【水虫】医者に行かずに治そう 7 【民間療法】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
2病弱名無しさん:2010/07/03(土) 16:52:04 ID:1+Nb7IXO0
水虫対策で心がけること

・蒸れる靴は履かない。
・外回りの仕事などでどうしても履かなくてはいけない場合、小まめに靴を脱いで換気を心がける。
・靴下をできる限り履き続ける。一日に2〜3足程度の履き替え。
・あぐらをかかない。
・クリームなどの水虫薬は一日一回では効果が弱いので一日2回以上塗布。
・足の指の間や爪、爪周辺も毎日しっかり洗いましょう。

・洗剤などが劇的に効く人もいるようですが、肌が弱り逆効果となる可能性があります。
 皮膚がただれたり、ガンなど深刻な結果を招く危険性が高いとも言われるので、
 使用は様子を見ながら自己責任で。

・「水虫かどうか」は目視では判りません。
 市販クリームが効かない場合は、一度病院で検査したほうがいいかもしれません。
 目視や匂いだけで「水虫だね」という医者はたぶんヤブ。
3病弱名無しさん:2010/07/03(土) 16:52:45 ID:1+Nb7IXO0
角質化するタイプの水虫治療

・角質除去
 ムトー(製造中止)木酢竹酢をお好みでどうぞ

・熱
 ロウソクが手っ取り早い。
 体感的にやけどをしない温度がわかるようになったらお湯でOK。
 というかその方がもう少し温度を上げることができて効果が上がる。そして安上がり。

・必ず水虫薬を塗布。常に塗布。かかさず塗布。これでもかと塗布。

・症状が治まっても菌はまだまだ居ます。
 最低でも数ヶ月は市販クリームなどの継続を。
4病弱名無しさん:2010/07/03(土) 16:53:33 ID:1+Nb7IXO0
610入手困難ですが、一応…

ムトービニール漬け

@ゼリーの空き容器に水40cc、ムトー10ccを入れる
Aビニール(二枚重ね)に移す
B短いソックスを履く
Cその足をビニールにつっこみ、ムトー液をソックスに染み込ます
 ビニールのうえから27cmの靴下を履く
 →あとは90分待つだけ(少々歩いても全然平気)
D風呂で流す
 三角定規で剥すとごっそり角質が取れる
 指の間はミトン型のアカスリで
5病弱名無しさん:2010/07/03(土) 16:54:39 ID:1+Nb7IXO0
・ダマリングランデ http://www.taisho.co.jp/dermarin/point/index.html
・ラミシールプラス http://www.lamisil-at.jp/products/plus-cream.html
・塩酸テルビナフィン http://www.okusuri110.com/dwm/sen/sen26/sen2659710.html
・塩酸アモロルフィン http://www.okusuri110.com/dwm/sen/sen26/sen2659711.html
・塩酸ブテナフィン http://www.okusuri110.com/dwm/sen/sen26/sen2659708.html
・ルリコナゾール http://medical.radionikkei.jp/suzuken/final/050519html/index2.html
・水虫薬の仕様とその効果 http://www.mizumushi.tv/master/item03.html
・水虫薬ランキング http://www.jyoho-online.com/

抗真菌成分ランキング

一位 ルリコナゾール
二位 ラノコナゾール
三位 テルビナフィン、ブテナフィン、アモロルフィン
四位 ビフォナゾール
五位 ミコナゾール、クロトリマゾール

三位については第3世代ということで一緒にした。
追加訂正ヨロ
6病弱名無しさん:2010/07/03(土) 17:06:55 ID:ZOFO10oO0
>>1
だが、どうして一番人気のクエン酸が無いんだ?
民間療法なのに、>>5に市販薬ばかり羅列してどうする?
7病弱名無しさん:2010/07/03(土) 19:38:19 ID:yNoDEtLiP
クエン酸とかはあくまで補助的な処置であって、
基本は抗真菌薬での治療なのでは?

効果が科学的に立証されていない方法をテンプレに載せるのもどうかと。
8病弱名無しさん:2010/07/03(土) 20:25:39 ID:yONTijHz0
>>7
> クエン酸とかはあくまで補助的な処置であって、
> 基本は抗真菌薬での治療なのでは?
>
> 効果が科学的に立証されていない方法をテンプレに載せるのもどうかと。


科学的に云々でいうなら、ムトーハップだって同じことだろ。
9病弱名無しさん:2010/07/03(土) 20:31:14 ID:yNoDEtLiP
>>8
そうだとおもう。民間療法はスレの最下で、かつ自己責任で人柱になってくれと断るべきと思う。
10病弱名無しさん:2010/07/03(土) 20:50:02 ID:ZOFO10oO0
>>7
科学的にと言うが、昔から水虫にはクエン酸とWeb上にもあるし
商材として販売してる奴は、3年以上売り続けているのに苦情無しだぞ?

販売数からして、数万人の人柱がいる治療法だ。
前スレでも散々効果は証明されてるし
その言い分だと、お前さんを薬屋だと勘ぐらないといけなくなるな。
11病弱名無しさん:2010/07/03(土) 21:03:56 ID:yONTijHz0
水虫が、カビ、真菌であり、
温度・湿度・ペーハーに対して減菌、滅菌、殺菌の効果がある以上、
それに類するものは全て治療方法であることは確か。

ただそれが、医療になるのか、民間療法になるのか、の違い。
12病弱名無しさん:2010/07/03(土) 21:20:03 ID:yNoDEtLiP
>>10
必死なのはわかったが、それならそういう(web上で実績報告有り)根拠付きで紹介すれば良いと思う。

民間療法は、症例、体質、進行度、環境とかで効果にバラツキが多いことが多いので、
何も考えず、知らずに利用するべきものじゃないと思う。
13病弱名無しさん:2010/07/03(土) 21:20:37 ID:ZOFO10oO0
>>11
だろ?
市販薬なら医療になるし、クエン酸やムトーハップなどが民間療法だろ?

ID:yNoDEtLiPは

>効果が科学的に立証されていない方法をテンプレに載せるのもどうかと。

と書いてるが
だったら先に、科学的に効果が無いと言う事を証明しなきゃならんよな。
そもそも科学的にどうとかの以前に、実際に効いたか効いてないかの方が重要だろ。
前スレ見て、それが分からないのならメクラだとしか思えん。
14病弱名無しさん:2010/07/03(土) 21:22:49 ID:ZOFO10oO0
>>12
医療、薬局関係者はお呼びじゃないよ、消えな。
15病弱名無しさん:2010/07/03(土) 22:06:19 ID:5jV86z980
お酢を少し薄めたものをティッシュにしみこませて、
患部に1分くらいつける。
これだけで水虫治っちゃったよ。
食品だから安全だし、お金も病院へ行く手間もかからないし、スレ様様です。
16病弱名無しさん:2010/07/03(土) 22:43:31 ID:mEkrBcwTO
足の指の間がかぶれてる。
ちょっと前までかゆかったけど、今は何ともナシ
乾燥すると皮が張る感じがして痛い
皮が剥がれてて赤い。
これ水虫ですかね
そうですかね
17病弱名無しさん:2010/07/04(日) 15:11:02 ID:YkDTrAkg0
酢酸は刺激が強いし
においがキツい
酢酸付けて外出したら汗臭い人だと思われちゃう
18病弱名無しさん:2010/07/04(日) 16:36:58 ID:wpTxiTlR0
>>16
長年、時々足の指の間に水泡が出来ていた
水虫だと思って、出来ていたときに市販の薬を塗ってた
1週間もすると治るんだが、また数カ月もすると出来る、の繰り返しだった
医者に行って検査をしたところ、水虫じゃなく、外部の刺激から来る湿疹だった・・・
治ったのは、ただタイミング的に治ってただけらしい

医学的な薬を試すにしろ、民間療法を試すにしろ、
まず前提となる水虫かどうかという検査だけはした方がいいと思うよ
水虫かそうじゃないかによっては、全然処置が違うみたいだし
19病弱名無しさん:2010/07/04(日) 16:39:47 ID:POJeOnye0
>>18
その診断が正しいと思い込んでいるところが、
お前が水虫を理解できていない所だ。
20病弱名無しさん:2010/07/04(日) 16:47:42 ID:wpTxiTlR0
>>19
そう言われてもなあ・・・
医者の指示に従って治療したら、治ったしな・・・
まあ、いろんな意見は聞いた方がいいのではと思っただけっす
信じたくないって人は、そうしたら良いんじゃないのかな
21病弱名無しさん:2010/07/04(日) 21:06:36 ID:POJeOnye0
>>20
> >>19
> そう言われてもなあ・・・
> 医者の指示に従って治療したら、治ったしな・・・
> まあ、いろんな意見は聞いた方がいいのではと思っただけっす
> 信じたくないって人は、そうしたら良いんじゃないのかな


確かに医学は大事なんだけど、水虫の場合は一筋縄じゃいかないぞ?
菌を確認して、水虫ですという診断は信頼できても、
金が確認できないから水虫じゃないです!という診断は、信頼できないんだからね?
22病弱名無しさん:2010/07/04(日) 23:01:16 ID:mXrGmM9V0
クエン酸治療のまとめ
1.クエン酸ぬり薬 醤油皿に小さじすりきり1杯
2.クエン酸スプレー 水100cc:クエン酸1g
3.クエン酸足湯 洗面器3/2の湯:クエン酸ティースプーン3杯〜5杯
4.クエン酸風呂 標準的な浴槽にクエン酸50g。高濃度100〜200g

※計量用小さじ5cc(7.7g)、ティースプーン約3cc(約4.6g)cc、計量用大さじ15cc(23.1g)
 ただしクエン酸結晶の比重1.542として計算
 醤油皿10〜20cc、洗面器3〜4L(有効2〜3Lとして計算)、浴槽300L(有効200Lとして計算)
23病弱名無しさん:2010/07/04(日) 23:32:41 ID:YkDTrAkg0
高濃度はもっと濃いのもありだと思うよ
ウチの浴槽が金属製なのと、ダイソーのクエン酸が一袋200gだったから
最大一袋にしたってだけなので...
ph2.0前後ぐらいになるまで入れちゃえば強酸性泉並みに効くかもよ〜

ちなみにダイソーのお掃除用クエン酸を人体に使うのは他人には勧めしません
24病弱名無しさん:2010/07/04(日) 23:45:18 ID:2u6cc8bF0
>>21
皮膚病の4割は水虫と言われてるけど、
逆に言えば6割は違うわけ
水虫だと思い込んで間違った治療を続けてると
無駄な時間とお金と労力を使うだけだぞ
専門家である皮膚科の医者が検査までして出した結論を疑ってても仕方ない
たしかに誤診はあるだろうけど、それはレアケース

ちなみに水虫に似た別の病気はこんなにあるんだぜ?
http://www5b.biglobe.ne.jp/~yakugaku/Tinea2.html
25病弱名無しさん:2010/07/05(月) 00:24:18 ID:y6OdhTbM0
>>24
言ってることは非常によく分かるし正しいと思う。

俺が言いたいのは、水虫菌を見つけました!と言われたら、それは水虫だが、
水虫菌が見つかりません!と言われても、それは何にもわからない状態ってことだよ。
ということだけだ。

医者は正しいこともある。でも信じると痛い目を見るのも事実。
適度に疑った状態を維持しないと大変な事にもなる。

原因を追求してくれる医者ならOKだが。
医者の診断は多くの場合、推量と治療という名の実証だ。

なぜ俺がここまで食い下がるかというと、
精神病だと診断されて、2000万円以上の治療費を費やし、
13歳から23歳までの長い間、体調や精神の不調に悩まされ続けた人がいて、

実はそれが、
脳の機能的障害ではなく、物理的な神経の問題であることを、
自分なりに蓄積したデータで突き止めた上で、

その状況をその病気の先駆者たる専門医に相談したところ、絶対に違うと言われ、
それでも食い下がって実証的な診断をして欲しいと懇願したところ、
専門家をなめている。お前のような素人に分かるわけがない、お前は本物の頭の病気だと馬鹿にされ、
悔しくて泣きながら、実証検査をお願いしますと食い下がり。

だったら検査してやるけど、それで違ったら二度とウチには来るなよ?とまで罵られ、
さらに、俺はバカバカしくてヤッてられないから、助手にやらせるわと放り出され。

それでレントゲンと造影剤でバッチリ指摘したとおりの病気だったことが判明して、
医者がびっくりした顔で、すいませんでしたが、これは珍しい事例です。などと言い訳され。
それから自分で他の医者で治療してもらった人を知ってるから。 医者は疑っておけよと。そう言い続けるのが俺の義務なんです。 すいません
26病弱名無しさん:2010/07/05(月) 04:17:57 ID:fpw29vkc0
MOIYA使ったことがある人いませんか?
27病弱名無しさん:2010/07/06(火) 07:49:36 ID:pCbSTrzI0
あーもう菌焼き殺したくなってきた
28病弱名無しさん:2010/07/06(火) 12:30:54 ID:bvEGmm5U0
ミョウバン最強伝説
29病弱名無しさん:2010/07/06(火) 13:29:09 ID:z7YPre0p0
ミョウバン風呂入ってるよー
でも1.5gの水に50cのミョウバンを溶かしたものを原液とし
原液50〜200_gを200gの湯船に投入という標準濃度では
あまりに薄すぎないかと疑問
入れすぎると有毒なんだろうかと不安なので
使用量は守ってるけど・・・
3022:2010/07/06(火) 21:40:49 ID:3LjhuWBm0
クエン酸粉末(無水。純度:食品添加物規格99.5%以上)を天秤で計ったら
10ccでほぼ9.5gでした。

実用上問題ないとは思いますが(ぬり薬系で重量比1%〜しみない程度)
一応>>22の一部を訂正いたします
※計量用小さじ5cc(4.7g)、ティースプーン約3cc(約2.8g)、計量用大さじ15cc(14.2g)
 ただしクエン酸粉末(無水)の比重0.95として計算

クエン酸足湯もオリジナルに近い形に訂正いたします
3.クエン酸足湯 洗面器の湯にクエン酸小さじ2杯〜3杯(ティースプーン3杯〜5杯)
31病弱名無しさん:2010/07/06(火) 21:48:21 ID:RY8XpeKN0
いやそもそも、クエン酸の何が水虫に効果的なんだろうか。
酸でとかしてるんだろうか?
3222:2010/07/06(火) 23:18:37 ID:3LjhuWBm0
>>31
酸性の環境では乳酸菌のような酸に強い特別な細菌以外は増殖できないから

強酸や強アルカリによる殺菌方法と同じ理屈と思ってもいい・・・
33病弱名無しさん:2010/07/07(水) 01:57:18 ID:p5WmXyRV0
塩を使った療法に挑戦してみようと思います
とりあえず買ってきました
34病弱名無しさん:2010/07/07(水) 03:11:01 ID:GcQSfzMg0
>>30
しみてる感じの場合は薄めたほうがいいんでしょうか?
それとも、慣れるまで続けたほうがいいんでしょうか?
35病弱名無しさん:2010/07/07(水) 03:35:13 ID:Q8OyoeIu0
>>32
> >>31
> 酸性の環境では乳酸菌のような酸に強い特別な細菌以外は増殖できないから
>
> 強酸や強アルカリによる殺菌方法と同じ理屈と思ってもいい・・・


酸性アルカリ性で区分するのはどうかな・・・・
人間の表皮だって酸性ですよね?

要は、ペーハーで殺菌してるのか、
エサとなる皮膚を溶かして減菌に寄与するのか、
皮膚の性質そのものを変えて、住みにくくするのか。

水虫自体は意外と弱い菌なんだろうね。




今俺は毎日45度の風呂に浸かる攻撃で戦っています。
なかなか効果が高いみたいですよ。

おそらく毎日、45度の風呂に5分程度入ることが出来れば、
白癬菌さんとは一生おさらばでしょう。
36病弱名無しさん:2010/07/07(水) 04:42:11 ID:b2AQu/5f0
45度で充分なの?
50〜60度でセルフ拷問しようか考えてるんだけど
37病弱名無しさん:2010/07/07(水) 08:51:26 ID:8I/Bs/980
自分用サンダル玄関に置いていたら水虫の家族が履いていた 
注意したら「見つかっちゃった」の一言  夕ヒにたい
38病弱名無しさん:2010/07/07(水) 08:53:52 ID:cOmuQmZ20
>>37
毎日水洗いすれば感染しません
39病弱名無しさん:2010/07/07(水) 09:24:17 ID:Q8OyoeIu0
>>36
> 45度で充分なの?
> 50〜60度でセルフ拷問しようか考えてるんだけど

理論的に考えると、60度はあつすぎるだろうけど、
60〜50度は可能だけど、一瞬、一箇所だけならOKかと
40病弱名無しさん:2010/07/07(水) 10:15:28 ID:jaDZmX9V0
最初にクエン酸書き込んだ者として補足しますが
クエン酸は高温よりもぬる目のお湯に長く浸かる事で
患部への浸透性が高まるので、あまり熱いお湯ではない方が良いと思います。

そこで、更に補足しますが
クエン酸塗布は、保湿性が高まるので
かさかさの人にも好評ですが、やはり数時間で乾いてきます。

なので、塗布して乾いた後に
ホホバオイル10m+ラベンダー精油1滴の保湿オイルを作っておいて
上から重ね塗りすると効果的です。

調べれば分かりますが、ホホバもラベンダー精油も
殺菌力があり、これだけでも水虫対策として有名です。
(ただし、25mで千円程度の、安物ではないホホバに限ります)

マッサージがてらにお試しあれ。
41病弱名無しさん:2010/07/07(水) 10:23:37 ID:jaDZmX9V0
書き忘れたので追記しますが
ホホバ10m+ラベンダー1滴の濃度は、必ず守って下さい。
濃くすると、必ず皮膚トラブルを起こしますので。

私は、クエン酸で脱市販薬をし
今はホホバでマッサージしながら、毎日予防しています。
薬を使うよりも改善が早く、出費も格段に少なくなります。

お薦めですよ。
42病弱名無しさん:2010/07/07(水) 11:30:14 ID:Q8OyoeIu0
アロマだけを否定するつもりはないのですけれど、
私は殺菌成分を常用することに疑いを持っています。
例えば、銀イオンや抗菌素材を含めてです。
というのは、まず、白癬菌が常駐しそうな部分といえば真皮の外の皮膚と呼ばれる部分なわけですが、
殺菌成分の常用ということは、ここを様々な菌の住みにくい環境にするということですよね。
しかし、皮膚とは、薄いタンパク成分のシートを体にまとっているようなものです。
つまり、抵抗力はない、死んだ細胞の皮膜なわけです。

ですから、ここに常在菌が存在するのは、本当に自然なことだと思うんですね。
要するにこれ、大腸やヨーグルトやぬか床と同じです。好ましい常在菌を増加させ、好ましくない菌を排除するべきです。

タンパク成分の膜ですから、腐敗していく途中なわけです。
腐敗、毀損していきながら、真皮が肌を生産して体表をカバーしていく。
これは、大腸に食物が入りつづけ、排泄していく、醗酵が終了したヨーグルトに、ミルクを加えていく。
これと同じことです。

肌でも同じ。
菌を排除し続けた肌は栄養満点、ブドウ糖などの培養液と同じ。
茹でたての牛乳や蒸した米と同じ。そこへ菌が入れば必ず急増するわけで、これが問題なのです。
好ましい菌なら醗酵と表現し、好ましく無い菌なら腐敗と、人間が勝手に表現しているだけす。
だから日常で出会うことの多い白癬菌と戦うなら、好ましい常在菌を活かす視点は絶対に欠かせません。
茹でた豆や米を麹で醗酵すれば酒や味噌が出来ますが、納豆菌が混入すれば腐造します。
しかし、酒や味噌に納豆菌が混入しても、今更、腐造しないのです。

皮膚はいらない皮じゃなくて、あらゆる病原菌から体を守っているんです。

山を考えてください。なんにも生えてない所には雑草や雑木が繁茂します。
でも、様々な植物が生えている山では、雑草や雑木は繁茂できません。

常在菌までまとめて淘汰するような消毒は、過剰であり、長期的運用には向きません。
43病弱名無しさん:2010/07/07(水) 11:37:37 ID:jaDZmX9V0
>>42
物事を難しく考えるのがお好きみたいですが
ぶっちゃけ、ここに来る方の殆どは治れば良い訳で。

アロマの殺菌もそうですが
オイルマッサージは血流の促進や様々な効果効能を発揮します。

ただ単純に、殺菌すると言うだけのものではありません。
血流促進による血液、血管の正常化により
健康な体、皮膚組織が出来るのを促進するのですから
決して、弱い皮膚を作と言う事ではありません。
44病弱名無しさん:2010/07/07(水) 11:47:03 ID:Q8OyoeIu0
>>43
水虫は治っても再発するって言いますよね。
でもこれは、皮膚の真菌ですから、
どちらかというと、水虫になりやすい習慣を持っている人の病気だと思います。

別に殺菌消毒を否定するわけじゃないですが、
常用は、明らかに間違っていますよ。

まぁ、
アロマの殺菌力がどの程度かわからないし、
アロマについてはなんとも言えませんが。

難しく考えるのが好きとか嫌いとかではなく、
事実としてそういうメカニズムだから、そういうふうに話しているだけです。
1+1=2という事実については、複雑に語りません。

でも水虫については、そんなに単純じゃないと思いますから、
多少難しく議論せざるを得ません。
45病弱名無しさん:2010/07/07(水) 11:58:12 ID:jaDZmX9V0
>>44
仰りたい事は理解しますが
実際に治った私がここに居て、その後のケアを公表しているだけで
あなたが否定しても、その事実は変わりませんから
議論するつもりは無いですよ。

やるかやらないかは、ここを見てる人の自由ですし
少なくとも、市販薬の様に悪化したり副作用はないので
どちらが良いか、選ぶのもそれぞれの自由でしょう。
46病弱名無しさん:2010/07/07(水) 12:04:22 ID:Q8OyoeIu0
>>45
> 実際に治った私がここに居て、その後のケアを公表しているだけで
> あなたが否定しても、その事実は変わりませんから

それはいいと思うけど、批判の対象にされたり、議論の対象にされたりは、受け入れないと。


> やるかやらないかは、ここを見てる人の自由ですし

そうですよね。議論するのも、否定するのも自由だ。
書き込むなと言ってるわけじゃなくて、それは間違ってると言ってるだけです。

> 少なくとも、市販薬の様に悪化したり副作用はないので
> どちらが良いか、選ぶのもそれぞれの自由でしょう。

市販薬じゃないから悪化したり、副作用はないというのは大きな間違いです。

でも、○○で治ったから、批判も否定も認めない!というのはおかしい。

選ぶのは自由というからには、自分の成功事例を出した上で、
それが批判されたり否定されたり、賛成されたり追認されたりして、
その過程を見ながら皆が取捨選択すればいいんですよ。

選ぶのは自由ですよね?選ぶとはそういう事だと思いますよ。



まぁ何か根本的なところですれ違っているようなので、すれ違いですけどね。
47病弱名無しさん:2010/07/07(水) 12:10:20 ID:jaDZmX9V0
>>46
あなた、病んでらっしゃるのでは?

>○○で治ったから、批判も否定も認めない!というのはおかしい。

そんな事、何処にも書いていませんよ?

>選ぶのは自由というからには、自分の成功事例を出した上で、
>それが批判されたり否定されたり、賛成されたり追認されたりして、
>その過程を見ながら皆が取捨選択すればいいんですよ。

ですから、そうしてるでしょ?
私がクエン酸を書き込んだのは、前々スレからでしたっけ?
それ以降、沢山の効果効能を、色んな方が書き込んでくれて感謝されている。
それが事実だと書いただけで、何がいけないのですか?

治った事実さえも認めないと仰るのなら
あなたがここに存在する意味は、一体何なのですか?

意味が判りません。
48病弱名無しさん:2010/07/07(水) 12:12:33 ID:Q8OyoeIu0
>>47
治ったのはいいことだと思うけど、
アロマで殺菌を継続ということには疑問があると言ってるだけでしょ。
気持ちはわかるけど、
医者に行かずに民間療法するからって、科学を無視していいわけじゃないでしょ?

なんでこんなに食いかかってくるのかわからん。
あなたが完璧ではないでしょ?

部分的な否定や、補足はみんなですればいいんじゃないの?
49病弱名無しさん:2010/07/07(水) 12:15:14 ID:jaDZmX9V0
>>48
>なんでこんなに食いかかってくるのかわからん。

あなたが何度も否定してるからでしょうがw
自分の文章を読み返して書き込みなさいな。

>アロマで殺菌を継続ということには疑問があると言ってるだけでしょ。

折角ネットに繋いでいるんだから
ご自分で調べなさいよそれくらい。
面倒な人ですね。
50病弱名無しさん:2010/07/07(水) 12:19:45 ID:Q8OyoeIu0
>>49
> >>48
> >なんでこんなに食いかかってくるのかわからん。
>
> あなたが何度も否定してるからでしょうがw
> 自分の文章を読み返して書き込みなさいな。
>
> >アロマで殺菌を継続ということには疑問があると言ってるだけでしょ。
>
> 折角ネットに繋いでいるんだから
> ご自分で調べなさいよそれくらい。
> 面倒な人ですね。


否定しちゃダメなの?

単なる民間療法を、ネットで調べればわかるだろ!って・・・・
それで否定のしようがない完璧な治療法だな!って分かるとでも言いたいのか?

アンタが治ったことは事実かもしれないが、
だから否定してくるな!って頭おかしいんじゃない?

完璧な方法じゃないでしょ。どう見ても。
51病弱名無しさん:2010/07/07(水) 12:23:16 ID:jaDZmX9V0
>>50
しつこいな。

>完璧な方法じゃないでしょ。どう見ても。

悪魔の証明ですね。
では、あなたが完璧な方法を書いて下さい。
出来ないのなら、否定ばかりするのやめなさい、みっともない。
52病弱名無しさん:2010/07/07(水) 12:26:44 ID:Q8OyoeIu0
>>51
否定されるのが嫌なら、書き込むなよ・・・
たかが民間療法なんだから、
皆で意見出したり、分析したりして、
どんどん良い治療法にしていけばいいだけじゃないの。

私は治ったし実績もあるから否定も批判もしないでね!
っていうの?
53病弱名無しさん:2010/07/07(水) 12:29:24 ID:jaDZmX9V0
>>52
逃げないで、完璧な方法を書いて下さい。
あなたが言い出したのだから。

>私は治ったし実績もあるから否定も批判もしないでね!

調べもしないで、即答で否定する様な人はお断りで当然でしょう。
あなたのしてる事を御覧なさい。
ただ、絡んでるだけじゃないの。
54病弱名無しさん:2010/07/07(水) 12:32:51 ID:Q8OyoeIu0
否定したらだめなのかよwwwwwwwwww
55病弱名無しさん:2010/07/07(水) 12:40:33 ID:4YoExvZyO
知らないなら、調べないで否定は駄目だろ
56病弱名無しさん:2010/07/07(水) 12:42:31 ID:Q8OyoeIu0
>>55
> 知らないなら、調べないで否定は駄目だろ

知らない、調べない、って何を?何を知って、何を調べたら、否定していいの?
俺はむちゃくちゃたくさん、しかも客観的に科学的な側面からも書いてるだろw

57病弱名無しさん:2010/07/07(水) 12:46:47 ID:pd1T9h4F0
42、43あたりまでは非常に興味深かった。その後はイラネ
58病弱名無しさん:2010/07/07(水) 12:50:20 ID:ZP3jTIvJI
クエン酸野郎必死だな
使いすぎて頭に水虫菌でも涌いたか?
59病弱名無しさん:2010/07/07(水) 12:51:42 ID:4YoExvZyO
>>56
お前が疑問だと思う事を調べれば良いだけじゃね?
さっきから見てるとただ自分の考えを押し付けてるだけじゃん
60病弱名無しさん:2010/07/07(水) 12:53:32 ID:Q8OyoeIu0
>>59
> >>56
> お前が疑問だと思う事を調べれば良いだけじゃね?
> さっきから見てるとただ自分の考えを押し付けてるだけじゃん

いや俺は押し付けてないよ。
肌の表面の常在菌ごと排除するような方法を長期的に継続することはおかしいと言ってるだけだよ。
それはすでに医学的にも、科学的にも、当たり前のことなわけだけど、
それでも受け入れないんだ!という人には、そうですか。としか思わない。

ただ、そういうことを書き込むな!というなら、それはお断りさせていただく。
61病弱名無しさん:2010/07/07(水) 13:03:19 ID:g87gLKnm0
直れば良いんだよ直れば
こまけー事グズグズとこいつは。
科学で直るんなら何で薬で直らないんだよ!
荒らしは他所でやれ!
62病弱名無しさん:2010/07/07(水) 13:06:22 ID:Q8OyoeIu0
>>61
> 直れば良いんだよ直れば
> こまけー事グズグズとこいつは。
> 科学で直るんなら何で薬で直らないんだよ!
> 荒らしは他所でやれ!


水虫が水の虫ではなく真菌であることも、
水虫が白癬菌とうい真菌であることも、
体温や湿度が好きなことも、
温度変化や酸に弱いことも、
クエン酸も
薬も、
アロマも
全部科学だろ?
63病弱名無しさん:2010/07/07(水) 13:08:25 ID:jaDZmX9V0
>>60
>肌の表面の常在菌ごと排除するような

思い込みで頭に血が上ってるんですね。
どこにもそんな事書いていないのに。

はい、お馬鹿さん

ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DB%A5%DB%A5%D0%A5%AA%A5%A4%A5%EB

あなたの大好きな、科学的に、アリゾナ大学で研究されたんですって。
反論されるのなら、少しは勉強されたら?
64病弱名無しさん:2010/07/07(水) 13:17:02 ID:Q8OyoeIu0
>>63
科学を完全に誤解してるな・・・・

別に医者に行かなくても治るとは思うけど、
だからといって思い込みで暴走するのは良くないよ。

クエン酸はひとつの方法だけど、
もっと科学的に物事を考えてください。
肌の状態はずっと同じじゃないんです。

貴方が医者や薬によるアプローチを否定して?
民間療法を選択したように、
様々なアプローチがあるはず。

あなたのアプローチが否定されたからと言って噛み付かないで。



そうでなければ、あなたのアプローチこそ、
医者や薬屋からみたら否定ですよ?

あなたが他社を否定して自説を論じる以上、
自分が否定されることも受け入れないとおかしいでしょう?
それとも、私は否定したけど、私は否定されたくない!というパラドックス。

クエン酸もアロマもひとつの方法に過ぎないことを、理解したほうがいい。
65病弱名無しさん:2010/07/07(水) 13:21:43 ID:jaDZmX9V0
>>64
誤解してるのはあなた自身ですよ。

私は、最初に調べれば分かると書いています。
つまり自分でも調べなさいよと警告しているのに
あなたは調べもしないで直ぐに否定した。

ただの馬鹿です。
知らない事は否定から始める、典型的な堅物の古い日本人気質。
否定するだけで、何も建設的な議論をしようとしない。
それで受け入れられると思う方がどうかしてる。

あたなはまず、他人を否定しない事から理解した方が良い。
66病弱名無しさん:2010/07/07(水) 13:32:05 ID:Q8OyoeIu0
>>65
というか何を調べろといってるんだ?
俺は自分で論じている部分については十分知識を持っているぞ?
最初に長文で書き込んでるだろ?
俺は知ってることについて、書き込んでるんだよ?

> あたなはまず、他人を否定しない事から理解した方が良い。

いやいやwwwwwもう理解出来ないわwwwww
67病弱名無しさん:2010/07/07(水) 13:32:35 ID:4YoExvZyO
この科学馬鹿は何日か前も誰かに噛み付いてただろ
もう相手すんなって
68病弱名無しさん:2010/07/07(水) 13:35:00 ID:jaDZmX9V0
!!!もしかして!
前スレにいた精神病患者の人?

金輪際レス不要です。
69病弱名無しさん:2010/07/07(水) 13:39:42 ID:Q8OyoeIu0
自分が議論できなくなったり、都合が悪くなると・・・・

 何日か前に噛み付いていた人だと思い込む
 前スレにいた精神病患者だと思い込む
 警告してあげたとか言う
 金輪際レス不要とか言う

激しいなwwwwwwww

そういうの、水虫より直したほうがいいんじゃないのか?w
それは病気というよりも知性の問題だから、治らないと思うけどw
70病弱名無しさん:2010/07/07(水) 13:45:19 ID:Q8OyoeIu0
アロマだけを否定するつもりはないのですけれど、
私は殺菌成分を常用することに疑いを持っています。
例えば、銀イオンや抗菌素材を含めてです。
というのは、まず、白癬菌が常駐しそうな部分といえば真皮の外の皮膚と呼ばれる部分なわけですが、
殺菌成分の常用ということは、ここを様々な菌の住みにくい環境にするということですよね。
しかし、皮膚とは、薄いタンパク成分のシートを体にまとっているようなものです。
つまり、抵抗力はない、死んだ細胞の皮膜なわけです。

ですから、ここに常在菌が存在するのは、本当に自然なことだと思うんですね。
要するにこれ、大腸やヨーグルトやぬか床と同じです。好ましい常在菌を増加させ、好ましくない菌を排除するべきです。

タンパク成分の膜ですから、腐敗していく途中なわけです。
腐敗、毀損していきながら、真皮が肌を生産して体表をカバーしていく。
これは、大腸に食物が入りつづけ、排泄していく、醗酵が終了したヨーグルトに、ミルクを加えていく。
これと同じことです。

肌でも同じ。
菌を排除し続けた肌は栄養満点、ブドウ糖などの培養液と同じ。
茹でたての牛乳や蒸した米と同じ。そこへ菌が入れば必ず急増するわけで、これが問題なのです。
好ましい菌なら醗酵と表現し、好ましく無い菌なら腐敗と、人間が勝手に表現しているだけす。
だから日常で出会うことの多い白癬菌と戦うなら、好ましい常在菌を活かす視点は絶対に欠かせません。
茹でた豆や米を麹で醗酵すれば酒や味噌が出来ますが、納豆菌が混入すれば腐造します。
しかし、酒や味噌に納豆菌が混入しても、今更、腐造しないのです。

皮膚はいらない皮じゃなくて、あらゆる病原菌から体を守っているんです。

山を考えてください。なんにも生えてない所には雑草や雑木が繁茂します。
でも、様々な植物が生えている山では、雑草や雑木は繁茂できません。

常在菌までまとめて淘汰するような消毒は、過剰であり、長期的運用には向きません
71病弱名無しさん:2010/07/07(水) 15:37:52 ID:g87gLKnm0
ID:jaDZmX9V0自分の直った体験談を書き込んでくれる人

ID:Q8OyoeIu0直らずに常駐してるにも拘らず持論を展開する人

もうねwwww
ID:Q8OyoeIu0これ以上笑わせるなってwwwww
72病弱名無しさん:2010/07/07(水) 16:51:13 ID:Q8OyoeIu0
>>71
いや俺は完治してるし、1000人以上を直してきたから。
73病弱名無しさん:2010/07/07(水) 16:59:10 ID:oNnax0Uq0
>>72
>今俺は毎日45度の風呂に浸かる攻撃で戦っています。

うそつき
74病弱名無しさん:2010/07/07(水) 17:27:34 ID:4JuNfUZg0
>1-73
ここまで有意の書き込みはゼロでした。








引き続きクズ共による書き込みをお楽しみ下さい。
75病弱名無しさん:2010/07/07(水) 17:33:54 ID:Q8OyoeIu0
>>73
> >>72
> >今俺は毎日45度の風呂に浸かる攻撃で戦っています。
>
> うそつき

そっちが嘘だから、1000人以上直してきたのは本当だよ
76病弱名無しさん:2010/07/07(水) 17:43:15 ID:jaDZmX9V0
>>35
>今俺は毎日45度の風呂に浸かる攻撃で戦っています。
>なかなか効果が高いみたいですよ。

( ´,_ゝ`)プッ

>>75
>そっちが嘘だから、1000人以上直してきたのは本当だよ

そっちとはどっち?
二重人格?

保菌者が完治者に随分偉そうでしたね( ´,_ゝ`)プッ
今度はヤブ医者のパターンですか?
77病弱名無しさん:2010/07/07(水) 17:45:40 ID:Q8OyoeIu0
いやいや、本当だよ?
1000人どころか1000000人以上直してきた。

これを嘘だと思うのは、君が完治してないのに、感知したと嘘を付いているからじゃない?
78病弱名無しさん:2010/07/07(水) 17:49:16 ID:y4SCa3iy0
スレ伸びてるなぁと思ったら、なんだこの流れw
79病弱名無しさん:2010/07/07(水) 17:54:01 ID:jaDZmX9V0
百歩譲って医者だとして
水虫の医者に、水虫が治せるとは思えません(きっぱり)

恥ずかしいから退場して下さい。
ここは自称医者の来る場所ではありません( ´,_ゝ`)プッ

つ【水虫】医者に行かずに治そう 7 【民間療法】
80病弱名無しさん:2010/07/07(水) 17:56:20 ID:dIvRFKXk0
風呂で足洗って市販のクリーム薬塗り塗り・痒くなったらローソクの蝋たらす
普段は5本指靴下で湿気対策

2年前の夏にこれで治った
81病弱名無しさん:2010/07/07(水) 18:24:29 ID:oNnax0Uq0
>>77
白癬菌と常在菌(共生菌?)を100%除去、つまり水虫が完治したと仮定して
常在菌は二度と帰ってきてくれないの? それと

うそつきは水虫のはじまりだぞお ヽ(`Д´)ノ
8222:2010/07/07(水) 18:58:35 ID:4+6zAoaD0
>>34
しみる場合は薄めてください
加えて、濃くするよりも一日5回くらい塗って
水虫が生存できない・生存しにくい状況をより長時間作ってください

俺は重量比1〜2%で使用していてノートラブルだが
肌が極端に弱い方もいらっしゃるでしょうから・・・

>>40
市販薬の補強で使用してますが、お陰様で調子がいいです。ほかにも
・バスボム使用で、洗うだけでは得られない様な肌の清潔感
・飲用で、飲まないよりは確かに疲れにくくなる
あたりがメリットでしょうか?

今回テンプレに入らなかったので、前スレから引用させていただきました
83病弱名無しさん:2010/07/07(水) 19:20:58 ID:jaDZmX9V0
>>82
お役に立てたみたいで嬉しいです。
家の場合は、お掃除とか洗濯にも使用してますので
経済的にもかなり節約になりました。

色々と使えるし、楽天なら1`で僅か600円なので
効果効能を探すと楽しいですね。
84病弱名無しさん:2010/07/07(水) 20:05:29 ID:86np1dzfO
みなさん痒くなったらどう対処してますか?
最近、薬局でラミシールプラスを買ってつけてるんですが、痒いからそればっか考えちゃって…
85病弱名無しさん:2010/07/07(水) 20:23:40 ID:Q8OyoeIu0
>>84
> みなさん痒くなったらどう対処してますか?
> 最近、薬局でラミシールプラスを買ってつけてるんですが、痒いからそればっか考えちゃって…

とりあえず、
朝、熱湯に幹部をつける。足の場合は、足首まで。
ポイントは3分以上漬けられる範囲で、最も熱い温度。

家に帰ると、叉同じことをする。

夜寝る前に、叉同じことをする。
86病弱名無しさん:2010/07/07(水) 20:46:28 ID:a3UdaTQ50
塩をすりこんでいますが赤剥けの患部だったりすると拷問に近いですね
87病弱名無しさん:2010/07/07(水) 22:10:08 ID:dIvRFKXk0
>>84
溶かした熱い蝋を筆でぺたぺた塗る
一発で痒みがひく

夏の焼けた砂浜を歩いてると水虫が治ると言うけど、このごろ泳ぎになんて行かないしなあ
8834:2010/07/07(水) 22:43:10 ID:GcQSfzMg0
>>82
レスありがとうございます
少し薄めて、数回使用する方法を試してみます
89病弱名無しさん:2010/07/08(木) 01:23:09 ID:Jv+xQs6gO
>>85
ありがとう!!やってみます
90病弱名無しさん:2010/07/08(木) 01:25:52 ID:Jv+xQs6gO
>>87
確かに夏に海に行った時はしばらく楽でしたwww

熱はいいんですね
蝋は怖いので熱湯試してみます
ありがとう
91病弱名無しさん:2010/07/08(木) 03:35:23 ID:EileJJm60
熱い風呂やサウナは価値があるんだよ。
ぬるい湯で半身浴なんて邪道。
92病弱名無しさん:2010/07/08(木) 10:59:03 ID:94wswydX0
毎日2ちゃんに張り付く自宅警備の皮膚科医wwwwww
ねーよカスw
93病弱名無しさん:2010/07/08(木) 12:18:18 ID:4dkyKR9w0
たまたま昨日スレ来る余裕なかったんだがこの進行度…読む必要なかった('ω'`)
漏れはクエン酸足湯派で今のところ順調。ただ少しサボるとダメ。
このまま完治となるのか、延々と足湯を続けることになるのか…
俺が人柱になってやる!という感じで御座います。
94病弱名無しさん:2010/07/08(木) 12:31:08 ID:EileJJm60
>>93
クエン酸は、ずーっと使い続けないと、再度爆発するよ。
皮膚の醗酵環境に、好ましい菌を増殖させないとダメ。

クエン酸は、全ての皮膚発酵菌を減少させるだけだから、
不栄養状態の皮膚が維持される。
中止した途端に、皮膚は一気に雑菌で醗酵する
95病弱名無しさん:2010/07/08(木) 12:39:45 ID:94wswydX0
本日のNG推奨ID ID:EileJJm60

ID:Q8OyoeIu0=ID:EileJJm60

自称皮膚科医で本人曰く百万人(笑)以上の治療実績を持つが
不思議な事に自分の水虫は治せずに自論展開中wwww
96病弱名無しさん:2010/07/08(木) 12:57:05 ID:+40QlMVR0
>>94
自分は思い切って医者に行き、ルリコンもらって塗布してるけど
たまにクエン酸足湯やってる。
やらない方がいいのかな・・・

>皮膚の醗酵環境に、好ましい菌を増殖させないとダメ。
じゃあクエン酸やってる人は、いつ好ましい菌を増殖させるの?
97病弱名無しさん:2010/07/08(木) 13:22:26 ID:94wswydX0
>>96
ID:EileJJm60に騙されちゃだめ

クエン酸は、菌の増殖を抑えるだけで、滅菌する訳でも皮膚を弱らせるものでもない。
菌の繁殖を抑える→水虫が広がらないのであって
患部が縮小して行くのは、あくまでも自然治癒力。

最小限に小さくなった状態で、処方薬や市販薬を使うのが一番効果的だよ。
98病弱名無しさん:2010/07/08(木) 13:57:23 ID:EileJJm60
>>96
> >皮膚の醗酵環境に、好ましい菌を増殖させないとダメ。
> じゃあクエン酸やってる人は、いつ好ましい菌を増殖させるの?

クエン酸やりつづけたら増殖しないよ。
常にブトウ糖溶液状態。
99病弱名無しさん:2010/07/08(木) 14:12:09 ID:EileJJm60
>>97
> >>96
> ID:EileJJm60に騙されちゃだめ
>
> クエン酸は、菌の増殖を抑えるだけで、滅菌する訳でも皮膚を弱らせるものでもない。
> 菌の繁殖を抑える→水虫が広がらないのであって
> 患部が縮小して行くのは、あくまでも自然治癒力。
>
> 最小限に小さくなった状態で、処方薬や市販薬を使うのが一番効果的だよ。


大きな嘘だな。細菌、真菌、医学に関する基本的な知識がなさすぎる。
菌の繁殖を静止しつづけても、皮膚に生息する菌にとって好ましい栄養状態を維持するだけ。
変わらないどころか、皮膚は生産され続け、栄養はドンドン濃くなっていく。

皮膚に生息する細菌の餌をずっと保持し増殖させていき、次なる菌の爆発を待っている状態。

茹でた豆に麹菌をつければ味噌、茹でた豆に納豆菌をつければ納豆。
味噌に納豆菌をつけても味噌にはならないし、
納豆に麹菌をつけても味噌にはならない。
ヨーグルトもチーズも同じ。

冷蔵庫に入れて腐敗を制止したところで、冷蔵庫から出せば即腐敗する。
クエン酸の風呂に漬かったまま一生過ごすならそうすりゃいいだろうけど、絶対に無理。

白癬菌などは常在菌と言えるほどありふれた菌。その量が多いと、水虫やタムシになる。
肌は培養土と同じ、白癬菌以外の菌が繁殖していれば、白癬菌の入り込む好きなどない。
100病弱名無しさん:2010/07/08(木) 14:32:37 ID:94wswydX0
>>99
自然治癒力と薬を否定して、お前の答えが他の菌の繁殖?

あほだろお前wwwwww
101病弱名無しさん:2010/07/08(木) 14:34:56 ID:EileJJm60
クエン酸クエン酸って連呼してばかりで
こんな簡単なこと、わからないのかな・・・

たかが30行ほどの2chの書き込みに、
難しく考えるのが好きなようですね。なんてコメントしてたよな。
30行語った程度で難しいとか、水虫を舐めすぎだろw


浅い傷の治療でも、
水道水で流して乾かすのが現代では基本、当たり前、常識なんです。
肌の細菌をまとめて殺すようなことをしても、人間の体はもともと細菌の温床なんですよ。
35度、湿潤、アミノ酸、最高じゃないですか?人間の体は培養液なんです。
肌が腐敗、化膿するタイミングを待っているだけなんです。


医者に行かない方が治る可能性は十分にありますよ。
水虫、タムシは、生活習慣病ですからね。
医者は、医療と定められた範囲でしか治療できない。だから厚労省で定められた医療しかできないんです。


医者に行かない民間療法だからって、
理屈を無視したようなことをして、否定されたら噛み付いてくるなんて、
そこらの宗教よりも質が悪いですよ。
102病弱名無しさん:2010/07/08(木) 14:41:35 ID:EileJJm60
>>100
> >>99
> 自然治癒力と薬を否定して、お前の答えが他の菌の繁殖?
>
> あほだろお前wwwwww


自然治癒?何にもわかってないな?
俺が言ってるのが最大の自然治癒だぞ。

水虫のない健康な肌って、どういう状態だと思ってる?
水虫に触れさせなければよい!って、
それじゃぁ無菌室で生活でもするのか?

肌の表皮に自然治癒力はない。
治癒するしないじゃなくて、既に死んでる細胞の膜。
死んだ細胞の膜を餌に、白癬菌が繁殖して、腐敗臭を出したりする。
それが増殖して真皮をを侵食するから痒みや痛みが起こる。
103病弱名無しさん:2010/07/08(木) 14:44:51 ID:94wswydX0
>>102
はいはいあんたが大将あんたが正しい、これで良いか?wwww

で、水虫治ったのか?wwwwww
お得意のウンチクで早く治せよwwww
104病弱名無しさん:2010/07/08(木) 14:46:04 ID:EileJJm60
>>103
> >>102
>あんたが正しい

やっとわかってくれたか。
今後は知識のある人に発言を譲るように頼むぞ
105病弱名無しさん:2010/07/08(木) 14:48:13 ID:94wswydX0
>>104
馬鹿すぐるwwwwwwwwww
誰かたすけてwwwwwwwwwwwww
106病弱名無しさん:2010/07/08(木) 16:15:02 ID:+PekkPrn0
爪水虫がなかなか消えてくれないお・・・(;´Д`)
10793:2010/07/08(木) 17:02:56 ID:4dkyKR9w0
ごめむ…また着火させちゃったね('ω'`)
クエン酸、少なくとも症状の軽減には役立つ療法には違いないと思うので
ジュクジュクが止まらねええ!!な人や足の裏に広がっちゃってる人は試してみる
価値は必ずあると思います。
症状が重い人は普段の生活レベルから改善されたと実感できることでしょう。
軽減されたら、クエン酸に固執せずそこからはまた別のアプローチでもいいと思います。

俺はクエン酸だけでどこまで行けるか試してみるつもりですがw
108病弱名無しさん:2010/07/08(木) 19:12:52 ID:Ki0u0oyL0
浄財金バランスが壊れた最初のきっかけが何であれ、
水虫になってる今時点で常在菌を脅かしているのは白癬菌の異常増殖
感染症になってしまってから菌のバランス云々しても遅い
まずはいったん病原菌を除菌する これは他の感染症でも同じ
そうすれば自ずと菌のバランスは修復される
ただし、白癬菌だらけの住環境だったり、皮膚表面に分泌される抗菌物質が少ないとか
弱酸性を維持できにくいとかの体質だと再発しやすいだろう
白癬菌は健康な皮膚よりややアルカリ性寄りのPHを好む
だからクエン酸液や酸性泉に弱い
クエン酸療法では、酸性や弱酸性を好む皮膚常在菌はほとんど影響を受けない
そもそもクエン酸療法で使ってる程度のクエン酸液にそんな強力な殺菌力は無い
強力なだとしても問題ない
ほとんどの菌を殺せるという強酸性泉に入りすぎて水虫が悪化したり
変な皮膚病になりやすくなるなんて話は無い
109病弱名無しさん:2010/07/08(木) 20:07:05 ID:EileJJm60
>>108
> そうすれば自ずと菌のバランスは修復される
 ↑では、クエン酸を常用するのは間違いないんですね?それは正しい。

> ただし、白癬菌だらけの住環境だったり、皮膚表面に分泌される抗菌物質が少ないとか
 ↑皮膚表面に分泌される抗菌物質? 何かの魔法ですか?

> 弱酸性を維持できにくいとかの体質だと再発しやすいだろう
 ↑弱酸性を維持できにくい体質?死んだ人ですか?嘘ばかりですね

> 白癬菌は健康な皮膚よりややアルカリ性寄りのPHを好む
 ↑皮膚に生息する白癬菌がアルカリ性を好む?お笑いですね?w

> だからクエン酸液や酸性泉に弱い
 ↑強酸、強アルカリ、どちらにも弱い。単なるphの問題です。嘘ばかりですね。

> クエン酸療法では、酸性や弱酸性を好む皮膚常在菌はほとんど影響を受けない
 ↑白癬菌は弱酸性を好みますし、それと一緒に皮膚の常在菌も除菌されますから影響ウケまくりですねw

> そもそもクエン酸療法で使ってる程度のクエン酸液にそんな強力な殺菌力は無い
 ↑どういう根拠ですか?そもそも貴方の言っているクエン酸液のphはいくらですか?
  もし、あなたの言っているクエン酸液にそんな強い殺菌力がないなら、なぜ即効性があるんですか?

> 強力なだとしても問題ない
 ↑1行上では、強力ではないと断じて置きながらwwwww


ほんと、嘘ばっかり並べてwwwwwwwwwww
科学のなかった頃の人間は、魔女や悪魔が実在すると信じきっていました。
あなたの頭の中は、まさにそういう感じなんでしょうね。
110病弱名無しさん:2010/07/08(木) 20:58:55 ID:KUnl7Tq60
>>109
>クエン酸は、全ての皮膚発酵菌を減少させるだけだから、
>「不栄養状態」の皮膚が維持される。

>菌の繁殖を静止しつづけても、皮膚に生息する菌にとって好ましい「栄養状態を維持する」だけ。
>変わらないどころか、皮膚は生産され続け、「栄養はドンドン濃く」なっていく。

どっち?
111病弱名無しさん:2010/07/08(木) 21:05:48 ID:KUnl7Tq60
ああ「富栄養状態」の間違いか、、、で、体洗わないの?

つ「皮膚は生産され続け、栄養はドンドン濃くなっていく。」
112病弱名無しさん:2010/07/08(木) 21:09:13 ID:xvoIEn320
日本皮膚科学会ガイドラインの「局所温熱療法」に
使い捨て懐炉などで、耐えうる限りの温度(通常40℃ 以上)で
一日最低2時間前後病変部を熱する、と書いてあった・・・

風呂を41℃位の保温状態にしてつかったまま、映画1本見れば改善するのかな?
誰かやった人います?
113病弱名無しさん:2010/07/08(木) 21:09:39 ID:EileJJm60
>>110
> >>109
> >クエン酸は、全ての皮膚発酵菌を減少させるだけだから、
> >「不栄養状態」の皮膚が維持される。
>
> >菌の繁殖を静止しつづけても、皮膚に生息する菌にとって好ましい「栄養状態を維持する」だけ。
> >変わらないどころか、皮膚は生産され続け、「栄養はドンドン濃く」なっていく。
>
> どっち?


どっちもだよ。
皮膚の醗酵を減少させて、富栄養状態の皮膚を維持しつつ、さらに栄養状態は濃くなっていく。
114病弱名無しさん:2010/07/08(木) 21:11:39 ID:EileJJm60
>>112
> 日本皮膚科学会ガイドラインの「局所温熱療法」に
> 使い捨て懐炉などで、耐えうる限りの温度(通常40℃ 以上)で
> 一日最低2時間前後病変部を熱する、と書いてあった・・・
>
> 風呂を41℃位の保温状態にしてつかったまま、映画1本見れば改善するのかな?
> 誰かやった人います?


おお!いいの引っ張ってきたね〜。
でも、長時間高温度の風呂は体にわるいよ。
幹部は皮膚だけだから、全身を40度以上に持っていく必要はない。

むしろ、火傷するんじゃない?っていうぐらいのシャワーを一瞬当てて、
30秒後にまた一瞬当てる。
これを10回ぐらい繰り返せば十分だよ。
115病弱名無しさん:2010/07/08(木) 21:14:27 ID:94wswydX0
>>113
いい加減に消えろよカス
お前の理屈は自己矛盾しっぱなしで説得力も何もないんだよ。
来る奴全員と言い合いでもするつもりか?

自分の水虫すら治せないくせに講釈垂れるなよ。
116病弱名無しさん:2010/07/08(木) 21:32:19 ID:EileJJm60
>>115
うるさい しね
117病弱名無しさん:2010/07/08(木) 21:34:48 ID:94wswydX0
>>116
お前、昨日も深夜から早朝まで書き込んでるけど
一体いつ働いて飯食って風呂入ってんだよ?

だから水虫治らないんだろうが、この無職が。
118病弱名無しさん:2010/07/08(木) 21:59:17 ID:EileJJm60
>>117はカス
119病弱名無しさん:2010/07/09(金) 00:37:38 ID:2HR3VikJ0
>>109
文脈だの行間だの読むのが苦手なのかな?


1 殺菌行為一般についていってるだけ。

2 スクワランとかリゾチームとかIgAとかラクトフェリンとかプソリアシンとか
   どれが白癬菌に効くか知らないけどいろいろ分泌されてるよ。

3 知らん。そういう体質もあるのかも解らん。

4 健康な皮膚(弱酸性)よりもアルカリ性寄りを好むということ。

5 だからPHの問題だといってる。

6 皮膚常在菌は強力な殺菌剤で除菌しても数時間で元通りのバランスを取り戻す。ましてやクエン酸程度なら…
  クエン酸液や酸性泉で常在菌もろとも白癬菌を除菌できたとしても、双方ともまた皮膚に蔓延る。
  しかし皮膚がクエン酸または酸性泉で酸性化しているから、
  より酸性に強い常在菌の勢力が強まる一方、白癬菌が勢力を盛り返すのには時間がかかり、
  白癬菌が再繁茂しきる前に別の常在菌が先に縄張ってくれると考えられる。

7 風呂水一杯に50gとか100ccに1gとかの濃度のクエン酸溶液に常在菌バランスを壊すほどの強い殺菌力があるなら
  ミカン好きは口や喉の菌バランスが壊れてカンジダだの口内炎だのになりやすくなるんじゃないの?
  レモンが腐ることもなくなるんじゃないの?
  そんなに殺菌力が強いなら外傷用の消毒薬とかいろんな殺菌に応用されてる。
  即効性があるなどといった覚えは無い。
  ↑のPHなど知らん。 

8 強力な酸の例は上ではなく下に続く文に出てくる。

120病弱名無しさん:2010/07/09(金) 00:41:04 ID:2HR3VikJ0
あとPH1.8とかの強酸性泉に入ったせいで常在菌のバランスが壊れて皮膚病になったとか、
草津や蔵王の地元民に変な皮膚病が多いという話は聞いた事がない
草津地元民に水虫患者がいないという話は有名だけど
121病弱名無しさん:2010/07/09(金) 00:53:03 ID:E936BndJ0
なるほどなるほど 強酸性温浴的な効果としては、良い部分もありそうだね。

でも、強酸性温泉への入浴を禁じられている人もいたと思いますし、
実際に肌の状態次第では、入浴しない方が良い!と書かれていたように思います。
草津温泉で看板を見ましたが、ちょっと憶えてないですね。

ただ、公衆浴場は脱衣場の衛生問題もあるので、
自宅で同等効果の温泉温浴を行ったほうが、感染症対策的によいでしょうね。

ただし、
皆さんの提唱されているクエン酸溶液のPHがわからないので、
強酸性温浴と同等の効果であるとして語ることはできませんね。


ちなみに私は、ムトーハップ原液を患部近辺にかけて5分ほどおいて流しまして、
その後、水道水温浴で対処しております。
強酸性の温泉に毎日入るのは・・・健康的な習慣ではないと思いますよ。
122病弱名無しさん:2010/07/09(金) 10:51:32 ID:Ua6LavGK0
本日のNG推奨ID ID:E936BndJ0

ID:Q8OyoeIu0=ID:EileJJm60=ID:E936BndJ0
123病弱名無しさん:2010/07/09(金) 22:13:22 ID:AyasuiMW0
水虫になったみたいです
指の間の皮がめくれたり、足裏にぶつぶつが
今日薬局で塗り薬買ってきました
塗った後べたべたして歩けないのが辛い
ぬってすぐ靴下はいてもいいのかな
124病弱名無しさん:2010/07/09(金) 22:32:48 ID:Lw/ppmRu0
しばらく置いてたら乾いてサラサラになるのもあるよ。
ラミシールとかは乾く。それから靴下はけばいいかも。
125病弱名無しさん:2010/07/10(土) 00:21:57 ID:T4Po2t+30
>>123
> 水虫になったみたいです
> 指の間の皮がめくれたり、足裏にぶつぶつが
> 今日薬局で塗り薬買ってきました
> 塗った後べたべたして歩けないのが辛い
> ぬってすぐ靴下はいてもいいのかな

1日5回ぐらい、火傷するかと思うぐらいの湯を患部に当てなさい
126病弱名無しさん:2010/07/10(土) 01:56:56 ID:cNSGU4sK0
>>123
ほかの場所に薬がついてもそこの菌を殺せると開き直ることにしてる
127病弱名無しさん:2010/07/10(土) 02:42:19 ID:HUfLT5390
50度の湯を一瞬かけたぐらいじゃ菌は死滅しない
数分でも無理かもしれない
時間かけすぎれば確実に低温火傷する
するとその部分の皮膚は余計に感染を起こしやすくなって逆効果
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:40:38 ID:eyQZBGDd0
カビキラーが全く利かない悪化した。
風呂で足に吹きかけ3〜5分放置して洗い流すを二週間やった

デタラメ教えるな
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:52:46 ID:fyHfLK4T0
>>124
私の買ったのはいつまでもベタベタですorz
クリームタイプの980円。安すぎるのかな
女性用のボトルタイプのと迷いましたが、「一番売れてる!」って書いてあって
靴下履いてますが、専用の靴下ってあるんですかね。
普通の靴下でいいのかな
>>125
熱そうですね
>>126
ベタベタするのが・・・
毎日掃除機はかけてるけど髪の毛とか落ちるし
ベタベタの足にそういうのがくっつくのもいやだし、床がベタベタするのもいやで。

医者にいったほうがいいのでしょうか
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:32:33 ID:XjHbSWBh0
>>129
靴下は5本指タイプがお勧め。
指の間の風通しがよいので夏でも案外涼しい。

自分もクリームタイプで治療中だけれど、
風呂上りに薬を塗ったらすぐに靴下(5本指タイプ)を履く。
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:23:41 ID:fyHfLK4T0
>>130
ありがとうございます
外出の際はどうしていますか?
やはり通気性のいいサンダルがいいのかと思うのですが
素足のままだとどうなのかなって
だんせいなら綿の靴下とサンダルってありそうだけど
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:02:40 ID:T4Po2t+30
>>128
> カビキラーが全く利かない悪化した。
> 風呂で足に吹きかけ3〜5分放置して洗い流すを二週間やった
>
> デタラメ教えるな

カビキラーは患部ごと消去。
つまり、ピーリングに近いから、薄い効果で何回もやるのはだめだよ。
どうしようもない、カチカチの角質に吹きかけて、20分ぐらい放置して皮をむかないと。

でもけっこういたいよ?
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:53:47 ID:VfTYkvJL0
>>131
男でおまけに自宅で仕事なので、
5本指靴下に雪駄という格好で過ごしています。

客先に行くときは流石に靴を履きますが、
帰ってきたら即・脱ぎますw
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:12:36 ID:682ETOw70
指の股なんか1ヶ月もクエン浸けと塗り薬すればだいたい治るのに・・・・
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:30:20 ID:HUfLT5390
裸足生活すると床から白癬菌が再感染する
靴下は履いておいたほうがいい
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:30:00 ID:T4Po2t+30
床の掃除はピューラックスを10倍ぐらいで薄めて拭くといいですよ。
ダスキンっぽい大きめの床モップを自分で買って、

2日に1回ピューラックスを1%ぐらいに薄めて、ベタベタにしたモップで全ての床を掃除。

メンテナスは、
掃除前は乾燥

ピューラックスをお好みに薄めてモップをヒタヒタにする。

全部モップがけ

バケツで洗う

熱湯消毒15分x2回

洗濯機

天日干し
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:41:59 ID:rzZbOfMH0
>>133
ありがとうございます
それはいいですね
私は足汗が異常なのでやっぱりサンダルのほうがよさそうです
これまで無縁だったのに悲しいですが頑張って治したいと思います
一緒に頑張りましょう
>>135
なるほど。そうします。
138自然治癒!?:2010/07/11(日) 22:28:32 ID:YExpGhCk0
板間違えて書き込んだんで、こちら参加。
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1258516578/658
139病弱名無しさん:2010/07/12(月) 07:01:04 ID:iagfyPcBP
板は一緒じゃん
140病弱名無しさん:2010/07/12(月) 12:08:24 ID:OGUPS/kT0
カビキラーは違うとおもう…
141病弱名無しさん:2010/07/12(月) 15:23:46 ID:OHDtJtpJP
角質タイプのような奥深い水虫は、飲み薬でしか完治は難しいよ
医者に行け
142病弱名無しさん:2010/07/12(月) 15:25:18 ID:QOYz5WD70
熱い風呂入ってるやつは水虫にならない。
143病弱名無しさん:2010/07/12(月) 20:05:55 ID:LxruMQeH0
痒過ぎてヤバい
外出してるときは平気なんだけど
家に帰って靴脱いでシャワーかけた瞬間から痒さが始まって
寝てても痒くて起きる・・・薬合ってないのかな・・・
144病弱名無しさん:2010/07/13(火) 00:01:47 ID:qjCG60kt0
>>143
> 痒過ぎてヤバい
> 外出してるときは平気なんだけど
> 家に帰って靴脱いでシャワーかけた瞬間から痒さが始まって
> 寝てても痒くて起きる・・・薬合ってないのかな・・・

熱いお湯をバケツにためて、
5秒入れる30秒冷ますx10セットぐらいを朝晩に繰り返せ。
治る!

温度は、これ以上熱かったら手が茹で上がっちまう!
っていうぐらいの温度 
参考値50度以上で
145病弱名無しさん:2010/07/13(火) 02:18:35 ID:KAJAD8i30
むかしインキンでそれやってインポになりますた(´・ω・`)
146病弱名無しさん:2010/07/13(火) 02:21:42 ID:qjCG60kt0
>>145
> むかしインキンでそれやってインポになりますた(´・ω・`)

また難癖かw

あのな、インポにはならんのだよ。金玉を熱しても。
種が無くなる可能性が高まるだけです。

このスレを全部チェックしてみ、チンコは熱するな!って書いてあるからw
147病弱名無しさん:2010/07/13(火) 06:55:34 ID:SGAAx0TBP
>>143
痒いのは水虫が原因で炎症になってるから
薬を塗って菌を殺しても、炎症はすぐには治らんから、痒みはしばらく続く
第1類の薬なら痒みを抑える成分が入ってるが、塗り過ぎは薬による炎症を引き起こす
適量を必ず守って続けることが大切
痒みは当分我慢しろ
148病弱名無しさん:2010/07/13(火) 10:54:30 ID:4vtTgE3X0
>>143
クエン酸試してみろと、前スレからも>>1からも読めば分かるだろ?
素直にやってみないから、ID:qjCG60kt0みたいな熱湯馬鹿に絡まれるんだ。
149107:2010/07/13(火) 14:25:36 ID:KFRB2YHN0
>>137
俺も足汗が凄かった人なんだけど、クエン酸足湯1回あたり2時間、
それを1日置きペースで続けてたら汗かきにくくなったよ。
一日デスクワークで通勤も往復あわせて4時間も電車に乗る毎日なので
諦めてたんだけど、今は帰宅時に靴下を脱ぐ瞬間が気持ちよくて楽しいw
まずは安価なクエン酸を試してみましょう。
150病弱名無しさん:2010/07/13(火) 22:17:56 ID:AEJ+F30o0
クエン酸ってなんでもいいの?
「お疲れさんにクエン酸!」って商品が濃そうだけど
151病弱名無しさん:2010/07/13(火) 22:19:45 ID:AEJ+F30o0
sage忘れてた。。。
152病弱名無しさん:2010/07/13(火) 23:06:22 ID:qjCG60kt0
>>150
> クエン酸ってなんでもいいの?
> 「お疲れさんにクエン酸!」って商品が濃そうだけど
>


飲むわけじゃないから、非食用クエン酸使ったほうがいいんじゃない?
153病弱名無しさん:2010/07/14(水) 00:12:26 ID:JHZMZjTk0
>>152
わかった、近場に売ってた1kg 600円の買ってみるよ。
ありがと
154病弱名無しさん:2010/07/14(水) 00:53:27 ID:6JUVGJub0
お風呂に入れるんだったら食添クエン酸の方が安心
155>< 書くスレ間違いました:2010/07/16(金) 10:17:55 ID:9Ss2Spr70

                  |前スレ6より ジサクジエン王国炎上中|
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ジ
    ´   ( )         ∧              ジ ャ
      ( )         <⌒>     (⌒ ⌒)    ャ |
 ウーウー.( .人         /⌒\  \( ,,  ⌒)// | ン
    人/  ヽ  ______]皿皿[-∧( ⌒ ,,  ,, )  ン
   ( ( )( )  )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! (  ,,   )   !!
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「 (    )
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | *   +
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|?(´・ω・`) |「|[[  *
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ ++*:
   λワー∧      λワー   λワー
 .λワー   | |  λワー    λワー
156病弱名無しさん:2010/07/16(金) 18:05:33 ID:AJHmUObf0
爪水虫が、治りません。

病院で飲み薬による治療を3ヶ月やって、表面の水虫は治りましたし、
爪水虫も見た目治ったと思ったのですが、
しばらくすると小指の外側から爪が変形してきて、
再び爪水虫が発生。

個人輸入でスポラルを、数ヶ月飲みましたが、
小指だけ爪水虫が治りません。
9割ぐらいまでは治るのですが、完全には治らず、
服用をやめるとそこからまた広がります。

どうしたら良いのでしょうか?
157病弱名無しさん:2010/07/16(金) 18:57:58 ID:7C5y8u140
>>156
> 爪水虫が、治りません。
>
> 病院で飲み薬による治療を3ヶ月やって、表面の水虫は治りましたし、
> 爪水虫も見た目治ったと思ったのですが、
> しばらくすると小指の外側から爪が変形してきて、
> 再び爪水虫が発生。
>
> 個人輸入でスポラルを、数ヶ月飲みましたが、
> 小指だけ爪水虫が治りません。
> 9割ぐらいまでは治るのですが、完全には治らず、
> 服用をやめるとそこからまた広がります。
>
> どうしたら良いのでしょうか?
>

毎日50度の湯に10秒x10回つけろ。
治る
158病弱名無しさん:2010/07/16(金) 19:11:07 ID:PjDbaS1Q0
>>157
投薬無しで、それだけで治るっていう事でしょうか?
それとも投薬に加えて、でしょうか?
159病弱名無しさん:2010/07/16(金) 19:34:18 ID:R9dwjqdg0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
160病弱名無しさん:2010/07/16(金) 20:35:29 ID:kgy6melZ0
自称皮膚科医の発言が

>毎日50度の湯に10秒x10回つけろ。
>治る

だもんなぁw
治るって言い切っちゃ駄目なんじゃなかったっけ?
自称医者の癖に、法律も知らなければ薬よりも熱湯とかwwww
死ねば良いのに。
161病弱名無しさん:2010/07/17(土) 00:14:57 ID:8c8uBJ890
>毎日50度の湯に10秒x10回つけろ。
>治る

医者でないのはもちろんのこと、水虫でもないだろ、このバカは
ただのイヤガラセ
蛆虫
162病弱名無しさん:2010/07/17(土) 00:21:55 ID:J10islvb0
バーナーで炙れば一発で治るぞ!
163病弱名無しさん:2010/07/17(土) 00:52:05 ID:pfeAGW5W0
SEA BREEZE塗りたくれば乾燥してマシになる
164病弱名無しさん:2010/07/17(土) 03:09:00 ID:HoeStDKZ0
本気で痒いときには思ったよ
水虫菌焼き頃したいって
165病弱名無しさん:2010/07/17(土) 10:13:48 ID:P76c0pCJ0
>>156
これは見ましたか?(PDF9ページ目の右下)

http://ime.nu/www.dermatol.or.jp/medical/guideline/pdf/119030289j.pdf

「経口抗真菌薬によって,爪甲基部から健常な爪が伸びてくるが,
中には混濁した病爪が縦に線状に残存することがある.」以下の文
166病弱名無しさん:2010/07/17(土) 10:34:51 ID:RsV+HUCl0
838 :病弱名無しさん :2010/06/14(月) 13:14:00 ID:SrlKioQt0

病院に行かないで、飲み薬をネット等で買って飲んでる人っていませんか?
足、手、爪、&最近は腕、顔、オマタとか全身に発展してて塗り薬じゃ無理っぽいけど保険証無いので諦めてました。
でも今はネットで飲み薬購入出来るみたいなので。
ただ肝臓とかにかなり負担掛かるみたいなんでちょっと躊躇してます。


840 :病弱名無しさん :2010/06/14(月) 19:24:39 ID:6GQsPkuR0

>>838
イトリゾール個人輸入して飲んだが、純正だが日本製より効かなかった?気がした

肝機能検査で過去に異常が出たことがないのはもちろんとして、
ほかに注意点としては、@爪水虫の旧用法用量が1日100mg1回なので
200mgカプセルから出して使うには、食道に付着しないよう多めの水で服用し
かつ顆粒を砕かないよう噛まずに飲む
A最低でも半年から1年以上、飲み続ける覚悟がいる
B水虫の部位(死んだ細胞の多い場所など)により塗り薬を併用しないと
治らない可能性がある(でも飲まないよりはマシ)、あたりじゃないかな?
なおラミシールの方が肝臓へ負担がかかるようですが
飲んだことないのでわかりません。いずれにしてもよく調べて自己責任で・・・
167病弱名無しさん:2010/07/17(土) 10:37:27 ID:RsV+HUCl0
841 :病弱名無しさん :2010/06/14(月) 19:39:09 ID:SrlKioQt0

10年くらい前に皮膚科で角質型の水虫って言われて、治療途中で挫折。
今に至ってるんですが、爪も水虫っぽくなってきたので意を決して本日仕事早退してまで同じ皮膚科に行きましたが、パッと見て「水虫じゃないよ」と・・・
皮膚組織とかの検査もしませんでした。
尿素入りの軟膏渡されて終了。
ちなみに同じ先生でした・・・。
毎日軽石でゴシゴシやってたので見た目はそれほど酷くなかったのがいけなかった?
「皮膚組織検査しなくていいんですか?」と聞いたんですが「へーきへーき」と・・・
通える範囲の皮膚科はそこしか無く、評判もすごくいい医院なんですが他に行った方がいいんですかね?

842 :病弱名無しさん :2010/06/14(月) 19:47:49 ID:SrlKioQt0

あれ・・・ID被ってる?
取り敢えず838は自分じゃないです。


843 :病弱名無しさん :2010/06/14(月) 19:50:47 ID:SrlKioQt0

というか、スレ間違ってました><


844 :病弱名無しさん :2010/06/15(火) 20:23:55 ID:8Ai/lk7SO
ドクターフィッシュ買おうかな

845 :病弱名無しさん :2010/06/16(水) 03:13:16 ID:YiNnvDXfO

>>844

おめえの角質(水虫ごっそり)食わされる魚もかわいそうだな
168病弱名無しさん:2010/07/17(土) 10:41:57 ID:RsV+HUCl0
846 :病弱名無しさん :2010/06/16(水) 17:22:35 ID:EfhUqwEE0

左足の中指が真っ赤になって痒くて仕方がないので50℃のお湯に5分浸ける
という民間療法をやってみた

これをやると白癬菌が熱さに耐えきれず死ぬんだって

すごくお湯が熱かったけど、まず痒みが一発で飛んだ
痒くないってのは快適です

白癬菌はまだ残っていると思うので毎日風呂上がりに繰り返しやろうと思う
ちなみにこの方法でインキンも治しました


847 :病弱名無しさん :2010/06/16(水) 17:32:35 ID:coeqxasx0

>>846
それは熱さで痒みを誤魔化すだけです。
そんな熱で白癬菌を殺せるなら誰も苦労しない。


848 :病弱名無しさん :2010/06/17(木) 21:24:20 ID:Fbb6Rgqg0

10年ほどまえ、全部の指の間に出来た水虫が
2時間の木酢液で完治した経験があります。

今年になってまた出来始めたので、同じようにしようと思ったら
木酢液売ってねえ、、、
応急処置で家にある酢を塗ってみたら、とりあえずかゆみが止まりました。
169病弱名無しさん:2010/07/17(土) 10:44:49 ID:RsV+HUCl0
849 :病弱名無しさん :2010/06/18(金) 05:40:24 ID:f2SxJJZq0

サリチル酸入ってるタムシチンキ1年使ったけど
角質が手強い、削っても何度も再生する。

薬局に置かなくなったから、今月から尿素入ってる
クリームのに変えたが、どうかな?


850 :病弱名無しさん :2010/06/18(金) 05:50:29 ID:+ZTnWv6x0

一回ベビーフットで角質ごっそり取ってからがいいと思う。
クリーム系の薬で保湿しながらだと、
角質も再生しにくい気がする。


851 :病弱名無しさん :2010/06/18(金) 06:18:11 ID:f2SxJJZq0

俺の場合、角質が厚くて冬になると割れて痛いのよ。
で、今までは紙やすりで削ってた。
ベビーフットググった、俺の角質取れるかな?

病院行って水虫の診断は貰ってます。


852 :病弱名無しさん :2010/06/18(金) 06:50:35 ID:+ZTnWv6x0

取れる。
俺も十年来の角質ごっそり取れたよ。
170病弱名無しさん:2010/07/17(土) 10:48:19 ID:RsV+HUCl0
853 :病弱名無しさん :2010/06/18(金) 20:08:58 ID:NAzOM9kqO

ベビーフットでも、厚い角質はとれねえよ

何度かやればわからんが


854 :病弱名無しさん :2010/06/18(金) 20:37:48 ID:+1C4DBqI0

かゆくてたまらなかったのでブテナロックのスプレー買ってきました


855 :病弱名無しさん :2010/06/18(金) 20:40:00 ID:8kpuhc1B0

>>854
スプレー楽なんだけど少ないんだよなー


856 :病弱名無しさん :2010/06/18(金) 21:56:20 ID:NAzOM9kqO

そんな事より、爪噛む癖と同じで水虫の角質食べるのは異常かな。
コリコリして旨いんだな〜
厚ければ厚い程噛みごたえある
爪でとるんだけどたまに肉までとって痛い
171病弱名無しさん:2010/07/17(土) 18:59:45 ID:PiKmh0mT0
>>156
何故途中で止めたかわからんが、見た目判断してる時点でどうなの?
見た目で見えなくなっても塗り薬に切り替えて+1年頑張れ。

あと、シーツとか靴下とかマットとか足に触れる物は買い替えかな
172病弱名無しさん:2010/07/18(日) 07:10:30 ID:HqHo52NG0
定期的に沸く熱湯厨のせいですっかり過疎ったなぁ

水虫にはクエン酸
これだけ何スレも続いて効果も書かれてて
これで、守銭奴の:森永徹朗も困ってるだろうと思いきや、未だに馬鹿売れしてんのかwwww

タダで分かる治療法に9,800円払う前に、ググレカス!w
173病弱名無しさん:2010/07/18(日) 11:02:34 ID:i8NPSnlb0
お前も全く同じだけどね
別に両方が矛盾するわけでもないのに「俺のやり方のがいいよ!!」とか言って叩きあってる意味がわからん
白癬菌が熱に弱いのも強酸強アルカリに弱いのも事実なんだから全部やればええがな
ついでに薬も塗って掃除もして除湿や扇風機フル稼働して菌絶滅させてしまえ
174病弱名無しさん:2010/07/18(日) 11:27:50 ID:AEadsFbDO
>>173
同じ?
熱湯は火傷するだろバーカ
175病弱名無しさん:2010/07/18(日) 11:27:50 ID:HqHo52NG0
>>173
熱湯馬鹿乙
クエン酸叩くのはお前しか居らんwwwww
バレバレなんだよ。
176病弱名無しさん:2010/07/18(日) 12:11:02 ID:HqHo52NG0
>>174
お前は俺かwwww
177病弱名無しさん:2010/07/18(日) 12:26:17 ID:i8NPSnlb0
>>174
火傷するまでやる馬鹿なんてしらねぇよ
クエン酸は肌荒れるだろバーカって言ってるようなもんだぞ

>>175
全部やれとは言ってるがクエン酸を叩いてはいないが?
お前を叩いてはいるが
自演妄想の上に煽りとかただの荒らしかよ
178病弱名無しさん:2010/07/18(日) 12:30:19 ID:HqHo52NG0
>>177
>クエン酸は肌荒れるだろバーカ

元から荒れないけど?
例えにもなってないwwwww
やっぱりこいつ熱湯厨本人だwwwwwww
179病弱名無しさん:2010/07/18(日) 12:35:03 ID:HqHo52NG0
>>177
>火傷するまでやる馬鹿なんてしらねぇよ

5〜60度の熱湯→普通に火傷するがなwwwwwばかだろこいつwwww

>クエン酸は肌荒れるだろバーカって言ってるようなもんだぞ

クエン酸知らないんだろこいつwwww
肌荒れ防止に、バスボムや化粧品に入っとるがなwwwwwあほだろこいつwwww

180病弱名無しさん:2010/07/18(日) 12:38:32 ID:i8NPSnlb0
>>178>>179
なぁそれって素なの?本当に荒らしなの?
>>173のどこをどう読めば火傷するほど煮えたぎる湯に長時間浸かれ読めるの?
>>173何処をどう読めば「俺のクエン酸が叩かれてるぅ」なんて妄想できるの?
過剰なことやればどっちにしろ変わらん言ってるだけなんだが?
程度をわきまえればどっちも使えるだろうに否定しあってる意味が分からんって言ってるだけなんだが?
池沼なの?やっぱり荒らしなの?
181病弱名無しさん:2010/07/18(日) 12:42:58 ID:HqHo52NG0
>>180
俺のクエン酸wwwwwwww

ばwwwかwwwwだwwwwろwwwwww


助けてくれwwwwww

クエン酸が水虫に効く事くらい幾らでも出て来るがなwwwww ググレカスwwwwwww

>火傷するほど煮えたぎる湯に長時間浸かれ読めるの?

ファビョらずに日本語書けやwwww
5〜60度は普通に数秒で火傷するわwwwwww
子供入れてみろwwwww大火傷で虐待だわwwwwwwwwwつーか間違いなく死ぬwww
182病弱名無しさん:2010/07/18(日) 12:46:28 ID:HqHo52NG0
>>180
ちょっと冷静にレスしたるわ。

句読点も無いし、文字抜け多すぎるし
お前が顔真っ赤にしてるのが手に取る様に分かる。

が、しかし、お前が熱湯厨じゃなければ
別にそこまで頑張る必要無いのではないか?

結論、お前は日本語がまともに出来ないチョンで、自称皮膚科医の熱湯厨本人。
183病弱名無しさん:2010/07/18(日) 12:52:39 ID:i8NPSnlb0
真性かよ
> >>173何処をどう読めば「俺のクエン酸が叩かれてるぅ」なんて妄想できるの?
読めますか?
俺が何を頑張ってるの?
いつクエン酸方叩いたの?いつ火傷するまでつけろって言ったの?
これ聞いたのに、お前の答えは「クエン酸は効くからググレ」「火傷するまで浸けたり、子供入れたら(笑)大火傷(笑)」
答えになってないわ、言ってもいないこと妄想で追加してるわ、お前が無駄に敵視してる奴認定しようと必死だわで、
お前何したいの?としか

草植えまくってファビョりながらド必死に揚足取りで論点逸らして暴れてるだけじゃねえかよ
184病弱名無しさん:2010/07/18(日) 13:00:48 ID:HqHo52NG0
>>183
>お前何したいの?としか

暇潰し(`・ω・´)シャキーン

本物の馬鹿だったんだね、ごめんお(´・ω・`)
説明しなきゃ、何一つ気が付かない天然のお馬鹿さんとは知らなかったんだよwwww
シネヨw
185病弱名無しさん:2010/07/18(日) 13:03:29 ID:HqHo52NG0
>俺が何を頑張ってるの?

あばばばばwwwww
ID:i8NPSnlb0←頑張ってんじゃんwwww何度も長文乙じゃんwwwww
186病弱名無しさん:2010/07/18(日) 13:04:55 ID:i8NPSnlb0
うむ、ネタばらし乙

ID:HqHo52NG0
暇つぶしで煽りたいだけの奴が住み着いてしまっているらしい
みんなも気をつけろよ!
187病弱名無しさん:2010/07/18(日) 13:07:18 ID:HqHo52NG0
>うむ、ネタばらし乙

にゃははははw
ネタばらし乙(`・ω・´)シャキーン だっておwwww

だって熱湯厨馬鹿なんだもんwwwww
何人から叩かれても、相手1人だと思い込んでるんだもんwwww
楽しすぎw
188病弱名無しさん:2010/07/18(日) 13:14:11 ID:i8NPSnlb0
お前も妄想も程ほどにな
からかってるだけならいいけど、いやよくないけどw
マジなら普通に精神科でカウンセリング受けた方がいいかもだぞ
俺は会話が成り立たない奴の相手はもう疲れた
189病弱名無しさん:2010/07/18(日) 14:10:33 ID:c/yE7m8D0
結局>>156は如何でしょうか?

子供が産まれる前に何とか治さないと・・・
子供にうつして子供の青春時代を真っ暗にしたくありません。

190病弱名無しさん:2010/07/18(日) 15:39:24 ID:rtBAc2xu0
クエン酸試したら?
子供のころから水虫だけど別に真っ暗にはならんけどね。
酢は温めないとだめみたいで効かなかった。
191病弱名無しさん:2010/07/18(日) 15:41:22 ID:5z65ii2g0
>子供のころから水虫だけど別に真っ暗にはならんけどね。

俺はなった。
192病弱名無しさん:2010/07/18(日) 16:00:39 ID:rtBAc2xu0
まあ、生まれた時は水虫じゃないんだし気をつければいいのでは?
ちなみに塩で治った人が身近にいるので今は塩試してる。
193病弱名無しさん:2010/07/18(日) 21:23:26 ID:I/0kwMeJ0
結局人それぞれってことだよね
体質って百人百様だし、どんな病気だって万人に効くオールマイティな薬なんてないんだし
ちなみに自分はクエン酸とエフゲンの併用で痒みもないし見た目もきれいになった
完治したかと聞かれれば「分からない」と答えるしかないけどね
194病弱名無しさん:2010/07/18(日) 21:59:33 ID:/YxPMoL10
靴をはくとすぐに汗がでて、匂いをかぐと凄く臭い。
これは水虫?
195病弱名無しさん:2010/07/18(日) 22:07:18 ID:FKEeXkQ4P
>>194
それは水虫関係ないだろ
196病弱名無しさん:2010/07/18(日) 22:10:34 ID:buiDldEt0
>>194
おまえなんでこのスレ来たの?
197病弱名無しさん:2010/07/18(日) 23:29:48 ID:uUbBrG6s0
>>189
もう時間がないならイトリゾールの再パルスしかないし
時間があるならラミシール半年以上飲めばいいのでは?
爪も病変部を取って薬を塗った方が確実だろう
198病弱名無しさん:2010/07/19(月) 03:44:05 ID:L4Hg5AFT0
>>197
教えてくださりありがとうございます。
イトリゾール(スポラル)ではどうも完全には治らない体の様ですので(耐性菌がついたのでしょうか?)、
まだ半年はありますので教えて頂いたうちの下の2つをやってみようかと思います。
『ラミシール錠125mg』を半年飲み続ければ良いのでしょうか?
教えて下さりありがとうございました。
199病弱名無しさん:2010/07/19(月) 05:11:18 ID:LDEHT5Mr0
>>198
皮膚科行けよバカ
200病弱名無しさん:2010/07/19(月) 05:15:24 ID:L4Hg5AFT0
>>199
診察を受けるのはありかもしれませんが、
薬剤は個人輸入で考えています。

但し以前通っても治らなかったので・・・
201病弱名無しさん:2010/07/19(月) 07:45:10 ID:eYmMC2wb0
妊娠中に薬を服用する事の危険さが、理解出来ていないのだろう。
風邪薬でさえ、モノによっては奇形児が生まれるのに。
202病弱名無しさん:2010/07/19(月) 13:41:34 ID:7lvzBPX00
抗真菌剤の内服は抗生物質とは比べ物にならない高い確率で
肝機能障害やらなにやら命に関わる副作用が起きるから
服用中は頻繁に血液検査しないといけないんだよ
そんな薬をサプリみたいな感覚で個人輸入して飲むなんて自殺行為
203病弱名無しさん:2010/07/19(月) 14:47:55 ID:H4tyZbQc0
>>201
男は妊娠しませんがw
204病弱名無しさん:2010/07/19(月) 20:00:13 ID:Eg9qpxW+0
薬を使う前にまず足環境を改めろよ
205病弱名無しさん:2010/07/19(月) 22:11:57 ID:N7+ZVOIgP
足環境改めたうえで治りゃしないから薬を使うわけで
206病弱名無しさん:2010/07/19(月) 22:32:08 ID:4pwWniCV0
>>198
再パルスは前の治療実績があるから個人輸入でも多分問題ないとして
ラミシールは医者いって、事情話して相談してみたら?
http://www.novartis.co.jp/product/las/ka/ka_lastab03.html

医者がどうしてもラミシール出してくれなかったら
その時に個人輸入しても間に合うのでは?
でも十分気を付けて
207病弱名無しさん:2010/07/20(火) 01:45:14 ID:cNMmDLCh0
クリアネイルで爪水虫が治るって本当?
208病弱名無しさん:2010/07/20(火) 21:16:32 ID:ecjqdrcL0
>>207
主成分:
ベンザルコニウム (ベンザの間違い?要は界面活性剤)
塩酸テルビナフィン (ラミシール)
トルナフタート (昭和37年から製造されている抗真菌薬)
後は何入ってるかしらん。

さて、これがあの値段なら普通にラミシール買った方がいいと思われ。
人柱いっとくかい?
209病弱名無しさん:2010/07/20(火) 21:22:31 ID:ecjqdrcL0
訂正
ベンゾルコニウム (ベンザの間違い?要は界面活性剤)
210病弱名無しさん:2010/07/20(火) 22:28:14 ID:m+Rndt8m0
爪水虫に効くととあるブログで読んで
「カバノアナタケ」茶(チャーガ茶)を6月から飲んでいます。

1ヶ月経って、のびてきた爪がデコボコにならずまっすぐな感じ。
そのブログでは3ヶ月後にはほぼきれいな爪になっていたので
まだまだかかりそうだけど。
ペディキュアして久々にサンダル履いた!

本当に完治したら、画像うpします。
211病弱名無しさん:2010/07/20(火) 23:20:41 ID:g9LbrEpd0
市販の普通の水虫液を爪水虫っぽく黒くなった右足の親指の爪の隙間に
擦り込むように毎日塗り続けていたら、一ヶ月位で黒かった爪の中の
部分が薄くなって殆ど消えかけてる。
爪水虫は内服液じゃなきゃ治らないって聞いた気がするけど、こんなんでも
治るんだな。
212病弱名無しさん:2010/07/21(水) 02:01:51 ID:0MPOhVPx0
爪削って奥の皮膚に薬塗れば効くって話も聞くしな
どうせボロボロで生え変わるまで見せられないならどっちでも一緒かもな
213病弱名無しさん:2010/07/21(水) 02:13:27 ID:UWRBFKZh0
足の裏とか指周辺に水泡のようなのができていて、つぶすとうみがでてきてくさいんだがこれって水虫か?w
214病弱名無しさん:2010/07/21(水) 03:01:02 ID:TPAGzYBQ0
風呂に入ると水虫が悪化するんだけど同じ人いる?

俺3日に2日しか風呂入らない(シャワーもしない)んだけど
風呂に入らなかった日と次の日はかゆくないし、
足の裏をみても白いカサカサがなくなってる

でも風呂に入ると風呂からあがった瞬間からかゆくなり
足の裏みると白いカサカサが大量に出てる
何でだろうか?
215病弱名無しさん:2010/07/21(水) 03:09:16 ID:AkC8YJzT0
>>214
なんかあんた臭そうだからどっか行って
216病弱名無しさん:2010/07/21(水) 04:26:17 ID:K44qrjyZ0
>>214
あがった後湿気が取りきれてなくて菌が活発になってるんじゃないの
217病弱名無しさん:2010/07/21(水) 09:20:24 ID:tIH1h9KxP
風呂で皮膚がふやけただけだろ
218病弱名無しさん:2010/07/21(水) 20:50:53 ID:KtVa4e+J0
え?ベンザルコニウムって殺菌剤でしょ?
219病弱名無しさん:2010/07/21(水) 21:20:39 ID:RvNBl/F20
ベンザルコニウム:逆性石鹸(陽イオン界面活性剤)
消毒殺菌に使われるが抗微生物汚染されやすく
エタノール等と混合添加して使用するのが一般的。
それ自体の効果より防腐剤として使用する事が多い。

クリアネイルのページ再度みてみたけど
成分表がないし主成分トルナフタートってwwwwww

日本薬局方 トルナフタート液65mlが3000円
ラミシール プラス液10mlが2000円
なのにどんだけボッタくってんだよw
220病弱名無しさん:2010/07/22(木) 11:11:10 ID:Ynk4BZSWP
>>214
いいところに気がついたな
水虫の感染メカニズムから語ろう
普通水虫菌は、感染力が弱いとされる
水虫菌が肌についただけでは感染しないからだ
なぜ感染しないかというと、皮膚が乾燥していて硬い場合には菌糸が皮膚の中に入っていけないからだ

しかし、汗や風呂で皮膚がふやけて柔らかくなると、菌糸がどんどん中に入って増えていく
水虫を治す方法に皮膚を乾燥させることが大事というのはこのことだな
221病弱名無しさん:2010/07/22(木) 13:04:03 ID:+zbP8A4+0
足洗いにはサリチル酸のブテナロックよりもミコナゾールのコラージュフルフルの方が良いのかな。
222病弱名無しさん:2010/07/22(木) 22:50:31 ID:I/QoVeBE0
革底の高級靴はいてるのに水虫になった俺ってorz 
223病弱名無しさん:2010/07/23(金) 03:18:15 ID:+K9X+ozU0
>>222
おまえ根本的に間違ってる
224病弱名無しさん:2010/07/23(金) 13:16:49 ID:oVVPxKWHP
木酢酸以上はないと思うけどなぁ。
市販薬が全く効かなくなった強固な水虫も一発で治った。
環境悪いから2年くらいするとまた水虫になるけどその度一回で治ってしばらく大丈夫だし。
爪白癬はさすが無理だと思っていたら、三回目の時治ったのは驚いた。
225病弱名無しさん:2010/07/24(土) 02:17:13 ID:CJ91p3y10
>>123>>129>>137
です
水虫はどんどん拡大してます!薬が合わないのかな
病院にいくしかないのか・・・orz
226病弱名無しさん:2010/07/24(土) 11:40:55 ID:lzEZBjYBP
薬変えてみるのもいいけど、医者行ったほうがいいんじゃね?
薬いろいろ試すより安上がりだと思う
227病弱名無しさん:2010/07/24(土) 14:43:38 ID:H31a3J2k0
>>226
確かにそうなんだよな。
俺も最初は市販薬で治そうと思ったのだけど、
効果があると言われてるのはどれも高くて、4000円/月ぐらいかかった。
医者に行くと、市販薬より効果があると言われるものを一ヶ月分処方してもらって、
診療費と薬代で1000円ちょいぐらい。

完治には、最低3ヶ月は処置する必要があるようなので、
時間の余裕があるなら医者に行ったほうが良いと思う。
228病弱名無しさん:2010/07/24(土) 15:15:13 ID:rAR90k010
お茶の葉で治る。
229病弱名無しさん:2010/07/24(土) 16:00:41 ID:29OMThD70
クエン酸でいいじゃねえかよ
水虫なんてすぐ治るのに金儲けばっかしてんじゃねーよ糞やろう
230病弱名無しさん:2010/07/24(土) 16:14:54 ID:OchSYd8z0
だよなぁ
何度もクエン酸出てきてんのに、無視しまくってあれどぉ?これどぉ?
しまいには病院行った方がいいかしらん、て。
下手な宣伝より性質悪い。
231病弱名無しさん:2010/07/24(土) 16:16:53 ID:29OMThD70
皮がはがれたらカビキラーでも噴射すれ4ばいいんじゃねえの?w
232病弱名無しさん:2010/07/24(土) 16:18:42 ID:29OMThD70
カビキラーでも余裕で完治するらしいな
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11555126

買いにいってこよ
233病弱名無しさん:2010/07/24(土) 16:24:44 ID:29OMThD70
>>232
誰かが真似して問題が出たら責任取る覚悟があるんですよね???

とかいう書き込みがきそうなので先に書いておくわ

別に してみればいいとか書いてないからね

自分で試しにやるだけだ 放っておいてくれ

良い子はまねしないでね^^v
234病弱名無しさん:2010/07/24(土) 16:41:00 ID:29OMThD70
プールに入れる塩素でもいいんじゃないか? 漂白剤と同じ部類だな

怖いくてゆっくり治したいなら水で薄めて足つけてればすぐなくなる市販の高級みずむし薬より割がいいだろ

235病弱名無しさん:2010/07/24(土) 17:46:57 ID:DgxOLbo7O
クエン酸で長年の悩みだった悪臭が消えた
毎日帰宅したら靴下と足にスプレーするだけ。
外食で座敷を使う機会が多いから悩まされたけど、このスレでクエン酸と出会って本当によかったと思ってます。
236病弱名無しさん:2010/07/25(日) 22:51:20 ID:q8ZMrulk0
>>234
殺菌より、加熱が効果的
裸足で炎天下の砂浜やアスファルトに約10分。
数日で綺麗サッパリ。
237病弱名無しさん:2010/07/26(月) 20:12:00 ID:fHVUoR0xP
小学校中学校と、プールサイドでアチチって言ってたから水虫かからなかったのかな。
238病弱名無しさん:2010/07/26(月) 20:33:42 ID:wgsBqtV20
>>237
騙されるな。
海水浴行っただけで直った事は無いだろが。
239病弱名無しさん:2010/07/26(月) 21:45:43 ID:fHVUoR0xP
信じてるわけじゃないけどな。
数日で皮膚再生するわけないもん。
240病弱名無しさん:2010/07/27(火) 05:50:22 ID:ZJIkmKvw0
まぁ繁殖速度は抑制できるだろう
241病弱名無しさん:2010/07/27(火) 06:55:23 ID:IW8SZ9vS0
>裸足で炎天下の砂浜やアスファルトに約10分。

常在菌死滅するだろクズ
支離滅裂だなあいつ
242病弱名無しさん:2010/07/27(火) 07:22:54 ID:x2Aab2Zu0
靴下は5本指タイプにする、これ鉄則。
5本指に慣れると、もう普通のタイプは足指の間が
蒸れて気持ち悪く感じられ、履けたもんじゃないよ。
243病弱名無しさん:2010/07/27(火) 19:49:43 ID:22jsKs8b0
380円で水虫治った。
http://forest-club.jp
244病弱名無しさん:2010/07/27(火) 20:00:38 ID:FNWHytls0
爪が治らん
24534:2010/07/28(水) 01:28:17 ID:OtinIqIA0
市販のくすりだと液体とクリームのどっちを買うのがイイのでしょうか?
246病弱名無しさん:2010/07/28(水) 02:54:35 ID:7cM3UfDp0
>>244
爪は内服薬でないと治りません
病院に行きましょう
247244:2010/07/28(水) 12:55:07 ID:MlAfRAPi0
>>246
病院に行って内服薬も試しましたが爪が治りません。
248病弱名無しさん:2010/07/29(木) 00:32:20 ID:Nx5WiHTh0
ジュクジュク水虫っぽい症状と水ぶくれ潰した後の傷コンボでヤバイ状態になってる・・・

誰か助けて><
249病弱名無しさん:2010/07/29(木) 02:03:18 ID:wVcbgZkTP
ブテナロックで治らなかったけど、フットゾールで治った。
薬は変えてみるもんだね。
250病弱名無しさん:2010/07/29(木) 18:30:42 ID:qjsW/Bi20
>>248
あまり深刻なら医者行ったほうが良いかも。
傷口から真菌に感染すると、かなりヤバい場合もあるらしいんで。
見た目やかゆみ程度なら色々試しても問題ないけどさ。
251病弱名無しさん:2010/07/29(木) 18:46:47 ID:alVgWhCPP
>>248
キズドライで乾燥殺菌しる
水虫薬も併用せよ
252病弱名無しさん:2010/07/30(金) 01:59:45 ID:2ykFTYw1P
爪も木酢酸で治ったし^^
253病弱名無しさん:2010/08/01(日) 07:14:18 ID:a15WsaPY0
森永徹朗売りまくってんなwwww
儲かりすぎて、インフォカートの馬鹿高い広告まで出してるぞwww

水虫にはクエン酸
買わずに教えてあげるのにwwww
なぜググらないwwwww
254病弱名無しさん:2010/08/04(水) 09:35:32 ID:UTmH40au0
クエン酸塗布して靴下履いろってのは、ベビーフットとか湿潤療法と同じ理屈なんだね。
乾燥させろとか嘘書いてる奴死ね!今すぐ死ね!
255病弱名無しさん:2010/08/04(水) 11:10:17 ID:L4quB9FQP
乾燥させろってのは汗みたいに不潔な水分を残すなってことだと思うけど
256病弱名無しさん:2010/08/04(水) 16:23:57 ID:84IBHItq0
で、森永徹朗方式って具体的にどうやるの?
「クエン酸塗布して靴下履いてろ」←これ?
257病弱名無しさん:2010/08/04(水) 18:43:28 ID:1AWl3qqs0
推測だが、
ビニール袋にクエン酸溶液をいれ、
靴下みたいに履いて5時間過ごせ!
だと思う。
258病弱名無しさん:2010/08/04(水) 19:02:37 ID:UTmH40au0
>>256
>クエン酸塗布して靴下履いてろ

これはこのスレでのルールてか使用法
森永のって、清潔にしろとか一般的な事と>>257みたいなもん
259病弱名無しさん:2010/08/04(水) 19:15:05 ID:84IBHItq0
>>257
>>258
やっぱり?www
完璧に誇大広告だよな?w
260病弱名無しさん:2010/08/07(土) 10:12:28 ID:FFI/WhDP0
>>259
直るから別に良いんじゃね?
高額で販売してるから問題なだけで。
261病弱名無しさん:2010/08/07(土) 17:29:14 ID:4nmaksT20
民間療法使うにしても、薬局の抗真菌剤を使うにしても、じゅくじゅくしている場合は、
亜鉛華軟膏なんかで傷口をかわかして治してからでないと悪化するぞ
ステロイドを含んでない普通の亜鉛華軟膏がてにいれにくいかもだが。
262病弱名無しさん:2010/08/07(土) 19:29:00 ID:g3AOloq+0
臭そうw
263病弱名無しさん:2010/08/09(月) 11:18:46 ID:xiDduy/D0
>>261
湿潤療法をググれカス
時代遅れの乾かす治療法など糞食らえ
264病弱名無しさん:2010/08/09(月) 12:26:59 ID:8AYGkiPvP
傷の治りに関しては湿潤療法はいいのかもしれんけど、
水虫にとっては好条件だよね
265病弱名無しさん:2010/08/09(月) 17:53:01 ID:hjBBTiUW0
半年前に水虫になってからスポーツするのが億劫になっておなか回りに贅肉がついてきた。
学生時代は水虫でも平気でサッカーやってたりしたけど今は不快感が気になってその気にならないや。
みんなは普通に運動とかしてる?
266病弱名無しさん:2010/08/09(月) 18:11:00 ID:hjBBTiUW0
あと犬が水虫のとこを舐めたがるんだけど
これっておそらく逆効果だよね?
267病弱名無しさん:2010/08/11(水) 05:56:21 ID:A/gh4FZT0
昨晩から爪水虫を直すため竹酢液やり始めた

症状:数年物で足第2指、爪が伸びず分厚く、趣味で長距離走るので赤くなってる
動機:痛みや痒みはないが、ダサいし他人に迷惑かけるのはよくないしダサいしダサいから

取決め:絶対病院にはいかない、飲み薬は飲まないと決めた、副作用が超こわい、医者が大丈夫といっても嫌なもんは嫌
爪水虫は飲み薬じゃないと効かないとよく言われるけど、あれって医者や製薬会社の意見じゃないのかな
とにかく菌も外から入ってるんだからどうにかなるだろと素人思考でいきます

方法:昨日はネット情報を参考に、まず、切れるとこまで爪を切った、分厚い爪がほんと憎たらしいわ
で、5指靴下を履いてさらに2重にビニール袋をかぶせ、その中に1/3に薄めた竹酢液を足がヒタヒタになるくらいまで入れビニールの口を輪ゴムでしばり1時間くらいゴロゴロ 
竹酢の匂いは嫌いじゃない、近く希釈率あげて原液にしてやるぜ
おわたらまたしばらくゴロゴロ、完全に乾燥したら大正製薬のダマリングランデ液を患部につけた

竹酢は週3回、薬は毎日数回やりたいと思うけど、どう習慣化するか、これが一番の問題だ
あと、計3.5gの竹酢液をポチッた
長文失礼しますた、自分に対する決意表明の意味での書き込みです
268病弱名無しさん:2010/08/11(水) 07:29:47 ID:4egh8spm0
>>267
がんばれよ
269病弱名無しさん:2010/08/11(水) 11:04:49 ID:ZyjpxqnvO
リポビタンD漬け最強!
270病弱名無しさん:2010/08/11(水) 16:23:32 ID:G4ckBqx30
>>267
結果レポ待ってるがんばれ

自分も、忙しくて頓挫してたクエン酸足湯を再挑戦する
前にやったとき、軽い水虫の部分は直ったんだが、
爪の中に入り込んでるのは退治しきれなかった
今度は途中放棄せず続けてみる
271267:2010/08/11(水) 19:04:37 ID:A/gh4FZT0
週3の予定なのにやる気マンマン過ぎて早くも2回目の竹酢
これは最初だけ早いマラソンランナーパターンだとわかっていても気持ちがはやって押さえられない
おまけに意味もなく両足にビニール巻き巻きw
あーー、ぜってー続かんわこのパターン
1時間くらいゴロゴロして市販薬たらして終わりの予定
竹酢の香りがよいのがいいな
症状:変化なし
272病弱名無しさん:2010/08/11(水) 19:06:57 ID:bJBjvLXc0
報告は出来れば月2くらいで頼む
273病弱名無しさん:2010/08/11(水) 19:14:10 ID:2U8UcXfiP
>>270
爪水虫には内服薬しか効きません
あきらめて医者に行きましょう
早く治したいだろ?
274病弱名無しさん:2010/08/11(水) 20:25:35 ID:hVLT6v39O
爪を剥がせば効くよ
275病弱名無しさん:2010/08/11(水) 21:52:46 ID:ZyjpxqnvO
リポビタンD漬けやってみ?足黄色になるがピリドキシン塩酸塩がマジヤバい!角質なんてすぐ剥がれてくる
276病弱名無しさん:2010/08/11(水) 23:36:54 ID:CEmaALLYO
水虫は治ったんだがなんかつい来てしまう…誰だったか有名な作家が水虫が治ってしまうのは少し寂しいっていってたのがわかる気がする
277病弱名無しさん:2010/08/12(木) 22:27:23 ID:aUa5fvuw0
おまいらティートゥリーオイル知らねーの?

綿棒にオイルをつけて、数回塗ったら治ったぜ

天然素材でありながら、すげー、殺菌力だわ
278病弱名無しさん:2010/08/14(土) 06:19:52 ID:o9gcDHhK0
>>277
使ったことあるけど、俺は全然効かなかった
むしろやや悪化
279病弱名無しさん:2010/08/14(土) 10:22:04 ID:JgvmkKcc0
3
280病弱名無しさん:2010/08/15(日) 15:53:37 ID:PVqjV3wEO
この夏ついになってしまいました。
指の間に絶えず黄色い液体が発生するんだけどどうしよう
ほっとくと固まってカピカピになるし、靴下はそこだけ黄色い斑点できちゃうし
これって水虫の菌満載のヤバいものですか?
とりあえず間にティッシュ挟んでその場は凌いでるんですが
薬塗っても良くならないどころか悪化してるし
281病弱名無しさん:2010/08/16(月) 00:48:47 ID:5fC1/00gP
>>280
そうなると、ステロイドで炎症を治してから、水虫薬を塗らないといけない
282病弱名無しさん:2010/08/17(火) 21:45:20 ID:ZYiIlwVu0
風呂に木酢液入れてたせいか治ってきた
283病弱名無しさん:2010/08/18(水) 01:05:10 ID:0sqhd5r10
薬を塗るのやめて、1ヶ月。治ってきました。今やっているのはお風呂にクエン酸と、ティーツリーオイルを数滴。新しい水疱できる時もあるけど、広がらずにすぐ枯れる。薬塗ってた時は水疱が広範囲に広がっていてorzだった。薬で皮膚が弱っていたのかな。
284病弱名無しさん:2010/08/18(水) 01:46:40 ID:L38IQWGlO
船の仕事やめたら治った
285病弱名無しさん:2010/08/24(火) 11:35:26 ID:5SD4/Rva0
まじで書くと、オイルで一番なのはサンダルウッドね。
ティーツリー→ラベンダーで駄目な一の場合はこれで決まり。
効果のある精油は沢山あるから、ブレンドもお勧め。
286149:2010/08/25(水) 15:33:18 ID:VARcgdpx0
あれから定期的にクエン酸足湯を続けてる。
ただ、生活環境や靴・靴下から白癬菌が排除出来ていないせいか
気付いたらボロッとなっていることもあるので、予防のため
平日の昼間はウィンダムを塗ることにした。…ら、どうだ?
明らかに順調、綺麗な足を保ててるのを実感出来ている。

クエン酸による殺菌で確実に快方へ向かってはいたが、
やはり完治・根治するには日頃の予防や生活環境の改善は必須。

ここからが大変なんだな…
287267:2010/08/26(木) 09:15:46 ID:kMSnBq3N0
今日で竹酢7回目かな
この頃やり方変えた
100均で事務用指サック(大)、化粧用のコットンパフ(4cm×5cm)、香水とかの移し替え用のスポイドを買って、
パフを足指にかぶせ、その上からサックをかぶせてスポイドで竹酢の原液を差し込むという方法
すぐ溢れ出すけど、全部かぶせより楽
前の爪は完全に剥げ落ち、次の爪は少しずつ固くなってきてるけど、真っ黒w
皮膚も角質が落ちて入れ替わってる
草履のときはダサイのでバンドエイドを貼ってます


288病弱名無しさん:2010/08/27(金) 21:34:26 ID:SbpzBlso0
市販薬でも十分治るのに、なんでそうしないの?
ドラックストアオリジナルの水虫薬なら安いと思うよ。
289病弱名無しさん:2010/08/28(土) 00:43:09 ID:BibMHJ+k0
薬局で水虫薬を買うのが恥ずかしいからでしょう。
誰だって対面販売で水虫薬なんか買いたくないってw

薬局はこれまで通り、通販での販売継続の道を模索しないと、
せっかくの固定客(爪水虫や角質タイプは年単位で継続購入してくれる)を取り逃がす。
推定国内2千万人以上(そのうち爪水虫は約半数の1千万人以上か?)の顧客はいったい何処へ流れるんだろう?
全員が皮膚科に通院するとはとても思えないし。

竹酢液で爪水虫が治るかどうかは知りたいので、>>267のレポは今後も読んでみたいけど、
竹酢液法をやってる期間は爪がずっと黒いのかと思うと、自分はやりたくない。
290病弱名無しさん:2010/08/28(土) 08:59:01 ID:NP4nRrxeP
おっくうで極たまに気が向いたときしかしなかったけど、
クエン酸治療本気でしてみようかな。
実際クエン酸やるとしばらく痒みましなんだよね。効いてるのかも知れない。
洗面器でやってたんだけど、このスレ?で見たお風呂掃除用の靴いいね。
291病弱名無しさん:2010/08/28(土) 10:42:44 ID:f2cKY2AdP
恥ずかしいとかそういうことはなかったけど、ドラッグストアに買いに行くのも('A`)マンドクサ
って気持ちがあって10年以上放ってあった自分はw
テレビのCM見て、いまどきだと薬も効くのかなあと思って重い腰上げて市販薬買って塗ったら2ヶ月くらいで治った
夏の間にやっつけたら後々楽だわな
292病弱名無しさん:2010/08/28(土) 12:11:04 ID:BibMHJ+k0
足の皮膚の水虫(指間型とか水疱型)なら、今時の市販の水虫薬が1〜2本もあればほぼ完治できるだろうけど。

問題は、爪水虫の人口がかなり高いってことだよ。
色んなサイトを見てたら、どうやら爪水虫人口は推定1千万人〜1500万人はいるようだ。
(実際にはもっと多いとすら言われてる)

爪水虫は非常に治り難いうえ、年寄りや男性などは全く治療せずに放置してるケースが多い。
そして爪水虫を放置したまま、スーパー銭湯に行ったり公共施設でスリッパを共有したりする。
公共の場で水虫菌をバラまいてるってこと。

これは怖いよ。
293病弱名無しさん:2010/08/28(土) 12:20:49 ID:BibMHJ+k0
あ、通販で売られてるクリアネイルはダメだよ。
あれは市販のトルナフタートの液状塗り薬と同じなのに、値段が4〜5倍もするボッタクリ商品だから。
トルナフタート自体も古い薬なので、今時の最新薬よりは効果が劣るしね。
294病弱名無しさん:2010/08/28(土) 13:01:17 ID:yvb/+iC6P
対面で恥ずかしいって…
レジがタイプのお姉さんだったけど普通に買ったよ
なんかふっきれた
295病弱名無しさん:2010/08/28(土) 13:10:58 ID:BibMHJ+k0
>>294
レジの前に、薬剤師に「○○ください」と言って棚から取ってもらわないといかんだろw
つまり、薬剤師とレジのお姉さんと少なくとも二人に見られるわけだ。

コンビニならレジだけで済むが、そうそう薬を置いてるコンビニも田舎だと少ない。
しかもレジには近所のおばちゃんが入ってるから、近所にバレバレだしw

どうせ>>294>>292は対面販売薬局かコンビニのまわしもんだろw
296病弱名無しさん:2010/08/28(土) 13:12:31 ID:BibMHJ+k0
訂正>>292じゃなく>>291
297病弱名無しさん:2010/08/28(土) 18:35:23 ID:AptAY6ef0
俺はわざとJKバイトがレジやってるときにLサイズのコンドームを買う
298病弱名無しさん:2010/08/28(土) 20:55:18 ID:SO0MVLNC0
と突然、近所の顔見知りのおばちゃんと、レジ交代。
299病弱名無しさん:2010/08/28(土) 22:59:38 ID:ti/hhEdX0
水ぶくれ?になるタイプの水虫、表面上は治ったよー
ウィンダムていうののクリームタイプ塗った
あと1カ月は毎日塗って、それがすぎても週一で塗った方が良いって言われた
面倒だが仕方がないね
300病弱名無しさん:2010/08/30(月) 11:00:41 ID:ItkrznAj0
>>288
爪水は無理でしょ8
301病弱名無しさん:2010/08/30(月) 23:19:12 ID:ECQJgnZO0
爪みもなかなかなおらないけど踵の角質系も市販薬じゃだめだお・・・。

先日ウイルス系の風邪をひいて40度の高熱がガッと出た。
まあ熱は1日半ですぐに引いたんだけど、翌日から水虫が猛威をふるってる。
たぶん免疫力が落ちてたから白癬菌が暴れてるんだと思う。

角質タイプって普段は痒みを感じないんだけど今はちょっと
ただれた風になって痒くてたまらない。死ぬほど痒い。
302病弱名無しさん:2010/08/30(月) 23:57:26 ID:J45rsUZ20
>>287
前の爪は剥げ落ちたというのは、酢で剥げ落ちるの?
痛くないのかな?
303病弱名無しさん:2010/08/31(火) 14:37:08 ID:TOLTSG+Z0
木酢酸って、Amazonで売ってる入浴用のやつでいいんですか?
304病弱名無しさん:2010/08/31(火) 16:29:48 ID:RirqovaK0
角質系は、いったん一皮むかないと、手をつけられないよね。
木酢液治療のまえに、ダッピーとか、カイカイナイトで、
とりあえず角質を全部落としたほうがいい。
305病弱名無しさん:2010/08/31(火) 20:50:24 ID:9oNSXVB00
306病弱名無しさん:2010/09/01(水) 07:41:52 ID:rpiroyi70
>>305
これはかなり興味深い
外用薬ではなく竹酢や木酢でできるならコストも安いんだが
307病弱名無しさん:2010/09/01(水) 10:22:43 ID:MFlW0IRu0
酢よりはヨードチンキがいいんじゃないの?
ただ、酢は爪を溶かして患部を露わにする効果があるかも。
308病弱名無しさん:2010/09/01(水) 13:59:10 ID:Ermtp/1o0
>>305
わかりやすいの貼ってくれてサンクス!
今のところ、爪水虫にはこの方法がベストだと思う。

自分も過去にやってみたけど、爪を正常部位ギリギリまで削ろうとすると、痛みが出たり血が出たりする。
一度でも血が出たり痛かったりすると、次から爪を削ることにかなりの恐怖心が芽生えるので、
最初は削るのを少なめにしといたほうが無難かもしれない。
(実は自分も、最初に血が出て痛い思いをしたせいで、その後は爪を削るのが怖くなってしまったクチ)

>>306>>307
竹酢液やヨードチンキのほうが安上がりだが、匂いが強烈なのと、滲みて痛くないか、爪以外の皮膚を痛めないか不安。
あと、竹酢液やヨーチンだと爪の色が真っ黒や黄色になってしまうので、
匂いに加えて見た目が汚いのもマイナスポイント。

それらを鑑みると、高くても市販の水虫薬のほうがいいかなと思う。
個人輸入代行で買えば、薬局の半額近い値段で買えたりするし。
309病弱名無しさん:2010/09/03(金) 02:43:29 ID:h9rVDtl50
アドバイスが欲しい。
超閲覧注意の写真なんだけど、まだ削り不足かな?親指の右側とか、付け根側とか。
なんとかして、もう少し幅を広げないと、せっかく削ったのに中途半端で終わって
しまうだろうか?

305の記事を見つける前。カッターで削ろうとしてた頃。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYhcrkAQw.jpg
ダイソーで買ってきた細いヤスリで削った後。現状。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYv4vkAQw.jpg

爪水虫は、爪と地肌の間にできてるんだと思ってたけど、爪の中なんだね。
知らないで削ったので、削り過ぎの危険があったけど、幸い、今のところ
痛みもないし、染みることもない。
310病弱名無しさん:2010/09/03(金) 07:29:08 ID:jfS2vPXC0
>>309
えぐいが乙
爪の中なのか、知らんかった
311病弱名無しさん:2010/09/03(金) 22:09:43 ID:ZSoGCY820
えぐい画像で申し訳ないです。
ブレが少なく少しマシな画像です。えぐ過ぎる毛を少しカットしました。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYpL_lAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYivHkAQw.jpg

この画像で分かると思うけど、削った部分の爪は深さで3分の1くらい残ってます。
赤くなっているのは地肌ではありません。
薬品などでもなく、薄い爪(生爪?)を通して地肌が透けて見えているからです。

削ろうとする人は、地肌まで突き抜けてしまうことは気を付けて下さい。
ボロボロの部分で崩壊するので、突き抜けることはないと思いますけど。
312病弱名無しさん:2010/09/04(土) 04:46:30 ID:3H7f9GmTP
立派な指毛だなあ
逆に誇れると思うよ
313病弱名無しさん:2010/09/04(土) 08:45:06 ID:3MIhxNRTP
指毛カットしてんじゃねーよwww
314病弱名無しさん:2010/09/04(土) 09:02:48 ID:uLJM92uI0
>>309
>爪水虫は、爪と地肌の間にできてるんだと思ってたけど、爪の中なんだね。

mj?
自分も爪と皮膚の間に入り込んでると思ってたんだが…
どうしてわかった?
爪を完全に削って下のきれいな皮膚が見えたってわけじゃないんだよな?
315病弱名無しさん:2010/09/04(土) 11:48:24 ID:VvAzWc9Z0
朝起きて左足の親指の裏が痒いと思って掻いたら水ぶくれみたいなのが出来てた
今は痒みはないけど、これって水虫ですか?
316病弱名無しさん:2010/09/04(土) 13:32:04 ID:Q3PDZm3Z0
>>315
わからん
それっぽい症状でも水虫だと決まったわけでもないし
317315:2010/09/04(土) 14:15:47 ID:VvAzWc9Z0
>>316
レスどうも。
僕はほぼひきこもり状態なので銭湯とかプールとかへはいったことはないです。
何故、水虫になったのかわかりません・・・
318病弱名無しさん:2010/09/04(土) 14:21:26 ID:2JEIWgDC0
>>317
菌がうつらなければ水虫にはならないと思うけど
なにかで一時的に皮膚がむけただけじゃないの?
でなければ蚊、ダニ、蟻などの虫さされ
319病弱名無しさん:2010/09/05(日) 14:32:18 ID:Z1l8sMo80
>>317
白癬菌は日常生活圏内でも一般的な真菌なので、
ひきこもりで感染者との関わりが無いとしても
水虫として顕在化する恐れは多分にあります。

清潔を心がけましょうね。
320309:2010/09/05(日) 15:10:39 ID:k0dWmsC40
>>309だけど、昨日、頑張って細かい所を削った。
元(ヤスリを使う前)
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4erhAQw.jpg
現在
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYr83jAQw.jpg

あと、右端と左側を少し削らないといけないかな。
真ん中を大きく削るのは簡単だったけど、細かい境界は大変なんだよね。

それから、爪水虫で食われてるのはどこか?だけど、確かに皮膚まで見たわけ
じゃない。ただ、爪を削ると、皮膚に達する前で、白くボロボロの爪のカスが
出てくるし、それを全部取り除いても、
まだ爪は薄く残ってるよ。

どこが食われてるかは別にして(皮膚だと痒いんじゃないかと思うんだけど)、
その残っている爪を削ろうとすると痛い。
削ろうとすると人は、深く削り過ぎて痛くならないように気を付けて。
321病弱名無しさん:2010/09/07(火) 20:03:26 ID:wnRW+jBb0
(´ж`;)ォ・・ォェッ・・・
322病弱名無しさん:2010/09/08(水) 06:08:06 ID:g1P13FF10
>>320 乙!
てことは、爪水虫は爪の下の皮膚に巣食う力はないってことかなあ?
酸素がないと成長できないとかあるんだろうか
323病弱名無しさん:2010/09/09(木) 02:05:48 ID:IM+a0KFI0
内服薬で直せば良いのに、何故いたいおもいして爪削って直す?
324病弱名無しさん:2010/09/09(木) 03:23:05 ID:KG3EOzMf0
>>323
内服薬は体に悪いからでしょ。医者に行くのが嫌いな人もいる。
爪削っても痛くないし。
325病弱名無しさん:2010/09/09(木) 19:58:44 ID:83LLLTwiO
じゅくじゅく水虫で汁が止まらなくて困ってる
この汁を止める方法ってないですか?
326病弱名無しさん:2010/09/10(金) 17:26:44 ID:ARv3BkA4O
足の裏の水虫は市販の塗り薬+クエン酸入り熱湯でどうにかなったな
今でも再発が怖いからクエン酸水染み込ませて乾かした靴下履き続けてるが
おかけで足の裏の皮膚ボロボロだわ
327267:2010/09/10(金) 18:06:00 ID:x9Y/3Bhk0
この頃は>>287のやり方も面倒になってきたので、ペットボトルに入れた竹酢液の原液にバンドエイドした足第2指を入れる方法に変えました
一日数回つけてます
定期的に爪切りについてるやすりで削れるとこまで削ってます
竹酢の影響か該当の爪が常にい柔らかい状態になってるので手の爪でも結構剥げます
手に二次感染しないか不安ですが
爪は黒いまんま(もちろん剥がしたらしろくなるけど)、さてさてどうなることやらw
とにかく石の上にも6か月続けてみないと、、、

>>302
前の爪はデブになってるところジョギングしたりしてたので竹酢の影響かどうか?です
痛いとかはなかったです
今のはまだ生きてる感じなので全部が簡単に落ちるとは思えません
なので爪切りのやすりで削ったりしています


328病弱名無しさん:2010/09/12(日) 00:46:22 ID:klgXyaHPP
最近ここで聞いたクエン酸試してるよ。
使うのはお湯と水どっちがおすすめ?
お湯って書き込みを若干見るようだけど。
329病弱名無しさん:2010/09/12(日) 02:24:59 ID:2UxZ4B/GO
皮めくれ&角質増殖だったけど重曹スクラブとクエン酸漬け置きでツルツルになりますた。
330病弱名無しさん:2010/09/12(日) 13:11:26 ID:vUKmFnfm0
>>329
日本語?
331病弱名無しさん:2010/09/12(日) 15:45:25 ID:eX1V9GUCO
おまいらに質問。

治すことを目的とした“市販薬”での治療は、スレタイの“民間療法”と言えるのか?

薬使ってたら治る(または改善)のが“当たり前”なんだから、民間療法には当てはまんねーだろっつーのが俺の見解。
(結果的に治る・治んねは個人差だからまた別の問題)
332病弱名無しさん:2010/09/12(日) 16:59:04 ID:T4kd+EYd0
>>331
スレタイからわかる通り、ここは医者に行かないで治そうとする人のスレであって、
おまけで、民間療法で治そうとする人もここで語れ という意味のサブタイトル
民間療法だけのスレとは違うよ
333病弱名無しさん:2010/09/12(日) 21:41:26 ID:S8BsZY0r0
ティーツリーオイルが効いたな
洗面器に湯張って数滴たらしたら、風呂で身体洗ってるとき足つけるだけ
これでかなりよくなった(途中でやめて再発したがw)

海外通販なら格安で買える
回し者じゃないが、NOWってメーカーが安い
334病弱名無しさん:2010/09/13(月) 11:17:53 ID:sNzvReL4O
>>328
お湯使うのは熱湯殺菌的な意味
クエン酸の力を発揮させるならぬるま湯くらいがちょうどいいらしい
335病弱名無しさん:2010/09/13(月) 13:09:54 ID:WYmdlIXfP
>>334
そうなんだ、ありがとう!
ティートゥリーも良さそうだな。私もクエン酸湯に一緒に入れてみよう。
ティートゥリーの他にもエッセンシャルオイルで効くのがあれば入れたいな。
336病弱名無しさん:2010/09/13(月) 18:21:40 ID:BJeAI6NAO
>熱湯殺菌

五右衛門かよ
337病弱名無しさん:2010/09/13(月) 18:33:47 ID:k9o3pvkX0
なんだいルパン
338病弱名無しさん:2010/09/13(月) 21:07:20 ID:td6uM7K00
>>335
ティーツリー、ラベンダー、サンダルウッドをホホバで希釈すると最強。
339病弱名無しさん:2010/09/14(火) 10:01:04 ID:e/k6nXYNP
>>
まじで!ありがとー。
サンダルウッドとラベンダーは確かあったはず。
ホババオイル今度買ってみよう。
340病弱名無しさん:2010/09/16(木) 08:32:42 ID:JQBDXIAs0
爪を削ってしまえば大問題が発生するよ。
歩くときに爪は重要なのに、無いと危険。
内服薬でも爪が治らなことがあるのは、爪そのものが治っても
爪の下の皮膚にある菌が死なない限り永久に完治しない。
そこで爪には効かないけど爪の下の皮膚に効く薬が有効だ。
341病弱名無しさん:2010/09/16(木) 20:09:50 ID:WeGUIhX9O
水虫薬主要成分の名称には硝酸や塩酸が付いてるのが多いので、食品でもある酢酸やクエン酸使うのは妥当だとは思うけど…


塩酸使うってのはどうだ?塩酸はトイレ掃除に使うメジャーなサンポールの主成分だからサンポール使う…

ちなみに以前のサンポールは液タイプだったけど最近はジェルタイプみたいだ

やった事ある人↓
342病弱名無しさん:2010/09/18(土) 06:09:11 ID:fiVFeRYZ0
>>340
そんなに爪重要かな
足小指なんだが,なんか昔から変な形で付け根から3-5mmぐらいしかない
色変わってきたし痛くなかったので
1cmぐらい伸ばしてからペンチで根元からひっこ抜こうとしたんだけど
途中で崩れてしまった、今度は根元に切れ目を入れてから割るつもり
343病弱名無しさん:2010/09/18(土) 06:47:26 ID:vOjhMlze0
>>342
>>340は、クリアネイルの輸入販売業者だから。
344病弱名無しさん:2010/09/18(土) 09:58:16 ID:r9qkXcSW0
ずっと無いのは良くないけど、生え変わるまでの一時的なものだったら
事故で爪割れたり剥がれちゃった人とかいくらでもいるからね
345病弱名無しさん:2010/09/18(土) 22:12:41 ID:Fud4dTmuO
俺も限界まで切ってたら親指の爪が半分しかない。親指が上の方から小さくなってきた。
346病弱名無しさん:2010/09/18(土) 23:58:46 ID:XiAjj5vd0
爪を削るのは医者でもやってる治療法なんだけどね。
>>305
347病弱名無しさん:2010/09/19(日) 02:10:04 ID:8wVGjbN+0
家族が爪水虫だったんで、ティーツリーをお風呂上りに爪の下に垂らしてもらって半年。

変色していた部分も生え変わり、もうそろそろいったん卒業かな?

私も個人輸入で安く購入しました。
348病弱名無しさん:2010/09/19(日) 02:43:36 ID:Rc6QksHt0
>>346
だから皮膚科医がそう書いてるw
349病弱名無しさん:2010/09/19(日) 07:40:41 ID:JPsAoYJq0
>>343
クリアネイルの使用者だけど業者ではないよ。

爪は大事なのに、無視すると大怪我の元だよ。
おれは爪を残したままで治療を続けている。

もう、きれいになってしまったから(爪というより爪下の皮膚が)、あとはこの
状態をキープするため半年から一年は塗り続ける予定。
ただ、周辺の皮膚に付着するとかぶれるのが困る。この点は製造元に
改良をお願いしたい。
350病弱名無しさん:2010/09/19(日) 07:43:39 ID:JPsAoYJq0
>>346
皮膚科がやってるのは肝臓を壊す内服薬をくれるだけ。
これ日本の常識。
肝臓無視は爪の機能無視より危ない危ない。
351病弱名無しさん:2010/09/19(日) 22:21:33 ID:OxSIu/d40
>>349
おまえは書いてることが矛盾だらけでコロコロ変わるんだよ。
このわざとらしい粘着ボッタクリ業者。
そうじゃないなら単なるアホだ。

おまえがどんなにクリアネイルのことを擁護しようが、
クリアネイルがボッタクリのトルナフタート製剤だというのは変わらないんだよ。

爪の下の皮膚に効くとかUS特許とかいつまでもアホなねつ造詐欺話をグダグダネチネチ書いてんじゃねーよ。
おまえが書けば書くほど、クリアネイルの信用はどんどんガタ落ちになるのに気付いてないのか?
352病弱名無しさん:2010/09/20(月) 04:08:55 ID:XMVx2+iR0
>>351
おまえこそ粘着するね?

使っての報告してるだけ。
アメリカサイトでも英国でも、効いたって報告と、効かないって報告がある。
なんか日本の業者にうらみでもあるみたいだけど、損させられた?

>爪の下の皮膚に効くとかUS特許とかいつまでもアホなねつ造詐欺話
USのサイトにそう書いてあって、納得しただけ。
おれの爪は、飲み薬で治らないのは、爪が治っても爪の下
から菌が攻撃するからと思う。

>おまえが書けば書くほど、クリアネイルの信用はどんどんガタ落ちになるのに気付いてないのか?
こっちが言いたいわww
信用が上がろうが下がろうがおれは関係ない、効くか効かないかだけ。
せっせと塗り塗りあと半年頑張ろう、もし完治しないときは爪剥がしが待ってる、怖あああ。
353病弱名無しさん:2010/09/20(月) 04:46:46 ID:oTLPfCqV0
二軒目以外はだいたい同じ診断をしているし
実際爪ガタガタになっているし
何にもまして夏季のみ手湿疹が悪化すると言う点
354病弱名無しさん:2010/09/20(月) 04:51:30 ID:oTLPfCqV0
トビヒに抗ウィルス剤使っても当然効かず
二軒目以降
結局四軒の病院を回っている

あれは今年の猛暑下
長時間ゴム手袋をつけて水仕事をしている中で激悪化している
爪カンジダと思しき手湿疹とまったく同じ症状です
355病弱名無しさん:2010/09/20(月) 07:20:25 ID:d2qYt7er0
爪の治療に肝臓傷めたら本末転倒だよ。
借金を返すのに、金利の高いボッタ栗金融から金借りるようなもんだ。
トライもせず内服薬を処方する医者は患者のことを考えてない。
爪を剥がす医者も似たようなもんだ。
まず、外用薬からはじめるのが本当の医者だろ。
356病弱名無しさん:2010/09/20(月) 07:24:43 ID:68/oZB2N0
爪を剥がす医者なんていないよw

爪に少し穴をあけたり爪を少し削って、そこに直接、抗真菌剤を注入するのが、最新の
治療法。学会でも発表されてる。
357病弱名無しさん:2010/09/20(月) 08:10:34 ID:xM2qe8bM0
>>356
その治療方法やってる医者を教えてくれ。
全国に何人要る?
358病弱名無しさん:2010/09/20(月) 08:13:16 ID:xM2qe8bM0
>>356
お前が全国で一人の医者とちがうの?
359病弱名無しさん:2010/09/20(月) 11:43:34 ID:M2uKdDaF0
>>352
粘着業者しつけーんだよ。
アホ患者のフリしてIDせっせと変えて粘着しやがって。

でもおまえがいくら必死になってID変えまくって書いても、誰も信用しないから御愁傷様だ。
360病弱名無しさん:2010/09/20(月) 14:52:36 ID:dDIZ99hz0
>>359
業者、業者と五月蝿いねww
業者、目の敵にするのは業者だろ?

オレは業者でないし、クリアの人柱をしてるだけ。
まだ完治したわけでないし、失墜するかもしれない。
ただ、安全な治療方法としてはクリアが現時点で唯一のチョイスかなと思ってる。
361病弱名無しさん:2010/09/20(月) 16:11:14 ID:F/GmgM4G0
まぁ削るのが一番だろ
指先が心配なら安全靴でも履けば良い
362病弱名無しさん:2010/09/20(月) 16:32:33 ID:pxygHS+60
>>361
安全靴履いたことあるんか?
そんなもん履いたら治る水虫もなおらんぞ。
諸悪の根源。
患者の悲鳴も聞こえないみたいだね。
363病弱名無しさん:2010/09/20(月) 17:03:37 ID:68jzsj0yi
2)爪削り療法
 この治療法は元々は皮膚科雑誌に紹介された治療法で、真菌に侵された分厚い白濁した
爪の表面の硬い爪甲部の中心に錐で穴を開け、そこから液体状の抗真菌外用薬を注入する
という治療法でした。最初は私どももこの方法で始めましたが、小さい穴ではなかなか
液体状の外用薬が注入できず段々大きな穴を幾つも開けるようになり、結局は金属製の
大きなヤスリで白濁した爪の硬い爪甲部を削り取り、その下のガサガサした白い部分
(白癬菌で白く脆くなった爪)もできるだけ削り取り、そこに液体状の抗真菌外用薬を
たっぷり染み込ませるという治療法です。次に具体的な方法を示します。
http://www.keiyuukai.or.jp/topikkusu/tsumekezuri/tsumekezuri.htm


爪の上からしみ込む薬があるなら、薬飲んだり爪削らないっつうの。
364病弱名無しさん:2010/09/20(月) 17:11:49 ID:iIdI7p2u0
>>363
で、お前の爪、削って治ったんか?
365病弱名無しさん:2010/09/20(月) 23:22:39 ID:zW+3/l+L0
>>362
残念ながら有るんだわ
普段履くんだから何足か揃えて毎日履き変えろ、ちゃんと洗え、天日干しだってしろ
安全靴の必要な劣悪環境できったねー靴毎日履くのとは違う
366病弱名無しさん:2010/09/21(火) 00:16:19 ID:5zBlfbuj0
>>365
無理だな
367病弱名無しさん:2010/09/21(火) 00:54:06 ID:JmRdLTcJ0
会社で、靴下+サンダルで過ごしてるんだけど
最近、自分の足が臭いって思うようになった。

で、家に帰った後、足の臭い嗅いでみたけど、全然臭くない。
ただ、薬指、小指の間の皮がむけてることに気付いた。
これって水虫なのかな?

昔、皮がむけて湿っぽい液が出ることがあり、医者に行ったら水虫って診断されたんだけど
そのときに渡された薬塗ったら見事にかぶれてそれでも医者に塗り続けろって言われたら
かぶれで水ぶくれになりまくって歩けないほどになったことがあって、警戒してる。
あまりにひどい症状になったので、別の医者に変えたら、かぶれだと言われて
水虫治療ストップしてかぶれ治療したらその後水虫っぽい症状は一切なかったのでそれで終了になった。

今回は皮がむけてるだけ。ただそれとは別に足が臭くなることがたまにある。
どうなんだろう?
368病弱名無しさん:2010/09/21(火) 05:54:02 ID:hKudpu4o0
爪を削れと無責任なことを言うやつがいるけど、自分でやって完治したのかいな。
履けるわけもない安全靴履けだと。
患者の悩みをわかってないみたいだ。
内服薬は危険だけど、削るのも似たようなもんだ。
369病弱名無しさん:2010/09/22(水) 03:57:31 ID:DHz9mP7W0
>>368
内服薬は死者が出ているが爪を削るのは出てない
370病弱名無しさん:2010/09/22(水) 12:10:41 ID:xwKdtJMB0
巻き爪になって死ぬほど痛い思いをして者は相当いそうだが
371病弱名無しさん:2010/09/22(水) 14:54:30 ID:g+XCjYcW0
>>369
> 内服薬は死者が出ているが
まじ?

ソースたのむ。
372病弱名無しさん:2010/09/22(水) 23:16:53 ID:FP70iCSz0
>>367
典型的な水虫症状
水虫菌がそのうち真皮に届けば、激しい痒みに襲われることだろう
373病弱名無しさん:2010/09/23(木) 03:11:53 ID:dpLJMTOC0
プールの監視員のバイトやってるんだが・・・・どんどん悪化してる
374病弱名無しさん:2010/09/23(木) 03:39:21 ID:69l2xTiu0
375309:2010/09/23(木) 11:54:42 ID:4xXNBA8S0
経過報告(日にちや期間はいいかげん)

9/1ころ。ヤスリで削る前ととりあえず削り始め
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY06_oAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvbvuAQw.jpg

その後、少しずつ細かい部分を削って
1週間後
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoOHsAQw.jpg
2週間後
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1bPuAQw.jpg
3週間後(今)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmqTuAQw.jpg

削って薬をつけると、やられてるところは自然に柔らかくなって剥がれてくるようだ。
ならないけれど怪しいところは、ヤスリで削ったり手回しドリルで穴を開けてるけれど。

現状は、写真で見るより前と変わってる。最初の赤紫っぽかった所はなくなってる。

付け根の白い所が増えてるのが気になるけれど、菌に犯されて白いのではなく、
爪の根元特有の白さだと判断した。


まあこんなとこだけど、何の痛みもないし、しみることもないよ。
安全靴とかいらない。サンダルで平気。
他人に見られないようにくつした履いてるけどね。

朝晩市販の薬を塗ってる。
雑菌対策として、夜はたまにヨードチンキも塗ってる。
376病弱名無しさん:2010/09/23(木) 12:25:13 ID:C5NqfOSm0
ぜんぶError
377病弱名無しさん:2010/09/23(木) 12:45:00 ID:yjD8ZhMd0
爪水虫画像見れないでしゅ
378病弱名無しさん:2010/09/23(木) 12:52:33 ID:VZ2BZ9MCi
水虫に感染した爪を削り過ぎたり深爪すると
大抵は大丈夫だが体内に水虫菌入って危ないから気つけろ
二ヶ月前に足の親指が腫れて
結局内服薬飲むハメになった俺からの忠告
379病弱名無しさん:2010/09/23(木) 13:05:16 ID:cW5b5iVN0
>>378
画像アップ!

これでアップできなければ、クリアネールの輸入業者だな。
380病弱名無しさん:2010/09/23(木) 13:15:41 ID:/ZxyyN9/0
>>378
水虫菌は弱いから、体内に入れば
すぐに白血球の餌食となって
死滅すると思うが
381病弱名無しさん:2010/09/23(木) 13:25:05 ID:cW5b5iVN0
爪を削り過ぎて白癬菌が体内に入って薬飲むなら、普通の水虫でも入って危ないだろw
382病弱名無しさん:2010/09/23(木) 15:21:11 ID:VZ2BZ9MCi
>>379
何故クリアネイルの業者になる意味わからんwww
あんなもんすすめるならブテナかラミシールでいだろ
それに別に何か買えとも言ってないしなwww
それと腫れは翌日には引いたから写真はない
ただ違和感はまだ残ってる

>>380-381
大抵は大丈夫だと
医者も珍しいケースだと言ってたし
多分痛いぐらいに深爪してたから傷があったのかもね
383病弱名無しさん:2010/09/24(金) 10:19:48 ID:dpkRiBef0
>>382
裸足で人前に出る時きまづくないですか?
384病弱名無しさん:2010/09/24(金) 11:50:07 ID:pEUb5Kup0
>>338
このレシピやると、靴下の中で足がすべるw
でも、おかげでかなり良くなってきた。
経過を報告すると、カサカサの足が更にカッサカサになり乾燥した状態が続き
一見悪化したみたいにも見えるけど、続けていると1ヶ月程度でかなり綺麗な足になるね。

俺は油断してそこから市販の水虫薬に変えたら
また再発して反省中 orz

今度は最後まで塗り続けるわ。
385病弱名無しさん:2010/09/24(金) 15:11:26 ID:9fLrbqIDi
>>383
人前で素足になる事が無かったし
避けれる環境だったから気にした事はないかな
386病弱名無しさん:2010/09/25(土) 06:53:14 ID:EXQwXSuq0
以前テレビで皮膚科のお医者さんが
靴下はいて靴を履くより、水虫になりたくないから素足にサンダルという人が多いけど
そっちの方が水虫にかかるリスクが高いと言っていた。
ようは菌に触れる機会が素足の方が多いからなんだって。
387病弱名無しさん:2010/09/25(土) 07:23:09 ID:d7wH95Xe0
>>386
未感染状態なら靴下で防御ってのはアリだわな
でももう感染しちまったら悪化しないようにする方が大事
388病弱名無しさん:2010/09/26(日) 05:50:27 ID:9+7lWRdKO
スレチだが、医者へ行こうスレはどこいった?
389病弱名無しさん:2010/09/27(月) 00:49:07 ID:9RmBTCWQ0
もう10年以上も完治しなかった足踏まずの小水疱型水虫の症状が今年は7月から症状がでなくなった。
病院にも何度か行ったけれど翌年の春には再発の繰り返しだった。当然、冬場もクスリを塗り続けていた。
それが今年は7月から症状が治まり未だに症状がでていない。
7月に症状が治まるなんてこの型の水虫になってから始めてなので少し嬉しくなった。
来年の春にならないと完治したかという確信がもてないけれど・・・。

行ったことは足踏まずの小水疱型には浸透力の強いトルナフタート系が良いというのを知って、
近くの薬局においてあったトルナフタート系の軟膏を塗り続けています。
来年の春には症状が出ませんように、南無。
390病弱名無しさん:2010/09/27(月) 01:19:34 ID:N3O8qZEA0
>>389
土踏まずだろ?
391病弱名無しさん:2010/09/27(月) 02:27:30 ID:ss4QInRTO
おとなしく市販薬最強のウィンダムを塗ってれば治る。
ただし湿疹になったらまずはステロイドで湿疹を治さないとダメだ。
392病弱名無しさん:2010/09/27(月) 16:46:57 ID:zpyHoTkb0
正直、ウィンダムくださいって言うのが恥ずかしい。。。
自意識過剰なのかな
手にとって渡すだけの薬しか買えないわ
そんな俺を誰か叱ってくれ
393病弱名無しさん:2010/09/27(月) 17:13:46 ID:OSLA2XixP
>>392
メモ帳に書いて渡せ
相手の顔は見るな
394病弱名無しさん:2010/09/27(月) 21:22:05 ID:8v1EhMPw0
>>392
俺は平気。
あまり人がいない時間を狙って行けば?
395病弱名無しさん:2010/09/27(月) 21:41:57 ID:HgvROFKf0
>>393
そんなことしたら、余計にジロジロ見られちゃうだろ。
396病弱名無しさん:2010/09/27(月) 22:22:40 ID:zmEIIpnWP
水虫なんてそんな恥ずかしがる病気じゃないだろ
397病弱名無しさん:2010/09/27(月) 23:34:16 ID:R8e194pB0
紫外線治療器ってのがありますが、普通の殺菌灯ですか?
398病弱名無しさん:2010/09/28(火) 00:28:41 ID:mRrtbBAnP
>>375
指毛の成長のほうに目がいってしまうw
399病弱名無しさん:2010/09/28(火) 01:14:16 ID:II1/9C9h0
>>397
一番弱いUVライトまたはLED
効果が有るのは表皮だけの模様
全く効果が無い物もある
400病弱名無しさん:2010/09/29(水) 03:30:10 ID:/2iAG9b60
インキン&水虫だった俺が週間で完治させた方法。
@タムシチンキを一日3回以上塗る
A風呂の時、ボディーソープに木酢液を混ぜ使う
B乾燥してきた患部の皮をピンセットで剥がし、さらにタムシチンキを塗る

これだけで2週間完治。
もう1年再発してない。
癖になってキンタマにだけはタムシチンキを塗り続けてるけど。
401病弱名無しさん:2010/09/29(水) 22:51:58 ID:HKsrRh0e0
一度も医者に行ったことない人は
一度は行って検査したほうがいい
水虫だと思ってる人の3人に1人は水虫じゃないらしい

俺も半年間水虫と思って市販薬塗ってたら
どんどん悪化してきて指のただれがひどくなり
歩けない状態にまでなって病院行ったら
水虫じゃないって言われた
402病弱名無しさん:2010/09/29(水) 23:24:33 ID:5kaI2HjT0
俺も老化現象だと思ってたのが爪の水虫と知って
ようやく治療しだしたもんな。
403病弱名無しさん:2010/09/30(木) 09:31:33 ID:oWKysuCgP
>>398
分かるwww
404病弱名無しさん:2010/09/30(木) 15:21:09 ID:Z8tUSDG7P
>>401
最初は水虫だったが、市販薬でかぶれたケースだな
半年も塗り続ければ、水虫は死滅するが、市販薬によるかぶれた状態は当然残る
その状態で医者に行けば、当然水虫でないと判定される
405病弱名無しさん:2010/10/01(金) 02:29:37 ID:Jz9yEq420
>>404
たった半年で水虫死滅したら苦労しなくね?
406病弱名無しさん:2010/10/01(金) 07:13:20 ID:orDxj5kL0
>>405
そいつは「市販薬最強!」の業者だからw
市販薬で直らないのは、ここの住人なら常識なのにね。
407病弱名無しさん:2010/10/01(金) 09:00:52 ID:/K95sEvJP
>>405
人間の皮膚は2-3ヶ月で入れ替わってるから、半年もあれば普通に死滅する
ただ、角質型は入れ替わりが遅いので、その限りではない
水虫と戦ってる割には、水虫のことを調べてないヤツが多いな
408病弱名無しさん:2010/10/01(金) 10:41:30 ID:orDxj5kL0
水虫のことを調べてないヤツが多いな (`・ω・´)キリッ

wwwwww
409病弱名無しさん:2010/10/01(金) 14:23:36 ID:/K95sEvJP
>>408
そこはキリッじゃなくて、上から眼線で呆れてるイメージにしてほしい
410病弱名無しさん:2010/10/01(金) 15:03:19 ID:NHrM3swoO
>>400
タムシチンキ最強
試してみる
411病弱名無しさん:2010/10/01(金) 23:50:41 ID:zCfkhfpGO
なおらねー
412病弱名無しさん:2010/10/02(土) 13:09:58 ID:XGWT7Hmc0
>>375の続き

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9_rzAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYopvxAQw.jpg

1週間
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1M31AQw.jpg
2週間
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_63wAQw.jpg
3週間
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-Mj0AQw.jpg

4週間(今)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6IPxAQw.jpg

根元側の白い部分が気になってて、ダイソー手回しドリルで少し削ってみたけど、
水虫ではないのかなあ?という感じ。
真ん中根元の白い部分と同じ色だし、もう少し様子をみるつもり。


足の指毛は順調ですw
413病弱名無しさん:2010/10/02(土) 13:26:02 ID:XGWT7Hmc0
そうだ。爪水虫になる場合は、必ず他にも水虫があるという話を読んだので、クスリは
足の裏全体に塗ってる。
そうしたら、ガサゴソしていた小指の下の方の皮が剥けてきたので、ここが水虫だった
んだろうなと思ってる。
昔、10年前位から5年前位まで水虫で、治したつもりだったんだけどね。
入れ替わりで爪水虫になってしまったけど、皮膚の方は自覚はなかったなあ。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh_byAQw.jpg
414病弱名無しさん:2010/10/04(月) 12:47:37 ID:GFsAogBR0
3年前くらいからなんだけど、手の爪2本くらいが白く厚くなって浮いてて
そのうち1本は真ん中に黒いのがあってそこだけくっついてる状態(U←こんな感じ)
爪水虫かと思って病院行ったら白癬菌は無いんだって
じゃあ黒いのってメラノーマなのかな…
415病弱名無しさん:2010/10/05(火) 20:33:12 ID:KPD/aw4FP
>>407
まあ。水虫って大衆病の割には偏見が強いものね。
特別に親しくない人と水虫の話したりはできないもんなあ。

このスレの特殊なことして短期間で治ったということの何割かは、
別の皮膚症状が原因で、それが治癒しただけのような気がする。

基本的には医者の治療法を踏襲して、
薬を使って改善しなければ医者に行くという、
一般的な病気の対策をみんながしていれば、
こんなに流行らないと思うんだけどね。
416病弱名無しさん:2010/10/06(水) 13:28:07 ID:oxTOc5TG0
水虫にサランラップの湿潤試してるんだけど
ポロポロ剥がれてた皮膚は再生してくるけど
水泡の様なプツプツがまた破れて→剥がれて→再生してのくりかえし
あと長期間絆創膏した時の臭いがキツイ
417病弱名無しさん:2010/10/07(木) 08:17:51 ID:mxBCXc4i0
薬で殺菌→湿気で増殖を繰り返してる予感
418病弱名無しさん:2010/10/07(木) 11:12:27 ID:FM/ccWBmO
>>416 ただラップ巻いてるだけ?
419病弱名無しさん:2010/10/07(木) 12:32:03 ID:1QukMKdC0
ラップしたら蒸れて悪化するように思うけどなあ
冬に厚手のタイツ靴下履くといっぺんに悪化してたよ自分は
治った今でも怖くて履けないw
420病弱名無しさん:2010/10/07(木) 12:59:04 ID:wBHpM3MT0
うん♪
421病弱名無しさん:2010/10/07(木) 14:58:42 ID:9Aa74h8p0
コレほど身近で、かつ自分には関係ないと思っていた「水虫」
とうとう俺にもやってきた・・・
めちゃくちゃ汁でててかゆい・・・
422病弱名無しさん:2010/10/08(金) 00:09:15 ID:O6uQj99f0
2年ぐらい靴箱にしまっておいた革靴を履いたら、
足の甲に水ぶくれとと湿疹みたいなのがぽつぽつとできました。
今までこんな異常が起こることなんてなかったんですが・・・
水虫といえば足の裏が定番な気もするけど甲にもできるんだね。
いまは親指がむずかゆくてしょうがないです。どうしてこうなった・・・
423病弱名無しさん:2010/10/08(金) 10:48:24 ID:PygqZ1Jv0
それ、水虫か?
アレルギーと蕁麻疹って感じだが
424病弱名無しさん:2010/10/08(金) 10:50:38 ID:h3EkBAP/0
>>416
水虫薬併用してみた
今の所順調10円玉大のが今や直径4センチに成長した
425病弱名無しさん:2010/10/09(土) 00:37:38 ID:7xOYBc7S0
>>416
>水泡の様なプツプツがまた破れて

その汁が爪の間に入ると爪水虫になるんだよな。
かゆいからつい足の爪でこすっちゃうんだけどね。
426病弱名無しさん:2010/10/09(土) 12:46:20 ID:akf4aBsZ0
自分のもつ病気は色々あるが、風呂に入っても特別足の指の間は意識して洗ってこなかった水虫だけは、自分の責任を感じる
どうしてもっとちゃんと洗ってこなかった・・・
427病弱名無しさん:2010/10/09(土) 13:27:44 ID:1i49jVTiP
>>424
水虫薬で水虫が酷くなるのはありえない
薬でかぶれるだけ
見た目や痒みは、素人目には水虫と区別がつきにくいだけ
市販薬は副作用が少ないから薬局で売れるわけだが、
なんでかぶれが起こるかというと、たいてい薬のつけ過ぎ
用法、用量を守らないから
428病弱名無しさん:2010/10/09(土) 14:10:41 ID:Sbppb+600
>>427
守ってても治らないけどね。
429病弱名無しさん:2010/10/09(土) 14:12:48 ID:Z/SVbqNc0
薬ってもっと明確に線引きして欲しいよな
例えば虫歯にはロキソニンでも飲んでおけばぴたりと痛みが治まる
そういったものだけを薬扱いして欲しい

水虫を治す薬は存在しない
430病弱名無しさん:2010/10/09(土) 14:30:41 ID:1i49jVTiP
>>429
治療薬なんてゴマンとある
ただし、薬局で売ってる塗り薬は軽症の水虫まで
全体に広がってたり、角質化してたり、爪水虫になってるような、重症患者は医者にいけよ
そして重症患者は治療が長引くから、根負けしたら終わり
431病弱名無しさん:2010/10/09(土) 20:02:58 ID:73M/K/fO0
硝酸ミコナゾールとサランラップしてたら
骨が痛くなってきた・・・なんかそんな副作用ある?
432病弱名無しさん:2010/10/10(日) 12:38:33 ID:AW3/KH5d0
>>412の続き
5週目か。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY55X4AQw.jpg

先週と変わらずというとこかな。
写真は、見た目より大分赤く写ってる。
433病弱名無しさん:2010/10/10(日) 13:50:05 ID:EbXVx9u50
風呂場で足を洗ってる時は何とも思わないが
洗面台に足を持ちあげて、片足ずつ洗ってると
なんかエロティックな気分になる。
本当だよ、試してみて。
434病弱名無しさん:2010/10/11(月) 06:23:45 ID:rIc9+9rS0
3年くらい手水虫で悩まされたけどカビキラーやっても治んないしもういいやと思ってあきらめて放置したらいつの間にか直った
どんだけだよクソ水虫死ね
435病弱名無しさん:2010/10/11(月) 22:03:28 ID:1ldh+cjVP
いや、だから死んだんだろw
436病弱名無しさん:2010/10/12(火) 02:22:14 ID:vqOWjiHWO
潜伏にI
437病弱名無しさん:2010/10/12(火) 16:20:18 ID:D8lcGqrU0
水虫で皮膚が裂けて痛くて歩くのが激痛
たまに激しく痒い
どの水虫薬がおすすめ?
438病弱名無しさん:2010/10/12(火) 17:20:49 ID:4CT05eWEP
>>437
そのレベルなら医者に行った方が良いと思う。

どうしても市販薬というなら、
大手ドラックストアのブテナフィンかテルビナフィンが入った
PB製品(30g入で1700円ぐらい)がコストパフォーマンスが良くてオススメ。
完治には3ヶ月〜半年のあいだ足の踝下全体に塗る必要があり、
結構お金がかかるので。
439病弱名無しさん:2010/10/12(火) 20:03:13 ID:NX074epi0
めったにならないという手の水虫でよかったってつくづく思うわ
足じゃ普段外的な刺激から庇いようがないからな
なおんないし見える部分だから他人からばい菌扱いされるのがつらいけど
440病弱名無しさん:2010/10/13(水) 16:02:00 ID:Hbyfi2Ds0
つめ水虫が治りません。
森永徹朗著「水虫アッサリ追放宣言!こんなに簡単!」で治りますか?
441病弱名無しさん:2010/10/13(水) 16:27:46 ID:sNxq5uRD0
自分で買えクズゴミ
442病弱名無しさん:2010/10/13(水) 19:18:26 ID:WbBktHmb0
>>440
お前はどうしてここに居るんだ?
お前が買おうとしている中身は、このスレにあると言うのに。
443病弱名無しさん:2010/10/13(水) 23:41:13 ID:bKiSb7QpP
>>440
爪水虫は内服薬でしか治りません
医者にいきましょう
444病弱名無しさん:2010/10/14(木) 08:35:46 ID:WJ901Ulu0
一つ疑問なんだけど水虫を仮にほって置いたら
足から広がって足首とか太ももとか登ってくるんでしょうか?
445病弱名無しさん:2010/10/14(木) 09:18:26 ID:tE4OJ/2w0
>>444
肘、膝、インキン、手、シラクモ(頭)など全身に転移します。
446病弱名無しさん:2010/10/14(木) 09:23:01 ID:WJ901Ulu0
こえーーーーw
早く治そww
447病弱名無しさん:2010/10/14(木) 12:03:25 ID:tE4OJ/2w0
>>440
ただのクエン酸足湯です。
448病弱名無しさん:2010/10/14(木) 12:57:33 ID:tE4OJ/2w0
449病弱名無しさん:2010/10/14(木) 14:56:33 ID:dXAMMNyo0
俺も早く治したくなったので薬局でウィンダムとクエン酸買ってきた
これと熱いお湯で最強ってことでいい?
450病弱名無しさん:2010/10/14(木) 15:12:20 ID:WA1+xXyN0
顔水虫の人が会社にいるが悲惨だな。
足水虫を掻いて手の爪水虫になり、その後頭や顔を掻いて
顔、頭水虫だ。
アトピーもあるし、ニキビもあるから相当ひどい。
毎日掻きむしってて可愛そうだよ。
451病弱名無しさん:2010/10/14(木) 17:41:54 ID:DyjJuFNG0
森永徹朗流は一日5時間時間空けろってレビューに書いてあるが
これって5時間クエン酸に漬けろってことだよね?
5時間もクエン酸に足漬けてても大丈夫かな。
相当濃度が薄いのかな、濃度が分からないなあ。
452病弱名無しさん:2010/10/14(木) 20:49:58 ID:8OhLeicX0
マジレスです。

木酢液を3リットルくらい買ってきて、鍋でぐつぐつと沸騰させて、濃いものにして、ビニール袋に入れて足を3時間くらいつける。

激痛があるけど、あっという間に治ります。

再発したけど2回やっただけで、もう全く出ていません。

半年くらい、爪が真っ黒になるけど、かゆみよりまし。
453病弱名無しさん:2010/10/14(木) 23:11:46 ID:8BglpYuiP
酢は酢でもいわゆるクエン酸と木酢液では違うの?
そりゃ違うこと自体は分かるけど、水虫への酸としての効果として。
ちなみに私はいつもはお掃除用クエン酸。
454病弱名無しさん:2010/10/15(金) 00:56:06 ID:IiYNW3RP0
この夏、足の裏が、ジュクジュクした水虫になった。皮はめくれて、水泡たくさんで、ひどかったが、念入りに洗い、エクシア塗ってたら、見違える程よくなった!
455病弱名無しさん:2010/10/15(金) 08:28:51 ID:u7geXWmS0
それは潜伏してるだけっすよ
来年再発するし2年潜伏する事だってあるし
治っても半年はにりつづけないとなおらないっすよ
456病弱名無しさん:2010/10/15(金) 18:59:56 ID:Ivvj1DF9O
原始人たちよ。さっさとイトリゾール飲んで治せ。キチガイか?
457病弱名無しさん:2010/10/15(金) 20:17:30 ID:TXAaTGIJ0
クスリなんかまともな使用(塗り忘れない、途中でやめない)をして
はじめて治る確率7割程度
458病弱名無しさん:2010/10/16(土) 04:21:26 ID:PmrBpWXj0
7割あるならやるけど・・・
459病弱名無しさん:2010/10/16(土) 06:54:49 ID:ea6rqClc0
2ヵ月半クリームタイプのを塗って治ったよ、一昨年
ローソク熱責めも並行してやって、5本指靴下を常履
今は特に薬塗ったりはしてないけど、靴が塗れたらちゃんと乾かしてから履くように気をつけてる
460病弱名無しさん:2010/10/16(土) 06:56:22 ID:ea6rqClc0
靴が塗れたらってなんだよ 濡れたらの間違いッす
461病弱名無しさん:2010/10/16(土) 08:51:13 ID:/tfT6RYG0
水虫薬が効いてるのってどこでわかる?
薬塗ってても古い皮膚が剥がれて1日経つとその下にまた
水泡が出来てて2日経つとそれが破けての繰返し

薬塗ってれば水泡がなくなるのでしょうか?
462病弱名無しさん:2010/10/16(土) 10:11:32 ID:t0OBpmKpP
>>461
たぶん、完治してクスリをやめないとわからない
皮膚が剥がれて入れ替わるのは、治るためのステップ
クスリで水虫菌は死ぬけど、卵(胞子)の状態では菌は死なない
だから、卵入りの古い皮膚は剥がれて新しい皮膚に入れ替わる

そのうち皮膚が薄くなって、クスリの副作用でかぶれやすくなる
その症状は水虫そっくり
見分けつかないだろう
クスリをやめたら水虫が治ったとか書いてる奴はこのパターン

クスリの量を減らすなどして、皮膚が完全に入れ替わるまで塗り続けないと
水虫は再発する
463病弱名無しさん:2010/10/16(土) 10:14:59 ID:fiSOucFSP
>>461
それ、本当に水虫?汗疱とかの可能性はないのか
いまどきの薬(テルビナフィンとかブテナフィンとか)だったら、水泡潰して水出した後に薬マメに塗ってれば
そんなにすぐ水泡が復活したりしないと思うけどな
安心してすぐ塗らなくなるとまた出てくるけどさ
464病弱名無しさん:2010/10/16(土) 10:40:18 ID:/tfT6RYG0
>>462
皮膚は赤くなって薄くなってます
頑張って塗り続けます
皮膚が薄いと薬の量を減らさないとダメなんですか
>>463
そういわれると医者言って無いので自信が無いですがw
かんぽうもかゆみありますか?
皮膚が薄いので風呂入ってみてみると水泡が確認できるんです
465病弱名無しさん:2010/10/16(土) 11:21:25 ID:fiSOucFSP
>>464
痒いよ 自分も季節の変わり目に指にできたりする
ちょっとググってみたら写真とかも載ってたりするから、見てみたらどうだろう
466病弱名無しさん:2010/10/16(土) 12:58:57 ID:/tfT6RYG0
>>465
http://kanpou.nomaki.jp/01toukousyasin.html
↑見てみました・・・
一番上の足の画像・・・小さなポツポツや汁が固まってる黄色い皮膚が全く同じですwww
水虫と思ってたら・・・どうやら違うみたいでしたwww
ありがとう御座います全く関係ない治療してたみたいです
467病弱名無しさん:2010/10/16(土) 13:04:09 ID:bRttquC+0
今日はこれからクエン酸買ってきて5時間足湯をやるつもり。
治ってくれ、頼む。
468病弱名無しさん:2010/10/16(土) 14:55:39 ID:srfRjhyt0
うい
469病弱名無しさん:2010/10/16(土) 23:03:52 ID:bRttquC+0
クエン酸100円均一で買ってきたが他の用事ができたので明日やる。

ところでこれはどんな治療なのかな。
http://mizumushi-byebye.sakura.ne.jp/
470病弱名無しさん:2010/10/17(日) 00:52:49 ID:0Gm/KDEt0
足首切断でしょうね
471病弱名無しさん:2010/10/17(日) 06:09:27 ID:uf8kEytm0
胡散臭すぎる
472病弱名無しさん:2010/10/17(日) 08:46:34 ID:y1l4tXsAO
石灰硫黄合剤塗る
473病弱名無しさん:2010/10/17(日) 08:52:15 ID:Ne86QRGG0
>>469
特別プレゼント3のところに以下のことが書いてある。

万が一再発してしまっても、
身近にある道具を使うことで、
希薄塩素水治療法を行わなくても
再発した水虫を退治する事ができます。

希薄塩素水治療法?

474病弱名無しさん:2010/10/17(日) 09:06:39 ID:NSRZcgtG0
カビキラーでも薄めるんじゃね?w
475病弱名無しさん:2010/10/17(日) 11:17:49 ID:ivH7SviPO
お酢や木酢付け一時間毎日やっても治らなかった指間水虫が
タムチンキパウダースプレー塗り続けたら
2ヶ月で軽い方は消えて、4ヶ月で重い方もほぼ完治
一本二千円で大体2ヶ月持つからかなり安く治せたよ

やっぱり市販の薬はすごいね

指間水虫は放置すると怖いよ
水虫菌が足の裏全体に蔓延して足裏のひび割れ酷かった
でも大元の指間だけに塗ってたら足裏のひび割れもなくなった
足を清潔にしてから患部にスプレーする
朝と夜毎日スプレーしただけだった
476病弱名無しさん:2010/10/17(日) 16:22:37 ID:8wq4J4l00
>>443
まじで?塗りじゃ治らないの?
477病弱名無しさん:2010/10/17(日) 17:47:03 ID:YNRmso1P0
まあシロアリに食い尽くされる木造家屋みたいなもんだ
478病弱名無しさん:2010/10/17(日) 18:27:26 ID:Ne86QRGG0
水虫、爪白癬が治った!

カバノアナタケ茶
http://tumehakusen.blog117.fc2.com/?mode=m&no=16

現在クエン酸の足湯実践中。(5時間)
まだ先は長い。
479病弱名無しさん:2010/10/17(日) 18:34:43 ID:Ne86QRGG0
ホタテ貝殻で水虫が治る。
http://scallopshells-j.blogspot.com/
480病弱名無しさん:2010/10/17(日) 19:12:06 ID:Ne86QRGG0
木酢液

足のつめ水虫が全快(水虫のところに原液をこまめに浸しました。)
http://item.rakuten.co.jp/kisyubio-wakayama/mokusaku106/
481病弱名無しさん:2010/10/18(月) 03:01:03 ID:eUxNZEPm0
木酢液の殺菌効果って単に酢酸+メタノールってだけでしょ
アルコールはカビには効きが悪いしそもそもメタノールには毒性あるし
クエン酸に対するメリットなんてないよ
482病弱名無しさん:2010/10/18(月) 11:05:33 ID:3Fo4PYKU0
483病弱名無しさん:2010/10/18(月) 15:49:27 ID:p5UDQjuQ0
足の指の間の水虫で水ぶくれが出来てジュクジュクしてるところが醤油臭い人いる?
484病弱名無しさん:2010/10/18(月) 15:51:07 ID:s1fm9oD+0
ついに醗酵が始まってしまいましたか・・・
485病弱名無しさん:2010/10/18(月) 17:26:40 ID:NEaif/cr0
水虫って蚊に刺された時のように、痒ければ掻けばいいってのを遥かに超えてるのな・・・
手のひらの分厚い部分を刺された時のような、掻いても痒みへ全く届かないこの感覚、最悪だ・・・
486病弱名無しさん:2010/10/18(月) 19:19:58 ID:thsNeOT20
蚊はつめでグイってやってりゃ我慢できるけどこれは我慢できないからな
痛み与えて誤魔化さないと速攻掻き壊して血の海だし
487病弱名無しさん:2010/10/18(月) 20:09:46 ID:3Fo4PYKU0
ところでクエン酸って水虫菌を殺す効能ってあるの?
488病弱名無しさん:2010/10/18(月) 20:34:43 ID:joCyfIJz0
>>487
ググレカス
489病弱名無しさん:2010/10/18(月) 20:59:43 ID:pg66Gxoi0
何がなんでも薬は買わん!
スーパーの薬コーナーへ行ってきたが他の塗り薬系と比べて異常に高いな
どうせ利かないなら民間療法貫いたる
490病弱名無しさん:2010/10/18(月) 22:07:06 ID:tKZUxNBM0
皆、過酸化水素を試しましたか?
491病弱名無しさん:2010/10/18(月) 22:12:17 ID:2cYLqa1B0
お灸を一週間すれば速攻治るの知ってる?
誰も言わないのが不思議。
492病弱名無しさん:2010/10/19(火) 00:29:57 ID:x/KHqbQb0
ドライヤーでこれでもかってくらい温めれば50度くらい
いくんじゃね?

俺の考えた水虫治療
@風呂で足を洗う
Aドライヤーで足裏がカリカリになるまで乾かす。
熱殺菌も。
B足裏用のヤスリで幹部を適度に削る。
皮膚の奥にまで薬がとどきますように。
C水虫薬を、これでもかってくらい大量にぬる。

どう?
493病弱名無しさん:2010/10/19(火) 08:33:53 ID:bewOcE3I0
足の水虫と水泡を素人が見分ける方法教えてください
494病弱名無しさん:2010/10/19(火) 09:11:05 ID:vTs9uYb9P
>>493
菌がいるか確認する。
または、薬を塗って回復すれば水虫と判断する。
みためだけでは、医者でもかなりの確率で誤診する。
495病弱名無しさん:2010/10/19(火) 09:44:53 ID:T+LpRziZ0
三年間の爪水虫生活とおさらばできそう。
内服薬なしでも治った。

知りたい人いれば詳しく書きます!
496病弱名無しさん:2010/10/19(火) 10:14:06 ID:FUjmier00
>>491
自分は試したけど治らなかったよ
497病弱名無しさん:2010/10/19(火) 11:32:47 ID:NJ/+J+ze0
おまいら、このスレ面白すぎ。w
498病弱名無しさん:2010/10/19(火) 13:01:38 ID:dBrEbJfSP
>>493
顕微鏡を買ってきて観察する
DNAを調べる
培養して目に見えるまで増やしてみる

という手がある

医者に行く方が早いし安いがな
499病弱名無しさん:2010/10/19(火) 13:54:08 ID:c9OrKhBx0
医者って初診でいくらくらいかかる?確かに2000円超する水虫薬を
水虫かどうかもわからず勝手に買って使い始めるのは馬鹿馬鹿しいな
500病弱名無しさん:2010/10/19(火) 13:58:10 ID:9mgYjh2R0
>>499
足の裏見せてっつって、遠目に見ただけで「はい、水虫ね」って薬出すだけの
素人以下の医者と言う名の生物が、そんなに信用出来るなら専用スレにどうぞ。

医者で治せるなら、これだけ全国に患者が蔓延しないだろJK
結論は出てんだよ、クエン酸と寝る前の市販薬で治る。

いい加減に業者は宣伝すんな!
501病弱名無しさん:2010/10/19(火) 14:03:12 ID:E7jDJiuOP
自分は某社のクリームタイプを以前買ってたけど、\880〜\1,280ってとこだったぞ
結構店によって値段が違うんだよな
502病弱名無しさん:2010/10/19(火) 14:37:29 ID:bewOcE3I0
>>499
ネットで医者で出してる薬検索してみ?
一個数百円で売ってるから
503病弱名無しさん:2010/10/19(火) 16:26:20 ID:dBrEbJfSP
>>500
どんだけ医者不信なんだwww
504病弱名無しさん:2010/10/20(水) 00:43:22 ID:HKAjg1oM0
医者に行ってもプロの目で診断するだけで
治療は結局自分でクスリを塗るか飲むなんだよな。
クスリが無くなってまた病院に行って
医者は奇麗になって来てるねなんて感想を述べて
またクスリを出すだけだったりする。
それで診察費を取られるし、待合室で待たされる。
でも保険は利いてるんだよ。
505病弱名無しさん:2010/10/20(水) 02:25:26 ID:vF8Jl4Rd0
俺も医者は無駄だと思ってたんだけど、ジュクジュク部分から雑菌が入ったらしく
指が三本真っ赤に腫れ上がってズキズキしてやばい
流石に医者一回だけ行ってくるわ
506病弱名無しさん:2010/10/20(水) 06:23:46 ID:sUODlqUf0
まあ本気で治そうと思ったら内服薬を飲むのが一番手っ取り早いわな
507病弱名無しさん:2010/10/20(水) 07:55:44 ID:OXEW9yjoO
>>492
お前みたいな奴がいるから…
根本的に間違ってる。
水虫薬と言うのはね、菌の増殖を抑えるの。胞子は死なないからね。胞子からでた白癬菌は死ぬよ?でも胞子は死なない。でるタイミングを伺ってるの。
ここまでは理解できた?

はい。よくできました。
でね、その胞子が出ないように薬を塗るの。毎日。
皮膚が入れ代わるまでね。皮膚が入れ代わるって事は胞子も固い甲羅から出れずに皮となって落ちたってなるよね?
ターンオーバーって事。
それが完治の条件ね。
その分角質増殖型水虫はターンオーバーが出来なくて皮が溜まって剥がれないの。だから薬では中々完治は難しい。
削るやり方で言うと真皮まで削れば水虫はなおるよ。ドライヤーの熱は無理無理。だって胞子は70度の熱10分直接あてないと死滅しないの。
俺は元角質水虫だった現医者だから嘘は言ってないよ。市販で効果があるのは初期水虫だけね。










508病弱名無しさん:2010/10/20(水) 08:03:31 ID:OXEW9yjoO
それとね、白癬菌ってケラチナーゼって言う酵素をもって皮膚を攻撃して溶かすの。
皮膚のケラチンとタンパク質が餌だから。
表面攻撃は無理
509病弱名無しさん:2010/10/20(水) 08:36:32 ID:oIF66JaO0
医者が携帯ww
510病弱名無しさん:2010/10/20(水) 13:27:15 ID:8RXiD6Wj0
新たなつめ水虫の治療をやり始めた。
つめ水虫に感染した部分を爪やすりで薄くし足を洗った後
その部分にガーゼーにクエン酸を染み込ませた物を当てて
それをテープで止めその上からサランラップで覆ってみた。
結果が出たら報告する。
511病弱名無しさん:2010/10/20(水) 19:08:10 ID:4xiJUsRa0
白くかさかさしてる水虫の人に質問です

クリームで保湿をしたり、
長時間靴下を履いていて蒸れた時に
白いかさかさはなくなっていますか?

私はそうなのですが、これってただの乾燥でしょうか?
512病弱名無しさん:2010/10/20(水) 19:30:20 ID:a6bEGg4x0
クエン酸で爪水虫が治るわけねーだろw
513病弱名無しさん:2010/10/20(水) 21:40:27 ID:PqSWyK3TO
>>500
医者にその場でちゃんと診て下さいって言えよwww
514病弱名無しさん:2010/10/20(水) 21:46:12 ID:YZyUFZII0
皮膚組織をちゃんと採取して、顕微鏡で見て診断する医者は確かに少ないでござる。
今は職業医者が増えてて、信用出来ないよね。
515病弱名無しさん:2010/10/20(水) 22:08:37 ID:UXX6SwZM0
両足の小指の爪が厚ぼったく白っぽくて
足の薬指と小指の第二間接上面の皮膚が硬化してるんですが
コレってもう立派な水虫ですかね?
516病弱名無しさん:2010/10/20(水) 22:37:28 ID:a6bEGg4x0
>>515
小指の爪のうちに直さないと
他の指に移ると
大変長い戦いになりますよ
517病弱名無しさん:2010/10/20(水) 22:51:16 ID:sUODlqUf0
>>515
すぐに病院に行って全力で治すべし
518病弱名無しさん:2010/10/20(水) 23:42:18 ID:uEQPKeQG0
医者です。
正直水虫の足は触るのも嫌なので、顕微鏡で調べたりはしませんお。
感染したら嫌じゃない。
だから、ぱっとみて、クスリをあげます。
519病弱名無しさん:2010/10/21(木) 00:09:41 ID:dlnG25LPP
>>515
検査してもらわんとわからんな
ここで言葉で書いても誰もわからんぞ
何せ統計では、水虫に罹った疑いのある人の半数は別の病というからな
水虫の治療をしても別の病気なら治らないばかりか、より酷くなることもありうる
どっちにしろ爪水虫なら医者の出す内服薬でしか治らない
医者に行け
520病弱名無しさん:2010/10/21(木) 00:56:03 ID:8miJRCIB0
皆さん返信レス感謝です
了解です、大人しく病院逝って薬貰って来ます。
521病弱名無しさん:2010/10/21(木) 04:25:01 ID:bOq9Ta4T0
>>510
尿素も塗布すればよりよいよ。

ていうかクエン酸よりテルビナフィンの方が・・・
522病弱名無しさん:2010/10/21(木) 04:34:09 ID:fw4TTsRL0

          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    あかん・・また転移した・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
523病弱名無しさん:2010/10/21(木) 04:50:59 ID:vQxivYKl0
amazonのブテナロック在庫切れはいつになったら解消するんだろ
524病弱名無しさん:2010/10/21(木) 08:41:51 ID:lIhc8K+Z0
水虫なんて最新医療で
皮膚全部はがして培養した皮膚を貼り付ければ一発で治るだろw
525病弱名無しさん:2010/10/21(木) 09:37:17 ID:+oCmYicY0
>>518
偽者乙

手袋してピンセットでカスを取るだけなので
患者から感染するなんて事はありえません。

素人にしても酷い嘘ですね。
526病弱名無しさん:2010/10/21(木) 09:56:48 ID:lf7qlcBk0
爪水虫に犯された爪がぽろっと根元から
はがれ落ちてしまうような薬ないかな。
527病弱名無しさん:2010/10/21(木) 11:52:28 ID:+R4gGfO7i
ヨモギエキスが主成分の、アルテン液って奴で、半年で完治したよ。ちなみに、尻の体部白癬だけど。

病院からもらったルリコンクリームでは
何回も再発してたから、やっと完治できてホッとしてる。

皮膚科で水虫菌が消滅してる事を確認してもらったから、安心できました。

ただ、うっすらと色素沈着が残ってしまった。これは長年水虫が治らなかったからもうしょうが無いかなって想う。
レーザー治療で綺麗な皮膚になれるならやってみたいけど、凄く料金高いからへこむ。。。

参考になれば幸い。

528病弱名無しさん:2010/10/21(木) 12:20:54 ID:+oCmYicY0
アルテンの宣伝サイトは、薬事法違反が多いですね。
塗るだけで簡単に治るとか効果があるのはアルテンだけとか。
大丈夫なのかしら。
529病弱名無しさん:2010/10/21(木) 12:44:19 ID:lf7qlcBk0
尻に色素が多少沈着したくらいなら問題ないだろ。
別に見せるところでもないし。
オレは帯状疱疹やったから背中にその傷跡が残っている。
530医者:2010/10/21(木) 12:46:51 ID:USubk94B0
水虫は3ヶ月あれば治す方法ありますよ。
とにかく完全に絶たないと潜伏、再発します。
531病弱名無しさん:2010/10/21(木) 12:49:28 ID:+R4gGfO7i
背中も普通はみせないんじゃない?

アルテンは確かに怪しさもあるが
完治させてくれたわけだから、
細かい事はあんま気にならないよ。
ルリコンクリームじゃ全く治らなかったからね。三年続けても再発の連続だもん。


532病弱名無しさん:2010/10/21(木) 12:50:35 ID:+R4gGfO7i
530さんへ
それって、薬ですか?
533病弱名無しさん:2010/10/21(木) 14:03:45 ID:3zDswXn80
>>518=>>530
違ったらゴメンな
534病弱名無しさん:2010/10/22(金) 00:06:07 ID:TCn9atHQ0
コールドスプレー使ってる人いる?
かなり痛いしやりすぎると凍傷になるから最初は怖いけど、
効き目が半端ないのでいつもこれで治してます。

やり方は、1日1回患部にシューッと噴射するだけ。
加減が難しいけど、皮膚の表面だけを凍らせる感じかな。
その後1週間くらい放置すると皮膚が厚くなって水虫と一緒に
ベリッと剥けます。剥けた後の皮膚はきれいなもんです。

お勧めだけどリスクもあるのであくまで自己責任で。
535病弱名無しさん:2010/10/22(金) 07:24:20 ID:/Kcwc3O70
角質をとるなら、ピーリング(←エステの手法)すればいいんじゃ。
ベビーフットなんかもこの一種。
ベビーフットは、フルーツ酸が売りだが、こそっとサリチル酸も入ってるなと思った。
サリチル酸は効能書きに水虫があるので、サリチル酸ピーリングもいいかもしれないが、
自分でやるのは皮膚トラブルが多い。

このスレで話題のクエン酸ピーリングってのもある。
濃いクエン酸液に、足を2,3時間つけて洗い流せば、3,4日から一週間で角質がとれてくる。
傷がある人はだめだがね。
濃度は皮膚の強度に個人差あるので自分で調べてくれ。
536病弱名無しさん:2010/10/22(金) 12:07:23 ID:xs1jSYu70
結局水虫は靴下で手厚く保護してやるのがいいのか、何も履かずにサンダルで通気性最高にしておくのがいいのかどっちなんだ・・・・
537病弱名無しさん:2010/10/22(金) 12:28:59 ID:lj/HksW50
>>536
白癬菌は湿気を好むので蒸れることを避けるため五本指靴下を履いて
日中は長時間靴を履きっ放しにならないような努力をしてるかな
その観点では裸足でサンダルも悪く無いとは思うけど肌への直接的な刺激が多いので、
菌を含んだ角質層の硬化→拡大に繋がる可能性があるよね
538病弱名無しさん:2010/10/22(金) 16:00:32 ID:2zJtGQ0K0
みんなは普通の足裏とかにできた水虫はどんな薬使ってるの?
クリーム状?それとも液体?
539病弱名無しさん:2010/10/22(金) 17:43:27 ID:+yReQmX50
液体は有効成分の皮膚への浸透量がクリームより少ないって医者が言ってたな
本当かどうかは知らん
540病弱名無しさん:2010/10/22(金) 19:52:48 ID:aTtb+EpB0
爪には液をぶっかけて、それ以外の部位にはクリームぬりぬり
541病弱名無しさん:2010/10/22(金) 22:23:52 ID:2zJtGQ0K0
そうなんだ
医者に液体貰って来ちゃったわ・・・これはクリームと交換してもらうべきかな?
診察料取られないよな?
542病弱名無しさん:2010/10/23(土) 01:46:26 ID:VYcnuUmbO
最近、知人から教えてもらい実行中

入浴の時に足の裏だけ薬用クリアレックスでゴシゴシこする
ゴシゴシは普通の体洗い用のタオル


毎晩続けていたら、一週間くらいで水虫らしきものが消えた
543病弱名無しさん:2010/10/23(土) 18:16:51 ID:+/o2Vygv0
ウィンダムのクリーム塗ってたら肌がやたら荒れてきた
手の指にも塗ってたんだけど肌荒れで痛い
かぶれなおす成分も入ってるみたいだけどどうやら俺には合わないみたい。。

痛いの嫌だからまず肌荒れなおそうと思って1日薬塗らないでみたら水泡が量産された。。。
どうしろって言うんだ・・・
544病弱名無しさん:2010/10/23(土) 18:24:58 ID:vCw/zxlO0
クエン酸でいいじゃん。
545病弱名無しさん:2010/10/23(土) 18:26:15 ID:HpR0HmxF0
痒いの痛いの我慢できない人に根気で長期間戦う民間療法なんて無理
病院池
546病弱名無しさん:2010/10/24(日) 10:04:45 ID:C4Ysd8xJP
>>534
何だそれ!かなり興味ある!
547病弱名無しさん:2010/10/24(日) 12:01:47 ID:ShLNsebPP
>>543
ウィンダムは荒れやすいから(それだけ強力ということだが)、もっと薬の量を減らせ
え?これでいいの?と思うくらいケチケチになって丁度いい
548病弱名無しさん:2010/10/24(日) 22:22:39 ID:h4Bkeid40
ラミシールからウィンダム液に切り替えたけど
接着剤みたいな溶剤の匂いがするね。
549病弱名無しさん:2010/10/24(日) 22:40:05 ID:GJGnERby0
>>548
以前、俺もここにそれを書いたけど、んな事ねーよって毒吐かれた。
ちなみに、他の複数の市販薬はオキシドールの臭いがする。
550病弱名無しさん:2010/10/25(月) 05:48:21 ID:/wYaftug0
んな事ねーよかよw
鼻が詰まってるんじゃネーの、そいつ。
箱に思いっきりメチルエチルケトン、第一石油類 火気厳禁て書いてあるじゃねーかよ。
メチルエチルケトンてのは接着剤や塗料の溶剤の原料だ。
551病弱名無しさん:2010/10/25(月) 05:51:34 ID:/wYaftug0
http://www.bougofuku.com/che/1/mek.htm
人体への影響のところは要着目
552病弱名無しさん:2010/10/25(月) 11:39:22 ID:RK3fW+/K0
ラミシールとかザライン、ケコトナゾールとかいろいろあるけどどれがいいのかわからん
553病弱名無しさん:2010/10/26(火) 00:05:12 ID:38l6Od5n0
ウィンダム液が床にたれたら
フローリングのワックスが溶けたw
554病弱名無しさん:2010/10/26(火) 13:42:47 ID:NAzK/yqJ0
朝風呂入ったらスグに靴下履かないほうがいいんだろうか
555病弱名無しさん:2010/10/26(火) 16:02:01 ID:SNa/coyJ0
なんで?
ちゃんと拭いて、薬塗って靴下履けばいいんじゃないか?
556病弱名無しさん:2010/10/26(火) 18:18:40 ID:GsSTFzsT0
市販のなかではウインダムが一番効くと考えていいのですか?
557病弱名無しさん:2010/10/26(火) 19:02:42 ID:Naa0aXy00
俺が言ってる医者は大丈夫なんだろうか
一回目の診察では水虫菌は発見できなかった
ただかゆみを抑える軟膏みたいのを貰って帰ってきたが・・・
558病弱名無しさん:2010/10/27(水) 01:27:11 ID:0c6wNp77O
二年後くらいに水虫検査キッドが市販されるみたいだけどそれまでに治るといいな
559病弱名無しさん:2010/10/27(水) 01:35:36 ID:hrQdpKfF0
それはどんな浅草キッド?
560病弱名無しさん:2010/10/27(水) 17:57:37 ID:kT+nwR790
クエン酸足湯、そろそろ時期的に冷たくてつらいんだが
お前らどうしてる?
我慢? 時間短縮? 春までやめる?
561病弱名無しさん:2010/10/27(水) 18:26:45 ID:g8Jcyggy0
お湯
562病弱名無しさん:2010/10/27(水) 19:54:07 ID:EUu71R7G0
クエン酸足湯してから足の臭いがしなくなった。

クエン酸足湯って毎日やらなくては駄目なの?
563病弱名無しさん:2010/10/28(木) 11:05:35 ID:Wo/CNMvB0
足湯、すぐ冷めるよなあ
何かお湯のまま保つ方法があればいいのに

5時間もつけてたら風邪引く
564病弱名無しさん:2010/10/28(木) 12:42:29 ID:2qHti5dy0
一週間に一回程度じゃあ駄目かな?
それか2.3日に一回程度。
時間だけど最初はある程度長くやるにしても
その後は30分か一時間程度でいいんじゃないの?
565病弱名無しさん:2010/10/28(木) 15:29:54 ID:aEiK+pivO
何日か前から足の裏に赤いボツボツが出てきたんだけど、水虫なんだろうか
初めの頃は痒みも少しあったけどいつの間にか収まったんだよな…
566病弱名無しさん:2010/10/28(木) 21:30:44 ID:LIexdNPD0
この10年、ありとあらゆる薬を使っても治らなかった水虫、爪水虫がようやく治るかもしれん
勝因はウィンダムだと思う まず竹酢液(2倍希釈)に2時間程度漬け込みを2日
と同時にウィンダムの液タイプをたっぷり染み込ませること3ヶ月半で6、7割程度
綺麗な爪が生えて来てるし水虫に関しては目視では皆無になってる
ウィンダム買うとき 初めてですか?と聞かれて「はい」と答えてしまったが為に
長々と薬剤師の説明を聞かされて恥ずかしい思いをしたが それでも買う価値のある薬だ
長文になってしまったが治るかもしれんと思ったらwktkが止まらないんだ。

567病弱名無しさん:2010/10/28(木) 22:42:15 ID:3t/eiS5U0
>>566
買うときなんか聞かれるの?
568病弱名無しさん:2010/10/28(木) 22:50:55 ID:59/tGf1w0
薬塗ったらビリビリビリ〜って来たんだけどこの反応は正常だよな?
569病弱名無しさん:2010/10/28(木) 22:52:15 ID:59/tGf1w0
うおお ズッキンズッキンするわ
これでいいのかな・・・?
570病弱名無しさん:2010/10/28(木) 23:11:00 ID:XU05gqHj0
楽しそうだね。
自分の場合は幼い頃から水虫薬を使ってるせいか
そんなこと感じたことないな。
571病弱名無しさん:2010/10/28(木) 23:17:30 ID:59/tGf1w0
いやマジひどいレベルだったんじゃねこれ
見た目は皮向けて赤くなってる程度だけど
572病弱名無しさん:2010/10/29(金) 01:23:38 ID:wN3a1anG0
ウチの薬局は初めてかと店員に訊かれて、そうだと答えると
強いクスリですので薬剤師が説明しますから待っててください、呼びに行って来ますといい
レジの前でしばらく待たされ、数分後に白衣を着たおっさんがあらわれると
にっこり笑いながら「1890円です」チーン。
で、説明など一切無かった。
573病弱名無しさん:2010/10/29(金) 13:58:32 ID:rVnX1nT90
ウィンダムは第一類医薬品だから、販売には薬剤師による対面販売が必要。
なので店員のマニュアル対応としては無難だとは思うが、いみねーよなーw
前みたいに通販OKにしてくれよー
574病弱名無しさん:2010/10/29(金) 14:31:50 ID:+xdiYNgD0
>>567
いや、、初めてかどうか聞かれるだけ
初めてだと薬剤師から説明を受ける事になるみたい
なので2回目からはハッキリ「いいえ」と答えたよw
575病弱名無しさん:2010/10/29(金) 16:32:11 ID:b9DjDAyJ0
俺もウィンダム使ってる
薬剤師にはかぶれたり2週間程度塗っても治らなかったら医者に行けと言われた


塗り始めて3週間
若干かぶれてる上に未だに治らない
それでも信じ続けてる俺はウィンダム厨負け組

だって治ってるような気配はするんだもん
576病弱名無しさん:2010/10/29(金) 20:18:42 ID:Z5P2+91I0
>>575
1ヶ月以上はかかるよ
悪化したり、改善したりを繰り返しながら、治っていく
577病弱名無しさん:2010/10/29(金) 20:58:25 ID:ZWLlGRQo0
サウナスレより。



70 :病弱名無しさん:2010/10/25(月) 18:42:54 ID:R3EosLhb0
>>69
水虫歴3年ぐらいで、病院行って薬もらったりしてたけど
一時的に良くはなるものの完治はせず。
毎年夏ぐらいになると一番悪化してたけど、今年は毎日サウナ通ってるうちに
段々症状が軽くなっていって、今では足の裏が綺麗になって痒くもない。

同じようなことを検索してみるとちょっとだけ見つかったけど
科学的な根拠は見つからずむしろサウナは水虫に感染する
危険性があるという意見の方が多いみたい。

だけど俺はほんとに治ったんだ。
578病弱名無しさん:2010/10/29(金) 22:23:26 ID:GRZ3gtpW0
高温多湿な環境は水虫にとってはパラダイスだからねぇ。
夏に革靴を履いていればサウナのような環境を作り出せるんじゃないかな。
579病弱名無しさん:2010/10/29(金) 22:55:47 ID:9zXy5i5/0
水虫は治らない。
580病弱名無しさん:2010/10/30(土) 02:30:53 ID:Hf3wDCnnP
はいはい。
581病弱名無しさん:2010/10/31(日) 07:37:34 ID:8GmDxjmpO
マジレスすると、

ウィソダムの効き目は大したことはない

業界人です
582病弱名無しさん:2010/10/31(日) 08:40:18 ID:0ZXqkvPX0
みんな知ってますよ、市販薬があまり効かない事くらい。
だからこんな所で聞いてるんですから。

ぶっちゃけ、クエン酸とかエッセンシャルオイルだけで治るとか
本当の事書かれると困る業者さんが多すぎですよね。

困るくらいだったら
最初からちゃんとした薬出せば良いのに。
583581:2010/10/31(日) 09:58:41 ID:8GmDxjmpO
続きだが、

ラシールの安い方のヤツを1ヶ月使う。

ほとんどの人は良くなるが、効き目を実感できなかったら、ブテナロックを1ヶ月使う

それでも治らければ、市販は諦めて、病院でラシールの錠剤をもらう

584病弱名無しさん:2010/10/31(日) 10:50:07 ID:qCqSmiUo0
>>581
まぁ相性的なものもあるのかもね

>>582
んなもんで治ったら苦労しないよ
症状が初期段階で軽い場合は清潔に保つ事であとは自然治癒力で治る事があるみたいだが
たまたまその時に使ったのがクエン酸やエッセンシャルオイルなんかの類なんじゃ?
585病弱名無しさん:2010/10/31(日) 12:53:11 ID:0ZXqkvPX0
>>584
>んなもんで治ったら苦労しないよ

前々スレ辺りから読み直して来い。
586病弱名無しさん:2010/10/31(日) 14:43:50 ID:xA4dgc9I0
>>585
クエン酸やなんとかオイルで完治したレポがない
書かれてるのは、改善したという使い始めの頃の声のみ
587病弱名無しさん:2010/10/31(日) 14:50:46 ID:0ZXqkvPX0
>>586
自分は治ったよ。

堂々巡りしたいのだろうけど
やれば結果が出るし、普通治った奴はこんな所には来ない。

俺は業者がうざくて散々買わされた市販薬が頭に来てるから
業者の誘導監視目的で来てるけども
10数年使い続けても治らなかった市販薬よりも
たった1〜2ヶ月で、目に見えて改善する方法を否定する奴は業者と見なすだけ。

あんたがどちらかは知らないが
クエン酸もオイルも医学的証明もされてて、ぐぐれば幾らでも出てくる治療法だ。
否定するなら、医学的に治らないと言う根拠込みで頼むわ。

出来ないのなら否定するな。
588病弱名無しさん:2010/10/31(日) 14:54:10 ID:xA4dgc9I0
>>587
お前の治ったという書き込みは信用ゼロ
あまりにも作為的な文章
他の意見も聞かないとな
589病弱名無しさん:2010/10/31(日) 15:21:20 ID:0ZXqkvPX0
>>588
お前なんかが信用しなくてもどうとでもない。
むしろ、お前みたいな奴は全身に転移して苦しんで欲しいw

ぐぐれば解る事なのに、延々と信用出来ないの繰り返し。
業者さんお疲れ様です。
590病弱名無しさん:2010/10/31(日) 20:55:02 ID:qCqSmiUo0
>>587
お前が治った事を否定もしないし
クエン酸やエッセンシャルオイルを全否定するつもりもない
しかし症状によっては効いたり効かなかったりだろ?て事
この2つは殺菌作用もあるから患部を清潔に保ち塗り続ければ治る事も当然ありうるだろうとは思う。
お前は症状と使った物の相性が良かったんだと思うよ
薬でも1000円未満の安いので簡単に治る奴も居れば
2000円の高い薬使っても治らない奴も居る
もっと言えば病院行ってもなかなか完治しない奴もいるんだからケースバイケースだと。

とりあえず水虫を治すと言う目的は同じなわけだから仲良く情報を共有しようぜ
591病弱名無しさん:2010/10/31(日) 21:34:44 ID:xA4dgc9I0
>>589
俺が薬で完治したと言ったら、業者扱いして信じないんだろ?w
一緒じゃん
薬で完治した奴なら俺以外にもたくさんいるけど
クエン酸やなんとかオイルで完治した奴はいないな
592病弱名無しさん:2010/10/31(日) 21:46:29 ID:kYTNcVfp0
俺は幼い頃から爪水虫だけど、最近使い始めた市販薬が効いて爪が剥がれて綺麗な爪が生えてきたよ。
薬の効き目なんて人それぞれなんだろうけどね
593病弱名無しさん:2010/10/31(日) 21:48:03 ID:j+9nfkok0
>>592
何ていう薬。
594病弱名無しさん:2010/10/31(日) 21:59:00 ID:0ZXqkvPX0
>>591
>クエン酸やなんとかオイルで完治した奴はいないな

悪魔の証明をしてみろ。
森永なんとかの商材購入して、完治したと言う数百人?が嘘を付いていると言う証明と
検索して出てくるオイルで治ったと言う人全部の嘘だと言う証拠な。

出せないのならお前は最低の嘘つきだと言う事ね。

>>590
>>591←こんな基地外みたいなのと、共有出来る訳ないじゃんwwww
出来もしない証明なのに、言い切っちゃうんだよ?
595十年前の話で申し訳無いが…:2010/11/01(月) 00:16:37 ID:58lfk10+O
このスレまだあるの

水虫なんて、絶滅したんじゃなかったっけ…!?

一部の水虫愛好家が水虫を大切に育てているらしいって話は随分昔に聞いたことがありますが…(=^▽^=)

596病弱名無しさん:2010/11/01(月) 15:44:21 ID:PArg4e5SO
>>592
何の薬
597病弱名無しさん:2010/11/01(月) 21:16:11 ID:r290WbPn0
>>595
まぁそう言う意味では俺はトップブリーダーだなw・・・・・ ;;
598病弱名無しさん:2010/11/01(月) 21:50:07 ID:qso72KP70
いままでいろいろ対策した中で薬用せっけんが一番効いてる
風呂に入った時に抗菌の薬用せっけんで足の間を洗うだけだが
適当に足洗って風呂上がりに水虫薬塗ってた頃に比べると確実に楽だ。
599十年前の話で申し訳無いが…:2010/11/01(月) 22:20:22 ID:58lfk10+O
>>597
レスありがとう(^-^)/

無農薬栽培の畑(あるいは水田)に素足で入って作業すると、
足の皮膚から無数の弱いバクテリアが侵入して来ます。

白血球がこれらの弱いバクテリアとハクセン菌を一緒に退治します。

それまでは、スアシ=長靴に酢を入れて1日中作業する
でしたが、それよりも効果は最高です…(b^-゜)

600病弱名無しさん:2010/11/01(月) 23:12:48 ID:6AZ9jN+XO
ニンニク療法が一番効くな
市販のすり下ろしニンニクをひとつまみ患部に擦り込んで、
二時間くらい放置。
痒みは直ぐに消え、三日続けたらジュクジュク水虫も治った。
一週間くらい続けたら何故か爪水虫も治った。
本当に劇的に完治した。
以前ここで教えてくれた人ありがとう
601病弱名無しさん:2010/11/01(月) 23:33:23 ID:PArg4e5SO
チューブ売りのものか
602病弱名無しさん:2010/11/01(月) 23:40:54 ID:jS16Dj4C0
にんにくを使ったら臭すぎて次に日は外出できなくなると思うがw
それでも使うなら業務スーパーとかで摩り下ろしリッター500円とかであるよ
603病弱名無しさん:2010/11/01(月) 23:44:11 ID:PArg4e5SO
どんな薬より安そうな
604病弱名無しさん:2010/11/02(火) 05:57:59 ID:dLtbZ3AoO
>>602
まさにそれ!自分はギョムスのやつ使いました。
二時間したらきれいに洗い流して乾かせば問題ないよ
いい感じにシミて気持ちもいいし。
ただ、二時間放置中動けないのがネックかな
どうしても動きたいときは患部にガーゼ被せて、靴下履いて固定すれば大丈夫じゃないかな。
今ではすっかり完治して半年間再発もしていないよ。
605病弱名無しさん:2010/11/02(火) 07:56:24 ID:b4wywsszO
クエン酸の次はニンニクかww

どうしようもないなw

ニンニクの次はなんだ?w
606病弱名無しさん:2010/11/02(火) 08:08:08 ID:OOrXuybs0
カビキラーや竹酢ってのもあったぞw
607病弱名無しさん:2010/11/02(火) 08:17:35 ID:qlRBYaUc0
またあしがかいくなてきた
608病弱名無しさん:2010/11/02(火) 08:22:16 ID:pf2DOTdS0
いっそ切断したら後腐れねえぞ
609病弱名無しさん:2010/11/02(火) 08:33:09 ID:qlRBYaUc0
そう言えば今朝、明らかに片足義足の人が自転車乗ってた
そう言うことだったのか・・・
610病弱名無しさん:2010/11/02(火) 16:50:21 ID:pf2DOTdS0
雪山で凍傷になれ
611病弱名無しさん:2010/11/02(火) 18:41:47 ID:dLtbZ3AoO
マジでニンニク効くから
頑なにニンニク療法否定する奴は水虫製薬会社の工作員で間違いない
612病弱名無しさん:2010/11/02(火) 21:18:48 ID:vJLWRtGBO
試してみたい
安いし
613病弱名無しさん:2010/11/02(火) 21:39:43 ID:ZpyvM0nDO
>>604
半年再発してないって…

夏に抑えた水虫が冬に再発したら、富士の病じゃね…(=^▽^=)
614病弱名無しさん:2010/11/02(火) 22:23:14 ID:mV8IXpQMO
カビキラー効くらしいよ。無意識に風呂を素足でカビキラー使って何度か洗ってたら完治した人がいた
その人いわく 水虫も所詮カビの仲間だからな
615病弱名無しさん:2010/11/02(火) 22:26:32 ID:ZpyvM0nDO
戦中戦後のDDTと同じ…ですよね!?
616病弱名無しさん:2010/11/02(火) 23:12:03 ID:EMKEp41RP
>>599
水虫は血管のない皮膚に巣食うから、当然ながら白血球が攻撃するなんてことはない
617病弱名無しさん:2010/11/02(火) 23:19:30 ID:zn/N8QpR0
ぶっちゃけ本当に切断するくらいじゃないと治らない
618十年:2010/11/02(火) 23:27:15 ID:ZpyvM0nDO
>>616
血管の無い皮膚!?
どうやって栄養分を送り出して、新しい皮膚を作り出すのですか!?

人体には鉄壁の守りが出来てますよ!

放置すると油断しますけど…
619病弱名無しさん:2010/11/02(火) 23:27:54 ID:NRB/wDoN0
長時間ランニングすると爪先に力が掛かって
爪の下に水が溜まったり内出血したりして爪が剥がれて
爪水虫が治りやすくなるよ。
その他にもメリットが沢山あるからお勧め。
620病弱名無しさん:2010/11/02(火) 23:28:02 ID:EMKEp41RP
>>599
ついでに言ってしまおう
水虫の別名、タムシとは「田虫」と書く
昔は田圃で従事する人の職業病だった

水虫が皮膚の中に入り込むのは、皮膚が水を吸って柔らかくなるとき
乾燥した硬い皮膚には入り込めない
だから、感染しにくいとか、皮膚についてから24時間は感染しないとか言われる
24時間あれば一回くらいは皮膚が水を吸う機会もあるからな、風呂とか

だから温泉やプールなどは、皮膚について即感染するかなり危ない場所だということを覚えておいてほしい
621病弱名無しさん:2010/11/02(火) 23:29:53 ID:EMKEp41RP
>>618
真皮で出来て外に押し出されていくものだから
髪の毛と同じ

論より証拠
カッターで薄く皮膚を切ってみなよ
血なんて出ないから
血が出るのは真皮に到達してからだ
622病弱名無しさん:2010/11/02(火) 23:41:30 ID:ZpyvM0nDO
>>620
タムシ=リングワームだっけ…

蒸れたカネ玉の横に出来るやつだけど、
同じハクセン菌でも、手足に円形のタムシが出来たっていう話は知らないよ(*^-^)b
623病弱名無しさん:2010/11/02(火) 23:48:12 ID:EMKEp41RP
>>622
感染する部位によって症状が異なるのは、どの病気もそうだろ?
つーか、医者に掛からないで治そうという趣旨のスレなのに、白癬菌についてまったく無知な奴がいるんだな
情弱は素直に医者にかかっとけよ
624病弱名無しさん:2010/11/02(火) 23:51:46 ID:S3cnEtYV0
>>622
つwikipedia
625十年:2010/11/02(火) 23:55:40 ID:ZpyvM0nDO
>>623
私はすでに、十年以上前にその情報を得て、実行し水虫とはおさらばした。

ハクセン菌が真皮にて繁殖するだけなら、神経も無く痒みも無いでしょうね!?

私は十年前から痒みはないから、神経が無いのかも知れませんが…

626病弱名無しさん:2010/11/03(水) 00:04:38 ID:KYQ6sjJsP
>>625
どこまで無知を晒すんだ
恥ずかしくないのか?
ネットがあるならちっとは調べろ

白癬菌は表面の皮膚から入り込み、やがて真皮にまで到達する
真皮は血管が通ってるから、そこで初めて免疫が白癬菌を攻撃する
だから痒くなる
蚊に刺されて痒くなるのも、アレルギーで痒くなるのも、同じ免疫によるものだ
ただし、免疫が攻撃するのは、血管の通ってる新スレまでだ
血管のない皮膚までは手がだせない
だから、人間の身体は、水虫に侵された皮膚を取り除こうとする
水虫に罹ると皮膚が剥けるのはそういうこと
でも白癬菌はそれ以上の速さで増殖するから、新陳代謝の激しい子供以外はまず自然治癒しない

だから真皮に到達するまでは自覚症状がないのはザラ
足の裏の皮膚は分厚いから、水虫に罹ってても気づかない人がいるくらいだ
水虫患者の数十パーセントは自覚症状がないという統計もある
627病弱名無しさん:2010/11/03(水) 00:05:45 ID:KYQ6sjJsP
>>626
「新スレ」は間違い
「真皮」
628十年:2010/11/03(水) 00:34:59 ID:ZCtkdZcnO
じゃあ、何故、その人と私は水虫から解放されたのでしょうかね…

ところで、未だに、タムシには悩まされてますが、カネ玉に泥を塗るのはいささか抵抗があります。

ゴールドたむチンで誤魔化していくのが良いのでしょうか!?
629病弱名無しさん:2010/11/03(水) 02:47:06 ID:KYQ6sjJsP
>>628
お前の体を見たことないからどうとも言えんが、おそらく自覚症状がないだけだろ

タムシは白癬菌だから水虫薬でも塗っとけ
最低一ヶ月
足よりは皮膚が薄いから早く治る
630十年:2010/11/03(水) 20:09:15 ID:ZCtkdZcnO
年に一度、2時間位土遊びをすると一年間水虫が収まる。

最近、症状が無いと思ったら、股間は蒸らしても足は蒸らしたこと無いですね!

結局、患部を清潔にして乾燥させておけば良いのではないのですか

631病弱名無しさん:2010/11/04(木) 00:55:16 ID:qEeW8jLX0
海水浴行くと水虫が良くなってる。
あれは何が原因何だろうか?
海水で殺菌されるのか?
一時木酢を薄めて塗ったら良くなったが、やはり薬を3年間365日塗り続けてようやく治った。
痒くなくても1日2回塗った。
632病弱名無しさん:2010/11/04(木) 08:19:42 ID:Ep0Ohbza0
サランラップ治療してた者ですが
サランラップ巻いてると皮がはがれてもすぐ下に水泡があって2日目にはまた皮がはがれる
巻いてなかったら皮がはがれて綺麗な状態が3,4日続いてその後に水泡が出来始める事がわかった
どっちを続けた方が早く治りそうですかね??
633病弱名無しさん:2010/11/04(木) 11:28:19 ID:8SwfWQvj0
ウィンダム塗って1カ月。右足小指の爪が自然に剥がれた記念パピコ。
634病弱名無しさん:2010/11/04(木) 12:06:17 ID:HJCX994O0
>>631
金魚の白カビ病とかも塩水浴が有効な治療法だから
水虫に効果が有っても不思議はないね。
635病弱名無しさん:2010/11/04(木) 12:57:54 ID:IFO5Bl7t0
じゃあ毎日塩水で足湯したらどうだろうか
海水の塩分濃度がどの程度かわからんが…
636病弱名無しさん:2010/11/04(木) 15:23:02 ID:+YVCEmPU0
じゃあいっそメチレンブルー溶液に足を浸すとか。
637病弱名無しさん:2010/11/04(木) 18:17:02 ID:qEeW8jLX0
ニキビも海水浴でよくなるよな。
自分はアトピーはないけど、軽度のアトピーの人も海水浴で肌の調子がよくなると言ってた。
塩分以外に豊富なミネラルとかが理由なのかな?
1日10時間くらい足だけ海水に漬けて3年くらい過ごせばよくなるかもな。
638病弱名無しさん:2010/11/06(土) 08:30:43 ID:K5anSnnXP
>>631
昔アトピーが酷い時にも、海水浴に行くとよくなったよ。
不思議だね。
639病弱名無しさん:2010/11/06(土) 09:30:37 ID:EmofGIo+0
海水が良いってことは
海水魚用で売ってる海水作るアクアソルトでも効果ある?
640病弱名無しさん:2010/11/06(土) 10:46:51 ID:Qx4hw1xQ0
高濃度な塩分と豊富なミネラル、そして長時間紫外線に晒される事によって改善される訳だが
まさか塩水塗るだけで良くなるとか、そんな甘い事思ってないよね?
641病弱名無しさん:2010/11/06(土) 10:52:48 ID:EmofGIo+0
えっ?
642病弱名無しさん:2010/11/06(土) 12:32:58 ID:/VSXEAQ70
サーファーで水虫とかアトピーの人いないよな。
海水はいいんだろうな。
643病弱名無しさん:2010/11/06(土) 12:59:08 ID:xAJH/Bkb0
俺はサーファーの知り合いなんてほとんどいないから
サンプルが少なすぎてよく分からん。
644病弱名無しさん:2010/11/06(土) 20:23:06 ID:0G7UKRwa0
塩水は浸透圧の関係で水虫菌の細胞膜を破壊して死に至らしめるんだよ。
アトピーは知らん。
645病弱名無しさん:2010/11/06(土) 20:49:44 ID:MGxW292kO
石灰硫黄合剤を水で薄めて使っているが
匂いで家族から苦情が出た
646病弱名無しさん:2010/11/07(日) 18:07:44 ID:jcpWlwgJO
ダニだと思ってたが、ゼニタムシと判ったのが一週間前。
表面症状だからとメンソレータムで抑え込んだと思ったのも束の間、あまりの痒さに目が醒めたら
上半身小丘だらけに。
手が届く場所ばかりで、菌の着いた指先で寝ながら掻いてたと。

標準ダマリンから高価なクリームに切り替え、朝晩下着替えてバスタオルは一回で洗濯。
熱いシャワーで患部を灼くと、ゾッとするくらい気持いい。マトモな皮膚より熱いが。

白癬菌にも生存本能あるのか、激症スキルスよろしく皮膚上を転移する。
クリーム塗ったら、コロニーが逃げるように移動する。抵抗力が落ちてるのか?

イタチごっこ、際限なきモグラ叩きもやってられないから
紫外線治療器買うつもり。
まぁムダな投資ではあるまい。
647病弱名無しさん:2010/11/07(日) 18:46:04 ID:zJzyzZEe0
外人は毎日1日中靴を履いてて水虫は大丈夫だろうか?
648病弱名無しさん:2010/11/07(日) 19:04:06 ID:rpmddvol0
>>644
塩水最強説
649病弱名無しさん:2010/11/07(日) 20:01:50 ID:vKF+9qapO
塩ではなく塩水
650病弱名無しさん:2010/11/07(日) 21:05:10 ID:b/JI0R1R0
>>647
外人は一日中履き続け→菌に触れる機会がない だから感染しない

日本でこれだけ水虫が蔓延したのは
家の中で裸足になる慣習(他人の菌に触れる)だったから
651病弱名無しさん:2010/11/07(日) 21:19:10 ID:b4yn6NawO
キレイキレイで足洗ったら効くかな?安かったから。
652病弱名無しさん:2010/11/07(日) 21:45:52 ID:cvhid8ly0
水虫を甘く見ない方が良い。
そんな物で菌が死んだら誰も苦労しない。
653病弱名無しさん:2010/11/07(日) 22:45:54 ID:eGEhGRTF0
五日前くらいからクエン酸足湯を毎朝毎晩やってるんだけど、足の裏全体がガサガサしてきた。これって足湯の効果かなんか? 
同じような感じになった人います?
もしかしたら立ち仕事2日間続けて足が汗まみれになってたからその関係かも知れないけど。
654病弱名無しさん:2010/11/07(日) 22:46:34 ID:eGEhGRTF0
あ、ガサガサっていうのは薄く皮が剥がれてきた感じです。
655病弱名無しさん:2010/11/07(日) 22:56:16 ID:w48b/niT0
海女さん、ダイバー、サーファー、漁師には水虫が皆無らしいな。
水虫で悩んでる人は転職するのもいいかも。
656病弱名無しさん:2010/11/07(日) 23:47:09 ID:fL8s89MMP
>>646
それは普通の白癬菌にしては感染力が強すぎるな
おそらく、南米から渡ってきた新型だろう
塗り薬だけでは治りにくく、内服薬も併用しないと完治しないと聞いた
医者に池
657病弱名無しさん:2010/11/08(月) 06:42:16 ID:1i1r/P2I0
>>653
過去ログには幾つか書いてあるよ。

>>655
いい加減にしろ。
そんなもんで治るなら苦労せんわ。
658病弱名無しさん:2010/11/08(月) 08:13:44 ID:I8LEe5/WP
>>657
治るんじゃなくて感染しないんだろ。
659病弱名無しさん:2010/11/08(月) 08:20:53 ID:kdmbVgXl0
>>644
浸透圧の関係なら塩水でもいいやんけ

この前安全靴一日中履きっぱなしにしたら
爆発的に広がったwwwww
660病弱名無しさん:2010/11/08(月) 11:13:37 ID:lqu9fcJY0
とにかく薬塗り続けるしかないよ。
痒さ引いたと思っても1年間は毎朝シャワー浴びた後に1回、3時のおやつときに1回、夜風呂入った後に1回塗れば
水虫なら治るよ。
661病弱名無しさん:2010/11/08(月) 12:59:04 ID:kdmbVgXl0
水虫の菌は皮膚から剥がれてタオルとかに移ったら何日くらい生き延びるんだろう

水虫菌が体内や肺などに入ったらどうなるのだろう

誰か教えてください
662病弱名無しさん:2010/11/08(月) 13:02:10 ID:u2au4ZKh0
>>657
653です。解答どもっス。
663病弱名無しさん:2010/11/08(月) 15:24:47 ID:SpGIwp7EO
昔、水虫になったら海水に浸かると治る と聞いた事がある。
試したら本当だった。沖縄スゲー
664病弱名無しさん:2010/11/08(月) 18:27:55 ID:I8LEe5/WP
>>661
菌は数日で死ぬ。ただし胞子が数ヶ月単位で生き残る。菌が生息できる状況になったらすぐ復活する。
水虫菌が体内に入れば免疫で殺される。皮膚表面は体外だから免疫が作用しなくて水虫になる。
665病弱名無しさん:2010/11/08(月) 18:43:03 ID:kdmbVgXl0
>>664
ありがとうございます
大変参考になりました
666病弱名無しさん:2010/11/08(月) 20:04:22 ID:vPnT+xhq0
海水じゃなくて効くのは塩水なんだけどな。
ちなみに熱帯魚の感染症、皮膚疾患の治療には塩水というのは
アクアリウム板では常識。
水槽で飼育する魚達は自然界にくらべると真菌などに感染しやすく
閉鎖環境で伝染しやすい。
その効果的な治療法は塩水だ。
ユニークなところではココア浴というのもある。
これは松かさ病というのにどんな市販のクスリより効果があった。

ただし何事も程度がある。
重症患者は素直に医者に行け。
皮膚の深部に達した水虫に表面的な塩水浴で効果があるとは思えない。
667病弱名無しさん:2010/11/08(月) 20:33:39 ID:4+fDgxSU0
部屋にある菌とかって何もなければ死ぬの?
668病弱名無しさん:2010/11/08(月) 20:49:55 ID:4+fDgxSU0
靴下についてるのとか部屋の隅とかほっとけば死ぬのかなって
669病弱名無しさん:2010/11/09(火) 08:39:04 ID:KYEjbzRT0
おまえはすぐ上のれすも読めんのか
670病弱名無しさん:2010/11/09(火) 12:09:56 ID:s6cnM5rh0
剥けてるところの皮を採取して顕微鏡でチェックしてもらったら水虫が居なかった
で、ベトネベートとかいう塗り薬を貰って一週間経ったわけだが恐ろしく広がってきた
結局コレなんの?水虫が居なかったのは分かったから、これまずなんなの?ちゃんとしてくれ
671病弱名無しさん:2010/11/09(火) 12:58:47 ID:KYEjbzRT0
かんぽうではなかろうか
672十年:2010/11/09(火) 20:36:40 ID:3XgyEzdXO
>>616=>>621
随分叩かれたけど、無農薬栽培の畑や田んぼに素足で入ると水虫が治る。

無数のバクテリアが侵入し、白血球がこれを退治するついでにハクセン菌を退治すると聞いたけど、
無数のバクテリアがハクセン菌を攻撃することも考えられる。


私にとっては水虫は「生きた化石」でつ(*^ー^)ノ

673病弱名無しさん:2010/11/10(水) 11:33:57 ID:HrJ5CGF40
鵠沼に住んでるので、毎日会社から帰ってから海水に足浸しに行ってる。
最近は痒みが消えたよ。
674病弱名無しさん:2010/11/10(水) 14:22:26 ID:NxMCNw7NO
私は、水虫に薬塗った後、床などにつかないように
ガーゼか包帯で患部を覆って、その上に靴下はくんですが、
問題ないですか?
675病弱名無しさん:2010/11/10(水) 14:39:46 ID:Qt9VDj+60
靴下やガーゼで覆うと薬の成分がガーゼに逃げて効果が薄くなりそうだし
ラップをすると汗で蒸れて逆効果になりそうだし
永遠の課題ですね
676病弱名無しさん:2010/11/10(水) 19:57:03 ID:84+PbzLv0
私は薬塗った後、ベッドに座ってテレビ見ながら
しばらく足をぶらぶらさせて15分ぐらい乾かす
おもむろにベッドに横になり、掛け布団を足にかからないようにかぶせ
そのまま寝る

靴下履いたりすると汗かいてむれるからよくないと思う
677病弱名無しさん:2010/11/10(水) 21:05:40 ID:2X5uEksj0
水虫にはなったことなかったんだけど、
昨日かゆくて見てみたら水ぶくれになっていて、今日になったら小指が腫れ上がり、
今見てみたら足全体が腫れて水ぶくれ部分がジンジン痛むんだけど
これも水虫の症状?
678病弱名無しさん:2010/11/10(水) 21:09:10 ID:gmnJfs/S0
>>677
違うに決まってんだろ。
さっさと病院行け。
679病弱名無しさん:2010/11/11(木) 08:26:20 ID:sQOcsxbU0
薬塗ってるけど、
水泡→破れて皮ボロボロ→良くなるって来る→水泡→破れて(ry
少しずつ広がってきてます
皮膚の綺麗な部分も痒いんですがここも薬塗ってないから?
680病弱名無しさん:2010/11/11(木) 08:41:23 ID:m5+T0jmj0
俺は痒くって掻いて血が出てじゅくじゅくして
タムチンキスプレーで冷やして乾燥させてる。
蒸れると痒くってじゅくじゅくする。
水虫は厄介だな。
681病弱名無しさん:2010/11/11(木) 10:13:07 ID:57VPJ54h0
>>679
上の方にもあったけど、水虫じゃなくて汗疱とかじゃないのか
682病弱名無しさん:2010/11/11(木) 10:18:07 ID:sQOcsxbU0
>>681
それはダレニモワカラナイ
683病弱名無しさん:2010/11/11(木) 11:16:27 ID:/Hk+JlXK0
>>679
違うに決まってんだろ。
さっさと病院行け。
684病弱名無しさん:2010/11/11(木) 11:24:59 ID:sQOcsxbU0
>>683
え?ネタじゃなくマジで水虫じゃないの?
足の側面の水虫ってどんな症状?
685病弱名無しさん:2010/11/11(木) 12:56:34 ID:57VPJ54h0
>>684
薬塗ってるのに水泡がすぐ復活したり症状が広がったりするってのはおかしいような
皮ボロボロってのもなんか違うような気がする
上のほうに汗疱の画像URLとかも載ってるから、そっちも見てみれば
686677:2010/11/11(木) 13:41:24 ID:/E4A2Wbv0
医者行ってきた。
元は水虫からバイ菌が入って炎症がおきたんだろうとのこと、
おまえらもあまりいじくり回すとバイ菌入るからきおつけろよ。
687病弱名無しさん:2010/11/11(木) 16:02:55 ID:sQOcsxbU0
>>685
サンクスちょっと調べてみる!
688病弱名無しさん:2010/11/12(金) 14:10:54 ID:qIVSFIZ2O
タムシチンキを陰嚢に塗ると耐えがたい刺激だが
慣れる日が来るのか
689病弱名無しさん:2010/11/12(金) 16:16:54 ID:eoecZyDj0
チンチンにタイガーバーム塗るとむらむらしてオナニーしたくなる。
690病弱名無しさん:2010/11/13(土) 04:13:44 ID:NEH/BQNr0
知識不足で申し訳ないのですが、
クエン酸は洗剤コーナーにある物でいいの?
それとも食品用を使うの?
691病弱名無しさん:2010/11/13(土) 07:09:00 ID:M+uPPj5H0
>>690
洗剤と一緒にあるのは、基本工業用で不純物が混ざってるから
出来れば食品扱いの方がおすすめ。
692病弱名無しさん:2010/11/13(土) 09:44:33 ID:NEH/BQNr0
>>691
ありがと。
頑張って水虫退治します!
693病弱名無しさん:2010/11/13(土) 20:11:07 ID:TqZl1knc0
医者いこうよw
694病弱名無しさん:2010/11/13(土) 20:20:15 ID:lwKJYSzW0
水虫との戦いは長期戦を覚悟しなければならないから、
長期間続けられないような治療法はあまり意味が無い。
695病弱名無しさん:2010/11/13(土) 21:50:57 ID:o1L8V+VXO
>>693-694
畑に行こうよ、2時間程で終わるよ!

696病弱名無しさん:2010/11/14(日) 09:07:56 ID:pnJtuSG8O
夏に水虫になったけど、ずっと放置してたらいつの間にか痒みがなくなって、
皮もむけてません。
しかし水虫だった所は少し変色したままです。
これは治ったとみてよろしいんですか?
697病弱名無しさん:2010/11/14(日) 10:48:30 ID:L4V0Az0rP
>>696
そもそも、それは本当に水虫だったのか?
698病弱名無しさん:2010/11/14(日) 13:25:39 ID:pnJtuSG8O
>>697
当時、皮膚科に診察受けて水虫だと言われたので間違いないです
699病弱名無しさん:2010/11/14(日) 13:53:54 ID:fcfSdL1U0
水虫は薬塗り続けるしかないよね。
兎に角2年くらい冬も、夏も毎日塗り続ければ治るよ。
700病弱名無しさん:2010/11/14(日) 16:44:24 ID:sJxTw0V50
欠かさず塗っても三年目に突入してますが何か?
701病弱名無しさん:2010/11/14(日) 16:46:27 ID:QEktXqI90
定期的に沸くよね、市販薬と医者の中の人。
ここは、そのどちらでも治らなかった人が多く集まってんのにね( ´,_ゝ`)プッ
702病弱名無しさん:2010/11/14(日) 22:54:43 ID:Z33NeOj90
え、そうなの?
703病弱名無しさん:2010/11/15(月) 07:16:48 ID:1yJfVd1Q0
>>702
相手したらいかん
テンプレ見たらわかるとおり、市販薬の話はここで桶

医者に行こうスレは今ないんだな
704病弱名無しさん:2010/11/15(月) 10:00:49 ID:4Wit7Re20
【水虫】薬を塗ったらageるスレ【根気】にも書いたけど
つめ水虫に罹った爪を剥がすのに成功しました。

書いた内容

今日無事につめ水虫にかかった爪が根元からポロっと
剥げ落ちました。これで爪水虫ともお別れできる。
自分はクエン酸で爪をぼろぼろにすることによって
爪を取ってしまおうと考えました。
爪があると薬がしみこまない為。
何回かそれをやって今日風呂上りにふやけた爪を
指の爪で少しずつ剥がしていたらポロっと根元から
取れてしまいました。多分もう表面の下はぼろぼろ
だったんでしょう。痛みは全くありませんでした。
水虫薬がようやく爪の下のはびこっていた水虫菌に
到達できるようになりました。

期間としては一ヶ月近くかかった。
風呂上りか足湯をして爪がふやけて柔らかくなった時
爪を剥がすようにするのがコツだね。
剥がすのに多少力を入れてゆっくりやれば爪の下が
ぼろぼろになっていれば痛みなく剥がれる。
痛みがある場合はまだぼろぼろになりきっていないから
すぐ止めてもう少しぼろぼろになるのを待つ。

爪が剥がれたらもう治ったのかどうか、素人なので一応
まだ使い切っていない水虫薬があったので塗っておいた。
クエン酸でもいいのかもしれないが。


705病弱名無しさん:2010/11/15(月) 10:04:18 ID:4Wit7Re20
>>704
ちなみにここでの書き込みは>>510です。
706病弱名無しさん:2010/11/15(月) 10:11:39 ID:ZwQ2MuJ00
今まで薬塗って治らなかったのに
気温が寒くなると急激に治ってきた
薬いらねーんじゃねーの?w
707病弱名無しさん:2010/11/15(月) 10:27:14 ID:K6gm1A380
寒くなっても薬は塗った方がええでえ。
俺は毎日オロナイン塗ってる。
708病弱名無しさん:2010/11/15(月) 11:55:41 ID:4Wit7Re20
>>690
100円均一のクエン酸使った。
値段が高い物でなくても大丈夫じゃないかな。
709病弱名無しさん:2010/11/15(月) 14:55:00 ID:G2x0TUk00
>>704
おめでとう と言いたいところだが安心するのはまだ早いぞ
新たに生えてきた爪がどこからとも無く徐々に水虫に侵食されて
ガッカリ・・という事が少なからずあるからな
しかも薬も毎日欠かさず塗ってるのに、、
だから気を抜くなよ、一日靴履きっぱなしで蒸れた状態作ったら一発で終わりになることもあるからな
710病弱名無しさん:2010/11/15(月) 22:30:21 ID:5LrHzUEOO
足の親指〜小指にかけての指のつけねと、指の間が無性にかゆく、足の人差し指と中指の間がふやけて皮がむけそうです。冬ですしまさか水虫じゃないですよね??
711病弱名無しさん:2010/11/15(月) 22:32:02 ID:ekpv4Pys0
ルゴール溶液 - ヨウ素およびヨウ化カリウムの溶液。
ヨウ素は栄養素、殺菌剤です。
体内の水虫菌(胞子も)殺されることができます。
皮膚表面の水虫菌も殺される。
712病弱名無しさん:2010/11/15(月) 22:33:56 ID:XWxYAFCd0
医者に継続していかないのはいいが、水むしなのかどうかの最初の診断だけは受けろよ
その後に水虫薬なんてキカネェしと通院しないのも良し
薬に頼るなら医者の保険適用の処方の法が圧倒的に安い
713病弱名無しさん:2010/11/15(月) 22:55:14 ID:xrWez6AzO
>>704
健常な新しい爪が完全に再生するまで薬を塗る
714病弱名無しさん:2010/11/15(月) 22:59:27 ID:fiVaQLlJ0
足の爪はがれたらそこからバイキン入ってはしょうふ
とか種々の危険な病気
715病弱名無しさん:2010/11/15(月) 23:00:53 ID:OLB4rAdJ0
>>710
水虫はプロでも見ただけじゃ分からなくて、電子顕微鏡で必死に水虫本体を発見して初めて水虫決定となる
水虫でもないのに1000円以上の市販薬を塗り続けても何一つとして意味が無いから気をつけてね
716病弱名無しさん:2010/11/16(火) 00:05:19 ID:zckKaS2r0
寒くなると菌の活動が鈍って一見治ったかのように見えるけど、
暖かくなると復活するよね。奴らは本当にしぶとい。
717病弱名無しさん:2010/11/16(火) 01:25:17 ID:57V4/ko30
冬に痒みが収まってる状態で、表面の皮膚を取って調べても白癬菌はいるの?
718病弱名無しさん:2010/11/16(火) 08:20:37 ID:3hdVl7q60
>>716
汗胞もそうなんだな
だから見分ける方法は皆無なんだな
719病弱名無しさん:2010/11/16(火) 11:23:24 ID:z/9UMLnMP
>>715
デタラメ言うなよ
電顕なんて使わねえよw
高価な電顕を持ってる病院なんて大学病院くらいしかないだろ
普通は染色液で染めて光学顕微鏡で見るんだよ
覚えとけ
720病弱名無しさん:2010/11/16(火) 11:30:30 ID:0NE7h2Gd0
んなことはレスの本分ではないどうでもいいとこだな
2chらしい
721病弱名無しさん:2010/11/16(火) 12:57:39 ID:bBccvtcBO
>>715>>719
ありがとうございます!とりあえず放置しておけば治ると思ってますが、あまりひどいようなら病院いきます。
722病弱名無しさん:2010/11/16(火) 16:12:02 ID:crx2BGGH0
ここ数ヶ月ウィンダムで押さえつけてた爪水虫が最近になって勢力を拡大しはじめてるかも・・
1日2回の薬の塗布と蒸れには気を付けてはいるのだが予断を許さない状況になってきた
順調に行けば今年中に治る予定だったのに・・・
723病弱名無しさん:2010/11/16(火) 23:21:25 ID:k8SiVqRH0
つめが飲み薬以外で治るわけなし。
724病弱名無しさん:2010/11/17(水) 03:19:21 ID:ZC9jN+yP0
十数年付き合っていた水虫が、カビキラーでおさらばだった
一回10分位、風呂に入った時に治療?したが、様子を見ながら3回で完治
痒くて痒くて眠れなかった日々がなつかしい
725病弱名無しさん:2010/11/17(水) 03:22:55 ID:oNWPwFL6O
スレがあがってた為水虫野郎に意見!


きったねぇな水虫とか!

清潔にしてれば普通ならねぇだろ!
おまえらみたいのがいるから温泉とか汚くて入れないんだよ!

水虫同士が馴れ合ってんじゃねぇし!
まじ、きしょくわる。
温泉とか行けないし迷惑、水虫は首吊って死ね
726病弱名無しさん:2010/11/17(水) 05:17:47 ID:N9dAQ8WS0
清潔にしていれば水虫にならないのなら
気にせずに温泉とか入ればいいと思う
727病弱名無しさん:2010/11/17(水) 10:10:00 ID:sl0Us7yq0
清潔にしてたらならねぇなら温泉いけよ
誰だって自然発生するわけないんだから
728病弱名無しさん:2010/11/17(水) 10:27:17 ID:GNynjUoQ0
白癬菌は自然に発生するが、毎日朝晩シャワー浴びて
下着、靴下を毎日取り替えて、靴も1日履いたら4日休ませるローテーション組んでたら
先ずならない。
結局本人は否定しても、不潔な状態を2日以上続けてたからなったんだよ。
糖尿病とかあれば免疫力なくなるからなりやすいだろが。
729病弱名無しさん:2010/11/17(水) 11:19:05 ID:sl0Us7yq0
自然発生の意味を取り違えるなと
730病弱名無しさん:2010/11/17(水) 12:03:26 ID:PqL45zvc0
本日水虫認定下りました
何の病気なのか不安だったから特定されて嬉しさ半分、スレを見るに悪ければ一生の付き合いという病気で不安半分という心境です
731病弱名無しさん:2010/11/17(水) 16:11:30 ID:ej+Yit7aO
>>724
カビキラーそのまま使うの?
入浴時に大丈夫?
732病弱名無しさん:2010/11/18(木) 10:01:41 ID:iVdk7oDfO
ばかやろう。

おまえらの仲間の水虫患者のきたねぇ足裏の皮が風呂に微粒子で浮いてるだろ?それだけで吐き気、目眩、嘔吐レベルだっていってんだよ!
水虫に意見いわれると中々腹たつなw

まったく、きたねぇから早く治せよ不潔共
733病弱名無しさん:2010/11/18(木) 10:20:42 ID:iVdk7oDfO
そうだ、足裏に自己責任で王水かけてみれば?一発で菌いなくなるから
734病弱名無しさん:2010/11/18(木) 14:24:28 ID:7IpNw2u20
水虫薬を使い始めたけど、元々足のニオイも酷いから一日二度三度隙を見つけては濯いでた俺としてはどうしたらいいんだ?
その都度塗り直したら消費早すぎる
735病弱名無しさん:2010/11/18(木) 17:10:28 ID:WvktDl83O
カビキラーを買ってきた
736病弱名無しさん:2010/11/18(木) 20:01:31 ID:eVOe7wYC0
>>734
クエン酸の足湯してみろ
足の臭い消えるぞ
737病弱名無しさん:2010/11/19(金) 00:25:21 ID:lz0XSF2b0
薬服用で

十年以上酷い状態の水虫が、完治したぞ。

おまいらも医者にいけ。
738病弱名無しさん:2010/11/19(金) 00:26:30 ID:lz0XSF2b0
因みにかかったお金は

毎月四千円ぐらいかな。

安いもんだぜ。
739病弱名無しさん:2010/11/19(金) 01:30:09 ID:1EmRgVhJ0
>>737
何の薬だ?
ラミシールの内服薬か?
740病弱名無しさん:2010/11/19(金) 01:37:50 ID:MxzrTG9iP
>>734
使用上の注意通りの使用回数でいいよ
741病弱名無しさん:2010/11/19(金) 11:52:43 ID:GAFIBkx20
>>740
いや・・・一日一回塗って塗られた状態で一日過ごす訳でしょ
その間足を洗ったら駄目じゃん
742病弱名無しさん:2010/11/19(金) 11:58:06 ID:x19N7Li30
>>741
寝る前に塗って朝起きた頃には、
薬の成分は皮膚に浸透してるから
足洗っても大丈夫って医者が言ってたよ
743病弱名無しさん:2010/11/19(金) 14:45:12 ID:oysEYpfG0
なるほどそういう仕組みか
常にカバーされてないと行けない訳じゃないのね
744病弱名無しさん:2010/11/20(土) 03:53:59 ID:vUTKUybTO
カビキラーが一番安い
745病弱名無しさん:2010/11/20(土) 13:31:33 ID:cQsGFygn0
カビキラーいいってよく見るけど、あからさまに皮膚に悪そうなんだが。溶かすレベルだろあれ。
746病弱名無しさん:2010/11/20(土) 15:09:07 ID:L855t58hP
いい訳ないだろ
昔からいるバカだ
無視しろ
747病弱名無しさん:2010/11/20(土) 15:14:31 ID:h5+zoGfo0
携帯+あげのやつか
748病弱名無しさん:2010/11/22(月) 09:54:07 ID:RK08P9FsO
水虫治って2ヶ月目で温泉いってきた!

本当恐る恐るだったw

上がったらとりあえず足裏を洗面所で石鹸ゴシゴシ。
床に足をつけずにすぐさま靴下装着!

靴おいてあるところまで、その靴下で歩き、靴履く時は新しい靴下装着!

温泉歩いた靴下だと菌がついたまま靴を履く事になって靴の中に菌が入るから。
これで大丈夫だよね?
神経質にみられるが本当にもう水虫怖い((゚Д゚ll))

749病弱名無しさん:2010/11/22(月) 20:20:05 ID:3Nfx27wkP
>>748
そこまでするなら、安めの旧世代の水虫薬でも買っていったら?
それが一番隔日な気がする。
750病弱名無しさん:2010/11/23(火) 07:25:09 ID:qxXl9hU/P
>>748
帰ったらすぐに足を洗えよ
751病弱名無しさん:2010/11/23(火) 23:28:47 ID:FnlZHfh30
たばこ吸ってると水虫かかりやすかったり治りにくかったりするっていうけど、
辞めてから治った人っているのかな?
毎日薬塗っても少し綺麗になる→膿がたまるの繰り返しで治る気配ない
752病弱名無しさん:2010/11/24(水) 08:20:28 ID:TNcd1REe0
水虫薬ヌルの止めて3日目だけど
皮がカサカサパリパリになってひび割れてきて痛い
かゆいのがマシか痛いのがマシか悩むところだ・・・
753病弱名無しさん:2010/11/24(水) 21:11:15 ID:Y8GnyPqs0
>>748
温泉はいろいろな人が入るからいろんな病気をもらう可能性がある
水虫だけじゃないよ、B型肝炎C型肝炎エイズにADSL etc.
いやほんとに温泉は怖いよ
754病弱名無しさん:2010/11/24(水) 22:49:27 ID:vXWdeSg9P
これがコピペじゃないとか信じられない
755病弱名無しさん:2010/11/24(水) 23:02:55 ID:TEbsdYM40
足の中指の爪の横あたりに5mm前後の水疱が2〜3。
医者に言ったら表皮を少し削られて、調べられ、水虫です、と言われた。
で、処方されたゼフナートって奴を塗ったんだが・・・全然かゆみは止まらないし
翌日、隣の指の同じような場所(水疱とは接触しない反対側)に、また水疱が2〜3。
言われたとおり、足の指全体に、広範囲に塗ったんだがなぁ・・・。
本当に水虫なのかなぁ・・・。
薬を塗ったのに酷くなってるって、おかしくね?
756病弱名無しさん:2010/11/24(水) 23:07:09 ID:5oBTa7TT0
そんなもんだよ
俺の場合は指三本くらいまで広がってきてかなり見た目ひどくなってる状態で病院へ行ったのに
5分位必死で居ない居ないと白癬菌を探し続けてやっと一体だけ見つけた
こんなに辛いのに本当かよーと叫びたくなった
757病弱名無しさん:2010/11/24(水) 23:10:45 ID:umqFAaKPP
>>755
塗り始めてから1〜2週間しないと改善しないよ。
軽症でも、完治まで3ヶ月ぐらいかかる病気です。
758病弱名無しさん:2010/11/24(水) 23:14:46 ID:uIFIuVgg0
>>753
おまい、最後のは違うだろうw

まぁ、温泉で罹患する可能性があるのは水虫くらいかな。
丁寧に足を洗っていればそれも回避できると思うけれど。
759病弱名無しさん:2010/11/24(水) 23:17:21 ID:TEbsdYM40
>>756
俺も、肝心の指からは何も検出されず、その隣の指の皮脂から検出された。
ほんとにかゆくてツライよねぇ・・・。

>>757
ありがとう!解りました!でもこれって、軽症なのかな?

ちなみに水疱って、そのままの方がいいの?破ってつぶした方がいいの?
760病弱名無しさん:2010/11/24(水) 23:28:29 ID:umqFAaKPP
>>759
皮膚の薄いことなら軽症、厚いとこ(足裏とか)だと重症です。
表皮にしか感染しないのだけど、薄いとこのほうが感染しやすいけど直しやすい、
厚いところだと感染しにくいけど、治しにくい。(薬が届きにくい)

たぶん、治療して1ヶ月ぐらいするとツルツルの綺麗な足になるけど、
そこで治療を止めると、よくシーズンに再発してします。
761病弱名無しさん:2010/11/24(水) 23:34:46 ID:TEbsdYM40
>>760
解りました。医者にも2ヶ月くらい、続けて塗ってくださいって言われたので
見た目が綺麗になっても塗り続けます。

そうか、軽症だったのか・・・。重くならないよう、今のうちに頑張ろう・・・。
762病弱名無しさん:2010/11/25(木) 21:24:53 ID:X41Fng9B0
緊急なので誰かアドバイスおねがいします

以前にも同じ状態になったことがあるのですが、水虫→ばい菌混入→赤く腫れて歩けない状態です
前は病院にいって抗生物質などをもらって治しましたが、今回はいろいろな事情により
病院にいくことができません
どうすればいいのか教えてください
まったく歩けないくらいの激痛です
763病弱名無しさん:2010/11/25(木) 21:30:17 ID:vhl7fk1r0
病院へ電話 タクシーで診てもらいに行く

マジで歩けないなら・・・救急車だろうけど・・
水虫で救急車なのかなぁ??

764病弱名無しさん:2010/11/25(木) 21:35:05 ID:X41Fng9B0
やっぱり病院にいかないと無理ですか
765病弱名無しさん:2010/11/25(木) 21:54:13 ID:3dO+X7JZP
>>764
そこまで重傷ならほっとくと敗血症で近日中に死ぬかもしれない
意識があるうちに早く救急車を呼べ
766病弱名無しさん:2010/11/25(木) 22:06:45 ID:X41Fng9B0
あした、病院に行くようにします
アドバイスしてくれてありがとうございます
767病弱名無しさん:2010/11/26(金) 08:24:58 ID:MOGlrDm60
銃で撃たれて病院行けないんだったら弾取り出しておけば
見つからないよ
768病弱名無しさん:2010/11/26(金) 23:22:08 ID:ULjXUeXE0
>>766
水虫からが原因じゃなかったけど、同じような症状で「蜂窩織炎」と医者に言われたよ
既に結論ででますが、医者に行ったほうがいいですよ・・・保険なしでも1万以内だろうし・・・
769762:2010/11/27(土) 11:01:52 ID:iT9UxOal0
病院いってきました
もう少し遅かったら足を切断するとこでしたといわれました
手遅れになる前に行けてよかったです、どうもありがとうございました
770病弱名無しさん:2010/11/27(土) 14:03:48 ID:BrERtLOF0
>>762
まだ抗生物質をあなたに与えていましたか?
自身の経験 - 抗生物質が効がない。
体内の水虫菌殺されることができませんでした。

ルゴール溶液 - ヨウ素およびヨウ化カリウムの溶液。
ヨウ素は栄養素、殺菌剤です。
体内の水虫菌(胞子も)殺されることができます。
皮膚表面の水虫菌も殺される。

信じにくいのですが、水族用のタイプはOKです (例えばBrightwellブランドのルゴール溶液)。
毎滴には6.25mgのヨウ素があります。
病人は毎日20-50mgを吸収するは必要です。

771病弱名無しさん:2010/11/27(土) 14:13:14 ID:YmjmHMz4P
お前らの適当なアドバイスも、たまには人一人の人生を変えるほど役に立つものなんだなw
772病弱名無しさん:2010/11/27(土) 14:18:52 ID:6ko1lRmi0
病気関係の質問に対して病院へ行けというのはパーフェクトな回答だから適当ではないよ
773病弱名無しさん:2010/11/27(土) 20:29:42 ID:lkRsL9Mn0
最終兵器の殺菌灯を購入する方向で考えてる。
十数年来の付き合いなんで。
774病弱名無しさん:2010/11/27(土) 22:31:15 ID:1vxY4hbu0
すまん、水虫とは今まで縁が無かったのでアドバイスください

ここ1、2週間前から小指が少し痒かった(力を入れると違和感がある)
でも指に特に変化は無いのでそのまま放っておいたんだが、昨日風呂に入ったときにふと痒さが気になって
その時はしもやけだと思ってたためマッサージ(というか掻いた)して寝たら、今日薬指と小指の間にかさぶたが出来てた
歩くと擦れて痒いので絆創膏を貼って過ごして、
風呂にそのまま入って、絆創膏替えるかーと取ったらプクーっと黄色い汁が出てきた(今は痒くない)

親に水虫じゃね?って言われて慌ててるんだが、これって水虫の確率何%くらい?
いつも靴下履いてるし、温泉とかも行ってないのになぁ…
775病弱名無しさん:2010/11/27(土) 22:43:13 ID:eD8yzGar0
白癬菌が見つかるかどうかでしか判断できない
776病弱名無しさん:2010/11/27(土) 22:52:31 ID:1vxY4hbu0
>>775
だよなぁ…やっぱり病院行って検査だよなぁ
つい一週間前ほどに有給とって皮膚科行ってきてたんで、病院行きにくい…

明日は休みだし、とりあえず市販の薬塗ってみようかと思うんだが
もし水虫じゃなかった場合はダメか?
777病弱名無しさん:2010/11/27(土) 22:59:12 ID:eD8yzGar0
結果がなんであれ処置は同じ皮膚科だし、薬も保険で貰ったほうが安いしで、無駄になる事は無いから行くのが一番楽だよ
水虫じゃなかったら市販の水虫薬を使っても一切効果がないし、水虫だったとしても一ヶ月やそこらで治る訳じゃないから
意味のある事をやってるのかどうかという疑心暗鬼が続く
皮膚科でステロイドの軟膏を貰ったら一週間で治るかもしれない
このスレの病院へ行かずってのはとりあえず水虫確定してからのものですよ
778病弱名無しさん:2010/11/28(日) 01:43:50 ID:x2USbyWSO
黄色い汁は関係無し
779病弱名無しさん:2010/11/28(日) 02:17:21 ID:kSOQn+kB0
水虫って市販の薬塗っても完治しないんですか?
780病弱名無しさん:2010/11/28(日) 03:32:16 ID:qv9LA1koP
>>779
軽症なら完治する可能性がある
重症は不可能に近い
781病弱名無しさん:2010/11/28(日) 07:42:00 ID:cJ2UVIGJ0
病院に行くのは早ければ早いほど良い。
処置が遅れると普通の塗り薬では治らなくなることもある。
782病弱名無しさん:2010/11/28(日) 09:25:17 ID:kSOQn+kB0
20年来の水虫をラミシールで完治したのは奇跡ということか?
1年間毎日朝、昼、夜と足全体で痒くないところにも塗ったけど、今年の夏も
毎日皮靴履いてたけど何の症状もなかった。
勿論今も何の症状もない。
完治したということでいいんだよね?
薬局で買ったラミシール塗っただけ。
783病弱名無しさん:2010/11/28(日) 11:52:11 ID:Ghyvr9dk0
病院へ行きたくないから行かなくてもいいよって言って欲しくて仕方がないってのは伝わってくるが
ネットで病院へ行くななんてアドバイスをすることはないよ
違法だし
784病弱名無しさん:2010/11/28(日) 11:53:21 ID:Ghyvr9dk0
>>782
20年続いた水虫=重症とは限らない
785病弱名無しさん:2010/11/29(月) 20:02:11 ID:BHAqykAp0
病院行くなって言うとなんか法律に触れるんだってw
786病弱名無しさん:2010/11/29(月) 23:34:37 ID:6RhyxzJs0
馬鹿かこいつ
小学生レベルの受け取り方だなw
787病弱名無しさん:2010/12/05(日) 09:52:52 ID:I468vTyz0
以前、高濃度の木酢液で一度、完治したんですが
再発しました。

足裏の皮が全て剥け、ツルツルの綺麗な足になりました。

再発すると重症化するようです。

最終手段は、紫外線殺菌ですか。
788病弱名無しさん:2010/12/05(日) 11:26:49 ID:FXmQjGZh0
毎日海水に足を5時間して、3時間日光浴して紫外線浴びて
夜はラミシール塗って寝れば治るよ。
789病弱名無しさん:2010/12/05(日) 12:24:03 ID:Ny1UxVXoP
ここの人たちは過激な事をしてるなぁ。
何でそんなん医者が嫌なの?
医者行かないと水虫かどうかもわからんだろ?馬鹿なの?


と批判を言った後で民間治療についてなんだが、
酸性の温泉とか良いよ。草津に行ったら水虫が引いたよ。おすすめ。
あとは海水浴だね。あれは効く。塩水が良いのか、焼け付いた砂が良いのか、日光の紫外線がいいのか
良く分からないけど水虫に海水浴は良く効くよ。

790病弱名無しさん:2010/12/05(日) 14:31:06 ID:6llPmTBO0
ここにいる人達の大半は医者が嫌なのではなく、
医者に行っても治らないから
別の治療法を探しているのですよ
791病弱名無しさん:2010/12/05(日) 14:46:20 ID:Ny1UxVXoP
>>790
なるほど・・・そうなのか。
それはすまなかった。
792病弱名無しさん:2010/12/05(日) 14:58:31 ID:8jYChv4L0
医者から貰った薬で治るようなものなら、こんな面倒臭いことしないわな
793病弱名無しさん:2010/12/05(日) 18:09:31 ID:ucFl1W4+0
医者にもよるしね
処方が合う時と合わない時もあるし
794病弱名無しさん:2010/12/05(日) 18:51:09 ID:+j9FjDRd0
市販薬でいけますか??
http://theync.com/media.php?name=17100-strong-warning


795病弱名無しさん:2010/12/05(日) 20:30:31 ID:iSjKU9yp0
外科医とか歯科医とか内科医なんかは明らかに我々では到底真似のできない
高度なスキルを持っているが皮膚科医はそうではない。
言っては悪いが患者と医者の境界が低い。ツメを隠しているのかもしれないが
知識は我々と大差なさそうだし勉強してる様子もあまり感じられない。
患者が来ればちらっとみて塗り薬を渡し、効かなければ別の薬をだすだけだ。
こんなお気楽な商売はあまりないだろう
なにせ最大のセールスポイントが「ドラッグストアで買うより安く薬が手に入る」
なのだからw
796病弱名無しさん:2010/12/05(日) 23:23:57 ID:FXmQjGZh0
海水浴は本当に効果あるよね。
アトピーにもいいし、大概の皮膚病には効果ある。
抜け毛も減ったりするし、海水には不思議な力があるんだろうな。
797病弱名無しさん:2010/12/05(日) 23:46:39 ID:gCNwE8Nx0
塩の殺菌力+強烈な紫外線の相乗効果でしょ。
ただ、子供の頃と違って、夏休みは毎日海水浴、なんて訳にも
行かないからなぁ・・・。
宝くじでも当たって、1〜2ヶ月南の島でバカンスでも過ごせれば
水虫も完治しそうだけど。
798病弱名無しさん:2010/12/06(月) 18:32:42 ID:W8Dbj7VDP
そうなのか、よし来年は数年ぶりに海に行ってくるか
一人で行ったら変質者に見られるような気がしたが大義名分が出来たわけだ。水虫の具合をビデオに撮って観察しようかな
799病弱名無しさん:2010/12/06(月) 19:02:54 ID:E5MQBoFO0
半月前くらいに左足の小指と薬指の間の皮が軟くなってて、
指でひっかいたら真皮まで行ってちょっと痛かゆくなったんだけど、そのままアロエ軟膏塗ってほっといてた。
その間はかゆみとかはナシ。

しばらくぶりに見てみたら、なんか水虫っぽいルックスと臭いに変化してた。
皮がぐずぐず、変なにおい。(足の臭いは元からだけど、さらにツーンとするような)

かかっちゃったのかな、とうとう。ここしばらく立ち仕事で足元ムンムンムレムレだったから・・・。
幸いまだ症状は軽いみたいだが、小林製薬とかの市販薬で治りますか。
近所の皮膚科は混んでるし行くのが面倒くさい。(半日以上潰れる。)
800病弱名無しさん:2010/12/06(月) 19:13:50 ID:W8Dbj7VDP
>>799
おまえ俺は後悔してるんだよ
>近所の皮膚科は混んでるし行くのが面倒くさい。(半日以上潰れる。)
半日やら1日潰れたくらいで何だよ。一生潰れたらどうするんだ
801病弱名無しさん:2010/12/06(月) 19:15:14 ID:jvouUP380
まあ塗ってみたら?
水虫じゃなかったら意味ないような気もするが、乾燥させるのは悪い話じゃない
802病弱名無しさん:2010/12/07(火) 00:18:25 ID:HQfW8mrI0
水虫を悪化させないための6カ条

毎日朝晩のシャワーを欠かさないこと

靴下は5本指で綿100%のを使用すること 

靴は毎日履きかえること 一度履いた靴は太陽の光を浴びせて1週間は休ませること

野菜、果物、豆類中心の食生活にすること また過食しないこと

市販の水虫薬でも何でもいいが、最低2年間は薬を塗り続けること

入浴時にはお酢又は木酢で患部を消毒すること


以上の6カ条を実践すればあなたも3年後に水虫の苦しみから解放されてるかもよ!
803病弱名無しさん:2010/12/07(火) 04:34:24 ID:j/QWTKcJ0
ストイック過ぎるw

毎日風呂に入る 入れないときは足だけでも洗う
風呂上りに薬を塗る 気が向いたら朝も塗る
出かけるときは5本指靴下
靴は履いた後は風を通して蒸れないようにする

1ヶ月でだいたいよくなって2ヵ月半まで続けて、自分は治ったよ
2年経過したけど、いまのところ再発はない
804病弱名無しさん:2010/12/07(火) 08:33:54 ID:wwOW4Ex50
このスレのどれだけがまず水虫でも無いのに勝手に自己治療初めて治らない治らない言ってるのか怪しいとこだけどな
805病弱名無しさん:2010/12/08(水) 12:59:04 ID:HsBtHOu90
殺菌灯で終わり。
806病弱名無しさん:2010/12/08(水) 13:58:52 ID:pwsRGEly0
age
807病弱名無しさん:2010/12/09(木) 01:25:11 ID:zMA3ubBk0
自分、確実に水虫
なにしろ病院に行って医者から一番最初に糖尿を疑われたくらい即座に水虫菌が見つかったからな
あのときから幾星霜、いつのまにやらここの住人になってたとさ・・・ orz

ちなみに自分は糖尿ではない
なぜか糖尿を疑われるほどに白癬菌が異常繁殖していたらしいが
808病弱名無しさん:2010/12/09(木) 01:34:38 ID:M42lPWjDP
糖尿だと水虫がすごいの?
809病弱名無しさん:2010/12/09(木) 03:07:54 ID:7atHfWLv0
糖尿で足が腐り始める辺りと関係あるよな
810病弱名無しさん:2010/12/09(木) 05:37:25 ID:qi/YLYu10
>>808
糖尿患者の水虫は水虫菌が肉眼で見える
811病弱名無しさん:2010/12/10(金) 00:27:27 ID:x9v3L+sRP
mjd!!?気をつけなきゃ!
812病弱名無しさん:2010/12/10(金) 11:05:28 ID:ZbrcrzHz0
白癬菌が異常に増殖してるぽい。
寒くなってるのに足の痒みが半端ない。
前に血糖値高かったからたぶん糖尿だと思う。
毎日3時間のウォーキングと食事制限と漢方で
先ずは脂肪減らして糖尿病治さないと
やばいかもしれない。
813病弱名無しさん:2010/12/10(金) 20:17:40 ID:dvjRd8zi0
ペンタブにしたら水虫っぽくなったお(´;ω;`)
最初は右手の中指だけだったのに、今は中指薬指小指の皮が剥けてかゆいお(´;ω;`)
814病弱名無しさん:2010/12/10(金) 21:22:39 ID:kEunT+6d0
>>812
3時間もウォーキングなんかしたら足蒸れて大変な事になるぞww
815病弱名無しさん:2010/12/11(土) 01:33:48 ID:f40qUlOV0
さすがに糖尿の疑いのある水虫は医者に行くべきだと思う
816病弱名無しさん:2010/12/11(土) 06:43:36 ID:oSwlp0S20
海がいいっていうから、今日行ってみようと思う。
風邪ひきそうだけど。
817病弱名無しさん:2010/12/11(土) 09:50:27 ID:1U+bcoK00
海水をポリタンクか何かで持って返ってきて家でやったら?
今はノロウィルスとか流行ってるし、風邪には注意しろよ
818病弱名無しさん:2010/12/11(土) 10:03:07 ID:wZTIqM3I0
海女さんとして働けば水虫治りそうだな。
その後は温泉毎日入って、薬塗れば誰でも完治しそうだ。
819病弱名無しさん:2010/12/11(土) 10:18:09 ID:Ee6mUByA0
>>816
しぬなよ!
820病弱名無しさん:2010/12/13(月) 10:41:29 ID:ca08UARE0
流石に今の時期水虫で痒くって堪らない人はほとんどいないか。
この時期に薬を塗り続けるかどうかが鍵だろうな。
821病弱名無しさん:2010/12/13(月) 10:44:01 ID:xUVhDzBi0
クリアネイルという爪水虫用の塗り薬を使い始めた。
2〜3週間で効果が見えてくるらしい。
効くと良いな。
822病弱名無しさん:2010/12/13(月) 10:59:19 ID:I4K4VM+U0
>>821
それ、効かないってよく聞くんだけどレポよろしく。
823病弱名無しさん:2010/12/13(月) 12:25:55 ID:TrWIroa20
あーあ、まだクリアネイル買う奴いるんだ
824病弱名無しさん:2010/12/13(月) 15:30:03 ID:xUVhDzBi0
>822,823
前の方のレスみると効かないっぽいね…orz

まあ買ってしまったことだし、
しばらく使ってみて実際どうかレポしますわ。
825病弱名無しさん:2010/12/13(月) 22:20:22 ID:L+dB1PeY0
水虫になって1年間薬を塗り続け、それでもご新規さんの水疱が出る
がさがさがひどいところだけ薬を塗るのを辞めたところ、そこだけ綺麗に
皮膚が生まれ変わった。水疱ももちろんでない。これはもしかして、単に
肌が薬に合わなくて炎症おこしてただけだろうか。期待して薬塗るのを辞
めてみる事にした。
826病弱名無しさん:2010/12/14(火) 16:08:50 ID:0aOet2Fv0
水虫になると、足の臭いキツくなりますか?
この季節なのに、最近明らかに足の臭いがキツくなったんです
靴下を脱ぐとツーンとくるむせるような臭いがする・・・
家族に水虫がいるので感染されたかも
827病弱名無しさん:2010/12/14(火) 22:10:02 ID:L+ky+EmiO
>>821
以前にクリアネイル使ったことあるけど、俺は効いた

当然、浸透するわけは無いから、カッターとかで爪の白く濁った部分を削ってから塗ったよ

でもコスパ悪いから人には薦めないな

一旦は綺麗な爪が生えたけど、再発してしまってので、今度はウィンダム使ってみたらイマイチで
ブテナロックは良かったから、今は安いピポンエースを使ってる

今のところ順調
828病弱名無しさん:2010/12/14(火) 22:18:35 ID:yDqmjJAW0
漏れも爪白癬の身で、家風呂に入ってるが、嫁とかに全然移らないけどな。
829病弱名無しさん:2010/12/15(水) 18:53:10 ID:BIovynIi0
>>828
毎日きちんと洗っていたら簡単には伝染らないものなのかな
痒みはないけど踵の皮が不自然に剥けてきたのが怪しい気もする
とりあえず、塩素系の漂白剤お湯に入れてで洗ってみたら臭いはマシになった
ただ、毎日これやってたら肌荒れまくるだろうな
830病弱名無しさん:2010/12/15(水) 23:32:51 ID:SLQEzY520
>>929
原液を患部に掛けないと意味ないよ。
俺は原液に患部を5分間浸してるよ。
これで痒みは一発で取れる。
その後薬塗れば完璧だよ。
831病弱名無しさん:2010/12/16(木) 05:30:25 ID:epPi41Le0
漂白剤の原液に足を浸すとか恐ろしいな。
人によっては水虫以上に大変なことになりそう。
832病弱名無しさん:2010/12/16(木) 07:51:43 ID:1GmdkInSP
薄めても殺菌効果は十分あるから意味が無いという事は無いだろう
833病弱名無しさん:2010/12/16(木) 11:05:20 ID:95jMmyi90
お酢を薄めずに浸せばいいよ。お酢なら安いし体にも悪くはない。
俺は痒いときはろうそくのロウを垂らすよ。
会社の昼休みにそれやってた。
ロウが垂れる時にやっぱ声が少し出ちゃって「アッ〜!」とか声が漏れ聞こえたらしく
変態と思われた。
ただロウが垂れると痒みは収まる。
頭皮にも白癬菌いるんで、毎日お酢スプレーを会社行く前に頭にするからいつも
「**さんはいつも酸っぱい匂いしますね。」とか「なんかお前はいつも汗臭いよなw」とか
言われる始末。
834病弱名無しさん:2010/12/16(木) 11:24:44 ID:f1enQoR60
>>833
クエン酸水にしたら?
においないし、効き目は同じだからおすすめ

小さいスプレー容器に入れれば携帯もできるので出先でも使える
835病弱名無しさん:2010/12/16(木) 23:39:34 ID:fXjLX5sq0
フッ素って薬局で手に入る?

フッ素の殺菌力は凄いらしいね。

フッ素を希釈して脚を漬けてみようよ。
836病弱名無しさん:2010/12/16(木) 23:44:16 ID:fXjLX5sq0
日焼けサロンで足裏焼くと、一発屋で治るらしいよ。

誰か、人柱に、なれや〜!
837病弱名無しさん:2010/12/17(金) 02:07:50 ID:dzFqq4zd0
水虫治療院とかできないかな?
毎日新鮮な海水と汲んできて、海水に足を1時間漬けさせて
その後日焼け機器で足に紫外線を当てて。
838病弱名無しさん:2010/12/17(金) 05:43:38 ID:+Ev4Jb+e0
病院で紫外線を当てて貰ったほうが安上がりのような気が
839病弱名無しさん:2010/12/17(金) 10:18:46 ID:bynmL3wHP
紫外線は胞子さえ殺す威力はあるが、表面しか効果ないので、中の方まで巣食ってる水虫には効き目ないよ
840病弱名無しさん:2010/12/17(金) 12:39:06 ID:dzFqq4zd0
美容整形でピアルロン酸を注射針で皮膚に入れますよね?
ということは、ピアルロン酸にラミシールを混合して皮膚に入れて注射したらどう?
841病弱名無しさん:2010/12/17(金) 18:33:59 ID:nVBDQsOm0
ロウソク治療の詳しい方法教えて( ゚Д゚)ホスィ
1.ロウ垂らす→ロウが固まったらそのまま放置(ロウは剥がさない)
2.ロウ垂らす→ロウが固まったら剥がす

1と2どっちが正しいの?
842病弱名無しさん:2010/12/18(土) 00:43:25 ID:DMOblB/v0
>>841
先ず風呂上がりにお酢でもいいし、ラミシールなどの薬でもいいので薄く塗って
10分位時間おいてから、ロウソクのロウを垂らします。
掻き毟って血が出てようがロウを垂らします。
ロウが固まればロウは直ぐ取ります。
薬塗ってない時でも痒ければロウ垂らすと痒みはまじで引くよ。
一番即効性がある。
843病弱名無しさん:2010/12/18(土) 03:01:30 ID:Zyo+p1Vv0
>>842
ありがとう
早速試してみる
844病弱名無しさん:2010/12/18(土) 23:58:39 ID:DMOblB/v0
凄い痒かったので
入浴時に浴室にあったカギキラーで
足の水虫部分にいスプレーして1秒後に洗い流したら
痒みが取れた。
こんな即効性あるのないわ。
お酢の原液でも竹酢の原液でも痒みが瞬時に消えるなんて
なかった。
ただ体にはどうだろう、良くないのかな?
これから毎日お風呂に入ったときにカビキラーをスプレーしてみる。
845病弱名無しさん:2010/12/19(日) 03:16:07 ID:q4P25c6C0
普通に皮膚が溶けるよ
やりすぎると足も溶けるよ
846病弱名無しさん:2010/12/19(日) 09:00:59 ID:8mN2TAAkP
>>839
まじで!?ちょっと買ってくる!
847病弱名無しさん:2010/12/19(日) 11:07:22 ID:qW1N89P60
つ 皮膚ガンに気を付けろよ
848病弱名無しさん:2010/12/19(日) 17:10:18 ID:WrsXvMkk0
脱色されて死人のような足になるから注意しろよ
849病弱名無しさん:2010/12/19(日) 17:34:01 ID:hKyWElgaP
紫外線機器通販で買って使ってるけどそんなに危険な感じはしないけどな
説明書通り1日1回しか当ててないけど。むしろ効いてるのか疑問に思うくらい
850病弱名無しさん:2010/12/19(日) 22:32:25 ID:gF6BdwgX0
去年の今頃に初水虫発生;;
病院で6ヶ月は薬を塗るように言われたので、8月まで塗り。この夏は発症せず。
ホッとしていたら、また先日軽く皮が捲れたので半信半疑で病院行ったら。
また水虫…
本当にしつこいんですね。
一度完治、また感染か、完治していなかったかは不明とのこと。

かなり、焦りまして。怪しいのクリックする寸前。
こちらの書き込みをみて回避できました。ありがとうございました。

私もなんとか自力で速く治す方法をと試行錯誤。


>>507
さんの書き込みが医者の言っていたことと一致するので。
塗り続け、ターンオーバーを待つしかないんだな、と。

そこで、「角質ケア」という足裏の古い角質をボロボロに落とすパックを購入。

塗り続け、1ヶ月毎くらいに角質を剥いてしまえば、ターンオーバーは速くなるんじゃないかと。
パックをやってみました。
うまく皮がボロボロと落ちてきたので、ヌリヌリしています。

結果報告しにまた来ます。
851病弱名無しさん:2010/12/20(月) 14:19:49 ID:HSgX42RL0
>>850
うむ、中国では水虫のことを「中華足」というくらいで本当にしつこいよ
852病弱名無しさん:2010/12/20(月) 18:28:57 ID:z02byzSq0
水虫が他の部位に感染することはあり得ますか?
853病弱名無しさん:2010/12/20(月) 19:01:54 ID:HSgX42RL0
>>852
Q:水虫が他の部位に感染することはあり得ますか?

A1:頭に感染したのが「しらくも」でフケが大量に出ます
A2:男性の陰部に感染したのがインキン 女性の陰部だと〇ンキン

 眉毛に感染することもあるようです
854病弱名無しさん:2010/12/21(火) 10:05:19 ID:nQBXq0jhP
いつも軍足、いわゆる五本足靴下ってのをはいてるんだけどあれ、色々ありのね。
綿のだけじゃなくて化学繊維のもあるらしく、フィットせず履きにくいわ、
汗の吸い取りは悪いわ、履くと綿より悪くなる感じ。
855病弱名無しさん:2010/12/21(火) 10:39:27 ID:jlsvBMml0
よく、綿100%よりも、
ちょっとだけ化繊の入ってる方が吸汗性、吸湿性がいい、
なんて記述を見るんだけど、あれ絶対嘘だと思う
化繊の入った生地を履くと大抵悪化する
肌着なんかでも、汗臭くなるのは大体化繊の入ってる方
856病弱名無しさん:2010/12/21(火) 11:04:07 ID:DHUKLi/A0
>>855
同意だ。
靴下は綿、アクリル、ウレタンが混ざってるけど
特にウレタンの配合が多い靴下は蒸れる。
安い靴下はウレタンの配合が多く、触ると柔らかくよく伸びるけど
穴開きやすいし蒸れやすい。
昔買った靴下は今売られてる靴下と違いゴワゴワ感があるけど
全然穴開かないし、蒸れない。
多分綿の配合が多いのだと思う。
5本指靴下は、水虫持ちでない人にはいいかもしれないが
水虫持ちにはメリットないと思ってる。
特にユニクロのは水虫持ちには向いてないと思う。
ボクサーも綿100%でなかったりするし、無印のボクサーの綿100%のほうが
いい。
857病弱名無しさん:2010/12/21(火) 14:30:34 ID:MwOo4QxaP
>>854-856
綿は水分(汗)を吸い取りやすいが、乾きにくいという特徴がある
だから、一度蒸れるとアウト

化繊は吸湿速乾性のものなら、水分を吸い取りやすいし、乾きやすいという特徴がある
だから、スポーツなどで使うインナーは化繊が多い
ただし、安物は綿を混ぜてるので、吸湿速乾能力は落ちる
買うなら100%化繊のスポーツソックス
欠点は肌触りが悪い

吸湿速乾性が良く、肌触りがいい、抜群の高性能素材は、ウール
つまり、羊の毛
こだわるならウール100%のソックスでも履いとけ
値段は張るがな
858病弱名無しさん:2010/12/21(火) 15:04:11 ID:jlsvBMml0
>>857
そう、メーカーや偉い人は皆、口をそろえてそういうんだ

ところが、実体験として感じるのが>>854-856
安物とか高級品とか関係なく、な
859病弱名無しさん:2010/12/21(火) 15:24:14 ID:MwOo4QxaP
>>858
それは君の感覚がおかしいね

データもその他大勢の人の感覚は857の通り
860病弱名無しさん:2010/12/21(火) 16:22:17 ID:DHUKLi/A0
>>857
100%化繊の靴下ってフリース素材か、女性のストッキングみたいなものか?
どっちも蒸れて水虫にとって最悪な靴下だが。
女性の水虫患者の増大はストッキングを穿くようになったからと言われてる。

夏場に穿くとわかるが、麻と綿の混合が一番さらさらする。
一番蒸れやすい梅雨時や夏場にフリース素材やウールの靴下穿く人なんかいない。
861病弱名無しさん:2010/12/21(火) 18:34:32 ID:MwOo4QxaP
>>860
いや、神田あたりのスポーツ用品店で売ってる、スポーツ用の吸湿速乾ソックスだよ
862病弱名無しさん:2010/12/21(火) 22:09:53 ID:1nKQI4cf0
ポリエステルなんかの繊維自体には吸水性はないから蒸れるのは当たり前
863病弱名無しさん:2010/12/22(水) 04:33:23 ID:XjX3S8bA0
くず繭シルクの5本指ソックスがいい感じ
麻混の靴下もいい。サラッとして臭いも抑えられてる感じ
864病弱名無しさん:2010/12/23(木) 00:31:05 ID:KdhQUfL6P
>>855-856
うん。とにかく悪化するのは確か。
ちなみに何で五本足は水虫持ちには意味ないの?
指が離れていいと思ったし水虫スレではおすすめしてたと思ったけど。
>>857
それは目から鱗!確かに渇き安さはあるよね。
ここでの話題はあくまでも安い部類の化繊にはなるけど、
若干乾きやすい気もする。でもそれは吸い取りにくいから結果乾きやすいのか
分からないけど。

そう思うとどっちがいいんだろ。
865病弱名無しさん:2010/12/23(木) 01:12:28 ID:KdhQUfL6P
あ、ちなみにここで聞いた紫外線治療始めてみました。
あれ、特に何も感じないのね。朝晩やりたいけど我慢だね。
866病弱名無しさん:2010/12/23(木) 04:43:28 ID:sxwwIbGBO
只今初めての木酢液のあんよ漬けを仕込みました

五本指ソックスを履きビニール袋二枚重ねに足突っ込む、そこへ木酢液を流し込み出来るだけ空気を抜いて漏れないようにゴムで足首にグルグル、ビニール袋の上から普通のソックスを着用…やり方間違えてないよね?
量が多かったのか足を動かす度にビニール袋の中で木酢液がちゃぷちゃぷいってます
足の甲がピリピリしてます
ちょっと不安^^;
だけどこれを我慢して足臭と水虫が軽減するなら耐えられる
このまま就寝します…おやすみなさい
867病弱名無しさん:2010/12/23(木) 13:42:49 ID:eoxvEwc40
しばらくは、足の臭いより木酢液の臭いの方がキツイよ。
868病弱名無しさん:2010/12/23(木) 15:02:24 ID:KdhQUfL6P
木酢液とクエン酸の違いは何かなぁ。
どっちが効くとかでもないの?
私はクエン酸にしてる。
869病弱名無しさん:2010/12/23(木) 15:59:20 ID:XHuAkels0
自分もクエン酸
客商売してるから、においはまずいのでな…
870病弱名無しさん:2010/12/23(木) 17:07:16 ID:sxwwIbGBO
>>867
確かに臭い、足臭に勝る木酢液臭が…
でも一時といえど久しぶりに自分の足臭から解放されて嬉しい、ちょっと涙が出そうになりました

ただ足の甲がビリビリ痛くてお湯かけたら体に電気が走りましたw
どうやら原液に負けたらしく、睡眠中漬けっぱなしで6時間…やりすぎました^^;
871病弱名無しさん:2010/12/23(木) 20:25:01 ID:TCkrV3Er0
木酢液の殺菌力は、ハンパないから
足臭は消えるよ。

だが、靴も新調しないと意味ねぇけどな。
872病弱名無しさん:2010/12/23(木) 21:32:28 ID:sxwwIbGBO
新しい靴準備してなかったorz
危なく履くとこでした;
そっかぁ…ソックスも新しいもの揃えたほうが良さそうですね

教えてくれてありがとう^^
873病弱名無しさん:2010/12/23(木) 22:34:49 ID:vErBXpzF0
酢の効果はクエン酸、クエン酸以外(゚听)イラネ
874病弱名無しさん:2010/12/23(木) 22:56:33 ID:TMoXu6F50
水虫+魚の目できた><;
魚の目を医者に行かないで治す方法ありませんか?
875病弱名無しさん:2010/12/23(木) 23:09:13 ID:dfC53qFi0
クエン酸でおk
876病弱名無しさん:2010/12/23(木) 23:44:52 ID:6UzqmxBD0
>>874
ウオノメトールという名の絆創膏がある
その名の通り貼ると魚の目が取れる
877病弱名無しさん:2010/12/24(金) 12:06:59 ID:hRWEUjdL0
ありがとうございます。
>>875
ほんとに!?
>>876
そうなんですか?早速今日買いに行きます。
878病弱名無しさん:2010/12/24(金) 15:44:52 ID:foxUlHna0
あくまで宣伝文句だw

仁丹みたいなのを1粒飲ませれば赤子の夜鳴き、カンの虫に効くといって売ってる
製薬会社もあるwwww
879病弱名無しさん:2010/12/24(金) 16:38:10 ID:3Ohfybp10
正統派水虫スレは千行って落ちたのか?
880病弱名無しさん:2010/12/24(金) 16:49:32 ID:b+DoRTe70
薬を塗ったらageるスレも本スレとは違うが昨日980くらいで生きてたのに落ちるの早いな
881病弱名無しさん:2010/12/24(金) 17:34:15 ID:3Ohfybp10
本スレってあるの?スレタイ的にここも違う感じだね
882病弱名無しさん:2010/12/24(金) 17:52:40 ID:Db7eRPMP0
医者に行こうスレの事じゃね?
たまにあほみたいに医者を崇拝してる奴居るし。
883病弱名無しさん:2010/12/25(土) 01:20:57 ID:UkUGST0I0
>>877
多分魚の目用の製品を使うより時間はかかるけどクエン酸で取れるよ
ちゃんと魚の目の原因になってたトゲが出てきたよ
884病弱名無しさん:2010/12/25(土) 22:04:49 ID:i86Qj7EgO
2日前に木酢液したのにもう剥けてきた…はやすぎない?
歩いてたら土踏まずより指側の皮がズルンと一気に剥がれてきれいな皮膚があらわれた
もうすぐ小指の皮もスポンと剥けそう
でも皮膚が赤ちゃんの肌みたいで抵抗力なさげで水虫に負けるんじゃないかと心配で慌てて水虫薬塗ってしまった…薬塗布大丈夫よね?^^;
885病弱名無しさん:2010/12/26(日) 08:48:06 ID:PzFFLYJG0
塗っといた方がいい。
次、再発したら重症化するよ。

靴や靴下も新品に変えてな。
886病弱名無しさん:2010/12/26(日) 10:10:52 ID:Xdb++JhB0
よく2ちゃんで書き込みあるラノコナゾールが主成分のウインダムだが
同じラノコナゾール配合のアスタットを皮膚科で処方してもらった。
ラミシールで痒みが徐々に引いてきて足も綺麗になってたのに
機能初めてラノコナゾールを塗ったら、今朝起きた時に恐ろしいくらいの痒みに
襲われて掻き毟って血だらけだよ。
自分には全然効かないぽい。
887病弱名無しさん:2010/12/27(月) 00:10:33 ID:iz/Vnhbd0
このスレで良いでしょうか?しばらくは水虫でしたがダマリン等の薬局で売ってる薬で治ったと思い放置してました。
そしたら、足の皮膚は痒くも液胞なども無いのですが、爪が太くなってしまいまして、これが所謂爪水虫でしょうか?
足の指1本だけです。毎日帰宅時と風呂で良く洗っていますが治りません。もう5〜10年になるでしょうか?
参考になる治療法ありましたら教えて下さい。
888病弱名無しさん:2010/12/27(月) 00:18:33 ID:aqQtghAX0
まずは、病院でちゃんと診断してもらいなよ。
889病弱名無しさん:2010/12/27(月) 00:26:25 ID:iz/Vnhbd0
病院ですか、行きずらいですが考えてみます。
890病弱名無しさん:2010/12/27(月) 14:40:01 ID:z0ACTCgqP
ここで知った紫外線治療、数日行いましたがいい感じです。
891病弱名無しさん:2010/12/27(月) 15:35:26 ID:adzs0z+S0
水虫スレってここだけしか残ってないのね
病院で貰った薬で指の間のジュクジュク水虫が治ったと喜んで直ぐに付けるのをやめたら
かかとの辺りの分厚い皮膚のしたで蠢き始めた・・・
たまらねぇ・・・
892病弱名無しさん:2010/12/27(月) 19:33:48 ID:etI4CPcp0
火ってどんくらい効果あんの?
完全抹殺できる?
893病弱名無しさん:2010/12/27(月) 23:02:18 ID:NC9yXg5AO
火は怖いなぁ
足を火傷すると下手すると日常の歩行で激痛を味わうことになりそうだ
894病弱名無しさん:2010/12/28(火) 00:51:23 ID:usUiiy0p0
ジュクジュク水虫とかにはイソジンとかマキロンが効果あるぞ。
菌を俊殺するし傷口用の薬だから体に害はない。
895病弱名無しさん:2010/12/28(火) 05:42:33 ID:8k2EHvcK0
で、結局何を買えばいいの?
896病弱名無しさん:2010/12/28(火) 10:43:14 ID:tFlTcALE0
スカルプDがいいぞ
897病弱名無しさん:2010/12/28(火) 14:29:44 ID:l66ALmps0
足の指の間がすごく痒くて、湿疹があるんだけど、これって水虫確定?
898病弱名無しさん:2010/12/28(火) 16:09:31 ID:Ms5kgXau0
>>897
確定はできないけど、水虫の症状に極めて良く似てるね。
899病弱名無しさん:2010/12/28(火) 18:38:48 ID:Zcd78WRn0
テルビナフィン錠125MEEKゲット!
早速飲んでみる・・・

効いたらレポします
900病弱名無しさん:2010/12/28(火) 18:42:02 ID:QkR1TRer0
熱湯って、なんで痒みに効くんだろ?
これで水虫が治るわけじゃないよね?
901病弱名無しさん:2010/12/28(火) 20:26:45 ID:77f/WdbGP
神経が鈍るだけだろ
902病弱名無しさん:2010/12/28(火) 21:27:47 ID:3gkhnQew0
>>900
表面の菌は死ぬからじゃないか?
時間が経つと、中からまた繁殖してくるからかゆくなる
903病弱名無しさん:2010/12/28(火) 22:10:03 ID:e4EuVBIg0
白癬菌の死滅温度は、湿潤した状態では50℃前後、乾燥した状態では70〜80℃だそうだ。
904病弱名無しさん:2010/12/28(火) 22:39:25 ID:iIHMOkzg0
>>903
そう!その通り。
で温度を利用した治療法なんだけど試験管のようなガラス瓶にロウ(蝋燭のロウ)を50℃に温めて、
患部に当てればいい。
これは以前雑誌で紹介されてた治療法だ。
905病弱名無しさん:2010/12/29(水) 02:09:15 ID:hDkHvfIpO
それを爪にやりたい
憎い水虫菌を追い出したい
906病弱名無しさん:2010/12/29(水) 06:15:55 ID:SO4XZkZK0
ねえねえ、なんで病院に行かずに治したいの?
907病弱名無しさん:2010/12/29(水) 09:04:30 ID:+QoNyqlP0
だから、医者じゃ治らないからだよ。

何度言えば…
908病弱名無しさん:2010/12/29(水) 09:06:11 ID:+QoNyqlP0
とりあえず、昔買ったアスリートを使ってみましたよ。

それにしても、においが凄いな。
909病弱名無しさん:2010/12/29(水) 09:42:31 ID:mOOgvedh0
もうテンプレに入れといたほうがいいかもなw

「このスレの住人は、
 どうあっても医者に行かず治したいという人ばかりではなく、
 医者に行っても治らないから、
 他の方法を探しているという人達が大半です」

って
910病弱名無しさん:2010/12/29(水) 10:18:58 ID:q/LjzkaQ0
自分ももう皮膚科に1年半通院してますが(薬の切れる2ヶ月に1度通院)、爪水虫治らない。
この程度だったら、薬飲まずに塗り薬で様子見て下さい言われて・・・
通販or個人輸入代理とかで入手出来る、爪に効く薬無いですかね?治るならもう飲みでも構いません。
911病弱名無しさん:2010/12/29(水) 11:44:37 ID:MFIxa/c+0
医者って信用できないよな。
水虫は薬で簡単に治るだとさ。
むしろ薬で治らない人のほうが多いだろ。
アトピーも薬で治るとか皮膚科の医者言ってるもんな、
ステロイドでアトピーが完治した人なんているのか?
912病弱名無しさん:2010/12/29(水) 12:23:40 ID:VmkpQXSG0
内服薬を飲み続けることが出来ればほとんどの水虫は治ると思う
913病弱名無しさん:2010/12/29(水) 12:39:35 ID:g1IAwgjf0
内服ステのセレスタミン飲んでアトピーは綺麗になったけど水虫治らなかった。
914病弱名無しさん:2010/12/29(水) 12:41:11 ID:g1IAwgjf0
服用中でも水虫は綺麗にもならないです。関係ないんじゃない。
915病弱名無しさん:2010/12/29(水) 12:51:26 ID:1kykv3HR0
個人輸入でニゾラール錠を入手するのは簡単で安いけど(ジェネリックなら
3ヶ月分で送料込み¥5000円くらい)人によっては体に対する影響がハンパない
俺が飲んだときは酒を飲んでたせいもあるのかもしれないが、内臓が苦しくなって
一晩中眠れなかった。 もうこのまま死んでしまうのかな、なんて思ったのを
覚えている。
人によっては全然平気らしいが、超A級の危険な飲み薬であるとは言える
たかが爪ごときで健康を害する行為をするのは賢明ではないぞ
916病弱名無しさん:2010/12/29(水) 15:27:04 ID:hDkHvfIpO
病院にかかっても生活に支障をきたす臭いや痒みをどうにも出来ないとリスクがあっても試したくもなる
病院処方とは別に臭い対策に竹酢で皮はぎ毎日ティーツリーで足浴オリーブ油とミューズで洗浄消毒
でも臭い痒い
もう手に負えん
917病弱名無しさん:2010/12/29(水) 16:45:37 ID:q/LjzkaQ0
参考になります。
たかが爪ごときといっても、見たらすぐ分かる膨れ上がった爪や悪臭は、異性に自信持てなかったり、温泉後とか隠すようにしたりと、このままではマズいんですよね。
飲み薬が危険というのは残念です。通院・検査をせずに、個人飲むのは危険かなぁ・・
なんでこんなになってしまったのだろ。たしか20年位前にバイト時代に厨房で濡れた靴履いててなった気がする。はぁ。
918病弱名無しさん:2010/12/29(水) 16:46:04 ID:1kykv3HR0
>>913
ステロイドで水虫治るわけないじゃん
アリナミン飲んで避妊効果を期待するくらいオバカ
919病弱名無しさん:2010/12/29(水) 17:46:43 ID:fbGYPJ4u0
ニゾラール錠は日本では認可されてないからなあ・・・
薄毛にも効くらしいけど危険らしい

肝機能に自信があったら
欧米標準でラミシール錠250mg/日の3ヶ月とかやってみたい
125mg/日の6ヶ月と有意差はないらしいが・・・
920病弱名無しさん:2010/12/29(水) 19:28:16 ID:O/XvDloyP
>>917
飲み薬は肝臓に負担がかかるから
弱った肝臓には危険
検査しましょうね
921病弱名無しさん:2010/12/29(水) 20:14:50 ID:1kykv3HR0
>>919
認可されてないのではなく、製薬会社が独自の判断で発売を控えているだけ
という話もありますね
どっちにしても少々やばいヤクなんでしょうね。
922病弱名無しさん:2010/12/29(水) 20:21:06 ID:q/LjzkaQ0
>>920
今健康でも検査してもらい、飲むべきですかね。
医者行かずに飲んで直しちゃった方って居ます?
923病弱名無しさん:2010/12/29(水) 20:33:48 ID:VmkpQXSG0
俺は内服薬を半年くらい飲んでいたら肝機能障害になって内服薬を貰えなくなった。
爪水虫が7割方治っていたんだけど。
924病弱名無しさん:2010/12/29(水) 21:15:59 ID:hDkHvfIpO
足に限らず体臭が出やすい人は肝臓や腎臓等内臓がうまく機能してないとよくきくよね
足臭がある時点ですでに低機能気味なんだと思う
内服薬を自己判断で服用したら水虫がかわいく思えるような内臓疾患を患いそうで怖いよ
925病弱名無しさん:2010/12/29(水) 23:00:36 ID:fbGYPJ4u0
服用前の肝機能は献血の血液検査を利用し
服用2ヶ月後は健康診断の血液検査を使うように服用時期を調整すれば
個人輸入でも検査費がかからんし社会貢献までできそう・・・
926病弱名無しさん:2010/12/29(水) 23:30:19 ID:hDkHvfIpO
>>925
その手があったか
おみそれしました
献血したことないから知らなかった
927病弱名無しさん:2010/12/29(水) 23:42:29 ID:xV450nNlP
ラミシール錠って効き目高い?
一か月くらい使っているが、確かに跡はそれなりに綺麗になったが、
まだ痒みと臭いが微妙に残る。それとも単なる蒸れが原因?
928病弱名無しさん:2010/12/30(木) 06:18:37 ID:bZeqwA+A0
致死量から見たらどくろマークがついていてもおかしくない薬らしい
929病弱名無しさん:2010/12/30(木) 06:24:18 ID:NXBl3QaUO
ラミシール錠半年飲んだが体調など一切壊した事ないな。

なんでそんなに皆は苦しんでるのかが解せない。
おかげで赤ちゃんの様な足裏と凄く透明感のある爪をGETした訳だ。

水虫スレにはお世話になったなと思い、今年最後にスレにきました!
最近は水虫対策と赤ちゃんの足裏維持に夢中!
念願の足裏マッサージ行ってきた!
堂々と素足みせて『お客様の足裏プニプにですね』って言われてマジ嬉しかったな!

おまえらも早く治して堂々しろやぁぁ!!
白癬菌に死を!!
930病弱名無しさん:2010/12/30(木) 06:37:03 ID:bZeqwA+A0
あっニゾの話ね
931病弱名無しさん:2010/12/30(木) 08:37:57 ID:kiHRMOFE0
水虫薬で肝臓壊したら馬鹿みたいだから定期的に血液検査しましょう
932病弱名無しさん:2010/12/30(木) 09:10:08 ID:bLZ6JZNt0
白癬菌が露出するまで爪を削るのは、105円のヤスリで30分程度だよ。
そこで薬を塗れば、確実に白癬菌をやっつけられる。

根元近くまであった爪水虫だけど、半年でここまで来た。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1oCmAww.jpg
3月までには、足裏マッサージに行けそう(^-^)/

患部が露出するまで爪を削っても、全く痛くないよ。
全く滲みないし、走ってもなんともない。
患部は、皮膚ではなく爪の中間層なんだよ。
933病弱名無しさん:2010/12/30(木) 09:32:58 ID:wgurM6E20
>>929
>なんでそんなに皆は苦しんでるのかが解せない。

強い内蔵に産んでくれた母ちゃんに感謝しろよ
完治おめ
934病弱名無しさん:2010/12/30(木) 12:48:35 ID:bZeqwA+A0
>>932
後の巻き爪である
935病弱名無しさん:2010/12/30(木) 13:28:39 ID:wfgxAC1rO
>>934
そうなのか?実行しようとしてた
この買ってきちまった爪ヤスリどうするんだよw

暇だし女みたいに手の爪の手入れでもするかな…w
936病弱名無しさん:2010/12/30(木) 16:21:21 ID:wgurM6E20
>>932
この立派な指毛……お前以前にもうpしてた奴だなw
このまま完治に向かうといいな!

でもこんな深いとこ、爪やすりでどうやってるんだ
皮膚部分もキズ付けてしまいそうで怖くてできない
937病弱名無しさん:2010/12/30(木) 18:14:48 ID:qjMo4QaL0
やっぱり足がクサイ(´;ω;`)女なのに・・・早く良くなりたい
938病弱名無しさん:2010/12/30(木) 19:24:18 ID:bLZ6JZNt0
932だけど、巻爪にはなってないし、なりそうにないよ。

>>936
爪の中間層やすりじゃなくて、ダイソーの細長いヤスリをつかった。
ダイヤモンドヤスリという名前だったような。

こすりやすい真ん中あたりを削っていくと、菌に侵された所が崩壊するよ。
そして、白いカスがボロボロ取れる。
あとは、その穴を広げて行く感じ。
侵されていない、皮膚に近い所は、削りにくいし痛むから、間違って削ることはない
気がする。

人によるだろうけど、薬飲むより削った方が確実だし安全だと思う。
939病弱名無しさん:2010/12/30(木) 19:43:29 ID:CrHyhYzL0
>>937
クエン酸漬けしろって散々言われてんじゃん。
1週間もすれば匂わなくなるのに。
940936:2010/12/30(木) 19:54:29 ID:wgurM6E20
>>938
細長いヤスリなんかあるのか!
爪やすりというと、あの平たいヘラみたいなのを想像してた
ちょっとダイソー行ってくる
教えてくれてありがとー
941病弱名無しさん:2010/12/30(木) 20:53:25 ID:FO8kwZWQ0
プ−ルの消毒用塩素が良いと聞いたので
夏場スイミングスクールに通った。
4ヶ月ほどで水虫の痒みがなくなり足裏も角質が綺麗になった。
運動にもなって一石二鳥
最初、一週間消毒の為浸かる高濃度の塩素水!かなり足に沁みるのには参った
942病弱名無しさん:2010/12/30(木) 23:19:17 ID:U6unwpla0
角質型でクエン酸足湯やってるんけども
10分くらい漬けてふやけて白く膨張して爪で軽く掻いたら取れるような皮だけ取ってるんだけど
皮の除去はこんなんでいいのかな
943病弱名無しさん:2010/12/31(金) 00:34:50 ID:e/8u8bnwO
さっさと病院逝けよ
944病弱名無しさん:2010/12/31(金) 16:27:16 ID:oC7FRLQd0
体部白癬なんですけど、10年ぐらい続いちゃってるのです・・・
アトピーだって言われ続けてたが、一度も顕微鏡検査などしてもらったことはない。
そして薬を塗っては悪化して、薬をやめれば小康状態。

で思い切って、水虫薬を塗って、熱湯につけてみるとみるみる治っていく。
しかし、なかなか根治しない。体中に広がってるからだ。。。

なので、ラミシールを個人輸入することにした。
250mgx28錠のやつ。とりあえず4週間飲んでみようと思う。




また報告します。
945病弱名無しさん:2010/12/31(金) 16:53:45 ID:9Xsl1QzZ0
いや、それまず医者で診断してもらえ>>944
946病弱名無しさん:2010/12/31(金) 16:59:19 ID:fiUOLnbc0
>>944
飲み薬は効果あるよ。
俺も顔、股、足、お尻、背中、首と全身に出来てたけど
半年の間薬飲んで完治した。
爪は知らないが、その他の白癬菌なら飲み薬で効果あると思う。
947病弱名無しさん:2010/12/31(金) 17:27:57 ID:d9iV6rLVO
いんきんたむしってそんなに簡単に広がってしまうのか…怖いな
やっぱり足の水虫と同じで汗かいたりすると臭いが出てしまうのか?
948病弱名無しさん:2010/12/31(金) 18:27:18 ID:8b/uYwrtP
足のにおいって別に水虫のせいじゃないだろ
949病弱名無しさん:2010/12/31(金) 18:54:04 ID:C1RB1WRV0
>>944
菌が抵抗性を持つから最低3ヶ月は飲む、という説もあるけど
医者によっては、治ったらすぐ投薬中止したりする場合もあるよね
どっちが正しいの?
950944:2010/12/31(金) 19:37:00 ID:oC7FRLQd0
え!
半年も1年も薬をのむ必要があるんですか?????

1ヶ月ぐらい飲んだら治るんじゃないんですか?
951山崎12 ◆1N0ti5VsgE :2010/12/31(金) 20:04:45 ID:OED0TRVq0
>>950
おまえは蓮舫かw
ラミは半年と相場が決まってる
もっとも半年飲めるのは強靭な肝臓の持ち主だけだ
おれは1週間持たなかった敵は強力だぜベイビー
952病弱名無しさん:2010/12/31(金) 20:35:19 ID:fiUOLnbc0
ラミシールの内服薬飲んだけど、1週間飲んで1週間休んでの繰り返しだったよ。
それだとい肝臓には負担はあまりかからないで治せる。
抗生剤と同じようなもので、完全に菌を死滅させるまでやらないと意味ない。
白癬菌自体には耐性はないと皮膚科医は言ってたよ。
953944:2010/12/31(金) 21:15:08 ID:oC7FRLQd0
じゃぁ最初は2週間連続で飲んで、一週間パルスを6回ほどやってみよっかな。

それで再発の状況を確認して、それ以降について考えてみようかな。
954病弱名無しさん:2010/12/31(金) 21:16:53 ID:Pfepyw870
>>944
日本で認可された用法用量はラミ125mg/日の6ヶ月間
欧米では250mg/日の3ヶ月間が標準
955病弱名無しさん:2010/12/31(金) 21:39:48 ID:OED0TRVq0
個人輸入といってるけどラミの偽物が出回ってるらしいから注意な。
とくにタイ製のやつは怖いものがあって本当に逝(w
信用のおける業者を選ばないと大変なことに
956944:2011/01/01(土) 01:51:33 ID:y4/UyfiV0
>>955
> 個人輸入といってるけどラミの偽物が出回ってるらしいから注意な。
> とくにタイ製のやつは怖いものがあって本当に逝(w
> 信用のおける業者を選ばないと大変なことに


え・・・インドのやつにしようかなと思ってんだが。。。
インドから直送らしいし、信用できるかななんて・・・
957 【大凶】 【475円】 :2011/01/01(土) 02:26:53 ID:NYyOhgbP0
>>956
個人輸入は本当に気を付けたほうがいいよ
偽物の可能性もあるし自己判断で服用して、気付かないうちに
肝臓やられてたみたいなことにならないとも限らない
958病弱名無しさん:2011/01/01(土) 09:28:20 ID:j52S3hY20
インドの薬なんて飲むもんじゃないぜ
あれはシャレで楽しむものだ
959944:2011/01/01(土) 18:30:57 ID:y4/UyfiV0
>>958
> インドの薬なんて飲むもんじゃないぜ
> あれはシャレで楽しむものだ

 
え、インドは薬の本場でしょ?
薬の特許みとめてないし。
960病弱名無しさん:2011/01/01(土) 19:03:30 ID:Z0BNUpk00
やっべ何かボッコリ腫れたんでプチッと潰したら水がプシューと吹き出て目に入ったわ
これかなりヤバい?
一応秒速で洗ったし今のトコ異常無いんだけど
961病弱名無しさん:2011/01/01(土) 20:27:07 ID:j52S3hY20
>>959
原材料は神聖な牛の糞とかあるから気をつけるべし
タイのやつは牛の骨を粉末にしたものが多いらしい
962病弱名無しさん:2011/01/01(土) 23:07:54 ID:tbqa3vSj0
>>960
別にヤバくない
963病弱名無しさん:2011/01/01(土) 23:14:44 ID:tHQhXRyUO
オロナインが良いって聞いたがどうなん
964病弱名無しさん:2011/01/01(土) 23:33:43 ID:4Ncwwfhb0
うちの母親が爪水虫をエタノール抽出のプロポリスで完治させたよ
もともと抗がん目的でプロポリス買ってたのでついでに爪にも垂らしてたらしい
自分も試したいがプロポリス高過ぎる
なのでいちおう報告だけ

自分の患部は右足小指の爪全部と親指の両脇
今のところ竹酢液原液を塗り塗りしている
親指の進行は、竹酢液塗り続けてると止まっているようだが
小指の爪はいっこうに改善しないな
ここで削る話を聞いたのでやってみて報告する

ちなみに病院で告知済み
でも医者は「飲み薬は副作用のリスクがあるから処方しない」と液状の薬くれた
そして効かなかった
あと薬局の男が超バカにした態度だったので二度と行くかと思った
965964:2011/01/01(土) 23:34:49 ID:4Ncwwfhb0
液状の塗る薬ね 医者がくれたヤツ

追加訂正
966病弱名無しさん:2011/01/01(土) 23:54:06 ID:U+NjIX960
967病弱名無しさん:2011/01/01(土) 23:58:09 ID:U+NjIX960
↑海外品

自衛隊製(イソジン系)オリジナル品が手に入るけど
かなりしみるらしい。・・皮がボロボロになって剥ける
緑色の容器に入ってて外では販売されてない。
ブ−ツを履くから自衛隊→職業病な感じで多いらしい。
968病弱名無しさん:2011/01/02(日) 01:21:34 ID:cQ5Ru+VYP
>>949
俺の主治医は2週間限定でって渡されたが・・・
969944:2011/01/02(日) 01:26:24 ID:gY5sHK5p0
>>968
> >>949
> 俺の主治医は2週間限定でって渡されたが・・・

やっぱりな
菌が抵抗性を持つなんてのは嘘だよな!

服用の2大水虫薬を3ヶ月飲むのは爪水虫などで滞留してる菌を殺すためだからな。
2大水虫薬は、水虫菌そのものを殺す能力があるから、
3ヶ月どころか、軽傷なら3日飲めば治るレベルだからね。
970病弱名無しさん:2011/01/02(日) 08:24:11 ID:02ga/f900
水虫は治ったあとが問題なのだ
6ヶ月飲んで治っても少し経てば再発だ
3日なんて話にもならん飲むだけ無駄だ
971病弱名無しさん:2011/01/02(日) 09:40:20 ID:v8gofr6J0
ラミシールやそのジェネリックのテルビナフィンは250mgなんで、ピルカッターで二つに割って、125mg/日服用で良いのでしょうか?
又、28錠で販売されているので、連続で56日や112日服用しても平気でしょうか?2週服用、1週休みとかにした方が良いでしょうか?
助言お願い致します。
972病弱名無しさん:2011/01/02(日) 10:17:03 ID:Yd/OpZk60
4年前にラミシールの内服薬を6カ月服用してしつこい水虫が完治した。
その翌年の夏毎日同じ靴を履いても水虫は発症しなかった。
そのまた翌年も水虫は発症しなかった。
勿論何の薬も塗ってなかった。
それが昨年の冬内科で医師から1週間分の抗生剤を処方されたが
その薬を飲み終える頃に急に4年前まで酷い水虫があった箇所に
全く同じ状態の水虫が突如現れた。
しかも前回よりさらに痒みが酷く。
体には常在菌があるが、常在菌のバランスが崩れると水虫になるのかな
と個人的に思ってる。それが抗生剤でバランスが崩されて再発したのかな。
結局ラミシール内服薬で完治してなかったんだ。
自分のケースは稀なのかどうかわからんが、治ったと思っても数年後に
再発するのが水虫のようだ。
973病弱名無しさん:2011/01/02(日) 10:48:49 ID:BTKe3SfR0
>>971
インド製ジェネは止めた方がいいかと・・・
http://plaza.harmonix.ne.jp/~taka-m/medicine.htm

ラミ(テルビナフィン)は125mg/日の連続服用でいいが
飲んで2ヵ月間は月1回の血液検査を行った方がいいかと・・・
http://www.dermatol.or.jp/medical/guideline/pdf/119030289j.pdf
http://www.novartis.co.jp/product/las/pi/pi_lastab02.html
974病弱名無しさん:2011/01/02(日) 16:38:57 ID:cSAXFHwm0
なんで本スレ立たないんだ?
こんなしょーもない、まず病院へ一度行ってすら居ない訳の分からない素人療法スレでどうしろと
975病弱名無しさん:2011/01/02(日) 17:20:05 ID:VkHZTud40
だからここの住人は医者に行ったけど治らないからと何度も言わせんな

そもそもあっちは本スレという位置づけじゃなく
「医者に行こう」スレ
立てたければお前が立てれば?>>974
976病弱名無しさん:2011/01/02(日) 17:52:38 ID:v8gofr6J0
>>973
抜毛予防のフィナではインド製もメジャーみたいですけど、危険ですかね?
977病弱名無しさん:2011/01/02(日) 18:01:21 ID:Wt36r7kl0
>>974
ヤブ医者乙
自分で立てろやカス
978病弱名無しさん:2011/01/02(日) 18:29:40 ID:v8gofr6J0
ラミシールの錠剤でなくスプレーとクリームもありますが、爪水虫に効くのでしょうか?
979病弱名無しさん:2011/01/02(日) 19:02:41 ID:U2wbGBPM0
両方のお尻にニキビみたいな水虫が出来てるんだけど治った人いる?
毎日せっせと塗ってるお陰か足裏はほぼ治ったんだけど何故かお尻だけ治らない
もしかして爪みたいに治りにくいだけ?
980病弱名無しさん:2011/01/02(日) 19:39:52 ID:02ga/f900
>>978
おれの体験からいうとスプレーとクリームは爪水虫には無効、てんで歯がたたない
液体のほうは年単位で毎日2回塗ればなんとなく効いてはいるようだ。
完治は無理と思われる
981病弱名無しさん:2011/01/02(日) 19:47:51 ID:02ga/f900
>>979
湿疹の可能性もあるから医者に行くか、面倒ならステロイド軟膏を薬局で
購入して試しに塗るのもいいかもしれない
湿疹だったら2日くらいで劇的に症状が改善するのですぐわかる
982病弱名無しさん:2011/01/02(日) 20:41:37 ID:FCUCreYSO
毎日爪に木酢液を塗るのは効くのかな?
色が黒くなりそうだが効果があるなら我慢できる
983病弱名無しさん:2011/01/02(日) 20:44:28 ID:ZlMA4GYy0
>>976
医者行っても再診、日本製ジェネ、血液検査なしで2週間分14錠2130円でしたので
ラミに関しては個人輸入でも経済的なメリットはあまりないと思います

月千百円程度しか違わないインド製ジェネにこだわるより
個人輸入なら正規品買った方が薬効や安全面等で有利な気がします
忙しくて医者にいけないならなおさらでしょうけど・・・
984病弱名無しさん:2011/01/02(日) 21:29:53 ID:U2wbGBPM0
>>981
医者によると尻の水虫らしいんだ
985病弱名無しさん:2011/01/02(日) 22:18:44 ID:v8gofr6J0
>>980
爪なんで飲みを検討しなくてはいけないですね、皮膚科の液やクリームを数年塗ってるが治らず、この程度なら飲みは辞めた方が良い、と勧められるがままで、このままではいかんと考えています。
>>983
確かにラミとそのジェネの値段差が少ないと思いました。それは医者にしては安いですね。
私の行ってる小さな皮膚科でもそれを扱ってれば良いのですが・・・というか先生が飲みは辞めた方が良い言うもんで爪は厚いまんまですは(正確には爪の下の肉が膨れ上がっている感じ)。

986510:2011/01/02(日) 22:55:07 ID:b2GahIHW0
>>704
その後の経過をお伝えします。
爪が取れてから毎日ブテナフィン系の液体水虫薬を塗っていたら
爪で保護されていた水虫に直接水虫薬が届いた為、一週間ぐらい
経つと患部が白っぽくなってきて、風呂に入ってふやけた時手の
指の腹で上からこすってやると面白いようにポロポロ犯された皮膚
が落ち始めました。水虫に犯された皮膚が一通り落ちてようやく
ああ治ったんだなあという思いが沸いて来ました。
もう全く痒みもなく、ただ爪が伸びきるまで液体水虫薬を塗って
予防してやるだけなので本当に手入れが楽になりました。

自分のやった治療は
クエン酸湯に5時間足をつけるのを一回、その後2日ぐらい経ってから
もう一回クエン酸湯で一時間。
後は4,5回一ヶ月の間に少し濃い目のクエン酸をガーゼに付けて爪の上
にのせ上からサランラップで覆った治療をやっただけです。
また経過を報告します。
987病弱名無しさん:2011/01/02(日) 23:05:02 ID:b2GahIHW0
自分の爪水虫は右足の人差し指だけでした。
爪を爪やすりで3分の2ぐらいまで削っていましたので
爪を取るとき取りやすかったのかもしれません。
988病弱名無しさん:2011/01/03(月) 00:06:38 ID:OZshm5qv0
なんかスレの内容変わったけどどうした?
木酢液とかカビキラーとかのスレだぞここ・・・
989病弱名無しさん:2011/01/03(月) 08:48:06 ID:RCx201WD0
>>986
ガーゼのあたり、ちょっと詳しく教えてくれないか

ガーゼにひたすクエン酸水の濃度はどのぐらい?
サランラップで巻いてる時間数は?
990病弱名無しさん:2011/01/03(月) 11:18:23 ID:rBEEGm4K0
水虫部分に切れ目を入れてイソジンにつけとけば完治するぞ。
もの凄くしみて痛いけど。
991510:2011/01/03(月) 12:29:06 ID:XYU1Q08h0
>>989
濃度は分かりません。
自分がやったのは指一本の爪をやるだけなので、しょう油を付ける
小皿にほんのちょっと親指と人差し指でつまんで入れてそこにお湯を
少し入れて溶かしガーゼに付けただけです。
初めての時は寝る前にサランラップ巻いた状態で寝てしまい翌日の
夕方ちょっと痛くなってきたので止めましたから15時間ぐらいやった
でしょうか。寝て翌朝止めるぐらいの時間でもいいのかもしれません。
その後は5〜7日おきに一時間ぐらいやったように思います。
なにぶん素人がやっているので痛くなったらすぐ止めることを
お勧めします。クエン酸は100円均一で購入したものです。
992病弱名無しさん:2011/01/03(月) 13:17:30 ID:cd8GxlnO0
【医者で】水虫総合【科学的に】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1294028042/
民間療法じゃない方の次スレは立てた
993989:2011/01/03(月) 18:17:42 ID:RCx201WD0
>>991
詳細ありがとう!
おおよそ分かったので試してみるよ
こっちの結果はまたレポする

ところで次スレは995ぐらいで立てる?
994病弱名無しさん:2011/01/03(月) 18:33:48 ID:1ACVXbUm0
>>991
醤油とかギャグでやってるだろ・・・
995病弱名無しさん:2011/01/03(月) 18:37:17 ID:JZGN2WaW0
10gの軟膏を足の裏に満遍なく塗ったら一週間で終わるよな?
ケチケチ塗ってても治らないし、かと言ってチューブ小さいし、医療産業のボッタクリは異常すぎる
996病弱名無しさん:2011/01/03(月) 19:14:25 ID:TmoUX96G0
10月頃にピークだった水虫が最近落ち着いてきたんだけど
先日のコミケで三日連続大衆浴場のビチョビチョの足ふきマットのお世話になった
さて、どうなることやら
997病弱名無しさん:2011/01/03(月) 19:26:22 ID:Cv5pgP2A0
>>990
俺のかかと水虫は表面上は全然健康で内部でモガキたくなるような痒みなんだが・・・
切れ目とかありえん
998病弱名無しさん:2011/01/03(月) 19:39:40 ID:DiTGP4GF0
いつのまにこんなレスあったなんて。しかし治らんなクソッ
999944:2011/01/03(月) 19:45:00 ID:p+cu5TBk0
50度の湯に幹部を漬ければ治る。
1000病弱名無しさん:2011/01/03(月) 20:04:44 ID:ZZsBWerq0
>>999
夜にどうしても痒くて痒くてたまらなくなった瞬間に
ファンヒーターの出口に足置いて暑いくらいに炙ったら収まったのはそれか!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。