952 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 21:02:48.35 ID:PKmGJ9GG0
>>950 発症するような原因に心当たりはあるの?
音楽活動しているのなら、原因は単純にそれじゃないかと思うんだけど
音楽活動が原因の可能性があるなら、ライブはやめといた方がいいと思う
というか一生にかかわることだから、今は安静にすることを最優先にした方がいいよ
953 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 21:03:05.15 ID:Qcepj/xM0
>>950 禁煙するかしないかはその人次第っしょ
もちろん吸わない方がいいのは当たり前
自分の場合は片耳が完全に聞こえなくなったから
ステ投与して3週間経過してようやく症状が大分よくなるまで禁煙+1日15時間寝た
954 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 21:03:50.84 ID:Qcepj/xM0
ああ書き忘れたけど自分は酒飲まないので関係なかった
もちろん飲まない方がいいのは当たり前
955 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 21:11:18.94 ID:CYi8oPyZ0
>>950 歌うのは危ない、まじで
3ヶ月くらいはいつ再発してもおかしくないと思って安静にしなよ
8月は絶対にキャンセルすべき
低音が聞こえないやつは繰り返す可能性が高い
956 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 21:33:11.03 ID:tFFmB/B8P
>>950です。
皆さんありがとう。
原因については…自分のやっている音楽はポップスで、そんなにうるさくないんです。
少なくとも耳キンキンすることはない。
しかし、先月仲間のバンドを見に行った時にアホみたいな爆音のバンドがいてその後2日くらい耳鳴りしていました…やめときゃよかったと後悔です。
あと、15年くらい前までははライブハウス通いでしょっちゅう耳キンキンになってました。
きっとそういうのが積み重なってますね。
後悔…。
あとは月並みですがストレスか。
秋には音楽に復帰したいので、8月は諦める方向で考えてます。
酒もタバコもとりあえず症状なくなるまで断ちます。
今日から余計なこと考えず良く寝る。
皆さんもお大事にしてください。
957 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 21:39:17.78 ID:+jVknHe10
俺も音楽が趣味だったから良く分かる
発症してからは、もう昔のように音楽を大音量で聴くのが怖くなって聴いてない
凄く客観的に言えば、音楽なんて世の中が平和で健康でお金に余裕のある人だけの娯楽だと気付いたよw
958 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 21:57:40.59 ID:BAaOYY9s0
>>950 もし、ライブに命をかけているなら、
次の診察まで、食っちゃ寝の生活だね。
タバコは私も喫煙者だけど、なるべく吸わないように寝てゴマかすとか、ストレスのない控え方にしたらどうかな?
テレビや音楽など音も控えてひたすら食っちゃ寝の生活をして回復状態を精査してライブを決めたらどうでしょう?
私は音楽関係ではないので、多少音が聞こえなくても、耳鳴りもまたかと思うだけであまり気にならないかな。
ビートルズのベースとハモリしか聞こえない出来事があって初めて聴覚の不足を感じたくらいですけどね。
959 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 22:00:54.54 ID:BAaOYY9s0
リロードしてなかった…お大事に。
960 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 22:34:37.57 ID:tFFmB/B8P
>>958 ありがとう。
仕事は行かないわけにいかないけど幸い静かな事務所だし、週末の予定全部キャンセルしたし明日の夜から食っちゃ寝します。
ベースとコーラスしか聞こえないって恐怖だ…。
やっぱり音楽好きで続けたいなら無茶しちゃいけないね。
あと、一つ相談があります。
メニレット70%ゼリーというゼリーの薬の不味さに驚愕して、明日から日に3回これをモグモグしなきゃいけないことが凄いストレスなんだけど、上手い飲み方ないでしょうか。
エスタロンモカみたいな味だったから粉々にして牛乳に混ぜて飲むかw
とか考えてます。。。
961 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 23:45:23.77 ID:CYi8oPyZ0
>>960 メニレットはイソバイドのゼリー版
イソバイドはメニレットの比じゃないくらい苦くて不味い液体
我慢我慢
安静にしても再発再燃を繰り返してしまう人はいるけど、初期にしっかり療養すると予後がいいのは間違いないと思うから
可能な限り休むのがいいよホント
962 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 02:55:38.50 ID:GBtgWRoQ0
>>960 メニレット専用のパウダー貰わなかった?
次は薬局で頼んでごらん
パウダーあると大分マシだよ
ココア味がお勧め
963 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 03:01:23.73 ID:vwSg6aYV0
先日米国で治療中と書いたものです。あまり鼓膜内直接注射の話が
ないので報告しにきたよ。
SSNHL3週間目、4日に1度ペースで鼓膜内にステロイド(デキサメタゾン)注射、
3回目終わりました。
プレドニン服用も終了し、あとは経過をみて再度注射かどうか?見極めるそう。
注射をはじめてからは毎朝、聞こえる範囲が拡がるのが体感出来ています。ちょっと
耳に注射なんて怖い、と思うかもしれませんが、私はコレは初期治療に相当威力アリと感じました。
チャンスがある方は医師にきいてみるといいかも?
964 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 03:59:28.52 ID:HHRBLUKi0
ステロイドの鼓膜内注射を受けるときは、入院か、通院なら付き添いがあったほうがいい
965 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 06:43:06.93 ID:qEHZjO/l0
低音障害型だが、刺激物、カフェインはダメだ。
カフェインやめたら極悪な状態にはなりにくくなった。
放射能問題もあるし、飲むもので気軽に買えるものはミネラルウォーターぐらいしかなくなった。
人生がシンプルになった。
タバコは数年前にやめたのでなんともわからんが、害しかないだろう。
やめられるもんはやめるといい。タバコは薬物依存でもあり単なる生活習慣でもある。
ステロイドはまったく効果ない、イソバイドがまあまあ効いた。
寝不足はとにかくダメ。
966 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 07:54:57.85 ID:ceylTfJ/0
メニレットは味が舌に残るんだよね
食べてからガム噛んでたよ
残らないイソバイドの方が好き
アルコールはビール1本くらいなら関係ない気がする
#あくまでも個人の感想です
967 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 09:41:18.56 ID:bXM7Guzj0
>>960です。
メニレット、本当不味いですね…衝撃でした。
今朝は水と一緒にスプーン一掬い分を口に含んで、
2〜3回咀嚼してそのままゴックン、でかなり不味いの軽減されました。
その代わり、水の飲み過ぎでお腹タプタプです…。
968 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 11:16:33.60 ID:htFIaU1o0
メニレットは自分はそんなにみんなが言うほど不味いとは思わなかったな
パウダーみたいなの付けますかとも聞かれたけど、なくても全然食べれた
まあ、美味いとも思わないけど
それよりもイソバイドシロップは不味かった。甘すぎるし、あとシロップの方が値段が高くないっけか?
969 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 14:18:39.57 ID:wR9k65p3I
発症から一週間経ってないんだが、俺はもうダメなんだろうか?
2日間ステロイド服用で様子みてたんだが、検査で悪化していたため現在通院点滴。
自宅でも安静にしてるんだが、いい加減ステロイド効くなら何らかの効果が出てるよな?
あまりの効果のなさに聴神経腫瘍とかじゃないのかって不安で仕方ないんだが。
970 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 14:32:20.16 ID:htFIaU1o0
971 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 14:52:09.25 ID:J7Bx4pQS0
>>969 ステロイド点滴は、私の場合5日目くらいから効果出たよ。じんわり効いてくる人も居るらしいから諦めないで(*^^*)
972 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 17:18:19.32 ID:YDMOz8LC0
今日MRI行ってきた。ものすげえうるさくて発狂しそうだった
かえって耳に悪いんじゃないか?
それにしてもずっと通院で小遣いが減っていくのもつらい
治りゃいいけど、症状も変わらんし・・・泣きたいわ
973 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 17:22:20.08 ID:wR9k65p3I
>>970 左の1khzと2khzが50db。1回目の時は2khzは30ぐらいだった。
右耳を塞ぐと音楽が半音ぐらい上がるから測定しなくてもだいたい治ったかは分かる。
後はひたすら耳鳴りが酷い。
その耳鳴りも正常なほうの耳を塞ぐと少し和らぐっていうおかしな耳鳴りだから脳腫瘍があんじゃないかと思ってしまう。
974 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 17:36:33.18 ID:wR9k65p3I
>>971 ありがたいけど、5日経っても変わらなかったらもうどうしよう、とか考えてしまう。
上でも言ったように、検査しなくても聴力が治ったかどうかが毎日分かるから、毎朝ガッカリしてる。
諦めたくはないけど、もう普通の生活に戻れないのかな、ってのが辛い
975 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 18:07:00.25 ID:qrpIUB+W0
>>974 鍼は?
自分は一日目に3khz以上、二日目に全音域ダメになってステロイド点滴、メニレット、ローザグッド、トリノシン、メチコやっても効果は感じられなかったけど
5日目から鍼を始めたら最終的に一日目より少し良い状態まで回復したよ
耳鳴りは結局残ったけど
鍼に効果があったと言い切れるのは施術直後にはっきりと音の聞こえがよくなったから
976 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 18:27:59.61 ID:HHRBLUKi0
>>974 少し落ち着けよ。気持ちを大きく持っているようが治りが早いよ
977 :
両感音性難聴:2012/07/20(金) 18:47:16.17 ID:+sSZFa0w0
>>972 私も来週MRIやるんだ
私なんかストレスが悪化して過敏性腸症候群を発症して毎日うんこまみれで
両耳85だし人生詰んじゃったよ
私も泣きたいよ
978 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 19:02:27.64 ID:OsKOFWoq0
>>974 自分は発症してから3日目で完全に聞こえなくなって5日目に病院いってステ使わず
んで改善しないから7日目からステ点滴開始しても8割型治ったよ
979 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 19:14:58.49 ID:wR9k65p3I
>>975 ただでさえ毎日の点滴でさえストレスなのに、このうえ鍼は、キツイ。
でも点滴がダメだったら考えさせて貰います。
2人にレス返そうとしただけで文字数オーバーになるのか
980 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 19:26:49.24 ID:wR9k65p3I
>>976 俺もそうなりたいんだけどな。
久しぶりにあった親と色々話してると安心する一方、申し訳なさで涙腺が緩む。
>>978 どっちかっていうと、治りがいいって要素が揃ってるのに未だ改善の兆しが見えないのが不安なんだ。
981 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 19:41:52.22 ID:Q7QyGlV8P
>>950の者ですが、薬飲み始めて二日目、これまではあまりめまいなかったのに急に凄いめまいに襲われている。
副作用?怖い…。
聞こえは音がダブらなくなってマシになってきたのに。
982 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 20:11:23.00 ID:mIZ3eg4D0
>>981 めまいは副作用ではなく症状の一つ
俺はめまいが来たら早めに嘔吐してしまえば楽になるんだけどどうなのかな
983 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 20:30:25.64 ID:nyuo/TFO0
>>981 もしかしたら、本当はめまいがあったのが、治る段階かも?
ほら、船に長い間乗ってたら、陸に上がっても揺れているような気がする、アレ。
焦りは禁物ですよ〜!
神様が半強制的にくれた人生の夏休みだと思って、ゆっくりご養生を。
984 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 20:40:24.50 ID:tN82ZBIp0
火曜夜に異常に気付いた、初再発(変な言い方だ・・・)。
水曜に病院行っておなじみのアデホス・メチコ・イソバイドに
ステロイドも貰ったけど医者が慎重派なのか勘違いしてるのか量が少ない。
プレドニン5mgを1日2回5日間ってそりゃ減量末期じゃないのかと。
つーのに昨日今日とそこそこキリキリ働かざるを得ず、
只今絶賛(外の音起因じゃなくて)自発の耳鳴り中。
前回より聞こえない周波数が狭くて
(前回は1k〜500Hzから低下、今回顕著なのは250Hz以下)
音程違いの音の聞こえがちょっと弱いのと
前回同様めまいはほとんどないのがラッキーと言えばラッキー
飯食って薬飲んだら寝るorz
音楽はしばらく楽譜見るだけで我慢だなー。
あとできるのは利尿剤ダイエットの効果を楽しむくらいか・・・
985 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 21:11:29.09 ID:Q7QyGlV8P
986 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 21:12:02.30 ID:uDIsP8Rl0
>>980 低音のほうだけど
40db→内服ステ1週間まるで変化なし耳鳴り聞こえ悪化→点滴大量投与に切り替え→完全改善
てなこともあるから諦めないで!
今やってもらってるの、内服?点滴?
低音難聴だったらコルチゾンで200ml、トツナンだったら500mlの投与って相場だから
申し出てみては?あきらめる時期じゃないとにかくまだ。
987 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 21:15:38.19 ID:uDIsP8Rl0
>>984 いやですね。私は「前回6錠プレドニン一週間で効果なく400ml点滴に切り替わったから」
と申し出て300ml点滴投与になりましたよ
申し出るのだいじだとおもう
だめならすっぱり病院変えて
それで・・・あまり言いたくないけど、ステロイド剤を個人輸入なりで仕入れておいて
休日など挟んじゃう・病院探しに手間取るなどのときの緊急用に備える必要あるとおもう
再発の恐れがある低音ならなおさら。もちろん個人判断よくないけどあくまで緊急。
988 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 21:36:46.75 ID:Q7QyGlV8P
変なところで誤送信してしまいました。ごめんなさい。
>>982 やっぱり症状なのか…。
30分くらいで収まって吐き気はなかったけど、気持ち悪かった…。
車はダメだね、こりゃ…。
>>983 確かに、数年前から時々思い出したように軽い(持続しない)めまいに襲われてたんだ。
元々耳の奥弱かった所にストレスとか大音量で刺激与えちゃった感じかも。
治りかけだったら良いな。
ありがとう。
989 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 21:49:10.28 ID:Q7QyGlV8P
>>988 に追記で、そうだ、耳鳴りも年々頻度高くなって最近じゃ2〜3日に一回あった。
もうなんつーか宿命だったのかも…。
990 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 21:49:12.63 ID:wR9k65p3I
>>986 今は点滴。悪いのは中音域で、突発性難聴か音響外傷も考えられるっていう診断。
明細を見る限り、ステロイドだけじゃなくて色々試してくれるみたい。
静かなところにいると嫌でも耳鳴りを意識してしまうから、色々と考えてしまう・・・辛い
991 :
病弱名無しさん:2012/07/21(土) 19:45:21.52 ID:JEB9bCmy0
薬の量がハンパないんだが
アデホス、メチコ、エペル、メニタジン、カルニチアン に加え、
ストミンAを追加された(大きな耳鳴りが半月以上改善されないため)
次は2週間後でいいと言われた
これって、もう改善しないってことなのかな・・・
992 :
病弱名無しさん:2012/07/21(土) 20:23:05.63 ID:WMn1JGf90
>>991 初めて突難になった時は、耳鳴りが気にならなくなるまで9ヶ月かかったよ
半月くらいでは、さほど改善しないだろうな
俺は現在再発治療中だけど、入院ステ点滴を終えて通院加療中
アデホス・メチコ・オパルモン・プレドニゾロン等を処方されてるけど、やはり耳鳴りは時間がかかる
個人差はあるが完全に気にならなくなる奴もいれば、軽度に残るのもいるみたいだ
ただ、今よりは改善はあると思うよ
993 :
病弱名無しさん:2012/07/21(土) 21:06:07.07 ID:JEB9bCmy0
>>992 レスありがとう
少しでも改善あればいいのだけど
自分は両耳とも低音難聴(125〜250Hzが20〜30dBで、ここは改善傾向)に加え、
なぜか高音域も聞こえが悪い(4000Hz〜8000Hzが30〜50dB)とかいうわけわからん状態が続いてます
高音部は歯医者みたいな耳鳴りが四六時中あるので、そのせいかなと言われてる
994 :
A:2012/07/21(土) 21:12:23.44 ID:l0aKVX5Q0
995 :
ffff:2012/07/21(土) 21:14:27.45 ID:l0aKVX5Q0
996 :
dddd:2012/07/21(土) 21:17:12.38 ID:l0aKVX5Q0
997 :
病弱名無しさん:2012/07/21(土) 21:20:09.96 ID:l0aKVX5Q0
998 :
病弱名無しさん:2012/07/21(土) 21:23:24.51 ID:l0aKVX5Q0
999 :
病弱名無しさん:2012/07/21(土) 21:26:59.17 ID:l0aKVX5Q0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。