【西式・渡辺式・甲田式】断食・少食健康法 Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
■西式・渡辺式・甲田式限定スレッドです。
■先祖供養などの話題を楽しみたい方はすみやかに該当スレッドへ移動願います。

西式健康法
http://www.nishikai.net/japan/
甲田光雄先生
http://www.nishikai.net/japan/koda/kodaprf.html
山田健康センター
http://www15.ocn.ne.jp/~ykc-24k/html/goods/good-book.htm
書籍購入
http://www.amazon.co.jp/gp/search/ref=nb_ss_b/250-8721554-4053040?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%8Db%93c+%8C%F5%97Y+&Go.x=10&Go.y=10
西会本部  東京都荒川区東日暮里5-41-12/tel 03-3802-5911
[email protected]
渡辺医院  東京都中野区東中野3-2-16/tel 03-3362-9171
http://www.dr-watanabe.nakano.tokyo.jp/
甲田医院  大阪府八尾市桜ヶ丘2-228/tel 0729-22-5300
西会支部一覧
http://www.nishikai.net/japan/nishikai/address.html
西式健康法に基づいた柿の葉茶
http://item.rakuten.co.jp/shizenkan/7379/
http://www.watasuge.jp/item/1174kakitea.html
株式会社三保製薬研究所(スイマグ)  静岡県清水市中河内1513/tel 0543-96-3321
[email protected]
一日二食健康法
http://www.2shock.net/
食べない生き方
http://fasting.lolita.la/

☆前スレ
【西式・渡辺式・甲田式】断食・少食健康法 Part27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1304701271/
2病弱名無しさん:2011/08/18(木) 17:35:06.89 ID:Jxi4N2Rj0
【栗山式】
・栗山毅一(96)
・牛山清人(94)
・メイ牛山(96)

【甲田式】
・甲田光雄(84)
・広畑文子(82)

【西式】
・西勝造(75)
・西大助(77)

西勝造先生は、人寿240歳説を唱え、自らも120歳まで寿を保つと公言しておられた。
西式によって産まれ、結婚し、生活するならば、120歳を平均寿命とし、240歳まで生きる事ができるという。
3病弱名無しさん:2011/08/18(木) 19:30:24.75 ID:fU0jYG4U0
3週間前の日曜日事だそうです。

甲田先生に光り輝く神様が降臨し、甲田医師に伝えてきたそうです。

人間としての使命は終わり

もう人に生まれ変わる事が無くなり

神として生きるようになるそうです。つまり甲田医師が神様の一部になると言うこと。

その神様達から祝福を受けて、生きながらにして伝えられたという事は

やがて来る人としての生き方全てにやり残す事が無いようにという計らいだと

私は思いました。 確かに私も不思議な体験を

数多くしており、数千回に及ぶよい事、悪いことの等の霊界からのメッセージを

頂いておりますが、解脱と言う人の最終的な姿を生きてる時に

神様に、言われた方との遭遇は初めての出来事なんです。
4病弱名無しさん:2011/08/18(木) 19:30:33.02 ID:fU0jYG4U0
神様にも沢山の神様やステージがあり、今まで体験した神がかり的なことや

書物や文献では計り知れる事が無い歴史的な経験を私や極一部の方たちだけの

財産で良いのか本当に悩みました。甲田先生は公言こそしないものの

弟子といわれるのではなく、お仲間として幾人もの方たちを育ててきました

その中でも、甲田医師に1番近い存在が森先生ではないでしょうか。

科学を担う、甲田医師が嘘を言われてる根拠が何処にあるのかを確かめて

ほしいのです。一文の徳にもならないことを、私たちに伝えてきたという事は

紛れも無く、心の宿便を取る為に必要な最低限の生かされてる感謝を

教えてくださるメッセージなのだと思いました。

TVに出ているどの霊能者よりも素晴らしい志をもつ甲田医師は、

私は世界に誇れる偉人だとおもっております。
5病弱名無しさん:2011/08/18(木) 19:38:23.62 ID:w23jCIEN0
>>2
240歳までは無理だろ 世界の長寿記録は120ちょいだろ
大昔の仙人などの伝説は人間じゃないだろ

この世は12という数字で区切られている 
6病弱名無しさん:2011/08/18(木) 22:04:36.98 ID:8zyF4gLS0
昨日テレビに出てた、97歳ホームレスのおじいちゃんすごかったな。
一日1食、炊き出しだけ食ってるようだ。
7病弱名無しさん:2011/08/19(金) 07:48:02.71 ID:5jIs7oVt0
>>1
乙です。
8病弱名無しさん:2011/08/19(金) 17:34:42.09 ID:BJsnq6Iu0
9病弱名無しさん:2011/08/19(金) 20:44:09.97 ID:fWQP6VRK0
断食して宿便でた人っていますか?俺はでなかったんだけど。
よく、おしっこが排泄物で茶色になるって聞くけど、全然、色が変わらなかった。
3週間も本断食をしたのに。
10病弱名無しさん:2011/08/19(金) 21:11:26.30 ID:hJ1jIqvo0
一日一食にしたらトイレは一日二回になりました
11病弱名無しさん:2011/08/19(金) 21:26:27.42 ID:dJwUl+Eb0
断食ではっきりわかる宿便が出ない人も、小食とスイマグを継続していくと少しずつでも宿便は出いくらしいよ
12病弱名無しさん:2011/08/19(金) 21:42:51.77 ID:dJwUl+Eb0
西式掲示板の最近の投稿で、1日断食のたびに大量の便(宿便)が出て驚くというようなことが書かれてるよ
その人は普段から甲田式小食だから断食で効果が出るんだろうね

甲田先生自身の体験でも長期断食で宿便らしきものが出なかったこともあるらしい
何かにそう書かれていた

長期断食よりも小食の継続と、短期間(1日〜数日)の習慣的断食のほうが効果があるかも
13病弱名無しさん:2011/08/19(金) 21:52:49.04 ID:Gi0VWJuM0
>>9
甲田先生がNHKの深夜便かなにかでインタビューに答えているのをYou Tubeで聞いたけど
宿便は古い便が溜まっているものじゃない、だから息子の医師にあんまり宿便言うなと言われた。というお話をしていた。
腸の検査をしても古い便など腸のヒダに見当たらないものなんですとおっしゃってた。
食べたものが滞りなく出ていれば宿便とは言わず、腹いっぱい食べて腸の消化能力、蠕動能力を
超えて滞って排泄まで時間のかかる便を宿便というのです。ということでしたよ。
14病弱名無しさん:2011/08/19(金) 23:08:56.91 ID:qg5aCMyU0
食いたいもの我慢して少し長生きしたいかね?
15病弱名無しさん:2011/08/20(土) 00:07:36.25 ID:iHRCeuxE0
食いたいもの食って「健康に」短く生きられればそれもいいと思うけどね。

でも実際は大病を抱えて中途半端に長く生きていくハメになる人がわんさといるからね。

甲田式はそういう人たちにとっては切り札になるよ。

まあもとよりやり通せる人は100人のうち2、3人と言っていたが。
1614です。:2011/08/20(土) 00:46:36.02 ID:55SQlHoy0
俺は別に冷やかしは不愉快な気分にさせたくて書き込んだわけじゃないんだ
素朴な疑問なんだ。
若い人も多いみたいだし一日一食とかなんだかなってさ。
17病弱名無しさん:2011/08/20(土) 00:49:20.55 ID:EN1s/Rfc0
「良い腸相」と「悪い腸相」 
大腸内視鏡による腸内の動画 (説明の一部)
47歳女性: 上行結腸に、1cm程の便(宿便?)が詰まってる。(2分30秒辺り)
        この憩室は、白米、パン、スパゲッティの多食によりできる。
60歳男性: 大腸は、10年、20年前の食事がポリープやガンの発生に影響を与える。(3分20秒辺り)
38歳女性: 2日間の下剤洗腸にもかかわらず、大量の残便(宿便?)がある。(4分00秒辺り)
52歳男性: 憩室に宿便(とはっきり言っている)がたまっている。(5分10秒辺り)
http://www.youtube.com/watch?v=4gTSU07Zyrc&feature=related
18病弱名無しさん:2011/08/20(土) 01:47:42.85 ID:T9AfM2my0
何食っても平気なうちは何食ってもいいよ
それが出来なくなった人がこれをやればいい
間違ってもダイエットのためとか下らない理由でやるものではない
19病弱名無しさん:2011/08/20(土) 04:32:53.96 ID:zzDpskgU0
俺は遺伝子を活性化させるためにやってる
健康のことはそんなに考えてない
20病弱名無しさん:2011/08/20(土) 05:12:15.58 ID:yc2cQlCE0
>>10
少食じゃなかったけど、玄米雑穀菜食やってたときは、一日三回食べて三回出してた。前回の食事分なんだろうけど食べるたびに出してたw。でお腹いつもすっきり。
21病弱名無しさん:2011/08/20(土) 05:43:20.19 ID:jmQQgsLb0
>>14
食べる事しか楽しみがないんですね。分かります。
22病弱名無しさん:2011/08/20(土) 09:39:01.89 ID:m0ic3C/u0
特に長生きしなくてもいい。、寝たきりヨボヨボ、介護付きは嫌だな。
23病弱名無しさん:2011/08/20(土) 10:05:47.79 ID:Vqy7JwON0
人間そんな簡単に死なないからね 病気しながら不健康に最後数年生きたくはない
生涯現役を目指すのもいい人生目標だろ

それに若いころ散々うまいもの食った 感謝しているがもう快楽追及するのはやめた
今30だけどねw 快楽はきりないんだよね たまにでいい
24病弱名無しさん:2011/08/20(土) 10:13:41.42 ID:+2HVf7t20
断食や少食にすると食べる楽しみは逆に増えるよね
25病弱名無しさん:2011/08/20(土) 12:35:16.35 ID:yc2cQlCE0
>>24
わかるわかる。食べるときに妙にウキウキする。感謝の念も湧いてくるし。
26病弱名無しさん:2011/08/20(土) 13:25:06.21 ID:KLmfJstn0
甲田先生の息子さんは内視鏡を専門にやってると言ってたけど内視鏡やる先生
は宿便って言わないんだよね、専門医になんで?って聞いた事あるけど一般の人は宿便なんて言葉を使う
と何カ月も何年も腸にこびりついている古い便と勘違いするから検査で便が残っていると「残便」と言う
と言ってた。実際何カ月も何年も便は腸に滞留しないと言ってた。
腸に憩室ある人は洋食、大食い、便秘などの生活習慣の積み重ねでなる病気だし
、いったんできると炎症をくりかえしたりして治らないから食生活が大事。
27病弱名無しさん:2011/08/20(土) 13:40:55.16 ID:SPeyZCqP0
>>21
食べることしかって事はないけど
食べる喜びも大切だろう?
28病弱名無しさん:2011/08/20(土) 14:17:13.34 ID:aoVghIZz0
>>26
自分は1ヵ月いやもっと便が出なかった時期があるけど、あのときの便はどこへ・・・
29病弱名無しさん:2011/08/20(土) 16:03:17.20 ID:fokz3O3qO
やや鬱気味で3日断食したけど、まあまあ精神的に調子良くなった。
食べ物なんて溢れてるから感謝なんてした事なかったけど
食事が出来るありがたみが解ったよ。あと腹一杯になるまで食べる必要が無いことも。
腹八分目でセーブした方が心身ともに調子良くなるね
30病弱名無しさん:2011/08/20(土) 16:24:49.87 ID:Vqy7JwON0
1日1食でも感謝できるな 

それよりも玄米がこんなにうまいとは知らなかった
まずいという意見多いが水加減が悪いんだろ
31病弱名無しさん:2011/08/20(土) 19:27:12.82 ID:pcts7xr60
>>27
君は空腹の喜びを体験したほうがよい
32病弱名無しさん:2011/08/20(土) 20:18:08.81 ID:OgQLP4bQ0
>>28
腸内細菌が分解してしまう。
そして本来は捨てるはずだった老廃物が体に吸収されるw
33病弱名無しさん:2011/08/20(土) 20:19:40.59 ID:7bVYnUiv0
>>31
わかる。空腹の快感にハマってしまって一週間三食の時があったわw
今は体にヤバイから仕方なくほどほど食べてるけどさ。
34病弱名無しさん:2011/08/21(日) 01:52:16.09 ID:3t4TenFr0
>>31
空腹の喜び?
俺まったくピンとこないのでこの人関連の本読んでみるわ。

ちなみに29氏の言ってることはこのスレ的には的を得ているの?
分からん
35病弱名無しさん:2011/08/21(日) 01:52:45.35 ID:Ym1mJfsj0
>>32
げっ そうなんですか!!
辛かったけど たかが便秘って思ってたあの頃  

オナラもよく出てたなぁ・・・
36病弱名無しさん:2011/08/21(日) 06:05:30.81 ID:iYoJZkyV0
脂漏性皮膚炎って病気なんですけど、宿便が原因ですかね?
37病弱名無しさん:2011/08/21(日) 07:14:25.59 ID:vB5b8jYk0
>>36
よくわからんけど週一回18時間断食してそれに慣れたら1日の食事を今の量の7割
に減らしてみたら?腸の消化スペックのわりに食べる量が多いとお肌の調子が悪くなるよ。
私は食べ過ぎると肌がひりひりするんだけど小食にしてから調子いいよ・
38病弱名無しさん:2011/08/21(日) 11:20:54.50 ID:3ARIvOlN0
俺も脂漏性皮膚炎だけどまだ治らない。
そこまで厳格にはやってないけど。
39病弱名無しさん:2011/08/21(日) 11:40:09.14 ID:wb/vyCMPI
俺も脂漏性皮膚炎だけど、やっぱり治らん。
もう年単位でやってるけど。

髪の毛洗わないと回復するんだが
まったく洗わないと、それはそれで悪化する。

で、洗うようすると、じりじりと悪化すんのよね
どうすりゃいいんだか。。。
40病弱名無しさん:2011/08/21(日) 12:04:37.03 ID:ZDosSuxe0
>>39
alataで髪の毛を洗えばいいと思います。
http://toreru.com/alata/
41病弱名無しさん:2011/08/21(日) 13:03:06.16 ID:VUmYV1kq0
>>32
これマジな話なんですか?知らなかった。
42病弱名無しさん:2011/08/21(日) 13:04:03.20 ID:VUmYV1kq0
私は白米食べると、てきめん、詰まる。重い。
43病弱名無しさん:2011/08/21(日) 13:33:43.92 ID:Cr2lNunv0
 職場にビックリするほど、小食の男の子がいたけど、40過ぎなのに20代に
しか見えない。 ただ気が小さくて話すのがめんどくさかったな。
性格は関係ないかもしれないが、代謝もおちるし、肝も小さくなるんじゃないだろか?
 
44病弱名無しさん:2011/08/21(日) 15:57:02.18 ID:Y6/95z5G0
同じく脂漏性皮膚炎(真菌)
頭、下半身、眉、顔にできて長年悩んでたのが
観念して皮膚科行って塗り薬塗り続けたら一気に回復したよ。
勝手に治ったと思って行くのやめてさらに食生活も戻したら
また再発してきた。そんな今の何の摂生もない最近だけど
アルコール、油、糖分をとりすぎるとダイレクトに悪化する。
缶ビール一本でも翌日明らかに悪化すんだよね。
特にこの時期は悪化の一方・・皮膚科行って少食やろう・・
アルコール油糖分に気をつけろってのは医者の話ね。
45病弱名無しさん:2011/08/21(日) 22:09:37.39 ID:Ym1mJfsj0
思い切って糖質制限食をやってみるのもいいかも
小食か糖質制限で肉を食べるかのどちらかを選択して実践するのが
究極の健康的食事法だと思うようになりました

糖に悪さをさせないためには運動をしっかり行うことも必須

違う視点からの解決法は、水洗顔を指導している「超自然水」の掲示板に相談してみることです
先生が必ず返事をくれます
ニキビの掲示板ですが脂漏性皮膚炎の相談もたまにあります
46病弱名無しさん:2011/08/22(月) 00:41:10.99 ID:MLDvkjPZ0
ビフィズス菌で寿命3割延びる 京大などマウスで成功
http://www.asahi.com/science/update/0817/OSK201108170214.html

おめーら、ヨーグルト食え。
一日おきに150ccでいいらしい。
47病弱名無しさん:2011/08/22(月) 01:31:05.28 ID:7TPBlhdt0
ダノンヨーグルトを毎日食べてる
でも大食漢だからどうかね・・・
48病弱名無しさん:2011/08/22(月) 05:30:18.71 ID:klMff/I40
>>45
糖質制限食と生菜食を組み合わせた低糖質生菜食が究極の健康食事法だと思う。
49病弱名無しさん:2011/08/22(月) 17:27:33.71 ID:9wNF1UE90
ヨーグルトよりもビオフェルミンの方がお通じには良いみたい
50病弱名無しさん:2011/08/22(月) 19:52:09.45 ID:7TPBlhdt0
>>48
例えば肉、魚、サラダの組み合わせ?
51病弱名無しさん:2011/08/22(月) 20:17:14.52 ID:jzJfeksaI
アトキンス式か?
52病弱名無しさん:2011/08/22(月) 23:12:20.66 ID:EtwuJO7cO
生菜食はハイリスクハイリターンなんだよ。栄養たっぷり毒たっぷり。
サラダを食べる文化は食の壊れたアメリカ発
53病弱名無しさん:2011/08/23(火) 00:01:45.60 ID:7TPBlhdt0
どんな毒??
54病弱名無しさん:2011/08/23(火) 00:26:29.14 ID:vA1lQyRM0
>>46
ビフィズス菌にどんだけ種類あると思ってるんだよwww
55病弱名無しさん:2011/08/23(火) 11:34:18.80 ID:3GSK0RhFO
ここの人は乳製品行程派が多いのかな?
この手の食事療法系って牛乳は勿論、ヨーグルトやチーズも良くないと言ってる人が多い印象を受けたけど
56病弱名無しさん:2011/08/23(火) 11:44:00.18 ID:3GSK0RhFO
行程派→肯定派でした

まぁ今まで自分が調べてきたのはマクロビやローフード、ナチュラルハイジーンなどベジよりの物ばかりばかりなので、
乳製品否定傾向なのは当たり前かも知れませんが。
ちなみに自分がこういう食事療法系に目覚めた?のは、婦人科の病気で病院通いするようになったからです。
色々調べていくうち、乳製品はホルモン系の疾患諸々にかなり良くない印象を受けました
57病弱名無しさん:2011/08/23(火) 12:18:56.87 ID:fZnlA01B0
どっちかというと否定派かな 動物性脂肪だからね
でもたまに食べてるよ 
58病弱名無しさん:2011/08/23(火) 12:23:53.63 ID:EP2BWalF0
がぜいん
59病弱名無しさん:2011/08/23(火) 14:07:40.06 ID:5XJMisDHO
カゼインだろw
60病弱名無しさん:2011/08/23(火) 16:07:03.23 ID:eeyIVtVw0
不食が最強
61病弱名無しさん:2011/08/23(火) 19:32:46.50 ID:gomwOaFX0
脂肪ってまったく取らないと逆に体に悪いよね?
62病弱名無しさん:2011/08/23(火) 20:18:55.09 ID:EP2BWalF0
死亡
63病弱名無しさん:2011/08/23(火) 20:41:43.77 ID:Rw6wqLkE0
年に一度の健康診断の結果が出た。

かねがね正常だったけど、貧血気味なのと体重が少なすぎると。
心電図もチョット言われたけど、一年に一回は受けてくださいって程度。

心配だった肝臓や腎臓は問題なし。
一日一食時代に肝臓の数値が異常値になった事あって、今年はどうだろうと
気になっていた。少し前から、一日二食にしてるんだけどね。
64病弱名無しさん:2011/08/23(火) 20:53:34.48 ID:i2svgJsf0
>>63
脂肪肝?
65病弱名無しさん:2011/08/23(火) 20:58:31.69 ID:Rw6wqLkE0
>>64
違うと思うけど、GOPとGTPが要治療域まで跳ね上がった事があって。
それ以後は正常値・やや高め・正常値って感じで落ち着いたんだ。

断食というか少食というか、そういう一日一食みたいな食生活している
人には珍しくないらしい、ぐぐるとそういう人が出てくる。

66病弱名無しさん:2011/08/23(火) 21:48:19.18 ID:YnZ+CIYr0
皆食費どれぐらい?
67病弱名無しさん:2011/08/24(水) 01:33:37.96 ID:TR+TNcPo0
昨日のテレビの、「教科書に絶対載せたい、昭和SP」
見た奴いる?
西式健康法の機械が紹介されてた。完全に笑いのネタになってたよw
昭和20年代は西式の首吊りの機械もみんなやってた。
甲田医院ではあれで死者が出て、やらないようになったんだけどね。
68病弱名無しさん:2011/08/24(水) 02:34:17.31 ID:QHWJGH890
>甲田医院ではあれで死者が出て、
え! 本当!?

>>66
甲田式をまじめにやってたら相当エンゲル係数は低いよね
スーパーへ行っても豆腐と野菜しか買うものがない
そういう時は結構みじめに感じたよ
レジに並んでも少し悲しくなった
最近は美味しいものが多すぎ!

稲垣式をやってたときはステーキ肉、その他の肉、魚、刺身とか買ってたから食費が大変だった。
ご飯を食べないと普通の魚では満足できなくて、贈り物の干物とか良質で高いものじゃないと美味しいと思わなくなった。
だから余計大変だった



69病弱名無しさん:2011/08/24(水) 09:07:12.42 ID:Dpoervoh0
>>59
専門的な立場から言うとケイスィーンなw
70病弱名無しさん:2011/08/24(水) 09:21:24.44 ID:ITiIDj8y0
西武、渡辺久信式
71病弱名無しさん:2011/08/24(水) 09:35:49.43 ID:jE7GVCfU0
酒はどうなんだ?

缶ビール一本とウイスキー一合飲んでる
72病弱名無しさん:2011/08/24(水) 09:58:50.38 ID:m66gklXVO
酒、タバコ、ドラッグ、ギャンブル、フリーセックスはやらん
73病弱名無しさん:2011/08/24(水) 15:52:34.77 ID:BG5JJeIK0
結局コーヒーって体にいいの?わるいの?
74病弱名無しさん:2011/08/24(水) 17:36:18.88 ID:68NaIoSZ0
ブラックならokだろ?
75病弱名無しさん:2011/08/24(水) 19:13:07.07 ID:Cmf5W6hK0
胃袋が小さくなって食べられる量が減ったから良い物が欲しくてデパ地下とか産直物
買ってるからエンゲル係数は高いな、玄米も新潟産のこしひかりが美味しい。
断食も土曜の18時間断食だけだしね。
76病弱名無しさん:2011/08/24(水) 21:52:24.22 ID:BG5JJeIK0
腎臓強化するにはなに食べればいいんだ?
77病弱名無しさん:2011/08/24(水) 22:05:49.27 ID:QHWJGH890
しじみ、黒豆
78病弱名無しさん:2011/08/25(木) 02:17:58.79 ID:7zJaymiU0
くうんじゃなくて断食、小食しろ
79病弱名無しさん:2011/08/25(木) 04:11:20.91 ID:xP73MBCC0
 身体を立て直すなら、循環系が基本だとおもう。スロージョギングで
循環系を整える。
 個人差が大きいから、体に聴く。腹が空っぽになる感覚(快感)を掴む。
この快感が解れば、小食の程度がわかる。
80病弱名無しさん:2011/08/25(木) 04:54:25.41 ID:jtgMeGPD0
毛管運動を忘れていませんか
足先、指先の毛細血管〜全身の血液循環を活性化します
81病弱名無しさん:2011/08/25(木) 09:42:33.51 ID:8D2YQjmw0
一日二食やってるんだけど、起きてしばらくするとお腹鳴る事がある。
なんか「お腹空いたー」ってよりは、不思議と心地良い感じ。

空腹が苦痛じゃなくて心地良いっていうのは心身共に良さそう。
82病弱名無しさん:2011/08/25(木) 13:22:53.22 ID:BB00A1pd0
>>14
私は食べるために生きたくはない。
83病弱名無しさん:2011/08/25(木) 14:44:04.39 ID:MHR8keRG0
断食でなにか病気が治った人いませんか?
84sage:2011/08/25(木) 15:12:11.60 ID:WwluJp7/0
完全ではありませんが、喘息が薬を飲まなくても良くなりました。
2年ほどまじめに実施して来ましたが、調子が良くなるとおなかも減るし
元来の酒好きで…最近は体操の類もさぼっています。
まじめに続ければ完全になおるのでしょうが、己の弱さを情けなく思います。
85病弱名無しさん:2011/08/25(木) 15:28:21.03 ID:xP73MBCC0
俺は断食で馬鹿が治った。
だから、トンデモの本質が良く見えるようになった。
86病弱名無しさん:2011/08/25(木) 16:25:41.19 ID:pDeOOrnm0
汚れた腸が病気を造るって本で宿便の写真載ってるけど
断食してあのような宿便が出れば、脂漏性皮膚炎も治ると思うのだが、
どうでしょうか?
87病弱名無しさん:2011/08/25(木) 16:45:22.88 ID:hgVufAZm0
小食頑張ってんだけど缶コーヒーがやめられず一日一缶飲んでる

うまい
88病弱名無しさん:2011/08/25(木) 17:58:57.77 ID:MHR8keRG0
1食の人は何時に食べてますか?
89病弱名無しさん:2011/08/25(木) 18:09:19.75 ID:bVB34h1W0
>>88
19時〜20時
90病弱名無しさん:2011/08/25(木) 18:52:57.02 ID:jtgMeGPD0
>>81
コピペだけどモチリンについて

「モチリンとは、腸の蠕動(ぜんどう)運動をうながすホルモンです。
朝、しばらく何も食べずにいるとおなかがグーッと鳴ってきますが、このときに十二指腸および小腸上部からモチリンが分泌されています。

これによって便通がよくなり、「腸をきれいにする」という2食健康法の本領が発揮されます。
ところが朝食をとってしまうと、このモチリンが出なくなるのです。」
91病弱名無しさん:2011/08/25(木) 18:57:47.09 ID:jtgMeGPD0
>>86
腸が綺麗になって腸麻痺が治ると確かに肌は綺麗になるよ
色白になって血色が良くなって自分でも驚いたことがある
唇がいつも荒れてたのにそれも治ってた

脂漏性皮膚炎については患者か医者の経験者談がないと何とも言えないなぁ
92病弱名無しさん:2011/08/25(木) 19:20:30.17 ID:MHR8keRG0
俺もう20年1年中唇荒れててリップ常用してるんだけど
1食にすれば治るかな?
93病弱名無しさん:2011/08/25(木) 21:58:07.26 ID:jtgMeGPD0
1食というより2食でも腸が健全になれば治るんじゃないかな
94病弱名無しさん:2011/08/26(金) 02:51:07.29 ID:bOfjE8bR0
>>88
今は昼の一食だな。で、朝と晩が青汁。夏場は青汁にちゃんと塩入れないとキツイな。

本当は夕の一食がいいのかもしれんけど、仕事中に昼飯食わないのも不自然だしなw
95病弱名無しさん:2011/08/26(金) 13:58:32.63 ID:QdiuqHSc0
あま〜い紅茶飲んでれば空腹にならないかも
俺も1食生活始めることにする
96病弱名無しさん:2011/08/26(金) 16:27:14.16 ID:LwEyUUsu0
甘いものを取るのはこの食事療法に反しますけど
97病弱名無しさん:2011/08/26(金) 16:40:22.86 ID:QTHiL+ng0
黒砂糖ならあるいは
98病弱名無しさん:2011/08/26(金) 16:49:26.81 ID:QdiuqHSc0
羅漢果でもダメか?腸に吸収されないんだぞ
99病弱名無しさん:2011/08/26(金) 19:03:37.65 ID:QdiuqHSc0
動脈硬化も自然治癒するの?
100病弱名無しさん:2011/08/26(金) 21:01:38.97 ID:wCwRgpP90
西武渡辺久信式
101病弱名無しさん:2011/08/26(金) 21:05:53.72 ID:OEzOEx7c0
動脈硬化なんて、少食だけで治るよ。
102病弱名無しさん:2011/08/26(金) 21:39:49.45 ID:SM8PFdcW0
>>98
砂糖よりいい
甘いものを我慢できないなら砂糖の代用品を使うしかない
103病弱名無しさん:2011/08/26(金) 22:38:22.28 ID:QdiuqHSc0
前まではてんさい糖だったけど羅漢果で徹底することにした
糖分とれば1食生活は結構簡単だからな

104病弱名無しさん:2011/08/26(金) 23:20:17.15 ID:25Xy4Cuf0
自分はポカリかな
毎朝プロテインを少量混ぜて飲んでる
甘いものが全く欲しくなくなった
105病弱名無しさん:2011/08/26(金) 23:38:36.06 ID:bmaemPY60
グァム島に20数年間潜んでいた横井庄一さんは、塩なしで天然のものばかりを食べていた。
それでいて、第一級の健康体だった。
南米のヤノマノインディアンの食生活は、全く塩を使わない。高齢になっても血圧は120以下だ。
ニューギニアの高地やブラジルの北部にも、塩をいっさい使わない民族がいる。
チンパンジーや猿だって、そして、いかなる野生動物も、食物を塩で味付けたりはしない。
これらの事実は、自然の食物に含まれているだけで塩が足りることを示している。
つまり、塩は人体に必須の栄養素ではなく、嗜好品にすぎない。
106病弱名無しさん:2011/08/26(金) 23:45:49.88 ID:Tih8XWxO0
小食にするのは確かにいい面もあるみたいだけど
ここの人は極端な感じがするね。
普段の飲み会とかどうしてるの?
いっさい付き合いなし?
107病弱名無しさん:2011/08/26(金) 23:58:22.63 ID:A2Tgciou0
お酒飲めないから付き合いはサークル、スポーツ交流、
趣味の同好会、ボランティア活動仲間かなぁ
108病弱名無しさん:2011/08/27(土) 00:51:15.22 ID:88tit6Y50
>>106
ふだんは小食だけど飲み会は普通に参加してるよ、ただ胃袋が小さいので他の人
みたいに飲み食いはできないけど、宴会、飲み会はコミュニケーションを円滑にするため
の潤滑油として参加してる、元をとろうとは思っていない。宴会料理は高級なところだと食べたい
物はあるけど安い所だと食べるものはあんまりないね。
109病弱名無しさん:2011/08/27(土) 04:16:39.96 ID:hQE2w2m60
そういえば塩だって人間が量産するまでは、特に塩を意識して摂るということはなかっただろうね・・・
全然考えたことなかったなぁ  

穀物や砂糖は量産しだしてから食生活が変わったことは分かるけど

でも塩の摂りすぎが高血圧になるというのは間違いらしい



110病弱名無しさん:2011/08/27(土) 05:36:59.30 ID:Nd2VSpKr0
ここは少食断食でミトコンドリア活性化させ不食さえ視野に入れた
遺伝子レベルでの変革を目指す修行者が集まるスレ
111病弱名無しさん:2011/08/27(土) 08:42:33.33 ID:jIUImU3Y0
>108
 バイキング。昔は決まって苦しくなっていたが、今は平気。殆ど食べない。
112病弱名無しさん:2011/08/27(土) 13:38:32.36 ID:jZVP8itF0
この療法で動脈硬化が歳相応まで回復する?
113病弱名無しさん:2011/08/27(土) 19:07:55.03 ID:OuXw0Zzk0
陰性体質の多い日本人には塩は不可欠 環境や体質によって塩の必要性は変わってくる
嗜好品だなんてバカなことを言っちゃいけないよ。
114病弱名無しさん:2011/08/27(土) 22:38:34.88 ID:hQE2w2m60
>>112
やってみないとわからない
115病弱名無しさん:2011/08/27(土) 22:48:33.38 ID:cEgy25lX0
頬がこけてきた
1日一食は危険!
116病弱名無しさん:2011/08/28(日) 00:01:18.99 ID:7az7oiWZ0
>>115
髪の毛の脱毛とかは大丈夫?
117病弱名無しさん:2011/08/28(日) 01:00:15.42 ID:US4tgRLz0
>>116
はげてきた
増毛とか嘘じゃね
118病弱名無しさん:2011/08/28(日) 04:43:18.44 ID:6s1KDTpy0
野菜の生食で細菌とか食中毒に当った人はいないんだろうか?
いないはずはないんだろうけど・・。
119病弱名無しさん:2011/08/28(日) 06:19:49.83 ID:OcpRkTaG0
120病弱名無しさん:2011/08/28(日) 13:24:46.40 ID:WBKeJtX80

コーヒーとジュースと酒は止められんな 少しなら別にいいよね?
121病弱名無しさん:2011/08/28(日) 13:42:22.13 ID:1A4xBiE70
>>119
だから?
体質によっては塩がいらない人もいるよ
日本人でゲルソンをはじめとする無塩や無塩にちかい塩分量の食事指導されてもあわない人はたくさんいるよ
もちろんいい加減ではなく厳格に治療にとりくんだ上でね。

自分の田舎にも90超え、100歳超えの人いるが極端な減塩してる人いないなぁ
漬物とか味噌汁とかばりばり食ってるし魚に醤油は人並みにかけるしな
122病弱名無しさん:2011/08/28(日) 14:29:06.33 ID:LZI8Qnyy0
塩は体にいいんだよ 汗で出さないのが体に悪い
塩は体を温める 現代人は3食たべるわりには汗かかない
だから塩分過多になる
123病弱名無しさん:2011/08/28(日) 15:25:05.70 ID:LETrm/V/0
定期的に潮吹きしないとな
124病弱名無しさん:2011/08/28(日) 18:42:53.58 ID:q4vJUvYb0
>>120
誰もダメ言う人いないと思うぞ、厳格にやる人もいればテキトーな人もいる。
人生一度きり、自分の思ったとおり好きなように生きなされ。
125病弱名無しさん:2011/08/28(日) 21:01:41.03 ID:O/ushb+J0
くじらさんちーっす
126病弱名無しさん:2011/08/28(日) 21:49:53.94 ID:FE8NbpSb0
減塩は迷信
127病弱名無しさん:2011/08/29(月) 00:27:07.04 ID:chBvNQPQ0
明日から一週間、ウチの大人が私1人になるので、思う存分少食トライする。子に付き合うので朝晩の二食になるだろうけど。
イヤー、何度言ってもすぐ忘れられて嬉しそうにお土産買ってこられると断れんのだ。
128病弱名無しさん:2011/08/29(月) 05:47:13.21 ID:VH2Wp0Q40
御免なさいと言ってポイするしかない
129病弱名無しさん:2011/08/29(月) 06:18:42.26 ID:pug2uF9o0
あるある。
うちなんか言うと不貞腐れるんだぜ。
130病弱名無しさん:2011/08/29(月) 07:10:56.10 ID:2eqxllVM0
空腹時に腹がぐうぐう♪鳴るのて快感だな
内臓が回復しているようだ
131病弱名無しさん:2011/08/29(月) 12:30:07.40 ID:2eqxllVM0
30時間の断食でも回復食にしなくちゃならんのか?
寒天や果物は食べてたから普通にカレー食おうと思っているんだが、、、
132病弱名無しさん:2011/08/29(月) 13:12:38.79 ID:2rSn8jrR0
カレーなんてもう5年くらい食べてないや
洋食は、体が一切欲しがらなくなった
133病弱名無しさん:2011/08/29(月) 13:32:54.00 ID:2eqxllVM0
カレーは体にいいんだよ インドカレー自分でつくた
ルーを使わない野菜だらけ オリーブ油

食うの楽しみ♪
134病弱名無しさん:2011/08/29(月) 18:03:28.00 ID:VH2Wp0Q40
>>131
やっぱりカレーはまずいんじゃないかい
もっと消化のいいものを半量食べればいいと思う
135病弱名無しさん:2011/08/29(月) 18:09:39.23 ID:2eqxllVM0
カレー食った 半分しか食べれなかった
胃が小さくなっている いいことだ
136病弱名無しさん:2011/08/29(月) 20:15:15.09 ID:GsUFOsBK0
>>133
30代から、チェーン店のカレーを食べると、
胃がムカムカするようになった。

でも、インド料理店のカレー(野菜)を満腹に食べて、
胃のムカつきを感じたことが1度も無い。

カレールーの違いかと思う。
137病弱名無しさん:2011/08/29(月) 21:18:54.67 ID:IJzcE9vX0
油だろうな インドカリーは常食に向いている 日本での常食はどうかと思うがたまに食うならインドカリーだな
138病弱名無しさん:2011/08/29(月) 23:31:37.28 ID:2rSn8jrR0
洋食は乳製品だらけ
毒だよ
139病弱名無しさん:2011/08/30(火) 03:23:16.31 ID:5k78X9+V0
オナニーはしていいの?
140病弱名無しさん:2011/08/30(火) 03:23:21.73 ID:3ptJzL510
地味飯が好きな少食家には蕎麦を主食にする手もあるかと思うけど
玄米ばかり推されてあんまり流行らないね
141病弱名無しさん:2011/08/30(火) 03:49:09.43 ID:1xf1D/x/0
玄米はどうしても好きになれない
蕎麦も好きじゃない
142病弱名無しさん:2011/08/30(火) 07:17:11.28 ID:6sTNpYP60
>>139
貯めすぎるのは良くないかと。
143病弱名無しさん:2011/08/30(火) 17:02:14.00 ID:rWmxX8n00
蕎麦ってアミノ酸スコアが大豆より高いらしい。栄養価的には玄米の方が上かも?
自分は玄米クリームの代わりにそばがき食べたりするよ。

144病弱名無しさん:2011/08/30(火) 20:02:24.94 ID:5k78X9+V0
石原新太郎が毎日蕎麦を食してるらしいけど
だから元気なんか
145病弱名無しさん:2011/08/30(火) 21:35:36.18 ID:y0oq/afg0
石原新太郎の主治医が石原結實だからね
朝のジュース、昼は蕎麦を勧めている
146病弱名無しさん:2011/08/30(火) 21:43:34.08 ID:y0oq/afg0
蕎麦って蛋白質も豊富だけどその蛋白質でさえ水溶性なんだって?
だから茹でたりすると煮汁に溶け出すらしい
茹でた蕎麦のみ食べても白米を食べてるのと同じようなもん?

蕎麦がきはもちもちしてて美味しいし栄養もそのまま摂取できるからいい

147病弱名無しさん:2011/08/30(火) 22:13:08.01 ID:lwx+xUmU0
>>146
それで蕎麦湯を飲むのね…
148病弱名無しさん:2011/08/31(水) 00:49:31.76 ID:O0mH/0Go0
>>146
そばの実を発芽させて、そのまま食べるのは?

結構、好きなんだけど。
149病弱名無しさん:2011/08/31(水) 01:16:37.63 ID:5AxuZqjO0
蕎麦に特徴的な栄養素のルチンは発芽させることにより流失するらしいから
その他の水溶性栄養素も流失しているかもね
でも玄米もそうだけど、発芽により新たな栄養素が増えるかもしれない・・・・その辺はわかりません
150病弱名無しさん:2011/08/31(水) 01:33:07.04 ID:Wd3U/P4O0
スーパーで売ってるような50円くらいの蕎麦でOK?
それとも蕎麦屋で買ったほうがいいの?
蕎麦のことはよくわからない
151病弱名無しさん:2011/08/31(水) 01:56:02.06 ID:5AxuZqjO0
そば粉の割合が多い蕎麦がいいと思うけど

袋の表示を見て「小麦粉、そば粉」と書いてあったら小麦粉の方が多い蕎麦で
「そば粉、小麦粉」と書いてあったらそば粉のほうが多い蕎麦

スーパーでもいいと思う
152 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/31(水) 03:01:19.01 ID:g0UOLMVL0
甲田先生は、そばのような、粉物は、宿便をたすためには、あまり良くない
ようなことを書かれていたとおもいますが、どうなのでしょう。
でも、そば好きなので、よく食べてます。
153病弱名無しさん:2011/08/31(水) 04:17:28.97 ID:5AxuZqjO0
確かにそのような事が書かれていた
宿便に関係づけて厳密に言うと、油分は摂っては駄目だし、蛋白質は豆腐以外は駄目ということになるし、
その他の食べ物も制限される

蕎麦の話題は一般的な健康法の話題として出ていると思うので書いてみた
154病弱名無しさん:2011/08/31(水) 05:19:35.44 ID:+QohuSzK0
青汁にもアクの問題があるし玄米にもフィチンの問題もある
一概に何がいいとかはない
155病弱名無しさん:2011/08/31(水) 11:26:45.41 ID:mvMFtAyQ0
そこで渡辺式なんですよ
156病弱名無しさん:2011/08/31(水) 11:44:10.95 ID:kfY1W5bN0
Yes渡辺式!コンビーフオムレツandハム入り春雨サラダの最強タッグにはいかなる健康法もかなわないさ!\(^o^)/
157病弱名無しさん:2011/08/31(水) 18:16:31.28 ID:VyFVSjPt0
インド料理店で、カレーを満腹にたべた。
胸焼け、胃のムカつき、まったく無いね。
158病弱名無しさん:2011/08/31(水) 19:42:07.70 ID:ngMmFyOl0
渡辺先生は今もご健在ですか?
159病弱名無しさん:2011/08/31(水) 20:15:58.88 ID:slyivWnA0
今日もこれからカレー食う やっぱり寝る前に食べないと
1日1食は難しい
昨日は寝付けなくてコンビニに食料買いにいった
160病弱名無しさん:2011/08/31(水) 20:26:27.72 ID:c2gTptf+0
カレー流行ってんのかw
161病弱名無しさん:2011/08/31(水) 20:50:25.51 ID:haDmMHfs0
カレーには酵素のこの字も無いな
162病弱名無しさん:2011/08/31(水) 20:56:06.99 ID:am5bQbBa0
酵素はなくともカレーは漢方の塊だってのは聞いたことある。
肉入れると悪玉菌の塊になるけどw
163病弱名無しさん:2011/08/31(水) 21:02:27.28 ID:VVZwJGB70
要するに腸を空にする時間を一日にある程度確保できればいい
164病弱名無しさん:2011/08/31(水) 21:43:42.87 ID:1w0/vqeGO
18時までに飯は済ませた方がいい。
翌朝の目覚めの良さが違ってくる
165病弱名無しさん:2011/08/31(水) 23:01:58.16 ID:eUEQTrat0
朝食抜きより18時以降何も食べない方が体調良くなるよ。
実際に試してみるとわかるよ。
運動は食後すぐの15分歩きは一日一万歩より効果がある。
166病弱名無しさん:2011/08/31(水) 23:09:26.41 ID:slyivWnA0
それだと寝つけんのだ なので21時以降に飯を食う
眠れないのが一番イライラする
167病弱名無しさん:2011/08/31(水) 23:32:32.24 ID:eUEQTrat0
キャベツのざく切りを良く噛んで食べると長時間空腹感を感じにくく
なるよ。
キャベツはカロリーも低くビタミンCも豊富でニンニクと共にガン予防
のナンバー1食品。
海藻も一緒に食べるとより効果的。
168病弱名無しさん:2011/08/31(水) 23:57:54.61 ID:QmuTRYbu0
胃袋に食べ物残ってる状態で寝ると、眠りが浅くなるから本当は良くないんだけどな。
甲田先生は悪夢を見やすくなるとも言ってたが。
169病弱名無しさん:2011/09/01(木) 01:08:49.73 ID:PUN1kouH0
小食はじめてから薄味の方が美味しくなった。
小食は味覚も成長させる。
170病弱名無しさん:2011/09/01(木) 05:22:01.13 ID:peZOy+GH0
キャベツは生で味噌つけて食べる
171病弱名無しさん:2011/09/01(木) 05:22:57.51 ID:peZOy+GH0
玄米に合うおかずは薄味だね
172病弱名無しさん:2011/09/01(木) 08:31:28.49 ID:m+Coscmv0
>>169
平気で飲んでいたコーラが、凄く甘く感じる。
人工甘味料のダイエットコーラは、不味い。

人工甘味料の飲み物は、殆どが不味く感じます。
173病弱名無しさん:2011/09/01(木) 09:33:31.03 ID:1hCuydj40
ずっとそうなんだけど
一日中ほっとんど腹減らない(食欲ない)んだけど
それでも食事取ると俄然食欲出てきてどれだけでも食べれそうぐらいになるんだけどどういうこと・・?
普通食事とるにつれて血糖値上がって満腹感でてきておなかいっぱいって感じになるんじゃ・・。
俺の場合は食べるにつれて食欲出てくる・・。腹減るから食うとか減ってないとかであわしてると
食うほどの食欲じゃないから青汁一杯とかで終わったりで痩せまくる。
因みに多分結構な陰性体質だと思う・・。果物食ったら殆ど胃がおかしくなるし(生野菜は問題ない)
食事取ると胃もたれ・月賦・吐き気と気を失うように横にならんと動けんし(取る量少なくてもなる)・・。
食ってると食欲出てくるのは胃の動き(胃液)が活発になるからかなぁ・・関係あんのかな・・。
174病弱名無しさん:2011/09/01(木) 11:03:54.12 ID:9wrb16+b0
長文癖直すと波及効果で直るよ
175病弱名無しさん:2011/09/01(木) 14:05:24.39 ID:T4EevnosO
俺もだよ。
食い出すと俄然食欲わくね。
それでも腹八分でこらえる。
2時間くらいしたら食欲も落ち着く。
176病弱名無しさん:2011/09/01(木) 15:13:09.94 ID:peZOy+GH0
こんなお菓子食べたくないと思っても、一口食べると止められなくなり完食することない?
それと同じだね
177病弱名無しさん:2011/09/01(木) 16:16:23.87 ID:J67bQwyv0
寝る前に玄米ガッツリ食ってやる ガルルッ
178病弱名無しさん:2011/09/01(木) 16:27:24.35 ID:tw27IfF40

酵素断食最強

179病弱名無しさん:2011/09/01(木) 17:48:19.30 ID:f1DHR24WO
>>162
スパイス調合するからですかねw
180病弱名無しさん:2011/09/01(木) 21:12:50.88 ID:p8Jj8wCn0
>>177
そんなに突っ込んでもらいたいのか?
181病弱名無しさん:2011/09/01(木) 22:07:19.09 ID:JYVQ0rwt0
風呂か運動で疲れたところで寝るとか。
無理せず別の健康法に進んだ方がいいかもね。
自分は空腹より眠気の方が絶対に勝つから平気。それに空腹って気持ちいいもんだけど。
182病弱名無しさん:2011/09/02(金) 03:29:02.50 ID:NC84QucD0
別の健康法というわけじゃないけど
じっくりさらっと お米が花開くくらいにまでになったお粥を毎朝少しだけ食べると
お腹が空いて食欲も出るよ

胃が動くし温まるのでいいよ
183病弱名無しさん:2011/09/02(金) 19:00:29.49 ID:aa7YS7vh0
>>173
病院で長いこと禁食で輸液管理してると消化機能が低下してダメになってしまう
という理由で最近は食べられない人でも経腸栄養して栄養補給するんだけど、小食で低下した
胃腸の機能が食べる刺激で復活するのかもね?
食べる量は少ない方が良くても適量ってもんがあるんじゃないの?やせまくって拒食症みたいな体型
だとしたら、脳に委縮がくるから気をつけて!骨粗鬆症にならないように、健康的な小食を心がけないと。
184病弱名無しさん:2011/09/02(金) 19:03:16.80 ID:R0EIXITr0
真夏に湯豆腐でビール 最高です!
185病弱名無しさん:2011/09/02(金) 19:51:17.11 ID:LUl4H0kU0
断食で動脈硬化治るか?
186病弱名無しさん:2011/09/02(金) 21:57:17.62 ID:R0EIXITr0
動脈硬化は陽性過多の症状 
少食は絶対として肉や魚、卵などの陽性食を極力控えめにして塩も薄味程度に抑えれば柔らかくなるよ
187病弱名無しさん:2011/09/02(金) 23:27:01.47 ID:jZ6/VGKT0
ぶっちゃけ陰陽論は酸アルカリ論以上にオカシイ
188病弱名無しさん:2011/09/03(土) 00:02:05.62 ID:zbCgHYR10
過労が原因のストレスが原因でも柔らかくなるか?
189病弱名無しさん:2011/09/03(土) 00:07:49.54 ID:AAXSield0
過労、ストレスは誰にもあること

それ以外の原因、例えば食事、肥満、運動不測もあるだろうから、それらを除いて直していく事がまず先決では?

ストレスのみが原因だとストレスを減らす方法を考えなければならない

というかストレスで動脈硬化になるの?
190病弱名無しさん:2011/09/03(土) 00:16:10.82 ID:SscvNdBt0
ちょっとしたストレスが直接体に響く人間と
どんなにストレス溜まっても体はなんともない人間がいる
191病弱名無しさん:2011/09/03(土) 10:33:00.98 ID:zbCgHYR10
当たり前 ストレスが病気の原因第1位
ストレスは蓄積する 奴隷のように働いてみ 体ボロボロになるよ

ストレスというとその場のことだけみたいな風潮だけど
体や脳に残る 積み重なって病気になる
バランスがうまくいっている人は病気にならんだろな
だけどいきなり地方に飛ばされたり慣れない仕事してみ 体調崩す人が圧倒的
192病弱名無しさん:2011/09/03(土) 11:01:53.84 ID:rOWOPnCk0
>>185
マジレスすると血管が不可逆的な変性を起こしているレベルだと動脈硬化
は断食しても治らない。そこまでいくには長い間の不摂生やら遺伝的体質&生活習慣
などあるから自分の生活習慣を見直す方が先、いきなり断食は体に悪いよ。
193病弱名無しさん:2011/09/03(土) 12:18:30.41 ID:qJbuvn6O0
 牛乳は良くないらしいが、ビフィズス菌とか乳酸菌とかはどうなん?
なんか即効性があって、おなかが軽く楽になる気がする。
194病弱名無しさん:2011/09/03(土) 16:46:17.04 ID:AAXSield0
自分はヨーグルトを毎日食べても何の変化もない
腸麻痺が酷い人には何の役にも立たない
195病弱名無しさん:2011/09/03(土) 16:56:24.01 ID:zbCgHYR10
整腸薬も毎日飲んでると効かなくなるよ 
たまに飲むと効く
196病弱名無しさん:2011/09/03(土) 20:17:25.48 ID:Tox1lPnO0
大食してた時にヨーグルト食べても花粉症は全く改善しなかったけど、
少食にしたらあっさり治った。
197病弱名無しさん:2011/09/03(土) 20:28:02.14 ID:MQALV4+g0
最近無糖ヨーグルトを食べ始めたが便通、体調共に良い。
食べ過ぎは良くないようで一日160gずつダノンビオ。

198病弱名無しさん:2011/09/03(土) 22:28:03.91 ID:vCK1lcdM0
ストレスって何ですか?
199病弱名無しさん:2011/09/03(土) 23:59:52.72 ID:AAXSield0
なんだろう?
200病弱名無しさん:2011/09/04(日) 04:52:49.65 ID:brsCllUj0
 ビフィズス菌と乳酸菌をセットして過流状にしたのがある。生きた菌が入っているらしい。
それを水に溶いて飲むのだけど、飲むと即座におなかの調子がよくなるのが解る。
 だけど、牛乳のにおいがする。乳製品には間違いない。
飲んでみると、いい感じなのだが、牛乳や乳製品が有害だというので気になる。
新見先生は多分ヨーグルトも有害と言ってる筈。
201病弱名無しさん:2011/09/04(日) 09:56:21.11 ID:qqf/l3nz0
食事療法でガンの治療成績63.7%の済陽先生はヨーグルト
を勧めてるぞ。
日野原先生は毎日牛乳を飲んでるし、乳製品は人による
んじゃね?
202病弱名無しさん:2011/09/04(日) 13:07:28.11 ID:brsCllUj0
牛乳に発がん性があるのは常識みたいなのだが、、、、
成長ホルモンが入っているので、細胞増殖を暴走させるらしいとか。特に乳がん
と関連が深いそうだよ。
203病弱名無しさん:2011/09/04(日) 13:27:21.41 ID:5o93IjO10
子供が飲むにはいいのか、、、子供のころみんな牛乳残すから
給食のときは2本は飲んでたな 夏とかあれしか冷たい飲み物なかったからな
水道水はぬるいしな
204病弱名無しさん:2011/09/04(日) 14:46:46.08 ID:17gv95B90
ヨーグルトなら玄米と豆乳で自作出来るよ
植物性乳酸菌は栄養条件の悪いところで生き抜いた菌だからタフらしい(漬物にしても塩分で死なない)
しかも動物性乳酸菌はいざ腸にたどりついても人の常在菌と相性が悪くて手を組まない

205病弱名無しさん:2011/09/04(日) 16:48:49.06 ID:5GsJPdlZ0
ほう
206病弱名無しさん:2011/09/04(日) 17:24:39.73 ID:Nwyj5/bv0
18時間あけるってけっこうきついな
207病弱名無しさん:2011/09/04(日) 18:00:26.68 ID:5UvV9gbF0
乳酸菌が欲しければヌカ漬けを食うよろし。
そういやラブレの乳酸菌はヌカ漬けから見つけたものらしい。

玄米ご飯にヌカ漬け。最高やないすか。

まあ本物のヌカ漬けでないとイカンわけですが・・・
ヌカ漬け味の調味液漬けではしょうがない。
208病弱名無しさん:2011/09/04(日) 19:27:20.65 ID:5GsJPdlZ0
糠漬け風味ならスーパーで手に入るけどね
209 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/04(日) 22:34:05.03 ID:AS9XkHUV0
あ、糠で思い出した。洋ガラシ粉買ってくるの忘れた。
210病弱名無しさん:2011/09/05(月) 16:25:25.09 ID:gT1lN7350

かなり少食にして二週間経つが肌が逆に荒れてる

何が原因かな? 野菜は多くとってるけど
211病弱名無しさん:2011/09/05(月) 16:38:43.68 ID:FZzIWa2i0
野菜食いすぎじゃね? 玄米メインで副菜は適量でいいんだよ
212病弱名無しさん:2011/09/05(月) 18:10:35.11 ID:oWozcEoz0
>>210
身体が冷えた
代謝が落ちた

食事に蛋白質が足りない
野菜の食べすぎで胃が荒れている

小食で栄養が減った
213病弱名無しさん:2011/09/05(月) 19:35:36.20 ID:40GRsY2g0
>>210
好転反応では?
214病弱名無しさん:2011/09/05(月) 20:57:07.72 ID:bOfY674+0
小食にしてから頭が冴えず、ぼっーとすることが多いんだけど
何の栄養が足りないのかな?
215病弱名無しさん:2011/09/05(月) 22:19:16.80 ID:QjhixjWz0
断食すると普通に頭痛くなったりダルくなったり色々起こるからなぁ
ぶっちゃけ少食で体調悪くなられても何とも胃炎
216病弱名無しさん:2011/09/05(月) 22:25:22.49 ID:qWocJnio0
気合が足りんのじゃ
217 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/09/05(月) 22:49:16.87 ID:P/QYaRpC0

失敗だってどんまい♪
218病弱名無しさん:2011/09/05(月) 23:23:36.96 ID:ykwEKpaq0
忍法帖ってコテハン最近色んな板で見るけど、山崎渉みたいなものなの?
219病弱名無しさん:2011/09/06(火) 00:18:51.57 ID:HlyDG+h00
>>210
かなり小食ってのが問題なんだと思う、最初は普通の人の食事の8割から始める
体調や肌の状態、体重、体脂肪をチェックして拒食症と勘違いされない程度に程よい
体重を維持するのが基本、メンタルに問題ある人はあんまり向いてない。小食でうつになる人は
やめた方がいい。
220病弱名無しさん:2011/09/06(火) 02:59:24.12 ID:M+xurQGv0
玄米フレークに豆乳ぶっかけて偽甲田療法に励むぜ
221病弱名無しさん:2011/09/06(火) 07:00:55.64 ID:KonpsZmx0
3ヶ月で8キロ減ったが、体力が落ちたと感じます。
222病弱名無しさん:2011/09/06(火) 08:14:43.93 ID:vpLfly9F0
>>213 そんなのあるんですか だと信じたいですが
ニキビができて辛いです 他の調子はまあまあなんですが
223病弱名無しさん:2011/09/06(火) 10:19:19.93 ID:OTsacInB0
>>214
糖分だけとれば?自分は石原式にしてるから糖分は空腹時にとってる
ラカンカにしてるけど黒砂糖でもいいみたいだよ
白砂糖と黒砂糖の差て大きいみたいね 黒砂糖は糖分消費するのに必要な
ビタミン類が含まれてるからいいんだってよ

自然界のものはちゃんとできてるんだ 切り離した白砂糖が最悪なんだって
224病弱名無しさん:2011/09/06(火) 13:31:51.64 ID:9xs8+1sQ0
にきびは洗顔方法に問題がある場合が多い
超自然水のHPを読むといい
脂漏性皮膚炎も良くなる
225病弱名無しさん:2011/09/06(火) 13:37:12.82 ID:nR4oy9YB0
毒素排出が活発化ーーー>ニキビ
とみた。
226病弱名無しさん:2011/09/06(火) 15:27:42.48 ID:5MuyL+SM0
甲田光雄著の『奇跡が起こる半日断食』を電車で読んでたら

妄想性人格障害の狂信的なタイプのバカでアホでクズに

その本をのぞきこまれて やせる必要なんてねえよ! などとエキセントリックで無礼極まりないことを言われた

それが今でもトラウマになりたまにフラッシュバックしてPTSD症状に苦しんでいる

だからあいつに対して言わせてもらう、死ね、死んじまえ!
227病弱名無しさん:2011/09/06(火) 15:31:18.36 ID:5MuyL+SM0
甲田光雄著の『奇跡が起こる半日断食』を電車で読んでたら

妄想性人格障害の狂信的なタイプのバカでアホでクズに

その本をのぞきこまれて やせる必要なんてねえよ! などとエキセントリックで無礼極まりないことを言われた(雄叫びをあげられた)

それが今でもトラウマになりたまにフラッシュバックしてPTSD症状に苦しんでいる

だからあいつに対して言わせてもらう、死ね、死んじまえ!
228病弱名無しさん:2011/09/06(火) 17:44:17.31 ID:HlyDG+h00
好転反応とかアトピービジネスでだまされた経験のある人は必ず聞かされてる言葉。
合わないとか調子イマイチとか自分の直感の方が大事と思う。
無理して体を壊さないようにね。
229病弱名無しさん:2011/09/06(火) 20:47:14.65 ID:7Ri+1ojX0
食事日記つけて体調を観察するのはいいね。
230病弱名無しさん:2011/09/06(火) 21:04:20.58 ID:cVkeYede0
>>214
糖質が足りていないのでしょう。
甲田療法実践者に脱線者が多いのは彼らの意志が弱いからなのではなく、
単に糖質が足りていないからです。
石原式やナチュラルハイジーンのような糖質たっぷり食か、
釜池式のような糖質ゼロ食であればお腹は空きませんが、
甲田療法のように中途半端に糖質を摂っているといつまでたっても食欲は消えません。
だから脱線するのです。
中途半端に糖質を摂るのが一番良くないです。
231病弱名無しさん:2011/09/07(水) 06:43:54.42 ID:M1In1HM10
なるほど
232病弱名無しさん:2011/09/07(水) 11:05:38.10 ID:5ZURFT2w0
糖分とってると余裕だよ 最近は寒天にラカンカかけてる
甲田式は糖分ご法度だけど腸に吸収されないんだから問題ないでしょ

タンパク質と炭水化物とらなければOKにしてる
233病弱名無しさん:2011/09/07(水) 13:49:06.25 ID:Y5IxdSqH0
懐石料理の歴史でよく出てくる
その昔坊さんが空腹を凌ぐ為に温かい石を懐に入れてたって話だけど
効果あるんだろうか?どこか特定の臓器やツボに当る部分を温めてたんだろうか?
234病弱名無しさん:2011/09/07(水) 16:23:15.15 ID:M1In1HM10
お腹が暖まると胃腸の動きが出てきて余計お腹が空きそうだけどね
235病弱名無しさん:2011/09/07(水) 16:26:50.47 ID:M1In1HM10
自分もラカントにした
問題は人口甘味料に慣れると、不自然な甘味料使ったお菓子も「ま、いいか」と食べてしまうこと
236病弱名無しさん:2011/09/07(水) 18:17:29.17 ID:NvdCu1+R0
断食は究極の若返り、美容・健康法
http://www.hbi-salon.com/shopping/info/kouso-4danjiki.htm
237病弱名無しさん:2011/09/07(水) 21:28:36.75 ID:5ZURFT2w0
断食して熱でたことある?最近夜1食だけにしてんだけど今日熱でた
免疫力上がってんのかなw
238病弱名無しさん:2011/09/07(水) 21:29:20.42 ID:GAMZgf080
自分は生発芽玄米にラカントを混ぜて食べている。
どちらも血糖値を上げないらしいから。
239病弱名無しさん:2011/09/07(水) 23:06:30.62 ID:6RXbe2pSi
>>238
ラカントっていいんだね。自分は人工甘味料だと思ってずっと避けてたわ。
240病弱名無しさん:2011/09/08(木) 03:46:53.09 ID:PIKgdwgH0
人工甘味料なんて手を出す人いるんですナァ。
241病弱名無しさん:2011/09/08(木) 04:10:43.44 ID:Ib14coxT0
>>237
断食と熱は関係ないと思うが・・
242病弱名無しさん:2011/09/08(木) 09:24:03.59 ID:fnh3zQ1d0
半日断食している方って
日に何回ウンチが出て、量はどうですか?
243病弱名無しさん:2011/09/08(木) 09:47:03.23 ID:ss0scBoi0
昨日は4回でた
244病弱名無しさん:2011/09/08(木) 11:45:28.96 ID:hWrG0a3fi
朝一回、午後ゆるめ一回。
ビオフェルミン飲んでる
245病弱名無しさん:2011/09/08(木) 12:10:39.26 ID:6opoJS2B0
本当に食べないと免疫力上がるのかな 熱でたぞ
246病弱名無しさん:2011/09/08(木) 12:24:34.97 ID:lMbzXA2p0
しっかりご飯とみそ汁食えよ 健康間違いなしだぜ
247病弱名無しさん:2011/09/08(木) 15:19:40.34 ID:UMDHaF2V0
酵素断食=金持ちの断食
248病弱名無しさん:2011/09/08(木) 19:22:44.43 ID:lGbBi0JQ0
一日一食を半年続けているが旅行でホテルの朝食と夕食
一日二食にしたら胃がもたれるようになった。
前は胃腸など絶好調だったのに大丈夫かな?
それとも胃がもたれなく、いつもガバガバ食べていた方が
異常だったのか?
249病弱名無しさん:2011/09/08(木) 23:52:45.20 ID:g3OSlQtc0
簡単に小食が習慣づけば良いが、強烈に甘い物が欲しくなったり、食欲が
止まらなくなる時があるな。
そんな時はどうてる?
俺は泊り勤務明けなどの睡眠不足の時に顕著だが、キャベツの千切りを良
く噛んで食べる事でしのいでる。
250病弱名無しさん:2011/09/09(金) 00:08:16.28 ID:C+YC77ol0
強烈に甘い物を体が欲している時は欲求に従って素直に食べてるなぁ
でも胃袋が小さくなったせいか沢山食べられなくなった。甘い物を食べると食事が
食べられなくなる(満腹感で)ので最近はちょっと考えてから食べるようになった。
小食が習慣になっていない時はよくまああんなに量を食べられたもんだわ、と思う。
食事も甘い物も別腹だった。
251病弱名無しさん:2011/09/09(金) 02:35:25.18 ID:4A4tn+yz0
小魚や海草まで食えない世の中になったか。
国産塩やスイマグもどうなんだろう。
252病弱名無しさん:2011/09/09(金) 11:41:58.75 ID:BtWHEIJv0
強烈な甘い物の欲求に従ったら菓子パン4個位一気に食べてしまうなw
少食はダイエット板も結構参考になるな。

253病弱名無しさん:2011/09/09(金) 14:33:18.35 ID:C6+uWGNN0
小食にすると途端に無気力になる
俺のは単なる栄養失調だな、、、
254病弱名無しさん:2011/09/09(金) 21:22:59.50 ID:PZWCP6fP0
俺は体調落ちてくると食が増える
飯食って体調の悪さをごまかしてる感じになる
255病弱名無しさん:2011/09/10(土) 03:36:06.94 ID:d2wi+39r0
甲田先生公認のサプリってエビオスだけ?
256病弱名無しさん:2011/09/10(土) 03:49:27.94 ID:uX04vj8K0
スピルリナもそうだけど 高いよ!
257病弱名無しさん:2011/09/10(土) 04:20:12.11 ID:yl7OtRzs0
リナクリーン飲んでるんじゃない?
258病弱名無しさん:2011/09/10(土) 09:41:01.39 ID:Jh0cN+aH0
>>253
減らすと、質が大事なのが良く分かりました。
259病弱名無しさん:2011/09/10(土) 10:39:49.91 ID:4V0Pdfb+0
エビオスてなにでできてんの?よくオナ禁スレで見かけるけど
なにに効くの?
260病弱名無しさん:2011/09/10(土) 11:11:10.01 ID:I4hgwnvs0
>>183で少食で消化機能が低下するって・・
内臓休ませることによって元気になるんじゃないのか・・?
低下したら悪くなってんじゃん・・どっちだよw
261病弱名無しさん:2011/09/10(土) 15:35:30.17 ID:icatPbUG0
100%ラカンカってどこに売ってる?
ラカントSはエリスリトール入ってるけど…
262病弱名無しさん:2011/09/10(土) 16:21:25.89 ID:uX04vj8K0

エビオス 錠 2000は、主にビール酵母の働きにより、胃腸を活発にし、栄養補給にも役立ちます。エビオス 錠 2000 には、乳酸菌を増やしたり、
食欲を増進させたりする効能がある。ビール酵母から生まれたエビオス 錠は、弱った胃を助け、消化不良や食欲不振などの症状を改善します。
エビオス 錠には、ビタミンB1・B2・B6 などのビタミンB群やたんぱく質、ミネラル、食物繊維、核酸、亜鉛などが豊富に含まれています。
これらの成分の相互作用で不足しがちな栄養素が補え、必須アミノ酸の補給にも役立ちます。
エビオス 錠 2000の効果・効能は食欲不振、消化不良、食べすぎ、飲みすぎ、胸やけ、胃もたれ、はきけ、妊婦や産婦の栄養補給など。
また、エビオス 錠には男性の精子に作用したり、ダイエット効果も報告されている。
263病弱名無しさん:2011/09/10(土) 16:29:57.41 ID:uX04vj8K0
>>261
羅漢果100%では、顆粒状にすることができないらしい
だから売ってないんじゃないかな・・・・・
264病弱名無しさん:2011/09/10(土) 17:27:35.64 ID:O1UF04Wd0
>>260
普通の生活している人で暴飲暴食している人は胃腸が荒れているから小食で休ませる
と元気になる。
病人で長いこと消化機能を使っていないと使わない臓器は機能低下を起こして
消化吸収の機能が低下するってこと。
運動しないと筋肉がやせて機能低下するのと同じ原理。
265病弱名無しさん:2011/09/11(日) 11:40:25.45 ID:oRc8meyo0
>>261
売ってない 自分もいろいろ調べたけど90%以上のはある
しかしこれも日本側で製造されていないためどこまで本当かは不明

ラカントSはラカンカ成分はわずか0.08%しか含有されていない
あれは事実上エリスリトールの甘味料だ
266病弱名無しさん:2011/09/11(日) 11:49:41.07 ID:oRc8meyo0
ヨーグルト食べるようになったら快便になってきた
甲田式て乳製品ダメなんだけ?
267病弱名無しさん:2011/09/11(日) 12:13:45.37 ID:xCFPSS050


朝 野菜ジュース 
昼 ご飯茶碗半分 味噌汁 ナッツ一粒
夜 カレー半人前 寝る前コーラ一本

こんなのが続いてる
268病弱名無しさん:2011/09/11(日) 12:30:53.55 ID:KQYgThgcO
寝る前に350で角砂糖10個強入ってるコーラ飲んだりして少食とは…
269病弱名無しさん:2011/09/11(日) 13:36:26.18 ID:xCFPSS050
甲田はジュース一本レベルくらいなら良しとしてなかった?

ここにいる人は一生飲まないの?
270病弱名無しさん:2011/09/11(日) 13:58:53.04 ID:oRc8meyo0
ジュースは100%しか飲んでない 砂糖使ってんのは不味い
271病弱名無しさん:2011/09/11(日) 14:02:34.67 ID:c3xAu/Da0
>>266
厳密にやるか一般的健康法としてやるかで違う
一般的には可じゃないかな
でも動物性蛋白はあまり薦めていない
272病弱名無しさん:2011/09/11(日) 15:28:39.17 ID:WigdfoPo0
273病弱名無しさん:2011/09/11(日) 18:24:53.68 ID:snICXT7T0
人間は「甘い」と感じるだけでもインスリンが出るから、根本的な解決にはなってないのではw
血糖値が上がらない人工甘味料は糖尿病対策になるかとか、いろいろ議論になってるよね。
274病弱名無しさん:2011/09/11(日) 18:59:01.05 ID:EkWmvWzM0
朝昼を抜きスーパーの半額刺身パックを食す毎日
275病弱名無しさん:2011/09/11(日) 19:42:22.36 ID:avkMdsko0
酸性食すぎて身体に負担がかかってますね いわゆる酸性体質というやつです。
276病弱名無しさん:2011/09/11(日) 20:51:22.96 ID:c3xAu/Da0
>「甘い」と感じるだけでもインスリンが出る

これって本当かな?

エリスリトール、羅漢果エキスは血糖値やインスリン分泌に影響しないことが実証されているよ

277病弱名無しさん:2011/09/12(月) 05:32:46.57 ID:ojKzC3DM0
少食にしたほうが良い曲が書ける気がする
278病弱名無しさん:2011/09/12(月) 07:53:31.01 ID:9qMGr3040
とにかく肉、脂、砂糖を止めることだわな
あと腹八分目
パンピーはこれで充分
279病弱名無しさん:2011/09/12(月) 08:01:04.40 ID:w7BiiKXT0
肉類(スープも)を止めるだけで、かなり効果がある。
油菓子もね。
280病弱名無しさん:2011/09/12(月) 10:54:42.95 ID:t9+Ifipf0
ラカンカは味美味いけど甘みは砂糖には敵わないような
300倍て本当なのか
281病弱名無しさん:2011/09/12(月) 11:45:47.21 ID:GC/wOYvu0
甜菜糖とか黒砂糖もダメなの?
282病弱名無しさん:2011/09/12(月) 13:08:30.58 ID:PWUvtDFf0

基本総合的に低カロリーにしとけば嗜好品も多少はいいと思うけどな

砂糖止めるのはかなりストレスかかると思う
283病弱名無しさん:2011/09/12(月) 13:26:11.29 ID:hpNcaZTc0
>>281
白砂糖よりはいい
消極的良さであって積極的な良さではない
284病弱名無しさん:2011/09/12(月) 14:51:46.56 ID:LQ1M1t8S0
285病弱名無しさん:2011/09/12(月) 21:52:43.46 ID:tg/FoUB00
ひでちゃん間違い多すぎ
岩橋→前橋
大阪じゃなくて秋田の先生でしょ
病気で長期休んでたんじゃないよ
ビオチンも所詮対処療法だよ
奈美悦子も完治してないしね
タバコやめてもビオチン消耗するコーヒー好きが原因かもね
286病弱名無しさん:2011/09/13(火) 03:15:57.45 ID:7uIU+kGw0
>>267
カレーを欲しがるうちはまだまだ白帯
あんな濃くて臭い食べ物は体が受け付けなくなる
287病弱名無しさん:2011/09/13(火) 05:45:43.62 ID:Zquu6Lk/0
・放射能汚染が進む
・食べられる食品が減り、食事量が減る
・でも体内ではミトコンドリアが覚醒し始める
・そこらじゅうにある放射性物質を使い体内でエネルギーを生成できる
・食えなければ食えないで何ら問題ない
http://hushoku.fukuwarai.net/Category/17/
288病弱名無しさん:2011/09/13(火) 07:55:24.77 ID:/NdAPZqf0
>>286 特別好きではないがある程度栄養とらな怖いんで

   カレーが手っ取り早いかなと 手作りで野菜しか入ってない
289病弱名無しさん:2011/09/13(火) 10:55:08.59 ID:1ojHlxvIO
日本のカレーって日本人好みに味付けされてるから気持ち悪い
290病弱名無しさん:2011/09/13(火) 11:01:22.91 ID:k4rwaNWqO
男なのに肌がモチモチしてきた。
291病弱名無しさん:2011/09/13(火) 12:47:38.85 ID:rnLUltep0
>>289 カレー粉はインドの本格的な感じのを使ってる かなり辛い
292病弱名無しさん:2011/09/13(火) 12:56:48.47 ID:5dhK+YVa0
カレーは美味いぞ 特に自分でつくるインドカレーは最高だ
香辛料は漢方薬だかんな
293病弱名無しさん:2011/09/13(火) 22:44:21.37 ID:kV4Uy5Db0
西先生はカレーを勧めていたのに、なぜ甲田先生はカレーを勧めていないのだろうか。
294病弱名無しさん:2011/09/13(火) 23:29:19.19 ID:XflQE2HD0
>>293
西先生は病人向けの指導もしたけど万人向けの指導の方が多い。
甲田先生は医者で指導した相手はほぼ全て病人。
カレーという刺激物の扱いが異なるのは当然ではあるまいか?
295病弱名無しさん:2011/09/14(水) 00:52:12.54 ID:CAtB/uGH0
一日一食だけどその一食を吉野家の牛丼・カレーを食べてしまった…
296病弱名無しさん:2011/09/14(水) 08:11:03.49 ID:5KSs1rzv0
1日1500kカロリー未満の生活して、
体重が20代の頃になりました。
297病弱名無しさん:2011/09/14(水) 09:23:17.68 ID:Z65muaOl0
だめだ1日2食でも太るようになってきたw
今日から1日1食にする
298病弱名無しさん:2011/09/14(水) 13:06:13.75 ID:+yL7eqLp0
カレー好きは体臭がきついことを自覚せよ

752 :名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/07(火) 09:16:41.54 ID:bh66aV6G
以前、パキスタンに3ヵ月ほど出張しました。冗談ではなく、3食すべてカレーです。日本風のカレーではなく、スパイスの利いたサラサラのカレーです。
出張を終えて成田に帰ってきたとき、行き交う人々がみな僕を見てきます。なんでだろう?と不思議だったんですが、会社について同じ部署の女の子に言われました。「インド人みたいな臭いがする」
なんでこの子がインド人の臭いを知ってるのかはあえて突っ込みませんでしたが、要するに毎食毎食カレーを食べていたせいで、スパイスの臭いが体臭になっちゃったんですね。帰国の翌日には自分でも気が付くほどでしたよ。完全に抜けるのに2週間くらいかかりましたね。

299病弱名無しさん:2011/09/14(水) 13:10:26.97 ID:xYaCpN760
日本人だって鰯か醤油の臭いがするよ
300病弱名無しさん:2011/09/14(水) 16:59:04.20 ID:nNUzBgU40
やはり異常に食べ過ぎるのはグルタミン酸とかのうまみ調味料のせいかね。
昔のデブとか質素な和食しかないだろうによく太れたなと思うw
301病弱名無しさん:2011/09/14(水) 17:16:55.09 ID:WOxrgd2zO
少食はどっから少食?
総カロリー?沢山食べてもいつの食事より少ない量なら食事?
よくワカラナイ
302病弱名無しさん:2011/09/14(水) 19:09:34.43 ID:zNI+vG8R0
漢方薬のんでいたら漢方薬臭の体臭になって気持ち悪くて漢方飲むの止めた。
最初洗剤の匂いかと思って石けんジプシーしたり洗濯槽の掃除したりしていた。
自分の体臭だったとはびっくりした。
303病弱名無しさん:2011/09/14(水) 21:10:01.34 ID:5KSs1rzv0
加齢臭も、あるかと。
304病弱名無しさん:2011/09/14(水) 21:14:24.13 ID:hLWC82pw0
>>301
まず朝食を抜いて1日2食にする
それだけで既に今までより少なくなってる

2食は自分なりの腹八分まで食べる
それで少食になってる

ただし少食は食事の質が大事になる
良質な献立が必要
305病弱名無しさん:2011/09/14(水) 21:56:28.29 ID:V0jqMn680
夕食から18時間空ければ少食
306病弱名無しさん:2011/09/15(木) 07:25:20.07 ID:M+fpkb2g0
>>305
no!
1食あたりが満腹状態なら 内臓に過度の負担がかかるし
消化しきれずに宿便が溜まる
また、1食あたりの過食は過度の空腹感を生み悪循環に陥る
307病弱名無しさん:2011/09/15(木) 10:14:50.26 ID:XSAROw5+0
半日断食実践している人は便はどのくらいでるの?
どかっとデカイのが1回なのか、
ちょろっとが数回なのか・・・・。
308病弱名無しさん:2011/09/15(木) 10:34:40.54 ID:nbEFxlbg0
2食で8分ならカロリーは自然と1500以下になってるだろ
309病弱名無しさん:2011/09/15(木) 15:08:21.10 ID:uGaFe7em0
>>307
本当に腸が健康な人は食事の回数と同じ排便回数みたいだよ
2食なら2回、量も多いらしい
玄米の方が便量は増える

本当なのかなと思っていたが、先日あるブログを読んでたら
ブログ主の経験談が載ってた。小食とは関係ないブログだったけど、
玄米を食べてた時は1日3回の排便があって、量もびっくりするくらい多かったらしい

小食で便秘になるのはやはり繊維が足りないからだろう
自分は特定保健食品に認定された食物繊維入りのお茶を飲んだら便が増えた

野菜から摂る繊維量は皆が思っているほど多くない
その辺は工夫が必要だね
310病弱名無しさん:2011/09/15(木) 15:14:24.08 ID:uGaFe7em0
>>290
>肌がモチモチしてきた
 いいなぁーー
311病弱名無しさん:2011/09/15(木) 19:30:36.20 ID:KYImLlx90
ビールを飲めば便秘にならないよ。
水分補給だけでなく、乳酸増えるし、胃酸が増え、分泌を促進させる。
繊維が宿便も流してくれる。
屁みたいなアルコールしか入ってないんで肝臓の負担にもならない
312病弱名無しさん:2011/09/15(木) 19:42:18.95 ID:ByZtTQ/t0
久しぶりに、
市販のカレールーで作ったカレー食べたが、
こんな物を食べていたんだ・・・。
313病弱名無しさん:2011/09/15(木) 20:59:32.95 ID:KpvDdeei0
ヒント:利尿作用
314病弱名無しさん:2011/09/15(木) 21:46:03.57 ID:ToyBG0nn0
>>303
このスレで小食まじめにやってる人は加齢臭はおろか便臭もしない人が殆ど
だと思うよ、だから摂取した食べ物の匂いをダイレクトに感じてしまう人が多いと思う。
まだ初心者で太っている人は加齢臭や体臭あるかもしれないけど、
BMI16切ってる自分は便臭も体臭もない。
315病弱名無しさん:2011/09/15(木) 21:54:45.52 ID:45BelWxA0
甲田先生はBMIは21が良いと言っていた。

でも真面目にやると21をすぐ下回るw
316病弱名無しさん:2011/09/15(木) 22:24:45.71 ID:YGIRx5BT0
先祖供養ブログ消えたね。
死んだんじゃないの。南無。
317病弱名無しさん:2011/09/15(木) 22:36:10.19 ID:ToyBG0nn0
小食始める前はBMI18だから21になるには小食やめなきゃ無理だ。
BMIふやすのもけっこう大変なんだよな。鳥ガラはイヤなので痩せすぎない
ように注意しないとダメだしお腹ぽっこりはみっともないし、難しいわ。
318病弱名無しさん:2011/09/15(木) 22:46:21.58 ID:pBVr3iBx0
>>317
腸の吸収率が悪いんだろ
319病弱名無しさん:2011/09/15(木) 23:29:17.51 ID:45BelWxA0
>>317
俺が言うのも何だが、食べてるのに太れない人は、
甲田式の指導ではもっと少食にしないと太れないw

甲田カーブを描くまで頑張るという事で・・・俺も含め。
320病弱名無しさん:2011/09/16(金) 06:10:48.02 ID:4c7nv+U4O
少食やってヨガやってたら痩せつつあるぞ…
続けて太れるのか
321病弱名無しさん:2011/09/16(金) 12:40:55.32 ID:mJdIuSHu0
>>309
ありがとう!
322病弱名無しさん:2011/09/16(金) 15:32:09.03 ID:ob3cEIu/0
昨晩付き合いでタンタンメンを食べた
エビオスのんだけどまだ体調が悪い・・
323病弱名無しさん:2011/09/16(金) 18:15:31.14 ID:4mwb5+9/0
甲田カーブって仙人にならないと無理な気がする。男性ならBMI21って普通の体型だけど
女性だったらかなりぽっちゃりで体格良いねと言われるタイプだと思う。
324病弱名無しさん:2011/09/16(金) 21:47:46.77 ID:0aBhaSKA0
甲田カーブを経験できるのは、まぁ500人に1人くらいでしょうね・・・
ただの推測ですが、非常に難しいでしょう

甲田療法を徹底してた小西さんも甲田カーブは遠かったって書いてましたからね・・
325病弱名無しさん:2011/09/16(金) 22:06:13.70 ID:srazvgNg0
K西君は脱線しまくりだからでしょ?
俺は甲田カーブ経験したよ
326病弱名無しさん:2011/09/16(金) 23:11:57.56 ID:cwANaZHD0
>>210>>211>>212
野菜を多く食べ過ぎて、体調が悪くなるってやっぱりあるのかな?
少し身に覚えがある気がする

難しいね
少なくてもだめだろうけど、多くてもだめだなんて
327病弱名無しさん:2011/09/17(土) 21:54:05.09 ID:ARcxfBVe0
腹八分に医者いらず?
ttp://dreamwhile.exblog.jp/13019997/

見比べてみますと、右側の腹七分の食事を続けたサルの方が若々しいことに気付くと思います。
前回もお話しましたように、栄養不足にならない範囲でカロリー制限をすれば、老化はゆっくり進むのです。
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200911/21/71/c0208671_64540.jpg
328病弱名無しさん:2011/09/17(土) 22:00:31.37 ID:2w7CbJ5B0
半日断食始めて5日目。
ありえない蕁麻疹が発生…
好転反応?
329病弱名無しさん:2011/09/17(土) 22:35:48.09 ID:GK1fFayX0
私も極端なカロリー制限をしていたらありえない蕁麻疹が発生した事があります。
やっぱり好転反応なんですかね?
330病弱名無しさん:2011/09/17(土) 22:45:15.68 ID:PZzEyD7t0
炭水化物を極端に減らすと出るよね
あの赤い湿疹
331病弱名無しさん:2011/09/17(土) 22:54:42.15 ID:IQJoDr4V0
>>327
それ見たことある!!
衝撃的な写真だよね

いろんな理屈が吹っ飛ぶくらいの写真  一目瞭然だね

332病弱名無しさん:2011/09/17(土) 23:14:47.60 ID:uTcOSeJ+0
1週間くらい前に気付いたんだが、かなり足がむくんでる
タンパク質が足りないからだろうか?
333病弱名無しさん:2011/09/18(日) 00:56:59.06 ID:SK9m85xa0
それもありえるが
腎臓の機能が落ちてるかも?

小食すぎて代謝が落ちると冷えてむくむことある
毛管運動するといい
自分は毛管運動すると尿量が増える

寝るときに足に包帯のようなものを巻いたりするのは何と言ったっけ?
あれやると抜群に尿量が増える
足の静脈血の汲み上げが良くなるから
334病弱名無しさん:2011/09/18(日) 09:55:58.69 ID:x8LOX4OC0

少食だと外食とかありえんな 美食ばっかだしカロリーもわからんし

1ヶ月に数回しかしない しても付き合いで居酒屋やファミレスでちょっとつまむ程度
335病弱名無しさん:2011/09/18(日) 12:26:59.04 ID:uPajh4pR0
>>333
なるほど毛管運動か
やってみるよ

2ヶ月に1回くらい血液検査やってるんだけど、
2週間前のデータでは正常だったからたぶん腎機能は大丈夫だと思う
少食だとどうしてもタンパク質が摂れないから不安
336病弱名無しさん:2011/09/18(日) 12:31:30.68 ID:jGDbQcVq0
少食によって消化器の栄養吸収率が増えることの弊害はないの?
337病弱名無しさん:2011/09/18(日) 12:52:23.77 ID:7NKsc3K20
それって弊害なのかい?
338病弱名無しさん:2011/09/18(日) 13:34:29.07 ID:pQgpUw560
>>336
食べたーいでも痩せたいみたいな人は小食で栄養摂取量が増えたら困るんだろうけど。
全世界的にみれば絶対に食糧不足なわけだから少ない食糧で栄養吸収率が増えて健康が維持
できればいいことづくめじゃないの?ここはダイエット目的の人のためのスレではないのです。
339病弱名無しさん:2011/09/18(日) 13:36:43.64 ID:KSAr75DM0
若い生き血を輸血すると、本当に若返る!
http://365yen.jp/tech/2011/09/46576
http://www.popsci.com/science/article/2011-09/study-finds-injecting-old-mice-young-mouse-blood-has-rejuvenation-effect

スタンフォード大学の実験で、歳を取ったマウスに若いマウスの血液を注射したところ、若返り効果が確認されました。
輸血されたマウスは、神経細胞が増加して神経活動が活発になるだけでなく、炎症の痛みも抑えられました。
また、逆の実験で年老いたマウスの血液を若いマウスに輸血したところ、炎症などの痛みが増え、神経細胞の生産が減ったそうです。

340病弱名無しさん:2011/09/18(日) 13:45:20.01 ID:bWW8idi10
先進国はもっと飢餓の国を助けろや  
341病弱名無しさん:2011/09/18(日) 14:45:23.47 ID:jxiWHhdk0
>>330
湿疹ってレベルじゃないんだよ。
でっかいみみず腫れができた。
アレルギーの薬で落ち着いたけど。
342病弱名無しさん:2011/09/18(日) 18:52:19.99 ID:Df1+8quS0
>>340
学生さんですか?
343病弱名無しさん:2011/09/19(月) 00:00:51.39 ID:2EeTIiyK0
今日は鹿児島産の黒豚でしゃぶしゃぶを食べた。最高にうまかったよ

もちろん野菜も食った。
生ジュースもした。

大満足
344病弱名無しさん:2011/09/19(月) 10:39:44.74 ID:iX7ST9E10
>>333
昨日、寝る前に毛管運動やってみた
今朝起きて足見たらほとんど腫れが引いててワロタw

それにしても毛管運動ってキツイね
体が硬いからかもしれないけど、ちょっとやっただけで疲れる
345病弱名無しさん:2011/09/19(月) 12:01:26.57 ID:tIg0T3440
やっぱヨーグルトいいよ ずっとコロコロ便だったのが改善された
なんでヨーグルト体に悪い?
346病弱名無しさん:2011/09/19(月) 12:28:02.47 ID:ll78SJ6KO
朝食抜きと玄米で、コロコロうんちが毎日長いうんちになって、足臭が無くなった、蓄膿症や過敏性腸や慢性疲労が治った。そして足をぶらぶらする運動をやらなくなったら顔のむくみがすごくなった。1年続けてたけど、引っ越しを機にやらなくなってしまった。またやろう。
347333:2011/09/19(月) 13:46:50.53 ID:rYBAZz4l0
毛管運動は確かにきついね
1分でもきつい
終わると心拍や呼吸や脈があがってどっと疲れる
見た目はたいした運動じゃないように見えるけどw

でもこの運動を考えた西先生は凄い!
全身の血行が良くなるのがわかる
348病弱名無しさん:2011/09/19(月) 13:54:31.55 ID:rYBAZz4l0
>>346
いろいろな症状が改善したんだね

349病弱名無しさん:2011/09/19(月) 18:22:19.79 ID:AUr7LPxv0
>>345
たぶんヨーグルトから動物性脂肪と牛乳由来の様々なホルモン物質やらを抜き取れればいいんだけどねwww
350病弱名無しさん:2011/09/19(月) 19:54:34.92 ID:tIg0T3440
毛管運動てどうやんだ?
351病弱名無しさん:2011/09/19(月) 20:03:06.01 ID:v4y5nm5t0
ここのスレは良いですね
もう一つの少食スレは程度が低すぎて話にならない
352病弱名無しさん:2011/09/19(月) 20:20:11.04 ID:iX7ST9E10
毛管運動
ttp://www.youtube.com/watch?v=2taUKFbVp94

5分もやったらヘトヘトになるw
353病弱名無しさん:2011/09/19(月) 21:54:03.43 ID:V2onE4MaO
>>352
あんまり足首や手首をぷらぷら振っちゃいかんって聞いたが(整体の先生に
354病弱名無しさん:2011/09/19(月) 22:53:30.82 ID:rYBAZz4l0
>>353
小刻みに震わせるようにするだけでそれほど揺らしません

西式の毛管運動は首に木枕をあてます
足首は直角に曲げます
膝の裏はまっすぐにします

ここを参考に
この図では1、2分となってますが、3分間と指導されることが多い
http://www3.ocn.ne.jp/~ryugu/nisisiki.htm#daiyon_ho

355病弱名無しさん:2011/09/20(火) 01:42:03.71 ID:/3/k8IXE0
小食だとイライラして寝られないっす
356病弱名無しさん:2011/09/20(火) 02:11:22.94 ID:N+pf+gvMO
>>347
腕だけならまだしも辛くないんだけど
脚が辛いんですよね
357病弱名無しさん:2011/09/20(火) 10:01:18.90 ID:b2B2pE6C0
>>347
寝起きと就寝前の2回、3ヶ月以上続けてますが、
かなり効果を感じますよ。
358病弱名無しさん:2011/09/20(火) 11:19:59.20 ID:HN+vr6T10
>>354
毛管運動って膝裏を真っ直ぐにしないと効果ないんですか?自分、膝裏が硬くてどうしても伸びないんですよね。やってるウチに伸びるかなぁ。でももう半年ぐらいやってるんだけどorz
359病弱名無しさん:2011/09/20(火) 11:31:41.41 ID:sLOvw3IY0
体調が変化してるなら、効果が出てるかと。
360病弱名無しさん:2011/09/20(火) 11:34:43.24 ID:biEH7Xys0
>>358
いやそんなことない
俺も体硬くて膝は全然伸びてない
足をプルプルさせるだけで十分効果ある
361病弱名無しさん:2011/09/20(火) 20:41:14.79 ID:N+pf+gvMO
渡辺先生のご本で
温冷浴をすると
ポジティブ思考になれるって書いてあったけど
ホントですね
自分はいつもネガティブ思考なんですけど
温冷浴の最中や直後は
ほんの一瞬一抹だけポジティブになれます
362病弱名無しさん:2011/09/20(火) 21:01:35.79 ID:LNwT/tLo0
へぇ そうなんだ

自分も最悪を最初に考える方だ

温冷浴は刺激が強すぎて、温浴で一瞬意識がなくなるというか、眠っている
冷浴で目が覚めるw
363病弱名無しさん:2011/09/20(火) 21:43:42.10 ID:b66yy0a40
>>362

>自分も最悪を最初に考える方だ

それはネガティブじゃなくて あなたが賢明だからw
潜在的に非常に勝負強いんだよ
364病弱名無しさん:2011/09/20(火) 23:00:25.73 ID:w3Wew8FR0
運動してればポジティブになるよ 血流良くしたあとは思考が停止するから
必然的にポジティブになる 血流良くすれば脳は思考をやめる
なにも考えないはポジティブになる

ストレッチでもいい やったあと思考が止まる テレビとかぼ〜っとみてしまう
365病弱名無しさん:2011/09/21(水) 01:00:22.67 ID:lvlG0o5F0
>>363 非常に力強いお言葉…362じゃないけど
お風呂や運動ってほんと大事だね
366病弱名無しさん:2011/09/21(水) 05:05:50.25 ID:T62LCzKg0
>>364
俺もポジティヴだわ
ってか超単純な性格なんだけどw
367病弱名無しさん:2011/09/21(水) 09:54:39.46 ID:MeTGQgLN0
自分も小食に取り組んでみます。
とりあえず朝をにんじんりんごジュースに
368病弱名無しさん:2011/09/21(水) 11:11:33.89 ID:BfX5Q+VR0
>潜在的に非常に勝負強いんだよ
362だけど何だか嬉しくなった ありがとう
369病弱名無しさん:2011/09/21(水) 14:27:39.49 ID:RRxqKnqa0
断食ゴキブリのクソガリ共の巣窟はここか
玄米厨キメエwwwwwwwwwwwwww
370病弱名無しさん:2011/09/21(水) 15:00:48.91 ID:QK1nb7lZ0
賢者は 最悪を想定しつつ楽観的に行動する
371病弱名無しさん:2011/09/21(水) 15:43:51.93 ID:uSZsjzVG0
>>369
                  気になって気になって
                          夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
372病弱名無しさん:2011/09/22(木) 00:39:01.24 ID:uw/4M3Gg0
玄米なんて食べてないけどここ読んでるニダ
373病弱名無しさん:2011/09/22(木) 10:39:01.43 ID:WLFKtcET0
賢者はいつしか勇者に転職する
374病弱名無しさん:2011/09/22(木) 10:40:26.86 ID:r7mKBe350
アイスが止められん
375病弱名無しさん:2011/09/22(木) 13:51:51.47 ID:WLFKtcET0
オナニーがやめられん
376病弱名無しさん:2011/09/22(木) 16:42:21.51 ID:sv04Qn670
>>372
トンスルは立派なローフードですからね!
377病弱名無しさん:2011/09/22(木) 22:57:45.62 ID:Z0cMUoh00
>>306さんありがとうございます(自分は>>305さんじゃないんですけど)
自分は1食生活してて、それだけで満足してしまい満腹食べてました
異常な抜け毛とか、視力の低下とか内臓の異変を感じてて鬱状態になってたんですよ
野菜中心で脂質も少ない粗食だったのに…
それで食事中ゲップが出たら摂取量少なくても食事を止める事にしたら、髪も内臓も一気に回復しました
たださすがに少食になり過ぎるのでw今は平日は2食生活にしました
皆さんも少食生活で抜け毛とか異常な状態があったらゲップが出たら食事終了作戦やってみて下さい
たぶんゲップがその人の腹8分のサインのような気がします
378病弱名無しさん:2011/09/23(金) 01:30:03.84 ID:+C/UeMG90
げっぷなんてでないよ、げっぷ出る人は空気のみこんでるんじゃないの。
腹八分目ってそんなことを目安にしなくてもわかる人多いと思う。
小食がうまくいってるとお肌がつやつやして調子いいからすぐわかる間違った小食は体調が悪くなる。
379病弱名無しさん:2011/09/23(金) 09:01:43.75 ID:BZ97HWkd0
ああわかる ゲップするとさらに食べられるようになるよね
確かに8分くらいかもね でも残すの好きじゃないんだ
次の日とかにまわすとまずくなるからね

380病弱名無しさん:2011/09/23(金) 12:48:26.40 ID:LTrztUsf0
>>374
断ち物
ttp://tetutei.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post_5491.html

昔の日本人は、自分の力ではどうすることもできないことを望んだ時、
何かを断つという形で神仏に願(がん)を掛けました。
願を掛けている間特定の飲食物を口にしないという方法が主ですが、
飲食物以外のものを断つこともありました。(例えば異性との関係など)

断ち物の魔力
ttp://www.kaynotes.com/archives/4391498.html
381病弱名無しさん:2011/09/23(金) 12:54:05.71 ID:BZ97HWkd0
動物性食品全般を1週間試しに断つことにした
昨日の夜中、寺の修行僧のことやってた
あの人たちは3食だけどかなりの粗食だった
やはり粗食は煩悩が洗われるのだろうか?試してみる
382病弱名無しさん:2011/09/23(金) 16:42:35.14 ID:bj0DjpiB0
生乳だけで一週間過ごしてみようかな。
383病弱名無しさん:2011/09/23(金) 21:46:29.61 ID:SmFbFJeV0
>>355
小食つうか動物性を食べないとセロトニン不足になるから
欝気味になって寝れなくなる。
384病弱名無しさん:2011/09/23(金) 23:30:26.83 ID:QszODbru0
少食って慣れてくるんだね。
好転反応らしき蕁麻疹が治まったら便通がよくなった。
潰瘍性大腸炎治るかな。
385病弱名無しさん:2011/09/23(金) 23:34:37.97 ID:GmIvACQ/0
そもそも空腹になりたいんだって思ってるとちっとも苦痛じゃない
俺は好きなもん食えるスタイルだからかもしれんが
386病弱名無しさん:2011/09/24(土) 00:17:52.94 ID:RRXwsZpI0
>>382
なまちちか
羨ましいな
387病弱名無しさん:2011/09/24(土) 03:41:13.82 ID:VUZCJ7By0
>385
 俺も空腹が気持ちいい。
 しかし、顔が痩せる。頬がこける。これなんとかならんか? 
 鏡を見ると、ゾッとするので、意識的に笑うようにしているが、、、

388病弱名無しさん:2011/09/24(土) 05:15:26.76 ID:ZCxHVogs0
>>383
ヴィーガンはセロトニンが不足しているのですか?
389病弱名無しさん:2011/09/24(土) 08:22:49.74 ID:nXLTVRW80
>>387
4ヶ月で、9キロ体重減らしたら、
「あんた、病気だよ」と身内に言われた。w

これでも、今は20代前半の体重なんだけどね。
動きが軽いよ!
390病弱名無しさん:2011/09/24(土) 10:38:42.76 ID:dGu0qxVb0
>>382
1週間隣にいていいですか?
391病弱名無しさん:2011/09/24(土) 17:19:54.59 ID:6iBfKgvS0
>>380
異性との関係はもう10年は断ってるけど願い叶うかな?
392病弱名無しさん:2011/09/24(土) 19:33:16.18 ID:XdxDhM850
>>381
介護されたくないなら粗食はやめなさい
393病弱名無しさん:2011/09/25(日) 00:47:11.42 ID:NjeN6PV/0
昔無理して少食を続けてたら脱毛、歯も脆くなり前歯に穴が空いたぞ。
常に脱力感があり、少し食べ過ぎただけで横になるようになった。
ガリガリの貧弱な体で元気も活力もなかった。
その後、筋トレで活力もつき仕事もプライベートも充実するようになった。
人体最大器官の筋肉を動かす事により男性ホルモンが分泌され自信がつき、体温上昇・血行も良くなり活力もでる。
394病弱名無しさん:2011/09/25(日) 08:00:25.20 ID:69CgiQ8x0
若いうちはたくさん食べて、たくさん運動して楽しむといい
若者の特権だよ
395病弱名無しさん:2011/09/25(日) 08:24:01.42 ID:9KCle1X90
動物性のもの一切取ってないし青汁飲んでるし
一日二食(1000〜1400カロリー)なのに便通悪いし臭いも悪い・・。
でも色は黒くない。なぜだ・・ストレスか・・・?
396病弱名無しさん:2011/09/25(日) 09:04:14.25 ID:Gv6nRUyu0
>>395
便通改善にはキャベツと林檎を勧める。
397病弱名無しさん:2011/09/25(日) 10:01:01.90 ID:VKKJdPMi0
>>395
肉くえよw
398病弱名無しさん:2011/09/25(日) 10:12:39.91 ID:+o57ZjCy0

少食が合わない人もいるのかな? 万人に有効なの?
399病弱名無しさん:2011/09/25(日) 10:24:31.45 ID:1xzO/Cq00
食べる量が少ないのに太りやすい人は、
飢餓に対応するため、少食で済む遺伝子がある。

食費が少なくて済む、喜べ。
400病弱名無しさん:2011/09/25(日) 11:57:53.61 ID:d6XrQU8l0
自分も野菜と雑穀米の一日二食の少食しはじめてから全然ンコが出ない・・・
401病弱名無しさん:2011/09/25(日) 12:16:03.62 ID:OnmAso9i0
>>395
腸内の常在菌があんまり良い種類のがいないんだろう、私は動物性のたんぱくも
少量摂取してるけど年中便は無臭だよ。
便秘があるならAsahiがだしてる新ラクトーンAがおすすめ、新ビオフェルミンは便秘
になったけどラクトーンは通じが良くなったというか効きすぎるので少なめに飲んでる。
ただの乳酸菌製剤なのに菌の種類によって効き目が違うので驚いた。
402病弱名無しさん:2011/09/25(日) 12:26:12.63 ID:OnmAso9i0
1000〜1400カロリーって小食の達人のカロリーじゃないの?ダイエット目的じゃないんだから
1年位は1600カロリー位にしたほうが良いよ、通じも良く出るし。1000から1400だと変なやせ体型
になって拒食症と勘違いされる。もともと太ってる人ならそうでもないかもしれないけど。
403病弱名無しさん:2011/09/25(日) 12:48:04.78 ID:zP/4YXy00
>>398
少なくとも食べ過ぎで良い事は一つも無いとは言えるwww

最適な量と内容については、何とも言えない。
404病弱名無しさん:2011/09/25(日) 13:12:18.00 ID:HDNMLsIN0
実験では40%減食が一番サーチュイン遺伝子の増加が見られたそうだが、
さらに50%減食、60%減食と減らしていくと一体どうなるのだろうか…。
405病弱名無しさん:2011/09/25(日) 14:15:17.84 ID:nBt8zIaN0
 肉の食い放題で喉まで食ったら、三日間何にも欲しくなかった。
今は小食だが、そういう経験も重要だと思う。
週に1回はミニ断食、月に1回は、腹一杯くってみる。年に一回は10日間くらい
断食修行してみる。
 そういうのが面白い。



406病弱名無しさん:2011/09/25(日) 16:11:12.48 ID:8t0A7qjL0
今日本最長寿の114歳木村次郎次郎右衛門は毎日朝にヨーグルト
夜は牛乳らしい。
日野原さんもお茶がわりに牛乳を飲んでいる。
100歳超えの1907人の調査でも9割近くが牛乳や乳製品をよくとっ
てると答えている。
体質に合わない人もいると思うがとり過ぎなければ乳製品も良い
んじゃね?

407病弱名無しさん:2011/09/25(日) 18:18:54.35 ID:nBt8zIaN0
 肛門にカメラぶち込んで、観測しながら牛乳取ってみる。で腸に問題なければ
好いんじゃね。
 俺も新見先生のせいで、大量に飲んでいた、牛乳や、好きなチーズをとりあえず
やめたが、好いか悪いかわからんな。

408病弱名無しさん:2011/09/25(日) 20:16:07.22 ID:+o57ZjCy0
>>402 一年前から徐々に減らしてって今1日1000カロリーくらいの24男だが、
確かにBMI18でかなり痩せてはいるが健康的には見えないんだよな

標準体重近くあった時のが顔つきは活き活きして良かった

減らせば減らすほどいいてもんでもないのかな? 栄養はなるべく考えて食べてるが
409病弱名無しさん:2011/09/25(日) 20:55:03.69 ID:ZvAOBXWn0
>>408
甲田カーブはまだ経験してないの?
410病弱名無しさん:2011/09/25(日) 21:01:04.30 ID:MRm0YGTr0
>>408
食事量を500g増やした方がいいよ
411病弱名無しさん:2011/09/25(日) 21:36:13.76 ID:juSe1Rks0
>>408
1000カロリーは凄いね。
一日の具体的な食事内容は?
強い空腹感や脱力感はないのかな。
412病弱名無しさん:2011/09/25(日) 21:48:53.68 ID:+o57ZjCy0
>>411 朝 野菜とかフルーツのジュース なるべく無添加100

昼 オニギリ一個

夕 色々だが野菜 ご飯 納豆などそんな悪いものは食べてない

間食はせずコーヒーくらい
413病弱名無しさん:2011/09/25(日) 22:35:44.44 ID:HDNMLsIN0
>>406
なんで長寿者の食事しか挙げないの?
長寿者の食事だけ挙げても意味がないんじゃないの?
短命者の食事も挙げないと意味がないんじゃないの?
長寿者と短命者の食事を比較しないと意味がないんじゃないの?
414病弱名無しさん:2011/09/25(日) 23:05:11.43 ID:juSe1Rks0
>>412
空腹感から過食する事はないの?
長期間続けてるなら凄いね〜
覇気や元気がなくなったり、神経過敏になったりしないのかな。
415病弱名無しさん:2011/09/26(月) 00:12:46.92 ID:jAh3GXoM0
一週間毎日牛乳飲んで人体実験してみるか。
体臭や口臭が気になるがw
416病弱名無しさん:2011/09/26(月) 02:35:53.09 ID:LkCaXryY0
>>414 たまに月に1回くらい食べる時はあるが食べても1600程度

1000カロリーは3ヶ月前から それまでは基本1300くらい
417病弱名無しさん:2011/09/26(月) 10:11:14.37 ID:6+ph1Rl10
>>408
俺と同じような人がいたw
身長・体重どれぐらい?
418病弱名無しさん:2011/09/26(月) 11:15:49.53 ID:Vzq7CeHt0
肝機能 腎機能上げるにはどうすりゃいいんだい?
419病弱名無しさん:2011/09/26(月) 11:50:15.87 ID:nRnBSUr50
牛乳はなかなか良いぞ。
腹持ちが良く空腹感を感じにくくなる。
少食時にある嫌な脱力感もなくなるし、体力・気力を
そのまま維持できる感じだ。
間食で甘いコーヒーを飲んでいたが効果が全然違う。
間食は牛乳にしていこうと考えてる。

420病弱名無しさん:2011/09/26(月) 11:50:29.29 ID:nRnBSUr50
牛乳はなかなか良いぞ。
腹持ちが良く空腹感を感じにくくなる。
少食時にある嫌な脱力感もなくなるし、体力・気力を
そのまま維持できる感じだ。
間食で甘いコーヒーを飲んでいたが効果が全然違う。
間食は牛乳にしていこうと考えてる。

421病弱名無しさん:2011/09/26(月) 11:52:16.53 ID:5V1HZoSo0
慢性腎炎は、病院では下記のような指導がされてるようだ。低蛋白、高カロリー食。
甲田式的にはどうよw

>糖・デンプン・油はカロリーアップの三種の神器、だなんて栄養士の人に教えられ、
>サイダーやコーラをどんどん飲むよう勧められた。糖尿の心配をしたが、これを許されるのは
>この病気の特権、とか言われた。
422病弱名無しさん:2011/09/26(月) 13:08:41.15 ID:BG5Cu4Wf0
エドガー・ケイシーによれば、牛乳は、
他の食べ物とは一緒に取らないで、牛乳だけを、
コップ一杯を30分程度かけて、よく噛みながら飲むとよいそうだ。

ルドルフ・シュタイナーによれば、牛乳は、
人々に治癒的な作用を及ぼす力を発展させるそうで、
ヒーラーさんなんかが飲めば牛乳から助力を得られるそうだ。
423病弱名無しさん:2011/09/26(月) 13:56:40.87 ID:wl+W0RGT0
牛乳を飲むと腸相が悪くなるとか言うのを見て避けてたけど・・・
ホントは牛乳飲みてー!好きだー!
424病弱名無しさん:2011/09/26(月) 17:24:23.62 ID:JogPK1QQP
>>419 つ「マスオさん」
↑こういう人間の屑が増えたせいで介護保険は破綻するし挙げ句には介護殺人まで起こるんだよな
介護問題の原因は元を辿ればすべて子供の我が侭
子供といっても30代40代に限らず中身によっちゃ60代でも子供だと僕は思ってますけども
果たすべき人間が果たすべき義務を怠ってるんだから
明治以降になって下級市民にまで移動の自由を与えた事がそもそもの間違い
三世代といわず生きている限りは本来四世代でも五世代でも同居させるべきだし
結婚したらどちらかの家を引っ越しさせて一ヶ所で共同生活させるべき
自由経済の世の中はもう行き詰まったの分かり切ってんだから
いちど共産党にでも政権取らせて人間が人間らしく生活できる世の中を作って貰いたいよ
425病弱名無しさん:2011/09/26(月) 19:16:01.14 ID:DFvyOy8c0
慢性腎炎は、たんぱく質とらないほうが良いからどうしても高カロリー高脂質
高炭水化物、高糖質を指導されるよね、まぁそれでいいんじゃない、ジワジワ腎臓やられてやせ細って
いくし、ただ蛋白質をほぼ0位に頑張ってる人は透析導入まで時間のかかる人が多いよね。
病院で3食アイスクリームがついてるのを見たことある。
426病弱名無しさん:2011/09/27(火) 00:09:58.21 ID:a4jCEAFQ0
>>423
恋人みたいな感じだなw
18時前の夕食でもその後牛乳一杯だけで平気になったよ。
空腹感、脱力感が薄れ少食しやすくなった。
よければ試してみてよ。
427病弱名無しさん:2011/09/27(火) 01:09:55.86 ID:fE3O900l0
甲田式はもともと低タンパクだしなー
人間が生きていくために一定のカロリーが「絶対」必要と考えるかどうかの差だよね。
428病弱名無しさん:2011/09/27(火) 04:30:12.19 ID:0lN9o9FE0
マクロビの久司先生によると、牛乳は猛毒です。
429病弱名無しさん:2011/09/27(火) 05:31:16.73 ID:34WYb/qB0
>>408
1000カロリーはうそでしょう。その食事なら、その千倍は摂取していると思いますよ。
1000キロカロリーの間違いでしょう。
揚足取りのようで申し訳ないですが、気になったもので。
430病弱名無しさん:2011/09/27(火) 16:05:05.05 ID:AvpErBbo0
ガリ痩せ脱出のために若いとき牛乳を毎日ガブガブ飲んでいたけど
中年の今、たまーに飲むと下痢にはならないが腹が妙に張る。
乳糖耐性が落ちたんだろうな
431病弱名無しさん:2011/09/27(火) 17:31:02.55 ID:ctkffb9h0
丸二日、断食したが髪の毛が心配なのでこれから食うわw

今年春先に2ヶ月で−16キロの少食にしたら夏に
ごっそり抜けて今はスカスカ (T_T)
432病弱名無しさん:2011/09/27(火) 19:36:26.50 ID:nci6QJEp0
少食、断食で髪の毛抜けるって人は大抵復食に失敗して逆に内臓痛めてるんだよ
空腹状態でいきなり満腹まで食ったり、かたい物食べたりしたんじゃないの?
もしくは断食中に甘い飲み物とかカフェイン飲料飲んでたとか
433病弱名無しさん:2011/09/27(火) 21:02:47.77 ID:aokNBPma0
2ヶ月でー16キロって、少食やりすぎだろ。
腸の吸収力がないのにやっても栄養失調だよ。
時間かけて、すこしづつ量を減らして、腸の吸収力を高めて、体を慣れさせなきゃ。
434病弱名無しさん:2011/09/27(火) 22:12:29.32 ID:7DGgg7Fi0
日野原先生の昼食で牛乳とクッキーのみを参考に俺も
昼に牛乳をとってる。
あまりお腹も減らないし体力も落ちずなかなか良いな。
豆乳より腹持ちがよく体力も落ちないな。

435病弱名無しさん:2011/09/27(火) 22:12:44.68 ID:J5lrlK8x0
小食失敗する人って極端な人が多いね自分の体と相談しながら負担のかからない
やり方で続けないと体壊すよ。
普通の体重の人が2カ月で16キロやせたらチャウチャウ犬みたいに皮が余りそう。
436431:2011/09/28(水) 00:48:57.74 ID:wwstiugK0
>>432 あたり 復食に納豆食べてた
>>433 あたり 五日間で一食の時もあった
>>435 あたり 顔がしわしわ

糖尿病が迫っていたので…
とりあえず医者からおk貰いました。
437病弱名無しさん:2011/09/28(水) 08:42:27.78 ID:2gRgyVdD0
私は牛乳あまり飲みたくない(ホルモン系のガンに関係、牛の子供の飲み物)
と思ってのんでないんだけど、カフェオレは大好きでよく飲むから
結局飲んでるんだよね
438病弱名無しさん:2011/09/28(水) 08:45:56.28 ID:0BgTVi9B0
毎日ビール1本飲んでるが止めた方がいいかな?
一応甲田の本では酒は少しならokとあるんだが
439病弱名無しさん:2011/09/28(水) 09:18:40.91 ID:oUpaon9G0
北朝鮮人にハゲは少ないが栄養不足のせいだろうか
拉致被害者で帰国した方々は髪が黒々フサフサで綺麗だった
少食は髪にいいのだろうか、、、
440病弱名無しさん:2011/09/28(水) 09:58:24.30 ID:iqbC3noz0
>>439
髪じゃないけど、
貧困国の住人見てると、歯が意外とキレイだったりします。
栄養状況は良くなさそうだし、
頻繁に歯を磨いてる(磨いてない)と思えないし。
441病弱名無しさん:2011/09/28(水) 12:13:32.28 ID:6IdMpgcn0
>>436
糖尿病が迫っていたなら仕方ないよね
糖尿病の危機からは脱せた?
だったらおめでとうだよ (???)
442病弱名無しさん:2011/09/28(水) 12:15:00.68 ID:6XK5B1RG0
砂糖食えないし、ミュータンス菌も繁殖できないんだろう。
443病弱名無しさん:2011/09/28(水) 12:15:02.80 ID:6IdMpgcn0
>>440
お砂糖を使ったお菓子を食べない(貧困で食べられない)せいじゃないかな?
444431:2011/09/28(水) 17:54:00.97 ID:wwstiugK0
>>441
ありがとうございます。
医者は短期間で−16キロには驚いていましたが
無事、回避できました。
今後ともリバウンドしないよう甲田式続けます。
445病弱名無しさん:2011/09/28(水) 18:09:01.20 ID:tvwl5szj0
>>438
うんこが臭くなければ大丈夫

小食でもうんこが臭い人はピンチ☆
446病弱名無しさん:2011/09/28(水) 18:54:48.87 ID:hh7Xk7Rn0
人間の体はアルコールには適応できない。
447病弱名無しさん:2011/09/28(水) 20:01:04.20 ID:iqbC3noz0
>>442-443
ありがとうございます。
砂糖が原因でしたか。
448病弱名無しさん:2011/09/29(木) 00:02:42.50 ID:R4xYINrU0
小食がよいのか、高カロリー高たんぱくな現代食がよいのか
議論が分かれているようだが、
糖尿、肥満体質の人=節約遺伝子を持ってる人は小食がベストであり、
ギャル曽根みたいな非効率な身体の持ち主は現代食がベストでは?
万人にとってコレだ!というのを決めようとするのは無理かもね。
http://hushoku.fukuwarai.net/Entry/30/
449病弱名無しさん:2011/09/29(木) 00:11:13.19 ID:sMRRsPAJ0
>>448
このスレは小食スレだから議論が分かれているわけじゃないでしょう
スレ違いな書き込みしてる人がたまにいるだけ、高カロリー食が良いと思う
人はそうすれば良いんじゃないの?やりたいようにどうぞ、別に反対しない。
450病弱名無しさん:2011/09/29(木) 00:13:49.10 ID:k+vdv/YQ0
ギャル曽根さんもさ、断食して腸の吸収力あげたらもう少し少食になるんじゃないかな?
451病弱名無しさん:2011/09/29(木) 06:38:28.51 ID:OfSqYuXE0
アレはとんでもない因果を作っているようで
見てるだけで恐い
452病弱名無しさん:2011/09/29(木) 08:01:09.88 ID:bsw0whlf0
>>450
完全に消化されないものが出るようですね。
スイカの種、みたいな感じでしょうな。
453病弱名無しさん:2011/09/29(木) 09:59:53.31 ID:4L4+VEqF0
どうしてもアイスがやめられません。
454病弱名無しさん:2011/09/29(木) 19:54:46.06 ID:SQD7j2gT0
あいすいません
455病弱名無しさん:2011/09/29(木) 21:37:14.46 ID:xOctgOHg0
>453
500円以上するような高級ジェラートがおすすめ
1つ食べるだけで1日幸せ
スーパーのアイスなど馬鹿らしくて食べたくなくなる
456病弱名無しさん:2011/09/29(木) 21:44:57.61 ID:xOctgOHg0
小食続けるにはグルメになるのも一つの手。
デパ地下や専門店ばかりでスーパーに行かなくなるから
買いすぎたり食べ過ぎたりすることはなくなる
457病弱名無しさん:2011/09/29(木) 21:52:40.86 ID:HO7pKu/70
飽食はもちろん、美食もダメだぞ
458病弱名無しさん:2011/09/29(木) 23:32:14.29 ID:sMRRsPAJ0
ただの小食なら高級食材少量摂取も問題ないでしょう、自分自身はめったにしないけど
ボルチーニ茸とか食べたいなと思う時はあるな。マツタケでも良いけど。
甲田式をずっと守る信者のような人は絶対しないのかも知れないけど。
459病弱名無しさん:2011/09/30(金) 00:51:09.35 ID:RE+dhgTh0
ちょっとアホな疑問かもしれないけど、美食アウトだったらフランス人とかはどうなんのかな?
そもそもフランス人のいう美食と日本人のいう美食が違うものなのかな。
460病弱名無しさん:2011/09/30(金) 01:42:11.31 ID:fZULxmfj0
>>458
なんか甲田式を勘違いしてないか?
まさか青汁と玄米だけ食べる健康法とか思ってないよな?

マツタケとか食べても甲田式だぞ?
461病弱名無しさん:2011/09/30(金) 09:16:49.10 ID:v+BUO0fM0
>>458
甲田式に誤解があるようですなぁ。
462病弱名無しさん:2011/09/30(金) 10:27:39.33 ID:dRBJG6d50
真面目に甲田式やってる人はそうとう病気で追い詰められたり
しないと徹底しないでしょ
自分も悪性腫瘍あったけど断食メインで少食にしたら進行止まってる

食べるから病気するは正しいと思う インよりアウトだな
463病弱名無しさん:2011/09/30(金) 12:18:41.50 ID:9Jyn1ysN0
>>459
家庭料理は美食とは言わないから
普段は普通の料理なんじゃないの
464病弱名無しさん:2011/09/30(金) 14:08:54.31 ID:LO0Dqeaf0
一日1300Kcalでも体重増えてくるから、もう少し量減らそうと思う。
465病弱名無しさん:2011/09/30(金) 15:00:14.15 ID:Z4cxBbZtO
木枕ってどうなの?
466病弱名無しさん:2011/09/30(金) 15:01:49.32 ID:Z4cxBbZtO
大便が黄色っぽくて、浮くようになった。しかも臭いあんまり無い。前は焦げ茶だった。
467病弱名無しさん:2011/09/30(金) 15:03:34.38 ID:Z4cxBbZtO
朝食抜くと、お腹ペコペコでしょうがない。
468病弱名無しさん:2011/09/30(金) 16:27:59.79 ID:9Jyn1ysN0
ペコペコでお腹がグゥーーと言ったらそれはモチリンの分泌
健全な腸に近づく心地よい音色
朝食べるとモチリンは出ない
469病弱名無しさん:2011/09/30(金) 16:34:31.10 ID:9Jyn1ysN0
>悪性腫瘍あったけど断食メインで少食にしたら進行止まってる
継続は大変でしょうけど良い報告ありがとう。
470病弱名無しさん:2011/09/30(金) 16:43:32.59 ID:v+BUO0fM0
>>465
「こんなの効果あるのかね?」と思い購入しましたが、
呼吸がラクになり、
花粉症での鼻づまりに効果ありました。
471病弱名無しさん:2011/09/30(金) 16:56:09.18 ID:3HiDS1P70
うつ伏せ寝は自然と腹式呼吸になり呼吸が深くなりいいよ。
慣れるまで多少時間かかるけど。
472病弱名無しさん:2011/09/30(金) 18:35:42.68 ID:Z4cxBbZtO
うつ伏せだと、顔を横にするから首が痛くなるんだよね。
473病弱名無しさん:2011/09/30(金) 21:35:45.03 ID:wRn1zkaO0
うつ伏せ寝すると目が腫れて人相変わる
474病弱名無しさん:2011/09/30(金) 21:57:18.59 ID:H2Qp03AT0
【民主党】“ダメ菅”機密費が月1億円超!血税が豪華料理に消えた?鳩山由紀夫政権から月4000万円も増えたが、日本国民に恩恵無し★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317352872/

475病弱名無しさん:2011/09/30(金) 22:01:50.37 ID:v+BUO0fM0
「麻生叩き」は、なんだったの。w
476病弱名無しさん:2011/10/01(土) 00:02:27.27 ID:53mGnEVi0
>>474
菅に青汁断食とかやらせてみたい。w
477病弱名無しさん:2011/10/01(土) 00:34:23.66 ID:tvipxrFG0
>>460
美食がダメなんて言う人がいるから、高級食材のたとえでマツタケだしただけ。
大昔だったら高級食材でもなんでもないよねカロリーもゼロだし。
甲田式の信者はそんな食材の○○コース料理なんてたべないでしょう。
478病弱名無しさん:2011/10/01(土) 07:03:46.31 ID:UavHRhvu0
いきなり極端に少食するとよくないことはわかった
まずは腸の吸収率を上げるとするか
479病弱名無しさん:2011/10/01(土) 08:32:43.17 ID:oi7P0Zyo0
今日から一週間スープだけ生活をします。
480病弱名無しさん:2011/10/01(土) 09:02:26.28 ID:bjnYg4aL0
2日間、お昼に、外食でラーメンをスープ残さずたべた。
顔に、吹き出物が出たわ。
481病弱名無しさん:2011/10/01(土) 13:12:06.49 ID:pkxpLeLf0
ラーメンのスープはヤバいw
少食とか粗食をしてなくてもw
482病弱名無しさん:2011/10/01(土) 13:48:35.79 ID:pmviuuLc0
毛管運動、重りつけてやるといいよ。
483病弱名無しさん:2011/10/01(土) 15:44:04.57 ID:UavHRhvu0
ラーメンのスープって良くないの?
B1豊富でいいと思ってたんだけど
484病弱名無しさん:2011/10/01(土) 16:07:29.87 ID:4gOFSB3T0
485病弱名無しさん:2011/10/01(土) 20:53:20.93 ID:gppsnzar0
ラーメンスープは塩分と脂が凄いっしょ
出汁は肉だし
486病弱名無しさん:2011/10/01(土) 21:02:02.56 ID:oi7P0Zyo0
マクロビオティック
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1244778750/136-137

136 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2010/05/10(月) 23:52:25 ID:???
甲田光雄さんも大森英櫻さんも晩年に足を骨折してますよね。
玄米菜食は骨が脆くなるので、ちょっと転んだだけでも骨折してしまうんですよ。


137 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2010/05/10(月) 23:57:22 ID:???
玄米菜食をせずにカップ麺を好んで食べていたリマさんは
100歳を超えて亡くなりました。ガチガチのビィーガンをやってたら
他のマクロビ指導者のようにガン死、早死にしていたでしょうね。

487病弱名無しさん:2011/10/02(日) 15:22:56.88 ID:fMGcootf0
リマさんてだれ?
488病弱名無しさん:2011/10/02(日) 15:40:37.90 ID:w81E266p0
リマ=里真
489病弱名無しさん:2011/10/02(日) 19:26:02.41 ID:ufMYtj0a0
カップ麺のビタミンB含有量は食品中でもトップクラスだからな
老化が他の人より緩やかなのも当然だろうな
ビタミンBは一日の摂取目標量に到達するのが難しい栄養素のひとつで
代謝のほとんどに関わってるから不足するとその分老化という
酸化現象に拍車がかかると思われる
490病弱名無しさん:2011/10/02(日) 21:01:41.89 ID:25mXNvN80
牛乳とお茶のみで普通に生活してる人を本で読んだ。
52歳だが25歳の彼女がいて向こう方から近づいてきたらしい。
10歳位若く見えるとの事。
491病弱名無しさん:2011/10/02(日) 21:41:10.73 ID:PWStqQYf0
>>490
その人もだれですか?曖昧過ぎて検索できない。ま、すごい人がいるものだね。
492病弱名無しさん:2011/10/03(月) 00:04:57.86 ID:Z4iyBnnk0
ナイスですね
493病弱名無しさん:2011/10/03(月) 05:41:45.77 ID:POLHADRN0
>>490
本のタイトルを教えて下さい。
494病弱名無しさん:2011/10/03(月) 08:23:11.79 ID:AQ6Lr6ia0

47歳ですが、カラダ年齢は35歳と測定されます。
495病弱名無しさん:2011/10/03(月) 12:24:37.70 ID:5Zvb3SQl0
>>493
不食実践ノート
496病弱名無しさん:2011/10/03(月) 13:09:08.71 ID:+6w9nzPo0
>>495
なんだ、山田の関わった本か。 限りなく信用できないなぁ。
少食では柴田年彦の「ほとんど食べずに生きる人」が1番でしょ。
1年間の実践した具体的なメニューがでてくるし、初期のマイナス面も
ちゃんと書いているしね。
497病弱名無しさん:2011/10/03(月) 13:30:10.34 ID:zZWpOICe0
座布団運び
498病弱名無しさん:2011/10/03(月) 20:24:18.78 ID:AQ6Lr6ia0
>>496
「ほとんど食べずに生きる人」
この本は、とても参考になりました。
499病弱名無しさん:2011/10/03(月) 23:43:14.44 ID:AyDfA4h20
【海外】 デンマーク、世界初の「肥満税」を導入
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317625526/
500病弱名無しさん:2011/10/04(火) 04:39:23.11 ID:co3kc1eE0
それ一昨日読んだよ
太りやすい食品に税金かけるだけだろ
デンマークはめちゃくちゃ税金高いからな
501病弱名無しさん:2011/10/04(火) 05:42:06.82 ID:msvzHw5A0
白砂糖にも税金をかけてもらいたいな…。
502病弱名無しさん:2011/10/04(火) 07:38:37.70 ID:fdwUTk51O
朝抜くのは慣れてきたけど、少食が出来ない。食べ始めると腹一杯食べてしまう。
503病弱名無しさん:2011/10/04(火) 07:55:28.64 ID:uTBpRlWL0
長い時間空腹の後にお腹一杯食べるなんて一番体に悪いじゃん。
同じ事してる人多そうだな。
動脈硬化がすすむよ。
504病弱名無しさん:2011/10/04(火) 07:59:00.90 ID:MNk8Q7TW0
>>499
「税収を増やしたい」のが、本当の理由なんだろう?
505病弱名無しさん:2011/10/04(火) 12:32:20.81 ID:212won+f0
【調査】 福島の子供、130人中10人が甲状腺機能に変化…原発事故との関連は不明★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317698308/
506病弱名無しさん:2011/10/04(火) 18:56:40.40 ID:ZkrqLs6W0
>>502
なんか体壊しそうだね、一番肥満になる食べ方だよ。
低血糖→高血糖インシュリン分泌→脂肪が蓄積のパターンの食べ方だね。
507病弱名無しさん:2011/10/04(火) 21:26:36.88 ID:mJGO8dZA0
運動しない奴ほど適度な肉食をしたほうが健康にいい
一日の活動量がそこそこある人は菜食のほうが健康的だ
運動不足のベジタリアンが一番身体に悪い
508病弱名無しさん:2011/10/04(火) 22:27:53.06 ID:R/cCLEte0
どうして?
509病弱名無しさん:2011/10/04(火) 22:29:42.56 ID:/WE8IatzO
>>507
まぢでか?
うちやんそれ。なんで?
根拠は?
確かに肌カサカサやわ…

510病弱名無しさん:2011/10/05(水) 01:28:33.25 ID:SuKvVgQB0
血糖値が高めなので甲田先生オススメの食品食べてみた。
すると食後のだるさがなくなり体も軽くなりお腹もスリムになった。
更に目がショボショボしなくなり疲れにくくなった。
目は年のせいかと諦めていただけに嬉しい限りだ。
511病弱名無しさん:2011/10/05(水) 07:17:50.38 ID:F7bOWdF80
甲田先生オススメってなに?w
512病弱名無しさん:2011/10/05(水) 08:19:09.63 ID:tSUqp3F10
牛乳飲んで健康になろう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1218262693/84

84 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 01:00:18.20 ID:???
食った後に胃もたれや下痢してたからエビオス飲んでたんだが、毎日牛乳飲むようになってから胃もたれも下痢も無くなった
前は牛乳で下痢になってたはずなんだがここまで体にあっているとは
あと、牛乳の甘味は砂糖の甘味のように後味が悪くならないのもいい
今ではジュース飲むと甘過ぎて飲む気にならない

513病弱名無しさん:2011/10/05(水) 10:02:01.10 ID:J5g54+mJ0
昨日話したおばあさん(90過ぎ)の親戚はほとんど、全員90歳越えて
いて、自分の母親は97歳まで、夫は現在93歳、1人だけ58歳で
亡くなった。自分もいままで病気はしたことがなく、ただけがで骨折したのが
困ったことだけ。母は病気で死んだのではなく、ころりとしんだ。
 うちは殆ど、75歳前後デ死んでる。80越えたのは滅多にいない。

先日テレビに103歳のおばあさんが(何か習い事の先生)食事はギトギトの
脂の多い肉が好物で、アナが冷蔵庫見たら、肉がいっぱいあったそうです。
甘い物もビールも摂っていた。食事ではないのでは?
514病弱名無しさん:2011/10/05(水) 10:31:25.50 ID:OSbQnhLx0
明らかに不健康食で長生きなお年寄りってたまにいるよね。
好きで好きでたまらなくて食べてるって感じ。

多分そういう人たちは、そういう好きだ!っていう物を食べてる時に、すごく副交感神経が上がってるんじゃないかな?
だから断食とか少食した時並の体の調子というか良さが出てきてるんではないかと勝手に思っている。

ただその好きさと副交感神経の上がり方が一般人レベルを超えているから長生きできてるんだと思う。
515病弱名無しさん:2011/10/05(水) 11:46:40.00 ID:d4xFV57iO
なんとなく、好きでたまらないものを過剰にならない量で摂るのが良いんでないかなー
好きだからストレス解消にも役立ってるかもしれないし
体に必要なものって実は個人差が結構ありそう、その体の声を自分で聴き取れるかが重要なんでは
飽食で、時間だから食べなきゃ、みたいな感じだと、必要なものが分からなくなっちゃうんでない?
少食って要は食の断捨離じゃないかな
素人意見で御免だけど
516病弱名無しさん:2011/10/05(水) 12:43:23.35 ID:9wv3noun0
>少食って要は食の断捨離じゃないかな

 たしかにそれはある。小食にしてからは、味覚が敏感になった。
今は朝10Kほど走っているが、走った後、空腹でぐうぐうなっているときに
卵一個解いてすこしづつ飲むと、身体の隅々にまで、吸収されるような気がしておいしい。
 卵が美味しいというより、空腹が美味しい感じだ。空腹の快感というのがとても
好きになった。
517病弱名無しさん:2011/10/05(水) 13:05:32.15 ID:dlUzsjED0
好きなものを食べるとドーパミン&エンドルフィンが出るからね。
ストレスの解消になる。
ただ快楽ホルモンが増えると満腹中枢が麻痺しやすくなるから
どうしても過食になる。
デブに快楽主義者が多いのはそれ。
518病弱名無しさん:2011/10/05(水) 21:37:19.32 ID:IwQyAzyr0
>>513
その103歳のおばあさんておデブじゃなかったでしょう、好物が脂ギトギトの
お肉でも食べてる量が適量で腹8分目か7分目なんだと思うよ。確かに長生き遺伝子というのも
あると思うけど、病気と食事と遺伝子は複雑に関係している。

うちは短命遺伝子だ祖父50代母60代いずれも同じ癌、自分も遺伝子うけついでるかもしれん。
519病弱名無しさん:2011/10/05(水) 21:53:00.38 ID:gf8Aqi7e0
>>516
卵なんかやめたほうがいいよ 身体に悪い
520病弱名無しさん:2011/10/05(水) 22:52:32.22 ID:JisPq7GC0
突き詰めれば、好きなもの好きなだけ食って健康な人はそれでいい。
そういう人もいるだろう。
甲田式だって「肉控えめの一日1700kcal」レベルでやれば健康な人もいれば
厳格な生菜食で病気から復活した人もいる。
521病弱名無しさん:2011/10/06(木) 01:40:13.93 ID:RmiF8LgI0
>>512
あなたは牛乳飲んでますか?
最近毎日200cc飲んでるけど、少食時の虚脱感や飢餓感を感じにくくなる。
空腹からの過食もなくなり少食を実行しやすくなった。
日野原さんのように昼食を牛乳とクッキー2〜3枚のみもできそう。
522病弱名無しさん:2011/10/06(木) 06:00:49.47 ID:gs5fj3I50
このスレッドゥがいつの間にか日野原式に変わりつつある件。
523病弱名無しさん:2011/10/06(木) 06:10:34.40 ID:quvXWHJa0
今ほど品種改良がされてない
昔の米は今よりタンパク質たっぷりで
それを一日何合も食ってたから昔の日本人は体型は貧弱でも
体力がすごかった。って最近2ちゃんのレスで見た。

ところでアザラシしか食べないエスキモーのように
ほとんどサツマイモしか食べない部族もあるそうだけど
常人にはそんなの無理かな?
524病弱名無しさん:2011/10/06(木) 10:10:46.43 ID:fpf2BIfM0
少食で睡眠の質や時間はほんとに変わるんですか?
525病弱名無しさん:2011/10/06(木) 13:12:27.60 ID:P334IUAa0
少食の効果はすごいな。(1300Kcal前後)で腎炎、高脂血症、通風、全部治ったよ。

メニュー

朝、ナシ
昼、食パン1枚、ヤクルトミルミル1本、絹ごしゴマ5g 市販野菜ジュース
夕、トーフ半丁、蕎麦50g、市販野菜ジュース、オレンジ半分
夜食、牛乳100ml コーヒー牛乳100ml アンパン小1個

&週1回、牛丼かラーメン腹一杯食う。
526病弱名無しさん:2011/10/06(木) 13:15:20.53 ID:P334IUAa0
あと、1日に、合掌合蹠1000回、毛管運動10回
527病弱名無しさん:2011/10/06(木) 16:23:18.71 ID:2K2VSXiy0
【原発問題】経産省がこっそり発表、大手マスコミも沈黙…プルトニウム出てます!東京の人は1日10個吸い込んでる/東スポ ★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317882507/
528病弱名無しさん:2011/10/06(木) 17:30:57.93 ID:87ATu4kl0
ここの人は砂糖摂ってる?
おとといから砂糖全く摂らなかったら
なんか調子悪いんだけど

糖分は脳の栄養なんていわれる一方、悪者(特に白砂糖)にもされてる
ストレスにならない程度に食べた方がいいのかな
529病弱名無しさん:2011/10/06(木) 17:42:54.27 ID:Dp3fs58b0
>>523
それはエスキモーだから、そこの土地に住んでる部族だから、昔からの代々受け継がれてきた遺伝子が、そうさせてるんじゃない?
日本人が、真似しても身体を壊すだけだと思うよ。

やっぱ日本人には、日本人に適した食べ物で養生するのが、一番良さそうだ。


>>528
やっぱりいきなりゼロってのは、ダメなんじゃない?
今まで入ってきてたものをそれなりに消費してたのに、いきなり入ってこなく無くなったら、そら体調も悪くなるでしょう。

ってか、全く摂らないってのは、ダメでしょう。
白じゃなくって、黒砂糖とか黄色い砂糖に替えながら、なおかつ摂りすぎないように気を付けるのが良いのでは?
530病弱名無しさん:2011/10/06(木) 17:45:03.71 ID:J0G8hx/A0
>>525
すばらしい結果ですね。

>>528
黒砂糖が良いですよ
531 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/10/06(木) 17:46:57.18 ID:q9MS7nRt0
白砂糖でもいいよ
でもマルチビタミンとカルシウムもサプリメントで摂っとけ
黒砂糖のミネラルなんてたかが知れてる
532病弱名無しさん:2011/10/06(木) 17:56:48.75 ID:87ATu4kl0
>>529
早速レスありがとう

健康板で「砂糖をやめると体調がよくなる」みたいなスレがあったので
止めてみたらどうなのか実験してみたんです
来月職場の健康診断もあるし、すこしでも体調良くしたかったので…
朝食抜きは以前からでしたが、急に砂糖抜き、昼夜ともに少食を始めてしまいました
きっと体もびっくりしたと思います
仰るとおりミネラル豊富な黒砂糖などを適量摂るようにします!
533病弱名無しさん:2011/10/06(木) 18:00:16.99 ID:a4xFLcfk0
いや白砂糖はダメだろ 腸が荒れるから。
ミネラルとっても腸が荒れるのは防げない
穀物から甘味はとればいいと思う
534病弱名無しさん:2011/10/06(木) 19:16:04.04 ID:OSkhdxtV0
>>523
ITスペシャリストが語る芸術を読むといい
同じものを毎日食べて飽きるなら、それは食べすぎなんだよ
535病弱名無しさん:2011/10/06(木) 19:51:08.63 ID:tv+b5p230
>>534
彼は今、乾癬で苦しんでいるという。
何事も程々が一番だと思う。
536病弱名無しさん:2011/10/06(木) 20:32:50.56 ID:a4xFLcfk0
>>535
乾癬て知らんかった ググってみたらすごい恐ろしい病気だな
肉食人種に多いらしいけどそのブログの人はぜんぜん肉食べないらしいね
なんでなったんだろう?  怖いなぁ
537病弱名無しさん:2011/10/06(木) 20:55:32.51 ID:zw7b2pWk0
>>536
東欧の肥満大国ハンガリー人に多くて日本の糖尿病なみに乾癬の人が多い、動物性
の脂質をとりすぎるとなる人が多いけど親子や兄弟でなる人がかなりいるから遺伝子&
食生活だろう。過食で悪化する人が多い、なぜか日本人では痩せてる人もいるね。
538病弱名無しさん:2011/10/06(木) 21:12:48.48 ID:VPIZjqUE0
>>536
「IT〜」の人は間違いなく
長期菜食の弊害だと思います(悪いわけでない)

僕もガチガチのVeganだからわかりますが
菜食は2-3年の短期はいいのですが

長期だとストレスマネージ下手な人はガタが来ます
あと精製小麦(パンばかり食べてる)とコーヒーでしょう。
彼の生活は無茶です。

B12取れないのに砂糖・小麦摂取は
乾癬を誘発させます。マクロビオテイストに
顔が黒い人がいるのも同じような原因だと思います。

http://www.dailymail.co.uk/home/search.html?sel=site&searchPhrase=psoriasis
539病弱名無しさん:2011/10/06(木) 21:41:43.38 ID:quvXWHJa0
B12はメチコバールとか薬があるけど
病院に事情言えば処方してもらえんのかな

マクロビの人の顔が黒い原因は
玄米焼けとか塩分不足とも聞いたけど
イマイチハッキリしないね。
540病弱名無しさん:2011/10/06(木) 22:21:05.39 ID:P334IUAa0
>>539
サプリのマルチビタミン摂れば、B12も入ってるよ。
541 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/10/07(金) 00:00:48.89 ID:kSZDI8UK0
>>533
悪玉菌(カンジダ)のエサになるからってこと?
白砂糖断ちは健康的だけどなかなか困難だねぇ
アイスにもジュースにもテンコ盛り
542病弱名無しさん:2011/10/07(金) 06:55:40.44 ID:b9d0UL3t0
甘味的には質考えるとマヌカが一番いいよ。
ただその人の味とサイフが許せればだけど・・。
まぁ、安いのもあるけどさ。
543 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/10/07(金) 08:22:15.41 ID:kSZDI8UK0
自分が勧めるならオリゴ糖とかマービーかな
544病弱名無しさん:2011/10/07(金) 08:49:35.43 ID:Udy/HHgV0
一日アンパン1個程度なら、総カロリー抑えていれば、影響ない気がする。
まあ自分の場合なんだけど。
病気によっても違ってくるんだろうね。
545病弱名無しさん:2011/10/07(金) 11:28:39.16 ID:SCe4xTv10

朝食と間食を止めるだけでも十分な気がする
546病弱名無しさん:2011/10/07(金) 18:01:45.82 ID:FW9aPFRu0
少食と甘い物断ちがなかなか上手く出来ないorz
少食は強い脱力感や頭がボーとしてしまう。
良い方法があれば教えて下さいm(__)m
547病弱名無しさん:2011/10/07(金) 20:50:11.79 ID:VVgICTEz0
>>546
小食が向いてないだけだと思う、たぶんダイエット目的の小食だからでしょう。
健康に問題があって何がなんでもやろうと思えば脱力感や頭がぼーっとする何て
関係なくなる。健康を得るためにやるぞ!という気持ちのほうが勝つから。
548病弱名無しさん:2011/10/07(金) 21:17:56.56 ID:FW9aPFRu0
一日一食にしてるけどどうしても食べ過ぎてしまう。
更に食後苦しくなり横になって寝てしまう事も多々あり。
朝の寝起きは凄くだるい。
努力してるのに体壊しそう。
549病弱名無しさん:2011/10/07(金) 21:20:47.16 ID:pdhm+ElO0
1日1食とか2食とか健康食とか凄い固執してたんだけど
メシは腹ペコ状態で感謝して食う
食った直後に筋トレできる程度の量に抑える(腹8分)
さえ守れば病気する気がしないわw
550病弱名無しさん:2011/10/07(金) 21:33:15.41 ID:Udy/HHgV0
食べ過ぎる一食やるなら、腹7分の3食の方が体にいいよ。
551病弱名無しさん:2011/10/07(金) 21:56:06.17 ID:VVgICTEz0
一日一食で食べ過ぎって、そんな小食なんて止めたほうがいいのに何でそんなことしよう
と思うのだろう。自分で決めたルールを守らないと気が済まない人なんだろうか?

癌とか難病の小食なら一日1食で腹イッパイ食べるなんてありえないから止めるが吉だな。

たとえ3食たべようが腹7分目のほうが腸&超健康になれると思う。
552病弱名無しさん:2011/10/07(金) 22:25:08.01 ID:EiEcj+ns0
一日一食がベストと思いこんでたけど・・
少なくとも自分には合わないようだ。
二食や牛乳など色々試してみます。
意見ありがとう。
553病弱名無しさん:2011/10/08(土) 00:16:50.30 ID:SaOLTOYX0
>>552
ITブログに影響されたか?
ガ○トさんも京本さんも1食生活で見事にアンチエイジングされてるけど
京本さんは舞台で激しい稽古するときは2食らしいですよ
ガ○トさんもストイックな食生活だけどたまに中華屋に行くらしいし
長年少食してる人はそこまで無利してやってないんだな
一生1日1食だの2食だの貫くとか、肉は一生食わないとか、外食は一生しないとか
砂糖一切断絶とかストイックにやろうとすると失敗する気がする
554病弱名無しさん:2011/10/08(土) 00:47:26.15 ID:ae1B9cFX0
食事回数は少ない程良いと思ってました。
少食を習慣にできてる人の一日の食事メニューはどんな感じですか?
参考にしますので教えて下さいm(__)m
555病弱名無しさん:2011/10/08(土) 03:23:57.14 ID:SaOLTOYX0
>>548の書き込み見ると絶対食後血糖値爆上がりしてますよね
俺も1食生活して同じ症状になりました。このままでは健康をそこねかねません(俺は実際体壊しましたw)
長い空腹状態で満腹まで食うのは危険です
まずはリセットのつもりで「今日は何食食たべても良い」位の気持ちで食事量を腹7分に抑えましょう!
このままじゃ食べすぎちゃう状態が無限ループしますよ
1食とか2食を義務的にやろうとするとはまる落とし穴ですわ…
便秘とか抜け毛とかは大丈夫ですか?
556病弱名無しさん:2011/10/08(土) 06:32:52.73 ID:1wfUJd9Y0
不食・ブレサリアンを目指すスレ Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/esp/1275085959/

557病弱名無しさん:2011/10/08(土) 12:06:52.96 ID:ibZFqTPOO
空腹腹ペコだと、どうしても食べ過ぎてしまう。腹八分目は難しい。あと甘いもの大好きだから毎日何かしら食べてる。
558病弱名無しさん:2011/10/08(土) 12:30:35.69 ID:Z0nTiPKB0
>>555
確かに便秘気味で脱毛もありますね。
健康診断でも肝機能や血液脂質の数値が悪くなってます。
あなたはどこが悪かったですか?
体の声をきく事が大切ですね。
あなたの今の一日の食生活はどんな感じですか?
559病弱名無しさん:2011/10/08(土) 16:15:09.35 ID:EPN6B7KK0
空腹で糖新生が始まってるときい甘いものをちょっととってもインシュリンがドーン
と分泌されて低血糖→さらに甘いものが猛烈に欲しくなって食べ過ぎて今度高血糖になる
超空腹から食べ始める時はチョビットと食べて15分間を空けてから食べると食べ過ぎを防ぐとこができる。
食べ過ぎで悩む人は早食いの人が多い。
560病弱名無しさん:2011/10/08(土) 18:15:27.57 ID:ibZFqTPOO
2食満腹してるけど体重は36キロ。。ちなみに身長は154。腹八分目にしたら更に痩せそうだ(-.-;)
561病弱名無しさん:2011/10/08(土) 18:27:22.71 ID:SaOLTOYX0
>>558
自分は栄養の吸収が悪い胃下垂だったにもかかわらず、いきなり1食腹8分生活始めてしまい
栄養失調で倒れました。その後も1食を続け今度は栄養素を一気に摂ろうと玄米野菜などをドカ食いで胃をやられました
慢性便秘で肌は荒れシワも増え髪は抜けて、このままではまずいと思い3食腹8部生活にして何とか回復させました
今は2食だったり1食だったりします(活動内容に合わせて、時間は超不規則)とにかく空腹で食べる、かつ腹8部にする事を意識しています
その事を意識したら自然と食事回数が減った感じです
メニューはお湯で煮ただけの野菜や生野菜をノードレで食べ→豆腐or納豆or魚を食べ→最後に冷や飯を寿司一貫分食べます 大体野菜6淡白3炭水1の割合で
それで足りないなら後で何か買って食べれば良い位のゆるい気持ちでやってますw食後に筋トレを回数決めずに血流を良くする目的で必ずします
肌や髪の調子を見て脂質が足りないような時は肉食や美食をしてます
でも美食や砂糖や肉食すると胃が空っぽになるのが明らかに遅い事がわかったので我慢じゃなく自然と控えるようになった感じです。
とにかく「この食事内容で問題あるなら後で好きなもの食べれば良い」くらいの感じでゆるくやるのが少食の成功の秘訣だと思います
>>550>>551さんの言う通り、まずは3食腹8部間食抜きでリセットしてみたらどうでしょうか?  連日の長文すいませんでした!お互いゆるーくがんばりましょうw
562病弱名無しさん:2011/10/08(土) 21:21:58.18 ID:dhY4j/LX0
>>554

>>525さんが具体例を書いてくれていますよ


少食の効果はすごいな。(1300Kcal前後)で腎炎、高脂血症、通風、全部治ったよ。

メニュー

朝、ナシ
昼、食パン1枚、ヤクルトミルミル1本、絹ごしゴマ5g 市販野菜ジュース
夕、トーフ半丁、蕎麦50g、市販野菜ジュース、オレンジ半分
夜食、牛乳100ml コーヒー牛乳100ml アンパン小1個

&週1回、牛丼かラーメン腹一杯食う。
563病弱名無しさん:2011/10/08(土) 21:25:24.10 ID:dhY4j/LX0
>>526
>あと、1日に、合掌合蹠1000回、毛管運動10回

これ本当?
凄いね・・・・・

一日中運動することをを意識しておかないとできないね

でも西式運動は本当によく考えられていますよね
564病弱名無しさん:2011/10/08(土) 21:35:09.07 ID:dhY4j/LX0
>食後に筋トレを回数決めずに血流を良くする目的で必ずします

皆さんそれなりに努力しているんですね

怠け者は自分だけ??
自分には運動が一番必要なことと自覚しているのに・・・・・・・・
反省しなくては・・・・・・・・
565病弱名無しさん:2011/10/08(土) 22:02:01.62 ID:Z0nTiPKB0
>>561
いえいえ詳しい情報ありがとうございます。
体調をみながら臨機応変に対応したり、ゆるく対応する事も大切ですね。
食後の運動は血糖値を下げる意味でも効果的のようです。
まあゆるくやっていきますw
566病弱名無しさん:2011/10/08(土) 22:32:52.12 ID:dR+gQt8M0
>>563
526 だけど 合掌合蹠は100回x5セットを朝晩 毛管 5回x朝晩
だから、休憩いれても、朝晩、各20分くらいで終わるよ。
慣れれば、なんでもない。

最近は手ごたえがなくなってきたから、手首やふくらはぎに
パワーリストみたいな重りまきつけて、毛管運動やってるよ。
567病弱名無しさん:2011/10/08(土) 23:07:34.22 ID:dhY4j/LX0
まとめてやってるんですね
重りまでつけて・・・・

確かに合掌合蹠に少し負荷をかけてするとお尻がきゅんと締まってきますね
どんなヒップアップの運動より効きます
568病弱名無しさん:2011/10/09(日) 05:40:37.26 ID:zKynOl5b0
>>518
そう、むしろ細身。1回の食事のお皿上の肉は少なめだったような。
【あの人はいま】スティーブ・ジョブズさんとの思い出 西和彦氏
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/economy/news/111006/biz11100621230042-n1.htm

68 :名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 10:21:23.42 ID:pNsSV0pX0
故スティーブ・ジョブズ氏が残した偉大な業績。

パソコン編
 コアな人種がやると思われていたパソコンを軽薄系な人種に流行らせたデザイン性。
 複雑なコマンドや操作を省いた簡易性。
音楽編
 ipod等のように小型でかつ膨大な記録再生を製品化できた先見性。
 権利で固められた音楽を自由に選べる選択性。
通信編
 iphoneやipadといった誰にでも分かりやすい操作を追求した操作性。

つまり、既得権益の破壊と操作の簡易性、そして一般に受け入れられるデザイン性
を追求した人物だった。

逆に言えば、彼がいなくなった事で、apple社の未来派無くなった。


70 :名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 10:22:05.43 ID:+Ymgu5k50
これからはサムスンの時代になる
569病弱名無しさん:2011/10/09(日) 05:42:07.85 ID:zKynOl5b0
169 :名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 10:59:37.47 ID:y1+GsD4s0
>>154
膵臓癌が発覚してから七年生存、腐るほど金持ってなきゃ無理。
医者はどんな治療をしたんだよ…
710 :名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:44:14.66 ID:9I54q3pv0
すい臓ガンでこんだけ長生きできるってスゲーな
うちの親父は発覚して3か月だった・・・
ネットで調べても余命はどのステージでも絶望的だったからな。

713 :名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:47:53.50 ID:UR4N6i9H0
>>711
お、うちもだ


714 :名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:49:01.20 ID:lnvUYA6S0
>>710
うちの家族も。だからビクーリしたが
この人は膵臓ガンの中でも、奇跡的に延命できる症例だったらしい。
普通はこんなに長生きできないよね。
でももっと長生きしてほしい人だった。

720 :名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:53:43.75 ID:QY8MJ4Jt0
56歳って死ぬのはえーな。70すらいかないとは。
しかもジョブスって、食生活とかめちゃくちゃ気を使ってる人間だろ。
無農薬フルーツとか高級有機野菜とかしか食わんとか
そんな話をしょっちゅう聞いた。
金持ちだから当然最新鋭の医療を受けてるだろうし。
そこまでやってもガンで死んじまうんだな。
570病弱名無しさん:2011/10/09(日) 09:05:04.51 ID:8fI7aY3R0
>>569
年齢だけ見たら早い死だけど、
凡人とはが違うわな。

凡人が70歳まで生きても、
あれだけの結果がだせるか?だわね。

571病弱名無しさん:2011/10/09(日) 10:41:24.89 ID:vmsH0IZ40
霊格が上がれば上がるほど、
肉は食べたくなくなるそうです。

572病弱名無しさん:2011/10/09(日) 11:34:25.07 ID:NbC2HzG/0
極端な少食や菜食だと>>43みたいに周りから浮いて実生活では苦労するんじゃね。
筋肉も落ちてガリガリで体温も下がり声も小さく元気もなく気弱。
競争社会でストレスに負けず生き抜いていくには合わない気がする。
引きこもりや頭脳労働には合いそうだけど。
573病弱名無しさん:2011/10/09(日) 11:44:10.07 ID:8fI7aY3R0
【政治】 "将来的に68歳から70歳程度へ" 厚生労働省、年金支給開始年齢の引き上げ検討へ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318124800/


年金未納者が増えそうですね
574 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/09(日) 12:44:01.95 ID:cfK2g6UP0
>>573
今の年金問題というのはね
社員から厚生年金分のカネを徴収しておきながら
それを会社の運転資金に回して国に納めない中小企業が掃いて捨てるほどあるってことですよ
575病弱名無しさん:2011/10/09(日) 13:07:35.15 ID:Od95mY3U0
>>574
マジか
終わってるな
576病弱名無しさん:2011/10/09(日) 15:03:05.07 ID:y20Di3CQi
>>574
そんなの自営の極小でやってる所だけだろ
577病弱名無しさん:2011/10/09(日) 16:51:09.45 ID:/Pp/a6YEO
小食は髪が生えてくるの?
それとも髪が細くなってはげてくるの?
578病弱名無しさん:2011/10/09(日) 17:57:35.97 ID:lzZf1nrv0
自分は小食でハゲてきた。
たんぱく質など栄養が足りなくなるからな。
579病弱名無しさん:2011/10/09(日) 18:05:19.60 ID:qpJ8IaHs0
デブで禿げと痩せの禿げどっちか選べと言われたら痩せの禿げのほうがいいな
デブ禿げはやだ。
580病弱名無しさん:2011/10/09(日) 18:13:22.72 ID:iwqaUiXn0
少食で禿げる人って、栄養のバランス考えてる?
小食の方が栄養が偏りやすくなるから
ビタミンミネラルはサプリで補給した方がいいよ。
581 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/10/09(日) 19:26:35.35 ID:cfK2g6UP0
>>575
うん終わってるね
>>576
中小企業でもざらにあるよ
582病弱名無しさん:2011/10/09(日) 19:45:51.16 ID:iwqaUiXn0
厚生年金心配なら、年金事務所で調べてもらえばいいよ。
俺は全部問題なかった。
583 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/10/09(日) 20:08:59.78 ID:cfK2g6UP0
自分が払ったことになってるかではないのだけどね
まぁ確かめるに越したことはない
584病弱名無しさん:2011/10/09(日) 20:21:19.84 ID:8fI7aY3R0
>>581
「消えた年金」が表面化したとき、
会社が未納だったのがありましたな。

雇用保険も杜撰な制度。
リーマンショックのときに解雇された人で、
貰えない人が出たりしましたな。

585 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/10/09(日) 20:25:11.62 ID:cfK2g6UP0
>>584
一応誤解のないように書いておくと支払いが先送りになったとしても
(日本の)年金制度は国民に有利にできているよ
>>573は国民に年金制度を利用させない(支払わせない)ための報道
今後被曝症状で障害者認定が出る可能性すらあるから年金は払っておくのが吉
586病弱名無しさん:2011/10/09(日) 20:37:15.53 ID:Od95mY3U0
>>585
危険区域以外だったら大丈夫だろ
煙草の方がよっぽど危険だ
587病弱名無しさん:2011/10/09(日) 21:00:41.93 ID:iwqaUiXn0
事故とかの障害年金もあるから払っておいたほうがいいよ。
588病弱名無しさん:2011/10/09(日) 21:09:00.33 ID:ut0HIUfS0
そろそろスレチだ
589病弱名無しさん:2011/10/09(日) 21:52:00.92 ID:yGVf+GbJ0
【文芸】年4回洗髪の五木寛之氏 「毛穴洗浄でハゲ予防」の常識覆す 原生林のように力強い髪がフサフサ[10/6]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317919509/

一体何がハゲの原因なのかね
ホームレスはフサフサだったりするし
寒いとこにいれば頭を寒さから守る為に髪が強く生えるのかな
590 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/10/09(日) 23:28:11.41 ID:cfK2g6UP0
邪悪なことを考えているヤシはハゲているように思う
591病弱名無しさん:2011/10/10(月) 04:40:21.80 ID:OxaGVYEq0
海藻は韓国産・沖縄産でも放射能汚染がヤバいかな?
592病弱名無しさん:2011/10/10(月) 08:20:36.70 ID:jwlu9w1J0
>>589
食事も良くないのに、ホームレスでフサフサの人、
割と見ますね。

冬の室温は低くしてますが、フサフサになりません。
(^_^;)
593病弱名無しさん:2011/10/10(月) 09:40:12.74 ID:RhdbQRDQ0
>>571
『成功脳』 by 斎藤一人

話はズレるけどさー、みんな肉食わなきゃダメだよ。
なんでかっていうと自殺する人とか鬱の人って野菜ばっかり食ってるんだよ。

菜食の人はね、
「日本人は肉を食いだしたのは最近だ。明治になってからだ。 
その前はずっと米食ってたんだ。穀物食だったんだ。」
って言うんだよ。

それはわかったよ。でもその前は何だったの?
その前の何万年は、人は肉を食ってたんです。
マンモスなんか追っかけて、マンモス食ってたんだよ。
人類の長い歴史の中でお米を食べだしたのは最近ですよ。

肉が足りないとどうなるか知っているかい? 
草食動物は臆病なんだよ。びくびくしているんだよ。 
今みたいにストレスの多い社会では野菜ばっかり食べているとびくびくしちゃうんだよ。

オレたちは肉を食べないとダメだよ・・て話。
594病弱名無しさん:2011/10/10(月) 09:58:22.08 ID:jwlu9w1J0
>>593
偏見を感じますね・・・
595病弱名無しさん:2011/10/10(月) 11:16:30.34 ID:r1t7iIqu0
がんで5年間甲田式の生菜食、生玄米したというご婦人は、感想として
力が入らない。たいした物でなくとも 持ち上げられない。この方は
食事を普通食にしたら、 再び癌発症。

力が出せないのは 自分も実感。
596病弱名無しさん:2011/10/10(月) 11:30:23.84 ID:qSQBGe5f0
男は力がないと舐められるからね
男は損だ
597病弱名無しさん:2011/10/10(月) 11:34:09.06 ID:sFHjWT1F0
>>596
力のある女と付き合えばいい。
598病弱名無しさん:2011/10/10(月) 11:55:12.91 ID:tIUciqTm0
それは筋トレすればすぐ解決じゃん。
一日一食の少食で63才の石原氏は週4〜5回のウェイトトレ、ベンチプレスは100キロを挙げる。
ここまでやらなくても10キロくらいのダンベル運動、スクワット、腕立てを習慣にすれば全然変わるよ。
体温・免疫力が上がり血流も良くなり健康になり鬱の症状も改善する。

599病弱名無しさん:2011/10/10(月) 12:45:42.31 ID:UODhBIU9O
>>598
石原は肉食推進派
600病弱名無しさん:2011/10/10(月) 13:13:35.79 ID:Us2oDbR10
防腐剤・・・着色料・・・保存料・・・
様々な化学物質 身体によかろうハズもない しかし
だからとて健康にいいものだけを採る これも健全とは言い難い

毒も喰らう 栄養も喰らう
両方を共に美味いと感じ―――
血肉に変える度量こそが食には肝要だ

ttp://livedoor.2.blogimg.jp/toresapuri/imgs/c/4/c4a7b4a5.jpg
601病弱名無しさん:2011/10/10(月) 13:19:46.99 ID:FMNKUCEl0
>>600
来るかなと思ってたけどやっぱ来たな
602病弱名無しさん:2011/10/10(月) 14:44:04.08 ID:MqvtyrUG0
>>593
肉食してないはずのIT〜の人のお薦めでその人の本買ったんだが…
603病弱名無しさん:2011/10/10(月) 17:08:17.24 ID:tXCaYcwz0
がんの栄養素は糖質だから、野菜、肉、魚、大豆製品のみ食べるのは駄目なのかな?

糖質と蛋白質を共に食べるのは何か悪さをしそうだね
604病弱名無しさん:2011/10/10(月) 21:42:15.67 ID:KZ0FBV9D0
>>599
石原の本読んだけど肉食ってなかったよ
魚は食べてたけど
605病弱名無しさん:2011/10/10(月) 22:46:49.61 ID:RhdbQRDQ0
>>595
肉体労働をやりながら生菜食を実践しているんだけど全く体に力が入らない。
歩く速度も遅くなるし、自転車を漕ぐのも苦労するし、重たい荷物も持ち上げられない。
全然仕事にならない。
某専門家によるとカロリー制限をする時は肉体労働をしてはいけないという。
606病弱名無しさん:2011/10/10(月) 22:59:40.37 ID:5WZtAx+E0
ちゃんとタンパク質とってる?
607病弱名無しさん:2011/10/10(月) 23:13:08.02 ID:2EixgAcZ0
【研究】急増するうつ病、「コーヒーで予防できるかもしれない」-ハーバード大
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318255637/

1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:07:17.16 ID:???0
○1日4杯で2割は防げる
ストレスの多い現代社会で増加の一途をたどるうつ病だが、
「コーヒーで予防できるかもしれない」という研究結果を米ハーバード大学の研究者が発表した。

 1日4杯のコーヒーを飲む女性は、1日1杯以下しか飲まない女性に比べ、約2割もうつ病を発症するリスクが低いという。
2〜3杯の場合は15%程度リスクが低下する。

○コーヒーは気分に影響する

 コーヒーの主な成分であるカフェインは、脳内物質であるドーパミンやセロトニンの分泌に影響を与える。

 短期的には、「頭がスッキリする」、「気分が活性化する」などの効果を感じる人が多い。
研究者はこの効果が長期的にはうつ病の予防につながっているのでは、と推測している。
http://jp.ibtimes.com/articles/22732/20111008/310770.htm
http://ia.ibtimes.com/jp/data/images/full/2011/10/09/8428.jpg
>>2以降に続く
608病弱名無しさん:2011/10/11(火) 00:29:50.97 ID:3JD10cU+0
>>605
魚や大豆食品も食べるようにすればすぐ解決するよ。
肉体労働をしながらの生菜食はリスクが大きい。
609病弱名無しさん:2011/10/11(火) 04:34:50.03 ID:NwDRcpkL0

一年ずっと少食だったが、最近5食分くらいめっちゃ過食してしまっている

肌が荒れまくってるのは明らか
610病弱名無しさん:2011/10/11(火) 04:37:54.70 ID:MAgMSRx50
>>604
朝から豚肉食えって言ってるよw
それとチョコレートを完全食だと絶賛
自身もバクバク・・・だから太るw
611病弱名無しさん:2011/10/11(火) 04:41:44.35 ID:3jO4TIkI0
>>607

ちょっと前、ココアが体にいいという医学的ニュースがあった。
コーヒー豆がいいのか?
612病弱名無しさん:2011/10/11(火) 06:24:42.88 ID:cJDqoMEC0
男というだけで肉食を強要される
男は損だ
草食なら女の方が生きやすい
613病弱名無しさん:2011/10/11(火) 07:23:40.67 ID:98jbhtSe0
コーヒー
うつを予防するのにはいいかもしれんが
すでにうつになって向精神薬や安定剤飲んでるやつには
カフェインは禁忌だがね 
まあ自分のことだけど
614病弱名無しさん:2011/10/11(火) 09:44:04.80 ID:303Aeh7h0
コーヒー飲みまくりの状態でハイになってるから鬱と判断されないだけなんじゃないかな
一日4杯は個人的には多すぎる
615病弱名無しさん:2011/10/11(火) 10:49:46.40 ID:57oG6nh6O
珈琲そのものより、元々4杯も飲むくらい珈琲好きという性質の人が鬱になりにくい…ってオチな気がする
刺激物だもんねぇ
616病弱名無しさん:2011/10/11(火) 11:24:03.46 ID:g7ygSLpwO
結局小食ははげるのはげないの?
617病弱名無しさん:2011/10/11(火) 16:10:21.67 ID:2GM177kr0
はげないね 北朝鮮人民にハゲはほとんどいない ホームレスも
飢餓で生命力が強いからだ 植物にわざと水をしおれかけてからあげるのと同じ
スーパーサイヤ人も同じ 生命は死にかけの状態から回復すると生命力増す

ハゲの原因はほとんどストレス ストレスに勝つため男性ホルモンが増す
618病弱名無しさん:2011/10/11(火) 16:15:05.87 ID:IK+qysjz0
今日テレ朝日?の朝の番組で 白ココアを使った菓子の紹介してた。
619病弱名無しさん:2011/10/11(火) 17:49:57.48 ID:BkE+Neir0
>>610
「「おなかのすく人」はなぜ病気にならないのか」より抜粋

私は46歳まで、朝はニンジン・リンゴジュースをコップ2杯、昼はとろろソバ、夕食はビールと日本酒のあと和食中心の食事といぅ食生活を続けていた。
ところが、46歳を過ぎたころより、毎日約4qのジョギングをしているにもかかわらず、少し太り出した。
ちょうどそのころから、私が提唱する健康法がマスコミに少しずつ注目されるようになり、東京にいる日は診察の空く正午から種々の雑誌や新聞のィンタビューを受げるようになった。
そのために、昼食の時間がなくなってしまった。いまでは、昼食はインタビューする記者の方と一緒に、生姜紅茶に黒砂糖を入れたものを1〜2杯飲むだげの簡素なものになっている。

私の一週間のスケジュールはだいたい次のようなものだ。
日、月、木は、伊豆のサナトリウムで保養者の方々への講演や健康相談を行なう。火、水、金、土は、伊豆の自宅からマイカーで伊東駅へ、伊東駅から熱海まで熱海から東京駅まで新幹線、
東京駅からグリニックまでタクシーを乗り継ぎ、約2時間半かけて出勤する。
帰りは、逆のコースをたどる。新幹線の中は、原稿やゲラのチェック、読書をする重要な時間となる。
帰宅すると、毎日、約4qのジョギングをする。1日伊豆に滞在している日はウェイトトレーニングも行なっている。これが週2、3回。学生時代に九州学生パワーリフティング軽量級で優勝したとき
と同じ強度のトレーニング、たとえばべンチプレス100kg、スクワット150sをいまでもこなすことができる。
620病弱名無しさん:2011/10/11(火) 17:50:40.27 ID:BkE+Neir0
このように運動を欠かさないが、それでも固形物を食べるのはタ食のみである。しかも極端な偏食。肉は嫌いで食べない。「卵は完全栄養食品だから」と患者さんにはすすめるが、自分はあのべタベタ
が嫌いで食べられない。牛乳を飲むと下痢をするのでこの40年間飲んだことはない。魚も、塩ジャケとタラ以外は食べられない。
いったい何を食べているのかと、読者の方は不思議に思われるに違いない。内容は次のようなものである。
エビ、カニ、イカ、タコ、貝のうち1〜2品を刺身か、炒めもの、煮ものにしていただく。あとはご飯に味噌汁、納豆、豆腐ぐらいのものである。ビールと焼酎または日本酒は毎日飲む。時々、
日中小腹がすいたときは、チョコレートやクッキー、 かりんとうなどを食べることもある。
それでいて、身長162cmの短躯であるが、体重63s、胸囲100p近くの筋肉質の体を、57歳の今日まで保っている。
老眼なし、血圧もここ3年くらいは計っていないが、多分正常だろう。友人の医師仲間からは人間ドックをすすめられるが、一回も受げたことはない。60歳になったらうけてもよい、と思っている。
621病弱名無しさん:2011/10/11(火) 17:51:21.99 ID:BkE+Neir0
先に述べたルーチンワーク以外にも、全国での講演が年に30〜40回、テレビ・ラジオ出演が年に20〜30回、単行本の執筆が年10〜20冊という忙しさである。それでも、ここ30年間、病気で休んだことは一日もない。
ちなみに、2005年11月19日からの約2週間のスケジュールを別表に掲げておく。この期間は、鹿児島から青森まで移動、その間に講演を5回、対談を2回こなし、普段どおり東京のグリニックと
伊豆の保養所を行ったり来たりして診察や健康相談を行なうという超ハードスケジュールであった。

このように異常な忙しさとなることは間々あるが、さすがに体力が心配になる。そのようなときには、食事を半分にし、疲れていても運動、ジョギングやウェイトトレーニング
を必ずやることにしている。逆に、忙しいときに、腹一杯食べて運動をしないでいると、老廃物・余剰物が体に残り、疲れがひどくなり、かえってハードスケジユールはこなせなくなるものだ。
ライオンやチーターなどの肉食動物は、お腹がすいたとぎには知恵をしばり、全身全を傾げて草食動物を追っかげて狩りをする。それでも5回に1回くらいしか成功しないそうだが、ともかくも
獲物にありついて満腹になると、ゴロリと横になり目の前を餌となる草食動物が通りすぎても見向きもしない。

つまり、動物は空腹のときに心身の働きが最高潮に達し、逆に満腹になるとやる気やファイティング・スピリットが失せる、ということなのである。
免疫力の中心である白血球も満腹のときはその力が低下し、免疫力は落ちるが、空腹のときは逆に免疫力が増す。だからこそ、発熱性疾患やガンなど種々病気のときはもちろんのこと、
単なる疲労でも食欲不振が引き起こされ、免疫力を上げようするわけだ。
エジソンが蓄音機を発明したときは222時間、ほとんど飲まず食わずであったという。満腹のときはろくに仕事もでぎないし、頭脳も働かない。1日の中で空腹の時間をいに長く作るかが、
心身の健康の促進や、頭脳の冴えをもたらす決め手なのである。
622病弱名無しさん:2011/10/11(火) 19:19:53.08 ID:L1RpXm0PO
小さい頃から薄毛で頭皮が見えてたけど、自彊術2年続けたら、頭触っても手の冷たさとか感じなくなる程増えたよ。
623病弱名無しさん:2011/10/11(火) 20:01:20.56 ID:1odWMOwK0
ほほう
情報ありがとう
624病弱名無しさん:2011/10/11(火) 22:30:41.85 ID:2GM177kr0
>>622
なんて読むの?そしてそれはなに?
625病弱名無しさん:2011/10/11(火) 22:58:23.30 ID:nNdtTy5P0
>>624
じきょうじゅつだよ。健康体操みたいなもの。
俺も場合5年くらいやったけど、何の変化もなかった。
626病弱名無しさん:2011/10/11(火) 22:59:13.20 ID:cpQkGU9bi
>>624
622ではないが、「じきょうじゅつ」と読む。以下参照のこと。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/自彊術
627病弱名無しさん:2011/10/12(水) 00:06:23.65 ID:sO0saeJt0
甲田式で厳しい少食や菜食を実行して体調崩した人は沢山いそうだな。
628病弱名無しさん:2011/10/12(水) 00:26:40.36 ID:OubJvqWn0
少食は厳しいけど俺は甲田式で糖尿病治ったよ。
629病弱名無しさん:2011/10/12(水) 00:55:53.37 ID:pB/WceDQ0
五木の気の発見だったかな?
千日回峰行とか少食でカロリー以上の体力出るのは
その人一人の力だけでなく、寺で応援してる僧侶たちの気の力もある
みたいな話題が出てた。ガンも気で治ったりするらしいし
こういう要素は馬鹿にできんと思う。
大槻教授が甲田式やったらどうなるかなw
630病弱名無しさん:2011/10/12(水) 01:06:09.94 ID:5q08maur0
>>627
甲田式って結局は甲田先生が診察の上で患者個人個人に合わせて示したメニューが「正」だしなw
本とかに書いてあるのは最大公約数かもしれんが、その人に合うかどうかは別ではある。

で、示されたメニューを厳密に守り通せる人がこれまたほとんどおらん。
甲田先生の診察を受けにくる人でさえ、指示されたメニューを守り通せたのは100人のうち2、3人と言ってたし。
本当に甲田式で体調を崩したと言えるほど厳密に甲田式をやった人が、どのぐらいおるんかね?
631病弱名無しさん:2011/10/12(水) 01:59:47.21 ID:4yKxJFD50
がんの特効薬は発見済みだ! 岡崎 公彦
5つ星のうち 4.1 (30)
¥ 1,050
632病弱名無しさん:2011/10/12(水) 03:06:44.63 ID:7IVoEPPT0
>>593
断食ゴキブリにそんなこと言っても無駄やろ
野菜パン米スイーツ食っとけよ
どんどんクズ共自殺してくれや
633病弱名無しさん:2011/10/12(水) 09:01:23.40 ID:8ZIKuwNb0
がんの特効薬はNk細胞だけどな 体内に誰でもある
634病弱名無しさん:2011/10/12(水) 11:46:33.05 ID:XDNf7c330
一日何食が良いの?
運動はいつするのがベスト?
牛乳は駄目なの?
カフェオレはよく飲んでるけど。
635病弱名無しさん:2011/10/12(水) 18:27:13.23 ID:2AyyReGs0
>>630
今だとどこでそういう診察受けられるかな
都内だと中野のあそことか?
636病弱名無しさん:2011/10/12(水) 18:59:49.38 ID:+uVzYrQa0
>>684
何食でもいいよ
腹七分目で好きなものを食べたらいい
肉と油と砂糖はできるだけ止めた方が良いかな
637病弱名無しさん:2011/10/12(水) 22:25:24.96 ID:Rxpqw0jm0
>>628
糖尿病は糖の代謝異常なので治るというか症状がでない状況になっただけ
もとの生活にもどしたらまたすぐに糖の代謝異常は復活する。
生活の節制はずっとしなきゃダメなんだよ。とはいえ甲田式の厳しい小食
を続けなくても暴飲暴食をやめ腹7分目から8分目の食事で糖尿病の再発は防げると思う。
638病弱名無しさん:2011/10/12(水) 22:40:16.87 ID:Rxpqw0jm0
>>633
でもそのNK細胞でも癌化してリンパ腫になってしまうこともあるんだよなぁ
初めてそんな病気があることを知った時はびっくりしたわ。
639病弱名無しさん:2011/10/12(水) 22:45:45.65 ID:NZYTccdk0
>>636
サンクス。
牛乳や筋トレは健康に良いのかな?
640病弱名無しさん:2011/10/13(木) 02:09:35.99 ID:eyItcLsw0
適度な筋トレは絶対に必要だと思う
牛乳は賛否両論
このスレ的には否定が7割程度??
641病弱名無しさん:2011/10/13(木) 09:50:25.58 ID:wlRTwp5u0
亜麻仁油もダメか・・?
642病弱名無しさん:2011/10/13(木) 10:17:57.26 ID:Al/xQ0aH0
414 名前:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/09/27(火) 12:32:51.38 ID:eKPaqumE0
http://country-season.asablo.jp/blog/2011/05/29/5888269
http://country-season.asablo.jp/blog/img/2011/05/29/17eff8.jpg
今日、福島に住むお友達からTELを頂き
その中で、薔薇が変なの・・・と
画像を送ってきてくれました・・・
643病弱名無しさん:2011/10/13(木) 10:47:43.62 ID:jJHMsWfH0

朝昼をほとんど食べないのは余裕なんだよな 問題は夕

ここで800カロリーくらいいっちゃうんだわ 特に付き合いがあると

600以下が難しい
644病弱名無しさん:2011/10/13(木) 13:08:54.73 ID:cG/F9z+Q0
>>641
何でも少しなら問題ない
645病弱名無しさん:2011/10/13(木) 13:39:37.36 ID:XGWcNqrm0
甲田式でIGEが300から180になりました。
アトピーどころか蕁麻疹も今まで悩んでいた全てが解消。
ただ現在は最悪です、、、

もともとスターリ飲んでアトピーや微熱、腹痛が寛解していたが、花粉症は年々悪化。
またやめると、生理がすぐきてその後」3ヶ月くらで膠原病や炎症性腸疾患、糖尿病のような神経症状がでるようになり、
原因不明で結局医師からすすめで再度飲用開始し寛解を繰り返す事10年。

友人のすすめで本を買い実践したら3ヶ月で肌が生き返りその後1年半継続しました。
646病弱名無しさん:2011/10/13(木) 13:55:09.73 ID:DYKSxA2W0
>>640
やはり筋トレは必要かな。
かなり細く貧弱な体形。
活発さや明るさがなく神経質で気の小さい所を改善したい。
動物性食品も必要なのかな。
647病弱名無しさん:2011/10/13(木) 14:22:57.85 ID:cksZmpEE0
日本語で
648病弱名無しさん:2011/10/13(木) 15:40:31.22 ID:YjCSySO20
少しは正しいが 何でも少しとかは ちょっと違うと思う
自己融解が理解できていないと思われ
インターバルも大事なんだわ
649病弱名無しさん:2011/10/13(木) 18:05:06.17 ID:hCUiKRtU0
>>645
アトピーは瀉血療法が効果大 スレもあるので参考にしてちょ
650病弱名無しさん:2011/10/13(木) 19:54:10.22 ID:cG/F9z+Q0
>>648
食べることより排出することの方が重要らしいね
651病弱名無しさん:2011/10/13(木) 20:01:48.08 ID:cG/F9z+Q0
「1日2食の健康革命エキスプレス」というメルマガのことを知ってますか?
免疫疾患を漢方で治療している松井という人が書いているメルマガです。

甲田先生が亡くなってから漢方治療を受けている人です。
小食のことについても書かれていて、また色んな質問に答えてくれます。

免疫系の病気の人はぜひ読んで見てください
松井さんは完治近くまで改善してます。
久しぶりに読んでみてびっくりした。


652病弱名無しさん:2011/10/13(木) 20:04:43.94 ID:cG/F9z+Q0
>>646
甲田先生も魚を薦めたりするから、動物食品が全て駄目なわけじゃない
653病弱名無しさん:2011/10/13(木) 20:45:37.61 ID:eFAV54QU0
少食、硬枕、毛管運動、にがり水、これだけで、
体重は減らせたし、
長年の、頭のデキモノが消えた。
(^.^)
西式て、凄いなぁ。
654病弱名無しさん:2011/10/14(金) 01:42:39.47 ID:y02OWwBH0
にがりは肝臓を硬化させまっせ
655病弱名無しさん:2011/10/14(金) 08:21:35.28 ID:V/t3gJWy0
スイマグも、良くないのか?
656病弱名無しさん:2011/10/14(金) 13:21:46.96 ID:Y9l1byXc0
硬化させると言っている指導者が一人いるけど、どうなんだろう・・・・・・・・
甲田先生は無害と言ってた

老人ホームでスイマグによる高マグネシウム血漿になった人が数人いたね
水を一緒にたくさん飲めば大丈夫
少ない水でスイマグを飲まないように
657病弱名無しさん:2011/10/14(金) 13:23:59.16 ID:Y9l1byXc0
>>653
よかったね
最近少しずつ病気の快癒の報告があっていい傾向だね
658病弱名無しさん:2011/10/14(金) 13:56:50.89 ID:eJSDxGPj0
中西一清スタミナラジオ
ttp://rkbr.jp/stamina/
.歴史往来/歴史家・作家 加来耕三さん
10月14日 武士・大名が実践した健康法
659病弱名無しさん:2011/10/14(金) 21:00:51.09 ID:8YJFOjgz0
今日から西式復活しました。
病院の先生は西洋医学的にジャッジするといってすでに9ヶ月、、
発熱や激痛の度に症状がだんだん上にあがってきて、当初の腹部の痙攣や排尿障害から、さらには胸痛と視力低下また低音性難聴がはじまりまた違う大学病院で検査、、

結局ステロイド使うしかなさそう、、
だから私は西式やめたくなかったのに。

で、もう死にたくないので勝手に始めました。
西式でよくいなって、中止後再発してまたなおった方はいますか?
治るか心配です。
660病弱名無しさん:2011/10/14(金) 21:10:00.26 ID:fMtcf5RE0
>>659
住まいはどこ?
東京近辺なら渡辺医院を訪ねてみたら?
661病弱名無しさん:2011/10/14(金) 21:31:41.57 ID:ivHiNqIZ0
腎機能上げるにはなにすればいい?
662病弱名無しさん:2011/10/14(金) 21:32:42.44 ID:htvP1Cdt0
>>659
必死なのは伝わるが、何の病気?
663病弱名無しさん:2011/10/14(金) 21:36:36.49 ID:htvP1Cdt0
>>661
「腎臓病と甲田療法」の一読を薦める。腎臓病用の食事メニューが書いてある。

金魚運動、毛管運動をしっかりやる。既に腎機能が落ちてる場合は足枠をはめて毛管運動。
裸療法、温冷浴で風邪を引かない体にする。
少食、低蛋白食実行。
664病弱名無しさん:2011/10/15(土) 02:21:40.22 ID:jqX+nGiN0
>>661
自分は毛管運動を1日10回と指導された

本を読むとあえて水分を多めに摂るように言われた人もいる
午前中に飲むことが一番いいみたいだ
665病弱名無しさん:2011/10/15(土) 10:59:18.25 ID:Rryg0kUl0
>>663
買ってみる サンクス
666病弱名無しさん:2011/10/15(土) 12:45:49.55 ID:R2zoUKgR0
ジューサーで非加熱の豆乳を作る事はできますか?
非加熱の豆乳を飲んでも問題ありませんか?
667病弱名無しさん:2011/10/15(土) 13:35:16.58 ID:/UgqZdFp0
大豆は加熱しないとダメだよ
668病弱名無しさん:2011/10/15(土) 14:55:53.30 ID:Rryg0kUl0
「腎臓病と甲田療法」ほとんど売ってねえ
669病弱名無しさん:2011/10/15(土) 15:30:59.68 ID:/UgqZdFp0
>>668
今あるのは,amazonの中古本くらいと思う。
670病弱名無しさん:2011/10/15(土) 17:16:27.68 ID:Rryg0kUl0
「おでん」て使えるよな かなり優秀な料理だと思う
しかもうまいしな 今日の夜はおでんだけで炭水化物抜く
671病弱名無しさん:2011/10/15(土) 18:07:14.22 ID:yoQVsYfo0
甲田式は果たして10年後20年後残ってるのだろうか?
甲田医院って今やってるの?
サポートセンターの通販サイトしか機能してる様子ないから
なにかはたから見たら胡散臭いことになってて虚しいのだけれど。
672病弱名無しさん:2011/10/15(土) 18:12:32.14 ID:3L8GDLns0
>>660
W病院に入院してました。
そしたら、激しい蕁麻疹が発生し始め、水様便に。
退院後も食事と運動の為に通ってましたが、ショック症状と水様便がとまらなくなったので、
甲田先生(医師ではない方)相談したところ動物性食品に反応してるんじゃないかということで完全に甲田療法に変更。
翌日からとまりましたが、また食べたらショック症状になり都内のS病院に入院。
食事性のアレルギーじゃないかということで検査するも異常なし。
食事開始後、発熱がはじまり退院時のアルブミンは3しかありませんでした。

渡辺式と甲田式は違うんでしょうね。

>>662
最初は、食事性アレルギーの疑い、その後膠原病、炎症性腸疾患、カロチノイド、多発性硬化症の疑い、、
今は、再発性多発性軟骨炎の疑いといわれていますが視力、聴力、動悸、発熱、足の麻痺、腸の神経異常、胸痛、脊椎の痛み、
子宮から水が出る、皮膚から水が出る、耳に水が溜まる、手が曲がらないくらい血管がでてくる、神経痛がひどくなるなど徐々に時間を経る毎に上にあがってきました。

原因は不明。検査ばかりです。
673病弱名無しさん:2011/10/15(土) 18:22:47.09 ID:3L8GDLns0
西式始めたきっかけは、アトピーがあってスターリ飲むと全部良くなってました。
しかしかしやめると6ヶ月くらいで、 視神経炎になったり、発熱したり、激痛で首が動かなくなったり、半身が動かなくなったりとやめる度に(同時には起こりません)いろいろ怖いことが起こり、
膠原病じゃないかと思ってはじめたら、スターリやめても症状が出ず4ヶ月目には、皮膚が生まれ変わって真っ白で軟らかくなり、
アトピーがなかった頃に戻れました。

でもそのころから、普通の食事をとると蕁麻疹がでるようになり、
それでも食べると浮腫や発熱がありました。

でも戻すと1週間でよくなるので放置してたら、
年末にもういいと思い食べ続けたら戻らなくなりました。

今では腸が動かずスイマグ飲んだら3時間ぐらいで水様便です。
青汁でもドロ便、スターリ飲んだら発熱蕁麻疹でるし、免疫に異常がでてしまったんでしょうか。

ステロイドは合わないのでつかえないようです、、
今も左手の肘の血管が腫れて腕も曲げられません(血管炎もありません)
今度免疫神経内科へ相談する予定です。
674病弱名無しさん:2011/10/15(土) 20:31:28.19 ID:jqX+nGiN0
高槻市の「漢方科 松本医院」に相談してみたら?
ホームページもある
小食と併用できる

免疫関係の病気の原因は「化学物質」だと言い切っている先生です
体験談がいっぱい記載されているよ

自分は免疫関係の症状はないけど、いつかこの医院へ行ってみようと思っている

675病弱名無しさん:2011/10/15(土) 21:21:22.12 ID:yoQVsYfo0
いわゆる「水毒」も出てるとなると
西式甲田式とぶつかる所が出てくるんだよね。
西式で入浴時間短かったり(汗があまり出ない)、
夜も布団被らない(冷える)
そしてノンカフェインの飲み物大量に飲んだりするのは良くないと思う。
甲田医院はこういう時どう工夫するんだろう?
676病弱名無しさん:2011/10/15(土) 22:49:04.73 ID:ZjLJbW6w0
だから甲田式は陽性の人向けの健康法だって結論でてるんだよ
陰極まって陽転ずだっけか?ってのは嘘だよ
間違った生活・食事習慣で陰に傾いてしまった人がやると効果あるが
生まれつきの体質で陰だったり虚の人には逆効果だよ
そもそも陽の方がいいってことはないから。
陰で生まれた人は普通に身体を温める食事で健康になれる
病的な冷え性な人は真に陽があることのほうが多い
677病弱名無しさん:2011/10/15(土) 22:52:08.00 ID:jqX+nGiN0
水毒は腎機能不全と血行不良なので毛管運動が一番いい
水毒体質の人は運動しているのかな?
筋トレ、毛管運動を軽く考えないように。最良の方法だから。

入浴時間が短くても毛細血管から血行を良くする
風邪をひかなくなり寒さに強くなる

水分は午前中に多めに摂るといい

水毒がある人は脚伴(きゃはん)をして寝るといい
尿意で目が覚めるくらい水分の排出がよくなる




678病弱名無しさん:2011/10/15(土) 23:00:16.16 ID:jqX+nGiN0
ただ食事が問題
甲田先生指導の食事は確かに冷えるし痩せる
冷えない身体になるのは相当大変なのでは?

これといって病名がついてないけど、東洋医学的に水毒体質の人は
まず運動をしてみることと食べすぎないこと

679病弱名無しさん:2011/10/16(日) 00:13:21.09 ID:FWlOP8g90
>>676
いつ誰が結論出したんだよwww
「甲田式」で甲田先生本人が言ってるんだから「甲田式」としての答えは他にねーよwww
やるもやらないも勝手だが、くだらねー書き込みしにくんなwww
680病弱名無しさん:2011/10/16(日) 09:50:10.32 ID:GxCS+1jH0
腎機能が弱ってる人は、足首が悪いから、普通の運動は返って逆効果になるよ。

毛管運動や仰向けに寝て足で重りを持ち上げる脚力法のような運動が
足首に負担がかからなくていい。
681病弱名無しさん:2011/10/16(日) 11:23:29.13 ID:jhsChzKA0
3L8GDLns0さんは、甲田式始めたのに途中で止めて
普通食にしちゃうのが不思議だね。
「完全に甲田療法に変更。翌日からとまりましたが、
また食べたらショック症状」ってどういうこと?
甲田式の食事でショック?
なんか精神的にフラフラする性格が一番イカン気がするね。
682病弱名無しさん:2011/10/16(日) 12:22:37.78 ID:TgbUZYuY0
>>680
あ、そうだったね
ジョギングをやりすぎて足首を痛めたりしたら駄目だね

尿は血液から作られるから腎臓に血液が十分に行くようにする事が大事
血液循環は毛細血管からの戻す力が大事だから脚力は重要

毛管運動と脚力を鍛える運動をするということだね

683病弱名無しさん:2011/10/16(日) 12:36:30.62 ID:zCbqWSjm0
252 :可愛い奥様:2011/10/16(日) 12:00:16.66 ID:ZWB0IMJu0
【貿易/食品】政府、米・加・仏・蘭産の牛肉の輸入制限緩和へ--日本の農産品の風評被害除去を訴えるため [10/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318724674/

911 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:29:38.02 ID:Ezv7DHmA0
>>899
福島沖は別として、高いのでは数十Bq/kgが出ている.
食品流通構造改善促進機構をネットで検索して見ると、トップページに
食品の放射能検査データってある。
シンポでも言ってたけど、チェルノブイリのように
一発ドカンじゃなくて、長期間出ているから
もう未知の領域だと言っていた。
サンプリングや観測を高密度に長期的にやって、
結果を公表していくのが学会としての役割というようなことを言ってた。
漁業は様子見でやるしかないだろうけど、機器も検査技術者も圧倒的に足らないらしい。
食べるほうにしても、これだけ長期的に海に汚染物質が出たこと無いから
食べ続けた時どくらい影響するかは未知数だと思う。
個人的にはこれは人体実験じゃないかなんて思ってしまう。
684病弱名無しさん:2011/10/16(日) 14:04:13.71 ID:oZHJGrhG0
>>674
松本医院はアトピー板でかなり叩かれてるよ。松井さん経由で勧めてるんだろうけど。
今や松井さんは松本医院。ひでちゃんはビオチンとそれぞれで別の方法を取り入れ出しているが
所詮対症療法。
ひでちゃん相変わらず前橋先生のこと過労で休診していたと書いてるけどそれ間違いだから。
「定説という名の壁」という本に厚生省にいやがらせされたことが書いてある。
ビオチン療法についてもあまり調べず他人に勧めてるようだね。
問題点もあるからね。
685病弱名無しさん:2011/10/16(日) 19:37:09.26 ID:X5UaKIZK0
M医院も電話しました。先生がでていきなり
「あんたクローン病だよ。CPRも高いはず。アトピーあっただろ」
っていわれ「はい」というとそのときに使ったステロイドで免疫がぼろぼろだと断定されました。

で「CPRは0.00で入院時0.04。腰の激痛で尿意がなくなり発熱した時でも1.24。そもそもステロイドは使ってません。」
というと「膠原病かなんか免疫や。免疫ミルクなんてきかへん。それが効いたのがおかしい。きたかったらおいで。」

といって電話きられました。

ビオチンは効きませんでした。
686病弱名無しさん:2011/10/16(日) 19:49:53.07 ID:X5UaKIZK0
上の肯定は、クローンじゃなくてアトピーに対してです。

私は虚証で陽ではありませんが西式でよくなりました。
生活を変えて再発してからもそもそも始めた病因が不明のままだったので、
病院の指導下なら安心だと思い入院食食べ続けたら蕁麻疹が食後4時間ででて、繰り返すうち血管や皮膚が硬くなり出し、
間接や腰が痛くなりだし血圧は50、発熱、、

その後原因不明なので漢方で有名な先生を捜したら上記のような西式の問題点を指摘され、
その先生の言うとおり食生活を改めたら熱が下がらなくなり、浮腫がはげしくなり、
便意尿意、蠕動低下、アトピー悪化、視力、聴力、嗅覚がそれぞれ低下。

経過は同じで、微熱、該当部蕁麻疹か水腫、指すような痛み、激痛、その後38度の発熱で、
感覚低下。いまでは、メチコバールを4カ所でもらい多量に飲んでます。
飲まないとまた足が動かなくなったり、目が見えなくなるのではと心配です。
687病弱名無しさん:2011/10/16(日) 20:00:13.28 ID:X5UaKIZK0
免疫ミルクはもう効かず6日飲み続けたら目の激痛と発熱、蕁麻疹に皮膚の硬化、関節痛、腰痛、胸部痛に頸椎の部分が熱くなり、左足と手がしびれています。
なので、今日からは完全西式のみです。

脊髄症なんでしょうか。視神経性の視力低下も5年前に起こしてます。
抗アクアポリン抗体4が関与しているようですが、
免疫ミルクをやめたときの症状の一つに子宮から水がとまらなくなる事や蕁麻疹がアレルギーとは違う機序で顔と股間、両腕のみに大量に痒くもないのにでたり、
今回は耳介に水腫ができたりと水チャネルが絡んでいるようで、、

漢方の先生は、検査結果が出るまで薬は責任が持てないとおっしゃるし(責任感のあるかただと思います)
今の内科の先生は、このままわるくなるから大学病院しかないとおっしゃるし、、

アクアポリン関連の検査ができる大学病医院に行った方がいいかな。。
688病弱名無しさん:2011/10/16(日) 20:12:29.81 ID:SWboVAvS0
>>687
もう大学病院にいってるかと思った、専門医のいる大学病院に行ったほうが
いいと思う。複合的にいろんな病気を発症してるかもしれないし。
いろんな健康食品は一切禁止されると思うけど。食べると胃腸症状が出るならどうせ
禁食になると思うよ。
689病弱名無しさん:2011/10/16(日) 20:47:02.95 ID:TgbUZYuY0
>>684
松井さんは激痛からは開放されているし下痢ではなくなってきている
数年前のメルマガを読んでいる自分としては驚きです



690病弱名無しさん:2011/10/16(日) 21:44:45.39 ID:X5UaKIZK0
>>688
大学病院はJからYに紹介になりましたが、これは血管浮腫が絡んでるかも知れないという点のみなので、
科も今回の病状をそく対応医してくれる感じではありません、
ただ、アレルギー的機序ではないので食べないように指示されたことと他の科にかかるのはもうちょっとまってという感じでした。

また現在の内科医、耳鼻科医はそれぞれ大学病院を紹介してくれました。
しかし、病名の血液検査の度に白という結果でもどってきてます、、

で、今までの病状をまとめるようにYの先生がおっしゃったので、
まとめてみたら脊髄症(脊髄炎)も同時に発症しているのではと思って明日相談に行こう考えています。
神経内科で該当箇所の説明だけしようと思います。

でないと今までの経験上、西式やめたらとかいったらそんなの関係ありませんといわれたり、
そもそも西式が免疫疾患に効くはず無いから単なるアレルギーでしょうで片付けられ倒れたりしない限りちゃんと見てもらえない状況でした。

流石に目の時は深刻な状況なのでちゃんとみてくれました。
耳は見て分かるからすぐTI大学病院に紹介になりましが、、

西式に詳しい先生で免疫系を見てくださるかたはいらっしゃないのでしょうか?
691病弱名無しさん:2011/10/16(日) 22:36:18.70 ID:rlrxG2sJ0
安保徹にはコンタクトしてみた?
692病弱名無しさん:2011/10/16(日) 22:50:47.92 ID:SWboVAvS0
大学病院に行ったらいろんな健康療法ときっぱり縁を切らないとダメなところ
あると思う。きっちり検査してデータとってというやり方だから、それがイヤな人
は向いてないけど目が見えないとか手がしびれるとかは民間療法に頼ってると悪化する可能性
があるので専門医に診てもらったほうが良い。
693病弱名無しさん:2011/10/17(月) 16:20:30.07 ID:jy7B1rqa0
>>691
安保徹先生はしてません。見て頂けるのでしょうか?
動くだけで痛いので検査の結果急に血管や組織が硬くなり出しているようです。
また腰に激痛が来て38度でてからは排尿の感覚もありません。
見て頂けるのなら献体にだしてもいいくらいです。
もうここ数ヶ月で最初の無責任な医師のため悪化の一途です。

経緯を明日までにYAHOO知恵袋に書こうと思うのでよければみていただきアドバイスください。
身長もすでに2.5pのび頭の頭頂部に朝方のみの激痛だったのがいまは何からもれるような感覚があり、
MRIをとたらそこが曇ってますが写真に写らないだけではといわれました、、

硬膜も硬くなっていて髄液もれがあった場合どのような検査をすれば頭頂みれるんでしょうか?
心電図は早期脱分極、心エコーは左5o拡張UP、血管は50代、身長2.5センチUP、皮膚硬化、腰曲がらず、足しびれ、視力・聴力・嗅覚害、排便排尿感覚なし、
食事を取るとリンパ・白血球・赤血球・アルブミンはLOW
食事を撮らないもしくは西式だと正常、もしくはアルブミンHIGHT
入院中は点滴に三食たべたら発熱と低アルブミン状態に、、 検査結果全部有り。
694病弱名無しさん:2011/10/17(月) 16:31:29.46 ID:jy7B1rqa0
悪化状況は全部ここ9ヶ月で起こったことであり検査結果あり。
普通食にして2ヶ月目で発熱、水便が止まらず入院で無理に食べ続けたら高タンパクな物を食べると発熱したりするようになった。
また点滴後血管がはれ左手から硬化はじまり、6月には点滴の針も刺さらないようになりました。。

アミノ酸とタンパク抗体、アクアポリン抗体の関係、硬化症などにきっと貢献出来る病状だと思います。
IGG抗体飲んでるときは収まっていたこと(アクアポリンはIGGにくっつく)、
やめると子宮から水が止まらなくなったり、皮膚から水分が出続けること(アクアポリンは水チャネル)、その後多発性硬化症でもないのに類似の病態が出たりすること。
完全西式生活(低アミノ酸食)でIGGをやめても病状が出なかったこと、むしろ皮膚は10代のように元に戻ったこと。
動物食でなくても量を食べると血管から水分がもれること(某大学病院の先生はアレルギーの機序じゃないと断言)

今はIGGでさえ発熱しますたぶん免疫ミルクのアミノ酸に拒絶反応があるのでしょう。
私は元々自己免疫が弱いのかBCGを数度してもツベルクリンの反応すらでずインフルにはABともにかかるという体質なので、
外から入れた物にダイレクトに反応するんだと思います。
695病弱名無しさん:2011/10/17(月) 16:41:46.15 ID:jy7B1rqa0
今は後遺症なのか左足、左手に痺れあり。
胸椎の違和感と発熱時の胸痛と息苦しさ、腸は蠕動微弱でスイマグで激しい水様便。
大腸検査で小腸にガス逆流(医師は医学的にあり得ないのででるまで我慢というだけ)

完全に感覚がなくなってからは大量に軟便がおなかを押すと出る感じ。
お腹と胸部の間にベルトが締まっている感じ、、

胃も動きがあるときは、腸が動かないため呑気症のような症状で痛かったが、
今は嚥下も違和感がありもはや呑気症はまたくなく喉に詰まると咳をしないとでない、、
というか咳も出ないので気管支炎発症、、

首の骨は喉のあたりでボキボキいうし(軟骨らしい)
間接から動く度に音がぱっきっとなる(医師は再発性多発性軟骨炎の疑いを捨ててないと断言、、されてもどうしたらいいのって感じ)
血管の硬いのは血管炎の検査結果が白だからどうしようもないというだけ、、

だから、食べ出したらこうなったんだって、、
今になって大学で免疫追求するしかないとかいうけど病名もわかんないしなっていっていいのか、、
696病弱名無しさん:2011/10/17(月) 20:28:00.89 ID:P0veD7080
壮絶な病状で何と言っていいのか・・言葉が見つからない

697病弱名無しさん:2011/10/17(月) 21:53:43.53 ID:SBx1slDq0
壮絶ではあるけれどここに書いてある位の症状なら禁飲水食でIVH輸液管理、入院してる
と思うけど入院してないってことはそれほどでもないと思う。一般病院で見れない位悪かったら
大学の救急病棟に転院させられるし。
698病弱名無しさん:2011/10/17(月) 21:55:34.34 ID:PwzDxc150
「心の病」が、体に現れている?
精神科に相談した方がいいかも。
699病弱名無しさん:2011/10/17(月) 23:07:23.47 ID:tk3ebc4Q0
164 :名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 21:05:30.63 ID:M7LvSX64
ここでいいのかな?
皆様お子さんにガン保険か何か掛けてらっしゃいますか?



165 :名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 21:08:20.84 ID:U+fjsfWf
>>164
7月に掛けた。4歳。
掛け金が上がる前、ギリギリだった。


700病弱名無しさん:2011/10/18(火) 01:03:39.06 ID:tm2UpN9T0
>>697
腸の症状が強かった時とショック状態の時は入院しては原因不明で退院状態です。
医師管理で絶食と点滴で症状が沈静化します。
ただ、食べ出すと低アルブミン状態と発熱。

今は、毎週主治医が色々検査中。
パーツの症状は主治医ではどうしようもないので各科の医師が検査中で大学病院に2科転送中。
J大学病院から紹介先のY大学は一般食の中止が指示されています。

症状がでたら救急車で運ばれてますが、
激痛の後発熱で麻痺が起こっても薬で数日で回復してきます。
普段は、微熱と後遺症(咳や痺れや排尿障害と視力障害)だけで日常生活はだるいくらいです。
院での研究も前期は入院で休学してましたが後期は可能な限り実施中。

眼科で視神経炎の可能性といわれました、、
また7年前(都内のH病院)と同じ症状が発生、、その時は1週間入院でパルス。

>>698
心療内科には最初の入院中に、入院時の検査結果に異常がなかった為
問診有り。結局異常なしで、薬は主人が睡眠導入剤を頼んでみましたが必要ないといわれました。
とにかく色々な可能性を考えてかかっていますが、浮腫や血管が切れるなど心の問題では起きないと断言されました。
主治医の先生や両親夫にもそう説明があったようです。
また内科の診療明細にも心身療法の記載はありません。
正直その方が楽だと思いますしそうであれば血管硬化も止まるだろうから、
そうであって欲しい。

血管の硬化度検査結果をみせてあげたいわ、、
今後動脈性解離の可能性もあるから循環器にも紹介になったんだから、、マジ心問題であって欲しい。
701病弱名無しさん:2011/10/18(火) 01:13:08.46 ID:tm2UpN9T0
尚、入院先は都内でも行き届いた環境の有名病院ですが、
ホテル並みの食事をだすメニューはあるものの西式の青汁玄米は用意ができないそうです。

その為に、水様便でショック症状の際でも医師が栄養士さんに何度も確認して、
食事をどうするかで入院日程が2日延びた経緯があります。
入院しにくい理由もあるのです。

結局意識障害と腸からの粘液排出で怖くなって食事も従う約束で入院となりました。
医師はアレルギー検査のもと問題無いので食事再開よって、悪化。

入院したことありますか?
アレルギー対応食はあっても特殊な物は管理下におけないので摂取禁止なのです。
もちろん食べないとかあり得ないですよ、、ちゃんとチェックに来ますから。
702病弱名無しさん:2011/10/18(火) 05:04:03.36 ID:7fjNKRMp0
スレ的には西式を徹底して長期間やれとしか言えないかも
703病弱名無しさん:2011/10/18(火) 09:27:25.00 ID:sLhlziO70
なぜ甲田氏亡くなったし・・。
ともあれ一度医院に連絡してみたらどうだろうか?
どこか紹介してくれるかもしれん。
704病弱名無しさん:2011/10/18(火) 13:05:39.62 ID:caJfuIx80
ttp://237.teacup.com/zen/bbs

ここで相談してみて下さい.

覚悟と「準備」があるなら、長期本断食で
治すのも一手でしょう.
705病弱名無しさん:2011/10/18(火) 13:37:20.27 ID:+lAXIyWr0
心の病ほどいい加減な病気はない 精神科は精神病患者をつくるところ
安易に精神科受診を勧めてはならない
科学的根拠がなにもない 病院は原因がわからないとストレスの
せいにして精神病にしたがる 素直にわからないといえばいいのに
素直にいわない医者が多い がんと同じで精神病産業というのがある

年々医療費は増えているのに患者も増えている矛盾
医者と製薬会社にマスコミに政治家 みんなグルで金が流れている
製薬会社がスポンサーのマスコミは本当のことが書けない

金儲けに利用されるな 自分の身は自分で守ろう
706病弱名無しさん:2011/10/19(水) 03:54:18.70 ID:Q+ys2sOSi
>>704
西式の掲示板に書き込んでいる人たち
なんか全員イっちゃってるみたいだけど、
大丈夫なんか?笑

707病弱名無しさん:2011/10/19(水) 08:43:49.29 ID:1e7NqDMR0
>>706
君なぁ〜、それが医者から見離され、
藁をもつかむ思い出いる人たち
に対して言う言葉か?
708病弱名無しさん:2011/10/19(水) 09:19:17.05 ID:o6jljCfZ0
現代医療は救急と歯医者ぐらいしか機能してないのが現状だ
現に不定愁訴で科をたらいまわしにされてもううんざりしている
なになに式と医者がやりだすのがわかる 使えねえんだよ病院

歯医者ぐらいだよ使ってんのは これ現実
709病弱名無しさん:2011/10/19(水) 09:58:34.90 ID:lQRMFz7n0
1300Kcalでも精力落ちない。。
710病弱名無しさん:2011/10/19(水) 10:06:38.38 ID:A9wuePom0
>>706
>>707
双方の言い分が分かるから困るw
711病弱名無しさん:2011/10/19(水) 13:50:35.54 ID:SGRU82210
入院した母の介護をしてたけど
誤嚥性肺炎は看護士の看護不良が原因で発症するものだとつくづく思ったわ

顎が外れているのも気づかないし、呼吸不全になっているのも気づかない
聴診器を当てたらわかることなのに私を勘違い人間のように扱って最低だったわ
712病弱名無しさん:2011/10/19(水) 14:00:42.77 ID:SGRU82210
体温の測り方もいい加減だし
正常ですねと言われて「そんなはずがない」と思って私が測り直したらやっぱり熱が高かったし

抗生物質は1週間で中止ですと言って看護士が勝手に中止してたけど
医者の方は「中止?ん?」と言って不思議がってた
後で医者の指示で投与してたけど、もう本当に最低な病院だった

痰が絡んで苦しそうだから吸引してくれるように言っても下手なのと
「頻回に吸引してはいけない」とか何とか言ってしてくれなかった

看護士がいない時に私が吸引してみたらあきれるほど痰が出てきた
それからは唸ることもなくなったし安らかになって熟睡してくれた

713病弱名無しさん:2011/10/19(水) 14:05:05.94 ID:SGRU82210
病院で死ぬ時は多かれ少なかれ看護不良が絶対あるもんだよ
素人は判断できないのと、その場にいないからわからないだけ
714病弱名無しさん:2011/10/19(水) 17:27:48.71 ID:YR35vDQT0
超少食ができる体かどうかを裏付けるのは腸内(細菌)検査だと思うけど
そういうのをちゃんと見てくれる所はあるんだろうか?
715病弱名無しさん:2011/10/19(水) 19:42:39.60 ID:SGRU82210
どこかにはあるはず
野菜ジュースだけで生きている森さんは取材で検査を受けているから
716病弱名無しさん:2011/10/19(水) 20:11:45.23 ID:447d2sRs0
>>701
入院したことはないですよ、でも病院の事はそれなりに知っています。食べると確実に状態が悪化
するのに、禁食&禁水にして中心静脈栄養輸液に切り替えて全く食べずに腸の安静を保つ処置をしないのか
不思議に思っただけです、それをしないということは医師もそれなりの理由があるのかな?
貴方の事を入院管理で診てくれる医師はいないというのは気の毒だとは思います。
717病弱名無しさん:2011/10/20(木) 04:49:55.75 ID:f1TM7QMF0
>>693
「あの方は非常に律儀な人で、著書の最後に新潟大学の研究室の電話番号が書いてあって
患者さんからの相談にもきちんと応じているんですね。」
と健康問答という本に書いてあるんだけど、近年はどうだろうね。
手元三冊ぐらいチラッと見てみたけど電話番号は見つからず・・
でも検索すれば研究室の電話番号はわかるね。
新潟大学医動物・免疫学教室 のページとか。今も繋がるかはわからないけど。
718病弱名無しさん:2011/10/20(木) 20:12:21.48 ID:TOxlGWKM0
>>702
Y大学病院の教授もそうおっしゃいました。
特殊な浮腫を伴っておりちゃんと見ていただけで感謝してます。
>>703
連絡しました。一時期食事指導も受けました。
急性期には助けてもらいましたが、水様便で腸内細菌がながれちゃったかもと勝手に思い乳酸菌製剤多量に飲んだら、
腸が麻痺ってみたいで破裂音や膨満感がでて、発熱その後粘血便、で体重5キロダウン。
また新たに指導を受けましたが、今度は5食炭水化物を食べられるだけ食べ黒砂糖をかじるようにと、、
そしたら、下痢がますますひどくなり、、魚のスープでショック状態になり入院。

その後もいろいろアドバイスを受け感謝してます。
大阪に行ったら指導を受けに行きたいです、、ずっと甲田式でとおしてきたので、
体が受け付けなくなってしまったのでしょうか、、渡辺式でショック症状が始まりましたから。

実行6ヶ月目でアトピーや不定愁訴どころか皮膚も毛感も20代との検診結果でしたから。
西式は本当にすごいです、、やめると怖いです、、
森先生に会いに行った方がいいのでしょうか?
719病弱名無しさん:2011/10/20(木) 20:12:49.63 ID:TOxlGWKM0
>>704
教えてくれてありがとう。
3日西式してみたら胸痛以外急変はなかったのに、ちょっと昨日たべたら、
頭部の静脈が盛り上がり切れ、目からも出血、親指の周囲が炎症しぶよぶよになりました、、
うでは浮腫んで動かず、、まるで糖尿病だと言われましたが、、
血管硬化が医学的にあり得ないそうです。

>>715
森先生はあってくれますか?

>>717
免疫なら炎症もある筈なのにCRPは正常。
ただ、まず血管に沿って水疱や蕁麻疹がでて肌が硬化、
その後ざらざらになって被厚化、
最後に発熱や灼熱感がでて内出血、、、
結果だけみればアトピー。
720病弱名無しさん:2011/10/20(木) 22:06:07.66 ID:kCgCgUKOO
木枕使い始めて数週間だけど、常に片方の頭が痺れるようになった。首が痛いし、やめた方がいいのかな。高かったのにな。
721病弱名無しさん:2011/10/20(木) 22:21:04.00 ID:kCgCgUKOO
甲田光雄って84歳で亡くなったなら、すごい長生きってわけじゃないよね。死因は何なの?
722病弱名無しさん:2011/10/20(木) 22:29:39.16 ID:RTmTIEv40
栄養失調から来る疲労骨折
723病弱名無しさん:2011/10/20(木) 22:30:27.75 ID:J7Js19xP0
>>721
死因は過去スレに書いてありますけど。
724病弱名無しさん:2011/10/20(木) 23:12:55.64 ID:d/qTO+SB0
小職や断食は、まず体を完全栄養状態にしてからでないと危険
725病弱名無しさん:2011/10/21(金) 01:58:20.85 ID:Gh0iPPmH0
>>723
死因で検索してもない
726病弱名無しさん:2011/10/21(金) 06:46:10.30 ID:HzuPcJqc0
森美智代先生は甲田光雄先生の死因は断食だとおっしゃっています。
前田紀美子さんも甲田光雄先生の死因は断食だとおっしゃっています。

骨折の原因は玄米です。
玄米にはマグネシウムが多く含まれており、
これは骨を作っているカルシウムを破壊する性質があります。

浸水させない玄米は、排出作用は確かに強まります。
しかし、そのために必要なミネラルまで体外に排出してしまいます。
それで、数か月程度ならば問題ないことも多いのですが
浸水させない玄米を何年も続けていると、
虫歯、骨折、貧血、体や顔が曲がり始める、歯並びが悪くなる、歯が欠ける、
老化が進む、疲れやすくなる、肩が凝る、視力の低下などの問題が起きてきます。

99歳の死の直前まで現役だったノーマン・ウォーカー博士は、
玄米には何らかの問題があるだろうと述べています。
727病弱名無しさん:2011/10/21(金) 08:59:17.96 ID:VUVxL3lN0
>>720
馴れるまで、短時間の利用でいいですよ。

そのように、甲田氏の本には書いてありますが、
読んでますか?
728病弱名無しさん:2011/10/21(金) 09:25:09.77 ID:vddlZqpAO
甲田光雄って老けて見える。うちの婆さん87歳だけど、もっと若く見えるよ。
729病弱名無しさん:2011/10/21(金) 11:21:14.33 ID:Gh0iPPmH0
自分はSSの木枕でも高かったから低くするために大工さんに切ってもらって底を付け直した。
その枕が猫に汚されて新たにSSの木枕を買ってそのまま使っているけど
やっぱり合わなくて朝まで使用することはなくなった

また大工さんかホームセンターで1〜2cm低くしてもらおうと思っている
730病弱名無しさん:2011/10/21(金) 11:54:32.40 ID:ZET9InuY0
191 名前:病弱名無しさん 投稿日:2008/11/26(水) 03:00:24 ID:Ntv38RNU0
最近小西先生のHPで稲垣式知りました。バナナが糖で黒くなる話読んで、甲田先生の事思い出した。
確かに肌が黒ずんでたなと。歯もなかった。80代にしては元気と見ることもできるが、うちの祖母
の方がずっと年取ってるが元気だと思う。祖母は肌もきれいだし、食事は普通。甲田先生は歯もほと
んどなかった。髪の毛は黒々してた。写真で見る限り、稲垣先生は色黒だが糖で黒ずんでる感じはし
ないね。ただ髪はやや薄く、白髪だね。吉永小百合さんのような人柄もさわやかで肌もきれいで、健康
そうな人が健康法提案したら深いとこで納得してできそう。


歯が弱くなるのはカルシウム不足。長期の菜食は危険ですね。
731病弱名無しさん:2011/10/21(金) 12:25:19.14 ID:htqbv5ui0
甲田光男は虚弱体質で生まれてこの療法にたどり着いたんだから
ちょうどいい歳で死んだでしょ
先天性の虚弱体質の人は長生きできないところを男の平均を超えた
んだからそれで本人も十分だったはず

健康な人はこんな療法たどり着かないよ
そうとう幼いころ健康面で苦労したんでしょ
732病弱名無しさん:2011/10/21(金) 13:04:11.50 ID:X+MMr8Ex0
でも、散々既出だが、西式2代目は健康で生まれて西式やって70代で没。
733病弱名無しさん:2011/10/21(金) 14:27:18.53 ID:5vXUq0YV0
>>732
その子供は6jy・・
734病弱名無しさん:2011/10/21(金) 16:25:21.85 ID:mfmmoUG60
> 森美智代先生は甲田光雄先生の死因は断食だとおっしゃっています。
>前田紀美子さんも甲田光雄先生の死因は断食だとおっしゃっています。

そうか、やっぱり。自分も死ぬときは断食と決めている。死をゆっくりと見つめながら死ぬことができる。
断食はいろいろな意味でベストな死に方だな。
735病弱名無しさん:2011/10/21(金) 17:14:07.73 ID:xWEEM1G00
甲田光雄は少食にすれば3時間ぐらいの睡眠時間でスッキリ起きられる
と書いてるけど後年までも睡眠時間3時間だったの?
例えば50年3時間睡眠で過ごしたとして
それを50年6時間睡眠の人と比べれば活動時間は6年以上の差が出る。
甲田光雄を6時間睡眠に合わせて計算すれば90歳分の活動時間はあったはずだよ。
一日21時間起きてる人とと18時間の人との単純な差でね。
見た目の問題はショートスリープによる成長ホルモン不足もあるだろうね。
なんらかの栄養不足が原因で自身の健康を損なってるなら
甲田光雄は医者なんだからそれもわかって
自分で補給する上に生菜食メニューも改訂すると思う。
736病弱名無しさん:2011/10/21(金) 17:26:24.44 ID:xWEEM1G00
あれ、3時間の話は森美智代の方だったかな?
なら甲田先生の睡眠時間はどれぐらいだ?
737病弱名無しさん:2011/10/21(金) 19:16:43.24 ID:Gh0iPPmH0
同じくらいでしょ
自分も真面目にやってた時はそのくらいで目が覚めた

そして早朝にベランダを下駄で歩いたら階下からうるさくて寝られないと苦情があった
738病弱名無しさん:2011/10/21(金) 19:20:12.06 ID:Gh0iPPmH0
甲田先生は西式をやる前は甘いものが大好きで、特に大福餅が大好物
ペロリと何個も食べていたらしい
その頃から歯の問題を抱えていた
739病弱名無しさん:2011/10/21(金) 20:34:39.69 ID:nMv0Ro+R0
糖質制限(回転式?)のサイト見てきたけどこれは正解だな
紹介してくれてマジ助かるわ長年の(といっても数ヵ月)少食に対する謎が解けた
740病弱名無しさん:2011/10/21(金) 20:46:32.42 ID:Gh0iPPmH0
やってみるといいよ
いずれは久しぶりのご飯やラーメンを餓鬼のように食べ、拝みたい気持ちになって泣きたくなるから
そのくらい糖質に対する要求は凄まじいよ
741病弱名無しさん:2011/10/21(金) 20:49:59.36 ID:HTNed2Ki0
>>726
> 森美智代先生は甲田光雄先生の死因は断食だとおっしゃっています。
> 前田紀美子さんも甲田光雄先生の死因は断食だとおっしゃっています。

ソースは?

>
> 骨折の原因は玄米です。
> 玄米にはマグネシウムが多く含まれており、
> これは骨を作っているカルシウムを破壊する性質があります。
>

フィチン酸の間違いでは?
742病弱名無しさん:2011/10/21(金) 22:23:21.10 ID:0SgfwnVs0
>>731
甲田先生は先天性の虚弱体質ではありません。
子供の頃から運動は万能で、旧制中学の頃は相撲の選手で主将をしていました。
先天性の虚弱体質で相撲の選手で主将なんてできる訳ないでしょう。
根拠のない事を書かないで下さいね。漢字も間違えているし。

食欲旺盛で、しかも甘いもの大好き、一度にアンパンを四つも五つも食べていました。
甘いもの好きの、しかも大食家です。
甘党一族の中で生まれ、家族全員が甘いもの好きというだけでなく、
親戚の人たちもみな甘党で、お酒を好む人といえばほとんど見当らないほどでした。
甘いもの好き、しかも大食家のため、それがたたって、中学に入ってから体が弱くなっていったのです。

甲田先生は後天性の虚弱体質です。
743病弱名無しさん:2011/10/21(金) 23:08:05.22 ID:mvHgPeGT0
マグネシウムはカルシウムを助ける働きがある。
つまりカルシウムはマグネシウムがないと働かない。
726は間違ってるよwww
744病弱名無しさん:2011/10/21(金) 23:27:26.23 ID:X+MMr8Ex0
甲田氏はすごい陽性だよ。直接見てるから間違いない。
あの足首の骨の太さ見ると分かる、すごい陽性体質。
745病弱名無しさん:2011/10/22(土) 00:35:29.60 ID:2nzgXaps0
陰性体質、陽性体質ってどこ見ればいいの?
746病弱名無しさん:2011/10/22(土) 04:36:13.47 ID:QcE3kp/u0
>>734
なぁ、盛りさんと ま枝さんに物凄く胡散臭さを感じてるんだが、(特に前者)そういう話題はこのスレではタブーなの?www

二人の言ってることは真実っつー前提で話が進んでるんだがwww

マクロだって、ローだって、もうかなり宗教化が進んでるんだから、甲田式にだってそういう人が出てきたっておかしくないでしょ? まぁ、何も自分はそうだって断言してるわけじゃないよ。会った事もないし。

長文スマソ。でもなんか気になったんだ。
747病弱名無しさん:2011/10/22(土) 06:49:56.71 ID:wZMHb3BE0
文章が中途半端すぎて、何を差してるのか、何を聞いているのか、わからない。
怪しいと思ってる所があるなら別に書き込めば良いと思うよ。
748病弱名無しさん:2011/10/22(土) 07:30:33.09 ID:bbq2/LjfO
ストレス溜まるから腹八分目はなるべく守って、あとは適当にやろ。甲田式が正解じゃないかもしれないし。何でも賛否両論だから、素人にゃ判断出来んわ。
749病弱名無しさん:2011/10/22(土) 09:36:48.45 ID:Ll/O2GTx0
>>741
に対してレスなしか
石原が朝から肉食えと言ってるとかこのスレはデマが多いなw
750病弱名無しさん:2011/10/22(土) 10:46:06.93 ID:8lz4Quf00
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html

カーブという幻影

断食・小食を繰り返していると
体温が下がり、どんどん冷え性になっていきます。

これを続けると、やがてカーブを描くように体温が上がり、
冷え性が治る、これが断食小食の先生のご意見です。

ですが、一日の総カロリー1000キロ以下で
玄米菜食を2年続けてもほとんどの人は冷え性のままです。

体温は35度台、ひどいと35,0近くまで下がります。
当然、骨はもろくなり、生命力は大きくそぎ落とされ、

転んだくらいで簡単に骨折します。
頭脳労働以外の仕事は無理です。

私の場合、仕事場に行く階段、たかが数十段を、
息を切らして途中休憩しなければ登り切れませんでした。

ここまで追い込んでも、ほとんどの人は冷え性のまま、低体温のまま。
回転式食事法(糖質制限)なら、肉体労働しながら、
もっと簡単に冷え性・低体温が治ります。
751病弱名無しさん:2011/10/22(土) 10:52:15.66 ID:8lz4Quf00
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html
断食・小食を止めましょうね  断食の効果は糖質制限の効果


断食・小食で癌が治るケースがあるのは、
断食により癌細胞へのブドウ糖供給を断つからです。

癌細胞は正常細胞の5倍から20倍のブドウ糖が必要です。
断食によりブドウ糖を作る食べ物・糖質(米 小麦 果物 砂糖類など)を断てば、

癌細胞は増殖できなくなります。
これは断食により結果的に糖質制限(糖質を少なくする)をしているわけです。

今日から糖質を一切取らなくても、
体内から癌細胞供給分のブドウ糖が無くなるのに、最低三ヶ月かかります。

つまり、三ヶ月間の連続断食が必要です。これは不可能です。
死にます。

仮に出来たとしても、骨は再生不可能なレベルまでもろくなり、
生命力は大きくそぎ落とされ枯れます。
ですが、糖質制限ならば、
三ヶ月どころか一生続けることが出来ますし、

長期断食のように仕事を休んだり(ほとんどの人は断食数日で仕事ができないほど衰弱します)
生命を危険にさらすこともありません。
752病弱名無しさん:2011/10/22(土) 11:24:47.81 ID:Ll/O2GTx0
>>750

> 体温は35度台、ひどいと35,0近くまで下がります。
> 当然、骨はもろくなり、生命力は大きくそぎ落とされ、

日野原先生は低体温が長寿の秘密といってるがそれについてはどう思う?
日野原先生曰く、金さん、銀さんも低体温だったらしいが。
753病弱名無しさん:2011/10/22(土) 12:29:06.22 ID:CzSycL1Y0
小食でも体温高めなんだわ、断食はしていない。
食後は37度以上だし脈も食後は100以上
短命家系だから長寿ではないのは確か、デブに生りにくい体質だ。
754病弱名無しさん:2011/10/22(土) 13:24:37.17 ID:Ll/O2GTx0
>>751

> 断食・小食で癌が治るケースがあるのは、
> 断食により癌細胞へのブドウ糖供給を断つからです。
>
> 癌細胞は正常細胞の5倍から20倍のブドウ糖が必要です。
> 断食によりブドウ糖を作る食べ物・糖質(米 小麦 果物 砂糖類など)を断てば、
>
> 癌細胞は増殖できなくなります。
> これは断食により結果的に糖質制限(糖質を少なくする)をしているわけです。
>
> 今日から糖質を一切取らなくても、
> 体内から癌細胞供給分のブドウ糖が無くなるのに、最低三ヶ月かかります。

余命3ヶ月での肝臓ガンが朝からせっせと糖質摂っていて治っているのはなぜだと思う。
ttp://elsham.exblog.jp/i8/

糖質摂っていなくて肉食のイヌイットが短命なのはなぜだと思う?
755病弱名無しさん:2011/10/22(土) 14:05:39.85 ID:xRocFPcF0
糖質制限、1年くらいやったら、尿が強酸性になって
水腎症、尿路結石になってひどい目にあった。
下手したら腎臓1個ダメになってたよ。
756病弱名無しさん:2011/10/22(土) 15:14:31.59 ID:URp3B1l/0
回転式K先生 キター!!

757病弱名無しさん:2011/10/22(土) 16:58:19.62 ID:iXAZtrSW0
一周して普通の食事が良いってことですか
758病弱名無しさん:2011/10/22(土) 17:00:49.62 ID:iXAZtrSW0
Gacktは炭水化物取らないって聞いたけど
上のにでた回転式やってんのかな
759病弱名無しさん:2011/10/22(土) 17:26:25.08 ID:wZMHb3BE0
芸能人は外科にいくらでも金使えるから参考にならんよ。
でもガクトは肌が汚いと話題になったことがあるような・・年齢しらんけど。
回転式って見た感じ流行らせようとネットで過剰に宣伝してるだけで
本も病院もあるわけでもなくビルの一室でやってるだけなら
その辺の整体屋と規模的には変わらないんじゃない?
タンパク食なんて、それが出来る時点で十分健康だよw
甲田医院でそんな食事出したら救急車もんだろw
760病弱名無しさん:2011/10/22(土) 17:43:32.88 ID:URp3B1l/0
【医療】おならで大腸がん見つける方法開発…腐ったタマネギのような臭い危ない・名古屋大大学院の研究チーム
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319270733/
761病弱名無しさん:2011/10/22(土) 17:52:28.21 ID:H8LyiA0M0
■TPPで設置される24の作業部会 (農業問題は一部)  

1 首席交渉官協議     既得権排除でCNN、FOX等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。テレビ朝日、NHK等は放送免許剥奪or平均年収も500万円へ激減へ。
2 市場アクセス(工業)      ←大部分の日本国民の平均年収低下(SONY、トヨタ、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業)      
5 原産地規則
6 貿易円滑化
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)←ポストハーベスト入りの食品規制できない
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護       ←狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権     ←弁理士の年収低下へ。ジェネリック医薬品の価格高騰→癌、糖尿病の薬を買えずに死ぬ日本人多発へ。盲腸の手術が50万円に。
12 競争政策      ←弁護士、公認会計士、司法書士、行政書士等の年収低下へ、外国人医師に診察される日本人急増。保険制度崩壊へ。
762病弱名無しさん:2011/10/22(土) 17:53:06.18 ID:H8LyiA0M0
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信) ←NTT、NEC、富士通、東電等の電力会社等の平均年収300万円時代へ
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)   ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国にむしり取られる。東京三菱UFJ、大和証券、野村證券社員等の平均年収300万円時代へ。
17 サービス(e-commerce)
18 投資        ←日本企業が容易に外資に買収される。日本人社員総奴隷へ。派遣も外人に奪われ解雇者続出で自殺者多数へ
19 環境
20 労働       ←日本の医師免許がなくても医師活動が出来る。全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増
21 制度的事項    ←米国の有利なルールへ変更。公務員の年収も減少へ。国民の収入が減るので観光業・娯楽・パチンコ業界も大打撃。国民の税金負担急増へ。
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業,競争,開発,規制関連協力)

構図「製造業vs.農業」の目くらまし効果。 問題は「24分の2」に矮小化、残り22項目の議論を
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110303/218708/
*GDP比で日本と米国で9割以上の取引になる。よって実際には日米の2国間条約。





763病弱名無しさん:2011/10/22(土) 17:56:48.88 ID:H8LyiA0M0
151 :名無しさん@12周年 :2011/10/21(金) 22:05:28.05 ID:4qBrPdMH0
現実的には、総理が参加を表明しても、日本の国会の議決で本決まりになる。
だからそこで否決されると、この話はおじゃんになる。
でも、外交、特に米大統領の前での公約は日本にとっては最重要扱い。
それをひっくり返した奴もいるけどね、鳩山とかw
国民も、あとで国会での議決があるからなんて呑気にしてると忘れるから、
それまで議員にメール送り続けるとかした方がいい。
764病弱名無しさん:2011/10/22(土) 22:16:00.92 ID:Wf+eaL+20
西式というより甲田療法は本物。
病院のすすめや漢方医のすすめで私はアレルギーもないし虚証だから絶対西式は中止しなさいといわれ、
やめて1週間でアトピー、蕁麻疹、水様便、、

その後、浮腫にショック、腸痙攣、中枢神経障害、原因不明の血管硬化、、
耳介水腫に鼻漏、乏尿、腰痛、毛細血管破たん、軟骨被厚、頭痛、動悸、徐脈、リンパ減少な
殆どすべての自己免疫疾患の症状が発生して、調べてもどの抗体も見つからず。

現在は、高血圧と高体温。
西式の時の方が元気でずっとよかった。

退院時のデータがやっときて原因が分かったので食事をもどしたいが、
こんな状態でも一回食べると厳しいね。
765病弱名無しさん:2011/10/22(土) 22:21:55.95 ID:sfQX07zP0
>>749
石原が朝から肉食えと言っていたのはデマじゃないよ
みのもんたの思いっきりテレビで言ってたよ
朝人参りんごジュースだけじゃないんだよ
もうね、この人も結構言ってることがコロコロ変わるの
本にも少食なら何でもOK見たいなこと書いてあったでしょ
結局はよくわからないというのが本音なんだよ
ぼくちゃんわかった?w
766病弱名無しさん:2011/10/22(土) 23:53:49.20 ID:DtWX3QKa0
このスレは少食・断食が効果あるかどうかを議論するスレなのか?
別にスレ立ててそっちでやってくれ
767病弱名無しさん:2011/10/23(日) 00:54:34.34 ID:om3XpQbq0
断食は効果はあるだろ・・・、ただし普段は栄養を取らないと健康には成れないな。
768病弱名無しさん:2011/10/23(日) 08:24:44.81 ID:JqknztVC0
買ったのは硬枕だけだし、
これで体重は落とせたし、姿勢が良くなった。

ダイエット食品や機械を買うよりも、安く済む。
769病弱名無しさん:2011/10/23(日) 09:40:23.12 ID:zxaYKX1g0
>>765
みのもんたのおもいっきりテレビって大昔の話?
どんな話の流れで朝から肉食えになったのさ
>>620で言ってるように本人は肉は嫌いで食べないと言ってるが
大昔は視聴者には朝から肉食べろと言ってるわけ?
話の流れがはっきりしないから詳細説明求む
770病弱名無しさん:2011/10/23(日) 10:04:25.71 ID:hgdVcgN40
肉が体にいいわけないw
771病弱名無しさん:2011/10/23(日) 10:12:17.61 ID:JqknztVC0
肉料理とか考えなくて済むので、
献立がラクです。
772病弱名無しさん:2011/10/23(日) 10:40:04.99 ID:S9w6ETOv0
昔と今で医者がいうこと違うのは普通だろ
研究などしてるわけだからいうことは変わる
そんなこといったら科学者も全員うそつきだ
ちょっと前までは胃に細菌はいないのが常識だったがピロリ菌の発見で
あっさり覆っている 真実はコロコロ変わる
773病弱名無しさん:2011/10/23(日) 11:12:23.24 ID:zxaYKX1g0
>>772
どういう流れで朝から肉食えと言ったかを教えてほしいわけ
説明できないということはやっぱりデマ?
774病弱名無しさん:2011/10/23(日) 13:04:14.77 ID:DWRsCtMO0
>>773
うんデマ
775病弱名無しさん:2011/10/23(日) 13:10:01.59 ID:om3XpQbq0
だがたんぱく質は絶対に必要。
アメリカではボデェイビルダーとともにベジタリアンもプロテインを飲んでるよ。
776病弱名無しさん:2011/10/23(日) 14:48:05.32 ID:DWRsCtMO0
ボデェイ
777病弱名無しさん:2011/10/23(日) 15:38:31.13 ID:80ro3bKJ0
長寿の秘訣は肉にあり  桜美林大学
http://eco.goo.ne.jp/food/slowfood/autumn/02_1.html
778病弱名無しさん:2011/10/23(日) 15:51:33.89 ID:fd/oPMzN0
ボデェイw
779病弱名無しさん:2011/10/23(日) 17:21:46.46 ID:om3XpQbq0
ほらねやはりタンパク質は必要だろ
780病弱名無しさん:2011/10/23(日) 18:04:11.13 ID:DWRsCtMO0
たんぱく質は植物性食品からもとれるだろ
781病弱名無しさん:2011/10/23(日) 18:24:31.32 ID:om3XpQbq0
どれだけの豆腐や納豆などの大豆製品を食べなければならないか知ってるのか、
それも毎日www

プロテインなら全アミノ酸を高濃度にふくんでいるし脂肪や糖分などのカロリーはほとんど含んでいないから
理想的な低カロリー高たんぱくの健全食だろ。
782病弱名無しさん:2011/10/23(日) 18:27:14.43 ID:84wd1vlG0
現代医学の基準にそもそも異を唱えてるんだよ
それほどタンパク質は必要ないんだよ
783病弱名無しさん:2011/10/23(日) 18:36:55.12 ID:om3XpQbq0
現代日本では塩分や調味料の過剰使用や加工食品やインスタント食品の氾濫で
リンやナトリウムの過剰摂取が問題になっている。ちょっと何かを口にしただけで
必ずと言っていいほどリンやナトリウムを入れている。
反面カルシウムやマグネシウム、ナトリウムを抑えて高血圧を下げるカリウムが大きく不足している。
さらに輪をかけて不足気味なのがたんぱく質アミノ酸だよ。
784病弱名無しさん:2011/10/23(日) 19:07:13.02 ID:zxaYKX1g0
>>775
もちろんタンパク質は必要
そしてタンパク質はあらゆるものに入っている
石原先生はプロテインを飲んでいませんが筋肉質
785病弱名無しさん:2011/10/23(日) 19:08:23.21 ID:bWYDAQ+S0
>>773
人にものを聞く聞き方じゃないなw
786病弱名無しさん:2011/10/23(日) 19:28:21.29 ID:uD0DYJzo0
本読むと甲田式よりも石原式の方が
色んな種類の病気に効いてるようではある。
分母の差かも知れないけど。
787病弱名無しさん:2011/10/23(日) 19:44:51.69 ID:Bs5Jh7/u0
788病弱名無しさん:2011/10/23(日) 19:56:40.61 ID:zxaYKX1g0
>>785
苦しいねw
789病弱名無しさん:2011/10/23(日) 21:35:15.23 ID:Bw8b5r6g0
このスレは甲田式を少しでも否定されたら荒れるんだねo(^▽^)o


790病弱名無しさん:2011/10/24(月) 00:57:16.10 ID:vxibG8OS0
>>789
否定したいんだったらアンチスレでも立てれば
791病弱名無しさん:2011/10/24(月) 02:28:36.12 ID:1PaEF8JA0
>>790
別にアンチしたいわけじゃないよ。自分、甲田式実践者だし。
疑問程度の反対意見も言えないなんて、宗教と変わらんね。反対意見を唱える人全員が、甲田式実践者を全否定してるわけじゃないでしょ?


たんぱく質の事、少し突っ込まれただけでこの荒れよう。 肉を食べたい気持ちの裏返し?笑
ああ、そうか、皆さんカルシウム&たんぱく質が不足してイライラしていらっしゃるんですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

792病弱名無しさん:2011/10/24(月) 04:44:33.43 ID:u3ZL5xaq0
コテも付けずに何度も中途半端に書き込んでるみたいだから
どれが>>791様の”反対意見”なのかわからない。
自分の書いたレスにアンカー打ってくれるとわかるんだけど。

甲田式+プロテインで大病治ったとか良い結果出てるなら
まずそれを報告すればいいんじゃないの?
甲田式生菜食ABなんて肉食ったり砂糖食ったり普通の食事すると調子崩す人向けの
食事療法であって、そういう人に肉食えって言うわけ?
厳密に言えば甲田医院が機能してない以上甲田式が出来る人なんてもういないですよ。
甲田先生が診察してくれないことにはその人用のメニュー出ないんだから。
甲田先生も健康な人に言ってるのは朝食抜いてたまに断食しろとかその程度。
793病弱名無しさん:2011/10/24(月) 08:47:02.27 ID:APEDqkCA0
俺の場合、腎臓弱かったから、少食低蛋白でよくなったよ。
蛋白0.8g/kg 1300Kcal 
動物性は適当に取ってたけどね。
794病弱名無しさん:2011/10/24(月) 10:10:07.03 ID:hbTMZEDE0
>>777
100歳以上は菜食主義者ではなかったって・・w
だからといって肉が体に良いと言う事にはならんだろうwそもそも菜食主義者だと思ってたってのがどうかと思うが・・。
蛋白必要だが肉食うことによる胃腸への悪影響のほうが大きいと思うんだがな。
ましてや好きでもない嫌いだという人が体にいいからって選択肢はないなぁ・・。
あれだけ消化吸収に負担がかかるものがどういう観点から体に良いという事になるのか・・。
せいぜい好きな人が食べることによっての脳への快楽的なことじゃないのかなぁ。それだと酒・タバコと大して変わらんな・・。
795病弱名無しさん:2011/10/24(月) 10:34:06.82 ID:vxibG8OS0
>>791
自分の好きなようにやったら良いと思うよ。
あなたの目的はスレ内でみんなを納得させることではないでしょう?
自分のやり方が自分に合ってると思うならそれをやればいいだけ。
そんなことをこのスレで議論してもあなたの求める答えは出ないし、人によって変わってくるのは当たり前。
他の人もそう。自分の思うやり方でやっていけばいい。
796病弱名無しさん:2011/10/24(月) 11:26:51.96 ID:70uk4ok50
結論
病気の人には甲田式
健康な人には糖質制限が最適
797病弱名無しさん:2011/10/24(月) 11:44:08.53 ID:ZNUFOdEZ0
525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:40:29.35
農協に出荷しなければ
農協関係の集会に呼ばれないだけで
地区行事にも冠婚葬祭にも普通に呼ぶよ
人がいないんだから

っていうか こんな伝説を信じてる奴がいるとわな
532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 02:24:41.54
>>525
付き合いを80%カットするのが村八分。
残りの20%が葬式とかだろ。

減農薬のコメ作ってたら、嫌がらせ受ける率は100%に限りなく近い。

周りに迷惑とかいう建前でいやがらせが来る。
本音は、JAから農薬と肥料買え。

害虫が周りに被害を与えているのなら、減農薬の田がいちばんダメージが大きいはず。

JA利権農家が減反して、草とか虫を放置するのはいいけど、
新規就農者の減農薬はだめとかでたらめすぎる。
798病弱名無しさん:2011/10/24(月) 12:08:05.82 ID:Jgkn3uAY0
通常の食事で体臭が臭くなってきたので、甲田式に戻します。
799病弱名無しさん:2011/10/24(月) 12:41:09.58 ID:70uk4ok50
肉食えというよりは
糖質を徹底して断つことをすれば確実に効果あるよ
800病弱名無しさん:2011/10/24(月) 12:45:53.96 ID:VmdUVMEi0
どれだけ欧米人が大腸がんで死んでると思う?
肉ばかり食ってたら当たり前 
腐るという字は肉が入ってる 肉は体内で腐って腐敗発酵するんだよ
801病弱名無しさん:2011/10/24(月) 13:13:45.38 ID:JVwJ0YeC0
そのデータ古すぎwww
いまじゃあ日本と米国の大腸がんの発生率は逆転してるよ。

ニューヨークに寿司店やらの日本食店が何軒あると思ってんだよwww
802病弱名無しさん:2011/10/24(月) 15:20:33.62 ID:pqS41e+g0
太ると皮膚表面の体温が上がって
直腸温が下がるから大腸がんになりやすくなるんだと
俺は思ってる 便秘とかしなけりゃ大腸がんは大丈夫じゃないかなあ
803病弱名無しさん:2011/10/24(月) 18:27:34.22 ID:kBVvUEJ60
便秘したことない人でも、飲酒量高かったりすると危険だよ
804病弱名無しさん:2011/10/24(月) 18:50:20.24 ID:CAV4CtwhO
石原先生って若く見えないし頭薄い。若々しくて輝いてるなら説得力あるけど。
805病弱名無しさん:2011/10/24(月) 22:15:22.19 ID:9NPjBnvY0
娘きれいだけどね
806病弱名無しさん:2011/10/24(月) 22:24:39.47 ID:fQ+9coTj0
甲田先生もぜんぜん若く見えんかったけどなw
807病弱名無しさん:2011/10/24(月) 22:42:14.16 ID:9vku+s6T0
医者って対人仕事だし頭脳労働でストレスも多いんじゃないの?
808病弱名無しさん:2011/10/24(月) 23:18:43.06 ID:4gqDKbgE0
森美智代さんも前田紀美子さんも特別若くは見えないよね。
亡くなった仙人1号の広畑さんも歳相応だった。
809病弱名無しさん:2011/10/25(火) 07:44:56.32 ID:j0uCW0Sh0
甲田先生、髪は黒く、禿てなかったね。
810病弱名無しさん:2011/10/25(火) 11:19:27.60 ID:ffeAg+bx0
毛管運動て手足ゆらゆらさせるだけでいいの?
甲田氏の本買ったが温冷浴は確かに爽快な気分だ
久々に10時間くらい寝たがこれのおかげかな?
811病弱名無しさん:2011/10/25(火) 12:58:48.39 ID:zPkNy4OP0
>>808
若く見せたいならやっぱりある程度の動物性たんぱく質が必要だと思う。
812病弱名無しさん:2011/10/25(火) 15:48:41.67 ID:NCPaKIiU0
>>810
足首は直角にするんだよ。
813病弱名無しさん:2011/10/25(火) 22:09:10.08 ID:mDTx2uT10
>>808
前田紀美子さんは若く見えると思うけど。
814病弱名無しさん:2011/10/25(火) 22:43:36.91 ID:ffeAg+bx0
>>812
直角にして膝をゆらゆらさせる感覚でいいのかな、、、

温冷浴も膝下だけ冷水でやったけど水からはじめて水で終わるというのは
お湯で終わらしたほうがいいと自分で試して思うのだが
水で風呂上がると足やっぱり冷えたままだ

冷え性の人間にはよくないと思うのだが、、、
815病弱名無しさん:2011/10/25(火) 23:16:47.20 ID:bLYKcOqx0
毛管は私は16分とかやってますが、2分だとしても、
足を下に下ろしたり、膝が曲がったりすると効果が激減します.

ですので、筋肉がつくまでは、壁に足をつけてやると、驚くほど
毛管の効果が実感できますよ.
816病弱名無しさん:2011/10/25(火) 23:49:11.61 ID:InmHnUje0
私は2年甲田療法でみため20代になりましたよ。
青汁 180CC
豆腐100グラム
玄米100グラム
黒練りごま 10グラム
スピルリナ10粒
新谷酵素お腹がすいたとき食べたいだけ(スプーン2杯くらいかな)
これを昼・晩のみ

後は水とぱしもんてぃ☆
人間ドックいったら血管が20代で見た目もすごく化粧品いらなくなりました。
もちアトピーも肌荒れもなくなり肌は白くリップからも解放されらくちんに。

でもやめたら4ヶ月で逆戻りでございます。
尚糖質制限では効果無し、青汁とすいまぐさらにはこうそが決め手だと思います。
817病弱名無しさん:2011/10/26(水) 00:37:35.33 ID:kRgxgtxxi
>>816
だいたい何歳なの?
818病弱名無しさん:2011/10/26(水) 01:07:20.08 ID:+ORQU+by0
どっかに毛管運動の動画ない?
819病弱名無しさん:2011/10/26(水) 01:08:59.81 ID:+ORQU+by0
>>816
詳細なレポサンクス
参考までに青汁に使った野菜教えてくれますか?
820病弱名無しさん:2011/10/26(水) 07:19:28.21 ID:5axE9ONA0
毛管運動はヨガのDVDに詳しく載ってるよ。
821病弱名無しさん:2011/10/26(水) 07:20:04.64 ID:j0hpFb190
>>816
実際は何歳?
玄米は生で食べてるの?
糖質制限はどれぐらいの期間やっていたの?


822病弱名無しさん:2011/10/26(水) 10:13:19.52 ID:I0D6lrDF0
>>816
何歳ですか?
できれば画像を希望
823病弱名無しさん:2011/10/26(水) 12:01:40.45 ID:5axE9ONA0
52種類の栄養素を含むスピルリナならまだ理解できるけど、
菜っ葉を粉末にしただけの青汁だけなんてアホですか・・・?
絶対に老化しますよw
あとたんぱく質アミノ酸を無視してるし、20代でも60過ぎに見られるようになるよwww
824病弱名無しさん:2011/10/26(水) 12:19:11.99 ID:VHRjujbS0
>>823
でも20代なんだろ?
じゃあ問題ないだろ?
825病弱名無しさん:2011/10/26(水) 12:36:09.27 ID:5axE9ONA0
でもと、だろ、の日本語の意味を理解しようねwww
826病弱名無しさん:2011/10/26(水) 12:41:55.92 ID:VHRjujbS0
>>825
いや日本語にまだ慣れてないからさ
827病弱名無しさん:2011/10/26(水) 12:52:42.63 ID:GMUZTQ0l0
なんで菜っ葉を粉末にしただけの青汁は絶対に老化するの?
828病弱名無しさん:2011/10/26(水) 13:00:44.62 ID:ioqNKdcE0
おいおいなんか否定してるやつばかりだけど
本人がそういってるんだからそうなんだろ
そんなことにウソついてどうすんだよw

そりゃ昨日100円拾ったという話をウソだろといってるのと同じだぞ
829病弱名無しさん:2011/10/26(水) 13:40:40.90 ID:KoepUZyb0
【社会】「よど号」事件で人質になった日野原・聖路加理事長に実行犯から謝罪の手紙[11/10/26]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319602275/

830病弱名無しさん:2011/10/26(水) 13:40:56.69 ID:uFa5h6Ru0
>>820
おすすめのDVD教えてください
831病弱名無しさん:2011/10/26(水) 13:45:45.95 ID:9eeSa6QQ0
>>816
少食でおっぱい垂れなかった?
「水とぱしもんてぃ☆」って何?
糖質制限では効果無しの根拠は?
みため20代の証拠画像は?

832病弱名無しさん:2011/10/26(水) 13:47:46.24 ID:uFa5h6Ru0
新谷酵素って毎日酵素ってやつ?
720mlで6980円てたけえぇぇ
833病弱名無しさん:2011/10/26(水) 14:01:34.67 ID:5axE9ONA0
新谷はインチキくさい、新谷先生自身不健康そうだもんねw
834病弱名無しさん:2011/10/26(水) 14:03:24.92 ID:XzbTOeWe0
実年齢も書かずに見た目20代になりましたと言われてもな。
835病弱名無しさん:2011/10/26(水) 14:14:39.08 ID:5axE9ONA0
>>827
青汁はすべて菜っ葉を粉末にしたようなもん、スピルリナとは比べ物にならない。
836病弱名無しさん:2011/10/26(水) 14:36:42.85 ID:Qa+tinRV0
>>831
水と柿茶( persimmon tea )じゃないのか?w
837病弱名無しさん:2011/10/26(水) 15:26:28.67 ID:SoO+T6fj0
>>835
ミキサーで自作する分にはいいだろ?
838病弱名無しさん:2011/10/26(水) 15:36:36.63 ID:GMUZTQ0l0
>>835
なんで絶対に老化するの?
839病弱名無しさん:2011/10/26(水) 17:01:16.46 ID:E4Mi5aKn0
>>830
大分前だけど自分は渡辺医院で西式運動のDVDを買ったよ
電話をしてみたらどうでしょう

渡辺医院  東京都中野区東中野3-2-16/tel 03-3362-9171
http://www.dr-watanabe.nakano.tokyo.jp/
840病弱名無しさん:2011/10/26(水) 19:04:12.46 ID:5axE9ONA0
>>837
食材による・・・。



>>838
それはね、いい加減すぎる栄養素だから・・・。
841病弱名無しさん:2011/10/26(水) 19:37:13.97 ID:KoepUZyb0
寒くなっても、アイスが止められません。
842病弱名無しさん:2011/10/26(水) 20:19:49.13 ID:KoepUZyb0
【社会】「よど号」事件で人質になった日野原・聖路加理事長に実行犯から謝罪の手紙[11/10/26]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319602275/52

52 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/26(水) 13:42:27.72 ID:YNYGltoE0
日野原先生の講演聞いたけど面白かった。
セックスも大事だからどんどんしなさいと言ってた。
出来ない人は別にオナニーでもいいんですよとも言ってた。
日野原先生は70代までオナニーしてたそうだ。
今は流石に無理だし枯れてしまったけど、綺麗な50代の女性を見ると
ときめくらしい。

843病弱名無しさん:2011/10/26(水) 20:31:48.57 ID:VHRjujbS0
>>841
アイス食べる前にアイスをケツの穴に突っ込むんだ
そうすりゃ食べる気失くすだろ
844病弱名無しさん:2011/10/26(水) 21:51:19.95 ID:RfdSJ9il0
日野原先生の自慰は想像したくありませんw
845病弱名無しさん:2011/10/27(木) 09:50:31.01 ID:OlRKRtiQ0
>>835

スピルリナは良いってことか?
846病弱名無しさん:2011/10/27(木) 10:26:20.40 ID:dbJUyPyJ0
この時期にアイス食べるなんてどんだけ健康なんだよ
847病弱名無しさん:2011/10/27(木) 16:08:03.73 ID:6KAU/hr80
>>845
製造方法が自然で良質なスピルリナは甲田先生もお薦め、でも高い

青汁は粉末青汁だと栄養価は弱い

手作り青汁(野菜ジュース)は酵素をふんだんに摂れる
848病弱名無しさん:2011/10/27(木) 16:11:43.78 ID:6KAU/hr80
>>814
温冷浴にまだ慣れていない人や冬の寒い時期は温浴を最後にしてもいいよ
時間は短か目がいい
849病弱名無しさん:2011/10/27(木) 17:48:16.75 ID:LyBVO7im0
スピルリナ業者乙w

46 :ビタミン774mg:2010/08/03(火) 10:38:05 ID:Laee5ku7
DICライフのが高いけど安全で高品質。スピルリナEXかリナグリーンが
いいのでは


47 :ビタミン774mg:2010/08/03(火) 10:52:52 ID:Laee5ku7
>>46だね。DICライフの「スピルリナEX」は私も飲んでいる。
ビタミンBや乳酸菌、食物繊維やコラーゲンまで入ってて本当におすすめ。
健康はお金にかえられないしね。
850 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/10/27(木) 18:10:13.18 ID:F4aS9gyd0
カビのお仲間とか勧めるなよ
せめてクロレラにしとけ
851病弱名無しさん:2011/10/27(木) 18:17:36.23 ID:KkDnA1910
963 :名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:48:27.71 ID:aKIOiNuz0
スティーブ・ジョブズ

手術した?手術してない?


【YAHOO JAPAN】と

【現地アメリカニュース番組】とで

事実と大きく異なる報道!!!


【YAHOO JAPAN】
スピリチュアルに傾倒し
メスを入れることを拒み続けた。


【現地アメリカ追悼ニュース番組】
何度も手術を行った。
交通事故でなくなった
少年の内臓を
もらったこともある。


一部の日本のブログで
スティーブ・ジョブズが
手術を拒み続け
スピリチュアルで治そうとし
自業自得で亡くなった
ことになっている
852病弱名無しさん:2011/10/27(木) 18:19:47.25 ID:gs55YM940
どっちでもいいよ
もう死んでるし
853病弱名無しさん:2011/10/27(木) 18:29:49.99 ID:nFTTeWYZ0
楽天にもあるスピルリナ普及会は安いと思うけど
854病弱名無しさん:2011/10/27(木) 19:24:35.76 ID:dbJUyPyJ0
メス入れてもたくさん死んでるんだからどっちでもいいでしょw
手術で急死してる患者なんかたくさんいんだから
簡単に同意書書く日本人乙
855病弱名無しさん:2011/10/27(木) 20:23:23.25 ID:wFfr8IjE0
マクロビオティックと癌予防食事療法2【玄米菜食】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1248742127/516

516 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/24(月) 14:40:12.68 ID:E6Kplphw
(CNN) 5日に死去した米アップル共同創業者のスティーブ・ジョブズ氏は、
2004年に膵臓(すいぞう)がんと診断された後も医師の勧めに反して
手術の予定を9カ月先延ばしし、マクロビオティックの食事療法で治療しようとしたが、
後にそのことを後悔していたという。
ジョブズ氏の伝記を執筆したウォルター・アイザクソン氏が23日放送の
米CBSテレビの番組で明らかにした。
ジョブズ氏はアイザクソン氏とのインタビューで、手術をすぐに受けなかった
理由について「自分の体を切り開いて欲しくなかった」と打ち明けたという。
ようやく手術を受けた時には既に、周辺の細胞にまでがんが転移していた。
856病弱名無しさん:2011/10/27(木) 21:03:28.73 ID:dUbI8svS0
甲田氏は癌で手術可能の人には手術薦めてたよ。
まあ決めるのは本人だけど。
857病弱名無しさん:2011/10/27(木) 21:55:51.73 ID:b0Eqo8Vz0
スピルリナ普及会のスピは確かに安いが(纏め買いすれば月千円ぐらい)、
品質に問題がある。
DICライフ(旧大日本インキ)が世界最高品質(WHO認定)だが50日分で1万円ほどと高額だね。
858病弱名無しさん:2011/10/28(金) 00:29:25.67 ID:xTfDn+bI0
マクロビじゃなく甲田式の生菜食だったら・・・という気もしないではないが、
あれを厳格にやるのは厳しすぎるからなあ・・・
859病弱名無しさん:2011/10/28(金) 04:42:12.36 ID:NJUBsVf10
>>857
kwsk
甲田先生が言ってたの?
860病弱名無しさん:2011/10/28(金) 05:37:39.21 ID:LRDCRWrb0
忌野清志郎氏もスティーブ・ジョブズ氏もマクロビオティックではなく
西式甲田療法を実践していれば助かったのかもしれない…。
861病弱名無しさん:2011/10/28(金) 07:49:12.69 ID:2VUyQhuX0
>>857
そうだな・・。スピルリナ普及会が安くて結構人気あるな。
スピルリナ研究所のは?スピレンってやつの製品名だったかな・・。
つか普及会安いなぁ・・wなぜあんなに安い・・そんなに品質に差が・・?
862病弱名無しさん:2011/10/28(金) 11:00:14.50 ID:F1mWvdN20
ジョブズ氏は病気前あんだけ太ってたんだから好き放題食ってたんでしょ
太ったネズミのほうが発ガンリスク高いみたいだからね
病気になってからいろいろやりだすのは遅いと甲田氏もいっている

863病弱名無しさん:2011/10/28(金) 11:01:54.31 ID:U9klT/X/0
マクロビって寿司食うの?
864病弱名無しさん:2011/10/28(金) 11:10:58.27 ID:5VpSkL+H0
大先生たちは肉も食っていらっしゃったそうな。
865病弱名無しさん:2011/10/28(金) 16:17:38.18 ID:F1mWvdN20
マクロビは魚もダメだと思う 陰陽論が基本だと思うけど
いろんな流派があるから認識はいろいろだけど基本玄米菜食で南半球の食べ物は食べないとかじゃないかな
自分の認識はそんな感じだけどいろいろあるんだと思う
自分は魚は食べてるけどね 今じゃ鮭がご馳走に思える
866病弱名無しさん:2011/10/28(金) 16:41:55.94 ID:wInr4cgk0
ジョブズって菜食主義だったんでしょ?
しかも寿司好き
典型的な低体温食
やぱり癌は低体温が絡んでるんじゃね
しかも肉食べないからヘモグロビンとか足りなそう
おいらは毎日肉食い始めてから体調良くなったお(・∀・)
867病弱名無しさん:2011/10/28(金) 17:18:30.36 ID:wcRzzE7A0
ま、人によって違うわな
868病弱名無しさん:2011/10/28(金) 17:30:13.82 ID:aF8kZ2Pa0
>>866
菜食主義が食べる寿司ねたって何よ?
869病弱名無しさん:2011/10/28(金) 18:16:49.04 ID:kZMp2eON0
>>861
普及会のスピ採取場所の中国原始の塩湖は人民解放軍核施設のそばだよ。

>>866
肉食はたんぱく質以上に脂肪や糖分を摂取してしまう危険がある。
プロテインを勧める。
870病弱名無しさん:2011/10/28(金) 18:41:42.36 ID:F1mWvdN20
魚たべるベジはペスコベジだから菜食主義とはいわないな
ジョブズはあんなにデブだったんだから菜食主義なわけないでしょ
病気してからやりだしたとかそんな感じでしょ
871病弱名無しさん:2011/10/28(金) 18:49:40.18 ID:kZMp2eON0
米国の完全ベジタリアンはボディビルダー以上にプロテインを愛用してるよ。
だから彼らは痩せてても細身の筋肉質で健康なんだよ。

日本の不健康で病的な菜食主義者とはぜんぜん違うよ。
872病弱名無しさん:2011/10/28(金) 20:43:59.86 ID:SLbzCPWr0
平子理沙とかモデルもみんな肉が好きって言ってるもんね
タンパク質は大切
中谷美紀もベジタリアンやめて肉食べるようになったら疲れやすかったのが治ったって
873病弱名無しさん:2011/10/28(金) 20:52:05.11 ID:RiVrX4Gf0
肉食ってげんきになるなら苦労しないっつうのw
おれは菜食、肉食をいったりきたりいろいろ他にも試しながらやってきたから間違いないわ
肉は合わない。 
肉食って元気になるなら食えばいいじゃねーかw
スレ違いだということは理解してくれたまえ
874病弱名無しさん:2011/10/28(金) 20:55:42.18 ID:F1mWvdN20
俺はたまに牛丼をわくわくしながら食べるよ
玉子かけてなんと高カロリーなこと

ところでこの療法は酒も禁止なのかい?
875病弱名無しさん:2011/10/28(金) 21:49:19.34 ID:5xjtxGeD0
西勝造先生は「老人には肉も必要」と言っておられる。
876病弱名無しさん:2011/10/28(金) 22:25:25.81 ID:eVXGWw9Q0
>>869
ソース教えてもらえますか、
以前スピルリナのスレみたけどソースのない噂しか書かれてなくて
実体が掴めない、そもそも会社のサイトに培養工場は
山梨、沖縄って書いてあり、中国産とも書かれてない。
877病弱名無しさん:2011/10/28(金) 22:34:45.79 ID:kZMp2eON0
普及会のスピルリナ100の袋の裏にはっきりと中国の原始の塩湖で採取してると明記されてるよ。
日本健康科学学会が普及会に採取データーの提出を求めたが拒否したそうだよ。
山梨や沖縄のは培養工場であり原材料を採取したのは中国奥地。
878病弱名無しさん:2011/10/28(金) 22:42:17.75 ID:jCj6Cojm0
>>875
でも、断食後に肉を嫌いになったら、大変結構とも
言っております.
『西式断食療法』で.
いくつかの制約条件、高い場所では、肉食を増やすなど…
を書き添えないと誤解を招きかねないですね.
879病弱名無しさん:2011/10/28(金) 23:02:39.53 ID:yuI1tG/60
砂糖は余裕だが米小麦粉は無理っす
880病弱名無しさん:2011/10/29(土) 00:36:53.40 ID:6lb4FVIk0
>>865
時折、人の手で取れる程度の小魚を食すのは問題ない、場合によっては良いとされています。

アンチ陰性食品、アンチ動物性食品が強まってきたね、最近のマクロは。
中庸であるのが理想な筈なんだが。
881病弱名無しさん:2011/10/29(土) 09:39:15.66 ID:vgGhD7fG0
>>877
よく知ってるなw
それで、普及会のはやめとけってこと?
882病弱名無しさん:2011/10/29(土) 10:08:04.45 ID:GoazHU0Q0
若いころ散々焼肉食ったからもういいや
たしかにうまいが若いころのように量も食えないし
そんなに楽しくはない
今じゃレバ刺しも食えなくなったし肉はなにかと問題起きる

鳥豚インフル狂牛病 神の警告だろ
883病弱名無しさん:2011/10/29(土) 10:50:53.25 ID:FBw6If3b0
589 :がんと闘う名無しさん:2011/10/25(火) 19:20:08.45 ID:EPWFy0nX
生存率の高い防衛大学の医学部

最新の放射能治療癌対策に、タウリン投与の実験なども紹介。
http://www.ndmc.ac.jp/hospital/sinryo14.html
肺がんには、杏仁エキスの治療薬 アプリコットカーネル。

全身癌には、ハイパーサーミアで癌を熱線で殺す治療。
回復率が高い。最強の病院は京都の大学病院で実質。
サーミア学会でどうぞ。
医食同源では、森下先生の酵素クリニックがある。葉緑素成分と酵素が減ると細胞が変異する。
治療というよりは、再発しにくくする提言。病原白血病癌を世界で始めて
理論化した先生です。

きのこを味噌汁で食べる人は癌が圧倒的に少ない。

モズクとフ海苔も最高によい。

民間では肉食を減らし、菜食と魚食に変更し、アメリカ産品を食べない
というのが重要。アメリカバーガー、肉、は癌になる。また遺伝子組み換えは
腸壁を溶解して腫瘍を作るので禁止。 つづく
884病弱名無しさん:2011/10/29(土) 10:54:27.47 ID:FBw6If3b0
酒はアスベスト濾過された高級酒は危険だ。

水道水の鉛に注意。古い水道管の地域は警戒せよ。

他、会社の工業排煙、室内塗装、睡眠不足、体温不足でも白血球が下がって
癌となる。体温を高めるのは必要だ。
防衛医科大学臨床結果。
http://aqua-japan.net/bigsmile/?p=691
癌の多くはアメリカ食品が原因です。米でもアメリカ系は危ない。sexでも感染する。

885病弱名無しさん:2011/10/29(土) 13:50:11.84 ID:GoazHU0Q0
ヨーグルトと酒て結局体にいいの?わるいの?
886病弱名無しさん:2011/10/29(土) 14:26:44.71 ID:LwCv9HC60
>>881
別に止めろとはいっていないけどw
ただ普及会の採取場所の原始の塩湖のそばには人民解放軍の核施設(管理は厳しくしてるみたいだが)がある。
それと高額だがDICライフ(日本インキ)のスピを飲んだら医者でも治せなかった頑固な高血圧が半年ほどで治った。

でも菜っ葉の粉末に過ぎない青汁を月三千円も出して飲むんだったら、普及会のスピを月千円ほどで飲んだほうがよほどマシ。




887病弱名無しさん:2011/10/29(土) 15:17:30.91 ID:i6omSU9O0
>>884
先進国でエイズ患者が爆発的に増えてるのは日本だけどな
888病弱名無しさん:2011/10/29(土) 15:29:29.70 ID:ra+xcZ9E0
DIC関係者しつこいよ。
>>849で恥ずかしい自演も晒されてるくせに。
889病弱名無しさん:2011/10/29(土) 16:07:49.56 ID:auuRruyJ0
スピルリナは何か信用にかける業者が多くってなぁ。
スピルリナのスレ見たら飲む気がなくなる。
そのDICって所もカリフォルニア工場と中国工場って書いてあるし。
スピルリナってそもそも
甲田療法でも重症の人にしか出されないイメージなんだけどどうなの?
890病弱名無しさん:2011/10/29(土) 16:26:49.88 ID:tkgRJdZo0
先生は患者の処方箋には推薦してないよ

891病弱名無しさん:2011/10/29(土) 16:45:39.78 ID:LwCv9HC60
>>889
無知ほど怖いものは無し、か・・・www
DICの前身である大日本インキが世界で始めてスピルリナを商品化したんだがな、1970年代の初めごろにwww
今では日本健康科学学会や国連の保険機関WHOにも認定されてるよwww

DICの中国工場は海南島の汚染されてないきれいな環境で管理されてると聞いてるがwww
普及会は農薬や放射能汚染の危険のある中国奥地だけど、金額的に魅力だから青汁みたいなインチキ商品よりもマシだと言ったまでwww

>>889
スピルリナは普通の人が飲む健康補助食品だよ、重症患者がのむ医薬品ではない。
飽くまで食品だよwww
892病弱名無しさん:2011/10/29(土) 20:37:24.95 ID:GoazHU0Q0
スイマグてドラッグストアーに売ってんの?
なにでできてんの?排便作用あんの?
893病弱名無しさん:2011/10/29(土) 21:08:20.33 ID:qjEnTuod0
>>892
ミルマグ液は置いてるとこもあるが、スイマグはみかけないなあ。
直接注文してもいいし楽天でもあったと思うけど。
成分は水酸化マグネシウムです。
コロイド溶液になるので、水を周囲に引き止めたまま腸内を進んでいって、
便を軟らかくする。
894病弱名無しさん:2011/10/30(日) 09:34:25.39 ID:pjZ4sTEM0
>>886
あぁ・・悪い。棘のあるような言い方になったかな・・。そういうつもりじゃないんだ。
今までの言い方だとDIC>普及会>粉末青汁・・みたいな感じか?w
個人的にもスピのそういう品質みたいなのには気になってたからな・・。
俺は7年ほど毎日手作り野菜ジュース(青汁ではないが)飲んでるけど普及会のなら値段的にストレスなく続けれそうだからやってみようかな・・。
ジュース飲んでて普及会のならやめておいたほうがいいのかもしれんが。
後、スピレンってやつはどう?スピルリナ研究所ってとこのやつだったと思うけど、
これは甲田医院にも売ってたやつだがこれ高いんだよなぁ・・。
895病弱名無しさん:2011/10/30(日) 09:55:46.80 ID:eyDma7y+0
>>894
何でスピなんか飲もうと思ったの?
何か身体に不都合でも出て来た?
896病弱名無しさん:2011/10/30(日) 11:01:11.87 ID:7GpRDwo70
都内で医者が指導してる断食施設はないのかな?
897病弱名無しさん:2011/10/30(日) 11:18:23.30 ID:wsvzfNk50
スピレンは台湾製だよ。品質は優良クラス・・・。
898病弱名無しさん:2011/10/30(日) 11:21:19.60 ID:wsvzfNk50
ヨガの断食道場なら優秀なのがいくらもあるけど。
そこでは断食中でも一日20粒のスピと浄水は必須。
899病弱名無しさん:2011/10/30(日) 11:39:01.15 ID:tP2SLunn0
>>896
ここでやってるよ

渡辺医院  東京都中野区東中野3-2-16/tel 03-3362-9171
http://www.dr-watanabe.nakano.tokyo.jp/
900病弱名無しさん:2011/10/30(日) 11:39:51.00 ID:z8IKY/cs0
ラジウムの上で50年過ごした世田谷の92才女性 今でも健康体
2011/10/20 11:50
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/532314/
901病弱名無しさん:2011/10/30(日) 12:09:33.93 ID:EFwjGUuP0
>>900
知識のない工作員うぜ
内部被曝、セシウムの害、それを勉強しろクズが
902病弱名無しさん:2011/10/30(日) 12:14:07.48 ID:Pwkk7MDb0
>>901
タバコの方が有害なんだよ、ボケが
てめぇこそ勉強しような?
分かったら返事は?
903病弱名無しさん:2011/10/30(日) 13:28:56.64 ID:EFwjGUuP0
>>902
タバコの方が有害(笑)
誰もタバコの話なそしていないのに急にタバコの話にすり替えようとするのは全く知識がなく反論できない証拠
恥ずかしいねキミ
904病弱名無しさん:2011/10/30(日) 16:36:55.90 ID:Pwkk7MDb0
>>903
とにかく放射能にビビんな
勉強してから出直して来いや
905病弱名無しさん:2011/10/30(日) 16:40:09.26 ID:7GpRDwo70
>>899
ありがとうです いつかいってみたい
906病弱名無しさん:2011/10/30(日) 16:51:20.86 ID:7GpRDwo70
西医学と西洋医学てまぎわらしいよな
907病弱名無しさん:2011/10/30(日) 17:29:03.50 ID:aXuH/sWZO
紛らわしいから何だよ?
お前は俺のお婆ちゃんだぞ、この失禁女
908病弱名無しさん:2011/10/30(日) 19:21:41.62 ID:EMZcT8wQ0
めちゃくちゃ過ぎてワロタ
909病弱名無しさん:2011/10/30(日) 20:09:38.08 ID:wsvzfNk50
ラジウムの微量放射能は温泉その他での治療効果があるんだがなwww
910病弱名無しさん:2011/10/30(日) 20:43:38.32 ID:7FiuIfXZ0
というのは迷信で
911病弱名無しさん:2011/10/30(日) 23:12:41.07 ID:wsvzfNk50
科学的根拠・・・・ホルミシス効果www

何も知らないんだねwww
912病弱名無しさん:2011/10/31(月) 03:23:00.17 ID:6yncrwlK0
小食だとイライラして寝られないわ
寿命縮めている気がする
913病弱名無しさん:2011/10/31(月) 09:31:22.84 ID:Iokym6l30
 その時は水のんだら?
914病弱名無しさん:2011/10/31(月) 12:37:12.15 ID:TGafG0V20
慣れが必要だな 俺も空腹で寝付けなかったが
温冷浴やヨガなどしてるうちに寝れるようになってきた
それとゲーム離れしてたけど最近携帯ゲームやるようになってから
なんか疲れるのか眠くなる

寝れないときもそっと起きてゲームやると眠気くるな
915病弱名無しさん:2011/10/31(月) 15:35:55.41 ID:BREDGG1FO
体鍛えろ
よく眠れるぞ
916病弱名無しさん:2011/10/31(月) 17:28:14.02 ID:+vA1sQkd0
>>912
寿命縮めている気がするなら食べたほうが良いぞ、ただし夜は19時前までな。
お前さんがデブなら今までの悪しき食習慣のせいだから空腹はがまんしろ。
917病弱名無しさん:2011/10/31(月) 18:54:31.80 ID:5IokE6040
少食だけど運動するとぐっすり眠れるな
918病弱名無しさん:2011/11/01(火) 01:38:23.28 ID:LO8CB5E40
>>704
それじゃ会員制にしている意味がなくなります
919病弱名無しさん:2011/11/01(火) 02:25:28.30 ID:f0rz9jan0
便通ノイローゼとでも言いましょうかwww
920病弱名無しさん:2011/11/01(火) 08:12:11.28 ID:vP6y/XAl0
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html


宿便

断食小食玄米菜食の指導者の方は腸内に宿便があり、これがすべての病気の原因なので、
断食で宿便を取りましょうと主張なさっておられます。宿便を取るには、3日くらいの断食では無理です。
10日以上の長期の断食を何回も繰り返すことになります。


ほとんどの方が宿便が取れる前に、骨が再生不可能なレベルまで弱くなり、
生命力が無くなり、見た目も枯れていきます。仮に宿便が取れても、
三ヶ月もすればまた溜まりますから、きりがありません。

便は人の忌み嫌うものです。宿便にとらわれますと便に対する潔癖症とでも言いますか、
一日に何回も手を洗う神経症の人のように、便通ばかりを気にするようになります
便通ノイローゼとでも言いましょうか。穀物と野菜中心の食事をしていれば、
多量に便を出すことはそれなりに重要です。

穀物や野菜は未消化の部分が多く、それを便で出さなければいけませんから。
糖質制限していればあまり重要ではないです。たとえどんな食事法をしていても、していなくても、

便通より遙かに大事なことは、呼吸です。呼吸に影響を与える椎間板の詰まり具合 
鎖骨 胸骨 心のやわらかさ。
食事法や便通以外の視点を持つ必要があるでしょう。

921病弱名無しさん:2011/11/01(火) 10:12:25.03 ID:jdp4xv4E0
その呼吸法ですら真に窮めるには断食が必須なんだがなwww
922病弱名無しさん:2011/11/01(火) 10:18:12.09 ID:pZsmDRp20
今日久々に1日断食する 寒天だけ食べる
1日でも明日は回復食にしたほうがいいのだろうか?
923病弱名無しさん:2011/11/01(火) 10:42:36.61 ID:jdp4xv4E0
その方が効果的
924病弱名無しさん:2011/11/01(火) 11:41:39.84 ID:yIqX5sRr0
スレタイの健康の二文字が変な輩が寄って来る原因に思える
925病弱名無しさん:2011/11/01(火) 13:55:30.04 ID:EHYKonHY0
このスレ
最近、回転式とスピ業者が頻繁に営業かけにくるなw
926病弱名無しさん:2011/11/01(火) 15:21:55.26 ID:ATAAqY3U0
832 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:06:45.34 ID:rr4eeM2O0
環境省が遺伝子組み換え農作物一般使用について、
意見募集していますので、メール宜しくお願いします。


遺伝子組換えダイズ及びトウモロコシの第一種使用等に関する承認に先立っての
意見・情報の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
平成23年11月5日まで
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14291

遺伝子組み換え作物の人体への影響は、長期的に調べる必要があるのに
そういう事をやってもいなのに安全だと言っています。

遺伝子組み換えがいったん合法化されて栽培が始まると、
非遺伝子組み換え作物にも花粉の受粉を通じて
遺伝子組み換えの汚染が広がり、現にそうした汚染で、
遺伝子組み換え作物畑に隣接する有機農業が
有機農家としての資格を剥奪されるなどのケースも
海外では実際に起こっています。




927病弱名無しさん:2011/11/01(火) 15:36:49.39 ID:pZsmDRp20
断食の敵てイライラだよな これを解消する術はないか
928病弱名無しさん:2011/11/01(火) 15:52:54.64 ID:UUCsQQbo0
なにか熱中してると空腹とか忘れるよ
空腹にイライラしてるなら、それはその生き方が間違ってるとも言える
929病弱名無しさん:2011/11/01(火) 16:28:00.81 ID:B2pmrpvm0
3度のメシより好きな何かを見つけりゃ楽だね
それが難しいんだが
930病弱名無しさん:2011/11/01(火) 19:27:51.68 ID:pZsmDRp20
回復食に玄米粥はよくないか?
生野菜食うけど炭水化物は白米粥のほうがいいのかな
タンパク質はいらないか?
931病弱名無しさん:2011/11/01(火) 19:54:45.69 ID:fqbBMJ6u0
減量できたのは嬉しいが、
仕事でお得意さんのところへ行くと、
「病気か?」と言われることが多い。w
932病弱名無しさん:2011/11/01(火) 20:15:46.29 ID:wRNWjvJJi
>>931
顔の色艶に問題が?
933病弱名無しさん:2011/11/02(水) 01:14:01.58 ID:RkkyqYn20
>>931
顔が小さくなったんで顔の皮が余ってシワシワじゃないの?
934病弱名無しさん:2011/11/02(水) 03:34:54.51 ID:60wjiaPR0
>>930
回復期間だから消化のいいものに限られてくる
白米の方がいいのではないかな

豆腐なら早い時期に食べてもいいと思う
量は少なめにして

1日断食のような軽い断食なら中身はそれほど気にせずに
いつもの半分量を食べればいい
935病弱名無しさん:2011/11/02(水) 04:45:57.78 ID:Sw6Xo0tU0
3日断食ぐらいしないと断食の実感がわかないのでは。
一日だと覆食を入れても2日だからね。
3日なら復食を入れれば6日ほどの断食効果だろ。
断食は実は覆食が一番大事なんだけどね・・・。
復食をちゃんとするかしないかで断食効果が決まる。
936病弱名無しさん:2011/11/02(水) 05:43:42.52 ID:BWMfzZuX0
おでんて回復食によくないか?
具材もダイコンとか消化にいいのあるしさ
温かいしうまいし
937 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/02(水) 06:14:24.80 ID:4xPQAgYn0
おでんはイイよ
卵も入ってるし炭水化物も少ない優秀食
938病弱名無しさん:2011/11/02(水) 09:23:32.31 ID:Pwrkt1Df0
健康回復と痩せたい人にはいいけど、太りたいときはどうすればいいのかな?
BMIが18を切ってしまったので筋肉つけて健康的に太りたいんだけど・・・
筋トレとささみや豆腐等の良質な蛋白質摂取が正攻法なんだろうか
939病弱名無しさん:2011/11/02(水) 09:45:46.74 ID:60wjiaPR0
良質な油分も摂る必要がある
玄米菜食は痩せて冷えるので消化のいい普通の食事を腹八分に食べればいいのでは?

カロリーが高くて油分も含むアボカドはいいよ。ビタミン豊富、糖質最少、

自分は毎日食べてる
940病弱名無しさん:2011/11/02(水) 10:09:28.18 ID:Sw6Xo0tU0
プロテイン
941病弱名無しさん:2011/11/02(水) 11:07:24.39 ID:BWMfzZuX0
おでんの汁で玄米粥やったらうまかったぞ
942病弱名無しさん:2011/11/02(水) 11:12:52.75 ID:Sw6Xo0tU0
復食にしてはカロリーとり過ぎだろwww
943病弱名無しさん:2011/11/02(水) 11:22:36.73 ID:Pwrkt1Df0
うーん、プロテインはビルダーみたいで心理的に抵抗が・・・

アボカドいいって聞くけど、私の体質にはちょっと合わないかなって感じるんですよね
好きだから時々は食べるけど
すりごまを食べるのを励行して続けて、消化のいい普通食を腹八分目でいってみる
どうもありがとう
944病弱名無しさん:2011/11/02(水) 11:50:35.61 ID:pd0/EQXn0
朝 昼を控えろて意見が多いが、夕食を減らすのが一番調子上がる気がするんだけど
945病弱名無しさん:2011/11/02(水) 11:54:37.28 ID:w9a3S84T0
そんな食事で筋肉つかねーよ、舐めすぎ
西式やってる人は筋肉関係は無知ばっかりだな
946病弱名無しさん:2011/11/02(水) 12:22:37.30 ID:EoBYtoe30
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html
断食・小食を止めましょうね  断食の効果は糖質制限の効果


断食・小食で癌が治るケースがあるのは、
断食により癌細胞へのブドウ糖供給を断つからです。

癌細胞は正常細胞の5倍から20倍のブドウ糖が必要です。
断食によりブドウ糖を作る食べ物・糖質(米 小麦 果物 砂糖類など)を断てば、

癌細胞は増殖できなくなります。
これは断食により結果的に糖質制限(糖質を少なくする)をしているわけです。

今日から糖質を一切取らなくても、
体内から癌細胞供給分のブドウ糖が無くなるのに、最低三ヶ月かかります。

つまり、三ヶ月間の連続断食が必要です。これは不可能です。
死にます。

仮に出来たとしても、骨は再生不可能なレベルまでもろくなり、
生命力は大きくそぎ落とされ枯れます。
ですが、糖質制限ならば、
三ヶ月どころか一生続けることが出来ますし、

長期断食のように仕事を休んだり(ほとんどの人は断食数日で仕事ができないほど衰弱します)
生命を危険にさらすこともありません。
947病弱名無しさん:2011/11/02(水) 12:41:28.27 ID:Sw6Xo0tU0
月一の3日断食ぐらいは健康にすごくいいんだがな。
948病弱名無しさん:2011/11/02(水) 12:57:46.08 ID:BWMfzZuX0
筋肉はアイソメトリックスで十分
1食の人でムキムキの人は多い
アイソだけで上半身逆三角形になるらしい
949病弱名無しさん:2011/11/02(水) 13:44:43.93 ID:Sw6Xo0tU0
なにそのアイソって?
アミノ酸、プロテイン?
950病弱名無しさん:2011/11/02(水) 16:08:51.72 ID:RKDyvGpU0
プッツ!
951病弱名無しさん:2011/11/02(水) 18:20:28.66 ID:BWMfzZuX0
なんか半断食が一番安全ぽいな
35時間くらい久々にしたけど持病の体調不良が増した
健康だとなんでも楽にできるんだけど負の連鎖だな

アイソは運動療法でインナーマッスルは鍛えられるよ
病人にはうってつけ 毎日1分で筋肉質になる
952病弱名無しさん:2011/11/02(水) 18:27:47.66 ID:7NJXoE/d0
おぉ、それはすごそう
953病弱名無しさん:2011/11/02(水) 19:05:38.85 ID:Sw6Xo0tU0
水分が足りないのじゃあないかな?
954病弱名無しさん:2011/11/02(水) 19:16:10.37 ID:BWMfzZuX0
断食すると交感神経過多になる気がするがどうだろうか?
955病弱名無しさん:2011/11/02(水) 19:32:42.60 ID:dIPpYjqN0
これだな...

簡単なアイソメトリックストレーニング
http://www.youtube.com/watch?v=cB6YyNlHeG0
956病弱名無しさん:2011/11/02(水) 20:22:22.77 ID:60wjiaPR0
>>944
夕食後は昼に比べて運動や行動内容が少なくなるから、少なめに食べるか食事を抜くと
身体が調子よくなるのはよく分かる

夕食を抜いた方が調子がいいのならそれでもいいんじゃないかな

ただ人間の身体は午前中は老廃物の排泄が活発になる時間帯なので
食べると消化しなければならず排泄活動が低下する

まずは出すことが大事だからね
957病弱名無しさん:2011/11/02(水) 20:30:17.60 ID:Sw6Xo0tU0
違うだろ、食べたら出したくなるのが人の生理だがな

食べないと前のが出ないよ
958病弱名無しさん:2011/11/02(水) 20:32:31.94 ID:ASeI560Z0
こんな時間に、コーヒーが飲みたくなってきた。w
959病弱名無しさん:2011/11/02(水) 20:34:35.63 ID:60wjiaPR0
>>957
水分や野菜ジュースでも出るようになるのが健康体らしい
960病弱名無しさん:2011/11/02(水) 21:03:54.76 ID:n0X5uKZB0
>>957
ちゃんと甲田式の本読んでるか?
出すのが先だぞ。
961病弱名無しさん:2011/11/02(水) 23:12:28.65 ID:7NJXoE/d0
>>955
手軽にやれそうでいいね
962病弱名無しさん:2011/11/03(木) 04:06:30.12 ID:h/6Hz+/U0
>>955
指導者の体型が…
963病弱名無しさん:2011/11/03(木) 05:18:46.47 ID:Tot88wSc0
955で筋肉質になるかよ糞ガリ
筋肉は栄養が大半だ
964病弱名無しさん:2011/11/03(木) 06:53:24.66 ID:Hfjstioa0
新規スレッドゥ立てました。

【西式・渡辺式・甲田式】断食・少食健康法 Part29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1320270709/
965病弱名無しさん:2011/11/03(木) 10:26:20.31 ID:VvT7oabk0
@ww@
(=^0^)
   ⊂
   ノ
966病弱名無しさん:2011/11/03(木) 12:08:07.01 ID:JcChNa0d0
一日500カロリーの柴田氏は朝抜きより夕食抜きをすす
めてるな。
夕食をとるなら18時前にするとかなり体調が良くなるよ。
空腹な時は豆乳や微糖コーヒーを飲めばおさまる。
967病弱名無しさん:2011/11/03(木) 14:01:41.52 ID:qUdK+ecoO
>>945
つくって
ベジタリアンのボディービルだっているんだから
968病弱名無しさん:2011/11/03(木) 14:03:29.72 ID:qUdK+ecoO
>>929
セックス
女が失神するまでヤリまくれ
969病弱名無しさん:2011/11/03(木) 14:52:35.33 ID:rhd9NgvI0
米国のベジタリアンはみんなプロテイン飲んでるよ。
あちらのスーパーホエイプロテインは全てのアミノ酸を高濃度に含んでいる。

栄養は十分摂っているんだがなwww
970病弱名無しさん:2011/11/03(木) 15:26:10.88 ID:Nj5k62yU0
ヒント 闘牛の筋肉 餌 草
971病弱名無しさん:2011/11/03(木) 15:32:06.83 ID:On2Xtl2+0
反動物虐待から来てるようなベジタリアンが
動物由来のプロテイン飲んでたらまずいんじゃないの
972病弱名無しさん:2011/11/03(木) 15:37:35.15 ID:rhd9NgvI0
牛と人間は違うよwww

プロテインは乳精から作るんだが・・・、子牛も母牛の乳で育つんだがwww
動物虐待じゃないだろwww
973病弱名無しさん:2011/11/03(木) 15:46:01.18 ID:40GfI95Z0
816です。
36才です。甲田療法でみためも20代でしたが、
やめたら2ヶ月くらい浮腫が出てその後一気に調子が悪くなり、
10ヶ月後に毛管年齢50代になりました(脈派検査)
効くけど反動が激しすぎなので完全甲田療法は美魔女になるくらいの根性でやらなきゃ入院する羽目になるよ。

私入院したから。
いろいろ検討したけど糖質はへらさなくてもいいと思う。
それよりアミノ酸のグリシンこれをへらせばいい。
すべては代謝の問題。動物食と白いごはんやめて玄米粉(生の様がグリシン吸収しにくい)。
私は玄米クリームだったけどね。
974病弱名無しさん:2011/11/03(木) 16:54:30.84 ID:29wtrWaO0
>>973
で、結局、現在の見た目何歳代なの?
今は健康なの?
その後体調壊したんであれば、>>816の内容は大げさじゃない?

975病弱名無しさん:2011/11/03(木) 17:19:44.66 ID:7q5yQNw60
回転のK先生も
甲田式やめて稲垣式にしたら
見た目20代から
急に50代年齢相応になったらしいよ。
976病弱名無しさん:2011/11/03(木) 17:51:42.01 ID:GCP0z+e70
>>973
自分も甲田療法を真面目にやってた時は唇の荒れがなくなった
色白になって血色もよくなった

ただ筋トレしたかったので止めた
977病弱名無しさん:2011/11/03(木) 22:58:55.53 ID:ZL0LTqyF0
プロテイン飲みながら甲田式をやれば筋トレも出来るのに
978病弱名無しさん:2011/11/03(木) 23:01:32.88 ID:GCP0z+e70
そうなの?
979病弱名無しさん:2011/11/04(金) 00:49:21.16 ID:qYhC5odD0
プロテインを飲めば筋肉つくと思ってる馬鹿ばっかりだな
小食でマッチョになれるわけねーだろ
980病弱名無しさん:2011/11/04(金) 06:18:49.99 ID:DW/vrwpy0
馬鹿はお前www
筋トレもやれば、と言っておろうがwww
981病弱名無しさん:2011/11/04(金) 06:41:58.13 ID:DW/vrwpy0
甲田式+プロテイン=理想の低カロリー高たんぱく健全食。
回転式って昔から言われてる低カロリー高たんぱく食の焼き直しに過ぎない。
982病弱名無しさん:2011/11/04(金) 09:31:00.32 ID:oYv6rJuO0
マッチョにはなりたくないが医療問題評論家の船瀬氏は
60歳1食でムキムキだぞ
983病弱名無しさん:2011/11/04(金) 12:59:49.69 ID:hKOK1uR90
もうココアがやめられません。
コーヒー飲むよりいいか。
984病弱名無しさん:2011/11/04(金) 13:33:40.01 ID:DW/vrwpy0
ココアは体には良いよ。
でも飲みすぎは胃腸に負担がかかって良いこと無いけど。
985病弱名無しさん:2011/11/04(金) 17:22:48.02 ID:5M4P1gzJ0
砂糖抜きで
986病弱名無しさん:2011/11/04(金) 19:00:17.17 ID:i8Xhqi120
ヒント:黒糖ココア
987病弱名無しさん:2011/11/04(金) 21:35:26.55 ID:+8DMjsrj0
おぉ、黒糖ココアいいね!
988病弱名無しさん:2011/11/04(金) 22:02:24.94 ID:oYv6rJuO0
俺は毎朝紅茶にラカンカとショウガとシナモン入れて飲んでる
ココアもたまに飲むが砂糖じゃなくラカンカ入れて飲んでるぞ
黒糖もミネラル豊富でうまいよな でもまたほしくなる中毒性みたいのが
砂糖にはあるんだよな

989病弱名無しさん:2011/11/04(金) 22:44:31.58 ID:aOH70FmuO
朝起きて水飲んで身体動かして少ししたら、
バナナ一本か二本をお湯で少し熱いぐらいに温めて食べる。
一気に熱いエネルギーになって胃腸も動くよ。
990病弱名無しさん:2011/11/05(土) 01:29:25.38 ID:2CWR01Zq0
1日
1食+プロテイン+へなちょこ筋トレ

でムキムキになれると思ってる馬鹿
なら世の中みんなマッチョだらけだよ
ちっとは筋肉が増えるメカニズム勉強しろや
991病弱名無しさん:2011/11/05(土) 03:56:05.71 ID:fxe4Nko00
砲丸投げの金メダリスト室伏ですら出来るだけ肉食や多食は避けて
たんぱく質はプロテインからとるようにしてるというに・・・。
このアホは何が言いたいのかwww
992病弱名無しさん:2011/11/05(土) 05:35:42.64 ID:lt2BRJSD0
ttp://www.geocities.jp/libell8/murohusi.htm
ttp://www.aminoevidence.com/taidan/murofushi2003/murofushi2003.html
こんな話もありますが、甲田式+プロテイン+筋トレ
実行できていらっしゃるのなら凄いですね。メニュー教えてください。
プロテインの量、一日の総カロリー、運動メニューなど。
素人考えでは甲田式の食事量で見た目に筋肉つくほど運動したら
流石に空腹なり体調なり無謀だと思いますので非常にきになります。
993病弱名無しさん:2011/11/05(土) 15:20:19.73 ID:fxe4Nko00
プロテインは日に40グラム(WHOの全アミノ酸摂取量をクリア)、カロリーは不明。
食事は一日夕食だけだが、朝はスピルリナ20粒、アメ製のスーパーホエイプロテイン20グラム
オルチニン(たんぱく質にはならない遊離アミノ酸・肝臓強化、アンモニアの分解による疲労回復のため)
を1000mgのんでいる。
夕食時にプロテイン20グラム、コラーゲン10グラム、ヒアルロン酸と亜鉛、ビタミンC1000mg、
グルコサミン1500mg、コンドロイチン1200mg、MSM800mg、ビタミンD3をとっている。
玄米粥の時は粥にスカイカルシウムとマグネシウムを2:1の割合で入れる。
普通のご飯の時は味噌汁に入れる。

運動メニューは器具を使ったボディビル運動を30分、腕たせ100本、腹筋400回(直腹筋100回・金魚運動100回・インナーマッスル腹筋200回)
が筋トレメニュー。
二日置きに3〜5キロのランニングと跳躍千本・・・、後は教室に行ったときだけ(週一)のヨーガを2時間ですね。

誰が見ても細身の筋肉質、細身マッチョになりました。
994病弱名無しさん:2011/11/05(土) 16:22:13.83 ID:gnVOQeqe0
俺はプロテインなんか飲みたくないわ
995病弱名無しさん:2011/11/05(土) 19:28:18.88 ID:fxe4Nko00
なんか・・・?

ステロイドか何かと勘違いしていないか?
プロテインは食品だよ・・・、それも最も優れたタンパク質食品だよ。
996病弱名無しさん:2011/11/05(土) 19:33:42.49 ID:2/q55OQs0
プロテインという響きがケミカルに聞こえんじゃねーの
997 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 20:42:12.22 ID:2Ec3mFUB0
美味しくないの多いよねプロテイン
人工甘味料が入ってるからさ
998病弱名無しさん:2011/11/05(土) 20:53:09.09 ID:Q+NyXf0U0
無添加選べばおk
999病弱名無しさん:2011/11/05(土) 21:29:05.55 ID:fxe4Nko00
チョコレート味やココア味とか美味しいよ
1000病弱名無しさん:2011/11/05(土) 21:30:55.82 ID:fxe4Nko00
十分シェイクすれば美味しくのめるよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。