1 :
病弱名無しさん:
2 :
病弱名無しさん:2011/07/22(金) 20:59:56.65 ID:azF7zXmE0
3 :
病弱名無しさん:2011/07/22(金) 22:20:09.82 ID:kpfEflFf0
4 :
病弱名無しさん:2011/07/23(土) 17:46:39.38 ID:gcBKJD+20
2〜3日下痢が続いていて病院に行ったら
「ストレスですい臓が炎症を起こしている」
と言われ、アルコールと肉・油・乳製品の摂取を控えるよう言われ
カモスタールという薬を処方されました。(薬は1週間分)
ただ、血液検査無しで、腹部を触診しただけで、自覚症状も腹部が
なんとなく気持ち悪いくらいで激しい痛みはありません。
本当にすい臓炎なんでしょうか?(年齢は20代半ばです。)
5 :
病弱名無しさん:2011/07/23(土) 19:48:28.66 ID:/U4qReVq0
6 :
病弱名無しさん:2011/07/23(土) 19:53:34.31 ID:N9ufcBf70
>>4 いろいろ検査をしても膵炎はわかりにくい。
触診だけで膵炎がわかるはずがない。
最低でも血液検査とCTくらいはやらないと…
7 :
病弱名無しさん:2011/07/23(土) 20:05:21.42 ID:4kkzm0WJO
膵臓は何を消化する消化酵素を出しているの?
8 :
病弱名無しさん:2011/07/23(土) 20:23:35.00 ID:tQXISEy/O
皆さんは外出時何を食べてますか?
小腹が減ったとき
それほど食べたくないなあなんて場合に困るんですよね…
9 :
4:2011/07/23(土) 22:42:33.49 ID:gcBKJD+20
>>6 レスありがとうございます。
月曜日にでも大きな病院に行って相談してみようと思います。
10 :
病弱名無しさん:2011/07/24(日) 00:15:32.15 ID:pj3QNMvmO
>>4 触診でお腹が張ってる場合わかるらしいけど、素人目には区別がつかないと思います。多分触って痛んだ箇所で目星をつけたのかと。
それくらいの症状ならまずスルーするやぶ医者が殆どかと思うけど、膵臓に狙いをつけて薬も出してくれるなんていいお医者さんだと思いますよ。
まだ軽症っぽいから、CTやエコー、血液検査にはまず表れないと思う。
11 :
病弱名無しさん:2011/07/24(日) 01:23:21.91 ID:9o4Miav/O
膵臓は胃の後ろに位置してるから膵癌の症状が出にくい。
出ても下痢と便秘の繰り返しとかで、初診で見逃す場合が多い
12 :
病弱名無しさん:2011/07/24(日) 08:45:53.07 ID:HY27Dkeu0
膵臓癌で助かった話なんか聞いたことない
13 :
病弱名無しさん:2011/07/24(日) 09:47:01.47 ID:9o4Miav/O
>>12 心臓癌・悪性心膜中皮腫・心臓血管肉腫・心筋肉腫(心臓横紋筋肉腫)、甲状腺未文化癌の5年生存率0、副腎癌・悪性褐色細胞腫は5年生存率ほぼ0、多発性骨髄腫は10年以上の生存望めず。
それに比べたら膵臓癌の5年生存率は5%だ。
言い方がアレだが、まだ救いがある
14 :
病弱名無しさん:2011/07/24(日) 14:45:51.33 ID:bU5VQt0i0
心臓癌なんてあんのか
そりゃ助からんわな
15 :
病弱名無しさん:2011/07/24(日) 15:25:49.35 ID:9o4Miav/O
>>14 心臓や脾臓は特質的に原発性はまれだが、発症例はある。
症状は心筋炎、失神、慢性心不全など。
転移性の場合はほとんど全ての臓器に転移してからが多い。
骨髄癌腫症や癌性腹膜炎も同じ、転移性のみ(腹膜癌腫症や悪性腹膜中皮腫は原発発症あり)。
昔医学書を読み漁ってたからついつい書いてしまった。
スルーしてくれ
16 :
病弱名無しさん:2011/07/24(日) 18:17:02.12 ID:xLAbR1Kq0
1週間下痢が続いてる
毎日トイレに10回は行ってる
慢性膵炎歴5年でこんなことは初めて
症状の進行なのかな・・・
17 :
病弱名無しさん:2011/07/24(日) 18:45:19.00 ID:BrTysIa20
慢性膵炎って膵炎付近はどうなの?
常に胸焼けやチクチクする痛みとかあるの?
18 :
病弱名無しさん:2011/07/24(日) 18:45:59.50 ID:BrTysIa20
訂正
×膵炎付近
○膵臓付近
19 :
病弱名無しさん:2011/07/24(日) 18:47:44.20 ID:9GutyqrY0
>>16 ウンコが黒ずんでる又は血が混じってたら大腸ガンを疑うべし
20 :
病弱名無しさん:2011/07/24(日) 18:52:20.05 ID:9o4Miav/O
>>17 胸焼けなら胃か食道だと思う。
膵臓はガストリンとは関係ない
21 :
病弱名無しさん:2011/07/24(日) 18:57:07.03 ID:BrTysIa20
胸焼けというかみぞおちより5センチ〜10センチぐらい左で
熱を帯びてる違和感は膵炎?
慢性膵炎はずっとそんな状態なの?
22 :
病弱名無しさん:2011/07/25(月) 13:47:59.12 ID:Q30vteT4O
膵炎になってカップ麺食えないかと思ってたら「らーめんでっせ」は脂質が2.2gだから平気だね。
23 :
病弱名無しさん:2011/07/25(月) 14:28:36.74 ID:BK/w/Js/O
私もトイレとお友達状態が続いてる
体力消耗してしまう…
そしてこの書き込みもまさにTOILETなう的な
お腹いたい
毎日食事が怖い
24 :
病弱名無しさん:2011/07/25(月) 14:40:06.99 ID:BK/w/Js/O
いたいいたいいたい
どれくらいで病院にいけばいいのかわかんないし病院までいけない
これの繰り返し
もういやだ
でも薬飲みはじめたらやめられなくなるっていわれたそれもいやだ
食べものに気をつけてるのに
遺伝子のバカヤロー
25 :
病弱名無しさん:2011/07/25(月) 17:33:50.11 ID:wyIZZQpKO
>>22マックのフライドポテトは確か油がアメリカでは禁止されている油を…
26 :
病弱名無しさん:2011/07/25(月) 18:00:03.89 ID:ZmU9ZrzN0
マルタイの棒ラーメンなら付属の油入れなきゃ脂質0なんじゃ
27 :
病弱名無しさん:2011/07/25(月) 18:32:39.58 ID:u5LFlUd10
暑いけど脂質たっぷりのアイスクリーム食えないので
ガリガリ君ばっか食べてる
28 :
病弱名無しさん:2011/07/25(月) 18:46:47.15 ID:5xhTLXAL0
冷麦(素麺じゃなくて)を温かく蕎麦みたく食べたら結構いけた。
因みに蕎麦は膵炎にはNGです。食べちゃだめだよ!
29 :
病弱名無しさん:2011/07/25(月) 18:54:32.44 ID:Gz711EviO
>>27 膵炎が膵癌に移行するのを考えればそれはそれでいいが、糖分過多は糖尿病でこれまた膵癌に結び付く。
膵疾患の食事は胃(塩分や脂質は禁忌)や大腸(糖分は禁忌)、腎臓(塩分及び灰分(ビタミンDやカルシウムに結実するもの)は禁忌)等と違い複雑なのだ
30 :
病弱名無しさん:2011/07/25(月) 21:26:02.36 ID:CJyo6tSVi
ステント交換で入院してます。痛く無くても膵臓のまわりに炎症があるらしい(´Д` )
早く交換して貰おうσ(^_^;)
31 :
病弱名無しさん:2011/07/25(月) 21:51:54.15 ID:bvxNf1eFO
蕎麦駄目なの?
素麺は大丈夫?
32 :
病弱名無しさん:2011/07/25(月) 22:05:33.15 ID:jOoCaBno0
>>31 どうやら駄目なやうでつ。
以前ネットでそんな情報を得た事がありますし・・・(ガセではなく)
んだけど冷麦を蕎麦に使えばラーメンの代わりにならなくもない
味はマルタイラーメンに近かった
33 :
病弱名無しさん:2011/07/25(月) 22:07:22.96 ID:jOoCaBno0
もとい、味というか・・食感かな。
34 :
病弱名無しさん:2011/07/25(月) 22:13:05.13 ID:EijJ7Xhj0
急性膵炎で退院する時に、栄養士から
蕎麦は消化が悪いから、なるべく食べないように、と言われたよ。
麺類なら、素麺かうどん(消化が蕎麦よりはよい)なら良いよって説明受けた。
いずれにしても、よーく噛んで食べる事と再三言っていたよ。
35 :
病弱名無しさん:2011/07/26(火) 01:16:53.87 ID:qeNliub80
>>34 慢性膵炎歴15年だけど、毎日、蕎麦かうどん、夏は素麺を昼食に食べます。
蕎麦が膵炎に悪いというのは、聞いたことがありません。
入院していても、蕎麦は出てきます。
冷たい蕎麦より、暖かい蕎麦がいいと思いますけどね。
蕎麦が駄目だったら、食べるもの無くて、とっくに死んでるよw
36 :
病弱名無しさん:2011/07/26(火) 01:25:01.69 ID:CG91M73u0
蕎麦しか食うものないんかよ。
37 :
病弱名無しさん:2011/07/26(火) 01:28:01.88 ID:6LBrwfIp0
慢性膵炎ってどんな症状なの?
膵臓がずっと熱いの?ずっと痛いの?
38 :
病弱名無しさん:2011/07/26(火) 01:41:51.74 ID:m74fDBkD0
>>37 持続・反復する上腹部痛と背部痛が主症状です。
進行すると、膵外分泌機能障害に起因する栄養吸収障害(下痢・やせなど)や
膵内分泌機能障害に起因する糖尿病の症状(多飲・多尿など)が出現します。
だって。
膵管が拡張してるから、慢性って言われたけど上の様な症状はない。
39 :
病弱名無しさん:2011/07/26(火) 09:28:45.47 ID:HE3MjCIT0
慢性膵炎で最近また症状が悪化してしまい薬が手放せない。
症状は吐き気、腹部膨満感、腹部重圧感、背中の鈍痛と全身倦怠感だけど
自分の場合は全身倦怠感がハンパない
全身の色んな箇所に10キロ位の重りを付けてるみたいにダルくて動けなくなる
毎日寝てばかりいて普通に社会生活できないくらい。
すごいシンドイのにただの怠け者みたいに思われるんじゃないかと思うとつらい。
40 :
病弱名無しさん:2011/07/26(火) 10:02:01.65 ID:Q6hPmWnRO
>>7 アミラーゼでぐぐると出てくるかも。
先週の木曜・土曜と酒飲んだら胃の調子が悪くなり
背中も痛くなってきたorz
昼飯は蕎麦縛り、晩御飯は絶食でしのごうと思います
41 :
病弱名無しさん:2011/07/26(火) 10:04:14.16 ID:mMDq8x6m0
>>39 食事制限し過ぎると怠さ酷いかも
頑張ってカロリー摂ろう
42 :
病弱名無しさん:2011/07/26(火) 13:16:24.37 ID:SaAK7ZlI0
みんな他人が好きなもん食ってるのが腹立つから
あれはダメこれはダメって言いたいだけ
蕎麦なんか大丈夫に決まってるわアホが
43 :
病弱名無しさん:2011/07/26(火) 13:25:04.09 ID:CG91M73u0
好きな食い物食べたっていいじゃない。寿命が縮まるだけだしね(ゝω・)vキャピ
44 :
病弱名無しさん:2011/07/26(火) 17:19:22.78 ID:BpJki8c4O
膵臓の検査で超音波内視鏡検査をしたげど、かなりきつい検査だった。
検査後の麻酔の吐き気、胃の痛み、喉の痛みがあり翌日の昼まで食事する気さえ起こらなかった。
来月は胆管の検査をするのだが、これもきつい検査なのかなぁ?
45 :
病弱名無しさん:2011/07/26(火) 20:58:04.38 ID:i7OPWxriO
胆管検査って、ERCPのこと?
術者の腕が悪いのかもしれないけど、数重ねりゃそのうち慣れるよ。
あの甘まずい麻酔を口に含むのは鬱だけど。
46 :
病弱名無しさん:2011/07/26(火) 22:18:16.65 ID:cvztCqpC0
ERCPって名前聞くだけで鬱になる
47 :
病弱名無しさん:2011/07/26(火) 22:35:33.72 ID:D/Dx6qt+O
今日体を伸ばした時、膵臓あたりが紙をビリッと破くみたいに痛みが走った
こんな症状スレの皆様ありますか?
48 :
病弱名無しさん:2011/07/26(火) 23:17:24.09 ID:561pddcDO
>>29ビタミンDとカルシウムって互いが必要とする成分で骨粗鬆症治療に用いられるよ
しかし吸収が大変で長期服用と下痢とかの闘いみたい
おまけに腎臓も痛めるのかぁ…
49 :
病弱名無しさん:2011/07/26(火) 23:27:42.37 ID:m74fDBkD0
連日、ちょっとでも油の気のあるものを食べると
リバースしてしまう
夏の疲れで胃が弱ってるだけだと思いたい
バナナ美味しい!!!
50 :
病弱名無しさん:2011/07/27(水) 00:38:20.04 ID:Ktm16LPM0
>>42 いや俺は確かに調子が悪くなる。
食った後、膵臓に鈍く響いてくるのがわかる。
うどんとか素麺の時は大丈夫だが・・・
いろいろとググったがどうやら、そば粉の成分に膵臓を刺激するものがあるらしい。
だが、人によって刺激の強弱があるようだが・・
51 :
病弱名無しさん:2011/07/27(水) 00:47:31.94 ID:Ktm16LPM0
>>42>>43 お前ら、ふざけんじゃねぇぞ!
人が本当に病気で苦しんでるのに冷やかした事ヌカシやがって!!!
人の不幸がそんなに楽しいか!!!!
どう思う?
こいつらのこのコキコミw
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
42 :病弱名無しさん:2011/07/26(火) 13:16:24.37 ID:SaAK7ZlI0 返信 tw
みんな他人が好きなもん食ってるのが腹立つから
あれはダメこれはダメって言いたいだけ
蕎麦なんか大丈夫に決まってるわアホが
43 :病弱名無しさん:2011/07/26(火) 13:25:04.09 ID:CG91M73u0 返信 tw
好きな食い物食べたっていいじゃない。寿命が縮まるだけだしね(ゝω・)vキャピ
52 :
病弱名無しさん:2011/07/27(水) 01:45:13.75 ID:oT0eCpNm0
わーん
スーパーカップが食べたいよぅ
なんであんなに脂質が高いんだ!
53 :
病弱名無しさん:2011/07/27(水) 09:15:04.09 ID:JeKAd41s0
ちょっと聞きたいんだけど現在入院中で退院間近なんだが病院変えたい時、入院してた病院の検査・診断情報は
移りたい病院へ引き継がせる事は出来るの?
何か病状や治療プランとか無いまま痛みが引いたらさようならみたいな所なので、もう少しキチンと見てくれる所を探そうかと思っているんだけど
54 :
病弱名無しさん:2011/07/27(水) 10:21:55.61 ID:gp9bneYmO
逆流性食道炎と膵炎との違いは下痢するかしないかだけ?
55 :
病弱名無しさん:2011/07/27(水) 13:21:16.52 ID:SyBX8pJ9O
>>53 できるけど無料じゃない。金かかるよ
>>54 最近よく間違えられるみたいね。すい炎と逆食。症状似てるけど血液検査やエコーですぐ違いが分かる。
56 :
病弱名無しさん:2011/07/27(水) 14:19:40.67 ID:gJNp8h/MO
退院前の栄養相談で蕎麦はダメって言われなかった。良く噛んで食べろって言われたけど。
57 :
病弱名無しさん:2011/07/27(水) 16:46:01.69 ID:pC3cwEWJ0
森 祐喜さん(もりゆうき=元石川県議、森喜朗・元首相の長男)が25日、急性膵炎(すいえん)による
多臓器不全で死去、46歳。
森元首相の秘書を経て、2006年の県議補選で初当選。だが2期目途中の10年8月に
道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで逮捕され、議員辞職した。
若いのに…お酒やめられなかったんだね。
58 :
病弱名無しさん:2011/07/27(水) 17:55:07.26 ID:SyBX8pJ9O
確か数ヵ月前自殺未遂したよね。その後遺症だと思ってたら、急性か…
59 :
病弱名無しさん:2011/07/27(水) 18:57:20.02 ID:J9eI6SKq0
やはり森長男でてたか
事故から4年か 典型的なアル中の末路
他山の石以て玉を攻むべし
60 :
病弱名無しさん:2011/07/27(水) 19:03:53.06 ID:J9eI6SKq0
4年じゃないな 酒気帯び運転から1年弱だ
61 :
病弱名無しさん:2011/07/27(水) 19:13:30.32 ID:ITqblXMv0
>>57 掛かった病院がヤバイんだよ…
オレも同じ病院で殺されかけた(´Д` )患者の人権無視で自己満足の古臭い医療をやってる。最新の治療ガイドラインも知らない指導医がでかい顔してるよ…
62 :
病弱名無しさん:2011/07/27(水) 20:11:59.86 ID:VBddFVSXO
私も治療法に不信感を少し持っています。
胆嚢摘出しても急性膵炎になりました。
どのような治療法、ガイドラインがいいのでしょうか?
63 :
病弱名無しさん:2011/07/27(水) 21:00:11.79 ID:M9QRruxY0
>>55 有難う、何と言うか爺さん医者なんだけど(病院は中規模の総合、ただ田舎)ハッキリと言ってくれなくてノラリクラリの言う事が二転三転で・・・
消化器科のある大きな病院探して一から見てもらいます
みなさんも気をつけて良い医者にあたるように
64 :
病弱名無しさん:2011/07/27(水) 21:48:34.63 ID:GRyFsmxrO
>>50そばアレルギーがあるし消化にも良くないね
うどんは逆に◎
ヨーグルトは乳糖を処理しているのなら下痢しないけど、プリンは処理していないからゴロゴロしたりする。
何というか紙一重
65 :
病弱名無しさん:2011/07/27(水) 21:59:05.34 ID:djIWBgt10
急性膵炎は重症だと急性凡発性腹膜炎や敗血症や多臓器不全を併発するよ。
手遅れになると膵移植以外に治療法がなくなる。
モルヒネは絶対禁忌。
66 :
病弱名無しさん:2011/07/28(木) 07:24:16.01 ID:/I2fXE4/0
>>64 いい情報有難う。
自分は前スレの最後の辺りでも投稿したのですが、
大麦若葉の青汁が多少なりとも炎症を和らげてくれてます。
で、下痢をしないように、また食欲を抑える為にも、おやつ若しくは食前に
饅頭を少し食べるようにしています。
また食事の全体の量を出来るだけ減らすように何か一品抜いたりしたりもしています。
基本は「油」「塩分や香辛料」と「食事量」を低く低く保つことだと思います。
67 :
病弱名無しさん:2011/07/28(木) 07:35:52.27 ID:Rd+GqgJ80
元々すごい小食だったんだけど
入院中に30歳男子の平均的な量の
自分的には大盛りご飯を食べてたせいで
入院前より大食いになった・・・ でも普通の人並みだけどね
間食が出来ないからと思って
ちょっとムリして全部食べてたから胃袋が広がっちゃたのかなぁ
68 :
病弱名無しさん:2011/07/28(木) 20:16:32.16 ID:D6SltIZlO
俺が入院する病院は普通食は出ません。
採血の結果でアミラーゼが高い場合は絶食です。下がってくると、三分粥、五分粥、全粥
五分粥までは、おかずもとうふや野菜の煮物中心です。
大盛なんてまず無理でしょう。
69 :
病弱名無しさん:2011/07/28(木) 20:18:28.30 ID:KdF7j0E+O
>>66鰻頭って?
青汁とかは刺激物みたいなまので胃腸には良くないと思ってたけど今度試してみるよ。
お菓子類は止めた方が良いかと思うなぁ…。
塩分で思い出したけどサケだかサーモンだかでお腹ゴロゴロするようになった…
食パンも乳アレルギーだと×なのは痛感しました
70 :
病弱名無しさん:2011/07/28(木) 21:04:50.02 ID:ADGa++Cu0
3週間ぐらいみぞおちの左がずっと痛い・・・
特に空腹時に痛みが増す
寝起きはなぜかそんなに痛くない
左の背中と左の腰と左のわき腹も微妙に痛いのですい臓だと思うけど
そろそろ病院行かなきゃやばそう・・・
71 :
病弱名無しさん:2011/07/28(木) 22:49:37.54 ID:DnM3uiLB0
72 :
病弱名無しさん:2011/07/28(木) 23:18:07.59 ID:D6SltIZlO
重湯の経験はありません。
運ばれてくる食事の伝票に膵3、膵5、膵全と表記されてます。
重症急性膵炎で絶食三週間とかの患者さんは重湯スタートかも?
その場合、表記も膵0とか膵1なのかな?
73 :
病弱名無しさん:2011/07/28(木) 23:39:22.45 ID:D6SltIZlO
膵3の食事の時、タマゴポーロと云うお菓子が出ましたよ
それ以来、たまに買ってきて食べています。
74 :
病弱名無しさん:2011/07/29(金) 01:43:10.89 ID:2CLzoYE20
75 :
病弱名無しさん:2011/07/29(金) 03:33:20.12 ID:ad+hSTPD0
76 :
病弱名無しさん:2011/07/29(金) 06:33:03.19 ID:ov2xpZo1O
77 :
病弱名無しさん:2011/07/29(金) 08:29:48.56 ID:ureF43iS0
最近の病院って自分の病状知るのにも金がいるんだな・・・説明やら結果の開示が別料金って
何のために入院して検査やら受けたのか分からんな
退院したら、寿司が食べたいなぁダメかな
78 :
病弱名無しさん:2011/07/29(金) 10:52:30.38 ID:5ccyaGKT0
まあ病院ってそんな所だからなぁ
診断書なんてA4のペラ1枚で5千円もとるからなw
79 :
病弱名無しさん:2011/07/29(金) 23:00:09.04 ID:ATl7TwxY0
>>69 自分は黒糖饅頭とかいうのをよく食べてる。(イオンで売っている。)
餡は小豆が原料。小豆は食物繊維がかなり豊富なので
ちょっとした下痢止めにもなる感じ。
あと大麦若葉の青汁は食後に飲むようにしている。(一日おき位)
80 :
病弱名無しさん:2011/07/29(金) 23:58:57.85 ID:Uy72UN9iO
>>79ありがとう。早速購入して試してみるよ。
マックは昨日ダブルチーズバーガーとフィレオフィッシュバーガーとアップルパイを食べたけど今のところ大丈夫だよ。明日明後日くらいまで様子見だけどさ。
アレルギー物質が食パンに記載されてた。
卵 小麦 ■そば 落花生 ■乳成分 あわび ■いか いくら えび ■オレンジ■かに キウイ 牛 くるみ■サケ さば
大豆 鶏 豚 まつたけ■ 桃 やまいも ゼラチン バナナ 魚介類
少なくとも■が僕には合わないっぽいです
81 :
病弱名無しさん:2011/07/30(土) 23:33:23.91 ID:/RXxDUx70
甘いものが大好きで、疲れてる時やストレスがたまってる時は
異常なぐらいにバカ食いするのですが、自分の裸を見ると
左のあばら骨の一部が右よりも隆起しています。
これは膵臓が悲鳴を上げて腫れているのでしょうか?
あばら骨の隆起はかなり症状が進行している証拠でしょうか?
33歳の男です。
82 :
病弱名無しさん:2011/07/31(日) 06:44:24.45 ID:OJhVhiDC0
>>81 俺の場合は、辛党&酒だったが?
ま、早いトコ医者に診てもらうべしべし♪
83 :
病弱名無しさん:2011/07/31(日) 12:16:31.37 ID:Y1GSgQ7yO
84 :
病弱名無しさん:2011/07/31(日) 16:46:35.87 ID:/+Dh0ohN0
大藪春彦も膵炎を患ってたのか・・・
死因は「多臓器不全」による自然死との事だけど、この言葉は最近ちょっとクルな。
どうせ逝くなら苦しみたくはないなあ。
甘いもので膵臓が重症に・・・?
そんなケースてあったっけ。
85 :
病弱名無しさん:2011/07/31(日) 17:28:50.89 ID:Eg6qZ1QZ0
甘いものでインシュリン出しまくりで膵臓疲れるとかないの?
86 :
16:2011/07/31(日) 19:34:09.22 ID:Xb4f+Yu+0
>>19 トイレに行く回数は減ってきたけど
相変わらずお腹は痛い
下痢+脂肪便だと思う
これが落ち着くときがくるのかな
87 :
16:2011/07/31(日) 19:40:32.79 ID:Xb4f+Yu+0
難病情報センターのサイト見てきた
慢性膵炎が進行し、膵組織が破壊されると腹痛は一般に軽減〜消失しますが、
膵臓の働きが低下して、下痢、脂肪便、体重減少、口渇・多尿、
糖尿病などの症状が出現します。
確実に進行してるw
糖尿病の検査もした方が良さそうだし
88 :
病弱名無しさん:2011/08/01(月) 05:40:35.85 ID:L2zDU1RL0
>>81 腹を空かしてからのドカ食い、バカ食いはかなり良くない。
なるべく間食をして(適度に)食欲を抑える習慣を心がけた方がいいヨ。
89 :
病弱名無しさん:2011/08/01(月) 06:56:06.12 ID:huYFWZezO
皆さんサプリ等はとっていますか?
90 :
病弱名無しさん:2011/08/01(月) 08:50:06.78 ID:T1O5kvJgO
あまり良く無いとは思うが、俺はアリナミンの錠剤を飲んでる
肉体労働+食事制限だと体力がもたないんだよね
気休めみたいな物かな
91 :
病弱名無しさん:2011/08/01(月) 13:36:56.96 ID:EsOSyxfSO
>>84 大藪春彦氏は膵癌でお亡くなりになったはずだが、違うのかな?
92 :
病弱名無しさん:2011/08/01(月) 13:42:14.94 ID:EsOSyxfSO
>91です
すみません、勘違いです
93 :
病弱名無しさん:2011/08/01(月) 22:02:42.06 ID:KDjFz1D+O
脂肪便ってよくわからないけど見た目はどんな感じなの?
94 :
病弱名無しさん:2011/08/02(火) 00:14:38.69 ID:jxdpPY5cO
95 :
病弱名無しさん:2011/08/02(火) 01:08:25.97 ID:OljrOmLh0
慢性膵炎は6週間以内で自然消滅する可能性あるとかネットであったんで様子見
96 :
病弱名無しさん:2011/08/02(火) 15:55:52.88 ID:17L8c+TbO
急性膵炎になって、退院して1か月ぐらいたった所ですが、もう薬は飲んでませんが、私と同じようにお腹が重い感じがする人いませんか-?お腹重いのは消化が遅いだけですかね-。
97 :
病弱名無しさん:2011/08/02(火) 16:05:16.11 ID:h99aD8Z40
二年前に急性膵炎で一週間入院したけど、今は普通。
アルコールと刺激物は気をつけてって言われた。
鬱でつい発泡酒飲んじゃってる、インスタントラーメンも、死に近いかな?
痛みも何も無いけど。
98 :
病弱名無しさん:2011/08/03(水) 03:40:02.35 ID:yy422Bue0
俺も一週間コースにしてもらえれば良かったな。
尿量が安定してCRPが落ちて、絶食が抜けたらもう出ていいじゃん。
99 :
病弱名無しさん:2011/08/03(水) 09:29:30.02 ID:ngNVPlAEO
甘いモノを食べ過ぎるとすい臓に負担かかるってのはインスリンを出すランゲルハンス島が疲労するってこと?
実際に自分は甘いモノ食べ過ぎると上腹部が痛くなる
対策として、インスリン注射をしてから甘いモノを食べればランゲルハンス島の疲労はなくなるかな?
すでにインスリン注射で体内にインスリンがあるからランゲルハンス島は働かずにインスリンを出さないという作戦
どうでしょうか?
100 :
病弱名無しさん:2011/08/03(水) 21:11:45.94 ID:afRWd20r0
>>91-92 自分が膵炎になってからなんですが、ファンだった人物がすい臓関係で苦しんだりお亡くなりに
なってたと知るとちょっと気分がガクッと来るんですよ。
これはもちろん膵炎患者だけが持つ心理じゃないんでしょうけど。
101 :
病弱名無しさん:2011/08/03(水) 23:07:30.26 ID:NYIu4UT90
>93 便が粘りがあるというかネットリ系で、
てかりがあるように見える。
和式トイレだと分りやすいが。
102 :
病弱名無しさん:2011/08/04(木) 09:35:14.06 ID:Gghwlm1QO
>>101ありがとう。
けどイマイチ想像付かないなぁ。
粘りと限りなく下痢に近い軟便とかって解釈も出来るし、透明な粘液便とも解釈出来るからさ
脂肪便ってくらいだからやっぱり肉の消化不良で出るような便かな?
個人的だと肉類食べて下痢(マックとか)だと黄色の便が割りと大量に出るかな
103 :
病弱名無しさん:2011/08/04(木) 16:30:16.32 ID:YHSEMaCfO
友人が昨年膵臓癌になり段々痩せてしまいました。
昨日会った時には足がむくんでいてお腹にチューブ?が入っているようで下血もして輸血をしたそうです。
こうなると、もうあとどのくらいなんでしょうか。
出来る限り勇気づけてあげたいのですが…。
104 :
病弱名無しさん:2011/08/04(木) 16:31:50.28 ID:0mF5AHVMO
ほぼ毎日腹痛がある
うんちは毎日出るよ
多分普通の便
ガスかな?と屁をしても鈍痛が続く
すい臓を押すと痛いけど、すい臓のなにが悪いのかな?
105 :
病弱名無しさん:2011/08/05(金) 01:17:02.71 ID:Mc7CYuTDO
>>103 1年持てば良い方。
家の祖母は敢えて手術を拒否して、黄色い泡(胆嚢や胆道や胆管に転移していて胆汁を吐いた?)を吹きながら闘ったが、急速に病状が進行して亡くなった。
今はシナヒキガエルを使った漢方で癌を縮小できるみたい
106 :
病弱名無しさん:2011/08/05(金) 19:34:58.20 ID:NtSundKIO
107 :
病弱名無しさん:2011/08/06(土) 02:01:30.41 ID:ZSIsUMxuO
チュートリアル福田って未だに痩せて元に戻らないけど何でなの?
108 :
病弱名無しさん:2011/08/06(土) 18:27:57.58 ID:E26vUkZI0
食べるの怖くなるって
109 :
病弱名無しさん:2011/08/06(土) 18:48:31.13 ID:b78f20nE0
入院で10Kg落ちたけど
退院後、節制した食事でも3ヶ月で元に戻ったなぁ
芸能人の思考回路でやせた姿をキープしようと思ってるのかもしれん
河本準一の方はけっこう元に戻ってるもんな
110 :
病弱名無しさん:2011/08/06(土) 20:43:01.57 ID:vCIrzLZtO
皆様にお訊きします。
膵臓の薬でフオイパンを飲む事になりました。
飲むと痛みはありませんが、腹が張った感じになり少し気持ち悪いのが継続しています。
この薬は、強めの薬なのですかねぇ?
主治医からは毎日飲むように言われましたが、継続して飲むか迷っています。
111 :
病弱名無しさん:2011/08/07(日) 06:27:10.16 ID:4KHPxCweO
激痩せぶりが福田とかなり似てる
福田に比較したら逆にアンガールズはそんなに不健康そうには見えない
112 :
病弱名無しさん:2011/08/08(月) 16:15:07.82 ID:vcYCoueO0
>>110 フォイパンでそういった副作用が出るという話は聞いた事がないなあ。
113 :
病弱名無しさん:2011/08/08(月) 16:24:33.30 ID:OJMG9EuRO
フォイパンて効いてるのか効いてないのか分からないまま5年が経過しようとしている
副作用みたいな症状は感じた事ないな
114 :
rom女:2011/08/08(月) 16:47:08.46 ID:aajlqHdkO
最近のびわるいですね。けっこうしんでるのかな?
115 :
病弱名無しさん:2011/08/08(月) 21:01:13.08 ID:b+wk4P73O
IBSだと診断され薬飲んで一年今日慢性すい炎と診断変えてもらって一年続いた原因不明の下痢がすい炎の薬で止まったorzどんだけヤブなんだようちの主治医。
116 :
病弱名無しさん:2011/08/08(月) 21:33:03.12 ID:L7+2ykPeO
>>112>>113 レスありがとう御座います。
副作用はないみたいですが、私の身体に合わないようなので主治医に相談して処方薬を変えてもらいました。
膵炎に効いたと云う漢方薬を試しております。
また、いい薬があれば教えて下さい。
117 :
病弱名無しさん:2011/08/09(火) 15:03:24.50 ID:RZhh1fFtO
生アーモンド
118 :
病弱名無しさん:2011/08/10(水) 18:11:08.99 ID:JGSu41xDO
異常有り無しはエコーでとりあえずわかるもの?
もちろん異常があれば詳細はCTだろうけど、エコーで異常無しでCTで異常有りなら最初からCTする方が良いなっつ思って
119 :
病弱名無しさん:2011/08/10(水) 19:00:42.54 ID:z750euh30
ちょっと血を抜くだけでわかるよ
120 :
病弱名無しさん:2011/08/10(水) 20:01:15.01 ID:yp8qCQBh0
>>119 俺の場合は、胃のあたりが食後いつも痛くて、医者に行ったが、血液検査、尿検査ともに正常値で、
胃薬を出され、1年後に、会社で、弁当付の昼食会議の後から、痛くなり、休養室で休んでいた。
しかし、我慢できないほどの痛みに救急車を頼んで、都内の大学病院へ搬送され、
重篤な慢性膵炎急性増悪と診断され、生死をさまよった。その時の生存率は4%と言われた。
事実、隣の病室に同じぐらいの年齢で、同程度の急性増悪で入院した男の人がいたが、死亡した。
看護婦さんに聞くと、アレルギーで薬が使えず、内臓が溶けてしまったそうだ。
この時、初めて、死を覚悟した。
要は、血液検査でも正常値でわからない場合が、まま、あるということ。
121 :
病弱名無しさん:2011/08/10(水) 21:03:25.44 ID:BZviQ7U9O
血液検査だけでわかるのなんて一部の人だけだよ。俺はアミラーゼ100超えたこと一度もない。
トリプシンまで計ってくれるならまだしも、そこらへんのヤブ医者はアミラーゼリパーゼだけが大多数だから、そら見つからんわと思う。
ちなみに自分がわかった検査は超音波内視鏡。
CTエコーもスルーしたから、半年くらい精神疾患扱いで、出た薬はデパスとかそんなのばっかり。
122 :
病弱名無しさん:2011/08/10(水) 21:04:32.09 ID:2vgvOSPw0
色々と検査もしたけど、異常無し。
しかし、背部痛と鳩尾の痛みはよくならず、検査した病院では背部痛は筋肉痛だと言われ。
もう、痛みは放っておくしかないかな?と、思っていたらたまたま違う事で通ってた病院で、その事を話したら触診でもしかしたら膵臓かもしれないと言われ。
ブスコパンとコスパノンを出してもらった。
これが効いてるっぽい。
て事は、膵臓なのかな?
123 :
病弱名無しさん:2011/08/10(水) 22:04:49.10 ID:BZviQ7U9O
>>122 私も同時期に尿路結石を患いましたが、たまたま泌尿器科医からもらったコスパノンが効いて、少々楽になった記憶があります。
膵臓確定後、今いち痛みが収まらず、担当の消化器医にそのことを思い出して話したら、確かに効く薬だと言って、処方せんにその薬が追加されました。
素人が個人的体験を基に話している程度ですが、膵臓の線は濃いと思います。フオイパンは手に入らないでしょうから、オメプラなどのPPIが効いたら可能性はかなり高いと思います。
124 :
病弱名無しさん:2011/08/10(水) 22:10:21.59 ID:2vgvOSPw0
>>123 さっそくのレスありがとうございます。
やはり、それらしいのですか。
何だか、不安な気持ちと長年、痛くなる度に検査をしても分からなかった物がはっきりした嬉しい様な気持ちとで複雑です。
125 :
123:2011/08/10(水) 23:35:58.88 ID:BZviQ7U9O
>>124 121も私ですが、CTやエコー血液など普通の消化器医が行う検査は全て異常なしで参りました。
私が見つかったのは、超音波内視鏡とPFD検査です。これらを実施している病院で受検なさってみて下さい。酒タバコもしないので、原因不明となってます。
担当医からは、検査で見つかり難い=傷は浅い(画像や血液所見と合わせ)と言われ、消化器医から消化剤を貰い、酒は禁忌ですが、幸いに厳しい食事制限は課されていませんので、毎月薬代が8千くらいかかる(正規フオイパンを使うので)以外はあまり困ったことはありません。
自分の経緯から考えれば124さんも軽傷の部類に入ると思いますので、あまり悲観されることはないと思います。早く快方に向かうことを願います。
126 :
病弱名無しさん:2011/08/11(木) 07:28:46.62 ID:yKeRlyCR0
>>125 そうなんですか!同じ様な方がいると何だか安心します。
軽傷の様なら尚更、安心です。
色々とアドバイスありがとうございました。
127 :
病弱名無しさん:2011/08/11(木) 12:24:29.16 ID:UmLFEDRvO
26才で慢性すい炎になったんだがこの年でなるのって珍しいのだろうか?なんか一回倒れたことあるし、余命短い気がしてならねえよorz
128 :
病弱名無しさん:2011/08/11(木) 19:28:54.91 ID:gsfOj9700
129 :
病弱名無しさん:2011/08/11(木) 19:40:20.75 ID:T3NCsALP0
膵臓癌は5年以内の死亡率100%だと思って間違いないよ。
130 :
病弱名無しさん:2011/08/13(土) 00:10:54.89 ID:vA9PZ1c/O
我慢できないほどの痛みって気絶寸前?orのたうち回る感じ?
どちら?どんな感じ?
自分いつもこれくらい負けてたまるかーって耐えてしまう
131 :
病弱名無しさん:2011/08/13(土) 00:25:24.34 ID:ykONvZfVO
会社の健康診断とかでわかるもんですか?
左脇腹がときどき、きりきりと痛い。
昔ぶつけて医者行ったら、なんもないよと鼻で笑われ、検査とかってわざわざ医者いくの躊躇してしまいます。
132 :
病弱名無しさん:2011/08/13(土) 00:27:01.79 ID:XSH1zAX70
慢性膵炎になって1年半。それまで毎日飲んでた酒を断った。
でも5日前ちょっと気分がいいことがあって酒に口をつけてしまった。
すると翌日てきめん急性増悪。
強烈にヤバかったが今日になってかろうじてしのいだ感じ。
ホントに酒はアウトなんだな。
133 :
病弱名無しさん:2011/08/13(土) 01:04:34.78 ID:IJBP9JOO0
>>130 よーっく、分かる。
でも耐えれば耐えるほど悪化するからいけんよ。
忍耐強い人ほど可愛そうになる。
つってもどこで判断するか、これも難しい。
痛みが始まって泣きながら(嘘)バッグに入院用品を詰めてる間にケロリと収まったなんて事もあるしなあ。
134 :
病弱名無しさん:2011/08/13(土) 07:53:56.65 ID:4jOVqC+TO
ハバネロキムチ好きで食ってたけど喰えなくなっちまった。慢性すい炎のバッキャローorz
135 :
病弱名無しさん:2011/08/13(土) 10:27:17.97 ID:M7ZtKh0lO
五回急性膵炎になったが、アミラーゼが1500なら自力で病院に行けた。2500以上なら冷や汗かきながらのた打ち廻る感じで救急車を呼ぶ。
胆摘しても急性膵炎になったが、痛みが減った感じで速く無くなっていったよ。
急性膵炎になる原因が特定されてません○| ̄|
136 :
病弱名無しさん:2011/08/13(土) 16:06:30.91 ID:D4M8jbMKO
>>125超音波内視鏡って口から入れたりするの?
PFD検査とは?
137 :
病弱名無しさん:2011/08/14(日) 11:10:27.71 ID:vGU0GMEN0
膵炎と診断されました。30代後半、おばさんです。
1ヶ月ほど前より左腹部と背部に痛みがあり、普段は鈍痛、
ときどき(特に夜中)、腹から背中へつきぬけるような独特の痛み。
胆石の発作と腎結石発作を経験済なので、辛いけれど、がんばって
耐えられる程度と考えていました。あとは軟便。
あまりにも長く続くので、腎結石が流れないのかと思い、
自宅で尿検査したところ、尿糖とPHに異常があったので、かかりつけ受診したところ
血液検査では、CRPとコレステロールが若干高いが、他は異常なし。
尿糖も一過性のもの。でも、触診ですい臓炎である可能性が高いといわれ
アルコールは一切だめ、規則正しい食生活と投薬で様子を見ることに。
3週間たち、腹痛もほとんどおさまり、楽になりました。
138 :
病弱名無しさん:2011/08/14(日) 11:41:16.61 ID:ApuVOq2r0
3日前ほどにワインたらふく飲んだら記憶なくした
それ以来、ここ2日ほどみぞおちと背中に鈍い鈍痛と腹部膨満感
全身倦怠感があり食欲落ちてます
それほどひどい状態ではないのですが、アルコールは控えてます
これって膵炎でしょうか?
139 :
病弱名無しさん:2011/08/14(日) 14:17:15.69 ID:Hu6VhUZBO
はい膵炎です。放置しているのなら痛みがなくなる頃には膵臓は繊維化してます。
人生おわりですね。お疲れ様でした。
140 :
病弱名無しさん:2011/08/14(日) 15:50:35.34 ID:ApuVOq2r0
アッチャー。まずいなー。膵臓がんばって。
141 :
病弱名無しさん:2011/08/14(日) 17:17:32.87 ID:qlh9I8VVi
>>139 死ね
膵炎は好き好んでなる病気ではない。
142 :
病弱名無しさん:2011/08/14(日) 18:16:24.24 ID:HJFL3IlE0
膵炎の痛みにバファリンは効きますか?
また膵炎で飲んではいけないということはありますか?
143 :
病弱名無しさん:2011/08/14(日) 18:37:06.08 ID:TkA0z+YiO
>>138 多分膵臓から来てるだろうだけど、検査しても膵炎と診断されるほど立派なものではないと思うよ。
でも深酒を続けていたら、大爆発をする日が近いかもしれないから、できるだけ量をお控えになった方が…。
144 :
病弱名無しさん:2011/08/14(日) 23:48:03.19 ID:ApuVOq2r0
やっぱ酒かな
1週間ぐらいは我慢してみます
回復しても深酒はやめたほうがよさそうだな
アドバイスありがと
145 :
病弱名無しさん:2011/08/14(日) 23:50:11.80 ID:HJFL3IlE0
さっきまでわき腹の張りを感じていて
ああ、これは来るな・・・と覚悟していましたが収まりました
>>144 私も強いお酒を割らずに飲むタイプですが
割ると酔いが速く回り負担もないので薄めて飲むようにすればどうでしょうか
146 :
病弱名無しさん:2011/08/15(月) 00:49:13.81 ID:rN29IFyg0
>>135 自分も急性膵炎の原因がはじめのころ分からなかった
数年してから原因が先天的な膵管の奇形ってのがわかったよ
原因が早く特定されるとイイネ!
147 :
病弱名無しさん:2011/08/15(月) 01:20:51.42 ID:y8DoGsz1O
体調が悪いと自覚してなくてもビール一杯で五回に一回くらいの割合で飲むと吐くようになった。肝臓か膵臓か?どっちのせいなんだろ?
148 :
病弱名無しさん:2011/08/15(月) 06:56:23.74 ID:yo7XN9SQO
酒は悪いってわかっているんだから酒をキッパリ断ってから相談しろって思う
149 :
病弱名無しさん:2011/08/15(月) 10:16:30.84 ID:Yhz5abWyO
オールフリーで我慢しとけよ
150 :
病弱名無しさん:2011/08/15(月) 23:14:26.91 ID:uF7eg3i0O
>>146 ありがとう御座います。
146さんの言う、膵管と胆管を入院検査で今月末します。
これは、キツイ検査ですか?
早く原因が特定される事を願うばかりです。
151 :
病弱名無しさん:2011/08/15(月) 23:16:20.19 ID:wb4c0NRyO
おへそのラインよりすこし上の左の腹が痛い。指で押すといたいな。バイアグラ系の薬を2連チャンで飲んだからかな、、左だけいたいな
152 :
病弱名無しさん:2011/08/16(火) 21:38:03.88 ID:UB623pBbO
便秘症です。下痢飲んで続けてもう10年。最近、朝みぞおちが痛い。痛くて目が覚める。便を出すとみぞおちの痛みは軽くなるけど肩の痛みや脇、背中が痛くなり自然になおる。便秘症だからお腹はいつも違和感ある。膵臓かな…。ただの便秘症ならいいんだけど。
153 :
病弱名無しさん:2011/08/17(水) 00:13:12.24 ID:iwZHqE2K0
はじめまして。
25歳男、元々酒タバコ一切やりません。
一年前、尿アミラーゼが750程で、エクセラーゼを処方され、経過観察ということになりました。
しかし脂肪便・下痢・便秘・腹痛・腹部違和感が続き、かかりつけ医にもう少し詳しい検査を頼んだ結果がこれでした。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1911918.jpg http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1911947.jpg 恐らくまだまだひよっ子だと言われそうですが、予想以上に悪くてびっくりでした。
医者いわく、『医学的には広義の意味で慢性膵炎の疑い有りとみることができる』『臨床的には慢性膵炎とはまだ言えない』『でもまだ25歳で酒タバコをやらないじゃ特発性っぽいし今後よく観察していかないとね』でした。
処方はメシルパン100mg・ラックビー・エクセラーゼです。
@この程度だとCTやエコーはまだ必要ないのでしょうか?
A慢性膵炎以外の可能性はあるのでしょうか?
Bセカンドオピニオンも視野に入れたほうが良いのでしょうか?(できればかかりつけ医と関係を悪くしたくない)
正直お金がないので、経過観察で十分なら様子を見ようと思っています。
もちろん素人としてのアドバイスで結構ですので、どなたかお願いします。
154 :
病弱名無しさん:2011/08/17(水) 02:09:33.30 ID:OpjoIcPHO
>>153 ペーストが見れないけど、多分アミラーゼかトリプシン辺りが高値ってとこ?
そうだと予想すると
@おそらくやるだけ金と時間の無駄だからどちらでもいいし、初期だからまだ画像に乱れはないと思う。
A胆嚢疾患くらいだけど、多分初期の慢性膵炎だと思う。
B初期で拾える医者はかなり少ないし、普通の消化器医ではまず精神病扱いされるのが関の山。
むしろ今の医者は膵臓を範囲内に見てくれているので、今の医者に頼んで薬を追加して貰えばいいのではないかと。
消化剤を増やしてもらって、コスパノンと抑酸剤(ガスター、効かなきゃPPI系)を貰って効果が出たら間違いなく膵臓だと思うよ。
155 :
病弱名無しさん:2011/08/17(水) 02:23:29.12 ID:c4MCajhSi
>>154 慢性膵炎持ちだけど、マニュアル通りの治療は悪化するだけだよ…膵炎なら薬よりまず食事だと思う。薬使わずに低脂肪の和食中心の食生活に変えて様子見るのがイイ?
156 :
病弱名無しさん:2011/08/17(水) 02:25:10.31 ID:c4MCajhSi
157 :
病弱名無しさん:2011/08/17(水) 02:31:26.49 ID:OpjoIcPHO
少し追加。
病気を見つけるための画像診断としては多分撮っても意味がないけど、5年後、10年後…と比較推移ができるので、現時点の映像という意味では撮る意義があると思うよ。
158 :
病弱名無しさん:2011/08/17(水) 02:37:31.61 ID:OpjoIcPHO
>>156 ただERCPやってくれるかね…。
あれは断るところも多いだろうし。
159 :
153:2011/08/17(水) 09:35:18.34 ID:iwZHqE2K0
ご回答ありがとうございます。
>>154 携帯だとペースト見れませんか?
食前値です。簡単に載せておきます。
総ビリルビン 1.1 基準値 0.2〜1.2
リパーゼ 19 基準値 13〜49
アミラーゼ 110 基準値 38〜136
↑尿中アミラーゼ 1196 基準値 565以下
総蛋白 7 基準値 6.5〜8.3
総コレステロール 148 基準値 130〜219
↓カリウム 3.4 基準値 3.5〜5.3
↑甲状腺刺激ホルモン 5.1 基準値 0.54〜4.54
↓好中球 33.5%基準値 44〜72%
血圧やや低め、赤血球・ヘモグロビン・ヘマトクリットが基準値よりやや低いといった感じです。
腫瘍マーカーは余裕で基準値以下です。
ちなみに検査日は特別体調は悪くなかったと思うのですが…。
>>154 理想的な事はやはり低蛋白低脂肪ですね。
元々健康志向で、たまに食べる菓子パンやお菓子も脂質確認するくらいです。
最近では鳥のささみ、白身魚を中心にして、野菜も消化に良いとされる物を積極的にとっています。
コーヒーが飲めないのがきついですね・・・。
眠剤服用者で朝起き難いのが難点です。
ERCPですか。
祖父が胆石になったので、やってみてもらってもいいかもしれませんね。
しかし大腸内視鏡検査をしたことがあり、異常なしも色々ときつかったので、ERCPもきつそうですね・・・。
160 :
病弱名無しさん:2011/08/17(水) 16:06:43.73 ID:rEcnam3vi
ERCPは東京医大が上手い
甲状腺ホルモン関連の異常みたいだから、高Ca血症が関係してるかもね♪(´ε` )
だとしたら内分泌内科だと思う。
161 :
病弱名無しさん:2011/08/17(水) 19:00:53.93 ID:vIqsXVFm0
クローンは合併症に膵炎あるからな。
その血液検査見ると赤血球・ヘモグロビン・ヘマトクリットが基準値より低いから疑っても良いかも。
1回大腸内視鏡やってみても良いかも。でもCRPに反応出てないからクローンも微妙・・・。
毎日微熱ある???
162 :
153:2011/08/17(水) 19:42:54.82 ID:iwZHqE2K0
>>160 私関西圏なんです・・・。
ざっと調べたところ、京大病院は年間400件のCRCPをこなしているようなので、するとしたらそこですかね。
カルシウム値はそんなに高くないんですが、可能性としてはあるのかもしれませんね。
ありがとうございます。
>>161 一年前に便検査・大腸内視鏡検査し、クローン病は陰性とのことでした。
平熱36.5〜36.8で、今計ってみたところほぼ平熱でした。
好中球はこんなもんなんでしょうか?
163 :
病弱名無しさん:2011/08/18(木) 00:11:19.22 ID:xf12ShJx0
>>153 特発性なら最終的にERCPが必要になってくるんだけど
まずはエコーや造影剤を使用したMRI、血液検査のIgG4値を調べる方が
懐はともかく、体の負担は小さいと思うよ。
「正直お金がない」ってことだから
ERCPは入院も必要で、そっちの負担も大きいしね。
いずれにしろ特発性なら大学病院を紹介してもらって行くことになるよ。
164 :
153:2011/08/18(木) 01:07:41.86 ID:ZFOLtTGy0
>>163 レスありがとうございます。
私のような値でも、かかりつけ医に大学病院を紹介してもらってまでエコー・MRIをする必要があるのでしょうか?
もちろん確定診断・自分を納得させたいとは思うのですが、過剰診療と思われないかが少し不安です。
165 :
病弱名無しさん:2011/08/18(木) 02:09:50.71 ID:RYLJgABBO
納得したいなら、いろいろな検査をしないと。
エコー、CT、MRIなどは初歩的な検査。
膵炎と診断されて行う検査がERCPや超音波内視鏡の入院検査となるのが一般的
京大でセカンドオピニオンが出来る時間とお金があるのが羨ましい位ですよ…
私も原因不明の膵炎患者なので、京大での検査報告をお願いします。
166 :
153:2011/08/18(木) 09:05:53.29 ID:ZFOLtTGy0
>>165 後押しありがとうございます。
25歳で脱サラ・資格勉強している身ですので、進行した膵炎だとお先真っ暗ですよw
京大病院を紹介して頂けるかはわかりませんし、ちょっと先になりそうですが、必ずまた報告しますね。
167 :
病弱名無しさん:2011/08/18(木) 11:16:17.46 ID:RYLJgABBO
なんだ、まだ先の話しですか…
京大での検査の仕方や治療方法などを参考にしたかったのに…残念だ。
168 :
病弱名無しさん:2011/08/18(木) 13:22:37.88 ID:YyJMaFlb0
規制か
169 :
病弱名無しさん:2011/08/18(木) 14:18:25.09 ID:a7UXpKSr0
以前にもこちらでアドバイスしてもらったものですが。
先日、血液検査の結果から特発性膵炎と言われました。
リパーゼの値が高かったらしく、そうだろうとの事ですが、他の病院でやった色々な検査には特に異常はありませんでした。
ところで、先生にも聞きそびれたのですが、これって慢性んですかね?
170 :
病弱名無しさん:2011/08/18(木) 15:49:35.30 ID:HQTn30gP0
>>167 有名な大学病院だからといって良い治療が受けれるとは限りませんよ。
彼らは患者を捌くので精一杯ですから。
171 :
病弱名無しさん:2011/08/18(木) 19:47:34.10 ID:xf12ShJx0
>>164 血中・尿中アミラーゼ値も高いし、消化器症状もあるんだから
現状把握のために今のかかりつけ医ででも
一度はエコーやMRIを受けるのは構わないと思うけどなあ。
172 :
153:2011/08/19(金) 01:01:14.62 ID:540OrpZ20
>>171 ありがとうございます。
まずはかかりつけ医に打診してみますね。
また報告します。
173 :
病弱名無しさん:2011/08/19(金) 16:39:27.84 ID:J3Y8a5tO0
174 :
病弱名無しさん:2011/08/19(金) 17:43:40.41 ID:AOlM6J43O
膵臓弱いと肉類食べたら下痢したりしない?
175 :
病弱名無しさん:2011/08/20(土) 08:11:21.20 ID:MYJ2uVp5O
膵炎を繰り返しERCPの検査で良性の分枝型IPMNができている事がわかりました…。
体質にもよるようですが、膵炎が悪化するとIPMNができやすいそうです。
IPMNが癌化しないような生活.食べ物がありましたらアドバイス宜しくお願いします。
スレチだったらすみません。
176 :
病弱名無しさん:2011/08/20(土) 11:27:48.28 ID:sdrZlQgo0
>>174 自分はとにかく“油”に敏感だな
後、腹一杯に感じると即出てしまう
だから外出先で食べる時は、トイレの場所の確認w
177 :
病弱名無しさん:2011/08/20(土) 15:25:42.43 ID:FUDtDsQj0
>>175 ERCP前の血液検査と尿検査の値がわかれば教えて頂けますか?
膵炎は胃炎・糖尿とも関わってくるので、基本的なことですが、十分な睡眠、禁酒・禁煙、低脂質・低蛋白・消化の良い果物野菜の食事を4〜5回に分けて腹6〜7分目くらいにすると良いと思います。
一応医者に相談されたほうが良いと思います。
178 :
病弱名無しさん:2011/08/20(土) 18:48:24.33 ID:11d5Duc10
179 :
病弱名無しさん:2011/08/20(土) 19:17:48.53 ID:MXJxdRc80
膵臓 弱ると異常な食欲不振に悩む
180 :
病弱名無しさん:2011/08/20(土) 21:21:37.02 ID:s2W3/N8E0
138です
ここ1週間調子よくなかったですがようやく少し体調もよくなりました
食欲も回復しています
大好きな酒も1日ビール1本です
181 :
病弱名無しさん:2011/08/20(土) 22:03:20.30 ID:8gbMci5sO
尿・エコー異常なし
腹痛と吐き気が気になるので通院してる
慢性膵炎の薬処方されてるが、膵炎である可能性は低い、飲む必要性が分からない
182 :
病弱名無しさん:2011/08/20(土) 22:20:56.14 ID:FUDtDsQj0
>>180 あえて説教させて頂きますが、なんで膵炎かと疑ってるのに飲むんですか?
飲む→増悪→禁酒→回復→飲む
アル厨と同じ悪循環ですよ。
ちゃんと医者の診断受けて、膵炎ならば断酒会やカウンセリング、嗜好を変えるなどしないと手遅れになりますよ。
183 :
病弱名無しさん:2011/08/21(日) 02:30:40.24 ID:wgRo+zdi0
>>182 それが 出来ると 医者要らん ゾあほ
184 :
病弱名無しさん:2011/08/21(日) 04:00:19.53 ID:xbR+K7mp0
「嗜好を変える」という事がどれだけ難しいかをまったく理解してらっしゃらない。
185 :
病弱名無しさん:2011/08/21(日) 09:20:58.89 ID:e5mChfI80
だから断酒会・カウンセリングがあるんじゃないですか?
もちろん家族のサポートも不可欠かと思います。
他にもNPO法人など色々あるので、上手く利用することをおすすめします。
186 :
病弱名無しさん:2011/08/21(日) 10:33:11.54 ID:wgRo+zdi0
家族のサポートが 一番なのは 分るが それが なかなか 出来ないのが
実情
187 :
病弱名無しさん:2011/08/21(日) 11:06:12.49 ID:e5mChfI80
できないのではなく、実行する気がないだけでしょう。
体の状態によりますが、アル中ならシアナミドはちゃんと服用していますか?
生きるか死ぬかは個人の自由ですが、膵炎スレで屁理屈こねても仕方ないでしょう。
断酒スレにでも行ってみてはいかがでしょうか。
188 :
病弱名無しさん:2011/08/21(日) 12:05:25.63 ID:2rgJAZZyO
189 :
病弱名無しさん:2011/08/21(日) 12:36:01.14 ID:WOIRmWzD0
嗜好なんて本気なら1ヶ月もあれば変わるよ
今年の1月に急性を発症したんだけどオイラは酒は飲まないから
ジャンクフードやスナック菓子ばっかり食ってた食事を改めて
和食中心の油抜き食事に変えたんだ
最初の1ヶ月まではイヤだったけど、今じゃ、すっかり和食好きになったよ
190 :
病弱名無しさん:2011/08/21(日) 14:29:51.03 ID:wgRo+zdi0
シアナ真イド は 罰の 薬 だから 誰も 呑まねぇって
191 :
病弱名無しさん:2011/08/21(日) 17:33:12.37 ID:xbR+K7mp0
>>189 「食」は嗜好品かな?
>>185-187]
断酒会、AA参加による回復率って知ってます?東大に受かるより難しいパーセンテージなんですが。
しかも実はそれすら回復ではなく「寛解」という言葉が使われる訳です。
別にアヤを付けるつもりは無いんですが、ただ貴方は少し単純すぎる。
192 :
病弱名無しさん:2011/08/21(日) 18:03:14.78 ID:e5mChfI80
>>190 >>191 では同情すれば良いとでも?
自分の状態を見つめようとし、治そうとしない限り、何も変わりませんよ。
せっかくアル中に対する理解が広まり、手を差し伸べてくれる人や機関があるのに勿体無い事だと思います。
ラリ中でアル中だった、中島らも著『今夜、すべてのバーで』を読むと、少し考え方が変わるかもしれません。
アル中でなくても、アルコール好きな方は一読の価値があると思います。
ちなみに白血病でも肝硬変などあらゆる病気で寛解という言葉は使われます。
まず断酒会と東大の合格率を比較する時点でベクトルがズレてますけど。
自分の病気を治す気が有るか無いか、ただそれだけの事です。
無いなら御託を並べず、一人で悶々としていれば良いのです。
治療しようとしている身からすれば、貴方達はかなり甘いですよ。
馴れ合いたいならそれなりのスレがありますし。
ここは膵炎スレですし、アル中関連のレスは荒れそうですので、私はこの辺で失礼します。
193 :
病弱名無しさん:2011/08/21(日) 18:25:48.18 ID:wgRo+zdi0
『今夜、すべてのバーで』はツマラン
アル中地獄のがよい
ってか あんた 医者だぁお??
194 :
病弱名無しさん:2011/08/21(日) 20:33:35.69 ID:9UXz0NmnO
自分は飲酒せずに原因不明の口だけど、入院してた時にいちいちケチつけてネチネチ言う嫌なおっさんがいたな。
そのおっさんは自分のことを思って進言するというよりは、おっさん自身の知識や模範ぶりを示したいという感じがして、嫌いだったし揚げ足取りっぽくて聞き入れる気にならなかったけど。
そういうタイプは何かしら揚げ足取ってくるし、いい人嫌な人問わず罹ってしまう病気なんだから、自分と合わない人がいても仕方ないけど、体が将来困らないように、少しずつでも実践というか、改めていくための心がけは持たないと。
195 :
病弱名無しさん:2011/08/21(日) 20:45:33.65 ID:dNiNyEb00
確かに医者にいちゃもんつけて薬だけのんで食生活・生活習慣は見直さないって患者多いよな〜
QOLを盾にして好き放題して結局はまた医者の世話になる
愚の骨頂としか言えないわ
196 :
病弱名無しさん:2011/08/21(日) 21:22:21.37 ID:xbR+K7mp0
これだから善人は恐ろしい。
酒なんかとっくにやめてるっつの。
今夜バーなんてとっくの昔に読んでるっつの。
>自分の病気を治す気が有るか無いか 治らないっつの。
>ここは膵炎スレですし それこそベクトルがずれてるっつの。
ごめんね。
でも善意や理念ではどうにもならない世界だと思うんです。
197 :
病弱名無しさん:2011/08/21(日) 21:27:58.59 ID:xbR+K7mp0
失礼、↑は
>>192さんへのレスです。
ちょっときつい口調になってますが決して感情的になってる訳ではありません。
198 :
病弱名無しさん:2011/08/21(日) 22:47:29.87 ID:hyVcEvxb0
膵炎スレなんだから、酒がやめられない慢性膵炎患者も書き込むのはしかたないと思うけど。俺は、膵炎になってから、二十年以上毎日飲んでいたのを完全断酒した。まだ生きてやらねばならないことがあるから。
むしろ俺が、このスレに来ないで欲しいと思っているのは、まず膵炎ではないのに、お腹が痛い・背中も痛い気がする程度でこのスレに書き込んでいる人とか、明らかにいい加減な医師の「慢性膵炎」診断による自称膵炎の人だな。
現在の診断基準では、なんらかの画像検査で所見がないと慢性膵炎の診断はできない筈なんだけどね。
できればこのスレが、正しい診断基準で確定診断を受けてる膵炎患者が、食生活や生活管理の情報・経験を交換する場に戻って欲しいんだけど。
199 :
病弱名無しさん:2011/08/21(日) 23:36:45.81 ID:wgRo+zdi0
じゃさ 膵炎 食事 スレ いったら???
200 :
病弱名無しさん:2011/08/21(日) 23:39:25.09 ID:wgRo+zdi0
慢性膵炎患者の痛さ パ ねぇから
医者の 教科書で もの いうな
201 :
病弱名無しさん:2011/08/22(月) 00:38:02.72 ID:YO92hWiP0
やっぱり医学の基準を無視して疾病の話をするのって、変でない?
そりゃ、全患者が教科書通りの症状になるわけではないが、しかし数値にも画像にも膵炎の所見がないのにそんなに腹が痛かったら、他の病気も心配すべきでないの?
というか、なんでそもそも慢性膵炎だと思ったの?ということになっちゃうでしょ。触診だけで慢性膵炎診断しちゃういい加減な町医者の話は、ここでもMIXIでもこれまでに随分書き込まれたからね。
その結果、慢性膵炎がよくある軽い病気だという誤解が広がると、患者としては困ったことと思う。
まあ、ともかく、200が本物の慢性膵炎患者なら怒ることはないだろう。
でも、画像に異常が出ていない人は年月が経っても膵炎で膵臓が荒廃してアウトにはならないだろう。慢性膵炎は繊維化・石灰化で膵臓機能が失われるんだから、画像に出ないってことは、少なくともそれが進行しないってことでしょう?
それだけでもうらやましいわ。
202 :
病弱名無しさん:2011/08/22(月) 00:40:00.30 ID:ccLCcjljO
明らかな画像が表れなきゃ診断出来ないヤブ医者の方が問題だろ。今は原因不明も多いし、アル中ばかりが罹る病気でもなくなったから、まだ画像に表れない早期膵炎という概念も浸透しつつあるというのに。
第一どうして他人の症状を簡単に膵炎じゃないと言い切れるんだ?
>>198の方こそ膵炎を知らないんだから、お前が独立スレ作ってそちら行けばいいだけの話だ。
203 :
病弱名無しさん:2011/08/22(月) 00:48:06.62 ID:ImKt3csJ0
しかし数値にも画像にも膵炎の所見がないのに それが 医者の教科書であろ
?
204 :
病弱名無しさん:2011/08/22(月) 00:50:04.00 ID:ccLCcjljO
>>201 そりゃあいきなり膵炎ですねえと言う医者は逆の意味でヤブ医者だが、CTからエコーまで一通り行ったのに、原因がわからなかったら膵臓も疑う範疇に入れるのはそう無茶な判断じゃないでしょ。
自分はERCPを3回やって何十枚も写真撮って、ようやくその中の1枚が写ってた。それまで20人以上の医者に見過ごされたよ。
205 :
病弱名無しさん:2011/08/22(月) 00:52:19.51 ID:YO92hWiP0
けんかする気はないんだが、、、
最近出てきた早期慢性膵炎という概念も、結局は、EUSという画像検査で発見するということでなかったっけ?
その議論だと、学会の診断基準を踏まえる専門医ほどヤブ医者ってことになってしまう。
もちろん今の学会の診断基準が絶対正しいなんて言う気はないけどさ。
でも、どうみてもそのくらいで膵炎を心配する話じゃないだろ、って書き込みも多いと思うぞ。202はそう思わなかった?
慢性膵炎ってそんなに一般的でいろんな人が簡単にかかる病気になったのか???
206 :
病弱名無しさん:2011/08/22(月) 00:55:11.87 ID:ImKt3csJ0
>>204 すまん 俺 10回超えてる
それが 膵癌の 発見の 恐さか・・・・・ orz
207 :
病弱名無しさん:2011/08/22(月) 00:57:16.95 ID:YO92hWiP0
>自分はERCPを3回やって
それはお疲れさま。
俺のいいたいのは、ここはあんたみたいな人の来るスレだと思うということ。
安売りの慢性膵炎(自称)が繁殖するのは違和感があるってことを言いたかった。
これ以上けんかするつもりはないよ。
208 :
病弱名無しさん:2011/08/22(月) 00:59:37.87 ID:ImKt3csJ0
209 :
病弱名無しさん:2011/08/22(月) 01:12:59.18 ID:MZEcJt9kO
画像だけで判断は出来ないよ。
痛くなって救急車で運ばれCTを撮ったが、前回退院する時(三週間前)の画像と同じですね‥と当直医は言って腸炎かもね?
その後、血液検査の結果アミラーゼが1800で急性膵炎で入院でした。
210 :
病弱名無しさん:2011/08/22(月) 01:15:07.51 ID:ccLCcjljO
いやヒートアップして悪かったよ。
自分はたまたま写真が出たし、検査を請負ってくれる医者も表れたけど、EUSやERCPは初心者は知らないし、それらを受けるための交渉術もない。実際自分はERCPは危険だからと他院で3回断られてる。
確かに大して検査もしてない人が出入りするべきではないと思うけど、中には医者にも恵まれずにどうするべきかわからない人もいると思うよ。
211 :
病弱名無しさん:2011/08/22(月) 01:25:43.80 ID:ImKt3csJ0
ERCPが 今の膵炎の治療で最高だと 思うぞ
212 :
病弱名無しさん:2011/08/22(月) 02:34:12.76 ID:MZEcJt9kO
私も原因不明だし主治医に恵まれてないかも!?
家族、仕事の事もあるし遠くの病院は通えないのが現実です。
明日も9時から病院に行って、血液検査と診察。
明日は混むだろ〜なぁ…
213 :
病弱名無しさん:2011/08/22(月) 02:39:58.20 ID:ImKt3csJ0
明日
9時
帰りは 5時超え
乙
214 :
病弱名無しさん:2011/08/22(月) 02:53:40.30 ID:MZEcJt9kO
5時ってw
内科外来に誰もいませんけど。
たぶん昼過ぎ1時頃だね(笑)
215 :
病弱名無しさん:2011/08/22(月) 07:22:26.86 ID:Ub0sUZNn0
216 :
病弱名無しさん:2011/08/22(月) 07:59:21.56 ID:JXpOQmvs0
2日前位から腹痛があった、なんとなく背中も痛かったし、一年半前の急性膵炎かと思ったけど、
寝たら良くなって、発泡酒飲んじゃった、もうダメだな。
217 :
病弱名無しさん:2011/08/22(月) 09:26:46.24 ID:ImKt3csJ0
おぅ フジ 特集じゃん
218 :
病弱名無しさん:2011/08/22(月) 09:52:20.41 ID:X7y5Mhv70
>>217 見たよ。開腹しなくとも、膵臓ガンがわかる、という新医療ね。
EUS-FNAとかいう技術。
胃カメラの先に針が付いていて、胃の裏側の膵臓に突き刺さる。
一方で、エコーの映像を見ながら、操作する。
一泊二日で検査が終わる。金も一万いくら。胃カメラと変わらない感じ。
まだ、日本では、5-6箇所の病院でしかやっていないが、すばらしい。
埼玉医科大国際医療センターの医師が、登場していた。
219 :
病弱名無しさん:2011/08/22(月) 09:57:51.93 ID:ImKt3csJ0
イケメン過ぎたのが腹ったけど www
まぁ MRCP より 格段にいいんじゃね??
220 :
218:2011/08/22(月) 10:00:44.25 ID:X7y5Mhv70
腫瘍の細胞を検出し、悪性かどうかを判断。
ガンとわかれば、開腹手術という手順。
自己免疫性腫瘍?とか、薬だけでいいものもある。
221 :
病弱名無しさん:2011/08/22(月) 18:49:20.86 ID:YAx2Yhea0
何か最近、食べ物の味が苦い?と、感じる事があるんだけど、そういう方いますか?
因みに、特発性慢性膵炎と言われました。
222 :
病弱名無しさん:2011/08/22(月) 19:40:37.96 ID:NsgGPwgy0
埼玉医大きたのか。俺が慢性膵炎で通ってる病院だw
223 :
病弱名無しさん:2011/08/23(火) 02:38:21.97 ID:yIRK9R740
背中が痛くなることが多い。 尿中アミラーゼが800オーバー。 膵炎かもと言われた。
酒止めろと言われ一週間止めたら調子いいね。 で、自前のドブロクを飲んだらまた背中が
痛くなり、眩暈もした。 もう一週間酒止めよう。 つーか、酒は週一にビール
ちょい程度にしないともう体がつらい。 また検査してもらおう。 母親が四年前にすい臓がん
で亡くなったからなぁ〜。。。。。
224 :
病弱名無しさん:2011/08/23(火) 04:16:06.41 ID:9H94Lu1bP
アルコール性膵炎とか立派なアル中だから自覚しとけよ
225 :
病弱名無しさん:2011/08/23(火) 09:06:27.48 ID:2p3myfTe0
>>223 後で取り返しのつかないことになったら、悔やんでも悔やみきれないぞ。
膵炎は、あのとき止めておけば、と思っても後の祭り。
いつ決断するか、心の準備をして覚悟しろ。
俺は、七年前に好きな酒を断った。お陰で快調。
一時的に止めても、飲めばもとの黙阿弥。
226 :
病弱名無しさん:2011/08/23(火) 12:12:45.56 ID:kxf3SRN5O
まだそれほど深刻な状態ではなさそうだけど、担ぎ込まれたら間に合うものも間に合わないよ。
飲むならせめてノンアルコールビールにしなよ。
227 :
病弱名無しさん:2011/08/23(火) 18:11:24.41 ID:YftZZ/n40
慢性すい炎なんだけど、暴君ハバネロ食べたら下痢止まんないよ。あと6袋あるんだよ。喰いたいよお。なんだよ、こんな身体orz
228 :
病弱名無しさん:2011/08/23(火) 18:17:00.61 ID:RIoPh9Ay0
今ブスコパンについて調べてたらMNSで
「アルコールをブスコパンと一緒に飲んだら催淫剤になるって本当でしょうか」
と聞いてる奴がいた。馬鹿な奴もいるもんだ。
229 :
病弱名無しさん:2011/08/23(火) 23:47:22.07 ID:aU2Vg1vKO
一年前まで、この病気で死んでもいいと思ってた
メンタル病んで体壊して、揚句の膵炎で
どうとでもなればいいと思って、今の会社入った
最初は三ヶ月もつかなって思ってた
入ってすぐに入院もした
でも会社が好きすぎる
辞めたくない、休みたくない
みんなの役に立ちたい
最近になって上司と両思いになれた
まだちゃんと、体の話はできてない
体、壊すんじゃなかった。
年齢的に結婚も視野にいれられたかもしれないのに。
検査に行きたくない
お腹の痛みは恐怖で、ただの胃炎でビビってる。
230 :
病弱名無しさん:2011/08/24(水) 01:18:08.85 ID:ECyAAAuSO
東京東側ですが近くでわりと良い病院ご存知ないですか。
知人が膵臓がん、気づいて半年でいってしいました。
似た症状が不安で検査に行きます
231 :
病弱名無しさん:2011/08/24(水) 01:35:16.23 ID:ExchJvDV0
血液検査と尿検査アミラーゼしらべて下さいといえばどこの病院でも大丈夫だと思うのですが。
232 :
病弱名無しさん:2011/08/24(水) 01:40:25.17 ID:ExchJvDV0
>>223私は酒なんて一滴も飲めませんが尿アミラーゼ780ありました。マクドナルドのハンバーガー食うと下痢してケンタッキー食うと下痢しないこの違いなんだろうと日々考えております∧∧
233 :
病弱名無しさん:2011/08/24(水) 03:39:43.42 ID:sV/nbQaCO
234 :
病弱名無しさん:2011/08/24(水) 08:22:42.10 ID:yd0I4SfS0
普段も鳩尾の左が痛いけど
食事して6時間以上経つと鳩尾の左を中心に
お腹の鈍い痛みと胸全体が苦しい痛みがよく出る
完全に膵炎?もう嫌だ:
235 :
223:2011/08/25(木) 01:16:41.86 ID:QNxFcu1y0
今日、アミラーゼのみの血液検査と尿検査をやってもらった。
血液 85
尿 298
約二週間でこの値に下がった。 しばらくは禁酒する。 まじこぇ〜。
174cm 57kg 頬はげっそり 下痢なし 黄疸なし
236 :
病弱名無しさん:2011/08/25(木) 06:48:34.68 ID:TMtzuGeHP
普段から痛いとか慢性の症状だよ
237 :
病弱名無しさん:2011/08/25(木) 09:24:30.21 ID:UYXrb36g0
EUSで慢性の初期の疑いありだと診断されました(;_;)
238 :
病弱名無しさん:2011/08/25(木) 17:10:49.81 ID:Vu6Dgzu40
>>235 俺は174cmで47kgまで落ちた
歩くのがつらいわ
239 :
病弱名無しさん:2011/08/26(金) 05:59:18.78 ID:+cnm76fs0
保守
240 :
病弱名無しさん:2011/08/27(土) 01:57:25.10 ID:yitmjyVB0
>>199 膵炎 食事スレあるんですか?
マジで、そこ行きたいのですが、どこにあるのか教えてください。
241 :
病弱名無しさん:2011/08/27(土) 04:07:50.43 ID:H5DU8jW/0
鳩尾から背中が痛い、鎖骨リンパも、二回も入院してるのに鎮痛剤飲んで、
ちょっといいと発泡酒飲んじゃう、もうダメだな
242 :
病弱名無しさん:2011/08/27(土) 06:50:06.08 ID:WbFK/qrf0
243 :
153:2011/08/27(土) 22:23:41.41 ID:1MUQEMU40
>>153です。
大学病院紹介してもらえました。
月末に初診行ってきます。
検査は詳細な血液検査、エコー、造影CT、MRCPを希望するつもりです。
EUSとERCPは上記の検査次第というのが通例なのでしょうか?
また他にも受けておいた方が良い検査はありますでしょうか?
244 :
病弱名無しさん:2011/08/28(日) 00:52:30.57 ID:Z63XRUb10
>>243 俺は東京女子医大病院で診察してもらったら、しょっぱなからEUS検査だったよ。
その方がよりわかり易いそうだそうだ。検査料は4000円位だったかな。
245 :
153:2011/08/28(日) 01:02:05.58 ID:EdtiodgA0
>>244 いきなりEUSですか…。
尿アミラーゼ値と血液検査の異常値がどれくらいあったか教えて頂ければ幸いです。
246 :
病弱名無しさん:2011/08/28(日) 16:50:48.26 ID:HlCKdWrr0
>>242 貴重なHPの紹介ありがとうございます。
見させていただきました。
私には、脂肪分がきついかな、というのが、率直な感想です。
慢性膵炎は人によって、私のように、わずかな、油や酒で駄目な人から、多少は大丈夫な人まで様々です。
ですから、一人の人の食事紹介より、2chのようななかで、私はこんな食事をしています。
といった、スレがあればいいなと思いました。
ちなみに、私の場合は、油揚げ1枚でも痛くなります。ですから、キツネうどんは食べられません。
料理に少量の酒を利用していただけで、膵臓がパンパンに腫れます。
レシピを見ていて、少量ですが、油や、酒を使用しているのが気になりました。
紹介していただいて、このようなことを書き込み申し訳ありません。
参考になるので、さっそくお気に入りに登録して、今後作って、検討してみたいと思っています。
ありがとう、ございました。
247 :
病弱名無しさん:2011/08/29(月) 00:20:20.64 ID:rjfottRmO
最近、心臓の下辺りが痛むんですが
甘いものの食べ過ぎで膵臓の病気ってなりますか?
酒は付き合いで飲むぐらいです。
248 :
病弱名無しさん:2011/08/29(月) 07:36:23.58 ID:BYaehzfF0
明らかに 揚げたものは避けてる
これだけでいいんじゃん
俺だけかw
249 :
病弱名無しさん:2011/08/29(月) 16:50:15.63 ID:dbhFoXWs0
>>246 油抜き食事にしても
少なからず、油は口に入っているからね。
胆石や膵炎患者にはNGですよ。
本もいろいろ出てるから調べてみては?
息子の今日の食事をあげておきますね、参考に。
朝食 味噌汁 とうふ たまねぎ 水菜 (たまねぎは薄切り、水菜少々、5センチ長さに切る)
豚もも肉 だしつゆを少々振りかけてしばらく置き、油なしのフライパンで焼く (もも肉の脂は切り取る)
ピーマンの煮付け(ピーマンを細切りにして出汁、醤油、砂糖で軽く煮る (かつおぶしをかけてもおいしい)
サラダ レタス トマト きゅうり (ドレッシングはノンオイルかポン酢)
ご飯 軽くお茶碗一杯
昼食 冷やしきしめん (ねぎの小口切り 鳥ささみの茹でて割いたものをトッピング)
夕食はこれから考えます、多分、天然鮭のスモークしたものにスライスオニオン
鳥ムネ肉の焼き鳥、オクラの澄まし汁にしようかと考えているのですが、息子に
聞いてから決めます。
250 :
病弱名無しさん:2011/08/29(月) 22:55:52.71 ID:BYaehzfF0
コーンとひじきは、ほとんど消化されずに便
あ、ごめん。
251 :
病弱名無しさん:2011/08/29(月) 23:26:24.76 ID:ASIWsd2uO
病院で主治医から栄養士を紹介してもらえば、病状に合った食事を教えてくれます。
私の場合は脂質摂取量を1日15%未満の食事制限なので、スレで紹介されてる食事はすべて駄目かな。
252 :
病弱名無しさん:2011/08/30(火) 01:53:42.04 ID:3Y5oEXib0
>>243 血液検査に、造影CT、MRCPやれば一通りだね。
それだけでも大学病院だとCT、MRCPは1回ずつ予約して検査だから、終わって結果の診断聞かされるまでに2か月くらいかかっておかしくない。
ERCPはリスク大きい検査だから、医者が慢性膵炎を強く疑う程の症状があるとか、上の画像検査ではっきり異常が出たとかでなければ、いまどきは簡単にはやらないと思うよ。
EUSまでやるかどうかは、わかんない。普通はCT、MRCPが先だと思う。
たしかに、造影CTやMRCPでは異常無しでもEUSでは早期の慢性膵炎がわかるというケースはある。
でも、153のリンクが見えないけど、君は何がきっかけで自分が膵炎でないかと疑うことになったの?
253 :
病弱名無しさん:2011/08/30(火) 16:56:41.03 ID:uGZcLPmD0
>>246 「食べ物」か「料理」板に膵炎食スレを立ててみようか。
自分も興味があるからスレタイとテンプレを考えてくれたら立ててみるよ。
254 :
病弱名無しさん:2011/08/30(火) 17:07:37.05 ID:uMIdb4mj0
255 :
153:2011/08/30(火) 19:43:38.36 ID:WCKg683P0
>>252 レスありがとうございます。内容が被るかもしれませんが・・・。
2年ほど前から、脂肪便・下痢・腹痛・体重減少(10キロ以上)がみられたため、昨年の初旬に受診。下記の尿検査からエクセラーゼ(消化剤)を処方され、著効。
【去年の9月の検査結果】
↑尿アミラーゼ 750くらい 基準値 565以下
慢性膵炎の疑い有り、要経過観察と診断。
今年に入り、下痢・腹痛の頻度が増えたため、尿検査と血液検査を希望。
【今年8月の検査結果】
総ビリルビン 1.1 基準値 0.2〜1.2
リパーゼ 19 基準値 13〜49
アミラーゼ 110 基準値 38〜136
↑尿中アミラーゼ 1196 基準値 565以下
総蛋白 7 基準値 6.5〜8.3
総コレステロール 148 基準値 130〜219
↓カリウム 3.4 基準値 3.5〜5.3
↑甲状腺刺激ホルモン 5.1 基準値 0.54〜4.54
↓好中球 33.5% 基準値 44〜72%
↓赤血球・ヘモグロビン・ヘマトクリットが基準値よりやや低目
元々アルコール・タバコ一切やらず、食生活も気を使っている方なので、体調が悪化したことに疑問を感じ、大学病院での精密検査を希望。
【本日から大学病院での検査方針】
血液検査(IgG4・CEAなど)、尿検査、便検査、基礎代謝検査、PFD試験(膵外分泌機能検査)、MRCP。その後9月の中旬に再診予定。
MRCPは提携病院で撮るため、上記の検査が今週中に全て出来る事になりました。社会人の方は中々ここまで詰め込んだ検査はできないでしょうね・・・。EUSは検査の様子を見てからとの事。
初診でしたが、膵臓の専門医で信頼できる先生だと感じたため、造影CTやERCPなどは希望せず、お任せする事にしました。
結果はまた報告します。
256 :
病弱名無しさん:2011/08/30(火) 23:24:12.00 ID:uMIdb4mj0
>>255 『臨床的には慢性膵炎とはまだ言えない』
背部痛がないなら ほぼ正常じゃん。(無痛もあるが稀)
ERCP、MRCPも不要。
慢性になる前にほぼ確実に耐えられない位の
腹痛、背部痛が来る。(急性膵炎)
257 :
病弱名無しさん:2011/08/30(火) 23:47:12.20 ID:vgocEnyAi
それはどうですかね。
統計的なソースがないと必ずしもそうとは言えないのでは?
なんせ膵臓は沈黙の臓器ですからね。
背部痛まできたら重篤なケースがほとんどでしょう。
早期慢性膵炎の発見を考えたら私はMRCPとEUS程度はやっておいてもいいと思いますが。
258 :
病弱名無しさん:2011/08/30(火) 23:59:23.25 ID:a/5x6gb/O
慢性膵炎患者に認定されるの事が重要なのか?
治療も食事規制に効いとるか効いてないかわからねー薬フオイパンだし
259 :
病弱名無しさん:2011/08/31(水) 01:41:06.84 ID:er6osgwJ0
月に3回ぐらい食後数時間後に死にそうな痛みに教われてたが
だめもとで始めたビタミンEとCのサプリでまったく痛み起きなくなった
初めてまだ1ヶ月だからまだなんともいえないが
一日の目安量の倍ぐらい飲んで1日に2回飲んでるけど
260 :
病弱名無しさん:2011/08/31(水) 19:18:34.03 ID:jvIPxxuf0
完全にプラシーボだなw
261 :
病弱名無しさん:2011/08/31(水) 21:03:14.03 ID:mGoVa9eT0
突然ですいません。
最近、ずっと前からの背部痛と鳩尾の痛みの原因が血液検査のみでしたが、特発性膵炎と分かりました。
因みに、胃カメラやCT、エコーは他の病院でやって異常無しでしたので、また原因不明の胃痛ですまされていました。
たまたま、別の事で診てもらった病院に軽い気持ちで相談したら触診と血液検査で特発性膵炎では?と、言われました。
薬はブスコパンとコスパノンを貰っていて、もう一ヶ月位になるのですが、最初のうちは効いたり効かなかったりで、時々すごく痛い時もあったのですが、それでも処方される前よりはマシだったのでのみ続けていると、ここ何日か全く痛く無くなりました。
これって、治ったと捉えていいんですかね?
262 :
253:2011/08/31(水) 21:13:44.21 ID:H7bfFf+H0
>>254 ごめんなさい、規制で立てられんかったです。。。うーむ。
263 :
病弱名無しさん:2011/09/01(木) 01:37:43.28 ID:0E+VbbJB0
>>262 私も、慢性膵炎の食事スレ、期待していたので、残念です。
既成ってなんですか?
264 :
病弱名無しさん:2011/09/01(木) 04:12:22.75 ID:RGlPtme8O
スレたて制限でしょ
鯖負担軽減の為スレ乱立しないようにある条件満たさないとスレたてる資格がない
どうしてもなら依頼所に申請しとけば?
265 :
病弱名無しさん:2011/09/01(木) 05:50:04.20 ID:KsiTEFDO0
>>260 そうかもしれないw
焼肉800グラムとか食べた後でも痛みこないし
毎晩焼酎3合は飲んでるが痛くならないから結構いける気がする
前は肉1キロぐらい食ったらほぼ必ず横腹と背中が痛くなってたのに
266 :
病弱名無しさん:2011/09/01(木) 09:07:04.35 ID:Or/dY8HHO
慢性膵炎の診断基準は、画像検査で膵炎の所見が見られることが必要。
触診で慢性膵炎の診断ができることはありえないと何度言ったら(ry
ブスコバンが効いたんなら普通の腹痛でないの?
慢性膵炎って、普通の腹痛病とは違う複雑な病気だよ。
真面目な医者は、慢性膵炎と診断する前に、造影CT、MRI、場合によってEUSと検査を重ねる。それでも確診にいたらない患者多いのだから。
267 :
病弱名無しさん:2011/09/01(木) 09:18:50.55 ID:U7Vs2r0K0
>>266 そうなんですか。
スレ汚し、失礼しました。
268 :
病弱名無しさん:2011/09/01(木) 10:54:32.83 ID:NkbVVnBn0
慢性膵炎は、患者本人が一番わかっている・自覚できる、と思っている。
あの特有の痛みは、医者にはなかなか伝わらないし、検査やっても膵臓関
係は簡単には判定しにくい。
269 :
病弱名無しさん:2011/09/01(木) 11:10:57.07 ID:WhISeG7R0
膵炎スクリーニングの血液検査、造影CT、MRCP、EUS、ERCPやって発見できなかったら運が悪いとしかいいようがないよ。
臨床的には他の疾患を疑うか不定愁訴となってしまうかもね。
270 :
病弱名無しさん:2011/09/01(木) 17:14:31.60 ID:xGwHu6H6O
急性になって即入院してしまった…
高校生(16♀)なのでお酒も飲まないし、外食も少ない、
高血圧&糖尿病の家族がいるから、食生活も質素。
胆石もないのに、なにがいけなかったんだろ。
おばあちゃんが膵臓癌だったから、遺伝なのかなぁorz
271 :
病弱名無しさん:2011/09/01(木) 17:27:43.06 ID:eWaj9uvA0
>>270 住んでるところは福島県か?食事は気をつけてたか?
272 :
病弱名無しさん:2011/09/01(木) 19:39:15.96 ID:RvlbXD4L0
VS嵐に吉本の急性膵炎コンビが出てるな
>>270 オイラも40過ぎのオッサンだが
まったく状況は同じで半年前に急性で3週間入院したよ
診断書を書いてもらったら原因不明って堂々と書いてあった・・・
273 :
病弱名無しさん:2011/09/01(木) 20:06:50.98 ID:DgVVC7pD0 BE:2871432-PLT(33876)
274 :
病弱名無しさん:2011/09/01(木) 22:03:59.02 ID:DFa6Kgw40
すみません、友人が急性膵炎で緊急入院しました。
一週間絶食で(水は飲んでもいいようです)昨日CT撮ったら
入院時より内臓侵食が進んでいるようです。
血液検査は良くなっているそうですが、侵食された内臓って
復活するんでしょうか?
275 :
病弱名無しさん:2011/09/01(木) 22:33:16.53 ID:CMR46BYkO
急性膵炎は絶食、絶水
水が飲めるなんて嘘臭い書き込みだなぁw
276 :
病弱名無しさん:2011/09/02(金) 00:16:28.85 ID:F2DwZ7Yq0
>>275 うちの夫は水飲んでもよいと言われましたが
277 :
病弱名無しさん:2011/09/02(金) 03:16:44.75 ID:8MIwym9L0
>>270 中学生のときに急性で入院したよ。
脂質30g制限が全然苦にならないような食生活を元々してたのに
なぜかなった。何もいけなくないのになった。
だいぶ長いこと気をつけてたけど20年くらい経った
最近は油物も普通に食べててなんともない。
278 :
病弱名無しさん:2011/09/02(金) 09:12:22.11 ID:DENaSM+20
慢性ってあの痛みがずっと続くのですか?
自分の場合は10時間ぐらいすれば収まりますが
279 :
88FR :2011/09/02(金) 11:47:07.57 ID:ETrUwFGh0
慢性膵炎と診断されてます。
今は薬と脂質を気にしてます。
先日我慢できずに、ラーメンとかハンバーグ食べちゃいました。
ところが、痛みもなく普段ならロキソニンの世話になるはずなのに平気でした。
一時的に回復する事ってあるんでしょうか?
胆石で胆嚢とりました。
アルコール性肝硬変
十二指腸潰瘍
食道静脈瘤をわずらってます。
280 :
病弱名無しさん:2011/09/02(金) 11:51:52.06 ID:E51DGcLp0
>>270 糖尿病系統ならそれかな?
主治医が糖尿のこと言ってたから
それに原因のその他は、飲酒、胆石の次にくるぐらいパーセンテージ占めていたけど。
原因不明らしい。
281 :
病弱名無しさん:2011/09/02(金) 12:03:51.43 ID:Zwlkgq6B0
>>279 正直にレスしますが、それだけの病的要素があれば予後はあまり良いとは言えないでしょう。
QOLを重視したいのであれば、たまには脂質・糖質が高い物を食べても構わないと思います。
ただし予後の事を考えるとていししつ
282 :
病弱名無しさん:2011/09/02(金) 12:04:39.74 ID:Zwlkgq6B0
低タンパクの物を摂取していきしかないと思います。
283 :
88FR :2011/09/02(金) 13:22:03.07 ID:ETrUwFGh0
ネットで色々見てたら、慢性膵炎は一時的に回復したように感じる位痛みなどなくなると、書いてあった記憶があります。
ただし、回復したのではなく病状が進行してる時に痛みを感じなくなるとも書いてあった記憶があります。
どうなんでしょう…………
284 :
270:2011/09/02(金) 14:21:35.81 ID:oHaxDKU2O
原因不明って多いんですね。
糖尿病は遺伝でありそうですが、まだ発症してないです。
将来大学の飲み会も自由に行けないのかとか、
今から膵炎なんて、慢性や癌になったらどうしようとか…
入院すると不安ばっかりになる。
285 :
病弱名無しさん:2011/09/02(金) 21:26:57.85 ID:Hy1lAN3w0
今 思えば 膵炎の初期症状はひどい肩こり
だったと思う。
分らんよねぇww
286 :
253:2011/09/02(金) 21:27:42.77 ID:VZ/HNftK0
287 :
病弱名無しさん:2011/09/03(土) 00:12:22.18 ID:+AJy+PK10
>>284 まだ16歳でしょう、もう大学の飲み会のこと考えてるなんて。
体作りと、もう一度ストレスの元はないか、食事内容はどうかを
真剣に考えたほうがいいと思いますよ。未成年だからアルコール、たばこは
摂取していないだろうけど、これからは
自分の体には悪いのだとしっかり受け止めて厳しく節制する
気持ちに切り替えたほうがいいですよ。
288 :
病弱名無しさん:2011/09/03(土) 19:49:54.14 ID:s2faCRAl0
腹微妙に痛いから近所の医者行ったら慢性膵炎言われた
Igg4異常持ちで大学病院通ってて経過観察中だったけど、来週から入院治療だなこれ
ステロイドとか飲みたくねえなぁ
289 :
病弱名無しさん:2011/09/03(土) 21:15:26.54 ID:OuyAqEMA0
>>288 >Igg4異常持ちで
元々他の疾病の診断をされた上で
今回更に慢性膵炎も追加になったんですか?
290 :
病弱名無しさん:2011/09/03(土) 21:58:48.78 ID:s2faCRAl0
IgG4関連疾患で検索するといろいろ出てくるんで細かいところは省くけど、
IgG4の値が異常になると、なんとか腺が腫れてきて繊維化したり、膵管や胆道や尿管が細くなったりと
あちこちに症状が出て、進行すると膵炎や胆嚢炎になったりするのよ
自分は目に見えるところで顎下腺の硬化腫脹と涙腺の腫れがあって、
胆膵周りは昨年ERCP、FNA、PET-CT、MRIをやって、結果あまりよろしくないとの診断はされてた
291 :
病弱名無しさん:2011/09/03(土) 22:21:08.49 ID:OuyAqEMA0
>>290 そうでしたか
自分は元々慢性膵炎→最近IgG4値を検査して高値と判明という次第
主治医は消化器専門なんでIgG4関係の他の疾患に詳しくないのか
他の不具合があってもほとんど相談に乗ってもらえそうにないのが不安ですよ
ERCPもやったらステロイド治療ですよね
治療が功を奏するよう願ってます
他にも特発性の患者さんもいるみたいだし
またよければ治療経験談等、お聞かせ下されば助かります
292 :
病弱名無しさん:2011/09/03(土) 22:58:35.34 ID:CpV0650a0
ほう、s2faCRAl0、OuyAqEMA0 は、自己免疫性膵炎か。
膵炎の本には必ず載っているけど、慢性膵炎患者の中では少数派だな。
ステロイドで治療可能なんだね。効くといいね。
俺のような普通の慢性膵炎(アルコール性)は、治療といっても
進行を抑えるだけだし、これといった治療薬ないからなあ。
フォイパンは飲んでるけど所詮気安めと思っている。
293 :
病弱名無しさん:2011/09/03(土) 23:05:38.09 ID:s2faCRAl0
自分は慢性鼻炎で耳鼻科に定期的に通ってたんだけど、そこであれ?顎下腺腫れてね?
詳しく調べたほうがいいかもよ、と言われて大学病院紹介って感じで診断された
IgG4関連疾患自体がここ十数年くらいで出てきた病気というか概念らしいから、
あまり明るくない先生がいるのもしょうがないと思う
専門外の症状が出てきたら他科を紹介してもらえると思うよ
ステロイドは効けばいいけどね…ステロイドに対する反応がニブい人もいるとかいうし、実は少し不安だったりw
294 :
病弱名無しさん:2011/09/04(日) 00:53:28.51 ID:lItf0tMVO
一回だけアルコールを大量摂取してしまい急性膵炎になって凄い下痢が続いたけど痛みは皆無だった
まさにチュートリアル福田みたいな痩せ方をした
295 :
病弱名無しさん:2011/09/04(日) 01:27:17.04 ID:ISlteeVI0
IgG4疾患の方は、初期の自覚症状はどのようなものがありましたか?
またどのような経過で発見に至ったのか教えて頂けますか?
296 :
病弱名無しさん:2011/09/04(日) 10:16:04.14 ID:tQJwkUUE0
見つかった経過は
>>293の通り耳鼻科から大学病院紹介で
自覚症状は顎下腺の腫れ以外は特になかったよ
297 :
病弱名無しさん:2011/09/04(日) 13:49:23.07 ID:B2g7V+ZS0
>>294 下痢で病院に行ったらそう宣告されたという事?
298 :
病弱名無しさん:2011/09/04(日) 16:49:54.53 ID:lItf0tMVO
>>297はい。
普段から元々下痢がちでしたが、その時は間違い無く普通の下痢ではないと思いました。僅か一週間足らずで64前後あった体重が57にまで激ヤセしましたから。
近所の開業医で血液検査をして急性膵炎だと言われてエクセラーゼという薬を処方されて数日で治りました。
299 :
病弱名無しさん:2011/09/04(日) 17:36:25.77 ID:U2EFd28j0
300 :
病弱名無しさん:2011/09/04(日) 20:15:14.35 ID:/vV9tEGt0
福田って病気してからもう一年近いと思うんだけどなんで痩せたままなの??
実況みてると福田のあまりの激やセ状態にみんなすげえビビってるぞ。
301 :
病弱名無しさん:2011/09/04(日) 20:18:24.43 ID:lItf0tMVO
>>299違います。
血液検査で膵臓に関わる数値が異常と一発でわかりエクセラーゼ処方で回復しました。
痛みも腹痛も全く無くてとにかく連日の下痢と異常なくらいの体重減少が特徴でした。
302 :
病弱名無しさん:2011/09/04(日) 21:47:20.13 ID:leq6D3wh0
>>296 そうでしたか。
しかしその先生、良く気付かれましたね。
現在膵炎の他にも合併症はお持ちですか?
303 :
病弱名無しさん:2011/09/04(日) 23:15:28.66 ID:7Yw+81OV0
>>294 =299
慢性ならともかく急性膵炎で無痛性ってとても珍しいのではないか。
というか、膵炎解説書には稀にあるように書いてあるけど、2chの関係スレでも、膵炎患者の集まるブログやサイトでも、ほとんど聞いたことないくらい。
急性膵炎と診断されても、消化薬内服の処方だけだったというのもアレだし、、、
血液検査で数値異常って、どのくらいの異常高値だったの?
304 :
病弱名無しさん:2011/09/04(日) 23:27:52.34 ID:pqLYCU9BO
いつもの釣りレスだろw
週末になると自演野郎も来るしなw
305 :
病弱名無しさん:2011/09/05(月) 04:10:02.19 ID:acLi+zoj0
22才で急性膵炎になってしまった。
食事制限と禁酒ってまじかよ。
306 :
病弱名無しさん:2011/09/05(月) 13:37:57.05 ID:+UZgc3D8O
>>303エクセラーゼは消化酵素でもあるけど膵炎の治療薬としても処方されるかと思いますが。
具体的数値はわかりませんが医者は血液検査の数値を見て一発で急性膵炎だとイの1番に判断したので間違い無いかと思います。
エクセラーゼを飲むまではわかもととかロペミンとかを飲んでも下痢はうんともすんとも言わなかったですがエクセラーゼを飲んだら治りました
一週間下痢はありますが一週間下痢で体重が7`減少は初めてでした
307 :
病弱名無しさん:2011/09/05(月) 13:53:38.24 ID:Wm1y4jou0
今時、検査データ渡されないんじゃ
膵炎って驚かされただけだよ
痛みも出ないし、ただの食あたりだったんだよ
消化内服薬で治る急性膵炎なんて・・・
308 :
病弱名無しさん:2011/09/05(月) 14:30:58.50 ID:i3MLQzRD0
血液検査で膵炎にかかわるのはどの項目を
重点に見たらいいのですか?
309 :
病弱名無しさん:2011/09/05(月) 17:36:26.00 ID:+UZgc3D8O
>>307しつこいようですが普段からよく下痢はします。
しかし普段とは全く違う今まで経験した事が無いような下痢と体重減少ですから食あたりみたいなレベルではありません。
血液検査で医者がハッキリと急性膵炎と言いました。
310 :
病弱名無しさん:2011/09/05(月) 21:49:04.01 ID:b1somIZY0
>>309 数字みせて?
その程度じゃ 絶対 急性膵炎はないから・・・
その医者 藪 かも??
このスレ荒らすと、ここの住人 怖いよw
311 :
病弱名無しさん:2011/09/05(月) 22:27:11.85 ID:5AcSUMzHO
…もういいじゃん…ちょっとしつこくない?
>>309さんは医者にそう言われたって言ってるんだから
血液検査もしたんだし、その結果でそう判断されたんでしょ
結果的に体調が戻ったっていうんだからそんなに追及することでもないと思うんだけど…
>>309さん、良くなってよかったね
自分は毎日何回かある痛みが少しでも減ってくれたらいいなぁ
312 :
病弱名無しさん:2011/09/05(月) 22:55:44.12 ID:Xf3bl+vA0
ほんとうにそうですね、落ち込むばかりじゃなくいいことなんですから。
良くなってよかったですね、どうぞこれからもお大事にしてください。
313 :
病弱名無しさん:2011/09/05(月) 22:57:59.25 ID:AVe+zto00
質問させてください。
かれこれ1年半以上続く背部痛と、2ヶ月毎日続くへそ左の腹痛で膵内科行ってるんですが
血液検査・腹部X線・腹部造影CT・エコー・大腸内視鏡・小腸透視・検便やりました。
クローン病も疑われたんですが、完全に否定されました。
異常が無く過敏性腸症候群とされてしまったんですが、一向に腹部と背部痛は治りません。
やはりERCPを頼み込んでやってもらった方が良いでしょうか?
他にもこの検査やってもらった方がいいよ!ってあったら教えてください。
314 :
病弱名無しさん:2011/09/05(月) 22:59:14.03 ID:+UZgc3D8O
>>311何か凄く突っ込んでくる人がいるけど嘘偽りなく全て事実を書いてるんだけどなぁ…
スレ見てたら痛みが伴う事が大半みたいですね…
僕は体質なのか普段の激しい下痢(透明な粘液まで出るような)とかでも殆ど腹痛は無いし、明らかに胃荒れ(口周りに吹き出物とか)としても胃痛が全く無いからあまり痛みを伴わない体質かも。
尿路結石や虫歯で神経まで到達とかだと逆に普通の人よりかなり激しく痛む体質だけど。
吐くなんて5年に一回あるか無いかくらいだけど歯や結石の激痛時で吐くわ吐くわで…
315 :
病弱名無しさん:2011/09/05(月) 23:33:37.16 ID:OrK6XrMcO
急性膵炎で水飲めます
急性膵炎で痛みはない
観る価値もない糞スレになったか(失笑)
316 :
病弱名無しさん:2011/09/06(火) 00:06:25.82 ID:2k2qvZGH0
「胸やけがいつもよりひどいので医者に行ったら、血液検査で心筋梗塞だとその場で診断され、バッファリンを処方されて飲んでたら一週間で治りました。僕は体質なのか胸の痛みは感じませんでしたが、胸痛を伴うことが大半みたいですね。」
っていうような話だな。
317 :
病弱名無しさん:2011/09/06(火) 00:23:36.33 ID:2k2qvZGH0
>>313 定番の慢性膵炎の検査なら、あとはMRI(MRCP)かな。
PDFとかもあるけど、あまり最初からやらないような。
でも、膵臓に詳しい内科医が調べて膵炎を否定しているんでしょう?
もし、血液検査でも顕著な異常が出ず、急性膵炎歴もなく、長年の大酒飲みでもなく、画像検査でも異常無しなら、そもそも膵炎を疑う理由があまりないように思えるけど。
ERCPはリスクの大きい検査なんで、その程度ではやらないほうが良いと思う。どうしてもさらに精密な検査をというなら、ERCPよりEUS(超音波内視鏡)にしてもらえば?
いずれにせよ、膵炎以外の病気の可能性を十分考慮すべきでは。
318 :
病弱名無しさん:2011/09/06(火) 07:32:08.14 ID:dlc7JA1u0
>>313 慢性膵炎の確定診断をもらうことばかりにとらわれない方がいい。
もらえたところで、結局治療の基本は自分でするしかない生活改善。
フオイパンや消化剤は補助。
それなら確定診断をもらうために奔走するヒマがあったら、勝手に
取り組みを始めた方がいい。
それで症状が緩和されれば逆に慢性膵炎の証明。
319 :
病弱名無しさん:2011/09/06(火) 09:03:59.60 ID:t2C2JWqjO
慢性膵炎の治療の中心は断酒と食事療法。フォイパンも効かないし(あの薬は日本だけ)。
しかし慢性膵炎対応の食生活したら他のたいていの消化器の不調も症状が緩和されておかしくないから、効果があれば慢性膵炎であったとは全く言えないと思う。そもそも軽い病気で自然寛解したというのが、ありそうだし。
血液検査でも画像でも膵炎の兆候見られないのに、腹が痛い、背中が痛いだけで自分で慢性膵炎だと思い込むのは、このスレに不正確な情報がさらに増えるだけでなく、本人もほんとうの病気の発見と治療が遅れる危険がある。
320 :
病弱名無しさん:2011/09/06(火) 10:11:38.41 ID:cRxVtgEe0
>>317-319 レスありがとうございます。
5年前に膵炎(原因不明)になり、症状が軽かった為投薬のみでした。
で酒は週4くらいで350ビール2缶飲んでるんです。
今は断酒して、腹痛止めにブスコパンもらって様子見です。
5年前に膵炎経験してるんで、造影CTでは膵臓のモクモクした雲みたいな部分が
消失していました。過去の膵炎で少し膵臓が大きくなったんだろうとの事。
とりあえず断酒と油物控えてみようと思います。ありがとうございました。
321 :
病弱名無しさん:2011/09/06(火) 14:44:52.02 ID:cJwB0VKe0
朝起きたら左首筋から背中にかけて首が動かせない程の痛みが出た
半年前の救急車で運ばれた痛みの前兆か?とビビっていたら
3日で痛みが治まった・・・
ただの寝違えだったようだorz
普段感じない体の変調に臆病になってるなぁ
322 :
病弱名無しさん:2011/09/06(火) 19:18:36.66 ID:iYohgIlKO
逆流性食道炎かと思いきや処方された薬は治ったようなまだもやもやしていて、次に効能に慢性膵炎に効く薬を処方されました。
これも微妙です。
逆食か膵炎か、どうすればわかりますか?
自分の症状がなんなのか分かりません。医者は血圧しかはかってくれません。
323 :
病弱名無しさん:2011/09/07(水) 00:34:29.66 ID:F1wVPnEb0
ビタミンe・cサプリで予防してたけど
昨日チキンスモーク1羽食べたら一ヶ月ぶりに痛みが来ました
膵炎でそんなもの食べるなアホがってことですが
多分冷たいまま食べたので皮の下にたっぷりと
固まった鶏の脂をもろにとっちゃったみたいです
でも痛みは軽く5時間と比較的短い時間で痛みは治まりました
度の過ぎた脂分摂取はさすがに痛みが来ますがほどほどの食事には効果ありましたし
痛みが出ても痛みの緩和や痛む時間の短縮には効果あると思います
私みたいにごくたまに食後に痛みが来る軽度の人には
抗酸化効果のあるビタミンE・Cのサプリは予防や緩和にいいですよ
324 :
病弱名無しさん:2011/09/07(水) 08:49:59.27 ID:O3Ao/JKK0
昨日の晩ガマンできずにカルビ定職食べちゃいました
先生、おなかと背中が痛いですぅ・・・・会社に遅れると電話入れなきゃいかんな・・・
それにしても痛い・・・重度の痛みには成ってないけど、薬倍にして飲んだからこの程度なのかな
325 :
病弱名無しさん:2011/09/07(水) 08:54:38.17 ID:YBmJqyjp0
薬倍って・・・
326 :
病弱名無しさん:2011/09/07(水) 09:35:33.97 ID:O3Ao/JKK0
痛みが治まってきたけど、眠気が・・・夜中3時に目が覚めて悶えてたからなぁ
休みたいけど、そうも遺憾のでそろそろ出かける
またしばらくは、3食ゼリー&野菜ドリンク地獄だな
飯が食えないって難儀だよな頭ボ−ッとするし力も出ないし
327 :
病弱名無しさん:2011/09/07(水) 09:54:03.58 ID:0EIEQYd20
薬は量を増やすんじゃねーよ
飲む回数だタコ
328 :
病弱名無しさん:2011/09/07(水) 10:55:08.68 ID:1XzQKIVJ0
エレンタールという栄養剤がいいらしいぞ。
飲むの大変らしいけど
329 :
病弱名無しさん:2011/09/07(水) 12:46:27.42 ID:F1wVPnEb0
>>326 痛みで寝不足はきついよね
傷む最中はやたらふらつくし
330 :
病弱名無しさん:2011/09/07(水) 18:52:38.52 ID:m9mSg6Ls0
331 :
病弱名無しさん:2011/09/07(水) 19:08:45.35 ID:VfKvNkH30
慢性膵炎のやつはとりあえず標準体重やピザいないからな。
おれなんて174・47でヒョロヒョロ('A`)
消化器系やられると総じて体重減少くるよ。
332 :
病弱名無しさん:2011/09/07(水) 19:33:22.91 ID:6c1vP9ph0
お酒が好きで、週に2回パーッと飲んでました。
自宅では飲まないようにしてました。
食が細く、油ものが苦手なので普段から食べません。
1年前から自律神経系の症状・ひどい背中の痛みに悩まされてます。
診断は逆食。薬を飲んでも痛みは治まりません。
ただ、飲酒すると痛みはなくなります。
これは…膵炎ではない?ですよね。
膵炎だったら、むしろいたみますか?
333 :
病弱名無しさん:2011/09/07(水) 19:38:05.28 ID:VfKvNkH30
334 :
病弱名無しさん:2011/09/07(水) 19:43:06.75 ID:6c1vP9ph0
ですよね…。すみません。
検査はしたのですが、異常なし。
頼りない先生でしたので、
専門医を探してみます。
335 :
病弱名無しさん:2011/09/07(水) 20:00:08.67 ID:m9mSg6Ls0
膵臓はマジで 専門医がいるところ 探した方がいぃ。
336 :
病弱名無しさん:2011/09/07(水) 20:03:22.33 ID:VfKvNkH30
>>334 一日がかりになるが大学病院行っておいたほうがいい。
特に膵臓に力入れてるところあるから。
337 :
病弱名無しさん:2011/09/07(水) 20:24:52.15 ID:0O+QvY7u0
>>336 332ではないですが、因みに何県あたりですか?千葉県にはありますか?
338 :
病弱名無しさん:2011/09/07(水) 20:33:16.10 ID:VfKvNkH30
肝胆膵内科・外科があるところ。
特に名前の知れ渡った大学病院ならほとんどある。
後はググッてね
339 :
病弱名無しさん:2011/09/07(水) 22:47:56.76 ID:N/v4ibUCO
〉334
血液検査で異常無くて、急性膵炎歴もないなら、膵炎の可能性は高くないと思うけど(酒も週2回程度では膵炎の世界では、飲んでるとはいわない。)、皆のいうとおり、一度しっかり検査受けておくのがいいんじゃない?
340 :
病弱名無しさん:2011/09/08(木) 10:40:27.13 ID:5UAiCYJG0
341 :
332:2011/09/08(木) 11:11:44.43 ID:il6OvAFB0
みなさん、ありがとうございます。
膵臓の専門医を見つけたので、来週行ってきます。
極度の不眠(薬服用)や胸椎を骨折した経験もあり
仕事のストレスでここ2ヶ月で10キロ痩せたこと
めまいや耳鳴りや動悸、下痢、あと先週胃潰瘍にもなり
原因が何なのかわからないです。
食べてないから膵臓にきてると言われました。
平和に暮らしたいです。
342 :
病弱名無しさん:2011/09/08(木) 18:49:05.49 ID:lg6DJ49H0
>>341 膵臓なんでもなかったら心療内科勧めるわ・・・。
でも2ヶ月で10キロ落ちはヤバイな。100キロなら分かるが、60キロくらいが−10は何かある。
343 :
病弱名無しさん:2011/09/08(木) 21:34:06.60 ID:tM14NdDX0
下品な話で悪いがすい臓が痛み出した時に
自慰すると痛みが消えないか?自分だけかな
344 :
病弱名無しさん:2011/09/08(木) 22:02:07.31 ID:ZYztJdU80 BE:8614229-PLT(33876)
秋田大チーム、急性すい炎遺伝子特定
米専門誌に発表「新しい治療法につなげたい」
アルコールの多量摂取などが引き金になるとされる急性膵炎(すいえん)の発症にかかわる遺伝子を、
秋田大大学院医学系研究科の研究チームが世界で初めて特定し、今月2日付の米の医学専門誌で発表した。
研究チームの真嶋浩聡講師(50)は「遺伝子の特定により、急性膵炎の新しい治療法や薬の開発に向け、大きな前進となる」と話している。
研究チームは、膵臓(すいぞう)から分泌される消化酵素の排出を調節する遺伝子「インターフェロン制御因子2」に着目。
この遺伝子を持たないマウスの膵臓が、正常なものに比べ白く変色していることに気付き、
2008年から急性膵炎と、この遺伝子との関連を研究していた。
研究の結果、この遺伝子を持たないマウスは膵臓から消化酵素が排出されず、膵臓内に消化酵素が蓄積していた。
この酵素が膵臓自体を消化して炎症を起こし、急性膵炎と同じ症状になることがわかったという。
急性膵炎は、激しい腹痛や嘔吐(おうと)を引き起こし、重症になると、多臓器不全などを併発する。
現在の治療法は、絶食して膵臓の負担を抑えながら投薬を受けるのが主流という。
治療法は30年近く大きく進歩しておらず、人によっては絶食期間が3か月近くに及び、患者の肉体的負担も大きいという。
真嶋講師は「発症にはほかの遺伝子が関与している可能性もあり、まだ全てを解明できたわけではないが、
臨床実験を通して新しい治療法の確立につなげたい」と話した。
(2011年9月7日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20110907-OYT8T00748.htm
345 :
慢性膵炎マン:2011/09/09(金) 15:57:29.52 ID:Lu5erjDQ0
昨日病院行ったら、五年位すると、
自己再生細胞ですい臓を作れるようになるって言われたけど本当かなあ…
346 :
病弱名無しさん:2011/09/09(金) 19:26:33.95 ID:lgkUpGDl0
>>345 作れるかもしれないが実用にはあと10年は硬いと思うよ・・・・・。
金額も半端じゃないと思うし
348 :
病弱名無しさん:2011/09/10(土) 19:37:15.14 ID:+GD6xauG0
下痢飲んじゃやばいでしょ
349 :
病弱名無しさん:2011/09/10(土) 20:28:51.66 ID:TczlP4gsO
なんで今ごろ
350 :
病弱名無しさん:2011/09/10(土) 20:43:05.09 ID:Ja11b6at0
腹いてー!! パン一枚で痛いとかもう\(^o^)/
351 :
病弱名無しさん:2011/09/10(土) 23:21:43.26 ID:nH8kWqoC0
腹いてー!!チキン南蛮で一発できた
こりゃ2日ほど 絶食だな orz
352 :
病弱名無しさん:2011/09/11(日) 04:09:23.01 ID:vI+8/TVQ0
みんなどれぐらいで腹痛おさまる?
353 :
病弱名無しさん:2011/09/11(日) 07:14:52.41 ID:Qv1LDaSL0
膵炎やると、いつかは糖尿病になりますか?
354 :
病弱名無しさん:2011/09/11(日) 08:00:44.62 ID:/ALFTrqi0
なるよ。しかし、その前に膵臓癌や他の癌で死ねば話は別だが・・・
355 :
病弱名無しさん:2011/09/11(日) 08:37:19.39 ID:Qv1LDaSL0
ありがとう。
痩せ型なんでしょうね。
確実になるとしたら自分はもうなっているかも。
356 :
病弱名無しさん:2011/09/11(日) 11:47:13.65 ID:8sdvrOQG0
>>354 いい加減な、回答はしないでもらいたい。
私は、慢性膵炎になって15年たつが、糖尿病にも、癌にもなってないよ。
また、医者からもなると言われたこともない。
357 :
病弱名無しさん:2011/09/11(日) 13:34:41.42 ID:Bhjg3EZw0
毎週ほぼ週末に傷みが来るのは、やっぱストレスとかも関係するのかな・・・気が抜けると言うか
なんかもう疲れてきたなぁ、今はズーンズーンって感じだけどこのまま治まるか酷くなるかどちらかだな
痛み止め切れてると言うのに参った
358 :
病弱名無しさん:2011/09/11(日) 18:31:40.03 ID:0Poqin+5O
ほんとうの慢性膵炎なら、いつかは糖尿病になるよ。それまでの時間が長ければ、寿命が尽きるか別の病気で死ぬほうが先に来るだけ。
慢性膵炎の本態は、非代償期に至り膵臓が荒廃して機能が失われる状態。それに近づく過程では糖尿病発症。
慢性膵炎は、不可逆性かつ進行性の病気だから、みんな進行を抑える、遅くするために、食事療法や断酒してるわけで。
慢性膵炎患者はガンで死ぬ率が平均より有意に高いことも学術的に判明済み。
書くのは愉快ではないが、知識持った上で皆頑張ろうとしてる。
えーと、いい加減な一部の町医者の安易な慢性膵炎診断や自称膵炎のひとは、上記の心配は無い。
359 :
病弱名無しさん:2011/09/11(日) 18:35:16.00 ID:cP7vEVS00
>>352 俺は夕方以外毎日腹痛と戦ってる。ブスコあんまり効果ないしマジ鬱になりそう・・・
なぜ夕方に腹痛がなくなるかは不明・・・
360 :
病弱名無しさん:2011/09/11(日) 19:47:21.58 ID:YzYsIyXV0
腹が痛いって危ないんじゃないの?
361 :
病弱名無しさん:2011/09/11(日) 20:02:40.75 ID:cP7vEVS00
>>360 俺慢性だから('A`) 腹痛かなりキツイ
362 :
病弱名無しさん:2011/09/11(日) 21:35:22.13 ID:OjOH7gvL0
昨日、腹が痛くて救急搬送してもらったんだけど、膵臓があまり良くないみたいに言われた。
知人宅でしめ鯖をたべたので、それにあたったのかなと思ったが、CTとか妊婦みたいなスキャンで見ても膵臓のことばかり言われる。まぁワインやらシャンパンも結構飲んだからそのせいかな?
今もまだ腹が痛くて、便意?からトイレに行くとまだ赤い粘度の高い血が下痢みたいに少量ずつ出てくる。
これはいったいどうしたらいいんだ?
血が赤いから大腸とかしたの方で出血してるんだろうか?
家庭の常備薬で効きそうなのあるかい?
363 :
病弱名無しさん:2011/09/11(日) 22:00:49.17 ID:ZnEflZmj0
CTやエコーの結果で医者が膵臓疑っているなら本気で心配しろ。
何が異常なのか医師に詳しく聞いてみるべき。
膵炎に効くような売薬など無い。
膵臓の病気はどれも深刻なものが多いぞ。
急性膵炎なら、重症化しなければ完治できる確率高いからまだラッキーな方だが。
ただ、便に血が混じるのは別の病気かもね。
とにかく医者に早く相談しろよ。
364 :
病弱名無しさん:2011/09/11(日) 22:16:53.45 ID:PJC0wk04O
>>362 緊急入院のレベルじゃ?
医者に任せて治療するしかないと思う。
とにかく、大事にしてくれ!
365 :
病弱名無しさん:2011/09/11(日) 22:18:47.62 ID:OjOH7gvL0
ああ、ありがとう
366 :
病弱名無しさん:2011/09/11(日) 22:54:48.60 ID:TY7cCzRu0
367 :
病弱名無しさん:2011/09/11(日) 23:10:09.01 ID:xbGx4n+g0
>>358 >ほんとうの
すまん、「ほんとうの」と書いた真意を知りたい。
つまり、素人としてはコメントの底にある意味が分かり辛いもので。
368 :
病弱名無しさん:2011/09/11(日) 23:26:20.36 ID:OjOH7gvL0
>>366 うん、たしかに飲み過ぎたのは事実だw
ワインとシャンパン2本ずつに日本酒も飲んだからな
2夫婦4人いたけど、1人でずいぶん飲んだ気がするしw
一晩中、点滴してたからか二日酔いはないがw
もしかして、しめ鯖は関係なかったんだろうか
もう訳分からん
ただの酔っ払いの嘔吐下痢と思われたくなくて飲酒量は控えめに伝えてしまったけどねw
実際、こんな腹がずっと痛かったこともないし、38度近くまで発熱もあったし
突然、膵臓の話に変わっててとまどったわ
369 :
病弱名無しさん:2011/09/12(月) 01:14:51.24 ID:GR7yfjeb0
>>367 最近このスレでもmixiとかでも、食後の腹痛がある程度で医師には否定されているのに「自分は膵炎だ」と自己診断してつまらんこと書き込む輩が多いから、うんざりしていたのでね。
さらに、「いい加減な一部の町医者の安易な慢性膵炎診断」というのもかなりある。
血液検査だけとかで慢性膵炎の診断などできないことになっているのに、学会の診断基準など無視で「慢性膵炎」という診断をする医師が巷にはいる。
それを「ようやく私が膵炎であるとを診断してくれた名医」と信じる「膵炎患者」がいる。
370 :
病弱名無しさん:2011/09/12(月) 01:17:21.61 ID:3RhIN7RC0
>>358 俺がかかっているのは、東京、お茶の水、順天堂医院、胆膵肝外科。
そこらの町医者ではないよ。
そこで、慢性膵炎は必ず、糖尿病になる病気ではないし、癌にもならないと言われた。
そして、現実に15年、糖尿病にもなっていない。
371 :
病弱名無しさん:2011/09/12(月) 01:30:23.19 ID:GR7yfjeb0
372 :
病弱名無しさん:2011/09/12(月) 01:52:34.89 ID:6MzyGMnWO
進行が遅ければ必ず糖尿病になるわけではないと言われたということでしょ?
その難病情報センターのページ有名だよ。糖尿病合併率とか、慢性膵炎患者が癌になる確率が普通よりどれだけ高いかとか書いてある。患者にとって辛いこと書いてあるんだよ。
患者どうしいがみ合うのはやめよう。
373 :
病弱名無しさん:2011/09/12(月) 02:29:23.75 ID:3RhIN7RC0
>>371 このページは有名なページだから、私も慢性膵炎になった時は、すぐググって出てきて読んでますよ。
だけど、これは、一般論で、全員がそうなるのではないということの方を知ってもらいたいから書いたんだよ。
実際、慢性膵炎歴15年だよ。今も、痛くて苦労してるんだよ。
逆の言い方をすれば、15年たっても、非代償期にもなってないから、痛くて苦労しているんだよ。
全ての慢性膵炎が、この通りになるということを、知ってもらいたい。
また、順天堂の医者でも、こういう知識はあったうえで、必ずなるとは限らないと言ったんだよ。
374 :
病弱名無しさん:2011/09/12(月) 02:35:26.70 ID:3RhIN7RC0
>>373 訂正
全ての慢性膵炎が、この通りに推移するわけではないことを知ってもらいたい。
375 :
病弱名無しさん:2011/09/12(月) 06:44:32.28 ID:7AFR2fBn0
みんな落ち着けって
2chの相談なんて
急性の治療中に水が飲めたり
痛みが出ないヤツも居るらしいからなww
376 :
病弱名無しさん:2011/09/12(月) 08:01:34.37 ID:JyTAhc2X0
>>359 慢性膵炎ですか?
私は年数回痛みが来るのですがあの痛みが毎日ですか・・・
377 :
病弱名無しさん:2011/09/12(月) 12:22:57.44 ID:7AFR2fBn0
慢性は鈍痛
急性は激痛でOK?
私は急性のみ1回なので慢性の辛さはまだワカラン
378 :
病弱名無しさん:2011/09/12(月) 15:10:41.35 ID:XGdOQzom0
食後の腹痛や背部痛、軟便、食欲不振、膨満感等から、慢性膵炎を疑って、血液検査、エコー、CT、MRI
、MRCP、EUSで異常なし。オメプラゾールとガナトンの処方はあるけど、あんまり症状は改善しない。
ここまで検査して異常なしでも、やっぱり慢性膵炎って事はあるんだろうか?
379 :
病弱名無しさん:2011/09/12(月) 18:29:45.01 ID:NFgz0oeVO
めちゃくちゃお腹痛くて気持ちも悪くなってきた
トイレ行ってもなにも出ないから膵炎かな?
でもすい臓の位置じゃなくてお腹全部痛い
パニックだよ
380 :
病弱名無しさん:2011/09/12(月) 18:52:33.71 ID:gmrIvLAy0
病院行け、腸閉塞かもしれんぞ
腸閉塞は死ぬ人もいる
381 :
病弱名無しさん:2011/09/12(月) 21:45:24.76 ID:NFgz0oeVO
救急車呼ぼうかな?と思ったけど歩けるし…仕事上がらせてもらって家着いた頃痛みなくなった
お騒がせいたしましたm(__)m
でもまったく原因不明の腹痛だったなぁー
382 :
病弱名無しさん:2011/09/12(月) 23:46:08.27 ID:6MzyGMnWO
〉378
血液検査で異常無く、EUSまでやっても膵炎所見無しなら、なぜそれでもまだ膵炎を疑うのかわからん。というか、完全に否定されてるじゃん。
腹痛、背部痛、膨満感なんて、他の消化器の不調でいくらでもある。
383 :
病弱名無しさん:2011/09/12(月) 23:47:21.12 ID:Mtqt3RzW0
384 :
病弱名無しさん:2011/09/13(火) 13:35:57.32 ID:6AdJ4CO20
378です。コメントありがとうございます。
違うなら違うに越したこと無いんだけど、
ホントに食欲不振が酷い。1日食べなくても腹減らんし。
夕方に昼食べた物のげっぷがでたり、食べて随分経ってから腹痛とか。
最近脇腹も痛いので、凄く不安だけど、もうこれ以上やること
ないんだろうなぁ…。
385 :
病弱名無しさん:2011/09/13(火) 22:43:28.76 ID:AQOchCcD0
>>384 それ383が言うように小腸、大腸だと思う。
潰瘍性大腸炎とかクローン病を疑ったほうがいい。
ネットやってても不安になるだけだから検査しましょう。
386 :
病弱名無しさん:2011/09/13(火) 23:56:15.37 ID:sPheBAjgO
>>385横から失礼
たくさん検査したじゃないか
これ以上は大腸に内視鏡かな?
387 :
病弱名無しさん:2011/09/14(水) 00:48:53.71 ID:J1yDV3hd0
388 :
病弱名無しさん:2011/09/14(水) 09:48:31.80 ID:KqxPjunl0
378です。度々コメントありがとうございます(涙)。
胃はEUSのときに見て軽い萎縮性胃炎があります。
大腸内視鏡は2年前にやっているのであまり考えづらいみたいです。
後は小腸ですかね。担当医は過敏性大腸炎か、機能性胃腸症だと
いうんだけど、精神的なものってこともあるのかなぁ。
子供も小さいので、不安で不安で相当鬱なのは間違いないけど。
389 :
病弱名無しさん:2011/09/14(水) 12:37:58.10 ID:olDcxVlX0
>>384 逆流性食道炎
俺が前にその症状でそうだった
症状から膵炎を疑い何度も検査したが逆流性食道炎とも膵炎とも判明せずにとりあえずPPIとH2ブロッカーを服用していたのだが治らない・・。
試しに漢方の胃腸薬飲んでたら2週間で治った。
390 :
病弱名無しさん:2011/09/14(水) 23:59:47.08 ID:Mnx0YRfR0
>>305です。
22歳で急性膵炎になりました。お酒をよく飲むので原因としてはアルコールが考えられると言われました。
しかし20代前半の急性膵炎ということもあり原因の究明として膵管の合流異常などを検査するためMRIと造影CTの受診を勧められました。
これは適切な処置なのですか?主治医の説明は納得できるものだったのですが、地方病院の20代の方なので少し不安になりまして。
大学病院でMRCPやEUSなどの精密な検査を受けた方がいいのでしょか?
再発率が高い病気なのでそのリスクをできるだけ下げたいと思っています。
391 :
病弱名無しさん:2011/09/15(木) 00:10:51.55 ID:Ry5BUExIO
〉390
まずは造影CT、MRIからやってくれるなら、まともと思うが。MRIといってもMRCPいっしょにやるかもね。
392 :
病弱名無しさん:2011/09/15(木) 13:46:17.09 ID:coujXezz0
384です。皆さんコメントありがとうございます。
ここのところ、食欲は出てきたのですが、
へそ周りや鳩尾の左の辺りが押すと痛いという症状が増え、
右側の背中たたくと内臓に響き鈍痛があります。
押したり叩いたりして痛いとかなると、やっぱり膵炎かなと…。
めちゃめちゃ怖くて、不安です。
今まで酒一杯飲んだせいかな、嫁さんと子供に申し訳ないな、
とか、相当後ろ向きな気分になってしまっています。
改めて別の病院でEUSとかは馬鹿げているんでしょうか?
393 :
病弱名無しさん:2011/09/15(木) 15:44:07.38 ID:RuCfU68M0
>>394 EUSを数回するくらいなら思い切ってERCPをやってもらった方がいいかもしれませんね。
ただ今までやってこられた検査から、膵炎の可能性は低いと思います。
他に胃・十二指腸・小腸・大腸の疾患を疑う方が妥当でしょう。
過敏性腸炎・ストレス性胃炎の可能性もあるので、一先ずそちらからアプローチしてみてはいかがでしょうか。
394 :
病弱名無しさん:2011/09/15(木) 15:45:06.79 ID:RuCfU68M0
395 :
病弱名無しさん:2011/09/16(金) 09:46:58.14 ID:LFncxADq0
392です。皆さんホントに親切にコメントありがとうございます。
ここのところ、体のことばかりで頭が一杯になっているので、
親切にコメントいただいてホントにありがたいです。
389さん、昨日かかりつけ医に話をして、漢方薬も処方してもらいました。
393さん、そうですね、あまり膵臓にこだわりすぎない方がいいかもしれませんね。
胃についてはEUSのときに見てもらって、大きな異常はないです。
CT画像で、十二指腸と小腸の境目辺りがかなり張っているとはいわれて
いるので、そちらの検査もしてもらうか検討してみます。それ以前に、
悩みすぎてストレスなのかなという気もしますが。
それにしても、大学病院って検査までホントに時間がかかりますよね。
緊急性を要する病気なら死んじゃうなって、いつも思います。
特に、今かかってる大学病院のドクターは冷たいので…。
それに比べると皆さんの温かいコメントの方がずっと元気になれる気がします。
396 :
病弱名無しさん:2011/09/17(土) 10:45:47.76 ID:3N382PYa0
アルコール依存症です。
急性膵炎の時は痛みと苦しさで一晩のたうちまわり、マジで死んだ方がマシと思った。
その後慢性化して慢性膵炎と逆流性食道炎を経験したが上腹部の痛みなど症状はそっくりだった。
今は断酒7年で痛みなどの症状はないが、いつか不摂生のつけがまわってくるんだろうな・・・。
397 :
病弱名無しさん:2011/09/19(月) 02:56:20.59 ID:QjmkqECM0
>>389 >試しに漢方の胃腸薬飲んでたら2週間で治った。
その漢方薬の名前を教えてけれ。
398 :
病弱名無しさん:2011/09/19(月) 05:12:51.42 ID:pawc0Ar10
漢方薬じゃないが逆流性食道炎なんか
ガスターかタケプロンで一発で治る
399 :
病弱名無しさん:2011/09/19(月) 20:37:37.24 ID:ulacPY9n0
400 :
病弱名無しさん:2011/09/19(月) 20:52:25.63 ID:LdKOqCoaO
〉399
スレ違い
401 :
病弱名無しさん:2011/09/19(月) 22:55:33.64 ID:gW94tPsC0
402 :
病弱名無しさん:2011/09/20(火) 00:13:23.00 ID:DGECjMDJ0
>>399 お前が膵炎でないことだけは鉄板のように確か
403 :
病弱名無しさん:2011/09/20(火) 22:05:04.46 ID:szARpfHR0
慢性の下痢、腹痛。先ほど背中痛くなってなんだと思い調べたらもしか膵炎かな?
404 :
病弱名無しさん:2011/09/21(水) 08:18:49.60 ID:UsXETdqMO
毎日ひとりは沸いてくるのか。 ったく・・・
405 :
病弱名無しさん:2011/09/21(水) 12:26:25.08 ID:Z2M7rRSn0
>>403 ぎょう虫かサナダムシでも腹に飼ってるんじゃね?
406 :
病弱名無しさん:2011/09/21(水) 15:14:45.38 ID:3uPO+Xsm0
コーヒーって飲んじゃダメになってるけど
カフェインレスコーヒーでもダメなのかな?
日本茶も意外とカフェインが多く含まれてるけど
飲まない方がいいののかね〜
407 :
病弱名無しさん:2011/09/21(水) 16:22:35.50 ID:wXbL6gkH0
>>406 俺はコーヒーを飲むと痛くなる。でも、毎朝紅茶を飲んでも何ともない。
医者にその話をすると、コーヒーは脂肪が入っているからだろうと言っていた。
日本茶は、基本的にはほうじ茶、たまに外食で緑茶が出るが、少しなら平気。
何杯も飲むと、緑茶でも痛くなる。
俺の場合は、カフェインより、脂肪が問題のようだ。
食事は1日、5〜10グラム以内に脂肪を制限している。
408 :
病弱名無しさん:2011/09/22(木) 00:12:00.34 ID:20mHu4UhI
俺の場合は、脂質の摂り過ぎも駄目だけれど、腹一杯に食べると特にすぐ痛みに出る。
酒は結構飲んでも大丈夫なんだけれど。
人によってそれぞれなんですな。
409 :
病弱名無しさん:2011/09/22(木) 01:11:47.70 ID:sRXdX4d80
酒飲んで大丈夫とかありえないよw
すぐ痛みが出るとかw
410 :
病弱名無しさん:2011/09/22(木) 01:57:15.07 ID:pwiFLSO3O
炭水化物を沢山摂取しているからインシュリンショック→糖尿病が怖い…
最近やたら食後眠くなる症状が続いている
411 :
病弱名無しさん:2011/09/22(木) 05:53:57.94 ID:Q2wTO11j0
低血糖になるってこと?
412 :
病弱名無しさん:2011/09/22(木) 10:39:59.74 ID:bBgJLGUz0
逆、やたら食後眠くなる=食後高血糖
413 :
病弱名無しさん:2011/09/23(金) 11:04:47.69 ID:HbAYeFvAi
膵臓は医者次第で生き死に決まるな…昨年末に首からivh入ってて、もう長く無いから家族呼べとか言われてたのが、他病院でステント通したら元気元気♪(´ε` )
元総理の息子は死んだけどな…
414 :
病弱名無しさん:2011/09/23(金) 12:21:59.96 ID:5ALReV1S0
>407
脂質1日、5〜10以内って厳しいな〜
ちょっとした菓子パン食べただけでアウトじゃん
自分は30以内を目安にしてるけど甘いのかな
415 :
病弱名無しさん:2011/09/23(金) 16:03:44.17 ID:jVrLLl4a0
素朴な疑問だけどコーヒー一杯分のミルクでさえ駄目なんてあり得るのかな。
416 :
病弱名無しさん:2011/09/23(金) 17:48:33.06 ID:rsmA/wZT0
別の病で入院中に急性膵炎になったけど、退院後は中国出張で中華三昧しても問題なし。なんなんだろね。
417 :
病弱名無しさん:2011/09/23(金) 18:07:33.31 ID:JPbSFpB/0
コーヒーは飲む よく飲むからミルクや砂糖とか入れない
カフェインレス試したけどコーヒー飲んでる気がしない
結局はカフェイン中毒なんだと自覚した
酒は前から断ってるけどタバコも断って血液検査の結果みたら良くなってる
タバコが相当な悪さをしている
418 :
病弱名無しさん:2011/09/23(金) 18:44:09.87 ID:9R9t1Qg0O
>>414 病院の膵炎食が20
重症なら3分粥の4
>>415 重症者や膵蔵が弱っていいる場合は危険。
419 :
病弱名無しさん:2011/09/23(金) 20:35:06.25 ID:r69yXvdz0
消化酵素のサプリって膵炎にいい?
420 :
病弱名無しさん:2011/09/23(金) 22:54:55.48 ID:scvdwJ5x0
最近調子悪いと心臓から左方にかけて痛むんだが、
やばいのかなぁ???
421 :
病弱名無しさん:2011/09/23(金) 23:13:44.20 ID:tGZVB4HU0
>415
ミルクってコーヒーに入れる(ス○ャータ)とかポーションタイプの?
あれって植物性油脂と乳成分が主原料なんだよね
だからあんまり良くないと思う。
>417
自分はコーヒー飲むと死ぬほど具合が悪くなる
好きだから飲める人がうらやましい
422 :
病弱名無しさん:2011/09/24(土) 06:19:59.68 ID:dNstyuos0
過去に急性膵炎から慢性になって、今痩せ型の糖尿っぽい
膵炎と糖尿病って食事の種類が真逆のようだけど何食べればいいんだろう
423 :
病弱名無しさん:2011/09/24(土) 06:45:17.59 ID:w9lHaxCDO
急に冷えて寒いけど膵臓って寒さで影響ある?
424 :
病弱名無しさん:2011/09/24(土) 10:04:46.93 ID:dM1F2GEU0
>>422 糖尿病はインスリン注射で対応して、膵炎に適した食事しかないと思う。
425 :
病弱名無しさん:2011/09/24(土) 22:15:47.35 ID:grq626y80
>>421 サラダオイルを乳化させたような物だからね。しかしあれ一個分で・・・信じられん。
>>422 総合栄養食も×なのか?
糖分の少ないヘパンとかは駄目なのかな・・・。
>>423 暑さも寒さも内臓へのストレスになる。腹巻をしよう。
426 :
病弱名無しさん:2011/09/25(日) 01:05:19.06 ID:80V4W7/v0
>422
慢性膵炎患者の場合、食事は糖尿対策よりも慢性膵炎対策を優先じゃなかったっけ?
慢性膵炎が進行すれば結局糖尿病にもなるわけだから、膵炎対策優先ということだろう。その結果糖尿病が悪くなれば、それはインスリン注射でしのげばよいという理屈らしい。
慢性膵炎が進行すると糖尿病よりも予後が悪くてQOLも下がるからだろうと解釈してるよ…慢性膵炎は糖尿より怖い病気ってわけだ……
といっても、大事なことはちゃんと自分の主治医に聞けよ。
427 :
病弱名無しさん:2011/09/25(日) 05:05:15.61 ID:PVeyYzzU0
バファリン効いたのには驚いた
飲んで20分ぐらいで痛みが8割ぐらい減った
428 :
422:2011/09/25(日) 07:48:02.58 ID:cQIWPzrG0
まだ糖尿と診断されたわけじゃないんです。
皆さん、返信ありがとう。
429 :
病弱名無しさん:2011/09/25(日) 10:34:38.88 ID:4UkpaCbS0
ロキソニンのほうが効くんじゃないの?ダメなのかな?
430 :
病弱名無しさん:2011/09/25(日) 11:35:18.41 ID:lylLl2WX0
チアトンやブスコのほうが効くだろ。
431 :
病弱名無しさん:2011/09/25(日) 20:03:10.66 ID:59QT/VEX0
知り合いが膵臓ガンで一年くらい前に手術をして、数ヶ月前に再発してまた手術をしたそうです。どちらの場合も比較的早期の発見だったそうです。
膵臓ガンって再発率も致死率もかなり高いようですが、この場合完治する事ってあるんでしょうか?再発を繰り返してやがて死に至る可能性の方が高いんでしょうか?
現在は千葉の国立癌センター?という施設で治療中の様です。
432 :
病弱名無しさん:2011/09/25(日) 23:14:51.19 ID:xXmLWkhPO
インシュリンショック怖いなぁ
俺はマルトデキストリンを愛用してるからさ
最近食べたらやたら眠くなる…
433 :
病弱名無しさん:2011/09/26(月) 12:23:05.84 ID:Hp2zgzls0
膵炎と診断がつくまで一日数回排便があった俺だが、
消化の良い食事を食べるようになったらすごい便秘になっちまった。
これまでが異常だったのか?
434 :
病弱名無しさん:2011/09/26(月) 23:55:02.47 ID:PAM4uFWkO
チュートリアル福田って宮沢りえみたくなかなか元に戻らないな…
435 :
病弱名無しさん:2011/09/28(水) 06:11:03.46 ID:cE9vpg9b0
入院中は問答無用で絶食させられて
回復後も脂はほとんど取らせてもらえないから痩せるんでしょ?
436 :
病弱名無しさん:2011/09/28(水) 23:14:19.09 ID:CoCTs+YOO
今日のはなまるカフェに次長課長の河本さんが出てた
ちょうど急性膵炎の話の時に見出したから全部聞いてないけど、お酒は飲んでないって言ってたような
怖くて飲めないんだろうね
でも食事に気を付けてるのか、倒れる前より顔もすっきりして健康的には見える
ただ、勢いみたいなのはちょっと抑え気味?
まだ病後そんなに経ってないから大人しくしてるのかな
437 :
病弱名無しさん:2011/09/29(木) 00:53:06.15 ID:QOqWKQci0
今日、久しぶりに中川家の兄貴、TVでみた
やっぱりやせてたなぁ
体重が戻らなくなったんだろうなぁ、膵炎って怖いわ
438 :
病弱名無しさん:2011/09/29(木) 06:11:05.40 ID:x0z6YET1O
すみません、質問していいでしょうか。
二十歳の時人間ドックで腫瘍マーカと白血球の異常な数値が確認されて精密検査を受けました。
膵臓が腫れてるとのことだったのですが、数値が少しだけ下がっていたため、半年ごとの経過観察になりました。
それから11年経っているのですが、まだ数値は健康とされる基準値よりかなり高いです。
聞いてみても医者は経過観察と言うのですが、少しでも食べ過ぎると背中に痛みが出るし不安です。
医者をかえるべきでしょうか
439 :
病弱名無しさん:2011/09/29(木) 15:09:11.15 ID:jHU8u8FO0
福田がテレビに出たときのニコニコ実況の反応はすごいな
河本は順調に体重戻ったっぽいけど、福田はむしろ復帰したからも痩せたよね
440 :
病弱名無しさん:2011/09/29(木) 20:19:12.02 ID:QCyt2b0wO
膵臓って腎臓みたく一度機能が低下すると以前のレベルまで回復する事が難しい臓器じゃないかな?
だからチュート福田は体重回復しないのではと。
膵臓は腎臓みたく消耗品気がする
加齢と共に肉が受け付けなくなるのも胃ってり膵臓機能低下なのではとさえ思える
441 :
病弱名無しさん:2011/09/30(金) 14:06:02.88 ID:uYtBKLXM0
僕の知り合いが重症急性膵炎になったけど、退院から1年で10kg以上も太ったよ。
442 :
病弱名無しさん:2011/09/30(金) 17:08:13.93 ID:9LIwb46z0
443 :
病弱名無しさん:2011/09/30(金) 17:21:43.54 ID:1uPmtOHV0
>>441 節制しただけだろ?
重症を経験したらそりゃ、タバコも酒も脂質もやめるって・・・・。
そして周りの人間の人に支えられ、病状悪化の防波堤を築く。
膵炎の患者は環境に凄く弱い・・・。
444 :
病弱名無しさん:2011/09/30(金) 22:28:08.85 ID:OvSEj6aR0
最近、腫瘤形成性膵炎でPPPDの手術を受けてきました。
術前に検針してもらって異型細胞が出たって事だったんですが
幸い術後の生検では癌は出ませんでした。
下痢がつきものの手術らしいのですが最近トイレに行くと
ラー油のようなものが大量に浮いています。
消化出来て無いって事でしょうか?
445 :
病弱名無しさん:2011/09/30(金) 23:25:58.49 ID:oIHr0qI20
>>443 節制すれば太るかというと、そんな生ヤサシイもんでもなく、
タバコ、酒、油、以上に食事を止めたくなる。
しかし腹がへれば食いたい、
でも食うのが怖い、
でも食いたい、
でも怖い
でも食いたい
こうして結局はもがもが食べてイタタターとなるんです。
446 :
病弱名無しさん:2011/10/01(土) 05:19:56.19 ID:h8H+7j9j0
>>444 膵炎は脂質の消化が弱くなるので下痢を起こします
便に油が浮くのは脂質を消化吸収できていない為です
また、便に油が浮くほどの脂質を含む食事は膵炎患者には禁物です
急性増悪を起こしますよ
447 :
病弱名無しさん:2011/10/01(土) 16:01:15.66 ID:Skje/RXS0
血中アミラーゼが30しかありませんでした。
これってやばいでしょうか?
448 :
病弱名無しさん:2011/10/02(日) 05:23:39.94 ID:F9+9ShQj0
しつこいがビタミンEとCのサプリ飲めば普通以上の食事して酒飲んでも
あの痛みこないよ
449 :
病弱名無しさん:2011/10/02(日) 06:26:16.40 ID:35GMWvAJ0
おはようございます 膵炎のみんな
あまり議論されてませんけど、ストレスってどの位、
膵臓にくる??
俺は イライラした時 すげぇ 痛むから 極力 怒らないようにしてます ww
450 :
病弱名無しさん:2011/10/02(日) 08:44:09.46 ID:p/IpylCw0
451 :
病弱名無しさん:2011/10/02(日) 12:55:54.95 ID:L3HU1MEXO
>>446脂質と油の違いがよくわからない
ちなみにポテチは下痢しないが焼肉とかは下痢する
452 :
病弱名無しさん:2011/10/02(日) 13:02:48.76 ID:nKgFnSuw0
ポテトチップスは3年くらい食べてないなぁ
急性を発症する前はポテチにコーラが大好物だったんだが・・・
453 :
病弱名無しさん:2011/10/02(日) 13:17:54.99 ID:QQ7qTnxII
急性やってから2年。
完治したと言われたが、微妙に痛みが出て病院に行ったら慢性と勝手に診断された。
何だかよくわからないままの現在、酒を飲んでも焼肉食べても痛みは出ません。
でも、食べ過ぎると少し出ます。
煙草は吸いません。
人それぞれだと思います。症状は。
454 :
病弱名無しさん:2011/10/02(日) 13:26:13.47 ID:hEEmOMUL0
一応聞きたいんだけどビタミンCとEを飲めば痛みがこない理屈ってあるの?
455 :
病弱名無しさん:2011/10/02(日) 18:17:25.16 ID:BtaECQkJ0
>>452 ポテチ怖いす。
俺の初発作はポテチを食ってる時で、何日か悶え苦しんだ末に救急車。
・・・ところで食事スレ、誰も書き込まないなあ。
456 :
病弱名無しさん:2011/10/02(日) 19:32:38.61 ID:BtaECQkJ0
あ〜どこからかステーキを焼く匂いがする〜
457 :
病弱名無しさん:2011/10/03(月) 00:51:03.60 ID:LjBzEwB80
膵炎の診断 怖い これからどうしよう
ずっと心配しながら生きていくの怖いよ
どうしたらいいの
458 :
病弱名無しさん:2011/10/03(月) 07:58:06.05 ID:mp4lVJxkO
>>457 落ち着け。
どんな検査で何が見つかって診断されたのか、医者に程度はどのくらいと言われたか、書いてみれ。
年齢もね。飲酒は?過去に急性膵炎歴はある?
459 :
病弱名無しさん:2011/10/03(月) 08:33:46.12 ID:d8RO+Jvb0
>>454 膵炎は酸化が原因で起こるのもあるから
酸化を防ぐビタミンCやビタミンEで膵炎を予防できるって
実際の実験でも効果が実証されたらしい
460 :
病弱名無しさん:2011/10/03(月) 14:06:14.80 ID:P4kAC/PF0
ちょっと聞きたいんだけど
慢性膵炎って診断されたらなんか薬もらえるの?結局治らないんだろ?
ずっとすい臓付近に違和感あって数時間何も食べなかったら痛み増して
左側の背中と腰も少し痛くなったり違和感でてるんだけど
461 :
病弱名無しさん:2011/10/03(月) 15:35:51.37 ID:3itSALp/0
>>460 私の場合は「フォイパン」これは、膵臓の動きを緩慢にする薬です。
膵臓が働くと、膵炎が進行するので、膵臓をできるだけ働かなくするのです。
膵臓が働かないと、消化ができなくなるものが出てきますので、それを補うための消火剤。
これが基本ですね。私の場合はこれに加えて、痛み止めや炎症止めの薬も出してもらっています。
462 :
病弱名無しさん:2011/10/03(月) 15:44:36.87 ID:Vxkvpmto0
フォイパン
と書くより
フオイパン
と書く方がいいと思う。
463 :
病弱名無しさん:2011/10/03(月) 16:24:25.89 ID:9XoKuzbG0
私が飲んでるのはこのスレで評判の悪いカモステートだよw
464 :
病弱名無しさん:2011/10/03(月) 17:35:43.08 ID:hdtJyxue0
>>460 その前に膵炎と診断されたのか?
それとも「違和感がある」ってだけで書き込んでるのか?
もしまだ痛みが続いてるようならまず薬局でブスコパンを買って飲め。
んで落ち着いたら病院に行け。
(フォイパンは処方箋がないと買えない。
465 :
病弱名無しさん:2011/10/04(火) 14:08:38.27 ID:o+5a0scdP
今日、血液検査の結果聞いてきた。
アミラーゼが56
リパーゼが27と正常。
P型アミラーゼが25とこれまた正常。
でも、何日か前、すごい腹痛があったから、明後日エコー検査。
466 :
病弱名無しさん:2011/10/04(火) 17:44:21.42 ID:dRedpQedO
>>465 それでも膵臓を疑うのは鳩尾、左脇腹、背中痛なんかの症状があるから?
胃腸ってこともあるし
まぁアミラーゼ、リパーゼ基準値内でも膵炎の人いるけどね
トリプシン、エラスターゼ1とかも調べた方がいいかも
上腹部痛は原因がわかりにくかったりするから厄介
467 :
病弱名無しさん:2011/10/04(火) 18:18:42.11 ID:o+5a0scdP
>>466 なんでも膵臓に石が入っている場合もあるとかで、エコー検査とのこと。
胆石は元々あるんだけどね。
468 :
病弱名無しさん:2011/10/04(火) 23:21:35.20 ID:Q8QnymjY0
左背中痛、左脇腹痛
鎮痛剤飲んだら急に和らぐ
4日くらいたって背中より前の方に痛みが来て楽になった気がする
これって急性膵炎の疑いありますか?
すぐに病院行くレベル?入院?
469 :
病弱名無しさん:2011/10/04(火) 23:32:35.03 ID:dRedpQedO
>>467 そうなんだ
胆石もあるんだね
これは様子見ってことなのかな
痛いのは辛いよね
自分は酷くはない?けど、痛みのない日はないから、普段痛まないと言う人が羨ましい
食事制限して中性脂肪は基準値切ってるけど
お互い腹痛から解放されるといいね
470 :
病弱名無しさん:2011/10/05(水) 00:42:19.63 ID:9AbsYwXYP
腹が痛み出すと「ああ、このまま死ぬかな」
とマジで思うね。
471 :
病弱名無しさん:2011/10/05(水) 07:00:46.08 ID:N4zsrO0l0
二年前にと一年前に急性やったが症状は軽く
一週間未満で退院した、最近発泡酒でまた腹痛があるんだけど、胃の痛みみたい。
ちょっと痛みが無くて発泡酒飲むと痛みが収まる。
医者にはアルコール飲んでるって言えないけど、どうしたもんだろう。
472 :
病弱名無しさん:2011/10/05(水) 08:03:05.54 ID:VdHakYCb0
急性やったにもかかわらず飲まずにいれない
完全なアル中ですな 酒飲んだら調子が良くなったように感じるのもありがちな症状
胃かもしれない でもアルコールやめれないなら、ここでいつもお腹が痛いよー
ブスコパンガーとか書いてる人と同じようになるのは時間の問題かもな
運が悪けりゃ死ぬけど、覚悟して飲めよw
473 :
病弱名無しさん:2011/10/05(水) 08:57:42.18 ID:3OJK/iZjO
>>471 過去にやったのがほんとうに急性膵炎なら(必ず採血でアミラーゼ等の膵系酵素の数値が激増したはず)、二回やった以上、慢性の病変がすでに起こり始めてる可能性あると思うぞ。
発泡酒で我慢できる程度の飲酒なら、やめるのはできるはず。
アルコール性慢性膵炎になるのは、多くがもっと激しい大酒飲み。俺もウィスキーをストレートで愛飲してたが、膵炎の診断できっぱり全てのアルコールを絶った。
安物の缶入り発泡酒ごときのために、今後の生活を破壊するのは馬鹿げてる。断酒がんばれ。
474 :
病弱名無しさん:2011/10/05(水) 10:05:54.46 ID:fAtkA+6JO
>>446膵臓患うと下痢は色が黄色っぽい気がする
肉食って消化不良で下痢したら黄色っぽい下痢が多いし
475 :
病弱名無しさん:2011/10/05(水) 14:10:23.30 ID:nYavpZex0
>>471 解って飲んでるんだから、体悪くなっていこうが、死のうが、好きななアルコール飲めるんならいいんだろ?
俺はきっぱり止めたな。
入院中にナースに、
「お酒飲んで再入院して、治る見込みもなくずーっと入院したままの人も居るから、戻ってこないでね。」
って言われたよ。
俺自身は死んでも構わんと思ってるが、また入院したりすると金かかるし、周りに迷惑がかかるからな。
476 :
病弱名無しさん:2011/10/05(水) 14:36:27.98 ID:XT0Gm5sR0
俺の場合だけど一年以上前に急性で入院、軽症だったので10日くらいで
退院、酒も特にとめられなかったが肝臓の方が問題で断酒命令、食事制限なし
半年断酒して肝臓も元に戻ったみたいで少々のアルコール桶との事、半年
たった検査でも慢性に関しては疑診のまま、一年たっても変わらず。
途中大学病院でも相談したが特に相手にされず…
で、もういいかって感じで好きな焼酎をコントロールして飲んでるが
痛みなどはずっとない、食事制限もなかったから好きなもん食ってる。
勝手に慢性を否定した感じ、まあ手遅れになっても仕方ないって思ってる
からいいけどやっぱ長生きしたけりゃ酒はやめた方がいいと思う。
477 :
病弱名無しさん:2011/10/05(水) 17:07:28.47 ID:MMC6sAdMO
今日のためしてガッテン、〈糖尿病が完治する!?膵臓を復活させる薬〉
ダメになった膵臓の細胞がある薬をたった1ヶ月使っただけで甦った…だって
そう言えば新薬が出る(出た)んだっけ?
自分の担当医が前に「次の時はもしかしたら新薬を処方できるかもしれない」とか言ってたような
それと関係あるのかはわからないけど、取り敢えず予約録画入れておいた
478 :
病弱名無しさん:2011/10/05(水) 20:10:43.47 ID:2W2U+jXP0
ためしてガッテンみろや!!!!age
479 :
病弱名無しさん:2011/10/06(木) 00:34:54.47 ID:QiPdG4xF0
>477
見たら是非感想聞かせてください。
480 :
病弱名無しさん:2011/10/06(木) 00:43:08.28 ID:chz/iLp00
インスリン注射の方法だけで新薬の情報はナシ
481 :
病弱名無しさん:2011/10/06(木) 00:57:33.18 ID:k+GFLzZ40
俺も、副題の「膵臓を復活させる薬」で引かれて、ビデオまで撮ったけど、2型糖尿病の話だったね。
明後日、金曜に順天堂の診察予約とってるから、先生に慢性膵炎には効果ないか聞いてみようと思って
いるよ。担当医が、河盛教授じゃないけどね。
482 :
477:2011/10/06(木) 08:49:15.56 ID:gmxZ+6rmO
>>479サン
録画見たんだけど、
>>480サン
>>481サンが書いている通り、糖尿病になっている方には有益な情報だったのかなと思います
慢性膵炎のみの人にはあまり…という感じです
この番組確か再放送があると思うので、もし何でしたら見てみて下さい
483 :
病弱名無しさん:2011/10/06(木) 09:15:31.61 ID:qIJERNuk0
でジョブズが逝ったと
484 :
病弱名無しさん:2011/10/06(木) 09:53:04.05 ID:4egIQWQ10
すい臓痛めた俺たちはもう崖っぷちだな
人生ほとんど終わったようなもんだ
485 :
病弱名無しさん:2011/10/06(木) 13:39:29.06 ID:kxcWWnTU0
ジョブズは6、7年間もったらしいね。
かなりもったと思う
486 :
病弱名無しさん:2011/10/06(木) 14:49:01.94 ID:2CvEGOrXP
ジョブズはすい臓がんだったんだろ。膵炎とはまた別モンかと。
まあ、膵炎からすい臓がんになる可能性は高いわけだが。
本日エコー検査終了。他人にプローブあてられるとくすぐったくてしょうがないわ。
487 :
病弱名無しさん:2011/10/06(木) 18:52:18.23 ID:g+m14XU+0
あのジョブズが駄目だったんだから一般人じゃ無理だろ。
膵臓移植してるし、ほぼ使い切れないであろう富で世界最高の治療を受けていたはず。
慢性膵炎の予後は高確率で膵臓癌だから人事じゃないよなぁ('A`)
488 :
病弱名無しさん:2011/10/06(木) 19:42:19.88 ID:C2/Dr1Mp0
ふうん?
君は個人差という物を忘れてる。
ジョブスが駄目だ。じゃあ俺も駄目だ。
俺たちは別にジョブスじゃないしジョブスの食生活も知らない訳です。
ところでジョブスって誰ですか。
489 :
病弱名無しさん:2011/10/06(木) 20:58:50.05 ID:oqaGAmE0i
スティーブ 成仏
490 :
病弱名無しさん:2011/10/06(木) 23:39:21.29 ID:OROpP18OO
膵臓疾患て遺伝する確率高いんだっけ?
ひいじいさん膵臓癌だし最近左側わき腹背中腰痛いしアミラーゼちょい高かったしもう絶望
491 :
病弱名無しさん:2011/10/07(金) 00:25:49.53 ID:8QDuJ3D00
痛みが収まると発泡酒飲んでしまう、アルコールは痛みが無いけど、
油使った食事で痛みがくる。なんでかな?
492 :
病弱名無しさん:2011/10/07(金) 00:41:47.29 ID:Cm4lUGhWi
>>491 油の消化力が衰えている膵炎患者では、油は消化出来ずに胃にべったりと張り付き急性症状の引き金となる
493 :
病弱名無しさん:2011/10/07(金) 07:02:55.62 ID:ScKxojvsO
汚沢も膵臓癌じゃね?あと金正日も何年か前から膵臓に重大な疾患がとか言われてたけど死んでないよね
494 :
病弱名無しさん:2011/10/07(金) 08:18:15.41 ID:zSPy/vQP0
>>488 ジョブスは菜食主義者で禅にも深い理解を示した親日家とか今朝の朝刊に出てた
495 :
病弱名無しさん:2011/10/07(金) 11:36:52.68 ID:XF+Dac7k0
菜食主義者でもドレッシングやマヨネーズたっぷりが好みだったら・・・・
496 :
病弱名無しさん:2011/10/07(金) 13:34:31.90 ID:u24rOMRi0
最低限は脂質取らないとダメなんじゃないかな
膵炎の食事も特定のビタミンや多少の脂質は必要らしいじゃないの
497 :
病弱名無しさん:2011/10/07(金) 19:40:23.56 ID:nXTQmfH/0
481です。今日、順天堂に診察に行き、「ためしてガッテン」の話しをして聞いてみましたが、
糖尿病のインスリン療法の話は知っていましたが、慢性膵炎を治す、朗報はないそうです。
残念><
498 :
病弱名無しさん:2011/10/07(金) 20:06:03.94 ID:8aiK5/dS0
ガッテンの感想と順天堂の報告ありがとうございます。
やっぱりそう簡単にはいかないものなんですね…
日々精進をつづけるしかないのか
でもつい自分を甘やかしちゃいますよね
499 :
病弱名無しさん:2011/10/07(金) 22:20:31.47 ID:ptD8PZnA0
皆様に質問です、、、
昔、慢性膵炎と診断されずっと薬を飲んでいましたが痛みが徐々に無くなってきたので
薬と通院は止め、ここ数年食事制限だけしてきました。
(まだ若かった為ERCPは負担がかかるということで血液検査とエコーやCTのみの診断です)
何度かの引越しで病院も転々とし、住む場所も落ち着いた頃に別の消化器の病気にも罹った為
ついでに膵臓の簡単な検査をしてもらったのですが、
「異常はみられない、そもそも慢性膵炎だったら既に石灰化してるか糖尿にでもなってる」
と、検査を頼んだ医師に作病扱いされ怒られてしまいました。
以前読んだ膵臓の本で慢性膵炎には再発型で膵組織を破壊しないタイプがあると書いてあったので
てっきり自分はそうだと思っていたのですが、ぐぐってもそういうタイプの情報が出てきません。
ひょっとしてそんなタイプの膵炎は無いのでしょうか・・・?
500 :
病弱名無しさん:2011/10/08(土) 00:38:40.17 ID:hCBN3uF10
>>499 良い方に転んで良かったのではないでしょうか?
原因不明のまま急性膵炎を繰り返して、石灰化ガチガチになり、ステント頼りで生きている人間としては、羨ましい限りです。
501 :
病弱名無しさん:2011/10/08(土) 01:56:03.79 ID:vQ3HvHQe0
>>499 私も自分の膵臓のCT画像を見るとかなり白くなっている、慢性膵炎患者なので、
石灰化の無い、慢性膵炎があるのは知りません。
私の場合、膵管がものすごく細いので、ステントを入れるのも大変ですし、
入れてもステントが開かないのか、痛みの緩和にならないので、ステントはやめました。
お話を読むと、慢性膵炎が誤審だったのではないかと、疑ってしまいます。
(私は、膵炎を胃壁の荒れのためと誤診され、1年近く胃薬を出されて、慢性膵炎になってしまいましたが)
膵炎は食事療法で回復すると聞いたことはありますが、
慢性膵炎は治らないというのが、常識だと思いますが。
502 :
病弱名無しさん:2011/10/08(土) 02:24:30.10 ID:2Xkny+P60
レスありがとうございます
>>500 他に難病やら罹っていてろくに外出も出来ない身なので羨ましいといわれると微妙ですが
膵組織がやられていないのは良かったと思っています。
>>501 発症当時は少量の脂肪食後の激痛(腹部・背中)・嘔吐・下痢などで体重も37kgまで落ち、
アミラーゼの値が高かったのとエコーで膵管が腫れているとのことで診断されました。
症状が少し落ち着いてきてからアミラーゼは正常値になりましたが、後に通った別の病院2件では
他の値(正確な名称わかりません)がやや高く、やはり慢性膵炎とのことで薬を貰っていたのですが
誤診なのでしょうか・・・?
現在も脂肪分は控えた食事をしており、無理をすると吐き気や重い痛みが背中と腹部にあり、脂肪便が出ます。
503 :
病弱名無しさん:2011/10/08(土) 03:09:42.99 ID:gX78FH0LP
「わかりにくい」病気の所以ですね。
私も急性すい炎の時は、ものすごい痛みと嘔吐で、救急車で運び込まれましたが、
そこの先生がすい炎だと見抜けず、訳のわからない点滴打たれただけで返されました。
一晩苦しんで、翌日別の病院で、今度はきちんとCTやら血液検査やら受けて、緊急入院でした。
いい先生にあたるかどうかも大事な病気ですね。
504 :
病弱名無しさん:2011/10/08(土) 08:03:03.61 ID:J3ese++30
慢性膵炎の人ってアミラーゼの数値いくつだった?
505 :
病弱名無しさん:2011/10/08(土) 10:44:24.51 ID:vQ3HvHQe0
>>504 501ですが、私の場合はアミラーゼが正常値でした。
(だから、胃病の誤診を受けて、1年間胃薬飲んでいたんですが)
痛くなって救急車で運ばれ、死にかけた、時はアミラーゼの値が20000超えていたそうです。
そして、何の病気か聞いたら、慢性膵炎急性増悪と言われ、びっくりした次第です。
506 :
病弱名無しさん:2011/10/08(土) 10:47:48.71 ID:vQ3HvHQe0
追加すると、慢性膵炎の今でも、
昨日の診察結果では、アミラーゼの値は65で正常値の範囲に入っています。
507 :
病弱名無しさん:2011/10/08(土) 11:10:18.48 ID:LXtAk/dV0
どこの病院に運ばれるか、どの医者に診断されるかは、運だから怖いな。
オレは、なかなか入れてもらえないという高度救急救命センターのある病院に運ばれ、すぐにCTとかの検査を受けて重症急性膵炎と診断され、ICUに入れられたから運が良かったな。
一般病棟に移ってから、「あと何時間か遅かったら、死んでたかも知れないよ。」って言われたし・・・
508 :
病弱名無しさん:2011/10/09(日) 10:58:15.73 ID:KLH45Mge0
知り合いが急性を発症の際、家族に車で病院に連れていって貰い
普通に待合で何時間も待たされて重症化したと言ってました。
救急車を呼んで行くべきだったと。
509 :
病弱名無しさん:2011/10/09(日) 12:37:45.39 ID:nxt5oGDp0
>>508 そういう事があるから、「もしまた痛くなったら、迷わず今回みたいに救急車に乗ってきてね。」と言われたよ。
510 :
病弱名無しさん:2011/10/09(日) 17:50:28.84 ID:FHANS7wJ0
>499
慢性膵炎は不可逆性、つまり破壊された膵臓の組織の部分は再生されない。
したがって考えられることは次のどれかではないだろうか。
・以前の慢性膵炎の診断が結果的には時期尚早だった。
・最近慢性膵炎を否定したという医師(病院)が、慢性膵炎の所見をとらえられていなかった。
膵炎に的を絞ったCTもMRIもEUSもやっていないとすれば。
「慢性膵炎だったら既に石灰化してるか糖尿にでもなってる」は、あまり説得力無い。
この場合、あなたは、最初の診断以降、慢性膵炎の進行が遅い又はうまく抑えられている。
(本当の「脂肪便」があるなら、やはり膵炎があやしいのでは。)
511 :
病弱名無しさん:2011/10/09(日) 23:32:35.44 ID:D22zV/mA0
発作を起こし病院に運ばれた時、酒を呑んでいないにも関わらず何故か”飲酒”前提で説教された。
酒なんか呑めないっつうのに。
512 :
病弱名無しさん:2011/10/10(月) 05:35:54.41 ID:SqOKuAqY0
>>511 医者の膵炎患者の酒に対する偏見はひどいよなぁ
どーせ 何十年も進歩しとらん治療法のくせに
100kg以上ある看護士に酒やめなさいって言われたときは、あんた食うの
やめろよと言ってやった
513 :
病弱名無しさん:2011/10/10(月) 10:19:37.10 ID:we4R3u+l0
>>512 渡辺直美で想像してしまった、つねられなかったか?蹴飛ばされなかったか?
いたーーい注射にならなかったか?
看護士に悪態つくとたいへんなことになるぞ。
514 :
病弱名無しさん:2011/10/10(月) 12:33:12.73 ID:CojYgbMo0
チアトンきかねぇ・・・。これやばいなぁ。今日病院休みだし。
515 :
病弱名無しさん:2011/10/10(月) 12:38:43.17 ID:bYhUC4ze0
入院中、体重と歳の話はタブーなのよって言われたw
516 :
病弱名無しさん:2011/10/10(月) 14:04:29.16 ID:1U7+AFUyO
膵臓が原因の下痢って便の色は黄色っぽくない?
517 :
病弱名無しさん:2011/10/10(月) 23:40:49.47 ID:Nfo+/riE0
518 :
病弱名無しさん:2011/10/11(火) 20:54:13.20 ID:P/jrgL9d0
自分もあまり酒飲んでないのに診断書にアルコール性膵炎て書かれた。
何でも酒のせいにすればすむと思ってるから医者も単細胞で困る。
もっと勉強してほしいな。
519 :
病弱名無しさん:2011/10/11(火) 21:14:33.45 ID:KtliZRzSP
俺も、そんなに酒飲まないし、肉ばっかり食べてるわけでもなかったのに
そういう食生活じゃないか?としつこく聞かれた。
520 :
病弱名無しさん:2011/10/11(火) 22:11:09.45 ID:xdvmJoN00
>>518 胆石以外は現時点では原因がはっきり解明されてないんだから、いくら勉強しようが原因は予測しかできないだろ?w
521 :
病弱名無しさん:2011/10/11(火) 23:01:37.10 ID:0LVALsu30
予測しか出来ないから勉強はしなくて良いってのは違うな。
それに
>>518が言ってるのは医師の医学知識についてじゃなく頭の固さ。
所詮は無いものねだりだがそう言いたい気持ちはよく分かる。
522 :
病弱名無しさん:2011/10/12(水) 01:44:03.42 ID:3WSjurFx0
>>521 オマエは何を言っているんだ?
勉強しなくていいなんて、どこに書いてあるんだ?
それに、勉強すると柔軟な思考になるのか?w
523 :
病弱名無しさん:2011/10/12(水) 03:50:38.80 ID:wprANI7u0
進歩してないのはかわりないだろ??
524 :
病弱名無しさん:2011/10/12(水) 05:02:56.19 ID:JW18dcuk0
膵炎を抑える薬(自分がもらったのはカモステート)を毎日服用
つまり年間で常用したらそれはそれで良くないもの?
それとも別に構わないかな
525 :
病弱名無しさん:2011/10/12(水) 14:50:17.29 ID:nkV/Dn5cO
肉が膵臓に悪いならプロテインも膵臓に悪い?
526 :
病弱名無しさん:2011/10/12(水) 18:04:14.43 ID:ZqwW+6X90
>>525 膵臓は消化酵素を作るところ
(正確には胆汁と合わさることで消化液となる、また、インスリンも膵臓で作られている)
なので、消化に時間のかかる肉は膵臓に負担をかけます
脂質の少ない部位の肉であっても、大量に食した場合には急性増悪の引き金となるでしょう
527 :
病弱名無しさん:2011/10/12(水) 21:02:45.12 ID:1GR430IZ0
518ですが私が言っているのはアルコールと最初から決め付け診断書までにも
アルコール性膵炎と書かれ、520の言っている原因が解明解明されてないのであれば予測で
アルコール性膵炎と診断書に書いてしょうがないのでしょうか?
他の要因は色々と考えられるはずです、そこの所をもっと勉強して欲しいと
言いたかったのですがね。できる検査はすべてしました、医師の頭の固さはあると思います。
528 :
病弱名無しさん:2011/10/12(水) 22:16:40.16 ID:KsRDLQvJI
みなさん薬飲み始めてからどの位で効き始めましたか?
フォイパン、消化剤、コスパノン歴1ヶ月だがさっぱり痛みが引かない。。
529 :
病弱名無しさん:2011/10/12(水) 22:19:59.36 ID:3WSjurFx0
>>527 消化器内科の医者だったら、アルコール以外の原因があることぐらい知ってるだろ。
検査すれば膵炎ということは分かるが、原因の特定なんかできないんだよ。
でも診断書には何か書かないといけないけど、メンドクセーから一番メジャーな『アルコール性』と書いたんだろ。
そう書かれたのが気に入らないなら、直接「アルコールはそんなに飲まないから、違う」と言えば、『特発性』とでも書いてくれただろう。
ちなみにアルコール性膵炎は、量をたくさん飲む人がなりやすいのは確かだが、少ししか飲まないからならないとも限らない。
つまり多少でもアルコールを飲んでるんなら、アルコール性膵炎の可能性はあるんだよ。
頭が固いのは、自分じゃないの?
>>526 随分的外れな事書いてるなw
それじゃあ「プロテインも膵臓に悪い?」の答えには全くなってないだろ?
530 :
病弱名無しさん:2011/10/13(木) 04:16:12.26 ID:9PQZLoNa0
>>529 あなたは医者ですか?
ちなみにアルコール性膵炎は、量をたくさん飲む人がなりやすいのは確かだが、少ししか飲まないからならないとも限らない。
つまり多少でもアルコールを飲んでるんなら、アルコール性膵炎の可能性はあるんだよ。
そんな事は十分承知してますよ、あまり大口叩かないで欲しいですね。
メンドクセーから? そんな医師がいるなら患者はいいめいわくですよ!
あなたは頭が悪すぎですな。
531 :
病弱名無しさん:2011/10/13(木) 04:42:27.08 ID:13i0PvYA0
532 :
病弱名無しさん:2011/10/13(木) 06:50:36.49 ID:DO5xEzGVO
533 :
病弱名無しさん:2011/10/13(木) 08:34:12.44 ID:gvmqMfFN0
いや、
>>529の言ってる事に間違いはないと思うが・・・
534 :
病弱名無しさん:2011/10/13(木) 09:52:08.00 ID:Z34uLtxA0
間違いないのは皆判ってるんだよ!
いちいち医者みたいな偉そうな事言ってるからだって!
535 :
病弱名無しさん:2011/10/13(木) 11:05:26.07 ID:7ldMXpuY0
本当に分かってるのか?
分かってるんならオマエはアルコール性膵炎じゃないと断言できない事も分かるだろ?
何も分かってなくて頭悪そうな愚痴を垂れ流してるから、ここの住人だったら誰でも知ってる事をわざわざ書いたんじゃねーか。
分かってるんなら、直接担当の医者に聞けばいいんじゃないの?
不満があっても面と向かっては何も言えずに、ここで「勉強しろ」だの頭が固い」だの吼えてるのはどうなの?
今後も診察では黙ってて、後でここで愚痴を垂れ流し続けるの?
それこそ頭悪そうだよねw
「メンドクセー・・・」というのは、オレが想像で書いただけで、担当の医者がやその他の医者がそう思ってるかは分からないよ。
それぐらい読めば分かるだろ?
再度言うが、突っかかるんならオレじゃなくてオマエの担当の医者に言うんだなw
>>534 賢いお前だったら分かると思うけど、オマエやみんな宛に書いたんじゃないけどな。
世の中でいろいろ気に食わないことがあって、大変だなw
536 :
病弱名無しさん:2011/10/13(木) 12:26:44.41 ID:Z34uLtxA0
>>535 何様のつもりですか?
オマエとか突っかかってるのはあなたですよ!
頭冷やして考えてみてくださいな!
担当医には入院時に話ししましたよ。
おなたに突っかかるほどおバカではありません。
537 :
病弱名無しさん:2011/10/13(木) 14:11:56.78 ID:X6VsV2Je0
なんか鬱陶しい言い争いが続くので暫く離脱します
サヨウナラ
538 :
病弱名無しさん:2011/10/13(木) 20:07:45.99 ID:OMXga8DX0
>>529 ずいぶんと自分のプライドを刺激されたようだな
まるで頭の固い医者のようだ
539 :
病弱名無しさん:2011/10/13(木) 20:37:32.84 ID:nAHDK8rBP
身体がダルイという症状ないですか?
私は一日の半分くらい臥せっています。
540 :
病弱名無しさん:2011/10/13(木) 20:42:47.35 ID:Z34uLtxA0
医師頭
541 :
病弱名無しさん:2011/10/13(木) 22:16:48.95 ID:z/e+CJqP0
>539
自分も悪いときは全身の倦怠感がすごいですよ。
最近ですが3ヶ月くらいほぼ寝たきりの生活が続きました。
542 :
病弱名無しさん:2011/10/14(金) 05:37:42.44 ID:V3w/2RJC0
僕はステント治療してるんですが、3ヶ月毎に1回でほぼ家と病院の
往復です。。
一発、外科治療のほうが効果があるんじゃないかと・・・・。
でも外科治療は怖いです。
543 :
病弱名無しさん:2011/10/14(金) 19:40:54.79 ID:xyz09iXJ0
三重県で膵炎に良い病院ってどこでしょうか?
何年か前から悪くて膵炎でエコーで影が見つかったんですが
544 :
病弱名無しさん:2011/10/14(金) 20:39:05.58 ID:OOwLX5Kw0
>>539 体が鉛でできてるみたいに重たくダルイよな。
545 :
病弱名無しさん:2011/10/14(金) 21:54:38.27 ID:YzA6U/P+P
>>544 私は、朝がまずダルイですね。それでもって昼間は若干活動的になりますが、
午後二時とか三時に再び怠くなり、二時間くらい臥せらないとダメです。
546 :
病弱名無しさん:2011/10/15(土) 05:23:56.94 ID:DzJfvLIK0
バファリンで痛み収まるんだけどみんなはどう?
547 :
病弱名無しさん:2011/10/15(土) 19:17:01.61 ID:UR7krN/q0
特発性膵炎と診断されてから数ヶ月。
こちらのスレでは慢性の方が多いみたいですが、皆さんやはり体重は激減したりする方が多いんですか?
私は、特に体重は変わらずです。
それと、やはり痛みと薬はもうずっと付き合ってしかないんですよね?
548 :
病弱名無しさん:2011/10/15(土) 21:39:47.30 ID:lm4s9NHaP
>>546 私は痛み止めの座薬をもらいました。一回だけ使いましたけど、薬が効いたのか、
自然に治ったのか、不明でした。
急性すい炎で入院中も、点滴に痛み止め入ってたらしいけど、微塵も効き目が感じられませんでした。
549 :
病弱名無しさん:2011/10/15(土) 23:55:59.88 ID:gzw8xAS+0
薬飲み続けてるけどさっぱり痛みが引かない…
重症なのか別の病気なのか。
550 :
病弱名無しさん:2011/10/16(日) 01:05:25.81 ID:4Xw15Peq0
2型の糖尿持ちなんだが先月くらいから左の胃の裏辺りにたまに鈍痛がする。
仕事で荷揚げをやってるのでそのせいかもしれないけど、違和感に近い感じ。
段々と重病じゃないかと思って痛いのか痛くないのか解らなくなるときがある。
1年前に腹部エコーとってもらったらすい臓に異常はなかったんで主治医には相手にしてもらえない。
医者変えるべきかな?
551 :
病弱名無しさん:2011/10/16(日) 05:21:32.23 ID:QqpSYqEg0
>>548 痛みが引く時間も食べたものや酒の量によって
すぐ収まるときと半日続くときがあるから薬のおかげなのか分かりにくいよね
昨日ピザ食べたら地獄の10時間コースだった・・・
552 :
nonfatlowfat:2011/10/16(日) 09:53:59.53 ID:rcGwaiJ10
突然お邪魔します。
今年の3月に慢性膵炎になったのを機に、無脂肪・超低脂肪レシピを
開拓しています。少しずつですが、公開を始めましたので、
ご覧いただければ幸いです。
同じ膵炎の方に、楽しい食生活のアイディアを提供できればと
思っております。よろしくお願いいたします。
http://nonfatlowfat.blogspot.com/
553 :
病弱名無しさん:2011/10/16(日) 10:05:06.87 ID:Xo9eS6CH0
>>552 すげぇな。これノンオイルかよw
まぁ自分には無理だ。ここまでできる暇が無い。嫁がいればできるかもしれないが・・・
554 :
病弱名無しさん:2011/10/16(日) 12:42:02.29 ID:F41VqiZ60
>552
全部の作り方が書いてないのでちょっと不親切な気がす
555 :
病弱名無しさん:2011/10/16(日) 15:25:30.16 ID:AIb3CFH20
>>543 どこにお住まいかわかりませんが
名古屋方面に出られるか
奈良、大阪に出られたほうが良いと思います。
緊急事態になったとき、たらいまわしにされて手遅れにならないように
早くかかりつけの病院を見つけられたほうがいいですね。
今診察してもらってる医院に紹介してもらえないですか?
556 :
病弱名無しさん:2011/10/17(月) 18:39:25.99 ID:Qdj2ukjA0
今日一晩、我慢してみて駄目なら明日病院に行こう
限界が近づいてきた・・・・。
557 :
病弱名無しさん:2011/10/17(月) 19:52:02.66 ID:UcQ3jXB4P
558 :
病弱名無しさん:2011/10/17(月) 19:59:18.02 ID:l/Mw4pwu0
>>556 我慢するほど入院が長引いて金と時間がかかるだけ、
最悪死ぬぞ。
その我慢は無意味。
559 :
病弱名無しさん:2011/10/17(月) 20:59:04.59 ID:dL/FT6hY0
>>556 やせ我慢はいかん・・・救急外来へ急げ。
560 :
病弱名無しさん:2011/10/17(月) 23:33:43.14 ID:szayGMjn0
>>550 大きい病院で総合的に診てもらう方がいい
違うことが原因の場合もあるから
561 :
病弱名無しさん:2011/10/18(火) 00:51:14.91 ID:QVxe+YP20
>>556 もう見てないかも知れんが、オレは1時間くらい我慢して救急車呼んだが、
「あと何時間か我慢してたら、死んでたかも・・・」
と言われたから、とっとと救急車呼んだほうがいいぞ。
562 :
病弱名無しさん:2011/10/18(火) 01:18:13.55 ID:yFFEgIfDO
救急車呼べ。膵炎なら医者も救急隊も決して文句いわないなら。
563 :
病弱名無しさん:2011/10/18(火) 01:20:53.96 ID:IUmwO/NY0
>>556 我慢できないほどの激痛は急性の膵炎とか腸閉塞とか虫垂炎とか下手すると死ねるのがあるので救急車呼びなはれ。
564 :
病弱名無しさん:2011/10/18(火) 02:03:44.75 ID:MEGbJcd60
>>556 俺も、最初に慢性膵炎急性増悪をやった時は、「後30分遅れていたら、
命はなかった」って医者に言われたよ。
救急車呼べば急患ですぐ見てもらえるから、救急車呼んだほうがいいよ。
私は、10回ぐらい呼んでる。
565 :
病弱名無しさん:2011/10/18(火) 07:05:21.17 ID:/8Ar7p590
556です。
みんな心配してくれてありがとう(泣)
昨夜は油汗と左背部痛で2時間程の仮眠しかとれませんでした。
入院セットもって今から行ってきます。
後でまた報告します・・・。
ほんとにみんなありがとうね。
566 :
病弱名無しさん:2011/10/18(火) 10:41:06.14 ID:O+F47AAOO
>>565 後は医者に任せて、養生してくれ!
頑張れよ。
567 :
病弱名無しさん:2011/10/18(火) 10:46:59.02 ID:WcQjkZa7P
568 :
病弱名無しさん:2011/10/18(火) 16:39:41.14 ID:YHEAI1+O0
その痛みは膵臓が溶けているという事だから早めに、といっても多くの人は
ギリギリまで我慢してしまうもんなんだよな・・・
自分の場合を思い出してもただゾッとする。
569 :
病弱名無しさん:2011/10/18(火) 22:19:00.94 ID:4Ttcxm1F0
明日は癌の告知の日σ(^_^;)
570 :
病弱名無しさん:2011/10/18(火) 22:57:13.91 ID:g3COHUcq0
昨日膵臓癌で知人の父親がなくなった57歳だった。
膵臓癌が発見されてから、半年持たなかったなぁ・・・。
571 :
病弱名無しさん:2011/10/18(火) 23:03:57.98 ID:IUmwO/NY0
その年代の人は定期健診とかで異常でてもスルーするからなぁ。
叔母もそうだった。多分もっと前から症状は出てたんだと思うよ。
572 :
病弱名無しさん:2011/10/19(水) 03:37:09.31 ID:mbuckBDQ0
>>570 スティーブ・ジョブスは金の力か、膵臓癌になってから6年生きたでしょ?
573 :
病弱名無しさん:2011/10/19(水) 12:57:32.15 ID:yhkph6lbO
やはりあらゆるガンの中でも膵臓ガンは本当に予後不良なんだなぁ。
何で、そこまで難しい病気なんだろうな。
574 :
病弱名無しさん:2011/10/19(水) 17:38:20.16 ID:OkC+6WcPO
移植だめなん?
575 :
病弱名無しさん:2011/10/20(木) 00:43:14.18 ID:uc2DlPpKO
ドナーが見つかる前に転移したり亡くなったり
576 :
病弱名無しさん:2011/10/20(木) 10:06:59.28 ID:pVv4gcWH0
痛み出しても根性で我慢してるけど危ないのか
某芸人が救急車呼んだとか聞いて数時間で収まるのにとか思ってた
入院してもどうせ数日絶食させられて点滴で栄養補給して
ふオイパンとか出されるだけなんでしょう?
577 :
病弱名無しさん:2011/10/20(木) 18:01:59.27 ID:JOPn7xyVO
脂肪便だったからさらに詳しい血液検査をしました
原因は膵臓の可能性らしいけど、もし血液検査で異常があったらどんな治療をするの?
それか膵臓の生検とか?(かなり大変そう…)
578 :
病弱名無しさん:2011/10/20(木) 19:11:44.47 ID:guL+8oTk0
慢性のみんな痛みとかどう?先輩からテレビやラジオで気をそらせと言われたができねーよ。
579 :
病弱名無しさん:2011/10/20(木) 22:10:28.49 ID:CoQ93yPQP
急性を経て慢性だけど、そんなに痛くない。
普段は全く。夜中とかに激しく痛くなるので、痛み止め使ってる程度。
食事にはものすごく気を使ってる。
580 :
病弱名無しさん:2011/10/22(土) 08:22:29.51 ID:WHQCRz6x0
数日前にすごく痛んで以来なんか毎日食後に少し軽い痛みが残る
前は痛みが治まった後はなんともなかったのに
581 :
病弱名無しさん:2011/10/22(土) 13:56:53.54 ID:VBcb1SIm0
>577 経緯わかんないから何ともいえないが、
これまで慢性膵炎の診断をもらったことがまだないなら、
血液検査で膵臓系酵素の血中の値を見る。
脂肪便が出るほどなら数値はかなり乱れてる可能性。
次には造影CT、MRIなどの画像系の検査で直接膵臓や膵管を見ようとする検査。
ここで医者は、膵癌なのか癌を伴わない膵炎なのかを識別しようとする。
EUSという検査も最近ある。ERCPはとどめ、膵炎の検査の王様。
軽いといいね。
582 :
病弱名無しさん:2011/10/22(土) 14:42:27.15 ID:5AmM7efm0
慢性膵炎の診断なんて何の意味もない…
入院保険なんかに入れなくなり、公的な補助があるわけでもない。効く薬や治療もないから、訳もなく不安になる。
おまけにきちんと診断・治療が出来る医者の絶対数が少ない。むやみに画像診断技術だけが進歩した為の医原病だよ…
病名なんか気にせずに、普通の生活している方が幸せかと…
583 :
病弱名無しさん:2011/10/22(土) 14:52:46.00 ID:wS8xNAlZ0
【記事】 ジョブズは早期手術で命が助かったのに拒否した。なぜ?(動画あり) dlvr.it/rcJsy
なんかこれ知ったらジョブズに同情する気が萎えた
584 :
病弱名無しさん:2011/10/22(土) 16:27:24.39 ID:WHQCRz6x0
>>582 ただ酒や食事を制限されて点滴で痩せさせられて
痛み止め処方されて終わりだもんね
家でできるっての
585 :
病弱名無しさん:2011/10/22(土) 16:30:57.46 ID:WHQCRz6x0
>>583 昔は渡来してまで学ぶ熱心で困ってる人を救いたいお医者様や学者様がいて
その熱心さや直向さに誰もが尊敬して言われたことはきちんと守った
でも今は情報の安売りで、なんとかが○○に効く!?(責任性のない!?がポイント)とか
あれが体にいい!とか医者や薬や健康食品の信頼が地に堕ちてるし
医者の勧めを断って自分で決めるのもありな世の中になった
でも人によっては最後に医者の泣きつくのは同じだけども
586 :
病弱名無しさん:2011/10/22(土) 17:31:01.86 ID:nMaWYsyT0
587 :
病弱名無しさん:2011/10/22(土) 19:11:05.31 ID:ej/QlAJJO
膵ガンか慢性膵炎かだけがわかるだけで慢性膵炎なら結局治療しようが無く、おまけに入院保険にも入れなくなるですか。
膵ガンはまず考えられないので脂肪便や下痢程度で精密検査はするだけ損みたいな感じですね
588 :
病弱名無しさん:2011/10/22(土) 20:45:21.60 ID:+w0irUzh0
慢性膵炎になった時、以前から内臓を悪くするとしたら自分は酒しか思い当たらない、
という信念を持っていたので、本などで痛みの症状から膵炎だな、原因はアルコール性
に違いない、と断定した。
もちろん、医者にはかかっていない。医者に行ったところで、当時、膵臓の疾患は医者
でもわかりにくい、と聞かされていたので。
結局、痛みとともに腹が腫れあがった時、危機感を覚えて、慢性膵炎の対策に乗り出し
た。もちろん原因と信じていた酒を断つこと。
効果はてきめん、すぐに症状は和らぎ、痛みは消えていった。それ以来、断酒は続いて、
膵炎の兆候は消えたまま。
金は、膵臓病の本を買っただけ。医療費ゼロで、慢性膵炎からおさらばしている。
589 :
病弱名無しさん:2011/10/23(日) 00:29:35.26 ID:+XZbuhMDP
590 :
病弱名無しさん:2011/10/23(日) 08:51:27.85 ID:pT1k5hLIO
>588
またでた、自称慢性膵炎ww
それ慢性膵炎じゃないと思うよw
急性の経験もないんでしょう?
591 :
病弱名無しさん:2011/10/23(日) 09:42:51.80 ID:6qkYnfrX0
>>590 両方ある。なんで疑うのかな。
慢性は、寝たときにおこる背中の痛み、それはごろごろした石のような異物
が横たわっている状態だ。痛みは、背中から、左わき腹にかけて、おこる。
更に、腰の方へも放散していったことも。もう、7-8年前の断酒まえの話だ。
医者に行くよりも、慢性膵炎は、自覚症状がはっきりしていて、本人の方が
よくわかるし、行ったところで、すぐ治るものでもない。
急性は、後になってここをのぞいたりして、気付いた。昔、大みそかの日、
大いに飲食して寝た後、心臓の裏側がキリで刺されたような痛みで、一晩
寝ることができなかった。脂汗をたっぷり出して、もがき苦しんだ。
しかし、その後は、二度と経験していない。急性だったのだろう、と後
で思った。
それより、疑う理由がわからん。
592 :
病弱名無しさん:2011/10/23(日) 13:04:16.90 ID:pT1k5hLIO
絵に描いたような自称膵炎患者ですなあ。
釣りですか。
593 :
病弱名無しさん:2011/10/23(日) 16:05:02.78 ID:St44qiNJ0
どうでもいいがそれはわざわざ書く必要のある事か?
>>592さん。
もし書き込まずにいられないならその理由が分かるような文章にするべきだと思いますが?
594 :
病弱名無しさん:2011/10/23(日) 18:33:26.87 ID:6qkYnfrX0
>>ID:pT1k5hLIO
この男、常習者か
595 :
病弱名無しさん:2011/10/23(日) 19:15:23.71 ID:hm90LcYd0
>>591 自分もよく似た症状を経験しています。
どんな治療したのでしょうか?また普段気をつけていることはありますか?
大酒飲みだった自分は断酒しているだけですが・・・。
将来糖尿病とかが心配です。
596 :
病弱名無しさん:2011/10/23(日) 20:19:59.14 ID:6qkYnfrX0
>>591 アルコール性の慢性膵炎なら、断酒以外にない。速攻で。588に書いた通り。
私は、栄養分を取らないで酒ばかりだと肝臓を痛めると思って、しっかり惣菜
を食べながら飲みました。そうしたら、今度は膵臓を痛めるのですね。
しっかり断酒を続ければ、症状は次第になくなります。
私は大酒のみではなくて、毎日ビール1.5?飲み続けていたのですが。
糖尿病はなったことないのでわかりません。
597 :
病弱名無しさん:2011/10/23(日) 22:21:49.02 ID:+HzVeMDxO
ググったけど膵炎でも痛みが伴わない人もいるみたいだね
痛みが無いから膵炎では無いは違うかと
598 :
病弱名無しさん:2011/10/23(日) 22:44:11.96 ID:hm90LcYd0
>>596 ありがとう。自分も良く食べて飲んでました。
599 :
病弱名無しさん:2011/10/23(日) 23:48:48.65 ID:7vdTpRKC0
>>591 胆石の疑いもあるんじゃないですか?
胆石が原因の膵炎は重症になり一刻を争い生死を
分けますよ。早く病院へ行かれてはどうですか?
600 :
病弱名無しさん:2011/10/24(月) 01:48:11.61 ID:snDFO2Qh0
588=591の場合は、
腹が痛かったので医者にもいかず本で読んだだけで慢性膵炎と自分で決めた、
で断酒したらすぐに慢性膵炎が「治った」、
そして昔に飲みすぎ食いすぎた夜に一晩腹がとても痛かったことがあるから急性膵炎だと自己判断した、、、
アルコール性慢性膵炎ってそう簡単に治るのだろうか?
急性膵炎は一晩で医者に行かず治るのだろうか?
591が断酒して消化器の調子がよくなったのはなによりだが、指摘されてるように、ほんとうの膵炎だった可能性は高くないと思う。
嚢胞できたり、ERCPやったり、ステント入れたり、エレンタールの世話になったり、膵炎ってたいへんな病気だよ、やっぱり。
病気自慢みたいになって変だけど、膵炎だなんて簡単に言わないで欲しい気持ちは正直ある、、、
膵炎が軽い病気だという誤解が広がるのはいくないとも思うけど。
601 :
病弱名無しさん:2011/10/24(月) 02:55:12.33 ID:HdD3RTuq0
自分も滅多に痛みが出ないタイプだ。
ビソルボンとガスターは毎日、フォイパンは頓服、ブスコパンは非常用という感じか。
それでも体重の管理は全く上手くいかない。膵炎になってから頬のやつれが治らないんだが、
さらに何の前触れもなく急激に痩せてきたりするから怖い、、。
膵臓の出すサインが中々読めない。
602 :
病弱名無しさん:2011/10/24(月) 05:04:55.01 ID:zMby7odE0
>>601 ナカーマ
アルコール性だと稀に痛み出ない人がいるらしいよ
でも、俺アルコール飲まないんだが
他の症状で受診して、たまたまエコーやった時に、たまたま発見された
痛みは何それ美味しいの?って感じで全くなかったな
最近、痛いのかもしれないってくらいの微妙な痛みがたまにある
603 :
病弱名無しさん:2011/10/24(月) 15:44:12.94 ID:9cQ5PyYo0
最初に痛かったのは、左横腹で3時間くらい激痛で立てなかった。
その次の日の深夜に、胸下の右腹の痛みが10分くらいあった。
これって膵炎確定か?
因みに医者にかかって結果待ち中。
604 :
病弱名無しさん:2011/10/24(月) 19:12:11.40 ID:hA6ZODtw0
ちゃうやろ
605 :
病弱名無しさん:2011/10/25(火) 00:29:25.20 ID:sl9Fl3U00
>>603 膵炎の痛みって、あんまり波がなくずっと痛いらしいよ
606 :
病弱名無しさん:2011/10/25(火) 00:29:48.65 ID:InF6YIR0O
膵炎って病気の印象悪いよね。アル中の友達みたいな…
重症急性膵炎になった身だが周りからは酒の飲みすぎとしか思われなかった。
607 :
病弱名無しさん:2011/10/25(火) 00:30:15.90 ID:sl9Fl3U00
>>603 膵炎の痛みって、あんまり波がなくずっと痛いらしいよ
3時間とか10分とか、波があるなら違うんじゃないの?
608 :
病弱名無しさん:2011/10/25(火) 01:01:56.95 ID:oLbP3vm90
膵炎二回やってるけど、このスレの人達変わってるよ
前からこんなスレなのかな
このスレの人間て自分は膵炎に掛かってると思い込んでる人がいる
腹に痛みが出たら全て膵炎だと思ってるようだけど
医者に言われた訳でも無いのに何故膵炎だと最初に自分で診断するのか
不思議で仕方ないよ、膵炎じゃ無いのに膵炎恐怖症になってる人多すぎ
このスレは脇腹痛いと基本的に膵炎なのか?
609 :
病弱名無しさん:2011/10/25(火) 02:07:14.12 ID:dMF+7MZHP
>>608 医者に言われるまですい炎なんて病気が存在することも知らなかったわ。
610 :
病弱名無しさん:2011/10/25(火) 02:44:33.45 ID:mt0lm9nn0
確かにそれはある。
しかし医療系のサイトがそういう不安を煽ってる面も大きいと思う。
試しに今「腹痛 原因 ホニャララ」で検索してみたら俺は尿管結石でクーロン病らしい(w
情報依存型なヤングが「膵炎か!」と思い込むのも無理はないとも思う。
611 :
病弱名無しさん:2011/10/25(火) 02:46:51.88 ID:mt0lm9nn0
ヤング〜は余計でしたね。メンゴ。
612 :
病弱名無しさん:2011/10/25(火) 04:31:46.33 ID:1CivPk7T0
>>603 位置は膵炎っぽいけど痛みは6〜10時間だよ
脂っこいものを食べた量や飲酒の度合いによって微妙に変わってくる。
あと立てないってことはないな、俺が慣れてきただけかもしれないけど。
いても立ってもいられなくなる痛みがずっと続いてトイレに行くときとか
歩くとふらふらする。あと少しすると吐き気がして吐くと最初はげっぷ
続いて黄色い膵液見たいなのが出てくる。吐くと楽になるときもあるが
それもやはり食べた量や酒の量が少ないときかな。
613 :
病弱名無しさん:2011/10/25(火) 06:09:13.56 ID:YE9/JFq40
それは飲み過ぎ
614 :
病弱名無しさん:2011/10/25(火) 07:21:38.83 ID:H03YdGd70
急性二回やってるけど、ビールなかなかやめられない。
病院で即入院だったけど、両方すぐ退院した。
一年半以上前の入院だったけど、最近食事後の痛みが出てきた。
膵臓っていうか胃が痛い感じ。ブスコパンでおさまらないとヤバイかと思うけど、
じきに何とも無くなる。入院が嫌なんで病院行けない。今は何ともない。
長くてゴメン。
615 :
病弱名無しさん:2011/10/25(火) 07:48:51.61 ID:YE9/JFq40
アルコールなんてやめろよタバコにしとけ
616 :
病弱名無しさん:2011/10/25(火) 07:50:46.86 ID:xdPw4BuF0
レペタン最強
617 :
病弱名無しさん:2011/10/25(火) 08:40:10.63 ID:6UjrYoDjO
>608
まったく同感。
たとえて言えば、癌患者のスレに、俺は何々だから医者には行ってないが癌に決まってると称する輩がわらわら集まってきて無茶苦茶なこと書き込んでるような状態。
618 :
病弱名無しさん:2011/10/25(火) 08:47:14.10 ID:InF6YIR0O
急性膵炎やった人って退院後CTとか検査やってる?
俺は退院して3ヶ月間でCT2回、血液1回。今度糖尿の検査だわ…
619 :
病弱名無しさん:2011/10/25(火) 09:44:02.64 ID:H03YdGd70
>>618 検査自体は必要ないって言われた。
痛みや症状が出た時に来てくれってレベル。
フォイパンもらいに行くだけで通院する気がない。
620 :
病弱名無しさん:2011/10/25(火) 11:04:50.35 ID:1CivPk7T0
どうする?何にもならない争いが最近目立つけど
医者に診断された人とそうでない人のスレわける?
医者ですら診断が難しいすい臓だってことでスレタイにもそれらしく書いてるはずだが
なんか膵炎じゃない人を叩きたがるエリート膵炎と
膵炎じゃないかと思い込んでる人の書き込みでよく荒れるよね
別に立てるほどじゃないって言うならこのやり取り自重してくれないかな
621 :
病弱名無しさん:2011/10/25(火) 11:22:42.08 ID:mt0lm9nn0
分けても結局こっちに訊きにくるんだろうからこのままで。
じじゅう推奨で。
622 :
病弱名無しさん:2011/10/25(火) 13:52:11.10 ID:BwA5l7GM0
>>619 同じだw
1月に一ヶ月入院した後、なにも検査してない
先月カモステート貰いに言った時に初めて
そろそろ血液検査してみようかって言われただけだな
胸の痛みで脂汗が出て一晩寝れなかったとか仮想膵炎が多いみたいだけど
オイラの場合、失神寸前の生死にかかわる激痛で
ホントの膵炎は痛みのレベルが違いすぎると思う
623 :
病弱名無しさん:2011/10/25(火) 13:57:53.42 ID:7JL1OjC60
膵炎は人によって痛みの強弱が違うからな。一概に言えないよ。
だから難しいんだよ
624 :
病弱名無しさん:2011/10/26(水) 04:00:34.89 ID:CKYwigsG0
でもまあ病気ってそんなもんだよ。
自分の痛みや感覚を誰とも共有できないって事を付き付けられる。
625 :
病弱名無しさん:2011/10/26(水) 09:09:06.43 ID:4QVwPeMLO
では、せめて、医者の診断を受けずに膵炎を自称する人には、一貫してまず専門医の診断を受けることを薦めるということで足並み揃えてはどうでしょうか。
芸能人の膵炎が報道されてからまた増えたけど、腹痛だけで膵炎だと思うのは、膵炎スレでは是正してあげるほうがいいと思う。本人のためでもあるし。
例えば、HIV陽性患者の情報交換のスレに、検査もしてないエイズ不安症の人たちが書き込むので、前者が苛立ちやすい状態でしょ。
626 :
病弱名無しさん:2011/10/26(水) 09:20:47.36 ID:4QVwPeMLO
>618
急性膵炎後、しばらくは定期的にCT等でフォローアップするのは丁寧な医師。自分も急性症状が治まった後、四ヶ月後の詳しい画像で慢性膵炎の所見がみられて慢性の診断となった。
セオリー通りに丁寧にやってくれる医師に当たったと思ってチェックしてもらったらいいよ。
急性の場合、後に嚢胞ができることもあるし。
627 :
病弱名無しさん:2011/10/26(水) 09:34:59.54 ID:tZgmr3aE0
慢性膵炎ってみぞおち左付近に常に軽い痛み、違和感がある感じ?
だとしたら俺は慢性膵炎だ・・・
628 :
病弱名無しさん:2011/10/26(水) 10:14:04.96 ID:590YhhgK0
ジョブズは最後何度かすし屋でお別れ会を開いていたらしい。
>>会食が一段落した7月中旬、妻ローレンさんと2人で昼時に訪れた。
>>ウミマス、タイ、サバ、穴子。
>>好物を8貫頼んだものの、時折苦しそうに頭を抱え込んだ。
>>半分食べ残したまま、鍋焼きうどんを注文。しかし、じっと見つめるだけだった。
>> 「食べて元気になりたかったんだと思います。あきらめてなかった。
>>痛々しいぐらい必死で生きようとしていた」。
>>高橋さんは、食べられなくても注文を続ける姿に、わずかな可能性でも挑もうとする気合を感じた。
>>それが最後だった。
『じっと見つめるだけだった』って、もうね、、、
629 :
病弱名無しさん:2011/10/26(水) 18:42:34.89 ID:jBtbLa4a0
>>628 「鍋焼きうどん」は、私でもじっと見ているだけだよ。
「てんぷら」さえ入っていなければ食べられるのになあって。
「てんぷら」さえ入っていなければ、食べたい。
630 :
病弱名無しさん:2011/10/26(水) 18:55:37.18 ID:CKYwigsG0
631 :
病弱名無しさん:2011/10/27(木) 20:53:16.10 ID:lNE1pp+G0
書き込めない。
632 :
病弱名無しさん:2011/10/28(金) 15:26:18.52 ID:nncmNwBnI
一ヶ月前からみぞおちがいたいです。
病院行って胃のくすりもらっても効かないし。
膵炎だと肩こりって酷いですか?
背中が痛だるい…
633 :
病弱名無しさん:2011/10/28(金) 15:30:46.00 ID:6J+tVER3P
>>632 あ〜それ膵炎だよ間違いなく膵炎
みぞおち痛いんでしょ?膵炎だよ
医者が発見出来ない病気なんだよ膵炎は
すぐにでも精密検査受けるべき一分一秒争った方がいい
みぞおちが痛いなんて膵炎以外ないよ
634 :
病弱名無しさん:2011/10/28(金) 15:43:17.85 ID:6J+tVER3P
みぞおちの痛み 膵炎
脇腹の痛み 膵炎
食欲が無い 膵炎
お腹がゆるい 膵炎
胃の横の痛み 膵炎
胃の下の痛み 膵炎
胃の上の痛み 膵炎
脇腹の痛み 膵炎
肩のコリ 膵炎
腰の腰痛 膵炎
胃の右の痛み 膵炎
胃の左の痛み 膵炎
膵炎は並の医者では発見出来ないので,手遅れになれば死にます。
これらの症状は全て膵炎ですので、至急に膵炎に強い専門医を調べて
検査+入院してください。普通の医者では膵炎は発見できません。
635 :
病弱名無しさん:2011/10/28(金) 15:49:25.76 ID:6J+tVER3P
胃ではなく、みぞおちが痛い人は90%膵炎です
膵炎以外にみぞおち何か痛くなるはずがありません
軽く痛ても鈍痛でも膵炎には変わり無いのですぐ
医者へ行ってください
手遅れになる前に治療を受けないと、膵臓移植や糖尿病やすい臓ガン
になります。手遅れになる前に医者に行ってください。
近所の医者が膵炎を発見出来ない場合他の医者をあたってださい。
636 :
病弱名無しさん:2011/10/28(金) 15:53:50.45 ID:ax9MqCCp0
少し肩がこって、みぞおちがたまにズキとします。これは膵炎ですか。・゚・(ノД`)・゚・。?
637 :
病弱名無しさん:2011/10/28(金) 15:56:09.60 ID:6J+tVER3P
>>636 間違いなく膵炎です。すぐ医者に行ってください
膵臓移植しなければいけなくなる前に急いで
638 :
病弱名無しさん:2011/10/28(金) 16:54:30.00 ID:nncmNwBnI
>>636 まぢですか!((((;゚Д゚)))))))
原因がわからなくて、明日胃カメラの検査するんですけど、
それで、なんともなかったら膵臓の検査してもらいます。。
昨日腹の痛さで寝れなかった…
一ヶ月も通った意味なかった…てこと?
639 :
病弱名無しさん:2011/10/28(金) 16:55:55.76 ID:nncmNwBnI
640 :
病弱名無しさん:2011/10/28(金) 22:40:14.49 ID:y45l0a/l0
食後に死にそうなわき腹の痛みがきて何時間ものたうちまわる人で
毎日酒を多く飲む人は膵炎疑ったほうがいい
641 :
病弱名無しさん:2011/10/28(金) 22:58:40.29 ID:6J+tVER3P
この世のは膵炎パラダイス
642 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 10:13:23.85 ID:k/ppnJPE0
できる医者は胃腸や他の病気だと思って駆け込んでも
患者の生活習慣を聞いたりしてちゃんと膵炎を疑ったりする
643 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 10:24:14.39 ID:YrwCuK24I
胃カメラ、やっぱりなにもなかった。
ますます怪しい
膵炎ってこっちから医者に検査たのまないとわからないものなんですか?
もう痛いし疲れた…
644 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 10:41:30.78 ID:k/ppnJPE0
医者変えたほうがいいかも
少なくとも膵炎だって自分で言っていけば最低痛み止めはすぐもらえる
でも他の病気の可能性もあるからなんともいえない
645 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 10:42:06.21 ID:zFu8GGX4P
何もかも全て膵炎なんです。
646 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 10:42:49.63 ID:zFu8GGX4P
何故か膵炎なんです。
647 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 10:45:07.05 ID:YrwCuK24I
症状ネットで検索してたら膵炎が気になって。
それまでは私もずっと胃のせいかと思ってました。
だから次の受診の時に言ってみる!
648 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 10:46:21.79 ID:k/ppnJPE0
俺も胃潰瘍か胃炎ってよく症状を話してた人から言われて
胃腸科にいったら膵炎だよこれってパターンでした
649 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 10:56:10.23 ID:zFu8GGX4P
俺が膵炎なった時は痛みで歩くことも出来ないし吐き気は酷いし
車運転出来た状態でも無いから救急車呼んだよ
毎日酒を6合〜一升近く飲んでたからアルコールが原因の膵炎なんだけどね
膵炎は珍しい病気ですか?と医者や看護婦に聞いたら
胃炎や胃潰瘍に比べたら全然少ない
膵炎で救急で来た患者は今年はまだ君だけだねと言われた。
このスレは膵炎を無理矢理ポピュラーな病気にしてるけど
結構内科ではマニアニックな病気だぞ
大酒飲みでも無いのに膵炎なった場合は将来膵臓がん確定
650 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 10:57:54.78 ID:k/ppnJPE0
あの痛みでも少しは動けるぞ
人によるかもしれないが
痛みがくる予兆の時なんかはまだ普通に動ける
651 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 11:12:58.87 ID:zFu8GGX4P
何か痛みがあるなあと思って腰の中か胃か?と思ってるうちに
明日絶対病院行こうと思ってるうちに
とんでもない痛みで立てない動けない、胃とか内臓が破裂したのか?
と思うほど俺は痛かったなあ、その痛みMAXを脂汗と冷汗かきながら
約3時間程我慢耐えたけど、深夜に限界来て救急車呼んだw
下手したら死んでた急性膵炎の痛みこえええ、もう勘弁
652 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 11:18:39.96 ID:YrwCuK24I
私は全然酒飲めないのだけど
女性だとストレスとかで慢性膵炎になるの?
人不足で全然休めん…
653 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 11:27:35.86 ID:zFu8GGX4P
>>652 膵炎の大半の原因はアルコールだな
アルコール依存症の人は膵炎多いけど
具体的に痛みが上の方なら肋間神経痛もありえるし
うつ病でも色んな胃以外が痛くなるぽいから
膵炎とは限らんよ、
酒飲まないのに膵炎はちょと滅多に無いよw
検査しても膵臓は新品バリバリかもよ
俺はあなたは膵炎じゃ無いと思ってる
654 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 11:44:20.09 ID:BwSQMUeg0
予想膵炎の次は酒が原因以外は否定か・・・・
ちょっと前のレス見れば酒以外で原因不明の膵炎レスたくさん書いてあるのに
655 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 11:54:48.10 ID:YrwCuK24I
膵炎だ、それは膵炎じゃない、と言われて分からなくなりました(笑)
とりあえず来週検査たのんできます〜。
もちろん膵炎じゃないといいんだよ(´・_・`)
656 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 12:08:58.61 ID:zFu8GGX4P
膵炎か判断してくださいてスレに見えて来たのでw
やっぱり膵炎か違いかは医者に委ねるしか無いね^^
そもそも、こんな症状ですけど膵炎ですかて聞くのもおかしいじゃん
わかるわけないやん検査しなきゃww
急性はわかる以前に痛みがきつくて耐えれんけどな
657 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 12:13:43.35 ID:zFu8GGX4P
>>654 そりゃ飲まなくても膵炎なる人もいるしょ
たばこ吸わなくても肺がんなる人もいますからの
大酒飲みは膵炎の直接の原因だから言っただけよ
否定てw別に他人が膵炎でも膵炎じゃ無くても俺はどっちでも良いw
否定てなんだい?やっぱり全部膵炎で統一して確定して欲しいのかいw
658 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 12:19:38.65 ID:YrwCuK24I
>>656 そうですよね!
原因がつかめないので心配なのでした。
みなさんありがとうございました(*^_^*)
659 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 13:53:20.19 ID:dxHWVgGOP
> 胃カメラ、やっぱりなにもなかった。
> ますます怪しい
すい炎って胃カメラやるか?
俺は血液検査とCTだけだったけどな。
660 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 14:18:15.43 ID:YrwCuK24I
いえいえ、胃潰瘍とか十二支潰瘍だと自分も医者も思ってたんで…
661 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 14:19:26.70 ID:YrwCuK24I
因みに最初に血液検査したのですが、アミラーゼの値は検査内にありませんでした。。
662 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 14:47:03.16 ID:ZMOfyoyKO
もう日本人の三人に一人は慢性膵炎。自称膵炎に書き込むなと言ってた人は自重してください。
663 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 15:18:44.56 ID:k/ppnJPE0
自称を疑うメリットがわからない
気分でもよくなるのか?
664 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 15:33:25.32 ID:zFu8GGX4P
じゃあ、みんな仲良く膵炎て事でw
665 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 15:41:08.11 ID:zFu8GGX4P
>>663 自称を疑うとか意味がわからんよ?
医者で膵炎と診断されたら膵炎でしょw
その病気に掛かった事も無い人が
お腹痛いから癌だ膵炎だ
喉が乾くから私は糖尿病だあ〜て言い出すのと同じだよ
やはりちゃんと診断は医者でして貰わないと駄目だよww
666 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 15:46:18.51 ID:zFu8GGX4P
>>662 ないない飲まない人には殆ど縁の無い病気だよ
アルコール性で 67.5%を占め、
原因不明の特発性が20.6%、
胆石性は3.1%である。
男性ではアルコール性が76.6しめる
酒で不摂生もしてないのに原因不明でなった人
不運でしょうけどね
667 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 16:40:34.04 ID:BwSQMUeg0
ID:zFu8GGX4P
自分一人で持論展開してて楽しい?
ID真っ赤にして恥ずかしいぞ
668 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 20:00:51.07 ID:/PMURfNP0
ID:YrwCuK24Iさん、食事は摂れてますか?
怖がらせるつもりではないのですが、
私も酒を全く飲まない女性で、ある時食事が摂れなくなってきて痛みもあり、
痛いながらも自力で歩いて病院に行ったら血アミラーゼが1400あって、
ストレッチャーに乗せられてそのまま入院でした。原因は今も不明です。
一ヶ月も前から痛みがあるならお辛いでしょう。
あなたの症状が膵炎とは言い切れませんが、病院でよく調べて頂いて
早く治療出来ますよう、願っています。
669 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 23:28:27.25 ID:xQ59hYCJ0
腹痛があったらそれは膵炎です。もう
670 :
病弱名無しさん:2011/10/30(日) 00:09:21.12 ID:560xUSm90
なんか煽ってるのがいるな
ヒマでさみしいバカスだな
膵炎以外の病気で死んじゃえ
671 :
病弱名無しさん:2011/10/30(日) 04:04:31.42 ID:lMmpnCnd0
痛みがないって人間はどういう進化の仕方したんだよ。
672 :
病弱名無しさん:2011/10/30(日) 09:12:15.27 ID:335RmKMsO
腹痛がなくても自分が膵炎だと思えば無痛性膵炎だそうです。
腹痛がある場合でもそうでなくても、医者には膵炎は見つけられないから、病院での検査は意味がなく、自分が膵炎かどうかは自分でわかります。
他人に「それは膵炎じゃない」等というやつは叩かれて当然です。
このスレではそう決まりました。
673 :
病弱名無しさん:2011/10/30(日) 10:59:16.16 ID:RVMkJ9k20
なんだこの流れはw
674 :
病弱名無しさん:2011/10/30(日) 23:43:56.44 ID:VH/bvm4f0
膵炎になると血圧が高くなることはありますか?
675 :
病弱名無しさん:2011/10/30(日) 23:58:21.45 ID:RVMkJ9k20
新薬追加されたんだがリリカって言う神経ブロック薬?使ってる人いる?
今月か朝昼晩75mg飲むんです。 ちょい不安。
676 :
病弱名無しさん:2011/10/31(月) 01:06:48.85 ID:RFDLmkkT0
>>628読んでから、うどんを見つめるジョブズが頭から離れない
677 :
病弱名無しさん:2011/10/31(月) 03:21:38.94 ID:DujcFGvV0
ジョブズが逝った、ここにも膵臓癌宣告された人がたまにカキコミがあるが
その後連絡というかレポがない 逝ったのだろうか
56歳か オレはそこまで生きることできるのか?
678 :
病弱名無しさん:2011/10/31(月) 03:25:07.44 ID:Bzt9UWzFP
679 :
病弱名無しさん:2011/10/31(月) 06:46:23.01 ID:RinZIL0GI
膵炎でも仕事は辞めないで続けてますか?
680 :
病弱名無しさん:2011/10/31(月) 12:29:02.29 ID:xQJ/0EaE0
>>679 私はやめました。やめたくなくても、入院繰り返していれば、このご時世ですから
会社側から、詰め寄ってきましたし、自分もうつ病を併発していたせいもあり、
これ以上迷惑かけられないと思い、病気理由で辞表を出しました。
しばらくは、健康保険からお金が支給されましたが、今は完全な無職で大変です。
国民健康保険代や年金の納金、病院への支払い、食事は実家に戻り親に面倒を見てもらっています。
681 :
病弱名無しさん:2011/10/31(月) 14:44:58.84 ID:Bzt9UWzFP
>>679 倦怠感すごいので、仕事続けられません。
今は生保です。今日の午前中もずっと臥せってました。
682 :
病弱名無しさん:2011/11/01(火) 00:16:05.42 ID:vvs3Xc/J0
食事の後に必ずやってくるずーんとした重みがすごい。
1〜2時間は自分も横になってる。
医師にその理由を訊いてもおざなりな答えしか返ってこないのが困りもの。
683 :
病弱名無しさん:2011/11/01(火) 00:18:31.02 ID:VVoAzKLnI
今ズーンズーンとして痛い…
寝れないかも。
明日の仕事心配。
684 :
病弱名無しさん:2011/11/01(火) 16:35:06.75 ID:tA/WdvAP0
急性膵炎で入院1回だけなら食事に気をつけるだけで
その後は普通に生活できるよ
685 :
病弱名無しさん:2011/11/01(火) 18:00:06.96 ID:VVoAzKLnI
CTで見ても膵臓は問題なし。
だけどものすごい痛くてつらい。
みぞおちも背中も。
胃も腸も調べた。
問題なし。
科のたらい回し状態です。
686 :
病弱名無しさん:2011/11/01(火) 18:06:46.51 ID:zTcqTlMWO
痛いときに血液検査すると解るんじゃないの?
俺は急性〜慢性になって…
仕事は普通に出来てる。
687 :
病弱名無しさん:2011/11/01(火) 19:32:55.01 ID:tg592X+V0
痛い時は血液に出るって言うね。 それとCT。腸ならX線でも分かる
688 :
病弱名無しさん:2011/11/01(火) 19:34:27.92 ID:tg592X+V0
クローン病の合併症に膵炎があるから気をつけましょう。
何回か膵炎を経験してる人はクローンの可能性もあるよ。
しかも10〜20代で膵炎経験してたらかくりつうp
689 :
病弱名無しさん:2011/11/01(火) 19:38:13.27 ID:IhUOjGqu0
>>685 胆石も同じ症状がでるよ
胆嚢や胆菅に石があるんじゃない?
690 :
123:2011/11/01(火) 22:21:37.82 ID:L64auvyb0
膵炎の正確な判断方法わないのですか。今どの位悪いのかわからない
691 :
病弱名無しさん:2011/11/01(火) 22:30:48.48 ID:7K/T8Rj2P
692 :
病弱名無しさん:2011/11/02(水) 01:51:55.44 ID:gtl6xLnO0
>>685 心配なら、別の病院行って嘘でも親類がすい臓癌だったのでとか遺伝性の疑いを仄めかして、ERCP検査してもらえ。
高いけどね。
693 :
病弱名無しさん:2011/11/02(水) 08:39:46.68 ID:LkAfIG10O
>685
血液検査でも、画像検査(造影CTとかMRCPとかEUS)でも膵炎所見がないならば、膵炎を心配する必要ないじゃん。
まして急性膵炎歴が無いならば。
694 :
病弱名無しさん:2011/11/02(水) 08:59:18.02 ID:LkAfIG10O
>690
慢性膵炎は、学会が定めている診断基準がちゃんとあるから、それに従って検査し診断するのが専門医。
町医者の中には、そういう医学の基準無視して、慢性膵炎という診断を乱発する医者も一部にいる。甚だしいのは、触診だけで自分は診断できると吹いて、ドクターショッピングしてるやつらに慢性膵炎の病名をつけてあげて何故か喜ばれているらしい。
慢性の場合の進行度は、石灰化なり繊維化なり、糖尿病併発なり、外分泌機能低下なり、検査ではっきりわかるよ。問題はいつ非代償期に入るかだと思うけど、そういうレベルはもはやこんなとこで質問しないだろう。
695 :
病弱名無しさん:2011/11/02(水) 09:39:42.63 ID:iVpj9YAa0
696 :
病弱名無しさん:2011/11/02(水) 09:43:09.11 ID:iVpj9YAa0
膵炎歴無しで何で最初に膵炎だと思ったんだろ
私なんか医者に診断されるまで膵炎何て病気知らなかったよw
697 :
病弱名無しさん:2011/11/02(水) 09:48:27.56 ID:iVpj9YAa0
>>685 胸の骨の内側じゃ無い?骨の内側のズキズキじゃない?
内蔵では無く肋間神経痛とかじゃないの?
698 :
病弱名無しさん:2011/11/02(水) 23:21:28.97 ID:qbQfZdIdI
結局すみからすみまで調べても原因不明でした。
多分ストレス性のものではないかと…
体は健康だから、もう病院にもこなくて大丈夫だと言われました。
痛みは消えない…
精神内科へ行きます。
699 :
病弱名無しさん:2011/11/02(水) 23:53:41.13 ID:B+ay+P8z0
栃
700 :
病弱名無しさん:2011/11/03(木) 10:43:55.50 ID:5qNVaxhR0
>>結局すみからすみまで調べても原因不明でした。
体は健康だから、もう病院にもこなくて大丈夫だと言われました。
痛みは消えない…
精神内科へ行きます。
自分も夜間外来何度で同じようなことありました。
「検査してもどこも異常ないから治療もないし薬もあげられない。
つらいなら精神科に行けば?」
10日後位に恥ずかしくもつらくて自力で早朝外来行ったら、
「こんなになるまでなぜ来なかった!」と言われ入院でした。
結果重症でした。その後は慢性急性増悪を繰り返さないように定期的に
通院・検査しています。
入院するときは「膵臓に炎症が」と言われても、正直分からなかったです。
ただ、やっぱりどこか悪かったんだよね?仮病じゃ無かったんだよね?
と言う喜びのような感じでした。
私はたまたま膵臓でしたが、膵臓以外も十分考えれると思います。
病名を決めつけてかかっても、見落とされてしまうかもしれないし
疑いを伝えなければ気づいてもらえない病気もあると思います。
つらいでしょうがあきらめないで原因を医者と探ってください。
あと、膵炎でも食事制限は人それぞれと思います。
「あの膵炎の人はあれを食べても平気みたい」や
医者や栄養士の指導は“大丈夫な人が多い”程度で考えた方が良いかと
思います。
豆腐でもNGな人も知っていますし、逆に急性後に調子が良ければ
肉を食べ過ぎなければ大丈夫という膵炎患者もいました。
体調不良な方が早く原因が見つかることをお祈りいたします。
2ちゃんねるあまり書かないので、不適切でしたら削除してください。
701 :
病弱名無しさん:2011/11/03(木) 10:55:08.71 ID:vH57nKq3P
無能というか、やる気の無い医者は確かにいる。
俺も急性で担ぎ込まれた救急病院では急性すい炎を見抜けない、というか
血液検査も何もしないで、当て推量で「大丈夫でしょう」で帰されて、
翌日別病院で発覚、即入院だったわ。
精神科行く前に、別の病院に行くのもいいかもしれない。
702 :
病弱名無しさん:2011/11/03(木) 11:02:38.67 ID:Ne5KkNeEP
>>700 血液、MRフルで全て検査して
発見出来なかったんでしょ?
何で、後日見つかったの?超能力か透視ですか?
あと2chは一度書いたら誰にも消せませんよ
703 :
病弱名無しさん:2011/11/03(木) 11:03:38.89 ID:Ne5KkNeEP
病院変えて見つかったて事かw
704 :
病弱名無しさん:2011/11/03(木) 13:31:15.28 ID:16TUpB6L0
705 :
病弱名無しさん:2011/11/03(木) 14:46:49.21 ID:UTmeOnT3O
700は夜間外来ではわからなかったというわけでしょ。当直医は消化器内科じゃないだろうし。
706 :
病弱名無しさん:2011/11/04(金) 00:17:28.41 ID:n/ZLPuEvO
脂肪便が出ているから朝食抜きでさらに詳しい血液検査したけど異常無しだった
しかし肉を食べるとかなり高確率で下痢する
脂質の消化が悪い可能性があるから膵臓を疑い検査したけど異常無し…
体質で肉を消化吸収する能力が低いと諦めるしか無いのかな?
脂肪便が出ているのは異常なのになすすべ無しかなぁ…
707 :
病弱名無しさん:2011/11/04(金) 01:43:01.01 ID:oTzgK0aM0
>706
慢性膵炎の場合、脂肪便はかなり進行した段階で現れるんでしょ。
非代償期(かそれに近づいている中間期)になっても膵臓の検査で異常無しといわれることはちょっと考えにくいのでは。
慢性膵炎の脂肪便は、外見も臭いもふつうの便や下痢便とはかけ離れたものだという。
(私もエコーで見ると石灰化が始まりかけてるが、そこまではまだまだ行ってない。急性増悪のときは白い便が出てあせったときが一回あったが。)
慢性膵炎の膵臓外分泌機能消化劣化による脂肪便は、「体質で肉を消化吸収する能力が、、、」とかいうのとはまったく別の話だから。
0
アミラーゼ値で異常値(すくなくとも500以上)出たことある?
エコーやCTではなんて言われた?
708 :
病弱名無しさん:2011/11/04(金) 17:48:07.20 ID:D+IPyUTm0
MRじゃなく膵炎は造影剤打ってCTでしょ。
俺は即入院で退院後40日禁酒。
その後、間隔開けて軽く飲んでたらまた腰が痛く
医者に行ったら断酒と言われた。
退院=完治じゃないからね。
痛み引かせてなんとか社会復帰できるだけ。
急性膵炎退院の後は検査しながら半年は断酒、禁煙。
その後も飲まない。たまに付き合いくらい。
やめる自信あればね。
俺はやめたよ。
709 :
病弱名無しさん:2011/11/04(金) 20:57:01.76 ID:gz55X5iP0
リパーゼ480位ってどうなのかな?
710 :
病弱名無しさん:2011/11/04(金) 22:11:58.22 ID:PS9fv2+j0
基準値の10倍近いから精密検査してもらいな。
711 :
病弱名無しさん:2011/11/04(金) 22:13:04.90 ID:ZxpV2H1Y0
急性膵炎で見つかったのう胞が小さくならないので違う病院で診察してもらったら
どうも、すいのう胞?やらの疑いがあると言われた・・・結局一から精密検査ということになったが
ググって見たけど、これが進むとすい臓がんとかおっかない事が書いてあってプチショックだ・・・
良性であれ悪性であれ手術は受けないといけないみたいだし欝だわ、痛いの苦手なんだよなぁ
皆さんも直らないなぁ治まらないなぁと思ったら、専門に行って細かく見てもらったほうが良いですよ
712 :
病弱名無しさん:2011/11/05(土) 00:31:35.33 ID:b8GyRH/cI
>>708 俺も、退院後約一ヶ月禁酒、あたりまでほぼ同じ感じ。
一つ違うのは「完治しました」と言われた事かな。
で、飲み始めたら半年後に、入院した時程の痛みではないが、それなりの痛みが出た。それは一日で治まった。
現在、大分量は減ったが、飲んでいる。
もしかしたら、多分慢性かも知れない。
ま、きちんと検査しろ、って話です。
酒も止めろ、って話です。
俺は、意志が弱過ぎる。
713 :
病弱名無しさん:2011/11/05(土) 08:32:10.59 ID:KI8iK/800
ホスホリパーゼ?が、437ngって大丈夫なのかな?医者はちょっと高いだけっていってたけど。
714 :
病弱名無しさん:2011/11/05(土) 14:06:26.45 ID:DhieyD7q0
ホスホリパーゼ(PLA2)は、130〜400ng/dLくらいが基準値だから、437ならまさにちょっとはみ出ただけで、そんなに高くない。
膵炎の世界では、こういう血中の膵臓系酵素の値は、炎症おこすとすぐ一桁変わってしまう。自分が急性(慢性の急性増悪だったかも)のときにはPLA2は発症から1週間以上経ってもう収まりかけていたときでも2000オーバーだった。ピーク時はどれだけいってたことやら。
リパーゼも、エラスターゼ1も、トリプシンも、急性膵炎や慢性膵炎の急性増悪の場合には、すぐ基準値をはるかに超えてどんどん上がる。十倍超なんてすぐだよ。それが膵炎。
715 :
病弱名無しさん:2011/11/05(土) 14:15:42.51 ID:DhieyD7q0
>712
俺もアルコール性で急性膵炎を起こし、それが済んだあと精密に検査してもらったら画像検査で慢性膵炎の病変が見つかり、慢性膵炎がバックグラウンドにあったことがわかった。
趣味だった酒はやめた。
酒飲みでかつ急性膵炎やったやつは、背景に慢性の病変が潜んでるかもしれないから(それは現在のCTやエコーの精度ではわからない程度のものかもしれないし)、酒やめたほうがいいと思うぞ、ほんとに。
急性膵炎って、数年単位でみると再発が多いっていうけど、そういうのは実は慢性膵炎が気づかないうちに進んでたというケースも多いのではないかと疑ってる。
(急性膵炎経験がなくて酒飲みでもない、仮想膵炎の人は↑あてはまらないからね。あわてて付け加えておく。)
716 :
病弱名無しさん:2011/11/05(土) 14:54:08.63 ID:KI8iK/800
>>714 レスありがとうございます。
何だか、心配でこちらで質問してしまいました。
それにしても、皆さん大変だったのですね。
私は幸い、膵炎ではなさそうですがお酒は大好きで、よく呑みますが何だか怖くなってしまいました。
最後にスレ汚し、失礼しました。
717 :
病弱名無しさん:2011/11/05(土) 17:15:37.11 ID:HXhhjfMGO
アルコールで膵臓の痛みと同時に肺気胸になった人いますか?
718 :
病弱名無しさん:2011/11/05(土) 17:37:43.86 ID:qbCsDp9nO
>>707しらみつぶしに検査を重ねたんです。まずは定番の胃カメラと大腸の内視鏡検査。次にカプセル内視鏡で小腸の検査。カプセル内視鏡は詰まる可能性があるからバリウム検査も
事前にしました。
それらが特に異常無しでエコーで膵臓肝臓検査して異常無し。
次に検便したらたいしたことないけど脂肪便が出ているとの事で詳細な血液検査も異常無し。
ただ気になるのは肉を普段ほぼ全く食べない生活をしていての下痢ではない便だったので肉を食べて酷い下痢の時ならもっと酷い脂肪便だったのかと。
アミラーゼの数値はわかりませんが血液検査で異常無しだったので問題は無かったかと。
普通の下痢か異常な下痢って案外定義が難しいのでは?
白っぽい下痢ってバリウム飲んだ後みたいな便ですか?
CTはしていません
719 :
病弱名無しさん:2011/11/05(土) 17:42:39.76 ID:Eg4ryVO/0
カプセル内視鏡は検便で血液反応がないと10割負担だぞ。
クローン病(小腸潰瘍等)で用いられる事が多いから普通じゃしない検査。
原因不明の血便や下血が続いて、大腸内視鏡やって問題ない時に初めてやるんだけどなぁ・・・
720 :
病弱名無しさん:2011/11/05(土) 18:23:00.36 ID:DhieyD7q0
>718
そりゃ、たいへんだったな。
ここは膵炎スレなんで、脂肪便というと、慢性膵炎がかなり進んで非代償期になると出るという脂肪便の話になってしまう。自分はそこまで進行していないので、脂肪便の姿はよくわからん。とにかく臭いがすごいらしいよ。
で、具体的になにか症状が出てるの?
急性膵炎歴がなくて、毎日飲む酒飲みでもなくて、血液検査で正常なら膵炎疑う理由に乏しいような。
膵臓よく調べるなら、造影CT、MRI(MRCP)、EUSだろうけど、そういう微妙なケースは、消化器内科でも膵臓に詳しい専門医でないと信頼できない。
それにしてもあんたが胃腸の検査はかなりやったのはわかった。何も異常でなくてよかったね。
721 :
病弱名無しさん:2011/11/05(土) 18:25:50.21 ID:DhieyD7q0
>716
あんたはスレ汚してなんかいないよ。
大酒呑みでも慢性膵炎になるのは少数で、体質が関係しているらしい。
でも、酒はほどほどに楽しむのが良いよ。
俺たちの分まで、少しずつ長く楽しんでくれ。
722 :
病弱名無しさん:2011/11/05(土) 19:14:02.12 ID:KI8iK/800
>>721 色々と質問に答えて下さってありがとうございました。
何だか、皆いい人達で。
皆さんと呑み友達になりたかったです。
では、スレチなので失礼します。
723 :
123:2011/11/05(土) 20:59:48.08 ID:dTcMs4hW0
アドバイスありがとうございます。膵炎ときよう生して生きていこうとおもいます
724 :
病弱名無しさん:2011/11/05(土) 21:16:33.50 ID:PFTNO2nX0
皆さん 喫煙とか飲酒 食べすぎ が 原因では?
725 :
病弱名無しさん:2011/11/05(土) 23:42:06.37 ID:A4QDEA7s0
726 :
病弱名無しさん:2011/11/06(日) 14:13:21.02 ID:1wL4/yFg0
ステントがズレると痛い(/ _ ; )
ブスコパンは効かないので、ボルタレン坐薬で対処…間違いでも大量ゲットしといて正解σ(^_^;)
727 :
病弱名無しさん:2011/11/07(月) 03:00:13.40 ID:f7/3TaSaO
みんな膵炎なった人は酒やめようよ。
タバコの代わりに葉巻でもふかそう。
俺は食い物はそこまで神経使ってない。
今は急性膵炎退院して禁酒中。
何かやめられそうだよ。
酒飲んだら真面目にヤバいよ。
728 :
病弱名無しさん:2011/11/07(月) 03:15:33.69 ID:f7/3TaSaO
あと急性膵炎退院後に飲んでまた急性膵炎や慢性膵炎で入院したら酒飲んでるなてしか思えないし会社も首になる可能性ありだよ。
729 :
病弱名無しさん:2011/11/07(月) 07:30:58.43 ID:X+qCmwLY0
病院行ったけどげいいんふめい(なぜか変換出来ない)別の病院で即入院ってエピソードは読んでる時にツバが飲み込めないくらい
恐い。10分後にはタバコ吸ってるけど
730 :
病弱名無しさん:2011/11/07(月) 11:20:23.73 ID:N89sXsOE0
731 :
病弱名無しさん:2011/11/07(月) 14:08:05.89 ID:f7/3TaSaO
膵炎なった人は何を食べてる?
732 :
病弱名無しさん:2011/11/07(月) 14:18:17.75 ID:Lv4ksl4SP
野菜中心ですね。肉が食えない代わりに豆腐。
今は季節的に毎日おでん。
733 :
病弱名無しさん:2011/11/07(月) 14:41:03.26 ID:gKTDGIEO0
サントリーのオールフリーをがぶ飲み。
料理はほぼ精進料理。少し、かまぼこか
脂肪の少ないボンレスハムを使うこともある。
朝はお通じをととのえるために、無脂肪プレーンヨーグルトに
はちみつかけて食う。
734 :
病弱名無しさん:2011/11/07(月) 15:29:39.46 ID:sQ8YFpBB0
逆に膵炎宣告をされてから食べなくなった物をちょっと書くと
フライ・天ぷら・揚げ物全般
カレー・キムチなど辛いモノ全般
焼肉・ステーキ・背脂系ラーメン・鶏皮(涙)・チョコレート・アイスクリーム
カツ丼・天丼・ハンバーガー・フライドチキン・生クリームのたっぷりかかったクリスマスケーキ・・・
735 :
病弱名無しさん:2011/11/07(月) 15:42:26.55 ID:JLx+vGMF0
>>734 残念だよね、でも無性にケンタッキー食べたくなったりする。
なるべく油物食べないようにしてるけど、ちょっと食べただけで痛みが来る時がある。
たまには発泡酒くらい飲みたいいし、アルコールは痛み無いんだよな。
736 :
病弱名無しさん:2011/11/07(月) 15:57:50.87 ID:i7PxuwQC0
737 :
病弱名無しさん:2011/11/07(月) 18:34:30.98 ID:4AMcRrz90
>>736 これ、できてるの知らなかったよ。
告知不足だったんじゃないかな。
738 :
病弱名無しさん:2011/11/07(月) 23:15:28.43 ID:I1y4rg4GO
飯の話ついでに。海外行ったら飯どうする?どうした?
739 :
病弱名無しさん:2011/11/08(火) 01:56:01.95 ID:4ImojsMcO
急性膵炎してから海外行ってないなぁ。
日本食高いし。
魚と野菜関係食べてればいいんじゃない?
740 :
病弱名無しさん:2011/11/08(火) 08:23:43.09 ID:4ImojsMcO
急性膵炎後は基本的に酒をのまなきゃそれほど怖くないが慢性膵炎だといろいろ食事や薬など大変だよ。
今は禁酒してるがある日、たまにはいいかと1日がぶ飲みしたら次の日にテキメンに腰が痛くなったよ。
それから怖くて酒は毒と思う様になった。
そう思うと酒を飲みたいと思わなくなり今じゃ体調いいよ。
まだ慢性膵炎ではないから何とかならないように酒だけはやめようね。
あと定期的に検査ね。
検査は怖くない。
むしろ自分の体調を知らない方が怖い。
741 :
病弱名無しさん:2011/11/08(火) 12:16:12.98 ID:4ImojsMcO
今、退院後の再検査(血液、CT等)の結果急性膵炎完治だった。
脂質はいいけど酒は飲まない様に言われた。
まだ肝機能が悪い。
でもγ1500→γ170まで減ったから(全部アルコール性)良かった。
なかなか酒断つのは難しいよね。
742 :
病弱名無しさん:2011/11/08(火) 12:31:21.69 ID:D7eUgB2R0
下痢が1ヶ月以上続いて、色々検査も
したのですが異常なし。
過敏性腸症候群と言われイリボー飲んで
下痢は、大分良くなってきたのですが
膵炎が原因の下痢が、イリボーで改善
することはありますか。
743 :
病弱名無しさん:2011/11/08(火) 12:33:33.37 ID:0Q7Ke6R40
はじめてこのスレを見たんだけどもしかして俺膵炎???
時々みぞおちの左奥の激しい痛みと背中(腰)の痛みが襲ってきて
5,6時間我慢してると治る
単なる胃痛だと思っていつも胃薬飲んでたんだけどもしかして膵臓?
744 :
病弱名無しさん:2011/11/08(火) 12:37:02.80 ID:sQxOJMvp0
>>1より テンプレ
※次の様な書き込みは避けて下さい※
・膵臓病かどうかを判断してほしい→診断はここでは出来ません
・これからどうしたらいいですか→治療方針は医師とご相談下さい
其の他判断や選択は自己責任でお願いします
745 :
病弱名無しさん:2011/11/08(火) 12:56:38.74 ID:z6sEC68TP
血液検査の結果は、全部正常値だけど、倦怠感がハンパないわ。
746 :
病弱名無しさん:2011/11/08(火) 15:03:28.05 ID:Fvruq7XP0
>>738 フレッシュサラダ、ノードレッシング。
バゲットやライ麦パンなどのパンなど。
アイアム ア ベジタビリアン。
地元のスーパーでちょっとよさそうなものを買うとか
ホテルの小さなキッチンで自炊することもある。
747 :
病弱名無しさん:2011/11/08(火) 16:42:46.52 ID:FcfeIebR0
膵炎は造影剤打ってCTと血液検査しないとわかりません。
なるべく大きな病院で背中や腹が痛いとちゃんと報告すれば
保険ききます。
748 :
病弱名無しさん:2011/11/08(火) 16:47:25.81 ID:FcfeIebR0
743は膵炎の疑いはあります。
設備のある医者に行く事を勧めます。
自分も背中、腹痛く治ったりでたりで2日治らなく国立○○医療センター
に行ったら急性膵炎で入院でした。
最初、他の病院に行ったら整腸剤出されて終わりで次の日行きました。
749 :
病弱名無しさん:2011/11/08(火) 16:53:52.70 ID:DT0bv62xO
アルコール依存で下痢が止まらない時はロックで飲んだら止まる
横っ腹イテー
750 :
病弱名無しさん:2011/11/08(火) 17:01:36.50 ID:4ImojsMcO
今、アルコールで亡くなってる方は多いので気をつけましょう。
751 :
病弱名無しさん:2011/11/08(火) 21:36:12.77 ID:4YkF0aow0
>>735 そうなんだよなあ。
まあ結果的に健康食になったけど複雑な心境。
時には禁を破ってチキンとピザとビール! ・・・という訳にはいかないからね。
752 :
病弱名無しさん:2011/11/08(火) 21:40:52.79 ID:sQxOJMvp0
酒は元から一切飲まないから大丈夫なんだけど
ポテトチップとコーラが恋しい・・・
753 :
病弱名無しさん:2011/11/08(火) 23:21:49.61 ID:Q8gtXm9uO
油で揚げないポテトチップ、「ポテかる」byサッポロは、一袋で脂質3gくらいだが、味はポテトチップ。オススメ。
754 :
病弱名無しさん:2011/11/09(水) 03:51:39.80 ID:Y6oyEnWuP
お腹痛くて目が覚めた…
755 :
病弱名無しさん:2011/11/09(水) 03:59:18.87 ID:y2DeM7nu0
756 :
病弱名無しさん:2011/11/09(水) 09:43:34.94 ID:IeeciFyV0
でも、ぽてかるは、非常に軽い食感で、ポテチとは別物だよ。
おいしいけれど・・。脂っこいものが食べたいって人には、「おいしいけれど・・やっぱり
ずっしりとしたポテチ食べたい」ってなると思う。
一袋食べても、食べた感がない。
ジャガイモを包丁でできるだけ薄く切る(包丁で・・がポイント、スライサーではだめ。
厚めに切れるので食べ応えがある出来上がりになる)
で、オイルスプレーで植物性油脂をスプレーする。
クッキングシートをしいた上に並べてオーブントースターで焼く。
脂分の少ない食べ応えのあるポテチもどきができます。
757 :
病弱名無しさん:2011/11/09(水) 14:19:25.64 ID:GKxHT3TRO
顔が脂ぎる事はないかな?
758 :
病弱名無しさん:2011/11/09(水) 19:19:32.32 ID:jpKv8PdJ0
痛み止めの坐薬投入。
759 :
病弱名無しさん:2011/11/09(水) 20:19:27.86 ID:Y6oyEnWuP
>>757 たまにありますね、これだけ肉・油を摂ってないのになんで?
と思う。
760 :
病弱名無しさん:2011/11/10(木) 05:14:57.50 ID:9qhfvR09O
>>759やはり膵臓で出してる脂質の消化酵素が少ないからでは無いでしょうか?
761 :
病弱名無しさん:2011/11/10(木) 05:57:29.82 ID:WaFxACmS0
慢性膵炎だったーorz
6月:なんかみぞおちがシクシクするなぁ……胃もたれ?
7月:近所のかかりつけ医に相談。血液検査の結果アミラーゼ、リパーゼが800↑(所見…専門でもないから、簡単には膵炎と診断できない。大きな病院紹介します)
8月:エコーで少し膵管が腫れてる。造影CTでも膵臓全体が腫れてるとのこと。血液検査で肝臓の数値も高かった。
9月:検査入院。胃カメラ、腹部エコー、CT、MRI、血管造影、ERCP...なぜか小腸内視鏡(ダブルバルーン)も。大腸内視鏡。
そして10月に「慢性膵炎です。クローン病かとも思いましたが、違ったようですね。長く付き合うことになりますよ」
フォイパンとエクセラーゼ、ガスター処方。フォイパンってジェネリックに返られないのかな。
20代前半で給料安いから月に2万の出費は痛い……というか、まったくの無痛で急性も経験したことないのに慢性膵炎って。
酒もタバコもやってないし……。ま、これから頑張っていきます。
チラ裏でした。
762 :
病弱名無しさん:2011/11/10(木) 06:01:58.54 ID:qM5h44Y30
酒好き
脂ぎってる
揚げ物が好き
膵炎の症状ににた痛みでこれらが当てはまるなら膵炎疑っていいと思うんだけど
これが当てはまらないのに痛みが出る人らってどうなんだろう?
体質の問題なんだろうか?
763 :
病弱名無しさん:2011/11/10(木) 12:20:50.49 ID:pTd/K2E4O
764 :
病弱名無しさん:2011/11/11(金) 08:58:32.97 ID:5ZBkLuLUO
>>762 胆石、総胆管合流異常など、胆嚢、胆道系の異常が原因の急性膵炎、慢性膵炎もある程度いる。
なお、脂っこい食べ物が多くても膵炎の原因になるとは言われていないと思うが。脂を減らすのはアルコールや胆系の原因で膵炎になった後の話では?
765 :
病弱名無しさん:2011/11/11(金) 09:43:35.18 ID:eLD+ZONJ0
ある病院では、血液検査項目から、アミラーゼが除外されている。
人間ドック、診察時にかかわらず、すべてにおいてだ。
ナンデダロー???
766 :
病弱名無しさん:2011/11/11(金) 16:08:08.17 ID:rdV40JQ90
言えばやってくれる・・・と思ったら項目自体がないのか?そりゃおかしい。
767 :
病弱名無しさん:2011/11/11(金) 16:26:00.81 ID:nZZjCPM60
重症急性膵炎で2ヶ月と5日入院していました。
私の場合は急性なのに激痛ではなく我慢できる痛みで
吐き気と熱で身体がだるくて発症から4日寝込んでも回復しないので
仕方なく病院に行ったら『即入院!!』(--;)
もともと痛みに強いのがわざわいして死ぬとこでした。
768 :
病弱名無しさん:2011/11/11(金) 16:40:05.78 ID:T4jl3Hfb0
>>767 医者がヤブだとそうなります…
自覚症状なしで何回も入院になりました。誤診なので、そうと分かるとすぐ退院出来ましたが…完全に医者不信になりました。
769 :
病弱名無しさん:2011/11/11(金) 16:53:28.54 ID:nZZjCPM60
>>768レスありがとう
誤診大変ですね(・_・;)
アタシは専門の医者がいてくれたのですぐに膵炎の処置してもらえて
運が良かったです。
膵臓にダメージはのこったけど
良い医者と看護師さんのおかげで医者嫌いが治って良かったです。
770 :
病弱名無しさん:2011/11/11(金) 18:22:53.13 ID:zRFmT9bR0
>>769 消化器専門医がヤブだった…
誤診隠す為に長期入院を迫る事もある。去年の今頃、退院は無理とか言われて、必死に医者探した…今はきちんとした治療を受けて普通に暮らしてます。
771 :
病弱名無しさん:2011/11/12(土) 00:33:31.01 ID:BECV+nVo0
救急車で運ばれて一発で膵炎診断され入院したが
担当医は外科だった・・・そのまま主治医だったなぁ
772 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 09:25:07.77 ID:GV3+EvJX0
レペタン最強。
773 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 10:37:22.58 ID:k1ll7fjQ0
最近、また痛みだしたからほぼ、絶食してるんだが。
背中は痛いし、吐き気もする。
こんな時は、やはりすぐに医者へ行くべきかな?
774 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 19:09:23.22 ID:VXQ1Gib00
脂質1日40gまでらしいけど40gってけっこう食えるじゃん
ハンバーガーでも脂質10gぐらいだし
肉とかまったくだめなのかと思った
かなりドカ食いしないと40g以上ってむずかしくね?
775 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 19:19:38.99 ID:cqyoY6jv0
人によって違う
776 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 19:30:34.63 ID:VXQ1Gib00
慢性膵炎初心者なんですけど、これでもう一生精進料理みたいのしか食べれないのかと落ち込んだんですけど
調べると脂質40gってけっこう余裕あるなと思ったわけです
もともと小食だし、脂っこい食事もあんまりしないし酒飲まないし、そんなに食生活変わるわけではないみたいでよかった
777 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 10:20:08.53 ID:zy/xVXTIO
さっきNHKのあさいちで膵炎のことやってたね
たまたま見てたからちょっとびっくりした
特により怖いということで慢性膵炎のことをやってくれたのは嬉しかった
まぁここ見てる人なら知ってる話だったけど
前に掛かってた消化器内科医はアミ、リパ重視でトリプシン、エラスターゼとかはこっちから頼んで調べてもらった
消化器内科医と言えど色々いる
その先生は膵臓に関する知識は正直詳しくなかった
半年経っても薬は処方してもらったものの、のらりくらりな対応でこのままじゃダメだと思って、膵臓専門医がいる某病院で診てもらいたいなぁと思ったら自分でも動いたけど、運よくとんとんと思ったより早く診て頂くことができた
前の医師とのギャップがあまりに凄くて、こうも違うのかと思った
フオイパンやベリチーム飲んで毎日ある腹痛はそれなりによくなったけど(たまにくるけどね)、アミラーゼ、リパーゼは常に軽度?高値、トリプシンは800台になった
画像上は今のところは異常は見当たらないらしい
でも、このまま数値が上がれば変化する可能性もあるとのこと
アルコールでもないし、女性は特発性も多いから原因はわからないかもなぁ
自己免疫疾患持ちだからそっち由来を疑って検査もしたけど、それはないらしい
来年EUS検査をすることになった(混んでて3ヶ月待ち)
ERCPはリスク高いから出来ればやりたくないな…
778 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 11:20:30.28 ID:+3r3cgGvP
779 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 18:33:54.51 ID:JA+6qd9kO
朝イチ見てた母ちゃんがアンタこれじゃない?って言われた。
医者にすい臓悪いから痛いんだよ言われたけど膵炎じゃないからってただ腹痛の薬もらっただけ。
エコー異常なしだけど超音波も血液検査もしない病院て変えるべき?
薬飲んでも腹痛下痢続くや…
780 :
病弱名無しさん:2011/11/16(水) 18:56:00.81 ID:m3RnvZrS0
エコーと超音波て違うもんなのか
781 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 03:49:00.44 ID:rgauik8D0
エコーと超音波は同じだろ。
膵炎は造影剤使ったCTが一番手っ取り早くわかると思うぞ。
782 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 11:52:07.55 ID:qRucx8CQ0
背中にピリピリした痛みがするから今しがた病院で血液検査したんだけど
血液検査だけで膵炎だって分かりますかね
自分はこの痛みだと膵臓を疑ってると医師にはっきり告げた方がいいのかな
それとも素人は余計な事を言わない方がいいかな
783 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 11:54:43.94 ID:Zsl74DUN0
聞くのはタダ(診察料払ってる)だし、
なんも恥ずかしい事ではないんじゃ?
784 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 12:35:41.47 ID:4MSBg0J00
自分でここが疑わしいなんて医者に言ったらいい顔されないよ
785 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 12:43:30.22 ID:kO19CbFn0
素人が医者に意見なんてしない方がいいに決まってる、あっちはプロなんだからね
後、血液検査で膵炎だと判明する事はまずないと思ってもいいでしょう
786 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 12:56:48.34 ID:nBbZ83Vs0
それとなく質問すればいい
返答次第で医者を変えるか決める
787 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 17:37:22.29 ID:VRLl5PhT0
>>785 素人だから色々聞いたほうがいいんだよ。
毎回毎回同じことを聞かれると「またか〜」と思うけど、
最初に思いのたけをぶちまけるのは全然問題ない。
788 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 18:32:45.99 ID:4gUNOumY0
ど素人が医者にすい臓が悪いみたいなんですけどとか言っても恥をかくだけだろ
789 :
病弱名無しさん:2011/11/17(木) 18:42:24.64 ID:ypMqKnCgP
「こないだ見たテレビの症状に似てるような気がします」
程度でいいんじゃね。下手に情報隠すと医者も判断できないだろ。
790 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 00:26:25.24 ID:zy1T44uwO
家族に膵炎がいるからアミラーゼを調べてとか?
それから尿のアミラーゼも頼むでOK
791 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 01:21:17.68 ID:uAADLYkr0
医師にウソをつくのを推奨するとは酷い人達ですね
792 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 02:46:16.32 ID:DCe9oUrD0
>78
>血液検査で膵炎だと判明する事はまずないと思ってもいいでしょう
よりによって膵炎スレで無茶苦茶言うな。
膵炎は、血液検査で膵系酵素の血中値に何らかの異常が出るのが普通。
急性膵炎(または慢性膵炎急性増悪)では当然のことながら血液検査のアミラーゼ、リパーゼ他膵系酵素の値が激増。
慢性膵炎でも多くは代償期に膵系酵素の血中値に軽い異常がみられる。(でも血液検査だけでは慢性膵炎の診断は出ない。画像で特徴的な異常が確認されないと。)
実際の膵炎患者の大半は、まず最初はアミラーゼ値で、膵臓に異常の疑いと診断されてると思うよ。(当たり前だが)
急性膵炎歴がなくて、かつ、血液検査でも画像検査(MRI、CT、エコー、EUS)でも所見がなければ、そりゃどうみても慢性膵炎じゃないでしょう(笑)。
血液検査に異常がいちども出たことがない(急性膵炎歴もない)ということは、仮想膵炎・想像膵炎に過ぎない疑いが強いという意味だよ。
793 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 12:52:16.90 ID:92ridfPRO
腹痛下痢でこれじゃないかと思ったら触診しながらお腹なにも異常ないと思うんだけどな〜って言われた
痩せてるし酒タバコやらないし
794 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 13:19:19.03 ID:OFk5sFAEP
慢性膵炎で最近腹痛が続いてるんだが、医者行った方がいいかな。
795 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 13:38:33.86 ID:ZYkYLyNp0
>痩せてるし酒タバコやらないし
私と同じ
さらに脂っこい物も嫌いなのに
急性で救急車で運ばれたよ
796 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 14:35:59.67 ID:UdM0hiay0
医者に自分の疑問を訊かないてのはどう見てもおかしな考えだね。
ど素人だからこそ訊かなければ分からない。
その結果「違いましたね」なら万々歳というもの。
命と健康がかかってるんだから粘り強く丁寧に真摯にドンドン訊こう。
余計なことは言うなだの恥をかくだの言ってるのはどこぞのヘボ医者なんだろうと思う。
797 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 17:17:44.36 ID:MqOQQVsD0
でも素人が膵臓が怪しいんですがとか言っても医者に嫌な顔されるだけだよ
798 :
病弱名無しさん:2011/11/19(土) 18:23:20.41 ID:ZYkYLyNp0
聞き方の問題だと思う
決め付けて聞けばイヤな顔もするだろうけど
>>789の言い方でいいんじゃね
799 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 10:55:22.36 ID:bYqMV2hKO
>>795同じだー
どんな症状で救急に?
仕事中冷や汗はかかないけど超キリキリ腹痛ある時救急車が浮かんだけど我慢した(1時間ぐらいしたらちょいマシに)
我慢はよくないけどね
800 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 12:44:33.63 ID:GnYiVGRG0
一日で直って翌日はなんとも無い時と
数日あたりお腹に軽い痛みや不快感が残る時とあるけど
やっぱり数日間食事に気を配ったり酒を控えるとすぐ良くなる
801 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 13:03:33.91 ID:cFTt0TiD0
>>799 2〜3日前から夜寝てると
ミゾオチがキリキリ痛い時があった(肋間神経痛かな?程度の軽い痛み)
発症当日は
胃がムカムカしてるような感じで昼飯は抜いた(食べすぎで胃が重い感じ)
ココまでは全然普通に生活出来てた
14時ころに突然、巨人に胸を握り潰されたような強烈な痛みが出て
動けなくなり、そのまま救急車へ・・・
検査で血清アミアラーゼが2700近くあって緊急入院w
ちなみに、それまでは20年以上風邪もひかない健康体でした
802 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 16:08:50.31 ID:3yxhDCl/0
さっきチュートリアル福田がグルメロケで
激辛カレーやラーメン、焼き飯食べてたけど大丈夫なのかね?
治ったら食べれるようになるの?
803 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 16:23:43.91 ID:zOxkb2qe0
彼は急性だから大丈夫
804 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 20:53:53.66 ID:hlC09523O
膵臓悪い人に限って、今まで風邪ひとつひかない丈夫な身体だったのに〜というのをききますが、なんか共通点ありますかね?
ちなみに私も高校生のときにインフルエンザにかかって以来、20年間、熱出した記憶がありません。
805 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 21:13:18.90 ID:8qNI+Qc0P
いや、ボクは小さい時から虚弱体質で、42歳の時急性膵炎になりました。
現在は慢性膵炎です。まあ一番大きな病気で盲腸、気管支炎くらいですけど。
風邪とかは毎年、花粉症、胆石もあるし、ピロリ菌もいます。
806 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 01:21:15.35 ID:ubvPALt90
今まで健康だった人にとってはどんな病気だろうと「え゛、今までは〜」
と思えるもんです。別に膵炎に限ったことじゃない。
807 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 21:01:24.24 ID:ruU6XGDZ0
内科医といっても、膵臓に詳しい医者は滅多にいないんだな、これが。
808 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 21:10:17.25 ID:qQarKUkT0
>>807 ホントにそう…分からないって言える医者がホンモノ!適当にやられて死にかけました。
自分も医者だけど、臨床やってないから任したら、慢性化した…結局、適正医療は同級生繋がりで探すしかなかった…
809 :
病弱名無しさん:2011/11/22(火) 10:32:16.75 ID:dKm1fUqnO
普通の人がなる風邪は引かず、紅班?とかいう特殊な皮膚病になったりw
今期はさすがに流行ってるから2ヶ月も引いた
810 :
病弱名無しさん:2011/11/22(火) 13:38:00.76 ID:yRZreqgK0
ちょっと検索したけど膵炎友の会とかないんじゃね?
作って偉い先生呼んで質問できりゃいいよな。
811 :
病弱名無しさん:2011/11/22(火) 15:02:00.35 ID:yp5pGn2fP
血液検査の結果、すい臓の値は良かったけど、中性脂肪が多いと。
こんだけ肉・油摂ってないのに、どうしてそんなもんが。
812 :
病弱名無しさん:2011/11/22(火) 15:45:07.45 ID:3ZMEp64r0
>>811 体重は?
カロリー過多で中性脂肪は上がる
813 :
病弱名無しさん:2011/11/22(火) 15:49:05.47 ID:YzW3XO1Y0
>>811 血液検査ですい臓の良し悪しなんて分からないよバカ
814 :
病弱名無しさん:2011/11/22(火) 23:24:51.90 ID:dKm1fUqnO
バカっていうレス最近多いよ
ダメだよバカは
815 :
病弱名無しさん:2011/11/22(火) 23:41:40.21 ID:SaCwCUz00
右の背中の肩甲骨下に痛みというか違和感があるんだが膵炎の症状かな?
明日は祝日なので休み明け医者に行こうと思うんだが
816 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 02:00:07.01 ID:zRFm4c9W0
817 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 09:25:20.41 ID:M5y8wByk0
あるよバカ
818 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 09:32:49.68 ID:lZ+yhO690
>>803 急性だと何でも食べていいなんて初めて聞いたわ
819 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 11:35:16.24 ID:EbMzZ7J+0
>>818 オレは夏に救急搬送されて、重症急性膵炎でしばらく入院していたが、今では辛い物もクドい物も問題なく食べてるぞ。
それで痛みが出たり、調子が悪くなった事はない。
「アルコールは今後一切ダメだが、食べ物は常識の範囲内であれば、何食べてもいい」と言われてる。
オレは寧ろ、「アルコールを飲んでもいい」と言われてる人が居るのに驚いている。
820 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 11:37:04.97 ID:HwafnOCf0
??を?????????
821 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 11:54:27.26 ID:9JwIOQvOO
去年、急性重症膵炎で都内大学病院のICUに居たけど、一般病棟に移る数日前に、手術を担当した救命救急の教授に、コーラが飲みたいって言ったら、あっさりいいよ…こんなもんです、、。
822 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 15:20:50.18 ID:Cf7f3t0W0
昨日、昼食を食べてる途中から何となく鳩尾と背中が痛くて、張ってる感じがしてたけど、またいつものかとやり過ごす。
しかし、子供達とおやつを食べてたら今度はかなり痛い。
夕飯も少し食べただけでかなり痛い。
でも、今朝になったら殆ど、痛みは無し。
これって、すぐに病院行った方がいいの?
823 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 16:08:28.89 ID:sfRM/Wcd0
>>822 急性すい炎の可能性が高いですね
もうしばらくすると激痛に変わると思われます
824 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 16:11:01.23 ID:sfRM/Wcd0
825 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 16:16:24.92 ID:9xatysEC0
救急車コースかな
826 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 17:13:39.76 ID:6nXIzsG70
>>822 いつものって?前から痛みがずっとあるの?
それって急性にならないで慢性に移行してる場合があるから
早めに受診をオススメします
827 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 18:48:01.61 ID:sHbUnTgb0
急性の痛みを耐えて慢性になる事なんてないでしょ
急性の痛みに耐えかねて病院へ行くはず
828 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 18:53:34.31 ID:Cf7f3t0W0
822です。
皆さん、レスありがとうございます。
痛みはもう、4年位まえからです。
何度か医者にいきましたが、胃薬出されて効かず。
酷くなったら、医者に行く→胃薬→治らず→放置。
そんな事を繰り返して今年、違う医者で血液検査をしたらリパーゼが高くて、もしかしたら膵炎かもしれないので、これ飲んでみて!と、コスパノンとプスコバンを貰いました。
最近は、ずっと薬を飲んで落ち着いてたんですが、時々聴いてない?のか、痛くなる時があります。
829 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 19:57:29.72 ID:ChV6bRCD0
痛いのが左でないのなら問題ないです
830 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 20:13:51.11 ID:Cf7f3t0W0
>>829 822です。
後だしですいません、左側です。
831 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 22:11:15.73 ID:U3uK1uFcO
>>830 左側の痛みが4年…でリパーゼが高い
慢性膵炎の可能性はあるかも
トリプシン、エラスターゼ1とかも膵臓由来だから一度調べてもらったらどうかな
画像検査(MRCPとか)もまだならやった方がいいよ
832 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 22:38:57.45 ID:RGXfZcaYO
>>830 尿検査でもアミラーゼの数値判るんだよ。
膵炎なら痛くない時でも数値に出るよ。 膵炎なら慢性膵炎かもよ。急性膵炎は救急車コースだから。
833 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 22:51:38.54 ID:8YKL3opk0
えーと、膵炎による背中の痛みには医学用語でいう放散痛があり、つまり、患部から離れた場所に痛みを感じることがあるので、右とか左とかは関係ない。というか、どちらも痛くなる可能性がある。
でも鳩尾や背中が痛いという場合、そのほとんどは胃や十二指腸であって、膵臓原因というのはひじょうに少ないんだよ。膵炎じたいがマイナーな病気だから。
大酒家でなく、急性膵炎歴も無いなら、背中がいたかろうが、膵炎の可能性は最初からすごく小さいんだから、膵炎を自称したり心配してるより消化器内科に行くのがいいです。で、血液検査して膵系酵素値に異常がなければ、もう膵炎の可能性は消えてます。
834 :
病弱名無しさん:2011/11/23(水) 23:36:46.82 ID:ELEkGg390
だから血液検査では分からないと何度も言ってるだろうに
会社とかの血液検査で膵炎だと判明したとか聞いた事がない
835 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 00:18:46.71 ID:ncGyjWs60
>>834 血中アミラーゼ2000オーバーでも膵炎だと分からないんですかそうですか・・・
836 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 00:20:27.83 ID:W1qj8jG70
837 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 00:40:06.40 ID:pIZ6zWWq0
血液検査ですい臓が悪いと判断されるのは相当な手遅れの段階だろうね
初期の段階では絶対に分からないと断言出来る
838 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 13:58:27.88 ID:sVdT91PPO
膵臓を診断する目的での血液検査ならまた違ってくるでしょ
俺は当日絶食で血液検査したよ
初診では無いけどより精密な血液検査だからか費用は4千円くらいした
839 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 15:19:38.03 ID:aNRyJ3Jt0
それなら分かるだろうね
ここで血液検査で分かると言ってる人たちは
簡易な検査で分かるって感じの口ぶりだから気になったのさ
ちょっとお腹が痛い程度で血液検査してすい臓が悪いなんて判断は出来ない
840 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 15:33:04.19 ID:TnPbsgMf0
うちの会社で膵炎検診があったんだけど、血液検査+エコーだった。
あんなんでわかるものかね?
841 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 18:38:18.86 ID:F2tN6YXs0
> 血液検査
君の言う血液検査って何?
842 :
病弱名無しさん:2011/11/24(木) 19:10:55.16 ID:BvmxuL1WP
哲学的な質問だなw
843 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 10:27:48.94 ID:2tEWLcWl0
エコーと血液検査だけで判ったとしたら、それはかなり進行したものだろうな
844 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 12:32:05.07 ID:rhFX0Uy50
なんか典型的な粘着だな
しばらくの間 血液検査 はNGワード推奨
845 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 13:27:22.56 ID:tWTda4Lx0
会社の血液検査レベルで分かるって言ったバカのせいでこんな事に…
846 :
病弱名無しさん:2011/11/25(金) 20:33:59.46 ID:/zYhJ6dbO
痛い時に検査して判る病気だから
痛くない時に検査したって判る訳ないだろ?
痛くない時
胃カメラやエコーの検査して胆石なんか見つかっちゃうと
膵炎発覚が後回しになっちゃう場合がある。
847 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 09:40:22.98 ID:GgfHfB+p0
848 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 12:39:20.00 ID:1iiZD9gv0
何も間違ってないだろ
たまたま受けた血液検査ですい臓が悪いなんて分からないって事だろ
すい臓が怪しいと睨んだ上で検査しないと発見する事はまず不可能だという事だ
849 :
病弱名無しさん:2011/11/26(土) 15:26:04.83 ID:QmtD5fVHO
じゃあ、膵炎と診断されたけど、痛みはありませんでしたって人は?
850 :
病弱名無しさん:2011/11/27(日) 14:00:40.32 ID:AS1lBJG00
ココのスレには
急性でも痛みの無い人や
入院直後に水が飲めたりする人が居るからなぁ
851 :
病弱名無しさん:2011/11/27(日) 16:14:50.73 ID:XFoBOEldO
膵炎の症状があるから人に慢性膵炎て言ってる
慢性膵炎の薬処方されてるし
852 :
病弱名無しさん:2011/11/27(日) 22:35:43.29 ID:IO4Nb2iB0
なんで急性膵炎になったこともなく、血液検査でも画像検査でも膵炎の所見がないのに、膵炎だと主張したり妙に固執するのかなあ。
膵炎でありたいという心理がわからない。
慢性膵炎患者なら急性の痛みに苦しんだ経験があるだろ、普通は。そのときにアミラーゼもリパーゼも激増した数字が出てるよ、普通は。
血液の数値に異常が出てるけど、画像で所見がはっきり出ないために確診に至らない、っていうならともかく、血液でも異常が出たことないのに膵炎を主張するのはどういう理由なんだろ。
食後の腹痛なんて他の病気がいくらでもあるだろ。まさか腹痛や背部痛だけで膵炎とでも???
慢性膵炎で画像に異常が見えるのは一定程度進んだ場合だと言われるけど、血液検査異常値がいちどもなければ、なぜ膵炎?
853 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 00:15:04.64 ID:lzXobqTT0
まだ血液検査が有効だって都市伝説を信じてる奴がいるのが驚きだ
854 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 06:43:21.07 ID:zYY2T1R30
酒や脂の多い食事のように生活習慣でなるのが急性
体質かなんかで酒や脂をとってないのに膵炎になるのが慢性
こう考えると慢性の方が深刻だわ、急性は収まるのすぐだもの
入院しなくても自己管理できれば問題ない
855 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 07:24:50.57 ID:XhGLU1rV0
まだ血液検査が有効だって、これだけ叩かれても粘着してる奴がいるのが驚きだ
856 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 08:34:50.86 ID:7azEYZKS0
つまり急性の場合はしばらく酒や脂を節制してれば
また飲んだり食ったりできるようになるの??
857 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 12:03:14.73 ID:BoJlFcZ+O
膵炎と分かるのはCTか
慢性膵炎てのもわかるのか?
相当酷くないとわからないん?
858 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 12:16:03.70 ID:3hzZAidb0
>>854 乏しい知識と思考力に基づいた勘違いな思い込みでもっともらしく断言しているが、全てがツッコミどころだなw
慢性膵炎患者や急性膵炎経験者が一杯居るこのスレで、恥ずかしげもなくこんな適当な事をさも常識のように書き込める神経に、ビックリする。
859 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 12:37:20.57 ID:XhGLU1rV0
まあ、膵炎患者じゃないんだろうな
自分が健康だと言う一点突破だけで、
病気を患ってるスレ民に上から目線で物が言える自分に酔ってるんだろ
メイワクな話だ
860 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 14:46:20.30 ID:hQ14crmlO
一度も血中アミラーゼの値が異常高値になったことのない膵炎患者なんているの?
自称や、MIXIで書かれてた触診だけで膵炎診断するクリニックの患者以外で。
血液で異常高値が出たことなくても、膵管の形に異常が見つかるケースってのはあるのかなあ?
861 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 15:24:06.15 ID:bN4myDd30
そりゃいるでしょ
862 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 21:13:24.12 ID:BUflt9ke0
アミラーゼなんてよほど酷くならないと変化ないからな
863 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 23:29:28.72 ID:BoJlFcZ+O
膵炎と診断されてない
すい臓押したら痛かったから医者がすい臓が悪いんだよって言った
864 :
病弱名無しさん:2011/11/28(月) 23:43:46.50 ID:3hzZAidb0
865 :
病弱名無しさん:2011/11/29(火) 05:01:19.00 ID:aEWSBkZnO
膵炎て痛いよね。
腹痛で病院行った時に血液検査と緊急CTして
アミラーゼが忘れたけど白血球が12000
急性膵炎て言われたよ…
後でCTの結果見たら一部分石灰化になってて
慢性膵炎だって
胆石はすぐ判ったのに膵炎が隠れていたとは…
866 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 03:32:20.46 ID:Q4pCLJXsO
膵臓の場所ってどこら辺ですか?
867 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 08:16:16.20 ID:rX+51nXl0
868 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 17:18:33.72 ID:sSFXdBI/0
アミラーゼなんかで判断出きるなら医者なんていらないよね
869 :
病弱名無しさん:2011/11/30(水) 23:23:52.94 ID:kARbn8DS0
870 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 00:31:07.26 ID:yTmb4dyJ0
正論過ぎて反論しようがない
871 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 21:37:52.99 ID:cFgKmvvb0
病院で処方された薬を飲んでも食後に膨満感と少し痛みがある。
すい臓炎を治す薬はないのか。
872 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 23:14:06.50 ID:aQ5MggVvP
慢性膵炎って治らないんでしょ
873 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 03:33:33.23 ID:Tj8bc8HK0
慢性膵炎は不可逆性の病変、つまり治ることはない。
非代償期に至り、膵臓機能が廃絶する日をできるだけ先延ばしにするため、進行を遅らせる努力だけ。
871は、ちゃんとした医者にかかっていないか、医者の言うことが理解できていないかのどちらか。
(あるいは、ここに最近増えた「ほんとうは膵炎じゃない人」?)
874 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 03:40:32.50 ID:Tj8bc8HK0
ちょっと言い過ぎたかな。891がちゃんと診断された膵炎なら、ごめんな。
875 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 10:20:24.50 ID:2FK4fQAmO
私は半年以上、程度の差はあれ毎日鳩尾痛なんかが続いてる
フオイパン、ベリチームを飲み一時痛みは弱くなったんだけど、ジェネリック薬のカモステートに替えて暫くしたら、そのせいなのか、それとも寒くなったからなのかは分からないけどまた痛みが強くなった
アミラーゼ、リパーゼは最初から軽度?の高値だったけど、両方共多少の上下がありながら徐々に上昇
トリプシン、エラスターゼ1は一応基準値内だったのが、前回の検査でトリプシンが530→830に上昇、エラスターゼは検査しなかった
薬飲んでてこれだとやはり不安…
エコー、MRCPの段階では慢性膵炎疑診
今度EUS検査するんだけど、それで膵臓の状態が何かしらわかればいいなぁ
それで確診に至らなくても、所謂膵炎のままなのかな?と思う
他に自己免疫疾患やら(自己免疫性膵炎の検査もしたけどそれは大丈夫だった)病気持ってるので、これ以上は勘弁して欲しかったのに
食べること大好きだったから、その楽しみを奪われるはかなりショック
食事制限で痩せたけど、元々太ってないので、もう少しすると40s切ってしまいそうで怖い
ダイエットとかしたことなかったからよく分からなかったけど、胸があきらかに小さくなってくのがこれまた辛い
当然のことながら、脂肪で出来てるんだな〜って実感したよ
消化剤沢山飲んでカレーとか食べてみたいわ
876 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 11:31:34.99 ID:YgH6g+vD0
チュートリアルの福田を見れば分かるだろ
あれが膵臓を痛めた人間の末路だよ
877 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 11:46:22.72 ID:vHCG5XWV0
次長課長の河本は元に戻ってるけどな
878 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 16:19:01.85 ID:V4y/7R2c0
河本は急性で福田は慢性だったよね
どちらが厳しいかはあの二人を見ると一目瞭然
879 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 18:43:09.04 ID:uClAbFHg0
医者に急性のが激痛で危ないと聞いたんだが
880 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 23:11:53.88 ID:nF3PLbeD0
最近、適当な事を堂々と書くヤツが多いな。
チュートリアル福田も、次長課長河本も、ついでに中川家剛も急性だ。
人によって重症度、膵臓の中でも傷めた部位などが違うから、食事制限の内容も違うだろう?
オレは重症急性膵炎で死にかけたが、退院後の診察の後は、アルコール以外は度を過ぎなければ何を飲食してもいいと言われている。
881 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 06:18:10.35 ID:eLc9Smrm0
昨日の夜からずっと鳩尾と背中の左側が痛い。
超音波の結果はまだだし、鬱だ。
882 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 12:25:00.50 ID:os6vS1Xv0
俺も似たような症状だから結果報告頼む
忘年会シーズンに入るのにチュートリアル福田の顔が目に浮かんでしまう
883 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 21:40:33.45 ID:RWnKJtav0
>>882 チュートリアル福田と同じだったら、激痛で即入院してると思うが・・・
リアブレーキなしの、ピストに乗ってるとかか?
884 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 23:36:48.80 ID:v5WBqmPV0
激痛かどうかの判断基準はあくまで本人だからなんとも言えないだろ
885 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 00:13:04.39 ID:6ymGp7wD0
>>834 そうだね。
注射されただけでも、激痛だと言う人もいるかもしれないしね!
俺は「これ以上我慢したら気絶する」と思って救急車呼んだから、激痛とはそういうもんだと思ってたよ。
半日から数日我慢できる激痛の人もいるんだろうね。
福田は、「内側から、ナイフで刺し続けられてるみたい」と言ってたけどね。
886 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 04:22:38.29 ID:UDIYHALmO
結果重症だったけど二日耐えた…歩けないし、寝転んだら起き上がれないくらい痛かったけどさ
887 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 05:17:07.80 ID:paAj0Pi+O
急性膵炎の痛みって痛いって言う感覚の度を超えてる
じっとしていても苦しくて死にそうな感じ
最近はヤバそうな時はすぐに痛み止め飲んで風呂に入る
風呂に入ってる間はちょっと楽になるだよね
それでも痛みが治まらないなら救急車だもんね…
888 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 07:04:20.45 ID:JFdFCcaxO
膵炎て病院行かずにほっといたら
左の脇腹に局所的に小さいほくろがたくさん出来たりしますか?
889 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 07:31:37.21 ID:xz0WWsZ30
890 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 07:45:34.97 ID:xz0WWsZ30
よくここで議論される血液検査だけどさ、採血するタイミング次第で結果が
大きく変化するよね
急性増悪の痛みのピークを過ぎてしまってから採血した結果でも
アミラーゼが4000を超えていたし、逆に入院中に採血や尿検査をした
結果が正常値であっても、背中や腹部の痛みが引かない事は多々あったよ
で、退院しても直ぐ再入院になってしまうんだよな
この三ヶ月以内で今は三回目の入院だよw
ところで消化酵素剤の新薬リパクレオン、私には効果が高いな
豚さんの膵臓から作った薬だよ
そうそう、CTの造影剤でアナフィラキシー様ショックを起こしたよ
慢性膵炎の進行判断が難しくなったわ
891 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 07:53:47.89 ID:6ymGp7wD0
>>887 それは、何度も再発してるって事?
それとも慢性に移行したの?
892 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 10:37:43.61 ID:B5aXUN/vO
俺の時も風呂浸かってる間痛みが消えたな〜
893 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 18:01:52.87 ID:aG+aAeERO
>>891 強烈なのは一回だけ
今は予兆みたいのが有るからすぐ対処してる
894 :
病弱名無しさん:2011/12/07(水) 12:14:52.02 ID:vNsLxRPL0
895 :
病弱名無しさん:2011/12/07(水) 18:50:18.11 ID:jYuSeb9k0
>>890 膵消化酵素補充剤 「リパクレオン®」(一般名 パンクレリパーゼ)を新発売。
--------------------------------------------------
メモらしてもらった。ありがとう。
パンクというのが気に入った(嘘。
造影剤、危ないなー。
しかし確か他にも種類があったはず。
896 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 13:08:36.78 ID:dH3VfXAy0
そのお薬は薬局で買えますか?
897 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 17:12:23.28 ID:8IYOM1ipi
ステント詰まって、CVとドレーン入った、、、また死にかけだ
898 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 23:09:24.02 ID:8IYOM1ipi
いつも思うが、知識の無い家族や親兄弟呼び出しての病状説明って、医者の自己満足だよな、遠くからショック受ける為に聞きにくる様なもんだし…
あと、急性の時の同意書、後でサインでかまわないと言っても絶対に取る…痛みが無い時に会ったらぶちのめしたくなる。痛すぎて顔なんか覚えて無いけど…
899 :
病弱名無しさん:2011/12/09(金) 21:48:58.55 ID:QbXout1OO
7か月急性重症膵炎で入院、そのうちICU5か月だった。初期症状は、とにかく吐く、痛みより吐きまくった。吐いても1か月位我慢してたけど、アウトだった。難しい言葉は解らないけど、吐き気にも注意しておいたほうがいいよ。
900 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 05:09:13.98 ID:OWbRj3r70
さっき急性の痛みがきてまたかって怖がってたら
なんとか痛みが鈍いままだんだん治まってきた
これで調子こいて食事取ったらやばいよね
こういうときはみんなどれぐらい食事抜くあるいは軽めにする?
901 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 08:03:15.80 ID:k6rCCxL70
902 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 10:20:58.35 ID:7gXDY+CTO
定期検診で入院治療て判断されたってことは強い自覚症状はなかったのかな
血液・画像検査の結果が良くなかったんだろうか…
3回目だとこの先もちょっと不安だね
前にTV復帰した時、顔色もあまりよくなくてひきつり笑いだったのが印象に残ってる
日常生活も気をつけてたんだろうに…
難しいね、ほんとに
903 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 13:33:33.81 ID:gi03T8rN0
>>901 慢性膵炎の急性増悪かな
酒やめられないんだろう
904 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 13:53:05.74 ID:bktdVi+F0
ちっちゃい兄貴の方が…またか
繰り返すものなんだね
905 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 18:48:05.10 ID:OOU4jMzS0
906 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 23:10:21.46 ID:VruAZ62q0
重症急性膵炎の原因が、家族性の脂質異常症だったので
退院後は薬と脂質制限食で治療しています。
もともとお酒は機会がある時に少し飲んでいただけでしたので
医者も栄養士も酒に関しては良いとも悪いとも言ってくれなかったのですが
やはり飲まない方が良いんですよね?
907 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 05:12:35.79 ID:6Ci/hlswO
>>894 慢性膵炎に移行ですよ。
対処しても痛みが治まらないときは
救急病院に行く。
急性膵炎より痛くないから自力で病院に行けるんだけどね。
908 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 09:02:09.68 ID:0vLjnC6p0
>>901 膵炎芸人ってみんな顔がおっさん小太り系だよな
909 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 17:46:03.46 ID:a43HfDAz0
もう何年も前ですが、殿様キングスの宮地おさむさんも重症性急性膵炎で
ICU治療してるんですね。生存率6割。
アルコールが原因だそうです。
910 :
病弱名無しさん:2011/12/12(月) 10:04:02.75 ID:HEaU2C9o0
911 :
病弱名無しさん:2011/12/12(月) 11:00:53.01 ID:X9vFgvUh0
今日会社の健康診断でアミラーゼも個人負担で調べてもらったが、20〜120の中の110で全く問題無しだった。
急性膵炎から7ヶ月たって、EUSで慢性の疑い有りと診察されたが良いのだろうか。
912 :
病弱名無しさん:2011/12/12(月) 12:36:45.12 ID:a01nP2gD0
急性って急に起こるからしばらく大丈夫とかあまり当てにならないよね
痛みさえなければいいんだけども毎回あの激痛で回りに迷惑かける
913 :
病弱名無しさん:2011/12/12(月) 17:43:04.87 ID:0xZ45tASO
急性重症膵炎はヤバイよ、俺は意識がなくなり身体の中も膵液で消化し始めてたみたいで、家族に寄ると、身体を冷やしたりしてたみたいね、もちらん身体中、チュウブだらけで、間一髪だった。
914 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 08:43:01.62 ID:Dx+PwWqZ0
酒飲まなくても脂質の多い食べ物でよく痛くなる
脂が少ないと思っておでんの高野豆腐を多く食べていたら
一緒に煮てた鶏つくね?の脂だかたっぷり吸ってて痛くなってしにかけた
915 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 09:26:01.95 ID:VGeQzJWsO
高野豆腐は脂質が多い食材だぞ。鶏よりも単位重量当たりの脂質は上じゃないか?
916 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 09:44:13.39 ID:v2dRW6z/0
>>912 それは急性膵炎ではなくて
慢性膵炎急性増悪だと思う。
>>913みたいのが(重症)急性膵炎。
重症がつくと特定疾患で、死亡率もぐんと高い。
自分が見た重症急性膵炎は4例で、ICUから
出てこれたのは3例、生きて退院できたのは2例。
どうしても、外科を巻き込んでも難しいよね。
>>915そうなのか。覚えておこう。
917 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 09:49:51.83 ID:n3UDxhXZ0
アル中がなる病気
918 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 10:21:46.14 ID:Dx+PwWqZ0
>>915 そうだったのか
大豆って意外と油多いのかな
気をつけます
919 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 10:43:22.40 ID:f5SdhG2n0
重症性急性膵炎の致死率40%の大変な病気だ。
緊急入院したある病院の患者は1年で5人、1人亡くなったと言われた。この病院では5分の1の生存率を
朦朧とした意識で聞いていた・・
退院出来たとき主治医が死なせるわけにはいかないと思っていた・・と
残酷な病気だ、自分の臓器が自分の内臓を溶かす・・
920 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 12:19:05.04 ID:O1NsBRis0
>>917 アルコールももちろん多いけど、高脂血症や原因不明も
結構ある。生きて帰せた一人は入院時中性脂肪2500以上(そんときの病院ではそこまでしか測れなかった)だった。
>>919 溶かすまでならまだなんとかなるんだけど、
(いやひどい腹膜炎だから辛いのは辛いんだけど)
いつかそこを栄養分とした細菌感染が起こるとだいぶ覚悟を決めにゃならん。
外科に頼んで開腹洗浄ドレナージしてもらうんだけど、時期の見極めは未だに難しい。それで劇的によくなるわけでもないしね。
年齢関係なくかかる病気だし、病態も複雑だから他の先生に任せるわけにもいかず。重症のひとがICUに入るとそれだけで決着がつくまでは土日祝日盆暮れ正月が
ぶっとんでしまうという、医者にとっても恐ろしい病気です。まあ必死だし元々ないから関係ないけど。
いい先生になおしてもらえてよかったね。
921 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 12:28:16.19 ID:1Sa18UQI0
>>909>>913>>919 ×重症性急性膵炎、急性重症膵炎
○重症急性膵炎
>>919 重症急性膵炎の致死率は、2003年の全国調査で9.0%(最重症だと59.3%)。
それ以前にも、40%なんていうデータはない。
922 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 14:58:49.15 ID:WzfM2Tvy0
>>921 俺が藪医者なんだろうけどICUで患者さんを前にして
あの死亡率を見るとちょっと気が遠くなる。
まあ重症度判定は適宜かわる数字だから、結果として
さほど外れなくはなるけど、家族に説明しづらい。
923 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 15:03:49.35 ID:WzfM2Tvy0
いや、言いたかったのは家族に説明するときに、
統計では正しくないかもしれないけど
40%というのはわりと実感としてすっきり入ってくる数字。
924 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 19:55:38.59 ID:1Sa18UQI0
>>923 あなたが何百例、何千例も扱っていて40%と言うんだったら多少説得力があるかもしれないが、そうでなければ実際以上に不安を煽るような事を言うのはどうなんでしょうかねぇ?
自分はすっきりするだろうが、患者やその家族はどんよりするだろう。
たまったもんじゃないよね。
「致死率10%」と言われれば、多くの人は「大丈夫なんだ・・・」と思うだろうけど、「40%」と言われると、気の弱い人は「助からないんじゃないか・・・」と思うんじゃないの?
精神的に参るよね。
自分は家族も含めて「まだどうなるか分からない」とは言われたが致死率については言われなかったから、ICUで透析受けながら、看護師のおねえさんとお気楽に世間話してたけど。
925 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 21:22:47.84 ID:0aFHDpx60
重症度分類は適宜実施することになっていて、
QQ車で搬送されてきた時点ではまだせいぜい重症Iにかかるかかからないか程度。特定疾患の申請にいけとも
言えるかどうか。これが数日かけて腹膜膿瘍も横隔膜下やら足側に広がり、多臓器障害が出て、りっぱな重症になる。
透析やCHDF回したりね。だけどこの頃には腹膜炎の痛みがひどく神経症状も出るのでsedationが必要になり、
胸水が大量に貯留し呼吸苦もひどくなるので気管挿管も必要(いずれ長期化するんで気管切開も必要になる)。
このあたりで重症度判定もある程度落ち着くけど、今度はバイタルがガタガタになるんでそっちがてんてこまいになる(CT撮りにいくのが怖いくらい)。ICUで看護師さんと談笑できる重症急性膵炎は残念ながらみたことはない。
多分膿瘍がうまい具合に後腹膜にそって基準を満たしたんだろうけど、うち(元いた病院)じゃICU は空けてくれなかっただろうな。
藪なのは否定しないが、私にとって重症急性膵炎というのはそのくらいヤバい病気。重症じゃない急性膵炎や慢性膵炎急性増悪も含めれば数百例はみていると思うけど、
重症がつくかつかないか、ICUに入れるかどうかでこっちの覚悟としては全く別の病気として扱ってる。
いや、言いたかったのは最初に家族に説明するときに「重症Iなので致命率は8%です」とはとても言えない
ということ。ICUにいる間は病態が落ち着くまで
毎日病状説明するけど、一番最初は「半分は覚悟してください」だと思う。軽く言ってからどんどん重くなっていくのはちょっと想像もしたくない状態。
勿論正確に話せればそれが一番だけど最初からそれは無理だからね。というところで、40%は実感としては悪くない数字。
926 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 22:25:48.52 ID:aORD6BQw0
>>924 「大丈夫です」って言われたらいいの?
どんよりって何?
927 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 22:44:13.57 ID:1Sa18UQI0
>>925 「オマエは、症状は軽いけどうまく重症の基準に当てはまっただけの、なんちゃって重症急性膵炎だろうw」と言いたいんだね。
看護師さんとまともに話せるようになったのは、麻酔で痛みが治まった2日目以降の事だよ。
初日は救急車に乗った時点から何時間もずーっと叫んでたから、声がかれたけどね。
運ばれたのは、第三次救急医療機関の大学病院だよ。
後で「もう少しで危なかったんだよ」と何人かの先生に言われたが、運ばれたのもしがあなたの病院だったら、ICUに入れてもらえずに死んでたんだね。
あなたの事を、藪なんて一言も書いた覚えはないが、実際に関わらなくてお互い良かったかな。
「データとしての致死率はこんなもんですが、こういう事態も考えられるので安心はできません」ってちゃんと説明すればいいんじゃないの?
要はちゃんと説明しても相手の理解度が分からないから、悪化した場合後で責任追及されると面倒なんで、最初は盛って話しときましょうって事でしょ?
悪くない数字って意味が良く分からんが・・・
まあ、あなたの言うエセ重症患者の立場にしか立った事がないから、医者の立場は良く分からんね。
928 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 22:51:59.58 ID:1Sa18UQI0
>>926 大丈夫なんてよっぽど状態が落ち着いて、退院が見えてきたくらいの時じゃないと、口が裂けても言わないだろう。
話を盛らないで、正確に伝えた方がいいんじゃないの?って事。
ただでさえ混乱している時に、さらに救いようがないくらい気分が『どんより』落ち込むんじゃないか?って事。
929 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 23:00:34.95 ID:3FfiHsmB0
>>925先生、救命に懸命になっていただきありがとうございます。
家族が重症急性膵炎で致死率40%は言われました。またその後ネットで検索しても40%という数字は出てきましたので
たいへんな病気だと打ちのめされました。今晩が山だと思ってくださいと死を覚悟の宣告も聞かされました。
すい臓が爆発(破れる)していて腹膜炎、3日後には肺が真っ白、今後1週間は予断を許さない状態、一進一退でした。
家族にとって1週間は恐怖でした。
まさに925先生のおっしゃっている状態でした。
930 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 23:13:59.59 ID:aORD6BQw0
>>928 だ
か
ら
>実際以上に不安を煽るような事を言うのはどうなんでしょうかねぇ?
自分はすっきりするだろうが、患者やその家族はどんよりするだろう。
たまったもんじゃないよね。
って買いたのはしぶんたからね
実際以上って何なのよ?
何がじっさい以上?
931 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 23:28:04.93 ID:sZbG4dx50
>>927 もちつけ・・・
人間の体って個人差がどうしてもあって
同じ病気・同じ処置をしても助かる人・亡くなる人が出てしまうもんじゃないかな
ミスが無くても、手を尽くしても、安定していたと思った矢先に急変とかその逆とか
助かって今は2ちゃんも出来て、927は強運だったのかもよ?
>>925の病気の進行具合については興味深かった
膵炎を診たことの無い医師も多くて患者は日常苦労しています
大変ですがこの病気の人を宜しくお願いします
我々はせめて養生して
生死の境をさまようことのないように気をつけようってことで
932 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 23:47:17.94 ID:sZbG4dx50
余談だけど致死率とか生存率とかについて
家族が癌になったとき、主治医に手術の成功率とか生存率を尋ねた
主治医は目安とされている数字を示した上で
「うまくいけばその人にとって成功が100%、その逆もしかりなわけで
目安となる確率のどちらになるかなんですよ・・・」というような事を言われた
事実はともかく上記の40%って患者にとっても医師にとっても厳しいよね
患者側にすれば40%がどういう課程でどこに至るか未経験だし
医師にすれば40%を実感しているけれどひるんでもいられず
数字にとらわれても良くなるわけじゃないと思ったりする
双方、死力を尽くす以外に無いんだね
纏まりがなくてスマソ
933 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 00:08:29.52 ID:be0cp+SQ0
>>927 極端に言ってしまえばそうなるのかな(なんちゃって重症急性膵炎)。
急性膵炎はいつでも重症化する可能性があるからICUがある病院しか実質的に搬送できない。QQ隊の適切な判断だね。
透析したってことは急性腎不全があったってことだ。呼吸機能や心機能、肝機能に言及がないのは膿瘍は横隔膜側には影響していないということで、
だから膿瘍は腎周囲腔(重症なら腎足側まで)に限局したんだろう。膿瘍ドレナージの話もないから保存的に
見られたんだろうし。痛みは…これは別に重症かどうかとは関係なく皆痛いよ。透析だけなら一般病棟でも
できるから、これはICUに入る理由にならない。大学病院だと事情が違うのかな。だからなんちゃっては極端にしてもぎりぎり重症Iなのかなと。
少なくとも私(や先輩、同僚)がみてきた重症急性膵炎とは趣が異なるなあ、と。
ちなみに重症度判定とICU在室日数、入院日数と透析以外の処置、膵炎の原因はどうだったんだろう。
後学のために教えてもらえるとありがたい。
藪はたしかに私が一人で言ってるね。他スレと混じった。忘れてくれ。
致死率のデータはガイドラインコピーして渡してる。
盛って話してるつもりはないが、特に初期の段階で
能天気に大丈夫ですとはとても言えない。悪くなるのがわかってるからね。どこまで悪くなるか?と言われれば
命に関わりうる、だしその可能性は?と言われればやっぱり半分にいかないくらい、と答えるな。
適宜重症判定して、病状説明もupdateするけど、治療中はいつも怖いし「この重症度でこんなに死亡率が低いわけないだろ」といつも思ってる。
治ってみるとあの死亡率の数字に近いところに落ち着くんだけどね。うちの病院に運ばれなくてよかったね(近所に大学病院ない地域ではあるけど)。
934 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 01:18:57.90 ID:LeiEoa8h0
>>929 ということは生還できたのですね。よかった。
膵炎で肺が真っ白ということは全身状態が厳しいことを
示しているので、主治医も苦労されたと思われます。
重症急性膵炎の致命的になる時期は2つありますが、そのどちらも無事にくぐりぬけたのですね。
40%に関しては実感としては正しいのですが実はソースがなく、どこかに書いてあるサイトはありますか?
>>931 全くその通りで、何とか急性期を乗り切り、
半年でICUを一旦離脱するも膿瘍感染のコントロールが
つかず外科依頼で開腹ドレナージ、
という19才と34才の瓜二つの症例を経験しました(どちらもアルコール(-))。
しかし最終的に一方は8か月目に死亡、一方は8か月後に、宿題は残るものの無事に退院されました。どこが違うのか未だに分かりません。
>>932 これもよくわかります。が医者はそれぞれの症例に対する数字の持ち合わせがない(個々の症例で転移再発が起こるかは予言できない)のでどうしても
誰かがまとめてくれた統計の数字を持ち出すしかないんです。医者が100例みて40例が亡くなることと、
うちの家族が医者にかかって死亡率40%ですと言われることのギャップは勿論わかりますがそれを埋める
持ち合わせはありません。ただこれは言葉としての
数字だけではなくて、例えば癌であれば治療方針を決める参考にもなるので大事なことだと思っています。
膵炎の治療に関しては数字に関係なく突っ走るしかないんですけどね。
935 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 14:13:11.15 ID:8A7JTNTN0
昨年は検索すると致死率4割はたくさん出てきました。
お姉さんの突然の入院で香港にいた弟がネットで検索、40%の致死率に
仰天、とる物もとりあえず帰国したとか・・いろいろと見つけられましたが。
今は宮路おさむさんの関連記事のなかに生存率50%というのが見つかりました。
うちの主治医の言うようなパーセンテージの記事がよく見られたのは確かです。
本人にも告知されていて、家族としてはどうにか希望を与えてくれないかと
食い下がったことも今は苦笑いしています。あの辛かったその日、3日、1週間は
祈りと、いつ後追おうか病院の7階ばかりを見ていました。
幻覚も出てきて、ついに脳まで・・と絶望した日も。
幻覚はよくあることだと聞かされ落ち着きましたが10日には呼吸も楽になったし
熱も下がり、一山超えたように思いました。結局、50日近くの入院でした。
今は食事療法で健康に生活しています。
936 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 17:12:59.16 ID:cbYB2nrf0
>>935 7階がICUという病院も珍しいような気が。
幻覚は、体調が悪いときに環境が変わると誰でも
起こります。通過症候群という病名で1週間以内に
おさまります。私事ですが私も先月後半から命に
関わりうる病気でICUに3週間ほど入り、前半は
全く覚えていないのですが、後半は夜になると
死んだ友達や仏様が日替りで出てきて、ああ、
これが知識としては知っていた通過症候群か、と。
回復はすごくゆっくりですが何とかいきる側に転び、
一般病室でこうして遊べるようになりました。
重症急性膵炎の項目のひとつに神経症状がありますが、
本態は通過症候群なので、きちんと元に戻ることになっています。
10日で回復傾向、50日で退院なら重症急性膵炎の
経過としては順調で悪くないと思います。勿論厳しい
時期の死亡率とは無関係ですが。
原因にもよりますが、できるだけリスクを減らした生活を継続なさってください。
膵臓というのはparadoxical な臓器で、慢性膵炎だと膵は萎縮し急性増悪でも命にかかわることは少ない
(痛みはまた別)ですが、健康な方の膵臓は分泌能に
富み、膵炎は増悪しやすい傾向があります。
何でうちの病院の重症急性膵炎だけこんなに厳しい人が集まるのか、言い訳を考えてみました。うちは700床の
2次救の病院でしたが、実質は3次救からreferされる
ことが多かったです。おそらく普通の急性膵炎は他院に
搬送され、厳しめの人がダイレクトに搬送されてきたのか、と今思い付きました。本当はわかりませんが。
937 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 17:29:27.12 ID:jmXA0QtM0
何かあれば飛び降りて後を追うつもりで隣の病棟の7階を見ておりました・・・(たった一人の子だもので・・)
あそこなら死ねるかと・・・ICUには入っておりません、すでに塞がっていたようでした。
ナース詰め所のまん前の部屋で手厚い看護はしてくださいました。
938 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 18:53:22.31 ID:LeiEoa8h0
>>937 呼吸管理が必要になりそうな症例を逆に一般病棟ですか。きっとICUなんか要らないくらい手練れの看護師さんが勢揃いしてるんだろうな。
時々思うのは家族の気迫で経過が変わってくる症例がありそうだということ。多分気のせいだろうけど。
医療者が気迫に押されるんだろうか。病棟に行くとまずそちらに足が向きます。
打ち所にもよりますが7階だと後遺症を残して生き残ってしまう可能性があります。特に病院だとすぐに処置ができてしまうので。もう必要ないと思いますが、病院には家族をサポートする組織もあるので、頭の片隅にでも
入れておいていただければ。
939 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 19:02:36.96 ID:os4Pnw8x0
膵臓癌って早期発見、良性か悪性かも分からない、検査では手術するかどうかも微妙
って状態で、いざお腹開いたらステージ4なんていう事あるのですか?
940 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 19:31:56.64 ID:I0TV97yS0
>>936 通過症候群って初めて聞いたのでググってみたら
・通過症候群[つうかしようこうぐん]という、記憶、感情、自発性の障害が起こってきます。
これは意識障害ではない一過性の可逆性の症候群で・・・
という記述があった。可逆性=回復する可能性があるってことかー
>慢性膵炎だと膵は萎縮し急性増悪でも命にかかわることは少ないですが、
>健康な方の膵臓は分泌能に富み、膵炎は増悪しやすい傾向があります。
そうなのか・・・
突発性で慢性膵炎歴が長いのですが、膵臓自体がやや腫れている状態です
萎縮が進んでいないとなると、増悪した際は重症化する可能性があるってことかな?
アルコールは全く飲まない&ずっと食養生しているのに
少し食事量が増えたりしただけで消化器症状が出るのでヒヤヒヤしっぱなしです
941 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 19:49:35.44 ID:7goxzriV0
>>933 もう、『なんちゃって重症急性膵炎』でいいよ。
「後学のため」と言いながら、そう断定しないと気が済まないんでしょ?
藪だと謙遜したふりしながら、プライド高いんだねぇ。
他で藪だと言われたということは、よそのスレでも2ちゃんねる診断してるの?
頻繁に長文書き込みして、大病院の勤務医って結構暇な時間があるんだね。
942 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 19:50:47.29 ID:7goxzriV0
>>933 こっちは入院した時は全く膵炎の知識がなかったんだし、ドクターも全部の処置について説明したわけじゃないから、細かい事は知らないよ。
頼んでもいない2ちゃんねる診断のために、このスレで1から10まで書かないといけないのか?
運ばれてから処置室で何されたかは、意識fが朦朧としてたから知らないよ。
処置後は常時監視しないといけないと言われ、ガラス張りのICUの個室に6日間放り込まれた。
あなたに言わせれば、軽いくせに大げさにした判断ミスなんだろうが・・・
腎不全があったとは聞いていないが、入室してすぐ「このままだと、炎症物質が血液を介して他の臓器にまで行って多臓器不全になる可能性があるから、
炎症物質を取り除くために透析します。」「感染症が起こる可能性もあるし、今後の見通しはもっと後じゃないと全く分からない。」と言われた。
いくつかの点滴を鼠蹊部に突っ込んで、心電図、血中酸素濃度のセンサーを着けて、酸素マスクをしたくらいしか分からない。
部屋の外の通路にモニターが置かれて、頻繁にチェックしてたよ。
自分のメモを見ると、酸素マスクが取れたのが一般病棟移動後1週間くらい、水を飲めるようになったのが、入院16日目、最初の食事が18日目だ。
病室の外に出られるようになったのも、同じくらい。
点滴が腕に替わったのが19日目、抗生剤を止めたのが21日目、平熱に戻ったのもこれくらい、点滴全て外したのが23日目、退院したのが27日目。
退院時でも嚢胞が大分残っていたため、「経過が悪くて消えないようだったら、手術が必要かもしれない」と言われた。
退院後数ヶ月経った今でも、完全には嚢胞は消えていない。
原因は「アルコールでしょう。」という事になってるから、退院後は一切飲酒してない。
ガイドラインや重症度判定について知ったのは退院後だし、教えてもらってないので知らない。
これでいいかな?
次の診察は夏なのでそれまで担当医には会わないないから、冷やかしじゃなくて本当に「後学のため」に知りたいんだったら、どこの誰か、
メアドを晒せば病院と担当の医師を教えるから、直接問い合わせてくれないかなぁ。
よく分からない素人から聞いても、勉強にならんでしょう?
943 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 19:51:43.26 ID:7goxzriV0
>>933 まあ、2ちゃんねるドクターがそう言うんだから、自分は重症度Tなんでしょう。
次から同じような患者に遭遇したら、「重症急性膵炎は致死率40%のいつ死ぬか分からない重い病気なんです。でもあなたはたまたま条件が当てはまっただけの、
まかり間違ってICUに運ばれちゃった、名ばかり重症の『なんちゃって重症急性膵炎』ですよ。」って説明してあげてください。
あと、このスレの人は患者経験者(なんちゃっても含めて)が多いから多少は詳しいだろうが、所詮素人なんで医学用語を並べ立てて書き連ねても、
分からない人も多いと思うけど。
やはり2ちゃんねるドクターらしく、「そんなものは全部ググレカス!」って言うのかな?
944 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 21:32:57.40 ID:qKbAcVP80
>>940 膵萎縮と書いたけど、言いたかったのは膵の繊維化なんで
経過の長い慢性膵炎もそこまで悪くはなりにくいと思う。
あくまで医者側の話で痛みなんかは勿論割引なしなんで、
できれば節制して健康を保っていただければ。
>>941-943 今は入院中なので時間はあります。
でそれは透析ではなくてCHDFだと思う。まあCHDFも
透析の一種ではあるけど、血液中の毒素を取り除くのが
目的。腎不全じゃなかったんだね。やはり経過からは
重症を疑えないけど、CHDFを回すくらいだから
基準を満たす何かはあったんだろうね。
膵嚢胞は残るのがむしろ普通。症状がでなければ
数年単位で経過をみていいと思う。先に切ったり
中身を針でついて抜くのもありだけど膵液なんで
また悪さをする可能性(膵臓に連続してると針穴が
閉じないとか)もあり、個人的には積極的に攻めない
けどこれは施設の差もあるだろうね。
主治医を教えてくれる親切はありがたいけど、今時
メールや電話で患者さんの病態を他人に教えてくれる
病院は多分ないし、それ以上の正式な手続きをしてまで
知りたい情報ではないし、これで十分です。ありがとう。
945 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 22:13:58.22 ID:I0t3gKnYO
>>941、942、943
いい加減にしろ。精神年齢いくつだ?
最近あまりにこのスレは非医学的な書き込みが多かったから、医師の書き込みは貴重、歓迎すべき。
946 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 22:24:40.83 ID:jowM1qw+0
>>556 です。覚えてますか??
退院しました。やはり慢性膵炎の急性増悪でした。
ひどい胸痛だったんですが、CT撮ったら大変なことになってました。
縦隔内仮性膵嚢胞であと2、3日遅かったら緊急で胸切開で膵臓を半分切る
とこでした。
とにかく縦隔内仮性膵嚢胞が非常に珍しいらしく(日本でも10例程らしい)
膵臓に嚢胞が出来て、それが心臓や食道や胃などを圧迫し、非常にやばかった
です。(怖)
結局、切らずにすみましたが2ヶ月、入院して50日絶食でした。
(精神がおかしくなった)
今度、悪化したら切開かなぁ・・・。
先生、曰く「初めて診ました」と、そして学会に報告ものだなって。
皆さんもお気をつけてください。
947 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 22:37:59.56 ID:qKbAcVP80
縦隔内膵仮性嚢胞ですか。言葉の意味はわかるけど
見たことないですね。というか言葉も初めて聞いた。
不謹慎で申し訳ないけど、主治医は学会発表の
ネタができて喜んでいると思う。
しかし、漏れたり破裂したら考えたくもない状況になりそうだけど、今後手術とか考えてるんだろうか?
948 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 23:50:02.58 ID:TTPxesDn0
>>939 宿題にしたまま忘れるところだった。ごめん。
で、どんな癌でもそれはあり得ます。
苦い経験としては、胃カメラでどうみてもとりきれる
胃癌をみつけ、術前検査で転移もリンパ節腫張もなく
「とりきれる癌です。早く見つかってよかったね」と説明し
外科に振ったのですが、実際に開腹すると腹膜転移がびっしりでした。
検査に出てこない転移そのものは仕方ない部分もありますが、
説明が最低で、書いている今も冷や汗が出ます。
膵腫瘍で良悪性不明とのこと、判断が非常に難しいですが、自分が主治医なら(こう書くときは自信がないときです)、良性の可能性も含めて悪性としての手術を勧めます。もちろんERCP、EUS,PETなどあらゆる術前検査を済ませた上で。
というのは調べればすぐわかりますが膵臓癌のたちの悪さは別格で、ステージ1で切除できても5年生存率は20%なかったと思います。ごめん、ググレカスってことで。
で、生検は絶対無理(播種の可能性)。腫瘍の位置にも
よりますが、膵頭部に近いと手術((Pp)PD)の負担は
医者も患者も非常に大きい(手術10時間、もとの
生活に戻るまで1年かかると説明します。24時間かかった手術に立ち会った(勿論一部だけですが)こともあります)。
膵尾部なら負担はさほどでもなく手術も3時間程度で済みます。
負担の大きい大手術の結果良性だとガクッと来ますが、逆だと洒落に
ならん状態になるわけで、そのどこを落とし所にするかが
難しいところ。勿論高齢だったり他のリスクがあったりすれば話は変わってきます。が手術が可能であれば、
これらの状況をよく説明した上で悪性腫瘍としての手術を受けることをおすすめするかな。
もう一点、従って絶対に失敗できない手術なので、
こればかりは「名医(=この人でうまくいかないなら
しょうがないと納得できる医者)」名指しでお願いしていいと思います。
949 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 00:26:38.70 ID:WWc5rz8G0
>>944 >経過の長い慢性膵炎もそこまで悪くはなりにくいと思う。
20年超えなんですが、今後も養生・節制します
横だけど
>>948を読んで膵臓腫瘍の厄介さにgkbrだよー
自分ならもう若くないし良悪性不明でそれだけ負担のある手術は
受けずに観念するかもなあ
入院中とのこと
どうかお大事になすって下さい
950 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 00:38:23.54 ID:WWc5rz8G0
>>942も大変だったんだね
酒もやめてるって、エライじゃん!!
いきなりの大病で精神的なショックもうけただろうに
無理しちゃいかんよ
膵嚢胞って膵炎の瘢痕の場合もあるらしいよ
知人は偶然嚢胞がみつかって(膵炎の症状は皆無)、精密検査で造影剤を使ったエコー検査を受けたそうだ
膵管に繋がっていないからと経過観察中
無症状の嚢胞持ちって世間には意外といるのかねえ・・・
951 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 23:26:36.23 ID:cASmdxHv0
アルコールで急性膵炎から慢性膵炎に
今は断酒で落ち着いていますが、将来糖尿病になりますか?
952 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 03:36:13.53 ID:eupmOTus0
なります。ただし慢性膵炎の病勢と関連するので、
これから慢性膵炎の進行を抑えられればそれだけ
糖尿病の発症や進行も遅らせることができます。
コントロール頑張って下さいね。
953 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 03:59:32.45 ID:wQ+Ady6EO
触診と尿検査、エコーで膵炎と。フオイパンと消化剤、酸を抑える薬を飲み一年になります。下痢便秘の繰り返しは少し良くはなってますが、変わらずガスが多く便の臭いがずっと変です。酵素の香り?それと助骨の間の上腹が固く腫れ重苦しいのですが皆さんも固く腫れてますか?
954 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 04:04:42.76 ID:hxNy+oTu0
>>953 油の多いものを食べた後にすい臓が痛み出したときに
よくその辺に硬いしこりを感じます
痛みが収まると消えます
955 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 09:14:36.22 ID:EYjoeIWA0
「足モゲ失明病」は絶対に嫌。
956 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 11:51:20.19 ID:E3gd+p8Y0
この病気は生活習慣病だろ、自業自得だよ
957 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 11:52:52.32 ID:hxNy+oTu0
それをここで言っても何にもならない
突発的な発病ならよくて生活習慣でなる病気だとだめーとか
958 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 12:55:41.84 ID:wQ+Ady6EO
>>954ありがとうございました。脂無しのおかゆやうどん野菜食でも朝一から腫れ、医者に聞いても説明うやむやで、繊維化や石灰の話を訊ねると「心配しないでいい」とだけで前の検査数値だけで毎月高い薬を飲まされ。皆さんどれくらいのペースで検査されてますか?
959 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 14:51:59.99 ID:iJe7i6je0
>>958 何科にかかってますか?
症状がどんどんきつくなるようなら
retension cystや主膵管の膵石かんとんも疑って
ERPD(?)やESWL,膵尾部空腸吻合術も
考えなければならないので、総合病院の
消化器内科(ERCP可能な)を受診されるとよいかも。
データに異常ないけど痛みが日に日に強くなり、
最終的に緊急手術になった方を見たことがあります。
960 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 17:55:56.33 ID:wQ+Ady6EO
>>959 ありがとうございます 血液では何も出ず別病院の内科の尿検査でアミラーゼで膵炎と‥。元々酒は飲まず死にそうな痛みも無く、上腹の硬さと渋み重さと腫れを感じ、この静けさが怖いです。詳しい検査が出来る病院を探した方が良いですね
961 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 19:09:29.31 ID:x1kJNEwm0
>>952 なるんですか・・・。
ありがとうございます。
962 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 19:46:24.26 ID:rN0naeki0
アル中は酒をやめられない
963 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 20:19:17.55 ID:QfTWqLkW0
>>961 解釈の問題もありますが。
慢性膵炎の進行→膵繊維化(膵萎縮)→ランゲルハンス島(のβ細胞)の減少→インスリン分泌能の低下→糖尿病の発症
が手順ですので、対策は慢性膵炎の進行を食い止めること(できるだけ遅らせること)になります。
ずっと生きていれば必ずなりますが、その前に死ねば、
いや、死ぬまで進行を抑えられれば逃げ切れます。
必ずなる、は言い過ぎましたね。
964 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 20:27:24.49 ID:p9gUrvTG0
>>960 ところで確認ですがCTや胃カメラはやりましたか?
膵臓の症状は背中に出ることが多いため、
肋間というのは気になります。できれば胃カメラとCTで
何もないことを確認しておきたいですね。
965 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 21:38:10.89 ID:wQ+Ady6EO
>>964 大変ありがとうございます。エコーで膵臓が白筋で光ってると、胃カメラでは逆流性食道炎と胆汁逆流がわかり十二指腸の繋ぎにも問題あるようです。
腫れの範囲はヘソ上4センチ辺りから上に向かい約10センチの幅です。昔から腰痛もちで背中腰、最近は特に左肩甲骨の真下が一年以上凝ってます。皆様のような苦しい痛みは背中になく押さえられると気持ちの良い感覚です
966 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 22:23:06.50 ID:OR06MeFh0
>>965 確かに膵炎(=膵萎縮)はありそうですね。
ただ痛みの場所、油に無関係な食後の痛み、ガス、胆汁逆流、GERDからは膵疾患よりは胃痛、なかでも
functional dyspepsiaでも説明できそうな気はします。
外れてる可能性は高いですが。
FDは動きかたの異常なので画像診断はできませんので、診断的治療をします。
{ガスモチン、セレキノン、六君子湯}+ガスコン+乳酸菌製剤(ビオフェルミンなど)が効けばあたりです。
主治医には友人の医者と世間話で、くらいで角は立たないかな。
CTは一度とりたいですが、スクリーニングはされており安心しました。
967 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 00:22:38.18 ID:8I2SUZVI0
この病気ってアル中がかかる病気だろ、アル中は寿命短いよ
オレの会社のアル中どもは50代でどんどん死に始めてる
みんな悲惨な死に方してるわ
968 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 02:41:34.79 ID:h0l41JZaO
>>966 お医者様であられましたか、詳しいお話とご心配に感謝です。実は腹腫れと同時に手の平が赤く熱感を持ち(一般肝臓数値が平均値内な為放置されたまま)、それと首の違和感から内分泌科専門病院にて検査をし抗サイログロブリン抗体が1300近くありました(基準28未満)
969 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 02:43:58.82 ID:h0l41JZaO
続き
橋本病予備軍との事で定期血液検査をしてます。ディスペプシア初めて知りましたしお薬までありがとうございます。調べて機会を伺い自分はどうなのか訊ねてみます。主治医へのご配慮までありがとうございます
970 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 03:59:39.64 ID:n+ppJyvn0
抗TG抗体が高いとのこと、T3、T4はいかがでしょう。
手のひらが熱くなるとのこと、時にサージはありそうですね。
甲状腺は「元気になる(なりすぎる)」ホルモンを出すので、
これが消化器症状の原因になっている可能性も高いです。まずはここから治療開始ですね。
>>967 アルコール性も勿論多いけど、他の原因も結構ある。
アルコール依存になってると、発作時は反省するんだけど
やめられずに繰り返し、最終的に生命に関わってしまう
パターンが多い。肝臓(肝硬変、吐血)、あるいは低栄養での
脳萎縮や全身状態の低下を伴うんで確かに悲惨なことが多い。
アルコール依存は精神的社会的疾患なので、見かけたら
民生委員に相談し、精神科を受診できるようにしてあげて。
しかしすごい会社に勤めてるね。
971 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 15:33:59.99 ID:OiunO8Bo0
お酒を飲む機会が増える季節となりましたが、上手なお酒の断り方教えて下さい。「身体悪いんで」って言うと場が冷めるんで…
972 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 17:37:25.16 ID:KSsX6WdB0
973 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 17:59:52.10 ID:CR+CKQhp0
>>971 お酒はドクターストップがかかってるんで・・・
と言って膵炎の説明で場を盛り上げます
974 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 18:20:28.60 ID:sX3sblkK0
>>972 ありがとう。FDスレ、マニアックすぎる。というか
メジャートランキライザーまで使うんだ…ちょっと別世界。今度そこまでやってみようかな。
橋本病は自己免疫疾患(体内の異物(細菌など)を排除する
仕組みが、
自分の臓器を異物と勘違いして排除しようとする病気)だから、
相当するのは自己免疫性膵炎(AIP)じゃないかな。
ごめん、特発性膵炎って知らないや。
診断面倒臭いけどまずは疑うところが入口なんで主治医に
情報として橋本病は伝えないと。
でもいくつかの病態が絡んでるんでまずは橋本病の
コントロールだろうな。
橋本病は病期によって甲状腺機能は亢進→低下に変化します。
掌が熱くなったり顔がほてる、汗が出る、動悸、
などは亢進症状です。低下はこの逆。
甲状腺機能と膵臓の関係も私は知りません。
しかし自己免疫疾患として一元的に説明できるのかもしれません。
ところで慢性膵炎の原因はどう考えておられますか?
975 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 19:15:08.59 ID:KSsX6WdB0
>>974 すんません、特発性→自己免疫性ってことで
>甲状腺機能と膵臓の関係も私は知りません。
>しかし自己免疫疾患として一元的に説明できるのかもしれません
そうですか
複数疾患のある人にとってはよくあることですが
かかりつけ医(一般開業医)が他の疾患との関係性については関心が無く
何かと不安や困ったことがあったりします
同一病院内で連携がとれているなんかだと有り難いんですが
過去ログにも自己免疫性疾患(クローン病だったか?)の方が
膵炎併発でここに書き込みされていましたよ
976 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 19:38:41.50 ID:KSsX6WdB0
>>974 続き
>ところで慢性膵炎の原因はどう考えておられますか?
飲酒・喫煙無し、暴飲暴食無し+IgG4が高いことから
自己免疫性由来の可能性を最近指摘されたので、自分でもそうじゃないかと考えています
ちなみに自己免疫性膵炎の確定診断に必要な膵管造影(ERCP)は
検査の身体的負担、確定診断されてもその後のステロイド治療の功罪
(感染症、骨がもろくなる、完治の確証が無い等)も併せて
IgG4を測定した大学病院で勧められたものの見送りました
血中・尿中アミラーゼは常に正常より高値(特に尿中) 、アミラーゼは膵型
エコー、造影剤を使ったCT検査で膵臓全体が軽く膨満しているとのことです
自己免疫性膵炎についてもっと情報を得たいと考えています
977 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 19:45:29.38 ID:KSsX6WdB0
978 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 20:57:02.24 ID:h0l41JZaO
>>970 橋本病決定となる二つ目の要素T3T4は上限内のため確定されず薬は出せないと二件で言われ‥膵臓の悪さはコレが原因では?と思い膵炎の話もしてるのですが、先生たちは話は橋本確定になってからだと。
979 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 20:59:34.56 ID:h0l41JZaO
続き
サイログロブリン抗体だけは数値が飛び上がり、橋本病になりたくないけどならないと膵臓との繋がりの証明を試す薬が貰えなく‥ありがとうございます。サージとはどのような意味ですか?
980 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 21:04:36.86 ID:h0l41JZaO
>>972 機能胃腸症症初めて聞きました。スレッド教えて頂き助かりますじっくり眺めさせて貰います。ありがとうございます。あらゆる自己免疫疾患を疑いクローンやシェグレー含み膠原病検査をしました所結果はそこでも橋本病予備軍とだけ言われ膠原病では無いと
私の場合膵臓と甲状腺は別物で、「膠原病では視る所無い」と言われおしまいになりました。
981 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 21:06:50.98 ID:h0l41JZaO
私の場合膵臓と甲状腺は別物で、「自己免疫疾患の膠原病では無いため視る所無い」と言われおしまいになりました。
982 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 21:12:18.71 ID:h0l41JZaO
>>974 ありがとうございます。かなり冷え性でドキドキもせず汗は運動と入浴時。二枚靴下履いてますが両手の平だけ赤く熱があり手首から腕にかけては普通の肌色です。どの医師にも膵臓と膠原病の話はしているのですが専門分野のみの話で二つの繋がりは無し状態と
983 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 21:16:12.16 ID:h0l41JZaO
膵臓の医師も機能低下予備軍の患者は沢山いるからと無問題でと考えられてます‥便の異常やらガスやら全部を繋がりと考えてくれるお医者さまに会いたいです。脂物はそんなに食べてたつもりは無いのですが、体格はいい方ではななかったので気にせず毎日間食はしてた事、
984 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 21:20:31.06 ID:h0l41JZaO
続き
それと今は止めましたがコーヒー好きで精神的に強いストレスが前も今もあります‥原因はそれかな‥と先生の推測です。甲状腺の件でヨード類も控えろと言われておりますが、膵臓の方が遥かに毎回料理は悩みますね‥
985 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 21:26:33.37 ID:h0l41JZaO
はッ!ダラダラ書き留めていたモノを貼らせて貰ってる間に新しいレスありがとうございます。次スレ立てもありがとうございます!また後でお返事に参ります。溜まっていたモヤを張らすように勢いづいてしまい皆さま長文で占拠してしまいすみません!涙
986 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 22:50:33.44 ID:ga4g84Ls0
>>977 ありがとうございます。
>>979 サージ(surge)は、一過性の波だと思ってください。
甲状腺ホルモンの血中濃度は、たとえばTSHだとそれこそ15分で全く違う値になるし、姿勢ですら影響するという人もいるくらい。
>>976 IgG4まで検査されてたんですね。IgG4関連疾患の中には
自己免疫性膵炎、(シェーグレン症候群類縁で)ミクリッツ病、
あとまれですがリーデル甲状腺炎があり橋本病類似とのことです。
IgG4高値で膠原病でない(ANA(-)?)と言われたとすると
IgG4関連疾患のとしての自己免疫性膵炎と、Riedel甲状腺炎の組合せでも一元的に説明できそうです。
消化器症状がこの中にはうまく収まってくれませんが。しかも困ったことに何科を受診すればよいかわかりません。
一応大きな総合病院の消化器科を入口として、内分泌科に院内で紹介してもらうのが現実的かな。
987 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 23:35:02.31 ID:KSsX6WdB0
>>986 >>976ですが
>>978-985とは別人なので紛らわしくてすみません
かかりつけは総合病院なのですが、甲状腺となるとやはり特殊なため
診られる医師がおらず 別の医院に行くことになります
大学病院だとその辺が可能かもしれませんが、
長期間、頻繁に通院するのは体力的にきついというのが難点です
余談ですが
かかりつけの病院では自分の専門以外は診たくないorわからないと
血液検査の追加も断わられるし、全身状態のチェックもありません
同じ内科でも診られる医師に繋ぐ・紹介するということは皆無なのが残念
町の一般総合病院でも近年のこの硬直化は患者としては悩ましい所です
988 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 23:44:53.64 ID:8I2SUZVI0
989 :
病弱名無しさん:2011/12/20(火) 00:44:49.95 ID:jOUWdOfd0
たぶん膵炎だと思うけど、一体どこの病院に行けばいいのか。
数値が高くてもずっと放置されて、痛みを我慢したまま十数年が過ぎました。
でもときどき激しく痛むから病院に行くけど、断られたり、頓服処方して終わったり。
結局何が原因でどうすればいいのかなんて教えてくれない。
医者ってなんなの?話もろくすっぽ聞かずに1分かそこいらで診察終了ってさ。
990 :
病弱名無しさん:2011/12/20(火) 01:01:19.99 ID:9s6oJoTzO
>>997 サージわかりました。ありがとうございます。姿勢で変わるようなら半年に一度の数値は当てにはならないですね‥薬を処方してもらえない為、甲状腺薬を個人輸入で買い服用したら内蔵疾患がみるみる良くなった人もおられるようですね
991 :
病弱名無しさん:2011/12/20(火) 01:04:09.22 ID:9s6oJoTzO
992 :
病弱名無しさん:2011/12/20(火) 02:19:58.83 ID:9s6oJoTzO
>>987、新参者の私の他にも甲状腺絡め悩んでおられる方がいらしてたのですね。こちらこそ見ている方々に紛らわしくてすみません。それと携帯からで毎回sageが出来ずすみません。また宜しくお願いします。手のひらが赤い方でした。
993 :
病弱名無しさん:2011/12/20(火) 03:19:08.78 ID:gti+1pRu0
先週金曜日の朝方、急に左背中にドンって感じの痛みが走った。
寝違えたかなと思ってたけど、どうも違うっぽい。
今日時点での自覚症状:左背中・左脇腹・左腹部の微小ながら鈍痛、腹が膨らんだ感じ、微熱、首まわりの湿疹、軟便。
酒は飲まないけど40手前の肥満体型で自業自得。
今日は寝れそうにないので過去ログなり見て時間過ごします。
994 :
病弱名無しさん:2011/12/20(火) 04:04:52.59 ID:zKgeaYrH0
>>988 すごいね。甲状腺専門病院ってあるんだ。
>>993 軽い急性膵炎に見えます。総合病院の消化器内科受診を。診断と増悪する前の治療開始を。
>>989 いわゆるドクターショッピングは困りますが、
確定診断がつくまでは他の病院、できれば大きな総合病院に行ってみては?診断がついて落ち着いたら紹介状を書いてもらって地元の病院で薬をもらえばいい。
長くなりそうなんでレスわけます。
995 :
病弱名無しさん:2011/12/20(火) 04:30:58.28 ID:gti+1pRu0
レスありがとう。
ネットで調べる程に恐く弱気になってしまい思わずレスしてしまいました。
数日内に病院に行ってみます。
ありがとう。
996 :
病弱名無しさん:2011/12/20(火) 04:46:00.99 ID:eD54dEEH0
>>987 ううむ。見返しても区別がつかない。
慢性甲状腺炎と慢性膵炎の併発ってひょっとして
ひとつの病態として確立してるのかな。
科の隙間に落ち込んではまっているような気がしてきた。
甲状腺は内分泌科(外科も見るけどこの場合は内分泌科)で、IgG4高値と伝えれば何とか診断つけてくれないかな。ずっと通う必要はなくて、診断がつくまでだから。
あとは消化器だけど、ステロイドなしでやっていけそう、かつERCPも受けたくない(MRCPは?)なら処方で様子見もひとつの手なのかも。ただ転医紹介はどんな小さな病院でもコネがあるはずなので、それがないのは疑問ですね。
>>992 同様の人を参考にすると、まずIgG4を測ってみて、
高値ならばそれを両方の科に持っていくのかな。
消化器症状は、軽い抗欝薬(ドグマチール)とかが
効くような気がしてきた。単なる直感ですが。
IgG4関連疾患としてAIP+Riedel甲状腺炎の組合せって
あるとしたら、大多数が見逃されてる気がする。
997 :
病弱名無しさん:2011/12/20(火) 04:59:10.53 ID:qBcxhgMl0
自分も
>>993と似た症状なんだけど、血液検査や造影CTやエコーには、異常ないっていわれたんだけど軽い急性膵炎は検査でわかるのかな?
998 :
病弱名無しさん:2011/12/20(火) 05:35:11.58 ID:mrEhc/g40
コーヒーは膵臓に良いとも悪いとも聞きますが
どっちなんでしょうか?
999 :
病弱名無しさん:2011/12/20(火) 05:46:27.90 ID:8n7Upxaa0
>>996 甲状腺機能異常に伴う高カルシウム血症が原因となる、膵炎は医者の間では常識です。
疑えない医者はヤブ医者なので、換えれば良い。
膵炎の原因が分からずに、対処療法を繰り返しても、病状が進行するだけです。
膵炎の診断・治療に関するガイドラインは
ごく最近のもので、不勉強な医者は存在すら知らないです。
ネットで見れるので、自分が受けている治療が標準治療か、遅れた治療か確かめて、医者代える必要があります。
ちなみに北陸地方ならアウトなので、都市圏の病院に掛かる必要があります。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。