◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 34◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
2病弱名無しさん:2011/02/04(金) 17:33:24 ID:PdFyoPFU0
↓基本的な知識はここで
Wiki【腋臭症】
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%85%8B%E8%87%AD%E7%97%87

↓ワキガを発症する可能性が高い人の特徴
・耳垢が湿っている(キャラメルを溶かしたような感じで、ネットリしている)
・片親、もしくは両親がワキガである

↓主なワキガ臭
鉛筆系・・・鉛筆の芯や削りカスの臭い
洗濯バサミ系・・・劣化したプラスチックの臭い
ネギ系・・・刻みネギや刻みタマネギの臭い
香辛料系・・・カレー等に使われるクミンの臭い
惣菜系:シュウマイや肉のような臭い(ただし食後のみの体臭など、一時的なものを除く)

↓ワキガ臭と勘違いされやすい臭い
酸っぱい、雑巾臭い、カビ臭い・・・エクリン腺の汗が蒸れた臭い
ついさっき食べた○○の臭い・・・一時的な体臭でワキガとは関係ない
生臭い・・・魚臭症という病気もありますので、気になるなら病院へ
強いアンモニア臭・・・腎機能に問題があるかもしれないので、病院へ相談

↓質問する前に・・・
一度でも良いのでググったり、テンプレを確認したり、前スレや現スレを読みましょう。

3病弱名無しさん:2011/02/04(金) 17:34:48 ID:PdFyoPFU0
↓よくあるQ&A
Q.脇が臭いです。自分はワキガですか?
A.あなたの臭いを直接嗅ぐことが出来ないので判断できません。
  皮膚科の医師へ相談して下さい。

Q.ワキガは伝染(うつ)りますか?
A.体質ですので親から子へ遺伝はします。
  服の貸し借り等で、一時的に脇部分がワキガ臭くなり伝染ったように思えますが、
  ワキガの臭いが脇に付着しただけで伝染した訳ではありません。接触してもワキガになる事もありません。

Q.耳垢が乾いているんだけど、ワキガってことありますか?
A.稀ですが、そのような人も存在します。

Q.下着の脇部分が黄ばむんだけど、もしかしてワキガですか?
A.ワキガでなくても、皮脂汚れや制汗剤で黄ばむことがあります。
  ワキガの人が黄ばみやすい、というだけで、ワキガでも黄ばまない人もいます。

Q.脇汗が酷いのはワキガですか?
A.ワキガとは別の「多汗症」という症状です。ただし、ワキガと多汗症を併発している人もいます。

Q.重度のワキガは鼻が麻痺してるんですよね?何も臭わないから重度なんだ・・・。
A.自分に臭わない=重度 ではありません。臭いの判断は第三者へ。
  臭っていないのに臭いと思い込んでしまう「自己臭症」という精神的な病気も存在します。

Q.最近、ワキガになりました・・・
A.ワキガは、主に第二次性徴期から発症します。
  単に今まで気がつかなかっただけか、ワキガ以外の体臭かもしれません。
  25歳以上なら、加齢臭も疑いましょう。
4病弱名無しさん:2011/02/04(金) 23:04:01 ID:qtwOsdAKO
おまえら、稲葉で手術しろ。
俺みたいに人生崩壊する前に。
5病弱名無しさん:2011/02/04(金) 23:06:44 ID:pg2Tsu0e0
稲葉で手術したけど再発した。
6病弱名無しさん:2011/02/04(金) 23:25:37 ID:V0pF+O62O
はぁ…手術したい
良い病院の見分け方わかる人いないかな
7病弱名無しさん:2011/02/04(金) 23:45:25 ID:QNehJIqT0
手術しても腋臭以外のにおいに悩まされることになるしな…
さっきのデオの製品臭消し効果あるのかね
8病弱名無しさん:2011/02/05(土) 00:27:21 ID:nXQorRk/O
>>7
俺にとっては消えないで欲しかったよ…

何かわかったらまた書きにきます
9病弱名無しさん:2011/02/05(土) 00:29:09 ID:oISt6xRM0
>>4
俺も少しづつ復活したから10年位して再手術した
でも稲葉は良い病院だと思うw
今は脇以外の臭い?に悩んでる・・・
109:2011/02/05(土) 00:31:06 ID:oISt6xRM0
ちなみに再手術は、それ程効果なかったな(稲葉じゃない所)
11病弱名無しさん:2011/02/05(土) 01:02:31 ID:ZuZJ6cLC0
俺も手術したけど、まだ臭い少し残ってるな‥
12病弱名無しさん:2011/02/05(土) 02:57:03 ID:oWkbL1BM0
稲葉で手術したけど匂いも汗も無くなったな。
13病弱名無しさん:2011/02/05(土) 03:02:59 ID:kXTtVFlS0
稲葉ってなに?
東京でオススメの病院教えて!
14病弱名無しさん:2011/02/05(土) 03:34:36 ID:oISt6xRM0
ググれ
15病弱名無しさん:2011/02/05(土) 05:31:20 ID:Uz/CASNtO
子供ほしい

でも無理…
16(^:2011/02/05(土) 06:15:06 ID:3VOXiHXN0
>>14
> ググれ 百人乗っても云々かんぬん…
17病弱名無しさん:2011/02/05(土) 08:26:12 ID:CG4bdw0E0
昨日会社でみんなの前で名指しで、クサイと言われたものです。
「えがおの爽臭粒」ってサプリメント効くのかな。
つい買ってしまったんだが・・・
だれか使ったことある人教えてほしいっちゃ。
18病弱名無しさん:2011/02/05(土) 09:20:05 ID:kXTtVFlS0
>>17
効かないと思う
19病弱名無しさん:2011/02/05(土) 09:21:48 ID:kXTtVFlS0
>>15
相手がいるなら作ればいいよ
ワキガで子作りあきらめるなんてバカバカしいよ
20病弱名無しさん:2011/02/05(土) 09:30:19 ID:CG4bdw0E0
効くサプリメントとかあったら教えて欲しいわ〜
21病弱名無しさん:2011/02/05(土) 11:46:36 ID:j7kKdYro0
仮に効くサプリメントや薬があったとする

でもそれは、人間の身体が必要とする栄養の吸収を阻害するものであったり、
皮膚上の菌のバランスを大きく崩すものであったりするはずだ

ワキガの仕組みを考えれば分かることじゃん・・・
だから、塗るとかアポ取るとか、直接脇をどうこうする方法しかないわけであって
22病弱名無しさん:2011/02/05(土) 13:08:04 ID:P5Q2I/rX0
冬はこまめに拭いてケアすればいいからマシだ。
多汗もすごいからパッドも3枚くらい消費するけど・・・。
23病弱名無しさん:2011/02/05(土) 13:17:08 ID:Pu/U8naVO
みんな自分がわきがって気づいたきっかけは何?俺は友達から言われた。言われてなかったら自分で気づいてなかったと思う
24病弱名無しさん:2011/02/05(土) 13:23:39 ID:Yq7ZsP9c0
ワキガみたいな自分で分かりやすい臭いに自分で気付かないってある?
時間と共に一気に臭くなってくる匂いは自分でも気付かざるをえない
25病弱名無しさん:2011/02/05(土) 13:24:43 ID:0vL50tFXO
物心ついた頃に母親に制汗剤をつけるよう教えられた。
ちなみに家族で父親と私と妹がわきが。
26病弱名無しさん:2011/02/05(土) 13:25:23 ID:E7Jr/9XHO
中学二年のときからワキに異常に汗をかくようになったから自分で気づいた。今まではほとんどかかなかったのに
臭い嗅いでみたら目茶苦茶臭いし
友達に「臭い」って言われて確信した
27病弱名無しさん:2011/02/05(土) 13:28:56 ID:Yq7ZsP9c0
まだワキガって気付いて無い頃はそこまで必死に脇を洗わずに、他の部位と同じ様にサラッとだったからなぁ
気付くときは一瞬!
ありえねぇ人間の体からは決して出てこない臭い発してんだもん
28病弱名無しさん:2011/02/05(土) 13:35:24 ID:Z4Gng1BHO
よく重度だと気づかないって言うけど重度だって一日中臭ってるわけ
ではないからねw

そりゃ気づきますよ、ええ…
29病弱名無しさん:2011/02/05(土) 13:55:38 ID:2V/DCa1lO
ポリエステル素材着て大汗かいた時にプーンと臭ってきて気付いた
30病弱名無しさん:2011/02/05(土) 14:27:12 ID:E2dHqtVd0
小学生くらいのころから兆候はあったが
本格的に発症したのは高校に入学してから。
汗の量と匂いが半端なくなった。

>>24
常識的に考えてあり得ない。ワキガというものの存在を知らない可能性はあっても
あの強烈な匂いで「何か異常だな」くらいは普通の人間は気づきます。
自分の腋臭の匂いに気付かないとかいうアホがいるけど死んだ方がいい。
31病弱名無しさん:2011/02/05(土) 14:51:24 ID:ZxlJPX/60
足の臭いとか、靴を履いてる時は気付かないけど一日外を歩いてきて脱いだらバーン!!!と一発で来るのと同じ様なもんだわな
32病弱名無しさん:2011/02/05(土) 15:46:48 ID:14wmtOJk0
自分は小学生の時に服の襟首からムワ〜とワキガ臭が漂ってきてからだな
「臭い、なぜこれほど臭いんだ?」
他の人に聞くと、誰もそこまで臭ったりしないと言う。
ああ、他の人と違うんだと気づかされた。
33病弱名無しさん:2011/02/05(土) 16:06:27 ID:oAtEVwCsO
>>30
また始まった

鼻水ズルズルと鼻すすりで最近言い合いしてたけど
どうして自分の経験や価値観だけで決めつけて、そうじゃない人を異常者みたいに言うの?
普段他人から卑劣な言葉かけられたりして傷ついたり悲しみわかってるはずなのに、どうして簡単に他人を傷つけるようなこと言えるの?
ねぇ、どうして簡単に死ねとか卑劣なこと言えるの?
言葉がどれだけ人を傷つけるかわかっていながら、簡単に同じ方法で人を傷つけられる精神が理解できないんだけど…私間違ってますか?
34病弱名無しさん:2011/02/05(土) 16:10:35 ID:FytpGVGO0
>>33
腋臭同士なのにね…まあほっとけよ
自分は廊下歩いてて風にあたったとき
公衆トイレの臭いのような強烈なのを嗅いだときだったな
35病弱名無しさん:2011/02/05(土) 16:21:58 ID:U8DMlptg0
30に対して33が付けたレスはなにか読み取り方を間違えたんじゃないかと思えて仕方ないんだけど・・・
36病弱名無しさん:2011/02/05(土) 16:57:36 ID:oAtEVwCsO
>>34
私は普段、周りからの態度や言葉で傷ついてるから。
そういう心の痛みがここにいる人はわかるものだと思って。
よくキチガイみたいなレスがここで行き交ってるのが信じられなくて。
そうですよね。
むきにならずスルーしたいと思います。

>>35
私は自分のワキガ臭がわからないです。周りの反応で察してるというか、露骨に言われてるんですけどね。
そういう人たちのことを>>30は死んだほうがいいと言ったのではないのですか?
違っていたら大変申し訳ないのですが、なににしても卑劣な言葉使いはやめてほしいと思いレスしてしまいました。
もうそういう言葉を言われるのも見るのも、うんざりしています。
37病弱名無しさん:2011/02/05(土) 17:05:37 ID:ptCXiaIz0
本当にワキガなの?という疑問があるよ
24時間匂っている歯槽膿漏の人が自分の口の臭いが分からないとかはイメージできるけど
風呂上りは一切臭わなかったのが、時間が経ってから開けたらパプーーーンと来るわけで、メリハリ有るんだよなぁ
38病弱名無しさん:2011/02/05(土) 17:06:10 ID:Z8VfgJs+i
>>33
うん、ちょっとおかしいね
精神科で診てもらった方がいいかも
39病弱名無しさん:2011/02/05(土) 17:10:52 ID:oAtEVwCsO
>>37
>>38
私は去年病院で診察してもらって今月保険適用で手術をします。
私のほうがおかしいのですか。
外でもここでも異常者扱いでどうしたらいいのかわからず泣けてきました
スレを荒らしてすみませんでした
もう来ません
40病弱名無しさん:2011/02/05(土) 17:17:07 ID:oAtEVwCsO
>>38
すみません。
頭混乱して読み間違えました。
私に対してじゃないですよね?
あー>>30の言葉にむきになってレスしなきゃよかったです
何回も本当にすみませんでした!!
41病弱名無しさん:2011/02/05(土) 17:32:07 ID:B1p2apfM0
短い冬も終わりみたいだな。

春が来るなorz
42病弱名無しさん:2011/02/05(土) 17:37:38 ID:kXTtVFlS0
>>38
あんた毎日人を精神異常者扱いしてるよね
あんたが病院行ったほうがいいんじゃないの?
43病弱名無しさん:2011/02/05(土) 17:56:48 ID:S8QGs9CRO
薬品というかそんな感じの臭いはどうですか?アウト?
44病弱名無しさん:2011/02/05(土) 18:13:29 ID:CG4bdw0E0
みんなは今どんな仕事ついてる??
オレ、工場勤務。
汗かいたらすぐ臭ってくる。
45病弱名無しさん:2011/02/05(土) 18:17:19 ID:2HJqK1op0
ワキをぬぐって「臭い」っていうのは分かるけど、
外出中臭ってるかどうか自分でよくわからん。冬はいろいろ着込んでるしなおさら
これがワキガを疑心暗鬼にさせるよな。ワキガチェッカー売って欲しいわ
46病弱名無しさん:2011/02/05(土) 18:41:45 ID:P/amGDwqO
手術って事前にカウンセリングとか受けてからじゃないと手術できない?当日すぐにってのは無理なのかな?
47(^:2011/02/05(土) 20:21:53 ID:AtM7reoY0
自分の匂いを消そうとするから難しいんだ。周りの人間の鼻を麻痺させてやればいい。杉花粉をバラマキながら………、( ̄▽ ̄;)…ダメか。
48病弱名無しさん:2011/02/05(土) 20:34:38 ID:Qw9oGWTM0
>>44
接客バイト
学校終わりの五時間、死ぬ気でがんばってます
客の態度やら客の態度でストレス半端ないから脇にまで気回らん
苛々すると余計におうよね
ハァ、、、、、気をつけよ
49病弱名無しさん:2011/02/05(土) 20:45:21 ID:jcdKmq8HI
>>44
おれも工場。一年中湿度と気温が高いから地獄w
50病弱名無しさん:2011/02/05(土) 21:04:17 ID:kiBex+og0
>>47
花粉症の奴じゃないとなw
51病弱名無しさん:2011/02/05(土) 21:12:26 ID:dOoz6X2Q0
SEXしよう思ってる人(♂)がワキガなんだけど、興奮したら余計臭くなる?
デブだし毛も寂しい感じだけど、なんか好きなんだ
でもワキガだけは・・・
52病弱名無しさん:2011/02/05(土) 21:18:34 ID:1OUdWlVj0
最後の行に自分の答えを書いたんじゃないの?定期的に全く同じネタで荒らしに来よるな・・・
53病弱名無しさん:2011/02/05(土) 21:21:14 ID:14wmtOJk0
SEXしたら汗かくし風呂場でのセックスが良いんじゃね
としか言いようがない
あとは着衣のまま(ry
54病弱名無しさん:2011/02/05(土) 21:22:48 ID:qPHqYKoz0
薄着の季節になると憂鬱だ
おしゃれも心の底から楽しめない
着飾ってもどうせ臭いし
55病弱名無しさん:2011/02/05(土) 22:20:26 ID:3VHpSeq60
夏が怖い…
関東暑いから困る
56病弱名無しさん:2011/02/05(土) 22:35:19 ID:qPHqYKoz0
去年なんか最悪じゃなかった?
57病弱名無しさん:2011/02/05(土) 22:52:26 ID:WBZwajjCO
車運転してワキびっちょびちょかつ臭い安いアクリル素材着用なのに匂わないデオナチュレぱない
58病弱名無しさん:2011/02/05(土) 22:56:15 ID:qPHqYKoz0
デオで臭いはある程度消せるけど
セックスで変な味がしたら相手が萎えるかと思うと
セックスも安心してできなくて、辛い

59病弱名無しさん:2011/02/05(土) 22:59:41 ID:CG4bdw0E0
>>49
オレ入社したてでみんなにクサイって言われてぐさっときた。
まあオレが体臭持ちなのに酒を毎晩呑んで出勤してたのが悪いんだが・・・
49は人間関係どんな感じですか??
60病弱名無しさん:2011/02/06(日) 00:31:10 ID:krN0Hf+D0
>>58
私は彼氏作るのをあきらめた。
ワキガやスソガが原因で振られてから。
友達から彼氏作れって心配されるけど、理由を言えなくて辛い。
食生活にも服の素材にももちろんデオにも気を使って
これ以上どうにもできないくらいだけど、
一瞬でも臭えば、女のくせにズボラなワキガ女って判断される。
もうやだ。
61病弱名無しさん:2011/02/06(日) 01:39:17 ID:V1YfoLni0
>>60
俺は男だけど女性は女性でなにげに大変そうだな
特に女性同士の職場のいじめとかもひどいって聞くし・・・悩み言える人もいないしな正直。
なにあったかしらんけどそれなりの男だったってことで気に病む必要はないよ。
完全に無くすことはできないけど手術も考えてみては?
自分は手術してだいぶ気が楽になったよ。あいかわらず咳き込まれたりしちゃうけどw


腋臭持ちの女性と付き合うってのもありなのかな、同じ悩み持つもの同士気が合いそうな気がする・・・

って変な妄想だな俺wこんな夜中にスマソ。もう寝るm(_ _)m
62病弱名無しさん:2011/02/06(日) 03:25:55 ID:wvRfa2fc0
>>60
分かる。
私は軽度で、ワキはデオで何とかなってるんだけど
スソはデオ使えないし、けど確実に臭ってる。
今はまだいいけど、一生男性との交わり無しで生きてくのかと思うと死にたい。
63病弱名無しさん:2011/02/06(日) 04:14:08 ID:ioWd6xq3i
いつでもお相手しますよ
64病弱名無しさん:2011/02/06(日) 04:38:36 ID:BJnoZEjFO
今日また幼なじみと脇嗅ぎあいしてきた!!wwオドレミン効かない…ジワつく。直にお互い脇嗅いだけど、気になるほど臭わないって言ってもらえた…気を遣う間柄じゃないから安心した…オドレミンが効いてるのかな…でもジワったし…;
65病弱名無しさん:2011/02/06(日) 04:46:11 ID:BJnoZEjFO
私は中度っぽくて他人にギリ迷惑かけない位だけど、理解してもらえたし、一生交われないとか、彼氏つくれないとか、深く考えすぎよ。楽に考えよ…。ワキガとかで振るような異性はダメです。

付き合う前とか、いちいち体の事を告白するのが辛いから私も彼氏を作るの諦めたことありました。スソガでは無いけど腸が弱くて子宮周辺の慢性持病持ちです。ワキガもあって本当に辛いけど諦めない。

ちょっとスレズレしました。すみません。
66病弱名無しさん:2011/02/06(日) 07:17:16 ID:iYSKd2Nl0
ワキガ体質でアポクリン腺が多いのがわかるワキ
http://24.dtiblog.com/w/waki/file/20110122-084437.jpg
アポクリン腺は小さいイクラ状の粒が皮下にあるもので
中度以上だと皮膚の外からでも粒々がわかる
このくらい多いと、風呂から出て5分後には臭い出すレベル

このコは粒々が見えず平坦なワキの皮膚なので
超軽度か非ワキガ
http://24.dtiblog.com/w/waki/file/20101225-083556.jpg

このコは多分手術済み
http://24.dtiblog.com/w/waki/file/20110106-084344.jpg
切開した線がわかる
67病弱名無しさん:2011/02/06(日) 08:21:47 ID:SPapFT7n0
自分と同じ苦労や心の傷を、自分の子供に味あわせる気にはなれないw
自分の事でいっぱい、いっぱいだし・・・
68病弱名無しさん:2011/02/06(日) 09:23:23 ID:xYXjWrOzO
わき以外に股とか耳裏にもデオ塗ってるんだけど、これって意味なしですか?
69病弱名無しさん:2011/02/06(日) 09:24:56 ID:Q6fDwZuQ0
>>66
やっと謎が溶けたわ。
中度以上だと皮膚の外からでも粒々がわかるのか!
脇毛を剃ったら、一番上の写真よりもツブツブが多くてざらついているorz
70病弱名無しさん:2011/02/06(日) 11:04:18 ID:fWbfD8JO0
>>65
前向きなんだね
チチガとスソガを持ってると難しすぎるよ
セックスレスなら大丈夫だけど若い内はそれも難しくないですか?
しかもスソガは数日臭いとれないしさorz
洗っても取れないんだよ、ワキガはとれるのにスソガは絶対取れない
何をしたらとれるのか教えて欲しいよ
猫のマーキングに似てると今思いました。
71病弱名無しさん:2011/02/06(日) 11:11:14 ID:bvKWqTgY0
重曹ぬれば軽減するよ
72病弱名無しさん:2011/02/06(日) 11:19:45 ID:CEocPuVVO
腋臭だから仕事するの諦めようかな
73病弱名無しさん:2011/02/06(日) 11:23:43 ID:fWbfD8JO0
>>71
ありがとうございます。
染みたりしないですか?
石鹸とか入るとめっちゃ痛くなりますが
あんな感じでもっと痛かったり染みませんか?
74病弱名無しさん:2011/02/06(日) 11:32:21 ID:QP0EJivt0
マジレスすると
スソガの女にチンコ入れるとチーズのような腐った臭いが染み付いて、洗っても数日落ちないんだよな。
素人だと性病でマンコが臭いのと見分けるのが難しい。
75病弱名無しさん:2011/02/06(日) 12:12:10 ID:p5hAUELY0
前にも書いてる人いたけど、歳とるとわきが臭って減るんですか?
76病弱名無しさん:2011/02/06(日) 12:19:31 ID:AB1gLvjf0
>>75
私の母は臭い消えましたよ。加齢とともに減少するみたい。

スソガの臭いって脇と同じ臭いなの?誰か教えて。
77病弱名無しさん:2011/02/06(日) 12:23:46 ID:fWbfD8JO0
>>76
違います
78病弱名無しさん:2011/02/06(日) 12:33:16 ID:AB1gLvjf0
>>77
具体的にどんな臭いがするですか?
脇は自分で分かるけど下はわからなくて…
79病弱名無しさん:2011/02/06(日) 13:18:35 ID:fWbfD8JO0
>>78
74さんの言われるチーズ臭を濃くしたような、更に色々です。臭いです。
これに似てると説明出来る製品があれば良いのですが、なく、説明が難しいです。
ただ非ワキガの人も程度はあれチーズ臭の方はたくさんいますし
汗の量や分泌物の量、体臭、尿、など色々要素が絡み一概に皆同じ臭いではないと思います。
チェックする方法は、スソを手で触れてみる(ちょんと触るだけでOK)手の臭いをかぎますorz
スソワキガならそれだけで結構わかると思います。
スソを綺麗に洗っても、ワキガと同じで時間が立ちチェックすると独特の臭いがします。
あと下着ですが、Tシャツの脇が黄ばむように下着も黄ばみます。
以前産婦人科で検査をしましたが、全く問題ない綺麗な子宮や膣だそうで
黄ばみはワキガからくる黄ばみでしたorz
参考になれば良いのですが。
80病弱名無しさん:2011/02/06(日) 13:23:00 ID:k0kfmeMm0
気持ちよさは変わらない。
81病弱名無しさん:2011/02/06(日) 13:48:21 ID:AB1gLvjf0
詳しく説明してくださりありがとうございます。
ワキガからくる黄ばみだったんですか…
てっきりおりものの黄ばみだと思っていました。
軽度なので臭いはしないしもしかしたらスソは違うんじゃないかという淡い期待をしていたのですが
スソなのかもしれないです。
参考になりました。ありがとうございました。
82病弱名無しさん:2011/02/06(日) 14:36:39 ID:Te0xWSCW0
>>51
どんまいw
83病弱名無しさん:2011/02/06(日) 15:29:56 ID:LeWPw6Uc0
>>80
ワキガの臭い嗅ぎながらのセックスは気持ち良くないと思うぞ
汗と石鹸の混じった匂いならいいが
早く終わらせたいと思うだろ
84病弱名無しさん:2011/02/06(日) 17:43:36 ID:fpI9Isdv0
>>79
スソガ=股のワキガであって、チーズ臭はちょっと違うでしょ。非ワキにもいるんだし。
自分は、陰毛が濃い部分と肛門周辺から脇と同じクミン臭がするわ。
85病弱名無しさん:2011/02/06(日) 17:59:03 ID:bvKWqTgY0
>>73
中にはアポ腺ないんだから入れないよ
アポ腺がある周囲に粉つけるだけでいいんじゃない
86病弱名無しさん:2011/02/06(日) 18:14:19 ID:fWbfD8JO0
>>84
えーと、チーズ臭いのと更に色々です、と書いたのですが。
色々というのはワキガ臭や汗、尿など色々としか言いようがorz
説明不足ですみません。

>>85
今度挑戦してみます、ありがとうございます。
87病弱名無しさん:2011/02/06(日) 19:49:47 ID:XKhU97qK0
先月片脇ずつ手術しました。
20代前半男です。
何か質問あれば答えます。
88病弱名無しさん:2011/02/06(日) 19:59:11 ID:bvKWqTgY0
>>87
片方やったあとどれくらいの期間おいてもう片方やった?
とったのはアポ腺のみ?
89病弱名無しさん:2011/02/06(日) 20:02:35 ID:XKhU97qK0
>>88
先生には臭いの比較が出来たほうが良いので1ヶ月くらいあけることをオススメされました。
しかし時間の兼ね合いで実際は2週間でした。
でも片方腕が自由に使えるということで傷口にかかる負担を抑えれたので、2週間だけだとしても片方ずつで良かったと思っています。
多汗症にも悩んでいたので、とったのはアポ腺、エクリン腺両方です。
90病弱名無しさん:2011/02/06(日) 20:20:30 ID:5brV7F6m0
ttp://www.takanawabihada.jp/category/1155617.html
このページを見て衝撃を受けてゲロってしまったorz
91病弱名無しさん:2011/02/06(日) 22:13:09 ID:PT3BFExHO
そりゃ切開するわけだからねw
でも別に自分で脇見ながら切るわけじゃないから安心しろ
92病弱名無しさん:2011/02/06(日) 22:31:28 ID:/h0bcKEJ0
>>66
ずっと「一時期、毛抜きで抜いてたからブツブツになったんだ」と思い込んでた。
デフォだったのかw
考えてみると、同様に毛抜き使用だった姉はツルツルだもんなあ。
なんで私だけ父親の遺伝子を受け継いだんだ…。
93病弱名無しさん:2011/02/06(日) 22:35:56 ID:y8/IHUgs0
>>90
こっちの動画の方が…
http://www.youtube.com/watch?v=5YV5ZvgTFRU
94病弱名無しさん:2011/02/06(日) 22:41:27 ID:BJnoZEjFO
>>70
いや前向きというか…それは違うね。私はスソガではないんだろうけど細菌に勝てない体質で、体調は崩すわ細菌のせいでアソコからオリモノがとまらない(not性病)わ、ワキガだわ最悪だよ。スレズレになるけども。

子宮の病気があるから、私だって前向きになんてなれない。でも前向かずウジウジしてても意味ないかと。

何年ウジウジしてもワキガ体質なのは持って生まれたモノだし変わらないでしょ。理解してくれない人が居るように理解してくれる人だっているからさ。ワキガ以外、悩みは違うけど諦めるの早いと思うんだよね。
95病弱名無しさん:2011/02/06(日) 22:45:53 ID:iYSKd2Nl0
>>92
あの画像はワキフェチサイトから持ってきたんだが
粒々のあるワキのコだけは男優に臭いをかがれて
「ツーンとする」と言われてるw
96病弱名無しさん:2011/02/06(日) 22:47:04 ID:BJnoZEjFO
変な話になるけど、セックス中にスソ舐めれるなら非スソガ…?

彼女がチーズ臭くて手から臭い取れないとか聞いたことある。ちょっと触っただけでも臭いとれないんですか…?チチガは微量だけど可能性ありそうだからスソガも気になる…。
97病弱名無しさん:2011/02/06(日) 23:00:42 ID:BJnoZEjFO
よく考えてみたらチチガとスソガって治療法ないんですよね…ワキガとスソガって臭い違うのか…。私もスソガかもしれない。
98病弱名無しさん:2011/02/06(日) 23:08:09 ID:EiDiLFm30
もう少しワキガと関係のある流れにしてくれや
これだから女の無駄話は困る
99病弱名無しさん:2011/02/06(日) 23:19:40 ID:BJnoZEjFO
無駄話ってスソガとチチガだってアポ腺なんだしワキガ関係あるだろ。第一、チチガとスソガなんて女に限った話でもない。まあ、いいたい事は同じアポ腺でもワキガスレなんだからワキガの話にのみにしろってことだろうけど。
100病弱名無しさん:2011/02/07(月) 01:29:45 ID:TCZOrq5t0
ケータイ女改行覚えろ。

自分の匂いでイライラする…。
101病弱名無しさん:2011/02/07(月) 04:26:38 ID:d27WCpvC0
ウイキペディアーを拝見したが結構参考になったよ
腋毛処理してデオドラントを付けたら臭いが悪化するんだって
毛をそのままにしてアルミにアームが入ってるデオドラントを使ったら効果的には良いと綴られた

試してみたら本当に前よりも臭いが大分減ってしまった
102病弱名無しさん:2011/02/07(月) 08:23:40 ID:bPVzdrSU0
このスレの男性はワキガだけでチチガ持ちはいないのですか?
チチガスソガスレでも男性見かけないような
103病弱名無しさん:2011/02/07(月) 08:58:57 ID:Z0w/P2O0O
男だけど、乳首からは臭いしない?てかわからない。ただ、常に乾いてて汗全くかかないから違うと思う。股関節のとこと肛門は臭い。特に肛門は脇以上。
104病弱名無しさん:2011/02/07(月) 09:01:19 ID:IkijpmqA0
インキン?
105病弱名無しさん:2011/02/07(月) 10:56:25 ID:itH+LIJ20
自分の肛門の臭いわかるんだ?
106病弱名無しさん:2011/02/07(月) 10:56:51 ID:LANQasZa0
男だけど性器、肛門部周辺、乳輪は、ワキガ臭あるよ。
基本的にワキガ体質の人は男女関係なく腋窩、性器、乳輪部分のアポクリン腺が多いんじゃないの。
107病弱名無しさん:2011/02/07(月) 13:14:24 ID:slHP2bFHO
親も兄も軽度のわきが。でも自分だけ重度ってありえますか?
108病弱名無しさん:2011/02/07(月) 15:40:16 ID:/y9mozvHO
改行警告wwIDもスレも変わってるから解らんだろうが前からかなり改行してるよw

シトラスの香りかなんかのメンズのロールオンタイプのBanが気になるけどパッケージと香りが違うだけっぽい。メンズってだけで強力そう。
109病弱名無しさん:2011/02/07(月) 15:44:07 ID:/y9mozvHO
>>107
軽度とかの程度はアポクリン腺の多さで変わってくるし、親が軽度だから子も軽度…とは限らない。

ヒトによってアポクリン腺の数は違うから自分だけってのは普通にある話。
110病弱名無しさん:2011/02/07(月) 16:36:45 ID:Lst463xw0
改行って1行空白を作れってことじゃないよ
111病弱名無しさん:2011/02/07(月) 17:04:50 ID:/y9mozvHO
>>110
続きを読む、みたいにしろってことでしょ。初心者じゃないから解ってるよ。携帯できてるけど^^スレズレ
112病弱名無しさん:2011/02/07(月) 17:16:07 ID:slHP2bFHO
>>109 そうなんですか。今日完璧にケアしてたのに、友人に臭いを指摘されたした。それだけで重度と考えるのは安易かもしれませんがつらすぎる…
113病弱名無しさん:2011/02/07(月) 17:17:25 ID:TaMj/EP00
改行なんかいらないよ。
俺のブラウザは開いた大きさに合わせて右端で改行してくれるから。
普通はそうなっているわけで、改行しろと言う方が我が侭。
むしろ、中途半端な長さで改行されると、数文字だけの行がたくさんできて読みにくい。
全員、改行なしで書くべき。
114病弱名無しさん:2011/02/07(月) 17:22:10 ID:Z0ACfSjA0
改行しながらそれ言うな
115病弱名無しさん:2011/02/07(月) 17:43:28 ID:nrVgHUYt0
ワキガの臭いを確認しあうオフ会とかないの?
都内だったら参加したい。
116病弱名無しさん:2011/02/07(月) 18:22:29 ID:TaMj/EP00
>>114
句点で改行するのは当たり前のマナー。
ネットでよく言われる「改行」問題はワンセンテンス内での改行のことだよ。
117病弱名無しさん:2011/02/07(月) 18:31:16 ID:nrVgHUYt0
時代は変化するんだから、句点で改行する時代は終わったよ。
あんたも年寄りだからって時代に遅れるな
118病弱名無しさん:2011/02/07(月) 19:06:29 ID:TaMj/EP00
>>117
お、おまえもやってるだろが〜〜〜
119病弱名無しさん:2011/02/07(月) 19:20:24 ID:NL0hiFu5O
カレー食べると体からカレーの臭いしない?
120病弱名無しさん:2011/02/07(月) 20:53:27 ID:9Z8YttWJ0
最近デオナチュレの効果が薄くなってきた。
121病弱名無しさん:2011/02/07(月) 22:41:13 ID:TCZOrq5t0
>>108
ケータイワキガ女、改行を覚えろ。
122病弱名無しさん:2011/02/07(月) 22:41:26 ID:TaMj/EP00
>>120
固形のやつ?
それ自体を毎回洗わないとダメだよ。
123病弱名無しさん:2011/02/07(月) 22:50:00 ID:WGjk4hK/O
汗くさいワキガ

なんかにが〜い臭いのワキガ

二種類いるよな。
124病弱名無しさん:2011/02/07(月) 22:58:10 ID:nrVgHUYt0
それは違う
125病弱名無しさん:2011/02/07(月) 23:04:39 ID:93yLGOo2O
遺伝以外でわきがになることってある?
126病弱名無しさん:2011/02/07(月) 23:17:18 ID:7gQwhByq0
ない
127病弱名無しさん:2011/02/08(火) 00:51:19 ID:WNXtpcEqO
みんな手術しようぜ!
「術後臭が〜」とかはうんざりだ。気持ちはわかるが…
俺もかつてそうだった
でも俺は手術して変わったよ。積極的になったし、ワキガだったから人の痛みがわかる人間になれたし
俺は専門家じゃないから術後臭とか再発とかわからないけど今のままいるより手術した方が得
こんなスレ読んでるくらい悩んでるなら尚更
一歩踏み出せよ!だからワキガが馬鹿にされるんだよ!!

長文すみません
128病弱名無しさん:2011/02/08(火) 01:31:34 ID:vmE7AQK70
>>127
手術した。で、俺も手術勧めてる。
けど、再発したとかいう書き込みが後を絶たない。かなり怪しいけど。
自分は稲葉で手術して匂いも汗も完全に無くなった。やって良かったよ。
ミラドライというメスを入れない電磁波治療も始まったみたいだから
ためしにやってみてはどうだろうか?
129病弱名無しさん:2011/02/08(火) 01:37:20 ID:wpbbL3J70
>>127
俺もそう
つい最近、腋毛を剃って全身の垢すりを毎日したら
車、部屋の臭いが無くなった
今まで転職を何度もして、デートでも車内の臭いでも嫌われ
後輩からも馬鹿にされたんだがとにかく実行あるのみ


130病弱名無しさん:2011/02/08(火) 09:31:57 ID:i0RqS9NW0
>>127
君の場合は、原因が違うんじゃない?
131病弱名無しさん:2011/02/08(火) 10:08:45 ID:fXJt0QvZ0
先日手術のことを聞きに医者に行って来たよ
脇に挟んだ綿を嗅いでもらったけど、あんまり匂わないと言われてしまった
家族全員指摘された事があると話したら手術したかったらどうぞって感じだったなー
どの程度の腋臭なのか聞くの忘れたorz
>>66見る限りじゃ腋臭だ
132病弱名無しさん:2011/02/08(火) 10:20:53 ID:LTlh+CHQO
>>127-129
手術は保険きくとこ?
病院選びのコツは?
133病弱名無しさん:2011/02/08(火) 10:28:17 ID:E4YLWWb7O
あたしは手術しなきゃよかったな。
134病弱名無しさん:2011/02/08(火) 11:38:44 ID:qNKfe2r8O
俺は手術したけど治らなかったな・・・
再発したといった方が正しいか
一週間も痛い思いして耐えたのに・・・

だから安易に手術は勧められない


切らないで完治するのが本当にあるんなら詳しく教えて欲しいよ
135病弱名無しさん:2011/02/08(火) 11:50:08 ID:73Cmh0F30
軽度なら注射みたいなので良くなるらしいけど、ちょっと胡散臭いよなあ。
136病弱名無しさん:2011/02/08(火) 11:59:05 ID:qNKfe2r8O
>>135
医師に聞いたけど、それ半年しかもたないらしい
137病弱名無しさん:2011/02/08(火) 12:07:25 ID:73Cmh0F30
ミラドライっていう治療法があるけど、ものすごく高い。
それと、まだ新しい治療法なので効果が怪しい。
138病弱名無しさん:2011/02/08(火) 12:49:06 ID:i0RqS9NW0
軽度なら手術しなくていいじゃんw
重度なら手術してもいいんじゃないの?
どっちにころんでも現状より悪くならないし。
139病弱名無しさん:2011/02/08(火) 14:09:13 ID:pmgvH6+u0
診察及び診断


先生が直接に脇を嗅ぎ
むせる程度なら、処置無し

嘔吐及び痙攣をおこす位の激しい臭いなら緊急オペで原因の臭袋切除です
140病弱名無しさん:2011/02/08(火) 14:09:58 ID:73Cmh0F30
>>139
それじゃほとんどの人はデオ塗っとけばおkってことかw
141病弱名無しさん:2011/02/08(火) 16:21:38 ID:1U19aMleO
軽度なのか重度なのか全くわかりません…自分の臭いわからないって重症ですか?
142病弱名無しさん:2011/02/08(火) 16:25:35 ID:F/iVwHWni
臭いがないのか重度で自分の鼻がバカになっているか
143病弱名無しさん:2011/02/08(火) 16:57:32 ID:qNKfe2r8O
>>141
重度を超えた重度を更に超えた重度・・・重度3だ

風呂上がりにたっぷり塗っておけよ
144病弱名無しさん:2011/02/08(火) 17:34:45 ID:vmE7AQK70
>>141
重度ですね。脳みその嗅覚中枢がイカれているという意味で。
あんな匂いがあればすぐにわかる。わからないってことは匂いが無いんだろう。
145病弱名無しさん:2011/02/08(火) 17:36:54 ID:vmE7AQK70
そもそも匂いを感じていないのに、なぜ悩んでいるのだろう。
リアルワキガの自分からすれば、そういうこという奴は全員殺したい。
146病弱名無しさん:2011/02/08(火) 17:39:14 ID:8++sqdRjO
よく風呂上がりにデオするってみるけど風呂上がりにつけて出掛けるまで脇放置って不安になりませんか?
私は出掛ける15分くらい前に消毒液で脇拭いてデオしてるんですが、風呂上がりにつけたほうがいいんですかね?
147病弱名無しさん:2011/02/08(火) 17:51:56 ID:WDBdBZhCP
風呂上りにつけるのとつけないのじゃ全然違うよ
風呂でキレイになったうちにデオしとけば寝てる間も菌が普段より増えない
148病弱名無しさん:2011/02/08(火) 19:09:55 ID:nu108KwR0
出かける前にシャワーしないの?
それかなり軽度だね。
149病弱名無しさん:2011/02/08(火) 19:26:44 ID:5Q32BXKEI
寝汗かいたらデオしてもダメじゃね?
やっぱ朝出かける前に消毒とデオがいいと思う。
150病弱名無しさん:2011/02/08(火) 19:56:39 ID:+9O21kPEO
俺は季節関係なく朝シャワー → ワキのみボディーソープで軽く洗う → デオ
こんな流れなんだけどここの人達は夜の風呂後もデオしてるの?皮膚がぼろぼろになっちまうよ…
151病弱名無しさん:2011/02/08(火) 20:04:39 ID:8dav1zHiO
夜はデオしないだろw
それに風呂上がりは石鹸の香りしかしないし。
152病弱名無しさん:2011/02/08(火) 20:14:22 ID:+9O21kPEO
>>151
そうだよな…

そういえば前スレでデオの香りが消えたとか言った者だけど中途半端に残ってた香りが自分の汗と混ざって凄まじいことになったよ
153病弱名無しさん:2011/02/08(火) 20:46:37 ID:bs5nGOOmO
ミラドライってどうなんだろ?
メスも入れなくていいし将来はそれが主流になってたりするのかな?
154病弱名無しさん:2011/02/08(火) 21:56:57 ID:Jm1BAg/f0
ラビィリン効かないんだけど
155病弱名無しさん:2011/02/08(火) 22:34:18 ID:JGaB3Opx0
>>153
なるだろう。手軽だしリスクすくないんだから。
ただまだまだ改善の余地があるって感じじゃないかな
156病弱名無しさん:2011/02/08(火) 22:55:42 ID:3hgHYedW0
昨年末にインフル防止の為の除菌ハンドジェル(ヒアルロン酸入り)を買ったんだが
ふと気になって2週間前から風呂で体を洗った直後に脇に少量つけてる。
こすらずにササッとつけて洗い流すだけで、毎日ではなく前回つけた日から3日目の夜に再度使用してる。

今までのケアで肌が少し荒れてるから、つけて5秒位ですぐシャワーで洗い流し
(背中や腕にジェルがつかないように注意)風呂から出たらすぐ保湿系の化粧水やジェルをつけてる。
クリームは油分が入ってるから使ってない。
朝、仕事に出かける前にシャワーを浴びた後スプレータイプの制汗剤を使用。

結果、つけた直後〜次の日(1日目)は肌はサラサラで汗をかくとアルコールの臭いはしたが、ワキガの臭いは全くしなかった。
その次の日(2日目)も肌はサラサラ、汗をかいてもアルコールの臭いもワキガの臭いもしなかったが
前日よりは体臭が感じられたような気がする。3日目も2日目とほぼ似たような感じ。

前に、4日間を空けて使用したら、4日目は脇の下の皮膚の奥から
脂っぽいベタッとした汗が出て臭かったから3日おきに使用が自分にはベストみたいだ。
つけた直後から次の日のアルコールの臭いがきつく感じるから、これからも模索していくし
暖かくなったらどうなるか分からないけどしばらく試してみるつもり。
長文スマン。
157病弱名無しさん:2011/02/09(水) 01:52:05 ID:7YUh06Kk0
>>154
つけて初日とかは、綺麗に落とさないと臭くなるときあるけど、
ずっときかないのかな?合う合わないあるみたいだよね、ラヴィリン
158病弱名無しさん:2011/02/09(水) 09:26:58 ID:NzjxU24OO
ラヴィリンに限らずデオは人によってあうあわないが大きいなあ
俺はAG+と84でいける
159病弱名無しさん:2011/02/09(水) 09:52:17 ID:vLEbcHrX0
軽度自慢いらね
160病弱名無しさん:2011/02/09(水) 11:28:26 ID:NzjxU24OO
え?俺?

軽度どころか風呂上がりから匂う重度だよ
161病弱名無しさん:2011/02/09(水) 12:46:54 ID:URVNtlJoO
84のロールオンタイプは最強
162病弱名無しさん:2011/02/09(水) 12:56:18 ID:s6cYH2YIO
久しぶりにバスと電車に乗る。暖房の効き具合異常だから周りに迷惑かけるだろーなー笑
163病弱名無しさん:2011/02/09(水) 13:06:35 ID:m10mb288O
>>158 ダブルで使ったほうが効果も高いんですか?なんかイメージだと複数使うと変な製品臭とかしそうな感じするんですが
164病弱名無しさん:2011/02/09(水) 13:55:13 ID:NzjxU24OO
>>163
ダブルでは使いません
AG+を1ヶ月使ったら今度は84を1ヶ月という感じ

ずっと同じのを使い続けたら効果が薄れてくる気がするので・・・気のせいだとは思いますけど
165病弱名無しさん:2011/02/09(水) 16:01:25 ID:9NfA0Zsv0
マジレスすると、84で防止できる人は完全に軽度ですよ
166病弱名無しさん:2011/02/09(水) 16:23:05 ID:0xWcTRHT0
重度ってのはデオが効かない人だからな
少なくとも重度ではない
167病弱名無しさん:2011/02/09(水) 17:23:20 ID:NzjxU24OO
そっかごめん
168病弱名無しさん:2011/02/09(水) 17:36:03 ID:TLTl5L3e0
ヤフー知恵遅れかなんかで夫のパンツの股間にとれない黄ばみがあるのはなぜ?
で、答えが尿の塊ですねと得意げなのがFAになってた。
股間にもアポクリンあるだろw
169病弱名無しさん:2011/02/09(水) 18:18:34 ID:+Kxd8is20
バイト決まりそう。
うれしいような怖いような・・・
170病弱名無しさん:2011/02/09(水) 19:58:11 ID:Lb9+RiC20
ビートルズ?
171病弱名無しさん:2011/02/09(水) 20:18:47 ID:fpnXOt450
腋臭で股間に黄ばみが出来るとか聞いたことないんだが
172病弱名無しさん:2011/02/09(水) 20:35:55 ID:u/XqEg/w0
股間はスソガだろw
173病弱名無しさん:2011/02/09(水) 22:35:24 ID:dApfD5NSO
てす
174病弱名無しさん:2011/02/09(水) 22:37:57 ID:dApfD5NSO
えっとたまにわきがは優性遺伝だから云々と言う方がいらっしゃいますが勉強不足です
念のため
遺伝形質を運ぶ遺伝子というものも存在しまたわきがを決定する遺伝子が一つではないことを断っておきます
175病弱名無しさん:2011/02/09(水) 22:40:16 ID:T+K77Cg70
>>174
kwsk
176病弱名無しさん:2011/02/09(水) 22:52:51 ID:w8TYTTPx0
>>174
常識です
知ったかぶり恥ずかしい
177病弱名無しさん:2011/02/09(水) 23:02:09 ID:vCX2Hx22O
↑ワキガが一番恥ずかしいわ
178病弱名無しさん:2011/02/09(水) 23:09:40 ID:mC36nCsqO
自分が耳垢湿ってるかわからない

みんなの耳垢みたい
179病弱名無しさん:2011/02/09(水) 23:10:46 ID:T+K77Cg70
普通の耳かきでカスみたいなのが取れれば湿っていない。
黄色っぽい水飴だと湿っている。
180病弱名無しさん:2011/02/09(水) 23:26:25 ID:mC36nCsqO
>>179
ありがとう

一応カスみたいなのとれるけど夏になるとわからないな…

あと耳のまわり?を麺棒で掃除したら湿ってるけどこれはみんなもそうなのかな?
181病弱名無しさん:2011/02/09(水) 23:49:12 ID:RoNzwZ+y0
単純にわきの汗をとめる方法って何がいいですか?
冬場の出勤で電車に乗ると汗をかきます。
頭皮にもかくのですがこの時期でこに汗でてるの恥ずかしいし。
頭皮の汗もどうやって止めるのかな?
182病弱名無しさん:2011/02/10(木) 00:11:23 ID:E3v+z8v+0
>>181
ワキ汗はオドレミン。

頭皮の汗は胸の辺りのツボを押し続けると止まる。
芸子さんなどがきつくサラシを巻くのはそのため。
女性ならブラをきつめにするとか。
183病弱名無しさん:2011/02/10(木) 00:13:06 ID:Cp1CoSMt0
>>181
冬は体育とかで脱ぐとかないんならガッツりタオル脇に固定すれば大分楽
夏はどうしようもないよね
184病弱名無しさん:2011/02/10(木) 08:48:12 ID:AD/ijqh/0
下間忠利って人の手術をせずにわきがを治す方法っていうの知ってます?
本当に効くのかかなり半信半疑ですが、返金保証あるみたいなので、試してみようかな。
185病弱名無しさん:2011/02/10(木) 09:24:06 ID:JNXWN6i9O
切開せずに治るってのは嘘だと思うなー
原因が体内にあるんだからありえないよ
186病弱名無しさん:2011/02/10(木) 12:12:28 ID:Nbx3gpKD0
>>184
冷静に考えりゃ、そんなもん信じないだろw
プラシーボ効果が関の山
187病弱名無しさん:2011/02/10(木) 13:30:57 ID:ywn/D+7e0
海露ってジェル、どうなんだろう。
200mLで6930円+送料525円って高くね
http://www.umitsuyu.com/
188病弱名無しさん:2011/02/10(木) 17:14:50 ID:/MVvxqwhO
>>181
まじでオドレミン効くよ!
2日前に塗って全然汗かかない。
相変わらず、「クセッ!」って
ひどい言葉は浴びせられるけど…
脇汗って本当憂鬱だよね。
止まんないし。
189病弱名無しさん:2011/02/10(木) 18:01:44 ID:puoWob6SO
↑効いてないからくせーんだよ。
バカだろオメェ
190病弱名無しさん:2011/02/10(木) 18:23:15 ID:7xXDvfcOO
>>188
頭おかしいんか?
191病弱名無しさん:2011/02/10(木) 18:27:40 ID:cGw5jTSa0
汗は止まるんだろ
192病弱名無しさん:2011/02/10(木) 18:35:42 ID:QwKBSw1HO
オドレミン汗止めだしね
193病弱名無しさん:2011/02/10(木) 19:01:56 ID:E3v+z8v+0
>>186
ワキガは他人が臭うものだから本人にプラシーボ効果はないなw
同僚とか同級生に「ワキガが感じなくなる薬」と言ってアメ玉を配れば、彼らにプラシーボが発生するかもしれんがw
194病弱名無しさん:2011/02/10(木) 19:39:37 ID:Tyxi5NZH0
妊娠すると臭いがキツくなると聞いたが…
本当?
195病弱名無しさん:2011/02/10(木) 19:53:15 ID:cs578/oU0
冷蔵庫とはいえ、バイト採用されちまった。
怖えー。
196病弱名無しさん:2011/02/10(木) 20:38:41 ID:puoWob6SO
バカな体臭持ち多いな
あまりにバカだからケモノ臭いんぢゃねぇか?
197病弱名無しさん:2011/02/10(木) 21:10:40 ID:E3v+z8v+0
オドレミンとバンミルの併用は意外と効く。
軽度なら1日、中度なら4時間は効く。
198病弱名無しさん:2011/02/10(木) 22:23:13 ID:/MVvxqwhO
>>190
レッテル貼られてるから
何しても言われるんだよ
お前何も知らんくせにほざくな
死ねカス
199病弱名無しさん:2011/02/10(木) 22:24:34 ID:/MVvxqwhO
>>189
黙れクズ
働いて死ね
200病弱名無しさん:2011/02/10(木) 23:02:39 ID:vZGXu4fKO
臭い→手術したい→術後臭スレを見てビビる→手術怖い→臭い・・・
のループを数年繰り返して結局手術してない
201病弱名無しさん:2011/02/10(木) 23:20:47 ID:SqzX8U4a0
今日始めて赤banみました、探しても売ってなかったんで
液も赤っぽいんだね
でも芳香って書いてあったんですが、製品臭はしないんですか?

いつも製品の匂いとワキ臭が混ざってひどい事になるんですが
202病弱名無しさん:2011/02/10(木) 23:42:56 ID:E3v+z8v+0
>>201
赤バンは製品臭するよ。
バンミルはそれより製品臭が弱いが、それでもある程度はあるし。
製品臭がネックの人は8×4の無香料乳液タイプのほうがいいね。
203病弱名無しさん:2011/02/10(木) 23:55:30 ID:EV8KQsrXO
>>198-199
そうカリカリすんなYO!
汗かいてまた臭くなるぞ。
204病弱名無しさん:2011/02/11(金) 07:12:37 ID:oGhZubbCO
ミラドライは効果があるんですか?
205病弱名無しさん:2011/02/11(金) 10:22:44 ID:yhTzc0I9O
汗がやばすぎる。服が臭くなる。パットは汗の量がやばいから変な臭いしてくる。結論、もうどうしようもない。
206病弱名無しさん:2011/02/11(金) 11:15:06 ID:m7UNwQ0E0
>>205
じゃ手術しろよ、それ以上は悪くはならんだろ
207病弱名無しさん:2011/02/11(金) 13:44:49 ID:hief23viO
これまでの苦労を考えれば手術費用は全く高いと思わない
でも前より臭いがひどくなった、なんてレス見たら怖すぎる
208病弱名無しさん:2011/02/11(金) 13:45:30 ID:XsrWjTFMO
手術やってくれない医者が多すぎ…

重度なのになー
209病弱名無しさん:2011/02/11(金) 14:23:55 ID:yhTzc0I9O
>>206 体にメスを入れることはしたくない。
210病弱名無しさん:2011/02/11(金) 14:56:55 ID:27bt1KI5i
手術はいかん
211病弱名無しさん:2011/02/11(金) 15:11:38 ID:iWnNM1e4O
>>208
やる必要がないor手術はデメリットが多い
てこと?
212病弱名無しさん:2011/02/11(金) 15:45:27 ID:Bj2YW6iXO
手術希望の人はさっさと稲葉行けカス
匂いは確実に取れる
稲葉で再発したとか言ってるヤツは勘違いだから気にするな。
213病弱名無しさん:2011/02/11(金) 15:47:57 ID:iWnNM1e4O
手術スレでも稲葉の話ばかりだな
出張ご苦労さん
214病弱名無しさん:2011/02/11(金) 16:01:05 ID:m7UNwQ0E0
>>212
何処で手術しても、十年位すると確実に汗、臭いは
術後初期に比べると増えるよ(デオで対応できるレベルだけど)
稲葉、他で各一回経験
215病弱名無しさん:2011/02/11(金) 16:08:20 ID:Bj2YW6iXO
ウジウジ悩んでるヤツよりはマシだよ。
早く楽になってくれと言いたい。
216病弱名無しさん:2011/02/11(金) 16:23:26 ID:nSi+3uYq0
手術やって苦しくなりました
217病弱名無しさん:2011/02/11(金) 16:43:40 ID:YXUPYtQhO
同じワキガ仲間としてあえてキツイこと言う

身体にメスを入れるのが…
再発リスクが…
って言ってるようではまだまだ大した悩みじゃないんだな
218病弱名無しさん:2011/02/11(金) 17:11:31 ID:iWnNM1e4O
どういうことだってばよ
219病弱名無しさん:2011/02/11(金) 18:21:09 ID:ivt9tbH90
手術でワキは治りましたが、顔からワキガ臭が止まりません。
まだ服に隠れているワキのほうがよかったです。
手術して本当に後悔しています。
手術前に戻りたい。。。
220病弱名無しさん:2011/02/11(金) 19:03:13 ID:d9CmM40C0
やっぱり、イナバ。
221病弱名無しさん:2011/02/11(金) 20:39:05 ID:hKI36biU0
自己臭恐怖症という強迫性障害は自分自身の嗅覚を騙す。
でも、強迫性障害の場合は、自分で妄想だとわかっている。
わかっているけど、思い込みから逃れられなくて悩むのがこの病気。

このスレには、その強迫性障害ではなく、統合失調症で関係妄想が出てしまい自己臭妄想を持ってしまっている人が何人か来ているね。

統合失調症の場合は強迫性障害と違って、自分で妄想だと気づかない。
医師から「重度じゃないので手術は不要」と言われても信じない人。
顔にはアポクリン腺はないのに「顔からワキガ臭がする」と信じ込む人。
絶対に自分では妄想だと認めない。
そもそも統合失調症は、自分の妄想が妄想ではなく現実だと頑なに信じ込む病気だから。

でも、上の症状の人は精神科に行った方がいいよ。
今は妄想を止めるいい薬があるから。
投薬と平行して時間をかけてカウンセリングしてくれるところを選べば、かなり楽になるよ。
222病弱名無しさん:2011/02/11(金) 21:00:27 ID:tSDSyGf2O
>>203
ありがとう…。

皆さん、不快な思いをさせて
すいませんでした…。
223病弱名無しさん:2011/02/11(金) 21:12:26 ID:idaDWp1nO
自動車学校通ってるor通ってた人いない?めちゃくちゃ苦痛なんだが…高速とか自分と教官以外にも人乗ってるから最悪。
224病弱名無しさん:2011/02/11(金) 21:46:30 ID:d+l0CGRnO
朝にスプレーしてけば中度までなら1日は大丈夫だろ
225病弱名無しさん:2011/02/11(金) 21:50:17 ID:BhU6lLPC0
>>224
あり得ない
それワキガじゃねー
226病弱名無しさん:2011/02/11(金) 22:02:57 ID:KzL5lj7D0
>>224
このスレから消えろ
227病弱名無しさん:2011/02/11(金) 22:55:02 ID:GQ6kA1IuO
↑お前こそ、この世から消えろ
ワキガは迷惑だ
228病弱名無しさん:2011/02/11(金) 23:24:46 ID:zeZktLTz0
精神的にもので臭いがキツくなるよね。
例えば全く臭いを気にしてない日は全く臭わないし、汗もそんなに出ない。

でも何となく臭いが気になった日はやたら汗かくし、周りに臭ってないか気にしすぎて汗も臭いもキツくなる。
229病弱名無しさん:2011/02/11(金) 23:33:02 ID:R28BYqoA0
汗かかなくても臭いよ
ワキガってそんなもん
230病弱名無しさん:2011/02/11(金) 23:44:22 ID:3gWgilKR0
風呂から出て5分くらいで臭ってくるよなw
231病弱名無しさん:2011/02/12(土) 00:29:55 ID:QamJ+5A40
>>227
これって自殺誘導なんとかだよな
232病弱名無しさん:2011/02/12(土) 01:37:50 ID:ZRcF5SIi0
>>221
あんたのスレはこっちじゃない?

人に咳・くしゃみなどを引き起こさせる体質29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1296405479/
233病弱名無しさん:2011/02/12(土) 02:52:00 ID:3r92XTsV0
汗の量=アポの量ではないのか?
多汗重度でも臭いは軽度なんだけど
234病弱名無しさん:2011/02/12(土) 03:11:44 ID:b2NbgnSxO
わきがですが、今日ドライブデート行ってきます。デート頑張るより1日バレないように頑張ります。
235病弱名無しさん:2011/02/12(土) 03:20:00 ID:ZRcF5SIi0
ヒドイ創作車はヤバイっしょ
236病弱名無しさん:2011/02/12(土) 06:33:08 ID:wVh4X9OFO
↑人生そのものが、ヤベーて(笑)
ワキガ持ちは奇形だからな
237病弱名無しさん:2011/02/12(土) 08:22:12 ID:c4wuBAfA0
数年前に手術したけど復活したよ。病院とか医師とか体質とか色々要因があるんだろうけど、
自分にとっては無駄だった。むしろ手術跡の形成手術でさらに2回手術して大変な思いをしました。
今後は地道により効果のあるデオドラント探しますよ。
238病弱名無しさん:2011/02/12(土) 08:36:47 ID:XLb+/GikO
ザボディショップのパウダー入りデオ案外良い。
嫌な混ざり臭さがしない。クリニークやバンミルキーも使ったけどあのベタベタ感が苦手で色々買って試してみたが。
凄いサラサラしていて
快適。今のところね。
239病弱名無しさん:2011/02/12(土) 09:14:59 ID:lhfMjXvBO
家の嫁はワキガだが、婚前のデートの時はトイレに行くと待ってる時間が長くて、多分脇の臭いの予防してたんだと思うんだけど、そういう姿みてると愛しくなっちゃうよね。
240病弱名無しさん:2011/02/12(土) 12:02:21 ID:WgXj/Hc40
ただし、美男美女に(ry
241病弱名無しさん:2011/02/12(土) 12:42:18 ID:sog+uLDVO
わきに、ボトックス打って落ち着いて良かったと思ったんだけど 
首の後ろから信じられないくらい凄い量の汗が出てきた 
242病弱名無しさん:2011/02/12(土) 12:51:01 ID:6zIS+/2H0
出る量は決まってるからな
ダムができれば他にながれるだろw
243病弱名無しさん:2011/02/12(土) 13:03:51 ID:xJsrL5WBO
>>241
自分もこの前、ボトックス打ったけど、汗出まくりで効果なし。

ボトックス打った次の日から、ワキから汗は出なくなりましたか?
244病弱名無しさん:2011/02/12(土) 13:27:42 ID:2WsDTQL50
汗なら一日なわとび200回続けてたらだんだんと少なくなったよ

臭いは少しだけ減った気がする
245病弱名無しさん:2011/02/12(土) 13:33:53 ID:6zIS+/2H0
今年に入って1日10km走ってるけど汗は変わんないな
腕を回すから、なわとびが効くのかなー
246病弱名無しさん:2011/02/12(土) 13:42:09 ID:2WsDTQL50
>>245
持久走系の筋肉をつけると体臭がきつくなるらしい
たしかあるある大辞典でやってた
運動するなら瞬発系がいいよ

まあ腋臭に効くかわからないけど運動するのは大事
247病弱名無しさん:2011/02/12(土) 13:50:02 ID:sog+uLDVO
>243 打って2日位してから、いきなりワキがサラサラになりました。 臭いはほんのり酸っぱい程度。 

ただ首や顔からプールから上がった人みたいに大量に出てきた。夏だったからね。
248病弱名無しさん:2011/02/12(土) 14:02:32 ID:ukz2roR+O
今テレビで知ったんだけどミラドライて効果どう?
永久持続?
跡が残らないしか情報分かりません。
249病弱名無しさん:2011/02/12(土) 16:00:20 ID:mtZyFbRbO
>>247 ワキガ持ち?汗だけでも止めたくて打とうか迷ってる。
250病弱名無しさん:2011/02/12(土) 16:58:24 ID:OfCnMe1IO
>>246
でも有酸素運動の方がいいってよく聞くんだけど
持久力系は有酸素運動だし、瞬発力系は無酸素運動だからなぁ。まあいろんな意見があるんだね
251病弱名無しさん:2011/02/12(土) 17:06:38 ID:2WsDTQL50
>>250
それダイエットとかじゃないの?
252病弱名無しさん:2011/02/12(土) 17:16:21 ID:OfCnMe1IO
>>251
いや、一応ワキガや体臭に効果的とのことだが…
まあ結局は自分で試してみなきゃわからないからね。いろいろやってみます
253病弱名無しさん:2011/02/12(土) 17:26:54 ID:557QHfDIO
脇汗パットとかの変わりに生理用の薄いナプキン使ったことある人います?
こちらの方が値段的に経済的だと思うんですが使用したことある人がいたら是非感想をききたいです
254病弱名無しさん:2011/02/12(土) 17:33:21 ID:2WsDTQL50
>>253
ナプキンより大人用おむつ最強って結論になってなかった?
255病弱名無しさん:2011/02/12(土) 17:38:26 ID:eu1dNk/mP
ってかそれらをどうやって脇につけるの?
ごわごわしない?
256病弱名無しさん:2011/02/12(土) 17:39:52 ID:MI33Emw4O
>>254
どう使うの?
吸収する部分を切り取って使うの?
257病弱名無しさん:2011/02/12(土) 17:52:55 ID:2WsDTQL50
>>256
スソガは装着でおk
ワキガは吸収部分をシャツのワキに貼る
おしっこの臭わないほどの消臭効果

これで臭うなら頭臭、足臭を疑ったほうがいい
258病弱名無しさん:2011/02/12(土) 17:54:08 ID:2WsDTQL50
>>255
ごわごわするけど臭うよりマシ
259病弱名無しさん:2011/02/12(土) 21:15:55 ID:hHiK5LAW0
スソガ用に、おりもの用ナプキンの長いバージョンが欲しいんだよね。
短すぎて臭いところがモロに下着に当たるから、結局下着を履きかえないといけない。
260病弱名無しさん:2011/02/12(土) 23:51:56 ID:tpzCmEpb0
ナプキンの位置を調整するか、贅沢に二枚装着したらいいんでない?
261病弱名無しさん:2011/02/13(日) 00:11:39 ID:OSY5lx080
ちんこが邪魔ではけません!
262病弱名無しさん:2011/02/13(日) 02:12:31 ID:uTHxRd/rO
冬でも脇だけすごい汗かくんですが、結構臭うんで、脇毛を全部剃ったところ汗をかいても臭いはなくなりました。
でも白い肌着を中に着て仕事をして汗をかくと、帰宅後に乾いた肌着を見てみると脇の汗をかいたあたりが黄色?か薄い茶色っぽいシミになっています。ワキガですかね?
ちなみに汗をかいていないときは脇毛を剃る前でも臭いませんでした。あと耳クソはカラカラです
263病弱名無しさん:2011/02/13(日) 02:18:53 ID:BL4vBYa70
264病弱名無しさん:2011/02/13(日) 02:34:03 ID:bjjH6Z/i0
265病弱名無しさん:2011/02/13(日) 02:36:19 ID:DxY/rzc/O
ミラドライ晋作orz
競争で安くなんないかな
266病弱名無しさん:2011/02/13(日) 02:37:33 ID:h9t2/Ief0
最近雇ったバイトの女の子がワキガなんだが、
どうしたらいいよ?
接客だからなぁ…本人に言ったほうがいいのか?
267病弱名無しさん:2011/02/13(日) 02:44:30 ID:DxY/rzc/O
>>266
本人に言わなくてどうすんだよ
仕事なめんな
268病弱名無しさん:2011/02/13(日) 03:16:44 ID:uTHxRd/rO
>>263>>264
サンクス!
269病弱名無しさん:2011/02/13(日) 07:58:14 ID:StsEKGcwO
ワキガ同士でセックスしたい。。苦労してるワキをいっぱい 愛撫してあげるんだ。ゴメン、勃って来た。
270病弱名無しさん:2011/02/13(日) 09:01:30 ID:rahqUemvO
>>262
サンクス!じゃねーよ
皮肉でアンカされてるのもわからねーのかこのカスは
271病弱名無しさん:2011/02/13(日) 10:50:17 ID:kp4HtCAGO
ワキガ持ちは知らず知らず頭の中もニオイでやられているんだな
272病弱名無しさん:2011/02/13(日) 11:01:57 ID:97BrG36vO
病院で脇を嗅いでもらったら、臭いしないといわれたが、脇の汗をかいた時、あきらかに臭いらしい。ワキガなのかなんなのか
273病弱名無しさん:2011/02/13(日) 11:12:53 ID:bjjH6Z/i0
汗かいた脇が無臭な人間なんていると思うなよ・・・
274病弱名無しさん:2011/02/13(日) 11:57:54 ID:97BrG36vO
↑それはわかってるんだけど、それ以外の汗も臭くなきやおかしくないかい?なのに脇汗だけ臭い
275病弱名無しさん:2011/02/13(日) 13:19:52 ID:bjjH6Z/i0
脇は通気性が悪いため、蒸れやすく雑菌も繁殖しやすい
エクリン汗だろうとアポ汗だろうと、分泌直後の汗は殆ど無臭
276病弱名無しさん:2011/02/13(日) 15:51:05 ID:uTHxRd/rO
>>270
俺はワキガじゃないのがわかったからなw少なくとも中度重度じゃない。てか末期ワキガおつwピリピリすんなよw
277病弱名無しさん:2011/02/13(日) 18:25:38 ID:wnAq2XMHO
消毒アルコールで拭いても臭うなぁ。制汗スプレーも効果なし。
制服の白いシャツの脇の部分が洗濯しても臭い。
278病弱名無しさん:2011/02/13(日) 18:48:51 ID:ifxoJH8N0
クリニーク使ってる人、よければ効果のほどを教えてください
279病弱名無しさん:2011/02/13(日) 18:57:03 ID:OKwGECpTO
ナプキンでなくておりものシートなら汗脇パットと同じように装着したことあるけど、
おりものシートだとそれ自体が汗吸ったあとすごく臭くなるから止めたほうがいい
でも汗脇パットと似てるし安くてたくさん入ってるからいいんだよなあ
汗脇パット高すぎだろ。だから100均の使ってる
280病弱名無しさん:2011/02/13(日) 20:21:36 ID:BkMtdVkBO
聖心の、マイクロリムーブ法の手術した人いる?

多汗で重度だけど、やめた方がいいかな…
再発したって、たまに見るし
281病弱名無しさん:2011/02/13(日) 21:48:04 ID:kp4HtCAGO
おまいら殺す気か?
外歩かんでくれ
282病弱名無しさん:2011/02/13(日) 22:39:56 ID:dWVKWtTMO
10代、20代の頃より30代になった今、臭いが少し減った気がする。

気のせいですか、そうですか。
283病弱名無しさん:2011/02/13(日) 22:49:01 ID:UYUwuthd0
ワキガって年取ると無くなるらしいよ。
284病弱名無しさん:2011/02/13(日) 22:55:16 ID:oLRqiKOy0
歳とったら汗もかきにくくなる
285病弱名無しさん:2011/02/13(日) 23:09:48 ID:HKO5BBuiO
50後半の親父がバリバリ現役のワキガ
286病弱名無しさん:2011/02/13(日) 23:40:30 ID:1WsarvIoO
寝る前に少し脇汗かいた状態で寝るのと
全然かいてない状態で寝るのって
やっぱ後者の方がいいのかな?
次の日の朝にシャワー浴びたらどっちでも変わらない?
287病弱名無しさん:2011/02/13(日) 23:54:53 ID:hG8NQOkE0
ミョウバンで解決
288病弱名無しさん:2011/02/14(月) 00:12:42 ID:Z+wbtkB50
>>286
そりゃあ汗はかいてないほうがいいと思うけど、寝てる間に汗はかくだろうからなあ。。。
重度の場合だとそんなの関係無く常に臭う。
289病弱名無しさん:2011/02/14(月) 00:42:16 ID:y7NhH/0jO
耳垢が粉耳なのに脇がにおうんだけどなぜかな〜?
290病弱名無しさん:2011/02/14(月) 00:59:19 ID:KedaJU+T0
やたらと汗っかきばっかだな。
自分は汗ジミなんて作ったことないが、耳垢ベタベタヌッチョリの香辛料系ワキガ臭プンプンだぜ。
291病弱名無しさん:2011/02/14(月) 01:05:57 ID:Xi5gBdm70
292病弱名無しさん:2011/02/14(月) 01:09:43 ID:6MZfvna5O
>>289
ワキガでも粉耳の場合はあるよ
293病弱名無しさん:2011/02/14(月) 01:50:28 ID:wDQ8rwtB0
朝風呂入って、緑のエイトフォーロールタイプを少し塗って、大体一日臭わないんだけどこれって中度位かな?
たまに一日もたない時もあるけど。
294病弱名無しさん:2011/02/14(月) 02:17:13 ID:QSfU5mij0
>>293
軽度だな
295病弱名無しさん:2011/02/14(月) 02:19:48 ID:vh1+RLamO
「〜なんだけど、自分は重度?中度?」とかの質問って意味あるの?聞いてどうするの?
そもそも重度、中度、軽度の定義が曖昧なのにさ。
上の場合でもさ、「朝風呂入ってロールオンすれば一日臭わない」これが中度だろうと軽度だろうとどうでもよくない?わかったら何か対策が変わるの?
長文ごめん。あまりにもこういった質問が多いからついつい
296病弱名無しさん:2011/02/14(月) 02:43:56 ID:HD7CRng30
カテゴリー分けは精神面に影響する。
例えば臭い軽度の多汗ワキガとただの多汗症の人は悩みは似たようなもんでもワキガとカテゴリー分けされる方がイヤだろ
297病弱名無しさん:2011/02/14(月) 03:27:23 ID:KgByNkHrO
ロールオンを使ってるんですけど腋毛は剃ったほうがいいですかね?
298病弱名無しさん:2011/02/14(月) 03:31:57 ID:BalxCoWC0
一度、両ワキの腋毛をツルツルにするじゃん。
2週間後に生え方をみると、ワキガ臭が強い右側の方が生えるのが速いんだよ。
ワキの皮膚の内側のつぶつぶも右の方が多い。
なんでだろう?
299病弱名無しさん:2011/02/14(月) 07:34:29 ID:A1lneTL1O
オナニーするときいつも右手だろ?
そういうことだ
300病弱名無しさん:2011/02/14(月) 07:47:45 ID:JmeRvh8DO
ワキガ自覚してから汗かくのが怖くなって全く運動出来なくなった…
毎日2時間は家で汗流してたんだけど全く動かない(仕事はデスクワークなので)となると途端に2、3キロ太った
元々が痩せぎすだったから周りからは前より顔色がよくなったとか
むしろ今くらいがちょうどいいと言われるんだが
汗かくのが今は本当に怖い
301病弱名無しさん:2011/02/14(月) 11:10:32 ID:rb2YkgOg0
249>>亀ですが、私もボトックス注射しました
程度は軽〜体調により中ですが、一週間くらいで汗の量が減り、
汗の質が変わり(べたべたからさらさらへ)臭いも激減しました。
スプレーデオだけでほとんど臭わない状態になりました。
重度でない方は試してみる価値はあると思います、早くやればよかったですよ
半年くらい持続しました。価格は両脇で¥18000くらいでした
302病弱名無しさん:2011/02/14(月) 12:00:24 ID:QSfU5mij0
>>300
風呂前に運動すればええやん
303病弱名無しさん:2011/02/14(月) 12:19:01 ID:FfHejl840
夜仕事から帰って着替えるとき
いっつも右の脇だけワキガの臭いがするんだけど
これってワキガ?
304病弱名無しさん:2011/02/14(月) 12:20:46 ID:vXZbiPKk0
レス見る分には、完全にそうだろw
305病弱名無しさん:2011/02/14(月) 12:27:49 ID:FfHejl840
>>304
左からは何も臭わないのにワキガなの?
306病弱名無しさん:2011/02/14(月) 12:36:18 ID:W/5uHkGx0
両親も祖父母もワキガじゃないのに何で俺だけワキガなんだよおおおおお
307病弱名無しさん:2011/02/14(月) 12:49:32 ID:dEk6P5+70
>>305
右と左にニオイの差があって、強い方の右からだけニオイが出ていると錯覚している典型例。
左も臭ってるよ。
308病弱名無しさん:2011/02/14(月) 13:35:05 ID:vh1+RLamO
>>305
お前はワキガだよ
だいたいワキガの臭いがするって自分で言ってんじゃん
ワキガの臭いがするのにワキガじゃないわけないだろ?右だけだろうとワキガはワキガ
309病弱名無しさん:2011/02/14(月) 13:56:35 ID:aBtmjaaaO
薬で治らないのか?

製薬会社目指してるからオラに任せとけ。
大学2年だから6年以内に作ってやるど。
薬できたらガッポリウハウハだウハウハ、多分。

ワキガ菌を殺せばいいんだべ?
310病弱名無しさん:2011/02/14(月) 14:04:48 ID:vXZbiPKk0
おまえは幸せ者だな・・・意外に凄い薬作っちゃったりしてw
311病弱名無しさん:2011/02/14(月) 14:20:37 ID:NXd62lFp0
ワキガに向いてる仕事って何?
312病弱名無しさん:2011/02/14(月) 14:23:18 ID:JmeRvh8DO
>>302
服にワキガの匂いがついたり
自分のワキガの匂いを嗅ぐのさえ苦痛です
313病弱名無しさん:2011/02/14(月) 15:31:16 ID:tEHxMHW4P
おい!ベビースタードデカイラーメンチキン味を10秒間お茶に漬けてから食べてみろ!
俺は安い玄米茶でやったけど多分緑茶ならなんでもいいはず!急げ!
314病弱名無しさん:2011/02/14(月) 15:32:09 ID:QSfU5mij0
>>311
なれるなら研究員
あとはトラックの運転手
農業、漁業とか

俺は弁当屋のバイトしてるけど
315病弱名無しさん:2011/02/14(月) 16:24:20 ID:dEk6P5+70
>>311
動物園の飼育係。
飼育係は作業着を洗わない。
自分のニオイを動物が憶えているから。
すぐにその人特有の(もちろん香水とかじゃなく野生の体臭)が服にしみつき、それが濃いほど飼育係に向いている。
316311:2011/02/14(月) 16:41:29 ID:NXd62lFp0
>>314>>315
サンクス。
やっぱり余程の能力がない限りは、臭いを匂いで消せるような職場が
よさそうだね。悲しいけど。

頭良ければ研究員やってみたかったな。年齢的に遅過ぎるから無理だがorz
317病弱名無しさん:2011/02/14(月) 16:43:11 ID:qmIADL6UO
>>315
マジですか?!
そういやうちの猫、私の脇の下をくんくんするのが好きだ。
くんくんした後、クサーって変な顔する。
318病弱名無しさん:2011/02/14(月) 17:39:36 ID:dEk6P5+70
>>316
向いてる、じゃなく、十分できる、だったらけっこうあるんじゃない?
小説家とか漫画家とか芸術家とか家にこもって製作する職業や、畜産業、農業などもニオイなんか問われないし。
窯業とか、1人で物を作る職人系もそうだよね。

>>317
うちも家の中で飼い猫が一番なついてたw
夜も俺のベッドにやってきて布団に入ってくる。
ワキのところで丸くなって寝てるw
319病弱名無しさん:2011/02/14(月) 19:40:14 ID:B+aqlKNVi
妊娠すると臭いも強くなると聞きますが、本当ですか?
320病弱名無しさん:2011/02/14(月) 22:28:48 ID:UJ3wa5gdO
人間凶器はよ逝けや
321病弱名無しさん:2011/02/14(月) 22:52:47 ID:q51AD5r80
父親がすっごい腋臭、通りすがりの子供に指さされた事もある位。
なのにシャンプーは週一ぐらいだから側を通ると異臭がする。
指摘すると怒るので我慢してたけど、さすがに我慢出来なくなって1週間位毎日言い続けたら毎日風呂と洗髪をしてくれる様になった。

のはいいんだけど、親より軽度の腋臭だから私の悩みを家族に相談しても全否定される
辛い
322病弱名無しさん:2011/02/15(火) 09:04:50 ID:acf59cVG0
昔の彼女のあそこがものすごく臭かった。濡れると酷い酸味を帯びた悪臭。
毛深くて耳垢がウェットだったがワキガ決定?
323病弱名無しさん:2011/02/15(火) 09:44:10 ID:KCsdGKztO
それは確定
すそは治しようがないからね
324病弱名無しさん:2011/02/15(火) 11:23:17 ID:pICfN8fSO
病気だろ、それ。
オメェらと一緒だよ、病気持ち
325病弱名無しさん:2011/02/15(火) 12:29:37 ID:jkO9Gv6c0
>>324
病気じゃねーよ
体質だ
326病弱名無しさん:2011/02/15(火) 13:23:13 ID:aBB/rfg7O
加地
327病弱名無しさん:2011/02/15(火) 14:19:51 ID:PP8FEcTiO
天罰だ
328病弱名無しさん:2011/02/15(火) 15:37:14 ID:L2ZGYltWO
ここで少しでも人をバカにした奴は全員呪われる。



必ず呪われる
329病弱名無しさん:2011/02/15(火) 18:02:07 ID:5G0W1IQwO
やはりカフェインってよくないらしい
難しくて詳しくわからなかったけど神経が活発になるって言ってた
だからアポも活発になるってことみたい
330病弱名無しさん:2011/02/15(火) 18:27:06 ID:eNF+AWHBO
今まではたまにネギ臭くなるだけだったのに、最近はツンとする汗臭さが強くなってきた…
331病弱名無しさん:2011/02/15(火) 19:58:04 ID:qGg8xUjB0
食べたもののにおいが、爪からするのはオレだけ??
中度か重度のワキガでもあるんだが・・・
ってか風呂あがりとか体温上がってるときは、ワキガとかそういう問題じゃなくて、
全身からにおってるみたいなんだが・・・
332病弱名無しさん:2011/02/15(火) 20:13:43 ID:fZifwiYkO
>>331
指の先からさっき食べた物のニオイすることある!
触ってないのに…。
333病弱名無しさん:2011/02/15(火) 20:30:23 ID:CEoV+Rch0
お前らは
★体臭を克服するXXXW(37)★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1295168051/
がいいんじゃね?
334病弱名無しさん:2011/02/15(火) 20:53:51 ID:jkO9Gv6c0
>>329
我から緑茶を剥奪するつもりか!
335病弱名無しさん:2011/02/15(火) 21:06:55 ID:pICfN8fSO
呪われてんのはオメェら腐れどもだよ
前世わるかったんだろな
336病弱名無しさん:2011/02/15(火) 21:51:49 ID:gUKA6gOaO
脱毛と、あせワキパッド常に装着でかなり改善された。
337病弱名無しさん:2011/02/15(火) 22:59:52 ID:4qf8Z/sO0
腋毛は抜かないとダメだわ・・・。
伸びてきても抜く時間がなくて風呂場で剃る日もあるんだけど、次の日が地獄。臭くて臭くて。
皮膚上にちょっとでも毛が見える日と、抜いてから生えてくるまでの毛が見えない期間とでは、
臭いが雲泥の差。
338病弱名無しさん:2011/02/15(火) 23:40:07 ID:CEoV+Rch0
気のせいじゃね?
339病弱名無しさん:2011/02/16(水) 00:04:18 ID:CXBPeJarO
抜く方が悪いって聞いたけどなあ。

てかシークレットの無香料のやつ、本当にメロンの匂いがするw塗ったときは石鹸ぽいが、時間が経つにつれメロンになる。あと洗い流すときもすごいメロン臭。
340病弱名無しさん:2011/02/16(水) 00:24:32 ID:HCbxnd/H0
ワキガと混ざってるんだな
341病弱名無しさん:2011/02/16(水) 01:31:51 ID:tmwdp0pNO
>>337
私も脱毛は効果ある。
脱毛した直後、消毒して制汗スプレーすると
ヒリヒリするけど臭いは軽減する。

でも脱毛器がくさくなるw
342病弱名無しさん:2011/02/16(水) 02:36:51 ID:EGHB0tpe0
脇だけ異常に汗かく・・・。ストレス。臭ってないか不安だし。見た目も気持ち悪いし。
デメリット多すぎだろう。これ予防接種みたいに義務化しろよ。
343sage:2011/02/16(水) 03:12:05 ID:ykM1a8ZjO
自分は、毛を抜いてデオナチュレつけて、かなりカバー出来てる。服にも臭いつかない。首はYシャツ着たら黄ばむし、遺伝なのは確実。つけないで30分走っても臭わない。
344sage:2011/02/16(水) 03:14:36 ID:ykM1a8ZjO
(続き)自分的に汗の臭いなんだよな。麻痺してるかも。でも緊張したり、人混みとかはダメ。指摘される。自分でも分かる。デオナチュレつけないと不安。
345sage:2011/02/16(水) 03:25:30 ID:ykM1a8ZjO
>>343>>344
訂正する。走ったら臭いする。ごめんなさい。今確認して思った。服には臭いつかないけど、脇に直接鼻近づけて確認したら少し。時間たったらするのかも。さっきはしなかったのに。
346病弱名無しさん:2011/02/16(水) 03:56:02 ID:JuSVEKq00
>>345
なるほどな
抜くんじゃなくて脱毛エステとかどうなんだろう
347病弱名無しさん:2011/02/16(水) 11:48:55 ID:L1oqZuinO
脇汗は脇に塗ったりスプレーしたら汗出なくなるやつあるけどあれ効果ある?
348病弱名無しさん:2011/02/16(水) 14:02:39 ID:3cFwvpl00
塩アルぬって汗でなくすると頭から汗でるよ
349sage:2011/02/16(水) 14:12:54 ID:ykM1a8ZjO
>>347
わかんないけど、リフレアは悪化させたけどデオナチュレは効果ある。そういうのはあるかも
350病弱名無しさん:2011/02/16(水) 15:12:42 ID:L1oqZuinO
>>348>>349
レスありがとう
もう手術しかないのかな
351sage:2011/02/16(水) 15:19:40 ID:ykM1a8ZjO
辛いよな。恋人と別れたら『バレた!?』って思うし。結婚する時とか…。子供とか。今でさえ嫌な思いして。術後臭、傷跡など色んな不安抱えて。でも手術するわ。
352病弱名無しさん:2011/02/16(水) 15:55:53 ID:8nzT1uimO
もう駄目だ…仕事場では臭い臭い言われて家では休みの日ぐらい引きこもってないで遊びに行けって言われるし。仕事辞める前に一人暮らしして生活保護受けようかな
353病弱名無しさん:2011/02/16(水) 16:19:23 ID:iFX4doEOO
そんな理由で生保がとおるか
バカ
354病弱名無しさん:2011/02/16(水) 16:34:53 ID:8nzT1uimO
鬱の診断書貰っても駄目?
355病弱名無しさん:2011/02/16(水) 16:53:43 ID:iFX4doEOO
真面目に返信すると鬱だけでは厳しい
持病があれば別だが
356病弱名無しさん:2011/02/16(水) 17:07:49 ID:8nzT1uimO
鬱で生活保護受けてる人たくさんいるんじゃないのか…持病っつかワキガっつか。もう駄目ぽ
357病弱名無しさん:2011/02/16(水) 17:23:14 ID:GfM0SAvaO
ワキガで生活保護ってなんだよ
俺らはワキガを必死にケアして頑張ってるんだよ
正直辛いけど自立しなきゃいけないってことだけをモチベーションにやってんだよ
あんたがどう生きようが勝手だが不快だから書き込まないで
358病弱名無しさん:2011/02/16(水) 17:26:26 ID:QYtytRRB0
人様の納めた税金を使うんだぜ
359病弱名無しさん:2011/02/16(水) 17:45:52 ID:8nzT1uimO
ごめん
360病弱名無しさん:2011/02/16(水) 17:52:00 ID:fLxAHBALO
こまめに脇汗拭き取ったほうがいいのは分かるんですが、何で拭いたほうがいいんですか?
普通のティッシュとかよりウェットティッシュ使ったほうがいいんですかね?
361病弱名無しさん:2011/02/16(水) 18:06:45 ID:zwfPB2SN0
通りすがりの人から鼻すんすんされるのはやっぱワキガだからなの?orz
362病弱名無しさん:2011/02/16(水) 18:08:03 ID:XDihZYDU0
>>361
嵐の原因にされたくなかったら、その質問は心の中にしまうか、過去ログ嫁。
363病弱名無しさん:2011/02/16(水) 18:23:09 ID:8EhaU/PG0
>>361
そうです
364病弱名無しさん:2011/02/16(水) 18:41:11 ID:MjSThMrj0
>>360
薬局に赤ちゃん用の「洗浄綿」というのが売ってる。
1回分ずつ小さくパックされたやつ。
365病弱名無しさん:2011/02/16(水) 22:20:33 ID:jpCpqR5U0
デオナチュレ(ソフトストーンW)を塗る時
わき毛がすげー邪魔。
だからかどうか知らないけど、あんまり汗が止まらない
366病弱名無しさん:2011/02/16(水) 22:53:41 ID:yBF3OuWi0
>>361
そうです
367病弱名無しさん:2011/02/16(水) 23:26:48 ID:iFX4doEOO
>>365
ヒゲソリでそるのオススメ
368病弱名無しさん:2011/02/16(水) 23:27:51 ID:EGHB0tpe0
>>365
脇毛剃れよ・・・。そるのが嫌なら水っぽい系のデオしか塗っても効果ないよ
369病弱名無しさん:2011/02/16(水) 23:32:35 ID:V0IOuLmsO
ワキガで生活保護って、まともな納税者を馬鹿にしすぎ
ハッキリ言う、バカワキガは、生きている価値ナシ
370病弱名無しさん:2011/02/17(木) 00:26:52 ID:UlEAcyOo0
ワキガの癖に腋毛処理しないなんて怠慢
371病弱名無しさん:2011/02/17(木) 00:30:05 ID:l/OnlsjX0
永久脱毛しろよ
安いよ
372病弱名無しさん:2011/02/17(木) 00:39:16 ID:bESkmOyvO
ボトックスうって何日かしたら効いてきた。
汗がほとんど出なくなった!脇、サラサラ

ワキガ重度だから、体が熱くなると、やっぱり臭うけど…
373病弱名無しさん:2011/02/17(木) 01:01:09 ID:eGxxDnIp0
高校生男子のプールで脇ツルツルだった俺
みんな理解してくれてるから嬉しかった 
374病弱名無しさん:2011/02/17(木) 02:28:57 ID:+mmqftqbO
俺も抜いてるからほとんど無いよ?けど体質ってことにしてる。笑
375病弱名無しさん:2011/02/17(木) 10:16:12 ID:TnAeun/rO
ワキガ治せまぢクサイ
376病弱名無しさん:2011/02/17(木) 13:45:17 ID:Vwj5ehW2O
病気じゃないから治す治さないの問題じゃないんだな
377病弱名無しさん:2011/02/17(木) 15:13:45 ID:eGxxDnIp0
>>375
悪いなw
俺たちは病気じゃないんだ
視力と同じで治らないんだよ
手術をするかデオという名のメガネをするか

まあ重度ワキガは失明直前レベルだからメガネつけても意味がないんだよね
378病弱名無しさん:2011/02/17(木) 15:53:06 ID:jFTi4vxKO
>>369
うるせえ
高みの見物者がこんなとこくんじゃねーよ
負けてたまるかクソが
379病弱名無しさん:2011/02/17(木) 15:57:26 ID:jFTi4vxKO
まったくむかつくぜ!
この体質のせいで!
臭い臭いって言われるのをバネにしてがんばるしかねーんだ!!
絶望するしかねえ!
もう人の輪の中に飛び込んでいくしか選択肢がないぜ!
380病弱名無しさん:2011/02/17(木) 16:17:57 ID:eGxxDnIp0
!ninja
381病弱名無しさん:2011/02/17(木) 18:36:39 ID:N2jMt8AK0
ワキガ自体も臭うんだけど、服が更に臭くさせてるってのが
自分の鼻でよく分かるようになってきた。
2年物と最近買った綿素材のシャツを比較すると、
脇汗かきまくっても最近のシャツの方が断然臭わない。
1年半くらい経ったらシャツは買い替えないと駄目だな。
いや、金があればもっと早いサイクルで替えた方がいいわ。
382病弱名無しさん:2011/02/17(木) 19:42:49 ID:FQgfPVQD0
>>381
肌に直接触れるのは3回着たら捨てるぞw
383病弱名無しさん:2011/02/17(木) 20:52:07 ID:/wDzsBQWO
>>381 それ私も最近になってわかった。新しいものだとそこまですぐ臭わないけど、着慣れてるやつは汗かくと速攻臭くなる。松というか焦げた臭い。新しい服は水弾くからかな。
384病弱名無しさん:2011/02/17(木) 20:56:52 ID:eGxxDnIp0
重曹で洗うと落ちるよ
385病弱名無しさん:2011/02/17(木) 21:22:41 ID:T+BU0hp40
3回で捨てるとか。衣類代すごいことにならない?
386病弱名無しさん:2011/02/17(木) 22:13:11 ID:/wDzsBQWO
>>384 重曹使ってみます。あとクリニーク使ってる方いますか?クリニークも段々効かなくなってくることとかあるんですか?
387病弱名無しさん:2011/02/17(木) 22:18:06 ID:XVfcXm8H0
この時期は脇にタオル巻くだろう
388病弱名無しさん:2011/02/18(金) 00:05:41 ID:JKZJlBZV0
>>385
なるけど、病気だからしかたないわ。
他人に迷惑をかけるよりいいだろ?
389病弱名無しさん:2011/02/18(金) 00:17:43 ID:oOQKdZ6m0
おいおい俺ァ昔からセック○の後に彼女に腕枕してやるのが夢だったんだよ

それがどうだい、実際腕枕してみると
「ワキガなの?」
だとよ。






死にたくなってきた
390病弱名無しさん:2011/02/18(金) 00:47:48 ID:4nh2Wt/R0
>>389
その前からわかるだろ
391病弱名無しさん:2011/02/18(金) 10:09:44 ID:F/QNm96ZO
腕枕しないとわからないくらい軽度ってことを自慢したい
392病弱名無しさん:2011/02/18(金) 11:55:51 ID:V/gKJApW0
ボトックスを8月にしたら、冬でも汗っかきな私が汗をかかなくなった。
10万もしたからなのかな。手汗は若干多い気がするけど。
とりあえず臭いは軽減されている、と思う。
393病弱名無しさん:2011/02/18(金) 12:08:08 ID:F/QNm96ZO
でもボトックスは半年しかもたないぞ
394392:2011/02/18(金) 14:23:39 ID:V/gKJApW0
効き目は長くて半年まで持ちます
って言われてたけどどういうことなんだろう。
値段は関係無いんだろうけどさ
395病弱名無しさん:2011/02/18(金) 15:05:17 ID:zlHXiw6+O
多分切開手術よりはボトックスのが身体に負担(術後症とか)かからなそうだけど
効果切れたらまた追加注射?

なんかワキって場所なだけに手術とか注射とかしたら、しこりが出来そうで怖い
396病弱名無しさん:2011/02/18(金) 15:12:41 ID:/PDztvPX0
ボトックスって効果を出したい部分に注射するの?
全身は効かない?
397病弱名無しさん:2011/02/18(金) 19:11:34 ID:Zep3Fw3HO
ボトックス、最高で1年は持つみたい。

ボトックスは先生の腕次第みたいな、ネットで読んだけど、どうなんだろーね。
どこでボトックス打とうが同じような気がするけど。
398病弱名無しさん:2011/02/18(金) 19:14:10 ID:Zep3Fw3HO
>>396
そうだよ。
効果を出したい部分に打つんだよ。

筋肉を麻痺させる効果があるらしい
399病弱名無しさん:2011/02/18(金) 19:21:36 ID:AZHAW5fC0
>>394
マジレスするとボトックスというのは汗の出る腺に影響を及ぼす薬
発汗を抑える薬だ
筋肉を麻痺させるものではない


>>395
そう、効果きれたらまた注射
ボトックスを何回うってもわきがが治るわけでも軽減されるわけでもない
効果が切れたら全て元通り臭くなる

>>397
腕は全く関係ない
400病弱名無しさん:2011/02/18(金) 22:02:33 ID:AVJbxto4O
湿った耳垢って風呂に入った後の耳垢みたいになるの?
401病弱名無しさん:2011/02/18(金) 22:41:56 ID:uwTccrQ4O
>>400
乾いた耳垢が湿気ったのがどんなものかわからないけど
腋臭の私の耳垢は薄茶でネチョネチョしたやつです。
402病弱名無しさん:2011/02/18(金) 23:19:36 ID:16B/Isjp0
毎日部活やるんだけどデトランスαとかアルミ系使わない方がいいかな?
運動中はワキガとか気にしないけどシャワー入って、すぐ脇に汗かく。臭いより多汗が気になってます
403病弱名無しさん:2011/02/18(金) 23:21:00 ID:CkmNiSPK0
>>400
見た目も触感も、チューブから搾り出した直後のセメダインを少し茶色っぽくした感じ
湿った、とは言うが、水みたいなわけじゃない

ネッッットリ粘度がある
404病弱名無しさん:2011/02/19(土) 01:47:24 ID:G6cyk42S0
ピーリングジェルの話をこのスレで聞いて、商品違うけど家にあるやつでやってみたら
効果があったような気がする
書いてくれた人ありがと
405病弱名無しさん:2011/02/19(土) 02:23:43 ID:mpOipmDV0
ワキガ・多汗症専門クリニック
恵比寿ガーデンクリニック
に通うことにしました
406病弱名無しさん:2011/02/19(土) 02:36:20 ID:1r/elYUW0
除菌ハンドジェルを使ってる>>156だけど途中報告。
腋毛は剃ってるんだが、根元にある脂肪の角栓みたいな固まりが全体的に小さくなってきた。
一番でかくて気になっていた直径3mmが半分位に減ったよ。
407病弱名無しさん:2011/02/19(土) 02:38:01 ID:ar2RcmCT0
自身がワキガの専門医いる?
408病弱名無しさん:2011/02/19(土) 07:23:23 ID:H86R3drG0
診察と相談だけしたい
東京でおすすめの病院おしえて
409病弱名無しさん:2011/02/19(土) 09:30:53 ID:OYnqh9Mr0
ボトックス打ったら、切れるまでは
デオドラントとか付けなくてもいいのかな?
あと打つ前はデオドラントつけてっちゃいけないよな…電車乗るの怖い

だれか教えてください
410病弱名無しさん:2011/02/19(土) 10:43:59 ID:8IMMP9+PO
ボトックスはあくまで臭いが軽減されるだけ

デオは必要
411病弱名無しさん:2011/02/19(土) 10:54:18 ID:OYnqh9Mr0
了解!
ありがとう。
412病弱名無しさん:2011/02/19(土) 12:43:52 ID:w4BxfctnO
ワキガって重度ほど本人気がつかないみたいなのサイトかで見たがそうなの?
会社の同僚が重度のワキガ・多汗症で悪いが冬でもきついけど
「夏場でも面倒だからシャワーしかしないし、デオは金無いから買わない」
って言われてびっくりしたんだけど

ちょっとアスペっぽい人だからズレてるのかもしれないが
413病弱名無しさん:2011/02/19(土) 12:50:49 ID:cioZV1JT0
本人に聞けやクズ
414病弱名無しさん:2011/02/19(土) 12:57:52 ID:w4BxfctnO
ぶっちゃけ聞いた時の反応がそれだったんだが
415病弱名無しさん:2011/02/19(土) 13:00:08 ID:cioZV1JT0
答えでてることわざわざきいてんじゃねえよ
416病弱名無しさん:2011/02/19(土) 13:29:07 ID:G6cyk42S0
>>415
確かにw
417病弱名無しさん:2011/02/19(土) 14:13:21 ID:/TPR0s9t0
>>412って定期的なコピペじゃねw
418病弱名無しさん:2011/02/19(土) 14:48:35 ID:1q2dNq6c0
白人とか黒人にワキガ多いって嘘だよね
今まで会った人で臭い人なんか居なかったし
419病弱名無しさん:2011/02/19(土) 15:18:28 ID:AeXbwRFM0
ワキガで青春を失い人間性まで変わってしまった。
絶対に許せない!!!
420病弱名無しさん:2011/02/19(土) 16:08:59 ID:Ptnt8XH+O
>>418
ワキガ多いけどデオで隠せる位のレベルなんじゃない?
421病弱名無しさん:2011/02/19(土) 16:17:45 ID:N9JoXZiE0
>>419
世が世ならモテモテだったのになあ
相当遡らないといけないけど
422病弱名無しさん:2011/02/19(土) 16:25:44 ID:H86R3drG0
病院おしえてください
423病弱名無しさん:2011/02/19(土) 16:29:05 ID:jMsAAPMAO
ワキガ許せんっていっても、何もしないんだろ(笑)
本気だったら、自分でえぐり出すんかね?
424病弱名無しさん:2011/02/19(土) 20:36:18.79 ID:1/uXSCwuO
ドラッグストアでも売ってる汗抑えるやつでオススメありますか?
425病弱名無しさん:2011/02/19(土) 21:28:30.55 ID:Xe3EeX0fO
>>418
臭いの質が違うんじゃない?食文化的にとか。
426病弱名無しさん:2011/02/19(土) 23:33:50.14 ID:DuvKx2L30
ブルゾンの腋の部分に臭いが染みついてしまった(´;ω;`)ウゥゥ
427病弱名無しさん:2011/02/20(日) 00:19:03.30 ID:7Pxfy5DC0
他人のワキガは匂うけど、自分のワキガは匂わないということはあるのかなぁ??
428病弱名無しさん:2011/02/20(日) 00:24:45.03 ID:FEYXJoS2O
>>427
中学、高校の時1人ずつアレ?と思う人がいた。
自分と同じ臭いだったから気づいた。
429病弱名無しさん:2011/02/20(日) 00:32:46.58 ID:wmFj/jOs0
病院おしえてください
430病弱名無しさん:2011/02/20(日) 01:22:12.11 ID:J4RkHE3U0
稲葉いけ。それで匂い取れなかったらまたここに来い。
431病弱名無しさん:2011/02/20(日) 01:23:47.23 ID:J4RkHE3U0
耳垢ネバネバがわからないって人、これがそうだ。
次からテンプレに加えてくれ。
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Earwax_on_swab.jpg
432病弱名無しさん:2011/02/20(日) 01:25:42.75 ID:J4RkHE3U0
>>423
手術したよ。それでも絶対に許せん!!!
433病弱名無しさん:2011/02/20(日) 01:29:51.68 ID:QouWW6K/0
>>431
俺のもっと水っぽい
434病弱名無しさん:2011/02/20(日) 01:39:27.89 ID:J4RkHE3U0
俺ももっと水っぽいけど、風呂上がりに麺棒で掃除することが多いでしょ?
その影響もあるんじゃないかしら。
435病弱名無しさん:2011/02/20(日) 01:59:03.49 ID:hlojY65V0
綿棒じゃ逆にとれないから普通ので水かきだしてるわ
436病弱名無しさん:2011/02/20(日) 02:18:06.12 ID:QxwwjSn+i
綿棒で吸収できない水っぽさ?
なんか怖い
437病弱名無しさん:2011/02/20(日) 03:12:46.75 ID:dBN81VnvO
>>66
これっていつになったら見れるの
自分のと見比べたい
438病弱名無しさん:2011/02/20(日) 03:16:41.32 ID:rggOitI10
見えるけど?
439病弱名無しさん:2011/02/20(日) 03:52:49.94 ID:UsTrRR/X0
>>431
これって毎日耳掃除していてもこのぐらいになるの?
440病弱名無しさん:2011/02/20(日) 07:19:02.35 ID:deHuL4Fsi
>>418
代わりにクラクラする位物凄い香水臭するのが居るけどな
香水臭飲んでるのかって感じ
441病弱名無しさん:2011/02/20(日) 11:13:31.05 ID:MsDNgCanO
>>418
ワキガが当たり前だからケアも当たり前。
だから臭い人はいないんだろ。
442病弱名無しさん:2011/02/20(日) 14:33:47.98 ID:hlojY65V0
でもニオイがわからないくらいケアできてるってすごくね?
ケアしても別の異臭を発する身としてはうらやましい
443病弱名無しさん:2011/02/20(日) 14:46:05.14 ID:ACTN+Sa10
白人黒人だって重度は少ないだろ。割合の問題だよ。

>>431
自分はもう少し黄色っぽいかな。
4〜5日耳掃除しないと、そんな感じになるね。
444病弱名無しさん:2011/02/20(日) 17:28:52.41 ID:32PV2IamO
動物園で働いたらワキガの臭い気にならないかな?
ていうか働きたいな〜
445病弱名無しさん:2011/02/20(日) 18:22:18.59 ID:5gWF+z0aO
>>66
たとえワキガでも一番上の女とやりたい
446病弱名無しさん:2011/02/20(日) 18:43:25.73 ID:bPpu1AOF0
>>445
つ〜んと臭いを放つ女と一緒に街を歩けるか?
447病弱名無しさん:2011/02/20(日) 19:39:28.69 ID:5gWF+z0aO
>>446
だって俺もワキガだし、構わん
448病弱名無しさん:2011/02/20(日) 20:37:00.54 ID:zj1Oxldd0
職場に柳原可奈子ばりの女性が居るんだが、独特な臭いがする
形容し難いが脳ミソの真ん中にグサッと差し込むような感じ
これはデブ臭なのかワキガなのか
449病弱名無しさん:2011/02/21(月) 01:30:23.61 ID:K+/IjLxu0
ボトックスって肩こりにもきくの?
これって神経や汗腺を麻痺させるだけなのかな?
450病弱名無しさん:2011/02/21(月) 09:17:11.72 ID:5gqg5FnOI
今日学校休んじゃいました。
昨日知らないアドレスから100件近くメールが来て
「腋臭臭いから学校来んな みんな迷惑してる」
って..

どうしたら良いのかな。
ちゃんとケア出来てると思ってたんですけど、違ったみたいです。
451病弱名無しさん:2011/02/21(月) 10:49:52.58 ID:c6diQj0D0
普段どんなケアしてるの?
452病弱名無しさん:2011/02/21(月) 11:34:17.28 ID:KW0O/qE+O
>>450
何歳?
若すぎると手術も意味がないから年を知りたい
453病弱名無しさん:2011/02/21(月) 12:35:36.08 ID:uiFa3taP0
腋毛レーザー脱毛したら臭い激減しました。
最近は永久脱毛が1万円もかからないのでお勧めします。
ボトックスと脱毛の合わせ技だと最強です。
454病弱名無しさん:2011/02/21(月) 14:15:33.74 ID:mx2QCUzJO
辛いもの食べたい…
辛いもの食べると一時的に体臭きつくなるのかな?
それとも腋臭が進行しちゃったりするのかな?
455病弱名無しさん:2011/02/21(月) 14:21:58.96 ID:KW0O/qE+O
一時的に臭くなるだけ

わきがの性質上進行することは絶対にない
456病弱名無しさん:2011/02/21(月) 14:34:52.53 ID:xAsj7tRCO
逆に何したら進行するの?
457病弱名無しさん:2011/02/21(月) 14:40:28.69 ID:mKaPx9ZuO
進行しない
458病弱名無しさん:2011/02/21(月) 14:44:18.75 ID:bf2nF6fli
年々臭くなってると思うのだが気のせい?
459病弱名無しさん:2011/02/21(月) 14:45:45.21 ID:mKaPx9ZuO
>>458
まだ若いんじゃないの
460病弱名無しさん:2011/02/21(月) 14:47:02.97 ID:KW0O/qE+O
二十歳が臭いのピークだよ
461病弱名無しさん:2011/02/21(月) 15:04:31.62 ID:Ka0eJ5dJ0
歳とったら加齢臭の追加されるから、結局一生だわ
462病弱名無しさん:2011/02/21(月) 15:18:35.50 ID:mKaPx9ZuO
>>461
歳とったらワキガは消えるらしいけど
463病弱名無しさん:2011/02/21(月) 16:02:24.48 ID:/hbuGy0x0
それはないでしょ
464病弱名無しさん:2011/02/21(月) 16:04:55.46 ID:G8EgDPS90
40代近いがワキガは消えてないよ現役
ただ新陳代謝が老いで悪くなってくから
そういう意味で汗の量はほんの少しだけ減ったように思います
性欲も減退してくるしね
465病弱名無しさん:2011/02/21(月) 16:05:02.72 ID:mKaPx9ZuO
いやアポクリンは萎縮するよ
466病弱名無しさん:2011/02/21(月) 16:12:35.01 ID:i7q+3Pjs0
俺のオヤジはずっと臭いままだぞ
467病弱名無しさん:2011/02/21(月) 16:22:14.96 ID:KW0O/qE+O
アポ線は段々と萎縮していく
だから年とともに臭いも軽減される
でも個人差があるからずっと臭いままって人もいるわけだ
俺の近所の人で70歳なのに、俺より臭い人いるな

アポ線が発達してくるのが大体中学生くらい
二十歳くらいで発達仕切ってこれ以降は臭いが強くなることはない

後は徐々に徐々にアポ線が萎縮していく感じ

だから二十歳までに手術しても無意味
468病弱名無しさん:2011/02/21(月) 17:00:36.36 ID:5xcU3sOi0
>>450
マジなら通報しろ
469病弱名無しさん:2011/02/21(月) 17:19:50.84 ID:3KIv7wR1O
>>450
悪質だよね。そんな嫌がらせするやつ。
470病弱名無しさん:2011/02/21(月) 17:43:32.50 ID:eh91sVeG0
>>450
アドレス晒せ
俺がメールボムで10倍にして爆撃してやる
471病弱名無しさん:2011/02/21(月) 18:05:04.66 ID:+bVTamQoO
高校一年生なんですが、休み時間とかにトイレでできるケアってなんですか?
私は、汗を拭き取るくらいしかやってないのですが…
472病弱名無しさん:2011/02/21(月) 18:20:10.59 ID:G8EgDPS90
>>471
汗をふきとり、汗止め液と制汗材を塗りなおす
あとは汗脇パットを取り替えたり
予備の制服に着替え直したり
本当は誰もいないトイレを探し洗面台で洗うのが1番ベスト
ただ難しいと思う
携帯ウォシュレットを使い個室トイレなどで脇を洗い制汗材付け直しとか?
473病弱名無しさん:2011/02/21(月) 18:53:14.63 ID:eh91sVeG0
>>471
下着を着替えるだけでだいぶちがう
474病弱名無しさん:2011/02/21(月) 19:45:26.92 ID:V6ML6DZbO
>>450
そいつのアドレス晒しちゃえ!!
そいつ最低だ
475病弱名無しさん:2011/02/21(月) 20:01:44.37 ID:5gqg5FnO0
>>451-452さん
17歳女性です
休み時間の度にティッシュで汗拭いて
ラヴィリン塗ったりしてます
お肉も一切口にしてません


怖かったしショックだったのでメール全部消しちゃいました..
アドレスは全く見たことの無いドメインでしたから捨てアド?だと思います
476病弱名無しさん:2011/02/21(月) 20:18:37.69 ID:eh91sVeG0
>>475
俺と同い年か
477病弱名無しさん:2011/02/21(月) 20:47:58.49 ID:5xcU3sOi0
>>475
手術するなら成人してアポ成長しきってからがいいね
ラヴィリンは逆にくさくならない?他のデオのほうがいいかも
朝学校ついたらブラ含めて下着替えるのも結構重要
あとは>>472の方法かな
しかし民度低いと大変だな…高校のとき自分もくさかったけど嫌がらせは別にされなかった
478病弱名無しさん:2011/02/21(月) 20:54:03.77 ID:e5ZC3gDw0
>>475
あまり参考にならないかもしれないんけど、あんまり辛いなら、高校をやめるのもありなんじゃないかな。
あたしも高校中退だけど、高卒認定試験っていうのがあって、それを取れば大学行ったり就職できるよ。
あたしは専門学校行って今就活してるけど、辛くて仕方ないなら学校やめるのも全然ありだと思う。
479病弱名無しさん:2011/02/21(月) 20:55:28.93 ID:5xcU3sOi0
やめるのはリスク高いよ
教師に言って保健室とか図書室とか空き教室登校にしてもらうのが一番いいかも
メールは証拠として残したほうがよかったね…
480病弱名無しさん:2011/02/21(月) 21:12:16.16 ID:Pu5ie8tW0
手術でワキガを無くしても、イジメは無くならないだろうね…
それに、高校生で手術は高確率で再発するし。
481病弱名無しさん:2011/02/21(月) 21:15:54.99 ID:eh91sVeG0
俺は不登校ぎみだったが担任に相談してたから卒業確定してもらえた
482病弱名無しさん:2011/02/21(月) 22:03:49.39 ID:FkP0N8w00
今のガキは陰湿この上無いな

>>475
ラヴィリン使ったことは無いが、使い方間違えてるんじゃね?
http://syun111.blog108.fc2.com/blog-entry-91.html

あと、腋を拭くならテッシュよりデオドラントペーパーの方が良いかと
わきがの原因がわからんからどの方法が良いかは不明だが
デオドラントスプレーを色々と試してみるのも手かと
俺みたいに「やることはやって駄目だったんだから仕方ねえだろ!」と開き直るのも手
学校辞めるのも学校で孤独で暮らすのも大して変わらん。
この年になると高校時代の同級生なんて顔も覚えちゃいねえしな
手術はやめとけ。他の部位の汗が酷くなる

なんだったらおっさんが永久就職に協力を・・・おや?ドアの外でパトカーの音が
483病弱名無しさん:2011/02/21(月) 22:05:53.16 ID:FkP0N8w00
484病弱名無しさん:2011/02/21(月) 22:15:26.86 ID:1rM92ygP0
私は日になんどもデオドランドウェットテッィッシュを
使ってます。
あと、洋服に消臭スプレーも・・・
485病弱名無しさん:2011/02/21(月) 22:27:39.13 ID:FkP0N8w00
>>484

475?
女性に体重とか聞くのも失礼なので、わきがについてネットで調べて自分に該当しそうな方法やってみるしかないかと
自分でやり尽くした!と思うなら開き直るのも親に相談して決断するのも良いのでは
他は、信頼できる友人に相談してチェックしてもらうとか
486病弱名無しさん:2011/02/21(月) 22:30:52.91 ID:FkP0N8w00
何にせよ100回も送ってくる奴はキチガイの気があるとしか
相手と本気で喧嘩する気ならメール保存して親と一緒に警察に相談するしかない
教師は状況を悪化させることが多いし
487病弱名無しさん:2011/02/21(月) 22:51:59.12 ID:7owMyl18O
そんな奴は絶対許せないな
そんなめにあったら、一瞬で終わらせる
488病弱名無しさん:2011/02/21(月) 23:07:34.22 ID:KW0O/qE+O
>>475
17歳か
あと3年我慢してそれから手術しかないな

「頑張れ」とは安易にいえないけど困ったことがあったらここに書き込んでみれば多少は気が紛れるかもね・・・

同じ悩み抱えてる人がここにはたくさんいるんだから
489病弱名無しさん:2011/02/21(月) 23:16:47.35 ID:+bVTamQoO
>>472
ありがとうございます
朝、学校に行く前にBANのロールオンとAgスプレーを使ってるんですけど
ラヴィリンって↑より全然効きますか?
やっぱり普通のドラッグストアとかに売ってる制汗剤より効果が期待できそうなんで買ってみようかな…
490病弱名無しさん:2011/02/21(月) 23:20:41.78 ID:S9q+GNFL0
ミョウバンお勧めです。
私は粉ミョウバンを水で溶かして、気になるところに毎朝塗ってます。
たぶん臭ってないはず。。。
ミョウバンで検索してみてください。600円ぐらいで売ってるし
市販のデオドランド製品より安くていいですよ。
私も昔から臭いに悩んでたけど、他人から指摘されたことは無いです。
悪意を持って直接言ってくる人は、かなり嫌な人間です。
そんな人のことは無視するのが一番です。
491病弱名無しさん:2011/02/22(火) 01:29:09.98 ID:YfI2yzpV0
稲葉クリニックのワキガ判定ってマジで厳しいな
2日間デオなし風呂なしで行ったのにごく微量しか確認できないとのこと
耳垢の湿り、遺伝、脇毛の濃さ、服の黄ばみの全ての条件を満たしいる上、
五味クリニックでも中度の判定を貰ったのにここは2回行ってもダメだった
492病弱名無しさん:2011/02/22(火) 02:24:09.91 ID:y3CXVA6R0
ほかに有名なとこってある?
診察だけでも受けたい
493病弱名無しさん:2011/02/22(火) 07:45:55.03 ID:UbOxqOVw0
>>475です
みなさん親身になってアドバイスして下さって本当にありがとうございます!
少しだけ気が楽になりました!
とりあえずラヴィリンは止めて
デオナチュレ ソフトストーンWで様子見する事に決めました。
駄目だったら次はミョウバン試してみますね。

もうひとつ相談あって恐縮ですが
お風呂に入りすぎると匂いがキツくなるというのは事実なのでしょうか?
494病弱名無しさん:2011/02/22(火) 09:03:08.55 ID:4m8ETM8YO
>>493 風呂で臭くなることはないと思う。あとミョウバンは個人的に微妙だった。やっぱ着替えが効果がある。
脇に汗かいて乾くと臭くなるから、昼休みにインナーだけでも変えるとかなり違うよ。あと制服なら3日に一回、少なくとも週一で洗うといいと思う。海外のデオもオススメ。
495病弱名無しさん:2011/02/22(火) 09:34:16.43 ID:1znqSS7d0
>>493
BANのデオドラントは赤バン使ってる?→http://www.lion.co.jp/ja/seihin/brand/029/06.htm
液体が透明っぽいのだと全然効かない。
他にもラヴィリン、リフレア、エキシウクリーム使ったことあるけど全然だめ。残念ながらデオナチュレも・・・
自分も高校生の頃散々悩んで、日本の物はほとんど試したけど、赤バンより効くのはなかった。
もし買える環境なら海外用のデオドラントが一番いいよ。
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=4315&id=14-6-2
http://store.shopping.yahoo.co.jp/americado-shop/j-p35226.html
下のはオークションとかでも買える。
あとはクリニークのデオドラントもいいよ
http://www.cosme.net/product/product_id/266318/top
百貨店とかですぐ手に入るかも。

ワキガのせいで毎日が全然楽しくないどころか辛いよね。またなにかあれば相談に乗るよ。
496病弱名無しさん:2011/02/22(火) 12:44:54.47 ID:hOvWWvo1O
>>495
日本のデオは一般人むけに作られてる
海外のデオはわきが用に作られてる
だから買える環境なら海外のデオをオススメする
もし買えない環境ならデオを色々使ってみてそれで自分にあうデオを見極めればいい

俺は色々試してみて自分にあうデオを見つけたよ
497病弱名無しさん:2011/02/22(火) 12:53:21.29 ID:hOvWWvo1O
間違えた
>>493だった
498病弱名無しさん:2011/02/22(火) 18:03:22.49 ID:Nei+Tk4I0
>>495
海外のって製品臭きつくないですか?
そのURLのものは大丈夫ですか?
499病弱名無しさん:2011/02/22(火) 18:15:19.45 ID:N+F5Xi40O
>>384てほんと?
自分も最近悪化して、衣類の脇部分の臭いがハンパなくて‥。ロンTなんか三回も着たら終了。
あせ脇パットすらきかなくなってきた。重曹きくのかな‥
500病弱名無しさん:2011/02/22(火) 18:35:00.35 ID:y3CXVA6R0
海外製のやつって東京のどっかで売ってないかな?
一ヶ月もまてないんだけど
501病弱名無しさん:2011/02/22(火) 18:43:21.89 ID:y3CXVA6R0
頼む誰かおしえてくれ
502病弱名無しさん:2011/02/22(火) 18:54:44.71 ID:eiEE5DPx0
脱毛したい…
503病弱名無しさん:2011/02/22(火) 19:32:33.66 ID:q3GE62y9O
汗染みの目立たない色のシャツって何色だろう。みんなわかってると思うけどグレーはやばい
504病弱名無しさん:2011/02/22(火) 19:33:02.97 ID:hOvWWvo1O
>>501
薬品臭はする
でもわきが臭よりはマシだろ?

そういうこと・・・
505病弱名無しさん:2011/02/22(火) 19:38:48.66 ID:F+91iUnyI
>>503
グレーってまじでヤバイよね。
一生着ないと思うwww
506病弱名無しさん:2011/02/22(火) 19:53:08.63 ID:R4rzVpREO
生地によるけど黄緑は以外といける
507病弱名無しさん:2011/02/22(火) 20:11:29.45 ID:jHYucHGD0
白は黄ばみと汗染みがわかる
自分は色もの全般駄目だ、脇汗染みまくり
黒がまだごまかせるかな
綿はどれも難しい
柄物が良いかも、柄でごまかしがきくw
508病弱名無しさん:2011/02/22(火) 20:11:35.96 ID:phN7vZSN0
>>501
ロフト、ソニプラ、ハンズ。ない場合もある。
でも456ショッピングは5日くらいで届いたよ
509病弱名無しさん:2011/02/22(火) 20:43:21.86 ID:4m8ETM8YO
無香料ってのがある。まあ匂いはするけど、個人的に悪くはなかった。456ショッピングは確かにサイトに結構かかるみたいなこと書いてあったな。都内にすんでないからかな。5日で着いたってマジですか?
510病弱名無しさん:2011/02/22(火) 20:48:38.40 ID:hOvWWvo1O
え?
わきがには無香料が基本だぞ
匂いあるやつは絶対つけるなよ
511病弱名無しさん:2011/02/22(火) 21:01:01.56 ID:7qtad1P20
456ショッピングで買ったことあるけど2週間で届いた
512病弱名無しさん:2011/02/22(火) 21:11:06.73 ID:phN7vZSN0
>>509
俺もビックリした。いちよ関東圏内
456のバンの無香料はガチで無臭だよ
513病弱名無しさん:2011/02/22(火) 21:19:03.19 ID:Ie/dkj/GO
女性は、ブラパット付き、脇汗取り付きタンクトップがオススメ。
今、ブラパット付き、脇の部分に分厚い汗取りが付いている半袖下着ざがしてるけど見つからない。
半袖の下着で、脇の部分が分厚い汗取りが付いている下着は結構よかったです。これだと、ブラも着替えないと臭いが気になりますが。
514病弱名無しさん:2011/02/22(火) 21:27:13.71 ID:Ie/dkj/GO
あと、香水のアトマイザー?小さいスプレータイプの入れ物に無香料のファブリーズを入れて、ポケットに入れてます。
トイレとかで服にかけてます。
制汗剤を服にかけるより私はよかったです。
体は、拭き取るのが一番効果的ですね。タオルを濡らした物を使ってます。
515病弱名無しさん:2011/02/22(火) 21:28:32.85 ID:Egz6Xjq/0
バン 男性用 ロールオンはどうなんだろう?
516病弱名無しさん:2011/02/22(火) 21:33:38.38 ID:4m8ETM8YO
>>515 シトラス?あれはヘアトニックの匂いがする。456でアリッド買ってみようかな。なんか口コミ件数一番多いし
517病弱名無しさん:2011/02/22(火) 21:38:19.71 ID:y3CXVA6R0
>>508
ありがとう
明日池袋練り歩いてみるよ
518病弱名無しさん:2011/02/22(火) 21:38:54.87 ID:tMEZf8w4O
風呂で石鹸でよく洗って
ドライヤーで完全に乾かす
それ以外何もする必要ない
519病弱名無しさん:2011/02/22(火) 23:47:01.00 ID:F4NA5DyH0
汗脇パッドってもう一回り大きく&ぶ厚くなって欲しいなぁ
出かける時2枚をずらして貼ってるし

456でデオ注文してみた。届くのが楽しみだ!
520病弱名無しさん:2011/02/23(水) 00:38:41.26 ID:PODt3COLO
海外のBanと、日本のBan、効き目は全然違う?!

買ってみようか悩み中。
521病弱名無しさん:2011/02/23(水) 00:41:12.90 ID:B5KR/HR90
>>517
池袋なかったら渋谷のロフトにスピードスティックてのはあったよ。もっと置けば売れると思うんだがなー
522病弱名無しさん:2011/02/23(水) 01:14:25.03 ID:EYT5sAsb0
>>521
わかったなかったら行ってみるよ
アリッドとスピードスティックってどっちがいい?
523病弱名無しさん:2011/02/23(水) 01:37:30.24 ID:B5KR/HR90
>>522
スピードスティックは使ったことない。
自分は海外の何種類か試したけどワキガの臭いは大抵抑えてくれた。あとは製品臭を気にいるかどうかじゃないかな
524病弱名無しさん:2011/02/23(水) 02:07:39.91 ID:EYT5sAsb0
>>523
なるほどなー
確かにラヴィリンの臭いはきつかったなー
とりあえず何種類か買ってみるよ
525病弱名無しさん:2011/02/23(水) 02:19:54.36 ID:ZBtyxv4JO
7ショッピングで買った酸化臭も防ぐBAN買ってから全く腋臭しなくなりました!
赤いラベルで中の液体はカルピスみたいなやつです。
イトーヨーカドーや711にも売ってるらしい。自分は15本買いだめしたよ。
今まで汗ワキパッドで誤魔化してた苦労も無くなり、人中で普通に腕上げれるし、自分がワキガだということも忘れるくらい(^_^)v
526病弱名無しさん:2011/02/23(水) 02:57:04.39 ID:RebvUh0cO
今の時代ワキガを治す薬なんてありそうなものだが。
527病弱名無しさん:2011/02/23(水) 03:19:54.01 ID:EYT5sAsb0
誰かそれを発明したらノーベル賞もらえるんじゃないか?
528病弱名無しさん:2011/02/23(水) 03:24:09.13 ID:5lGbNPzjO
研究者とやらが本気で研究してないんじゃないの?
近視と同じで発明されたら医療関係者が儲からないからとか。
529病弱名無しさん:2011/02/23(水) 03:24:44.14 ID:kM8lccp+0
直接生死に関わらないから無理だろw
530病弱名無しさん:2011/02/23(水) 03:38:11.85 ID:EYT5sAsb0
>>528
ハゲの研究は世界中でされてる
だけど遺伝子レベルの問題だからハゲもワキガもなかなか発明されない
難しいと言われていた臓器再生も可能になろうとしてる

ワキガは誰も手をつけてないだけだよ
531病弱名無しさん:2011/02/23(水) 09:05:01.51 ID:96EGoKeFO
海外のデオドラントで良かったやつみんな書いて。私は、AXEとDAVEを使った。
532病弱名無しさん:2011/02/23(水) 09:23:14.89 ID:wjsW/Ph90
♪ワキワキワキワキ ワキガフレンド
♪サイコー! サイコー!
533病弱名無しさん:2011/02/23(水) 10:21:04.70 ID:h6AUH4fR0
>>525
おめでとう、俺もそれ使ってるよ
俺はオドレミンとそれ使いだ、でも1時間もてばいい方だった
534病弱名無しさん:2011/02/23(水) 10:42:57.47 ID:me650lDHO
バンからイオンでにおいを防ぐのが出るらしいね?
もう出てるのかな?


外出先なら濡れタオルより赤ちゃんのおしりふきシートがラクだと思う

安いしジッパー付き袋に入れて持ち歩けば嵩張らず目立たず便利
535病弱名無しさん:2011/02/23(水) 11:34:46.35 ID:fFRN9kG40
100均のタオルタイプのウエットティッシュの中にも
厚手のいいのがあるよ、安いからケチらないで使える
536病弱名無しさん:2011/02/23(水) 14:51:00.11 ID:OJeat6Ja0
>>525
よくここでも名前のあがる赤バンってやつですか?
537病弱名無しさん:2011/02/23(水) 15:04:08.25 ID:o0lQma5h0
アメリカのデオドラントでオールドスパイスってどうなの?
538病弱名無しさん:2011/02/23(水) 15:58:13.14 ID:9Pw6jqr30
>>534
ほんまもんのワッキーは、拭いたくらいじゃ臭いは取れないがな
539病弱名無しさん:2011/02/23(水) 19:04:02.76 ID:fyIOpKg50
赤バンの製品臭を減らして、有効成分濃度を2倍にしたのがバンミルだよね
おれはこれが手放せない
中度だけど1回塗ると5時間はもつからな
540病弱名無しさん:2011/02/23(水) 19:36:21.13 ID:2LyfrNIkO
あー またデオしっぱなしで昼寝しちまった…
デオついたままの昼寝とファストフードは進行しそうで怖い
541病弱名無しさん:2011/02/23(水) 19:53:21.80 ID:9Pw6jqr30
>>540
何が進行すんの?w
542病弱名無しさん:2011/02/23(水) 20:50:46.41 ID:2LyfrNIkO
進行ってか悪化か…
543病弱名無しさん:2011/02/23(水) 22:15:30.41 ID:aWY0v6qYO
海外デオは製品臭がきついんだけど、皆さんは、いつつけてますか?
544517:2011/02/23(水) 22:38:09.70 ID:EYT5sAsb0
池袋のプラザ3件行って来たので報告
海外のデオトラントは季節が違うのでまだ売ってないとのこと

初めて見たデオがあったのでいちおう購入
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1370143.jpg
値段は998円

明日から使ってみる
545病弱名無しさん:2011/02/23(水) 23:15:18.22 ID:OJeat6Ja0
季節が違うか…一般人はそうなんだろうな
ってか非ワキガが海外製デオつけるいみわかんね
546病弱名無しさん:2011/02/24(木) 00:16:52.02 ID:i1C41LlMO
海外製品、確かに効くけど黒いシャツの脇の部分白っぽくなったり、粉が凄いんだけど
つけすぎなのかな笑
547病弱名無しさん:2011/02/24(木) 07:19:51.60 ID:UWHgUmefO
>>537
海外サイトのレビュー見ればいいじゃん。
アマゾンとか。
548病弱名無しさん:2011/02/24(木) 09:52:52.26 ID:7GLPQJVyO
>>539 バンミルってネットで買える?ちょっと興味ある。
549病弱名無しさん:2011/02/24(木) 10:16:48.80 ID:ilaWuzrR0
まずは値段じゃね?
http://wkknsekkai.en-grey.com/
550病弱名無しさん:2011/02/24(木) 11:03:17.20 ID:gTH0P0yIO
>>540
とんでもない無知だな

進行(笑)
551病弱名無しさん:2011/02/24(木) 12:15:29.04 ID:jTPp8PxRO
>>550
お前よりは詳しいだろうよ。ただ不安なんだよ…
552病弱名無しさん:2011/02/24(木) 12:59:16.05 ID:gTH0P0yIO
進行なんて書いてるお前が、俺より詳しいことは万に一つもない
553病弱名無しさん:2011/02/24(木) 14:08:26.46 ID:7JEiT3tK0
21女です。ワキガのせいで別れました。もう、この先異性と付き合えるかわかりません。もう、嫌です。
554病弱名無しさん:2011/02/24(木) 14:16:08.50 ID:PELTlnGd0
>>498
スピードスティックは製品の匂いが強め
アリッドはかなり弱めでクリニークはほぼ無臭
製品の匂いが気になるならアリッドがおすすめ
それと海外用のデオでもスティックタイプだと効果が半減するのでジェルかロールオンで
555病弱名無しさん:2011/02/24(木) 14:20:37.00 ID:jTPp8PxRO
>>552
ごめん
556病弱名無しさん:2011/02/24(木) 14:39:10.51 ID:tsYOWDkg0
>>553
付き合って下さい
557病弱名無しさん:2011/02/24(木) 14:50:15.40 ID:gTH0P0yIO
>>555
(´・ω・`)そんなふうに謝られると・・・こっちこそごめん
558病弱名無しさん:2011/02/24(木) 15:02:18.10 ID:UWHgUmefO
>>553
ほんとにワキガのせいなの…?
559病弱名無しさん:2011/02/24(木) 15:43:36.58 ID:/ILf5/op0
>>558
においに気を使えって言われ、においが原因で別れる場合もあるぞ、と言われたのにもかかわらず、あんまりケアしなかった。そのため、キレられ••••泣
560病弱名無しさん:2011/02/24(木) 15:45:42.88 ID:/ILf5/op0
>>556
ありがとう。そんなこと言ってくれるのは貴方だけ
561病弱名無しさん:2011/02/24(木) 16:01:24.03 ID:gTH0P0yIO
アーッ!
562病弱名無しさん:2011/02/24(木) 16:44:10.77 ID:L8OpeNBY0
今日の俺臭すぎワロタ
回りの人たちホントにごめんなさい…
563!ninja:2011/02/24(木) 16:49:20.58 ID:OESB5pgn0
昨日池袋で買ったデオ
お風呂後に使ったら効いてる気がする
まあ一日中家にいたんだけどw
明日は学校行って実践してくる
564病弱名無しさん:2011/02/24(木) 17:36:48.78 ID:qt/Ug/JK0
>>548
http://www.kenko.com/product/item/itm_6905126172.html
ここはどう?
俺は過去にここでいろいろデオを買った。
なぜかバンミルだけ画像に中身が入ってないけどw
565病弱名無しさん:2011/02/24(木) 18:19:26.33 ID:zPbmX5GiO
市販のスプレーなどで効果ある人はわきがではない

566病弱名無しさん:2011/02/24(木) 18:28:06.95 ID:TY2NDrnt0
お前ら童貞なの?
俺は童貞
たぶん死ぬまで童貞だわ
567病弱名無しさん:2011/02/24(木) 18:47:30.07 ID:7GLPQJVyO
>>554 スティックタイプってシークレットみたいな奴のことかな?だとしたらジェルとロールオンは海外の使ったことないんだけどオススメある?
>>564
バンミルって日本のだったんだ。海外のと比べてどう?
568病弱名無しさん:2011/02/24(木) 19:06:50.71 ID:qt/Ug/JK0
>>567
海外のはたいていアルム石成分で制汗して、強い香りでワキガ臭を抑え込むタイプばかりなので使わないな。
クリニークは無香性みたいだけど無茶苦茶高いし。

日本のはバンミルと8×4の無香性ロールオン(高濃度乳液タイプ)が効く。
中度だと1日持たないけど、3〜5時間程度は持つ。
569病弱名無しさん:2011/02/24(木) 19:15:14.22 ID:OESB5pgn0
あのロールオンは効かないだろ
朝シャワーしてそれ塗って電車乗ったらまわりみんな口呼吸になってたぞ
570病弱名無しさん:2011/02/24(木) 19:20:00.62 ID:7GLPQJVyO
>>568 レスありがとうございます。バンミル試してみて駄目だったら、また海外に頼りますm(__)mちなみに8×4の無効料のやつ(乳液じゃない)は電車とかに乗ったら普通に汗をかいてしまうレベル。汗は止まらないけど臭いは4時間くらいもつ。
571病弱名無しさん:2011/02/24(木) 19:26:54.58 ID:L8OpeNBY0
生きるの辛すぎるわ
人生おわた
572病弱名無しさん:2011/02/24(木) 19:31:30.72 ID:7AzsQnjU0
彼女、ウ◯コみたいな臭いがします。
わきが?別の病気?
本人、気がついてないみたい…
教えてあげた方がよいでしょうか?、
573病弱名無しさん:2011/02/24(木) 19:34:32.73 ID:i+YOHVfPO
脱毛始めてみた
臭い減ってデオで抑えられるレベルになるといいんだけど
574病弱名無しさん:2011/02/24(木) 19:50:53.81 ID:7GLPQJVyO
>>572 教えて上げたほうがいいと思う。
575病弱名無しさん:2011/02/24(木) 19:59:07.13 ID:JLpNSAFlO
汗抑えれたら臭いもだいぶ抑えれそうなのに…
何もしてなくても脇汗たくさんかくのもう嫌
576病弱名無しさん:2011/02/24(木) 20:03:11.44 ID:2jWaIFHJ0
俺ももう嫌だよ。ただでさえ別件で人生詰みそうなのに…。
クリニーク付けても脇汗は抑えられないし。
577病弱名無しさん:2011/02/24(木) 20:17:20.04 ID:KsSLYlYX0
なんかたまに腋毛を抜いたときとかに
毛穴から角栓のようなものが取れる。

それが臭いんだよね。
なんか足のにおいみたいな、納豆的な匂い。
耳垢も乾燥タイプだし、匂いに対して注意されたことはないけど、これ何なんだろう。
578病弱名無しさん:2011/02/24(木) 20:37:48.69 ID:W058Boqn0
>>572
それは体臭
ワキガじゃない
酷い便秘体質なんじゃないか?
579病弱名無しさん:2011/02/24(木) 20:39:09.72 ID:itH95GNvO
グラッチェ行ったら、隣におっさんが来た瞬間鉛筆腋臭の強烈な臭いが…
食欲無くなって最悪だと思ってたら臭いの源はチキンフリット(ケイジャンスパイス)だった
もう二度と行かねえ
580病弱名無しさん:2011/02/24(木) 21:26:37.65 ID:qt/Ug/JK0
>>570
>ちなみに8×4の無効料のやつ(乳液じゃない)は電車とかに乗ったら普通に汗をかいてしまうレベル。

汗止め効果重視なら同じ成分でジェルタイプのやつが効くよ。
ニオイを止める効果もほんの少し持続時間が短くなる程度。

>>569
重度か、もしくは服のワキの部分が洗ってもニオイが取れてない状態では?
インナーからシャツ、上着まで全部新品の状態でも、そうなる?
581病弱名無しさん:2011/02/24(木) 21:42:55.96 ID:6lKpw+xi0
脇に触るとちょっとザラッとするぐらいのほんの少量の汗をかいてバスに乗ったんだ
一番前の席が高い?位置に座ってたんだが
だんだん混んできて俺の横よりちょっと手前にばばあが来た
その位置では何も言ってこなかったんだが
俺の横に来て数秒後、「くさっ・・・最低だわ・・・」
「くっさ・・・」って何回も言われたわw
俺の脇と同じ位置に頭があったから直に臭いきたのかもしれないが
まわりの人間が我慢してるだけで重度なのかな
582病弱名無しさん:2011/02/24(木) 21:58:38.05 ID:7GLPQJVyO
>>580 ジェル=ロールオン?ジェルの制汗剤みたことない。
583病弱名無しさん:2011/02/24(木) 22:22:42.29 ID:A351/oir0
>>581
そんなの俺はしょっちゅうだぜ!
584病弱名無しさん:2011/02/24(木) 22:29:59.33 ID:OESB5pgn0
>>581
よくあるな
俺は服屋からおいだされた事あるぜ
585病弱名無しさん:2011/02/24(木) 23:17:45.39 ID:6lKpw+xi0
>>583
>>584
同士がいるだけで気が楽になった
ワキガってだけで人生変わるよな・・・
586病弱名無しさん:2011/02/24(木) 23:36:54.04 ID:+tPbRcGv0
ボトックスってどれくらい効果ある?
臭いもだけど、脇汗ダラダラになるたびに死にたくなる
587病弱名無しさん:2011/02/24(木) 23:52:10.49 ID:C/gx1crLO
職場に腋臭のおばさんいた
常に臭ってたから周りも気付いてるだろうな
本人は気付いてるんだろうか
588病弱名無しさん:2011/02/25(金) 00:21:12.13 ID:eO5tgxh10
589病弱名無しさん:2011/02/25(金) 00:22:49.06 ID:wzKYCpZnO
無添加石鹸で体洗うといいって聞いたんですけど、どうですか?ミューズとデオナチュレだけだと半日ももたないんです
590病弱名無しさん:2011/02/25(金) 00:27:52.42 ID:eO5tgxh10
>>589
エタノールで拭いてからデオナチュレを塗れば?
殺菌がエタノールで、デオナチュレは制汗。
半日たったらトイレ等で拭き直して塗り直す。
エタノールは70%濃度が染み込ませてあるカット綿(分包)とか薬局に売ってるよ。
591病弱名無しさん:2011/02/25(金) 01:00:11.27 ID:6OqGH/8QO
>>584
店から出されたなら店名いいなよ。
そんな店ないだろ。
592病弱名無しさん:2011/02/25(金) 01:22:50.62 ID:neQhbUsDO
エタノールとレセナで1日もつ。中度です。
593病弱名無しさん:2011/02/25(金) 01:24:47.93 ID:fKioUbxGO
オナニーしたら肛門付近に汗かくんだがアポクリン腺のせい?
594病弱名無しさん:2011/02/25(金) 01:26:36.30 ID:syn2/3rj0
おれもケツに汗かくけどワキとは違う匂い
595病弱名無しさん:2011/02/25(金) 02:23:40.15 ID:KKoP1mfn0
外出先で使う汗ふきシートも
こだわった方がいいの?
ワキガの人はどういうの
使えばいいのかな
596病弱名無しさん:2011/02/25(金) 04:55:55.91 ID:eO5tgxh10
>>595
香りがついていないもの。
597病弱名無しさん:2011/02/25(金) 14:21:13.22 ID:z0pwnHMz0
脇にうっすらボディーソープ塗って出かけたら汗かいて泡立った・・・_| ̄|○
598病弱名無しさん:2011/02/25(金) 14:29:35.48 ID:8aAKJfHJ0
ワキガのお前らが選ぶ汗ワキパットはなに?
599病弱名無しさん:2011/02/25(金) 17:01:44.14 ID:v15rqSw5O
>>566
ワキガのせいでセックスできないよな…
まあワキガじゃなくても一生童貞だろうけど…
600病弱名無しさん:2011/02/25(金) 19:22:27.30 ID:2n/vbG1Y0
ブサメン乙w
俺はイケメン童貞さ
601病弱名無しさん:2011/02/25(金) 20:14:34.25 ID:OTJUmjJ80
デオローズっていうのを買ってみようと思うんだけど効果ある?
602病弱名無しさん:2011/02/25(金) 20:28:58.21 ID:aHL553YM0
暖かくなってきて恐怖
最近デオの効きが弱くなってる気がして怖い
明日の飲み会どうしよう……
行ったらお酒勧められるからな……

お風呂できっちり洗って、効くデオを探して、デオをきっちり使って、
食べ物に気を使って、綿の服を選んで、そこまで徹底しても
ちょっとでも臭ったら不潔な女と思われるorz

もうやだ、ひきこもりたい……
603病弱名無しさん:2011/02/25(金) 21:43:16.67 ID:+gXglH/G0
>>602
中度の私が飲み会とかでするのは、こんな感じ

暑くて汗かきそうなら1時間ごとにトイレでケア
トイレ行きにくくてちょっと汗かいてきたなって思ったらワキをしめる!腕を上げない!
様子を見てトイレへGO

ティッシュでワキを揉むようにして汗を拭く

無香料の汗ふきシート(除菌とか書いてるやつ)で念入りに拭く

ワキを乾かす(急いでるときはティッシュで軽く押さえる)

デオを塗る

あと、服に臭いが付いたら終わりだ!
きれいにケアしても服から臭うことになるから要注意
汗ワキパッドをつけるか、インナーを着替えるか・・・
604病弱名無しさん:2011/02/25(金) 22:01:18.22 ID:quOsg6XBO
腋臭には半身浴して汗をかくのと、肩までしっかり湯に浸かって脇を揉み洗うのとどちらがいいんだろ
605病弱名無しさん:2011/02/25(金) 22:49:40.25 ID:wcvUqkz50
>>602
3点セットの自分の場合。
酒は一切飲まずに、1次会で帰宅。

>>604
後者に決まってる。毛穴を開いて奥まで洗浄したほうがマシ。
暑さでかく汗は、アポ腺や毛穴とはまったく関係ないし。
606病弱名無しさん:2011/02/25(金) 23:06:10.12 ID:mPZ+FvSf0
オレは耳垢ベッチョリ、着る服はたちまち脇が黄ばむ。
ある時など、オレの傍に居合わせた欧米系外国人女性が、鼻をつまんだ上、
オレの傍から逃げ出した。

その時は真夏だったが、オレは、ランニングシャツの上に半袖のワイシャツを
着ていた。

因みに、この時の半袖ワイシャツ、ワキの下の黄バミがどう洗濯しても取れず、
「お払い箱」にせざるを得なくなってしまった。
607病弱名無しさん:2011/02/26(土) 00:29:08.73 ID:ipnRR9jvO
ワキサラシークレットフィルムって最近通販とかで売ってるけど
あれマジ効果ありますか?
608病弱名無しさん:2011/02/26(土) 01:03:11.75 ID:KkMYu8pB0
ワキガって嫌だね、他人に迷惑かけたくなくても、臭いってだけで迷惑かけてるんだよね・・・
609病弱名無しさん:2011/02/26(土) 04:19:02.26 ID:9ljUTIbPO
デオナチュレ最強や
最近は人に会わない日につけずに過ごして懐かしい薫りを愉しんでいる
しかし、毎日嗅いでいた頃より圧倒的に臭い
周りの人スンマセンでした
610病弱名無しさん:2011/02/26(土) 05:42:54.98 ID:EHOgUzzU0
>>608
他人も自分も迷惑
誰も得しない体質
611病弱名無しさん:2011/02/26(土) 08:09:45.62 ID:vU7UHsLO0
★とにかく臭い★
http://wow.bbspink.com/hneta/kako/1053/10537/1053765083.html
★とにかく臭い★Part2
http://wow.bbspink.com/hneta/kako/1056/10563/1056394547.html
★とにかく臭い★Part3
http://wow.bbspink.com/hneta/kako/1057/10574/1057410901.html
★とにかく臭い★Part4
http://wow.bbspink.com/hneta/kako/1059/10590/1059045231.html
★とにかくマ○コが臭い★Part5
http://wow.bbspink.com/hneta/kako/1060/10601/1060150893.html

電車男級の名作
スソワキガ美人と出会い付き合った男のリアルの物語をこのスレの女性に読んでほしい
土日に涙してください

★とにかく臭い★
1 名前: えっちな21禁さん 投稿日: 03/05/24 17:31 ID:8xQS4+OH

最近できた彼女、年令27才。顔は普通だが、身長168cmでスタイルは抜群。
落とすのは難しいか?と思ったのに、あっさりゲット!
そしたら、なんと、臭いのなんの。
最初だから、頑張ってクンニしたら、たまらず吐きそうになった。
さりげなく手マンに変えたんだけど、次の日はず〜っと指から、異臭が。
こんなのに当たったら、みんなどうしてる?
612病弱名無しさん:2011/02/26(土) 08:29:18.60 ID:YTGCGGY0O
俺も重度のガだけど、Ag+をこれでもかと振り掛けたら、無臭にならない?
あれのおかげで俺の悩みは消えたんだが。まあ学生の時に出て欲しかったが…
613病弱名無しさん:2011/02/26(土) 09:18:29.15 ID:du6Lm5Kt0
AG+大量に吹きかけたとき車両一個つぶしたことあるけど
614病弱名無しさん:2011/02/26(土) 10:11:42.29 ID:6wU0mmoo0
>>612
AG+じゃ臭い消えないだろ
消えるならおまえは重度ではない
615病弱名無しさん:2011/02/26(土) 16:18:08.85 ID:PkN5phr3O
ワキガの手術考えようかな
マンコもヤバい
616病弱名無しさん:2011/02/26(土) 17:47:47.16 ID:5t/NnaX8O
ワキガの人たちに質問。
ワキガの汗って粘り気があるっていうけどほんと?あとワキガの汗は乳白色っぽいって聞いたんだけどガチですか?
617病弱名無しさん:2011/02/26(土) 18:00:50.03 ID:7fksdbQj0
ガチです
ベトベトで色付きです
618病弱名無しさん:2011/02/26(土) 18:10:53.97 ID:caxW4bq80
みんな学校、会社へ行く時、何かおまじないみたいなことする?

バイト採用されてもビビって、一度も行かずにそのまま無断で辞めることが
連続して10回くらい続いているんだけど。

男なのにヘタレすぎて困ってるわ。
619病弱名無しさん:2011/02/26(土) 18:21:03.18 ID:+bMgE5Yl0
東京都某区の図書館に行ったら
悪臭のある人は入館禁止、みたいな張り紙貼ってた

ホームレスの人が長居するんで困ってるんだろうけど
なんか切なかった
620病弱名無しさん:2011/02/26(土) 18:22:13.38 ID:5t/NnaX8O
>>617
レスありがとう
脇汗の色って自分で分かるもんですか?
あと、ベトベトっていうのは汗かいてる時点でベトベトなのか、汗が引いたあとに脇がベトベトになるのか、よければ教えてほしい
621病弱名無しさん:2011/02/26(土) 18:37:17.43 ID:2oKcc0FR0
常に負い目を感じて生きてる
周りの皆さんすいません
622病弱名無しさん:2011/02/26(土) 18:42:05.30 ID:8XNsLWEeO
汗かくとぬるぬるしてて乾くとべたべた。非ワキは乾いてもさらさらってまじか?
623病弱名無しさん:2011/02/26(土) 18:48:25.90 ID:hRntJ6I+0
>>568
海外はワキガを良いにおいに変えるって考え方だからな
香水も同じ
624病弱名無しさん:2011/02/26(土) 18:51:42.20 ID:hRntJ6I+0
>>609
俺はデオナチュレ全く効果ない。
むしろあの臭いが加算されてなおきっついわ
625病弱名無しさん:2011/02/26(土) 19:13:41.12 ID:Q7fw4Lf60
>>616
粘り気というほどではないけど、普通の汗みたいにさらさら流れない。
ワキの汗で皮膚がベタベタしてる感じ。
アポ腺の汗を集めれば乳白色になるけど、それだけ集めるのは大変だろw

あと、中度以上はアポ汗が引くことはないよ。
常時じわじわと出てきて、いつもベタベタ感がある。
626病弱名無しさん:2011/02/26(土) 19:14:34.52 ID:Z0ZGdtxd0
>>621
わかるわかる。

腋臭で青春時代を失いました。手術して匂いは取れましたが
失った青春時代が大きすぎて、その後さらに数年、腋臭時代と同様に
鬱病同然で過ごしました、というか今も過ごしています。

ワキガということで自分はどうでもいい人間なんだと感じるようになり
人格は崩壊し人間性は破壊されました。人と積極的に接することは無くなりました。
自分を良い方向に持っていく力も失われました→変なキャラ作りして悪ノリしたり
少なくともかっこよくなろうとかいい人間になろうとかいう意欲が完全に失われました。
627病弱名無しさん:2011/02/26(土) 19:19:33.07 ID:Z0ZGdtxd0
>>616
乳白色?きいたことがありません。
あと>>625さんが書いてるように腋臭は匂いだけでなく必ず多汗症も伴います。
常に腋の下が汗でベタベタしており、汗の流れが止まることはありません。
シャワーを浴びようとおかまいなしです。バスルームから出た直後から汗をかいています。

匂いと多汗をわけて論じる人がいますが、ことワキガに関してはこの2つは必ずセットです。
628病弱名無しさん:2011/02/26(土) 19:23:58.88 ID:Rjam8Bd9O
自分、ワキガだけど多汗症じゃないよ。
629病弱名無しさん:2011/02/26(土) 19:27:46.21 ID:AEuciTbZ0
俺も
630病弱名無しさん:2011/02/26(土) 19:28:44.01 ID:Z0ZGdtxd0
>>628
本当?こんなこと書いたら怒られるだろうけど、かなり怪しい。
ワキガと勘違いしてるだけじゃないかい?
631病弱名無しさん:2011/02/26(土) 19:31:30.36 ID:Z0ZGdtxd0
汗が出ないってことは匂うこともそれほどは無いってことだよね…。
自分手術して普通人の腋になったけど、汗が100→5になった。
夏場なんかは汗をかくけど、本当に暑い時くらいだね。
632病弱名無しさん:2011/02/26(土) 19:33:18.36 ID:Rjam8Bd9O
本当。
父親がワキガで多汗症。
年のせいかワキガの臭いは最近しないが、多汗症は現役。
多汗症が遺伝しなくてよかった。
ワキガは遺伝したけど。
633病弱名無しさん:2011/02/26(土) 19:33:22.15 ID:VYuyS0ruO
>>630
ワキガと多汗症はセットじゃないだろw
俺も汗の量は普通だし
634病弱名無しさん:2011/02/26(土) 19:35:11.21 ID:Q7fw4Lf60
>>627
>あと>>625さんが書いてるように腋臭は匂いだけでなく必ず多汗症も伴います。

いや、「多汗症」はまた別だよ。
多汗症はエクリン腺の汗がすごい人のこと。
服の脇が外からみてもわかるくらい濡れるのはエクリン腺の多汗症。

アポ汗はじわじわと脇の皮膚にとどまって、常に脇を湿らせている感じ。

>匂いと多汗をわけて論じる人がいますが、ことワキガに関してはこの2つは必ずセットです。

これも違う。
多汗でも非ワキガの人はごまんといる。
635病弱名無しさん:2011/02/26(土) 19:45:09.33 ID:Z0ZGdtxd0
うん。多汗でも非ワキガの人はいるのはわかるんだけど
逆(ワキガで非多汗)は無いよねと。

ワキガの匂いが無くなるとかも信じられないなぁ。確かに
年齢とともに匂いは少なくなっていくらしいけど、50代はまだ現役ではないかい。

その常にわきを湿らせている状態が多汗症なんだよ。状態にもよるけど
腋を湿らせている状態で服の脇部分が濡れるでしょ?
636病弱名無しさん:2011/02/26(土) 19:49:54.01 ID:Z0ZGdtxd0
まあいずれにしろ、悲惨だよなぁ。手術するにこしたことは無いわ。
なるべく早く手術した方が良いぞ。
しかし外科手術じゃないと取れない匂いって何なんだよって感じだよね。
637病弱名無しさん:2011/02/26(土) 19:56:50.53 ID:VYuyS0ruO
>>635
意味わからんわ
638病弱名無しさん:2011/02/26(土) 20:04:51.65 ID:5t/NnaX8O
なるほど、レスありがとうです

もうひとつだけ聞きたいんだけど
そのアポ汗でいつも脇が湿っているというのは、在宅時などの特に緊張していない場面でもそうなんですか?心理的なものとは特に関係なく汗が出ている感じ?

自分は緊張したときに結構水っぽい汗をかきます。服の中を匂っても、汗の湿った臭いこそするけどワキガ臭は(自分では)しないです。脇に鼻をつけても同じ。

耳垢はカサカサだけど脇の下が薄く黄ばむことがあります(日光に透かすと判る程度)。家族にワキガはいません。
1日着た服の脇を嗅ぐと蒸れたような軽くすえたような臭いがちょっとします。

ワキガの可能性高いですかね…?
長々申し訳ない。

639病弱名無しさん:2011/02/26(土) 20:13:27.27 ID:8XNsLWEeO
>>638
お前ワキガじゃねえよ。幸せに過ごして天寿を全うして氏ね
640病弱名無しさん:2011/02/26(土) 20:18:25.06 ID:Z0ZGdtxd0
>>638
緊張とか全く関係ない。基本は常に腋ジメジメ。
夏場は当然なんだけど、案外冬場に匂いが強烈な時が多い。
641病弱名無しさん:2011/02/26(土) 20:19:29.31 ID:Z0ZGdtxd0
>>638
ちなみに>>639さんが書いてるように
おそらくというか絶対に君は腋臭じゃないですね。
余計な心配しないで青春を楽しんでください。
642病弱名無しさん:2011/02/26(土) 20:39:21.90 ID:Rjam8Bd9O
>>635
父親は60代です。
一時期のような強烈な臭いはなくなった。
自分に合ったデオに巡り合えただけかもしれないね。
結構ナイーブな性格な人なので面と向かって聞けないから憶測だけど。
643病弱名無しさん:2011/02/26(土) 20:45:41.33 ID:5t/NnaX8O
>>639
>>640
>>641

本当ですか?泣
脇が少しとはいえ黄ばんでいたのでかなり心配してました。自分がワキガでないと考えられる理由をもしよかったら教えてくださいm(_ _)m
やはり耳垢ですか?
644病弱名無しさん:2011/02/26(土) 20:57:02.42 ID:jol4k3fx0
>>643
耳垢傘傘、家族にワキガがいない、腋臭の匂いがしない。
蒸れたかるくすえた様な匂い?腋臭なめてんの?
そもそも腋臭の匂いがしないのに何で悩んでるの?

これ以上の書き込みはリアルワキガにとっては嫌味にしかならない。
645病弱名無しさん:2011/02/26(土) 21:00:15.26 ID:8XNsLWEeO
>>643
黄ばみは新陳代謝の激しい学生時代なら人によるけどあったりするんだよクソガキ
俺なんてYシャツは黄ばむわ耳垢濡れてる、少しでも緊張したらローション状態だぞ

気にせず人生楽しめよ。言わせんな恥ずかしい
646病弱名無しさん:2011/02/26(土) 21:04:11.83 ID:5t/NnaX8O
>>644
>>645

ありがとう。
自分は1年これで悩んでたけど今日で終わりにします。
なんだかほっとしました、ありがとう。
647病弱名無しさん:2011/02/26(土) 21:40:53.86 ID:Q7fw4Lf60
>>635
>逆(ワキガで非多汗)は無いよねと。

あるよ。俺自身がそうだ。
ワキガは中度の強い方だけど、アポ汗でシャツの外までシミが見えるほどには濡れない。
だが、脇の皮膚は常にべとべと湿ってる。

夏に汗を一杯かく時でも、シャツは胸とか背中部分に広範囲にシミができる。
脇部分はシミができるけど小さい。

>>638
緊張してなくても常にじわじわ出ます。
緊張すると638さんと同じでエクリン腺の汗が増えますね。
その場合、ニオイの拡散範囲が広がる感じ。
強くなるというより、他人に伝わりやすくなる感じですね。

638さんは症状を見る限り非ワキガでしょう。
648病弱名無しさん:2011/02/26(土) 22:35:07.14 ID:jol4k3fx0
>>647
表現の仕方の問題だと思う。

>脇の皮膚は常にべとべと湿ってる。
非ワキガはこれがない。
649病弱名無しさん:2011/02/26(土) 22:36:06.75 ID:pUHJGczW0
術後臭ってマジであるの?
ワキガだけど頑張って日払いバイトで手術代貯めてるのに。
また臭くなったら意味ないじゃん
やだよ〜どうするのさ人生

マジでワキガって自殺もんの問題だと思うよ?特に重度の人って

術後臭怖いm(__)m
650病弱名無しさん:2011/02/26(土) 23:25:33.57 ID:pCJcWZgn0
・普通に「臭っ…」と聞こえるように横で言われる&わざわざこっちに聞こえるポジションに立って数人で陰口大会
・「臭い!臭い!失礼なくらい臭い!」と人の多い所で大きい声で言われる
・「横にいると集中できない…」と言われる
・通りすがりの集団に「ブスwwwしかもワキガwwww」と言われる
・「香水とかつけないの?」と聞いてくる(香水がどれだけ地雷になるか分かってない)
・「脇の脱毛すればいいのにぃ〜」と言われる(脱毛は解決になんら関係ないことを分かってない)
・「もしかして鼻悪い?自分の匂いわからないの?」と言われる
・「喪子と付き合ってくれる友達は優しいね」と言われる
・他のワキガの人の文句を言い、「喪子さんどう思う?あの人絶対ワキガだよね?」と聞いてきてこっちの反応を見る
・他のワキガの人の噂話をこっちに振ってきてこっちの反応を見る
・「ワキガの人ってさー手術すればいいのにねー。雑誌の後ろに広告あんじゃーん」と休憩時の話題に出される
・「唐揚げとか脂っこい物ばっかり食べてる人がワキガになるんだよ」と言われる(生まれつきの体質である事を分かってない)
・「私ワキガの人とは結婚できないわ〜」と言われる
・ワキガの替え歌を歌われる
・自分の似顔絵から匂いが出ているような描写をされた絵をニヤニヤしながら渡される
・ロッカーにファブリーズを置かれる
・職場の窓を頻繁に開けられる&換気扇つねに稼働
・職場の人がくれた退職祝いはボディソープ
・電車や新幹線で席を移動される
・車に同乗すると窓を開けられる
・初対面の人と何回か会ううちにその人が香水をつけてくるようになる(臭いのは自分じゃないよアピールをしてくる)
651病弱名無しさん:2011/02/27(日) 00:04:32.02 ID:18nWtmXB0
>>647
似た体質かも。
自分も父親遺伝で耳垢ベットリキャラメルのワキガ、
しかもチチガもスソガもあるけど、多汗症ではないわ。
めちゃくちゃ暑い日、腰背中や腿裏は汗びっしょりでも、脇に汗シミは殆ど出来ない。

でも、今もそうだけど、季節問わず脇の皮膚はベタつく感じ。これがアポ汗だよね。
652病弱名無しさん:2011/02/27(日) 00:11:17.41 ID:x/ut1dcG0
アポの量がすくないんじゃない?
ワキガ+多汗の人はアポの量が多そう
653病弱名無しさん:2011/02/27(日) 00:22:08.93 ID:h3av6j/20
俺、耳垢カサカサ。黄色い染みできないけど、緊張した時ネギの臭いするよ。
それ以外は何か、アルコール消毒液というか、日本酒みたいな臭いする。
今日は帰ってきて早々、母親に「鉄板焼きでも食べてきた? 強烈な臭いがする」と言われてワキガなのかな…と考えてしまいました。

それと、以前このスレで見かけたんだけど、ワキガの人は脇の毛穴が盛り上がってるって聞いたんだけど、みなさんどうなってますか?
俺は盛り上がって、鳥肌みたいになってます。
654病弱名無しさん:2011/02/27(日) 00:30:34.96 ID:oZ4WZenB0
>>651
>季節問わず脇の皮膚はベタつく感じ。
これがある種の多汗症。非ワキガの一般人はこれすらない。
655病弱名無しさん:2011/02/27(日) 00:53:32.22 ID:wHD5M6rvO
多汗の定義って何?

・エクリン汗の話?
 アポクリンも含まれるの?

・そんで、服に染みができなくても常に皮膚がベタベタしてたら多汗?
  それとも服に染みがつくくらい汗が多い状態を多汗という?

そこの認識の差だよね。
汗の種類と量と頻度をはっきりしたらいいんでない。
656病弱名無しさん:2011/02/27(日) 01:01:48.02 ID:oZ4WZenB0
>>655
エクリン、アポクリン関係無い。
腋臭人は腋の下が常にベタベタしてる。
一般人はそんなことは無い。
657病弱名無しさん:2011/02/27(日) 01:30:09.40 ID:aU2agf5RO
家にいるとき、リラックスしていれば結構サラサラなんだけど。もちろん外出ると脇だけ水鉄砲当てられたみたくなるが。
658病弱名無しさん:2011/02/27(日) 01:59:29.54 ID:AF6/7Mdu0
>>650
それ全部、統合失調症の関係妄想の可能性がある
659病弱名無しさん:2011/02/27(日) 02:03:22.90 ID:AF6/7Mdu0
>>653
耳垢がカサカサでも脇のアポクリン腺は発達しているタイプもいる。
中度〜重度。
鳥肌みたいになっているならアポクリン腺が多い証拠。
660病弱名無しさん:2011/02/27(日) 02:11:17.32 ID:Oh+fBVT3O
最近臭わないと思ったら鼻がつまってるだけだった
腋臭にとって鼻がつまるって最悪笑
661病弱名無しさん:2011/02/27(日) 02:12:47.67 ID:AF6/7Mdu0
>>655
多汗はエクリン腺の汗のみの場合を言う。
そもそもアポクリン腺の汗はドバドバ出ない。
シミになるのはエクリン腺の汗が後押しするから。

>>657
あなたは典型的な非ワキガの多汗症。
エクリン腺の汗は温度・湿度による体温調節や、緊張した時に出る。
緊張した時に出るのは、猿が敵に襲われて逃げる際、木の枝をつかんで滑らないようにするために手の平に汗で湿り気を持たせるため。

アポクリン腺の汗は異性を惹きつけるフェロモン。
だから常時じわじわ出ている。
女性は月経の前などに強くなる。ワキガもスソガも。
男は彼女ができずにオナニー繰り返しているようなセックス飢餓状態だとワキガがどんどん強くなる。
662病弱名無しさん:2011/02/27(日) 02:28:18.35 ID:o2mGSuILO
女でワキガなんだけど、スソガとチチガがあるか分からない。ワキガの人は大体三点セットってのを聞いて不安になりました。


ブラジャーは3日くらい同じの着けてても、油っぽい臭いがする時はあれど腋臭独特の臭いはしない…と思う。でも舐めれないので苦いかどうかは分からない。
スソガは、汗かいた後に陰毛の部分を擦ると臭う。腋臭の臭いが確実にする。
でもオナニーした後の指を舐めてみても、口中に腋臭の味が広がるという事もないし、歯磨いても味が消えないなんて事はない。
指についた臭いは腋臭というよりオリモノっぽい臭いで、洗えば取れるし、洗わなくても数分経てば消える。
でも確かに臭いはするので、スソガは確実だと思うのですが、スソガでも分泌物の味は普通、なんて事は有り得るのでしょうか?
また、チチガはブラジャーに臭いがつかなくても、吸ってみれば苦い腋臭の味がする、なんて事は有り得るのでしょうか?
663病弱名無しさん:2011/02/27(日) 02:56:32.20 ID:h3av6j/20
>>659
マジですか・・・
今まであからさまに嫌な顔されたのは数回しかなかったから、大丈夫かなと思ってたけど、
今日母親に臭いと言われて手術考えたよ。皮膚科行ってみるかな・・・
664病弱名無しさん:2011/02/27(日) 03:33:33.82 ID:AF6/7Mdu0
>>662
自分の鼻で感じる自分のニオイ(特にワキガ)は他人が感じている10分の1以下だと思った方がいいよ。
同じニオイの最大値を嗅ぎ続けるのは人間の脳は数十秒が限度。
後は嗅覚野が麻痺してしまう。

>>663
皮膚科で診断してもらうのがベスト。
仮に重度なら、診察室に入った時点でわかる。
665病弱名無しさん:2011/02/27(日) 04:35:29.01 ID:Bg7W8HqQ0
>>662
スソガといっても、膣からの分泌液がワキガ臭いわけじゃないんだよ。
アポクリン腺は性毛(腋毛、乳毛、ヘソ毛、マン毛、ケツ毛)の毛穴に存在するから、
毛が生えている(もしくは、生えていなくても生える可能性がある場所)が臭くなるんだけど、
エチの際、いろいろやってるうち(されているうち)にアポ汗が分泌液と混じっちゃうんだよね。
粘膜である膣や分泌液そのものからワキガ以外の異様な臭いがする場合は、性病の疑いありなんだよ。
666病弱名無しさん:2011/02/27(日) 04:41:58.19 ID:rV4gR5sMO
はぁ…臭わないことを第一に考える生活に疲れた。
恋愛する権利を剥奪された…
羨ましい
どんなに努力をしても無臭になることは不可能
よって恋愛も不可能
667病弱名無しさん:2011/02/27(日) 06:15:12.38 ID:87OlsfTwO
>>664
麻痺してるのは常に臭ってる重度だけ。
殆どの人はちゃんとわかるから。
668病弱名無しさん:2011/02/27(日) 07:37:37.72 ID:bt5R4un70
>>664
>自分の鼻で感じる自分のニオイ(特にワキガ)は他人が感じている10分の1以下だと思った方がいいよ。

これはマジか?
ショック過ぎるんだがw
669病弱名無しさん:2011/02/27(日) 08:42:27.76 ID:FDobGJK0O
去年某有名な形成外科で腋臭かどうか診て貰ったんだけど、待合室で待ってる時点で周りの人にえずかれたり咳き込みされたりの嵐でいざ診断して貰ったら「腋臭のようなにおいは感じられない。よって手術する事は出来ない。」と医師に言われた
しかし今現在も周りから常に鼻啜り、咳き込みされまくる。勿論ケアはしてるのに。
もう1度診て貰った方がいいかな・・・・
因みにカサカサ耳垢、両親におわない、体毛濃い、脇が鳥肌みたいにブツブツです
670病弱名無しさん:2011/02/27(日) 08:48:45.05 ID:87OlsfTwO
>>669
精神科行けカス
671病弱名無しさん:2011/02/27(日) 09:46:27.84 ID:wHD5M6rvO
手術って遠方でも確かな所がいいかな?

有名な美容外科は保険対応してないし
大学病院や総合病院は医師の腕に不安

↑総合的にみると形成外科で保険適応が一番無難なのかなって個人的に思って探してるんだけど、近場だと対応してなくてネットで検索すると遠方や県外とかなる
遠方で手術した人いる?

結構手術できる所って限られる。
毎回電話でワキガなんですが…って問い合わせるのもいちいちヘコむ

672病弱名無しさん:2011/02/27(日) 11:02:41.46 ID:8XX+4rtz0
>>669
糖質の初期かもしれないから精神科行った方が良い
強迫性障害や自己臭症は糖質初期にありがちな症状
673病弱名無しさん:2011/02/27(日) 11:45:14.28 ID:9QyrC1grO
25すぎて突然重度になった。
なんかTシャツ(脇部分)の匂いでもう人殺せそうだわ。
重度ワッキー集めて、特攻隊でも作ったらいいと思う。このご時世で完治する術がないのだから、いっそ逆転の発想で、においを生かして最終兵器みたいな開発できそう。高額年収みたいな。

‥‥妄想でもしなきゃやってられんわ
674病弱名無しさん:2011/02/27(日) 11:56:21.36 ID:fet9GYZ+0
臭いで発電とか出来たら地球に貢献出来るのにな…。
675病弱名無しさん:2011/02/27(日) 12:24:36.01 ID:87OlsfTwO
死にて
676病弱名無しさん:2011/02/27(日) 12:27:01.16 ID:oZ4WZenB0
>>669みたいな書き込みに対して
>>670>>672のようなレスがつく良い傾向になりましたね。

以前は書いた本人だけでなく、他の人からも術後臭があるだの
なんだのと擁護する書き込みが多かったけどね。
677病弱名無しさん:2011/02/27(日) 12:32:16.75 ID:oZ4WZenB0
>>673
いちおう手術があるけどね。手術で匂いは確実に取れる。
自分がやって匂い取れてるから間違いなく言える。

それでも「手術して良かった」なんて書いたら
「俺は術語臭が出た」だの言いだす奴が後を絶たないからね。
ひどいのになると「腋の匂いが無くなりましたが顔からワキガ臭がします」とか。

本気で思いや悩んでるなら手術した方が良いよ。自分も手術したけど
「えっ!?これで終わり?」みたいな。その時間40分。
下手すりゃ歯医者で虫歯治療するより早いんじゃないか。

まあその後三日間は確実に不都合な生活強いられるけどw
でも2週間後には体は楽々ですよ。
678病弱名無しさん:2011/02/27(日) 12:34:10.96 ID:fet9GYZ+0
緊張から来る汗と臭いの場合は、そこを対処しても
別の所から汗かいてくるからなぁ。
679病弱名無しさん:2011/02/27(日) 12:36:20.06 ID:x/ut1dcG0
>>677
両脇で40分ですか?
自分も手術時間片方だけ短く感じたけど取り残しあったら怖いなあ
680病弱名無しさん:2011/02/27(日) 12:53:03.60 ID:oZ4WZenB0
>>678
別のところの汗は腋臭の匂いしないでしょ。
緊張した時の汗なんて人間みんなかくし、そんなに頻繁なことではない。
緊張した時の汗が特別に匂うなんてことは無いし。

代償性発汗なんて言う人がいるけど、それは手のひらの多汗症で
神経系の特別な手術した人がおこる現象で、腋臭の外科手術とは何ら関係がない。

腋から汗がしなくなったら代謝の面で問題になるのじゃないかと言う人がいるけど
腋臭のベタベタ(ワキガの人に見られる多汗だけど、上にもその解釈をめぐって
争いがあるから、あえてベタベタという)は一般人の非腋臭人には一切ない現象だから
むしろ減った方が都合が良いんだよ。
681病弱名無しさん:2011/02/27(日) 12:56:35.64 ID:oZ4WZenB0
>>679
両方で40分。

>自分も手術時間片方だけ短く感じたけど
きっと気のせいだよそんなの。
682病弱名無しさん:2011/02/27(日) 12:58:28.03 ID:fet9GYZ+0
>>680
緊張とストレス状態が続いて常に臭ってる俺は異常なのか?
スソガ、足の臭いも正直きつい。
683病弱名無しさん:2011/02/27(日) 13:43:11.40 ID:oZ4WZenB0
>>682
緊張した時ってのがよくわからないけど、まあ鬱病って言うのなら自分も経験してるけど
腋臭としては常に匂っているのが正常だよw
風呂入ろうと部屋に一人でいようと何やろうと常に匂ってるのがワキガw
684病弱名無しさん:2011/02/27(日) 14:07:16.85 ID:Bg7W8HqQ0
多汗と多汗症は違うよ。多汗症と腋臭症も違う。
多汗症は、季節問わずエクリン腺の汗が多い病気で治療の対象。(例えば手の平なら、水かけたみたいにビショビショ)
部位や大量に汗かく状況によって、病名はことなる。
脇のアポ腺の多汗は腋臭症で、多汗症には分類されない。
脇のエクリン腺の多汗は、多汗症。

すごく単純に分けると、世の中には5種類の人間がいて、

1.腋臭症 単発
2.腋臭症+多汗症 併発
3.多汗症 単発
4.症状無し+自己臭症
5.症状無し

日本では5が圧倒的に多いし、このスレでは2が多いとみた。
それから、3なのに脇が臭いから2だと勘違いしている人もいるっぽい。たまに4と思われる人もいるね。
685684:2011/02/27(日) 14:12:52.65 ID:Bg7W8HqQ0
追記。
脇のアポ腺の多汗は腋臭症、とは書いたけど、
アポ汗は汗染みが出来るほど分泌されない。

季節関係なく、緊張したり興奮したりしたときに、汗染みが出来るほど脇がビショビショになる人は、
腋臭症の前に多汗症を疑ったほうがいいね。
686病弱名無しさん:2011/02/27(日) 15:03:01.45 ID:hOyMNyRq0
俺全然Tシャツが汗で染みないし、黄色にならないけどワキガ認定もらったよ
汗とワキガ関係ねぇーし
687病弱名無しさん:2011/02/27(日) 15:14:48.71 ID:KkwjY6U20
無理して保険がきかない有名どころでしてもらうか
保険適用でしてもらうか迷うなあ
688病弱名無しさん:2011/02/27(日) 15:21:12.25 ID:u3kW9DZz0
>>686
誰から?
689病弱名無しさん:2011/02/27(日) 15:55:43.21 ID:35t+HL6lO
さっきデオナチュレのソフトストーン買ってみました。
初だから効果に期待…
690病弱名無しさん:2011/02/27(日) 17:59:17.09 ID:oZ4WZenB0
>>687
さっさと稲葉で手術して来い
691病弱名無しさん:2011/02/27(日) 18:19:51.65 ID:hOyMNyRq0
>>688
医者からだよ
692病弱名無しさん:2011/02/27(日) 18:57:34.28 ID:87OlsfTwO
ソフトストーンは効き目はいいけど、あのミントの香りが苦手。
693病弱名無しさん:2011/02/27(日) 18:59:45.78 ID:35t+HL6lO
>>692
ソフトストーン使うとき、他の制汗剤も使っていいんですか?
694病弱名無しさん:2011/02/27(日) 19:07:52.95 ID:AF6/7Mdu0
>>667
常時麻痺してる場合を言ってるんじゃなくて、
人間の嗅覚の特性を言ってるだけだよ。
あるもののニオイのピークを嗅ぐことは誰にでもできる。
でも、そのまま嗅ぎ続けていると、そのニオイへの感度が弱まっていく。
何時間か経って嗅ぎ直すと、またピークを嗅げるんだけどね。

具体的に言うと、仕事場とかで一瞬むわっと自分のワキガのニオイを
感じたりする瞬間が日に何回かある人は、そのニオイが周りの人に
常時行ってると考えた方がいいってこと。
695病弱名無しさん:2011/02/27(日) 19:12:17.79 ID:x/ut1dcG0
でもその周囲の人もだんだんなれるんじゃね?
696病弱名無しさん:2011/02/27(日) 19:28:17.33 ID:aU2agf5RO
>>684 確かに多汗症と脇臭の併発が一番多い。自分もそうだから分かるけど、すぐ汗で制汗剤が服に染みてしまう。実際脇臭の中でも1番対処が難しい症状。どっちか片方だけでもなくなれば手術は必要ないと感じる。
697病弱名無しさん:2011/02/27(日) 19:34:30.78 ID:87OlsfTwO
>>694
結局、1/10とか関係ないじゃん
698病弱名無しさん:2011/02/27(日) 19:39:01.60 ID:87OlsfTwO
>>693
使わない方がいいと思うよ
他のと一緒に使わなくても十分効くし
699病弱名無しさん:2011/02/27(日) 19:45:14.39 ID:yXrbNCco0
30歳女です。
運動しない、冷え性、体温調節がたぶんうまくできてない、会社で厚着するとすぐに不快な匂いがしてくる。
たぶんワキガかな?と自分で思う。

あとワイシャツに黄色いシミがいつもつく。
皆同じかなと思ったらどうやら違うらしく…会社でも影で言われてるらしく、
そこでいよいよワキガ確定かなと気付いた(´・ω・`)ショックでした。
思えば制汗剤もあまり効かないし。

自分のワキガの度合いがわからないけど、一度病院行って診てもらった方が、
身体にはもちろん精神衛生上も良いのかなと思うので、今度行ってきます。
ちなみに、アポクリン腺切除って、
両脇で費用はどれくらいかかりますか?
700699:2011/02/27(日) 19:48:07.70 ID:yXrbNCco0
ちなみに、エッチの時に彼氏にお股をペロペロしてもらう時は、
全然無味無臭と言われます。歴代の彼氏全員そう言ってました。
脇だけ臭うタイプなのかなあ。
701病弱名無しさん:2011/02/27(日) 20:02:08.09 ID:x/ut1dcG0
保険きく方法(剪除法)だと5万以下でできるよ
片脇2万くらいが相場っぽい
702病弱名無しさん:2011/02/27(日) 20:17:53.94 ID:q8tGOjpvi
手術したいけどなにより術後臭がこえーよ!
703699:2011/02/27(日) 20:45:33.79 ID:yXrbNCco0
>>701
そんなに安いんですね!
ありがとうございます。北海道でよいとこ探して見ますー
704病弱名無しさん:2011/02/27(日) 20:46:09.67 ID:vS+7U/mIO
白いTシャツとか着ると、脇の部分だけ黄色くなってくのが嫌だ…
705病弱名無しさん:2011/02/27(日) 21:21:03.56 ID:AF6/7Mdu0
>>697
だから、普段自分では10分の1程度になっちゃうんだよ
いつもの自分のニオイだから。
706病弱名無しさん:2011/02/27(日) 21:23:54.18 ID:aOMNaYFu0
なんだその1/10って
707病弱名無しさん:2011/02/27(日) 22:05:18.15 ID:3iB0+jMU0
>>705ってすげえ頭悪そうだな
708病弱名無しさん:2011/02/27(日) 22:16:25.95 ID:7JTyluCSi
>>494-496さん
お返事すごく遅くなりましたがありがとうございます
結局デオナチュレもミョウバンも残念ながら効果無かったです
海外のデオも効かなかったらどうしよう...
明後日から試験なのにこのままじゃ出席出来ないよ...
709病弱名無しさん:2011/02/27(日) 22:51:30.49 ID:nxcS45n60
>>708
俺も来週試験と面接ある
行きたくねぇw
710病弱名無しさん:2011/02/27(日) 23:17:45.36 ID:oZ4WZenB0
術後臭なんてねーしカス
711病弱名無しさん:2011/02/27(日) 23:51:18.95 ID:gkS+LJVb0
制服の脇にネギの臭いがこびりついてしまった
クリーニングに出しても臭い落ちないし、リセッシュをやったらますます臭いが目立ってしまった
まだ二年この制服着なくちゃいけないのに・・・
どうすればいいんだろう・・・
712病弱名無しさん:2011/02/27(日) 23:55:04.75 ID:q8tGOjpvi
頭ではわかるけど万が一術後臭でたらと思うとやばいだろ。自分は現時点で臭いはデオでなんとかなってるし
713病弱名無しさん:2011/02/28(月) 00:02:02.04 ID:oZ4WZenB0
そんなもんねーよアホか。しかし、現時点でそんなものの存在を
不安がってるようでは、手術後術後臭を信じたくてたまらなくなるだろうねw
そして発狂するのは目に見えてるから手術するのやめたらwww
714:2011/02/28(月) 00:09:30.90 ID:HE2bR7xKO
数年着たヒートテックの腋のとこがうっすら黄ばんでた
臭いなし
セーフ?
715病弱名無しさん:2011/02/28(月) 00:29:02.54 ID:kMunQ6Fsi
なんでそんな言い切れるの?
716病弱名無しさん:2011/02/28(月) 00:50:18.54 ID:aEjKuIX30
>>669
某有名って、あの悪名高い塵か?
717病弱名無しさん:2011/02/28(月) 00:51:19.01 ID:qvHKKbqOO
>>713
何で必死になってんの?
発狂してるのはお前だろ
718病弱名無しさん:2011/02/28(月) 01:00:38.84 ID:/VcMc2dl0
>>713
まあまあ、そんなにいきりたたんでも。
確かに術後臭というのはあり得ないと思うわ。

どう考えても、ワキガが軽減されたせいで、かなり慣れ親しんだ(w)体臭が変わり、
他の部位の臭いが気になりだした、としか思えない。
ワキガ人には、チチガスソガ持ちの人や、脂性の人や、運動を避けている人が多いから。

アポ腺を取ってしまったことで、行き場をなくしたアポ汗が他の所から・・・という人がいるけど、
アポ汗は、血中に取り込まれた栄養素を素にアポ腺が作るものであって、
その製造元のアポ腺が減らされるんだから、作られてもいないアポ汗がどこへ行くとか行かないとか、
そんな話おかしいと思う。

それに、体臭が激変するほど血中の脂質や亜鉛やタンパク質の量が変化したら、
内臓やられてコロッと死んじゃうよ。
719病弱名無しさん:2011/02/28(月) 01:57:05.86 ID:kMunQ6Fsi
他人にばれないような軽度の人だって手術して術後臭訴えることあんだぞ。一部の医者にありえると言う人だっている
720病弱名無しさん:2011/02/28(月) 03:24:22.99 ID:PRGl3kP80
ねーよカス
721病弱名無しさん:2011/02/28(月) 03:25:16.29 ID:XIoPlhjV0
もう書きこむんじゃねーよキチガイのカス
722病弱名無しさん:2011/02/28(月) 03:35:31.43 ID:mMtDyoMU0
海外のデオドラントでオールドスパイスっての使ったら腋臭の臭いはしないんだけど製品の匂いがスゴイ。汗もそんなかかなくなった気がする。1番良いのはアメリカで飛行機が飛ばなくなってしまった時に航空会社から渡されたお泊りグッズに入っていたデオ。航空会社はデルタ。
723病弱名無しさん:2011/02/28(月) 04:50:50.19 ID:cvzD9sAp0
初です。みんな自分の臭い確認するのどうやってる?俺は気になると手の甲にこびりつけるようにしてかいでるんだけどこれだと付けてるデオナチュレが落ちてそうで不安で・・・
724!ninja:2011/02/28(月) 05:28:53.01 ID:HfPjjjr20
>>723
するもなにも周りの人が鼻押さえて口呼吸になってる
725病弱名無しさん:2011/02/28(月) 06:58:34.34 ID:CRvEQCaDO
>>716塵ではなく足○東○病院です。におい気にするようになってから常に緊張した状態で頭脇手足お尻背中に発汗した状態

実際寝て起きた時、自室が犬臭い。後頭部も風呂で洗髪してると犬臭いのが漂う。風呂入った次の日風呂場から腐った玉葱みたいな臭いも漂ってるし。
精神科に行ってみようかな。糖質ではないと思うが
726病弱名無しさん:2011/02/28(月) 07:06:06.38 ID:HfPjjjr20
>>725
まあ精神科行ってみるのもありかも
実際臭っていたとしてもそこまで気にする必要がないレベルなのかも知れないし
動物臭いのはワキガではなく体臭が強いだけかもよ
医者が違うって言うなら従うべき
体臭なら運動で減る
727病弱名無しさん:2011/02/28(月) 09:22:52.87 ID:L76VFO7ri
>>673
柔道選手のワキガは寝技で有利らしい
秘密兵器じゃw
728病弱名無しさん:2011/02/28(月) 10:26:39.96 ID:qvHKKbqOO
>>723
デオを塗ったときは擦ったらだめだよ。
鼻近付けて確認すればいい
729病弱名無しさん:2011/02/28(月) 10:57:48.98 ID:CRvEQCaDO
>>726
ありがとう。運動は3年くらいしてないや。医者に従って何とか改善してみる
730病弱名無しさん:2011/02/28(月) 11:23:25.39 ID:osCzDaq2O
>>711 制服は洗えばOK。
731699:2011/02/28(月) 11:33:04.88 ID:k4QBlfzy0
今年、春ごろ病院行く事に決めた。
なんでもっと早く行かなかったんだろう…
自分はワキガではないと思い込むようにしてたが、もう限界w
一週間がっつり休んでしっかり治療するぞ。
732病弱名無しさん:2011/02/28(月) 11:35:44.66 ID:k4QBlfzy0
おっと、名前欄消すの忘れてた。失礼しました。

しかし保険きかないとこってなんであんな馬鹿高いんだ…
ちゃんと保険きくとこで受診しようと思う。
手術考えてるみなさん、皆で幸せになりましょうー。
733病弱名無しさん:2011/02/28(月) 12:08:30.58 ID:5sVnDBQB0
高校生で手術はまだ早いですかね?
734病弱名無しさん:2011/02/28(月) 12:19:19.08 ID:VJQH3cDF0
脇の毛穴が鳥肌っぽいとワキガの可能性はかなり濃厚なの?
脇毛が多いだけじゃなく?
735病弱名無しさん:2011/02/28(月) 13:22:38.55 ID:HiYHoVq9O
>>733
絶対ダメ
二十歳すぎないとアポ線の成長が終わらないから無意味になる
736病弱名無しさん:2011/02/28(月) 14:26:03.62 ID:E2Hud/zk0
737病弱名無しさん:2011/02/28(月) 14:47:47.03 ID:SZwueRU/0
初めてラヴィリン購入したんだけど
他のデオドラントを使ってたら
3日もおかないと効果ないのかな?

ワキガの自分に
デオドラントなしはキツイ…
738病弱名無しさん:2011/02/28(月) 14:56:03.43 ID:VJQH3cDF0
>>736
THX
メンテ中で今は見れないが
739病弱名無しさん:2011/02/28(月) 15:58:45.86 ID:HiYHoVq9O
1ヶ月くらいずっとメンテって出る
740病弱名無しさん:2011/02/28(月) 16:12:41.25 ID:Mbu7WyA0O
ちょっと前だけどPCからなら見れたよ
741病弱名無しさん:2011/02/28(月) 16:27:56.91 ID:WTTdd4pd0
>>733私17の時に手術したけどソッコー再発したよ
742病弱名無しさん:2011/02/28(月) 16:30:59.43 ID:HiYHoVq9O
だから二十歳にならないと全く意味がないと
743病弱名無しさん:2011/02/28(月) 18:43:40.70 ID:aeefFzgo0
>>737
おれはそのまま使ってしまった。
最初の頃少しできものできたけど、すぐ治った。
744病弱名無しさん:2011/02/28(月) 19:04:30.13 ID:SZwueRU/0
>>743
効果はあった?
745病弱名無しさん:2011/02/28(月) 20:22:28.98 ID:b09yXyMw0
>>718
>それに、体臭が激変するほど血中の脂質や亜鉛やタンパク質の量が変化したら、
>内臓やられてコロッと死んじゃうよ。
ソースくれ
746病弱名無しさん:2011/02/28(月) 21:10:07.23 ID:HfPjjjr20
>>744
俺はちゃんと3日待ってやったけど意味なかった

ネットで調べてみたら
お風呂あがりに塗ってすぐ寝る
朝シャワーで落とすってのが有効っぽい
あと刷り込むのはだめで乗せる感覚らしい
747病弱名無しさん:2011/02/28(月) 21:19:32.35 ID:wxs6dyxzO
だからドライヤーで脇を完全に乾かせっての
748病弱名無しさん:2011/02/28(月) 22:03:39.76 ID:djXwMVcy0
ラヴィリン 【腋臭・ワキガ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/diet/1244643385/

ここに書いてある使い方は試した?
749病弱名無しさん:2011/02/28(月) 22:14:12.00 ID:/VcMc2dl0
キレイに洗った指で、入浴前の脇や乳を指で強く擦って舐めたらー
口に広がるネギの臭いウゲェ・・・30秒ぐらいすると消えるけど、
すごい破壊力だね、これ
口の中が不快極まりない

てことで、一生独身貫く
こんな理由でフラれでもしたら、立ち直る自信がないし
750病弱名無しさん:2011/02/28(月) 22:44:39.96 ID:HfPjjjr20
ラヴィリンの正しい使用方法。

@まず、いままで何か消臭系のスプレーとか塗り薬を使ってたらそれをやめる2日位。(AG+とかエイトフォーとか)この期間で、今までの使ってた薬を毛穴から完全に流し出す。(脇を揉むように洗う)
 
A夜、風呂入ったら脇をキレイなタオルで良く拭いてラウ゛ィリンを塗る。
量はこんなんで効くんかいなって位の少量でいい。竹の耳掻き軽く一サジ分位をワキにチョンチョンと
  広範囲に置いてく感じでつける。そんで、上下左右に合計10回位塗り伸ばす。
  (大抵ラヴィリンが効かないといってる人は、この時多量に付け過ぎ、塗り込み過ぎのため失敗する)
  もー、ほんとに少量であっさりと!!!これが成功する秘訣。

Bで、普通に一晩寝て次の日も普通に生活する。(脇をふき取ったり、朝風呂入って洗い流してはだめ←ここ重要!)
  夜は普通に風呂に入っていい。勿論ワキももう普通に洗ってOK。


コレで、1・2日位経つと無臭になります。以降大体一週間位効果は続く。
で、「む?微妙に臭い始めたな」と思ったらその夜に塗る。の繰り返し。
臭いが戻ってもいないのに塗ったり、毎晩塗り込んだりすると逆効果。
臭くなっちゃいます。何事もやりすぎはダメ。

中には効かない人もいるみたいだが、ラヴィリンには強力タイプもあるから
そういう人はそれを試した方がいいと思う。
でも、ノーマルタイプで効かないと、強力タイプを使わないでアンチラヴィリンになっちゃうみたいだね、そういう人は。
もしくは、間違った使い方して効かない!ってアンチになるヒトとか。それはラヴィがかわいそう。

ではドウゾ!↓

多分ラヴィリンは効果のある人多いと思うよ。
751病弱名無しさん:2011/02/28(月) 22:45:52.17 ID:HfPjjjr20
やべー朝落としてからやっちゃたよ
よし今からつけてくるか
752病弱名無しさん:2011/02/28(月) 23:10:22.32 ID:SZwueRU/0
おーみんなありがとう!
やっぱり同じ悩みを持ってる人は
親身になってくれるから助かる

明日卒業式だから、
せめて最後くらいは無臭な自分でいたいよorz
753病弱名無しさん:2011/02/28(月) 23:52:21.83 ID:o3jiZdMnO
使う前に知りたかった…

もうたっぷり塗って
たっぷり臭がられて
恐怖で使えない…。

そうだったのか…
そうだったのか…

754病弱名無しさん:2011/02/28(月) 23:58:37.76 ID:qvHKKbqOO
>>749
自分も一生独身だと決めてる。
ワキガ以前に容姿も性格も何もかも最低ランクだし。
諦めたら楽になった。
755病弱名無しさん:2011/03/01(火) 00:00:13.73 ID:5M5tqDNr0
でもラヴィリンいちいちめんどうだよな…切れたとき怖いし
756病弱名無しさん:2011/03/01(火) 00:04:15.65 ID:mG5iFqGB0
>>750
君はごく軽度か非ワキガで汗臭いだけなんだよ。
ラヴィリンは本当にワキガに悩んでいる中度以上には全く効かない。
イソプロピルメチルフェノールくらいで1週間も殺菌効果があるなど、絶対にあり得ない。
風呂に浸かったら確実に成分は落ちてしまう。
風呂に入らなくても成分は1日も効き目がもたない。

しかもラヴィリンは製品臭とワキガ臭が混ざると最悪の悪臭になる。
このスレでもずいぶん前から指摘されている。
もちろん、指定の使用方法を試してもだ。
757病弱名無しさん:2011/03/01(火) 00:08:50.96 ID:mG5iFqGB0
>>756
>風呂に入らなくても成分は1日も効き目がもたない。

この部分、補足。
中度以上のワキガの場合、塗って最初に殺菌されても、次々とアポ汗は出てくるし、皮膚の常在菌はたっぷり残っているし、外からの雑菌は次々に皮膚につく。
だから1日どころかラヴィリン程度の成分では1時間ももたない。
758病弱名無しさん:2011/03/01(火) 00:43:46.20 ID:ErQUXP500
>>754
障害者同士のカップルや夫婦って多いんだし、ワキガ同士がもっと積極的に機会を設けてもいいんじゃないの。
759病弱名無しさん:2011/03/01(火) 00:53:03.57 ID:jBKlZR930
確かにおれは軽度かもしれない。
一度くらいは試して見る価値はあると思うけどね。
ラヴィリン
760病弱名無しさん:2011/03/01(火) 01:43:16.80 ID:NhZd24RD0
日本で売っているラヴィリンって、アラブ諸国で使われているものと同じなのかな。
日本向けに、効き目は弱ーく、値段は高ーく、とかされてない?w そういう薬や器具って結構あるじゃんw

アラブ系の人種もワキガ体質の人が殆どを占めていて、
ヒゲは剃らないけど、脇や股間の毛は毎朝剃る習慣がある地域もあるらしいね。
761病弱名無しさん:2011/03/01(火) 01:55:10.96 ID:UsdcrvbIO
【女】イマドキ女子のニオイ事情…異性と同じくらい同性を意識
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1298439227/
762病弱名無しさん:2011/03/01(火) 02:01:40.57 ID:wI6z1gx50
成長早い奴だと高校生のうちに手術しても大丈夫だよね
763病弱名無しさん:2011/03/01(火) 03:10:41.21 ID:7qyvDpsx0
この体質のせいで前向きになれない
764病弱名無しさん:2011/03/01(火) 05:10:33.08 ID:VxoDTxuH0
>>762
早い成長ってなんだよ
20までは我慢してろ
765病弱名無しさん:2011/03/01(火) 07:03:47.24 ID:mG5iFqGB0
>>762
高校生だとアポ腺取ってもまた新生してくるぞ。
766病弱名無しさん:2011/03/01(火) 08:00:13.35 ID:wI6z1gx50
じゃあお前ら20まではアポが発達するっていうソースだせや
俺は医者に高3なら大丈夫って昔言われたぞ
767病弱名無しさん:2011/03/01(火) 08:17:53.58 ID:Xci923gi0
お前、ちょっとおかしいぞ
大丈夫か?
768病弱名無しさん:2011/03/01(火) 08:19:42.70 ID:mG5iFqGB0
>>766
第二次性徴期が終わるまではアポ腺が出てくる可能性はあるよ。
身長は二十歳くらいまで伸び続ける。
身長は大二次性徴期の性ホルモンの作用だ。
アポ腺も同じ。
769病弱名無しさん:2011/03/01(火) 09:55:27.75 ID:NhZd24RD0
第2次性徴の早い遅いはあるでしょ。女子のほうが早いし。
自分は小4で生理きて、身長の伸びは小6で止まった超早熟派。
そういうことで中3で手術したけど、手術後から今まで大して臭いは変わってないよ。
イジメに合うほど酷かったし、それが風呂1回/日+外出時に軽いデオ、で済むようになったから。

でも個人差があることだから、安易に未成年の手術は薦めない。
770病弱名無しさん:2011/03/01(火) 13:20:52.77 ID:BDUbZmOh0
ブラックジャックがいたら1000万くらいでワキガを手術痕無しで完璧に治してくれそう
771病弱名無しさん:2011/03/01(火) 14:22:35.86 ID:wg5jNY02O
ちょwww
黒男に脇見られたくない www
772病弱名無しさん:2011/03/01(火) 15:48:42.45 ID:wI6z1gx50
ソースだせや
773病弱名無しさん:2011/03/01(火) 15:51:44.62 ID:BDUbZmOh0
774病弱名無しさん:2011/03/01(火) 16:13:16.32 ID:cfHqm29aO
黙れカスが
手術して勝手に後悔してろ
猿が
775病弱名無しさん:2011/03/01(火) 16:31:06.39 ID:wI6z1gx50
>>774
ソースないの?www
ないからそうやって粋がるしかできないんでしょ?wwwwwwwww
776病弱名無しさん:2011/03/01(火) 18:21:12.77 ID:VxoDTxuH0
早熟って詳しい検査した上で言ってるんだよな
身長が止まっててもアポ線の成長が止まったなんて断言できないよ

むしろ背が止まる→アポが成長する人のほうが多い
777病弱名無しさん:2011/03/01(火) 18:24:34.07 ID:mG5iFqGB0
>>775
医学書立ち読みしろ。
それかネットでランセット探して検索しろ。
英文だけど。
778病弱名無しさん:2011/03/01(火) 18:30:04.77 ID:VxoDTxuH0
俺なんか中2でちんげ生えたから早熟が理解できん
779病弱名無しさん:2011/03/01(火) 18:30:32.00 ID:gmFKfmen0
脇が常に湿ってるってことは、みんなサラサラの脇の下を経験したことがないってことか?
もしくは風呂上りだけとか
780病弱名無しさん:2011/03/01(火) 19:24:19.14 ID:5O15hwkKO
そうです。たださらさらを体験できるのは冬場だけです
夏場は風呂上がって体拭いてる時に汗はでてくる
781病弱名無しさん:2011/03/01(火) 19:30:28.04 ID:OrDVK75vO
>>728 遅くなったけどありがとう。この時期だと厚着なために外出先だと直接確認できなんだよな…
782病弱名無しさん:2011/03/01(火) 19:39:36.02 ID:9VV1nsA0O
昼寝してたらものすごい夢見た…
起きたら全身汗だくでデオしてたはずなのに目茶苦茶臭い…
昼寝でかく汗はアポ汗なんだろうか
783病弱名無しさん:2011/03/01(火) 19:48:55.73 ID:BDUbZmOh0
悪夢でガバッと起きて汗だくっていう表現は映画とかで定番だけど、どうなのかな
784病弱名無しさん:2011/03/01(火) 19:54:27.90 ID:9VV1nsA0O
>>738
あまりにもくだらないから詳しくは書けないけど、捕まらずにずっと逃げ続けるって内容で急に眼が覚めた
その後は全身汗だくで毛布もぐしゃぐしゃって感じ
785病弱名無しさん:2011/03/01(火) 20:15:32.63 ID:91psPq+W0
>>784
つかまって殺されたら吉夢だったのにな
786病弱名無しさん:2011/03/01(火) 21:32:43.70 ID:WGh8sqTe0
サラサラ脇の下、いいよなあ
大体常時アポ汗の微妙なベタつきか、または多汗の気持ち悪さかどっちかだわ
787病弱名無しさん:2011/03/02(水) 01:17:33.58 ID:y8W15tUBO
臭くならないんだったら汗かいてもいいけどな。汗もかかなくて、匂いもしない体で生きたかった
788病弱名無しさん:2011/03/02(水) 01:33:11.44 ID:86MSmmGO0
過去形かよ!
789病弱名無しさん:2011/03/02(水) 02:01:42.24 ID:3Q7kmwqJ0
>>788
は?
790病弱名無しさん:2011/03/02(水) 03:07:53.16 ID:+81AnY/V0
自信ずたずたや
元々明るい方なのにあんなどうしようもない病を患って鬱になる
791病弱名無しさん:2011/03/02(水) 06:44:00.86 ID:yf/68hLc0
ひきこもりになった
朝に寝て、夜に起きる
ごはん食べてお風呂入ってネットする
朝が来たら寝て、夜になったら起きる
もう生きてる気がしない
おいしい食べ物食べたい
おやすみなさい
792病弱名無しさん:2011/03/02(水) 08:19:46.53 ID:4tMrVnJtO
外国製の無香料デオは、製品臭するってことなのか?
793病弱名無しさん:2011/03/02(水) 08:56:03.13 ID:+81AnY/V0
我々にはどうしようと無理ぽ。
決まる文句のように沢山の奴に言われるけど臭いは臭いって台詞は憎らしい程正しい
手術はあるけど貧乏な方には手におえない解決だ。我は運よく美顔で生まれたけど
運悪く腋臭も加わってきた。腋臭のいけめんってなんなんだあれ。その中途半端な気持ち。
心が折れるんじゃないのもー
794病弱名無しさん:2011/03/02(水) 09:01:55.07 ID:usFfDObOO
いい臭いだったら良かったのに、なんで悪臭なんだ。
795病弱名無しさん:2011/03/02(水) 10:22:38.28 ID:LrAEd1xkO
わきがなのにお見合いしろって親がうるさい
デオすればほぼ無臭だけど・・・
お見合い相手も決まって鬱だ・・・
796病弱名無しさん:2011/03/02(水) 10:38:32.44 ID:M2fkNKjd0
中三位から冬でも脇汗

当時はわけがわからんから教室の暖房で脇を乾かしたりしてたw
迷惑だったのかな・・・

でも中学時代4人彼女できたから気にもしてなかった
やっぱこれはフェロモンなのか

けど金玉にギャッツビーをよくかけられた
やっぱスソも当時から臭かったのか
797病弱名無しさん:2011/03/02(水) 11:23:27.46 ID:uOQ/qvsPO
自分的には、服を豆に交換するのがベストだと思う。長期間着ている服は洗っても殆ど取れなくなるね。意外とこれに気づかない人多い気がする。オシャレはできないけど臭うよりはいいしょ。
798病弱名無しさん:2011/03/02(水) 11:38:11.59 ID:X72yZhwa0
もうすぐで春先になると...汗染みが...いやだなあああああ
799病弱名無しさん:2011/03/02(水) 11:40:34.43 ID:vB0agASM0
>>795
なら良いじゃねえか。んなちっちゃい愚痴はmixi(笑)でやってくださいねw
ここは人生相談所でもお前の日記帳でもないんでw

>>796
何が言いたいの?よくわかんないことはチラシの裏かmixi(苦笑)でよろしくW
どうせ
>>でも中学時代4人彼女できたから気にもしてなかった
これが言いたかっただけだろ?他でやれ^^;
800病弱名無しさん:2011/03/02(水) 11:57:19.72 ID:wlvI1cPx0
自治厨気持ち悪い
801病弱名無しさん:2011/03/02(水) 12:29:42.11 ID:Rg/msiOy0
副腎と肝臓が腋臭の原因ぽい。
ステロイドを生成する機能と体の老廃物を除去する機能が低下して、
皮膚から老廃物が大量に流れ出ることが悪臭を発生させる原因とおもわれる。

おれは、以前このスレで見つけたステロイドの軟膏を試したら効き目があった。
↓↓ソースはこれ↓↓
ttp://homepage3.nifty.com/tasogarete/page015.html
※副作用があるそうなので、自己責任でお願いします。

調べてみると、ステロイドはそもそも副腎の中で作られるもので、アトピーの治療によく使われるものだそうです。
副腎の機能を正常に戻してやれば、持続的に軟膏と同様の効果が得られるのではと考えました。

そして、↓↓以下のスレ↓↓にたどり着きました。
効果絶大!副腎機能をアップしてアトピー改善
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1247056565/
ここで紹介されている足の裏もみ療法を試したところ、軟膏を使わなくても臭わなくなりました。

あと、これと同時に体の老廃物のもとを減らすため、食生活の見直し(腹八分目、和食メイン)を行い、
肝臓の分解する機能を活発にするためにヨガをやったり、肝臓をマッサージしたりしました。

腋臭の他に多汗症を発症していて、常に体が汗ばんでいるような状態だったのですがそれが解消されました。
全員に効果があるとも限りませんが、興味を持ったら試してみてください。
802病弱名無しさん:2011/03/02(水) 13:47:05.04 ID:0Qpwg+bvO
そんなワキガあるの?
全身臭いってわけか
803病弱名無しさん:2011/03/02(水) 13:52:51.46 ID:dxhmKOk10
高3だけど手術することにしたわ
上の方で20まではだめだ、いや高校生だったら大丈夫とかやってるけど
きにしなーい
804病弱名無しさん:2011/03/02(水) 13:57:36.71 ID:dg69WqevO
さっき違う掲示板サイト見てきたら再発(取り残し)という言葉をやたら目にした
恥を忍んで診察して、金と勇気出して体にメス入れて傷つくって、それでもたいして臭いがかわらないってどういうこと

普通の形成外科だとやはり取り残しあるのかな?
保険適用じゃないと厳しいんだけど

それでも一歩踏み出さないと何もかわらないよな…

805病弱名無しさん:2011/03/02(水) 14:39:13.63 ID:YiWEhzmrO
自分デオ塗ってないときは脇サラサラ。でも臭うんだよなあorz
806病弱名無しさん:2011/03/02(水) 14:39:32.39 ID:86MSmmGO0
>>804
皮膚をひっくり返して目で見てアポ腺を切除していく剪除法の手術数をこなしている病院なら、まず大丈夫。

小さい穴を開けて、中を見ずにアポ腺を掻き出す方法とかだと取り残しは当然出る。

剪除法かどうか、どれくらいの手術数をこなしているのかを電話で確認すればいいよ。
それに答えてくれないような病院なら選ばなければいい。
総合病院の皮膚科か、私立病院の形成外科、美容外科をあたってみれば?
807病弱名無しさん:2011/03/02(水) 14:55:19.70 ID:kvL60FPuO
通気性が悪い服装だとデオしてても熱とかが篭ってすごいことになるんだけど常識?
808病弱名無しさん:2011/03/02(水) 15:05:26.64 ID:LrAEd1xkO
>>807
綿100%なら匂わないよ
ポリエステルは厳禁
809病弱名無しさん:2011/03/02(水) 15:32:01.06 ID:dxhmKOk10
塩化アルミニウムつけると脇が痒くなるんだけど普通?
810病弱名無しさん:2011/03/02(水) 15:58:18.23 ID:kvL60FPuO
>>808
使ってたのはBanのロールオン(香有)で秋あたりには常にYシャツだったからか、体育の時も半袖シャツだったし悪臭なかったんだけどな…
今日久々に使って厚着して動き回ってたらすごいことになった…
ちなみにシャツは確かにポリエステルだったがワキ自体からも悪臭がした。これで香料入りは禁止ってのがよくわかった
811病弱名無しさん:2011/03/02(水) 16:09:44.93 ID:slv8Dhca0
>>803-804
手術したところで、非ワキみたいになれるわけではない。
毛穴の数ほどあるアポクリン腺を、目視出来るものだけ手動で取るんだぜ。
1個も取り残しがないなんてありえないだろ。

しかも、この体質の奴は基本、乳首も股も臭かったり、舐めたときの味が酷かったりする。
性行為の障害になる場合がある。
あと皮脂腺も活発で、皮脂臭がキツい人も多い。これらの臭いに手術後に気がついて大騒ぎする奴もいる。

ただワキガだけは、手術が成功すれば、簡単なケアで周囲に迷惑がかからない程度まで軽減できる。
まあそこが一番重要なのかもしれんが・・・。

つまり、手術にたいして、あまり高い理想は持たないほうがいいってことを言いたいんだわ。
手術すれば無臭で人生バラ色、と思いこんでいた奴ほど、後々のショックがデカい。
あくまでも、ワキガを軽減するための処置、と思えばいい。
812病弱名無しさん:2011/03/02(水) 16:27:04.18 ID:usFfDObOO
スソワキガは女に多いらしい
813病弱名無しさん:2011/03/02(水) 16:36:21.27 ID:LrAEd1xkO
>>810
うん、基本無香料がいいと思うよ
あと綿製品だけどポリエステル30%綿70%みたいなやつもアウト
814病弱名無しさん:2011/03/02(水) 17:20:36.02 ID:0ESveJzNO
腋臭だし蓄膿になったっぽい。アウトすぎる笑
815病弱名無しさん:2011/03/02(水) 17:25:35.73 ID:86MSmmGO0
>>811
非ワキはアポ腺ゼロだと思ってる?
誰でも少量のアポ腺はあるよ。

剪除法でも1個も取り残しなしは困難だけど(奥の方の数個は無理に取らない。たっぷり皮をめくることになるので)その程度残っても、十分非ワキと変わらなくなるよ。

あなたの言う意味の「術後臭」症状が出る患者さんが少なからず存在することについては同意。
816病弱名無しさん:2011/03/02(水) 17:26:34.94 ID:T/rndD+W0
>>797
同意同意

服ってどのくらいで変えてる?1シーズン着たら処分くらいでいいのかな
1年だと長い?
817病弱名無しさん:2011/03/02(水) 18:25:29.92 ID:dg69WqevO
>>806
>>811
ありがとう。勇気もらえた。一歩踏み出せそうだよ。

ちなみに手術数は、どれくらいとか目安ってあるの?
そんなに年中ワキガの手術してるわけじゃないよな
818病弱名無しさん:2011/03/02(水) 18:41:17.86 ID:o1ub92owO
>>811
これテンプレに入れようぜ
819病弱名無しさん:2011/03/02(水) 20:23:01.61 ID:slv8Dhca0
>>815
>非ワキはアポ腺ゼロだと思ってる?

そこまで無知じゃないし、それは揚げ足取りだろwそういう意味で言ってるんじゃない。
それに、大多数の悩めるワキガを相手に、
手術で非ワキと同等になれる、なんて軽口はやめたほうがいい。
自分も含め、取り残しで多少の臭いが残る人も少なからずいるんだ。

>>817
自分は地方住みだから病院の紹介は出来ないが、ちゃんと吟味しろよ?
大成功なら良し、多少臭いが残っても手術前よりワキガが酷くなることはないからな。
820病弱名無しさん:2011/03/02(水) 22:02:44.62 ID:86MSmmGO0
>>819
そうじゃなくて、みんなが「非ワキ」と認定するような人も、実際にはアポ腺があって、風呂に入る直前とか、すごくストレス仕事をした後などに、もし他人がワキに鼻をくっつけるようにして直接ニオイを嗅いだら、ほんのりエンピツ臭などが出ていることがわかる、ってこと。

で、剪除法できっちりアポ腺を取ると、そのレベルにまではいける、ってこと。

目で見える範囲は確実に切除できるよ。
イクラ状の粒がはっきりわかるから。
821病弱名無しさん:2011/03/02(水) 22:08:13.75 ID:Xh37l5O+0
もうこの話はいいよ。
どちらも同じこと言ってるようにしか見えないし。
822病弱名無しさん:2011/03/02(水) 22:11:43.15 ID:G+M8ZXxBO
デオナチュレのソフトストーンとクリスタル(だっけか?)ストーンってどっちのほうが良いですか…?
823病弱名無しさん:2011/03/02(水) 22:12:44.35 ID:60vScOBBO
死ぬ
824病弱名無しさん:2011/03/02(水) 22:14:23.85 ID:QY/0x2XF0
オドレミン使ったら?
825病弱名無しさん:2011/03/02(水) 22:19:56.31 ID:Xh37l5O+0
>>822
両方使ってみたほうがいいよ。
ちなみに、ソフトストーンは臭いは完全に消えるけど、ミント臭がけっこうきつい
826病弱名無しさん:2011/03/02(水) 22:41:00.40 ID:kvL60FPuO
イクラ状の粒ってどうやって自分の見てる?
827病弱名無しさん:2011/03/02(水) 22:43:17.60 ID:Xh37l5O+0
外から見えるの?
さわってもわかんない。
828病弱名無しさん:2011/03/02(水) 22:44:43.68 ID:yf/68hLc0
>>825
ソフトストーンで臭いきえるならこのスレにこねーよ

体臭はスレ違い
829病弱名無しさん:2011/03/02(水) 22:45:52.74 ID:Xh37l5O+0
>>828
いみわかんないからw
830病弱名無しさん:2011/03/02(水) 23:13:14.88 ID:LrAEd1xkO
>>811は微妙に間違えてる箇所があるな
831病弱名無しさん:2011/03/02(水) 23:21:08.81 ID:yf/68hLc0
>>829
ワキガがソフトストーンで消えるなら手術なんてする必要ないだろ
832病弱名無しさん:2011/03/02(水) 23:31:59.96 ID:Xh37l5O+0
>>831
うん。消える人はするのはやめたほうがいいよ。手術はリスクもあるし。
833病弱名無しさん:2011/03/02(水) 23:42:35.97 ID:uOQ/qvsPO
>>816 実は最近になって気付きました。w
だからこの前まで普通に6年くらい前の服を着てた。服によって期間がマチマチかな。目安としては、生乾きのときに脇の部分が脇臭くさかったら捨てるかな。あと重曹がいいとかこのスレにあったけど、まだ試してない。もうちょっと研究してみるわ。
834病弱名無しさん:2011/03/03(木) 00:10:06.76 ID:LRJKNR2AO
>>824
オドレミンってドラッグストアに売ってますか?

>>825
まだソフトストーンしか使ってないんですけど、ミントの香りが邪魔というか…
クリスタルのほうは無香料って聞いたので、後で買って試してみます。
835病弱名無しさん:2011/03/03(木) 04:44:58.15 ID:C1JcL6cjO
自分はワキガですが、それ以前にワキ汗が凄いです。(^^;でもオドレミン使ったらワキ汗結構減りました。おかげでワキは年中!ほぼ!無臭。
836病弱名無しさん:2011/03/03(木) 11:51:54.48 ID:0Fiah1NDO
今から手術してくる
無臭になればいいな
837ウンコ:2011/03/03(木) 12:17:27.44 ID:shNSJf6X0
ムッシュウ ムラムラ~
838病弱名無しさん:2011/03/03(木) 13:01:31.80 ID:qMK0tsQXO
>>836
手術はメチャクチャ痛かった
839病弱名無しさん:2011/03/03(木) 13:35:46.54 ID:f+jNdAZP0
脇部分の服の臭いを鼻にあててクンクン嗅ぐと鉛筆系ワキガ臭がします
でも脇部分の皮膚を引っ張って鼻にあててクンクン嗅ぐと臭いがしません
何故でしょうか?
最近この自分の臭いが周りに漂っていないか心配で心配で・・・
840病弱名無しさん:2011/03/03(木) 13:38:05.22 ID:THbKu20SO
>>839
家族
> 脇部分の服の臭いを鼻にあててクンクン嗅ぐと鉛筆系ワキガ臭がします
> でも脇部分の皮膚を引っ張って鼻にあててクンクン嗅ぐと臭いがしません
> 何故でしょうか?
> 最近この自分の臭いが周りに漂っていないか心配で心配で・・・
841病弱名無しさん:2011/03/03(木) 13:39:07.81 ID:THbKu20SO
ミスったw
家族に言われたりしなかったら軽度かもね
842病弱名無しさん:2011/03/03(木) 13:45:50.51 ID:f+jNdAZP0
>>841
ありがとうございます
もし臭っていても言わなさそうな家族なのでちょっと勇気を出して聞いてみます
843病弱名無しさん:2011/03/03(木) 13:59:27.22 ID:Ees7rOttO
私の姉が、四万で手術し成功しました。私は、四万ではないのですが成功しました!!手術をした方が ほんと皆様いいと思います(`・ω・´)
844病弱名無しさん:2011/03/03(木) 15:37:13.39 ID:0Fiah1NDO
>>836だけど手術終わったー
麻酔が痛かったし、片脇につき一時間ちょっとあげっぱなしだったから肩が辛かった
全部で一時間半位で終わると思ったのに三時間かかったよ
845病弱名無しさん:2011/03/03(木) 16:08:24.81 ID:qMK0tsQXO
>>844
お疲れ様
麻酔すげー痛いよね
これから抜糸までが地獄だよ
ところで手術は切開するやつでやった?
846病弱名無しさん:2011/03/03(木) 16:38:03.31 ID:eyCuuAxY0
>>844
よかったな、お疲れ様。
3時間は長いなw自分は90分くらいで終わったが
これから抜糸までがたいへんだ、微熱もでてくるし、痛みもでるし、腕あげられないし
自分は一人暮らししてるとき手術したもんだから生活むちゃくちゃ苦労した;;(特に食事の準備とか)
腕動かすとき注意な。
前に手術後駐輪場で自転車出す時ブチッって音して血がボトボト噴出したってレスしたの俺だw
847病弱名無しさん:2011/03/03(木) 16:43:27.10 ID:0Fiah1NDO
切開で一番ポピュラーなやつでやりました
まあ脇に凄い圧迫感はあるなwwww
848病弱名無しさん:2011/03/03(木) 16:57:10.01 ID:qMK0tsQXO
寝返りうてなくて腰が痛くなるが頑張れよヽ(*`Д´)ノ

あと腕は肘から先だけを動かすように心がけるといい
849病弱名無しさん:2011/03/03(木) 17:12:55.61 ID:0Fiah1NDO
>>848
ありがとうございます!
左が若干湿ってるような気もしますけど
術後すぐに汗かくわけじゃないだろうし血ですかね
とにかくたのしみだ
850病弱名無しさん:2011/03/03(木) 17:46:25.76 ID:ftRuOxK2O
>>849
手術、お疲れさま。



456のBan買ってみた。
製品臭しないし、結構これいいかも!
851病弱名無しさん:2011/03/03(木) 18:21:10.85 ID:btSD3W3j0
脇のベタベタ汗=アポ汗
ってことでいいの?エクリンがベタベタするということはない?
なんか自律神経とか運動不足とかの問題で、汗にミネラル分が混ざって
汗が引いたあとも残留したミネラルのせいでべたつくことがあるって
あるサイトで見たんだけどこれって事実?
852病弱名無しさん:2011/03/03(木) 18:37:50.59 ID:pnAkOHQJO
乳がん検診行きたいけど、ワキガが恥ずかしくて行けない
853病弱名無しさん:2011/03/03(木) 19:20:04.77 ID:tQaNm2n30
>>833
そうなんですか、そんなにすぐ変えなくてもよさげですね
レスありがとう。自分も試して見ます
854病弱名無しさん:2011/03/03(木) 19:30:32.52 ID:ZWSNd/zg0
>>850
前にURLはってあったとこですよね?製品臭ないのか!ちょっとポチってくる!!
855病弱名無しさん:2011/03/03(木) 19:35:32.67 ID:THbKu20SO
>>851
運動不足の人の汗はベタベタしてるよ。
逆に日頃から運動してる人の汗はサラサラ。
856病弱名無しさん:2011/03/03(木) 19:47:26.41 ID:ftRuOxK2O
>>854
URL貼ってありましたね!
マジ無臭ですよー。
なんのニオイもしない。

ただ乾くのに少し時間かかるし、乾いたあとは粉っぽくなりましたが、いい感じでした。

液は乳液っぽいかも
857病弱名無しさん:2011/03/03(木) 20:29:24.75 ID:wdhYdj1mO
>>856 バンミルって奴?この前初めてクリニーク買ったから、使いきったら買ってみるわ。
858病弱名無しさん:2011/03/03(木) 20:31:17.12 ID:flbdjkTw0
腋臭死ね青春返せ腋臭誌ね
859病弱名無しさん:2011/03/03(木) 20:47:37.06 ID:dboneBpT0
ワキガの時点で人生終了
子供も産めない
860病弱名無しさん:2011/03/03(木) 20:48:18.07 ID:ftRuOxK2O
>>857
バンミルではないよ!

海外のban
861病弱名無しさん:2011/03/03(木) 21:16:14.39 ID:wdhYdj1mO
>>860 海外バンってあるんだ。456ストアにあるんだよね?見てみるわ。
862病弱名無しさん:2011/03/03(木) 21:22:05.22 ID:ftRuOxK2O
863病弱名無しさん:2011/03/03(木) 22:53:26.55 ID:B9uRtLL3O
ワッキーにはミッテルが効きます
自分はミッテル使ってる
864病弱名無しさん:2011/03/04(金) 01:00:47.20 ID:X4D6aBfU0
クリニーク、海外ban、banミル どれが良いですか?

今のところ、しっかりと使い方守ればラヴィリンが一番効く気がします
865病弱名無しさん:2011/03/04(金) 06:33:35.11 ID:g6tKsaOa0
ぶっちゃけ自分がどの程度重症なのか分からん
耳垢ネトネト
両親祖父母ワッキー
対策なしで一日風呂入らないと自分のワキ臭で気分悪くなる(頭皮も若干臭う)
Tシャツはきちんと洗濯しても一ヶ月でワキが黄ばむ
風呂上り数時間でワキが湿ってほんのり臭う
これって結構重症?
866病弱名無しさん:2011/03/04(金) 06:37:00.21 ID:wsdDdbny0
>>865
重度の俺でも自分の臭いに気分
悪くなることもないから重度じゃないか?

けど、風呂上り数時間で臭うってこと考えると
中度ではないかな?とも思える。
867病弱名無しさん:2011/03/04(金) 10:56:08.75 ID:asuJQOif0
重度だと暑いとき耳垢ベトベトってより水!って感じにならね?
868病弱名無しさん:2011/03/04(金) 11:31:36.29 ID:PLiLCoViO
自分の匂いで気持ち悪くなるというかイライラする。
自分の匂いだからまだ耐えられる。
これが他人の匂いだとしたらメチャクチャ気分悪いだろうな。
869病弱名無しさん:2011/03/04(金) 11:38:30.51 ID:wsdDdbny0
>>868
やっぱ話聞いてる分には重度だわ。
俺ワキが黄ばむこともないし。

けど、どのくらい周りから言われてるか
情報を書いてくれてないから正確には分かんない
かな。

臭いけどお互い頑張ろうよ
870865:2011/03/04(金) 12:08:19.27 ID:g6tKsaOa0
865だけど、868じゃないwでもまぁそんな感じかもww
ヒートテック系の着るようになってから余計にムレてひどい
家族には1日風呂入ってない&デオドラントしてない状態で臭うぞって
言われたことはあるけど、他人からははっきり指摘されたことなくて
フル対策状態でどの程度臭ってんのか不安だ
スプレーはまったく効かないどころか悪臭になるけど
ロールオンのbanミルキータイプは効いてる気がする
871病弱名無しさん:2011/03/04(金) 12:22:29.77 ID:wsdDdbny0
>>870
人違いしちゃった・・・

1日風呂入ってない状態で臭うと指摘された
ぐらいなら大丈夫じゃない?

けど、重度の俺でも人生で一度も人から指摘は
されたことはないよ。臭いと悪口は言われるがなwww
周りの人からは臭いと悪口言われたことないの?

それとbanミルキーが効くなら重度じゃなくて中度かもね。
俺はそんな生半可な制汗剤なんてまるで効果ないからさ。

ってことで頑張って!!俺はそろそろ出かけるわ
872病弱名無しさん:2011/03/04(金) 12:56:45.33 ID:RI+ZnVkW0
>>867
夏場は寝起きの時とかツーッって滴るときがあるw
873病弱名無しさん:2011/03/04(金) 15:00:00.17 ID:2xTsnf8q0
>>870
重度じゃないよ。
banミルキーがしっかり効くなら軽度
874病弱名無しさん:2011/03/04(金) 17:51:36.20 ID:VRtqKXLFO
私からしたら軽度に思える
うちは、重度でお風呂出てすぐに臭かった。数時間とかのレベルが羨ましいですwデオが効くのも 重度にはないorz
875病弱名無しさん:2011/03/04(金) 19:27:57.18 ID:msPUuCP5O
876病弱名無しさん:2011/03/04(金) 19:40:37.54 ID:3qkmbpFM0
風呂出てすぐってありえんだろ。
いくら重度でも風呂上がりは石鹸の香りしかしないんじゃないの…?
877病弱名無しさん:2011/03/04(金) 20:19:26.67 ID:ZWkcr9sIO
服の黄ばみってやっぱり臭いが強いほど黄ばみやすくなるのかな
878病弱名無しさん:2011/03/04(金) 20:48:57.57 ID:V4iHzlk50
重度はワキの皮膚自体が洗っても臭い。
879病弱名無しさん:2011/03/04(金) 20:56:32.31 ID:sYirg78jO
>>878
自分はそれだ…
汗が出てなくても、ワキや体が熱くなるだけで人に臭がられる
880病弱名無しさん:2011/03/04(金) 21:01:19.83 ID:VRtqKXLFO
>>876
ありえるんです…。
881病弱名無しさん:2011/03/04(金) 21:12:23.84 ID:oC3/6sez0
風呂上がりに脇を嗅ぐと、ボディソープ+かすかに香ばしい何かが
混ざった臭いがするよ。どこの汗腺が広がってるんだろうな。
882病弱名無しさん:2011/03/04(金) 23:22:44.57 ID:PgD3Z4rR0
ここの人は免許持ってますか?免許取りたいのにワキガだから無理だ・・
883病弱名無しさん:2011/03/04(金) 23:34:55.37 ID:nd0YPkCg0
>>882
持ってるけど。
周囲は二度と会わない他人なんだから、割り切るべし。
逆にワキガこそ免許取るべきだと思うね。
移動手段が電車かバスのワキガなんて、テロリストみたいなもんだろ。
自転車で汗だくなんて、もってのほかだし。

てか、免許くらいでそんな状態でどうすんだ・・・。
親が倒れるまでスネ齧るつもりか?
884病弱名無しさん:2011/03/05(土) 00:10:26.81 ID:XhdQjT9s0
ありがとう2ch、ここで初めて知った「456」という所で買ったデオが
超ききました。本当に感謝です!(T_T)
買ったのはこれ→http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=3420&id=14-6
日本のベビーパウダーよりも細かい粒子のパウダー、洗濯洗剤系のかすかな香り、
肌の気になる部分(脇や股間など)に直接はたく、下着にもつける。
女性はナプキンにふりかける。ほぼ匂いがなくなりました!
アメリカからの輸入だけど今ドル安だし5日ぐらいで着いたので本当におススメです!
885病弱名無しさん:2011/03/05(土) 00:41:08.93 ID:TlvEMaAJO
俺も風呂上がりから臭いよ
わきは50回はこすってる
それでも臭い

ほんと死にたくなるね
でも俺がもし死んだら母親がすげー悲しむのがわかるから生きてる
886病弱名無しさん:2011/03/05(土) 01:00:35.77 ID:K+cJmnANO
このスレ見てると自分重度だと思ってたけど中度だわ。風呂で洗って取れないってあるんだな。
887病弱名無しさん:2011/03/05(土) 01:02:46.05 ID:ml2s2wqGO
風呂上がる前に、真水で脇をよく濡らして冷やすといいかも!

体が暖かいままだと、においやすいと思う。

変わらないかな…俺はやってる
888病弱名無しさん:2011/03/05(土) 01:21:14.95 ID:dcKHRWcG0
本当の重度で30歳くらいまで来ちゃうと
アポ腺を全部取ってもワキの皮膚はずっと
臭いままなのかな?

遠くまで臭いが飛ばなくはなるんだろうけど
セックスの時にワキを直接嗅がれると臭い?

皮膚は老化〜新生してくから、そのうち消えるのかな?
889病弱名無しさん:2011/03/05(土) 01:22:46.82 ID:IPzb2bKL0
セックスとか無理すぎるorz
もう恋愛は諦めてる。
890病弱名無しさん:2011/03/05(土) 01:38:59.78 ID:4QYuYmOmO
マイカー持ってる人
車内のにおいはどうですか?
やっぱり臭い?

どうやったらにおいとれるかな
狭い密室だからすげーこもってそうなんだけど

891病弱名無しさん:2011/03/05(土) 02:03:36.76 ID:aZ+fa7rbO
>>883
気持ちわかります。
自分もやけになって百回、千回とこすったことあります。
でもね、無理なんです。どうやったって匂ってるでしょ?
もう外科手術しか解決方法はありません。
宣伝だとか関係者だとか言われるだろうけど、稲葉で手術しなさい。
かわいそうだよ。ホント。涙無しには語れないよ。
892病弱名無しさん:2011/03/05(土) 11:08:04.71 ID:6O7THGQp0
耳垢、毛深い、黄色いシミ(中学ぐらいまではででたけど今はつかない)から
自分では中度ぐらいのワキガだと思っていたのですが
この間おもいきって6年付き合ってる彼女に聞いてみました

自分がワキガというのは当たり前のように知ってると思ってたのですが
ワキガじゃないと言われました
でも自分の服はけっこう臭くなってるので確実にワキガではあると思ってます。

これはやさしさで言ってくれない
慣れてしまって気がつかなくなった
彼女もワキガで同じ匂いで分からない
軽度でたいして匂わない
フェロモンとして変換されて麻痺している

どういった理由なんでしょうか?




893病弱名無しさん:2011/03/05(土) 11:46:36.63 ID:TlvEMaAJO
ただ単に気を使われてるだけ
894病弱名無しさん:2011/03/05(土) 11:47:02.20 ID:dcKHRWcG0
>>892
遺伝子の相性が合うんでしょう。
多分、2人のルーツは別系統の人種の遺伝子。
父親との近親相姦を防ぐために、近い遺伝子の異性の臭いは不快に感じるとテレビで専門家が言ってました。
895病弱名無しさん:2011/03/05(土) 14:32:04.62 ID:jRyDEDXg0
フルーツしか食べなくなったらいくらか臭いがましになった。
896病弱名無しさん:2011/03/05(土) 14:50:02.12 ID:NfcdGEH40
俺ワキガなんだけど、女性の脇にすごく興奮する
所謂ワキフェチというやつです
897病弱名無しさん:2011/03/05(土) 15:21:20.53 ID:QW6iWfvLO
右脇は自分でも鉛筆臭がわかりますが左脇は感じません。
片脇だけワキガってあるのでしょうか?右が強烈すぎるだけで
左も立派にワキガなのかな?汗のかきかたも右の方が多い。
898病弱名無しさん:2011/03/05(土) 20:16:36.33 ID:sHgKU20UO
>>897
利き腕のが汗腺が多いからそうなる…らしい
899病弱名無しさん:2011/03/05(土) 21:06:48.09 ID:cJVoqggUO
おまえらのミミクソは鼻水付きハナクソみたいな感じ?で耳にこびりついてんの?
900病弱名無しさん:2011/03/05(土) 22:52:08.19 ID:D0cOuKwZO
冬は耳垢乾く?
901病弱名無しさん:2011/03/05(土) 23:31:25.98 ID:KGrg03GM0
>>899
んなサラサラじゃねーよ
セメダイン

>>900
暑くて汗かいてんじゃねーよ
ちょっとは脳みそ使って考えろよ
902865:2011/03/05(土) 23:31:39.14 ID:4EMfsqQl0
>>888
皮膚っていうか皮膚の奥の毛穴に臭いが残ってる気がする
体洗うときに肌をこするって言うか毛穴の奥から絞るようにして
ワキだけ何回も洗うとだいぶマシだから
>>892
ワキガって言うか体臭や汗臭として捉えられてるってのもあるかもね
「ワキガ」より「体臭」のほうが多少表現が優しいし・・・
>>895
肉、油脂の多い食事を限界まで減らしたらかなり臭い少なくなったよ
903病弱名無しさん:2011/03/05(土) 23:33:33.88 ID:dJJqS9L50
品川○○クリニックで手術した。
3年ぐらい前。
1年間再発保証とか言われてたけど、半年ぐらいで再発した。
超音波だと、やっぱり無理なのかな??
忙しくって保証期間内にいけなかった。
今は昔ほどではないけど、やっぱりにおう。
手術前は、制汗剤でも押さえきれないぐらいだったけど、今は一応制汗剤を使えば押さえられる。

まあ良かったんだか悪かったんだか。
個人的希望としては、もう一生腋臭のことを考えなくていい人生を送れればって思ってたけどね。
904病弱名無しさん:2011/03/05(土) 23:48:08.38 ID:TlvEMaAJO
超音波・・・
絶対治らない
断言できるよ
詐欺に近いから金返してもらえば?
905病弱名無しさん:2011/03/06(日) 00:23:03.53 ID:FOvQEC7c0
また夏が近づいてくるんだね ;ω; はあぁぁ
906病弱名無しさん:2011/03/06(日) 00:36:45.75 ID:XthFqP9i0
季節関係ねえし。
907病弱名無しさん:2011/03/06(日) 00:51:49.80 ID:ROXNNKVa0
>>897
腋毛の量はどう?
右の方が濃くない?
908病弱名無しさん:2011/03/06(日) 00:53:38.86 ID:ROXNNKVa0
>>902
なるほど。
じゃあ、パックとか毛穴クレンジングも効きそうだね。
909病弱名無しさん:2011/03/06(日) 01:26:37.95 ID:X9R4okRU0
デオドラントは無香料
肌着は綿100%
脇毛は剃る(抜くとNG)

他に注意点ある?
910病弱名無しさん:2011/03/06(日) 01:58:28.49 ID:ROXNNKVa0
肉や油ものなどを減らしてアルカリ性食品を取る。
911病弱名無しさん:2011/03/06(日) 02:05:26.41 ID:RmNNkx9iO
>>909
無香料じゃないとだめなの?
912病弱名無しさん:2011/03/06(日) 02:26:23.02 ID:mDdbhT+IO
アポクリン汗線から出る汗に含まれる脂(?)とか色んな物質が皮膚で分解されると臭いになるわけだから、食生活の改善はけっこう予防になると思う。
913病弱名無しさん:2011/03/06(日) 03:49:43.43 ID:iIV1ld9dO
最近思ったんだがどうも自分のわきがベタつくのって腋毛が生えてないとこだわ。腋毛が生えてないとこにはアポクリン線ないんじゃないの?においもここから出てる気がする…
914病弱名無しさん:2011/03/06(日) 04:32:43.14 ID:ROXNNKVa0
アポクリン腺は腋毛の毛穴の奥にあるよ。
915病弱名無しさん:2011/03/06(日) 06:05:04.38 ID:XthFqP9i0
>>912
余程酷い食生活をしている人じゃないと、効果は感じられないと思うよ。
なぜなら、アポ腺の汗は人間が生きていくうえで必要な成分で作られてるから。
尿や便のように、不必要な成分じゃないってところがムカつく・・・。体内でわざと作ってるってことだからね。

>>913
アポ腺は第二次性徴期に毛が生える部分の毛穴に存在して、
発達するかしないかは、親からもらった遺伝子と運だよ。
エクリン汗腺の機能が衰えていてもベタつく汗が出て臭うけど、
原因も臭いもワキガとはちょっと違う。
916あか:2011/03/06(日) 10:28:00.69 ID:pnxeXABaO
ワキガ改善プログラムってどれがオススメ?
917病弱名無しさん:2011/03/06(日) 14:21:06.09 ID:kfbF0/GKO
>>907
両方ともあまり生えてないです。細い白い毛が少し。
ワキガだから色素が抜けて白いのかなぁ。
918病弱名無しさん:2011/03/06(日) 14:31:45.84 ID:YxWhAu/MO
クリニーク乾かない。
919病弱名無しさん:2011/03/06(日) 15:15:28.19 ID:ZH+FssBIO
風呂入ってデオなし試してみた。臭い始めたのは風呂上がり三時間後…。良かった、重度じゃないみたいだ
920病弱名無しさん:2011/03/06(日) 16:19:35.07 ID:iIV1ld9dO
>>914 >>915

ありがとう。じゃこれはエクリン線てこと?
921病弱名無しさん:2011/03/06(日) 16:44:12.50 ID:ROXNNKVa0
>>920
エクリン腺だね。
水分は十分取ってる?
汗をあまりかかなくても、1日2?Pは水分を取ったほうがいいよ。
血も汗も粘度が増して健康に悪い。
ワキ汗もべたつく。
922病弱名無しさん:2011/03/06(日) 17:38:36.49 ID:1jJ/Mn/SO
風呂上がりに即臭くなったら重度っていうけど汗さえかかなければ臭いしないけどこたつに入って汗かくと臭いっていうのはどっちなんだ…
923病弱名無しさん:2011/03/06(日) 21:16:35.41 ID:68WMDLt+O
もーやだ!!
なんで口呼吸なんだよ
なんで鼻ズルズルすんだよ
正直に言えよ!
家族ですら言ってくれない…
もうやだ…
924病弱名無しさん:2011/03/06(日) 21:55:41.37 ID:luSAVuarO
↑一緒。会社で、くっさーと言われ、近所でも有名人。家族に聞いたら、よくわかんないだって。シークレット付けてるけど、効いてるのかわからん
925病弱名無しさん:2011/03/06(日) 22:01:48.38 ID:W82gFuKi0
>>923
みんな花粉症じゃね?
926病弱名無しさん:2011/03/06(日) 22:10:46.59 ID:DOKz2Wy50
デオドラント使っても効いてるんだか効いてないんだかわかんないよ!!
使用後自分で臭わなければ効いてるってことでいいの?
自分じゃ気づかないだけで実は臭ってるんじゃないの?
927病弱名無しさん:2011/03/06(日) 23:01:37.27 ID:Vq+RQfkz0
夢の国のバイトが受かった物です。
やっぱりボトックス打ってケアしてもダメみたい…周りの反応が前と変わらないような気がする。
まだ研修中だけど働ける日がくるまでになんか適当な理由付けられて辞めさせられそうな気がしてきた。
自分がこんな体質に生まれなければこのバイトをして普通に皆を幸せに出来たのかな。どうしよう。
928病弱名無しさん:2011/03/06(日) 23:33:29.77 ID:XthFqP9i0
ワキガだけの人が羨ましいわ。
股も乳首もワキガ臭い女なんて終わってるし。
929病弱名無しさん:2011/03/07(月) 01:00:45.72 ID:SfaMrCnvO
人付き合いは諦めたら
恋愛なんて不可能
930病弱名無しさん:2011/03/07(月) 01:01:58.72 ID:SfaMrCnvO
あ、予測変換でミスった。
「諦めたら」じゃなく「諦めた」

相手もワキガなら上手くいくかもしれないけど…
931病弱名無しさん:2011/03/07(月) 01:26:08.45 ID:Fi4C/P2fP
鼻すすりについて。自分はわきがであると認識してるが、鼻すすりされないときとされるときがある。
ちなみに一昨日焼肉を食べて、昨日伊勢丹で買い物していたらすれ違う人のほとんどに鼻すすりされた。レストランでも隣の客に鼻すすりされた。
肉を控えてたときは鼻すすりされることはなかったんだが。やっぱ何か関係あるのだろうか。
以上
932病弱名無しさん:2011/03/07(月) 01:26:09.85 ID:JFwTDAGhO
データではワキガも3割だっけ?いるはずなのに
自分の周りでは全然そういった人がいない
933病弱名無しさん:2011/03/07(月) 01:32:42.55 ID:BOWQMjHE0
みんなどうやって臭いチェックしてるの?
自分は脇を手で強くスリスリしたら少し臭う(自分の臭いに慣れてるせいで少ししか感じないのかもしれないけど)最近なんか自臭症気味になってきた
934病弱名無しさん:2011/03/07(月) 01:41:18.35 ID:BOWQMjHE0
自分の臭いに慣れるっていうよね。
でも、例えば服の洗剤とかのいいニオイを鼻が慣れるまで嗅いで、それから自分の脇のニオイをチェックしたらそれは客観的なニオイの評価になるのかな…
935病弱名無しさん:2011/03/07(月) 03:36:05.87 ID:8c96Phjy0
ケツ毛が生えてる人って、すそわきが率は濃厚ですか?
936病弱名無しさん:2011/03/07(月) 03:50:11.83 ID:SfaMrCnvO
>>932
10〜15人に1人と聞いたけど。
まあそれでも今まで一人としか遭遇したことがない。
937病弱名無しさん:2011/03/07(月) 03:50:50.50 ID:71MXUYPv0
>>932
3割もいるように思えないよね
アポ腺がほんの少しあるとかまで含めればいるのかね。ほとんど臭わないレベルの
938病弱名無しさん:2011/03/07(月) 04:48:03.61 ID:R772OFe80
>>932
地域差もあるんじゃない?
耳垢かさかさタイプは中国東北部、朝鮮半島あたりで突然変異的に生まれた
らしいからそっち系wのルーツが多い地域とか
もしかしたら弥生人顔タイプはワキ臭ないのかも
そんな自分はパーツのはっきりした縄文人顔・・・
939病弱名無しさん:2011/03/07(月) 07:32:57.96 ID:XHkN2sAD0
韓国はワキめっちゃ少ないんだよな
940病弱名無しさん:2011/03/07(月) 07:49:26.72 ID:RDSWxl8D0
>>934
それだと嗅覚が麻痺してる時だからダメ。
臭いをかぐということを全然意識していないような時に
ふっと自分の臭いを無意識に嗅いでしまうような場合が
一番自分の客観的な(つまり他人が感じている)臭いに近い。

具体的には、机の向こうの方にあるものを取ろうとして
手を伸ばした時などに、開いている襟元から自分のワキの臭いが
出てくるとか、そういう感じ。
941病弱名無しさん:2011/03/07(月) 10:22:41.18 ID:tYA/fTGH0
>>932
1割ともいうし、2.5割という説も聞いたことあるね。
でも、その数割のワキガの中で、デオしても周りに臭うくらいの人はすごく限られてくるし、
ましてや重度なんて1000人に1人でもいればいいほうかと。自分は数人見たことがあるけどね。

あとよく外国人とすれ違っても臭くなかった、と言う人がいるけど、
ワキガの総数が多いだけで、中度重度が占める割合は日本人とさほど変わらないんだと思うのね。

外国人にしても日本人にしても、清潔にしてデオしていれば何とかなる人のほうが圧倒的に多いんだよ。
942病弱名無しさん:2011/03/07(月) 10:39:52.66 ID:RDSWxl8D0
>>941
中度の割合が一番違うんじゃないかな。
中度はこまめなケアで他人に臭いが届くのを何とか
防げるぎりぎりのレベル、という定義の上での推測だけど。

アメリカのドラッグストアに並んでいるデオは
いくつか買ったけど、とても軽度を対象にしているとは
思えない香料のきつさだし。
943病弱名無しさん:2011/03/07(月) 11:13:45.50 ID:tYA/fTGH0
>>942
>こまめなケアで他人に臭いが届くのを何とか防げるぎりぎりのレベル

自分は↑くらいは軽度扱いしてるよ。努力で防げてるし。
でもこれ、そもそも定義がないからねぇw
自分が軽度だと思っているレベルを、重度だと思う人もいるだろうし。
944病弱名無しさん:2011/03/07(月) 11:30:45.44 ID:V9MFf/avO
どうやら俺に84ロールオンは効かないようだ
もったいないな、余ったやつ
945病弱名無しさん:2011/03/07(月) 11:35:00.87 ID:I4yqdRxvO
>>944
他のデオと併用してみるとか?
946病弱名無しさん:2011/03/07(月) 12:33:26.07 ID:L620yIKLO
いま自動車学校通ってるんだけど、なかなか辛い。技能の時は教官に窓開けられるし、今日の学科は後ろの2人組にくっせーくっせー言われたorz生理中って臭い倍増だから最悪。
947病弱名無しさん:2011/03/07(月) 13:50:29.22 ID:V9MFf/avO
>>945
なるほど

軽度はこんなんが効くのか…!?
948病弱名無しさん:2011/03/07(月) 15:51:51.25 ID:VRO4Oh6l0
カジノに7日くらい通い続けたら、部屋にはいると空調強くされるようになった。
重度だとある意味有名人!
949病弱名無しさん:2011/03/07(月) 16:41:49.27 ID:WverEohP0
今度卒業式があるからスーツ出してきたら、上着が臭う。
1回しか着てないのに。

でも金ないから新しいの買いにいけない。
ファブリーズでもアルコールスプレーでも振りかけまくった方がいいのかな?
950病弱名無しさん:2011/03/07(月) 16:58:26.49 ID:JFwTDAGhO
>>949
急ぎのようでファブリーズがなかったから
脇の部分にボディソープを直接塗りたくったことがある
効果は…ワキガ臭いよりマシだと思うよ
951病弱名無しさん:2011/03/07(月) 17:09:39.96 ID:fEdZNvHKO
風呂上がりから臭いけどエイトフォーがきく俺は重度なのか軽度なのか・・・
952病弱名無しさん:2011/03/07(月) 18:52:51.58 ID:V9MFf/avO
>>951
軽度かどうかってやっぱり医師に聞かないと分からないのかな…
友人に周りからワキガとか言われてる奴が居るけど、そいつは夏以外は全く普通。むしろ夏のにおいもただ汗の臭いが強いだけっぽい
逆に1年中…な奴も居る
953病弱名無しさん:2011/03/07(月) 19:10:35.97 ID:JTzftFB80
夏は臭いなんて言われなかったけど
冬になってから臭いって言われるようになったなぁ
954病弱名無しさん:2011/03/07(月) 19:36:14.86 ID:kiA9aFVGO
>>946

教習所って本当につらいですよね(泣)
955病弱名無しさん:2011/03/07(月) 19:48:04.53 ID:RXOj73ZTO
>>941 >>942 めっちゃ同意。海外(欧米)の場合、ケアの教育が行き届いてるんだと思う。あと海外の服事情が知りたい。どれくらいで買い替えるとか。
956病弱名無しさん:2011/03/07(月) 19:57:55.50 ID:qbPLAxDo0
>>946
そんな貴女にオドレミン

使ったことある?
957病弱名無しさん:2011/03/07(月) 20:42:28.22 ID:SDzmbigcO
シークレットを朝付けると製品臭がすごいけど、皆さんは、いつ付けますか?コツが知りたい
958病弱名無しさん:2011/03/07(月) 20:49:03.76 ID:L620yIKLO
>>954辛いよね
>>956オドレミンて汗に効果あるんだよね?自分脇汗は全くと言っていいほどかかないから効かないと思うんだ…でも臭うっていう
959病弱名無しさん:2011/03/07(月) 21:51:01.26 ID:BMTvWaNj0
むしろ製品臭で抑え込む感じ。
ソフトストーンとか、84ロールオンとか。
960病弱名無しさん:2011/03/07(月) 22:52:25.92 ID:7GL6bwCRO
スソワキガ児1人とワキガ児2人と多汗症児2人が保育所にいる スソワキガの赤ちゃん致死量レベル ムレからくる臭さじゃない でも自分もソフトワキガだと思ったらウツなる 0歳股臭、異臭騒ぎ 部屋中が臭かった
961病弱名無しさん:2011/03/07(月) 23:53:06.63 ID:BMTvWaNj0
>>960
そんな年齢からワキガになるのか
てか、日本語でおk
962病弱名無しさん:2011/03/08(火) 00:21:37.17 ID:GFYNdrx/O
妊娠中に保険適用の手術って出来ますか?
産休中にしたいのですが・・・
963病弱名無しさん:2011/03/08(火) 00:32:35.60 ID:ce53n3f0O
>>962妊娠中に手術は無理だよ。するなら産後
964病弱名無しさん:2011/03/08(火) 01:26:28.84 ID:Dz39Y72dO
服の上から腋の匂い嗅いだとき、ほぼ非ワキガに近い匂いだったら軽度ですかね…?
965病弱名無しさん:2011/03/08(火) 01:27:37.99 ID:2Cq4q+uo0
>>962
絶対にしてくれないに決まってるだろー
966sage:2011/03/08(火) 01:56:35.05 ID:0BshpGlo0
わきが手術を稲葉クリニックで受けようか迷っている短大2年最後の春休みを過ごしているものです。
最速で3月16日にできるといわれ、10日安静にするのは絶対ですといわれました。
16日から10日後の26日までは休みなんですが28から仕事が始まるので、27には絶対帰らないといけないんですが…
個人差によって固定期間がのびるようです。こんなぎりぎりスケジュールで手術を受けるなんて無謀だとは思うのですが、いましかできないと思ってます。
実際に手術した方、わきがで悩んでるかたアドバイス下さい。本当に悩んでます。
967病弱名無しさん:2011/03/08(火) 02:11:52.99 ID:Gvm84p5i0
>>966
自分の場合、2週間固定したけど、治癒力は人によって違うから何ともいえない。
医師が10日と言ってるなら、その期間は意地でも腕を動かさないこと。
そうすれば治りがよくなるとは思うけど。
世話してくれる人いる?
968病弱名無しさん:2011/03/08(火) 02:19:43.07 ID:Dwv2dRle0
>>955NYの事だけど服を変えるのは日本人とか変わらないんじゃないかな?
それに服買って気に入らなかったら返品なんて当たり前だからね。
とりあえず買ってパーティーで着て返品とか。あと、その場でTシャツ試着とかしている人みた事あるよ。気にしないんじゃない?確かに学校ではデオドラントによるケアの指導はあるみたいだけどケアしない人はしないしね。
969病弱名無しさん:2011/03/08(火) 02:24:07.96 ID:xQwaFVeH0
>>964
正直にものを言う他人に嗅いでもらった場合に限るね。
970病弱名無しさん:2011/03/08(火) 02:25:48.14 ID:0BshpGlo0
>>967
ありがとうございます。参考になります。
絶対安静にすれば通常とおり10日でガーゼとれるんじゃないかと勝手に考えているのですが、
医者はあくまで個人差といわれました。
世話してくれる人はいません…。固定の状態で事務の仕事はできるのでしょうか。
いろいろ質問してしまいすみません。
971病弱名無しさん:2011/03/08(火) 02:30:29.09 ID:xQwaFVeH0
稲葉って保険効いたっけ?
保険適用なら両脇5万円くらいだよ。

手術の体験記はここが一番詳細。
http://blogs.yahoo.co.jp/spanishiharlem/204884.html
わきがぶろぐ
972:2011/03/08(火) 02:33:53.91 ID:dM7FeMwoO
なんもしない日は昼まで臭わないんだけど、午後からわかめスープの臭いがする。
これって軽度?中度?重度?
感想よろしく
973病弱名無しさん:2011/03/08(火) 02:38:35.06 ID:0BshpGlo0
>>971
稲葉は保険きかないとおもったのですが、全部で約24万くらいです。
ブログ参考にさせてもらいます!!!

すぐにやるならやっぱ稲葉かなと思うのですが…固定期間がのびたらと思うと…
固定したまま働いた人なんているのでしょうか?
いたらいろいろ教えていただきたいです。
これから新人で働くのにやっぱり印象が悪くなってしまうかな
974病弱名無しさん:2011/03/08(火) 02:39:18.90 ID:Gvm84p5i0
>>970
アメフト選手みたいな格好になるから、
仕事どころか外出も・・・まぁ外出は視線を気にしなければ出来るだろうけど。
世話してくれる人がいないのは、正直キツいと思う。
肘から下しか動かせないし、手術直後はそこすらも動かさないほうがいいし。
母親か誰かいない?
とにかく賭けで手術受けるなら、27日までに包帯が取れることを祈るのみだよ。
975病弱名無しさん:2011/03/08(火) 02:40:47.34 ID:0BshpGlo0
>>972
何もしないとは、ケアのことでしょうか?
ケアして一日においがしないなら軽度だと思います。
976病弱名無しさん:2011/03/08(火) 02:48:20.79 ID:Gvm84p5i0
次スレ無理でした。
誰かヨロ。
977病弱名無しさん:2011/03/08(火) 02:48:25.37 ID:0BshpGlo0
>>974
大変参考になりました!!ありがとうございます。
仕事どころか…ですか。
仕事は大事なので、賭けに出ずににおいを我慢して働こうと思いました。
小さな町役場勤務になるのですが、長期休みはどれくらい休めるのかもわからないです。
新人ですので、きっと休みもとりづらいだろうし…。
もう一生手術できないのかなと思うと悲しいです。

978病弱名無しさん:2011/03/08(火) 03:09:52.18 ID:mUtjYeeN0
とりあえずデオナチュレ使っとけ
夜塗ったら翌日風呂入るまで気にしなくていいぞ
979病弱名無しさん:2011/03/08(火) 03:20:56.86 ID:0BshpGlo0
>>978
ありがとう。とりあえずそれでがまんする。
周りの人たちよ…申し訳ない。
980病弱名無しさん:2011/03/08(火) 03:41:52.05 ID:xQwaFVeH0
>>977
手術後の経過とか、腕の固定がどうなるかとか、仕事への影響とか、上で紹介したわきがぶろぐが詳しいからしっかり読んでみるといいよ。
保険適用の事例だしね。
981病弱名無しさん:2011/03/08(火) 03:41:54.09 ID:gpoyM2ZC0
banロールオン欲しくて近所のスーパー、ドラスト回ったけど置いてない・・
夏に安売りしてるときに買えばよかった・・
ネットで探したら黒っぽい箱に入ったナノイオンなんとかってシリーズがあったんだけど
ミルキーじゃない普通タイプのリニューアル版?
ずっとミルキー使ってたから存在に気付かなかった
982病弱名無しさん:2011/03/08(火) 03:44:14.78 ID:xQwaFVeH0
わきがぶろぐの10日目の記事が面白い。
http://blogs.yahoo.co.jp/spanishiharlem/502654.html
数年前に日本の研究者が、ABCC11(ATP-binding cassette, C11、または
multidrug resistance protein 8: MRP8)という名前の遺伝子が正常だと
耳垢が湿型になり、ワキガになることを発見しました。つまり、遺伝子変異が
あるとワキガじゃなくなるということです。ややこしいですが、遺伝子の変異を
起こしているのはワキガではない人で、ワキガの人が持つ遺伝子は生物学的には
正常(・・というか野生型・・というか人類遺伝学的に見て多数型)という
ことになります。

 ところが東アジアでは、この遺伝子が変異している頻度が高いことが知られて
います。中国北部や韓国では野生型遺伝子の頻度は日本の1/4程度ということです。
日本人のワキガは8-12%とかいわれていますので、中国、韓国ではさらにその
頻度が低くなるはずです。このことからも日本人が大陸や半島から移動してきた
祖先と、縄文人の祖先の混血ということが示されるようです。
983病弱名無しさん:2011/03/08(火) 03:45:14.68 ID:xQwaFVeH0
で、このABCC11遺伝子は物質輸送に関与するトランスポーターという分子を
コードしています。トランスポーターとは細胞が物質を取り込んだり排出したり
するのに使う分子の総称です。
これまでにABCC11はアポクリン腺以外に肝臓、乳房、前立腺、精巣などに発現
している事が報告されており、細胞代謝産物や摂取した物質の細胞外への排出を
担っていると考えられているようです・・が、このABCC11のはっきりした機能
・・つまり生体内で何の排出に関与しているのかは良くわからないようです。
少なくともアポクリン腺では、ワキガの元になる物質を皮膚常住菌に供給して
いるわけですから、脂質、糖質、蛋白質の排出が行われていると予想されますが、
実験により示されている物質は測定がしやすい分子に限られているようです。

 ABCC11は肝臓で代謝された分子の排出に関与する可能性が指摘されています。
従って、この遺伝子産物の変異は薬物動態に影響し、薬剤の作用や毒物の排出も
遺伝型(つまりワキガの有無)に左右される可能性があるということです。
 もっとも、良く似た遺伝子がアポクリン腺と無関係に肝臓で働いていれば、
ABCC11の影響は少ないかもしれません。

 ABCC11トランスポーターの阻害剤が開発されれば、脇臭の元を絶つ効果的な
薬ができるかもしれませんね。
984病弱名無しさん:2011/03/08(火) 04:39:40.67 ID:0BshpGlo0
>>980
ありがとうございます。
はい。いろいろ調べたいとおもいます!
985病弱名無しさん:2011/03/08(火) 04:59:34.77 ID:zpVyUh0z0
ミラドライやってる病院すくねえ 決めやすいけど迷う
986病弱名無しさん:2011/03/08(火) 05:52:40.36 ID:H4rrEFsvO
中学で生理が始まったんだけどそれから急に脇汗が凄くなってワキガに気づいた
生理始まる前は脇汗ほとんどかかなかったし匂いもなかったのに…
ワキガがばれるの怖くて中学は休みがち
高校は二年まで頑張ったけど友達にワキガがばれて中退した

一応高校はあとから別のに入り直して卒業したから高卒だけど大学行きたかったなあ
ワキガに人生狂わされるなんて…
987病弱名無しさん:2011/03/08(火) 06:38:06.17 ID:f/0xTAL80
>>958
オドレミンは脇汗と臭いも抑えますよ

まだ使ったことがなければ一度試してみてくださいね

988:2011/03/08(火) 07:04:53.88 ID:dM7FeMwoO
>>975
ケアしたら脇は臭わないけど服が臭うw
すぐ臭いはとれるが
989病弱名無しさん:2011/03/08(火) 08:14:15.25 ID:FDPaa+SxO
どういう業を背負わされたんだろう。
ワキガで産まれた意味なんかないよね。
現世は消化試合、来世はワキガじゃない体で生まれたいわ。
つらい。ひとりで何十年も生きるのつらい。
女性が一番若くて美しい時期もずっとワキガを気にして
楽しめなかった。
涙が止まらない。もうやだ。
友達はみな楽しそうに恋愛して結婚していくのに
私は初エチでワキガばれてフラれて…
990病弱名無しさん:2011/03/08(火) 08:58:41.34 ID:xQwaFVeH0
>>989
エッチでばれた(エッチまでわからなかった)ということは重度ではない証拠。
つまり、あなたは中度以下。デオでどうにでもなるレベル。

そして、あなたは努力して、まわりにはワキガを隠せているのに、
彼氏はセックスというとてもプライベートで至近距離な
関係のみでわかる次元のニオイを感じたという理由であなたを
ふったわけで、これはあなたに対して本当の愛情を持っていなかった
証拠。

逆に言えば、あなたはまわりへのエチケットはちゃんとしている
わけですよ。

そして、そんなあなたに本当の愛情を持つ男性は必ずいると思います。
991病弱名無しさん:2011/03/08(火) 10:43:24.48 ID:Gvm84p5i0
お願い誰か次スレ立てて・・・。

>>982
その遺伝子とワキガについて研究している日本人もいるんだよね。

>>989-990
酷なこというけど、ワキガだけじゃないかもしれない。
この体質でふられる女性は、チチガやスソワキガを持ってることが多いよ。
性的に興奮した際に強く臭ったのと、舐めたときの味が原因かも。
どちみち、体質ごと愛してくれる男性じゃなかったってことよ・・・。その辺は990に同意。
992病弱名無しさん:2011/03/08(火) 10:57:43.99 ID:bKcE9rroO
スレ行ってくるわ
993病弱名無しさん:2011/03/08(火) 11:02:57.84 ID:bKcE9rroO
たてたよ
994病弱名無しさん:2011/03/08(火) 11:48:29.94 ID:b+Z0m+Ng0
>>992
乙。

次スレ
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 35◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1299549640/l50
995病弱名無しさん:2011/03/08(火) 12:01:10.32 ID:Mf5pbeRrO
>>989
手術すりゃいいのに。
スソはどうしようもないけどな。
996病弱名無しさん:2011/03/08(火) 12:40:16.74 ID:yrpnQwul0
手術でスソがパワ−アップするけど
997病弱名無しさん:2011/03/08(火) 12:48:14.83 ID:Gvm84p5i0
>>992-994
ありがと。
998病弱名無しさん:2011/03/08(火) 21:05:56.68 ID:i3UHqoPeO
彼が婚約まではってHしてくれない。
婚約してHしたら3点セットがばれるだろうから、振られるのかな…
999病弱名無しさん:2011/03/08(火) 22:02:22.91 ID:87DJzVWJ0
>>982
やっぱワキガってオールドタイプなんだな
今の時代にゃ不要だし合わないし。淘汰される宿命よね
1000病弱名無しさん:2011/03/08(火) 23:28:49.34 ID:WLQEVBLLO
アイテムなんぞ!
使ってんじゃ!
ねえええ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。