弱名無しさん:2012/06/12(火) 12:08:38.28 ID:X/rZ9mu20
>>441
それはスレの上の方で出てるアメリカンチェリーとやらですか?
ググってみたけどアメリカンチェリーに含まれるアントシアニンが痛風に効くみたいだけど、
同じアントシアニンを含んでいるブルーベリーのサプリじゃ同じ効果は見込めないかな?
一応パイロット志望だから目のためにって事でブルーベリーのサプリやジャムを毎日摂取してるんだけど・・。

>>446
マジかよ・・w 
21歳の学生で生命保険なんて入ってるわけ無いw
就職したら入るつもりではあるけど。 
448病弱名無しさん:2012/06/12(火) 13:17:08.67 ID:ok9nUXL7i
>>447
痛風発作でちゃったら生命保険入れなくなるらしいから気を付けてw
449病弱名無しさん:2012/06/12(火) 13:38:22.10 ID:QJcUZDXA0
>>447
アメリカンチェリーじゃねえよ
このスレでは一度もその名前は出ていない
450病弱名無しさん:2012/06/12(火) 13:39:47.71 ID:QJcUZDXA0
>>447
ヒントだけ言っとくわ
老廃物を効率よく回収するには血管の状態を良くすることだ

パイロット目指してるくらいの頭脳なら、あとは自分で探せ
451病弱名無しさん:2012/06/12(火) 13:59:48.62 ID:maavMHCy0
今どき痛風くらいで入れない生命保険なんてねぇよ
452病弱名無しさん:2012/06/12(火) 14:13:47.55 ID:X/rZ9mu20
>>448
仮に入れても保険料は釣り上がるんだろうなぁ・・・。
不摂生しないように心がけるわ。

>>450
なるほど。
動脈硬化を防ぐサプリメントを探せばいいんだな?
目星はついた。ありがとう。

一ヶ月分3k〜4kか・・学生には少々キツイが出せなくはないな。
453病弱名無しさん:2012/06/12(火) 14:17:23.68 ID:QJcUZDXA0
>>452
副作用でチンコがでかくなるかも知れんやつだ
チンコでかくなっても飛行機乗りにはなれるだろう

ともかく、がんばれ
454病弱名無しさん:2012/06/12(火) 14:36:01.35 ID:kUzpIxBZO
しばらく痛風の薬を飲んでなかったから、これはヤバいと思って
昨日は水道水を1日に約6リットルも飲んだら、水中毒になりかけたのか
頭痛・倦怠感がしてきて、これは尚更ヤバいと思って急いで梅干し・イカの塩辛を夕飯に食ったよ。
455病弱名無しさん:2012/06/12(火) 15:52:14.46 ID:ok9nUXL7i
>>451
ごろごろあるよw

現にオレは23社から断れてるしorz
456病弱名無しさん:2012/06/12(火) 15:53:40.82 ID:ok9nUXL7i
それにしてもパイロットとかかっこよすぎだろ

いろんなマンコ食いまくるんだろうなぁいいなぁ

痛風よりもエイズに気を付けて!!
457病弱名無しさん:2012/06/12(火) 16:14:23.55 ID:maavMHCy0
>>455
他に病気あんだろ
458病弱名無しさん:2012/06/12(火) 19:07:50.64 ID:zMOEN3gT0
久しぶりのマグロの刺身です
新タマネギとワカメの酢の物も食べてます
あと麦焼酎の水割りも飲んでます
デザートはアメリカンチェリーを買ってきました
459病弱名無しさん:2012/06/12(火) 19:53:50.47 ID:ktvfUYJH0
アメリカンチェリーをNGワードにするように
460病弱名無しさん:2012/06/12(火) 20:29:01.10 ID:lc9bf5Pn0

>459
>アメリカンチェリーをNGワードにするように

なにか書かれると都合が悪い事があるの?
461病弱名無しさん:2012/06/12(火) 21:31:16.59 ID:5QSOdBkQ0
宣伝だから
効いているという臨床試験などまるでないし
アガリスクがガンに効くというのと同じレベル
462病弱名無しさん:2012/06/12(火) 21:52:03.64 ID:lc9bf5Pn0
>>461

アメリカンチェリーを食べたってだけで宣伝になるのか?
458はどの部分で宣伝しているのか?
なぜ果物のアメリカンチェリーだけをNGにするんだ?

それ言ったら医者でもない奴が特定の薬を提示して薬を飲めと言うのはいいのか?

果物に臨床試験とか必要なのか?

ちゃんと患者が納得するように答えてみろよ。
みんな迷惑してるんだからさ。
463病弱名無しさん:2012/06/12(火) 22:23:42.70 ID:pGo/TcT80
また汗尿野郎が暴れてるのか?w
464病弱名無しさん:2012/06/12(火) 23:27:29.06 ID:PBoMyHWX0
飲尿先生がくるぞーー!!!
465病弱名無しさん:2012/06/13(水) 00:08:21.39 ID:9c3hpz5N0
アメリカンチェリーは別にいいんだが、
筋トレやれとか、汗かいて尿酸排出とか
風呂に入って揉めとか、
悪意のある嘘を連投する奴はどっかに行って欲しい。
466病弱名無しさん:2012/06/13(水) 01:11:28.84 ID:vGnp4T6p0
1.病院にこまめに受診、担当の医者から処方された薬を指示通りに必ず服用。
2.プリン体を多くとらない。
3.アルコール飲料を飲んでいた人はこれを機に断酒する。
4.野菜中心の食生活にする。(栄養が偏ることは禁物)
5.ストレスをためることは良くないので、個々の趣味に没頭するとかでストレス発散する。
6.肥満になってはいけない。肥満の人は少しずつ痩せるようにしてみる。
7.身体を動かす、激しく動くことは厳禁。
8.水は一日大量に飲みまくって小便を多くする。
467病弱名無しさん:2012/06/13(水) 07:09:27.62 ID:b7sZKUWW0
>>466
9.生命保険には入っておく
468病弱名無しさん:2012/06/13(水) 07:54:04.10 ID:0ay3bideP
>>462
アガリスクはキノコだけどちゃんと臨床試験をしましたよ
果物だからしなくていいって、お前どんだけアホな頭をしてるんだ
さっさと死ねよボケ!!!
469病弱名無しさん:2012/06/13(水) 19:11:03.69 ID:DL3xaD8K0
牛乳とかヨーグルトとかワカメやモズク酢とかタマネギスライスとかは食べるといいんでしょ?
470病弱名無しさん:2012/06/13(水) 20:44:55.24 ID:P1MVpLTO0
>>465
>悪意のある嘘

嘘かどうか臨床試験したらどうだw

471病弱名無しさん:2012/06/13(水) 20:49:13.92 ID:P1MVpLTO0
>>468
俺じゃなくて、461に言うべきだろ?
オマエ自演だろw
472病弱名無しさん:2012/06/13(水) 21:11:29.31 ID:ilib40vc0
多量の水分摂取が良いって言うけど
大便がゆるくなるだけで
小便が増える気がしない。
473病弱名無しさん:2012/06/13(水) 21:12:01.75 ID:elzKaGva0
本当に効果があるならとっくに薬として認められていると思うんだが。
474病弱名無しさん:2012/06/13(水) 22:13:27.18 ID:L1B23gpL0
飲み過ぎも腎臓に負担かけるんじゃないの
475病弱名無しさん:2012/06/13(水) 22:28:17.99 ID:S+hCVw380
>>472
回数数えてみるといいよ
たくさん水分摂ると
一日十回くらい小便行く
476病弱名無しさん:2012/06/13(水) 22:40:43.02 ID:elzKaGva0
利尿作用のある麦茶飲めば良い。
477病弱名無しさん:2012/06/14(木) 00:45:52.99 ID:OsrZ05pM0
>>461
>>462
>>468
アガリクスな
478病弱名無しさん:2012/06/14(木) 03:37:36.97 ID:8FiB7rvm0
>>473
>薬として認められていると思うんだが

果物の段階で効いたら薬にする必要ないだろ。
そんな果物認めたくないだろ

>476
ビールも利尿作用あるんだよな。
利尿作用 脱水症状 ビール で検索してみてくれ。


アルコールを飲むとアルコールの利尿作用により脱水症状を起こし、それによっても尿酸値があがってしまいます。

利尿作用のある飲み物は良くないと思うな。 水でいいんだよ。
せっかく飲んでも垂れ流しじゃねw

わかるかなw
こういう事はあまり書かれてないねw
479病弱名無しさん:2012/06/14(木) 07:51:15.55 ID:I+h0Gfq00
>>478
麦茶飲んでも尿酸値は上がらないがアルコール飲めば尿酸値が上がる
やはり語尾にwつける奴は(ry

480病弱名無しさん:2012/06/14(木) 08:23:56.12 ID:LuKu0BUC0
語尾にw付けるのは尿汗嘘コキ野郎だよ
触ってはいけません!
481病弱名無しさん:2012/06/14(木) 10:00:22.95 ID:G13fJwiK0
>>426
肉を断っても代わりに魚食ってたらしょうがないぞ
プリン体の源としては同等かそれ以上だ

どうせ食物じゃそう変わらんという説もあるが、
あえて食物変えるなら、肉も魚もやめて乳製品からタンパク質摂れ
http://www.tufu.or.jp/pdf/purine_food.pdf

それと、貧乏なら変なサプリに手出すのはやめれ
サプリがサプリなのは明確な効果がないからだと思え


(以下チラ裏)
ゆうべ飲み会に出たせいか、足先がぴりぴりする・・・
酒は飲まなかたのに(´・ω・`)
482病弱名無しさん:2012/06/14(木) 13:28:22.44 ID:xHZpapVW0
すいません。
先日尿酸値8.0 ガンマgt360 で痛風と診断されました。
足はものすごく腫れ上がりましたが・・・今は落ち着いています。
医者から食事制限と、禁酒・体重制限(172p 73キロを 66位まで下げろ)
食らいました・・・現在14日目です。毎日野菜と・蕎麦と・アメリカンチェリー・・・
今までの食生活では考えられないです。マジでファック!

で、質問なのですが・・・1ヶ月、酒やめて、食事制限して、体重戻したら
尿酸値とガンマGPってどのくらいまで落ちますか?

因みに・・・ウーロンハイくらいなら飲んでもOKですか?
それとも飲んだら肝機能上がっちゃいますか?
一杯位ならOKですか? ビールはやめたほうがいいですか?

当方、真剣に悩んでおります。!!!先輩!是非ご教授を!!!
483病弱名無しさん:2012/06/14(木) 14:08:20.06 ID:PiXaJu2eP
>>482
なんでこれを機に禁酒しないわけ
俺なんか50年もビール・酒を飲んでないけど
アホと違うか
484病弱名無しさん:2012/06/14(木) 14:54:20.32 ID:UVmjDYdv0
お、おじいちゃん!

ものすごくたまにだけどワイン(ボトル1/3)か日本酒(3合位)かバーボン(ロック4,5杯)なら飲む 意外とこない
唐揚げ7個位食べた時の方が違和感がある
3年程投薬してたがここ2年は薬飲んでないよ 新薬も出てるみたいだから久しぶりに数値みようかとは思ってる
485病弱名無しさん:2012/06/14(木) 14:57:50.28 ID:I+h0Gfq00
毎日缶ビール1本と週1日だけワイン1本開けるが尿酸値9台を5年キープしている。
一度も発作なしだが常に足の指先がチリチリ痺れている。
486病弱名無しさん:2012/06/14(木) 15:49:27.64 ID:BT03W1Mx0
>尿酸値9台を5年キープしている

腎臓がもうかなりやられてるよ
発作が起こらなければ良いってもんじゃないのよ
487病弱名無しさん:2012/06/14(木) 16:01:48.18 ID:paxuVkj90
>>483
お前いったい何歳だよww
488病弱名無しさん:2012/06/14(木) 16:06:15.97 ID:oMKYVrV30
わたしたちの大先輩ですよ
敬語を使いなさい
489病弱名無しさん:2012/06/14(木) 17:07:25.65 ID:paxuVkj90
>>488
申し訳ありませんでした。

>>483
お前様はいったい何歳なんだよでしょうか?
490病弱名無しさん:2012/06/14(木) 17:12:25.97 ID:PiXaJu2eP
79歳じゃよ
491病弱名無しさん:2012/06/14(木) 18:57:29.46 ID:B3ZNC6Im0
まだ生きてんのかよw
492病弱名無しさん:2012/06/14(木) 19:15:21.47 ID:w6wY6jKR0
はじめてホッピー飲んだけど全然おいしく無いな
493病弱名無しさん:2012/06/14(木) 20:20:52.14 ID:WCyK8wjI0
>>482
ビールはやめたほうがいいと思うけど
アルコールはNGではないんじゃないの
まずは検査結果次第だよね
医者に訴えてみたらw
494病弱名無しさん:2012/06/14(木) 20:29:54.25 ID:JL+A4fdF0
いんや、アルコールは避けた方が良いってのは常識レベル
とは言え、急には辛いだろうから無理せず減らしていけば良い
495病弱名無しさん:2012/06/14(木) 20:51:17.30 ID:PiXaJu2eP
そのとおりなんだよ
ワシは一切アルコールを絶ったからこうして長生きできたんだよ
実際飲む奴は早く逝ってしまった
496病弱名無しさん:2012/06/14(木) 21:04:50.90 ID:I+h0Gfq00
>>486
>腎臓がもうかなりやられてるよ
血液検査では正常値。
497病弱名無しさん:2012/06/14(木) 21:46:55.37 ID:uaRa3wV00
腎臓ってのは怖いもので
血液検査で異常値がでたら既に機能が弱ってるんです。
自己改善しても直らないんです。
498病弱名無しさん:2012/06/14(木) 22:01:27.17 ID:8FiB7rvm0
このように薬のんでも酒を断つことができないへたれが多い
医者は薬くれるだけで、そっちの生活に責任はないからな。

もう思う壷だな。
499病弱名無しさん:2012/06/14(木) 22:04:41.57 ID:I+h0Gfq00
アルブミンもクレアチニンも電解質も正常値だからまだ第1期。
第2期になったら考えるさ。
500病弱名無しさん:2012/06/15(金) 05:50:17.60 ID:rQsVp8iw0
ごめん。
話ぶったぎるけど
痛風発作時、にんにく食べるのってNG?
昨日よりずきずきする。
501病弱名無しさん:2012/06/15(金) 08:22:49.99 ID:t8OfFrBP0
>>498
思う壺洗いサリーだよね
502病弱名無しさん:2012/06/15(金) 09:38:57.14 ID:SuV8ZOYy0
>>470
全部データでてるだろ。
さも、判明してないかのように誘導すんな
503病弱名無しさん:2012/06/15(金) 10:17:00.89 ID:4cdVedA10
風邪に卵酒と同じレベルだろ
話しにならん
504病弱名無しさん:2012/06/15(金) 15:09:28.15 ID:YnBwAMw50
>>500
特にそういう共通認識はない。
関係ないと思うが。
505病弱名無しさん:2012/06/15(金) 20:37:57.87 ID:iKt6YTpc0
このスレ自体悪意があるよなw
506病弱名無しさん:2012/06/15(金) 20:38:29.45 ID:iKt6YTpc0
なんたって書いてる奴、痛風じゃないんだからw
507病弱名無しさん:2012/06/15(金) 21:15:53.91 ID:4Aj9apCd0
痛風じゃない奴らが痛風持ちを脅かして、たまにムキになってくる痛風持ちを見て暇を潰すスレと認識してます。
508病弱名無しさん:2012/06/16(土) 08:09:08.88 ID:y27kcrZn0
痛風じゃない奴ら=クスリ屋なんですけどね
509病弱名無しさん:2012/06/16(土) 10:46:52.03 ID:LUsFBN2R0
test
510病弱名無しさん:2012/06/16(土) 10:51:18.66 ID:LUsFBN2R0
去年の4月に痛風デビュー。骨折したのかと思うほどの激痛に見舞われたが
痛みが消えるとあの恐怖を忘れ、ビール三昧・・

昨日から2度目の発作スタート。痛いよ・・トホホ
511病弱名無しさん:2012/06/16(土) 14:20:53.57 ID:Zas5/+NL0
自分は1月は8.0とそして今月は8.8半年で上がってしまいましたいったいなんで酒ビールは飲まないのに。たまに運動しますどうすればよいか
512病弱名無しさん:2012/06/16(土) 15:03:11.85 ID:yuorUjOf0
運動すれば疲労物質が出る。
その中にプリン体も含まれるからな。
513病弱名無しさん:2012/06/16(土) 17:50:28.08 ID:T5ma4n1T0
ガリ酒タバコなしで肉食やめても
下がらなかったから
きっと食い物関係ないよ
水だけで過ごしても変わらないと思う
素直に薬もらおうと思ってる
514病弱名無しさん:2012/06/16(土) 18:12:47.75 ID:I7f9Ookc0
>>511
もしBMIが標準より太り気味なら、体重を8kgくらい減らしても変わらないなら、
それはもう体質だから、あきらめて薬飲むしかないと思うけどね。
アメリカンチェリーだって飲み続けなければならないんでしょ?
漢方薬で体質改善できればいいんだけど、漢方薬で治ったっていう話は聞かないからなぁx。
515病弱名無しさん:2012/06/17(日) 00:19:13.85 ID:WPvYQ2yD0
休日に酒飲んでるけど痛みはないな
平日は飲まないのに時々痛む
ストレスが原因なんだな
516病弱名無しさん:2012/06/17(日) 08:08:02.49 ID:OZY3SeTv0
薬もらって、飲んだら下痢ピー状態になってしまった。水分摂取しても
意味ないよーな。コルヒチン、ロキソプロフェン、アロシト−ルだけど
どれが一番の原因かな?
517病弱名無しさん:2012/06/17(日) 08:27:16.89 ID:gian/5IY0
何でここで聞くんだ?
処方した医師に聞くか薬の説明読めよ。
アホか?
518病弱名無しさん:2012/06/17(日) 08:36:47.07 ID:OZY3SeTv0
だって今日休みじゃないですか、ひょっとして知ってる人いるかなと思って。
519病弱名無しさん:2012/06/17(日) 10:25:50.32 ID:gkq2wlA70
薬剤師のお姉さんと仲良くなればいいヤン
520病弱名無しさん:2012/06/17(日) 18:50:07.11 ID:5Dj0oyCp0

>>517
>何でここで聞くんだ?

薬屋の自演スレだからね。
だいたい薬の事をここで言う事自体オカシイからね。
誰が責任とるんだって話だよな。

糞スレだけど、反面教師的には使えるな。
必死になるレスが痛風にとっては有効ってことだな。
521病弱名無しさん:2012/06/17(日) 20:16:03.23 ID:E/tErMjC0
分析クン。
友人もイヤダイヤダと付き合うタイプ。
522病弱名無しさん:2012/06/17(日) 21:04:13.02 ID:jjKLVFdN0
痛風の薬って何が一番効く?
523病弱名無しさん:2012/06/17(日) 21:15:01.79 ID:j/heUCqW0
フェブリクだろ
524病弱名無しさん:2012/06/17(日) 21:54:55.99 ID:lhXS4RqL0
■ロイター通信 韓国産のカキから大便(うんこ)
「U.S. FDA urges removal of Korean seafood products」
http://www.reuters.com/article/2012/06/14/us-usa-fda-korea-idUSBRE85D1NT20120614

■CNBCニュース 韓国のカキに大便(うんこ)
http://www.cnbc.com/id/47822029

■ワシントンポスト紙 韓国産のカキから大便(うんこ)
http://www.washingtonpost.com/business/fda-urges-removal-of-skorean-shellfish-from-market-because-of-possible-norovirus-contamination/2012/06/14/gJQAjnnadV_story.html

■CBSニュース 韓国産のカキから大便(うんこ)
http://baltimore.cbslocal.com/2012/06/12/md-broadens-ban-on-shellfish-from-south-korea/
525病弱名無しさん:2012/06/17(日) 22:08:20.20 ID:uG95k3Sn0
発作二日目(4年ぶり2回目)
たまらず朝一ロキソニン買ってきて服用
人によるんだろうけどめちゃくちゃ痛みが和らいだ
まだビッコひいてるけど足がつけない状態は脱した
病院行って本格的に治療しようかな
526病弱名無しさん:2012/06/17(日) 22:32:01.84 ID:l2Ppg5vD0
薬屋サイトでザイロリック値下がりしてるんだけどやっぱフェブリクの方に移行してるのかなみんな
527病弱名無しさん:2012/06/17(日) 23:14:18.33 ID:uK/4Z2fm0
9.1 痛みなし。
運動=週3ランニングとか。
BMI=28。

左足の親指の付け根/足の甲/踵がじんじんしたり痛くなったりするが
骨折というような痛みではない。じんじんするのは常態化、痛みは数秒
で消える。こういう症状の人っている?
528病弱名無しさん:2012/06/17(日) 23:34:25.55 ID:qnND+vA40
さーて風呂上りにビールいただくよー
529病弱名無しさん:2012/06/18(月) 00:36:27.77 ID:Q/DDMv4W0
>>517
>何でここで聞くんだ?

ここは自演スレだからな。
だいたい医者でもない奴に薬の事聞く時点で怪しいか馬鹿だしな。
530病弱名無しさん:2012/06/18(月) 01:05:22.42 ID:O3Ybzu4r0
病院行きたいんだが金があまりない
みなさんは初診時に診察料・薬代で幾ら位掛かったか教えて下さい
531病弱名無しさん:2012/06/18(月) 01:28:39.53 ID:7GPYSaT7O
532病弱名無しさん:2012/06/18(月) 01:30:57.16 ID:Q/DDMv4W0

>529
そういうのはスルーだからなw
533病弱名無しさん:2012/06/18(月) 06:49:40.67 ID:C0sTuJrO0
>>516
kusurinonamaedasitakattadake
534病弱名無しさん:2012/06/18(月) 14:19:53.24 ID:39Q6ltmw0
昨日、生まれて初めて足の親指のスジが痛くなった
普通に歩けるし、走ったりつま先立ちしないと痛くない
痛いといっても全然我慢できる痛み・・・これは痛風だろ!!
と思ったが夜には痛みもほとんど無くなってしまったので・・・
イワシとかアジとかレバーとか過剰に食ってビールも飲んでみた

今朝はもう全然痛くない。。。オレの痛風は結構ヘタレなヤツだった
今日から水も飲むし、食生活も気をつけるから次はないぜ、きっと
535病弱名無しさん:2012/06/18(月) 14:24:15.49 ID:HE4VMlwm0
尿酸値高かったんで1年間、黒酢飲み続けたら7.6->6.7に下がったよ。
さすがに黒酢薄めただけだと酸っぱくてまずいから黒酢ドリンク買って来て
飲んでた。おいしくてジュース代わりに飲めるから長続きするよ。
あとビールとかは普通に毎日350ml飲んでます
536病弱名無しさん:2012/06/18(月) 19:24:41.95 ID:0RKOIoDVO
ジェネリック安くていいよ!
537病弱名無しさん:2012/06/18(月) 21:34:59.18 ID:Q/DDMv4W0
黒酢ドリンクをNGワードにするように
538病弱名無しさん:2012/06/18(月) 22:45:23.36 ID:NaZebcxB0
リウマチなのか、関節炎なのか、痛風なのかわけわかんないのだが

指が若干関節が変な曲がり方してきた。
指・手首・脚指の関節が痛くなってくる。暖めると治る
ビール党の依存症で、尿酸値高め。r-gt?かな150〜400の肝機能障害
539病弱名無しさん:2012/06/19(火) 00:02:12.61 ID:d2CbRjgM0
>>538
病院逝け
血液検査
540病弱名無しさん:2012/06/19(火) 00:07:01.02 ID:z24ZdU/50
>>539
病院いって>>538でして
関節炎のほうはなんも言われない
あと関節以外に、体の痛み訴えても肋間神経痛?かな?ぐらいに
医者もあいまい
541 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/19(火) 19:45:00.76 ID:WGBRieiN0
>>539
痛風じゃなくてリウマチなんじゃ?他の人も書いてあるとおり、早く医師に行け♪
542病弱名無しさん:2012/06/19(火) 22:47:14.29 ID:ZzmwjUDx0
自分の体調位管理しろよ。他人が病院勧めるとか意味わかんない。誰の体なんだよ。
543病弱名無しさん:2012/06/19(火) 23:05:16.91 ID:zqcMEujwO
健康診断で尿酸値7.6でひっかかってましたが痛風の症状がなければさほど気にしなくても大丈夫でしょうか?
544病弱名無しさん:2012/06/19(火) 23:16:10.58 ID:yQXyixMa0
>>543
余裕というか
数値が高くてもでない人はでない、
逆にガリガリで数値が低い人で通風出る人もいるらしい。
545病弱名無しさん:2012/06/19(火) 23:17:16.74 ID:xnsiuQe6P
>>543
足の指がちょっと痛むとかはないのか?
546病弱名無しさん:2012/06/19(火) 23:32:29.48 ID:UNgWlBGJ0
かかとに発作が出て4日目
かかとの痛みが落ち着いてきたんだが
どうも同じ足の親指が怪しくなってきた
明日の朝から出張なんだけど大丈夫かなぁ・・・
立て続けは考えてなかったな
こっから踏みとどまって痛みが収まるとかあるもの?
547病弱名無しさん:2012/06/19(火) 23:33:08.87 ID:ZzmwjUDx0
>>543
気にしないで今までの生活しなよ。だいだからさ
548病弱名無しさん:2012/06/20(水) 01:14:56.87 ID:012IaO8g0

>>543
だから尿酸値は関係ないって事だろw

>545
その程度ならアメリカンチェリーで一発で効くな。
30粒くらい食べて、ここで証明してよ。500円くらいなんだから。
549病弱名無しさん:2012/06/20(水) 07:07:20.35 ID:2d3V4oSN0
アメリカンチェリー置いてあるとこに 痛風に効きます!って宣伝してあってワロタw

550病弱名無しさん:2012/06/20(水) 08:01:06.76 ID:EyZwP4w6P
アメリカンチェリーをNGワードにして下さい
551病弱名無しさん:2012/06/20(水) 10:23:21.48 ID:t2EU3lt20
例えば足首に発作が出た時に尿酸値を知りたい場合、足首から採血したかい?
腕から採血しただろ?

だから血液検査でわかるのは腕の部分の尿酸値なんだってば
552病弱名無しさん:2012/06/20(水) 10:25:56.85 ID:aAjuyR9J0
>551
ん?
採血する場所によって濃度が違うとな?
553病弱名無しさん:2012/06/20(水) 12:38:46.95 ID:012IaO8g0
尿酸値書く奴はNGにしてください。
554病弱名無しさん:2012/06/20(水) 20:24:06.17 ID:7ySUse/c0
そういえばこのスレで過去最大値はいくつだっけ?
記憶にあるのは確か13.6だったが同じスレに16という書き込みもあったが嘘くさい
16もある人って本当にいるの?
555病弱名無しさん:2012/06/20(水) 21:34:16.53 ID:KB1iZ05Y0
アメリカンチェリーが効くとは全く思わんが
この時期だけは許してやってもいいんじゃないか
試したい奴は試せばよい、安いし
556病弱名無しさん:2012/06/20(水) 22:40:51.30 ID:4+fYd4wT0
アメリカ人で痛風少ないのかな?
チェリーパイとかってびっしりアメリカンチェリーだしグランベリージュースとかも飲んでるし
レーズンパンとかブルーベリーとかも食ってるしさ
557病弱名無しさん:2012/06/20(水) 22:43:47.49 ID:4+fYd4wT0
あとさシリアルにはドライフルーツいっぱい入れてるじゃん
ポリフェノールとかアントシアニンとかいっぱいそうだし
牛乳かけたりプレーンヨーグルトかけたりして食ってるしさ
タンパク質とクエン酸も取ってるじゃん
558病弱名無しさん:2012/06/21(木) 00:06:43.66 ID:/8IuzB1x0
そもそも果糖って痛風に悪いと思うんだが
559病弱名無しさん:2012/06/21(木) 08:56:41.14 ID:KRuqukA+0
>>553
だから自演だろw

尿酸値高いんだけど、どうしたら良いでしょう?

薬を飲みましょう

すべてこのパターン。

このスレ自体宣伝スレだろ。
557とか前も同じ事言ってたしな。

もっとうまくやればいいのに、馬鹿なんだろうなw
というか痛風患者を馬鹿にしてるんだろうな。


560病弱名無しさん:2012/06/21(木) 10:39:03.76 ID:U581oZWT0
昨日 焼き鳥食いながらビール飲んでやったぜ〜 ワイルドだろ〜
561病弱名無しさん:2012/06/21(木) 11:08:26.47 ID:WSga+mK20
発作が酷くて、このスレ読めなかったわ
発作中に頑張って、水5L飲もうとしたけど無理だったわ
2〜3Lで限界。おしっこでるでる!
5Lも飲んだら水中毒のらんかえ?
562病弱名無しさん:2012/06/21(木) 11:16:33.81 ID:28IEZT9g0
発作中に水飲んでも無意味だろ、逆にトイレ近くなって辛い思いするだけ。
563病弱名無しさん:2012/06/21(木) 18:41:56.93 ID:NPsO3yPz0
>561
痛風持ちの腎臓でそんなに飲んでしまったら
確実に水中毒で死ぬぞw
何でもやり過ぎなんだよ。
要らないことしなくても生活慎めば痛みはとれるでしょ?
564病弱名無しさん:2012/06/21(木) 19:29:32.51 ID:VCfT5wpK0
スイカっていいの?
スイカ食っておしっこするといいのかな?
565病弱名無しさん:2012/06/21(木) 19:41:34.77 ID:/AHW8OHp0
>>561
時間当たり500ml以下にしないと腎臓やられるぞ
オレは1日3L飲んでる
勿論トイレが近い
566病弱名無しさん:2012/06/21(木) 19:47:34.91 ID:EMCMHQ120
そりゃ医者も商売だからな。
1〜2回来院して来なくなる患者より
継続してやってくるリピーター患者のがありがたいわけだし。
567病弱名無しさん:2012/06/21(木) 19:48:04.74 ID:RJ3VlVNk0
おまいらの一人や二人死んでも影響ないだろ
俺みたいな優秀な遺伝子を残す手助けだと思って人体実験してみてくれ
568病弱名無しさん:2012/06/21(木) 20:45:51.78 ID:AoIXnem70
水分補給しても血液薄くなるだけで
尿酸の排出を促すわけじゃないからなぁ
569病弱名無しさん:2012/06/21(木) 21:35:11.36 ID:ojVnVK/R0
水分の多量摂取に発症を予防する効果があることは間違いないけど、炎症の沈静作用はないよね
というわけでトイレに行くのが苦痛なだけだから発症中は飲みすぎない方がいいかと
発症中でなくても5Lは飲みすぎだと思うけど
570病弱名無しさん:2012/06/21(木) 23:49:38.94 ID:lG7JYeOm0
ざっくり調べたけどこれ完全に治らないの?
大学卒業した3月中旬に手から痛くなって他のとこって感じなんだけど4月に歩けない事も多々あってバイトもやめてしまったよ
せめて7月中にぱぱっと治して仕事探そうと思ってたんだけど諦めるしかないの?
今月はそこまで痛い日きてないからいいけど先月はどの体勢でも痛い日が数日続いて泣いてたわ
571病弱名無しさん:2012/06/21(木) 23:52:50.68 ID:br3afQOBP
ここはド素人とキチガイの集まりなんだが・・・
572病弱名無しさん:2012/06/22(金) 01:17:11.78 ID:1eVGNer60
と薬屋が言ってます。
573病弱名無しさん:2012/06/22(金) 01:56:29.65 ID:IT4pae1+0
>>570
まず医者に診てもらったらどうだい?
どうしても病院に行けない理由でもあるんだったら、食事と生活習慣を見直しな
発作の予防、緩和なら病院に行かなくても可能
病院にも行けない、食事と生活習慣も見直せないなら

諦めろ
574病弱名無しさん:2012/06/22(金) 02:40:16.46 ID:aOqFFpbu0
在米の俺は医者に行く金がなかったので、ブラックチェリー・ジュースと水で治した。
効果は自分の体で体験してるけど、>>548で書かれてるような即効性はなかったなぁ。
決め手は、水中毒にならない範囲で出来るだけいっぱい水を飲むこと。
コップで日に20杯くらいだから5Lくらい飲んだか・・・ ちょっと大杉、危なかったかも・・・(汗)
575病弱名無しさん:2012/06/22(金) 03:38:47.84 ID:sbssKK450
>>573
とっくに行ってるんだぜ・・・といっても尿酸値が高いっていうのがわかったのは最近なんだけどね
最初は整形外科回ってたせいもあってどこも血液検査してくれなかったし
今は尿酸値を抑える薬は飲んでるがなんかこれ飲んでても7月中に治る気配しないんだわ
576病弱名無しさん:2012/06/22(金) 04:51:17.06 ID:mu9Zn4oG0
>>575
普通、整形外科はレントゲンに異常がなければ痛風を疑って血液検査するもんだが?
ロキソニンとかの鎮痛剤飲んで、痛みが治まってから尿酸排出剤とか飲むんだけど
そのへんの順番とかは大丈夫ですかい?
577病弱名無しさん:2012/06/22(金) 06:18:11.74 ID:sbssKK450
>>576
整形外科、内科、耳鼻咽喉合わせて4,5箇所回ったけど最後の所しか血液検査してくれなかったわ
身体が痛い時は喉が痛かったり微熱があったりしたから風邪の延長として見られてたのかもしれん
ザイロリックと痛む用にロキソニンを数週間飲んでるから次行ったら別の貰えるかもしれん
578病弱名無しさん:2012/06/22(金) 12:31:08.18 ID:H+XIEPw50
9
579病弱名無しさん:2012/06/22(金) 19:56:55.25 ID:1eVGNer60
>>574
>尿酸値を抑える薬は飲んでるがなんかこれ飲んでても7月中に治る気配しないんだわ

尿酸値下げるだけで病気そのものは治らないよw
意味わかってんの?
ここで洗脳されたのかw
580病弱名無しさん:2012/06/22(金) 20:00:18.72 ID:LuNAPzAC0
尿酸値を放置しても内臓に負担かかるし再び痛風発作出る可能性が高い
ザイロリックを飲んでる間は尿酸値が下がるものの、飲んでる間は内臓に負担かかるし、飲むのやめれば元通り

一時凌ぎで尿酸値を下げて、その間に体質改善を行うための時間稼ぎ、食事メニュー変えて、運動して基礎代謝増やせ
581病弱名無しさん:2012/06/22(金) 20:19:36.61 ID:1eVGNer60
>>579
そんな事言うと業者が顔を真っ赤にしてやってくるぞw
ここのガイドラインでは投薬治療必須だからなw
582病弱名無しさん:2012/06/22(金) 20:43:14.57 ID:qp3fG25E0
そもそも痛風の定義は何だ?
583病弱名無しさん:2012/06/22(金) 22:15:30.25 ID:umv9wwJb0
>579
>581
何?
584病弱名無しさん:2012/06/22(金) 23:10:59.71 ID:9/+HOlX30
585病弱名無しさん:2012/06/23(土) 23:22:52.77 ID:ANeyhnz60
この4年酒は控えていたんだが
ラーメンモリモリ食ってたら発作再発
586病弱名無しさん:2012/06/24(日) 00:00:30.56 ID:2CiVqZ1P0
スーパーのこってり生ラーメンもう買えなくなった・・・
今ではサッポロラーメンの鍋で作るラーメンでスープは必要最小限だけ啜って残りはばっさり捨てる
しかもこれを食べるのは休日の昼だけ
仕事の昼食のカップ麺もカロリー、塩分、ノンフライか?カロリーは?とチェックして週一・二回までに抑えるようにした

正直この病気になったら外食のラーメンはもう諦める他ない
当然この病気はラーメン屋にとっては壊滅的打撃だ
587病弱名無しさん:2012/06/24(日) 01:02:09.27 ID:Aqtz0Yr00
>>581
痛風とか以前にそんな体に悪そうな物は、賢い人は食いませんよ。
588病弱名無しさん:2012/06/24(日) 06:21:54.21 ID:65wZr/gt0
>>586
俺は毎日昼食はラーメンだったけど栄養指導のときに、週一でスープは飲みきらないという事でOK貰った
昔は毎日替え玉3個で無料Dayはスープ無くなる限界6回までが基本だったから、
かなり不満は残るけど食べられないよりましかなと
おかげで体重激減のおまけ付き
589病弱名無しさん:2012/06/24(日) 06:50:21.81 ID:Aqtz0Yr00
>>587
>栄養指導のときに、週一でスープは飲みきらないという事でOK貰った

そんなの指導しなくても普通知ってるだろw
何がOKだよ。

透析スレいけば?仲間が沢山いるよw


590病弱名無しさん:2012/06/24(日) 08:06:19.34 ID:65wZr/gt0
>>589
いつもの豚野郎乙
透析の必要なんかねーよ
591病弱名無しさん:2012/06/24(日) 08:33:34.48 ID:ayBFo/b30
なんか基本的に分かってないやつが多いな。
592病弱名無しさん:2012/06/24(日) 21:28:45.75 ID:pjnA02K90
>>481
大分レス遅れてスマソ
うん、知ってる。肉はおろか魚も一切食べずに
サラダと肉なしの野菜炒めとご飯と味噌汁で過ごしてたよ。

お陰で空自の身体検査、血液検査は大丈夫だったっぽい。
(医者同士の会話を小耳に挟んだw)
ま、他の項目で落とされてるかもしれないけどね。
それでも今後もこの生活は続けるよ。
航大も受けるし、そうじゃなくても若いうちから発作起こしたくないw
593病弱名無しさん:2012/06/24(日) 22:41:48.70 ID:Aqtz0Yr00
>>589
>透析の必要なんかねーよ

悔しかったらラーメン食うなw
594病弱名無しさん:2012/06/25(月) 08:49:34.72 ID:3uRZsrUz0
食事制限で抑え続けても「治った」とは言わないんじゃないの?
単に破れた傘の穴を手で塞いでる状態
手を降ろす事はできない
595病弱名無しさん:2012/06/25(月) 10:20:10.45 ID:Ucb2iUtP0
尿酸値が正常だったら治ったと考えていいんじゃないのか?
肥満と一緒だよ。
体重が正常値なら肥満とは言わないだろ?
リバウンドはあるけど。
596病弱名無しさん:2012/06/25(月) 10:46:44.72 ID:hVd0V5sAP
いや
一回7を超えたら
6以下の状態が10年ぐらい続かないと治ったとは言えない
597病弱名無しさん:2012/06/25(月) 11:18:22.78 ID:ihLVgg6r0
>>596
ソースは?
598病弱名無しさん:2012/06/25(月) 11:49:01.92 ID:zrqaWnb/0
利尿剤を飲むと痛風になりやすいのはなぜなんですか?
599病弱名無しさん:2012/06/25(月) 13:04:27.45 ID:Ucb2iUtP0
>>596
私見を他人に押し付けないように。
高血圧みたいに体質による部分も多いからな。
600病弱名無しさん:2012/06/25(月) 15:10:51.53 ID:KcGKUzR60
>>598
普通に考えると
尿がたくさん作られすぎて脱水状態になり、血中の尿酸の濃度が高くなるからじゃないか?
尿の量が多くなったからって尿酸の排出能力が上がるわけじゃないはずだから
601病弱名無しさん:2012/06/25(月) 15:18:34.42 ID:Ucb2iUtP0
>>598
尿酸の再吸収が促進されるから
602病弱名無しさん:2012/06/25(月) 18:34:12.08 ID:odiZFCUT0
俺の発作の場合
現在の尿酸値は関係なくて
過去に尿酸値の高い時期が有って
その時に蓄積した尿酸塩が何かの衝撃で外れたか
ストレスで尿酸値が急激に下がって溶け出したかで
そいつを白血球が異物とみて攻撃したのだろうと
想像してる。
実際発作時の尿酸値は5.1だった。
いつもは6前後で安定してるので
痛風と言う診断はされたことないので
参考にならんかもだ。
603病弱名無しさん:2012/06/25(月) 21:29:21.57 ID:ZHXTSYcf0
>>601
患者は

関節に尿酸が固まってる尿酸の量が知りたい

血液中の尿酸値はどうでもいい。高くてもならない奴の割合が多いから参考にならない

尿酸値とかいうなら、ならない奴は何故ならないのか明確な答えを出して欲しい

なぜ白血球が異物とみて攻撃するのか知りたい。

尿酸の再吸収を薬で強制的に阻害した場合のリスクも知りたい。

何故片側にしか発症しない傾向があるのかも知りたい。

食品添加物は関係ないのか知りたい。

604病弱名無しさん:2012/06/25(月) 21:47:00.54 ID:Ucb2iUtP0
>>603
なぜ無駄に行間を空けるのか知りたい。
605病弱名無しさん:2012/06/25(月) 22:23:07.07 ID:hkvMIgXj0
体温高いのも原因だよね?暑がりなんだが
606病弱名無しさん:2012/06/25(月) 23:13:57.13 ID:naHx76kl0
平熱は36.5前後だけど何回も痛風になったよ
607病弱名無しさん:2012/06/25(月) 23:15:06.85 ID:SzrFT2/70
干しぶどうみたいな ドライブラックチェリー
すげー美味くて 通風にもいいみたいだよ
足がチクっともしなくなった
608病弱名無しさん:2012/06/26(火) 00:31:01.88 ID:Qks0BTby0
>血液中の尿酸値はどうでもいい。高くてもならない奴の割合が多いから参考にならない
>尿酸値とかいうなら、ならない奴は何故ならないのか明確な答えを出して欲しい
>なぜ白血球が異物とみて攻撃するのか知りたい

人間の免疫機能ってのは個人差が大きい上にいい加減なのさ
花粉症のように少量の花粉で発症する奴もいればその逆もいると考えればいいんじゃないか
あと白血球が攻撃しなくてもいい対象に攻撃することは痛風に限ったことじゃない
一度免疫が過剰反応してしまうとその体質が以後ずっと残ってしまうってのも免疫機能の欠陥の一つよな
609病弱名無しさん:2012/06/26(火) 07:33:07.77 ID:UAWf3Wor0
>>607
じゃあ薬のんでも意味ないじゃん。

いい加減とか、
君は神にさからうのか?
欠陥などない。進化の過程だ。

免疫機能おかしいのは人間が作り出した生活習慣が悪いのだ。
免疫強化これが痛風克服の答えだ。
610病弱名無しさん:2012/06/26(火) 20:48:31.43 ID:tdo0KgC20
>>610
何言ってんだこいつ
611病弱名無しさん:2012/06/26(火) 21:14:33.43 ID:inrfBuqU0
612病弱名無しさん:2012/06/26(火) 21:39:00.48 ID:UPGkIpR50
尿酸は最上級の抗酸化物質
おれたちの免疫力はいわばニュータイプ
613病弱名無しさん:2012/06/26(火) 22:17:10.11 ID:UAWf3Wor0
免疫機能は隠れた自分専属の医者。
その医者に対して欠陥とか言うものではない。
無償で毎日監視してくれているのだ。

その医者の環境を整えてやるのが、表の自分だ。
隠れた医者の邪魔はなるべく避けた方が良い。
その医者が弱った時はじめて人間が作った薬に頼るのだ。

痛みは戦っているのだから邪魔する必要は無い。
痛みもなくなったら終わりって事だ。
614病弱名無しさん:2012/06/26(火) 23:54:18.74 ID:ETQjd2QM0
それでも痛いもんは痛いんだぜ
615病弱名無しさん:2012/06/28(木) 04:05:51.09 ID:B4/v+UvV0
ht★tp:/★/ch★a★t.l★uv★ul.net/Ch★atRo★om?ro★om_id=40★318

★を消して検索してね

616病弱名無しさん:2012/06/28(木) 10:47:48.01 ID:Gt0q9kEW0
通常の食事で継続的に摂取し易い物って何だろう?
617病弱名無しさん:2012/06/28(木) 11:59:42.39 ID:qgzUbkAhP
618心配GirL:2012/06/28(木) 15:06:42.88 ID:GB86ZKxh0
こんにちは。
会社の好きな人が
「通風発作で明日も休むから、代わりに飲み会仕切って!!
もし今、津波が来ても、気合い入れても逃げれないくらい痛いw」

って、本当ですかぁ?
彼の表現は悪いですが、、
人間は気合い入れてもどうにもならない事ってあるんですかぁ?
トイレにも行けないんでしょうかぁあ〜??
619病弱名無しさん:2012/06/28(木) 15:17:51.92 ID:JQvehRlk0
>>618
ほんと痛いよ。6年ほど前になって今では完治してる俺はそれほどでなかったけど、
今義兄がなって、トイレに行くにも杖または補助車を押しながらやっと行けるほど。
尿瓶も部屋の隅にあったから、小用なんかはそれ使ってたんじゃないかなぁ。
620病弱名無しさん:2012/06/28(木) 16:17:40.12 ID:0c337Kow0
どうしても豚骨醤油食いたくて
我慢できずラーメン屋行ってしまった。
スープ飲んじゃう恐れがあるからつけ麺で食べた
スープは浸ける以外ほとんど残したけど
ちょっと心配だなぁ
でも久しぶりで美味かったぁぁ
621病弱名無しさん:2012/06/28(木) 19:31:35.50 ID:8DtoLINv0
発作のピーク中は歩くどころか一切動かさなくても心拍に合わせて激痛が走る
そんな時に飲み会の幹事なんて無理です
622病弱名無しさん:2012/06/28(木) 19:39:14.30 ID:qCVe3Lu10
人生2回目の発作がきました
足に違和感があり今6時間経ちました
ジンジン痛くなってきました。
そこで先輩達に質問なのですが何日目が痛さのピークに
なるのでしょうか?
個人差あるのは承知ですがきかせてください。
それと何日くらい続きますか?
623病弱名無しさん:2012/06/28(木) 19:56:31.35 ID:7jXO4vAr0
地震起きたら逃げられんだろうなぁ・・
外に出れてもアスファルトじゃ膝で歩いたらすぐ擦り剥けるだろうし
624病弱名無しさん:2012/06/28(木) 21:22:12.68 ID:yKlPZNps0
ただいまです。
通風のふの字も知らなかったので「まじか!」って焦りました。。
色々このスレ見たりして解ったような??よかったかもです。
>>618 >>621>>623?
ありがとうございます。
キンタマ蹴られたより痛いんですねw(ウソですよ!)

私が色々管理してあげたいな〜
って、彼女でもないのにですw
無理か。なんか自分も辛くなってきました。。
では。皆さんご健康で。
625病弱名無しさん:2012/06/28(木) 22:05:30.12 ID:wriYMIbv0
何かバカばっかだなw
626病弱名無しさん:2012/06/29(金) 02:04:18.69 ID:TqJJLGhf0
草はやしてる奴はな
627病弱名無しさん:2012/06/29(金) 07:30:40.54 ID:g39Bwddh0
>>624
>皆さんご健康で。

なめとんかコラ!
628病弱名無しさん:2012/06/29(金) 15:01:30.46 ID:VukdF03xO
膝から下が痛くなり、これが痛風だって思って病院に行ったら脱水症状。
でも色々調べてたらプリン体が多い食物を毎日食べてた。
それから野菜海藻サラダの日々です。
魚食べたいけど我慢してる。
629病弱名無しさん:2012/06/29(金) 15:03:24.14 ID:VukdF03xO
連続すみません。
>>617
有難うございました!
630馬鹿じゃねーよ:2012/06/30(土) 12:00:03.71 ID:uG6EAm8r0
肝硬変で痛風持ちの俺

昨晩から痛みで眠れない一夜を過ごしたぜ〜
今日AM10:00開店のドラッグストアでロキソニンSとビールを買って
薬をビールで流し込んでやったぜ〜
ワイルドだろ〜
631病弱名無しさん:2012/06/30(土) 12:45:38.61 ID:25a4Y9uW0

>629
人間諦めも肝心だからな。
632病弱名無しさん:2012/06/30(土) 16:14:59.01 ID:nlScYg+l0
やったー特に痛くならないまま値が2下がった。みんな(^o^)/~~
633病弱名無しさん:2012/06/30(土) 17:00:31.86 ID:iX2vufol0
>>630
アルコール性肝硬変ですか?
自分も脂肪肝放置して呑み続けて
4年になりまして今度先生に病名聞きに行きます。
痛風にもなりました。
脂肪肝と診断されて肝硬変と診断されるまで何年かかりました?
また肝硬変になる前の飲酒量どのくらいでしたか?
差し支えなければ教えて下さい。
634病弱名無しさん:2012/06/30(土) 18:19:13.06 ID:T8mlWJtt0
肝硬変って前癌状態だって知ってた?
ほぼ肝臓癌になるみたいだけど
呑気なもんだねw
ホントワイルドだよね〜
635病弱名無しさん:2012/06/30(土) 19:19:39.61 ID:xWnb20PH0
80歳なら無問題
636病弱名無しさん:2012/07/01(日) 14:06:12.34 ID:5HtJlk1V0
体質だろうな。
俺,毎日ワイン1本飲んでるけど肝臓は全く異常なし。
尿酸値も5年度度ずーっと9台だが発作経験もない。
637病弱名無しさん:2012/07/01(日) 14:35:42.22 ID:QnFHRzRl0
ワインのプリン体の含有量は酒類の中では少なめらしい
でも自分だけは体質的に大丈夫って油断はしない方がいいと思うよ
尿酸値が高いと腎臓の機能障害を起こしやすいってのは知ってる?
腎機能は弱ったら最後、二度と回復しないらしいから気をつけてね
638病弱名無しさん:2012/07/01(日) 14:41:20.02 ID:H2TgFW4H0
正直に言うと手遅れだよ
無知は救いようが無いね
639病弱名無しさん:2012/07/01(日) 14:46:11.45 ID:9h7J3J0x0
発作しなきゃ平気ってバカすぎる。
取り返しつかない重病になって終わりだね。
640病弱名無しさん:2012/07/01(日) 15:08:37.84 ID:xsjbaOVS0
薬飲んで尿酸値さがれば平気とか思ってるバカよりはマシだと思う。

641病弱名無しさん:2012/07/01(日) 15:22:04.18 ID:5HtJlk1V0
>>637
>尿酸値が高いと腎臓の機能障害を起こしやすいってのは知ってる?
そんなのは体質による。
っていうかこういう値の適正値って平均的なものだから、
それから外れたら「こりゃ大変だ」と騒ぐ方がアフォ。
>>638-639
お前らはエスパーか?
おまけに無知で馬鹿
642病弱名無しさん:2012/07/01(日) 16:09:32.12 ID:H2TgFW4H0
>641
高尿酸血症で痛風発作起こさない体質で
毎日ワイン一本飲んで5年間尿酸値9で?

キチガイだろwww

643病弱名無しさん:2012/07/01(日) 16:51:54.27 ID:Le8CcwWy0
発作起きないならいいんじゃね
それならなんでここに来たの?って感じはあるけど
いくら尿酸値高くても発作起きなきゃ勝ちだわ
もうあの痛みは味わいたくない
644病弱名無しさん:2012/07/01(日) 19:44:10.83 ID:xsjbaOVS0
>640
>おまけに無知で馬鹿

じゃあ何で尿酸値が高いのに発作起こさない奴の方が多数なのか答えてくれよ。
答えられるよね?
645病弱名無しさん:2012/07/01(日) 19:56:49.36 ID:0r/u/f6u0
感度の違いだろ
敏感な人は尿酸値が高くなって数年で発症するが、
そうでない人は発症までさらに時間がかかるかそもそも発症しないってことなんじゃね?
花粉アレルギーとかと一緒だよ多分
646病弱名無しさん:2012/07/01(日) 20:42:12.24 ID:xsjbaOVS0
>>644
>花粉アレルギーとかと一緒だよ多分

なんだよ多分ってw
痛風患者を舐めてんのかコラ!
647病弱名無しさん:2012/07/01(日) 22:22:23.02 ID:5HtJlk1V0
>>644
>何で尿酸値が高いのに発作起こさない奴の方が多数なのか
馬鹿で無知な上に文盲ですか?
体質だと書いてあるだろうに。
高血圧なんかと一緒だよ。
いくら減塩しても体質的に血圧の高い人は高いままなのと同様。
648病弱名無しさん:2012/07/01(日) 23:08:07.04 ID:xsjbaOVS0
>>646
>体質だと書いてあるだろうに。

だから、それを証明するデーターを出せよ。
ガイドラインに書いてあるのかw?

俺は遺伝的に高血圧だが、食事療法で145から今は110に下がってるがなw
649病弱名無しさん:2012/07/02(月) 00:50:40.06 ID:+JRdhKh30
ID:xsjbaOVS0
またお前か
自己流クソ乙
650病弱名無しさん:2012/07/02(月) 02:39:08.30 ID:BE+jJ95j0
>>646
研究者でも専門医でもないんだから推測しかできんよ
まるで事実のように断言するよりはマシだろ
651病弱名無しさん:2012/07/02(月) 04:07:39.12 ID:cRTeYuxR0
>>649
>まるで事実のように断言するよりはマシだろ

おまえだろ?それ。馬鹿で無知な上に文盲ですか?
自分の書いた文章読み返してみろ。

考えて書けよ。使えね奴だな。時給下げるぞ。
652病弱名無しさん:2012/07/02(月) 06:35:37.01 ID:6pFfs0sW0
>>647
体質ではないかもといわれてきてる
代表例は牛乳ね
653病弱名無しさん:2012/07/02(月) 11:45:21.29 ID:+JRdhKh30
>>651
俺が書いた?お前の目は節穴だな
興奮しすぎて書いた奴すらも区別が付かない大馬鹿野郎

自分のレスにまともなアンカーすら付けられない文盲は
顔真っ赤にして悔しがってろよw
654病弱名無しさん:2012/07/02(月) 12:37:21.53 ID:cRTeYuxR0
>>652
俺じゃないけどw

655病弱名無しさん:2012/07/02(月) 13:09:31.06 ID:IsWtTpIY0
まあ、ID変え忘れて自演失敗する奴がアンカーミス指摘してもなあ
656病弱名無しさん:2012/07/02(月) 13:17:37.85 ID:TIofK7J60
>>648
>俺は遺伝的に高血圧だが、食事療法で145から今は110
減塩して収縮期110なら高い。明らかに高血圧体質だな。
657病弱名無しさん:2012/07/02(月) 19:46:04.76 ID:cRTeYuxR0
>>655
>減塩して

してませんがw

遺伝的に高血圧っていってるしw

文盲w
658病弱名無しさん:2012/07/02(月) 19:54:59.59 ID:cRTeYuxR0
ここの自演薬屋は病気が治ったって書くと、悔しいのか
ことごとく否定するよなw

659病弱名無しさん:2012/07/02(月) 19:59:04.01 ID:ljD4orqG0
今21だけど、この前健康診断で尿酸値10.9って言う数値が出て
薬飲み始めたんだけど、一昨日別の関係で血を採決したら半月で6.5まで下がってたわ・・・
660病弱名無しさん:2012/07/02(月) 23:36:16.05 ID:OLmzbdbz0
2年前に痛風になって医者にビールは飲むなと言われましたので
今までビールや発砲酒などは勿論、酒は一切飲まずにきました
その2年前の医者に行った時に
どんな物を食べたらいいのかなどが載ってる本をもらったのですが
日本酒などはプリン体が少なく飲んでも問題ないと書いてありました
661病弱名無しさん:2012/07/02(月) 23:42:59.06 ID:KpJxslSM0
>>660の続き
それで昨日、親戚からサントリーの角ハイボールを10本もらったのですが
このようなウイスキー類は痛風経験者が飲んでも大丈夫なのでしょうか?
ちなみに今現在、尿酸値を下げる薬などは飲んでません
あとは食事療法で治すように医者に言われました
宜しくお願いします
662病弱名無しさん:2012/07/02(月) 23:58:41.06 ID:fkwWGjv9P
ウイスキー類は全然大丈夫ですよ
663病弱名無しさん:2012/07/03(火) 00:02:33.54 ID:cRTeYuxR0

>660
>あとは食事療法で治すように医者に言われました

ここは薬屋の宣伝スレだから親切に答えてくれる人はあまりいないよ。
いても、最後の文に、医者に行って治療しましょう。って宣伝いれるしなw

ましてや薬飲まないとか言うと、全否定されるよ。俺みたいにw
ガイドライン読めとかなw

アルコール 痛風 で検索してみるのが一番だよ。アルコール自体悪いんだから。

発砲酒のプリン体はビールの3分の一だよ

ビールは利尿作用が強いのも良くない。
アルコール 利尿作用 プリン体 そしてそのつまみ の4重苦だ。
664病弱名無しさん:2012/07/03(火) 07:46:32.42 ID:CDkIxGxR0
ビールほどじゃないが日本酒にも結構プリン体入ってたような
アルコール飲料の中ではウイスキーは少なかったと思う
だからと言って痛風経験者にアルコールを送るその親戚って…
まあそのことを知らなかったのかな
665病弱名無しさん:2012/07/03(火) 10:06:50.76 ID:b9L57diW0
「薬屋」はNGワード推奨

なお、アルコールはすべからく痛風には悪い。
含まれるプリン体よりも、アルコールが尿酸排出を妨げるのが問題。
666病弱名無しさん:2012/07/03(火) 10:11:40.79 ID:ml6Dk07D0
>>664
またおまえかw
667病弱名無しさん:2012/07/03(火) 11:03:15.59 ID:f5cFMphXP
アメリカンチェリーは尿酸値が下がる事があるかもしれないが
コレステ上げ
血糖 爆上げ
では全然飲む意味がない

http://blog.livedoor.jp/tokudanetv/archives/19899536.html
668病弱名無しさん:2012/07/03(火) 11:47:18.24 ID:XZne9PEo0
>>648
>食事療法
これ減塩のことだろバーカ
669病弱名無しさん:2012/07/03(火) 13:55:47.55 ID:cnYM87ju0
尿酸の排出って尿だけなのかな? 汗でも排出されるの?

夏場は汗かきまくって尿がすごく減少するので心配なんです
670病弱名無しさん:2012/07/03(火) 14:31:34.13 ID:XZne9PEo0
汗からはほとんど排出されないから水分摂って尿量を増やしましょう
671病弱名無しさん:2012/07/03(火) 14:54:17.33 ID:cnYM87ju0
それは困った

夏は扇風機なのでどんなに水を飲んでも汗になる・・・
672病弱名無しさん:2012/07/03(火) 15:02:49.95 ID:CDkIxGxR0
汗の分だけ水分摂取量を増やせばいいじゃない
喉が乾いてなくても水は飲まなきゃダメだよ?
673病弱名無しさん:2012/07/03(火) 15:07:46.24 ID:XZne9PEo0
でも水分のとり過ぎも腎臓に負担がかかるんだよねぇ。
674病弱名無しさん:2012/07/03(火) 15:38:31.81 ID:siZ1Pd8S0
一度に大量に水分をとっても腎臓が処理できないから
こまめに水分をとるようにする。
675病弱名無しさん:2012/07/03(火) 16:11:33.91 ID:NSgrSNAj0
また自己流君が暴れてるって聞いて飛んできますた!
676病弱名無しさん:2012/07/03(火) 16:36:59.42 ID:hiWKkeMv0
気を付けろ!
汗尿野郎が来るぞ〜
677病弱名無しさん:2012/07/03(火) 20:06:23.11 ID:a7q0Kppm0
テンプレの時期かぁ

>775 :病弱名無しさん:2012/04/26(木) 07:35:45.82 ID:5VrvkTPP0
>まあ、人をだまそうとする場合、まず正しい情報から遠ざけようとするわな。
>病気ネタでだまそうとする場合、医者から遠ざけようとするわけだ。
>何かと医者、薬に対する不信感を煽ろうとする。
>詐欺を働こうとする者の常道だな。
678病弱名無しさん:2012/07/03(火) 20:16:01.51 ID:vTp7D/u60
>>677
これ良いよね、他のスレにも応用が効く書き込みだわ
679病弱名無しさん:2012/07/03(火) 20:37:38.50 ID:ml6Dk07D0
>>666
>では全然飲む意味がない

食べるんですけどね・・

>668

汗と便で20パー排出されるよ。

糞薬屋にそそのかされないようにね。
ここは嘘ついてでも薬飲ますための啓蒙スレだから。

雑誌Tarzan (ターザン)の今月号にちゃんと書いてあるよ。43ページね。
680病弱名無しさん:2012/07/03(火) 20:46:30.04 ID:a7q0Kppm0
>>679
さりげなく便を一緒にするところがさすがですね。
681病弱名無しさん:2012/07/03(火) 20:56:28.23 ID:a7q0Kppm0
とある情報を提示した上でその情報とは関係のない情報を
あたかも同一であるかのように思い込ませようというテクニックって
色々と応用が利くよね。
682病弱名無しさん:2012/07/03(火) 21:01:09.91 ID:ml6Dk07D0
>>679
俺は最初から尿と便と言ってるしな。

自分にあてままる事を先に相手に押しつけ、ごじつけるのが業者の手口なんだよな。

でも、業者は痛風じゃないから、痛風患者自体馬鹿にしてるんだよな。
それが、文章にでる。だから信用されないw
683病弱名無しさん:2012/07/03(火) 21:49:19.96 ID:/eoEGlrr0
専門家を信用せず素人判断でアドバイスをする人
 ↓<業者認定>      ↑<池沼認定>
とりあえず専門家の意見を聞くように促す人

一般化するとこんな感じだろうか
684病弱名無しさん:2012/07/03(火) 22:10:32.01 ID:a7q0Kppm0
IDもバラバラでどれが誰の書き込みかは知らないけど、
俺はとか言いたいんであれば、ちゃんとトリップ付ければいいのに。
685病弱名無しさん:2012/07/03(火) 23:02:09.99 ID:KLhz6VdY0
トリップ付けたら徹底的に叩かれるからな
686病弱名無しさん:2012/07/03(火) 23:36:35.11 ID:a7q0Kppm0
id変えておいて「俺は言ってない」とか言いつつレッテル張りとか全く意味ないから、
ちゃんとトリップつけてくれたらいいんだけどねぇ。

誰かをDisらないと死んじゃう病気の人とか、筋トレで汗で尿酸の人や
発作のときには風呂でマッサージの人みたいな、害のある嘘書かなきゃ
そんなに叩かれないと思うんだけど。

別にアメリカンチェリー勧めたっていいと思うよ。
687病弱名無しさん:2012/07/04(水) 07:46:49.25 ID:ULE0via40
果糖自体よろしくないからアメリカンチェリー勧めるのもNG
688病弱名無しさん:2012/07/04(水) 08:16:51.34 ID:b8k23W4e0
アメリカンチェリーなんかでは糖尿になってまうわ
689病弱名無しさん:2012/07/04(水) 10:46:22.58 ID:dcrkT4dN0
>>665だが、アメリカンチェリーがどうこうというのには俺は中立、
あるいは態度保留の立場だ。

民間療法の有用性が確かめられたり薬効成分が発見されることはままある。
しかし民間療法が現在なお民間療法にとどまっているのは、要するに
はっきりした効果が確認されないことの証明だ。

言っとくが、研究者は薬を売るために食品の効果を否定したりなんかしない。
事実はまったく逆で、論文のネタになりそうなもの、もうけ話のネタになり
そうなものを鵜の目鷹の目で探しまわっている。日本でも、たとえば先週の
ニュースで、ミカンの皮で認知症改善とかいう研究があった。

あるかないかわからないものを強力に勧めるのは、UFOとか幽霊とかの
実在を断言する人間と同じくらい胡散臭いことだ。

かつ、科学的な手続きを経て、世の中一般に受け入れられているものを
否定してまでその種のものを勧めるのは、医者にかかるな俺に任せろと
言ってる霊能者と同じだ。
690病弱名無しさん:2012/07/04(水) 10:50:11.12 ID:dcrkT4dN0
それから、アメリカンチェリーの効果を謳う記述の中には、
「抗酸化物質だから」というフレーズが必ず真っ先に出てくる。

抗酸化物質は体にいいというイメージがあるが、
だから痛風に効くという証拠は全くない。
抗酸化物質ならば他ならぬ尿酸がそうだ。

この一行だけで、科学を知らないインチキな人間が書いたとわかる。
691病弱名無しさん:2012/07/04(水) 10:58:35.59 ID:OkV6RkB90
プリン体の少ない食品(肉類)でよくボンレスハムが出てくるけど、
他のハムとは違うのかな?
692病弱名無しさん:2012/07/04(水) 11:11:44.88 ID:SzXjJ/1T0
へえ、以前>>574で自分はチェリーと水で治したと書いた者だけど、ここではチェリーは
迷信かあまり信用出来ない民間療法程度の受け止められ方なんだ。これは驚き。
自分はもう完治してるし信じてもらわなくてもどうでも良いけど、事実としてアメリカでは
かなりポピュラーなサプリだよ。
Amazon.comで検索してみ。そしてレビューの書き込みを読んでみると良い。
例1 サプリ
http://www.amazon.com/Solaray-Tart-Cherry-veggie-caps/product-reviews/B00014FV5E/ref=dp_top_cm_cr_acr_img?ie=UTF8&showViewpoints=1
例2 濃縮ジュース
http://www.amazon.com/Tart-Smart-Cherry-Concentrate-32-Ounce/product-reviews/B001CFMGGI/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1

まあ日本にはもっと良い、ちゃんとした医薬品があるかもしれないけどね。
693病弱名無しさん:2012/07/04(水) 11:58:06.27 ID:o/i6JXDH0
別にアメリカンチェリーに限らず民間療法を勧めるのはいいけど
そこに「病院に行くな」とか「薬を飲むな」とかが加わると胡散臭いってことさ
694病弱名無しさん:2012/07/04(水) 12:13:49.08 ID:ivPp2A180
サプリに頼ってる時点で治ってなくね?
なんらかの薬品に頼らずに7以下、できれば6以下を維持できるようになって初めて治っただと思うが・・・
695病弱名無しさん:2012/07/04(水) 12:27:09.16 ID:SzXjJ/1T0
>>694
完治したから頼ってないよ。もう6年位前の話。一ヶ月くらいで痛みと腫れが引いた後は食生活の改善。
カロリーを落として運動して。完治すれば再発なし、今は毎晩ビールを1本飲んでいる。小瓶だけど。
696病弱名無しさん:2012/07/04(水) 12:38:29.90 ID:JJN+bG3O0
>>692
医者や薬を否定したいあまり、知ってか知らずか禁忌を推奨したり
ミスリーディングしようと必死な人が叩かれてるだけ。

クエン酸塩の変わりにクエン酸サプリ飲むの薦めても、
アメリカンチェリーサプリ飲むの薦めても別にかまわないと思うよ。
アメリカンチェリーのサプリは、俺もたまに気休めに飲んでるし。
697病弱名無しさん:2012/07/04(水) 13:06:11.70 ID:SzXjJ/1T0
>>696
ふーん、全カキコ読んでないけど、そういう人がいるのか。
商売の人なのかな。
698病弱名無しさん:2012/07/04(水) 13:14:21.03 ID:ULE0via40
1ヶ月前に血液検査で尿酸値が10だったのでフェブリクのみ始めた。
先週測ったら5にまで下がっていた。
すげぇな、この薬。
699病弱名無しさん:2012/07/04(水) 13:48:38.21 ID:SIHoAk020
俺もフェブリク10mg服用中、まだ1週間ですが今後の期待が高まります。
700病弱名無しさん:2012/07/04(水) 13:52:51.66 ID:dyadJFzx0
ザイロリックに対するフェブリクの優位性て何なの?
701病弱名無しさん:2012/07/04(水) 14:06:51.44 ID:OkV6RkB90
702病弱名無しさん:2012/07/04(水) 15:58:08.44 ID:vT6eMDSr0
>>700
割と急激に尿酸値下るよ。
だから、最初のうちは発作来やすい
703病弱名無しさん:2012/07/04(水) 16:17:41.00 ID:dyadJFzx0
d 参考になったわ
704病弱名無しさん:2012/07/04(水) 20:10:32.67 ID:Fhj/DIrCO
昨日、膝の水を抜きました。尿酸が11あったので本日から、フェブリクの20r飲みます。痛風初めてです。皆様よろしくお願いします。
705病弱名無しさん:2012/07/04(水) 20:30:49.28 ID:zxz5+lnsO
膝の水って痛風と関係あるの?
706病弱名無しさん:2012/07/04(水) 20:35:37.49 ID:HqxsjccJ0
また薬の宣伝かよ。
医者でも無い奴が薬の推奨していいのか?

アメリカンチェリーより、こっちの方がヤバイだろ。
何故叩かない?

薬の宣伝は今後禁止な。

>そこに「病院に行くな」とか「薬を飲むな」とかが加わると胡散臭いってことさ

変わらないだろ?
きな臭いんじゃなくて、オマエにとって迷惑なだけだろ。オマエの方がきな臭いよ。

これ読んだか?
オマエのことだ。

>とある情報を提示した上でその情報とは関係のない情報を
あたかも同一であるかのように思い込ませようというテクニックって
色々と応用が利くよね。

頭の病院いけよ。
痛風患者にも、医者とっても迷惑だ。
707病弱名無しさん:2012/07/04(水) 20:44:13.98 ID:qvmMWHXNP
> アメリカンチェリーより、こっちの方がヤバイだろ。
> 何故叩かない?

やばくない
アメリカンチェリーは糖尿になる危険性が大なのに
副作用等は一切説明しないからな
果物だから安心とほざくのだから、アホとしか言いようがない
708病弱名無しさん:2012/07/04(水) 20:56:20.40 ID:JJN+bG3O0
>>704
これを機会に、日常生活を見直していきましょー。

中性脂肪多いようなら有酸素運動やって食事のバランスに気をつけて、
大酒飲みならアルコールを控えるようにするところから始めるといいかも。

>>706
> 医者でも無い奴が薬の推奨していいのか?

薬だろうかサプリだろうが
素人判断は危険だから医者に行けって言ってるのを
一生懸命否定してるのは誰だっけ?
709病弱名無しさん:2012/07/04(水) 20:56:28.95 ID:HqxsjccJ0
>>706
>アメリカンチェリーは糖尿になる危険性が大なのに

はあ?
じゃあ、バナナも書けよ。
毎日食うわけないじゃん

患者にも医者にも業者にも迷惑だから、どっかいってくれよ。

もう嫌がらせはしないでください。
710病弱名無しさん:2012/07/04(水) 20:59:08.76 ID:JJN+bG3O0
やっぱり、これ定期的にコピペしないと駄目か

>775 :病弱名無しさん:2012/04/26(木) 07:35:45.82 ID:5VrvkTPP0
>まあ、人をだまそうとする場合、まず正しい情報から遠ざけようとするわな。
>病気ネタでだまそうとする場合、医者から遠ざけようとするわけだ。
>何かと医者、薬に対する不信感を煽ろうとする。
>詐欺を働こうとする者の常道だな。
711病弱名無しさん:2012/07/04(水) 21:01:44.34 ID:zebgAA/G0
薬の服用は医者に診てもらうことが前提だろ
病院行かなくていいからとりあえず薬だけ買って飲めとか言ってる馬鹿はさすがにいないと思うぞ
712病弱名無しさん:2012/07/04(水) 21:03:31.24 ID:HqxsjccJ0
もう勘弁してくれよ。

どんどん書けw
713病弱名無しさん:2012/07/04(水) 21:05:59.35 ID:JJN+bG3O0
>>712
ごめん、単純な疑問なんだけど、
医師の判断なしに処方薬を入手できるルートって何かあるの。
海外からゾロ薬並行輸入とか?

その場合も、血液検査とかどうすんだって話だし
どういう事態を想定してるか教えてください。

処方薬じゃない何かを薦めてるならヤバいと思うんだが……。
714病弱名無しさん:2012/07/04(水) 21:48:42.55 ID:3NpoIis60
フェブリク調べてみたけどこれどれくらいの期間飲めばいいんだ
半年くらい飲まなきゃならんのかね
2,3ヶ月レベルならこれの方がよくね
ザイロリック飲みながら生活変えるよりは多少痛みを伴って素早く治したほうがいいような気もするんだけど
715病弱名無しさん:2012/07/04(水) 22:38:03.54 ID:W2w9AZ/a0
どっちも尿酸値下げるだけで痛風治すわけじゃないんじゃないの?
応急処置みたいなもんだと俺は思ってるが
まあ詳しく知りたきゃ病院行って聞いてくればいいよ
716病弱名無しさん:2012/07/04(水) 22:55:16.99 ID:Fhj/DIrCO
>>705 尿酸が11あったんで医者がもしかして?と言ってました。180t抜けました。生活改善の指摘の方、アリガトございます。大酒は辞めます。膝の水も検査中です。
717病弱名無しさん:2012/07/05(木) 01:10:40.70 ID:L/j9PIo30
痛風の完治はほぼ無理。
生活習慣や食生活を変える必要がある。

ちなみに俺はうつ病発症して、尿酸値下がった。最後測った時7.8
医者からは食事療法に切り替えていいと言われたので、もう病院行ってない。
718病弱名無しさん:2012/07/05(木) 01:18:52.81 ID:yxgJgqdS0

>716
俺は7.1で飲んでと言われた。
血圧を計って145、家だと130 で血圧の薬も飲んでって言われた。
いきなり、一度も無かった動悸がしたので、言ったらわからないみたいだった。

で、断って色々調べて、食事療法を開始。

今は血圧は110だw低血圧になってしまったよ。
痛風にもなっていないw

薬は尿酸値下げるだけで、治すには日々の食事が大事。
このスレは肝心な事をいわないので注意した方が良い。
719病弱名無しさん:2012/07/05(木) 02:13:39.15 ID:9KFZIcT9O
治療始めたら髪が薄くなってきたような気がする。
720病弱名無しさん:2012/07/05(木) 10:01:14.72 ID:aGHSk67G0
>>718
>薬は尿酸値下げるだけで、治すには日々の食事が大事。
普通に書かれまくってるけど?

医者や薬を否定したいからって言って、捏造は良くないよ。
721病弱名無しさん:2012/07/05(木) 10:19:33.11 ID:CmH4yfUM0
尿酸値下がって発作が起きなくなって薬をやめて
普段の生活に戻っても尿酸値や腎機能がが正常のままなら
治ったと言っていいんじゃないの?
722病弱名無しさん:2012/07/05(木) 10:47:41.99 ID:RJPiMgQc0
尿酸値下げる薬って身体のどんな所にどんな作用して尿酸値を下げているの?

副作用はあるのですか?医者にいって薬飲むことになったんだけどやっぱ薬って不安だよねえ。
薬剤師も詳しい事は教えてくれないし。何かいえない事があるのかと勘ぐってしまう。
723病弱名無しさん:2012/07/05(木) 10:58:40.80 ID:P1gMW21w0
"普段の生活"が何を意味するか、だな
発作前と全く同じ生活に戻しても発作が起きないなら完治と言っていいだろうけど
少なくとも今出回ってる薬じゃそこまで治すことはできないんじゃないか
724病弱名無しさん:2012/07/05(木) 10:58:50.41 ID:s73wO6gm0
>>722
たとえばここ>>701
725病弱名無しさん:2012/07/05(木) 11:00:10.65 ID:P1gMW21w0
726病弱名無しさん:2012/07/05(木) 11:18:33.64 ID:aGHSk67G0
>>721,723
○ 薬飲まなくても尿酸値上がらない
× 発作が起きる確率が0
っていう意味で「完治しない」って言われてるような気がする。

生活習慣自体が変わっちゃって元の生活に戻そうという気にならないから、
暴飲暴食し続けてどうかっていうのは分からないけど、薬飲まなくなって2年、
飲みに行ったりしても問題ないし、まぁ普通に健康診断で全部Aになってる。

>>722
)つ http://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0052/G0000210/0024
727病弱名無しさん:2012/07/05(木) 11:41:11.56 ID:CmH4yfUM0
>>726
それ生活習慣病全てに当てはまるからなぁ。
728病弱名無しさん:2012/07/05(木) 12:33:00.74 ID:aGHSk67G0
1. 高尿酸血症が持続 → 2. 尿酸塩結晶が沈着 → 3. 通風発作
で、薬や生活改善で大丈夫になるのは1.の段階の話。

だから、「1.高尿酸血症」でも発作が起きてなければ
「2.尿酸塩結晶が沈着」してるかどうか不明なので投薬を控えるし、
「1.高尿酸血症」が改善しても、「2. 沈着している尿酸塩結晶」の排出が
完全にされるまでは発作リスクが残りつづける。

薬が必要なのは、「3. 通風発作」を発症、もしくは、重度の「1.高尿酸血症」
などの理由で、ほぼ存在を推定できる「2.尿酸塩結晶が沈着」を悪化させないために
早急に「1.高尿酸血症」の数値を下げる必要があるとき。

おまけで、他の病気が影響しているんであれば、そっちも一緒に考える。
素人判断でどうこうする話でもないので、心配なら医師の判断を仰ぐ。

こんな話じゃないかと。
729病弱名無しさん:2012/07/05(木) 12:33:05.16 ID:yxgJgqdS0
薬屋は721の質問にも詳しく答える事。
最後の文に宣伝入れるのは禁止な。
730病弱名無しさん:2012/07/05(木) 12:36:18.02 ID:yxgJgqdS0
>>727
>「2.尿酸塩結晶が沈着」してるかどうか不明なので

尿酸値より、どれだけ尿酸塩結晶が沈着しているかが大事なのだ。
現代の医学でわかりそうなもんだけどな。
731病弱名無しさん:2012/07/05(木) 12:36:31.24 ID:aGHSk67G0
>>729
ということにしたいのですね
っていう感じのレスはもういいから。
732病弱名無しさん:2012/07/05(木) 12:40:32.82 ID:aGHSk67G0
>>730
今のところ、その目安が血清尿酸値なんじゃない?

尿酸塩結晶ができる飽和量は分かってるけど、
高尿酸血症の人が全員発作起こすわけじゃないから
結晶化する前に排出できてりゃ問題ないんだろうけど、
発作起こしてる人はそれが出来てないってことなんでしょ。
733病弱名無しさん:2012/07/05(木) 16:59:46.57 ID:Tia9d92l0
宣伝ってどういう意味だろうね
病院に行けってのが宣伝だとしたら
病院に行かずに素人判断で対処するのが正しいって考え方なのかな

まあ病院嫌いなのは個人の勝手だけど
それを周囲に押し付けたり病院に肯定的なレスを全て業者の宣伝と決め付けたりするのは異常に思える
病院に行かれると何か不都合なことでもあるんだろうか
734病弱名無しさん:2012/07/05(木) 17:49:15.81 ID:wet4V5eB0
ml6Dk07D0
HqxsjccJ0
yxgJgqdS0

此処に常駐してる同一人物だが薬のこととなると
いつも挑発して喧嘩売ってるみたいな物言いだな
735病弱名無しさん:2012/07/05(木) 18:53:56.65 ID:aGHSk67G0
体内の尿酸プールについて分かり易い説明がニッスイのWebにあった。
http://www.nissui.co.jp/academy/eating/14/
(PDF) http://www.nissui.co.jp/academy/eating/14/eating_vol14.pdf

通常、体内合成500mgで食物からが100mgの600mgが体内で生成されて
尿から500mg、便から100mgの600mgが対外に排出されるそうで。

高尿酸血症なのに発作が起きない人って、
生成量と排出量が両方とも600mgよりも多いところでバランスしてるのかな。

しかし、良くまとまってるな、コレ。
736病弱名無しさん:2012/07/05(木) 20:35:11.52 ID:t68YzDHj0
>>735

THX!
たしかに、よくまとまっているな。
737病弱名無しさん:2012/07/05(木) 20:43:14.88 ID:meKg9ZkD0
>>735
「プリン体がごく少ない食品には、魚肉ソーセージやかまぼこ、焼ちくわなどの練り物」
この辺がニッスイが訴求したかった部分だな

まあでも確かによくまとまってるね
738病弱名無しさん:2012/07/05(木) 21:38:47.59 ID:ZBa+NvA90
>>737
汗とアメリカンチェリーが抜けてるな
739病弱名無しさん:2012/07/05(木) 21:49:15.96 ID:MxQRvPT00
来る・・・
740病弱名無しさん:2012/07/05(木) 22:11:13.48 ID:VsX61VqW0
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42798/Default.aspx
富士薬品と三和化学 高尿酸血症・痛風治療薬を承認申請 13〜14年の発売目指す
741病弱名無しさん:2012/07/05(木) 22:15:10.00 ID:yxgJgqdS0
この糞スレの理論だと夏は汗かくから痛風になりやすいハズだよな。
742病弱名無しさん:2012/07/05(木) 22:15:39.25 ID:7ljL+zsM0
肝クリアランス型ってのがよくわからんが、副作用が少ないってことなのかな
743病弱名無しさん:2012/07/05(木) 23:35:41.98 ID:aGHSk67G0
>>742
FYX-051 の作用についての論文みっけた。
http://www.nms.ac.jp/jmanms/pdf/003020083.pdf

ザイロリックとフェブリクの良いとこ取りっぽいんだが、
良く分からん。誰か解説してくれ。
744病弱名無しさん:2012/07/06(金) 09:12:52.05 ID:qPQW8e+G0
>「牛乳・乳製品」
>一日に数杯の低脂肪牛乳を飲む人は、月に一杯も飲まない人に比べると、
>痛風の発生率が約半分ほどだったというデータがある。
>低脂肪ヨーグルトの摂取に関してもほぼ同様の結果が得られた。
>牛乳や乳製品に含まれるタンパク質が、腎臓からの尿酸の排せつを促して
>、尿酸値を下げると考えられている。
http://www.nhk.or.jp/kenko/drq/archives/2011/09/0903.html
745病弱名無しさん:2012/07/06(金) 12:04:23.38 ID:CBdlKa3sO
最近牛乳飲んでるよ。アメリカンチェリーも食べたよ。
もちろん薬も飲んでるし、野菜もたくさん食べるようにしてます。お酒も毎日から週末だけにしたよ。
ラーメン食べなくなったょ。
水もたくさん飲んでます。
あとは運動不足だな。

746病弱名無しさん:2012/07/06(金) 12:47:16.35 ID:QzpCC1/Y0
雑誌Tarzan (ターザン)の今月号に痛風の事が書いてあるよ。
汗と便からも排出されるみたいだ。

次のテンプレで嘘を改正してくれないとな。
747病弱名無しさん:2012/07/06(金) 12:50:34.10 ID:qjiTHfPrO
膝の水抜いた者です 高尿酸血症と言われました 水からも尿酸の固まりが出て来たらしいです 薬飲み続けて三週間後にまたおいでと言われました
748病弱名無しさん:2012/07/06(金) 12:58:11.84 ID:JrL/itpY0
結晶の出来やすい人とそうでない人の違いは何だろか?
749病弱名無しさん:2012/07/06(金) 14:05:48.03 ID:DcaRsl7T0
末端部分の体温
750病弱名無しさん:2012/07/06(金) 14:13:59.86 ID:uYiZkSMI0
が、高いと
751病弱名無しさん:2012/07/06(金) 15:02:32.01 ID:Xye0qEBm0
>>746
ちゃんと論文書いてる人の本を参照してる資料だと、便から20%弱位排出されるみたいだね。

尿と便から排出ってテンプレ変えればいいんじゃない?
752病弱名無しさん:2012/07/06(金) 15:10:28.77 ID:r/ahZv1S0
>>737
魚肉そのものじゃなく練り物になるとOKということは、その工程で抜けちゃうのかねえ?
753病弱名無しさん:2012/07/06(金) 15:23:05.14 ID:Xye0qEBm0
>>752
プリン体と水の親和性が高くて、煮たり蒸したりすると溶け出すらしい。
煮汁が凄いことになるんじゃない?
754病弱名無しさん:2012/07/06(金) 15:37:23.84 ID:JrL/itpY0
>>744
プリン体はNDAに含まれる物質だから
細胞を摂取すればどうしたってプリン体も摂取することになる。
でも牛乳は細胞が外へ出した分泌物なのでプリン体ゼロ。

ちなみにビール100gに含まれるプリン体はたったの6mg程度。
755病弱名無しさん:2012/07/06(金) 18:12:33.73 ID:ZKruRD+uO
プリン体はナマコは駄目ですか?
756病弱名無しさん:2012/07/06(金) 21:33:39.44 ID:QzpCC1/Y0
>>750
>尿と便から排出ってテンプレ変えればいいんじゃない?

スレ主が絶対変えようとしないんだよ。理由はしらんがねw
なんか都合が悪いんだろw

薬屋宣伝スレだからしょうがないかw
757病弱名無しさん:2012/07/06(金) 22:33:58.56 ID:uSm9jioF0
アロプリノール以来何十年ぶりに新薬が出て喜んでたら
なんで同じ日本企業が似たようなもの出すんだろうね

まあどこも似たような研究をしてて似たような進捗だったんだろうけど
日本人同士の意味不明な泥仕合で外人に付け込まれてるって光景は最近よく見るから
なんか実に不毛な気分
758病弱名無しさん:2012/07/06(金) 22:48:21.53 ID:MPLrpvgE0
申請中の奴は既存の薬の長所を掛け合わせたものらしい
まあ論文読んでもよくは理解できなかったが
副作用も掛け合わせてなきゃいいけどね
759病弱名無しさん:2012/07/06(金) 23:35:43.81 ID:BvSqjSteP
>>756
スレ主がキチガイだからな
次スレは俺らで立てればよい
760病弱名無しさん:2012/07/06(金) 23:43:10.68 ID:60jeV3Lp0
>>756
735みたいに、ちゃんとした参考文献つきのソース提示すりゃよかったんじゃない?

汗は無関係だけど。
761病弱名無しさん:2012/07/07(土) 06:49:05.75 ID:Dcc4wVbj0
BS朝日 2012年7月7日 土曜 18:00〜
 
 鳥越俊太郎・医療の現場

   患者急増 ”痛風”対策
762病弱名無しさん:2012/07/07(土) 09:32:26.22 ID:ypveepy90
ここまでのまとめ。発言者の同一性は不明。
薬屋とか関係なくね?

×尿酸排出には汗をかけ 
 → 残念、ほとんど尿や便から排出されます。排出してても、特に言及されない程度。
 ※汗をかくこと自体にあまり意味はないです。汗をかいたら、脱水症状を避け尿量を確保しましょう

×運動には筋トレだ 
 → 残念、筋トレはプリン体を体内排出しまくります。
 ※筋組織へのダメージが少ない上に脂肪を効率良く消費する有酸素運動が良いです

×発作が起きたら、風呂に入って足を揉め 
 → ふざけんな。それ絶対やっちゃ駄目な禁忌。

○薬を飲んで安心して生活改善しない奴は馬鹿。手遅れになるぞ 
 → その通りです。
 ※生活習慣をきちんとしているのに、それ以外が原因で改善しない人は頑張って下さい。

△アメリカンチェリー 
△クエン酸
 → お好きにどうぞ。飲みすぎ・食べすぎには注意しましょう。

×医者は金儲けのことしか…
 → 正確な情報から遠(ry
763病弱名無しさん:2012/07/07(土) 09:47:01.47 ID:YmgnPKkx0
>>762
>筋組織へのダメージが少ない上に脂肪を効率良く消費する有酸素運動が良いです
関係ない。人間生きていれば細胞がどんどん入れ変わる。
その死んだ細胞の中にプリン体が入っているんだから。
764病弱名無しさん:2012/07/07(土) 09:58:13.62 ID:ypveepy90
>>763
筋トレなどの無酸素運動は、ATPの消費・分解を促進させるので
一時的に尿酸値を上昇させるよ。
排出できればいいんだけど、発作起こしてるような人に薦めるもんじゃない。
765病弱名無しさん:2012/07/07(土) 10:02:36.77 ID:ypveepy90
>>763
ついでに、「人間生きていれば細胞がどんどん入れ変わる」っていうのが、
例の尿酸プールの図の体内生成500mg部分だと思う。

川の流れと一緒で、流れが停滞しなきゃ尿酸プールにある量が増えても澱まないのかね。
766病弱名無しさん:2012/07/07(土) 10:19:37.86 ID:YmgnPKkx0
ヒント:再吸収
767病弱名無しさん:2012/07/07(土) 11:10:37.58 ID:op15akB00
なんで尿管で再吸収するのか?
もういらないんだから全部排出してくれればよいのに
768病弱名無しさん:2012/07/07(土) 13:55:17.21 ID:6H/1J4xn0
>>761
情報サンクス

再放送 7/8 AM10:00
769病弱名無しさん:2012/07/07(土) 13:58:38.35 ID:8l6Yeo3n0
あかん!膝が痛み始めた(T_T)
770病弱名無しさん:2012/07/07(土) 14:36:48.39 ID:uRn9Yo9u0
まだ拇指関節しか経験ないけど膝は辛いだろうな…
歩くのはもちろん姿勢変えるのも一苦労だろ
771病弱名無しさん:2012/07/07(土) 14:59:02.84 ID:4ImPtcmn0
772病弱名無しさん:2012/07/07(土) 15:01:40.10 ID:ypveepy90
>>767
肥満が進んで高インスリンになると、インスリンが再吸収したりするらしい。
いわゆる排出阻害型。
ニッスイのページにあるメタボリックドミノの説明が分かり易かった。

高尿酸血症にも色々原因はあるんだろうけど、
メタボ気味の人は、まずそれを解消するのが根本治療につながるんじゃななかろうか。

>>769
無理すると酷くなると思うので、とりあえず安静にしときましょう。
通風発作って炎症なので、心臓より上にして冷やしておくと楽になる場合が多いですよ。
ロキソニンとか予備で持ってれば、万が一のために手元に置いとくといいかも。
773病弱名無しさん:2012/07/07(土) 15:48:28.48 ID:YmgnPKkx0
デブは万病のもと
774病弱名無しさん:2012/07/07(土) 15:49:06.69 ID:xpnd+6M10
嫁の実家から黒豆の枝豆が大量に送られてきた
去年はコレで散々な目にあった
スーパーでアメリカンチェリーを買い、ロキソニンの残量を確認
今年のオレに隙はない
775病弱名無しさん:2012/07/07(土) 15:53:21.40 ID:oMRYmRB30
>>772
ありがとう
776病弱名無しさん:2012/07/07(土) 16:11:57.64 ID:AUgxaYhHi
高尿酸血症って腎臓内科でいいんだよね?
尿酸値とクレアチニンの数値が9.4
と1.21の感じが続いてるから、今まで行ってる病院にかえて、腎臓内科に病院いってみたら、はて?ってかおされた。
尿に異常なかったら、どこにいこうが同じなんだべかね。
777病弱名無しさん:2012/07/07(土) 18:22:21.37 ID:51QQudAG0
アメリカンチェリー最高
778病弱名無しさん:2012/07/07(土) 18:40:09.29 ID:f/xfgaAM0
>尿酸値とクレアチニンの数値が9.4と1.21・・・

このスレでは大変な状況なんだけどね
実際そっち系の病院に行くとそんなもんなんだろうw
まぁ良いんじゃね、医者信じればさ。
779病弱名無しさん:2012/07/07(土) 20:53:39.42 ID:7DJIXjp30
如何なる運動であれ、動かさないより動いて基礎代謝を上げる事が尿酸値低下に繋がる
無理な筋トレは程ほどにという程度
780病弱名無しさん:2012/07/07(土) 23:20:38.81 ID:lZdrty3EP
アメリカンチェリーは糖尿になる危険性が大
糖尿になっても構わない人はどうぞ
781病弱名無しさん:2012/07/08(日) 00:20:33.01 ID:dl/a3yNk0
どんな食品でも基本的に食べ過ぎたら糖尿になるのは当たり前だと思うけど
そこまで言うってことはやっぱり他の果物に比べて糖分もアメリカンサイズなのか
782病弱名無しさん:2012/07/08(日) 02:35:17.41 ID:3oUBeWqH0
>>776
発作が起きたときは整形外科だったけど、クレ値1.2、かつ、血圧高目ということで
そのときの血液検査の結果と過去数年の健康診断の結果を持って腎臓内科に行ったよ。
クレ値は運動とかで結構変動があるので、微妙な数値だとたんぱく尿の有無を見るらしい。

微妙なラインでの血清尿酸値だと、発作の有無を見るってのと
同じような感じなんじゃないかと勝手に思ってる。
783病弱名無しさん:2012/07/08(日) 08:44:52.89 ID:/t+34hSb0
昨日放送の「鳥越俊太郎・医療の現場」観たけど
あのトンカツ屋のおやじの痛風結節による手の関節の変形凄かったね。
20年間痛風と戦ってると言ってたけど、
あの体型見るとその間基本的な生活改善はされてなかったみたいね。
自分も自戒しないと。
784病弱名無しさん:2012/07/08(日) 09:16:29.68 ID:rgew5IuG0
アルコールは意外と尿酸値上げないんだな、ヘレ肉の高尿酸値に驚き
785病弱名無しさん:2012/07/08(日) 10:57:17.23 ID:F/EDdK3V0
フィレ、ヒレ肉(ヒレにく)、テンダーロイン(英語:tenderloin)とも。関西では、方言で「ヘレ」ともいう。
786病弱名無しさん:2012/07/08(日) 11:32:36.13 ID:eDtYnwvKO
ひざが腫れて痛い(>_<")
787病弱名無しさん:2012/07/08(日) 11:47:42.67 ID:OT4+Dnoy0
>>785
マメマメ星人乙
788病弱名無しさん:2012/07/08(日) 11:56:31.60 ID:NugeY3qU0
歩けますか
今歩けないのですが
789病弱名無しさん:2012/07/08(日) 20:14:45.96 ID:V3FjUfzd0
>>764
> ypveepy90

こいつはいつもの薬業者。
アメリカンチェリーは薬事法違反とか言ってた馬鹿。
信用しないように。

しかも痛風じゃないし、痛風患者を馬鹿にし、監視している。
金のことしか考えていないクズw
790病弱名無しさん:2012/07/08(日) 20:26:54.10 ID:V3FjUfzd0
>>779
>アメリカンチェリーは糖尿になる危険性が大
>糖尿になっても構わない人はどうぞ

バカ?
毎日食う分けないだろ。
前兆がきたら食うだけだ。即効性があるから俺は30分で治まった。
今まではロキソニン飲んでも一日しか効かなく発症。

もう薬もいらない。
791病弱名無しさん:2012/07/08(日) 21:07:30.14 ID:XIIf+9za0
>>789-790
誹謗中傷じゃなくて
>>762 のおかしい箇所を指摘してみたらどう?
792病弱名無しさん:2012/07/08(日) 21:14:34.24 ID:3oUBeWqH0
>>789
その、「ということにしたいのですね」っていうレスはもういいよ。

あの一連のレスの内容を読んだら
 1. 筋トレは一般的な通風患者には効果的ではない。
 2. 汗から尿酸排出っていうのも根拠のある数値が出てない。
これだけの話なのに、何で薬業者がでてくるんだ。
793病弱名無しさん:2012/07/08(日) 22:03:49.96 ID:B6pd19bW0
>>792
お前がバカみたいにレスすっから煽ってくんだろ
うぜぇからスルーしろ
794病弱名無しさん:2012/07/08(日) 22:15:46.72 ID:3oUBeWqH0
>>793
あー、すまん。
>>677>>762 をテンプレにすればいいだけか。
795病弱名無しさん:2012/07/08(日) 22:23:58.15 ID:gERmhycq0
運動自体、体内の老廃物を増やしてプリン体生成するんだけどな。
796病弱名無しさん:2012/07/08(日) 22:49:25.06 ID:8+ioX/DW0
>>769です。
痛みが落ち着きました。
明日は会社に出れそうです。お休み。
797病弱名無しさん:2012/07/08(日) 23:22:30.68 ID:JoY3Eczl0
やべぇ、耳たぶに痛みがあるシコリが出来やがった…

これってまさか痛風結節か?

摂生してたのにorz
798病弱名無しさん:2012/07/09(月) 03:19:07.91 ID:BxID92vJ0
俺も耳たぶにしこりできて、これがウワサの・・・!と思って医者に聞いたら
「ただの脂肪の塊です」って言われた
今では勝手に消えた
799病弱名無しさん:2012/07/09(月) 07:01:55.92 ID:iBzAEAHC0
>>798
そのしこりは痛みあった?
800病弱名無しさん:2012/07/09(月) 08:25:30.87 ID:0WhkqyTe0
痛風持ちが、食欲不振になって調べたら腎不全で、二日後に死亡したってさ



【社会】死者の預金引き出し逮捕された大阪市の職員、死亡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341729057/

大阪府警住吉署は8日、引き取り手がない死亡者のキャッシュカードを不正に使って現金を
引き出したとして、窃盗容疑で逮捕していた大阪市住吉区役所副参事、田中身延容疑者(55)
=大阪府河内長野市=が同日未明、入院先の病院で死亡したと明らかにした。

 同署によると、死因は敗血症とみられ、司法解剖して詳しく調べる。

 6月27日に逮捕され、その後食欲不振などの不調を訴えた。7月6日に病院で腎不全の診断を受け、
勾留の執行を停止し入院。集中治療室(ICU)で治療を受けていたが容体が急変し、8日午前1時ごろ死亡した。
801病弱名無しさん:2012/07/09(月) 11:05:43.37 ID:BxID92vJ0
>>799
コリコリしたら痛かったよ
802病弱名無しさん:2012/07/09(月) 11:58:28.80 ID:EmdBjhkr0
粉留かなんかじゃねぇの?
803病弱名無しさん:2012/07/09(月) 13:28:08.09 ID:BxID92vJ0
つまり俺(>>798,>>801)の場合はそのとおり粉瘤だったってこと
>>797は知らん
804病弱名無しさん:2012/07/09(月) 19:54:16.79 ID:9r6LhuKC0
>>791
>筋トレは一般的な通風患者には効果的ではない。

通風って何だよ。痛風のスレで誤字使うなよ。
だからオマエは使えないんだよ。
時給200円だな。
805病弱名無しさん:2012/07/09(月) 21:58:40.55 ID:Y1lLVDnJO
ついに尿酸値が危険域に突入してしまった
水分不足と運動不足が原因らしい
水分ってほうじ茶とか麦茶じゃ駄目なんか?
806病弱名無しさん:2012/07/09(月) 22:05:10.97 ID:trF0uhdY0
麦茶のほうがいいカフェインなしでミネラル豊富だからね
807病弱名無しさん:2012/07/09(月) 22:20:32.54 ID:NloEobW00
烏龍茶も尿アルカリ化になるから良いね
808病弱名無しさん:2012/07/09(月) 22:40:24.54 ID:gIZumDzb0
ポカリやアミノ酸系飲料は?
809病弱名無しさん:2012/07/09(月) 22:50:48.84 ID:AZpL123R0
スポーツドリンクでも普通に糖尿になるよ
夏場だとスポーツ後にがぶ飲みして急性の糖尿になる人とかいるらしいよ
お茶安定じゃね
いつも2Lの買い置きしてるよ
810病弱名無しさん:2012/07/10(火) 00:26:09.49 ID:Nu61G4Qa0
>>808
>スポーツドリンクでも普通に糖尿になるよ

ここはアメリカンチェリー限定だからw
アメリカンチェリーだけが気に入らないみたいだ。
なーぜかなー

果物のみで痛みがとれたとしたら、そりゃ薬の存在自体根底から覆されるからなw

ま、アメリカンチェリーは痛風患者だけが知ってるプチ情報って事でいいでしょう。
811病弱名無しさん:2012/07/10(火) 01:01:17.58 ID:CXZL9PIQ0
アメリカンチェリーのやりとりって、筋トレだ!汗で尿酸排出だ!とか叫んでた人が
自分の間違いを認められなくて作り上げた自作自演じゃないの?
812病弱名無しさん:2012/07/10(火) 01:10:48.28 ID:hdp5Q0Ge0
>>811
チェリー厨は放っとけ
相手するだけ無駄だ
813病弱名無しさん:2012/07/10(火) 08:32:38.64 ID:Sx6YTpvnP
アメリカンチェリーを1年ほど飲んでみたが、全く効果なかったどころか糖尿病になってしまった。
ここは嘘が多いから騙されてはいけないよ。
814病弱名無しさん:2012/07/10(火) 08:39:42.25 ID:CXZL9PIQ0
>>813
ID:Nu61G4Qa0 さんお疲れ様です。
815病弱名無しさん:2012/07/10(火) 09:01:49.48 ID:/1DlL2dQ0
スポーツドリンクにもいろいろあってだな、
オレガノんでいるのはカロリー糖分ゼロだ。
816病弱名無しさん:2012/07/10(火) 09:45:15.05 ID:sH6VyHU10
尿酸の排出は尿と便
運動するなら無酸素運動より有酸素運動

これを認められない上に否定出来ない人が
話をそらすために暴れてるんだな。
817病弱名無しさん:2012/07/10(火) 10:05:02.19 ID:/1DlL2dQ0
ところで何のために運動するの?
818病弱名無しさん:2012/07/10(火) 10:29:30.87 ID:sH6VyHU10
メタボってる人は、メタボ自体が痛風の原因な場合が多いからじゃね?

819病弱名無しさん:2012/07/10(火) 10:52:57.72 ID:Ofu6FZHu0
デブは運動しなくてもいい理由を探すのが上手だからな
820病弱名無しさん:2012/07/10(火) 11:46:50.42 ID:/1DlL2dQ0
ダイエットって日本語に訳すと食餌療法のことだよ。
運動することではない。
あと、デブに「食べるのを我慢すること」と
「運動すること」のいずれかを選べと質問すると、
ほぼ間違いなく運動する方を選ぶ。
んで痩せるためには摂取カロリー<消費カロリーにすればいいわけだが、
運動でカロリーを消費するのってもの凄く大変。
ちなみに人間の脂肪1キロのカロリーは7000kcal。
体重60kgの人が4時間でフルマラソンを走った時の消費カロリーは約2400kcal。
運動すれば痩せると勘違いしている人大杉。
821病弱名無しさん:2012/07/10(火) 11:53:35.14 ID:Ofu6FZHu0
>>820
お前デブだろ
822病弱名無しさん:2012/07/10(火) 12:14:59.12 ID:/1DlL2dQ0
スポーツクラブのインストラクターだけど。
823病弱名無しさん:2012/07/10(火) 12:43:12.10 ID:soATZGye0
「発作患部を温めるな」は都市伝説。嘘!!
自分の場合、朝、左足甲に発作。30分半身浴して身体さまし、ボルタレン貼って、ロキソニンS 服用して出社。
夕方、ちょっと良くなったかな〜って患部をほぐすようにマッサージしたら帰宅後、患部がジンジン言い出して「やばい。悪化させたか?」
と慌てて凍らしておいた保冷剤をタオルにくるんでグニャグニャになるまで患部を冷やし続けた。そして風呂。そして今度は氷で患部を冷やす。
そして寝る直前、また30分下半身欲。身体さまし、ボルタレン貼って、ロキソニンS服用。
起きたら80%痛み消えました。普通に歩けます。
824病弱名無しさん:2012/07/10(火) 13:57:15.30 ID:sH6VyHU10
>>820
食事管理はデフォで、それプラス有酸素運動って話じゃないの?
なんで、運動か飯かの二者択一にするのかわからない。
825病弱名無しさん:2012/07/10(火) 13:57:53.15 ID:Ofu6FZHu0
>>824
同意
826病弱名無しさん:2012/07/10(火) 14:35:56.32 ID:511cFpmh0
スポーツクラブのイントラていどじゃ生理学からわかってないから相手すんな
なんの資格もなく指導とかしちゃう人だろ
医療系免許あるならそっち書くだろし
827病弱名無しさん:2012/07/10(火) 14:42:07.50 ID:Ofu6FZHu0
基礎代謝の部分無視してるもんな
828病弱名無しさん:2012/07/10(火) 20:30:36.04 ID:mo74c1YSO
>>823
それってロキソニンSのお陰じゃないのかな?

いずれにせよ、患部は冷やした方が気持ちはいいね。
829病弱名無しさん:2012/07/10(火) 21:06:34.35 ID:Nu61G4Qa0
>>822
>氷で患部を冷やす。

白血球が活動停止しただけだから。
痛いのは白血球が暴れてるだけだから。

痛くないから治ったわけじゃないよ。分かってんの?
痛みは体の異状を自己の免疫力が治そうとしているので、無理に薬で抑えたら、いつまでたっても治らないよ。
830病弱名無しさん:2012/07/10(火) 22:25:20.37 ID:Kwu2JEq60
>>829
で? 馬鹿?
831病弱名無しさん:2012/07/10(火) 22:49:26.16 ID:1AB5OU+O0
患部を暖めちゃいけないって言われてるの?何でだったけ??
もしかして>>823は腎臓とか肝臓とかが暖められて(温泉療法的に)良くなったのでは?
風呂の中に大量におしっこして尿酸ばらまけたとか?w
832病弱名無しさん:2012/07/10(火) 22:58:15.12 ID:ea/zOShF0
炎症おこしてるのに暖めるバカいない

お前らちょっと文が変わると全力で釣られ過ぎだろ
833病弱名無しさん:2012/07/11(水) 00:39:30.03 ID:dCEocyJe0
痛いとこ付かれて、
話の流れを変えたい人がいたんだろうな。
834病弱名無しさん:2012/07/11(水) 02:23:49.31 ID:BdJOoflx0
どうせ話題を変えるなら・・・

このスレのお陰でぶっというんこをする時に
「俺は今凄い勢いで尿酸を輩出してるっ!」という新しい快感をおぼえるようになった、これも全て痛風のお陰です
835病弱名無しさん:2012/07/11(水) 02:42:57.66 ID:2FYHwEqb0
尿酸を出すために1日2L以上のおしっこを出そうとしてますが
自分の出した尿の中に尿酸が溶け出してるとするならば
色やニオイで素人にわかりでますか?
836病弱名無しさん:2012/07/11(水) 06:23:32.28 ID:SEFjvPu+0
白いパンツはいているから尿の色はよくわかるよ
褐色になっているんだがこれが尿酸の色なのかな?
普通の状態の尿の色は黄色だっけ?
837病弱名無しさん:2012/07/11(水) 06:52:21.20 ID:YxwQ3b8Q0
飲んだらわかるんじゃないか?
俺は嫌だけど
838病弱名無しさん:2012/07/11(水) 09:18:14.53 ID:n9OxzXOW0
>>824-825
よく筋肉量増やすと基礎代謝が増えるって言うけど、
実際どのくらい増えるか知ってる?
知らないでしょ。無知はお前らだよ。
あと、有酸素運動こだわってるみたいだけど、
有酸素運動は脂肪だけでなく筋肉も消費するからね。
839病弱名無しさん:2012/07/11(水) 09:34:30.27 ID:5tHOXizlP
年寄りが歩けなくなるのは、筋肉がめっきり衰えてるから
ただ単に歩くといった有酸素運動だけでは筋肉を強化できない
840病弱名無しさん:2012/07/11(水) 09:37:13.43 ID:n9OxzXOW0
歩くだけでも日常生活に必要な筋肉はつくけどね。
強化が目的なら話は別だけど。
841病弱名無しさん:2012/07/11(水) 10:13:22.00 ID:k+3YgezF0
以前85歳でも速く走れる老人の特集をやってたが
やっぱり相当な筋肉トレーニングやってたな
歩くだけじゃあアカンのよ
842838:2012/07/11(水) 10:17:37.66 ID:n9OxzXOW0
843病弱名無しさん:2012/07/11(水) 12:05:53.69 ID:WmsdGITs0
>>838
体のどの部分を鍛えたら一番基礎代謝が増えるか知ってる?
844838:2012/07/11(水) 12:11:37.04 ID:n9OxzXOW0
>>843
下半身。もっと言えば太腿。
こんなの常識。
845病弱名無しさん:2012/07/11(水) 12:14:26.66 ID:n9OxzXOW0
っていうかさぁ、筋肉1キロ増えたら基礎代謝が、
どのくらい上がるかなんて答えられる人なんていないでしょ。
846病弱名無しさん:2012/07/11(水) 12:17:11.79 ID:n9OxzXOW0
スレ違いだからこの話題はもうやめるけど。
847病弱名無しさん:2012/07/11(水) 12:32:11.10 ID:WmsdGITs0
>よく筋肉量増やすと基礎代謝が増えるって言うけど、
>実際どのくらい増えるか知ってる?
>知らないでしょ。無知はお前らだよ。

これは答えられる人が言わないと意味ないだろw
お前も知らないんじゃんw

やっぱり脳みそ筋肉のお前はバカだ
848病弱名無しさん:2012/07/11(水) 12:32:58.09 ID:WmsdGITs0
>>844
6分あれば調べることできるわなw
ネットは便利だねえ バーカw
849病弱名無しさん:2012/07/11(水) 12:34:15.29 ID:H/eLmG490
膝いてーよ!
850病弱名無しさん:2012/07/11(水) 12:37:29.44 ID:XjXW3gkA0
>>819
あと、痛風患者に「酒飲むのを我慢すること」と
「薬飲むこと」のいずれかを選べと質問すると、
ほぼ間違いなく薬飲む方を選ぶ。
851病弱名無しさん:2012/07/11(水) 12:38:25.55 ID:n9OxzXOW0
>>847-848
やはり語尾にwつける奴は(ry
自分の無知にすら気付いていない。
あと、心理的に、相手を罵る時は、
自分がコンプレックスを持っている言葉で相手を攻撃する傾向にある。
おまえは馬鹿を連発しているな。
852病弱名無しさん:2012/07/11(水) 12:38:48.14 ID:XjXW3gkA0
>>819
薬飲んで尿酸値下げれば治ると勘違いしている人大杉。
853病弱名無しさん:2012/07/11(水) 12:39:21.84 ID:n9OxzXOW0
>>850
そう、欲望を我慢する方が精神的に辛いからね。
854病弱名無しさん:2012/07/11(水) 12:41:15.76 ID:WmsdGITs0
>>851
かしこぶる態度をとるということは自分が賢くないということを隠したいということ
855病弱名無しさん:2012/07/11(水) 12:46:09.04 ID:n9OxzXOW0
>>854
スレ違いなことしか言えないなら黙っときな
856病弱名無しさん:2012/07/11(水) 12:49:47.16 ID:WmsdGITs0
>>855
お前が言うなw
857病弱名無しさん:2012/07/11(水) 12:51:50.61 ID:n9OxzXOW0
>>852
そもそも「治る」の定義は何だろうね?
858病弱名無しさん:2012/07/11(水) 13:10:41.35 ID:cLHQOKuS0
>>838
有酸素運動と筋肉量の話がどうつながるのか詳しく
859病弱名無しさん:2012/07/11(水) 14:15:26.89 ID:+P1EF2EC0
初心者です。(流れ変えてすみません)
ロキソニンについてですが、
発作炎症が出て、痛みに耐えられるなら服用しない方が治まりは早いですか?
つ、つまりロキソニンには痛み止め効果と、炎症を治す(ひかせる?)効果もあるのですか?
痛みを感じさせない効果だけなら飲まなくてもよいのでしょうか?
860病弱名無しさん:2012/07/11(水) 15:20:05.55 ID:qvt/XYqe0
「消炎剤」と書いてあるから炎症も鎮めるんじゃないのかね
痛みを放置したままだと俺は熟睡出来ないトイレに行くのも難儀だから飲まないというのは考えられない
861病弱名無しさん:2012/07/11(水) 15:55:21.77 ID:3TW+U3db0
>>843
海綿体。常識ジャン
862病弱名無しさん:2012/07/11(水) 16:12:29.71 ID:H/eLmG490
あかーん!どんどん膝痛が、足曲げられない。自宅に帰るのが怖い。満員電車で
辛い
863病弱名無しさん:2012/07/11(水) 18:09:09.99 ID:cLHQOKuS0
>>862
そういうときは大きい会社なら医務室に行くか
整形外科に寄って松葉杖レンタルするといいんだけど。

大抵保証金で5000円くらい取られるけど、無料もしくは数百円で利用できる。
ついでに、満員電車で押されたときのガードにもなる。
864病弱名無しさん:2012/07/11(水) 18:24:12.99 ID:PbrmM9zQ0
痛風デビューしました。
膝が痛くて眠れなかったので病院にて
調べてもらったら発覚。尿酸値は前々から高かったので
覚悟はしていたけど、よく足の指から来るって
言われていたのでノーマークでした。
865病弱名無しさん:2012/07/11(水) 19:08:19.33 ID:cLHQOKuS0
>>864
発作が収まるまでは安静にしときましょ。
まずは >>735 のページがまとまってるから、一読しとくといいかも。

メタボな人は、メタボドミノでリスクをちゃんと認識して生活改善へのやる気を出して、
酒飲む人なら、最後にアルコールの適量範囲を参考にするといいと思う。
866病弱名無しさん:2012/07/11(水) 21:22:12.88 ID:hxVZDTw30
危険値で薬飲み始めた者です。
明日、職場の仲間と暑気払いでウナギ屋さん行くことに。
ウナギって、危険なんでしたか?
お酒も飲んじゃうと思うし。
867病弱名無しさん:2012/07/11(水) 21:35:08.94 ID:XjXW3gkA0
>>858
このスレの薬屋はそういう質問は無視だからなw
868病弱名無しさん:2012/07/11(水) 21:42:05.88 ID:cLHQOKuS0
>>867
有酸素運動と薬屋の関連について詳しく
869病弱名無しさん:2012/07/11(水) 21:42:22.42 ID:U6Evs7TX0
魚介類は関係無いって説もあるから大丈夫じゃないの
キモにしてもそんなに量あるわけじゃないし
870病弱名無しさん:2012/07/11(水) 21:44:11.07 ID:cLHQOKuS0
>>866
ウナギはプリン体少ないって言われてるけど、
正直食い物は20%弱なんであまり気にしなくていいんじゃないかと。

お酒の飲みすぎの方を気をつけましょ。
871病弱名無しさん:2012/07/11(水) 21:56:09.34 ID:XjXW3gkA0
>>867
スポーツジム野郎
尿酸値自演薬屋

どちらも金かけただけの効果はないw
872病弱名無しさん:2012/07/11(水) 22:27:35.35 ID:cLHQOKuS0
>>871
>尿酸値自演薬屋

具体的にはどのレス?
873病弱名無しさん:2012/07/11(水) 22:31:53.95 ID:eBLDXjOE0
物凄い数のレス番が飛んでる
連鎖なんだろうけど、また品のないクズが騒いでるんだろうか
874病弱名無しさん:2012/07/12(木) 04:06:54.38 ID:aMQ6vZFB0
>>820
お前頭いいな
875病弱名無しさん:2012/07/12(木) 05:58:49.50 ID:LWI54T1I0
>>745
気をつけてもらいたいのは、投稿ブロックは利用者に制裁を加えるためのものではありません。
あくまでもウィキペディアを破壊から守るための緊急避難的措置です。
まず冷静になって、呼びかけをしてみましょう。
投稿ブロックはそれでもだめな時の最後の手段です。
876病弱名無しさん:2012/07/12(木) 06:13:23.55 ID:yyIQajj00
お前が冷静になれ
877病弱名無しさん:2012/07/12(木) 07:57:10.26 ID:jULh/Yro0
>>857
うっさいデブ
878病弱名無しさん:2012/07/12(木) 08:48:05.06 ID:Ufd6LOox0
>>862です。
悪化モードに突入してもうた。
引きずりながら近くの医院にいく途中に診察券確認したら、今日休みだった。
もう、嫌だ本当、薬も切れた。
879病弱名無しさん:2012/07/12(木) 08:52:30.31 ID:HpfteHnN0
>>878
御愁傷様
アメリカンチェリー師匠にどうすればいいか訊いてみれw
880病弱名無しさん:2012/07/12(木) 09:12:05.58 ID:RpKQ2EhC0
881病弱名無しさん:2012/07/12(木) 09:50:09.87 ID:Ufd6LOox0
ほう?これ痛み緩和に効くのか?
882病弱名無しさん:2012/07/12(木) 10:14:58.72 ID:5TodiT180
掛かっている医者の定休日は常に頭に入れておくものだ
883病弱名無しさん:2012/07/12(木) 11:40:05.45 ID:RnK8p5Pt0
>>881
タルトチェリーに消炎効果はなさそうだし、
明確に尿酸値下げる効果があるんだったら通風の薬と一緒で
急激な尿酸値の変動で引き起こされることの多い発作のときに
追加で飲むのは自殺行為。すぐに届くわけでもないだろうし。

東京・大阪だったら#7199、他の地域でも救急ダイヤルとかで調べて
そこで症状を伝えて近所の空いている病院とかを教えてもらい、
あきらめてタクシーでも拾って行くか、安静にしときましょう。
884病弱名無しさん:2012/07/12(木) 11:43:48.08 ID:UsydRR7J0
薬局で処方箋なしでロキソニンSが買える、60mg錠買って来い
薬剤師との相談が必要で、薬剤師の居る薬局でないとダメみたい
885病弱名無しさん:2012/07/12(木) 12:24:51.88 ID:MIxodLhlO
膝、回復して5日で激痛復活しました。尿酸値下げる薬が原因かな? 酒はずっと辞めてます。怖いです
886病弱名無しさん:2012/07/12(木) 12:42:05.18 ID:RnK8p5Pt0
>>885
尿酸値変動して発作を誘発するので、最初は徐々に尿酸値下げていく必要がある。
運悪く発作が起きた場合でも、飲んだり飲まなかったりが一番不味いパターンなので飲み続ける。

というような説明を医者から受けてない?
この説明受けてたので、最初の数週間が一番の恐怖だった。

今は薬飲んでないけど、関係なさそうな微妙な痛みでも発作を連想しちゃって
未だにトラウマになってるよ……orz
887病弱名無しさん:2012/07/12(木) 13:03:05.33 ID:vQGWflo40
アロプリノールを処方され、飲み続けることに鳴ったけど、
副作用に「脱毛」…

かなり来てる自覚あるのに…36歳、心配
大丈夫でしょうか

 
888病弱名無しさん:2012/07/12(木) 13:06:00.99 ID:vY0oJhLKP
友人がこれを飲み続けたせいか、35歳にしてツルツルに剥げてしまったよ
889病弱名無しさん:2012/07/12(木) 13:14:39.86 ID:vQGWflo40
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
890病弱名無しさん:2012/07/12(木) 13:21:10.85 ID:QkCBrOT00
逆に考えるんだ
ハゲでも言い訳が出来ると考えるんだ
891病弱名無しさん:2012/07/12(木) 13:41:02.46 ID:vQGWflo40
痛風発作とか腎臓病の透析とか尿管結石とかも嫌ですが禿げるのも嫌です。
 
892病弱名無しさん:2012/07/12(木) 15:02:58.34 ID:hUIMKhQ60
病気のクセに贅沢な事言うな
893病弱名無しさん:2012/07/12(木) 15:10:09.87 ID:WyEgI2Ul0
脱毛の副作用が起こる確率は0.1~5%未満しかない。
そんな些細なことを気にする方が髪に悪いと思う。
894病弱名無しさん:2012/07/12(木) 15:20:51.02 ID:Z2DF6+uX0
おめでとう
ハゲは絶倫なんだってよ
895病弱名無しさん:2012/07/12(木) 16:25:46.32 ID:U+NINf4e0
やばい。足親指付け根が腫れて痛くなってきたorz
去年もこの時期に始まって9月まで痛みが残った。
夏場は鬼門だ
896病弱名無しさん:2012/07/12(木) 20:05:17.52 ID:MIxodLhlO
>>886 アリガトございます。
897病弱名無しさん:2012/07/12(木) 20:15:51.60 ID:MIxodLhlO
>>886 アリガトございます。
898病弱名無しさん:2012/07/12(木) 21:09:24.05 ID:Ij5KShS/0
アロプリノールは細胞分裂を阻害する薬なので
脱毛じゃなくて発毛のサイクルが遅くなるだけ

そして副作用じゃなくてすべての服用者にそれは起こる
899病弱名無しさん:2012/07/12(木) 22:32:18.44 ID:1GcrFHZa0
全ての体細胞の分裂を阻害するのか
なんかそう聞くと怖いな
900病弱名無しさん:2012/07/13(金) 00:00:20.63 ID:gnIJuHfo0
あれ、薬屋の反論が無い?
901病弱名無しさん:2012/07/13(金) 01:07:04.67 ID:+HuvnnrH0
ザイロリック飲みわすれて服薬が昼食後になったけど
その翌日から足の痛みが再発、これはまた本格的に痛みそう、参ったなぁ

一度発症した所は何かしら残るのかな?同じ所で発症しやすいような気がする
902病弱名無しさん:2012/07/13(金) 01:30:35.74 ID:+HuvnnrH0
ぎゃーロキソニンの服薬量間違えた
一回に60mg2錠かと思ったらこれ1日1錠を3回飲むタイプか

まぁ1日3錠までのようだし、次飲むまで時間あければ良いか
胃が荒れないように水分は多めにってトコかな・・・
903病弱名無しさん:2012/07/13(金) 01:58:36.65 ID:MhEDsSis0
1回目で気づいてよかったな
904病弱名無しさん:2012/07/13(金) 07:44:32.88 ID:vAyvlaO40
>>898
.>細胞分裂を阻害する薬

やっばw一気に老けこみそう
905病弱名無しさん:2012/07/13(金) 07:45:10.47 ID:vAyvlaO40
>>901
>>902
チラシの裏にでも書いてろジジイ
906病弱名無しさん:2012/07/13(金) 08:58:50.18 ID:hOjqu1EG0
尿酸はビタミンC同様、抗酸化作用物質。なのでないと困る。
ちなみに多くの多発性硬化症やパーキンソン病、アルツハイマー病患者の尿酸値は低い。
907病弱名無しさん:2012/07/13(金) 09:09:14.84 ID:WyhQu28X0
ないと困るがありすぎても困る
人体を構成する物質のほとんどがそうだろう
908病弱名無しさん:2012/07/13(金) 09:32:55.01 ID:hOjqu1EG0
いらない人間はたくさんいるのにな
909病弱名無しさん:2012/07/13(金) 16:47:00.92 ID:Gf9l7Apw0
あぁ、また発作きちゃったよ・・・
前回は2週間ほどで歩けるようになったけど、今回は何日かかるかな・・・
患部冷やして湿布はってポルタレン服用して安静にしてるけど、
早く炎症が治まる方法ってないですか?
仕事休みたくないよぉ!
910病弱名無しさん:2012/07/13(金) 16:52:29.64 ID:f08+r1wl0
>早く炎症が治まる方法ってないですか?

レーザー治療という方法がないこともないんじゃない?
911病弱名無しさん:2012/07/13(金) 17:08:10.20 ID:a0y3yXjoO
内蔵検査
912病弱名無しさん:2012/07/13(金) 19:52:38.76 ID:OSex9rr10
>>909
>前回は2週間ほどで歩けるようになったけど

そんなに2週間もかかるんですか?
今回で何回目の発作ですか?
913病弱名無しさん:2012/07/13(金) 20:18:14.07 ID:ahd0Hwt90
>>908
>早く炎症が治まる方法ってないですか?

アメリカンチェリーなら速攻30分。そのご痛みなし。(俺の場合) 50粒食え。
感想も書いて下さい。
914病弱名無しさん:2012/07/13(金) 20:19:46.77 ID:dRXXh/bI0
ここ2日くらい痛みが増してきたので、以前効果のあった生たまねぎのスライスを一個分食べた。
明日の朝の状態でロキソニン+地獄の一ヶ月コースか、回復に向かい通常生活に戻れるか
はっきりしてくる予定。

915病弱名無しさん:2012/07/13(金) 20:27:20.53 ID:RYswVFh00
長い間発作起きてない。
薬飲んでないのに。
20キロ痩せたからかな。
今はウエスト73cmのズボンをはいている。
916病弱名無しさん:2012/07/13(金) 20:38:48.34 ID:Gf9l7Apw0
>>910
レーザー治療って?

>>912
5年間で10回目くらいかな。
前回が一番長く続いて、1年ぶりの発作です。
どれくらいかかるかとか、どの場所に発作がおきるかは
人それぞれだと思います。
917病弱名無しさん:2012/07/13(金) 20:43:14.64 ID:JooiRl2l0
20キロも痩せればそりゃ体質も変わる
918病弱名無しさん:2012/07/13(金) 21:38:28.48 ID:Usod+UU30
20キロやせたとか
もっとヤバい病気じゃねーの(((;゚д゚)))
919病弱名無しさん:2012/07/13(金) 22:30:33.29 ID:a0y3yXjoO
痛くなったら薬辞めてね と医者に言われました。本日から尿酸の薬辞めたら痛いのもなくなってきました。
920病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:07:29.87 ID:OSex9rr10
>>916
5年で10回とはどちらかというと重症とお見受けしますが
医者からは何て説明されてるんですか?
現在の状況とかこれからの注意点とか。
尿酸値はいくつですか?
921病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:09:11.18 ID:Zk2qacCs0
よかったな
922病弱名無しさん:2012/07/14(土) 04:18:46.28 ID:FKtan5wo0
BMIが19以下なのに発症したらカワイソス。
20以上ならデブは甘え。
とりあえず、体重コントロールはすべき。
923病弱名無しさん:2012/07/14(土) 04:29:02.28 ID:F07hReEv0
体重ってか脂肪率が重要だと思うけど
BMIによると脂肪少なくても筋肉が多かったら肥満だったりする
まあ運動してない日本人男性だったら普通筋肉少ないし問題ないかもしれないけど
924病弱名無しさん:2012/07/14(土) 07:41:09.19 ID:p0kF5ba60
BMIでみたらイチローは肥満ということになる。
925病弱名無しさん:2012/07/14(土) 10:42:40.80 ID:ZKVsyhUZ0
ウエスト73cmになってズボンの種類が結構少なくて困っている。
でも腹筋が割れたのでうれしい。
内臓脂肪もかなり少なくなっただろう。
926病弱名無しさん:2012/07/14(土) 11:03:10.65 ID:Tww2u9Bu0
それはそれ、これはこれ
927病弱名無しさん:2012/07/14(土) 11:20:21.97 ID:EHLWQ4AV0
5年間で10回も発作起きる奴なんて
健康保険入ってなくて医者にかかってないんじゃね?
いくらなんでも毎回医者に行ってればそんなに頻発しないだろ。
余程自己管理ができてない奴だな
928病弱名無しさん:2012/07/14(土) 11:57:17.29 ID:0X+K2Ua+0
うちはうち よそはよそ
929病弱名無しさん:2012/07/14(土) 12:26:11.69 ID:3ZxRPfH40
尿酸値が7.7とか言われた・・・・。
930病弱名無しさん:2012/07/14(土) 12:45:32.09 ID:p0kF5ba60
発作が起きる人とそうでない人の違いを教えて下さい。
俺は5年程前から尿酸値8台だが発作は一度もない。
健康診断でも尿酸値以外は正常。
知り合いに尿酸値7台で何回も発作おこしている奴がいるんだが、
そいつと俺の違いは何だろうか?
931病弱名無しさん:2012/07/14(土) 13:51:29.42 ID:2wIClAcd0
太ってる?
932病弱名無しさん:2012/07/14(土) 16:30:55.93 ID:Tw71bZjH0
尿酸値が高ければ痛風になりやすい傾向があるのは確かだから、
尿酸値が高いと危険と診断されるが、別に100%発症するわけではない。
これは痛風に限ったことではなく、
同じ条件でも人によって病気を発症したりしなかったりするのは珍しくない。
933914:2012/07/14(土) 18:33:21.18 ID:I3A5CsXS0
今日あたり歩けなくなると予想していたが、痛みが和らいできた。
たまねぎスライスが効いたと思う。もしかしたらコルヒチン的に使うと
効くのかも知れない。ヤバイ!くるぞって時に。
934病弱名無しさん:2012/07/14(土) 18:37:56.36 ID:2wIClAcd0
羨ましい。俺は地獄モード3日寝たきり。
935病弱名無しさん:2012/07/14(土) 21:07:12.96 ID:zNg0qpt90
>>930
少し前に日本の大学がその件で論文を学会に出したらしいが、遺伝らしい
ちなみに、尿酸値が高くて発作がでるのは10人中1人程度とのこと

936病弱名無しさん:2012/07/14(土) 21:25:49.21 ID:I3A5CsXS0
>>934
連休明けには動けると良いですね。
前回の発作の時に100円ショップで杖買ったけど、トイレに行く時便利でした。
937病弱名無しさん:2012/07/15(日) 04:12:34.22 ID:qrzPOtbe0
俺の痛風の発作は右足の踵にでるんだけど
ギブスで足首曲がらない様に固定できたらスイスイ歩けるんだよな
薬局で包帯タイプのギブス売ってたらどんなに便利か....
938病弱名無しさん:2012/07/15(日) 06:27:54.32 ID:kKR6r9Ie0
>>934です。
トイレが大変、内のトイレはすわって右側が入り口で左側と前方か壁でつっかえて左膝を伸ばした状態では座れない、後は想像にお任せいたします。
とりあえず昨日でピーク過ぎた感じですが調子に乗らないように今日も安静にしとくわ(T_T)
939病弱名無しさん:2012/07/15(日) 07:35:25.01 ID:yai5t1y/0
>>936
俺も前回100均杖買った
結構、使えるよね
940病弱名無しさん:2012/07/15(日) 08:28:42.34 ID:ZBebmjqa0
>>938
洋式ならまだマシと考えねば。
和式で用をたしてる時に踵が激痛で後ろに引っくり返った時の
惨めさを想像してくれ。
941病弱名無しさん:2012/07/15(日) 13:21:56.28 ID:wac4xGQe0
>>936,939
あー、万が一のとき用に杖準備しとくのは良さそうだな。
松葉杖だと、家の中では取り回しが辛かった。

しかし、数年発作起きてなくても色々準備しちゃう。
もうトラウマだな、これ。
942病弱名無しさん:2012/07/15(日) 15:28:11.19 ID:66Y2kGf80
尿が多く出るように水分をたくさん取ってるんだけど
尿になる前に汗で出てしまっている気がする。
943病弱名無しさん:2012/07/15(日) 15:54:31.51 ID:FPZrXp5W0
友人の家で「美味しんぼ 32巻 第4話「薬味探訪」を読んでたらこんなのが。
成分はなんですか?
既出でしたらすみません。。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/10/aa76c6793a68d27e61feaf97db115a85.jpg?random=3770652e22218d6715af5c4f26a05c7b
944病弱名無しさん:2012/07/15(日) 17:37:18.37 ID:wac4xGQe0
>>943
尿酸を溶かす = 尿をアルカリ化する
っていうことで、大根は尿アルカリ化食品だってのを大げさに言ってるだけだと思う。
945病弱名無しさん:2012/07/15(日) 19:16:30.69 ID:EMFCYBW10
美味しんぼの内容はあまり鵜呑みにしない方が…
946病弱名無しさん:2012/07/15(日) 19:26:19.80 ID:rBA4YIVD0
>>943
カリウムだと思う
947病弱名無しさん:2012/07/15(日) 19:49:48.21 ID:aCHZbKZl0
ウエストを細くする。これが最も重要かも知れない。
73cmのズボンをはく今では、少々肉を食べ込んでも発作は起きない。
今日も昼にローストビーフ200g食い、夜はトンカツ。
ただ、月に1、2日は断食している。
948病弱名無しさん:2012/07/15(日) 20:03:20.57 ID:de1Mp0TY0
くどいんだよ
949病弱名無しさん:2012/07/15(日) 20:24:52.32 ID:a/yG/5I20
痛風発症は、高値維持してる期間と運しだい?
今7.7なんだけど、会社の同僚は7.5で痛風になった。
病院では、血圧とか血液検査も受けて、今すぐ投薬必要なレベルではないですとか言われたが。
950病弱名無しさん:2012/07/15(日) 20:42:10.82 ID:BCawPIq70
>>949
12→7.8
食事療法で何とかなる数値と言われて、内科の治療終わり。

発作は尿酸値の乱高下で来るから、高いままなら一定にしておけば
そんなに発作来ること無い。

薬飲んで無理(急激)に下げると尿酸値が乱高下して発作が来やすくなる。
最初からフェブリック行くよりはザイロリック辺りでジワジワ尿酸値さげてから
フェブリックをお勧め。
951病弱名無しさん:2012/07/15(日) 20:43:16.42 ID:gvpBFOPG0
確かに
952病弱名無しさん:2012/07/15(日) 20:43:58.80 ID:gvpBFOPG0
>948
リロード忘れたw
953病弱名無しさん:2012/07/15(日) 20:46:10.52 ID:epcCWycA0
>>944>>945>>946そういう食品の一つなのですね。レスポンスありがとうございます。
でも、大根だと水分が出過ぎてソバつゆを薄めちゃうけど、
辛み大根は水分が出過ぎないために、ソバつゆを薄める事なくソバを最後まで美味しく食べられるとありました。
つまり辛み大根は尿アルカリ化効果が逃げ出さず高いって事かな。どうでもいいですね。あはは。
めちゃくちゃ効果あるといいなぁ。
p.s 美味しんぼによると、特に新ソバの香りを奪う わさび より辛み大根が究極らしいです。
954病弱名無しさん:2012/07/15(日) 21:05:11.11 ID:kjL6h5XeO
梅酒を飲め
955病弱名無しさん:2012/07/16(月) 12:33:41.31 ID:Id/3ZaXq0
>>954
酒は痛風持ちには厳禁です。
956病弱名無しさん:2012/07/16(月) 13:00:10.23 ID:62eV84Jf0
カロリーが高いから?
957病弱名無しさん:2012/07/16(月) 13:30:37.37 ID:gALAHmWw0
>>956
「酒類に含まれるエタノールは、体内で大量の尿酸を作り出すと同時に、
尿酸の排出を低下させる作用をもちます。
さらに、酒類はエネルギーが高く、肥満や糖尿病、高血圧などの原因にもなります。」
http://www.nissui.co.jp/academy/eating/14/04.html

適量範囲も載ってるよ。
958病弱名無しさん:2012/07/16(月) 13:54:53.17 ID:XM5PUnwN0
酒に含まれるプリン体って意外に少ないぜ。あとカロリーも。
959病弱名無しさん:2012/07/16(月) 13:59:09.63 ID:72QGpn4W0
つまみが問題なんだよな
酒飲んでる時は惰性で食べ続けるから
960病弱名無しさん:2012/07/16(月) 14:41:15.42 ID:YqHH1YAP0
>>957に「酒類に含まれるエタノールは、体内で大量の尿酸を作り出すと同時に、
尿酸の排出を低下させる作用をもちます。」

とあるじゃん。
961病弱名無しさん:2012/07/16(月) 15:19:14.85 ID:XM5PUnwN0
>酒類に含まれるエタノールは、体内で大量の尿酸を作り出す
エタノール含有量=アルコール度数
つまりアルコール度数の高い酒の方が体内で大量の尿酸を作り出すのに、
なぜアルコール度数の低いビールだけ敵視するのだろうか?

>酒類はエネルギーが高く
これは間違いだろ。
962病弱名無しさん:2012/07/16(月) 16:33:01.54 ID:vicTodqo0
水や茶なら0なのに、水分にカロリーが有るってだけで十分高いと思うがな
963病弱名無しさん:2012/07/16(月) 16:33:19.39 ID:gALAHmWw0
ビールは高プリン体のイメージで叩かれてるだけじゃない?
実際は、体内生成分の比率高いからあんまり関係ないと思うけど。

あと、アルコール度数=カロリーってのは正しいけど
アルコール自体はエンプティーカロリーだから
肥満に影響するのは、酒に含まれてる糖分やたんぱく質、
炭水化物とかのカロリーだよね。

尿酸を作り出すっていう意味でアルコールは原則NGだと思ってるけど、
肥満については、俺もつまみの影響がデカイと思う。
964病弱名無しさん:2012/07/16(月) 16:37:28.61 ID:gALAHmWw0
>>962
ビールのアルコール除いた実質カロリーが、
大体20kcal/100gくらいらしい。コーラの大体半分くらいかな。
965病弱名無しさん:2012/07/16(月) 19:05:39.71 ID:sEv/TyZy0
おまいら往生際が悪いんだよw
アルコールを断てば痛風に悪いことは一つもないんだよ。
ビール飲みながら言ってみる。
966病弱名無しさん:2012/07/16(月) 19:50:42.01 ID:xwu8yiAQ0
ウエストを細くすることに命をかけよ。
ウエスト80cm以上だと厳しい。
967病弱名無しさん:2012/07/16(月) 19:54:03.52 ID:pQctyhSO0
冷凍枝豆にこれでもかってくらいアジシオかけてビール飲んでるけど
けっこう身体に悪い?
968病弱名無しさん:2012/07/16(月) 19:56:30.90 ID:GZKS1xGw0
>>913
>生たまねぎのスライスを一個分食べた。

それね即効性は無いよ。
それに胃が痛くなるよ。
食べるなら、赤いタマネギね。アーリーレッドね。食べやすい品種だよ。

すなおにアメリカンチェリー食べれば良い。50個ね。
毎日食えとは言ってないよ、痛くなったらだ。

これでおさまるなら安いもんだ。
ただ、痛みが引くだけだけどね。一回治まったら薬みたいに切れたらまた痛くなる
ってことはないよ。俺の経験上の話だけどね。
969病弱名無しさん:2012/07/16(月) 20:38:41.69 ID:xwu8yiAQ0
たまねぎは生より、黒酢につけて食べたらいい
970病弱名無しさん:2012/07/16(月) 20:39:24.58 ID:sEv/TyZy0
>>968

アメリカンチェリーは今が旬だし良いかもしれない。だけど今だけだろ?
アメリカンチェリーの無い時期はどうすんの?サプリですか?ステマ?w
俺の経験ではたまねぎスライスはコルヒチンの代わりになる。
胃が痛くなるのと激痛が襲うのとどっちを選ぶかって話だ。
俺は毎日たまねぎ食っても全然胃が痛くないけどね。
971病弱名無しさん:2012/07/16(月) 20:46:53.05 ID:MktXLWCh0
たまねぎスライスはどうやって食べるの?
何もかけずに?それともドレッシングやマヨネーズをつけても効果は同じ?
972病弱名無しさん:2012/07/16(月) 21:11:01.87 ID:gALAHmWw0
そういやたまねぎって、すりおろして数分時間置くと、
血液サラサラにする成分出てくるとかあったな。

尿酸にも効くのかな。
973病弱名無しさん:2012/07/16(月) 21:12:31.68 ID:XM5PUnwN0
血英サラサラとか言ってる時点で…
974病弱名無しさん:2012/07/16(月) 21:15:15.15 ID:xwu8yiAQ0
生のたまねぎを黒酢につけて1週間放置。
黒酢は値段の高いものを選ぶこと。
975病弱名無しさん:2012/07/16(月) 21:33:18.74 ID:u5BWSB+V0
生玉ねぎは食道の粘膜を痛めるよ
俺はそれで仕事は2日休んだことがある
976病弱名無しさん:2012/07/16(月) 21:35:06.76 ID:JYbDLxWf0
>>967
「アジシオ」ってググってみてビックリした。
こんな物食べてる人いるの?

痛風とは関係ないけど、毒でしょ。
てか、枝豆にさらに味足すなんて、高血圧まっしぐら。
977病弱名無しさん:2012/07/16(月) 21:40:04.22 ID:xwu8yiAQ0
俺もアジシオ知らんかったけど、こんなアホなもん売るなよって感じ。
978病弱名無しさん:2012/07/16(月) 21:43:30.07 ID:gALAHmWw0
>>973
なんか血液サラサラが不服そうなので書き方替えると、
二硫化アリルが血栓予防とコレステロール正常化に効果があるらしいよ。
あと、短期的に血圧下げたりもするらしい。

ただ、この成分を犬や猫に食わすと必要以上に血液融解しちゃってヤバいので、
玉ねぎを犬猫に食わせるなっていう話につながる模様。
979病弱名無しさん:2012/07/16(月) 21:44:36.05 ID:Ma9fYhaw0
アジシオ気になるじゃないか
よし!ググってきます
980病弱名無しさん:2012/07/16(月) 21:54:58.48 ID:YNt2GaEaP
アジシオ知らないなんてお前らオッサンじゃなかったのか?
おれは大好きだ。41歳。
981病弱名無しさん:2012/07/16(月) 22:05:05.87 ID:XM5PUnwN0
>>978
それさぁ、実感出来る程効果があるわけじゃないよ。
ナットウキナーゼとか「あるある」同レベルの情報。
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail119.html
982病弱名無しさん:2012/07/16(月) 22:07:39.76 ID:sCzF7QRP0
化学調味料大好きだから逆にアジシオなんか使わん
983病弱名無しさん:2012/07/16(月) 22:27:32.25 ID:GZKS1xGw0
>>969
>俺は毎日たまねぎ食っても全然胃が痛くないけどね。

毎日、生のタマネギ食ってるのか?嘘つくなよw
コルヒチンって何だよw サプリですか?ステマ?w

>アメリカンチェリーの無い時期はどうすんの?

無きゃ食わないだけだろw 痛風になりたいの?
他にもアントシアニンが入った野菜とかたくさんあるよ。
984病弱名無しさん:2012/07/16(月) 22:30:33.65 ID:znVbx1250
アジシオとテーブルコショーと醤油は調味料として欠かせない
985病弱名無しさん:2012/07/16(月) 22:54:40.01 ID:YqHH1YAP0
アジシオは塩に化学調味料を混ぜたものじゃないか。
986病弱名無しさん:2012/07/16(月) 22:57:04.97 ID:XM5PUnwN0
そうだよ。
でもって化学調味料がナトリウムの塊みたいなものだからな。
987病弱名無しさん:2012/07/16(月) 23:26:35.76 ID:MktXLWCh0
アメリカンチェリーって冷凍じゃダメなの?
988病弱名無しさん:2012/07/16(月) 23:37:17.26 ID:VnU4QkQaP
それ以前にアメリカンチェリーは糖分を凝縮した物だから
糖尿病、高脂質症に極めてなりやすい
赤ワインが心臓病にいいからといって、肝臓がやられるのと全く一緒
989病弱名無しさん:2012/07/16(月) 23:50:20.63 ID:gALAHmWw0
>>981
おー、ありがとう。
そのページ、医薬品等との相互作用とか面白いね。
990病弱名無しさん:2012/07/16(月) 23:57:26.43 ID:GZKS1xGw0
>>987
>糖尿病、高脂質症に極めてなりやすい

またオマエかw

適当な事言うなよ
その理屈が通るとでも思ってるのか
全部にあてはまるだろ
何食ってんだ?薬かw

ガイドライン読めよ。ガイドラインをw
991病弱名無しさん:2012/07/17(火) 15:39:18.77 ID:2HYtyFYYP
アジシオディスってんなよメーン。
992病弱名無しさん:2012/07/17(火) 16:51:41.64 ID:+06I17qx0
膝の水ぬいてもらった

おえええ
993病弱名無しさん:2012/07/17(火) 17:25:23.03 ID:p+RulU+L0
いやー!俺はそれで前回2回抜いて悪化したので、今回はひたすら冷やす、薬です。
994病弱名無しさん:2012/07/17(火) 20:41:32.29 ID:eCeY2m+e0
来た
とうとうやって来た
大量の枝豆は確実にやって来るね
アメチェり効かねーw
995病弱名無しさん:2012/07/17(火) 21:46:31.40 ID:CmNEWAH90
>アメチェり効かねーw

当たり前だろうが
アホだろコイツ(笑)
996病弱名無しさん:2012/07/17(火) 22:07:15.30 ID:d/TQhy1C0
アジシオより八丁味噌をガシガシ食え。
長期間熟成された食品の塩分をしっかりと食うんだよ。
夏ばて知らずになれる。
997病弱名無しさん:2012/07/17(火) 23:29:06.00 ID:sTY+3Nz70
次スレ立てました。

【尿酸値】 痛風スレPart55【プリン体】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1342535307/

998病弱名無しさん:2012/07/18(水) 01:23:15.92 ID:plsuGFBp0
じっとしてて痛いわけじゃ無いが常に足指がチリチリ
つま先立ちになると時々針で刺されたような一瞬の激痛が走る
稀に蟻走感に見舞われる

今年もご丁寧に欠かさぬお中元のように予告編が始まりました
10`以上痩せて標準体重になったのに
摂生意味ねー
999病弱名無しさん:2012/07/18(水) 01:24:44.64 ID:DO6/6Rxp0
>>998
全痛風持ちが泣いた!!
1000病弱名無しさん:2012/07/18(水) 03:23:50.24 ID:2BhQa0GyO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。