1 :
いち:
9年前に下記の様な、スレを立てました、現在は、
体重83.5Kg → (今日の時点で) 67.5Kg です。(年齢50歳のオッさんです。)
9年間、いろいろと紆余曲折ありましたが、4年間くらいは、70Kgくらいで安定させています。
体調は基本的に良好ですが、
ただ、最近食事が乱れがちなのと、思うところあって
断食をはじめ、2日目終了段階です。
少食とか、断食に賛同いただける方、マターリと、いろいろお話しましょう。
レスとかは、不定期で、マターリ予定で恐縮ですが、
どうぞよろしくお願いいたします。
---------以下、9年前のスレ 1 -----------------------
1 :1 :02/03/01 02:30 ID:/DLlUSim
身長168cm、体重83.5Kg
太りすぎで、体調悪いです。
糖尿病になりそうです。(もう、なっているかも)
ということで、少食主義者になって、健康を取り戻す決心をしました。
とりあえず、あしたからマターリとソフト断食します。
3日間の減食、3日間の断食(野菜ジュースはOK)、3日間の復食
で頑張ります、食事内容は報告します。みなさんもどうですか。
(無理は、絶対禁物!!だYO!、でも絶対成功させるぞ!!)
-------------------------------------------------------
ちなみに、”少食主義でいこう”でググると9年前の、スレ全体が見れるページ
があるみたいです
2 :
いち:2011/08/31(水) 03:30:45.42 ID:g0UOLMVL0
4日間、減食したのち、
断食1日目 水のみ(炭酸水含む)
断食2日目 水、プーアール茶
です。
明日(というか今日ですが、3日目、水(炭酸水含む)のみの予定です。
では、とりあえず、今日はもう寝ます。おやすみなさい。
いちです。
とりあえず、名前欄、トリップ付けときます。
1で書いた、過去スレみたら、後半逃亡状態でした。すみませんでした。m(_ _)m
ということで、その後の紆余曲折後の現状報告も兼ねたつもりでした。
(...って、9年もたって何をいまさらですね。)
断食3日目 水のみ(炭酸水含む)
体重 67.5Kg なぜか、減らない。
6 :
いち ◆sdQOyMvr4w :2011/09/02(金) 00:37:39.23 ID:3VULeLkK0
断食4日目 水(炭酸水)、プーアール茶
体重 66.0Kg なぜか急に減りました。多分、水の飲み方が足りない。
炭酸水は、GEROLSTEINERといった、天然炭酸水が基本にしています。
水、お茶のゼロカロリー断食は、3日の予定でしたが、今回、体にこたえてないので、
5日間に延長します。
過疎ってるので、あげてみます。
よろしく。
7 :
いち ◆sdQOyMvr4w :2011/09/03(土) 00:36:06.23 ID:cZtSkWyv0
断食5日目 水、プーアール茶、天然塩少々
体重 65.8Kg
ちょっとだるさがあったので、塩を少しなめたら、かなり回復した。
あすから、すまし汁断食にしようか。(明日の様子を見て考えます。
8 :
いち ◆sdQOyMvr4w :2011/09/06(火) 00:31:50.28 ID:Ud7QzGN40
水と、お茶のみの、ゼロカロリー断食終了です。(7日間)
復食については、甲田式というよりは、野口法蔵さんの、坐禅断食の
断食あけの方法っぽくしました。
(宿便排出期待)
1.梅湯(梅干のお湯)をのむ
2.生野菜をたべる。
(実際は、ミキサーで青汁にしてのみました。)
3.バナナ、小さい羊羹
今回、宿便は、あまりでませんでした。
でも、これだけやれた達成感をもって、一応良しとします。
じっくりと復食をつづけます。
体重は、64.4Kg今後、少しづつ、ある程度のところまでは、
戻ってしまうと思います。
9 :
病弱名無しさん:2011/09/07(水) 22:38:38.21 ID:P4uEDDK3P
見てますから
頑張って
10 :
いち ◆sdQOyMvr4w :2011/09/07(水) 23:33:45.51 ID:VIt+c9gw0
>>9 ありがと?
見てくれている人がいた。\(^_^)/
質問とかありましたらどうぞ。
ただし、ちょっとスピリチュアル系、入ってます。w
(オカルト版行けと言われるかもしれませんwww
場合によっては、そっちに移すかもしれません。(マジ)
スレ名は、
超少食主義で行こう(”人生変えてやる!!”) とかかなw。
で、肝心の食事内容、体調等は、また、明日から、マタ?リと書きます。
結構、無謀なことやっています。
ちなみに、今日の時点で、すでに、中華屋で、チャーハン食べてます。w
(一応、今は、重要な復食期間と言う認識はしているのですが...)
11 :
sage:2011/09/07(水) 23:56:06.83 ID:QABzxGg80
スピリチュアル系小食・・?ってどんなん?
なにか体重以外で変わった?
12 :
病弱名無しさん:2011/09/08(木) 08:06:42.26 ID:utBqKde/0
自分も見てるけど、壱さんしかレスしてないから様子見してたんだw
少食からスピに入るのって割りと王道だと思う。
13 :
いち ◆sdQOyMvr4w :2011/09/09(金) 01:16:48.35 ID:/gLG+1Ap0
>>11 一週間も、水、お茶(少し)のみの、断食したのですが、
残念ながら、本来期待した、スピリチュアル系の効果は、
得られた感じがしていません。
ただし、とりあえず、下記の様な効果は感じています。
・体が軽くなり、体調いいです。
(ジョギングしても、疲れにくい。)
・自信がついて、発想がポジティブになった。
・人から顔がカッコ良くなった。精悍になったと言われた。\(^_^)/
・肩こりとかがすくなくなって体の中がスッキリした感じ。
とか、いろいろありますので一定の効果はあったとおもいます。
でも、本来の目的はまだまだなので、さらに、近じか、もう一度やる予定です。
だた、個人で、本断食は失敗すると危険なので、超少食を長期で行うこととします。
14 :
病弱名無しさん:2011/09/09(金) 01:18:30.90 ID:/gLG+1Ap0
>>12 >少食からスピに入るのって割りと王道だと思う。
んっ!、これを言うとは只ものではないですねwww
15 :
いち ◆sdQOyMvr4w :2011/09/09(金) 01:32:16.30 ID:/gLG+1Ap0
すみません、
>>14 も、わたしです。
で、本来の目的のスピリチュアル系効果(?)とは何かと言いますと。
体調よくしたいのもありますが、
神様だか、天だか、ガイドだかなんかわかりませんが、
サムシンググレート(?)の声、助けをいただきたいと思っています。www
wwwと書いてしまいましたが、自分では結構真面目に考えています。
(やっぱり、別の板でしょうか。 要は、”願かけ”も入っているということです。)
16 :
いち@imakai123:2011/09/09(金) 01:59:19.04 ID:/gLG+1Ap0
ダラダラとすみません。
なんで、”断食で願かけ”なのかといいますと、
9年前にスレたてた頃は、とにかく体質改善して、健康になり
仕事等をうまくやりたいという考えでした。
その後、5年間くらい、少食→リバウンドを、繰り返しながら、68kgくらいまで、
落として、体調は、かなり良好になりました。
ただし、生活面において、
・リバウンドして生活がみだれると、何か悪いことが起こる。(かなりまずいこともありました。)
・少食生活がうまく行き始めると、思わぬことが起こったりして、その問題が解決される。
この様なことが、不思議な位、繰り返されました。
ある意味、悪い事が起こるのがこわいので、ダイエットに成功したともいえます。(^_^;)
17 :
いち ◆sdQOyMvr4w :2011/09/09(金) 02:42:59.73 ID:/gLG+1Ap0
何か、もっと要約して書けそうですね。 といいつつ...
食事療法の甲田先生の本等を読みますと、
”難病の人が、断食や生菜少食で、奇跡的に改善されるが、
その後、油断して食事が乱れると、再発してしまう場合もある...”
(だから、生菜少食を、一生つづける必要のある人もいる。)
といったことが、書かれていたと思いますが、
私の場合、なぜか、食事の乱れの報いが、”病気”ではなく、”日常の出来事”に現れる。
(結構、確信っぽく考えています。)
スピっぽく言うと、私の、今生のテーマは、まずは、”食欲に振り回される事からの克服”
なのではないかと考えるようになりました。
...今、生活面で、かなり深刻な問題を抱えています...つらいです...。
ということで、今生の私のテーマ(第一関門)、 ”食欲からの開放”を目指します。
理想は、断食というよりは、
”食べてもいい、食べなくてもいい”
の境地です。
ながながと、済みませんでした。
ここ数年、実生活では、一日一食の、変なおっさんです。よろしくお願い致します。(^_^)/
18 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/09/09(金) 03:14:28.17 ID:/gLG+1Ap0
>>16 なんか、名前欄の、”いち”の隣に変な文字が入っているので、トリップ変えます。www
前回のスレで、わたしの代わりに、”1”を名乗って、いろいろ書き込んで下さった、
親切な人がいたのでwww、
一応、トリップは付けておきます。
19 :
病弱名無しさん:2011/09/09(金) 09:22:02.06 ID:ufBCaCV40
なるほどーそういうことが書いてあるおすすめのサイトってありますか?
または本でも。
とても興味深いので1さんには色々書いて欲しいです
レス少ないのは興味のある人や実践してる人が少ないからでしょうか
20 :
病弱名無しさん:2011/09/09(金) 14:09:12.44 ID:qxAZm0ZS0
1はいつもどんなもん食ってるん?
運命学者の水野南北氏は少食以外にも美食を戒めてるよね
21 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/09/10(土) 01:08:11.54 ID:fWChpj8m0
>>19 本は、かなり、いろいろと読みました。
是非とも、紹介させてください。
今日は、どうしても断れない ”飲み会”がありまして。”飲み””食い”しました。
基本的に、酒は、5年位前に止めました。
ただ、リアル社会では、そうも言ってられない事がありますよねー。つらいところです。
ということで、酒ものみました。
ビール小ジョッキ半分、紹興酒を、小さいグラス半分のところで、体が変になってきたので、
飲んでいるフリをしていました。 (本来酒好きですが、しばらく飲まないと、飲めなくなります。
すいません、ということで今日は寝ます。
(土日ネットにアクセス出来ない環境なので、月曜日頃に、本について書きますので、
良かったら、聞いてやってください。)
22 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/09/10(土) 01:25:13.40 ID:fWChpj8m0
>>20 ご指摘の通り、
水野南北の「南北相法修身録―食は運命を左右する」は、
私の座右の書の一つと考えています。
ということで、5年以上、前から、基本的には、”肉”、”酒”は止めました。
(でも、上レスのように完全にではないです。)
また、白砂糖も、なるべく取らないようにしたいのですが、
どうしても出来ません。(”砂糖中毒”なのではないかと悩んでいます。)
ということで、一日一食、肉(魚はOK)、酒取らないので、かなり変なおっさんになってます。
でも、寿司とかたべますし、”粗食”は出来ていません。今後目指します。
23 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/09/10(土) 01:38:21.11 ID:fWChpj8m0
月曜日から、超少食に入るための、減食を始めようと思っています。
で、今なにをやっているかというと、
前回の、断食で、食べたい物リストにインプットされてしまった、
”チャーハン”、”ラーメン”、”天丼” を食べています。
(どこどこの店の、何々チャーハンとか細かくきめたものです。www)
本当に、一回食べれは、気が済むのか??? まあ、やってみています。
日曜日は、大変お世話になった方の法事とかで、多分いろいろ食べると思います。
食欲との戦い以外に、社会生活中で、どの様に、少食をこなしていくかも、 まあ、テーマなんですね...(^_^;)
24 :
病弱名無しさん:2011/09/10(土) 15:58:31.70 ID:+3rkAeWi0
私も、ちょっと少食に挑戦中です。
アレルギー持ちなんですが、体質改善には少食がいいと聞き、とりあえず3度の食事を少なめ(腹6分くらい?)にして、間食をやめてみたら、かなり体調が良くなりました。
お腹はすくけど、食べ物を食べられる幸せを感じて、心もきれいになるような気がします。確かにスピリチュアルと関係が深いと思います。
25 :
病弱名無しさん:2011/09/13(火) 01:11:41.35 ID:gfw4o0exO
はじめまして。興味があるので、最初から読ませてもらいました。スピリチュアル効果を期待したいなら、ラーメン、チャーハン等はお止めになった方が良いと思われます。
ラーメンはスープに豚骨等を使用する場合がありますし、チャーハンには豚肉やハムを使いますよね。
私は定期的な断食をしていませんが、断食後の食生活も関係してくると思います。白砂糖は何にでも使用されているので特に止めるのが難しいですね。
甲田先生の食事療法は精神世界が大きく影響している療法なので、かなり難しい気がします。
いちさんの結果が気になるので、時々お邪魔させてくださいね。
26 :
病弱名無しさん:2011/09/13(火) 20:15:46.41 ID:n1PuVBn60
月曜日から朝食抜きの小食生活はじめてみた。
とりあえずこの慢性疲労どうにかしたいわ・・!
27 :
病弱名無しさん:2011/09/13(火) 23:15:25.83 ID:Y5l+eR9e0
亀レスですいません。
>>19 さん
少食関係の本としては、食事療法の甲田光男医師の本は、私にとっていは、
鉄板と考えています。
あとその他、スピリチュアル系とも関連した書籍では、
>>20 さんも書いていた、
28 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/09/14(水) 00:11:57.22 ID:DS0a1Thk0
>>27 すみません、途中で書き込まれてしまいました。
書籍をあげてみます。
1.偉人・天才たちの食卓
― ピタゴラスからヒトラー、宮沢賢治、マドンナまで、みんなベジタリアンだった
佐伯マオ 著 (徳間書店)
食が、健康のみならず、運勢、精神の向上にまで、大きく関わっていること、
過去の偉人でもそれにこだわった人が多くいて、その食生活の例が沢山かかれています。
例が多いので、いろいろ参考になると思います。
2.水野南北という、江戸時代の観相家の、
「南北相法修身録 - 食は運命を左右する」 水野南北著 たまいらぼ
江戸時代の有名な観相家で、「だまってすわればピタリとあたる」と言われた人。
自分自身も、少食で、運命を好転させたことから、
観相等での、占いの際、その人の食生活についても考慮して行う事により、
はずすことがなかったと言われている。
(人相、手相がよくても、暴飲暴食など、食生活が、乱れているとその人うんめいは、
相が示すほどはよくなく、
また、相が良く無くても、食生活で節制している人の運命は良い。特に晩年)
そのようなことが、書かれています。
その他、
だまってすわれば―観相師・水野南北一代 (新潮文庫) 神坂次郎著
等、関連の本も色々あります。
>>28 つづき、
あと、食生活の事ばかり書かれている訳では、ではありませんが、食とスピリチュアルでの、
参考になるものとして、
3.あるヨギの自叙伝 ヨガナンダ著
インドのヨガの聖人の事がいろいろかかれています。スピリチュアル系のバイブル?
50年間断食のおばさんや、食事も水も飲まないクリスチャン (テレーゼ・ノイマン)
等。
(で、この人たちの共通点として、心の中は、至福の世界が広がっているっぽい
です。)
分厚い本ですが、かなり面白いです。
4.ヨーガに生きる
― 中村天風とカリアッパ師の歩み
ポジティブシンキングの中村天風関連書は、おおいですが、
この本は、中村天風が、難病(奔馬性結核等)に苦しみ、助けを求めて、
世界中を回ったがかなわず、諦めて帰国の際の船のなかで、偶然に出会った、
ヨガの聖人に連れられ、ヒマラヤ山中で修行することで、体と心を回復することができ、
それをもとに、帰国後、事業での大成功後、多くの人の指導にあたった。
天風本の中でも、その修行過程が書かれた本はあまりないと思いますが。
この本は面白いと思います。
30 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/09/14(水) 00:18:02.64 ID:DS0a1Thk0
>>29 さらに、つづき、 (長くてすいません...)
5.断食博士のくろう話
― 少食を守る人に天はほほ笑み、すこやかな長寿を与えてくれます
甲田光男 著 マキノ出版
特に、後半部分で、甲田先生自身も、少食になろうと決めたのですが、
実際には、うまくいかず、断食と、リバウンドを何年も、繰り返した。
健康法を提唱している自身でさえ、己の弱さゆえ失敗を重ねた話が
面白くおかしく書かれていて、 自分に照らし合わせたり、心のささえとなりました。
6.食べることやめました
森美智代 著 マキノ出版
難病(小脳変性症)を、超少食で克服し、現在、”一日青汁一杯 + サプリ”
で、精力的に活動されている、森鍼灸師の、その経緯などがかかれています。
---------
なんか、きりがないので、とりあえず、この位にしておきます。
多分、関連の本を、100冊以上読んでいると思います。 (^_^;)
31 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/09/14(水) 00:20:46.34 ID:DS0a1Thk0
あと、少食とあまり関係ないのですが、スピリチュアル本で、
シャリーマクレーン著の、アウト・オン・ア・リム (角川文庫)
も、おもしろかったです。
32 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/09/14(水) 00:27:09.54 ID:DS0a1Thk0
>>24 さん
同感です。
今回の断食中でも、なるべく、きれいな心を心がけました。
むしろ、断食中、”怒り、愚痴、イライラ、不安” をおさえるのが、たやすかった気がします。
甲田先生も、”体の宿便取り、と、心の宿便取り”の関連についてかかれています。
(これらは、連携しているため、両方を同時に行うべき)
33 :
病弱名無しさん:2011/09/14(水) 00:42:37.16 ID:J1yDV3hd0
34 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/09/14(水) 00:50:18.31 ID:DS0a1Thk0
>>25 さん
>>スピリチュアル効果を期待したいなら、ラーメン、
>>チャーハン等はお止めになった方が良いと思われます。
まったくもって、ごもっともです。 (^_^;)
少食のうまくいっているときは、一日一食で、しかも、こういったものは
食べません。
自炊して、”そば、 豆腐、 青汁(大量)” 見たいな感じです。
ただし、今回の断食中に、ラーメンや、チャーハンは、どこの店の、何々ラーメンみたいに
銘柄まで指定で、インプットされてしまいw、どうしても気になるようになってしまいましたww。
断食中の思いは、潜在意識に届きやすく、あとで、何がなんでも実現しようとするとのことです。
そのため、断食中は、なるべく良い事を考える、良い目標をたてれば、それが実現されるとのことです。
残念ながら、私の場合、”ラーメン、チャーハン、天丼を食べること”がインプットされてしまいw、
断食明けには、なるべく、体への刺激の少ないものを食べなくてはいけないとわかっていながらも、
思いっきり、実現させてしまいました。 トホホ... (^_^;)
だたし、”焼け石に水”ですが、”肉”とかは、食べずに残してしまいました。
(チャーハンも、かなり大盛の店だったので、食べきれず、”持ち帰り”にしてもらいました。
>>甲田先生の食事療法は精神世界が大きく影響している療法なので、かなり難しい気がします。
ごもっともです。
私の場合、実は、少食の向こう側? にある、”心直し”も行いたいというのが本心です。
35 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/09/14(水) 01:20:00.37 ID:DS0a1Thk0
最近の、食事の状況ですが...
なんか、食べまくってますww
まず、金曜日、日曜日は、酒(ビール、紹興酒)も飲みました。
日曜日は、ビールを、コップで、4杯くらい。
まあ、大したことはない量なのですが、日頃酒を飲まない、私にとっては、かなりきつかったです。
今は、酒は、正直、マズイだけです。昔、大好きだったビールも、苦いだけです。
全くおいしくありません。
ただし、招待されて、また、いろいろあって、断れない状況でした。
酒の好きな人は、相手が飲まないと、あからさまに不機嫌になる人もいますよね。
(自分も、昔を思い出して反省しています。)
で、問題はその後です、
アルコールが入ると、心が濁ってくるような感じがして、まず、こんなものを私に飲ませようとする、
相手や、状況に対して、強い恨みの心が湧いてきます。相手が、鬼か悪魔に見えます。
さらに、心が乱れてきて、自分自身も嫌になってきて、
”もうどうでもいいや・・・少食なんて…”と、いろいろ食べまくり、 さらに、帰宅時に、コンビニで、ケーキや、
ポテトチップなどを買い込み、食べまくってしまいました。 で、その後、吐きました。 (TT)
36 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/09/14(水) 01:27:07.85 ID:DS0a1Thk0
>>35 のつづきです。
実は、こうなることも、なんとなくは、予想していたことなのですが...。
まあ、私の少食、精神レベルは、こんなものなのです。
まだまだ、修行は続きます。
お酒を勧めてくれる人も、もちろん、好意でしてくれているのですから、
それを、”恨む”私に問題がある訳です。
やはり、理想は、”少食”にこだわりすぎるのではなく、
”食べても、飲んでも良い、 食べなくても、飲まなくても良い”
”食欲に振り回されない、とらわれない心境” が、自分にとっての理想なんだと思います。
37 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/09/14(水) 01:56:12.43 ID:DS0a1Thk0
また、だらだらと、長くなりすみません…
20年前の、30歳頃(前回のスレのさらに、10年前です)の、
超大食いだった頃の食生活は、
朝、昼は、普通に食べて、
夜は、外食で、2〜3件はしごが普通でした。
いつも、食べすぎで、空腹感はない状態だったのですが、
まず、1件目で、定食とかを食べると、なぜか、程良くおなかがすき出します。(前菜の位置づけ)
そのあと、ラーメンとか、焼肉とか、好きなものを食べます。(こってりした脂っこいもの)
のってくると、その後、もう一件言ったりします。
(食事の際、ビールは、水代わり、酒もたくさん飲みます)
で、最後に、シメとして、コンビニで、菓子パンや、ポテチなどを大量に買い込んで、
帰宅後、食べながら寝ます。
今思うと、まあ良くこんなに、食べてて、生きていたなと思います。
(ちなみに、実は、酒好きだった、兄は、ずいぶん前に、脳卒中で倒れて、今も、
重い片麻痺の後遺症で苦しんでいます。)
その頃の、私の、ピーク時の体重は、93Kgありました。(身長、168cm)
(なぜか、今は、170cmくらいあります、ダイエット(断食)と、あと、姿勢が良くなった
からか、身長が伸びました。www )
その頃から比べると、今は、25Kgくらいやせて、普通体型だし、良く頑張っていると、
一応は、自分自身を、褒めてあげるようにして、
さらなる、自分の理想とする少食に挑んでいきたいと思います。
38 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/09/14(水) 03:21:41.65 ID:DS0a1Thk0
>>33 スレの紹介ありがとうです。
おもしろいし、参考になりそうな事も沢山ありそうですね。
2ch内の、スレを、”少食”で、検索してると、沢山あがってきますね、
賛否両論、いろいろあって面白いですね。
”少食+たまに断食で絶対老けない” というスレがありますが、
私も、数年前から、5〜10歳くらい若く見られるようになりました。\(^_^)/
先日、15年ぶり位にあった人からも、昔とぜんぜん変わっていない(年取っていない)と、驚かれました。
(というか、デブだったむかしより、今のほうが若々しい…みたいな意味合いだと思いますが…)
なので、10年以上、会っていない人と久しぶりに会うの時は楽しみです。(自信あります。)
甲田式生菜食とか、少食をやっている人は、5〜10歳若く見えるのが普通で、むしろそうならない人は、
ちゃんとやっていないから、とか言っている人もいました。www
39 :
病弱名無しさん:2011/09/14(水) 07:19:40.86 ID:ESB6d1V00
私も普段は少食を心がけていますが、たまの飲み会は多少飲みすぎても罪悪感を感じずに楽しむようにしています。
お酒が入るとちょっと(?)食べ過ぎてしまいますが、普段努力しているなら、大丈夫だと思ってます。
もちろん、お酒が入っても飲み食いに節度が保てるようになるのが目標ではあります。
あまり厳格にすると挫折するので、あせらずやっていこうと思います。
40 :
病弱名無しさん:2011/09/14(水) 17:41:40.58 ID:HVlDPjnR0
1さん、本の紹介ありがとうござます。
本屋行って探してきますね。
しかし、昔の大食いっぷりはすごいですねw
そこから小食に持って行くのは大変でしたでしょう。
半断食はなんとかできるようになりましたが、完全な断食はまだできずにいます。
テレビや映画など見てなんとか食べる誘惑に勝とうとしてもなかなか・・・
皆さんすごいですね。
41 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/09/18(日) 02:56:22.68 ID:hoCS/qEs0
亀レスすいません
>>26 ”慢性疲労”の改善に少食は、かなり期待できると思います。
少食の最初は、かえってだるく感じたりしますが、慣れてくると、
なんか、どこからかエネルギーが湧いてくる感じ。
あと、ポジティブになり、毎日が、パワフルで、ワクワクと楽しくなるようです。(甲田先生談)
但し、少食にする程、栄養のバランス(食べ物の質)がより、重要になってきます。
例えば、
・野菜を十分にとる。
・豆腐等の大豆系タンパク質
・肉より、魚
・海草
・ご飯(出来れば玄米)
・甘いものが欲しければ、お菓子より、果物
みないなメニューでしょうか。
一緒にがんばりましょう!
42 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/09/18(日) 03:02:31.50 ID:hoCS/qEs0
>>39 さん
そうそう、本当、それが理想ですよね。
私の場合なんか、少食をそれなりに続けられるのですが、何かのはずみで
たべだすと、止まらなくなることがあってこまります。(^_^;)
>>40 さん
少食とスピリチュアルについて、色々と見渡す場合、
1.の ”偉人・天才たちの食卓”
佐伯マオ 著 (徳間書店)
がおすすめなのですが、絶版のようです、Amazonのマーケットプレイス(古本)には、
あるようですが、定価よりも高くなっているところが、ちょっとあれですね...
43 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/09/18(日) 03:13:54.66 ID:hoCS/qEs0
で、最近の食事状況ですが、普通に、1食?1.5食たべてます。
超少食には、程遠く、プチリバウンド状態です。
日曜日は、お寺で、”日曜坐禅会”なるものに参加して気合いれてきます。
で、火曜日から、減食開始で、とりあえず、3日間の断食から、その後、超少食へと
入っていく予定です。
(本来の予定の一週間遅れです。(^_^;) )
うまくできると思っていますが、まあ、失敗しても、
笑ってごまかす… あっ、違う違う、笑って許すようにします。www
なまあたたかく、見守ってやってください。
少食をやっている方々、一緒にがんばりましょう。 (^_^)/
44 :
病弱名無しさん:2011/09/18(日) 14:37:55.18 ID:nBvnfSdY0
朝食抜き少食をはじめてもうすぐ一週間です。
相変わらず慢性疲労は抜けず、特に変わった所はなしです。
昼 お粥まではいかない雑炊っぽいものに少し野菜をプラス
夜 雑炊+焼き魚
のような物はかり食べてます。
ちょっと野菜少なすぎですね・・
甘い飲み物などはどうしても飲みたくなってしまい、ココアとか抹茶ラテとさ家で作ってのんでしまいます。
雑炊ですがお茶碗一杯分のご飯で作るとかなり(具無しでも)ボリューム満点になるのですが、
これ全部食べたら少食には入らないですかね・・?
でも元はお茶碗一杯分のご飯だし・・水分含んだだけだからと食べているのですが、これも八分目までにとどめておいたほうがいいのでしょうか
>>44 いつも、亀レスすいません。
慢性疲労は、どうですか?
参考として、自分の例をあげてみます。
1.太っていたころ(80Kg以上)
・一日、少食(というか、人並みの量)をするだけで、てきめんに、体が軽くなり
なんかいい感じになる。
・2 - 3日目くらいで、寝起きもよくなり、疲れも取れていく感じでうれしくなる。
・4 - 5日目 なんか、だるい、力が入らない。軽いたちくらみがしたこともある。
で、このへんで、なんか、やっぱり体に悪いかもしれないとは、
適当な理由を自分に言いきかせて、思いっきり食べてもとに戻ったり
してました。
・5日目以降
また、なんか、どこからか力がわいてきて、何か、体調よくなる。
体が軽くなる。
2.70Kgまで、減らしたあと。
・少しぐらいの少食では、なにも変わらない。
(1日 1.5食くらいでは、体重はかわらない。
2食以上で、体重がすこしづつ増えだす感じ。
※もし、寮とかにはいって、1日3食ガッツリ食べたら、体調が悪くなる
ような気がして、怖いです。)
あまり参考にならなかったかもしれませんが、私の場合は上のような感じです。
やはり、44さんの言われるとおり、野菜は十分にとったほうが良いと思います。
あと、豆腐とか。 (少食になるほど、バランスが重要とのことです。
46 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/09/22(木) 01:50:24.58 ID:97CatSIS0
>>45 のつづきです。
あまり、無理のない少食をして、もう少しつづけて様子をみることでしょうかねえ?
ちなみに、私の方は、まだ減食始まっていません。
1.5食くらいを、普通に食ってます。www
あー、願かけしてるのにー。
まあ、こんなもんか、自分は。
減食はじまったら、報告します。
いつまでも、この調子だと、なんのために、スレたてたかわからなくなりますね (^_^;)
ほしゅ
さて、そろそろ、少食ガンバりマス、
明日から、記録再開します。
48 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/10/02(日) 02:59:03.78 ID:gFFgMz8j0
減食開始のつもりですが、あまりなってないかな、
(夕方)
寿司
※ウマーの、立ち食い寿司が止まらなくなって、1.5人前くらい、
あとで、苦しくなりました。wwww
(夜)
サラダ、よもぎまんじゅう、ビスケット8枚
※甘いものやめられない。www
何か減食になってないなーwwww
あしたは、禅寺で、日曜坐禅会に参加して、
減食開始の気合いれてきます。www
49 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/10/02(日) 23:09:50.94 ID:gFFgMz8j0
(夕)
寿司1人前
(夜)
サラダ、饅頭みたいなもの、2つ、(予定外の甘いものwww)
マターりと、更新していきます。
50 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/10/03(月) 01:50:49.70 ID:j9lOEVD20
さっそく、夜中に、食べたくなった、
玄米 160g
豆腐、舞茸の天ぷら とやらを買ってきてたべてしまった。ww
まあいいか
51 :
病弱名無しさん:2011/10/03(月) 13:57:37.63 ID:Obw8VCIpO
52 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/10/04(火) 01:54:44.28 ID:Jz72e71F0
(夕)
スタバ 豆乳ラテ、 ケーキポップ2 (甘いものwww)
(夜)
中華の店で 野菜まん2、 ピータン豆腐、胡桃
あと、野菜ジュース(1日分の野菜)
これで、減食になっているのかな。。。
53 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/10/05(水) 02:17:44.73 ID:DviB/UoL0
(夕)
寿司 1人前
スタバ 豆乳ラテ、 ケーキポップ2 (また、甘いものwww)
(夜)
中華の店で、 ピータン豆腐、くるみ
あと、野菜ジュース (野菜1日これ一本とかいうやつ)
ウーロン茶
なんか、断食に入るための、減食になってないなwww
まあ、いいか
54 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/10/07(金) 01:07:02.09 ID:/hnyKqhQ0
(夕)
玄米ごはん(160gのレトルト)、さんま、ピータン豆腐
スタバで、 豆乳ラテ、 ケーキポップ1 (また、甘いものwww)
(夜)
サラダ、ぶどう、梨
(食欲の秋、旨そうなくだものが並ぶな。。。、さんまもウマー。。。)
なんか、ぜんぜん、断食前の減食になってない。www
今日は、いいか、となって、予定より多くたべてしまう。(^_^;)
あせらないで行こう。。。。
でも、必ず、近々に断食に入ります。 ヨロシク!!
55 :
病弱名無しさん:2011/10/07(金) 01:23:08.41 ID:ubDw7Z6h0
秋だからなぁw 気持ちはわかるよw
56 :
病弱名無しさん:2011/10/08(土) 01:33:56.85 ID:qNQdGeao0
がんばれ
57 :
病弱名無しさん:2011/10/08(土) 07:28:55.72 ID:oa7ixFgs0
おまえもがんばれよw
俺もがんばるけど
58 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/10/10(月) 22:27:37.65 ID:ahqjHXQQ0
>>55 >>56 >>57 オー、アリガトーー!!
カンバリマスー、
>>57さん、 一緒にガンバリマショー!!
ちなみに、今日は、
(夕)
寿司(8貫、ウマー)、玄米ご飯 茶碗軽く1杯、杏仁豆腐
野菜を蒸したもの
(夜)
サラダ、ぶどう
まあ、いつもの、1.5食です。
でも、そろそろ、断食に入れるような気がしてきました。。。
59 :
病弱名無しさん:2011/10/11(火) 05:55:43.81 ID:HZryoGjE0
断食、断酒4日で6キロ落ちた、水と塩分は取っているがこのやり方だとリバウンドする。
断食明け3日くらいは少食で適度に週3ペースでトレーニングして、
目標は体脂肪15%、秋から冬の蒸し暑くない時期に引き締めたい。
現在身長176 体重77 体脂肪21%
60 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/10/15(土) 03:57:53.50 ID:S5gvSn+M0
>>59 リバウンド対策は、なかなか難しいですよね。
復食後に、トレーニングが続けられるといいですね。
私は、いま、だんだん断食モードに入ってきました。
今日は、
(夜) 青汁 (キャベツ、レタス、セロリ、オレンジ等で、どんぶりで一杯分。)
蓬の饅頭みたいなもの。(1つ半) 断食なのに、甘いものwww
体重は、まだ、68Kgくらいあります。
61 :
病弱名無しさん:2011/10/15(土) 06:45:09.06 ID:0b/9/1jv0
一昨日の昼食を最後に明日の朝まで2日間の断食中。
なんか頭がクラクラする。
62 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/10/17(月) 01:08:05.81 ID:MxS0hdiX0
>>61 貧血ですかね。
断食中、急に栄養不足?で、なることあるみたいですよね。
私も、断食中、立ちくらみをおこしたことがあります。
というか、私の場合、ある程度長い、断食だと大体、最初のころ、
軽い立ちくらみがあります。
どちらにしても、個人で断食を行う場合、細心の注意が必要そうですね。
(いろいろ、思わぬ事も起こってしまうようです。)
私も、100%自己責任でやっています。
今日は、
(夕)サラダ、豆腐
(夜)サラダ、ぶどう
塩分は、豆腐のたれで取っているかな。
サラダは、結構大量です。
体の変化は、すこし軽く感じるくらいで、あまりありません。
体重 67.5
あとは、柔軟体操と、日曜座禅会参加 してきました。
63 :
病弱名無しさん:2011/10/17(月) 01:12:50.82 ID:UqQsqIij0
サラダと豆腐で身体冷えないかい?
64 :
病弱名無しさん:2011/10/18(火) 00:00:11.61 ID:ao8xFfvV0
一日一食の食生活になりまして
以前と比べるとだいぶ体は快適になりましたが
まだ微妙にダルさというかお腹の苦しさを感じています。
なので明日、一日だけですが初の断食をしてみようと思います。
断食の体験談や断食で得た感覚など
興味深い話がありましたらぜひお聞かせください
65 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/10/18(火) 02:41:51.51 ID:n/JtT3XI0
>>63 少食だと、最初は、結構、冬の寒さがこたえます。(夏は快適なんですけど)
ただし、私の場合、1日1食を、5年くらい続けてますので、体がなれてきて、
以前ほど、ひどくないです。
最近は、冬でも、人並みに寒い程度でしょうか。
ただし、現状、だんだんと、さらなる、超少食モードに入りつつあるので、
このままだと、今年の冬は寒いのかなー、とも思っています。
どちらにしても、少食での、冬の寒さは、風邪も引きにくく、それ程悪い感じではない
と思います。
66 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/10/18(火) 04:17:11.85 ID:n/JtT3XI0
>>51 すみません、見落としてました。
携帯から、ブログがみれました。
9/15日のブログで、40日間の本断食の人のことがでていますね。
Amazon Booksの、”食べることやめました”等、断食関係の書籍に
その時のコメントを書いていますね。
私も、これに影響されましたが、40日はとても無理そうです。(^^;)
>>64 同感です。一日一食にすると、だいぶ体調が良くなってきますが、
なんか、まだ減らし方が足りないきがしますよね。(お互い、節約遺伝子タイプ
なのかもしれませんね。)
1、2週間に一度、1日断食をするのは、良いと思います。
一日一食をやっているのでしたら、1日断食は、楽にできると思います。
(そもそも、毎日、2食分は、断食しているので)
ただ、直前に、肉とか、油っこい物を食べたりしていると、ちょっとつらいと思います。)
心配でしたら、まずは、完全断食ではなく、 野菜ジュースとか、果物とかのみ摂る
半断食から始めて、様子を見るのもいいと思います。
( 特に、胃の調子の悪い状態で、急に断食すると、血を吐いたりとか、すごいことになる
ことがあると、甲田先生の本に書いてありました。)
68 :
病弱名無しさん:2011/10/21(金) 01:12:34.71 ID:QKkOFhWj0
>>67 返信ありがとうございます。
おっしゃる通り割と簡単に断食することが出来ました。
空腹感が心地いいのでなんだかクセになりそうですw
アドバイスを参考に断食前の食事に気をつけて、
これからは週に1、2度断食していこうかと思います。
69 :
病弱名無しさん:2011/10/25(火) 01:12:31.92 ID:uTlN9rTK0
断食してるとハイになるよね。
徹夜明けみたいな感じ
70 :
病弱名無しさん:2011/11/04(金) 15:48:41.80 ID:WZv9tobX0
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html 断食・小食・不食を止めましょうね 断食の効果は糖質制限の効果
断食・小食で癌が治るケースがあるのは、
断食により癌細胞へのブドウ糖供給を断つからです。
癌細胞は正常細胞の5倍から20倍のブドウ糖が必要です。
断食によりブドウ糖を作る食べ物・糖質(米 小麦 果物 砂糖類など)を断てば、
癌細胞は増殖できなくなります。
これは断食により結果的に糖質制限(糖質を少なくする)をしているわけです。
今日から糖質を一切取らなくても、
体内から癌細胞供給分のブドウ糖が無くなるのに、最低三ヶ月かかります。
つまり、三ヶ月間の連続断食が必要です。これは不可能です。
死にます。
仮に出来たとしても、骨は再生不可能なレベルまでもろくなり、
生命力は大きくそぎ落とされ枯れます。
ですが、糖質制限ならば、
三ヶ月どころか一生続けることが出来ますし、
長期断食のように仕事を休んだり(ほとんどの人は断食数日で仕事ができないほど衰弱します)
生命を危険にさらすこともありません。
71 :
病弱名無しさん:2011/11/04(金) 15:49:26.22 ID:WZv9tobX0
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html 宿便
断食小食玄米菜食の指導者の方は腸内に宿便があり、これがすべての病気の原因なので、
断食で宿便を取りましょうと主張なさっておられます。宿便を取るには、3日くらいの断食では無理です。
10日以上の長期の断食を何回も繰り返すことになります。
ほとんどの方が宿便が取れる前に、骨が再生不可能なレベルまで弱くなり、
生命力が無くなり、見た目も枯れていきます。仮に宿便が取れても、
三ヶ月もすればまた溜まりますから、きりがありません。
便は人の忌み嫌うものです。宿便にとらわれますと便に対する潔癖症とでも言いますか、
一日に何回も手を洗う神経症の人のように、便通ばかりを気にするようになります
便通ノイローゼとでも言いましょうか。穀物と野菜中心の食事をしていれば、
多量に便を出すことはそれなりに重要です。
穀物や野菜は未消化の部分が多く、それを便で出さなければいけませんから。
糖質制限していればあまり重要ではないです。たとえどんな食事法をしていても、していなくても、
便通より遙かに大事なことは、呼吸です。呼吸に影響を与える椎間板の詰まり具合
鎖骨 胸骨 心のやわらかさ。
食事法や便通以外の視点を持つ必要があるでしょう。
72 :
病弱名無しさん:2011/11/06(日) 00:20:06.37 ID:9x2rmpuZ0
一日一食にしてみたけど結構大丈夫だった
もともとベジタリアンだったし体が軽いのなんのって
73 :
病弱名無しさん:2011/11/06(日) 19:18:41.82 ID:SdjviuOH0
体に物が入ってないから単純に動きやすいよね。
74 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/11/08(火) 00:43:19.55 ID:8AHagdoN0
”いち”です、しばらくあけてしまいすみません。
実は、いま、断食中です。
2週間くらい、野菜サラダ(結構多め)と、豆腐の、一日食で、減食しました。
(たまに、ビーナッツ、柿ピー、甘いもの少し、とか脱線しましたが…)
断食は、今日で、5日目です。
断食内容は、
基本的に、水と、お茶(コーヒーも1〜2杯までならOK)
エビオス、スピルリナ、玄米黒酢ー大さじ2杯を、薄めて飲む)
西式体操(金魚、毛管、合掌合蹠)、柔軟体操(真向法+α)
といった感じです。(前回より、いろいろ摂ってます。)
体調は、3日目までは、変化なし。
4日目 − 体軽くて絶好調。
5日目 − 体を動かすのがかなりだるい。夜は回復しました。
体重は、61.6Kg 、今後はあまり減らしたくないですが...
とりあえず、あと2日は続けたいです。
75 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/11/08(火) 00:47:37.18 ID:8AHagdoN0
亀レスですみませんが、少し返信させていただきます。
>>68 少食+週1くらいの断食は、理想的ですよね。
>>69 そうですよね、ランニングハイみたいに、
断食ハイありますよね。
断食中は、ハイになったり、だるくなったり。
あと、立ちくらみしたり、ある意味命がけの行事
だと思います。すべて、自己責任。
76 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/11/08(火) 01:12:49.90 ID:8AHagdoN0
>>70 ありがとうございます。少し見させていただき、勉強になりました。
たしかに、糖質こわいです。 個人的な経験上、肉も怖いです。(魚OK)
実は、私の場合、ダイエットからはじめましたが、途中から、
スピリチュアル的な、願かけも入っていましてwww
なので、断食このまま続けたいです。 全くの、自己満足、自己責任の世界です。
断食が終わったら、回復食として、甲田式の生菜食Bみたいのを続けられれば
と思っています。
(青汁、豆腐、生玄米粉 + なんか少々)
77 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/11/08(火) 01:24:12.32 ID:8AHagdoN0
>>71 主旨は、成るほどと勉強になりましたが、
私の場合は、宿便は、是非とも出したいを個人的には思っています。
いままで、10回以上の断食、前回の7日間の本断食でも、
出る気配もありませんでした。
甲田先生の本等を読むと、宿便のでるのは、人により、千差万別、
(2〜3日の人もいれは、数十日の、すまし汁断食後という人もいる)
思うに、もともと体調の良かった人は、早めに出る、重い病気等で、
体調の悪い人は、それに応じて、時間がかかる...なのかなと思っています。
インターネット上で、40日間の本断食で、潰瘍性大腸炎を完治させたとして、
公開されているひとは、35日目に出たそうですね。
私も、断食中は無理としても、そのあとの、少食中にでもでれはいいなと、
一抹の期待をもっています。
78 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/11/08(火) 01:26:25.30 ID:8AHagdoN0
>>72 >>73 同感です、私も、一日一食は、やみつきで、今後もやめられないと思います。
79 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/11/08(火) 01:43:27.39 ID:8AHagdoN0
現在、体重が、61.6Kgくらいで、身長169cmくらい
(ダイエットで、1〜2cm伸びた?姿勢?)
BMIが、22くらい、体脂肪率、17.6) で、ちょうどいい感じです。
9年前に、一度、スレ立てたときが、83.5Kg、 それ以前で、
20年前(30歳頃)の最高記録93Kgでした。
そこから、30Kg以上の減量をよくやったなと、ここは、素直に自分をほめたいと思います。
今のところ、あまり大きな、リバウンドをする感じもしていません。
ただ、途中から、スピリチュアル系入っています。
キリストも、釈迦も、マホメットも、その他、いろいろ、40日くらいの、断食を
しているようですので、さすがに、40日とかは、怖くて、そもそもそんな根性ないので、
できませんが、自分なりの努力をしていきたいと思っています。
願かけしていますので、願いをかなえられるようにがんばります。
実生活の人に、努力する方向間違ってないかwww、みたいにいわれることも
ありますが、まあ自分なりにやっていきます。趣味の世界です。
断食、超少食は、とても危険なので、あくまでも、自己責任で行っています。
それにしても、断食や超少食中に、たまに起こる、”至福の境地”は癖になりますwww
80 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/11/08(火) 01:52:21.45 ID:8AHagdoN0
断食は、7日間、または、9日間行うつもりです。
ただし、今後は、注意が必要と思いますので、体の様子をよく観察しながら
慎重に行います。
体調次第では、さっさとあきらめて、復食に入ります。
復食は、断食よりも難しいですよね、少しづつ、体の様子をみながら食べていくことは、
当然ですが、さらに、いままで飢餓状態であったため、本能が猛烈に食欲を発揮してきますので、
そのあたりのコントロールが何よりも重要だと思っています。
油もの、甘いもの等食べると、腸捻転とか起こす場合もあるようですね。
(緊張します。)
81 :
病弱名無しさん:2011/11/10(木) 01:59:26.55 ID:s9AwE10z0
スピリチュアルってどんなこと?
なんか不思議なこと起きたの?
聞かせて〜な
>>81 今、10日目ですが、
超能力とは、現れたというのはありません。www
体調コントロール以外に、
願い事を、かなえるために断食しているという部分があります。
心境の変化は、あります。
たとえば、悩み事を大げさに悩まなくなる。むしろ、どうにか解決してやろう!
という心境に変わったとか、 全体的にポジティブな発想に変わってきています。
あと、体調は、ほとんど食べていないので、だるいと時がよくありますが、
体の中は、スッキリで快適です。
83 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/11/13(日) 01:07:44.15 ID:nRhrhgK20
断食、今日で、10日目です。
体重は、 60.0Kg
摂取しているものは、
・スイマグ
・エビオス、スピルリナ
・天然塩
です。甲田式っぽくやっています。
あと、 柔軟体操(真向法+α)、西式体操(毛管、金魚、合掌合蹠)
今のところ、大きな変化はありません。
一応、明日(11日目)で、断食は、終了予定です。
amazonの甲田先生の本などにコメントを書かれている、40日間断食を
された方も書かれていますが、重要なのは、断食よりむしろその後の、復食。
復食を、どれだけきちんとやれるかで、断食の効果が決まるとの事。
また、復食時に、モーレツな食欲が沸いてくることが多いので、細心の注意が必要。
断食より、復食の方が、困難で、緊張します。
(ある意味、失敗は許されない世界。)
断食11日目(最終日)
体重 59.4Kg
今日で、断食は終了します。
明日からの、復食が重要、がんばります。
85 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/11/14(月) 00:28:08.85 ID:EFyiq0IB0
復食は、野口法蔵師の、座禅断食の、断食明けの食事っぽくやる予定です。
(最後の宿便期待)
ただし、今回は、11日間と長かったので、座禅断食明けよりは、量はすくなめ、
また、野菜は、青汁(青泥)にして、少しづつ様子を見ながら食べていくよう気をつけます。
86 :
病弱名無しさん:2011/11/14(月) 00:35:09.64 ID:iYOT9UpH0
プロの人たちの情報がオーバーに語られていく怖さ
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html ある有名な断食指導の病院で、長期入院の断食指導を受けて、
極端に体力が低下し、
「うちの病院ではこれ以上どうしようもできないから、よその医療機関に移動してください。」
と言われた人がおられます。
糖質制限も含めてどのような食事法も万能ではありません。食事法の限界があります。
食事法だけですべてが良くなると考えるのは大きな間違えです。他の方法も必要です。
断食指導の病院でこのような経験をなされた方々から、私の元に相談に来られるケースが多いです。
断食・小食で体調を悪化させたケースはかなり多い。
糖質制限ではニッチ(主食)を変えるので、
それに適応できるまでに、一時的に体調を崩す人がおられます。
ですが、断食・小食で体調を崩す、というより衰弱してしまう、老化してしまう、
のは壊れ方のレベルが違います。
私の元にはこういうご相談や情報が多く入りますが、
一般の方の耳には伝わる機会は少ないようです。
87 :
病弱名無しさん:2011/11/14(月) 00:35:36.93 ID:JTRpb7P20
俺は復食を適当にやってしまうから駄目なんだな。今度気をつけてみよう。
おかゆとかで良いんでしょ?
88 :
病弱名無しさん:2011/11/14(月) 00:36:14.25 ID:iYOT9UpH0
アマチュアの人の断食に対する誤解
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html ネットや書籍には断食・小食の良いことばかりが書かれています。
ここには大きな情報の偏りがあります。
アマチュアの側から見ていきましょう。例えば体脂肪45の男性。
ここまで体脂肪が増えるのはかなり糖質を摂取しています。
体脂肪45以上で大きな病気がないなら、生まれながらに健康に恵まれて体力のある人でしょう。
いままで食べ過ぎていますから、断食・小食でとても効果が出ます。
こういう経験からアマチュアの人なら、
他の人も断食小食で健康になると誤解なさっても、しょうが無いかもしれません。
胃弱なアマチュアの人が小食で体調が良くなるケース。
断食小食実践の人に多いケースですが、それがすべての人に通用はしません。
胃弱の原因の多くは糖質です。(他は鎖骨 頸椎から胸椎上部の椎間板の圧迫など)
その根本原因を変えずに、断食小食に頼るのはポイントがずれていないでしょうか。
断食小食では、場限りでしか無く、根本的に胃が丈夫になることはありません。
糖質を制限して蛋白質を取らないと胃の粘膜は回復しません。
胃弱・食欲不振の人は、食べられないという劣等感があります。
以下は私の体験談です。子供時代、食欲というものがほとんど無く、とても痩せていました。
親に「食べないと健康になれない」と無理矢理食べさせられてきました。
食べるのが嫌でしょうがなかったです。食事の時間は苦行でした。
そういう人が断食小食の思想を知れば、これこそ自分の求めていたものと、喜ぶでしょう。
89 :
病弱名無しさん:2011/11/14(月) 00:36:58.48 ID:iYOT9UpH0
アマチュアの人たちの情報がオーバーに語られていく怖さ
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html やがてこういう人々の中に「すべての病気は食べることが原因である」
「食べることは悪である」
「食べなければすべての病気は治る」
「食事する人間は嫌らしい。 特に肉食は嫌らしい、汚らしい。」
「人間は食べなくても生きていける」
「餓死すると思うから餓死するのである」
という極端な思想が生まれます。生き物を育てたことがある人は、こういう考えにはまずたどりつかないでしょう。
ネットや本の情報だけを信じ、頭が一人歩きしています。
ネットはとても役立つものですが、こういう人々が増えてきたことは、とても怖いものを感じます。
実際に不食の人がいるでしょう。青汁だけで生きている人もおられるでしょう。
ビルの壁をラクラク登れる人がいるように。大事なことはあなたが出来るかどうかです。
数億人に一人の人が出来ても意味がありません。
食事への嫌悪を持ちつつも、食欲は消しがたく、ご自分のなかで矛盾が起きます。
体は食べたがり、思想は食べてはいけないと考える、その葛藤の中で、
断食・小食へのあこがれがエスカレートし、断食・小食をしている人をエリート化していき、
そこに自分の理想像を描く。食事している人への憎しみがどんどん高まり、
断食・食事法の効果を過剰に表現します。「長期断食しても筋肉質だ。」・・・・・などです。
90 :
病弱名無しさん:2011/11/14(月) 00:37:18.92 ID:iYOT9UpH0
断食 小食 玄米菜食 実践10年後 20年後
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html 私はかつてヨガの指導者でしたので、
友人・知り合いの中に本格的な断食・小食・玄米菜食の実践者が多くおります。
そのうちの数名は指導する立場の人たちです。
若かりし頃、彼らも健康で美しかったです。
数十年後どうなったか。
私は実際に見てきました。
詳しくはここには書きませんが、
私がいまお勧めていることは、それらの結果を見てのことです。
91 :
病弱名無しさん:2011/11/14(月) 00:38:09.50 ID:iYOT9UpH0
食べたいという欲求は生きたいという欲求
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html 命は自分を守るため、「食べたい!」という欲求をあなたに投げかけています。
糖質制限の血糖値ジェットコースター で辛いのとは質が違います。
どうか、命の声に耳を傾けてください。
「食べたい!」というあなたの体の内側からの声は
「生きたい!健康になりたい!」と言う声です。
もし小食に慣れてしまったとしたら、
それは生命力が枯れ始めているのです。
慣れてはいけない。
92 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/11/14(月) 20:56:36.83 ID:EFyiq0IB0
>>91 なるほど、糖質制限ですか。
甘いものがなかなかやめられないので、注意します。
糖質とりすぎないようがんばります。
また、私の場合、スピリチュアルが入ってますので、
甲田先生の言う、”愛と慈悲の少食”ができたらいいな、とも思っています。
93 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/11/15(火) 01:49:35.52 ID:Yr3Szcww0
復食、一日目です。
内容としては、
1.梅干湯を、飲む。(結構大量)
→ ・座禅断食方式だと、ここで、一度トイレにいって、腸を動かすまでは、
次のものが食べられない。
・なかなか、動かなかったので、1時間くらい待ちました。
2.青汁(青泥)
野菜数種類、みかん(小1)を、ミキサーにかけたものを飲む
(座禅断食方式だと、生野菜をぽりぽり食べますが、
念のため、腸がビックリしないように、ミキサーにかけました。)
3.甘いもの
甘いものにとらわれないよう、ここで、一度、ごく少量の甘いものを食べる。
羊羹 2〜3口、和菓子 2〜3口 、なぜか、ピーナツ 6粒もwww
以上です。
梅湯飲んだあたりから、体に力が入ってきた感じです。
94 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/11/15(火) 01:51:35.09 ID:Yr3Szcww0
>>93 2.と、3.の間に、”!大根を煮たもの”を、3切れ 書き忘れました。
95 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 18:06:37.34 ID:QeLhyKxt0
迷走神経圧迫で食欲がなくなる
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html 断食小食を続けると、小食に慣れてきて食欲を感じられなくなります。
これは食べないことで、胸椎上部から頸椎(下図の緑丸)
仙腸関節(紫丸) 胸鎖乳突筋(青丸) 胸鎖関節(赤丸)
が緊張するため、、自律神経の迷走神経圧迫を起こすからです。
末期癌、悪疫質で食べられない人の食欲を回復しようと治療しているときに、
発見しました。
この場所が緩んでくると食欲を感じられるようになります。
その逆に、食べない生活、精神的な緊張が続く生活、体を冷やす(水風呂など)、
睡眠中も緊張姿勢をとる(堅い板の上に寝て仰向けもまま寝返りを打たない)
こういうことを繰り返すと、上記四カ所が締まり、だんだん食欲を感じられなくなります。
「小食に慣れた」と誤解しやすいですが、
慣れたのではありません。感じられないからだ、生命力飢渇状態です。
96 :
いち ◆ozVvdF7sls :2011/11/20(日) 02:08:00.34 ID:ujFJJAeJ0
>>95 メタボで悩んでいる人や、糖尿病、女性のダイエットなどで、
”食欲を感じなくする方法”というのは、”とてつもないニーズ”がありそうですね。
これは、ものすごい、大発見ではないでしょうか?
(アメリカの肥満とかも、すごいことになっているようですので。)
97 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 23:10:14.09 ID:EwhDk31i0
どっちも偏屈な印象
98 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 22:45:32.76 ID:1QDixLQ90
皮膚の美しさと食事法
http://www.kaiten.jp/syokuji/beg.html 処理できない糖が増えるほど、皮膚は汚くなります。
A菜食 玄米菜食を徹底しますと数年で肌はねずみ色を帯びてきます。
オーガニックフードを販売しているお店や、そのお客さん、自然食品問屋関連の方、
みなさんねずみ色です。
ねずみ色でないなら、始めたばかりか、かくれてお肉を食べています。
菜食の集まりにいきますと、みなさんねずみ色。
ねずみ色で、しわしわにやせておられるか、むくんでおられるか。
同時に、髪の毛に艶がなくなります。
B断食小食 でなおかつ菜食は、はじめ皮膚が抜けるように白くなります。
これは断食・小食で糖質が抜けてきたためです。艶があり、美しいです。
しかし、ある程度の体脂肪低下と、断食小食生活長期化で、一気に老け込みます。
目の下の皮膚のたるみ。脱水し乾燥した肌。
シワシワにやせるか、むくんだような太り方になります。菜食独特のねずみ色の肌になります。
これは蛋白質不足で起きます。
体脂肪40くらいの人が小食をすれば、脂肪がとれて筋肉質になりますが、
その筋肉は小食以前の蛋白質摂取で作られたものです。
小食を続ければ、その筋肉も壊されていきます。
99 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 23:44:59.32 ID:nPbWRVYB0
うへー食い過ぎた。
明日からまた腹八分にするわ。
腹がパンパンになってしまった時は時間が経つのを待つのが一番。
100 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 06:19:33.24 ID:aJJKPDYy0
少食でもタンパク質なんて大豆から取れば問題ないだろ
とりあえず相手の否定から入る健康法は信用しない
101 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 06:53:52.42 ID:InCVUzr/0
回転式はスルーした方がいいよ
102 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 07:20:29.92 ID:tGQgSNaS0
回転式の十年後が楽しみだ
103 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 18:01:37.65 ID:4IWXneQo0
回転式www
要はオレの店にこい
金もってこいってだけだろ
104 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 23:08:08.53 ID:ZF3rCcqt0
明日から断食したいんだけど
自分が家族のご飯作ってるから
味見とかしないといけないから
なかなか難しい
>>104 なるほど、味見とかしなくてはならないのは、
断食中は、つらいですね〜。
私は、基本的には、一人暮らしみたいなものなのですが、
(ちょっと介護してるのですが)
それでも、どうしても、飲み会とか、食べなくてはならない時も
あり、なかなか難しくなることがありますよね〜。
わたしも、また、少し断食に入る予定です。
最近、いろいろ、スピリチュアルっぽい思考になってきました。
さて、頑張るか〜。
106 :
病弱名無しさん:2011/12/12(月) 01:33:01.22 ID:f6Wtwk0DO
私は少食と断食だけでは駄目みたいで
軽く運動をして腸を刺激してあげないと便が出ない。
だから断食中は散歩するようにしている。
107 :
病弱名無しさん:2011/12/12(月) 15:14:57.55 ID:Br9wKRW50
もしかして水分が足りないのでは
>>106 そうですよね、水を多めに飲むことと、
あと、甲田医院等で出していた、スイマグが良いかも知れません。
習慣性もなく、個人的にはお勧めです。
109 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 00:52:33.63 ID:jDX5pw6c0
175
110 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 00:52:44.21 ID:jDX5pw6c0
小さめ
111 :
◆IgQe.tUQe6 :2011/12/13(火) 00:52:55.02 ID:jDX5pw6c0
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p
112 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 02:03:23.54 ID:3zT6EQ+hO
私
>>106ですけど
水も多めに飲んだり、酸化マグネシウムも摂ったりしているんだけどなぁ。
やっぱり運動もしないとなかなかでない…
腸がねじれてるのかな
113 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 02:05:40.97 ID:Eijea8hQO
俺もときどき断食してるけどなかなか宿便が出ないから水分たくさん摂ったら出たよ!
断食中は水分摂るの大事だね
114 :
病弱名無しさん:2012/01/12(木) 14:50:39.38 ID:sVQwRNtX0
痩せすぎや拒食症でも
脂肪肝になる
肝臓からたんぱく質と結合して中性脂肪が放出されるが
たんぱく質がないと放出できないために脂肪肝になってしまう
115 :
病弱名無しさん:2012/01/13(金) 01:16:15.13 ID:UQjfsal70
断食して便が出ないって当たり前のことでは?
食べてないんだから出すもんないのは当たり前
食べた分が全部便になったら栄養とれないがな
116 :
病弱名無しさん:2012/01/13(金) 16:35:44.58 ID:DL6SJT5+0
1日2食、2ヶ月で3kgの減量。
少食に慣れてくると、袋ラーメン一杯がキツくなってきた。慣れってすごい。
あと3kg減量目指します。
117 :
病弱名無しさん:2012/01/23(月) 09:08:02.31 ID:WK/ycmDf0
断捨離とケチを極めていったら自然と一日一食になった。
朝味噌汁の上澄み飲んで昼無し、夕食は軽く食べてるけど、思ったより疲れは無いし食欲も無くなって来た。夕食は大体残り物を食べてる。
一家の主婦なので完全に食べない訳にはいかないのが辛いところ。
日中たまにすごく眠くなる時間があるんだけど、栄養が足りなくて体が休もうとしてるのかな。
そういう時は脳波がθ波になってるとか聞いたからアファ叩き込んでる。
118 :
病弱名無しさん:2012/02/12(日) 23:06:37.02 ID:6MAHtprw0
119 :
病弱名無しさん:2012/02/15(水) 23:52:10.50 ID:oQ9MhnDN0
昼夜逆転で昼起きて
昼飯うまいものなら食べるけど
まずかったらおやつ食べて
夜に朝と夜のオカズをまとめて食べて
夜中にカップ麺と米を食べて
朝に寝る生活をしていたが
麺のストックが切れたから
生活なおそうと思う
水で誤魔化して夜食を切ればいいのか
食欲は一日目が一番きついよな
120 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/02/26(日) 23:24:29.30 ID:ESAi+hc10
>>118 おー、どうもどうもすいません。
相変わらず、超少食目指して、悪戦苦闘(?)しています。
今、体重は、61?2Kgぐらいまでへりました。
身長、169cmくらいとして、この当たりの、BMIがちょうど良い感じですが。
もはや、ダイエットではなく、スピ系 & 願かけ(運命変えたい) 入ってますので、
ここからまた、ちょっと、断食っぽいのを始めたいと思っています。
火曜日あたりからはいる予定です。
すみませんでした。m(_ _)m
また、そのあたりから、書き始めるようにします。
皆さん、どうぞよろしく!!
121 :
病弱名無しさん:2012/03/23(金) 23:02:19.03 ID:jX//YGTc0
俺も明日やろ
122 :
病弱名無しさん:2012/04/07(土) 21:50:14.97 ID:WrP5d0Mi0
123 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/04/21(土) 00:20:10.69 ID:8vvNvbRR0
>> 122
全然、更新していなくてすみません。
結局、めざす、超少食には、なれていません。
一日、一食+α という感じです。
体重も、62ー63Kg位です。
普通に、ダイエットとかんがえれば、大きなリバウンドもしていないし、
それでいいのでは、 となるかもしれませんが...
ただ、その一食も、あまり、きれいでないのかな。
<夕食の内容>
コンピニ、スーパーのさらだを、2つ、ドレッシング+黒酢。
りんご1個、 デコポン等 1個
卯の花、 100g
そのあと、ものたりなくて、
コンピニにある、あられの小袋 1袋、(たまに2袋)
なんか、小さいまんじゅうみないのを、1つ (たまに2つ)
まあ、こんな感じです。
あと、昼間は、スタバのソイラテ(S)を、1、2杯
上記のようなイメージです、たまに、昼、そば屋で、たぬきそば、1杯
などをたべてしまうこともあります。
>>123 つづき
ただし、一食に、ラーメンとか、カツどんとか、へピーすぎて食べれる
自信がないです。
(アルコール、肉 はほとんど何年もとっていません。
魚も最近はあまり食べません、
が、 あまいもの(砂糖)がやめられなく、饅頭見たいのを、2つとか、
やってしまいます。)
健康診断(血液検査等)の数値をしては、ほぼ、完璧っぽいです。
(少食ですが、貧血ぎみにもなっていないようです。)
運動も、軽いジョギング、ウォーキングとかもまあまあやっています。(趣味)
このまま、1食+α (1食のバランスに気をつけて) をつづけれは、
よいとは思うのですが、 私の、 風変わりな?? 願掛けがありまして、
できれば、0.5食 (理想は、青汁1杯とは、甲田式の、生菜食B
くらいを、目指したいです。
残念ながらいまのところは、
>>123 のような感じです。
125 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/04/21(土) 00:41:42.36 ID:8vvNvbRR0
ということで、あきらめないで、当初の目的を目指します。
ついでに、あいかわらず、スピリチュアル系が入っていまして、
なんで、こんなに、食べ物(超少食)に、こだわりすぎるか。
なんだか、これは、私の”前世?”の”カルマ?”だ、その辺のところを解決したい
とかまじめに考えているわけですwww。
人に話して、変人になってたりしますが...
でも、なんか、最近、スピ系の人が増えているような気がしますよね。。。
126 :
病弱名無しさん:2012/04/21(土) 01:02:50.60 ID:hTsCt2ceO
少食にしたせいか立たなくなりました
でもまた太って肥満になってキモメン扱いされたくないです
苦しいです、助けて下さい
127 :
病弱名無しさん:2012/04/21(土) 09:37:32.59 ID:rmTGHMp40
128 :
病弱名無しさん:2012/04/22(日) 20:37:08.40 ID:56taYLvBO
>>126 ただでさえ少食にすると栄養源が減るから
栄養のバランスまで気を配っとかないと一気に活力無くなるよ
先走ってペース早くし過ぎると髪の毛とか骨とかヤバくなるし
少し量増やしてサプリメントでしっかり栄養摂りながらまた体慣らしてけば?
てか、それはもう少食合わないってことで止めても良いかもw
>>126 少食にする場合、栄養バランス重要だと思います。
とくに、野菜、果物、豆腐、玄米あたりをとっていきたいとことです。
いっぱんてきには、少食すると、むしろ”元気よく”なるといわれています。
(自分の経験上からも、そう思います。)
どのような、食事内容の少食でしょうか?
元気をだすために、 個人的には、エビオスがおすすめです。
130 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/05/07(月) 01:10:32.49 ID:sdtxVlcg0
”いち”です。
あいかわらず、書き込み少なくてすみません。
いま、断食の、6日目です。
果物、野菜のみでの、減食を、3日後、
水、お茶の断食に入りました。
(ただし、スイマグ、エビオス、スピルリナは飲んています。
6日目で、体重 59Kg位です。
急に立ち上がったりすると、立ちくらみがすることがあります。
あと、たまに動くのがダルい時があります。
その時は、少し、天然塩を舐めたりするとある程度おさまります。
でも、それ以外は、調子は良く、まあ楽勝かなと思っています。
ただ、やはり、美味しいものが懐かしく、”味の楽しみのために”食べたくなります。
あと一日、もしくは、体調をみながらもう少し続けて行くつもりです。
空腹感はあまりないのですが。
断食、 7日目です。
体調は良好ですが、
立ちくらみ、体のだるい時があります。
とりあえず、お湯に天然塩をいれてのみました。
元気になったきがします。
それ以外に特別昨日との変化はないです。
132 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/05/13(日) 01:31:21.65 ID:vgmCKxfb0
断食 12日目です。
体調は良好ですが、
やはり、立ちくらみ、体のだるい時があります。
だるいときは、かなりだるいですが、少しすると、
まあまあ、おさまります。
もう少し、つづけたいです。
(できれば、17日 体調を見ながら考えます)
133 :
病弱名無しさん:2012/05/13(日) 01:37:49.38 ID:iWcPzGGAO
病んでるね
死ぬよ
134 :
病弱名無しさん:2012/05/16(水) 00:01:07.40 ID:MN3YqnON0
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html 断食・小食・不食を止めましょうね 断食の効果は糖質制限の効果
断食・小食で癌が治るケースがあるのは、
断食により癌細胞へのブドウ糖供給を断つからです。
癌細胞は正常細胞の5倍から20倍のブドウ糖が必要です。
断食によりブドウ糖を作る食べ物・糖質(米 小麦 果物 砂糖類など)を断てば、
癌細胞は増殖できなくなります。
これは断食により結果的に糖質制限(糖質を少なくする)をしているわけです。
今日から糖質を一切取らなくても、
体内から癌細胞供給分のブドウ糖が無くなるのに、最低三ヶ月かかります。
つまり、三ヶ月間の連続断食が必要です。これは不可能です。
死にます。
仮に出来たとしても、骨は再生不可能なレベルまでもろくなり、
生命力は大きくそぎ落とされ枯れます。
ですが、糖質制限ならば、
三ヶ月どころか一生続けることが出来ますし、
長期断食のように仕事を休んだり(ほとんどの人は断食数日で仕事ができないほど衰弱します)
生命を危険にさらすこともありません。
135 :
病弱名無しさん:2012/05/16(水) 00:02:24.40 ID:MN3YqnON0
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html 宿便
断食小食玄米菜食の指導者の方は腸内に宿便があり、これがすべての病気の原因なので、
断食で宿便を取りましょうと主張なさっておられます。宿便を取るには、3日くらいの断食では無理です。
10日以上の長期の断食を何回も繰り返すことになります。
ほとんどの方が宿便が取れる前に、骨が再生不可能なレベルまで弱くなり、
生命力が無くなり、見た目も枯れていきます。仮に宿便が取れても、
三ヶ月もすればまた溜まりますから、きりがありません。
便は人の忌み嫌うものです。宿便にとらわれますと便に対する潔癖症とでも言いますか、
一日に何回も手を洗う神経症の人のように、便通ばかりを気にするようになります
便通ノイローゼとでも言いましょうか。穀物と野菜中心の食事をしていれば、
多量に便を出すことはそれなりに重要です。
穀物や野菜は未消化の部分が多く、それを便で出さなければいけませんから。
糖質制限していればあまり重要ではないです。たとえどんな食事法をしていても、していなくても、
便通より遙かに大事なことは、呼吸です。呼吸に影響を与える椎間板の詰まり具合
鎖骨 胸骨 心のやわらかさ。
食事法や便通以外の視点を持つ必要があるでしょう。
136 :
病弱名無しさん:2012/05/16(水) 00:03:01.05 ID:MN3YqnON0
アマチュアの人たちの情報がオーバーに語られていく怖さ
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html やがてこういう人々の中に「すべての病気は食べることが原因である」
「食べることは悪である」
「食べなければすべての病気は治る」
「食事する人間は嫌らしい。 特に肉食は嫌らしい、汚らしい。」
「人間は食べなくても生きていける」
「餓死すると思うから餓死するのである」
という極端な思想が生まれます。生き物を育てたことがある人は、こういう考えにはまずたどりつかないでしょう。
ネットや本の情報だけを信じ、頭が一人歩きしています。
ネットはとても役立つものですが、こういう人々が増えてきたことは、とても怖いものを感じます。
実際に不食の人がいるでしょう。青汁だけで生きている人もおられるでしょう。
ビルの壁をラクラク登れる人がいるように。大事なことはあなたが出来るかどうかです。
数億人に一人の人が出来ても意味がありません。
食事への嫌悪を持ちつつも、食欲は消しがたく、ご自分のなかで矛盾が起きます。
体は食べたがり、思想は食べてはいけないと考える、その葛藤の中で、
断食・小食へのあこがれがエスカレートし、断食・小食をしている人をエリート化していき、
そこに自分の理想像を描く。食事している人への憎しみがどんどん高まり、
断食・食事法の効果を過剰に表現します。「長期断食しても筋肉質だ。」・・・・・などです。
137 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/05/19(土) 01:05:22.24 ID:Z7O+MNha0
断食 18日目です。
17日をとりあえずの目標としいましたが、
願掛けの件もあるし、余力があるので、20日にしようと思います。
体調は、基本的に良好ですが、
あいかわらず、立ちくらみ、体のだるいときがあります。
(9日目あたりと、基本的に何も変わっていません。)
あと、以前から、少し近眼ぎみになっていたのですが、
なんか、かなり目がよくなりました。(笑)
体調を見ながら慎重に続けます。
問題は、復食をどれだけしっかりできるかなんですよねー
138 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/05/19(土) 01:13:47.36 ID:Z7O+MNha0
>>133 たぶん断食中は、あまり事故は起こらないと思います。
問題は、復食です。
断食中に、あれこれ食べたいものを考えると、潜在意識にインプットされ、
断食後、それを急に実行したりすると、腸ねん転とか、起こして大変なことになります。
また、いままで、飢餓状態だったので、生存本能によるモーレツな食欲が
わく場合があり、おさえるのが命がけになる場合があるようです。
あと、食べても食べても止まらない治まらない現象とか起こります。
復食はかなり危険です。
私の場合特殊な願掛けで、もちろん、自己責任でやってます。
復食時は、かなり緊張します。
断食より、何倍も難しいです。
139 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/05/19(土) 01:19:18.08 ID:Z7O+MNha0
>>134 ホームページでいろいろ勉強されていただきました。
疑問なのは、肉とか、チーズとかの、たんぱく質を沢山とられいて、
野菜とか、果物とかからの、ビタミン類をとらなくても、栄養のバランス
には問題がないのでしょうか?
また、肉食の体への影響はないのでしょうか。消化への負荷とか。
(食物繊維も少なくなると思いますので。)
私も以前、肉好きで体調がなんとなく悪くなり、肉を止めたらよくなったと
思っていましたもので。。。
140 :
病弱名無しさん:2012/05/20(日) 01:34:52.72 ID:iB2glhji0
目ぇよくなるのわかるわ。
普段の食事に戻すと目も元に戻っちゃったりするけど
141 :
病弱名無しさん:2012/05/20(日) 21:55:16.56 ID:ikYyJhaZ0
>>139 肉とかチーズにビタミン入ってないとでも思ってるのか?
足りないのはビタミンCくらいなもんだぞ
142 :
病弱名無しさん:2012/05/22(火) 05:40:39.19 ID:chYrghk40
一日一食夕方のみ、動物性タンパク少な目にしてから、爪に白い点出てきた。
栄養足りて無いのかな?
市のイベントで空腹時血糖値測ってもらったら低血糖の部類に入ってたらしくて看護師さんに三食キチンと食べて下さい!って怒られらよw
でも空腹感が全く無いわ。口寂しくて食べてるだけ。
143 :
病弱名無しさん:2012/05/26(土) 12:42:12.01 ID:pffC7EXXO
俺は食っても食わなくても低血糖だわ
144 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/05/28(月) 00:34:21.50 ID:t8S0x1wR0
亀レスですいません。
>>141 そうでしたか。
私は、個人的に、肉で胃腸がつまる(なんか便秘気味になる)感じ、
野菜の食物繊維がほしいところ。
あと、肉等、動物性の食べすぎによるガン等の、病気のリスク
(まあ、これは本当かは???)
さらに、スピリチュアル系はいってますので、「殺生」を、できたら少なくしたい
等があり、肉食は控えたいと思っています。(魚は、かなりたべていましたが。。。)
まあ、そんなところです。
145 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/05/28(月) 00:38:08.37 ID:t8S0x1wR0
>>142 >>143 確かに、人それぞれの体質ありますよね。
同様に不節制しても、かかる病気が同じとは限らないし。
(DNAも関係?)
健康法も、食事法も、ひとそれぞれ、自分にあったものを探す旅もありそうですね。
146 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/05/28(月) 00:44:34.74 ID:t8S0x1wR0
昨日、断食、26日目で一応終了しました。
体重 52.7Kg
9年前のスレたて時より、30Kg以上すくないですね。www
とりあえず、今日、緊張して、復食始めました。
1.梅干湯で、胃腸を起こす。
これで、一度、お通じがあるまで、飲んでいく。
2.青汁(青泥)を、様子を見ながら、良く噛んで飲んでいく。
さいごに、生のにんじんを、少し、ぽりぽり
(甘くて、うまー )
夜も、 生のにんじんをぽりぽりしてしまいました。
以上
今後、しばらく、こんな形で、復食していきます。(生野菜中心)
147 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/05/28(月) 01:35:21.38 ID:t8S0x1wR0
>>141 すい臓の疲れている人、糖尿の人には、効果的、朗報なのでしょうね。
ある程度、好きなものが食べられそう。
148 :
病弱名無しさん:2012/05/28(月) 09:22:13.40 ID:wnddVJtR0
149 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/05/30(水) 23:30:29.80 ID:czjnRrfB0
>>148 この本、買って、今読んでいます。
”ルイジ・コルナロという人は、日本ではほとんど知られていない(?)と
思いますが、欧州等では、有名な人なのだそうですね。
良い本です、少食実行に、非常に励みになります。
教えてくださった方、本当にありがとうございました。
感謝いたします。
今、復食4日目です。
150 :
病弱名無しさん:2012/07/25(水) 23:01:58.02 ID:XI95/1r00
いちさん、お元気なのだろうか
151 :
病弱名無しさん:2012/07/26(木) 21:37:30.00 ID:HfJiNP6u0
断食やりすぎて復食失敗したのかな?
152 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/12(日) 12:44:32.20 ID:c2lZYTBp0
>>150,151
放置してしまいましてすみません。
お気遣いありがとう。!!!
とりあえず、元気なことは、元気なのですが。。。
やはり、断食より、復食の方がはるかに難しいことを痛感しました。
本来、復食後は、甲田式の、生菜食のような食生活にしたかったのですが、
結局、以前と変わらない、普通に、一日一食になっています。
(酒、肉はたべない。 生野菜、果物、ナッツが中心で、あとは、蕎麦とか、
脱線して、せんべいとか、 ”問題の”甘いものにも手を出してしまいます。)
26日も断食して、その成果を出したかったら、復食を厳格に守らないと
だめなようですね。
復食7日目あたりで、少し、甘いもの、チーズケーキを少し、おそるおそる食べたの
ですが、それで、猛烈な食欲が蘇りました。(あれやこれや、いろいろ食べたくなる)
そこで、大食すると大変なことになりますので、頑張って抑えましたが。
やはり、そのあともすこしづつ、甘いもの(白砂糖含むもの)に手を出してしまいました。
さすがに、26日も断食すると、なにか、心が不思議な? ピュアな?状態になっていたの
ですが。 白砂糖が入ったとたんに、なんかもやもやとした気分の、いつもの自分に
戻ってしまった感じでした。 トホホ。。。 (苦笑)
ということで、願掛けの件もまだかなっていないのですが、
まあ、26日も断食頑張ったということで、ちょっと悲しいけれと”良し”として、
また、食養生(含む願掛け)を、続けていきます。
153 :
病弱名無しさん:2012/08/12(日) 13:13:42.04 ID:SsvcYqwI0
>>152 少食で酒飲んでる時点で近未来に病院直行コース確定だよ
154 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/13(月) 01:11:43.22 ID:zq2rY7OP0
>>153 すみません、自分の書き方が悪かったようですね。
酒は、数年来まともに飲んでいません。
比較的簡単に止めることができました。
現在は、どうしても飲まなくてはならない時に少しだけ飲む程度です。
でも、白砂糖を摂ってしまうと、同じことなんですよねー。
甘いものがなかなか止めれないなー。
155 :
病弱名無しさん:2012/08/13(月) 08:42:34.14 ID:Yz9NSlHd0
え 酒と白砂糖って同じ害なの?
156 :
病弱名無しさん:2012/08/13(月) 17:53:00.15 ID:zw341BQpi
液体の酵素を摂ると宿便が出やすくなると漫画の甲田先生の本に書いてありますが、そういうのは摂取されていますか?
157 :
病弱名無しさん:2012/08/15(水) 20:22:34.02 ID:VPxxMHib0
>>155 断食に酒は最悪の組み合わせ
100%糖尿か癌になる
158 :
病弱名無しさん:2012/08/16(木) 12:29:08.87 ID:B4t3ix0w0
断食+酒は単なるアル中患者です
159 :
病弱名無しさん:2012/08/16(木) 21:01:08.32 ID:g8aEdo2y0
>>152 26日も断食続けられる人間がそんな簡単に甘いもの食べるわけないだろーに(笑)
嘘ばかり書くなw
160 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/17(金) 14:30:23.40 ID:8w2jy4D+0
>>155 西式でいつと、グローミュー(毛細血管のバイパス)が、障害をうける、とか。
(酒やけで、頸のあたりが赤いのと、白砂糖取りすぎで、りんごのほっぺとか、
グローミューがやられているらしいです。 冷え性にもなる。)
まあ、どちらもとりすぎると、脂肪肝とかにもなりますよね。
甲田先生の本の、「白砂糖の害は恐ろしい」とか、お勧めです。
あと、昔、メタボっぽかった頃、渡辺先生の診察の際
「酒を控えると甘いものがとりたくなるんです」 といったら、
「酒と甘いものは、同じなんですよ」 といわれたのを思い出しました。
161 :
病弱名無しさん:2012/08/17(金) 14:42:45.32 ID:8w2jy4D+0
>>156 酵素を十分にとりたいですよね、でも、酵素飲料とか高いし、
生野菜か、青汁の中の酵素をとっているかな、とは思っています。
何か、NHKの番組で、食品中の酵素を摂取しても、腸に届く前に、胃液で消化されて
しまうと。説明されていたそうです。
とはいえ、メルマガ「二食ネット」の松井氏の説では、酵素飲料とか無用かというと、酵素飲料は、酵素があるために、
多量のビタミン、ミネラルがあるので、酵素は消化されてしまうとしても、酵素飲料を摂ることに意義があるとのことでした。
162 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/17(金) 14:46:25.70 ID:8w2jy4D+0
(上の、
>>161 も、「いち」の書き込みでした。)
>>157,158
なるほど、 断食と酒の組み合わせ、やばそうですね。
なんか、断食というより、摂取物が、すべて 「酒」なわけですよね。
163 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/17(金) 15:00:56.43 ID:8w2jy4D+0
>>159 そうですよね、 26日も断食できたひとが、”甘いものやめられない〜”は、
情けないですよね。
でも、本当です。 「事実は小説より奇なり」 というやつでしょうかwww
この、一年間で、 7日間、 11日間、 26日間の本断食をしています。
自分でも、聖人にでもなれるかと期待したのですが、気づいたらただの、おっさんに
戻っていました。(苦笑)
でも、まあ、何か得たものがあるだろうと信じています。
ちなみに、26日断食の後半とかは、瞑想すると、何かスピリチュアル的は、
気づきを感じたような気もしました。
喫茶店で、いきなり、「お坊さん」ですか? と聞かれたこともあります。
まあ、そんな人相になっていたようです。
でも、副食時に、砂糖の入ったものを食べた時、何か、そういうものが消えていく
感じがしましたね。
断食の成果を出すためには、実は、断食より、副食時の方が重要ではないかと感じています。
26日断食とかの後の副食では、猛烈に、食欲の鬼になることがありますねー。
断食が危険なのは、断食自体より、むしろ副食時であるようですね。
164 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/17(金) 15:05:49.36 ID:8w2jy4D+0
>>163 すみません、「副食」 → 「復食」でした。
断食後のリバウンドは、砂糖を断つはなしは、
甲田光雄先生の、
「断食博士のくろう話」
「白砂糖の害は恐ろしい」
あたりの、甲田先生の若い頃の体験談を読むと面白いです。
前回の断食も、26日間で、やまましたが、(社会的理由により?)止めざるおえなかった、
という感じです。
もう、2週間越えたあたりから、「食べる」という行為というか、そういう感覚がなくなってきました。
まあ、いくらでもやれるという感じでした。宿便が出ていなかったし、できれば、40日間
やりたかったです。(または、宿便が出たら、そこで終わりにする)
Amazonの本の販売で、森美智代著「食べること、やめました」のコメント欄に、
”40日間断食”を行った方のレビューが載っていますが、参考になります。
(なんか、もう断食の達人の方です。 自分もこのくらいできればなあー )
166 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/17(金) 15:51:51.48 ID:8w2jy4D+0
たびたびカキコすみません、いちです。
なんか、自分の断食について、ネガティブなことばかり書いてしまいましたので、
少食、断食後の、良いことを書いてみます。
・まず、健康の向上は、強力です。
なんか、病気になる感じがしません。不摂生していた頃は、体がいろいろ、
小さな不調がありました、まあ、人間は普通にそんなもんだろう、と思っていましたが
実際に、断食+少食つづけていると、モリモリとパワーが沸いてきて、もし
病気がやってきても吹き飛ばしそうな感じです。(ちょっとオーバーかなー)
血液検査等の結果も絶好調でした。(貧血にもなっていませんでした。)
・若く見られます。
51才ですが、だいぶ若く見られます。
ときには、30代後半くらいに見られます。
先日も、十数年ぶりに合った人に、まったく変わっていない(年もとった感じがしない)
不思議なヤツだ、 みたいなことをいわれました。
→まあ、甲田式生菜食をやっている人などは、 10歳くらい若く見られるのは
デフォルトらしいです。
あと、お肌スベスベです。
自分でさわっていても、笑えるくらい気持ちいいです。
(まあ、おっさんが自分の肌さわっていて、ニヤニヤしていたら気持ち悪いですが…)
167 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/17(金) 15:54:48.50 ID:8w2jy4D+0
>>166 のつづき...
・運動能力の向上
ジョギングとかしても、つかれにくい。運動の持続力がかなりつきました。
体が柔らかくなった、まあ、これは、真向法もあるていどやっているというのもありますが、
(51年の生涯で今が一番、体が柔軟です)
駅の階段とか、一段づつ上がるのは面倒なので、1つ飛ばしで、ピョンピョンあがったり
します。
あと、まだ、なんかいろいろありますが...とりあえず、こんな感じです。
168 :
病弱名無しさん:2012/08/18(土) 15:21:07.01 ID:iXPSryKH0
知り合いにも少食の人がいるけど若く見えるね。26日も断食ってすごい。
しかし、褒めていいのか、「やめたら」と順当にアドバイスしたらいいのか
よくわからん。W
しかも一日1食なの? うまくいけば、仙人になれるんじゃない?
ジョギングって量的にはどのくらいしてます。一日の運動量とかどのくらいですか?
一日一食で肉体労働じゃないですよね。
断食中って何してるんですか? 読書? 瞑想? 普通に仕事?
まさか断食中にもジョギングとかしてるんですか?
169 :
病弱名無しさん:2012/08/18(土) 15:35:32.78 ID:HORNJ9Co0
一日一食は最近は珍しくないよ
さすがに断食する奴はそういないけど
(いてもダイエット中の女性とか)
170 :
病弱名無しさん:2012/08/18(土) 19:15:15.73 ID:q6UTTbUF0
料理人は一日一食が多い
相撲取りは一日二食が普通
実は量と食事の回数は比例しない
肉体的にきついくて長いほど食事回数は減る
そっちのほうが体が動くことを本能的に知ってるんだよ
171 :
病弱名無しさん:2012/08/18(土) 19:16:44.49 ID:HORNJ9Co0
料理人ってそんなにきついのか?
さすがに肉体労働系よりきついとは思えないが
172 :
病弱名無しさん:2012/08/18(土) 19:28:06.23 ID:iXPSryKH0
俺は本能的にお腹が減ってグルグル言い始めるので、身体が動かん。
173 :
病弱名無しさん:2012/08/18(土) 20:11:30.40 ID:l76aUPtO0
>>171 一度バイトでもしてきてみ?
料理人は一日12時間以上の労働とか当たり前
建設現場の工事とかせいぜい9時5時の仕事
力仕事もイメージほど無い
174 :
病弱名無しさん:2012/08/18(土) 20:14:26.66 ID:l76aUPtO0
食事というのは一般人が思ってるよりはるかに時間を浪費している
食後1〜2時間は体の動きが鈍るし眠くなる
単純に3度の食事×2時間=6時間も食事のために浪費している
睡眠時間覗いて一日18時間稼働してるとしても
そのうちの3分の一が食事のために浪費してるのは大変な損害
それゆえに料理人は一食しか食べない奴が多い
175 :
病弱名無しさん:2012/08/18(土) 20:18:23.56 ID:iXPSryKH0
料理を自分でつくっていたら、食いたくなくなるってのが主な理由では。
176 :
病弱名無しさん:2012/08/18(土) 20:25:20.35 ID:iXPSryKH0
小学校のころ、弁当がチラシやら、巻やら寿司ばっかりだったことがあって、
ウンザリだった。
料理人て同じものを同じ味付けで作るから、嫌になるだろ。
177 :
病弱名無しさん:2012/08/18(土) 22:43:00.28 ID:j2dK+sdt0
>>175 朝早くから仕込み、昼はランチ
少しだけ休憩して夕方から夜遅くまで営業
経営者なら閉店後に帳簿つけたり明日の仕込みしたり・・・
料理人は寝る間もないんだよ。
睡眠時間が減る少食がピッタリなのを本能的に理解してる
178 :
病弱名無しさん:2012/08/18(土) 22:50:24.08 ID:j2dK+sdt0
ボクサーなども試合終わっても普段から食事制限して節制する奴はけっこう多い
体が軽くなって反射神経や運動神経が断食によってよくなることを
体感でわかるからそうする
179 :
病弱名無しさん:2012/08/19(日) 08:05:52.62 ID:qvhyQIoO0
料理人とかボクサーとか、ストイックな人が多いのかも。
180 :
病弱名無しさん:2012/08/19(日) 09:16:46.53 ID:zSrppcGz0
断食やれば、やってないころいかに動かない体してたかわかる。
メシ食ってないのになんで体が元気なんだろ?って最初不思議に思うぐらい
181 :
病弱名無しさん:2012/08/19(日) 10:59:21.08 ID:qvhyQIoO0
その時の体重はどのくらいだった。80kから70kくらいになったら
そりゃかなり軽くなるだろね。
走ってみると良くわかるけど、1kでも荷物持って走るとヘトヘトになる。
体重の多すぎる人は断食は効果がある。元々体重を支える筋肉があるからね。痩せるとものすごく軽くなる。
軽くなる感覚ってのは、
1)体重を下げる。荷物を下ろす。(断食と同じ)
2)筋肉がつく (2か月程度トレーニングすると体感的に無茶苦茶軽くなる)
3)可動性、バランスを整える。(マッサージ、例えばロルフィングとかやると、空を飛んでるくらい軽くなる)
でもなるよ。
他にも
4)心の開放、身体の緊張を解く
とかでも、格段に動きが良くなる。
182 :
病弱名無しさん:2012/08/19(日) 12:43:27.65 ID:f33n7qZ60
ジョギングが好きならわかるけど、1キロ程度なら
30分程度走るだけでも変動する。
身体能力が上がればあがるほど、一日の体重変動幅は増えるものだよ
183 :
病弱名無しさん:2012/08/19(日) 13:20:13.70 ID:ner0R1Qp0
ちなみにあんな細いマラソン選手はたった2時間で5キロ体重が減る
184 :
病弱名無しさん:2012/08/19(日) 18:31:24.95 ID:uabA3sBI0
半日断食で一週間で1キロ減ったと喜んでたけど
ウォーキング1時間で減るんだ
185 :
病弱名無しさん:2012/08/19(日) 21:00:22.43 ID:qvhyQIoO0
走るスピードにもよるだろね。俺の場合はさっき走って来たけど、2時間走っても減ったのは
1.5Kgくらいだった。汗かいた分かなり飲むしね。
186 :
病弱名無しさん:2012/08/19(日) 21:13:34.30 ID:AzwX/ftB0
昼間同じ量、走れば2キロ以上は減る
一時的に発汗で血液濃度が上がってるから乾きを感じるが
飲まずに我慢してると30分ぐらいで乾きも消える
187 :
病弱名無しさん:2012/08/19(日) 21:18:18.81 ID:L8TQN/2p0
188 :
病弱名無しさん:2012/08/19(日) 21:24:34.95 ID:AzwX/ftB0
断食もそうだが、仏教系の修行には断水の行というのがある
いずれも体に栄養・水分を与えずに体の潜在能力を引き出す方法だ
現代人からみれば断食も断水も体に悪い
常識を疑わないとその世界の理解はない
189 :
病弱名無しさん:2012/08/19(日) 21:51:13.00 ID:L8TQN/2p0
あっそうですかw
190 :
病弱名無しさん:2012/08/19(日) 23:14:50.80 ID:qvhyQIoO0
いちさんみたいにスピ系の変容を狙うなら、断食はもちろんありだと思うが、折角やるなら
効果的にやる方が好い。
自分は断食じゃなくて、マラソン練習でスピ的変容を狙ってる。多分同じような効果が
あると思うし、実行サイクルが早いし、強度調整が簡単にできるので、効果がわかりやすい。
断食だと2,3日分の苦しみを、やる気になれば2,3時間で体験できる。
スピ系のアスリートというと、シュリ・チンモイが有名だね。
マラソンの練習ではLSDというのがある。これはロング、スロー、ディスタンスの略だが、
非常にゆっくり楽に走るが、2時間、3時間と長く走ることで負荷をかける。断食は
この手法に似ている。断食は楽に実行できるが、肉体的にはかなり消耗する。
気付きはこのときもあるが、主なチャンスは復食の時にやってくる。
LSDでは走った後、クールダウンの30分とその後の2時間以内の食事までがチャンスになる。
自分はこのときに坐禅と栄養補給を工夫している。
191 :
病弱名無しさん:2012/08/20(月) 07:45:17.02 ID:AbUr04Ou0
世界人類が平和でありますように(30分)
そしてクールダウン
192 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/21(火) 01:40:57.77 ID:A1z+L2ep0
>>168 断食後半は、仕事とかあまりやらない状態に、調整していました。
(ちょっと、訳あってそれが可能でした。)
断食後半は、ジョギングはちょっとつらかったので、ウォーキング1時間とかを
やっていました。
あと、基本的には、通常の生活です。10日を過ぎたあたりから、力は少し入りにくい感じがしたのと、
立ちくらみがたまにあるので注意、といったところでした。
ただ、20日あたりからまた、元気がでてきたりしました。
読書、瞑想もときどき行いましたが、 断食中はなんか集中力が上がっているよう
でしたので、もっとしっかりとやっておけば良かったと思いました。
20日すぎたあたりから、なんか、断食ハイ、というか、寝て、目をつぶっていると
不思議な恍惚状態みたいのを感じることがよくありました。wwww
それは、瞑想(座禅)中にもあり、なんか不思議な感じ?になることがありました。
もっと続ければ、スピ系の気づきとか、ひらめきとかあったのかなー、とかも思います。
でも、たぶん、断食期間をのばすより、復食中に甘いものを食べたりせずに、
青汁、生菜食とかを厳格に守った方が、より効果的であったのだと思います。
193 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/21(火) 01:47:02.81 ID:A1z+L2ep0
自分も、一日一食のほうが、いろいろと楽なので、そうなりました。
昼食とった後の、午後の仕事はなんか眠くなることもあったり、効率良くないと
感じました。
朝、昼食べないと、一日が大分楽に過ごせる感じがしました。
しかし、夕食は、夜遅く帰ってきて、しかも食べすぎる傾向があるので、
そのあたりが問題です。
194 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/21(火) 01:53:07.12 ID:A1z+L2ep0
>>190 >気付きはこのときもあるが、主なチャンスは復食の時にやってくる。
今回、長期断食してみて、なるほどそういう事なんだろうなと思いました。
26日食べなくても、ある意味、予想外に体は、通常と変わらない感じ。
心は特に、断食しているのを忘れてしまうくらい変わらなかったです。
(但し、
>>192 に書いたように、時々、なんか不思議な気持ちは、恍惚感
みたいなものを感じることはありました。)
195 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/21(火) 01:56:48.31 ID:A1z+L2ep0
>>191 >世界人類が平和でありますように
それ、甲田先生の本に書いてあったので、たまにやります。
あと、”私たちの業想念が浄まりますように”とか。
そうすると、食欲の暴走(これも、業想念の1つらしい) が起こらないとのこと。
でも、30分はすごいですね。それをいいつづけるのでしょうか?
196 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/21(火) 02:03:42.54 ID:A1z+L2ep0
あと、一応、西式、甲田式っぽくやりたいと思っていることもあり。
最近は、西式体操をまじめにやろうと思っています。
26日断食中も、これをしっかりやっていればもっと効果があったかもと思っています。
(断食中は、あまりやっていませんでした。)
・西式体操
・毛管運動 2〜3分
・金魚運動 2〜3分
・合掌合せき 100回
・背腹運動 15〜20分
さらに、真向法体操(柔軟体操)を、15分〜20分くらい。
なるべく上記を、1日1セットやる様に心がけています。
197 :
病弱名無しさん:2012/08/21(火) 03:31:07.85 ID:nZhMEghy0
一日一食で寝る前にたくさん食べるのは
理にかなってるけど思うけどね
198 :
病弱名無しさん:2012/08/21(火) 06:08:06.12 ID:V+xKPOzB0
相撲取りは一日二食
199 :
病弱名無しさん:2012/08/22(水) 14:48:58.04 ID:OqyocKwi0
>>193 26日間も断食出来る奴がそんな次元の低いこと言わないって
嘘丸出しだろ
200 :
病弱名無しさん:2012/08/22(水) 21:48:16.08 ID:9BhZEBwc0
1週間なら、俺もやったことあるから想像できるが、26日っていうと
ちょっと信じられんな。
201 :
病弱名無しさん:2012/08/22(水) 21:54:03.59 ID:pghykFuc0
202 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/23(木) 00:37:34.77 ID:96pMDJDo0
>>199 そうですよねー。
自分も、晴れて、26日もの長期断食をやったあとは、聖人にでもなれるんじゃないか
と期待しましたが。 現実は、そんなもんなんです。
>>190 さんが言っているように、もっと、復食をうまくやらないといけなかったなー
と思っています。
断食自体は、 まず最初の頃は、専門の断食道場で数回行い、そのあとも、
10回以上、3〜10日くらいを、 10回以上はやっていますので、 頑張ればj、26日も
出来る状態だったのかな〜とは思います。
ただ、復食をきちんとできる力量はまだまだなのかなーと思います。
203 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/23(木) 00:49:51.79 ID:96pMDJDo0
>>200 一週間やられたんでしたら、わかると思いますが。
7日目などは、空腹感とか、無くなってませんでしたか、
但し、ときどき、一時的に猛烈な空腹感があったかもしれませんが。
それ以降、26日もあまり変わらないです、
ただし、時々、すごく体がだるいというか、力が入らない日がありましたが、
また、どこからとも無く元気がわいてきます。断食してるのを忘れてしまいそうな
ひもありました。 最後のあたりでは、食べ物をみても、食べるという感覚がないような
いろいろと不思議な感覚を味わうことができました。
で、 とにかく、怖いのは、 復食です。 本能が、いままでの飢餓状態を取り戻そうと、
食欲が猛獣のように暴れだすことがあります。
もし、暴れるままにしておいたばあい、26日もやった場合、命にかかわると思います。
とにかく、長期断食が、怖いのは、食欲の猛獣をうまくコントロールできるかが問題です。
あと、 通常、大食いの人は、いきなり長期断食はやばいです。とくに、
酒を飲んでいる人、断食時の事故に注意です。
(座禅断食の野口法蔵氏の著書にいろいろ例が書かれています。)
自分の場合も、通常、もう何年も、一日一食で、甘いものを食べてしまうとはいえ、
ほぼベジタリアンな食生活をしていたから、やりやる買ったのだと思います。
(断食経験も、短いのも含めると、20回以上あります。)
204 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/23(木) 00:58:25.95 ID:96pMDJDo0
>>203 なんか、誤字脱字が多く、読みにくい文章ですみませんでした。
要は、自分の場合、
・1日1食で、しかも、ほぼベジタリアンな食生活を数年間続けてきた。
・断食経験が、短いのも含めると、20回以上ある。
それらのことも、26日の断食ができた要因になるのかもしれません。
でも、やはり、40日間やってみたかったです。
205 :
病弱名無しさん:2012/08/23(木) 10:35:41.18 ID:S9f7k20z0
長期間断食より週末断食を例外無く一年続けるほうが難しいだろう
206 :
病弱名無しさん:2012/08/23(木) 15:53:41.62 ID:Ll+vBwF30
>>202 復食の問題ではない
しゃべってることが一日一食すら実践できてるのか
疑問視するぐらいのレベルだよ
207 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/23(木) 17:35:27.23 ID:c8xww6IW0
>>206 実際、26日断食しているにもかかわらず、
”おまえは、やっていない” と、自分のことなのに、なぜか、
全く知らない方からいわれるのは、なんとも不思議な感じがします。www
これもネットの面白さなのでしょう。
あと、復食の大切さは、断食をすればわかりますよ。
長期であればあるほど影響大きいです。
あと、
>>206 さん、 26日断食はある意味命がけでしたので、いい加減な気持ちで、
嘘は書いていません。
>しゃべっていることが一日一食すら実践できてるのか
一日一食は、べつに大したことではなく、この方が楽で気持ちいいですよ。
(私の場合はですが。。。)
さらに、一日一食で、健康診断の結果も完璧になりました。
たぶん、しゃべっていることなのですが、多分、長期の断食をやったことがある人しか言えない
ことも書かれていると思います。 わかる人はわかると思います。
>>206 さんは、長期断食の経験者ですか?
もしそうでしたら、 私の場合は、少なくとも今は、断食後をしてさえこのレベルな訳です。
断食マニアとしては、劣等生なんでしょうね。
でも、あきらめないで、今後とも精進していきます。
皆さんどうぞよろしく!!!!
208 :
病弱名無しさん:2012/08/23(木) 19:00:24.75 ID:acNM7OBv0
必死すぎる
長期断食をしても我執は相変わらず強いままなのか
209 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/23(木) 20:37:21.66 ID:psrPsUbD0
>>208 そうですねー、 長期断食しても、残念ながら悟ったみたいな人にはとてもなれなかったですね。。。
まあ、少しは期待したのですが。 でも、まあ、前に示したように、ある程度の効果は出たかなー。
>必死すぎる
これも、まさにそうなんです。 必死なんです。 願かけ入っていますので。。。
”食欲のコントロール”は、私の人生のテーマの一つだと思っていますので、
あきらめないで今後とも、楽しみながら続けていきます。
210 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/23(木) 20:43:54.65 ID:psrPsUbD0
>>205 そうですよねー。
”断食やるぞー”という時は緊張しているのでできるんですよねー。
でも、1日断食見たいのをコンスタントにつづけるのは、 気が緩んでいるときがあったりして、
そういう時は、1日断食でも、とても出来ません。
そのあたりも、一つの試練なんだなーと思います。
211 :
病弱名無しさん:2012/08/24(金) 05:36:06.54 ID:v8LiGtD10
スピ的変容を起こす鍵は瞑想だと思う。
断食瞑想は効果が倍増すると、野口法蔵は言う。
一般的瞑想の方法は、
「静止して沈黙の内に座る」ことを要求する。内的静寂を作るために、外的静寂を準備する。
しかし、過度なストレスや緊張で身体性のひくくなった現代人にはいきなりこの方法は難しい。
まず抑圧された感覚と感情を意識的に開放する必要がある。そのためには、ハイキングや
登山が最もいいとおもうが、手じかに行うにはマラソンやエアロビックダンスがいい。ところが、通常は
こういう浄化作用のある活動をやった後、飲み会になったりする。スピ的変容を起こすには、このような浄化行動
を行った後に瞑想をするのがいい。
断食と坐禅の併用は、これと同じ効果になる。断食は浄化になる。また代謝が落ちるので静寂に入りやすい。
ただ、折角断食をしても、達成感だけを喜んで、雑な回復食をして、ただちに日常に戻る。回復時こそチャンスなのだ。
ここで空っぽの純粋な身体を作っても、ジャンクフードを充填したり、すぐに猥雑な日常に戻ってしまっては寧ろ後退だ。
マラソンも同じで、巷では達成感だけが強調されて、走った後は、飲み会になる。これはもったいない。
212 :
病弱名無しさん:2012/08/24(金) 17:19:45.50 ID:lZEPoVRw0
>>207 やったことあるからわかるんだよ
おまえの書いてることは断食初心者レベル
復食に話題変えてごまかしてるだけ
213 :
病弱名無しさん:2012/08/24(金) 17:25:21.22 ID:lZEPoVRw0
詳しくいえば、長期断食やったことある人間の書物を読んで
体験したつもりでいる書込みと、自分自身の低レベルな書込みを
まぜて書いてある
214 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/24(金) 19:40:54.41 ID:Nuqtfa4z0
>>212 >>213 あー、そのように感じますか。
でも、真実は、一つです、 なにをどういわれても、実際に断食していますので
これ以上、何と言っていいのやら。真実は1つとしか言いようがありません。
>>212 さんは、今、真実と異なっていることを言われております。
(ちょっと、きつい言い方になりまして、大変恐縮ですが。。。)
真実と異なることを、ここまで自信をもって、断定的に言える方がいるという事について、
大変勉強になります。 その中そういうものなんですね。
まあ、こういうのもネットの面白さということでしょうか。
でも、真実は帰られないので、この議論は、これ以上は、不毛ですので、
やった、やらないの話は、もうやめませんか?
(
>>212 さんも、お忙しいと思いますので。。。)
それよりは、
>>212 さんの、断食経験や、それにより得たものなどを教えていただけますと幸いです。
かなりレベルの高いものを得ていられるのかと思いますので、
それが、世のため、人のためになりそうですね。
もしよろしければよろしくお願いいたします。
215 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/24(金) 19:48:54.40 ID:Nuqtfa4z0
>>211 ありがとうございます。 勉強になります。
とにかく、断食も、復食、その後の生活が重要だということは、痛感しています。
自分も、野口法蔵氏の座禅断食に、3回ほど、参加させていただきました。
( 法蔵氏によると、半年の間に3回以上行うと、より高い効果が期待できるとのことでした。)
216 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/24(金) 21:37:48.31 ID:bvlBfHzR0
また、短く断食しようかなー、と思っています。
一応、今、減食モードに入っています。
217 :
病弱名無しさん:2012/08/24(金) 22:02:19.57 ID:I0chw5Gq0
小食がいいよね。ほんと。
無駄に食うのはコリゴリだわ。
218 :
病弱名無しさん:2012/08/24(金) 22:41:56.99 ID:bscH/m3S0
俺も小食時に調子がいいことが多いからすごく共感してる。
ただあくまでも小食までで、まだちゃんとした断食はしたことない。
1さんのレスを読んで、少しやってみたくなっている。
219 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/25(土) 01:08:43.26 ID:4h79p7EC0
>>217 そうですよねー、少食はやっぱり本物です。
おいしい物が食べられないで寂しいと思うことも無いことはないのですが。
少食ができているときの気持ちよさ、至福感は、それを埋めて余りあるもの
だと思います。
おいしいもの食べるのも良いけれど、それは、ほんの一時の楽しみなんですよね。
それに対し、少食の至福感は、なんか、魂の奥の方から響いてくるような深いもの
があるように感じます。
220 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/25(土) 01:15:00.94 ID:4h79p7EC0
>>218 少食もすばらしいですが、断食もまた違った良さがある様に思います。
>>218 さんも、日頃少食されているようですので、
断食も比較的楽にできると思われます。
まずは、一日断食をやってみるというのはいかがでしょうか?
私も、本当は、長期断食よりも、一週間に1日の断食を確実にこなして行けたらなあーと
思っています。(長期も、場合によっては重要だとは思いますが。)
いっしょにがんばりましょう!!
221 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/25(土) 01:21:28.29 ID:4h79p7EC0
最近、甘いものを食べてしまったりして、まあ、順調とはいえませんが、
西式体操、真向法(柔軟体操)は、比較的まじめにやっています。
やはり、西式体操もいいなあーと思います。
とくに、背腹運動は奥が深そうです。
これは、いろいろな効果があるとの事ですが、 瞑想としても強力であると思います。
まだ、自分としては、なにを得たというわけではないのですが。
頑張って続けていきます。
断食、復食の時も、これらをきちんと実行すると、効果がさらにアップする気がします。
もうすぐ断食に入りますので、こんどは、これらもまじめに実行しようと思います。
222 :
病弱名無しさん:2012/08/25(土) 08:46:00.64 ID:/A1rWLpO0
【西式・渡辺式・甲田式】断食・少食健康法 Part34
882 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2012/08/24(金) 16:33:13.32 ID:7s8KhHFl0 [1/2]
>>835 >森美智代先生の著書には大阪教育大学教授の豊田豊子先生による
>栄養摂取状況の追跡調査が詳しく掲載されている。
>甲田先生の著書にも数箇所、実名第三者の調査データが掲載されてて
>2ちゃんで「断食します」スレ立てて、どこの誰かわからない奴が
>嘘言ってるレベルと次元が違うことがわかる。
どこの誰かわからない奴が嘘言ってるレベル=いち ◆ozVvdF7sls
223 :
病弱名無しさん:2012/08/25(土) 14:21:13.20 ID:WY+HMSA20
224 :
病弱名無しさん:2012/08/25(土) 14:24:02.94 ID:WY+HMSA20
>>221 >最近、甘いものを食べてしまったりして、まあ、順調とはいえませんが、
だーかーらー
26日間も断食できる奴が、そんな次元の低いこと言わないって
主婦のダイエットじゃないんだから・・・
225 :
病弱名無しさん:2012/08/25(土) 15:20:42.69 ID:PqmtCdom0
>>220 小食してる期間(1日1食野菜スティックのみを3日とか)は、静かなるハイというか、
妙に落ち着いている自分と内面からワクワクしてくるようなそんな状態になります。
超絶ハイテンションではなく、身体も軽くて動けるしちょうどよく気分がいい、みたいな。
断食の場合、その期間なんかで状態は変化していくと思いますが、
小食で感じるその先の状態を自分でも見てみたいという欲求はあります。
限界まで行けば死にますが、その手前あたりの世界はすごそうです。
戻ってこれないパターンもありそうで、少し怖いですが。
226 :
病弱名無しさん:2012/08/25(土) 19:32:18.39 ID:v3b8AB2B0
平日はカフェインレスの完全一日一食だが土日は付き合いもあって色々食っちまう
そのせいで土日のほうが身体重くてだるい
227 :
病弱名無しさん:2012/08/25(土) 19:38:18.55 ID:O3ksXsc50
今日、朝食摂らずに昼間に12km走ったけど昼食も摂らずそのまま郊外にドライブ。
でも、全然お腹すかない。不思議。
で今、夕食。
1000kcalくらいありそうだ。
228 :
病弱名無しさん:2012/08/25(土) 21:22:57.68 ID:iN5xi6y/0
>小食してる期間(1日1食野菜スティックのみを3日とか)は、静かなるハイというか、
眠りが浅くなるだろ。睡眠時間が短くなる。耳鳴りがしないか?
飢えると脳の活動が盛んになる。これは、本能的に餌を探すためだよ。
229 :
病弱名無しさん:2012/08/25(土) 21:24:35.85 ID:iN5xi6y/0
>1さんのレスを読んで、少しやってみたくなっている。
実験としては面白いと思うが、本に書いてあるような良いことは残念ながら滅多には起こらないと思う。
ただ、1さんみたいなレベルでやるのは、かなり注意した方がいい。簡単には引き返せないところまで
往く。たいていは何事もない。しかし、ちょっとした切っ掛けでパニックにならないとも限らない。
痙攣だとか、身体の不調など、いろんなことが起こりえる。
自分の場合も、普段なら何でもない、ちょっとしたこと(力いっぱい荷物を持ち上げた)で、猛烈に
熱が出て一日中苦しくて死にそうになった。
230 :
病弱名無しさん:2012/08/25(土) 22:09:37.28 ID:Rm0KfXfh0
>>228 それは初心者の一時期のもので断食すると睡眠は深くなる
深いから時間も短くてすむ
231 :
病弱名無しさん:2012/08/25(土) 22:16:10.43 ID:5CBWcLJi0
>>229 いち ◆ozVvdF7sls の体験が嘘だよ。断食体験者ならすぐわかる。
断食体験談を適当に読み流して部分的に気に入ったことを
さも自己体験でもあるかのように書いてるだけ
232 :
病弱名無しさん:2012/08/25(土) 22:19:48.88 ID:5CBWcLJi0
>>229 いち ◆ozVvdF7slsの体験をマラソンランナーに例えると
40キロもたった2時間で走れる人間が、
30分のウォーキングが辛かったといってるような内容
そんなのありえないし、マラソンが好きな人間がみれば
考えられない体験談
233 :
病弱名無しさん:2012/08/25(土) 23:15:34.56 ID:cavNOWo80
何でそんなに目の敵にしてるんだ
正直お前のほうが数倍うざいよ
234 :
病弱名無しさん:2012/08/25(土) 23:58:46.94 ID:UTbc4xkW0
>>10 スピ系にしてはニワカですね。
炭酸水=すべての炭酸は毒物のようなもの
バナナ=熟さないうちから熱帯で採った日本のバナナは毒物
チャーハン=化学調味料が多量にはいる毒料理
スピ系ならこれらは常識
とても断食26日する人のセリフにみえない
235 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 00:04:36.80 ID:x8DUtv+j0
平日のみ一日一食の俺の食費は水以外の飲み物代入れて一ヶ月で25000円なんだが
イチサンはどんなもんですか?
236 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 00:23:27.59 ID:0dOw4eF00
>>30 >多分、関連の本を、100冊以上読んでいると思います。 (^_^;)
寿司も好きなようですが、問題外ですね
動物性タンパク質に脂肪、多量の白砂糖を含んだ白米
体に悪い代表格の食べ物です
何万冊健康本読んでも内容を理解できないなら読んでないのと同じです
237 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 00:52:16.47 ID:If76DMEC0
多量の白砂糖を含んだ白米ってなんぞ?
238 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/26(日) 01:27:24.25 ID:QfqdE4Ms0
”いち”です。
沢山のレスをいただき、大変ありがとうございます。
なるべくがんばって自分もレスさせていただきます。 (^_^)/
1は、絶対26日間の断食などしていない、とういうご意見も沢山いただいてきますが、
実は、これを書かれるとなんだかうれしいです。
自分は、人がなかなか信じられないような偉業をなしとげたのではないか。。。
復食時に、セブンの”濃厚フロマージュ”を食べたりして(←絶品のおいしさ)
まあ、ちょっとやばい失敗をして、自分を責めたりしましたが。
そういう悪い面を責めるより、
”人が信じられないような偉業(?)をなしとげた、自分にしてはよく頑張った”
と、ほめた方がいいと思い出しました。
ありがとうございます、感謝いたします。
今後も、”1は、絶対やってない、嘘をついている”といっていただくと、
心の奥からの、よろこび、達成感につなげられそうです。
今後の、少食、断食の励みになります。 感謝いたします。 m(__)m
239 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/26(日) 01:55:02.44 ID:QfqdE4Ms0
>>229 貴重なお話大変ありがとうございます。
>ただ、1さんみたいなレベルでやるのは、かなり注意した方がいい。
>簡単には引き返せないところまで往く。
ごもっともです。 大変的確なご意見です。
あと、何で自分の断食が多くの人に信じてもらえないのかもわかったような気もします。
自分のレベル(食欲のコントロールのみならず、その他色々な部分で)が、
本来、26日断食ができるようなレベルではないということなんですねー。
嘘だ、といっている人たちは、その辺を見抜いていたということですね。
真実は、本来出来るはずも無い人間が、偶然やったら、まぐれで出来てしまった。
復食を、ある程度失敗したが、まあ偶然死なないですんだ。
まあ、こんなところでしょうか。
甲田先生は、診察の際、それぞれの患者のレベルを見抜き、それに応じて
断食や、生菜食の処方をされたようですが、
まあ、今の私の場合では、一日断食でさえ、
”あんたは、断食は止めときなはれ、あんたには無理や” といって、
間違いなく、許可していただけなかったと思います。
では何で、まぐれとはいえ、実行できてしまったのか、
240 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/26(日) 02:16:15.54 ID:QfqdE4Ms0
>>239 つづき、
自分のようなレベルで、長期断食が、まぐれとはいえ、出来てしまった理由としては、
正しいかはわかりませんが。。。
自分の場合、”願掛け”入っていたからかもしれません。
”願掛け”といっても、なま易しいものではなく、 今、自分の実生活において、
非常にまずいことが起こっていまして、今の自分ではどうしようもなく、
それを断食で、神様のようなサムシンググレートにお願いして解決できないものか。。。”
ようは、苦しみからのがれたくて、もしかしたら、自分自身を見失った状態で、
断食をしていたのかもしれません。
恐怖心が、断食推進のパワーになっているという、なんかすごい状態だったかなー
ちなみに、その件は、まだほとんど解決されていません。
まあ、私のレベルを見抜いている人たちもすごいですねー。
(自分は、今、そんなのんきな事を言っている場合ではないのですが。)
断食で達成できなかった、願掛けを、じゃあ今後どうするのか?
→ また、断食します。
(危険ですね、せっかくいただいた、
この体をなんで大切にできないんだろう。。。。
自己責任です、ではすまないないのに。。。)
241 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/26(日) 02:49:37.50 ID:QfqdE4Ms0
>>222 実は、昨年、11日の断食を終えたあと、針灸師の森美智代先生の診察を受けました、
で、その時点で。。。
・7月に、 ヨガ道場で、12日間の半断食
あとは、このスレにもあるように、
7日間の本断食
11日間の本断食
を実行していましたので、浅はかにも、いっぱしの断食の達人になったつもりで、
森先生と対等に?、断食談義でもしてやろうと思ったわけです。
森先生に診ていただくのは、3回目ですが、以前の自分とは違うんだ。。。
もう自分も、尊敬する森先生に近付きました。。。でな感じです。。。。
で、 診察の歳、森先生とちょっと話しただけで、
”自分とは、ぜんぜん、レベルが違う!” というか、比べようとすること自体
間違っている、と本当に感じました。
なんか、剣道とかで、向き合った瞬間、”まいりました!!”m(__)m
見たいな感じでした。 (実際、帰ってから、周りの人に、そのような話をしていました。)
なんか、森先生には、”食欲の気配”も感じなんです。。。
長年、食欲という猛獣に苦しんでいた自分なので、よくわかるつもりです。
”ときどき、なんか食べたくなりませんかー?
もしかして、ちょっと食べちゃったりしませんかー?”
なんて質問は、本当にナンセンスな方だと思いました。
まあ、断食の真の達人の方にお会いできただけでも、いろいろ勉強になりました。
長々とすみません。 言いたいことが伝わりましたでしょうか。
242 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/26(日) 02:59:49.39 ID:QfqdE4Ms0
>>233 おー、 ”私のレベルが、とでも、26日断食出来る訳ない” はごもっともですが、
最近、突込みが激しいので、やはり、こういっていただけるのも、休まります。
世間の風は、きびしいです。 (でも、まあ、正しいんですねー)
243 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/26(日) 03:07:52.03 ID:QfqdE4Ms0
>>234 スピ系としては、まさに、ニワカです。
炭酸水 →カルシウムの問題ですか? 実は、26日の断食中、確かに、なんか
良くない感じがして
チャーハン → さすがに、あのとき、確信犯的に食べただけで、いまは食べてないです。
バナナ → ほとんど食べないです。 糖分多すぎ。
>とても断食26日する人のセリフにみえない
26日というのは、そんなにすごいことなんですね。(まあ、まぐれとはいえ)
244 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/26(日) 03:25:03.51 ID:QfqdE4Ms0
>>236 まあ、たしかに、文字づら だけ読んでいる部分多いですね。
100冊以上が、自分のものになっていれば、このレベルの人間の訳ないですよねー。
動物性タンパク質 → 中村天風氏の本を読んでから、なるべくとらないようにしています。
(それ以前は、魚はOKでした。)
多量の白砂糖を含んだ白米
すしの酢飯に多量の白砂糖が入れてあるということですよね。
→ 甲田光雄先生の、”白砂糖の害は、恐ろしい” 等、甲田先生は、
強く止めていますね。
なかなか、止められないです。 とはいっても、これもかなり減りました。
まあ、すしはすきなので、1〜2ヶ月に1回ぐらいは、良しとしていました。
これは、止めれないこともなさそうです。
また、動物性タンパク質については、このスレにも、ガンガン張られていた、
”糖質制限食”については、
>>236 さんは、どうお考えですか。なんか、
動物性摂りまくってるみたいですけど。
本をいくら読んでも、世の中いろいろな説があって迷うこともあります。
自分の場合、今のところ、きちんと実行できていないとはいえ、甲田先生の説に
従いたいと思っているのですが。
い
245 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 03:32:07.03 ID:VvqdGLj00
26日断食の世界を知りたい。
1さんはその時日記とか書かなかったの? スレに書かれてあるだけなのかな。
正直、先生とか呼ばれてる人たちの本より身近に体験した1さんのような人の記録が読みたい。
246 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 03:32:26.70 ID:9ci+qj3W0
238 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
239 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
240 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
241 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
242 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
243 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
244 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
247 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/26(日) 03:33:10.19 ID:QfqdE4Ms0
>>225 共感します。
少食や断食は、うまく行っている時に、 夜寝る歳に、
”あー、食べ物から開放されたー、気持ちいいーーー” みたいになることがあります。
また、内臓は、真に休息を取っているなー、と感じることがあります。
朝起きたとき、体が、芯から休まったなー、本当に寝るということはこういうことなんだなー”
と思うこともありました。
まあ、自分の場合、いろいろな思わぬ発見があるから、
”少食、断食は、やっぱり止められない”
となるわけです。
248 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/26(日) 03:53:58.70 ID:QfqdE4Ms0
>>232 マラソンの例えは、ごもっともだと思いますが。
はたして、断食(食欲)もそういうものなのでしょうか?
私の26日断食は、皆さんのご指摘どおり、そのレベルではない。
(まあ、偶然、まぐれで、実施、生還できたということかもしれませんが。)
とはいえ、3〜7日くらいなら、生涯で、20回以上やっています。もっとかな。。。
26日以降でも、 3日は、1回、2日を、1回やっています。
>>232 さんは、断食のあとは、食事は乱れることはなかったのでしょうか?
実は、このスレの方は、断食をいう物を、あまりにも、”凄い物”と思いすぎている
ような気がしてならないのですが。
( まあ、自分が間違っているのだとは思いますが。
レベルの件で、痛感しました。)
249 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/26(日) 03:59:34.72 ID:QfqdE4Ms0
>>246 これは何でしょう?
”いち”が、あぽーんされまくっているスレって、 トホホ。。。
250 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 04:01:00.90 ID:9ci+qj3W0
247 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
248 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
249 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
251 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/26(日) 04:05:58.37 ID:QfqdE4Ms0
>>245 そうですね、事細かに、日記に書けばよかったですね。
そのあたりも、嘘だといわれる所以なんでしょうね。
まあ、本当に、そのレベルにない人間が、勢いと、偶然とまぐれで、出来てしまった。
ということなのでしょう。
でも、しかし、 なんか、不思議な気分になることも、少しはあったので、
そのあたりを、今後かいてみますね。
突込みどころ満載で、また、いろいろいわれるかもしれませんが。
いや、人気者はつらいな〜wwwwww
>>246 で、沢山あぼ〜ん されてたし。
でも、今日は、すごい時間になってしまいましたので、後ほど。。。。
(つまんない話かもしれませんが、 お楽しみに。。。)
252 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/26(日) 04:08:00.85 ID:QfqdE4Ms0
>>250 ご丁寧に、つづきも あぼ〜ん していだだいていますね。wwww
253 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/26(日) 04:17:03.23 ID:QfqdE4Ms0
27日断食やりましたー と言っている人間のレスが、
業想念のかたまり(例レベル人間)みたいなので、
この、アンバランス/不自然感が、 突込みどころ満載にさせている訳ですよね。
でも、皆さん。
”事実は、小説より奇なり。。。”
”世の中、例外というのもあるということもあるのですね”
んー、なんか自分でも感心します。
では、おやすみなさい。
254 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/26(日) 04:23:24.28 ID:QfqdE4Ms0
>>253 27日断食→26日断食
(例レベル人間)→(低レベル人間)
でした。 では、寝ます。
255 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 08:13:17.97 ID:7cHXW4BE0
>>237 寿司は酢飯に白砂糖入れてつくる
自炊して料理の知識つけないと断食菜食は不可能だよ
レベル低すぎ
256 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 08:15:26.64 ID:7cHXW4BE0
>>238 >自分は、人がなかなか信じられないような偉業をなしとげたのではないか
話の内容が嘘だらけなので不快感感じてるだけ
真剣に断食や少食続けてる人を侮辱してる
257 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 08:22:03.94 ID:pkX7P5k70
>>243 薬物つかえば簡単にできるし偉業でもなんでもない
君がドラッグ使用して断食してるというなら、「なるほど」と思うよ
258 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 08:27:53.98 ID:pkX7P5k70
>>244 だから寿司もやめれん程度の人間が26日間も断食できるわけがないんだって
メジャーリーグでピッチャーやってる奴が
リトルリーグでたくさん打たれちゃいましたと言ってるような話
どこの誰がそんなの信じるの
259 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/26(日) 09:14:53.19 ID:QfqdE4Ms0
>>256 >話の内容が嘘だらけなので不快感感じてるだけ
>>256さんが、自分でやられていることに気づいてください。
真実に対して、嘘と、自分の独りよがりな考察で断定してしまっています。
”いち”の話している内容が、本当のこととは考えにくい。。。。とかの推測なら
一般論として、そのとおりなのですが。
”話の内容が嘘だらけなので” の断定はまずいです。真実に対する侮辱です。
気づいてください。
>真剣に断食や少食続けてる人を侮辱してる
まさに、そのとおり、そのまま、
>>256さんに、お返しします。
あなたは、このように、一般論の推測だけで、人間の行動を断定するのは、
まずいと思います。 人間すべてが、ひとつのパターンに必ずはまるわけでなないですよね。
まあ、たしかに、相応のレベルに達していない人が、断食をすると、ものすごく危険ですので、
”いち”程度のレベルの人間でも、26日断食できるのなら、自分でも出来ると考えられると
危険なので、このスレを見ている人に忠告のつもりでやられているのでしたら、
それはその通りだと思います。 (一般論として)
ただ、推測即断定では、 思わぬ誤解を生むことになります、注意すべきです。
260 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/26(日) 09:17:22.97 ID:QfqdE4Ms0
>>257 ドラック使用とか。。。 そんな話は、さすがに話しになりません。
これは、議論対象外です。
こういう話は、スルー させていただきます。
261 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/26(日) 09:26:55.88 ID:QfqdE4Ms0
>>258 >。。。程度の人間が、 。。。わけないんだって
その中の現状が、すべて一般論の中にはいるのでしたら、
”一般論”という言葉や、”例外”ということばは、なくなるでしょうね。
>どこの誰がそんなの信じるの
信じられないことが起こることも、まれにかもしれませんが、
その中にはあると思われます。
すべて、 ひとつのパターンに治まる訳ではないということでしょうね。
262 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/26(日) 09:31:53.66 ID:QfqdE4Ms0
そうですね、 重要なこととしまして、
このスレをみて、”いち”程度のレベルの人間が、そんな長期断食できるなら、
自分も出来そうだ、と軽い気持ちで断食するのは、非常に危険です。
(長期断食は、失敗すると命にかかわります。)
それを、
>>256 さんがご心配されているのでしたらその通りだと思います。
貴重なアドバイスだと思います。
皆さん、断食は、専門家の指導のもとで行ってください。
263 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/26(日) 09:41:24.46 ID:QfqdE4Ms0
このスレには、いろいろな達人の方も来られていらっしゃるようなので、
少食のメリットとか、 注意点とか、 実行のコツとか、
達人ならではの、建設的なお話をいただけますと幸いです。
やった・やらないみたいな議論は、なんか不毛になりそうなので、
今後、申し訳ありませんが、場合によって、スルー進行にさせていただきます。
(せっかくのレスに対して、失礼になることもあるかもしれませんが、
お許しください。)
まあ、書き込むのはもちろん自由ですし、一般論として、読まれている方の
参考になりとは思いますよね。
では、よろしくお願いいたします。
明るく、楽しく、おおらかにいきましょう (^_^)/
それが、”このスレの方針”とさせていただきます。
264 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 09:59:33.87 ID:ubO1L6CY0
>>260 いち ◆ozVvdF7slsがやせ薬を使用しているのは間違いないですね。
いまだに甘いものや体に悪いものをわかってて食べてる自己管理能力のない幼稚さも
薬の効果が切れると強烈な食欲が戻ってきてしまう
薬物使用の典型的なものだと思われます。
265 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 10:02:10.16 ID:ubO1L6CY0
断食目的でなくてもPC関係の仕事をしているものなどは
睡眠を抑制するために覚せい剤を使用し
何日も食事をとってない人間などゴロゴロいてます。
266 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 10:13:20.51 ID:eMgovXXX0
267 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/26(日) 10:15:59.46 ID:QfqdE4Ms0
>>264 やせ薬、みたいなものを確かに広告等で見ることもありますが、
そんなに、効果があるものなんですか。
ただ、私は、健康おたくなので、薬はなんか使いたくないです。
(病気とかで、医師の処方があれば別ですが。)
甲田先生の処方で、エビオス、スピルリナを飲むときはあります。
この2つは、 無駄な食欲を抑えるのに良いと言う話を聞いたことはあります。
>>265 そういう人たちもいるんですねー。
睡眠時間短縮には、少食は威力を発揮できますよね。
(なるべく、適量の睡眠をとりたいのですが。。。。)
268 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/26(日) 10:40:15.76 ID:QfqdE4Ms0
>>267 あと、そうそう、 甲田先生の処方で、もうひとつ、
スイマグ です。
これは、自分の重要アイテムです。
まあ、西式体操と、真向法(柔軟体操)で、健康を増進したいと思っています。
269 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/26(日) 10:41:19.70 ID:QfqdE4Ms0
270 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/26(日) 14:03:32.89 ID:+bJ7Hh350
>>266 さん、”ワラタ”は、失礼しました。
さすがに、覚醒剤とか、出てきてしまうとそちらのジャンルになってしまいますよね。
なんか、まったく反対の世界のような気がして考えてもみませんでした。
そういう薬系は、
目先の”楽”を選んで、 将来の”苦” を受ける。
少食、断食系は、 ある意味では、
目先の”苦”を選んで、 将来の”楽”を得る。
ですよね、ただし、少食、断食は慣れるとと、至福感のある、気持ちいいものなんですが。
271 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 14:13:06.15 ID:W3guLCR60
>>255 ああ、寿司の話ね。了解。
ちなみに俺は断食菜食してないから。
食事制限してる奴がどんだけカリカリして攻撃的になるのか観察してるだけ。
272 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/26(日) 14:51:16.95 ID:+bJ7Hh350
>>245 どのあたりを書けば良いかなー。
なんか、質問ありましたら、なんでもどうぞ。
>>251 で書いた不思議な気持ちになったというのは、
一つは、 体、と心、というか魂は、別物なんだなと感じたこと。
20日ぐらいを過ぎると、さすがに体は衰弱した感じ、とはいっても、
まあ、力が入らない、立ちくらみがする程度ですが。
しかし、心は何のダメージもうけていないと感じたこと。
心というか、何か、魂みたいなものを感じます。
よく、臨死体験なんかで、体は、ベッドの上で、心臓マッサージされているけど、
自分の魂?は、それを上から見下ろしている。。。 といった記述がありますが、
もしかして、自分のその感じもそれに近いかな、と思いました。
体は、それなりにダメージをうけ、ヘロヘロなのに、心というか、なんか魂みたいなものは、
それとはまったく関係なく普通な訳です。 なんか、体というのは、本当に自分とは別の乗り物
みたいな物といった感じです。
これは、もう少し長く断食すれは、もっと鮮明に感じる気がしました。
あとは、どこからともなく、パワーが湧いてくる、こと。
7日くらいすぎてくると、さすがにフラフラになることもあるのですが、
あるタイミングで、なんかパワーみたいのが入ってきて、なんか元気になる。
気持ちだけではなく、実際の筋力も回復して元気になります。
これは、常識なのかもしれませんが。。。 マラソンとかでも普通にあるみたいですよね。
で、それが、20日以降でも、ずーっと、周期的に回復してくる訳です。
なので、なんか、いつまででも、断食できるような、気がしてきてしまうのです。(アブナイ考えでしょうが、直感的に感じます)
273 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 15:18:30.36 ID:80EEIUGa0
>>271 断食、菜食など問題外の話で
寿司に砂糖が入ってることも知らないのは
ママに毎度食事を作ってもらう引きこもりであることがわかります
274 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 15:52:12.40 ID:G8Gy5WbK0
>>240 あなたが自我の欲望でそのトラブルから逃れたいと思って
断食?する限り、それから解放されることはありません。
むしろ人生におけるそのトラブルからの苦痛は最高のプレゼントだと思い
感謝してそれに取り組み、それとともに楽しみ生きることです。
275 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 15:55:55.74 ID:G8Gy5WbK0
>>240 人生に起きることには何一つ無駄はありません
中でも病気やトラブルは自分を飛躍させる最高の贈り物だと考えるべきです。
それらに前向きに取り組むことにより自分の人生がどれだけ良い転換したかに
気づき感謝すれば、いつのまにか最悪の出来事が最高の幸福に姿を変えてる
ことに気づくことでしょう
276 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 16:24:29.96 ID:UTzQ5tJG0
> しかし、心は何のダメージもうけていないと感じたこと。
> 心というか、何か、魂みたいなものを感じます。
これは新鮮。 1週間の断食ではそういう感覚は無かった。
ひたすらボーっとしてた。
>あるタイミングで、なんかパワーみたいのが入ってきて、なんか元気になる。
>気持ちだけではなく、実際の筋力も回復して元気になります。
>これは、常識なのかもしれませんが。。。 マラソンとかでも普通にあるみたいですよね。
なんかエネルギーの流れが変わるのでしょうね。
だから、そういう構造を理解していると、苦しくなっても踏ん張りが利く。
マラソンの練習を始めて一年になるけど、苦痛と快感のサイクルとか、苦痛の種類のようなもの
が何となくわかってくる。すると「もう絶対に駄目」という限度がかなり拡大していく。
277 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 16:27:57.08 ID:UTzQ5tJG0
>275
カエルを沸騰した鍋に入れると、飛び出して逃げます。ところが、水を入れた
鍋にカエルを入れてゆっくりと煮ると、カエルはいい気持ちのまま茹で上がります。
このように、精神的には苦痛を与えずに肉体的には激しいストレス(最終的には死に至る)
を与える方法がいろいろあって、 断食はまさにそれ。だから初心者でもやり易い?
(ただし自分は怖くてできない)
通常では体験できない激しいストレスをかけるので、何かに遭遇するチャンスは生まれる。
知るとか気付くことによって劇的に変わる可能性は大いにあると思う。
278 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 16:31:00.33 ID:UTzQ5tJG0
>で、それが、20日以降でも、ずーっと、周期的に回復してくる訳です。
どのくらいの周期ですか?
279 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 16:38:39.37 ID:UTzQ5tJG0
>中でも病気やトラブルは自分を飛躍させる最高の贈り物だと考えるべきです。
こういうことは頭では理解できても、なかなか実感としては掴めない。
>それらに前向きに取り組むことにより自分の人生がどれだけ良い転換したかに
>気づき感謝すれば、いつのまにか最悪の出来事が最高の幸福に姿を変えてる
>ことに気づくことでしょう
どう前向きに取り組み、
どう気づき、
どう感謝するのか、
それができないから困る。
こどもに水泳を教えるには、いきなり深みに投げ込む方法がある。リスクはあるが
一発で泳げるようになる。断食はそういう方法に近い。
280 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 16:47:43.34 ID:RXoWG5zU0
>>279 あなたが「できない」と思ってる限りできません
「できる」と思い「できることから始める」と
着実にいままで見えなかったことが見えてきます。
ようはあなたが「できる」と思うか否かが最初のステップです。
281 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 17:06:25.71 ID:UTzQ5tJG0
そう、できることからやるのがいい。それが断食でしょう。
自分はマラソンだけど。
できないって思うものを「できるとおもえ」ってのはナンセンスだよ。
感謝とか抽象的なことは特に難しい。無理にやれば、偽善的になる。
282 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 19:22:09.04 ID:NVBAA3I/0
>>281 あなたがそう思うのならその通りになります。
人の想念はそのとおりのものを創りだす力を秘めているからです。
で、マラソンすることにより、何か見えてきましたか?
283 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 19:25:39.88 ID:NVBAA3I/0
少食も断食も登山によく似ています。
ふもとで見えなかったものが、一歩踏み出すことにより
違った景色が少しづつ姿を現します。
284 :
236:2012/08/26(日) 19:35:47.29 ID:WAW07vH+0
>>244 >動物性摂りまくってるみたいですけど。
>本をいくら読んでも、世の中いろいろな説があって迷うこともあります。
本当に実践する人なら一ミリも迷わないですよ
断食した後に生野菜をかじったときエネルギーに満ちた何かが
ここちよく体にしみこむ快感がたまりません。
285 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 19:41:07.53 ID:WAW07vH+0
>>244 断食後に生野菜を食べると肉を食べたり野菜に火を通して食べたりしてたときの
自分の愚かさを誰もが痛感するはずです。
生野菜が肉体に与えるエネルギーを実感すれば、白砂糖の菓子などは
粗雑なドギツイ甘さでしかなく、とても進んで食べれなくなります。
286 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 20:56:53.86 ID:aAq7PU0O0
>>284 生野菜食べるとすぐに力でてきますね。即体も動くし・・・
肉食食べると腹が張って体がだるくなり眠くなってくる
本当に実践してる人なら常識の話
287 :
病弱名無しさん:2012/08/26(日) 21:55:01.50 ID:JPsR15hU0
>>221 >最近、甘いものを食べてしまったりして、まあ、順調とはいえませんが、
断食26日やったのに粗雑なドギツイ甘さを好む「いち 」w
288 :
病弱名無しさん:2012/08/27(月) 01:02:59.48 ID:hmVyi2gC0
長期断食を行えるほど甲田療法で生菜食を続けてるものは
自然の野菜の健やかなエネルギーや果物のもつ本来の甘みが大好きになり
他の粗雑な肉食や工業製品で作り出したタレなどが食べられなくなる
我慢できずに食べるのではなく、自然と肉食や菓子から遠ざかる
自分に気づくはずです。
289 :
病弱名無しさん:2012/08/27(月) 01:10:28.61 ID:hqjo4fct0
>>281 あなたはマラソンなら今からでも「できる」と思い始めたのでしょう
で、何もすることが見つからないのなら、あなたのマラソンは目的地と
決してつながってはいないということです。
最初に目的地を決めて、そこから今の自分は何ができるのか
考える。これが正しいヨガの想念術です。
290 :
病弱名無しさん:2012/08/27(月) 01:10:58.76 ID:naJ82E3e0
ここの少食の人よりは沢山食べてると思うけど
1年前から自分なりに少食をじっせんしている。
身長166で98kgになった時に100kgに
流石に恐怖して少し食事を減らしたのが
きっかけ。
性格上、断食とか無理なので体重つけるようにして
1日のカロリーを1000kcalまでした。
現在ではモヤシ500gとヨーグト300gと豆乳で
生活してる。
今日の体重は66.8kgで非情に快適。
291 :
病弱名無しさん:2012/08/27(月) 01:35:27.62 ID:hqjo4fct0
>>290 本当にそれで体の調子がいいのなら続けたらいいですが
野菜はモヤシよりも緑黄色野菜を多くとるべきです。
ヨーグルトや豆乳などのにゅうせいひんは問題外で
長期的にみれあかならず弊害のでるメニューといっていいでしょう。
292 :
病弱名無しさん:2012/08/27(月) 01:41:43.58 ID:hJZfl5Oa0
293 :
病弱名無しさん:2012/08/27(月) 02:17:01.66 ID:/hUUo0ZoO
294 :
病弱名無しさん:2012/08/27(月) 04:01:13.89 ID:2W1NlPpO0
>断食した後に生野菜をかじったときエネルギーに満ちた何かが
>ここちよく体にしみこむ快感がたまりません。
うん解る気がする。自分は基本ベジタリアンだし、野菜は自分で作ってるからね。
しかし最近肉食ってる。肉もうまい。
>
>>244 断食後に生野菜を食べると肉を食べたり野菜に火を通して食べたりしてたときの
>自分の愚かさを誰もが痛感するはずです。
>生野菜が肉体に与えるエネルギーを実感すれば、白砂糖の菓子などは
>粗雑なドギツイ甘さでしかなく、とても進んで食べれなくなります。
どの程度やったらこんな感覚になるんだ?
解る気はするが、こういうことを何年もやっていて、疑問をもって止めた人もいるよ。
「回転式」って人ね。
そのうちあなたも疑問が出てくるかもしれない。
>生野菜食べるとすぐに力でてきますね。即体も動くし・・・
>肉食食べると腹が張って体がだるくなり眠くなってくる
>本当に実践してる人なら常識の話
分かる。しかし、思い込みが強いと本当にそうなるからねー。自分も牛乳は駄目とか
思い込んでいた時は、気持ち悪くて飲めなかったが、今は平気になった。
295 :
病弱名無しさん:2012/08/27(月) 04:21:06.03 ID:2W1NlPpO0
>あなたはマラソンなら今からでも「できる」と思い始めたのでしょう
>で、何もすることが見つからないのなら、あなたのマラソンは目的地と
>決してつながってはいないということです。
そんなことは分からんさ。やってみないとね。
それに、「人生に起きることには何一つ無駄はありません 」
なら、すべてが目的と繋がってるってことだろ。
貴方の言いたいことを、体験を踏まえて、具体的に説明しないと何が言いたいのか
意味解らんよ。
適当に喋ってるとこんなふうに矛盾が出る。
>最初に目的地を決めて、そこから今の自分は何ができるのか
>考える。これが正しいヨガの想念術です。
だいそれたことを、いい加減な気持ちで喋らん方が好いよ。正しいことを言っている
ようでも嘘になる。
先ずは言葉を正しくして、実体験や自信のないことは、喋らない方が好いし、本で
得た知識も、噛み砕いて自分なりに咀嚼したうえで、使う方が好い。
適当に喋ったり、嘘をついてると実際、頭が悪くなるよ。
ヨガの根本原理ではどんなに想念を駆使しても、嘘をつくとパーだよ。
296 :
病弱名無しさん:2012/08/27(月) 06:05:45.56 ID:ov2wOAhc0
>>294 >こういうことを何年もやっていて、疑問をもって止めた人もいるよ
私の経験上、こういうことを何年もやってると自称する人は
実はやってない人が大半です。
私自身の身の回りにいる人は私が菜食だなんて
誰も知りませんよ。本当に実践してる人はそんなもんです。
297 :
病弱名無しさん:2012/08/27(月) 06:09:56.23 ID:PeUQ2jPY0
>>295 >、すべてが目的と繋がってるってことだろ。
極論を言えばそうですが、遭難しながら死にかけながら登山するより
よりスムーズに山頂に昇るほうがベターでしょう。
あなたが遭難するのも修行のうちだと思うのならそれもいい、
そのとおりの人生をあなた自身の想念が造り上げるでしょう。
298 :
病弱名無しさん:2012/08/27(月) 06:14:03.76 ID:U36zQIef0
>>288 甲田先生も同じようなこといってるね
本当に生菜食やってる人は、肉とか食いたく無くなってくる
299 :
病弱名無しさん:2012/08/27(月) 06:21:30.38 ID:IZP4CrtJ0
>>295 では簡単な例を一つ説明しましょうか
あなたが富士山に登りたいという目標を立てたとします。
では次に何をされますか?マラソンですか?それもいいでしょう。
しかしマラソンしてるうちに気づきます。「富士山はどこにあるんだろ」
その解答を得るために地図をかってきます。
300 :
病弱名無しさん:2012/08/27(月) 06:28:34.21 ID:IZP4CrtJ0
>>295で、地図を見て富士山の位置がわかると、交通費は?宿泊費用は?食事代?
日程はどれぐらいでいけるのかなど、詳細な計画を立て始めるはずです。
ここで最初にもどって、「富士山に行くなんて無理」と諦めてしまうと
ゲーム・オーバー、マラソンと富士山とのつながりは消えてしまいます。
301 :
病弱名無しさん:2012/08/27(月) 06:32:42.54 ID:IZP4CrtJ0
ここで重要なのは「富士山に登れる」と信じるのも
「富士山なんて無理」と諦めるのも
最初の時点ではなんの根拠も無い話ということです。
単にマラソンするだけでは、その根拠すらわからずに終わります。
あなたのマラソンを目標につなげるには
まず今現在その目標に到達するには何ができるのかを考え
実践することこそが重要であることを覚えておきなさい。
302 :
病弱名無しさん:2012/08/27(月) 09:15:34.25 ID:/hUUo0ZoO
物の見事にキチガイしかいねえなこのゴミスレはwww
303 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/27(月) 12:46:18.14 ID:lSL52Zbw0
>>274,275
貴重なアドバイス、ありがとうございます。
>あなたが自我の欲望でそのトラブルから逃れたいと思って
>断食?する限り、それから解放されることはありません。
そうなんですよね。
確かに、自分の少食、断食の推進力は、その気持ち良さを知ったと
いうこともありますが、それよりも、”自我の欲望”によりところが
大きいかもしれないです。
>病気やトラブルは自分を飛躍させる最高の贈り物だと考えるべきです。
>。。気づき感謝すれば、。。
そうなんですよね、甲田療法の本を読んでいても、難病克服した方などほ、
”病気にしてくれてありがとう”などど書かれていたりしますよね。
なんかすごいな、悟りの境地の様だ、と思います。
中村天風の本とかでも、日々感謝で、すべてが好転することを
強調されていますね。
自分もそうならなくては。。。。。心を変えろ、頑張れ頑張れ頑張れ
>>279 うぉーーー、”貴方は、自分か?”
まさに、私の心の中を見透かされて書かれたかと思いました (苦笑)
304 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/27(月) 13:08:30.17 ID:lSL52Zbw0
>>303 つづき。。。。
健康面は、ある意味絶好調になったのですが。
解決すべき問題があり、心を変えたいです。
断食は、経験上、健康面のみならず、心もポジティブに変えられると
思いました。
自分の”断食による、願掛け” には、
断食できたら、自然と問題も解決したという、タナボタ式も期待したのも本当ですが、
それよりも、断食により、問題解決のための、勇気とパワーを強化したいと思っています。
で、おそらく大切なことが、
>>275 さんの書いた、”その問題”への感謝なのでしょうね。。。。
ところが、
>>279 さんの言うように、
>頭では理解できても、なかなか実感としては掴めない。
26日断食も、
>こどもに水泳を教えるには、いきなり深みに投げ込む方法がある。
でした。(もちろん、リスク覚悟)
305 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/27(月) 13:56:10.57 ID:lSL52Zbw0
>>304 つづき。。。
>>304つづき。。。を書こうと思い、レスのやり取りを、読ませていただきましたが。。。。
すごい、すごいです。 深い、 すばらしすぎます。。。
まず、
プリントアウトして、
皆さんのレスを、熟読、読み返してみます。。。
( しかも、
>>293 >>302 このような香辛料までついている。。。www )
レスしてくださっているみなさん、 本当にありがとうございます。
306 :
病弱名無しさん:2012/08/27(月) 18:14:46.90 ID:3MQ0lnQy0
>>295 >適当に喋ってるとこんなふうに矛盾が出る。
「矛盾」ですか、掲示板でよく見かける言葉ですね。
ところで天風氏の文献は口述本が多いのをご存知ですか?
本当に悟りを開いた人は教えを書物として残さないのです
ブッタやキリストもそうです。なぜだかわかりますか?
307 :
病弱名無しさん:2012/08/27(月) 18:44:00.20 ID:1M+WtDsw0
>>296 断食道場とかスピ系の瞑想セミナーなど何度か顔出したけど
ほとんど実生活では何もしてない人が多いね
そういう人のたまり場だから、今は行く気持ちにもならない
308 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/28(火) 01:16:29.93 ID:uZ8+Ases0
”いち”です。
まだ、ちゃんとしたレスは返せませんが、その後読み返していて、一つなんか
自分としては、 ”凄い事” に気づいたような気がします。
なぜ、自分のレベルの人間は、26日断食という人に信じてもらえないような、
"すごい事”が、出来てしまったか。そう言われてみると、自分でもある意味不思議でしたが、
それは。。。
「自分にはそれは ”必ず出来る”、と思っていました。」
それは、たとえば、
>>243 >26日というのは、そんなにすごいことなんですね。(まあ、まぐれとはいえ)
>>248 >実は、このスレの方は、断食をいう物を、あまりにも、”凄い物”と思いすぎている
>ような気がしてならないのですが。
見たいな感じで、大した事ではないので、自分には必ず出来るとおもっていました。
であとから、下記のように、なんかすごいことだったのか、と思ったわけです。
>>238 >自分は、人がなかなか信じられないような偉業をなしとげたのではないか。。
(
>>240 のように、”願掛け”に必死もありましたが、成功の第一は上記だと思います。)
309 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/28(火) 01:53:56.72 ID:uZ8+Ases0
>>308 つづき
ちなみに、復食についても、
「まあ、少しは脱線するかもしれないけど、事故にならない程度にはできるよなー」
と思っていました。
逆に、「部屋の掃除」や、「机の上の整頓」 は、自分はそういうの苦手だから出来ないんだよなー
と思っていまして。 だから、なかなか、 出来きてないです。
結果を、自分の思ったとおりになっています。
(ここで、”思う”は、深いところの信念、想念だと思います。
なんか、実現の難易度さえ、 自分が勝手に作り出しているような気がします。
簡単なことでも、出来ないと思い込むとできない。
難しいことでもう、出来るを"本当に”思い込めばできる。
>>282 でも書いていただいているように、
結果というものは、自分の想念が、 創り出している
んー、 本当にそういうことのような気がしてきました。
(本とかには沢山かかれていますが、今までは、
心の奥までは響いてこなかったのですが。。。)
310 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/28(火) 02:07:51.13 ID:uZ8+Ases0
ありがとうございます、
なんか、いろいろ勉強になります。
ヨガ想念術様、なんか、マスター?達人?降臨、
それに反論されている方の、納得の論理的な展開、
菜食を完璧に実践されている方ならではのレス、 などなど、いろいろ
すごすぎます。。。。
再度熟読し、背腹運動や瞑想しながら、考えてみます。
311 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 05:07:03.34 ID:Zd6Z9qw10
ウンコヨガマスタからも学べるなんて、すごい。
「でも君の欠点はいい子過ぎること、それは利点かもしれんが、、、」と書こうと思って
ふと気が付いたのだが、そのハイテンション、宗教臭いムムムと鼻をくすぐるような薔薇の
香は、ひょっとして目覚めた?
ガンジーだって、掃除の苦手な普通の人だったのですから、いちさんもがんばって聖人に
なってください。
312 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 06:37:43.15 ID:yPTUVRa90
>>306 天風氏は一般大衆相手の講習では「肉食3割菜食7割が理想的」といってるけど
高弟に対しては「完全菜食」を勧めてる
矛盾してるね
313 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 06:49:11.57 ID:yPTUVRa90
>>310 >菜食を完璧に実践されている方ならではのレス、
肉、卵、魚を食べる人たちが短命で疫病に倒れ滅亡していくという
歴史的過程が人類の未来に展開していくのではないかと思われます
by 甲田光雄「少食が健康の原点 より引用」
314 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/28(火) 08:25:57.21 ID:uZ8+Ases0
>>311 大変ありがとうございます。
この”気づき”のようなものが、自分の奥のほうまで滲みていき、
焼きついて、本当に自分のものになれば。。。。と
>ガンジーだって、掃除の苦手な普通の人だった。。。
面白い話ですねwwww
なんか、まず、掃除も、理想的な最終形をイメージしながらも、まずは、
ほんとに、出来るところからやる出す、すぐに完璧には、ならなくていいんだ。。。。。
んー、なんか、それなら、やれそうだな。。。。
で、それを、続けられると思えば、続けられるのか。。。
腹復運動、瞑想しながら、さらに、よーく考えて見ます。
ありがとうございます。
315 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/28(火) 08:37:33.28 ID:uZ8+Ases0
>>312 相手に応じて、必要な事を教える。。。ですか。。。。
それにしても、天風本をもう一度読みかえすか。
「成功の実現」「盛大な人生」「心に成功の炎を」
の3万円の出費!www
やはり、無駄じゃないですよねー。
316 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 13:18:13.54 ID:LZE4Ls9G0
>>313 >肉、卵、魚を食べる人たちが短命で疫病に倒れ滅亡していく
甲田先生もいろんな本出してるけど
よく読むと結構エグいこと書いてる
317 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 15:51:51.30 ID:TRl0iyKE0
>>292 ★牛乳も魚も動物食で骨にわるい
牛乳で骨折が増えることは,12年にわたるハーバード大学の研究で報告されています.
魚で摂るのは悪いのでしょうか?悪いのです
カリフォルニア大学デボラ・セルマイヤー博士は,動物蛋白が増えると
劇的に骨損失量(3倍)と骨折率(4倍)が増加することを示しています.
318 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 15:55:26.89 ID:TRl0iyKE0
>>292 英国のBBCニュースでは,「パーキンソン病の危険と関連づけられた牛乳
(Milk linked to Parkinson's risk)」という見出しで,ハワイの
「ホノルル心臓プログラム(Honolulu Heart Program)」の研究の結果,
男性において牛乳を473ml以上摂る人は,まったく摂らない人と比較して,
パーキンソン病の発症率が2.3倍になるという報道をしています
319 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 16:23:20.39 ID:le574AZz0
>>292 クローン病は牛乳を飲む地域の病気
クローン病には、世界で非常に斑状の分布がある」、
「それは牛乳を飲んでいる地域 ― オーストラリア、南アフリカ、
ヨーロッパ、米国、カナダ、ニュージーランド ― だけで見られる。
面白いことに、それはインドで見られない。ここでは彼らは牛乳を飲むが
、彼らは最初にそれを煮る」と指摘します
320 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 16:33:03.11 ID:JgYRl5nr0
気を使いすぎてて、返って体に悪そうだな。
食い物気をつけるよりストレス貯めない方が
よっぽど健康的で長生きできそう。
321 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 17:08:24.56 ID:sY5DebBs0
人間は草食動物に近いんだよ
人間より遥かにたくましいゴリラは葉っぱ食べて生きている
肉、魚、卵、乳製品の一切を断つことをヴィーガンという
カールルイスはヴィーガンによって自己世界最高記録を樹立した
322 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 19:39:29.07 ID:z1a0n7HP0
>>22 >一日一食、肉(魚はOK)、酒取らないので、かなり変なおっさん
甲田先生によると、いち ◆ozVvdF7sls は、
魚食って「短命で疫病により滅亡していく」おっさんの一人
323 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 19:57:38.63 ID:bTBE9wvM0
>>93 みかん類は野菜と混ぜると消化不良を起こす
スピ系では常識
324 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 20:17:35.48 ID:xL88pgBp0
このスレまでベジタリアンが粘着してるのか
本当に気持ちわるい
325 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 21:15:24.41 ID:MMkcfNzl0
>>306 言葉は話し手が同じでも聞き手が変わるごとに
その意味が千変万化する「万華鏡」のようなものです。
それゆえに言葉は「矛盾」を生み出す道具といえます。
古代の賢人たちはこの言葉の「万華鏡」の性質をよく理解していたので
書物を後世に残しませんでした。ですので彼らが残した教えは
言葉の特性よよく理解してない弟子たちにより記録され印刷され
万人の「聞き手」に読まれるようになったのです。
326 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 22:26:39.66 ID:eVpgAxBZ0
>>323 アウトオンアリムのシャーリー・マクレーンですね
327 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 22:29:24.72 ID:eVpgAxBZ0
>>325 万人の「聞き手」に読まれたから、いくつもの意味に解釈され
いくつもの宗派に分かれたのか
ヨーガマスター様、ありがとうございます。勉強になりました。
328 :
病弱名無しさん:2012/08/29(水) 03:34:03.34 ID:mZP4/wRG0
書き言葉の特性はボロがでることだな。
書けば書くほどボロが出る。古代の賢人も、書き残した連中はどいつもこいつもボロをだした。
その点、ソクラテスやイエスは何も残さなかったから、ボロが出ない。
だからと言って、そういうのを真似て、優等生ぶってあたりさわりのないことばかりを
書いていては、なんも面白くない。ボロを出すくらいでないと成長せん。ボロを出して
始めて自分の欠点が分かる。だから修正が効く。
断食は肉体にストレスをかけてボロを出す。一番弱いところからボロが出る。そこでそのボロを
修正する。
ボロを見つけることと、それを修正することに意義がある。
賢い人は一発で理解する。しかし、何度言っても何度やっても分からん奴もいる。
何度も何度もやっているとボロボロになる。いい加減に気が付け。お前はアフォか?
329 :
病弱名無しさん:2012/08/29(水) 08:21:08.19 ID:VbGLTaSg0
>>326 体内はアルカリ性を保つのがよくアルカリ食品の野菜が良いとされてますが、
みかんは酸性なので混合すると中和されてしまいます。
330 :
病弱名無しさん:2012/08/29(水) 14:11:49.39 ID:IulA4Tbb0
331 :
病弱名無しさん:2012/08/29(水) 21:18:42.94 ID:ovy06y1h0
332 :
病弱名無しさん:2012/08/30(木) 04:10:12.47 ID:z8WRVymUO
久々に来たけど荒れてますね
でも、スレが伸びないよりはいいかも(笑)
いちさん頑張ってください
333 :
病弱名無しさん:2012/08/30(木) 20:30:50.85 ID:Mm1crs7U0
ネット上のみの26日間断食 いち ◆ozVvdF7sls
化けの皮はがされて逃亡中
334 :
病弱名無しさん:2012/08/30(木) 23:46:29.60 ID:M8IBbL+y0
「いち ◆ozVvdF7sls」と西会掲示板の「ひでちゃん」って
中途半端な断食自慢と我の強いところとか似てるな。
チャーハン、寿司、甘いものが好きなんてレベルが低すぎるw
335 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/30(木) 23:55:28.63 ID:9wQnHXhA0
>>333 こんばんは、逃亡中の”いち”です。
逃亡中というよりは、 ちょっと、考え中です。
この1年、何回かやった断食の目的として、
”願掛け”が大きいですが、まあ、それは、タナボタ式解決は、ともかくとして、
>>15 とかにもあるように、
よくわかりませんが、 マスターか、守護霊か、指導霊か、精霊か、天使か。。。
そういった方から、なんか、困難な問題解決のための声を聞きたい、
本とかにはいろいろ書いてあるけれど、
実際にサムシンググレートに、導きの声をかけていただきたい。
といことで、断食中ずっと、瞑想とかしながら、声を聞こうと必死でした、、、
で、 日を重ねる毎に、瞑想をしているときに、 向こう側? の声が聞こえそうな気もしてきました。
が、 結局、26日間で聞くことはできませんでした。。
まあ、そんなことは、当たり前の事かも知れませんが。。。
残念に思っていました。
ですが、
>>274 の、ヨガ想念術様のレスで、 おー、やっとマスターが降臨されたー、
26日間の断食の成果があらわれたー とか、舞い上がった訳です。
(今でも、そう思っていますが。)
で、さらに考えると、このスレのレスすべてが、マスターの声なのだ、断食の成果なのだ。
真摯に受け止めて、真剣に考えてみよう、
そして、実践への勇気とパワーにしよう。 ( ←今このあたり)
んーーーーーー。
(本とかも、読み返しています。)
336 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/31(金) 00:10:55.52 ID:3I+IgGVI0
あと、ちゃんと、レスを返せてなくてすいません。
とりあえず、出来そうなもの。。。亀レスすいません。
>>278 周期は、いろいろなんですが、
断食初期の昔は、
2日目、3日目あたりでふらふらになり、4日目から元気になります。
(この頃は、怖いので一人ではやらず、信貴山とかの断食道場で、数回やりました。
周りの人もこんな感じの人が多かった気がします。)
慣れてくると(最近は)
5日目くらいまで、ぜんぜんこたえません。ちょっと立ちくらみするくらいです。
空腹感も一時的に起こることはありますが、それより、気持ちよさ、至福感を
感じるほうが多いです。
6〜7日目以降、
このあたりから、だいたい、2〜3日周期で回復するといった感じかなー。
15日目あたりから、だったと思いますが、それまでは、お茶、スイマグ、OK
あと、ダルさ、立ちくらみをかんじるとき、塩をなめてましたが、
なんか、あまり、体にこたえないので、それらも止めて、以降、”水のみ”としました。
337 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/31(金) 00:23:18.53 ID:3I+IgGVI0
>>284 >本当に実践する人なら一ミリも迷わないですよ
>断食した後に生野菜をかじったときエネルギーに満ちた何かが
>ここちよく体にしみこむ快感がたまりません。
なるほど、生菜食?の真価ですね。
>>285 >粗雑なドギツイ甘さでしかなく、とても進んで食べれなくなります。
ここまで行くと本物ですね。わかるような気がします。
私も、
肉について −−−− 肉は食べたいとも思いません。まあ、食べれないことはないですが。
某牛丼の店の前ととおったら、動物の臭みを感じてつらかったです。
そのときは、自分もここまで来たかと思いました。
(極端にいうと、肉を食べろと言われると、道端の動物食えと言われている感じです。
酒について -------- ビールのない夏なんてのクチでしたが、
全く飲みたくありません。
(これも、ちょっと極端に言えば、消毒液を飲めと言われている感じです。
白砂糖にいて −−− 最近、なんか我慢できるようになってきましたが。でもたまに食べてしまいます。
なるほど、 ”粗雑なドギツイ甘さでしかなく、とても進んで食べれなくなります。”
この境地なんですね。。。
>>286 時々脱線するとはいえ、これはわかります、
肉食べると、体だくるなる、腸がなんか固まって、便秘っぽくなります。
>>287 まあ、そういうことです。wwww
338 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/31(金) 00:45:05.12 ID:3I+IgGVI0
>>290 >>291さんに同感で、野菜を沢山たべることをお勧めします。
大変でしたら、甲田式 青汁(青泥) がおすすめです。
少食になるほど、栄養のバランスが大切と、甲田先生の本にも書かれていました。
>>322 魚は、今は、簡単にやめれるかなー
(というか、もうほとんど食べていません。
以前大好きだった、秋刀魚がでてきたけど、別に食べたくないなー)
でも、一回くらいは食べようかなーwwww
(↑ 26日断食しても、秋刀魚が我慢できない”いち” ここつっこみどころですねwww )
>>323 なるほど、実は、甲田医院で、すぐに飲めないなら、酸化防止のため、水ではなく、
みかんでも入れて、とか言われたような気がします。
>>326 ”アウトオンアリム” 私のスピ系の入門書が、この部分忘れました。www
>>334 チャーハンは、あの時確信犯的に食べました、今は別に食べたくありません。
寿司も、とらわれていません。。あー、クイテーってのはなくなりました。www
”甘いもの” これは、今でもだめです。
>>285 あたりは、克服のためのヒントをいただいたような気がします。
>>294 何々式健康法 は、ひとそれぞれ自分にあったものがあるのかもしれませんねー。
もしかしたら、生まれ持った、DNAもかんけいしているかな。
いくら食べても糖尿病にならない人もいるし、そんなに食べてなくても、2型糖尿病に
なる人もいるそうですし。。。
339 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/31(金) 00:59:19.75 ID:3I+IgGVI0
>>307 >断食道場とかスピ系の瞑想セミナーなど何度か顔出したけど
>ほとんど実生活では何もしてない人が多いね
”実生活では何もしていない”とは、 断食や、瞑想を、日頃は実践していないということですか?
>>332 ありがとうございますー (^_^)/
なかなか、エキサイティングなスレになってきました。
>>334 ”中途半端な断食自慢と我の強い”
私は、”我が強いですか”www
まあ、26日断食で、 宿便らしきものもでませんで、 心の宿便も、もちろんまだな訳ですよねー。
”中途半端な断食自慢”
断食が嘘だと言われればいわれるほど、凄い事やったんだと、なんか自慢話になったかな、
そうだとしたら、 まあ、心の宿便が取れていないことですね。 って、あたりまえか。。。。
自慢っぽく言ってしまいますが、
このスレのすべてのレスが私の、26日断食の成果としていただいた宝物です。
皆さん、ありがとうございます。
(大分、スピ系入ってきたかな。。。)
340 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/08/31(金) 01:07:24.96 ID:3I+IgGVI0
>>311 断食が、引き寄せた、マスター様と呼ばせていただきます。
いろいろ考え中です。
(おそらく、
何を考え中なのか?、問題解決のための、目標明確にして、出来ることから速やかにはじめろ。。。
ということなのでしょうが。。。。
なんか、進展出来るような、気がしてきました。 ”解決のイメージまで”あともう少しか???
いろいろと、大変ありがとうございます。m(__)m
341 :
病弱名無しさん:2012/08/31(金) 19:04:41.74 ID:C5K/9ZV70
>>340 本当に断食と瞑想してるなら、26日もしなくても
一週間もしないうちにすべての個人的な問題は知らず知らずに解決する
これは俺の自己体験の話ね
342 :
病弱名無しさん:2012/08/31(金) 19:09:12.69 ID:Mzcy4gC00
>>338 >
>>326 ”アウトオンアリム” 私のスピ系の入門書が、
>この部分忘れました。www
それはエドガーケイシーのリーディングがソースだよ
シャーリーマクレーンは、エドガーケイシーのオタク
343 :
病弱名無しさん:2012/08/31(金) 19:34:40.92 ID:tGWWMPkS0
今日は特別な満月で断食日和だね
誰かやってる?
344 :
病弱名無しさん:2012/08/31(金) 20:25:14.90 ID:eHUWtwGk0
そうなのか? しまった。満腹にくったが、月でも見に行こう。
345 :
病弱名無しさん:2012/08/31(金) 23:24:30.01 ID:g8QwfL3E0
>>335 >”願掛け”が大きいですが、まあ、それは、タナボタ式解決
ホントにすべてに感謝できてたら願掛けとか解決望まないよね
ありがたいことが起きてるのに、なぜそれが解決することを望む?
346 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/01(土) 00:17:00.58 ID:iiaT7T/q0
>>341 >本当に断食と瞑想してるなら、26日もしなくても
>一週間もしないうちにすべての個人的な問題は知らず知らずに解決する
>これは俺の自己体験の話ね
それは、すごいことだと思います。
なんというか、日頃の、もしくは断食中の心がけが良かったとは、
断食・復食のしかたがよかったとかではないでしょうか?
どのような感じだったのでしょうか。
「ガンジーの健康論」という本のなかにも、こんな記述がありますね。
”断食やそれに似た訓練は、自己抑制のための手段の一つであるけれど、
それだけではいけません、もし、身体的断食に精神的な断食がともなっていなければ、
きっと偽善的で不幸な結果に終わるでしょう。”
>>342 なるほど、また機会をみて読み返して見ます。
ありがとうございます。
>>343 そうでしたか。 8/12日の甲田先生の命日にも、断食してた人が多くいたそうですが、
その時もやってなかったなあ。
今、気分的に減食中です。来週こそは、短くですが、断食します。
347 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/01(土) 00:35:42.10 ID:iiaT7T/q0
>>345 >ホントにすべてに感謝できてたら願掛けとか解決望まないよね。
一年前にこのスレ立てた頃は、 スレでの会話については、以前放置してしまったので、
その近況報告と、あとは、雑談くらいの軽い気持ちでした。
その後、7、11、26日断食して、 なんか、随分たたかれたり、アドバイスいただいたりしているうちに、
”そのスレのレス”への感謝の気持ちが沸いてきました。
(そんな展開は、正直、当初は考えてもいなかったです。。。)
とはいえ、今でも”願掛け”の期待が、全くなくなった訳ではありませんが、
それ以外に、たくさんのものを頂いていることに気づいてきました。
これは、ごく最近のことです。感謝です。
しかし、正直いいまして、リアル社会の問題については、心配・恐怖の心があります。
この心があるから、今でも解決してないわけですよね。
が、しかし、この心配・恐怖は、相対的には小さくなりつつあります。
どうにかしてやろう! まずは、手がつく小さい問題からつけ始めています。
それが、まず小さな自信と希望につながり。。。。。(今はまだこんなところですが...)
断食と、このスレでいただいたレスによるところが、大きいです。感謝です。
ありがとうございます。
348 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/01(土) 00:42:48.06 ID:iiaT7T/q0
>>347 ”感謝の気持ちが沸いてきました” → 。。。湧いてきました。 (こっちだなwww)
349 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/01(土) 00:53:54.99 ID:iiaT7T/q0
>>347 「感謝の気持ち」が持てたことが、うれしいです。
皆さん、本当にありがとうございます。
自分の人生すべてに感謝できるように。。。。。。ガンバリます。
その時こそ問題も解決しているんだろうな。。
350 :
病弱名無しさん:2012/09/01(土) 07:24:23.48 ID:A6yV67m20
>>330 トランス脂肪酸を多く含む食品トップ10
1 スプレッド(パンなどに塗る製品) マーガリン、ショートニング
2 粉ミックス ケーキ用小麦粉
3 インスタントラーメン・インスタントスープ カップラーメン
4 ファーストフード フライドポテト
5 冷凍食品 冷凍チキン
351 :
病弱名無しさん:2012/09/01(土) 11:46:26.72 ID:lyvAmH6W0
>>342 つーかアウトオンアリムはシャーリーマクレーンが
エドガーケイシーの本読んで精神世界にどっぷり浸かっていく自伝的な本
いち ◆ozVvdF7slsがその本を読んだと嘘いってるのは明確
352 :
病弱名無しさん:2012/09/01(土) 16:39:51.26 ID:6q17shgu0
>>31 本当だ アウトオンアリム読んでてエドガーケイシー知らないわけない
なんでも勉強したとホラ吹いて自慢したいのだろうか=いち ◆ozVvdF7sls
353 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/01(土) 19:15:10.64 ID:iiaT7T/q0
>>351 >>352 なんか、突っ込まれそうな感じはしていました。www
さすがに、ケイシーは詳しくはないですが、それなりには知っています。
ただ、青汁+みかんの件は忘れました
(いま、この本てもとにないもので確認できませんでした。)
忘れたと言う事を突かれると苦しいですが、
ソンナ コマケーコトタァーイインダヨー(^_^.)/
この本は、スピ系入門書としては良い本だとおもいます。
私も、この本を人から紹介されて、スピ系にはいったともいえますが。
その後、人に薦めたら、今までそういうことに興味のない人も結構、
スピ系に興味をもったりしたいだひとが複数いました。
さらに、VHSビデオまで買ってしまいました。
アメリカのABCテレビだかで、ドラマ化されたものがVHSですが、
販売されています。
リーディングについては、
トランス・チャネラーとして、
ケビン・ライアソン、 スツレ・ヨハンセン の本人が出演してチャネリングしています。
書籍とは一部内容は違っていますが。
(youtubeで検索するとでてきましね。 一部日本語字幕つきもあるようです。)
354 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/01(土) 19:18:15.02 ID:iiaT7T/q0
>>353 ケビン・ライアソン氏は、時々日本に来ますね。
昨年の、10月頃にも来日して、チャネリングとかやってたようですね。
355 :
病弱名無しさん:2012/09/01(土) 20:44:04.78 ID:cQwtCJ1v0
いち ◆ozVvdF7sls=自分を大きく見せようとして、すぐにボロが出る白砂糖中毒の断食家
356 :
病弱名無しさん:2012/09/01(土) 22:37:49.82 ID:ugj+IOVR0
三日程度の断食は年に10回程してるが体重計に乗った事もないし精神世界と絡めようとも思わない
願掛けたり癌が治そうとしたり何故断食家は夢見がちなのか
断食中は頭は透き通るような感覚になるから万能感に囚われるのかな
357 :
病弱名無しさん:2012/09/02(日) 00:23:01.06 ID:kR1HVVQi0
>>356 別に願掛けたっていいんじゃない?
困難な目標を立ててそれが成功すれば問題は解消するんだ、って昔ながらのおまじないみたいなもんでしょ。
358 :
病弱名無しさん:2012/09/02(日) 09:20:48.43 ID:mQV0Me6u0
>>353 いいえありえませんね(苦笑
アウトオンアリムはマクレーンのエドガーケイシーの紹介本みたいなもの
そのケイシーのことをほとんど知らないのは
甲田先生は知ってるけど西式は知らないと言ってるようなものです。
ありえないですね。嘘に嘘の上塗りはさらに自分の首をしめますよ
359 :
病弱名無しさん:2012/09/02(日) 09:25:40.41 ID:rr2N9v8L0
>>22 >ということで、一日一食、肉(魚はOK)
肉、卵、魚を食べる人たちが短命で疫病に倒れ滅亡していくという
歴史的過程が人類の未来に展開していくのではないかと思われます
by 甲田光雄「少食が健康の原点 より引用」
360 :
病弱名無しさん:2012/09/02(日) 11:30:29.38 ID:Ag8Frid20
>>356 甲田先生の著書みてみ?
ガンが治ったなんて症例は腐るほど載ってるから
361 :
病弱名無しさん:2012/09/02(日) 13:41:45.13 ID:BlvwqcIM0
>アウトオンアリムはマクレーンのエドガーケイシーの紹介本みたいなもの
そうか? 俺はケイシーの記憶なんて全然ない。スペインの聖地をお遍路したような
お話じゃなかったっけ。
ケーシーなんて興味ねえー。
シャーリーマクレーン>>>>>>>>>>>>>>>>ケーシー>>鼻糞>>358
362 :
病弱名無しさん:2012/09/02(日) 16:48:52.21 ID:SOjrZb4+0
>>359 自称甲田療法実践者 いち ◆ozVvdF7sls
魚OK(爆笑
363 :
病弱名無しさん:2012/09/02(日) 17:01:04.54 ID:SOjrZb4+0
364 :
病弱名無しさん:2012/09/02(日) 21:10:01.63 ID:K4/3hCSj0
自称甲田療法実践者 いち ◆ozVvdF7sls
白砂糖、チャーハン、肉魚OK(爆笑
365 :
病弱名無しさん:2012/09/02(日) 21:58:45.59 ID:EPbfN77O0
いち ◆ozVvdF7sls
自称26日間断食エキスパート
化けの皮はがされて2回目の逃亡
366 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/02(日) 23:55:24.19 ID:2QGjrfZw0
>>365 さすがに、毎日はかけないですよー。すいません。
マターリ行きましょう!
また、あとで書かせていただきます。
ヨロシク、おながいします。(^_^)/
367 :
病弱名無しさん:2012/09/03(月) 07:29:31.94 ID:UWn99iK+0
夏バテだ。断食って夏バテに効く?
>363
ケーシーって断食するんか?
シャーリーは断食せんだろ。女優がガリガリになったら大変だものな。
368 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/03(月) 13:25:04.39 ID:KqX2wcNI0
>>アウトオンアリムはマクレーンのエドガーケイシーの紹介本みたいなもの
そのように、解釈されましたか。
たしかに、この本を紹介した友人で、ケイシーも読みたくなったと言っていた人はいました。
このあたりは、このスレの方は、いろいろ詳しい方もいるようですので、
いろいろと意見交換とかできれば、楽しいですね。
>>361 もしかして、それ、”カミーノ”かな?。。。。
そっちは、自分はまだ読んでないです。
369 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/03(月) 13:34:19.77 ID:KqX2wcNI0
目標に向かって、 達成を信じて、ワクワク楽しくやらないと、
少食はつづかないですよねー。
逆に、それができると、おいしいものを食べるという、”一時の楽しみ”にも増して、
良いものがあることに気づき、それが、少食の原動力になりますね。
いろいろ議論することは、すばらしい事ですねー。
が、あんまり、細かいことにこだわりすぎるとストレスになりますよねー!
(まあ、少食うまくいっているときは、ストレスさえ飛ばせますが。。。。)
60点主義で、楽しくいきましょう!!
370 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/03(月) 14:24:03.67 ID:KqX2wcNI0
>>362 >自称甲田療法実践者 いち ◆ozVvdF7sls
>魚OK(爆笑
これも細かい件になるかもしれませんが、
甲田先生も、時には、魚、肉を処方することもありますよね。
とくに、しらすのようrな、小魚、 あと貧血ある人には、レバーも。
症状とかに応じて、処方はいろいろ異なるようです。
書籍にあるものも、 ”○○病患者の例”として、書かれていますね。
あと、魚も食べないと社会生活つらいですね。
肉にしますか?魚にしますか?の場面ありますね。
いえ結構です、私はベジタリアンですので!と、
言い切れないことも結構あります。
(まあ、適当に残したりもしていますが。。。)
皆さんは、どうしてますか。
仕事上で、私はベジタリアンなのでそういうものは食べません!!(キリッ)
と言う人を、日本人ではほとんどみません。
(以前、職場にいたインド人は徹底していましたが。。。
昼は、サブウェイばっかり)
まあ、可能な限り食べないようにしていますが。
(今でも、充分、リアル社会で、変人食生活と思われているでしょうかwww
371 :
病弱名無しさん:2012/09/03(月) 21:09:24.19 ID:IIDV+j4b0
>>367 気温の変化には強くなる
すでに夏バテになってる場合は分からんw
372 :
病弱名無しさん:2012/09/03(月) 21:20:53.56 ID:hHuvRby20
>>368 いえいえ、甲田先生の著書読んだ人が西式知らない人がありえないように
シャーリーマクレーンの本読んでエドガーケイシー知らないなど
ありえない話ですよ(苦笑
知ったかぶりのおじさん
373 :
病弱名無しさん:2012/09/03(月) 23:27:42.23 ID:zryzEK1s0
>>8 >3.バナナ、小さい羊羹
いち ◆ozVvdF7sls=復食にいきなり羊羹を貪る白砂糖中毒の知ったかぶりオヤジww
374 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/03(月) 23:34:27.89 ID:KqX2wcNI0
>>372 ”アウトオンアリム”を読んで、ケイシーを知るとの事ですが、
まあ、では、どの程度、また、どのようなことを得るか、それぞれでしょうね。
ケイシーの教えは、膨大であり、また、関連書籍の多数出版されているわけですよね。
で、
>>372 さんは、”アウトオンアリム”から、ケイシーの教えのどのようなことを得ましたか。
いろいろ、お詳しいようですので、ご教示いただけますと幸いです。
このスレを見ている方も、そういうことを期待されている方もいらっしゃると思います。
是非とも、人生のためになる、建設的な意見交換とか、、楽しい会話をしていきましょう!!
で、”嘘”とか、”知ったかぶり。。。”とか、なんか、不毛っぽい会話は、時間の無駄ですね。
>>372 さんも、いろいろお忙しい方でしょう。
(人の悪いところを探すより)人の良いところを探せば可なり。
結局、人を攻撃している人は、知らず知らずのあいだに、自分自身を攻撃している、
人を許せたひとは、自分自身を許せる。
自分自身を許せたら、人生は、楽しく、天国になりますね。
天風本とかでも、まあ、人を攻撃するようなネガティブな会話はやめ、
人の良い所を見つけ褒める、ポジティブ会話を行うと幸せになれる。。。。。
と言うことらしいです、 なるほどなー。
375 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/03(月) 23:41:43.74 ID:KqX2wcNI0
>>374 つづき
そういうことなので、 以前にも書きましたように、
大変恐縮ですが、 ”嘘だ”、 とか、 ”知ったかぶりオヤジ。。がどうの。。”とか、
まあ、そういうネガティブな会話は、 スルー進行でいかさせていただきます。
気が向いたときだけ返信いたします。
申し訳ございませんが、そういうことでよろしくお願いします。
ポジティブに楽しく行きましょう!!
適当にスルーさせていたただくのも、心苦しい部分もありますが、
これも、ポジティブシンキングのための、修行なんですね。
>>372 さん、いつも、修行を与えていただきまして、ありがとうございます。
376 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/03(月) 23:57:02.13 ID:KqX2wcNI0
>>373 さん、いつもありがとうございます。
で、バナナ、小さい羊羹を、断食あけに食べるやり方は、
スレにも書かれていますが、伝統的な”座禅断食”のあけ方なんだそうです。
座禅断食を指導されている、野口法蔵氏から教えを受けました。
座禅断食とは、
・20分の座禅と、40分の休憩を、繰り返しながら断食を、3日間、行う。
座禅を伴うことで、断食がより効果的になるとの事です。
・で、あけ方も、宿便(停滞便)をとるために、特別なあけ方を行います。
まず、梅湯(お湯のなかに、梅干をいくつか入れてつぶしたもの)を、
のんで、胃腸を目覚めさせる。
これで、一度、お通じ(便)を出す。
その後、生野菜、 大根の煮物、 バナナ、 紅茶、 小さい羊羹
まあこういうものを、結構、多量にとります、
これらを、摂取することにより、宿便を、押し出す感じで排出させる、とのことです。
実際、その時に、参加者は、何回もトイレに行っています。
で、そのあと、ものすごくすっきりします。
ちなみに、この、小さい羊羹をとるのは、甘いものへの欲求を抑えるため
との、事でした。
昔のお坊さんは、この座禅断食を、指導しながら全国を回られていた
人もいるそうです。
日本の仏教に伝わる、伝統的な手法との事でした。
>>373 さんも、一度どうですか?
では、いつも、いろいろありがとうございます。
377 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/04(火) 00:17:50.39 ID:KHtFCbG10
>>276 >これは新鮮。 1週間の断食ではそういう感覚は無かった。
>ひたすらボーっとしてた
(亀レスですみませんが、)
なんか、昔は、というか、最初の頃は、断食中は、体も心も動かないと思って、
私も、ボーとしていたのですが、実は、心は、むしろ断食中のほうが、元気なのです。
(体も本とは、より元気になっているのですが。)
で、断食中に、座禅や、瞑想を行うとよいかと思います。
これとは、直接関係ないかもしれませんが、「ガンジーの健康論」から、
断食に関する、下記の2つの言葉を書いてみます。
・断食をすると感覚の対象は消え去り、切なる思いだけが残る。
しかし、神がみえたら、 その切なる思いさえ消えてしまう。
・どういう動機からの断食にしろ、この貴重な時間にはあなたを造った神と、
そしてその神の造った創造物とあなたとの関係を考えること、
そうすれば 夢にも思わなかった 発見をするだろう。
378 :
病弱名無しさん:2012/09/04(火) 04:48:22.97 ID:45hx98Sz0
坐禅断食ってやってみようと思ったこともあったが、えらく費用が高いんだよね。
それがなんか違和感がある。とういうか貧乏人は絶対に費用的に無理。
そんなことは、どうでもいいが、野口法蔵の本はおもしろかった。(立ち読み)
坐禅の接心だと一泊して3000円ってのが相場じゃなかろうか? この値段だと
やる方はかなりキツイと思うが、そこは金持ちが布施でフォローする。
おいはホローしてもらう。
379 :
病弱名無しさん:2012/09/04(火) 04:50:02.86 ID:45hx98Sz0
俺は「水かけまんま」断食
水かけまんまは、白米の場合は冷えたご飯を水で洗って、氷で冷やす。お茶漬けのように
氷水をかけて食う。コシヒカリやタイ米がいい。
こうするとご飯がレジスタントスターチになって消化されないで、大腸まで行く。
大腸でビフィズス菌の餌になって排泄。レジスタントスターチは植物繊維と同様の
効果がある。
この間から夏バテで体調が悪かったが、水かけまんまばかりたべていると
(オカズは普通にたべる)調子がいい。美味しいよ。東北の方の食べ方らしいが、
俺は本能的に昔からこれをやってた。
380 :
病弱名無しさん:2012/09/04(火) 05:45:54.42 ID:hdjX2+Wr0
>>379 どうみても断食じゃないけどwwwwwwwwwwwwwwwww
381 :
病弱名無しさん:2012/09/04(火) 06:38:40.49 ID:GABtzN680
>>370 甲田先生が魚など処方しませんよ(苦笑
どうしても食べないと我慢できないレベルの人には
酒魚肉を「おおめに」見てただけです。彼は医者ですのでね。
菜食するには外食など禁物です。
26日間断食できる方が昼間の食事さら抜けないのですか?(苦笑
382 :
病弱名無しさん:2012/09/04(火) 07:27:44.41 ID:p9nxOn050
おまえ、うざいね
383 :
病弱名無しさん:2012/09/04(火) 10:20:56.76 ID:UYUpfoJV0
>>379 断食ではない気はするけど面白いね。
調子がいいってことだけど、具体的にはどんな感じ?
384 :
病弱名無しさん:2012/09/04(火) 10:40:44.52 ID:45hx98Sz0
>380
「水かけまんま」断食を甘く見るなよ。無茶苦茶強力だし科学的だ。美味しいし、オカズも食える。
ちょっと言い忘れたが、ウンコが山盛りでる。すいまぐなんかの非じゃないよ。
しかも、自然な押し出しだ。自然な流れででるから、身体に優しい。オマケに大腸の善玉菌を育てるから
腸内環境が非常に良くなる。レジスタントスターチは今注目の健康食品。
「元々、お米などには、アミロースとアミロペクチンという二つのでんぷんが含まれています。
アミロースは硬さ、アミロペクチンは粘り。
アミロースがどれくらい入っているかによって、冷やしてレジスタントスターチになりやすいかがきまります。
日本のお米で粘度の高いものは(もち米や冷めても美味しいミルキーウェイなどの品種)、美味しいけれど、冷めても
レジスタントスターチにはなりにくいのです。
アミロースが比較的多いのは、一般的な品種ではコシヒカリ。
でも、もっと多いのは、タイ米、インディカ米などのぽそぽそしたお米です。
炊く前のアミロースは、ガッチリと手をつないだ状態になっていて、食べても消化酵素で分解することが難しいのですが、
水を入れて炊くことによって、水が間に入り、繋いだ手に綻びが生じます。
すると、消化酵素で分解しやすくなり、ブドウ糖になってほぼ100%が小腸で吸収されてしまいます。
ところが、炊いた後、冷ますことによって、再びアミロースがガッチリと手を繋ぎだします。
すると、食べても消化酵素で分解されにくくなるのです。」
ということだ。
だから、インドカレーなんかのぼそぼそした米がいいみたい。日本米の場合は粘りを洗うといいのだろう。俺は
面倒なので、洗ったりはしない。茶碗に氷を入れて、水をぶっかけて食べる。美味いよ。
385 :
病弱名無しさん:2012/09/04(火) 10:50:22.43 ID:45hx98Sz0
>断食ではない気はするけど面白いね。
>調子がいいってことだけど、具体的にはどんな感じ?
正式な断食です。私が保証します。RS(レジスタんスターチ)は栄養になりません。筍が生えてきたら
筍ばっかりくってる永平寺の食卓みたいなものです。
だからあんまり長くやると危険。26日なんてもってのほかです。せいぜい3日。それほど危険で強力です。
断食明けには、焼肉でもステーキでも鱈腹食ってください。
効果のほどは、個人差があります。やってみて実感してください。
386 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/04(火) 13:24:22.17 ID:KHtFCbG10
>>379 レジスタントスターチですか。
勉強になりました。
そういけば、知り合いで、冷たいご飯がうまいとかいって、冷蔵庫に入れてから食べてる
ひとがいました。無意識に、レジスタントスターチ摂取してたかな。
ググってみたら、冷製パスタや、ざるそばも、まあ良さげですね。
>>378 以前は、公民館等、公的な宿泊施設で行っていた頃は、たしか、
3日間で、1万円 + (ラダック基金 (支援金) 千円くらい) でした。
宿泊する施設等により、高額になったりするのでしょうね。
あと、野口法蔵氏のお弟子さんが行っているものも、
施設レベルや、金額はいろいろですね。
でも、普通に断食するより、3日間でも、効果絶大のような感じがしました。
387 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/04(火) 13:50:22.22 ID:KHtFCbG10
>>381 >どうしても食べないと我慢できないレベルの人には
>酒魚肉を「おおめに」見てただけです。
そういう場合もあると思います。
また、それだけではなく、
甲田先生の診察を受けたのでしたら、お分かりと思いましが、
まず、患者さんに対して、慎重に診察しますよね。
特におなかのあたりに手を当てたりして。
当然ながら、いろいろな症状、患者の状態に応じて処方するわけですね。
なので、甲田先生の著書から、少し例を挙げてみますと、
、
・「驚異の超少食療法」 P201
表1. Iさんが行った養生法 (子宮筋腫による貧血の症状あり)
で、オカズとして、
・煮野菜一皿、 豆腐1/2丁、 レバー50g
を処方しています。
また、「少食の実行で世界は救われる」から、
・P143 表8
胃・十二指腸潰瘍の玄米クリーム食療法一例
[昼食]
1.玄米クリーム 2.豆腐200g 3.白身の魚
388 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/04(火) 14:04:35.87 ID:KHtFCbG10
>>387 つづき
・P147 表9
胃下垂症の玄米クリーム食療法一例
[昼食] (夕食も同じ)
1.玄米クリーム 2.豆腐200g 3.白身の魚 150g
とかです、ちなみに、私の知り合いも、しりめんじゃこ だったかを、
処方されていました。
(※また、生のものがいいとはいえ、胃腸に症状のある人などは、
玄米クリームが、良いようですね。)
>菜食するには外食など禁物です。
>26日間断食できる方が昼間の食事さら抜けないのですか?(苦笑
そもそも、昼食などは食べたくもないのですが、
山にずーっと篭っていられれば良いのでしょうが、まあ、社会生活してるので、
たまには、
人と外食しなければならない時や、訪問先での手料理とか出されたりするでしょう、
そういう時、どううまく立ち回るか、なかなか問題なわけです。
(菜食の人はそういう人多いのではないでしょうか?)
お客さんに怪訝に思われるとまずいとか、そういうときさえあるかも。。。。
389 :
病弱名無しさん:2012/09/04(火) 20:35:35.04 ID:ohLfikUx0
>>384 分解されにくくなるだけで分解されないわけではないし
どうみても断食ではない
単に血糖が上がりにくいだけ
生米でさえ消化されるのにw
温かいご飯で調子悪くなるなら食後高血糖や糖尿病疑い
390 :
病弱名無しさん:2012/09/04(火) 20:41:53.35 ID:ECNMJUws0
>>388 で、いち ◆ozVvdF7sls は胃下垂や十二指腸潰瘍なの?
甲田先生が魚やレバーを認めたのは深い事情があるんだろうけど
あんたが「魚OK」としてるのは事情もなにもないね
単に自分の勉強不足を正当化したいだけジャン
391 :
病弱名無しさん:2012/09/04(火) 20:46:28.40 ID:ECNMJUws0
>>388 ちなみに俺は甲田先生を尊敬してるが全肯定をしてるわけでもない
一部森先生にもサプリを処方したり、酒や魚を認めたり(←処方ではない)
しているが断食療法でそれらは無意味なことだと思う
断食は「取らない」健康法であり不足してる栄養を「取る」従来の健康法ではない
甲田先生は医学という常識が壁をつくってしまった。
もし医者でなければ、森美智代氏のようにブレサリアンの領域まで
到達したかもしれない(おしい)
392 :
病弱名無しさん:2012/09/04(火) 22:33:02.21 ID:45hx98Sz0
ところで普通の断食、あるいは正式な「水かけまんま」断食は、何故効果が
あるのだろうか?
よく言われるのが宿便取りというのがある。ところが、これは断食中に内視鏡で見ても
宿便らしきものは無いらしい。じゃあ宿便ってなに? 嘘? でたらめ? 誤解?
必ずしもそうとは言い切れない。まず、内視鏡で見たというのが、いったい何人を観測したのか?
それから、どういう人を観測したのか?このあたりが明らかではない。(自分が知らんだけかも)
それに「宿便がでる」といっても、指導者が、全員を整列させて、するところをいつも見ている
わけではないとおもうし、個室で行われることだから、個人的感想の集積になる。
悪気はなくとも、錯覚、あるいは善意に修正された錯覚ということもある。
宿便の信憑性は闇。
しかし、これは自分の感想だが、デトックス効果で、なにか内蔵の分泌物の
ようなものがでるのかもしれない。実際外科手術で、ガンを取り出したら、ヨイショとかかえる
くらいある場合もある。断食で死滅した癌=宿便の可能性も全くは否定はできない。
風邪を引いたとき、ためしに、鼻水と痰を貯めてみたら、直ぐにドンブリ一杯になったことがある。
だから癌でなくても、デトックスされた何らかの分泌物が濃縮されてドンブリ一杯の宿便になる
ことはありうると思う。
この仮説によると、いくら叩いても死にそうにない健康な1とかは、きばっても宿便は出ない
ことになる。
ほかにも、小腸のぜん動運動が極めて鈍い人がいて、遅れて出てくるとか、断食中に耐えられくて
つまみ食いをして、しかもボーっとしてそれを忘れて、「出たー」とおお喜びするケースとか
考えられる仮説は100ほどもあるが、一度国費をいただいて、これは若い女性にかぎるが、
全員を整列させて、宿便だしをつぶさに観察してみれば決着はつくと思う。
393 :
病弱名無しさん:2012/09/04(火) 22:44:18.19 ID:u6Kkhy4P0
>>388 >たまには、
>人と外食しなければならない時や、
ちなみにそういう時、私は普通に食べますよ
さすがに肉は気持ち悪くなるのでパスタとか麺類とかですね。
月に2,3度ぐらいかな 全然問題ないと思います。
完璧な菜食を目指してるわけではないですからね
あなたのいう「たまに外食」というのは
あなたが砂糖菓子を食べる機会より多いのですか?
「たまに外食」したときに魚や肉を必ず強要されるのですか?
違いますよねぇ
394 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/04(火) 22:58:42.19 ID:KHtFCbG10
>>
>で、いち ◆ozVvdF7sls は胃下垂や十二指腸潰瘍なの?
>甲田先生が魚やレバーを認めたのは深い事情があるんだろうけど
>あんたが「魚OK」としてるのは事情もなにもないね
そういう意味ですと、むしろ、難病の方のほうが、生菜食Bとかを
徹底してやる必要外あり、 状況に応じて、レバー、白身魚や小魚をとる
と言う感じの用です。
私の場合、とくに病気はないですので、「魚OK」 もありだと思います。
たとえば、甲田先生が薦めている、通常の健康増進の食事としては、下記の
ようなものもあります。
「少食の実行で世界は救われる」
・P161 表11
腹7分 (1日1700キロカロリー) メニュー一例
では、
[おかず]
2皿 (量が多くならないように)
豆腐、白身の魚、チリメンジャコ、メザシ、カキ、黒豆、ゴマ、
海藻類、シジミ、アサリ、納豆、などから、2皿を選ぶ
と言った感じです。
395 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/04(火) 23:08:08.95 ID:KHtFCbG10
>>391 >一部森先生にもサプリを処方したり
目が見えにくくなったので、ビタミンCを、処方したとかでしたよね。
症状に対処させたわけですね。
>もし医者でなければ、森美智代氏のようにブレサリアンの領域まで
>到達したかもしれない(おしい)
ブレサリアンを目指されているのですか? もしくは、
すでに、ブレサリアン とか。
>>393 >完璧な菜食を目指してるわけではないですからね
私もそうですね。 まあ、でも、魚もほとんど食べてないですね。
>あなたのいう「たまに外食」というのは
>あなたが砂糖菓子を食べる機会より多いのですか?
いまのところ、”砂糖菓子を食べる機会のほうが多いですね。
>「たまに外食」したときに魚や肉を必ず強要されるのですか?
>違いますよねぇ
もちろん、毎回ではないですが、まあ、強要された時に困ると言っているわけです、
とくに、断食明けと重なると、ちょっとやばいです。
396 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/04(火) 23:21:09.31 ID:KHtFCbG10
>>393 それでですね、、、、
いろいろ、会話をさせていただきましたが、
「少食主義で行こう!」というスレをたてた、”いち”に何を期待されているのでしょう?
いろいろ、突っ込みを入れていただいているのですが。
ちなみに、
>>393 実践されている食事法とか、理想的な食事法とかを、
語っていただいた法が、建設的で楽しいと思います。
自分(”いち”)ごときに、突っ込みを入れていただいても、まあ、しょうがないと 思いますので、
今後、突っ込みとかは、適当に、スルーさせていただきます。
>>393 さんが、 食事法とかに、一家言お持ちのようですので、そのあたりのお話を
お聞かせいただけますと幸いです。
(たぶん、スレを読まれている方も、そう思っている方もいらっしゃるのではないのでしょうか?)
すみません、なんか、突っ込みは、適当にするさせていただきます。
「申し訳ございません」 さきに謝罪させたいただきます。
("スルー”の理由は、そういう話は楽しくないからです、
以前にも、書きましたように、このスレの方針は、”楽しい”ことです、
それに従い対応させていただきます。
やはり、”楽しくなければつづかない。。。。)
では、みなさん、楽しく、食事法とか、健康法とか、少食、断食について語りましょう! (^_^)/
397 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/04(火) 23:44:48.05 ID:KHtFCbG10
>>392 この、宿便の説は、ものすごく共感します。
ご高説ありがとうございます。勉強になります。
>しかし、これは自分の感想だが、デトックス効果で、なにか内蔵の分泌物の
>ようなものがでるのかもしれない。
腸は、吸収するだけではなく、体内の不要物とか、なんかまずいものを、排出するのではないか。
通常に、食べていると、消化、吸収で忙しくて、通常の便で終わり。
ところが、長期の少食や、 断食を行うと、腸を、はじめ内臓が、日常の食物の消化・吸収
とかの仕事に余裕が出来、 さて、じゃあ、体の中の大掃除を始めるかー!! になるのでは。
この大掃除で、 体調不良とか、病気が出て行ってしまう感じかな。
とにかく、長期断食をすると、ものすごく、体の芯から、すべての内臓が、 ”真の休息”
とれた感じがしました。
>この仮説によると、いくら叩いても死にそうにない健康な1とかは、きばっても宿便は出ない
>ことになる。
かなり、細かい検査(血液のイオンバランスとか)でも、良好な結果でした。
これは、うれしいことですが。。。
ご指摘のように、7日、11日、26日の断食でも、便は普通によく出ましたが、
本とかに書かれている、”宿便らしきもの”、たとえば、コールタールのような、、ものすごい悪臭、、
とか、いろいろ表現されていますが、そういうものは出ませんでした。
でも、なんかまだ、体の中に残っているものを感じられて、それを出したい。
(もしかしたら、甲田先生のいわれる、心の宿便かな。。。)
398 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/04(火) 23:51:59.27 ID:KHtFCbG10
>>397 つづき
で、実は、断食の10日過ぎたことから、ほとんど、排便はなくなった感じでしたが、
20日あたりから、なんか、腸が動き出した感じがしました。
もしかしたら、これから、真の宿便がでるかな。。。 という期待をもちました。
26日頃は、さらに、腸が動き出した感じでした。(なんか、何も食べてないのに、
腸が、一人で、ゴロゴロ動いて何かをやろうとしている感じ。。。。
まあ、諸事情により、そこでやめてしまいましたが、もう少し続けるか、
または、復食を完璧に、充分な長さで実行できていれば、自分の期待している
”真の宿便??”が出たのではないか? とも思っています。
まあ、実際のところわかりませんが、自分としては、そう思っています。
399 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/05(水) 00:47:15.11 ID:zJxALk7F0
それにしても、私にずっと、突っ込みを入れていただいている方、
とのような目的なんだろう、
ただの冷やかしかとおもいましたが、
>>391 のような、ご自分なりの、ご高説をお持ちのようなお方が、
まあ、
>知ったかぶりのおじさん
>いち ◆ozVvdF7sls=復食にいきなり羊羹を貪る白砂糖中毒の知ったかぶりオヤジww
>単に自分の勉強不足を正当化したいだけジャン
毎日、毎日、こんなこと言って、突っ込んているわけです。
と、私の発言が問題だらけなので許せないとか、、、と考えているので
それを、指摘しようと思っているわけかな。。。
さらに、まあ、私の至らないところを指摘して鍛えていただいているということ。
ということかな。。。。
自分自身にも超厳しい方なのか。。。。。
400 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/05(水) 00:59:09.65 ID:zJxALk7F0
>>399 つづき。。
--------------------------------------------------------
>たまには、
>人と外食しなければならない時や、
ちなみにそういう時、私は普通に食べますよ
さすがに肉は気持ち悪くなるのでパスタとか麺類とかですね。
月に2,3度ぐらいかな 全然問題ないと思います。
完璧な菜食を目指してるわけではないですからね
--------------------------------------------------------
上記のことから見ると、そんなに強烈な食事療法実践者ではなさそうですね。
で、この方が、これで、何が分かっているのか?
本や理論でわかるものと、実践してしか分からないものがあると思うのですが。
それ以前に、いろいろ経験されている方なのかなぁ。。。。
>>382 >おまえ、うざいね
でも、まあ、この様に感じている方もいらっしゃるようなので、
やはり、攻撃的な性格かな。。。。
ということで、もしかして、本当は、ご自分自身をも強烈に攻撃してしまい、
ストレスためているとお気の毒なので、
このスレにいつも来ていただける、ありがたいお客様なので、
余計なおせっかいですみませんが、この方の幸せをいのさせていただきます。
>>393 さんが、 今後、よりいっそう幸せになりますように。。。
401 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/05(水) 02:58:44.72 ID:zJxALk7F0
>>400 つづき
なんか、今度は、私が、粘着してしまって恐縮ですがwwww
結局、この方のレスからは、イライラ感が感じられます。
あまり、食事療法がうまく言っている方のレスとは思えないです。
おそらく、食事療法がうまくいっていないのでしょうね。。。
イライラするとさらにうまくいかなくなると思います、
やはり、難しいですよね、
お互い、あきらめないで、今後ともがんばりましょう!!(^_^)/
402 :
病弱名無しさん:2012/09/05(水) 03:56:37.14 ID:Tf3yqrNo0
坐禅断食を探してみたがやはり何処も2泊3日で3万円くらいだね。
これはこれでいいと思うが、もっと貧乏人向けにあってもいいような気がする。
そこで俺が貧乏人向けに
2泊3日の坐禅断食を行います。
指導者: 野口法蔵を見よう見まねで指導します。断食指導歴はなし。坐禅指導歴なし。
いづれも今回が始めてなので、自己責任でお願いします。
指導者の断食経験 2週間の断食を1回(失敗) 失敗の経験を踏まえて指導の自信あり。
坐禅経験 1週間の本格的接心を完了。ただちに坐禅の本質の全てを理解する。指導の自信はあり。
場所: 公民館。布団はありません。 さぶトンほか、ありません。必要に応じてタオルなど持参のこと。
費用: 500円
条件: 精神に著しい異常のないこと。(多少は許可) 概ね健康であること。
こんな感じだったら参加する人何人いる?
俺は壱が指導するんなら、参加する。W
403 :
病弱名無しさん:2012/09/05(水) 06:23:25.99 ID:PfuRJ5RZ0
>>394 それはあなたが自分の悪習慣(魚OK)を正当化するために
甲田先生の著書を拡大解釈する道具に使ってるだけですよ。
何よりも自分自身の醜い自我を納得させるための下劣な行為です。
賢者は愚者の長所から学び愚者は賢者の短所を真似しようとする
404 :
病弱名無しさん:2012/09/05(水) 07:06:42.55 ID:vl5Uh4ld0
>>394 いち ◆ozVvdF7sls のやってるのは
消防署の「ほうから」来ましたといって消火器を販売する
詐欺師の手口と同じ。
詐欺師は事実を事実のままいって勘違いさせて洗脳させる。
405 :
病弱名無しさん:2012/09/05(水) 08:03:04.26 ID:eXIEJeCJ0
>>404 甲田先生はレベルの低い人に対し肉の量を現在と比べて半分に
また肉をやめさせ魚にシフトさせようとしましたが、
これらは初心者に踏ませる最初のステップにすぎません。
それでも「詐欺師」は言い過ぎですね。「勘違いした人」程度で抑えてください。
406 :
病弱名無しさん:2012/09/05(水) 08:14:40.80 ID:sgUkkZE6i
批判にしても建設的なのとそうでないのがあるんだから、
楽しくやりたいと決めたのであれば、その拾い分けをすればいいだけなんでないの?
407 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/05(水) 08:31:17.31 ID:zJxALk7F0
>>403 >>404 >>405 結局、甲田式の場合、理想は、生菜食B あたりを、きちんと
実行していくことなんでしょうね。
まあ、それ以外の処方 (食生活)は、そのにいたるまでの
過程としてのメニューなわけですよね。
甲田先生自身の食生活も、生菜食Bを、一日一食で実行
してた感じですよね。
でも、生菜食Bを、完璧に実行するというのは、難しいと
思います、で、いろいろ脱線したりして、反省したりとか、
やりながら、”自分を許す”ことを知る。
そうすると、他のすべてのことを許すことが出来るようになり、
世の中に、起こることすべてを、許し、受け入れることができる
ようになる。 そうなったとき、この世は天国であったことを知る。
で、さらに、そうなると、自分の業想念が消え去り、生菜食でも
簡単に実行できる様になる。
>>403,404,405 とかで、いろいろ言われながらも、これを過程として
すべて、感謝で受け入れて、成長して、各人の目指す、食生活なり、
その他の、生き方が出来るようになる。
ということなんでしょうね。
「断食博士のくろう話」という、甲田先生の本を読むと、甲田先生
自信が、食べ物、特に甘いものに対して、大変苦労した後、克服
していく話が書かれていて、興味深く勉強になります。
408 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/05(水) 08:38:43.24 ID:zJxALk7F0
>>403 >>404 >>405 IDちがうけど、同じ方なのかな??
まあ、それはどちらでも問題ないので、
いづれにしても、 これらの方々が、とらわれの心をなくされ、人を許せる人に
なられますように。。。。
そして、自分も許せる人に、なり、 幸せになられますように。。。
409 :
病弱名無しさん:2012/09/05(水) 08:46:02.11 ID:yKBVNw4+0
>>405 >甲田先生はレベルの低い人に対し肉の量を現在と比べて半分に
>また肉をやめさせ魚にシフトさせようとしましたが
都合の良いにはそれが「魚OK」になるのでしょうね。
心の腐った人に対するやさしさは逆効果になる場合があります。
410 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/05(水) 09:04:59.03 ID:zJxALk7F0
>>402 座禅断食が、もっといろいろなところで出来るをいいですね。
>俺は壱が指導するんなら、参加する。W
それはどうもwww
問題は、なんか事故が起こったときにどう対応できるか
なんでしょうね。
野口法蔵氏の本の中に、下記のような記述があります。
甲田先生が亡くなられる少し前、法蔵氏に、
「あんたがやっている断食は、これから日本でもっとはやるで
あろうが、断食をこれ以上広めてはいけない。他の人が
真似して指導するようになると、必ず事故が起こる。。。(略)
(「直観力を養う座禅断食 P188」
(ちなみに、その際に、法蔵氏は、主目的を、「心の宿便取り」
とした、断食をまかされたと思ったそうです。)
座禅断食を独自にやる場合、相当な覚悟が必要でしょう。
法蔵氏に弟子入りして、許可を頂いた方がよさそうです。
法蔵氏から、直接指導を受けられる座禅断食は、今では、
3〜6ヶ月待ちだとか。。。。
お弟子さんのやられているもので、自分に条件があうものを
さがすのかなー。
411 :
病弱名無しさん:2012/09/05(水) 09:10:57.33 ID:MvFuWy/x0
>>407 >「断食博士のくろう話」という、甲田先生の本を読むと
あなたがその本を参考にして甘いものをやめられないだの魚OKだのと、
してもしない断食オジサンのネット上のキャラ設定してるのも知っています。
412 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/05(水) 09:13:19.37 ID:zJxALk7F0
>>409 >都合の良いにはそれが「魚OK」になるのでしょうね。
>心の腐った人に対するやさしさは逆効果になる場合があります。
”心の腐った人” www
いろいろな過程を踏んで、 「心の宿便取り」をやっていくんでしょうね。
まあ、人それぞれかな。
まず生まれて来た段階で、DNAが人それぞれ違うですしねー。。。
413 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/05(水) 09:20:53.34 ID:zJxALk7F0
>>411 >>411 さんが、そう想うなら、それが貴方にとっての真実なんでしょう。
まあ、この世は、夢のようなものですからねー。
ある意味、”本当はどうか”ということより、
貴方がそれで何を得てどう成長するか。。。。
ですよね。
なんか、”いち”に、異常に執着してしまっているようですが、
それも、貴方の人生なんですね。
>>411 さんが、”業想念が浄められ幸せになられますようね。。。”
414 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/05(水) 09:27:57.80 ID:zJxALk7F0
>>406 おっしゃられるとおりですね、
そのあたりを、うまくやれるようにします。
わたしも、まだまだ”業想念”たくさん、
とらわれの心なんですよね。
ありがとうございます。
415 :
病弱名無しさん:2012/09/05(水) 11:07:43.22 ID:qTfFrsis0
具体的にどれくらいの食事量を小食って定義してるんですかね
416 :
病弱名無しさん:2012/09/05(水) 11:48:53.00 ID:4yzv2jw70
>>411 いち ◆ozVvdF7slsのキャラは断食くろう話の猿マネだね
ただ大きく違うのは甲田先生は甘いものをやめられない自分の弱みを
赤裸々に語り戒めそこから開眼された素晴らしい悟り体験を書かれてる
いち ◆ozVvdF7sls は正当化し言い訳しあげく甲田先生を曲解し捏造もしている
417 :
病弱名無しさん:2012/09/05(水) 11:54:58.21 ID:4yzv2jw70
>>409 甲田先生は実在した偉大なる医者であり、実践者も多数いるし
捏造した情報を垂れ流されるのは食い止めるべきだと思う。
ネット上の匿名を貶したりするのとわけが違う
次元の低い奴は有名人を自分レベルにまで強制的に下げて
親近感を味わう習性があるからなぁ
418 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/05(水) 12:15:36.59 ID:zJxALk7F0
>>417 自分が、甲田先生の説を、捏造してネットでひろめているのでしたら、
もちろん、私の本意ではありません。
>>417 さんは、甲田先生の教えを正確にご理解されているようでしたら
また、指摘・修正していただければ幸いです。
(私も、甲田先生の診察も受けていますので、それに対して、
場合によっては、議論等もさせていただけると思います。)
よろしくお願いします。
419 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/05(水) 12:25:43.43 ID:zJxALk7F0
確かに、自分にとって、白砂糖の克服は、なかなかの
難題になっています。
毎日、”できる!できる!できる!できる!” などと、
必死に自己暗示をかけたりしています。
(肉、酒はそんなに苦労なかったのに、
また、魚もコントロール下に置けたのに。
白砂糖恐れべし!!)
たまに、必死になりすぎて、周りの人から、
「なんで、白砂糖を、そんなにむきになって、
やめなければならないの?????
普通でいいじゃん!!!
甘いもの好きでも、長生きのおばあさんとか、
いくらでもいると思うのに????」
とかいわれて、拍子抜けしたり。www
420 :
病弱名無しさん:2012/09/05(水) 12:31:03.71 ID:CreSAmfS0
>>416 甲田先生が甘いものをやめれず父親の命日のお供えを盗み食いした
罪悪感から刺青を掘ったり、精神病院に入れられかけてるのは
驚かされましたね。これほどの体験を掲載できるのは
現在の自分への確固たる自信にもつながり感動しました。
自分に自信のないやつほど大きく見せようとしますね。
421 :
病弱名無しさん:2012/09/05(水) 12:38:26.71 ID:CreSAmfS0
>>416 甲田先生は魚を認めてるといったり、食べてるものとして魚はOKと書いたり
苦しくなれば自分は食べてないといったり忙しい方ですな
昔オウムの「ああいえば上祐」というやつがテレビ出てましたが
そいつを思い出しました
422 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/05(水) 12:43:34.75 ID:zJxALk7F0
が、しかし、自分にとって、白砂糖をとると言うことは、
”業想念”のあらわれなんだろうなー、と自分としては、思ってしまう。
(あくまで、自分にとってのです。)
で、「少食の実行で世界はすくわれる P192」から、
「業想念」をとり、少食を正しく実行できるための
お祈りというのも、やっています。
世界人類がへいわでありますように
日本が平和でありますようね
すべての人がより一層健康になり、病気もなおり
幸せになられますように
守護霊様、守護神様、大宇宙の親神様
お願い申し上げます
守護霊様、守護神様、大宇宙の親神様
ありがとうございます
ありがとうございます
この祈りで、
「業想念のためにどうしても守れなかった少食も、
正しく実行できるようになるでしょう」
とのことです。
なんだか、最初は、"祈り”?? とか、妙な感じがしましたが、
今では、甘いもの克服のため、業想念を浄めるため、真剣に実行しています。
このスレのすべての人が、平和で幸せでありますように (^_^)/
423 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/05(水) 12:50:29.48 ID:zJxALk7F0
>>420 >>421 そうですね、甲田先生の、「断食博士のくろう話」が、より、
沢山の方に読まれればいいですね。
甲田先生の教えを理解するのは、このスレより、
直接著書を読まれるのが確実ですね。
「白砂糖の害は恐ろしい」 も、お勧めです。
こちらにも、白砂糖の害のみならず、
甲田先生の、くろう話がいろいろ書かれています。
(「断食博士の〜と重複する部分も多いですが。。。」
424 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/05(水) 12:59:50.05 ID:zJxALk7F0
すいません、祈り、2行ぬけてしまいました。訂正します。
----------------------------------------------
世界人類が平和でありますように
日本が平和でありますようね
すべての人がより一層健康になり、病気もなおり
幸せになられますように
守護霊様、守護神様、大宇宙の親神様
お願い申し上げます
守護霊様、守護神様、大宇宙の親神様
ありがとうございます
ありがとうございます
----------------------------------------------
よしっ!!
できる、できる、自分にはできる!!
甘いもの克服できる!!
問題解決できる!!
頑張れ「自分」!!
”いち”こと、51歳のおっさん!!
元気だなー、 よく頑張ってるよ!!
その調子だ! きっとうまくいくよ!!
(^_^)/
425 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/05(水) 13:07:47.67 ID:zJxALk7F0
いろいろ、長々書いてすいません、今日はちょっと時間があったんで。www
よし、こうなったら、オジさん、中村天風のも書いちゃうゾー
中村天風述 「成功の実現」 ”日常心得集”より
--------------------------------------
今日一日
怒らず 恐れず 悲しまず
正直 親切 愉快に
力と 勇気と 信念をもって
自己の人生に対する責務を果たし
恒に平和と愛とを失わざる
立派な人間として生きることを
厳かに誓います
--------------------------------------
では、明るく、楽しく、ポジティブに行きましょう!!(^_^)/
426 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/05(水) 13:14:33.23 ID:zJxALk7F0
>>424 あれあれ、訂正しますといって、訂正されてなかった、
ちょっと、むきになりましたね、反省します。
----------------------------------------------
世界人類が平和でありますように
日本が平和でありますようね
すべての人がより一層健康になり、病気もなおり
幸せになられますように
私たちの業想念が浄まりますように
すべての「いのち」の天命が全うされますように
守護霊様、守護神様、大宇宙の親神様
お願い申し上げます
守護霊様、守護神様、大宇宙の親神様
ありがとうございます
ありがとうございます
---------------------------------------------
(甲田光雄著 「少食の実行で世界は救われる」 P192 より)
427 :
病弱名無しさん:2012/09/05(水) 13:29:00.56 ID:uU/r5rgH0
世界人類が平和でありますように
韓国が平和でありますように
すべての人がより一層健康になり、病気もなおり
幸せになられますように
守護霊様、守護神様、大宇宙の親神様
お願い申し上げます
守護霊様、守護神様、大宇宙の親神様
ありがとうございます
ありがとうございます
428 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/05(水) 14:13:07.56 ID:zJxALk7F0
>>427 そうですね、この時代、”日本が平和”とかいうと、いろいろ突っ込まれそうですね。
そのあたりは、趣旨からして、どの国でも、どの地域でも、
いろいろ置き換えてよいのだと思われます。
429 :
病弱名無しさん:2012/09/05(水) 17:31:34.72 ID:d6TxVL3t0
>>421 >甲田先生は魚を認めてるといったり、食べてるものとして魚はOKと書いたり
>苦しくなれば自分は食べてないといったり忙しい方ですな
食ってない人間がわざわざカッコでくくって「魚OK」と書くわけないでしょ
支離滅裂の虚言症とはこのことです。
430 :
病弱名無しさん:2012/09/05(水) 21:07:45.38 ID:9CAB9T5k0
>>429 いち ◆ozVvdF7sls の虚言癖には驚かされますね(苦笑
もっとも虚言症という病気は本人は嘘ついてるつもりなく嘘を繰り返すから
問題なのです。
431 :
病弱名無しさん:2012/09/06(木) 07:41:57.06 ID:hYDw1bmf0
>>419 > また、魚もコントロール下に置けたのに。
> 白砂糖恐れべし!!)
で、26日間は白砂糖も取ってないんですよね 支離滅裂おじさん(笑)
432 :
病弱名無しさん:2012/09/06(木) 09:02:42.38 ID:RncengNOi
みんないちさん大好きなんだな…(笑)
433 :
病弱名無しさん:2012/09/06(木) 09:47:29.06 ID:pT0oeHLE0
>>432 嘘つきは基本相手にしませんが、甲田先生の名前を汚すような
捏造をしているのは放置できません
434 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/06(木) 12:27:02.79 ID:7ZEvdpn/0
世界人類が平和でありますように
>>433 さんの、業想念が浄められ、幸せになられますように!
このスレの、すべての人たちが、より一層幸せになられますように! (^_^)/
435 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/06(木) 12:42:37.82 ID:7ZEvdpn/0
背腹運動は、始めは、ちょっとやりにくいですが、慣れてくると気持ちいいものです。
脊椎を、振ることで、交感神経を、
腹部を出し入れすることにより、太陽神経叢がしげきし、副交感神経(迷走神経)
を高めます。
この両方の神経がバランスよく高まったときこそ、潜在意識に到達しやすくなり、
なりたい自分をイメージする時なのです。
ということで、背腹運動 15〜30分やっているときに。
「良くなる」「善くなる」とか、
「出来る」「出来る」 とか、 (甘いもの克服が。。。、問題解決が。。。。、業想念浄化が。。)
「世界が」「平和に」 とか、(甲田先生のおすすめ)
とつぶやき、
潜在意識にいれています。
とくに、背腹をはじめて、10分後以降が、両方の神経が高まってきているので、
効果的とのことです。
ヨッシャ!!! 頑張れーーー!!!!
自分には出来る!!! 自分には出来る!!!!
436 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/06(木) 12:46:20.09 ID:7ZEvdpn/0
背腹運動を、椅子ではなく、正座で、
長い時間行っていると、膝がいたくなる場合がありますが、
膝の後ろ側に、座布団とかのやわらかいものを挟むと、
痛くならなくて、いい感じです。
437 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/06(木) 13:11:39.18 ID:7ZEvdpn/0
>>432 そうそう、皆様の、愛を感じます。
パワーをいただいています。
ありがとうございます。。。。
このスレに、
レスしていただいている方、
見て下さっている方、
すべての方が
より一層しあわせになられますように!!!
438 :
病弱名無しさん:2012/09/06(木) 18:31:55.69 ID:bJEaI3+00
いちさんキモいです
439 :
病弱名無しさん:2012/09/06(木) 19:38:00.12 ID:gQOMm3Xd0
>>435 ちなみに少しマジレスすると潜在意識にインプットするには
他人に努力してることを口にしたら効果なくなるんだよ
潜在意識ってのはより神様に近い意識だからね
あんたにゃ、マジレスすぎるかもしれんけど(笑)
440 :
病弱名無しさん:2012/09/06(木) 20:59:12.18 ID:aGiDRqP40
真面目に瞑想とかやってる人間は、2ちゃんねるなんぞで
ネタにして書込みしないだろ
441 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/06(木) 22:36:33.13 ID:7ZEvdpn/0
>>438 >いちさんキモいです
そうでしたねwww
ちょっと、キモすぎかぁwww
まあ、なんかむきになってますねwwww
でも、まあ、やっぱり、この祈りみたいのもつづけていこうかな。。。。
では、明るく、楽しく、楽しくいきましよう。 (^_^)/
442 :
病弱名無しさん:2012/09/06(木) 22:38:51.77 ID:GopXeMy30
瞑想は真面目にするもんじゃない。不真面目にするものでもない。
神様は裏表がない。影日向もない。密かに努力しようが、大ぴらに遊ぼうが
関係ないよ。
443 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/06(木) 22:45:40.89 ID:7ZEvdpn/0
>>439 >>440 まあ、いろいろご意見はおありでしょうか。。。
まあ、自分なりに出来ることを、やっていこうかなと思います。
まだ、努力が足りない、もっと真剣に、
問題点に対しても、目標をもって、まず出来るところから、
そして、あきらめない、恐れない、勇気をもって、
絶対積極、ポジティブシンキングで頑張ります。
金魚、毛管、背腹運動と、真向法(というか柔軟体操)も
頑張ります。
444 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/06(木) 22:50:52.75 ID:7ZEvdpn/0
>>442 おー!なんか、深くて、いい話ダナー。
神様には、嘘も、隠し事もできない、
すべてはお見通し、
真実があるのみ、というのもいえるかな
ありがとうございます。
445 :
病弱名無しさん:2012/09/07(金) 09:01:17.53 ID:2PcZYD0H0
>>439 他人に自慢するためにする行為は瞑想パワーを失わせる行為です。
446 :
病弱名無しさん:2012/09/07(金) 12:10:43.97 ID:ka0ySBkV0
>>439 基本中の基本ですね。
自分の努力をひけらかす行為はもっとも下劣で
潜在意識のパワーを失う結果となります。
447 :
病弱名無しさん:2012/09/07(金) 14:51:24.40 ID:DSqXkdkF0
いち、相手にしすぎだよ。
おれはいちの過去の極限体験(20日以上断食)と、
この先またやるであろうロング断食中の状態をリアルタイムで読みたいだけだから、
そんな〜〜式とか、〜〜先生が、とかそんなんどうでもいいんだよ。
紹介する分にはいいけどさ、〜〜式とは、〜〜先生とは、という話になっちゃってるじゃん。
スルーしろっつうんだよぼけ
448 :
病弱名無しさん:2012/09/07(金) 14:56:52.80 ID:DSqXkdkF0
あと潜在意識のパワーとかいってる脳みそしぼんじゃった雑魚どもは黙っとけ。
おまえら基本中の基本をしっかり押さえて瞑想パワーだ潜在意識パワーだを高めたあげく、
やってることは2chか? ぼけが。死んでろ。
おまえらも他人の書いたもの読んで身につけたつもりになってる自己の知識をひけらかしてんじゃねえか。
知識のひけらかしは努力のひけらかしと同等だろ虫が。小さい虫が。
ああだから潜在意識のパワーを失って2chやっていちに絡んでんのか。ぼけ。踏まれてろ。あほが。
449 :
病弱名無しさん:2012/09/07(金) 16:26:44.15 ID:k5ifizcV0
450 :
病弱名無しさん:2012/09/07(金) 17:52:07.33 ID:bFphJIA00
ウソつきジジイはコテ外したら元気でるんだなぁ
451 :
病弱名無しさん:2012/09/07(金) 18:25:05.17 ID:DSqXkdkF0
とりあえずいちさんよ、
そろそろnext断食に向けて動き出してくれると助かるんだが。
その断食が10日だろうが、20日だろうが付き合うから、日々の状態を簡単でもいいから書いてくれよ。
それを読みてえんだよ、おれは。読みたい人はおれ以外にもまだいるはずだから。
サササササとうるさいフナムシどもはシカトしてさ、
前回の断食はなんかさらっとしか書かれてないからむずがゆいんだよ。
もっと、こうだ、こうなってる、ヤバいぞ、何か見えた、そろそろ食う、みたいな。
そういういのが読みてえの。リアルな。おお、と驚けるような。
あとこうやってスルーするの。わかった? じゃ、よろしく。
452 :
病弱名無しさん:2012/09/07(金) 20:07:55.37 ID:WosuTfPl0
26日間の間にオナニー又はセクロスはしましたか
下衆な質問ですんません
453 :
病弱名無しさん:2012/09/07(金) 23:00:39.28 ID:SBE8f0SL0
はやくやったふり断食の経過かけよ、ウソつきジジイ
454 :
病弱名無しさん:2012/09/07(金) 23:05:22.40 ID:ZQluI5OY0
いちは甘い物もやめられないヘタレジジイ。
煽られるとすぐにムキになるところが笑えるw
455 :
病弱名無しさん:2012/09/08(土) 06:09:32.20 ID:RU3Hs0iD0
魚OKとか甲田先生が魚を処方するとか書いておきながら
自分は魚を食わないと苦しくなったら簡単に手のひら返すキチガイジジイが
断食などできるわけがない
456 :
病弱名無しさん:2012/09/08(土) 06:34:20.89 ID:DEmJq7ns0
スイーツ(甘い物)断食:
スイーツを止めるってのじゃない。スイーツだけ食って断食してみようって試み。
甘い物=有害 これは、健康オタクには常識。
ところで、断食は健康を著しく害する行為であって、きわめて有害だ。
この有害をもって、精神修行をするというのが、断食の発想だ。ところがいざ断食を
してみると、一時的には健康を害するにも関らず、健康になる。筋トレの超回復理論の
ようなものだ。ストレスをかけると回復の反動で以前より強くなる。あるいは痩せようと
努力するとリバウンドでもっと太る。そういう法則があるのだ。
そこで、スイーツだ。スイーツは美味しいが有害という、修行には優れた特徴を持っている。
だから美味しく楽しく食べて、知らない間に身体にストレスをかけて痛めつけることができる。
スイーツを使えば楽に断食修行ができる。
ただ楽な方法、甘い方法というのは、落とし穴もある。限界に気が付かずにやり過ぎて
しまうと、回復不可能になる。
457 :
病弱名無しさん:2012/09/08(土) 07:08:20.92 ID:DEmJq7ns0
>法蔵氏に弟子入りして、許可を頂いた方がよさそうです。
この断食をするには、特に許可入らんよ。俺が、法蔵にも許可してる。
好きにやってよろしい。
458 :
病弱名無しさん:2012/09/08(土) 08:46:46.81 ID:ULNEOWX70
よく○○で断食するというのを見かけるが
断食の苦しみを何かに依存しながら、その苦しみを避けようと
する心がそもそも間違っているし、うまくもいかない
苦しみを体験するがゆえに楽がある。
何かを避けても必ず別の何かでそのつけを支払いさせられることを
覚えておきなさい
459 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/08(土) 17:51:08.48 ID:GpizVBeW0
>>447 >いち、相手にしすぎだよ。
そうですね、自分なりにレスを返しても、さらに、
突っ込まれて、なんか、荒れてしまいようですね。
せっかく書いていただいているのですが
自分として、レスできそうなものだけで、かんべんしてもらうようにします。
>そろそろnext断食に向けて動き出してくれると助かるんだが。
前回、なんか、途中でやめてしまったようで、心残りがあるのですが。。。
結局、宿便らしきものも出なかったし。(腹がゴロゴロしてきたところまでで
やめてしまった、ちょっともったいなかった。)
なんか、心の変革というか、気づきみたいなものも、いまいちだったのかな。
ただ、ご期待にそえなくてすみませんが。
残念ながら、しばらくは、長期断食に挑戦できる、生活環境がとれそうにも
ないです。(さすがに長期になると、普通に生活は難しくなるため)
でも、また、機会を作って、どう一度、長期もやってみたいです。
しかし、本当に自分として目指しているものは、長年悩まされてきた、
”食欲へのとらわれ”から開放されること、 ”食べても、食べなくても良い”。。。
甲田先生の本などを読んでも、 そのためには、
結局、自分の”業想念”を浄化する必要がある、ということのようです。。
特に、結局、自分は、”食欲へのとらわれからの解放”を目指すことにより、
本当は、”自分の業想念の浄化”をしようとしているのだと気づきました。
(10年前にスレ立てた頃は、ダイエットとか、健康目的でのみあったのですが。。)
460 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/08(土) 18:01:25.99 ID:GpizVBeW0
>>459 つづき
今は、まず、日常の生活において、食欲へのとらわれのない状態として、
時々、短期断食を行いながら、生菜食のような、超少食をきちんと
こなしていくことが目標です。(今日、短期の断食1日目です)
少なくとも、自分の場合は、”食欲のとらわれをなくすこと”と、
”業想念の浄化”は、密接につながっていると思っています。
ポジティブシンキング(絶対積極)の人間になることを、目指すことにより、
”少食”だけではなく、その奥にある、 本質的なことである”業想念の浄化”が
できるのだと思っています。
それらを成功させ、
充実した、生活、人生が送れるよう真剣に取り組んでいきたいです。
(ということで、ご期待に沿えなくすいませんが、しばらく(?)は、
長期断食とかではなく、ジミな書き込みになりそうです。)
よろしくお願いします。 ガンバリます。。。。
461 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/08(土) 18:15:12.03 ID:GpizVBeW0
>>452 ご参考までに、断食しての、自分の感想です、
・超少食、短期・中期断食
妙に元気になります、がしかし、モヤモヤした感じはなく、サッパリしているので
もし、我慢して賢人モードwww になりたければ楽になれそうです。
(楽に、コントロール可能ということです。。。。)
(エビオスとか飲むと、さらにパワフルになる感じ?です。)
・長期断食(2週間以上あたりかな???)
なんか、そういうものは、どっかに行ってしまったかんじかな
で、復食時に、甘いものたべると、なんかモヤモヤしたものが入ってきた感じ
がしました。(油、肉、アルコールあたりも同様なんだそうですが。。。)
462 :
病弱名無しさん:2012/09/08(土) 22:09:31.08 ID:6hC/y9yu0
甘いモノが好きな人は、人間が甘いのだ。
業想念浄化とかポジティブとか以前の問題。
463 :
病弱名無しさん:2012/09/08(土) 22:24:52.73 ID:bVYxbsGGO
しょっぱいものが好きな人は?
464 :
病弱名無しさん:2012/09/08(土) 23:14:23.13 ID:DEmJq7ns0
俺は酸っぱいものがすきなんだが、、、、
465 :
病弱名無しさん:2012/09/08(土) 23:49:34.03 ID:h8RXgL0Z0
>>460 あなたは何よりもまず「嘘」をついて自分をよく見せようとする
エゴから矯正していくべきです。
甘いものも我慢できないものが空腹と戦う断食など
できるはずもありません。
例えて言うならリトルリーグの球を打てない選手が
メジャーリーグの球など打てるはずもないのと同じです。
466 :
病弱名無しさん:2012/09/09(日) 01:29:04.85 ID:Dm5X/1eA0
>>461 まず甘いものやラーメン、寿司をやめて完全生菜食にすること。
あんたの場合、断食など10年早い。
瞑想も「迷走」のレベルだよ。瞑想とは呼ばない
断食瞑想一週間もできれば、あらゆる迷い事は知らない内に解決する。
467 :
病弱名無しさん:2012/09/09(日) 07:02:16.88 ID:aozPLpva0
甲田先生の偉大な功績を曲解・捏造して垂れ流す不届きもののスレはここですか?
468 :
病弱名無しさん:2012/09/09(日) 07:10:06.91 ID:Iqgl2M7H0
今週号の週刊新潮によると
元東京都老人総合研究所副所長柴田博
推薦の食生活は
1日に
肉100g〜60g
魚100g〜60g
牛乳200cc
卵1個
豆腐1/3丁
野菜300g
炭水化物適量
長生きには、これだけ毎日食べろとのこと
469 :
病弱名無しさん:2012/09/09(日) 09:14:55.69 ID:YgQ+Aynv0
470 :
病弱名無しさん:2012/09/09(日) 09:44:24.58 ID:Fz4ygkqY0
>>1 お前ダイエットスレで「内臓脂肪だけ落とす」とかって馬鹿なスレ建てて
荒らしてる奴だろ?
471 :
病弱名無しさん:2012/09/09(日) 12:52:28.24 ID:9wMV9CvS0
>>468 そんな情報が本当だと思うなら
なぜ人の9割は成人病になって早死するか不思議に思わんか?
472 :
病弱名無しさん:2012/09/09(日) 13:21:43.88 ID:JgRRMA3O0
9割も早死にしてたら高齢化社会になんてならんわな
473 :
病弱名無しさん:2012/09/09(日) 14:40:16.70 ID:9zas5p8v0
>>472 日本の平均寿命世界一に騙されるテレビ洗脳(笑)
本当は60代〜70ぐらいだよ
日本は実は短命国
474 :
病弱名無しさん:2012/09/09(日) 15:15:24.63 ID:JgRRMA3O0
へぇ(笑)ソースは?
475 :
病弱名無しさん:2012/09/09(日) 20:30:27.53 ID:JaOys9oX0
平均寿命 嘘
この2語でググれ
476 :
病弱名無しさん:2012/09/09(日) 21:07:06.24 ID:Z8SoHIf70
じゃ高齢化社会になんてならないんだな?
介護が伸びるってのも嘘か
てか、なんで嘘つく必要があんの?
477 :
病弱名無しさん:2012/09/09(日) 23:57:02.57 ID:BdlTFdfV0
>>471 意外と、この通り食べている人少ないよ。
特に野菜が足りなかったりカルシウムが足りなかったり、
肉魚食べ過ぎたり食べ足りなかったり。
478 :
病弱名無しさん:2012/09/09(日) 23:58:20.12 ID:BdlTFdfV0
あと、白米や砂糖など精白炭水化物食べ過ぎたり。
479 :
病弱名無しさん:2012/09/10(月) 00:30:09.44 ID:uJN06AYd0
480 :
病弱名無しさん:2012/09/10(月) 00:42:57.78 ID:8QPoNId70
↑こいつうさんくせーな(笑)
サッカー選手が腹筋20回といった意味を全然違う方向で捉えてるし
481 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/10(月) 00:54:24.50 ID:k5KyG8TF0
西式 とか、健康法やっている人は、
すごーく、(年齢として)長生きというよりは、
ほどほどに長生きで、それまで、寝たきりになったりしないで、
結構元気でいる。
太く、ほどほどに長く といった感じがしますね。
482 :
病弱名無しさん:2012/09/10(月) 17:37:35.63 ID:2KcMLL7F0
>>477 テレビ洗脳受けてる奴は何言ってもダメだな
別におまえが早死しても俺はかまわんけど
483 :
病弱名無しさん:2012/09/10(月) 18:18:09.80 ID:PFNKtsNE0
484 :
病弱名無しさん:2012/09/10(月) 18:37:55.59 ID:0598w7g00
普通の食事に満足して健康維持してる奴が
断食生菜食のスレきて普通が良いと連発するのは
何か脳細胞に異常でもあるのだろうかと思ってしまう。
485 :
病弱名無しさん:2012/09/10(月) 18:48:15.11 ID:PFNKtsNE0
486 :
病弱名無しさん:2012/09/10(月) 20:20:37.24 ID:JZTrgY8T0
そう。
菜食主義が体に悪いとしても
わざわざ゜菜食のスレにやってきて
喧伝するのは荒らしと一緒。
生暖かく見守っていくのが正しい。
487 :
病弱名無しさん:2012/09/10(月) 20:39:36.47 ID:8P360Txz0
菜食のスレで菜食の方法について議論すると荒らしなの、へぇ〜初めて聞いたw
488 :
病弱名無しさん:2012/09/10(月) 22:44:27.81 ID:3tQ718EL0
489 :
病弱名無しさん:2012/09/11(火) 00:20:39.05 ID:Uc8z3CGC0
>>487 いろんなスレに粘着してるけどニートの方ですか?
490 :
病弱名無しさん:2012/09/11(火) 02:16:01.59 ID:VrHCM6wX0
ここは断食菜食スレなのか?
スレタイそんな事書いてないけど
491 :
病弱名無しさん:2012/09/11(火) 06:34:55.29 ID:k6FXyQQy0
>少食とか、断食に賛同いただける方、マターリと、いろいろお話しましょう。
>3日間の減食、3日間の断食(野菜ジュースはOK)、3日間の復食
>>490 脳無しは文字も読めんのか
492 :
病弱名無しさん:2012/09/11(火) 08:08:35.22 ID:ymJp44tvO
とりあえず発言したいだけの奴なのだろう
1から流し読みすらしてないんじゃね
493 :
病弱名無しさん:2012/09/11(火) 21:05:49.42 ID:VrHCM6wX0
別に断食、菜食に限定してねぇじゃねーか
お前ら字が読めないの?
494 :
病弱名無しさん:2012/09/12(水) 20:18:54.83 ID:zJ///pu00
>>493 おまえみたいな脳無しは来るなと限定してるだろ
495 :
いち ◆ozVvdF7sls :2012/09/13(木) 01:21:09.28 ID:YEEguHSh0
”いち”です。
たくさんの、レスありがとうございます。m(__)m
なんか、テーマのわかりにくいスレになってしまってすみません。
で、なんでかと考えのですが、
”いち”の指向が、どんどん変わっているのも、大きな要因のように思います。
このスレの元スレである、"少食主義でいこう!”をたてた、9年前は、
メタボオヤジが、糖尿病予防のために、ダイエットに挑戦、
で、いきなり、断食! 純粋な健康志向? の様な感じでしたが、
9年後、つづき、の段階では、9年の間に、少食(ダイエット)実行でいろいろな、
紆余曲折もあり、 自己啓発とか、 スピリチュアル系とかにもはまって
しまっています。
で、このスレに当初は、1日1食でも、魚OKとか、たまには、チャーハンまで食べたりして、
ゆるい、甲田式というか、普通の少食でしたが、
最近では、 菜食主義を目指す漢字になっています。
ということは、当初の、ダイエットから考えれば、20Kg減量して、まあ、
リバウンドする感じもしないので、ある意味成功ともいえるのですが、
なぜか、別の大きなテーマが発覚してしまい、いろいろ修行中です。
で、結局このすれのテーマは、なにか? なのですが、
まあ、 食事療法(少食)中心ですが、 それのみならず、
健康法、 自己啓発(天風とか) 、 スピリチュアル系まで(生まれ変わりとか?)
でも、OK で、 細部までの、指摘合いよりも、楽しく、皆さんの考えや、経験とかを
語っていただけると、ありがいのですが。 それで、どうでしょうか???
では、”いち”は、少食(最終目標は、生菜食Bです。)、と、
魂の向上 (要は、人生の生きがいと、至福(感謝?)の境地で生きられること、
を目指し、問題を解決しながら、修行をつづけます。どうぞよろしくお願いいたします。
496 :
病弱名無しさん:2012/09/13(木) 06:25:49.87 ID:IWSplAtR0
少食ーーー>情報の少食
って連想ない?
TV、新聞を止めるとかなりすっきりする。
坐禅は考えない練習で、考えないというのは難しいけれども、感じることの方が
優位になると、考えることが減る。
497 :
病弱名無しさん:2012/09/13(木) 12:43:21.52 ID:R+KsRohJ0
>>495 ウソつきジジイの書込みに整合性が無いから理解に苦しんだが
9年前から糖尿病になってクスリでガリガリになったんだな
で、助けを求めて天風や甲田先生の診察を受けたが実践できそうもないので
魚ぐらいならOKと言われた 大体筋書きがわかったよ
498 :
病弱名無しさん:2012/09/13(木) 12:53:08.15 ID:KSAnt6cL0
>>496 考えないようにするのではなく、考えを一点集中することを
極めることにより究極は「無心」となるのです。「無心」は何も無いのではなく、
意識のもっとも純粋な深い領域「神への一点集中」であり
すべては「無」すなわち「神」から生まれていることを悟るのです。
499 :
病弱名無しさん:2012/09/13(木) 13:47:51.24 ID:o5Ql7XvS0
いいとししたおっさんが自己啓発とかスピリチュアルとか言うなよ
500 :
病弱名無しさん:2012/09/13(木) 16:52:27.40 ID:KSAnt6cL0
野口法蔵ってのパラパラと立ち読みしたけど
まぁ真面目にやってるんだろうけど、人に教えるレべルでは到底無いね
いちみたいなスピ系素人ジジィが喜ぶレベル
501 :
病弱名無しさん:2012/09/13(木) 18:17:17.76 ID:RMFB+PQh0
スピリチュアル云々言ってる奴はだいたい精神病だから
占い師なんかにも多いw
502 :
病弱名無しさん:2012/09/13(木) 18:19:21.25 ID:sExq0asQ0
503 :
病弱名無しさん:2012/09/13(木) 18:57:50.21 ID:I/RdBIMq0
↑絶食スレは必ずこういうすぐ発狂するキチガイいるなぁ(笑)
絶食効果の真逆をいくという(笑)
やっぱ絶食はダメなんだろうな
504 :
病弱名無しさん:2012/09/13(木) 20:17:53.78 ID:ZS5y6KJ70
505 :
病弱名無しさん:2012/09/13(木) 22:50:46.19 ID:avQuHI0n0
↑ほら出た
506 :
病弱名無しさん:2012/09/14(金) 00:49:15.50 ID:ruyJ9OoO0
一食はフレッシュジュースか果物だけで行こうと決めました。
507 :
病弱名無しさん:2012/09/14(金) 06:07:06.73 ID:vVmUduaY0
508 :
病弱名無しさん:2012/09/14(金) 06:52:26.36 ID:EaCBaciTO
509 :
病弱名無しさん:2012/09/14(金) 06:54:57.06 ID:MIuRKlxF0
510 :
病弱名無しさん:2012/09/14(金) 07:16:48.52 ID:xfJtJ1Gx0
>>468 「健康に肉は悪」というのが常識のような昨今ですが、実は肉こそ長寿の秘密があったのです。
桜美林大学大学院老齢学教授・柴田博先生にインタビュー。
http://eco.goo.ne.jp/food/slowfood/autumn/02_1.html 生まれも育ちも北海道である柴田先生が、“肉”が健康にいいことに気が付いたのは、
先生が東京老人医療センターに勤務していた昭和47年に行った「100歳の調査」がきっかけでした。
その調査では、全国の100歳以上の長寿者405人を対象に、食事内容を聞き込み、分析しました。
結果は、長寿者は皆「肉を食べていた」。菜食主義者はひとりもいなかったのです。
当時、まだ医者になって10年足らずの柴田先生は、きっと100歳の長寿者の3割くらいは
胡麻と豆腐と野菜を食べて長寿になったのだろう、と予想していました。
「その時は目からウロコが落ちるようだったよ。
僕の教え子に、72歳の大学教授がいるのだけれど、彼は貧血で血液を専門にしている医者に
見てもらっていて、ジョギングをして菜食主義、肉は摂らないというステレオタイプの生活をしていた
わけだが、僕が肉を食べるようすすめたら血圧がみるみる上がってきて半年で治ってしまったよ。」
『肉食のすすめ』 柴田博著 経済界刊 857円(税別)
511 :
病弱名無しさん:2012/09/14(金) 08:41:12.48 ID:56SuBd5s0
へえ、ジョギングって身体に悪いんだね
512 :
病弱名無しさん:2012/09/14(金) 08:42:20.46 ID:xyFn/KnA0
どこにそんな事書いてある?文盲?
513 :
病弱名無しさん:2012/09/14(金) 20:00:03.38 ID:DxaXvbkq0
>>510 別に肉が好きなら肉食いまくってりゃいいんだよ
おまえの病気が悪化すれば笑えるから
514 :
病弱名無しさん:2012/09/14(金) 21:09:09.76 ID:YOnDu+WL0
>>513 んだね。そいつが糖尿なって勃起しなくなって足腐りはじめたら笑えるね
515 :
病弱名無しさん:2012/09/14(金) 22:00:41.89 ID:XJ3FarYd0
菜食主義者って極端だな。
肉食いまくりと、適量食すのとは全く
健康効果が違うと思うね。
菜食主義でも炭水化物や油過剰なら糖尿病にはなるし。
516 :
病弱名無しさん:2012/09/14(金) 22:39:51.10 ID:IJ1/ypX60
確かにな
そういう意味では塩と同じかもな
取りすぎて高血圧になるからって全く取らないのも体に悪い
517 :
病弱名無しさん:2012/09/14(金) 23:53:08.11 ID:XQt8ttcX0
菜食主義者はヒステリーが多いよな
518 :
病弱名無しさん:2012/09/15(土) 02:31:33.10 ID:JL9wyzk/0
>>515 だから肉食えばいいって
おまえの病気が改善しないほうが笑えるから
519 :
病弱名無しさん:2012/09/15(土) 02:34:54.62 ID:RJfvCodp0
>>517 なんで菜食してる奴のスレきてからんでくるんだろ??
頭おかしいキチガイはわからん
520 :
病弱名無しさん:2012/09/15(土) 04:08:46.64 ID:3n+CK0mS0
小食=菜食ではないでしょ。
521 :
病弱名無しさん:2012/09/15(土) 05:49:38.18 ID:luiGik4v0
菜食主義っていうと勘違いされやすいが、街の洋食店で出てくるスカスカのサラダ程度
では全然足りないよ。
煮物だとドンブリ一杯程度は最低でも食べる。生なら、大き目のボール一杯。
522 :
病弱名無しさん:2012/09/15(土) 07:00:14.77 ID:xR2f8k9S0
そんなん当たり前、いちいち興味の無い奴に説明するから
キチガイがつけあがる
523 :
病弱名無しさん:2012/09/15(土) 21:15:17.99 ID:lyDG/ni00
スレ主の甘味中毒の嘘つきジジイは逃げたのか?
524 :
病弱名無しさん:2012/09/15(土) 23:24:43.70 ID:tdXpchIK0
コテ外してキチガイ連発してるのが、いち
525 :
病弱名無しさん:2012/09/17(月) 17:33:41.69 ID:In/B/WTg0
>>519 ここは菜食主義スレじゃありませんけど?
これだからヒステリーのキチガイは…
526 :
病弱名無しさん:2012/09/17(月) 19:32:58.70 ID:2aUjjJ280
527 :
病弱名無しさん:2012/09/17(月) 21:20:37.33 ID:SgxWfL6Y0
出たヒステリーキチガイ
528 :
病弱名無しさん:2012/09/17(月) 21:43:08.50 ID:jX68ZlJA0
かまってほしいキチガイ
529 :
病弱名無しさん:2012/09/17(月) 21:47:48.12 ID:jX68ZlJA0
なんぼキチガイがからんできても無駄だ
俺はキチガイは相手しない
つまらんから別のマシなバカ連れてこい
530 :
病弱名無しさん:2012/09/17(月) 22:52:49.67 ID:In/B/WTg0
絡んできてんのお前だろキチガイ
菜食主義者にはまともな人間居ないのかな?
531 :
病弱名無しさん:2012/09/18(火) 00:00:41.11 ID:iQ9ezCiL0
菜食主義って宗教と同じだからな。
532 :
病弱名無しさん:2012/09/18(火) 06:58:51.70 ID:l/okS6oZ0
533 :
病弱名無しさん:2012/09/18(火) 07:20:54.64 ID:plGDqW/L0
糖質はお前だろ
534 :
病弱名無しさん:2012/09/18(火) 09:32:07.71 ID:vWVYl05K0
535 :
病弱名無しさん:2012/09/18(火) 12:41:04.11 ID:iQ9ezCiL0
ここは小食主義で菜食のスレではない。
小食は当然バランスよく食べたうえでの少食だからな。
536 :
病弱名無しさん:2012/09/18(火) 13:48:49.09 ID:cbONm0Vi0
>>534 おもしろいつまらんでやってんじゃないんだよ糖質くん
精神病患者はほんと害だな
537 :
病弱名無しさん:2012/09/18(火) 14:34:25.62 ID:rgxiFPtc0
>>535 なんだ、バカの一つおぼえキチガイか
バランス 腹八分目(笑)
538 :
病弱名無しさん:2012/09/18(火) 19:55:09.23 ID:iQ9ezCiL0
>>537 と、バカの一つおぼえ菜食主義者が申しております。
539 :
病弱名無しさん:2012/09/18(火) 23:30:07.33 ID:sE8bmN8h0
コテ外してキチガイ連発してるのが、いちwwww
540 :
病弱名無しさん:2012/09/19(水) 19:30:24.24 ID:bjozC18a0
>>535 お菓子バリバリ食って「メシ食ってません」と主張する引き込もりキモイ
541 :
病弱名無しさん:2012/09/20(木) 04:24:18.98 ID:39UTjcNs0
スピってのは、良質の生き方のように見えるけれども、↑こういう、糞どもとか
暴れるチョンやらが発生すると太刀打ちできない。
黎明期の感動や愛の共産主義を知っている人は、それが腐って現在のようになっていく
過程を、しっかりと見たわけで、単に「運用の問題」だけでは済まされない。
理想郷に見えるものが、実はトンデモナイ悪魔をはらんでいる。
自然は美しい。人間の突出を除けば、理想的な最終形態だろう。しかし、その中にすこし
でも踏み込めば、弱肉強食の有りとあらゆるバトルの世界が見える。
542 :
病弱名無しさん:2012/09/20(木) 17:21:04.20 ID:SImPfjTu0
>>541 統失のキチガイって、なんでもネガに捉えて
否定しないと気がすまない 生きててもつまらんだろ
543 :
病弱名無しさん:2012/09/20(木) 21:15:47.95 ID:307gyB2M0
>>541 「チョンやら」なんて言っている時点でお前も屑。
544 :
病弱名無しさん:2012/09/20(木) 22:02:18.30 ID:39UTjcNs0
チョチョンがチョン
545 :
病弱名無しさん:2012/09/21(金) 02:58:00.77 ID:A/+ZXp4r0
546 :
病弱名無しさん:2012/09/21(金) 10:01:52.27 ID:L+FzA4Pn0
547 :
病弱名無しさん:2012/09/21(金) 11:41:48.50 ID:PTtgUb6v0
↑
差別用語使っている時点でマトモじゃないと思われるぞ。
548 :
病弱名無しさん:2012/09/21(金) 19:25:30.91 ID:GG36LaM90
↑チョン擁護してる時点でマトモじゃ無いと思われるぞ。
549 :
病弱名無しさん:2012/09/21(金) 21:16:31.51 ID:lwu+ny5Q0
元からだろうが、統失が狂いだしたか
550 :
病弱名無しさん:2012/09/22(土) 00:35:02.48 ID:sIEVZ3Wr0
元からだろうが、日本の寄生虫が狂いだしたか
551 :
病弱名無しさん:2012/09/22(土) 10:03:14.79 ID:jKTAxftK0
ジュースを飲むと、虫歯のくぼみにジューズが溜まって池になる。
翌日は、その池を飲んで空腹をいやす。
またある時は、虫歯に肉がからまる。次の日はその肉を吸い出して、喰う。
552 :
病弱名無しさん:2012/09/22(土) 11:09:26.28 ID:v9GZojh30
553 :
病弱名無しさん:2012/09/22(土) 22:04:14.81 ID:lCb4BybJ0
スレチなキチガイはつまらん でていけ
554 :
病弱名無しさん:2012/09/23(日) 00:19:14.87 ID:kGmIjrxT0
「身体と健康」
WHOの定義に従って、精神も健康でないとならん。
「チョン」という差別用語の連発に精神的不健康がうかがえるのだ。
555 :
病弱名無しさん:2012/09/23(日) 10:09:25.56 ID:E2g/CnnU0
スレチなキチガイはつまらん でていけ
556 :
病弱名無しさん:2012/09/26(水) 23:24:47.02 ID:PG8Wbtum0
ホラ吹き断食ジジイ「いち」は、どさくさに紛れて逃げ出したなw
557 :
病弱名無しさん:2012/09/27(木) 00:10:28.70 ID:87uTaxFd0
いちさんの書き込みみて、今日から1日一食はじめてみました。
身体、かるいっすね〜 こりゃよさそうだ。
顔相見の南北先生も、小食が開運の要!
とおっしゃってるそうで、運よくなるかしら笑
558 :
病弱名無しさん:2012/09/27(木) 00:15:23.06 ID:Ot9Ef9xa0
一日一食しか食べれないけどこの先なにか困るとやだな〜
559 :
病弱名無しさん:2012/09/28(金) 11:53:25.17 ID:QlGAVEYp0
相撲取りは一日二食
料理人は一日一食が多い
別に珍しくもない
560 :
病弱名無しさん:2012/10/01(月) 12:06:43.98 ID:tbcMeVcm0
>料理人は一日一食が多い
腹減ってないときにメシ作る気にならないけど
そういう理由?
561 :
病弱名無しさん:2012/10/03(水) 03:38:16.39 ID:XmSfOCuT0
いや、さすがにプロだからそんな理由はない。
お腹いっぱいでも作れるよ。
これはだ、作ったものを味見してるくらいでもその労力と合わせて気分的には食べた気になるってことさ。
562 :
病弱名無しさん:2013/02/24(日) 10:35:37.76 ID:S1Wtwdol0 BE:3080494894-2BP(0)
563 :
病弱名無しさん:2013/03/28(木) 10:54:53.42 ID:4y5jiF8/0 BE:3422772285-2BP(0)
564 :
病弱名無しさん:2013/04/21(日) 06:22:31.52 ID:s3zZsX/z0
料理中に味見するからOK
565 :
病弱名無しさん:2013/05/06(月) 14:52:05.14 ID:OtKaQ01G0
no
566 :
病弱名無しさん:2013/05/09(木) 00:11:13.93 ID:l99R8qst0
567 :
病弱名無しさん:2013/05/09(木) 22:23:55.84 ID:l/URfGGq0
福島での震災見舞いイベントとかに出演した声優・本多知恵子さん
49歳、多発性ガンにより死去。
「Dの食卓」作者 飯野賢治さん
(いいの・けんじ=ゲームクリエーター)が20日、高血圧性心不全で死去、42歳。
『ヘタコイ』の中野純子さんが死去
45歳女性・・・前ならあり得なかった 虚血性心疾患… ヤンジャンで活躍
ヤングガンガン(スクウェア・エニックス)にて
「キャタピラー」を連載していた匣咲いすかが急逝した。27歳だった。
天海祐希(45)軽度の心筋梗塞
児玉龍彦・東大教授『セシウムが心筋に蓄積すると確実に死ぬ
刺激伝導系が全てやられ不整脈/心不全で死ぬ
突然心室細動TdPパルスVTが起こる
まだ報道されてない思う
この女優、まだ45歳なのになあ。ガス吸って東京にい続けたらそうなるけど、
45歳で一発目の発作なら長生きは無理だぞ。あと3年後には全人口の90%以上
天海祐希、軽度の心筋梗塞で入院 出演舞台も降板(オリコン) - エキサイトニュース
虚血性心疾患って、デブならいざしらず、45歳とかで普通になるのか?普通は70代だぞ。
そんなに発症が早まってしまって・・・。放射性ガスと追加の被爆を避けて関西に移住したけど、
体を鍛えないと寿命がある程度短くなるのは避けられない。
子供には、長寿の方法を教えるので是非長生きして欲しい。
WINEPブログ 出生後死亡児の各種臓器放射能について(ベラルーシでの6例)
出生時の赤ちゃんの体重と心臓の放射性セシウムとの逆相関が高い。
ほかの臓器でもこの傾向があるのだが、心臓が一番顕著である。
568 :
病弱名無しさん:2013/06/20(木) 15:41:18.26 ID:uPaT0VjZ0
福島原発事件では死者はT人も出ていません。
性徴怪鳥
また、願かけ少食やりますよ。
「よろこびから人生を生きる!」
ー臨死体験が教えてくれたこと
アニータ・ムアジャーニ 著
(ナチュラルスピリット)
という本を読みました。
なかなか、よかったです。色々勉強になりました。
そうか、こちらには、遊びに来ているのか。
571 :
いち ◆ozVvdF7sls :2013/09/24(火) 16:33:21.33 ID:en99n1V40
甲田式の生菜食B、ときどき断食、 みたいな食生活をずーと続けられるのが、夢であり、目標で、
願かけも入ってます。
>>570 の本によると、 それを楽しみながらやる必要があるようです。
なんとなく、今回は出来るような気がしています。
(一生に渡りやりたいです、ただ、社会生活に適応できる様に工夫は必要かな。
楽しみながらやります。)
572 :
いち ◆ozVvdF7sls :2013/09/24(火) 16:44:20.00 ID:en99n1V40
あっ!、
>>
>>570 の本には、断食や、生菜食のことは書いてないです。 ”人生のすべての事を楽しめ”という感じですね。
むしろ、この著者は、 臨死体験のあと、 それまで続けていた、ベジタリアンを辞めて、食を楽しむ様にしたそうです。
病気を治すために、”恐怖心”から行う食養は、良くないそうです。
なるほど、 まあ、 私の場合は、”断食、超小食を楽しむ”事が、”人生のテーマ”だと感じています。
ここの部分は、人生のテーマは、”人それぞれのようですね。”
少食やる必要がある人はやるし、 やる必要がない人は、やらない。
ということかな。
自分は、「超小食」で生きていくのが夢です。
鍼灸師の森美智代先生の様な食生活が夢です。
楽しみながらやります。
なんか、ワクワクしてきました。
では、ガンバります。
573 :
病弱名無しさん:2013/11/02(土) 22:44:36.23 ID:+Dmm6xJl0
初めてこのスレ来ましたが
いちさん、いい感じですね。
私も自分の人生のテーマに少食が絡んでいる気がします。
自分の場合は、
「少し食べて箸を置く」という慎ましく
美しい行為ができるようになるために
断食や少食をしています。
それは食だけではなく人生全てに置いても。
もっともっと欲しい!じゃなくて、
足りていればそれでいい、という姿勢を身に付けるために。
それを身に付けるために少食や断食が
574 :
病弱名無しさん:2013/11/02(土) 22:48:19.84 ID:+Dmm6xJl0
あと、
私も21日まで断食経験ありますが
その後、白砂糖や小麦の依存にハマったり
苦い失敗もしました。
だから、スレの中盤のいちさん26日断食嘘だ!の流れを読みつつ、
実際長期断食やったことあっても
失敗することもいっぱいあるよねー、
と勝手に共感しました。
これからもいちさん見てますね。
575 :
病弱名無しさん:2013/11/23(土) 07:42:52.16 ID:832yxfiy0
39歳です
朝はブラックコーヒー2杯、オルニチン、毎日続ける青魚生活DHA&EPA、にんにく卵黄
昼は食べません
夕食はレンジでチンするパックご飯、納豆、めかぶ
これを6年続けています
血液検査も異常はありません
しかし、下腹が出てきました
576 :
病弱名無しさん:2013/12/02(月) 08:24:15.85 ID:PgPW6gBC0
コーヒーだけで6日
すこぶる健康
577 :
病弱名無しさん:2013/12/02(月) 08:46:59.56 ID:us653x2Wi
578 :
病弱名無しさん:2013/12/05(木) 18:31:34.66 ID:Iv+rUigO0
すごいな
579 :
病弱名無しさん:2013/12/10(火) 23:20:24.61 ID:meZrwO9m0
むかし「うんこの本」を読んだら著者のそれは「小指の太さ」だという。
うちの犬もはじめは細かったけど、我慢させてるうちに2本束になり、3本になり、今は横向きにも出るぞ。
580 :
病弱名無しさん:
小指cyan