【親にさえ】片耳難聴【理解されない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
モノラルの世界で生きる片耳難聴者のスレ

・電車で友達と座るとき、レストランで席につくとき、並んで歩くとき、常に聞こえる側をキープする。
・ステレオイヤホンが憎い
・音がどちらから聞こえているのかわからない
・残っている耳が1つの恐怖
・聞こえない方から話掛けられたとき、後ろを振り向く(不信がられる)
・携帯がなかなか見つからない
・聞こえづらい場合が多く、適当な相槌・愛想笑いが多くなる

「本当は聞こえてるんでしょ?」って思われると傷つく
2病弱名無しさん:2011/09/05(月) 04:56:18.71 ID:APHVHax6O
片耳だけでも健聴なのが羨ましい
両方ダメだともうどうにもならんよ…人生詰んでる
3病弱名無しさん:2011/09/05(月) 05:00:32.77 ID:/k6HjJIb0
>>2
まぁ確かに両耳難聴の人の辛さは計り知れないんだろうけど
片耳難聴は周りから理解されるのがすごく難しいし辛い。

障害者手帳も貰えないし
4病弱名無しさん:2011/09/05(月) 05:13:31.76 ID:APHVHax6O
>>3
60dbクラスの難聴だがやはり手帳もらえないよ
人の声の高さの音域が左耳だけ40dbぐらいで微妙に聞こえるので理解もされづらい
会話が案外成り立ってしまうからね
5病弱名無しさん:2011/09/05(月) 06:19:30.68 ID:z9NCzd5n0
俺じゃん
辛いよね
6病弱名無しさん:2011/09/05(月) 07:39:01.55 ID:/k6HjJIb0
>>4は学生?
それって一番きついな

>>5
辛いよね
7病弱名無しさん:2011/09/05(月) 07:57:06.80 ID:p98ePk08O
聴こえていないのに聴いてないと誤解されることもしばしば。
そんなんが嫌で嫌で、ある頃から初対面の人や自己紹介のときに真っ先に聴こえにくいことを伝えるようになったんだけど、重たく思われないよう平気なふりして言うのが辛かったなあ。
8病弱名無しさん:2011/09/06(火) 01:51:02.41 ID:MtZwo8IfO
>>7
まぁ友達とかなら最初に言うけど
仕事とかになると最初に伝えるべきか迷う

面接で言えば落とされるし
後から言えばなぜ言わなかったと言われる
9病弱名無しさん:2011/09/06(火) 21:04:33.23 ID:EHd3SlBR0
ほんとに辛いんだけど
どうすればいい?
10病弱名無しさん:2011/09/06(火) 22:31:28.70 ID:T+bRBBFyO
受診したことはありますか?
11病弱名無しさん:2011/09/06(火) 23:13:31.89 ID:p1c+m7Zo0
1 聞こえが確実に良くなる方法、補聴器とかがあるならそれをする。
2 健聴者側になるならなるべく自分で解決する方法を探る
3 難聴として周りに協力を求める

1は感音性なんで対策しようがない
2にも限界があるし、3は仕事関係だとおおっぴらに言えない
法律で片耳も障害者と決まってたら、覚悟して公共のサポート使うけどなあ。立ち位置が中途半端なんだよね。いい意味でも悪い意味でも。
12病弱名無しさん:2011/09/07(水) 22:47:20.91 ID:jK/od98I0
>>11
「準障害者」とかでもいいから
そういうのなんないかな
13病弱名無しさん:2011/09/08(木) 16:27:08.09 ID:ZmC72ECn0
ハンディキャップ板

片耳聾(難聴)なのに片耳健聴その7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1294500902/
14病弱名無しさん:2011/10/17(月) 00:17:45.93 ID:LonuzyJJ0
どこで聞いたらいいかわからないんだがここで聞かせてもらう
イヤホンしたときにかなり左寄りに聞こえるんだ
これって軽度の難聴?
あ、イヤホンやプレイヤーの故障、挿入のしかたが悪いとかではありませんでした。
15病弱名無しさん:2011/10/26(水) 03:48:31.95 ID:b0hqYdTa0
>>14
耳鼻咽喉科で調べてもらえば
左右それぞれの聴力がわかるよ
16病弱名無しさん:2011/11/09(水) 23:48:01.86 ID:D4+aJRnk0
>>14
騒音性難聴がひどいと片方だけ4KHz台が聞こえなくなる。
夜の室内では耳鳴りも酷いはず。

ちなみに治療不能だそうだ。...ORL
17病弱名無しさん:2011/11/10(木) 08:00:10.77 ID:N3YdzJjx0
>>7
俺は片耳の鼓膜が動かないって言われたけど、その状況わかるわ。

聞えない事もあるけど、なんてリアクションしていいか分からない会話って
あるじゃん、頭ごなしの罵倒とか、「〜でしょ」、「〜だろ」とかの決めつけセリフとか
そういう時って耳が悪いのか、意識的に聞えない様になっているのか
自分も相手も判断しにくい。
耳鼻科医も聞えるはずでしょ!とか言い出して
喧嘩になったりして転院したこともあるし。
18病弱名無しさん:2011/11/10(木) 15:59:44.51 ID:Q27g4ph+0
手は右利き、左耳が難聴なので、電話でメモをとる時は、右耳に受話器当てて右手でペンを持つ。
周りにはバカみたいに見られてるんだろうか?
19病弱名無しさん:2011/11/10(木) 17:26:36.10 ID:N3YdzJjx0
そうでもないんじゃない?
20病弱名無しさん:2011/11/10(木) 19:49:50.85 ID:nNzsHuaGP
>>18
事務系の仕事だから自分も電話応対の時不便感じる

右手で受話器取って右に当てて左手に持ち替えてってやるけど凄いめんどくさいね
もう慣れたけど
左手で上手く字書ければな…
21病弱名無しさん:2011/11/11(金) 22:05:42.72 ID:l9wrO8xc0
外耳道炎の痛みが取れたのは良いが
全く耳が聞えない・・笑えるほど聞こえない。耳栓しているみたいだ。
独身で一人暮らしだけど生活さえままならん・・・
22病弱名無しさん:2011/11/25(金) 10:06:26.61 ID:ICDhoSwY0
hoshu
23病弱名無しさん:2011/11/25(金) 14:00:21.27 ID:WldVfYjP0
>>21
医者には行ってるんだろ? 焦ると治るものも治らないよ。のんびりやろうぜ(自戒を込めて)
24病弱名無しさん:2011/12/09(金) 10:24:05.44 ID:5jj0Hftg0
いま朝日新聞におたふく風邪からくるムンプス難聴についての記事が連載されている。
25病弱名無しさん:2011/12/14(水) 11:46:21.91 ID:eODcXu8II
特発性両側性感音難聴だけどなぜか右耳しか悪くならない不思議。
26病弱名無しさん:2011/12/25(日) 22:17:53.89 ID:EfHKIdjW0
小学5年くらいから右耳聞こえないわ
小学3年くらいに全身麻酔したことあるけど関係あるのかな?
27病弱名無しさん:2011/12/26(月) 23:21:50.98 ID:qj5enj/2P
ないよ
28病弱名無しさん:2012/01/01(日) 22:04:09.60 ID:cp6Gmizq0
29病弱名無しさん:2012/01/01(日) 22:06:51.86 ID:cp6Gmizq0
30病弱名無しさん:2012/01/02(月) 13:39:12.45 ID:0OFmYyU10
片耳が聞こえないと音の方向音痴。昔30
台ほど電話機のある事務所の留守番したが
どれが鳴っているかわからず片っ端らから
とったがそのうち切れた。無念
31病弱名無しさん:2012/01/19(木) 23:27:22.51 ID:qk44PLho0
耳鳴りがたまらん
32病弱名無しさん:2012/01/31(火) 14:53:54.17 ID:mbZ55n9w0
左120デシベル以上の補聴器さえ無理な難聴
右は30デシベル
両目緑内障で視野45%
左足に重度のフライバーグ病で負荷をかけられない
左膝人工靭帯でやっぱり負荷を掛けられない
それでも元気に生きてるが春にパートを切られます
次の仕事はどうすれば良いんだろうorz
電話無理だから事務職出来ない
接客も会話が聞き取りにくいから難しい
目が見えない・負担を掛けたら悪化するから目を使う仕事は出来ない
当然視野が狭いから配達ドライバーとか無理
足が悪いから力仕事も出来ない
楽観的に生きてきたけれど流石にちょっと凹みそうだ
やっぱスーパーのレジあたりを探すしか無いんだろうか
愚痴っちゃってごめんね(´・ω・`)
33病弱名無しさん:2012/01/31(火) 20:50:30.30 ID:B1TaMxQ0P
電話無理じゃないだろ
30dbなら聞き返すことはあるだろうが対応できる範囲だよ
俺も同じぐらいだけど事務職だし
34病弱名無しさん:2012/02/04(土) 19:46:51.03 ID:WiyznZAf0
最近片方が半分しか聞こえないことがわかったが
なぜかその方の虫歯 ウィンクができない みみあかが異常にでる等の障害が...

片方の血流が少ないんだろうか
35病弱名無しさん:2012/02/23(木) 22:08:25.26 ID:qYnHwVmj0
突発性難聴というのは、初期段階の病名に過ぎません。
もう発症して10日前後になるでしょうから、
次の段階に入っている状態だと思われます。
例えば、感音性難聴や慢性難聴など。一時的に、回復傾向になることはありますが。

役立つサイト
http://nantyou6518.fuma-kotaro.com/
36病弱名無しさん:2012/02/27(月) 23:36:23.30 ID:fujq525YO
片耳難聴は遺伝しますか?
37病弱名無しさん:2012/02/28(火) 01:32:26.83 ID:kzAhK+GV0
私の父は中学生時代に片耳難聴となり左耳が全く聞こえません。約3年前今度は私が
突発性難聴を発症し、右耳が殆ど聞こえない状態となりました。左右の違いはありますが
親子で片耳難聴になるなんてやはり遺伝なのかと思い医者に尋ねた所、それは何とも言えないとの答えでした。
私自身は遺伝は関係あると思っているので、もしも両親のどちらかが片耳難聴だという人は
念のため一度検査を受けてみてはどうでしょう。
38病弱名無しさん:2012/02/28(火) 13:30:39.47 ID:JGvV317wO
>37
返信ありがとうございます。
彼氏が片耳難聴で、もし将来結婚したら子供にも影響するのかなと、聞いてみました。
39病弱名無しさん:2012/02/28(火) 13:47:11.12 ID:CSkButGBP
俺のじいさんも俺の両親も兄弟も方耳じゃないから遺伝はしない気がする
40病弱名無しさん:2012/02/28(火) 17:46:10.46 ID:gmL4rRsQ0
父ちゃんが20代のころ片耳(どっちかは知らん)突発性難聴から完治
俺は17で右耳メニエール、以後何度も繰り返し
姉ちゃんは26くらいで左耳メニエール、完治

どっちの耳とかじゃなく、精神的な遺伝ではなかろうか
完治したかったよ、症状出る度恐怖
41病弱名無しさん:2012/02/29(水) 17:19:24.42 ID:Ge61+tU0O
テレビは聞こえますか?
42病弱名無しさん:2012/02/29(水) 18:29:09.67 ID:5cScJi340
>>41
聞こえないときは聞こえない
右耳の聴力完全に失ってるわけじゃないから、サッカーは歓声が響いて解説が聞こえない
頭に響いて気持ち悪くなるから、いっそ耳栓して右耳完全に聞こえないようにしてる
そしたら響かないし解説も聞こえる
43病弱名無しさん:2012/03/02(金) 19:26:54.24 ID:+7ATg2S0O
>>42
そうなんですね。映画とかの大音量も聞こえにくいですか?
44病弱名無しさん:2012/04/22(日) 14:49:00.61 ID:owQAFd6S0
なんか水曜辺りから右耳だけ耳鳴りがして段々耳鳴りが大きくなってきて
土曜日にほぼ聞こえなくなったんだけど治るのだろうか?
ちなみに常に大きな耳鳴りがしている
病院も月曜までやってないしこのままだったらと思うと気が滅入る・・・
45病弱名無しさん:2012/04/22(日) 14:52:55.02 ID:owQAFd6S0
age忘れた
46病弱名無しさん:2012/04/22(日) 15:16:09.85 ID:OOxjkDki0
>44

>土曜日にほぼ聞こえなくなったんだけど治るのだろうか?

聞こえなくなったのは耳鳴りではなくて聴力のことだよね?
だったら突発難聴スレに行ったほうがいいよ

 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1334250034/
47病弱名無しさん:2012/04/22(日) 16:28:52.72 ID:owQAFd6S0
>>46
そうです
耳鳴りは酷いですがイヤホンで聞いても全く聞こえません
突発難聴スレに行こうと思います
ありがとうございました
48病弱名無しさん:2012/04/22(日) 17:00:59.34 ID:1f0NQfgQi
右耳完全に死んでるわ
49病弱名無しさん:2012/04/23(月) 21:37:37.18 ID:8TNxTMxs0
母親が片耳突発性難聴だわ
自分は感音性難聴の肉声のやつ
弟はテレビや車の音楽の音が異常にデカイから、感音性難聴の物質音のやつじゃないかと疑っている(当人は自覚なく支障も感じていないよう)

耳の異常は遺伝子異常が多いらしく、母の姉が生まれついての難聴で障害者
50病弱名無しさん:2012/04/24(火) 14:12:32.41 ID:JuW8SkoDP
俺の家族方耳難聴なの俺だけ
51病弱名無しさん:2012/04/25(水) 22:41:54.03 ID:kUJXU3Iz0
方耳聞こえないのわかってる癖にぼそぼそ話す医者に非常に腹が立つ
52病弱名無しさん:2012/05/29(火) 18:45:37.14 ID:tNDvdi4/0
test
53病弱名無しさん:2012/06/04(月) 17:19:53.51 ID:C8i7nL7h0
今日起きたら片耳難聴になってた
耳鼻科行ったら治るのかな
54病弱名無しさん:2012/06/06(水) 07:25:41.12 ID:fzx0lk3Q0
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1334250034/l50
55病弱名無しさん:2012/06/11(月) 18:47:12.30 ID:7FPOkDGC0
母親が片耳だけ難聴なんで、テレビ見る音とかでかいし、それでも聞きづらいって
言ってるので、骨伝導ヘッドホンを買ってあげようと思うんだけど、これって効果ある?
普通に難聴でも聞こえるようになるんだろうか?
56病弱名無しさん:2012/06/11(月) 19:53:41.11 ID:OPJlAnFG0
>>55
買ってあげないで耳鼻科に連れて行ってあげてください。補聴器屋はその後。
57病弱名無しさん:2012/06/11(月) 20:18:07.41 ID:k2POkqm50
骨伝導は、伝音性じゃないと効果は薄いと思うよ。
ほとんどの難聴は、感音性だけど・・・
58病弱名無しさん:2012/07/08(日) 21:51:04.07 ID:uq/iIYQFO
右耳が騒音性難聴で耳鳴りが酷くて辛い。
特に夜…
今はまだ耐えれるけど、いつかノイローゼになりそうだわ。
59病弱名無しさん:2012/07/09(月) 22:51:50.42 ID:otOuehRnP
そのうち慣れるから心配いらん
60病弱名無しさん:2012/07/21(土) 10:57:29.12 ID:cSUMJf270
左耳だけ高音難聴なんだけど、耳の近くを触ったり髪に触るだけで、耳の中でギギギギギ
ーーーときしんだ音がする。
産毛触る程度の触り方でギギギギー。
高速道路を走っていると気圧?のせいで「ポンッ!」と栓が抜けた音がする。
なんなんだろう、もう慣れたけど。
耳鳴りは別に常に高音のキーンとしてるんだけどね。
61病弱名無しさん:2012/07/21(土) 14:08:45.49 ID:XB3vtRgI0
補聴器入れるとそういう訳の分からん音とか耳鳴りとかサクッと収まるよ
62病弱名無しさん:2012/07/25(水) 12:40:08.58 ID:1LwAXAEEP
キーンとかミンミンゼミみたいな音出っ放しだよ
補聴器つけてもかわらん
63病弱名無しさん:2012/07/26(木) 08:44:41.55 ID:qBpyBj850
>>62
両耳障害の補聴器装用は普通だが、
片耳難聴だけで補聴器付けてるの?
かなり珍しいね。
64病弱名無しさん:2012/07/27(金) 01:21:24.05 ID:/pZFh8Vl0
やっぱ補聴器つける人って少ないの?
購入を検討してたんだが、大袈裟すぎるのかな…
65病弱名無しさん:2012/07/27(金) 04:12:31.83 ID:ZLS+WESW0
>>64
他人の言うことに振り回されないで自分で試してみたらどう? 1カ月くらい無料で試せるよ。
66病弱名無しさん:2012/07/27(金) 19:37:10.58 ID:oue5gMBkP
それは買う事を前提にして貸し出すんだから話しにならん
67病弱名無しさん:2012/07/28(土) 00:37:51.34 ID:/NLxX8Y20
感音声難聴に補聴器は意味無いんじゃね?
68病弱名無しさん:2012/07/28(土) 04:04:25.08 ID:1CYLUWF70
>>66
俺の場合は全額返金されたんだが
>>67
んなことはない。というか、なら、何なら意味があるんだ?
69病弱名無しさん:2012/07/28(土) 10:22:28.20 ID:ohQe18X5P
感音なら意味ないよ
あるならとっくにつけてるわ
耳が悪いんですってアピールにはなるけど
70病弱名無しさん:2012/08/02(木) 07:36:12.44 ID:3xQWKtMx0
>>64
購入したい理由は(片健でも障害側の)聴力を補うため?
それとも、>>58のような辛い耳鳴りを少しでも緩和したいため?
いずれにしろ、単に試してみるのが大前提でもOKだと
許容してくれる販売店で試してみたら?
71病弱名無しさん:2012/09/02(日) 20:57:26.92 ID:0MrxxKqfO
age
72真希波マリ ◆.H78DMARI. :2012/09/20(木) 22:51:08.14 ID:u97TOlXT0
>>67
それはケースバイケースよ。

感音性難聴と言っても、聞こえ方は人それぞれ。低い音が
聞きにくい人もいれば、高い音が聞きにくい人もいる。

わかりやすく言えば、ラジオのチューニングをずらして、雑音まみれにした時のような状態です。
73病弱名無しさん:2012/09/23(日) 08:00:59.05 ID:uCtbs7Q40
俺も昔から片耳難聴(多分感音)なんだが、どうも騒音がきつい場所に長時間いると
人よりも疲れたり、集中力がなくなる気がするんだが、同じ感覚になった人いる?
普段それほど体力や集中力がないとは思わないんだが・・・
74病弱名無しさん:2012/10/03(水) 00:12:57.45 ID:FoFdZKiF0
事故で片耳難聴になって20年。飲食店のアルバイトで注文聞きなおすことが多くて客に怒鳴られたこと思い出した。
音楽好きだから両耳で音楽聞く感覚っていうのを体験してみたいなー。
75真希波マリ ◆.H78DMARI. :2012/11/04(日) 07:21:35.67 ID:elwPhR5p0
>>69
伝音性難聴の場合は、補聴器に拠る補正は容易ですが、
感音性は「音が歪んで聞こえる、ラジオの音を悪くした感じで聞こえる」などのため、
補聴器に拠る補正は容易ではなく、なかなか難しいな。

一口に感音性といっても、その度合は難聴者によって異なるため、一概に言えない。
あと、語音明瞭度という問題もあってな。
76病弱名無しさん:2013/01/05(土) 22:11:14.25 ID:oMwSvsMw0
俺は感音性だけど補聴器は意味無かった
片耳完全に死んでるから友達と話す時の位置取り苦労したな

>>73
聞こえないけど"入ってきてる"から疲れるよね
静かな場所に移動すると呆然としちゃう

>>74
両耳で音楽聞きたいからbaha付けることにしました
77病弱名無しさん:2013/01/07(月) 00:02:47.44 ID:QQPGpuagP
>>76
俺もつけてみたいが手術怖いな…
つけたらぜひ体験談聞かせてくれ
78病弱名無しさん:2013/01/15(火) 17:52:25.66 ID:sfffqAvc0
専門医に直んないよ左耳と宣告されて5年経つけど、
自然に何とかと考えてたけどもう完全に諦めた。
おそらく知らないうちに誤解を与えている気がする。
聞こえないんでとさらりと言うと誰もそんなことお構いなし。
ハッキリ言うときっと障害者扱いすんだろうな。
半耳じゃ障害者手帳もでないのにな。
耳鳴りも激しいからストレス溜まるし補聴器もつけれない。
いっそのこと両耳だめになれと思う。
79病弱名無しさん:2013/01/15(火) 17:59:40.19 ID:sfffqAvc0
唯一の右耳側ででかい声や音を出す奴・・・。殺意がわく自分が制御できなくなりそうだ。
冗談でもびっくりさせようと「わっ!!」とか、間違いなくボッコする気がする自分が怖い。
80病弱名無しさん:2013/01/15(火) 19:19:23.61 ID:E4pMNaw7O
その程度の事で…
心療内科行ってよ
81病弱名無しさん:2013/01/15(火) 19:47:03.50 ID:Ty5WvCRq0
左目が見えない奴の右目に向かって超光量フラッシュ焚くようなもんでしょ
気持ちは分かるよ
82病弱名無しさん:2013/01/15(火) 21:40:54.24 ID:sfffqAvc0
冗談だよ冗談。笑
ところで、左が死んでると診断されて5年経つんだけど、
補聴器で聴力を補おうかなと考えてる。
突然の耳鳴りが酷くて、補聴器なんか高いし役にたたなかったらどうすんじゃ?というのと
医者が左は終わってます的なことで試さなかったんだけど。
補聴器をしばらく使ってから具合がよければ購入でええでっていうところ探してみるわ。
83病弱名無しさん:2013/01/15(火) 21:59:37.07 ID:57LMO02J0
補聴器意味ないよ
試すのはいいけど希望を持たないようにね
たいしたことないんだから
84病弱名無しさん:2013/01/15(火) 22:00:55.69 ID:FRzdhX0ZP
補聴器で補えるなら高くても使った方がいいよ
耳が聴こえないって本当社会で辛いからね
俺は方耳県庁方耳聾だから使っても効果がない
85病弱名無しさん:2013/01/16(水) 17:50:38.54 ID:8QwRY1JF0
補聴器専門店に電話して聞いたら試用は店頭のみか。
とりあえず近いうちに行ってみようかと。
メガネをかけてるんで、耳かけタイプは難しいから耳栓タイプか・・・。
突然の耳鳴りのときはつけてらんねーだろうけど、
それでもまだ片耳が残ってるから感謝だけど。
右もだめになる前に、今のうちに手話でも勉強しとくわ。
対健常者対策はiPadで入力すると入力文字の音声が出るアプリがあったなぁ。
86病弱名無しさん:2013/01/17(木) 08:11:19.17 ID:WUrxT8qs0
そう思いたくなる気持ちは判るが、片健なら手話を
覚えてもほぼ完全に無駄なので現実回避にしか見えない。
職種などによるが、例えば英語のヒアリングでも
勉強した方がはるかに建設的・前向きでしょう。
87病弱名無しさん:2013/01/17(木) 12:21:03.19 ID:VvfP5ZjH0
たしかにそうだよな。
聞こえなくなってから勉強すればいいよな。
・・・。
88病弱名無しさん:2013/01/18(金) 23:59:03.34 ID:DEosmpHF0
耳鳴りは補聴器に影響ないよ。補聴器は外から来る音を大きくする物。
耳鳴りは外から聞こえるもんじゃなーい。なので、自分の声が補聴器によって変わって聞こえても、
耳鳴りの音は変わらない。最近補聴器をつけたけど、この事実は目からうろこだった
89病弱名無しさん:2013/01/19(土) 00:16:03.85 ID:mOXEsYyFO
そりゃそうだ
90病弱名無しさん:2013/01/19(土) 00:58:04.56 ID:7G4Kgw2Q0
補聴器で変わる音、外の音、人の声そして自分の声も「わたしのもの」じゃなく、
自分の中にあって、自分にしか聞こえない耳鳴りは「わたしのもの」と言えるのじゃないかと哲学的に考えた。
91病弱名無しさん:2013/01/19(土) 05:26:17.16 ID:F7hs62Yh0
そうすね
92病弱名無しさん:2013/01/25(金) 21:37:39.54 ID:PW1wrDKj0
感音性難聴は補聴器じゃどうにもならんわ
付けても歪んだ音で気持ち悪くなるだけだし
そのノイズみたいな音が、聞こえている側の耳の音に混ざって不快
93病弱名無しさん:2013/01/27(日) 08:11:31.58 ID:s6LVQABF0
あなたの場合は音声の歪みが大きい上、装用時の不快感も
強烈なので補聴器はとてもじゃないが無理なようですね。

残る健聴側を大事にし、人間関係では何かと工夫を
凝らしながらも凌ぐしかないようで……。
投げ遣りになっても仕方がないので、どうかご自愛して下さい。
94病弱名無しさん:2013/02/05(火) 09:29:49.01 ID:WA/cW32U0
>>36
医学的にうんぬんはわからないけど、
私の父の兄弟は父含め6人中3人耳悪い。
私は父似で、もれなく片耳難聴頂きましたよ
遺伝子受け継いでるんだから、遺伝はなくはないと思うよ、結果からみてもね。。
子どもには辛い思いさせたくないなぁ、でも似せたくないところは似るんだよなあ
95病弱名無しさん:2013/03/07(木) 12:34:41.83 ID:nurn0KGhO
4分法で65です!

おまけに二週間前から右にセミの大合唱のような耳なりがしてたまらんわ。

聞こえ悪いのは仕方ないがこの耳なりは耐え難い苦痛だわ。
96ななか:2013/03/16(土) 17:51:39.79 ID:FAilLvNM0
学生だから無視してしまうことが多くて不便!!(右耳が聴こえない)
97病弱名無しさん:2013/03/16(土) 18:52:09.91 ID:onKA/UZuP
社会人になるともっと苦労するから学生のうちに立ち回り方を覚えたほうがいいよ
98病弱名無しさん:2013/03/19(火) 01:49:58.98 ID:nfZRRV6WO
オラも右耳難聴、殆ど聴こえない。
もう、40越えだが人生に大部規制あるぞ。
まず、警察官、自衛隊、消防士は無理。
下手すら就職も進学も難しくなる。
自分は手に職を身に付けたが、このご時世だし、聴こえないからコミュニケーションで人が多い出事が苦手、付き合いが悪いと仕事も激減。
不機嫌と勘違いされる人生に疲れたよ。
991530ψMARI ◆.H78DMARI. :2013/03/27(水) 19:35:16.60 ID:dv0yLM8c0
>>92
感音性難聴の聞こえ方は、わかりやすく言うと、ラジオの音を悪くして小さくして聞いたような感じだと。

周波数がずれたラジオの音をアンプ付き小型スピーカーで増幅したところ、はっきり聞こえると思いますか。答えはNO!、NO!
ガリガリ、ジャリジャリと歪んだ音が大きくなるだけ。感音性難聴はまさにそういう状態です。

※余談だが、最新鋭のデジタル補聴器の場合は、きめ細かな調整と、多彩な音質改善機能で、感音性でもある程度、
聞こえ方を改善することが可能です。それでも完全とはいかないため、その聞こえ方に付き合っていくのも大切です。

なお、私も感音性難聴(左耳は完全聾、右耳は95dBの先天性感音性難聴で、高い音が聞こえにくいタイプ)ですが、
音がゆがんで聞こえているようには感じませんが…。※厳密には、わずかにゆがんで聞こえていると思う。
100病弱名無しさん:2013/04/01(月) 10:28:51.23 ID:40/ZOWwb0
>>99
嘘つきのエア免許ナマポニートエセ障害者は黙ってろ
101病弱名無しさん:2013/04/22(月) 16:14:33.31 ID:HpnxbjNF0
原因不明だから、片耳聞こえないこと言った後
相手が妙に知識があって感音性?とか聞かれると困る
なんだ嘘かと思われてる気がして悲しい
子供の時から病院で検査を続けて、でも分からなくて
ネットで調べてウイルスが原因かも?と思えたのがつい最近だよ…
102病弱名無しさん:2013/05/02(木) 21:28:46.33 ID:yq0gWo3g0
5
103病弱名無しさん:2013/05/09(木) 21:12:59.48 ID:KI1TA9AY0
5歳の娘が片耳高度難聴が発覚しました。
生まれた時はスクリーニング検査で問題なかったのが
今わかったのが、
ほとんど聞こえておらず、ABRでも脳に反応なく…
突然のことで困惑しています。
医者に色々聞いたものの、
補聴器は片耳だと出せないみたいに言われ、
片方の耳を大事にと言われたくらいでさ。
そんなもんですか?
104病弱名無しさん:2013/05/10(金) 10:47:28.64 ID:FT09CWz9P
そんなもんですね
多分補聴器つけても聞こえないと思いますし
医者に期待しても無駄ですよ
105病弱名無しさん:2013/06/12(水) 15:37:47.09 ID:/AXwzKZm0
補聴器って、頭痛くなるとか、祖母が言って、結局使ってませんでした。
聞こえが悪くても、頭痛いよりマシだそうです。
最近の最高級なものに関しては知りませんが。
106病弱名無しさん:2013/06/19(水) 22:50:50.62 ID:e0c1O8JAO
つんぼの集いはここですか?
あ〜まえん坊甘えん坊♪
107病弱名無しさん:2013/06/21(金) 00:14:37.30 ID:CfkqhVQ70
>106
 
あまいな
あますぎるよ

チーッタタチーッタタ♪
108病弱名無しさん:2013/06/24(月) 15:23:27.62 ID:JPhXZelj0
>>105
よく判る。私は右が軽度(46db)、左が中度(98db)で両耳用を造ったが、
雑音のストレスが凄いし、左に関しては効果ない言われた。

難聴者って本当に理解されないよね。人と居る時、絶対聴こえる位置をキープするなど、
結構神経を使う。就活してるが、前の会社で隠してた事がばれて大目玉。
それ以来、面接では申告するけど、100%ダメ。医者なんて役に立たなかった。
結局、塞ぎこむ生活が多くなる。
109病弱名無しさん:2013/06/25(火) 23:00:08.73 ID:2RRT0QeeP
46dbはもう軽度じゃないだろ
110病弱名無しさん:2013/09/01(日) 23:44:38.47 ID:8GtqAKm/0
質問です。
身近な人が耳の病気の手術の失敗から片側が聞こえなくなり、その事は周囲の
人たちにも説明しているのですが、本人が意識して動いていないと周りは気遣いが
あまりなく、私自身も会話の頭でよく聞き返されたりします(そしてハッとする)。
こうした方に、聞こえる方から話しかける、だけではなく、どのように接する、
あるいは配慮をすれば、本人も安心してやり取りができるでしょうか。
みなさんの体験からお聞かせいただければ幸いです。
111病弱名無しさん:2013/09/02(月) 02:10:26.86 ID:A8+tTL3Q0
聞き返しても普通に接する
112病弱名無しさん:2013/09/08(日) 23:39:38.46 ID:tbpEelow0
すみません
2日前くらいに耳掃除(綿棒)をしたのですが、音楽を聴くと左が聞こえ難くなってしまいました。(音の中心が右目と鼻の間辺りになった)
これって片耳難聴でしょうか?

耳掃除は半年ぶりくらいにしました。
結構奥まで掃除しました。
右耳のみ垢が取れました。

耳鼻科に掛かった方がいいでしょうか?
113病弱名無しさん:2013/09/09(月) 00:25:33.54 ID:689NcMwC0
失礼な釣りだな。
114病弱名無しさん:2013/09/09(月) 00:33:52.04 ID:Rix1k44/0
>>113
本当に怖くて眠れないんです
115病弱名無しさん:2013/09/09(月) 01:58:41.70 ID:wzAsunb80
耳掃除は定期的にしような
116病弱名無しさん:2013/09/09(月) 06:26:57.34 ID:altVXXgL0
>>112
耳掃除したら耳垢が奥まで入り込んで音が聞こえにくくなった人がいるけど、それじゃないか
117病弱名無しさん:2013/09/09(月) 07:14:30.16 ID:Rix1k44/0
>>116
綿棒で鼓膜破損ってことはありますか?
118病弱名無しさん:2013/09/09(月) 16:59:04.05 ID:altVXXgL0
>>117
それは知らん。耳鼻科に行ってらっしゃい。
119病弱名無しさん:2013/09/09(月) 18:12:32.89 ID:Rix1k44/0
>>118
今日行ってきました。
鼓膜に異常は見られないとのことで様子見となりました...
なぜ聞こえ方が違うのか不安で眠れません。
120病弱名無しさん:2013/09/11(水) 07:54:57.41 ID:LykbC/Jl0
自分は左耳が死んでるけど、同じ左耳難聴の人と話すときどうしたらいいとおもう?
歩きながら話するとお互い左側に行こうとしてな斜めに歩いてるから周りから不審に思われてる。
121なな:2013/09/17(火) 14:36:42.78 ID:+nCPKHLp0
もしだけど、好きな人が片耳難聴だったらどう思う?
122病弱名無しさん:2013/09/17(火) 17:21:05.91 ID:6t8UowsI0
外見は全く正常だし精神がいかれている訳でもない、
加えて残った片耳で音声での遣り取りも可能なのだから何も問題無い
123病弱名無しさん:2013/09/17(火) 21:26:20.83 ID:ZkDb1J3G0
>>1
その通りだ。お前は俺だ。
124病弱名無しさん:2013/10/20(日) 16:54:42.16 ID:CsVaFPux0
友達に誘われたから一応部活入ったけど喋れない、空気(´・_・`)
125病弱名無しさん:2013/10/26(土) 01:34:27.49 ID:jloiaSf20
片耳難聴の人って聞こえないほうの耳から来る音を反対側の耳で聞くために

音と反対側の身体を必要以上にひねりませんか?

僕はその癖がついたのか右耳が難聴なんですけど体が常に右前に向くようになってしまいました

その影響からかスポーツも全然できません
126病弱名無しさん:2013/10/26(土) 08:20:36.88 ID:SYt0MSZ70
>>125
>その影響からかスポーツも全然できません
これ以外はある。
確かに俺は運動音痴だったけど他の要因。
多少ヘンな癖はつくかもしれないけど、普通の練習で充分に矯正できるレベルでしかないよ。スポーツの場合、音よりも目視のほうが圧倒的に重要だし。
127病弱名無しさん:2013/10/26(土) 13:31:04.89 ID:TCkNyGYu0
>>125
左右、非対称が基本形スポーツなら出来るかもよ?
128病弱名無しさん:2013/11/16(土) 23:55:24.95 ID:rOkmaEqh0
聴こえない耳に超小型マイクを付けて、聴こえる方の耳に音が伝わるような画期的なツールを研究開発してくれ。
Bluetoothを使って作れないだろうか?
129ギンコψ ◆WilleVnDjM :2013/11/24(日) 06:33:56.95 ID:o6FgTV+/0
片耳が完全聾で、もう片耳が健聴というケースではちょっとな。
片耳が完全聾で、もう片耳が90dBを越える難聴にて、クロス補聴器を作ってもらうというならわかる。

片耳が完全聾で、もう片耳が健聴というケースで、完全聾の耳に人工内耳を埋め込むのはあまり意味が無いなと…。
人工内耳埋め込みの基準は両耳の聴力レベルがそれぞれ90dB以上で、補聴器の装用効果が少ない方。

私の耳は左耳は110dB以上でスケールアウト、右耳は94〜97dBの感音性難聴
(低音域、中音域の残存聴力があるが、高音域が聞こえない)。
人工内耳埋め込みの基準を満たしているものの、右耳はまだ補聴器の装用効果があるからな。
130ギンコ ◆BonGinkoCc :2013/12/07(土) 19:01:00.63 ID:XVATjgmj0
私は生まれつき左耳が110dBでスケールアウトの完全聾、右耳は94〜97dBで、
重度難聴向けの補聴器を使用してぎりぎりの範囲で会話は可能と判定された。
モノラルの世界は長年慣れている。このため、ステレオの世界は未だにわからないのだ。

厳密には両耳の聴力レベルがそれぞれ90dB以上を越えるもの。3級だけど…。
131病弱名無しさん:2013/12/28(土) 15:56:07.68 ID:kO7PHo1z0
>>128
こういう要望は多い、そのため一方の耳側でとらえた音を反対側の耳で聞く補聴器があったりするがこれはあまり意味がない。
それよりも聞こえる側の耳に無指向性マイクの補聴器をつけるべきです。
しかし、聞こえる側の耳が健聴だとすると、不快な補聴器の音に閉口するかもしれない。
132病弱名無しさん:2013/12/29(日) 16:24:04.02 ID:oNCkLYUR0
片耳が聞こえなくても、片耳が普通に聞こえれば、
障害者ではなくて健聴者なんですよね?
だけど、「自分はハンデがある」みたいな空気が片耳難聴の人にはあるから、
不思議だなあ、と思います。
133病弱名無しさん:2013/12/29(日) 19:22:51.65 ID:d2MHYQGQ0
健聴者ではない。障害者認定されない障害者ってこと。
片耳が聞こえなくてハンデがあるという感覚は至極まっとう
134病弱名無しさん:2013/12/29(日) 19:33:57.54 ID:d2MHYQGQ0
132さんはご自身は両耳健康なのかな。
リアルでいわれたらぶん殴りたくなるぐらい俺は腹が立った。
片耳が聞こえなくても健聴ですよねとは。ちょっと頭と想像力働かせなよ。
135病弱名無しさん:2013/12/29(日) 20:13:48.54 ID:rBmBqDhh0
例えば通勤電車内で耳の悪い側の隣席の同僚とのなんでもない会話。会議室での悪い側からの話しかけ。飲み会でも同様。上司からの呼びかけも同様。片方が良くても会話は大いに支障がある。
136病弱名無しさん:2013/12/29(日) 23:51:05.32 ID:dhy2KjuB0
産まれながら、また物心つく前に片耳失聴になった人と、中途失聴になった人もまた違うと思う。
それが当たり前として生きている人と、当たり前を突然奪われた人の違い。
難しいけどそれが現実。
137病弱名無しさん:2013/12/29(日) 23:55:32.40 ID:dhy2KjuB0
×当たり前を突然奪われた人の違い
○両耳聞こえるという当たり前を突然奪われた人の違い

スマソ
138132:2013/12/30(月) 07:40:24.76 ID:3fJybROg0
でも、片耳だけ聞こえなくても、
障害者手帳の支給対象にはならないですよね。
だから、「障害者」ではなく、健聴者なのだと思います。
特に悩んだりコンプレックスを持つほどのことではない、と
国は判断しているのかな、と。
特に生まれつきや物心つく前からの人は、それが当たり前だから、
不便に感じたりコンプレックスを持ったりはしないのでは。
139病弱名無しさん:2013/12/30(月) 09:08:16.30 ID:hVcImOtI0
障害か障害でないかは国が認める基準がすべてってか?
国の基準が全部正しいっておもうのか?

このスレを最初から読んでみたらいい。
また、片耳病気になって、他耳も聞こえなくなるのではと悩んでいる
メニエールの人たちや突発難聴の声を聴いてみたらいい。

両耳に難聴が及ばないと国が障害者認定しないのは事実だが、
だからといって、片耳難聴は「健聴者」といいきるのは
現実をあまりにも知ら無すぎるよ。
140病弱名無しさん:2013/12/31(火) 08:13:05.14 ID:rfVSIbec0
特に悩んだりコンプレックスを持つほどのことではないなら
【親にさえ】片耳難聴【理解されない】スレなんて立たないと思われ
141病弱名無しさん:2014/01/04(土) 14:05:46.64 ID:MkNM6pPj0
なんか資格とか腕に自信はありますか
142病弱名無しさん:2014/01/06(月) 23:14:46.17 ID:vS3W1S7Z0
>>138
物心付く前から片耳聞こえません。めちゃめちゃ不便に感じてますがなにか?
特に>>135さんの書き込み見たら同じ悩みすぎて涙出てきた。

障害者手帳が発行されない=障害ではなく健聴者であるとするなら、
アメリカ(の保険会社)では片耳聾者にBAHAを保険適用していることをどう考える?
143病弱名無しさん:2014/01/07(火) 00:01:29.34 ID:i1DMXCOz0
健康な方の耳が年齢相応に落ちてき始めたとたん、
普通の場面で聞こえないことが聞こえないことが急に増えた。
本当に死にたくなる。
144病弱名無しさん:2014/01/07(火) 00:06:35.38 ID:c9Gw2Xc40
>>138
コンプレックスとかそういう気持ちの問題じゃあなくて、
単純に、聞こえないからコミニュケーションで結構実害あって悩んでるんだよ。
145病弱名無しさん:2014/01/08(水) 00:04:44.36 ID:EOQOwhDI0
制度上の扱いと現状は別。

確かに制度上は健常者だけど、れっきとした機能不全がある。
146病弱名無しさん:2014/01/10(金) 18:55:17.88 ID:PGLBcyIy0
>>132
>「自分はハンデがある」みたいな空気が片耳難聴の人にはあるから

友人が片耳重度難聴。当人はハンデがあると認識をもっているのはもちろん、
こちらも騒音場所避けたり健聴側から話しかける配慮が必要。
君はそういう配慮しないの?片耳でも不自由ないっておもえるのが不思議
147渚カヲル ◆WilleVnDjM :2014/01/16(木) 20:43:08.17 ID:j83vRaPT0
左耳が完全聾、右耳が90dBを越える重度感音性難聴で、右耳のみ補聴器の
装用効果がある場合は、厳密には両耳難聴であるが、一側性難聴に近い特徴がある。

左耳:補聴器の装用効果がゼロの完全聾(110dB以上でスケールアウト)
右耳:今のところ、補聴器の装用効果がある90dB以上の重度感音性難聴
148病弱名無しさん:2014/02/08(土) 00:31:43.43 ID:KuNpsRFq0
俺も生まれつき片耳難聴でその状況が当たり前になってるけど、不便な状態に慣れても不便を感じないわけじゃない
なるべく聴こえる状況を作るよう気をつけても無理な時は無理だし気をつけても聞き損なう事はよく有る

確かに片耳が聴こえるだけマシではあるけど100%健常者には言われたくはない
今度の佐村河内守の件でますます理解されなさそうで虚しいね
1491:2014/02/22(土) 21:05:29.35 ID:MgBcd6QT0
150病弱名無しさん:2014/02/27(木) 04:49:37.12 ID:dx3l4RA10
片耳だとどうしても首をかしげるようになってしまうだろ?
首をやられるから補聴器を入れた方が良いぞ。
151病弱名無しさん:2014/02/28(金) 07:40:15.02 ID:S3AqXeMi0
サムラゴーチは笑った
あんなことよくやれるよな

心臓に毛が生えてるんだと思う
本当に耳聞こえてなくなっても彼なら生きていける
152病弱名無しさん:2014/03/01(土) 00:49:43.12 ID:qi0mb9cz0
嘘で障がい者のフリする奴なんていくらでもいるからなぁ
153 【大吉】 :2014/03/01(土) 04:40:38.72 ID:0MNeph0m0
必死で隠す人もいるけどね
154病弱名無しさん:2014/03/05(水) 01:01:27.93 ID:/WMRyO4Z0
去年ぐらいから右耳が聴こえづらくなって、イヤホンで聞きながら寝るのやめたけど手遅れだー
普段はあまり違和感ないけど、イヤホンとかヘッドホンすると極端に判るようになったpq
お散歩の時に音量上げてテンション維持してたのも耳を痛めつけてた・・・
Realtekのボリュームレベル+3にしないと真ん中から音が聴こえない
155病弱名無しさん:2014/03/05(水) 01:04:32.60 ID:/WMRyO4Z0
あれ?
右耳に手を添えて支えれば聴力が戻るから筋肉とかの劣化なのかなぁ
生まれつき耳の上の方が柔らかくて起き上がってないからそれの影響かもしれないけれど(´・ω・`)
156病弱名無しさん:2014/03/05(水) 05:49:56.34 ID:HisCWLw40
聴力戻るってのはよくわからんが、基本的に一度落ちた聴力は現代の医学では戻りません。
長時間大きい音をイヤホンで聞いてると確実に聴力は落ちます。
イヤホンを使うさいは、周りの音が聞こえるくらいの音量が負担が少なくて良いです。
とりあえず耳鼻科のある大きな病院で診てもらったらいいよ
157病弱名無しさん:2014/03/08(土) 01:13:08.65 ID:7rgkjZzl0
片耳専用イヤホン欲しい
158病弱名無しさん:2014/03/08(土) 08:35:39.99 ID:GIsKZ+Dq0
ラジオ用イヤホンとかあるぞ。片耳のやつ。

ただ音はあんましよくないけどな。
159病弱名無しさん:2014/03/08(土) 19:17:05.74 ID:kCSDS9aG0
イヤホンそのもので片方ずつ音量が変えられるもの、という意味なんジャマイカ
160病弱名無しさん:2014/03/08(土) 20:31:40.52 ID:7rgkjZzl0
>>158 で合ってる
音質よくて洒落たやつほしいなあ
左耳に入れてもすぐ抜けるし抜けたら重さで右耳のイヤホンまでずり落ちてうっぜぇ
161病弱名無しさん:2014/03/08(土) 22:22:01.60 ID:GIsKZ+Dq0
仕事でインカム使うからその片耳イヤホン(ラジオ用)を使っているんだが
やはり聞こえが悪い。
聞こえやすい側にはめると客の声がきちんと聞こえなくなるからどーしても
首を傾けてしまう。
あの偽装野郎のせいでこういうのも理解されないんだよなぁ。

音量をでかくすりゃいいわけではなくそうすると何言ってるのかわからなくなる。
162病弱名無しさん:2014/03/08(土) 23:55:28.97 ID:tb9B8GnK0
ラジオ用のはそもそも音質を上げる必要がないからなぁ
163病弱名無しさん:2014/03/09(日) 01:50:32.11 ID:fvhfEu5Z0
自分は結構周りの人に難聴のことを話して理解を得ようとするんだけど、左で話すくせに無視しないで!って言う奴がいて「右側で話さないで何言ってんだ」って思ってた
でもその子は難聴のことを知らなかったらしく、合点がいった
もう難聴のことを誰に話して誰に話してないかごっちゃになってきた
話した子に再度話しちゃったら障害アピみたいになって嫌だし、同じような事あったら嫌だしもうめんどくさ
164病弱名無しさん:2014/03/09(日) 17:43:29.47 ID:vO9EG3qo0
片耳が健聴の場合、一般的には補聴器は着けないの?
165病弱名無しさん:2014/03/10(月) 00:42:08.94 ID:Whc9+MMC0
自分自身が嫌になるよな……
ステレオイヤホンで音楽聴いてみたいなぁ
166病弱名無しさん:2014/03/10(月) 00:50:55.89 ID:yQ9P2LiS0
着けないよ 
少なくとも自分は着けないし着けようとも思わんなあ

ニコニコとかにあるイヤホンの両耳から違う音楽が流れる曲とかってどんなんだろうな
一度両耳で聞いてみたいわ
無理だけど
167病弱名無しさん:2014/03/10(月) 10:38:59.61 ID:9oca/eMI0
>>163
本人がごっちゃになるくらいだから、他人はさらに覚えちゃいない、ってことを自覚しよう。
最初にちょっとインパクトのあることを言ってみると覚えてくれる「かもしれない」。
例えば「俺の右に立つな」とかね。まあ、元ネタを知らなきゃ意味がないけど。
168病弱名無しさん:2014/03/11(火) 01:08:38.07 ID:WxejDYwr0
普段わりと普通に話せるからついうっかり聞こえない方に話しかけてしまい、
相手に聞返されてから、「あっ」て思って言い直すのってよくあるよね
169病弱名無しさん:2014/03/11(火) 06:45:02.91 ID:H6NDcz/P0
>>168
いちいち指摘してたらキリないから我慢してたら、相手はこれで正解と思い込むのもよくあるw
170病弱名無しさん:2014/03/11(火) 17:03:02.84 ID:NBCxgP450
あるある!
171病弱名無しさん:2014/03/11(火) 17:18:51.87 ID:t3OqsF/z0
難聴と失聴は違うよね?
172病弱名無しさん:2014/03/11(火) 21:18:43.43 ID:id99PBKf0
彼女に耳の悩みぶちまけたら泣きそうになったわ
なんで気軽に話せないんだろうな俺は・・・
173病弱名無しさん:2014/03/11(火) 23:53:49.07 ID:gGxSH/KqO
>>172
自分は耳の事を説明する時も泣きそうになる。
職場で聴こえなくてツラいって思う事があると、トイレで泣いてた
174病弱名無しさん:2014/04/05(土) 06:45:05.10 ID:vZlM9KR+0
1月に突難になって片耳アボーンしたんだけど、次はここでいいのかな
175病弱名無しさん:2014/04/05(土) 07:13:33.05 ID:F9HOc0c30
>>174
次とは? そもそも前とは?

片耳やられた人ならこのスレでいいけど。

ハンディキャップ板にもこういうスレあり
片耳聾(難聴)なのに片耳健聴その11
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1388528369/l50
だいぶ前から変な人が粘着しちゃって、そいつの長文とスルーできない人のレスで埋まっちゃってるんだけどね。
176病弱名無しさん:2014/04/05(土) 09:05:14.55 ID:vZlM9KR+0
突発性難聴のスレからここへ移動でいいのかな?ってことですよ
177病弱名無しさん:2014/04/05(土) 17:14:27.37 ID:/7adWip40
>>174
もう固定してしまって回復の見込みがないの? 1月ならまだ諦めなくてもいいかもしれないよ。
178病弱名無しさん:2014/04/05(土) 19:05:14.53 ID:mmvrQce20
オフ会で、片耳難聴なので聞こえる側に人が座るようにしてほしいと
予め幹事の人に頼んだら、それ以降連絡が途切れた…。
言わなければ良かったよ。当日ささっと都合の良い隅に座るんだった。
179病弱名無しさん:2014/04/06(日) 00:31:28.33 ID:E8thq8ew0
片耳難聴云々でなく、配慮を求められるのは面倒だからねー
毎回余計な気を使うくらいなら誘わない方がいいやってなってしまうよ
残念だけど仕方ないね
180病弱名無しさん:2014/04/06(日) 12:47:15.83 ID:1q59fA/M0
>>179
やっぱりそれが理由だったのか。
いい場所さえ確保できれば普通なんだけど…。
でもそれは二席しかない。先に座られた時のショックさ。
飲み会からは確実に足が遠くなる。
181176:2014/04/06(日) 15:34:21.79 ID:0FsY7uVq0
>>177
もうすぐ3ヶ月、厳しいね
取りあえず重度から中度の難聴まで戻ったけどこのひと月は回復無い
どうやら固定したくさい
色々やったんだけど・・・まあ色々やったから中度まで戻ったと考えるべきか
もうやること無いんだよね
半年ぐらいかけて軽度まで戻った人もいるみたいだから諦めたくないんだけどね
182病弱名無しさん:2014/04/07(月) 01:47:49.50 ID:SU0qKJPz0
>>180
良い席が取れなくても、ちょっと聞き取れなくてもいいじゃない
その耳でどうにかやってくしかないんだから
俺はいつも、「ちょっと耳が遠いんでーw」って軽く言って済ましてるよ
難聴っていうと軽く引かれる時があるからね
飲み会とかは参加した方がいいよ
183病弱名無しさん:2014/04/09(水) 20:07:12.02 ID:LGLpGrtT0
ちょっと聞き取れないぐらいならそんなに支障ないけど雑音がでかいとほんと聞こえないからなあ
少人数の飲み会しかいく気にならない
184病弱名無しさん:2014/04/09(水) 21:50:32.37 ID:xYXaCjLw0
めっちゃ分かるわ
周囲がうるさいと本当に何も聞こえんよな
185病弱名無しさん:2014/04/10(木) 15:57:37.68 ID:2/JbD5rw0
みなさんが片耳難聴になられた原因は何です?
186病弱名無しさん:2014/04/10(木) 19:48:59.31 ID:EL3/z8Os0
原因はわからない
というか俺は片耳聾だけど
CTやMRIなどの検査もしたが何もわからなかった
頭の形が普通の人と違う(後頭部が普通の人より出っ張ってる)のが原因なんじゃないかって勝手に思ってるけどね
187病弱名無しさん:2014/04/10(木) 21:25:04.19 ID:8PEHX3Fm0
>>185
先天性小耳症…って、難聴通り越して聾だけど。
見た目をからかわれることが多かったから、聞こえについて悩むことは社会に出るまであまりなかったな。
188病弱名無しさん:2014/04/10(木) 23:17:50.31 ID:Q5PVS+uw0
突発性難聴
189病弱名無しさん:2014/04/10(木) 23:40:12.58 ID:pZgu0ZZo0
メニエール。めまい発作を繰り返すたび聴力が落ちた。
初期に病院にすぐに行かなかった。
一週間以内に病院に行っていたら治ったかもしれないと思う。
190病弱名無しさん:2014/04/11(金) 00:49:17.71 ID:mr2H5ukT0
>>185
突発性難聴で片耳完全にあぼーん
191病弱名無しさん:2014/04/11(金) 15:27:31.22 ID:icQWoKMv0
去年右耳が突発性難聴になるも完治
今年左耳が突発性難聴になるも完治せず

中度難聴
耳鳴り
聴覚過敏
耳閉感
192病弱名無しさん:2014/04/12(土) 02:53:57.29 ID:ZH7hbHh+0
自分も突発性難聴ですが、突難以外の難聴の方って、耳鳴りや聴覚過敏+耳閉感などの症状はないのですか?
メニエールの方はちょっと症状が似ていそうですね(自分眩暈が酷くメニエの疑いもあったので)
193187:2014/04/12(土) 06:42:10.38 ID:ouiwn00b0
>>192
穴が塞がってる小耳だから他の原因の人とはかなり違うかもしれんが、耳鳴りはたまにある。
あと、水が入ったような感覚を塞がった側から感じることがある。耳閉感ってこういうのかな?
194病弱名無しさん:2014/04/12(土) 15:07:02.27 ID:HRDf87TG0
耳鳴りも違和感もなくただ聞こえないだけなんだけど
これって難聴じゃなくて失聴なのかな
原因はよくわからんけど時期的に多分おたふく風邪
195病弱名無しさん:2014/04/12(土) 19:50:39.55 ID:sbApkkpp0
>>194
ムンプス難聴かも
196192:2014/04/13(日) 02:42:54.89 ID:Yb+RZllA0
レスどうもです。
突難になって、難聴の辛さを初めて知りました。
難聴の人って皆自分と同じ様に色々な「おまけ」がついてくると思っていたけど案外そうではないのかな(突難の人以外ね)
突難で片耳中途失聴って、自分や周囲が思っているより「つらい」事だったのかなと思いました。(実際辛いけど)
せめて耳鳴りと聴覚過敏さえ無くなってくれればな〜(特に耳鳴り)

でもこのスレに来て片耳難聴あるあるで大分救われてます。これからもヨロシコ
197病弱名無しさん:2014/04/13(日) 06:57:30.28 ID:4gTyIU2b0
>>196
聴力どれくらいなの?
198病弱名無しさん:2014/04/14(月) 04:49:03.07 ID:qGpVFvjg0
>>196
耳鳴りは脳が音を探しているからで、音がない(聞こえない)ときに脳がパニくって音を出す。
俺の勝手な理屈なんだが、耳鳴りを訴える人に検査を勧めると、たいていは難聴が見つかるから、
当たらずと雖も遠からずかなと思ってる。
不自由を感じるほどの難聴なら早めに補聴器を着ければ耳鳴りも治まる「はず」。
ただし、ベストな調整ができれば。それがかなりの問題なんだが。
199病弱名無しさん:2014/04/14(月) 06:34:35.25 ID:LdVsLVAk0
補聴器着ければ耳鳴り治まるんですか?
ちょっと検討しようかな
200病弱名無しさん:2014/04/14(月) 15:42:06.65 ID:Kh0bUL4a0
補聴器で耳鳴りはなおらんだろう
201病弱名無しさん:2014/04/14(月) 20:54:30.25 ID:hebW4HcT0
>>197
低中音域(125〜1000)が40-50
中高音域(2000〜8000)が75〜80です 
発病当日はオージオで高〜中音域が全く出ず、低音域が98とかでブースの外で看護師がパニクってたw
もう10年近く前だけど。

高音域(水の滴る音とか虫の声とか)全く聴こえないんだけど、何故か聴覚過敏の耳鳴りが始まる。
聴こえないんだけど洗面所の蛇口の閉め忘れチョロチョロとかがワカル。(もちろん健常の耳にも聞こえない)
家族には超能力って言われるw
202病弱名無しさん:2014/04/14(月) 22:42:20.78 ID:gwJOOMTQ0
聞こえ悪いと思ったら鼓膜が半分引っくり返っててワロタ 耳鳴りうぜえwww
203病弱名無しさん:2014/04/21(月) 18:58:00.43 ID:4v7EU3Ub0
子供の頃、風邪をこじらせて突発性性難聴になったんだけど、小さな個人病院だったせいか症状をいっても風邪症状だからそのうちおさまるとしか言われなかった。
2週間ぐらい経ち症状が収まらないので耳鼻科に行ったら突発性難聴で緊急入院させられた。
入院しても全く効果がなく耳鳴りと目眩に悩まされ1週間程で退院。
それで片耳は完全に聴力を失ってしまった。
風邪の時にもう少しマシな病院にかかっておけば聴力も戻ったのに今でも悔いが残ります。
204病弱名無しさん:2014/04/22(火) 05:37:22.04 ID:sDwbsX760
>>203
この病気に関しては時間勝負っていうからね、初期治療が違ってれば…と思うのは理解できるよ
自分は生死さまよう病気になったと同時に突難になったから、耳の治療最善な方法で出来ないと言われた
幸い少しばかりの点滴治療はできたから発症10日目ぐらいで重度→中程度になってた
フルコースの治療ができてれば今頃は耳鳴りも難聴もない人生だったのかなと思う
205病弱名無しさん:2014/04/22(火) 08:53:26.32 ID:JnEXbvaH0
行く病院によって予後が変わるって怖ろしい病気だよ
206病弱名無しさん:2014/04/22(火) 22:08:08.19 ID:hqWeILcc0
>>204
でも少しでも聞こえるだけ羨ましい。
子供の頃は普通だと思ってたステレオスピーカーが今は本当に羨ましい。
他にも聞こえない方から話しかけられた時はかなり不便だからせめて少しでも聞こえてたらなと思う
207病弱名無しさん:2014/04/23(水) 00:52:15.03 ID:vYeCJaCm0
>>206
それがさあ中程度難聴でも人の声がさっぱり聞こえないんだわ…低音高音は割れて不快音だし
だから全く聞こえないも同然、片耳終了

健常な耳の人生30年ほどやって、いきなり聞こえない生活に慣れるのが大変
208病弱名無しさん:2014/04/24(木) 14:34:26.77 ID:HNwIlT/b0
偏見なのかもしらんが個人病院てほんまクソ
周りに最初に行った個人病院の見立て違いで適切な治療受けられずに
死んだり寝たきりになった人が何人もいるし

ちょっとしたことで大きな病院行くなっていう人いるけど
そのちょっとしたことが重病の徴候かもしれないし
設備の整った病院でしっかり検査してもらうのは大事だと思う
209病弱名無しさん:2014/04/29(火) 22:47:42.87 ID:aZQjKQea0
>>185
耳小骨の欠損らしい
聴こえは聴力検査の周波数の全域で60dbくらいから聞こえる程度
聴力検査だけじゃ原因不明だったけど、CTを撮ったらば原因がこれだと言われた
210病弱名無しさん:2014/05/02(金) 18:51:15.19 ID:sSPHyEmM0
俺はメニエール
難聴だけではなく耳鳴りと回転性眩暈もセットなので始末に負えない
結果生活が崩壊した
211病弱名無しさん:2014/05/04(日) 19:54:05.82 ID:cAjc/Vfd0
耳鳴り眩暈は辛いね。
ああ、聴こえないだけだったらな‥と時折思う。
212病弱名無しさん:2014/05/06(火) 21:55:43.00 ID:Sh0n1Dvl0
>>185
仕事中の事故。
支給されてた携帯端末ってのが片耳と片目を覆うもので、それでいろんな情報を得て仕事してたんだが突然に破裂した。
ボスもやられて会社は解散したから労災とかうやむやになってしまった。


なとど語ったらウケるだろうか。
213病弱名無しさん:2014/05/07(水) 03:08:09.23 ID:dAXP1w2e0
214病弱名無しさん:2014/05/10(土) 17:14:33.28 ID:Fq7jUI7Y0
広い部屋に行くと聞こえづらい
215病弱名無しさん:2014/05/16(金) 21:33:27.47 ID:Z8h3ZRlN0
>32
俺は左110右75、両膝靭帯断裂、色弱。
手に職をと考えたが、色弱なもんだから医療系技師、理系専門職、薬剤師、
これらの道は無理かと思ってしまった。実際はそうでもなかったかも知れないけど。
事務職選んだが、電話苦手なようじゃ無理ゲー。
右で職場の電話まだ聞き返しながらも取ってるよ。
方耳健聴なら電話のハンデないからまだ楽じゃんね。

入社当時は手帳無しの中度難聴だった。
難聴進んだから電話免除してくれと言っても、それまで
電話取ってたわけだからと理解してもらえない(笑)。
216病弱名無しさん:2014/05/17(土) 11:28:45.47 ID:hKcNSQF90
>>212
グーグルグラスのようなもの?
爆発の原因は粗悪なリチウムイオン電池とかですか?
217病弱名無しさん:2014/05/17(土) 21:34:57.36 ID:84AQ0sYv0
>>215
75じゃ電話は相当きついだろ。ちょっと演技してみても、俺は許すぞ
218病弱名無しさん:2014/05/18(日) 02:00:38.35 ID:zZ3EL1lS0
75だと、相手が出先から電話してきたら聞き取れないレベルじゃない?
219病弱名無しさん:2014/05/18(日) 21:25:46.72 ID:kBr0Q5X60
>>216
わかりづらかったか…。
最後の一文で、ネタだとわかってくれると思ったのだが。
職種についても書いておけばよかったかな。

スカウター

で、検索されたし。

ひょっとして、マジレスを装うボケで返された?

このスレの中ではともかく、リアルでは障害についての話題はどうしても場の空気が重くなりがち。
だから、わかりやすいだけではなくユーモアも交えた説明の仕方を模索中である。
220病弱名無しさん:2014/05/19(月) 21:28:49.97 ID:5fEoL0ek0
>217、218
名前が特に聞き取りにくい。数字も。
割りと業務電話は定型的な話が多いので最低限はできる。
電話免除をと上に言っても、聴覚障害者に電話させるのは
相手会社に失礼になるという概念は希薄っぽい。
電話出来なくなったらクビは覚悟してる。
友人とかのプライベート電話は大丈夫なんだが、ビジネス電話は
キツいし責任とれんわな。
221病弱名無しさん:2014/05/19(月) 22:22:20.69 ID:8jAaFDS90
そうそう、定型的な話はなんとかなる。
突発的なことが起こったときが難しい。

いくつかの単語は聞き取れて推測できるので、
表現を変えて毎回聞き直してます。
222病弱名無しさん:2014/05/19(月) 22:36:08.41 ID:f120PJ3x0
サービス業とか、会議とか、
コミニュケーションもう無理だろう。

俺はもう雑談とかも無理。
223病弱名無しさん:2014/05/19(月) 22:49:05.04 ID:Y5VZ8UVr0
かといって、今から専門技術職に鞍替えするのも無理な歳だろ?

雑談は中度難聴になったらもう無理だね。
224病弱名無しさん:2014/05/19(月) 22:57:24.75 ID:f120PJ3x0
もちろん転職無理、
誤魔化し続けています(2年半)

仕事しているふり、
いつまで持つかな(笑
225病弱名無しさん:2014/05/23(金) 14:52:44.50 ID:3nU84fIF0
メニエール歴30年越えた、右耳では電話できない程に低下
右の上の方で酷い耳鳴りがする、めまい用にメリスロン常時携帯
そろそろ病院探し始まりそう、受診して良くなる事もないんだろうけど
嫁も遺伝の両耳難聴、聴覚障害の申請に同行するんだけど
小さい声の役人多いし苦労するんだろな
226病弱名無しさん:2014/05/23(金) 14:58:58.38 ID:h3vXr3Uk0
>>225
人によって違うんだろうが、杞憂だよ。
障害申請の窓口担当が配慮できなくて何の福祉課だよってこと。
227病弱名無しさん:2014/05/26(月) 20:29:48.21 ID:LR0HsnP90
福祉課っていっても所詮公務員。
健聴者の無理解さかげんを舐めたらアカン。
228病弱名無しさん:2014/05/27(火) 03:59:04.33 ID:qtOKvnHO0
ひどいところに住んでるんだな。
229病弱名無しさん:2014/05/27(火) 11:09:51.57 ID:1A5upIal0
225です、役所は申請書くれただけ、あとは聴覚障害認定の指定医という
耳鼻医師に受診してお決まりの検査するんだと
指定医教えてくれたけど、近所の耳鼻はみな指定医じゃない
となり町の個人病院が多かったけど
どこに問合せても、「患者だけで苦労してんのに、んん、もう」って対応だよ
役人より耳鼻選びで苦労してるわ、どっか快く引き受けてくれるとこないかな
230病弱名無しさん:2014/05/27(火) 11:59:26.44 ID:qtOKvnHO0
ほんとにひどいところなんだな。
231病弱名無しさん:2014/06/01(日) 18:13:22.65 ID:BFfBgoBE0
両耳ほどの不自由はないからな。
232病弱名無しさん:2014/06/04(水) 09:09:34.24 ID:sLiAOCol0
今度の土曜、聴覚障害の認定に同行することになってたが
本人がビビリはじめた、「認定されたからといってなんなのよ」的な
激な口調で涙流しながら言ってきた
2人で色々話しあってお互い同意したことだったんだけど
全く白紙になりました、悪者は俺になりました、もうイイわ
女のキリキリ声は勘弁してくれ
233病弱名無しさん:2014/06/04(水) 17:19:10.75 ID:VRsyZYlj0
>>232
本人を差し置いて役所や医者と話をしてないか?
「あんた私のことを心配してるんじゃなくて、
 可哀想なおまえに優しくしている俺すごいとか、思ってるんでしょ?」
「そんなに行きたいなら代わりにあんた行ってらっしゃいよ」
みたいな言われなかったか?w
234病弱名無しさん:2014/06/04(水) 18:22:26.82 ID:JOEFJJ+w0
>232
認定されたからといって確かにもはや耳は治らない。
でも、いろんな福祉上の制度や助成がもらえるようになる。
今まで健常者と障害者の狭間で自分は何者なのかと
悩んでいただろうが、障害者としてしっかり地に足をつけて
生きていくきっかけになる。

たかが手帳一つもらうだけだからお前との付き合いは
何も変わらんと言ってやれば良い。

なーんてマジレスしてみるテスト。古w
235病弱名無しさん:2014/06/05(木) 01:17:31.08 ID:d8H7Eube0
中途失聴なのかな?
だとしたら挫折感劣等感が半端なかったり、同時に情緒もかなり不安定だったりするから
チョイといたわってやってホシス。

でも良かれと思ってなだめすかしてやっとこさ決まったことを白紙にされたらやっぱタマランよな。
(自分のイライラと荒れてた時を思い返して)申し訳ない〜。申し訳ない〜。勘弁してやって。
236病弱名無しさん:2014/06/05(木) 03:54:24.75 ID:O+hg3IBv0
>>232
説得しなきゃいけないほど、なんでそんなに申請したいの?
237病弱名無しさん:2014/06/05(木) 10:23:54.45 ID:kXt5rSNM0
>>236 >>234の書いていることだと思うよ。

どこまでの難聴なのかわからないけど
公的に認定されることで自分はこうなんだ、って納得するきっかけになるんじゃないかな。

認めたくない、でも認めないと中途半端な扱いで余計理解されない。
目に見えない障害って気の毒だよ
238病弱名無しさん:2014/06/07(土) 08:26:34.14 ID:u5IQrcwF0
20代にメニエール
ありがたいことにめまいは治ったが右耳がほとんど聞こえない40代
左耳の聴力はちょっと残っている
医者にはあとちょっとで手帳とのお達しをいただいた
今朝、主人の言ったことを聞きかしたら「本当は聞こえているんだろう」と言われた
むっかつく!!
239病弱名無しさん:2014/06/09(月) 03:25:36.36 ID:JvrNJ8kB0
>>238
そうなのよ、だけど、大好きなあなたの声をもういちど聞きたかったの、と言ってみたら?w
240病弱名無しさん:2014/06/09(月) 15:07:34.49 ID:FO4ODn3z0
自分も20代でメニエ、右耳は健診ではヅゥーと精検要
今朝も頭の位置かえたらグラッときた、単発だったから良かった
朝礼終わったら今度は閃輝暗点で片頭痛
頭痛は軽いけど耳鳴りが酷いわ
でも嫁さんは両耳難聴で、ホワイトボードで筆談してる
241病弱名無しさん:2014/06/10(火) 20:23:24.77 ID:uNidoWq00
親なんてなんにも理解してくれないさ
242渚カヲル ◆WilleVnDjM :2014/06/10(火) 21:15:34.85 ID:ogpRbYGG0
モノラルの世界で生きる片耳難聴者

私は生まれつき、右耳しか聞こえない。

厳密には左耳は補聴器の装用効果がゼロでスケールアウトの完全聾。
右耳は重度難聴用の補聴器を使用して、ぎりぎりの範囲で会話が可能。

左耳:120dB以上でスケールアウト。
右耳:94〜97dB。

そりゃ、片耳難聴ではなく、両耳の聴力レベルがそれぞれ90dB以上のものとして、3級の聴覚障害者になった。
243病弱名無しさん:2014/06/15(日) 03:32:38.66 ID:YJT3jf/w0
このスレ俺すぎる。
アメリカの医者にBahaを進められた(それしか使えない)けど
親が「片耳は聞こえてるんだからお金ないしそんなものはいらない」って言ってて、
日本に引っ越してみたら片耳難聴だけだとBahaは保険が効かないらしくて
親が払ってくれるわけもなく、就職が心配。
まあそんなもんか、って思って頑張ってたけど最近行った医者に「それはネグレクトだよ」って言われた。どうなんだろう。たしかに「金ない」って言ってる割には
(すごく健康な)妹は習い事を掛け持ちしてる。
後ろも右も聞こえなくて正面すら時々口を見ないと理解できない。
日本語が不得意なのもあって大学の講義が聞き取れないしついていけない。大学側のサポートもない。
治療?をさせてくれないわりに親父は「無視してる」って感じたらビンタしてきたりする。
244病弱名無しさん:2014/06/15(日) 04:05:38.32 ID:h/WUYf4L0
>>243
クソみたいな家族だな
お互い頑張ろうぜ
245病弱名無しさん:2014/06/15(日) 22:00:29.43 ID:wG140zuV0
感情と病気は密接な関係があるという説があって、
難聴になる人は実生活で聞きたくもない逃れたい問題を抱えてるらしい
そういや難聴になる人って仕事や家族でなにかトラブルある人多い気がする。
246病弱名無しさん:2014/06/16(月) 03:26:15.08 ID:ttqvVpc60
ウイルスや薬害もお忘れなく。
247病弱名無しさん:2014/06/16(月) 14:03:38.39 ID:HY+D7lAb0
免許はどうしているのかな
248病弱名無しさん:2014/06/16(月) 14:05:19.24 ID:mkVmOryI0
だから? って聞き返したくなるぐらい意味のない説だな…
249病弱名無しさん:2014/06/16(月) 14:17:26.21 ID:mkVmOryI0
車の免許なら10mの距離から90dbを聞ければ制限無く取れるんだったかな
聞こえの程度によっちゃ教習所は苦労しそう
高度難聴の人の教習した時の話をちょっと聞いたけど、まぁ工夫は必要みたいね
250病弱名無しさん:2014/06/16(月) 17:30:23.84 ID:LxO14tdH0
>>243
大変な環境だね
自分ならの話だけど、アメリカに帰る選択肢があるならそこで人生送ってくよ
無理に日本の大学に通学しなくてもいい
日本の単位そのままトランスファーできるだろうし、アメリカなら年齢気にせず大学ちびちび通えるし

ビザとかのステータスは日本に帰国以来とうなってるの?
耳以外の健康面は不安ある人?Baha以外のインシュランスは?
学業も仕事もその状況じゃ日本では難しい、私生活も苦痛でしかないでしょう
今までの環境に近いところでやるほうが楽なのでは?
251病弱名無しさん:2014/06/17(火) 02:56:15.04 ID:wUHyrrUi0
243です

>>244 
頑張ろうぜ

>>245
いや普通に先天性。先天性なんちゃらがほかにいろいろあって
いろんな持病がある→赤ちゃんのとき死にかけたり手術したり週一で病院に行ったりで大変→親病む っていう流れだと思う。
赤ちゃんだったから知らんけど。

>>250
すごく帰りたい、いろんな意味で帰りたい。
世界中探してもこの大学でしかできないことがあるんだ。教授とかそういう意味で。
卒業したら帰るつもり
ビザは持ったことがない、っていうか日本国籍も持っている日系アメリカ人だよ。 (日本語難しい!)
持病はかなりある、引っ越してからインシュランスは解約したんじゃないかな、親に確認してない。
アメリカの大学に言った場合親の支援はおそらく無くて、カリフォルニア(前住んでたところ)は
大学入る前に最低一年間そこに住んでないと大学がクソ高いんだ。
252病弱名無しさん:2014/06/17(火) 03:37:57.52 ID:qz4TQSE00
何歳だ? 日本は二重国籍を認めていないから22歳までに決断しないといけないよ。
法律が変わってたらスマン
253病弱名無しさん:2014/06/17(火) 04:22:21.44 ID:WykqGUBe0
>>251
そうか、アメリカ在住に戻れるステータスがあるなら先は明るい
日本の大学卒業がデカイ壁になるだろうけど乗り越えられるよ、入学出来てるんだから
それだけ日本語も書けるんだから大丈夫、耳が悪いの武器にして解らない時はとことん聞いてしまえ

自分は後天性で片耳おかしくしたけど、ある意味シチュエーションが似てるなぁ
耳悪いのに語学との奮闘をしなくちゃならない苦痛とか
しかし親父さん、ビンタとかしてabuseで捕まらなかったの?
254病弱名無しさん:2014/06/17(火) 12:35:02.65 ID:wUHyrrUi0
>>252
そう思ってたけど先生と友達が、政府関係の仕事とかしない限りアメリカの方は捨てなくていい(黙ってたらおk)って言ってたからちょっと調べてる。
どっちか選べってなったらたぶん日本の捨てるけど

>>253
ありがとうございます。
ほんと日本語が聞き取れなくて特別支援室とかそういうところに助けてもらおうとしたけど
この大学は難聴者の支援が元々視覚障害者のためにある
ノートテイカーシステム以外何もないそうで
(FMマイクとかが無い、高いからやだって言われて)
語学はほんと大変だけど今趣味でASL勉強してる。
えっビンタぐらい普通じゃない?
255病弱名無しさん:2014/07/03(木) 18:40:39.04 ID:zzYkNWoJ0
>>242
げ、そんなに重くても3級なんだ・・。
256病弱名無しさん:2014/07/11(金) 21:39:42.35 ID:hKnEVOZA0
初メニエルから30年以上たった
右耳が耳鳴りと高度難聴になった、段々とと
左耳を指でフサぐと無の世界になる
その左も検査値は基準を大きく下、この辺で下げ止まりしてくれないか
ワールドカップは消音で観てる、結構エキサイトする
ただ、民間放送の解説ヅラしてるお笑い芸人達がウザイ
決勝戦は、芸人は遠慮願いたい、祭りじゃなく普通に静かにね
257病弱名無しさん:2014/07/14(月) 15:01:24.74 ID:rWw/qIgH0
1週間前から片耳がゴロゴロゴロボボボボって聞こえた後
水が入ったままのような状態になった
ずっと治らない
258病弱名無しさん:2014/07/14(月) 15:34:33.63 ID:HmamEmA90
1週間か・・・タイムリミットだな
医者行った方がいいよ
259病弱名無しさん:2014/07/14(月) 19:05:54.13 ID:rWw/qIgH0
まじか
明日はどうしても行けないから明後日になってしまう
左100%、右70%ぐらいに聞こえて辛い
260病弱名無しさん:2014/07/15(火) 01:14:00.21 ID:bwveLt3e0
>>257
もし耳の奥から耳垂れがでているのだとしたら外耳炎かもしれないけど、
そうでないならちょっと怖いね
とにかく早めに病院いって調べてもらうのが大事
261病弱名無しさん:2014/07/15(火) 11:39:33.26 ID:NlL94mvN0
聞こえが悪くなってから2週間以内に必ず見て貰って下さいね
感音性難聴で定期的に検査してるけど、2週間以内に始めないといけない治療があるって
常々言われています
262病弱名無しさん:2014/07/15(火) 16:41:56.06 ID:2P5PPz7D0
>>259
そんな状態で、どうして一週間もほっとくの? 耳を大事だと思ってないの?
263病弱名無しさん:2014/07/30(水) 16:32:55.87 ID:cF4Q8SB+0
片耳聾(難聴)なのに片耳健聴その12
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1404826635/
264病弱名無しさん:2014/07/31(木) 17:40:50.63 ID:lMAKHn6X0
>>243
親はコーカソイド系?
265病弱名無しさん:2014/08/11(月) 23:13:02.71 ID:eSU6eCrGO
ムンプスで右耳失聴して接客の仕事しててやっぱり大変だから多少耳悪くなっても何か補聴器的なものを聞こえる方に付けたい
266病弱名無しさん:2014/08/13(水) 04:24:31.35 ID:kUFsvpBf0
ちゃんとした補聴器店でいろいろ試してみるといいよ。
267病弱名無しさん:2014/08/13(水) 18:18:13.61 ID:7dhLkZYkO
>>226ありがとうございます。近々行こうと思います
268病弱名無しさん:2014/08/31(日) 13:31:36.31 ID:nYO7t2OX0
30間近で結婚とか考えるようになったけど、結婚とか無理だなって感じるこの頃
彼女とも別れたし一生独りなんだろなって思うよ
今はなんとか仕事してるけど20代になってからずっと悩み続けて未だに悩んでる
そんな状態なのに10年後とか20年後とか普通に仕事してる自分が想像つかない
まあ仮に相手がいても相手の親に反対されるだろうし
269病弱名無しさん:2014/09/02(火) 05:55:37.10 ID:SV3KwQAR0
>>268
大丈夫だ、自信を持って生きていれば良い縁もあるよ。逃げるような女はほっとけ。
270病弱名無しさん:2014/09/02(火) 12:17:40.61 ID:3J4VvN7h0
片方は健聴なの?
271268:2014/09/17(水) 12:10:07.48 ID:Px4wA9XO0
遅くなりましたが片方は健聴です
彼女には逃げられたわけじゃなく自分から去りました
BAHAって効果あるのかな〜
272病弱名無しさん:2014/09/17(水) 17:11:51.70 ID:rpBDPZd/0
片耳健聴なら普通は補聴器着けないらしいよ
俺も片耳中途難聴者だけど何とか生きている
結婚して子供も育ててる

あんまり思いつめないで焦らず行こうよ
もうどうせ治らないし開き直るしかない

再生医療に微かな望みをもって
273病弱名無しさん:2014/09/18(木) 02:57:11.48 ID:An5Zb4wp0
それで精神的に安定するなら着けてみるのも悪くはないかもしれないが、
医者はなぜ反対するんかねえ
274病弱名無しさん:2014/10/30(木) 06:49:01.26 ID:LvNqXLmt0
着けても無駄だとおもってるんじゃね?
275病弱名無しさん:2014/10/30(木) 23:46:08.22 ID:Ix8FIuQN0
中度と高度の難聴歴○0年
進行も改善もしていないと通院を止めてブランク2年
耳鳴りが悪化したのでK記念に行ったら、悪い方の耳が進行していました
今日からステロイド開始
ダメ元
276病弱名無しさん:2014/12/04(木) 06:19:11.72 ID:kk2XTLeF0
進行するんだ?
277病弱名無しさん:2014/12/04(木) 13:48:33.63 ID:3V8SwSTx0
>>276
50/80だったけど、嫌な予感がして2年ぶりに病院に行ったら
進行していた。

進行していたのは悪い方だけ。
1週間ステロイドを飲んだけど、遅すぎだった。
278病弱名無しさん:2015/01/04(日) 22:58:25.76 ID:x5L/goGo0
片耳健聴の20年間は、まったく生活にも職業にも困らなかった。
片耳健聴なら何の問題もないし、普段自分が片方難聴であることを意識することもほとんどなかった。もちろん補聴器なんて考える必要もゼロ。

両耳難聴になって、補聴器が必要になり、はじめて自分がハンディキャップを持ったことを理解した。
今は45〜50と65〜70くらいかな。山形なんで、四分法だとそういう数字でも、高音・低音はもっと悪い。

>277 似てる聴力だな。俺は良いほうが少しずつ落ちてる気がする。
279病弱名無しさん:2015/01/06(火) 06:45:48.19 ID:grCK2zU90
突発で片耳45の難聴になって一年
もう固定したということで通院は終了

でも定期的に聴力検査しないといけないかな
280病弱名無しさん:2015/01/10(土) 22:04:40.73 ID:0WKj21AP0
>>278
片耳が健聴でもう一方の難聴がどのレベルかによるよ
俺は片耳健聴だけど片耳聾
雑音が大きい場所や飲み会は辛い
281病弱名無しさん:2015/01/10(土) 23:01:48.65 ID:jYwyPy/l0
片耳健聴で片耳軽中度難聴でも雑音する場所や飲み会は辛い
語音明瞭度が落ちているのだろう。音は聞こえても話はわからない。
282病弱名無しさん:2015/01/11(日) 01:01:53.74 ID:uXDau5rh0
おりは飲み会キャンセルした。
283病弱名無しさん:2015/01/11(日) 05:15:19.79 ID:jsM0rh8D0
>>281
ナカーマ
284病弱名無しさん:2015/01/12(月) 02:09:10.68 ID:kJcOfMgF0
あたしは大学病院に行って原因不明って言われたんだけど。
物心つく前からしょっちゅう高熱出してたらしいしそれかなー?
でも熱で片っぽだけってあったりする?
神経がつながってないかも~とかも言ってたな。
親が気づいたの小2の時でさ。
そっから毎年病院通い。orz
左側だけど全く聴こえないんだよね。
285病弱名無しさん:2015/01/12(月) 09:25:11.84 ID:twY1IyV/0
あなたぐらいの年齢なら生まれたときに
新生児聴力スクリーニングを受けていると思うけども。
高熱で片耳だけってあるらしいよ。
286病弱名無しさん:2015/01/12(月) 15:36:15.67 ID:rRGknl1q0
≫285
あー、やっぱあるんだ。
新生児聴力スクリーニング…?
わからぬ。ggってきます〜
287病弱名無しさん:2015/01/12(月) 15:40:41.14 ID:rRGknl1q0
ggってきた〜
17年には60%の新生児がやってるんだね〜
あたしが二年の時は…19年か。
遅くなかったかもね〜。
288病弱名無しさん:2015/01/26(月) 01:07:15.67 ID:NFV3cxhb0
右耳が突発性難聴で失聴、めまいと耳鳴りも発症
動けないし仕事も出来ず家庭崩壊
嫁に責められ精神状態が悪くなりどんどん悪化中
医師も言ってたが見た目の障害じゃ無いから家族でさえ苦しさを理解して貰うのは難しいよと
離婚して静養し治療に専念しようと思ってる
289病弱名無しさん:2015/01/26(月) 07:37:54.10 ID:Z5E03XiG0
>>288
苦しさの理解は諦めたほうがいいだろうなー。
どう足掻いても両耳アウトの人を引き合いに出され説教されるのがオチだし。
症状と発生する問題、現状、必要とするサポートだけ語って、それに対する相手の見解は尊重。こういうスタンスじゃないとどうにもならないと思う。
290病弱名無しさん:2015/01/26(月) 18:36:18.63 ID:Yq2DqR170
ここに社会人がいたら聞きたいのですが
皆さんどのくらい就活をして、今はどんな職業に就いてるの?
俺は片耳が小耳病で生まれつき聞こえないんだけど、来年から就活で無事に内定もらえるか心配なんだ…
291病弱名無しさん:2015/01/26(月) 18:37:26.81 ID:Yq2DqR170
連投ごめんなさい
右耳が小耳病で、左は健聴です
292病弱名無しさん:2015/01/27(火) 00:18:02.57 ID:JMlUfvvk0
皆さんにお聞きしたいんですが、ここにいる人等は後発型ですかね?
自分は物心付いた頃にはもう片耳が全く機能していなかった
成人してから一度だけ大学病院に診てもらったが頭部CT他精密検査をやって原因は不明
また、完全に固定してしまっているので聴覚が復活する事はないとの事
それから、結構な年月が経つんですが現状の日本医学では未だ治療は無理ですかね?
なぜ今更になってまた気になりだしたのかと言うと、278の人のように加齢による物か負担が原因かは分からないが
健康な方の耳も若干落ちてきている気がして不安に・・

耳鼻科で簡単な聴覚検査でもして貰った方がいいんでしょうか?
293病弱名無しさん:2015/01/27(火) 01:37:56.90 ID:Ib1Jj1Ui0
そりゃ、2ちゃんより医者だろ
294病弱名無しさん:2015/01/27(火) 01:45:20.16 ID:8heFs9Yg0
>>290
自分は小耳症と閉鎖で両耳難聴
中小ITで、就職活動は5社ぐらいか
まぁ専門卒ってのもあるけどな
295病弱名無しさん:2015/01/27(火) 09:08:05.26 ID:/YjUccJL0
>>290
俺は二社受けて決めた。理系だし、地帝院卒だから就職先いくらでもあった。
ちなみに先天性の片耳難聴。
仕事中もほとんど困ってないよ。電話出るとき左手で健聴の右耳に受話器を持っていって、右手でメモ取ると言う不自然なのはあるけど。

あまり気にせず頑張ってくれ!
296295:2015/01/27(火) 09:09:44.54 ID:/YjUccJL0
あ、業種はインフラ。
297病弱名無しさん:2015/01/27(火) 15:37:51.05 ID:ORZjNt1k0
>>290です
気持ちが楽になったよ。二人ともありがとう。
自分は建築系の専門校に入ってるからそっちの仕事にするよ^ ^
298病弱名無しさん:2015/01/27(火) 18:11:35.51 ID:mIRooggJ0
>>290
俺も小耳による先天性。
就活の期間がどのくらいかはなんとも言えない。
社会に出る年令になって重度のアトピー発症。
ほとんど引きこもり状態の中、少しでも好転してきたら就活再開、採用断られ心折れてまた引きこもりというのを何年も続けていた。
どうにか回復してハケンで製造業に付き、様々な業種を経験。
いま所属してる派遣会社に応募した時は、片耳により聞き取りにムラがあることや音の方向がわからないこと、これによる事故を懸念され試用期間でクビになったこともあると正直に申告。
これまでの経験と真面目さを買われ採用された。
既に片耳の人が何人か採用され問題なく働いてるとのこと。
片耳を失敗の言い訳にするのは許さんと釘を刺されたw

そんなわけで、片耳でも問題ないという前例を作ってくれた先達に恥じないよう頑張ってる日々なわけです。
今では生産現場とデスクワーク半々のわりと高度な仕事してる。結構有名な会社。

自衛官や警察官のような危機管理の現場の仕事でもない限り、片耳であることより個人の資質のほうが重要。
片耳程度の困り事抱えた人は他にもいくらでもいる。スタートラインは他の皆と大して違わない。
頑張って!
299病弱名無しさん:2015/01/31(土) 23:28:18.53 ID:FV93gp1X0
生まれつき片耳難聴の人ってコミュ障の確率高いですか?
学生時代の国語の成績はどうでしたか?
教えて下さい。
300病弱名無しさん:2015/02/01(日) 23:43:11.16 ID:kgNq8Liu0
片耳程度ね・・・
そりゃもっと重い大変な障害抱えて頑張ってる人もいるだろうけど
俺は片耳程度なんて思えないよ
20ぐらいから悩みだしてもう29歳になったけど未だに悩んでるよ
健常者と比べたら明らかにハンデだし聞こえなくて困る場面なんていくらでもある
もちろん本人のコミュ力で回避できる場面も多々あるけど
やっぱ障害者であることを痛感するし受け入れられない自分がいる
301病弱名無しさん:2015/02/02(月) 00:16:48.05 ID:HRj1yS2w0
自分は右が中度で左が高度。
静かな室内で気心の知れた人と二人きりだったら、それほど困ることはない。

ところで見た目でわからない障害って、恵まれているのかいないのか。
顔面麻痺やエレファントマンと同じ病気で、人から目を背けられる
病気や障害の方々が気の毒でならない。
そう思う反面、知らない人からいきなり「いま何時って、さっきから訊いてるの!!」と
突然怒鳴りつけられたりするのも、悲しくなる。
302病弱名無しさん:2015/02/02(月) 00:20:46.14 ID:um9kAkuE0
「ごめん!こっち側、聞こえてないから!」
大抵は、相手が謝ってくれる
303病弱名無しさん:2015/02/02(月) 13:02:33.74 ID:b/A+nyw20
読心術身につけてるもしくは身につけようと思ってる方います?
304298:2015/02/02(月) 21:14:53.74 ID:sg6O5TrA0
>>300
あー、そっち方面の説教みたいに受け取られてしまったか。
ちょっとした工夫でなんとかなるもので、そういう事例をたくさん見てる。
だからそんなに気負うことないって言いたかったんよ。

紛らわしい表現でごめん。
305病弱名無しさん:2015/02/11(水) 22:58:39.57 ID:1Mh5ri+R0
すこし話かわっちゃうけど
耳鼻科の医者って気持ち悪いというか変なのが多い気がする

この前行った所は、常に半笑いというか、ヘラヘラしててすごく不快だった。
年は40〜50くらい。
306病弱名無しさん:2015/03/03(火) 19:51:21.17 ID:hcjkxRye0
物心つく前から方耳難聴で苦しむのと
成人後に突発で苦しむのとではどちらが辛いのだろう
307病弱名無しさん:2015/03/03(火) 20:43:38.57 ID:Md9iYamL0
どっちもつらい
308病弱名無しさん:2015/03/04(水) 04:33:15.30 ID:f7fmNahM0
右耳失聴で耳鳴り目眩のコンボで仕事休業中
本気で辛い症状も理解されず怠けてるだけに思われてた
病気を理解されず離婚に
見た目は健常者と同じだし親や嫁にさえ理解されない
309病弱名無しさん
過呼吸しゃっくりから急性耳管狭窄症という診断されました
鼻からチューブ突っ込まれて薬品噴射の治療が辛い
抗うつ剤断薬の治療成功した直後で喜んでたからショックがでかい
過呼吸対策でまた抗うつ剤のお世話になることになった
死にたい