1 :
病弱名無しさん :
2011/09/06(火) 19:33:28.44 ID:PLzeqe4l0
2 :
病弱名無しさん :2011/09/06(火) 19:34:59.52 ID:PLzeqe4l0
3 :
病弱名無しさん :2011/09/06(火) 19:35:40.16 ID:PLzeqe4l0
4 :
病弱名無しさん :2011/09/06(火) 19:36:21.89 ID:PLzeqe4l0
5 :
病弱名無しさん :2011/09/06(火) 19:37:02.49 ID:PLzeqe4l0
◆脱力法(通称・脱力さんが発見された方法)
http://wikiwiki.jp/siryoku/?%C3%A6%CE%CF%A4%DE%A4%C8%A4%E1 990 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/19(日) 21:58:26 ID:zcD3oS5g0
別に器具を使わなくても視力は裸眼の訓練で回復するよ。
(誰でもとは保証できないけど)
方法は
1.目の力を完全に抜いて、目の作動を100%脳に預け、その邪魔をしない事
2.視界の中の見える領域と見えない領域の中間の、ボヤけかかった領域に常に意識を向け、
見えそうで見えないというストレスを脳に連続的に与える事
3.目が小刻みに震えるような感覚を憶えたら、意識を集中して視界のその部分を「観察」する。
4.この時の集中力が視力回復の一番のポイントで、まるで超能力でも使うかのような集中力を使い、
呼吸をゆっくりし、雑念を消し、意識の力で対象を見ようとする事。同時に、眼球には絶対に力を入れない事。
5.条件が整うと、ある瞬間目に異様な圧迫感が生じ、いきなり0.5くらい視力が上がったかのような視界が開ける。
例えるなら「火事場の馬鹿力」の視力版みたいな感じ。ただ、弱った視力ではこの視界は数秒しか維持出来ないし、
その後は目が異様に疲れる。
6.この(5)の状態を一回でも体験出来れば、あとはこれの再現を毎日復習するだけ。
ある程度毎日目が疲れ切るまでやらないと効果は薄いが、やり過ぎは勿論禁物。これは普通の筋力トレーニングと似てる。
目が鍛えられていけば、次第に通常時の視力も上がっていく。
6 :
病弱名無しさん :2011/09/06(火) 19:37:46.44 ID:PLzeqe4l0
タッピングについて
◆視力回復◆ Part26
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1249241101/983 983 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 22:44:14 ID:LVDw+2T0
タッピングいれたいw
眉毛の周辺と目の下の骨のあたりをマッサージ。指先を使って押したりタッピングしたり、自分は振動与えるの避けたいから極力押すだけにしてる。
あと目と耳の間の、名前忘れたんだけど目にいいってことで有名なツボを押して、そこから少しずつタッピングする場所を頭のてっぺんに向かってズラしてくという方法。
長くなったけど、自分はこの方法で少し見えるようになったからぜひ入れて欲しい
7 :
病弱名無しさん :2011/09/06(火) 19:42:17.44 ID:PLzeqe4l0
ウインク法・改?
視力回復◆ Part28
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1264933751/805 805 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2010/04/18(日) 16:14:58 ID:yOR2QDzO0 (PC)
とっておきの視力回復方を教えてやろう。
やり方は神絵氏のを少し改良したやつ。
まず、ランドルト環(0.1でも0.2でも構わない)が見える位置に座る。
片眼を隠す。(手のひらは瞼に密着させない)
この状態で無心の如く、ターゲットである一つのランドルト環を見る。
ひたすら見る。
すると視力検査表が歪んだり、前後に動いたりしてくる。
ランドルト環が消えたり、霞んだりしてくるが、耐える。
ひたすら耐える。
そうすると視界がぐっと暗くなりターゲットのランドルト環が綺麗に浮かびあがってくる。
そうなればこっちのもので、その状態で見える範囲まで後ろに下がる。
頭を前後に揺らして、その感覚を数分楽しむ。
そうしたらすぐに反対の眼も同様にやる。
これを2〜3回繰り返してすぐに寝る。
終わり。
神絵氏は片目20秒とかほざいてらっしゃるが、
それじゃあ意味がない。
やはりはっきり見える状態にしなければ効果は薄い。
これを1週間やれば相当回復する。
おれは0.05から0.2になった。
ちなみに外歩いてても遠くで焦点が合うようになる。
おっ!ってなるよ。
8 :
病弱名無しさん :2011/09/06(火) 19:46:18.55 ID:PLzeqe4l0
9 :
病弱名無しさん :2011/09/07(水) 15:03:30.49 ID:ZBbCwxjN0
>>1 乙
ところで度々語られていることだけど
朝、一時的に視力が上がる(目がよく見える)ことがある
これって視力が少なくともそのレベルまでは回復できる見こみがあるってことなのかな
10 :
病弱名無しさん :2011/09/07(水) 16:11:19.94 ID:88HUQwG/0
いちょつ
11 :
病弱名無しさん :2011/09/07(水) 22:19:10.62 ID:b4MfMcFHO
12 :
病弱名無しさん :2011/09/08(木) 00:12:31.51 ID:p2nqKjcj0
いちもつ
13 :
病弱名無しさん :2011/09/08(木) 01:20:21.74 ID:AHh2K8ce0
動画で何を写して欲しいのか誰にも分からない
14 :
病弱名無しさん :2011/09/08(木) 07:57:04.63 ID:7Kpgvc/s0
ピントが合う様子でも映せってんじゃないか?目の内側から
15 :
病弱名無しさん :2011/09/08(木) 08:53:56.76 ID:mthnU+USO
>>1 乙です
>>11 の言う事もわかるんだよな 方法論はもう出尽くした感があるし、結局効果あるのか無いのかって所で議論が終わっちゃう
>>999 一年で0.05→1.0は…?少なくとも俺の眼の状態とやり方では明らかに無理ゲー まずは目の前の小さな山を越す事を目標にするのがいいと思われ
>>6 きっとする
16 :
病弱名無しさん :2011/09/08(木) 10:29:03.14 ID:ked8nyGS0
Part30と31は実はすでに終了してるんだよね。 Part29スレが重複して立てられたせいで、 29(先に立てられた方)→30→31→29(後に立てられた方)という流れでスレが消費される形になった。 このためスレの番号に乱れが生じてしまったわけだ。 だから新スレはPart32として立ててほしかったが… 立て直すとまた混乱するし、このまま行くしかないか。
17 :
病弱名無しさん :2011/09/08(木) 11:30:13.18 ID:o1lzVvk/0
18 :
病弱名無しさん :2011/09/08(木) 18:04:28.39 ID:nUSWJEc/O
>>15 前スレで教えてもらった@のウインクすごく効果ある!
19 :
病弱名無しさん :2011/09/09(金) 09:07:03.58 ID:Obnj1A5HO
>>18 そいつはよかった。この先伸び悩む事もあると思うけど、色々工夫してモチベを切らさないようにしよう!
ちなみに開いた方の眼をストレッチするつもりで、前にぐいっと力を入れるといい感じ。ちらほら書き込みがあるけどこの行為がひじょ〜に重要な気がしてきた。ワンツー、ワンツーみたいにリズミカルにやってる(´・ω-`)
さてとそろそろ行くべか
20 :
病弱名無しさん :2011/09/09(金) 18:11:58.30 ID:TXcfLOV+0
あともうちょっとで裸眼の両目で0.1が見える 上目づかいにすれば、0.2あたりも見える このあと一歩感のもどかしさ・・・
21 :
病弱名無しさん :2011/09/09(金) 20:34:21.37 ID:4ohc/H5lO
>>19 ありがとう。焦らずやってみる。私はピント合わせやり過ぎて、眼精疲労で具合悪くなってしまった。愚かなことだ↓。
気分を変えて、壮大な緑をぼーっと「眺める」。ピント合わせはしないこと。すると、ふと目に入った遠くの文字にピントが合っていた。
緑が目に染みる〜。
視力回復コンタクトのオルソケラトジーはいかがなもんだろ?
>>20 やり過ぎにご注意ください!早く回復したいけどね。
22 :
病弱名無しさん :2011/09/09(金) 21:18:32.06 ID:tB/mEmIz0
>やり過ぎにご注意ください!早く回復したいけどね。 やり過ぎっても、実は何もやってないんだけどね・・・ 脱力法とかピント合わせとか、一応、スレで紹介されたものは試したけど 何一つとして成功しなかったorz 仕方ないので、普段の目の使い方を気をつける形で視力回復を図ってる 最初の1ヶ月は目の運動とかマジカルアイとか、何をやっても視力が回復していくのを実感したけど 2ヶ月ぐらいで頭打ちになって、こういう考えに行き着いた 目を細める(目が悪くなる)←→目を大きく見開く(目が良くなる) 一点を見つめる(目が悪くなる)←→視野を広くする(目が良くなる) 俺の経験則からすると、これを心がけてたら地味に視力が回復していってる・・・気がする ぶっちゃけ、回復してると断言できるほどの成果は今んとこないw
23 :
病弱名無しさん :2011/09/10(土) 01:25:45.55 ID:CnsjB0ZrO
>>21 大丈夫?少し休んだ方がいいかもね
けどリラックス状態でピントが合ったんならトレーニングの成果が出てるのかもね!
ちなみに俺もトレーニングしすぎてたまに頭痛薬のお世話になるよ。寝る前のケアと十分な睡眠は大事だと思う
オルソとかやる気はないけど、俺はコンタクトしたまま寝るなんて痛くて無理!ていうかそれで違和感ない人は普通に日中コンタクトでもいい気が…どっちみち角膜はダメージ受けるだろうし
選択肢のひとつとして個人的には否定出来ないけど、そもそも回復じゃないし!まずは納得いくまでトレーニングを続けてみようよ(´・ω・`)
24 :
病弱名無しさん :2011/09/10(土) 08:14:23.71 ID:xclQjasWO
>>23 ありがとう。頭痛してくるよね。それは別の部位からの危険信号だから無視しちゃダメだと思った。ピント合わせはお休みです。
オルソもダメか。
眼鏡の使用は視力の低下につながらないの?
>>22 そうそう、最初は効果を感じるんだよね。その後がイマイチで凹んでくる。視野を広げるは、目に良さそうだね。
25 :
病弱名無しさん :2011/09/10(土) 12:34:39.69 ID:CnsjB0ZrO
>>24 本当は一度眼科に行って眼底検査と眼圧くらいは調べてからトレーニングするべきかもね 軽はずみなことは言えないし…
俺の場合はトレーニングによる頭痛はそれまでに経験した頭痛と変わんなかったから焦んなかったし、最初の頃と比べて明らかに長時間のトレーニングに耐えられるようになったからどんどんやってるよ
眼鏡に関しては俺もかけない方がいいと思ってたけど、前スレに書いた事が理由で考えが少し変わったよ。とりあえず、眼鏡の後は必ずトレーニングを心掛けてる。惰性で掛けっぱになっちゃったら終了(´・ω・`)だしね
26 :
病弱名無しさん :2011/09/11(日) 00:23:04.69 ID:2tXrjYBuO
>>25 私も。だんだん長時間のトレーニングに耐えれるようになって、それで面白くなって、義務感や焦りまで感じ始めて、どんどんやりだしてしまった。
そしたら頭がものすごく痛くなって、今はトラウマ気味。匙加減も大事かと反省↓。眼圧眼底は大丈夫だよ。ありがとう。
眼鏡もトレーニングの道具になりうるなら、それはレアな発見だと思う!
27 :
病弱名無しさん :2011/09/11(日) 01:32:33.59 ID:MkmHv+b20
28 :
病弱名無しさん :2011/09/11(日) 12:53:29.86 ID:VmA5Nbo90
29 :
病弱名無しさん :2011/09/11(日) 12:55:58.63 ID:K/1M6R6a0
いろいろトレーニングしたけど効果でねえ。 視力回復の機械でも試してみようかな。
30 :
病弱名無しさん :2011/09/11(日) 15:14:14.68 ID:c30HPGRU0
多分なんだけど、眼筋を筋弛緩剤みたいなので緩めることができれば 眼軸が狭まって視力が回復する気がする ただ現実問題として、無理だよなあ・・・ 臨床実験みたいなのの人柱になってもいいぐらいの気持ちはあるんだが
31 :
病弱名無しさん :2011/09/11(日) 18:06:54.32 ID:mTuyvhs60
こうやって色々眼球トレーニングしてれば年取っても老眼にならない気がする
32 :
病弱名無しさん :2011/09/11(日) 19:19:54.21 ID:l/K5G07SO
>>26 可能性はあるかも?ヒントはモウケン族!まあ色々試してるよ
>>27 やり方と言っても、基本は遠くを見つめてピントが合うように頑張ることだよ。その時に片目を閉じ、逆の目を強く見開きながら対象物を睨みつける。それを交互に何回かやったあと両目で見るとピントが合い易いっていう俺の経験談。
>>28 表で試してみた?屋内だとなかなか効果を感じにくいよ。トレーニングもそうだけど、まず日の光を眼に浴びる、これ絶対重要!だと思う…
>>29 考え方としてはアリかと。でも肩凝りとかも弛緩材で直るんだろうか?それだけだと厳しそう
>>30 俺思ったんだけど、老眼って軸長関係ないよね?眼軸を根拠に近視回復が無理だと主張してる人達はなんで老眼トレーニングを考えないんだろう
仕事行ってきます…
33 :
病弱名無しさん :2011/09/11(日) 19:25:34.25 ID:l/K5G07SO
レス番めちゃめちゃや…orz
34 :
病弱名無しさん :2011/09/11(日) 23:33:09.38 ID:VmA5Nbo90
>>32 片目つぶってピントあわせるように見ればいいんですね。
ありがとうございます。
試してみます。
35 :
病弱名無しさん :2011/09/12(月) 00:48:39.91 ID:8hjUk8t+O
>>33 トレーニング中止したら、すぐに近視が再来した。どこかで読んだけど、回復トレーニングは永遠にやり続けなければ維持出来ない、と書いてあった。それ本当かも。
力んでピント合わせしなくなったせいか、乱視が少なくなった。近視と乱視。あっちを立てればこっちが立たず。
この先、頭痛が恐くてトレーニングは出来ないしなぁ。
36 :
病弱名無しさん :2011/09/12(月) 01:28:55.35 ID:Jn5O7JmUO
>>34 健闘を祈る
>>35 んなこたあない!…と思いたいけど…
要は筋トレやダイエットみたいなものかと。続けないと効果が得られないし、効果を維持できるかどうかは、体質と生活習慣によるのでは。
しかし相当ひどい頭痛なのかな?ううむ…
37 :
病弱名無しさん :2011/09/12(月) 13:15:06.43 ID:M3RNWZsr0
田舎で暮らすと視力が良くなるとかの実験で 芸人が海外の村で生活したら少し回復してたから 負担かけなきゃ人体はどうにかしてくれる気がするんだよなぁ
38 :
病弱名無しさん :2011/09/12(月) 16:21:55.11 ID:SE1/bG/n0
ど田舎でテレビ、パソコン、ケータイ無しの生活すれば回復する
39 :
病弱名無しさん :2011/09/12(月) 17:19:39.28 ID:o5H6nO460
ど田舎つうより、地平線や水平線が見えるようなところで テレビ・パソコン・携帯の三悪無しで生活すれば回復するんじゃなかろうか
40 :
病弱名無しさん :2011/09/12(月) 17:38:39.49 ID:aiyC//r+0
回復というよりかは遠くを見るのに慣れるという感じじゃないかな? 近視=目が悪い という意味じゃなくて、長い間近くを見る生活が続いたので 近くを見るのに順応(進化?)したという感じ。 こどものころはみんなピント調節力は高いけど、これは大人になれば必ず衰えてくる。視力がよかろうが悪かろうが。 実際視力が良い人は、近くを見てるとすぐ目が疲れるらしい。 あと老眼で近くがボヤける症状も近視の人の方がはるかに軽い。
41 :
病弱名無しさん :2011/09/12(月) 17:50:35.96 ID:o5H6nO460
>近くを見るのに順応(進化?)したという感じ。 その通りではあると思うんだけど、適応し過ぎて近くのものまで見えなくなるのが近視でもあるw
42 :
病弱名無しさん :2011/09/12(月) 19:57:54.59 ID:AvUzZICP0
砂漠のど真ん中で「あの文字が読めるまで水食料無し!!」とかやれば回復しそう
43 :
病弱名無しさん :2011/09/12(月) 20:07:03.26 ID:AzUNX2fv0
遠くの脅威(猛獣とか)を見つけて避け、食料(小動物や果実等)を見つけ 手に入れるという目的で発達した視力だろうから、それが不要となった現代 人は視力が衰えていく一方かもしれないね。
44 :
病弱名無しさん :2011/09/12(月) 20:10:48.48 ID:TkRudixM0
オリオン座の三ツ星が見つけられなくなってショックを受けた思い出(´・ω・`)
45 :
病弱名無しさん :2011/09/12(月) 20:45:18.54 ID:8hjUk8t+O
>>36 頭痛は、呼吸が息苦しくなったよ。キーンとした痛みで。私のようにやり過ぎなきゃ平気だよ。ほどほどに長く続けるのがコツかも。私はもう恐くて無理。
現代の日本の社会の中で、目が良くなる、少なくとも悪くならない仕事をしているものこそ勝ち組に思えてきたよん。
46 :
病弱名無しさん :2011/09/12(月) 22:14:59.41 ID:D5loABgf0
月の輪郭がシャープに見えて来るようになると満ち欠けが気になるな 今日は良い月だ
>>45 現代の日本社会は汚いものが多すぎるから目が悪くならないのは負け組
48 :
病弱名無しさん :2011/09/12(月) 23:34:46.95 ID:h8AZZUPW0
雲を見ても幾重にはならないけど
星や月、その他諸々の光を見ると乱視で多重に見える
>>46 がうらやましいよ
49 :
病弱名無しさん :2011/09/13(火) 00:38:31.64 ID:gfw4o0exO
視力低下とピアスって、多少なり関係ありますよね?私の周りでピアスをしてない人はほとんどが1.0〜なのに、穴を5ヶ所開けてる人なんて、0.02とかです。 ネット上ではこの関連性に至っては否定的な意見を見掛けますが、実際はどうなんでしょうか。開けて年数が経過する内に視力が低下するのでしょうか。
50 :
病弱名無しさん :2011/09/13(火) 01:30:27.54 ID:rntCM6EaO
今日は疲れてるせいかピントが合いづらいな。こういう時こそ瞬き!パチパチ…(´-ω-`)
裸眼で過ごしてると、こんなにも眼の調子が変動してることに気付く。眼鏡を掛けっぱなしだった時は強烈な補正でこういうシグナルすら見落としてどんどん眼が悪くなってたキガス
>>45 緑を眺めるのは続けてるの?
>>46 アドバイス求む!
>>49 どっかで耳たぶコインで挟んで乱視回復とか見たな。繋がってるのかも
51 :
病弱名無しさん :2011/09/13(火) 08:09:36.37 ID:1suRcCCyO
視力回復の経過とか知りたいな 視力検査表でどれだけ見えたのとかね 何ヶ月でどういうせいかつしてるのか気になる
52 :
病弱名無しさん :2011/09/13(火) 12:16:09.46 ID:jBeT4cX80
テンプレの人はいつからどのくらいの勢いで視力が落ちたのか知らないけど 0.05→0.2まで一週間でなったとか、普通じゃ無理じゃない? そんなにすぐに凝り固まった目の筋肉がほぐれるものなのだろうか 人によってはあまりギュッと強い負荷かけるのはよくないという人もいるし 成功した人に関しては成功してるんだろうけど
53 :
病弱名無しさん :2011/09/13(火) 12:18:20.68 ID:mabUvhdI0
月の輪郭だけでなく月の海まで奇麗に見える俺は勝ち組
54 :
病弱名無しさん :2011/09/13(火) 12:32:48.27 ID:kVzl/kVOO
>>50 緑や空は眺める程度。
遠くの文字を見ようと凝視したり、過剰なまばたき一切止めた。
相変わらず視力の振り幅が大きいから、眺めてるだけでもたまにピントは合うよ。
55 :
病弱名無しさん :2011/09/13(火) 21:45:56.92 ID:y5QMXMO80
視力の低下って徐々だからホント気づきにくいんだよなぁ いま0・3くらいだけど小学生のころは2・0くらい見えていたなんてもう考えられない。 最初に視力低下をはっきりと意識したのはデパートで家族を探すときだったかな。 小学生のころはデパートの1フロア端から端まで6,70m先の人の顔がはっきりとわかったからいったんはぐれても 人ごみの中で知りあいを探すのが簡単だったけど、 あるときこの方法ではまったく家族を探せないことに気が付いた。その時点で0・7くらいだったかな。 小学生のころ、普段見慣れた月に関して「月の模様って人の顔に見えるよね」ってはじめて聞いたときは「そういえばそう見えるな!!」とすぐわかったけど いま月を見てももう模様なんてさっぱりわからん
56 :
病弱名無しさん :2011/09/13(火) 22:04:52.97 ID:DKR7Bbi/0
俺は小六で10メートル離れた時計の針が読みづらい時に気づいたな 中学に入ると黒板が見えないので席の前のほうに座ってた
57 :
病弱名無しさん :2011/09/13(火) 23:20:18.89 ID:lQJ29qdv0
そのへんで何とか止められないかね 若者が視力低下してるのが気になるw 子供いないし無関係なのに
58 :
病弱名無しさん :2011/09/14(水) 01:37:11.81 ID:PPutgocaO
乱視がなくて近視の人は月とかどういう風に見えるんだろうか?俺は20個ぐらいに分裂して見える
>>54 それも立派なトレーニングだと思う!脱力さんの考え方に似ているかもね。俺は邪念が強いせいか、リラックス系のアプローチではしっくりこなかったから別の方法で頑張ってるけど、やり方は人それぞれだしね!ていうか諦めてしまったかとおもた
59 :
病弱名無しさん :2011/09/14(水) 02:33:16.35 ID:jlENQJtS0
20個ってwすごい乱視だな
60 :
病弱名無しさん :2011/09/14(水) 05:00:13.62 ID:PPutgocaO
ひとつひとつは模様がわかる程度には見えるんだけど、正直どれが正体なのかさっぱりわからん ただ、たま〜に中心にはっきり見えて、そこからコンパスでひいたように輪っか状にぼやけた虚像が見える状態になるんだがこれってよい兆しかな
61 :
病弱名無しさん :2011/09/14(水) 14:29:59.82 ID:yKZNb77v0
>>55 何歳ぐらいで0.7になった? 0.3になったのはそれから何年後ぐらい?
今、同じぐらいの視力だから参考程度に聞かせてほしい。
62 :
病弱名無しさん :2011/09/14(水) 15:00:18.05 ID:+NYAr3te0
視力0.3以上とかいいな 0.2以上あると、視力の回復幅と回復可能性がめっちゃ高い気がする 逆に0.1だと、0.2ぐらいで頭打ちになったり、0.1以下なら0.1ぐらいで頭打ちが来るとか 何か0.1と0.2の間に大きな壁があるような気がする
63 :
病弱名無しさん :2011/09/14(水) 15:35:41.78 ID:MjJ2DdcV0
オレ子供のころ死兆星見えたんだよな いまの視力考えるとせつなくなる
64 :
病弱名無しさん :2011/09/14(水) 16:14:45.24 ID:lhNkjBuI0
大昔の人は死兆星が見えるかどうかで視力検査してたそうだからな
65 :
病弱名無しさん :2011/09/14(水) 17:21:53.26 ID:Wrr0tL7/0
多分だけど、近視は子どもの頃から治すなり 本気で近視治療を研究すれば、治す方法がありそう でもそれじゃ眼科の医師やメガネ屋が儲からないから、近視を放置しているんじゃなかろうか
66 :
病弱名無しさん :2011/09/14(水) 20:08:19.72 ID:cjMgvR+O0
>>61 小学6年までは常に1・5か2・0だったね。中学1年の一発目の検査でも1・5。
かなりゲームしてたけど視力にはさほど影響無かったかな。
そんで中学3年のころは0・7くらいになった。
原因はやっぱ勉強かな。小学のころは学校以外の勉強はまったくしてなかったけど、
中学だと塾に通っていた。
この塾がかなり狭い部屋なので黒板まで2mくらいしかない。
あの塾で3年間勉強したのが視力低下の原因なのは間違いないと思うね。ゲームはそれほど影響は無いはず(テレビに近づきすぎなければ)。
勉強っつーのはやっぱノートとの距離も近いし、テレビよりもずいぶん近視になりやすいと思うよ。
そんで高校3年のころは0・3くらいかな。高校だとさらに勉強するし。
でも頭いい人でも視力がいまだに1・5とかの人もたまにいるよね。
これは体質や個人差だと思う。同じようなことしててもみんな同じように視力が低下するとは限らないはず。
67 :
病弱名無しさん :2011/09/14(水) 20:33:54.77 ID:xMXDI0Xx0
適応能力だと思う 近距離の生活だから近視になるだけではないかな 子供のときぐらいが元の視力だと思うから、長距離の生活にすれば元の視力までにはなるのではないかと
68 :
病弱名無しさん :2011/09/14(水) 21:30:49.11 ID:yKZNb77v0
>>66 俺も今ちょうど0.7で視力低下に気付いたばかりだから参考になる。ありがとう。
とは言っても、もう二十歳超えてるから勉強する機会なんてあんまりないけどな。
それでも進行具合とかはためになるわ。
69 :
病弱名無しさん :2011/09/14(水) 21:39:48.86 ID:CUYq1SLp0
しかし、これだけ医学が進歩してるのに、近視を治す確実な方法も薬もないと は!まだ人体には未知の領域が多いんだね。角膜をメガネのレンズの変わり にする話は別のスレでやってくれ。
70 :
病弱名無しさん :2011/09/14(水) 23:15:19.74 ID:ZQ7/r7W10
一日何時間勉強したりテレビ見るかよりも、一分に一回遠距離に焦点合わせ直す方が重要 これをやれば酷使しても視力は落ちない
71 :
病弱名無しさん :2011/09/15(木) 17:25:35.38 ID:bpWsa5nr0
でも知り合いの遊びほうけてる超ゲーマーはそんな目のケアとか当然してないっぽい奴だけど いまだに2・0とかあるんだよなぁ〜 やっぱ遺伝とか、個人差はかなりあるだろうね。
72 :
病弱名無しさん :2011/09/15(木) 18:32:21.59 ID:G8ltk2dT0
意識してなくても「あ、なんかきもちワリイ」とか言って遠くを見て目を見開きシバシバしてる、 それが仮性近視のリセットになってたりする
73 :
病弱名無しさん :2011/09/15(木) 20:43:14.48 ID:hz4FBA6L0
視力がちょっとずつ上がってるような気がするんだけど、本当にちょっと たまに単なる気のせいかもしれないと思うこともある 感覚的には0.001とか0.0001みたいな感じかな 0.01が0.02になるとか、0.1が0.2になると、誰でも視力が上がった実感がわくはず そんな感じで千分の1とか万分の1で視力を測定できたらいいのに 数字で実感できればモチベーションが上がるから
74 :
病弱名無しさん :2011/09/15(木) 20:58:20.40 ID:Hwjywtdo0
>>73 それよくわかる
俺も0.1越えた辺りからそんな感じだからw
75 :
病弱名無しさん :2011/09/15(木) 21:00:48.86 ID:Hwjywtdo0
ジョジョ名言集より わたしは「結果」だけを求めてはいない。 「結果」だけを求めていると、人は近道をしたがるものだ……… 近道をした時、真実を見失うかもしれない。 やる気もしだいに失せていく。 大切なのは、『真実に向かおうとする意志』だと思っている。 向かおうとする意志さえあれば、いつかはたどり着くだろう? 向かっているわけだからな。 …………違うかい?
76 :
病弱名無しさん :2011/09/15(木) 21:15:20.30 ID:tHi5L5OE0
このスレ密かに盛り上がってるねw 俺は視力回復へのモチベーションもなくなちゃったけど 視力低下に対しては、いまだに抗ってるw もうどうにもならないくらい近視化しちゃってるけど それはそれ程精密な視力を必要としなかったからだと思ってる アバウトな性格が、その視界さえもという気がしている だから治らないだろうともw 他人を見てもやっぱりインドアな人は近視傾向だろうし、 アウトドアな人は、正視(または老眼・遠視ぎみ)じゃないかと感じる で、遠くを見ようと思ったときには、遠くは見えず・・・ もうどうにもならない 元々は、ピントとは近くに無理して合わせていて、リラックスして ピントを合わせない状態が、遠くが見える状態なんだよな だから、敢えて遠くを見るときには、一度近くにピントを合わせようとして、 そこからリラックスした所で見ようとしてる もちろんピントが合うはずもなく、ぼやけるんだけど、その反動を利用したり、 まあ、何というか逆転の発想なのかなあとw
77 :
病弱名無しさん :2011/09/15(木) 21:37:21.98 ID:63K8Gyt8O
眼鏡のフレーム越しに見る世界なんて嫌なんだが なんだか見てる見えてる気がしなくて気持ちが悪いんだ そのせいなのか最近自分の目が信じられなくなってきた そう見えるのに、本当にそれで合ってるのか?と思い目を疑ってじっと見てしまったり フレームを隔てて見てるとどうも不快で気持ちの悪い感覚になる 眼鏡かけるの嫌いなんだな自分は 前にコンタクトしてた人が仕事するのに眼鏡邪魔だからって言ってたけど同じような気持ちだったのかな そのうちコンタクトにしたい
78 :
病弱名無しさん :2011/09/15(木) 21:39:00.16 ID:tHi5L5OE0
いわゆる視力表の1.5や1.0なんて生活していく上でまったく必要ない 視力検査とか(見えないので)もの凄くウザイw スポーツや釣りなどのアウトドア生活なんて思えば、まったく無縁だった時期があり どれだけ本を読むか、文字を書くかみたいな生活が続いた時に視力が落ちたと思われる 今はそんなこともなく、0.1あれば十分で、0.5もあれば最高、欲を言えば0.7欲しいw 地平線が何処までも続くような大平原に住めばいいというものでもなく、 それなりの狭さでもシビアな感覚(視力に関して)を持ち続けられるかなんだと思う あと一度目を閉じちゃうとその視力を維持できない(柔軟さがない) だから、無理して瞬きしないとか、たぶんそういうのがいけないんだと思う いつも同じ照明の下で同じ作業とかも柔軟さがなくなるかも しかし、何でも一定に固定するのが楽なんだよね(目にはもの凄く負担だったのだろうが、知る由もなく・・・) 部屋やが綺麗だとか身なりがきちんとして、姿勢もいい人はそれなりに視力もいいんじゃないかなw だらしない人は、それはそれで野生的なアウトドア派な人とかw 目だけの問題じゃないんじゃないかと逃避、反省してみる。。
79 :
病弱名無しさん :2011/09/15(木) 21:50:39.49 ID:tHi5L5OE0
>>77 それなんとなくわかるかも?
まあ、俺の勘違いかもしれないし、感覚も違うのかもしれないがw
ある日通ってるラーメン屋の面が細く感じた(見えた)
同じ製麺機で作ってるし、多少の湯で加減はあるだろうが、そんなに変わるわけないと
回りに言われ続けてきた でも、自分と回りのどちらが正しいのかと少し考え込んでいた
で、やっと気付いたんだが、長年らーめんを食うときには、メガネを外して食べてたんだが、
最近ではメガネをしたまま食べてた
メガネをすると中太麺が細麺になるんだねw
それすら気付かないほどメガネに依存してしまった
いや、単にぼやけて太く、大きく見えるだけなのかもしれないが・・・
そのどっちが本当の世界なのか、もはやわからないんだからしょうがない
そこまで悪くならないように気をつけましょうw
80 :
病弱名無しさん :2011/09/16(金) 00:01:06.89 ID:rSoj3KSxO
>>75 思い出した!アバッキオの同僚警官のセリフだね。視力回復に関してはまさに至言だと思う!結局、真実は自分で見つけるしかないし、努力なしには見つからないんだよね
81 :
病弱名無しさん :2011/09/16(金) 07:11:11.16 ID:J5h9agda0
この場合、結果だけを求めるってレーシックか?
82 :
病弱名無しさん :2011/09/17(土) 14:03:28.12 ID:MqLxdmKOO
雑誌に載ってた「新パワーチップ」はどうだろう? 数十分で、0.3→1.0、て書いてある。
83 :
病弱名無しさん :2011/09/17(土) 14:17:16.23 ID:9mYy9HUn0
>>82 数十分で0.3から1.0まで視力が上がる機器なんて有り得ないw
84 :
病弱名無しさん :2011/09/17(土) 16:20:57.86 ID:PtdgrmTWO
>>82 おいおい。ありえないぞ
1.0から0.5、そして数年後に0.3くらいになるのにな
1.0から0.05は8年かかるのに
85 :
病弱名無しさん :2011/09/17(土) 16:36:01.82 ID:JNAvg0pl0
>>82 つっこみ所、満載だけど
温めて血行をよくするっていう発想はありと思った
ただググってみたけど、アレで本当に熱をもつようになるのかな
つうか、血行をよくするだけなら、他にもっといいグッズがありそうな気がする
86 :
病弱名無しさん :2011/09/17(土) 17:18:59.88 ID:MqLxdmKOO
だよね〜。やっぱり無理かな。 海外土産で、目の下に貼るゼリー状の貼り物は効いた気がする。40分貼ってた間焦点に色みが増した。 いわゆる東洋医学。チップはだめかな。
87 :
病弱名無しさん :2011/09/17(土) 18:27:48.88 ID:+LO8HcRl0
小3から急激に視力が落ち、小4には0.01を記録し、高1現在裸眼は測ったことがありません メガネの度は異常に強いです 治る見込みはあるのでしょうか
88 :
病弱名無しさん :2011/09/17(土) 19:34:07.96 ID:YE3fqxMe0
>>87 わかんないけど、俺なら視力回復の努力する
つうか、今もやってるけどw
その若さであきらめるのはもったいない気がする
でも最終判断は自己責任
89 :
病弱名無しさん :2011/09/17(土) 21:12:09.03 ID:hpTCNAFFO
そこまで悪いと、将来的な眼病とかを心配した方がいいんじゃないかな。まず病院に行って自分の眼の状態を教えてもらった上で、眼に良い事をしてみる 眼をシャワーや蒸しタオルで温める、リラックスさせる、眼の周りをマッサージする、首や肩や顔の凝りをほぐすようによく動かして、眼窩の中で眼球がなるべく締め付けを感じないようにイメージする。瞼を閉じて日光を浴びる…etc そしたらテンプレの方法とかを色々試してみて、もし自分の中で良い徴候を感じたらそれを続けてみる。マジカルアイの前後運動なんか負担も少なくていいと思う(カイフ氏がHPで紹介してる方法。カイフでググればすぐ見つかる) …俺はやってるけど、中度近視なんでなんか無責任だな。すまん。誰か強度近視を改善させた人いない?
90 :
病弱名無しさん :2011/09/17(土) 21:16:26.85 ID:+LO8HcRl0
>>88-89 ありがとうございます
昔マジカルアイを試してほとんど効果が表れず挫折していました
これからまた頑張ろうと思います
このスレ見てよかったです
91 :
病弱名無しさん :2011/09/18(日) 00:23:11.49 ID:NlOAYFte0
近視進む目の使い方してると網膜剥離の恐怖が
92 :
病弱名無しさん :2011/09/18(日) 03:26:09.58 ID:iLntp6MB0
テンプレに重要なものが抜け落ちている メガネにたよらない気持ちを持ち続ける
気合です 実際これでメガネなしで生活している
0,2くらいだけどね
>>75 何巻ですか?おれも読みたい
93 :
病弱名無しさん :2011/09/18(日) 04:38:10.71 ID:MLWYxkcr0
ジョジョは全部読め 面白いから(^ω^)
94 :
病弱名無しさん :2011/09/18(日) 08:41:11.35 ID:1vT3rQEpO
>>91 がんばれ
あと弱い眼鏡を作った方が良いと思われ。
>>92 の言う通り、0.2あれば少なくとも日常生活は十分送れる
眼鏡屋さんは完全矯正した方が度が進まないと言うかもしれないけど、「成長期の子供が若干」そういう傾向があるというだけの話なんで気にすんな!向こうも商売なんで頼めば作ってくれるよ
95 :
病弱名無しさん :2011/09/18(日) 15:13:06.73 ID:qXoKXdO60
96 :
病弱名無しさん :2011/09/18(日) 22:06:41.98 ID:reTpil140
あともう少しで0.1がはっきり見える 上目づかいにすれば0.1がはっきり見えて、0.2も見えたり見えなかったりする そしてそれだけの視力があれば、裸眼で本屋の棚に並ぶ本のタイトルが読むことができる それがもう少しで手が届きそうなんだけど、もうかれこれ3ヶ月か4ヶ月ぐらいこんな感じで足踏みが続いている 視力が落ちるのは早かった気がするけど、視力の回復は遅いなあ・・・ 何て言うか、とりあえず0.1がはっきり見えるところまで確保できたら この先、0.2や0.3を目指して何年でも高いモチベーションで戦える気がするんだけど・・・
97 :
病弱名無しさん :2011/09/19(月) 05:33:45.22 ID:s4jddW9C0
本屋の棚に並ぶ本のタイトルが読み取れるようになるには0.3くらい必要だと思う 後0.1と0.2の壁は想像以上に厚いぞがんばれ、お前も俺も
98 :
病弱名無しさん :2011/09/19(月) 08:08:14.81 ID:0a2Rntxv0
月が大分欠けて来たのう
99 :
病弱名無しさん :2011/09/19(月) 09:37:19.68 ID:JYAHdlT+O
100 :
病弱名無しさん :2011/09/19(月) 10:58:13.45 ID:HyhQ72vN0
いまの医学は近視は直すものではなく矯正するものだというのが前提になってるのが納得いかないよね。 だれだって足の骨折ったら最終的には直したいと思う。松葉づえはあくまで一時しのぎのためにするものであって、 「松葉づえあればそこそこ歩けるし、あなた今後一生松葉づえでいいよね?」なんて言葉に納得できる人はいない。 程度の差こそあれ近視も同じものだと思うんだ。 「メガネすれば十分日常生活送れるんだし、あなた今後は一生メガネでいいよね?」と言われてはいわかりましたと引き下がれるわけが無い。
101 :
病弱名無しさん :2011/09/19(月) 11:25:17.37 ID:PzAKHkTDO
>>100 まったくもってその通り!
近視自体を治す気がないのかな。
例え虫ば歯の治療のように詰め物で補正して、そのまま完了!それ以上悪くはなりませんならいいけどね。
102 :
病弱名無しさん :2011/09/19(月) 11:32:16.10 ID:7Ifh+CSE0
誘惑に負けてオルソケラトロジー体験することにした。 2週間の体験で約4万円なり。高い・・・ 今日は二日目だけど、両目とも0.7くらい見えてる。(オルソ前は両目とも0.05) これに慣れたら、メガネに戻れない気がする。。そのくらい昼間裸眼は快適だ。 年10万近くの出費をしてでも、この視力を継続したいって思わさせられる。 これが体験の罠か。。
103 :
病弱名無しさん :2011/09/19(月) 11:44:08.66 ID:PzAKHkTDO
>>102 どこで?
差し支えなかったら教えて。
興味ありありです。
104 :
病弱名無しさん :2011/09/19(月) 12:17:27.80 ID:7Ifh+CSE0
俺が受けてるのは神奈川南部にあるの眼科だよ。
興味あるなら
>>103 の自宅周辺の眼科に問い合わせるのがいいと思う。
オルソを受けるまでの流れを説明してもらえば、
一週間以上のトライアル期間がある眼科も見つかるんじゃないかな。
だいたいの場所が数時間のテストで終わるけどね。
ネット見ると無料体験を実施してるところもあった。
105 :
病弱名無しさん :2011/09/19(月) 12:33:19.95 ID:PzAKHkTDO
ありがとうございます! とりあえずかかりつけの先生にきいてみます。
106 :
病弱名無しさん :2011/09/19(月) 14:10:02.65 ID:s4jddW9C0
レーシックよりは安全な気もするけどさ そういうのって眼球のピント調節機能が衰えていることに変わりはない訳でしょ まあなんだ、板違いってことでよろ
107 :
病弱名無しさん :2011/09/19(月) 22:35:57.20 ID:ljtRmWhS0
眼軸がのびるってことは眼球が大きくなってるってことで 眼圧が高いと、眼球を膨張させ、逆に低いと眼球を収縮させるんじゃなかろうか そんなことを考えて、眼圧を下げる方法を探してみようと思ったら、Wikipediaによると、こんな一文が >眼内圧と血圧は別のものである。 >しかし、拡張時血圧(最低血圧)の高い人や、糖尿病患者と眼圧値の間に正の相関がみられるという報告もある(山梨医大雑誌 1999)。 俺、確かに最低血圧がやや高めなんだよね(数字上は高血圧ではないけど) 最低血圧を下げる努力をしてみるか 視力系サイトに、血液ドロドロよりサラサラの方がいいってを見て、ダイエットもした (体脂肪率が高ければ、血液ドロドロになるだろうと考えて体脂肪率を15%前後にまで落とした) 何かもう総力戦って感じ 視力回復した暁には、俺、めちゃめちゃ健康になってるんじゃなかろうか
108 :
病弱名無しさん :2011/09/20(火) 05:42:33.38 ID:P6j9SbeF0
>>102 眼球の機能は衰えたままなんだからどの道視力は落ちると思うぞ
レーシック受けても視力は低下するのと同じだ
109 :
病弱名無しさん :2011/09/20(火) 13:07:46.68 ID:3tNVEiZdO
>>107 Wikiによると眼圧を調整するのは房水の生産・排出で、その房水は毛様体で作られるらしいね
てことは毛様体を能動的に動かすとよいのかも。ついでに水晶体が大きく変形すれば眼球内の組織もつられて動くわけで、おめめの新陳代謝にすごくいい気がするw
ジョジョに出てきたスタンド入りのイタリア料理食ったら一発かも
110 :
病弱名無しさん :2011/09/20(火) 13:09:43.49 ID:EDRR7w+H0
いまひる何とかという番組で ブルベリーは「視力」を改善しないって言い切ってたぞw
111 :
病弱名無しさん :2011/09/20(火) 17:55:15.08 ID:DzZ2kAOE0
そもそも科学的根拠あるのか?w
112 :
病弱名無しさん :2011/09/20(火) 18:41:18.00 ID:BOnJLUl50
元々ブルーベリーは栄養素の働きで、一時的に目がよく見えるだけじゃなかったっけ だからその栄養素が切れる頃には、元の状態に戻るから、視力そのものは上がらない ただピンホールメガネもそうだけど、それが一時的に見える「だけ」でも ブルーベリーの栄養素は、疲れ目を癒す効果があったり ピンホールメガネには毛様体を休ませたり、目には一点を見る桿体と、周辺を見る錐体っていう神経があって その内の周辺を見る錐体を鍛える効果もあったりして 短絡的にはピンホールメガネやブルーベリーは視力向上の効果がないようでも、結局は長期的に視力向上の効果がある・・・んだった気がしたけど どこか間違ってたりするかもしんない
113 :
病弱名無しさん :2011/09/20(火) 20:08:45.26 ID:sLb807eD0
メガネを外して外出すると瞬間的な視力回復が何度も起きる しかしそれが普段の視力のアップに貢献してないんだよなあ。。。
114 :
病弱名無しさん :2011/09/20(火) 20:25:54.90 ID:Yo9Us4loO
>>110 アントシアニンは眼病予防と疲れ目に効果があると言うだけ
疲れてたら視野も広がらないしな。
アントシアニンの効果は4時間しか保たない
>>108 オルソは視力の低下を抑制するという研究結果が結構たくさんあるはず。
まぁ調査対象は成長期の子供だから大人には当てはまらないかもね。
116 :
病弱名無しさん :2011/09/20(火) 23:02:36.17 ID:HfXMbrvrO
オルソがレーシックほど話題にならないのは何故だろう。 どっちも矯正であって回復ではないが。
117 :
病弱名無しさん :2011/09/21(水) 05:31:15.77 ID:F8Fhs5+S0
>>115 角膜を変形させてるだけでなんで視力低下が防げるのさ?
118 :
病弱名無しさん :2011/09/21(水) 07:19:16.15 ID:BxAY9qzO0
>>116 地味だもんな。わずかな手術で一気に視力回復!なんてのとくらべると。
119 :
病弱名無しさん :2011/09/21(水) 10:21:14.06 ID:gL1ojnez0
> >113 わかる、オレもそれなる。 裸眼で昼間外出するとなんか涙目になるんだけど、涙がコンタクトレンズの代わりになるから良く見えるのかなって思ってる。いま0.001くらいの視力なはずなのに、10メートル先の看板の文字が読めたりする。夜は見えない。太陽出てるとかなり良く見える。 10年くらい前に視力回復トレーニングの教材みたいな奴買ったんだけど、その中では、トレーニングを続けると、「見えるようになる瞬間」がどんどん増えますって言ってた。
120 :
病弱名無しさん :2011/09/21(水) 12:25:48.85 ID:2qFKe25nO
>>119 その教材興味あるな
少なくともトレーニングすることによって、見えるようになる瞬間が増えていくのは間違いない。断言する。脱力さんはじめ成功者の方の体験談とも一致するし、やる気出るわ
ちなみに、最初の頃は「なんだ涙か」てな感じだったけど、そのうち明らかに別の現象だって事がわかるよ(かといって無関係とも思えない)
よかったらその教材のトレーニングの内容を教えてくれまいか?
121 :
病弱名無しさん :2011/09/21(水) 12:49:15.88 ID:2qFKe25nO
>>113 だからその状態をいかにして「能動的に」起こすのかを追及するのが脱力法その他のトレーニングだと俺は信じておる
122 :
病弱名無しさん :2011/09/21(水) 13:09:35.76 ID:SRpT+/9y0
俺はよく見える瞬間(ベイツメソッドでいうところのフラッシュ)は、 落ち着いた時に起こるな そういうときは音もよく聞こえる
123 :
病弱名無しさん :2011/09/21(水) 13:33:55.85 ID:SRpT+/9y0
視力の状態っていうのは、自分の意識の状態のフィードバックなんだな フラッシュが起きたときの意識の状態を、だんだん普段の意識の状態にしていくと、普段の視力も回復するのかもしれない
124 :
病弱名無しさん :2011/09/21(水) 13:35:26.13 ID:SRpT+/9y0
どうも他人が小声で話してる声が聞き取りづらいと前から思ってたんだけど、 視力と関係あったんだな
125 :
病弱名無しさん :2011/09/21(水) 13:54:24.82 ID:vQiznWl3O
コルネアプラスティーに期待
126 :
病弱名無しさん :2011/09/21(水) 14:50:44.53 ID:SRpT+/9y0
あれはフェーズ2かなんかで止まってるんじゃなかった?
127 :
病弱名無しさん :2011/09/21(水) 15:09:56.88 ID:pSJQfY+vO
>>115 わかる気がする眼球が本来のもので視力があったら軸が伸びにくいはずだし
128 :
病弱名無しさん :2011/09/21(水) 15:35:50.31 ID:vQiznWl3O
コルネアプラスティーは日本に来るのは2013年頃かと書かれてたよ。
129 :
病弱名無しさん :2011/09/21(水) 19:02:31.79 ID:zyUFk7EE0
>>120 「視力回復トレーニング AVITA」。けど、もう売ってないみたい。カセットの時代のものだしね。特殊な器材は一切使わず地道にトレーニングするヤツでした。脱力さんのトレーニングに近い感じ。
文字をぼやける距離まではなして、文字!の輪郭をなぞるとか、自分の親指を顔に近づけたり離したりしながらそれを目で追うとか。あとは、視野を広げるためのトレーニングもあった。メガネだと視野狭まるからね。
オレはずっとパソコン使いまくりの生活してて、視力回復してないから信憑性ないと思うけど、トレーニングをしつつ、視力が低下しないような生活をすれば回復すると勝手に思い込んでる。まだそれほど重度の近視じゃなければけっこう行けるんじゃないかと。
130 :
病弱名無しさん :2011/09/21(水) 19:09:58.38 ID:gjEX5H2F0
AVITAか、懐かしいな。オレも買った。紺色のケースだったよね?
131 :
病弱名無しさん :2011/09/21(水) 21:04:14.84 ID:2qFKe25nO
>>129 thx!
形は違えどそのトレーニングは日常的にやってる。方向性はきっと間違ってないんだよな
132 :
病弱名無しさん :2011/09/21(水) 21:30:25.28 ID:KmL6K2L+0
>>7 の方法がなかなか出来ない…
20分くらいじっと見つめて格闘してるんですがやり方がまずいんでしょうか?
良ければ
>>7 の方法できる方のアドバイス頂けませんか?
133 :
病弱名無しさん :2011/09/21(水) 22:40:44.95 ID:zyUFk7EE0
そうそう!紺色の! まさか利用者がいるとはな〜 視力回復のトレーニングに関しては周囲に同じ考えの人(回復させようとしてる人) がいなくて孤独な戦いだったけど、このスレ見てやる気出たわ。
134 :
病弱名無しさん :2011/09/21(水) 23:28:13.73 ID:6psY9o4w0
>>130 紺のケース持ってたわ。
ポンピングだのブルアーゾーニングだの。
当時小学生、続けることも出来なかった俺。
みんなからはわけわからんことやってるってバカにされたなあ。
目もよくならなかった。
でも、視力回復の方法としては今言われてるのと同じ内容だったことがわかったわ。
135 :
病弱名無しさん :2011/09/22(木) 00:14:54.79 ID:IbQeU3vz0
>>119 この現象が起こったら出来るだけ長く瞬きせず、15秒以上その状態を維持してると
目のどこかでギュルギュルと何かが(多分毛様体筋)が動いて痛みが走り涙がボロボロ出て来る
その後0.001程度だけど持続的に、ずっと使える形で視力が上がる
月を見る人だが、こうして一年で1Dほど視力を上げてるわ
分かると思うけど光の量などで幅があるんだが0.01から初めて0.1近くまで来た
136 :
病弱名無しさん :2011/09/22(木) 00:19:19.67 ID:IbQeU3vz0
連投スマン これが出来るようになって良かったのはもう視力が落ちないということが確信出来たことだ 網膜剥離の心配もしないですむ。仮に進んでも自力で元に戻せると知っているので安心 毎日PC10時間は使ってるけど全く落ちない、むしろ良くなってる 作業してる間に壁見て近視状態を常に解消してるし最強度の眼鏡・コンタクトでも頭痛にもならない まあ読書は別の眼鏡使うけどね。
137 :
病弱名無しさん :2011/09/22(木) 02:36:03.86 ID:23c8R530O
グラサンみたいなものにちっちゃな穴をいっぱいあけたやつあるじゃん? あれって効果あんの?
138 :
病弱名無しさん :2011/09/22(木) 08:57:35.17 ID:DF7JqLjBO
>>119 >>136 見える瞬間は確かにあるけど、目が疲れて視力低下にならないだろうか?とやや心配。
139 :
病弱名無しさん :2011/09/22(木) 12:01:10.64 ID:F+OkPRDU0
効果出してるのであれば大丈夫じゃない?
140 :
病弱名無しさん :2011/09/22(木) 12:10:45.13 ID:IbQeU3vz0
>>138 目が疲れる=視力低下というのも中身がいろいろ考えられる
たとえば強い眼鏡で長時間読書すると「焦点が近距離になるイヤな感じ」が起こり、これは近視の進行に繋がる
遠くを見ることによる疲れは近視の進行にはつながらないだろうが、何かの症状が元からあればそれが悪化して
弱視などになる可能性はある
結局自分で試して判断してくれとしか言えないな
早く出前来ないかな
141 :
病弱名無しさん :2011/09/22(木) 17:46:15.36 ID:hgEympe30
>>137 穴が片眼につき5つ開いたピンホールメガネを
かけて、2mぐらい離れて片眼ずつ10秒ずつランドルト環
を見る。両眼10回が理想だが5回でもいいや。
軽い近視はすぐに治る。10秒は夏木マリの「夏のせいかしら」
のイントロでブラスが鳴り始めてから一小節ぐらい。
昔はドンキにNawariのメガネタイプの売ってたけど。
アイマスクタイプは使いづらくてしょうがない。
142 :
病弱名無しさん :2011/09/23(金) 00:54:48.21 ID:xFcoQuZhO
>>141 軽度か
俺0.03くらいだし眼振に斜視乱視あるから諦めるわ
ありがと
ブルアーゾーニング懐かしい… タオルで目を温めたり冷やしたりしたなぁ。
144 :
病弱名無しさん :2011/09/23(金) 07:53:24.30 ID:bQEB9V/B0
休日は公園の散歩をして景色をじっくり眺めながら練り歩くんだけど、 ハンターハンターの凝みたいによく観察する感じで眺めてると1時間くらいで目が疲れてまう(´・ω・`)
145 :
病弱名無しさん :2011/09/23(金) 09:56:55.94 ID:12ai4+gIO
146 :
病弱名無しさん :2011/09/23(金) 10:07:30.79 ID:xPocnAmc0
俺も渋谷や六本木などの繁華街を良く軽く流すな
147 :
病弱名無しさん :2011/09/23(金) 10:11:22.45 ID:8RWKdUHR0
148 :
病弱名無しさん :2011/09/23(金) 10:11:31.07 ID:MmgF75xX0
>>144 回復させたいのに疲れるような事をしてたら逆効果だろ…
149 :
病弱名無しさん :2011/09/23(金) 10:22:56.37 ID:bQEB9V/B0
>>148 疲れたら家に帰って音楽聴きながら目を閉じて休ませてる、自分では結構効果あると思ってるけどね
ぼーっと眺めるんじゃなくて遠くを観察する感じで
でも目には力を入れないようにすると最初0.02だったのが2週間くらいで0,1までなった
でもそこから伸び悩んで半年以上たっても0.2に届かないんだけど(´・ω・`)
んじゃ散歩行ってくるお(^ω^)ノシ
150 :
病弱名無しさん :2011/09/23(金) 11:27:53.75 ID:4PHf2JV6O
151 :
病弱名無しさん :2011/09/23(金) 11:39:50.05 ID:MmgF75xX0
>>149 半年やって駄目なら今のやり方じゃ0.1が限界って事だろ。
いい加減やり方を変えるべき。
その辺が限界かもしれないね。 ただそれでも十分成功だと思う。
153 :
病弱名無しさん :2011/09/23(金) 21:09:26.76 ID:hSQo4sz90
十分成功だよね 裸眼でPC見れる?
154 :
病弱名無しさん :2011/09/23(金) 21:44:11.75 ID:WyJhO8em0
0.1と0.2の間に壁があるような気がしてならない
155 :
病弱名無しさん :2011/09/23(金) 22:05:26.55 ID:4PHf2JV60
0.1のところに壁があるような気がする 0.1を切る前に視力回復をはじめると大きく改善するけど 0.1を切ってからだと、0.1か0.2ぐらいで頭打ちになって回復が鈍る こんなことは有り得ないけど、たとえるなら 眼球の奥にスポットみたいな穴があって、眼軸が延びていって0.1のとこまで行くと 眼球がそのスポットにはまって抜けなくなり、眼軸が延びたままになる、みたいな感じ 何か延び切っちゃいけないところまで延びちゃったって言うか・・・ もちろん、回復の余地も残されてるとは思うんだけどね
156 :
病弱名無しさん :2011/09/23(金) 22:08:44.17 ID:bQEB9V/B0
>>153 windows7で文字125%にして裸眼で見てます、結構きついけどw
強度の近視でも0.1位までなら割といく人も多いと思いますよ
このスレでもよく書かれてるけど0.1からが戦いって気がしますね
自分の場合は0.1越えた辺りから本当にちょーっとづつあがってる感じでもどかしかった
今は両目で見れば何とか0.2が見えるかなってところまで来てるけど片目だともうちょっと足りてない
157 :
病弱名無しさん :2011/09/23(金) 22:12:19.54 ID:hSQo4sz90
ありがとう うらやましい!0.02から0.1って数値以上にスゴイ回復だよね 裸眼で読書ができないレベルからできるようになるんだもんね 自分も0.1切ってるので参考にさせてもらうよ! 休日(土日の2日?)に明るい時に裸眼で散歩訓練するだけでいいのかな 普段はメガネをかけてた?
158 :
病弱名無しさん :2011/09/23(金) 22:21:22.53 ID:bQEB9V/B0
>>157 仕事のときは眼鏡かけるけどそれ以外、会社から出た瞬間眼鏡はずしますねw
他にやってるのは眼球のストレッチっていうやつ?かな
眼球をぐぐーっと上下左右に伸ばすやつ、朝起きたときと夜寝る前欠かさずやってます(^ω^)v
あと外の景色を見るときだけど自分だけかもしれないけど
じーっと見てると目に涙がどんどん溜まってくるんだよね、なんでかわからないけど(´・ω・`)
それで目の乾きもなくなってドライアイ気味だったのが直ってこれはいけるって思って始めたのが観察するやり方なんだけど
159 :
病弱名無しさん :2011/09/23(金) 22:30:19.01 ID:hSQo4sz90
ああ、やっぱり屋外だとメガネを外すんだ、ありがとう! 細かいことだけど、訓練に取り組み始めた頃、自分の部屋でメガネは外してた? 自分は視力左右とも0.05で、屋外だとメガネを外すようにしてるんだけど、室内だと暗くて細かいものが見えないと不安だし不便なんだよね。。。 もちろんPCもメガネつけないと見れない あと屋外で遠く見てると、自分は逆にドライアイみたいな症状(目がヒリヒリ)が出てくる やり方が間違ってるんだろうな。。。
160 :
病弱名無しさん :2011/09/23(金) 22:40:08.79 ID:bQEB9V/B0
うーんいつごろからか覚えてないな 最初はかけてた気がするけど眼鏡外したのは0.1位からじゃないかな このスレでも過去ログ見ていけばいろんな方法が出てるから 色々試して自分にあった訓練法を見つけるのがいいかもですね
161 :
病弱名無しさん :2011/09/23(金) 23:03:32.95 ID:I66DGfEdO
軸性近視なんだけど トレーニングしたら縮まるの?
162 :
病弱名無しさん :2011/09/23(金) 23:08:24.47 ID:hSQo4sz90
163 :
病弱名無しさん :2011/09/23(金) 23:24:32.49 ID:PfCaCr1+0
>>161 理論上は短くなるかと、、、そうじゃないと回復しようがない
164 :
病弱名無しさん :2011/09/23(金) 23:25:04.80 ID:PfCaCr1+0
>>158 0.02から0.1って本当すごいとおもいます
そのストレッチというのはどういうものでしょうか?
165 :
病弱名無しさん :2011/09/24(土) 06:59:52.32 ID:WzXsQ8/80
まず眼球をぐぐーっとゆっくり上に持っていって下さい 正面から見ると黒目がまぶたの中に入って白目をむいてる感じですね その状態を10秒くらい維持します、続けて下、左右も。 あくまでゆっくりと、体のストレッチと同じ感じです。 最後に眼球をぐるりと大きく1回転させます、ゆっくりと1回転させるのに5秒くらいかける感じで。 朝これやると目に溜まった老廃物が涙と一緒に流されるってTVでやってた 本当かどうかは知らないけど自分はやってますw
166 :
病弱名無しさん :2011/09/24(土) 19:42:18.00 ID:kgoTMHc50
167 :
病弱名無しさん :2011/09/24(土) 23:26:39.14 ID:UWqYN+gHO
>>157 裸眼だと買い物してるとき値札が見えなくて疲れない?
自分は、0.3〜0.4時代は余裕だったが、0.1〜0.2になった今それが困難になり眼鏡に頼らざるを得なくなった。
168 :
病弱名無しさん :2011/09/24(土) 23:30:00.57 ID:UWqYN+gHO
169 :
病弱名無しさん :2011/09/24(土) 23:36:10.51 ID:md6N5yHU0
>>167 0.1〜0.2くらいの軽度近視でも駅とかの上の方にある料金とか路線図が見えにくくて困るよね。
でも値札とかは近付けば見えるからまだよかったりする。
170 :
病弱名無しさん :2011/09/24(土) 23:54:24.77 ID:1JFdnUgKO
私が行ってる化粧品屋の店員(40代女性)は顔のツボ押しで0.04→0.1になったって言ってた。 本人もかなりビックリしたらしい。
171 :
病弱名無しさん :2011/09/25(日) 00:02:09.67 ID:wGllJi5TP
俺得スレ発見。視力回復したいです。よろしくお願いします!
172 :
病弱名無しさん :2011/09/25(日) 00:40:56.58 ID:MutKL+xf0
デブが釣りに行けばしヒラメ釣れず デブがゲーム買えば初回特典もらえず こんな感じですか?><
173 :
病弱名無しさん :2011/09/25(日) 00:41:11.83 ID:MutKL+xf0
誤爆しました
174 :
病弱名無しさん :2011/09/25(日) 11:39:47.05 ID:P8FNQUBr0
175 :
病弱名無しさん :2011/09/25(日) 20:21:01.20 ID:GpvVTzAC0
>>149 すごいなあ
観察って
>>5 の脱力法みたいに一箇所をずっと見るのとは違うの?
176 :
病弱名無しさん :2011/09/25(日) 23:34:15.91 ID:a9HhVw3v0
相談なのですが、裸眼でDSをやってたら遠くのものが 2つ(車を見ると1台分位隙間が空く)に見えるようになってしまいました どうしたいいでしょうか…
177 :
病弱名無しさん :2011/09/25(日) 23:59:20.76 ID:zBrEfVZ30
>>176 DSをやめて眼科に行く。乱視でしょう
このスレ的には、DSする時に老眼鏡をかければ、
遠くを見る時と同じ目の使い方になって多少は改善するかも
178 :
病弱名無しさん :2011/09/26(月) 00:05:33.01 ID:4iSNhqX10
>>176 DSの液晶はツルテカグレアで3DSともなれば目への負担は計り知れない。
5分でもう目が駄目とか言う人もいるし、俺はLLを50cmくらい離して老眼鏡をかけて0.3くらいでやってたけど
やっぱり数十分で目が疲れて物が数重に見えてしまったわ。
あの負担の多さはアイクラッシャーとでも言うべきか。
目が悪い人はDSはやるべきじゃないな。
179 :
病弱名無しさん :2011/09/26(月) 01:28:19.97 ID:oEu+PFKkO
>>176 片目で見ても二つに見えるんだったら乱視、そうでなければ左右の像がズレてるんでしょう
まだそうなって間もないんであればとりあえず3DS止めて、できるだけ遠くを見ながら目をパチパチして元の見え方になるよう頑張ってみたら
そういえば少し前に3DSで視力回復のスレ立ってたような
ガキ向けのゲーム機の液晶画面がグレアか… 恐るべき商品だな
181 :
病弱名無しさん :2011/09/26(月) 02:49:33.05 ID:6MCsOmPJP
3DSのツルテカグレアの上に保護シートを貼れば少しは目を負担を軽減できますか?
182 :
病弱名無しさん :2011/09/26(月) 05:50:52.31 ID:mGasB9dy0
ツカなぜここにいるのか 視力回復する気あるのかと聞きたい
183 :
病弱名無しさん :2011/09/26(月) 07:31:17.12 ID:kxxUVhVs0
>>180 画質を重視したんだろうけどグレアは情弱御用達なのにあれはねーわ。
ノングレアにしてほしかった。
>>181 俺も貼ってるけど保護シートくらいでは体感できるような効果はないよ。
184 :
病弱名無しさん :2011/09/26(月) 08:30:01.00 ID:omhFSO1x0
アンチグレアタイプの貼ってもダメなの? DSは持ってないから試してないけど
185 :
病弱名無しさん :2011/09/26(月) 09:00:19.56 ID:kxxUVhVs0
186 :
病弱名無しさん :2011/09/26(月) 09:22:33.36 ID:3h9exqyv0
AQUOSのテレビをディスプレイがわりにしてるんだけど、これってノングレアじゃないよね、、、 なんかシートでも貼りたいんだけど、ノングレアの巨大なシートって売ってるかな
187 :
病弱名無しさん :2011/09/26(月) 09:29:07.90 ID:kxxUVhVs0
>>186 俺もテレビのAQUOSをディスプレイがわりに使ってるけど、テレビサイズのAQUOSでノングレアじゃないやつなんかあったのか。
流石にないと思うし何で情弱御用達のグレアなんか買ったの?
目の疲れを気にするならノングレアでいいパネルのを選ばないとキツいよ。
ちなみに俺のはここでトップのASVでパソコンもゲームも捗るわ。
ttp://lumilia.blog73.fc2.com/blog-entry-16.html エロゲ環境追求〜ディスプレイ編〜
パネル別目の疲れランキング(参考情報)
(1) シャープ ASV(ブラックTFT、非ブラックTFTとも)
現存するもっとも穏やかで目の疲れない液晶。非常になめらかでしっとりした画質。
(2) 日立 S-IPS
地味で落ち着いた画質だがとても自然。画素子が均一で綺麗、ギラツキもない。低開口率に因る多少のツブツブがある。
(3) IDTech DD-IPS
色は鮮やか。多少のギラツキがある。
(4) NEC SA-SFT(IPS系)
色が鮮やか、応答速度もまあまあ。視野角が日立S-IPSに比べると狭い。多少のギラツキがある。
------------------ ↑目の敏感な人はここから上↑ --------------------
188 :
病弱名無しさん :2011/09/26(月) 12:53:34.80 ID:K7/JxgGV0
>>187 テレビ用モニタをパソコンに流用してるの?
190 :
病弱名無しさん :2011/09/26(月) 17:43:39.76 ID:ih3n/0we0
目の体操とかを朝夕やって1ヶ月で明らかに視力回復した こんなに簡単なんて思わんかったわ これからどこまで良くなるか楽しみだ
191 :
病弱名無しさん :2011/09/26(月) 17:48:30.89 ID:ih3n/0we0
なんで回復したかっていうと 自己流の視力検査だけど まずメジャーを鼻の下につけて長めに伸ばす。そこから裸眼で何センチまでクッキリ見えるかで日々の成長がわかる
192 :
病弱名無しさん :2011/09/26(月) 18:15:10.84 ID:mGasB9dy0
壁に検査表貼ればいいやん
193 :
病弱名無しさん :2011/09/26(月) 19:08:07.45 ID:yAi29wos0
最近ニートやってるんだけどついでに視力回復もやってみよう
194 :
病弱名無しさん :2011/09/26(月) 19:28:27.64 ID:OJiS9hRZ0
10〜20年かけて悪くなった視力はそんな短期で回復するわけねえと 気長にやってるが、あいかわらず夕方以降は外ではピントが合わないのは凹む。
195 :
病弱名無しさん :2011/09/26(月) 19:49:27.34 ID:etzKQFnjO
持続はしないが「スチーム加湿器」。 目に浴びると視力上がるよ。
196 :
病弱名無しさん :2011/09/26(月) 19:50:26.33 ID:6MCsOmPJP
やっぱりみんな夕方になって疲労がたまると視力低下する?
197 :
病弱名無しさん :2011/09/26(月) 19:51:02.65 ID:6MCsOmPJP
198 :
病弱名無しさん :2011/09/26(月) 19:56:28.39 ID:3h9exqyv0
199 :
病弱名無しさん :2011/09/26(月) 20:51:29.21 ID:6MCsOmPJP
例えば地球で天変地異がおこって文明が壊滅的な被害を受けた場合、眼鏡とかコンタクトの生産が不可能になると思う。 そんな時、やっぱり裸眼で視力があるほうが生存率が上がるとおもう。
200 :
病弱名無しさん :2011/09/26(月) 21:15:48.62 ID:GPo+9EMT0
目を細めれば見えてたものが見えなくなってきたよ
201 :
病弱名無しさん :2011/09/26(月) 21:19:54.35 ID:/TXGhuxf0
老眼対策って何か効くものはありますか?
202 :
病弱名無しさん :2011/09/26(月) 21:25:29.54 ID:IivS2K+w0
明らかに夜のほうが視力が良いんだが自律神経とか関係あるのかね
203 :
病弱名無しさん :2011/09/26(月) 21:56:19.94 ID:3h9exqyv0
副交感神経優位の状態のほうが視力が上がるのかもね ベイツさんいわく屈折異常の原因はリラックスの欠如らしいから
204 :
病弱名無しさん :2011/09/26(月) 23:02:31.20 ID:yAi29wos0
ピンホールメガネを自作してみた PC触るときにはこれいいかも 眼鏡という負担なく画面見ていられる
205 :
病弱名無しさん :2011/09/26(月) 23:13:44.87 ID:dtZuYVC6O
>>203 ストレスが関係してるって事?
仕事してるとどうしてもストレス溜まりがちだしなぁ。
206 :
病弱名無しさん :2011/09/27(火) 04:56:28.69 ID:c3l+DZZY0
>>189 そうAVポジションっていうのがあってPCに設定するとドットバイドットになって奇麗に映る。
>>198 ハーフグレアかぁASVだけど画像見てみたらけっこう映り込みがあってグレアなみだね。
目の疲れが気になるなら今度はハーフじゃなくて普通のノングレアを選ぶべき。
207 :
病弱名無しさん :2011/09/27(火) 07:43:39.40 ID:EJrR1EcD0
昨日ワイン飲んだが、今朝は調子いいな ワインかアルコール全体かはわからないけど目にいいのかな?
208 :
病弱名無しさん :2011/09/27(火) 08:06:04.90 ID:f4oaDEmk0
アントシアニンか他のポリフェノール ストレス緩和作用もある
209 :
病弱名無しさん :2011/09/27(火) 12:53:50.71 ID:WmdbTJIoO
俺はトレ中はなるべく楽しく!と思ってビール飲みながらやってるw けど言われてみれば赤ワインの方がいいかもな。たまには買ってみよう
210 :
病弱名無しさん :2011/09/27(火) 13:00:31.35 ID:Kc1R82yq0
>>203 それはあるかもしれん。
諸事情ですごーく軽いマイナートランキライザーを飲むことがあるが
飲んだ後は物凄く遠くが見えやすくなる。
きつい種類のものだと、集中力が欠け焦点が合わなくなるから逆効果っぽいけど。
>>209 イオン系とかカワチ薬品で売ってるモンテスール(赤)という箱ワインお勧め
冷蔵庫のドアで冷やしておくと色々捗るよ
1.8L入って\980前後
212 :
病弱名無しさん :2011/09/27(火) 18:11:12.00 ID:6c2kr8hx0
ベイツメソッドのセッションを受けてすごくフラッシュ(瞬間的な視力回復)が起きやすくなった でもなかなか平常時の視力が上がらないんだよなあ、、、
213 :
病弱名無しさん :2011/09/27(火) 18:31:20.40 ID:f4oaDEmk0
昨日より更に視力あがったw 日に日にあがってく 0.02だったけど4.0まで行きそうで怖い
214 :
病弱名無しさん :2011/09/27(火) 19:10:38.28 ID:sWk3jfhm0
そりゃ怖いな
215 :
病弱名無しさん :2011/09/27(火) 19:29:17.34 ID:f4oaDEmk0
まあ冗談抜きであがってるよ 目の血行をよくする 平行法と交差法をマスター 近視は平行法 ピンホール持ってれば外したり着けたりを繰り返す 質の良いブルーベリーを摂る ビルベリーおすすめ、てか基本 アントシアニンは50mgじゃ足りん
216 :
病弱名無しさん :2011/09/27(火) 19:34:49.01 ID:6c2kr8hx0
217 :
病弱名無しさん :2011/09/27(火) 19:58:05.98 ID:f4oaDEmk0
違うよ
昨日の
>>190 >>191 のメジャーを40cmに合わせて昨日までは30cm以降がボヤけて見えてたんだけど今日測ったら27cmまでハッキリ見えてる
近視の人は眼球が伸びてるからそれを治さないと
218 :
病弱名無しさん :2011/09/27(火) 20:08:25.00 ID:wfSV3p+S0
>目の体操とかを朝夕やって1ヶ月で明らかに視力回復した >0.02だったけど4.0まで行きそうで怖い 0.02からのスタートで、今の視力はどのくらい? 27センチなら0.1付近の話だと思うけど、多分、そこから先が大変と思うよ
219 :
病弱名無しさん :2011/09/27(火) 20:42:13.33 ID:oslK+9EsO
めがね外すと目が負担がなくなり目つき悪くなるんだけど どうすればいいんだ?
220 :
病弱名無しさん :2011/09/27(火) 22:16:56.02 ID:GUBeFA1p0
パソコンの画面を眼鏡なしで見れるくらいには回復したいもんだ
221 :
病弱名無しさん :2011/09/27(火) 22:26:48.73 ID:cifp9YQL0
さっき視力が急に上がったんだけど、脱力法ってどんな感じ? 乱視がきつくなって、たとえばラン環のCの字を見てるとすると Cの字の周辺が薄黒くぼやけるような感じになって、その中にCの字が見える、みたいな感じなんだけど 俺がさっき経験したのも脱力法と同じ状態なのかな?
222 :
病弱名無しさん :2011/09/27(火) 22:32:04.21 ID:6c2kr8hx0
自分の経験だと霧の中にスウっと浮かび上がってくる感じ メガネをかけたときの視力アップ(すべてが鮮明になる)とは違う
223 :
病弱名無しさん :2011/09/27(火) 22:34:24.29 ID:cifp9YQL0
そうか、自分の場合、乱視と引き替えに視力がちょっと上がるみたいな感じだから ちょっと違うのかも・・・ただずっと視力が停滞してたから、どんな形であれ嬉しいな
224 :
病弱名無しさん :2011/09/27(火) 22:42:43.30 ID:6c2kr8hx0
いや、近いんじゃないかな?人によって微妙に違うと思うから ただ全体的に景色が鮮明になることもあるね、調子いいときだと
225 :
病弱名無しさん :2011/09/27(火) 22:57:17.59 ID:cifp9YQL0
まあ、脱力法とか、ウィンク法改とか、色々あるからね 多分、使い勝手みたいなのや、視力の上昇量は一番性能が悪いだろうけどw これを取っかかりにして、何とか視力0.1以上を確保したいな
226 :
病弱名無しさん :2011/09/28(水) 14:49:32.26 ID:cKquJ9ob0
0.3は欲しいお
227 :
病弱名無しさん :2011/09/28(水) 21:55:35.95 ID:yKuVvxbk0
228 :
病弱名無しさん :2011/09/28(水) 22:07:21.89 ID:W6gBoHDF0
頼もしい報告だ、0.1ない私もがんばる 視力回復系の本を読むと眼筋鍛えるとの一緒に脳に見えることを思い出させるのも大事らしい だから脱力法すごい効くというしくみがわかる 成功しないけど
229 :
病弱名無しさん :2011/09/28(水) 22:12:56.88 ID:1bSkch6X0
>軸性近視 遺伝性の近視は大半が軸性に分類され、 ・・・
230 :
病弱名無しさん :2011/09/28(水) 22:24:06.67 ID:Ee/3769x0
さっき銭金の数年前のVTRで家用と外用のピンホールマスク常用してた男がいたけど、今現在メガネ着用してたw
231 :
病弱名無しさん :2011/09/29(木) 00:09:14.51 ID:qpk1RFFs0
俺目がラグビーボールみたいに伸びてるみたいだから軸性近視? 遺伝って何さ。俺が家族親戚で一番目が悪いんだぞ・・・ だれの遺伝だよクソッ ちなみに0.01 もうだめだな
232 :
病弱名無しさん :2011/09/29(木) 01:35:01.24 ID:i07k2uYU0
目を薄めると見やすくなるのってなんで?
233 :
病弱名無しさん :2011/09/29(木) 02:38:52.84 ID:oXoL1M050
>>227 おめでとう、でもその「軸性近視じゃない奴」って何を根拠に言ってるんだ
多分君も軸性だぞw というか大人の近視はほぼすべて軸性近視
あとやり方を詳しく教えてもらえるとありがたい
234 :
病弱名無しさん :2011/09/29(木) 06:35:56.79 ID:wDgbSz/g0
2chなんてやってるうちは何やっても効果なんて相殺される。 その程度だろ?
235 :
病弱名無しさん :2011/09/29(木) 06:37:50.53 ID:wDgbSz/g0
236 :
病弱名無しさん :2011/09/29(木) 07:03:16.89 ID:vsq1+v150
遺伝かどうか、軸性かどうかって考えてもあんま意味ない 単純に現在の視力の数値の10倍くらいまでは行けるがその先は難しいってだけ
237 :
病弱名無しさん :2011/09/29(木) 09:37:51.56 ID:iB0z09V20
誰もが同じ方法じゃムリっしょ なんでもかんでも視力が上げられると言ってるのは業者 図書館にあった本で見たけど幼少期から近視の人間の目の歪みは半端じゃないよ
238 :
病弱名無しさん :2011/09/29(木) 11:32:12.40 ID:1k+cJJiS0
小学生の頃から勉強とゲーム好きだったけど目が悪くならなかった 成長の著しい、中高生時に一気に目が悪くなったから確実に軸性近視だな
239 :
病弱名無しさん :2011/09/29(木) 12:37:25.36 ID:phChnGHP0
眼軸が長くなったなら、短くもなるだろう 目が悪くなったなら、その逆の目の使い方をすれば近視は治るよ 長期戦を続けられるか、そして目が悪くなる逆の使い方を続けられるか、じゃないかな
240 :
病弱名無しさん :2011/09/29(木) 17:36:32.66 ID:tGixxNP30
そういう知ったかはいらん
241 :
病弱名無しさん :2011/09/29(木) 18:11:59.30 ID:FyUVziC10
>>233 本人じゃないけど下の方法は俺もやったことがある。
>マジックアイのトランプを立体視して本を斜めにグリグリ動かして
本を手に持って、まずは普通に平行法で見る。
立体視ができたら左右交互に本を傾ける。まず左から。まあせいぜい10〜15度くらいだね
このとき、ちゃんと立体視状態を維持しながら本を傾けていくのがポイント
それから斜め状態のまま本を前後に動かしたり。要はいろいろな見方で目と脳に負荷をかける
242 :
病弱名無しさん :2011/09/29(木) 18:45:25.79 ID:FQs9Xs+J0
知識がないと詐欺にひっかかります
243 :
102 :2011/09/29(木) 21:13:28.46 ID:7I28Vs700
オルソ体験がもうじき終わるが、メガネに戻ることにする。 一応両目とも1.2見えるようになったが、これは明るい屋外限定。 暗くなるとピントが合わない感じだするし、 夜中はグレアがひどすぎて自転車乗ることさえ、怖い。 自力で回復目指すのが一番だな。
244 :
病弱名無しさん :2011/09/29(木) 21:32:15.27 ID:5/3bBi+G0
片目だけ猫の目を移植
245 :
病弱名無しさん :2011/09/29(木) 22:00:23.03 ID:h3hLbnW5O
>>243 オルソ良くないんだ。
てことはコルネアプラスティーも期待出来ないんかな・・
246 :
病弱名無しさん :2011/09/29(木) 23:18:58.34 ID:5/3bBi+G0
思えば中1で大して近視でもなかったのにメガネかけさせられたのが不幸の始まり。 度が妙にきつかったが慣れてきて悪化した。
247 :
病弱名無しさん :2011/09/29(木) 23:47:31.67 ID:7I28Vs700
>>245 グレアが出ない人もいるみたいだよ。
日中の快適さを優先して、グレアを我慢する人もいるだろうし。
俺もそのつもりだったけど、運転に支障を来すレベルだからやめる。
まずは立体視から始めるかな〜
散歩がてらに立体写真取れば、楽しめそうだし。
248 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 00:17:23.90 ID:qYfFzIaY0
>>245 コルネアプラスティーに期待してる人たちって多いみたいだけど
あれって結局オルソをずっと続けられる状態にするだけで、矯正可能度数が低くて中度以上の近視にはあまり効果がないから
視力で困ってる人たちには完成してもあまり歓迎されないと思うよ。
つうかオルソケラトロジーをやってもグレアなんて見えないはずなんだが…
夜のグレアはレーシックでレーザーの照射範囲より暗所瞳孔径が大きいと起こるわけで
レーザーを照射していないオルソケラトロジーでは起こらないはず…
釣りか?
249 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 00:31:22.16 ID:OEsFLZ7n0
医者に聞いたら、みなトレーニングでは視力はなおらないという なのにここの住人のなかにはトレーニングで治っている人もいる どういうこっちゃ?
250 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 00:46:09.37 ID:RA7jJLHf0
トレーニングで視力が治るなら、医者は商売あがったりじゃん けれど中高生の仮性近視を真性近視に悪化させたら 眼科が儲かる、メガネ屋が儲かる、レンズメーカーが儲かる、儲かるばっかりじゃん
251 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 00:55:06.92 ID:P+HUNLA/0
視力の悪化も種類があって人それぞれってことだよ
252 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 08:16:54.63 ID:yxgq0OBuP
今視力0.2 1.0にはしたいな
253 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 08:41:43.60 ID:w5Xg7QH20
裸眼生活してたら視力は回復するかな?
254 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 09:22:59.84 ID:X+SaKiT50
>>253 小学生の時から20くらいまでルックスを気にして眼鏡をかけるのは
授業で黒板が見えない時くらいだった俺だが回復するどころかどんどん落ちていったからしないだろ。
255 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 13:00:35.58 ID:ywLcKB6s0
医者いわく視力はトレーニングしても直らないし ブルーベリーは気休め程度にしかならない
256 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 13:06:17.53 ID:tDfEuGBQ0
まあ医者はそう言うわな
257 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 13:44:46.12 ID:yxgq0OBuP
筋トレしても筋力はあがらないっていって るようなもんだろ
258 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 13:48:27.63 ID:yxgq0OBuP
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ バカ医者 / ⌒(__人__)⌒ \ <視力はトレーニングしても治らない | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwww | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / バ | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
259 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 14:21:32.07 ID:zvK2yu5I0
たしかにトレーニングしたら一時的には視力はよくなる だがその視力が一生固定したという話は全然聞かない
260 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 14:24:50.57 ID:tDfEuGBQ0
トレーニングしようがしまいが一生固定なんかしないから聞かないのは当たり前ー
261 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 14:31:13.34 ID:uEDL/hmm0
脱力さんは定着してどんどん良くなってなかったか
262 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 14:37:01.44 ID:zjzW3L8j0
実際このスレでも本当に回復したのはほんの数%だろうから医者が回復しないって言うのも当然 つうか笑われそうで普通医者に相談しないよな 真面目に付き合ってくれるのも中にはいるだろうけどさ
263 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 15:23:46.63 ID:TRNB2VEF0
まあ、トレーニングって力を入れることだけど 視力アップは逆に力を抜くことこそ重要だから、ちょっと違うと言えばちょっと違う気がする
264 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 16:18:11.56 ID:ApRjlyfmO
40♂のオーサンですが 携帯または、パソコンの文字を長時間見続けると しばらく文字が読めない位にぼやけてしまいます。 かなり時間をあけると また、もとの視力に戻るんですが老眼?ですか。 因みに、いつもは0.8と0.4位の視力です。
265 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 17:35:17.59 ID:ZyRQyFj/0
力を抜こうとしはじめてからいつも力が入っている気がしてならん
266 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 18:22:15.07 ID:iunzY2FX0
目を動かさないと衰えるよ 緊張と運動は違うから 焦点を合わせる訓練と目の運動はそれぞれの同じ効果じゃないってこと
267 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 20:24:44.81 ID:uHQUyVUr0
>>248 オルソで形変わった範囲よりも暗所瞳孔径が多ければハローグレアでるよ。
ハローグレアを理由にオルソやめる人もいるし。
結局自力回復できるなら、それが一番ってことだ。
268 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 22:09:13.60 ID:HwmKT5up0
近視側へ進んでしまったなら、ギヤをバックに入れて正視(遠視?)側にそのまま戻ればいい しかし、方法は様々だが向きを変えて戻るということで対処して来たのがほとんどだと思う 方向転換は邪道という考えから(本当の視力回復ではない) 自分は段階を踏んで度数の低いメガネに変えていくという、 そのまんまな方法を試しているが、そう簡単ではないねw 遠くは自然に見えるもの、近くは調整して見るもの という認識から遠ざかって久しい(というか知らなかった) これは自分以外あまり触れないが致命的 近くがデフォで見える目でどうやって調整せずに遠くを見るか? 簡単に言えば目を変形させるしかないわけだが・・・ さてどうしたものかw
269 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 22:22:11.32 ID:HwmKT5up0
自分は強い近視だから、眼軸が伸びてるということなんだろうけど これをメガネや手術(方向転換)以外で戻すには、こうしたら眼軸が縮むという方法が求められる たとえば、運動とかツボとかになるのだろうか? 立体視やピンホールなんてものは、実際には大したことはやってないんだよね それでもそこであえて騙されちゃうことが大事なのかも知れない 究極の脱力法なんてのも、その辺にあるんじゃないだろうか? 本来の目の使い方へ戻る、あるいは近づいたというか・・・ その辺が思い出せないんだよなあw
270 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 22:27:35.68 ID:yxgq0OBuP
定期的に一時間くらいランニングしてるけどランニング後に一時的に少しだけ視力回復する。
271 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 22:30:02.94 ID:iunzY2FX0
血がめぐるからね
272 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 22:30:11.30 ID:WH9BrK/W0
あくまでも一時的な 固定はせん よくなったと思ってもちょっと目を酷使したらじき逆戻り
273 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 22:35:05.92 ID:HwmKT5up0
自分はヘビースモーカーでアル中だけど、それではいけないと思い ウォーキングやランニングを始めました それで視力回復どうこうというのはまだないけどw そういえば最近のマラソンランナーってあんまりメガネしてないね アフリカ系が先頭集団というのは抜きでも 目玉だけ動かしても駄目な気がするし、景色見る意味でも続けるよ
274 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 23:41:19.87 ID:IbUcwc7F0
10〜20年かけて悪くなった視力とかいうやつがいるが 俺は中学二年間と高校1年間の計三年で1.0から0.1以下に下がってそれから変わってない。 みんなもそうじゃねえの?
275 :
病弱名無しさん :2011/09/30(金) 23:58:14.23 ID:iunzY2FX0
視力回復センターいけばいいじゃん 金かけず時間かけるってのは効率悪いぞ
276 :
病弱名無しさん :2011/10/01(土) 00:16:00.14 ID:m47249kf0
目が悪くなりつつあるのを実感する時期ってあると思うけど 今、目が良くなりつつあるのを実感してる でも視力が急上昇ってことはない ちょっとずつ上がってる感じ 1年後くらいが楽しみ
277 :
273 :2011/10/01(土) 08:02:26.98 ID:S9mAnSw70
視力の変化スピードは様々だろうし、程度も様々だろう 自分もいわゆる成長期に悪くなったな これも致命的か・・・
278 :
病弱名無しさん :2011/10/01(土) 11:18:08.43 ID:sOKCA68E0
>>272 やせたからと言ってどか食いすればまたピザるのと同じでは。
>>274 30超してからだめになってきた...
たぶん液晶ディスプレイのせいw
279 :
病弱名無しさん :2011/10/01(土) 11:40:25.61 ID:00W/7Gl50
見える・・・・見えるぞっ!
280 :
病弱名無しさん :2011/10/01(土) 15:24:51.86 ID:uhHbuVpb0
10代の同じ時期に目が悪くなったからといって−3Dにしか歪まなかったやつと −10Dを超えちゃったやつじゃ同列には語れない。 脱力とか、立体視で水晶体の厚みを筋肉で調整できるようになって網膜に像が 結べるようになるのは前者なんだろう。後者では物理的に無理だ。
281 :
病弱名無しさん :2011/10/01(土) 16:04:20.29 ID:x1TGwt/f0
ライターの永江朗が、『恥ずかしい読書』って本で視力のことについて眼科医にインタビューしたことがあるって話が出てて、遠くだけ見てても視力は上がりませんって言われたって書いてあったような気がする。かなり曖昧な記憶だけど。なぜか詳細は書いてなかった。 近くを見たり遠くを見たりして、ピント調整筋をバンバン使うトレーニングが有効なのではないかと推測。遠くだけ見てると、緩むことはあっても、鍛えてることにならないような。 勘だけど。 誰か眼科医になって研究してくれ。 実験台にはなるから。
282 :
病弱名無しさん :2011/10/01(土) 16:37:29.48 ID:ygbpiJH6P
再生医療とかよく言われてるけど 視力向上の再生医療とかは全然聞かないね
283 :
病弱名無しさん :2011/10/01(土) 17:19:29.85 ID:WN9hcRZ70
近視の大きな原因の一つが外眼筋のコリだから 眼筋本体をしっかりもみほぐしてやれば視力はかなり回復すると思われる ただ問題は外眼筋のほとんどが眼球の裏側にあり、手が届かないことなんだよなあ・・・ 目のツボとか、目の回りをマッサージしても、所詮は眼球にはりついた端の方の筋肉しかほぐせない 肩みたいにもめたらいいのに
284 :
病弱名無しさん :2011/10/01(土) 18:24:24.65 ID:S9mAnSw70
遠くは自然に近くは調節して・・・ と言ってはみたものの、昔のピンボケアナログテレビでおkな人と 地デジレベルにクリアじゃないと気がすまない人といると思う どっちかていうと、ピンボケでいいやと思って来た方だからいけなかったんじゃないかと 遠くであれ近くであれピントということでは調整しているのだろうし、鍛えておいたほうがいいかもね 老眼を近くを見ることではなく、あくまで調節能力の衰えだとするなら もう老眼になってるかもw ただ逆だからわからないだけでね
285 :
病弱名無しさん :2011/10/02(日) 08:03:54.34 ID:aqyMPBFP0
眼軸が伸びたら伸びたなりに眼筋の方で調整してピントが合いそうな気がするんだけど、 そういうものじゃないのかな
286 :
病弱名無しさん :2011/10/02(日) 08:41:00.53 ID:YyxNGnbm0
内眼筋(毛様体)で調整できないとこまで眼軸が伸びたからピントが合わない んじゃないの? だから過去スレで外眼筋鍛えたら視力が戻ったって話 があったよ。これ眼軸が戻ったのかも。
287 :
病弱名無しさん :2011/10/02(日) 15:19:12.48 ID:Zmhmmecx0
疲れ目が原因で近視になってる人なんてほとんどいないだろ・・・ もうそういう次元の話は既出も甚だしい
288 :
病弱名無しさん :2011/10/02(日) 16:07:30.05 ID:i0BMe0WL0
ここ見てると結構な知識が披露されてるが視力もあがるか微妙なとこで終わってるな。 俺の買った一冊の本は豊富な訓練法もあったし視力も上がった。 長いこと居座ってるヤツがいるなら場を広げた方がいいぞ
289 :
病弱名無しさん :2011/10/02(日) 16:30:57.98 ID:ypMmVjdTO
視力上がる方法教えてください! 一時的な回復でなく持続する方法あるんでしょうか
290 :
病弱名無しさん :2011/10/02(日) 17:17:42.15 ID:zIjPLG+f0
とりあえずスレ嫁過去ログ嫁もしもし
291 :
病弱名無しさん :2011/10/02(日) 17:29:41.17 ID:092zIg020
眼ん玉ひんむいて遠くのものを見る
292 :
病弱名無しさん :2011/10/02(日) 17:33:47.61 ID:ypMmVjdTO
全部やりました。一時的な回復は何度も経験しましたが、反動で逆戻りさらに低下。
293 :
病弱名無しさん :2011/10/02(日) 17:36:00.16 ID:cHHbZkAt0
じゃあ医者でもいくといいよ
294 :
病弱名無しさん :2011/10/02(日) 17:42:11.60 ID:4vbJ2FxoO
継続的な訓練しないとだめだよね 継続的な訓練しないと視力が下がるし 下がるのは簡単でも上がるのは難しい
295 :
病弱名無しさん :2011/10/02(日) 18:06:47.66 ID:jieOtBrW0
>>287 強い疲れ目なら近視か遠視か乱視のどれかに該当するよ
296 :
病弱名無しさん :2011/10/02(日) 20:50:45.42 ID:UvMYcYLAO
>>291 これ俺もいいと思う。力が入るんでリラックスとは逆の行為になるけど、見る力を「鍛える」というか
ちなみに昔アフリカ人の視力を計る番組で、彼らは遠くを見るとき決してリラックスしてるようには見えなかったんだよね。むしろギョロ目にして口を膨らませたりして目茶苦茶気合いをこめてる感じだった
297 :
病弱名無しさん :2011/10/02(日) 21:32:01.21 ID:092zIg020
>>296 面白い、俺も遠くに焦点合わせる時はそんな感じ
298 :
病弱名無しさん :2011/10/02(日) 21:34:44.61 ID:F66Vfbej0
15年くらい前、AVITAとかいう視力回復プログラムを購入したけど、 結局あれなんだったんだろう。
299 :
病弱名無しさん :2011/10/03(月) 14:23:25.66 ID:wVjtD7WDO
>>227 のマジカルアイの人まだ居るかな?質問があるんだけど、本を斜めにするってどの方向?例えば紙を壁に張りつけたまま回転させる感じ?それともドアが開閉するみたく手前と奥に傾けるの?
教えてくださいませ
300 :
病弱名無しさん :2011/10/03(月) 20:48:29.64 ID:VbsJx6750
ネット上にあるサイトの視力検査だと0.3か.04ぐらい見えたりもするけど 3メートル離れて視力表を見ると、0.1がよく見えなかったりする やっぱり近視だと近い距離の方がよく見えるものだろうし パソコンのモニターだとバックライトのおかげで、壁に貼った紙よりよく見えるんだろうけど ちょっと切ない
301 :
病弱名無しさん :2011/10/03(月) 23:45:19.68 ID:2XL2xKC60
メガネはモテナイよ。 人生40年。ほとんどメガネ。 20代の一時期を除いたあとはほとんどモテナイ。 視力は筋肉みたいなもんだから若いころに鍛えなおしてメガネなしになった方がいい。
302 :
病弱名無しさん :2011/10/03(月) 23:46:22.57 ID:zP6VooB70
>>301 あんたも白内障手術して眼鏡なしになれよ。
303 :
病弱名無しさん :2011/10/03(月) 23:49:58.89 ID:2XL2xKC60
白内障手術ていくらぐらいするの?
304 :
病弱名無しさん :2011/10/03(月) 23:53:49.05 ID:zP6VooB70
>>303 健康保険が使えるレンズだったら、両目で10万くらいだよ。
305 :
病弱名無しさん :2011/10/04(火) 00:13:56.81 ID:tFqQj6BX0
306 :
病弱名無しさん :2011/10/04(火) 08:09:44.30 ID:nRCO4hSS0
>>300 ネットで拾えるツールや紙の表とかはあくまで簡易検査しかできず正確な視力は測定できない。
どうしても正確に計りたければ眼鏡屋や病院等で使われているやつを使うべき。
307 :
病弱名無しさん :2011/10/04(火) 15:43:55.04 ID:T6pFwjwf0
>>306 病院で診てもらうのっては確かにアリかも
眼軸とか眼圧も知りたいし・・・
非接触タイプの検査方法があるのか調べて
近所の眼科でそれができるかを調べてみるか・・・
308 :
病弱名無しさん :2011/10/04(火) 23:14:54.82 ID:zlHftJ/60
レーシックやるふりすると検査だけしてもらえるとか
309 :
病弱名無しさん :2011/10/05(水) 15:23:09.18 ID:7zBoQvye0
フェイキック受けたいから眼軸も測りたいと主張すればよろし
310 :
病弱名無しさん :2011/10/05(水) 16:02:08.11 ID:ahE23xNv0
さっき今までにないくらい大きくて長いフラッシュが起きた 一時的ではあるけど、1.0ぐらいは見えてたんじゃなかろうか 今もその余韻みたいなのがあって、0.1もなかったような視力が0.2か0.3ぐらいまで上がってる感じ ただピント調整機能が視力に対応できてない感じで、かなり乱視がきつい感じで実用性はやや低い でも、強烈に見えてた時間、ほんとに悟りを開いたみたいな感覚だった 今も実は裸眼で書き込みしてるんだけど、凄い
311 :
病弱名無しさん :2011/10/05(水) 18:13:28.43 ID:LtJMCuti0
なにそれうらやましい
312 :
病弱名無しさん :2011/10/05(水) 18:31:23.38 ID:EYWeBdyA0
キミにも出来る!
313 :
病弱名無しさん :2011/10/05(水) 18:32:25.91 ID:vrdkiWcfO
>>310 それ自分も何度も経験してるけど、乱視じゃなくて焦点を合わせようとするあまり、脳内の色んなところでピントが合っちゃってるらしいよ。
314 :
病弱名無しさん :2011/10/05(水) 18:48:12.62 ID:eOnGErOW0
>乱視じゃなくて焦点を合わせようとするあまり、脳内の色んなところでピントが合っちゃってるらしいよ。 310だけど、原理とか意味とかよくわからないし、何を言いたいのかも、実はよくわからないけど 感覚的なものはわかるかも 目に映った情報を脳細胞が処理するのに、Aっていう部分だけがやってことを 別の脳細胞も活性化されてBもCも処理をして結果的に多重に見えるみたいな? 実際に313が言いたいことかどうかわかんないけど
315 :
病弱名無しさん :2011/10/05(水) 19:16:48.64 ID:vrdkiWcfO
自分もずっと乱視だと思ってたの。 それで、最近眼科で視力検査して、くっきり見えるんですけど乱視がヒドイんです、と検査員に伝えたら、乱視はありませんよと言われ、上記のような説明を受けた。 目に入った情報を処理してるのは脳だから、そんな現象が起きるのか?、実は自分にもよく分からない。
316 :
病弱名無しさん :2011/10/05(水) 19:25:56.61 ID:RD7qiaY/O
乱視はある程度なら脳で処理できるし 両眼ならなおさら処理できる
壊れてるのは目じゃなくて脳だってことか?
318 :
病弱名無しさん :2011/10/05(水) 19:29:13.07 ID:eOnGErOW0
>>315 なるほど
この辺のことを研究できたら万人への視力回復の道が開かれる気がする
眼筋の伸び縮み等で、一時的に眼軸が短くなってよく見えるのか
それとも視神経細胞が活性化して、焦点の合わないものが同時に見えるのか
視力回復って結局、個人の経験と勘になっちゃうんだよね
大学病院の偉い先生とかが機械を使ってやってくれたらなあ・・・俺、人柱になってもいいのにw
319 :
病弱名無しさん :2011/10/05(水) 19:30:03.78 ID:eOnGErOW0
あ、やってってのは研究ね
320 :
病弱名無しさん :2011/10/05(水) 20:28:46.80 ID:vrdkiWcfO
近視は治療対象に入ってないと思う。だから研究もされないんだよ・・。
321 :
病弱名無しさん :2011/10/05(水) 20:56:17.81 ID:WLK/zYag0
ブルーベリー飲み続けたら治った
322 :
病弱名無しさん :2011/10/05(水) 22:59:15.69 ID:MJ+jrgYs0
フラッシュ現象起こせる人って結構いるんだね。 トレーニング続けてれば起こせるものなのか。 とにかくうらやましい。
323 :
病弱名無しさん :2011/10/05(水) 23:14:40.83 ID:8yU7zuGm0
パソコンのモニタを32インチのテレビにしてみようと思うんだけど、 数十センチのところに置けるから目にいいかな。
324 :
病弱名無しさん :2011/10/05(水) 23:20:05.30 ID:BU0kxL+RP
ほんでも輝度はやっと見えるぐらいに明るさを落とさないと視力がどんどん低下するよ それとテレビの外枠は非常に光沢があるので つや消しのテープでも貼っとかないと眼がやられるよ
325 :
病弱名無しさん :2011/10/05(水) 23:58:22.23 ID:dbEV0H+p0
>>322 今日、凄い強烈なフラッシュを体験した310だけど
俺がフラッシュを経験するようになったのはつい最近だよ
脱力法とかウィンク法改とか、色々試したけどダメで正直なところ、フラッシュ系はあきらめてた
地道に眼軸が短くなっていけばいいな、ぐらいの感覚で目の使い方に気をつけて、ここ何ヶ月も生活してた
そんでたまに脱力法とか成功する人の話をこのスレで見て322みたいに、うらやましいって思ってた
多分、前スレとか見たら、俺が書いた「うらやましい」っていうレスが見つかるはずw
フラッシュ系は起こし方とか相性があるみたいだし、練習すればできるとは限らないし、見え方にも微妙に差もあるみたいだけど
視力回復を続けていたら、誰でもいつかは起こりうるんじゃないかなあ
326 :
病弱名無しさん :2011/10/06(木) 00:45:43.08 ID:0k60BMGQ0
ベイツ・メソッドってなにをすればいいの?
327 :
病弱名無しさん :2011/10/06(木) 10:34:28.21 ID:DCRxF8sx0
>>325 何をやってたときに、その長いフラッシュが起きたの?うらやま
328 :
病弱名無しさん :2011/10/06(木) 13:06:26.32 ID:R4ipf1az0
フラッシュて何? 調べてみたがわからん。
329 :
病弱名無しさん :2011/10/06(木) 14:37:33.85 ID:ENW1NX/H0
>何をやってたときに、その長いフラッシュが起きたの?うらやま
325だけど、目を休めようと外を眺めてた時
標識や看板の文字がクッキリ見えてピントが合った感じになり
そこを取っかかりに、すべてがクッキリ見えるようになった感じだった
脱力法とかの経験談でよくある、目が痛いとか、目の表面が張ったような感じとか、目が突っぱったような感じとか
そんな感じになって、語弊があるかもしれないけど、目の構造が一時的に変わったような感じがしたよ
あと夜に家の中で再現できないかなって視力法を見てたら、昼ほど凄くなかったけど、似たような状況になった
んで、この時は小粒なフラッシュだったけど、目から涙が出た
>フラッシュて何? 調べてみたがわからん。
視力回復の理論でベイツ・メソッドっていう一派があって、一時的に視力が劇的に回復することをフラッシュと言うらしいよ
この一時的な視力の回復が、脱力法(
>>5 )とかウインク法改(
>>7 )とか、色々あるのと、自分の経験は方法的両方とも当てはまらないから、とりあえずフラッシュ
330 :
病弱名無しさん :2011/10/06(木) 14:47:24.56 ID:ENW1NX/H0
ちなみに前スレにも視力の一時的な回復で、こんな体験談があるよ
ただしスレが違うこともあって、文中のリンク
>>7 はこのスレの
>>5 脱力法のことね
179 名前:病弱名無しさん 投稿日:2011/01/15(土) 01:59:29 ID:kpq/kj9/0
このスレ初めて来たけど、
>>7 さんの方法は自分の回復法に似てた。
自分は元々視力に問題はなかったんだけど、ちょっと訳あって
1.2の視力が0.1程度に落ちてしまい、(視力検査板の一番上が上手く見えないくらい)
PCモニタとか30cm位の距離限定では自然にピントが合うけど、その範囲から10cmも離れると
もうぼんやりして文字は読めなく、写真はボッケボケになってしまって人生オワタと思ってました。
当然、コンビニの看板なんかは輪郭のない色の配分の雰囲気?でどこかが分かる程度で
見慣れない一般の看板や文字板なんかは何が書いてあるのやら・・・って状況になってました。
・・・で、自分なりの回復法をここに・・・
>このスレ初めて来たけど、
>>5 (脱力法)さんの方法は自分の回復法に似てた。
331 :
病弱名無しさん :2011/10/06(木) 14:48:57.73 ID:ENW1NX/H0
180 名前:病弱名無しさん 投稿日:2011/01/15(土) 03:07:17 ID:kpq/kj9/0 .1.目の力を完全に抜いて、目の作動を100%脳に預け、その邪魔をしない事 ・・ここは同じです。 2.視界の中の見える領域と見えない領域の中間の、ボヤけかかった領域に常に意識を集中。 その対象はPCモニタのこのスレでもいいと思います。自分は足下のスレの過去ログをブラウザで見てました。 3.息を吸いながら、思いっきり近場を見る時のように、眼球を脳側に吸い寄せるイメージで一気に力を入れる。 反対では、息を吐きながら寝落ちする寸前のように力を抜いて今度は眼球を眼窩の外に吐き出すイメージで 遠くに視点を合わせるようにします。PCモニタの全体をぼんやり見るイメージです。 4 まるで超能力ってとこも同じですwこれは絶対に必要な集中ですよねw 自分が眼球に力を入れるのは、近距離(5cmくらい)なら通常よりも若干ピントを合わせることが出来たからです。 このときは毛様体筋を自分の意志で少しだけ動かせてる認識がありました。でも大事なのは息を吐き出す時ですよ。 5.これを繰り返すと眼球が非常に疲れてきます。自分の場合は眼痛+涙が勝手にボロボロ出ました。 無理はしすぎないようにしないと数時間はこの状態。。。結構きつかったです。 自分は半ばやけくそだったので休み休み無理しまくったのですが、やっぱり無理は絶対にだめですよ
332 :
病弱名無しさん :2011/10/06(木) 14:50:29.16 ID:ENW1NX/H0
181 名前:病弱名無しさん 投稿日:2011/01/15(土) 03:12:12 ID:kpq/kj9/0
6.これを繰り返すうちに30cmでピントが出ていたものが40、50cmとかでも合うようになりました。
ちょっとだけ筋肉がほぐれてきた兆候でしょう。たとえそれが1cmでも大事にしましょう。
7. で、自分の場合はある瞬間、全く突然に眼球の中で何かがゴリッと動いた感じがして、思わず目をつむったのですが
次に目を開けたらいきなりモニタの文字が距離に関係なくビシッと見えるようになっていました。
・・・で、現在の視力は1.2です。あと、これは何かのおまけなのでしょうかね、1.2あってもピントが出ない、
遠距離の中にある木々の葉っぱなんかの風景ってのがあるんですが(1.0の正常なもう片目の方でも当然合いません)、
そこで遠距離にピントを合わせる3の動作をするとその風景すらもガッチリ見えるようになりました。瞬間的にですけど。
今は1.0の正常なもう一方の目も1.2まで引き上げようと頑張ってるのですが・・・なまじピントが合ってるせいか、
さらにピントを出すのはなかなか難しい状況です。今、
>>7 氏のやり方を実践中です。いつか結果、出るかなあ。。。
333 :
病弱名無しさん :2011/10/06(木) 15:20:40.09 ID:ENW1NX/H0
自分のフラッシュは脱力法みたいに、狙ったものにピントを合わせられるってほど高性能じゃなくて
今のところ、発動したら、それを取っかかりに広げられるって感じ
あとそれの最大級の奴が起きた時、この前スレの179さんの経験にある
>>331 の5(これをくり返すと〜)や
>>332 の7(次に目を開けたら〜)みたいな似たようなことがあった
んで、まとめると
@ 色々な人が視力が一時的に回復するのを経験している
A それを特定の方法や手順により、自分の意思で起こせる人がいる。で、今のところの主流派的な方法は
>>5 の脱力法
B 脱力法やウインク法改といった方法ではダメだけど、他の方法で視力の一時的な回復が起きる人もいる(自分とか)
C 色々あるけど、とにかく視力の一時的な回復があり、その方法や状態が色々あるので、ベイツ・メソッドの用語らしいフラッシュ(現象)と呼ぶ
D 脱力法やウインク法改、前スレ179氏の方法など、自分も色々試したけど、フラッシュは起こせなかった。ただし朝、起きたばかりの時に一時的によく見えることはあった
E ちいさなフラッシュが起きるようになり(実は
>>221 ・
>>223 ・
>>225 も自分)昨日、長大なフラッシュが起きた
F 自分みたいに既存の方法で出来なかった人も、その人なりの方法で出来るようになると思う
長くなってグダグダになったけど、最終的に言いたかったのはF
334 :
病弱名無しさん :2011/10/06(木) 17:51:33.05 ID:R4ipf1az0
フラッシュの説明、ありがとう。なんか希望がもてるね。 自分は依然、アレクサンダーテクニックのアイボディってのを読んで、勇気を 貰ったが、現実にはどう手を付けていいのかわからんかった。 ずっと忘れていたんだが、最近少しヒントを得た。 最近、毎朝1時間走る。(まだ2週間程度だが)すると、血流の変化を感じることがある。 最初、左の側頭葉の一部が熱を持って来た。なにか脳溢血の前兆かなと心配したが、次の 日は右の前頭部に熱を持つ部分が現れた。わずか1−2分程度でその感覚はなくなる。手でも それが起る。体のあちこちで時々、熱を帯びる部分ができる。 多分、血流の悪かった部分が回復しているのだろうと思う。いま期待しているのはそれが 目にも起らないかということ。もしそれが、目に起れば、視力が改善するのではないかと 期待している。
335 :
病弱名無しさん :2011/10/06(木) 19:01:13.68 ID:ZTGS90ko0
目を思い切り見開いて瞬き大きめにしっかり数度、で遠くのもの気合入れて見てれば起こるよ 目の表面を張る感じがポイント
336 :
病弱名無しさん :2011/10/06(木) 22:43:17.93 ID:i/l8Wkcm0
337 :
病弱名無しさん :2011/10/06(木) 23:13:42.76 ID:i/l8Wkcm0
>>333 まとめ乙
フラッシュが起きてもそれが普段の状態に反映されるかってのは微妙なところだよね
自分もフラッシュ起こりまくるんだけど、あんまり普段が上がった感覚がない、、、
338 :
病弱名無しさん :2011/10/07(金) 04:20:24.63 ID:SfSdCfvM0
フラッシュの正体は涙のレンズでよく見えるだけだしな
339 :
病弱名無しさん :2011/10/07(金) 05:07:38.65 ID:rwmbIgvc0
ワシもそう思う。
340 :
病弱名無しさん :2011/10/07(金) 14:11:09.68 ID:rYMFHh960
フラッシュでよく見えるのに涙が関係している可能性は否定しないけど それだけでもない気がする 視力が、単に毛様体のレンズ調整だけでなく、色んな要素から成り立っているように
341 :
病弱名無しさん :2011/10/07(金) 19:08:35.12 ID:Q6ctbPHYO
>>78 >0.5もあれば最高、
ハァ?
運転免許の取得や、更新はどうする気だ?www
342 :
病弱名無しさん :2011/10/07(金) 19:39:46.68 ID:xN0DJ/G40
343 :
病弱名無しさん :2011/10/07(金) 20:19:28.46 ID:Q6ctbPHYO
>>342 馬鹿はw、貴様とw
>>78 だろw
単なる、0.5じゃw
裸眼視力か?矯正視力か?分からんだろうがwww
344 :
病弱名無しさん :2011/10/07(金) 20:40:13.68 ID:9Jq+qrz10
君たち喧嘩はやめなよ
345 :
78 :2011/10/07(金) 20:55:19.42 ID:2LynL7lU0
>>343 ずいぶんなバックパスだな
と思ったら、その無駄に長い文は俺だわw
そして、欲を言えば0.7と書いてあるでしょーが!w
この場合(スレ的にも)裸眼視力のことだが
>>342 まあ、ばか?ってほどではないが、めがねでいいとしても度合いもあるし
このスレにたどりついた(意識出来た)だけでも悪いことではないじゃない
たとえ結果が出なくてもさ
346 :
病弱名無しさん :2011/10/07(金) 21:28:46.35 ID:Q6ctbPHYO
347 :
病弱名無しさん :2011/10/07(金) 21:49:07.90 ID:Q6ctbPHYO
>>345 しかしながら、このスレは近視や乱視が原因の視力低下を、どう改善するか?で議論しているようだが。
これが、網膜剥離や糖尿病性網膜症などの、網膜疾患に比べたら、まだましですな。
網膜疾患による視力低下には、有効な治療法がないですぞ。
348 :
病弱名無しさん :2011/10/07(金) 22:20:14.92 ID:WuxwZZUm0
強膜バックリング手術した俺は視力回復無理かな・・・
349 :
病弱名無しさん :2011/10/07(金) 23:35:39.32 ID:PqVLcJkh0
>>348 視力回復自体が未開拓の分野も同然だから、多分、誰にもわからないことだろうし
下手にトレーニングをすれば目に負担がかかって悪化するかもしれない
けれど目を休ませる系の視力回復を心がけていたら、少なくとも視力低下を抑えることはできるかもしれないよ
視力回復は報われること、つまり本当に視力が上がることを期待してたら、心が折れる気がする
視力低下を防ぐ、目を休ませる、そういった心がけの先に、視力が回復したらラッキーぐらいの気持ちで俺は続けてる
350 :
病弱名無しさん :2011/10/09(日) 09:38:45.91 ID:7/Qd/27rO
>>348 私も、強膜内陥術と硝子体手術を、受けましたな。 網膜剥離の場合は、黄斑部まで剥離していなければ、以前の視力に回復する可能性が、高いですぞ。
351 :
病弱名無しさん :2011/10/09(日) 17:13:26.76 ID:5YaoTnv/O
今日付き添いで眼鏡屋いったら、目の悪いボヤけた状態で見続けていると目がドンドン悪くなるので常に眼鏡を掛けておいた方が視力維持できると言ってたけどこれってホント?
352 :
病弱名無しさん :2011/10/09(日) 17:36:39.23 ID:MKXBdRkWP
ウソ
353 :
病弱名無しさん :2011/10/09(日) 17:40:07.54 ID:sbY3iClo0
目を細めるから悪くなる もう成人過ぎてるならそんなに度は進まないと思う
354 :
病弱名無しさん :2011/10/09(日) 18:31:56.74 ID:gSe79Hyw0
>>351 嘘
目に負担がかかり過ぎるから視力を落として楽に見ようとするのに、矯正したらまた下がる悪循環を繰り返す事になる。
その眼鏡屋は信用できないな。
ちなみに眠たくて必死に目を半開きくらいにして見てると瞳孔が大きくなるからか凄く目が疲れるが
これは疲労により一時的な仮性近視であり真性近視にはならない。
355 :
病弱名無しさん :2011/10/09(日) 19:02:00.96 ID:alEWjgAd0
メガネ屋って平気で嘘をつくよね しかも隙があったら度を進めようとする
356 :
病弱名無しさん :2011/10/09(日) 19:02:29.11 ID:5UyulhAC0
メガネを掛け続けて視力が下がりまくった俺が通りますよ
357 :
病弱名無しさん :2011/10/09(日) 19:35:00.33 ID:u1ZzVns20
めがね屋の店員は、めがね掛けないと悪くなると教育されてるだけでね?
358 :
病弱名無しさん :2011/10/09(日) 20:00:05.18 ID:5YaoTnv/O
やっぱり嘘でしたか 言ってる事がオカシイなと思って眼鏡買わなかったのは正解でしたね。 レスくれた人ありがとうです。 とりあえずマジカルアイ辺りで目を鍛えればいいよね。
359 :
病弱名無しさん :2011/10/09(日) 20:09:23.83 ID:YkXZyLgw0
めがね板でもこういうスレがあるが そっちはメガネ屋がしきりにウソばっかり書いてる まあメガネをかけたら近視が進行するなんて事を認めたら 飯の食い上げだからな
360 :
病弱名無しさん :2011/10/09(日) 21:42:47.13 ID:OmpAerEe0
視力が悪いのにメガネをかけないでいると目が悪くなるって話は、 目を凝らしすぎて近視も乱視も進むことがあるからウソとは言いがたいな。 メガネをかけ続けて視力が下がるのとは、悪化の仕方が違うだけだろ。
361 :
病弱名無しさん :2011/10/09(日) 22:02:53.67 ID:S2fFG80A0
目を細めることは確かに良くないね 俺は視力悪化三大要素として、この三つを挙げたい 目を細めること メガネをかけること 近くを見ること 逆に言えば、なるべく目を大きく開いて、メガネをかけず、遠くを見ると目が良くなるはず
362 :
病弱名無しさん :2011/10/09(日) 23:28:50.13 ID:RT5d5NDY0
それは子供の頃から実践するといいね 10歳くらいで遠くの見方を忘れる(目を細めて焦点調節機能を使わなくなる)のが近視の原因だからな
363 :
病弱名無しさん :2011/10/10(月) 00:03:08.93 ID:fxffNuvs0
近くを視ることは裁縫などで昔から行われていたが、だからといって昔の人は近視にはならなかったとベイツさんが書いてた
364 :
病弱名無しさん :2011/10/10(月) 00:06:08.83 ID:HyOKvw1L0
字がいけない気がする 特に漢字とか画数の多い文字 少なくとも日本じゃ昔の人もしっかり近視になってたみたいだし
365 :
病弱名無しさん :2011/10/10(月) 00:37:41.55 ID:fxffNuvs0
多分昔ってそのレベルの昔じゃないと思う それこそ字を読むことが当たり前じゃなかった時代
366 :
病弱名無しさん :2011/10/10(月) 00:51:11.88 ID:HyOKvw1L0
眼鏡はザビエルが伝えたものの一つらしいけど 江戸時代から眼鏡はあったし、眼鏡がない室町時代以前でもやっぱり近視の人はいたんじゃない? 大昔は字を読み書きできるのが一部の人で、その一部の人の一部が近視になった んで、時代が下がるにつれ、読み書きできる人が増えて、近視の人も増えた
367 :
病弱名無しさん :2011/10/10(月) 00:57:09.70 ID:+AfVONzk0
竜馬は近視だったんだよね
368 :
病弱名無しさん :2011/10/10(月) 01:04:40.08 ID:t4oleRYO0
>>360 俺はまさにそういう流れで悪くなった
そして必要なときだけ眼鏡かけるようにしたら一応悪化はとまった
用は使いようだよね
めんどくさくなって眼鏡をつけっぱにして近くも見てたらまず悪化すると思う
369 :
病弱名無しさん :2011/10/10(月) 10:45:57.69 ID:T/tdrqn60
メガネ始めた頃からずっとつけっぱなしの生活で現在両目0.05だ。 今後は家にいる時などはメガネ外すように心がけるかな。
370 :
病弱名無しさん :2011/10/10(月) 12:15:45.17 ID:fgtWzjVg0
かなーり前のスレで子供と一緒に電車を見てたら視力が戻ったって 書き込みがあったのを思い出してたまには目を動かしてみるかと思い 信号待ちのときに車のナンバープレートや助手席に乗ってる人間を 次々と目で追うように心がけてたら脱力法みたいな状態になった。 長く続けると効果あるかもしれん。ちょっと外出するとき試してみそ。
371 :
病弱名無しさん :2011/10/10(月) 12:48:02.54 ID:Ppm1RC6S0
俺乱視が原因だと思うが 激しく目を動かすと、目がゴロゴロになるorz
372 :
病弱名無しさん :2011/10/10(月) 13:21:02.13 ID:4GXHiTZf0
0.7だった眼鏡が0.1になってたorz ギュッと閉じて、開けるの目の運動しなきゃな。
373 :
病弱名無しさん :2011/10/10(月) 13:28:35.67 ID:QUT7m8ip0
眼鏡かけたら目わるくなるの? 某大学病院の先生は眼鏡かけたり外したりしても影響ないって言ってたんだが
374 :
病弱名無しさん :2011/10/10(月) 14:01:11.64 ID:0h01Jfog0
少し上を読むか自分で調べるか信じて試すか選べばいい
375 :
病弱名無しさん :2011/10/10(月) 19:27:13.94 ID:yY1+f4Um0
376 :
病弱名無しさん :2011/10/10(月) 19:56:16.78 ID:qI9KBJDRO
>>369 ハァ?
矯正しても、その視力なら、
まともに物を見れないだろwww
377 :
病弱名無しさん :2011/10/10(月) 21:39:49.17 ID:6lKA5bHR0
言い過ぎ
378 :
病弱名無しさん :2011/10/10(月) 22:29:20.59 ID:qI9KBJDRO
379 :
病弱名無しさん :2011/10/10(月) 23:21:58.28 ID:0B6U9oix0
視力回復トレーニングの商材とか1万円とかで売ってるけど ああいうののレポってないのかな ついでにやり方も書いてくれればいいんだけど そうしないとただの宣伝乙になるし 難しいか
380 :
病弱名無しさん :2011/10/11(火) 00:14:46.87 ID:q5S7DEVs0
今日ロングスイングしたら一瞬かなり回復したなー ベイツメソッドの人に「コントロールを手放すことが大切」みたいに言われたけど、それが少しわかった気がした 「お?お?」って思って続けたら戻っちゃったけどw
381 :
病弱名無しさん :2011/10/11(火) 00:22:16.56 ID:mu+dG7ejO
382 :
病弱名無しさん :2011/10/11(火) 00:34:48.18 ID:q5S7DEVs0
>>884 ああああありがとう
>>ゆきねえ「おにぎり」で佳林「りりりり…(ピコーン!)リボン!」とかw
ヘナヘナになる姿にかわいいの声多数だったよ
ここあるかな?
383 :
病弱名無しさん :2011/10/11(火) 03:16:31.39 ID:OVXMTJII0
2chを見ると乱視になる。俺は2chやる前は乱視じゃなかった。
384 :
病弱名無しさん :2011/10/11(火) 04:29:15.24 ID:iGmTj2lI0
月の模様がだんだん見えて来たが、白っぽくてみにくいのでコントラスト上げて欲しい
385 :
しおん ◆SION.SExdU :2011/10/11(火) 07:11:03.25 ID:oNOYAQGi0
やべてええええええ 昨日寝る前に脱力法とかいうのを30分程度やったら裸眼で結構見えるようになった
386 :
病弱名無しさん :2011/10/11(火) 09:23:29.27 ID:EhEv7nXRO
387 :
病弱名無しさん :2011/10/11(火) 17:44:41.91 ID:uwUZVoJj0
388 :
病弱名無しさん :2011/10/11(火) 22:03:57.89 ID:rdZ0yqcC0
並行法をやる前と後で視力が変化する人いる?微妙に上がるんだけど
389 :
病弱名無しさん :2011/10/12(水) 21:11:55.79 ID:94C3Ss6b0
ジオプトリーが-1.75や-2.0とかはもう軸性近視なの?
390 :
病弱名無しさん :2011/10/12(水) 21:35:25.14 ID:yAzFl5Uw0
>>190 だが1ヶ月半経過で成果あり。というのも今日コンタクト外したらいきなりあがってた。メジャーやったら24cmまでハッキリ見えるように。
いつも測ってたけど平行線で微妙に下がったり元に戻ったりしててショボーンだったけど急に回復して今は裸眼でテレビ見ててもあんまり苦じゃない。ピントはまだあってないけどもっと努力せねば
391 :
病弱名無しさん :2011/10/12(水) 21:58:02.29 ID:cTkeJETL0
何やったの?
392 :
病弱名無しさん :2011/10/13(木) 00:58:06.44 ID:msqjwEE50
>>191 と
>>215 か
詳しく聞かせて欲しいですね
要は見えるか見えないかのギリギリの所を見るっていうウインク方的な理論かね
393 :
病弱名無しさん :2011/10/14(金) 10:49:38.27 ID:lm4V+6v90
>>298 俺も買ったけどプログラム多すぎてやめちゃった
ピンホールメガネもすぐ壊れたし
394 :
病弱名無しさん :2011/10/14(金) 18:47:07.16 ID:8SNC+OfO0
プログラム書いてよー 情報は共有しよう
395 :
病弱名無しさん :2011/10/14(金) 18:50:04.87 ID:I8AfMJj60
>>394 共有てw
おまえはタダで有料情報教えて欲しいだけだろ乞食がw
396 :
病弱名無しさん :2011/10/14(金) 20:01:57.03 ID:/R1G9isG0
視力を完全回復するのにいくらまで出せる?
397 :
病弱名無しさん :2011/10/14(金) 21:35:27.58 ID:gdycx4qD0
レーシックでも20万とか30万はするんだろ? 期間にもよるけど、50万から100万ぐらいまでの間なら、真剣に考えるなあ ただし眼軸を元の長さに戻す完全な形での回復で、ならの話だけどね
398 :
病弱名無しさん :2011/10/14(金) 22:11:48.30 ID:zubWL3ao0
399 :
病弱名無しさん :2011/10/14(金) 22:12:24.71 ID:Af1oz6fd0
もう眼軸オワタ ああ心がおれそう
400 :
病弱名無しさん :2011/10/14(金) 22:29:08.06 ID:gdycx4qD0
>>398 仮にレーシックが10万以下でも、眼軸が短くなる形での完全視力回復なら50〜100万の線は変わらない
だって緑内障や網膜剥離とかのリスクも減るしね
>>399 大丈夫、長くなったものなら、短くもなるって
たとえばアフリカみたいな見渡す限り地平線が続くところで遠くを見続け
周囲が真っ暗で光害のない夜空に浮かぶ星を見続ける
そんな生活をしたら自然と眼軸が短くなり、遠視(近視からなら正視)になると思うだろ?
ただ問題は、どうもこの日本で普通に生活してると、眼軸が自然と長くなるみたいだから
それをどうやって短くなるような生活をするか、もしくは短くなる方法を見つけだすか、だな
401 :
病弱名無しさん :2011/10/14(金) 22:44:48.34 ID:zubWL3ao0
>>400 ゆで卵は生卵に戻らないだろ?
一度伸びたら無理。
402 :
病弱名無しさん :2011/10/14(金) 22:48:42.51 ID:3F1SyqDF0
ひたすら歩いて血流を良くしてから脱力するといいね
403 :
病弱名無しさん :2011/10/14(金) 23:07:09.26 ID:gdycx4qD0
>>401 けれど俺の目はゆでてないからね
俺が生きてて、生である限り変化し続けるものだから
404 :
病弱名無しさん :2011/10/15(土) 00:27:17.67 ID:OGnIyCLL0
眼軸は短くなった例がないんだからならないでしょ 自分は角膜屈折能力改善に賭けてる まあ内部的にどうなってるのかは関係ないんだが
405 :
病弱名無しさん :2011/10/15(土) 00:31:30.47 ID:Bq57lunq0
>眼軸は短くなった例がないんだからならないでしょ そもそも眼軸の長さを1回でも測ること自体が稀なんだから、その理屈は成り立たないんじゃないか?
406 :
病弱名無しさん :2011/10/15(土) 00:37:27.89 ID:vofuRBgs0
407 :
病弱名無しさん :2011/10/15(土) 01:13:45.05 ID:aNPkNn6jO
>>386 矯正視力だた
回復する理論だと0.8が最高みたい
408 :
病弱名無しさん :2011/10/15(土) 01:24:48.58 ID:Bq57lunq0
>>406 個人で普通にやることと、全国民の何パーセントがやるかってことは違うんだよ
409 :
病弱名無しさん :2011/10/15(土) 09:43:21.41 ID:lhCEJETJ0
410 :
病弱名無しさん :2011/10/15(土) 09:49:03.75 ID:Lv9bc1g20
長々がとご託並べて読み終えた一番下に商品を紹介するのは全部詐欺だろ。どれもこれもパターンが同じ。なんでだろ?俺なら5000円で教えてやるのに
411 :
病弱名無しさん :2011/10/15(土) 17:37:49.38 ID:zOSA1AHb0
乳製品は目に悪い?
412 :
病弱名無しさん :2011/10/15(土) 18:33:52.93 ID:tPXSOtib0
モンゴルの人は毎日乳製品を食べてるが、目が悪かったら生き残れなかったろう
413 :
病弱名無しさん :2011/10/15(土) 19:37:54.93 ID:+cdn0RS40
最近裸眼だとぼやけすぎてふらふらする 眼鏡かけたら大分ましなんだが それでめなんか変な感じがする… 乱視かな〜
414 :
病弱名無しさん :2011/10/15(土) 20:04:01.43 ID:01Jrqqt+0
乱視と言えば、最近、思うんだけど 視力表とかを見ても全然、視力が上がってないけど 実は計測不可能な形で視力が上がってる気がする 確かに視力を計測しようとすると見えないんだけど それは乱視みたいな形で対象が多重に見えているだけで 素の視力は上がってるような気がする 何を言っているのか、ちょっと意味不明っぽいけど
415 :
病弱名無しさん :2011/10/15(土) 20:21:33.65 ID:Tbya21gz0
どうだろね。 乱視でも視力上がるとブレは減るからね。 近視乱視の視力低下とブレは結構リンクしてる。 検査いってきてみたら?
416 :
病弱名無しさん :2011/10/15(土) 20:31:51.39 ID:EzY5oYkr0
おれも近視が良くなったけど、乱視がひどくなっている感じがする
417 :
病弱名無しさん :2011/10/15(土) 20:49:59.36 ID:tPXSOtib0
418 :
病弱名無しさん :2011/10/15(土) 21:04:14.21 ID:tVpN8fHx0
>>416 白内障になると、一時的にそんな感じになるよ。
素直に眼科に池沼。
419 :
病弱名無しさん :2011/10/15(土) 21:10:58.45 ID:YjZPCMHp0
420 :
病弱名無しさん :2011/10/15(土) 22:01:40.16 ID:Tbya21gz0
この手の人のトレーニングってマジキチレベルだよねw
421 :
病弱名無しさん :2011/10/16(日) 00:58:52.12 ID:rZMhmlox0
でも悪くなった視力はキチガイじみたことしないと回復しないだろ逆に
422 :
病弱名無しさん :2011/10/16(日) 01:03:46.77 ID:4vFif+t80
目にタバスコ流しこむとか…
423 :
病弱名無しさん :2011/10/16(日) 02:06:47.13 ID:Y977n6S40
お国のために〜な時代だし そりゃー本人も必死だろ。
424 :
病弱名無しさん :2011/10/16(日) 02:25:20.26 ID:CuvlBqAK0
425 :
病弱名無しさん :2011/10/16(日) 02:36:14.06 ID:hxJgXUV50
シグルイか
426 :
病弱名無しさん :2011/10/17(月) 15:42:03.40 ID:bPU1e2RT0
>>419 30年間研究してきた結果がこれかよ笑えるな
>実は、眼の使いすぎで視力が低下するということは、基本的にはありません。
>本当の視力低下の原因として考えられるものは以下の2つです。
>運動不足による眼筋(眼球を動かす目の筋肉のこと)衰え
>ストレスによる眼球の血行不良
>そして、人間の体というものは、使わないと衰えていきます。
427 :
病弱名無しさん :2011/10/17(月) 18:19:51.07 ID:aIV6Wtcg0
>ストレスによる眼球の血行不良 これは認めるかな?
428 :
病弱名無しさん :2011/10/17(月) 18:30:26.50 ID:OYM5q8Gx0
土日で眼が悪くなって月曜で元に戻る やっぱ太陽光か
429 :
病弱名無しさん :2011/10/17(月) 18:32:22.11 ID:oq6F2ktr0
月曜休みのサービス業だな。 ストレスで嫌な気分になって目も悪くなる。
430 :
病弱名無しさん :2011/10/18(火) 22:14:12.55 ID:elQxsP1z0
視力1.0あるのにマイナス1.0Dの結果が出るんだけれど なんで?
431 :
病弱名無しさん :2011/10/18(火) 23:15:38.43 ID:SrQKfAS+0
>>430 正視は±0だけど視力1.0じゃ−1Dの近視だからだろ。
432 :
病弱名無しさん :2011/10/19(水) 00:38:46.84 ID:ftlnDAGq0
微妙に視力上がっても今までのメガネかけたら20分もしないうちに下がってた 1日かけてたら次の日ずっと元に戻らなかった
433 :
病弱名無しさん :2011/10/19(水) 01:29:48.19 ID:ZWIN784T0
かといって眼鏡かけないと疲労が半端ないもんな 乱視だけいれて度無しの眼鏡使って視力回復できないだろうか 乱視矯正しただけでも疲労は軽減されるだろうし 乱視矯正した状態で視力回復法を行えばまた違った効果が現れるなんてことないだろうか
434 :
病弱名無しさん :2011/10/19(水) 01:40:54.49 ID:Dr6FB+DV0
多重に見えるなら、実は乱視じゃないかもよ? 上の方でも病院で診てもらった人がいるし 俺も遠くの対象が複数見えたりするけど どうもこれは乱視じゃないような気がする ただ医者や学者じゃないし、ぶっちゃけ自分が正しいかわからない そもそも目が見えるメカニズムそのものが現在の科学だと解明されきってないと思う それでも、この症状って視力の回復の過程で生じるものであって 視力回復がいい方向に行ってる証な気がすると同時に、視力が回復した時には治ってるとも思う 実際、多重に見えても、近づけば一つになるし……どうも今の視力じゃ本来、見えないはずのものが見えてる感じな気がする たとえるなら、時速60キロしか出ないはずの車が時速80キロくらい出てて不安定になってる、みたいな ちょっと意味不明っぽいことを長文で語って申し訳ないが
435 :
病弱名無しさん :2011/10/19(水) 01:46:42.30 ID:V3pa4nZy0
多重に見えるのは左右の映像を統合する機能を止めてるせい これを止めると切り捨ててる細切れ映像が見えるようになる 乱視みたいに眼球表面の歪みのせいではなくソフトの問題 左右独立して改善していくとそのうち統合される 適当書いた
436 :
病弱名無しさん :2011/10/19(水) 13:38:46.28 ID:XGokh2B8O
>>434 自分もそれを願ってるんだけどね〜
多重が消えれば、視力回復のゴールだって。
でも現実は甘くないよ。目や脳を疲れさせて、結果的に逆効果かもしれないし、この現象味わってる人結構いるみたいだから、やり方が合ってるなら眼科でこれを指導されてそうだ。
437 :
病弱名無しさん :2011/10/19(水) 16:43:34.96 ID:TpycPOtr0
>多重が消えれば、視力回復のゴールだって 禅問答か言葉遊びに感じるかもしれないけど 多重が消えれば視力回復のゴールじゃなくて 視力回復のゴールに多重が消えるんじゃなかろうか 力不足で本当なら持てない重さの物を持ってフラフラしているのが、多重とすれば 持っている物の重さに見合うだけの力を得た状態が、正視……みたいな感じ >目や脳を疲れさせて、結果的に逆効果かもしれないし、 ただこれはちょっと有り得るかもね フラッシュが決まって、本当にピントがあった時、確かに気持ちいいんだよね。脳とか心が 眼鏡越しで見ても得られない快感がある。やっぱり裸眼での視力回復は脳や身体にいいんだと思う
438 :
病弱名無しさん :2011/10/19(水) 23:46:10.13 ID:QN0SRY1x0
多重はふつうに近視でしょ 乱視というのがイマイチわからない 自分は右が軽度の乱視ということで矯正されてるけど ゆる調整(あえて0.3くらいの矯正)でメガネ作るなら入れても入れなくてもと言われた 今は0.3くらいに調整されたメガネを家メガネとして使ってるけど 視力回復という意味では、少しぼやけた世界が定着するかも?ということで微妙 でも、きっちり視力出した(1.0とか)だと、そのまま寝マンガしちゃうので危険に思う
439 :
病弱名無しさん :2011/10/20(木) 00:11:50.45 ID:SxS6WRH60
調子いいときのフラッシュは、不安が消えて、世界とつながった感覚があるね
440 :
病弱名無しさん :2011/10/20(木) 11:08:29.67 ID:EPvsfuJ1O
朝と夜の視力の差が大きすぎ 0.5と0.1切ったくらいの差がある
441 :
病弱名無しさん :2011/10/20(木) 15:05:46.63 ID:bNP5zzGs0
俺はそこまで差がないけど 明るいとブーストがかかったようによく見えるってのはある
442 :
病弱名無しさん :2011/10/21(金) 00:26:48.51 ID:9FhBjcCe0
両目で見て0.1くらいだと明るいと明らかに見やすくて昼でも普通に外を歩いたりできるけど 暗いと数m先もロクに見えなくてかなりヤバいよな。 疲労もあるだろうけど暗いのもけっこうデカいよね。
443 :
病弱名無しさん :2011/10/21(金) 12:16:02.01 ID:GCTzrjaLO
コルネアプラスティーの英語のサイト見た。 角膜変形後、酵素注入には点眼と注射の二通りあるそうだ。点眼で一ヶ月、注射で三ヶ月もつらしい。 てことは、定期的に注入するのかな?
444 :
病弱名無しさん :2011/10/21(金) 12:29:46.57 ID:9FhBjcCe0
数ヶ月持つという事は定期的にやらないと駄目って事だろ。
445 :
病弱名無しさん :2011/10/21(金) 13:28:11.05 ID:oAn+sgPI0
眼科行っても目に異常は無いって言われてるけど 1日に1回くらいは小さくぴかって黄色く光って 残像見たいのが数秒残って消える 形はいつも同じ 目の中で何が起こってるんだろう
446 :
病弱名無しさん :2011/10/21(金) 13:44:54.43 ID:+m/sOGerO
447 :
病弱名無しさん :2011/10/21(金) 13:49:31.82 ID:oAn+sgPI0
マジで 10年くらいこんな感じなんだけど 親も同じ症状あるっていってたから強度近視にはつきものだと思ってた
448 :
病弱名無しさん :2011/10/21(金) 15:29:12.40 ID:hR4+hHQY0
カシスをサプリ意外でとりたいんだけどおすすめある?
449 :
病弱名無しさん :2011/10/21(金) 16:25:30.32 ID:hR4+hHQY0
あ、自己解決した。カシスドリンクにしてみる 無駄レスすまん
450 :
病弱名無しさん :2011/10/21(金) 16:36:36.48 ID:oQaQYjMc0
なんか視力回復系商品のレビューで実際に視力回復した人の感想を見たいのに 回復した人がいなくて、「なんとなく目が休まる感じがします。」とか的外れな レビューばっかりでイライラするw
451 :
病弱名無しさん :2011/10/21(金) 17:40:54.86 ID:OpiiiNDn0
気休めにしかならんのだよw
452 :
病弱名無しさん :2011/10/21(金) 17:43:37.10 ID:giat91C10
>回復した人がいなくて そりゃあ、視力回復自体が茨の道なのにw
453 :
病弱名無しさん :2011/10/21(金) 19:17:10.10 ID:JmGXH/mF0
テンプレの方法じゃ無理だよ
454 :
病弱名無しさん :2011/10/21(金) 20:00:53.85 ID:giat91C10
本当に視力が回復した人の話って、大抵が 社会人になってから悪くなったのが数ヶ月単位でなおったか 中高生から悪くなったのが、年単位でなおったか だからね
455 :
病弱名無しさん :2011/10/22(土) 00:41:26.16 ID:ZRNpNBYD0
456 :
病弱名無しさん :2011/10/22(土) 03:26:52.90 ID:zxKnUtgP0
>>450 だいたいが業者が自分で書いてるだけ
薬事法の関係で、回復したって書いたらダメなのをなぜか素人が把握してるという不自然なことになってる
457 :
病弱名無しさん :2011/10/22(土) 07:30:20.92 ID:NeCwZqFJ0
ブルーベリーって意味無いんだよね?
458 :
病弱名無しさん :2011/10/22(土) 07:57:42.53 ID:62kF0d/K0
ブルベリーもピンホール眼鏡も、最終的には意味があるよ
459 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 12:01:51.10 ID:ceTcGNWe0
意味ないよ もうこれ常識だからwikiにも書いといてほしい
460 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 13:34:46.53 ID:Mt6pkCqu0
常識とか言い出すと視力は回復しないのが常識なわけで…
461 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 16:44:31.20 ID:grafRHGD0
日本の医者がほいほい治療法教えるわけないだろ
462 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 17:33:30.62 ID:zzEOm9z40
外国だとどんな感じなの?
463 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 17:46:29.20 ID:grafRHGD0
近視は病気と診断され治療法も確立されてるよ
464 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 19:54:49.63 ID:rsP27LM80
どんな方法だよ まさかレーシックとか言わないよな
465 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 19:56:58.82 ID:IgMgyska0
さすがに海外で治療法が確立されてたら今の情報化社会だととっくに広まってるだろw
466 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 20:07:47.84 ID:grafRHGD0
レーシックなら日本にもあるだろ 海外には視力専門医の国家資格もある 少しは調べろ 俺は前から2ちゃんの知識や情報収集なんてたかが知れてるからもっと外の知識も頼れと何度も言ったぞ
467 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 20:22:22.56 ID:Mt6pkCqu0
具体的にはどんな方法? 海外にはあやしいのも含めていろいろ視力回復法があるのは知ってるけど 「確立されてる」とまで言い切れる方法はないような…
468 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 20:47:08.39 ID:grafRHGD0
国家資格まであるんだぞ 怪しいものではなく病院で認可され治療として確立されてる 楽して見つけた方法じゃないし俺みたいに時間をかけて調べるんだな 面倒なら金が対価だ
469 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 20:52:15.39 ID:IgMgyska0
調べるのはともかく、それでID:grafRHGD0は視力が回復したの?
470 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 20:52:41.99 ID:TUAxjKWC0
眼帯のがオーソドックスじゃね? 悪い方の目で過ごすやつ。
471 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 20:55:13.08 ID:EtMVUbCo0
ここで商売すんなよw
472 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 21:08:55.58 ID:grafRHGD0
ド素人の俺が参考にして実践したら数週間で回復の傾向があった 3ヶ月から半年で1.0を越えるか越えないからしい 俺の場合は中学でメガネをかけて15年以上をメガネとコンタクトで生活してきて0.01以下だった。ついでにドライアイ。 実践して2ヶ月ちょいだが順調に改善してる。がこれ止まりか1.0越えるかは経過みないとわからないが越える勢いはある
473 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 21:13:34.65 ID:IgMgyska0
>>472 なるほど、ありがと
一応、今のところ、効果はあるのか
ちなみに0.01からスタートして、2ヶ月の今の段階で視力は0.1とか0.2は既に超えてる?
474 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 21:21:39.16 ID:grafRHGD0
ランドルト環がないから分からんが、その時々によって視力が上下する。平均して0.2くらいだと思う。寝起きやメガネかけた後に悪いときは眼に血を集めると元に戻る
475 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 21:24:53.64 ID:IgMgyska0
0.01から0.2ぐらい上がっただけでも十分な成果があるな まあ、方法論は秘密らしいから聞かないけど どこかの国の治療法を探すにしてもやり甲斐がありそうだ
476 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 21:26:12.38 ID:Mt6pkCqu0
眼に血を集める、ですか そのまま回復するといいですね でもここにはもうこなくていいです
477 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 21:36:32.36 ID:IgMgyska0
>>476 気持ちはわかるけど、落ち着こうよ
少なくともID:grafRHGD0は海外の治療法で有功な手段があるらしいってことだけでも教えてくれてるわけだし
実際にその方法が数ヶ月先まで効果が続き1.0まで回復するかどうかとか知るだけでも有益と思うけどな
478 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 21:42:51.72 ID:TUAxjKWC0
>>476 よくよく見ればあれこれ聞き出してるのがおまえだろ。
来なくていいは流石にお門違いだと思うぜ。
479 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 23:11:22.95 ID:eBjySb460
ただの構ってほしいだけの釣り師じゃん 他人に注目されるために嘘をつくやつってよくいるんだよね
480 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 23:30:44.38 ID:wYlBw+jA0
そうとも限らないんじゃないか?
>>396 とか、視力回復で金儲けを考えてるっぽい書き込みがあるし
視力が本当に回復しつつあって、金脈を掘り当てたと思ってる可能性もある
(ちなみに俺は
>>397 でも半年トレーニングじゃ50万や100万も出す気にならないけどw)
そのうちID:grafRHGD0が視力回復本を出版するか、セミナーをはじめるかもしれないし
481 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 23:36:26.07 ID:EtMVUbCo0
誰でもウエルカムでしょ でもお金取るのなしでねw
482 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 23:41:01.26 ID:grafRHGD0
構ってちゃんじゃねーよw 聞かれたから言ったまでなのは見りゃわかるだろ 俺も苦労して得た貴重な情報をタダですぐにほいほい出す甘い人間じゃない セミナーのやらんし本も出さん 情報のみだから5千円が妥当だな ただその後は視力回復の為の金がいるな 2万くらい
483 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 23:43:22.26 ID:wYlBw+jA0
>2万くらい 海外から薬を買うとか、そんな感じ? 俺、コンタクトも使わない、目薬も基本ささないタイプだから無理っぽいな
484 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 23:47:34.90 ID:wYlBw+jA0
485 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 23:51:31.37 ID:grafRHGD0
そんな感じ あと参考になる実践本を教える
486 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 23:57:16.01 ID:wYlBw+jA0
そっか残念だな。薬を使うなら俺には無理っぽいw とりあえず俺は自力で頑張る 視力回復に成功したら、また報告ヨロ
487 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 00:02:00.59 ID:grafRHGD0
そか まあ完全回復したら報告する まだわからんしな
488 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 00:15:42.20 ID:e3JFAhni0
>>484 のやつで視力測定したら
0.7あったわ半年前の健康診断では0.2以下だったのに
489 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 00:20:21.66 ID:I8CxrQAB0
やり方説明する気もないのに報告しにくる意味が分からない
490 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 00:20:22.82 ID:PLvpIiFw0
>>488 おめ!
でも3M離れると、これがガクンと落ちてすごいガッカリすることになると思うw
491 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 00:32:52.58 ID:V94ycIkY0
>>484 便利なサイトをありがとう。
脱力とかで眼筋ほぐしてもめがねかけるとまた元に戻る。
で、また時間をかけてほぐすということの繰り返しなんだけど、度の緩いめがねを作り変えた方がいいのかな?
度が強い方が鍛えられる気はするけど、ほぐすのに時間がかかりすぎるよ。
492 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 02:45:30.98 ID:LCfm8ru00
パソコン使ってたらだめだろって毎回先生に怒られる
493 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 07:58:18.49 ID:UBOCcqum0
>>484 0.2の俺が0.7になったな。
ダメだこりゃw
494 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 08:22:14.79 ID:EZGTHAPxO
努力せずに近視で1.5を保ってるやついるからな しかもパソコンばりばり使っていてだ。 だからパソコンを使うなは見当違い しかし、目のいい人は半日のみだったり疲れたら目を温めたりしてるな 目を温めることは涙の蒸発やピント調節低下による視力低下の回復の手助けにはなるよな まあ、低下が止まったりしてる人は屈折的な見え方の回復は薄いと思うけど 医者が回復する常識は屈折率
495 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 08:22:32.81 ID:hkA//R5T0
>>491 >度が強い方が鍛えられる
普通に見ているだけで十分なのに鍛えるとかアホ丸出しこれじゃよくならず逆に老化を早めるだけ。
496 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 08:37:27.10 ID:4dvE3HzR0
>>495 なんで上から目線なのかわからんけど、
もちろん普通に見てるだけだよ。
497 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 08:40:53.14 ID:LA1d3h9h0
498 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 11:40:44.54 ID:e4GRslbfi
脱力は壮大なネタ
499 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 12:33:03.69 ID:LCfm8ru00
ピント調節する力が落ちてるって言われてるんだけど治りますか?
500 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 12:38:01.25 ID:EdI7sBwn0
率直に言ってわからない ぶっちゃけここにいる人間は自分の目のことでさえよくわかってないよ ただ499が今のピント調節する力が落ちるような生活を続けていれば治らないだろう 499が治そうとすれば、治るかもしれないし、治らないかもしれない
501 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 12:54:57.94 ID:LCfm8ru00
ですよね
502 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 14:11:56.23 ID:LKAMw2fV0
調節する力は治るぞ 目ん玉ひんむいて遠くの目標を決めじっと見るんだ、って三回目ぐらいだな書くの
503 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 14:36:30.98 ID:kifXNXvv0
前に、日々ぼんやり遠くを見つめる時間を増やすといい、と聞いて実践していたが、 目標決めて目の玉ひんむいて見るほうが視力回復につながりますか?
504 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 14:56:59.99 ID:YbTLyNI60
いや何かを強く意識しちゃダメ 見るんじゃない 眺めるんだ
505 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 14:57:52.67 ID:LCfm8ru00
両方やってみよう
506 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 15:05:24.18 ID:LCfm8ru00
ちょっとやっただけで乱視で2つに見えてた電波塔が1つにみえるようになった… でも目を離すと元に戻るw
507 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 15:15:01.50 ID:YgeopQqC0
眼軸が伸びてしまったのにフォーカスの方で過矯正して視力向上させるとか狂気の沙汰だわ
508 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 17:56:03.15 ID:DyyLZRA50
>>7 今日からこれやってみるよ
ランドルトないけど印刷すればいいのかな?
509 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 18:04:53.96 ID:e4GRslbfi
結局、レーシック以外で回復したヤシは実在しない、 でFA?
510 :
井戸魔神F ◆Tny1JrNujM :2011/10/24(月) 18:40:18.03 ID:sQnIIMCV0
3Dが前々できないんだが、 スコープならうまくいくかな?
511 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 19:13:21.54 ID:MrWtI6UX0
>>509 特殊な例がたまたま回復してるだけ
それをメディア使って大々的に回復するとか売り出してるから回復しないって感想が大半を占めてしまう
512 :
井戸魔神F ◆Tny1JrNujM :2011/10/24(月) 19:23:39.14 ID:sQnIIMCV0
まあ「素質」もあるのかな?
513 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 19:42:39.15 ID:e4GRslbfi
>>511 特殊な例とは何もしなくても回復する人ですか?
514 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 20:07:25.07 ID:akRtzlRH0
5千円くれなきゃ話せないという彼の今後に期待w
515 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 20:30:52.75 ID:l1m6VloI0
同じことはできそうにないけど、俺も5千円の人には期待している 仮に薬を使うとかの同じことはできないにせよ その薬が血行をよくするとか、筋肉弛緩剤の一種で眼筋を緩める効果があるとかなら それと同じ効果を目指せばいいわけだし
516 :
井戸魔神F ◆Tny1JrNujM :2011/10/24(月) 20:48:09.28 ID:sQnIIMCV0
まあ結局は筋力か・・・。
517 :
病弱名無しさん :2011/10/25(火) 01:49:48.95 ID:kp5BVfud0
まだ筋肉がどうこう言ってるのか…一生筋トレしてろよ
518 :
病弱名無しさん :2011/10/25(火) 07:11:14.77 ID:QUn3896B0
とにかく否定してりゃいいなんて楽なお仕事だこと
519 :
病弱名無しさん :2011/10/25(火) 10:57:28.14 ID:2fnBWyaL0
最近ジョギングに嵌ってるんだが、視力が回復してきた。 毎朝10Km走っているが、体調がすこぶるいい。最初は呼吸が美味しくなって 心肺系が元気になってきたのが分かるんだが、最近は視力もよくなった。 今までは、気功とか太極拳とか健康系のワークをやっていたんだが、たしかに 一定の効果はあるけど劇的な効果はなかった。 ジョギングは劇的な効果があるね。やはり量的なもんだろか? ジョグだから 運動量はたいしてないとおもうが、1時間くらいゆっくり走るから汗は凄く出る。 汗が目に染みて痛いが、それがいいのかもしれない。飲尿療法てのがあって ションベンを目に注す人もいるらしいが、汗もションベンに近いと言えば近い。 なんか効能があるのかもしれない。
520 :
病弱名無しさん :2011/10/25(火) 12:20:32.04 ID:JrfOTfJzi
>なんか効能があるのかもしれない。 視力回復ってこんなのばっかだな。 眼科での測定で0.1だった視力が0.7に確実に上がった、 なんて人はいないわけ?
521 :
病弱名無しさん :2011/10/25(火) 12:26:16.33 ID:aXQPhI3V0
>>520 そんなに大きく向上する方法があるならとっくに広まって
確実な視力回復の方法として医者も素人もやるようになってるっての。
回復のためのトレーニングとかグッズとかがあるけどあんなのは全部
せいぜい一時的に多少よくなるだけですぐ元に戻るものばかり。
522 :
病弱名無しさん :2011/10/25(火) 12:27:28.41 ID:kyMf64CM0
>汗が目に染みて痛いが、それがいいのかもしれない。飲尿療法てのがあって >ションベンを目に注す人もいるらしいが、汗もションベンに近いと言えば近い。 >なんか効能があるのかもしれない。 その可能性は否定しないけど、基本的に血行をよくすると目はよく見えるようになるよ 酸素バー(?)みたいなところで、酸素を吸っても一時的に目がよくなるとも言うし 5千円の人も、目に血を集めればどうのうとも言ってるし 目の血行をよくするのは視力回復の基本中の基本の一つ ただ汗が目にしみて涙みたいなのが出て、眼圧を下げて眼球がちいさくなっていく=眼軸が短くなっていく ってのはあるかも まあ、結果がいいなら、効果があるってことだよ
523 :
病弱名無しさん :2011/10/25(火) 12:30:41.11 ID:CC7G8cZj0
まあ単純に運動すれば血行が良くなるから 健康的な生活というのが回復への第一歩 しかしそれを行うのが現代社会では難しいのよね
524 :
井戸魔神F ◆Tny1JrNujM :2011/10/25(火) 18:01:34.31 ID:cIQ8D+bg0
眼の筋トレ
525 :
病弱名無しさん :2011/10/25(火) 19:34:28.89 ID:xgunxbwa0
悪くなるなるのも気付かない位少しづつ、良くなるのも同じように、気付かない位 少しづつってことなのかな。
526 :
病弱名無しさん :2011/10/25(火) 20:03:10.03 ID:azrY20GH0
ベッドの上で女の子と運動
527 :
病弱名無しさん :2011/10/25(火) 23:52:51.21 ID:1dsDwFIZ0
夜の運動は体力使うだけみたいね
528 :
病弱名無しさん :2011/10/26(水) 05:20:26.87 ID:xjFsjKaH0
最近の流れだと風呂とかサウナに一日中入ってれば視力回復するんじゃね 血行よくなるだろ
529 :
病弱名無しさん :2011/10/26(水) 07:38:21.71 ID:A5hdiDDG0
酒
530 :
病弱名無しさん :2011/10/26(水) 12:20:03.16 ID:XQqyrqyy0
男を磨く水
531 :
病弱名無しさん :2011/10/26(水) 12:40:49.46 ID:JdREKAzl0
1日中、本を読んでたとしても、その1日で目が急に良くならないだろ その逆も同じ。風呂やサウナに1日ぐらい長時間入ってたって大した効果はないよ むしろ心臓に悪かろうw
532 :
病弱名無しさん :2011/10/26(水) 16:44:00.01 ID:aY2Xyy4i0
>眼科での測定で0.1だった視力が0.7に確実に上がった、 >なんて人はいないわけ? 自分の場合、乱視なのだが、視力的には0.1が1.5くらいな感じだよ。 午前中くらいは調子がいいのだが、3時間もパソコンを眺めていると、乱視が酷く なって、見えなくなるんだ。 それがPM5:00でも大丈夫になった。僅か2か月のジョギングだよ。これは劇的な 回復だよ。 >最近の流れだと風呂とかサウナに一日中入ってれば視力回復するんじゃね >血行よくなるだろ サウナとの違いは何だろなー。わからん。しかし、農作業(家庭菜園)やっても 全然疲れなくなった。畑を耕すのに、一畝でくたばっていたのに、何畝あっても 全く堪えん。気分よく耕せる。1馬力パワーアップした感じだな。サウナに2か月 通っても、これは無理だろ。 単純に血行が良くなる以上に何かがある。その何かが、目にもいいということ だろ。
533 :
病弱名無しさん :2011/10/26(水) 19:12:34.74 ID:9+AJ5mJv0
それなんか別の病気なんじゃね 病院いったほうが原因分かると思うわ
534 :
病弱名無しさん :2011/10/26(水) 19:38:19.17 ID:xfT2U/Sr0
セロトニンや太陽光 朝のジョギングは血行をよくするだけじゃないよ いろんな効果がある
535 :
病弱名無しさん :2011/10/26(水) 20:30:24.71 ID:9+AJ5mJv0
農作業してるみたいだからそれは関係ないんじゃない
536 :
病弱名無しさん :2011/10/27(木) 03:44:27.31 ID:xC3QFRPo0
何かやって視力回復したって言う人って どこか基本情報が変わってる気がする
537 :
病弱名無しさん :2011/10/27(木) 11:01:01.20 ID:lJUdeHDL0
自分視力0.2と 0.3なんだけど、視力悪い?眼鏡かコンタクトした方がいいですか?
538 :
病弱名無しさん :2011/10/27(木) 12:26:17.12 ID:+jXdt2ef0
不便に感じなければそのままでも
539 :
病弱名無しさん :2011/10/27(木) 13:19:32.24 ID:QvCusDG70
0.2か0.3からなら、視力が1.0以上回復する例が多いよ 537も大きな成果があるかも ただやるか、やらないかは537自身の問題
540 :
病弱名無しさん :2011/10/27(木) 13:22:15.59 ID:QvCusDG70
539だけだと、微妙に質問に対する答えになってないか 眼鏡かコンタクトに頼るのもいいけど、頼るのは視力回復を目指すのにはあんまり良くない んで、0.2か0.3なら〜
541 :
病弱名無しさん :2011/10/27(木) 15:14:05.25 ID:GDVyY97F0
>0.2か0.3からなら、視力が1.0以上回復する例が多いよ ソース出せ このスレを見りゃ、ほぼ全員が何をやっても視力回復などできちゃいないことがわかるだろ
542 :
病弱名無しさん :2011/10/27(木) 15:20:50.80 ID:dsGExOjA0
海外で確立されてて国家資格もあるけど日本じゃ誰も知らなくて検索にも引っかからない方法を自己流でやったら回復した人はどうなったの?
543 :
病弱名無しさん :2011/10/27(木) 15:25:41.27 ID:DDxnerXb0
このスレって逆にそのくらいの中途半端な諦めきれない人が多いもんだと思ってる 俺は高3くらいから悪くなって0.30.3の両目0.7くらい 子供のころから悪くなって0.0何とかの人たちはあきらめてる印象ある そのくらいの視力の友人に○○が目に良いよとか言っても半ばアホかって対応される
544 :
病弱名無しさん :2011/10/27(木) 15:34:06.61 ID:+jXdt2ef0
出来ないさんは何でこのスレ見てるんだろう
545 :
病弱名無しさん :2011/10/27(木) 15:47:38.99 ID:Zci1qBaG0
>>543 高3とかまではいかないけど
社会人になってから目が悪くなったとかいう人はそのぐらいからでも
マジカルアイを1年ぐらいやってたら回復したって話が俺がこのスレを見るようになってからでも2例ぐらいあるよ
俺は0.01ぐらいからのスタートだけど、あきらめずに頑張ってるw
546 :
病弱名無しさん :2011/10/27(木) 16:01:28.08 ID:oYtMH80v0
ピンホールメガネだと目を酷使した後の頭痛が少ない気がす マイナスにはならないだろうし騙されて愛用する
547 :
病弱名無しさん :2011/10/27(木) 16:47:56.07 ID:GDVyY97F0
548 :
病弱名無しさん :2011/10/27(木) 16:58:17.57 ID:gkYzQy9W0
>>544 >>493 の書き込みとかが同一人物っぽいから
おそらく視力回復をちょっとやってみて
上手くいかないから切れて荒らしに転換だろ
2chには多いよ
ある意味、わかりやすいぐらいわかりやすい
549 :
病弱名無しさん :2011/10/27(木) 17:23:59.04 ID:Bs7xw4oh0
2chは建設的な議論がしにくいというかほぼ出来ないんだよな・・そういう奴のせいで
550 :
病弱名無しさん :2011/10/27(木) 18:00:34.78 ID:dttOkZ240
視力回復した人はこのスレにもうこないだろ
551 :
病弱名無しさん :2011/10/27(木) 18:32:17.67 ID:Aqt4BJZ90
希望をもたせて影で笑うような釣りしにくる人くらいしかいなさそう レーシックいけよレーシック
552 :
病弱名無しさん :2011/10/27(木) 18:49:14.80 ID:gkYzQy9W0
塾や学校の先生が俺に勉強をわからせようと頑張ったように 俺の目が良くなるように、俺に尽くし奉仕する心がけで、俺に方法を教えろ しかも直ぐ効果があるやつな。何年何ヶ月とかけて悪くなった目だけど、速攻効果で目を良くしろ ・・・と、まあ、こんなところだろうな こうしてみると、5千円の人は多少がめついとは思ったけど ある意味、当然の要求と言えば当然の要求ではあるな 学校の先生も塾の先生も、親や税金から金をもらってるから生徒に教えてやってるのであって 無償の奉仕をしてるわけじゃあない
553 :
病弱名無しさん :2011/10/27(木) 19:35:14.11 ID:Lodawo3t0
5千円の厨学生が逃亡しても生暖かく受け入れ適当に流すのが当スレ 目が良くなった=釣り なのが現状だから、まあ、しょうがないw 人が老いて死ぬように目は悪くなれど、良くはならないのが定説 人が良くなっても、自分が良くなるとは限らないのだから 何でもかんでも元に戻るわけではないし、新しい自分を受け入れるのもひとつの選択 だが、定説に抗い、挑むのが当スレなのよ 悪くなったら、すぐメガネや手術ってのが嫌なんだろうからね まあ、不老不死まで行かずとも、若返りのようなものか? それが当スレの存在意義であり、そのテーマは永遠なのだ
554 :
5000円 :2011/10/27(木) 19:48:47.69 ID:v882xgOu0
逃げてねーよ 昨日も今日もこのスレ見てたぞ ただ今は名乗る必要もないだけだ 名乗ってダラダラ居座ってもお前ら叩くだけだろw
555 :
病弱名無しさん :2011/10/27(木) 19:58:09.83 ID:Lodawo3t0
出てくるの早いなw 当スレをタブに入れて見守ってくれているマニアならそう悪い奴ではなそうだし やはり歓迎すべき存在なのだろう まあ、おだてても何も出なそうだから、叩いて何か出てくるならソレもまた楽しみだわw
556 :
病弱名無しさん :2011/10/27(木) 20:19:48.70 ID:uhbexDhi0
>名乗ってダラダラ居座ってもお前ら叩くだけだろw 少なくとも俺は叩かないけど、他の奴が叩くだろうし、それを俺には止めることはできないな だから叩かれるのが嫌なら頻繁に出没するのはやめといた方がいいとしか言いようがない どっちにしたって5000円方法だって、その効果は数ヶ月もかかるようなものだしな ちょっとやって視力が上がらないって自棄になるなら、裸眼視力回復は向いてないよ レーシックとか、オルソとか、別の方法もあるわけだし
557 :
病弱名無しさん :2011/10/27(木) 22:26:17.83 ID:Aqt4BJZ90
時間とか金額とかあらゆる効率考えたらレーシックしかない レーシックもできないくらい貧乏人なら仕方ないけど それなら無駄なあがきする前にバイトでも増やせよ
558 :
病弱名無しさん :2011/10/27(木) 22:41:19.29 ID:qu/7V60I0
>時間とか金額とかあらゆる効率考えたらレーシックしかない 普通に考えて、この日本で視力回復を目指す方が異端 レーシックを検討する段階を通りすぎてここにいる人が大半な気がするな
559 :
病弱名無しさん :2011/10/27(木) 23:29:06.50 ID:v882xgOu0
レーシックは数年で近視に戻るらしいからやめとけ
560 :
537 :2011/10/28(金) 00:25:53.35 ID:h9LKUbVi0
近視と乱視なんですがそれでも回復しますか?
561 :
病弱名無しさん :2011/10/28(金) 03:39:06.82 ID:B6VycsBf0
乱視も回復できるよ 近視に戻る人がいるのはまだ近視が進行中の20代の時に受けたとかそういう人らしいけどね 再手術もできるし気にすることないと思うけど
562 :
病弱名無しさん :2011/10/28(金) 08:07:39.15 ID:4Vgvbraw0
563 :
病弱名無しさん :2011/10/28(金) 08:40:09.94 ID:hzparJVYI
>時間とか金額とかあらゆる効率考えたらレーシックしかない 時間とか金額とかどんなにかけてもレーシック以外に 回復する方法がないんだから効率なんか比較しようがない
564 :
病弱名無しさん :2011/10/28(金) 09:13:40.07 ID:v4BteOENO
コルネアの進捗状況って問い合わせられないの?アメリカでもなんでもメールしたい
565 :
病弱名無しさん :2011/10/28(金) 18:22:51.58 ID:bEXlNAI10
ピンホールメガネの上にメガネかけたら疲れない?
566 :
病弱名無しさん :2011/10/28(金) 21:15:36.11 ID:+d93iJiu0
それ小学生が考えそうだなw
567 :
病弱名無しさん :2011/10/28(金) 21:26:13.85 ID:DTb1xLbD0
ピンホール眼鏡の上に眼鏡を重ねなくても、ピンホール眼鏡だけで見えると思うけどな
568 :
病弱名無しさん :2011/10/28(金) 23:47:26.71 ID:HFLFBL740
569 :
病弱名無しさん :2011/10/28(金) 23:58:57.76 ID:DTb1xLbD0
>>568 それなら仕方がないし、もしかしてやった上での話かもしれないけど
ピンホール眼鏡は何日か使い続けると、より見えるようになるよ
最初の頃、毎日のように今まで見えなかったものがどんどん見えて感動したよ
570 :
病弱名無しさん :2011/10/29(土) 00:08:06.85 ID:QRv5rRR90
ピンホールめがねは周りから光が入るとよくないね 水中めがねを黒く塗って穴開け改造した自作のが最強
571 :
病弱名無しさん :2011/10/29(土) 17:09:49.21 ID:Kgu7c1fAO
クロスリンキングによる近視治療が確立しそうだよ。早く来い!
572 :
病弱名無しさん :2011/10/29(土) 18:08:42.94 ID:MN2ADEWe0
サンプルになりたくないから後10年は待たないとな
573 :
病弱名無しさん :2011/10/29(土) 18:15:07.70 ID:XlluqHIN0
毎年のようにハゲやダイエットの新商品が出るのとは違うの?
574 :
病弱名無しさん :2011/10/29(土) 18:15:16.71 ID:VwdupUcQ0
10年もあったら、さすがに視力が普通に回復してそうな気がする
575 :
病弱名無しさん :2011/10/29(土) 18:47:29.76 ID:MN2ADEWe0
後遺症とか怖いやん
576 :
病弱名無しさん :2011/10/29(土) 19:32:17.03 ID:fKz/Xtyl0
角膜とかもうおなかいっぱい 水晶体の厚さを変えられる治療法ならいいが
577 :
病弱名無しさん :2011/10/29(土) 19:51:06.97 ID:XlluqHIN0
眼を優しくグリグリするとたまに綺麗な電子模様の光景が現れるんだけど何あれ
578 :
病弱名無しさん :2011/10/29(土) 20:20:46.92 ID:OHZkqyY00
俺が中途半端なフラッシュが起きた時 黒い字を見ると起きる奴のことを言ってる気がする それなら、多分、重視 違うなら、わからない
579 :
病弱名無しさん :2011/10/30(日) 08:07:54.88 ID:ww4tk0yR0
やっぱPC、携帯が一番目を悪くするよな 必要最低限のアクセスぐらいで止めた方がいい 2ch回数多くなったらメガネ架けてても目つきが悪くなってる
580 :
病弱名無しさん :2011/10/30(日) 09:26:57.56 ID:6bdBE8nz0
>>577 網膜はく離の症状にチラつきがあるとか聞いたが大丈夫か?
581 :
病弱名無しさん :2011/10/30(日) 09:34:57.84 ID:V5/4PD2W0
>>577 お前アホと違うか
どんな事があっても目玉を押すなんて事をしては行けない
582 :
病弱名無しさん :2011/10/30(日) 09:46:46.65 ID:+gw/E7PT0
>やっぱPC、携帯が一番目を悪くするよな これは違うと思うよ。携帯はともかくPCは目を良くする機械になれる可能性がある。 視力が近視化する一番の要因は近距離で長時間目を酷使するから。 そういう使い方に対して目が少しでもストレスを減らそうと、軸長を変えてまで最適化しようとしてしまう。 でもそういう目は遠くを見るには当然ながら適さない。だから人は眼鏡で矯正してまた遠くを見れるようにする。 しかし、その人の生活習慣そのものは変わらないから今度は眼鏡をしたまま同じ近距離でまた目を酷使する。 すると目は、眼鏡で矯正した目にかかるストレスを減らそうと、更に軸長を変えて対応しようとする。 そして、眼鏡をしてるのにまた遠くが見えなくなる→度をきつくする→近視化無限スパイラルの完成。 じゃぁ目を良くするにはどうしたら良いか? 単純に逆をやればいいと思う。具体的には文字を見る距離を1Mにして、しかも長時間目を酷使する。 これは本とか携帯じゃ無理。でもPCなら出来る。文字サイズが簡単に変更出来るから。 1・眼鏡をしててもいいから、モニタと目の距離を1Mにする。(これは絶対条件) 2・文字サイズを少し目がショボショボするけどなんとか読める小さなサイズに変更 3・2ちゃんでもWebブラウズでもいいからPCを好きなだけ長時間使う(文字を読む)。 4・楽に読めるようになってきたら文字サイズを徐々に小さくする 5・最終的には裸眼にして、また大きな文字サイズに戻して2〜4を繰り返す これだけでおそらく目は良くなると思う。 ポイントは目が少しだけショボつくサイズで文字を読んで長時間目を酷使する事。 ただしその時に目を近づけて対応しようとする近視スパイラルに突入するから注意。 「1Mの距離」を厳守する事。
583 :
病弱名無しさん :2011/10/30(日) 09:59:40.35 ID:6dHgJLOf0
遠くを見てるのと同じ様な目の使い方をさせるモニターを開発すれば良いんじゃない?使えば使うほど、目が良くなる不思議なモニター。
584 :
病弱名無しさん :2011/10/30(日) 10:25:07.14 ID:ww4tk0yR0
うーん。言ってる事は解るけど実際、眼鏡を何回か軽量のものにしても 視力が落ちてったからなあ。目を酷使しないようにした方が首のこり、 血行不良とか改善して多少ながらも視力upに繋がったからねー 2ch見てると自分の行動や意思が屈折しやすいね、あくまで自分の場合だけど
585 :
病弱名無しさん :2011/10/30(日) 12:06:18.50 ID:k8i12Fyg0
運転免許の更新に行ったら視力検査の時、いかにも遠くを見てるような 機械を使ってるんだよね あれをPCに応用できんかね
586 :
病弱名無しさん :2011/10/30(日) 14:37:43.77 ID:u/BEFQOa0
近視の進行中だから度を強くすると視力が下がるとかいう錯覚に陥ってるだけ こういうことも分からないのに長文書いても無駄だから勉強してきなさい
587 :
病弱名無しさん :2011/10/30(日) 14:45:08.26 ID:0tXcc5C20
どうなんだろ 遠くを見るのと文字を読むのは両立できないでしょ 定期的にマジカルアイみたいのをやればいいんじゃないの
588 :
病弱名無しさん :2011/10/30(日) 14:49:47.69 ID:pfOMgJcv0
>>587 いやできるでしょ。じゃあ目が良い人が広めの教室の一番後ろから、黒板の小さい文字見えたりするのは何故?
589 :
病弱名無しさん :2011/10/30(日) 15:00:14.06 ID:0tXcc5C20
ああ言い方が悪かったね 文字は見えるけどそれで長い文章を読むのは疲れる だから遠くを見てるように錯覚させるモニタができても それで2ちゃんとか見るのはつらいんじゃないかと
590 :
病弱名無しさん :2011/10/30(日) 15:20:21.66 ID:pfOMgJcv0
モニターと言っても何もPCに限った話しでは無い。例えばテレビをそんな風なモニターにすれば良いんじゃないかな?テレビはあんまり文字読む事無いでしょ。
591 :
病弱名無しさん :2011/10/30(日) 15:30:58.52 ID:ww4tk0yR0
このスレも変なオバサンが出張してきてんのかな きもい自己完結レスが似てる
592 :
病弱名無しさん :2011/11/01(火) 12:00:31.15 ID:Cl/rBL690
海辺の眺めのいいマンションに住んでた頃は2.0あった。 しかし、山奥の郊外の眺めの悪い家に引越ししてきてから0.6にまで落ちてしまった。 やっぱり、遠くを見る環境じゃなくなると、それに適応してしまうのかもしれない。
593 :
病弱名無しさん :2011/11/01(火) 18:05:58.79 ID:K31Fl35D0
サンコンも4.0あった視力が日本で生活してたら0.7まで落ちたって言ってたからな
594 :
KD182249109242.au-net.ne.jp :2011/11/01(火) 20:28:14.70 ID:q18/4DQII
595 :
病弱名無しさん :2011/11/01(火) 21:08:31.15 ID:D8lcjd1Q0
596 :
病弱名無しさん :2011/11/01(火) 21:40:19.94 ID:c59j6d/I0
>>595 レーシックの宣伝を貼る奴も貼る奴だけど
一々対抗しなくていいんじゃないか?
597 :
病弱名無しさん :2011/11/01(火) 22:07:38.19 ID:Cl/rBL690
テニスの壁打ちってどう? 近づいたり、遠ざかったりするボールを追いかけることになるから、毛様体筋が鍛えられると思うが。
598 :
病弱名無しさん :2011/11/01(火) 22:15:18.78 ID:QncQIjx70
>>597 学生時代テニス部で、0.1未満ながら裸眼でやってた
動体視力はめきめきあがったが
焦点視力は下がる一方だったな
599 :
病弱名無しさん :2011/11/01(火) 23:42:01.81 ID:5BSnUST90
>>598 よくテニスできたなぁ。
俺昔両目で見て0.1以下の時にバッティングセンターで100kmと110kmの球を裸眼のまま打とうとしたらかすりもしなかったわ。
機械が飛ばす大して速くもない真っ直ぐなボールが打てないのに色んなスピードや角度から飛んでくるテニスはもっと無理だな。
600 :
病弱名無しさん :2011/11/02(水) 00:07:53.47 ID:ZcKp9BVm0
テニスは中高6年間やってたけど、普通に視力下がった 遺伝的な部分はどうにもならないと思う
601 :
病弱名無しさん :2011/11/02(水) 00:31:08.17 ID:iBVJDhkP0
602 :
病弱名無しさん :2011/11/02(水) 03:44:01.26 ID:ZcKp9BVm0
603 :
病弱名無しさん :2011/11/02(水) 03:48:16.27 ID:ZcKp9BVm0
というか、光浦も大竹もメガネかけたままだし深く考えることでもなかったね
604 :
病弱名無しさん :2011/11/02(水) 05:25:20.17 ID:ILl5eptU0
>>577 それ一時的に眼圧が上がってる状態にしてるわけだからあまりやらないほうがいいよ
605 :
病弱名無しさん :2011/11/02(水) 14:58:19.18 ID:4zp2d3ys0
今日からブルーベリーのサプリ飲みます
606 :
病弱名無しさん :2011/11/02(水) 16:21:16.50 ID:qM/B4ctP0
やめとけ金の無駄
607 :
病弱名無しさん :2011/11/02(水) 16:59:42.08 ID:vjkSyVxZI
金と労力が無駄にならない視力回復方法はレーシックだけです。
608 :
病弱名無しさん :2011/11/02(水) 20:00:56.86 ID:+XghqQmhP
609 :
病弱名無しさん :2011/11/03(木) 01:41:58.06 ID:uCJFyLxM0
マジカルアイで平行法しながら本だけ横に動かしたら目からンゴゴゴゴって感じの音がするんだが これはやめといたほうがいい?
610 :
病弱名無しさん :2011/11/03(木) 05:58:11.08 ID:hTThetkv0
>>608 レーシックの危険性が広まって儲からなくなってるから必死なのさw
611 :
病弱名無しさん :2011/11/03(木) 13:23:44.43 ID:uCTZkkGz0
612 :
病弱名無しさん :2011/11/03(木) 23:04:45.75 ID:dG4ZYcdI0
最近朝と夜に目を思いっきりグルグルまわしてるけどいいかんじ。 目はぱっちりあくし、ちょっと視力もあがる気がする 軸性にはほんの少し聞くのかな?
613 :
病弱名無しさん :2011/11/04(金) 00:32:03.49 ID:NZCyQJH10
それ眼に悪いからやめたほうがいい 網膜剥離へ一直線
614 :
病弱名無しさん :2011/11/04(金) 01:03:37.93 ID:EQRPBfv60
グルグル回すだけなら問題ないんじゃないの? 目をグリグリ押したら問題だけど
615 :
病弱名無しさん :2011/11/04(金) 01:07:31.60 ID:LpvkaKJA0
勿論おしてない 回すのも目に負担かかるの?
616 :
病弱名無しさん :2011/11/04(金) 01:25:49.12 ID:NZCyQJH10
眼球運動とかいって眼を思いっきりギュっと瞑ったり、上下左右に思いっきりもっていくのもよくないんだとさ
617 :
病弱名無しさん :2011/11/04(金) 04:45:35.65 ID:+utGy2IE0
眼球運動(笑) あんな事をやったら充血して逆効果だと気付かないアホかよ(笑)
618 :
病弱名無しさん :2011/11/04(金) 07:14:51.53 ID:V/N5hxvj0
回復したヒトが良いというと回復してないヒトがバカにする構図
619 :
病弱名無しさん :2011/11/04(金) 08:37:23.60 ID:EzCDDCGH0
視力回復はまだまだオカルトの領域だからなー なにがよくてなにが悪いのか人によって時期によって全然違うこと言われる
620 :
病弱名無しさん :2011/11/04(金) 12:11:23.38 ID:PV85Vss7I
脱力はネタですか?
621 :
病弱名無しさん :2011/11/04(金) 20:13:48.91 ID:qKqzAGbm0
人によるだろうな。 視力回復法も合う合わないがあるから。 ただ脱力は理に適ってると思うよ。
622 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 01:42:09.07 ID:DM07AIBp0
只でさえ強度の近視の眼球は常に網膜を引っ張ってるから網膜剥離になりやすいらしい
623 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 03:36:18.96 ID:t8QhloT80
どうすりゃいいんだよ・・・助けて失明したくない・・・
624 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 03:37:29.37 ID:t8QhloT80
訓練も目に悪影響ある可能性があって レーシックは失敗の危険性があるって・・・もう・・・もう・・・牛ー
625 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 03:43:41.15 ID:2P6rEHQ30
626 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 03:48:37.08 ID:Yz74ZCHf0
無人島に行って助けてくれる船が通らないか毎日求め続ける生活を3年くらい続ければ多分視力は回復すると思う
627 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 04:47:26.63 ID:CJlwmJBD0
みんな飛蚊症はある?
628 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 07:40:35.35 ID:Th2bPjFN0
飛ゴキブリ症だお(^ω^)v
629 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 08:35:21.73 ID:yD6LJbNEP
>>624 訓練が目にどういう悪影響があるのですか?
630 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 08:50:06.19 ID:yY1H1QKZ0
>>626 ザキヤマの相方(名前忘れた)が、視力回復の実験企画で平均視力4.0の民族の所に一週間止まりに行ってた。
人工の光がほとんど無く、グーグル無し素潜りして魚捕獲したり、漁が終わった後は遠くをみるという生活をさせられてた。後メガネは着用禁止という縛りがあった。
一週間後結果は、0.4 0.7 →0.7 1.2
という事だった。
非現実的な治し方だな...
631 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 13:43:55.22 ID:3qmnViFG0
都会生活の中で視力を回復させるトレーニング方法を知りたいな。 アフリカに行って視力が回復しても、都会に帰ってきて再び悪くなるなら意味がない。
632 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 13:55:48.75 ID:SCl1WgK90
自分は夜に15分間くらい、人指し指を鼻の前にやって、 指→遠くの景色→指→遠くの景色→指....... というふうに目の筋トレをしています これを続けて視力回復した方はおられますか?
633 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 14:03:49.55 ID:PhBUgVam0
目を強くつぶる⇒強く開く これをやり始めるだけで目の奥がジンジン痛くなるんだけど これは筋肉痛なの?何かの弊害が無ければいいんだけど・・・
634 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 14:32:44.58 ID:kZ23VYaD0
強くやりすぎなんじゃないの
635 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 14:39:38.03 ID:3qmnViFG0
>>632 その筋トレとどのくらい続けてるん?
それで結果はどう?
636 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 16:25:27.21 ID:2P6rEHQ30
>>631 そのままアフリカ永住w
っていうか、視力回復じゃなくて、体が順応しただけじゃないか?
637 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 16:27:54.57 ID:DZSOgubT0
というか0.4 0.7って元々そんなに悪くないやん ここで悩んでる人もっと低いよね
638 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 16:32:42.87 ID:3qmnViFG0
元々は1.2〜1.5だったのに、 引き篭もり&1日中ネットの生活を5年以上続けてたら、視力が0.2近くにまでなってしまったな。 肩こりとか頭痛も酷いし、久しぶりに外に出ると眩暈がする。。
639 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 17:35:25.26 ID:kYnPR/3D0
1日部屋こもると視力落ちるが外に出ると回復する
640 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 18:44:30.31 ID:x8sU9EzC0
>>632 俺は紙にでもCって書いて同じようなことを前にやったな。
641 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 18:57:05.84 ID:Th2bPjFN0
お日様パワーは馬鹿にできんとですよ(^ω^)
642 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 19:27:37.21 ID:82EQuKYf0
目のぐるぐる運動すると3日くらいで 飛蚊症みたいな症状が出るから 怖くて続けられない
643 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 19:50:30.49 ID:ScKKjOBK0
372 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 13:20:09.78 ID:/AvFbuI4O ためしてガッテン見たけど眼球の下にある軸みたいのが伸びきるとドライアイになっちゃうらしい これは加齢とともに自然に伸びる 眼球を上に動かした時などに 眼球が上に動くのは、まばたきや寝てる時やキスする時に起こる だから防ぐのは不可能らしい 視力回復トレで眼球を上に動かしてる人は注意したほうがいいかもしれない
644 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 20:21:20.85 ID:kYnPR/3D0
あんだって?
645 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 21:24:19.22 ID:DZSOgubT0
怖すぎワラタ まさかトレーニング自体が危険だったとはな
646 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 21:32:54.19 ID:3qmnViFG0
パソコンを1時間したら、10分は遠くを眺めて目を休める生活をしようと思う。
647 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 21:45:59.04 ID:DcvMNlle0
PC、TV、ゲーム、携帯電話などのモニター依存から脱却することが近道ということか。
648 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 22:46:26.37 ID:3qmnViFG0
視力が良かった頃は、親に1時間に10分は目を休めるように言われまくってて、それを実践してた。 大人になって自己責任の身分になってから、ダラダラとパソコンをし続ける習慣がついてしまったな。
649 :
病弱名無しさん :2011/11/06(日) 00:21:13.19 ID:qJxHl24l0
650 :
病弱名無しさん :2011/11/06(日) 01:06:44.71 ID:Nuwya/Op0
俺はちょうど二十歳からだけど、みんなは何歳くらいから近視になったの?
651 :
病弱名無しさん :2011/11/06(日) 01:09:32.85 ID:yn7jDO+h0
652 :
病弱名無しさん :2011/11/06(日) 01:16:57.76 ID:yn7jDO+h0
視力検査の用紙をプリントアウトして、壁に貼り付けて、それを右目だけ、左目だけで見つめていたら、いい感じになった。 0.9以上のCは点ですら見えなかったのに、だんだん点を認識するようになってきた。 これを習慣化すると、アフリカで生活するのに近い状態になるのかもしれん。
653 :
病弱名無しさん :2011/11/06(日) 02:12:33.84 ID:zB4Fcbwf0
脳内補正ってやつだな それが別の物体でもできればいいんだが中々難しい
654 :
病弱名無しさん :2011/11/06(日) 11:51:52.38 ID:PtaCtTwIP
655 :
病弱名無しさん :2011/11/06(日) 14:06:57.59 ID:Z7WUvd9u0
>>649 の記事に影響され、3DS買ってきた。ソフトはマリオ3Dランド、ストW、リッジレーサー。
記事が任天堂の提灯記事だとしても、騙されるのは覚悟で縋れるものには全て縋る。
当方、視力は余裕で0.1切ってるが、トレーニングを兼ねて、裸眼で出かけて電車に乗って
ヨドバシで買ってきた。変化があればレポします。
656 :
病弱名無しさん :2011/11/06(日) 15:24:33.06 ID:o/HCC3C/0
>>652 それは決められた距離(例:3mとか)で見てる?もっと離れた位置で見てる?
657 :
病弱名無しさん :2011/11/06(日) 15:26:10.26 ID:JGhf+EzF0
>ほぼ盲目だった状態から視力が250%も回復したそうです。 まあ、がんばれば笑
658 :
病弱名無しさん :2011/11/06(日) 15:30:17.87 ID:9/MKZaMP0
DSのは弱視なんだけど・・
659 :
病弱名無しさん :2011/11/06(日) 15:31:20.59 ID:NZNe7BBL0
>>655 3Dのモンハンデモ画面見てるだけで、平行法時の目の使い方できて、涙が出てきそうだったから、効果あると思うよ
660 :
病弱名無しさん :2011/11/06(日) 16:14:31.79 ID:tyzLh9mA0
3DSで視力がよくなったって2ちゃん証言は見た事あるが、長時間の眼精疲労で何かの症状が発症して訴えたという記事も見た気がする。かなり眼が疲れるっぽい
661 :
病弱名無しさん :2011/11/06(日) 17:35:47.48 ID:gAv9RtuF0
DSよりPSPの方がマシだと思うぞ DSの2画面式はある程度離してみるから見やすいのであって、 目の悪い人が至近距離で目を上下させて見るのはかなり眼球に負担がかかると思う まあ携帯ゲーム機自体目に悪いもんだが
662 :
病弱名無しさん :2011/11/06(日) 17:55:48.86 ID:yn7jDO+h0
663 :
655 :2011/11/06(日) 18:23:25.39 ID:/lEyIvRX0
ゲームなんて一年近くやってなかったんだが、意外と面白いです^^
>>649 の記事を見る限り、動きが激しい画面を見ることで目が鍛えられそうなので
3D映像は無関係と判断し、3D機能はOFFにしてプレイしています(一日2時間以内の目安で)。
PSPも購入候補に入れてたんですが、12月にvitaが発売されるということで、今回は保留しました。
アクション、シューティlング、レースなどの動きが激しい画面で目が鍛えられるということは、
RPGやシミュレーションなどの画面の変化が少ないゲームは控えた方が良いですね。
2chのような文字ばかりの掲示板も、長時間の閲覧を控えた方が良さそうです。
664 :
病弱名無しさん :2011/11/06(日) 18:41:56.91 ID:tyzLh9mA0
言葉にできない・・・
665 :
病弱名無しさん :2011/11/06(日) 20:10:03.07 ID:JGhf+EzF0
自分で書いてて虚しくならないのかが不思議
666 :
病弱名無しさん :2011/11/07(月) 04:32:02.52 ID:vtqFRiOu0
肩こり治す市販の筋肉弛緩剤は定期的に使ったりすると 視力回復に気持ち貢献できるだろうか??? あまり連続で飲んではいけないみたいだけど 気になったもんで。 素直にミドリンMでも点眼してればいいのかな?
667 :
病弱名無しさん :2011/11/07(月) 04:33:38.81 ID:vtqFRiOu0
あっ飲む肩こりの薬です。
668 :
病弱名無しさん :2011/11/07(月) 04:41:09.18 ID:VUS2pxxn0
関係ないですけど、試して報告してもいいと思いますよ
669 :
病弱名無しさん :2011/11/07(月) 10:58:33.90 ID:5RaRsp0V0
>>666 デパス常用してるけど視力に関しては全く変わらないね
670 :
病弱名無しさん :2011/11/07(月) 23:15:12.87 ID:XUjsOec20
指の周りにある微弱なオーラみたいなのを通して見るとレンズみたいになって微妙に良く見えるがなんなんだ?
671 :
病弱名無しさん :2011/11/07(月) 23:59:35.11 ID:/xhExS0u0
光線の角度が限定されるから
672 :
病弱名無しさん :2011/11/08(火) 00:37:08.22 ID:lo8afGhf0
受験生だけど。 受験に対する焦りと網膜剥離の不安とで死にそう
673 :
病弱名無しさん :2011/11/08(火) 03:30:14.66 ID:IH+xx9Bv0
目ん玉ひんむいて遠くのものを気合い入れて見るんだ(とまた書く いついかなる時も絶対に目を細めてはならん あと勉強用の弱めの眼鏡無かったら作れ
674 :
病弱名無しさん :2011/11/08(火) 18:31:43.50 ID:slyaAtS2O
大学で目のことを少し学んだんだが、視力って角膜の調整が7割で水晶体が3割らしいんだけど なんかトレーニングとかで視力が回復する場合って、残り角膜を動かす筋肉を鍛えてんのかな? それとも水晶体を動かす筋肉?
675 :
病弱名無しさん :2011/11/08(火) 18:37:43.06 ID:Ad3el6mL0
角膜って動くの?
676 :
病弱名無しさん :2011/11/08(火) 18:47:23.65 ID:slyaAtS2O
>>675 ‥多分動かんよね
てことは遠視になったり近視になったりするのは残り3割の水晶体を動かす筋肉の問題なんかな-
677 :
病弱名無しさん :2011/11/08(火) 18:49:44.72 ID:qbINOMLa0
な訳ない
678 :
病弱名無しさん :2011/11/08(火) 19:11:48.09 ID:wLr6MNXdO
>>672 シャワーを浴びる時に瞼の上から温水で軽く刺激するとよいよ
上がる前に冷水をかけて、目の回りのツボ、首、肩をマッサージ。可能なら家族にやってもらえ
緊張させっぱなしにするのがイクナイ
679 :
病弱名無しさん :2011/11/08(火) 19:30:55.75 ID:S5ErJUJ90
左右の視力が違う上に その日の天気とかで片方だけじゃないと見にくいときがある。 寝る前とかに目を暖めるとは聞いたことがあるけど、どう?
680 :
病弱名無しさん :2011/11/08(火) 19:49:53.24 ID:FJOcunh40
本当に親切心で言ってあげるが○○ってどう?とか○○ってネタ?とかいってるやつは絶対に視力回復なんてしないからやめとけ 時間の無駄
681 :
病弱名無しさん :2011/11/08(火) 20:13:13.30 ID:giQNT+b50
ちゃんと検証したり議論したいなら、最低でも鳥つけたほうがいいよね あるいは確か医者に直接Q&Aで聞けるサイトみたいなのあった気がするしそういうところで複数の医者から聞くとか
682 :
病弱名無しさん :2011/11/08(火) 22:15:21.53 ID:zKKQa4Yb0
>>674 角膜で視力の調整って何?
角膜でほとんどの光が体内に入る前に曲げられているというのはあるが調整なんかしていないぞ。
近視のほとんどは眼軸が伸びる事だろ。
683 :
病弱名無しさん :2011/11/08(火) 22:29:48.77 ID:Ad3el6mL0
医者に聞いてもなあ 医者がOKって言うぐらいならとっくに回復法広まってるような
684 :
病弱名無しさん :2011/11/09(水) 00:17:08.80 ID:fKejk8UF0
あやしい図書館見た人いる? ブルーベリーの効果はガセだた
685 :
病弱名無しさん :2011/11/09(水) 00:36:35.07 ID:uJsASl2BO
>>684 具志堅用高が3日間ブルーベリーを食べ続けても全く効果なかったね
わ○さ生活とかのブルーベリー製品メーカー関係者は番組見てどう思ったかなw
686 :
病弱名無しさん :2011/11/09(水) 01:46:47.10 ID:vam5oVWl0
自分はブルーベリー信じてないけど3日っていうのもどうかと思うわ
687 :
病弱名無しさん :2011/11/09(水) 03:20:26.12 ID:pDan9The0
3日は短すぎだろw
688 :
病弱名無しさん :2011/11/09(水) 03:30:14.83 ID:1QR1agjz0
また別の商品で人を騙すだけ サプリ業界にまともなモラルはない
689 :
病弱名無しさん :2011/11/09(水) 03:44:59.31 ID:CTgmy3bQ0
仮性の近視なら、視力検査の用紙をプリントアウトして、毎日視力検査するだけでも効果あるのに。
690 :
病弱名無しさん :2011/11/09(水) 14:55:35.65 ID:yThitCoK0
ブルーベリーは疲れ目を回復させるだけだから 視力が上がるわけない
691 :
病弱名無しさん :2011/11/09(水) 15:03:16.22 ID:vam5oVWl0
それも今はそう言われてるってだけだからね 将来的にひっくり返るかもしれないし返らないかもしれない そもそも今の常識では視力は回復しないわけだし 個人的には食い物じゃ視力は回復しないと思ってるけど…
692 :
病弱名無しさん :2011/11/09(水) 15:07:31.54 ID:8oAV00T60
もしかしてブルーベリーだけで視力が回復するかどうかを実験したわけ? わかさ生活自体も視力が回復するとは言ってないよ そもそも目や身体の状態は千差万別 効果が出やすい人も出にくい人もいるからテレビで言ってたとかで判断するのは早計
693 :
病弱名無しさん :2011/11/09(水) 15:17:25.23 ID:1Ona0ThK0
別に食えばいいだろ 体に悪いもんでもないだろうし
694 :
病弱名無しさん :2011/11/09(水) 15:52:46.75 ID:QfNxJE1B0
>>689 検査するだけで効果あるってどういうこと?
695 :
病弱名無しさん :2011/11/09(水) 16:03:29.60 ID:ICH1CCpqi
3DSを1日2時間プレイすれば視力は回復するよ。
696 :
病弱名無しさん :2011/11/09(水) 16:11:25.83 ID:qLmKzYPG0
3dsなんてオワコンじゃん
697 :
病弱名無しさん :2011/11/09(水) 16:32:03.43 ID:+jvGDBdH0
効果がでやすい人とかでにくい人がいるってのもテレビ情報だけどな そんなこといいだしたらあらゆるものが有効かもしれないってことになりかねない 売り出す側はサクラ使って効果あったって宣伝するんだしな あるなし論理に騙されてることにいい加減気づけ
698 :
病弱名無しさん :2011/11/09(水) 16:52:07.79 ID:8oAV00T60
あらゆるものが有効かもしれないってくらい思ってないと視力回復なんてもんに挑戦しないだろ
699 :
病弱名無しさん :2011/11/09(水) 22:44:55.01 ID:RBCswg3d0
3DSに回復効果があるという話が盛り上がってるな これなら続けるのに努力はいらない
700 :
病弱名無しさん :2011/11/09(水) 23:30:07.53 ID:JflQGsihP
どうせブルーベリーの二の舞だろ あれもイギリス発だったし
701 :
病弱名無しさん :2011/11/09(水) 23:34:40.53 ID:QfNxJE1B0
アフリカや田舎にいくと回復するっていうからその理由について考えてみた 1 遠くを見るから 2 細かい文字を見たり、パソコンをしないから 3 動物やらを見て動体視力がつくから 4 体を動かすから血流がよくなる 5 食いものの効果 6 マイナスイオン的や空気的な何か どれが一番影響を与えていると思う? その他にあるかな?
702 :
病弱名無しさん :2011/11/09(水) 23:35:36.67 ID:3RRyxPqC0
単純に遠く見てるからじゃないの
703 :
病弱名無しさん :2011/11/09(水) 23:40:25.58 ID:V1c0rdUU0
遠くを見るから以外の何物でもないだろうw
704 :
病弱名無しさん :2011/11/09(水) 23:43:37.26 ID:vlQlRb3A0
仮性近視の人が回復するだけなのでこのスレの真性包茎の連中が何やっても無駄です
705 :
病弱名無しさん :2011/11/10(木) 00:06:56.06 ID:x4q21le40
田舎だと遠くの山とか緑とかいっぱいあってよさそう でも田舎は車社会でメガネ必須なのが辛いところ
706 :
病弱名無しさん :2011/11/10(木) 02:30:50.13 ID:9jTbxSOy0
707 :
病弱名無しさん :2011/11/10(木) 05:58:13.82 ID:RQtelHWi0
俺の経験上2ちゃんでは度々間違った論が支持される
708 :
病弱名無しさん :2011/11/10(木) 10:25:28.88 ID:2uqrVYnCO
オルソケラトロジーて効果ありますか?
709 :
病弱名無しさん :2011/11/10(木) 11:17:51.66 ID:c9nPpvZzO
毎日部屋から明後日を見てるが視力回復しない
710 :
病弱名無しさん :2011/11/10(木) 12:20:00.77 ID:VEqFH4Mh0
なんかで誰かが毎日部屋から女子更衣室を覗いてたら視力があがったって言ってた。エロの力は偉大だなあと思った。
711 :
病弱名無しさん :2011/11/10(木) 12:22:57.15 ID:QfB+f6YNO
712 :
病弱名無しさん :2011/11/10(木) 12:25:50.45 ID:QcgRQqqA0
>>710 弱視でも見えてるとか言うからな
エロは偉大
ただ、最強近視は無理
713 :
病弱名無しさん :2011/11/10(木) 15:43:31.45 ID:P5sygpso0
714 :
病弱名無しさん :2011/11/10(木) 18:58:16.27 ID:v1BwPmvii
毎日2時間、念仏を唱えると視力回復するそうですが本当ですか? 念仏視力回復方はレーシック以外の方法と本質的に同じだそうですが何故ですか?
715 :
病弱名無しさん :2011/11/10(木) 21:34:50.82 ID:HPW/Yvxs0
ただのデマ
716 :
病弱名無しさん :2011/11/10(木) 23:36:37.99 ID:YvfRX2Pj0
信じる者は救われるというやつでないかい?(´・ω・`)
717 :
病弱名無しさん :2011/11/10(木) 23:52:19.60 ID:97g+3Vk20
>>710 有名芸能人が200m先の女子校の着替えを覗いてたら0.2回復したって言ってたな。
718 :
病弱名無しさん :2011/11/11(金) 17:10:18.58 ID:W4QmA4Dw0
ステレオグラムって眼鏡かけたままのほうがいい? 眼鏡はずしてやったほうがいい?
719 :
病弱名無しさん :2011/11/11(金) 18:15:13.01 ID:4/549piN0
坊さんがメガネ
720 :
病弱名無しさん :2011/11/11(金) 22:32:46.07 ID:LiUFWQ/Z0
はずして
721 :
病弱名無しさん :2011/11/11(金) 22:37:18.93 ID:k5Q09Oxt0
佐藤式視力回復術って本当に効くの? Amazonレビュー見ると肯定的な意見ばっかで逆に胡散臭い。
722 :
病弱名無しさん :2011/11/11(金) 23:03:30.69 ID:hT5Qgdf90
なんか、DVDの通りにマッサージしたら視力回復したお!! ってなレビューばっかで、それにしては値段高い気がするぞw
723 :
病弱名無しさん :2011/11/11(金) 23:08:40.67 ID:sQWd4NM90
レビューは全部、サクラの類だろ。、 レビュー一件当たり10円とか貰えるんじゃないかな。 同じレビュアーが書いた他のレビューも、 似たような胡散臭い商品ばかりだし。
724 :
病弱名無しさん :2011/11/11(金) 23:32:40.75 ID:oBMSaVND0
尼にレビュー書いたら一部返金ってシステムなんじゃね 購入者の他のレビューみると似たような商品に手出して褒めてる
725 :
病弱名無しさん :2011/11/12(土) 08:13:25.26 ID:6B0yXQch0
>>721 監修・制作協力者がネット集客のプロなので、レビューも・・・
726 :
病弱名無しさん :2011/11/12(土) 14:12:25.85 ID:gGGMTvQb0
>>710 >>712 あっそれいただき
今度からオナる時メガネ外してみよう
妄想力も鍛えられるし一石二鳥かも
727 :
病弱名無しさん :2011/11/12(土) 14:52:59.56 ID:egSDtZUdO
視力回復合宿というのもあるらしい。田舎のほうで、整体とかも取り入れて。けっこうみんな視力が上がってた。
728 :
病弱名無しさん :2011/11/12(土) 16:33:11.73 ID:7dMBy55k0
2泊3日で5万とかワラタ
729 :
病弱名無しさん :2011/11/12(土) 18:44:49.48 ID:zex4+oKE0
今ふと思ったんだけど、 オルソケラトロジーって角膜矯正する器具だから、 寝る時それと似たようなことして眼球プレスすればいいんじゃ? なんか重めのもの目に乗せてw 素人の発言だから間違ってたらスマソ
730 :
病弱名無しさん :2011/11/12(土) 19:33:08.74 ID:OPRoyIBw0
仰向けで寝た方がいいよ うつ伏せはダメ
731 :
病弱名無しさん :2011/11/12(土) 22:42:42.41 ID:obAHozae0
732 :
病弱名無しさん :2011/11/13(日) 04:42:48.01 ID:ZI2DDAn/0
角膜を変形させるっていうのは眼鏡のレンズをぐにゃりと曲げる感じだよね? オルソはやったことないから推測だけど、視界が狭くなると言うか、 焦点の合うポイントがかなり狭まりそうな気がする ネットで体験者が焦点が不安定になるって書かれてるけどそういう事なんじゃないかな
733 :
病弱名無しさん :2011/11/14(月) 00:07:01.12 ID:aKk6vYyb0
>>727 この岐阜?とかでやってるやつか
見る限りベイツメソッドと整体と気功と沖ヨガを合わせた感じかな?
734 :
病弱名無しさん :2011/11/14(月) 00:46:40.47 ID:+hf55x1d0
自宅に帰ったらすぐ元通りになるんだろうなあ
735 :
病弱名無しさん :2011/11/14(月) 13:20:11.64 ID:qxkYcwNA0
眼筋の機能に異常がないか検査してもらえる病院とかないですか
736 :
病弱名無しさん :2011/11/14(月) 15:00:44.05 ID:fI73UxHo0
眼筋に異常あったら複視とかになってまともに見れないんじゃないの
737 :
病弱名無しさん :2011/11/14(月) 15:07:21.25 ID:jtjTIkIMO
>>729 コンタクトレンズは角膜のみを変形させる
瞼になんかしたら眼球破裂か網膜剥離だよ
738 :
病弱名無しさん :2011/11/14(月) 16:10:18.50 ID:CNzeU9Bv0
極論すぎだろ
739 :
病弱名無しさん :2011/11/14(月) 16:37:47.33 ID:jtjTIkIMO
極論でも結構
740 :
病弱名無しさん :2011/11/14(月) 16:53:48.13 ID:0Kjn+7pb0
別に極論じゃないだろ 物を載せれば眼球にその重さがのしかかるんだから
741 :
病弱名無しさん :2011/11/14(月) 16:57:20.71 ID:CNzeU9Bv0
極論だろ そんなこと言い出したら眼球動かすな何も見るなってことになる
742 :
病弱名無しさん :2011/11/14(月) 20:29:03.77 ID:plomRpI10
オルソやりたいよなぁ でもまだ高い
743 :
病弱名無しさん :2011/11/14(月) 21:16:16.25 ID:dLl1LpdP0
めがねとコンタクトって近視の度の進み方に違いはあるの?
744 :
病弱名無しさん :2011/11/14(月) 22:10:42.56 ID:q+QpeT/a0
745 :
病弱名無しさん :2011/11/15(火) 00:33:55.91 ID:sv6eSUlh0
>>744 普通は多少見える
けど一気に増えたら直ちに医者
746 :
病弱名無しさん :2011/11/15(火) 01:35:59.81 ID:Sd4hVqiC0
なんだこれよくできてるなw
747 :
病弱名無しさん :2011/11/15(火) 02:03:50.75 ID:DUz598dB0
今じゃすっかりネタ扱いの脱力法やってるけど ちょっと前は近くの方がピント合いやすかったけど、最近は遠くの方が合いやすい。 普通遠くをみるほど乱視のブレもひどくなるはずだけど、逆になってる感じ。 よくわからん。
748 :
病弱名無しさん :2011/11/15(火) 04:09:35.55 ID:pmpnYfZ+0
>>744 それは飛蚊症と言い目に強い負担をかけると水晶体が濁って
その後学校の教科書とかでよく見られる顕微鏡で見られる微生物のような物、あるいは蚊のような物がずっと見え続けるが
ほとんどは病気ではないため病気でなければ視力に影響はない。
749 :
病弱名無しさん :2011/11/15(火) 12:37:47.38 ID:p+AsznF4O
飛蚊症はただの硝子体が生理的剥離しただけだろ 気になってきたら眼科を受診しろ
750 :
病弱名無しさん :2011/11/16(水) 13:13:34.51 ID:kdrIqny00
視力低下は糖尿病が原因の可能性もある。 食べ過ぎには注意しよう。
751 :
病弱名無しさん :2011/11/16(水) 16:56:06.33 ID:msQgw2PrI
ソースは?
752 :
病弱名無しさん :2011/11/16(水) 17:19:51.51 ID:MnI6nWMgO
>>750 網膜に糖分が行き過ぎると悪いんだよな
強度近視は進行が遅いと言われてるね。
753 :
病弱名無しさん :2011/11/16(水) 18:29:58.28 ID:UmhphvZT0
まあ糖尿病が悪化すると失明したりするからねえ
754 :
病弱名無しさん :2011/11/16(水) 19:22:00.48 ID:AAJBfx7N0
クルマの免許更新まであと2年ある。 とりあえず、カイフの往復運動と、脱力、ロングスイングでがんばってみるわ。 一日1時間くらいやるつもり。
755 :
病弱名無しさん :2011/11/16(水) 20:45:53.67 ID:LMdByawj0
視力回復に限らず、健康のためにお菓子、アイスクリーム、インスタントラーメンなどを控えてみる。
清涼飲料水の代わりに、ミネラルウォーターやお茶を飲むことにする。
視力回復が早い人の違い|目を良くする食事・悪くする食事
ttp://eyeacchi3.com/p12-1.html ・ジュースやお菓子など、甘いもの(糖分)を好んで、多量を摂取する
・牛乳やチーズ、ヨーグルト、バターといった乳製品をよくとる
・油を使った料理や、揚げもののスナック食品、脂っこいものを好む
・ファーストフードやレトルト食品、コンビニ弁当など、食品添加物、保存料、着色料を含んだ食事をとる機会が多い
・食事の量がかなり多い
・アイスクリームやビールなど、冷たいものを好んで摂取する
日々に摂取している食べ物が細胞や血液を作り出し、その結果として目の健康も保たれます。
もとよりここで取り上げた食品がすべからく「目に悪い食べ物」というわけではなく、採りすぎたり、
食べ過ぎたりする食生活のほうが問題なのです。
756 :
病弱名無しさん :2011/11/16(水) 21:39:39.30 ID:9Sv0bcqG0
糖尿病からよくそんな飛躍した文章が書けるもんだなーとオモタ 出典もないただの素人の文をありがたがって何度失敗してきたのかな
757 :
病弱名無しさん :2011/11/16(水) 21:41:28.25 ID:9Sv0bcqG0
サイドバー見たらやっぱり情報商材販売してた こういう詐欺紛いのスパムサイトは消えてほしい 何がこのページは3日間しか表示されませんだよ
758 :
病弱名無しさん :2011/11/16(水) 21:41:46.14 ID:9Mdtt1kJ0
759 :
病弱名無しさん :2011/11/16(水) 21:56:00.39 ID:rP4+M1ny0
爪が膨らんで形が歪んでるのは体の末端まで血液がちゃんと行き届いていない証拠らしい。 お前らどう?
760 :
病弱名無しさん :2011/11/17(木) 01:39:25.33 ID:wcBZc0tF0
761 :
病弱名無しさん :2011/11/17(木) 03:13:26.77 ID:CWrU/y5y0
運動しろってことだな
762 :
病弱名無しさん :2011/11/17(木) 06:22:42.48 ID:bE90Wd9I0
763 :
病弱名無しさん :2011/11/17(木) 06:37:28.92 ID:bE90Wd9I0
フェルデンクライスっぽいと思ったらフェルデンクライスの人なんだよね>< ベイツはフェルデンクライスも研究してたらしい
764 :
病弱名無しさん :2011/11/17(木) 06:38:00.69 ID:bE90Wd9I0
あ、逆だったw フェルデンクライスはベイツメソッドを研究してたらしい
765 :
病弱名無しさん :2011/11/17(木) 12:20:01.80 ID:/x55Ru8l0
ここに居残ってるのお前らだけだぞー みんな回復して卒業したぞー
766 :
病弱名無しさん :2011/11/17(木) 12:53:59.22 ID:hou/MKlO0
回復しないから去ったんだろうけどな
767 :
病弱名無しさん :2011/11/17(木) 17:59:13.33 ID:O6jIDxSm0
じゃあ残ってるのは回復したのか
768 :
病弱名無しさん :2011/11/17(木) 18:04:17.31 ID:wcBZc0tF0
パソコンやる時間を減らす
769 :
病弱名無しさん :2011/11/17(木) 18:06:56.01 ID:c+Wa0yHS0
一ヶ月か二ヶ月やそこらで視力を回復させたいと思うなら レーシックとか、オルソに頼るしかないよ このスレみたいに裸眼を自然に回復させようとするのは向いてない 年単位の持久戦でやれる奴だけ残ればいいんじゃないの
770 :
病弱名無しさん :2011/11/17(木) 18:43:48.54 ID:os+GFTqw0
最近ド近眼何とかしたいと思ってこのスレを覗いてるんですけど 脱力法ってもうネタ扱いなんですか?とりあえずウインク法をやってれば間違いないんでしょうか
771 :
病弱名無しさん :2011/11/17(木) 19:09:21.34 ID:wcBZc0tF0
ウインク法はやりすぎると目の下にある筋が伸びて、将来異常なドライアイになる可能性がある
772 :
病弱名無しさん :2011/11/17(木) 20:46:02.66 ID:pgh2kJtV0
>>762 かなり効果あるね、つーか一時的に視力回復することもある
773 :
病弱名無しさん :2011/11/17(木) 21:18:11.84 ID:os+GFTqw0
>>771 どれにしてもほどほどが一番ってことだね
とりあえずウィンク法とマジカルアイと蒸しタオルを併用してやってみるよ
774 :
病弱名無しさん :2011/11/17(木) 22:33:25.29 ID:z5/ouUu/0
脱力してたら、文字が浮かび上がって見えてくる。 これって進歩なのかな。
775 :
病弱名無しさん :2011/11/17(木) 22:40:32.37 ID:6u8Ma2vy0
>>762 sugeeeeee!首が外れそうなほど軽くなった!
近視は首とか肩の凝りが原因らしいから、これ続けようかな!
30秒ってのはうそばっかりだが。
情報サンキュー
776 :
病弱名無しさん :2011/11/17(木) 23:01:37.28 ID:hou/MKlO0
近視の原因が肩こりなんかの訳ないじゃん なんだこの情弱
777 :
病弱名無しさん :2011/11/18(金) 00:07:29.13 ID:SM2+wFL80
w
778 :
病弱名無しさん :2011/11/18(金) 01:28:57.71 ID:RtW7kCGJ0
長時間の読書、パソコンなどを行っても目が疲れない。近視は環境に適応したものです。 よって、無限遠に合わせた眼鏡、コンタクトレンズを使って近くを見続けると、また近くが楽にみえるよう、近視が進行します。 この理屈と反対の事をすれば、近視を回復する環境適応が起きると思われるが、 遠くも近くも見なければならない忙しい現代人には、視力の回復は不可能か。 現実は近視がゆっくりと進行してしまい、視力低下に気付いたときはもう手遅れで、やむを得ず度数を上げる悪循環になるか、そのまま度数を据え置くかの葛藤になる。 50cmまでにピントが合うようにした低矯正眼鏡で、60cmの距離のパソコンを見続けることは、遠くをみていることになるので、近視回復の適応が起きるはずだが、必要に応じて遠く用と近く用の2種類の眼鏡を使い分ける習慣を続けられるか? 視力回復の効果も長期的に見なければならず、期待される効果が得られるまで、辛抱強く待てるか?
779 :
病弱名無しさん :2011/11/18(金) 03:18:22.69 ID:VcXU0SnR0
上にも書いたが、毎日視力検査すればいいんだよ。
780 :
病弱名無しさん :2011/11/18(金) 17:49:40.87 ID:TPZD0uwH0
近くみる用のメガネ5年近く使ってるけど、回復したことない そんなゴムの伸び縮みみたいな簡単な問題じゃないと思う
781 :
病弱名無しさん :2011/11/18(金) 20:01:52.29 ID:NjToSQGf0
782 :
病弱名無しさん :2011/11/18(金) 21:04:35.81 ID:A3J40j0l0
>>781 以前使ったことあるけど、治る気がしなかった。
オクで売ったな。。。
783 :
病弱名無しさん :2011/11/18(金) 21:20:46.35 ID:RtW7kCGJ0
近く見る用の眼鏡の度数は強すぎると効果はないです。 眼鏡のピントよりも遠くにディスプレイを置くと理屈上近視は回復するのだが、 遠くを見る用の眼鏡で近くを見続けると近視の進行になってしまう。 近視の回復は非常に時間がかかるので忙しい現代人には不可能?
784 :
病弱名無しさん :2011/11/18(金) 21:36:43.29 ID:HKtf4Fhs0
>>779 ただ視力検査するだけでいいの?
具体的に教えて
785 :
病弱名無しさん :2011/11/18(金) 21:55:04.85 ID:VcXU0SnR0
>>784 視力検査すると、答えを見ようと必死になるだろ?
それが毛様体の伸縮に効果的なんだと思う。
日常的に行う習慣にしてしまえばいい。
786 :
病弱名無しさん :2011/11/18(金) 21:58:53.48 ID:ZFc5NoKaO
>>783 じゃあ強度近視は近く用でも裸眼より遠くを見てるから無理だね
787 :
病弱名無しさん :2011/11/18(金) 22:00:50.77 ID:qizItDdB0
ウインク法でもそうだけど視力検査って片目を隠すからそれもいいのかしら
788 :
病弱名無しさん :2011/11/18(金) 22:17:46.27 ID:RtW7kCGJ0
>>786 強度近視でも、理屈上は無理じゃない。
例えば、パソコン用の眼鏡は遠点を50cmに合わせて、60cmのディスプレイを見るようにすれば良いです。
遠くを見ていることと同じです。
遠く用の眼鏡で近くを長時間見続けるのは、普通に考えると近視進行のリスクは高いです。
789 :
病弱名無しさん :2011/11/18(金) 23:14:00.00 ID:z4wRiCurO
以前、老眼鏡をかけると視力が良くなるというのを見たことあるけど
790 :
病弱名無しさん :2011/11/18(金) 23:23:39.18 ID:0PshC87l0
791 :
病弱名無しさん :2011/11/19(土) 00:01:20.66 ID:A3J40j0l0
792 :
病弱名無しさん :2011/11/19(土) 00:07:39.87 ID:LvbTn9um0
アフィ 死ね
793 :
病弱名無しさん :2011/11/19(土) 00:09:25.31 ID:QgxfEp/qO
>>790 ソースは2ちゃんです。ここか、他の視力回復関係の過去スレで、見たような気がする。
794 :
病弱名無しさん :2011/11/19(土) 00:49:41.80 ID:43Tpjz8S0
雲霧法ってやつだろ
795 :
病弱名無しさん :2011/11/19(土) 02:32:38.18 ID:uB7EnGtd0
>>789 向上じゃなくて防止の効果しかない。
正視の場合100を老眼鏡の度数で割った値をcmと考えて距離を取る。
2.0なら100÷2=50cm以上離れて見れば近視は進行しなくなる。
ちなみに俺はパソコンをやる時は1.5の老眼鏡をかけて1mくらい離れている。
また本等を見る時は2.5のをかけてできるだけ腕を伸ばして見るようにしている。
796 :
病弱名無しさん :2011/11/19(土) 03:22:12.75 ID:XZyltMIj0
防止じゃ意味ないんだよなあ だってこんなスレに頼るくらいだしすげえ低いわけだしさ
797 :
747 :2011/11/19(土) 06:07:29.14 ID:fWU0rdUL0
流れぶったぎってすまんけど、 よくよく考えると、近視自体のピント調整力はだいぶ戻ってきてる気がする。 その代わり乱視が悪化したのかもしれない。悪化しすぎて遠くをみるほうが ブレた像が重ならなくなって、結果よく見えてるように思える。 乱視改善てどうやんだ?
798 :
病弱名無しさん :2011/11/19(土) 12:44:26.45 ID:QbPavsq90
軸性近視が治る過程において、眼軸が短くなると、角膜のカーブが一時的にフィッティングしなくなって乱視が発生する のかもしれない
799 :
病弱名無しさん :2011/11/19(土) 13:18:06.43 ID:/aXKYJBF0
ブルーベリーがいいお
800 :
病弱名無しさん :2011/11/19(土) 14:19:43.35 ID:NW2BlKPW0
メガネ作ってもらった時乱視用のレンズだって言われたけど 正直ぼやけすぎて乱視と正視の区別がつかないぜ
801 :
病弱名無しさん :2011/11/19(土) 18:18:09.97 ID:57chqqrO0
>その代わり乱視が悪化したのかもしれない このスレのログを読んだらわかるはずだけど 乱視じゃなくて、多重視みたいなじゃない? 乱視っていうのは、本来、上下や左右とか、特定の方向に出るけど フラッシュ(脱力法を含む)が起きるようになった後とか、ある程度、視力を回復するようになると 多重に見えるようになることがある。たとえばラン環なら、CがいっぱいありすぎてCがぼやけているな感じ。 もしくはCが複数に見えて、上手く見えない それだと眼科に行った人の話によると、乱視じゃないらしいよ
802 :
病弱名無しさん :2011/11/19(土) 20:54:20.89 ID:qXzJCcWU0
あ、それ自分が今その多重視状態。良くなるの?
803 :
病弱名無しさん :2011/11/20(日) 01:51:49.18 ID:+dO8NTiy0
>>802 801だけど、わからない
ちなみに自分も同じ症状w
むしろ自分も教えて欲しいくらい
804 :
病弱名無しさん :2011/11/20(日) 06:53:33.96 ID:P52ehr6H0
>>79 ここ3ヶ月ぐらいで、眼精疲労と眼球の痛み感が酷い。このスレ見つけて
昨日はメガネなしで室内にいたけど
だいぶ楽になった。
iPadとiPhoneの画面ばかりみてるから、眼球運動異常があり、右眼の右側視野が
狭窄っぼい。脳のMRI撮る予定。
裸眼で遠くを見て、眼球運動トレして、B12を摂取して回復を願ってる。
こういった状態の時、短時間でもソフトコンタクトは角膜に悪い?運動する時は、便利なんだよね。
805 :
病弱名無しさん :2011/11/20(日) 13:41:30.62 ID:2eNuTmub0
目が疲れると二が三に見えるから困る
806 :
病弱名無しさん :2011/11/20(日) 23:38:14.94 ID:rg1ci+0N0
俺はIIがIIIに
807 :
病弱名無しさん :2011/11/21(月) 09:40:17.66 ID:LAwq2o/Q0
808 :
病弱名無しさん :2011/11/21(月) 10:38:46.89 ID:njuAs0bz0
809 :
病弱名無しさん :2011/11/21(月) 12:38:14.46 ID:bUTKWiYq0
一理あるけど、大半の人はそれが原因じゃない というのが適切かな 眼がいいと成績が上がるというのは聞いた事ある
810 :
病弱名無しさん :2011/11/21(月) 13:52:00.09 ID:S8hAO1eg0
メガネ掛けた優等生のガリ勉くんは漫画の記号なのだろうか
811 :
病弱名無しさん :2011/11/21(月) 15:00:11.46 ID:WjNDUE7X0
812 :
病弱名無しさん :2011/11/21(月) 15:17:08.61 ID:3jg/wYuT0
なんでそんな必死なん?
813 :
病弱名無しさん :2011/11/21(月) 16:14:45.57 ID:gncX589l0
とりあえずパソコンやるなら 画面を眼にやさしい緑色にするとかするべきだな 白い背景に黒い文字とか一番最悪
814 :
病弱名無しさん :2011/11/21(月) 16:20:17.52 ID:xNHqAXAQ0
また大した知識もない馬鹿が偉そうに・・・馬鹿ですって名前欄に書いてからそういう意見は書いてくれ
815 :
病弱名無しさん :2011/11/21(月) 19:28:53.79 ID:gncX589l0
816 :
病弱名無しさん :2011/11/21(月) 20:12:26.50 ID:3jg/wYuT0
>>815 は? じゃねーよヴァカwww m9(^Д^)
817 :
病弱名無しさん :2011/11/21(月) 20:29:27.03 ID:Bpr9GEDq0
このスレはまさに目に毒だな
818 :
病弱名無しさん :2011/11/21(月) 20:39:00.43 ID:aK/FzTNp0
819 :
病弱名無しさん :2011/11/21(月) 20:48:51.54 ID:gncX589l0
>>816 お前どんな画面でパソコンやってるか教えろ
820 :
病弱名無しさん :2011/11/21(月) 21:05:08.94 ID:T6epnXGJ0
昔目にいいからという理由で緑文字採用してたマイコンがあったな
821 :
病弱名無しさん :2011/11/21(月) 21:40:23.98 ID:keOmXZyO0
近視は若いうちなら治るし、そう時間もかからない ただ俺の若い頃は何も情報がなかった 今の時代に生まれてばなあ
822 :
747 :2011/11/21(月) 23:39:12.70 ID:+xgQiWMM0
>>801 たしかにそんな感じ。
でも昔、知り合いが眼鏡外して信号の光がいくつ見えるか
数えてたことがあったんだけど、それも多重視だとすると、名前は聞かないのに
症状でてる人はたくさんいるって変な気分だ。それとも乱視扱いされてることが多いんかな?
823 :
病弱名無しさん :2011/11/22(火) 00:30:46.49 ID:MywBPZ+W0
その多重視ってのは乱視メガネ掛けてても改善兆候なしって事?
824 :
病弱名無しさん :2011/11/22(火) 04:05:41.44 ID:hFzgC/d/0
825 :
病弱名無しさん :2011/11/22(火) 11:37:58.88 ID:KgE9Yp7o0
緑色じゃなくて遠くにある風景って事で 緑って言われているだけじゃなかったかな 近くだけ見てると目に悪いから遠くも見ようって話の筈
826 :
病弱名無しさん :2011/11/22(火) 14:22:43.69 ID:y/PHbIo70
ググれば分かるようなことをいちいち聞くな
827 :
病弱名無しさん :2011/11/22(火) 16:00:15.31 ID:wRn/HfA80
ピンホールメガネって回復はしないの?
828 :
病弱名無しさん :2011/11/22(火) 16:20:33.01 ID:mHNu2lnn0
829 :
病弱名無しさん :2011/11/22(火) 19:43:54.84 ID:FKLqH5FcI
念仏を唱えると視力は回復しますw
830 :
病弱名無しさん :2011/11/22(火) 21:45:41.47 ID:ZZGyP2mC0
>>827 この世界(視力回復業界)は経験則だから、ずっと使われてるってことは、多分効果がある人がいるんだろうね
831 :
病弱名無しさん :2011/11/22(火) 22:05:27.35 ID:IB04M/lz0
ピンホールメガネの本ってゲームのことをファミコンと呼ぶ時代から売れてるみたいだしなw
832 :
病弱名無しさん :2011/11/22(火) 22:16:46.35 ID:vp93uZi50
今みたいに100円では売ってなくて紙製の5個くらい穴が開いてるのしか無かった
833 :
病弱名無しさん :2011/11/22(火) 22:55:44.43 ID:jiz9dLRB0
ピンホールか・・・・その割には持ってる人を一人も知らないぞ
834 :
病弱名無しさん :2011/11/22(火) 23:00:19.63 ID:kUGvl91f0
ピンホールメガネは視力自体はよくならない 使ってる間だけ明るさを犠牲にしてピントが合いやすくなる
835 :
病弱名無しさん :2011/11/22(火) 23:06:29.02 ID:BehuX1Sz0
あれ使い方書かないといけないよ 視力アップの使い方ちゃんとあるのに 普通に使えば疲労回復はするけど
836 :
病弱名無しさん :2011/11/22(火) 23:16:09.35 ID:X5cgTGbl0
ピンホールメガネつかってSONYからでたHMZ T1を見ようかと考えてて。 バーチャルボーイみたいな覗き込む映画館。
837 :
病弱名無しさん :2011/11/23(水) 01:31:50.08 ID:GYhjKmw60
視力に極端な左右差があると目の大きさ(瞼の脂肪の量) に差が出来たりしますか?
838 :
病弱名無しさん :2011/11/23(水) 19:35:15.55 ID:/lAWAUKY0
>>762 なんだけど、「ストレッチ」というより、神経プログラムの刷新という感じだね
本当に小さな、微妙な動きのほうが変化が出る
逆にストレッチみたいに健や筋肉を伸ばそうとすると効果がでない
フェルデンクライスメソッドで検索したらこんなの出てきた
http://www.feldenkrais.jp/what.html >膝の大けがで苦しんだ後、フェルデンクライスは自分自身の身体を研究のために用い、
>彼の知識と、生物学、周生期発達学、サイバネティクス、言語学、システム論理への深い興味とを合流させることにしました。
>彼は、歩くことを自分に再教育したのですが、そのプロセスのなかで、人間の機能を向上させるために中枢神経システムのパワーにアクセスする、非凡なシステムを開発したのです。
839 :
病弱名無しさん :2011/11/23(水) 19:42:56.36 ID:/lAWAUKY0
840 :
病弱名無しさん :2011/11/23(水) 20:34:04.41 ID:pAoNSgu80
フェルデンクライスメソッドの本買ったけど 目のためのトレーニングあったよ
841 :
747 :2011/11/24(木) 00:15:32.96 ID:sOol5ykh0
>>823 自分の場合、眼鏡によって見えるようにはなる。ただ、それが
改善してるのか、実生活上問題ない距離までは露見しなくなっただけのかはわからない。
842 :
病弱名無しさん :2011/11/24(木) 20:40:04.56 ID:dvTzleUA0
やはりここにはFPSゲーマーはいないのか
843 :
病弱名無しさん :2011/11/25(金) 09:54:24.08 ID:eSoWvXPx0
ほ
844 :
病弱名無しさん :2011/11/26(土) 12:46:42.75 ID:aDo/+sVj0
ほ、ほーっ、ホアアーッ!!
845 :
病弱名無しさん :2011/11/26(土) 13:12:46.95 ID:Oo/IkqXs0
タッー
846 :
病弱名無しさん :2011/11/26(土) 14:20:32.83 ID:Pe93LW3fO
気功ってどうなんだろ?
847 :
病弱名無しさん :2011/11/26(土) 14:38:30.04 ID:Pe93LW3fO
気功ってどうなんだろ?
848 :
病弱名無しさん :2011/11/27(日) 14:45:00.49 ID:g8keF0KO0
849 :
病弱名無しさん :2011/11/27(日) 18:26:35.63 ID:OwyJwZaI0
スワイショウのことか 連続15分以上はやらないと
850 :
病弱名無しさん :2011/11/27(日) 23:13:59.44 ID:Lndp1RMo0
851 :
病弱名無しさん :2011/11/28(月) 11:29:38.37 ID:/SHiyKn+0
852 :
病弱名無しさん :2011/11/28(月) 18:25:51.63 ID:1rF7+6380
平行法やりすぎたら、光がまぶしくて、眼科行ったら虹彩炎といわれた。 やりすぎはいかんね。
853 :
病弱名無しさん :2011/11/29(火) 16:10:08.67 ID:Nmx6juDn0
怖すぎワラタ
854 :
病弱名無しさん :2011/11/29(火) 17:01:44.89 ID:Hiwxlkoi0
平行法や交差法みたいな毛様体筋を鍛える運動は、 やりすぎると、毛様体につながる虹彩、脈絡膜(ブドウ膜)もトラブルおこす可能性あるだろうね。 少しづつやっていかないと。
855 :
病弱名無しさん :2011/11/29(火) 17:16:05.48 ID:l+wiPfNb0
平行法やるときちゃんと真っ直ぐに見ないと乱視になるよ
856 :
病弱名無しさん :2011/11/29(火) 21:54:36.66 ID:qxrLfTGl0
そもそも毛様体筋って緊張したときに近くを見るんだよね だから鍛えることができたとしても、鍛えても意味ないよね だからもし平行法などの3Dの訓練が目に良いとしたら、何か別の理由があるんだとおもう
857 :
病弱名無しさん :2011/11/29(火) 22:41:11.22 ID:fm/PdzTb0
>>854 詳しい解説ありがとう
近くを見て遠くを見るってトレーニングでもそういう症状になる可能性ってあるの?
858 :
病弱名無しさん :2011/11/30(水) 17:55:21.12 ID:p1HyKwxh0
目の上のほう押さえたり目じりひっぱって眼球に圧力かける感じにするとみえるようになるね
859 :
病弱名無しさん :2011/11/30(水) 19:39:09.12 ID:w/QNLROz0
うん、眼軸が短くなるから 実際軸性近視が回復した人が、眼軸短くなったのかどうか誰か検査してないかなー 回復した人は容貌が変わった?
860 :
病弱名無しさん :2011/12/01(木) 14:57:14.79 ID:dNvYU6Lk0
俺は軸性レベルの近視でも回復すると実例を身近で見てるので、 実際可能であろうとはおもうんだけど、どういうことが起こって回復するのか誰か厳密に検査してないのかな
861 :
病弱名無しさん :2011/12/01(木) 17:00:40.58 ID:kMCMVRsG0
なんで軸性レベルの近視だったことを君が知ってるの
862 :
病弱名無しさん :2011/12/01(木) 17:49:42.47 ID:8iwM14jx0
長年、強度近視だったってことじゃないの。
863 :
病弱名無しさん :2011/12/01(木) 18:01:15.83 ID:AQQLwyqqO
>>860 その人は何歳ぐらいですか?視力いくつからいくつまで上がったのですか?どういう方法で上がったのですか?
よかったら教えて下さい
864 :
病弱名無しさん :2011/12/01(木) 22:20:57.87 ID:IzlCIQRL0
30歳ぐらいで0.05くらいから裸眼で運転免許取れるレベルまで回復してた。パーミングとからしい。 あともう一人詳しい視力忘れたけど35歳くらいの女性で矯正の度数が半分になったというのもある。 こっちは具体的に何をやったのか不明。
865 :
病弱名無しさん :2011/12/01(木) 22:22:53.07 ID:IzlCIQRL0
上に貼られてたフェルデンクライスのレッスンはやればやるほど効くようになるね。すごい首が楽になった。 エクササイズ途中で血流がアップするのが体感できる。 ただ視力は回復しないなー 視力を回復させるフェルデンクライスのレッスンはないのかな。
866 :
病弱名無しさん :2011/12/01(木) 22:23:31.54 ID:IzlCIQRL0
関係ないけどハゲに効きそうだね。俺は幸い生えてるからわからないけど、、、
867 :
病弱名無しさん :2011/12/01(木) 22:27:31.54 ID:IzlCIQRL0
近視の場合、筋肉を鍛えたり伸ばしたりって発想じゃ絶対に回復しないから(構造的に)、 神経システムにアクセスするというフェルデンクライスの方向性は、視力回復にも合ってるとおもうんだけどな
868 :
病弱名無しさん :2011/12/02(金) 08:52:00.72 ID:5FCpnEVf0
>>865 フェルデンクライスに目のメソッドあるよ
目を閉じて遠くにボールを思い浮かべて色々やるってやつ
869 :
病弱名無しさん :2011/12/02(金) 15:01:02.76 ID:fYouGemG0
マジカルアイ見ながら頭を傾けると気持ち悪くなる
870 :
病弱名無しさん :2011/12/03(土) 11:07:04.63 ID:WPZo4xmJ0
想像するとワラタ 子供か
871 :
病弱名無しさん :2011/12/03(土) 13:26:44.69 ID:wlNYIXO70
レーシックってなんでコントラストが落ちるんだろう? 別にレーシックを受けたいわけじゃなくて、仕組みを知りたい 75:名無し募集中。。。:2011/12/02(金) 21:43:28.33 0 やって10年またメガネが必要になった 右目0.2で左目0.6くらいかな コントラストが低下するからコンタクトより視界は悪くなるし夜間は眩しくて運転怖い 余程視力が悪いヤツしかお勧めしない オレはやって良かったよ
872 :
病弱名無しさん :2011/12/03(土) 13:34:11.81 ID:wlNYIXO70
ちなみに俺が目医者に聞いたら見え方の「質」はすべての矯正方法(手術含む)の中で、コンタクトレンズが最強だって言ってた
873 :
病弱名無しさん :2011/12/03(土) 19:03:34.87 ID:WPZo4xmJ0
874 :
病弱名無しさん :2011/12/03(土) 21:14:10.94 ID:906oLBjT0
オサートやってる人いる?あれって角膜強制だけどリスクが物凄く低い気がするんだけど・・・・
875 :
病弱名無しさん :2011/12/03(土) 21:15:04.73 ID:lY6PWjNF0
876 :
病弱名無しさん :2011/12/04(日) 00:19:29.96 ID:aum3GHOP0
>>873 ああ、なるほど、ありがとう
つまりこういう段差にならないオサートは見え方の質は悪くないのかな?
あと眼内レンズは見え方の質が良いらしい
877 :
病弱名無しさん :2011/12/04(日) 00:25:50.67 ID:aum3GHOP0
自然な方法で視力回復した人に話聞いたら、立体感がすごいって言ってたな
878 :
病弱名無しさん :2011/12/04(日) 00:30:38.69 ID:ETSrsjPF0
で、その方法とは?
879 :
病弱名無しさん :2011/12/04(日) 00:50:37.46 ID:OO3GbOV8O
>>876 白内障の後の水晶体か?
フェイキックだと虹彩炎になるだろうしこのスレには場違い
880 :
病弱名無しさん :2011/12/04(日) 16:35:48.30 ID:aum3GHOP0
>>879 ああ、フェイキックiolのこと。ただ完全に可塑性がある術式ではなく、レンズを入れるときに使う虹彩の穴は基本的に治癒しないらしい
881 :
病弱名無しさん :2011/12/04(日) 16:38:51.58 ID:aum3GHOP0
>>878 ロングスイングとか。ロングスイングってどうして効果があるのかなと疑問に思ってたんだけど、
フェルデンクライスの本を読んだら「遠近の調節能力を司る筋肉と、視線を動かす筋肉を区別しましょう」みたいに書いてあった。
ロングスイングは「視線を動かす筋肉」はオフにして、「遠近を調節する筋肉」は働く状態にするよね。
これが効果のひとつじゃないかなと思った。
882 :
病弱名無しさん :2011/12/05(月) 00:42:15.06 ID:sKVgqLIs0
>>874 オルソやってた時にいろいろ調べたけど
三井メディカルクリニックの独自仕様オルソって感じで
まぁ色々問題もあったりで
オルソ自体も進歩してるし選択肢としては無い感じだったよ。
883 :
病弱名無しさん :2011/12/05(月) 04:41:11.97 ID:QzkcDvM50
最近メガネつけても見えなくなってきたんですが目の運動とかマジックアイをするだけで視力低下は止まりますかね? レーシックはレーシックを受けたあとも視力低下しそうで怖いんです
884 :
病弱名無しさん :2011/12/05(月) 12:36:44.56 ID:14TAN1iZ0
眼底検査って痛いですか?
885 :
病弱名無しさん :2011/12/05(月) 13:14:14.06 ID:tNsDhU/P0
痛くない。
886 :
病弱名無しさん :2011/12/05(月) 13:44:37.55 ID:5j5sjmlB0
眼底検査は瞳孔を開くために、調節機能つまり毛様体と虹彩の働きを麻痺させる目薬をさす そしてそれでもド近視であるので、「ああ、軸性近視なんだな」とよく理解できる
887 :
病弱名無しさん :2011/12/05(月) 16:09:22.47 ID:NYDevjca0
>>885-886 ありがとう!初めての眼底検査でビビっておりましたが安心して眼科にいけます
毛様体は関係ないのですか…
遠く見て近く見るトレーニングしてますが意味ないのかな
888 :
病弱名無しさん :2011/12/05(月) 16:48:58.38 ID:jeiunb5zO
この一年で視力めちゃくちゃ下がった…何か怖い 夕日すげー綺麗だと思って写メってたんだけど、近くに行ったら街灯だった ブルーベリー食いまくってる
889 :
病弱名無しさん :2011/12/05(月) 17:06:45.38 ID:RGMW5V+yO
近視は治りますか?
890 :
病弱名無しさん :2011/12/05(月) 17:12:57.46 ID:tNsDhU/P0
無理。
891 :
病弱名無しさん :2011/12/05(月) 18:18:01.75 ID:5j5sjmlB0
大人になっても下がって、そして下がったままの人いっぱいいるけど、 それは軸性なのかな?
892 :
病弱名無しさん :2011/12/05(月) 18:19:13.20 ID:kU0aFO5g0
つらい
893 :
病弱名無しさん :2011/12/05(月) 19:36:00.16 ID:L3uu+PYT0
毛様体筋は65才位で機能しなくなるらしいな。
894 :
病弱名無しさん :2011/12/05(月) 19:48:19.06 ID:5j5sjmlB0
本当か? 機能しなかったら遠近の調節能力がなくなるってことだぞ 正視の人だと至近距離が見えない
895 :
病弱名無しさん :2011/12/05(月) 20:58:17.77 ID:L3uu+PYT0
だから老眼鏡が必要になるんだろ。
896 :
病弱名無しさん :2011/12/05(月) 21:12:35.58 ID:X427Hsuf0
897 :
病弱名無しさん :2011/12/05(月) 22:24:36.63 ID:UVEmeAHa0
らしいとかいってる時点で相手にするべきではない
898 :
病弱名無しさん :2011/12/05(月) 22:28:31.49 ID:OePv0Q750
みんなって2ちゃん専ブラで見てる? スキンとか目に優し色に変えてる?
899 :
病弱名無しさん :2011/12/05(月) 22:34:20.69 ID:OiX/St+g0
プロは角度、姿勢、ライト、距離、時間までこだわる
900 :
病弱名無しさん :2011/12/05(月) 22:40:12.82 ID:5j5sjmlB0
脳と心のエクササイズってフェルデンクライスの本にいろいろ載ってる 人間工学のイスとやらは高くて買ってないが
901 :
病弱名無しさん :2011/12/06(火) 01:57:21.62 ID:/eMpfc/Z0
俺は背景黒字白にして見てる PC使うときの昔からの癖だ
902 :
病弱名無しさん :2011/12/06(火) 04:59:27.21 ID:WG8RbPV10
3Dって目に悪いんですか?
903 :
病弱名無しさん :2011/12/06(火) 06:29:21.37 ID:8gEaasZJ0
>>894 毛様体筋は60〜65歳くらいで機能しなくなる。
言い換えればこれは老眼の進行が完全に進みきってしまうという事になり、実際にこれくらいの年齢で完全な老眼になる可能性が高い。
だから老眼鏡で視力を下げて近くにピントを合わせないといけなくなってくる。
904 :
病弱名無しさん :2011/12/06(火) 08:02:50.25 ID:pePAIzdcO
905 :
病弱名無しさん :2011/12/06(火) 12:30:57.57 ID:Uj/6hgom0
ダウン症の方々はメガネかけてる人多いですね やはり知能と視力は関係あるんでしょうか 毛様体筋は視力とは関係ないって事でいいですか
906 :
病弱名無しさん :2011/12/06(火) 16:55:51.46 ID:49hIznMI0
コンタクトなんて危なくてできないだけだろ 一般人もコンタクトをメガネにおきかえたらそこら中メガネ
907 :
病弱名無しさん :2011/12/06(火) 20:41:58.12 ID:Lb9EBbPi0
パソコンの画面を見るときは1m以上離れること。
908 :
病弱名無しさん :2011/12/07(水) 03:03:51.13 ID:j8Y8g5uS0
909 :
病弱名無しさん :2011/12/09(金) 00:32:21.88 ID:6bPDVVA70
ネットサーフィンを画面から離れてやってても、ついつい前にのめりだしてしまう
910 :
病弱名無しさん :2011/12/09(金) 02:00:49.05 ID:l3w5lEzk0
−10D以下の強度の近視の人いる?
911 :
病弱名無しさん :2011/12/10(土) 00:14:36.38 ID:xnSTMUEm0
有機ELの3DSでたら買う
912 :
病弱名無しさん :2011/12/10(土) 07:33:42.29 ID:/nRO/g2MO
913 :
病弱名無しさん :2011/12/10(土) 09:21:01.55 ID:CA9fT5EN0
914 :
病弱名無しさん :2011/12/10(土) 09:48:34.05 ID:vNOmveFfO
>>908 英語わかんない
片目で近くを、もう片目で遠くを見る…とか?それを意識して切り替える的な説明をしてるキガス
915 :
病弱名無しさん :2011/12/10(土) 16:17:21.61 ID:/nRO/g2MO
>>913 プゲラ、遺伝子も特定されてるのに強がってるな
大人の視力障害は眼球の骨でないなはわかってる
916 :
病弱名無しさん :2011/12/10(土) 17:40:32.61 ID:NorU9QRJ0
今日動体視力系のフラッシュゲーム(画面を横切ってる物体が何なのか当てるやつ)やってたんだけど、 難易度が上がってスピードが速くなったらふいに視界がクリアになったよ 脱力状態に入れないって人は一回試してみて
917 :
病弱名無しさん :2011/12/10(土) 19:53:24.74 ID:FeMIqmvf0
918 :
病弱名無しさん :2011/12/10(土) 19:54:31.66 ID:p/ZRtdgP0
919 :
病弱名無しさん :2011/12/10(土) 20:43:46.08 ID:5xry8sjE0
眼球の機能的側面をちょっと知ってるだけで、 毛様体筋を鍛えても遠くは見えるようにならないと理解できるはずだが、 なぜ「鍛える」という発想が出てくるのだろうか
920 :
病弱名無しさん :2011/12/10(土) 21:44:28.88 ID:5xry8sjE0
921 :
病弱名無しさん :2011/12/10(土) 23:06:05.14 ID:fxkGZBnQ0
皆既月食観測中・・・お〜月が赤い赤い。 最高の視力回復訓練だ。
922 :
病弱名無しさん :2011/12/10(土) 23:11:33.78 ID:mfjw6h4e0
923 :
病弱名無しさん :2011/12/10(土) 23:20:21.81 ID:ic/g0F3e0
924 :
病弱名無しさん :2011/12/11(日) 00:50:07.16 ID:Q2HdCNxP0
925 :
病弱名無しさん :2011/12/11(日) 01:27:33.41 ID:vAJNgQyl0
926 :
病弱名無しさん :2011/12/11(日) 10:38:03.50 ID:3jEd/6S20
視力障害は遺伝子できまるんなら 何やっても無駄なんかね・・・パソやテレビをあまり見ないようにする位しかないのか やれる事はやってみたいが
927 :
病弱名無しさん :2011/12/11(日) 11:07:49.84 ID:YdiNlw/o0
遺伝では説明のつかないレベルの近視の増加なので、 環境の影響を主張する眼科医が大半 どうして眼軸が長くなるのか、大人でも長くなるのかは不明 そこらへんの研究論文があったら読みたい
928 :
病弱名無しさん :2011/12/11(日) 11:09:00.40 ID:YdiNlw/o0
成長期において、毛様体筋の負担を軽減するため?眼軸が長くなるのだとしたら、 大人になってしまったら何を気をつけようが変わらないってことになる
929 :
病弱名無しさん :2011/12/11(日) 11:18:34.79 ID:lc2Zbc+K0
>>927 大人でも成長ホルモンが僅かに出ていて体が成長する事があるからだろ。
930 :
病弱名無しさん :2011/12/11(日) 12:15:12.92 ID:nkmkC5Jy0
フラッシュ(脱力)について報告。 当方、小学5年から授業中だけ、19歳から常時メガネ装用。 裸眼視力両目とも0.1程度、メガネ矯正視力1.2程度。 数日前にここでフラッシュ現象を知り、 「うさんくさいな〜」と思いつつ試してみたところ、 確かに裸眼で数km先のマンションの窓がハッキリ見えた。 今でも、一瞬とは言え、本当に視力が向上したのか半信半疑。 でも、このトレーニングの後は、まるで度の合わないメガネを かけているような不自然な視界がしばらく続き、 普段のメガネをかけると明らかに度が強すぎて辛いので、 若干視力が上がった状態が維持されていたと思う。 (ちなみに、ここでフラッシュの成功を報告している人の中にも、 涙の膜の凹レンズ効果や、 無意識に目を細めたことによるピンホール効果を フラッシュと勘違いしているケースはあるんじゃないかと思う) つづく
931 :
病弱名無しさん :2011/12/11(日) 12:15:49.64 ID:nkmkC5Jy0
930のつづき 自分の場合、フラッシュ(脱力)にトライするとき、 晴れた日の日中の遠景で一番劇的な現状が起こるが、 身体を小刻みに上下または左右に揺らすと成功率が高い。 膝のバネやかかとを使って小刻みに平行移動する感じ。 視界の中で動くものがあると、それをとらえようとして 視神経や脳が過敏になるからだと思う。 ここ数日なるべくメガネを外し、部屋の様子にもテレビの画面にも 集中して「見る」ことを意識するようになってから、 確実に視力が上がったと感じる。 壁の模様や、時計の文字盤が以前よりもよく見えている。 以前はただぼんやり捕らえどころがなかった像が、 集中して見ると像がクリアになったものの2重に見える感じ。 もしかしたら乱視だけ矯正したメガネをかければ 近視はある程度解消できるんじゃないかと思い始めている。
932 :
病弱名無しさん :2011/12/11(日) 14:46:56.00 ID:jX4BsoOl0
遺伝で説明つくでしょ
933 :
病弱名無しさん :2011/12/11(日) 22:31:57.63 ID:MKmrTOTY0
>>930 レポ乙
>確かに裸眼で数km先のマンションの窓がハッキリ見えた。
ア、アフリカ人!?はじめてすぐそこまで見えるとわりと早く効果でそうやね。
>もしかしたら乱視だけ矯正したメガネをかければ
>近視はある程度解消できるんじゃないかと思い始めている。
自分も最近そう思ってる。でも結局メガネかけてるやんwとも思ってる。
経験上、脱力は結局どこに作用してるのかはよくわからないけど地道に続けてれば効果はあることはわかった。
ただ乱視やら多重視?があると途中で伸び悩むんだ。続けてれば収まるという話もあるようだけど。
自分は今、ブレの収束法を探索中。
934 :
病弱名無しさん :2011/12/11(日) 23:01:10.33 ID:09i8tVS50
935 :
病弱名無しさん :2011/12/11(日) 23:03:02.79 ID:6L1f1qDx0
>>930 のおかげでやっと脱力の意味がわかった
ゲーセンにあるもぐらたたきゲームとかやるときに、全体を見るために視界をわざと合わせないで
全体をボーっと見てやるんだけど、そのやりかたのことだったのね
明日から毎日やって見るわ
普段、コンタクトつけてるんだがつけっぱでもいいのかな?これ
936 :
病弱名無しさん :2011/12/12(月) 00:07:49.20 ID:mZ+0csyb0
>>934 フラッシュは瞬間的あるいは一時的に視力が劇的に回復する現象のこと。
これ自体はトレーニング法の種類に拘らず経験してる人はいる。ただし、そのほとんどは偶発的。
脱力はその現象を自分の意思で能動的に起こすための一手法。
937 :
病弱名無しさん :2011/12/12(月) 00:33:10.62 ID:oeROC2KY0
930です。
数日前から「フラッシュ(脱力)」トレーニングを始めたばかりだが、
どうもメガネの度が合わなくなった気がするので、
気のせいかどうか確かめるために眼鏡屋に行って測ってもらった。
そうしたら、本当に今のメガネの度は強すぎる状態になっていて
度を2段階落とした方がいいと眼鏡屋に言われた。
しかし、果たしてこれが、本当にここ数日のトレーニングの効果なのかは
やはり自分でも確信が持てない。
もしかしたら長い時間をかけて視力が戻っていたのに
今まで気づかなかっただけかもしれないし。
とりあえず、新しくメガネを作ることにしたが、
今後の更なる視力向上を期待して、
(トレーニングを続けられるよう自分への戒めのためにも)
メガネの度数を4段階落として、弱めの度数(片目0.7、両目0.9程度)
にすることにした。
>>933 >ただ乱視やら多重視?があると途中で伸び悩むんだ。続けてれば収まるという話もあるようだけど。
>自分は今、ブレの収束法を探索中。
自分の場合、テレビを見ながら脱力すると、
フラッシュに近い状態がかなり長時間持続するようになった。
でも、像がはっきり2重になっていて結局よく見えない。
確かに万が一近視が回復できたとしても、この多重視?が残ったらやっかいだね。
これは乱視のように機能的な問題じゃなくて、脳の処理系統の問題なのかな。
だとしたらトレーニングで「脳を慣れさせる」ことも可能だと期待したい。
938 :
病弱名無しさん :2011/12/12(月) 00:33:32.22 ID:oeROC2KY0
>>935 >普段、コンタクトつけてるんだがつけっぱでもいいのかな?これ
自分の場合、メガネをかけたまま脱力すると、
その後しばらく、視力が2.0くらいになったんじゃないかと思うくらい
視界がクリアになってクラクラします。
(普段の矯正視力は1.2程度)
コンタクトだとすぐには外せないので、うまくいきすぎた場合は辛いかも。
939 :
病弱名無しさん :2011/12/12(月) 00:40:33.16 ID:oeROC2KY0
>>935 >ゲーセンにあるもぐらたたきゲームとかやるときに、全体を見るために視界をわざと合わせないで
>全体をボーっと見てやるんだけど、そのやりかたのことだったのね
それに近いと思う。
自分は裸眼立体視で平行法をするときのように、眼の力を抜いてる。
940 :
病弱名無しさん :2011/12/12(月) 00:43:04.31 ID:vpLZd2wO0
おーすごいな、すばらしい
こういう人がいると励みになるね
俺は今日3Dの本(マジックアイエクササイズ)を買ったばかり
>>931 >自分の場合、フラッシュ(脱力)にトライするとき、
晴れた日の日中の遠景で一番劇的な現状が起こるが、
身体を小刻みに上下または左右に揺らすと成功率が高い。
膝のバネやかかとを使って小刻みに平行移動する感じ。
これは見る対象は一点に定めるの?
941 :
病弱名無しさん :2011/12/12(月) 00:54:30.90 ID:vpLZd2wO0
942 :
病弱名無しさん :2011/12/12(月) 01:02:51.04 ID:vpLZd2wO0
自分はそういう脱力しようとしたときじゃなくて、 散歩とか何気ない時にフラッシュ状態になることがある 維持しようとすると目がヒリヒリしてくるし、すぐ戻ってしまう。。。意識的に脱力できるようになりたい
943 :
病弱名無しさん :2011/12/12(月) 01:20:06.01 ID:oeROC2KY0
>>940 >これは見る対象は一点に定めるの?
自分は200m先くらいの鉄塔をターゲットにしてる。
意識はターゲットに集中するけど、視野は広くとってボーッと見る感じ。
初めてトライして数分でフラッシュに成功した。
鉄塔だけでなく、更にその先2〜3kmにあるマンションのベランダに
布団が干されているのも見えてびっくりした。
鉄塔もマンションも矯正視力1.2のメガネではよく見えるが、
裸眼ではぼやけて全く見えない。
鉄塔は「そこに何か立ってる」程度にしか見えず、
マンションに至っては山との区別さえつかない。
しかし、近視の眼にとっては10m先も数km先も「無限遠」に等しいので、
ターゲットは距離で選ぶよりもコントラストで選ぶのがおすすめ。
日が当たっている部分と日陰部分の境界がくっきりしていて、
見つけやすい大きさを持つ物体がいいと思う。
フラッシュではなく、涙のレンズ効果でよく見えることもあるので、注意。
まばたきの瞬間に一瞬よく見える気がするが、これは眼を細めた時と同じ
ピンホール効果によるものなので、これもフラッシュではない。
944 :
病弱名無しさん :2011/12/12(月) 01:29:51.26 ID:oeROC2KY0
追記 自分は初めて脱力法にトライしたとき、 数分でフラッシュに成功したのだが、 これば個人的には、裸眼立体視の平行法が得意だったからじゃないかと思う。
945 :
940 :2011/12/12(月) 02:33:15.52 ID:vpLZd2wO0
ありがとう!対象に集中するけどソフトフォーカスってのが面白いね 俺は平行法は結構簡単にできた この見方がコツなのかな? ド近眼(右目0.06左目0.05)なんだけど脱力法は裸眼でやったほうがいいのかな 943さんが初めて成功した時は裸眼でやったんだよね? あと質問ばかりで悪いんだけど、涙の擬似フラッシュと本物はどうやって見分ければいいのかな? 943さんのおかげで希望が湧いてきた
946 :
病弱名無しさん :2011/12/12(月) 09:02:38.41 ID:3QlcZ47b0
ここ数年で0.8程度あった視力が0.06まで下がってきた…
947 :
病弱名無しさん :2011/12/12(月) 09:11:27.24 ID:os4NlPEk0
948 :
病弱名無しさん :2011/12/12(月) 09:33:19.55 ID:tISD0baAO
>>947 20過ぎてからなんだよ
車の免許は裸眼で取ったし
949 :
病弱名無しさん :2011/12/12(月) 10:07:28.69 ID:oeROC2KY0
>>945 >あと質問ばかりで悪いんだけど、涙の擬似フラッシュと本物はどうやって見分ければいいのかな?
これは自分も未だに判断が難しい。
脱力にトライしているときは、まばたきしないでがんばるので
いつの間にか涙が湧いてきている。
涙の膜が丁度凹レンズの働きをすると、
メガネをかけたようにくっきり見える瞬間がある。
目薬をさしたときと似てる。
このときは、まばたきすると当然視界は元に戻ってしまい、
次に涙がたまるまでは同じ状態を再現できない。
フラッシュが成功した場合、
フラッシュが成功することを自分は「ロックする」と呼んでいるのだが、
慣れてくるとまばたきしてロックが外れても、
すぐにまたロックし直してフラッシュ状態に復帰できる。
また、フラッシュ状態を維持したり、何度もロックしたりした後は、
通常視力が上がった自覚はないものの、視界が不自然でクラクラする。
フラッシュ状態の時は、多分脳がいつもと違う見方をしているんだと思う。
裸眼立体視の時のように、「脳がだまされてる」感じ。
950 :
病弱名無しさん :2011/12/12(月) 10:11:55.01 ID:oeROC2KY0
追記 視力0.1以下の自分は、裸眼では目の前20cm程度までしか見えないが メガネをかけると10m先までよく見える。 メガネをかけた状態の眼のはたらきとしては、 「10m先にあるものを20cm先にあるかのように見る(焦点を結ぶ)」ことになり、 さらに脳処理の段階では、 「20cm先にあるものを10m先にあるかのように認識する」ことになる。 つまり、メガネに慣れている近視の脳は 「実際は10m先にあるものでも、20cmに焦点をあわせようと眼に命令を出す」 ことに慣れているんじゃないかと思う。 そういう意味ではフラッシュ状態は、「脳がだまされてる」というよりも、 「だまされることに慣れている脳が正気を取り戻している」状態と言うべきか? 以上、自分は専門家でも何でもないので、 あくまで「こうだったらいいのにな」という希望的憶測です。
951 :
病弱名無しさん :2011/12/12(月) 10:41:11.22 ID:oeROC2KY0
>>945 >ド近眼(右目0.06左目0.05)なんだけど脱力法は裸眼でやったほうがいいのかな
>943さんが初めて成功した時は裸眼でやったんだよね?
自分も0.1以下だが(昨日眼鏡屋で今は0.05〜0.06だと言われた)、
もちろん最初から裸眼でトライしてる。
今はなるべくメガネを外す時間を作るようにしてるが、
テレビを見ているときなど、フラッシュには至らないものの
眼が自然に脱力しようとしてるのがわかる。
952 :
940 :2011/12/12(月) 11:15:43.65 ID:vpLZd2wO0
ありがとう! つまり初めは俺より悪い視力から始めたんだね 裸眼でも眼鏡かけても脱力できるのか〜うらやましい ちょっと今日これから挑戦してみるよ
953 :
病弱名無しさん :2011/12/12(月) 12:15:07.14 ID:oeROC2KY0
>>952 お役に立てて自分もうれしいよ。頑張れ!
自分もこのスレの成功体験報告に励まされたので
恩返しのつもりで書き込んでみました。
また何か進展があったら報告するけど、
メガネ無しで2chはきついので、
今後はここも時々のぞく程度に留まると思う。
954 :
病弱名無しさん :2011/12/12(月) 21:06:45.48 ID:oeROC2KY0
すみません。やりかたわからないので どなたか次スレ立ててください
955 :
病弱名無しさん :2011/12/12(月) 22:44:46.41 ID:vpLZd2wO0
ああ、俺が立てるよ 次は何スレ目だろう
956 :
病弱名無しさん :2011/12/12(月) 23:30:12.84 ID:9VH35c4N0
957 :
病弱名無しさん :2011/12/12(月) 23:41:05.69 ID:KrWIGtnQO
初歩的質問で恐縮ですが チベットホイールって効果ありますか?
958 :
病弱名無しさん :2011/12/13(火) 02:04:57.59 ID:yjz3eZMG0
なにそれ
959 :
病弱名無しさん :2011/12/13(火) 20:10:02.63 ID:9cdviqXP0
960 :
病弱名無しさん :2011/12/13(火) 21:57:18.60 ID:9cdviqXP0
>>958 「近視は治る」って本に出てくる図形の縁を目で追っていく方法だとおもう
961 :
病弱名無しさん :2011/12/13(火) 23:33:59.59 ID:xZ3M8wLy0
>950 遅レスで悪いが質問させてくれ 何分くらい毎日トレーニングしてる?
962 :
病弱名無しさん :2011/12/14(水) 06:16:33.37 ID:bPjiF71R0
963 :
病弱名無しさん :2011/12/14(水) 11:19:15.12 ID:MIu1nFf30
思ったより増えてないな
964 :
病弱名無しさん :2011/12/15(木) 00:43:06.97 ID:koablzbm0
こんばんわ。自分は自衛隊の試験を受けるために春に2ヶ月間程トレーニングしていました。 左右各々が0.01程度なんですが、試験をクリアするためには取り合えずどちらも0.1以上必要でした。 焦って100均のピンホールメガネを買って来て生活するようにして、30cmくらいの物〜3m先の物等を注視して、 ボヤかしたり、クッキリ見えさせたり要するにポント合わせをして試験に臨みました。 辛うじて0.1は見えるようになりました(目を細めて)。 自分の経験からですが、頑張ってトレーニングすれば視力は上がると思います。 それと学生時代にコンタクトだったのですが、就活に失敗して引きこもるようになり、メ ガネに変えたのですがそこから一気に目が悪くなった気がします。 今まで裸眼で見えていたものが見えなくなったり・・・。 トレーニングの内容ですが、まずピンホールメガネでピントを合わせるコツを掴みました。 そして部屋にあるものをピンホールメガネをかけた状態でとにかくピンと合わせ。 その後裸眼でも見える範囲内でピント合わせ。 春の試験には結局別の理由で落ちて、秋の試験に合格しました。 今は元の0.01程度に視力が戻ってしまったのでこれからトレーニングするつもりです。 ピンホールメガネを3つ買って、1つは両目用。後の二つはそれぞれ右目用と左目用。 人間には利き目があるので、左右分けてトレーニングするといいみたいです。そのために 右目用と左目用のピンホールをつくる方がいいです。片目をトレーニングする時に 違う方の目を閉じるよりは、両目開いた状態で片目だけ見えなくする方がいいみたいです。 なので右目用だと、ピンホールメガネの左目の方だけ見えないように加工するといいと思います。 長文ごめんなさい。
965 :
病弱名無しさん :2011/12/15(木) 01:14:33.84 ID:0DT5k9pa0
興味深い報告ありがとうございます ピンホールはどこの買ってますか? 僕はアイボディメソッドのを買って、つけ心地はさすがに高いだけあって素晴らしいんですが、 ちょっと僕の視力(0.05)には穴が大きいようで、これでPCしたりするのがツライです できればもっと穴の小さいのを探してます。
966 :
病弱名無しさん :2011/12/15(木) 02:07:22.79 ID:pkx//1eT0
その程度の変化ならただ単に視力検査に慣れただけだと思う
967 :
病弱名無しさん :2011/12/15(木) 03:30:01.52 ID:DsPPBSGY0
目を細めちゃいかん カッと見開くんだ
968 :
病弱名無しさん :2011/12/15(木) 09:59:24.31 ID:rSeypn6d0
ピンホールメガネって100円でも5000円でも効果に違いはないですよね つけ心地が違うだけで とりあえずコレで普段の生活をしてみよう お金はないのでルティンとか試したいけど無理だし
969 :
病弱名無しさん :2011/12/15(木) 11:12:53.77 ID:50UQ1Kzt0
時間がないので、詳しくは書いていられないが、 ピンホールメガネに過度な期待を持っている意見が多いようなので、 黙ってみていられなかったよ。 ピンホールメガネは、 ピンホール効果の原理を理解した上で使わないと全く効果がない、 というより逆効果になるので注意。 ピンホールメガネを使うとなぜよく見えるのかを 正しく説明しているサイトが少なすぎる。 (もしかしたら、業者はピンホールメガネを売るために、 あえてそこの所をぼかした表現にしているのかと勘ぐってしまう) ちなみに 「ピンホールメガネを掛けているだけで眼が良くなる」 「ピンホールメガネを掛けると毛様体(ピント調節する筋肉)が鍛えられる」 「視力回復訓練をすれば、ピンホールメガネを掛けたときの視力まで 回復する可能性がある」 これらはすべて嘘なので、注意。 なお、眼を細めた時によく見えるのは、単なるピンホール効果。 つまりピンホールメガネを掛けた状態と同じということ。 正確に視力を測りたいなら眼を細めてはいけない。
970 :
病弱名無しさん :2011/12/15(木) 11:42:20.42 ID:Sp6AAu2fP
ピンホール掛けて街中歩いたらタイーホ!
971 :
病弱名無しさん :2011/12/15(木) 16:19:40.56 ID:jPKA1Yhh0
ピンホールメガネダメですか…
>>969 さん詳しくありがとう
972 :
病弱名無しさん :2011/12/15(木) 18:37:12.15 ID:/WtLjStr0
>ちょっと僕の視力(0.05)には穴が大きいようで、これでPCしたりするのがツライです >できればもっと穴の小さいのを探してます。 100均のピンホール眼鏡を使ってるけど、PCをするのは慣れな気がする
973 :
病弱名無しさん :2011/12/15(木) 18:55:16.15 ID:DsPPBSGY0
俺は弱い眼鏡と組み合わせてたな
974 :
病弱名無しさん :2011/12/15(木) 19:21:50.36 ID:/WtLjStr0
ピンホール眼鏡をかけはじめると、視神経の感度みたいなのが上がるのか 裸眼視力自体はそれほど上がってないのに ピンホール眼鏡視力(?)みたいなのは徐々に上がっていった
975 :
病弱名無しさん :2011/12/15(木) 22:15:54.79 ID:50UQ1Kzt0
969です。
ちょっと続きを。
ピンホール効果とピンホールマスクを使ったトレーニング方法については、
↓ここが比較的正しく解説してる。
ttp://www.pinhole-eyemask.jp/ ただ、
>またピンホールアイマスクの視力回復に効果的な使い方は、
>マスクをかけて毎日テレビを30分〜1時間程度見ることです。
これは論理の飛躍があって、ちょっとわからない。
「ピンホールマスクを掛けていると、
意識しなくても時々ピンホールの穴が伸び縮みして見える
(つまり毛様体がヒクヒクしてる)
から、ピント調節の訓練が勝手にできる」
ということを言いたいのかもしれない。
ピンホールを通してみると、毛様体が全く働かなくても、
距離に関係なくよく見えることになるので、
近視の人は遠くが見えるようになるし、
老眼や遠視の人は手元が見えるようになる。
つづく
976 :
病弱名無しさん :2011/12/15(木) 22:16:29.57 ID:50UQ1Kzt0
975のつづき つまり、ピンホールマスクの利点は、原理的には 「眼に負担をかけずに遠くも近くも見える」ということ。 メガネがないとパソコンやテレビが見えない人なら ピンホールマスクで見えるようになるし、 メガネをかけてパソコン作業をすると目が(近すぎて)疲れるという人なら メガネにピンホールマスクを併用することで眼の負担を軽くすることができる。 しかし、あくまで「原理的には」である。 実際使ってみるとわかるが、視界は全体的に暗い上、 穴の位置が微妙に変わるだけで非常に見辛くなる。 合う人なら問題なく使えるのかもしれないが、 自分の場合は不自然な見え方によるストレスで とても使い続ける気にならなかった。 ピンホールマスクで、眼精疲労や頭痛を感じた場合は、 決してそれを「効果が出ている」などと勘違いしたりせずに、 使用を一旦中止することをおすすめする。
977 :
病弱名無しさん :2011/12/15(木) 22:42:28.64 ID:hfH9Brbj0
近視なんて絶対回復しないよ 近視を治すてことは眼軸を短くするってことだからね 眼軸を短くする事なんてどうやってもできない だから無理
978 :
病弱名無しさん :2011/12/15(木) 23:57:43.33 ID:j8q+5RnI0
仰向けになるのがいいかうつ伏せになるのがいいかどーっちだー(^-^)/
979 :
病弱名無しさん :2011/12/16(金) 00:01:54.03 ID:tqpQijNz0
>ピンホールマスクで、眼精疲労や頭痛を感じた場合は、 >決してそれを「効果が出ている」などと勘違いしたりせずに、 >使用を一旦中止することをおすすめする。 ここは同意できるけど、全体的にわかってない感じだな
980 :
病弱名無しさん :2011/12/16(金) 11:40:01.10 ID:/LoMXEVa0
近視がどんどん進行していくなら その逆もあるといいのにな
981 :
病弱名無しさん :2011/12/16(金) 12:14:16.51 ID:tFfTz6G/P
老化がどんどん進行していくなら その逆もあるといいのにな
982 :
930 :2011/12/16(金) 12:39:15.10 ID:vGOL5OYZ0
質問があったので、ついでに経過報告。
>>961 >何分くらい毎日トレーニングしてる?
長期戦覚悟だから、できるだけ習慣化することを目指してる。
今は、こんな感じで自己流トレーニングしてる。
(1)仕事や趣味など、どうしてもメガネが必要な時間以外は極力裸眼で過ごす。
(2)朝起きたら15分くらいベランダから遠景を見て脱力にトライ。
(3)歩きながらできるだけ遠く(道の先の山やビル)を見て脱力にトライ。
(4)電車やバスの中でも外を見て脱力にトライ。
(5)テレビを見るときも脱力にトライ。
(6)掛け時計を見るときは、文字盤の見え具合を確認しながら脱力トライや眼球体操。
以上、(2)〜(6)も全て裸眼で。
わざわざトレーニングのために毎日時間を作るのは難しいので、
とにかく気がついた時にはいつでも脱力にトライするようにしてる。
そのためにはできるかぎり長時間裸眼で過ごすことが大事だと思う。
>>937 で報告したが、先日メガネを新しくした。
弱めに度を落として作ったつもり(片目0.7、両目0.8〜0.9)だったが、
2日後にできたメガネを受け取ったら予想以上に度が強く感じて
両目で1.2近く見えた。
単に体調による視力の変動や眼鏡屋の調整誤差範囲内だとは思うが、
もしかしたら、メガネができるまでの2日間で
また視力が少し上がったのかもしれない。
自分はメガネ無しではデスクワークは辛いのだが、
1.2のメガネはできるだけ使いたくないので、
デスクワーク用に50cm程度を見るのに丁度良いごく弱いメガネ
(0.3くらい?)を作ろうと考えてる。
983 :
病弱名無しさん :2011/12/16(金) 12:46:00.61 ID:rHJ5fsTl0
ありがとう、やっぱり日常的に訓練することが大事なのかな できれば本当に眼軸長が短くなるか知りたいから測ってほしいって、、、無理か 一応俺は新宿の神奈川アイクリニックってとこでフェイキックiolも受けたいから眼軸長調べてっていったら調べてくれた
984 :
病弱名無しさん :2011/12/16(金) 12:51:38.98 ID:3Y2S55Bn0
でも訓練って下手するとやばいから気を付けた方がいいよ 素人考えでやるのは危険
985 :
930 :2011/12/16(金) 13:09:04.83 ID:vGOL5OYZ0
このスレや、ブログで視力回復に成功したという人の報告を 色々と探して読んでみたが、共通しているのは (1)できるだけ裸眼で過ごすこと (2)自分で試行錯誤してトレーニングしていること だと思う。 つまり、やり方はどうであれどれだけ本気で取り組むかで勝負が決まると思う。 伝説の「脱力さん」しかり、ウィンク法の神絵氏しかり。 子供の頃に本気で視力回復トレーニングしていれば、効果があったかもしれないが、 自分は親に連れられて大人に言われるままに動いていただけで、 「このままでは近視に進んでメガネが必要になる」という危機意識もなく、 「なんとか視力回復したい」という強い気持ちもなかった。 だから、結局続けられなかった。 大人の強みは、「本気になって試行錯誤すれば強い」ことだと思う。 子供の頃に本気で取り組めば1.0まで回復する可能性があったかもしれない。 大人になった今では1.0までの回復は難しいかもしれないが、 でも本気になれば0.3くらいなら何とかなるかも、 という気持ちで頑張っている。 長文になってしまったが、一番大事なのは裸眼で過ごす(覚悟を持つ)こと。 まずは、年末年始の休みはみんな裸眼で過ごしてみよう。
986 :
930 :2011/12/16(金) 13:22:33.40 ID:vGOL5OYZ0
それから、本気で視力回復に取り組むなら、 一度ちゃんと自分の目とメガネの屈折度数を測っておいた方がよいと思う。 自分はトレーニングを始めて数日でメガネの度が強く感じ始めたが、 眼鏡屋で測ってみたら実際に度が合わなくなってた。 でも、あのとき気のせいと決めつけて同じメガネを掛け続けていたら、 どんなにトレーニングしても、同じメガネを掛け続けたら台無しになってた。 ちなみに自分の以前のメガネの屈折度数は両目とも-6.0。 先日裸眼の屈折度数を測ったら-5.5になっていたので、 新しいメガネはすこし弱めにして-5.0で作った。 (もっと弱くしたかったが、眼鏡屋に止められた) 今後は、眼鏡屋で時々屈折度数を測ってみようと思う。 もし屈折度数が改善することがあったらまた報告するよ。
987 :
930 :2011/12/16(金) 13:30:51.20 ID:vGOL5OYZ0
何度も連投失礼。 ついでにもう一言。 モチベーションを保つには、効果を実感できる指標を持つといいと思う。 別にわざわざ視力表を貼ったりする必要はない。 自分は、壁時計の文字盤や壁の絵の細部、 テレビの字幕が日に日に見えるようになってきて、うれしい。
988 :
病弱名無しさん :2011/12/16(金) 13:31:10.28 ID:rHJ5fsTl0
ダイソーのピンホールメガネって通販じゃ売ってないのかな
989 :
病弱名無しさん :2011/12/16(金) 21:13:12.55 ID:Z92y64Kk0
最近思うけど、視力の悪化って近視から始まるのと乱視から始まるのの2通りがあるのかな?
990 :
病弱名無しさん :2011/12/16(金) 22:18:20.73 ID:rHJ5fsTl0
http://blog.livedoor.jp/xarra/archives/752353.html 一 努力しないでくつろいで見る
緊張を伴ってものを見ると、一時的な屈折異常に陥ります。「何かをうまくやるためには努力が必要」という考えは緊張をもたらすので、医師として、この考えには賛同できません。
ところが、あらゆる教育の場で努力は基本とされています。教育者も努力を鞭として使用し、教育のプロセスで様々な局面で、努力が必要不可欠なものとされています。
目は見る、心は知る、そしてどちらの場合も努力は不必要です。それどころか決してよい結果をもたらしません。
親や教師は子供をコントロールしようとして様々な強制を用いますが、子供が強制されて学ぶことはありません。強制されれば脳に傷痕が残ります。思考の生き生きとしたプロセスを阻害して自然な学習を妨げるので、学習への素直な衝動をぶち壊しにしてしまいます。
ところが、卒業するまで子供は学校で努力を強いられるので、結果的に学ぶことができなくなってしまいます。
同様に、努力によって一時的に視力を回復することはできますが、正常にまで改善することはできません。逆に、無理を続ければ状態は次第に悪化し、結果的に回復不能となるでしょう。
991 :
病弱名無しさん :2011/12/17(土) 02:15:21.71 ID:oQk7LGib0
近視の上に乱視で眼鏡だと辛くなってきたわ レーシック考えてみようかね
992 :
病弱名無しさん :2011/12/17(土) 03:52:19.96 ID:R9S/NmdA0
長文連投の人って前にスレにいた人と同じ臭いを感じる 長いのに中身が空っぽなところが特にね
993 :
病弱名無しさん :2011/12/17(土) 10:38:16.72 ID:WfNtR0hU0
経験者の書き込みはありがたいよ 君ももっと中身のある書き込みをしてくれ
994 :
病弱名無しさん :2011/12/17(土) 10:51:07.52 ID:WfNtR0hU0
995 :
病弱名無しさん :2011/12/17(土) 13:46:08.97 ID:GePMimpr0
996 :
病弱名無しさん :2011/12/17(土) 14:16:02.10 ID:cu8CEw6l0
人はみな騙される経験をして成長するものさ
997 :
病弱名無しさん :2011/12/18(日) 00:39:01.66 ID:1ucWmuSb0
何とか眼軸を短くする方法はないものかねぇ
998 :
病弱名無しさん :2011/12/18(日) 01:36:01.19 ID:cm1BnRnT0
押す
999 :
病弱名無しさん :2011/12/18(日) 02:54:36.82 ID:YcHd9RuD0
>>998 後ろをどう押すのさ?
網膜が伸びてるわけだから人工的に戻すのは危険だと思う。
1000 :
病弱名無しさん :2011/12/18(日) 02:56:13.25 ID:0cxbD/X90
一回ポコって取り出して整形型枠にはめ込んで元に戻すでどうよ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。