【コレステロール】高脂血症 脂質異常症【中性脂肪】その17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
脂質異常症の診断基準(空腹時採血)
高LDLコレステロール血症 LDLコレステロール 140mg/dL以上
低HDLコレステロール血症 HDLコレステロール 40mg/dL未満
高トリグリセライド血症 トリグリセライド 150mg/dL以上
酒飲みの人は1週間禁酒しないと、正しい値は出ません。

脂質異常症(高脂血症)
目標値 LDL-C
リスク0 160未満
リスク1〜2 140未満
リスク3以上 120未満
冠動脈疾患の既往がある人 100未満

HDL-Cはリスク数に関係なく 40以上が正常値
中性脂肪(トリグリセライド)リスク数に関係なく 150未満が正常値

リスク数とは
年齢(男性≧45歳、女性≧55歳)、
高血圧、
糖尿病(境界型を含む)、
喫煙、
家族歴(両親に心筋梗塞や狭心症があるか)、
低HDLコレステロール血症(<40mg/dl)
このうち、いくつ持っているか
糖尿病、脳梗塞、閉塞性動脈硬化症があればリスク3になる
頚動脈のエコー検査でどれぐらいプラークがたまっているか調べることもオススメします

前スレ その16
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1314923679/
2病弱名無しさん:2011/12/23(金) 14:12:13.54 ID:s87/r9TcP
3病弱名無しさん:2011/12/23(金) 14:46:19.54 ID:F0jG88Jv0
私は食生活と運動の関係において勘違いしている方が多いのではないかと思うのです。
それも医者の「運動不足」という間違った一言で。
医者に運動不足といわれる方の殆どは、カロリーの取りすぎが先にあると思います。
摂取カロリーと消費カロリーのバランスにおいて、運動で消費を考える前に
摂取カロリーを見直すのが先であり、それでも対処できない場合は、
治療として運動を行ったり薬を摂取することになると思います。
なので一般に生活していて運動不足という状態にある方は、事情があって
極度に動けない方以外無いのではないでしょうか。
健康維持の為に運動をされることは、趣味や生き方も含めて否定はしませんが、
運動しなければ健康を維持できないという状態はけして健康ではないと思います。
4病弱名無しさん:2011/12/24(土) 19:18:09.03 ID:4+Fpnl6G0
などと、早くもアブラギッシュなデブが申しております。
5病弱名無しさん:2011/12/24(土) 19:48:52.98 ID:ejdFAjXYP
紅茶で中性脂肪は下がるもんなんか?
もちろん砂糖・ミルクは一切入れないよ
6病弱名無しさん:2011/12/24(土) 20:20:56.67 ID:3w5OJpx/P
アルコールあり、炭水化物多目、運動無しだったら
紅茶飲んでも効果無いんじゃないかなあ
7病弱名無しさん:2011/12/25(日) 21:52:09.39 ID:G//tJNJB0
エパデールって高いけど効くの?
8病弱名無しさん:2011/12/26(月) 14:20:53.24 ID:LW/qgO5P0
食事制限すりゃ値が下がるデブがうらやましい。
9病弱名無しさん:2011/12/26(月) 16:45:32.27 ID:mB3Ltyh50
何をやっても下がらない奴は好きに生きればいいじゃん
どうせ○○ どうせ×× なんだし
好きなもの食って薬飲んで毎日楽しく暮らせよ
10病弱名無しさん:2011/12/26(月) 20:18:25.25 ID:4L8Q/OxU0
2028年にインパクト来いっ!
11病弱名無しさん:2011/12/27(火) 21:02:29.27 ID:Qk59bKyZ0
今年の定期健診で中性脂肪の値が低いと出たんだけど
低いとどんな悪いことがあるの?
改善策ってあります?
12病弱名無しさん:2011/12/27(火) 21:13:48.37 ID:3xUUB4ua0
脂質も必要なものだからなあ
体は常に代謝していて質の悪い細胞や血液が出来る
まぁ、せいぜい免疫機能が落ちて風邪をひきやすくなったり、がん細胞が増殖する程度
13病弱名無しさん:2011/12/27(火) 22:23:56.22 ID:IBlZvDPg0
>>11
低いと悪いというより
肝臓の障害が原因で中性脂肪が低くなることもあるから
14病弱名無しさん:2011/12/27(火) 22:30:08.38 ID:Qk59bKyZ0
>>12
がん細胞は困るわ
15病弱名無しさん:2011/12/28(水) 19:33:25.03 ID:O6V5mMtA0
今年4月の健康診断でLDLコレステロールが187(HDLは76)の高値に、orz
服薬はせず自力で標準値に戻してやる!と一念発起し、食べものに気を付け
たり(特に大好きなクッキーやケーキの洋菓子断ち)、買いものに行くとき
も自転車は使わずなるべく歩いたりした。今日先週実施した再検査の結果が
出た・・・LDL136・HDL62の標準値に!
16病弱名無しさん:2011/12/29(木) 06:28:54.82 ID:TKiuKsi40
パンに毎日マーガリン塗って食べてるんだけど
LDLコレステロール下げるには代わりに何をつければいいかな
17病弱名無しさん:2011/12/29(木) 14:01:35.76 ID:PLuncm+rP
ねり黒ゴマ
18病弱名無しさん:2011/12/29(木) 14:18:37.70 ID:z4k+xQr50
HDL上げるには運動しかない?
19病弱名無しさん:2011/12/29(木) 15:09:53.81 ID:1F6Q8cjX0
20病弱名無しさん:2011/12/29(木) 15:58:42.72 ID:ZcrNpA3P0
>>16
ガーリックオリーブオイル。グリーンナッツオイルでも可。
グリーンナッツオイルは入手しづらいが。
マーガリンは家の冷蔵庫に入っているけど、明治の食物繊維(イヌリン)入り
マーガリン(コレステロールゼロ)だけだ。
21病弱名無しさん:2011/12/29(木) 15:59:46.36 ID:oEWwWNgA0
また運動嫌いのデブが回避策を・・・
22病弱名無しさん:2011/12/29(木) 16:04:27.57 ID:ZcrNpA3P0
運動も重要。食事も重要。
23病弱名無しさん:2011/12/29(木) 16:52:45.31 ID:xhthKyz70
>>16
マーガリン、ショートニングは避けたほうがいい油。メイプルシロップはどう?
2416:2011/12/29(木) 18:15:34.53 ID:TKiuKsi40
レスありがとう
近所のスーパー散策してくるわ
25病弱名無しさん:2011/12/29(木) 22:55:42.20 ID:jSG4BY8s0
今まで食品の成分表示ってカロリーしか見てなかったんですけど、脂質も見るようになりました。
ナッツ類の脂質ってびっくりするほど高いですよね。
大丈夫な油なんでしょうか。
26病弱名無しさん:2011/12/30(金) 08:01:41.95 ID:sCtdc/Bd0
一応、不飽和脂肪酸だけど取りすぎれば一緒
27病弱名無しさん:2011/12/30(金) 11:18:48.21 ID:IlClUjZm0
運動で痩せるのは間違ってる
食事で痩せなさい
28病弱名無しさん:2011/12/30(金) 12:00:24.41 ID:FQCbG1WQ0
>>27
健康的に痩せれば無問題
29病弱名無しさん:2011/12/30(金) 13:41:48.39 ID:oKGJvotm0
>>27
運動しないで痩せないより何倍もまし
30病弱名無しさん:2011/12/31(土) 00:19:36.14 ID:8LStE3fz0
このスレで遺伝性の高脂血症の人は何型ですか?
ちなみに自分はU型です。
31病弱名無しさん:2011/12/31(土) 21:36:29.50 ID:mNOQrBIGP
痩せたいのではなくLDLを下げたい。
32病弱名無しさん:2011/12/31(土) 22:00:00.81 ID:SnI/gMPE0
>>31
おまえさ、何ヶ月もこのスレに粘着してたってお前の特殊体質に役立つ情報など
ひとつも無いことが分かったろ。 いい加減、荒らすの止めて出て行ったら?
33病弱名無しさん:2012/01/02(月) 08:58:40.48 ID:t5NjzMlg0
1100
34病弱名無しさん:2012/01/02(月) 09:18:15.95 ID:t5NjzMlg0
ミスったすまん・・・

糖尿で半年くらい前に血液検査したときTG 1100とかで医者が変な顔になってたわ・・・
12月の検診で380くらい・・・やばい。。。

35病弱名無しさん:2012/01/02(月) 09:22:29.48 ID:Fy20thM30
アブラギッシュ((笑))
36病弱名無しさん:2012/01/02(月) 12:39:54.75 ID:vdtsK4qy0
>>34
食事後の時間経過によって大きく変動しているんじゃ?
正確に測るんなら、朝飯抜いて午後に検診とか。
それにしても380って、せめて300以下に・・・正月なんで
気をつけて!
37病弱名無しさん:2012/01/02(月) 16:23:10.80 ID:3qJNYx/+0
中性脂肪(トリグリセリド)200でLDL240に相当すると考えているドクターがいるくらいだから
1100はさすがに膵炎を疑ったほうがいいレベル。
誤差なんて大したことないしw
38病弱名無しさん:2012/01/02(月) 17:47:29.51 ID:t5NjzMlg0
医者がかなりあせってたからなぁ・・・・

トライコアとか言う薬出されてソレ飲んでた
でもなんか肝臓に副作用でるかもしれん薬とかかいててちょっと不安だ〜
39病弱名無しさん:2012/01/03(火) 10:19:44.25 ID:dkKt6HWr0
脂肪分が少ないと老化が進み癌になりやすいは正解?
40病弱名無しさん:2012/01/03(火) 12:51:27.76 ID:tTWU5FdnP

ガンは栄養が必要なのでデブほどガンになりやすい
巨乳に乳がんが多いのもその為
41病弱名無しさん:2012/01/03(火) 13:01:51.76 ID:Yp8tmV9E0
内臓脂肪の多い人は毒素を出すんでガンに罹りやすい。
42病弱名無しさん:2012/01/03(火) 14:15:15.44 ID:PbM5/Ct50
>>40
コレステロール値が高い方が癌の発生確率が低いんでしょ。
細胞的にもその方が納得いくけど。
脂肪分は細胞が水々しく若さの源でしょ。
43病弱名無しさん:2012/01/03(火) 14:17:34.12 ID:atbtJ3wQO
>>40
完全な逆さま理論ww
ガリがどれだけガンにかかって大量に死んでるのか知らんのかね?
そもそも低脂血症ってのはガンや病気になりやすい体質を指している
で、もってこの体質になりやすいヤツがガリなのさ〜♪

44病弱名無しさん:2012/01/03(火) 14:45:33.76 ID:lmMQinnq0
では世界一の肥満大国アメリカの寿命が短いのは何故?
45病弱名無しさん:2012/01/03(火) 15:13:21.84 ID:Yp8tmV9E0
>>42-43
そう信じているんなら、アブラギッシュなお前の体を
現状放置でいいじゃん。 なんで、必死になってんの?w
46病弱名無しさん:2012/01/03(火) 15:54:32.39 ID:iZj1Ns1C0
じゃ痩せてて脂肪肝だったら?
47病弱名無しさん:2012/01/03(火) 16:21:44.14 ID:atbtJ3wQO
>>44
じゃあ日本のデータを調べて見れば良いじゃんw
ガリが長生きしてるって言えるのかね?
ガリが長生き出来ると言うならどんどん運動してスポーツ心臓になれば良いのだ
そして体脂肪率10%未満になり低脂血症になれば良いではないか












勿論、速攻で死んでいくけどなw
48病弱名無しさん:2012/01/03(火) 16:48:49.58 ID:3EvDtnjh0
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga8809.jpg

ところでこいつを見てくれ。どう思う?
40代前半、165cm、53kg
49病弱名無しさん:2012/01/03(火) 16:49:54.00 ID:3EvDtnjh0
あ、# が付いてる項目が異常値らしいんだけど・・・
50病弱名無しさん:2012/01/03(火) 17:48:11.90 ID:XKl1+cwe0
ハゲやすい油ぎってる人たちが集まるのはここですか?
51病弱名無しさん:2012/01/03(火) 18:08:29.96 ID:dkKt6HWr0
>>44
癌のせいじゃ無いよね。
52病弱名無しさん:2012/01/03(火) 18:11:44.00 ID:dkKt6HWr0
>>48
いまどきコレステロールを総量で計る検査をしているのか?
ありえないだろ。
53病弱名無しさん:2012/01/03(火) 18:54:54.18 ID:3EvDtnjh0
>>52
あ、献血の結果なんです。。
54病弱名無しさん:2012/01/03(火) 19:31:12.88 ID:ea1KDlHH0
献血って総コレしか出ないのか
ギャグだろ

緊急性有るような数字でもねえし卵抑えて暇を見て病院行けばいいんじゃねえの
55病弱名無しさん:2012/01/03(火) 19:58:00.35 ID:DPRoGGv+0
>>40
だいたい若いうちに乳がんになってる人はデブしかいないし。
>>43
統計的に痩せにがんが多いというのは、”すでに”がんに罹患して痩せてしまった(悪液質)数を
含んでしまっているから。これ医師の間での常識。
56病弱名無しさん:2012/01/03(火) 20:54:01.12 ID:3EvDtnjh0
>>54
献血はHbA1cとコレステロール値が無料で測ってもらえると聞いたので、本格的な検査の前に
試しに受けてみようかなと。とりあえずギリギリ糖尿の数値以下だったのでセーフ。
HDLとLDLの割合が分かればもっと良かったけど。
図書館で高脂血症の本を借りてきたのでこれから食事の内容など勉強する予定。

最近まで1日にスナック菓子2〜3袋+チョコ系の菓子+アイスとか食べてたので不安でしたが。
お菓子の食べ過ぎで死亡した40代っているんだろうか・・・
57病弱名無しさん:2012/01/03(火) 20:56:16.67 ID:DPRoGGv+0
不摂生+お菓子の食べすぎで膠原病発症した40代なら知ってる。
58病弱名無しさん:2012/01/03(火) 21:20:44.88 ID:dkKt6HWr0
>>55
基本的に高脂血症は動脈硬化、低脂血症は
癌の危険が高い、これ常識。
デブの低脂血症は少ないけど、ガリの高脂血症は多い。

>>56
高脂血症はコレステロール総量は判断に全く意味がないですよ。


59病弱名無しさん:2012/01/03(火) 21:24:30.70 ID:DPRoGGv+0
意味がないわけはないw そういうウソを平気で混ぜるから
嫌われるんだよ。
動脈硬化学会の診断基準を意味がないと切り捨てるのはカルト。
60病弱名無しさん:2012/01/03(火) 21:27:00.65 ID:DPRoGGv+0
確かに、LDL、中性脂肪、LDL/HDL比は重要だが、家族性U型のように
まったく計算式に批准しないケースがあるからね。
総choを切り捨てるのは自分をカルトでバカだと語っているようなものだ。
61病弱名無しさん:2012/01/04(水) 00:07:45.41 ID:UgqDnHfF0
>>59
君、情報が古いよ。
動脈硬化学会最新の基準を読んで。
62病弱名無しさん:2012/01/04(水) 01:04:36.45 ID:qHwljCTY0
意味がないなんて発言はどこにもないが?
基準から外されたじゃないか。
LDL140もあれば総choも相当数なんだが。
日本語わかってる?
63病弱名無しさん:2012/01/04(水) 01:05:50.27 ID:yuDmLLnb0
総コレ250ということは、LDLが高そう。HDLが100とかあれば心配いらないだろうが可能性は低い。
64病弱名無しさん:2012/01/04(水) 02:25:02.39 ID:MB7SlXL/0
>>56
エルビス・プレスリー42歳
ドーナッツの喰いすぎで死んだ。
65病弱名無しさん:2012/01/04(水) 06:37:59.34 ID:jMtf1nh+0
>>63
献血の後に送られてくる血液検査で総コレステロールが
250超えると要検査の*印が付くね
66病弱名無しさん:2012/01/04(水) 14:31:21.87 ID:k0fHkCp80
まぁ、エルヴィスはドーナツ漬けだけじゃなく薬物漬けの方が問題だったんだけどな
67病弱名無しさん:2012/01/04(水) 23:58:07.55 ID:rF4k3EBh0
健診でLDLが異常値と出たら、頚動脈のエコー検査は保険適用で受けられるよね?
68病弱名無しさん:2012/01/05(木) 06:41:00.15 ID:OV6sn9TT0
>>67
保険適用だよ。
69病弱名無しさん:2012/01/05(木) 07:14:41.57 ID:LwSJMllB0
>>68
どうもです。
20代の頃からLDLだけいつも異常出てたので、
実際にどれくらい影響が出てるのか診てもらいます。
70病弱名無しさん:2012/01/05(木) 07:23:41.96 ID:OV6sn9TT0
>>69
実績の評判の良い病院に行った方が良いですよ。
私もやったけど医師の評価がいいかげんだった(^_^;)
動脈硬化の測定もやったら。
71683:2012/01/08(日) 05:08:04.37 ID:zfq5q9eV0
血管つまったぶんはもうなにやっても直らないのかねぇ・・・

なんかそんなふうにお医者にいわれてショック・・・
72病弱名無しさん:2012/01/08(日) 16:01:23.53 ID:ba/D3b1k0
甘いもの・油っこいものを食べたら血管にプラークがべっとり付くっていうじゃないですか。

そういうのが運動や食事療法とかの成果で剥がれて流されて、途中で詰まったりして
逆に危ないって事はないんですかね?

元の血管の状態には戻るんでしょうか?
73病弱名無しさん:2012/01/08(日) 16:10:44.69 ID:mf+zaZhC0
ネタもないし不幸自慢しようぜ
お前ら総コレ最大幾つ測定された?
俺400ちょいの家族性
74病弱名無しさん:2012/01/08(日) 17:46:59.35 ID:sCzG7m5/0

オレ平均152。
過去最大値198。
75病弱名無しさん:2012/01/09(月) 08:54:28.95 ID:W68MclFY0
TG最大1100
今380・・・・


でもなにも検査させてくれない・・・・
76病弱名無しさん:2012/01/09(月) 11:35:42.98 ID:wtOKPYmA0
T-G 平均180、最高287。
だが血糖値測定も同時にするので、飯2時間後の値。
この条件だと、担当医もこの値を参考にしない。
やはり、16時間は絶食して受けないと、ちゃんとした数値が・・・。

77病弱名無しさん:2012/01/09(月) 13:16:39.29 ID:2GZJP/dH0
ゼチーアってどう?
78病弱名無しさん:2012/01/09(月) 13:34:01.24 ID:pdfJAMVD0
>>71
理論的には細胞が入れ替わる限り正常な血管の再生は可能です。
でも、石灰化したような老廃物の除去は困難ですね。
また、血管が老化するのは遺伝子レベルの変化なので、単に食生活やクスリでは困難です。
せいぜい効果的なのは生活習慣を変えて遺伝子レベルの老化を抑えるくらいかな。
79病弱名無しさん:2012/01/09(月) 16:17:54.22 ID:TmD3RtnN0
ケフィアヨーグルト最強説
80病弱名無しさん:2012/01/09(月) 17:04:27.34 ID:1kXQBD3U0
>>77
その理論どおりとやらが機能するのは25歳位まで。
81病弱名無しさん:2012/01/09(月) 17:04:57.99 ID:1kXQBD3U0
おっと>>77じゃなくて>>78にね。
82病弱名無しさん:2012/01/09(月) 18:24:09.92 ID:W35eTIIc0
ヨーグルトの効果は気のせいだって記事を最近見たような
83病弱名無しさん:2012/01/09(月) 19:07:33.05 ID:wOSPu/+iO

ブルガリアヨーグルトの飲むタイプと納豆1〜2パックを
通常の食事に置き換えてダイエットしたことがある

その時の便は姿かたちといい通過感といい絶品だった
84病弱名無しさん:2012/01/09(月) 19:48:17.87 ID:Xafgpwm50
>>80
理論と言うのはDNAが修復されればと言う事、DNA療法が進化すれば血管の再生もありえる。
現実には、、、、。
85病弱名無しさん:2012/01/11(水) 14:48:30.18 ID:I2JLqLZX0
ヨーグルトを過信してはいけない、そんなのよりもDHAのが良い。
86病弱名無しさん:2012/01/11(水) 16:01:01.10 ID:lNu46Zlq0
>>85
便秘対応にヨーグルト食っているんだろ
87病弱名無しさん:2012/01/11(水) 17:52:44.03 ID:jI7YX7As0
10日くらい便でなかったんでカスピ海ヨーグルトとか言うのと硬水のむようにしたら二日くらいで出た

それでも4日くらいに1回しか出ないが
88病弱名無しさん:2012/01/12(木) 00:56:23.62 ID:MzIJG7xw0
特に食事に気を使ってないけど毎日出るよ。
89病弱名無しさん:2012/01/12(木) 09:21:45.42 ID:QBTTsg1YO
脂質となると膵臓疾患の可能性もあるよね?
90病弱名無しさん:2012/01/12(木) 11:47:53.98 ID:NFK27vLL0
先月U型の診断されてリピ5を服用したら
下がり過ぎとなった。
1日おきの服用に変更。
運動は1日おきの筋トレ、有酸素運動を継続。

>>87
運動してないとか?

91病弱名無しさん:2012/01/12(木) 11:54:27.61 ID:vKgiLwv90
うちの主治医は真実をハッキリ言う人なんだけど、
「同じ数値でも、やや若くして心臓や脳の血管が致命的になる人もいるし、
何も起こらずに天寿を全うする人もいますよ。
頸動脈エコー、脳のMRIである程度は分かります。
正直、食事内容や運動よりも生まれ持っての体質に左右されるので、
身内に脳や心臓の血管をやられてる人がいる場合、十分注意して」って。
私は何人もいるから、十分注意しないとorz
92病弱名無しさん:2012/01/12(木) 11:57:32.01 ID:vKgiLwv90
ところで、私が飲んでる薬は「リボパス」なんだけど、同じ薬の人いるかな?
昔は「リピトール」飲んでたけど、よく分からない筋肉痛が出て変更しました。
同じスタチン系でも、薬によって副作用に違いがあるのかな。
93病弱名無しさん:2012/01/12(木) 14:51:29.83 ID:5XQC2PBp0
>>90

眼底出血もしてて1〜2日に15〜20分くらいのウォーキングしかできない
今日で3日目か・・・・

明日でなきゃまたやばそうだ
94病弱名無しさん:2012/01/12(木) 23:23:48.33 ID:ZW6BwUDL0
>>92
私はコレバインだけど、誰かいるかな。
9590:2012/01/12(木) 23:52:01.49 ID:FDCVv20m0
>>92

>よくわからない筋肉痛

これはどんな感じですか?
トレーニングで負荷かけてる場所ではありますが、
筋肉痛が出る時があるので気になります。
副作用についてはもちろん説明受けていますが。
9690:2012/01/12(木) 23:59:56.28 ID:FDCVv20m0
>>93
そうでしたか。
実は肉がメインの食事の時は、30分くらい前にコレ○テミン飲んでます。
通過時間も早くなるし無理なく出ます。

出ない原因がわかりませんが・・・
一度内視鏡検査受けてみてはどうでしょう。
脅すつもりはないのですが、親類で出ない原因が腫瘍だったという人がいるので
97病弱名無しさん:2012/01/13(金) 09:01:53.31 ID:a9eDAIIx0
>>95
私は、ウォーキングと軽いストレッチぐらいしかやってないんですけど、
リピトールを飲んでた時は、痛くなるはずのない場所の筋肉が痛みました。
肝臓の数値は正常のままでしたが、筋肉組織が軽くやられてるのかも…と怖くなり、
クリニックも薬も変更しました。
最寄駅に、内分泌の専門医がいるクリニックがオープンしたので、ちょうどよかったというか。
98病弱名無しさん:2012/01/13(金) 10:16:25.40 ID:DNF/O4JL0
副作用の「横紋筋融解症」はヤバイぞお。
99病弱名無しさん:2012/01/13(金) 13:55:48.98 ID:579ZI9Lf0
ウォーキングを一年間続けてもLDLが
全く下がらなかったので
クレストールを処方されました

よろしくお願いいたします
100病弱名無しさん:2012/01/13(金) 16:52:02.80 ID:tzOJ57270
LDLは正常だけどTGが380おわた
101病弱名無しさん:2012/01/13(金) 16:52:39.40 ID:4OCjTOup0
今日もいいうんこが出た。長さ・硬さ・色 全部Good

運動もしてないしヨーグルトも食べてないけど。
102病弱名無しさん:2012/01/13(金) 17:59:09.42 ID:CvyTKpfgi
>>101
だから?
103病弱名無しさん:2012/01/13(金) 21:13:33.41 ID:IKBjOjel0
検査の2日前にカニをバカ食いしたら
LDLコレステロールがまれに見る高い数値だった
104病弱名無しさん:2012/01/13(金) 21:22:59.83 ID:DNF/O4JL0
自業自爆
105病弱名無しさん:2012/01/13(金) 21:45:29.89 ID:IKBjOjel0
ってことは安心していいんだな
今回は明らかにカニが原因ということで
106病弱名無しさん:2012/01/13(金) 22:59:58.14 ID:/U+TrXuzO
ぁあ…カニ食べたい
107病弱名無しさん:2012/01/14(土) 07:45:25.32 ID:9S5BAD0S0
忘年会で呑みすぎて2日後に健診だったよ
HDLが104 LDLが140
どうなのこれ
108病弱名無しさん:2012/01/14(土) 12:16:17.43 ID:BJh+Zkge0
>>107
コレステロール値は直前の飲食の影響を受けないよ。
109病弱名無しさん:2012/01/14(土) 13:23:07.46 ID:SvfJLZo70
横紋筋融解症の自覚症状って筋肉の痛みって書いてあるけど、
運動してるとどこかしら痛い箇所があってわかんないな。
握力は元々あまりないしw
110病弱名無しさん:2012/01/14(土) 14:21:48.66 ID:7N9Uuhkk0
握力が運動全般となにか因果関係あるのか?
111病弱名無しさん:2012/01/14(土) 22:18:47.87 ID:aNn0PG9iO
カニで上がるの?何故?カニ好きなのに。
112病弱名無しさん:2012/01/14(土) 23:05:31.23 ID:SvfJLZo70
>>110
横紋筋融解症の自覚症状として
手足に力が入らないって書いてあるんだよね。
113107:2012/01/15(日) 05:23:56.57 ID:h1fah2JD0
>>108
レス サンクス
そうなんだ知らなかったよ
HDLが思ったよか多かった
114病弱名無しさん:2012/01/15(日) 12:52:20.82 ID:ulhV4tTq0
HDL104っていいな
私34しかなくて低いって言われたよ
LDLは120もあるし

HDL全く増えない
115病弱名無しさん:2012/01/15(日) 13:33:25.40 ID:aqDB3NMK0
カニはいいものだ
116病弱名無しさん:2012/01/15(日) 20:09:16.07 ID:HOJ/ORZx0
先週検診結果が出た。HDL=65 LDL=106 中性脂肪=78普通かな?
当方今年41のオッさんです。酒、煙草はやらないけどスポーツもほとんどやらないww
しいて言えば毎日4kmくらいママチャリ通勤。
117病弱名無しさん:2012/01/15(日) 20:59:49.07 ID:isNCMbdh0
風邪ぎみで朝鮮人人参エキスドリンクなどを飲むと
直後の検査でLDLが高くなるような気がする
あくまで俺の個人的データだが
118病弱名無しさん:2012/01/16(月) 06:41:17.38 ID:triXB4Q60
>>117
直前と直後に計ったの?
119病弱名無しさん:2012/01/16(月) 08:39:01.13 ID:SMfr5pZS0
>>116
なんでここにきてるの?
120病弱名無しさん:2012/01/16(月) 10:31:53.28 ID:1y2k7P6A0
>>116
おお、ナカマーww

HDL=61 LDL=64(規定↓) 中性脂肪=80 総コレステロール=1464(規定↓) 

ちなみに自分はほぼ毎日ランニング(10km)やっているけどね。
LDLと層コレステロールが低いのは運動効果。
全く運動しないと、スペックはかなり悪くなる(それでも規定値内だけど)。
121120:2012/01/16(月) 10:32:57.66 ID:1y2k7P6A0
おっと、数値書き間違いww


× 総コレステロール=1464(規定↓) 

○ 総コレステロール=146(規定↓) 
122病弱名無しさん:2012/01/16(月) 13:36:08.89 ID:zQNRB3c90
HDLとLDLの数値が、ともに60台というのは素晴らしい。中性脂肪も低いし。
でも、毎日10キロのランニングなんて並の体力の人では到底無理。
123病弱名無しさん:2012/01/16(月) 13:40:24.08 ID:1y2k7P6A0
経験上、低い値をキープするだけなら10kmは必要ないと思うが。。
わざわざ走る必要は無く徒歩で充分。
ただし毎日。あけても一日おき。
124病弱名無しさん:2012/01/16(月) 14:20:12.99 ID:uoO5BCAf0
>>122
癌になり易い値
125病弱名無しさん:2012/01/16(月) 16:24:06.77 ID:Odx3QrcL0
ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
126病弱名無しさん:2012/01/16(月) 16:46:46.34 ID:N32u3FKkP
山田くん、座布団を全部取っちゃいなさい!!
127病弱名無しさん:2012/01/16(月) 16:49:41.47 ID:Xr2pH92O0
>>122
でも心疾患にはなりにくいから
どのみち誰でも死ぬ前には何かの病気になるんだから
128病弱名無しさん:2012/01/16(月) 20:26:05.42 ID:SMfr5pZS0
癌の方が痛みや苦しみが大きい気がする
129病弱名無しさん:2012/01/16(月) 20:51:20.78 ID:e9cn0Aqk0
運動で血中脂質を下げるとガンに罹りよくなるの?
130病弱名無しさん:2012/01/16(月) 21:48:00.04 ID:cqGG4Gqh0
ただの健康オタクだな
131病弱名無しさん:2012/01/16(月) 22:18:21.36 ID:/AWqzlmA0
>>120
コレステロールが足りないと細胞の代謝が落ちるので老けやすい。
水々しさがたりない。
しわが多くない?

で、なんでその数値でこの板に来ているの?
132病弱名無しさん:2012/01/16(月) 22:30:00.79 ID:8r9g7LcuP
数値を自慢したいんだろ
わかってやれよ
133病弱名無しさん:2012/01/16(月) 22:44:59.48 ID:/AWqzlmA0
>>132
高かったのに、こうやったら下がったよ〜、という情報ならすげーー嬉しいけどね。
単に数値が良いだけで自慢されても、、、、、。
134病弱名無しさん:2012/01/16(月) 22:59:06.18 ID:s/AkSpMF0
HDL60くらいでLDLが175だった
そんなに肉を食ってたつもりないのになー
135病弱名無しさん:2012/01/16(月) 23:11:22.78 ID:s/AkSpMF0
とりあえず早食いと卵と甘い物食うのやめてみるか
冷蔵庫見たらレトルトカレーと雪印のクリームチーズめっちゃ余ってるわ
136病弱名無しさん:2012/01/16(月) 23:21:22.27 ID:cqGG4Gqh0
>>133
> 高かったのに、こうやったら下がったよ〜、という情報ならすげーー嬉しいけどね。

ほぼ毎日ランニング(10km)やる
137病弱名無しさん:2012/01/16(月) 23:30:28.84 ID:/AWqzlmA0
>>136
ん〜。
無理。
過大なLDLをそこまでして消費するのはかえって身体に悪いと思う。
138病弱名無しさん:2012/01/17(火) 00:37:58.54 ID:TqZhegpb0
アブラギッシュは、体を動かすのが苦手だからね。
自業自爆。
139病弱名無しさん:2012/01/17(火) 01:32:38.79 ID:I/cvSN1D0
>>122
俺も毎日10Kmジョグしてるけど、やってみればそうたいしたことは無いよ。
ちなみに脂質異常でクレストールのんでてLDL89 HDL81

クレストールですぐにLDLは200から100くらいまで落ちたんだけど、HDLが40から上がらなかったんで
それまでウォーキング15Kmをジョグにした。ジョグにしたらHDLがグイって感じで上がったよ。
140病弱名無しさん:2012/01/17(火) 08:13:29.36 ID:RrUliBqm0
外に出るのが寒くて嫌だったら、踏み台昇降、足踏みランニング、腿上げ足踏みでもいいよ。
毎日、計30分ぐらいやるとけっこう違う。
継続は力なり。
141病弱名無しさん:2012/01/17(火) 10:34:56.64 ID:x3ZNixiW0
>>139
癌になり易い値
142病弱名無しさん:2012/01/17(火) 11:00:06.13 ID:x3ZNixiW0
>>137
139に書いてあるがクレストールでLDLは下げているだけ
悪徳内科医の鴨だよ
143病弱名無しさん:2012/01/17(火) 12:39:17.15 ID:I/cvSN1D0
>>141
LDL80台ならがんになりやすいということは無いようだ。
それより動脈硬化を起こしたんで、LDLを低くHDLを高くして動脈硬化を改善しようってのが今のとこの目標。
偏食じゃなく体質なんで、コレステロール阻害剤無しだとどんどんLDLが増えるようだ。
LDLが90台に落ちてもHDLが40以上にならなかったんでLDL/HDL比を改善するため、もっとクレストール増すかどうか
相談になって、自分は運動強度を高くする方を選んで様子を見ることにしたら、うまくいった。
144病弱名無しさん:2012/01/17(火) 13:19:45.07 ID:NtfU4LpH0
ウォーキング15Kmってどんなに頑張っても最低2時間はかかるよね?
そんなに耐えれない。
まして、ジョギング毎日10Kmって高校生の部活並にハードだ。
145病弱名無しさん:2012/01/17(火) 13:29:26.58 ID:HZ/8KDmt0
高校の体育の時はいつも5Km走らされたな
今そんな事やったら心肺停止で死ぬがな(笑)
146病弱名無しさん:2012/01/17(火) 14:18:20.57 ID:mcQ6CMZqi
>>145
スロージョグはどう?!
階段上がっても息のきれる自分でも
10キロ走れたよ。
147病弱名無しさん:2012/01/17(火) 14:36:00.07 ID:tGekKeZnO
癌になりやすい数値ってどのくらい?
148病弱名無しさん:2012/01/17(火) 14:43:27.06 ID:J+7DHj4x0
10日に1回、20km歩くことはあるけど普段は全然運動してない。

本当は1日2km x 10回の方がいいんだろうけど。
149病弱名無しさん:2012/01/17(火) 15:27:08.69 ID:aj+7GlD/0
家族性が凄すぎてHDLまで基準値上側に突破しそうなんだけど
HDL過多ってなんか悪影響あんの?
150病弱名無しさん:2012/01/17(火) 16:20:54.24 ID:/8aZ7Ym/0
>>143
遺伝性って事でしょ?
151病弱名無しさん:2012/01/17(火) 17:14:18.60 ID:Qllx5DFl0
>>149
なかなか死ねない。
152病弱名無しさん:2012/01/17(火) 17:54:35.47 ID:I/cvSN1D0
>>144
ウォーキングは午前と午後に分けてやってたからそう大変じゃなかった。
今走ってるコースはウォーキングの人も多いんだけど、10Km以上歩いてる人も結構いるよ。
50〜60代くらいの女の人が多い。
ジョグははじめ7.5Kmをゆっくり走ってみて問題なかったんで、一週間くらいで10Kmにした。
ウォーキングやってたからジョグもきつくなかったんだと思う。
153病弱名無しさん:2012/01/17(火) 18:01:31.63 ID:I/cvSN1D0
>>150
遺伝性かどうかは知らない。
偏食とか過食ではない。血糖値が高いということも無い。BMIは22
コレステロールを調整する機能がうまく働かず、勝手にどんどん作ってしまうようだ。
だから食事を何とかすればコレステロールの値が改善すると言うことは期待できない。
154病弱名無しさん:2012/01/17(火) 20:37:53.96 ID:TqZhegpb0
>>149
長寿症候群
155病弱名無しさん:2012/01/17(火) 22:00:20.67 ID:oo22VFgR0
運動は少しでもハードになると活性酸素の作用で急激に身体は痛みます。
超距離を走った後の顔が10歳は老けて見えるのがなによりの証明です。
運動は代謝を上げる程度に抑えましょう。
毎日10kmも20kmも走ってやっとのことで健康だなんて既に異常です。
156病弱名無しさん:2012/01/17(火) 22:25:26.75 ID:fxuPvdz0O
>>155
どういった運動をどのくらいやればいいです?
自分はスローより気持ち早いジョギング始めたら、足底が痛くて仕方なくなったので年明けからは我慢してる。
でもウォーキングだと物足りない気がしてorz
157病弱名無しさん:2012/01/17(火) 22:32:24.51 ID:I/cvSN1D0
>>155
脂質異常であることは既に言ったはず。

息が切れるようなことはしない。苦しいようなら止める。
という指示の下でやってるので問題ないよ。
それから心拍数もそんなに上がらないくらいの強さでしている。
筋力がきちんと付いていれば10Kmのジョグがハードということは無い。
それからスピードもある10Km/hくらいまでなら息を切らすことも無い。
158病弱名無しさん:2012/01/17(火) 23:04:52.44 ID:J+7DHj4x0
毎日10km走れる人は何がモチベーションになってるの?
何年くらい習慣になってるの?
159病弱名無しさん:2012/01/17(火) 23:28:05.96 ID:x3ZNixiW0
>>149
良いことだけしか報告されていない。
HDL増えても害は報告されていないし、総コレづてロール高いと癌にはなり難い。
160病弱名無しさん:2012/01/17(火) 23:33:07.32 ID:I/cvSN1D0
>>158
ジョグは2年経過した。その前はウォーキング1年くらい。ウォーキングの最初のころは雨の日でも歩いたけど、今は雨の日は休み。
モチベーションといわれても特に無いけど、医者に運動してHDL上げると自分で言ったんで、
言った以上は、出来ませんんでしたとは言いたくないということかもしれん。定期健診の日は「どんなもんだ!」って気持ちがある。
血管の状態が良くなればいいなってのももちろんある。
血液の数値はとっくに良好なんだけど一旦悪くした血管はゆっくりとしか良くなっていかない。
それに近所の人が結構ウォーキングとかジョギングしてて顔見知りになったりしてるのも励みになってるのかも。


161病弱名無しさん:2012/01/17(火) 23:45:30.23 ID:oo22VFgR0
>>158
モチベーションはアドレナリンだよ。
走るとアドレナリンが出て快感が生まれ止められなくなる。
それが継続の力だ。
だからやり過ぎに歯止めをかけなければならないんだけど。
アドレナリンのせいで歯止めをかけるのも難しいのが運動の問題点。
162病弱名無しさん:2012/01/18(水) 00:04:58.16 ID:f7QFHlGR0
10Kmのジョグがハードじゃなく、息を切らすことも無いなんて、
現役アスリート並の体力だよ。よほど素質に恵まれてる証拠。
普通人が真似たら大変なことになる。
163病弱名無しさん:2012/01/18(水) 00:19:01.81 ID:41MXiuRr0
>>160-161
数値が改善されるのを見る励みとアドレナリンかぁ。なるほど。
習慣を続ける仕組み作りのヒントだあね。

家の中での踏み台昇降さえ面倒くさい自分にはまだ道のりは遠い……
164病弱名無しさん:2012/01/18(水) 00:23:43.65 ID:41MXiuRr0
自分の血管は長年甘いもの・油ものを食べ過ぎて数字的にはボロボロの状態なんだけど、体型は肥満ではないし、
BMIも標準より痩せ型。内臓は異所性脂肪がつきまくりだろうけど、自覚症状が無いので切迫感が無い。

小さい子供がいたりとか家のローンがあったりとか(笑)で「どうしても死ねない!!」という理由がないと
食事・運動療法を継続して取り組むのは難しいね。
165病弱名無しさん:2012/01/18(水) 01:11:00.93 ID:mVMIN+t+0
>>161
ランナーズハイのことかな?
それらエンドルフィンだけど、10km/h を一時間くらいだとランナーズハイにはならないそうだ。
それほど気分が高揚することも無い。
ただ運動後は少し爽快感がある。集中力も少し良くなったような気もする。
リズムのある有酸素運動をするとセロトニンの分泌が良くなって精神的にいいと理学療法士が言ってたと思う。
166病弱名無しさん:2012/01/18(水) 02:38:29.15 ID:DjdSYNXb0
歩数計を買おうと思うんだけど、
女性用が「まん歩計」で、男性用は「チン歩計」
犬用は「ワン歩計」、ネコ用は「にゃん歩計」でいいんですよね
167病弱名無しさん:2012/01/18(水) 06:24:33.48 ID:16xRnrej0
どろどろ血液と高脂血症は別物か?
168病弱名無しさん:2012/01/18(水) 08:18:56.73 ID:QOtNOsHg0
>>166
いいです!!www

掛かりつけに一日30分でいいから運動するように言われたが


年末年始残業三昧でそれどころじゃなかった
起床、洗濯、弁当作り出勤
帰宅、飯づくり、後始末寝る、
仕事だけしてるあんたに(医師)言われたくないぞと(ごめんなさい)

はい、言いわけです、今日から心を入れ替えます!
>>167
別物みたい
医師に血液さらさらといわれている
169病弱名無しさん:2012/01/18(水) 11:04:13.20 ID:oWEmMc940
運動して発汗すればどろどろ血液になるからな
170病弱名無しさん:2012/01/18(水) 12:07:40.96 ID:4VV8H/2b0
家族性の患者って、いちゃもん付けるだけwww
ある意味かわいそうな奴ら 
171病弱名無しさん:2012/01/18(水) 12:43:23.31 ID:mVMIN+t+0
>>162
学校時代の体育や部活の嫌な思い出がそう思わせるんだろうけど、実際にたいしたこと無いんだよ。
別に体力自慢してるわけじゃなく。
健康のためのジョギングは、他人に合わせて走るのじゃなく、自分の体力に従って走るだけだから
強制的に皆と一緒に走らされてたトレーニングとはまったく違う。
NHKの推奨してるスロージョギングでも普通の中高年が10Kmくらい平気で走ってる。
普通のジョギングもゆっくりを推奨していて、ちょっと着地の仕方が違うだけでそう大きく変わらない。
細長い場所を移動しながらする健康体操みたいなもの。


172病弱名無しさん:2012/01/18(水) 14:17:00.77 ID:2h5Im/ps0
年齢別の脈拍適応数から算出したら、自分の場合は、10秒で100メートル。
このペースで45分間ウォーキングを週6でやってる。
スローペースでも、ジョギングだと心臓発作起こしかねない。
適応心拍数は、明らかに個人差があるよね。
173病弱名無しさん:2012/01/18(水) 16:23:45.85 ID:f7QFHlGR0
>>172
あ、間違えた。
1分で100メートル。
174病弱名無しさん:2012/01/18(水) 20:04:34.54 ID:mVMIN+t+0
>>173
時速にすると6Km/hだから結構立派な速歩。
175病弱名無しさん:2012/01/18(水) 21:17:54.49 ID:f7QFHlGR0
さんまの番組でスロージョギングやってる
176病弱名無しさん:2012/01/19(木) 01:09:07.39 ID:HT/nd8Ue0
中性脂肪だけ最高967って時があったよ…コレステロールは普通だったのに、その8年後に1型糖尿病になったよ。
8年の間に近所の病院には行ってるけど治療なし!
今は大学病院でベサトール飲んでます。
家族型の中性脂肪高い方は気をつけて下さいね。

177病弱名無しさん:2012/01/19(木) 11:18:14.08 ID:PegjGdGh0
コレステ、中性脂肪、糖尿、高血圧… つながってるお。
ひとつ異常値になると、他も異常値になりやすい。
複数持ってる患者は多い。

自分は家族性だと思いこんでたけど(高コレステ)、虚血性胃腸炎で入院して、
二週間病院食しか食べてなかったら、正常値になってた。
(コレステロールが高かったのに、まだ薬は飲んでなかった時期)
やっぱ、食生活で変わるお。
自分BMIが19の痩せ型で、不摂生な生活もしてないのに… 遺伝だから仕方ない…
そう思いこんでたけど、冷静に分析してみれば食事内容が良くなかった。
お菓子も日常的に食べてたし、コレステロールが多い食品に好物が多かったし。

だからといって、完璧な食生活なんて出来ないから、今は薬飲んでる。
薬のおかげで、LDL110前後、HDL55前後が続いてる。
178病弱名無しさん:2012/01/19(木) 13:05:14.18 ID:PCZq9tRC0
LDL300オーバーの俺は安心して家族性だと言える
ここには家族性ホモ型の奴居ないの?
179病弱名無しさん:2012/01/19(木) 15:28:57.96 ID:htqnpv9o0
T型糖尿病と中性脂肪って関係あるのかよw
つーか、T型って成人したいい年こいた大人でもある日突然なるらしいから怖ろしい
180病弱名無しさん:2012/01/19(木) 23:31:36.10 ID:vN4QmDel0
運動も食事療法も始めから完璧を求めると続かないよね。
10分でもいいから毎日とか1日おき必ず続けた方がいいです。
慣れたら時間や距離を伸ばせばいいと思います。
181病弱名無しさん:2012/01/21(土) 11:32:19.01 ID:EGqckjKO0
ガッテンのスロートレーニングをやってみた。
とりあえず3種類を各々10回1セットだけ。
キツイ〜 太ももガクガクw
2セット出来るように目指すw この後有酸素運動できるかな?!
ttp://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20081029.html
182病弱名無しさん:2012/01/24(火) 15:30:23.30 ID:jUuRxqeH0
甘いの食べたら痛いの治る
競技者止めたら脂質異常は治る(´・ω・`)
183病弱名無しさん:2012/01/24(火) 17:27:23.17 ID:QbCRvAz7O
総コレステロール222でした、これからお世話になります><
184病弱名無しさん:2012/01/24(火) 23:37:09.63 ID:SBd4ZSAt0
>>183
正常より1割オーバーした位でねぇ・・・

食事制限して散歩してれば1週間で健康になるよ。
185病弱名無しさん:2012/01/25(水) 00:18:19.15 ID:Kmh9JQs80
以上家族性の嫉妬でした
186病弱名無しさん:2012/01/25(水) 01:20:03.53 ID:pt0uvWfE0
長年の高脂血症で8年位薬飲んで現在正常値の49才です。
ジョギングはじめて今年4年目ですが、2カ月前ジョグ中に胸の痛みを感じ循環器系で検査しました。
結果、カテーテル検査までいきましたがステント、バルーン治療はせずに済みました。
病状は冠動脈に3個所50%の狭窄がみつかり、立派な動脈硬化による狭心症でした。
10年前にも動脈硬化の進行がみられる事を指摘されていました。
一度傷ついた血管は中々元には戻らないですな。
だけど来月、医者からOKがでたのでフルマラソを走ります。
今後も投薬治療と運動を続けていくつもりです。
長文失礼しました。
187病弱名無しさん:2012/01/25(水) 02:08:36.27 ID:agfTSMgw0
先日、急性胃炎で久々に血液検査したら
総コレ294、HDL29、中性脂肪864という恐ろしい結果が…
コレステロールは予想の範囲内だったけど中性脂肪でこんな数字見たのは初めて
一体体の中で急に何が起こったのか…
188病弱名無しさん:2012/01/25(水) 15:19:56.76 ID:+CKDfPhn0
>>186
食事は何か気を使われてますか?

>>187
高脂血症の人が食べてはいけない物を一度確認してみては?
遺伝もあるから何とも言えないけど。
189病弱名無しさん:2012/01/25(水) 15:32:03.90 ID:yTQGjkA+0
>>187
トリグリセリドもだけど、HDLの極端な低さが気になるな。
190病弱名無しさん:2012/01/25(水) 15:52:29.78 ID:pt0uvWfE0
>>188
肉が大好物なので葛藤がよくあります
なるべく魚類を食べるようにしています
血圧も高めなので塩分も気を使います
ジョギング量が5から10km走で500から900カロリーの消費となります
基礎代謝が1700カロリーなのでそのあたりの消費カロリーをもとに摂取カロリーを意識することを心掛けています
2200から2500カロリー摂取出来るので食事量は結構多いかもしれませんね
191病弱名無しさん:2012/01/25(水) 18:05:49.94 ID:4u8UxmVC0
家族性の人、投薬してる??
じんましんで内科かかったのに、
アレルゲン特定の血液検査で高脂血症がバレて
じんましんの薬を貰いに行くたび投薬治療しろとうるさい。
ちなみにLDL224 HDL48 総コレステロール311
そんなにヤバいかなあ?
昔っからだから危険な感じが全くしなくて
薬は飲み始めたら一生だろうし悩んでる。
192病弱名無しさん:2012/01/25(水) 20:54:17.83 ID:TUIqX3920
死んでもいいのか?
193病弱名無しさん:2012/01/25(水) 22:24:07.85 ID:4u8UxmVC0
>>192
できれば長生きしたいけど…。
194病弱名無しさん:2012/01/25(水) 23:11:04.81 ID:pt0uvWfE0
>>191
まさしく10年前の自分の数値に近いよ
自分の場合善玉が35でもっと悪かったけど
頸動脈のエコー検査したほうがいいと思う
その検査で動脈硬化が進行しているのがわかった
まず煙草を止めて投薬と食事療法をやった
エコー検査などで動脈硬化が進行してなければ少しは安心できるのでは?
195病弱名無しさん:2012/01/25(水) 23:50:49.11 ID:88x2jJPb0
結局コレステロール値が高いと体に悪いの?
悪くないの?
196病弱名無しさん:2012/01/25(水) 23:59:15.90 ID:vMefEpW+0
>>195
適度が良い。
197191:2012/01/26(木) 08:40:58.77 ID:ap6zy5MK0
>>194
アドバイスありがとう!
一度検査してみる!!それで決めようかな。
198病弱名無しさん:2012/01/26(木) 11:25:41.69 ID:3dT/4MqI0
>>190
そこまで把握できてるならいいですよね。運動するとその分食べ過ぎてしまうので。
199病弱名無しさん:2012/01/26(木) 15:38:19.64 ID:8ZQOl9cQ0
>>190
>2200から2500カロリー摂取出来るので食事量は結構多いかもしれませんね

生活強度が高いからと、食べててことが与える影響が気になる
自分も運動してるけど、最近はセーブ気味
営業やりたなあ〜 毎日駅5つ分ぐらい歩いていると基準値超えることはマズない
200187:2012/01/26(木) 20:09:25.20 ID:CjjoI8o+0
レスありがとう

>>188
ちょっと調べてみたけど特に偏った食生活じゃないんだよね
甘いものは嫌いじゃないけど毎日食べるわけじゃないし、
油っこいものは苦手な方
炭水化物はやや大目だと思うけど野菜も好きだし…
卵系も毎日は食べないしな…

>>189
昔から低めではあるんだけどこんなに低くなったのは初めて
ここ半年くらい、ストレス性の胃痙攣を数回やってるけど、
(そのせいで食生活も気を使ってる方)
HDLや中性脂肪と胃痙攣はあまり関係ないよね?

ちなみに母親は50代になってからLDLがと血圧が若干高めになったくらい
父親は10年くらい前に亡くなったからよく知らない
兄弟はいないので遺伝とかわかんない
201病弱名無しさん:2012/01/26(木) 23:31:57.50 ID:EA67HwZ+0
179>> 医師にはなりやすい体質だった可能性が高いっていわれたよ。
インシュリン分泌の乱れに繋がるからね。
ggれば?どっかにものってました。

控えた方がイイ物で、シシャモは少し意外だったよ。

202病弱名無しさん:2012/01/27(金) 12:34:14.48 ID:wooS3bwR0
>>191
1日おきに薬飲んでます。
自分は定期的に運動してたのにLDLが上がって来たのがきっかけで受診、中性脂肪は標準低めです。
父方の遺伝ですが親戚一同、治療してる人もいないし皆長生きで特に病気した人はいません。
203病弱名無しさん:2012/01/27(金) 22:04:05.20 ID:z+KtgDLV0
>>200
高TG・低HDL で食事以外に考えられる原因 (手元の本から参考)

・肥満
・運動不足
・喫煙
・活性酸素(添加物の多い食事、排気ガスの多い所に住んでいる)
・強いストレス
・遺伝
・ほかの病気(肝臓、腎臓などの病気の影響でコレ値が上がる場合あり)


なんにせよ医師と相談して薬を服用するなり何なりするしかないですな
204病弱名無しさん:2012/01/27(金) 22:34:54.06 ID:G3OXlJ1z0
>>203
ありがとう。
来月から医者にかかろうと思ってる。
あげてくれた中で結構当てはまるのが多い。
胃痙攣もここ3ヶ月で数回起きててストレス性だといわれてるから、
最近こんなにTGが上がったのはその影響もあるかもしれないが、
もともと肥満気味、運動不足はあるので…
胃の関係で血液検査、エコー、胃カメラなどを今回やって、肝臓腎臓は問題なかった。
多分、運動と投薬治療になると思うけど、同じ病気の皆さん頑張りましょう。
205病弱名無しさん:2012/01/30(月) 21:49:55.12 ID:m7zAp3hZ0
>>195
目安にはなるけど、コレステロール値にこだわる必要はないです。
しっかりと動脈硬化の測定や、頸動脈エコーで実際の血管の状態を知る事が重要です。
206病弱名無しさん:2012/01/30(月) 23:08:48.01 ID:fnUrL+490
先日、イオンショッピングセンターで、血液循環推定年齢の機械があったのでやってみた。
48歳男だが、推定年齢36〜40歳と出た。(コレステロールは常時高いです。)
全国のイオンに設置してあると思うけど、どれだけ信頼できる機械?
207病弱名無しさん:2012/01/31(火) 00:54:10.18 ID:3XJyYT9A0
>>206
知らなかった、イオン内のどことかにあるの?
208病弱名無しさん:2012/01/31(火) 11:35:23.79 ID:ZzIR7Qw5O
中性脂肪が330だったんだけど、これってけっこうヤバい?
209191:2012/01/31(火) 12:02:10.63 ID:G4kryQVb0
>>202
レスありがとう。
うちも母親が一応って感じで薬飲んでるけど
親戚にそっち系の病気した人がいなくて。
ホントに危険なのかなーと思ってしまう。
とにかく頸動脈エコーして様子見の予定です。
210病弱名無しさん:2012/01/31(火) 14:59:31.99 ID:8WWj3rY70
>>206
参考程度のほうがいいよ。
病院施設で動脈硬化指数割り出すには、手足末端の血圧測定して割り出すから。
>>200
私なら、その数値なら、糖尿病かすい臓がんを疑うなぁ。
211病弱名無しさん:2012/01/31(火) 15:54:15.39 ID:mc8YiRVj0
中性脂肪が350でユベラとリバロを処方されてます
212病弱名無しさん:2012/01/31(火) 18:44:15.65 ID:trtV1VKWP
馬鹿だなあお前
肉とか脂っこいもんは極力控えて
ゴボウとかコンニャク、里芋などを盛大食べておれば中性脂肪なんか簡単に下がるのよ
お前今までそういうのを不味いからと一切食ってなかっただろ?
213病弱名無しさん:2012/01/31(火) 19:31:58.22 ID:UuPcwq+n0
毎日、野菜と魚が具の水炊き。
214病弱名無しさん:2012/01/31(火) 22:09:33.46 ID:RCG/2O1t0
>>212
好きでもないのに健康のためにそういう食事を心がけると
ストレスのせいでコレステロールや中性脂肪が上昇するから効果は薄い
まずはそういう食材を本当に好きになること
急がば回れだ
215病弱名無しさん:2012/02/01(水) 08:07:43.24 ID:En6r0+7X0
運動不足でおなかポッコリ、ハムのようなプリプリのおなかです。
今日ひさしぶりぶりに電車に乗りましたが、駅の階段の上り下りがきつかった。
どげんかせんといかんばってん
216病弱名無しさん:2012/02/01(水) 14:08:19.44 ID:F619LQzt0
食い物減らせ、それだけだ
217病弱名無しさん:2012/02/01(水) 14:24:12.99 ID:erE8nx3S0
デブのお前さんはそれで改善したんだろうが、
そういう人ばかりではないと何度言っても理解できないのは、まだ脳脂肪が
落ち切っていないからか? デブ
218病弱名無しさん:2012/02/01(水) 14:41:14.11 ID:xnZqrDnnP
ずっとこのスレに張り付いているくせに、
死ぬまで脂マミレ確定のカタワのことなど、眼中にないということが理解できないか
なんで分からないんだろう
219病弱名無しさん:2012/02/01(水) 15:29:31.81 ID:1qXGeYmI0
わざわざP2使ってID変えてまで言うことかよ
無学な奴ってほんとどうしようもないな
220病弱名無しさん:2012/02/01(水) 20:14:51.13 ID:NZcIcDAl0
荒らしがひどいから、家族性スレを作らないか。
そこまで来て荒らすようなら、NGってことで。
221病弱名無しさん:2012/02/01(水) 20:22:12.00 ID:En6r0+7X0
おなかポッコリで、おなかの下のわれめが上から見えなくなっちゃった、テヘヘ
222病弱名無しさん:2012/02/03(金) 16:48:36.15 ID:+yg/sH6S0
>>221
割れ目はへこんでいるから見えないのが普通じゃないか?
AV女優でも見えんと思うぞ

チンコが見えなくなったら、一大事だ
223病弱名無しさん:2012/02/05(日) 09:41:47.70 ID:2ZihJMMK0
ワレメ ハァハァ
224病弱名無しさん:2012/02/05(日) 15:23:44.40 ID:5LEj/6Ce0
>>210
帰省していたのでレスが遅れてすみません。
ちなみに糖尿病、すい臓がん(膵炎なども)異常なしでした。
胃痙攣の時に痛み方が尋常じゃなかったので他のところも一緒にいろいろ検査したのです。
TGも半年〜1年くらい前まではこんな異常数値ではなかったので、
もうしばらく時間をおいて、もう一度血液検査をやってみようかと思ってます。
この高い数値が出たのが年末の個人医院で、緊急検査でやってもらったものなんですが、
いまいちちょっと信じられない数値なので。
225病弱名無しさん:2012/02/06(月) 15:37:31.39 ID:rYo6rcGh0
>>220
家族性専用スレを立て下さい
立てようとしましたが、忍法帖のLevelが低くて立てられませんでした
226病弱名無しさん:2012/02/06(月) 16:05:26.52 ID:MxqQEbSP0
代行スレへ行け
227病弱名無しさん:2012/02/06(月) 16:19:59.02 ID:eVNryvs90
>>225
「家族性」なんて甘えだ。
減塩しろ!
228病弱名無しさん:2012/02/06(月) 16:21:55.53 ID:rYo6rcGh0
>>227
基地外を追い出すために必要
つーても、過疎るのは明らかで人の居るこっちで粘着するのはみえみえ
229病弱名無しさん:2012/02/07(火) 00:47:23.20 ID:YRpoc1hf0
家族性と減塩てどう関係あるの?
230病弱名無しさん:2012/02/07(火) 14:39:52.04 ID:rGZWEH/tP
味が薄くなって素材のうまさがわかる→家族の味への感謝の気持ちが生まれ家庭円満になる
231病弱名無しさん:2012/02/07(火) 15:18:46.70 ID:XIJu3S220
減塩で母さんの血圧が下がる。→いらいらすることが少なくなり家族が円満になる。
232病弱名無しさん:2012/02/07(火) 16:16:49.40 ID:xbZQBMw40
この流れはつりだと願う良心のある自分がここにいます
233病弱名無しさん:2012/02/09(木) 18:00:48.16 ID:N+8aO9LG0
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                     の 
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味  
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩
                            塩こそ最高の調味料!!
234病弱名無しさん:2012/02/09(木) 18:12:36.53 ID:/G+H2XcJ0
>>233
高血圧スレッドと勘違いしてないか?w
235病弱名無しさん:2012/02/09(木) 18:46:15.66 ID:vu8FfIKd0
質問。
HDLが高いのは問題ありますか?
ここ数年ずっと110前後。

LDLは90〜100で安定
中性脂肪は40

BMI30から数年かけて減量して現在BM23
やや内蔵脂肪大目です
236病弱名無しさん:2012/02/09(木) 18:49:06.55 ID:/G+H2XcJ0
>>235
無問題
超優等生!
237病弱名無しさん:2012/02/09(木) 19:00:47.28 ID:xdo+8Erw0
裏山すい
238病弱名無しさん:2012/02/09(木) 19:52:44.76 ID:Fq3uI6wg0
>>235
マラソンランナーなみじゃんすげ!
239病弱名無しさん:2012/02/09(木) 21:36:27.17 ID:vu8FfIKd0
問題ないんですかね?
健康診断では要注意、再検査でチェックついてたもので心配したんですが。

>>238
マラソンランナーほどいい体ではありません

お答えいただいてありがとうございました。
ちょっと安心できました。
240病弱名無しさん:2012/02/09(木) 22:06:30.62 ID:RBjHhi2+0
クレストールって、飲み出してからどの位でLDL下がるのかな?
LDLが高過ぎてヤバイ。
241病弱名無しさん:2012/02/09(木) 22:17:23.16 ID:N+8aO9LG0
こういう人は肥満に強いんだよなあ
家族性の奴ざまーみろ
242病弱名無しさん:2012/02/09(木) 22:35:03.01 ID:gg22qdOI0
>>240
なんで薬局で売ってるようなものを飲むんだよ。
リピトールでいいだろ。
243病弱名無しさん:2012/02/10(金) 03:25:44.17 ID:FMoY1CEx0
>>242
意味不明なこと言ってんじゃないよ。
244病弱名無しさん:2012/02/10(金) 07:25:11.31 ID:CHNtAzh/0
マラソンランナーは寿命が短い。
245病弱名無しさん:2012/02/10(金) 07:53:10.75 ID:SL+JA0mHP
246病弱名無しさん:2012/02/10(金) 22:30:57.19 ID:uiX0k9VRO
中性脂肪958てヤバいですか?
247病弱名無しさん:2012/02/10(金) 22:42:07.98 ID:1mpI4VL2O
はい
248病弱名無しさん:2012/02/11(土) 00:16:09.27 ID:xgNkPoPyO
脂質異常症だと焼肉食べたりしたら下痢しやすいかな?
脂質異常症は膵臓が原因?
249病弱名無しさん:2012/02/11(土) 06:13:21.53 ID:iVuIGdS50
>>246
このスレ的にはまだまだ初級だよ
250病弱名無しさん:2012/02/11(土) 07:51:05.07 ID:Bf3PyTYs0
>>248
肥満症だとそういうパターンかも。
肥満が原因で脂質異常症やらインスリンの何がしが異常になるとか。
251病弱名無しさん:2012/02/11(土) 08:03:04.79 ID:5Dcsardr0
中性脂肪32
要精密検査 「脂質代謝」ってなってたけど
中性脂肪って低いのもダメなんだね。
252病弱名無しさん:2012/02/11(土) 11:28:12.59 ID:QXzQmzsX0
>>251
体質(遺伝性)もあるんじゃないか?
俺も妹も常に50前後で、時には低すぎて要再検査もある
だが2人とも総コレステロールは200前後
253病弱名無しさん:2012/02/11(土) 12:06:37.25 ID:5Dcsardr0
遺伝もあるのか。
腸の調子が悪いんだけど
それとは関係ないのかな?
254病弱名無しさん:2012/02/11(土) 13:30:45.28 ID:OxqMvMlh0
血中の脂肪分は細胞を作る源だからね。
低くて良い訳が無い。
255病弱名無しさん:2012/02/11(土) 15:28:26.44 ID:RQLzI1CU0
低すぎは良くない
高すぎも良くないってことか
256病弱名無しさん:2012/02/11(土) 15:41:28.24 ID:QXzQmzsX0
>>255
良くない、というより
健康な人の数値にもとづいて仮に標準値・正常値としているだけだから
あてはまらない人はいくらでもいる
257病弱名無しさん:2012/02/11(土) 23:35:47.27 ID:xgNkPoPyO
>>250ガリです

調子良い便で検便したにも関わらず脂肪便が見受けられるとの事でエコーと膵臓のより詳しい血液検査したけど異常無。CTやMRIはしてないけど。
ちなみにマック食べたら確実に下痢で石井のミートボールやポテチや動物性タンパク質であるホエイプロテインは下痢しないから脂質の質で下痢する感じかも
258病弱名無しさん:2012/02/12(日) 13:53:05.31 ID:aPqI0tqV0
>>254
細胞を作るのはコレステロール
中性脂肪はエネルギー源
259病弱名無しさん:2012/02/12(日) 14:13:51.60 ID:Bey95nv6i
>>258
コレステロールも脂肪分ね。
260病弱名無しさん:2012/02/12(日) 14:36:48.61 ID:aPqI0tqV0
>>259

>>251さんは中性脂肪に限定して質問したのでは?
261病弱名無しさん:2012/02/12(日) 21:28:00.14 ID:/xM/O2My0
>>251
トマト食べ過ぎじゃない?
262251:2012/02/12(日) 22:05:50.45 ID:g0XReqUE0
トマトなんてほとんど食べないよ。
263病弱名無しさん:2012/02/13(月) 10:53:41.52 ID:m4/W2GmV0
家族性スレ、立てられませんでした。
荒らしはデブで糖尿の高脂血症患者(メタボ由来)だと思われますので、
スルーの方向でよろしくお願いいたします。
264病弱名無しさん:2012/02/13(月) 23:48:01.71 ID:AmU1ocBG0
>>263
スレタイとテンプレを示してくれ 
自分が立ててくる
265病弱名無しさん:2012/02/14(火) 00:10:34.78 ID:gFAumtN20
>>264
必要無いよ、ここは基本的に頑張ってもダメだったという家族性が主流だもの。
266病弱名無しさん:2012/02/14(火) 07:08:30.84 ID:5NpcnxJ50
遺伝的要素がないなら、食事に気をつけて適度な運動しろで終わりだからな。
267病弱名無しさん:2012/02/14(火) 09:40:21.76 ID:2OiaEmrlP
そうやって邪険に扱われたデブが荒らしてんのか
まったく、そういうことにだけは精を出すんだな
268病弱名無しさん:2012/02/14(火) 13:03:06.94 ID:rlTCLhjB0
>>263
「家族性」と主張するヘタレは死ね
269病弱名無しさん:2012/02/14(火) 13:43:05.02 ID:5hSY6zU20
ようデブ
今日も脂食ってるのか?
270病弱名無しさん:2012/02/14(火) 13:44:06.54 ID:Mtz00fs70
>>269
家族性スレ立てて出て逝け
カタワwwww お前の家族もカタワwwwww
271病弱名無しさん:2012/02/14(火) 13:54:30.27 ID:5hSY6zU20
デブの脂質異常なんて、痩せりゃすぐに直るんだからいいな、
あ、デブは痩せられないのかw
痩せられるぐらいなら最初からデブになんかならないもんなw
豚みたいにガツガツと脂食ってブクブク太って、そりゃ脂質異常にもなるわな
脂質異常を気にする前に、その自堕落で怠惰な性格を直せば全て解決するぞ、ブタ
272病弱名無しさん:2012/02/14(火) 13:57:41.54 ID:0HVQZhWE0
>>271
子どもいますう?^^

カタワ遺伝子を受け継いだ^^

居ないよね^^

異性と付き合ったことすらないコキタナイBBAなんでしょ〜〜^^
273病弱名無しさん:2012/02/14(火) 14:51:27.50 ID:76qMoo0/0
デブは遺伝しないからなあ
デブは100%自分が悪い
274病弱名無しさん:2012/02/14(火) 15:01:49.29 ID:HWQFtSgd0
何だよその底辺対決
見苦しいぞ
275病弱名無しさん:2012/02/14(火) 15:14:49.37 ID:gFAumtN20
>>273
体型は遺伝だぞ。
276病弱名無しさん:2012/02/14(火) 15:24:41.93 ID:2OiaEmrlP
>>275
体型は遺伝してもデブは遺伝しないよ
277病弱名無しさん:2012/02/14(火) 15:30:28.22 ID:SQ4dPPb+0
>>264
【LDLコレステロール】家族性高脂血症専用スレ<ヘテロ型・ホモ型>【中性脂肪】その1

・家族性(遺伝性)高脂血症と診断された人たちのためのスレッドです。
・乗り込んでくる荒しについてはスルーすることを強くお勧めします。

このような主旨でいかがでしょうか。
278病弱名無しさん:2012/02/14(火) 15:37:02.52 ID:gFAumtN20
>>276
デブは体型じゃないのか?
279病弱名無しさん:2012/02/14(火) 15:39:49.55 ID:K6JUpvg9P
>>278
アメ公の食生活を真似た結果

【肥満】沖縄、肥満率45.2%で全国1位に 長寿伝説は終焉?以下宮崎、栃木、福島、徳島 全国平均31.1% 山口が22.1%で最低
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1329199504/
280病弱名無しさん:2012/02/14(火) 15:44:22.73 ID:RX4YLfPd0

末尾Pのカスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

IDかえってまでレスってよっぽど悔しかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
281病弱名無しさん:2012/02/14(火) 16:08:07.31 ID:SQ4dPPb+0
荒らしているのは、「かなこ」だろうね。
ジャバザハットで、ぬっへっほうにそっくりだから、必死だな。
膠原病で脂肪除去手術もマジンドール服用もできなくて、イライラしてるんだろう。
282病弱名無しさん:2012/02/14(火) 17:46:19.82 ID:orlPC92a0
体型は後天的なもので遺伝はほとんどない。
親子で体型が似るのは、生活習慣が似ているから。
遺伝が体型に与える影響など1%ぐらいだろう、、、

と書くと、ほとんどのデブが「俺がその1%だ」と言う。
血管に油が流れているようなデブは、決して自分に責任があるなんて考えない。
デブの高脂血症なんて、痩せりゃ即完治するというのに。
283病弱名無しさん:2012/02/14(火) 19:16:52.18 ID:+2mbNP99i
>>282
体型が後天的?
好い加減な事を書くな。
背が高い低いと同じように横に太い細いも、遺伝の影響がほとんどをしめるよ。
もって生まれた体型というものがある。
親と離れて暮らしても当然似た体型になる。
284病弱名無しさん:2012/02/14(火) 19:35:50.95 ID:2OiaEmrlP
> 横に太い細いも、遺伝の影響がほとんどをしめるよ。
本当にデブってこんな風に考えてるんだw
285病弱名無しさん:2012/02/14(火) 20:07:43.18 ID:+2mbNP99i
>>284
デブじゃないけど、そう考えているよ。
チビでぶやノッポやせは基本体質だよ。
私は痩せの高コレステロール。

286病弱名無しさん:2012/02/14(火) 20:46:23.43 ID:QjRrUMFq0
身長の高低や四肢の長さのようなものは遺伝的要素があるね。
しかし肥満、痩身は完全に後天的形質だ。
肥満遺伝子ってのもあるけど、あれは体を太らせる遺伝子じゃないし、
太るのは遺伝子のせいではなく、食生活が原因。

成長が止まったヒトは、身長や四肢の長さを生活習慣で変えることはできないが、
肥満や痩身になるのは自由自在にコントロール可能だろ。
同様に「頭が良い(or悪い)」というのも遺伝ではない。
287病弱名無しさん:2012/02/14(火) 21:58:26.58 ID:H65Tv/Hg0
>>286
久々に面白い事いうじゃん。
コントロールする事と、基本的な体型(体質)は別だよ。
デブをコントロールすることはできるけど、遺伝的なデブと痩せがいるわけ。
基本形に差がある事を原則としてデブとヤセを語ろうね。
288病弱名無しさん:2012/02/14(火) 22:27:54.74 ID:r9/uoxN40
コントロールできるのなら遺伝じゃないだろ
瞳の色とか、耳垢の湿り具合や血液型とか、自力では
どうしようもないものが遺伝だよ

太いとか左利きだとか勉強ができないとか、
そういうものは遺伝ではない
289病弱名無しさん:2012/02/14(火) 23:07:40.60 ID:H65Tv/Hg0
>>288
わからないかな?
基本的に努力しなくても保てる体型ってあるんだよ。
努力して保つ体型は自然でも遺伝でも体質でもない。
人それぞれに基本的に痩せの人間もいれば太めの人間もいる。
どっちが良いとか言う問題でもない。
傾向としては太った原型を持つ人間は動脈硬化系の病気が多いし、
痩せた人間は癌系統の病気が多いけどね。
普通に考えてそうだよね。
290病弱名無しさん:2012/02/14(火) 23:15:54.25 ID:HWQFtSgd0
先天性と遺伝とは意味が違うぞ

291病弱名無しさん:2012/02/14(火) 23:29:35.67 ID:QjRrUMFq0
>>289
最初から最後まで全て間違っている
凄いな
292病弱名無しさん:2012/02/15(水) 16:15:24.09 ID:kQZcbt2r0
>>291
具体的指摘は無しか、、、。
293病弱名無しさん:2012/02/16(木) 08:14:53.86 ID:+rrH7TKa0
>>286>>289も太るのは遺伝じゃないってとこは共通だよね?
>>286は本人の生活習慣等で太痩はコントロール可能と言ってて
>>289は体質によるところが大きいって言ってんだよね?
それで言えば>>289の方が正しいんじゃないかな?
同じような食生活、運動習慣でもエネルギーを燃焼しやすい体、吸収しやすい体はあるでしょ
294病弱名無しさん:2012/02/16(木) 09:01:44.49 ID:QXxkQmEtP
同じような食生活、運動習慣でも髪が伸びやすい人、なかなか伸びない人も居るが、
ロン毛は遺伝かい?
295病弱名無しさん:2012/02/16(木) 09:24:18.00 ID:C3A27aWr0
糖質制限食3ヶ月で全て改善するよ。デブは10キロ減量。
296病弱名無しさん:2012/02/16(木) 10:33:00.80 ID:J93qKS9M0
>>293
>289だけど、ちょっと違う。
太い細いは個人のコントロールだけで決まる、という意見に反対している。
そもそもが身長に違いがあるように、横幅にだって基本的な違いが個人個人あるってこと。
基本形がぷっくりぽっちゃりの人っているでしょ。
もちろんどんなに食べても太らない人もいるし。
コントロールの範囲外に、ガリもいればポッチャリもいるわけですよ。
これらは遺伝で伝わるもの。
人間が皆同じ体型なわけがない。
食べすぎデブの話をしているわけではありません。
297病弱名無しさん:2012/02/16(木) 11:13:51.72 ID:VNRJ14fH0
> そもそもが身長に違いがあるように、横幅にだって基本的な違いが個人個人あるってこと。
骨格の太い・細いは、太っている・痩せていると全く別の話だが
デブは遺伝じゃない、完全に自己責任
298病弱名無しさん:2012/02/16(木) 11:39:04.95 ID:+KEHurn90
うん
ガダルカナルでは全員が骨と皮だけになったもんな
299病弱名無しさん:2012/02/16(木) 13:02:23.17 ID:7BpF8VBw0
余談だが、子供の頃肥満になると脂肪細胞の数が増え、大人になってもその数は変わらず肥満しやすい体質になるらしい。
痩せていて食べても食べても太らないのは上記の要素もあるが、単に消化吸収が弱く排泄の際、栄養も排出してしまうため飢餓になると最初に死ぬ奴。

太るのは遺伝要素三割生活要素七割と言われ単純に遺伝子だけの問題で無いらしい
300病弱名無しさん:2012/02/16(木) 13:12:54.48 ID:1mij91nK0
母親が
妊娠中にダイエットしたりすると
その子ははカロリー節約体質で生まれてくるので
肥満児や糖尿病予備軍らしいね
301病弱名無しさん:2012/02/16(木) 14:22:50.89 ID:R5sMxzTN0
太りやすい体というものは遺伝する可能性はあるが、
太っている体というものは遺伝なんかしない。
302病弱名無しさん:2012/02/16(木) 15:22:14.58 ID:yzivNPdM0
「太りやすい性格」は間違いなく遺伝するな
「太りやすい生活習慣」も生活を通じて受け継がれる
303病弱名無しさん:2012/02/16(木) 19:06:50.40 ID:J93qKS9M0
もともと太った人もいれば痩せた人もいるのは当然だと思う。
別に痩せた人が少食で太った人が皆大食漢って訳でもないでしょ。
一日3食2000kcal獲っていても体型は人によって違うんじゃない。
304病弱名無しさん:2012/02/16(木) 21:24:23.97 ID:QXxkQmEtP
どうしても自分のせいで太ったと認めないデブって多いよなあ。
体質のせい、遺伝のせい、病気のせい、薬の副作用のせい。

デブの原因は食い過ぎ。それ以外の理由は無い。
305病弱名無しさん:2012/02/16(木) 21:26:52.51 ID:37zB6WeB0
当然だろ
消費カロリー以上に食わなきゃ太らんわな
俺なんか食いたくないのに食って体を大きくした
その引き換えに脂質異常になった
306病弱名無しさん:2012/02/16(木) 21:42:18.14 ID:1mij91nK0
少食で太れる方法があるなら地球上の食料問題は一気に解決する
ノーベル賞ものだ
307病弱名無しさん:2012/02/16(木) 23:19:38.92 ID:3s9P6O0z0
脂質異常って診断されている人が、頸部のエコー検査を希望した場合
健康保険の適用を受けられるんでしょうかね?
308病弱名無しさん:2012/02/16(木) 23:29:50.15 ID:LC9shI9R0
>>304
ぽっちゃり体型はいるよ。
5才くらいまででも体型って違うから。
食べ過ぎもダイエットもなかろうに。
そんなに無理して痩せているのか?
かわいそうだな。
309病弱名無しさん:2012/02/16(木) 23:31:08.07 ID:LC9shI9R0
>>307
もちろん保険適用だよ。
検査は簡単だけど、ちゃんと診断できる医師かどうかは、、、、。
310病弱名無しさん:2012/02/16(木) 23:38:24.36 ID:kRX1IxOO0
311病弱名無しさん:2012/02/17(金) 00:00:53.79 ID:7BpF8VBw0
>>308
赤ちゃんがどうやって栄養とってるか知らないのか?
少し考えれば気付くだろ
運動も然りだ
312病弱名無しさん:2012/02/17(金) 00:09:31.01 ID:w2UGxdSr0
>>311
ふーーん、食い過ぎの赤ちゃんがデブになるのか。
ダイエットした赤ちゃんがスマートなんだな。
313病弱名無しさん:2012/02/17(金) 04:26:50.58 ID:GWCGnhFk0
生まれたての赤ん坊がデブなのは胎内で過剰に栄養摂取したからだろ。
314病弱名無しさん:2012/02/17(金) 05:54:17.07 ID:GWCGnhFk0
日本人の96%は肥満遺伝子を持っている可能性がある。
つまり、新モンゴロイドは肥満しやすいといえる。
だが、実際の日本における肥満者は4%も満たない程度。
これがどういうことか、賢明な諸君はわかるよな。
315病弱名無しさん:2012/02/17(金) 07:09:44.64 ID:q7gRzA0A0
>>308
デブの思えることって本当にブッ飛んでいるな。
幼児のデブは食い過ぎではなく遺伝だとか考えているのか。
316病弱名無しさん:2012/02/17(金) 07:24:56.36 ID:w2UGxdSr0
>>315
幼児でも差があるってこと。
317病弱名無しさん:2012/02/17(金) 07:34:15.50 ID:7Hqt/9mC0
幼児はそれこそ自分で食べるものを選ぶことができないし
どこかに行くにも大人が面倒見ることが必要
いかに親が健康に気を使うかでその後の太りやすさが変わってきてしまう

幼児期から甘い菓子パンやお菓子を食べさせてテレビばっかり見せてる子供と
公園などで体動かして遊んで、
なるべく健康に配慮した食事を食べさせるだけでも違う

あと家に食べ物がいつもあって、食べ癖をつけさせてると
大人になってもなかなか収まらない
普段からジュース飲んでる子とお茶飲む子でも違う

生活習慣の遺伝って言うのはそういうことだよ
体質的な遺伝と違って生活習慣の遺伝は
知識を持つことや努力で断ち切ることができる
318病弱名無しさん:2012/02/17(金) 07:46:16.63 ID:GWCGnhFk0
ただ、こちらが正論を述べても、ヒステリックに全否定するか、間違った情報を披露して、
お前が知らないだけw(grp)と返すからなぁ。結果、デブはデブグループ内でのコンセンサスに磨きがかかるといった具合。
後戻りできないレベルまで、自己洗脳して、ついには医療制度のお世話になっても、精神強化方向にしか向かわない。
こうなると手の施しようがない。
319病弱名無しさん:2012/02/17(金) 08:05:01.29 ID:P54fUVy/0
デブって基本バカだよな
320病弱名無しさん:2012/02/17(金) 08:10:20.37 ID:4FLrF6YT0
太りにくい体質の人でも間違った生活を続けると太る
だから遺伝的・家庭的に太りやすくても自分で注意して生活すれば
安全圏にとどまることは可能
自分が遺伝性・家族性だと思うなら人並み以上に健康管理するのが正常な思考
321病弱名無しさん:2012/02/17(金) 13:24:32.73 ID:AE1LdBFu0
赤ちゃんでもおっぱい沢山飲めば太る
そしてよく寝れば尚更
寝ずに良く泣いたり手足バタバタさせる子はそれだけでかなりのカロリーを消費するわけだ
そういう後天的要素は生まれた時点から始まっているよね
322病弱名無しさん:2012/02/17(金) 14:06:53.06 ID:PK8SCiLZ0
>>321
何が赤ちゃんが太るだよ。
幼児の時は吸収した栄養は大部分が成長に使われるんだよ。
栄養の量で太ったり痩せたりなんかしないよ。
太っている乳幼児はそういう体型の遺伝子を持っているということ。
体型の遺伝子があるという説をどうしても受け入れられない人がいるんですね。
よっぽど遺伝子に逆らって努力してデブを克服しているのかな。
323病弱名無しさん:2012/02/17(金) 14:10:19.29 ID:AE1LdBFu0
>>322
ああ、おれは30k減量して10年維持しているがそれが何か?
324病弱名無しさん:2012/02/17(金) 14:41:11.21 ID:lM6KEMdI0
>>322
医学専門書を読んだことが無いのが丸わかり。
325病弱名無しさん:2012/02/17(金) 15:11:15.81 ID:PK8SCiLZ0
>>324
だから、その医学の専門書にはなんて書いてあるの。
体型を決定する遺伝子なんか無いって書いてあるの?
体型は食事のコントロール量によってすべて決まるって書いてるの?
326病弱名無しさん:2012/02/17(金) 15:12:33.28 ID:vawCyIkD0
さ あ 、 も り さ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
327病弱名無しさん:2012/02/17(金) 15:24:02.17 ID:pl1lVyhDP
もういいよ
デブは全部親のせい、環境のせい、他人のせい
一生そう思ってりゃいい
328病弱名無しさん:2012/02/17(金) 15:26:39.21 ID:vawCyIkD0
>>327
末尾Pでwwwwwww

くやしいのうwwww くやしいのうwwwwww


    m9 三 9m
  彡  ∧∧  ミ
 m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
  ヾヽ\ y  ) 彡
   m9/三 9m
    ∪ ̄ ̄ ̄\)
329病弱名無しさん:2012/02/17(金) 15:42:20.88 ID:BUbB//Aj0
>>328
末尾Pの何が問題なわけ?
なんで末尾Pになるか分かってるの?
330病弱名無しさん:2012/02/17(金) 16:19:38.83 ID:XmSIMqd20
デブは遺伝するということにしてもらったからといって、デブの何が変わるのだろう?
331病弱名無しさん:2012/02/17(金) 16:19:50.25 ID:lM6KEMdI0
思い込みの激しいキチガイは放置で。
332病弱名無しさん:2012/02/17(金) 16:22:15.74 ID:udNiWg2F0
>>323
30キロも減らせる体になるなんてwwwww
そのときは精神を病んでましたか?
俺はそんな見苦しい状態にはなりたくないし、体を動かすにも辛いだろうよ
333病弱名無しさん:2012/02/17(金) 16:30:43.70 ID:OOFdDsRFO
痩せてる人は胃か小腸か膵臓が弱いだろうね
大腸は小腸で栄養の大半を吸収しているから肥満・痩せにはあまり影響しない

後は脂肪細胞の遺伝もあるかと思う
334病弱名無しさん:2012/02/17(金) 16:35:39.41 ID:lM6KEMdI0
>>330
自分には責任はないという主張でそ。もちろん、何も変わらないのだが。
335病弱名無しさん:2012/02/17(金) 16:38:14.66 ID:udNiWg2F0
>>334
あなたは医師ですか?
専門書を読むんですから医師ですよね?
336病弱名無しさん:2012/02/17(金) 16:41:22.52 ID:lM6KEMdI0
はいはい遺伝子のせい。遺伝子のせい。
337病弱名無しさん:2012/02/17(金) 16:43:37.17 ID:udNiWg2F0
>>336
医師ですか?
医師じゃないのですか?
338病弱名無しさん:2012/02/17(金) 17:12:02.47 ID:udNiWg2F0
反応せず
何か突っ込まれると思ったんだろうか・・・・
339病弱名無しさん:2012/02/17(金) 18:40:40.71 ID:7Hqt/9mC0
>325
無いものを証明することはできませんよ?

そして体型は食事のコントロールだけで決まるものでもありません。
先天的な素質と、後天的な環境の両方によって形成されます。

340病弱名無しさん:2012/02/17(金) 19:19:27.88 ID:PK8SCiLZ0
>>339
先天的な素質のことを遺伝といいますよね。
体型は遺伝によって決まる原型があって、そこに後天的なウエイトコントロールが重なって、
現実の姿となっているわけですよね。
341病弱名無しさん:2012/02/17(金) 19:31:09.37 ID:AE1LdBFu0
>>332
おまえサー減量したことあるの?と聞くからあるよと答えてやったのに今度は気持ち悪いとかずーっと的外れなんだよ
格闘技やってたから当時は体重を増やす努力やってたわけでプロテインをプラス摂取してたよ
引退してマラソンやり出したから今の体型ってこと
ついさっきまで走ってたよ
的外れ過ぎなのに往生際悪すぎ
皆相手しても無駄だと悟ったんだよ
おれもそうするわ
342病弱名無しさん:2012/02/17(金) 21:36:40.16 ID:RiDktSTD0
>>341
格闘技やってたwwwwwwwww

そんなものやりたがるのはDQNとしか思えない^^

だから脂質異常だってか?^^

そりゃ良かったね^^

どうせなら糖尿病になりゃよかったのに^^
343病弱名無しさん:2012/02/17(金) 21:47:57.78 ID:4FLrF6YT0
>>340
>先天的な素質のことを遺伝といいますよね。

誰が? どこで?
344病弱名無しさん:2012/02/17(金) 22:00:32.46 ID:X6O2u9H00
>>341
え?
それだけ運動していていま高脂血症なの?
345病弱名無しさん:2012/02/17(金) 22:05:16.02 ID:wb4XUtfc0
おすもうさん
346病弱名無しさん:2012/02/17(金) 23:07:36.98 ID:AE1LdBFu0
>>344
数年前から数値は下がって安定しているどけ薬はまだ服用しているよ
ただ俺の場合動脈硬化も進んでいて虚血性心疾患を患った
いわゆる狭心症という奴だ
だけど今では医者のおkも出て今月はフルマラソン走るはわ
どっかの誰かが糖尿病にでもなればよかったのにと言っているが、マラソン中に明日にでもぱたっとあの世に行くかもしれないから気遣いなんて結構
同じ病気持ちが集まっているのかこっちが疑問に思うよ
糖尿病を患っている人にも失礼だし
347病弱名無しさん:2012/02/17(金) 23:08:07.37 ID:cXWEkQ/h0
また出たきたwwwwwwwwwwww
348病弱名無しさん:2012/02/17(金) 23:10:10.16 ID:cXWEkQ/h0
医学書どうこうの人も出てこないかな
馬鹿が無学を隠すためにゴチャゴチャ語る姿を見るのが大好きです^^
349病弱名無しさん:2012/02/18(土) 02:03:58.90 ID:tuTZniol0
>>348
ナルシストなんだ
350病弱名無しさん:2012/02/18(土) 08:54:13.72 ID:oX5lL/iZ0
>>347
私立文系、高卒、中卒ほどデブを遺伝形質だと語るわな。
理系がうんざりするのもわかるわ。
351病弱名無しさん:2012/02/18(土) 08:56:29.44 ID:oX5lL/iZ0
>>341
バカを相手にしたら自分がバカになるよ。もうほっとけばいい。
352病弱名無しさん:2012/02/18(土) 09:17:20.22 ID:Ln9NoP7n0
そもそも健康的理想体型って少しデブでしょ。
デブが標準。
353病弱名無しさん:2012/02/18(土) 09:17:24.87 ID:oX5lL/iZ0
>>348
頭の悪い人ほど、本を読まないし、的外れで、理解力に欠けるからね。
医板で煽りが好きな人のパターンだね。
無学で、どうしてもデブを遺伝にしたい人は、大学病院でその発言をするといいw
私が担当医になったら答えてあげようw
354病弱名無しさん:2012/02/18(土) 10:10:17.13 ID:VLdDYZap0
むしろデブって遺伝というより
生活習慣食習慣の悪癖が親から子供に伝染してるほうが多いと思う
そして精神的な弱さというか無知もね
355病弱名無しさん:2012/02/18(土) 10:18:32.46 ID:YtlxHYbw0
>>354
インスリン分泌が多いとデブになる。
インスリン分泌は遺伝子で決まる。
356病弱名無しさん:2012/02/18(土) 11:06:10.81 ID:uSqgY2x+0
もっと火病てください(><)
357病弱名無しさん:2012/02/18(土) 11:16:36.92 ID:oX5lL/iZ0
ところがどっこい、インスリンだけの問題じゃないんだよ。
脂肪細胞の肥大化で起こるマクロファージの浸潤が問題。
デブがますますデブになるようなシステムが出来上がるんだ、これが。
脂肪細胞の数は幼児期の食生活によって増減するが、肥大化させなければ
いいだけのことなのさ。
よって、デブは生活習慣によって形成される。
358病弱名無しさん:2012/02/18(土) 11:18:55.71 ID:4aAssk7r0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1324617020/350 2012/02/18 08:54:13.72 ID:oX5lL/iZ0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1324617020/351 2012/02/18 08:56:29.44 ID:oX5lL/iZ0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1324617020/353 2012/02/18 09:17:24.87 ID:oX5lL/iZ0



この人凄いねえ
強いコンプレックスを抱えてるとか
間違いなくまた出てくる
359病弱名無しさん:2012/02/18(土) 11:19:18.28 ID:oX5lL/iZ0
>>356
そういう煽りしかできない程度。頭が悪いだろ?
本を読んでも理解できないからね。かわいそうw
360病弱名無しさん:2012/02/18(土) 11:24:07.41 ID:oX5lL/iZ0
>>358
キチガイデブの自己洗脳のほうががよっぽど面白いけどw
どうして、そういう方向に向かえるのかは興味がある。
コンプレックスは向上心の源だろうにw見当違い乙。
糖尿病の糖質制限デブが、語ってくれたことを思い出すよ。
361病弱名無しさん:2012/02/18(土) 11:32:24.38 ID:4aAssk7r0
ほらね
何が面白いんだか
362病弱名無しさん:2012/02/18(土) 11:36:37.67 ID:oX5lL/iZ0
面白いじゃない?簡単にできることをできないでいて、うそ情報を流し、
あまつさえ自分のせいじゃないと主張する。
自己弁護をここまでできるほど、太ってしまえるのは何故?
363病弱名無しさん:2012/02/18(土) 14:15:38.78 ID:l2KSYNvW0
あたま悪そう
364病弱名無しさん:2012/02/18(土) 16:09:50.33 ID:lyd82eOEi
ひとつ誤解がある。
体型は遺伝子によってかなり個人差があると主張している私のBMIは21だ。
365病弱名無しさん:2012/02/18(土) 19:43:16.24 ID:6T85lDwE0
なんでこんなスレになったんだぁ〜?
366病弱名無しさん:2012/02/18(土) 20:17:00.87 ID:06u87MHS0
薬の副作用では。
367病弱名無しさん:2012/02/18(土) 22:52:29.88 ID:8IZLETm40
抽出 ID:oX5lL/iZ0 (7回)

なんですのこの基地外
こんなスレで7回も人を罵ることもあるかいな
368病弱名無しさん:2012/02/19(日) 01:05:16.41 ID:WV1IaNJN0
薬飲んでるんで、当然ながらコレステロール値は理想的なんだけど
中性脂肪の値が低いのが続いてたかと思うとガーンと上がる時がある。
血液検査の数日前の食事が影響してるのかなぁ。。。
運動は毎日してるんだけどね。
369病弱名無しさん:2012/02/19(日) 02:38:46.85 ID:4uiMBoK90
オナニーも運動の内に入りますか?
370病弱名無しさん:2012/02/19(日) 10:58:15.65 ID:zZWXU1770
>>369
運動のうちには入りますが、高脂血症の人向けには、
緩やかで長時間の運動がより効果的です。
もう少しゆっくりしてみませんか。
371病弱名無しさん:2012/02/19(日) 11:08:06.02 ID:bZYksLxJ0
>>368
中性脂肪は直近の食生活の影響が大きい。
372病弱名無しさん:2012/02/19(日) 11:21:36.23 ID:EK6gl7YR0
素人がデブは遺伝子のせいと語っても、説得力はない。
最新のメタボリックシンドロームについてのエビデンスも知らなくて
遺伝子レベルだから解決策がないという結論持ち込みたいんだろう。
373病弱名無しさん:2012/02/19(日) 11:23:54.81 ID:EK6gl7YR0
>>368
運動によって、臓器から遊離脂肪酸が血中に放出されると、トリグリセリドは一時的に
上昇する。食生活に変化がないようならば、その可能性が高い。
374病弱名無しさん:2012/02/19(日) 12:32:33.62 ID:bZYksLxJ0
>>373
運動は毎日やっているんだから、食事のせいに決まってるだろ。
375病弱名無しさん:2012/02/20(月) 18:05:06.37 ID:g318bN1l0
遺伝子のせいだろ()
376病弱名無しさん:2012/02/20(月) 21:57:58.60 ID:qQEYZ8n50
>>375
組み替えてもらって来いw
377病弱名無しさん:2012/02/21(火) 00:59:12.21 ID:cMLQCZdf0
オモシロい人たちの集まりでいいなー ここ。
378病弱名無しさん:2012/02/21(火) 14:08:24.13 ID:i0UgCtEN0
It’s Greek to me!
379病弱名無しさん:2012/02/21(火) 15:59:44.73 ID:HFFfaLl90
最近、断食を行うことにより体の機能を高めるという方法がある。
これは身体を一時的に飢餓状態にすることにより、栄養の吸収力や細胞を活性化させるというもの。
喰っちゃ寝では身体が楽に慣れてしまい生きるための機能が退化し病気になったり寿命が短くなる。
人間の身体は、断食すれば少ない食物から多くの栄養を吸収するようになるし、
食べ過ぎれは栄養の吸収力を抑え余計な栄養は捨てるように機能されている。
しかし、飢餓状態を作ると栄養を貯めようとするために、太りやすいリバウンドを起こすし、
食べ過ぎれば調整機能が間に合わず、皮下脂肪にエネルギーを蓄えてしまう。
ま、食べ過ぎは良くないということで、、、、、、。
380病弱名無しさん:2012/02/21(火) 16:02:29.35 ID:SYj5S8fB0
遺伝子()
381病弱名無しさん:2012/02/21(火) 19:50:58.55 ID:fW7AoNrB0
運動といっても、有酸素や筋トレじゃ性質が違うだろうに。
382病弱名無しさん:2012/02/22(水) 06:06:45.72 ID:suMb4Q0x0
中性脂肪値が1000越えてたのが、肉中心の食生活を魚に変えただけで2ヶ月弱で140以下まで下がったよ。
最初の1000て数値が悪条件が重なって突発的に出たものだったんだろうけど。
383病弱名無しさん:2012/02/23(木) 09:08:03.87 ID:5h++A6cC0
クレストールが二錠に増えてしまった。
週に3、4回は一万歩近く歩いたりするんだが効果は薄い気がする。
十数キロ細かった頃でも数値は高かったので
本気で痩せようという意欲が今一つわかない
検査結果から毎回
あなたの場合は食生活の内容の問題じゃなく
運動量が足りないのだと言われるのだが
物凄く納得できんわ
だって自分より巨大な人たちがテレビの前で菓子パン食ってても
コレステロールの数値は正常ってなんなのよ
あー、はい、愚痴です、ごめんなさい。
384病弱名無しさん:2012/02/23(木) 12:12:48.04 ID:FYcWpOGO0
あの…ここは高脂血症のスレでは?
デブ対痩せの対決はどーでもいいんですけど
そもそも高脂血症だからといって太っているとは限らないですしね
乳児のお話も出てましたが、ダイエットする乳児なんて聞いたことないですね
痩せている乳児は健診の時に小児科へ行く事をすすめられますよ
きっと男性のかたばかりなんでしょうね
385病弱名無しさん:2012/02/23(木) 17:10:58.42 ID:DTlacKHNO
ショートニングが含有しているとほぼ間違いなく下痢してしまう
386病弱名無しさん:2012/02/23(木) 19:20:45.65 ID:5h++A6cC0
高脂血症の人が太っている人ばかりじゃないのは知っているが
太っている自分が標準体重に近づけば
少しは数値低下するのではないかという反省は一応ある
・・・のかもしれない
387病弱名無しさん:2012/02/23(木) 21:20:22.00 ID:Ae0kcjcx0
>>383
コエンザイム飲んでる?
388病弱名無しさん:2012/02/23(木) 22:04:52.66 ID:5h++A6cC0
>>387
コエンザイムQ10とかのこと?
飲んでいません。
あ、あれって油なのかな。
努力しても下がらないコレステロール値とはうらはらに
何の苦労もなく血圧は低い。
せめてもの有難や〜なんだけど、脳梗塞がこわいかも・・・
389病弱名無しさん:2012/02/23(木) 23:01:49.46 ID:5h++A6cC0
薬がコエンザイムも低下させるので
サプリメントとしてとった方がよいということなのですね。
ただ、飲んでも意味がないという意見もあるようですが。
どっちにしても薬は飲まないで済むなら飲まない方がよいってことですね。
癌家系の私は必要があってコレステロール値が高いような気もする
390病弱名無しさん:2012/02/23(木) 23:13:50.36 ID:FYcWpOGO0
>>386
太ってる人の高脂血症は食事制限でなんとかなると思うけど
家族性は食事に気を付けたりサプリメントでどうにかはならない
薬をずっと飲まなければならないと考えると
太ってる人の高脂血症が羨ましい
391病弱名無しさん:2012/02/24(金) 07:51:52.29 ID:JwBf/+a60
>>390
そうですね
自分は痩せている頃から要経過観察だった記憶があるけど
少なくともそこまで戻る余地はありありです
問題は根性がないことかあ
仕事や家事の隙間をぬって運動の時間をとると
自分の為のほっとする時間が全くとれなくなったりする
数値改善の為に生きるとか・・・違うだろ!!と思ったりする
392病弱名無しさん:2012/02/24(金) 15:25:42.37 ID:BowFllgo0
太り続けていたら、そのうち高脂血症だけでなく糖尿病やがんなど他の疾患になる可能性は
高いですよ。予防だと思えば、ダイエットの励みになります。
393病弱名無しさん:2012/02/24(金) 15:38:47.49 ID:FyNYhVbr0
高脂血症になると確実に動脈硬化が進行するのか
394病弱名無しさん:2012/02/24(金) 15:44:32.31 ID:BNiND1XBP
>>392
違う
やせてる方がガンになりやすい
395病弱名無しさん:2012/02/24(金) 15:45:54.76 ID:BowFllgo0
進行するが、高血圧、糖尿病、さらに死の四重奏(肥満症候群)よりはマシ。
糖尿などとのコンボが最悪。リスクゼロに対し35倍。
最近判明したのが、中性脂肪(トリグリセリド)が高いと、スモールデンスLDL(超悪玉)
を作りやすく、血管内でプラークをつくりやすくなる。
396病弱名無しさん:2012/02/24(金) 15:50:35.38 ID:BowFllgo0
>>394
それは妄信だから。
がんになれば、食っても痩せるから。
397病弱名無しさん:2012/02/24(金) 16:59:55.83 ID:k3gZOXJSi
>>396
事実だから。
生残り理想体型はちょいデブ、小太りチャンよ(^з^)
398病弱名無しさん:2012/02/24(金) 17:07:50.61 ID:w+jV4vNC0
>>397
能無し専業主婦だな
外に出て無理することもないからストレスフリーで長生き長生き\(^O^)/
結果小太り
399病弱名無しさん:2012/02/24(金) 17:22:09.51 ID:1vIH77V20
>>397
あんたは小太りじゃなく激デブ、大太り
ガンで死ぬ前に心疾患その他で死ぬ
事実だから
400病弱名無しさん:2012/02/24(金) 18:16:36.86 ID:JwBf/+a60
>>396
癌で痩せるほどになるのは
そうとう末期の場合だと聞いたことがある

なんか皆さんやさしくないねwww
ストレスはコレステロールの数値にもひびくらしいですが
おおらかに生きましょうや
401病弱名無しさん:2012/02/24(金) 19:30:20.41 ID:zBGFEP1W0
癌の発生は痩肥と無関係
デブは本当にバカだなあ
402病弱名無しさん:2012/02/24(金) 20:19:15.54 ID:aMiNEs7N0
中性脂肪1000あるんだけど
どうすりゃいいんだ・・
403病弱名無しさん:2012/02/24(金) 21:03:57.76 ID:vq3l8Sto0
>>402
食事制限してください
そのままでいると何らかの病気になってしまいますよ
404病弱名無しさん:2012/02/24(金) 22:47:11.27 ID:KjfWK6kJ0
6月に血液検査すると中性脂肪が220-250くらいなのに、12月だと130-170くらいになる。この数年こんな感じなんだけど、季節でこんなに変化するもの?
405病弱名無しさん:2012/02/25(土) 02:47:21.14 ID:3SXpPu5X0
http://www.amazon.co.jp/dp/4396111312/
コレステロールと中性脂肪で薬は飲むな (祥伝社新書131)
406病弱名無しさん:2012/02/25(土) 02:55:25.25 ID:1B6ZKycz0
なに?
家族性の逝かれ女を釣りたい訳か?
407病弱名無しさん:2012/02/25(土) 12:17:42.88 ID:3ppg6T900
低過ぎるのも高過ぎるのもバランスが取れてない→正常に身体が働かない→癌など含め病気リスク上昇。
睡眠不足も睡眠過多も寿命が短縮される。
食事の量も運動も多すぎず少な過ぎず。
何事も過ぎたるは猶及ばざるが如し。
でも、中庸を得るのが最も難しいんだよね
408病弱名無しさん:2012/02/25(土) 13:03:40.06 ID:w6bV78ThP
>>405
この本には中性脂肪は1000でも構わないって事が書かれてあるの?
409病弱名無しさん:2012/02/25(土) 14:39:38.58 ID:vO36MPbj0
ほんの中身を語れステマ野郎
410病弱名無しさん:2012/02/25(土) 14:41:50.43 ID:1B6ZKycz0
>>408
末尾Pは書き込むな
411病弱名無しさん:2012/02/25(土) 17:51:09.63 ID:i2p3bbsL0
>>404
俺は脂質異常ではない件で三か月ごとに血液検査してるんだが
中性脂肪の数値は2倍以上の変動があるよ
俺の場合、季節は関係ないようだが
412病弱名無しさん:2012/02/25(土) 17:57:28.09 ID:kPCnQD3m0
1B6ZKycz0は糖尿病だよ。
命令形の基地外で、やたら仕切りたがる糖尿病スレの常連だ。
スルー推奨
413病弱名無しさん:2012/02/25(土) 19:11:49.28 ID:o3UB82Px0
5年前に健康診断で中性脂肪がやや高め言われたのでジョギング始めた。今では
ほとんど毎日10kmくらい走ってるんだけど今年の健康診断では中性脂肪が低すぎと出た。
どっちなんだ。低ければ低いほどいいんじゃないの?ちなみに値数は21。自覚症状は何もなし。
414病弱名無しさん:2012/02/25(土) 20:00:55.35 ID:kPCnQD3m0
LDLが60でも問題なしと寺本民生がしてるし、21くらいなんともないだろう。
冬の高山にでも登るならともかく。
415病弱名無しさん:2012/02/26(日) 11:06:08.17 ID:F90BwhV90
運動や食事のせいで下がったんなら問題ないだろう
ただ、肝障害や下垂体機能の低下によって下がることもあるから
416病弱名無しさん:2012/02/27(月) 22:52:12.09 ID:U01kJ6VZ0
肥満や食べすぎが原因で脂質異常になってる人は
どれぐらいの期間で数値が改善されるんだろう
以前テレビで2週間節制させたら数値が下がったってやってたけど
ためしてガッテンだからなあ(´・ω・`)
417病弱名無しさん:2012/02/28(火) 10:55:45.74 ID:I1TyVFG60
家族性の場合、体脂肪率が下がりにくいとかあるのかなあ。
筋トレ&有酸素運動のダイエット始めて1ヶ月なんだけど。
418病弱名無しさん:2012/02/28(火) 12:58:11.32 ID:CyIvheIv0
>>417
まだ早い。これから効果が出てくる。
もう1ヶ月頑張れ。
419病弱名無しさん:2012/02/28(火) 13:39:23.55 ID:CYQ/T/SO0
>>417
関係ない。筋トレは効果が出るまでに時間がかかる。
運動不足ならなおさら。
420病弱名無しさん:2012/02/28(火) 14:00:19.65 ID:Xn5NeT7f0
>>419
ダウト!
余計なことを書いて減点される典型例だな
421病弱名無しさん:2012/02/28(火) 14:06:00.71 ID:CYQ/T/SO0
体脂肪を速やかに減らすには食事療法しかないよ。
何がダウトだ。
422病弱名無しさん:2012/02/28(火) 14:07:35.35 ID:I1TyVFG60
>>418-419
レスありがとう!
頑張って継続するぞ〜!

>>420
えっ、、なに??
423病弱名無しさん:2012/02/28(火) 14:49:29.50 ID:Xn5NeT7f0
>>422
気にするな
最近、答案の採点をしているんでな
余事記載があったのでついw
424病弱名無しさん:2012/02/28(火) 15:33:49.26 ID:CYQ/T/SO0
糖尿病の例のキチガイだよ。頭の悪い、暇なじいさんなんだろ。
可哀相な存在だから、そっとしておいてやってくれ。
425病弱名無しさん:2012/02/28(火) 16:03:42.15 ID:MqxeVTS40
お前が惨めに映る
426病弱名無しさん:2012/02/28(火) 23:31:08.51 ID:nrNC0kSJ0
>>417
そうなんですか!
私は家族性なんですが、ガリガリに痩せても体脂肪率だけは全然落ちませんでした
427病弱名無しさん:2012/02/29(水) 10:56:15.44 ID:ZLuMtgfT0
検診でトリグリセライドだけ引っ掛かったよ。

総コレステロール 176(mg/dl)
HDL 50
LDL 104
トリグリセライド 151

他は肝機能、腎機能、血糖値などは異常なし。
これって食事制限掛けた方がよいのか?

身長は162、体重は55`。
体脂肪率は17%くらいです。
428病弱名無しさん:2012/02/29(水) 11:34:30.25 ID:P4/GcMkk0
>>427
TG300前後をうろうろしてる俺から見たら羨ましい数字。
少し食事に気をつけたら下がってくるんじゃないかな。
429病弱名無しさん:2012/02/29(水) 11:48:42.85 ID:HziId/OD0
>>426
よっぽど筋肉が無いの?
ガリガリで体脂肪が多いなんて通常はありえない。
430病弱名無しさん:2012/02/29(水) 13:18:34.97 ID:cf3le8c+0
>>429
よっぽど筋肉がないのかも
160センチ43kgでも体脂肪率22ぐらいあったから
431病弱名無しさん:2012/02/29(水) 14:44:37.23 ID:734Dr19W0

429 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 11:48:42.85 ID:HziId/OD0
>>426
よっぽど筋肉が無いの?
ガリガリで体脂肪が多いなんて通常はありえない。
432病弱名無しさん:2012/02/29(水) 14:54:54.17 ID:JtvPdav6O
8キロ痩せて54kになったら全て正常値になったが、痩せ過ぎって言われた
433病弱名無しさん:2012/03/02(金) 16:21:27.07 ID:ZSEUVrUx0
3ヶ月かけて2キロ脂肪を落としたい
434病弱名無しさん:2012/03/02(金) 17:05:05.17 ID:7utUz2ya0
>>433
食べたものとそのカロリーをノートに記録する、レコーディングダイエットだけで、
2キロ程度なら落ちると思うな。
435病弱名無しさん:2012/03/02(金) 17:57:37.73 ID:mspB5nGH0
そこでニッスイが販売する特定保健用食品「イマーク」です!
http://www.nissui-kenko.com/lp/imaq/

・飲むだけで中性脂肪が減る
・2か月で中性脂肪2割減

1日1本、2か月続けて飲むと、中性脂肪値が平均で20%低下することが認められました。

通常10本入りで3150円のイマークが、お試し価格の1050円(送料無料)です!
436病弱名無しさん:2012/03/02(金) 18:23:37.96 ID:utyXZSafi
>>435
血中の中性脂肪が減るだけでしょ。
437病弱名無しさん:2012/03/02(金) 20:22:49.45 ID:n0WHcUas0
>>434
そういう単純な問題じゃないんだわ
438病弱名無しさん:2012/03/02(金) 20:28:15.06 ID:6upWeRmEP
さっきテレビで香川の人工透析をやってたが
体重も現役時代より増えて138キロだとさ
439病弱名無しさん:2012/03/03(土) 05:34:01.39 ID:4EMpf9Rw0
>>433
今、多少太っている人ならば、一日3食+腹八分目をきちんと守るだけで、それくらい痩せると思うよ。
もちろん、肉の脂身は食べたらダメだよ、鶏肉も皮無しで、唐揚げ等の揚げ物は禁止。
どうしてもお腹が空いて眠れない時は、豆乳を飲むと落ち着くよ。
440病弱名無しさん:2012/03/03(土) 09:51:33.41 ID:0O7QHSmj0
>>439
そうだよね。
食べなきゃ痩せる事は誰でも知っているけど、欲求に負けない方法こそがダイエットなんだけど、それなら話題にならないのであの手この手で話題を作ってあるだけ。
豆乳は良いんだね。
441病弱名無しさん:2012/03/04(日) 11:12:01.32 ID:7mum3Ql+0
プラス有酸素運動
442病弱名無しさん:2012/03/04(日) 11:47:28.66 ID:AiQQDWS2O
なんで薬飲むとガンになるよ、て言うのかなあ。
443病弱名無しさん:2012/03/04(日) 11:57:28.50 ID:0+T4rFnu0
>>441
運動しなくたって食事を減らせば痩せるよ。
444病弱名無しさん:2012/03/04(日) 13:12:48.88 ID:DeC9yGR+0
むしろ、まず先に食事療法ってのが現代医療の主流。
肥満外来(入院加療)だと、VLCDで800キロカロリー以下。
445病弱名無しさん:2012/03/04(日) 13:47:03.82 ID:nDwBOl3L0
443 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 11:57:28.50 ID:0+T4rFnu0
>>441
運動しなくたって食事を減らせば痩せるよ。
446病弱名無しさん:2012/03/04(日) 14:49:18.07 ID:RuTZ+6CO0
↑こういうのって、たまに見るけど何の意味があってコピぺしてるの?
447病弱名無しさん:2012/03/04(日) 17:30:31.51 ID:nFDvSDw20
皆に注目してほしいという意図でしょう。
突っ込み所があるとか、素晴らしいとか感じている。
448病弱名無しさん:2012/03/04(日) 21:45:01.98 ID:PUisfT6P0
とんかつはロースが最高
ステーキはサーロインかテンダーロインが最高
でも痩せたいし中性脂肪もコレステロールも下げたい
449病弱名無しさん:2012/03/04(日) 22:09:28.52 ID:QRCVaVw80
毎日4駅分(二駅往復)歩いてる
今日歩き出したら雨が降ってきたので一駅あるいたとこで電車に乗った
カツ丼食っても体に悪いと思わないのに運動しないと体に影響があると思ってしまう
完全に基地外だわ
450病弱名無しさん:2012/03/04(日) 22:24:55.63 ID:ph/R1Nkt0
>>448
バラカツ食ったことある?
451病弱名無しさん:2012/03/04(日) 23:19:37.65 ID:AiFV4PCRP
>>448
なんで中のとんだけを取り出して食わないの?
それだけでも数値がウンと下がるよ
452病弱名無しさん:2012/03/04(日) 23:46:21.84 ID:PUisfT6P0
>>450
食べたことない ( ̄▽ ̄) 聞いただけでうまそう

>>451
だよね。でも衣が旨いんだよなー
453病弱名無しさん:2012/03/05(月) 11:37:51.72 ID:7+oFCUdA0
>>451
それじゃトンカツにならないからでしょ。
肉だけ喰っても美味く無いじゃん。
454病弱名無しさん:2012/03/05(月) 11:48:17.08 ID:/4MPMsl30
とんかつ食べるのやめればいいと思う
455病弱名無しさん:2012/03/05(月) 13:47:36.40 ID:7+oFCUdA0
問題は何を食べるのかではなく、どれだけ食べるのかなんだって。
よく炭水化物を食べるなとか、〇〇ダイエットとかあるけど、違うと思うよ。
ようはカロリーオーバーなんだから、普段食べているものと同じでも良いんだけど、基本は量を減らせばいいんだ。
もちろん効果的にするにはカロリーの多いものを避けたほうがいいんだけどさ。
それでは今までと偏った食事をしなければならなくなり、管理も大変だし食べたいものを食べられない。
けっきょく続かないことになる。
だから、ダイエットの基本は量を減らし摂取カロリーを減らす事につきる。
456病弱名無しさん:2012/03/05(月) 14:36:49.24 ID:TERxEg4Z0
>>455
食い意地の汚いヤツだ
457病弱名無しさん:2012/03/05(月) 15:27:10.43 ID:rAC1ckPY0
>>455
さすが、ベテランのデブの言葉には重みがありますねえ
458病弱名無しさん:2012/03/05(月) 15:35:56.22 ID:/4MPMsl30
>>455
それでダイエットは成功したんですよね?
459病弱名無しさん:2012/03/05(月) 15:58:40.25 ID:rAC1ckPY0
>>458
当然でしょ
その方法で何度も成功してるんでしょうよ
460病弱名無しさん:2012/03/05(月) 16:36:36.81 ID:7+oFCUdA0
だから成功するかどうかは、欲を抑えられるかどうかにかかっているんだって。
でも食欲を抑えるというのは並大抵のことじゃない。
欲という言葉は日本では恥ずかしいものといった意味合いを含んでいるけど、
実際には食べることは欲と言うよりも、生命維持のための食行動だから
大部分は自由意志にならないんだよね。
食べられずに餓死する人もいるけれど、目の前に食物を置いて餓死できる人間はいない。
なので食欲を抑えられ無い人を、一概に意志の弱い人と決め付けることは出来ない。
性欲と近いものがあるかな。
461病弱名無しさん:2012/03/05(月) 16:44:23.75 ID:zlL/FVx50
>>459
何度も成功してたら失敗なんじゃない?
462病弱名無しさん:2012/03/05(月) 17:04:17.25 ID:r5Nc0n4l0
>>461
お前かわいいなwwww
天然って言われないwww
463病弱名無しさん:2012/03/05(月) 18:03:21.02 ID:HV9ptkGW0
間違いなく失敗だよな
おれも天然か
464病弱名無しさん:2012/03/05(月) 18:06:49.28 ID:HV9ptkGW0
大概長文だと言い訳にしか読めない
465病弱名無しさん:2012/03/05(月) 18:15:21.79 ID:8/38aiO50
何度も何度も太る
太っては痩せ 太っては痩せ
長文の奴の肝臓はかなり痛めつけられてるな
466病弱名無しさん:2012/03/05(月) 22:02:41.50 ID:O2QBJL4l0
>>460
>食欲を抑えられ無い人を、一概に意志の弱い人と決め付けることは出来ない

ここに大きな誤解がある
健康な食生活を維持してる人間は強い意志で欲を抑えてるわけじゃないぞ
バランスのとれた腹八分の食事に心の底から満足してるんだ
あんたのような感覚の人は、まず正しい食事感覚を身につけるのが先決だと思うよ
467病弱名無しさん:2012/03/05(月) 22:57:03.57 ID:/BUZLZG60
だから、なんでそんなに理解力がないんだ。
私は太っていないんだって。
何度もダイエットもしていないし。
>>466
腹八分目の食事に満足を感じている人間が、食欲を抑えられない人間の気持ちがどうしてわかるんだ?
正しい食事感覚を身につける方法を伝授できたらノーベル賞が取れると思うよ。
是非、その方法を教えてほしい。
468病弱名無しさん:2012/03/05(月) 22:57:18.25 ID:7MK+D42b0
最近食べてないけど、菓子パンが大好きです(*^_^*)
469病弱名無しさん:2012/03/05(月) 23:00:50.67 ID:U39BlLYn0
菓子パンは糖分がいっぱい
470病弱名無しさん:2012/03/06(火) 00:11:36.08 ID:LxxXguek0
>>467
俺も昔は
大食漢だったけど、決意して空腹を我慢してみた
最初はつらかったけど、いつのまにか食欲を制御するスイッチが作動し始めたようで
食事感覚も体質も変わった
こんなもんでノーベル賞か?
471病弱名無しさん:2012/03/06(火) 00:16:01.39 ID:hosrknv60
ここはダイエットのすれではない。
472病弱名無しさん:2012/03/06(火) 00:17:29.03 ID:vtqFoKgI0
ウォーキングをしてる人たちは雨の日はどうしてるの?
梅雨の時期なんて雨ばっかりで歩けないじゃん
傘差して背筋伸ばして明らかにウォーキングって感じで歩いている人をたまに見かけるけど・・・
473病弱名無しさん:2012/03/06(火) 00:19:48.22 ID:hacc+TeP0
>>470
それでノーベル賞とれたら世界中から肥満は無くなるわ。
いつのまにか食欲を制御するスイッチが作動し始めたって部分を論文にまとめられたらノーベル賞がもらえると思うよ。
474病弱名無しさん:2012/03/06(火) 00:24:20.59 ID:hacc+TeP0
>>471
その通り。
高脂血症のスレなのに、デブだデブだって奴が後を絶たないんだ。
デブじゃないって言っているのに。
血中脂質と脂肪デブがどうしても混同しちゃうんだろうな。
ってデブをバカにするからどうしても擁護する書き込みをしちゃうんだよね。
自分はデブじゃないけどさ。
475病弱名無しさん:2012/03/06(火) 00:26:40.51 ID:vtqFoKgI0
>>474
家族性って惨めだなwwww
476病弱名無しさん:2012/03/06(火) 00:55:23.82 ID:jT6eOKTk0
>>473
食べ物を我慢出来る出来ない程度の事は、ノーベル賞云々の高レベルの話じゃない。
食欲を抑えられないという、実にくだらない低レベルの事なんだよ。
おそらく他の人も同意してくれると思うが、なにも二日三日も絶食して我慢しろって言ってる訳じゃないんだよ。
一日三食を腹八分目にしろってだけの話で、そんな事すら我慢出来ないのは、家庭での育ち方の問題か(我慢した事が無く育った場合等)、
あるいは精神が病んでいるので、まず心療内科に行くべき問題なんだよ。
477病弱名無しさん:2012/03/06(火) 08:21:35.40 ID:tiX5houb0
>>474
いや、おまえはデブだ
478病弱名無しさん:2012/03/06(火) 09:06:23.16 ID:g0L6Cbtq0
>>475
デブのが惨めだと思うけど
醜いの間違いか
479病弱名無しさん:2012/03/06(火) 11:53:50.56 ID:M8d1zZRd0
>>476
同意者はいないようだね。
>一日三食を腹八分目にしろってだけの話で、そんな事すら我慢出来ないのは、
世界中で何億人いると思っているんだよ。
食欲を抑えることが「堪え性が無い」程度に思っているから何もわかっていないんだよ。
精神はあると思うよ、過食症や拒食症は完全に精神の病だもの。
食欲はもっと違うんだ、喉が渇いて水が飲みたいとかそういった生理的な欲求なんだよ。
低レベルではない低次レベルの根源的な話だ。
480病弱名無しさん:2012/03/06(火) 12:20:34.22 ID:nXaDIix70
いいからダイエットの話は他でやれよ。
481病弱名無しさん:2012/03/06(火) 12:34:25.00 ID:uh7NcQTRP
満腹になるまで食わなきゃ我慢できない人間
スレ違いの話題なのに、自分の言いたい事を書きこまずにいられない人間

ほんとデブってやつは駄目だな。
482病弱名無しさん:2012/03/06(火) 12:42:18.85 ID:tiX5houb0
>>479
喉が渇いて水が飲みたいのと腹八分でもまだ食べたいので食べるのとは同一ではない。
それが抑えられない延長に過食症があるんじやないの?
屁理屈にしか聞こえない。
483病弱名無しさん:2012/03/06(火) 12:46:34.41 ID:wUYwx9fu0
デブの主張って突き詰めれば全て「俺がデブなのは俺のせいじゃない」ということ
しかし、こういうことを言うデブは、100パーセント混じり気なしに
自分のせいでデブになっている
484病弱名無しさん:2012/03/06(火) 16:31:53.86 ID:M8d1zZRd0
>>483
しつっけーーーな。
デブじゃないって言っているだろ。
いいかげん覚えろよ。
485病弱名無しさん:2012/03/06(火) 16:40:00.06 ID:uh7NcQTRP
>>484
憶えてもらえるほどの人間だとでも思っているのか、ブタ
486病弱名無しさん:2012/03/06(火) 17:04:24.64 ID:M8d1zZRd0
>>485
ところで、人をデブとかブタとか呼ぶあなたはそんなに素晴らしい体型なの?
なんでこのスレに来ているの?
高脂血症なの?
中性脂肪高いの?
487病弱名無しさん:2012/03/06(火) 17:35:24.40 ID:lJtSeeuN0
なんで末尾がPなんだろうね
488病弱名無しさん:2012/03/06(火) 18:28:13.63 ID:BkR9kR7R0
なるほど
末尾がああだこうだ言うのはデブだったのか
なぜそんな頭悪い事を言うのか不思議だったが、デブなら頭悪くても当然だね
489病弱名無しさん:2012/03/06(火) 18:45:57.81 ID:lJtSeeuN0
>>488
都合の悪いことを指摘された訳だw
490病弱名無しさん:2012/03/06(火) 18:49:44.68 ID:BkR9kR7R0
本当に頭悪ぅw
491病弱名無しさん:2012/03/06(火) 19:12:34.79 ID:tiX5houb0
おれは家族性→いやでぶだ→おまえは?→おれは家族性→いやでぶだ→おまえは?
ずーっとループしててイマココ
492病弱名無しさん:2012/03/06(火) 19:15:33.14 ID:HQJsSMfN0
薬を服用するほうが楽なんじゃないの
そういう問題ではない?
493病弱名無しさん:2012/03/06(火) 19:17:22.79 ID:bYWHrT8Y0
>>490
>>489
デブどうしで見苦しい
どうせ醜悪な顔したデブのくせに
494病弱名無しさん:2012/03/06(火) 19:43:08.77 ID:75RXRSyr0
>>488
末尾がPになるのは、P2を使ってるからだろうが
そんな事すら知らんのかボケ!!!
495病弱名無しさん:2012/03/07(水) 00:03:57.13 ID:aZh33r050
>>486
なんで、急に黙るんだろう。
496病弱名無しさん:2012/03/07(水) 11:12:44.43 ID:B+aOEncy0
なんでいつも荒れてるんだろう…

家族性の方で薬で良くなった人いますか?
薬はずっと飲み続けなければいけないんでしょうか?
497病弱名無しさん:2012/03/07(水) 12:43:06.83 ID:7cD25V260
>>496
コレステロールの調整が出来なくなるのは、必ずしも遺伝(家族性)とは限らないし、
遺伝かどうかはあまり問題じゃないよ。
いまある薬はコレステロールの生産を阻害するもので、コレステロールの調整機能を回復させるものじゃないから、飲みつずけることになると思う。

もっとも何らかの障害でコレステロールの生産が出来なくなれば飲む必要はなくなるけどこれはもっと重篤な疾患で喜べない。
498病弱名無しさん:2012/03/07(水) 14:25:18.28 ID:tQjXu0G00
>>496
家族性です。
適正値(主治医の判断)まで下がったら、休薬。上昇しだしたら再開の繰り返し。
ただし、重篤な副作用が出現したら、その薬は服用不可。
499病弱名無しさん:2012/03/07(水) 14:25:43.11 ID:+P/r3SI+0
>>497
おまえいつもいるな
500病弱名無しさん:2012/03/07(水) 14:28:42.13 ID:tQjXu0G00
>>496
糖質制限している糖尿病の粘着質が荒らしてるんだよ。
糖尿病スレを読めば理解できる。
できうるなら、他スレまで乗り込んで、荒らすのはやめてほしいと切に願う。
だから、2型デブはキチガイ呼ばわりされるんだよ。
501病弱名無しさん:2012/03/07(水) 14:34:45.53 ID:11fKI2Dr0
>>500
カロリー制限信者が荒らしているんだが
502病弱名無しさん:2012/03/07(水) 15:27:28.86 ID:HvHiSd890
>>498
家族性と口にするのは甘え
甘えだ
503病弱名無しさん:2012/03/07(水) 23:21:19.31 ID:B+aOEncy0
>>497
家族性でないとするともっと不安になるんですが…
検査の結果だけみればコレステロールを下げればいいわけですが
なぜそうなったのか理由も患者としては気になります
>>498
やはりそうですか…
食事に気を付けたりサプリメントをとったりでは解決されないんですね
まだ20代なのでこの先ずっと薬を飲む事を思うと絶望的な気持ちになります

家族性を甘えだと言う方
医者にそう言われたのでそう言っているのですが
それとも家族性でもまだまだ食事制限が足りないのでしょうか?
体重は平均よりずっとしたですが
私は人より食が細く、胃腸も弱いため油物、肉は好きではありません
504病弱名無しさん:2012/03/08(木) 00:44:22.65 ID:5WggFJWN0
ブタの啼き声なんか真に受けるなよ。
医師の指示に従うのが賢明。
505病弱名無しさん:2012/03/08(木) 01:35:23.00 ID:IY8Yc72D0
肥満体は生きる価値なし 豚は死ね
家族性を言い訳にする奴は死ね
甘えるなゴミども どれだけ自分に甘いんだ
506病弱名無しさん:2012/03/08(木) 10:34:08.83 ID:tRPAt8lC0
>>505
じゃあどうすればコレステロールさがるか教えてよ
全部甘えなら努力でなんとかなるんでしょ?
507病弱名無しさん:2012/03/08(木) 10:56:37.09 ID:v0yHWFoE0
>>505
死んで燃やせばゼロになるよ、ってのは無しでお願いします。
508病弱名無しさん:2012/03/08(木) 11:37:00.22 ID:VrG3NqI30
>>506
肝臓をやられるとコレステロールは下がるらしい
酒量を増やしてみては?
509病弱名無しさん:2012/03/08(木) 11:47:59.57 ID:tRPAt8lC0
>>508
それじゃあ肝硬変になります
他の病気になるのであれば意味ありません
510病弱名無しさん:2012/03/08(木) 12:41:14.37 ID:p+AzpiN9P
>>506
昔ながらの日本料理
ゴボウ、こんにゃく、ひじき、豆腐、豆、里芋、たけのこ、れんこんと言った食べ物にすれば下がる
それらをよく食ってたか?
肉やカツばっかり食ってただろ?
511病弱名無しさん:2012/03/08(木) 12:56:22.79 ID:AVIbI0AeP
>>510
そんなので下がるのはただのデブ。
デブの高脂血症なんて、脂身が血管に流れ出しているだけ。
痩せりゃすぐ治る。
512病弱名無しさん:2012/03/08(木) 13:15:22.67 ID:p+AzpiN9P
>>511
まずはそういう食生活をしてから文句言ってくれ
513病弱名無しさん:2012/03/08(木) 13:33:09.86 ID:AVIbI0AeP
>>512
ずっとそういう食生活しているから言ってんだよ、ブタは本当に頭悪いな
514病弱名無しさん:2012/03/08(木) 15:39:01.08 ID:0j5LHktM0
>>513
また末尾P
p2を固定しておいて単発で工作してるのですね
ほかのスレを見ているとよく分かりますよ^^
515病弱名無しさん:2012/03/08(木) 15:42:28.97 ID:AVIbI0AeP
> p2を固定しておいて
お前はなんで知りもしない事を語れるのだ?
頭悪いブタだなあ
516病弱名無しさん:2012/03/08(木) 15:50:17.86 ID:0j5LHktM0
図星だ^^
恥知らずめ^^
517病弱名無しさん:2012/03/08(木) 15:52:51.40 ID:AVIbI0AeP
>>516
そうか図星か
いつもいつもお前はバカだなあ
518病弱名無しさん:2012/03/08(木) 16:05:07.35 ID:0j5LHktM0
>>517
惨めだな^^
519病弱名無しさん:2012/03/08(木) 16:07:27.31 ID:GRvZ4tvJ0
デブは甘え、デブを羨ましく思う家族性も甘え
言い訳を口にする奴はゴミ
脳梗塞起こして後遺症で苦しめ 
520病弱名無しさん:2012/03/08(木) 16:37:59.18 ID:DXR5egx40
かまってちゃん?
521病弱名無しさん:2012/03/08(木) 17:52:55.43 ID:Lqk/mAMGO
煽りも、それをかまう人も荒らし
まとめてあぼーんで吉
522病弱名無しさん:2012/03/08(木) 18:26:36.75 ID:tRPAt8lC0
>>510
あの…だから昔から胃腸が弱いせいで脂っこいものは好きではありません
肉も好きではありません
お刺身とかのが好きですし洋食より和食中心のごはんを食べています
夜6時以降の食事はしないようにしています
こんな食事内容なのでもちろん太ってはいません
それをふまえた上でお答え下さい
どうしたらコレステロールが下がるのかを
523病弱名無しさん:2012/03/08(木) 19:58:20.37 ID:YP7XU+oI0
>>522
薬飲めば下がるよ。
524病弱名無しさん:2012/03/08(木) 22:50:49.23 ID:r9UOERnR0
>>522
1.油脂をオリーブオイルに替える
2.糖質を20g/食以下に抑える
3.有酸素運動を毎日30分以上実行
525病弱名無しさん:2012/03/09(金) 00:10:06.43 ID:HVxx2ZGE0
>>522
運動でコレステロールを消費すれば数値は下がります。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
なので軽い運動以上が必要なら多少のコレステロールは気にしないか、又は薬を飲む事をお勧めします。
526■■■■重要事項■■■■:2012/03/09(金) 00:30:49.63 ID:FRvtd5DZ0
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
527病弱名無しさん:2012/03/09(金) 00:35:15.23 ID:Jh3pn10i0
>>525
薬飲むと進行するよw
528病弱名無しさん:2012/03/09(金) 01:32:43.24 ID:hVSVlxRF0
>>526
ここの常連はコレステロール値を下げること自体が目標なので
ほかのリスクなんて気にしないのさ
529病弱名無しさん:2012/03/09(金) 09:50:42.48 ID:UhioqeIr0
>>524
レスありがとうございます
すでに油はオリーブオイルもしくはごま油しかつかっていません
糖質についてですが調べれば調べるほど何を食べていいのか、何を減らせばいいのか
わからなくなってきました
有酸素運動ですが頻脈、不整脈があるため循環器科へ行くまでは運動を控えてるところです

>>525
レスありがとうございます
運動については上にも書いてある様に控えてるところです
すでに薬は飲んでいますが最初に飲んでいた薬では全く改善されなかったので
今は違う薬を試しているところです
530病弱名無しさん:2012/03/09(金) 09:54:54.96 ID:Jh3pn10i0
>>529
運動は初めはウォーキングがお薦め
531病弱名無しさん:2012/03/09(金) 11:47:35.45 ID:sWO1lm1c0
献血行って血液検査をしてもらい、結果が届いた
コレステロールCHOLが220だった
これって高いですよね?

このスレを読むとウォーキングが良いみたいですけど
コレステロールってどのくらいの期間でどのくらい下がるものなんですか?
例えば、3ヶ月くらいウォーキングや食生活を頑張っても、10くらいしか改善しないとか。ですか?
532病弱名無しさん:2012/03/09(金) 11:58:47.63 ID:5f2CE2BF0
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。

でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。

でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。

でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。

でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
533病弱名無しさん:2012/03/09(金) 12:31:04.72 ID:lnC/OrAu0
>>531
総コレステロールで220なら別に心配は無いと思います。
なので再度、LDL、HDL、中性脂肪がわかるような検査を受けることをお勧めします。

運動でのコレステロールの減少は、個人差が大きいので一概には言えないでしょう。
消費してもその減少分を肝臓が増産してしまうような体質になっていれば、ほとんど効果ないこともあります。
534病弱名無しさん:2012/03/09(金) 12:36:13.79 ID:sWO1lm1c0
>>533
レスありがとうございます
じゃあ、コレステロールを増産しすぎない肝臓にするためには、何をすればいいですか?
535病弱名無しさん:2012/03/09(金) 12:42:04.45 ID:5f2CE2BF0
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。

でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。

でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。

でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。

でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
でも、過度な運動は活性酸素を増やし危険リスクが著しく上昇します。
536病弱名無しさん:2012/03/09(金) 13:28:52.99 ID:lnC/OrAu0
>>534
すみません。
私は答えを持っていません。
内臓に効く食材を食べるか、薬を飲むしかないと思います。
もちろん、日々の体調管理や食生活が乱れていれば直すのがまず第一ですけど。
537病弱名無しさん:2012/03/09(金) 13:54:56.01 ID:D5mzgHKF0
>>531
ウォーキングといっても単なるぶらぶら散歩程度ではじつはほとんど効果はないそうだ。
人それぞれで適切な負荷は違うから本来は病院の理学療法士なんかにどの程度の運動がよいか教えてもらうのがいいんだけど
おおむね、その人にとって思いっきりの速足くらいがいいみたい。
歩いている間ずっと話続けているとちょっとつらくなる位。
NHKでやってた男性アナの場合時速7Kmだった。(これは大概の人にとって限界に近い速足だと思う。)

でも220だと緊急に何とかしないといけない数値じゃないかと思うから病院に行って薬を処方してもらったほうが良いんじゃないかと思うよ。
心筋梗塞とか狭心症を起こしたりそこまで行かなくても動脈硬化起こす前に早めに何とかするほうが良いよ。
何かの不調が現れないと病院に行くのはチョット億劫だったりするけど。
538病弱名無しさん:2012/03/09(金) 13:58:16.32 ID:sWO1lm1c0
>>537
ここ最近、週に2〜3回のペースで、心臓辺りに激痛がある
1〜2秒だけなだけど、激しく痛い

俺の体はすでにおかしいみたいだ
539病弱名無しさん:2012/03/09(金) 14:00:40.28 ID:FGvUwhsx0
>>538
これだけは言える 
そいつの言うこと信用するな
自分の体は自分で守れ
540病弱名無しさん:2012/03/09(金) 14:06:00.98 ID:sWO1lm1c0
まぁ、とりあえず25歳の頃、コレステロールCHOLが140だった
それから5年間、自宅から近い職場勤務だからほとんど歩かないし
運動も一切していない。
体重は5年間で59kg→72kgになった

だから、とりあえず食事を腹8分目にして、毎日数km歩いて、
65kgくらいまで痩せてみるよ
それからまた血液検査してみる
それでも悪かったら病院行って薬を検討する
541病弱名無しさん:2012/03/09(金) 14:06:50.23 ID:d9TLdM2oP
>>538
もうすでに狭心症だよ
なんでさっさと病院へ行かないの?
アホと違うか
542病弱名無しさん:2012/03/09(金) 14:09:14.05 ID:FGvUwhsx0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
543病弱名無しさん:2012/03/09(金) 14:53:32.16 ID:D5mzgHKF0
>>538
コレステロールってLDLじゃなく総コレステロールなの?
自分が狭心症で緊急入院したときのLDLの数値が220だったのでついLDLだと思い込んでしまった。
でも急に太るのは危険な兆候だから気をつけたほうがいいよ。
それから
>週に2〜3回のペースで、心臓辺りに激痛がある1〜2秒だけなだけど、激しく痛い

自分の場合と極めて似てる。自分は緊急手術になった。
発作が出てる場合は、運動は禁忌だよ。本当に死ぬことがある。
病院に行くことを強く勧める。


狭心症の発作で無いことがはっきりしたなら。
運動は上に書いたように思い切りの速足でいいと思う。
自分は入院した病院のリハビリで指導を受けながらやったけどそういう機会に恵まれない方がホントはいいだろね。
544病弱名無しさん:2012/03/09(金) 14:58:52.79 ID:sWO1lm1c0
>>543
献血のときにしてもらった血液検査なので、項目が少ないみたいで
コレステロールCHOLって書いてある
これが何なのか、俺は素人だから良く分からない

あと、病院行って狭心症かどうか検査するのって、何をするの?
検査費も気になる
545病弱名無しさん:2012/03/09(金) 15:01:03.04 ID:Jh3pn10i0
>>544
カネの方が大事か、、、
546病弱名無しさん:2012/03/09(金) 15:03:34.15 ID:AbrCSYvx0
もう一刻の猶予もないというのに金の心配か・・・
命と金のどっちが大事かね?
547病弱名無しさん:2012/03/09(金) 15:08:02.70 ID:sWO1lm1c0
>>545
金、18万くらいしか無いんだよ。トホホ・・・。
まぁ、体のほうが大事です。

>>546
>一刻の猶予もないというのに
俺、一刻の猶予もない状態なんですか?
548病弱名無しさん:2012/03/09(金) 15:11:01.54 ID:AbrCSYvx0
>>543を読んだか?
緊急手術だよ
いつ心不全で死んでもおかしくないからな
今から病院へ行きなさい
549病弱名無しさん:2012/03/09(金) 15:19:39.61 ID:D5mzgHKF0
>>544
CHOLは総コレステロールのことで220は標準値をキリギリ超えたところ。
それより
>ここ最近、週に2〜3回のペースで、心臓辺りに激痛がある
>1〜2秒だけなだけど、激しく痛い

この症状は狭心症を疑わせるのに充分だから、とりあえず病院に行ったほうがいい。
まずするのは血液検査と心電図だけど、保険があれば数千円で済むはず。
それから疑いが高くてカテーテル検査になると3万円くらいかかる(一泊の入院費こみ)。
検査だけですまなくてカテ検からバルーンとかステント留置にそのまま移行して後数万円 合わせて10万円以下のはず。
高額医療費の補助制度を使うと所得によって違うけど、最低だと8万円以上は負担しなくていいことになる。
病院の事務の人に手続きや具体的な金額なんかを聞けば親切に教えてくれるよ。

自分の場合バイパス手術になったんでもっとかかってしまったけど。
早めに発見できバイパスなんかせずカテーテル治療ですめば体にも費用の面でも負担が入院期間
もずっと少なくてすむよ。

550病弱名無しさん:2012/03/09(金) 15:20:53.02 ID:sWO1lm1c0
>>548
その人はLDLが220でしょ。
俺はCHOLが220
知識無いから、俺の場合はどのくらいヤバイのか、全く分からんが
CHOLとLDLとでは違うんだと思うよ
551病弱名無しさん:2012/03/09(金) 15:27:14.65 ID:lnC/OrAu0
>>コレステロールの数値の高さと、ヤバさは全く違うよ。
コレステロールは日々の健康管理に過ぎないから。
どんなに高くとも平気で長生きする人もいる。
本当に危険なのはあなたのように兆候があるかどうかだ。

552病弱名無しさん:2012/03/09(金) 15:29:18.52 ID:FGvUwhsx0
>>550
ここでグダグダ言ってないで病院へ行け
誰の言うことも信用するな 俺の言うことも信用するな
自分の体は自分でしか守れないんだぞ

こんなことがあった
職場にだな、ほぼ同時期に心筋梗塞になった人が二人居る
一人は、飲み屋で飲んでるときに胸が苦しくなり一緒に居た部下に自宅まで送って貰った
別れるときに、明日病院へ行くよと言ったらしいが明日は来なかった
もう一人は、道端で具合が悪くなり見ず知らずの家のピンポンを押して
救急車を呼んでもらって病院へ行き治療を受けた


胸と頭の激痛は、数分で収まったとしても救急車を呼べと言うことだが
お前は死ぬタイプの人ただね
553病弱名無しさん:2012/03/09(金) 15:29:42.92 ID:mY3hqo4N0
もう運動でも何でも好きなようにさせたらいいんじゃない。
所詮他人事なんだから。
554病弱名無しさん:2012/03/09(金) 15:33:32.68 ID:Jh3pn10i0
カネの方が大事ならそれでいいじゃんwww
555病弱名無しさん:2012/03/09(金) 15:34:10.12 ID:lnC/OrAu0
山口美枝さん(51)が自宅で亡くなって発見されたけど、どうも急性心筋梗塞くさいですね。
最近、動悸など心臓が不調だったとか、、、、。
556病弱名無しさん:2012/03/09(金) 15:34:40.49 ID:1WLLgKmV0
「被曝=奇形が生まれる」伝説の起源は
ショウジョウバエにX線を当てたら遺伝子が壊れて奇形が生まれたことに始まる。
ところが、遺伝子は壊れても修復することを当時は知らなかった。
そしてショウジョウバエの精子は例外的に遺伝子が修復しないタイプだった。

なお「卵を食べるとコレステロール値が上がる」伝説は
草食動物のウサギに食わせた実験結果によるのが起源。
557病弱名無しさん:2012/03/09(金) 18:12:43.90 ID:7MLxMrHY0
ジムへ行きたいなあ
時間が欲しいよ
558病弱名無しさん:2012/03/09(金) 22:29:08.79 ID:MmCZUafg0
冠動脈狭窄50%の狭心症持ちだが先月無事にフルマラソンを完走した。
現在コレステロールは薬で正常値だが若い頃放置していたのがまずかった。血圧とコレステロールが若い頃から高いと血管は時間をかけて傷つけられていく。
動脈硬化の進行にはみんなくれぐれも十分注意してな。
559病弱名無しさん:2012/03/09(金) 23:37:50.69 ID:5E7ccFYw0
>>558
そんな狭窄常態でもフルマラソンに出ても問題ないのけ?(´・ω・`)
タイムは4時間半ぐらいですか?
560病弱名無しさん:2012/03/10(土) 00:41:03.69 ID:zfj3psnj0
>>559
ジョギング4年目の過去経験なしランナーなのでタイムは聞かんといてw
5時間台とだけ言っとくよ
3カ月前に検査してるんだが50%狭窄だと発作は起きないとの事でOK貰ったんだ。
ただ負荷検査では虚血性心疾患と言われた。
運動すると心臓の酸素が不足するって事らしい。
念の為ニトロを携帯しいつものように心拍計着けて大会に参加した。
普段はジョギング、山登りは無理のない範囲でかかせないっす。
しつこいがほんと遅いランナーだよ、けど楽しくてやめらんない。
561病弱名無しさん:2012/03/10(土) 11:28:33.01 ID:UgV90na90
心疾患既往歴ありで、フルマラソン5時間台は立派。
普通は途中リタイア。
562病弱名無しさん:2012/03/10(土) 19:27:58.28 ID:U6g94j090
>>561
ありがと、自信になったよ
563病弱名無しさん:2012/03/10(土) 20:12:55.13 ID:Qp+cMQ/80
俺は昨年9月に心筋梗塞で手術。
心臓機能が54%に低下(健常者平均70%位らしい)
夕方に週5でウォーキングを1分120メートル45分が限界。
運動中の脈拍が1分あたり120を超えないように注意している。
564病弱名無しさん:2012/03/10(土) 20:57:38.17 ID:TZwtWrDBP
>>563
お歳はおいくつですか?
565病弱名無しさん:2012/03/10(土) 21:37:39.86 ID:Qp+cMQ/80
51です。
食事療法だけではコレステロール値が改善しないので、
再発防止に適度な有酸素運動が欠かせません。
若い頃から虚弱体質のため体力不足で、
すぐに息が上がってしまいます。
566病弱名無しさん:2012/03/10(土) 21:53:18.31 ID:1NUfpUWA0
>>565
薬は飲んでいますか?
567病弱名無しさん:2012/03/10(土) 22:00:42.77 ID:Qp+cMQ/80
毎回欠かさず飲んでいます。
568病弱名無しさん:2012/03/10(土) 23:30:18.48 ID:1NUfpUWA0
>>567
薬で改善しないの?
薬をキチンと服用すれば、そんな過激な運動しなくとも数値は下がりませんか?
危険リスクを高めているように見えますが。
569病弱名無しさん:2012/03/10(土) 23:31:40.05 ID:G5GHbktF0
>>568
薬は一時凌ぎだろがw
570病弱名無しさん:2012/03/10(土) 23:39:47.69 ID:+DwNHrBD0
>>563
一分120mはかなりの速歩ですよ。その速さは大概の人にとって限界だと思います。
45分で息が上がるのも無理は無いです。
心筋梗塞を起こしていることを考えると、もう少し遅くてもいいかも知れないですね。
私はバイパス手術をた一方で心臓自体にはダメージがなかったのですが、
運動指導では脈拍は110くらいを目標にすることを指導されました。
(これは理学療法士の指導です。)
また循環器内科の医師からは一時間くらい続けられる運動を一時間といわれました。
こちらの方は大雑把ですが分かりやすいと思いました。多分どちらも同じくらいの運動になると思います。
571病弱名無しさん:2012/03/10(土) 23:41:23.04 ID:1NUfpUWA0
>>567
ゴメン、フルマラソンしている人と勘違いしてました。
お年はおいくつでしょうか?
572病弱名無しさん:2012/03/10(土) 23:54:49.13 ID:fXxbchkCO
>>538
自分も頻繁ではないが、心臓が痛くなる、でも直ぐ治る。
かなり前からあったけど、運動不足だから、ちょっと動くとキューとなるのかな?
狭心症なのかな。
573病弱名無しさん:2012/03/11(日) 00:09:11.84 ID:xAhADRNa0
心臓神経症の場合もあるが、素人判断は禁物なので
さっさと病院へ行って調べてもらった方がいい
574病弱名無しさん:2012/03/11(日) 01:04:01.90 ID:nY7Z0up30
LDLが高いのに余り節制してないんだよなあ
一度頸部エコー検査を受けてみたい
心臓の方も受けてみたいけど専門医が居る病院が近くにないわ
575病弱名無しさん:2012/03/11(日) 01:18:55.45 ID:MuG6V/BL0
>>568
改善といっても下げるばかりじゃないから。
自分もLDLは薬を飲んだらすぐ下がったんだけどHDLが上がらず
医師は標準値よりもH/L比を問題にして、薬を増やそう(つまりLDLの値をうんと低くしてH/L比を改善)かということになった。
>>565さんもそれじゃないですか?

自分は運動負荷を増やしてHDLをあげたんだけど、心筋梗塞を起こしてる人はそう無理は出来ないでしょう。
再狭窄を予防するためにも適切な運動は欠かせないから、お互い無理せず医師の指導の範囲で続けましょ。


576病弱名無しさん:2012/03/11(日) 02:22:38.86 ID:2Zk8L4WH0
数年前までよく耳にした言葉『アディポネクチン』
あれは都市伝説だったんだろうか・・・
活性酸素()と同じくらい耳にしなくなったな
577病弱名無しさん:2012/03/11(日) 08:09:16.75 ID:hjsydhUw0
特保のお茶あるじゃん。
あれコレステロール低下に効果ありますみたいな事書いてあるけど
ずっと飲んでて効果でた人居る?
578病弱名無しさん:2012/03/11(日) 14:50:59.88 ID:CoWsJg5f0
心筋梗塞起こした人がLDL下げてHDL上げるには、
身体のことを考えて緩やかな有酸素運動を長時間するしかないな。
やっぱり、ゆっくりしたウォーキングだろうね。
579病弱名無しさん:2012/03/11(日) 16:09:21.28 ID:wTD6lshW0
>>577
特保なんて効果無いよw
580病弱名無しさん:2012/03/11(日) 23:27:16.12 ID:rjEbZT5y0
もしかして俺の心臓の冠状動脈も狭窄起こしてるかもと思った
お前らもっとこういう怖くなること書き込め
最近はデブと家族性の救いようのない連中どもの煽りあいだけでつまらん
581病弱名無しさん:2012/03/12(月) 17:28:27.07 ID:i/YRbYLB0
ジムへ行きたい
筋トレしたい 走りたい スタジオエアロも出たい
時間が欲しい
582病弱名無しさん:2012/03/12(月) 18:05:10.42 ID:LOpv+opG0
3、4か月で10キロ減らしたら数値が正常になったよ
583病弱名無しさん:2012/03/12(月) 19:31:25.71 ID:2VDF3N//Q
今日の朝のTBSラジオで、LDLコレステロールは悪玉ではなかったと言ってたみたいなんだけど、詳しいことを知ってる人いる?
寝ぼけてたんで聞き流してしまった…
ググっても出て来ないもんで。
584病弱名無しさん:2012/03/12(月) 20:17:31.79 ID:vHR5/pFd0
んなわけない
585病弱名無しさん:2012/03/12(月) 20:17:31.92 ID:m1VmKTF60
定期検査で中性脂肪が急に340になったんだけど、何これ?
アルコールばっかり呑んだせい?
食事はヨーグルトとかバナナで、1ヶ月で3キロ痩せたんだが…
怖すぎ
(´;Д;)
586病弱名無しさん:2012/03/12(月) 20:28:22.07 ID:XGvd3O500
>>585
アルコールとヨーグルトとバナナか
こりゃやばいな
ひょっとすると・・・
いやそんなはずは・・・
だが・・・
やっぱやめとこ
587病弱名無しさん:2012/03/12(月) 20:42:33.44 ID:m1VmKTF60
>>586
やめてーw
マジレス頼むよw
588病弱名無しさん:2012/03/12(月) 21:22:57.13 ID:c/GP4HPl0
すげええええ分厚いロースカツ食べちゃった テヘッ
買い物かねて散歩してこようっと



>>585
もっと高い常態だったんだね
痩せたから340で住んだ
つーか、BMIはどれぐらい?
100キロが3キロ痩せたってねえ
589病弱名無しさん:2012/03/12(月) 21:34:35.32 ID:m1VmKTF60
>>588
身長171体重64でBMIは約22です
前回2カ月くらい前の中性脂肪値は160くらいです
たんなる運動不足なのかな?
590病弱名無しさん:2012/03/12(月) 21:48:05.37 ID:2VDF3N//Q
583です。
わかりました。
コレステロール仮説の崩壊 東海大学 大櫛陽一教授でした。
判断は読んだ人に任せることにします。
591病弱名無しさん:2012/03/12(月) 21:48:56.51 ID:l+ySQ94g0
病院行くとコレステロール値高いって
すぐ薬出したがるよな
あれはなんだろうな
592病弱名無しさん:2012/03/12(月) 23:16:48.87 ID:c/GP4HPl0
夜中に一万歩歩いてきちゃった テヘッ


>>589
中性脂肪はLDLに比べ簡単に数値が変動する傾向にあるって医師に言われたよ
そんな人はいないと思うけど、食事からあまり間隔をあけずに採血すると高い
593病弱名無しさん:2012/03/12(月) 23:22:06.61 ID:m1VmKTF60
>>592
レスthanks
確かに食事した後に採血したかも…
次回、採血でこのままか、上がるようなら医者と相談してみるよ
594病弱名無しさん:2012/03/12(月) 23:37:35.50 ID:1e7GckV60
>>590
以下の一連のコラムも結構斬新で説得力を感じます。
良かったらあわせてどうぞ。
http://www.foocom.net/column/metabo/4656/
595病弱名無しさん:2012/03/13(火) 01:53:41.97 ID:S32UxLXr0
>>594
>>590
>>583
幾らになるんだ?。。。( ̄ー ̄) ニヤリッ
596病弱名無しさん:2012/03/13(火) 11:36:35.72 ID:vJFJv/iz0
>>590
の論旨は
「LDLが高すぎることは心筋梗塞や脳梗塞の危険因子であるとしても、LDL自体は体に必要なものであるし
LDL=悪玉とすることによって、コレステロールを含む食品を避けることばかりに患者の意識が集中
してしまい、食べすきや、運動不足の解消といったより効果的な対策をなおざりにしがちである
から、LDL=悪玉コレステロールという言い方を避けよう。」

ということでコレステロール仮説の崩壊といたものではなく単にほとんど常識的なことを言ってるだけだね。
LDLが高くても問題ないなんて>>594のリンク先を読んでも出てこないよ。


597病弱名無しさん:2012/03/13(火) 11:53:20.06 ID:IV4q4SrT0
>>596
LDLコレステロールが多過ぎると、脂肪を血液に運び込むだけで、運びだすHDL不足で「ベタベタ血液」になる。
598病弱名無しさん:2012/03/13(火) 15:32:30.47 ID:JQXHNwno0

596 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2012/03/13(火) 11:36:35.72 ID:vJFJv/iz0
>>590
の論旨は
「LDLが高すぎることは心筋梗塞や脳梗塞の危険因子であるとしても、LDL自体は体に必要なものであるし
LDL=悪玉とすることによって、コレステロールを含む食品を避けることばかりに患者の意識が集中
してしまい、食べすきや、運動不足の解消といったより効果的な対策をなおざりにしがちである
から、LDL=悪玉コレステロールという言い方を避けよう。」

ということでコレステロール仮説の崩壊といたものではなく単にほとんど常識的なことを言ってるだけだね。
LDLが高くても問題ないなんて>>594のリンク先を読んでも出てこないよ。
599病弱名無しさん:2012/03/13(火) 16:11:32.16 ID:PsklXOpx0
>>597
違うと思うな。
HDLに含まれるコレステロールもLDLと全く同じ脂肪分なんだから、HDLが高くても血液はベタベタになる。
600病弱名無しさん:2012/03/13(火) 16:15:36.89 ID:IV4q4SrT0
>>599
テーノーハケーン!
601病弱名無しさん:2012/03/13(火) 16:16:45.40 ID:cCuMky5Q0
日本ローカーボ研究会HPより

脂質摂取が多い方が、炭水化物摂取の多い方より、脳心血管イベントが少ない事が解った。
602病弱名無しさん:2012/03/13(火) 21:52:00.98 ID:td/qPCwe0
>>600
HDLは血液中からコレステロールを運び出す訳じゃない。
血液に乗ってタンパク質でくるんだコレステロールを肝臓へ運んでいるだけ。
603病弱名無しさん:2012/03/13(火) 22:20:27.40 ID:ESeg/ax00
たしかにコレステロールそのものは脂肪分だが
そのまま血液と混じりあっているわけじゃないから
血液はベタベタしていない
604病弱名無しさん:2012/03/13(火) 23:25:17.80 ID:td/qPCwe0
>>603
じゃ、コレステロール値が高いと血液ドロドロは嘘?
605病弱名無しさん:2012/03/14(水) 10:36:24.34 ID:RlhIn8Jz0
赤血球や血小板の性質の変化が原因でいわゆるドロドロ血液になる
たしかに脂質異常や脂肪肝の人に多くみられるが
けっして血液中の脂肪分そのものが血液をドロドロにしているわけではない
606病弱名無しさん:2012/03/14(水) 14:50:45.46 ID:hr4H92na0
主婦っていいなあ
昼間からテレビ見ながら甘いもの食べようが
リュック背負ってウォーキングに出かけようが
やりたい放題じゃん
607病弱名無しさん:2012/03/14(水) 14:52:56.16 ID:CLhacYIX0
だから女のほうが長生きなんだよ
608病弱名無しさん:2012/03/14(水) 16:38:24.31 ID:gegFYwSp0
女はコレステロールが高くなりだすのは更年期過ぎてからが多いので寿命まで血管が持つだけ
609病弱名無しさん:2012/03/14(水) 17:45:01.32 ID:6LUre2k/0
>>606
そう思ったら性転換して女になればいいじゃん
男声ホルモン激減するぞw
610病弱名無しさん:2012/03/14(水) 18:17:58.08 ID:BeMy+Y/+0
>>608
お前は間違いなく長生きするよww
611病弱名無しさん:2012/03/14(水) 19:58:05.17 ID:CCw+iQie0
中性脂肪240は高い方ですよね。やばいですか?
612病弱名無しさん:2012/03/14(水) 20:19:16.97 ID:wOMoMqKz0
>>611
数値に不安するとは無い。
肝心なのは血管の状態。
頸動脈エコーがもっとも真実に近いね。
613病弱名無しさん:2012/03/14(水) 21:40:05.49 ID:DAkKVxz60
HDLが100を超えてます。
医者からは高過ぎもよくないと言われてます。
(薬を飲む程では無いと言われました。)
どうすれば下げられますか?
LDLは基準値内です。
614病弱名無しさん:2012/03/15(木) 01:06:40.35 ID:F+/5LSYT0
>>613
HDLが100だと、総コレステロールは220位?
LDLや中性脂肪は変動が大きいけどHDLはあまり動かないよね
615病弱名無しさん:2012/03/15(木) 07:46:05.72 ID:U71FO7rV0
自分の場合は運動しないとHDLはあっという間に基準値以下に下がってしまう。
LDLは逆に急上昇。
616病弱名無しさん:2012/03/15(木) 08:54:29.68 ID:H/cuRWyV0
>>613
いくら高くても無問題 > HDL、
悪徳内科医に騙されるな
617病弱名無しさん:2012/03/15(木) 10:44:18.27 ID:Lw/7bF0o0
ここ10年くらい全く運動していなかった人が
毎日1時間ウォーキングしたら、1ヶ月でどのくらい下がるかな?
618病弱名無しさん:2012/03/15(木) 10:46:56.12 ID:2KxAaND60
>>617
やってみれば?
619病弱名無しさん:2012/03/15(木) 10:50:18.56 ID:Lw/7bF0o0
まだ開始して1週間程度。
先輩方の実績というか結果を知りたい
620病弱名無しさん:2012/03/15(木) 10:52:40.86 ID:H/cuRWyV0
>>617
体質、体重、速度による
621病弱名無しさん:2012/03/15(木) 10:56:18.56 ID:Lw/7bF0o0
>>620
まぁ、人それぞれ結果は違うだろうけど
大体の目安が知りたい

大体10〜20くらい下がる人が多いよ、とか。
本当にバラバラで、全く変わらない人もいれば40くらい下がる人もいるよ、とかね。
622病弱名無しさん:2012/03/15(木) 13:32:17.39 ID:2KxAaND60
>>621
そもそも10年くらい運動したことない人、って前提で難しいよ
623病弱名無しさん:2012/03/15(木) 15:10:07.70 ID:cuQTTQEQ0
>>614,>>616

レスありがとうございます。
総コレステロールはそれよりもう少し高く
基準値は超えてます。
624病弱名無しさん:2012/03/15(木) 22:54:27.75 ID:bcjji3T00
>>617
減量したいならカロリーもチェックしないと減らないけど食事なんかはどうするの?
あと、減量の場合運動時の心拍数って大事。
あと1〜1.5ヶ月くらいは数字はあまり動かないと思う。
625病弱名無しさん:2012/03/16(金) 11:05:47.61 ID:t4L0Dacg0
>>617
いろいろ書かれていることから想像すると、1時間のウオーキングで改善されるのは
HLDではないでしょうか。
LDLは減量や減酒で食生活を変えるのが第一みたい。

>>622
ほとんどの人は日常運動なんてしていないと思いますよ。
626病弱名無しさん:2012/03/16(金) 11:07:54.89 ID:vJ6dGW5I0
HLD?
627病弱名無しさん:2012/03/16(金) 11:17:05.32 ID:erqdXDDL0
4年間運動している俺のデーターは伏せときます

628病弱名無しさん:2012/03/17(土) 04:22:13.62 ID:BZ4vOFfz0
おなかすいた
食わずに寝ようっと
629病弱名無しさん:2012/03/17(土) 11:26:54.80 ID:V8H2KRiU0
>>625
屁理屈の多い人だな
自分のためにスレを利用しようっていう態度が醜い
630病弱名無しさん:2012/03/17(土) 11:31:33.13 ID:sZOqUTna0
>>629
なんかよく分からないですね。
批判は具体的におねがいします。
631病弱名無しさん:2012/03/17(土) 12:21:13.19 ID:6OZ1SlxK0
>>629
スルーすべし
632病弱名無しさん:2012/03/17(土) 15:32:33.60 ID:6DOqIOG/0
>>630
死ね殺されろ
633病弱名無しさん:2012/03/17(土) 16:44:33.69 ID:DFmUSkRk0
>>631
わかりました、スルーします(`_´)ゞ
634病弱名無しさん:2012/03/17(土) 17:47:15.14 ID:AZ4AdAu60
食事が偏食でコレステロール値が高いのは
問題なんだろうけど
コレステロールはストレスがかかると増える
体内で生成されたりするものじゃないか。
コレステロールを下げると鬱病になるという研究もあるし
ケースバイケースなんじゃないの?
ストレスでコレステロールが高くなってる場合はセロトニンを
増やす運動とか自分にあったことをやった方が健康に良いと思う。
635病弱名無しさん:2012/03/17(土) 17:52:39.87 ID:IHnOUz9/0
クレスロール飲んでます
636病弱名無しさん:2012/03/17(土) 18:06:19.69 ID:6OZ1SlxK0
俺はクレストール5のんでる
まだ後発品無いんだよね
637病弱名無しさん:2012/03/17(土) 19:57:33.26 ID:q+zo8cx40
リピトール1日おきだったのが、2日おきになった!
毎日運動してる効果が出て来て嬉しい限り。薬の量どれ位まで減らせるのだろう。
家族性だからまったく飲まないのは難しいかな?
638病弱名無しさん:2012/03/17(土) 20:09:43.42 ID:AB+ose/+0
>>637
薬無しにはできる。完治したわけでは無いが。
639病弱名無しさん:2012/03/18(日) 00:08:15.54 ID:yRFZhGYo0
体脂肪が20%超えた ハァ・・・
ジムへ行きたい 走りたい 
640病弱名無しさん:2012/03/18(日) 12:24:09.22 ID:Id1ZbO7G0
ジムには行ったことないけど3万くらいのランニングマシンを買って毎日30分くらい
TV見ながら軽く走ってるよ。こんだけで体脂肪率は12%まで落ちた。ま、もともと細い体系だけどね。
641病弱名無しさん:2012/03/18(日) 12:27:47.79 ID:NBQ/cl9g0
>>640
そういったランニングマシンって音は気になる?
ウォーキングマシンでもいいからほしいなぁ
642病弱名無しさん:2012/03/18(日) 15:03:47.37 ID:vHcKPdO80
>>631
>>629は自分だが、どうやら>>630が間違えてレスしてるようだ
とにかくアドバイスありがとう
643病弱名無しさん:2012/03/18(日) 16:03:42.85 ID:ysXXMt4G0
世の中には痩せようが食事制限しようが脂質異常の奴がいる
それとは逆に、糞デブで大食いのくせに全くの健康の奴がいる
人の体って面白いね
644病弱名無しさん:2012/03/18(日) 18:16:02.99 ID:7iFpHxm10
雨の中、傘をさして歩くかどうかで迷う(´・ω・`)
つーか、今LDLがどういう常態か把握していないんだよなあ・・・
645病弱名無しさん:2012/03/18(日) 18:39:30.30 ID:oquNFzCP0
>>643
ほんと不思議だよね、身体って
私は痩せの脂質異常
そうゆー身体に生まれてきたから運命なんだと受け止めるしかないか
646病弱名無しさん:2012/03/18(日) 19:18:12.97 ID:e0KssjpAi
>>642
わたしは>>625>>630だけど?
だれが間違えているって?
647病弱名無しさん:2012/03/18(日) 21:39:03.27 ID:OEHrDulO0
傘差して5キロ歩いてきた
私も十分カタワだわ
648病弱名無しさん:2012/03/18(日) 21:55:34.43 ID:Id1ZbO7G0
>>641
特別うるさい訳ではないけどアパートはキツイかな。自分は平屋住まいだから全然問題ない。
649病弱名無しさん:2012/03/18(日) 22:16:40.68 ID:yJH4nYFQ0
アーケード商店街の中の閑散としたシャッター通りを1時間走ってきた。
雨の日はこういう場所を確保してあると便利。
650病弱名無しさん:2012/03/19(月) 08:11:36.46 ID:Ew8N1cRu0
>>646
だからスルーしろって言われる
651病弱名無しさん:2012/03/19(月) 22:37:06.60 ID:EZYyxfMp0
2kmぐらい歩いてくるわ
652病弱名無しさん:2012/03/19(月) 22:38:23.34 ID:AyQXGJCV0
>>651
ジョギングにしろw
653病弱名無しさん:2012/03/19(月) 23:15:52.58 ID:EZYyxfMp0
ただいま(´・ω・`)
2000歩ぐらい歩いてきたが、2kmを歩くのに18分掛かった


>>652
今日はジムへ行くのに5キロ走ってるからもういいの
夜中に汗まみれになりたくないし
654病弱名無しさん:2012/03/19(月) 23:21:52.47 ID:EZYyxfMp0
温かい飲み物が飲みたくてココア淹れちゃった
655病弱名無しさん:2012/03/20(火) 09:11:27.30 ID:g34ANqEU0
運動って健康のため?
それとも楽しいから?
656病弱名無しさん:2012/03/20(火) 09:14:03.76 ID:PJlVdn2N0
>>655
両方
657病弱名無しさん:2012/03/20(火) 11:24:45.78 ID:g34ANqEU0
>>656
楽しくなければ運動はできないよね。
658病弱名無しさん:2012/03/20(火) 13:06:02.14 ID:oDfmRgdS0
別に好きでも何でもないが仕方なくやってますが。
でも健康の為だと思えば続けられるものですよ。
659病弱名無しさん:2012/03/20(火) 13:42:52.01 ID:wVs1FjxP0
>>657
アホか?
658が正常感覚
660病弱名無しさん:2012/03/20(火) 14:36:12.23 ID:UbYMRePi0
正常感覚()
661病弱名無しさん:2012/03/20(火) 16:35:48.46 ID:b298aYQa0
運動するのが楽しい人は病院に行って下さい
異常だそうです
662病弱名無しさん:2012/03/20(火) 16:55:29.06 ID:+gALYFd70
俺はスキーもサッカーもウオーキングもぜんぶ楽しいぞ
どこが異常なんだ?
663病弱名無しさん:2012/03/20(火) 16:59:52.26 ID:wVs1FjxP0
>>662
血中の脂肪数
664病弱名無しさん:2012/03/20(火) 17:11:38.72 ID:Wn6wBaHy0
ID:wVs1FjxP0の感覚が正常
それ以外の感覚の人は異常
俺は異常だな
665病弱名無しさん:2012/03/20(火) 17:29:47.80 ID:7jNhlxUo0
自分の感覚や考えと違う人を異常と切って捨てる人かっこえええ
666病弱名無しさん:2012/03/20(火) 18:30:02.42 ID:VWY91cft0
サイクリングは効果ないの?
667病弱名無しさん:2012/03/20(火) 22:00:04.66 ID:wUiKkm5y0
2kmほど歩いてくるか

>>666
何の効果?
668病弱名無しさん:2012/03/20(火) 22:42:12.22 ID:b298aYQa0
そりゃーこのながれから正常感覚のでね?
669病弱名無しさん:2012/03/20(火) 22:43:33.31 ID:C3ntI1J/0
家族性って何をやってもLDLが下がらないの?
それとも何もしてなくてもLDLが高いの?
670病弱名無しさん:2012/03/20(火) 23:12:12.55 ID:h1HWc4IF0
昼飯前に1.5km走り
ジムへ行ってスクワットをやったあとに40分走り
夕飯食べた後に4km歩いた俺は正常感覚じゃないな
でも、なんか楽しくってw
つーか、スクワットやった後ぐらい休ませろての
671病弱名無しさん:2012/03/20(火) 23:26:30.27 ID:g34ANqEU0
>>669
運動にマゾ的になれば下がる。
でもそれが幸せか?って話。
クスリ飲んだ方が幸せじゃね。
運動にアドレナリンを求めれば下がるけど、
それって結果的に身体に悪いことしてない?
寿命を縮めてないかってこと。
672病弱名無しさん:2012/03/20(火) 23:35:26.72 ID:j5KXuOmp0
ただ、薬ってのは慣れてくると効きにくくなってくる
効果が薄れてきた頃には歳をとっているから運動という運動は出来なくなる
じゃあ、もう八方塞り。
つまり、それなりに運動したほうが後先ラクできるってわけ。
673病弱名無しさん:2012/03/20(火) 23:38:44.84 ID:GbQQe98D0
>>671
マゾ?
自分が嫌だと思う運動をやるこたあない
楽しく感じるものがひとつくらいあるだろ
正常感覚の人なら
674病弱名無しさん:2012/03/20(火) 23:46:19.78 ID:g34ANqEU0
>>673
マゾというのは楽しいという意味だよ。
675病弱名無しさん:2012/03/21(水) 00:33:41.36 ID:2jz0maxz0
もう一回歩きに行きたい
でも、職質されるのが怖い
676病弱名無しさん:2012/03/21(水) 17:11:38.09 ID:82bwPNvg0
>>674
テントや食料をかついでヒイヒイ言いながら山に登るのが趣味
という健全な感覚かな
677病弱名無しさん:2012/03/21(水) 22:34:14.39 ID:y5L7ismr0
今から20分ぐらい歩いてくるわ ノシ
678病弱名無しさん:2012/03/21(水) 23:02:17.85 ID:lblTYtxd0
ただ単に歩くだけではあんまり効果ないらしい
並行してちょっとしんどいなと思う運動も少しやる方が効果あるらしい
679病弱名無しさん:2012/03/21(水) 23:04:18.40 ID:3g3xjEdc0
ウォーキングに慣れてない人は、無理しなくていい
100日中、70日くらいウォーキングして、身体が慣れてきてから
少し速度を上げれば良い

年齢にもよるが、いきなり頑張るとロクなことが無い
680病弱名無しさん:2012/03/21(水) 23:53:31.41 ID:y5L7ismr0
ただいま
1km=6分ペースで走ったら2km超えた辺りで胸が痛くなった
走るの苦手だわ スクワットやる方がいい
681病弱名無しさん:2012/03/22(木) 00:51:31.84 ID:hqfMrJn70
運動をしていると中性脂肪とLDLコレステロールの値が基準値内
忙しくなってジムへ行かなくなると基準値を超える
腹が多少出てる(BMI23〜24)でも、有酸素をしていると基準値内
金トレだけだとBMIが23ぐらいでも、中性脂肪やLDLが基準値を超える

ハムスターのように走り続けてなきゃいけない体って家族性ですか?
682病弱名無しさん:2012/03/22(木) 01:04:09.64 ID:GnG8PCe50
>>681
BMIを19〜21にしろ
683病弱名無しさん:2012/03/22(木) 01:09:32.40 ID:OgKvc4wa0
>>682
お前雑魚だなwwwww
684病弱名無しさん:2012/03/22(木) 01:13:15.33 ID:xBgz0pRY0
>>682
体脂肪率を一桁にて筋肉を削らなきゃ無利
それにそんな貧弱な体になったらスーツが似合わなくなる
685病弱名無しさん:2012/03/22(木) 01:43:21.01 ID:ZZcmDoaH0
ウォーキングに行きたい
686病弱名無しさん:2012/03/22(木) 08:17:59.73 ID:dm+BJvOA0
>>684
屁理屈乙
687病弱名無しさん:2012/03/22(木) 08:21:31.42 ID:V5pWjWug0
>>681
( 'A`)人('A` )ナカーマ
688病弱名無しさん:2012/03/22(木) 08:30:22.69 ID:qgYWFNiG0
>>681
食事の内容や量を見直して体重も減らさないと運動だけじゃ無理。
689病弱名無しさん:2012/03/22(木) 10:17:33.47 ID:RzmOdiqQ0
>>681
コレステロール管理の基本は第一が食事量のコントロールなんだって。
第二が飲酒量の管理。
運動は3番目です。
690病弱名無しさん:2012/03/22(木) 14:21:07.43 ID:yCfTSl7v0
私は食生活と運動の関係において勘違いしている方が多いのではないかと思うのです。
それも医者の「運動不足」という間違った一言で。
医者に運動不足といわれる方の殆どは、カロリーの取りすぎが先にあると思います。
摂取カロリーと消費カロリーのバランスにおいて、運動で消費を考える前に
摂取カロリーを見直すのが先であり、それでも対処できない場合は、
治療として運動を行ったり薬を摂取することになると思います。
なので一般に生活していて運動不足という状態にある方は、事情があって
極度に動けない方以外無いのではないでしょうか。
健康維持の為に運動をされることは、趣味や生き方も含めて否定はしませんが、
運動しなければ健康を維持できないという状態はけして健康ではないと思います。

691病弱名無しさん:2012/03/22(木) 16:03:13.24 ID:eGnVB5Q+0
運動と一口にいっても曖昧で、エレベーターを使わず階段を登る、
1日の間で、立っている時間を増やすというのも、消費カロリーを増やすという意味で
運動といえます。
食事を見直すかは運動を見直すかは、個々の価値観によって難しさは人それぞれでしょうし、
(例えば、食べるのが好きで身体を動かすのが好きな私にとっては、運動面の方が遥かに手をつけやすいわけです
どちらが先ということではなく、どちらも大事ということで。
692病弱名無しさん:2012/03/22(木) 16:06:55.69 ID:L6L18f6k0
>>682
>>683
>>684
>>686
>>687
>>688
>>689
で、家族性なのか?
693病弱名無しさん:2012/03/22(木) 17:15:16.92 ID:dm+BJvOA0
運動よりうんちが大事だぜ!
694病弱名無しさん:2012/03/22(木) 17:35:12.49 ID:RzmOdiqQ0
>>691
運動の目的をカロリーの消費と捉えていると間違えますよ。
運動は有酸素運動により基礎代謝を上げ、身体の活性化によりエネルギーを消費しやすい体質にすることです。
○○動いたから○○カロリー消費したという運動ではほとんど効果が出ません。
パンを一個食べるためにどれだけの運動しなければならないのかを考えると、
摂取エネルギーを抑えた方が遥かに効率的です。
摂取カロリーを抑える事によりLDLを下げ、運動によりHDLを上げる。
です。
695病弱名無しさん:2012/03/22(木) 17:58:42.66 ID:kmc+5JmF0
ここ見てると俺の脂質異常は養殖ものだわ
引っ掛かったのは、筋肉馬鹿で食べたくないのに食べてたときと、
仕事もせずに司法試験やってたときとの二回だけ
減量して絞ったら元に戻ったし、合格してまともな社会人になったら戻った
体質的に問題のある人だと、数値が落ちないようだもんな
696病弱名無しさん:2012/03/22(木) 21:47:32.87 ID:qe6SDGZK0
エパデールは効果があるんですか?
697病弱名無しさん:2012/03/22(木) 23:05:57.09 ID:zLbaiz3z0
夜のお散歩兼ねて、2km先のコンビニ行ってこようっと
698病弱名無しさん:2012/03/22(木) 23:58:05.14 ID:zLbaiz3z0
ただいま
コンビニで菓子パン買ってきた(´・ω・`)
699病弱名無しさん:2012/03/23(金) 12:35:47.83 ID:WfMGEXjg0
中性脂肪591の俺が来ましたよ。
700病弱名無しさん:2012/03/23(金) 14:55:04.15 ID:lz7noLOc0
中性脂肪が220
γが115...お酒ですかね
やめたら正常値に戻りますか?
701病弱名無しさん:2012/03/23(金) 15:08:28.14 ID:WrD3Up2PP
俺の場合は酒みたいな下らない物を一切飲まなかったにも関わらず高かった
で、ゴボウとこんにゃくを毎日食べるようにしたら100を切った
で、油断してこれらを食うのをやめたらまた200に上がった
まあ俺の経験談ではある
702病弱名無しさん:2012/03/23(金) 16:54:53.01 ID:bgE8ZCEj0
歩きに行きたいけど雨が降ってる(´・ω・`)
703病弱名無しさん:2012/03/23(金) 17:07:26.97 ID:Bew6NvXx0
運動の話をキレカキ込みをする家族性の基地外がそろそろ現れそう
704病弱名無しさん:2012/03/23(金) 22:17:45.58 ID:radsPuBD0
>>682
お前って腐れマンコ???
705病弱名無しさん:2012/03/23(金) 23:46:17.52 ID:pGSY6ATg0
ピンク
706病弱名無しさん:2012/03/24(土) 01:14:28.50 ID:JynUQ1aH0
中性脂肪が高いと慢性的な下痢しますか?
707病弱名無しさん:2012/03/24(土) 02:52:32.28 ID:b7a0U7PV0
>>694
>運動は有酸素運動により基礎代謝を上げ、身体の活性化によりエネルギーを消費しやすい体質にすること

何を根拠に仰っているのですか?
データがあるのなら提示していただきたい。

708病弱名無しさん:2012/03/24(土) 08:29:45.77 ID:zhgy3t8z0
>>706
大腸の問題 > 下痢
709病弱名無しさん:2012/03/24(土) 15:14:41.89 ID:ICsIqAdf0
毎回ではないが、採血するとLDLと中性脂肪が高いことがる
肥満してない、喫煙歴なし、酒飲まない
血圧、血糖値ともに正常

脂質異常症、1項目だけで直ぐに合併症に繋がるようなことはない
と言われたけど心配です
710病弱名無しさん:2012/03/24(土) 15:16:57.48 ID:zhgy3t8z0
>>709
1.摂取している油脂の質が悪い
2.糖質摂取過多(特に果糖)
711病弱名無しさん:2012/03/24(土) 15:19:47.92 ID:DyoV1W7d0
>>710
お前頭悪いだろwwww
家族性の基地外乙
712病弱名無しさん:2012/03/24(土) 15:50:06.08 ID:R8Mm1uEkO
713病弱名無しさん:2012/03/24(土) 17:12:09.68 ID:aE9txHLE0
>>711
頭の良し悪しは生まれつきなんだから
それをあげつらうのは見苦しいぞ
714病弱名無しさん:2012/03/24(土) 18:03:53.98 ID:6EJu73560
3キロ走って2キロ歩いてきた
今からジムへ行ってスクワットしてきます ノシ
715病弱名無しさん:2012/03/24(土) 22:51:22.31 ID:VcIcyItp0
ただいま
歩きに行ったついでに焼肉食べてきた(´・ω・`)


716病弱名無しさん:2012/03/24(土) 23:06:01.57 ID:6EJu73560
ただいま(´・ω・`)

若い頃に比べてスクワットが挙がらなくなった(´・ω・`)
高たんぱく高糖質の食事をしたから、また歩いてくる(´・ω・`)
717病弱名無しさん:2012/03/25(日) 00:51:06.52 ID:CNJumvyl0
ただいま(´・ω・`)

また歩いたらお腹減ったからコンビニで菓子パン買ってきた(´・ω・`)
718病弱名無しさん:2012/03/25(日) 00:57:33.30 ID:YHqqjWkX0
ただいま(´・ω・`)

6000歩歩いてきた
寝る前に食べるヨーグルト買って帰ってきた(´・ω・`)
ヨーグルト食べてプロテイン飲んで寝るお(´・ω・`)
719病弱名無しさん:2012/03/25(日) 01:26:22.88 ID:w6ocquJ+0
>>718
ヨーグルトの菌は腸に到達する前に70%が死ぬ

だから納豆のほうが結構に良い

俺は寝る前に納豆食べるのは嫌だから、無調整豆乳をお湯で割って飲んでいる
720病弱名無しさん:2012/03/25(日) 03:08:04.46 ID:trb99mlb0
>だから納豆のほうが結構に良い

何がいいんだ?
何にいいんだ?
端折った上に入力ミスじゃ意味が分からん
721病弱名無しさん:2012/03/25(日) 03:23:55.83 ID:JW2QNONi0
健康、じゃないですか?
納豆は健康食品として有名ですしね。

722病弱名無しさん:2012/03/25(日) 10:42:18.29 ID:lRQl8Cql0
>>719
生きてる菌だけが有効成分というわけじゃないよ
ヨーグルトは健康食品として有名ですしね
723病弱名無しさん:2012/03/25(日) 15:59:07.04 ID:ol4ZGbO/0
家族性専用スレを作れる方、作ってくださいませんか。
対処法や詳細な情報も食い違うので、不摂生デブスレと区別したほうがいいと思います。
724病弱名無しさん:2012/03/25(日) 16:04:01.92 ID:s0GQ/C/o0
>>723
死ね
725病弱名無しさん:2012/03/25(日) 16:19:58.18 ID:w6ocquJ+0
>>722
>ヨーグルトは健康食品として有名ですしね
納豆のほうが有名
726病弱名無しさん:2012/03/25(日) 17:07:37.34 ID:ol4ZGbO/0
>>724
粘着糖尿病デブは節制できないのに、人に迷惑をかけるのは得意なんですよね?
727病弱名無しさん:2012/03/25(日) 19:50:34.61 ID:lRQl8Cql0
>>725
ヨーグルトのほうが有名
728病弱名無しさん:2012/03/25(日) 22:47:39.98 ID:0TdQw0Fz0
>>725
死ね虫けら
油の中に落ちて溺れ死ね
729病弱名無しさん:2012/03/25(日) 23:02:13.73 ID:JNLleuy60
今夜も深夜の散歩に行ってくるお(´・ω・`)
730病弱名無しさん:2012/03/26(月) 00:27:46.63 ID:JCv44fT10
ただいま(´・ω・`)

5000歩歩いてきた
寝る前に食べるラーメン買って帰ってきた(´・ω・`)
ラーメン食べてビール飲んで寝るお(´・ω・`)


731病弱名無しさん:2012/03/26(月) 00:30:06.96 ID:N/wqJCA/0
>>730
寝る前に前にIDの数だけ腹筋な
732病弱名無しさん:2012/03/26(月) 01:40:46.37 ID:2P05K8Qm0
家族性の女は子どもを生むの禁止な
733病弱名無しさん:2012/03/26(月) 05:16:36.01 ID:Pvww/tsd0
コレステ・中性脂肪が高くて、運動療法とか食事療法なしでいきなり薬処方された
薬飲んでもちゃんとその後、運動療法とか食事療法やって改善すれば
やめれた人いるかな? ぐぐってみると辞めれると書いてあったけど。
血圧だと一生ものなのに本当なのか・・
734病弱名無しさん:2012/03/26(月) 06:33:55.87 ID:e2CdbxVP0
「血液サラサラに医学的根拠は無い!」
これだ↓
http://news.nicovideo.jp/watch/nw221499

アチャー!
735病弱名無しさん:2012/03/26(月) 09:20:33.32 ID:xpstapjo0
>>732
それはかなりショックな事なんですけど…なぜダメなんでしょう?
736病弱名無しさん:2012/03/26(月) 11:00:37.97 ID:u2IIfAFOP
>>734
情弱向けのキャッチフレーズをどうの言ってもねぇ・・。

検診で乳ビと診断されw
737病弱名無しさん:2012/03/26(月) 15:15:43.08 ID:fJDzwlh90
というわけで納豆にヨーグルトをかけて食べてみたら意外にもおいしかっなかった
738病弱名無しさん:2012/03/26(月) 16:02:51.79 ID:sBuf+mLy0
>>736
お前死ね

739病弱名無しさん:2012/03/26(月) 18:04:35.94 ID:VzsAjFU4i
>>737
どっちなんだよ。
740病弱名無しさん:2012/03/26(月) 18:45:09.14 ID:Wyc34UjE0
ヨーグルトを食べるって言ってる人に対して、納豆がいいと仄めかし
納豆は嫌だから、豆乳をお湯で割って飲んでる と言い放つ人の思考回路が理解できない

アイスクリームを食べるといっている人に対して、塩辛を食えといい
俺は塩辛は嫌だから、心太に御酢をかけて食べてる と言うのとどう違うんだろう

単なる池沼ですかねえ
741病弱名無しさん:2012/03/26(月) 19:20:36.25 ID:/v6e5poR0
>>733
どうなんでしょうね。
私もいきなり処方されたけど、飲むの放棄しました。
今、必死で食事&運動がんばってます。
来月検査なので(別の病院)そこで飲めと言われたら従うつもりです。

最初の病院は生活改善の話も無く、2週間くらい飲んでも数値改善が無いだけで、
薬を増量してきたのが信用できなくて・・・
本当に当時は無知だったので、生活改善で数値が良くなるなんて知らなかった。
だから薬を飲みながら、不健康な生活続けてたんです。
とにかく出来ることをして次の検査に臨みます。
742病弱名無しさん:2012/03/26(月) 19:27:42.70 ID:fJDzwlh90
>>739
そっか間違えた!
納豆にヨーグルトをかけて食べようと思ったら納豆が無かったので豆乳に納豆をかけ、いや違う豆乳にヨーグルトをかけてたら飲んじゃった!
743病弱名無しさん:2012/03/26(月) 22:38:21.52 ID:olAPheEe0
夜のお散歩言ってくるお(´・ω・`)
西友でヨーグルト買ってくるお(´・ω・`)
744病弱名無しさん:2012/03/26(月) 22:46:19.77 ID:MAayizIe0
オレ、西友で万引き犯と勘違いされて、私服店員に毎回マークされてるよw
スレ違いだけどw
745病弱名無しさん:2012/03/26(月) 23:10:39.32 ID:olAPheEe0
ただいま(´・ω・`)

買ってきたものを冷蔵庫に入れて、もう一度出かけようとしたら嫁に怒られた
今夜はこれでやめておくお(´・ω・`)
746病弱名無しさん:2012/03/27(火) 04:54:29.40 ID:BsunRalu0
血圧のクスリとかコレステロールのクスリは
飲み始めると一生のみ続けなければいけないという
話はよく聞くけど、医者はそんな事無いという
症状見て減らしたり辞めることも出来るというし
健康雑誌ではクスリいらずになったなんて記事もあるが
周りで飲んでるひとでクスリから、開放されたなんて
話は聞いたことが無い

実際どうなんでしょうね
747病弱名無しさん:2012/03/27(火) 08:39:16.91 ID:syamAHl70
私の主治医は血液検査の結果で薬を増減して経過をみています
なによりガミガミと毎日の一定量の運動を推奨してくれます
今回数値の改善が見られたためクレストール一日二錠から一錠に
生活の改善努力を継続してまた一ヶ月後に検査となります
先日の検査結果
総コレステロール204
LDL112
HDL70
これらが日々の自己管理の結果ならいいのですが
毎日の運動より明らかに薬の量が反映している感じが
これまでの経過から実感されるのが虚しいです
そういう意味では薬0にするのは私の場合は難しいのかも
血液検査の結果改善を優先して過ごすほどの時間は私にはないから

あきらめちゃわないでとりあえずできる程度でやってみたら?
あとはそれなりに自分と付き合っていけばいいんじゃない?

748病弱名無しさん:2012/03/27(火) 10:36:38.72 ID:uu9e8CWPP
>>746
血圧の薬は以前飲んでたけど体重減らして改善したので今はやめてるよ
そっから徐々にリバウンドしたんだけど血圧は薬飲むほどじゃない範囲と
医者が言うのでもう薬は飲んでない
今は健康診断の脂質異常に2年連続でひっかかって先月から薬飲んでる
自分の場合は完全に肥満が原因なので食生活や運動で体重を減らせば
それなりに数値は下がると思う
良くなってきたら薬は止めてもいいって言われてるから頑張るよ
749病弱名無しさん:2012/03/27(火) 11:05:45.40 ID:qApSxBwi0
俺も血圧高くあとコレストロールと尿酸値が高い。
血圧高いとコレストロールがまずいのかなどうなんでしょうね。アロリンとか、べザスター飲んでいる
750病弱名無しさん:2012/03/27(火) 13:32:41.62 ID:muhlzMqF0
>>749
コレステロールは体質
尿酸値高いのはお前の食生活が悪い
痛風になるぞ
751病弱名無しさん:2012/03/27(火) 16:50:22.28 ID:2Vl5muxH0
皆さん中性脂肪値はどのくらいですか?
それと、↑高い人はやはり血圧も高いですか?
中性脂肪値・血圧・血糖値が高くて、
先日は医者から「動脈硬化候補生のエリートだね」と言われました・・・
752病弱名無しさん:2012/03/27(火) 17:56:29.23 ID:AI7fVO7/0
自分の場合は高脂血症だけで、血圧も正常で糖尿でもなかったけど、
中性脂肪値・血圧・血糖値は生活習慣病としては仲間同士で皆一緒にやってくることも多いそうだよ。
あと一つ高尿酸血症も友達。
753病弱名無しさん:2012/03/27(火) 17:58:59.13 ID:4MTJwGu00
>>751
>
754病弱名無しさん:2012/03/27(火) 17:59:58.32 ID:4MTJwGu00
>中性脂肪値・血圧・血糖値が高くて、

その数値を書かないと・・・
まぁレスつきづらいだろうな
755病弱名無しさん:2012/03/27(火) 18:30:32.94 ID:SlHE33roP
血圧はふくらはぎを太くする運動をすれば簡単に下がるよ
756病弱名無しさん:2012/03/27(火) 18:45:36.94 ID:vSK1yQMp0
>>755
やれるものならやってみろ
油まみれのだらしない生活基地外女が
757病弱名無しさん:2012/03/27(火) 19:54:10.61 ID:6DMv+X/S0
>>755
ナンネーヨ
758病弱名無しさん:2012/03/27(火) 21:52:05.86 ID:syamAHl70
LDLのみが高い私のような場合
何をどう改善すればいいんだろう
759病弱名無しさん:2012/03/27(火) 22:32:23.10 ID:/Ak5oLJf0
>>758
HDLも高くする
760病弱名無しさん:2012/03/27(火) 23:13:10.58 ID:Nc9/Ay+f0
>>759
それで解決になるの?
761病弱名無しさん:2012/03/28(水) 07:58:05.55 ID:7Bv0E/7T0
HDLが高いとLDLを回収する?
というか相殺するというか
そんな関係なんだと医師に言われている
運動するとあげられる・・・とか
若いころは総コレステロールが高いけど
HDLも高いからと投薬は免れていたけど
年齢とともに総コレステも上昇して今は投薬
762病弱名無しさん:2012/03/28(水) 13:07:25.81 ID:0tKEXyMOi
>>761
理解しにくいんたけどさ。
LDLがコレステロールを細胞に運び、HDLがコレステロールを細胞から取り去るんでしょ?
血液中から取り去るわけじゃないよね。
コレステロールは血液中をタンパク質に囲まれて移動するだけ。
血管の硬化に関係あるの?
763病弱名無しさん:2012/03/28(水) 18:47:29.16 ID:7Bv0E/7T0
>>762
そういうことらしいです
あまったコレステロールを肝臓に戻す?ってことなのか・・・
764病弱名無しさん:2012/03/28(水) 21:40:55.62 ID:Z21/vUbQ0
>>762
余分なLDLは血管壁に付着する→動脈硬化
HDLは血管壁に付いた余分なコレステロールをはぎ取って肝臓に戻す
765病弱名無しさん:2012/03/28(水) 22:39:40.98 ID:UpgoQBsY0
>>764
血管に着いたコレステロールを剥がす?
動脈硬化が治るの?
初耳ですね。
LDLとHDLは細胞からコレステロールを運ぶ入れ物なのでは?
766病弱名無しさん:2012/03/28(水) 23:12:50.82 ID:3Bh7iyMK0
一周3.5kmの散歩コース歩いてくるお(´・ω・`)
767病弱名無しさん:2012/03/28(水) 23:15:07.21 ID:PIwWgUc60
特にダイエットも運動もしてないのにこの半年で11kg落ちた。さすがに少々不安・・・
768病弱名無しさん:2012/03/29(木) 00:23:31.64 ID:iMB2izdE0
>>764
>>765
つまりHDLコレステロールは多いほうがいいんですね
がんばります
769病弱名無しさん:2012/03/29(木) 00:29:52.90 ID:KIiJGBcz0
職場だと間違いなく一言言ってるわ
自信ないのか!ってwww
770病弱名無しさん:2012/03/29(木) 07:48:39.14 ID:/6k6HuaI0
>>769
アンカーくらいつけろ
771病弱名無しさん:2012/03/29(木) 11:02:22.09 ID:EeayIYIf0
HDLを増やす方法とは例えばどんな事をすればいいんでしょうか?
ずっとLDLを減らす事ばかり考えていたので、しかし総コレステロールも高いので
現在投薬中です
脂質異常はありません
歳は20代後半です
772病弱名無しさん:2012/03/29(木) 12:34:05.63 ID:vx5iE4mN0
>>771
投薬されている時点で脂質異常だと思いますが。
中性脂肪は正常値ということでしょうか。

HDLを上げるのは、青魚を食べるとかストレスを減らす、
有酸素運動やストレッチをするといったところではないでしょうか。
773病弱名無しさん:2012/03/29(木) 12:36:20.32 ID:/6k6HuaI0
血液検査って、何分くらいかかるの?
774病弱名無しさん:2012/03/29(木) 13:18:35.68 ID:PT5iEdyz0
幼いなお前^^
775病弱名無しさん:2012/03/29(木) 13:34:30.93 ID:6iFOhcaIP
血液検査はなあ、まず全裸になってなあ
じろじろ見られていい塩梅に恥ずかしくなった頃にサクっと刺す。
776病弱名無しさん:2012/03/29(木) 13:37:18.71 ID:/6k6HuaI0
ひ、ひぇぇぇぇぇぇぇええええ!!!!!!!11112
777病弱名無しさん:2012/03/29(木) 15:04:52.31 ID:EeayIYIf0
>>772
レスありがとうございます
そうです、中性脂肪は正常値と言う事です
青魚は好きなのでなるべく食べるようにはしてますが
やはり毎日となると難しいです
やはり後は運動ですね
精神病を患っているので1人ではなかなか外に出る事ができません
なので家でストレッチや筋トレなどはしてますが
ウォーキングの方が効果ありますよね
最近週末はずっと雨が続きなかなか外へでれないのと晴れていても花粉症が大変で
好きなスポーツとかではダメなのでしょうか?
778病弱名無しさん:2012/03/29(木) 16:14:52.84 ID:KjQyZYWKO
コレステロール少なかったのに子供に死なれたり自分が病気して
1年引き込もって肥満になるまでスナック菓子とか食べまくったら
立派な高コレステロールの脂質異常になった

コレステロールは体質的に頑張れば下がるだろうと言われて
運動と豆腐三昧

一年後に元に戻るといいな
779病弱名無しさん:2012/04/01(日) 14:22:31.90 ID:uanT5Cnd0
コレステロールと中性脂肪は、食事療法で改善したよ。
医者が薬は一月食事療法した後で、考えましょうということで飲まなくてすんだ。
780病弱名無しさん:2012/04/01(日) 14:36:48.61 ID:uanT5Cnd0
ちなみに数値は1月位食事療法して
総コレステロール313から239
中性脂肪297から219
GPT32から20になった。

体重は2K減位、運動は無し
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/cholesterol.htmlを見て
コレステロールの多い食品を避けた。
卵は週3〜4個位食べた。
甘い物も極力さけた。
781病弱名無しさん:2012/04/01(日) 14:40:32.84 ID:uanT5Cnd0
続き
リサーラを朝食がわりに食べた。
アーモンドを食べた。
アスタキサンチンのサプリを飲んだ。

普通の人は食事療法頑張れば数値下がると思う。
ちなみに中年女性です。
782病弱名無しさん:2012/04/01(日) 15:20:26.31 ID:k6iMA9IA0
>>778
豆腐ってイソフラボン摂取し過ぎるとヤバイんじゃなかったっけ?
783病弱名無しさん:2012/04/02(月) 21:37:24.23 ID:35xg0jER0
>>781
その前の食生活が異常だったからね。
異常な食事をして高脂血症という原因が明瞭なひとは、異常な食事をやめれが改善するのは同然だね。
厄介なのはそうした分かりやすい原因の見あたらない人で、そういった人はいくら食事を制限してもダメで
むしろ過剰な制限をしてそれがストレスになって状態を悪化させることがあるから。
784病弱名無しさん:2012/04/03(火) 03:06:17.52 ID:togxp0dS0
確か、HDLが高すぎても良くないとか
785病弱名無しさん:2012/04/03(火) 04:56:18.38 ID:dgfK0/0N0
最近はLDL・HDL値を判断基準にして
総コレステロール値ってあまり重視しないみたいだね

786病弱名無しさん:2012/04/03(火) 08:04:38.34 ID:L1aM4P3M0
>>784
HDL高いのは何も問題ない
787病弱名無しさん:2012/04/03(火) 12:49:07.08 ID:Zvg4fFUj0
>>784
よく分かっていない。HDLが80台までなら高いほうがいいことは分かっているんだけど
それ以上だとデータが少なすぎるので多ければ多いほどいいのか、それともある程度以上だと
良くないのか分かっていない。
でも若いスポーツ選手なんかで100くらいの人は多いから、まあそのくらいまでは問題ないんだろう。
788病弱名無しさん:2012/04/03(火) 13:08:09.91 ID:8a6v/wpM0
総コレステロールが230くらいで、HDLは80くらい(LDLは測ってない)
医者は薬を出そうとするけど、何とか運動と食事で頑張ってみるからと拒否してる

この数字で薬を飲む必要ないような気がするんだけどなぁ
ちなみに中性脂肪は空腹時で100〜200を行ったり来たり
789病弱名無しさん:2012/04/03(火) 13:12:55.02 ID:cPKxoj440
>>788
お前の考えは正しい
薬は不要だよ

3ヶ月で40くらい下げることが可能
頑張れば7月までに190くらいまでいけるよ
790病弱名無しさん:2012/04/03(火) 13:32:54.77 ID:/t8Ytequ0
>>788

HDL 80
中性脂肪 100*0.2=20
LDL 130
総コレ 230

薬を飲む必要を感じない。
791病弱名無しさん:2012/04/03(火) 13:46:00.71 ID:8a6v/wpM0
>>789-790
ありがとう、やっぱり薬は要らないよね
医者は総コレステロールの基準値を超えてるから云々言うんだけど

次の検査は5月末だから、それまでに少しでも下げるよう努力してみる
792病弱名無しさん:2012/04/03(火) 13:52:46.33 ID:cPKxoj440
>>791
5月末か、20〜30下げることができるよ
肉(レバーも)と卵を辞めて、豆腐にする
あとは毎日5km歩く
これで20くらい下がる

コレステロールは下がりやすいよ
血圧は努力しても、下がるスピード遅いけどね。
コレステロールはわりと簡単なほうだ。
793病弱名無しさん:2012/04/03(火) 14:09:49.01 ID:AHMfn0Js0
やっぱり卵はダメなんか。医者に止められた。
794病弱名無しさん:2012/04/03(火) 14:11:27.92 ID:mj+wo3m7P
肉、レバー、卵大好きなんだがそれがダメなのか
795病弱名無しさん:2012/04/03(火) 14:11:33.18 ID:cPKxoj440
>>793
卵は栄養価が高いけどコレステロールも結構高い
善玉が多いけど悪玉もあるし、総コレステロールは上がってしまう
うずらの卵に切り替えるなら、1日1個食べても大丈夫だよ
鶏の卵なら2日に1個にしたほうが良い
796病弱名無しさん:2012/04/03(火) 14:12:21.15 ID:AHMfn0Js0
>>795
ありがと。卵好きなのに残念。
797病弱名無しさん:2012/04/03(火) 20:16:29.40 ID:dgfK0/0N0
日赤病院で総コレステロールが許容範囲だから
まだクスリ治療の必要は無いですねっていわれて安心してたら
その医者が大学病院に帰り別の医者が来ていきなり薬治療が
必要だといわれた
どうなってんだよ?

素人だから分からんが・・・
798病弱名無しさん:2012/04/03(火) 21:29:05.32 ID:PkGmFfJo0
太りたいと思って食べまくったら中性脂肪が300になってしまった・・・。

これって運動すれば下がるもんだろうか。
週3回筋トレ60分やってるんだけどさ。
あとは生アーモンドを食べ始めた。
799病弱名無しさん:2012/04/03(火) 21:33:44.31 ID:QZmij3Os0
毎朝、卵は白身だけ食べてる。
800病弱名無しさん:2012/04/03(火) 23:01:59.32 ID:zUagcy670
>>798
自分は胃の不調から卵とうどんだけで2ヶ月過ごしたら
中性脂肪が300に(他は正常値)
まんべんなく食べれる程度に回復して一ヶ月なんだけど
運動したら下がるんだろうか…。

いきなり投薬すすめられたらって思うと、いつ再検査に行くべきか悩む。
801病弱名無しさん:2012/04/04(水) 10:02:34.13 ID:S2/e0q84O
悪玉、中性脂肪が高めと言われ、一ヶ月前からリバロ飲んでます
起床時、右ふくらはぎと腿に痛みがあり、(汚い話ですが)お小水も心なしか茶色くなったように感じます
先日先生に相談したところ、筋肉?の数値は落ちてないので飲み続けてくださいと言われました
このままで大丈夫なのか不安です
同じ薬飲んで、似たような症状の方いますか
802病弱名無しさん:2012/04/04(水) 12:08:53.39 ID:IvzfT8ru0
私は2週間前からクレストールを飲んでいます。
そして右足・右腕に痛みがあります。
尿の色はたまに茶色になるくらいです。
血液検査をしたところ大丈夫なので薬を続けるように言われています。
歩くことも低い山に登ることもできますが
時々右足の付け根の痛さに眠れない時があるので
このままでいいのか悩みます。
803病弱名無しさん:2012/04/04(水) 12:21:30.00 ID:wVKhRyHF0
尿酸値はどのくらいですか?
また7.0を超えたのは何時頃からですか?
804病弱名無しさん:2012/04/04(水) 12:40:15.09 ID:S2/e0q84O
>>802
私もこのまま飲み続ける必要があるのか悩んでいます…
先生に相談したとき、目も見ずに続けてくださいと言われたので疑念も少しわき始めました
こうして書き込んでいる間にも右の前腿とふくらはぎが時折ギリギリと痛みます
リバロより弱い薬がないらしいので、薬を飲まず運動食事をいま以上に頑張り数値改善か、副作用の痛みに耐えるか
考えちゃいますよね…
805病弱名無しさん:2012/04/04(水) 12:47:01.66 ID:EO9Fte+i0
リバロ私も現在飲んでいます
特に変わった事はありませんでしたがコレステロールは下がりつつあります
中性脂肪は正常値なので食事療法では改善するのは難しいと言われました
でも一生飲み続けるのには不安がありますよね
806病弱名無しさん:2012/04/04(水) 16:33:23.99 ID:OwNAKJ6O0
>>797
素人でもなぜかくらい聞くものでしょ。
理由を聞いたけど素人だから理解できなかったのなら、ここで質問すれば良い。
807病弱名無しさん:2012/04/04(水) 16:39:25.28 ID:OwNAKJ6O0
>>804
リバロの副作用があると感じるなら止めた方が良いです。
弱い薬が無いなんてこともありません。
私はコレバイン500というクスリを飲んでいます。コレバインは体内に吸収されないため基本的に副作用はありません。
腸内でコレステロールと結びつき体内に吸収させないという食物繊維のようなクスリです。
一番近いのは酒粕ですね。
このクスリは効果が無い人もいるということらしいですが、私にはよく効いているし、腸内環境も変わって快腸です。
808病弱名無しさん:2012/04/04(水) 18:27:46.10 ID:S2/e0q84O
>>805
副作用出なくてうらやましいです
稀にしか出ませんと聞いていたので、まさか自分に出るとは
稀な事だからと先生にお話しても、あの対応では不安が消えません

>>807
次回また先生に副作用の事を話し、薬を飲まずにコレステロールを下げる治療をお願いしたいと思います
渋い顔をされたら病院を変えたいと思います
そのぐらい副作用が気がかりです

皆さん、レスいただきありがとうございました
809病弱名無しさん:2012/04/05(木) 11:47:18.81 ID:eVzgvEny0
健康診断LDL190超で医者に投薬を脅されたけど、
節制して臨んだ一か月後の再検査で118
3キロ痩せたのは嬉しいオマケだった
810病弱名無しさん:2012/04/05(木) 14:33:25.44 ID:GcB0Yt0/0
私のケースは、リピトールで融解症を発症(現在はとっくに完治)したのだけど、即断薬でしたよ。
CKの検査は、さらにその1ヵ月後だったので、異常値ではなかったのですが、
フルマラソンを走破したあとのような全身筋肉痛と血尿(褐色色の尿)の時点で相談しましたよ。
どうしても主治医が断薬しない方向をとるのであれば、「副作用が辛い旨」を切々を訴えたらいかがでしょうか。
811病弱名無しさん:2012/04/05(木) 16:54:35.89 ID:Wl8ilPSU0
>>802です

今日診察に行き、主治医にもう一度痛さを説明し
治療を中断することにしました。
食事のコントロールと運動で改善をめざします。
皆さんの意見を参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
812病弱名無しさん:2012/04/05(木) 19:44:20.88 ID:fiXzHAh80
重要内臓器官をじかに制御しようとする薬はすべて危険とみなしていい
薬の名前と副作用をセットでぐぐると気分が悪くなってくる
もちろん副作用にも個人差が大きいのは確かだがそれでも副作用の
内容を調べると気分が暗澹してくる

特に肝臓・腎臓を弄る薬はいずれも危険なのばかり
813病弱名無しさん:2012/04/06(金) 03:03:02.87 ID:ib31vgUeP
週に5日以上走ってる人に聞いてみたい
HDLが80以上になるって本当?
814病弱名無しさん:2012/04/06(金) 06:48:06.53 ID:mzqSiWzuP
>>813
10年ほど、ほぼ毎日走ってるが、
先日の健診では78だった。

ただ、LDLが150を突破していて医者に行けと言われたw
体脂肪14.7%の痩せ型、標準体重以下なのに(´・ω・`)
815病弱名無しさん:2012/04/06(金) 08:58:42.56 ID:spA7khDm0
>>814
果物毎日食べていませんか?
816病弱名無しさん:2012/04/06(金) 12:03:59.37 ID:VKCx0Nh/0
太ってないのに中性脂肪160ってなぁ
817病弱名無しさん:2012/04/06(金) 14:16:10.10 ID:iRZHvEhrO
私BMI17だけど、中性脂肪180コレステロール250orz

>>815
果物毎日食べてます
100%ジュースも好きで毎日飲んじゃう
よくないですか?
818病弱名無しさん:2012/04/06(金) 14:46:03.58 ID:JS+utpnr0
そらアカンわな
100%ジュースゆうたかて砂糖はかなり入ってるし
819病弱名無しさん:2012/04/06(金) 14:46:54.63 ID:N/66uXsg0
>>817
ミネラルウォーターで薄めて飲むといいよ
820病弱名無しさん:2012/04/06(金) 14:56:50.38 ID:83yAkEsl0
>>818 >100%ジュースゆうたかて砂糖はかなり入ってるし

根拠は何ですか?
ほとんどの商品には含まれていないかと。
821病弱名無しさん:2012/04/06(金) 15:06:01.77 ID:N/66uXsg0
>>820
濃縮還元で100%
1Lのパックなら1L分の果物を入れれば、それで100%ってことになる
実際は1Lまで戻さずに、93%くらいにしておいて、残りの7%は果糖やブドウ糖を入れたりする
香料や保存料もね

果糖やブドウ糖はあとから、相当な量を添加していると思うよ
甘すぎるくらい甘いからね
822病弱名無しさん:2012/04/06(金) 15:31:10.76 ID:XywXIiRQ0
100%ってそうなんだ
初めて知った
823病弱名無しさん:2012/04/06(金) 15:36:15.86 ID:/ElfMNUA0
>100%ジュースゆうたかて砂糖はかなり入ってるし

「砂糖」という表現が微妙。
後から砂糖を加えてれば100%というのは嘘になる。
けれど果物には最初から糖分がかなり含まれてるので
果物の取り過ぎ = 糖分の取り過ぎ
なのは確かだろ。
824病弱名無しさん:2012/04/06(金) 17:34:35.71 ID:spA7khDm0
>>817
果糖は、砂糖以上に中性脂肪になります、ハイ
825病弱名無しさん:2012/04/06(金) 21:42:18.91 ID:iRZHvEhrO
中性脂肪女です
皆さん、ありがd
そうかー私の中性脂肪の原因は、ジュースと果物だったんだな…orz
血糖値が大丈夫だったから安心しきっていたよ
果物は大好きだから適量食べて、100%ジュースはなるべく飲まないようにしようと思う
糖類をあとから添加してるのは全然知らなかったorz
100%じゃないんだし、しっかり明記してほしい
826病弱名無しさん:2012/04/07(土) 14:14:21.56 ID:99LQdiXx0
>>821
それで、ソースは何ですか?

827病弱名無しさん:2012/04/07(土) 14:17:29.97 ID:gtUNMfcS0
821ではないが、「100%ジュース 砂糖」で検索すれば色々出てくるよ
828病弱名無しさん:2012/04/08(日) 03:55:46.20 ID:9wLEr2BO0
糖が添加された商品には「加糖」と表記されているのであれば、判別できるから別にいいのですが。


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413247849
ベストアンサーに選ばれた回答bigbearpapaさん
なお、原料に濃縮還元の果汁を使用している場合は「濃縮還元」と表示し、それに糖類を加えた
場合は「濃縮還元・加糖」という表示が義務付けられています。

http://www.otona-magic.net/zatugaku/100180.html
実は、「5%以下の加糖(砂糖やはちみつを加える)」を入れても
100%ジュースとして表記してもいい事になっているのです。
その際「加糖」とパッケージに表示する義務が生じます。
829病弱名無しさん:2012/04/08(日) 08:43:15.49 ID:RI3iipDo0
要するに砂糖が入っているんですね
830病弱名無しさん:2012/04/08(日) 08:54:38.60 ID:F4ObZo1LP
あんな甘い物を(果物だけなら物凄く酸っぱい)飲んでみて砂糖が入ってるかどうかも分からんのか
味盲かアホのどっちかだな
831病弱名無しさん:2012/04/08(日) 10:22:35.52 ID:17LmYYbe0
100%ストレートを選べは良いんでしょ。
それでも糖分は充分に高いけどね。
生でも糖分が10%を超えたら超甘!
832病弱名無しさん:2012/04/08(日) 10:52:30.00 ID:zkFiZZWJ0
>>831
あんたジュース自分で作った事もないでしょ?
してからまたおいで
833病弱名無しさん:2012/04/08(日) 11:48:44.74 ID:17LmYYbe0
>>832
果物をジューサーに入れるだけで100%ジュースじゃん。誰でもやってる。
834病弱名無しさん:2012/04/08(日) 11:55:05.90 ID:1kpL9MEN0
本物のにんじんジュースを飲んだら
まろ○かキャロットは偽物だと分かったという
話をどこかで見たなあ…
835病弱名無しさん:2012/04/08(日) 12:15:56.08 ID:zkFiZZWJ0
>>833
だからな
それで作ったジュースが市販の100%ジュースと同じ味かどうか聞いてるんじゃボケ!!!
836病弱名無しさん:2012/04/08(日) 12:16:44.60 ID:17LmYYbe0
>>834
本物のニンジンを手に入れる事が困難。
837病弱名無しさん:2012/04/08(日) 14:08:55.23 ID:UasR9l2aP
八百屋で売ってる人参らしきモノは、
本物の人参じゃないのかぁ・・・
838病弱名無しさん:2012/04/08(日) 15:30:08.75 ID:17LmYYbe0
>>835
原料がまるで違う物は比べられないよ。
紀伊のみかんジュースなんかは殆ど同じ味がすると思うよ。
839病弱名無しさん:2012/04/08(日) 21:37:25.15 ID:tLb8nDi70
こいつら高脂血症は治らないことは断言しておくw
840病弱名無しさん:2012/04/08(日) 22:04:15.17 ID:yqqPcpTO0
まあジュースなんか飲んでるようではアカンわな
ウーロン茶にしとけばええのに
841病弱名無しさん:2012/04/08(日) 22:44:49.76 ID:r561nvWk0
自分は29歳の時に、もの凄い総コレステロール値と中性脂肪値を記録したよ。

医者は「このままでは40代で危ないです」と言った。結局ベジタリアンになった。

お酒は中性脂肪値を上げる。カロリーが非常に高いからだ。1日の摂取カロリーを
低くすることが重要だ。定期的に不整脈が連発するから怖いが、携帯心電計を常時
持っている。安定期と不安定期がある。
842病弱名無しさん:2012/04/08(日) 23:06:53.75 ID:lKqieYvz0
まったく話が噛み合ってないな
果物も砂糖も中性脂肪を増やす元凶なんだから
100%かどうかなんて関係ないだろ
843病弱名無しさん:2012/04/08(日) 23:24:26.92 ID:66UnNp6WP
水だよ水。単なる水、最高。
お茶はカフェイン入ってるし、金かかるし。
844病弱名無しさん:2012/04/09(月) 00:35:20.06 ID:OFUF8bUj0
>>829
果汁100%ジュースはよく買うけど、
「加糖」という表記のある商品は見たことがないな。
845病弱名無しさん:2012/04/09(月) 07:47:10.64 ID:9TMjIVTI0
中性脂肪なんて72しかない高コレステロール血症の私には
わからん流れだな
中性脂肪って割と簡単に下がるような印象があるんだけど
それが高くて困ってる人にとってはなかなか調整できないものなんでしょうか
努力より体質が先にくるんだったら
なんか悲しいよね
846病弱名無しさん:2012/04/09(月) 07:55:11.99 ID:52IYc2iw0
糖度の低い生の果物なら食べても大丈夫何でしょうか?
例えば苺や皮付きのまま食べれるぶどうなど
847病弱名無しさん:2012/04/09(月) 14:50:57.49 ID:EfFERTiY0
>果汁100%ジュースはよく買うけど、

身体に何かあるからこのスレにいるんじゃないのか?
848病弱名無しさん:2012/04/09(月) 15:04:15.94 ID:OFUF8bUj0
>>846
果物は食物繊維を含んでいるのでそんなに気にしなくていいですよ。
新鮮な野菜や果物はたっぷり摂取が健康の秘訣
849病弱名無しさん:2012/04/09(月) 15:15:08.63 ID:YSSEZ7gC0
ご飯も、野菜→ご飯→野菜って感じで食べれば
糖尿病にならないのかな?
850病弱名無しさん:2012/04/09(月) 15:26:03.61 ID:Xqhr0q2gO
はぁ…
851病弱名無しさん:2012/04/09(月) 16:46:31.25 ID:OFUF8bUj0
>>849
糖尿病は膵臓が疲弊して起こる病気なので、
血糖値の急上昇を避けることは重要ですね。
食事の際は、先に野菜や豆類や果物などから食物繊維をしっかり摂取しておくと、
それだけ血糖値の上昇が緩やかになります。 
胃からの排出を遅らせる、酸味のあるもの(お酢・かんきつ類の果汁など)も有効です。


852病弱名無しさん:2012/04/09(月) 17:32:05.26 ID:KDS5puwz0
自分は食事の前に食物繊維の豊富な寒天をお湯に解かして飲んでいます
薬と一緒に始めたからもし下がったとしても薬か食事療法かどっちの効果かわからないのがつらい
薬いきなり処方されたから
853病弱名無しさん:2012/04/09(月) 18:00:42.15 ID:X/+N3SIO0
>>852
クスリを止めてみるべきです。
「一ヶ月クスリを止めて食事療法でやってみたい」と申し出て、
それを拒否する医者なら、病院を変えたほうが良い。
854病弱名無しさん:2012/04/09(月) 20:17:34.71 ID:iZxRTacp0
これは大酒のみがなる病気だと言われいて、医者からもお酒を止めてくださいと言われたが、
大酒のみの横山大観は高脂血症ではなく、90歳近く生きた。
855病弱名無しさん:2012/04/09(月) 22:05:45.58 ID:/m00eQxM0
>>846
>糖度の低い生の果物なら食べても大丈夫何でしょうか?
生は関係ないと思いますが
いずれにしても果糖は中性脂肪になりやすいので適量が肝心
856病弱名無しさん:2012/04/10(火) 00:27:52.24 ID:wpwN5Pmf0
>>855
中性脂肪は正常値で、体重も平均よりやや軽めですが
ダイエットも兼ねて皮付きのままのリンゴや苺などを食べています
やはり果糖も中性脂肪を増やす原因になるんですね
果物も注意して摂取したいと思います
857病弱名無しさん:2012/04/10(火) 10:20:21.13 ID:gE3nGSCt0
リンゴは、あらゆる作物の中でも特に農薬使用量が多いので、
どうしても皮付きで食されるのであれば、丹念に落としてから召し上がってください。

858病弱名無しさん:2012/04/10(火) 17:48:28.79 ID:wpwN5Pmf0
>>857
皮付きのままリンゴをたべるのは皮と実の間に豊富なビタミンがあるからです
よく洗い、国産のリンゴを使うようにしています
859病弱名無しさん:2012/04/10(火) 17:51:31.47 ID:dJgTG+j/0
皮のまま食べた方が遥かに旨いからね。
860病弱名無しさん:2012/04/10(火) 18:47:39.69 ID:CbeXX6XBP
でも実家が青森から送られてきたリンゴを分けてもらった時、その友人いわく
「このリンゴはおいしいよ。なぜなら身内用で農薬を一切使ってないから。」
で、絶対にそれ以外のリンゴは食べないだとさ
861病弱名無しさん:2012/04/10(火) 20:20:17.88 ID:wZxJLDI50
>>859
皮のまま食べた方が遥かに旨いからねwww
862病弱名無しさん:2012/04/10(火) 20:37:43.14 ID:HxTHsZ2J0
味かよええええ
863病弱名無しさん:2012/04/10(火) 22:29:14.12 ID:tNZqOgjW0
>>856
>やはり果糖も中性脂肪を増やす原因になるんですね

「果糖も」じゃなくて果糖がいちばん中性脂肪に変わりやすいんだが
864病弱名無しさん:2012/04/10(火) 23:17:14.49 ID:wpwN5Pmf0
>>863
果糖が!でしたね…失礼しました
コレステロールについて調べた時に果糖が1番コレステロールに変わりやすいとか
よんだことあります
意外でした、なんとなく果物なら大丈夫なような気がしてので
865病弱名無しさん:2012/04/11(水) 02:13:12.92 ID:cmObmzu60
あと、果物の糖組成は種類によって様々ですが。
ブドウやりんごは半分くらいが果糖ですが、バナナなどは少なめです。
ttp://www3.ocn.ne.jp/~eiyou-km/newpage189.htm
866病弱名無しさん:2012/04/11(水) 06:15:06.84 ID:a71RknWG0
食べる果物はバナナ日1本(小房)のみの私に抜かりはなかった
867病弱名無しさん:2012/04/11(水) 07:58:08.20 ID:XQePKRwn0
バナナは少し前まで毎日のように食べていたんですけど…
なんとなくカロリーが高そうで気になって食べなくなってしまいました
また消化吸収が早いのですぐにお腹が空いてしまうんす
その点リンゴは食物繊維が多いため結構腹持ちがいいので今はリンゴにしてしまっています
やっぱりバナナにするべきかな…
868病弱名無しさん:2012/04/11(水) 07:58:41.94 ID:XQePKRwn0
バナナは少し前まで毎日のように食べていたんですけど…
なんとなくカロリーが高そうで気になって食べなくなってしまいました
また消化吸収が早いのですぐにお腹が空いてしまうんす
その点リンゴは食物繊維が多いため結構腹持ちがいいので今はリンゴにしてしまっています
やっぱりバナナにするべきかな…
869病弱名無しさん:2012/04/11(水) 11:01:47.51 ID:dlZVGkWw0
1日の総摂取カロリーを生活強度指数に合わせると、中性脂肪は正常になるよ。
まず自分の基礎代謝量を知って置くことだ。寝たきりの人だったならば、基礎代
謝量に近い摂取カロリーで大丈夫だと思うが、ビタミン欠乏症になると危険だか
ら、それぞれの食品のビタミンを知って置くべきだよ。

あと酒飲みの人は、中性脂肪が高い。酒はカロリーがかなり高い反面、栄養が無
い嗜好品だから、危険なものだ。アルコール依存症の人はまず肝臓よりも心臓の
方に気を付けるべきだよ。ただLDLコレステロールが低く、HDLコレステロールが
高く、総コレステロールが低い人は直ちに治療を始める必要は無いと医者が書い
た本にあった。中性脂肪だけで動脈硬化が進み環状動脈が狭くなるのかどうかは、
医者も知らないみたいだ。まだ不明の分野みたいだ。大酒呑みだが、小食で蛋白
質はしっかり摂っている人はどうなのだろうかな?
870病弱名無しさん:2012/04/11(水) 13:39:36.53 ID:4ep02H9QO
お前らって高脂血症が原因でインポなんだろ?
871病弱名無しさん:2012/04/11(水) 14:04:37.03 ID:gXgtmXbWP
脂肪だけ出す蛇口をヘソあたりに付けたい。
872病弱名無しさん:2012/04/11(水) 16:24:49.80 ID:XQePKRwn0
>>869
お酒は好きです、少しアルコール依存症気味な部分もあります
最近はほとんど飲まないでいたので肝臓の数値もほぼ平常値になりました
アルコールはすべてがカロリーが高いものなのでしょうか?
ビールや日本酒はカロリー高そうですが
焼酎やウイスキーなどの蒸留酒でも同じでしょうか?
873病弱名無しさん:2012/04/11(水) 16:26:13.66 ID:nr+kCF5E0
>>872
蒸留酒ならば「適量以下」ならば肝機能障害無ければ大丈夫。
874病弱名無しさん:2012/04/11(水) 18:12:07.26 ID:1VXqRcbU0
アルコールはカロリーが高いですが、脂肪には変わりません。
なので肥満の原因にはなりませんが、高脂血症の原因にはなります。
875病弱名無しさん:2012/04/11(水) 21:43:43.56 ID:8v7xjJB70
きのうタクシーに乗ったら運転手が俺たちの話題を聞いて「医療関係者ですか?
ジェネリックって、先発品と全く同じ薬なんですか?」と尋ねてきた。
知り合いの薬剤師が「ジェネリックにしてもらったら薬代が安くなる」というので
行きつけの医者に頼んでジェネリックにしてもらったが、それから薬の効き目が
悪いような気がする、そうだ。
ジェネリックについてじっくり教えてやった。
医者は20円儲かる、薬局は200円儲かる、あんたは薬代が安くなって儲かる、
あんたのカラダは効かない薬をのまされて損する、というしくみだよ。
「あいつが儲かるからすすめてきたのか!」とやっと理解したようだった。


876病弱名無しさん:2012/04/11(水) 23:13:51.43 ID:wrXdTmud0
>>875
バカじゃないの?
877病弱名無しさん:2012/04/12(木) 00:36:00.55 ID:ymDPWHux0
>>875
使えるならジェネリックに決まっているだろ。
保険証の裏にも書いてあるぞ。
878病弱名無しさん:2012/04/12(木) 01:33:06.36 ID:wyS6nx53P
最近はコピペにレスするのが流行っているのか
879病弱名無しさん:2012/04/12(木) 06:16:05.54 ID:9BEaRr51P
一番儲かるのが、健康保険証の発行元w
880病弱名無しさん:2012/04/12(木) 06:39:33.80 ID:rS2kCPx00
玄米食って効果あるかな
881病弱名無しさん:2012/04/12(木) 07:34:09.35 ID:8vItCWC+0
>>875
クズだろ
882病弱名無しさん:2012/04/12(木) 09:23:15.26 ID:sRh7lnK10
>>873
レスありがとうございます
やはり蒸留酒の方が良さそうですね
元々ビールは飲めないので、日本酒は気を付けたいと思います

>>874
お酒自体で肥満になることはないのですね
なんとなくイメージでビールや日本酒は太る印象があったので
お酒も高脂血症の原因になるんですね
なるべく控えたいと思います
883病弱名無しさん:2012/04/13(金) 05:54:03.34 ID:V5lFjdhS0
>>867
率直に、果物の果糖うんぬんはそれほど気にする必要ないと思いますよ。
果物には豊富な食物繊維やフィトケミカルがありますし
果糖ばかりを気にして果物を摂らないことのデメリットのほうが遥かに大きいです。
リンゴに含まれるアップルペクチンは腸内環境は改善する作用が強く、中性脂肪も減少させます。
884病弱名無しさん:2012/04/13(金) 07:47:12.02 ID:ss4dA5GJ0
私はアトピーで皮膚科に通っています。
ジェネリック製品は一般に通常製品より安価であることが宣伝されています。
しかし、そうでしょうか。
今月の初めに薬局で調剤してもらったとき、ジェネリックにしますかといわれたので
「はいいいですよ」と答えてジェネリックにしました。
帰って調剤明細書を見ると後発医薬品調剤加算、
後発医薬品情報提供料という項目がありました。
疑問に思い、今月の終わりに全く同じ構成でジェネリックを使わないで
といい、調剤してもらいました。
そうすると、何とジェネリックを使用した場合、
使用しない場合に比べて30円高いのです。
要は、薬局がジェネリックを薦めるのは利益を出すためです。
このようなことは、皆さんご存知でしょうか
885病弱名無しさん:2012/04/13(金) 09:17:21.50 ID:dQT/O/lr0
>>882
お酒で肥満にならないというわけではなく。
アルコールのカロリーは脂肪に変わらないということです。
日本酒にはアルコールのほかに糖分や他のエネルギーもありますのでそれは脂肪に変わると思いますけどね。
そういう意味では焼酎やウイスキーの方がアルコール以外のエネルギー成分は少ないかと思います。
886病弱名無しさん:2012/04/13(金) 09:47:51.40 ID:AyKbGsz30
>>883
皆様果物に関しては様々な意見があるようですね
私もリンゴは食物繊維が多く腸にもイイと思ったので食べ始めたんですが
果糖の量としてはリンゴは果物の中でも多いのは事実です
その量がどのぐらいコレステロールに影響するのかは私にはわかりませんでした

>>885
お酒のカロリーは脂肪にはならないのですね、なんとなくお酒だけでは太らない
と言う話は耳にしていました
お酒と一緒におつまみを食べるから太ると
焼酎やウイスキーはやはり太る原因にはならないのですね
でも飲み過ぎはよくないので程々にしておきます
887病弱名無しさん:2012/04/13(金) 10:17:31.22 ID:zZGPUe9y0
なんで酒の話しばっかり続いてるの?
脂肪云々以前に、酒を飲めば確実に脳細胞、胃腸、肝臓がやられていくというのに
そっちの方に話しが行かないのはアホとしか言いようがないわ
888病弱名無しさん:2012/04/13(金) 10:20:05.53 ID:hI2aJ0ly0
>>887
オコチャマかw
889病弱名無しさん:2012/04/13(金) 15:52:55.08 ID:dQT/O/lr0
>>886
お酒のカロリーが脂肪にならないのじゃなくて、
アルコールのカロリーが脂肪にならないのね。
お酒のカロリー=アルコールのカロリー+その他成分のカロリー

>>887
確実にやられてゆくって、放射能みたいな考え方ですね。
適度に飲めば人生を謳歌できるよ。
890病弱名無しさん:2012/04/13(金) 16:56:49.37 ID:1r1keGR8P
>>887
お前は家族性のカタワ以外の話が嫌いなんだよな^^
カタワのお仲間が困ってる書き込みが大好きで^^
891病弱名無しさん:2012/04/13(金) 19:47:32.58 ID:8HWXo5UR0
酒は中性脂肪の最大の要因と聞いてたけど・・・
太る太らないより、中性脂肪が増えるかどうかがより問題では?
892病弱名無しさん:2012/04/13(金) 21:21:37.23 ID:aS/30hAo0
酒ばかり呑んであんまり食事取らない生活してたら、中性脂肪がグンと上がった
何か問題起きるの?
893病弱名無しさん:2012/04/13(金) 21:26:41.99 ID:ZnTiPImK0
問題があってからでは遅いんだよ
894病弱名無しさん:2012/04/13(金) 21:27:33.16 ID:hI2aJ0ly0
>>892
食い過ぎ or 運動不足
895病弱名無しさん:2012/04/13(金) 21:29:27.00 ID:aS/30hAo0
>>893
どんな問題が起きるの?
896病弱名無しさん:2012/04/13(金) 21:32:35.70 ID:hI2aJ0ly0
>>895
ロシアン・ルーレット
何が合併症で出るのかな? > お前wwwww
897病弱名無しさん:2012/04/13(金) 23:40:13.54 ID:UAHVa6ny0
>>892
HDLコレステロールが下がる→動脈硬化→心筋梗塞→死
898病弱名無しさん:2012/04/13(金) 23:45:59.79 ID:G0J4s2Fy0
LDLだけど、直接測定した数値と計算式で求めた数値って違うのな 今更だけど
計算式から算出したら、数値が高目に出たり低めに出たり
899病弱名無しさん:2012/04/14(土) 14:37:45.92 ID:/gbEWb2g0
>>898
計算したのと直接測定では違うよ。
LDLの直接測定では検査キットのメーカーによって差が大きく、中性脂肪値とHDL値による計算によったほうが
ばらつきが少ないんで計算で数値を出す病院が多くなってる。
計算によるのも直接測定も多少の誤差があるということはみな承知の上のはなし。
900病弱名無しさん:2012/04/14(土) 15:26:26.50 ID:rzG7gJc/P
流石カタワwww 感心するわww
901病弱名無しさん:2012/04/14(土) 17:56:01.69 ID:Dbo0wIYEO
高脂血症でもチンコが勃たなくなるんだなwww
902病弱名無しさん:2012/04/14(土) 18:07:39.02 ID:RApK2gTH0
糖尿病や高血圧症だと毛細血管が逝かれて視力を失ったり腎機能が低下する
高脂血症を放置することによって、毛細血管が逝かれないのはどうしてなんですか?
腎臓や眼底の細い血管が詰まることないの?
903病弱名無しさん:2012/04/14(土) 22:35:11.13 ID:LrexqSFM0
ヒント
症=症状
病=病気
904病弱名無しさん:2012/04/14(土) 23:10:45.06 ID:npGoOY/20
>>903
アホかお前
死ね殺されろ
実の子供にでも刺されて死ね
905病弱名無しさん:2012/04/14(土) 23:37:45.57 ID:LrexqSFM0
>>904
生きる!
906病弱名無しさん:2012/04/14(土) 23:41:55.04 ID:r8xUJlwZO
俺はジョギングで改善したよ。体重88から60。ジョギング歴四年。一回10キロを週5日。とにかく運動は大事だよ。運動すると善玉増えるから
907病弱名無しさん:2012/04/15(日) 00:45:28.25 ID:sETGAvIc0
>>906
運動しなくとも28キロも落とせば改善するよ。
908病弱名無しさん:2012/04/15(日) 01:29:29.91 ID:+eO0ebiJ0
私は食生活と運動の関係において勘違いしている方が多いのではないかと思うのです。
それも医者の「運動不足」という間違った一言で。
医者に運動不足といわれる方の殆どは、カロリーの取りすぎが先にあると思います。
摂取カロリーと消費カロリーのバランスにおいて、運動で消費を考える前に
摂取カロリーを見直すのが先であり、それでも対処できない場合は、
治療として運動を行ったり薬を摂取することになると思います。
なので一般に生活していて運動不足という状態にある方は、事情があって
極度に動けない方以外無いのではないでしょうか。
健康維持の為に運動をされることは、趣味や生き方も含めて否定はしませんが、
運動しなければ健康を維持できないという状態はけして健康ではないと思います。
909病弱名無しさん:2012/04/15(日) 02:46:04.12 ID:+51aUCTs0
>>908
思いますさんは、体重が基準値以下でHDLが低すぎる脂質異常はどんな食事をすればいいと思うのですか?
910病弱名無しさん:2012/04/15(日) 07:39:17.96 ID:OB3crPtW0
僕はBMIとかいうのが30ぐらいですがHDLが基準値の範囲内の上限近くまであるんですが
これっておかしくないですか?中性脂肪もなぜか基準値の真ん中どころか真ん中〜最小値の間だし
運動は一切しないけど毎日立ち作業しているからこれで運動不足は完全にカバーできているみたい
911910:2012/04/15(日) 07:42:37.10 ID:OB3crPtW0
あ、一番肝心なこと書き忘れていた
アルコール・タバコ・暴食は一切なしただし間食は毎日そこそこ食べる
というかこれでBMIがめちゃ高すぎるのが全く腑に落ちない・・・
体重も数年この状態のまま
912病弱名無しさん:2012/04/15(日) 13:24:40.67 ID:hJ58mVVO0
コレステワンとかの、その辺で売っている第三種の薬って効果あるんですかね?
913病弱名無しさん:2012/04/16(月) 00:09:14.72 ID:CrDUJOtY0
サプリメントとしてヘスペリジンを飲んでる人はいませんか?

私は、ヘスペリジンを飲んで慢性腎炎の尿検査の結果が好転したことから、ずっと飲み続けています。
(以前、そういうホームページを開設して、ヘスペリジンの紹介もしていました。)

そして、気づいたことがあるのですが、以前は、健康診断でたびたびコレステロールや中性脂肪で
ひっかかっていましたが、ヘスペリジンを飲み初めてからはずっと正常値です。
生活習慣は何も変えていないし、不摂生もしていますので、ヘスペリジンの血液改善効果は間違いないと断言します。
血圧も昔より低いので、これもヘスペリジンが効いているのではないかと思っています。

ご参考まで。
914病弱名無しさん:2012/04/16(月) 01:29:58.24 ID:9p9GaRC+0
>>913
よろしかったら商品名教えて下さい。
915病弱名無しさん:2012/04/16(月) 10:09:50.03 ID:EX/gngLnP
中性脂肪測定値が去年160D判定から今年は535G判定になっていました

これはどういうことなのでしょうか?
危険度はどのくらいですか?
体格は身長に比べて体重がかなり低いほうなのですが?
916913:2012/04/16(月) 10:37:50.53 ID:CrDUJOtY0
>>914
商品名?
メーカーってことですか?
最初はポッカのヘスペリジン含有飲料からスタートして、グリコのヘスペリジンを定期的に取って、
今はDHCのヘスペリジンを飲んでいますが、どの会社でも中身は一緒らしいです。
917病弱名無しさん:2012/04/16(月) 13:36:45.08 ID:9p9GaRC+0
>>916
ありがとうございます。
918病弱名無しさん:2012/04/16(月) 14:08:01.93 ID:agGKan4K0
>>915
アルファベットで示される判定区分は検査するところによって違うので診察結果の用紙をよく読めば書いてあると思いますよ。
多分Gは、要治療とか治療中とかだと思います。
去年の段階で診察を受けるよう促されたんじゃないですか?
今年の数値はかなり危険ですよ。
919病弱名無しさん:2012/04/16(月) 14:25:21.09 ID:1SwIHdMu0
>>915
あり得ないくらいの数値だな
俺だったら生きていないレベルかも
920915:2012/04/16(月) 15:00:44.88 ID:EX/gngLnP
体格は身長178cm 体重67kgですがこんなことってあるんでしょうか
脂質はコレステロール219で中性脂肪535でした
中性脂肪が去年の4倍近くありますた
判定は中性脂肪以外全てAランクですが なぜGランク???

現在非常に健康なのですが・・・
921病弱名無しさん:2012/04/16(月) 15:15:25.13 ID:C7WA2EKcP
>>920
今健康って言っても体の中の事だし、去年の4倍近く増えてるって事なら
検査結果の紙持ってさっさと病院に行けば?
922病弱名無しさん:2012/04/16(月) 15:51:30.61 ID:fy9xCmnU0
>>920
中性脂肪は直近の食生活の影響をもの凄く受けるから、
1週間くらい正しい食生活をして再検査を受けることをお勧めします。
923病弱名無しさん:2012/04/16(月) 17:42:31.37 ID:78RcCtQF0
数ヶ月前にアウトを喰らった
運動は元々やっているので、食事量を減らして再検査を受けてきた
HDLとTGは基準値内なのにLDLが142(総コレ227)
医師には出来れば90ぐらいまで落として欲しいと、食事療法を言い渡された
カロリー制限だけして好きなものを食べてたんだけど、これは体質と言うことなのかな?
924病弱名無しさん:2012/04/16(月) 18:21:43.16 ID:XuLdqIIaO
ヘスペリジン検索したら高っ!
地道に運動と食事で減らすわ
925病弱名無しさん:2012/04/16(月) 20:07:54.53 ID:uN8hXSjH0
>>923
90って「総コレ190」までってこと?
926病弱名無しさん:2012/04/16(月) 22:15:08.92 ID:qIBkqG470
>>923
現在の基準はLDLの絶対値よりも
LDL<HDL×2 というもの。
LDLを90まで落とせという医師を私は信用しないな。

個人的には死亡率や健康を考えた場合コレステロールは上限値付近が良いと思っている。
927病弱名無しさん:2012/04/17(火) 01:23:28.27 ID:CIc61a610
流石カタワwww プロ患者wwww
医師よりも私の方が情報を持ってる!!!!!
928病弱名無しさん:2012/04/17(火) 01:28:44.90 ID:CIc61a610
まぁ、そういう私も高値安定の方がいいと思ってる
929910:2012/04/17(火) 07:12:29.43 ID:hjk3lMY00
そりゃコレステロールは元々人体に必要なわけで
多すぎるのがダメでなのはわかるが基準値の範囲内の最大と最小の
どちらかいいのかという疑問がある
各検査の基準値の最大と最小の優先順位がまちまち過ぎる
930病弱名無しさん:2012/04/17(火) 09:25:34.89 ID:cbXjVj7Y0
上限とか基準といってもしょせんは大勢の人間(健康、不健康、病気)の数値から
統計的に出たものだから、
ある個人にとってその数値が良いか悪いかは別問題
真実は医者にも患者にもわからない
931病弱名無しさん:2012/04/17(火) 09:45:03.86 ID:ovrzB0H+0
私個人の意見だけど、
太り気味で血色がよく体脂肪の高い方はLDLは低めの方がいいかなと
逆に痩せ気味でしわが多く脂肪気の少ない方はLDLは高めの方がいいかなと
思います。
何かで読んだのですが、皮膚の老化具合と同じことが体内でも起きていると。
なので見た目老化が早かなと思われる方は、内臓や血管も老化していると思います。
逆に太り気味で脂肪気の多い方は体内や血管も脂肪が付着気味かなと考えるからです。
あくまで傾向であり絶対的なものではありません。
932病弱名無しさん:2012/04/17(火) 13:26:07.13 ID:mIlghZn90
>>931
逆だな
ややポッチャリなら少し高くても許容できるけど
ガリと糞デブがLDLを高い常態で放置しているのはヤバイ
933病弱名無しさん:2012/04/17(火) 14:08:18.97 ID:qzw9OFmQP
>>932
やせてる場合は?
934病弱名無しさん:2012/04/17(火) 17:35:00.40 ID:ySl9ovK00
医師から、玉子は二日に1個までって言われた
玉子ってコレステロールが多いけど、そこまでシビアに考えなきゃいけないのか
(病んでる人でも)一日に一つ程度なら問題ないって耳にすることの方が多いんだが(´・ω・`)
935病弱名無しさん:2012/04/17(火) 17:54:00.78 ID:ovrzB0H+0
>>932
ガリがLDL高目がヤバい理由は?

>>934
一応医学療法的にはコレステロールの摂取を控えなさい、なんだけど。
コレステロールの塊のタマゴを大量に食べてもコレステロールの値は変わらないという研究結果もあります。
クスリ飲んでいるの?
936病弱名無しさん:2012/04/18(水) 00:20:12.61 ID:RXHCyENd0
20代の頃は食べたくないのに茹で玉子を5個〜6個食べてた
勿論黄身は食べずに捨ててたけど
937病弱名無しさん:2012/04/18(水) 02:51:36.14 ID:5OiCbmq7P
高脂血症
938病弱名無しさん:2012/04/18(水) 07:18:59.29 ID:xlMwhy5J0
今更だけどクレストールなどの抗コレステロール薬って
飲み出したら一生飲み続ける人が大半なのかな
939病弱名無しさん:2012/04/18(水) 12:21:14.00 ID:McD2jMe+O
コレステロール決めては肉から魚にチェンジ
940病弱名無しさん:2012/04/18(水) 12:52:22.46 ID:uDIFLw7t0
鶏肉もコレステロール値上げるの?
ささみなんてパサパサなんだけど
あと牛ヒレとか豚ヒレとか?
941病弱名無しさん:2012/04/18(水) 13:44:41.30 ID:c9g7ULx30
プリン体の量は、肉100g=ビール1リットルくらだよ
まぁ魚にもプリン体あるけどな
942病弱名無しさん:2012/04/18(水) 15:17:53.76 ID:z9HW8UjU0
カステラ食べたい(´・ω・`)
同じ量を食べた場合菓子パンよりもやばいのかな
943病弱名無しさん:2012/04/18(水) 17:47:01.11 ID:NuLH/0Nt0
カステラの原材料は小麦粉と卵と砂糖と水飴と牛乳。
バターは入ってないよ
944病弱名無しさん:2012/04/18(水) 17:50:23.36 ID:S1VY8fvb0
このスレのテンプレって報告書の裏みたいなことしかないのな
945病弱名無しさん:2012/04/18(水) 20:18:32.91 ID:VUTOtf8D0
自分は総コレステロールが低く、善玉のHDLが高く悪玉のLDLは基準値よりも低い。
しかし中性脂肪が非常に高い。ベジタリアンであり、卵白以外の一切の動物性食品
は摂っていない。

自分は大酒のみだが、それでも天寿を全うした横山大観もいる。大酒のみが心筋梗
塞になるものかな?
946病弱名無しさん:2012/04/18(水) 20:36:36.96 ID:McD2jMe+O
何もかもたべるなじゃあ生きてても面白みがないよ バランス考えて料理しては
947病弱名無しさん:2012/04/18(水) 22:08:11.88 ID:tDuC1kvn0

>20代の頃は食べたくないのに茹で玉子を5個〜6個食べてた
>勿論黄身は食べずに捨ててたけど

フルコン空手やってたの?

948病弱名無しさん:2012/04/18(水) 22:25:56.91 ID:Dep7JVcw0
>>945
中性脂肪の数値が高いと、LDLよりも分子が小さく比重がやや高い超悪玉コレステロールが増えるんじゃないのかな
最近テレビなんかでも取上げられてるけど、分子が細かい分血管の内壁から進入して悪さ・・(ry
何れにせよ節制せにゃあ 
949病弱名無しさん:2012/04/19(木) 09:09:50.62 ID:6uc4R8us0
>>945
中性脂肪が多いのは炭水化物(糖質)の食べ過ぎ。
ベジタリアンにやめろとは言わないが。
950病弱名無しさん:2012/04/19(木) 11:35:19.16 ID:6KgXKh/c0
>>945
無精卵なら食べてもいいんじゃないの?
951病弱名無しさん:2012/04/19(木) 14:40:25.38 ID:C6MP9FW5P
コレステロール排出には食物繊維。
ということで、ところてん食おうかな。
野菜もいいんだけど、めんどくさいw
ブリンブリンに硬い奴作って、出先でも食えるようにするか。
952病弱名無しさん:2012/04/19(木) 15:03:23.36 ID:NIW9p3YOP
いや、こんにゃくの方が効果あるよ
953病弱名無しさん:2012/04/19(木) 15:05:51.98 ID:vDm97dnY0
お酢ってコレステロールの吸収を阻害する作用あるの?
玉子を使っていてもマヨネーズは問題ないって言ってた
954病弱名無しさん:2012/04/19(木) 15:07:56.37 ID:ojjuwqBHO
>>953
ヒント油
955病弱名無しさん:2012/04/19(木) 15:18:56.55 ID:Cdd5YxvJ0
>>954
死ねゴミ
956病弱名無しさん:2012/04/19(木) 15:23:26.81 ID:ojjuwqBHO
>>955
あらら池沼だったか
957病弱名無しさん:2012/04/19(木) 15:24:54.88 ID:Cdd5YxvJ0
>>956
カタワの分際でwwww
958病弱名無しさん:2012/04/19(木) 15:47:14.34 ID:ojjuwqBHO
>>957
哀れだなぁ・・
959病弱名無しさん:2012/04/19(木) 15:50:09.23 ID:zLHI//Kd0
クレストールもらいに行った病院で血圧計ったら100きってた
さすがに減量やりすぎたかなぁ
960病弱名無しさん:2012/04/19(木) 15:59:45.52 ID:eBNqF1xg0
家族性の女は子供を生むの禁止な
961病弱名無しさん:2012/04/19(木) 17:36:21.50 ID:QwAMWb6N0
冠動脈で狭窄がおこってないか調べたい
病院へ行ったら可能なんだろうか
962病弱名無しさん:2012/04/19(木) 18:12:12.55 ID:9e3oUnDB0
カタワといいたいだけの糖尿病末期患者がファビョり中です。
面倒くさいので、スルーすることをお奨めいたします。

カタワでないなら、透析は自費治療でお願いいたします。
963病弱名無しさん:2012/04/19(木) 18:24:06.05 ID:BRmUBhDX0
>>962
家族性のお前もカタワじゃんか
糖尿病患者をどうこう言える立場じゃないと思うが
964病弱名無しさん:2012/04/19(木) 18:38:21.04 ID:7SKvIUDG0
ヒントだすほど博学かよ。
965病弱名無しさん:2012/04/19(木) 20:58:45.89 ID:9e3oUnDB0
さっさと巣に帰ったらどうなんだ。
鳥取在住のエホバ2型糖尿病患者。
1型差別して相手にされなくなったから、こっちで発狂してるんでしょ。
966病弱名無しさん:2012/04/19(木) 21:41:13.13 ID:p1CZLUZn0
>>965
薬で臓器が逝かれてきた腹いせか?
お前面白い奴だ
967病弱名無しさん:2012/04/19(木) 22:12:32.93 ID:SSRe2zLq0
>>965
お前糖尿病も患ってるのかwwwwww
大笑いだなwwww
968病弱名無しさん:2012/04/20(金) 10:42:10.77 ID:/LXNIRfh0
>>961
検査は出来ますよ。
造影剤を入れて直接見ることで狭窄箇所なんかもわかります。
が、けっこう大掛かりになりますけどね。
一番簡単なのは、エコーで頚動脈を見てプラークの付着たまり具合を見ることです。
あまり溜まっていなければ心臓近辺も大丈夫でしょう。
一部の血管を調べても全体は推測できますから。
969病弱名無しさん:2012/04/20(金) 20:58:33.81 ID:FGVRnhui0
>>968
おい基地外 カタワのプロ患者の分際で適当なことをぬかすな
物事を知ってる知らない以前の問題だ
お前、根本的に頭悪すぎ
970病弱名無しさん:2012/04/20(金) 21:43:40.64 ID:gJIflcgW0
エコーやった者だけど、頚動脈のプラークで体全体ってのは本当みたいだよ
自分は狭窄率65%だった
968が書いてることは本当だと思う
医者も同じようなこと言ってた
自分は頚動脈エコーで動脈硬化中度と判定された
近いうちに冠動脈の検査受けるつもり
971病弱名無しさん:2012/04/20(金) 23:11:58.23 ID:IQJw9AjN0
このスレは私が立てた
だから私はスレ主だ
スレの運営はスレ主の心の中にある



こういう奴が居たんだけど
今でも居るのか?
972病弱名無しさん:2012/04/21(土) 09:42:48.98 ID:2vN0yONO0
>>971
まだたまにみかけるけど
質問に対して真面目に返信してたら怒られた
そうゆー感じを嫌がる人もいるから敬語はやめてなるべく短文で
スレ主かどうかはわからないけど
スレを乗っ取られた気持ちになるらしい
973病弱名無しさん:2012/04/21(土) 21:29:56.46 ID:afY1N34JO
総コレステロール240
中性脂肪255
HLD40
LDL160
でした

これからお世話になります。
974病弱名無しさん:2012/04/21(土) 22:15:13.44 ID:BuwXaPRaO
俺は中性脂肪が1000だったw
今日、健康診断の結果を取りに行って発覚。
今日からアルコールと油もんを控えてる。薬ももらってきたし三週間後の再検査までどれだけ下がるかチャレンジしてみるよ。
975病弱名無しさん:2012/04/22(日) 01:29:48.77 ID:m/PtE9kF0
>>974は、薬を飲むんだろうか?
飲むんだろうなあ・・・
976病弱名無しさん:2012/04/22(日) 01:32:48.30 ID:Z/EoWoXg0
コレステロールの薬の副作用強いからね
自分は降圧剤の副作用の動悸がちと怖い
努力してる、12キロも痩せたけど血圧は下がらないね
来週、血液検査の結果が出るからどうなるんだろう
もう、いつ死んでも良い覚悟しないといけないかも
977病弱名無しさん:2012/04/22(日) 01:57:16.53 ID:dvdO8Gd60
私は薬を1週間も飲めなかった。
筋肉痛ひどかったー今思い出しても痛いわ
978病弱名無しさん:2012/04/22(日) 08:27:51.80 ID:s7AJyJs8O
>>975
のんでます。ペザテートというやつ。
今のところ副作用は特にない。とにかく1000は異常値だから薬に頼ってでも下げた方が良いと思う。
979病弱名無しさん:2012/04/22(日) 11:31:50.78 ID:PbPoW+qi0
そういえば、このスレのテンプレには、コレステロールと中性脂肪を下げるための方法やサプリメントが何も書いてないんだね。
このスレは薬を飲む人が対象?
980病弱名無しさん:2012/04/22(日) 11:49:00.25 ID:s7AJyJs8O
>>975
何か気になって薬物療法について調べて見ました。
薬物に頼らないで、食事と運動療法で頑張ってみます!
ヒントをありがとうございました。
981病弱名無しさん:2012/04/22(日) 11:52:24.03 ID:YZfGukU+0
>>979
コレステロールを下げる為には、減量と運動と低コレステロール食事と決まっているから。
それ以外が話題になるだけ。
982病弱名無しさん:2012/04/22(日) 12:22:42.38 ID:PKMYDSWgP
だからこんにゃくが一番なんだよ
なんでテンプレに書いとかないの?
983病弱名無しさん:2012/04/22(日) 12:46:46.88 ID:YZfGukU+0
>>982
食品で効果の信じられるものは酒粕だけだと思うよ。
984病弱名無しさん:2012/04/22(日) 13:06:35.75 ID:gQMw3H/x0
>>982
アルコールの影響を話してるだけでイライラするカタワ
985病弱名無しさん:2012/04/22(日) 13:31:55.01 ID:YhbVpoAA0
>>980
運動をしても問題のない体なら有酸素運動をするといいですよ
週に2〜3回、1回につき30分程度から初めて体に負担がないように続けると善玉が増える
薬で下げたとしも、飲むのを止めると戻りますよ 生活習慣を変えないと
あと、肥満しているのなら御腹を引っ込ませるんだ
986病弱名無しさん:2012/04/22(日) 13:35:47.04 ID:eRo8uRda0
984=カタワ
と書くとこの後必ずファビョリます
987病弱名無しさん:2012/04/22(日) 13:56:45.87 ID:29c2e0iU0
運動しようが食事を変えようがコレステロールの高い人が居ます
その人は痩せると数値が下がるとか、アルコールや運動の話をすると凄く嫌がります
どう足掻いても改善されず、自分に関係のない話題は凄く嫌なようです 
988病弱名無しさん:2012/04/22(日) 14:13:14.74 ID:s7AJyJs8O
>>985
ありがとうございます。
今日もこれから歩いてきます。中性脂肪1000から、とりあえず500以下を目指します。
989病弱名無しさん:2012/04/22(日) 14:33:20.12 ID:Ih6esOKK0
中性脂肪を下げたかったら、炭水化物を減らせ。
ご飯、パン、麺類、芋類、お菓子、砂糖の入った飲み物。
まず検査前一週間やってみなさい。
ほとんどの人は下がるでしょう。
これで下がらなかったら、薬を飲むか検討しましょう。

インディアン嘘つかない。
990病弱名無しさん:2012/04/22(日) 15:18:46.82 ID:s7AJyJs8O
>>989
試してみます。
あと俺はアルコールも影響していると思うから、酒を断ってみます。
991病弱名無しさん:2012/04/22(日) 16:15:24.03 ID:hRMtN6ku0
果物(果糖)もな
992病弱名無しさん:2012/04/22(日) 16:16:34.41 ID:CX0bfyBU0
食事療法と薬物治療だけでは限度がある。
やっぱり有酸素運動は必要。
具体的にはジョギングかウォーキング。
体力、年齢に応じてどちらかを選べばよい。
993病弱名無しさん:2012/04/22(日) 16:50:02.11 ID:hXoyGdey0
>>992
頑張れカタワwww
駕籠で買われてるハムスターのように死ぬまでグルグル廻ってろwwwww
994病弱名無しさん:2012/04/22(日) 16:50:47.57 ID:YZfGukU+0
食べ物の変化で血中コレステロール値が変化するという実験結果を知っている方いますか?
995病弱名無しさん:2012/04/22(日) 17:26:10.30 ID:XidH4au60
女なのに40歳未満で脂質異常が出たら死ぬまで脂マミレ確定だよね(´・ω・`)
996病弱名無しさん:2012/04/22(日) 17:27:08.75 ID:PbPoW+qi0
食べ物で変化と言えば、イヌイットとかは魚食ってDHA、EPA摂ってるからコレステロールと中性脂肪が低いんだっけ。
野菜と青魚食えば数値が下がるんじゃね?
997病弱名無しさん:2012/04/22(日) 17:27:28.00 ID:Tkz90wtL0
7キロ歩いてメロンパン買ってきた
998病弱名無しさん:2012/04/22(日) 17:28:32.51 ID:VDlrYKFX0
コレステロール関係なく走りに行きたい
999病弱名無しさん:2012/04/22(日) 17:29:04.96 ID:vaZJIxt40
で、
1000病弱名無しさん:2012/04/22(日) 17:29:27.06 ID:yX73K7zV0
おまんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。