潰瘍性大腸炎、クローン病で人生終りかけのヤツ集合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
適当に書け、面倒くさいから統一した。
2病弱名無しさん:2010/09/27(月) 16:00:59 ID:h2u8x9R9O
慢性的に調子が悪い
3病弱名無しさん:2010/09/28(火) 08:47:30 ID:PYKAR+lm0
>>1

その投げやりさ加減が気に入った
4病弱名無しさん:2010/09/28(火) 11:36:48 ID:4HeOe5YS0
俺たちもう終わっちゃったのかなあ… (´・ω・`)

バカやろう、まだ始まってさえいねえよ! (`・ω・´)
5病弱名無しさん:2010/09/29(水) 18:19:59 ID:0ZlpkNgS0
おわりそうでおわらないからつらい
6病弱名無しさん:2010/09/29(水) 19:36:47 ID:NWa5FUiY0
短腸ストマで人工透析の人は安楽死スレに引っ越したらしい。
日本の医療は残酷な面もあるな。
7病弱名無しさん:2010/09/30(木) 00:15:23 ID:5EzNk2sl0
漏れフェチは女性UC患者の漏れ話を至上の悦びとしている。
なんつう痛いフェチだw
8病弱名無しさん:2010/10/01(金) 07:28:53 ID:cxtELU0f0
兄さんそりゃ痛いですよw
まじめに考えてみると女性用下着って漏れたら即アウトだもんな。
9病弱名無しさん:2010/10/01(金) 07:59:28 ID:KwRzubOFO
漏れフェチなんて最低の野郎だな
10病弱名無しさん:2010/10/01(金) 18:54:23 ID:cZ+37es90
炎症悪化で仕事が辛い
やっぱ俺たちは社会貢献なんて無理なんだろうか
11病弱名無しさん:2010/10/01(金) 19:30:18 ID:Yix7zhob0
つ人体実験
12病弱名無しさん:2010/10/01(金) 22:00:24 ID:cxtELU0f0
おい誰か古文が得意なヤツ、辞世の句でも詠んでくれ。
解説の現代語訳もつけてくれると助かる。
13病弱名無しさん:2010/10/01(金) 23:21:19 ID:Yix7zhob0
古文は無理だが

親よりも 先にむつきを 付けし身も やがて身罷る 糞にまみれて

お粗末でした。
14病弱名無しさん:2010/10/01(金) 23:51:38 ID:KwRzubOFO
>>13
うまいwww
15病弱名無しさん:2010/10/02(土) 13:11:49 ID:P/+Cvuxf0
名前:影の軍団ρ ★[] 投稿日:2010/09/30(木) 14:28:58 ID:???0
近年高まる「婚活」(結婚活動)ブームだが、活動に疲れたり精神的なダメージを負う人も少なくないという。
婚活歴2年の32歳男性Bさんが語る。 「自分でいうのも何ですが、これでも20代前半まではそこそこモテる存在でした。

だから結婚紹介所に登録すれば、すぐに相手は見つかると思っていた。
ですが何人もの女性から“ごめんなさい”が続いてしまったんです」

体に変調をきたしたのは、3人の女性に断わられ、4度目のお見合いパーティに参加した時だった。
「気に入った女性に声をかけようとすると、急に便意を催したんです。話している最中に我慢できなくなり、
電話番号も交換せずにトイレに駆け込みました。

以来、気に入った女性と2人きりになるたびにトイレにダッシュ、という日々が続いています……」
東京・墨田区にある『河本メンタルクリニック』で顧問をつとめる精神科医の小野博行医師は
「婚活疲労外来」設けている。この専門外来を訪れる患者は、20代後半から30代が中心。
男性6、女性4の割合だが、男性に特に多いのが下痢の悩みだ。

小野医師は「もともと仕事のストレスが多い人によく見られる症状ですが、この場合は
女性からの“拒絶”に対する恐怖が身体的に現われている、とみなすことができる。
あらゆる角度から異性に分析される婚活では、断わられたことを人格の全否定ととらえてしまう人が少なくない」
とBさんの症状について説明する。
http://www.news-postseven.com/archives/20100927_1261.html
16病弱名無しさん:2010/10/03(日) 17:02:48 ID:S7GYF3I30
このスレ伸びないし失敗だと思う。
スレ立てた奴の個人的な理由でUC・CD一緒にしたんだろ。
今までUC判定だったのに今度はCD判定されたとか。

「潰瘍性大腸炎で人生終わりかけのヤツ集合2」
「クローン病で人生終わりかけのヤツ集合」
2スレの立て直しを>>1に希望する。そしてこのスレはスルー告知。
17病弱名無しさん:2010/10/03(日) 18:49:36 ID:Ow5av6VO0
>>16
終わりかけさ加減が足りない。
前向きな発言こそスレ違い。
18病弱名無しさん:2010/10/03(日) 18:57:51 ID:9rUfAwer0
そもそも同じ病気で何個もスレ立てんなよ
19病弱名無しさん:2010/10/03(日) 20:07:21 ID:MXFNGdrp0
団塊世代は、成人までに10%死んでるのに、今は1%も死んでない。
医療が一切介入しない自然状態では、大体半分くらいは成人までに死ぬ。
つまり、今は、本来は途中で死ぬべきだった弱い子が、医療の発達で生きながらえてるんだよ。
無理に生き残らせても、結局仕事もできずに社会の負担になるのだから、弱い子は、無理に助けず殺処分する仕組みを作るべき。
20病弱名無しさん:2010/10/04(月) 08:40:32 ID:7LrqQSBG0
>>13
上手いな、辞世の句は必須だよな。
たとえうんこまみれや鼻チュー刺さってミイラ化した状態で発見されても
辞世の句が張り紙とかに書いてあれば風情があるというもの。
>>19
阿久根市長も同じ事を言っていたな。奇形児の出生率も1.5%でこれはもう
生活が枯葉剤化しているからだろうよ。せめて安楽死位は保障してやるの
が人情というもの。
21病弱名無しさん:2010/10/04(月) 23:25:40 ID:/c/KR2iB0
悪霊祓いも復活させるべき。したり顔で魔女狩りを批判する向きもあるが、
日本だって、今でいう池沼はキツネが憑いたことにしてボコボコに殴って
除霊してたんだしww

今見たいに、逮捕→留置所→刑務所→出所→留置所→刑務所→出所
の無限ループじゃ可哀想だ。
22病弱名無しさん:2010/10/05(火) 15:13:16 ID:031a8K4q0
a
23病弱名無しさん:2010/10/05(火) 18:15:40 ID:q9/dcrTy0
機能不全は拷問するより安楽死の方が確実だしコストも安い。
慈悲だよ。
24病弱名無しさん:2010/10/07(木) 00:26:10 ID:eUJHNEn4O
>>16
スレタイを変える場合、前スレが終わる前に提案するもんだよね。
それも無し、前スレも貼らずにスレ立てするのは良くないとオモ。
25病弱名無しさん:2010/10/07(木) 01:16:55 ID:88mr/TZu0
>>24
すみだけど何か?
26病弱名無しさん:2010/10/07(木) 01:19:17 ID:88mr/TZu0
>>24
誤爆。その通り。スレタイ変えるなら提案すべきだった。
>>1は身勝手
27病弱名無しさん:2010/10/07(木) 02:10:37 ID:7hkG8zb20
体重が減って筋力もかなり落ちました
せめて腕ぐらいはたくましくなりたいと筋トレするも大した成果得られず
体が細くなって避けられないのもこの病気の特徴の1つですね
28病弱名無しさん:2010/10/07(木) 07:32:56 ID:xOuSfi+W0
>>27
なんかSLEみたいになっていく奴も多いと思う。
29病弱名無しさん:2010/10/07(木) 16:38:22 ID:2Lt0ol9k0
>>27-28
クローンなのかUCなのか不明。
ちょっとしたことでもこうなるだろ、ボケ>>1
30病弱名無しさん:2010/10/07(木) 19:33:05 ID:xOuSfi+W0
>>29
お前が削除依頼出して、お前がスレ立て直せ。
どこまでゆとり脳なんだよw
31病弱名無しさん:2010/10/07(木) 19:52:32 ID:Po8H2vWv0
>>30
ふざけんな、馬鹿。お前だけ終わってろ。
黙って入院してろw
32病弱名無しさん:2010/10/07(木) 23:57:38 ID:uUGkrCqh0
傷が深くなると、赤うんこも、赤い糸の塊みたいになる?んでしぬ?
33病弱名無しさん:2010/10/08(金) 08:30:19 ID:xN+a6G7/0
私は、大腸ガンの可能性を考えていたから、
潰瘍性大腸炎のほうが、まだましだと自分を慰めたよ。

絶対的基準で言えば、悪い方だが、
相対的に言えば、まだましっすよ。
34病弱名無しさん:2010/10/08(金) 09:25:39 ID:ZmjOBe840
人生が終わりかける病気には、IBD以外何があるのよ?。
UCで大腸とったら、もうUCとは、言わないのか?
誰かおすえて
35病弱名無しさん:2010/10/08(金) 10:35:13 ID:0d17ArkA0
>人生が終わりかける病気には、IBD以外何があるのよ
悪性のガン一般、重度の肺気腫、肺繊維症などだろ。
特に呼吸器系統の病は悲惨らしい・・・

36病弱名無しさん:2010/10/08(金) 13:19:09 ID:0idrFlF10
もっと自演でスレ伸ばせw
37病弱名無しさん:2010/10/08(金) 16:53:39 ID:6iPjtOAK0
家裁に糞親引きずり出したいんだけど、手段ある?
38病弱名無しさん:2010/10/08(金) 16:59:53 ID:ORzGL1I30
『俺、クローン病なんだ』ってmixiの日記に書いておきながら
毎日タバコ1箱くらいすってるやついるんだけど 
なんなの?
39病弱名無しさん:2010/10/08(金) 17:24:31 ID:Xdu27f4W0
お前が何なんだ?
40病弱名無しさん:2010/10/08(金) 18:17:37 ID:Fw7KHRdt0
たばこのニコチンは抗炎症作用があるから
症状が軽減する人も中にはいるらしいよ。
基本的には人体に有害だとは思うけど。
41病弱名無しさん:2010/10/08(金) 18:31:31 ID:V4hu8Kdr0
潰瘍性大腸炎には、確かに喫煙は良い効果をもたらす
という研究がある。

しかし、クローン病は逆ですよ。喫煙はクローン病を悪化させます。
42病弱名無しさん:2010/10/08(金) 18:56:46 ID:Sqmzc/om0
>>37
要件を聞こうか?・・・・
43病弱名無しさん:2010/10/08(金) 19:21:04 ID:pHtt7meU0
まだまだ自演が足りないw
44病弱名無しさん:2010/10/08(金) 20:29:30 ID:VewsR0l+0
>>41
詳しくteach me。何故クローンにはよくないの?
45病弱名無しさん:2010/10/08(金) 22:36:47 ID:OqT90kGX0
確か、喫煙者はクローン再燃の率が高いという統計があったような気がする。
46病弱名無しさん:2010/10/08(金) 22:47:28 ID:Bp84+vG10
引用
>クローン病は喫煙でも受動喫煙でもリスクが上昇する代表的な
タバコ病ですが、クローン病とよく似た潰瘍〈かいよう〉性大腸炎は、
喫煙によってリスクが下がる数少ない病気の一つです・・・
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/summary8.html

理由は素人にはわかんねえ
47病弱名無しさん:2010/10/08(金) 23:44:49 ID:6iPjtOAK0
>>42
家にいると速効で潰瘍性大腸炎が悪化する。寮のほうがいい。
48病弱名無しさん:2010/10/08(金) 23:55:38 ID:oJqchMiY0
>>47
親の存在がストレスなのか?
49病弱名無しさん:2010/10/09(土) 12:18:54 ID:/OZEinE30
孤独だ。死にたい。
50病弱名無しさん:2010/10/10(日) 07:34:45 ID:zlQlv4MVO
死にたいっていうか、本当の意味で死んだ方がマシっていう苦痛を何度も味わうと、死ぬまでの過程が恐ろしい。自殺もできなくなるからな
51病弱名無しさん:2010/10/10(日) 10:27:44 ID:VroUKSQI0
【映画】「クローン病」を克服した山田まりや、子づくりは再来年?「元気な赤ちゃん産みたい」/「不食の時代〜」初日舞台あいさつ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286657127/
52病弱名無しさん:2010/10/12(火) 23:44:04 ID:3HvAqGBX0
>>1
ほら、やっぱり伸びないだろ。
53病弱名無しさん:2010/10/13(水) 00:04:12 ID:tPoYillu0
クローン病と潰瘍性大腸炎を一緒にされてもねえ
54病弱名無しさん:2010/10/13(水) 09:58:30 ID:zv0TOGR70
似たようなモンじゃないの
55病弱名無しさん:2010/10/13(水) 13:02:58 ID:/vUPLVpz0
CDの方酷いだろ一生だし
一緒にするな
56病弱名無しさん:2010/10/13(水) 14:17:51 ID:nd79A3lc0
>>55
悲劇の患者気どり、乙w
俺は重傷で一生治る見込みがないんだぞ〜、って言いたいんだろうw
代替医療で治った人を詐欺師呼ばわりして、ストマをバカにするのも
このタイプ。ステロイドの大量使用で常に抑うつ状態w
57病弱名無しさん:2010/10/13(水) 18:44:01 ID:URaaKqld0
確かに重症CDのシリアスさは言葉を失う。入院中に見て初めて知った。

でも、ペンタサ6錠/日の軽症CDに「UCなんかいいじゃん〜」って言われてもな〜w
一年半前のオペ直前の重症UCの俺。
58病弱名無しさん:2010/10/14(木) 14:02:17 ID:7XRE6E1vO
俺UCだが、正直CDじゃなくて良かったと思うくらい相対的にみたらCDの方がいろいろ大変だと思う。
同室で手術何回目とか効くとまだ自分の方が多少マシかなと。

でも、CDの人の医者やナースに対するちょっとどうかなと思うフレンドリーさには時々参るときある。
何回も入院して知識も豊富なのか顔馴染み多いのかもしれないけど、新人ナースに説教したりあれこれ我が儘言ってたり、たまに相手になってる人が可哀想に思うことがある。

自分の狭い範囲での印象だけど、CDの人はわりと性格がハイな人が多い気がする。
UCの人はおとなしいというか、自分も含めてマイナス思考の人多くない?
59病弱名無しさん:2010/10/14(木) 16:33:36 ID:TVdLDoIb0
IBD同士仲良くやろうや!
60病弱名無しさん:2010/10/14(木) 16:46:21 ID:9oaaqxjb0
手術して死にかけた事がある。ICUにも運ばれた。
今は息すってるだけの生活、あの時死んでたほうが楽だったのになあと思う。
61病弱名無しさん:2010/10/14(木) 18:00:08 ID:NJDivSDD0
大腸全摘3回目の手術が終わって3ヵ月経つかな
トイレ回数が20回近いがあの痛かったことを思えば
苦にならないって感じかな

みんなも頑張ってくれ
62病弱名無しさん:2010/10/14(木) 18:51:35 ID:GwAptno90
>>61
俺は二次オペまでで終了だったが、
1年過ぎてトイレ回数10回ぐらいに落ち着いてきたよ。
個人差あると思うが、お互い頑張ろうな。
63病弱名無しさん:2010/10/14(木) 19:45:53 ID:uYJHoir40
認可されていない薬を個人輸入する人、手術で何とか苦痛から逃れたい人、
ノーマル治療で我慢する人、それぞれだな。
64病弱名無しさん:2010/10/14(木) 20:32:14 ID:HoW9vNkAO
大変さ
65病弱名無しさん:2010/10/14(木) 20:33:53 ID:HoW9vNkAO
けこんしたい
66病弱名無しさん:2010/10/15(金) 16:59:59 ID:SyEhHdmp0
忘れていた

前スレ
潰瘍性大腸炎で人生終わりかけている奴集合
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1265637670
67病弱名無しさん:2010/10/15(金) 23:50:58 ID:ApBKsUcE0
今日の便通は調子いいぞ

゚     *. (_ヽ      +        。
 '  * ∧__∧| |  +
   . (´∀` / /       。  
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +  

68病弱名無しさん:2010/10/16(土) 08:06:52 ID:sYVP04XX0
>>65
一瞬、血痕死体かと思ったじゃん、うんこまみれのw
変な書き方するなよ。
結婚したい、だな。
69病弱名無しさん:2010/10/16(土) 09:50:07 ID:rBsboz0L0
ちょっと無理があったかな?それ…^^;
70病弱名無しさん:2010/10/16(土) 10:49:59 ID:ItxCiXlk0
>>67
その気持ちわかるわw
何よりも嬉しいのが、調子良い便通の時ww

あ〜あ、しかし、他に嬉しがるべきこと、
本当はたくさんるのになあ。
71病弱名無しさん:2010/10/17(日) 11:53:07 ID:DsSkrVAIO
内出血したアザをずっと押され続けてるみたいなお腹の痛さを感じる人っていますか‥
72病弱名無しさん:2010/10/17(日) 17:57:14 ID:b6J2cOBKO
>>57
重症CDのシリアスさkwsk

自分もCDなんだが、客観的にどの程度から重症になるのかよく分からんのよ。
73病弱名無しさん:2010/10/17(日) 19:22:49 ID:cdIVrWvW0
>>72
俺が知り合った人は、小腸が1mぐらいになって、一級障害者認定されてた。

丁度二次オペ前で、上手く行かなかったら永久ストマで四級障害者かぁ〜
って悩んでいたから・・・

短腸症候群→吸収不良ってUCでは聞かないでしょ?
74病弱名無しさん:2010/10/18(月) 04:19:26 ID:iU278IpQ0
ちょっと大き目の固形物食べただけで腸閉塞になるCD患者に比べたらな
食事面の制限がUCの比じゃなくてちょっと涙目
75病弱名無しさん:2010/10/18(月) 07:27:15 ID:C4ot8dT10
UCとCDのダブル受証の人って結構いるのかな。
76病弱名無しさん:2010/10/18(月) 11:22:59 ID:GbVhKSrkO
>>74
飲み物だけでも閉塞しますよ時々。
ていうかそういうレベルの患者の集うスレじゃないのか?人生終わりかけって。半寝たきりになって半年だよ。
77病弱名無しさん:2010/10/18(月) 11:56:02 ID:g++0jJQO0
やっぱりスレ分けたほうがいい気がする。
78病弱名無しさん:2010/10/18(月) 12:25:09 ID:GbVhKSrkO
何故よ
79病弱名無しさん:2010/10/18(月) 12:26:36 ID:dU4PXuGh0
【愛】<ナリケン>医療大麻解禁<クローン病>2【憎】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1276264716/
80病弱名無しさん:2010/10/18(月) 14:35:08 ID:F+9D2wyd0
大腸なくして1年。
時々腸液漏れで、肛門を荒らす。
ウオシュレットの水が当たっていたいことも。
これって、術後の症状としては、普通でしょうか?

81病弱名無しさん:2010/10/18(月) 18:58:02 ID:hwrDErbh0
>>80
普通かどうかは、?
俺もそうだけどね。

ウォシュレットの水が痛い時は、ビデにしてみる。少し水勢がやさしい。
82病弱名無しさん:2010/10/19(火) 07:38:25 ID:i3OUQKdA0
ウォシュレットによっては「やわらか」っていう水流が柔らかいモードがついてるのがある。
おすすめ。
83病弱名無しさん:2010/10/19(火) 22:44:16 ID:CegDaS2j0
http://www.naoru.com/kaiyo-tyou.htm

>1.壮年者に多く、男女差は少ない。

どうして壮年に多いのか・・・
84病弱名無しさん:2010/10/20(水) 16:17:16 ID:eVMQG4hE0
潰瘍性でも痔ろうはいるからな。
ウォッシュレットはご丁寧な機能がついて無くてもあった方がいい。
85病弱名無しさん:2010/10/21(木) 01:37:27 ID:ujlPlsa+0
俺も始まりは痔ろうだった。
クローンを疑われ検査したら直腸に限局した炎症が見られUCの診断がついた。
86病弱名無しさん:2010/10/23(土) 13:40:55 ID:rZkMlb8AO
もうやだ
何もかもつらいよ〜
87病弱名無しさん:2010/10/23(土) 23:11:37 ID:iMNLnGgH0
真面目な話、UCの治療法や特効薬って
いつごろできるものなのかな?

数十年後、ヨボヨボの老人になった頃に開発されてもな・・・
88病弱名無しさん:2010/10/23(土) 23:19:23 ID:QCTCnKYi0
>>87
一生できないかもよ

今日、マッサージ屋に行って店員と会話しながら揉んでもらったけど話すことがないんだよな
緩解するまでに何年もかかったので友人も家族もいない
「今日はどこか行ったのですか?」とか言われてもね・・・
怪しい人だと思われているんだろうなあ
39歳じゃ、普通家族とかいて当たり前だし
89病弱名無しさん:2010/10/24(日) 09:07:49 ID:hplmYFMo0
35〜40が人生のピークだから、これから下り坂だな。
90病弱名無しさん:2010/10/24(日) 09:08:43 ID:hplmYFMo0
UCでもソープに行ける俺は勝組。
でも、箱の中に2時間もいると、おならが出そうになって困るんだよね。w
91病弱名無しさん:2010/10/24(日) 09:12:04 ID:hplmYFMo0
はっ、しまった。
本スレと間違えて、終わりかけのスレに書いてしまった。
92病弱名無しさん:2010/10/24(日) 14:13:27 ID:dxEsVrl9O
>>88
分かる分かる
緩解時期が短いのと、ブランクが何年にも渡ってるから友達失うは、仕事もないはで、ここ何年一人っきり。
髪切りに行ったり服屋行くと必ず「今日はお休みですか?」「お休みの日は何してるんですか?」って聞かれるんだけど、
本当は何もないのに適当に話作ってる。
少し体が動けるようになったのは最近だし、しかももう40に届こうってところだよ。
見渡せば家庭持ったり、仕事でも役職付いたり収入もそれなりにある奴ばっかり。
これからどうやって生きていいんだか、このまま孤独のまま無縁死すんのかなって。
9388:2010/10/24(日) 20:24:40 ID:pne+x8DK0
>>92
漏れの場合、体は動いたが便所にいつでも駆け込める体制にしておかないとヤバいのでいつも独りぼっちだった。
単独行動のおかげで助かったことが何度もあったので人付き合いをやめたのも仕方がなかった。
去年、緩解に近づいてから気がついた。
俺って孤立していることに・・・
94病弱名無しさん:2010/10/25(月) 11:16:13 ID:WdxYigroO
トイレと腹痛で仕事にならない
地獄だな
95病弱名無しさん:2010/10/25(月) 11:50:44 ID:vnG+mQHzO
IBDやIBSがトイレを我慢しすぎると、パニック障害とか広場恐怖になりかねない。ソースは自分。詰む。
96病弱名無しさん:2010/10/26(火) 03:51:56 ID:sofs6stmO
クローン患者ですが
不眠症で困ってます

自分は病気に掛かりつつ一人暮らしの大学生で、いろいろ積もり積もる不安が不眠症に繋がってるのか
はたまたクローンだから眠れないのか解らないので書き込みました
朝早いのに眠れないので困ってます
皆さんはちゃんと安眠できてますか?
97病弱名無しさん:2010/10/26(火) 09:18:19 ID:j0CZCzlG0
マイスリー、ロキソニンもらいなさい。
>>95
信憑性の高いソースだな。十分学会レベル、上げ。
98病弱名無しさん:2010/10/26(火) 09:57:28 ID:wLgWFFu10

俺も40半ば過ぎ。
サラリーマンやっていた30歳頃にこの病気になった。
いつもトイレや腹痛で休んだりして、会社辞めるしかなかった。

このままだと老人になってもつらいし、孤独だと気づいた35歳の夏。
一念発起して、トイレに自由に行けるし、休んでも大丈夫なのは、
自分の会社を作ればいいんだと思った。
幸いにも携帯やPCやネットやメールやスカイプなど、面談しないでも自宅で
どうにか仕事ができる環境を作れることに気づいた35歳の秋。

全財産といっても300万円を使って会社作って、営業の日々(といっても出かける営業ではないけど)を3年続けた。
必死だったから病気は酷かったけど、精神は高揚して安定して楽しい3年間だった。

いま、あれから10年だけど、とりあえずは、一財産と食うに困らない年収を
とれるように神様がしてくれた。感謝の日々のなかでいまは生きている。
あとどのくらいの寿命が残っているかわからないが、俺の生きた証と充実感は
残っている。

世の中捨てたものではない。捨てる神あれば拾う神ある。
日本人はお人好しで親切な人が多いから、正直に病気のことも受け取ってくれて、商売に優遇してくれる人も多い。日本人で良かったと何度も思った。

入院でつらい日々も、取引先の人々が助けてくれる。
人間捨て身になれば必死になれば何でもできる。
99病弱名無しさん:2010/10/26(火) 22:53:56 ID:24QL007C0
>>98
ポジティブなこと云うと、また叩かれるぞw

俺も40代後半、経営者。ただし所謂二代目だけどな。

先月は今年初めて売り上げが伸びた♪
喜んでる矢先に、上得意さんに税務調査が入って
うちにも税務署のお役人がいらっしゃいましたよorz
ここんとこ連日なんで、トイレの回数も倍増だわ。
100病弱名無しさん:2010/10/27(水) 03:10:02 ID:Y28xVZjN0
34歳発病、一年間まともに外出できず、現在35歳、無資産。
友人はほとんど離れ、知人の連絡先は携帯の故障でほぼ消滅。

こういうオレはどうすればイイ?
101病弱名無しさん:2010/10/27(水) 08:15:08 ID:bQQ5dnpT0
102病弱名無しさん:2010/10/27(水) 08:22:58 ID:Y28xVZjN0
>>101

目隠しして点滴台に飛びかかればいいのか?
103病弱名無しさん:2010/10/27(水) 08:45:33 ID:6EnIeifQO
>>100
てか34まで何やってたの?
104病弱名無しさん:2010/10/27(水) 18:33:01 ID:Y28xVZjN0
>103

20代後半で係長クラス。決裁権だけ課長クラス。
その後、退職して別業界で派遣社員。でも正社員より給料多かった。

2年くらい前から、35歳になったら落ち着き先に
外資大手にどうかと言われていたけど、発病しちゃってアララララって感じ。

収入は、付き合いや本と趣味で大量消費してたから蓄えはほとんど無かった。
この一年一人で0円から何かをしようと思ったけど、体が保たない。

あとちょっとで緩解しそうだが、人生ゲームの難易度が急上昇して、
どこから手を付けたモノか、ほとほと困っとります。
105病弱名無しさん:2010/10/27(水) 18:59:10 ID:Tq4A8xYD0
立派な職歴があるんだからこのスレに来るのはまだ早い
106病弱名無しさん:2010/10/27(水) 20:13:38 ID:1axkhIU50
まぁ、立派な職歴だからこそ落差に苦しむのも分かる気がする。
107病弱名無しさん:2010/10/27(水) 21:28:10 ID:OSdaj5yt0
どんな立派な職歴も1年ブランクができたら全く価値がなくなる。
それが日本クオリティ。
108病弱名無しさん:2010/10/27(水) 22:11:12 ID:Y28xVZjN0
雇用者の場合、被雇用者は優秀であることより、業務を安定して実行し続けられる人の方が雇い損が無い。
だから、理由が病気であっても、突然、業務に穴を空けられる可能性が高いとなると、雇用側としては問題外になる。
特に、こういう不景気のときは、求人広告代も馬鹿にならないので、より安定を求められる。

ということで、最近のさらなる不況で、ただでさえ難しい職探しが余計に難しくて困ってしまうわけです。

症状が悪化してるときは、トイレから離れられずグッタリしており、家族同居じゃないと餓死してしまうので、
生活保護を受けようにも、家族同居であることから受ける事が出来ないのでお金も無い。
でも、受けれたとしても、国から行き過ぎた保護を受ける事にはものすごい抵抗がある。

まぁ、人生は難しいもんですなぁ。
109病弱名無しさん:2010/10/27(水) 22:33:45 ID:3FGZtjLw0
>>104
>収入は、付き合いや本と趣味で大量消費してたから蓄えはほとんど無かった。

これは自己責任
110病弱名無しさん:2010/10/27(水) 23:02:51 ID:Y28xVZjN0
>109

飲みに行く事で仕事が円滑に行くし、本を読む事で公私ともに役に立ち、
趣味を持つ事で、初対面の人との雑談でも困る事が無いんだよ。
111病弱名無しさん:2010/10/28(木) 08:19:32 ID:iZKPCMcf0
>104
>110

君の場合、ああいえばこういうで、自分の正当化ばかりをしている。
君には謙虚さと反省する度量がない。

はっきりって、君は君が思うほど有能ではないし、社会や会社から必要ともされてない。
収入があった頃に、本を買って、つきあいで使い蓄えゼロというのも、
言い訳と自己正当化に過ぎない。

まずは、自分の性格を反省して、謙虚に他人の話を受け入れる度量を持とう。
話はそれからだ。

112病弱名無しさん:2010/10/28(木) 09:18:29 ID:YRNP7489O
キリギリスは自業自得だが仮に貯金してても数千万なら兎も角はした金じゃ行き着く先は同じだぜ?
幸せな過去はこのスレじゃ嫉妬の的だからな。

輝ける時があっただけでも良かったじゃないか(;ω;)
113病弱名無しさん:2010/10/28(木) 10:14:25 ID:8DdZdrOpO
全く貯金をできない程に本を読んだのに、知識もなく精神は何の成長もしていない。こんなスレで自分の進路を聞くような人間。
自分では、酒を飲んで築いたと思っていた人間関係はあっさり消滅。しかもたった1年のブランクで。

話を聞いてると大した症状じゃないよね?たった1年だとか緩解しそうだとか。
人生終わりかけなのを病気のせいにしているだけだね。
ここは病気が原因で人生終わりかけのスレです。自分の劣等を病気のせいにするスレじゃない。

114病弱名無しさん:2010/10/28(木) 10:18:54 ID:8DdZdrOpO
あと、いかにもご立派そうな経歴を書いてるけど、退職してから派遣してるだけで具体的に何もないだろ。自主的な退職なの?何でわざわざ派遣に?
外資系が〜とか言ってるけど実際には何もしてない。
115病弱名無しさん:2010/10/28(木) 11:45:43 ID:BDWZePZn0
泣けてきた・・・
116病弱名無しさん:2010/10/28(木) 18:40:03 ID:v/GI9HRP0
>>110
何か嘘っぽい気がするのは俺だけか?
25歳で係長。
何か資格あるの?
曖昧に濁してるから実態が掴めない。
それに何故、突然派遣になってるの?
117100:2010/10/28(木) 19:42:27 ID:VQdl+05s0
一応、UC重症です。
タクロリムスで調子が良くなってきてるので、緩解率から考えて緩解するのではないかと期待してます。

仕事的には資格が必要なものではなく、業務改善と売上増を積み重ねて功績を認められてました。
正社員を退職したのは、若い内に他の業界も経験したかったからで、派遣社員になったのは、たまたま、
面白そうな仕事だったので応募しただけです。
外資というのは、派遣会社の紹介で、3ヶ月後の正社員化前提で行くもので、病気になり潰れました。

収入は手取りで年齢分くらいありましたが、月々の飲み代に約8万、本3万、趣味5万で、残りが生活費や、
携帯、ネット代などに消えていったので、僅かな残りを貯金してても、働けなくなったらすぐに無くなりました。

友人・知人は、病気の事を話す話さないに関わらず、付き合いが悪くなるので、ほとんどが離れていくのは、
皆さんも同じだと思います。

今は、親に養ってもらってる状態ですが、入院中の保険金の一部20万円を元手に、デイトレで少しずつ
稼いでますが、増えたと言っても、2ヶ月でたったの5万。比率的には多いですが続くもんじゃ無いですし。

ま、こういうとこだと、どういう風に復活していったかの経験者がいるかと思って聞いてみたわけです。
118病弱名無しさん:2010/10/28(木) 21:48:07 ID:KpEhomVk0
>>117
30代の手取り年齢万なんて威張るような額じゃない。
本3万は自己投資だからいいとして、飲み代自腹で月8万はいくら業務上の人脈作りでも使いすぎ。
趣味も収入からすれば分不相応だ。
119100:2010/10/28(木) 21:55:40 ID:VQdl+05s0
いろいろ聞かれたから答えましたが、別に私個人への批評を聞いてるんじゃなくて、
この病気になって、どう社会生活へ復帰していったかを聞きたいんですが。。。
120病弱名無しさん:2010/10/28(木) 22:14:35 ID:KpEhomVk0
>>119
まずはレジュメを作って、これまで築いてきた人脈を頼って面接を受けるしかないだろ。
あるいは転職エージェントに登録して斡旋してもらうか。
121病弱名無しさん:2010/10/28(木) 22:15:44 ID:Vvxhugy+0
分かった、まず軽症乙にもっていかないと話にならないだろw
復帰の仕方は人によるよ、分相応でいいとか元通りじゃないと嫌だとか。
または西洋薬から離脱しないと嫌だとかさ。
働き始めて再発なんてザラだしね。復帰≠元通り だね。
好きなだけ飲み食い出来ると思ったら大間違いだから。
122病弱名無しさん:2010/10/28(木) 23:02:57 ID:VQdl+05s0
>120-121
ありがとうございます。
あなた方はどうやって復帰していきました?

働き始めて前以上に悪化というのは、既に経験してるんです。
なので、元通りになるとは思ってないけど、せめて自活できる程度の収入になれればいいなと。
親や友達は、来年まで大人しくしとけと言うのですが、年が年なんで焦りがあるんですよね。
123病弱名無しさん:2010/10/28(木) 23:29:28 ID:c8cyVrtu0
てか、人生終わりかけのヤツが集合してるスレで
「どうやって復帰していきました?」とかナメてんの?
文字読めないの?理解できないだけか?
124病弱名無しさん:2010/10/28(木) 23:31:53 ID:KpEhomVk0
人生終わったスレじゃないんだぜ?
125病弱名無しさん:2010/10/28(木) 23:37:48 ID:GrBS48ez0
復帰できてるやつは終わりかけじゃないだろ
126病弱名無しさん:2010/10/29(金) 00:12:59 ID:FVOb1qI20
終わりかけのヤツが集まってどう復帰していくか検討するスレだと思ってた。
127病弱名無しさん:2010/10/29(金) 07:28:20 ID:abmo+/7L0
座して死を待つか、最後に悪あがきをするか、を討論するスレだろ。
128病弱名無しさん:2010/10/29(金) 13:33:12 ID:O6nZS6NzO
UCでしかも軽症な上に自己責任乙野郎じゃね…
129病弱名無しさん:2010/10/29(金) 20:20:24 ID:dvADd89z0
わたすは
座して
便を
待つ
130病弱名無しさん:2010/10/29(金) 23:23:52 ID:Nh9uz3IL0
お前が便を待つんじゃない。
便がお前を待ってるんだ。
131病弱名無しさん:2010/10/30(土) 00:03:46 ID:oyOYK5pI0
>>119
一部を除き、大半は病気を盾に自分の現状から
目を背けてきた人が大半を占めているスレだから仕方がない。
それなりの過去を過ごしてきた人間が疎ましいと思うのは当然。
切り込み方がなってないな。

それと、それなりに社会経験してきたなら分かるはず…
向上心のないものに何を尋ねても何の糧にもならない。
今自分に出来ることが何か、もう少し落ち着いて考えろ。

少なくとも今焦って動くのは恐らく失敗する。
貴方の知人に同意、今は時期的にも世間は慌しいしな。


周りがまだ情けをかけてくれてる今だけだ。
それを過ぎても何も答えが見つからないようならきっと社会の掃き溜め行きだ。
頑張って足掻くんだ、今ならまだ余裕でなんとかなる!
132病弱名無しさん:2010/10/30(土) 09:27:38 ID:wlsz1ONg0
>>131
ネット弁慶乙w
133病弱名無しさん:2010/10/30(土) 10:08:43 ID:G9v7i4xO0
なぜ、トイレに行かれるのですか?

トイレがそこにあるから
134病弱名無しさん:2010/10/30(土) 10:25:58 ID:ZxEf79Of0

【何でも良いから叫ぼう、思いのたけを叫べ!!!】

このスレはあげあげで盛り上がっていこう。
135病弱名無しさん:2010/10/30(土) 10:38:21 ID:VyfL1JV50
>>132
一年間引きこもってたけど、
今は一部上場優良企業の正社員です。

体調は未だ不安定で先が見えない。
136病弱名無しさん:2010/10/30(土) 10:48:20 ID:6ePXnvPZO
このスレ見るの止めるわ。軽症ばかりじゃん。お前らお願いだからIBDを名乗らないでくれ。世間様から、こっちまで軽い病状と思われたら堪らないのじゃ。

じゃあの
137病弱名無しさん:2010/10/30(土) 11:38:36 ID:JfS+Xz/hO
重症自慢してなんになるんだよw
138病弱名無しさん:2010/10/30(土) 12:16:04 ID:CoPFBYW80
この後、予想だにしない展開が!!!!
139病弱名無しさん:2010/10/30(土) 12:55:14 ID:wlsz1ONg0
>>135
2chでは何とでも言えますからw
その手の企業に半年更新の契約社員で居た頃もありますが株主から見て
優良企業だろ。非人道的、大衆搾取、無理矢理買い替えさせるシステム。
経済自体が半分位自作自演なんじゃないのか?そうゆう所でしたけど。
貝原益軒の本(養生訓)を読んでいるのだが健康や長寿は自分で獲得
出来る事なのに金や身分等望んでも獲得出来る保障は何もないものに
人間は愚かだから無いもの強請りをし続ける、と書いてある。
140病弱名無しさん:2010/10/30(土) 13:08:08 ID:UfDk7TYc0
このスレ終了したら、次スレを立てる人は二つに分けてくださいね。

「潰瘍性大腸炎で人生終りかけのヤツ集合Part3」
「クローン病で人生終りかけのヤツ集合Part2」

【何でも良いから叫ぼう、思いのたけを叫べ!!!】
141病弱名無しさん:2010/10/30(土) 13:11:29 ID:QfZXIhEjO
>>126
>>1からの流れからするとそんな奴らが諦めた時にくるスレだと思ってた。

連携しての励まし合いならmixiがいいんでね?よく知らんけど。
142病弱名無しさん:2010/10/30(土) 13:17:43 ID:NSqgtYvF0
>>1が悪うございました。ところで>>141はどうしたいの?
究極の愚痴スレとかか?それも面白い。
143病弱名無しさん:2010/10/30(土) 13:30:08 ID:96jZoaNP0
実況スレでおなじみ43歳無職職歴なしのクローン病の俺が来ましたよ。

誕生日だったけど、一人で回転寿司で5皿630円食べてきました。

母の年金(国民年金・二ヶ月で10万・家は賃貸)で生活しております。

144病弱名無しさん:2010/10/30(土) 13:46:53 ID:A59qYt0/0
>>143
おう大歓迎
145病弱名無しさん:2010/10/30(土) 13:52:09 ID:A59qYt0/0
>>143
当然生活保護兼だよね。
146病弱名無しさん:2010/10/30(土) 14:17:26 ID:96jZoaNP0
>>145
うんや。

200万強ほど貯金があるので無理です。
しかし、土地は賃貸月2万・家は自分チなので、ここから出ていくときは
家を壊していかないといけないという契約なので。壊しチンは約200万ほど
かかります。生活保護は無理だと思います。

それだと、月3、4万で生活することになるのですが、意外と生活出来るんですよね。
そりゃ、今年の夏も電気代月3,4000円でエアコンには縁のない生活ですけど。
節約もしたら楽しいですよ。 まあ、母親が今のところ健康というのがありがたいんでしょうけど。
この歳だけど、いまだ東京行ったことなし。飛行機すら乗ったことありませんが。
147病弱名無しさん:2010/10/30(土) 14:51:07 ID:b73/oiKo0
> 月3、4万で生活することになるのですが、意外と生活出来るんですよね。
コミコミでその金額での生活、ノウハウあるんでしょうね。普通は難しいんじゃないかな。
148病弱名無しさん:2010/10/30(土) 15:29:46 ID:913FkPJW0
>>友人・知人は、病気の事を話す話さないに関わらず、付き合いが悪くなるので、ほとんどが離れていくのは、皆さんも同じだと思います。

おれとは違うな!! 君は間違っているね。

おれは10年この病気で苦しんで、飲み会も行かないし、頻繁に友人知人と面会もしないよ。だから君風に言えば、つきあいは悪いよ。

だがな、人間、飲み会と面会で親しいとかではないよ。
基本が君は間違っているから友達が一人もいないんだ。

同じ趣味や思想や信用や人間的魅力で繋がっているから、
おれの場合、誰も離れていってないよ。
むしろ、定期的に入院しているからそのときお見舞いが増えているし。

もうすこし、内面の人間的魅力を身につけるべきだな、君は。

149病弱名無しさん:2010/10/30(土) 16:07:49 ID:csSpkUdAP
俺も病気になった前後友達とかかわらんけどな。
飲み食いでいえば、健常者だって飲み会では飲むだけ。食い物は全く食わない奴とか、ほとんど食わない奴とかいるからな。他人がなに食べ用が気にならない。

って、ああいう言い方をする人は、あなたが軽症だからそんなこと言えるんだ。とか、言うんでしょうけど。

付き合うまではいかないけど、街中で看護婦さんとばったり会ったら、お茶しませんぐらいはいうぞ。

30分ぐらい普段の女の部分が少しはわかって楽しい。
150病弱名無しさん:2010/10/30(土) 16:19:00 ID:cM305foC0
人生終わったおっさんが集まるスレはここですか?
ざまあああああああwwwwwwwwwwwwwww
151病弱名無しさん:2010/10/30(土) 16:59:53 ID:8ynvs+mn0
いい年して友達0だから恥ずかしくて新たな友達も作れないし作るテクもないしオワタ
152病弱名無しさん:2010/10/30(土) 17:19:28 ID:QfZXIhEjO
>>148
なんか入信させられそうな切り口だなw
153病弱名無しさん:2010/10/30(土) 18:19:21 ID:bpG2PgIm0
>>151
漏れも一緒
緩解してから気がつくんだよな・・・
154病弱名無しさん:2010/10/30(土) 18:30:25 ID:e0aumDaZ0
アナルセックスでUC/CDなった人いますか?
155病弱名無しさん:2010/10/31(日) 06:40:37 ID:MkwiZT1n0
SEXといえば再燃中のSEXは可能なのか??
特に女性はSEX後に悪化したり、SEX中の便漏れはおきない??
156病弱名無しさん:2010/10/31(日) 11:46:41 ID:KLFQGBAS0
次スレだけと分けるのはいいとして「人生終わった事だし反省会でもするか
・・・・その1」
に変えた方がいいんじゃね?
157病弱名無しさん:2010/10/31(日) 14:47:18 ID:WnedIjx10
潰瘍性大腸炎とクローン病ってどっちがマシなんですか?
158病弱名無しさん:2010/10/31(日) 16:20:20 ID:bKmVg0EV0
>>157
一般的に潰瘍性大腸炎の方がマシ
159病弱名無しさん:2010/10/31(日) 17:01:31 ID:0ZbROST40
今日、床屋に行ったけど、友人も家族もいないから何も話すことがなかった。
色々と話しかけてくれるのはうれしいけど、何も話せないんだよな・・・
160たまきはる5組女4階:2010/10/31(日) 17:06:16 ID:DKDTRC0a0
5組から向こうの校舎を覗く女は程度が低い
オペラ カルメン 31人部屋 レオマワールド 姫路城
  排泄機能障害を笑う女

釣り 高校生夫婦 同棲高校生 ホームレス中学生
161病弱名無しさん:2010/10/31(日) 18:06:02 ID:ITxEUhbF0
>>159
病気のことを話題にすれば?
話し方によっては楽しい時間になるんじゃない。
162病弱名無しさん:2010/10/31(日) 18:40:36 ID:iK5VoeB90
>>161
やめとけ。
「原因不明とか、治らんとか、そんな病院替えたら?」
みたいなこと言われるだけ。
健常者の認識ってそんなもんよ。

特に、「原因がわからんなんて気色悪っ!伝染するかも」って嫌がられるのがオチ。
163病弱名無しさん:2010/10/31(日) 20:01:49 ID:BfqW4q8l0
>>143
病気になると辛いよな。働く気はあっても身体も持たなきゃ会社も雇ってくれないし。
在日に毎月15万も渡して何故、病人は・・・
164病弱名無しさん:2010/10/31(日) 22:46:38 ID:OTN7kwBw0
>163

確かに、重病人と健常者なら、健常者の方が生活保護をもらいやすいよな。
同じ健常者でも、在日と部落だと、まともな審査すらされないらしい。

でも、層化や共産に頼むと加入する条件で、口利きしてくれるそうだよ。
最近の貧困ビジネスは層化が何十年も前からしてた手法だし。

ま、どっちも嫌だわなw
165病弱名無しさん:2010/11/01(月) 03:22:42 ID:JqLAEm2/0
>164
今時そんな差別を社会福祉事務所が行うはずもない。
166病弱名無しさん:2010/11/01(月) 03:26:08 ID:jZaX07y70
>164

重病人だと家族と同居してるから生活保護を受けられないって事だと思うけど?
167病弱名無しさん:2010/11/01(月) 08:40:10 ID:wUWI9X4tP
健常者の方が生活保護受けやすいってなんだよ。

生活保護もらう時福祉の時だけは、病気持ちでよかったと思うぞ。
168病弱名無しさん:2010/11/01(月) 10:09:43 ID:BXYhDfH+0
>167
そんなことはないよ。何か思い込みしているようだね。
健常者であってもなくても、当人や家族に資産があり、本人を支援する意志や環境が
あれば認められない。

つまり、本人の現金や家や車などの資産がゼロであり、祖父母や両親や兄弟も、全く
同じ状態であるか、絶縁状態であり、理由があって生活が困窮していれば認められる。
一部支援を得られる場合はその分引かれる。
本当に支援できないのか電話などで家族に調査が入ることにもなる。
169病弱名無しさん:2010/11/01(月) 10:46:06 ID:jZaX07y70
>168
>健常者であってもなくても、当人や家族に資産があり、本人を支援する意志や環境が
>あれば認められない。

そこらへんが、部落、在日の場合、ほとんど無条件に支給されるってことだろ。
生活保護が支給されてるのに、自営で税金払わず贅沢な暮らしをしてるというのはよくある。
実際に、逆差別だと批判される一因にもなっている。

層化の貧困ビジネス的な方法も、昔から信者獲得のためにされてる有名な話。
そして、病人を抱えてる世帯より、生活保護世帯の方が贅沢な暮らしをしているのも事実。

まぁ、本音と建て前的なところで、どちらも正しくはあると思うけどね。
地域によって差はあると思う。
170病弱名無しさん:2010/11/01(月) 11:45:38 ID:h2d5OfZ80
>>169
差別発言は慎みなさい。
171病弱名無しさん:2010/11/01(月) 12:18:37 ID:7PrEvCI00
国は安楽死出来るようにしてくれ
172病弱名無しさん:2010/11/01(月) 12:55:59 ID:jZaX07y70
>170

事実を書いただけなんだけど、差別ってどこらへんの事を言ってるの?

部落、在日ってとこ?
そういう地域の隣で育ったから、よく見知った事実だよ。感情的な物は何も無い。
実際、働けなくなった身になると、彼らが羨ましくもある。
173病弱名無しさん:2010/11/01(月) 13:18:23 ID:NVMT9bRgO
差別利権で飯食ってるグズがこんな所にもいるのかよ。
不当利益を批判されたら差別とか頭イカれてる。
そういや俺の県じゃ部落は何故か自動車免許費用全額免除だったなw
174病弱名無しさん:2010/11/01(月) 13:29:02 ID:N74lqEQq0
>170

170のような人間は日本人に多い。
言霊の影響をうけている。

例を挙げれば、明日運動会の時に、クラスのA君がふざけて明日は雨になればいいと発言したとしよう。当日、本当に雨が降ったら、クラスのみんなは、
A君が雨が降ればいいと言ったから雨が降った。A君のせいだと騒ぐだろう。

実際、そんなはずはない。A君は超能力者ではないんだから。

また、憲法9条信者も9条があるから戦争はおきないと言い張る。
しかし、支那にしろ南北朝鮮にしろ、ロシアにしろ、日本の9条があろうと
なかろうと戦争をしかけるときはしかける。

このように、言霊信者が多いので、めくらは目の不自由な人、つんぼは耳の不自由な人となり、障害者は、害をひらがなで書けとか、

もうなにがなんだかわからないよね。
こういう170のような人は、
言葉の遊びで世の中が良くなると思っている人達なのだ。

お互い同じ病気でも、違う世界に住んでいるから永久にわかり合えない
んだよ。素直にかかわわない方がよいので、あきらめよう。

そっとしといてやれw


175病弱名無しさん:2010/11/01(月) 17:05:52 ID:6uGrrr7A0
禁煙したら?20年振りに発症したみたい
1から読んで来るわ
176病弱名無しさん:2010/11/01(月) 18:00:46 ID:pzdrg+jT0
>>175
あるある。
177病弱名無しさん:2010/11/02(火) 13:56:09 ID:srUR6QJg0
不公平だろ。在日なんて健康なんだから普通に働けるのに。
ただ申請するだけで毎月15万って何?で、奴らは少ないって言いやがる。
朝鮮系の会社なんて日本にも無数にあるんだから、そこで働けばいいじゃん。
パチンコ、フジテレビなんてその筆頭だろ。
世の中、間違ってるんだよ。
遺伝子組み換え食品が世界の食料を賄うなんていうんだったら
安楽死を世界中で認めた方が早いよ。死にたいと思っても死ねない人間が世界中に
どれぐらいいると思ってるの?
事業仕分けやるんだったら公務員の給与を10%引き下げれば10兆円以上削減できる。
議員自身が公務員だから自分たちには手を付けない。
田村亮子なんて死ね。あんなバカに月給300万って舐めてんのか?
この国は間違いだらけ。
まさに法律は金持ちの為にある物だ。
178病弱名無しさん:2010/11/02(火) 15:05:04 ID:fNI1VFdZ0
会社 クビになったwww駄目ぽ・・・・・
179病弱名無しさん:2010/11/02(火) 16:09:13 ID:kZ3qoMwo0
>>177
世界には多くない、日本に多い。
日本に自殺者が多くて平均寿命が異様に長いのは医療産業複合体に
よる「延命ビジネス」のお陰だよ、老化現象にいちいち病名つけて
いるんだから。巨大病院って病院じゃなくて雇用創出の場だから。
デメロールでも配ったほうが安くて快適、回転率もいい。
安楽死を認めない社会って残酷だよ。
180病弱名無しさん:2010/11/02(火) 17:35:45 ID:T8m7C0/20
まあ、そんな 社会とか国がとか デケー大きな話はどうでもいいから、
小さなことでいいから働こうぜ。

40過ぎだが閉店後のパチンコ屋の掃除に雇ってくれた。
時給1000円。
181病弱名無しさん:2010/11/02(火) 20:34:52 ID:hAYGmKb50
友達0で辛い
182病弱名無しさん:2010/11/02(火) 23:53:59 ID:CkcYqe+Y0
>>181
僕と友達になろう!!w
183病弱名無しさん:2010/11/04(木) 15:26:53 ID:ftFFn+O20
会社に入ったのが25歳のとき
30歳のときにucと判定され
腹痛、切迫便意とに悩まされてきたが
病気は、知られず、それなりに出征して
年収1000万もらっていたのだが、
リーマンショックで会社が右肩下がりになり
とうとう俺の病状もばれて首になり、
今じゃプーやってる。
俺の人生も風前の灯かな?
184病弱名無しさん:2010/11/04(木) 17:06:43 ID:codQ8+VD0
それだけの職歴があるなら、どっか雇ってくれるさ。
そこそこの会社で働いていたんでしょうし。

別に昔のような年収1000万超えじゃないとダメとかじゃ
185 [―{}@{}@{}-] 病弱名無しさん:2010/11/04(木) 19:52:42 ID:37ufr80/P
俺もUCカミングアウトしたらリストラ食らった

186病弱名無しさん:2010/11/05(金) 00:06:26 ID:1pguPE8L0
>>183

出征したのか
苦労したのだな・・・



187病弱名無しさん:2010/11/05(金) 00:58:51 ID:jsmtOzxw0
アフガンで戦っている米兵の中には、生活のために、やもなく戦っているクローン病患者がいるのだろうか?
188病弱名無しさん:2010/11/05(金) 01:21:52 ID:UFvp1kEl0
徴兵検査で合格しないだろ。
189病弱名無しさん:2010/11/05(金) 01:39:59 ID:jsmtOzxw0
確かに。
190病弱名無しさん:2010/11/05(金) 04:51:16 ID:Eu6KPvgo0
       /          ヽ       ど ん な  か な し い こ と が あ っ て も
     .  i   _,,_ル,,rョュ 、 i
       |  ィ rっフ , 弋ミア |r,      
       _|  "''"~ ハ   ハ   .i;{     や せ が ま ん で も い い
       } ;    / " '  ヽ   |j      
      λヽ    r―''"入  |
       `"i    廷廾ニツ  j       ひ の あ た る ば し ょ で
         i、      ̄   .ノ
          ` ー ,,___,,. /        
              .! .i           お じ ぎ す る の だ
            .. |. |           
              .! .i   ._,,,‐''^^'''''>
    、....,,,,..,,_      ! .;! .,/'゙`,_   .,ノ   そ う  た ん ぽ ぽ の よ う に
    \  .⌒\  │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
      i  '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
     .ヽ_    ゙メリ| .|
         ̄ ̄   |. |    ._,,,‐''^^'''''>



191病弱名無しさん:2010/11/05(金) 11:05:51 ID:b5W5I1tO0
この病気の原因は食の欧米化が原因と思ってるんだが
おまいら乳製品、肉類を常食してなかったか?
192病弱名無しさん:2010/11/05(金) 11:37:42 ID:TpSW5Lh+0
食う前になったよぉ。

カップラーメンとかインスタントモノは
病気後に初めて食った。
193病弱名無しさん:2010/11/05(金) 12:03:42 ID:jsmtOzxw0
乳製品、肉類を常食しても、潰瘍性大腸炎やクローン病にならない人々が圧倒的に多数なのは、何でだろうね?
患者が増加しても、統計上、珍しい病気として扱われる程じゃん。
やっぱ、クローン病や潰瘍性大腸炎になりやすい欠陥遺伝子を持って生れたからじゃないだろうか。
194病弱名無しさん:2010/11/05(金) 13:43:34 ID:b5W5I1tO0
>>193
欠陥遺伝子っていうより生まれつきの体質だろね、ソバアレルギーとかも
あるし、酒とかでも強弱あるしハゲとか身長、太りやすい太らないとか
体質は10人10色だ、それで生まれつき乳製品や肉類にアレルギーもってる
人が長年常食してるとこの病気引き起こすんじゃないかな、酒を飲んで
赤くなる人は酒を飲むと食道ガンのリスクが跳ね上がるらしいし
体質によって気をつけなければならない食事はあると思う。
195病弱名無しさん:2010/11/05(金) 14:08:22 ID:AJmankcZ0
体質か〜
神経が細やか
円形脱毛症になったことがある
蕁麻疹がよくでる
特に精神が弱い
どこにでも寝れない
ほいでもってucになった。 かな?
196病弱名無しさん:2010/11/05(金) 14:39:58 ID:njCCj7rf0
和食中心で小食でもUCでいきなり全大腸型中等症になったぞ。
ストレスも抱えにくい性格してるし、個人的には遺伝子疾患としか思えん。
197病弱名無しさん:2010/11/05(金) 18:54:33 ID:UpUahgq10
>>195
円形脱毛症、膠原病、リューマチ、クーロン病、UCって
同じ仲間の病気らしい
198病弱名無しさん:2010/11/05(金) 19:50:50 ID:vLis58E60
>>194
お前本スレで自分から劣等人種と言っておきながらT4作戦出したら選民思想とか
言いだした香具師だろwニヤニヤ
遺伝病な訳ないじゃん、たとえクローンや潰瘍性にならなくてもどんどん
体内に吸収されて成人病を引き起こす。2型糖尿病で人工透析なんて
100%自己責任なんだが好きなだけタラタラ飲み食いし放題w
売国的医療産業複合体にとっては巨大ビジネスだからw
人工〜透〜析、マ〜ジ痛って〜wニラニラ
199病弱名無しさん:2010/11/05(金) 22:10:34 ID:jsmtOzxw0
>>197
確か、円形脱毛症を除いて、どれも免疫系の異常による炎症ものだよね。

>>193の繰り返しになるが、
元々、免疫系を支配する遺伝子に何らかの欠陥があって、何かの切っ掛けで発病すると思っているよ。
いわゆる、IBD(UC, CD)などの免疫系の病気になりやすい体質だよ。
体質の違いは、代謝などの、酵素などの様々な物質が働く、生体内の一連の様々な生理現象の違い、
最終的には、それらの反応を遺伝子が命令コードとして支配しており、
その遺伝子という命令コードに運悪くってバグがあって、IBDになってしまったとな。

典型的な遺伝病と違って、その遺伝子のバグが、自分の子孫に高確率に伝播されていないのが幸いだな。

将来、医学の進歩により、出生時の遺伝子診断で、IBD発症リスク高い遺伝子の持ち主だと判明されれば、
発病を予防出来る事も考えられるだろう。

因みに、俺、昔、大学で、遺伝子組み換え実験とかやっていた。
クローン病のせいで、研究者の道を諦めざる得なかった。
研究職って、駆け出しの頃は、結構、体力を使うんだよ、医者と同じで。
200病弱名無しさん:2010/11/05(金) 22:12:15 ID:jsmtOzxw0
>>199訂正
すまん、円形脱毛症も、自己免疫疾患だったな。
201病弱名無しさん:2010/11/05(金) 22:25:21 ID:jsmtOzxw0
>>183
>年収1000万もらっていたのだが、
さぞかし銀行預金などの金融資産が豊富なそうだが。

預貯金が微々たるもんになってこそ、
風前の灯火とは言える状況ではないだろうか。
202病弱名無しさん:2010/11/05(金) 23:20:07 ID:qhGyipEr0
>>199
子孫への遺伝率は結構高いだろう。
203病弱名無しさん:2010/11/05(金) 23:47:16 ID:UpUahgq10
>>202
子孫への遺伝率高いって遺伝子だけとは断定できないよ
食事とか生活習慣も子孫に伝わるわけで、生活習慣病でもある
可能性もある
204病弱名無しさん:2010/11/05(金) 23:53:06 ID:TpSW5Lh+0
>>202
アメリカ人というか白人は片親がクローンだと、子供に遺伝は9パーセント。
日本人の場合は1パーセント以下。ほぼ遺伝はしていないと。遺伝病ではない。
クローンに発症かなんかの遺伝子を黄色人種というかアジア系はもっていないとの事。
5、6年前の発表だけど。

1パーセントでも3万人以上はいるんだから、親子でかかってる。兄弟でという人もいるだろうね。
205病弱名無しさん:2010/11/05(金) 23:53:59 ID:TpSW5Lh+0
潰瘍性はしらん。
206病弱名無しさん:2010/11/06(土) 01:27:20 ID:xh6PePAa0
親子だけじゃなくて親戚まで対象を広げたらUCもCDも
罹患率がかなり高いはずだけど。
だから個人調査票にも記入欄が存在する。
207病弱名無しさん:2010/11/06(土) 08:16:13 ID:Cnnk+PjR0
かなりってどれくらい?
ネットでは、親子兄弟でなってるという話はたまーに聞くが、もうすぐ病歴30年近くなって結構な同病の人にあったけど、兄弟でかかってる人って一人あっただけだね。
俺は。
ほぼ、100パーセント、親族でこんな病気にかかってるのは自分だけど。

俺の血筋もそう。
俺以外みんな元気だわ。


208病弱名無しさん:2010/11/06(土) 10:19:34 ID:YxoBBjs50
>>207
欧米だと患者の約20%に炎症性腸疾患の近親者がいるらしいよ

日本はわからん
209病弱名無しさん:2010/11/06(土) 11:55:23 ID:FKt7dQxp0
>207
これから出現するかもね。いとこ・はとこ・おい・めいやその血筋に。
過去に大腸がんで死亡した近親者とかも関係あるかもよ。
210病弱名無しさん:2010/11/06(土) 12:25:09 ID:He21ih7AO
俺は兄弟揃ってなったな
遺伝くさい。糞欠陥遺伝子だわ。親ぶん殴りたい
211病弱名無しさん:2010/11/06(土) 14:15:31 ID:84qjSGZq0
>>210
親や祖父母は潰瘍性大腸炎、クローン病になってるのかよ
おまえら兄弟は乳製品、焼肉、インスタント加工食品、コンビニ食ばっかり喰ってなかったか?
212病弱名無しさん:2010/11/06(土) 17:48:22 ID:JlkqUW+p0
>>211
別にそれ食べていたってなる奴はなるし、ならない奴はならないよ。
213病弱名無しさん:2010/11/06(土) 18:46:53 ID:VFLS2Pc40
そんな事いいだしたら、昔の食事より今の食事の方がよっぽどましだぜ。
インスタントにしても。

昔は食べ物の質なんてそんなに考えて無かった。
214病弱名無しさん:2010/11/06(土) 19:01:10 ID:1wc1kTmU0
>>211
言うだけ無駄だよ、明らかそれらは発病因子なんだけど好きな物食いたい
奴は食いたいんだから。国産和牛とか言ってもさ成長ホルモンや抗生物質
漬で育てられた人工品種だから。
215病弱名無しさん:2010/11/06(土) 19:05:37 ID:cJtKva0f0
職歴なし。
貯金なし。
学歴・偏差値かなり低い大学卒。
彼女いない歴が人生の長さ。
ニート。
40台。
そして
UCです。

こんな私の人生って何?
216病弱名無しさん:2010/11/06(土) 19:07:01 ID:w0ApXZI70
>>215
なかーま。何か楽しい趣味でも見つけようよ。
217病弱名無しさん:2010/11/06(土) 19:12:26 ID:QanFjfKl0
禅的しろよ
218病弱名無しさん:2010/11/06(土) 20:36:40 ID:gW25hCay0
僕は毎日ギター弾いてます^^
219病弱名無しさん:2010/11/06(土) 21:05:19 ID:Cnnk+PjR0
働けるんだけどなぁ・・・。
でも、アホなので働ける職種に付けなかったよ。
公務員とかいい企業の事務職だったら、働けてた。

体は悪いんだから頭ぐらいはよく産んで欲しかったよ。
同病で公務員とかしてる奴が眩しい。俺より重症だったりするし・・・
220病弱名無しさん:2010/11/06(土) 21:53:17 ID:Osy9OV750
まあ、最低限親のせいにはするな。
221病弱名無しさん:2010/11/06(土) 22:13:59 ID:S24G/5Nv0
潰瘍性大腸炎、クローン病は食の欧米化による生活習慣病です
粗食だったむかしの日本には糖尿病、潰瘍性大腸炎、クローン病
などほとんどありませんでした。
222病弱名無しさん:2010/11/06(土) 22:17:22 ID:gW25hCay0
もっと前向きに生きようよ!!
なっちゃったんだからしょうがないじゃん……
これから超規則正しい生活したってどーにかなる問題じゃないんだしさ。

223病弱名無しさん:2010/11/06(土) 22:34:48 ID:Wzby3RXw0
>>221
別の病気として処理されていた可能性は?
224定期上げ:2010/11/06(土) 22:56:14 ID:1wc1kTmU0
>>215
さすがに釣りだろw
まあ潰瘍性も手術して安定と限らんしな。
225病弱名無しさん:2010/11/06(土) 23:10:14 ID:JlkqUW+p0
>>214
おまえが無駄じゃね〜か。食べ物ばっかりが原因じゃなかろうに。
アホだな。
226病弱名無しさん:2010/11/06(土) 23:13:29 ID:nuviaFit0
>221

和食中心、小食でUCになったが?
食の欧米化と言っても、江戸期以前は日本人も肉を普通に食ってるぞ。
227病弱名無しさん:2010/11/06(土) 23:14:48 ID:4m07rgfd0
あれだよ。
添加物がよくないんだよ。
228病弱名無しさん:2010/11/06(土) 23:18:04 ID:aCF0w5gB0
>>221
そうとは限らない。何故遺伝因子をないがしろにする。
229病弱名無しさん:2010/11/06(土) 23:25:06 ID:4m07rgfd0
まあなりやすい遺伝子はあるんだろうな
230病弱名無しさん:2010/11/06(土) 23:36:33 ID:gW25hCay0
ステロイドで出来た妊娠線って一生消えないんですか?
見えにくくなるって言われましたけど。
太ももがやばいです。真っ赤っかですw
231病弱名無しさん:2010/11/07(日) 00:14:12 ID:ccJQvPs50
>>228
潰瘍性大腸炎、クローン病にかぎらず消化器系の病気になってる人
の食習慣ってほんと酷いの多いよ、遺伝は運命だけど努力によって
運命は変えられるってのが宗教や占いの教えだよ。
232病弱名無しさん:2010/11/07(日) 09:31:13 ID:Lkze3EG00
>>225
食べ物だけじゃない。経皮毒性、有害な電磁波、輸入住宅に代表される
呼吸から取り入れられる毒、逃げ場無しw
なんとペンタサ始め消炎薬も結局交感神経を刺激する。
オワタw
233病弱名無しさん:2010/11/07(日) 10:11:56 ID:uqGvbFwJ0
健康と食物
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1272429156/l50
  死亡数(男)   1975年  1995年  2003年
  大腸がん     5799   17312   21116
234病弱名無しさん:2010/11/07(日) 12:55:54 ID:l4JIPkea0
>>232
>経皮毒
マルチが主張する皮膚から入る毒素。
科学的に否定されて以降、マルチも虚偽告知で犯罪となってしまうため鳴りをひそめる。

>有害な電磁波
電磁波を浴びない場合と有意な差が見られないことが最近判明。

>輸入住宅に代表される呼吸から取り入れられる毒
シックハウス症候群の事で、7年も前に建築法改正により問題解決。


電波過ぎるのにもほどがある。
235病弱名無しさん:2010/11/07(日) 19:07:03 ID:Lkze3EG00
>>234
何を信じようとお前の勝手だよwお前がどうなろうと俺には関係無い。
ただマスコミが真実を流すと思っていたらおめでたい奴だ。
236病弱名無しさん:2010/11/07(日) 20:16:22 ID:EvGh++9J0
>>234

ID:Lkze3EG00 さんは、
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1286803828/746
の書き込み内容からしても、典型的なカルトの犠牲者ですよ。

どうも、普通に病院に通って通常の医療を受けず、
信奉しているカルト団体が進める似非医療行為にすがっているようです。

通常の医療を否定したつけとして、今後クローン病悪化しても、カルトならではの似非治療だから、
カルトの教祖か幹部に好転反応です(苦笑)と言われ、はては信仰心が足りない(苦笑)とか言われて、
放置されて、金銭だけではなく、命までもむしり取られるでしょう。

まさに、このスレのタイトルに最もふさわしい奴じゃないですか(苦笑)
237病弱名無しさん:2010/11/07(日) 21:00:20 ID:QgQHCdquO
>>230
妊娠線できて10年たつけど赤いのは一年ぐらいで目立たなくなったけど皮膚が薄くなった所は治らないな〜

でも全体的に目立たなくはなるよ
238病弱名無しさん:2010/11/07(日) 21:33:01 ID:mXMQLurx0
>>237
びろんびろんですよねw
お尻の所は動かさないからだと思うんですが肌色に戻りつつあります。
多分、そのうち太ももも肌色になるんですね。
って言ってもまたステ飲み始めたんで0からスタートですけど_| ̄|○
239病弱名無しさん:2010/11/08(月) 09:27:57 ID:HAswrvaj0
>>236
なかなかいい反論だなw
代替医療にケチを付けるヤツは殆どが人工肛門w
手遅れだから代替医療で結果を出している奴が妬ましくてたまらないの
ですね、金と命をむしり取られる前にお前は大腸むしり取られてるじゃ
ねーかwニラニラ
おまけに授産施設で池沼に、人工〜肛〜門、マ〜ジ臭っせ〜wニラニラ
と煽られたんだろw反論する前に謝罪してこいよ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1283264660/1-100
240病弱名無しさん:2010/11/08(月) 12:45:08 ID:w8dmCjbg0
ワケの分からん論理が、チョンの勝利宣言みたいだなw
面白いぞ、もっとやれ。
241病弱名無しさん:2010/11/08(月) 21:06:49 ID:Xa/p7PZA0
>>239の誤字訂正

>代替医療 ×

インチキ医療 ○

HAswrvaj0 は、本当のIBD患者ではありません。
HAswrvaj0 は、IBD患者を狙った悪徳マルチ商法かカルト商法のセールスマンです。
HAswrvaj0 は、本当のIBD患者ではないから、悪徳セールスマンだからこそ、
平気でストマの人々を侮辱することができるのです。
242病弱名無しさん:2010/11/08(月) 21:38:10 ID:HAswrvaj0
Xa/p7PZA0
コラw謝罪が内臓w
お前もしつこいなw
泥沼化しそうだが付き合うかwヤレヤレ・・・・・・
243病弱名無しさん:2010/11/08(月) 22:53:44 ID:nYADk7450
大丈夫か?
なんか話し合いが泥沼化して来たぞ。
244病弱名無しさん:2010/11/09(火) 01:01:59 ID:9oSVMGSy0
「代替医療でIBDを治すスレ」でも立てろよw
245病弱名無しさん:2010/11/09(火) 06:19:11 ID:SOVvRID1O
ヨソでやれ
246病弱名無しさん:2010/11/09(火) 08:14:49 ID:iCBO4V5e0
フッ、とうとうこの病気も治る時代になったか…\(^o^)/
なんて時代は来るのかな
247病弱名無しさん:2010/11/09(火) 09:14:10 ID:dEWbpF6I0
おれこの病気は体質+食習慣と思ってるんだが
おまえら生まれてからどんな食生活送ってきたの?
248病弱名無しさん:2010/11/09(火) 10:27:12 ID:fLEhMEA5O
マクドナルドとすき家松屋の牛丼。王将、コンビニ弁当とカップ焼きそば。

だいたい一日二食でこれらをサイクルで食べてたけど何か問題でも?
249病弱名無しさん:2010/11/09(火) 10:34:03 ID:Ujl/AIA+O
わかいうちなんてだいたいみんなそんな感じの食生活だろ
なんだかんだでジャンクフードうまいもん
250病弱名無しさん:2010/11/09(火) 12:27:23 ID:HoEBdJdV0
そういう生活をしても、殆どの人は病気にかからないわけでね。

運が悪かったとしか言い用がございません。
251病弱名無しさん:2010/11/09(火) 12:54:03 ID:jGbd5UtT0
安いジャンクフード常食してたら、後で一生高額な医療費
まともな職にも就けず、まさに安物喰いの銭失いだな
賢明な人は和食中心に食にはお金かけましょうww
252病弱名無しさん:2010/11/09(火) 16:23:26 ID:iCBO4V5e0
IBD&IBSの方いますか??
自分はIBDの方が落ち着いてても電車に乗るとIBSになり、いきなりトイレに行きたくなります。(uc)
253病弱名無しさん:2010/11/09(火) 17:00:55 ID:OqWFZ0rw0
>>252
何かで読んだけど10%程度がそうなんじゃない。
254病弱名無しさん:2010/11/09(火) 17:03:44 ID:HoEBdJdV0
そういう奴いっぱいいるんじゃない?
俺も休みて家にじーとしてる時はトイレいかないのに、急に友人からドライブ行こうとか言われたら、お腹グルグルでトイレ行きたくなるし。

2ヶ月前、貧乏なので仕方なく高速バスに乗ったら、事故渋滞でバスが動かなくなり、本当に苦しかったぞ。
それまではどうも無かったのに、渋滞で動かなくなったらトイレ行きたくなって。
あーだめという時に急に渋滞が解消されて。
そしたらトイレにも行きたくなくなって。
あと、もう何分遅れてたら、朝の満員の高速バスで漏らしてた。

で、手術も何回もして、調子良くても下痢だからもうダメなんじゃなかろうか。
いくら安定剤みたいののんでも。
のんでもダメだという気持ちの方が強いので。
255病弱名無しさん:2010/11/09(火) 21:31:53 ID:j8QUViCH0
>>241
代替医療は高いけど結果が出せないならどんどん患者は来なくなるぞ。
標準医療なんか比較にならないくらい厳しく結果が求められる世界だ。

お前が謝罪しないとストマスレにハンデ板のコテハン誘導してきちゃうぞw
ええ?是非、そうして欲しい?仕方がないな〜w
256病弱名無しさん:2010/11/10(水) 00:01:02 ID:7XahsQXj0
>>246
実際リウマチはレミケードで状況が完全に変わった。
IBDにもそういう時代が来て欲しい。
257病弱名無しさん:2010/11/10(水) 09:51:31 ID:b+XkWKhM0
リュウマチは難病の保険がなく高額医療の戻りしかないから、高額すぎて使えないという人もいるけどな。
生物薬剤(っていうのか?)を使う場合、補助をして欲しいみたいな運動してる。
258病弱名無しさん:2010/11/10(水) 23:17:38 ID:BZL4qNaJ0
新スレヨロ

潰瘍性大腸炎不良患者食事スレ Part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1289398311/
259病弱名無しさん:2010/11/10(水) 23:22:37 ID:7XahsQXj0
UCで何個スレ立てれば木がすむんだよksg
260病弱名無しさん:2010/11/11(木) 11:47:08 ID:Qje9wX6SO
>>259
たかが3つとCDとの共同スレひとつ、
カリカリなさんな、悪化するよ。
261病弱名無しさん:2010/11/11(木) 22:26:24 ID:osqoqp/x0
ふと思ったんだが、UCとCDの違いはわかるが、なんでUCかCDかってわかるんだ??
UCで小腸に病変があってもUC??
CDで大腸にしか病変がなくてもCD??

何で区別してるの??
262病弱名無しさん:2010/11/11(木) 22:26:27 ID:pYszXd2h0
263欲男:2010/11/12(金) 09:12:43 ID:3oEr+EXW0
だれか大腸とって腸液漏れる奴 俺と同じ いない?
普通はいいのだが、ちょっとの距離を歩くと必ずしみだして
きて、粘膜を荒らし、とても痛いのだ。
それで、漏れないよう女性用のタンポンを挿入してみようかと
思っている。おいおい変態じゃないぞ。
こっちは、真剣なんだ。
形状挿入とも昔使っていたリンデロン座薬に似ている。
目的も期待する効果も同じ。違うのは内容物で経血か腸液かの
違い。
おまいらどう思う?
タンポン挿入して問題ないかな?
264病弱名無しさん:2010/11/12(金) 09:53:48 ID:fFeJ2Vnb0
手術してどれ位経過したかだよ。腸液漏れるなんていくらでもいるだろ?
ストマなのか?小腸と肛門直つなぎなのか?
俺は手術してないけどパンツの上からけつにカイロ貼ると腸液止まるという
謎の説を聞いた事がある。タンポンいいんじゃね?
手術痕が痛いわけじゃなくて腸液で痛いんだろう?
265欲男:2010/11/12(金) 12:11:28 ID:3oEr+EXW0
手術してちょうど1年だよ。
ストマなし、IAA1期だよ。
ケツにカイロ? あたためるといいということか?
手術痕は、少しはいたいけど、腸液もれると肛門の粘膜が
とても痛くなる。すぐケアできない場合がいかんのだよ。
この腸液は、ほんと強烈な液体だわ。
タンポン なんか怖いんだよね。明日ゴルフだから今日のうちに
練習しておくか!
266病弱名無しさん:2010/11/13(土) 11:50:16 ID:eUIkLy9u0
wiiでゴルフ練習?それとも打ちっぱなしで練習かな?
ゴルフ金かかるけど金のかからんスポーツはいくらでもあるし
パチンコや風俗より余程健康的だ。
ケツにカイロの成果はどうだった?
267病弱名無しさん:2010/11/14(日) 14:57:50 ID:+Rk7ntfi0
肛門付近にケツカイロは乾燥して裂肛するから止めた方が無難ですよ。
ドーナツ型クッションの真ん中に入れて使用するのは最悪でした。暖かいけどね。
268病弱名無しさん:2010/11/14(日) 18:52:44 ID:v7qwT78p0
オペ後1年半、ストマなし。
即ケアできずに肛門粘膜を傷めるのは、しょっちゅうですわ。

自分の場合、温めるとすぐに腸液(+ンコ)が出そうになるのでカイロなんて無理。

オペ前はペン注ず〜っとやってたりで、肛門ゆるめ?って感じだったけど、
オペ後は肛門(内部)が痛くてタンポン怖いっす。
ちょっと消化の悪い物がそのまま出てくる時、痛いコトがあるし。
オペ直後よりはかなりマシになったけど・・・
269病弱名無しさん:2010/11/14(日) 20:20:37 ID:m2S+3PuPO
ペン注肛門緩くなるよな〜
止められないよな


270欲男:2010/11/15(月) 14:07:24 ID:lQW8K+tq0
考えてみると俺は恵まれているかも知れないな〜。
大腸という内臓一つない状態で、なんら問題なく生活できるし
仕事も出来る。
腸液はもれるもの、ゴルフも終日ラウンドできる。
これ以上欲をいったら、ばちがあたるかもしれない。
タンポン、やはりこわいわ〜。
271病弱名無しさん:2010/11/15(月) 14:35:39 ID:xNFgpi/SO
>>270
タンポンは水分をかなり吸って膨らむから抜く時大変だと思う
下手したら抜けない→救急外来なんて事になる可能性もあるw
生理用品を使うならナプキンか尿漏れパットをブリーフに貼って使った方が良いと思う
紙おむつを履くのもありだけど水分が逆戻りするからお尻が痒くなると思う
272病弱名無しさん:2010/11/15(月) 14:37:50 ID:We+zXDtg0
>>270
力を抜けよ!肛門で感じるんだ
273欲男:2010/11/15(月) 14:51:35 ID:lQW8K+tq0
>>271
そうなのよ、抜けないときが困るわな。
一応、タンポンに水を吸収させて、実験したら
大きく膨らんだが、やわらかい。
抜けないということはなさそう!
でも、やはり使うのは怖いな〜。

パッドは、今も常時してるよ。
これがないと、腸液でパンツを汚すからな。
腸液をタンポンで吸収して、肛門の外に出さない。
これが本当に可能かどうか? なかなか試す踏ん切りがつかん!
274病弱名無しさん:2010/11/15(月) 15:00:35 ID:xNFgpi/SO
>>273
マジでやめた方が良いってばw
タンポンは女性でもトラブルが多くて病院へ行くケースがあるんだから
お願いだから自分の体を変な事で傷つける事しないで!
275欲男:2010/11/15(月) 17:09:34 ID:lQW8K+tq0
>>274
>>お願いだから自分の体を変な事で傷つける事しないで!
  何お前 おいらのこと 心配してくれてんの!
  でやんでい、うれしくなるじゃないか!
 

276病弱名無しさん:2010/11/15(月) 17:33:04 ID:xNFgpi/SO
>>275
ごめんなさい
弟がクローンなんで、なんだか他人事じゃないから…つい
277268:2010/11/15(月) 19:44:28 ID:Af7Db2xq0
>>275
術後1年で、仕事OK、ゴルフOK、でパンツ生活か〜
俺よりは多少恵まれてるかな。
俺、紙オムツなしでは生活できないもん。
500Mも歩くと、ストマ痕の瘢痕ヘルニアが痛むし。

紙オムツのせいで、2台とも車のフルバケが窮屈になって困ってる。
278病弱名無しさん:2010/11/16(火) 08:48:17 ID:yKUK7Ssb0
>>268
紙おむつ? 知らないうちに漏れるのか?

俺は、腹の傷跡が痛かったが皮膚科でシリコンパッドを
処方してもらって、少しは痛みが和らいだ。

それより、俺の一番の問題は、やはり外出時の腸液漏れだな。
これさえなければ、ほとんど問題なし。
手術してほんとに良かった。てなことになるんだがな。
279病弱名無しさん:2010/11/16(火) 13:12:00 ID:4U/24QSg0
大腸交換できたら良いのになと思うと、ついついサイボーグ009みたいになりたいと思ってしまうw
280病弱名無しさん:2010/11/16(火) 19:37:11 ID:YS96eZLm0
>>278
そう。知らないうちに漏れることがある。
特に就寝中は頻繁にある。

ま、でも確かにオペ前数年間の状態(重症再燃の繰り返し)を思えば、
手術して良かったとは思うよ、仕事も復帰できたし。収入激減だけどw
281病弱名無しさん:2010/11/17(水) 09:21:05 ID:tYNoTrpg0
>>280
そやな、上を思ったらきりないからな!
適当なところで妥協しなきゃな。
ところで おまい、どこで手術したん?そして何歳なん?
 
282病弱名無しさん:2010/11/17(水) 19:41:58 ID:WDRaO5bm0
>>281
そうそう、想定内の結果であればオケとしなきゃな。

俺?当年とって46歳w UC歴25年超wのオサーンだよ。
結構30代にみられるけどね。だってUCのせいで中年太りできませんから〜w

オペは地元(中部)の中規模総合病院。一応某国立大系らすぃ。
283=281:2010/11/18(木) 08:46:42 ID:IpTYv56O0
俺な、おまいよりは年上の52歳なんよ。UC暦20数年。
手術して1年。頻回のトイレは、あるが、まあ、そう苦痛ではない。
前も言ったとおり、腸液漏れだけが問題。
長く歩かなければいけないとき、この液体に犯されるとたまらなく
痛い。この症状は、年々改善するのかな?術済みの先輩方は
どうなんだろ?


284病弱名無しさん:2010/11/18(木) 12:57:06 ID:UZQnY9/f0
>>283
このサイトが参考になるかもよ。
潰瘍性大腸炎 癌化〜進行がん完治の闘病記
http://vivien.tearoom.tv/ucca/
285282:2010/11/18(木) 19:52:49 ID:KNYS92x60
>>283
アラフィフ仲間でしたか。なんか嬉しかったりするw
UCスレで年上の方と遭遇するなんて、初めてですわ。
自分も術済の方の情報に飢えております。

で、>>284 トンクスです。この方のサイト初見ですわ。
時間かけて、ゆっくり見てきますね。
イレウスの恐怖が蘇ってきた。(二度経験)
回腸嚢炎怖いっす。
286病弱名無しさん:2010/11/18(木) 20:40:40 ID:tlqbL+nNO
おまいら、社会保険労務士になれ!
おまいらなら患者の痛みもわかるから社会保険や労働問題の重要性がわかるはず!
287病弱名無しさん:2010/11/18(木) 22:55:33 ID:WGpDw6ERO
おっちゃん達頑張ってるんだなぁ…
私も頑張ろ(適度に)
288病弱名無しさん:2010/11/19(金) 00:40:56 ID:r1DZ0NIyP
こんな病気にかからなかったらもう少し(弱者)の痛みを思ってやる事が出来たのではと思うわ。

弱者と言われる人の傲慢さと言うのも嫌なくらいみたし、他人の痛みがわかる人が優しくなれるのなら、
あんなに病院の患者がわがままでうんざりする奴ばかりとか知りたく無かったわ。
289病弱名無しさん:2010/11/19(金) 11:23:48 ID:WL6KFtvW0
ナースのUC罹患率は高い気がする。やはり激務だからだろうか。
それともUCだから職業にナースを選択したからなのだろうか。
290=283:2010/11/19(金) 13:58:10 ID:9cnHL25T0
>>285
まあ、お互い 切羽詰った問題はかかえてないようなので
今の体調に感謝しないとな。
291病弱名無しさん:2010/11/19(金) 13:59:24 ID:r1DZ0NIyP
そう?
今まで両方ともみた事無いよ。
病歴30年近くなるからそれなりの数の同病モノあって来たけど。

一人二人は、子供の時にこの病気にかかったので将来は医療の道しか無いと思って、看護婦さんになった人はいたけど。
292282:2010/11/19(金) 20:49:51 ID:B3ZAwYJo0
>>290
そですねw
感謝の気持ちを忘れないことですね。

病気以外で結構切羽詰まってるけどorz
293病弱名無しさん:2010/11/24(水) 16:39:14 ID:q2anaD6f0
「人生終わり掛け」 から 「人生 これからが始まり」
に変わってきたので、本スレタイ終了!!!
294病弱名無しさん:2010/11/27(土) 22:19:47 ID:16VsLNPb0
潰瘍性大腸炎さえかからなかったら明るい未来が待っていたのにな・・・
295病弱名無しさん:2010/11/27(土) 23:00:52 ID:AfANSg6RP
かかってる病院の薬剤師が俺の高校の時の同級生で結婚した。

この病気にかかってなかったら知り合ってなかったな。
まぁ、他のいい人と結婚できたかもしれんが。
296病弱名無しさん:2010/11/28(日) 00:14:03 ID:M7WGQCZq0
>>295
いいな。自分は一生独りぼっちになりそう
297病弱名無しさん:2010/11/28(日) 18:51:22 ID:xMHbIrYZ0
>>283
お前、踊れ難病の所でグダグダ騒いでる『カツ』だろ??

腸液くらいでうぜーんだよ。

に、大体、(癌じゃ無くてよかったぁ〜)とかぬかしてただろ
298病弱名無しさん:2010/11/30(火) 01:11:27 ID:ALFfTYqn0

捻くれ者しねw
299病弱名無しさん:2010/11/30(火) 16:23:43 ID:SXf6m2cT0
0000
300病弱名無しさん:2010/12/03(金) 07:20:30 ID:lyqyUzXn0
32歳からこの病気にかかって人を避けるようになった。
症状が軽くなってから自分の周囲に誰もいなくなっていたことに気がついた。
301病弱名無しさん:2010/12/04(土) 22:06:15 ID:8LeT1sYN0
酒が飲めないから人付き合いがなくなっていくよな
302病弱名無しさん:2010/12/04(土) 22:58:09 ID:pSquOfx40
世の中には酒の飲めないやつなんていくらでもいるけど?
303病弱名無しさん:2010/12/04(土) 23:06:44 ID:l26y3Tdy0
>>301
そんな付き合いならこっちからやめてしまおうじゃないか
304病弱名無しさん:2010/12/04(土) 23:46:57 ID:uJSz0Q4/P
かなりの大酒飲みだが
昔から職場では周りで酒飲まれると蕁麻疹出る位の
極度の下戸って事にしてある
なので年に1,2回しか声かからないし、断っても
お咎めもなし
この病気患っても元から呼ばれる回数少ないから
大して気にならん
305病弱名無しさん:2010/12/05(日) 10:21:45 ID:dIcrP5Xd0
俺も忘年会あったけど丁重にお断りしました。風邪気味で調子悪かったし酒も飲める
ほうではないので。
だからと言ってそんなに料理を食べれるわけでなし。
306病弱名無しさん:2010/12/05(日) 16:33:22 ID:bfF7bkMQP
そう言う事気にする人おおいなぁ。
健常者だって、飲みにいって全く食べ物を取らず飲むだけ。
全く飲まない人。外食するのは嫌いだから食わない飲まないけど、
まぁ人付き合いで行くというひと、人それぞれなんだから。

別に忘年会で他人がなに食おうが気にならないし、調子が悪いならちょっと調子悪くてねですむことじゃないのかぁ。

糖尿病や透析オヤジとか普通にいるもん。
307病弱名無しさん:2010/12/05(日) 17:24:12 ID:M2B2xr5DO
>>304-305
完全に主観で、
もったいない生き方してるなぁ、と思う。
もしくは残念な交友関係しかないんだなぁと。
人とコミュニケーションとるのになんで酒ありきで考えるのだろう。
酒が無いと宴会は楽しめないと言うのならとてももったいない。
「忘年会は酒を飲まなくてはならない」という固定観念でもあるのか。
持病(隠すなら体質)の影響で酒は飲めないと一言言えば誰も強要しないだろうし、
それで強要あれば実に残念な交友関係と言わざるをえない。
308病弱名無しさん:2010/12/05(日) 17:38:10 ID:dIcrP5Xd0
オマイラにとやかく言われることではない。出るのも出ないのも自由だろ
309病弱名無しさん:2010/12/05(日) 18:23:08 ID:IpslmVE8P
>>307
単に業務時間以外は会社の連中と付き合いたくないだけ
深い意味など無い
310病弱名無しさん:2010/12/06(月) 08:12:16 ID:1KgUaWZ+O
>>308-309
なんだ、どっちも病気関係ないじゃん。
311病弱名無しさん:2010/12/06(月) 09:26:26 ID:ubMoLuxY0
酒も飲めなかったり、食べ物も食べれなかったりすれば出ないほうがいいと思うと
普通の人は考えるわな。
312病弱名無しさん:2010/12/06(月) 10:22:09 ID:eTv7Li0W0
就職したいんだが、重症一歩手前の中等症で、発病以来3年連続で発症してたら、
健康状態としてはUCであることを申告しないわけにはいかんよなぁ。
313病弱名無しさん:2010/12/06(月) 21:10:27 ID:rm1ntTN+0
おまいら まだ こんなクソスレで グダグダ言ってるのか!
もう、こんほうが ええど。
314病弱名無しさん:2010/12/08(水) 00:03:31 ID:fqSFc53F0
もう解除されたのか…


通報しました。
315病弱名無しさん:2010/12/09(木) 21:36:50 ID:kjE1WS8f0
40代前半。
ニート。
バイト以外職歴なし。
生きてきた年数が彼女いない歴。
30代でUC発症。

その他にも深刻な病を抱えている。

俺に価値はない・・・
316病弱名無しさん:2010/12/09(木) 23:04:30 ID:5AgWhVMM0
>>315
だから なに?
なぐさめてほしいのか?
ところで おまい ドウテイ?
317病弱名無しさん:2010/12/15(水) 17:47:21 ID:30Dk6ozR0
すっかり、ここに来る奴がいなくなったな〜。
人生終わりかけの奴はいないのか?
318病弱名無しさん:2010/12/15(水) 22:13:20 ID:mOoijne00
今日の相棒を見て、あと数年で同じような運命を辿りそうだなぁと思ったけど、
やっぱ難病を抱えてると、多少は生活保護を受けやすいのかな?
319病弱名無しさん:2010/12/15(水) 22:24:19 ID:MySlRQIyP
生活保護世帯114万中、「その他」は12万。つまり生活保護の90%はジジババ母子家庭病気ケガ障害者のどれか。
マジで働くしかねえぞ、死ぬぞ
320病弱名無しさん:2010/12/15(水) 23:26:53 ID:sCQUqYGk0
アイゼンハワー大統領もクローン病だったらしいな、安部さん
も潰瘍性大腸炎らしいし、これらの病気に偉い人多いな
321病弱名無しさん:2010/12/16(木) 00:00:43 ID:Gv0LnwIlO
UC歴4年の高校生です
私は全大腸型の重症でした
今進路のことで悩んでいるのですが
親に看護師になれと言われ続けています
体力はないし、この病気だと
看護師はツラいかなって思いますが
どうでしょうか?
私自身は公務員等の
事務職に就きたいのですが…
322病弱名無しさん:2010/12/16(木) 00:39:59 ID:/CB9ygLWO
>>320
マジかよー
病気を言い訳にしがちな、俺ダメ過ぎる・・・
323病弱名無しさん:2010/12/16(木) 01:00:57 ID:uCJyxg3Q0
>321

若い内に、この病気になった場合の就職先で定番は公務員だったと思いますよ。
看護師は、ほとんどの病院では重労働なので重症だと厳しいと思います。
特に、男性の場合は、患者を抱えたりと肉体労働さながらだと聞きました。

まぁ、私も、症状は思いっきり重症だけど造血機能だけが正常値がから中等症といわれ、
今のところ3年連続で発症してますが、35歳なので職探しが厳しいですね。

こういう場合でも、公務員なら首にならずに済みます。

324病弱名無しさん:2010/12/16(木) 10:05:26 ID:/5s46RWlP
高卒程度でも、今は公務員はむずかしかろうねぇ。地元のソコソコの進学校じゃないとうからんだろ。

俺も16際の時クローンになって、医者看護婦にはなりたいと思わなかったけど、
薬剤師、放射線技師、臨床検査技師になりたかったなぁ。
まぁ、頭バカ(工業高校卒)で貧乏には無理な話だけど。
いまは、医学部看護学科とかになって難しかろう。

うーん。男看護師ってどうなんだろうねぇ。
男医者のストレスはけ口要員。
女看護師からも良く思われない。
精神病院系がほとんどとか、なかなか厳しそうだけど。ヒエラルキー的にというか。

入院中に男看護師の見習いの人が実習生に来ていた事あるけど、
女の実習生にはいい顔して男実習生には怒鳴りつけて、男が看護師とかになるなよ。医者だろ。とかいう患者いたが。

あ、女性かな。
女性なら看護師でも、保健師等の公務員になる道あるし、
クローン看護婦のアルバイトで看護婦の資格があるから介護のアルバイトしてるけど、アルバイトでも資格があるから旦那より給料高いとか言ってましたよ。
看護婦さんはいい資格だからね。

でも、自分がなりたくないし、公務員になりたいなら公務員ですよ。
この時代、公務員になるのは厳しいのはわかってるでしょうけど。
325病弱名無しさん:2010/12/16(木) 10:07:46 ID:/5s46RWlP
>>322
あと、レッドブルのf1ドライバーだった、スコットスピードや、ファッション界のスーバースター、マークジェイコブスも潰瘍性大腸炎で結構重症ボイけどな。
ルイヴィトンのデザイナーがな。
326病弱名無しさん:2010/12/16(木) 13:59:12 ID:eI5Dh/SL0
>>317
むしろ終わっちゃったんじゃね?

>>321
そら公務員になれるならなったほうがいい
327病弱名無しさん:2010/12/16(木) 17:20:14 ID:6/7dB9El0
公務員が無難と言えば無難だけど、これからどうなるか本当にわからん。
これからはクビになるようになるかもだし、最悪財政破たんとかなったら年金もなにもなくなる。

公務員最強はすでに昔話になりつつあるな・・・
328病弱名無しさん:2010/12/16(木) 18:48:33 ID:VP967HIH0
得意で好きな仕事を見つけろ。そしてその仕事で独立しろ。それが一番。
おれはそうした。
329病弱名無しさん:2010/12/16(木) 18:56:23 ID:Gv0LnwIlO
>>321です
女です
今の時代公務員になるのは難しいというのはわかります
看護師は資格もあって
必要とされている仕事であることは事実なので、
私がもしこの病気ではなかったら、
迷わず看護師になっていると思います
ですが実際に私自身、体調は不安ですし
看護師という仕事はハードなので
非常にキツイと思われます…
330病弱名無しさん:2010/12/16(木) 20:09:26 ID:eI5Dh/SL0
>>329
看護師といったって、入院施設のない個人医院とかならハードじゃないんじゃない。

なんで親がそんなに看護師を勧めるのか知らんけど。
331病弱名無しさん:2010/12/16(木) 22:32:21 ID:Gv0LnwIlO
>>330
親は自分が看護師になれなかったからです
高校時代に勉強しなかったみたいなので…
332病弱名無しさん:2010/12/17(金) 00:42:30 ID:cY0Eg2Ur0
オレは病気じゃないけどむかし病院で若い頃看護師といっしょに働いてた
があまりのいじめの激しさで2ヶ月で逃げ出したその後工場に転職して
15年、看護師の世界はいじめが激しいからそれに耐える精神力がなかったら
厳しいよ
333病弱名無しさん:2010/12/17(金) 20:26:54 ID:pGk506aP0
       ハ,,ハ
 _    ( ゚ω゚ )
◎ー)   /    \
 |  |  (⌒) (⌒二 )
 ~~~  /⌒ヽ( ̄、 ヽ
    /    Lヽ \ノ もっとブリブリ
    ゙ー―――(__)  行こうぜな!
334病弱名無しさん:2010/12/17(金) 20:35:08 ID:nEKJG2Y+P
俺も和式派だよー。
洋式のトイレでも上に乗ってしてるよー。
なので、便座が汚れちゃうよー。
335病弱名無しさん:2010/12/19(日) 18:53:21 ID:J356ObKL0
重症時のみ洋式派。
この時ばかりはウオシュレットのお世話になってる。
336病弱名無しさん:2010/12/20(月) 20:16:20 ID:uwe2iX3H0
>>331
親の夢を子供に背負わせようとする、よくあるやつだね

一方、親が自分の職業だけはやめとけという場合もあるようだな(辛さをよく知ってるから)

>>334
便座上げろよw
337病弱名無しさん:2010/12/25(土) 01:28:15 ID:BcQ68Zto0
【医学】腸内細菌が免疫異常を抑制、潰瘍性大腸炎の治療法に期待/東大チーム
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1293201662/

 マウスの腸内に共生するある種の細菌が、免疫機能の異常を抑える細胞の数を増やすことを、
東京大の本田賢也准教授(免疫学)らが突き止めた。免疫異常が原因の一つと考えられている潰瘍性大腸炎や
クローン病の治療法につながる成果で、23日付の米科学誌サイエンス電子版に掲載された。【斎藤広子】

 ◇マウスで確認 東大チーム
 潰瘍性大腸炎とクローン病は、腸の粘膜に潰瘍ができる難病で、免疫機能の異常が関与していると考えられている。
国内の患者数は潰瘍性大腸炎が約10万5000人、クローン病は約3万人。根本的な治療法はない。

 本田准教授らは、無菌環境で飼育したマウスの大腸では、免疫異常を抑えるT細胞の一種
「Treg細胞」の数が通常のマウスの約3割しかないことを見つけた。
無菌環境マウスにさまざまな腸内細菌を接種し調べたところ、クロストリジウム属の細菌を接種した場合に、
通常マウスと同程度までこの細胞が増えた。クロストリジウム属の腸内細菌が多いマウスはこの細胞が多く、
炎症性腸炎に抵抗性があることも分かった。

 クロストリジウム属の細菌は、ボツリヌス菌など有害なものもあるが、無害なものは人間の腸内に多数共生している。

 人間の場合も、潰瘍性大腸炎やクローン病の患者は健康な人に比べ、クロストリジウム属の腸内細菌が
大幅に少ないという報告がある。
本田准教授は「細菌のどの分子が免疫異常を抑える細胞を増加させるのか、詳しいメカニズムを解明し、
治療薬の開発につなげたい」と話している。

▽記事引用元 毎日新聞 2010年12月24日 4時05分
http://mainichi.jp/select/science/news/20101224k0000m040099000c.html

▽Science
「Induction of Colonic Regulatory T Cells by Indigenous Clostridium Species 」
http://www.sciencemag.org/content/early/2010/12/22/science.1198469.abstract
338病弱名無しさん:2010/12/26(日) 18:43:49 ID:4/NYPsU+0
来月で40歳になるんだ。
独りぼっちのおっさんだ。
こんな病気にかからなかったら結婚して家族もいたんだろうな
339病弱名無しさん:2010/12/27(月) 08:09:35 ID:Je/9Eo6z0
俺は40代になってから結婚したから望みはあるぞ。
340病弱名無しさん:2010/12/27(月) 13:30:08 ID:TW9GdUPk0
あんまり病気は関係無いんじゃ無いかぁ。

みんな結婚しないと言ってたくせに、俺以外みんな結婚しやがった。

男の場合は、まず、仕事が安定してる事じゃ無いかい。
(別に大企業や公務員じゃ無いとだめというわけでは無い)
俺より症状が悪いで結婚してる奴なんて沢山いるし。病気の会とかに行くとさ。
341病弱名無しさん:2010/12/27(月) 14:05:44 ID:yRNuKE2YP
奥さんが働いて旦那が家の事してるという生活してる人もいるけど、
結婚時は仕事してるからな。

無職、アルバイト等では結婚はできないからなぁ。
342病弱名無しさん:2010/12/29(水) 14:38:05 ID:uD4TU5wc0
>>337
>無菌環境で飼育したマウスの大腸では、免疫異常を抑えるT細胞の一種
>「Treg細胞」の数が通常のマウスの約3割しかないことを見つけた。

やっぱり清潔すぎる生活が病気の原因ということか

>>341
無職、アルバイトで結婚してるやつもいるぞw
343病弱名無しさん:2011/01/01(土) 05:22:28 ID:gvxKvY68i
楽に死ぬ方法が欲しい
344病弱名無しさん:2011/01/01(土) 07:23:21 ID:BUZjJM4/0
明けましておめでとうございます。
今年こそ発症しないように。


>343
寝るときに、大きめのビニール袋をかぶって首をゴムで止めとけば寝てる間に窒息死するだろ。
小さいと寝付く前に息苦しくなるからダメだぞ。
あ、ちなみに、窒息は大小便をぶちまけるから注意しろよ。

って、それより、病気が完治して職を得て衣食住に困らん収入が欲しいわ。
345病弱名無しさん:2011/01/01(土) 13:18:58 ID:J+ZYMKbM0
今更治ってもらっても、職歴空白がひどすぎて底辺仕事すらつけないから困るよ。
346病弱名無しさん:2011/01/01(土) 20:04:30 ID:wkAZCccyi
>>345
そうなんだよね
緩解しても失った時間はもどって来ない
347病弱名無しさん:2011/01/01(土) 20:12:03 ID:J+ZYMKbM0
病気があるからこそ、今の現状がどうにかこうにか許される。(高齢無職職歴なし)
でも、医療の発達で年単位入院しなくなってきた。
去年は1回も入院なし。外来は2ヶ月に1回のみ。
充分働けるんだがまともな職歴、スキルもない高齢を受け入れる会社は無いね。
自業自得。ま、若い時に病気に甘えて就職活動とかなーもし無かったからな。
障害者手帳も意味ないや。

世の中には健常者で充分スキルのある人が余ってるんだから。
348病弱名無しさん:2011/01/01(土) 23:25:39 ID:wkAZCccyi
>>347
>自業自得。ま、若い時に病気に甘えて就職活動とかなーもし無かったからな。

というか無理だろ、この病気で
349病弱名無しさん:2011/01/01(土) 23:37:50 ID:J+ZYMKbM0
結構みなさん働いてる人多いじゃないですかぁ。
それで、みなさんが俺らより病状が軽いか?といえばそうでもないし。
厚生省かなんかが統計とっていたけど、クローン・潰瘍性は7,8割は労働してるんですよね。

若い時に術後は、2,3年入院しなかったことあるので、その時期に就職活動をしたか?
というのなーもしてないからねぇ・・・。

その自業自得のバチを今受けております。
金がない病弱は辛いねぇ。
親の年金に経済的虐待してまする。。。片親の国民年金に。

仕事して家庭持ちの同病者が眩しい。
子供からIVHのカテ抜かれたよ! とか 言ってみたいねぇ。
350病弱名無しさん:2011/01/03(月) 08:52:05 ID:agRVPqCM0
>>349
自分の場合、349さんよりは症状が軽いと思う。
32歳で発病して症状を安定させるのに6年以上かかった。
会社を辞めるほどの症状ではなかったけど、いつも便所のことばかり考えて行動するので、人と一緒にいるのが辛くて人を遠ざけて行動するのが当たり前になった。
安定してから大変なことをしたと気がついたが、手遅れだった。

ましてやもっと症状が重いと、何もできなくなると思う。
うんこを漏らすということは社会では致命的な問題だからね
351病弱名無しさん:2011/01/04(火) 15:25:48 ID:8X04/mGc0
ダメ元で受けてみると、意外と採用されたりするよ。

352病弱名無しさん:2011/01/04(火) 17:47:59 ID:o8gma6x3P
43歳無職職歴無しでもどっか受け入れてくれるとこあるかなぁ。
手帳は1級。
今、絶好調。入院の兆候すら無しだけど。
353病弱名無しさん:2011/01/04(火) 17:51:38 ID:sUJIDcZA0
あるさ。死ぬ気で探せばね。
354病弱名無しさん:2011/01/04(火) 17:55:09 ID:o8gma6x3P
そうかなあ。
父親が死んだので、後がないし、現実もわかっているので、
パチンコ、清掃のアルバイトに申し込んだけど、履歴書だけで落とされたわ。
355病弱名無しさん:2011/01/04(火) 17:59:18 ID:o8gma6x3P
次は、アダルトビデオを売ってるチェーン店のバイトを狙うつもり。

そりゃ、会社の事務系の仕事とかしたいけど、資格職歴も無しで受け入れてくれないだろうからね。

で、体を壊すまで働くよ〜。
福利厚生なんていってたら、一生働けんわ。
356病弱名無しさん:2011/01/04(火) 18:11:55 ID:2e1zU6uR0
>354

糖尿病ですら履歴書に書くと面接も出来ない事が多いらしいから、
最近の健康欄の無い履歴書か、自作するのが良いって聞いたよ。

357病弱名無しさん:2011/01/04(火) 18:16:41 ID:8X04/mGc0
>>354
アルバイトで、事前に履歴書送れなんてとこあんの?それ競争率高そうだな。
ハロワで相談するといいよ。手帳も持ってるんだし。

履歴書書くにしても、志望動機とか特技とか気合入れて書くしかないね。
358病弱名無しさん:2011/01/04(火) 18:24:20 ID:gInKManB0
俺の場合、年に検査入院で2週間くらい絶対入院するんだけど、
みんなこういうの受けてるの?
359病弱名無しさん:2011/01/04(火) 18:26:11 ID:sUJIDcZA0
何年も検査なんてしてないよ。血液検査だけはやってるけどね。
360病弱名無しさん:2011/01/04(火) 18:33:33 ID:gInKManB0
ちょくちょく通院あるし年に必ず一回は入院入るし。
手帳もってないし、病気隠して面接受けたいけど、
絶対隠せないよな・・・。
バイトあきた・・・。
361病弱名無しさん:2011/01/04(火) 19:13:11 ID:s/Qv1c990
田舎で農業はいいぞ、いつでもウンコできるよ^^
362病弱名無しさん:2011/01/04(火) 20:00:07 ID:pfpjM8S70
4年間症状がでないんだけど、もう大丈夫かな。

人事異動で大変そうなとこに飛ばされないといいんだけど、
363病弱名無しさん:2011/01/04(火) 20:15:42 ID:hFXbeGk70
>>358
症状にもよるし、医療機関にもよるだろう
364病弱名無しさん:2011/01/04(火) 20:40:38 ID:o8gma6x3P
検査で2週間入院ってなに検査するん?
社会人とかなら配慮してくれそうだけど。

俺は2泊3日だけど、2日目に3つ4つまとめて検査いれてくれてるよ。

仕事なら外来でしてもらうとかね。入院までしなくてとか。
365病弱名無しさん:2011/01/06(木) 12:12:07 ID:GGh8KGvL0
>>362

時期的にはそろそろかも。
5年、10年というスパンで再燃する場合もある。
気をつけたほうがいいよ。
366病弱名無しさん:2011/01/06(木) 14:50:18 ID:sHKrVDhl0
毎日毎日腹痛で嫌になる
そんなに激しく訴えなくてもわかっとるっちゅーねん
367病弱名無しさん:2011/01/06(木) 15:03:00 ID:m+8jcsAL0
痛み止め飲んどけ
368病弱名無しさん:2011/01/09(日) 23:48:00 ID:CM+0dRQw0
今日、たかじんの番組で安倍さん潰瘍性大腸炎
カミングアウトしてたよ、渡辺なんとかいう
政治家の奥さんもこの病気らしい、その人に
医者とクスリ紹介せれて今はすこぶる体調良いそうだ
369病弱名無しさん:2011/01/10(月) 09:00:06 ID:snRE99350
やっぱり安倍なつみは潰瘍性大腸炎が原因で
モー娘やめたのは本当だったのか・・
370病弱名無しさん:2011/01/10(月) 09:06:18 ID:3ieL4WcD0
嘘だよ。うわさが一人歩きしてる
371病弱名無しさん:2011/01/10(月) 16:13:08 ID:THCQKJrK0
安倍ちゃん(総理の方)は、総理をやめた理由と言う事で、約3年前に文芸春秋で潰瘍性大腸炎になった事の文章を書いてる。
372病弱名無しさん:2011/01/10(月) 16:19:50 ID:1T+MG99f0
>>368
新しい薬って、レミケードかね
373病弱名無しさん:2011/01/10(月) 18:07:22 ID:wIdQ//Hv0
この病気にかかって人生台無しだよ
家族を作る夢も仕事の夢も全部終わった
後は時間つぶして死ぬだけか
374病弱名無しさん:2011/01/10(月) 19:04:47 ID:B0tt33I90
>>373
安倍ちゃんを見習え、また総理にリバイバルするとか言ってるぞ
375病弱名無しさん:2011/01/10(月) 20:01:02 ID:1T+MG99f0
17で潰瘍性大腸炎になったらしいな

それで総理にまで登りつめるというのはすごい
376病弱名無しさん:2011/01/10(月) 20:59:54 ID:THCQKJrK0
クローン病や潰瘍性大腸炎なら、30も過ぎてくると、結婚してる奴の方が多くなるだろ。

若いうちは結婚しないとかいってたくせに。
377病弱名無しさん:2011/01/10(月) 22:15:31 ID:4b09xLZz0
>>375
そんなの症状によって違うだろ。

それに政治家一族出身の安倍晋太郎は最初から金持ち。
妻も森永製菓社長の娘という政治的なにおいがする結婚。
我々と比較する意味がない。
378病弱名無しさん:2011/01/10(月) 22:34:12 ID:NvW4uIBW0
>>377
お前だったら同じ環境でもニートだから安心しろ
379病弱名無しさん:2011/01/10(月) 23:06:22 ID:THCQKJrK0
文春の文章読んだけど、若いときは結構きつかったみたいね。
病歴自体も30年以上になるわけだし。
380病弱名無しさん:2011/01/10(月) 23:57:47 ID:omjFSxvS0
>>378
経済的に恵まれているのはかなり有利だと思うぞ
381病弱名無しさん:2011/01/11(火) 00:04:04 ID:8V0c6RB00
アイゼンハワー大統領もクローン病で2度の手術を乗り越えて
大統領の激務をこなしたらしい、まぁがんばる人間はどんな境遇
でもがんばるわ、凡人なら難病と戦うだけで十分立派で偉いと思うがな
382病弱名無しさん:2011/01/11(火) 00:26:57 ID:dGeVokFp0
安倍ちゃんは頑張ったと思うけど、慶応の医者に記者会見させて、
病気のせいにしてしまったところが、まずかったかなぁとは思うけどな。

総理大臣で自衛隊の最高指揮官のようなもんだからさ。
383病弱名無しさん:2011/01/11(火) 00:28:10 ID:dL4jwUid0
>>382
都合の良いときに病気のせいにする感じがする
実際にはかなりの軽症だと思われ
384病弱名無しさん:2011/01/11(火) 00:40:56 ID:e50ZChEz0
>>382
安倍ちゃんを辞任に追い込んだなのは潰瘍性大腸炎の悪化じゃなくて機能性胃腸症
だろオレ機能性胃腸症だけどオレは8キロ痩せて死にかけたよ、辛さは
胃ガンと変らんと思うよ、あの場合総理大臣の激務をこなすのは無理と思うが。
385病弱名無しさん:2011/01/11(火) 00:47:58 ID:dL4jwUid0
>>384
どちらにしても言い訳臭い
本当に病気で苦しんでいる人をバカにする行為
386病弱名無しさん:2011/01/11(火) 01:04:40 ID:kPX2QLgP0
>>385は軽症のくせに病気を言い訳にして働こうとしないニート。

なんで分かるかって?
>>385が安倍ちゃんを軽症と思ってるのと同じ理由。
387病弱名無しさん:2011/01/11(火) 01:43:09 ID:0jEnl+Dz0
17歳でucになって今年35。
病気のせいで転職ばかりしてきたけど、去年初めて正社員になった!
ちっさい会社だけど病気のこと全部話したらバイトからやってみろと言われた。
2年前ベーチェットがわかり入院。
レミケードで病院行く日は毎回早退してるよ。
学生時代は毎日足をながれる下痢に泣きながらすごしていたけど
今は慣れたもので、不安な日は紙おむつはいて仕事行ってる。
・・・のに、去年子宮筋腫がわかって結構大きいらしく
もしかしたらがんばって守ってきた大腸より子宮を先にとることになるかも...
今まで本当にさびしい20代だった。戻りたくない。
結婚はだめかも。でもやっぱり彼氏ほしい。
388病弱名無しさん:2011/01/11(火) 18:48:10 ID:b6eY8YTu0
>>387

やっぱりいままで長期入院になったら会社いられませんでした?
それとも自分からやめていました?

私もずっと面接で病気をいうかいわないかで悩んでましたが、
採ってくれるところあるんですね・・・
レミケードの早退のことも話したんですか?
389病弱名無しさん:2011/01/11(火) 21:09:23 ID:JgYKid3L0
>>387
俺も見習わなきゃなぁ。
これからもお大事に
390病弱名無しさん:2011/01/12(水) 01:27:19 ID:rDKmvPL50
>>387
俺も17で発病して、今年35。同じ歳だ!

でも、こんな俺でも今年結婚の予定。
人生何があるかわからない。
だから、きっといい彼氏できますよ!

391病弱名無しさん:2011/01/12(水) 03:21:27 ID:9vjPRCCW0
レスありがとうございます
>>388
いまの仕事は5つめで、辞めたのは自分からです。
(一度会社都合もありました)。

今まですべて、面接時に病気のことは話していました。
「月に1回通院がある」ことは必ず言ってきました。
会ってもくれない会社もたくさんありましたよ。
今は「点滴するから」といって早退してます。会社には栄養剤くらいにしか
思ってない人もいて軽く言う人もいますが(じっとガマン)
一日休むより半日でも仕事にでてやる気は見せてるつもりです。

>>389
ありがとうございます。そんなふうに言ってもらってとてもうれしいです!

>>390
結婚されるんですね!おめでとうございます!!
しあわせになってくださいね!
なかなかいろんなことが行動にうつせないので、今年は変わりたいです。
392病弱名無しさん:2011/01/13(木) 16:20:41 ID:QMGQY7L60
なにこのスレ気持ち悪い

自分語りやなれ合いやるならmixiでやれよ
393病弱名無しさん:2011/01/13(木) 19:17:20 ID:dmpzpG6x0
まあここは潰瘍性大腸炎やクローン病の本スレじゃないし
しかも>>1がもう適当に書けと言ってる時点で
多少自分語りになるのも無理ないだろう
みんな病気を持ちながらも前向きに生きているんだね、偉いわ
394病弱名無しさん:2011/01/14(金) 12:20:01 ID:7Loilujn0
まあ>1はバカだから。
395病弱名無しさん:2011/01/14(金) 12:45:53 ID:GdrvPUOx0
おまいら、まだ こんな糞すれで油売ってのか!
もう 屋面会。 人生がホントに終わっちまうぜ!
396病弱名無しさん:2011/01/14(金) 13:03:34 ID:7566QNgk0
もう人生終わってるから心配しなくていいよ
397病弱名無しさん:2011/01/14(金) 15:17:53 ID:TXgrx/TOP
俺はさぁ、今絶好調の叩かれ役の公務員なんだが、
もしこの病気になってなかったら、絶対になってなかった。
複雑な心境。

iPhone
398病弱名無しさん:2011/01/14(金) 23:57:58 ID:1CJY1VHT0
若いうちに発病する唯一のメリットは、それを踏まええて進路選択ができることだな。
399病弱名無しさん:2011/01/15(土) 00:54:45 ID:jML2nfUY0
>398

そうだよなぁ。

オレみたいに30過ぎてから発病して外出できないほど悪化すると、
35過ぎて緩解できても、社会復帰をどうしていったら良いものか困る。
求人は35歳までってのが多いからな。
400病弱名無しさん:2011/01/15(土) 09:08:09 ID:aJY6jU7Z0
もう終わったなんて、俺たちまだ始まってもねぇ!

                 BY サンボマスター
401病弱名無しさん:2011/01/15(土) 09:18:24 ID:FpvPNETq0
2chがmixi化するとはこれはまた珍現象w
終わった事だし反省会でも始めようぜw
402病弱名無しさん:2011/01/15(土) 10:01:12 ID:K+v6UbBB0
俺と同じとしの奴は、30ぐらいで社会人選抜という奴で公務員になった。

早く遅くはあんまり関係なく、頭のデキですななぁ。
バカはなにやっても力仕事しろになるからさ。
体は悪いんだから、頭ぐらいよく生まれたかったぜ。
403病弱名無しさん:2011/01/15(土) 10:28:05 ID:/cZG0y+L0
同病者の自分語りは結構好きなんだけどなぁ。
誰からも相手にされない人達が嫉妬して叩き始めるからこうなるけど。

mixiのは本当に気持ち悪い馴れ合いじゃん?
2ちゃんねるの自分語りにレスしても、
その相手と仲良くなれるわけでもないし下心とかないからいいじゃんとか思っちゃう。


煽りとかじゃなくて、
自治厨(笑)の自分語りが聞きたいです…///////////
404病弱名無しさん:2011/01/15(土) 23:34:41 ID:YkuJDu4J0
情強エリートの社交場たるニュー速にモバゲー(笑)とかグリー(笑)をやるようなやつは相応しくない
405病弱名無しさん:2011/01/16(日) 00:27:40 ID:Pdtd9wN70
…誤爆かしら?
406病弱名無しさん:2011/01/23(日) 14:29:55 ID:UNzy7nHj0
UCになって12年
この病気のせいで人付き合いが面倒になった
次第に友人も減り、休日に外出しなくなった
もちろん恋人もいない

JINSEI OWATA
407病弱名無しさん:2011/01/23(日) 16:31:53 ID:Ar3J6oXaP
俺は逆に友達と言うか知り合いが増えたぞ。
どうしても病気関係の人と知り合いが増えてくるからな。そういう人を友人と言っていいかはわからんが。
まぁ、病気前後で友人関係は切らなかったけどな。
そういう事いう人、自分から関係を切ったとか、誘われても断ったとかいう人おおいから。

でも、一人で生活できていけるなら、なんら問題ない。
408病弱名無しさん:2011/01/29(土) 08:49:11 ID:752FyD9w0
今日新年会で鬱だわ
行きたくねー 長時間座るとガス溜まって死にそうになる
409病弱名無しさん:2011/01/30(日) 12:10:40 ID:snNw3bTS0
そういうのを断りまくって406になるか、
行って407になるかは君次第。
410病弱名無しさん:2011/01/30(日) 12:37:27 ID:V86fRqKj0
>>409
そういうことってウンコ漏らす恐怖を考えると冷静に判断できないんだよね
症状が軽くなってから気がつくんだよな
大変なことをしてしまった・・・って
411病弱名無しさん:2011/01/31(月) 23:18:20 ID:COKA5+E20
ついに40歳になってしまった
この病気のせいで人生台無しだよ
412病弱名無しさん:2011/02/01(火) 08:34:05 ID:08G7j8fq0
62歳のワシもこの病気のせいで人生が心配で仕方がない
413病弱名無しさん:2011/02/01(火) 08:57:02 ID:3pAqYKrM0
>>411
昨年末にオレも40歳になった。
貴殿と同じく自分も人生台無しになった。
414病弱名無しさん:2011/02/01(火) 21:48:16 ID:3GGQXK/i0
帰宅途中で便意を催して下着を汚してしまった。
緩解したとか言われていたけど、半年に一回はやってしまう。
結局のところこの病気は治らないってことだな。
415病弱名無しさん:2011/02/01(火) 22:05:44 ID:GmhchmXr0
便意が来たら10秒持たないもんな・・
416病弱名無しさん:2011/02/01(火) 22:10:22 ID:3GGQXK/i0
>>415
自分はもっともったけどそれでも5分ももたないよ・・・
417病弱名無しさん:2011/02/01(火) 22:21:27 ID:3GGQXK/i0
駅から自宅まで15分もあるからなあ
途中で催すとどうしようもない
418病弱名無しさん:2011/02/01(火) 23:11:55 ID:vkw2KucT0
草むらで脱糞
419病弱名無しさん:2011/02/01(火) 23:22:54 ID:+AFmfKwZ0
コンビニで便所使わせてもらえないと殺意を覚えるよね
420病弱名無しさん:2011/02/01(火) 23:36:16 ID:WITniPdL0
>>419
毎日通る道ならちゃんとトイレの場所くらい把握しとけよ。
コンビニがだめならパチンコ屋、スーパー、さらには雑居ビルとか結構色々あるぞ。
421病弱名無しさん:2011/02/01(火) 23:49:48 ID:3GGQXK/i0
>>420
住宅地だから途中に完全に何もないんよ
街中なので草むらもない
コンビニも通り道から離れたところにしかないし、
そもそも緩解しているので滅多にこういうことにならない
最近、寒いから一時的に悪化したのかもな
422病弱名無しさん:2011/02/01(火) 23:56:31 ID:3GGQXK/i0
>>420
というか、駅前から家の間に色々ある住宅地ってあるのでしょうか
私の住んでいるところは駅前から離れると、マンションと一戸建ての家しかない
コンビニは意外と少なくて通り道にはほとんどない
423病弱名無しさん:2011/02/01(火) 23:59:46 ID:3GGQXK/i0
>>420
家と駅の間にパチンコ屋、スーパー、雑居ビルがあるなんてどんな環境なんだろう?
せいぜい駅前にしかないけどなあ
駅前を離れると、何もないけどなあ
424病弱名無しさん:2011/02/02(水) 00:03:53 ID:lfsRDV2U0
>>423
420はアホ
駅前離れたら、普通は何もない
都会の隣接の下町ならそういうところもあるかもしれないが
425病弱名無しさん:2011/02/02(水) 00:08:06 ID:QXr6UAuG0
>>424
そうですよね

夕食を食べたら仕事が終わっても二時間ほど会社にいるしかないのかなあ
426病弱名無しさん:2011/02/02(水) 07:56:29 ID:yWszqA9d0
駅前離れたらなにもないってどこにすんでんだよ。
コンビニも駅前にしかねーの?
427病弱名無しさん:2011/02/02(水) 08:35:46 ID:gkPbDRSA0
どのみち、コンビニがあつても間に合わないだろ
数分しか持たないなら
428病弱名無しさん:2011/02/02(水) 08:59:29 ID:gkPbDRSA0
>>426
この病気を経験していない奴は帰れ
429病弱名無しさん:2011/02/02(水) 09:02:13 ID:R1CtRzBe0
経験してねー奴がこんなスレくるかよ。
間に合わないとかの話じゃなく、
駅前離れたらコンビニすらもないって話はどうかときいてんだよ。
430病弱名無しさん:2011/02/02(水) 09:15:34 ID:gkPbDRSA0
>>429
それで?
431病弱名無しさん:2011/02/02(水) 09:17:17 ID:R1CtRzBe0
>>430
はいはい。お前はコンビニに間に合わなくもらすってことね。
432病弱名無しさん:2011/02/02(水) 09:29:31 ID:gkPbDRSA0
>>431
俺は上のもらした人ではないが、それで?
433病弱名無しさん:2011/02/02(水) 15:24:25 ID:juTt2wCH0
ウンチ 漏らす 漏らさない で喧嘩になるのがUC人
434病弱名無しさん:2011/02/02(水) 22:22:51 ID:/csHafCH0
駅から家が10分なら、20分はうんこできないと思って歩け。
家の近くまで来ても、もうすぐ家だ、うんこができるって絶対に思わないこと。
逆にまだ家まで10分以上かかると思い込め。
435病弱名無しさん:2011/02/02(水) 22:36:25 ID:Lm4Lqucn0
>>434
ネ申
436病弱名無しさん:2011/02/03(木) 01:10:49 ID:Y5UWAt2X0
駅の近くに住めば良い
437病弱名無しさん:2011/02/03(木) 04:32:20 ID:aVP+cOWw0
>>413
40歳になったらもう人生のやり直しができないよね
自分も途方にくれているよ
この病気のせいで未だに童貞
結婚ももう無理
438病弱名無しさん:2011/02/03(木) 12:02:24 ID:rmLYvp3o0
そういう感じの事言う人いるけど、おとなしいというか気が弱い方?

おれは結婚だけは2回したが。で、バツ2。 (病気理由ではない。)
入院は40回ほどしたけどな。43歳。
439病弱名無しさん:2011/02/03(木) 12:48:26 ID:0Rlv4k/U0
>>438
この病気にも関わらず、結婚するなんて凄いですね
いつも便所のことで頭が一杯なのでとてもとても・・・
440病弱名無しさん:2011/02/03(木) 13:47:01 ID:rmLYvp3o0
一人口なら食えないけど、二人口なら食えるという奴でさ。
まあ、パートナーがいた方がなにかといいかとね。

子供はいないのですんなり離婚もできるしねぇ・・・ってハハハ。
441病弱名無しさん:2011/02/03(木) 14:12:12 ID:ZSRHUSpX0
この病気云々といっても、軽症だったら健常者と大して変わらんだろ。
442病弱名無しさん:2011/02/03(木) 16:26:47 ID:5AHC4b3c0
>>441
ウンコを漏らさない意外はな
それがこの世の中では致命的な問題
443病弱名無しさん:2011/02/03(木) 16:54:40 ID:dUKvA2c9O
つーか、もしこの病気じゃなかったら自分は結婚して幸せに生きていけたと思うか?
俺はどのみち無理だったと思うがな。
444病弱名無しさん:2011/02/03(木) 18:24:37 ID:aVP+cOWw0
>>442
死んだりしないけど、ウンコ漏らしってのが社会で受け入れられない
445病弱名無しさん:2011/02/03(木) 19:18:20 ID:TtTjzdpx0
俺はクローンで人工肛門だが
元気があるうちに結婚して子どももいて
それなりに幸せにやってる

問題は収入だ
嫁さん看護婦でよかったよ
病気に理解あるしウンコ漏らしても嫌な顔しないし
446病弱名無しさん:2011/02/03(木) 19:28:27 ID:ymg6Mw6u0
>>437
40で童貞って、病気になる前に脱童しなかったのか
いまでも風俗にいけないくらい調子悪いのか
>>438
女つくる奴はどんな状況でもつくるな、逆につくれない奴
はどんな好条件でもつくれない
447病弱名無しさん:2011/02/03(木) 19:32:05 ID:aVP+cOWw0
>>446
何度も女性から声をかけられたけど、ウンコ漏らしのことを考えると、断わっていた
人前でウンコは絶対に嫌だからな
448病弱名無しさん:2011/02/03(木) 19:50:44 ID:82vRJkJX0
ウンコ
 ウンコ
  ウンコ
   ウンコ
    ウンコ
449病弱名無しさん:2011/02/03(木) 20:51:05 ID:KK9xYzSv0
>>438
>入院は40回ほどしたけどな。43歳

いや、やっぱり病気が理由で離婚したんじゃないのw
そういえば、今日のNHKクローズアップ現代で
ひきこもり特集やっていたけど
ひきこもりの理由が社会になじめないが一番多く、次いで病気だった
UCやクローンが原因でひきこもりになった人も多いんだろな
再燃したら常にトイレに駆け込むから、仕事にならないもんな
450病弱名無しさん:2011/02/03(木) 21:08:15 ID:OnnZE2Af0
潰瘍性大腸炎になってから、人に対する接し方が変わった。
「(ウンコ漏らすから)お前らみんな近寄るな!俺は一人でいいんだ!」
って態度だったので、自分の周りから次々と人が去って行った。
ウンコを漏らすことを説明したくないので、誤解はさらに広まった。
そして、軽症化したときに気がついた。

自分が独りぼっちのおっさんになっていることを・・・
451病弱名無しさん:2011/02/03(木) 21:43:39 ID:ZSRHUSpX0
全大腸型中等症だが、本当に酷いとき以外は漏らした事なんて無いけどなぁ。
まぁ、プログラフで緩解できるまでは、2年間ほとんど外出できなかったけど。
452病弱名無しさん:2011/02/03(木) 22:20:14 ID:OnnZE2Af0
>>451
軽症でも漏らしかけたときは何回もあった。
たいていはぎりぎりトイレに間に合うが、誰かと行動していると確実に漏らしていたと思われることが多い。
一人でいないと落ち着かないんだよな・・・
453病弱名無しさん:2011/02/03(木) 22:21:23 ID:TtTjzdpx0
>>446
病気になる前ってのは
この病気は若くしてなる奴がほとんどだからなあ
知ってる中には7才とか言うのもいたし

まあ後半は同意だが
もっと自分に自信を持って欲しいな
454病弱名無しさん:2011/02/03(木) 23:35:37 ID:I4ONtZBY0
>>442
俺は、発病して11年だが、糞漏らしたことは1回しかない。何年前だったかもう忘れた。
緩解って?
いや、いまだにアサコールのんでる。
455病弱名無しさん:2011/02/03(木) 23:48:21 ID:I4ONtZBY0
しまった。
本スレじゃなくて、終わりかけのスレに書いてしまった。
456病弱名無しさん:2011/02/04(金) 00:23:39 ID:GPe7cLi80
>>454
アサコールだけなら緩解だろ
457病弱名無しさん:2011/02/04(金) 01:28:53 ID:hUXlz5DX0
>>454
自慢かよ
458病弱名無しさん:2011/02/04(金) 01:46:15 ID:coj5mBvF0
>454

アサコールやペンタサは、緩解してても大腸癌予防の為に飲むもんだよ。
459454:2011/02/04(金) 16:35:02 ID:LHF+Ws/b0
いや、俺、とりあえず今は殆んど症状はないんだけど、内視鏡だと炎症があるので、緩解じゃないんだよね。
アサコールは、そのまま出てくることも多い。
効いてるんだろうか。
ペン注は面倒なので、やめてしまった。

あ、しまった。また、終わりかけのスレに書いてしまった。 w
460病弱名無しさん:2011/02/04(金) 19:01:45 ID:9pnGvkYk0
ロイケリン使い始めてほぼ普通の人になったんだが、

病変などによっては服用できない人もいるんだね。
461病弱名無しさん:2011/02/05(土) 07:43:03 ID:IDHpOqek0
>>438
こういう奴って他人のことを考えることができないんだろうな
こんな病気にかかってずうずうしく結婚するから、離婚するんだろうな
462病弱名無しさん:2011/02/05(土) 08:02:03 ID:IDHpOqek0
>>460
抗がん剤かよw
http://www.okusuri110.com/dwm/sen/sen42/sen4221001.html

副作用多いだろw
463病弱名無しさん:2011/02/05(土) 10:01:17 ID:tC8VqXSS0
>>462
ロイケリンはイムランの代わりとして使われますよ。粉薬なので細かい調整が効きますね。
464病弱名無しさん:2011/02/05(土) 10:17:14 ID:k558k0Y90
>>461
何があったかは知らないが人に当たるな
465病弱名無しさん:2011/02/05(土) 10:43:02 ID:f2n0XPgy0
結婚してから生き甲斐があるなあ。
仕事家事子育てと何かと大変だけど。

俺はここ2年で両親が続けて亡くなったんだが、もし独身だったらと思うと恐ろしいよ。
466病弱名無しさん:2011/02/05(土) 12:40:50 ID:Lvr9E+4Q0
この病気になってから面白いことがない
467病弱名無しさん:2011/02/05(土) 16:59:17 ID:h+wEB1Wk0
最近、自殺する夢ばかり見る
468病弱名無しさん:2011/02/05(土) 18:32:33 ID:y/1S+DfdP
自殺して事故物故にするなよ。
残されたものは大変なことになる。
469病弱名無しさん:2011/02/05(土) 19:55:51 ID:h+wEB1Wk0
>>468
事故物件?
470病弱名無しさん:2011/02/05(土) 20:00:40 ID:y/1S+DfdP
自分の持ち家ならいいが、他人の私有地で自殺なんかしょうものなら損害賠償がすごいよ。
賃貸のアパートで自殺とかしようものなら。

ちなみに6畳のアパートで自殺して部屋に死臭でもつけようならそれを取るだけで100万弱。
窓を開けっ放したら都れるものでもないからね。
後は大家に対する保証とか。
あーた、なんでも100万単位でっせ。
471467:2011/02/05(土) 22:24:32 ID:id3OQRNt0
自殺はしたくないけど、自分の将来が全部駄目になったことを考えると鬱になって自殺のことを考えてしまう。
30代までは病気を治して立ち直ろうと思っていたけど、40になってもう後戻りできないと思った。
まあ、首を吊るときは外で吊るだろうけど、身辺整理が大変そうだな・・・
472病弱名無しさん:2011/02/05(土) 23:01:29 ID:y/1S+DfdP
まぁ、俺も親が死んだらアウトだな。
もう70過ぎてる片親の年金に寄生して生活してるクズだけど。(国民年金)

障害年金貰えるほどは悪くない、事務職なら働けるとは思うんだが、そういう仕事につけるスキルはなしというか、
高齢ひきこもりと一緒で、いくら自分が考えを改めて働こうと思っても、40過ぎてまともな職歴がない奴を雇う会社は無いという事だな。

ま、自業自得たけどな。
20代の時、そりゃ入院も何回もしたが、就職活動なんか病気に甘えてかしなかったもんねぇ。

同病の家庭持ち、仕事持ちの頑張ってる奴はまぶしいね。
そりゃ、生きがいもあるだろうよ。

死にたい死にたいいう奴、100パーセント無職、独身だからな。
結婚してたり、自分をやし萎える経済力があればそんな事言わないもんね。
473467:2011/02/05(土) 23:17:58 ID:id3OQRNt0
もれは職はあるんだけどね・・・
そのうちリストラされそうな悪寒なのでいずれはやばそうだが。
この病気のせいで仕事が積極的にできなくなったよ
会社で歳とったクズ扱い

>>472は親と一緒に住んでいるのがうらやましい
自分は東京暮らしで親が関西なので、未だに一人暮らしだ
リストラされたら帰るかもな・・・
474病弱名無しさん:2011/02/05(土) 23:22:55 ID:y/1S+DfdP
働いてるなら偉いじゃんかぁ。
頑張りなよ。

俺は手帳持ちなんだが、いくら障害者採用でも高齢職歴無しは求人無し。
職歴があるならそれなりにある。

今まで頑張ってきたんだ、それなりになるさ。

俺なんか年金すら払ってないんだから、長生きなんてする事はできないんだ。
でも、医療の発達という奴で昔に比べたらよくなってきてるのがねぇ。困りました。
475467:2011/02/05(土) 23:28:59 ID:id3OQRNt0
もう頑張りようがないよ
会社で浮いているから誰にも期待されていない
リストラされたらこのご時世だから仕事はない
この不況で40過ぎたおっさんを雇う会社はブラック企業

こんな病気にかからなかったらなあ・・・
476病弱名無しさん:2011/02/05(土) 23:37:50 ID:WtXPISZ70
>474

生活保護を申請したら?
特疾患者で障害も持ってるなら十分もらえるでしょ。
ニュースで生保貰ってるのは全員が若い健常者なんだし。
477病弱名無しさん:2011/02/06(日) 01:23:32 ID:mg6T+ZbC0
>>461
同意する。こんな病気にかかったら女性の前でウンコ漏らす光景が目に浮かんで何もする気がしないわ。
この病気持ちで結婚する奴は異常。
478病弱名無しさん:2011/02/06(日) 10:48:18 ID:vC2nw/dD0
人生オワタ
479病弱名無しさん:2011/02/06(日) 10:50:31 ID:vC2nw/dD0
この病気にかかる前までは勝ち組だった。
それがこの病気のせいで、友人は去り、仕事も去り、結婚も去った。
症状が軽くなったときには40前だった。
最近、自殺のことばかり考えている。
480病弱名無しさん:2011/02/06(日) 13:10:59 ID:v3uRPzTq0
>>477
同意。キチガイレベル。
481病弱名無しさん:2011/02/06(日) 15:13:25 ID:1Qen3A8WP
そう思わなやっとられんよな。

同病どうしの格差をどうにかして欲しい。
重症の奴が家庭持って立派な仕事して、
軽症の奴が独り者で無職とかよくあるぜ。

かーちゃん、上を見ないでくれよ。
普通の総合病院にかかってる時は可哀想可哀想だったのに、
専門の病院にかかって同病モノを見かけるようになってからは、あんたの頑張りが足りないからこんな事になってるだとよ。

かーちゃんの子供なんだから健康だって上は望めんだったろ。
タイミングというのがあるんだから。
482病弱名無しさん:2011/02/06(日) 15:33:00 ID:LxLSQz6R0
健常者で仕事人間だった頃は、目先に不安があっても将来に不安は持ってなかった。
この病気になってからは、目先に不安は無いけど、将来に不安を持つようになった。

たぶん、この病気になってから勇気を持てなくなったんだろうな。
483病弱名無しさん:2011/02/06(日) 16:58:30 ID:q/vWheQh0
>>481
確かに病気になるタイミングで人生変わるよな
結婚した後でこの病気なら家庭も持てるかもしれないが、
結婚する前にこの病気にかかったら軽症でも結婚が難しくなる

死ぬわけでもないのにウンコを漏らすってだけで自信もなくすし、
ウンコ漏らしを目撃されたら社会から抹殺されかねないし、
漏らした本人も傷ついてしまう。
484病弱名無しさん:2011/02/06(日) 17:53:03 ID:1Qen3A8WP
でも、同病みてると、ほとんどの奴が病気後結婚してるんだから。
ダメ人間は健康でも病弱でも関係無いという事だろうね。

病弱なんだから頭ぐらいよく産んで欲しかったよ。頭がよければいろいろ道があるんだろうけど、バカは体使う仕事になるんだから、どうしょうも無くなるよ。
485病弱名無しさん:2011/02/06(日) 18:06:47 ID:q/vWheQh0
>>484
> でも、同病みてると、ほとんどの奴が病気後結婚してるんだから。

それ本当なのか?
486病弱名無しさん:2011/02/06(日) 18:48:49 ID:1Qen3A8WP
クローンだと7.8割はそうだろう。

潰瘍性大腸炎だと結構高齢でかかる人がいるから減るかもしれんが。

俺のクローン友人で結婚してる奴は100パーセント病気後。
みんな10代〜20代前半でかかってるから。

まあ、結婚してる奴はちゃんと定職についてるな。
結婚だけを考えると、病気の重い軽いは関係無く、仕事にちゃんとついてるかついてないかだな。

487病弱名無しさん:2011/02/06(日) 18:51:36 ID:q/vWheQh0
ああ、そうだ。ここってクローン病も兼ねてるんだ。
自分は潰瘍性大腸炎なんだよね
488病弱名無しさん:2011/02/06(日) 19:30:07 ID:ngxRaOAZ0
専門病院なんてよく行くな。あんなものますます治らなくしてるだけ。
どうして優秀な人達がレミケードやステロイド使いまくるのか不思議だよ。
人工〜肛〜門、マ〜ジ臭っせ〜wニラニラ
489病弱名無しさん:2011/02/07(月) 09:06:47 ID:+xzc4OmG0
潰瘍性大腸炎のせいで彼女もできなかった
仕事もうまく行かなかった
40歳になったので、もう人生は変えられない
もう生きること自体が嫌
自分は人間の出来損ないだったんだ
今まで生きてきたこと自体が間違いだった
490病弱名無しさん:2011/02/07(月) 16:43:15 ID:cFA/m7qV0
ロイケリンとかって免疫抑制剤だから
免疫抑制=抗がん剤って認識になるわな。

でも、
全力で白血球抑えるわけでもなく、
食事も通常食、服用量調整して副作用も無し。

自分がCDだって忘れさせてくれた。

人生終わる前に試してごらん。
491病弱名無しさん:2011/02/07(月) 17:14:51 ID:6FP17o8T0
毎日エレンタール7本飲んでるから絶対に忘れられん
492病弱名無しさん:2011/02/07(月) 22:25:40 ID:FbRO6nbo0
忘れられんって、今どんな治療して7本なの?
493病弱名無しさん:2011/02/08(火) 01:02:19 ID:2+m9gkpB0
>>489
そう思わないとやってられないよな
494病弱名無しさん:2011/02/08(火) 07:48:54 ID:jrVBlLt60
こんな病気にかかってるのに、人付き合いが上手くて、看護婦と遊びに行っちゃうような男は人種が違う。
恥知らずだよな。
495病弱名無しさん:2011/02/08(火) 08:07:58 ID:kCdrFcbj0
>>489
特効薬があれば、風邪みたいな病気になるんだけどな
ペンタサの効き目が弱過ぎて食事制限しても緩解するのに何年もかかってしまう
496病弱名無しさん:2011/02/08(火) 08:09:09 ID:kCdrFcbj0
何年もかかるから人生が狂ってしまう
497病弱名無しさん:2011/02/08(火) 11:02:05 ID:MmoL3mpoP
現奥さんの前でも何回もトイレにいくし、失敗もしたような気がするが、そんな事が結婚出来ない理由って笑うわ。
気持ちはわからんくもないが。
結婚出来ない理由になるかよ。

俺のうんこ失敗での最大の奴は、年末の満員渋滞の高速バスの中でオナラしながら、豪快に漏らしたことだな。
ちょっと大変だったぜ。運ちゃんが出てくるし。
498病弱名無しさん:2011/02/08(火) 11:41:13 ID:kCdrFcbj0
>>497
他人のことを考えられない図々しい馬鹿は死ねよ
499病弱名無しさん:2011/02/08(火) 12:00:03 ID:MmoL3mpoP
なんにしても 446 のコメントの後半なんだよ。

まぁ、頑張れ。
病気があってうんこ失敗するから、結婚出来ない就職出来ないと言い続けろ。

で、病院とかで同病の奴とあった時の自分の状況の違いは見て見ぬ振りしろ。

よかったな。難病はなにするにも免罪符になって。
500病弱名無しさん:2011/02/08(火) 12:34:15 ID:jrVBlLt60
よく病気持ちの気持ちを考えろとか言う人いるけど、
仕事や彼女やお金などは自分から行動して見つけるしかないんだよねぇ。
そんなもの子供の時のお母さんじゃ無いんだから誰も与えてくれないよ。

考えてはくれても相手は何も生きて行く上での糧は差し伸べてはくれないからさ、
話し相手になってくれるだけで。
501病弱名無しさん:2011/02/08(火) 13:05:59 ID:kCdrFcbj0
アホばかりだな
病気持ちの人間と付き合わされる相手の気持ちになってみろと言っているんだよ
502病弱名無しさん:2011/02/08(火) 13:18:44 ID:jrVBlLt60
それは、相手が決めることなんですよねぇ。
相手の気持なんて、相手にしかわからない。
昔、クローンの本スレに
『「相手のために別れる」ってのは結局」自分のことしか考えてないのさ。 』
と、いう書き込みがあったけど。そのとおりと思いますよ。
男女関係なんてそんなに割り切れるものじゃないから。

病気が違うけど、HIVに感染しても、8割のパートナーは離婚や別れること無く
そのまま生活するんですよ。
男女関係はよくわからない。
503病弱名無しさん:2011/02/08(火) 14:31:12 ID:Wsr/zwTgO
仕事がないって言ってる人って正社員でってことなの?
バイトでもってことなの?
504病弱名無しさん:2011/02/08(火) 14:37:53 ID:MmoL3mpoP
両方でしょ。

高齢職歴空白だったらアルバイトすら難しくなるし、あっても力仕事系になってくるから。
505病弱名無しさん:2011/02/08(火) 15:06:09 ID:G6ni8WAy0
大腸憩室の話題も
このスレの範疇?
506病弱名無しさん:2011/02/08(火) 17:44:19 ID:N1C3BiQg0
うんこ漏らしても気にしない人と巡りあいたいなあ
手足が自由利く限りは、自分で後始末するし
なるべく迷惑かけないよう食生活にも気をつけるし
507病弱名無しさん:2011/02/08(火) 18:34:24 ID:PKkUD8hp0
普通に付き合いなさいよ。

その人が、うんこ漏らしても許してくれる人か、病気に対して理解を示してくれるか、付き合って見ないとわからないんだから。

自分がいくら悩んでも相手の答えなんてわからんでしょ。無駄な事ですよ。
508病弱名無しさん:2011/02/08(火) 19:42:54 ID:N1C3BiQg0
前に付き合っていた人にこの病気を告白したら、その後音信不通になったよ
病気のせいにしたくはないけど、運が悪いなとつくづく思った
いつか理解ある人と巡りあいたいよ
509病弱名無しさん:2011/02/08(火) 20:31:24 ID:fGR5X5T8i
>>508
普通そうだろうよ
510病弱名無しさん:2011/02/08(火) 20:36:02 ID:xYnD+lct0
将来苦労するのが目に見えてるからな・・
511病弱名無しさん:2011/02/09(水) 00:10:03 ID:+xfIg7+X0
五体満足な人間がみんな結婚してるわけじゃない。
考えすぎだよ。
五体満足な人間には苦労がないなんてこともない。
512病弱名無しさん:2011/02/09(水) 00:25:02 ID:Pl2yzlwZ0
でも、できる事なら弱者と呼ばれるような人は結婚した方がいいと思うけどな。
強い人は自分が好きなようにしたらいい。

513病弱名無しさん:2011/02/09(水) 01:07:04 ID:jtz0WLkr0
むりむり
最初からあきらめてるような奴らに女は付いてこないよ
付いてきたとしてもいいわけばかりしてたら嫌気がさして逃げられるさ

無理だと思ってもダメだと思っても
そこをぐっとこらえて飲み込んでかっこつけてやらないと
女は不安で離れていくよ

たまに弱気なところを見せるのはかまわないけど
いつもやる前からあきらめるクセをまず直さないとね
514病弱名無しさん:2011/02/09(水) 01:22:53 ID:5N8Jwh570
何だここは?
病気の特質的な話は全然ないし
ひねくれ者の愚痴の肥溜めですか?
515病弱名無しさん:2011/02/09(水) 02:27:14 ID:b+3ysJ4o0
>>514
人生終わりかけで悲観するスレだからw
516病弱名無しさん:2011/02/09(水) 09:48:24 ID:Pl2yzlwZ0
クローンの患者が多い病院だとクローンで結婚してる人たくさんいるというか、30.40代になってくると結婚してる人の方が多くなってくるから、
そんなに無理無理いうのはわからんけどな。
あんまり同病の人と会う事無いんかな。

ぎゃくに高齢で独身だとさ、立場が無いというかなんか惨め感があるんだよな。
入院中は。
6人部屋全員がクローンになっちゃうような病院だと。
517病弱名無しさん:2011/02/09(水) 16:28:14 ID:Er3VDRmS0
自殺したいぽ
518病弱名無しさん:2011/02/10(木) 01:17:40 ID:YXu74Oca0
クローンの話と潰瘍性大腸炎の話がごちゃ混ぜで分かりにくいな
519病弱名無しさん:2011/02/10(木) 02:17:56 ID:KXpQousC0
>>516
自分は潰瘍性大腸炎なのだが、いつもトイレのことを考えているので他人との行動が鬱陶しかった。
改善してから結婚が無理な年齢になっていることに気がついてがく然とした。
そして、友人も全てが去っていた。
520病弱名無しさん:2011/02/10(木) 07:48:07 ID:48iO45oY0
>>519
70歳くらい?
まー70歳でもできるか・・・
80?
521病弱名無しさん:2011/02/10(木) 09:14:43 ID:6p7rEkiI0
>>519
あきらめたらそこで終りですよ?
522病弱名無しさん:2011/02/10(木) 18:13:11 ID:7HslfRJW0
安西先生
523病弱名無しさん:2011/02/10(木) 19:41:19 ID:IW2swuKy0
もう一度バスケがしたいです!
524病弱名無しさん:2011/02/10(木) 19:48:31 ID:7HslfRJW0
ミッチー
525病弱名無しさん:2011/02/10(木) 20:18:48 ID:wWo5gL8SO
スラムダンクですか
526病弱名無しさん:2011/02/10(木) 20:25:45 ID:6p7rEkiI0
>>523
バスケでいいのかい?
カレーや豚骨ラーメンを食べたいんじゃないかい?

正直になってごらん
527病弱名無しさん:2011/02/11(金) 01:37:51 ID:8LQ3YJca0
JST 課題解決型基礎研究の一環として、慶應義塾大学 医学部の吉村 昭彦 教授らは、腸などの消化器に
おける新たな免疫調節機構を解明しました。
腸内には大腸菌などの腸内細菌が大量に存在しますが、それにもかかわらず炎症が起きないメカニズムは、
これまで十分に解明されていませんでした。

本研究グループは今回、モデルマウスを用いて腸内における新しい炎症抑制システムを発見しました。
その本体はプロスタグランジンE2(PGE2)と呼ばれる生理機能脂質で、マクロファージなどの
免疫細胞に作用して炎症を強力に抑制します。PGE2システムは、これまでに知られている
抑制性T細胞(Treg)による炎症抑制システムとは全く独立して存在することが分かりました。
自然免疫を担うマクロファージや樹状細胞は、腸内細菌などの感染によってTNFαや
インターロイキン12(IL−12)などの炎症性サイトカインと呼ばれるたんぱく質を放出することで
炎症を誘導、促進しますが、PGE2は腸上皮で常に産生されていて、これらのサイトカインの産生を
抑制していました。
しかし過大な感染や強い炎症時にはこの抑制システムが破綻するため、サイトカインシグナル抑制因子1
(SOCS1:ソックス−ワン)と言う遺伝子が防護していることも明らかになりました。

これらの発見は、潰瘍性大腸炎やクローン病などの炎症性腸疾患の発症機構の解明に貢献するもので、
新たな治療法の開発につながるものと期待されます。

本研究成果は、2011年2月8日(英国時間)に英国オンライン科学雑誌
「Nature Communications」で公開されます。

▽図 炎症メカニズムまとめ
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20110209/icons/zu5.jpg

▽記事引用元 科学技術振興機構(JST)プレスリリース
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20110209/index.html

▽ Nature Communications
「Prostaglandin E2 and SOCS1 have a role in intestinal immune tolerance」
http://www.nature.com/ncomms/journal/v2/n2/full/ncomms1181.html?WT.ec_id=NCOMMS-20110208
528病弱名無しさん:2011/02/11(金) 13:08:34 ID:TgeaFW3X0
>>526
緩解してもカレーは御法度だな

豚骨ラーメンはものによるよなあ
きちんと乳化したラーメンなら、緩解時に食べるのは何とかなる
もちろんやめるべきだが

むしろ醤油味だけど表面に油が浮きまくっているようなラーメンの方が腹を壊しやすい
529病弱名無しさん:2011/02/11(金) 13:30:53 ID:bS6jWblO0
イオンのカレーうどんはだめかぁ。

脂肪は1g台だぞ。

香辛料は使われているだろうけど。
530病弱名無しさん:2011/02/11(金) 13:47:18 ID:Wu2gzjVI0
>>528
麺に入ってるかんすいがダメと言われた。
うどんならいいのかな。
531病弱名無しさん:2011/02/11(金) 13:59:55 ID:3n6Jx6qK0
>>529
唐辛子は完全に排除するべきかと
532病弱名無しさん:2011/02/11(金) 14:54:54 ID:k+pHbugv0
うどんに七味唐辛子振りかけてるけどなぁ〜。
ないと刺激がタリン
533病弱名無しさん:2011/02/11(金) 15:11:33 ID:3n6Jx6qK0
>>532
やめれ
油よりもよくない
534病弱名無しさん:2011/02/11(金) 15:20:27 ID:k+pHbugv0
>>533
質の悪い油のほうが悪い気がするけどね。
535病弱名無しさん:2011/02/11(金) 19:08:34 ID:bS6jWblO0
チャーハンの元でチャーハン作ったぜ。
油を使わず作ったよ。それでもおいちい。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3dvHAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlbzHAww.jpg
536病弱名無しさん:2011/02/11(金) 19:13:26 ID:4viHwevg0
>>534
量によるんじゃね?
537病弱名無しさん:2011/02/11(金) 19:20:49 ID:bS6jWblO0
七味とかパラ〜としか入れない人がほとんどだからそこまで気にしないという人もいそうだけど。

風味づけだけで、汁飲まなければ口からはいるということもすくなそうだし。

そりゃ、一面真っ赤になるまでいれたりしてそれを毎日とかだとまずい人もいるだろうけど。
538病弱名無しさん:2011/02/12(土) 03:40:06 ID:NENcjtI6O
>>530
それ、メリケンの最新研究で否定されてなかったか?<かんすいの害
539病弱名無しさん:2011/02/12(土) 12:15:56 ID:quCTNXNc0
>>538
まじで?
姫路の駅そばガマンしなくてよくなるかな。
嬉しい。
540病弱名無しさん:2011/02/12(土) 13:37:34 ID:c9vVnELj0
コーヒーもやめた方がいいのかな?
541病弱名無しさん:2011/02/12(土) 16:36:41 ID:oS9n5wSd0
>>495
>特効薬があれば、風邪みたいな病気になるんだけどな
>ペンタサの効き目が弱過ぎて食事制限しても緩解するのに何年もかかってしまう

同意だ。
自分はペンタサが効く方だけど、食事制限(唐辛子とアルコールは絶対取らない)して
半年でやっと便に血が混じらなくなって、その後、粘液便が収まるのに2年かかった。

でも前の医者がすぐに断薬しやがって、再発した。
今の医者はちゃんと緩解後も薬をくれるので、たまに粘液便が出る程度で済んでいる。
しかし、治療にかかった時間は戻って来ない。
542病弱名無しさん:2011/02/14(月) 00:07:44 ID:5XcMlcX4O
うどんって比較的俺らのような身体でも大丈夫な食べ物だよね
蕎麦ってどーなんだろか?
うどんより蕎麦のが好きなんだよなぁ
543病弱名無しさん:2011/02/14(月) 00:41:22 ID:Ms8/MxDx0
>>541
特効薬が欲しいよなあ
そしたら何も苦労しなかったのに・・・
544病弱名無しさん:2011/02/14(月) 00:44:12 ID:Ms8/MxDx0
潰瘍性大腸炎に画期的治療法
http://www.asahi.com/health/jhcolumn/041120/

これって本当なのかな?
545病弱名無しさん:2011/02/14(月) 00:48:26 ID:ziNQXdYl0
>041120
後はわかるな
546病弱名無しさん:2011/02/14(月) 00:49:37 ID:xeaMTnRa0
ATM療法のことじゃん。あんまり期待しない方がいい。
547病弱名無しさん:2011/02/14(月) 00:55:48 ID:NMksCqJL0
>>544
何年前の話題だよ。
548病弱名無しさん:2011/02/14(月) 01:21:49 ID:U43wxlyAP
まーまーいい会社で働いてた。

体が大変なので公務員の社会人選抜を受けて合格した。

5年後その会社潰れた。(新聞ネタになった)

これを考えるとこの病気にならなかったら倒産を経験してたんだろうなと思い複雑。
549病弱名無しさん:2011/02/14(月) 01:51:14 ID:e1QMsLw5O
>>548
超羨ましい。
公務員なら、病気を理由に馘にされたりしないもんなあ。
550病弱名無しさん:2011/02/14(月) 19:55:08 ID:Qrzkw5+ZO
わさびってどうなんだろ
刺激物なのかな?

唐辛子はあんまり好きじゃないから良いんだけど、わさびは大好きなんだ…
551病弱名無しさん:2011/02/15(火) 01:06:07 ID:2QxSLIcO0
>>548
うらやましい
552病弱名無しさん:2011/02/15(火) 05:08:55 ID:2xQQsRN60
社会人選抜っていい会社で働いてた奴ばかりだな。
高齢無職はお呼びでないと。

頭がいいっていいね。
553病弱名無しさん:2011/02/15(火) 09:27:28 ID:A7k5rb5I0
勉強してください。
554病弱名無しさん:2011/02/15(火) 21:20:07 ID:TbpGFxDR0
不景気になると公務員はうらやましいなあ
でも給料二割削減してね!
555病弱名無しさん:2011/02/15(火) 21:40:14 ID:MjeCS6gY0
給料二割減になった日には給料15万切るから勘弁してくれ
毎年入院するせいで昇給なんてほとんどないのに
556病弱名無しさん:2011/02/15(火) 22:15:37 ID:TbpGFxDR0
>>555
そこまで症状が酷いのか・・・
この病気って生活保護の対象にならないのかなあ・・・
漏れは今軽症だけど、将来が怖いよ
557病弱名無しさん:2011/02/15(火) 22:31:13 ID:2xQQsRN60
健常者よりかは生活保護は貰い易いだろ。
でも、そのレベルが低いからね。
いろいろ条件があるからさ。
558病弱名無しさん:2011/02/15(火) 22:35:48 ID:RQtJEprO0
>>557

症状が悪くなりすぎると、家族同居じゃないとマジで死ぬ。
家族同居だと生活保護はもらえない。
559病弱名無しさん:2011/02/15(火) 22:57:08 ID:2xQQsRN60
へぇ、金持ちの親でいいね。
うちの親は片親で国民年金・賃貸だよ。

手続きすればもらえると思うけど、いろいろあってね。
保険を解約とかさ。

し、親はいつか死ぬからさ。
560病弱名無しさん:2011/02/16(水) 12:19:13 ID:zBkmBgA20
家族同居で無いとマジ死ぬなら、
結婚しないとな。
561病弱名無しさん:2011/02/16(水) 22:44:37 ID:o0SdqXIO0
この病気にかかって、一人でいる方が落ち着くようになった奴っている?

自分の場合、帰宅途中にウンコ漏らさないように会社で夕食も食べなくなって同僚と会話する機会が減り、
酒も飲めないから飲み会にも出なくなって、
外に出ると便所に駆け込むときがあるので、誰とも付き合わなくなり・・・
とうとう孤立してしまって、いつも独りぼっちだった。
そして、38歳と5ヶ月になって、ほぼ緩解した。
それから一ヶ月後に心境が変化して気がついた。
あれ?俺って独りぼっち?友達いないぞ?彼女もいないぞ?
もうおっさんじゃない?
転職も結婚も無理?
今、勤めている会社が衰退しているよ
やばいからせめて故郷に帰ろう!
東京から関西へUターン転職活動だ!
しかし、リーマンショックの後だった。数社受けて落選
求人している会社が少ないのでリクルートエージェントに登録したら
「今は求人が少ないので、5ヶ月後の6月に再登録すると求人を増えているかもしれません」
と言われて本当にそうしてしまった。
しかし、再登録後に応募した会社は全部落選
その後、紹介される求人の質が悪化して応募すらしなくなった。
ついに40歳になってしまった。
もうUターンも結婚も無理だ。友人もいない。
人生終わった・・・
562病弱名無しさん:2011/02/17(木) 00:51:24 ID:MeSC6xxW0
そういうとき、2ちゃんで暴れて憂さを晴らすのも良い手段。
おれは自営業だが、この不景気で不安でしょうがないから、
それもあってストレスだと思うが悪化したり良くなったりを繰り返してる。
563病弱名無しさん:2011/02/17(木) 01:26:32 ID:DxHkwG1H0
>>562
>そういうとき、2ちゃんで暴れて憂さを晴らすのも良い手段。

一番無駄な手段ではないかと(w
564病弱名無しさん:2011/02/17(木) 09:32:18 ID:0WkByL2m0
>>562
意味不明
何か解決するのか?
565病弱名無しさん:2011/02/17(木) 10:15:34 ID:MeSC6xxW0
ストレス解消法は人夫々だなぁ
566病弱名無しさん:2011/02/17(木) 10:17:41 ID:MeSC6xxW0
リアルでこんな話を聞いてくれる人も居ないし相手にも迷惑だろうしな。
2ちゃんは一方的に書いて、それで聞いてもらった気分になれるって面は確かにある
567病弱名無しさん:2011/02/17(木) 12:47:25 ID:jZwMb7am0
>>561
オレも40歳。そしてクローン病。
無職は10年前に経験。現在日雇い労働者。

共に前を向いて生きようじゃないか!
568病弱名無しさん:2011/02/17(木) 13:47:11 ID:bk28Yz56P
さてと、実況板でおなじみ43歳無職職歴なしのクローン病の俺がきましたよ。

アルバイトすらしたこと無い。
母の年金(国民年金)に依存。

みんな偉いですよ。

もうね、頑張ってどんな事しても生きてやる!という気持ちより、もう家にじーとしてなるようになれ。
ダメならそこまでと言う気持ちですよ。
役所にも相談いかないしね。
年金も払ってないし。
ハハハ。
569病弱名無しさん:2011/02/17(木) 13:50:44 ID:wOJDiRCZ0
>>568
何もやってないの?スポーツしたり何か習い事へ通ったりとか。
570病弱名無しさん:2011/02/17(木) 13:59:33 ID:bk28Yz56P
街中ウロウロ、図書館や本屋には行くよ。
母親の代わりに買い物や用事を済ましたり。
引きこもりやニートの人とほとんど一緒。

でも一つ違うとすれば、友達は病気になる前後変わらずいる。
体が悪いということ知ってるからか、働け的な事も言わないしね。
(友人は同病者も働いてる人が多いって知らないからさ。)
遊びに行く時とかいつもいるから都合のいい男便利な男として重宝してるんじゃ無いかね。
年末年始は健常者並みに人付き合いが忙しいもん。
学校の友人もあいつは家に居て地元にいるから、連絡がつくということで、まずうちに連絡はいるから。
571病弱名無しさん:2011/02/17(木) 14:18:50 ID:wOJDiRCZ0
>>570
いろいろやってるじゃん。友達も以前から続いているなら、そんないいことないよ。
街中ウロウロと図書館は行かないなぁ。図書館なんて何十年と行ってないな。
本屋は行くけどね。
同年代の人は結婚してる人かだと付き合いは薄くなってるなぁ〜独身の人と
妻子子持ちじゃ付き合いも違ってくるかな。
それでも少しは外に出てるんなら、いいんじゃね〜の。
572病弱名無しさん:2011/02/17(木) 14:27:54 ID:D7qG1LZL0
図書館はいいよ。
毎日でも行きたいけど、一週間も続けて行けば「あー、この人いつもいる。無色」ってすぐわかるから、一週間に一回言って本借りてくる。

まぁ、引きこもりと一緒でこう言う立場のひとが一番嫌いな、友人と言うわけでは無いけど学校の同級生にあって、「今なにしてるん?仕事なにしてるん?」と聞かれるのは嫌だから、あんまり会いたくは無いけどね。


573病弱名無しさん:2011/02/17(木) 14:40:53 ID:0WkByL2m0
>>570
外出できるの?
今は軽症なの?
574病弱名無しさん:2011/02/17(木) 14:50:36 ID:bk28Yz56P
できるよ。
って、在宅してた時も普通に外出してたよ。

術後レミのおかげで、今のところ悪いトコなしで調子よし。
でも、社会は受け入れてくれず〜。
ハハハ。
って、就職活動とかアルバイトの面接とか受けた事無いけど。
よのなかってそう言うもんなんでしょ。
575病弱名無しさん:2011/02/17(木) 17:02:46 ID:MeSC6xxW0
オレはロードバイクが趣味だが、
田舎の山道走ってる時に刺し込み痛に襲われて
いつ終わるともない野糞やった時には涙でたなw
こんな苦労して運動するのもどうなのかなと。
576病弱名無しさん:2011/02/17(木) 17:07:45 ID:wOJDiRCZ0
>>575
しょうがないがな。人に見られんでよかったじゃん。
577病弱名無しさん:2011/02/17(木) 17:23:56 ID:0WkByL2m0
>>575
俺は食事せずに胃腸を空にして自転車に乗っていたことがある
そうでもしないと運動はやめた方がいいかと
578病弱名無しさん:2011/02/17(木) 22:38:19 ID:J56VsL7q0
やっぱ運動は良くないのかな。
病院帰りに6時間ほどブラブラと歩いたら、翌日から血便出まくりで血が止まらん。
579病弱名無しさん:2011/02/17(木) 22:49:47 ID:2tVVjX/40
>>578
運動会はべつにいいんじゃね?

栄養不足なのに運動もくそもないけど
580病弱名無しさん:2011/02/17(木) 23:32:02 ID:N4XqOz1E0
>>570
そこまで活動しているならNPO個人だろw
581病弱名無しさん:2011/02/18(金) 17:51:34 ID:jz5z88+ZO
>>568
若い頃から病状酷かったの?
582561:2011/02/19(土) 17:55:08 ID:pmrClFVP0
毎日休日になると泣いている
自分の人生は終わった。これから楽しいことはなくて独りぼっちで死ぬんだと・・・
583病弱名無しさん:2011/02/19(土) 17:59:58 ID:BR5Rci2S0
>>582
何か夢中になれる好きなことでもやれよ!田舎に帰るのは自由だ。
584561:2011/02/19(土) 21:12:56.64 ID:rkWbMbMy0
>>583
意味不明。夢中になれる好きなことでもやれば、何か解決する?
自分の最大の問題は結婚できなかったことであって、一人で何かやっても虚しいだけ。
若いときに余程モテない奴ならそれでいいのかもしれないが、
病気の治療中に何度も女性の誘いを断った自分にしては何の解決にもなっていない。
585病弱名無しさん:2011/02/19(土) 21:28:51.08 ID:BR5Rci2S0
>>584
それなら女を見つけるか、ひとりぼっちで死ぬまでひとりで泣いてりゃいいじゃん。
モテるんなら女の一人や二人ぐらい見つけられるだろ。
結婚したいなら、相談所とかまずは行動を起こせよ。何もしないよりはそのほうがいいだろ。
586561:2011/02/19(土) 21:30:23.40 ID:rkWbMbMy0
>>585
もう40歳だ。この歳になると女に需要がないんだよ。
今、Uターン活動中なので、相談所には行けない。
587病弱名無しさん:2011/02/19(土) 21:34:21.77 ID:CCw5d1n+P
いいねぇ。
結婚相談所利用したくても、ゴミの釣書、自称「性格の良さ」しか無い俺。
金をドブに捨てるようなもの。
588病弱名無しさん:2011/02/19(土) 21:38:15.39 ID:BR5Rci2S0
>>586
そう思うのなら、病気の治療中だろうが女性の交際を断るべきではなかったね。
その中に、病気であろうがあなたのことを思ってくれる女性がいたかもしれないし、
いなかったかもしれない。
キツイことを言ってしまったが、あまりクヨクヨ悩むなよ。
病気のほうにもよくないから。
589561:2011/02/19(土) 21:40:31.85 ID:rkWbMbMy0
>>588
そうだよな・・・確かに断るべきではなかった
でもこの病気にかかっているときは人から遠ざかりたい心理があまりにも強かった・・・
結局のところ相談できる相手がいなかったのが問題だろうな
孤立した世界に閉じこもってしまった・・・
590病弱名無しさん:2011/02/20(日) 04:14:45.38 ID:NsWIl0K80
自分も40過ぎで孤立しているが、
あまり悲観してないなぁ。
というか、性格的に健康であっても変わらない気がする。
一人でいることの方がもともと好きなので、
そのことがストレスにはなっていないな。
自分は登山が趣味なのだが、
現在再燃中なので自重しなければならないのが辛い。
561さんは人付き合い復活させれば問題ないでしょ、
それに40だからといって結婚できないわけじゃないですよ。
588山も言っていますがクヨクヨする必要はないですよ。
591病弱名無しさん:2011/02/20(日) 07:50:51.11 ID:md2urdWp0
東京・湯島の昌平クリニック院長で杏林大学名誉教授である鍋谷欣市氏
が雑誌「壮快」2月号に掲載した記事です。
東京近辺に在住の人は試してみたらよいのでは?

http://shohei-clinic.com/so11-2.html

592病弱名無しさん:2011/02/20(日) 09:41:42.37 ID:/ZRXqS+W0
男も女も40すぎちゃうと結婚する率1パーセントだよー。
一割じゃ無いよ。1パーセント。
ほとんど奇跡。、うわーん。
593病弱名無しさん:2011/02/20(日) 09:55:38.75 ID:o4ZcySnY0
結婚ってすごく金かかるんだよ、結婚以前におまえら生活力あんの
594病弱名無しさん:2011/02/20(日) 10:06:51.44 ID:/ZRXqS+W0
一人口は食えなくても二人口なら食える。
40もすぎたら子供の事は考えなくていいから、二人で静かに生活したいです。

仕事は臨床検査技師ですぅ。
595病弱名無しさん:2011/02/20(日) 10:07:58.15 ID:5tkNH9Vs0
男だったら40過ぎでも金もってりゃなんとかなるよ
50過ぎたら諦めるしかないね
596病弱名無しさん:2011/02/20(日) 10:13:25.79 ID:/ZRXqS+W0
子供を作らなくて共働きと言う生活は、経済的にはとても楽なはずなんですぅ。
597561:2011/02/20(日) 10:18:18.60 ID:tKIuUMzx0
子供が欲しかったんだよな・・・
もう無理なのか
598病弱名無しさん:2011/02/20(日) 10:20:09.04 ID:/ZRXqS+W0
無理じゃ無いです。
経済的にも育てきれる自信があるなら作ればイイです。
599561:2011/02/20(日) 10:30:13.24 ID:tKIuUMzx0
どちらにしろ人間関係がないので難しいか・・・
人間関係を再開するにも去った人間は帰って来ないし、
Uターン活動で1.5年を無駄にしてしまったからなあ
社内でも浮いた存在
600病弱名無しさん:2011/02/20(日) 14:09:17.56 ID:vWP80piOO
クローン病悪化して大量出血してスレタイ通り人生終焉迎えようとしてるよ。

血の成分が半分になってるんだって。

呼吸困難です
601病弱名無しさん:2011/02/20(日) 16:58:10.02 ID:/BOrv8ML0
>>600
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
602病弱名無しさん:2011/02/20(日) 18:18:55.63 ID:xVi08nqD0
一時的な出血じゃなくって慢性的な出血でそんなんなってるんだろうか。
大量出血で緊急輸血は2度ほど受けたけど死は覚悟してなかった。
603病弱名無しさん:2011/02/20(日) 23:15:54.70 ID:FsEBOOot0
プログラフで調子良くなったけどやめたらなんか調子がおかしい
イムランだとあまり聞かないのか?
604病弱名無しさん:2011/02/21(月) 19:52:56.60 ID:TmkQ0p9z0
プログラフに戻せば?
ちなみにうつっぽくとか不眠ぽくなったりしない?
605病弱名無しさん:2011/02/22(火) 02:29:53.11 ID:EC9RbLJAO
>>583
この病気の何が辛いって、好きな事が出来なくなるのがキツい。
映画(映画館)・バイク・釣り…全て全滅。
ゲームも最近面白い物が無くなってきてるし、業界自体が明らかに下火。
606病弱名無しさん:2011/02/22(火) 02:43:40.65 ID:lVafH6rO0
>>605

なんか病気よりも、面白いゲームが無い事を嘆いてるみたいで笑えるw
607病弱名無しさん:2011/02/22(火) 04:05:49.03 ID:p1gUX/ngO
潰瘍性大腸炎の事隠して週三回勤務のアルバイト面接受けたら受かってしまい、ラッキーと思いつつ不安を感じていたけど研修期間中に下痢して何度か休んだ。
潰瘍性大腸炎をカミングアウトしたら、その病気だと今後のシフトが組みづらいって遠回しに自分から辞めるよう促されたよ。さすが大手薬局チェーン店。はぁー。
608病弱名無しさん:2011/02/22(火) 07:22:32.89 ID://nmsHjC0
>>605
なんかまずいん?
映画(今午前10時の映画祭みに行ってる)
釣り(チヌのイカダ釣りしてる。これだけはトイレがない筏という怖い場所でつりなのでオムツ装備。何回かは筏の上で.....ハハハ)
バイク(30代で免許とって楽しい。実用的に125すくーたー)
で、別に問題無くない?一人で行けるし。
ゲームはしないからわからんけど、一人でする物だから関係なさそうだけど。
609病弱名無しさん:2011/02/22(火) 08:14:50.24 ID:J7BbmLTE0
>>607

自由にうんこいける仕事選ぶのは基本だぜ
610病弱名無しさん:2011/02/22(火) 10:01:32.41 ID:EC9RbLJAO
>>608
手術してからは超水下痢で、殆ど我慢が利かないから、トイレのある場所にしか行けない。
しかも、一度入ると15分は出られないし。

>>609
10代で診断されたら、端っから在宅でやれる仕事を検討した方がいいと思う。
歳行ってからなったら、限りなく人生終了に近くなる。
611病弱名無しさん:2011/02/23(水) 12:05:11.88 ID:HpG0cnXf0
激しいスポーツって絶対悪いと思うんだが
最近5回中4回は練習した日の夜閉塞起こして入院した 運動してすぐは飯食べない 試合の時は一日絶食 でも夕方には腹痛で死ぬ
612病弱名無しさん:2011/02/24(木) 11:32:20.57 ID:ORMsky1EO
>>611
激しい運動は筋肉に血流取られちゃうからね。
健康な人でも、食って直ぐは、軽い運動でも消化不良起こして吐いたりするし。
よって、食って直ぐ寝ると牛になるっていうのは完全に迷信。
ただ、逆流性食道炎の人は、完全に横になるのはNG。
普通の人でも避けた方がいいんだとか。

ま、俺達ゃ難病持ちなんだから、大人しくしときましょうって事で。
613病弱名無しさん:2011/02/24(木) 13:55:49.70 ID:bBECSsXk0
卓球やってるからなかなか身体しんどいですわ
614病弱名無しさん:2011/02/24(木) 19:52:59.55 ID:YEQZOEPtO
キモオタニートでクローンストーマーな俺は今日久々にセックルしてきたお(^0^)/
人生終わったとか言ってねーでたまにはセックルでもしてこいよ。少しはスッキリするから。
615病弱名無しさん:2011/02/24(木) 20:42:53.22 ID:S/gzW0VB0
>>614
お前は小学生か
616病弱名無しさん:2011/02/24(木) 21:46:24.59 ID:YEQZOEPtO
残念でした、40代だお(^0^)/
617病弱名無しさん:2011/02/24(木) 22:21:34.41 ID:tDtKBCY+0
この病気のせいで未だに結婚できず童貞
618病弱名無しさん:2011/02/24(木) 22:33:25.00 ID:8CREK4SW0
病気のせいでというより、仕事のせいだな。
もし、同じ病状でも、そこそこちゃんとした仕事してたら
結婚は出来ていたかもとおもう。

病気よりかは仕事という感じ。
まあ、低所得・不安定というのはだめだわ。
619病弱名無しさん:2011/02/24(木) 22:33:46.27 ID:fHW0J8Ra0
>>617
それは病気のせいじゃないだろ?
620病弱名無しさん:2011/02/24(木) 22:48:54.58 ID:tDtKBCY+0
>>619
この病気かかってから人付き合いが面倒になって孤男になってしまったのよ
そういう意味では自分の精神が弱かったんだろうな
621病弱名無しさん:2011/02/24(木) 22:52:31.39 ID:8CREK4SW0
孤男かは判らんが、エッチはしたいので
そっちの方面は頑張ったが・・・。

その頑張りを仕事方面に持っていけば、今の現状はなかった気がするが・・・
622病弱名無しさん:2011/02/24(木) 22:56:54.72 ID:tDtKBCY+0
>>621
結局、病気でバランスよく頑張るのが困難になるんだよね・・・
623607:2011/02/25(金) 02:58:07.33 ID:nvaoJ5jYO
三十代前半♀です。
注腸デビューもしたし
なんか女としても終わった感満載です…。
在宅探します(;_;)
624病弱名無しさん:2011/02/25(金) 07:47:30.10 ID:41fnoRgy0
>>623

女としても終わったかどうかは顔と体しだい
625病弱名無しさん:2011/02/25(金) 12:17:05.06 ID:0ztrNZf10
>>623
UCなら全摘で完治可能じゃん!
626病弱名無しさん:2011/02/25(金) 14:00:23.40 ID:TtH5hKRBi
人工肛門が完治かよ
627病弱名無しさん:2011/02/25(金) 15:29:04.37 ID:dLoz1Y3B0
>>626
おい、UCなら全摘でも人工肛門にはならないんだよっと。
628病弱名無しさん:2011/02/25(金) 16:14:32.25 ID:0ztrNZf10
>>626

UCのこと言ってんだけどwww
629病弱名無しさん:2011/02/25(金) 17:02:43.08 ID:Ybg7kWWi0
>>609
そらそうだ
サービス業とか自由にトイレいけないから無理がある
でも自分は潰瘍性大腸炎と判断されても、しばらく接客業していたけどね
>>605
バイクはそれこそおむつ装備しなくてはな

630病弱名無しさん:2011/02/25(金) 20:10:44.09 ID:zbNc+6Y50
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 人工肛門になったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
631病弱名無しさん:2011/02/25(金) 21:28:24.34 ID:fYsKFZMkO
>>630
在宅で出来るような仕事のスキルを若い内に身に付けとかなきゃ、
この病気になった時点で普通に負け組だろ。
632病弱名無しさん:2011/02/25(金) 21:31:03.50 ID:NQOyLzNc0
この病気にかかってて働いてる奴って、やっぱり福利厚生がいいところになるからか
結構いい会社で働いてる奴が多いんだよなぁ。

役所はもちろんなんだけど、電力系とか銀行とか健康ならエリート人生か?
という奴いる。
633病弱名無しさん:2011/02/27(日) 04:07:51.52 ID:JCOVPHlfO
女の下痢クローンってなんかマン臭が凄そうな気がするんだが。
634病弱名無しさん:2011/02/27(日) 07:47:10.46 ID:lYh6I5VS0
どうでもいい
635病弱名無しさん:2011/02/27(日) 10:06:37.74 ID:c109WBOd0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 人工肛門になったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
636病弱名無しさん:2011/03/01(火) 00:45:02.21 ID:ZIMrNNr90
>>590
おー、潰瘍性大腸炎だが同じ山好きがいるとはうれしい
山で下痢はしたことないがテン泊のときになったらどうしようという恐怖はあるな
山だから、基本うんこし放題だとおもわれがちだが、うんこしにいって帰らぬ人になるという噂もあるし、腹痛いとその点の注意が散漫になるし
まぁ、お互いに遭難には気を付けましょう
637病弱名無しさん:2011/03/01(火) 23:33:59.82 ID:iXKzXePl0
屁(へ)をひったら、身も一緒に出てきたよ。
もう こんな生活イヤっ!!
638病弱名無しさん:2011/03/03(木) 00:31:02.76 ID:WLeHmQW/0
なんでもっと調べないの。治る方法、治る人、「確実に」
存在するのに
639病弱名無しさん:2011/03/03(木) 02:04:27.02 ID:rcAvguyi0
論文書いて発表しろ。
世界的に有名になって賞も貰いまくりですぞ。ノーベル賞候補にもなる。
640病弱名無しさん:2011/03/03(木) 04:09:46.08 ID:9ODNEQKuO
>>624
見た目は同年代と比べてもはっきり言ってすっぴんでも自信ある。
ただね、夜になって注腸してる自分がね…。
641病弱名無しさん:2011/03/03(木) 21:54:41.25 ID:jzOf/hok0
>>632
君がそういう所で働けないのなら、そういう事は考えない方が良い。
羨んでもどうしようもない問題なら、考えるだけ無駄だ。
人生の無駄遣いは止めよう。
642病弱名無しさん:2011/03/04(金) 04:39:38.36 ID:oIxYFNnfO
うんこが自由にできる
潰瘍性大腸炎でも
雇ってくれるとこないかなぁ。
643病弱名無しさん:2011/03/05(土) 10:06:11.63 ID:xeT/pjq9O
>>642
在宅ワークくらいしかないよなぁ
給料安くてもいいから、雇ってくれるとこ欲しいよね
644病弱名無しさん:2011/03/05(土) 10:15:11.65 ID:WUthJdJ+0
俺の知り合いに人工肛門の奴がいるが、
ものすごく元気で、快調、快腸と言っていた。
とにかく、お尻の悩みが皆無になるらしい。
あながち、人工肛門だから人生終わり って 言う訳じゃないぞ。
645病弱名無しさん:2011/03/05(土) 11:19:12.30 ID:lHfsUu2X0
人工肛門って、独身の人のエッチ問題が心配なだけでしょ。

メリットはいっぱいあるのはわかってるだろうけど。
646病弱名無しさん:2011/03/05(土) 13:25:08.64 ID:wXbJ4SJk0
肉割れ太もも凄いんだけど、もうプールとか入る気にはなれないわ
647病弱名無しさん:2011/03/05(土) 19:50:49.82 ID:iAXlMtWMi
腹からウンコが出てくるのが精神的に来るんだよ。
この辛さは身体障害1級レベルだろ。なんで4級なんだ。
国には人工肛門の心の痛みがわからんのか。
648病弱名無しさん:2011/03/05(土) 20:05:20.74 ID:QGkyZsie0
>>647
何にもこねぇよ。4級だ。
649647:2011/03/05(土) 20:47:26.85 ID:iAXlMtWMi
人工肛門の場合、せめて基礎年金2級は頂きたい。
厚生年金3級では貰える人と貰えない人が出る。
人工肛門身体障害1級、大腸全摘回腸嚢製作者は
身体障害2級でいいだろ。
腕一本失えば身体障害2級だからな。
手術前の潰瘍性大腸炎患者は身体障害4級でよろしく。
とにかくこの国の障害基準はエイズ以外の
内部障害に厳しすぎる。
650病弱名無しさん:2011/03/05(土) 20:50:52.99 ID:QGkyZsie0
>>649
( ゚ω゚ ) お断りします
651病弱名無しさん:2011/03/06(日) 01:30:47.39 ID:QlfArAxuO
>>643
ちゃんと診断書出してんのに、何でもかんでも"自己管理不十分"で片付けて、
挙げ句の果てに仮病呼ばわりまでされるからな。
なまじ五体満足なだけに、クローンやら潰瘍性大腸炎に対する社会の理解は絶無に等しい。
クローンなんざ発症確率1/10000なもんだから、
「そんな都合のいい病気なんかあるわけ無い(キリッ」
とか言うバカまで居やがるしな。
まあ、すぐには死なない内臓の難病持ちになった時点で、
日本じゃほぼ人生終了だよ。
積極的尊厳死制度ができないもんかね。
652病弱名無しさん:2011/03/06(日) 11:11:13.29 ID:Hy2QcD510
44歳管理職になって年俸制になったよー。
組合から外れるからいきなり僻地に飛ばされて暗黙にやめてねという話になるかと思ったけど、また地元で働けたよぉ。

40回近く入院したけどねぇ。
653病弱名無しさん:2011/03/07(月) 23:06:31.37 ID:lYj88o3n0
>>636
おー、まさか登山を趣味とする人のレスをもらえるとは思わなんだ。
山登りは非常にハードですし、テン泊にしろ小屋泊にしろ寒いし、
食事も限られたものしか摂れないしで、
UC持ちにはきつい趣味ですよね。
かといって、やめられないし w

自分は年明けから再燃して山行を自重していますが、
ようやく寛解しつつあり3月の連休に低山に行くつもりです。

お互い身体に気を付けつつ長く続けられるといいですよね。
654病弱名無しさん:2011/03/07(月) 23:28:08.10 ID:HKywb2MQ0
>>653
山いいッスね。俺は行けないけど、体調崩さないように気をつけて
行ってきてください。
655病弱名無しさん:2011/03/08(火) 01:00:10.67 ID:OPI5EHIk0
656病弱名無しさん:2011/03/08(火) 08:44:07.30 ID:dJkFEwiGO
>>655
ネタとしちゃあ面白いが60秒位数えられるよなぁ(^_^;)
657病弱名無しさん:2011/03/08(火) 11:11:44.86 ID:OPI5EHIk0
>>656
もっともですww
658病弱名無しさん:2011/03/10(木) 12:05:58.36 ID:E1aOQp6/0
木戸ってあれだけ活躍したのに侯爵どまりだったのかよ
659病弱名無しさん:2011/03/12(土) 14:51:26.07 ID:GybP9ChX0
エレンタール作ってる大塚の工場って、
青森か岩手だったよね。大丈夫か?エレンタール。
660病弱名無しさん:2011/03/12(土) 22:24:02.15 ID:LdJShhZS0
>>658
侯爵でも十分立派。
おまえは只の講釈じゃん。
661病弱名無しさん:2011/03/12(土) 22:25:16.05 ID:LdJShhZS0
しまった。
また終わりかけのスレに書いちまった。
662病弱名無しさん:2011/03/12(土) 23:04:13.56 ID:wNpPEPpp0
誤爆にレスすんなw
663病弱名無しさん:2011/03/16(水) 11:11:39.40 ID:KK9t6IIK0
とても失礼だけど2ヶ月も3ヶ月も絶食してる俺からすると1日にバナナ一本食えるんだから、我慢しろよと思ってしまう。
664病弱名無しさん:2011/03/16(水) 11:26:29.95 ID:oVZRl/LW0
健康で毎日食ってる人にそれは酷だろ。
665病弱名無しさん:2011/03/16(水) 11:28:49.84 ID:oVZRl/LW0
で、栄養剤点滴等で他から栄養をとってるじゃなくて、あの状況で栄養をとってないんだから。

俺らよりよっぽど大変。
666病弱名無しさん:2011/03/16(水) 22:19:11.14 ID:GANJSah3O
>>665
彼らは、健康でありさえすれば盛り返せる。
俺らは人生終了しかかってる。
つーか、無職だと賃貸契約不可能とかどんだけ…。
こりゃホームレス化し易い訳だわ。
生活保護の受給予定って事で、ギリギリ通ったっぽいが…。
在宅で可能な仕事探そうかと思ってたらこの騒ぎ。
生活保護ホントに貰えるか不安。

ちなみに、この書き込みもトイレから。
1日の内、3〜4時間ぐらいはトイレで過ごしてる。
667病弱名無しさん:2011/03/17(木) 15:44:56.46 ID:wSDWBxEv0
この病気になったのは今流行のジコセキニンだから、働けなくてホームレスになろうが
それはそれで仕方が無い。この国は弱者切捨てが普通で、それはたとえ病気でも
相当具合が悪くならないと手帳すら支給しないことからもわかる。
自身の被災者もかわいそうはかわいそうだが、海沿いに住んだり原発の近くに住んだりして
まさにジコセキニンではないか?飢えて凍えて死のうがそれはそれで仕方ないのではないか?
それをテレビが募金だ何だ、政府が救助に云々と。
俺らをどれだけテレビや政府が助けてくれたか?
地震までは弱者切捨てがデフォではなかったか?
普段元気に暮らしてる人たちが弱者になれば助けるのか?
俺らはどうして助けてもらえないのか?
医療費の援助はあるけど、それしか政府はしないのか?
これを機会にこの国の社会保障の不毛を考えてほしい。
668病弱名無しさん:2011/03/17(木) 15:52:29.55 ID:wSDWBxEv0
そんでもって、社会保障をやろうとすればすぐに「ザイゲンガー」。
地震の救済の財源はどこから引っ張ってこられたんでしょうかね?
金が無いんじゃない、気持ちが無いだけ。
669病弱名無しさん:2011/03/17(木) 15:58:41.01 ID:m2G2n56R0
特疾制度がある国が弱者切り捨てねぇ・・・。

どこの国ならいいんよ?
医療費無料だけど(基本的な事のみ)、風邪かかっても病院かかるの3日、
癌にかかっても、入院待ち平均半年〜10ヶ月のスウエーデンとかオランダ
とかですかねぇ。。。
670病弱名無しさん:2011/03/17(木) 16:00:10.23 ID:m2G2n56R0
歯科は20歳から100%自己負担。保険無しの国がねぇ・・・
671病弱名無しさん:2011/03/17(木) 16:21:57.99 ID:Pkl3gAyDP
いくら、高福祉になるとしても、税金とか全部合わして75パーセントとか結構です。

俺らもう弱者組に落ちてる人間からしたら、得なんだろうけどね。
そっちの方が。

なんか、弱いモノ勝ちの風潮はなんかいやだ。
672病弱名無しさん:2011/03/17(木) 17:02:43.88 ID:wSDWBxEv0
一瞬の激情でちょっと書きすぎたな。
ちゃんと特定疾患は感謝してるよ。これが無いために困ってる病気の人も居る。
そういう人たちが一刻も早く特定疾患入りできるように俺は願うし、協力する。
でもね、なんで「潰瘍性大腸炎、クローン病で人生終りかけのヤツ集合」なんて
スレが続くかもよく考えたほうがいい。特定疾患は健常者と認められた障害者のはざまに
落ちた人間なんだよ。福祉も障害者よりだいぶ減るのに、生活上の困難は
認められた障害者と同程度ある。俺らの苦しみはここにあるんだ。
ここを何とかしてほしいんだよ俺は。一口で言えば手帳くれ。
673病弱名無しさん:2011/03/17(木) 18:06:44.54 ID:fHwqFQY30
同じ病気でも格差が出来てるからな。

重症のやつが仕事してて軽症の奴が無職とかさ。
頭の格差があるからなあ。

手帳で何がしたいか知らんけど、俺は37歳で手帳ケットしたけど、それまでの高齢無職職歴なしの人生だったので、就職に関しては全く役には立たんかったよ。

その年までまともな職歴がないとね。
674病弱名無しさん:2011/03/18(金) 14:34:47.74 ID:fVwuYOGs0
まぁ気楽にいこうや
IBDの奴は精神疾患持ってる割合も多いと聞くぞ
うんこ病患者の愚痴スレでいいじゃん
675病弱名無しさん:2011/03/18(金) 18:53:23.63 ID:s5ecuu7o0
_¶ ̄|○
676病弱名無しさん:2011/03/19(土) 11:18:49.69 ID:1xkCZDAq0
>>672
オマエみたいな奴には手帳あげない。4級程度の手帳で何のメリットもないから
期待するだけ無駄だよ、これがホントのところ。
677病弱名無しさん:2011/03/19(土) 11:55:12.89 ID:BM23kfmn0
1級でもないぜ。
障害年金打ち切られるし。

4級でも、就職前で、そこそこの学校(学校名が就職の戦力になる)行ってて
という人で、障害者採用を狙ってる人なら意味あるかもね。
でも、そういう人は、障害者採用を利用しなくても一般で就職できるしで。。。

映画やバスが半額になるぐらいしかおれは意味なかったね。
678病弱名無しさん:2011/03/19(土) 12:30:21.03 ID:ItMkbKoI0
普通に食べて行けて、病気でもできる仕事が欲しいな。
国だろうが、何だろうが、恵んでもらおうとは思わん。
679病弱名無しさん:2011/03/19(土) 12:32:09.92 ID:BM23kfmn0
所得再配分で生きる身だからねぇ・・・

もし仕事できたとしてもさ。
680病弱名無しさん:2011/03/19(土) 12:48:40.59 ID:1xkCZDAq0
>>677
在宅IVHでもなく、ストーマでもないなら仕方ないことだよ。年金はない。
681病弱名無しさん:2011/03/19(土) 19:49:58.06 ID:O5uKkkLFO
>>678
まあそれが理想だよな。
とは言っても、最終的に(外に)勤められなくなると分かってても、
在宅でガッツリ稼げる仕事なんかそうそう無いし。

ちゃんと最後まで、自分の足で立っていたかった。
積極的尊厳死制度が欲しい。
682病弱名無しさん:2011/03/19(土) 22:17:34.07 ID:YL4ABwTW0
ほら、やっぱりエレンタール終了だよ。

エレンタール・エレンタールPについて
弊社福島工場は設備の一部に震災の絵今日を受け、
一時的に操業を停止しております。3月17日現在、
継続して被害状況の詳細を確認しており、操業再開に
向けて努力を続けております。皆様にはたいへんご心
配をおかけいたしますが、当面は在庫品で安定供給の
継続に努めてまいります。ご理解のほど、何卒よろしく
お願い申し上げます。味の素製薬株式会社

683病弱名無しさん:2011/03/19(土) 23:57:57.37 ID:BM23kfmn0
そんな不安になる事あるめ。

出回って問屋にあるのもあるし、工事もしてるわけだし、代替栄養剤もあるわけで。

なんで、そんなに不安になる?死ぬなんて大げさですぜ。
684病弱名無しさん:2011/03/20(日) 00:06:22.91 ID:YQYUM5090
昔ながらの砂糖と水飴で出来たアメ玉と、栄養剤を飲んでおけば良いじゃないか。
エレンタール以上に残渣が少ないと思うが。
685病弱名無しさん:2011/03/20(日) 18:33:55.92 ID:RLZgqicl0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 今更治っても
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(短腸ストマ・在宅IVH・透析)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
686病弱名無しさん:2011/03/21(月) 10:33:19.01 ID:BFI6utUiO
>>685
治らないからこその難病指定な訳で…。
非接客の在宅業務スキル持ってなくて、この手のうんこ系の病気に掛かった時点で負けだよ。
俺はクローンだけど、1万分の1の、負の割合に含まれてしまってるんだぜ?
日本の人口1億2千万人中、単純計算で1千2百人しか居ない。
これ、正の割合なら、宝くじで1千万円ぐらいは当たる割合の筈なんだよなあ。
687病弱名無しさん:2011/03/21(月) 11:40:42.30 ID:bSAxRt2Z0
>>686

クローンってそんなめずらしい病気だっけ?
もっとメジャーだろ。
688病弱名無しさん:2011/03/21(月) 12:00:03.85 ID:kXQfDzMq0
>>686
おいおい、>>685のヤツ ID:RLZgqicl0 は、
クローン病スレで「人工〜肛門、マ〜ジ臭っせ〜w」とか言ってる、
AAバカの嫌われ者ですぜ。
しかも、口臭が臭くて、友達がひとりもいない孤独なヤツらしい。
相手にしないで、あぼーんするのが正解。
689病弱名無しさん:2011/03/21(月) 12:21:36.97 ID:3w+F5g9/0
クローンはもうありふれた病気だろ。
そんな稀少価値は無いよ。悲劇のヒロインにはなれませぬ。死ぬ病気でもないし。

俺がこの病気にかかったとき(27年前ぐらい)は、偉い先生の回診の時は
俺のレントゲンを部下の人が良く観てたけど、今はスルーされるしね。

って、27年前だって、こういう病気だと、そこそこの総合病院や大学病院に
入院してる人が多いだろうから、別に俺だけという状態はなかったよ。

入院したら誰か一人は入院してた。
690病弱名無しさん:2011/03/21(月) 13:31:21.06 ID:CTkJc/rD0
いやいや、まだ全国で3万人プラスぐらいしかいないんだろ?
691病弱名無しさん:2011/03/21(月) 15:37:30.82 ID:qaXjlyipO
外回り営業の俺みたいなのも生きてますw
692病弱名無しさん:2011/03/21(月) 17:12:09.51 ID:TBA+0ol90
>>691

オレも外回り営業を探してます。
やっぱ、あの開放感と、好き勝手行動できるのって良いよね。

でも、3年前に発病して以来、まともに働いてないんだよなぁ。
693病弱名無しさん:2011/03/21(月) 19:44:58.58 ID:4Kd+GHII0
>>688
誤字訂正
人工〜肛門、マ〜ジ臭っせ〜w ×
人工〜肛〜門、マ〜ジ臭っせ〜w ○

在宅ワークならあるだろ、IVHがw
694病弱名無しさん:2011/03/21(月) 21:12:59.34 ID:BFI6utUiO
俺の町、人口13万人の地方都市なんだけど、クローン病の患者は
12〜13人ぐらいだって医者が言ってたよ。
市内では、大病院2ヶ所と、そこに繋がる個人医院2ヶ所だけが
クローン病を看てくれるので、同病の人には割とよく遭う。

>>692
三年で外勤め不能はキツいな。
695病弱名無しさん:2011/03/21(月) 21:23:06.24 ID:lxVKibsi0
>>694
オレの街は200人ぐらいいるよ。人口80万人ぐらいだけどね。
696病弱名無しさん:2011/03/21(月) 22:21:38.46 ID:qaXjlyipO
>>692
だね
遊んでようが寝てようが文句言われないしw
ただ坊主の時のストレスは健常者でもヤバイww
697病弱名無しさん:2011/03/22(火) 08:41:37.79 ID:UShxw3mhO
クローンを診てくれる個人病院ってどうやって探した?
698病弱名無しさん:2011/03/23(水) 02:39:21.42 ID:JFCH5Xvw0
某小説より、

ヌードモデルが「肛門からサナダムシを二メートルばかり出して、床へ引きずっていたのである。」

詳細はgoogleへ!

クローン病でサナダムシは飼えません。
699病弱名無しさん:2011/03/23(水) 15:47:34.36 ID:it3H9ATWO
>>697
大病院との繋がり。
元々は、その大病院に勤めていた医者が開業したトコ。

数年前の医療改革で、大概の病気の患者が、手術以外の日常時には、
大病院にではなく、個人医院へ通院させるように変わった。
俺はそれ以来、手術時以外の絶食入院の時もずっとそこ。


ちなみにそこは二人部屋と個室しかなく、煩わしくなくて快適。
700病弱名無しさん:2011/03/23(水) 16:18:20.33 ID:kpUK9M1o0
大部屋で気にならないオレにすれば、看護婦がカワイイかどうかの方が大問題だな。
701病弱名無しさん:2011/03/23(水) 17:28:34.35 ID:MqmPrrJo0
入院中ってどうやってオナヌーする??
俺はトイレだけど
702病弱名無しさん:2011/03/23(水) 17:36:28.63 ID:0MH6t3FQ0
また、シモの話題かよ。オマイラどうしようもない奴らだなぁ〜
オレは風呂だよ。
703病弱名無しさん:2011/03/23(水) 17:45:31.29 ID:hEdz9ZsvO
入院中とか一切オナる気起きないんだけど
オナ禁生活軽々1ヶ月突破したわ
704病弱名無しさん:2011/03/23(水) 18:45:35.95 ID:SHIMMSBv0
いつでも入院していいように携帯にはエロ動画がてんこもりw
705病弱名無しさん:2011/03/23(水) 22:16:24.28 ID:fntkzvLP0
胃腸がムカムカする。クラリス(抗菌剤)入れると治る。
おっかしいよね。血便はそのまま。

問題は、耳鼻科からもらったクラリスが、あと十日で切れるということだ。
706病弱名無しさん:2011/03/26(土) 19:16:12.17 ID:06ZZ/JwCP
>>699
ありがとう
707病弱名無しさん:2011/03/28(月) 19:00:09.21 ID:wUXqQ7Mr0
仕事しないと、と思って求人票見てるとお腹痛くなるよ・・・
708病弱名無しさん:2011/03/29(火) 10:55:03.68 ID:W3BtlDYR0
病院いくとワラワラUCの患者いるけど世間的にはそんな少ないのか
709病弱名無しさん:2011/03/29(火) 13:31:58.82 ID:nAb1erwj0
統合失調症の有病率*は,国を問わず大体0.5〜2%であり,決して珍しい病気ではありません。
と言うか,ありふれた病気です。最近多い多いと大騒ぎされる「結核」や,だれでも耳にした
ことのある「メニエル氏病」の有病率は0.02〜0.05%とこの病気の10分の1以下ですし,胃潰
瘍・十二指腸潰瘍を併せた「消化性潰瘍」の有病率は1〜2%,「喘息」が3%ですから,大体こ
れらの病気と同じくらい「よくある病気」ということになります。ですから,確かにあなたは患
者さんと毎日どこかで出会っているはずです。そうと気づいていないだけで。

潰瘍性大腸炎の有病率 10万人あたり30人程 → 0・003
710病弱名無しさん:2011/03/29(火) 13:33:35.63 ID:nAb1erwj0
↑ 0・003 は間違いです。
711病弱名無しさん:2011/03/30(水) 16:17:12.30 ID:voBv4esE0
0
712病弱名無しさん:2011/04/01(金) 03:46:32.22 ID:vX230/fyO
仕事したいけど
んこが…
職なし潰瘍性大腸炎
713病弱名無しさん:2011/04/01(金) 08:47:39.98 ID:EaILl+zw0
今日から公務員で働きたす同じ病院にかかってるやつ(2人)が羨ましい過ぎる。
俺は一次で落ちた。
714病弱名無しさん:2011/04/01(金) 21:53:42.91 ID:kPcmusYE0
>>713
何の自慢にもなりゃしない。
715病弱名無しさん:2011/04/02(土) 07:20:22.74 ID:YqxEQYnGO
夢もキボーもありゃしない
716病弱名無しさん:2011/04/02(土) 09:04:39.33 ID:ceMglctp0
26で発病して現在28。
この病気なってから働けない。
でも、周りから見ればただ病気に甘えてる人みたいに見えるんだろうな。精神病とかと同じにしないで欲しいよ。。、
今は落ち着いてるけど、この病気になってから元々細かった体が更にガリガリ君になった。
またいつあの地獄のような痛みに襲われるかと思うとガクブル
ほんと人生オワタ

だいたい自分の意思とは関係無くウンコ漏れまくるって。。。
717病弱名無しさん:2011/04/02(土) 09:06:26.67 ID:ceMglctp0
みんな頑張ろうぜ。
ほんと、ニートと同じにして欲しくないよな。でも周りからはそう見えるんだろうな。

718病弱名無しさん:2011/04/02(土) 10:13:29.64 ID:vLO3SzRo0
まぁ、落ち着いたとしても、もう職歴空白がとかスキルがないからとか言って、
就職活動全くしないという同病者多いからな。
どこかに甘えがあるというか。

そんな公務員や福利厚生が整ってるような会社には絶対就職は出来ない。
働けるだけましということで仕事見つけないと。体を使う系になるかもしれんが。

お金を稼がないと精神的自立が出来ないから心の安定が無い。
719病弱名無しさん:2011/04/02(土) 10:31:17.11 ID:O+wV41+oP
無縁社会とか今言ってるけど、
老人以外は殆どだ無職社会だからな。特集されてる人は。

こういう病気でも家庭持っていたり働き続ける人は夢もあるし本当に治りたいという、気持ちが強いけど、
もう、高齢無職職歴なしの人は今更治っても困る人も多かろ。
この病気があることが、今の自分の存在理由になってる人が。
720病弱名無しさん:2011/04/03(日) 21:00:57.93 ID:3fkEg6MF0
>>719
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 今更治っても
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(短腸ストマ・在宅IVH・透析)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
721病弱名無しさん:2011/04/04(月) 08:07:56.76 ID:KqUestfjO
いま42歳で二児のママです。発病して20年。いま大腸全摘出小腸残り80cmでストマ生活。アヘン飲みながら生きてます。不自由だけど子供まだ小さいから頑張らないと。さいたま市でどこか専門医いますか?引っ越すことになりそう
722病弱名無しさん:2011/04/04(月) 08:29:38.71 ID:9By8cERQ0
>>721
クローンの方ですかね。アヘンてどこかに痛みがあるのですか。強力な痛み止めでは
あるけど。自分も同じくらいの境遇ですけどね。子供さん小さいと大変でしょうね。
723病弱名無しさん:2011/04/05(火) 22:58:46.38 ID:bE1X5A9LO
>>722
>>721

アヘンは痛み止めでなく腸内の動きを鈍化させる効能がありすこしでも腸内に滞留させるためです。麻薬で麻痺させるみたいな感じかな。処方してくれる病院も少ないみたい
724病弱名無しさん:2011/04/06(水) 00:32:57.72 ID:rkLnTrzU0
今日で44歳になっちまったよ。
19歳の春に母親が死んで、その後直ぐ発病したから25周年。
腸がもうあんまりない。


生活的にはほとんど人生終わってるけど、自分的には
当時のままの精神状態と言うか、時が止まっているっていうか
そんな感じもある。その他に難聴と色弱があるので人生は糞まみれ。
今はかなり年老いた父親がいるだけで、今後一人はやはり厳しいな。

先日V観てたら、父親が南野洋子の結婚に「もうおばあさんじゃないか」と
あざ笑っていた。でも、オレとタメなんだがな・・・

最近、レコード収集を初めている。何だか発病前当時の自分に
返ることが出来るような気がしてな。
空しいって言われるけど。

毎日下痢だらけ、痛みはずっとある。。また入院するかもな・・・


725病弱名無しさん:2011/04/06(水) 09:08:44.82 ID:6BibPQnt0
>>723
うん、わかるよ。腸の動きも抑えちゃうからね。アヘンの水薬飲んでたことあるけど
継続して長期で飲んでも大丈夫なのか心配ですけど。
自分は痛み止めとして使ったけどね。下痢は仕方ないことと自分は諦めてますからね。
726病弱名無しさん:2011/04/06(水) 13:29:55.15 ID:9NJMDLqN0
アヘンですか!そんな薬初めて聞きました。
ここに来る人は、本当 大変な人が いますね。
それで 人生終わりかけ さもありなんですね。
727病弱名無しさん:2011/04/06(水) 19:30:34.62 ID:9jgnCV9y0
アヘンって言っても医療用で、痛み止めというより下痢止めで使ってる人が
ほとんどじゃない。
アヘンチンとかいうんだっけ。
728病弱名無しさん:2011/04/08(金) 13:09:32.53 ID:QoIup8b+0
初めて聞く単語だからぐぐってたら
また同じスレを見ていたでござる
アヘンチンキ?日本でもおkなの??
729病弱名無しさん:2011/04/11(月) 00:45:06.39 ID:G9iAY4aM0
20歳男で血便・下痢でやばいと思ったけどそのうち収まって大腸カメラでも異常なしだった。
なんだったんだろ
730病弱名無しさん:2011/04/11(月) 07:09:00.17 ID:A76Qsek60
>>729
つストレス
731病弱名無しさん:2011/04/11(月) 10:29:08.25 ID:2ITkccj60
>>729

おれもそうだった。でも、いまはクローン病患者。
悪い事言わないからクローン専門医者のいる病院で看てもらえ。
そんでなんでもなかったら安心だ。
その辺の一般医者は誤診が多いよ。特に消化器はね。
732病弱名無しさん:2011/04/11(月) 11:26:12.10 ID:yn4Xq6/N0
>>729
今のうちに入れるだけ保険に入っておくことをおすすめします。
例え軽症で日常生活に全く支障がなくても、
IBDと診断されたら割高な保険にしか入れないからね。
733病弱名無しさん:2011/04/13(水) 12:33:26.64 ID:22KMC3iT0
下記子てすと
734病弱名無しさん:2011/04/14(木) 00:59:36.58 ID:wezQ0syn0
最近親が
「あんたそろそろ仕事どうにかしなさいよ(働きなさいよ)」
ってよく言う
どうやら親には健康体に見えるらしい
そりゃ働きたいけどさ・・・
735病弱名無しさん:2011/04/14(木) 08:49:35.09 ID:lsl1AxfQ0
体がよくなるということは無いという前提で仕事見つけないと、落ち着いてからとか言って仕事見つけるの躊躇してると、
結局は働きたくても職歴の空白というやつで、健康だろうがどっこも雇ってくれなくなるよ。

ちゃんと働き続けている人みると体が悪い時でも働いて、同僚からの嫌味や、辞めろ雰囲気を耐えて今に至るという感じだもんね。

落ち着いてからとか今は時期が悪いとかなんかかんか言って、
結局はズルズル無職してしまって(楽ですから。病弱という事でまわりからも強くは言われないし)
もう社会がうけいれてくれなくなったになりまする。
体が悪かろうが20代半ばぐらいまでには筋道たてとか無いと。
736病弱名無しさん:2011/04/14(木) 09:35:42.07 ID:hPIefmYo0
雇われ人は俺たちみたいな病気の場合はかなりキツイ。
だから、生き抜くには自営業か起業するってことだよ。

難しく考えるからいけないんです。
とりあえずは、屋台引っ張ってでも、ネット通販でも、なんでもあるよ。
あとはやる気次第。自分のペースでできるから体には雇われるより楽。

1年間ぐらいで自営はキャッシュフロー出てくるから、そうすれば月々20万はだいたいとれるよ。
田舎のつぶれそうな店屋とかでもやっていけるのは自営だからだよ。
737ななし:2011/04/17(日) 05:06:09.60 ID:YlWts4/MO
738病弱名無しさん:2011/04/17(日) 05:23:19.53 ID:YlWts4/MO
↑すまん、ミス。

俺、クローン。
書き込み見てると、皆トイレの問題で社会的に辛そうだな。仕事とか人付き合いとか。
俺は発症直後からストマなんだか、トイレによる行動制限がないため、今ではストマ造設をしたドクターを有り難く思ってる。クローンに対しては素人だったが、おかげで仕事も問題なくできてるし結婚もできた。
メリットデメリットを考えると、ストマはアリだよ。人間は慣れる生き物だから、手入れはいくらか面倒だが精神的なショックもなし。
積極的にストマにする必要はないが、病状が悪化して選択肢に上がった時はアリだと思う。
ストマしてないと、ストマ生活は大袈裟で恐いと思うよね。
でも俺は、仕事して給料手にするメリットの方がデカイと思う。
この病気は幸にも、暖解期がある病気だ。他の一部の病気みたいに、ずっと活動期でない。

どんな状態にあろうとも、人生が終わったと確定してる人はいない。
皆さん、まだ間に合うよ。余命宣告される病気ならキツイが、そうじゃないし、皆さん頑張ってください。
夜中だからアツイ書き込みになってすみません。
ただ、思ったことを打ち込んでみました。
739病弱名無しさん:2011/04/17(日) 11:21:52.62 ID:Bh3kwu5v0
トイレどうこうより、職歴の空白、まともに働いた事の無い事によるスキル不足等、
会社に採用されないが1番だと思うが。

そんなやつに対して自営なんてほとんど不可能だろ。

俺もおたくが言うように、経済的な自立がないとほんと苦しい精神的にとおもうよ。

40すぎて働いた事がない、40までは順調に悪くなっているから安心してたら、レミケードやイムラン島で病状を抑えるというか事が出来るようになって、
ほとんど入院する事もなくなり、病状もものすごく安定してる。
でもさ、社会は受け入れてくれないや。

毎日昼前までねて、ほぼ毎日オナニーして、夕方に母親の代わりにスーパーに買い物に行く生活を20年以上してる。
740病弱名無しさん:2011/04/17(日) 11:29:54.55 ID:GaWl8XgM0
>>739
毎日オナニーする元気があるのか。それはそれでウラヤマシイ
741病弱名無しさん:2011/04/17(日) 11:53:13.01 ID:Bh3kwu5v0
毎日したくないけどさ、ネットにつながってるといくらでもpornhost と yourhost とか見ちゃうよ。

で、高齢オナの射精後の虚しさはほんとツライよ。

742病弱名無しさん:2011/04/17(日) 15:53:51.26 ID:3QpGhd6i0
これが俺の20年後の姿か・・・

とりあえず何か資格持っていれば
743病弱名無しさん:2011/04/17(日) 15:58:45.19 ID:3QpGhd6i0
また途中送信・・・
とりあえず何か資格持っていた方がいいかと思って
最近簿記の勉強し始めてみた
744病弱名無しさん:2011/04/17(日) 16:45:49.90 ID:GaWl8XgM0
>>743
毎日勃起してる>>739とは違うんだってか。ウマイな>>743
745病弱名無しさん:2011/04/17(日) 19:19:14.86 ID:GBA9cUyl0
>>739
自宅警備員という仕事があるじゃないかwビシっ
746病弱名無しさん:2011/04/17(日) 21:33:23.69 ID:HlrDBydE0
生きる希望をこれみて取り戻せ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3243681
747病弱名無しさん:2011/04/17(日) 21:43:50.57 ID:Bh3kwu5v0
差が着くぜ。

俺がかかってる病院の同期?の奴らは
ほんと立派でみんな幸せそうだぞ。ま、6人だけど。

みんな、一流企業就職。
みんな、結婚・子持ち。
みんな、発症後に学校・就職
みんな、症状が俺より悪そう。

おれだけ、どれ一つ手に入れることができなかった。
なので、病気があるから出来なかったんだよ!と病気のせいにはできんのだよ。
俺がかかってる病院では。
748病弱名無しさん:2011/04/17(日) 21:46:48.39 ID:2wqi52pg0
>>747
それが幸せなのかい。俺にはちっとも幸せには見えないけど。
自分なりの幸せを見つければいいのではないか。
749病弱名無しさん:2011/04/17(日) 21:50:12.02 ID:Bh3kwu5v0
幸せというか、家庭を持ちたかったね。
自分の血縁者以外から、愛されなかったって、寂しいよ。

母親が無くなったらほんと一人になるからさ。
750病弱名無しさん:2011/04/17(日) 22:00:02.16 ID:2wqi52pg0
>>749
俺も母親が亡くなったら一人だよ。別にいつかはそうなるからさ。
その時は悲しいだろうけど、乗り越えないとね。
ただ自分で自分の身の回りのことができなくなったときの事を考えると怖いと思うね。
なんとか生きていこうぜよ
751病弱名無しさん:2011/04/18(月) 04:46:08.90 ID:v19r0D8a0
>747

10代で発症して軽症から徐々に悪くなっていくのであれば、病気を考えた上での人生設計ができるけど、
30代で発症していきなり中等症とかだと、それまでのキャリアがほぼ無駄になってゼロから始めないといけない事もある。

仮に双方30代半ばで前者の方が症状が重かったとしても、QOLも前者の方が良い可能性が高い。
752病弱名無しさん:2011/04/18(月) 12:24:37.57 ID:H9kqKmc40
会社でペコペコ、満員電車、ローン、リストラ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stock/1302773736/l50
753病弱名無しさん:2011/04/18(月) 12:38:23.69 ID:hugItcY70
結婚も出来ない独身男って、女や夫婦持ちより10年近く平均寿命が短いんだよねぇ。

長生きしてもらっても困るから、ある程度のとしになると病院かかるのはやめらないけんような。
金なし仕事なしで年金すらかけてない。
こんな男が長生きしたら地獄をみる。
親より先に死ぬのを夢見るって最低な男だぜ。

イムラン飲んでる時、
骨髄抑制にしては酷すぎると言う事で、骨髄液抜かれたりして白血病疑いありになった時、
なんかワクワクしたんだよなぁ。
悲劇のヒロイン男版と言う事で。
754病弱名無しさん:2011/04/19(火) 14:27:00.72 ID:fi0aMkEP0
出会いが全然ないけどみんなどうしてる?
アルバイトだけど女とは無関係
ナンパするにも食事には誘えないし運よくどこかへ行けたとしても
トイレ気になって遊びにも行けないじゃない

われわれは出会いカフェ1拓ですか?
755病弱名無しさん:2011/04/20(水) 12:40:18.34 ID:/LBlS0mB0
>>739
家事やってるだけ偉いじゃんよ
756病弱名無しさん:2011/04/20(水) 18:20:13.26 ID:YN2OPG7R0
そうかねぇ。

代わりが出来る事は全部するようにしてるよ。
役所関係、銀行関係、買い物関係とかさ。

1番弱い人間をストレスのはけ口にするのは最低の人間だからさ、
自分の不甲斐なさとかを母親に当たらないようにしてる。
なので、しずかな生活だよ。

母親も苦しんでるに違い無いんだから。
で、現状も病気のせいより自分のせいのほうが強いからさ。
20台の時マトモに就職活動なんかして無いんだからさ。
全く根拠の無いどうにかなるのではという甘えた考えて、あっという間に40台。
757病弱名無しさん:2011/04/21(木) 14:13:23.95 ID:XQ7sKK7t0
俺なんか、大腸手術した その影響で
チ○ポが立たなくなって、女をヒーヒー言わせることが
出来なくなってしまったがな。
男たるもの チ○ポが起って なんぼだろ!
758病弱名無しさん:2011/04/21(木) 16:36:32.29 ID:vD/k91eZ0
括約筋傷いれたり切ったりしたん?
759病弱名無しさん:2011/04/21(木) 18:39:42.62 ID:f+Aauvsp0
760病弱名無しさん:2011/04/22(金) 16:31:49.15 ID:BYPJSKjr0
>>757
そういえば UC患者って性欲が強いかも。
手術する前は、毎日少しの刺激で勃起してた。
手術したら、なんか去勢されたような感じで元気がないんだよね。
おまいらどう?
761病弱名無しさん:2011/04/22(金) 20:21:56.33 ID:1CbYfgmw0
普段から女から相手にされないようなお前は論外
762病弱名無しさん:2011/04/22(金) 21:11:09.79 ID:sql1YKTj0
こういう書き込みするたまにいるけど、おれはマーマーモテる半生を
おくってきたが、無職ということで20代からは全部お断り。
ストレートに突き合ってといわれたことはないけど、
看護婦さんからも、ご飯食べに行きましょうとか映画観にいきません?
みたいな事は何人か言われた。

無職の惨めさを味わうよ。
男は仕事だわ。
入院中は自称自営業(家業を継いでる)みたいな嘘を通してるんだが
、未だ扶養家族に入ってるんだから分かろうもんだが。
763病弱名無しさん:2011/04/23(土) 00:43:13.37 ID:Age4PAJj0
>>762
男は20代になったらルックスより仕事や金だからな、ゆえに20代前半に男は
辛い時代になる、そして30代前半になって社会的地位もでき金回りかよくなってきたら
またモテだすが30代後半以上になるとおっさんになって金があってももてなくなる
ゆえに男の黄金期は10代後半と30代前半と言われる
764病弱名無しさん:2011/04/23(土) 08:59:24.08 ID:LbJvUB8K0
ってことは、10代後半から40代後半までずっと黄金期だった俺は、いい人生だったってことか。
50代に入った今は、嫁以外では玄人しか相手してくれないけど。 w

しまった、また終わりかけのスレに書いてしまった。
765病弱名無しさん:2011/04/23(土) 09:42:41.13 ID:DZnVDqGh0

長年会社で人事をやってきて俺からの一言。
もてる社会人の条件は、

仕事ができる。
お得意様など社外から人気がある。
清潔感がある。
趣味の仲間を持っている。

この4点だ。
女は本能的にこの4点を嗅ぎ分けて男を差別している。
この4点がある男だと、許すことも、ない男にはセクハラだとか
イヤらしいとか感情的に全力で大嫌いモードにはいるぞ。

長年人事でのセクハラやあの人飛ばしてくれ相談からの分析です。
766病弱名無しさん:2011/04/23(土) 09:47:52.96 ID:LbJvUB8K0
確かに、俺は4つとも揃ってるわ。(社外の人気はまじ客観性が必要だから微妙だけど)
でも歳には勝てないな。

しまった、またまた終わりかけのスレに書いてしまった。 w
767病弱名無しさん:2011/04/23(土) 15:57:06.39 ID:6RyOGKoE0
>>759
若松千夏オワコン\(^o^)/
768病弱名無しさん:2011/04/23(土) 16:03:50.94 ID:Hmwq5eT50
若槻なん?
気がつかなかった。
この人がビジネス成功してるからすごいじゃん。
募金も千万単位してたぞよー。
769病弱名無しさん:2011/04/23(土) 18:35:18.29 ID:6RyOGKoE0
長年人事は何しにきてんだ?採用よりも、手帳もちを炙り出して一掃する気か。
770病弱名無しさん:2011/04/23(土) 22:19:45.50 ID:VRaSmfVM0
こんな病気にかからなかったらなあ・・・
ってことばかり考えて何も手に着かないや
771病弱名無しさん:2011/04/24(日) 00:23:04.77 ID:Qrcy8a320
30後半の女です。
高校時代に発症して、あきらめたことたくさんあるけど、
働くことはあきらめたくなくて
何度も転職してきて去年生まれて初めて正社員になりました。
でも退職勧奨されて今月でやめることになりました。
いつまでこんな人生なんだろう。
やさしい男性にもたれかかって、ぼーっとしたいです。(ここでしか書けないので)
772病弱名無しさん:2011/04/24(日) 08:07:38.62 ID:a2Uce7fs0
773病弱名無しさん:2011/04/24(日) 11:45:31.60 ID:YF7w94v/0
>>770
俺もこの病気のせいで家族を作る夢が消えた
もう40歳になるけどいつも独りぼっちだ

>>771
病気が原因で退職でしょうか
774病弱名無しさん:2011/04/24(日) 12:31:23.50 ID:D2W6f3LK0
おれも家庭は持ちたかったなぁ。

でも、クローン・潰瘍性だと結婚してる人も多いから、結局は俺に魅力が
無いんでしょうな。。健康でも独身だろう・・・うわーん。
同病者同士でも格差社会だからそれが困るわけで。

女の人なら、まだいけるんじゃないかい?
さきのことは本当に判らんからね。

おれの同じ病院の人で、瘻孔型というんか、お腹に瘻孔ができまくりで
白いシャツがきれない(瘻孔からドボドボ腸液がでるから)人だったけど
40過ぎて結婚してた。
笑いながら、旦那から あんたのお腹見たらエッチする気が伏せるわwみたいな
事言われるーと言ってたけど。
775病弱名無しさん:2011/04/24(日) 12:44:47.18 ID:mmLrm/MD0
>>771>>773で問題解決じゃないか
776病弱名無しさん:2011/04/24(日) 13:57:50.57 ID:ecpY48PM0
>>774
女つくる奴はどんな境遇からでもつくるができない奴は高学歴
高収入でもダメだな、なんかそんな風になってる
777病弱名無しさん:2011/04/24(日) 14:14:14.07 ID:D2W6f3LK0
まあなぁ。

金持ち・高学歴・しか結婚できないなら世の中の人は殆ど結婚できない
事になるからな。

健康な体以外にもなにか足りないものがあるんでしょうなぁ。
778病弱名無しさん:2011/04/24(日) 17:23:05.42 ID:QhUC5OZ20
まず女と話す機会がないとダメだよな。きっかけみたいなものも作れないからね。
やっぱりフェロモンが足りないのか?
779病弱名無しさん:2011/04/24(日) 18:18:37.66 ID:CjV/HzK/O
>>771
私も高校時代発症して
今30だけど、去年退職すすめられたよ…

恋人もいないし
誰かに少し頼りたい

いっそ大腸癌発症して死にたい
780病弱名無しさん:2011/04/24(日) 19:38:03.38 ID:rD8G4OWF0
今更治っても困る人
手術をしてしまい、内科治療で他人の完治を快く思わない人
代替医療を試してみたいけど,金がなくて金を出せる奴を逆恨みする人
そうゆう人達の巣窟ですからw

♪ 人工〜肛〜門、マ〜ジ臭っせ〜wニラニラ

反論しろよ、蕎麦アレルギー(^q^)


781病弱名無しさん:2011/04/24(日) 20:12:01.84 ID:irTNrjLU0
IBDの女性と結婚してトイレが二つある家に住むのが夢の俺
782病弱名無しさん:2011/04/24(日) 22:09:50.90 ID:SSYDEXDw0
病弱とか仕事できないとか劣勢遺伝子は子孫残せないように
なってんだよ、健康でバリバリ仕事できる男しか遺伝子残せない
ように自然はできてるんです、いわゆる自然淘汰を経て優秀な
遺伝子が残っていくんです。
783病弱名無しさん:2011/04/25(月) 00:18:41.26 ID:orXBWZSK0
>>782
そういうことかあ
だったら生まれて来ない方が良かった
784病弱名無しさん:2011/04/25(月) 02:18:17.51 ID:a65cyMPv0
>>773
病気は直接の原因ではないです。
わたしの能力不足を言ってきました。
体もしんどそうだし、今後つづけていけないんじゃないの?て感じでした。まあリストラですね。
精神的なストレスもだいぶ限界だったし、もうガマンするのやめました。
入社するとき、病気のことも通院のことも話して
堂々と通院できていたのに、残念です。

>>779
私は36です。
誰かに少し頼りたい、っていうのすごくわかります。
785病弱名無しさん:2011/04/25(月) 14:24:12.10 ID:NN86YIwWO
私はクローン病患者です。手術二回。小腸と直腸合わせて1メートル取りました。一時ストーマでしたが今は閉鎖しています。
私は食事は100%栄養剤(エレンタールとラコール)です。これ以上手術したくないから普通の食事は摂っていませんし、クローン病が完治する治療法が開発されるまでは、一生これで行きます。また心理的に抵抗もありません。
いつも思うのは(クローン病に限らず不幸な事全般)、病気から目を背けプラス思考?とやらで必死にこまかし、異常なほどに普通食にこだわりますよね。
普通食がそんなに大切ですか?虚勢を張って強情に普通食を摂り続け、結果再燃したらアホだと思うんですが(普通食の人喧嘩売ってる訳じゃないですよ)。それとプラス思考も信用しません。
恋愛や結婚も諦めたしこだわりません。それに大した事だとも思いません。不細工で恋愛や結婚してる人たちはいくらでもいますよ。恋愛を必要以上に美化するのも嫌いですね。
786病弱名無しさん:2011/04/25(月) 15:11:25.40 ID:OqyF8i+wi
栄養剤だけだと栄養が偏るから
できれば普通食の方が良いんだよね
レミケードやヒュミラが効いてる人なら
それほど食事制限をする必要も無いし
787病弱名無しさん:2011/04/25(月) 15:25:08.07 ID:hz4UArvT0
普通食というか胃腸にやさしい食事食っとけばいいんじゃない。
クローンの人と食事の話するとき、普通に食っとるよと言ったら、すぐ
暴飲暴食してると思い込む奴が多すぎるからな。

なんか、みんなあれだねぇ。
諦めたとか完治とか考え方が
神経症的というか大変ですなぁ。

病気になって30年近くなって、3,40回入院したけど、そこまで深刻にならず
ふらふらしてなるようにしかならないで、どうにか結婚できて子供ももつことが
出来たけど、なんかみなさん自分で自分自身を追い込んでるという感じ。

今は共働きだから、俺が悪い時は向こうに助けてもらう。
一応相手は健常者なんだけど、大変なときはたくさんあるんだから
その時はサポートしてあげると、ギブアンドテイクだと思うけどねぇ。
病人と結婚すること、イコール、相手が 貧乏くじ引くこととはおもわんけど。

788病弱名無しさん:2011/04/25(月) 15:41:11.98 ID:NN86YIwWO
>>786 セレンなら、サプリメントで補ってるから大丈夫。その他も計算済み。
>>787 暴飲暴食とは思ってませんよ。腸に優しい食事を摂るのは必要ですよね。
クローン病に限らず、不幸事や問題全般に対して、妙なプラス思考が流行ってるみたいだけど、そうまでして無理に、明るく振る舞う必要があるかな?と思う。
辛ければ辛い。悲しければ悲しい。それで良いと思うんけどな。病気に関係無く、みんな恋愛や結婚に必死過ぎ。
789病弱名無しさん:2011/04/25(月) 15:50:20.03 ID:hz4UArvT0
そんなにプラス思考かなぁ。
同じ病気の人と話すきかいがあっても、病気のことなんて
あんまり離さないし、
友人関係でも、馬鹿話しかしないというか、
今なら、地震関係でも、大変そうだねぇ・・という感じで、
所詮他人ごとのような感じだけど。

仕事関係はそれなりにしないといいけないけど、プライベート関係だと
当たり障りの無い、どうでもいい話を普通にしてるという感じ。
前向きでもないだからっていっても後ろ向きばかりでないというか。

いくら病人だろうと、大多数の人はそういう物だと思うよ。
790病弱名無しさん:2011/04/25(月) 17:46:31.56 ID:NN86YIwWO
>>789 いえいえ。789さんの事じゃなくて、一般的に楽観的な事が無条件に美徳だ、みたいな風潮があるように思ってます。
私は楽観的な事が、そんなに良い事だとは思いませんよ。無理に明るくする必要も無いし、無理矢理作り笑顔でいる必要も無い。
辛ければ辛いで良い。自然体を心がけています。クローン病に関しても、私はちょっと臆病で丁度良いと思ってます。ストーマになってから自分を奮い立せても遅いですよ。
791病弱名無しさん:2011/04/25(月) 18:00:26.14 ID:ZTcZou8l0
>>790
>ストーマになってから自分を奮い立せても遅いですよ。

おまえ、ずいぶんとひどいことを、平気で言うんだな。
オレ、ストマだけど、お前にそんなことを言われる筋合いは無いと思うが。
792病弱名無しさん:2011/04/25(月) 18:28:53.99 ID:wp1vT+by0
>>791
確かにひどい言いようだな。ストマになった人をバカにしてるわな。
793病弱名無しさん:2011/04/25(月) 18:34:49.46 ID:HFDmOOla0
Z武も、クローン病には耐えられない。

発症したらストーマを恐れて首つって憤死者dな。
794病弱名無しさん:2011/04/26(火) 03:03:49.06 ID:iVXa2tsJ0
俺も>>790には腹が立つ。
最近こういう「自分を正当化するために他人を貶める奴」が多いなぁ。
795病弱名無しさん:2011/04/26(火) 09:27:56.20 ID:WNoK3utb0
>>794
>>790みたいな奴はこの世から早く消えてほしいと願っています。
796病弱名無しさん:2011/04/26(火) 11:23:48.87 ID:99kxPmaU0
単発叩きうざい
797病弱名無しさん:2011/04/26(火) 11:26:57.14 ID:Ccws4ycT0
IDで読んでいくと、>790自身がストマだと書いてるから、用心もせずに、ストマになってから奮起するよりは、
悲観的であっても用心して大腸が残ってる方が良いでしょうって意味じゃないのか?

ま、UCのオレとしては、プログラフとレミケードが使えるようになったから、かなり楽観してるけど。
798病弱名無しさん:2011/04/27(水) 04:36:09.56 ID:e712FoSCO
このスレの人達は患者会に入ってる?
俺は一時入ろうか迷って結局入らなかったんだが、どんな感じかなと思って。
同じ病気とは言え、面と向かってだとぶっちゃけて話せない気がするんだ…。
799病弱名無しさん:2011/04/27(水) 08:00:00.83 ID:kG1DjOFA0
>>798
会の役員ですよ。
800病弱名無しさん:2011/04/27(水) 10:35:56.62 ID:NmozflqZ0
>>798

患者会が何かも知らん。
801病弱名無しさん:2011/04/27(水) 19:36:10.51 ID:3WsNFITy0

おれはむかしからXX会とかXX協会とか群れる連中は
自己顕示欲の強い自分を認めてもらいたい病のやつと、
不安でしかたないから群れておく他人依存病のやつの
集まりだと認識しているから入ってない。
802病弱名無しさん:2011/04/27(水) 20:27:39.18 ID:WBGuXxgf0
そんな奴いるかよ。たかが患者会で。

5万人の壁かなんか知らんが、もし患者会が無かったたら、潰瘍性特定疾患から外れてたよ。
外れる時に患者会がまとまって議員等に抗議陳情しなかったらね。
数は力の考えはあるからさ。
803病弱名無しさん:2011/04/27(水) 20:48:15.31 ID:kG1DjOFA0
>>802
たしかにその通りだったね。数の論理は絶対にあるからね。
804病弱名無しさん:2011/04/27(水) 20:54:54.51 ID:WBGuXxgf0
自分が勝手に作り上げた負のイメージだけで文句いうな。

患者会の人たちが頑張ってくれたから特定疾患の公費負担になったり、いろいろ困る事をしてくれてるんだろ。
参加するしないはおたくのかって。

権利の上で寝てる俺らが文句いうのは間違ってるぜ。

あんな金にもならないことをしてる人は頭が下がるよ。
俺は参加はしてないが感謝しとる。
805病弱名無しさん:2011/04/27(水) 21:00:08.15 ID:a81pXBLY0
>>790
良い事言った。人工肛門の連中の僻みなんか気にするな。

今更治っても困る人
手術をしてしまい、内科治療で他人の完治を快く思わない人
代替医療を試してみたいけど,金がなくて金を出せる奴を逆恨みする人
そうゆう人達の巣窟ですからw

♪ 人工〜肛〜門、マ〜ジ臭っせ〜wニラニラ

さて、この病気が昔からあった無かった説だが俺も昔悪魔の飽食を読んだ
が一言も無かった気がする。当時世界最先端の医学レベルだった731部隊
だぜ。ゴールデンウイークと言ってもカレンダー通り休める訳じゃないが
731部隊に関する記録の本を片っ端から休みに図書館で調べて報告する。
誰かもう一人はアウシュビッツに関する記録を調べてくれ。
806病弱名無しさん:2011/04/27(水) 22:07:50.93 ID:3WsNFITy0
>>802,803,804
やはり病人の幼い考えだな、おまえら(笑

そもそも団体になって圧力かけないと、ちゃんとした制度にならなかったり、
病気を病気とみとめなかったりって、
XX協会以前に、公務員が無能ってことだろが、馬鹿か。
きちんと公務員が仕事していたら、肝炎もなかったし、
子供の臓器移植だって欧米並みになっているし、
わけわからんワクチンだって子供に打たないし、

もし、おまえら馬鹿の言うように、圧力をかければ良くなるなら、
それは民主主義ではないわなw
やくざ社会だわなw
807病弱名無しさん:2011/04/27(水) 22:18:46.56 ID:kG1DjOFA0
とろくさい奴が何も行動しないで文句垂れてるガキには用などないわ。
808病弱名無しさん:2011/04/27(水) 22:43:36.76 ID:7KowJwcn0
>>806
一理ある
>>807
なんか凄く頭悪い人って感じします


809病弱名無しさん:2011/04/27(水) 23:13:40.53 ID:WBGuXxgf0
そんな患者側から圧力や話し合いかけないで、国がやってくれるなんて夢のような国どこにあるよ。

特定疾患制度がある国は怠慢なんだな。
日本以外に無い制度だが。
5万人と明記前後ということで作った制度だから国にも言い分はあるし。

子供の臓器移植なんて行政の問題じゃなくて宗教の問題だろ。
アメリカ以外で子どもの臓器脳死状態でポンポン取り出す国どこにあるよ。
810病弱名無しさん:2011/04/28(木) 00:50:57.04 ID:U6piCvEC0
>809

外国は、特定疾患の支援制度は無いけど、慢性疾患の支援制度はあるだろ。

そもそも、難病とか特定疾患という表現をしてない。
811病弱名無しさん:2011/04/28(木) 00:52:33.31 ID:Jwgl5iWx0
特に人工透析の患者会は凄く頑張ってるよなぁ。
今回の震災で動きが一番速かったのもこの患者会だった。
812病弱名無しさん:2011/04/28(木) 08:05:43.25 ID:P4nIrDnX0
全国民が病気を治せるようにするってのは、憲法の基本t歴人権だ。
それを行政が勝手に、この病気は特定疾患だとか、役人の都合で切り分けていることに問題がある。
おまえらも家畜だからそういう考え方に慣らされて、当然だと思い込んでいる。牛が厩舎から逃げないのと一緒だよ。
本来は、患者に等しく治療の機会を与え治療にかかる負担を等しく軽減するってのが、あるべき姿だ。
その等しくをしないで勝手に特定だの名前つけて患者差別して、
自分たちのいいように経費節減だとか、税金の恣意的な使い方をしちているのがいまの制度だ。
おまえらのような家畜らには言っている意味が分からんだろうがな。
自分の補助や特典が打ち切られないようにとか、もっと特典ふえないかなとか
しか考えてないだろうからな。
813病弱名無しさん:2011/04/28(木) 09:07:43.61 ID:kbp70jok0
共産主義者か。

透析は死んじゃうからね。
814病弱名無しさん:2011/04/28(木) 09:34:01.61 ID:U6piCvEC0
>811

大阪市に1億5000万円をドブに捨てさせたもんな。
815病弱名無しさん:2011/04/28(木) 13:32:07.38 ID:ep5ebGR/0
>>812
言ってる事はあってるし理解は出来るが、
今の国民と公務員では無理だよね。
813のように基本的人権と共産主義と区別のつかない低脳が多いんだから。
今の方がよっぽど共産主義なんだが、
それをわかって公務員や富裕層が変革しないようにしているんだからさ。
816病弱名無しさん:2011/04/29(金) 12:00:18.21 ID:TSDywzGG0
そんな社会が悪いとか庶民がバカだからとか言い続けてどうする。
お前らいくつなんだよ。
世を拗ねてももう取り返しがつかない年齢なんだろ?

世の中はゴールデンウィーク始まったよ。
少しは楽しめ。
俺の予定は来月15日で閉館する別府秘宝館に行く予定。
817病弱名無しさん:2011/04/29(金) 12:10:35.76 ID:DRRm+puI0
漏れはもう40歳だよ
今はペンタサで症状を抑えているけど油断できない
この病気にさえかからなかったら家族もいてGWにどこかへ出かけていたんだろうなあ

今は独りぼっちだ・・・
818病弱名無しさん:2011/04/29(金) 12:17:47.91 ID:TSDywzGG0
まだまだだろ。

その歳からの結婚なら子供のこと考えなくていいから
女と二人で楽しめ。
経済的にも、一人口より二人口ということで相手がいた方が
いいだろ。

いくら金持ちでも女を作ることが出来ない男もいるし
どんなに病院、貧乏でもちゃんと女がいる奴がいるだろ。
一生病気のせいにして生きて行くつもりか。
入院して同じ病気の家庭もちは見て見ぬふりするのか。

欲しいなら、頑張れ。
一人でいいならそのままで楽しい事かんがえろ。
ちなみに俺が結婚したのは、37歳だぜ
そうかわらんだろ。

819病弱名無しさん:2011/04/29(金) 12:24:04.72 ID:DRRm+puI0
>>818
自分の子供に会いたかったよ
820病弱名無しさん:2011/04/29(金) 14:39:34.83 ID:uHSqOjcX0
家庭があったり、子どもがいたりすればそれはまた違った苦労があるよ。
821病弱名無しさん:2011/04/29(金) 15:09:24.41 ID:nK4PlQbP0
そりゃそうだろ。
家にいれば病弱のかわいそうな子供ということで、上げ膳据え膳の対応してくれる事が多いだろうけど、
結婚したら他人との付き合い、俺の可愛い娘を奪った男として理不尽な対応もあるかもしれんが、
それを上回る何かが結婚にはあるんじゃないかい。

お、どくちんほぼ童貞の俺が人生語って見た。

ま、一つだけ言えるのは、結婚しないといつまでも子供、大人になるという感覚はいくつになっても持てないような気がする。
822病弱名無しさん:2011/05/01(日) 14:28:12.57 ID:4cCnehPg0
オレのつれは健常人だが町で数千人の女に声掛けまくってやっと
結婚したよ、健常人でもこれくらい女ひっかけるの難問なんだから
おまえら病気もちはこれ以上にがんばらないと結婚無理だよ
家で引きこもってて彼女とか結婚とかありえんぞ
823病弱名無しさん:2011/05/01(日) 17:31:21.86 ID:PjXen4Hm0
でも何をすればいいのか分からないし、年齢は戻らないよ
824お尻が丸いのは何故だろう:2011/05/01(日) 18:57:25.10 ID:IXjC/9lS0
>>822
そのつれは何歳で結婚できたんですか?
あなたは結婚してますか?
825お尻が丸いのは何故だろう:2011/05/01(日) 19:07:30.71 ID:IXjC/9lS0
>>821
マザーテレサの言葉に
人にはそれぞれ、神様からいただいた使命があり、神様が望まれる道は人によって異なります。
たとえば結婚に関して二つに分けるとすると、神様のために結婚をしないで仕える道もあれば、
結婚して仕える道もあります。

結婚しないといつまでも子供という偏見こそが子供の考えだと思います。
826病弱名無しさん:2011/05/02(月) 14:35:57.21 ID:A+3ZbGFe0
世の中には社会に貢献する発明や研究をするために結婚しない人もいるのに
そういう人も子供って事か、驚いたなこりゃ
827病弱名無しさん:2011/05/02(月) 14:44:32.61 ID:6wf/9szN0
研究と貢献とか一部の人たちの人の事おもわないだよ。

一般的の大多数、働いて結婚して子供持ってという経験したかったんだよ。
病気も少数、社会的も少数、結婚も少数派に ぜーんぶ属してしまった。

別にスーパースターのイチローになりたいわけではない。
828病弱名無しさん:2011/05/02(月) 14:46:34.37 ID:6wf/9szN0
し、よく話聞いたら、そういう事言う人も、結局は結婚できなかっただけで、
個人の問題を社会の問題にすり替えてるやつがほとんど。

ただ、結婚できなかったのに、〇〇を研究するためとか、今なら、
こんな社会に子供生むことに疑問を感じるとか、そんなこと言っとけば
いいんじゃないかい。
829病弱名無しさん:2011/05/02(月) 17:37:25.75 ID:A+3ZbGFe0
ちょっと何言いたいか分からないです

同じ境遇の俺が言うのもなんだが
卑屈になりすぎじゃないかと思う
まるで病気じゃない人間全てを恨んでいるかのようだ
830病弱名無しさん:2011/05/02(月) 19:54:28.60 ID:GSj2VQM20
高卒で
831病弱名無しさん:2011/05/03(火) 00:05:33.54 ID:jVAj3mD80
ストマ砲発射!

ビチビチ、ドボドボ、ヌルヌル・・・・・・
832 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/03(火) 08:35:21.76 ID:ieBMt5VqO
早く体力つけてバイトくらいしたいw。
ALB値も欲しい。
貧血気味もなくしたい。

皆さんは、
エレンタールと病院の食事量くらいなのかなー。
スレは読んでるから
「三食平気だぜ!」
の人がいたり、
殆どをエレンタールで節制されてる方がいるのはわかってる。

米飯も慣れてくると、百gでは
満足できなくなってきたw。


上の方で、結婚話が出ていたけど、、
好きな良き相手に巡り会えますようにー。

妥協はダメw
833病弱名無しさん:2011/05/04(水) 04:54:57.57 ID:IT5fMKLqO
昨日クローン病と告げられたんですがこの病気は相当まずいのですか?! 詳しい事は次回クローン病に詳しい先生から聞くので詳しくは知らないのですが人生終わりってくらいヤバぁいのですか?… 今は下痢だけで腹痛もめったにないですし食べたいものもたくさん食べてますけどね
834病弱名無しさん:2011/05/04(水) 06:06:15.90 ID:jAltnkkc0
>833

クローン病は最悪の状態だと、障害年金がもらえます。
軽症だと、健常者と大差無い生活ができる事もありますが、用心はしておいた方が将来のためです。

とりあえず、社会保障関係の勉強をしておくと、働けなくなったときに役立つでしょう。
835病弱名無しさん:2011/05/04(水) 08:15:46.67 ID:AQUedufGO
なんでこの病気だと結婚できないの?
836病弱名無しさん:2011/05/04(水) 08:52:22.67 ID:21DzNUgQ0
俺の見るところでは、30代の後半40代にもなってくると結婚してるひとのほうが多くなる。

でも、その結婚グループに入れない人も当然ながら出てくる。
そういう人たちの前では病気があるから結婚できないなんて恥ずかしくていえないだろ?
で、ここで自分の不甲斐無さは見ないようにしてストレス発散となるわけ。

重症軽症ってあんまり関係なく、結婚適齢期に経済的に自立と言いますか、定職についてたら結婚してる率は高いんじゃないかい。
837病弱名無しさん:2011/05/04(水) 09:54:19.74 ID:Ecbrpe5k0
殺人ユッケにエレンタールの粉塗したら、すごい勢いで
111増殖すっかな?
838病弱名無しさん:2011/05/04(水) 16:00:36.59 ID:jAltnkkc0
>836

病気だと一括りにしても意味が無いと思うよ。
10代で発症してれば、人生設計は病気前提で組み立てられるけど、
30代で発症すると、それまでの生活基盤が突然無くなる事もありえる。

軽症から中等症や重症になるに従いQOLが下がるのは当然だし、
発症の部位の範囲によっても違ってくる。

ま、病気を理由に就活や自活の道を全く模索しない人は問題外だけど。
839病弱名無しさん:2011/05/04(水) 16:19:18.01 ID:21DzNUgQ0
いろいろ言い分があるんだろうけど、
学生時代に発症した人でうまくいかなかった人は、病気前に入り込めて羨ましいという人いるし、
社会人になって発症だと、病気の事を考えた就職ができて羨ましいという話になるからな。
いろいろ逃げ道はあるというか。

ダメ人間に厳しい言い方になるけど、高齢無職の人とお話すると、
就職活動がいい加減というか、症状が落ち着いてからとか言って結局はした事なかったり、もうなん年もした事ないとかで、就職活動に大事な20代を無益に過ごした人が多そうだよ。
ま、そういう人は自分の事は話さないからなんと無くだけどね。

って、俺がそのダメ人間だからね。
ハハハ。自分の事は良くわかる。
840病弱名無しさん:2011/05/04(水) 16:26:55.74 ID:21DzNUgQ0
と、いろいろあるが、結婚彼女関係については、異性に全く「もてない!」
これですな。

同病の人でも、たまーに看護婦さんと楽しい事したり、経済的に自立してないのにちゃんと恋人がいたりと、男女関係は摩訶不思議というか、仕事してるからとか金があるからとかそれだけの問題ではないからねぇ。
841病弱名無しさん:2011/05/04(水) 16:32:44.11 ID:VYTnpYA/0
※ただしイケメンに限る
842病弱名無しさん:2011/05/04(水) 18:00:19.98 ID:I8y2ivSB0
イケメンとか関係ないだろ。

積極的に当たるのみ。
数うちゃ当たると言う奴ですよ。
自分の好みの人に当たるんだからもんだいないだろ?

843病弱名無しさん:2011/05/04(水) 19:41:40.47 ID:p1AuUFmv0
今更治っても困る人
手術をしてしまい、内科治療で他人の完治を快く思わない人
代替医療を試してみたいけど,金がなくて金を出せる奴を逆恨みする人
そうゆう人達の巣窟ですからw

♪ 人工〜肛〜門、マ〜ジ臭っせ〜w(^q^)

昨日、今日休日返上で働いてきてしんどいな、さすがに明日休みで金曜仕事。
稼ぎたければ明日も来いと言われたがさすがに断った・・・・・・

>>839
あんたより確実に俺の方が軽症だよ、それは認める。我流中医学で一切病院
には行かない主義だしな、歯医者のみ可。入院は2回だけ。
それでもだ、嫌というほどハイパー健常者を見てきた俺にとっては健常者と
変わらないなんてセリフは軽々しく言えない。昨日今日と普段と違う仕事を
してきたのだが60近いのに凄まじい働きぶりをしている人がいて恐れ入った。
やれやれだ・・・・・・・
844病弱名無しさん:2011/05/04(水) 20:37:47.13 ID:jAltnkkc0
>843

いつも思うんだけど

>♪ 人工〜肛〜門、マ〜ジ臭っせ〜w(^q^)

これ、見てて痛々しいからやめたら?
845病弱名無しさん:2011/05/05(木) 10:07:39.65 ID:ChQAF5pe0
>>842
そう数をうてば打つほど女ができる確率は高まりますが
たいていのブサメンは挫折して女ができません、鉄の精神力
が必要です
846病弱名無しさん:2011/05/05(木) 10:49:37.68 ID:7mSMDhYm0
独身で彼女も居ない皆さんはプロの女性が恋人?
847病弱名無しさん:2011/05/05(木) 13:46:34.61 ID:ThuZ2YwT0
>>846
プロには興味なし。やっぱり素人さん一本
848病弱名無しさん:2011/05/05(木) 14:52:14.68 ID:toV7aO/t0
大人の割り切りの遊びができないからな。
射精が終わったら、あー、○万あったら、アレが買えたのに
とか直ぐ思うし、
気持ちで病気になる性格だから、性病の恐怖に襲われる。
あの射精後の気持で家に帰ること考えると虚し。

右手一本でよし。
なので、未だ風俗って一回も言ったことない。いいおやじなのに。
849病弱名無しさん:2011/05/05(木) 15:28:24.12 ID:WCcGZjBs0
>>848
援交や風俗の方が彼女作るよりも
楽だし安上がりだからいいや



お父さん、お母さん、ごめんなさい
僕は汚れた大人になってしまいました・・・
850病弱名無しさん:2011/05/06(金) 12:45:11.86 ID:n2EA6LN80
務所入っても、ペンタサ処方して定期的に内視鏡チェックやってもらえるのかな?
出所した人教えて。
851病弱名無しさん:2011/05/06(金) 13:09:36.74 ID:w/ljZtpi0
刑務所の中でまともな治療は受けることは無理です。
月一回の治療すらままなりませぬ。
基本虫歯になっても、歯を抜く治療しかしませんし。
必要最低限の治療すらうけるのが厳しいと思ったほうが
いいですよ。

って、保険がないだろー。
刑務所に入るということは無保険状態ですしね。
852病弱名無しさん:2011/05/06(金) 15:13:56.49 ID:k0lBbM5q0
>>850
なんかやらかす気か?ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァわ
853病弱名無しさん:2011/05/06(金) 17:08:35.12 ID:5sQgdNkQ0
難病だと法律的には病院になる医療刑務所に入れられるんじゃないの?
働けなくて生活保護も受けれない人だと、生活レベルが上がるかも。
854病弱名無しさん:2011/05/06(金) 18:30:40.38 ID:DvbOwtXg0
脱“独身貴族”宣言!坂田利夫69歳が合コン初参戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110506-00000048-spn-ent

855病弱名無しさん:2011/05/07(土) 16:03:38.34 ID:ODJhz1Yd0
856病弱名無しさん:2011/05/08(日) 10:40:35.12 ID:xpYLjZ2g0
こんな病気にならなかったら人生全てがうまく行っていたのになあ
857病弱名無しさん:2011/05/08(日) 11:00:55.11 ID:DUGiNG7m0
>>856
こんな病気だけど、俺はここまで出来るんだぜって言える人になればいいキリッ
858病弱名無しさん:2011/05/08(日) 11:41:06.05 ID:xpYLjZ2g0
病気が理解され難いんだよなあ
人前でウンコ漏らさない限り、健康に見えるし
859病弱名無しさん:2011/05/08(日) 11:51:13.17 ID:DUGiNG7m0
まぁ、ガンバレ。俺もガンガル
860病弱名無しさん:2011/05/08(日) 12:08:00.66 ID:6t1M7HAb0
検査前にニフレックとかムーベンとか飲んで
腸をきれいにすると半日ぐらいは便意の無い時間がすごせるんだけど
ああ、一般の人は毎日こんなに快適なのかと思う
861病弱名無しさん:2011/05/08(日) 16:17:51.94 ID:Y8b4urB20
>>859
頑張れと言われてももう年齢は戻らないんだよなあ・・・
862病弱名無しさん:2011/05/08(日) 16:52:48.55 ID:DUGiNG7m0
>>861
年齢は誰でも戻らいないよ。今からでも自分で出来ることを全力でやるのだ。
863病弱名無しさん:2011/05/09(月) 03:55:37.98 ID:F/ldi2YA0
年齢か・・・19歳に発病して・・・今43歳・・・。
人工肛門つけて、なぜか太ったよ。メタボなおじさんです。
レミケードが利いているのか?
8週に1回のレミケードで病院に行って月1で診察。痔ろうはシートン3回、
切開2回で今は落ち着いてる。
今は健康で、ここにもしばらく来なかった。
今の最新治療はどうなってます?
864病弱名無しさん:2011/05/09(月) 08:12:59.77 ID:Au3yHnrG0
人工肛門が超合金になってます
865病弱名無しさん:2011/05/09(月) 08:29:34.13 ID:QcR9K2BnO
この病気になったら人工肛門は避けられないの?
866病弱名無しさん:2011/05/09(月) 14:38:17.77 ID:kbermAm7O
いま20歳の男です
タミフルが体に合わずステロイドを服用しています
今は退院もして通院まで落ち着きました
でも大学病院の大腸専門の先生が言うには
腸を切ったほうがいいと言われました…
自分の中では手術は最後の手段と思っていたので
かなりショックでした
この病気になり仕事も辞めて治療に専念してきましたが
手術したくないです
そんな甘えたこと言うなと思うかもしれませんが
まだ20歳だし・・・
なので他の治療法も先生と色々話してみたいと考えてます
867病弱名無しさん:2011/05/09(月) 15:06:18.99 ID:pSWnsmzD0
タミフル?

インフルエンザか?
868病弱名無しさん:2011/05/09(月) 16:19:38.93 ID:cF+I1zHm0
>>866
俺なんて10回以上腸を切ってるぞ。まだ俺は生きてるよ
在宅IVHでしか生きられななくなったがね
869病弱名無しさん:2011/05/09(月) 18:45:40.99 ID:Au3yHnrG0
>>866

俺的考えで言わせてもらうと、
腸を切るのは最終手段だろ。
いかに内科的治療で直すか。
すぐに切れと言う先生はよくないと思う。

でもどうしようもない酷いときは切るのもあり。
俺も切ってるし。
で、タミフル飲んでるってどこがどう悪いの?
870病弱名無しさん:2011/05/09(月) 22:48:23.05 ID:CccGg3ug0
>866

完治させる方法が発見されても、切って無くなってれば絶対に完治しない。
だから、内科医は、まず切れとは言わない。

でも、まだ二十歳なら、切って多少の制限がある状態でも、普通に生活できるように
なるのであれば、今後の人生は普通に生きていけるから、切った方が良い事もある。

これが、30過ぎのオッサンなら、切っても普通の生活が出来るようになる頃には、
年齢的に就職が難しくなってるから、切るか残すか難しいとこだけど。
871病弱名無しさん:2011/05/09(月) 22:55:46.89 ID:sM0Ln3aJ0
>>866

初心者だからしょうがないだろうけど2chじゃなくてクローン病完治で
検索しろよ。代替医療は当たりくじが来るまで引くしかないぞ。


今更治っても困る人
手術をしてしまい、内科治療で他人の完治を快く思わない人
代替医療を試してみたいけど,金がなくて金を出せる奴を逆恨みする人
そうゆう人達の巣窟ですからw

♪ 人工〜肛〜門、マ〜ジ臭っせ〜w(^q^)
872病弱名無しさん:2011/05/09(月) 23:45:20.35 ID:CccGg3ug0
>871

いつもながら、ホントにお前は見ていて痛々しい。
873病弱名無しさん:2011/05/10(火) 00:09:48.19 ID:/skjP6900
>>872
オレも、そう思う。
「自分がどれだけ痛々しいのか」が分かっていないのが、とても哀れだ。
874866です:2011/05/10(火) 10:49:27.59 ID:t3OmopuOO
すいませんタミフルではなくアサコールでした
ごめんなさい
色々な意見ありがとうございました
お腹切ってる人も居るんだと少し安心しました
手術は最後の手段なので
俺も他の先生とかの意見とか聞いてみます!
875病弱名無しさん:2011/05/11(水) 09:18:27.26 ID:8zL19Iz/0
>>872 >>873
現実に人工肛門、高齢無職、鼻チュー、在宅IVHの方が余程痛々しい。
876病弱名無しさん:2011/05/11(水) 11:13:36.51 ID:yPKUMWMr0
>>875
お前がこのスレで一番痛いのは確定済み これがスレの総意ですから。(・∀・)カエレ!!カス
877病弱名無しさん:2011/05/11(水) 12:00:50.39 ID:ME8iNjdzO
慢性的な炎症って癌化の一因じゃなかったっけ?
878病弱名無しさん:2011/05/11(水) 12:10:52.20 ID:Nc86CYjW0
879病弱名無しさん:2011/05/11(水) 13:03:10.14 ID:IZjhzW2s0
>875
お前の「痛さ」は、道で大声で分けの分からん事を言ってる
見たくも無いし近付きたくも無い系統の「痛い」。

お前のあげてる「痛い」は、ただ不運なだけの「痛い」。

全く「痛い」の意味が違うから。


>878
幼少の頃から牛乳は水のように飲んでた。
ご飯のときも牛乳だったわ。
880病弱名無しさん:2011/05/11(水) 13:11:30.75 ID:KC2doTVg0
>>875
おまえ、例のAAバカだろ? 得意のAAはどうした?
口臭は治ったのか? まだ、ひとりぼっちなのか?
881病弱名無しさん:2011/05/13(金) 00:00:07.64 ID:l1Jq7UBC0
二十歳の健康な青年が2chを見て
「♪ 人工〜肛〜門、マ〜ジ臭っせ〜w(^q^) 」
こんな下らない書き込みをみても笑うだけ。

二十歳の健康な青年がテレビやDVDではなく現実に
「人工肛門・透析・高齢無職・鼻チュー・在宅IVH・シートン等の人間」
を直視したら下らないな〜と笑えるだろうか?
痛々しく感じるのは当然だろう。
882病弱名無しさん:2011/05/17(火) 22:24:30.65 ID:Ss5xqdoRO
>>874
切除手術は最後じゃないよ
最終は切除かーらーのだよ
例えば下痢のみUCで仕事出来ずに無職と
多少洗浄やら面倒でもストマにして下痢から解放された生活や
狭窄CDで毎日エレン始めとする流動食と
切除してレミケ+普通食で生活するか…

取ったら再生はないからギリギリまで温存が理想だけど決めるのは自分自身
大体の人は(内科に比べて)外科で劇的に快復する
883病弱名無しさん:2011/05/17(火) 23:02:45.59 ID:d71t9Xiy0
>>882

それを>870で言ってるんじゃないのか?
884病弱名無しさん:2011/05/28(土) 15:09:13.94 ID:OoMClMLY0
緩解に近い状態だったのに最近粘液便が増えた。
トホホ・・・
885病弱名無しさん:2011/05/28(土) 21:08:38.76 ID:vKtK/QyuO
28歳今日遠回しに退職をすすめられました…
入院は2週間を一度だけだけどそれで病気がばれたからかね
営業成績が俺より下の人達は沢山いるけどやはり社会はコンスタントに働ける人材のほうが大事なのか
久々現実を知ったよ健常者だった頃はそれをありがたいなんて思わなかったのにな
ストマはケアが大変らしいけどこういう形でクビにならず社会で働けるならありかなと思ってしまう
886病弱名無しさん:2011/05/29(日) 00:51:17.87 ID:tX713bFOO
やめちゃダメだ
まわりの態度とか身体もキツいかもしれんが、社会への所属をキープしないと自分が誰かも分からなくなってくる
いざとなれば組合でも法的手段でも何でも利用するつもりで池
887病弱名無しさん:2011/05/29(日) 01:42:36.63 ID:8H9Hoz1a0
その通り、気合でしがみつけ

大変だけどな
888888:2011/05/29(日) 11:30:12.40 ID:17kYy+9Y0
>>885
頑張れ、営業成績が最下位になるまで気にするな。
889病弱名無しさん:2011/05/29(日) 12:35:52.40 ID:rlEjYLb20
首になったという人の話を聞くと、そういう事を遠まわしに言われて
「自分」から辞めたという人がほぼ100%というか。
で、入退院繰り返しながらもひとつの会社に働き続けている人は
そういう事があっても、歯を食いしばって頑張る、調子がいいときは
見返すということで、働き続けてる。
病気の問題というより、自分の気の弱さの問題というかさ。
890病弱名無しさん:2011/05/29(日) 15:43:19.82 ID:8H9Hoz1a0
おまえの病状はどの程度だ?
891病弱名無しさん:2011/05/31(火) 09:54:23.71 ID:osQITzCT0
資さんうどん!
892病弱名無しさん:2011/05/31(火) 21:34:40.27 ID:OzFIriScO
885ですお前ら励ましたりしてくれてありがとう
結局追い込まれいじめ状態なので辞めることになりました…このままこの会社にいても無駄に歳をとりいずれリストラだろうし
運よくとある大手に縁故で派遣社員にしてもらえ頑張れば4年で正社員になれる可能性があるらしいのでオムツや経口食品使いまくってでも狙ってみる
電話応対の仕事なんてしたことないけど頑張ってみようと思います
893病弱名無しさん:2011/06/03(金) 13:57:14.25 ID:JuSzhQ7R0
明日、大腸内視鏡検査を受ける。
昼は検査食を食べたけど、マズい。
毎年のことだけどマズい。
894病弱名無しさん:2011/06/03(金) 17:04:26.11 ID:ohP8MXht0
俺検査食のおかゆに少し醤油垂らして食べたわ
895病弱名無しさん:2011/06/03(金) 17:16:18.91 ID:U6Pccz930
塩とか醤油なら問題ないんじゃね?
896病弱名無しさん:2011/06/03(金) 18:01:23.49 ID:JuSzhQ7R0
>>894
なるほど。そうすれば多少はマシになったかも
897病弱名無しさん:2011/06/03(金) 18:44:46.38 ID:JuSzhQ7R0
もうすぐ検査食で夕食だ。
検査は明日の朝なので、明日の昼まで何も食べられないよ。
自分が情けない・・・
898病弱名無しさん:2011/06/04(土) 01:25:44.78 ID:z3gB3VTC0
胃カメラ?
899病弱名無しさん:2011/06/04(土) 19:44:26.15 ID:28+tiWw50
検査受けてきた。
大腸の炎症がまだ残っていた。
もう直らないのかなあ、この病気・・・
900病弱名無しさん:2011/06/07(火) 17:22:45.56 ID:rp9dN3X80
検査結果聞いてきた
昨年はほぼ炎症無しで綺麗なもんだったが
今年は全体的に赤くて炎症しまくりだった
原因はなんとなく分かる、ストレスだ
(多少食べ物関連もあるかもしれんが)
しかし血便とか全然出てないから
あそこまで炎症起こしてるのが嘘みたいだわ・・・
901病弱名無しさん:2011/06/08(水) 21:06:30.86 ID:dj26nMv+0
腹痛はあるんでしょ?
902900:2011/06/09(木) 00:28:22.47 ID:oFSIO8GL0
>>901
今まで潰瘍性大腸炎が原因の腹痛が起きたことって無いんだよね
ここ数ヶ月オナラがよく出るようになったぐらいか
903病弱名無しさん:2011/06/09(木) 14:08:42.22 ID:WKlA/TGwi
炎症起こしてるのに身体に何も症状が起きないなんて事あるのかなぁ。
熱が出るとかなんもないってのはおかしいな
904病弱名無しさん:2011/06/09(木) 21:29:52.71 ID:eHZVax6W0
crpが高くてもお腹痛くないってよくあるんじゃないの。
905病弱名無しさん:2011/06/10(金) 04:10:39.63 ID:wVjS16bki
CRPがステロイドで抑えられてても、血だらけなこともある。
あくまで血液検査は目安。
906病弱名無しさん:2011/06/10(金) 06:21:21.86 ID:fCW5kiFT0
局所的に壊滅状態でも、CRPは大して上がらないらしいな。
907病弱名無しさん:2011/06/11(土) 20:57:24.06 ID:CnoFU5Bg0
うちの市場合、動物園と水族館の入場料が無料になるらしい。
問題は独りで行っても人生終わりかけに変わりがないということだ。
908病弱名無しさん:2011/06/12(日) 11:42:35.85 ID:ezagp01I0
特典いらないよ
909病弱名無しさん:2011/06/12(日) 12:10:48.10 ID:j0BaWGUu0
病気持ちが一人で動物園や水族館に行っても余計に悲しくなるだけじゃないか・・・
910病弱名無しさん:2011/06/12(日) 12:15:08.84 ID:GO8yMca60
病気前から一人で行動するの好きだったから、
全然問題ないなって障害者じゃなくて特定の保険で無料になることあるの?
ソフトバンクのホワイトプラン以外、特定疾患で割引って観たことないけど。
911病弱名無しさん:2011/06/12(日) 12:53:06.96 ID:+jl4FbYq0
>>910
私ホワイトプランだけど、割引受けられるって知らなかった
情報ありがとう
912病弱名無しさん:2011/06/12(日) 13:23:49.29 ID:DMgRLgAv0
>911
開始してちょうど一年くらい経つぞ。

デジタルホン時代から使ってるけど、ここにしてて良かったとはじめて思えたw
913病弱名無しさん:2011/06/12(日) 22:28:27.21 ID:lgzaYBnt0
なんでソフトバンクだけなんだろうな。家族がソフトバンクなのでよかったわ
914病弱名無しさん:2011/06/15(水) 10:28:19.57 ID:hVy6P8MH0
在日のほとんどが病気だからね(精神病を含む)。しかも生活保護。
915病弱名無しさん:2011/06/15(水) 21:11:16.99 ID:TrNK63qoi
と、精神病の>>914が申しております。
916病弱名無しさん:2011/06/15(水) 21:17:56.09 ID:Ip3vuLN30
>914
在日、生活保護、難病は全く繋がらん。
精神病は障害者の範疇で、それなら他の携帯キャリアも割引をやってる。

しかも、今まで見た在日で、ソフトバンクを使ってるのを見たことはほとんど無い。
だいたい、月額の高いドコモを契約してるよ。

出稼ぎ外国人ならソフトバンクを使ってるのが多いけど。
917病弱名無しさん:2011/06/15(水) 21:23:21.35 ID:/Elhhqss0
日本国籍しかみんなと共有できるものがないからな。
許してあげれ。
918病弱名無しさん:2011/06/16(木) 08:20:41.45 ID:2afBkmry0
在日は本当にクズだな
919病弱名無しさん:2011/06/16(木) 09:36:52.06 ID:hCnwDA9S0
バイト行かなくなってから半年が過ぎた
人はこうやって鬱病になって行くのか・・・とか思い始めた俺ヤバイ
920病弱名無しさん:2011/06/16(木) 14:22:36.86 ID:WBEOfZHK0
>>919
俺なんてもう何年も仕事してないよ
921病弱名無しさん:2011/06/16(木) 16:05:10.64 ID:6+wsZ2YH0
4年仕事してないなぁ。
それまではワーカホリックのように働いてたんだけど。
922病弱名無しさん:2011/06/16(木) 16:09:31.44 ID:lNgnBADV0
みんな毎日どうやって過ごしてるの。
ネットくらいしかやること無いよ。
923病弱名無しさん:2011/06/16(木) 16:17:30.19 ID:WBEOfZHK0
>>922
スポーツしたり、PCの教室へ行ったりと忙しいですよ
924病弱名無しさん:2011/06/16(木) 16:22:38.07 ID:tLf0tEok0
今入院中。今年24歳になる高卒フリーターだけど、来年から通信制の大学にでも行きながら公務員目指すわ。
民間だとすぐクビになりそうだしな
925病弱名無しさん:2011/06/16(木) 16:51:08.10 ID:hCnwDA9S0
公務員か・・・やはり安定性ならそこなんだろうな
926病弱名無しさん:2011/06/16(木) 17:36:39.72 ID:6+wsZ2YH0
>923

そんなことができるなら働けるじゃないかw
927病弱名無しさん:2011/06/16(木) 19:58:18.52 ID:CUOKE1o10
くせーくせーの奴がてでくるけど、働けるけど、デスクワークにはつけないという人がほとんどでしょ。

24歳から大学行って卒業して28歳。
公務員試験受けられる機会もすくなかろ。
なんか仕事を見つけて働きながら社会人選抜試験受けたほうが少しはマシじゃないかい。
大卒程度じゃそこそこの大学行かないと今は厳しいんじゃないのかな。
928病弱名無しさん:2011/06/17(金) 18:52:36.01 ID:9EM/10ue0
いんや、通信在学中から試験受けて、もし通ったら働きながら勉強してくつもりよ
26までには働きたい
安定が一番だわ…
929病弱名無しさん:2011/06/17(金) 19:31:44.45 ID:IRSvljGd0
働きながらしないとね。
その歳迄無職だと、職歴の空白って奴で
仕事につきたくてもつけなくなるからな。
930病弱名無しさん:2011/06/17(金) 23:58:54.04 ID:uSfpZnhDO
選ばなきゃ就けるだろアホ
931病弱名無しさん:2011/06/18(土) 08:16:19.48 ID:eyNNq6rK0
20台後半で無職職歴なしなら難しいよ。
体的に力仕事は無理なんでしょ。

デスクワークで病院行く時は有給とれてとかの仕事だとさ、新卒でないとなかなか厳しいものがあるでしょ。

面接時、その高校から今迄なにしてたの?と突っ込まれてたら曖昧な答えしか答えられないでしょ。
正直に難病持ちで入退院繰り返していたのでフリーターしてましたとか言えないよ。
932病弱名無しさん:2011/06/18(土) 08:44:41.53 ID:vabSzp+l0
うそで固めるに決まってるだろ。
腹痛で6年無職でしたなんかいえん。
やっと病気が判明して腹痛治ってからフリーターしてますなんて言ったら、
病気持ち・無職ってことで面接すら呼ばれん。
933病弱名無しさん:2011/06/18(土) 14:30:14.41 ID:eyNNq6rK0
嘘でまとめるって、まともな会社なら前の会社の就業証明や保険関係を求められるぜ。

そんなものなーもいらないとこは、大概きつい仕事だろ。
だから職歴あけると大変って言ってる。

でも、履歴書すら求められないとこもあるけどね。
新聞の勧誘とか、今の原発事故の下請けなんて、学歴経験年齢ぜーんぶ必要なしだ。
934病弱名無しさん:2011/06/20(月) 08:25:30.55 ID:eXxnhjS20
>>930
んじゃそういう仕事やればいいじゃん
俺は選ぶしそのために今頑張って勉強するけどね
935病弱名無しさん:2011/06/20(月) 08:27:20.40 ID:eXxnhjS20
退院したら公務員の専門学校の説明会でも行こっと
936病弱名無しさん:2011/06/20(月) 10:01:34.77 ID:Pb5Ue3gw0
結構公務員になった人(この病気で)にあった事あるけど、
みんな大学や高校在学中に試験に受かって合格。
または働きながら社会人採用の試験で合格。

なーも仕事もしてなくてフリーターとかして空白作ってた奴が切迫詰まってという感じで学校や問題集買って勉強してという人で合格した人って見たことないような•••••••
937病弱名無しさん:2011/06/20(月) 16:44:10.12 ID:grxsiNi/0
そんな身の回りだけの狭い世界で語られても
938病弱名無しさん:2011/06/20(月) 17:10:16.88 ID:Pb5Ue3gw0
ま、そうなんだけどね。
健常者の友達も入れてもの俺の感想。

俺は地元の公立大に行ってたから公務員狙ってるやつがとても多い学校だったので、
そいつら見てると殆どの人が在学中。
卒業して1.2年目で受かったという人はいたけど20台半ばから30台前の人で受かった人って見たことない。俺の周りだけだけど。

同病で公務員は6人しかしらんがw
939病弱名無しさん:2011/06/20(月) 17:14:14.23 ID:Pb5Ue3gw0
でも、その同病の人が話すには名前は教えてくれないけど、
同じ市の職員に同病の人がいるよと
産業医?が教えてくれたとか言ってたから
頭がいい人たちは公務員狙うは基本なんでしょうな。

ま、公務員じゃなくてもいいから、産業医とか会社にセキュリティ室が会ったりして会社から二ちゃんに書き込めないとかそんなちゃんとした会社で働きたかったね。
940病弱名無しさん:2011/06/20(月) 18:04:52.23 ID:tNhoZNWv0
まぁ、頑張る事は悪い事じゃない
941病弱名無しさん:2011/06/20(月) 18:37:03.84 ID:pyLl31Rl0
もう疲れたよ、パトラッシュ
942病弱名無しさん:2011/06/21(火) 01:16:47.14 ID:sfWpYFMN0
公務員て具体的にどんな仕事があるの?
943病弱名無しさん:2011/06/21(火) 05:46:14.18 ID:+bV3sXCQ0
地方だと県庁市役所で窓口業務とか
国家だと各省庁によって異なる
944病弱名無しさん:2011/06/21(火) 09:22:18.32 ID:TymXazkx0
何年かごとに希望を募るからね。
俺の友人は調子が悪い時は窓口業務(5時に帰れる。でも、てめー俺らの税金で食ってるんだろ?とかいうDQN相手しないといけん)してたし、
福祉課にいる時病気が悪化したとも言ってた。
(生活保護不正受給者をはったりしたりして)
で、今の希望は図書館にかわりたいって。

いろいろあるね。
945病弱名無しさん:2011/06/21(火) 10:00:19.90 ID:jtFrDvaT0
図書館はいいな
イメージ的には俺にも出来そう
しかし道のりは遠いな
946病弱名無しさん:2011/06/21(火) 10:29:53.39 ID:TymXazkx0
図書館といっても今は直接本を扱っている人たちは民間というところが多いだろうから、事務ぽい仕事なんだろうけど。

まず公務員試験に受かることですな。
いくら図書館司書の資格持ってても公務員試験受からないと意味ないからね。

で、公務員図書館員は司書の資格持ってる人なんて殆どいないだろうし。
(学校図書館は除く)
947病弱名無しさん:2011/06/21(火) 16:33:06.85 ID:jtFrDvaT0
いい感じの求人を見つけて電話をしようかと思ったらトイレいきたくなるとかもう駄目だろこれwwwwwww
948病弱名無しさん:2011/06/21(火) 19:01:54.69 ID:TymXazkx0
俺もそれあったなぁ。

仕事見つけるために求人誌見てるのに、自分に会ってると思われる求人があると怖くなってしまって。何もないと安心。

クズですなぁ。
949 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/21(火) 20:57:06.26 ID:nLiKidxF0
「今日は日が悪い。明日電話しよう」はデフォ。
950病弱名無しさん:2011/06/22(水) 02:47:42.46 ID:kHWwyXu1P
マッタリした仕事選ばないと俺たち終わるからな
951病弱名無しさん:2011/06/22(水) 16:12:49.93 ID:iCW2/zkt0
そんな仕事や福利厚生がしっかりしてる仕事は学校いってる間にあいだにみつけて就職しないとな。
卒業してしまって自分でみつけないといけないとなると、そんな仕事ってつけない。

いい会社があったとしても、どっこも働いた事ない未経験な奴雇ってくれないや。


952病弱名無しさん:2011/06/22(水) 19:55:04.44 ID:lA7JdVl8i
公務員試験に受かるために予備校通うお
民間はムリ歩
953病弱名無しさん:2011/06/22(水) 19:58:52.54 ID:lA7JdVl8i
学校行ってても自分で見つける必要あるけどね。
高卒フリーターだけどまだ23だから俺も一念発起して公務員目指すかな
954病弱名無しさん:2011/06/22(水) 21:07:56.94 ID:iCW2/zkt0
ま、これ言っちゃうと今更どうしようもなくなるけど
いい大学に行って学校から就職するとさ、
福利厚生がしっかりした組合の強いとかさになるんだよな。

実際、入退院繰り返してるのにずっと働き続けてる奴って
大企業で働いてる奴がほとんどだもんな。
あとは、公務員というか。
955病弱名無しさん:2011/06/22(水) 22:07:26.98 ID:E2qDdnsN0
オレは組合が強い大企業で派遣で働いてたんだけど、正社員化を蹴って辞めて1年後にこの病気になったんだよ。
精神病で何十年も毎年年間2ヶ月くらい休んでる人とかもいたから、めちゃ後悔したわ。
956病弱名無しさん:2011/06/24(金) 12:18:47.47 ID:URo+BPP20
最終学歴と最初のアルバイト開始までの間が1年以上空いてるんだが
面接で指摘されたらみんなはなんて答えてるの?
957病弱名無しさん:2011/06/24(金) 18:41:48.46 ID:bmqMyZby0
>>956
家庭の事情でとか言っとけばそんなに突っ込まれないで済むぞ。
958病弱名無しさん:2011/06/24(金) 20:43:18.53 ID:Xri5Y4Pb0
毒ユッケ喰って楽になろうと思ったら、店つぶれてるし
959病弱名無しさん:2011/06/25(土) 00:19:24.91 ID:81dk4QKAO
>>958
損害賠償で少し楽出来たよな・・・
960病弱名無しさん:2011/06/25(土) 01:15:23.34 ID:SHkepGuS0
>>957
そこをkwsk!
とか言われたら?
961病弱名無しさん:2011/06/25(土) 07:03:44.67 ID:TE7BEXDf0
>>960
おことわりします。
962病弱名無しさん:2011/06/25(土) 14:45:11.37 ID:qkFT+2h80
ユッケが食いたいが、今ってどこに行けば食えるの_?
963 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/25(土) 15:27:06.99 ID:B9hg1d0H0
>>962
ぎゅーかくとかは?殺人ユッケじゃないと思うけど
964病弱名無しさん:2011/06/25(土) 22:34:37.28 ID:epnGI/+F0
この病気のせいで40歳になっても結婚できなかった。
まだ直らねー
酒も飲めない

仕事が忙しいせいか最近悪化してしまった。
965病弱名無しさん:2011/06/25(土) 23:13:29.49 ID:PNlJUwqM0
>>960
家族の介護とでも。で、病気がバレたら実は介護のストレスで自分も・・・とでもw

>>958
楽には逝けないぞ?
966病弱名無しさん:2011/06/26(日) 07:51:51.62 ID:/ldsoy8L0
>>964
それ病気だけのせいではないからな
967病弱名無しさん:2011/06/26(日) 10:24:51.40 ID:AM5nyc3o0
仕事してるなら希望はあるさ。
頑張れ。
結婚だけのことを考えたら重症・軽症そこまで関係なく
まずは、定職についていることだ。
40にもなったら、同病の同年代の奴も結婚してる人が多くなるからな。
自分が惨めになってくる。
でも、43歳無職のおれより断然マシだろ?

968病弱名無しさん:2011/06/26(日) 11:06:56.12 ID:YdOC6aEj0
次スレはUC・CD分離してくれ
話がどっちなのかわからない。
969病弱名無しさん:2011/06/26(日) 19:05:09.71 ID:/ldsoy8L0
>>967
47歳無職の俺が居るじゃないか。
970病弱名無しさん:2011/06/26(日) 21:16:55.29 ID:pkFsrsfD0
不幸自慢をするスレッドはここですか?
971病弱名無しさん:2011/06/26(日) 21:17:33.52 ID:pkFsrsfD0
>>968
同意だ。症状が似ていても別の病気
972病弱名無しさん:2011/06/26(日) 21:49:23.25 ID:u3UvEGsN0
無理に結婚して、病気が悪化して金欠で離婚して、
なんとか養育費払っている47歳
973病弱名無しさん:2011/06/26(日) 22:55:19.93 ID:TnENIY3SO
>>970
スレタイ読めよw
974病弱名無しさん:2011/06/27(月) 05:42:08.93 ID:WFA1npg+O
人生を台無しにする不治の病、恐ろすぃ〜www
まぁ、俺には全く関係ないがwww
975病弱名無しさん:2011/06/27(月) 13:55:19.65 ID:pkI331nQ0
病気ごとのスレは既にあるんだから
IBDの吹き溜まりで統一するのが正解
976病弱名無しさん:2011/06/27(月) 23:16:14.19 ID:AnnD+PFe0
【医学】 腸管上皮細胞に発現するAP-1bがサイトカイン受容体の細胞内輸送に機能しCrohn病を予防
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309183625/l50
977病弱名無しさん:2011/06/28(火) 21:21:38.84 ID:SsyiIcdn0
【医学】炎症性腸疾患で特定タンパク質の増加を解明、クローン病や潰瘍性大腸炎の診断病期などに活用 岡山大
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1308839057/l50

涙目ニュースの板、すぐdat落ちする
978病弱名無しさん:2011/07/01(金) 20:31:00.12 ID:da1HMtcJi
脱サラして饅頭屋か漬物屋かベトナムヌードル屋でもやりたい
しばらくは開店資金ためよかな
979病弱名無しさん:2011/07/02(土) 08:27:01.56 ID:qiAKquenO
>>978
やりたい事をやりたい時にやった者勝ちですね。
980病弱名無しさん:2011/07/02(土) 15:10:56.61 ID:gcVGoDFz0
断食で治ったんすけど…
こんな簡単に治るなんて思ってもみなかったです。
コロンブスの卵っていうか…

断食道場に聞いて見るとか、とか甲田先生の本がいいかも
981病弱名無しさん:2011/07/02(土) 16:10:03.67 ID:ncURqeVb0
>>980
君の言う「断食」は、僕らの言う「絶食」だ。
絶食では、症状は落ち着くけれど、治るわけじゃないんだよ。
982病弱名無しさん:2011/07/02(土) 16:22:52.62 ID:gcVGoDFz0
そうなんすか。けど、6年発症してないし、
内視鏡検査で潰瘍消えたんすけど。

まぁそのぶん保険適用全く無理にはなったんすけどね。

またいつかなるとしたらいやだな。
7年近く、入院と薬代が浮いたからいいか・・・
983病弱名無しさん:2011/07/02(土) 16:54:04.75 ID:DshUxWmn0
この病気ってストレス関係ある?
ストレスなくなったら、治っちゃったって人いる?
984病弱名無しさん:2011/07/02(土) 18:51:56.83 ID:BG5bzOfS0
避難所生活とか無理だろうな
985病弱名無しさん:2011/07/02(土) 20:13:17.46 ID:mPxAvFHNO
メンヘル患って仕事辞めて療養中に発症
33歳独身女。
今は寛解してるけど、この先いつか大腸を全摘出することになるかもしれない女と
わざわざ出会って結婚してくれるような物好きなんて居ないのは解ってる。
住んでるところもド田舎で仕事も出会いもない。
町へ引っ越すだけの資金もない。
もう死にたい。
986病弱名無しさん:2011/07/02(土) 20:52:46.90 ID:Qo/BK8aD0
UC患者どうしで結婚しようか^^;
987病弱名無しさん:2011/07/02(土) 22:04:24.63 ID:unbc4qlKi
>>986
ちょっと待ったああ!
>>985
俺もタメで田舎暮らしだが、俺とどう?




988985:2011/07/02(土) 22:49:40.98 ID:mPxAvFHNO
UC同志の結婚はお互いのことを良く理解していつつ、
いざどちらかが猛烈に悪化して高度医療が必要になったとき、
金銭的に支え会える自信がないのですが、
そこのところどうお考えでしょうが?
989病弱名無しさん:2011/07/02(土) 23:12:46.97 ID:IAm0hx/q0
>>985
緩解しているなら大腸を全摘出ってことはないかと
990985:2011/07/02(土) 23:31:57.09 ID:mPxAvFHNO
しかし何年も経って再燃という方もいますよね
私は発症から半年でほぼ寛解ですが不安でたまりません
991病弱名無しさん:2011/07/02(土) 23:35:40.81 ID:IAm0hx/q0
次スレ

潰瘍性大腸炎で人生終りかけのヤツ集合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1309617260/

クローン病で人生終りかけのヤツ集合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1309617297/
992病弱名無しさん:2011/07/02(土) 23:36:17.31 ID:IAm0hx/q0
>>990
再発しても食事制限と投薬でまた緩解できるのでは?
993病弱名無しさん:2011/07/03(日) 14:14:30.42 ID:MudmpmbTi
>>988
UC?俺はCD8年目
>>992も言ってるが通院して検査、投薬してりゃ全摘出はまずないかな
あと金銭面だが特定疾患に認定されてるうちは
片方が働いてりゃ大丈夫でしょ
手術しても限度額以上に支払うのは食費、ねまき代だけかと
994病弱名無しさん:2011/07/03(日) 18:25:11.21 ID:GErB9NsA0
>>985
守りたいーーって気持ちになる
995病弱名無しさん:2011/07/03(日) 23:45:24.23 ID:C83PDQVVP
手術するレベルは劇症だと思うし自己負担はゼロかと
ただ、薬物治療が効果なく、ステロイド抵抗性の人もいるから、いつか再燃した時に大腸全摘っていう可能性もゼロではないことを頭の片隅に入れてるわ
996病弱名無しさん:2011/07/04(月) 12:46:32.00 ID:d/F9f8/iO
>>985
お前が佐々木希ばりの容姿なら…
997病弱名無しさん:2011/07/04(月) 12:56:24.03 ID:w3BysdxIP
次スレは別れたんですね
998病弱名無しさん:2011/07/04(月) 14:28:13.38 ID:Wf55ZXFB0
999病弱名無しさん:2011/07/04(月) 14:28:23.41 ID:Wf55ZXFB0
1000病弱名無しさん:2011/07/04(月) 14:28:39.43 ID:Wf55ZXFB0
>>1000ならみんな完治
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。