1 :
病弱名無しさん:
2 :
病弱名無しさん:2010/09/28(火) 06:38:31 ID:jS0dSJmCO
高校は夜間で、朝はバイトだったから昼間寝てた。今の仕事は夜勤、昼勤がごっちゃごちゃで寝れる時に寝てる。
これ病気なの?
3 :
病弱名無しさん:2010/09/28(火) 13:34:27 ID:V6fSj0Tn0
>>2 毎日バラバラな時間に寝るのはDSPSではない
4 :
病弱名無しさん:2010/09/28(火) 19:46:52 ID:+kzfAz6K0
昼夜逆転でも健康に問題なくてその時間帯で仕事することが許されてるなら問題なくない?
5 :
病弱名無しさん:2010/09/28(火) 22:58:18 ID:V6fSj0Tn0
>>4 そうだね。その通りだよ。
っていうか当たり前の話だろ、それは。
6 :
病弱名無しさん:2010/10/02(土) 11:55:51 ID:zrArGV0z0
最近は朝起きて夜寝るという、調子の良い状態を維持してたんだが
親戚の葬式でバタバタしてたら寝る時間がズレてしまって、元に戻すのに四苦八苦している…
自分の睡眠リズムをずっと維持するっていうのは難しいね
周りを無視するわけにもいかんし
7 :
病弱名無しさん:2010/10/05(火) 10:29:34 ID:q+Jbxqen0
光の機械使ってる人いる?
俺の感想としては、良い状態を維持できる期間を何もしてないよりは長くできるって感じなんだけど。
8 :
病弱名無しさん:2010/10/16(土) 04:06:05 ID:fUc9WVr90
メラトニンは牛から作るから狂牛病が心配という声もあるな
あーあ 11時くらい眠かったんだけどねれない
9 :
病弱名無しさん:2010/10/16(土) 11:52:18 ID:iq7oVg/a0
牛由来物質フリーのメラトニンって売ってないの?
10 :
病弱名無しさん:2010/10/17(日) 14:29:31 ID:CSF1pPqdO
学生時代からずっとDSPS。
治そうと決心、成功して2週間経った。
まず、毎日牛乳を飲み、治す日にちを決めた。
いつも寝る時間(朝方)が来ても、絶対寝ないで午後まで起きてて、夕方2時間仮眠。
眠いのに無理矢理起きる。それから夕食を作り、食べて、入浴せずに寝た。
早朝に目覚め、カーテンを開けて日光を浴びた。
シャワー浴びてコーヒー飲んで、昼間眠くても絶対夜が来るまで寝ない。
これが2週間前の日曜。それ以降早寝早起き。
DSPSは他人に理解されにくく、何より辛いのは昼間活動できない事。夜全く眠くない事。
みんなが早く思った通りの時間に寝られて、起きられますように。
11 :
病弱名無しさん:2010/10/17(日) 14:33:31 ID:CSF1pPqdO
↑私のやり方だから、参考にはならないかもしれないけど(^_^;)
12 :
病弱名無しさん:2010/10/17(日) 17:50:41 ID:ZFpflPF90
> 昼間眠くても絶対夜が来るまで寝ない。
これに徹する意志がなぁ・・・
自営で在宅勤務の場合誰も見てないからついつい自分に甘くなって寝てしまう・・・
13 :
病弱名無しさん:2010/10/19(火) 21:49:50 ID:D8VBxsCu0
>>9 今売ってるやつは合成のだよ。
牛から取り出すほうがコストがかかる。
14 :
病弱名無しさん:2010/10/19(火) 23:53:03 ID:5c+m9G4M0
そうなの?
15 :
病弱名無しさん:2010/10/20(水) 09:56:42 ID:x58w1r4XO
2週間具合悪くて仕事休んでたら、完全に昼夜逆転してしまった
徹夜して夜早く寝ようとした日も2日あったが、夜寝つけずに
結局翌々朝寝るだけのムダ徹夜もあった
眠気が朝7時前にきて、16時くらいに目覚める感じ
今3度目の徹夜中
何をしたら夜良く寝つけるんだろうか
16 :
病弱名無しさん:2010/10/20(水) 11:55:40 ID:UJ4orrHK0
>>15 とりあえず今できること書いとくわ
シップをはる 暖める方
なければ、レンジでホッとタオルを作り、首の後ろ、顔、肩においてあたためる
(手で温度を見て、やけどしないように、10秒くらいでいい)
昼食後コーヒーを飲んでから椅子でアラームつけて30分うたたねして起きる
部屋にいるなら窓際にいる
可能なら外で曇りでも4時くらいまで日の光を浴びる
夕方運動する 10分でも歩く 家の中なら踏み台昇降とか
蛍光灯は消す 白熱灯で
42度くらいのぬるめの湯で入浴してから食事をとる 6−7時くらい
ストレッチ 手のイナバウアーストレッチ つまさきだち
意識的にあくびをする
テレビは録画
ネットはやめる
17 :
病弱名無しさん:2010/10/20(水) 21:25:26 ID:x58w1r4XO
>>16 ありがとう
仮眠取ろうと思って寝たら、11時半〜20時半まで寝てしまった
アドバイスは明日からの参考にするよ
今日は体温に意識してたんだけど、夜は身体がぽかぽかしてるのに
朝〜日中は身体が冷たい、内部的な意味で
よって日中すごくよく眠れてる
明日から早め(20時まで)に風呂と夕ご飯取るようにしてみる
18 :
病弱名無しさん:2010/10/23(土) 03:42:50 ID:0Y2bP6jLO
またリズムが狂って来た
朝7時寝の昼13時起き
心臓バクバクするし良いことないな
19 :
病弱名無しさん:2010/10/23(土) 14:53:55 ID:Kgulv/XfO
自分もこれなのかな
昼夜逆転のまま固定化されるなら
夜間の学校や仕事を選べばいいんだが普通にズレる…
そして一度ズレると修正が地獄の苦しみ
眠い全然寝付けない吐きそう日常生活送れない体痛い視線が痛い
頑張って修正したとしてそれを維持するのも大変
時間の短いバイトをしていた頃はまだその時間さえ堪えればよかったが
フルタイムで頭使う勉強・仕事だともう本当にダメ人間化する
皆さん病院通って診断・治療されてますか?
20 :
病弱名無しさん:2010/10/24(日) 10:33:51 ID:xJpyzl+z0
病院行ってビタミンB12もらって飲んだりはしてる
光感受性を高めるとかなんとか
フルタイムの仕事では居眠りばっかりしてたなぁ
そんでそういうことばっかり続くと自分が傷つくね
21 :
病弱名無しさん:2010/10/24(日) 11:02:08 ID:udNjii3MO
日勤フルタイムの仕事つらいよな
強制的に起きてなきゃいけない時間がある分、時間に融通のきく仕事や
主婦に比べて、元の睡眠時間に戻すのは容易かもと思ってしまう
眠気は追いかけると逃げるから、間接照明で読書でもして待つといい
とTVで言ってたから、本読んでたら夜が明けてきて笑った
待ってもだめだ
昨日は1時間半ほど歩いたから久しぶりに夜寝れた
自分は時間の都合で病院行けないので、自力で修正中
22 :
病弱名無しさん:2010/10/25(月) 03:49:13 ID:bvLFO4pT0
ブライトライトってどう?
23 :
病弱名無しさん:2010/10/25(月) 11:21:25 ID:HdRbBgJm0
使ってるけど、上手く使えると好調の期間を長くすることができるって感じかなぁ
症状が全快するような力は備えていないが、好調を保つ一要因にはなりえるかも知れない
ってのが俺の感想
特に治療実績とか統計的なデータがあるわけでもないようなんで、効けば儲けもんみたいな感じで俺は買ったよw
24 :
病弱名無しさん:2010/10/25(月) 15:29:14 ID:DQW4kQnLO
ここ2日で2時間しか寝なかったら、昨晩はようやく夜にのあいだに眠れて、朝も起きた
でも眠い…
夜どんなにがんばって眠っても結局夕方まで眠たくてしょうがない
そして周囲の理解がなくてつらい…精神病みそうだ
25 :
病弱名無しさん:2010/10/26(火) 02:02:44 ID:uOUGQGVo0
>>23 購入しようか迷っているのですが使う前はどんな感じでしたか?一定の時間に寝られるようになりました?
26 :
病弱名無しさん:2010/10/26(火) 03:58:29 ID:uKtQBVwQ0
昼間なんとか寝ないで夜寝ようとするんだけど
眠いはずなのになかなか寝付けなくてイライラがすごい。
眠れたとしても、真夜中に目が覚めたり悪夢を見たり
朝起きると全身がぐったりと疲れ、鉛のように重くてだるい。
で、また昼間寝るようになるという悪循環。病気なんだろうか。
27 :
病弱名無しさん:2010/10/26(火) 04:11:20 ID:9i5wWgx90
>>25 以前は午前中起きてるなんて事は稀だったけど、
今は一カ月のうち10日ぐらいはまともに寝起きできるようになってるかなぁ
最長だと2〜3週間ぐらいは良い状態が続いたり。
状態を継続できないのは、
俺の場合、なんかの拍子に機械が使えなかったりすると睡眠時間が後ろにずれていってしまうんだわ。
その対処方法として、断眠したり毎日少しずつ睡眠時間を後ろにずらしていって、良い状態になるまで睡眠リズムを一周させてるから。
まぁこれは人の体質によってとか対処の方法でなんとかなるのかな
(なぜか前の日より早く起きるのは難しいんだよなぁ。だから悩んでるのか?w)
ちなみにこれは昨日20時に寝て3時起きで書いてるよ
まぁ、買ってみて効かなかったらヤフオクで売りさばくのも手の一つかと。
28 :
病弱名無しさん:2010/10/27(水) 01:05:07 ID:OCjuhOa90
>>27 詳しくどうもです。去年から買おうか迷ってだけどだめもとで購入してみようかなと思います。
自分の場合はDSPSよりも非24時だと思いますが使ってみた感想などまた書き込みたいと思います。
29 :
病弱名無しさん:2010/10/27(水) 22:08:08 ID:iWATDKDy0
再就職に向けて資格試験の勉強してたら夜型になってしまった
早朝5時くらいにも目が覚めるけど
さっき起きた21時半の方が頭がスッキリしてすぐにも活動できる
現に今、風呂に入ろうとしている
その後で勉強しようという意欲もわいている
早朝起きだと、この前向きなパワーがない
30 :
病弱名無しさん:2010/10/28(木) 00:07:35 ID:M4CpX7QT0
とりあえず勉強できる状態になった
ここ一週間近く朝型昼型に戻そうと取り組んだが失敗したし
勉強もしなかった
泥臭くても夜型で勉強を優先する
31 :
病弱名無しさん:2010/10/28(木) 01:21:58 ID:E7smRXdW0
今、参考書を開くことに成功した
目が覚めてから4時間かかった
夜型だけど、何もしなかったこの一週間よりはましだ
これでいい
32 :
病弱名無しさん:2010/10/29(金) 14:47:29 ID:L3IUZB1E0
非24時間睡眠覚醒症候群ってのもあるのか
どうやらそれらしい
トホホ
33 :
病弱名無しさん:2010/10/30(土) 09:05:43 ID:SfoQT8Zo0
なんか怠け病みたいに思われてるのがつらいなぁ
心がささくれちまうぜ
34 :
病弱名無しさん:2010/10/30(土) 09:37:06 ID:7PcQnOF/O
>>33 すごくわかります
周りから怠け者に見られたり評価が下がったり
自分の中のやりたい事、やるべき事、本来なら出来る事をこなせず
落ち込んで心を病んでしまうことが一番辛い
35 :
病弱名無しさん:2010/10/30(土) 10:29:51 ID:36erePC60
>>34 だねぇ
自分では制御できない、不安定な要因としての病気が原因としてあるにもかかわらず、
本人の気質的なところに問題があるかのように認知されてるっていうのがつらいっていうかね
そんなことを言われ続けたり、病気が長引いてると、「やっぱり自分が悪いんだろうか」っていう思考にも陥りかねない
36 :
病弱名無しさん:2010/10/30(土) 15:04:03 ID:U1Bvum/h0
俺も容易に昼夜逆転するけど無理やり朝起きるのを2週間くらい続けたら自然と朝起きる生活になるよ
単なる習慣の問題な気がするんだが。
夜眠れない場合は心臓の音に集中したり手足の温度を感じようと集中すると自然と眠れる
37 :
病弱名無しさん:2010/10/31(日) 03:40:02 ID:HiO8SRtU0
>>33-35 気持ちはわかるけど具体的に治療とかしてるの?病院行ったり
38 :
病弱名無しさん:2010/10/31(日) 07:48:57 ID:CwMkEK+g0
39 :
病弱名無しさん:2010/10/31(日) 23:00:01 ID:a9r6LnLL0
病院少なくないですか?
40 :
病弱名無しさん:2010/11/01(月) 01:34:04 ID:Y6OK99im0
近くに専門病院みつけた!と思ったらナルコレプシーの専門でガッカリの巻
41 :
病弱名無しさん:2010/11/01(月) 01:45:09 ID:AYQDQ/wYO
折角十二時(夜の方)に寝て四時に起きたのにこの時間になっても
全く眠気が来ない
朝型に切り替えたいのにどうしよう
42 :
病弱名無しさん:2010/11/01(月) 05:41:06 ID:L0thjpDX0
昼間に運動すれば眠くなるでしょ。頭脳労働だと眠くならないが全身運動なら眠くなる。
43 :
病弱名無しさん:2010/11/01(月) 08:03:26 ID:2yIBBqevO
確かに昼間運動すれば夜のうちに眠くなることもあるけど、
そうやって無理に夜寝たところで結局疲れも眠気もとれなくて寝た気がしないよ
朝型になるよう矯正は続けてるけど、いつまでたっても日中眠いし、夜は眠れないし寝ても質の悪い睡眠しかできないし
昼間寝られたらよっぽど効率いい生活できるのにな…生きにくい…
44 :
病弱名無しさん:2010/11/01(月) 10:01:07 ID:2oS3Mr+L0
ツールが必要なんだよ
規則的にするためにはね
自分の力だけではうまくいかないよ
健常者ですら意思は弱いものなんだから
電車。これがツールだ。
朝、電車に乗る。
最寄り駅の始発に乗るとよい。
定期券を買って毎日乗る。
いつどこで電車を降りてもよい
スポーツセンターや公園で運動してもよいし
図書館で過ごしてもいい
郊外型の大規模ショッピングセンターだと練り歩くと結構疲れるものだ
コンビニで立ち読みに疲れたらマックやスタバでお茶
夕方近くになったらラッシュを避けて、また電車に乗って帰る
45 :
病弱名無しさん:2010/11/01(月) 10:06:27 ID:2oS3Mr+L0
目標を持つとよい
これもツールだ。
資格試験。
スポーツの技能試験だってあるよ
スキー検定なんて聞いたことはないか?
何かに取り組むことだ
46 :
病弱名無しさん:2010/11/01(月) 11:04:45 ID:PLW6VJYv0
47 :
病弱名無しさん:2010/11/01(月) 12:48:26 ID:6kAoeKhv0
覚醒リズムが昼間に同調してるときは
前の日あんま寝てなくても眠気ゼロ、全然平気なんだよなぁ。
まぁ、それが普通の人の感じてる暮らしなんだろうけど。
48 :
病弱名無しさん:2010/11/02(火) 09:20:44 ID:rYL7h74y0
朝の光浴び終了。
49 :
病弱名無しさん:2010/11/02(火) 10:17:31 ID:rYL7h74y0
50 :
病弱名無しさん:2010/11/02(火) 18:08:05 ID:6n1vbm2z0
昨日も今日も起きたら夕方で仕事に行けなかった。
周りは一応理解してくれてて、来れる時に来れば良いって事になってるけど
そろそろ心苦しくて周りに申し訳ない。
一回ニートになって治療に専念したほうがいいかもなぁ…はぁ…
51 :
病弱名無しさん:2010/11/02(火) 19:08:05 ID:WQ2SPHuQ0
一ヶ月前に派遣切りにあって求職中の身には、あてつけのようにしか見えない
52 :
病弱名無しさん:2010/11/02(火) 19:54:17 ID:to0QnvLmO
今就活中だけど、ずっとこんなままじゃまともに働ける気がしない
53 :
病弱名無しさん:2010/11/02(火) 20:13:27 ID:xb94tdaB0
本気で直したいなら眠くても昼起きる生活を1カ月も続ければ直ると思うんだが
どうしても絶対に何がなんでも無理なら夜勤の仕事にすればいい
54 :
病弱名無しさん:2010/11/02(火) 23:52:39 ID:JDYaZPkgO
>>53 キッカリ昼夜逆転DSPSで動かないなら夜勤でいける可能性もあるけど
非24時に進行すると死ぬなぁ
非24時スレがないのでここ覗いてるけど
55 :
病弱名無しさん:2010/11/03(水) 08:59:31 ID:2HUTquND0
仕事中に立ったまま寝たり、思考力低下状態で話が理解できなかったりしてた経験から言うと、
職種によっては本当に死ぬ可能性がある思う
56 :
病弱名無しさん:2010/11/03(水) 11:53:50 ID:f1dpQd2v0
概日リズム睡眠障害をすべて扱うスレとして立て直した方がいいんかな
57 :
病弱名無しさん:2010/11/03(水) 12:12:05 ID:DyEBBRws0
過疎ってんだしここでいんじゃね
58 :
病弱名無しさん:2010/11/03(水) 20:49:50 ID:och0lI2nO
毎日どう努力してもおかしな時間にばかり眠ってしまう状態が続いて
自分はどれだけ駄目人間なのかと責めまくってた
障害だってわかってよかった…少し楽になった
59 :
病弱名無しさん:2010/11/04(木) 23:29:53 ID:+2JFQ4V+0
>>58 自分もそうなんだけど障害なのかな?
ただ単に自分の習慣とかのせいじゃないの?
先天的じゃないでしょ?
60 :
病弱名無しさん:2010/11/05(金) 01:19:24 ID:Aps5XWT2O
いくら努力しても改善できず成果が出なくて苦しかったけど
そもそも自分の努力だけですぐにどうにかなるものではないと知ったことで、少し楽になった
そういうことだと思う
元々の原因が自分の習慣にあったりするのはみんな意識してるでしょ
それとは別
なってしまったものは仕方ないから、これからどうするかを考えないとだよ
61 :
病弱名無しさん:2010/11/05(金) 07:53:18 ID:CI3XsiJ20
きっかけは生活習慣にあったとしても、それによって引き起こされた病気によって、今の状態になってる。
つまり、今は原因と結果が入れ換わってるわけだ。
きっかけは病気で、それによって夜寝られない、朝起きられないになってる。
世間の目がこの病気に冷たいのは、
もう入れ換わっている原因と結果を、前のままに取り違えて認識しているってことが一つの要因としてあるんじゃないだろうか。
そして、自分自身もこの考えにとらわれることで、なんか落ち込んだりしてさ。
俺はだらしないからいつもでも生活を改められないんだ!みたいな。
62 :
病弱名無しさん:2010/11/05(金) 12:33:43 ID:xdRBhUu3O
自分は中学のある夏休みにずっと昼夜逆転だったんだ
クーラーがなく夜間勉強していて
でもそのあと普通の学校生活にはすぐ対応できた
遅刻も一切しなかった
ただ高校に上がってから長期休みの悪い習慣なんてなく
平日から完全にダメになって本当に心から辛かったよ
なんとか遅刻しないで普通に通っていた時期から
授業中は全身が筋肉痛のように痛くて眠くてとても集中できなかった
(これはこの病気とは関係ないかもしれないが、過剰な運動はしてないし
適度な運動をしているから運動不足ではないのに)
それで、数年経った今また同じ症状に悩まされてここに来た
だから必ずしも本人のだらけた悪い習慣が、きっかけになっても
原因でもないんじゃないかなぁとは思ってるんだが…
63 :
病弱名無しさん:2010/11/05(金) 12:46:07 ID:xdRBhUu3O
あと周りの同年代の人間に何人も聞いて回ると
前の日に何があろうと、いくら連休に無茶な生活リズムをしていようと
寝ようと思えばすぐに寝付ける、また起きれる、
夜更かしゲームが習慣でも睡眠に関して困ったことがない!
という人が結構いるんだよな
なんでなんだ?
逆に寝付きが悪いと言う人はすでに
メンタルクリニックへの通院経験があったりする
64 :
病弱名無しさん:2010/11/05(金) 13:50:55 ID:nk9ocm200
派遣切られて次の職に向けて試験勉強中
・夜の方が集中する
・家だと怠ける
ので、24のマックで夜から朝まで勉強したら、あっという間に昼夜逆転
メンタルが落ちてる
そんな時は戻らないよ
戻すには相当の気合いがいる
65 :
病弱名無しさん:2010/11/06(土) 07:01:12 ID:uSgSUz8C0
メンタルが落ちてると戻そうと思ってても戻せないに賛成
それと、戻せてない人からの具体的な対策や実行日記のレスを見たことがない
何もやってないでしょ?
66 :
病弱名無しさん:2010/11/06(土) 08:50:03 ID:GMbqiWQJ0
学生の頃の夏休みとかは、寝る時間がどんどん遅くなっていって
最初は23時くらいだったのが25時→27時→30時とかになるけど
30時以上にはならない。
どうせなら一周して適正時間に戻らないかなーとか思ったりして無理やり起きたりしたこともあったけど
結果的に無理だった。
このスレの人たちはどんどん後退して一周しちゃったりするわけ?
67 :
病弱名無しさん:2010/11/06(土) 09:31:48 ID:ZhroBZNd0
地球は24時間で一回転するけど
人間の生理的時間は25時間で一回転する
この1時間分のズレを毎日リセットできないのがこのスレの人
24回連続してリセットできなかった時は、一周してます
68 :
病弱名無しさん:2010/11/06(土) 09:40:02 ID:HQsfZAWo0
69 :
病弱名無しさん:2010/11/06(土) 15:56:35 ID:l8mzQnc60
>>65 あなたは具体的に何やってるの?
完治したなら是非教えて欲しい
自分は一時的に戻すことは一週間ぐらい捨てれば可能だけど
そもそもその間はまともな社会生活を送れているとは言えず損失が大きいこと、
良いリズムを維持するのが難しく体調不良に陥りやすいこと、
数ヶ月〜数年間調子良く過ごし寛解したと思っても体調不良などのきっかけですぐに再発すること、
に困っているよ
70 :
病弱名無しさん:2010/11/06(土) 16:18:06 ID:79F2TU3/0
治った奴が治ってない奴に、
これこれこうしたら治った
というのは安易で実は何の意味もない
治った、という事実を裏付けにして、
治る前はこれこれこういう状態で、とうてい治るとは思っていなかった
という方が同じ目線を持つことができる
71 :
病弱名無しさん:2010/11/06(土) 16:55:38 ID:KZ+oMsTn0
良い状態を維持するのが難しいよなぁ
いままであくびが出てしょうがなかった時間帯なのに、
なぜか日数が経つと次第にあくびが出なくなり、自然と眠りにつくのが困難になってきたりして。
そうするとリズムが一周するまではしんどいな。
72 :
病弱名無しさん:2010/11/06(土) 19:39:45 ID:aO6sVrPv0
ここ3日間、9時すぎに寝て6時とか9時に起きられてる(`・ω・´)でも今日仕事で徹夜しなきゃいけないんだよねぇ・・
73 :
病弱名無しさん:2010/11/06(土) 19:43:33 ID:aO6sVrPv0
>>69 とりあえず自分にとってここ3日間で一番有効だったのはカーテンあけて寝ることかな
あとは自分がつくったコピペwは役にたつと思う
・気合で絶対に横になっての長い昼寝はしない 昼寝はむしろ良いが2時までに座ったままで30分以内
・遅寝でも早起きをこころがける 早寝早起きではなく早起きが早寝を生み出す
・休日でも平日と同じ時間に起きる 長く寝たとしても30分ぐらいまで
・夜は部屋を暗くする パソコン・テレビ・携帯も10時過ぎたら見ない
・9時頃までにお風呂に入る、湯船にも浸かること 温度は39度から40度ぐらいのぬるめに
・カーテンはあけたまま寝て、ベッドは窓際におく
・起きたらすぐにベランダ等に出て10分は日の光をあびること
・3食きちんときめられた時間に食べること 朝抜きは絶対にダメ
・呼吸法を寝る前に行う ストレッチやヨガでもよし
・寝れないときには布団にダラダラといない 一旦布団から出て暗いリビングなどで
過ごして眠くなったら布団に戻ること 布団で読書したりしない 布団は寝るだけの場所にする
・途中で目が覚めても携帯いじったり本読んだりしない 目を閉じて布団のなかで安静に
・有酸素運動を毎日する できれば朝起きたあと 無理だったら夕食前に 就寝時間近くにすると
また興奮して寝られなくなる
74 :
病弱名無しさん:2010/11/06(土) 22:37:18 ID:8cIwXaxK0
>73
1年ぐらい症状に悩んで、今日ここにたどり着いた
参考になるよ
ありがと
75 :
病弱名無しさん:2010/11/06(土) 22:44:19 ID:aO6sVrPv0
>>74 ようこそ(´・ω・`)お互いはやく脱却できるといいね・・・
76 :
病弱名無しさん:2010/11/07(日) 01:09:08 ID:yfTwDruaO
>>73 参考になった!ありがとう
お仕事頑張って
77 :
病弱名無しさん:2010/11/07(日) 01:14:27 ID:4/oIr+LKO
>>73 悪いけどこの程度の対策は基本すぎるというか
やって当然というか
これで症状が押さえられる人はそもそも病気じゃなく
ただの悪習慣じゃないか…?とすら思ってしまう
これで治るなら病院要らない
78 :
病弱名無しさん:2010/11/07(日) 07:01:39 ID:dNmdSQ5M0
>>77 これで治るよ
たんなる悪習慣だから
治らないならメンタルに問題あり
病院へGO
79 :
病弱名無しさん:2010/11/07(日) 07:27:31 ID:o8KcGujf0
>>73 >>78 悪いけど自分も
>>70と
>>77に同意
君は診断の下せる医者か?違うだろ?
しかもまだ『一時的』に戻せただけで長期的に治ったわけでもないようだし
長期的に安定しなければ社会に適応できず意味がないんだよ
病院へ行ってきちんと診断と治療を受けているのか?
そりゃ君の場合は『たんなる悪習慣』で『ただの昼夜逆転』でメンタルに問題なければ治るだろう
同様に最近なったばかりの初期症状の人間はその可能性があるから治るかもしれんが
その対策を行っていても長年苦しんでいる『睡眠障害』の人間もいるというのがわからんのかね
>それと、戻せてない人からの具体的な対策や実行日記のレスを見たことがない
>何もやってないでしょ?
当然のように行っているからわざわざ書かないだけじゃないか
80 :
病弱名無しさん:2010/11/07(日) 12:39:28 ID:rfjWCkgr0
>>73 昼間のリズムで安定してる時はこのリストに書いてある多くのことは実行できるし、してるが
俺の場合はだんだんと気合ではどうにもならない状態になってくるなぁ
81 :
病弱名無しさん:2010/11/07(日) 12:53:26 ID:joOMgFnb0
起きてなくちゃいけないのに、眠たくて寝ちゃうのと、
眠たくてたまらないのに、何故か寝られず結果として起き続けてしまうのとでは、
まったく状況も対応策も違うだろ
82 :
病弱名無しさん:2010/11/07(日) 20:00:08 ID:b4ZVLpAA0
>>77 やって当然といいながら深夜にパソコン見てるぞw
83 :
病弱名無しさん:2010/11/08(月) 07:12:24 ID:i5O0v76H0
2年くらい睡眠外来通ってるけど、DSPSはあまり扱った事ないらしくて治療法詰んできた。
もっと専門的に診てくれる病院行きたいんだけど、
滋賀大付属病院行かれた事ある方いませんか?
入院してがっつりやってくれるんかな。
84 :
病弱名無しさん:2010/11/08(月) 14:01:26 ID:JmWSeDHqO
85 :
病弱名無しさん:2010/11/09(火) 14:25:05 ID:peecg6TV0
なんとかここ2週間ぐらい普通の時間に寝起きしてるが
日中の眠気と疲れが半端ない
86 :
病弱名無しさん:2010/11/09(火) 15:17:02 ID:Swfv/fp40
普通に戻ると逆転の時どんなだったか忘れるたけど
こんな感じだったと思う
夜9時に起きて
スッキリの時もあるし重い感じも
重い時はついでに、なんでおれこんな時間にとか考えたりもした気はする
起きてシャワー、シャワー好き
2ちゃん、布団大好き
あんまり横になると頭痛くなる
痛くなったら、寝て治す
2ちゃんやって朝に
部屋は光を遮断してるけど外の音で朝を感じる
2ちゃんに疲れて寝る
数時間の眠りを何回かしてたと思う
夜9時に起きるのは規則的といえるかも
近くのコンビニに歩いて買い出し
ひとめを避けるので買い出しは夜
昼の時間に起きても布団から出る気にはならなかった
頻繁に、暇があればオナってた
87 :
病弱名無しさん:2010/11/11(木) 07:57:40 ID:wxY+cVG20
昼寝の満足感が高すぎる!
夜ぐっすり眠ってみたいの〜
88 :
病弱名無しさん:2010/11/11(木) 08:58:15 ID:qXDMk+WA0
睡眠ゼロ
89 :
病弱名無しさん:2010/11/11(木) 10:41:47 ID:+C1G7pai0
カーテン開けて寝るようにしてここ4日間12時ごろには寝れて9時には起きられてる!イイ!
90 :
病弱名無しさん:2010/11/11(木) 11:16:06 ID:VGcow4+nO
昼までに起きようとすると
それだけで一日分の体力の半分は消費してる気がする
91 :
病弱名無しさん:2010/11/11(木) 12:27:57 ID:c/mD+Ckf0
正確には、逆転してはいない
朝5時や6時に寝る
昼の2時や3時に目が覚める
「逆転」ならばこの後、
(仕事など普通の日常生活を送るという意味で)
起き続けるが、
実際には、二度寝して夜7時や10時に起きている
ここからまた朝まで2ちゃん
92 :
病弱名無しさん:2010/11/12(金) 01:45:33 ID:y6xye4uR0
93 :
89:2010/11/12(金) 02:07:48 ID:H84JxCfE0
あかんw 夕寝してしまった
94 :
病弱名無しさん:2010/11/12(金) 03:44:54 ID:Y8c8dnxO0
そうそう、いつもその、してしまった感
95 :
病弱名無しさん:2010/11/12(金) 15:14:39 ID:d87bKl9L0
夜9時から朝5時まで睡眠
そして昼寝で5時間
これは昼寝ではないよな…w
96 :
病弱名無しさん:2010/11/12(金) 15:48:52 ID:Sdol1rVZ0
今ちょうど昼寝終わったところw
1時間ちょっとぐらいかな
逆転してる時の「昼寝」あったかなあ?
夜間の2ちゃんに集中すると朝まで一気だったような
97 :
病弱名無しさん:2010/11/14(日) 01:38:57 ID:7Mj93MDn0
もう本当に死にたい
もう嫌だ
もうこんなことで人生が滅茶苦茶になるなんて嫌だ
これから病院行ったところでそんなすぐに治らないのも知ってる
どうしたらいいんだよ
普通に生きてて途中で矯正で一週間や
治療のため数ヶ月休むなんて有り得ない
もう嫌だ
そんな休養を許してくれる職場って?日雇い?
学校は?大嫌いな通信制?
死にたい
98 :
病弱名無しさん:2010/11/15(月) 15:11:21 ID:i1+IdOmD0
仕事と学業さえなんとかなれば、この変なリズムとも妥協できるんだけど
作家業とか特殊なのしかなさそう
99 :
病弱名無しさん:2010/11/15(月) 15:18:47 ID:LbpOP6Tv0
アニメーター
絵が下手なら裏方に回れ
制作とか
ズレてても、睡眠20時間キボンヌ、とか言い出さなきゃ何とかなんだろ
>>99 アニメーターのこと何も知らないだろ…
あんなのほとんどは売れない芸人や売れない作家と同じだぞ
一日中毎日書き続けてやっと一月数万ってとこ
しかも拘束されてバイトもする時間がないから売れない芸人より不利
親が衣食住用意してくれないとまず無理
実力あって大勢の中から勝ち抜いて上に立って、
ようやくサラリーマン平均年収程度
求人の目安月給なんて大嘘
>>100 だからどうだってゆんだ?
眠れないだか起きれないだか知らないが
おまいらではリーマン年収どころか
「仕事に就けない」と前レスで書いとろうが
誰もおまいらに勝ち抜けなど期待しとらんわ
仕事せい仕事
102 :
病弱名無しさん:2010/11/15(月) 23:57:58 ID:n98eW7JC0
僕は小学生のころからこの病気に悩んでる。
いつも起きたらお昼で学校に遅刻することや
欠席することが本当に嫌でよく泣いてた。
中学校は結局あんまり行けず高校になって
頭はそんなに悪くなかったから
欠席できるぎりぎりでなんとか短大へ。
短大にはいって留年して今3年目。
今の生活は9時から学校に行き昼か夕方に終わる。
17時からバイトに行き最低23時には終わる。
24時までに布団の中にはいる。
普通かもしれないけどここからが戦い。
眠れない。
寝ても寝てもすぐ起きてしまう。
結局そのまま学校に行き昼ご飯抜きで保健室で睡眠。
また講義をうけそのままバイトへ。
今は学生だからこれでいいやって思うけど。
眠れなくて朝になり眠たくなってちょっとでも寝たら
もう目覚ましが何個あってもケータイなっても
一切起きない。一切目を覚まさない。
苦しいけど誰かにこの病気を伝えたところで
誰も理解できないのを知ってる。
だから僕は周りの人にはゆわずこっそり戦ってる。
そんな生活でもやっぱりたまに起きれない日があるけど
誰も理解してくれない病気だから自分が自分と戦って
前を向くしかないんだろーなと思う。
社会でこれを理由に遅刻したー!なんて言えないから
僕は治すことじゃなくて少しでも社会に適応できる
時間にどうやったら合わせれるかを考えていきたい。
sage忘れたorz
>>101 いや職種選んでられないとは言え
せめて最低限生活できる仕事じゃないと意味なくないか…
死ぬじゃん…
親が金持ちで本人もなりたいならアニメーターでも何でも全然いいけどさ
>>105 最低限もなにも、ここの連中そもそも「仕事に就けない」じゃん
みんな、実際どうしてるの?
見ると思春期青年期の患者が多くて成人後おさまる人も多いらしいから
まだ学生かアルバイトか親元でなんとかやってんのかな?
ただのニート、メンヘラでつ
>>104 どうしようもないよね
わかってくれてありがとう
>>107 毎日学校とバイト、一人暮らし
大学卒業するまでに治ってくれるかなと
努力しながら期待してみてる
今就活中で、第一志望の企業で選考進んでいってる
この症状のことは当然ながら隠してるけどすごく後ろめたい…
働きたいなあ
みんな若くていいなぁ
とりあえず9時過ぎたらパソコンもテレビも見るなよ 話はそれからだ
人が寝てるの見るのむかつく。
そんでまだ昼前なのに起こしに来て、
「いつまで寝てるの?夜更かしするからでしょ」
とか言われるのがまたむかつく。
お前だって私が起きてる時寝てたじゃん!
朝が来るのが怖い。
あぁもうこんな時間…また一時間経った…
徹夜で行ったら居眠りしちゃう…
どうしようどうしよう、
今寝なきゃ夜まで寝る時間ないのにって泣きそうになる。
朝〜昼は死ぬ程眠いのに、夜になったらまたギンギン。
頭痛くて重くてすごく疲れてるのに、目の周辺だけギンギン。
どうしようどうしようって思ってるのに「いい加減にしろ!」って怒られる。
睡眠薬を使っても無理なんでしょうか
>>114 自分の場合翌朝に影響して目覚ましの音が全く聞こえなくなるorz
睡眠薬で改善された方ですか?
何をどれくらい使用していましたか?
リスミー飲んでたことあるが、睡眠薬での睡眠と自然な睡眠とで、
二回睡眠取ってるような感じになって逆につらくなったなぁ
【研究】時差ボケは脳に悪影響…神経新生が半分に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290070922/ 時差ボケは、ぼーっとしたり疲れたりするだけでなく、頭も悪くするのかもしれない。サンディエゴで
開催されている北米神経科学学会の年次会議で11月15日(米国時間)に発表された研究によると、
慢性的な時差ボケ状態に置かれたハムスターは、脳の一部での新しいニューロン(神経細胞)の
誕生が、正常率のおよそ半分になることが明らかになった。さらに、学習力と記憶力も長期的に
低下することがわかった。
この研究は、カリフォルニア大学バークレー校のErin Gibson氏が率いるチームによって行なわ
れた。実験にはハムスターを使用し、日中および夜のスケジュールを3日ごとに6時間ずつ進める
という操作をおよそ1ヵ月間行ない、時差ボケを起こさせた。「これは3日ごとにニューヨークから
パリへ飛ぶのと同じようなものだ」とGibson氏は説明する。
この時差ボケによって、脳の海馬に誕生する新しいニューロンの数がおよそ50%減少したことが
明らかになった。精神機能も悪影響を受けた。時差ボケのハムスターは、2つの部屋のどちらに
好ましい回し車が入っているかを学習する能力が低下していたのだ。
[脳内の海馬には神経幹細胞が存在し、それから新しい神経が作られる。この神経新生現象は、
記憶や学習機能、また鬱病やアルツハイマー等の神経疾患とも密接な関係があるとされる]
元のスケジュールに戻してから28日経過した後でも、時差ボケのハムスターは学習力と記憶力
に問題を示した。体内時計と外部環境の不一致は、「学習力と記憶力に長期に渡って影響を
与える」とGibson氏は述べた。
この現象の直接的な機序は不明だが、睡眠ホルモンであるメラトニン、ストレス、細胞死の
増加は、この問題の原因として調査すべき要因だとGibson氏は語った。
これまでの研究で、勤務で頻繁に睡眠パターンを変更する人は、心血管疾患や糖尿病、癌の
リスクも高くなることが知られている。
118 :
病弱名無しさん:2010/11/19(金) 16:46:27 ID:qwsMlYAyO
会社員だけどやばい。
毎朝寝るの4時とか。
ちなみに睡眠薬は効きません
もっと夜中じゃないと人いないかな
自分は
肝臓病のせいか
夕食後ひどい眠気で睡眠
23時起床3時就寝
予定を入れないと
11時に起床
7時から予定を入れても
頑張って起きれるが
同じサイクルにはまる
っというか睡眠が問題じゃなくて
心が問題な人が多いから
自分もそうかなと思った
みんな夜は書き込み控えてるんだと思うYO
睡眠が良くないと心に影響でるし、心が良くないと睡眠にも影響でるよね
そして次第に自分はどっちが原因だったんだっけ?なんて思ったりする
あるあるw
ふだん早朝4時30分に起きシャワー浴び始発で勤めにでている
それ以前はヒキニートだったので自室は暗闇にする習慣がある
今、週末ヒキ中だが、二度寝で浅いウトウトが続き頭が痛重い感じ
2ちゃんできるがすぐ疲れ眠いが寝れるわけでもなく、浅ウトで頭痛重(アタマイタオモ
ヒキニートのとき、まさにこれが毎日続いてた
夜に寝て朝起きて仕事に行って、
当たり前の事を普通にしたいです。
124 :
病弱名無しさん:2010/11/22(月) 19:10:32 ID:67LoitHs0
最近アメリカへ海外旅行に行って時差ぼけで一時的なもんだが・・・10日たっても治らない
自営業なので働く時間は自由だが・・・
眠れない 寝ても2時間で目が覚める んでそのあとは眠いんだけど寝れない
16から17 4から7時 という短時間睡眠を10日ほど続けてる
たまらずに今日 睡眠薬を3日分医者に出してもらった 今日10時に飲んで寝る予定です
時差ぼけは年をとると治りにくくなるらしいがまさにそう
だる〜い感じが一日中続く でもときどきすごい元気になる 食欲もある
でもどこかだるい きつい作業とか やる気が起きない
朝起きて夜寝るという当たり前の事が一番大事だと痛感した
僕の場合は一時的なものでしょうが 病気でこれを患うと大変でしょうね
非24時間なんだけどこれも時差ボケと同じようなものなのかな?
>>117みたくなるのか...
いつも夜寝れないので、別に好きでもない飲酒(結構な量)して何とか寝てた・・・俗に言う酩酊状態。
仕事と私生活でストレス貯まりまくって鬱を発症したっぽいので、メンタルクリニックに行った。
寝酒の話したら 「アルコール依存症ですね」 と診断された。
んでここ数ヶ月、ロヒプノールとマイスリーのを併用して、なんとか凌いでる状況。
平日は日中仕事してるので眠くても寝ないけど、休日になると夜にどんだけぐっすり寝てても、昼過ぎに眠くなって3時間程寝てしまう。
結果・・・薬飲んでも夜なかなか寝つけない最悪のパターン・・・今日もだけど。
学生の頃の長期休暇で、昼夜逆転した生活が一番自分に合ってたし、楽しかったと今でも思う。
俺の前世はコウモリなのか?今更転職出来ないけど、夜間勤務の仕事したいなぁ・・・。
既出だったらごめん。
酒飲んでの睡眠は、厳密には睡眠じゃないらしい。
アルコールで神経が麻痺するわけだから、
麻酔打たれてるとか、失神してるとかの状態らしい。
睡眠で言えば浅いレム睡眠の状態がずっと続いてて、
深いノンレム睡眠には入れないんだって。
だから疲れを取ったりの身体のメンテナンスができない。
さらに、寝酒を続けてると、酒を飲まなくても、
熟睡できない体質になってしまうって聞いたことがあるよ。
128 :
病弱名無しさん:2010/11/27(土) 02:11:55 ID:RJe9Cql20
>>126 基礎中の基礎といわれてることだけど
>>73あたりはとりあえずチャレンジしてみよう
かくいう私も今PC見てる時点でアウトだけどw
129 :
病弱名無しさん:2010/11/27(土) 09:00:16 ID:oFJyNrWNO
>>128 意外と難しいよねw
だって本当に厳密にやると、定時で帰れるような仕事しかできないし
帰ってからも本当に何もできない
ジョギングして安い仕事して風呂入って寝るだけ
人生がつまらなすぎる
>>73だって普通の人は厳密にやらなくても睡眠リズム崩さないのになぁ
徹夜しても夜更かしゲームしてもすぐ治るし…
初めて来たんだけど、非24時間のほうはmixiにもコミュニティがない…
131 :
病弱名無しさん:2010/11/27(土) 18:49:29 ID:RJe9Cql20
>>129 わしらは普通じゃないんだよな・・・遺伝的なものも強いんだと思うよ
だから73を完璧に実行しようとしなくてもいいから、できるかぎり毎日
できるだけ多くの項目を実践する、っていうゆるいスタンスでいいんだと思う
だから週に1日2日ぐらいはいくつかはやぶってもいいんだと思う
でも遅くまで寝てる、とかは一回でもやっちゃうと影響が大きすぎる
だからテレビを遅くまで見る、とかそういうのに限定する、とかさ
人間って本当に意志が弱い 逆に言うと意志が強いw
132 :
病弱名無しさん:2010/11/27(土) 18:50:40 ID:RJe9Cql20
「だから」多用してた 昼寝してないから疲れてるなw
133 :
病弱名無しさん:2010/11/28(日) 02:16:23 ID:yFDUqrJ10
この症状ってなかなか治らないよね…
高校生のころからかなあ。
ちょっとでも就寝時間がズレると翌日の全身の倦怠感がひどい。
明け方からの8時間じゃないと正常な睡眠が取れないって不思議だよなあ。
134 :
病弱名無しさん:2010/11/28(日) 02:28:51 ID:yFDUqrJ10
周囲でも毎日のように寝酒しないと眠れない人がチラホラいるんだよなあ。
20世紀あたりから人間の体内時計がずれてきてるのかな。
学校や会社の始まる時間を13時くらいにして欲しいよ。
135 :
病弱名無しさん:2010/11/28(日) 02:52:15 ID:IKJrYbmVO
体内時計のズレってもしかして寿命の延びと関係あるのかな?
昨日は22時間起きて10時間寝てしまった。
136 :
病弱名無しさん:2010/11/28(日) 13:04:33 ID:Cjuxk/QH0
体内時計っていうのは、生まれつき持ってる脳の機能で、
起きる時間は個人差があるみたい。
実はこの起床時間が人間の健康や能力を大きく左右するらしい。
病気になりがちな人は自分が本来生まれ持った起床時間を知れば
病気にならなくなるかも。
でもこれをすべての人が実行してしまうと社会の在り方が根本的に
変わるよね。
137 :
病弱名無しさん:2010/11/28(日) 14:07:13 ID:Cjuxk/QH0
本来なら体内時計をコントロールする重要な同調因子である光で
コントロールできるはずなのに、できないってことは
視交叉ではなく、肝細胞などの体のほかの体内時計を支配する細胞で
RNA鎖がコントロールされているのかも。
もしそうならこれは立派な障害ということになるよね。
本来、人それぞれ決まった起床時刻があってそれに従った方がいいのか
あるいは、誰でも朝方に調整出来るのか
一刻も早く科学で解明してもらいたい
何かいい情報ソースあればお願いします
139 :
病弱名無しさん:2010/11/29(月) 14:00:58 ID:+u8annQwO
この昼夜逆転という現状は、たとえば私みたいに
半引きこもりで10年くらい夜型の生活をしていた者でも元に戻るのでしょうか?
ちなみに私は昼近く大体11時近くに起きて、食事をして昼過ぎから車で近所をフラフラしたり散歩をしたりして過ごし
夕方6時頃帰宅、7時頃夕食 その後急に眠気がおそってきて9時くらいまでうたたね
それから風呂に入って録画したビデオを夜中の2時〜3時頃まで寝て就寝、こんな生活を
10年くらい続けています。
戻るかもしれないし戻らないかもしれない
>>139 自分も似たような生活。
10年以上基本的にそんな感じだし治るもんなのかすごく気になる。
途中朝からの普通のバイトとかしたけど連チャンは3日が限界だよorz
病院とか行って根気よく治療すれば治るのか。
それとももう無理なのかね…
睡眠に振り回されてるなー
とほほだよ
ね
む
れ
ん
眠れなかった
ただの習慣と病気の違いってなに?
夜眠ろうとすると不安になって眠れなくなる
いつも7時から14時ぐらいまで寝る
夕方ぐらいに異常に眠くなり4時間くらい寝てしまう
最近寝ても寝てもすっきりしないしやる気がでない
やらなきゃいけないことがあるのに
夢の中でも時間に追われて遅刻する夢を見る
不安を軽くする薬もあるから、まずは病院に行く
休日にいつも12時間から15時間寝てしまうんだが、
これって部屋に射し込む光をすべてシャットダウンしてるせい?
明るいとよく眠れないから遮光性の高いカーテン使ってて
昼間でも部屋の中は結構暗いんですよね...
>>142 IDまで落ち込んでるw
無理に睡眠時間をなんとかしようとするのに疲れたー
そのせいかずっと体調もおかしかったので内科行ってきた
心が病んでるのか体が病んでるのかよくわからない
意見聞きたいんだけど、
この病気で働けない人ってニートやヒキとは違うよね?
まあ病気だからどうしようもないと言えばそうなんだけど
世間から見たらただのニートだよね
それが辛いよね
自分ではやりたいことあるし働きたいし人と接するの好きだし
ニートなんぞゴメンなんだけど
世間的にはニートやヒキや怠け者にしか見えないっていう
昨日おととい。
3時就寝
15時起床
その晩なぜか21時うたた寝
23時起床
6時就寝
15時起床
なぜか0時就寝
朝の目覚まし完全シカトで15時起床。
うーむ。
やはり、時間一切関係ない仕事をしてしまってから体内時計というものが、
もはやあってないようなものだ。
あー寝る前に飯食っちまった。
胃がもたれてる。
最近食ってから寝ること多いな。
やめよ。
寝る前って朝じゃなあか?
いろいろやったけど、やっぱり一番聞いたのは毎晩9時にメラトニン飲む方法だな。
いきなりは治らないけど、だんだん12時〜1時に寝られるようになって、
最初のうちは夜中なんどもトイレに起きたりしたけど、
1〜2週間で普通に朝まで寝られるようになった。
体内時計狂わせないために今も毎晩必ず9時にアラームセットして飲んでる。
>>156 その薬って、精神科処方?
内科でもらえないかな?
精神科点数高すぎるお(n´・ω・`)-3
>>157 普通にサプリショップで買った
>>158 飲み続けてる限りはそんなにズレなくなった。
睡眠薬じゃないんで、無理矢理眠くなるようなもんでもないから
起き続けようと思えば起きられるし、休日は4時に寝て10時に起きたりもしてる。
でもそこからまた睡眠相ズレて夜寝られなくなったりとかはならない。
もしかしてずっと飲み続けなきゃいけないかもだけど、安いから別に構わないと思ってる。
飲む時刻はなるべく一定にするようにして、忘れないように携帯のアラームを設定してる。
>>159 えっkwskたのむ。
サプリでメラトニンがあるんだ。
メラトニンに特化したサプリ?
それとも他も何か混ざってる?
ネットのサプリ屋さんでメラトニンで検索すれば出てくるよ。
今まで寝る直前には飲んでみたことあるけど、全然眠くならないんで使ってなかった。
寝る3〜4時間前に飲む習慣をつけることで、後ろにずれた睡眠相を戻すって方法は最近知って、
もっと早くやればよかったと思ったよ。今度は夜8時に飲んでみようかな。もっと早起きが楽になるかも。
>>161 治って良かったね。
ちなみに9時に飲んでから電気は暗くするの?
163 :
病弱名無しさん:2010/12/10(金) 22:22:28 ID:JLwNXeG9O
自分も質問させて
メラトニンって長期に飲んで大丈夫なの?
・副作用
・耐性
・自己生成能力の低下
ここらへんはどうなのでしょうか?
もともと不眠に悩んでたから夜はオレンジ色の電球色の蛍光灯使ってるけど、
特に9時以降に暗くしたりとか明るさに差をつけたりはしてないな。
寝る直前まで普通にPCやってるから結構光の刺激は目に入ってるかも
>>163 自分はビタミン関係の本で、アンチエイジングサプリとしても
毎日欠かさず飲むことをすすめていたし
自己生成能力なんてどっちみち老化とともに落ちて行く一方だし
ホルモンに耐性ができるなら、ピル飲んでる人はどんどん増えなきゃおかしいわけだし
副作用だの依存性だのは聞いたことないから飲んでるけど、
そういうのは自分で調べて自己責任で飲んだほうがいいんじゃないかな。
ネットや本でで直接調べる方が絶対詳しいと思うよ。
>>165訂正
どんどん増えなきゃ→どんどん量が増えなきゃ
この病気治った
>>165さんはこのスレ的には神だね。
メラトニンの量は普通に3rですか?
普通に3mgです。
ここへ来てこの病気にも光が見え始めたってことか。
メラトニンは変な夢っつーか、寝てるのか起きてるのかわからない不快な感じになってつらかったぞ
全然寝た感じしなくて体が休まらないっていうか
普通に効く人がうらやましい…
>>171 詳しいことはわかんないけど、寝るのは飲んで3〜4時間後だから成分はほとんど抜けてるんじゃないかな。
この療法はたぶん、メラトニンの力で眠るんじゃなくて、昼夜逆転した人は夜7〜9時あたりから身体が
「これからが一日の本番!」ってなるのを、メラトニン濃度を増やすてやることで
もうおとなしくする時間帯だと教えてあげて、体内時計そのものを変えていくんじゃないかと思う。
だから飲み始めても最初のうちはすぐ体内時計が変わらないからなかなか寝られない。
174 :
病弱名無しさん:2010/12/11(土) 19:32:53 ID:mlJJbJV50
>>173 俺らはカーテンをあけたまま寝るのは鉄則だよ
あと夜になったら明かりを落とす
携帯もパソコンもテレビも8時以降は避けること
目覚まし掛けても起きれない・・・
ロンスリでもあるから、朝方寝ると起きるの夕方・・・
朝方寝りゃ、そりゃ9時とかの目覚まし起きれるわけないわな。
だから、夜は0〜1時には寝て、9時に起きる生活が夢。。
やはり、マイスリーに助けてもらうしかないんかな・・・
やっと自力で治したと思ったら何時の間にか逆転したwww
ググったら近所に睡眠障害の専門家が病院やってたから
明日の夕方行ってみる
178 :
病弱名無しさん:2010/12/14(火) 00:48:24 ID:erMstjl20
1時から布団入ってるけど、目を瞑って悶々としてるのはもう限界だ!
寝たいー!
起きたの夕方5時なもんだから寝れるわけないよね。
あと4時間で出かける準備しなきゃならないのに(´・ω・`) ショボーン
朝から疲れているっつーのがアレだな
早く布団に入りたい…
182 :
176:2010/12/14(火) 18:35:10 ID:2FRsneXN0
予約制だからってんで電話したら一番早くて27日て言われたから27日にしました。
受付の姉ちゃんオドオドしてて不安になりました。
予約満杯なんて睡眠外来って儲かりそうだね!
とゆーことでググって来た。
スリープクリニック調布、銀座、青山行ったことある人いる?
なんか、テレビとかに出まくってるみたいだが、金儲けの匂いがプンプンしてここには行きたくない・・・
やっぱ近所の優しいおっさんがやってる内科で前みたいにマイスリーもらうのが一番だな。
精神科得点付かないから安いし。
でも、2年くらい行ってないから、なんと言って行けばいいかわからなくてズルズルきてしまった。
関西の方はどこの病院に通ってますか?
無呼吸のクリニックなら結構あるのになー・・・
>>185 そうそう。
睡眠外来でググると、睡眠時無呼吸症候群の専門病院ばかり・・・
うちの近所も無呼吸しかないw
今まで怠けてたけど、ここ一週間ちゃんと夜寝て朝起きるようにがんばってみたら
ストレスで肌がすごい荒れたw
ただ寝たり起きたりするためだけに
毎日たくさんの労力と時間を費やさなきゃいけないのが苦痛でしかたないよ
メラトニンて普通の内科でも出してくれるかな?
>>189 がんばって夜寝て朝起きられるんだったらこの病気じゃないよ
>>190 いや実際無理だったよw
ただ病気だからしょうがないって諦めて昼夜逆転生活のままでいないで
毎日少しでも早寝早起きできるように、生活改善するように努力したんだよ
でも確かに
>>189の書き方じゃ間違いだった、ごめんね
前から気になってたけど
>>73を(たとえ出来なくても)実践しようとしてる人ってどれだけいるの?
>>156への反応もだし、なにもせず寝られない起きれないって言ってる人が大半な気がする
かく言う自分もようやくやる気出したとこなわけだけど…
どうせ病気だからーって言い訳しちゃうんだよね。
自分もちゃんと実践できるように頑張る。
寝るのが遅くなっても、せめて朝起きれるようになればいいんだけど…
>>194 使ったことないよ
気になるならこの薬のスレあるから見てみるといいよ
>>196 今、昨日の名医にQ(睡眠特集)の録画見てたら、そこで取り上げられてもいた
病院やってる時間に起きられない\(^o^)/
いまおきた
日中は(夜間に)ドンだけ寝てても死ぬほど眠いのに、この時間帯になると全然眠気が起きない。
はぁ・・・明日仕事行きたくない(起きれない≒起きるの辛い)なぁ。
つーか、こんな体質って改善する事可能なのかね・・・イヤ過ぎるw
また朝がきてしまった
病院(普通の内科)行ってきた
リーゼというのを処方されたけど、依存性あるみたいだから不安
しかし「朝起きられなくて夜眠れないんです」って言うと
「そりゃー昼まで寝てれば夜寝付けなくて当たり前だよw」って言われるのがつらい
ほんと傍目にはだらしないだけにしか見えないよね…
>>202 精神科や心療内科ですら言われるからねw
だから睡眠外来行きたいけど・・・もう病院めぐりは疲れた・・・
>>194 193だけどロゼレムを処方してもらった
非24時間だけど、後日感想を書くよ
>>203 その睡眠外来でさえ、無呼吸症候群専門病院ばかり。
大きな病院の睡眠外来って紹介状が必要みたいだな
睡眠外来行ったけど、治療法はない、自力で治せって言われたよ…
>>205 23日は朝に6時に寝てたんだけど、今日は24時前に寝て6時間は寝れた
(違う眠剤も飲んだ)
本当は2〜3時間ぐらいで起きるから体内時計のリセットはできてるのかもしれない
寝る2時間ぐらい前にロゼレムだけ飲んだら長期間寝れるような眠気は来てた
※僕だけかもしれないからご了承を。
なんか暗い気分になってきた…
>>205 で、数日飲んでだけどメラトニンが原因なら効果はあるね
メラトニンについて調べてみたら青汁で有名なケールにたっぷり入ってたよ
>>212 レポ乙。
俺も昨日からメラトニン飲み始めた。
やっぱり効果が現れるまで数日はかかるよね。
睡眠相が固定しねー
一カ月おきぐらいに一周しとる
はぁ
215 :
176:2010/12/27(月) 18:07:12 ID:wpr/fpED0
病院逝って来た!
精神病鑑定みたいなテストと
睡眠の問診票を5枚位書いて
俺
216 :
176:2010/12/27(月) 18:53:32 ID:wpr/fpED0
↑電話かかってきたから、途中で送信してしまった、ごめん
で、問診票書いてから先生の診察受けたらさ、
精神病でもないし、不眠症でもないし、変な時間に寝過ぎてるだけだから、
朝無理矢理でも決まった時間に起きて気合で頑張れ的なアドバイスされて
薬も無しで\(^o^)/オワタ
その先生は睡眠障害の本何冊も書いててAmazon見ても書評もいいんだよな。
要するに俺が寝るとき2ちゃんして夜更かししてるだけと判明した。
>>216 睡眠相後退症候群じゃないってことは、マイスリーとかの普通の眠剤が効くってことじゃないの?
連休入ったとたん2日目でこの様(朝まで眠れない)・・・。
正月明けまで昼夜逆転の生活続くのかと思うと、気が滅入る。
体のリズム的には楽なのだが、何がイヤって年始に仕事行く時がめえさ嫌ぁあああ!!!
219 :
176:2010/12/28(火) 08:04:55 ID:CmxdkbJbP
4時に起きて無理矢理7:30に起きました。
風呂に入って朝日を浴びます。
朝日って何分浴びればいいんだ?
まだ寝れない・・・
11時半に出掛けて13-18時まで授業なのに。
昨日18時まで寝た自分が悪いですよ、えぇ、わかってます。
221 :
176:2010/12/28(火) 15:36:12 ID:CmxdkbJbP
眠いです
222 :
病弱名無しさん:2010/12/29(水) 02:03:50 ID:McaREZvg0
カーテンを開けるって書いてあるけど、カーテン開けると外の電気が眩しくて寝られない・・・
223 :
176:2010/12/29(水) 06:50:54 ID:syYL2HhUP
1時に寝て寒くて今起きました。
二度寝するとダメなのでこのま頑張ります。
224 :
病弱名無しさん:2010/12/29(水) 06:52:50 ID:3CYC8VJT0
中学生ぐらいでゲームしだしてから昼夜逆転
それから生活元に戻しても昼夜逆転しやすくなってる気がする
今はゲームは全くしてないけどインターネット中毒
昼起きてもぼーっとする
→何もできずに深夜に
→深夜すぎると頭がシャキッとしてくる
→昼何もできなかったのを取り返そう
といろいろやる(主に溜まった本)
→毎日寝る時間が遅くなる
→日光と運動不足から鬱気味に
朝起きてもぼーっとするのが原因何だよな
朝起きてシャキッとてきぱきできる方法ないかね?
225 :
176:2010/12/29(水) 07:05:28 ID:syYL2HhUP
やっぱ朝決まった時間に無理矢理起きる、これに尽きると先生が言ってた。
昼まで寝るのが最悪らしい。
何度も朝無理矢理起きてみたが、
必ず昼過ぎくらいから夜まで昼寝してしまう。
夜は眠れないくせに、この昼寝は我慢できないほどの辛さ。
結局昼夜逆転。
おいらはもう、開き直っている。
これもそれも24時間昼夜関係ない仕事を続けたせい。
それは
>>225が睡眠相後退症候群じゃないからそう言われたんだよ。
医者に睡眠相後退症候群だと認定された人はいるのか?
229 :
病弱名無しさん:2010/12/29(水) 16:12:36 ID:3CYC8VJT0
>>228 むしろそんな病名知らない医者のほうが多いと思う
とある症候群と大学病院で診断され、その後風邪かなんかで町医者で既往症きかれてその話をしたらそんな病名ないって何故か怒られたことがある。
>>228 どうでもいいけど認定されるまでにかかる金額と期間が辛い
市内の精神科受診で問診(普通の初診料支払い)
→遠方の大学病院の睡眠障害科に紹介状書かれて行く
(遠方への交通費と通院時間労力、待ち時間が酷すぎる、これを毎回)
→一回で検査や診察をまとめてやってくれないので何度も行く
(何故か一回の診察料で1万円程も取られる)
→その後も検査とか入院検査の費用とそれらの日数が必要
当時未成年だったので親に途中で行かせてもらえなくなったな
どうせ大した治療もできないのに検査段階でこの負担は辛すぎる
もっとスピーディで少ない負担で診てもらえる病院ってあるのだろうか
>>230 確かに完治できない病気のために、そこまでお金や時間かけられないよね。
この病気はある意味障害なわけだから、受け入れて生きていくしかないのかもしれない。
232 :
176:2010/12/30(木) 00:32:19 ID:pabIHJ+wP
一日頑張ったので今から寝ます。(つ∀-)オヤスミー
233 :
176:2010/12/30(木) 07:33:21 ID:tVgODVvS0
部屋が寒過ぎて起きました、風呂に逝きます
>>233 寒いってだけで起きられるのがすごいよ
普通の時間に寝起きできてるじゃん
でも、ちゃんと起きてると五時頃にはもう超絶に、眠たくなってくる
236 :
176:2010/12/31(金) 23:45:28 ID:Hpal9nZV0
年越し蕎麦喰って今猛烈にうんこしたいです。
紅白は見ませんでした。
まだ眠く無いです。
>>236 君はこの病気じゃないんだから、スレ違いだよ。
どや
睡眠薬のんでも寝れねぇ・・・超ヤバイ・・・助けて。
リアル転職するか、会社に病状説明してシフト勤務させて貰うしかこの先の見込み無い・・・昇給昇格はあきらめだな orz
求人みてたら条件のいい15時からの仕事があったから
「応募したいなぁ・・・」って同僚に漏らしたら
「後任も居ないのに今更何バカなこと言ってんの?求人なんて見るな!」って一蹴されちゃった。
また周りに迷惑掛けて凹みながら、しばらくやっていくしかない。
今年は必ず治すぞ
超眠い
9時から講義あるのに・・
もう家出ないとorz
毎日朝9時くらいにならないと眠れない…。
朝起きれなくて年始早々仕事もう2日休んでる。
今週こそはでないとやばいから、おとといがんばって徹夜してなんとか昼寝一時間にとどめ夜中の二時には寝たのに、起きたら夕方。。
結局いつも昼夜逆転にもどってしまう。。
朝がほんとに辛い。なんでこんな普通のことができないんだろう。
今日は寝ないで仕事行くぞ。。
治ってないまま、昼夜逆転に傾いたまま無理やり社会生活してると辛くない?
朝起きるけどいつも睡眠時間足りてないまま毎日過ごしてる感じで
そのせいかわかんないけど以前軽くうつっぽくなったよ
それで休むようになってしばらく経って
昼夜逆転治って朝も自然に目が覚めるようになったけど
日が短くなるにつれてまた逆転してしまった
治る前に運動やビタミンミネラル剤飲むやらやってたけどだんだん
やらなくなってきたのもあるかもしれない
>>244 自分も鬱になりましたよ
最初は睡眠後退と診断されて睡眠導入剤もらってたけど、
寝付けない日が続くうち結局休職扱いになって気がついたらうつ病になってた
最初はリラックスした生活をしろって言われたけどかえって生活リズムが乱れてそれが仇になった
自律的な生活しないと人間ってすぐダメになるんだって痛感してる日々です
自分がうつ病かがわからないんだけど。
みんなどうして、自分がうつ病だって気付くの?
睡眠薬で昼夜逆転にはあまりならなくなった。
わからなくても困ってなければいいんじゃない?
困ってるなら医者に相談すればうつ病っぽければ治療してくれると思う
自分はうつ状態かそうでないかはさすがに自覚できるなぁ
>>246 興味の喪失、意欲の喪失、食欲減退、性欲減退、不眠
こういうのが次々とやってくる
それまでなんの疑問もなくこなしてたことができなくなる
不安で不安で堪らなくなる
などなど、症状は人それぞれですけど、
なってみれば分かりますよw
なった瞬間世界観が変わるから
瞬時に寝てスカッと起きたい
まぁ、リズム的にそうなってる時も一時的にはあるんだが、一定しないんだよなぁ
>>246 何をやっても楽しくない。時折、記憶が無意識にすっ飛ぶ。
好物のモノを食べても、全然美味しいと感じ無い。
何か解らない 「迫り来る恐怖」 に怯える。
DSPSと鬱は別物。
鬱で自殺するくらいなら「○○やってからでも遅くない」とか簡単に言えるけど
実際、鬱に入るとそんなことどーでもよくて 「嫌な今」 を回避したいが為、普通に死んでしまいたくなる(笑
本物のうつ病とうつ状態じゃだいぶ違うんじゃないかな?
>>251 そうですね
医者にうつ病と診断されればうつ病だ
なんとなく憂鬱、というのは病気とは違う
この中で睡眠外来に通っている、通っていた方はいますか?
どのような治療をされているのでしょうか
また、効果はありますか?
違う科で『睡眠相後退』とは診断され睡眠導入剤を処方されているのですがあまり改善はみられません
『睡眠外来でもこことたいして変わったことはしないと思う』と言われていて行こうかどうか迷っています
>>253 有名なところに行ってましたが普通の精神科と大して変わりません
睡眠導入剤出されて、毎回「具合はどうですか?」って聞かれるだけ
あとから気がつきましたが、そこはナルコプレシーの患者が多かったようです
俺が試して一番効果あった方法
1.朝寝ない。カーテン明けて陽の光を部屋にいれる。
2.昼間寝ないように、ゲームやネット動画、漫画やアニメ、
なんでもいいから自分が面白いと思うことをする。
3.夕食を18時までにすませ、21時に寝る。以降はPCも携帯もさわらない。
眠れそうになければ哲学書を読む。
4.翌朝5時に起きる。
これを何回かやれば自然に治る。
256 :
病弱名無しさん:2011/01/31(月) 22:17:12 ID:yr6mjoFsO
俺は就職することで克服したよ。
試用期間は地獄だったが治ってよかった。
ちなみに身体と頭が使い物になるのに2週間、日中の頭のモヤを消すのに3ヶ月、本当の意味で完全回復するには数年を要した。
話は変わるけどヒッキーみたいな人は夜間バイトで金を貯めて昼夜逆転ぶんの時差がある海外旅行に行ってみてよ。長期で。
どうなるのか凄い興味ある。自分も行っておけばよかった。
>>256 やっぱ時間かかるんだな
就職以外に何か必要なことあった?例えば睡眠外来通うとか食事や運動とか…
259 :
256:2011/02/01(火) 22:11:36 ID:DmZ6CPRi0
>257
ないよ。
ていうか、朝に光を浴びようが、消化に良い物を摂ろうが、睡眠導入剤を飲もうが、一度習慣となった昼夜逆転は強制的かつ継続的な早寝早起きしかないと俺は思う。
それ以外に何をやっても一人で部屋にいるなら結局眠気には勝てないということ。
>258
浪人&怠惰な大学生活&夜のバイト。
子供の頃から夜更かしが好きだったが、浪人になって一気に夜型になってしまった。
そのまま大学生活に突入。授業は可能な限り午後のものを選択。
その上、バイトが24時までやってる本屋だったので、一人暮らしのアパートに帰ってきてメシ食いながら録画していたアニメを見てると朝5時とかに寝る。
そんで、昼の11時・12時に起きる生活。
もちろんこのままではヤバいと思って多少あがいたよ。
でも例えば1日2日くらい徹夜して夜寝て朝起きても、結局2・3日もしないうちに夜型に戻る。
当たり前だ。健常な朝7時に起きている人間がオールナイトで遊んだとして、すぐに夜型の生活にはなるまい。
結局、夜型生活は治らないまま就職したよ。
もちろん就職活動中は寝不足だった。
260 :
256:2011/02/01(火) 22:24:15 ID:DmZ6CPRi0
続き。
新卒で入社したので、最初は研修だった。
研修前夜は当然眠れない。寝るのは始めから諦めていた。
布団のなかで悶々としながら朝を迎えて出社。
毎日エスタロンモカをいっぺんに5〜10錠、コーヒーと一緒に飲んだ。
最初カフェインが効いている数時間は眠くはない。でもいつもなら寝ている時間なのでほとんど頭は働いていない。霧の中にいるような感覚だった。
午後は猛烈に眠くなることがあるので、やはりカフェイン錠剤を飲みまくった。
あと、なるべく発言するようにした。
研修なので19時には家に帰れたが、そこですぐ寝てしまうと2〜3時間後に目が覚めて朝まで眠れない(身体は単なる遅めの昼寝ととらえているのだろう)。
だから最低でも21時くらいまで風呂に入ったり彼女と話したりして粘った。
でも、夜遅くなるほど逆に目が冴えてくる。
ほとんど睡眠を取っておらず、昼間あれほど眠かったのに、眠れない。
身体はぼーっとして、日中のカフェイン飲み過ぎで胃腸もだるい。だけど頭はどんどん冴える。
しかし眠くは無いが布団に入る。ここで眠れても数時間で目が覚める。
でも眠れないのは仕方ない。そんな生活を送ってきたのだから。
せめて体力は回復しようと思い、新聞配達のバイクの音が聞こえても横になっていた。
そしてようやく眠くなってきたところで目覚ましが鳴る。地獄の一日のはじまり。
>>256 自分とかなり共通することがある
すごく参考になった。ありがとう。
なんか勘違いしてるみたいだけど、
不規則な生活で睡眠のリズムが崩れたケースと睡眠相後退症候群とは根本的に違うものだよ。
似てるけどね。
前者は規則正しい生活で治るけど、睡眠相は残念ながら現在のところ完治しない。
DSPSから24時に移行(悪化)した者だが同意
まぁ強制的に朝起きて夜寝る生活を続ければ
そのうち回復(寛解)する可能性は高いのは体験的にもわかるし
実際自分も一時期それで回復したからできる人はやってみると良いとは思う
でも睡眠時間帯が安定していない状態で融通の利かないフルタイムの仕事とか恐ろしいよ
頭も体も使い物にならないのに賃金頂く立場で責任が発生するんだから
自分もパートタイムで仕事してた頃は治ったが
その後喜んでフルタイム活動にしたら悪化して信用も自信も失って人生メチャクチャだ
この先一体どうしろと…
>>255試したけど、どうも俺には無理っぽい
朝からよるにかけて夜にかけてゲーム実況プレイ動画見たりして寝ない、
そしていざ夜寝ようとしても、睡眠導入剤なしでは寝られん
頭は疲れてるんだけど、交感神経の問題かな
昼夜逆転+長時間睡眠しやすい体質だと本当に辛い
今日も5時寝3時起だった
こうなると食生活も崩れてくるし、勉強のやる気もガタ落ちだわ
就職で治ると思っていた時期が僕にもありましたが、職場での居眠りがひどくて辞めざるをえませんでしたね
非24時間性睡眠障害=概日リズム睡眠障害
単に自分を不眠症と思っている人・そう診断されている人、
また一般的な昼型生活に苦痛を感じながらかろうじて適応している人、
実はその多くの人がこれに該当していると思われる。
非24時間性睡眠障害の人は体内時計が25時間周期でほぼ固定されている。
なので25時間周期で暮す限りは、寝つきも寝起きもよく、快調に暮すことができる。
無理に24時間周期にあわそうとすると、サイクルによって
ふつうの人が時々深夜〜早朝の勤務を強いられているときのように体調を崩す。
学生の人などは、春休みや夏休みに思い切って実験的に25時間生活をしてみたらいい。
今まで無理していた時の、常に寝ぼけたような感じはなんだったのだろ?というくらい
体調も心理も爽快で元気になるかもしれない。
この障害は基本「治らない」らしい。
薬物などで無理矢理調整しても、心身に無理な負担をかけるだけなのは明らか。
25時間周期でも出来る仕事をさがすなどするほうが建設的。
↑この情報はあちこちに拡散させて欲しいと思います。
>>259 レスありがとう
夜のこの時間に寝ると普通の人にとっての昼寝に該当するのは自分もある
その昼寝を眠剤飲んで朝まで寝るような工夫はした?
してたら眠剤の名称知りたい
いままで睡眠に悩んでいたのに今更この病気を知りました
大学生になったときに講義でいつも寝ていたので勉強について行けなくなり
これではいけないと思い規則正しい生活にしようとがんばるも失敗
就職したら毎日6時起きの生活になってそれに慣れれば改善されるだろうと思ったけど
3年経った今も改善されず仕事中いつも居眠りしていてつらい
そしてうつ状態になって医者に相談してもうつが原因でそうなったとしかいわれない
別の内科でも見て貰ってSASの検査を受けて異常なしと言われただけ
もうあとは県内にで一番大きい大学病院の睡眠外来に行くしかないかなと思ってます
>>269 あなたが「規則正しい生活」=「毎日朝起きて夜寝る生活」と思ってるでしょう?
完全夜型の人は毎日夜起き、非24時間性の人は毎日25時間周期で、暮すことさえできれば
それなりに「規則正しい」快調な生活を送ることができる。あなたもそうかも知れない。
無理矢理昼型の生活に合わせようとするから、結果的に「不規則」になる。
病気といっても、残念ながら薬のんで「治る」とかいう種類のものではない。
自分はそういう身体なのだ、と認識をあらためたほうがいい気がする。
医者の方もまだまだ睡眠障害の知識がいきわたってなくて
単なる不眠症とか、いい加減な診断されるから気をつけたほうがいいですよ。
朝の通勤電車で苦しそうにしてる人は多い。
睡眠を削って働いたりしてる人たちかも知れないが
何割かはそもそも朝型(昼型)固定の生活サイクルが身体に合ってないのに
無理矢理合わせようとして体調をくずしてるのでは?
社会システム自体が根本的に変わればいい。
都市圏では24時間営業の店が増えて昔より暮しやすくなったけどね。
結局、就業が最大の課題になるわけだけど・・・
本当は朝方24時間周期の生活に無理に合わせようとするより
(どう調整しても身体に無理な負担をかけてダメージを受けるだけ)
自分の生活リズムのままで、いかに収入をえるかを考える方が正しいと思う。
なかなか難しいけどね。
そうそう、何も薬飲まないで生活してるサイクルで
生きるのが一番長生きすると思う
無理に調節するから眠剤必要になってきたり、
ストレスで疲労や鬱やパニックになるね
今行ってるところの病院は理解してくれないから、
毎日の睡眠表を見せると夜寝て朝起きて昼に昼寝しない生活ができないなら
薬出さないよっていう感じになってきている
(こないだ安定剤を出してくれなかった・・・)
理解してくれるところ(睡眠外来)に行かないと、ただ呼吸することも
医者に妨げられるかもしれない
277 :
病弱名無しさん:2011/02/05(土) 00:01:50 ID:yLxnXVxqP
>>270 269じゃないけどじゃあ直らないとしたら
普通の9時5時の仕事とかにつくのは難しいってこと?
>>277 そう。9時5時生活を強行するなら
心身をボロボロにする覚悟が必要。
完全夜昼逆転なら、深夜の仕事をすればいい。
職種の選択肢はせばまるけど、都市圏ならいろいろある。
概日リズム障害の場合はほんとに難しいと思う。
昼型から夜型へ、夜型から昼型へ、推移してしまうから。
>>276 そんなの、悪く言えば嫌がらせやイジメと同じレベルだわ。
他の医者探したほうがいいんじゃない?
>>278 15時位に出勤できるなら学習塾の講師もお勧め。
昼夜逆転リズムで大学生の場合の対処方
履修は、できたら一日が二日置きのの週三日くらいに固めて、
それもなるべく一限〜三限で固める。
間の一日は二日分眠るための調整日。
夕方〜夜起床→夜中12時〜1時までふつうに暮らす
→眠くなくても無理に床に着く→眠れなくてもじっとして体力気力を温存
→朝5時か6時、眠くなる前に家を出て喫茶店などに行く→登校
→授業が終わったら即帰って寝る
理想の時間に寝れなくてもいいから、とにかく朝起きられるようになりたいな。
短時間睡眠の人羨ましい・・・
俺もだ、今から寝たら朝のアラームに気づけない。
徹夜して矯正しようとしても昼前に猛烈に吐き気が襲って耐えれない
>>283 ある意味時間を捨てることになるけど
眠れなくてもじっと寝て体力をたくわえるしかない。
リズムずれてると徹夜して昼眠くても夜になると寝付けなくならない?
寝つけても眠りが浅くすぐに目覚めちゃってその後寝れない。
非24時間性睡眠障害なんだけど週5日のバイトのうち2,3日は徹夜するハメになってる。
連続の徹夜も頻繁にあって、どんなに無理しても3カ月目で意識飛んで倒れるようになる。
仕方ないので今は2か月の短期バイト→休養→バイトを繰り返して貯金し、自営業など違う道を探してる。
周囲の人間には、お前の為だと、物凄い暴言で罵倒されまくってるけどw
ただ今断眠中
290 :
病弱名無しさん:2011/02/07(月) 18:07:23 ID:YqU8+7MQO
>>139を書いた者ですが、あれから2ヶ月が過ぎました。大体19時ごろ夕食したあと、煙草を吸っていると必ず眠気に襲われ、そのまま寝てしまい
23時くらいまで寝てしまいそのまま朝まで寝られないというのが原因だとわかりました。なので昨年10月の煙草の値上げにともない煙草をきっぱりとやめ、夕食のあとも絶対に寝ない
ようにした結果、明け方まで寝れなかったのをなんとか2時くらいに眠れるようになり、朝も9時半頃に起きられる
ようになりました。でも働くにはまだ体力的に自信が有りませんので、朝は9時半頃に起きたあとは朝食をとり大体11時半頃に近くの公園に行き、大体10000歩を目安に歩いていており。
夕方5時頃に帰って来ます。犬も連れていないのにただ歩くのは恥ずかしいですが、なんとか続けています。
このあとはうすればいいでしょうか?直るんでしょうか?
もう10年以上働いていません。
>>290 卒煙おめでとう!
ますは第一関門突破ですね!
292 :
病弱名無しさん:2011/02/08(火) 05:13:08 ID:j3r3Ioqz0
朝になるまで眠れなくて、起きても夕方までずっと眠い
日の出に就寝、日没に起床が体に馴染んでて、まさに俺の為のスレだと思ったが
>>262 >不規則な生活で睡眠のリズムが崩れたケースと睡眠相後退症候群とは根本的に違うものだよ。
違うのか・・・俺は多分前者だな
単純な昼夜逆転のスレがあったら誰か教えてください
293 :
病弱名無しさん:2011/02/08(火) 12:35:12 ID:SaWqAeH4O
>>291 煙草は1日に5本以下だったから、比較的簡単に辞められましたよ
問題は10年近く働いていないから何とか社会復帰したいということなんですよ
まあ強い意思しかないんでしょうが
295 :
256:2011/02/09(水) 00:01:51 ID:lrH39eGz0
就職で矯正したとか書いた256です
なんか生活を朝型にすることが出来たってのが気に食わない人がいるみたいね。DSPSは治らない病気だ、みたいな。
真面目な話、諦めるのもひとつの手だと思う。夜の仕事は沢山あるんだし。
とはいえ、俺だって数日頑張ったら治っちゃったわけじゃないんだと言いたい。
毎日毎日、昼間眠気に襲われるたびにシャーペンで親指の腹を思いっきり刺したり、アザが数日残るくらい太ももをつねったりして眠気をこらえて睡眠サイクルが定着させたんだよ。
前にも書いたけど最初のころは平日21時ごろに寝て23時ごろに暗闇で目が覚めるんだよ。けどそのまま朝まで横になってた。
2.3時間だけど眠れるわけだし、横になっていれば体力は回復するだろうと思っていたから。
たとえば締め切り間際の漫画家が何週間も一日1.2時間しか寝なかった、なんてよくある話じゃないか。
それを考えれば眠れなくても横になってるだけ漫画家よりマシだと考えた。
平日はボロボロになるが、月曜から金曜に掛けてほんの少しだけ生活リズムが改善する。
けど土日であっという間に戻る。1週間かけて1歩進んで0.9歩下がるような生活。日曜日は眠れなくて月曜日はブルーすぎる日々だったよ。
それを2週間くらい継続したら頭がまったく働かない状態から少し思考能力が出てきた(まだ夜十分に眠れない)。
3ヶ月続けたら少しずつだが夜にまとまって眠れるようになってきた。ただ眠りは凄く浅い。
3年くらいしてようやく眠りが深くなってきて、5年くらいでようやく眠りのサイクルが定着してきたことを実感したって感じ。
それまでは抵抗力が弱くなっているから口内炎、ヘルペスがガンガン出来たな。
お前はニセDSPSだから改善できたんだと言われれば睡眠外来で診断されたわけじゃないから俺もわからん。
でも18歳から24歳までの6年間、ずっと昼夜逆転だった生活を直すのはまあこんな感じなんですよ。
ここのスレを見ている人全員が真性のDSPSとは思えないので参考になれば。
とにかく当時はまだ俺も若かったし、そもそもネットも今ほど普及してなかったから気合と独力でなんとかするしかなかった。
ちなみに今俺は30代半ば、当時というのは1999年のことだす。
>>295 いや絶対に完治しないとまでは思わないよ
むしろそれだけ長い間耐えながら治したことは純粋にすごいと思う
ただ、その状態で数年間もよく会社をクビや申し訳なさで退職とかしないで済んだなと
一日二日なら徹夜状態で乗り切れても毎日徹夜は無理と同じで
必ず普通の人ならしないミスをやって立場が無くなると思うんだけど
自分が会社経営してたらボランティアじゃないんだから絶対雇いたくない
障害者枠があるわけでも完治する方法もないし特殊な能力も体力もない自分は
そろそろ情で飼ってくれてる親のためにも死ぬべきだなって感じ
なんで雇い続けてくれたの?適性に合った職場があった?優れた才能を持ってた?
体力が凄くてミス少なくて済んだ?社長の情?
あーもういやだ
メンタル的にもやばい
イライラする
生活戻さなきゃ。
朝起きてなんとか一日戻せてもすぐ、逆転する。
だめ人間だと思ってたけど、DSPSだったんだな・・・
>>296 横レスだけど。
もともと普通の人の1・5〜2倍以上の能力を持っていれば
活動時間を無理矢理昼に合わせることで心身の性能が落ちる損失分を
補えるわな、と思わないでもない。
しかし損失分はもったいないし過酷なことはかわりない。
299 :
病弱名無しさん:2011/02/09(水) 13:09:22 ID:coeIFLNJO
290.293だが
さすがに日の出に寝て夕方に起床はないな…
大学生の時もの友人で一人暮らでそんな奴はいたが、たしかに単位を落として留年したが
卒業して実家の工場ついだら普通に朝起きて生活していたな、だから、2〜3年の夜型なら直るんだよね
あと家族と住んでいるなら日の出に寝たとしても夕方まで寝てられないでしょ
そういう人って完全な引きこもりと一緒じゃん
300 :
病弱名無しさん:2011/02/09(水) 17:53:19 ID:xFKdE1Q10
初めて書き込みします。スリープクリニックでDSPSの確定診断出てます。
3-4時が快適な就寝時間で11時半前後にすーっと起きられます。3時より前に寝られないだけで、不眠症ではないです。
>>296 295さんじゃないけど、会社勤務してるんでレスします。
自分は、大学生の時に確定診断出たので、最初から、毎朝早くに出勤する義務がない仕事に着こうと思ってました。
(学生時代に、いろんな努力をしたんだけど、口内炎はすごいわ、全身だるいし、頭も働かないで、完治は無理だ
とあきらめた)
なので、学生時代に自分の専門+ペルシャ語とインドネシア・マレーシア語の勉強しました。(中東と、南アジアの時差が自分には
丁度快適な時間帯だからです)
先方との打合せが夜9時位(現地時間で夜5時)からあるので、出勤時間が日本時間で13時〜22時です。(これ過ぎると深夜
手当になるから22時までがコアタイム)なので、普段は比較的まともに仕事ができています。
でも、日本の会社との打合せが月に2−3回あって、その時は8時半とか9時には起きないと間に合いません。そういう時は、
意思の力と2-3日前からのメラトニン服用と眠剤で、なんとか起きます。だけど、猛烈な頭痛で、全く使いものになりません。
病院で知り合った同じ病気の友人は、クリエーターと雑誌のエディターと、アメリカの会計士資格保持者ですね。
夜中に働くことができたり、頻繁に海外出張や海外とのTV会議があって朝は出社しなくて良い仕事についている人が
多いのでは?朝、きちんと起きないといけない仕事で成功している人は、
自分は会ったことないです。
>>300 検査はした?
睡眠の記録を取って、それで診断?
>>300 >夜中に働くことができたり、頻繁に海外出張や海外とのTV会議があって朝は出社しなくて良い仕事についている人が
多いのでは?
そんな特殊な仕事に就ける人間はごく一部の少数だよ。
>>300 雑誌のエディターってふつうは毎日昼間に出社のはずですがどうなんでしょう。
無理に睡眠時間を合わせるより
睡眠時間にあった職業を探すという方がやはり建設的と思います。
現状でなんとかなる仕事をいろいろ報告しあったりしたらいいかと。
それから社会的認知がひろまれば
一般的な労働時間の大系が変わっていくという
希望も捨てるべきでないのっでは。
ふつういに思われているより潜在的な睡眠障害の絶対数は多いと思います。
>>295 凄まじい努力でそういうことができる場合もある、というのは貴重な体験談です。
しかしマイナスなことを言ってなんですが
その数年間はほんと拷問だったでしょうし、皆がそれを乗り切るのも無理でしょう。
(数年間拷問がつづくようなもんでしょうね)
また、たとえそれだけ努力できても結果的にはダメという人もいるかと思います。
コンビニ カラオケ店 マンガ喫茶・ネットカフェ 24時間喫茶 ファミレス
警備員 病院事務夜勤 ライター ネットショップ経営・運営 ・・・
いい案があったらお願いします。
>>306 春休み夏休みに連日朝から集中講座にかりだされる罠がある。
308 :
病弱名無しさん:2011/02/09(水) 23:26:48 ID:ZW/R7+EWO
飲み屋じゃね?
ブラックとか言ってる場合じゃないでしょ。
非24時間性の場合は、朝からでも夕方からでも
毎週一定の曜日に一定の時間から、という時点でもうダメ。
>>309 非24時は厳しいね
フルタイム勤務じゃ徹夜で乗り切りも厳しい
311 :
病弱名無しさん:2011/02/10(木) 15:48:05 ID:iYM/tYbCO
口内炎なんて普通に生活していてもできるし、なんで別人のふりして書くんだろ?
朝起きて日の光浴びれば、段々と元にもどるし医者にいけばいいんだよ
多分
>>216と同じ病院と思われるところにしばらく通ってみました。
同じ先生にもあたったけど、やはり同じような精神論的なことを言われて具体的な治療は提案してくれなかった。
(問診中に突然電話に出る・何事も無かったように戻るなど、医者以前に人としてどうか?と思うような態度も幾つかみられました)
でも、何度か別の先生に変えてみたらしっかり診てくれる人もいたから、先生を選ぶこともかなり重要だと思います。
残念ながら別の病院でストレスそのものをどうにかしようと決めて通うことはやめてしまったけれど、
なんとかしてやろう!と行動してみるのが一番自分に効いたなと感じています。
このスレを読むことにも助けられたし、同じ悩みを共有出来るのは救われるし、そのおかげで周囲に相談することも出来ました。
もちろん理想的な状況にはまだなっていないけれど、諦めず頑張ってみるつもりです。
一番キツい・マズいのは、悩むことが多大なストレスになって、精神的に病んでしまうことだと思います。
自分はなんども睡眠と精神の悪化を繰り返し、どんどん悪循環的に回ってしまっていました。
睡眠状況は年齢や環境によっても刻々と変わっていくものだから、気長にやっていこうと今は思っています。
313 :
◆36PxSqUIDU :2011/02/11(金) 17:15:06 ID:hkomzpLw0
もうええわ。どうでもええ。
今から三鷹警察署突撃して警備員滅多刺しにして殺してやるわ。
315 :
病弱名無しさん:2011/02/12(土) 09:19:58 ID:W6P//ybwP
>>312 代々木のほうですか?青山のほうですか?
316 :
312:2011/02/13(日) 21:46:29 ID:/IRl3oeI0
317 :
病弱名無しさん:2011/02/14(月) 18:33:09 ID:kaKS/faZO
代々木の方だけど
面倒見れないと突っ返された。
理由は既に睡眠薬の処方を受けているため。
モダフィニルって使ったことある人います?
319 :
病弱名無しさん:2011/02/14(月) 20:42:32 ID:NhqHA5ghO
何を使おうが最後は精神力の問題。
口内炎に悩まされた方がいらっしゃいましたが、ものもらいになった方はいますか?
321 :
病弱名無しさん:2011/02/16(水) 15:40:30 ID:PXzTdawtO
1〜2年かかる人もいれば漏れていても働いている人もいる、低髄にも程度があるんですかね?
程度の軽い人はBPをやらないでも大丈夫ですか?
>>321 漏れていてとか低髄とかBPとかって一体何のこと?
ごめんなさい誤爆しました
自分これだと思って困ってるんだけど
睡眠障害を扱ってる精神科に行ったつもりなのに
うつ病?の治療がメインになっちゃった…
睡眠薬はもらえたけど、やっぱり本当の不眠とは違うからか
薬じゃ無理にちゃんとした時間には寝れないし
やっぱりちゃんとした時間には起きれない
むしろ抗うつ剤の副作用で爆睡して悪化してしまった
悪い先生じゃないと思うから簡単に変えるのはどうかと思うけど、
本やサイトを見る限りでは、光療法とかメラトニンやビタミンB処方してもらったり、
入院での検査や治療でもあるのかとてっきり思ってただけに、一体どうしていいやら…
>>324 >>1のwikiは読んだ?
うつ病の治療をすることでこの病気が治ったようなことが書いてある。
副作用で爆睡するんだったら、他の薬に変えてもらったらどうだろう。
うつ病の薬なんてたくさんあるんだから。
今違う理由でビタミンB12を摂ってるけど時間を固定していくには
効くような予感してる
春休み中の大学生だけど
休み入ってだらけたせいで
明け方に寝て昼過ぎに起きる生活になってしまった
日が出てる内に活動したいんだけど
起きた頃にはもう陰り始めてるし
まあ非リアかつバイトとかもしてないので
早く起きなきゃいけない予定とかも無いし
絶対治さなきゃいけないわけでもないけど
やっぱどうにかしたいわ
ふと思ったんだけどDPSPの人が日本と時差が12時間ある国に移住したらどうなるんですか?
>>327 その程度の期間ならすぐ治るぞ
ここに居る人の多くは俺も含めて数年から十数年間治らない人たちだから
でも今のうちに治さないないとヤバイよ マジで
330 :
病弱名無しさん:2011/02/17(木) 21:58:50 ID:61fctPoiO
うつの治療が違うなと思ったら
薬は全部止めてしばらくしたら
専門の睡眠外来にかかったほうがいいよ。
精神科の患者は睡眠外来では基本的に断ってると思う。
>>325 >>330 レスありがとうございます
抗うつ剤は最近変えてもらって前より副作用はマシになりました
ただ、爆睡していた期間にズレた起床時間を治すのに自力で苦労しています…
うつ状態は自覚していて、昔にも何度か経験ありましたが、
自分では現在のうつ状態の原因は睡眠リズムの崩れによる
生活の破綻による落ち込み、つまり睡眠障害より後から出たモノだと思っていて、
自分では定型のうつ病(早朝覚醒するような)だとは思っていないんですよね
悪化・再発防止・根本改善のためにも
抗うつ剤による治療もある程度続けてみる必要もあるかなという思いと、
それより睡眠リズムさえ社会に適応すれば自然とうつ状態は治るだろうから
睡眠障害だけでも性急に治して早く社会復帰したいという思いが両方あり、迷う所です
332 :
病弱名無しさん:2011/02/20(日) 18:49:17.71 ID:B2v3alCk0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | このスレで苦しんでいる優しい人達に、早く、穏やかな日々が訪れますように
/ ./\ \__________________________________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
333 :
病弱名無しさん:2011/02/20(日) 22:28:36.60 ID:CRHkD2n7O
334 :
病弱名無しさん:2011/02/21(月) 18:06:58.67 ID:yaodlw5w0
また夕方まで寝るようになってしまった・・・
ここんとこ昼までに起きられてたんだけどなー
ちょっと嫌なこととかあるとすぐこれだ
道のりは長い
335 :
病弱名無しさん:2011/02/21(月) 23:02:13.76 ID:cPEcDc6F0
この病気にかかってる現実を受け入れられずにいるよ。
どうして俺がこんな目にってね。
でも命にかかわる病気で苦しんでいる人に比べればまだましなのかも。
336 :
病弱名無しさん:2011/02/21(月) 23:41:13.91 ID:A0hYshYRO
確かにそうなんだけど、障害の分の生活を保護してもらえたり
社会保証してもらえるわけじゃ一切ないからな…
世間にも知られてないから怠けとして人格否定にあい続けるし、
自己嫌悪を繰り返すし、就ける仕事や収入は限られる
実は普通に生きて行くには、精神的にも経済的にもかなり厳しい障害だ
337 :
病弱名無しさん:2011/02/22(火) 00:28:49.91 ID:PuDA9zZO0
あなたがたは恐れ、不安に思うものを引き寄せるということだ。
法則
@思考は創造につながる。
A不安や恐怖は似たエネルギーを引き寄せる。
B存在するすべては愛である。
338 :
病弱名無しさん:2011/02/22(火) 01:58:28.33 ID:DXc/6ncDO
不安も恐れもない
あるのは日中の眠気だけ
339 :
病弱名無しさん:2011/02/22(火) 02:33:09.17 ID:hMPIEMeM0
そう?
やっぱり昼寝てることへの罪悪と不安がちょっとあるよ
340 :
病弱名無しさん:2011/02/22(火) 16:33:45.78 ID:UNK1lUug0
なにやっても好転しないときにやってくる、無力感が一番の問題だと最近思うようになった。
341 :
病弱名無しさん:2011/02/22(火) 16:59:20.60 ID:W0Y1W2340
せめて北欧のように社会保障のしっかりした国だったり
この病気でもできる仕事が周りに溢れていたら、もうちょっと気持ちだけでも楽になって、
二次障害(不安や無気力や絶望感やうつ状態)は発生しにくいんだろうな、とは思う
前向き、前向き、元気、元気、回復、世界平和…
342 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 15:28:28.83 ID:q4eA5ve8O
ばあちゃんちに行って少し改善されて
家に帰ってまた元通り
とりあえずメラトニン買ったわ。
343 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 21:21:29.17 ID:qUkuJHIWO
とりあえず諦めて夜バイトして金を貯めてブラジル旅行にでも行けよマジで
時差が日本と12時間あるから昼に起きられるし気分も変わるぞ、多分
344 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 23:09:34.44 ID:stBHvOSk0
どーれ、布団に入って寝てみるかな。
345 :
病弱名無しさん:2011/02/24(木) 16:49:02.00 ID:UNFcGGts0
この病気って、入院せずに自力で治せるものでしょうか。
どう頑張っても、眠れない・起きられないが続いており、
限界を感じています・・・。
自力で睡眠リズムを朝型に戻せた(治った)方がいらっしゃったら、
どのような事をすると効果があったのか聞かせてください。
346 :
病弱名無しさん:2011/02/24(木) 17:52:54.67 ID:+03oZ+GiO
無理矢理起きて、眠くなったら立つか歩く。座っていると寝てしまう。
メラトニンは自分には効かなかった。
347 :
病弱名無しさん:2011/02/24(木) 20:22:43.46 ID:k3RYhmXo0
四日間連休があった時
自分の体内時計通りに寝起きしたらその日メチャクチャ楽だった
普通の人はみなこうなんだろうな
そりゃ頭の回転や笑顔や集中力では勝てんわ
と思った
348 :
病弱名無しさん:2011/02/25(金) 06:56:55.91 ID:aYhn/QbnO
春から社会人です
就活しんどかったけどこれからの生活は段違いにしんどいよね
まともな生活に戻す自信は正直あまりないけど
>>256見習ってがんばる
とりあえず南東向きで線路沿いの部屋に決めてきた
朝日+騒音で少しでも起きやすくなるといいな
睡眠浅くなりそうだけど起きられないより数倍いい
349 :
病弱名無しさん:2011/02/26(土) 07:26:53.70 ID:bTCaMiO4O
目覚ましライト使ってる人いますか?いたら感想お聞きしたいです
目覚まし時計だと何個かけても次第に音が聞こえなくなって効果なくなるし
近所迷惑になるから他の方法で起きたい…
350 :
病弱名無しさん:2011/02/27(日) 19:14:39.59 ID:w4mvdPin0
ライトも慣れると自然と顔をそむけて寝るという技術をみにつけてしまうんだなこれが
まぁものは試しだね
351 :
病弱名無しさん:2011/02/27(日) 20:09:27.24 ID:zyZXQWjR0
>>349 ブライトライトMEという製品は使っています(15000円くらい)。
枕元に置いてタイマーで点灯するようにしてるのですが、
最初のころはまぶしくて目が覚めていました。
しかし、慣れてきたせいかまぶしくなくなってきて、
結局ライトを消して二度寝してしまいます・・・。
出費は痛いと思いますが、効果があるかもしれないので、
試してみてはどうでしょう。
352 :
病弱名無しさん:2011/03/01(火) 14:25:59.51 ID:kvFn+B3b0
15000円くらいでも買えるんだ
もっと高くつくかと思ってた
それぐらいの費用だったら、病院探して回ったり何度も通院するより安いぐらいかも
>>349さんじゃないけど、ありがとうございます
353 :
病弱名無しさん:2011/03/01(火) 15:51:50.96 ID:/p6QM2pO0
>>352 商品名を間違えていました。
ブライトライトMEではなく、
ブライトアップクロックという製品です。
ブライトライトMEの方が強力ですが、
価格4万円なので諦めました。
354 :
病弱名無しさん:2011/03/01(火) 17:55:30.25 ID:t6LTjLGH0
この病気って太陽の磁場の影響かな?
光に弱いのかと思ってたけどどうなんだろう。
355 :
病弱名無しさん:2011/03/02(水) 00:08:22.87 ID:7h9xvdOy0
んなわけねえだろ
とりあえず今日からダメ元で
1.20時過ぎたら蛍光灯を消して暗い間接照明のみにする
2.22時にメラトニン飲む
3.カーテン開けて寝て、朝7時に目覚ましで起き、電灯を全部付けて二度寝する
を実行します
356 :
病弱名無しさん:2011/03/02(水) 16:25:42.40 ID:ZCOAt2hK0
とりあえず、全然寝れなかったけど無理やり夜に寝てみた
そして朝起きてみた
眠いよーーー
寝てしまいたい
でもあと5,6時間我慢してからネタほうがいいわなあ
でもねむい
357 :
病弱名無しさん:2011/03/02(水) 20:56:41.64 ID:KG4fGORo0
風呂は入って寝る準備するぞ。
358 :
病弱名無しさん:2011/03/03(木) 14:33:20.30 ID:tPAW8Nvn0
やばい、直ったかもしれん。治し方発見したかもしれん。
359 :
病弱名無しさん:2011/03/03(木) 17:58:41.92 ID:+wlC83xuP
教えて
360 :
病弱名無しさん:2011/03/03(木) 18:58:50.55 ID:6orAAclI0
また夕方まで寝てしまった・・・また逆戻りか・・・
361 :
病弱名無しさん:2011/03/03(木) 23:28:19.89 ID:q5ZVJc7u0
今日は寝るだけだ、寝れっか分からないけど布団に入ってみるか。
362 :
病弱名無しさん:2011/03/05(土) 18:28:49.76 ID:vcGjfNkX0
メラトニン(3mg)飲むと、入眠はスムーズになるのですが、
ほぼ確実に悪夢で目が覚めて、
また寝てまた悪夢で目が覚めての繰り返しです・・・
結局、寝不足状態なので朝起きても二度寝してしまい、
睡眠リズムは改善されてないです・・・
363 :
病弱名無しさん:2011/03/06(日) 19:43:45.77 ID:k6FOukb/0
治らないよね…
でも昼に起きるようになってから
朝起きてたころみたいな下痢や便秘、花粉症、風邪をひきやすかった
のがほとんどなくなって、痩せたしすごく健康になった。
364 :
病弱名無しさん:2011/03/06(日) 21:54:41.38 ID:jfj1qLmpP
日本は変わってるっていう内容の番組で、日本は照明が明るいらしい
日本人の目は他の人種と比べて明るく認識しないみたい
朝起きて光を見たらリセットされることになってるけど、
光の量が足りないのかなとちょっと思った
365 :
病弱名無しさん:2011/03/07(月) 20:22:21.81 ID:6F9G2x2c0
怪しい番組は本気にしてはいけない
366 :
病弱名無しさん:2011/03/08(火) 07:03:21.70 ID:lJNtuKG80
昼眠いは完全に甘え
367 :
病弱名無しさん:2011/03/08(火) 17:31:46.85 ID:aHh0OMI20
最近、昼夜逆転状態が続いてたんだけど、
突然入れ替わった。
昨日は10時〜14時
今日は4時〜8時
と睡眠時間は短いんだけど
これを固定するのが難しいんだけど。
ブライトアップクロックとブライトライトMEのどちらかを買おうと
思ってるんだけど、効果ありますか?
368 :
病弱名無しさん:2011/03/08(火) 19:30:32.85 ID:lJNtuKG80
無い。甘えんな
369 :
病弱名無しさん:2011/03/08(火) 20:27:00.61 ID:BeUonawHO
薬やライトは補助にはなるだろうけど最後は精神力の問題。
どんな治療を行っても、治療期間中には絶対に身体的が辛い日が何度も来る。
薬やライトでその辛さが消えることはない。
石にかじりついてでも治すという気力と、そのために昼間に横にならない環境を整える。
肉体労働のバイトとかな。
370 :
病弱名無しさん:2011/03/08(火) 20:38:20.29 ID:FWI6hRGZ0
>>369 それも1つの治し方としてありだけど、
患者がなぜ昼夜逆転したのかというと、別に逆転させようとして辛い日々を我慢して送ったわけじゃない。
オレに多いのは、興奮して寝付けず夜更かしになってしまってそれが定着してしまったというパターン。
だから治し方の1つとしては、逆転した理由と同じことをやって理想の入眠時刻になるまでずらす、
というのが考えられるから、その場合、精神力も医師にかじる付いてでも治すという気力も必要ない。
371 :
病弱名無しさん:2011/03/08(火) 21:21:29.29 ID:BeUonawHO
一日少しずつ入眠時間をずらしていく。
超メジャーな治療法だが、このやり方で治ったと報告は少ない。
やってみればわかる。どんなに緩やかな矯正でも辛い日が来る。そこで負けて寝て、たった一日で元に戻るから。
372 :
病弱名無しさん:2011/03/08(火) 22:32:06.98 ID:FWI6hRGZ0
>>371 それは後ろにずらす話?それとも前にずらす話?
373 :
病弱名無しさん:2011/03/08(火) 22:53:50.25 ID:BeUonawHO
前にずらしたほうが楽だろうね
やってみなよ
スムーズにいくといいね
374 :
病弱名無しさん:2011/03/08(火) 23:23:54.75 ID:ovfsXLtM0
自分は後にずらして行って、昼夜逆転戻したこと何回もあるよ。
ただ、日にちはかかるw
そして、また逆転するw
375 :
病弱名無しさん:2011/03/09(水) 00:13:41.62 ID:PEmwiMHDO
バイアグラやダイエット、育毛剤の個人輸入代行で知られているアイドラッグ
ストアですがH2ブロッカー(ガスター)やアスピリン、睡眠導入剤、鎮痛剤など
常用薬も送料込でかなり安く入手できるのです。
http://bit.ly/idrugstore
376 :
病弱名無しさん:2011/03/09(水) 01:51:48.22 ID:qi28FM4H0
宣伝死んで下さい
377 :
病弱名無しさん:2011/03/09(水) 06:00:09.60 ID:2REzoZprO
今後ろにずらしてます
あと9日はかかる予定
378 :
病弱名無しさん:2011/03/09(水) 07:05:41.82 ID:jySrKB7gO
最近何故か急に、多少寝不足でも何でも一応普通に朝起きれるようになった。
そりゃ寝不足だから眠いが、そうは言ってもこの病気で苦しんでいた
今までの起床時や日中の酷い倦怠感とは感覚が全く違う。
「眠いけど、普通に頑張れば起きて動ける」あの感じ。
普通の人は「眠いけど皆生活のため頑張って起きてる」なんて言っても
所詮この程度の軽い労力なんだよ。
それで非難されたり医者にすらただ「同じ時間に起きろ」なんて言われてもねって感じ…。
やっぱりこの病気は怠けでも気合いの足りなさでも何でもないと改めて実感した。
今の悩みは、総睡眠時間的には寝不足状態なので、
どこかで体力切れ起こして睡眠障害や体調が逆戻りしないかどうか。
379 :
病弱名無しさん:2011/03/09(水) 07:28:09.65 ID:RmWMDWmH0
前とか後ろとかわかんない
午前7時に寝る→午前9時に寝る→午前11時に寝る
ってのは前?後ろ?
380 :
病弱名無しさん:2011/03/09(水) 09:06:16.53 ID:/ZWi2mnJ0
後ろっすなぁ
381 :
367:2011/03/09(水) 11:32:33.63 ID:sHCcS4VB0
>>369 睡眠薬は一通り試して、効果がなかったんです。
効き目がないか、バッドトリップするかで、怖いので完全にやめました。
後ろにずらすも実は何度もやってきたのですが、しばらく調子が良くても
また戻ってしまう。私も興奮して眠れなくなってということが多いです。
やってないのは光療法だけなので、効果の程を知りたかったのでした。
ないよりマシって程度なのかな。
確かに、仕事するのが一番ですね。一応、他の病気で療養中なので、
出来ないのが辛いところですが。体力がもう少しあればなぁ。
今回は、散々後ろにずらすをやっても戻れなくて、突然前に戻ったので、
体のリズムを聞いてみます。今日は2時〜7時半でした。
382 :
病弱名無しさん:2011/03/14(月) 19:59:32.35 ID:8kzSiOZ90
なんかこの症状が、人生の大事な転機で何度も再発して、人生がめちゃくちゃになって、
絶望と自己嫌悪を何度も積み重ねて、発症した頃からもうずっと、希死念慮が消えなくなってしまった
もっと若い間の無知な時ならば、すぐにでも死んで楽になれたんだけど、
今は逆に色んな価値観や考え方を知ってしまっている分、死ぬことへの怖さや馬鹿らしさや罪悪感みたいなものもあるね
でも、それ以上に、死んで自分を罰したい、意識を止めたい、もう辛い思いをしたくない、と心から思う
原因がはっきりしてる分、純粋なうつ病とは、症状からみても全然違うと思うけど
こういう二次被害とかまで発展することは、防げないのだろうかね
抗うつ剤は副作用が酷すぎて悪化する一方だった
睡眠薬は睡眠相をコントロールすることはできず、体の負担を改善することはできなかった
カフェイン剤は中毒になって苦痛が増えてしまった
病院は残念ながら、根本的な治療ができず、私にとっての助けにならなかった
383 :
病弱名無しさん:2011/03/14(月) 20:07:05.07 ID:8kzSiOZ90
つか、ぼーっとして書き込んでしまいましたが、スレチですね
ごめんなさい、スルーして頂けるとありがたいです
384 :
病弱名無しさん:2011/03/16(水) 03:03:53.21 ID:eeW5piaw0
寝られないというか凄いイライラする
それが足に溜まって貧乏揺すりをしなきゃ我慢できない
385 :
病弱名無しさん:2011/03/16(水) 10:05:09.79 ID:jgF2cvjT0
地震で大変なことになってるんだが、そういう危機感で症状がスッと軽快するんじゃないかと期待した。
ぜんぜん関係ないね。
そんなことを思った俺が馬鹿だった…
386 :
病弱名無しさん:2011/03/17(木) 00:42:52.19 ID:bvpO6Ms50
ボランティアに行って昼に汗かいてこいよ
387 :
病弱名無しさん:2011/03/18(金) 04:07:37.84 ID:I5l4d18yO
被災地じゃないが地震が起こってから、仕事から帰ったら即寝(20時〜21時)
0時か1時に目が覚める
風呂入って、また寝ようとしても寝付けず朝になるってのがずっと続いてる
即寝を我慢すればいいんだろうけど、今日なんかコート着たまま寝てた
388 :
病弱名無しさん:2011/03/21(月) 01:46:41.92 ID:jlqoteTv0
かれこれ15年くらい睡眠が整わなくて
何年も睡眠の記録つけ続けていくうち概日リズム睡眠障害を知った。
先日、典型的なNon-24と診断され、まずロゼレム飲んでみましょと。
新薬なので警戒はしてるが。
医師の指導のもと治療を続けてる人は、何年くらい治療がんばってるの?
389 :
病弱名無しさん:2011/03/22(火) 01:48:05.34 ID:3jxan6yt0
平日は仕事あるからDSPSも無理クリ解消してるけど、休み(特に2連休とか)挟んだら死亡だ。
全く持って眠れる気配無し。中期型睡眠薬+短期型睡眠導入剤+アルコールとか最悪のパターンで強制就寝しか方法無い。
休日の昼間・・・眠たくならずに済む方法真剣に対策取らないと、命縮めるぞ・・・こりゃw
390 :
病弱名無しさん:2011/03/23(水) 00:52:24.87 ID:kDIsiMCBP
>>389 やっぱり一番いいのは外出することだと思うよ
ウインドーショッピングでもいいし、ファミレスでもファストフードでもいいから
横になって熟睡しちゃうような環境から自らを遠ざける、が一番だと思う
391 :
病弱名無しさん:2011/03/23(水) 01:53:44.81 ID:I3DauD8Y0
朝ちゃんと起きるためにマイスリー飲んでるんだけど、起きれないの・・・
できれば9時に起きたい。でもだめなの。
目覚まし無視して昼過ぎまで寝ちゃうの。
朝一に何かを強制されたら起きれるかな。
なんだろ。さんぽ?
392 :
病弱名無しさん:2011/03/23(水) 03:36:37.72 ID:ncOmcUnOO
目覚まし時計を、歩いて止めに行くくらい
寝床から遠い所に置くと良いと聞いた。
393 :
病弱名無しさん:2011/03/23(水) 03:41:12.04 ID:ncOmcUnOO
あーでも目覚ましを無意識に止めて二度寝じゃなくて、まじで気付いてない場合は意味ないかも。
携帯のアラームを15分おきにセットするとか。
好きな着うたをダウンロードしたりして。
394 :
病弱名無しさん:2011/03/23(水) 03:43:53.81 ID:ncOmcUnOO
太陽に当たった方が良いっていうから散歩は良いかもね。あとは簡単なヨガも良いと思う。
連続すみません。
395 :
病弱名無しさん:2011/03/23(水) 04:01:10.48 ID:DB4FkLiQ0
眠れない・・・。
396 :
病弱名無しさん:2011/03/23(水) 14:06:12.82 ID:I3DauD8Y0
>>392-394 レスありがと。目覚まし止めて歩いて戻って二度寝したことが何万回あるか。
目覚ましはすごい小さな音でも起きるんだけど、スヌーズ10分おきでも止めながら寝て、スヌーズが自動停止する2時間後過ぎても寝てる。
今日も10:30の目覚ましダメだった。
起きたの今・・・orz
ロンスリみたいなんだけど、寝るのを0時とかにすると午前中ギリギリには起きれる。
でもやっぱ夜のほうが活動できるから、寝るの早めると何もできない・・・
397 :
病弱名無しさん:2011/03/23(水) 14:14:07.57 ID:OWBlqLCKP
俺も机の上に目覚まし置いてる
起きて止めに行ってまた寝る
3時間後くらいに起きて死ぬほど後悔する
398 :
病弱名無しさん:2011/03/23(水) 15:37:01.67 ID:LEyn6UHE0
止めても倒れ込むようにして寝ちまうんだなこれが
399 :
病弱名無しさん:2011/03/23(水) 18:41:16.45 ID:ncOmcUnOO
どうしたもんか!
400 :
病弱名無しさん:2011/03/24(木) 07:48:40.24 ID:XA8idVXH0
>>388 非24の診断って、自分でつけた記録も正式に判断材料にしてくれるの?
何か一ヶ月検査入院して体温はかったりしてようやく認定、みたいな話もあるが。
そんな面倒で金かかることしなくても、診断書出してもらえたら助かるんだが。
401 :
病弱名無しさん:2011/03/24(木) 16:43:51.07 ID:7u/eAGusP
非24認定された時は数か月くらい睡眠日誌付けて
アナルに体温計つっこんで2週間?くらい測ったな
直腸は体温が安定してるそうで
直すのには入院で光治療と言われた気がする
メラトニン処方中に行くのを辞めた
402 :
病弱名無しさん:2011/03/25(金) 05:57:50.32 ID:kMLSE/E0O
ここ最近朝5時に寝て夕方5時に起きる生活をしてた
疲れるような事してないのに何故か12時間きっかり寝る
直すために今がんばって起きてるが多分9時くらいに寝ちゃうと思うつらい
403 :
病弱名無しさん:2011/03/25(金) 06:04:33.45 ID:zBkO96Gf0
>>401 自分でつけてきた記録(完全でなく所々とんでいる)ではだめで
公式(?)の日誌じゃなければいけないの?
アナル体温計は、起床時、就寝前、とか一日数回?
(外出時も外出先でやらなきゃいけないの?)
保険効く?診断書出るまで総額いくら?
ひつこくてすまん。
404 :
病弱名無しさん:2011/03/25(金) 12:12:12.53 ID:cfWAzj42P
>>403 体温測る前は紙渡されて「寝てる時間」と「布団に入ってる時間」つけてたかな
自分でつけてたのが有効かは分らんけど、つけてる間の過ごし方とか言われたな
朝起きて一時間ほど陽を浴びろとか、起きる時間をなるべく一定にしろとか、まぁ当たり前の事をw
体温計は太さ2mm位のコードの先が体温計になってて、それを外部装置に繋いで体温を記録する
体温計の先を10pほどつっこんで、24時間記録する。外部記憶装置はポケットに
その間つけてた睡眠日誌と照らし合わせて診断したんじゃないかな
精神科の睡眠外来で、金はそんなかからなかったと思ったけどな
もう7年も前の事でよく覚えてない。すまん
入院で光療法とかさすがに断ったけどそれでホントに治るならありだったかな・・・
405 :
病弱名無しさん:2011/03/25(金) 13:33:16.44 ID:1KPPkFx70
順調だった睡眠サイクルがズレて、立て直すのに大変。
昼夜逆転になってから長いけど、親が分かってくれなくて、
夜起きてると怒るから、親が寝てから起きたい。
今から眠いけど、夕方4時くらいまで起きてなくちゃ。
多分、9時間くらい寝るし。
我慢して長引かせると、もっと寝るかもしれないけど。
406 :
病弱名無しさん:2011/03/27(日) 17:24:39.60 ID:3W/9aMj0P
さっき体内時計のことをやってる番組あって、体内時計狂ってると
海外行ったときは時差ぼけがなくて合わせられるらしい
407 :
病弱名無しさん:2011/03/28(月) 03:33:28.92 ID:nVi8zUpxO
21時ごろから0時ごろ迄寝ちゃたから眠くない。
昨日は9時ごろ朝は起きたり、
一昨日は8時ごろ朝起きたけど13時ごろから17時ごろ迄寝ちゃったり、むちゃくちゃです。
躁鬱とかで精神・心療内科は行ってるけど、
睡眠障害専門のメイツ睡眠クリニックとかいったほうがいいんだろうか。
408 :
病弱名無しさん:2011/03/28(月) 22:07:34.98 ID:0Uc9gnr90
>>204 昼夜逆転の場合は12時間時差のある国へいけば
朝起きる生活になって維持できるってこと?
非24の場合はどこにいっても同じと思うけど。
409 :
病弱名無しさん:2011/03/29(火) 11:28:56.29 ID:ZTMy7aHLP
ああああああ、くそ・・・眠い・・・
410 :
病弱名無しさん:2011/03/30(水) 02:41:11.29 ID:EdeNi8xjO
眠くてしょうがないときはとにかく動いたりして寝ないようにするしかないんだけど
動きたくても体は眠ろうとしてるから全然思うように動かせない
意識保つだけでも精一杯
昼間かなりスローな感じで動いてるし頭の回転も鈍いわ
周りからは残念なやつだと思われてるんだろう…自分でもそう思う
411 :
病弱名無しさん:2011/03/30(水) 03:36:03.27 ID:8GsaRwaj0
諦めた。昼夜逆転治すためにマイ飲んで3ヶ月。
一時は1-2時に寝て午前中起きれるようになってたけど、もうどんどんマイの効きが遅くなって、おまけにどんどん眠りが浅くなって、早く寝ても結局14時とかまで寝てしまう有様。
それに、昼間は起きてても本当に何もする気が起きない。
勉強してる立場なんだが、ヤル気が起きないし、そもそも家族に用事頼まれたり、部屋に何か言いにきたり、邪魔も多い。
朝6-7時まで起きて、がんばって14-15時に起きることにする。(夕方まで寝そうだが)
家族の了解は得たw
その方がストレスもないし、就職のための勉強もはかどる。いまは勉強優先にする。(言い訳w)
働いてた時は、21時に寝て、6時起きとかだった。
遊ぶことよりも、睡眠時間が短くなって仕事中眠くなることが何よりも恐怖だった。
完全睡眠優先。働いてない時は完全夜行性。
人生もう終わってるロンスリ&DSPS両方の自分。
412 :
病弱名無しさん:2011/03/30(水) 03:36:25.70 ID:8GsaRwaj0
長文すまんorz
413 :
病弱名無しさん:2011/03/30(水) 09:55:14.54 ID:be0QRodS0
>>411 自分の体にあった睡眠時間帯
もしくはサイクル(非24の場合は毎日1時間ずれる)で
眠ることができれば、ロンスリの症状はなくなるかもしれない。
無理に合ってない時間帯に眠るから
途中で目が覚めたり、眠りが浅くなったりで
結果的にロンスリになるのではないかと。
414 :
病弱名無しさん:2011/03/30(水) 20:50:45.02 ID:PfOu0J+Y0
規則正しい親と一緒に寝ることで、少しずつリズムが治ってきた
が、いい年して親と一緒に寝るなとか言われて今日からまた自分の部屋で寝ることに
何年間も昼夜逆転に苦しめられてきて、人を頼ることで治る兆しが見えたのに、また逆戻りか
親は俺が昼夜逆転で留年しまくったり鬱やアトピーが悪化して人生にものすごい影響与えてることわかってねーんだろうな
つうか言っても精神論かざして聞き入れないし
まぁでも年齢的に自立しなきゃいけないのは事実だからな。仕方ないか
415 :
病弱名無しさん:2011/03/31(木) 16:55:27.09 ID:gBq5iUKU0
特に冬が厳しい。
寒いと昼夜逆転傾向にある。
最近暖かいから何とかしよう…
416 :
病弱名無しさん:2011/03/31(木) 23:07:46.06 ID:KPmzWwEZ0
アモバン7.5mgやハルシオン0.25mgがなくなる…
417 :
病弱名無しさん:2011/04/02(土) 17:52:25.93 ID:vd+P+nfR0
久しぶりにジョギングしたら夜グッスリ眠れて、そのまま14時間寝ちまった
418 :
病弱名無しさん:2011/04/03(日) 20:31:43.09 ID:bqf3+g9H0
運動すると、筋肉痛で眠れないw
この時期は花粉症もあるので外には出られないし
花粉症の薬を飲んでいると、昼間ボンヤリするから夜の眠りも浅いし
困ったなー。
419 :
病弱名無しさん:2011/04/03(日) 22:16:43.98 ID:UptE0Mm90
眠れないほどの筋肉痛ってあるの?
それは捻挫や筋断裂じゃないのか
420 :
病弱名無しさん:2011/04/03(日) 22:29:34.42 ID:fKgtf0tRO
筋肉痛じゃなくても体に違和感あるだけでもう眠れないよ
とにかく夜眠れない
421 :
病弱名無しさん:2011/04/03(日) 22:31:59.08 ID:bqf3+g9H0
神経が過敏なのかもしれないね。
シップを貼ったり、酒を飲んだりして
落ち着けば眠れるのだけど
そんなことをやっているうちに、明け方になって
睡眠リズムがずれてしまう。
422 :
病弱名無しさん:2011/04/03(日) 22:34:13.33 ID:bqf3+g9H0
>>420 > 筋肉痛じゃなくても体に違和感あるだけでもう眠れないよ
んだんだ。
夕食のステーキが胃もたれしただけで眠れなかったり
眠りが浅くなって次の日寝過ごしちゃう。
423 :
病弱名無しさん:2011/04/04(月) 00:53:31.89 ID:Ak2yujZp0
なんだか今頃になって元気になってきた。
12時間〜18時間くらいズレてるんだろうな。
424 :
病弱名無しさん:2011/04/04(月) 22:13:14.13 ID:f6JQbghM0
>>400 388です。おそくなってごめん。
自分で付けた睡眠の記録は、問診時、先生に説明する時の資料程度。
社会行動リズム表(カラーリズム表)という病院のフォーマットに1ケ月記入して
2回目の診察時に持参して非24と診断されたよ。
検査入院とか、体温計ったりはしてない。
でも、こんど(4回目の診察で)念のため脳波とMRIの検査をする。
自分は診断書は必要ないからもらってないけど
もらうとしたらこの検査後なのかも?
自分も404と同じで精神科の睡眠外来だから、お金はそんなにかかってないよ。
425 :
病弱名無しさん:2011/04/04(月) 23:37:44.66 ID:Ji5kQGY/0
朝5時から8時まで寝て、目が冴えるから起きて何かしようとするが立ちくらみで大したこと
はできないまま夕方4時から8時まで寝た。インターバル長すぎ。
426 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 67.7 %】 :2011/04/14(木) 01:37:41.48 ID:CB6cIJ0r0
427 :
病弱名無しさん:2011/04/14(木) 19:26:20.86 ID:PAznEt9o0
>>426 あなたが
> 成人の睡眠時無呼吸症候群
だったら、いいんじゃね?
428 :
病弱名無しさん:2011/04/15(金) 21:00:42.77 ID:sb8l/GabP
概日なんとかとこの病気ってまた別なんですか?教えてください。
429 :
病弱名無しさん:2011/04/15(金) 21:03:13.13 ID:/PDcuphA0
概日リズム睡眠障害の中に睡眠相後退とか非24時間とかがある
430 :
病弱名無しさん:2011/04/15(金) 23:08:16.53 ID:sb8l/GabP
431 :
病弱名無しさん:2011/04/16(土) 12:50:14.13 ID:WrmnwrxR0
だからやっぱり概日リズム睡眠障害総合スレで立て直そうよ
俺やっていい?
432 :
病弱名無しさん:2011/04/16(土) 23:23:00.42 ID:nay29XWJP
いや、このスレ終わってからのほうがいいんじゃないですか?
433 :
病弱名無しさん:2011/04/18(月) 08:37:39.33 ID:frId+ymJi
やっぱ寝る前のオナだな。これで身体は疲労感なのに、唇形は冴えてしまう
434 :
病弱名無しさん:2011/04/19(火) 00:31:57.97 ID:NRiz8Mli0
最近頑張って夜に寝て、朝起きてるけど、昼間が眠たすぎる・・・・頑張って昼寝せずに夜になったら眠気が醒めるけどまた頑張って寝て以下ループ
これを書き直すと
「最近頑張って夜に寝る」けど、何度も目覚めてろくに眠れない。
目が覚めた時朝になってたらやっとの思いで朝迎えて「朝起きる。」
夜寝れないから「昼間眠すぎる・・・・」。昼間寝たら熟睡できるんだけど・・・。
頑張って昼間寝ずに夜になったら目が冴えて眠気が来なくて以下ループ
最近は朝(?)起きてほぼ毎日30分ぐらい散歩してるのに・・・・・もうやだこんな生活
435 :
病弱名無しさん:2011/04/19(火) 23:55:18.68 ID:JE+IpQHp0
>434
しょうがないよ。
凄く辛いとおもうけど最低3ヶ月ほど朝起きて夜横になる生活を続けてれば徐々に眠れるようになってくる
・・・・・人も居る
436 :
病弱名無しさん:2011/04/20(水) 05:53:28.84 ID:sHbY/y5kO
おはよー。今日も寝れなかったよ。さようなら。
437 :
病弱名無しさん:2011/04/20(水) 11:02:22.07 ID:GApl3QZq0
だんだんズレつつあるけど
朝起床を10日維持している。
朝、部屋の掃除をして体温を上げると
ちょっとはマシみたい。
・・・でも3週間は無理だろうな。
438 :
病弱名無しさん:2011/04/21(木) 03:29:10.34 ID:U9B6a2rs0
>>424 俺もnon24に10年以上悩まされ続けたけど、たまたま機会があってビタミンB12を飲み始めたところ、
あっさりと治ってもう3年以上再発していない。
藁をもすがる気持ちでメラトニン買うついでに一緒に飲み始めたところ、ぴたりとリズムの遅れがなくなった。
で、メラトニンが効いているんだろうなと思ってビタミンB12の方は止めたところ、再び睡眠リズムが狂いだして、
メラトニン止めてビタミンB12を飲んだところ、リズムの遅れが止まったので、プラシーボの可能性は低いと思っている。
周囲からは朝起きたら日光を浴びなさいとか、生活習慣を見直しなさいとかいろいろ言われていたのだが、
あの努力と苦しみはなんだったんだろう?と思うくらい簡単に解決してしまった。
効く人と効かない人がいるんだろうけど、サプリなんて安いもんだし、騙されたと思って一度試してみては。
ただし、ビタミンB12の量は日本で売られているような一粒50mcgじゃ全然足りなくて、
アメリカで売っている一粒1000mcgじゃないと効かないと思う(輸入サプリの通販で入手可)。
臨床でも、ビタミンB12の大量投与が効くという報告があるし。
439 :
病弱名無しさん:2011/04/21(木) 08:29:20.38 ID:gX/1zikvO
昼夜逆転治すためオールナイト実行中…
こたつあったかい眠い…けど今夜10時まで気合いで起きてる。
440 :
病弱名無しさん:2011/04/21(木) 16:56:37.97 ID:aaEKdGRm0
後ろにずらして成功して5時起きを2週間維持
後ろにずらそうとし始めて1ヶ月くらいは結局かかってしまった
一気にずらしても、寝つきが悪くて元の時間に戻る感じになる
結局は1時間くらいずつずらして、昼の12時くらいまで眠くならないようにしてから、できるだけ我慢するようにした
昼過ぎからは何かと体を動かすきっかけがあって、我慢が効いた
今も7時とかまで寝ちゃうと、いきなり夜眠れなくなるから危うい
441 :
病弱名無しさん:2011/04/21(木) 18:04:26.36 ID:qm3LOAyMP
>>440 8時ぐらいに寝て4時すぎに起きる生活になってる自分はどうしたら
いいのか教えてください(´・ω・`)
まず8時に眠くなっても我慢して12時間後に寝るようにする、とかでしょうか?・・・
442 :
病弱名無しさん:2011/04/21(木) 20:23:48.96 ID:kEG3DdM40
>>441 途中で10〜15分くらい昼寝をして
夜まで起きているという調整法もあるみたいね。
体力があれば、可能かなぁ。
体力が無い場合は2〜4時間ずつ寝る時間をずらしていけば
12時間ずれて夜寝られるようになる。
443 :
病弱名無しさん:2011/04/22(金) 01:19:25.65 ID:9mPimTq80
無駄だよ。
この病気は治らない。
一時的に良くなってもまた元に戻るだけだよ。
444 :
病弱名無しさん:2011/04/22(金) 01:33:20.47 ID:6whaYphV0
最近朝方寝てばっかだった。もう寝るぞもう寝るぞ
445 :
病弱名無しさん:2011/04/22(金) 18:54:14.85 ID:q/WpWgMnO
メラトニンとB12って、寝る何時間前に服用?
446 :
病弱名無しさん:2011/04/22(金) 18:54:48.77 ID:QWjcG+uB0
>>443 俺の場合、半月交代でずれて
朝型と夜型を繰り返しているw
447 :
病弱名無しさん:2011/04/22(金) 22:12:25.73 ID:xT2sn4bw0
>>441 その時点から我慢すると夜8時から寝ても12時くらいにばっちり目が覚めてしまう事がある
9時まで我慢、10時まで我慢、11時まで我慢、12時まで我慢と
1〜2週間かけて午前中は全然眠くならないようにする
そこまで来たら、午前中に出かけるのが苦じゃなくなるから、
外で好きなもの食べたり買い物したり楽しい一日を過ごして、夜まで寝るのを我慢する
それでも寝つきが悪い事があるけど、とにかく午前中に寝ないようにするのがいいと思う
午後に寝ちゃう状態から改善するのはそんなに難しくない
448 :
病弱名無しさん:2011/04/22(金) 22:45:17.36 ID:Sg2MpHVsO
睡眠相後退だと思って入院したら生活が不規則なロングスリーパーなだけだったでござる
入院費12万でこれって…
自分アホだ
449 :
病弱名無しさん:2011/04/23(土) 06:39:07.88 ID:0mfZrOv0O
普通に過ごしたら毎日毎日毎日毎日寝坊するのでかなり神経質なのだが
昨日は寝坊→遅刻…
携帯の充電切れててアラームが鳴らなかったとか
悔しくてしょうがない
さて夜勤だからおやしみ
450 :
病弱名無しさん:2011/04/23(土) 09:27:29.34 ID:9lPRt5LVi
いつも遅刻ギリギリで日中も頭働かない状態だけど、夜勤の日はすごくやりやすい。これにはびっくりした。
451 :
病弱名無しさん:2011/04/23(土) 14:52:35.03 ID:tqhx8LpWP
>>442 ありがとう 後者は、つまり起きる時間を1時間ずつとか早くしていって
眠くても起きて、そして夜(というか早朝か)眠くなる時間が少しずつ早くするようにする、
ってことでしょうか?
452 :
病弱名無しさん:2011/04/23(土) 14:57:41.36 ID:tqhx8LpWP
>>447 ありがとう
質問が重複してしまった申し訳ないのですが、それもつまり
9時、10時と1時間2時間と寝る時間をずらしていっても
起きる時間は4時に固定、ってことですかね?
それと自分在宅勤務だからいつでも布団に飛び込めちゃうんですよね・・・
電車で1時間ぐらいのところに行ってマクドとかで仕事して
夜帰ってこようかなぁ
453 :
病弱名無しさん:2011/04/23(土) 20:28:33.13 ID:EaGEh70p0
>>452 後ろにずらすのも2つやり方があって、遅くした分起きる時間も遅くする方法と、
前日寝た時間の15時間後前後を狙って出来るだけ睡眠をとって、その日の夜更かし?に備える方法がある
起きる時間一定で昼寝?もしないと、寝る時間も一定になってしまうから、この段階では寝たいだけ寝る感じにする
12時くらいまで安定して起きられるようになったら、眠気と戦う段階に入る
外に出ていっぺんに我慢する方法と、午後0時〜3時までの間に睡眠をとる方法もある
これくらいの時間帯に寝ると足りない分は夜のいい時間に眠くなってくれるから、夜に寝られるだけ寝る
その午後睡眠も少しずつに減らして昼過ぎの1時間以内にすれば、普通の夜型の人の昼寝と一緒で夜にたくさん眠れる
晴れて朝型になった後にうっかり夜更かししても、絶対に朝寝坊と二度寝はせずに、
午前中は起きて午後から昼寝をするようにすれば、夜型に戻ってしまう危険は少ないと思う
1日起きなきゃいけない思うとと気分が下がって逆に眠くなるけど、
時間帯を守れば昼寝していいと思うと少し元気になる
454 :
病弱名無しさん:2011/04/23(土) 23:07:45.50 ID:tqhx8LpWP
d(´・ω・`)わかるんだけど・・・わかるんだけど・・・
今日も昨晩は夜10時に寝て朝6時に起きたのにまた午後5時から8時まで
ねちまった・・・
455 :
病弱名無しさん:2011/04/24(日) 04:15:44.06 ID:TVAbMeuX0
あーこの時間は一番目が冴えるな〜。
眠れる気配ゼロ。
昨夜睡眠薬で無理矢理寝たが、効き過ぎて夕方まで起きれないという無駄すぐることにwww
というわけで今夜も絶好調に逆転中。
まぁポジティブにいきましょうや。
456 :
病弱名無しさん:2011/04/24(日) 04:31:17.06 ID:hJ1YX16B0
ダメだ・・・せっかく1時に寝れたのに、こんな時間に中途覚醒するわ。
これでしばらくは直るかなと思ったけどダメだ。
457 :
病弱名無しさん:2011/04/25(月) 17:22:07.72 ID:nCZ9/KXnO
毎日、できれば日中に外に出て体力消費しないとやっぱりだめだね
夜全然寝られなくなる
そう考えると外に出るのってエネルギー使うんだなーと実感して、さらに外出るのが億劫になるわ
458 :
【東電 80.7 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/25(月) 18:13:14.74 ID:NuX5YT5JO
0時〜1時に寝ても、
14時〜15時起きになっちゃう…
459 :
病弱名無しさん:2011/04/25(月) 22:41:39.54 ID:+/c3jiYh0
どこで寝ちゃうタイプなのかで改善方法は違うんだろうな
午前 とか 夕方 とか 寝ちゃうと12時間は起きれない人とか
それぞれで小さな目標を作って継続するのが良さそう
いきなり徹昼しても、寝れなかったり寝すぎたりになってしまう
460 :
【東電 81.9 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/26(火) 17:36:42.43 ID:JVJAkQDkO
0時〜1時に寝て、
8時に起きたら、
今眠い眠い。(=_=)
461 :
病弱名無しさん:2011/04/26(火) 17:59:32.72 ID:l15Q5suV0
22時に寝て8時に寝ても眠いよ。
ようするに夜何時間寝ても、昼間は眠くなるってことだ。
462 :
病弱名無しさん:2011/04/26(火) 18:00:00.78 ID:l15Q5suV0
間違えた。
8時に起きても、だ。
463 :
病弱名無しさん:2011/04/26(火) 21:24:57.83 ID:YRwhnmyT0
睡眠時間が足りないんじゃねーの。
俺は8時間睡眠で熟睡できれば、何時に起きてもOK。
しかしそれを維持しようとすると、起床時間がどんどんずれていく orz
464 :
病弱名無しさん:2011/04/27(水) 18:10:22.13 ID:IfrerQrcO
0時〜1時ごろ寝て、
10時ごろに起きても、
この時間帯くらいから、
眠い眠い。(=_=)
465 :
病弱名無しさん:2011/04/30(土) 03:47:44.86 ID:pxecsA+yO
24時間以上起きて寝たら3時間くらいで目がさめた
この体は何としても普通の生活をしたくないらしい
眠れない…
466 :
病弱名無しさん:2011/04/30(土) 03:51:38.40 ID:I/0QZkg/0
>>465 > 24時間以上起きて寝たら
体の方が、こりゃ何か緊急事態だなと
気を利かせてくれてるんだろう。
467 :
病弱名無しさん:2011/04/30(土) 04:39:01.72 ID:pxecsA+yO
468 :
病弱名無しさん:2011/05/02(月) 13:02:03.94 ID:eWY09BXZO
仕事始めて毎日頑張って9時までには起きる生活してたら
休日でも昼には起きれるようになってきた
今までは夕方までベッドから出られなかったのに
ちょっと良くなってきたかな
469 :
病弱名無しさん:2011/05/02(月) 15:53:39.48 ID:TuduXwf70
頑張って維持してください。
470 :
468:2011/05/02(月) 22:48:17.68 ID:eWY09BXZO
だめだったw
昼に起きれたーわーいって調子乗って家事したら疲れちゃって
一休みのつもりで座ったとたんに昼寝してしまった
まあ明るいうちに洗濯物干せてよかった
ちょっとずつ良くなればいいよね
471 :
病弱名無しさん:2011/05/02(月) 23:14:12.78 ID:n3vnvuSo0
おいらはもう3週間くらい、朝と呼ばれる時間に起きれてるよ。(8〜9:30くらいかな)
治ったのかしら。
472 :
病弱名無しさん:2011/05/04(水) 23:16:14.09 ID:4WGVjmuW0
朝、朝陽を浴びると、体内時計が戻るっていうけど、
明るい方が眠くなる自分。
朝でも、昼間でも、まぶしいと眠くなる・・・・困った。
473 :
病弱名無しさん:2011/05/05(木) 20:16:26.94 ID:r4A2gpZm0
ただの不規則な生活と概日リズム睡眠障害ってどうすれば見分けられるんだろう
474 :
病弱名無しさん:2011/05/05(木) 21:37:24.74 ID:f1zLCbop0
ただの不規則
1日我慢して起きてればその日の晩正しい時間にはぐっすり眠れる
もしくは数日ですぐに元に戻せる
概日リズム障害
1日我慢して起きていても、晩になる(体内時計では早朝〜朝〜昼に向かってる途中)程眠気が醒めていって、夜眠れない(体内時計では既に朝〜昼)
晩に眠れなくて、リアルタイムの朝〜昼になると眠気が最大に。(健常者でいう徹夜中。しかも前日ほとんど寝てない)
何日夜寝ようと頑張ろうが昼起きてようが、睡眠の質が上がることはなく身体的精神的にボロボロになっていくだけ。
こんな感じかな?
475 :
病弱名無しさん:2011/05/05(木) 21:41:46.46 ID:0Ejdbq1j0
>>471 > おいらはもう3週間くらい、
3週間じゃ駄目だろう。
2ヶ月維持できれば、直ったといえるレベル。
>>472 > 朝、朝陽を浴びると、体内時計が戻るっていうけど、
戻ったためしがないわ。
>>473 長期間続いたり、健康・社会生活に大きな支障が出れば
障害・病気ということなのでは。
476 :
病弱名無しさん:2011/05/07(土) 03:09:53.19 ID:jaug3C/vO
自分はDSPSか非24時間のどっちなのか微妙な感じ
477 :
病弱名無しさん:2011/05/07(土) 03:21:19.74 ID:QC3mvNVB0
>>476 今ニートなので、毎日好きな時間に寝て好きな時間に起きてそれを睡眠記録付けてると、
ある時はだいたいの間隔で遅れていくのに
ある時から睡眠時間も就寝時間も起床時間も点でばらばら
ある時はだいたい夜中に眠くなる
と、俺もどうなってるのかわからん・・・
ちゃんと機械で測って睡眠相知りたいけどあれケツにささなきゃいけないの??
478 :
病弱名無しさん:2011/05/07(土) 03:46:01.06 ID:92l2YCu50
GWずっと2時過ぎに起きて昼過ぎには起きる習慣つけてたのに、
ココにきてロヒプノール+マイスリー+アルコール(ぉぃぉぃ)飲んでも全然、夜寝れぬ・・・やべぇw
健常者がうらやますぃ・・・。
479 :
病弱名無しさん:2011/05/07(土) 04:43:07.51 ID:DpzzvKydO
記録してみたら自分は明らかに非24だだ
大学は通信だしバイトもシフトが少ないからなんとかやれてるけど、実習期間と昼夜逆転期間が被った時のことを考えると…gkbr
しかもロンスリだから支障でやすい
社会に出られないかも
今のうち睡眠外来に通った方がいいのか…
480 :
病弱名無しさん:2011/05/07(土) 04:48:43.21 ID:95KcbWEM0
最近、早朝寝て夕方起きる生活なんだが
午後に歯医者の予約が入っていたりすると、自然と昼ごろには起きられる。
結局は必要性と根性の問題なのかなぁ。
夕方寝てしまって、今起きているのだがw
481 :
病弱名無しさん:2011/05/09(月) 13:19:04.70 ID:GIlaUJwtO
昼夜逆転してると生きてるのか分からない感覚になる
482 :
病弱名無しさん:2011/05/09(月) 16:28:04.36 ID:jB5CyrTY0
毎日単調になりがちだからかな
483 :
病弱名無しさん:2011/05/10(火) 07:45:50.34 ID:jK1JY4mdO
25時間起きてたのに、4時間で起床。悔しくて意地でさらに1時間半寝た。
断眠したら普通爆睡だろうに、なんて質の悪い眠りなんだ(泣)
もういやだなぁ…
484 :
病弱名無しさん:2011/05/10(火) 08:02:33.36 ID:R+9TaSLVO
長く染み付いた生活習慣が1日2日で治るわけない。
485 :
病弱名無しさん:2011/05/10(火) 12:28:12.12 ID:vwAos6T+0
>>471だけど、とりあえずまだ昼夜逆転はしてないぞ。
よしよし。
486 :
病弱名無しさん:2011/05/10(火) 17:01:34.57 ID:yWXULwJm0
487 :
病弱名無しさん:2011/05/11(水) 07:18:33.96 ID:/1Il02xkO
夜に寝た方が体調いいのに逆転しちゃう
488 :
病弱名無しさん:2011/05/11(水) 13:44:46.15 ID:k/pS9O68O
土砂降りで外出できない
休日の昼間はできるだけ出かけて眠らないようにしてたのに…
家にいるとどうしても寝てしまうから危険なんだよな
489 :
病弱名無しさん:2011/05/11(水) 14:04:58.44 ID:cK3DfegC0
雨だと体がだるいし、眠くなる
490 :
病弱名無しさん:2011/05/12(木) 04:22:55.99 ID:65Fvj8Oo0
18歳男です。
診断を受けていないので確定はできませんが、もう4年ほどこのような症状に悩まされているので、遅ればせながら今度こそ病院の診断を受けてみようと思います。
都内か神奈川県内で治療の出来る所を探しているんですが、該当の症状を受け付けている院というのはどこかで調べられるでしょうか?
491 :
病弱名無しさん:2011/05/12(木) 04:46:29.49 ID:c6hpkczH0
病院行っても治療法無いから無駄
492 :
病弱名無しさん:2011/05/12(木) 08:02:59.05 ID:1I80Kr8j0
いやあるだろ
ホントに体内時計自体がおかしく狂ってるのかどうかの検査も病院でしかできないし、
それに合わせた治療も病院でちゃんと指示してもらうことはできる
493 :
病弱名無しさん:2011/05/13(金) 05:18:29.64 ID:x3lrtGBA0
>>492 治療法はないだろ。
つかお前このスレ読んでないだろ。
睡眠外来行った奴のがっかりした体験談ばっかりだぞ。
494 :
病弱名無しさん:2011/05/13(金) 11:09:16.15 ID:EwewII+30
厳密には当てはまらないかもしれないけど、
2年くらい前から昼夜逆転していて、
朝〜晩までぐっすり10〜12時間寝られたのに急に寝られなくなって、
途中で目が覚めて再入眠できないので起きててもずっと眠い。
睡眠効率のいい夜に寝ようとしても、
たまに深夜1時くらいに寝ようとしたら4時間くらいで目が醒めてしまってまた眠れなくなる。
(だいたい6時〜なら6,7時間は寝られる)
これって入眠時間が固定されて、メラトニンの分泌時間帯がおかしくなっているんだろうか?
朝起きて牛乳を飲んで日に当たるのとかをしないと治らないだろうか?
495 :
病弱名無しさん:2011/05/13(金) 11:27:21.77 ID:ZaL5qU/R0
>>493 そりゃ2ちゃんだからな
便所の落書きに、なにを期待しているのやら
496 :
病弱名無しさん:2011/05/13(金) 12:46:13.29 ID:5TYyW+Zz0
流れをぶった切って悪いんだけど
規則正しい生活が出来ないのが原因かなぁと考えて
時報がなる時計を買おうかと思っているんだけど
どう思う?
497 :
病弱名無しさん:2011/05/13(金) 20:19:22.20 ID:gkkcfnDGO
睡眠外来をおすすめしないためにも、
一度行くべき。
498 :
病弱名無しさん:2011/05/14(土) 00:35:53.47 ID:0zPltBae0
>>496 そのうち鬱陶しくなるだけ。
AMラジオ流しっぱなしの方が、時間の感覚掴めるよ。時間帯に応じた内容流すから。
499 :
病弱名無しさん:2011/05/14(土) 07:57:20.69 ID:P0PRogTU0
500 :
病弱名無しさん:2011/05/14(土) 18:05:39.13 ID:JumKJuOK0
メラトニン飲んだりして、なんとか夜寝るように頑張ってきけどもうそろそろ限界だ・・・
多分だけど俺はDSPSじゃなくて非24時間の方だと思うんだけど、
病院行かずに自分の体内時計を知る方法ってないかな。
これから2週間ほどかけて、正常な体内時計になるまで好きな時間に寝起きしようかとおもうんだけど、体内時計が何時なのかわからん・・・
501 :
病弱名無しさん:2011/05/15(日) 01:46:05.70 ID:lDPnkdmY0
すぐには治らないんだよ
血反吐吐くような思いをしながら夜横になって朝無理にでも起きる生活を数ヶ月・数年続けてようやく睡眠が定着するわけ
502 :
病弱名無しさん:2011/05/15(日) 07:49:00.61 ID:Eb1CwEJT0
>>500 > 好きな時間に寝起き
するのだったら、簡単だ。
起きた時間が朝で、眠たくなる時間が夜だよ。
503 :
病弱名無しさん:2011/05/16(月) 03:31:28.43 ID:g5Z0tG6O0
ねます
504 :
病弱名無しさん:2011/05/16(月) 03:59:51.98 ID:k89+6hsNP
オレも
↑で書いてた人いるけどB12は時間を固定するのに貢献してくれてるような気はする
505 :
病弱名無しさん:2011/05/16(月) 11:11:02.93 ID:88vCh/fc0
アメリカのネットショップからメラトニンが買えなくなってるんだが。詰みか
506 :
病弱名無しさん:2011/05/16(月) 11:39:01.35 ID:88vCh/fc0
【名前】 shichijioki
【SkypeID】 shichijioki
【性別】 男
【年齢】 30代
【生息地】 関東
【募集対象】 概日リズム睡眠障害を治したい人
【一言・自己アピール】
情報交換しましょう
507 :
病弱名無しさん:2011/05/16(月) 17:21:38.90 ID:0FTtRcNb0
B12どれくらい飲むの?
結構飲まないと効かないみたいな事書いてあるけど
医者で処方される量はどのくらい?
508 :
病弱名無しさん:2011/05/17(火) 01:47:29.08 ID:9iS9slpUO
夜全然眠れなくてそのまま朝を向かえて会社行ったり
夜10時くらいに布団入って朝5時くらいにやっと寝て1時間後に起きて会社
交代制勤務のせいもあるけど日勤の週がつらすぎて自殺しそう
毎日朝が来るのが地獄のようだもう永眠しよっかな
509 :
病弱名無しさん:2011/05/17(火) 02:06:05.93 ID:GcHUyZqiP
510 :
病弱名無しさん:2011/05/17(火) 07:11:13.91 ID:PRA8NVLd0
>>508 > 夜10時くらいに布団入って朝5時くらいにやっと寝て1時間後に起きて会社
うつ病じゃないの?
511 :
病弱名無しさん:2011/05/17(火) 09:27:02.95 ID:YzHq+aS90
512 :
病弱名無しさん:2011/05/17(火) 12:35:20.37 ID:PRA8NVLd0
513 :
病弱名無しさん:2011/05/17(火) 23:11:11.91 ID:M24UEsGC0
>>509 ありがと
結構な量なんだな・・・ネイチャーメイドじゃどうしようもねえ・・・
514 :
病弱名無しさん:2011/05/17(火) 23:12:39.67 ID:YzHq+aS90
>>513 日本製はだめよ。アメリカンね。
容量が少なすぎて何粒も飲まなきゃならないし。
515 :
病弱名無しさん:2011/05/18(水) 04:32:10.97 ID:qHtBcZCo0
まいった、眠れん。
・・・明日午前中はサボりだな・・・はぁ。
516 :
病弱名無しさん:2011/05/18(水) 12:17:52.64 ID:Mg5RmRxX0
会長
_,.yトーゞrッヽv,、_,.
,rk´ミ、''ナ;;爻'、ー;;〃彡;,.
vf戈ハトシ〈'"リ゙、ヾ、;;jリ、〃、
Yメ从k;;、;;ij;;;ii;ヾ;ッ;仆、ヾくソ
}ソリ"i!;;;;;l;;i;;、;;:;:;;:;';;;};;iリドシゞ, クラック厨の命はあと3分・・・
ツ;;;;;;;;;;ト、;;_リ;;;i!;;ト;=;、t;;;l;;ヒ'
ヲ;i!、:::r',;、=;'、;"リ,、=;''"リ;ij´ その間に自分が犯した罪を悔いるがいい
};lヾ;;j  ̄´.〃l゙ ̄´ ,';ィ′
r‐、 7;;;;|', =、j,. /仆、
} ,! _ ゞ;|:ヽ ,:ニ> /:: レ ソ\,.、- ' "´;; ̄::
j _,!ノ )" ̄>.ニト、:\` "'' ///,r/:::::::_,..、''' ..,,
フ ,、'-‐'l" ̄リ;/::;;/::} `:::`:ー'/'∠;:/`゙ヽ・.‐´
‐' 冫‐i '"フ:;/::;;;{! `r‐'"フ´〃シ:;;/ " ヽ、. リ'" ,、_,
. '",.ィ/ ̄_:;/::;;イ `'ー ''/ヲリ/;/r'/,r─‐-、 (∴,、-''"
'二⊃ヾ/.:;;/ `ー-‐/Ξ/ッ/rレヘ{ | ̄| `''"
517 :
病弱名無しさん:2011/05/18(水) 17:44:55.73 ID:qz0qTukY0
>>512 おおおお
これは良い情報!
ちょっと試してみる
518 :
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 76.0 %】 :2011/05/18(水) 18:01:21.67 ID:RApkVFAZO
2時頃寝て、
13時頃起きたけど眠い眠い(=_=)。
眠い
520 :
病弱名無しさん:2011/05/19(木) 01:54:28.70 ID:cYssIQn1P
>>512 具体的にはどうしたらいいんだろう?
たとえば4時に寝て12時に起きる俺が11時に寝て7時に起きる生活を
したいためにはどうしたらいいんだろう?
521 :
病弱名無しさん:2011/05/19(木) 05:09:14.10 ID:1P5xn+OFO
眠りについてから2〜3時間で目が覚める様な、睡眠を維持出来ない人のスレってありませんか?
522 :
病弱名無しさん:2011/05/19(木) 06:17:25.95 ID:ICFVoEWt0
>>520 一日寝ないで起きてる
夜22時ぐらいに寝る
523 :
病弱名無しさん:2011/05/19(木) 16:08:51.36 ID:TozEj8170
眠りが浅いせいか、ねぼけてバカヤロー!って大声出して目覚めてしまった
なんか哀しい…
524 :
病弱名無しさん:2011/05/19(木) 16:36:22.88 ID:blr06Klm0
>>522 こらっ!(`・ω・´)そういうことじゃないだろ!
525 :
病弱名無しさん:2011/05/20(金) 10:19:37.66 ID:LTKo7ylN0
>>520 うーん、たぶん腹時計を合わせる的な話だとおもうので
いつもは19時に夕飯を食べて、深夜に夜食も食べているとしたら
午後3時くらいまでに夕飯を食べて、後は絶食し
次の朝食からは普通に食べれば、腹時計が合って
お腹が減るから起きられるのではないかと。
526 :
病弱名無しさん:2011/05/20(金) 22:44:08.93 ID:Mg7kdW8T0
前日寝不足だったので、昨日午後8時に寝た。
12時間寝たら起きれるだろうと思いきや、起きたの・・・午後1時30分・・・ってぉぃ、仕事すっぽかしw
最悪だ、18時間寝るとか、イカレてるよ orz
527 :
病弱名無しさん:2011/05/22(日) 03:33:27.70 ID:ICDEkGMqO
>>512 月曜日の6時に起きたい場合、今日の14時に食い納めすれば良いのかな
今日休みだからやってみるよ
528 :
病弱名無しさん:2011/05/22(日) 14:15:08.14 ID:ICDEkGMqO
ただいま食い納めしました
ジュースは大丈夫だよね?
529 :
病弱名無しさん:2011/05/22(日) 14:21:05.55 ID:+oEir6m/0
糖分は関係ない?
530 :
病弱名無しさん:2011/05/22(日) 14:38:56.17 ID:f0bVaDnu0
胃袋が空っぽにならないと駄目だと思う。
明日の朝、腹が減ったと思って起きないと意味がない。
水だけにしておけ。
531 :
病弱名無しさん:2011/05/22(日) 16:51:07.43 ID:HMQ8No6a0
深夜勤務だったんだが、勤務開けすごい調子良かった。頭冴えるし、憂鬱な気分にもならない。普段はできない部屋の掃除もできた。
ただテンション上がってるだけかもしれないけど、自分はやっぱり昼夜逆転してるんだなと確信したわ。
532 :
病弱名無しさん:2011/05/24(火) 05:19:43.26 ID:9Hwtu0gY0
寝たくても寝れない。
夜に寝ようとすると目がばっかり覚醒する。
いざ朝くらいに寝ると、今度は体が鉛のように重く凄まじい程に怠い。
お陰でいつも寝過ごす。
昼夜逆転が治っても、今度は昼頃に猛烈な眠気が来て軽く寝てしまう。
それでいざ夜に寝たら、わずか2時間や3時間の睡眠程度で完全覚醒する。
体が燃えるように熱く、室温0度の中でも半袖でも余裕な程。
それで、やはり8時間程度で猛烈な睡魔が襲ってきて、寝入ってしまう。
それで3・4時間くらい寝てしまって、夜には半覚醒状態だから寝れない。
いつもこのループで一時的に治る→また昼夜逆転に落ち着いてしまう。
バイオリズムがこれで安定してしまったのか、治すのが大変だ。
大体2週間近くで治るんだが、どうしても仕事休みの時に
気がゆるんだのか爆睡してしまって治すことが出来ない。
俺の体、もう少し夜まで眠気を忘れててくれないもんだか。
533 :
病弱名無しさん:2011/05/25(水) 00:44:19.01 ID:cWohJYYK0
>>522をやってもすぐに逆転します。
鬱なのでしょうか。
とりあえず今日は頑張って完徹して出かけます。
534 :
病弱名無しさん:2011/05/25(水) 19:57:59.02 ID:uBR+q6tf0
自分の場合(非24で2級)、
21時にロゼレム、23時にハルシオンとアモバンを飲んで無理やり寝て
起きたらモディオダールのんで無理やり起きてる。
これで昼夜逆転はしなくなったな。
もちろんメチコバールも飲んでる。
朝はカーテンを開けて公園を散歩するのも日課にしてる。
535 :
病弱名無しさん:2011/05/27(金) 10:48:47.24 ID:DW4c1KXRO
自分も1年以上悩まされてましたが、力仕事や1日をめちゃめちゃハードに過ごす仕事に転職したら昼夜逆転治った。
やはりさ、身体は疲れてたら眠るよ。
まあ軽度だったんだろうけど、ジム行って汗流したり、引っ越し手伝ったりwしてみろ。
536 :
病弱名無しさん:2011/05/27(金) 17:12:36.71 ID:S+dja1ey0
筋肉痛になると眠れないだが orz
537 :
病弱名無しさん:2011/05/28(土) 12:20:33.49 ID:7I+ee+D70
この病気?は
「治らない」と言うこと人と
「治った」と言うこと人と
がいるけどいったいどっちなんだ
538 :
病弱名無しさん:2011/05/28(土) 15:10:50.20 ID:Xo8horqr0
まず言うこと人という言葉の説明から願おうか
539 :
病弱名無しさん:2011/05/28(土) 20:01:43.64 ID:K0OOLzpc0
うわ間違えた!恥ずかしい…
×言うこと人
○言う人
540 :
病弱名無しさん:2011/05/29(日) 10:26:40.54 ID:RCTIzxPu0
541 :
病弱名無しさん:2011/05/30(月) 15:13:59.02 ID:aV2A46K+O
ていうか前にも出てたけど
>>73を実行しようとしてる・できてる人が
どれくらいいるかってのも問題だと思う
そもそも生活環境的に実行できないって人もいるだろうし、
大して実行しようともしてない人もいるんじゃないか
542 :
病弱名無しさん:2011/05/31(火) 04:24:08.36 ID:GxehJyUy0
出たよ この時間に睡魔
543 :
病弱名無しさん:2011/06/02(木) 00:36:06.37 ID:W+o94gAR0
>>542 その時間でも睡魔出るだけマシ。
もうアカンわ・・・って徹夜決め込んだ午前6時頃に睡魔来たらマジで殺意覚える・・・。
544 :
病弱名無しさん:2011/06/04(土) 12:17:33.26 ID:sjcmfjuyO
1日中眠い
545 :
病弱名無しさん:2011/06/04(土) 15:27:59.20 ID:I6JJc0+k0
生活リズムを治すために無理して短時間睡眠で起きたが腹を下した。
この短時間でやたら腹がグルグルなりやがる。
マジで夜になったら睡魔が思いっきり来てくれよ。
546 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 74.9 %】 :2011/06/07(火) 14:06:15.97 ID:AgmwES2t0
7時に起きたらもう睡魔がでてやがる
547 :
病弱名無しさん:2011/06/07(火) 16:42:08.86 ID:PdWjQzMS0
スイマーに睡魔が
548 :
病弱名無しさん:2011/06/08(水) 13:45:55.17 ID:rc+sICb30
睡眠時間が良い方にはまってる時は、いままでのつらさはなんだったのかというほどにケロッとし、
やがて時間がずれてきて逆転リズムに入ると、まともな日常生活が送れなくなって苦悩
これのループに最近疲れてきた
549 :
病弱名無しさん:2011/06/09(木) 12:15:11.29 ID:U54cRwI70
550 :
病弱名無しさん:2011/06/09(木) 18:27:04.09 ID:/4cjyWqj0
この病気は治らないかもね…高校生くらいからもう15年以上ダメ。
朝起きるとただの気持ち悪い人だけど、お昼頃に起きるとちょっと人気者。
お昼から始まる世の中なら幸せな人生だったろうな。
551 :
病弱名無しさん:2011/06/10(金) 09:35:31.51 ID:I/SlFK4X0
>>548 > これのループに最近疲れてきた
お前は俺かw
20〜30日おきに、7〜14日ずれている期間があって
また来たかぁって感じ。
女の生理ってこんな感じなんだろか。
552 :
病弱名無しさん:2011/06/10(金) 17:08:09.27 ID:VDloLAluO
確かに生理に近いかも
眠気と倦怠感が似てる
睡眠リズム合ってるときは実際の生理の痛みも軽くなるよ
露骨に体調に出るよね…
553 :
病弱名無しさん:2011/06/11(土) 03:07:30.50 ID:10pUMRPr0
ようやく一週して
夕方に寝て、真夜中に起きる生活になってきた。
554 :
病弱名無しさん:2011/06/12(日) 17:12:50.40 ID:M00uIbZGO
ベタナミンいいかも
眠いけど眠れない
続くといいな
555 :
病弱名無しさん:2011/06/14(火) 16:29:33.25 ID:9DGeRSAL0
はっきり言ってこの病気は社会から抹殺されるよな
556 :
病弱名無しさん:2011/06/14(火) 18:19:50.17 ID:U394sv3y0
とある田舎町で農業実習のようなことをしていた間
5時台起きで一仕事して、そこから休憩と作業を繰り返すような生活だったんですが
毎朝バッチリ5時15分に起きられていましたよ
ものすごく早く起きてキツめの仕事をまずひとつ消化してしまう、
というのが私には結構良さそうです
実家に帰って来てからまた gdgd ですけど orz
557 :
病弱名無しさん:2011/06/14(火) 21:20:23.17 ID:dqgALIzh0
確かにそれは良さそうだね
558 :
病弱名無しさん:2011/06/14(火) 23:18:24.70 ID:9DGeRSAL0
>>556 一時的に改善されることはあってもすぐに元に戻る人が大多数
睡眠相は今のところ不治の病
治ったって言ってる人は生活リズムが乱れてただけでもともとこの病気じゃなかった人
559 :
病弱名無しさん:2011/06/15(水) 02:03:36.03 ID:/YdcVOSK0
そー言えば小学校の頃は、朝になると自然に目が覚めていたかなぁ。
金曜日の夜に夜更かしをしたり、土日に朝まで寝ていたりすると
月曜日の朝が辛い程度だった。
こじらせる前に微調整をして、辛くても起きて活動をすれば
いいのかもしれないけど、体力が無いせいか寝てしまうので
ずれてしまう。
560 :
病弱名無しさん:2011/06/15(水) 02:08:22.61 ID:SsbZ/4LAO
>>545 俺と同じだ。早寝より早起きから〜、とか言うから何度もチャレンジ&続けたが腹を下し、1日中ぐったりして意味がないし、治らなかった…
>>556 俺も内科で入院中、強制的に続けるうちに物凄く規則正しいリズムが身に付いて退院後も守ってたが、気がついたら戻ってたっていう…。
561 :
病弱名無しさん:2011/06/15(水) 16:38:02.23 ID:h79e0nG8O
1回生のころ3〜4時就寝・15〜16時起床、を繰り返して単位落としまくった
今年2回生になって段々18〜19時就寝1〜2時にずれてきてもう意味わかんね
夕方まで授業ある日が吐き気するほどつらい
そしてこれ書いてる今も眠すぎる…おやすみなさい
562 :
病弱名無しさん:2011/06/17(金) 03:11:39.99 ID:9UxLRmOmO
小中高と朝起きれないのが理由で学校休みまくってた。
社会に出てからも、初めは頑張れるんだけど馴れてくるとやっぱり起きれなくなる…
体質だったんだ( ´△`)
改善ってしないのならやっぱ深夜の仕事に変えた方がいいのかな?
563 :
病弱名無しさん:2011/06/17(金) 08:45:56.72 ID:5aQc8LzGO
昨日は朝6時に寝て午後1時に起きられたからまだ良かった。
この時間になっても寝られないんだが、こういう時は寝ればいい?頑張って夜まで何とか起きてればいい?
今寝たら暗くなるまで寝てしまうんだが。悪循環にはまる気がする。
医者にかかりたいけど受付時間帯は寝てるか体調悪いかでなかなか行けない。
564 :
病弱名無しさん:2011/06/17(金) 19:10:58.11 ID:n+tfBM0u0
15年以上わずらってるけど午前中〜午後3時までだるくて死にそう
全ての出来事が全然頭に入っていかないし廃人みたいだけど
夕方過ぎるとIQが30くらい上がる気がする
あくまで気がするだけだと思うけど
通常の人に合わせて仕事をするのはかなり厳しいな〜
565 :
病弱名無しさん:2011/06/18(土) 00:18:22.56 ID:zbr18e6H0
1週間の闘病生活を終えてきますた。
22時時強制就寝→(ロヒプとスマイリーで強制就寝)→午前6時起床・・・これを一週間。
で、今日退院してきたけど早速(ロヒプとスマイリー飲んでるけど)全然寝れずにDSPS発症。
22時以降PC辞める(頭脳活性化阻止)ってのは非常に重要なファクターではないかと思う今日この頃。
でも普段のの生活で22時に寝るとか社会人として無理!(残業時とか23〜24時帰宅だし)
1時寝の8時置起きくらいがベストなんだろうけど、寝るタイミング(深夜ずれ込みとか、変な昼寝とか)ずれたら即死まっしぐら。
睡眠剤飲まなくても1時前後に寝れる人が羨ましい・・・。
566 :
病弱名無しさん:2011/06/18(土) 04:35:11.62 ID:d4sYD1PN0
耐えられないほどの睡魔に襲われて寝るのがいいのか
とりあえずって程度で寝たほうがいいのか
567 :
病弱名無しさん:2011/06/18(土) 22:34:36.59 ID:CJ7B8inrO
>>565そんな時間にネットしてる時点で治す気ないでしょ
568 :
病弱名無しさん:2011/06/23(木) 04:41:07.95 ID:y2lGL5Pg0
概日リズム睡眠障害と呼ばれるのか、知らなかったわ
就寝時間が固定化されればいいけどな
>>548>>551 俺はもはや悩んだりしない
よく寝てるし肉体的にも健康
569 :
病弱名無しさん:2011/06/23(木) 06:54:27.32 ID:y2lGL5Pg0
人と同じ時間帯に生活できないのは悩むに値する問題だけれども、
だからといって自分の生活を放棄していいことにはならないと思うんだ
起きてる時間を誰も買ってくれないなら自分で使うしかない
社会通念上、それは許されないと思うなら、まあ頑張って
570 :
病弱名無しさん:2011/06/23(木) 20:24:17.22 ID:KKHW7E8u0
誰かに心配をかけるのは心許ないだろうけど
迷惑な実害を与えず、自活できる手段を確保できていれば
さして気に病む必要はないと思うのだけどな
571 :
病弱名無しさん:2011/06/24(金) 06:43:33.34 ID:+fFX/otAO
10日くらい朝起きる生活が出来てたのにまたリズムが狂ってきた
572 :
病弱名無しさん:2011/06/24(金) 06:51:45.04 ID:8FcOJQC50
朝起きれない、夜眠れないって普通に鬱の症状じゃないか。
一日の始まり(朝)が憂鬱で起きれなくて、夕方になると元気になるパターン。
で、夕方から深夜にかけて活動し、明け方眠る。
これは鬱を治すのが先決にような気がする。
薬とカウンセリング、各種療法で。
573 :
病弱名無しさん:2011/06/24(金) 14:55:33.00 ID:hpz/tky60
>>571 俺もこの暑さで、いつもより早くズレが進んでるよ。
>>572 > 朝起きれない、夜眠れないって普通に鬱の症状じゃないか。
欝のようなプレッシャーの存在とは無関係な病気で
社会の1日は24時間なのに、人間の体内時計は25時間で
その差を器用に埋められない病気という感じがします。
574 :
病弱名無しさん:2011/06/24(金) 15:50:25.50 ID:1kav9EGjO
575 :
病弱名無しさん:2011/06/24(金) 23:52:19.86 ID:hpz/tky60
これは一本とられましたな。
576 :
病弱名無しさん:2011/06/27(月) 19:18:44.06 ID:R09VK89N0
これって病気なの?
だらけ病じゃなくて?
原因は?
甘えたダメ人間のような気がするけど…
ちなみにさっき起きた
消えたい
577 :
病弱名無しさん:2011/06/27(月) 20:49:55.72 ID:Oz/+j1xW0
ただのダメ人間だったら、夜サックリ眠れるわ・・・。
578 :
病弱名無しさん:2011/06/27(月) 21:20:36.34 ID:3YMtl/MS0
>>576 病気の可能性もあるしだらけ病の可能性もある。
症状からどちらの可能性が高いか見分けるのは難しい。
だらけ病なら規則正しい生活で治る可能性もある。
病気の場合は治らない可能性が高い。
579 :
病弱名無しさん:2011/06/28(火) 01:23:07.23 ID:BNkG9J/m0
>>578 >病気の場合は治らない可能性が高い
ソースは?
580 :
病弱名無しさん:2011/06/28(火) 02:24:14.83 ID:TFL7q80e0
>>579 wikiぐらい見ろよ。
>この症候群は通常、幼少期または思春期に発症し、思春期または成人期の始めになくなる[1]。DSPSは通常、治療できるが治癒はできない。
>長期間の治療が成功した割合は、評価されていない。しかし、経験豊かな臨床医は、DSPSを治療することは難しいと認めている。
一応治療法とかも書いてはある。
581 :
病弱名無しさん:2011/06/28(火) 03:50:47.07 ID:q0ik6ma10
wikiぐらい見ろよ。(キリッ
別の意味でダメ人間だな
582 :
病弱名無しさん:2011/06/28(火) 07:25:29.85 ID:IelTH4Bq0
03:50:47.07 ID:q0ik6ma10
別の意味でダメ人間だな (キリッ
583 :
病弱名無しさん:2011/06/29(水) 22:02:07.97 ID:OG0gLuP2O
やっぱり朝起きて夜寝る生活の方が体調良い
584 :
病弱名無しさん:2011/06/29(水) 22:04:17.64 ID:mpI+qwPM0
どうやって直した
585 :
病弱名無しさん:2011/06/30(木) 01:46:05.04 ID:BPHtfkFF0
586 :
病弱名無しさん:2011/07/01(金) 07:17:13.11 ID:J6npAKTz0
日中寝て夜起きる方がスッキリする
アラームなしでもなぜかぴったり6-7時間後に目覚めるし
587 :
病弱名無しさん:2011/07/01(金) 08:09:19.70 ID:neYKVkyZ0
朝型に戻った非24時でーす
どうもすみません
588 :
病弱名無しさん:2011/07/01(金) 09:12:35.85 ID:DGJMlq5HO
朝も起きて昼間に仮眠で夜またねるって生活です
589 :
病弱名無しさん:2011/07/05(火) 00:30:56.32 ID:IrWoegzk0
0〜5時が俺の覚醒する時間帯になってる
朝日を浴びて少しずつ治したい・・・
590 :
病弱名無しさん:2011/07/05(火) 23:45:39.80 ID:ySmu32cFO
睡眠のゴールデンタイムの22〜2時って誰でも同じなんですか?
夜勤で朝方に寝て昼に起きて仕事に行くという生活を何年も続けてますが、こういう生活が染み付いていても
やはり睡眠のゴールデンタイムは人と同じ時間帯なんでしょうか
591 :
病弱名無しさん:2011/07/05(火) 23:50:34.41 ID:ySmu32cFO
夜眠れなくなって生活出来ないから、逆に夜働いてるんで、22〜2時じゃなきゃダメと言われてもどのみち無理なんですけどね・・・
592 :
病弱名無しさん:2011/07/06(水) 00:41:52.96 ID:xZR7QcIg0
>>590 うろ覚えだけどテレビで見た記憶によると
22時〜2時というのは7時くらいに起床する平均的な人の場合のだったような…
人は起きてから14時間後にメラトニンが分泌され始め眠くなりだして…
就寝後数時間以内に成長ホルモンが最も分泌される時間帯があり、それがゴールデンタイムで
それはその人の生活の時間帯によって異なるって専門家が言ってた…多分!
593 :
病弱名無しさん:2011/07/06(水) 05:09:13.97 ID:Ms99QT6cO
>>592 ありがとうございます
とても参考になりました。
594 :
null:2011/07/07(木) 11:26:57.76 ID:QT3/sxFh0
薬で寝て無理やり朝6〜7時に起きてよし!これを続けられれば治る!と思って4、5日は続くんだけど
寝不足を補うようにある日昼間で寝てしまって死ぬほど後悔するのを繰り返してる。
もういやだ…
595 :
病弱名無しさん:2011/07/07(木) 11:35:58.18 ID:dbFANurl0
これとともにむずむず脚症候群患ってる人いますか?(-_-)
596 :
病弱名無しさん:2011/07/07(木) 13:20:16.61 ID:cEqG+oXC0
私です!私の場合は自律神経のバランスがすこし崩れてるかなと思うんですが、
脚むずむずで寝つけないことは多々あります。
起きているときもむずむずチリチリって感じです。
597 :
病弱名無しさん:2011/07/09(土) 16:35:56.37 ID:fOxubRYx0
治そうと思っても昼になれば猛烈に眠くなる。
それで眠ってしまって結局夜に寝れず仕舞いになってまた戻る。
生活リズムも急激に狂うせいか、治そうとすると腹を高い確率でくだすから辛い。
598 :
病弱名無しさん:2011/07/09(土) 17:10:21.72 ID:zbahed13O
睡眠不足は自律神経狂うし胃腸の動きが活発になり過ぎたりで下痢するよ
徹夜とかして無理に睡眠リズムを戻そうとはせずに除去に整えていかないと
599 :
病弱名無しさん:2011/07/09(土) 18:06:27.67 ID:odBHRM8K0
もしニートだったら
15:00起床→14:45起床→14:30起床→・・・→
ってやってくのが無理なく良い気がする。起きたら30分散歩して
ニートだったらねw
600 :
病弱名無しさん:2011/07/10(日) 01:33:10.00 ID:PwYdryRFO
自分と同じ人がたくさんいる。
私は高校生ぐらいから長期の休みがあると就寝〜起床時間がだんだん遅くなり、自然に昼夜逆転する。大学生の時は一周させてもとに戻した。
今も暇ならそうなる自信あるけど、5時半起き0時就寝だ。
母子家庭フルタイムだからあと20年この生活から逃れられない。
定年したら時間気にせず寝まくるのが夢。
601 :
病弱名無しさん:2011/07/10(日) 04:39:23.86 ID:iRPr9O7r0
602 :
病弱名無しさん:2011/07/10(日) 16:03:50.40 ID:e9ETlOu+O
睡眠薬ってハルシオンは全く効かないなぁ
全身麻酔みたく呆れるほど睡眠に導く睡眠薬って無いの?
603 :
病弱名無しさん:2011/07/11(月) 07:20:00.56 ID:BhaK70JIO
あるけど、処方薬にはない。
どれだけ危険か考えれば分かるでしょ。
604 :
病弱名無しさん:2011/07/12(火) 14:42:39.22 ID:I1MBB7FTO
コナンの使ってる麻酔銃が欲しい
夜あんな風にころっと寝られたらどんなにいいか…
605 :
病弱名無しさん:2011/07/12(火) 18:41:58.74 ID:0MeivEuD0
薬で治るものではない。
睡眠不足で朦朧としながら毎日死ぬ気で朝起きて眠れなくても夜寝るんだ。
まずは肉体労働の現場に住み込みで入れ。
606 :
病弱名無しさん:2011/07/12(火) 20:41:12.89 ID:/D/WVVFqO
まぁ、しがらみが無い無職なニートとか時間に自営でもかなり融通が効く自営業とかだと昼夜逆転は当たり前かもなぁ
だが定年退職の無職や高齢者も昼夜逆転になりまくるかと言えば違うし睡眠リズムってのは長年で培うもので、あまりにも怠惰な生活で昼夜逆転生活だとDNAレベルで元に戻してもまたすぐに狂ってしまいかもなぁ
これも長期間履歴書の職歴が空白期間を企業が嫌がる理由の一つかも
607 :
病弱名無しさん:2011/07/13(水) 03:29:35.36 ID:gtcvvGzT0
>>605 それで治れば世話ないわ
おれの不眠最長記録は一ヶ月
無理やり治そうとして夜眠れずに次の朝会社行くでしょ、
帰ってくるでしょ、眠れないでしょ、その繰り返し
疲れ果ててようやく眠れるようになるときには痙攣が止まらない
>>606 人生相談やりたいならよそに池
608 :
病弱名無しさん:2011/07/13(水) 03:40:38.95 ID:gtcvvGzT0
肉体を酷使すれば眠れるなんて戸塚ヨットスクールレベルの話してんじゃねーよ
馬鹿が
609 :
病弱名無しさん:2011/07/13(水) 06:54:23.90 ID:zNqgHRjK0
>>606 DNAは戻らんだろ
規則正しい生活のニートだっているぞ
610 :
病弱名無しさん:2011/07/13(水) 07:28:03.00 ID:trytyPj90
肉体を酷使することが目的じゃねーよ。
事務職より身体を動かすバイトのほうがほうが日中眠りづらいってことだ。
薬を飲もうが少しずつ入眠をずらそうが地獄のような眠さや身体の不調は必ず来るんだよ。
そこを乗り越えられないんだろ?無職が部屋でウダウダしてりゃそりゃ寝るわ。
おっと、非24は例外だから話に加わるなよ。
611 :
病弱名無しさん:2011/07/13(水) 08:18:50.87 ID:gtcvvGzT0
非24時でも別にいいだろうが
性格の悪いやっちゃ
貴様ルールなんぞ知るか
無職とニートがそんなに気にいらんのか
雨宮ショリンスレにでも行け
612 :
病弱名無しさん:2011/07/13(水) 08:51:34.27 ID:DGCGhW8T0
この病気重度と軽度で全く別物のようだな
軽度の人は実際肉体労働続ければ治りそうな気がする
613 :
病弱名無しさん:2011/07/13(水) 12:20:33.19 ID:7/Gpu3uy0
>611
何言ってんだ、非24は入眠が不規則だから夜更かしの度が過ぎて人生狂わした連中とは話が違うんだっての
別に無職をバカにしたいわけじゃねえよ、目的意識なしで眠気を堪えるのは困難だから日中身体を動かすバイトしろって言っているんだ
614 :
病弱名無しさん:2011/07/13(水) 12:48:54.87 ID:HKAqLtui0
上から目線で偉そうに、なに言ってるんだかw
615 :
病弱名無しさん:2011/07/13(水) 12:52:37.76 ID:7/Gpu3uy0
つまんねー口答えだな
治す気がないなら今の生活パターンで出来る仕事でも探しとけ
616 :
病弱名無しさん:2011/07/13(水) 13:04:20.54 ID:HKAqLtui0
オッサン臭いな〜w
617 :
病弱名無しさん:2011/07/13(水) 20:15:07.18 ID:zNqgHRjK0
610の話に加わるなって言い方や口は悪いが、非24は駄目と言ってるんじゃなくて
場合が違うって言ってるだけだと思うんだけどな
しなきゃいけないことがない状態で昼夜逆転してるやつが昼間寝るなってのも無理な話、っていうのもごもっともだ
618 :
病弱名無しさん:2011/07/13(水) 20:21:11.10 ID:uW97JEueP
今日昼寝3回しちゃった
619 :
病弱名無しさん:2011/07/14(木) 00:12:42.70 ID:NPHrAa4t0
>>607 >無理やり治そうとして夜眠れずに次の朝会社行くでしょ、
>帰ってくるでしょ、眠れないでしょ、その繰り返し
ココは解る、俺も同じ症状だから。2徹3徹だと、日中は死ぬほど眠いのに夜になると覚醒する。
>不眠最長記録は一ヶ月
軽々しくウソつくなwww
今はやってないけど、ギネス記録でも18日だそうだぞ。(当然仕事とか出来る訳無いが)
620 :
病弱名無しさん:2011/07/14(木) 16:41:44.48 ID:a6U/lfuV0
昼夜逆転の人は、数日だけでも夜寝て朝起きて日中行動するのは不可能?
非24時間だけど1ヶ月に何日かは普通のサイクルがあるからある意味幸せなのかもしれない
621 :
病弱名無しさん:2011/07/14(木) 18:04:50.14 ID:s5B4vuWL0
意識的には無理だけど、なぜかあれ?夜寝れるぞ?って時はある
またすぐ戻るんだけど
622 :
病弱名無しさん:2011/07/14(木) 19:32:49.67 ID:zLDu8suH0
>>620 数日なら気合いで起きことはできるけど、気合いで寝ることはできないなぁ
623 :
病弱名無しさん:2011/07/14(木) 19:48:57.97 ID:iYPh7zlT0
>>620 数日ならできるよ。
そしてこの病気の人は全員それやってみた経験があると思う。
でも、それをいくらやっても朝眠くて夜眠くないのは変わらない
つまり定着しない、身体が覚えない。
3〜4日続けても全く見返りがない徒労を続ける苦痛というか絶望感というか無意味さは地獄というか
言葉では表現できない。
624 :
病弱名無しさん:2011/07/14(木) 20:46:52.28 ID:MoF7vGWr0
>>623 3日寝なければと思ってやってみたけど結局寝つけたのは朝5時とかだったな
うつと不眠症って医者に言われたけど最近DSPSの事知ってこれなんじゃないかって思ってる。
4〜5時になると寝れるし。
単位やばいけど、前ある病気で休んだ時診断書出したら大学の先生に 甘えでしょw って言われて腹立ったからもう相談しねえ
625 :
病弱名無しさん:2011/07/15(金) 00:34:30.16 ID:/OL4lmHiO
日光を浴びないとリズムが狂いやすいみたい
だが紫外線は良くないしなぁ
後は睡眠リズムは体内時計が25時間だから狂って当たり前だからこそ日頃の規則正しい生活を心掛けないとすぐに昼夜逆転になったり
626 :
病弱名無しさん:2011/07/15(金) 18:30:40.42 ID:kSpC5T/n0
627 :
病弱名無しさん:2011/07/15(金) 20:27:21.87 ID:ruugaCfA0
何時に起きるか知らないけど、朝7時起床としたら4時に寝れば3時間は寝れるから後は若さでカバー出来るんじゃ無いの?
ちなみに眠れないと思っても布団で横になってると気づかない内に断続的に眠ってるんだよね。
12時前に電気消して布団に入ればトータルで5時間は眠ってると思うよ。
628 :
病弱名無しさん:2011/07/15(金) 21:29:16.73 ID:bVa6SUs60
やっぱりカーテン開けて寝るのは自分にとって有効だ(´・ω・`)
629 :
病弱名無しさん:2011/07/15(金) 21:31:16.29 ID:NdyWEYWo0
>>627 自分がそうだからといって他人にも当てはまると決めつけるなよ
630 :
病弱名無しさん:2011/07/16(土) 01:59:11.58 ID:VdPxcWCRi
>679
何に楯突いてるのか知らないけど、不眠といいつつも一晩横になるだけで意外と眠れているのは一般論だよ。
調べてみたら?
631 :
病弱名無しさん:2011/07/16(土) 03:54:22.41 ID:LTNgj9Jk0
あのー一般論がそうであることなんか誰でも分かることなんだが。
一般論かどうかじゃなくてここの住人に当てはまるかが大事なんじゃないの
632 :
病弱名無しさん:2011/07/16(土) 08:03:22.00 ID:vmdTjEpIP
日常生活も送れないこんな睡眠じゃ
633 :
病弱名無しさん:2011/07/16(土) 09:23:49.56 ID:zpewe6Ez0
いやだからね、夜横になって断続的に5時間眠れていたとしても睡眠サイクルがずれて眠りの質が非常に悪いのはわかるよ。
だけど「一睡もしていない」と思い込むより「頑張れ俺、5時間は眠れているはずだ」と思い込んで一日一日をクリアしていけば、長い月日後に夜寝て朝起きる生活を定着させることができる、可能性がある。
それができれば苦労しないって?いや眠れていると思い込んだところで滅茶苦茶苦労するよ。血反吐吐く思いだ。
目的が無きゃやってられないだろうね。
634 :
病弱名無しさん:2011/07/16(土) 13:51:07.50 ID:LTNgj9Jk0
だめだこいつ
635 :
病弱名無しさん:2011/07/16(土) 17:58:16.27 ID:7IdU+MTs0
お前が駄目だろ
辛い思いをしてまで治したくないってことか
636 :
病弱名無しさん:2011/07/16(土) 18:22:13.82 ID:7k/XFkmi0
>>633 そんなこと位お前に言われなくてもこのスレに来てる連中はとっくにやってるんだよ
偉そうにドヤ顔して言ってんじゃねえカス
637 :
病弱名無しさん:2011/07/16(土) 19:21:40.20 ID:7IdU+MTs0
それが続かないんだろ?
無理して起きても手足はボーッと熱く、頭は何も考えられず、身体はダルくて、下痢、口の渇き、立ちくらみ、その上強烈な眠気だ。
さらに、ここまで頑張って起きても夜になると嘘のように眠気が醒めて布団に入っても眠れずに絶望的な気分になるんだろ?
そりゃ続かないよな。
でも死ぬ気で毎朝起きて眠れなくても夜に寝る生活を続けたら治る可能性はあるんだよカス。
嫌なら泣き言書いてる間に夜の仕事を探せ。別にそれを否定しないわ。
638 :
病弱名無しさん:2011/07/16(土) 19:43:14.32 ID:7k/XFkmi0
>>637 睡眠のリズム整えて治るんだったら生活のリズムが狂ってただけでこの病気じゃないだろうが
消えろカスもう来るな
639 :
病弱名無しさん:2011/07/16(土) 20:42:24.56 ID:7IdU+MTs0
どんな経緯だろうが非24を除いて睡眠サイクルが変な時間に固定されてることには変わらないだろうが。
目的は朝起きて夜寝るサイクルに戻すことだろ?
結局お前は俺の書いてる内容が有効だと知りながらも苦しいのが嫌で拒否しているだけの重症のカスなんだよ。キングカスだ。
640 :
病弱名無しさん:2011/07/16(土) 21:09:47.73 ID:7k/XFkmi0
>>639 お前は生活リズムが狂ったケースと睡眠走行帯症候群の区別がつくまでこのスレとwikiを100万回ロムってろ
つかお前のような知ったかは二度と書き込むな
641 :
病弱名無しさん:2011/07/16(土) 21:48:45.09 ID:QOyoyK9H0
>>640 戦闘中申し訳ありませんが、睡眠走行帯症候群って何?
642 :
病弱名無しさん:2011/07/16(土) 21:57:14.42 ID:7IdU+MTs0
いきなり今まで使ってなかった単語を必死に探して後だしして、僕の症状は違うんですってか?
そもそも、上の人も書いてるけどソレ何だよ?
643 :
病弱名無しさん:2011/07/16(土) 22:04:42.63 ID:7k/XFkmi0
>>642 使ってなかった単語ってなんだよ
このスレは睡眠相後退症候群のスレだろうが
生活リズムが狂ったのが戻って喜んでるお前がスレチなんだよ
644 :
病弱名無しさん:2011/07/16(土) 22:21:16.13 ID:N8ilPAmEO
しがらみの無い生活をしていて昼夜逆転生活で困るのは病院や歯医者に行く時だなぁ
645 :
病弱名無しさん:2011/07/17(日) 09:14:43.85 ID:ZFgJ+na/Q
このスレ意外と睡眠外来へ行ってきた人の体験談が少ないね。
大きい病院だと診察が午前中だけだったりするから受診するのがむつかしいのかな。
646 :
病弱名無しさん:2011/07/17(日) 09:43:53.41 ID:+b/46Ovi0
カーテン開けて寝て正常化3日目(・∀・)
>>645 大抵仕事しているのばかりだろうから、時間の余裕もねえだろうしね
会社に自分の病気を悟られるっていうのはマズイのもあるしな
648 :
病弱名無しさん:2011/07/17(日) 12:32:25.84 ID:T+GDCnYjP
大変でも仕事出来てるならまだいいしな
649 :
病弱名無しさん:2011/07/17(日) 15:31:57.84 ID:yC2Yrdpb0
あ〜寝ぷてぇ。
どうしても昼間に強烈な睡魔が来るな
油断すると寝過ぎちまうし大変だ
650 :
病弱名無しさん:2011/07/18(月) 09:37:36.52 ID:fNpFL3mE0
w
651 :
病弱名無しさん:2011/07/18(月) 09:39:40.66 ID:tChEVuZY0
昼の眠気に耐えられねぇ
だるくて全身が熱いし思考能力ゼロで昼頃は廃人だ
日勤は生活リズムが違い過ぎて早死にしそうだ
昼間に起きると普通に眠くならないが、
朝間に起きると数時間程度で眠くなるのが腹が立つ
極度の倦怠感もおまけでついてくるから本当にタチが悪すぎる
俺の体は俺に治すなと言っているに違いない
反抗期だな
653 :
病弱名無しさん:2011/07/27(水) 08:51:47.11 ID:6kEspzp9O
2時に寝て10時〜11時に起きるってのが、自分に一番いいリズムらしくて
身体がそれで覚えてしまってるというのもこのスレに該当するのかな
早寝早起きしてリズムを戻そうと試みたことも何度もあるけど
調子悪くなるし、寝た時間は変わらないのに眠気が取れないしですぐに戻る…
654 :
病弱名無しさん:2011/07/27(水) 23:37:44.15 ID:m0wvxAGC0
>>652 > 朝間に起きると数時間程度で眠くなるのが腹が立つ
それは体内時計が狂っているからでしょう。
本などでは朝日と夕日を浴びろと書いてありますが・・・
俺は太陽を浴びると、なんか不調で駄目。ドラキュラかw
>>653 安定しているのなら、単なる夜更かしの人では?w
655 :
病弱名無しさん:2011/07/28(木) 01:17:51.12 ID:AwYBiKXe0
>>653 うわ!俺も2時〜10時
寝た時間が同じ8時間でも
0時〜8時だと調子悪いよな
逆に短くても4時〜11時の7時間睡眠だと楽
656 :
病弱名無しさん:2011/07/29(金) 21:57:38.32 ID:9bOXDSsSP
なぜ俺は地球と折り合いをつけられないのか・・・
657 :
病弱名無しさん:2011/08/01(月) 16:29:50.17 ID:aI9A0Ud30
一体どうすりゃいいんだ。大学の講義にも出られず、試験にさえ出席できない。
これ以上誰にも迷惑を掛けたくないのに。俺は馬鹿か。
何にも考えないためにいつもネットやるしかない。逃避なんだけど。
658 :
病弱名無しさん:2011/08/02(火) 01:19:33.92 ID:kUA/dlUSO
朝7時とか8時に寝て夕方起きる生活が戻せなくて、病院にいって眠剤飲みだして2か月…ようやく夜寝て午前には起きれるようになった。
659 :
病弱名無しさん:2011/08/03(水) 18:00:16.32 ID:oVq6Piq5O
眠くならなくなる薬ってあるのかな。
最近ガチで午前中体動かなくなってきたからどうにかしたい…
仕事あるからボーッとしてられないし…
前はトイレとかで軽く体動かしてなんとかなったけど
最近は体動かないor動かしながら寝ちゃいそう…
660 :
病弱名無しさん:2011/08/04(木) 01:26:28.06 ID:QnIJMonp0
眠れない。もう人生やだ
661 :
病弱名無しさん:2011/08/04(木) 03:06:36.52 ID:hFf1OMrY0
ま〜た夜型にシフトチェンジしくさった
自分の体に呆れる
662 :
病弱名無しさん:2011/08/06(土) 02:21:56.06 ID:R4Th0Vpi0
5時-13時
全然眠くないけどとりあえず電気消して目瞑る、、
こうゆうの効果あるかな、、
とりあえずおやすみノシ
663 :
病弱名無しさん:2011/08/06(土) 05:32:21.42 ID:tFHK+ryg0
最近どんどんずれてきてむちゃくちゃになってきた!w
昨日なんか9時過ぎにねて6時ごろに起きた!
まるまる12時間ずれとる!wwww
主よ!
664 :
病弱名無しさん:2011/08/06(土) 08:48:17.17 ID:ZSIsUMxuO
煽りでもネタでもなくマジレスだけど、完全に昼夜逆転リズムで一ヶ月以上固定してまっているようならオナニーして体をわざと疲労させて普段以上に沢山寝れるようにしたら狂ったリズムに変化をつけれるよ。
俺オナ禁してたけど昼夜逆転が三ヶ月弱続いてラチが開かないと思って一日二回オナニーしたらリズム戻った。
ちなみにオナ禁理由はガリガリ体型と目の下のクマ対策だけど今日からまたオナ禁頑張ってみる。
一年オナ禁したけど少なくともクマは全く効果無かったなぁ。
多分腎臓機能低下と血流悪化と低血圧だろうなぁ
665 :
病弱名無しさん:2011/08/06(土) 10:07:59.47 ID:r76ncuqi0
オナ禁1年したのは凄いけど
体を疲れさせるためにオナニーはいかがなものか
ジョギングや筋トレではダメなのか?
666 :
病弱名無しさん:2011/08/07(日) 02:29:01.25 ID:P0joxWzU0
夜中にジョグや筋トレすんのけ?
怒られるわ
667 :
病弱名無しさん:2011/08/07(日) 06:45:04.68 ID:zH07wSi30
起きてる時間帯は夜中だけか?
668 :
病弱名無しさん:2011/08/07(日) 15:59:19.88 ID:Ox6XbPIS0
ここ1週間良い感じで生活リズム作れてた(まぁ薬飲んでの無理矢理だがw)のに、
今日・・・休みだからと気が緩んで過睡眠(12時間)しちまったぁああああああ。 orz
今晩寝れないぞ、こりゃ。
669 :
病弱名無しさん:2011/08/07(日) 23:28:55.17 ID:QlXsJarI0
>>668 分かるわ。休日とかに油断して寝てしまうと、
思いっきり爆睡していつの間にか普段の倍近く寝てしまって逆戻りになるんだよな
更にそういう時に限って全然眠くならないから腹が立つ
670 :
病弱名無しさん:2011/08/07(日) 23:55:54.37 ID:2Y8mGt6jP
no24だが
B12、一錠1000μg投与開始したが解らん・・・ただ眠い日々
1500μgにしようと考えてたけど固形じゃなくてカプセルで割れん
2錠にして2000μgは多すぎか?
需要があるかは解らんが次スレの時はNO.24単体スレが欲しいね
671 :
病弱名無しさん:2011/08/08(月) 15:42:50.81 ID:yNYavcJR0
B12は朝日光を浴びて夜は暗くしないと意味ないよ
メラトニンの産生を調節する働きがあるけど
メラトニンの元となる脳内セロトニンが不足していたら産生しようがないから
セロトニンは増やすにはトリプトファンを摂取することと単純な運動が必要
ttp://bnum.net/serotonin/
672 :
病弱名無しさん:2011/08/08(月) 16:22:45.75 ID:4H9leb2PO
・朝は日光を浴びる
・夜は部屋を暗くして目に刺激を与えない(テレビパソコン携帯は禁止)
・日中は適度な運動をする
この3つを実行せずに眠れない眠れないって言ってる人どれだけいるんだ
すごい沢山いる気がする
673 :
病弱名無しさん:2011/08/08(月) 21:30:33.29 ID:07mifxJ2P
>>670 量はどうなんだろうね
効いてるときは固定されてるのを実感した
674 :
病弱名無しさん:2011/08/09(火) 05:45:04.18 ID:W8NMVjDwO
今日この病気知った
朝寝て昼起きてって生活がかれこれ5年近く続いてる
毎日起きては絶望してるよ
今まで甘えだとばかり思ってたよ まさか治りにくい病気とは思わなかった
これからどうやって向き合えば良いんだろう…バイトも決まらないし人生詰みすぎ
チラ裏ごめんよ みんなもいつか規則正しく朝を迎えられるよう心から祈ってる。
675 :
病弱名無しさん:2011/08/09(火) 06:44:09.45 ID:h0uQBw1F0
周恩来も、深夜まで執務し明け方に就寝
昼前に起きるという生活リズムだったらしいね
三島由紀夫も、学生時代から深夜になるほど筆が進むので
大蔵省勤務時代は、数日寝ないでいることもザラで
ある時、疲労のあまり駅のホームから転落してしまい
それを契機に、作家として生きる決心をしたそうな
三島の友人であった澁澤龍彦も、完全な昼夜逆転生活だったというし
それほど悲観することはないと思うがナァ
676 :
病弱名無しさん:2011/08/09(火) 08:38:54.44 ID:kIU61Z2jP
規則正しい昼夜逆転ならバイトくらいいくらでもあるだろうに
677 :
病弱名無しさん:2011/08/11(木) 18:34:04.36 ID:BGQj+md/0
悲観するよそりゃ
誰だって昼間元気に活動したいでしょ
678 :
病弱名無しさん:2011/08/12(金) 07:41:02.91 ID:63WmD6C/0
ああ
夏休みだからって朝まで調子乗って起きてたら
6時までねれんようになってしもうた・・・
679 :
病弱名無しさん:2011/08/14(日) 21:36:25.35 ID:rFEHQmEhO
夜は部屋暗くしてテレビ携帯ダメだと眠れるまで何してればいいんだ?
680 :
病弱名無しさん:2011/08/14(日) 22:52:34.95 ID:LKE+SFL0O
>>679 なにもしない
眠くなくても部屋を暗くして布団に入る習慣をつけるのが大事
「今は夜だから寝る時間だよ」ってのを体に覚えさせないといけない
朝日を浴びるのと同じ
681 :
病弱名無しさん:2011/08/15(月) 03:37:36.18 ID:PjsRiJt10
不眠になるヤツが多いの?
過眠の人いない?
ナルコレプシーではないと言われたけど眠くてしゃあない
682 :
病弱名無しさん:2011/08/15(月) 15:31:44.83 ID:s5nvclx6O
夜は不眠で日中は仮眠
683 :
病弱名無しさん:2011/08/15(月) 15:35:38.38 ID:s5nvclx6O
間違えた
×仮眠○過眠
夜寝ないから昼間眠いんでしょって言われるけど違うんだよ
寝ないんじゃなくて眠れない
薬で夜に無理矢理寝たって昼は眠い
684 :
病弱名無しさん:2011/08/17(水) 09:01:36.67 ID:XN5fv9spO
俺神経質で視線恐怖症だからちょっと外出して車でドンキホーテとかで買い物した日は神経高ぶって寝れなくなるなぁ
オナニするより筋トレとかの方がって意見があったけど筋トレは神経が興奮とか高まるから逆に寝にくいよ
それに筋トレした後はカロリーを摂取しないとダメだしカロリーを摂取したらしばらくは起きてないと胃腸に悪い
そんなわけで筋トレの時間は夕方がベストとされています
朝はまだ栄養が行き渡っていないし夜だとそれだけ寝る時間が遅くなるからです
685 :
病弱名無しさん:2011/08/17(水) 15:35:03.89 ID:vSfVmKHS0
>>683 そうなんだよなぁ〜。眠ろうとしても体が寝てくれないんだよな。
寝たと思ったら短時間で完全覚醒してしまう時もあるし、
寝ても日中に恐ろしい睡魔が来る時がかなりあるからシンドイ。
686 :
病弱名無しさん:2011/08/18(木) 07:39:47.25 ID:a9kmnUeT0
687 :
病弱名無しさん:2011/08/18(木) 10:07:27.07 ID:og7Ouby80
夜に珍しく寝ても3時間も寝れば完全覚醒するから困るよね
今日も朝4時に寝て7時に起きたけど昼に眠くてダメだなこりゃ
体がだるいよ
いつ寝ても昼間はどうせ眠くてたまらないんだけどね
688 :
病弱名無しさん:2011/08/19(金) 10:42:21.41 ID:+DIPtTeu0
ちょっと教えてほしいんだけど…
目安としてだいたい何日くらい
正常な時間帯に生活出来たら
治ったと言えるの?
689 :
病弱名無しさん:2011/08/19(金) 13:02:03.63 ID:MOiJ7fkT0
苦痛なく1週間くらいじゃね
治ってない時は苦痛があるからすぐ分かる
690 :
病弱名無しさん:2011/08/19(金) 14:00:15.20 ID:VIAk5DCSO
結局DSPSの人が頑張って夜眠ったところで
意味合い的には、正常な体内時計の人にとっての昼寝と同じだもんなあ
しないよりはましだけど、昼(=DSPSの人の体内では夜)に眠っちゃいけないのはつらい
691 :
病弱名無しさん:2011/08/19(金) 14:28:41.32 ID:+DIPtTeu0
>>689 >苦痛なく1週間
か…
早く起きれるようになってきたけどまだ少し苦痛あるわ
ありがとー頑張りま〜す
692 :
病弱名無しさん:2011/08/20(土) 09:32:55.63 ID:0ttNxbXN0
おはよっ!!!
頑張って5時就寝→いま起床、激しく眠い。
こっから寝ないようにしなければ。
散歩とか??
外雨っぽいけど。。。
693 :
病弱名無しさん:2011/08/22(月) 05:28:48.30 ID:06xkvdZJ0
昼夜逆転やめます
まじ、太陽浴びないとうつなるね
働いて親孝行したい
694 :
病弱名無しさん:2011/08/23(火) 23:33:32.65 ID:YQ87/UkzO
寝坊して仕事遅刻した
ずっと無遅刻で維持できてたから油断したかな
でも毎日床這いつくばりながら無理矢理起きてるってのに
これ以上どうしよう
695 :
病弱名無しさん:2011/08/27(土) 18:08:23.18 ID:zZ5ShceZ0
696 :
病弱名無しさん:2011/08/27(土) 18:55:24.14 ID:ZrtfyKsEP
カーテン開けて寝るとイラッとしない?
もう少し寝たいのに眩しい
目覚ましと共に自動でカーテン開かねえかな・・・
697 :
病弱名無しさん:2011/08/27(土) 22:16:19.24 ID:zZ5ShceZ0
目覚ましとともにじゃ意味ないのよ
まだ寝ているときから少しずつ光にさらされることに意味がありんす
なんだったら遮光率の高いレースカーテン買ってそれを
引いておけばよい
698 :
病弱名無しさん:2011/08/28(日) 22:08:35.57 ID:MdT8eTtiO
>>695 当然してる
むしろリズム改善のためにあえて
南向きで東にも出窓のついてる角部屋選んだくらいだよ
朝日が直接顔に当たるようになってる
699 :
病弱名無しさん:2011/08/31(水) 01:36:56.99 ID:QDr8AYkoP
ついつい昼過ぎまで寝てしまって寝れない・・・
明日朝8時起きでも今から焦る・・・6時間じゃ足りないロンスリ・・・
起きれるかな・・・起きれたところで仕事になるかな・・・
寝なければ、寝坊で遅刻せずに仕事に行ける。とか考えてしまう
不眠で30時間はいけない事もないし・・・ほとんど仕事にはならんけど・・・はぁ・・・
700 :
病弱名無しさん:2011/09/08(木) 14:53:11.80 ID:pYoAhBgs0
昼間に凄く眠くなるってことは
昼間にはメラトニンが正常に分泌されているってことですか?
もしそうならメラトニンのサプリには頼らず
分泌される時間をずらすだけでいいなかな?
701 :
病弱名無しさん:2011/09/11(日) 00:42:26.32 ID:TrJgTIo00
702 :
病弱名無しさん:2011/09/14(水) 00:28:15.09 ID:7cnORgp+0
きょうの健康「あなどらないで!体内時計の乱れ」
9月14日(水) 午後8:30〜午後8:45(15分)
体のリズムを整える「体内時計」。この「体内時計」が乱れると、
「睡眠障害」「がん」などにつながることがある。
「体内時計」が乱れない、リズムの整え方について伝える。
703 :
病弱名無しさん:2011/09/14(水) 01:15:14.96 ID:fCU6PG9Q0
サンクス 観てみよう
704 :
702:2011/09/14(水) 01:57:32.01 ID:7cnORgp+0
ごめんなさい、書き忘れてました。NHK教育テレビです。
再放送の予定もあるようです。
9月20日(火)午後2:30〜午後2:45(15分)
705 :
病弱名無しさん:2011/09/14(水) 02:21:02.13 ID:6pCs/xgv0
これで人生を棒に振った。
とにかく昼の2時頃まで身体と頭が死んでいる。
706 :
病弱名無しさん:2011/09/14(水) 18:47:38.07 ID:KwtTaym20
みたいんだけど両方とも見れない・・・
まとめサイトとかあるかな?
707 :
病弱名無しさん:2011/09/14(水) 18:55:23.68 ID:TKXMvKLjP
708 :
病弱名無しさん:2011/09/15(木) 10:20:39.05 ID:w+P7rO110
たいして目新しい内容じゃなかったな。
先生が銀座のホステスみたいな前髪の立たせ方だった。
709 :
病弱名無しさん:2011/09/21(水) 04:17:42.56 ID:9Bq/byYu0
受験生なのに昼間頭が働かない
5時にならないと寝られない
昼間1時が最高に眠い
710 :
病弱名無しさん:2011/09/21(水) 04:25:50.97 ID:xthzOn4X0
あかん寝れない。
これからこのスレ見て頑張る。
寝れないなら今日は寝ない。
711 :
病弱名無しさん:2011/09/23(金) 13:18:48.82 ID:a4Fv64RI0
さあ今から寝ます(眠すぎ
9時くらいに起きます
はぁ・・直したい・・
712 :
病弱名無しさん:2011/09/24(土) 23:37:49.23 ID:YOcDsvnb0
713 :
病弱名無しさん:2011/09/26(月) 03:06:45.50 ID:vbdUvWY40
昼間はミンティア口に含んでても寝てしまう。恐ろしい
714 :
病弱名無しさん:2011/09/26(月) 15:20:35.41 ID:+rf0EkG90
>>713 ミンティアのドライハードを
3粒同時にボリボリ噛んでみ
715 :
病弱名無しさん:2011/09/27(火) 00:03:52.81 ID:xWMEjlxk0
716 :
病弱名無しさん:2011/09/28(水) 02:33:03.99 ID:u/HpW0lK0
触覚って昔のお姫様カットのことだろ
俺もよく知らないんだけど
717 :
病弱名無しさん:2011/09/28(水) 03:26:15.72 ID:KHu38egk0
朝5時くらいにならないと眠れない
ずっと眠いのに眠れない
去年も9月はずっとそうだった
今年は少しましだが…
マッサージにしてもらうと眠れる確率が上がる
718 :
病弱名無しさん:2011/09/28(水) 05:49:26.60 ID:kqsMnRBeO
しがらみの無い生活をしてたら睡眠リズムは無茶苦茶になって当たり前かなと
719 :
病弱名無しさん:2011/09/29(木) 03:30:19.95 ID:lP0D2GCg0
9/28 (水)
14:30 - 16:55
17:10 - 22:15
720 :
病弱名無しさん:2011/09/29(木) 03:31:41.73 ID:lP0D2GCg0
無職の内は、治らないと思う。
721 :
病弱名無しさん:2011/09/29(木) 12:41:05.71 ID:F+j+dXyl0
最近直った
このまま健康でいたい
722 :
病弱名無しさん:2011/09/29(木) 12:55:30.68 ID:F+j+dXyl0
人いないし、参考になるかわからないけど書いておく
朝の7時〜8時の一時間は必ず起きているようにする
これ以降は寝ても構わない、とにかくこの一時間だけ起きておく
家族がいる人はこの時間に家族と話す
一時間の間に必ず朝御飯を摂っておく、みそ汁一杯でもヨーグルトだけでもいい
慣れてきたら起きておく時間を7〜9時、7〜10と少しずつ伸ばす
12時まで我慢できたら昼ご飯も摂る、この後も起きてるか昼寝するかは自由
自分の場合は夕方に外に出る仕事だったら必然的にこれで0時にはすごい眠気が来て寝れるようになった
以上
723 :
病弱名無しさん:2011/09/30(金) 02:13:50.96 ID:/wliFzHR0
もう夕方からの仕事は二度とやんねー
夜中1時〜3時頃に帰ってきてそこからテレビとか観ながらメシ食って
その状態のまま治そうとしてたのは
今考えると無理なことだった。
724 :
病弱名無しさん:2011/09/30(金) 02:43:35.38 ID:zA4knezA0
>>723 夕方〜深夜に働いて、朝方寝られるとか
昼夜逆転の人間には最適な職場だと思うが
725 :
病弱名無しさん:2011/09/30(金) 11:05:43.33 ID:/wliFzHR0
いやいや
治したいんだよー
726 :
病弱名無しさん:2011/09/30(金) 14:37:48.04 ID:/mqidNTT0
太陽の昇り沈みに関係なく
一週間が6日で一日28時間なら
何とか生きていけそうな気がする
727 :
病弱名無しさん:2011/10/03(月) 01:15:28.42 ID:PCm2MjL/0
有酸素運動が良いとか書いてたから、夕方6時頃にウォーキング30分+ジョギング5kmを続けて
2ヶ月経つけどこれといった効果無しだわ
728 :
病弱名無しさん:2011/10/03(月) 01:56:31.91 ID:ovOt8zca0
有酸素運動「だけ」ではだめだろうな
729 :
病弱名無しさん:2011/10/03(月) 03:37:03.22 ID:0CsKOviZ0
こんな時間なのに、まったく眠くならないw
>>723みたいな、夕方〜深夜に働ける職業って何があるだろう?
こんな体では、まともな仕事は続けられない。
730 :
病弱名無しさん:2011/10/03(月) 05:44:16.04 ID:sj5ys0jZi
>>727 睡眠には効果なくても普通に健康になりそうじゃん
731 :
病弱名無しさん:2011/10/04(火) 05:39:38.66 ID:8ChbqwhA0
この症状の自覚があるので診てもらいたいのですが、都内か神奈川県内だとどこの病院が適してますか?
732 :
病弱名無しさん:2011/10/05(水) 00:39:46.08 ID:yn05iuWg0
昼間の眠気我慢して1日起きてても、夜になると眠れなくなるから次の日の昼に眠くなるという無限ループだ
何度やっても3日も我慢できずに昼に寝てしまう
それに夜だと何度も目が覚めるのに昼だと9時間くらい爆睡出来るわ
733 :
病弱名無しさん:2011/10/05(水) 09:39:49.18 ID:UCKQSG/f0
無職寝にげ予防カキコ
734 :
病弱名無しさん:2011/10/07(金) 15:11:55.74 ID:RtW5nyxY0
俺もこれっぽいんだが、、、
朝4時か5時くらいになるまで眠る気になれなくて、毎日会社に遅刻ギリギリ。よく遅刻して上司に叱られる。
朝から昼2時くらいまでは半分寝てるような感じ(気がつくと寝てる)で、さらに頭痛までして仕事が全く出来ない。
夕方になると頭も冴えてきて仕事もバリバリできるんだが、、
休日には一日中寝てる感じで、いくら寝ても翌日の午前中は半分寝てる感じで、、、
病院いったほうが良いんかね?
735 :
病弱名無しさん:2011/10/07(金) 16:45:06.20 ID:ReTTg/B40
何年くらい続いてるの?
736 :
病弱名無しさん:2011/10/07(金) 17:13:33.31 ID:RtW5nyxY0
>>735 5年くらいかな、、
学生時代に昼夜逆転しはじめて、、、
むかしは寝る時間調整すれば昼型にもどったんだけど。
737 :
病弱名無しさん:2011/10/07(金) 20:05:38.21 ID:LCO5xrJq0
>>736 睡眠外来行ってみたら?
ただ、行く病院はネットとかでよく調べてからのがいいよ。
738 :
病弱名無しさん:2011/10/08(土) 15:51:38.18 ID:D8kOF3KU0
739 :
病弱名無しさん:2011/10/08(土) 17:17:03.58 ID:mPtu3ANv0
どこの病院がいいとかあるのかな
>>736じゃないけど、前に慈恵会病院行ったときはあんまり相手にされずイマイチだった
740 :
病弱名無しさん:2011/10/08(土) 22:51:32.77 ID:7qYRoFj/0
wikiでこの症状見つけて、もしやと思ってスレ検索かけたら引っかかったわ。良かった。
何かもうアレだよな、夜どんなに「明日はスムーズに起きてみせるぞ」と腹をくくっても
朝になったら内臓の位置が全部入れ替わってて「あれ?昨日くくった腹どこいったっけ?」って感じ
っていうか、そもそも寝付くまで大体1時間、ひどい時は3時間くらいかかるから、腹くくる気もよく失せるんだけどw
この時間からがやっぱ一番調子良いな、レスも饒舌になる
自分は、ちょうど中学の成長期の時期あたりから徐々に起きられなくなってて
22になる今も、毎朝あの世から蘇ったような異常な苦しみの中起床してるわ
ビタミンもメラトニンもグリシンもリタリンも色々やってきたけど効果なし
最近は"辛くて起きられない"って夢をよく見る。そろそろ死ぬんじゃねえかな俺wわろすw
741 :
病弱名無しさん:2011/10/09(日) 13:34:27.43 ID:HgOcgIEw0
>>739 相手されないってどういうこと?
やっぱまだDSPSってのはナルコレプシーとか睡眠時無呼吸症候群とかと比べてマイナーってことかな。
742 :
病弱名無しさん:2011/10/10(月) 02:29:58.12 ID:JXIMsj5sO
しばらく就寝時間をコントロール出来てたんだけど、最近対人関係で許せない事があって精神面体力面が一気に崩れそう・・・
寛容な心が欲しい
743 :
病弱名無しさん:2011/10/10(月) 11:42:35.32 ID:ikz3iYUF0
>>741 診察受けて症状の説明もしたんだけどさ
それはこの病気の可能性がありますねーとか、治すには決まった時間に食事をとって日の光を浴びるとか言われて(分かってるけどそれができないから困ってる)
薬とかは特に出されず、結論から言うと「自分次第なんでまぁ頑張って下さい」って感じで終わった
その先生の言ってることは正しいのかもしれないけど、所詮他人事っていうか、あまり真面目に取り合ってもらえなかった感じだった。
744 :
病弱名無しさん:2011/10/10(月) 21:39:46.86 ID:6UdTMqPI0
745 :
病弱名無しさん:2011/10/11(火) 00:37:58.37 ID:E/l0mxg/0
>>743 その先生DSPSのこと知ってるのにそれはないよなぁ。
ネットで調べてみると高照度光療法やったりビタミンB12やメラトニン処方されたり生活改善指導してもらえるようなこと書いてるんだけど…
やっぱ病院によって違うんだな。
でもその先生の言っている通り「自分次第」って言うのも間違いではないとは思う。
自分も今自力で治してる最中なんだけどこれでダメだったら治療内容調べた上で適切な病院行くつもり。
746 :
病弱名無しさん:2011/10/12(水) 16:31:06.75 ID:I3RDiw5aO
>>732 不思議だよな
同じく昼間は熟睡できて夜は細切れだよ
747 :
病弱名無しさん:2011/10/21(金) 09:34:56.80 ID:DSH9+SEG0
もうかれこれ3か月以上
朝7時に起きて日光に当たって朝食食べて
日中はどんなに眠くても気力で起きてるけど
19時くらいに元気になってきて22時や23時には絶好調
でも寝ないわけにはいかないし
朝決まった時間に起きるのが良いはずなので
睡眠薬のんで23時頃には強引に寝るようにしてる
だけど上記の繰り返しで
昼間のこの世のものとは思えない眠さは一向に改善しない
睡眠薬に頼るのがダメなんだろうけど
もし飲まないと朝5時くらいまで眠気はこないし
そこで寝ると7時に起きるのは困難
たぶんその眠気を夜まで我慢すれば普通の時間に眠れると思うけど
翌朝7時起きでは睡眠不足だし昼間の眠気は同じこと
これは直らんよ
自分の体は朝は起きる時間帯じゃないし
夜は寝る時間帯じゃない
748 :
病弱名無しさん:2011/10/21(金) 21:04:02.72 ID:J4fID14t0
>>747 睡眠薬をやめろ
iherbでビタミンB12の1000mcgのやつ買え、送料入れても1500円くらいだ
1日3回食後に1錠ずつ飲んで
休みも平日も決まった時間に寝ろ、そして起きろ
俺はメラトニンやめてB12だけ飲むようにしたら、10日くらいで寝起きの身体のダルさはマシになった
1ヶ月もすれば頭の重さも軽減されて、朝から小便しながらメロディを口ずさめるくらいにはなる
日光とか運動とか、そんなもんはこの症状には効果がない、B12を飲め
それでも眠れないなら寝るな、徹夜で働け
で、23時に眠れる体調になったら寝ろ
眠れないならオナニーをしろ、たっぷり時間をかけて何度もしろ、そしてB12を飲め
四の五の言わずやれ、いつまでも苦しむことになるぞ
さっさと注文しろ、これでいいから
ttp://www.iherb.com/Jarrow-Formulas-Methyl-B-12-1000-mcg-100-Lozenges/129?at=0 レスとかいいからまずは登録しろ、で注文しろ。届き次第すぐ睡眠薬をやめろ。メラトニンなら今日やめろ。
B12の効果を知らずに知ったような口を利くな、B12を飲め
そして良い夢をみろ
749 :
病弱名無しさん:2011/10/22(土) 00:08:09.52 ID:DfauAYd20
業者必死スギw
750 :
病弱名無しさん:2011/10/22(土) 14:32:56.87 ID:CHnKhAlV0
試しに薬飲まなかったら朝8時に寝て11時に起きた。
恐ろしく暇でつらかった。もう薬無しでは生きられない。
751 :
病弱名無しさん:2011/10/23(日) 01:40:42.75 ID:PvTC/tcp0
B12はこの症状には効かないハズだが
752 :
病弱名無しさん:2011/10/23(日) 12:13:38.26 ID:S0mnLs/l0
昼間の眠気に耐えられずうたた寝してしまうときがあるけど
今寝てはいかん起きないとと頑張って起きたと思ったらそれは夢
なんだ夢かほんとに起きないとなんとか体を起したはず・・また夢
その繰り返して数十分も寝てしまう
寝ている間は体が硬直して動かせない
753 :
病弱名無しさん:2011/10/26(水) 07:28:43.14 ID:1oUTrQWG0
>>748 ガチなのか?
業者にしちゃあ力説すぎるからな
ガチなら体験記かなんかでいいから
ソースくれよ
それが納得できる内容なら
すぐ試させてもらいたい
754 :
病弱名無しさん:2011/10/27(木) 04:04:33.91 ID:XWpYp8S60
せっかくいい調子できたのに
ほんのちょっと気をゆるしたらもうこんな時間
おやすみzzz
755 :
病弱名無しさん:2011/10/27(木) 14:27:22.86 ID:Vb0cnAjv0
>>754 あきらめずにやり直せよ!(・∀・)わし最近調子いい
1時にねて9時に起きられてる(・∀・)カーテン開けっ放しがいいみたい
756 :
病弱名無しさん:2011/10/28(金) 00:27:15.49 ID:L7F8fR1P0
>>755 ありがとう
あきらめはしないよ
今日は今から寝れそうだ
おやすみ(-_-)zzz
757 :
病弱名無しさん:2011/10/28(金) 01:04:59.46 ID:qe+hnKN/0
普段は問題なく0時頃眠れるけど、一度寝る時間が遅くなると早起きしても戻せない。
これってDSPSの可能性ある?
758 :
病弱名無しさん:2011/10/28(金) 09:22:40.47 ID:bGOuNCcN0
ここ1週間うまくいってる(・∀・)1時に寝て8時半ごろ起きてる!
ただ二度寝、昼寝、夕寝の気持ちよさの誘惑は強いww
759 :
病弱名無しさん:2011/10/28(金) 16:43:39.41 ID:L7F8fR1P0
おお頑張ってるな!
オレも同じような時間帯まで戻せたけど
出来れば23時間までに寝たいな
>>757 それは専門医でもすぐに答えられない質問じゃね
760 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 00:24:55.60 ID:kdyrQB0U0
>>759 やっぱり認知療法の先生が言ってるように
早寝が早起きをつくのではなくて、早起きが早寝をつくるんやねー(・∀・)
あとは日中はマックでもデニーズでも図書館でも山手線でもなんでもいいから
横になれない状況で一日をしのぐしかないw
761 :
病弱名無しさん:2011/11/01(火) 01:39:14.39 ID:TWxcSW5iO
昨日はハロウィンだからはりきって朝7時から活動してたけど
夜6時に急激な眠気に襲われダウン。
で、先ほど目が覚めた。
ま〜た生活のリズム狂ってテンションがた落ち。
明晰夢に挑戦してた弊害で、長時間睡眠+夢見るのが習慣になってるのがつらい。
今から二度寝するかこのまま起きるか迷ってる。
直すには外出が一番みたいだね。
参考になるレスいっぱいで希望が見えてきた。
762 :
病弱名無しさん:2011/11/02(水) 00:59:13.93 ID:Car04nH50
仰向けで寝るのを止める試みをしている人、居ます? 無呼吸・・
763 :
病弱名無しさん:2011/11/07(月) 02:40:10.50 ID:TGwDlx7x0
今の仕事が病気の事知ってて融通の効く不定期なパートなんだけど、
当日起きられなくてすっぽかしたりで迷惑だし収入も安定して欲しいから、夕方からの正社員の仕事に変えようと思ってます。
退職理由も志望動機もこの病気だからになっちゃうんだけど、面接の時に正直に話した方がいいかな?
764 :
病弱名無しさん:2011/11/07(月) 16:01:22.07 ID:IIn/8GK90
>>763 相手に理解があればいいね…。
そうじゃなきゃ極度の夜型人間なんだというように説明するしかないかなぁ
765 :
病弱名無しさん:2011/11/07(月) 21:57:56.52 ID:3N503hd+0
>>763 言ったら雇ってもらえないよー。消極的な理由は絶対に言わないほうがいい。
766 :
病弱名無しさん:2011/11/08(火) 04:25:50.99 ID:7znFJaw30
眠れないよー このスレにカキコすることがおまじないになって眠れますように!
って、、祈ろうかしらん、、
767 :
病弱名無しさん:2011/11/08(火) 14:23:38.50 ID:G8lATUg20
自立支援の申請してこないとなぁ
メンドウダ
768 :
病弱名無しさん:2011/11/09(水) 20:40:03.44 ID:R+Pi7chf0
>>763 >>764 そうだよね、家族でも理解してもらうの難しいのに、面接官に理解してもらおうなんて無理な話だ…。
他の面でなんとか理由考えてみるよ。ありがとう!
769 :
病弱名無しさん:2011/11/09(水) 20:44:42.99 ID:R+Pi7chf0
>>764 >>765 だった;;ありがとう。
もう普通の人の周期で生活するのは諦めた。
自分の体調にあった仕事を探すしかないわ。
770 :
病弱名無しさん:2011/11/12(土) 19:03:53.23 ID:GTySs2l10
昼間はまぶたがくっつくかと思うほど眠いのを我慢して起きてても
毎日今頃になって元気になってくる
ほんと腹立つ
771 :
病弱名無しさん:2011/11/12(土) 22:13:37.02 ID:grhIXM480
同じです。人生が壊れる・・・・
772 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 22:45:51.41 ID:yFb10DB+0
えーとマジレスきぼんなのですが
メラトニンって結局もう買えなくなったのですか?
773 :
病弱名無しさん:2011/11/15(火) 23:00:14.01 ID:Z0waxQUt0
アマゾンでも楽天でも買えるよ
774 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 00:58:34.48 ID:/V4O8ksF0
夜あまり眠れない→やっと眠りにつく→昼間は外が明るい
→明るくて眠りが浅くなる→よく眠れないので結果的に睡眠時間が長くなる
てなことが眠りの本に書いてあって、心の中で「わかるわー」とつぶやいてしまった
775 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 01:37:46.42 ID:/qhTkqGU0
>>774 だから結局は
カーテンを開けて寝る
遅くに寝ても昼過ぎまで寝るようなことはしない
徐々に起きる時間を早めていく
睡眠不足になる
夜に眠くなる
これなんだよ
早寝が早起きを作る、のではなく早起きが早寝を作る
776 :
病弱名無しさん:2011/11/20(日) 19:15:50.34 ID:AeXIBjao0
カーテン開けて寝てようが昼過ぎまで寝てる
睡眠不足でも夜すぐに寝れないんだよな。不思議
床に着いてすぐ寝るくらいの睡眠不足だと、借金返済の如く12時間は寝てる
777 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 12:45:24.07 ID:qGmBWPNX0
ガッツだらけのスレ
778 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 13:07:47.21 ID:CQLS3oOQ0
DSPS?
DSとPSPじゃないの?
779 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 13:11:13.23 ID:8CVd9BlL0
>>775 それは無理だろう
phaseを後ろにずらしていく(夜更かしして朝寝坊する)のは可能だが
手前にずらす(早起きして早寝する)のは生理上難しいし
特にDSPSになるような人はそれが困難だからなってるんで。
ひたすら夜更かしを繰り返し
後ろにずらしていって一回転する方法を勧める方が現実的
780 :
病弱名無しさん:2011/11/21(月) 17:04:01.00 ID:jZkn6pkn0
自分がこれなのかは分からんが、夜が白み始めると眠くなる
強迫観念みたいなものなのかねえ
781 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 16:48:46.46 ID:vJiFJxWi0
6時に寝て15時半に起きた・・・鬱だ・・・
782 :
病弱名無しさん:2011/12/01(木) 18:20:09.36 ID:/eN4tldv0
時間帯は別にして
それだけ連続で寝れるのはうらやましい
783 :
病弱名無しさん:2011/12/03(土) 23:40:52.01 ID:MhRFmWqo0
子供の頃のように、朝が来れば目が覚め、
夜が来れば、1日の心地よい身体の疲れととも自然に眠くなりたい。
784 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 12:02:01.35 ID:0ZAxd+mf0
昼間、ヘトヘトになるくらい遊んだらどうだろうか?
785 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 12:29:48.33 ID:SNvmJACK0
すでに起きてるだけでヘトヘト
786 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 12:34:46.61 ID:n4HzDpma0
ヘトヘトになるくらい遊ぶことで出る眠気というのは「昼寝」的な眠気であって、「本寝」の位置がズレるわけじゃない。
たとえそれで一時的に23時〜7時睡眠ができたからといって
翌日以降、自然に眠くなる時刻はまた元通りズレた位置に戻る。
実際DSPSになって実体験してみなきゃ分からないと思うけど
この努力に対する虚しさはものすごい。
787 :
病弱名無しさん:2011/12/04(日) 23:49:46.88 ID:tjdcNl9KO
23〜7時にたまたま眠れても
7時に起きてからの眠気がやばい
すぐまた寝てしまう
朝から昼にかけて眠らないと体が満足しない
788 :
病弱名無しさん:2011/12/05(月) 11:07:27.27 ID:/2OuE0yA0
それあるな。会社行くのが辛かった時なんて、夜寝て1時間くらい寝たかな?と思ったらもう明け方だったり、でも眠いとかあった
789 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 05:52:40.31 ID:/jfztq6sO
夜のあの冴えてる時の状態が、健康な人だと昼間になるんだよな
仕事出来なくてクビになった身だけど、なんか希望が出てきた
出てきたけど、よくよく考えると新聞配達くらいしかないという
790 :
病弱名無しさん:2011/12/06(火) 15:43:33.57 ID:x0PfM1sG0
そんなことはないと思うよ
塾の先生とかも夜だし、クリエーター系は夜中に仕事が多いでしょ
791 :
病弱名無しさん:2011/12/08(木) 21:18:41.85 ID:QMAFbL4H0
若かったら英語勉強して翻訳業とかもありかな
792 :
病弱名無しさん:2011/12/09(金) 21:59:23.62 ID:JNCwGimrO
>>779さんの言うの痛感するわ〜
初めは1〜2時、しだいに3〜4時にしか寝付けなくなり、やばいなぁ…と思ってるうちに夜明けが当たり前になり、しょうがないので今は朝食5時その後昼過ぎまで寝る感じです…。
>>781さんと同じ感じ
これはもはやズレと言えるのか、不眠症というか解りませんが、何をどうやっても元には戻らない感じ…ズレていって一周する方が現実的だけど、ここから一周するのも難しいなぁ
793 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 15:06:11.88 ID:rfaVYFoj0
今日は昼寝しないために、都内で電車に乗りまくって
スタンプラリーみたいなのをやっているw
二週め突入
794 :
病弱名無しさん:2011/12/10(土) 15:12:12.50 ID:rfaVYFoj0
仕事は一応クリエイター系なので
昼夜逆転でもあまり困らないけど
時々ある昼間の打ち合わせとかに出かけるのが大変。
なんとか治したいと何度か頑張ってみてるけど、ダメ人間すぎて続かない。
こじらせてるうちに不定形鬱にかかった。
学生の人は学生のうちになんとか手を打たないと、あとになるほど色々キツいよ…
795 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 03:36:13.32 ID:JeY5zqbWO
こういう病気だったのか センター試験がもう少しだから直さなくちゃ(:_;)
796 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 13:33:31.52 ID:W1TalLL50
ひろゆきも朝起きられないそうだけどこの病気なのか
797 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 15:16:01.22 ID:yXD0jFRU0
昼間の眠気のおかげで高校退学して
その後仕事もクビになり続けた29歳の者です。
前のレスにもあったけど、本当に睡眠外来とは名だけで
大したことしてくれないね。
自動車も教習中に居眠り運転して免許取れなかった。
これだけ医者に訴えても「自分の意思次第」と言われ相手にされない。
平均睡眠時間は中学の頃から14時間だし、もうそろそろ疲れたよ
798 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 15:36:59.64 ID:J83o6/f40
寝たい時刻に寝て起きたい時刻に起きても、つまり体内時計通りに生活しても眠いの?
799 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 16:18:26.36 ID:Q/L09ky+0
奇跡的にこの2日は夜12時に寝て午前6時起き午前2時に寝て午後9時起きで
ましなリズムだけど昼間が眠すぎて気がついたら椅子に座って無意識に落ちてる
でもリズムが正しいと一日が凄く長く感じるね
800 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 16:35:00.47 ID:yXD0jFRU0
>>798常に眠い。
体内時計すらバラバラ。昼の1時に眠くなってそのまま次の日の朝まで起きなかったり
かといえば2日眠れなかったり。
朝の8時に寝て次の日の夜中に起きたり。
801 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 17:12:03.99 ID:NP7EnLmk0
>>800 数年前の俺にちかいな
*甘いモノ炭水化物食べ過ぎてないかい?
*毎晩お酒飲んでないかい?
*刺激物取りすぎてないかい?
*起きて一定時間内に太陽浴びてるかい?
*オナ禁してるかい?
*常に考え事してないかい?
*定期的に軽い運動してるかい?
*何か大きなストレスや怒りをかかえてないかい?
……他にも…
802 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 17:23:36.66 ID:yXD0jFRU0
>>801 ちょ、ほとんどあてはまる…
しかも長年肥満で72kgあるだけど
確実に改善した方がいいかもですな…orz
803 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 22:13:10.67 ID:8TlXD/eV0
804 :
病弱名無しさん:2011/12/11(日) 22:51:29.13 ID:yXD0jFRU0
>>803 ありがとう
夜中に大声で叫ぶってあるわ。あと寝ぼけて110番したり…
(もちろん罰金取られたが)
DSPSとは違う別の何かがありそう。受診してみる
805 :
病弱名無しさん:2011/12/12(月) 03:09:27.38 ID:a+c5hWCC0
>>797 免許与えなかった教習所の判断は妥当だな
お前死ななくて済んだんだぞ
806 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 05:11:11.19 ID:1sxQwj9vO
もしかして…と思い自分なりに調べここに行き着きました。(違ったらすみません)
夜21時頃に睡魔に襲われ寝るものの2、3時間程度で目覚めてしまい、結局その後眠る事が出来ずにこの時間になってしまいます。
本格的に眠れるのは決まって7時前後で、その時間からは完全な眠りに入れます。
21時頃の睡魔の時に完全に眠れたら、きっと朝に目覚められるのに…
朝に寝て、午後に目覚める度に憂鬱になってしまいます。
807 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 19:06:14.50 ID:06yAV/s20
ビタミンB12処方してもらいました。
様子見ます
808 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 21:29:22.08 ID:DG7/3CnK0
>>807 俺もビタミンB12暫く続けてるけど
わりと調子イイ。
ただ他にも朝陽を浴びたり半身浴したりメラトニン飲んだり色々してるので何がきいてるのかハッキリ分からない。
それとビタミンB12は人によって効く人と効かない人がいるらしい。
まぁ報告よろ。
809 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 23:08:32.77 ID:1UHv8qXJ0
810 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 23:30:10.11 ID:kX6WPKqd0
起立性調節障害の診断もらったけど、処方されたのはビタミンB12とリズミックと
漢方の補中益気湯だった。
811 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 00:21:33.41 ID:LjtvaYC/0
ほとんど気休めみたいな処方ですね
812 :
807:2011/12/14(水) 01:54:21.00 ID:gDEmCE3S0
まだよく分からないけど、体がめっちゃくちゃポカポカするw
しかもダルくて起き上がれん
このまま眠れそう・・・・・・かも?
813 :
807:2011/12/14(水) 01:54:52.84 ID:gDEmCE3S0
814 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 04:32:30.56 ID:nVt3KYXW0
おれの場合、後退速度が一日5〜10分ぐらいなんだけど皆はどのくらいなんだ?
815 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 21:34:39.25 ID:m5sYDTHdO
ビタミンB12真似して薬局で買ってきたら、調子がいいわ
なんなの
816 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 21:49:39.28 ID:nVt3KYXW0
>>815 ビタミンB12 は半年前に試したけど効果はよく分からんかった。光療法と組合わせると効果アップしそう。また試そうかな
817 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 22:33:23.31 ID:gDEmCE3S0
ビタミンB12って飲みすぎたら熱出るから注意・・・
私の場合だけどね
818 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 22:45:01.01 ID:nVt3KYXW0
>>817 おれはメチコバール4錠でニキビ出てきた。
飲み過ぎは良くないね
819 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 23:19:32.05 ID:xB9oYSYc0
>>818 一回で四錠飲んだのか?
それを1日3回!?
820 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 23:33:54.50 ID:nVt3KYXW0
>>819 半年前だけど、ビタミンB12 一回4錠を朝と昼に飲んでた時があった。ニキビが出てきたからスグ減らしたけどね。他は特に変化無かったな。
今はロゼレム飲んでるけどイマイチよく分からんからメラトニン試そうとしてるとこですわ。
821 :
病弱名無しさん:2011/12/15(木) 11:20:06.92 ID:wkVNJOYY0
いまから寝る。お休みなさい。
822 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 02:18:08.84 ID:QcRy4WLlO
823 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 06:39:20.90 ID:xjzC9KAr0
ようやく眠れそうだが起きられるのか…
824 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 11:31:42.16 ID:XrcIC/wM0
誰かいませんか?
825 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 12:30:16.27 ID:Kf6MhELG0
何ですか?
826 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 12:46:22.75 ID:QcRy4WLlO
いるよ
827 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 13:01:39.66 ID:XrcIC/wM0
皆さんはいつも何時頃寝てるんですか?
828 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 13:45:39.69 ID:Kf6MhELG0
決まってない
昨日は早く寝れた。0時30分くらい
中途覚醒2回あったけどな
多分尿意がなければ連続で寝れたかも
829 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 15:53:13.03 ID:ySWZ/JFE0
自分も寝る時間決まってない
夜中の1時だったり5時だったり、昼の11時だったり…
830 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 16:43:32.96 ID:ZQphvH/v0
ここ2日間6時に起きられてる(・∀・)そして11時半には寝られてる
831 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 17:47:16.50 ID:ySWZ/JFE0
832 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 18:03:47.39 ID:Kf6MhELG0
>>830 それが23:30のことなら
3週間続けられたらゴールだな
833 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 19:25:06.37 ID:ZQphvH/v0
>>831 夜です(・∀・)
>>832 難しいですねw
1週間は続いたことがあります
やはり刑務所に入るとか強制されるのが5年10年続かないと
無理でしょうねぇ・・・(´・ω・`)
834 :
病弱名無しさん:2011/12/16(金) 23:21:03.58 ID:QcRy4WLlO
頑張って2時間前から布団に入ってるが眠れず…
835 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 00:02:45.70 ID:7ZOPJtfY0
836 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 02:00:55.51 ID:eWFqS1pO0
837 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 08:25:57.77 ID:tTbEFJu30
寝てる時以外は常に眠いって人居ますか?
この病気で大学病院に通院してます
メチコバールを1日6錠処方されてます
不眠の症状は全くなくいつでも寝れるって感じですが
酷い時は30時間とか寝ることあります
838 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 10:43:22.65 ID:C1BU0bZR0
頑張って起きたが、眠い…
10時間寝たのに眠い、ダメだ…ヘルプ
839 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 19:49:30.32 ID:A5ho+Acr0
今日から早寝早起き頑張ってみようと思う
とりあえず今日は午後7時半までに夕食&風呂完了
DHCのゆったりって名前のサプリも飲んでみた
これから9時までにコンタクトレンズ外してインターネットもやめて
ゴロゴロ床に就こうと思う
思えば自分は幼児期(2、3歳)の頃から夜中の1〜2時に寝て
朝10〜11時に起床する生粋の夜更かし人間で
最近はひどいと朝5〜6時に睡魔がきて昼の3時に起床なんていう
最低のリズムだからとりあえずこれを脱出したい
840 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 21:37:11.18 ID:aHZDW2kj0
眠りの悩み相談室によれば、早起きが早寝を作るということらしいんだが、実践は難しいな〜。
841 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 22:35:26.45 ID:z/Sr6Pg+0
結論はそれにつきると思う
でもそれがなかなか定着しない
刑務所とか軍隊とかに入れば別だろうけど
842 :
病弱名無しさん:2011/12/17(土) 23:33:32.02 ID:EF7flgwaO
さっき9時に布団なか入ってみたけどギンギンに覚醒しまくり
夜って色々考え事したり不安になるね
843 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 00:25:11.32 ID:em1LSP6hO
同じく覚醒中
完璧にずれこんだ
844 :
病弱名無しさん:2011/12/18(日) 17:53:53.26 ID:89THPvNj0
4時入眠朝8時に目覚めて結局布団出たの昼の1時orz
でも朝日はたくさん浴びたぞ
845 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 05:07:32.26 ID:kEVd2A3a0
おやすみなさーい
846 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 05:42:55.02 ID:H7uxGY36O
仕事で早寝早起き 実践してた事あるが どーもしっくり来なかった
疲れるんだよね
今は自営で昼夜逆転だが脳や身体の調子がいい
外は静かで仕事ははかどるし快適
847 :
病弱名無しさん:2011/12/19(月) 06:21:30.54 ID:avU50D8bP
ひきこもり(部屋から出れないランク)は、非24時間に必然的になるのかな?
848 :
病弱名無しさん:2011/12/20(火) 00:28:50.26 ID:kvzIFz/V0
>昼夜逆転だが脳や身体の調子がいい
これ、実感
「健康のため、12時前には眠りましょう」というのは嘘だと思う。
例えていいのかわからないけど、、「原発は安全です」は真っ赤な嘘だったし、、
849 :
病弱名無しさん:2011/12/20(火) 14:38:26.35 ID:Mi28GYAo0
メラトニンで少しずらせたかも。
コツはメラトニン飲むとと8時間+3〜4時間の睡眠が必要になるから
例えば起きたい時間が7時なら前日20時にはメラトニン飲んで寝ること。
850 :
病弱名無しさん:2011/12/20(火) 14:52:40.45 ID:Pg/Dy5E20
>>849 それって前進か後退のどっちにずれました?
851 :
病弱名無しさん:2011/12/20(火) 15:02:42.56 ID:Mi28GYAo0
>>850 前進と後退の定義が分からないけど、
4時就寝だったのを、23時就寝にずらせた。
852 :
病弱名無しさん:2011/12/20(火) 15:04:44.49 ID:x7XfjesrO
>>848 昼夜逆転生活をすると骨がスカスカになるだけでなく脳梗塞・脳内出血を発症しやすくなる
若い連中で脳疾患で倒れるヤツは逆さま生活多数ってのが実情
似たようなパターンだと2交代勤務の人間は長生き出来ないってのもある
結局、太陽と共に生活するのが人間の理想って事な
853 :
病弱名無しさん:2011/12/20(火) 15:19:28.72 ID:Pg/Dy5E20
>>851 am4:00に寝てたのをPM11:00にですか、それは素晴らしいですね。
体内時計は基本的に反時計回りには回すが難しいんですよ。それを6時間も巻き戻せるとは。その貴重な情報知りたいです。
6時間戻すのにかかった日数は?
メラトニンの種類は?
光療法や食事時間調整などしました?
すんません、是非教えて欲しいです。
854 :
病弱名無しさん:2011/12/20(火) 17:57:29.32 ID:Mi28GYAo0
>>853 なんで煽り口調なのか知らんけど、オレは優しいから特別にレスしてやろう。
>体内時計は基本的に反時計回りには回すが難しいんですよ。それを6時間も巻き戻せるとは。その貴重な情報知りたいです。
なんで教えてくれる口調なのか知らんけどとっくに知ってるよ。
俺の推測を述べると、自然の状態では確かに早寝は不可能に近い困難なことなのだが、
メラトニンを飲むということは自然界ではあり得ない異常事態であるからリズムを壊すことができるのかもしれない。
>6時間戻すのにかかった日数は?
1週間くらいかな
>メラトニンの種類は?
OPTIMUMの3mgのやつを1/3ぐらいかじって飲む。それでも眠れない時は眠れるまで15分おきに1/3ずつかじる。
>光療法や食事時間調整などしました?
してない。カーテンも締めたまま寝てた。起きたらすぐカーテンは開けるけど。
でもオレはたまたま面倒だっただけで、カーテンは開けて寝た方がいいと思う。
あとはカフェインを3日ぐらい断っておいて、朝7時頃に起きれたらコーヒーを飲んだ。
カフェインは先立って断っておかないとリズムをずらすことには役立たない。
855 :
病弱名無しさん:2011/12/20(火) 18:50:37.02 ID:Pg/Dy5E20
>>854 すんません寝落ちました。
返事ありがとうごさいます!
6時間を一週間て早いですね…
睡眠リズムが狂ったのは数ヶ月前とか?
メラトニンかじるの僕もやります。便利ですよね。
カフェイン断つのも良いですね。
勉強なりました。
856 :
病弱名無しさん:2011/12/20(火) 20:45:52.62 ID:pAC8I6RpP
睡眠時間が3時間で平気ってやつが理解出来ないから、理解してくれとは言わねえけど
もう放っといてくれ
857 :
病弱名無しさん:2011/12/20(火) 22:55:11.22 ID:TBc6lAr7O
毎日無理して起きて、無理して動いて仕事して、無理して寝て
そんなの続けるなんておかしいに決まってる
反動で休日の昼間は死ぬほどだるくてひたすら寝てしまう
休日なにしてるの?って聞かれるのがつらい
趣味もできないし毎日がつまらない
858 :
病弱名無しさん:2011/12/21(水) 13:12:27.03 ID:MtGjCyvj0
非24時だけど、頑張って二日少ない睡眠時間で起きたら反動で今日は昼だよ・・・・
もう嫌だ。同じ時間に維持できない・・・・
859 :
病弱名無しさん:2011/12/28(水) 01:03:55.60 ID:BrljwyIc0
860 :
病弱名無しさん:2011/12/28(水) 04:58:40.97 ID:TDvhb/ezO
あー…眠れない……
明日(というより今日?)は昼から出掛ける約束してんのに…
ここ最近朝6時くらいになるまで眠気が一向に訪れないよ…改善していかんとなぁ…。
861 :
病弱名無しさん:2011/12/28(水) 11:23:00.65 ID:D2+l0cqW0
休みの時に入る昼の用事がある時はマジで恐ろしいよ
行ったとしても前日寝れてないからすげー体だるいからなー
862 :
病弱名無しさん:2011/12/31(土) 01:01:33.24 ID:2pxuO8x/0
863 :
病弱名無しさん:2011/12/31(土) 11:11:44.29 ID:KlJdNpbp0
ここ数週間はなんとか8時前後に起きてる
でも朝食を食べてしばらくすると眠くなる。夕方までずっと眠い眠い。
朝食は食べない方がいいのか?
でも胃にも体内時計の役割があるらしいから無理に食べてるけど…
でも逆に夕食は食べた後の方が
目が冴えて眠気が全くなくなる
どういう仕組みやねんww
864 :
病弱名無しさん:2012/01/01(日) 08:49:52.04 ID:DZLnrFHd0
昼寝してみたら?
椅子に座ったまま20分くらい
865 :
病弱名無しさん:2012/01/01(日) 14:04:54.74 ID:CJMmHGdf0
正常な人は何年何十年と普通に夜眠くなって朝起きるんでしょ
だから一旦ズレて固定化されてしまったらもう治らないよあきらめた
もう何ヶ月も朝7時ピッタリに起きるようにして
どんなに眠くても昼寝も我慢してるけど
夜7時くらいには眠気はどこかへ行ってしまう
だっておかしいじゃん日中より夜のほうが
朝起きてから時間が経ってるはずなのに目が覚めるって
子供の頃からこうだもん朝起きずらくて夜更かしだった
自分の心がけと生活態度が悪かったもう無理
866 :
病弱名無しさん:2012/01/01(日) 15:58:05.42 ID:hee96HWZ0
俺も同じ。朝一、二時間しか眠ってなく昼も眠いのを我慢したのに、夜になると眠気がさめてる
867 :
病弱名無しさん:2012/01/02(月) 14:37:25.90 ID:UAspFnIh0
朝てゆうかお昼近くでも起き上がるのつらい…
868 :
病弱名無しさん:2012/01/04(水) 04:35:24.34 ID:zph4Dyhy0
この時間でも眠くない。
とりあえず、ベットで寝るのをやめてみてる。
あえて車で寝たり、朝から初売りに出かけてみたり。
すこし、時間がづれてきた。
869 :
病弱名無しさん:2012/01/04(水) 05:42:26.44 ID:YNQ3CGzW0
pm11:00くらいに寝れたのにam3:30に目が覚めて眠れない・・
870 :
病弱名無しさん:2012/01/04(水) 05:53:15.95 ID:f+qcaqUcP
ロゼレム飲んで24時前に寝たら2時過ぎに起きた
今年も続くんだなあ
871 :
病弱名無しさん:2012/01/04(水) 07:25:01.88 ID:NeD5Ywhz0
夜勤やればいい
872 :
病弱名無しさん:2012/01/04(水) 21:21:01.08 ID:a8tQKMfIO
AM5:00〜PM3:00だったのをAM3:00〜AM11:00まで持ってきた
全然まだまだだけど少しずつずらしていくのがいいようなので頑張る
メラトニンも注文したし早く届かないかな
873 :
病弱名無しさん:2012/01/04(水) 22:32:10.36 ID:hQlrnj1s0
俺は昔8:00〜16:00
今はなんとか1:30〜8:00
春までに23:30〜7:00
最終的に22:00〜5:30にする
>>872 共にがんばろう
874 :
病弱名無しさん:2012/01/05(木) 11:52:45.93 ID:jGB9jCgZP
昨日はベンザリンを飲んで24時〜2時に起きた。
でもすぐ眠たくなって2時半〜9時半。
眠剤2発投入で戻すことは可能かもしれない。
875 :
病弱名無しさん:2012/01/05(木) 12:55:28.76 ID:mdBbE97j0
俺慢性疲労症候群だけど、眠れないから眠れるように頑張る
いつも眠れないんだけど、この前寝る前に誕生日のケーキを食べたら
いつもより深く眠れた いつもは朝鉛のように全身重いのに、その日はス〜っとしてた
>>852 確かに夜起きてると頭がキリキリしてくる 特に2時45分AMぐらいから
876 :
病弱名無しさん:2012/01/05(木) 16:47:58.80 ID:NT8K9G5d0
>>873 うわ、昔のあなたと今同じだ…朝方4〜6;00からしか眠れないのがとうとう朝がきても眠れなく…
どうやってそこまで回復させたのか、よかったらお聞かせ願いたい
877 :
病弱名無しさん:2012/01/06(金) 00:26:41.27 ID:czUkOwgR0
>>876 あまりにも色々やりすぎて、どれが効いたのか分からない
それに昼間眠い時があり
ちゃんと治ってないと思うのでまだ人にアドバイスできないわ
ただ、このスレだけでもよーく読むとかなりヒントでてるよ
878 :
病弱名無しさん:2012/01/08(日) 03:02:28.33 ID:RYllvFxg0
午前の4時に眠れてほぼ午前11時にアラーム等で一回目が覚めるけどまた寝てしまう(起きよう!ってなれない)のはDSPS?
879 :
病弱名無しさん:2012/01/08(日) 20:41:09.59 ID:gHPl6fwN0
寝る
880 :
病弱名無しさん:2012/01/09(月) 21:09:50.47 ID:T7J8eIZXO
最近仕事きつかったからたまの休みくらいはゆっくりしよう…と思って
一日うとうとして過ごしてこんな時間オワタ
何もない休日は甘えが出るからよくない
かといって日中に予定を入れると約束を破ってしまうかもしれない恐怖感ですごくストレスがたまる…
881 :
病弱名無しさん:2012/01/10(火) 00:05:28.22 ID:wlnEBal20
ロングスリーパー(12時間睡眠が基本)なのと、鬱があるせいもあるが
今日休みだからって深夜3時頃からうたた寝。→朝6時くらいに目覚めて寝床へ。
→午後、親からパソコン操作に関して質問があり電話で2度起こされたが、結局また寝床へ。
→親が18時に帰宅してきて、まだ寝てることにびっくり。ようやく起きる。
12時間以上寝てしまったことになるなあ・・・。
18時に起きても結局まだ眠気があり、だらだらしているし。
明日の仕事は遅番だけど、またすぐ寝なきゃいけない。眠いからすぐ眠れそうだけど
せっかくの休みをまるまる寝てつぶしてしまったことが辛い。
起きる気力があれば片付け等、やりたいことはあるのにな。
882 :
病弱名無しさん:2012/01/10(火) 00:09:43.39 ID:wlnEBal20
>>880 自分も仕事だけはしっかり出てこなしているけれど、休みの日に疲れがドッと出るよね。
プライベートな予定は入れてもほとんどムダになる。まず実行は出来ない。
今日の休みは友人宅を訪問したかった。買い物にも行く予定だった。
「調子悪いので無理かもしれないが、余裕があれば行く」と伝えてあったので
約束を破ったわけではないが・・・ずるずる時間を無駄にしている感じでもったいない。
883 :
病弱名無しさん:2012/01/12(木) 07:15:20.31 ID:HbVmikTn0
昼夜逆転の方にとって昼寝は何時ごろ?
884 :
病弱名無しさん:2012/01/13(金) 04:32:06.55 ID:KlDqcTMc0
非24時間の者だけど寝る時間が朝方になってくると死にそうになるんだが…
朝7時に起きるんだけど前日が4時寝だったら当日は5時寝そうこうするうちに
最終的に起きる時間が寝る時間になって寝ずに学校へ行く、その頃になると
かなり衰弱してて、三日間睡眠ゼロで倒れた。
885 :
884:2012/01/13(金) 04:35:19.30 ID:KlDqcTMc0
周りの人間に全く理解されず、
いつも決まって「早く寝たら?」って言われるんだが
どんなに眠くても寝れない、眠いのに寝れないのはおかしいってつっこまれる
マイ飲んでも寝れず、寝れない自分に腹が立ち、だめ人間だと思い、
実社会での自信を無くす。 正直この病気にならなかったらどんだけ自分の
能力上がるんだろうっていうくらい深刻、、
886 :
884:2012/01/13(金) 04:37:58.82 ID:KlDqcTMc0
昔後頭部を何度か強打したこと
も原因かなぁって思う。今まで大事な場面を何度棒に振ってきたかわからん
大学もそこそこ良いとこ入ったけどもう駄目な感じ、、今は夕方寝でめちゃくちゃ体調良い。
そんでも10日後は地獄、それの繰り返し、中学高校時代はDSPSでまぁ睡眠が足らなくて
起きれなく遅刻しまくる程度やったけど非24時間はやばい、、
887 :
病弱名無しさん:2012/01/14(土) 08:07:05.11 ID:eCtZBPbkO
昨晩注文してたメラトニンが3mg届いたのでさっそく22時半に飲んでみた。
それからテレビ見てダラダラして23時半には眠りにつき、7時に目覚める事が出来た。
一昨日までずっと深夜3〜4時に寝て昼の12時に起きてたのに。これは効きそう。
888 :
病弱名無しさん:2012/01/15(日) 00:08:25.28 ID:kltdcl6yO
つらいAGE
889 :
病弱名無しさん:2012/01/17(火) 20:35:05.32 ID:8d7GD7l10
非24時間だけど、最近犬飼いはじめて、朝起きてすぐ犬の散歩30分ほどしても、やっぱり徐々に後退していってる気がするわ・・・
1〜2週間ほど前は夕方6時頃にはもう眠たくなってたのに、最近は眠たくなるのが9時頃
太陽光浴びたら、犬飼う前ほど睡眠相が後ろにずれていくことはなくなったものの、それでもやっぱちょっとずつジワジワ遅れていくわ・・・
このままずっと散歩続けてたらいつかズレていくの止まるのかな
890 :
病弱名無しさん:2012/01/18(水) 07:05:41.67 ID:3/L5LRej0
>>889 自分も同じだけど、最終的に寝る前の光が原因なのかなとも思っている。
891 :
病弱名無しさん:2012/01/18(水) 17:20:18.53 ID:UdyDzI3t0
以前にも書いたけど眠れる時間がドンドンずれて行って朝の6時になり、朝食後眠れていたのが今は9〜10時になりました…。
以前どなたかが書いてたように時計回りにずれていって治ればいいが、なんか違うのかな…?
昼もあまりぐっすり眠れず眠気がないです。
昼夜逆転何だろうか?
不眠症にしても1日中「眠くてたまらない」って時間ありますよね?
皆さん、この病気は時間がおかしいだけで眠れる時はグーっと眠れるんですよね?
892 :
病弱名無しさん:2012/01/19(木) 01:34:19.84 ID:qs8cGige0
893 :
病弱名無しさん:2012/01/21(土) 14:04:23.93 ID:8ye0EYPBO
寝るのが朝方とかあまりにひどい人は睡眠導入材使ってでも少し夜寝てみた方がいいと思う
夜寝ると疲れの取れ方や気分がやっぱ違うよ
894 :
病弱名無しさん:2012/01/23(月) 17:56:37.00 ID:ZCtEiFdV0
NHK教育テレビ
きょうの健康 眠りの常識・非常識「生活習慣を見直そう!」
1月23日(月)午後8:30〜午後8:45
1月30日(月)午後0:30〜午後0:45【再放送】
多くの人が悩む不眠症。原因は様々だが、一般に睡眠に良いとされている生活習慣が
実は不眠を招いていることも。“早寝早起き”といった習慣は本当に良いのかお伝えする!
きょうの健康 眠りの常識・非常識「睡眠薬を上手に使いこなそう!」
1月24日(火)午後8:30〜午後8:45
1月31日(火)午後0:30〜午後0:45【再放送】
睡眠薬は“強い副作用がある”というイメージが先行しているが、
正しい知識を持って上手に使うことが大切。代表的な睡眠薬の効果と副作用、
使うタイミングやのみ方も紹介。
895 :
病弱名無しさん:2012/01/23(月) 19:55:01.95 ID:N0WFnAoG0
896 :
病弱名無しさん:2012/01/23(月) 19:59:57.21 ID:0n8BpC970
テレビ見ない&持ってないので見たら要約お願い
897 :
病弱名無しさん:2012/01/23(月) 20:03:51.50 ID:wLI07qD60
>>891だけどAM9:30でも、まだ眠気すらこない…ってもう朝だし完徹じゃん。
朝飯食うのよくないかな?飯だけでも規則正しくと思ってなんだが。
睡眠薬ちょっと飲んでみたけどあんま効かなかったんですよね…
体が参ってしまう、無駄に便意催したりカーッと体熱くなったり
898 :
病弱名無しさん:2012/01/23(月) 20:32:09.29 ID:Q96y8Txg0
>>897 客観的には朝食だけど、朝9時半に就寝だったら夕食になるみたいよ。
徹底的に起きてたら眠たくなって爆睡できないかな?
899 :
病弱名無しさん:2012/01/23(月) 22:36:26.26 ID:j6r+b7Sf0
>>896 「そんなの今更言われなくても知っとるわ!」・・・と
言いたくなるほど、当たり前過ぎる事しか情報出なかった。
見るだけ時間の無駄だったw
コレじゃ明日の睡眠薬の使い方も
「飲む前にするべき事はすべて済ましておく」「飲んだら直ぐに寝ましょう」
レベルの事しか言わなさそうなヨカーン。
900 :
病弱名無しさん:2012/02/01(水) 03:22:34.25 ID:qxKJVtFOO
仕事の日は朝起きないといけないから睡眠時間だけが減ってく。
平日は平均四時間睡眠くらいになってしまった。
慣れる部分があるとはいえしっかり寝てた時期に比べ集中力落ちるな。
マジ早く治したいがムズい。
901 :
病弱名無しさん:2012/02/01(水) 10:33:29.73 ID:dGCaN8MZ0
902 :
病弱名無しさん:2012/02/03(金) 01:16:10.87 ID:GlSCQRb80
113 病弱名無しさん :2009/05/10(日) 00:12:43 ID:F57YYj+X0
こんなスレあったのか
某睡眠外来でメラトニンを勧められてそれからは昼夜逆転は起こってない
(たまに眠れない場合があるけどね)
光療法も並行してやってるけどこっちはあんまり効果を感じられない、光にあたっても眼なんて冴えない
それなら起きて1時間以内に散歩しに行ったほうがよっぽど効果的に感じられる
メラトニンは睡眠前に飲むのではなく、睡眠前5〜6時間前から断続的に1時間ごと
つまり夜12時に寝るのなら7時、8時、9時と飲むのが効果的らしい
現に俺もその方法で12時〜2時までの間には入眠できているよ(眠剤の助けも借りているけど)
少なくとも12時すぎてからも寝つづけるつまり昼夜逆転という最悪の状況はほぼ避けられてる
ただ自分の場合どうしても昼頃〜15時に眠気があって1時間半程度昼寝をとってしまうのが難点
外国のシェスタと同様に思えばいいようなものだけどね、日本の労働環境は世知辛いから・・・
あとメラトニンは量を飲めば効くってもんじゃないよ1mgでも十分効きます、要は飲み方ですな
903 :
病弱名無しさん:2012/02/04(土) 01:49:27.46 ID:dljEcJX70
休日前になったとたんコレだ・・・薬飲んでるのに全然眠気コネーw
904 :
病弱名無しさん:2012/02/09(木) 01:32:06.93 ID:3bS5ojig0
昔、辛いことがあって眠りの中に逃げた。
そっからおかしくなって、どうしても治らない。
905 :
病弱名無しさん:2012/02/11(土) 03:25:21.52 ID:6PL1J3LC0
メラトニンとB12とブライトライト買った
これでだめなら努力の問題か・・・
906 :
病弱名無しさん:2012/02/12(日) 06:09:55.29 ID:cGWScZ/R0
昨日一日頑張って起きてた
20時に寝たんだが2時に起きてしまった…
一日じゃ簡単に治らないな
今日も頑張って起きてて21ぐらいに寝る
907 :
病弱名無しさん:2012/02/12(日) 23:46:38.92 ID:EcNn/GnA0
医学もほんとに無力な分野ってあるよね。
908 :
病弱名無しさん:2012/02/14(火) 13:00:52.13 ID:EgK8HucO0
いま眠気と闘ってる。寝たい…。
でも夜寝れなくなる…。
909 :
病弱名無しさん:2012/02/14(火) 19:02:26.33 ID:4LWFwIU20
みんな知ってると思うけど
*朝の光は体内時計を早める
*夜の光は体内時計を遅らせる
で、気をつけないといけないのが
この朝の光とは「その人にとって」の朝の光であって、ずっと昼夜逆転してる人が無理に早い時刻起きて光を浴びると
その人にとっては夜中に光を浴びたことになってますます遅れる場合がある
910 :
病弱名無しさん:2012/02/14(火) 22:36:18.98 ID:YQZN1IsI0
今、BSの放送大学で睡眠の科学の番組やってるんだが、
まともな生活してる人だけ調べて
誰でも同じリズムで眠気が来るみたいなこと言ってて笑える
911 :
病弱名無しさん:2012/02/18(土) 14:04:32.92 ID:otTJU5BH0
ごちゃごちゃ言わずに睡眠時間3時間でも早起きを続ける 段々ちゃんと夜に眠くなるよ
ただし昼寝はだめだぞw
912 :
病弱名無しさん:2012/02/19(日) 13:29:55.45 ID:SGxo+eY40
無茶苦茶だ…
non24だがどうしてもバイトの時間が睡眠に重なる時期は猛烈な眠気に襲われてしまってマジで困る
あらゆる方法を使ってもどうしても眠気が飛ばない
その時期は夜に眠剤使って無理矢理寝ようとしても効きにくいし効いてもすぐ覚醒しちゃって全然睡眠取れない
強いのにしてもあまり変わらんかった…ロンスリだから余計辛い
元々少ないバイト切られそうでこわいわ
部屋は採光十分だから、B12飲んでみることにする
やっぱ金かかるけど学生のうちに治すために睡眠外来行くべきだよな…
これじゃ社会に適応できないから生涯でみると損失が半端ない
913 :
病弱名無しさん:2012/02/21(火) 17:40:11.02 ID:fDgJmwgu0
>>912 俺は大学辞めたわ、睡眠重なる時期が無理だったorz
914 :
病弱名無しさん:2012/02/21(火) 18:04:20.50 ID:XxNJfZAdO
寝たい時に好きなだけ寝る
それでいいじゃん
昼は起きてて夜は寝ないと駄目なんて事は無い!
1番駄目なのは睡眠不足
寝る子は育つ
昼夜逆転より睡眠不足が駄目
915 :
病弱名無しさん:2012/02/21(火) 21:19:21.50 ID:Tai2jTCA0
最近思うんだけど、考えを逆転させて夜勤の仕事やったらどうだろう?例えばホテルのフロント夜勤とか。昼間の勤務より手当ある分給料いいだろうし
916 :
病弱名無しさん:2012/02/22(水) 01:56:10.76 ID:yQoN+g9F0
>>913 それが怖かったんでネットで結構単位取れる通信にした。
なんとかやってきたが、進級が危うくてまだ夜に眠れない日々…
>>914 non24はズレてくのが問題。
後退で固定されていれば、バイトも固定できるが、ズレ続けるんじゃシフトに相当融通が効くか自営じゃなきゃ無理だ
それで何回バイト辞めたことか…
体質でカフェイン飲めないし詰んでる
怖くて入眠困難から不眠気味にもなってきた。寝入りばなの幻聴がうるさい
中途覚醒が酷い、二度寝も怖いからできない
今日もバイトで寝てしまって久しぶりに希死念慮出てきた キツイ
917 :
病弱名無しさん:2012/02/22(水) 04:38:50.57 ID:/guVV3wuO
確かにズレていくよなぁ
だからこそ昼勤専属か夜勤専属で規則正しい生活するしか手段は無いかと
無職でしがらみ無いと睡眠リズムが無茶苦茶になるのはある意味当たり前かなと
仕事してたら変に神経を使い興奮して寝れなく事もあるから一概には言えないけどさ
変化があまり無い規則正しい毎日を過ごすって意味では都会より僻地で牧場住み込み勤務なんかがベストかもね
しかしそれだと単に食べて働いて寝るみたいな動物に近いつまらない生活にはなるが
918 :
病弱名無しさん:2012/02/23(木) 05:30:59.74 ID:qFb+nXp00
>>909 non24の場合はどうなんでしょうか・・?
自分は、寝る時間が常にバラバラです。
一週間の内に、6時(就寝)〜15時(起床)の時もあれば、16時〜0時の時もあります。
最近ブライトライトを買って、丁度朝方に起床するタイミングになったときに浴びるようにしているのですが
体内時計的には逆効果だったりするのでしょうか?
919 :
病弱名無しさん:2012/02/25(土) 03:13:46.33 ID:O+G5PqkpO
スレ読む限りこれなんかなって思う
当てはまる事柄がありすぎる。
中学時代から昼夜逆転で不登校で高校は1年たたずに辞めた
今は完全に昼夜逆転してニート
逆転するとぶくぶく太るし性格もひん曲がってく
普通じゃない自分が嫌で仕方ない
起きて午後の世界だと死にたくなる
920 :
病弱名無しさん:2012/02/25(土) 03:19:42.13 ID:VMaCdiSs0
いいかげん睡眠外来行きたいな・・・もう限界だわ。
921 :
病弱名無しさん:2012/02/25(土) 11:28:30.27 ID:ICQ0wirl0
とにかく日中は常に眠いんだよね
眠さと倦怠感で何も出来ないし
でも夜7時頃から意欲が出てきてやりたいことも出てくる
だけど明日のために寝なきゃいけない
で、翌朝は何のやる気も出ないの繰り返し
夜は7、8時間寝て毎朝決まった時間に起きてるのに
睡眠薬飲んでだけど
便意も夜、尿も夜間の方が多い
完全に夜行性動物になってしまったのかな
922 :
病弱名無しさん:2012/02/29(水) 23:26:02.03 ID:ZuW3vIoG0
お昼の社会の時間が自分の睡眠時間と重なってるときやばいよね
自分は三日間一睡も出来なくて(なぜか夜は眠くても寝れない)ふらふらで幻覚が
見えた、てか中学のときからこれなんだけど、自分の時間に合った時間に寝させてない
ってことだから発育に影響するんじゃないかと思うんだ。とくに非24
923 :
病弱名無しさん:2012/03/02(金) 08:19:36.23 ID:DZIPpMPPO
夜勤専属の仕事って何がある?
販売警備介護飲食コンビニは無しで
924 :
病弱名無しさん:2012/03/03(土) 00:48:50.25 ID:Jg3LQsOo0
コールセンターとか。
自分もコルセンで早番遅番ありの業務。
しかし早遅半々の勤務で、不規則な生活に身体がついに悲鳴を上げ、去年一時休職してた。
身体のためには遅番オンリーのほうが良いんだろうけど、色々あってそこまで踏み切れない。
今は早番の日数をぎりぎりまで減らさせてもらってる。
925 :
病弱名無しさん:2012/03/04(日) 02:28:36.56 ID:i+V2bAns0
完全昼夜逆転なら夜勤で通せばOKと思うが
そうとばかりも言ってられんのか。
やっぱり仕事が難しいのは非24だ。
曜日時間の固定がしにくいのは大きなハンデ。
都市圏だと一部のコンビニ、ネカフェ、カラオケ屋とかで
週毎シフト申告制とかあるみたいだけど、
やっている人いますか?
上記以外になんかあるでしょうか。
各週毎に早朝→昼→夜→深夜→・・・
みたいな感じでシフト組めたら理想なんだが。
926 :
病弱名無しさん:2012/03/04(日) 05:37:08.36 ID:jDRmydsHO
昼夜交替勤務なんて馬鹿だろ
昼間か夜勤かの二択
927 :
病弱名無しさん:2012/03/04(日) 13:05:36.82 ID:e//cgM8t0
1000mcgのB12買ったんだけど飲むのはいつでもいいの?
あと1錠でいいのかな
928 :
病弱名無しさん:2012/03/04(日) 18:35:47.36 ID:Op6cf7na0
929 :
病弱名無しさん:2012/03/04(日) 23:19:09.30 ID:4RookYIF0
さんくす
930 :
病弱名無しさん:2012/03/05(月) 01:20:08.18 ID:qIJipxW+0
昼夜逆転やnon24の人って
自分で気づいていない人も含めると
相当な数がいるんじゃないだろうか。
身体を傷めながら無理して調整するより
バリアフリーな世の中なんだから
睡眠障害者向けの就労体制を整えた方が
社会のためにも睡眠障害者のためにもいいと思う。
24時間社会なんだから真夜中にサクサク働ける人って
案外重宝するでしょ?
931 :
病弱名無しさん:2012/03/05(月) 03:25:58.15 ID:LHKrIAY90
>>927 http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail46.html >・メチルコバラミンは経口摂取で、睡眠相後退症候群
>(delayed sleep phase syndrome) の治療に対し、効果がないことが示唆されている (66) 。
>高照度光療法との併用の有無にかかわらず、メチルコバラミンは
>原発性概日リズム睡眠障害の人々の助けにはならないようである (66) 。
頭痛を和らげるとか、疲労を軽減するとか聞いてビタミンBサプリ飲んでるけど自分には何の効果もない。もちろん睡眠時刻は一切影響なし。体の変化は尿が黄色くなるぐらい。
932 :
病弱名無しさん:2012/03/05(月) 03:58:25.16 ID:sYiTus5L0
>>931 ぐあああああ、効果ないんか orz
起立性調節障害でメチコバールを1日1000μg処方されてるんだけど
最近DSPSの症状と過眠がひどく、困ってるんだ。
仕事のある日は無理やり起きて何とか仕事だけはこなせてるが、
休日になると夕方まで起きられない。マジで困ってる。
933 :
病弱名無しさん:2012/03/05(月) 14:05:23.14 ID:yC9yRECm0
>>931 そうなの?前レスでB12で非24に効果あったてみたけど、、まぁとりあえず気休め程度に続けてみる
934 :
病弱名無しさん:2012/03/07(水) 23:04:06.84 ID:MsWD2aXpO
年末まで4時〜朝6時に寝るような生活してたけど
年明けからメラトニンで0〜2時入眠に持ってけるようになったよ
でも昼の12時まで寝てしまうのは変わらない
一日中寝てたり夕方まで寝ることはなくなったけど
935 :
病弱名無しさん:2012/03/08(木) 00:39:11.08 ID:gFkg8L6/0
>>934 メラトニンいつ飲んでる?量は?
自分も最近から寝る30分くらい前に1mg飲んでて、眠れるには眠れるけど睡眠が浅くて昼近くまで寝てもすっきりしない
結果睡眠時間が長くなって寝る時間もずれていくし・・
どっかでメラトニンは睡眠の質もよくするみたく書いてあったけどそれに関しては効果ないっぽいな
936 :
病弱名無しさん:2012/03/08(木) 05:19:49.02 ID:le7fHwcfO
>>930だよね
夜勤専属の正社員ってどんな職業があるだろ?
根暗だから飲食接客警備、非力だから肉体労働、運転下手だからトラック、何だか格好悪いからコンビニトラック配送やタクシー、手先不器用だから工場ライン作業は除外で
937 :
病弱名無しさん:2012/03/08(木) 23:02:47.83 ID:it218F+P0
正社員に限定しちゃうとかなり厳しいだろ。
うちだって業界じゃ大手で社内のコルセン部門にいるけど、SV含めて上司もほとんどが
契約社員という職場だ。
夜中もやってるデスクワークっていうと通販コルセンやカード会社、保険の深夜受付なんかが
浮かぶけど、正社員でやってるところがどんだけあるか・・・。
938 :
病弱名無しさん:2012/03/09(金) 01:14:36.40 ID:92ScaEl50
いっそのこと年金なくして
6時間労働、賃金1.3倍にして欲しいわ
あと、労組は不要。企業献金なくして
労基署の機能強化をし労働環境の
情報共有でコンプライアンスを徹底させる
939 :
病弱名無しさん:2012/03/09(金) 01:32:25.80 ID:cnWQCUGn0
前にこのスレで紹介されてたPDFが結構ためになった。
http://k-net.org/DSPS-kk-v1-1.pdf 俺は睡眠導入剤が効くぐらいの軽症だからかもしれないが
睡眠時間が6時-15時から3時-11時までにはなった。
飲んだ薬はマイスリーとアモバン。
あと、この前NHKで青色の光は覚醒効果があると言っていた。
光感受性網膜神経節細胞というのが概日リズムの調節に関わっていて
その細胞は青色の光にしか反応しないとかなんとか。
夜青い光を浴びると眠れなくなるとか。
940 :
病弱名無しさん:2012/03/09(金) 19:13:08.33 ID:NYXvmHJH0
やっちまった、貴重な精神科の通院日なのに起きられなかった・・・
薬は切れちゃうしスケジュールはパンパンだし・・・ああもうやだ orz
941 :
病弱名無しさん:2012/03/09(金) 23:19:02.18 ID:DkEN7DWrO
>>937その手の仕事は女も沢山いそうで嫌だなぁ
パソコンも出来ないし…
オフィス仕事だから交通便が良いオフィス街にあるだろうから車通勤も出来ないだろうしなぁ
942 :
病弱名無しさん:2012/03/10(土) 00:51:49.14 ID:iiqzeSbM0
無理に寝ようとすると睡眠って浅くなるのかな?
943 :
病弱名無しさん:2012/03/10(土) 02:04:56.16 ID:CC0nNGsv0
>>941 いまどきパソコンくらいは身に付けときなさいよ。これが出来ないと
ロクな仕事はないよ。
944 :
病弱名無しさん:2012/03/10(土) 04:32:53.87 ID:Tdg9SvZU0
>>911 努力でなんとかなるならここまで思いつめたりせんよ!!
945 :
病弱名無しさん:2012/03/10(土) 05:10:56.34 ID:CC0nNGsv0
通院の都合で3日ほど早起きを続けたけど、昼寝したくなるくらいで
夜眠気がこないのは全然変わらんのよな。今も眠くないけど寝なきゃ。
946 :
病弱名無しさん:2012/03/11(日) 00:49:45.71 ID:Ry/ms6SgO
>>935 レス遅くなってスマソ
3mgを一粒、寝る2時間くらい前に飲んでるよ
飲み始めの1〜2日はすぐに眠れて朝も早く起きれてすごくスッキリしてた
でも中途覚醒がしばらくずっとあったな
今は中途覚醒もなくメラトニンが効いてるのかもよくわからない
ただ抗酸化作用と美白効果があるらしいので飲み続けてる
947 :
病弱名無しさん:2012/03/12(月) 08:11:37.67 ID:qoRD8NnwO
>>943全く使った事が無いんだよね
携帯電話でヤフオク落札したり楽天やアマゾンで購入したりしているから覚えれば少しは使えるようにはなると思うけどさ。
如何せん外出自体が苦手、スーツ着るのが苦手、手先不器用、非力、社交性無しだから工場ライン作業、オフィス仕事、ドカタとかは無理だなぁ
車通勤必須だし田舎で住み込む酪農とか養豚場とかを考えてるけどさ…
948 :
病弱名無しさん:2012/03/13(火) 00:31:21.75 ID:s704BXfN0
>>947 努力する気持ちが感じられない・・・
てか酪農畜産なめんなよ。
949 :
病弱名無しさん:2012/03/13(火) 02:10:53.68 ID:uz3Zl7C50
土方ええけどな
ものいわんでエエで
親方みたいな人にハイハイゆうとったらええんや
950 :
病弱名無しさん:2012/03/14(水) 07:48:38.89 ID:RWzxW5bW0
相談してもいいですか。
今社会人1年目なんだけど、眠れないのがつらい。
朝は普通に出勤なんだけど、残業が多い業種で退社が午前2時〜3時が 月に2〜5回くらい。
せっかく戻した睡眠時間もまたぐちゃぐちゃ。
残業多い仕事でリズム障害治せた人っていますか?
やっぱり薬飲むしかないんでしょうか。。
951 :
病弱名無しさん:2012/03/14(水) 16:41:34.51 ID:MZJflVZlP
ちょっと昔のホンマでっかTVを見てたら、
冬のうつ病は耳に光を10分当てると良いってやってたんだけど、
睡眠のリセットにも使えるのかな?
952 :
病弱名無しさん:2012/03/14(水) 18:46:32.89 ID:+2F5AS/80
>>941 いっちゃ悪いが
君の場合、睡眠障害がどうこう、
とかいう以前の、それ以外の問題の方が大きいぞ。
953 :
病弱名無しさん:2012/03/15(木) 01:28:36.46 ID:S7m525vC0
>>950 2時3時に退社したあと、何時に寝て翌朝何時に起きなきゃいけないの?
一番軽い睡眠導入剤でも2〜3時間くらいは効き目あるから、あまりに睡眠時間が短いと
薬が残って朝すっきり起きられない可能性があるよ。
まずそういう生活がどうにかならないものかな。
いくら薬使って寝ても身体に悪いし、解決にはならんでしょう。
954 :
病弱名無しさん:2012/03/15(木) 04:04:30.37 ID:Fo9EYNbg0
寝なくちゃいけないと思うと眠れない…。
955 :
病弱名無しさん:2012/03/15(木) 14:00:34.58 ID:OvWX8grU0
単純に自分の身体のリズムに合ってないんだよ。
健康体で夜眠くなり朝目が覚める人は
多少夜更かししても、すぐその元のリズムに修正される。
956 :
病弱名無しさん:2012/03/15(木) 14:01:54.50 ID:OvWX8grU0
しかしかなり多くの人が
朝は目覚まし時計で無理矢理起きてたり
朝の通勤電車にグッタリした人が多いのを見ると
残業とかのせいだけじゃなくて
潜在的な睡眠障害が案外たくさんいるんじゃないかな?
長年の疑惑だよ。
957 :
病弱名無しさん:2012/03/15(木) 16:21:39.05 ID:wNvesF350
それはあるな
958 :
病弱名無しさん:2012/03/15(木) 20:43:39.57 ID:Ka/EKyvAO
朝方寝てたのを0時に寝れるように持ってこれたけど
昼まで寝てしまうのが直せない…寝過ぎだ
959 :
病弱名無しさん:2012/03/16(金) 02:08:58.46 ID:JxR3GoIL0
疲れてるのに眠れない…。
時間を治すときって、早く寝たらいいの?
それとも遅く寝るの?
960 :
病弱名無しさん:2012/03/16(金) 02:36:36.24 ID:Bh1b8ywG0
眠れない時は「早く寝る」ってほうが難しいから
4時くらいまで寝られなかったら朝も寝ない、昼も寝ない、夕方も寝ない
21時〜23時ごろまで頑張って寝ない。
・・・・・って治し方が出来ると理想みたい。
しかし、昼の13時くらいがとてもツライんだよ。
わざと外出して歩いたり、デパートぶらぶらしたりして夜まで頑張ったりする。
すると夜になるとなぜか目が冴えてきて、
そのまままた2時くらいまで起きてることも多いw
完璧に夜に強いんだなあ・・
961 :
病弱名無しさん:2012/03/16(金) 09:15:30.95 ID:JxR3GoIL0
>>960 ありがとう。昨日は携帯をいじってるうちに眠れたみたい。明日は休みだから眠くなるまで起きてようかな。
962 :
病弱名無しさん:2012/03/16(金) 10:50:33.33 ID:ugX1iABA0
眠れないからといってPCとかゲームするのは一番やってはいけないことだな。
ますます悪化する。
963 :
病弱名無しさん:2012/03/16(金) 16:00:32.75 ID:8spsvz5o0
>>960 > しかし、昼の13時くらいがとてもツライんだよ。
> わざと外出して歩いたり、デパートぶらぶらしたりして夜まで頑張ったりする。
> すると夜になるとなぜか目が冴えてきて、
> そのまままた2時くらいまで起きてることも多いw
わかるわ〜〜〜><
何時に起きようと夜は眠気が来ないんだよね。目と頭が冴えてきて
いくらでも起きていられる。完全にふくろう病だな・・・
964 :
病弱名無しさん:2012/03/16(金) 19:26:56.72 ID:NmVXGVMl0
>>960 理解のない健常者は
んなもん生活習慣の問題だ!で済ませようとするし
こういうの絶対理解できなんだろうね。
965 :
病弱名無しさん:2012/03/16(金) 19:28:29.39 ID:NmVXGVMl0
アルアルだな。
朝昼と苦痛を耐え抜いて起きていても
夜になると目が冴えだす
or1,2時間で目が覚めて元気に目が覚め
朝〜昼になると氏ぬほど眠たくなる。
966 :
病弱名無しさん:2012/03/16(金) 21:01:32.32 ID:Bh1b8ywG0
頑張って朝昼を起きたまま苦痛に耐え、
21時によろよろしながら寝たら0時にバチっと目が覚めたりね・・・
(あれだけ起きてたのに、なぜ3時間で目が覚める?みたいな)
でもよかった・・・やっぱ同じなんだね・・
967 :
病弱名無しさん:2012/03/17(土) 10:37:46.18 ID:5qI3kYlt0
一日で最も元気な時間帯が午後7時〜午前1時くらいで
一番眠いのが午前6時頃から午前中と午後1時から午後4時くらい
そりゃあ朝寝て夕方起きれば快調なはず
とにかく朝7時はとても起きる時間じゃない眠すぎる苦痛
夜11時も眠れたもんじゃない眠れない苦痛
968 :
病弱名無しさん:2012/03/18(日) 01:53:36.11 ID:EjRV7n2M0
寝るの大好きだし、しょっちゅう睡魔に教われているのに、夜目が冴えてしまう…
そうすると、寝る準備が面倒になる。
風呂、髪乾かすの、茶碗洗い、明日の弁当準備、歯磨き、全てが面倒。
で、テレビ見ながらズルズル。
途中で万が一睡魔が来ても、寝る準備面倒で、椅子の上でウトウト…
仕事柄不規則だから、なかなか毎日同じ時間に寝れない。
不健康だ…
かろうじて夜中2時までには寝るようにしてるけど、たまに4時とかに寝ることもある。
治したい。
969 :
病弱名無しさん:2012/03/19(月) 04:02:14.75 ID:OVv+DfO00
治ってきたと思ったら
2時ぐらいに目が覚めた…
これじゃあ昼か夕方が
きつくなってまた逆転…
970 :
病弱名無しさん:2012/03/19(月) 04:45:12.41 ID:JYIFlX2f0
朝方5時前やっと就寝→朝7時過ぎに起きるが会社行けず休む(この日は早番)
→夕方起床(15時以降は時々目が覚めてた)
しばらくは動けてたが、また夜22時以降?寝てしまう→0時過ぎに目が覚めて今に至る。
今あんまり眠くないが、そろそろ寝て遅番出勤に備えねば。
ほんっと時間グチャグチャ。DSPSに加えて過眠症もあるような気が。
ロンスリで12時間睡眠が基本なのだけど、最近は12時間寝てもやっぱり眠くて
あくびばかりしているし。長時間起きていられない。
昼間仕事をしている時は、エスタロンモカ飲まないと仕事に差し支える。
睡眠外来に行きたいけど、根本解決になるのかどうか・・・。
971 :
病弱名無しさん:2012/03/19(月) 04:52:50.97 ID:CxOGS9Di0
私もそうだよ。
12時間以上寝てる(途中で目が覚めたりはしてるけど)。
過眠症+昼夜逆転 で、ほとんど昼間にロクなことが出来ない。
シフトがある仕事が始まるのに気が重い。
一番困るのは、精神的にすべてに億劫で閉鎖感が出てくること。
あと、寝ても起きてても体がすっごくダルい。
なんかの病気かと思うくらい倦怠感がある(だからロンスリになるのかな)
でも今日も結局この時間まで目が冴えてる
これからマイスリー(睡眠導入剤)飲むなんて終わってる・・・・
972 :
病弱名無しさん:2012/03/19(月) 05:38:50.67 ID:JYIFlX2f0
全てが億劫、ダルいというのは、鬱があるのかもしれないけどね。
実際自分も鬱の診断受けて、薬処方してもらってる。
でも鬱や薬の副作用だけでこんなに過眠+昼夜逆転するとは思えない。
特に昼夜逆転はあまりにガンコすぎて、自力で治すのは不可能と思える。
主治医の精神科医は全部を「鬱のせい」で片付けたがる。
あんまり睡眠方面には強くないみたいで、強く言っても抗うつ剤を変える程度で終わっちゃう。
睡眠外来に行ったほうがいいのか、てなことも言ってみたけど、反応はあまりよくなかった。
今はシフト制の仕事で早番の日を少なくさせてもらってるけど、
それでも毎月遅刻や休みが発生する。
同僚で大人げない人が1人いて、私のことを気に入らないらしく
嫌がらせを受けたりもしてる。色々積み重なってますます滅入る。
仕事は何とかこなせてるが、休みの日に何も出来ないのが困る。
通院も満足に出来てなくてキャンセルが多い。
973 :
病弱名無しさん:2012/03/19(月) 23:17:21.58 ID:N+mCWDmE0
>>971 私も眠れる時間がズレてて過眠だわ。
低血圧だし鬱病だから、疲れやすいわ、やる気はでないわ。担当医は眠れてるから問題ないっていうけど、午前中動けないのは生活に支障あるわ。
974 :
病弱名無しさん:2012/03/23(金) 19:33:56.60 ID:UuKbp+ds0
あーもう腹立つ
さっきまで体が硬直するほど眠かったのに
975 :
病弱名無しさん:2012/03/24(土) 04:27:50.55 ID:CBs/SzrF0
毎日、この時間まで寝れない。
病院いこうかな。
何科に行けばいいのかな?
976 :
病弱名無しさん:2012/03/24(土) 04:53:19.53 ID:M8kgp7mN0
睡眠外来へ。
私もこれから寝る。
977 :
病弱名無しさん:2012/03/24(土) 16:12:34.59 ID:SQRU9RC3O
16時に起きた…昨日はちょっと遅いけど2時には寝たんだがなぁ
978 :
病弱名無しさん:2012/03/24(土) 18:11:35.63 ID:M8kgp7mN0
午前中に起きようと思って目覚ましかけたけど全然だめだった。
17時半に起きた。またいつもどおりだ・・・
979 :
病弱名無しさん:2012/03/26(月) 04:45:44.53 ID:GkIe6cvy0
もうすぐ学校が始まるから直したいんだけど、無理して起きて次の夜に寝た方がいいかな?
980 :
病弱名無しさん:2012/03/26(月) 04:57:34.61 ID:4cHcjaTuP
それで修正できるならそうしたほうがいい
981 :
病弱名無しさん:2012/03/26(月) 09:00:03.69 ID:kodSYbtH0
また徹夜しちまったぜ
どんな睡眠薬ももう効かん
朝になると必ず眠くなる
982 :
病弱名無しさん:2012/03/26(月) 09:22:59.44 ID:7W70ffCw0
今から寝るよ・・・
ここまで睡眠サイクルが狂っちゃうと
どう治していったらいいのか分からない
病院行くしかないか・・・
983 :
病弱名無しさん:2012/03/26(月) 09:28:33.77 ID:kodSYbtH0
問題はどこの病院へ行くかだなぁ (´・ω・`)
俺も眠くなってきた
おやすみ・・・
って、このタイミングが12時間ズレてくれれば何も問題無いのに!
984 :
病弱名無しさん:
学生の間は・・・
履修単位を一日置きくらいに集中させる
間の日は寝貯めの日にする
授業の日の前日夜からは眠れなくても
床に入ってじっとして、朝は早めに出かける、
授業終ったらダッシュ帰宅
就寝
2日分眠る
これで何とか回るぞ。