1 :
病弱名無しさん :
2010/07/26(月) 13:42:05 ID:9UHqwxlC0 144からの続きです。
2 :
病弱名無しさん :2010/07/26(月) 14:05:56 ID:w0k/QRTuP
3 :
病弱名無しさん :2010/07/26(月) 14:23:27 ID:dX5tOL+30
ゴリラとかバナナとか ↓
4 :
病弱名無しさん :2010/07/26(月) 14:43:18 ID:bfkHuSLIP
>>1 ・炭水化物は猛毒
・医者や栄養士の言うことは信用しない
・糖尿病学会は穀物業界の回し者
・薬にはなるべく頼らない
・ブドウ糖負荷試験をやる奴はアホ
・NHKの健康番組は役に立たない
・薬で糖尿病が治ると思ってる奴はバカ。
・糖尿病になっても糖質を摂る奴はアホ。
・糖尿病食品交換表を信じてる奴はカモ。
・バナナを食って尿糖を垂らす奴はサル。
・筋トレで血糖値を下げている奴はゴリラ。
・糖質制限で糖尿病を克服した奴が人間。
5 :
病弱名無しさん :2010/07/26(月) 14:54:13 ID:dX5tOL+30
ワロタ
6 :
病弱名無しさん :2010/07/26(月) 19:16:51 ID:6rVMxxMf0
>>1 はズリする時は声に出してすることにしている。
いわば声出しオナニー。
7 :
病弱名無しさん :2010/07/26(月) 20:18:03 ID:NvEjeMM30
____ / \ / _ノ ヽ、_ \ 糖尿病になったお! / o゚((●)) ((●))゚o \ 真面目に治療受けて A1c6.1% 食後自己測定150 | (__人__)' | でも、ミニグルコーススパイク怖いお… \ `⌒´ / ____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ 糖質が血糖上昇の唯一の原因です | |r┬-| | 糖質を摂らなければ全て解決します \ `ー'´ / これは定説です ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ 変温動物状態で常に寒いお! /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) ケトン脳みそで常にイライラ、物忘れ頻発ボケ状態orz | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // チカラがでな〜いい | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ケトン臭で臭くて人が逃げるお! | ノ | | | \ / ) / コレステロールが上がったお! 脳梗塞・心筋梗塞… ヽ / `ー'´ ヽ / / 腎機能低下してきたお! 腎不全透析への道… | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ 静脈血換算で、もともと食後125で問題なかったお! ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン 久しぶりに糖質摂ったら、血糖爆上がりで、もう元に戻れな〜い… ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ ミニグルコーススパイクは教祖の造語ダタorz
8 :
病弱名無しさん :2010/07/26(月) 20:18:47 ID:NvEjeMM30
9 :
病弱名無しさん :2010/07/26(月) 20:25:35 ID:HLReGDwf0
10 :
病弱名無しさん :2010/07/26(月) 20:46:13 ID:HLReGDwf0
>>9 リンク切れだった
米国糖尿病学会(ADA)のCarbohydrate Counting
ttp://www.diabetes.org/food-and-fitness/food/planning-meals/carb-counting/ How Much Carb?
A place to start is at about 45-60 grams of carbohydrate at a meal.
You may need more or less carbohydrate at meals depending on how
you manage your diabetes. You and your health care team can figure out
the right amount for you. Once you know how much carb to eat at a meal,
choose your food and the portion size to match.
11 :
病弱名無しさん :2010/07/26(月) 21:02:19 ID:Dcb6QDkY0
【この名医の治療では、人工透析を必要とするようになるだろう!】
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/lifestyle2/hitoriyogari.html 「名医」は、糖尿病の原因から結果まですべてを炭水化物のせいにする。
このひとによると、炭水化物はまるで悪の権化だ。
「名医」は、
「炭水化物の多い食事は血糖を上げる、炭水化物が少なければ血糖が上がらない」
という単純思考で、低炭水化物食を推奨する。
ところが実際は、炭水化物の多い食事を摂ると、身体のインスリン感受性がよくなって、
そのつぎに炭水化物を摂っても血糖が高くならないのだ。
この「名医」の治療を受けている真面目な糖尿病患者の多くは、
早晩、糖尿病性腎症によって人工透析を必要とするようになるだろう。
12 :
病弱名無しさん :2010/07/26(月) 21:04:04 ID:Dcb6QDkY0
【食事の炭水化物は、75%以上にすべきである!】
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/lifestyle2/hitoriyogari.html インスリン分泌能がある、あるいは治療にインスリンを使っている糖尿病患者は、
食事の炭水化物を75%以上にすべきであるという主張を、私は繰り返している。
高炭水化物食が糖尿病治療食として有効なのは、身体のインスリン感受性が高まるからである。
ただし、少しばかり炭水化物を増やしても効果はない。
たとえば、炭水化物を40%から60%にしても無効である。思いきって75-80%に増やすのだ(私は75%)。
私(164センチ、58キロでBMI=21・56)は、
全エネルギーの75〜80%を玄米(正確には3分搗米)から摂るよう心掛けている。
体重1キロ当りのエネルギー量を30キロカロリーとして1740キロカロリー(=58x30)を摂っている。
そのために一日に玄米メシ850グラム(朝300、昼300グラム、夕250グラムで1400キロカロリー)を
具沢山の味噌汁、納豆・イワシの丸干しなどのおかず、漬け物で食べるという簡単な食事(1汁1菜)である。
朝食の玄米メシ300グラムは茶碗に軽く2杯である。
昼は小さな海苔巻き玄米おにぎり2個(具はおかか・つくだ煮・みそ漬など)、
夕食は朝・昼よりわずか少なめにしている。
このようなことはいい加減でよい。あまり厳密に行うと長続きしない。私が気をつけているのは体重だけである。
体重の大きな増減がなければ、日によってたくさん食べても少なくしても一向に気にしない。
このような食事は生きるための日常茶飯である。
だから、週に一回は愉しむための「ハレの食事」にする。
ハレの食事は大盤振舞(おおばんぶるまい)である。もちろん肉も食う。
だから長続き(16年)しているのだろう。
13 :
病弱名無しさん :2010/07/26(月) 21:12:20 ID:HLReGDwf0
>>11-12 常連は砂糖先生の戯れ言として、苦笑
新参の人は・・・
ここは2chだからね
血糖値測定器を購入することをオススメする
14 :
病弱名無しさん :2010/07/26(月) 21:42:39 ID:HLReGDwf0
糖質1gは4kcalなので、アメリカの基準1食45g-60gの平均53gで摂取エネルギーに 占める糖質のエネルギーの割合を計算してみると 摂取エネルギー1日1,200kcal―>53g×4kcal/g×3食/1200kcal=53% 摂取エネルギー1日1,800kcal―>53g×4kcal/g×3食/1800kcal=35% 摂取エネルギー1日2,400kcal―>53g×4kcal/g×3食/2400kcal=27% >思いきって75-80%に増やすのだ(私は75%) 佐藤先生の「ひとりよがり」でしかないw 測定器で調べればわかるw
15 :
病弱名無しさん :2010/07/26(月) 21:51:59 ID:bfkHuSLIP
このスレ使うのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
16 :
病弱名無しさん :2010/07/26(月) 22:11:07 ID:HLReGDwf0
17 :
病弱名無しさん :2010/07/26(月) 22:42:38 ID:H+pQv9hk0
ここもそっちも荒らしが建てたスレだぞ まーどーでもいいけどw
18 :
病弱名無しさん :2010/07/26(月) 23:27:37 ID:iMhKMbzN0
おまいらバカか?? 佐藤さん:ご飯沢山食べて、イワシと漬物と味噌汁 江部さん:酒飲んで、肉と脂肪とチーズとナッツ どちらもカロリー守ってるからHbA1c下がるんだよ 同じカロリーなら、糖質を増やせば食後血糖が上がるし、タンパク・脂質を増やせば空腹時血糖が上がる どちらかと言うと、江部さんより佐藤さんの方がマダ安全だが バランスよく食べる方が良いに決まってるだろ
19 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 08:57:46 ID:9meO0EJy0
20 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 09:59:33 ID:e4XdrkfI0
3 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/04/16(月) 20:16:08 ID:??? 「砂糖は健康食」 桜美林大学教授 医学博士 柴田 博 日本人の平均的な摂取エネルギー量は、ここ20数年間で10%落ち込んでいます。 日本では飽食の時代だ、食事の欧米化だと騒いでいますが、 実際には栄養失調の子供達を作り出しているのです。 それではどうして肥満ばかりが問題になるのでしょうか。 これは肥満の専門家10人に対して、拒食症の専門家が1人だからです。 脂肪の摂りすぎが問題視されていますが、脂肪の中には重要なビタミンが全部溶けています。 また、骨粗鬆症の問題から見ても脂肪は必要です。 さて、砂糖に関してですが、砂糖もこの25年間で消費量が3分の2に減っています。 小中学生の栄養状態を調べた資料を見ますと、給食の無い日の栄養状態は、 総エネルギーを含めて、全ての栄養が所要量の90%〜80%台で非常に悪いという結果が出ています。 砂糖の所要量に関して、中学生になると約50%しか充足していないとの結果が出ています。 コメントでは、お菓子か何かで砂糖を摂取していると書いてありますが、 最近の子供は砂糖を摂りすぎたからキレやすいといったことは、事実の逆になっています。 子供達から甘味を取り上げるということは問題であると言えると思います。 砂糖は脳内でセロトニンを産生し、精神を安定させる働きがあることも分かっています。 このようなことを総合しても、 最近の子供達から甘いものを取り上げることが 逆に子供達をキレさせているのではないかと思います
21 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 10:03:34 ID:MJJjwgv30
砂糖の充足量ってなんだよ。 別に0でも問題ないじゃん。
22 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 15:57:44 ID:AB1RAVF70
砂糖を売らなければならない人もいるんだよ。
23 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 18:09:44 ID:ohuGPzo/0
キツメの筋トレすると露骨に体重減るなぁ・・・
24 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 19:27:43 ID:ohuGPzo/0
仕事が忙しくて昨日の晩・今日の朝・昼の3食抜いたのに さっき空腹時血糖値計ったら105。普段は80〜90くらい。 寝不足もあったんだが、どっから湧いて出るんだ、この血糖は?
25 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 19:28:35 ID:FG5HoKZs0
26 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 19:37:26 ID:80rnSrCX0
前スレ996ありがとう やはり怪しい人か
27 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 19:59:24 ID:FG5HoKZs0
俺、霜降り肉が好きだから、二週間に一回嵌め外すのよ いまどき何時行っても松坂牛食えるところは帝国ホテルの嘉門くらい、で、先日も二人で18万円も食べちゃった 松坂牛400gづつ、アワビ一番デカイの持って来い、イセエビ1尾づつ、野菜焼き、上等のワイン 俺は、食後血糖上がっちゃうのでガーリックライス等はなし、連れは食べてたが… 予想通りに食後血糖は普段と変わらず だが、翌朝の食前血糖値は246ズドドーーーン!! 霜降り肉恐るべし… いつものこと、数日間は全体的に血糖値底上げ、4日後には元に戻る 二週間に一度の自分への御褒美なんだな 楽しく美味しく糖尿病ライフ
28 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 20:07:04 ID:opQGkxZs0
29 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 20:09:12 ID:ohuGPzo/0
事実ならそんな強靭な胃と舌すげーと思うわ。 発病前だって牛肉400gなんて食おうと思わんかったなぁ どんだけ食っても250gが限界だわ。 しゃぶしゃぶなら行けるかなぁ・・・
30 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 20:12:24 ID:FG5HoKZs0
プールで泳いだ後はいつも400g、帝国ホテルのプールは縦17mしかないが綺麗で泳ぎやすい 時間がなく泳いでないときは200g
31 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 20:14:27 ID:opQGkxZs0
血糖値測定器の種類はこのサイトが便利だよ。
http://www.selme-sokuteiki.net/ 因みに俺は米アボット社製だから宣伝じゃないよ。
穿刺針のGがおおきければそれだけ細くなる(釈説)。
痛みも少なくなるが採血量も小さい。
穿刺針サイズから測定器をチョイスするのも良いと思う。
指でもそれ以外でも測定可能な機種がいいね。痛いのは嫌だ。
32 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 20:53:36 ID:ohuGPzo/0
>>30 帝国ホテルよりしなびた旅館で夕涼みしながら焼酎ロックで
スルメでもつまんでる方が貧乏性の俺にはお似合いだから
羨ましくないが、そんだけの金あるならA1Cの測定を無保険で
やりたいわ。
33 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 21:01:49 ID:E6lcbGuFP
血糖値上がったのは霜降りではなく味付けだと思うぞ
34 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 21:34:32 ID:ohuGPzo/0
元々の値がなんぼなの?という問題もあると思うがね。 肉大量に食うとしばらく底上げされるのはあるだろうが。
35 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 22:38:01 ID:Lv9wMLrU0
もともと調整機構あるんだからゆっくり血糖になる分には高血糖になったりしないだろ。 一気に流れ込んで調整出来ずにあふれる糖質とは根本的に違う。
36 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 23:08:22 ID:aAeGHEHJ0
もともと早朝空腹時血糖は140くらいだが、季節がら週末にバーベキューやってコッテリ肉(霜降りじゃなく普通の和牛)満足するまで食べると 食後血糖は上がらなくても、やはり翌朝は180位に上がってる、数日下がらない 普段から皆さんほどキッチリやってないし、元来、皆さんより重症で基礎分泌落ちてるんだろうね、ガリ2型だし
37 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 23:08:44 ID:AhGMhnC4P
土曜日にメタクト配合錠LD貰って カロリー制限もして過ごしているのですが 未だに(夕食後4時間以上)尿糖が+もしくは++程度でます 医者に言った方がいいでしょうか? 土曜日に行ったときは2週間後にまたきてと言われました
38 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 23:12:50 ID:Lv9wMLrU0
>>36 肉だけか?ごはんとか芋とか食ってない?
タレは半分くらい砂糖だと思った方がいいよ。
39 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 23:13:14 ID:aAeGHEHJ0
ID変わってる、コッテリ肉食って早朝血糖上がる >> ID:FG5HoKZs0 です
>>37 焦るな、せめて1週間は待て
40 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 23:18:32 ID:mX9wJCYFP
数日もあれば過剰なタンパク質は中性脂肪になって体に仕舞われてると思うがな 抵抗性か?
41 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 23:18:34 ID:aAeGHEHJ0
>>38 肉と野菜と生ビール、ご飯とイモは無し、タレは滴るほどタップリ付けて食べてるが、
食後血糖は普段通りで上がらない、翌朝朝食前が上がってる
デブ2型が羨ましいよ、ガリ2型は基礎分泌落ちてるから、悲しい…
42 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 23:21:48 ID:zo6KiDuP0
もともと暁現象のある人とか早朝血糖高い人は糖新生を止めるだけのインスリンが出ていない人。 肉を沢山食うと、糖新生のソースを持続的に大量に供給することになり、糖新生が活性化する。 もともと足りていないインスリンがさらに不足することで高値となりやすい。 肉より魚の方が炎症を起こしにくいことで、若干感受性が高くなるだろうし、 或いはナッツとかの、肉より脂質の多いものならマシになるよ。
43 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 23:25:53 ID:AhGMhnC4P
>>39 やっぱり一気に改善されたりはしないんですかね…
ちなみにデブ2型です
44 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 23:30:50 ID:EQNG65nq0
>>36 バーベキューのほかにアルコールを過剰に摂取していたんじゃない?
アルコールは一時的に血糖値を見かけ上さげるから。
数日下がらないのはその間普通に食事して糖質もとってたからでしょ。
45 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 23:32:00 ID:aAeGHEHJ0
>>43 > ちなみにデブ2型です
予定通り、2週間後受診で良いんじゃないの?
新薬だから保険処方2週間が限度なので、落ち着いてきても2週間に一回受診させられるから
隔週土曜日は予定開けておくように
46 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 23:32:55 ID:Lv9wMLrU0
>>41 42を読んで納得した。自分の測定データだけで言い過ぎたすまん。
生ビールはやばいと思うけどアルコールは食後血糖を下げるしな・・・
糖質0にしてみては?
47 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 23:38:57 ID:EQNG65nq0
>>36 朝の空腹時血糖値が180はかなりの重症だから、
今の食生活を大幅に変えないと死ぬよ。
48 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 23:42:30 ID:aAeGHEHJ0
うーん、バーベキューは生ビール以外はありえん、不良患者だな俺… 霜降り鉄板焼きは、ワイン辞めてレモンサワー作らせてみるよ 自分への御褒美も月一回に減らすかなぁ
49 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 23:47:23 ID:ylZVUBCR0
またタンパク質は血糖値上げるというニセ患者のアンチ糖質制限工作か 何度目だ
50 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 23:52:00 ID:EQNG65nq0
>>48 ご褒美だったのか・・・ 何かしらのご褒美は必要だな〜
酒は、赤ワインか蒸留酒を1杯は大丈夫といわれてるけど、
血糖値測定で下がったように見せかけることに問題があるんだよね。
私も当初、肉お腹いっぱい食べて、半ライス食べて、赤ワインをがぶ飲みしたら、
2時間値が思いっきり下がってて、なーんだ。赤ワインや焼酎のんでればいいんだ。
なんて重大な勘違いをしてた。
その6〜8時間後には、それ相応の高血糖値が測定され青ざめたよ。
早めに気がついてよかったね。
51 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 23:55:14 ID:aAeGHEHJ0
タンパクより脂肪が翌朝血糖上げてる気がする 会合とかで安い肉食べても余り上がらない さしの入った和牛(いまどきの和牛は何たら牛って、何かしらブランドが付いてる)食べると翌朝上がる
52 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 23:55:45 ID:EQNG65nq0
>>49 ???
糖質が100%近いなら、たんぱく質は50%、脂質が10%の比率で血糖値上げるんじゃないの?
時間的なずれはだいぶあるけど。
53 :
病弱名無しさん :2010/07/27(火) 23:56:05 ID:zo6KiDuP0
アルコールで下がる血糖値は見かけ上じゃないよ。 カロリーの帳尻合わせだけしてれば良いと思ってるアル中でDMの人が、 投薬受けながらつまみとか食わずに酒だけグビグビ飲んで低血糖昏睡起こす事例が割とある。
54 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 00:02:23 ID:gZ5dI1740
>>52 ちょっと違う。蛋白質も脂質も直接血糖にはならない。
糖新生経由で最大50%程度血糖に変わりうるってことだよ。ついでに言うと果糖もこの系統。
だから、アドレナリンやグルカゴンが優勢になると、血糖への変化割合も上がる。
55 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 00:02:26 ID:6W9Cp4Ze0
>>53 短時間では確かにそうだと本質的には異なると思う。
もしアルコールが薬代わりになるなら、もうこれ以上の天国はないがありえない・・・
俺には肝臓がアルコール処理を優先しているだけに思える。
56 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 00:03:17 ID:6W9Cp4Ze0
57 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 00:11:25 ID:gZ5dI1740
>>55 下げると書いたから語弊があったかも知れない。DMでは食事中でもダラダラ糖新生が続いていたりして
これが食後高血糖の一因にもなってる。アルコールの代謝経路は糖新生の経路と競合するから
結果的に血糖値の上昇を抑制することになる。薬代わりというわけじゃない。
アルコール処理を優先してるという認識でも構わない。
58 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 00:36:41 ID:6W9Cp4Ze0
59 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 01:17:04 ID:xxX7fdU70
大阪で糖尿専門医のいる病院ってどこですか?
60 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 04:17:09 ID:ghlDluE90
大阪市立大学医学部附属病院
61 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 06:13:39 ID:iNjRxTPJP
62 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 07:37:51 ID:xxX7fdU70
ちかくの病院が載ってない。。。糖尿医はいないのかorz
63 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 08:54:49 ID:A3tA2U7h0
おいらの行ってる個人病院も載ってないよ。 糖尿専門だし、ある曜日は別の病院に糖尿の医師として出かけてる。 別の病院でも大学病院から糖尿専門医が派遣されいるけれど載ってない。 このリスト自己申請でなかったっけ?全て載ってるわけでない。
64 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 09:08:01 ID:xxX7fdU70
医者に「糖尿のこと知ってますか?」って尋ねたら失礼かな。 なんて聞けばいいのかと。
65 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 10:26:36 ID:PVsE5Ork0
>>62 糖尿病NETに載っていなくても病院のHPみたら糖尿病外来とか専門医のってたりするよ。
糖尿病専門医、地域とかで検索するのも手。
66 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 12:48:49 ID:ApTXBKEC0
痩せ2型。 確定診断後3ヵ月半。 決められたkcalだと体重落ちてしまい、これ以上痩せるとまずいんだけど。 身長159、体重46、女、三十路後半。 勝手に食べる量を増やしたらダメだよね? 主治医に聞きに行くしかないか。
67 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 13:11:03 ID:FwLmHl2u0
お前150キロあると前スレで言ってたじゃないか えらく急に痩せたな(笑)
68 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 13:16:38 ID:ai6x/+Il0
病院に電話して、「そちらの病院には糖尿病専門医がいますか?」と聞く、 いるなら、名前と勤務時間を教えてもらい、受診時に指名する。
69 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 13:21:47 ID:FdO07b960
>>66 カロリー増やしたら血糖上がっちゃうでしょ
ガリ2型は、そんな感じ、俺もそうだよ
もう少し体重減って、インスリン分泌力相応のところで落ち着く
本当は、インスリンやアマリールが良いと思うけど、
それしなくてもある程度コントロール良好で、しかし体重減ってしまう
なんとも微妙なガリ2型
主治医に聞くと
「体重減らない程度にカロリー増やしてください」だと思う
それで血糖上がって、振出しに戻る
70 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 13:41:43 ID:JOCNl28iP
血糖があがらない高カロリー食材は実在する 但し高血圧≒動脈硬化の進んだ人にはお勧めできない もろ刃の剣
71 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 19:56:56 ID:xxX7fdU70
>>68 おぉその手があった!
いま電話してみたら「○○先生」って教えてくれた。
勤務時間尋ねたら週に2日、午前中だけ。
病床が何百もあって内科の先生いっぱいいるのに糖尿専門はひとりだけって。。。
尋ねずにいくとたいへんなことになるところだつた。
72 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 21:18:33 ID:r7N+HSNq0
73 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 21:39:02 ID:kjnGbtYL0
このスレ的に玄米っていいの?たべたら普通に200こえるってきいたんだけど
74 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 21:41:31 ID:4d1PiK0U0
まっこ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
さあて、江部さんは無視するか、回答返すか
---------------------
江部先生へ
こんにちは。前から気になってたんですが、399万年前?の人類はスタイルよくて長生きできてましたか?私は糖尿じゃなくダイエットで標準体型じゃなくモデル体型になりたいのでふと知りたくなりました(笑)
あと長生きしたいから☆
私の祖母は白米中心で肉を食べず魚や野菜で90歳になろうとしてます。毎日活動的で、ガリガリです(笑)
日本の長寿の人の中には米中心で糖尿になってない人もいるけど、これは「体質」と考えればいいのでしょうか?よければ先生の考えを聞かせてください(^-^)私はあまり主食を食べない方がアクティブに過ごせます(^-^)/
2010/07/28(Wed) 21:34 | URL | まっこ | 【編集】
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-1287.html#comment
75 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 21:42:54 ID:K/nf+hUh0
>>73 そりゃたくさん食ったら200超える人もいるんじゃない?
白米より上昇が緩やからしいが・・・・
76 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 21:49:12 ID:a7J6Fd9i0
俺は150〜200g毎食玄米食ってるけど空腹時80〜100の 間で1時間後(例えば夕食)は大体110〜140だな。 その時の体調や睡眠不足かどうかで大分変わるけど、200は まずいかない。
77 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 21:49:56 ID:dR4+IZsVQ
工場で働く三十路の糖尿病患者です 数ヶ月食事療法サボってたら、健康診断で早朝血糖値が200超え、A1cは9台になってるのが発覚 さっそく管理部から呼び出しがあり、夜勤と残業が無しに( ̄□ ̄;)!! 糖尿病患者は夜勤したらダメなの? 月収が10万ダウンだぜ、ショック…
78 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 21:54:54 ID:JOCNl28iP
うっかりひもじくなってソイジョイ食った 夕食から1時間くらいたってた 食ってから、夕食時に飲んだグルファストって消えてるじゃん!と青くなるw ソイジョイ1本で ただ今血糖129… 治ってねーなw
79 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 21:55:06 ID:a7J6Fd9i0
会社には管理義務があるからな。 まぁそういう意味では良い会社だと思っておけば?
80 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 21:59:40 ID:GKLPSP0sP
空腹時200前後でアマリール1.5で空腹時130前後に でも食後はまだ200超 アマリール2錠になった 別のタイプの薬か効果あるか確認するためまた血液検査 とりあえず2錠で食後200から下がるか注目w
81 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 22:30:48 ID:HbB+qzma0
私は、豆腐と刻みキャベツが無かったら減量に耐えられなかったと思う。 あと、お腹がすいて眠れなかった夜の睡眠誘導剤。
82 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 22:31:06 ID:15GPOvF50
昔の職場に比較的若くて糖尿病患者になってる奴がいたんだけど、 定期的に糖分を採らなくちゃいけないらしくて、甘い缶コーヒーを飲んでた これってT型? うちの姉貴はU型なんだが、糖分は極力採らないよう指導されているみたいだ
83 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 22:31:46 ID:4d1PiK0U0
84 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 22:32:44 ID:4d1PiK0U0
85 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 22:34:58 ID:pax04TBr0
>>71 最初から専門外来に行けるだね。
俺のところは専門外来は予約のみで
最初に内科の一般外来を受けて専門外来(俺の場合は糖尿専門医)の予約を取る
初診は2単位空いてないとダメと言われて専門医は3人いるけど12日後が最短だったよ。
86 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 22:46:29 ID:GKLPSP0sP
>>83 10年以上前はデブ(164cm/80kg?)
直近5年以上はガリでじゃ無いけど、普通な感じ(62-67kg)
身体がダルく、最近2ヶ月で急に痩せた(-5kg)のもあって心配になって病院行ったら糖尿病と診断
まだ3週間だけどピークは空腹時210、食後380だったからマシにはなった
身体も楽だ、でもまだ体重が減ってる気が・・・このスレ見て食欲も無いしw
87 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 22:55:07 ID:bRnT+Uxz0
>>77 そういう事やるとリストの一番上に載っちゃうから日々きちんとな。
88 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 22:55:47 ID:K/nf+hUh0
なーんか偉い咽が乾くので高血糖症状かなと思って測ったら105だった それにしてもえらい咽が乾くな
89 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 22:55:52 ID:4d1PiK0U0
>>86 血中インスリン分泌濃度測定されたと思う
上がってたら、抵抗性上昇デブ型でメルビンもしくはアクトスかメタクト追加
下がってたら、インスリン分泌低下痩せ形でジャヌビア追加もしくはインスリン・ランタス注射
たぶん、前者だと思う
90 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 22:57:53 ID:K/nf+hUh0
>>77 しっかりしてる会社だな。それはしょうがないよ、ちゃんとコントロールしないと。
91 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 23:04:04 ID:a7J6Fd9i0
>>86 ようこそ。A1Cは9位か?
俺は5月半ば発病、空腹時380、A1C10.5からのスタート。
それから半月で9.9に。俺はデブ2型だから痩せれば下がるのだから
理屈としては簡単な方だが、お互いめげずに頑張ろうぜ。
初めの頃は加減が解らなくてかなりストイックな生活になってたが、
食品交換表で色々量が解ってくると間食とか適当な外食をしなく
なってその分普段の食事に金が掛けられるから前よりも食生活が
豊かになって、さらに具合が年中悪かった(当時は自覚なかった)
のがすっかり直って活力的になった。悪いことばかりじゃないと
思ってるよ。
92 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 23:19:01 ID:HbB+qzma0
>>88 夏で蒸し暑いから少々脱水気味では?あるいは下痢で。
寝る前と寝起きの体重変化や帰宅直後の体重変化を分析するといいよ。
また、平常で深呼吸後の脈拍が90を超えているようなら脱水もあり。
全体重の1%水分が減ったら喉が渇くそうで、10%で意識混濁へ突入し、
20%で生命の危険になるみたい。喉が渇く前にこまめな水分補給を。
OS−1のペットボトルタイプかゼリータイプを常備しておくと安心だね。
93 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 23:27:27 ID:K/nf+hUh0
94 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 23:27:30 ID:4d1PiK0U0
江部さん頭良いわ、まっこ の攻撃をサラリとかわした
95 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 23:53:55 ID:EpUGeHi10
>>94 普通に糖質制限に肯定的な書き込みじゃないか、どこが攻撃なの?
96 :
病弱名無しさん :2010/07/28(水) 23:59:34 ID:xxX7fdU70
>>85 知らずにいってたらたぶん内科医長だか科長だかの日にいってたと思う。
まぁそれでも次から糖尿専門の先生に引き継いでくれたらいいけど、
医長とか科長とかだとたぶん自分の患者として抱え込まれちゃってたかもしれないし。
くわばらくわばら。。。
97 :
病弱名無しさん :2010/07/29(木) 00:39:54 ID:+MCG3G2+0
久しぶりに大ブレークして食っちまった。 おまけに雨降ってきたから散歩もやめ。 ほんで2時間計ったら見事に200。 あわてて1時間歩いてきたら日が変わっちまった。 先ほど計ったら96。安心して寝れる。
98 :
病弱名無しさん :2010/07/29(木) 00:53:48 ID:sR+RX0Zy0
よくわからないのだけど、普段はきちんと血糖コントロールができていれば、 たまに1日や2日150とか200になったからってそう気にすることはないのでは?って思うのだけど。。。 それとも1日でも1時間でも血糖が高い状態はやばいんでしょうか?
99 :
病弱名無しさん :2010/07/29(木) 00:57:50 ID:+MCG3G2+0
別に構わないのですが、ここんとこ安定して晩飯後2時間平均が 120以下くらいに収まっていたもので。 気持ちだけの問題です。
100 :
病弱名無しさん :2010/07/29(木) 01:05:48 ID:+MCG3G2+0
雨降り用にステッパー買おうか、迷っていますが メーカー等どういうのがいいのかお教えくださいませんか?
101 :
病弱名無しさん :2010/07/29(木) 01:51:47 ID:aHn5APAa0
>>98 意図せず高くなってしまった場合はA1cへの影響は微々たるものです
しかしそれが続いてしまうと空腹時血糖値が落ちない日が続いたりA1cが上がったりと
合併症への道へと一歩進めてしまうことになります
ご褒美の頻度が上がらないようにすればよいのですが…それが1番難しい
血糖値測る器具って一回当たりのコストはいかほどでしょうか?
どこかのネットショッピングに載ってたけど 測定1回あたり150円前後だった気がする。
>>103 そうですか、健康診断で空腹時血糖値が100で要経過観察とかになってたので
買ってみようかと思ったのですが、1日何度も使うとなると躊躇する値段ですね
とりあえずダイエットに努めるとしよう
>>89 確かにどちらタイプなのは気になります
アマリールでインスリンが分泌されても細胞が取り込んでくれないとあまり効果ない気がしてた
でも今は太ってないからインスリンの分泌が少ないんじゃないかな?
食後の運動なんて軽いラジオ体操みたいのでいいんでね。
107 :
病弱名無しさん :2010/07/29(木) 13:38:14 ID:A/hUlyz60
ヒトiPS細胞から膵臓を再生 文科省が動物実験を初承認 2010年07月29日 ヒトの人工多能性幹細胞(iPS細胞)をブタの受精卵(胚)に移植し、試験管内で短期間だけ培養する研究計画が7月28日、文部科学省の専門委員会で承認された。
>>104 1日2回で300円かかったとしても、その分食費を削れば一石二鳥。
ただし、野菜や豆腐を多めにね。
ガリガリだから運動もできないし一日50ほどしか炭水化物とってない
今月、運動サボってばっかり。8月のhbA1cが怖いな。 食事は無茶していないけれどね。
>>110 俺は運動サボってて甘いものも食ってるw
俺こそアウトだ。
会食ったー。 グルファストなので、先方も気遣ってくれて和食コース それでもゆっくり食べになるので、デザートの頃には どう考えてもグルファスト消えてますな時間に ひやひやしながら2すくいほど口に入れる 食後2時間で血糖値104
食事とトイレ以外はベッドで寝たきりの俺は・・・・・マジだよ
114 :
病弱名無しさん :2010/07/29(木) 19:24:54 ID:sR+RX0Zy0
先週NHK教育でやってた糖尿番組みたひといますか? REGZAで予約してたのにHDD認識してなくてorz
115 :
病弱名無しさん :2010/07/29(木) 20:00:31 ID:V10gvk/h0
・NHKの健康番組は役に立たない 全くその通りだった。
かかりつけは糖尿病専門医だけど、本当に専門医?と思ってしまう。 例えば結婚式などでフルコースが出てしまって、食べないわけにいかない場合のアドバイス。 「控えられるのなら控えた方がいいけど、それが出来ない場合は、その分夕食を減らすとかね。 ラーメンなんて食べないで、とろろ蕎麦にしておくとか」 自分は血糖値を適正にしたいのであって、ダイエット教室に通ってるわけじゃないんだが・・・ まあダイエットは結果的に血糖値の安定に繋がるけど、とろろ蕎麦はだめだろw
そうだね、そこは山菜と言って欲しい処w もしくは十割そばとか
糖尿病専門医は栄養士ではないからね。
ブギャアアアハハッハハハハハアッッッッ!!!ハライテwww わ、ワライジニするwwwww
>>118 栄養士のほうが酷い気がする。
あれ誰でも出来る仕事のように見えるけど実際はどうなんだろう。
病院の中で唯一責任を負うことがないポジションに見えてしまう。
いや、どっちにしても人によるよ。
>>116 の専門医がどういう意図で言ったのかが問題だな。
ラーメンに比べれば同じ濃厚な味でもとろろそばのが
体に良いから勧めた、とか。まぁヤブという可能性も視野に
入れてだけど。
栄養士も医者の指示がある上での指導だから、大元で
ある医者の指示がミスれば結果は言わずもがな。
たまにはジュース飲んでも罰は当たらないだろうか… いや体に凄く悪いのは分かるんだけど、ストレスがぱねぇ…
ラーメンより蕎麦の方がカロリー少ないだろ お医者さんは真面目に診療してるんだから、カロリー多ければ血糖値上がってきて患者のコントロール悪くなるわけで 糖質糖質ってアンタ、それはその場だけの話で、シロウトのたわごとで文句付けて… まあ、極端に糖質減らしてる人は総カロリーも規定以内に守られてるんだろうけど
>>119 キッモ、シッシッ
ゆとりの小学生かよ。
単に晩はカロリーを控えて帳尻合わせろって事だろ。
トロロ蕎麦が怖いならところてんでも啜れば良いじゃん。
またか、それ言ってるの日本でおまえだけだぞ
127 :
病弱名無しさん :2010/07/29(木) 23:07:39 ID:sR+RX0Zy0
俺のいってる病院の栄養士の女は糖尿専門医とできてる。 絶対そんな気がする。
患者に不自然に思われないよう血糖値を上げようとしてるじゃね とろろそばは血糖値上げない迷信度x血糖破壊力が高い優良メニューだな 砂糖は迷信度0、破壊力50でスカウター0 (糖尿医的に「ゴミめ」) ご飯は迷信度50、破壊力100で戦闘力5000 玄米は迷信度80、破壊力90で戦闘力7200
その場の話だけでバカじゃねーの? 幼稚園生がオモチャ与えられた如くで、測定器買って直後の血糖上昇少ないからとかなんとか、典型的なカモ候補
131 :
病弱名無しさん :2010/07/29(木) 23:23:12 ID:lPC+QVfG0
なぜ俺が参加してないと荒れるんだ?
>>130 その場の積み重ねが厳格な血糖値管理には必要だからだよ
そこまで厳格な人は大丈夫だよ 結婚式で食べ過ぎたら、夕食はラーメンよりは蕎麦にしてカロリー減らせって話なんだが
糖尿病患者でガリガリに痩せてるくせに血糖値管理が悪い人は、 大抵カロリーだけ気にしてよく食ってるものが蕎麦とか消化の良い単純炭水化物の塊ばかりという罠 そういう人はお年寄りに多い
アーモンドフィッシュ食って防波堤を築いてからクロワッサンとうまい棒を食す。 糖質って安くて美味いんだよね。だからこそ中毒性があるのだろうが。 さて、食後血糖の目標値は120以下だがどう出るか…。 あんまりこれ繰り返してると折角上がったHDLが下がるからな程々にせんとなぁ。 70はキープしたいところだ。
C50g摂ったにしては、107mg/dLだった。糖質で軽い運動だけだから反発する可能性もほぼ無しだ。 安心して寝れるw 俺の場合、本当に夜間は油断ならん。
138 :
病弱名無しさん :2010/07/30(金) 08:12:18 ID:E4tlGzoF0
この時期は運動避けるから、今月のHbA1cが怖い。 発泡酒とおつまみ結構食ったもんなぁ。
139 :
病弱名無しさん :2010/07/30(金) 08:58:42 ID:Un8yglw20
来週検査だからそろそろ食事も検査モードにしないとな。 普段の半分程度に抑えて間食なし。21時以降食べない。 1週間我慢したらまた自分にご褒美してやる。
140 :
病弱名無しさん :2010/07/30(金) 09:42:19 ID:JwOLg69y0
1週間でHbA1cはさほど変わらないんじゃないですか。 中性脂肪、肝機能は変わるかな
ヘモにちくられるんですね 身体は正直で しかもおしゃべり
一週間まえくらいに新品のインスリンに変えたんだけど (6月受診で出してもらった、一ヶ月くらい冷蔵庫) 普段の単位で全然効かなくて、追加で打ってもあんま下がらない・・・ これって不良品かな〜?試しに7月受診で出してもらったのに 変えてさっき打ってみたけどどうなるやら・・・ これ言ったら新しいものに交換して貰えますかね?
うん、一週間じゃほぼ変わらないだろうね。
自分は発覚時12.1で、その日から炭水化物をほぼ摂らずにダイエットも始めたけど、
一週間後の検査結果は12.6でした。
そのまま糖質制限&ダイエットを続けたけど、一ヶ月後はまだ11.6。
二ヶ月後が劇的に下がって、8.3になってた。
その後は一か月ごとに、6.5、5.6と、どんどん下がった。
節制生活開始〜一か月経過くらいの検査は、節制生活前の高血糖値が邪魔するので、
a1cはそれほど下がらないと思う。
一か月も頑張ったのにまだ11.6かよorzと落ち込んでたら、主治医に
「a1cは過去2〜3カ月の平均ですからね。一か月頑張っても、その前の二ヶ月間が
高血糖だったから、そっちに平均値引き上げられてしまってる。
このまま節制してれば来月はかなり下がりますよ」と言われたけど、その通りだった。
>>139 がもし検査でa1cに異常が無かったとすれば、それはここ一週間の努力の結果ではなく、
元からa1cに異常が無いんだと思う。
>>142 不良品なら交換できるみたいですよ。
前に「液の出が悪い」と医者に相談したら、そんなこと言ってた。
試し打ちはしてますよね?ちゃんとピュッと出てますか?
冷蔵庫から出したばかりのは手のひらでころころ温めたりとか
よく振ったりとか、そういうこともしてますよね?
とりあえずもう一本も試してみて、それが効くなら
六月のは不良品かもしれないし、七月のも効かないのなら
医者に相談ですね。
>>139 > 21時以降食べない。
「19時以降食べない。」すればさらに理想的。
検査行って来たよ 空腹時(食後17時間後)142、a1c6.0 もうちょっとだな
>>142 インスリンを独断で増やして追加打ちは危ないと思う。
自分もインスリン始めたころ「効いてるのか?}と2回打ちしてしまい、
ひどい低血糖発作を経験したことあるよ。
打つ前に2目盛くらい空打ちしてピュッと液が出てるか確認して…
新しい注射器は空打ちで液が出ないみたいだけど2回目には出てる。
血糖値、A1Cはそんなすぐに下がるものでもないし。。。
昼食のあと無性に眠くなるんだが、昼寝しちゃった時と、頑張って起きてた時では、食後血糖かなり違ってきますか?
それなりに違うと予想。 眠くなったと思ったら、試しに軽く身体を動かしてみると良いよ。 たぶん眠気がサッと引くから。
ありがと 今日は頑張って起きてる、食後2時間値いつもより低いかなぁ
1〜2週間くらい前からインスリンが効かなくなってます。 いつも通り(4単位)打てば1〜2時間後は140〜150で収まってるはずなのに、 ここんとこずっと200まで一気に上がるし、その後下がらない。 (食後5時間でも180オーバーだったりする) インスリンが暑さで変質でもしたのか?と疑ったけど、 何度か実験した結果、自分の体が効きにくくなってるようす。 (いつもの3倍(12単位)打てば、通常通りに効いてる) 夏バテって関係あるのかな? 仕事の関係で一日冷房の中にいて、バテ気味なのは自覚あり。 自分は食前打ちだけで持続型は2年ほど前に辞めたんだけど、 こんなにコントロールできないなんて今までなかったから心配。 次の受診は9月はじめだけど、もうちょい早めに診て貰おうかな。。 食事によって単位数を調整してるのは医師と相談の上なんだけど、 食後6時間たっても200近くあるのはさすがに… ランタス復活させたら戻るだろうか、、、orz
最近は食後が高くても90〜110で安心してたら 久々に測った朝の空腹時も110だった オゥフ 暁…
職場の健康診断で引っかかり、糖負荷検査を受けてきた。 結果は来週早々に出る。 このスレの仲間入りかよorz 引っかかってからかなり勉強してるんだが、 糖尿でも、酒やジュースや甘い物やラーメンを食べてるらしい人たちがいることに驚く。 自分は神経質なのかもしれないが、そういうものは口に出来なくなってしまった。 怖い。 確定診断受けたら食事制限をしすぎてしまいそうで、そっちが心配だ。
>>153 酒に限って言えば、蒸留酒だったら血糖値は上がらないよ。
あと、糖質ゼロの発泡酒とか。
ガチガチの制限だと長続きしないよ。
SMBGで自分の体を知る事が重要。
>>154 なるほど・・・
自分は甘党だけど酒とは無縁だから知らなかったよ。
まあ、まだ食品交換表も買ってない素人だから(確定診断されたら即購入予定)
誤解してる部分も多いんだろうな。
インシュリン=重症患者だと思ってて、これも誤解だったし。
自分的には、ハーゲンダッツやチョコや粒あんとさよならするのが、
泣きたくなるほど辛いわ。
156 :
病弱名無しさん :2010/07/30(金) 16:59:57 ID:JwOLg69y0
きちんと運動もすれば、ハーゲンダッツやチョコや粒あんも食えるぉ。
>>154 酒に限って言えば確かにそうなんだろうけど、
前々から疑問に思ってることがあるんだよね。
「糖尿病患者はアルコールを摂取しない方が良い」
こう思うわけです。ただでさえ健常者に比べてガン比率が高いのに
アルコールは体に悪いと考えられます。
この点が、江部氏の本でも疑問を感じてることなんだよね。
彼は酒飲みをかなり擁護しているっうか、酒飲みのために糖質制限食を
提唱(生み出した)しているように思えてしまう。
>>155 血糖値自己測定器(SMBG)を購入するのが手っ取り早いかな。
「食品標準成分表」を買うなら、「糖尿病食事療法のための食品交換表」も
もいいかも。ちなみに「糖尿病性腎症の食品交換表」というのもあります。
砂糖は健康体でもあまり食わない方が良い 砂糖をなめた後味はすぐ酸っぱくなるがこれは砂糖の超絶酸化力の証明らしい
>>157 発ガンに関しては時々思う事は有りますが何とも言えません。
非喫煙者でも肺ガンになるし。
糖尿と一緒で患ってしまったら、後悔しても治らないから戦うしか無いでしょう。
自分の場合は甘い物は食べなくても平気だけど、お酒は飲まないと夕食が成立しません。
酒飲みの為の糖質制限派です。
A1c、腎臓、肝臓の数値が良くなったのは事実。
私こういう人大好き もっと飲んで沢山税金を納めてください ついでに煙草も買ってね
>>155 インシュリン打ってる重症患者だったけど、血糖値が安定してきたので
ほどほどにチョコやケーキ食べてるよ。
もし糖尿病じゃなかったとしてもお菓子の食べすぎは良くないので、
そういう意味では糖尿病でも健康でも同じこと。
糖尿病じゃないからといって食べすぎれば、他の病気になる可能性大。
有る程度歳とってきたら、やらなきゃいないことは同じ。
厳しい糖質制限を実践すると空腹感を感じなくなるって本当? てか、なんで空腹感を感じなくなるの?
腹は減ってるけど食欲がまったくないってのはあるな まあ鬱のせいなんだけど
164 :
病弱名無しさん :2010/07/30(金) 20:55:25 ID:Un8yglw20
さいきんのレスで「職場の健康診断で引っかかって残業なしにされた」とかあるんだけど、いまは健康診断って会社に通知されてしまうんですか? たとえば知られたくない病気とか手術したときなんかも通知されてしまう?
165 :
病弱名無しさん :2010/07/30(金) 21:06:47 ID:fPLJdiQc0
>>164 当たり前です。
高血圧症とか腎臓病とか使えるか。
仕事中に何かあったらどうすんだ?
事業主責任も問われるんだぞ。
166 :
病弱名無しさん :2010/07/30(金) 21:09:20 ID:Un8yglw20
そうですか。。。 こないだ包茎手術したのばれるのか。 たまらんな。
>>155 俺も酒飲まない甘党だけど
最初の1ヶ月は甘い物は我慢した
その後は低カロリーやゼロカロリーの物にしてるよ。
アイスはグリコやシャトレーゼが80kcal出してる
チョコも低カロリー色々あるよ
餡子はマービーぐらいかエリスリムとかで自作かな
無理に我慢せず砂糖以外の甘味料にした方がストレスないように思う。
>>166 会社の健康診断は会社が金出して会社が行って、会社が結果データ受け取る
>>166 包茎手術は会社関係ないだろ
保険診療だと保険組合にレセプト行くが
質問です。 糖尿病の勉強をしているんですが、ひっかかっているところがあって… 糖尿病で「入院している場合」の食事療法についてなんですが、 指導される食事内容の基づいている「身体活動レベル」は、 「普段の生活のレベル(UorV)」なのか、入院中の「あまり動かないレベル(T)」なのか どちらなのでしょうか? 知っている方いたら教えてください
mixiの糖尿コミュも読んできたけど、 この病気って、議論や喧嘩になりやすいような感じだなぁ。 2ちゃんならともかく、向こうでもやりあってたわ。 それだけ、人それぞれ考え方ややり方が違うってことなんだろうかね。
mixiのとある糖尿コミュの主は糖質制限が嫌いだったはず それでそういう話題が出ると荒らすぞと宣言していたよな
ああ、嫌いみたいだね。 一番人数の多いコミュの話だよね? 糖質制限やってる人が語るたびに出てきて、クレームつけてたし・・・ やり方は人それぞれでいいと思うんだけどな。 血糖値を良好に保つ、合併症を発症しない、少しでも遅らせる。 ここに至るまでの道のりは、個人の生活や性格ややり方でいいと思うんだよ。 自分はやらないだろうけどね@糖質制限
>>173 逆もよく見るけどね。
まあどんな話題でも煽ってなきゃ生きてけないって人はいるからどうしようもないっちゃどうしようもない。
こういう種類の人達は議論する前に脳内論破終了してるから何も効かん。
だなぁ。 他人と同じやり方や同意はしなくていいと思うけど、人それぞれのやり方がある。 これは認め合ったほうがいいよね。 「ふうん、あなたはそういう方法でやってるわけか」 「でも、自分はこういう方法でやってるし、当分はそうしていくよ」 これでいいじゃない。 自分の方法が一番正しいという思い込み、それによる押し付け。 賛同しない相手にはくってかかり、論破しないと気がすまない。 おかしな話だわ。 それこそ血糖値あがりそうだよ。
今月A1cが、5.8になった ついにやったよ!!
>>177 オメ! 俺は今日6.0だった9月の検査で5.5以下を目指すぞ
>>177 おめっとさん。
晴れて優クラスの仲間入りだね。
そして治療期間によってはもうちょい希望をもてるなんて事があるかもしれないぞ。
レバニラ定食でご飯普通に食って、ギョーザも食ったんだけど、2時間後157だった このくらいだったらたまに食っても大丈夫か?痩せて多少はインスリンが効くようになったか? 人並みに食えるようになりたい
181 :
病弱名無しさん :2010/07/31(土) 00:03:26 ID:6RxlbTzB0
ちょっと甘いものがほしいとき用にラカントのカロリー0飴買ってたんですけど やっぱりあまりおいしくないのと噛んでしまうと一瞬で解けてなくなってしまうので別なのにしようと思っています。 いろいろみてみたのですがカロリー0というのはほかになくて。 見つけたのはマーピー飴。各種あるみたいですが全部5kcal。 ジャムとかもマービーは基本低カロリーってだけで実際のところ糖尿にはどうなんでしょうか。食べて大丈夫なんですかね? 飴ちゃんは一日だいたい10粒〜15粒くらい食べてます。
>>181 10〜15粒って、そりゃ、ちょっと甘いものを、というレベルじゃねーよ。
まずはそこ減らすのが一番良い気がするが。
>>181 >飴ちゃんは一日だいたい10粒〜15粒くらい食べてます。
3食ちゃんと摂ってるのか分からんが。
飴を15粒も食べる必要のないようにする事が、先のような気がするね。
タバコ止めるために、飴をいつも口にして
それで糖尿になってしまった人が周りにいるよ(他にも要因はあるだろうが)。
飴一つでも、膵臓を休ませないような習慣はイクナイ!!
184 :
病弱名無しさん :2010/07/31(土) 00:25:45 ID:6RxlbTzB0
15粒でもトータル75kcalだし1時間に2個ペースなんでそんなにパクパクってこともないから・・・ってのは甘いですか?
>>181 マービーはどれも美味しいよ
病院の糖尿食でも毎日ジャム出てた
ただカロリーは物によっては結構ある(25%から50%カット)
還元麦芽糖だから砂糖より吸収されにくいし
飴は10粒〜15粒なら50kcal〜75kcalか・・・普通の飴よりは良いと思うけど・・・
186 :
病弱名無しさん :2010/07/31(土) 00:48:05 ID:zrJExJcZ0
最近ステッパー氏のカキコがない件について。。。 規制くらってんのかなあ? あと間食おれっちのドカ食いも気になるww
>>184 普通の人でも15粒は食わないだろうし良くないかと。
それに慣れたら次はもっと…ってスパイラルも怖い。
何かしらの器官を常に働かせるって状況もどうなんだろう。
この病気になったからには多少の我慢は必要だと思うよ。
息抜きは日常的ではなく非日常的にと習慣付けた方が安全じゃないかな。
カロリーも大事だけど、糖尿病なら糖質も制限しないと。 カロリーゼロでも砂糖不使用でも、糖質がゼロとは限らないので要注意。 糖尿病になったら甘いものは絶対に駄目とも思わないので、 そんなに飴が好きなら、適量ならそれほど問題ないかも。 でも自分は飴ごときで糖質摂るくらいなら、チョコやケーキで摂りたいと思うw 甘いお菓子に対する欲求は、飴よりチョコやケーキの方が満たされるから。 ここらへんは人それぞれだろうけど。
エアギターみたいにエアケーキ、エアまんじゅう食っておけば良い 極めれば同じ脳内麻薬物質が分泌されQOLを上げてくれるはずw
トリュフチョコにフォアグラババロア、パルマハムのパイ。 どんな味がするんだろう・・・ ちくしょうQOLが上がらねー マトリックスに繋いでくれ。
191 :
病弱名無しさん :2010/07/31(土) 06:32:31 ID:WwbsNcVW0
Dr.フェリンGTF これ飲んだことある人いますか? 購入しようか迷ってます。
192 :
病弱名無しさん :2010/07/31(土) 07:30:34 ID:KuAbLyjr0
>>180 優良可の人なら2時間後157なら大丈夫だろ。
小1時間散歩すれば100近くまで下げられる
>>191 かなり前に気になって検索したけど
専門医数人の見解は1人を除いて否定的だったよ
その1人も効くという臨床試験はされてないが
効かない臨床試験もさてないので肯定も否定もしないと。
>>191 前スレだったかにも書いていなかった?
業者さんですか?
195 :
病弱名無しさん :2010/07/31(土) 11:29:36 ID:6RxlbTzB0
>>188 飴命!ってこともないんだけど仕事中なんでチョコとかケーキは無理なんで。。。手軽にとれる甘いものって思いついたのが飴だった。
196 :
病弱名無しさん :2010/07/31(土) 11:32:57 ID:ZNCrq+Aq0
うどん屋で天ぷらうどんとミニ親子どんぶりを食ったら眼がかすんできた
197 :
病弱名無しさん :2010/07/31(土) 12:29:24 ID:3g6KX/+Z0
>>191 自分は試しに飲んでます。
40代 169p 84.5kg
6/10 Alc 9.5 血糖209でした。 6/16より飲み始めています。
とりあえず自己流の食事と食後の運動をしています。
現在体重は77kgです。
8月に検査する予定でいますので吉か凶か報告いたしますね。
>>197 そこまで高いと基本何やっても下がるから効果の実証にはならんと思う。
ある程度下がってブレがなくなってきたときに試さないと。
199 :
病弱名無しさん :2010/07/31(土) 13:09:26 ID:zood5YYs0
age
>>195 カロリーより、だらだら食べて一日中血糖値が下がらないし
後々ヤバイ事になると思う。
>>201 血糖値がどのくらいって事ではなく、空腹時間が少なく血糖が下がらないことが
問題でしょう?
インスリンを使いっぱなし出っ放しの状態が糖尿病患者にとって良いか悪いか
考えたらわかると思う。
これは1型2型、食事療法、糖質制限に関係なくです。
>>195 おれは黒糖飴を1日の5個くらい舐めてたけど
先月の診察では異常ナシだった。
普段の食事に気を付けてただけで運動もあまりやらず。
ま、舐め過ぎはよくないだろうけど、ほどほどに。
>>191 サイトの作り方も情報商材みたいだし、
なんかあやしいと思う。
還元麦芽糖の5kcal*10個より黒糖飴*5個の方が悪そうだな
206 :
病弱名無しさん :2010/07/31(土) 17:39:13 ID:ExYbMJ4U0
>>191 ここまで治ると言い切って、薬事法違反にならないのだろうか?
厚生労働省に質問してみれば?厚労省HPご意見から簡単だよ。
まぐまぐとかでやたら広告出してるしな。 気にはなってた。
>>206 インスリンや薬物で血糖値を下げるのは対処療法
根本原因にクロム不足を補えば完治です。信じるか信じないかは貴方次第ですw
もっと怪しいのも結構あるよね。マニュアルを売ります、500オーバーが2週間で2桁へ
a1cが2〜3週間で半分以下とか・・・a1cってそんな下がるかよと疑ってしまうw
一番怪しいのは糖質制限だな
クロムがそんなに効くなら直接点滴とか注射すればいいじゃん。 なんで食べる必要があるんだ。
>>181 飴食べるとどのくらいの血糖値になるのかとか調べて
自分的に問題なけりゃいいんじゃない?
自分は飴1〜2個食べても血糖値100超えないってわかったから
さほど気にせず食べるけど、1日10個以上ってのは糖尿じゃなくても
食いすぎじゃね?w
まぁ自分は仕事中に物食うとかありえん職場だから、
サラリーマンやOLとかはその位普通なのかもだが
クロム摂ったくらいで完治する病気なら誰も苦労しないわなw
エピデンスがあるのは、シナモンとイチョウ葉エキスくらいかと
インスリン分泌を促進する=膵臓を酷使するだから 甘い物食ったのと錯覚させてインスリン絞り出すシナモン=SU剤と同等と考える方が良い イチョウはインスリン効き目良くする+循環器系好影響だからまあいいかもしれんが 血糖値なんて運動と食事でいくらでも下げられるんだから余計な物はなるべく飲まないでおk
あ、シナモンってそうなんだ。 飲もうと思ってたところだったわ。 イチョウ葉だけにしとくか…
216 :
病弱名無しさん :2010/07/31(土) 19:18:35 ID:ExYbMJ4U0
>>208 Googleアドとかメチャ広告しているけど、
そんなに効果あるなら製薬会社が動くはず。
*注 効果には個人差があります。
桑の葉はどうなんだろうね。 鎌倉時代の書物にも、「飲水病(糖尿病)には、桑の歯がよい」 と記述されているらしいが。
>>215 イチョウ葉エキスのインスリン抵抗性改善効果なんて大したことないみたい
それより血管系、動脈硬化を改善させる方が良さげ
>>218 実際、桑茶飲みながら食べると食後血糖値は下がるよ
桑の葉は糖吸収阻害剤みたいだな 買うくらいなら酢を飲めばおk というかこれとインスリンを検索するとまた例のクロムの通販サイトが一番上に来た 手広くやってるなあw
>>219 >血管系、動脈硬化を改善させる方が良さげ
それは、俺も意識してる。
ポリフェノールを積極的に摂ってるのと、
あとは、油。油をオリーブオイルにしたよ。
223 :
病弱名無しさん :2010/07/31(土) 19:48:04 ID:ExYbMJ4U0
>>221 うさんくささ、MAXだね。
ラクトフェリン?クロム?で糖尿病治るんだったら苦労しないよ。
そこまで自信あるなら治験しろ、特保とれといいたい。
てかシナモンもイチョウも桑の葉も過去一度ブームがあって今は斜陽みたいだな 効果があるならもっと流行ってるはずだし・・・ってことだなw
イチョウ葉は基本サプリとして飲み続けている。安いしw 桑茶も安いけど中国産が多いのがコワイw
飲み始めて2週間でヘモ半分にするには、 過去2〜3ヵ月分の平均が半分になる位 その2週間で下がらないといけない まあ無理だ
対して血糖が半分なら もともと糖尿と言われるレンジが高いのだから 2週間節制し続けられれば、飲まなくてもそれ位下がる 飲む必要を全く感じない
>>226 ヘモ半分はクロムでなくて、マニュアルを売ってるとこ。
「重度の糖尿だったけど私はこうして改善した」
その方法を売りますってw
230 :
病弱名無しさん :2010/07/31(土) 20:36:14 ID:ZNCrq+Aq0
シナモンは毛細血管を修復するので合併症予防にいいよ
231 :
病弱名無しさん :2010/07/31(土) 20:52:24 ID:6RxlbTzB0
コカコーラFREE コカコーラZERO 三ツ矢サイダーALL ZERO 糖尿でも飲めるのはどれ?
>>231 全部飲めるんじゃね?
食後2kほど走って運動したけど、大して血糖値下がってなかった132
ちょっと残念。
233 :
病弱名無しさん :2010/07/31(土) 21:18:27 ID:EFNQrkIT0
晩飯にエビフライ、ピザ食った。 少しビビって80分歩いてきた。 2時間105。 長めの散歩が最強でつ。
>>233 え、80分て何kmくらい歩くの?
2kmで30分くらいだよね?
走ればいいってもんじゃないんだよ 有酸素運動が効果的であって、 走ったら無酸素運動だろうに
えっ
まー痩せる事も考慮してるし、これで食後2時間血糖値は100台に落ち着いてた 自分にとってはいい療法とおもって続けてる。標準体重からさらに痩せるって 結構厳しいわ。
走ったら無酸素運動?
両方あるよ。本人にとって緩めなら有酸素運動だしきつければ無酸素運動。 血糖消費量は単純に負荷の高さ*時間による。適正より負荷が高いとストレスになって 余計なグリコーゲン分解や糖新生を刺激して却って高くなったりするけど。 消化してブドウ糖に変わりきるまでにある程度時間がかかることを考慮すると やっぱりある程度は緩めでその代わりに長めに運動したほうがいいかな。反発しにくいし。
全力疾走は無酸素運動だわな
>>238 運動中会話が出来る程度の強度ならエアロビクス運動だが、運動生理学上は有酸素運動と無酸素運動との厳密な境界は曖昧なんだと。
だが全力での短距離走ならば無酸素運動だと言い切れるかな。
レジスタンストレーニングは筋肉を肥大させ、筋内のインスリンを取り込むレセプターを増加させるのでコントロールの良い患者には勧められる。
動作中、筋肉がしっかり伸ばされるような種目の運動によってレセプターは壊され、結果的に増加するらしい。
2km全力疾走か。すごいな。俺には想像できない。 無酸素性作業閾値てのがあるの名。
暑くて食欲がなく、アイスクリームや果物ばかり。 どのくらいやヴぁい状態なんだろう・・・。 でもな〜、まっすぐ歩けないくらいフラフラだったのに、 サーティーワンの雪だるまアイスで生き返ったのよ・・・。
>>243 夏に食欲が無くなるのは気温が上昇するので体温を上げる必要があまり無くなるからなんだよ。
夏は自然と基礎代謝が低下するということだ。
ということは食べるものは少なくてすむということ。
なら食べたくなるまで食べなければ良い。
そこでなぜわざわざ血糖値の管理が難しくなる果物や甘味を詰め込まねばならないのだ。
つりだろ。
食欲が無いなら、重要なものから順に栄養の充足を考えたほうがいいよ。 必須アミノ酸が欠乏しないよう、蛋白質の豊富な食材、次に良質な脂質や野菜類を摂る。 余裕があったらそこで初めて糖質系も食えばいい。無駄なカロリーは後回し。
へへへーい、アドバイスありがとうー。 食欲ないと基本ほっとくー。 で、アイスクリームとか果物しか食べたくなくて・・。 あとはキュウリやトマト、そうめんくらい? あ、枝豆はメチャ美味い。
白米やパンの代わりにアイスクリームとか果物だったら別に同じことじゃん。
249 :
病弱名無しさん :2010/08/01(日) 07:32:15 ID:SVEpBs7X0
食欲なくても性欲ある不思議
大体そういう時って「ごはん類は食ってなかったな」とか言って 食べてしまう俺のパターン・・・
血糖コントロールで、性欲はなくても勃起力は凄まじい不思議
糖尿患者って食い意地はってるやつが多いなぁ。 哀れだわ。 そんなにしてまで食いたいのか。 サーティワンとか黒砂糖とか・・・ やる気あんの? おまえら豚のままだろ。 不摂生とは関係ない理由で発症したけど、こういう人間たちと同類かと思うと、 マジで辛いわ。
お菓子やドカ食いを止めず、嬉々として報告してるような奴は、 1日も早く合併症を発症して、または急な心筋梗塞とかで死ねよな。 全く、気持ち悪い生き物だ。
真実を書き込んでるとは限らないし
解釈は少し違うが食い意地あるのは結構結構。
コントロール出来る範囲でより良い食生活を模索するのは当然の事。
それで日々の生活が充実するなら喜ばしい事。
>>252 みたいにマイナス思考で生きてても普通の人は楽しくない。
卑屈になっても良いことなんか1つもないし体にも良くないよ。
たいした餌でないのに入れ食いだな。
>>234 二キロなんで十五分か二十分で歩けるでしょ。
ひと駅歩くと大体1kmなのだが、信号が多いので徒歩15分かかる 半分に時間縮めるなら信号無視で疾走せんならん
259 :
病弱名無しさん :2010/08/01(日) 11:38:25 ID:6eVBMKpm0
食い意地とか以前に美味しいもの食べたいのって当たり前じゃないの? 食に興味無くて不味いもの食べても何にも感じない人って他の感性も 鈍そうだなって思う。
>>248 カロリー的には同じかもしれないけど、炭水化物のことだけ考えたら、お菓子とか意外に少ない。
昨日コンビニのおにぎり食べてしまったけど、炭水化物が43.3g。
家族用にペペロンチーノも買ったけど、それは91g。
どちらもある程度満足するためには、おにぎり一つorパスタ最低でも半分くらいは食べないといけないよね。
でも例えばノンシュガーチョコのzeroなんかは一本3g弱だから、一箱5本食べても15g。
一箱も食べたら食べすぎってくらい満足できる。
おにぎり一個と同じだけの炭水化物摂るとすれば、三箱も。それはさすがに食い過ぎだけど。
直径10センチ・長さ20センチくらいのロールケーキは80gだった。半分食べてもおにぎり一個ほど。
おにぎり一個ならお腹も食欲も満足できるけど、チョコ一箱じゃ欲求は満足できてもお腹は満たされない。
だからお腹を満たすのは、野菜・きのこ・海藻・たんぱく質などを摂りながら頑張る。
食欲とは一言で言っても、精神的なものと身体的なもの、両方あるからね。
一生付き合う病気だから、なるべく両方満足させていかないと、どこかで爆発してしまいそう。
まあ、甘味に興味の無い人には関係ない話。食べなくて済むなら食べない方がいいとは思ってる。
栄養面でもね。
ケーキ食ったら御飯控えるとかやってりゃ軽度の人間は あまり問題無い気がする。 俺は甘い物食う日・食った日は量や種類によるが、その 前後で3〜4食は米を減らす。 毎食米を200g指定されてるが、150gにして、 血糖値も食前食後ともに90〜120の間で納まってる。 その食事で小腹がすく分には野菜をたんまり食う。 この程度の微調整だと何も我慢も糞も無いから楽。
そういうことでいいんじゃね? 好きな物を好きなだけ食うから病気になる。
263 :
病弱名無しさん :2010/08/01(日) 15:28:35 ID:SVEpBs7X0
昼飯 牛肉石焼定食 肉 100g ごはん どんぶり1杯ていどの半分だけ食べた 野菜 かぼちゃ2切れ ピーマン2切れ なすび2切れ ねぎ2切れ にんじん2切れ デザート 桃2切れ 食事前血糖値91→2時間後140 あかんがな!なにが悪かったのかと。
かぼちゃ、にんじん
白菜、しいたけ、にんじん
267 :
病弱名無しさん :2010/08/01(日) 16:51:45 ID:uC18Vzn70
>>263 > ごはん どんぶり1杯ていどの半分だけ食べた
このせいだね。糖尿病なら普通だよ。
今、すき家で牛丼並食った 今日は測定しない日だw 朝昼兼用でマクドのソーセージマフィン、チキン、コーヒー 後は風呂入って酒飲んで寝る
スレが2つあれば良かったのに・・・ 【糖尿病・頑張ってる人のスレ】 【糖尿病・頑張らない人のスレ】 そうすれば、糞レス読まずに済むんだがな。
サッポロ一番塩ラーメン♪
まあ確かに年金貰える歳まで生きてる気がしないな。 年金は払ってるけど、ほとんどジジババに寄付してると思ってる。
自分は自覚症状でた後も含めてかなり長く放置してしまったんだけど、 治療前はあと五年生きられるかどうかも分からないと思ってたな。 身体のあちこちがおかしいし、常に疲れ果ててグッタリだったし。 治療してからは、普通に生きられるような気がしてるw
サッポロ一番塩ラーメンは、旨い!
276 :
病弱名無しさん :2010/08/01(日) 18:10:54 ID:uC18Vzn70
ニューロタンは古くからある薬だが、国内のARBとして唯一、 「高血圧症」と「糖尿病腎症」という2つの適応を有する(2006年)。
シナモンパウダーをどっさり買って来たけど、600mg計るのが難しい、ていうか不可能。 まぁ適当に飲むか…
278 :
病弱名無しさん :2010/08/01(日) 18:18:18 ID:uC18Vzn70
>>248 そういう精製された糖質に富んだ食品は食事のかわりにはならない。
糖尿病患者にとってそれらの食品はブドウ糖の粉末を数グラム飲むのとあまり変わらない。
わずか数分で血糖値を急上昇させるが、大量のインスリン分泌を刺激するので、
その後は血糖値は急下降も起こし、かえって数時間後に低血糖障害を誘発させかねない危険がある。
デブ2型ですが、カロリー制限して痩せろ&ジュース禁止って言われてるけど、 炭水化物制限した方がいいんですかね? 一応ご飯は半分にしたりしますが、3食きっちり炭水化物取ってます
>>282 すごくお腹空くでしょう。生野菜を大量に増やして食前やどうしても空腹に耐えられないときに食べ、
ご飯量はお茶碗の半分を維持すれば良いのではないでしょうか。(どんぶりの半分は絶対ダメ)
重要なことは夕食時刻を早めに、7時以降は水以外はとらないことです。我慢できないときは生野菜。
コーヒーやジュースは糖質0のものにしましょう。生野菜のマヨネーズやドレッシングは可能な限り少量か無しに。
285 :
病弱名無しさん :2010/08/01(日) 19:20:28 ID:SVEpBs7X0
俺は腹減ったときの間食用に刺身こんにゃくと心太を常備してる。
40歳おっさんです。 ガリ2型ですが、(178センチ・65キロ)ノボラピッド4単位ずつ打ってます ここ2.3ヶ月A1c4.8%程度ですが、Cペプチド1.09だとインスリン卒業するのは 難しいのかなぁ?食事に気を付け、ウォーキング等はしてますが
>>274 合併症は出た?
おれも同じ状況で目にきてから医者に行ったクチ・・・orz
>>286 Cペプチドは24時間蓄尿検査したのに値聞いてないなあ
24時間蓄尿検査2回やったけど冷やす方がCペプチドだよね?
>>282 カロリー制限して痩せてジュース禁止でOK
>>286 > Cペプチド1.09
インスリン注射は生涯のお友達だなぁ
43歳のデブ2型です 経口薬からインシュリン注射に切り替える時って教育入院は必須ですかね 担当医からは教育入院しろって言われてるのですが、仕事が忙しくて休みとれなくて困ってます
>>290 入院した方が良いよ
デブ2型内服治療で途中からインスリンって、たぶん生活習慣が非常に良くない
292 :
病弱名無しさん :2010/08/01(日) 23:04:01 ID:Z6ttskBP0
>>290 運転免許更新のときに見せられるビデオとか教本と同じで
本人の自覚しだい。
自覚がなきゃ入院しても意味ないし、自覚があればそもそも入院することもなかったはず。
入院して仕事なくなったら意味ないじゃん。
事情説明して入院なしで対応してもらったほうがいいよ。
293 :
290 :2010/08/01(日) 23:14:35 ID:6eArJYHz0
>>291 おっしゃる通り、ヘモ8.5%で怒られました
>>292 自分自身の意思の弱さを痛感しております。
ありがとうございました
て
295 :
病弱名無しさん :2010/08/02(月) 00:53:27 ID:YmdSrPsd0
はじめまして。34歳男性、体重87kg(先月上旬)です。 6月中旬に泌尿器科に行ったら、尿糖が3+出ていると言われました。 即日血液検査をしたら、空腹時血糖値186、A1cが10.5と出て、 糖尿病医の紹介状を貰いました。 6月は忙しく、7月下旬に紹介状を持って病院に行き、 尿、血液検査をしました。 結果は空腹時血糖値99、A1cは8.4、体重83kgでした。 (泌尿器科での結果にびびって、その日から今までの菓子食べ放題状態の 生活と揚げ物を止め、パンを食べない、米は茶碗半分にしました。) 7月中旬から食後1時間経過後に必ず30〜40分の散歩をするようにしました。 上記改善により入院は不要と言われました。 先生曰く、この生活でもA1cが10%超なら入院とのことでした。 下記のブドウ糖負荷実験の結果次第では、飲み薬はあるとのことです。 31日、ブドウ糖負荷実験を行い、結果は今月下旬に聞きに行きます。 サイダーのようなものを飲んだ30分後に軽い眠気が来ました。 長文でごめんなさい。
295追加です。 7月下旬の尿検査では、糖は出ていませんでした。
297 :
病弱名無しさん :2010/08/02(月) 01:23:47 ID:Idgj118y0
パンってダメなの? 食品交換表だと1斤5枚切りとして1枚の半分が1単位。 自分の場合一日18単位で主食は1食3単位と指導されていて、 パンだと1枚半食べていいことになるって思ってるんですが。
299 :
病弱名無しさん :2010/08/02(月) 02:52:01 ID:SVRGmyTq0
>>297 食品交換表は何種類かあるのかな
俺の持ってるやつだと、1斤6枚切りの1枚の半分が1単位になってる
300 :
病弱名無しさん :2010/08/02(月) 04:37:07 ID:Idgj118y0
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ6枚切でした!!!どうして5枚切だと思ったのだろうか。。。
301 :
274 :2010/08/02(月) 05:45:19 ID:/Zt9kz0l0
>>287 足がピリピリしたり痺れる合併症は出たけど、医者はそこのとこあまり真剣に診ず、
今は血糖値がほぼ正常値に下がったせいなのか、その症状は軽くなってきてる。
今度転院するので、その時新しい担当医にもう一度相談してみるつもり。
目と腎臓は異常なかったけど、自分も目医者に行ったのが発覚のきっかけだったよ。
(ただの光彩炎だった)
合併症ではないけど糖尿病の諸症状はほとんど出てた気がする。
喉渇に始まり、便秘や虫歯の急増やふくらはぎの痙攣などなど・・・十種類くらいあったかもw
>>290 ほぼ同年齢のデブ二型で治療開始時からインスリン打ってたけど、その際入院はしなかった。
その代わり、かなりの自己節制はしたよ。だいぶ痩せたし。
290の場合、経口薬からインスリンに移行するとのことで、発覚時より状況悪くなってるんだよね。
自分で節制できなかったから?だとしたら、入院した方がいいのかもしれない。
痩せたし節制してたのに状況悪くなったのなら自分のせいじゃないかもしれないから
(先生の方針が間違えてたとか)、入院しなくてもいいかもね。
インスリン注射自体は、教育入院までして覚えなくちゃいけないほど難しいことではないので。
>>281 >精製された糖質に富んだ食品は食事のかわりにはならない。
じゃあ白米とか食うよりアイスクリームや果物食う方がいいじゃん。ご飯に
糖質以外の栄養があると思ってるの?
303 :
病弱名無しさん :2010/08/02(月) 07:54:41 ID:C/4BfV760
>>286 A1c4.8%なら、カーボカウントしてるだろ?
糖質に対する知識があり血糖測定器持ってるのなら
自己血糖測定しながら糖質制限すれば今日からでも無投薬可能だと思うが?
俺も発覚時インスリン処方されたが食事と運動でA1c9.1%→A1c4.8%
無投薬でがんばってるw
デブの人はまず普通の食事制限と散歩程度で頑張ってみよう。 糖質制限に走らなくても無投薬になる可能性は十分ある。 やってみれば自分の臓器がどれくらい生きてるかわかるしね。
代謝の異常だからバランスの取り方が難しいんだよな。
306 :
病弱名無しさん :2010/08/02(月) 09:42:47 ID:aHcHJ6sNP
>>290 俺もデブ2型。インシュリンを打つため、検査と教育の入院しろと言われた。入院する暇も金もないと言ったら『体重落とせ、カロリーコントロールしろ、運動しろ』と言われた。
真剣に取り組んで4ヶ月たったがヘモは13.1から5.9、体重は26kg減量出来た。
飲み薬も減り、インシュリンは打つ必要無しとなった。
最初の1ヶ月は辛いけど頑張れば出来るよ。
真面目においしゃさんの通院治療を受けてる人に対して、糖質制限勧めるって何なの? 傷害罪にならないの? 真に受ける人も自己責任だが。
>>307 まあ決めるのは受け取る側だからね。
上手くいってる人は手を出す必要がないから程々に流し見してるだろうよ。
ただ一方で痩せ型の人やかなり臓器をやられちゃってる人は切実なものがある。
頑張っても一向に改善しないのなら他の治療法に走るのもしかたないとは思う。
インスリン打たないからじゃねーの。
うん、基礎分泌ある程度落ちてきて早朝空腹時血糖が常時140超えるようになったら、インスリン打たないとマズイよ これは、糖質制限して無理やり食後血糖値を下げてても同様
312 :
290 :2010/08/02(月) 13:46:43 ID:4cv41Lyp0
この病気になって 生きるのがこんなにも辛い事だと知りました みんな偉いなー 俺なんか抗不安剤のんでやっとです。
根本的な治療法を間違えてるのに、糖質制限もへったくれもないわな。 分泌が足りない分はインスリン打たないとダメ。
じゃあソバよりステーキを食えってのもウソ?
んなバカなこと誰が言ってるのよ ソバでもステーキでも、許容量内で食べればOK
インスリン打ってちゃんと食べたほうが長生きできそう、な気がする。
317 :
病弱名無しさん :2010/08/02(月) 17:25:56 ID:uU5a4FTi0
インスリン打って少しでも残ってる膵臓の細胞生かして 将来出てくる薬に期待してる方がマシなのかもしれんね 枯渇して完全に細胞が死んでしまっては話にはならない訳だし
同カロリーなら蕎麦よりステーキのほうが糖尿にはいいとは思うが…
基礎分泌がなくなってるなら打つしかないだろうけど 金がかかるわ煩わしいわ一生高血圧、動脈硬化になるかもしれんわ 今よりたくさん食えるようになるわけでもないわ 低血糖で死ぬかもしれんわじゃ俺から見れば魅力ナッシング
320 :
病弱名無しさん :2010/08/02(月) 19:02:16 ID:Idgj118y0
321 :
病弱名無しさん :2010/08/02(月) 19:11:19 ID:C/4BfV760
>>320 NHKに出てた医者がなんて言ってたの?
323 :
病弱名無しさん :2010/08/02(月) 19:55:27 ID:Idgj118y0
肉食べたほうがいいっていってた
325 :
病弱名無しさん :2010/08/02(月) 20:22:09 ID:Idgj118y0
ラカント水で溶いた汁で作った氷でかき氷した。 これならカロリー0、糖質0で安心。
326 :
病弱名無しさん :2010/08/02(月) 21:02:25 ID:uU5a4FTi0
冷たいもの欲しい時はクラッシュアイス作って麦焼酎ぶっかけて食ってる
>>322 >ガリ2型はない
って詳しく教えてもらえますか?
>>324 ねーよ ミネラルとか食物繊維とか全部取り除いたのが白米だろ。
てか繊維って栄養なのかよw
>>328 水溶性の食物繊維は押し麦の5分の1ある
>>286 Cペプチドは血中、蓄尿のどっちだ?
血中なら卒業可能、尿中ならキツいな
ところで、家族歴ありだよね?
腎障の人は白米のタンパク質も気にするくらいだぞ。
332 :
パンツpak43 :2010/08/02(月) 21:21:06 ID:XJdVzzle0
仕事が、きつく時間も不規則な時期に突入。 ストレスからか、不規則なためか、いつも90位だった空腹時血糖が、 100きらん。 さらに先日へまやらかしたので、首になるかもしれん。 腹くくってるので、逆に落ち着いて仕事してるが、 体は正直だな、血糖値はさらに高目に。 早く処分決定してほしい、首なら首でゆっくりできるから、 また正常値になれるだろう。 みんなもストレスには気をつけようね。
>>329 無いに等しい、しかも栄養とは言わない。
糖尿発覚の時点で腎臓がダメージ受けているのに 糖質制限で高タンパク質の食事を取るのは ヤバくないの? 血糖とタンパク質のどっちが、より腎臓に悪いんだろう?
受けてないだろ普通は。
>>334 人それぞれの治療法があるんじゃないの?
糖尿病発覚の時点で膵臓がダメージ受けているのに
カロリー制限で高糖質の食事を取るのは
ヤバくないの?
血糖とタンパク質のどっちが膵臓に悪いんだろう?
>>335 境界域の時点で合併症が始まっているんだろ?
1型でない限り、内臓はボロボロだな
>>336 膵臓か腎臓のどちらを守るべきかというと
腎臓だな
未済血管障害による三大合併症の、腎臓とか網膜とか末梢神経とかは、食後血糖はそれほど関係ないでしょ HbA1cが影響する 摂取カロリーの問題
だからね、人それぞれだと思うよ。
>>340 人それぞれって、どうやって判断するんだ?
タンパク制限すべき人間が糖質制限したり
糖質制限すべき人間がタンパク制限している例が
たくさんあるような気がする
糖質制限(笑) カモがうだうだ言ってる時に、江部さんは炭水化物食べながらテニス合宿だし
344 :
病弱名無しさん :2010/08/02(月) 22:02:44 ID:lYu+Ahn40
腎症が進行すれば食事療法もちょっとむつかしくなるぞ 血圧が上昇するので塩分制限もはじまる ラーメンもくえなくなるぞ
345 :
パンツpak43 :2010/08/02(月) 22:07:19 ID:XJdVzzle0
>>338 同意、膵臓は薬やインスリンでカバーできるが、
腎臓は最終的には透析しかないからな。
>>341 > 糖質制限すべき人間
そんな奴、居ねーよwww
腎機能低下したらタンパク制限だけどな
糖尿病は、糖質もタンパク質も脂質も、規定量に合わせて摂取するのが理想、面倒な人は糖質だけでも数えて規定量にする
糖質を制限すべき人間なんて居ない
俺はカーボカウントをしているけど、1日で蛋白60-80g必要のところ87g、 脂質44-53g必要なところ55g、糖質は145g(半年の食生活の平均) これで、肝臓に影響が出るんかいね?
腎臓
>>347 そこまでガチガチに計っているなら大丈夫かと。
ちょっと数値が動いただけでも気付けるし手を打てる。
350 :
病弱名無しさん :2010/08/02(月) 22:57:54 ID:Idgj118y0
>>332 心配すんな。俺も社用携帯でFXしてたのバレたけど嫁が俺の携帯勝手に使ってトレードしたと言い張って逃げ切った。ようは現場さえ押さえられなきゃなんとでもなる。
俺はカーボカウントをしているけど、と言いつつ律儀に全部カウントしてる人
腎臓は注意深く監視してればいいだろ タンパク質がそんなに腎臓に悪いなら欧米人や若い人はボコボコ腎症になってるハズ 塩分→高血圧の方がよっぽど悪いと思うぞ 東北とか漬け物が有名なところは寿命短い
寒村で寿命短いのは、冬は山菜しかオカズが無い→塩辛い漬物・しょっぱい味噌汁→高血圧→脳卒中 な
糖質制限というのはGI値が低くてもダメなんか? タンパク質でも長時間で見れば血糖を上げるのに おかしくないの?
江部さんが言ってる糖質制限は、糖質割合を多少減らすってレベルんじゃなく、10〜30% まで制限してケトン体代謝モードにしちゃう だから GI値とかは関係ないかと
高血圧+高血糖状態が一番腎糸球体にダメ与えるから 塩気たっぷりおかずでごはんを掻き込むとかバカだろw タンパク質が常時血糖を上げるとしよう、で200g(俺の倍だけどw)の半分が 糖へ変わるとしよう 一日三回食事するとして追加分泌が各4時間、 12時間でフルに糖新生されるとして血糖値上昇は20程度 こんなの一時間に5gとかをインスリン分泌に関係なく消費する脳に食われちまうがな 実際は大部分アミノ酸のまま遅筋へ吸収されたりするしな
>>355 極端だな
糖質割合を減らすだけでも十分だろ?
ケトン体代謝モードって、正常な状態じゃないだろ
> 実際は大部分アミノ酸のまま遅筋へ吸収 永遠に吸収を続けたら破裂するから、何時かはエネルギーとして消費しなければならないんだが 消費エネルギーをアミノ酸消費に割り振られる分、そのぶん血糖値は下がらなくなる 結局、摂ったカロリーは血糖値を上げるのよ
糖質制限叩いてる馬鹿は粘着質だから何言っても無駄だよ 何を言ってもくだらない屁理屈が返ってくるだけで、本当に文字通り何を言っても完全に無駄だから 相手にしてる人、いい加減止めて欲しい
>>357 それは糖質制限とは言わない。原則0を目指すのが糖質制限。名前が良くない気はすけどね
普通に議論が行われてると、「糖質制限叩いてる…」って、宗教かよ 北朝鮮の首領様か教祖様か、アホらし、寝るわ
>>361 糖質制限信者は常にイライラしてるからねぇ ちょっと否定されると噛み付く
だってお腹いっぱい食べてゴロゴロしてたいから ほっとくのが一番
これって、正しいのか? もし正しければ、糖質制限してもカロリー制限しないとダメじゃないか 42 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/27(火) 23:21:48 ID:zo6KiDuP0 [1/2] もともと暁現象のある人とか早朝血糖高い人は糖新生を止めるだけのインスリンが出ていない人。 肉を沢山食うと、糖新生のソースを持続的に大量に供給することになり、糖新生が活性化する。 もともと足りていないインスリンがさらに不足することで高値となりやすい。 肉より魚の方が炎症を起こしにくいことで、若干感受性が高くなるだろうし、 或いはナッツとかの、肉より脂質の多いものならマシになるよ。
糖質を極端に制限しちゃうと、大抵はカロリーも制限内に収まっちゃうんでしょ って、オヤスミ
>>363 大嘘だろ
血中アミノ酸がなければ筋肉が代わりに溶けるだけ
血糖値は何も変わらんw
>>364 肉をたくさん食べればカロリーオーバーだろ
>>363 いや、糖質制限で暁現象がはっきり出てしまう人はそれだけ重症ということ。
糖質制限すると全体的にやや底上げ基調になるけど、通常は基礎インスリン分泌で間に合う。
一方、すでに基礎分泌すら枯れてきてる人は糖質を抑えるだけでは足りないということ。
乱高下はなくなるから、血管には大分優しい。
>>366 甘みのない調味料で鶏胸肉や魚で500カロリーも食べようとしたらかなりの量なんだぜ
半年前のA1c13からインスリンを打ち、やっと5.0になった。 五か月目からはインスリンの量を減らしていき、 今は一日二回二単位ずつ、合計四単位。 時々三時のおやつにケーキなんか食べても、 夕食前の血糖値は落ち着いてた。 なんか安心しちゃって治ったような気になって おとといの夜に寿司を一人前食べたら、その後血糖値爆age。 二時間後、213だって・・・ 血糖値上がることを想定していつもより四単位増やして打ってたけど、これだ。 やっぱ糖尿病は糖尿病。 分かってたことだったけど、悲しかったなw
長年の不摂生が祟って、お盆休み明けに両目にレーザー治療予定です 視力が若干落ちるとか言われたのですが、経験者の方いらっしゃいますか?
タンパク質も結局グルコース経由で消費されるの?
最大50%強くらいまではね。ただ、すべてのアミノ酸がグルコースになるわけではなく、 速度も割とゆっくりしてるから普通は大して心配いらない。 低血糖の抑止に使われることもあるくらいだし、基礎分泌の少ない人は影響受けるけど。 ブドウ糖が凶器同然になるGlut-1欠損症とかの人は、タンパク質も半分糖質扱いでの食事をしたりする。
考え方が根本的に間違ってるんじゃないの? 糖質もタンパク質も、1gあたり9calだから タンパク質がグルコースになってもならなくても、消費するのに1gあたり9cal必要だよ 1日の消費カロリー一定とすると、タンパク消費に割り当てる分は糖質消費に回らないから、そのぶん血糖値下がらないので 結局、なんでカロリー摂っても、血糖値は上がるよ 食後高血糖と全体的な底上げの違いだけだよ
日本人は欧米人に比べて糖尿になりやすいけど、 同じようにタンパク質を取り過ぎると腎症になりやすいってことはないのか。
何でカロリー摂っても、HbA1cは同程度上がる 微細血管障害による古典的三大合併症の網膜・腎・末梢神経障害は、継続的な高血糖によるHbA1c高値が悪影響する 対して、近年に食後一時的高血糖が大血管障害の脳梗塞・心筋梗塞に影響するかもとのデータが出てきたのは事実 徐々に微妙な全体的血糖値底上げよりも、食後血糖急上昇の方が目立つから、 自己血糖測定器買った人の多くは、オモチャを与えられたお猿さん状態で、食後血糖ばかりを気にするようになっちゃう
>>375 じゃあなんで糖質制限した人の方が医者もビックリするほどの効果があがる?
そして何よりお前がいつも言ってる、糖質制限したらHbA1c下がるのは当たり前、
糖質制限で無理矢理HbA1c下げて喜んでるやつ・・・っていうのはどいう意味だ?
同じカロリー摂るなら、炭水化物以外で摂った方がa1cは下がるよ。
自分の身体で実証済み。
>>375 は、例えばラーメン食べた時より250gのステーキ食べた時(ご飯やポテトは抜き)の方が
食後血糖値が上がらないことは、分かってるんだよな?
そこまで分かってるのなら何で、a1cが同程度上がると思うのか不思議。
例だが、食前血糖値が100だったとして。
ラーメン*食後一時間170→二時間190→三時間170→四時間140→五時間110
ステーキ*食後一時間120→二時間135→三時間120→四時間105→五時間100
↑こんな風になるよね?
数値の内容や上下幅は人それぞれだけど、急上昇する方が高血糖時間が長く続くよね?
血糖値急上昇する方が、どう考えてもa1cを底上げしてると思うんだけど。
378 :
病弱名無しさん :2010/08/03(火) 12:08:59 ID:cChjANaE0
>>370 網膜の中心近くを焼けば視力は低下してゆく
痛い思いをしてレーザーを受けているのに視力が低下していく段階は
ちょっと恐怖だよ なお落ちた視力はもどらない
379 :
病弱名無しさん :2010/08/03(火) 12:13:57 ID:kvJYiYjM0
糖尿病の予防にはどういう食事が理想ですか?
糖質制限じゃなくても医者がびっくりするような回復はある。 ソースは俺をはじめとしたこのスレの人たち。 きっちりと決まりを守ればたいした差は無い。 結局は当人のやる気の差なんだよ。
激しいカロリー制限で結果的に糖質の絶対量が減ってるだけだということに 気付けよそろそろ。
>>377 > 例だが、食前血糖値が100だったとして。
> ラーメン*食後一時間170→二時間190→三時間170→四時間140→五時間110
> ステーキ*食後一時間120→二時間135→三時間120→四時間105→五時間100
ラーメン*六時間後100→次の食前100
ステーキ*六時間110→次の食前110→次食後一時間 普段+10→次食後二時間 普段+10 →次次食前 普段+10→ 次次食後一時間 普段+10
こんな感じ、
ラーメンだと食前には普段通りに戻るが、ステーキ食べると全体的に普段より高めになり数日かけて徐々に戻る
結局、HbA1cは同じだとおもう
江部さんでさえ、天ぷら・餃子・豚カツ食べると早朝空腹時血糖が10上がるって言ってるし
天ぷら・餃子・豚カツ 全部糖質かなり多いじゃん。
>>382 天ぷら餃子豚かつって、炭水化物みたいなもんでしょ・・・w
特に江部さんみたいにスーパー糖質制限してる人にとってみれば
(その人のことは詳しく知らないけど)その三種類は炭水化物そのものでは。
それらで10上がるなら、うどんでもラーメンでも10上がると思うよ。
ていうか、ステーキ(炭水化物ではないけどカロリー高いもの)の
どこが、炭水化物に比べて+10にさせてしまう要素なの?
たんぱく質が、長時間経過後の血糖値を+10にさせてしまうの?
>>379 カロリーは体重が多いなら、月2sくらい減るカロリー
適正体重なら今の体重を維持する程度のカロリー
これらはひとそれぞれ
低脂肪(1日30g〜40g)、炭水化物(200g前後)、タンパク質は体重×1g前後
例)ご飯150g ささみ1-2本 野菜 その他1品(卵や牛乳、豆腐など)×3食
野菜炒めなどにオリーブオイル使うが、1階につきBg程度
これに運動を組み合わせれば糖尿になるリスクは下がる
>>384 > たんぱく質が、長時間経過後の血糖値を+10にさせてしまうの?
脂質もそうだけど、永遠に溜め込み続けるわけじゃなくて、摂取したぶんはエネルギーとして消費しないと無限に太るよ
たとえば一日2000Kcal消費する人は、タンパクや脂質を消費するカロリー割り当て増えれば、血糖下げるのに割り当てる消費するカロリーはその分減る
糖質・タンパクは消費するのに1gあたり4cal必要、脂質は1gあたり9cal必要
>>384 脂肪でしょ?脂肪はインスリンの働きを悪くするそうだから
欧米人は牧畜で何千年も前から脂肪の多い食事を取っているので適応できているとか
日本人が脂肪の多い食事を始めたのはせいぜい百年前で現在の脂肪の多い食事には
適応できていないらしいです
内臓脂肪が最もインスリン抵抗性を発生するんだからカロリーオーバーで ブクブク太りつつあるのでさえなければ脂肪食は大した問題じゃないだろ (内臓脂肪は痩せていく途上では真っ先に消費される) あと普通に肥満から糖尿になった人で2000kcalも食ってる奴いないだろ そんなのは常時尿糖たれ流しの1型か栄養を漉されてしまう末期投石患者だけ 自分が肉禁止食だからギャーギャー言ってるだけだろw
肉を喰うのはチビチビと炭水化物を取るのと同じってことか。 あまりタンパク質に偏ると腎臓の負担が気になるところだが、 食後高血糖を避ける意味はありそうだな。
390 :
病弱名無しさん :2010/08/03(火) 14:51:44 ID:mh3qFX7k0
腎臓に負担がかかるほどの蛋白質って? 経口剤飲みながら治療する方が余程体に悪いだろw
高タンパクな食事してると尿タンパクが出るって話けっこうないっけか。
392 :
病弱名無しさん :2010/08/03(火) 15:03:19 ID:mh3qFX7k0
腎臓やられた患者だろ!肉食って蛋白が出るなんて聞いた事がないが?
393 :
病弱名無しさん :2010/08/03(火) 15:03:32 ID:hzrnrOiy0
>>388 今指示カロリー2100だぜw
そこまで体力仕事でも無い。
まあ182cmってのが要因としてあるかもしれん。
世の中は広いって事かね。
2000とか2100とか、その数字の問題じゃないんだが…
食後高血糖が最大の問題なんだからそれを避けられるなら万々歳じゃないか。
やられる前はいいけどやられた後はダメっておかしいだろ。 要するに腎臓に負担はかかるってことじゃん。
腎臓が正常な機能を失ってたら処理出来ないだけだろ。 まともな腎臓なら何の問題もなく通常の任務を遂行するだけ。
>>397 その境目を厳しく見ながらやるもんでしょ。
それができないやつはそもそも民間療法なんてやるべきじゃない。
機能と言っても程度問題でゼロイチじゃないだろ。 正常な腎臓でも、タンパク質ばかり摂ってると負担がかかるという認識でよいのではないか。
バランス食と糖質制限する場合のタンパク質の差なんて数十グラムくらいの違いだろ (俺は豆腐メインなので障りのあるという体重x2gは豆腐7丁とかになりとてもムリ) アンチは糖質制限者が何百グラムも肉を毎食頬張ってるとか思ってるのか 見えない敵と戦いすぎだろw
こんな問題に信者もアンチもあるかよ。 たんに疑問があるだけ。 炭水化物も摂るのなら別にいいのでは。
糖代謝の異常なのに何で糖質摂ってわざわざ食後血糖を爆発させたいの? 糖質食ってる方がよっぽど腎臓やられるのに。
>>401 主食系を一切摂らずに消費カロリー量を肉、卵、チーズとかで摂るとかなりな量では?
腰痛系の整体vs整形になんか似てるね。
整形外科派「整体とか公的資格もなく変に弄られてかえって悪くなる危険もある」
整体派「整形外科なんて対処療法で治らないし手術しても治らない事も多い」
「腕のいい整体へ行けば一発で治る(治った)」
糖質制限のネーミングが良くない気がするけどね。
極端過ぎると思う。食後血糖値が高い人が炭水化物を30%程度に制限するとかの
方法があっても良いと思うけどね。(誰かの言うプチとは違って3食とも摂る方法で)
タンパクより脂肪の方が血糖値の底上げが来るなぁ 俺の場合は、安い肉食っても少ししか上がらないが、霜降り肉食べると数日間目立って上がる
> バランス食と糖質制限する場合のタンパク質の差なんて数十グラムくらいの違いだろ 糖質減らした分をタンパクでカロリー補うには、減らした糖質と同じグラム分のタンパクが必要
俺はC100〜150gくらいは食べてるし1400kcal+運動分みたいに考えてるが どうも飯は一切食わず油と肉をひたすらガツガツ食ってるみたいな 歪んだ固定観念があるみたいだな まず多くの2型は常に減量の途上であり油断するとあっという間に太る状態というのを 理解できない分野の人(たち?)なんだろうな
>>407 糖質制限ではなく自己流なのね。何度も書くけど糖質制限の名前が悪い糖質禁止とか主食禁止法にすれば・・・
結局、江部さんの糖質制限やってる奴は居ないでFA? 参考にして糖質減らしてる人でも、主食禁止・根菜禁止・糖質含んだ調味料禁止 とかはやってない
410 :
病弱名無しさん :2010/08/03(火) 17:13:23 ID:Kkdf6IXU0
ある血糖値測定器の添付書類の抜粋 指と前腕部・上腕部・大腿部・ふくらはぎ・手など他の箇所では循環系に生理学的 違いがあるので、他の採血箇所と指先で血糖測定値に違いがでる場合があります。 他の採血箇所と指先での血糖測定値の違いは食後、インスリン投与や軽い運動の 後に見られます。血糖の変化は指先での採血のほうが前腕部や他の採血箇所より も早く見られます。他の採血箇所では穿刺前に強く擦ると、指先と他の採血箇所の 違いを少なくすることができます。低血糖症の測定、または無自覚性低血糖の方には 指先での採血をお勧めします。
ID:2l51eyWI0 この人オカルト?
412 :
病弱名無しさん :2010/08/03(火) 17:22:53 ID:Kkdf6IXU0
>>409 江部氏はその著書で糖質制限食の三タイプを述べています。
@スタンダード糖質制限食
Aスーパー糖質制限食
Bプチ糖質制限食
また、本編開始前に1ページを用い下記の警告をしています。
糖質制限食を行う場合の注意点
以下の方はご注意ください
糖質制限食は開始直後から効果があるため、
経口血糖降下剤内服やインスリン注射をしている人は
低血糖発作を起こす可能性があります。
そうした方は、かならず医師と相談し、
できれば入院して糖質制限食を行ってください。
腎機能の低下している人には
糖質制限食は適していませんので
ご注意ください。
じゃあ江部氏叩きも消えていいじゃんw 俺は上手いコントロールのヒントを教えてもらったと感謝してるけど 医者の言うまま主食6割食ってa1c7あたりをウロウロしてる老人とかゴロゴロいるだろw ━--━--━--━-- 終 了 ━--━--━--━--
414 :
病弱名無しさん :2010/08/03(火) 17:27:15 ID:duCOOxtc0
この病気って最悪だね 糖尿病でない人に比べ10年寿命が短くなるし 膵臓癌になりやすくなるし 毎日注射打たないといけないし 食事制限あるし 合併症も伴ってくるし 夜中 尿でるし 喉渇くし 足つりやすくなるし とても やっかいだ
糖質60%のバランスの良いといわれる食事が間違っているんじゃないかな。 良いというデータはありますか。
病気してない人の食事を統計したら6割だった、というのがあるが すでに代謝秩序が通常から狂ってしまってるから病気なわけで 普通の人と同じ事してたらむしろおかしくなっていくのが道理だろう あと日本糖尿学会は上のように膵臓はデカイけど抵抗性がムチャクチャになってる爆デブが多い 欧米人の糖尿患者の研究を大きな根拠にしてるからとんでもない間違いを犯してる可能性もある 調べれば分かるけど日本糖尿学会はよそのEBM勧告を鵜呑みにするだけで 自分では日本人を対象としたランダム化比較試験などろくにしてないw
ありがとうございます。 しかし、これでは食物繊維と低GIを推奨しているだけではないでしょうか。 炭水化物55%以上の根拠を知りたいのですが。 ちなみに、炭水化物55%、タンパク質12〜16%、脂質30%未満などな値は、 日本人の平均値とほぼ同様となるわけですが、なぜ糖尿病が激増しているとお考えですか。 自分は、インスリンと運動が血糖値を下げる要素であり、現代人の運動量が少ないために 糖尿病の増加が生じていると考えているのですが。 よって、血糖値を上げないためには糖質量を減らすことが必要だと思っています。
RCT解析対象の24文献のうち日本のは、
Kitamura S: Diet therapy and food exchange lists for diabetic patients. Diabetes Res Clin Pr24 :S233 ?S240,2001 .
ちなみにADAのは、
http://care.diabetesjournals.org/content/25/1/202.full?ijkey=46ca273d13519c30d1afb83f7d525e7d2b93f960&keytype2=tf_ipsecsha いま、ざーっと読んだけど、炭水化物に関する部分の結論は
↓
Expert consensus
1.Carbohydrate and monounsaturated fat together should provide 60?70% of energy intake. However, the metabolic profile and need for weight loss should be considered when determining the monounsaturated fat content of the diet.
2.Sucrose and sucrose-containing foods should be eaten in the context of a healthy diet.
文字化け部分 60?70% ↓ 60〜70%
統計で糖質6割が決定されているのなら、糖尿病予備軍含めて2000万人いるわけだから、 やがて健康な糖質6割りの人たちも糖尿病になるんでしょうね。
欧米人と一緒に考えるのが間違いなんだって 奴らは膵臓の分泌がものすごいから太れるし 痩せれば抵抗性が消えて完全に治るレベルで糖尿を治療してるから 糖質6割でも経過が良くなったと言う 日本人が6割をマネしても膵臓がもうすでにイッパイイッパイになった後だから悪くなるだけ
カロリー摂れば血糖値上がるんだから、何でカロリー摂っても大して変わらんよ。 糖質4割でも6割でも8割でも、総カロリー同じならHbA1cは殆ど変らん。 糖質増やせば食後血糖上がるし、糖質減らしてタンパク・脂質増えれば徐々に全体的に血糖値上がる。急かユックリかの違いだけ。 江部さんの言う糖質制限のように糖質1〜3割まで減らしてケトン代謝モードにしちゃうと話は違って、血糖値がグンと下がる。 ケトン代謝は凄ぶる効率悪いから、同じ消費カロリーでも非常に多くの栄養素を消費できる。 もう、タンパク・脂肪は殆ど食べ放題、酒飲みに最適www
大脳を初めとしてGLUT2がある器官にはインスリンに関係なく消費されてる 相当量の糖の分量が常に存在するんだから 血糖値の上昇に時間がかかる食べ物ほどインスリン必要量=膵臓負担が少なくて済む 余力は山を低くしたり基礎分泌に回されるからa1cは下がるだろ
明日1ヵ月半ぶりの検査なんだけど前の日ってどう過ごせばいいのですか? いつもなら食事のあと1時間運動してるんだけど、安静にしてたほうがいいのか、いつも通りの運動したらいいのか。
>>286 です、おばんでございます
>>303 厳密なカーボカウントは行っていません
3食150g程度ご飯食べてます(麦飯だったり玄米とか)
昼は外食なので思うようにいかない時も多いですが
野菜多め、カロリー控えめ、バランス重視で教科書通りの内容ですわ
機械設備のメンテナンス・修理といった結構体力使う仕事なので
あまりご飯減らすと力出ないっす(´・ω・`)
それに、現場へ出ると細かく血糖測定するのは不可能ですし
食べる量と食事後の作業の重さなどを考えてインスリン量を
試行錯誤して今の量になってます
今後は主治医・自分の体と相談しながらインスリンもっと減らせるように
頑張ってみます。
>>330 >Cペプチドは血中、蓄尿のどっちだ?
血中です、家族歴って親・兄弟ですよね?
親父の家系が糖尿オンパレード
親父6人兄弟で全員糖尿、最悪なのはウチの親父で
分かっていながら長年放置、網膜症発症してからインスリン打ち始めたものの
時すでに遅し、終いにゃ失明のお決まりコース
自分だけはなりたくねーな、とは思っていたものの日頃の不摂生と
遺伝が重なり糖尿デビュー
なっちまったモンは仕方ない、自分に合ったやり方でコントロール頑張ります!
>>422 じゃあデブ2型とヤセ2型で違うんじゃないのか?
ヤセは糖質制限が効果的かもしれないが
デブはかえって体脂肪が増加するんじゃないのか
そりゃ個人の膵臓の残存能力で最適解が違うのは当たり前だろう 外国の研究で日本の方針を決めたりその総論を盲信して 糖質制限を批判するのが二重三重にバカだろって話な訳で
江部さんの糖質制限のおかげで、本当に助かりましたわー 病院の言う通りごはんばっかり食べてたら、いまだに入院してると思う。 恐らく、全国で何万人の人達が救われたと思うけど、ここでも言わせてください・・ 本当にありがとう!!!
>>430 ご飯食べてないの?
ところで、ここで糖質制限している人って、どの程度のもの?
朝パン8枚切り1枚、昼ご飯茶碗1膳、夜ご飯茶碗半膳
でも糖質制限といいますか?
>>431 日本語が分からないの?
あくまで「制限」であって、全く食べないとは誰も、一言も言ってない。
そもそも糖質を全く口にしない、なんて不可能に決まってんでしょ、馬鹿w
>>432 やっぱり江部信者は逝かれているなw
糖質不足でイライラしているのか?
>>433 お前程じゃねーよデブw
血糖値上がるぞ、早く寝とけw
中途半端は良くないなぁ 糖質割合減らすと、高脂血症で脳梗塞や心筋梗塞起こしやすくなるし、腎不全起こしやすくなるし 信者なら、主食禁止にしてケトンモードで暮らすのが良いよ 血糖値凄く下がるから高血圧なけりゃあ腎臓は大丈夫だろ、たぶん
>>434 太ってないんだけど
太っていれば、痩せればいいから羨ましいよ
で、お前はこれ↓そのものだなw
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ 変温動物状態で常に寒いお!
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) ケトン脳みそで常にイライラ、物忘れ頻発ボケ状態orz
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // チカラがでな〜いい
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ケトン臭で臭くて人が逃げるお!
| ノ | | | \ / ) / コレステロールが上がったお! 脳梗塞・心筋梗塞…
ヽ / `ー'´ ヽ / / 腎機能低下してきたお! 腎不全透析への道…
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ 静脈血換算で、もともと食後125で問題なかったお!
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン 久しぶりに糖質摂ったら、血糖爆上がりで、もう元に戻れな〜い…
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ ミニグルコーススパイクは教祖の造語ダタorz
なんとなくタンパクより脂質のほうが安全な気がする。 気がするだけだけど。
>>436 AAまで貼ってくれてありがとな
手間かけさせてごめんな
クーラーあまり強くすんなよ
じゃあまた明日おやすみ
>437 創価学会の友達もそんな風なこと言ってた。二世な。 「古い宗教が駄目だから創価学会が躍進できた。創価学会のほうがいいと思う。なんとなくだけど。」 二世だから、ちとさめてたのかな。今は付き合いが無い。
油とタンパクってどっちが腎臓に悪いんだろう。 油、特に植物油のほうが良いような気がしないか。
植物油の代表のリノール酸は体内で退社された結果アラキドン酸となり 炎症を惹起したり、血小板を凝集するトロンボキサンA2となって血流を 妨げたりするから取り過ぎは良くないぞ。
退社→代謝だ 考えてることがつい出てしまった
>>440 油取るなら魚の油だな
タンパク質は筋トレやっているヤツが
ことごとく腎臓を悪くしているからなあ
脂質は血糖への影響はかなり小さいから、きちんと選べば使いやすいよ。 俺の膵臓はなかなかの性能で夜間即時の追加大量分泌は厳しいが、基礎分泌は完璧。 だから、ナッツとか肉とか幾ら食っても血糖値は80台のままでずっと動かない。 加熱用にはオリーブオイル、非加熱用にはシソ油がお勧め。魚もあまり加熱しない方が良い。 あと、ビタミンEを含む食材か、サプリと一緒に摂るとなお良いね。 タンパク質の悪影響を考えるなら若干量を減らし、アミノ酸スコアの高いもので 効率良く摂取するようにするといい。
久しぶりに来たけど相変わらず荒れてるな じゃランタスかまして寝るわおやすみ
446 :
病弱名無しさん :2010/08/04(水) 08:45:23 ID:S3Nl2m8B0
昨日、採血の結果。HbA1c6.0 7月の平均血糖値 朝飯前104 晩飯前101 晩飯2時間117 A1c下がらないのは朝、昼飯後の食後高血糖が原因ですね。 事務所から離れられない仕事なので、仕方なく100円でステッパー落札した。 来々月は5.5以下を目指します。 薬はベイスン服用です。
ES細胞から角膜を再生できるようになったらしい。 なら膵臓もいずれ…
糖尿病と診断された時はものすごいA1Cが高かったので、すぐ糖質制限始めたよ。 お菓子や甘い飲料などは一切NG、主食とイモ類はほとんど食べず。 惣菜に入ってる砂糖や、料理に少量使われる小麦粉・片栗粉まで抜いてたわけじゃないけど。 おかげで、A1Cは一か月経つごとに30%くらい減っていき、今は正常値。 二か月前からは炭水化物も少しずつ食べ始め、それと並行してインスリンの量は減らしてる。 それでも正常値が保たれるようなら、晴れてインシュリン卒業だ。 糖質制限というか、何かを極端に減らすというのは、人体に良いとは思えない。 でもこっちは健康体じゃないんだし、一生厳しい糖質制限を続けると言うなら話は別だけど、 たった数ヶ月くらいのことなら目をつぶり、大騒ぎしなくてもいいような気がする。 とりあえずは目先のA1Cと体重や中性脂肪を下げ、合併症の危険性を少なくし、 そのあと全体的な健康を目指してもいいんじゃないか? 栄養士の言う通りに、毎日カロリーの60%を炭水化物で摂取してたとしたら、まだ自分は 合併症の恐怖と闘っていたと思う。 糖尿病である限り合併症の可能性はあるけど、A1C7以上の時と5以下の今じゃ、その度合いは全然違う。 (最初なんて14近くあった・・・) と、自分の身体に対してそう思うけど、中には老齢者もいるだろうし、肉体労働者もいるだろうし、 低血糖になりやすい人もいるだろうから、全員に当てはまるとは言えないけどな。
>>448 何食べて生きてたの?
相当に低カロリーじゃなかった?
450 :
病弱名無しさん :2010/08/04(水) 10:19:18 ID:+TU78nTQ0
糖質制限って言うか、今の食事療法の単位より減らすのがスタンダードに なっていくのかなあ? そうなるとしたら「どのくらいで移行」するんだろう?
食後の運動が適切にできるなら、炭水化物を摂ってもいいと思うんだよね。 極端な節制で体(とくに腎臓)に余計な負担をかけるべきではないんじゃなかろうか。
キムチョンヒなぜ死刑にしねえのかな
余った血糖だけ尿に流すクスリもあるらしいよ。
454 :
病弱名無しさん :2010/08/04(水) 12:24:41 ID:KrNEprU/0
またかよ、いかがわしいのが出てきたw 余った血糖ってなんだ?
糖尿病の栄養指導で最新の論文 Nutritional intervention in patients with type 2 diabetes who are hyperglycaemic despite optimised drug treatment?Lifestyle Over and Above Drugs in Diabetes (LOADD) study: randomised controlled trial Published 20 July 2010, doi:10.1136/bmj.c3337 Cite this as: BMJ 2010;341:c3337 論文中の栄養指導記載 ・タンパク:総エネルギーの10%−20%、総脂肪:30%、飽和脂肪酸:10%未満、LDL増加なら8%未満、多価不飽和脂肪酸:10%未満、炭水化物:45-60% 食物繊維:40 g/d、もしくは 20 g/1000kcal、半分はsolubleであるようにする 過体重肥満の場合、体重5%は少なくとも減少させる 食事量、野菜・果物, 豆類,全粉穀物、魚(特にオイリーなもの)、ナッツ、低脂肪乳製品、適切な脂肪・オイル、肉はできるだけ油分が少ないもの
まだ医者もいってないし測定キット系で検査もしてないけど 症状に思い当たるふしが・・・ キットで陽性だったとして食事制限やら適切な運動だけでいいのか医者いって薬もらったほうが いいのか悩む。 甘いもの:好きじゃない 肉、魚、貝:苦手で食べない 酒、タバコ:大嫌い あんまり糖尿になりそうな要因ないのになぁ
457 :
病弱名無しさん :2010/08/04(水) 13:49:36 ID:S3Nl2m8B0
血液検査すればいいだけだから、医者へ逝きな〜 キットじゃわからん
3kくらいで医者でやる検査とかわらんって書いてあったから面倒だし(検査よりも初診料が高い) キットでいいと思ったがダメでしたか。 来年の春の健康診断まで待つのもアレなので休みもらったら行ってみます。どもでした
尿糖が出てるかどうかだけなら ウリエースの10枚入りでOK
>>456 それなりの自覚症状があるようですから、何か他の病気もあるといけないので
健康診断をした方がいいと思うよ。
どうせウリエース買うならタンパクも測れるやつにしたほうがいいよ。
あと自費で健康診断しても1万円くらい。 メニューにもよるけど尿と血液はだいたいそれでやってくれる。
>>456 糖質の摂り過ぎではないか?
糖質とは主食の米、麦、芋類に多く含まれる。
血糖値を劇的に上昇させるのは、糖類を含む糖質だよ。
米やパン、麺類を必要以上に食べ過ぎると発病の原因になる。
特に、カレーライスは糖質を多く含む米と小麦粉(ルウに入っている)
との組み合わせで、糖尿的には最凶な食べ物となる。
甘いもの=糖尿との見解は当てはまらないことも。
464 :
病弱名無しさん :2010/08/04(水) 16:56:32 ID:KrNEprU/0
>>458 仕事帰りに献血すればいい!
献血協力者へのサービスとして→ALT(GPT)、AST(GOT)、γ-GTP、総蛋白、アルブミン、アルブミン/グロブリン比
コレステロールの各検査値グリコアルブミン値による糖代謝の判定までしてくれるそうな?
その数値をここに張れば糖尿のみならず大体の病気の推測が出来るのでは?多分?
糖尿病による神経障害って恐ろしいんだな 心筋梗塞や狭心症になっても気付きにくいなんて知らなかったよ
糖尿病患者でも献血していいんかな。
そのうち手術とかでお世話になるかも知れんし、 今のうちに貢献しておきたい。
>>467 薬を飲んでるとダメみたいですが飲んでなくても問診ではじかれるかもしれません
問診で答えるからでは?
テロじゃないんだから、はじかれたら素直に帰ったら
472 :
448 :2010/08/04(水) 21:10:51 ID:J08k2Uw80
>>449 カロリーちょっと少なすぎたと思ってて、その部分は反省してるんだけど・・・
きのこ類、野菜、海藻、大豆製品と、肉は鶏胸肉かささみ、魚は白身魚のみ。
量はそこそこ食べてたので、空腹感はあまりなかったよ。
かなり量を控えた時は一日600kcalくらいで、満腹になるほど食べて1200kcalくらい。
平均して800〜1000くらいが多かったかな。
油はゴマも含めて一日大さじ二杯くらいにしろということだったけど、それはスルー。
ガバガバ使うわけでもないけど、あまり気にして無かった。
でも炒めものや揚げものより、蒸したり茹でたりする調理方法が多かった。
まあ、おかずを一般で言う「ヘルシー食」みたいに変えて、主食抜いただけなんだけど。
LDLコレステロールは、二ヶ月で198→107になった。
糖尿病患者でも薬を服用してなくて合併症がなければOKらしい まあ奴らはすごく儲けてるらしいから記憶喪失を装って検査させてやればいいんじゃねw
そうか・・・ 健康なうちに献血しとくんだったな・・・
セイブル飲んでるから駄目だ…残念
明日初めて検査に行く予定なんですが、どうして ・ブドウ糖負荷試験をやる奴はアホ なんですか? 自分は食後血糖値が高いだろうと思ってるんですが、 空腹時血糖値とHbA1cだけにしたほうが良いんでしょうか?
パンやご飯、麺類とか炭水化物を一切絶ってた頃はめまいがして大変だった 今にして思うと、脳みそにエネルギーがいかなくなってたんだなあ 今は玄米の、ゆるゆる一汁一菜で調子いいよ ヘモは4・9
>>476 ブドウ糖の負荷試験ってのは健常者が健常者であるというお墨付きを得るためのもので
糖尿病患者やその気(け)のある人がやったら膵臓の負担が大き過ぎて、ちょっとね・・・
食前食後の血糖値とHbA1cを測るだけで糖尿の気があるかどうかは十分判るし
だから糖尿っぽいって自覚のある人はやらない方が良いんだよ
まずは白い御飯を200gくらい食べて1時間後の血糖値でも測ればいいんじゃないかな
>>476 > ・ブドウ糖負荷試験をやる奴はアホ
それ、キチガイが書いただけだから、真に受けないで
>>476 そもそも、なぜ検査に行くのかを書かないと
481 :
476 :2010/08/05(木) 00:18:04 ID:KmgpePXW0
>>478-480 ありがとうございました。
とりあえずブドウ糖負荷試験は様子見にしたほうが良さそうですね。
検査に行く理由は最近尿が甘い臭いがするようになった事と
夜、食後2時間位すると異常に眠気がするようになったからです。
ここ数年やたら甘い物が欲しくなるようになり、運動もほとんどしてないので
血糖値がどの程度の状態なのか気になりまして。
>>477 パンやご飯絶ってたときに禿げだしたし。
頭に栄養行かないからだと思ってる。
そりゃ逆だよ。インスリン分泌で、SMBGは上がり、結果、DHTは下がるのだから。 インスリンの大量分泌や注射はAGAを加速させるから注意されたし。 ボケを加速させ、動脈硬化との関連も強く疑われていたりと碌なことがない。 それでも生理量は絶対に必要なのがインスリン。難しいものだな。
SMBGは下がり、のミス。
DHTは上がり、のミス。はー、確認して書き込まないと駄目だなw
>>481 メシ喰ってすぐの血糖値とHbA1Cをやれば十分だな
ま、まずはウリエースで食後1時間2時間ぐらいをチェックしろ
色が変わったら当確だw
人によるのかね 俺はもともと髪多かったけど糖質制限1年でもうフッサフサ
昔の人は甘いものなんかろくに食ってなかったし ごはんも今の高級高糖米とは比べのもにならない貧弱な米だった 今は糖質取りすぎ 糖質制限きつめにやってちょうどいい
炭水化物は6割摂ってください
490 :
病弱名無しさん :2010/08/05(木) 02:00:24 ID:kLHeP0yW0
薬を服用しながらね
491 :
病弱名無しさん :2010/08/05(木) 09:26:49 ID:J7UhbsOR0
どう考えても、素人より専門医のほうが何倍も何十倍も知識豊富で正しい。
492 :
病弱名無しさん :2010/08/05(木) 09:28:09 ID:J7UhbsOR0
だから、炭水化物も蛋白質も食品交換表の量を目安に摂っていけばいいと思う。 あとは、夕飯後のウォーキングをさぼらないようにするとか… 信頼できる医師を見つけ、その医師の言うことをきいたほうがよい。
493 :
病弱名無しさん :2010/08/05(木) 09:31:46 ID:J7UhbsOR0
ところでひとつ不明な部分の質問なんだけど、 甘みがあるお菓子、ゼリーとか小さな和菓子ひとつとかどうしても食べたい場合、 間食として食べるよりも、主食減らして食後のデザートとして食べたほうがいいのかな。 いつ食べるかで、身体への影響はかなり違うもんなんだろうか。 膵臓を休ませる時間をきっちり取るなら、間食より食後かなと思うんだけど… どうしてますか?
膵臓も肝臓も心臓も、体中の臓器は24時間働いてます、休ませたら死んでしまいます
495 :
病弱名無しさん :2010/08/05(木) 09:43:02 ID:5Ej2ofF70
アホか 何も食べない時間というのは必要 だらしないダラダラ食いが糖尿を悪化させる。
496 :
病弱名無しさん :2010/08/05(木) 09:44:52 ID:HJdKuT1k0
>>493 自分の場合は食事量へらさずに食事終わったあとすぐだな。
そんでもって食ってから1時間くらいして運動20分して風呂に入って寝る。
間食は極力しない。したいときはアーモンドがりがり
>>487 人によると思う。
私は女だし30代だし、親族に禿げが一人もいなく、自分自身も髪の毛が多かったんだけど・・・
喉が渇く自覚症状が出てるのに放置して三年後くらいから、どんどん髪の毛が薄くなっちゃった。
更に二年経過していくうちに、ウィッグが必須に。
自覚症状が出てから五年もしてやっと治療始めたんだけど、糖質制限をして数カ月でA1cを5.0まで下げたら、
いつの間にか薄毛が治ってきたよ。
この前家族にも、「あれ?今日は地毛だったの?ウィッグしてると思ってたよ」と言われたし。
本来の髪の毛に戻りつつあるみたい。
べつに糖質制限しなくても本来の治療で血糖値は下がって薄毛が治ったんだろうけど、
自分の場合は一刻でも早くA1c下げたかったもんで、やってみた。
今は糖尿病患者として節制はしてるけど、炭水化物抜きの生活でもないかな。
498 :
病弱名無しさん :2010/08/05(木) 09:46:32 ID:YZBHpBOL0
信頼できるお医者さんに聞けばいい
>>493 zeroチョコ一本くらいなら、いつ食べてもそれほど変わらないかな。
でも厳密に言えば多少なりとも上がるわけなので、どうせ上がるなら
他の食事で上がったついでがいいと思うから、食事後がお勧め。
食事の時間に合わせて薬やインスリンも使うと思うし、
運動も食後にするんだろうし。
> 数カ月でA1cを5.0まで下げた 凄いなあ 薬とインスリンは何使ってるの?
501 :
病弱名無しさん :2010/08/05(木) 10:17:29 ID:OzueZjuwP
502 :
病弱名無しさん :2010/08/05(木) 10:26:36 ID:J7UhbsOR0
どうもありがとう。 kcalのあるものは食後にして、その食事内のkcalで帳尻を合わせるよ。 どうしても我慢できない時の間食は、ところてんや無塩アーモンド少しにしとく。 まだ初心者だから、具体的な部分であちこち不明なのよね。 本は3冊ほど読んだんだけど、まだ日常生活での応用がきかないっていうか…
503 :
497 :2010/08/05(木) 10:58:57 ID:DfxCXJl10
>>500 インスリンがノポラピッド30ミックス、薬はセイブルだったけど、
便秘の副作用が辛いと訴えたら、最近はメルビン錠。
今月か来月くらいにインスリンは卒業できるらしいです。
そしたら経口薬もまた変わるらしい。
発覚した時のA1cは12.4で、その二週間後に紹介先の病院で11.8。
一ヶ月ごとに検査をし、四回目の検査で5台に乗りました。
>>503 インスリン離脱おめ!
自覚症状から5年も経ってるのに良く頑張ったね
既に基礎分泌落ちてガリガリじゃない?
糖尿って言われた時は「ふーん」ってなもんだけど色々言われたり調べたりすると 怖くなってくるんだよね。もう発症して12年だけどいろいろあったなぁ・・ ただ、今は0系や糖尿用の食品が揃っててとても過ごしやすくなったよね。
506 :
病弱名無しさん :2010/08/05(木) 11:15:53 ID:OzueZjuwP
確かに最近0カロリー系が増えてきて助かるよね。 あとは、チョコレートとケーキの0カロリーがあるといいな。
>>504 ありがとう〜
元々ズボラデブだったから、ガリガリにはなってない(´・ω・`)
4ヶ月で10キロ落として、
当初医者から指示されてた目標体重ギリギリセーフになっただけ。
友人や家族からは「痩せたね」とよく言われるけど、まだデブはデブw
>>505 ここ最近、糖質ゼロの飲料が急激に増えてる気がする。
甘味のあるミルク入りの缶コーヒーや、極最近はミルクティなんかも。
>>507 本当になんでもかんでも「ゼロ」だよね。アサヒビールなんてとうとうWゼロだしたし。
でも毎月の定期健診の後は秘密の宴を一日だけやってるw
でもやんなきゃ長く続けられんわこの病気はw
509 :
病弱名無しさん :2010/08/05(木) 12:58:51 ID:t3w3Xme50
「ゼロ」のものが増えてうれしいけど「流行」で消えるのが怖いなあ。 亀田のゼロカロリーシャーベットとかは出るのが早すぎたんだなあ。 今なら売れるのにね。
炊飯ジャーを買い替えようかと思っているんだけど、 もしかしたら最近の高性能のやつって、わざわざ糖分が高めに炊きあがるようになっているのか? アルファ化がどうのこうのって。 いつもは発芽玄米を混ぜて炊いてるんだけど……買い替えたら、かえって害かな?
ラカントSの粒状の買った!!! なんとなくカブトムシ用の蜜の味が… 800g買ったんだぞどうしよう
>>511 飲めば?
飲まないならなんのために買ったんだw
カブトムシの餌用か?
これだけ糖尿が増えてるのにマスコミがだんまりなのは、 やっぱスポンサーに遠慮してるからかな・・・
ここに来てる人でDPP4やGLP1で治療している人いる? まさか、みんな糖質オフで投薬を受けていないということはないよね
糖質は取ってるけどやや控えめ 運動で下げてる感じ。薬とインスリン併用 標準以上に体重が減ってきてる。
>>511 俺は800g1袋\1410だったんでx3袋買ったよ。
料理以外にもコーヒーとかかき氷のシロップとか自家製アイスキャンディーとか工夫次第でいろいろ使ってる。
>>513 ペットボトル症候群とかで、コンビニとか飲料メーカー訴えたら勝てるかな?
最近ようつべにもクロム詐欺広告がベタベタ貼ってあってウザイな
>>515 控えめって、どの程度ですか?
その他にも糖質制限食を実践している人情報をください。
>>517 海外の話だけど、ファストフード企業を訴えて敗訴したデブのニュースが以前ありましたね。
ニュー速のスレでデブがおもくそぶっ叩かれてた。
>>519 厳密に糖質gまでとかやってないけど。おもに主食のご飯を一日60g程度
単位で言うと大体炭水化物が11単位必要に対して3単位程度、こっちはどっちかって
言うとカロリーコントロールになるけどね、
最近は丁寧にも糖質○gて表示してあるものもあるけどね
炭水化物表示の8割か9割は糖質じゃね?
最近暁現象がきっついので晩の玄米はやめた 食後2時間の血糖値は正常圏内なのに早朝空腹はその+10だもの ちなみに食後に運動しても上がり幅はガンとして落ちない 食うの減らしたら落ちる 投薬ありインシュリンなし
>>522 > 最近暁現象がきっつい
インスリンなしでOKの人が暁現象って、典型的な糖質不足じゃん
タンパク・脂質を減らして糖質増やして、それだけで解決
まさか、糖質制限とかやってるの?
ヤバイよ
>>521 ご飯1日60gということは1日半膳1食ということですか
控えめというよりもりっぱな糖質制限食だと思いますけどね
糖質制限て全く糖質とらないて事じゃないの?
>>523 ということは、空腹時血糖が境界でHbA1Cが正常ということは
糖質不足ということですか?
つまり、空腹時血糖値に比較してHbA1Cが低い場合は
糖質制限はむしろマイナスということ?
>>525 『糖質制限食』の3パターン
一、スーパー糖質制限食は三食とも主食なし。効果は抜群で早く、一番のお薦め。
二、スタンダード糖質制限食は朝と夕は主食抜き。
三、プチ糖質制限食は夕だけ主食抜き。嗜好的にどうしてもデンプンが大好きな人に。
だって
>>526 まあ、2型の代謝は複雑なんだけど、単純には
HbA1c正常:カロリーほぼ適切
食後血糖正常:糖質は全然過剰ではない
空腹時血糖高値:タンパク・脂質が過剰
>>527 まー体に影響が出なければ、スーパー糖質制限したって問題ないんだろうけど
でも、何かしら出てくるだろうね
>>525 1 スーパー糖質制限食 三食とも主食なし。効果は抜群で早く、一番のお薦め。
2 スタンダード糖質制限食 朝と夕は主食抜き。
3 プチ糖質制限食 夕だけ主食抜き。嗜好的にどうしてもデンプンが大好きな人に。
の三つで江部は分けてるとかなんとか。
糖質制限にも糖質の取り方に段階があるって事だろ。
あんたのやってる事は江部的には2に近いんじゃないかね。
ここの糖質制限信者みたいな極論は好きじゃないが、糖質制限の考え方
も入れつつ同時にカロリー制限もしてるから江部の否定派でもないし、
ブログの薀蓄自体は嫌いじゃない。
デブ2型でたまに酒のみたい俺は飲みに行く時だけ糖質を出来るだけ排除してる。
そういう意味では江部のブログは酒NGだと思い込んでた俺にはストレス
解消になった部分あるかな。
>>528 じゃあ、
空腹時血糖:境界域
HbA1C:正常
LDL, TG:正常
だったら、どうすればいいのかな?
糖尿の昼飯ってどんなの食ってますか? 朝晩はいえでたべるのでなんとかなるのですが昼は外食なんで。 コンビニ弁当みたいなのばかりなんですぅ。
>>531 全部異常値じゃないなら、そのままで良いんでないの?
俺だったら好きなチョコレートケーキ食べる
>>532 コンビニの野菜45kcal 惣菜150kcal前後、カップのスープ100Kcal前後
普通に炭水化物も食べてる健常者の場合 何時間ぐらい断食したら糖新生が起こるんだろう 夕飯食べて翌朝までfast状態でも起こらないんだろうか?
>>530 > ここの糖質制限信者みたいな極論
そんな極論、ありましたっけ?
見たことありませんがw
>>530 > の三つで江部は分けてるとかなんとか。
>江部の否定派でもないし、
> ブログの薀蓄自体は嫌いじゃない。
> デブ2型でたまに酒のみたい俺は飲みに行く時だけ糖質を出来るだけ排除してる。
> そういう意味では江部のブログは酒NGだと思い込んでた俺にはストレス
> 解消になった部分あるかな。
ブログを読んで散々参考にしておいて 「江部」w
あくまで上から目線のデブ、救いようのない傲慢さに吐き気がするなw
538 :
病弱名無しさん :2010/08/06(金) 04:23:41 ID:WJY0v+vw0
>>514 糖質制限してる大多数は無投薬だろ!インスリン処方された俺でも無投薬で
a1c5%以下の数値で安定出来るんだから
でも、DPP4が本当にベータ細胞を増やす効果が期待できるのなら是非飲みたいね
医者が処方してくれるかどうかは別問題だが
>>538 あ、自分はきっと、明日からそれを処方されそうだ・・・
ここ読んで「もしかして?」と思ってサイトで調べたけど、多分そう。
自分はインスリン治療してたけど血糖値が落ち着いてきたので、
明日ちょうど病院の日で、晴れて経口薬だけになる予定。
その際「新薬」を処方されるらしく、二週間に一度の通院になると言われてる。
DPP4のことなんだろうなと、いま思った。
541 :
病弱名無しさん :2010/08/06(金) 05:37:59 ID:WJY0v+vw0
>>540 人体実験の結果よろっ
まだ、ベータ細胞が増えたってデータはまだ無いみたいだから
俺はもうしばらく無投薬でがんばるよ
>09年12月にシタグリプチンが発売されて以来、SU剤服用者に追加投与して >重篤な低血糖による意識障害が起きたという報告が後を絶たない アホな医者も多いようだから服用は慎重にした方が良いなw
※江部先生を呼び捨てにすると信者がブチ切れます。必ず「先生」を付けてください。
544 :
病弱名無しさん :2010/08/06(金) 08:59:39 ID:Bh0M3DFQ0
【シタグリプチン】 って例の毒トカゲのやつだろっ? もう処方されてんだっ?飲んでる人情報宜しくっ(1錠当たり自己負担額もヨロ)
糖質制限は脳に影響ないというけど ここに書き込んでいる江部信者を見ていると 明らかに脳に異常が出そうだなw
>>543 >>545 信者じゃないけど、バカにしたり、失礼な態度は良くないと思うよ。
異端扱いされながらも果敢に実践的な糖尿病研究を行ってるし、自身が糖尿病でもあるし。
本気で糖尿病研究に向かってる医師は貴重だと思うよ。
特に、酒を絶てない人やダイエット必須な人には必要な方法かもしれないよ。
俺の場合は、夕食に炭水化物を抜く方法だけで15キロ減を3ヵ月で楽にでき、
結果HbA1cも5.1まで下がり完全に無薬になったよ。
痩せるスピードが速すぎて危険と感じたら、炭水化物摂取を増やせばよいから、
個人個人の体に合わせて考えればいいんじゃないかな。
太っている人は、とにかくへそまわりを82、83cm(軽く息を吐いた状態)まで、落とすと
驚くほど血糖値が改善されるよ。
>>546 糖尿病自体が既にうつの原因といわれてますよ。尚、能力の高い人はそううつになりやすい。
糖負荷検査で、 空腹時 92 30分 153 1時間 195 2時間 128 これ何ですか。 医師は「まだ投薬の必要はありません。生活改善しましょう」と言うけど、 自分は昔から魚・豆、野菜中心の生活、痩せ型で、何すればいいんだか。 食後の運動ですかね。
補足 ウォーキングは週4日程度、40分程度、やってます。 でも、食後ではありません。 これを夕飯後にすればOKでしょうか。
江部氏の他にも、牧田善二氏が著書「糖尿病はご飯よりステーキを食べなさい」で 同様の事を述べてる部分もあります。 牧田氏は、糖尿病腎症に注目し、尿中微量アルブミン検査の必要性を強く訴えています。 また、AGE研究でも有名です。 福田正博氏は、自信の著書「専門医が教える 糖尿病ウォーキング!」でウォーキングの 必要性を主張されていますが、食事については、糖質制限の観点からではなく、 「糖尿病の人こそ『美味美食』の美食家であれ」と同じカロリーなら美味しいものを食べることを 提案されています。 このように糖尿病専門医による糖尿病研究成果は、患者にとって実践的でありがたいものです。 ですからどんどん研究してより良い方法を生み出していただけるよう応援すべきです。 微力ですが本を買いましょう。
551 :
病弱名無しさん :2010/08/06(金) 13:35:23 ID:WFYFZEmQ0
545 病弱名無しさん sage New! 2010/08/06(金) 09:06:58 ID:IMukwrXZ0 糖質制限は脳に影響ないというけど ここに書き込んでいる江部信者を見ていると 明らかに脳に異常が出そうだなw
552 :
病弱名無しさん :2010/08/06(金) 13:36:43 ID:D1kJciVv0
糖尿病専門医でも何でもないんだが… 少し前までは、アトピーの漢方治療の本書いて患者集めてた人だよ、最近は糖尿病に転向 パパイヤ鈴木ダイエットの方が、まだ安全だと思うが
>>548 =>549
> 自分は昔から魚・豆、野菜中心の生活、痩せ型で、何すればいいんだか。
> ウォーキングは週4日程度、40分程度、やってます。
現状でベストだと思うが…しいて上げれば、
定期検査をキチンと受ける
発症予防にベイスンを飲む
555 :
パンツpak43 :2010/08/06(金) 13:57:51 ID:OtZw/GyE0
>>550 そういう本や、このスレや、糖質制限という言葉を知る前に、
自己測定するようになって、食後血糖値調べて、
自然に炭水化物には気をつけるようになった。
炭水化物以外なら、どう飲み食いしても、血糖値には殆ど影響しないってことも知った。
それでも、PFCバランス崩さない様にしてるけどね。
誰かの本を読もうが読むまいが、自己測定すれば、炭水化物には神経質になるよ。
逆に、糖尿なのにカロリーだけ気にして平気で炭水化物モリモリ食べてる奴が理解できない。
俺の知り合いにもいたから、砂糖なめてるのと同じだぞって言ってやった。
俺は炭水化物増やすと食後血糖上がる、タンパク・脂肪(特に脂肪)増やすと空腹時血糖上がる 霜降り肉ステーキ辞めたら空腹時血糖が20下がった 毎朝のベーコンエッグをハムエッグに変えたら、空腹時血糖が更に10下がった そんなこと、たぶん大昔から常識だろうし、今さら感があるんだが… 糖質減らしてタンパク・脂質増やしても空腹時血糖上がらない人が居たら、総カロリーが非常に少ないか もともと質素な食事なんじゃないかと思う 俺的には、炭水化物60%・タンパク20%・脂質20% の教科書的食事療法が旨くいってる
557 :
パンツ ◆amC16oijRg :2010/08/06(金) 14:17:09 ID:OtZw/GyE0
オレはA1Cは良好なので、主に食後血糖を気にしてる。 A1c4,8って出た直後に、 あっさりしたラーメン食った食後1時間値が300近かったのでぶっ飛んだのさ。 食後高血糖ってA1Cではわからんみたいだね。
俺、アキュチェックアビバで末梢血測定値だから、食後は静脈測定値よりも約25%高く出る もし同様なら、食後1時間値が300近かった→静脈測定値で225くらい、食後2時間で200切るでしょ ぶっ飛ぶ程のことでもないかと
559 :
パンツ ◆amC16oijRg :2010/08/06(金) 14:35:29 ID:OtZw/GyE0
>>558 A1cが正常化してから、自己測定始めたんだが、
食後は2時間値だけ測ってて、何を食べても140以下、
大抵120位だったのに、440kcalのシンプルなラーメン食って
1時間値測ったら300近かったので驚いたんだ。
それ以降は、食後測るときは1時間値にしてる。
> 食後は2時間値だけ測ってて、何を食べても140以下 凄い、まるで健康体だな 糖質制限してる人も、そんなんだろうな 俺はカロリー減らすと激痩せしちゃうし、糖尿病自体も軽くないから 食後血糖そこまで下げるほど炭水化物減らすと、脂肪摂取増えて空腹時血糖が徐々に上がってきちゃう 2型の代謝は複雑で、個々人それぞれだなぁ
カロリーだけ気にする食事制限なんてのは聞いたことはないな。 限られた総カロリーの範囲の中で、脂質も糖質も蛋白質も規定値に制限するのが 食品交換表を使ったスタンダードな食事療法。 糖質制限てのは糖質「だけ」制限に名称を変えたほうがいいのでは?
>>530 >
>>525 > 1 スーパー糖質制限食 三食とも主食なし。効果は抜群で早く、一番のお薦め。
> 2 スタンダード糖質制限食 朝と夕は主食抜き。
> 3 プチ糖質制限食 夕だけ主食抜き。嗜好的にどうしてもデンプンが大好きな人に。
> の三つで江部は分けてるとかなんとか。
この、偉そうな見下した態度w何様だよこいつw
> ここの糖質制限信者みたいな極論は好きじゃないが、糖質制限の考え方
> も入れつつ同時にカロリー制限もしてるから江部の否定派でもないし、
> ブログの薀蓄自体は嫌いじゃない。
てめえの持論などしるかボケw
何が『嫌いじゃない』だw傲慢デブなんぞに好かれたくもねえよw
> デブ2型でたまに酒のみたい俺は飲みに行く時だけ糖質を出来るだけ排除してる。
好きなだけ飲んで食ってとっとと逝けやw
> そういう意味では江部のブログは酒NGだと思い込んでた俺にはストレス
> 解消になった部分あるかな。
『江部のブログ』、少しはおデブ様のお役に立ちましたでしょうか?
いつも無料で読んで頂いて、本当にありがとうございました市ねwwwwwwww
564 :
病弱名無しさん :2010/08/06(金) 17:40:57 ID:1JnsHJYE0
【結論】 糖質制限だろうが、カロリー制限だろうが、血糖値自己測定を行うことで解決。
糖尿病だと診断され2週間 医者に2週間後また来いといわれ2週間 飯を食べないで来いと言われたのは覚えているんだけど 夕飯と朝飯を食わないのか、朝飯だけ食わないのか忘れてしまった… しょうがないので夕飯も抜くことにしました
567 :
病弱名無しさん :2010/08/06(金) 17:58:58 ID:WJY0v+vw0
>>562 ニプロも末梢血測定値を正直に表示するんじゃなかった?
勝手に静脈血値に換算しちゃって表示するのは三和のグルテストだと思ったが
>>565 通常の場合、前日夜9時以降は水以外を摂取せず、
当日朝も水以外は摂取せず(但し持病の薬などは通常服用)、
午前中に検査することで、空腹時検査となるはずです。
前日の夕食は早めに食べましょう。
572 :
病弱名無しさん :2010/08/06(金) 18:07:00 ID:0hzo0oeV0
俺の場合は空腹時は、85〜110の間をキープしてるけど A1cは5.8。 チップ代もバカにならないから食後だけ計るでいいかな。
>ID:9GPr6p8z0 やっぱり江部信者、逝かれているなw
>>572 難しい判断だね。通常は起床時と夕食後といわれてるからね。
理想的には、あるいは自分のパターンがわかる前には、起床時・各食事前と食後・就寝前の8回なんだろうけど。
最終的には、起床時(空腹時)の1回と炭水化物やカロリーを多く摂取した時の食後1回の計2回かな。
朝起きてすぐの空腹時血糖値で糖尿病の重傷度をつかみ、そして血管を傷める食後血糖値の急上昇をマークする。
575 :
病弱名無しさん :2010/08/06(金) 18:19:20 ID:1JnsHJYE0
>>573 この板的には、【SMBG制限食】でいいんじゃないですか。
ウリエース試そうかとおもってるんですが尿糖検知されたら医者いったほうがいいのでしょうか・・・
577 :
病弱名無しさん :2010/08/06(金) 19:08:55 ID:g6YXpBUw0
ぜんぜん横レスだけど、 10年もしたら、糖尿病を完治に近づける薬が出来てる気がするな こんだけ世界中で増えているんだし、金になるなら研究もするだろ 完治でなく、楽に血糖コントロールが出来る方法でも良いんだけどさ でも、禿げが治らないように、死んだ細胞を復活させるのは難しいのかな? 万能細胞の研究が進めばあるいは…
>>577 完治薬できちゃうと医者や製薬会社が儲からないから作らない(世に出さない)って聞いたことが・・
糖尿は甘え
まあ治療法が見つかるまでは合併症でないように頑張るべ
581 :
病弱名無しさん :2010/08/06(金) 19:31:36 ID:g6YXpBUw0
>>578 なんかエイズで聞いたような話ですね。それ
>>577 動物実験で使い物にならなくなった細胞を取り除くと
他の細胞が変化して(インスリンを分泌する?)改善したとかあった記憶がある。
すいません、ちょっとお聞きしたいんですが このスレで糖質制限食の話題が度々出てますが 工事屋さんとか体力使う仕事してる方ってどうしてるのかな?
>>581 死に至る感染病はともかく風邪とか習慣病の完治薬は難しいかもしれん・・・
トクホ関係の商品なんて定価でもバカ売れだしねぇ
585 :
パンツ ◆amC16oijRg :2010/08/06(金) 20:23:41 ID:OtZw/GyE0
>>583 オレは頭脳労働であると同時に、体力も使う仕事。
デスクワークはもとより、外回りの営業よりも体力使う。
仕事中は立ちっ放しだけではなくあるきまわる。
従って、摂りすぎない様に気をつけつつ炭水化物をとるが、
長時間の仕事前には脂肪の多い物を食べてる。
脂肪は血糖上昇が遅く、逆にいえば下がりにくいから腹もちがいい。
GI値が低い物も同様かと。
従って空腹時血糖下げたい人には、GI値低い物や脂肪は不向きだと思う。
太田総理で糖質摂り過ぎ問題やってるぞ。
しばらく通院出来ないって言って2か月分薬やら注射を 処方して貰ってたんだけどここ一ヶ月は1時間後2時間 後を計っても高値は徹夜+2段うな重+ソフトクリーム+ コンビニサンドイッチ一袋食ってインスリン家に忘れて打て なかった時の2時間値138の一回だけだった。 これはインスリン必要無いんじゃね?と思い試しに昨夜から 打たないで居た。アクトスは1錠飲んでる。 いつもは一日2回/4単位ヒューマルグミックスと朝に一錠アクトス。 昨晩 空腹時95 1時間後121 食った内容 玄米130g ささみ焼き サラダ スープ わかめ アーモンドチョコ1個 今朝 空腹時97 1時間後118 食った内容 玄米200g 納豆 ツナ缶 サラダ スープ 昼 空腹時102 1時間後116 食った内容 玄米250g 豚肉味噌漬け焼き きゅうり わかめ 今夜 空腹時78 1時間後119 食った内容 玄米150g ブリの煮付け サラダ スープ メープルクッキー2枚 アーモンドチョコレート2個 俺、もう、インシュリン要らないんじゃなかろうか・・・ 5月半ば発覚a1c10.5 6月始め頃でa1c9.8 7月8月と出張で検査せず。 6月初旬位には空腹時は100前後になってて安定感が出てきたし a1cも結構下がってる気がする。 明日医者に電話で聞いてみようと思うけど、休みだった気がするなぁ・・・
全自動血糖計と、その数値を反映させてインスリンを自動放出する小型の装着型機器を開発中らしいぞ。
>>583 糖質制限はヒッキー専用だから仕事してる人は居ません
>>585 レスありがとうございます、確かインスリンは打ってませんでしたよね?
自分はノボラピッド4単位前後打ってます。
食前血糖、食後の作業内容によって増減させてますが
体力使う内容だとインスリン減らしても、夕方近くに低血糖おこしてみたり
逆に動く予定で作業始めてみたら意外と簡単に終わって食前でも高かったりとか
ホント難しいです、ぶっちゃけ通信関係の仕事なんですが小さな会社なので
動かない日はデスクワーク、現場仕事でもLAN関係の設定など、座りっぱなしの作業から
炎天下の中、電信柱に登ってケーブルひっぱってみたりとか
何でもこなさなきゃいけないのでホント食事量と作業量とインスリンの調整が難しいです
すいません、先ほどお聞きした質問内容と論点がだいぶズレちゃいましたね
じぶんの書き込み、でも上の方で機械関係の修理されてて力使うから
極端な糖質制限は出来ないって書き込みがあったモノですから
現場仕事なさってる皆さんはどうしてるのかな?って思い書きました
今月ヘモは何とか5.2でした
hb5.2でもインスリン打たなきゃならないのかなあ 糖質制限を基本にして仕事の様子で甘いもの補給するとか出来ないものなのかしら
592 :
パンツ ◆amC16oijRg :2010/08/06(金) 22:20:57 ID:OtZw/GyE0
>>590 幸い無投薬だよ、軽いうちに偶然発覚したようだ。
ラッキーだと思ってるよ、
デブでなかった俺がなって、職場にごろごろいるデブ公がなんで無事なの?って
時々ムカつくけど。
奴らも将来は無事じゃないって予想。
ここにいる糖質制限の人はどれくらいすい臓機能残ってるの? コテの人が上でラーメン300とか異常な数値だしてるけど他の人もこのくらいの死にっぷり? 試しに王将ラーメン食ったけどピーク140ちょいしかいかんかったよ。
ラーメン300とか糖尿病ならごく普通だし。
>>593 糖質制限で最も効果的なのは分泌遅延→分泌不全の経過で
分泌不全まで進んだ人だよね
分泌遅延の段階であれば、低GI値の糖質なら代謝可能だな
デブ2型は減量すればインスリン抵抗性が改善するから
糖質制限するまでもないし
>>594 いくらなんでも、ブドウ糖負荷の最高値よりも
ラーメン一杯の血糖値が上回ることはないだろ?
境界域や軽度なら200以下でないの?
糖質制限してる人がラーメンなんか食べたら血糖爆上がりだから、もう死ぬまでラーメン食べれないだろ
普段糖質制限してる人がラーメンなどという生命危険食を食うと 興奮しすぎてアドレナリンの効果で上がるんじゃねw
アドレナリンの効果じゃなくて、 普段糖質摂らないと、インスリン追加分泌が極めて悪化する
>>596 そりゃあ麺の量によるだろ糖質75グラム以上なら負荷試験以上になるだろ当然。
デブ2型は減量すればインスリン抵抗性が改善するってのはほぼ幻想だぞ、日本人には
そのタイプはほとんどいないから痩せて治ったら超ラッキー!
糖尿病になると、結構、いい食品、食材を食べるようになって 味覚も鋭くなってくるし。 そうすると、ラーメンとか、雑な味だからそんな食いたいとは思わくなるよ。
>>600 ほら、江部のブログだよ
>1gの糖質が約3mg/dl血糖値を上昇させます。
>ゆで中華麺1玉で150g、その内糖質が41.9gです。
>スパゲッティー1人前に約55.6gの糖質が含まれています。
糖質でググると江部ブログばっかりだなw
>>599 じゃあ、糖質制限していると空腹時血糖、HbA1Cともに正常でも
ブドウ糖負荷で糖尿病と判定されるというわけ?
糖質制限中にブドル糖負荷検査を受けたことをある人います?
>>602 いや、だから店によって麺違う1玉とも限らないから。
そもそもラーメン食ってピーク140とかなら糖尿じゃないし。
>>603 そそ、糖質摂取減らして負荷試験受けると、正常でも異常の結果が出る
http://www.nmt.ne.jp/~nagioo/dm.htm 1.糖負荷試験で正確な判定を得る為の条件
@糖質150g異常を含む食事を3日以上摂取した後、早朝空腹時にブドウ糖75g、あるいはそれに相当する糖質を250naisi50gの溶液として経口負荷しする。
A前日から実施までの空腹時間は10〜14時間とする。検査終了までは水以外の摂取は禁止する。
B検査期間は安静を保たせ、禁煙させる。
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/diabetes/diabetes.html このことはわたくし達の新しい発見ではない。検査前の低糖質食が耐糖能を悪化することは古くから知られていた。
今から60年も前にロンドン大学病院のヒムスワース(Himsworth)が正常(糖尿病ではない)の健康人に糖質の少ない食事を1週間与えて糖負荷試験を行った(3)。
高糖質食を与えたときには耐糖能は正常であったのに、低糖質食によって糖尿病と判定されるほどに耐糖能が悪化した。
しかも、糖質と脂肪の比率を一定に保ちながら総エネルギーを増減させたり、総エネルギーを一定にして糖質と脂肪の比率を変えたりして、耐糖能が検査前の糖質摂取量によって変動することを確認した。
この報告を契機にして、糖負荷試験の前少なくとも3日間は1日300グラム以上の糖質摂取が必要であるといわれるようになった(4)。
しかし、1960年、ウィルカーソン(Wilkerson)らが受刑者を被験者として低糖質食が耐糖能に与える影響を再検討して、糖質の摂取量を1日50グラムに制限しても耐糖能には大きな影響を及ぼさないという報告を行った(5)。
この報告がNew England Journal of Medicineという影響力の大きな医学誌に掲載されたために、米国糖尿病協会は1日300 gという糖質はアメリカ人には多すぎるとし、1日150グラムの糖質で十分であるという判断を下した。
WHOもこれにならい、糖負荷試験の前には1日150グラム以上の糖質を摂ることを被験者に指示することを勧告して、現在にいたっている。
それ健常者の場合だから。
グルカゴンが優位状態になってるからインスリン出にくいだけだろ つまり前日にメシ食えば治る程度の事だってこと
ラーメン1杯で42g程度なのに300gは多いワナw 150g以上の糖質って普通なのかな
565ですが、オナニーしても大丈夫ですかね? 尿とりますか?
このスレにも、糖質制限してると、久しぶりに少々の炭水化物摂ったら血糖爆上がりしてたって書き込み良くあったよね
ブドウ糖負荷検査と前日の食事でググると 山梨医の砂糖先生の報告がたくさんヒットするな
>>609 大丈夫だが尿検査でバレルよ、沈渣で粘糸体が検出される、気まずい
糖質制限中にブドル糖負荷検査を受けたことをある人います? 糖質制限中にブドル糖負荷検査を受けたことをある人います? 糖質制限中にブドル糖負荷検査を受けたことをある人います? 糖質制限中にブドル糖負荷検査を受けたことをある人います? どういう脈絡でものを考えたらそういう言葉が出てくるんだ
こんなのもあった 平成10年12月 5日 掲載 糖尿病検査と前日の食事 山梨医科大学 金子 誉 (テレビ山梨サイエンス振興基金第7回受賞) 厚生省の調査によると、我が国における40歳以上の方の糖尿病有病率は約10%、耐糖能 (糖を代謝する能力) 異常をもつ方は17〜26%もいるといわれています。我が国では戦後約50年間に生活の欧米化が進み、 これが過食や運動不足などによる肥満を招き、糖尿病を増加させたと考えられます。 食事に関していえば、「炭水化物 (糖質)」摂取量が減少し「脂肪」摂取量が増加、すなわち「低糖質・高脂肪食」の傾向が一段と強まり、糖尿病を患う方は今後ますます増加することが懸念されます。 糖尿病を診断する際、現在「経口ブドウ糖負荷試験」が行われています。この検査の結果には、前日の食事、特に「糖質の摂取量」が大きく関与することが、私どもの実験によって明らかになりました。 私どもの研究室では、健康成人ボランティアを対象に「糖質の摂取量」と「耐糖能」の関係を調べました。その結果、経口ブドウ糖負荷試験の前日の夜、わずか1食「糖質が少ない(油っぽい)食事」 をとっただけで、 実際は正常であるにもかかわらず「耐糖能」異常があると誤診されてしまうことが判明しました。 この結果は、世界でもっとも影響力のある医学雑誌のひとつ「ザ・ランセット」に掲載されました。検査前日の食事には十分注意するようおすすめします。
まあ糖質制限してる場合もどうしても糖負荷試験(笑)受けるなら 本来の膵臓の能力を調べるために2、3日6割食(笑)したほうがいいかな それだけの事
>デブ2型は減量すればインスリン抵抗性が改善するってのはほぼ幻想 インスリン抵抗性のデブ2型であっても高血糖を放置すれば1年か半年か かなり短い期間で全身ダメージうける。 膵臓も能力低下する、ようするに本物にの糖尿になる その短い期間にインスリン抵抗性を取り去るまでに運動したり食事制限 すれば、良い流れに持っていける。要するに痩せるまで食わなければいい しかし発覚後これを気付いて条件クリアするのは至難。時期も限られる 偶然デブが断食するか? だから治るのは百人に一人くらいだろう。これから増えては行くだろうが 全身は既にダメージうけたあとならば、 あとから糖質制限しようがインスりンうとうが、全く効果がない。 糖尿は血糖良好でも10年から15年で最終ステージ合併症というのはこれ、 発覚20歳でも、すでに全身が100歳のレベルまで動脈硬化おこしてれば いくら良好に持って行っても10年後に脳梗塞。失明。透析。足切断は免れぬ
じゃ、ラーメンは一生涯食わないってことで…
俺はたまに食べてるぞ あとで多めに運動すれば何の問題もない
何の問題もないわけないだろう・・・ 罪悪感があるからここに書くんだろう?自分の体だよ。
そそ、糖質なんて食後だけの問題だから、どうでも良い 俺は、食後に運動出来ないときには量を減らしてる、そんだけ 気を付けてるのは総カロリーと動物性脂肪、これら多いとマジ血糖あがる
食後高血糖が1番の問題だろうに。
正常な人が前日糖質少なくて糖尿と診断されることはあっても、糖尿の人が 糖質多く摂って正常になることはないから。
グルカゴン優位は俺の場合、食前1時間程度に糖質10〜20g摂ると抑えられるな。 食後でもピークらしいピークなしとか時折あるよw
>>624 検査前の2時間前くらいに、ブドウ糖10g程度摂取。
とにかく、空腹時は暁現象の影響を受けやすい人が多いから、第一にそれを消すことを考える。
OGTTしかやらないなら固形物でもいい。
血中に中性脂肪が溢れてるとインスリンが効きにくいから、前日は糖質+脂質にならないようにする。
食後2時間後くらいから、散歩程度の有酸素運動をしておく。
>>583 糖尿病の患者さんでそういう職業の人はあんまり見たことがないね
たいてい「この人何やってんだろう?」っていう
職業訊いてもあまり言いたがらなくて診察の時間も自由の効く人が多い
つまり無職や仕事で家にこもってるような人が良く罹る病気なんだよね
肉体労働してる人はあんまり罹らない病気
攻撃性の強い性格 これよ元凶は ある女性の話だけど大酒飲みで20代で 糖尿になり、すい臓がんで死んだ。 略奪結婚で後妻におさまったらしいが、 先妻に電話かけて、その子供を揶揄したと聞いて 生来、攻撃性が強い性格だし糖尿になるのも無理はないなと 糖尿の人はだいたい病院でも扱いにくいと言われる 織田信長も糖尿で 攻撃性が強い人は自分の体を攻撃してしまうんだね 中国や北朝鮮の指導部は全員糖尿だって言うじゃない? いまの国家主席だか副主席だかが、若くして高位に抜擢されたとき 競争相手は「過去の無礼を許してくれ」と頭を地面に擦り付けたそうだけど その人が恨みを持つタイプだといずれ殺されるんだろうな
攻撃性とかじゃなくて、単に白米をたらふく食える階級ってだけだろ。
俺の周りの糖尿病を見ても、 特別、「攻撃的な性格」が関係するとは思えないな〜。 職業的に言えば、零細企業の社長とか糖尿多い気がする。 あとは、タクシードライバーとかにも多いらしいね。 歩かない仕事のせいだろうか。
>>624 絶対にチェックで引っかかりたくないなら、個人輸入で薬をゲットして服用するという手もある。
攻撃性云々てのは一理あるよ。アドレナリンはインスリンに拮抗するホルモンだから。
例えば、人より心拍が多い人とかは注意が必要かも。
昼食は麺類が多くなってしまう。 1週間で回が麺だった 油そば2回、焼きそば2回、素麺、冷やし中華、残り1回は牛丼
診察の時って まず看護士に呼ばれて体重測定して検査結果を見ながら 「ここは気を付けた方が良いです」とか 「ここは数値が良くなってるので続けて下さい」とか言われて 「後は主治医と話してみて下さい」と言われます。 その後 主治医との話になった時に 私が「これから何処を気を付ければ良いですかね?」って聞いた時 主治医に「看護士は何て言ってた?」って 逆に聞き返されたんですけどw 何だ?この先生は…と思いつつ 何年も診て貰ってる先生なんだけど。 主治医より看護士の方が 詳しく教えてくれる感じなんだけど みなさんの 主治医も こんなもんですか?w ちなみに 最近はヘモA1cなど 少しずつ数値が良くなって来ていますが それは このスレで気を付けるべき事を学べたからだと思いますw 主治医は とにかく摂取カロリーの事しか言わなかったよ。
>>634 受付でコップと診察手順貰って診察所へ、ここで採血と検尿
内科に戻って、看護師が体重と血圧
看護師から血糖値とa1cの値を知らされる(値を言うだけ)
栄養士とのお話(改善してると何を変えた聞かれたりする)
主治医との話(学会での基準値見直しなどの動向や今後の治療方針など)
次の予約を取って、検査結果を印刷した紙を貰う。
こんな感じかな。順調なせいか改善点は言われないなあ。
636 :
パンツ ◆amC16oijRg :2010/08/07(土) 05:16:16 ID:gOyrG+ha0
目が覚めちまった。 見たら変な解釈してる、ってか読解力のない書き込みが幾つもあったので、 ラーメン食って1時間値300近かったのは、 普通にカロリー制限守ってA1c4,8まで改善した直後の事。 炭水化物6割以上食べてた頃の事。 糖質制限とは無関係。 それ以来糖質の摂り方に神経使ってるが、1度に食べる糖質を摂りすぎない様にするとか、 工夫して食べてるが、少なくとも総カロリーの50%位は炭水化物食べてるよ。 そういう工夫を糖質制限と呼ぶのかどうかは俺にはわからない。 自分では、単に食後血糖上げないために炭水化物に気をつけてるだけ。 糖質制限という言葉もこのスレで初めて知った。 江部信者でもないし、牧田って人の本読んだのも数カ月前が初めて。 自発的に炭水化物に気をつけるようになったずっと後だ。 炭水化物に特に気をつけずに、A1C4,8まで改善したのだから、 食後血糖はA1Cにそんなに影響してない感触持ってる。 繰り返すが、炭水化物には気をつけてるし工夫してるが、 カロリーの50%以上は炭水化物食べてるし、糖質制限してる自覚は無い。 まして糖質オフのような制限生活とは全く異なる。 事実を誤認して論評しない様に。
糖質制限してない糖尿患者なんかいるの? 好き放題糖質食べて悪化すればいいよw
638 :
病弱名無しさん :2010/08/07(土) 07:40:14 ID:IdQ4KdBO0
糖尿さんが糖質制限とかに飛びつく理由は糖質以外のものを 腹いっぱい食えると思うから。 小食にして高血糖を防ぐやり方は有効なんだが人気がない
糖質も脂質も蛋白質も、全て制限するのが普通の医師と栄養士が指導する食事療法です。
アビバのセンサーまとめ買いしたのですけど期限過ぎたらつかえないですか?
インスリン打てば何を食べてもいいんですよ。
>>636 ほぼ普通の食事療法だったのね。
それでA1c4.8は凄いな、1例として資料になってるかもw
その糖質量と数値の関係を見るに今ラーメン食っても
おそらくほぼ健常者みたいな数値になるだろうね。
>>640 オレもメディセーフミニのチップを300個まとめ買いしたわ
賞味期限あっても使いきりそうだったから
自己血糖測定器で測る末梢血血糖値は、静脈血測定よりも空腹時で約5% 食後で約25%高い値となります そのまま病院の静脈血血糖値を当てはめると、食後血糖値上昇が凄ぶる強調されて感じます おバカな方が自己血糖測定器を購入すると、オモチャを与えられたお猿さん状態で、数値解釈を間違えて食後血糖ばかり気にするようになります 江部さん、ウマー 【末梢血測定値は、空腹時は 100/105 倍、食後は 100/125 倍してから、静脈血測定値の基準で解釈してください】
645 :
病弱名無しさん :2010/08/07(土) 09:09:33 ID:hkoBOmMb0
647 :
病弱名無しさん :2010/08/07(土) 09:31:34 ID:VLCgR1V40
糖尿病の方には大変申し訳ないのですが、 糖尿病と知的障害は因果関係はあると思いますか? 小学6年生の子が糖尿病なのですが感情的になったり、 たまに支離滅裂な言動があるので困ることがあったのですが。 普通のときもあるのですが、やはり普通の6年生と比べると 何か違う気がして。
ツマンネ
お猿さん二匹ハケーン!
膵臓の機能は回復しないはずなのに、 無投薬とか脱インスリンになるってのも不思議な話だよね。
651 :
病弱名無しさん :2010/08/07(土) 09:53:59 ID:hkoBOmMb0
末梢血測定で200なら、静脈血測定で160くらいだな
>>640 期限過ぎたら測定機にセンサー挿入しても反応しないよ。
>>651 IDFのそれ、昔に原著(英文)の方を読んだことあるけど
食後血糖目標値のエビデンスは皆無なんだよな
エビデンスとしては
・食後血糖値が高いと大血管障害を生じやすかった
・正常者は140を超えない
↓推薦
・食後血糖値は140未満を目標に
目新しい点は、食後血糖値が高い人は、従来の腎・網膜・末梢神経障害だけでなく、大血管障害を生じやすいって事
エビデンスのさらに引用原著を読むと、喫煙者は関係ないらしい
喫煙者は元々大血管障害を生じやすいので、食後血糖高くても新たな差が出ない
>>574 最終的には、起床時(空腹時)の1回と炭水化物やカロリーを多く摂取した時の食後1回の計2回かな。
朝起きてすぐの空腹時血糖値で糖尿病の重傷度をつかみ、そして血管を傷める食後血糖値の急上昇をマークする。
>>644 おバカな方が自己血糖測定器を購入すると、オモチャを与えられたお猿さん状態で、数値解釈を間違えて食後血糖ばかり気にするようになります
【末梢血測定値は、空腹時は 100/105 倍、食後は 100/125 倍してから、静脈血測定値の基準で解釈してください】
上記、参考になりました。
医師に血糖測定器購入を勧められお猿さん状態で計測していました。高い消耗品のオモチャです。
お金が惜しいのでとりあえず2日おきぐらいで起き抜けの血糖値と、
医師の指導の食前と食後1時間の血糖値(食べ物の血糖値を知りなさいという指導か)を指先で
測るようにしています。診察時も指先採血です。
昨夜 アカルボース100mg服用PM7:36 食前血糖値 115
PM8:44 食後1時間血糖値 192
散歩1時間
今朝6時起床 血糖値142
散歩1時間
アカルボース100mg服用 AM7:55 食前血糖値166 糖質34.69g+炭水化物31.18g
AM9:23 食後1.5h血糖値 245
○ようやく足指のシビレは弱まりどこにも掴まらず布団、座布団から立ち上がれるようになりました。
ただし冷凍食品売り場とクーラーの効きすぎは足元にきます。
○食前の散歩はあまり効果ないのでしょうか。暑いし時間取れないので朝食後は無理。
○夜の涼しい散歩。食後の散歩は食後1時間(食事終了40分後)に動き出すのと、
食後30分(食事終了10分後)に動き出すのではどちらが体に良いのでしょうか。
今は食器片付け、記録、便意など雑用あり食後1時間に動くことが多いです。
○4月に腕の静脈からの血液検査でA1c8.4。5月に内科受診して指先採血で9.8、6月に9.1、
7月に8.4。次の診察8月の検査では7.7以下が期待されますが、静脈で測ってもらったら
もっと下がるのでしょうか。
やっぱ腎臓だけは守りたい。
みんな優秀だよなぁ いま検査しても健常にしか見えないんじゃないか。 負荷試験さえしなければ…
658 :
病弱名無しさん :2010/08/07(土) 11:16:24 ID:hkoBOmMb0
ここはIDころころ変えながら奇妙な書き込みする奴が張り付いてんだっ 気持ち悪いw
>>653 マジですか・・・orz
送料勿体ないので多少精度落ちていくかも知れないけど使えるだろって安易に考えて200枚セットのを5個も買い溜めしてしまいましたよ。
一日でも過ぎたらダメなんですかね。
まいった。。。これから朝昼晩ずっと血糖値はからなきゃなんない。
オクででてたら私です。
HbA1cは、どこの血で測っても同じだよ
>>659 測定器の日付セッティングを昔に戻せば、一応は測れるんじゃないの?
>>659 アキュは冬になると調子悪くなるのがデフォだし、661の言うように日付セッティング
戻したら、案外反応するかもw。
うまくいったら報告ヨロ。それにしても毎日朝昼晩となると指中穴だらけになりそうだね。
663 :
病弱名無しさん :2010/08/07(土) 14:16:14 ID:uCPLpEcA0
血糖値を自分で計ってみた。 空腹時は76で低いんだけど、グルコース摂取後に30分おきに血糖値測定すると 116→102→104→121→121 2時間後が最大だったんだけどどこかおかしいのかなぁ。 食後の数値が高すぎるわけではないけど。。
664 :
病弱名無しさん :2010/08/07(土) 15:14:20 ID:MJrGwZsg0
>>644 これ次からテンプレに加えてくれ、多くの人が救われるよ。
メディセーフチップ30個x10個が今届いた 28300円也 残り6個なので間に合ったな 測定できなくても死ぬワケじゃないけどw
>>647 糖尿で血管傷つくから、脳内で小規模の脳梗塞が起き、それがアルツハイマーの原因では無いかという学説も有るらしいが、子供だしねぇ
リアル社会で糖質制限で糖尿病治療しているのは何%ぐらいだ? それから、糖質制限といってもカロリー制限や運動療法も同時に 行っているよね?
>>647 昨日、学校給食は糖質が多すぎるので子供がキレやすくなるってTVでやってたぞ。
>>667 1%とかじゃないか?
まずある程度ネットが出来ないと知る可能性がグッと落ちる。
さらにある種の危機感がないとはじめようとはしないだろう。
このスレだとどっちのやり方でも大差がないよね。
つまり自分で判断して動ける人はうまく付き合っていけるという事なんだろう。
670 :
病弱名無しさん :2010/08/07(土) 20:45:19 ID:OS94KwXr0
糖代謝に異常がある奴が合併症に怯えながら糖質を食うなんて 食品アレルギーの奴がアナフィラキシーショックに怯えながら そのアレルギー原因食品を食うのと一緒だと思わないか?
全くその通りだと思うけど、特に老人には砂糖は体に悪いけどご飯は良いという 迷信が非常に深く浸透してるからね。
いまからステッパー踏んでくる。目標60分。
673 :
病弱名無しさん :2010/08/07(土) 21:11:34 ID:OtoDPbRz0
糖尿病の人って 一日10回以上小便行ってるの?
674 :
病弱名無しさん :2010/08/07(土) 21:58:46 ID:AvBirnVG0
食事療法してると死にたくなるんだけど みんなは、どうやって乗り切ってるの?
675 :
病弱名無しさん :2010/08/07(土) 22:03:55 ID:mUDiOlxx0
「神様は人をかたより見ないかたで、 神様を礼拝し、また良い行ないをしている人はどの国民でも受けいれて下さることが、 ほんとうによくわかってきました。 あなたがたは、神様がすべての者の主なるイエス・キリストによって平和の福音を宣べ伝えて、 イスラエルの子たちにお送り下さった御言葉をご存じでしょう。 それは、ヨハネがバプテスマを説いた後、ガリラヤから始まってユダヤ全土にひろまった福音をのべたものです。 神様はナザレのイエス様に聖霊と御力とを注がれました。このイエス様は、神様が共におられるので、 よい働きをしながら、また悪魔に押えつけられている人々をことごとくいやしながら、巡回されました。 わたしたちは、イエス様がこうしてユダヤ人の地やエルサレムでなさったすべてのことの証人です。 人々はこのイエス様を木にかけて殺したのです。 しかし神様はイエス様を三日目によみがえらせ、 全部の人々にではなかったが、わたしたち証人として あらかじめ選ばれた者たちに現れるようにして下さいました。 わたしたちは、イエス様が死人の中からよみがえり復活された後、共に飲み、食事をしました。 それから、イエス様ご自身が生者と死者との審判者として神様に定められたかたであることを、人々に宣べ伝え、 またあかしするようにと、神様はわたしたちにお命じになったのです。 預言者たちもみな、イエス様を信じる者はことごとく、その御名によって罪のゆるしが受けられると、あかしをしています」。 ペテロがこれらの御言葉をまだ語り終えないうちに、それを聞いていたみんなの人たちに、聖霊がご降臨された。(使徒10:34-44)
676 :
病弱名無しさん :2010/08/07(土) 22:06:06 ID:X3GTdS3c0
三行以上は読めない
677 :
病弱名無しさん :2010/08/07(土) 22:07:01 ID:mUDiOlxx0
ここで、あなたがたに神秘を告げよう。すべてわたしたちは、眠りにつくのではありません。 終りのラッパが鳴り響きわたると共に、瞬く間に、一瞬にして変えられます。 ラッパが鳴り響きわたると、死者は朽ちない者によみがえり復活し、わたしたちはみな、変えられます。 なぜなら、死ぬべき今の体は、決して死ぬことのない、永遠に生きる体を必ず着ることになるからです。 この朽ちるものが不朽を着、この死ぬものが不死を着るとき、聖書に書いてある御言葉が成就します。 「死は勝利に飲み込まれてしまった。死よ、おまえの勝利は、どこにあるのか。死よ、おまえのとげは、どこにあるのか」。 死のとげは罪であり、罪の力は律法です。 しかし神様に感謝しよう。わたしたちの主イエス・キリストによって、 わたしたちに勝利を授けてくださったからです。 こういうわけで、愛する兄弟のみなさん。堅く立って動揺されることなく、いつも全力を注いで主のわざに励みなさい。 主にあっては、あなたがたの労苦がむだになることはないと、あなたがたは知っているからです。 (コリント人への手紙15:51-58)
よく三行も読めたな
>>674 糖質制限ならカロリー制限よりも楽じゃないのか?
食事制限というより血糖値制限で考えてみては?
681 :
病弱名無しさん :2010/08/07(土) 22:58:37 ID:znBLxXRI0
キリストの神もイスラムの神もユダヤの神も同じクリエーター(造物の神) 同じ神を信仰してる者たちが殺しあってる現実が仏教徒の日本人には理解出来ない? 絶対なる神を信じるがゆえに他教徒を弾圧し殺害し消滅させてきた歴史の反省はないのか? 三行読んだら背筋が寒くなったw
糖質制限なんて夢みたいなもんだよ そりゃ米思い切り食いたいって最初は思うが最初だけ 全く食えないわけじゃない 一日おにぎり一個くらいは食ってる 貴重な一個だと思うと 物 凄 く う ま い
683 :
病弱名無しさん :2010/08/07(土) 23:24:19 ID:Q4mzHXva0
なんか昨日から、片足の向こう脛とその周り辺りの皮膚が 麻酔打たれたかのように、鈍いんだが(一応痛みとか熱は感じられるけど、軽い麻酔打たれた感じのまま) 壊疽だとしたら、普通は指から来るよね? 神経障害かな。こういう時は皮膚課に行くべきだろうか、それとも内科?整形?
>>673 治療前は10回行くこともあったけど、平均すると5回くらいだったかも。
病気が発覚してインスリン治療始めたんだけど、その間、二週間あいてた。
発覚してすぐに糖質制限始めて、インスリン治療開始する頃にはすでに
喉の渇きも多尿もなくなってたね。
>>674 合併症になること考える方が死にたくならない?
自分は合併症への恐怖心の方が大きかったから、食事療法が辛いとか
あまり感じなかった。
カレーはやめない レトルトも食う キャベツや糸コンにかけて食う カレーの日を決めているので楽しみ
こういう暑くて汗の多い時期、飲み物はどうしてます? ただの水だと、電解質が不足しそうだし。 かといって、ポカリとか飲むと、血糖値恐いし。 皆さん、どうしてますか?
エネルギー補給が要らないならDAKARA ZEROがお勧め。
>>673 行く行く
ハッキリ回数に出るね
血糖値が空腹時300mg/dlあった発覚時は排尿が日に10回くらいあったと思う
急に増えたワケじゃなくて徐々に増えたから全然多いって自覚がなかったんだけど
ある日友人と長時間ビデオSkypeしてて俺が何度も小便に行くのに相手は行かないから
俺の回数が多いってことに気づいたんだけど
糖尿とは夢にも思わず勝手に加齢のせいだと思い込んじゃった
ああ、年取って膀胱が縮んじゃったかなぁ、くらいにしか思わなかったんだよね
糖質を控えて血糖コントロールできてる今は日に4回くらいかなぁ?
明らかに回数が減ったし、そもそも発汗がない限り喉が渇かないよね
それはビックリした
691 :
病弱名無しさん :2010/08/08(日) 00:13:07 ID:NHpGli4V0
麦茶がベストだろう うまいし、カフェインゼロだし
ゼロカロリー炭酸には普通ナトリウムが含まれていて塩分摂ったのと同じことになるが、 ファンタゼロには含まれていなく、かわりにビタミンB6が入ってる。 このビタミンB6にはなんと!インスリンの合成を助ける働きがあるらしいぞ。
693 :
病弱名無しさん :2010/08/08(日) 00:44:12 ID:XGSUjtbB0
空腹時何百とかはよく聞くんだけど 満腹時はどのくらいあっても大丈夫なの?
695 :
病弱名無しさん :2010/08/08(日) 00:45:41 ID:vE/boEdB0
>>674 初期は主に空腹対策だと思われますが2つ方法があります。
1.生野菜(ドレッシング・マヨ等なし)は食べ放題で大丈夫で、我慢できない遅い時刻でも大丈夫。
とうふをうまく活用すること。
2.メンタルクリニックで睡眠誘導剤を処方してもらう。空腹で眠れない悪循環を断ち切ること。
この辛い初期を乗り越えれば、その後は意外と楽になりますよ。頑張ってくださいね。
>696 お釜掘りたいの?
698 :
病弱名無しさん :2010/08/08(日) 01:06:41 ID:XGSUjtbB0
>>694 糖尿病だけど、空腹時しかチェックされないからさ
空腹の時にも高血糖がヤバイってのはわかるし
メシ食ったら血糖上がって当たり前なのはわかるけど
>>673 5分とか10分おき。一日25回〜30回くらいってときがあった。
尿意を催してから我慢ができないってのもあってそんときは不覚にも寝小便してしまった。
糖尿の治療はじめてからは普通になったけど。
テンプレに・筋トレで血糖値を下げている奴はゴリラ。 とあるけど糖質制限する人にとって何か不都合でもあるの? あくまで糖質制限以外駄目ってこと? ドクターストップかかってるならともかく、そうじゃなければ 有効なんじゃないの? 肉魚とか沢山食ってりゃちょっと運動したり肉体労働するだけ でもある程度筋肉付いちゃうんじゃないの?
>>700 糖質制限教の煽りだよ。
糖質捕るから血糖値が上がり、無かった事しよと運動するのは馬鹿。
運動して下げても、下がる前に上がってれば既に血管を痛めてる。
糖質を摂らなければ血糖値は上がらないし運動なんて不要なのに
糖質を摂る馬鹿は運動して筋肉付ける頭の悪いゴリラという主張。
四年前から諸症状が出てたけどずっと放置。 でもちょうど去年の今頃に深刻な症状が出始めたので 年末にとうとう検査を受けたら、糖尿病と診断。 四年間ありとあらゆる症状に悩まされてたのに、 治療を始めてすぐ、ほとんどの症状がピタッとなくなった。 でも不思議なのが、飛蚊症。 実はこれが出始めていい加減怖くなって病院に行ったんだけど、 最近治ってしまった。黒い点が見えない。 治療前は点が少しずつ増えてたけど、血糖値が下がって それ以上増えないという話ならともかく、一度できてしまったものが 消えてしまうとか、あるんだろうか。 すごい不思議。喜ばしいことなんだけどね。
>>703 再び700のIDが書き込まれない限りおまえの自演とするわ
706 :
病弱名無しさん :2010/08/08(日) 09:40:42 ID:nwIBb40I0
つーか、糖質制限なんてしてたら、運動なんてできないから 筋トレ自体が不可能だな
>>705 勝手に思ってればいいよ。暇だと今までもレスしてるのにね
>>634 >>635 も俺の自演でいいよw
キューピーのノンオイルドレッシングと32Kcal水羊羹を買ってみた
ドレッシングはそれなりに美味しいけど水羊羹は微妙だな。
709 :
パンツ ◆amC16oijRg :2010/08/08(日) 10:09:22 ID:V3J2FTVx0
>>704 > 四年間ありとあらゆる症状に悩まされてたのに、
治療を始めてすぐ、ほとんどの症状がピタッとなくなった。
ありとあらゆるって、高血糖のだよね?
合併症のがそんなにでてたらそう簡単になくならないんだろ?
空腹時には ゼロカロリーゼリー食ってるけど 100g当たり:熱量0kcal、たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物10.4g、ナトリウム32mg 「ゼロカロリー」は、栄養表示基準によるもの とあるが炭水化物多い? 薬飲んで食うべき?
>>709 合併症も初期なら糖質制限でなくなるね
効果があるからやってるんで、意味もなく日本人が米あきらめるわけねーだろ
糖質制限ってのは必死でやってるんだよ
やりたくないなら理屈こねながら死んで行けばいいよ、ご自由に
712 :
補足 :2010/08/08(日) 10:16:04 ID:sTBV+OEn0
本体155グラムです
714 :
病弱名無しさん :2010/08/08(日) 10:20:19 ID:nwIBb40I0
初期の網膜症・神経症の合併症は、時には腎症の極初期も、 摂取カロリーを守ってHbA1cを良好に維持することで軽快します。
>>711 糖質制限と運動療法の兼合いはどうするんだ?
糖質取らないと運動するのは困難だろ?
運動しないとインスリン抵抗性の改善にも繋がらないだろうし
716 :
パンツ ◆amC16oijRg :2010/08/08(日) 10:23:22 ID:V3J2FTVx0
>>711 オレはA1C安定してるから、今のやり方でいいよ。
つっても、食後上げない様に糖質には神経使ってる。
1度に摂る純度の高い糖質は制限してる。
それでも、小分けしたり、大量の野菜とかで
カロリーの50%は炭水化物食べるようにしてる。
こういうのは糖質制限に入るのかい?
717 :
病弱名無しさん :2010/08/08(日) 10:27:21 ID:nwIBb40I0
>>710 腹減ったら糖質15gくらい摂るのが丁度良いと思う
718 :
パンツ ◆amC16oijRg :2010/08/08(日) 10:38:15 ID:V3J2FTVx0
>>717 糖質15gだと60`カロリー位だね。
個人によって差があるだろうけど、なんか根拠あるの?
719 :
病弱名無しさん :2010/08/08(日) 10:42:39 ID:nwIBb40I0
間食のことでしょ 低血糖症状の時の基本が、まずは糖質15gくらい摂取じゃなかった? 一度にあまり沢山摂ると血統上がりすぎちゃうから だから、それくらいが無難じゃないかと
こんにゃくゼリー1コくらいか あれは低カロリー高糖質食品w
721 :
補足 :2010/08/08(日) 10:57:18 ID:sTBV+OEn0
ということは 空腹時に間食でゼロカロリーゼリー糖質15グラムを薬なしで 1個食うのは許容範囲であると。 主治医にも聞いてみます
4年ぐらい放置してもよゆう!と自慢したいようだが 10代から発症して20代で既に目がガタガタ、糖尿腎症で透析手前というのは別に珍しくないからね 放置したらリミットは10年もない、それを半分使ってしまった状態 あー、やっちまったね。サイナラ まあ、一つでも合併症が出れば他は時間の問題。血管がボロボロの訳だからな。 身体が腐っていくと言えば良いのか? このごろ財政の悪化により、糖尿病腎症の透析導入は遅らせられるという情報がありクレ8まで待たされる。 クレ8まで待たされるとなれば大半は心不全で死んじまうわ。透析すら受けられない 子供手当と外国へのばらまきで命取られる。 国民負担でコントロール悪いやつを生き長らえさせても、何の利益もないから イギリスのように、腎不全で生命終わり、金持ちは自費で透析受けて自分の金で寿命買う 5年後には、間違いなくそうなってる 年配者は腎症を患っている人がわりといる。気がついたら手遅れのケースが多いと思う。 クレアチニンが2をこえたら悪化を遅くすることしかできない。透析になる。しかし日本は昔のような国ではない。 んな国で若いうちに糖尿なんかかかっちまっても国会議員のような特権階級以外は満足な治療はうけれらないよ?
どれにいってるのかわからん
>>722 病態は人それぞれだな
ま、若年発症の方が進行が早いのは確かだけど
725 :
704 :2010/08/08(日) 12:42:27 ID:RU3STQ+80
>>709 高血糖で糖尿病であることによる症状って、
三大合併症だけとは限らないでしょ。
自分は腎臓と眼には異常が無いみたいだけど、
足の痺れや痛みなどの神経障害は出てた。
今も完璧に治ってはいないけど、一年前に比べると
症状はかなり軽くなってるね。
>>723 多分自分に言ってると思うw
四年も放置して平気だなんて思ってないけど
血糖値を下げるだけでまるで他人の身体かのように
いくつもの症状が消えたのにはびっくりした。
ここまで全部糖尿病のせいだとは思ってなかったし。
加齢や他の原因にもよると思ってたから。
>>725 諸症状って、具体的には何?
本当に4年前に発症していて
症状が糖尿に由来するものかどうかわからないだろ?
> 四年間ありとあらゆる症状に悩まされてたのに、 社民党なみの超絶な表現力だな
お体を大切に
>>729 まー参考程度で、あとはHbA1cの結果ではんだんするしかないね。
それ測ってるものが違うから、静脈血と末梢血、別の物を測定してるので。
>>644 が正しい。
その上で、さらに多少の誤差はあるでしょう。
>>716 > カロリーの50%は炭水化物食べるようにしてる。
> こういうのは糖質制限に入るのかい?
糖質を五十パーセントに『制限』してるんだから立派な糖質制限だろw
何を偉そうにw
733 :
病弱名無しさん :2010/08/08(日) 15:31:33 ID:ni9cEtGY0
自己血糖値測定で、高めにでるなら別にいいんじゃない。 より節制できていいと思うよ。誤差を理解して大まかな傾向を観察していくものだから。 サルにおもちゃ状態という例えが正しいかどうかは別としても、 マメにやる患者の方が食事に気を遣うと思うよ。 糖尿病・予備群といわれたら血糖値自己測定器を必ず購入すべきです。 それが運命の絶対的な分かれ道です。
前からずーーーっと思ってたんだけど このスレ、アンカー記号打たない人が多すぎてとても話が追いかけづらいっていうか 酷い時はそのせいで何が言いたいのか全く判らない お年寄りが多いんだろうから2ch専用ブラウザ使ってないのは仕方ないにしても せめて他人が打ってる記号をコピペしてくるくらいの手間掛けてもバチは当たらないと思うんだけどね〜 まぁもちろん個人の自由だから無理にとは言わないけど せっかく長文書いたって意味が伝わらずスルーされてたらもったいないと思うワケですよ 少なくとも俺はそうやって繋がらない話は全部読み飛ばしてるし 実際いちいちどれへのレスなのか探って呼んでるような人は少ないと思う その会話の当事者以外はね ↓ちなみにアンカー記号ってのはこれのことですよ >>
荒らしにレスしたくないしわざとだろw
俺は逆なんだが・・・ 定期検査直前の採血前の自己血糖で測定100 採血後の検査結果125 必ず20〜30ほど高い。 まー誤差範囲といえばそうんなんだが HbA1cは5.7〜5.9をうろうろ
診察する旅に先生が「眼科に行った?」と聞くので、とりあえず行ってきた 少し毛細血管が出血してる箇所もあるけど、眼科医はまだまだ大丈夫と言ってた それより、検査時に瞳孔を開くための薬を点眼したけけど、素人が見てもまだ瞳孔開いてるよw 別に明るくて仕方ないとか、いつもとそれほど違いは無いけどね
738 :
病弱名無しさん :2010/08/08(日) 16:45:32 ID:IHHiryE10
今日朝から 冷やし中華、 ご飯、 カップヌードル、マクドナルド たべちゃった
>>738 麺量、ご飯量、マクドナルドで何食ったかわからんけど
推定1000Kcal弱は行ってないか?
ご飯150g 252kcal マクドナルドのハンバーガー 251Kcal 冷やし中華 約530Kcal まあ、こんなもんか。 白米150gの満足感よりもハンバーガーの満足感を選ぶ という人がいてもおかしくはないだろうが、 バーガーは肥満のもとだしな。。。
カップヌードルは時々無性に食べたくなる。 けど我慢。
742 :
病弱名無しさん :2010/08/08(日) 17:35:54 ID:6C1LTfIB0
58歳 男性 55kg 174cm タバコ&アル中で 先日の健康診断で GOT 194 GPT 150 γ-GT 1082 LDH 207 TG 457 血糖 221 HbA1c 6.5 と、全体的に高い数値だったんですが 特にγ-GTが1000超えてるのが気になります。 脂肪肝とは言われていましたが すでに、肝硬変になっているのでしょうか? 医者は「死ぬことは無い」としか言いません。 精密検査した方がいいのでしょうか?
>>736 病院が苦手だったり採決が苦手なタイプは緊張とストレスで上がっちゃうらしいよ。
俺も病院空腹時が普段の食後自己測定を軽々超える数値になっちゃう。
A1cは自己測定に近い値。
>>743 B型、C型肝炎検査は必須。
バカじゃければ直ちに禁酒・禁煙でしょう。
断酒もしないで健康を心配していることが非常識で呆れる。
>>743 ついでに、担当医もやぶなので病院をかえるべき。
精神科は通院してるんだろ。
つい最近糖尿病と診断された者ですが このスレの存在は大きいですよね 気持ちが楽になりますマジに
>>744 ワンタッチウルトラ
>>743 γ1000は高いけど、酒控えて、食生活改善しって言われるだけだと思う。
気になるなら検査すればいい。糖尿病も言われるかもしれんね
残存分泌能力に応じた食生活が必要ってだけだよ。 個人の事情や好みもあるだろうし。
>>746 血糖って、緊張で上がるのか?
本当に正常な人間は緊張しても境界域にも入らないだろ?
× 食後x100/120 ○ 食後x100/125
>>736 =
>>751 もしかしたら、J&Jのワンタッチウルトラ が換算してる式は、空腹時も食後も単純に+25% してる安直かも
食後は+25%で良いが、空腹時は+4〜+5%が通常なので
空腹時は20%くらい高く出ちゃう
>>495 ねんがんのウリエースをてにいれたぞー
腎臓も肝臓も悪くないけど蛋白はかれるやつのほうがいいのかね
薬局には血液調べられる1万チョイの機械とウリの尿酸、尿酸蛋白、尿酸蛋白血尿調べられる奴があって
正直悩んでしまった
>>757 尿酸でなくて尿糖だなw
尿糖だけでも十分だよ
食後2〜3時間に標的を合わせて
繰り返し調べてみような
>>758 どもです〜。
夕飯ホットサンドウィッチと豆乳でしたが早速試してみます
ウリなんてトイレに流せば終わりだから かぶってもんなもったいなくないよ なのでウリで測ってもっと気になったら血糖値計でOK
いまからクロス75分漕いで腹筋100回してくる。
>>759 それで出たらヤバい鴨な
どうせなら、王将でラーメン餃子焼飯を
腹いっぱい喰ってウリエースやってみなはれ
それで出ていなければ、糖尿は大丈夫だなw
別の病気になって、薬を服用しているのだが。
どうも、血糖値の状態がよろしくない。
ムコスタとかって、血糖値に影響あるかな?
>>759 食後すぐのだと、その食事の影響を受けていない場合もあるので
食後の尿、2回くらいは続けて調べた方がいいです。
764 :
パンツ ◆amC16oijRg :2010/08/08(日) 21:54:54 ID:V3J2FTVx0
>>732 そうか、糖質制限の範疇なのね。
自覚は無いが、俺の書き込みは偉そうに見えるらしい。
不快だったなら謝る。
だが、糖尿になったら炭水化物気をつけるのって当然に思えるよ。
砂糖がだめでごはんならいい筈ないじゃん。
>>764 このコテを見るといつも逮捕された奴を思い出すわ
>>763 ムコって単なる胃薬な気がする・・・
>>765 太田っつークソタレントに通報された人かw
だから、あの食事療法を
「糖質制限」と命名されるのは、間違いの元。
紛らわしいので、やめてもらいたいね。
>>764 >俺の書き込みは偉そうに見えるらしい。
そんなふうに感じた事はないよ。
私も、インスリン無しの無投薬なんで、
パンツさんの書き込みは、気にしてよく見てる。
これからも、色々と書いてほしい。
769 :
725 :2010/08/08(日) 22:41:09 ID:RU3STQ+80
>>726 喉の渇き、多尿、こむら返り、虫歯の急増、陰部のかゆみ、頻発なふんりゅう、
だるさ、疲れ、膀胱炎などなど、他にも細かいのあるけど、言いたくないのもあるので。
由来するものかどうか100%分かるはずない。証拠なんて無いし。
でも血糖値を下げてから全部治ったり症状が軽くなったのは確か。
ほぼ一か月以内に、全部。
それでも絶対に糖尿病に由来してるはずないと言い張りたいなら、それでもいいけどw
べつに信じようが疑おうが、自分は困らないので。
>>762 とりえあず余裕で|黄色|ピンク|でした
蛋白のほうが黄色でしたがフチが黄緑がほんのり侵食してましたが多分問題はないレベルかと
思います、次は寝起きにと昼飯にちょっと重いもの食べて再検査してみます
>>769 あー陰部のかゆみはたしかにぴたっと収まった
今は夏で、汗もうんとこかいているというのにね
>>767 > だから、あの食事療法を
> 「糖質制限」と命名されるのは、間違いの元。
> 紛らわしいので、やめてもらいたいね。
誰が何を間違ってると?
そんなくだらん事気にしてるのはお前だけ。
お前も立派な「糖質制限」信者でしかないっつーのw
今日二ヶ月ぶりの自分へのご褒美にロースカツカレー(普通盛り)を食った 一時間後に凄い眠気が来る…起きて食後4時間後値を計ったら175 ふおおおおぉぉぉぉ…2時間後値は300超えてたかもわからんね
>>763 ムコスタは影響ないと思うよ。俺は糖尿の薬とムコスタ両方とも処方されてたから
>>764 ここの糖質制限信者の殆どが江部信者で偉そうなのは己自身
だと気付いていない究極のアホなんだから真に受けて一々丁寧
に答えない方が良い。糖質制限信者以外が糖質制限という単語を
書き込むだけで内容に関わらず漏れなく火病るんだからw
教祖の糞江部よりも性質が悪いのが糖質制限教のアホどもなんだよ。
スレ見てれば解るだろ。触るな危険、なのが糖質制限信者。
まぁ、糖質制限のせいで脳みそ腐っちまったんだろうから、
被害者と言えば被害者なんだろうけどな。ある意味哀れ。
776 :
病弱名無しさん :2010/08/08(日) 23:24:20 ID:JZNDwtHu0
ID:tIUKPEf30
>>776 普通はこっちでしょう? aPLeF8kP0 俺も噛みつかれるかなw
でも、糖尿患者なら誰でも糖質気にしますよね? 少なくとも、あまり取らないようにはする筈・・・っていうことは大なり小なりみんな糖質制限してるってのはあると思います。 まあ、喧嘩しないで糖質対策しましょう^^;
東京からクルマで3時間ほどの都市に転勤してきた DMの専門医の少なさに驚いた やっぱり大都市じゃないと治療上の選択が限られるよ
誰か日本酒買ってきてくれ
ミクシだかツイッターではアンチ糖質制限の嵐が猛威をふるってるそうでな そういう半端な処では医者が薬やインスリンをすすめるのに反対はできないわな で日本人は多数だと思うととたんに強気になるから アンチは、2CHを荒らしても構わないというところまで暴走する 1型はガキの頃から24時間インスリンをかかせないわけだし 糖質制限の話なんか面白くもない 薬を服用してる重症糖尿は糖質を補給しないと低血糖で倒れてしまう 糖質制限なんか面白くもない むしろ糖質を進めて自分とおなじインスリン打ちにしてやろうとする こいつらは無職も多いから暴走はとどまるとこをを知らないw まぁ10年後には腎症確実なんだから大目に見ましょー もう国家財政は透析はゆるさないよ 透析施設はなくなさないまでもクレ9まで透析禁止にしたら、全員死んでるから 新規は一人もなくなりかなり財政は楽になる。多分そうなると思う。
>ID:kdU0+sOj0 妄想激しいな 脳が糖質を要求しているんじゃないのかw
俺は、糖質は6割を超えない程度に制限してる。タンパクは2割、脂質も2割。
とにかく俺たちはそんなとこまで行く手前、クレ1を超えないように注意しよう 1を超えたら腎臓内科に紹介状を書いてもらおう
>>775 > 教祖の糞江部
何か、江部医師が悪い事でもしましたか?
2ちゃんねるだからって何を書いていいわけでもない。
一度や二度では無いことも分かっていますし、これ以上理不尽に誹謗するなら、本気で通報します。
通報とか言ってるから痛い子にみられちゃうのに
教団外の一般的な医療界ではこんな感じらしいよ 529 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2010/07/26(月) 19:59:47 ID:fuwC2IyD0 [2/3] 今日病院で糖質制限について聞いてみました。 この方法を推進している医者は殺人者と同じだとまで言ってました。 この食事を続けると、動脈硬化や脳梗塞を引き起こすそうです。 でも実際数値は改善されたし、おかずばかり食べることが 脂肪などをとり過ぎると言うのもちょっと乱暴な気が・・・。 本当のところはどうなんだろう。
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-868.html 「従来のカロリー制限食(高糖質食)を14年間、きっちり指導して続けた結果、糖尿病が著明に増加し、
2002年時点で40才以上の男性の59.9%が糖尿病と予備軍となった。」
という報告があります。
これは糖質制限食の研究ではありませんが、高糖質食が糖尿病発症リスクとして極めて危険であることを証明した研究と言えます。
糖質制限食実践者においては、血糖値・HbA1c・中性脂肪は速やかに改善します。
HDL−コレステロールは個人差があり、しっかり上昇する人と軽度に上昇する人がいます。
HDL−コレステロールが上昇し、中性脂肪が減少するので、真の悪玉である、小粒子LDLコレステロールや酸化LDLコレステロールは減ります。
このように西洋医学的に現在まで明らかにされている動脈硬化の危険因子が 糖質制限食の実践により全て改善します。
>>769 頻発なふんりゅう
ふんりゅうってなに?
陰部はまえからインキン餅で痒いのだがもっと痒いのか
790 :
病弱名無しさん :2010/08/09(月) 00:36:20 ID:uKELSU/30
>>785 そういうところがキモイよなぁ。
その信者っぷりはまさにオカルト。勝手に通報してろよw
糞は糞だから糞って言って何が悪いの?意味不明なんだけどw
>>788 はいはい、江部教総本山乙かれちゃんwww
ID:kdU0+sOj0
お前はまず精神科に行っとけw
糖尿腎症ギリギリのバーンスタイン医師は糖質一日20グラムまでといってるらしいが あっちでは主食の概念がないからでアメリカでは肉だけ食っていても問題ないんだろうね 中国でも糖尿患者は白米禁止がふつうだが。 NHKの番組で「糖尿のおかげでもう満足に食えない・・・」と不満げにもらした年寄りが 白米をお茶碗山盛りでたべたのは、吹いた 糖尿高血糖で入院した年寄りに、もうごはん食うなといったら虐待に取られかねない 評判を良くしたい医師なら、常識的な量ならすきなだけ何でもたべろ 薬や運動指導でなんとかしよう、となる 少し頭を使えばわかることだね。 ちなみに親戚の70代糖尿患者に、高飛車に運動療法を指示した若い医師は 「若いくせに無礼な。薬でなんとかするのが本物の医者だろ」と評判さんざんだったよ 患者はラクな方に流れる 日本には民俗療法があり、それを破壊することはむずかしいでしょう
>>788 そんなこと書くから江部さんはペテン師に見られるんだよな
都合の良いのをどっかから探してきて、…という報告があります。
を証明した研究と言えます、、全然証明になってないってのは高校生でも解るのに。
おまけに
このように西洋医学的に現在まで明らかにされている動脈硬化の危険因子が 糖質制限食の実践により全て改善します。
これじゃあ、インチキ占い師だろ。
まあ、ニートとオバサン向けってことで、そのレベルには受ける。
糖質制限しなけりゃa1cを下げる事は出来ないんだよw a1Cが下がらなけりゃ合併症の危険がある 「お米を毎日食べなきゃ脳梗塞になるよ」ってwなわきゃねーだろwwwww 糖尿患者は、とりあえず米とパン控えとけw 後は検査結果監視して、本当に脳梗塞の危険があるんだったら (あるワケねーだろwww) お米食べりゃいいよwww あ〜腹いてぇw
はい、いつもの入りましたw
>>785 1 江部ちぇんちぇーの悪口言うな〜♪
>>788 2 どっかから引用。主に江部ブログ(苦笑
>>794 3 反論出来ず火病る
次 4 自演によるログ流しw
江部儲はいつでも通常営業w
796 :
病弱名無しさん :2010/08/09(月) 00:55:13 ID:nK7pD2m/0
まぁなんだ 俺はみんなの糖尿病が完治できる新薬が出来る事を願ってる んで食べ物の悩みを解決できればそれでいいじゃまいか!
ワロタ
>>799 お前さっきから煽ってるだけじゃん・・・何がくやしいの?
糖質制限して改善した人は数多くても脳梗塞になった人なんて現時点で一人もいないし、十年後に仮にそういう人達が出たとしても
お前がそんな事気にかけるような人格者でもないのは明らかだし。
どうしたの?
何でそんなに必死なの?
やっぱり一型で改善する人達を恨んでるの?
俺は健常者だしそこまで強く糖質を抑えてないけど、それでもHDLは増えてLDLと逆転してしまった。 TGも40切ってる。血圧はむしろ低血圧寄り。その為、糖質制限すると動脈硬化云々てのは説得力を感じない。 もちろん、脂質の質にはかなり気を遣ってるし、筋力も落ちないよう気を遣っている。 あと、DMになったならもっと血圧に気を遣わないとダメだぞ。合併症発症リスクが大きく違う。 特に腎症には直結する。
>>801 健常者のエゴだね。だからズレるんだよ。
>>743 これって、前スレの義理のお父さんの血糖値が1000超えても飲み歩いてる、
取引先医師と友人医師が妙な治療をしていて、結局は仕事さぼりたいだけという人?
ついに本人が登場したわけ?
804 :
パンツ ◆amC16oijRg :2010/08/09(月) 03:04:09 ID:ryYsnAp30
>>765 このコテは4年以上前から使ってる、下着の意味ではない。
逮捕された奴の方がずっと後
某板では住人の大半は、即座に何のもじりか理解する。
江部アンチは一体何が気にくわないのやら 嫌なら「お前が」やらなきゃいい、ただそんだけなのにな 別に誰も強制していない
>>789 ふんりゅう=粉瘤。
痒いものではなく、大きなおできみたいなもんだな。
中に膿がたまって、とにかく痛い。
主にリンパに沿ってできるそうで、糖尿病患者じゃなくても
よくある一般的なデキモノ。
でも高血糖だとできやすいのも確か。
煽り合いは糖質制限スレがいくつかあるんだからそっちでやったら? せっかく立ってるのになんでこっちでやるのだろうか。 このまま続けるなら次スレは通常治療法と明記して立てる。
>>800 > 糖質制限して改善した人は数多くても脳梗塞になった人なんて現時点で一人もいないし
沢山居るはずだが、脳梗塞だけじゃなく腎不全も。
810 :
病弱名無しさん :2010/08/09(月) 08:37:47 ID:zURuLa9V0
極端な糖質制限するやつはバカだな しかし、自分にごほうびとか言ってカツカレーやケーキ食うやつもバカだがな 両方嫌いだが どっちかといえば、ごほうびごほうび♪の豚のほうが嫌いかな こうなってもまだ節制できないとは、呆れるな 両方とも先は短いのは分かるが 目障りだからどっか池
食後の運動が血糖値の上昇を抑えるのは間違いないようですが、どういう理由? 運動すると膵臓がインスリンいっぱい出す? それとも別の器官が血糖を消費?
「スレがいくつかあるんだから・・・」ってお前が過去にスレ分断工作を 何度も仕掛けた残骸が残ってるだけだろ スレ乱立した荒らしの言う事など誰が聞きますかってのw
病人同士で喧嘩やめようやー。 俺、脂質はアボカドやオリーブオイル、魚で取るようにしてるんだけど アボカド食ってると何だか体調良い気がする。主食は米止めて豆腐。どくだみも毎日飲んでる。 ウリエースで検出されなくなったw 皆さんは何を主食的なものにしてますか?
>>811 単に、カロリー消費するからだよ
15分くらいで筋肉中のグリコーゲン使い切って、その後は血糖を消費し始める
> 食後の運動が血糖値の上昇を抑えるの
別に食後でなくとも運動はいつでも良いよ
インスリンやSU剤使ってない人は、食前に運動した方が血糖値上がらないよ
>>813 俺の主食はパン
>>809 > 沢山居るはずだが、脳梗塞だけじゃなく腎不全も。
中性脂肪にもHDLにも異常が認められなくても、糖質制限のせいだと断言できるのか?
じゃあそのメカニズムを説明できるのか?
いいかげんな強弁してると説得力ゼロって事になりますよ。
>>813 自分も基本的に主食は大豆製品。
豆腐とか枝豆とか。
絶対にご飯やパンを口にしないわけでもないけどな。
脂質については、普通に調理油で摂ってしまってる。
あと、ゴマが大好きなので、けっこう多用してる。
他で節制してるので中性脂肪やコレストロールも減ってるし
そのくらいいいだろ?と、自己判断。
良いことだとは思ってないけど、あまり気を遣ってないw
>>814 >>816 ありがとう。
パンかー。普通の白い食パン?それとも、黒いふすまやライ麦入ってるようなの?
普通の山パンみたいなのは、怖くて最近食ってない。
枝豆美味いねぇ。ついビールが欲しくなるが、そこは我慢してます。
俺も大量のすりごまに少しマヨネ+酢+醤油で、色んな野菜に掛けて食ってる。
あんなに好きだったカツ丼とラーメン、食うと死ぬって思うと食えない…
俺より血糖ヤバそうなのにガツガツ食ってる人いるけど、足先切断とか怖くないのかよ?って思う。
818 :
病弱名無しさん :2010/08/09(月) 09:31:28 ID:Vh3hlk+jP
俺は主食は野菜。 ご飯は外食の時に50g程度は食べる。あと、朝は肉類か卵、昼は魚を食べる。 ただし、ダイエット中なので、1日1200カロリー以下にしてる。
>>817 カツ丼だけど麦で試してみたら?
うちの場合だと白米に比べればかなり血糖値も抑えられた。
味も濃い料理だから麦の匂いとかも慣れればほとんど気にならない、つーか麦の方がうまいとさえ感じるようになるよ。
あああ、
>>815 > 中性脂肪にもHDLにも異常が認められなくても、
脂肪沢山とれば血清脂質が上昇するのは当然だっちゅーの、世界中で高脂血症の食事栄養指導してるっちゅーの
自分で変な前提作って、自分の作った前提から自分で結論導いて…
だからインチキっぽく見られちゃうのよ、って江部さん本人?
都合の良いデータ探してきてブログや本で紹介して、ってのは今時のビジネスモデルとしては良いところを付いてるんだが
本読むのは狙った客層だけだが、お昼のワイドショーみて「まぁ、恐いわー」とかの反応みせる客層以外の人もブログ読めちゃうので
脂肪沢山とれば空腹時血糖上がってくるちゅーの
江部さんは、予防線張ってるのは賢い
「糖質制限してて早朝空腹時血糖が140を超えてきたらランタス等を考慮します」とか(笑)
>>817 > パンかー。普通の白い食パン?それとも、黒いふすまやライ麦入ってるようなの?
俺は、どっちでも食べるよ
白パンは血糖上がり早いから、運動できないで食べたときは、食後に大目に運動してるよ
変わった方法やるより交換表使ってなんでも分量通り食って運動すりゃ 3〜4ヶ月でヘモもグリコもちゃんと下がり始めるよ。 逆にピクリともしないなら進んでると思って医者に聞けってこと。 重症化してないなら食事+運動でなんとでもなるし、変わったことなんてしなくていい。
>>820 糖質制限しても、中性脂肪もコレステロールも上がってないよ?
ほとんどの人は上がっていないし、もし上がったらその時心配なら糖質制限をやめれば?
何をギャーギャー喚いてるの?
関係ないのにw
824 :
パンツ ◆amC16oijRg :2010/08/09(月) 09:43:40 ID:ryYsnAp30
オレはパンは殆ど一切食わない。 純度の高い炭水化物は、 玄米と麦と蕎麦(8割以上の)と中華めん、たまにパスタ。 パンは年に数回位、全粒粉のみ。 じゃがいもサツマイモはもう2年半食べてない。 他の芋も殆ど食べてない。 外食する場合は白米は秤で測って残す。麺も測って残す。 しょうがなくコンビニでサンド買うこともまれにあるが、 炭水化物量確かめる。 純度の低い炭水化物は大量の野菜とミックス豆などの豆類、 野菜先に食うと血糖上昇抑えられそうだから、 結果的に1日1キロ位食べてる。 野菜で少なくとも200`カロリー位の炭水化物摂ってると思う。
>>824 > オレはパンは殆ど一切食わない。
> 純度の高い炭水化物は、
> 玄米と麦と蕎麦(8割以上の)と中華めん、たまにパスタ。
> パンは年に数回位、全粒粉のみ。
> じゃがいもサツマイモはもう2年半食べてない。
> 他の芋も殆ど食べてない。
>
> 外食する場合は白米は秤で測って残す。麺も測って残す。
> しょうがなくコンビニでサンド買うこともまれにあるが、
> 炭水化物量確かめる。
お前、そこまでやっててよく「これって糖質制限?」とか言えるよな
ビックリするわ
ただ、タバコと酒はやめようね。 死ぬからw
>>826 お前は白米、パン、たばこ酒、何でも思い切り食ってくれw
828 :
カシオペア :2010/08/09(月) 09:52:41 ID:Wuk00BOkO
体重143キロから減らない…しかも1ヶ月アマリール使ってないからhba1c数値怖い((((;゜Д゜)))
829 :
パンツ ◆amC16oijRg :2010/08/09(月) 09:54:41 ID:ryYsnAp30
>>825 ここ2年半食べた物のカロリーは98パーセントくらいは記録してるよ。
基本的にカロリーわかる物、店でしか食わんし、大半は自炊。
全部計量してカロリーとか計算して記録しつつ食べるので時間かかる。
推定値や見込みで食うことは月に1,2度くらい。
交換表は不正確すぎて役に立たんからとっくに捨てた。
でもPFCバランスを大きく崩さない様に、
何とか炭水化物は小分けしてでも、野菜からでも減らしすぎない様にしてる。
>>829 > 何とか炭水化物は小分けしてでも、野菜からでも減らしすぎない様にしてる。
そんなん誰でもやってるだろ、何を今更って感じ
白米、白パンなど急激な血糖上昇をよぶ物は避け、糖質は野菜から摂る
基本中の基本
831 :
パンツ ◆amC16oijRg :2010/08/09(月) 10:07:45 ID:ryYsnAp30
>>830 そうじゃなくて、ただ糖質やたら減らす事してるように誤解されがちなので。
でも、野菜1キロ以上食ってる人ってそんなにいるの?
>>823 > 糖質制限しても、中性脂肪もコレステロールも上がってないよ?
おめでとう
君は脂質も規定を大きく超えない摂取量に留まってる
カロリーも規定内なら、空腹時血糖も良好だろう
>>828 おまえ、勝手に内服止めてるのか?
デブでメルビンじゃなくアマリール出されてるんだから、重症なんだぞ
833 :
病弱名無しさん :2010/08/09(月) 10:22:09 ID:/ayH0yI60
野菜1kも食うと下痢をする。 糖質を野菜から取るという感覚は?多少のカウントはするが おれはむしろ血糖の上昇をゆっくりにしてくれると思って食ってるw
834 :
パンツ ◆amC16oijRg :2010/08/09(月) 10:26:47 ID:ryYsnAp30
>>833 はじめはそういう目的だったんだが、結果的に大量に食べてるので、
かなりの炭水化物の補充になってる。
ただ腹が張りやすいし屁が良く出るのが少し困る。
糖質制限している人は運動療法はしないのですか? もししているのなら、ハンガーノックにはどう対応しているのですか?
>>835 >ハンガーノックにはどう対応しているのですか?
出来る事はあまりない
武田鉄也がいたらハンガーは隠すように心がけてる
837 :
パンツ ◆amC16oijRg :2010/08/09(月) 10:39:24 ID:ryYsnAp30
糖質50%位は食べてるので、俺のが糖質制限と言えるのかは知らないけど。 筋トレしてるし、それほど意図せずに、結果的にかなりあるいてるね。
>>837 言い方にこだわりすぎ。
ほぼ全ての糖質制限者が誰でもやってる事
「自分だけは特別」って妄想はいいかげん卒業しような
江部さんの推薦するケトンモードにしちゃう糖質制限って、やってる人いるの? 一番のお勧めです→スーパー糖質制限とか…
840 :
パンツ ◆amC16oijRg :2010/08/09(月) 10:46:30 ID:ryYsnAp30
だから特別じゃなくて、普通位なんじゃって言いたいんだよ。 でも時々、糖質摂らないからどうのとか言う奴が出てくるだろ、 糖質オフみたいなのとは違うでしょ。
841 :
病弱名無しさん :2010/08/09(月) 10:50:34 ID:/ayH0yI60
>>835 無投薬で出来るので低血糖などない。ゆえにハンガーノックなんてないw
ハンガーノックって言葉すらはじめて聞いたよw
>>840 だから言葉にこだわりすぎ
「糖質オフ」なんて現実にありえない
単なる言葉
そんな事言ってる奴がいたから何?
あんたは特別じゃないからね。
>>841 健康な人がなるんだけど、ハンガーノック
ジョギング、バイク、登山とか
844 :
病弱名無しさん :2010/08/09(月) 10:57:26 ID:/ayH0yI60
>>843 ははは、そうなんだ
おれも武田鉄也がいたらハンガーは隠すように心がけるよw
845 :
病弱名無しさん :2010/08/09(月) 11:00:51 ID:Vh3hlk+jP
>>828 ダイエットしてないの?
俺も4月に116kgあったけど、カロリーコントロールと運動で現在88kgまで落とした。
ヘモも12.1から5.9になった。合併症で失明でもしたら人生終わるよ。
なんか「自分の意見が絶対!それ以外は氏ねばいい」みたいな低能が多くなったので いろいろ安心しました
>>840 普通より優秀だよ 摂食スタイルが持続してるからね
心がしょっちゅう折れる人からは糖質制限人に見え
意思の強い人からは普通に見える位に優秀だよ
クレ2の人が糖質制限してて一年後に「透析になりました」といってたから いったんクレに変動出るほど悪化し始めると、インスリン打とうが食事変えようが全く効果はないようだ そのときは血糖コントロールで、しばらくもつのかな?とも思ったが現実は厳しい 抵抗は無駄だ。すべてをあきらめましょう
>>848 クレ2で糖質制限したのがマズかったんだろ
低タンパク食なら、そこまで急変しないよ
食事法に関しては、下記の本を読んでごらんよ ぜひ! 論争が少しは治まるかも WHAT DO I EAT NOW? ADA, 2009 紀伊国屋(ネット)で 約1500円
851 :
病弱名無しさん :2010/08/09(月) 12:11:35 ID:uNUjxOYn0
先月は運動をかなりサボっていた。 今日、医者に行く予定だけどhbA1cにドキドキ。 食事は無茶してないけどどうだろう。
852 :
病弱名無しさん :2010/08/09(月) 12:19:29 ID:hSQBNw5L0
>>851 ある程度節制してると意外とHbA1cってのは動かない。
それよりも自分ではがんばったつもりが0.2ほど後退してると
ショックが大きい時がある。
>>814 血糖を消費するためにはインスリンが必要ですよね?
インスリンが少なければ、血糖は下がらず、筋肉がただ痩せるだけでは?
現実は運動すれば、血糖値が上がらないので、インスリンの分泌が促進されるか
少ないインスリンでも効率よく血糖の吸収が行われると思うんですが、どっちなのかな?
サンスターの健康道場の青汁おすすめ 果実は入って無いんだが(レモン汁が少々)ジュースの様で美味い 無調整豆乳と青汁と玄米はかかさない 便秘しないし、いつのまにやら痔が治った この病気してから味覚が変わったのか、野菜がやたら美味く感じるんだよな ゴーヤやセロリ、オクラがこんなに美味いとは知らなかったよ
糖質制限、とまでいかなくても野菜多目の腹八分な食事になって寿命伸びた人多いだろうな
>>853 俺、インスリン低下してるから無酸素運動すると筋肉溶けだすけど
散歩程度で溶ける人は、インスリン注射の絶対的適応で既に注射してるかと
> 現実は運動すれば、血糖値が上がらないので、インスリンの分泌が促進されるか
> 少ないインスリンでも効率よく血糖の吸収が行われると思うんですが、どっちなのかな?
インスリン感受性が良くなるとかなんたらとか能書き書いてあるの良くあるけど
私見では、あまり関係ない気がするなぁ
運動の効果の殆どは、筋肉中のグリコーゲン消費 と 清々しい気分 じゃないかな
グリコーゲン消費すれば、そのぶんカロリーがグリコーゲンに割り振られる
食事前に15分運動すると、グリコーゲンほぼ消費しきるから食後血糖上がりにくいよ
痩せたい人は15分を超えて長く運動
野菜はキャベツともやしばっかり食ってるな。 豆腐も毎日のように食ってる。 主食は玄米?全粒粉パスタ?玄米フレークがほとんど。 パンも食いたいけど市販で全粒粉のやつが見当たらない。
858 :
病弱名無しさん :2010/08/09(月) 13:05:10 ID:hSQBNw5L0
そーなのか。食事前に運動はしたことがない。
食事前に15分運動すると血糖上がらないってのは、確か出典:江部さんブログ
全粒粉100%のないよね
>>852 すごくわかります!いま0.1ずつ後退しててあせってます…。
現在A1c5.5 発覚時10.5
ヘモの僅かなブレより血圧はこまめに監視しといた方がいいよ。
いや〜糖質制限は素晴らしいよね 俺は15kgの減量とインシュリンと糖質を制限したおかげでペットボトル症候群から回復 で、今はA1c4%台の維持には投薬も神経質な糖質制限も不要なんだけど、理想体重維持のために糖質は制限しているよ 肉や揚げ物いくら食べても炭水化物さえ控えてれば全然太らないもんね 逆にちょっと調子に乗って炭水化物摂り過ぎると、3日後くらいから必ず体重が増え出す これこそが肥満の原因だったんだなぁ・・・ しかしここでハッスルしてる糖質制限撲滅派を見てると、皆一様に攻撃的で陰湿で粘着質で僻み妬み嫉みの感情が強い つまり簡単にいうと、もの凄くアタマと性格の悪い、いわゆる友達の絶対居なそうなタイプ 良く言われている通りの糖尿患者丸出しの性格だよね だからアンチ糖質制限バカは糖尿病も相当重いのは明白 だって投薬しようが糖質抑えようが、自分の身体が出すホルモンで血糖値グングン上げちゃうんだからね これはもう手の施しようがない A1cも多分高いだろう 当然この投稿にも真っ赤な顔して怒りでプルプル震えながらバカっぽい文句で粘着質に噛みついてくることだろう その時このアンチ糖質制限バカの血糖値は結構な高値を記録するはず よい子の皆さんも、こいつらが少しでも可哀相だと思うなら もういちいち相手をしないで無視してください じゃないとどんどん血糖値上がって合併症まっしぐらだからね 「それでもいい、こんなバカは本当に死ねばいいんだ!」 まぁそう思う人は、どんどん煽ればいいでしょう ただその時は自分の血糖値も上がっていることをお忘れ無く
866 :
病弱名無しさん :2010/08/09(月) 14:28:11 ID:uNUjxOYn0
>>857 私は、ケンコーコムでエリスリムとか全粒粉パスタとか色々買ってる。
ふーん。 糖質制限って標準体重にもっていくまでは理想的な方法だよね。 でもそこそこまで行ったら無理にやんなくてもいいよ。
868 :
病弱名無しさん :2010/08/09(月) 14:37:27 ID:HxhUV/jl0
【空腹時血糖値や食後血糖値が高血糖にならない範囲で、バランスよく栄養を摂取できるよう食事をする】 そのために、測定器を買う。高血圧なら血圧計かうんだから、高血糖でも測定器を買うのは当然です。 最終的には、個々の病状、それこそ無限の組み合わせが存在するわけですから、 オプションを選択することになります。例えばダイエットオプションや腎症オプション、痛風オプション、etc.
>>865 炭水化物控えてれば肉や揚げものいくら食べても太らないってことはないでしょw
A1Cは下がるけど。
自分は当初激しく糖質制限をしてたので、A1Cも体重もすぐ落ちた。
それで糖質制限は少し緩やかにしたんだけど、今はちょっと安心してしまって
肉や揚げものを普通に食べてしまってる。
A1Cは低くなったままキープできてるけど、体重の方は油断すれば増えるよ。
個人的には、薬を使おうがインスリンを使おうが、血糖値が正常値に戻るまでの
糖質制限は、良いことだと思ってる。
主食を抜くと、ダイエットの意識が無くても体重落ちるし。
でも人によって体質や病状など違うだろうから、他人に勧めることはないな。
自分はこうだったよと、体験談を語ることはあるだろうけど・・・
それによってちょっとフラつきなんかもあったから、そういうのも伝える。
>>869 伝えようがどうしようが、好きにしろ
伝えないなら書きこむな
チラシに書いとけカス
昨日は午後から血糖降下剤が効いて猛烈な下痢になって夕飯食べず午後8時から寝込んだ。 夜の散歩も朝の散歩もできなかった。 どうしよう。朝の起き抜け血糖値が150を超えたままで、朝食をパン1枚・冷凍野菜200g・豆腐150gと 軽めに食べて午前中1時間半ほど外出。万歩計で7900歩。 お昼の食前の血糖値が164で、血糖降下剤食前服用でも食後1時間が264まで上がった。 このあと下げる方法は? なんだか眠くなるし体はだるいし運動する気になれない。風呂入っていいの?
>>871 それすぐお医者さんに行くレベル。
担当医にお電話しようねw
尿糖って食後何時間で測るのが一番いいの? 血糖が200超えてもウリエースで陽性になったことないんだけど。
微量アルブミン検査はやったほうがいいよ
>>870 文盲乙w
伝えないなんて書いてないし。
877 :
病弱名無しさん :2010/08/09(月) 17:31:48 ID:kpInBT920
お前ら議論する前に、 「あたらしい栄養学」 「見てわかる!栄養の図解事典」 「栄養の基本がわかる図解事典」 を読んでからにしろ!
878 :
病弱名無しさん :2010/08/09(月) 17:52:17 ID:Nnfz+qWS0
おすもうさんみたいに、 一日一食にしてドカ食いするのが良いのではないかと思い始めた今日この頃。 そうすれば一日の大半、すい臓を休めることができるのでは?
力士は一日ニ食じゃないすか?
おすもうさんは結構な割合で糖尿病多いよ。 このスレおもしれぇw
>>880 糖質制限で効果があった人と、糖質が悪いのは分かってるけどどうしても
ご飯がやめられない、でも自分だけ食べるのは怖いからなんとか仲間を増やそうとする
小心者の戦いがか?
882 :
病弱名無しさん :2010/08/09(月) 18:56:25 ID:TPLmzX0X0
糖質制限食を始めて、約3ヶ月ぐらいになります たまにはラーメンでも食べたいかなと思ってますが、 多分、食すると食後血糖が300は超えるでしょう… これって一回高血糖を出すと、普通に戻るのにどれ位かかるものなんでしょうか?
今日定期健診だった 採血直前自己血糖91 採血結果106 HbA1c5.6 相変わらずT-cho120 LDL65と低いけど、LDLは低くても気にすんなって言われた ランタスも2単位減って、今日から10単位で様子見 1年でよくここまで頑張ったわw
前誰かが質問していたので。私の場合は複雑な親知らずが歯周病の原因と
なっていましたが、抜歯後血糖値も大幅に改善しました。
http://www.seikatsusyukanbyo.com/calendar/2010/000311.php 歯周病は、歯や歯ぐきに付着した細菌が原因となり起こる。
この細菌が集まってできるのがプラーク(歯垢)で、プラークの出す毒素によって
炎症が引き起こされる。この炎症によりインスリンの働きが低下し、糖尿病患者では
血糖コントロールが困難になると考えられている。
糖尿病と歯周病の関連について、まだあきらかになっていないことも多いが、
特に2型糖尿病患者では、歯周病を治療することで、より良好な治療成果を得られる
ことが示唆された。
玄米や全粒粉パスタはピーク抑えられるからお勧め。 玄米だと170g前後食べても2時間後100いかないぞ。 もちろん個人差はあるだろうしオレはデブ型発症だから、痩せ型の人や重傷人に参考になるかは不明。 デブ型の人の参考になれば。
>>882 その値になるのは単に膵臓が相当死んじゃってるだけでは?
まあデブが改善してない、内臓脂肪たっぷり、膵臓自体がもう限界…のどれかかと。
887 :
病弱名無しさん :2010/08/09(月) 19:33:37 ID:TPLmzX0X0
>>882 かなり膵臓機能は落ちてると思います
糖質制限食だと食後2時間で140以下に収まるんですがね
空腹だと100〜120の間くらい
江部ブログを読んでると、普通の糖尿病さんぐらいかなと思いますが
体重は激やせしてるので、体脂肪率は10%くらいしかないですね
888 :
病弱名無しさん :2010/08/09(月) 19:34:26 ID:TPLmzX0X0
>>887 三食糖質抜き?
三食主食抜き?
それとも40%〜50%くらいに減らしてるだけ?
>>887 デブが、インスリン抵抗性が高いのが原因(生活習慣病)の糖尿病と同じ対応では間違うと思う。
医者は何が原因での糖尿病と言ってます?
原因を確かめないで食事制限指導、薬物治療を推し進める医者は・・・・。
しっかり原因をつかめる病院への紹介状書いてもらって原因を掴んだほうがいいと思いますよ。
膵臓がへたってなくとも痩せの糖尿病はあるみたい。
飲酒による膵炎・膵癌→血糖値急上昇→痩せ糖尿? って結構あるらしい
別にラーメンくらい食べてもいいとおもうけどね。 食わずにストレスためる方が体に悪い気がする。 ラーメン食った次の食事でうまく調整すればいいだけ。
いや、ストレスで多少血糖値上がっても食後血糖爆発するよりよっぽどマシだろう。
朝 バナナ1本、トースト+マービーのジャム+キャベツで作ったサンドイッチ、コーヒー、ミルク300cc 昼 コンビニ弁当 晩 ロールキャベツ4個、ごはん、トマト、キャベツ、きゅうり+味噌、ごま豆腐、玉子焼き、とりのボイル、西瓜 なんとか合格点貰える食事だと思う
>>887 糖質制限してて食後ライン140ってのはちょっと厳しいね、空腹時も高めと思う。
慎重に数値みながら対応していくしかない。
禁酒すれば必ず糖尿病から「さよなら」出来る。天の声
シナモンって毛細血管を保護するってことは、合併症予防にもいいのかな。
クロス60分+腹筋100回してくる
WHAT DO I EAT NOW? ADA, 2009 p.6 ・アルコール もしアルコールを飲む場合、一日当たり、女性の場合1杯を、男性の場合は 2杯を超えてはいけません。アルコールは低血糖症を引き起こします。 より詳細については、10章を参照すること。
901 :
パンツ ◆amC16oijRg :2010/08/09(月) 21:38:14 ID:ryYsnAp30
ところで、やむを得ず外食する場合どうしてる? 弁当含めて外食は普通人にとっても糖質多めになりがち。 セットとか大もりサービスとかも、飯や麺。 カロリーわからん物や店では食べない様にしてるが、 飯や麺は秤で測って持ち帰るか捨てる。 店員や客に奇異な目で見られるのは気にしないが、面倒。 良く食うものや店のカロリーは暗記してるが、 秤や、店のカロリー調べた物や、摂取物記録ノート、電卓、残す飯の容器で、 カバンがはち切れる。 馴れて来たけどみんなはどうやってるの? いい方法あるかな?
定食にせず、おかず(肉、魚系)だけ2,3品
903 :
カシオペア :2010/08/09(月) 21:43:14 ID:Wuk00BOkO
夕方肉体労働あるから、開始前時に鮭おにぎり173キロ、3時間の肉体労働終了直後にアーモンド5粒、少ししてファミマのカレーナン273キロカロリー。30分自転車漕いで帰宅後野菜だけにする。ナン食べたからご飯は抜く。ファミマのカレーナンマジウマ!!少しずつ頑張る。体重143キロ
カロリーは、次の食事で帳尻合わせをするが、炭水化物の摂取量は必ず守る。食品は持ち帰らない。記録はするが、重さは目分量。炭水化物の量が分からない食品は食べない。
905 :
パンツ ◆amC16oijRg :2010/08/09(月) 21:53:15 ID:ryYsnAp30
>>902 仕事でない場合は、おれもそんな感じだけど、それだと腹減るの速くない?
仕事前だと、腹もちが気になる。
不規則な仕事なもんで(糖尿になる1因だったようだが)
いつも腹もち気にしすぎちゃうんだ。
今日は12時半から8時まで連続勤務、この間一切外に出られん。
仕事前は脂肪多く食べるようにしてるので、腹減りすぎた事はまだないが、
神経質になっちゃう。
糖質少なくて脂肪多めで、高くない店職場近くに少ない。
とりあえずご飯は家から持ってきて、おかずだけ買えば秤とかいらいない気がする。 ただ1食くらいで急激に悪化することはないので食べたいもの食べればいい気もする。 帰ってからの食事で摂生すればいい。
>>905 減ったらコンビニのフランクとかチーズとか食えばよくない?
外出出来ないなら職場におやつのチーズとか常備しとけば?
908 :
パンツ ◆amC16oijRg :2010/08/09(月) 22:01:21 ID:ryYsnAp30
>>904 >カロリーは、次の食事で帳尻合わせをするが、炭水化物の摂取量は必ず守る。
これは大事だよね、おれもそうしてる。
カロリー過多は調整できても、1度上がった血糖は取り消せないからな。
神経質になりすぎって自覚はあるが、目分量で大丈夫かな。
定食の類は店員も目分量で盛るので、小盛とかでも計量するとかなりブレある。
麺の方が玉が決まってるのでブレがないと思う。
運動する人はちゃんとそれなりに糖質摂ったほうがいいらしいよ。 あんまり制限し過ぎるとタンパク尿がでるんだって。
910 :
パンツ ◆amC16oijRg :2010/08/09(月) 22:06:14 ID:ryYsnAp30
>>907 1本90`カロリーの玄米ブランをポケットに入れてるけど、まだ食べたことは無い。
つまり、現実にはそこまで腹減った事は無いのに。
医者も神経質すぎるって言うけど、こういう事しないで済む精神状態にならねばいかんよね?
砂漠を旅してるんじゃないんだからw
秤でいつも量っているのなら、量る前に予測するくせをつけると、秤は要らなくなるよ
913 :
パンツ ◆amC16oijRg :2010/08/09(月) 22:26:28 ID:ryYsnAp30
>>912 予測や予定はしてるんだが、予定が狂うこともあり、
予定通りの場合でも、つい測ってしまうと、表示とかなり異なる事も多い。
でも、大勢には影響ないってことも、頭では理解してるんだが、
平気で目測でやる精神状態にまだなってない。
ご飯は炊きたてと、そうじゃない場合とでは、目分量に大きなさがあるけど、糖尿病の生活を一生続けなければならないので、ストレスにならないような食生活にしないと
915 :
パンツ ◆amC16oijRg :2010/08/09(月) 22:47:20 ID:ryYsnAp30
>>914 その通り、だから自宅でたくときは、炊く前に計量、計算、記録してる。
玄米と麦を混ぜて、水多めでたくと、同じカロリーで1,2〜2倍の重量食えるよ。
1,5倍以上だと柔らかくなりすぎるので、握り飯にするなら、
100グラム当たり120 ̄140`カロリー位の水量が限度かと
916 :
パンツ ◆amC16oijRg :2010/08/09(月) 22:51:02 ID:ryYsnAp30
同じカロリーで白米のって書くの忘れた。 硬めの白米が100グラム当たり168`カロリーだったな、 店で売ってるのは表示見ると165〜150の間が多いように記憶。
917 :
病弱名無しさん :2010/08/09(月) 22:56:17 ID:7x8aRqDq0
今日、病院行って、血糖値の検査してきた。 血糖値は100mg/dl HbA1cは、5.7%でした。 血糖値は100で正常だったものの、HbA1cが5.7%で、正常値の範囲でも上の方だったので、 かなり気になりました。 医者は、6.5%以上にならない限り、大丈夫だとは言っていましたが、 将来的に糖尿病予備軍になりつつあるのでしょうか?
>>916 記録し過ぎてあまりに神経質になってしまうパターンだろうな。
たまに居るらしい。真面目過ぎてそれはそれで医者も扱いに困る場合も
よくあるとか。
かく言う俺も発病当初は血圧・血糖値・体重・体脂肪率・水分量・
筋肉量・骨量・毎食の献立等など解ること全て記録して医者にデータを
印刷したもの渡して医者もドン引きしてた。
「貴方の場合もう感覚で生活して大丈夫だろうから疲れない程度に
やった方が良いですよ」というのを毎回言われてた。
半年して、A1Cも10から5.2まで下がって、何だか肩の力が抜けて
血圧・血糖値・体重・体脂肪率・筋肉量・毎日の歩数を記録してるだけで、
今は毎食のメシなんて一々記録してないし、血糖値も80〜110で空腹時
も食後も推移してる。
言われても直らんだろうから、お前さんの場合は神経質な部分を
逆に生かして
「どういうコンディションで何をどの位食ってどういう1日を
過ごすとどの位の幅で数値が変動するのか」
という影響を考察してみたらそれはそれで面白いんじゃなかろうか。
>>917 釣られます
WHAT DO I EAT NOW?
ADA, 2009
p.3
2型糖尿病の発症はライフスタイルの変化で防ぐか遅らせることができます。
糖尿病予防プログラムと呼ばれる非常に大規模な調査研究により、適度の
減量(体重の5-10%)および身体活動(ウォーキングのような適度な活動を毎週
少なくとも150分)が、糖尿病予備軍が糖尿病に進行する機会を58%まで
減らすことが分かりました。ライフスタイルの変更は薬物で治療を受ける
糖尿病予備軍より良い結果さえ呈しました!
921 :
病弱名無しさん :2010/08/09(月) 23:08:00 ID:EAfb9Ms40
922 :
パンツ ◆amC16oijRg :2010/08/09(月) 23:08:53 ID:ryYsnAp30
>>918 ありがとう、そうしようと1年前から考えてるし1部やってる。
が、習性はなかなか矯正できない。
どの程度の不摂生でどうなるかわかった部分もあるが、
それも含めて神経質に記録する習性は治らない。
身内に糖尿多くて、悪化させるとどうなるか多く見てるせいだと思う。
糖尿特有の合併症てんこ盛りになるなら、明日死んだ方がいい、突然死でも事故でも。
>>917 全く正常だろ、普通に健康的に暮らしてればよいよ
何のために検査受けたんだか、結果正常だったんだろ
>>901 麺は面倒なのと腹もちが悪いので、外食ではご飯専門。
オーダーの時点で「糖尿だからご飯少な目で」って言うこともある。
家で量って食べてるから、見た目でだいたい重さは分かるので
量が多いようならきっちり残す。残したご飯は持ち帰らない。
どうせ持ち帰ってもいたんじゃって食えない。
外食のときは魚を食うようにしてる。腹もちはたしかに気になるので
サラダや煮物なんかも食うようにしてる。
>>905 労働時間が6時間を越えたら45分、8時間を越えたら60分の
休憩時間っていうルールがあるんだから、12時半から8時まで
連続勤務で休憩無しってのはまずいだろう。
7時間も何も口にしないからって事前に多く食べるぐらいなら、
普通か少なめに食べておいて、勤務中に無理やり休憩とって
おにぎり1つ食べるぐらいのほうが良いんじゃない?
血糖値下がっていけば労働効率も悪くなるだろうし、ちゃんと
休憩とらせろって会社側に言うべき。
あと、どうしても気になるとか、調整しにくいなら、外食やめて弁当で。
>>917 現状では問題ないだろ。
5.7%という数字が気になるなら、暴飲暴食やめろ。
1年後にまた検査しろ。
>>919-920 >>923 >>925 アドバイスありがとうございます。。。
6月の会社の健康診断で、血糖値が103という数字(HbA1cは5.1%)だったので、
ネットで調べてみたら、正常値でも高値で将来的に糖尿病になる可能性があると書かれてあったので、
心配になって病院行って採血してもらって、検査してもらいました。。
血糖値は103から100に減っていたのは良かったけど、
HbA1cが5.7%に上昇していたので、かなり心配になっています・・。
5.8%越えると、糖尿病予備軍に入るらしいので・・・・心配で溜まりません。。
酒もタバコもしないですが、清涼飲料水が原因かな??
スポーツドリンクは駄目なんですか?
アクエリアスなどスポーツドリンクは・・・・・
>>926 空腹時もちょっと高めだし既に境界域。むしろ、軽度の糖尿病と考えるべき。
清涼飲料水は水分で炭水化物を摂ることになるから吸収は非常に早く、
膵臓からの即時かつ大量のインスリン分泌を必要とする。
成分表を見て、一回の量を15g程度までに抑えたほうが良い。
カロリー0系の清涼飲料水と無糖のコーヒーやお茶は安全。
929 :
病弱名無しさん :2010/08/10(火) 00:04:23 ID:5swRbipZO
質問です。 最近、足の指にすごく違和感を感じます。なんか痺れてるような感じなんですが、このような症状はありますか? ちなみに子供を産んで授乳中なのですが、8ヶ月で体重が20キロ落ちて髪の毛もかなりの量で抜け落ちます。疲労感もはんぱないです。 食欲もすごく、夜ご飯以外はご飯にふりかけをかけて大盛2杯ほど食べる生活です。甘い物は毎日少量取ってました。 糖尿病を疑ったほうがいいですか? それとも授乳中だからですかね? 長文すみません
>>928 水は駄目ですか?
はぁ・・・軽度の糖尿病なのですか・・・。
100-5.7は・・。
まじで死にたくなってきた。。
糖尿病は合併症が出てきたりして怖いし、何よりも不治の病だから、
まじで気が狂いそうです。。。
>.929
悪いことは言わないから病院行きな。産後は兎角体調崩しがちにはなるけどちょっと長い。
>>930 水は大丈夫。ほっとくと9割が真性の糖尿になるが、今ならまだ引き返せるから気を落とさないで。
糖尿のコントロールができるようになると、コレステロールや血圧も同時にコントロールできるようになり
トータルでは却って健康になれるもんだよ。ここで、境界だからと逃避すると人生台無しにしかねない。
>>926 6月で5.1で今回5.7だから正常値範囲とは言え高くは成ってるな。生活習慣見直してみれば?
これ以上、上げない努力を。俺たちに仲間入りしないように・・・・
>>929 心配なら病院行きなさい。母親が不安がってりゃ、赤ちゃんも心配するよ
たんぱく質取ると、血糖値上がると聞いたんですが、 そういえば、そばを沢山食べている気がする・・・。 そばなど、麺類も駄目なんですよね? 清涼飲料水も駄目、ご飯も駄目、、、 どういう食生活すれば糖尿病予防になるのでしょうか? 糖尿病を気にしていると、満足に食事もできなくなる。 飲み物も飲めなくなる。。。。
934 :
病弱名無しさん :2010/08/10(火) 00:19:03 ID:IULRWYCR0
>>929 ネタか?
釣られてレスすると糖尿だな。しかも典型的症状。
じゃなり重症状態。しかも即、入院レベル。
明日朝一で病院へGO!!!
>>932 自分も、かなり、それが気になっていました。。。
2ヶ月で5.1%から5.7%まで上がっているのは、やはり異常なのかなと・・・。
血糖値は、100-103で推移しているようだけど・・・。。
俺の40代50代は糖尿病と戦っていかなくてはいけないのか・・。
まだ33歳なのに・・・。
とりあえず、今日からランタスが12単位から10単位になった。当分血糖測定は朝一の測定に重点をおこう。 最近痛点ヒットしまくりだから、今日は痛くありませんように・・・
>>929 このスレに質問するより、早急に病院行って精密検査受けたほうが早いと思うよ・・・。
症状から見ると、糖尿病どころか、他の何か重大な病気に掛かっている可能性も高いし・・。
医者に見てもらった方が良い。明日、直ぐに病院池!!
>>933 太っているなら痩せる必要がある。特に内臓脂肪はインスリンの効きを悪くする。
タンパク質は血糖を上げる遠因にはなるが、そのものは上げない。
直で上げるのはデンプンや砂糖や衣などの炭水化物。
ご飯はあんたの膵臓レベルなら150gくらいまでは恐らく捌ける範囲だと思うが心配なら100g程度にする。
丼物やカレーなどの炭水化物メインの食事は基本避けたほうが良い。
定食とかのおかずが豊富なものを選ぶ。
食後の運動は劇的に効く。食い終わり30分くらいから30分ほど体を動かすだけで簡単に下げられる。
逆に、体を動かせないなら炭水化物量は多少強めに絞る方が良い。
>>933 まだ完全に糖尿病でもないだろうから、
清涼飲料水を制限して(週1とか週2とか決める)
あとは、規則正しい食生活を送るだけで
数値は安定するんじゃないか?
あと、蕎麦は、血糖値暴アゲ食材。これマメ知識な。
もしかして、5.1から5.7ってのは
蕎麦を食いまくってた時期だろうか?
肉親、親戚に、糖尿はいる?
それによって、もう少しシビアに行かねばならないだろうが。
とりあえず、そう慌てるなよ。
>>935 糖尿病とは闘うんじゃなくて付き合っていくだけだよ。
いまの数値ならとくに進行してるわけじゃないから、今後の生活習慣見直せばいいレベル。そんなに悲観することはない。
別に特別なことするわけでなく、適度な運動と暴飲暴食を避けて、バランスよく規則正しい食事と生活すればいいだけ。
あ
>>938-939 ちなみに、身長は172で体重は65辺り行ったり来たりです。。
それでも、腹見ると、ビール腹みたいに少し出ている状態。。
家族や親類に糖尿病患者はいないです。
ちなみに、癌患者も癌で亡くなった人もいません。
親父が、高血圧なくらいです。。遺伝じゃないと思うので、自分の食生活や生活習慣が、
原因だと思います。
丼物は駄目ですか・・よくすき屋行って牛丼食べているし、
定食か・・・ご飯と味噌汁とおかずというのが、一番良いんだね?
そばの食べすぎが原因だったのか・・・。
うどんやラーメンは、大丈夫なの?
>>917 食後高血糖があるかもしれないからブドウ糖負荷で確かめた方がいいかもね
あるいはラーメン餃子焼飯食後2時間の血糖値を測定するとか
うわ俺だけ仲間外れorz
インシュリン注射、4単位2回から徐々に減って本日使用停止になった。 5月発病からだから丸3ヶ月位か。 明日からは朝にアクトス一錠飲むだけだから楽だわぁ。
>>940 >別に特別なことするわけでなく、適度な運動と暴飲暴食を避けて、バランスよく規則正しい食事と生活すればいいだけ。
それを、続けていく事が、一番難しいわけで・・・・。
まあ、そういう生活習慣していかないと、
誰でも糖尿病になりうるんだろうけど・・・。
しかし、糖尿病を気にしてしまうと、うかつに食事するのも怖くなってくるなあ・・。
かなり食事に神経質になりそうだ・・。
また、新たなストレスが加わる・・。
ただでさえ、仕事や日常生活のストレスで、悩んでいるのに・・。
>>926 ペットボトル症候群で検索してみなさい。
スポーツドリンクはスポーツ中やスポーツ後、
病気で発熱しているときなんかは良いけど
日常的に飲むものではないです。
それと、心配でたまらないというのは立派な病気なので
ちゃんと心療内科に行って治療を受けなさい。
逆に食生活に神経質になって、最悪低血糖起こすハメになるから、そこは充分気をつけて
何となく1000取り狙いの荒らしのような気もしてきた
>>947-948 職場のストレスで、睡眠薬と精神安定剤の処方はしてもらっています・・・・orz
スポーツドリンクは、体動かしている時以外呑まないようにします。。
お茶か、低カロリーの飲み物が良いという事か・・・。
良い勉強になりました。
あとは、食生活。見直していかないと、やばい。。
>>942 麺類は微妙。ご飯に比べると血糖応答的にはマシだけど、なんだかんだ炭水化物が多く
質の悪い脂質が使われてる可能性があるから。
牛丼は止めとき。牛丼屋の成分表見れば分かるけど、並でも炭水化物量が100g前後。
上で書いたご飯150gというのは炊いた状態での重量なんで、これに換算すると250g相当ということになる。
ポイントを整理すると、糖分の入った飲み物は避ける。炭水化物メインのものは避ける。
食後に運動する。そして太らないこと。これが守れている限り、糖尿の合併症とかまでの心配はまずない。
>>942 まず、糖質を含んだ清涼飲料水はやめような
それから、ラーメンやうどんも控えた方がいいだろう
後、ウォーキングや自転車などの有酸素運動
それだけで、おそらくはHbA1Cは5近くまで下がるよ
一応、境界域の人は 3分の1が糖尿に 3分の1が正常に 3分の1がそのまま境界域 だそうだから、そうそう絶望しなくともいいかも
>>938 あ〜あっ
民間療法の糖質制限を初心者の患者に薦めるのは良くないな。
責任取れよ。
その患者が病院で、今は糖質制限していますv
なんて言ったら初診段階でフォローアップしてくれなくなるぞ。
955 :
病弱名無しさん :2010/08/10(火) 01:35:42 ID:SFcvWsJ60
954 病弱名無しさん sage New! 2010/08/10(火) 01:12:49 ID:uodgRWMU0
>>938 あ〜あっ
民間療法の糖質制限を初心者の患者に薦めるのは良くないな。
責任取れよ。
その患者が病院で、今は糖質制限していますv
なんて言ったら初診段階でフォローアップしてくれなくなるぞ。
956 :
病弱名無しさん :2010/08/10(火) 01:39:26 ID:17mmuKfL0
>>953 そういわれている一方で、9割が遅かれ早かれ糖尿病になるとも言われてるんだ。
早期発見、早期自覚、早期治療で健常者に1割は戻れる。
どうか境界型・予備の皆さんが1割に入れますように。肥満を解消して筋肉を付ける。
957 :
病弱名無しさん :2010/08/10(火) 01:58:12 ID:RNvEF2l60
958 :
病弱名無しさん :2010/08/10(火) 02:06:27 ID:aA19DT280
糖 質 制 限 で 初 期 二 型 糖 尿 病 は 終 了 す る @ 合併症(失明・手足切断・腎症)が本当に嫌なら初期段階から糖質制限 A 現代人はもともと糖質を取り過ぎ B 糖質制限で血糖値はおろか中性脂肪・コレステロールも低下します
>>958 それだけに固執しないで、血糖値自己測定器を活用すれば十分なんだよ。
その方が確実で安全なんだから。
危惧するのは、糖尿病が確定した段階で、既に初期軽度の腎症発症が濃厚であることだよ。
それから、奥さんかお母さんか本人かわからないけど、糖質制限にしろ食品交換表にしろ、
きちんと軽量したり、材料にお金をかけたり、研究したりと相当頑張んないと実現できない。
江部氏の本は3冊買ったけど、良く考えたら、自己測定が一番安全で簡単な方法だと思った。
コンビニやファミレス、牛丼やさん、弁当や、そんな食事がメインなのに制限論など無意味でしょ。
江部氏自身も医者なら、自ら酒止めないと。
酒は止めれないとか言ってたら患者はもっと止めれないでしょ。自己矛盾してるな。
宮本輝氏との対談本でもそうだが、病気なのに酒を飲むことの正当性主張に違和感を感じる。
960 :
病弱名無しさん :2010/08/10(火) 05:09:21 ID:N/PWclAT0
会社から業務用スパゲティの購入協力および炊飯器の故障および 備蓄白米の枯渇でしばらく白米を口にしていなかった。 今朝、楽天で購入したばかりのリューズ炊飯器および特売白米で 久しぶりにご飯を堪能した。しかし血糖値がかなり上がっている のを肌で感じてしまうのであった。
961 :
病弱名無しさん :2010/08/10(火) 07:52:21 ID:rZ4yBQeAO
アイス2本食べたら血糖値342だったw
食べる前も気になるw
963 :
病弱名無しさん :2010/08/10(火) 08:14:21 ID:DtfCfjcR0
俺も昨日身体がだるくて、食後にもなか2ヶ食ったら、 200越えてた。
964 :
病弱名無しさん :2010/08/10(火) 08:24:23 ID:DtfCfjcR0
ここ1ヶ月くらい血糖値計り始めて、朝、晩は問題なさそうだが、 昼飯後が鬼門のようです。 いつも150〜180くらいあります。 昼は野菜が少ないのと食後に動けないのがダメみたいだ。 ベイスン服用でHbA1c6.0前後からなかなか下がらない訳だ。
>>958 の言うことは事実だがものの言い方にご注意願いたいです。
江部先生でもほかのお医者さんでも患者に失明・手足切断などと脅し文句は言わない。
毛細血管の損傷から3大合併症(目に障害が出る糖尿病性網膜症、腎臓にくる糖尿病性腎症、
足が痺れる足の感覚が無くなる糖尿性神経障害)ぐらいの言い方はできない
のでしょうか。「これらが進むと大変なことになります」ぐらいの言い方はできなかったの
でしょうか。壟断し喜んでいるような言い方で不快です。
糖質制限をなるべく行うつもりで(スタンダード糖質制限食ぐらいのゆるさのつもりで)
徐々にペットボトル症候群、炭水化物中毒から離れて体質が徐々に回復して
500m歩いたら痛くなった膝が毎朝、毎夜の1時間散歩でなんともなくなった。
1時間の散歩のペースが速くなっていてコースを延長している。
今の食事の中で、一品の炭水化物・糖質が高いのは
主食:全粒粉パン1枚糖質27.1g+バター10gと
準主食:絹厚揚345〜350g(メーカー表示100g中炭水化物7g)ぐらい。
ご飯は麦混ぜてもどうやっても血糖値上がりすぎるのでしばらく無し。・・・ただし。
たまに野菜切り刻んで食べる生活に飽き飽きして250円牛丼食べたり、(牛丼の炭水化物量は300g以上?)
7-11の100円オニギリ食べたりして血糖値250超えを引き起こしては寝込んでしまう。
一度上げてしまうと次の食前血糖値も150ぐらい。一日二日では戻らない。
朝の起き抜けも血糖値150くらいまで上がったままになる。
>>926 だから正常だって言われただろ
> 正常値でも高値で将来的に糖尿病になる可能性がある
高値でも低地でも何でも可能性あるんだよ、人間全員可能性あるから、そういうのを十分に考慮して正常値の範囲を定めてるんだ
明日北朝鮮からミサイル飛んでくる可能性あるから今のうちに逃げろ
オマエは精神科行った方が良いよ
つーか、ここは変に脅す人多いから不安いっぱいのオマエは精神病になるぞ
>>965 もう一回教育入院した方がいいんじゃないの?
ああ、既に精神科通院中か… ID:7x8aRqDq0 = ID:auQowu9B0 なんだな 最初の質問で何となく解ったよ、ちゃんと検査受けて医師に大丈夫だと言われてるんだから、 変な煽りに乗せられて不安になるなよ ここは頭おかしい奴が多いから
境界域と診断され、バランスの悪い食生活を見直した。 糖分も今までの半分以下にカットした。たとえば今朝は、 ライ麦パンのチーズトースト1枚 小松菜と揚げの煮びたし小皿 カップヨーグルト ミルクティー、無糖で低脂肪乳 こんなもんで平気だろうか。 カップヨーグルトを野菜にしないとだめかな。 食品成分表とやらを買い、徹底管理すべきか。
HbA1c5,7はたかいだろ 普段の血糖値は100ならたぶんインスリンの出の遅いタイプなんだろうけど 大めしくったときに180前後の可能性はある。
>>969 そんなもんで、あとは運動の習慣
>>970 正常値が幾つか知らないの?
何でも、可能性はある って脅しまくってる何たら信者の人?
重症の人はA1cの値より血圧をよーく見といた方がいいよ。 なるべく毎日運動して朝晩管理しよう。
>>965 糖尿病だと言われた時、先生が専門医じゃなかったからなのかひどく驚かれて
(そんなに驚かれたら、こっちはもっと驚くよ!)
「こんな人今まで見たことない」「このままいくと失明、脚切断ですよ」と言われた。
散々脅されて、帰り道で泣いたよw
でもいま考えると、脅されたおかげ(?)で、頑張れたと思う。
ダイエットにしても、ただ「痩せたい」なんて漠然とした理由じゃすぐ挫折するし、
そこまで意志が強くないからこそ太ってしまい、糖尿病になる人も多いだろうし。
そんな人にとっては痩せて綺麗になる、モテるなどの明るい未来を想像するより
恐怖から逃れようとする気持ちの方が、節制できるのかもしれないと思った。
闇雲に脅すことには賛成できないけど、合併症が身近にあるのは事実だよ。
現実を知るのも大切だと思う。
ところで牛丼の炭水化物、300gもあるかなぁ?
例えばコンビニの大盛りペペロンチーノ、90gくらいだったよ。
その三倍以上あるとは思えないんだけど・・・牛肉自体にはあまり含まれてないしね。
974 :
病弱名無しさん :2010/08/10(火) 09:52:48 ID:8wdpa1gu0
牛丼、カレーライスは1/3とか半分食べたら残すじゃダメなんですか?
>>976 1/3 いいんじゃない。最初に生野菜食べてね。あと測定器も早く買ってね。
すきやと吉野家、米の量ちがくねぇ? 米の量だけだと、すきやの並と吉野家の大盛が同じくらい。 すきやの並、食べきれない。
完全な健常者はなにくっても血糖値100をこえないよ それでA1Cがいくつになるか計算してみな 1型はインスリン使って正常値が7〜8だから その劣等感からA1C6前後は問題ないと喚くのかもしれないけど 大血管障害を引き起こす可能性が高まる 痴呆にもなりやすい。もうちゃんとしたデータ出てるだろ
完全な健常者 ワロタ ロボットかよwww 随時血糖140未満は健常者です 検査の結果、糖尿病型や境界型は治療を受けてください 正常の方は、通常の健康的な日常生活を心掛けてください 検査結果ど真ん中以外の人は全員勧誘しちゃうって、それ何て宗教
>>976 言い忘れたけど、つゆ抜きでね。牛丼はつゆかけご飯がより問題が大きいから。
そうめんってダメなんですか? そばは避けてましたが、この時期そうめんが無いと…
ここで他人に攻撃的にくってかかるやつはありとあらゆることに揚げ足を取り反論するが 「1型じゃない?」という、その点に関しては反論しないのなw 2型を罵り1型は税金でインスリン打ってるから健常者と思ってるが 現実のA1Cは7前後と2型よりずっと高いからなー わかるよ。大血管障害が増えるデータに関しては無視と 1型は聖なる病気という、宗教上の問題だなw
985 :
病弱名無しさん :2010/08/10(火) 11:19:45 ID:8wdpa1gu0
>>983 健常者?患者?
i主義?糖質制限(カーボカウンター)?
投薬者(インスリン含む)?無投薬者?
によって食べられる量が違うw
>>982 健常者は140を超えない
140を超えたら健常者じゃない
鶏が先か卵が先か・・・
いずれにせよ今の基準は140
>>983 つけ汁自作すりゃ大したことないよ。
それに今時こんにゃくソ−メンなんてのもあるし。」
ずっと血糖140だとHbA1cは7だな 6,5こえたら合併症起こすレベルだろw
>>971 てか、新しい基準では正常値は5,2までだぞ。
5,2だと平均100〜ぐらいか まぁ妥当な
>>974 やっぱり300gもないよねw
>>979 完全な健常者って定義がよく分からないけど、健常者でも100超えることはあるよ。
全角英数か・・・ ハァア
>>990 > 5,2だと平均100〜ぐらいか
平均100の人は全員が、随時血糖が100を超える件
って事は、正常値ど真ん中の人も勧誘されちゃうから 残るのは低血糖の人だけだな
>>985 境界です。
今年1月HbA1c4.9、7月に5.3です。
医者から半年に一度、検査を受けるように言われてます。
>>987 つけ汁がやばいのでしょうか?
,と.では意味が違うんだけどな。 日本の学校でない各種学校で教育受けたのか、ただの馬鹿なのか・・・・
>>995 そうめん本体だと思うけど、つゆに砂糖や水あめ使っていて、それなりに摂取したらやばいかも。
意外と盲点なのが、そば湯で小麦粉が結構多く溶け込んでた。
998 :
病弱名無しさん :2010/08/10(火) 12:02:44 ID:8aTcIs1P0
そういや血圧の下が、今回の検査で2桁台だったのには驚いた 元々血糖値を上げないために、炭水化物食う前に とろろこんぶを味噌汁に溶かして飲んでいたんだが… 食物繊維って万能に思えてきた すげえなあ
11:57:45.86
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。