【DSPS】睡眠相後退症候群【昼夜逆転】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
不眠症ではないが、寝る時刻と起きる時刻が普通とズレてる。
それが睡眠相後退症候群です。いわゆる昼夜逆転です。
これをみんなで治し、社会の要請する時間に寝起きすることを目的とするスレです。
情報交換していきましょう。治ったという方、治し方を教えてください!

睡眠相後退症候群 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9D%A1%E7%9C%A0%E7%9B%B8%E5%BE%8C%E9%80%80%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

メラトニンは非常に安く購入できます。
melatonin - Vitacost
http://www.vitacost.com/productResults.aspx?ss=1&Ns=P_UnitPrice&.x=10&.y=11&Ntk=products&Ntt=melatonin
など
2病弱名無しさん:2010/09/04(土) 03:36:26 ID:BNg7isvC0
このスレって

睡眠リズム障害☆昼夜逆転◎変なサイクル直したい13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1251675921/

のスレの後継かな?
それにしてもだれもいないのね・・・
上記の以前のスレにはよく人が来てたのに・・・どうしたのかな?
3病弱名無しさん:2010/09/04(土) 04:33:53 ID:qDc61s5q0
みんな寝れるようになったんじゃない
4病弱名無しさん:2010/09/04(土) 20:48:16 ID:+JOzN0gyQ
2ちゃん自体が規制のせいで過疎だから
5病弱名無しさん:2010/09/05(日) 11:43:02 ID:Ng/mJzEM0
>>4
ほんと、そうなんだよねえ。
まあ多寡の差はあるだろうけど。

ところで深部体温を下げない方法ってありますか?
いらん時間に眠くなることがあるんだけど、
カフェインとかエフェドリンとかはダメだった。

風呂に入るとかなり眠気が覚めることがわかったけど
一時間くらいするとすぐに落ちてしまうorz
6病弱名無しさん:2010/09/07(火) 01:02:57 ID:LJFX0qV00
不眠症スレのほうに人が移動してしまったのかな?

さてさて、自分もこの病気です 習慣というべきか。
この病気もってて、かつ、むずむず脚症候群も患ってる人っていますか?
自分はダブルなんですよね・・・
7病弱名無しさん:2010/09/08(水) 01:18:36 ID:ebKaMk4/0
テスト 書き込めるかな
8病弱名無しさん:2010/09/08(水) 09:17:25 ID:SJ4Ozrmf0
昔から朝起きられなくて、どうにかしなきゃと朝早い仕事に転職。
無理矢理にでも朝型になれば改善されるだろう、と思ってたけど、
どうしても月に2回くらい、目覚ましの音にも気づかず寝坊してしまう。
今朝もふと目覚めたら遅刻の時間・・・
目覚ましは爆音のものが2つ、携帯(バイブ兼)×5回だけど全部スルー
(ONのままだった) 会社は仮病で休んだ 
今日睡眠外来予約してみるけど、とにかくどうしたらいいかわからない
半泣きで検索してたらこの病気とスレにたどり着いた
体温は高い方なんだけど、あと自分でできることって何かな?
とにかく日中の眠気も半端なくて、体動かす立ち仕事なのに半分寝てることも。
ものすごく困ってます

9病弱名無しさん:2010/09/08(水) 11:05:54 ID:diclMZ/30
>>8
夜寝る(眠くなる)のは何時なんだよ?まずそれから書けよ
10病弱名無しさん:2010/09/09(木) 01:10:57 ID:hS4G8Z7Z0
>>9
大体2時半〜3時。起きなきゃいけないのは5時45分、最悪6時。
でもそれは寝る努力をして早めに布団に入ってるからで、
自然に任せると朝7時に寝て夕方17時くらいに起きるのが一番楽。
睡眠外来は2ヶ月待ちだった。
とりあえず震える目覚まし買ったよ
11病弱名無しさん:2010/09/09(木) 02:20:01 ID:4voe9zPD0
>>10
睡眠外来そんなに待つんですか?!
代々木とか調布のクリニック?

自分は最近どんどん酷くなって朝6時ぐらいに眠くなって起きるのは午後2時だよ・・・
12病弱名無しさん:2010/09/09(木) 06:14:15 ID:tmuH6Pc8O
自分は学生ですが朝6時〜7時くらいに寝て夕方4時頃起きる暮らしです

この病気のせいで色んなものがとり返しつかなくなる寸前なので病院に行きたいけど、調べてみたら怖くなるし他の科にも何個か通院してるし税金とかあるし

金がない人間は病気も直せないのか
13病弱名無しさん
ちょっとスレ違いかもしれないですが
自分は寝る時間がどんどん後のほうにずれていきます
最近転院したのですが、そこでは自分が仕事をしてないからだという風にいわれました

前の病院では睡眠外来を薦められたのですが、いったい何なんでしょうか?
自分ではもう少し様子を見て睡眠外来を受けようと思ってます