☆高血圧を語ろう・29☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
■前スレ
☆高血圧を語ろう・28☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1267210250/

■高血圧とは
 http://www.lun-lun.com/hyper/hyp1.html
 お薬110番 ハイパー薬事典
 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html

■注意事項
 1.自分の健康状態が心配な方は、日々の血圧を記録し、それを持って医師の診察を受けましょう
 2.健康食品や特定の食品、運動等の降圧効果については、なるべくソースを示して書き込みましょう

※大根ジュースの話題は荒れるので、ご遠慮願います。


■関連スレ
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart15] ww(´ω`)レvv
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1253847411/
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド19■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1264776576/
腎臓病と透析44
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1264842743/


血圧計メーカー・リストは>>2
2病弱名無しさん:2010/05/08(土) 21:58:05 ID:HugNp8uc0
3病弱名無しさん:2010/05/08(土) 21:58:47 ID:HugNp8uc0
4病弱名無しさん:2010/05/08(土) 22:38:08 ID:kT7QuE0t0
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


          >>1 ○○○○
                 ○
    ∧∧         ○
    ( ・ω・)       ○    ○
  .c(,_uuノ      ○○○○○
5病弱名無しさん:2010/05/09(日) 01:32:09 ID:v9brjOwz0
キュ〜ン
 キュ〜ン

     _ _,_     _
    ∠/ ヽ  ノ   .∠/  
  ∠∠=|・∀・ |=∠/    
∠/     ̄¶' ̄ ∠/

3ゲットロボはやぶさだよ
満身創痍になりながらも故郷に帰ってくるすごいやつだよ
6病弱名無しさん:2010/05/09(日) 04:24:50 ID:TkfoUZ0c0
>>1乙です〜

・移転分
腎臓病と透析45
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1271999165/l50
7病弱名無しさん:2010/05/09(日) 11:31:26 ID:gWZ3cAue0
1おつ
8病弱名無しさん:2010/05/09(日) 15:15:03 ID:kyvu9V3H0
10年ぶりに献血しようと4月14日夕方に献血センター行った
最初に血圧測定
1回目 172-102 脈拍124
2回目 164-100 脈拍109
常駐の医師に問診されて血圧高いから献血駄目と言われ大ショック
4月15日(身長176p 体重76.6`)から食事管理と運動開始
食事管理@食塩相当量1日あたり2g前後 A野菜・魚・果物中心1日1000`i以下
運動@毎日ウォーキング2時間 A毎日サイクリング2時間
4月18日に血圧測定 174-103 脈拍108…全然落ちてないことに大ショック
それでもそのまま食事管理と運動を継続して昨日・今日(体重68.2`)に血圧測定
昨日 119-65 脈拍83
今日 125-72 脈拍88
これだけ徹底してやっても下がっていなかったら病院に行くつもりでした
ただ高血圧だと眼に異常(網膜症など)がすでに起こっているかもしれないので
眼科には近々行って検査してきます
長文失礼しました。皆さんもご自愛ください
9病弱名無しさん:2010/05/09(日) 15:53:59 ID:mg1Unbb70
http://www.medical-tribune.co.jp/kenkou/199408091.html
これってどうなんだろう?
効果があるとしても、30〜60分も入ってられないなぁ。
10病弱名無しさん:2010/05/09(日) 15:57:17 ID:pM5uLdCs0
>>8
高血圧とは違うけど、そりゃ一気に体重落としすぎ。
1ヶ月もかからない内に-8キロじゃリバウンドしたり体調崩したりするよ。
特に1日カロリー1000Kcal以下ってのがヤバすぎる。
11病弱名無しさん:2010/05/09(日) 23:43:22 ID:brKEgmmv0
>>8
『白衣高血圧』ってことは無い?
家庭用血圧計とか緊張してない時に計ってみるってのはどうだろう
12病弱名無しさん:2010/05/10(月) 02:02:07 ID:jMWgtTZD0
>>8
極端すぎワロタ
1000kカロリー制限なんてごっそり筋肉が落ちただけだと思うよ
13病弱名無しさん:2010/05/10(月) 07:02:59 ID:DXIuGK+20
14病弱名無しさん:2010/05/11(火) 21:32:38 ID:2pUBRtj30
>>9
その入り方は心臓に悪いからって
半身浴が広まってきてるのにね
15病弱名無しさん:2010/05/12(水) 15:53:46 ID:CMPXLnsc0
>>9
湯に浸かると末梢の血管が拡張して
心臓に戻る血が少なくなるから
少ない血を拍数増やして一生懸命送ろうとするから
心臓に負担がかかる、と習ったんだが・・・

なんか言ってること違うな・・・
16病弱名無しさん:2010/05/13(木) 00:50:15 ID:pV38Uecj0
教えてください
今高脂血症で開業医に通院中

特に高血圧はありませんがヒイテ言えば緊張した時下が100前後ありますがいつもは120-80前後ですが

手首で計る血圧計で計ると140-110前後になります
確かに上椀で計るとガイドラインにもありますし
医者に聞いても手首の血圧計はあてにはならないと言われました

脳梗塞の家系ですから少し心配です
手首の血圧は無視してかまいませんか?
17病弱名無しさん:2010/05/13(木) 01:12:43 ID:bs6Z040A0
仮面高血圧だよ〜わし
18病弱名無しさん:2010/05/13(木) 04:48:47 ID:Xl8TrVvR0
>>16
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/word/20090417_125536.html
手首で血圧を測ると高めの結果が出るみたい。
高めには出るけど、気軽に計測できるって意味では手首での計測も利用した方がいいんでない?
19病弱名無しさん:2010/05/13(木) 07:50:43 ID:nkZle+kR0
170-100 もあれば135-85の時もあります。
血圧を下げる薬を服用するタイミングってありますか?
20病弱名無しさん:2010/05/13(木) 10:33:52 ID:o6i03eMl0
>>19
薬が処方されているなら、医者や薬剤師に聞くのが一番確実だしょ。
21病弱名無しさん:2010/05/13(木) 19:55:53 ID:kyUCJ3qB0
>>19
ない。
170/100は、応急処置が必要なほど高くない。
気分が悪くなるとかであれば、安静にするのが一番かと。
22病弱名無しさん:2010/05/13(木) 23:59:53 ID:bs6Z040A0
そういう適当な事言うなよ
23病弱名無しさん:2010/05/14(金) 06:02:35 ID:RCHh3YT50
>>22
そういう適当なことを言わないように。

投薬中で170/100なら、何も処置なんかされない。
24病弱名無しさん:2010/05/14(金) 06:43:40 ID:R8LS4YNP0
そこで運動ですよ
死なないように・・・ね
手についた油汚れは石鹸付けただけじゃ取れません
水やお湯で濡らしながらゴシゴシ擦らないとね
25病弱名無しさん:2010/05/14(金) 08:42:41 ID:49N6V/ww0
油汚れと血圧なんか関係あるか?
まさか例えで言ったのか?
アホやん
26病弱名無しさん:2010/05/14(金) 14:44:20 ID:MlLA9jlm0
26
27病弱名無しさん:2010/05/14(金) 16:18:32 ID:EHrOEY9w0
27
28病弱名無しさん:2010/05/14(金) 23:18:24 ID:qUkOco730
上 160 下110 が3ヶ月前までの血圧でしたが、
週4日ぐらい5km走る事で
上 125 下80 ぐらいまで下がりましたが、(体重も75→68)
医者に今日計ってもらたが
上 170 下105 でした、白衣高血圧だったとは。
ちなみに帰って計ったら
上 120 下75でした。
血圧が下がっても判って貰えなくて残念でした。
白衣高血圧はどうやったら治るのですか?
29病弱名無しさん:2010/05/14(金) 23:52:29 ID:t6BvV5be0
まさか家庭用のが正確でないというオチじゃねーだろうな?w
30病弱名無しさん:2010/05/14(金) 23:59:49 ID:qUkOco730
>>29さん
それは無いです。(血圧計2台あります。)
31病弱名無しさん:2010/05/15(土) 01:40:19 ID:f0rKFn9o0
>>28
治らんてw
32病弱名無しさん:2010/05/15(土) 04:06:42 ID:N/ookUg60
オイラも周りで人が見ていると、上が180とかになる
普段は140くらい。
33病弱名無しさん:2010/05/15(土) 04:52:08 ID:OaKo4IQN0
脈を聞きながら計られるとどんどん速くなる
34病弱名無しさん:2010/05/15(土) 09:53:11 ID:cPEoh1ph0
>>28
1 血圧計を医者に持ってき正確かどうか確認する
2 白衣高血圧なら医者で計ってると意識しないこと
3 朝血圧が高い事も考えられるので念のため朝の血圧も計る事
35病弱名無しさん:2010/05/15(土) 10:02:10 ID:cPEoh1ph0
忘れてた
医者に分かってもらえないなら
当面
毎日朝、寝る前、可能なら昼も記録して医者に持ってく
それから後は医者が判断する事
医者の診断に疑問があれば大病院の循環器科(と思った俺も最初は白衣高血圧だったが、何回か医者に行く内に正常値になった)に行く事
36病弱名無しさん:2010/05/16(日) 00:00:59 ID:uYt5Z/sw0
>>34さん ありがとうございます。
ちなみに朝血圧は100-65と低めです。
病院や健康診断で計ると脈拍も120位になり、いつもの倍ぐらいになります。

血圧計持参で今度は病院に行こうと思います。
37病弱名無しさん:2010/05/16(日) 00:41:00 ID:ZprA1BX40
>>28
白衣が視界に入らぬようにソッポを向く。
計測中は深呼吸をする。
凡人には無念無想は難しいので、般若心経なり
憲法なりを暗記しておいて暗誦する。
38病弱名無しさん:2010/05/16(日) 04:21:04 ID:6v8egfXi0
>>37
彼女に白衣を着てもらって何度も計る練習をする

ってのも有効
39病弱名無しさん:2010/05/16(日) 11:05:20 ID:FtgVuB06P
>>38
変なプレイに目覚めたりはしませんか?
40病弱名無しさん:2010/05/16(日) 13:21:01 ID:pWNyh/rv0
>>39
はい、いろんなコスチュームで楽しんでます。

でも、貴方には関係ないことです。
41病弱名無しさん:2010/05/16(日) 13:47:58 ID:GA1ZDBX00
じゃあ白衣を着る必要は全然ないよね
42病弱名無しさん:2010/05/16(日) 17:39:56 ID:BwvlMUTo0
看護婦にメイド服になってもらう
これで万事解決
43病弱名無しさん:2010/05/16(日) 20:47:27 ID:GqtFjbAn0
>>42
別な意味で血圧があがりそうです
44病弱名無しさん:2010/05/17(月) 00:49:24 ID:KjIkkWbB0
朝一で薬もらってこなきゃならない・・・
また朝から混んでるんだろうなぁ (´・ω・)
45病弱名無しさん:2010/05/17(月) 07:13:52 ID:28ZqABA+0
今日は高血圧の日age!
46病弱名無しさん:2010/05/17(月) 13:17:53 ID:YtEMofbM0
ふー (´・ω・`)
薬もらってきたお
47病弱名無しさん:2010/05/17(月) 14:44:08 ID:+3HfjOEn0
冬場は180の110
でも今は140の90
なんで?
48病弱名無しさん:2010/05/17(月) 14:46:21 ID:sb0xd0r70
気温
49病弱名無しさん:2010/05/17(月) 19:50:58 ID:kAqqVDMi0
>>47
寒いと血圧が上がる。
50病弱名無しさん:2010/05/17(月) 22:37:52 ID:V4dYx9EV0
健康診断時の白衣高血圧が毎年おきる
白衣高血圧も高血圧予備軍だから検査受けろって言われた(´;ω;`)
51病弱名無しさん:2010/05/18(火) 00:49:51 ID:n/fDIJyR0
上がばらつきがあっていいときは150きったり
ひどいと200超えちゃうこともあるんだけど
下は110台で揃ってる
52病弱名無しさん:2010/05/18(火) 03:38:45 ID:KrQeaD6I0
>>51
(この季節)下110台は高杉。
投薬を最優先事項とし、何らかの手を打つべき。
上は続けて三回も計れば徐々に下がるのであくまで下重視で。
53病弱名無しさん:2010/05/18(火) 08:20:59 ID:2WvtFGDD0
180-120が薬3錠飲み続けて正常値に戻ったけど、薬に頼らずに下げる方法ってないのかな
ずっと薬漬けってやだな
54病弱名無しさん:2010/05/18(火) 13:14:53 ID:zj/gep4I0
>>53
減塩。パンや麺類や酢飯(寿司)は食べない。味噌汁は具だけ食べる。味噌と醤油は使わず、何でもマヨネーズか辛子・マスタードで食べる。
55病弱名無しさん:2010/05/18(火) 14:08:49 ID:3FlUUSWu0
アムロジン半年以上服用してても大して変化なかった
先週主治医に手足のむくみを言ったらフロセミドってのを
アムロジンと一緒に服用したら
135〜120−105〜80 劇的に安定した

>54
パン麺類酢飯味噌汁味噌醤油 すべて大好きorz
5651:2010/05/18(火) 14:28:41 ID:+joYw7WL0
去年の頭ぶっ倒れて入院した
今は血圧の薬だけで4錠 月1で通院中
現在バリバリニートで運動してないせいかこないだコレステロールの薬?
増やされたorz
朝晩血圧計ってる
朝起きて飯前に計って↑の数値
でもいいときで下100切るかどうか

>>54
マヨネーズ辛子マスタードってそれはそれで体に悪そうだけどなあ
七味は好きで結構なんにでもかける
塩分よりはまだましってことか
減塩は一応気にしてるけど味噌汁超好きだから困る
カップラーメンは絶ってる
入院する前は毎朝必ずカップラーメンだったorz
57病弱名無しさん:2010/05/18(火) 17:47:00 ID:j6GiMQiN0
マヨネーズって塩分高いんだよね
58病弱名無しさん:2010/05/18(火) 18:32:26 ID:zj/gep4I0
>>57
何と比較してるんだろ?

大さじ1杯(15g前後)に含まれる塩分
http://home.c06.itscom.net/maruko/08foods/enbun/enbunhayawakari.html

減塩しょうゆ 1.4
減塩みそ 1.0
中濃ソース 1.0
ケチャップ 0.5
マヨネーズ 0.2
59病弱名無しさん:2010/05/18(火) 21:29:51 ID:1UPH8hXj0
みんなダイエットで脂肪や糖分のカロリーばっか気にしてるけど
塩分にももっと気を使った商品を出してもらいたいよ。

ノンオイルとか砂糖不使用とかも大事だけど
そういう商品て物足りなさを補うために
濃い味にしてるような気がするし。

アメリカが塩分量に注目し始めたからちょっと嬉しい。
60病弱名無しさん:2010/05/18(火) 22:14:48 ID:vijxh6iB0
あいつら力入れる方向間違ってるからw

そのうち日本食は健康に害悪をもたらす、とか
ソイソース輸出禁止、とか言ってくるかもよww
61病弱名無しさん:2010/05/18(火) 22:36:26 ID:zKlrC1oC0
明日はフレックスで午後出勤なんで、思うところがあり1年振りに某有名ラーメン店で喰ってくる
今までの我慢に我慢を重ねた「6g塩分厳守生活」がパーだw
62病弱名無しさん:2010/05/18(火) 23:15:04 ID:mYnUIGRh0
d
63病弱名無しさん:2010/05/18(火) 23:15:12 ID:1UPH8hXj0
>>60

ペプシやフリトレー好きなんでw

>>61

スープ残せば一杯くらい食べても大丈夫だよ。
64病弱名無しさん:2010/05/19(水) 03:13:35 ID:WD8ctpxX0
>>53
メタボが原因なら動脈硬化で血管がカチカチになってるから血圧が上がってる訳で
血管カチカチも初期ならちょっとは復活することがあるらしいが
180−120になるようならだいぶ進んでるんじゃないかな・・・

食生活の見直し+太ってるならダイエットで進みを遅くはできるんじゃないかな
65病弱名無しさん:2010/05/19(水) 19:12:19 ID:cuhzY8ZA0
高血圧の治療薬ってインポになる?
66病弱名無しさん:2010/05/19(水) 21:13:21 ID:J7NawvDfP
上はそうでもないが、下が高い。
130-110だった。
67病弱名無しさん:2010/05/19(水) 21:25:26 ID:rZ1KpeLg0
26歳で152-66なんだけど、これどういう状態?

もしかしてすでに動脈硬化でやばい?
6853:2010/05/19(水) 21:47:53 ID:tX1FnSTJ0
ありがとうございます
好きな人ができたので、ダイエットに取り組んでるところです
減塩って厳しいですね
濃い味が好きだから
69病弱名無しさん:2010/05/19(水) 22:13:39 ID:1nrt0Ixe0
>>65

らしいよ。
70病弱名無しさん:2010/05/19(水) 22:55:11 ID:cuhzY8ZA0
実は精神科の薬でパキシルという抗鬱薬呑んでたのですが同時に
降圧剤も呑み出すようになりパキシルはインポになることで有名なのですが
合わないという事で止めましたが、インポが治らないので
気にはなっていたのですが、今度医師に相談してみます。
71病弱名無しさん:2010/05/20(木) 03:42:24 ID:5KWIWT310
>>69
ソースよろ
72病弱名無しさん:2010/05/20(木) 03:55:29 ID:5KWIWT310
>>68
減塩したい時はスパイスをうまく利用するといいよ
塩気は無いしけど味気ないという事は無くなる

かつおぶしなんかもいいね
小袋に分けてあるやつなんかはだいたい1袋3g
塩でいうと0.01gなので塩分を気にせずに使えるよ
(かつおぶし100gで塩0.3g)

以前ダイエットしてた時は「鰹節まみれの野菜炒め」ってのをよく食べてたよ
73病弱名無しさん:2010/05/20(木) 09:40:28 ID:3uyqE7Xt0
先週病院で測ってもらったら100/150だったので降圧剤を2週間分と
「高血圧管理手帳」なるものを貰ってきた。
「薬って凄い」と思うほど下がって来たのだがとうとう家庭血圧90/
135あったのが、時に59/99まで10日程で下がってしまった。
来週頭に病院を予約してあるのだが、薬の飲み始めはここまで急激に
さがるのか?

薬の副作用か頭が重くて疲労感がある。
在宅の仕事をしていて月末で忙しいのだが、集中出来ずに2chし
ている自分が情けないよ。
74病弱名無しさん:2010/05/20(木) 10:34:37 ID:wvt7OEq80
上が低くて下がそんなに高いの?
75病弱名無しさん:2010/05/20(木) 13:02:49 ID:WRImSA9Z0
>>73
私の場合は、いきなり下げると体に支障が出るからということで、徐々に慣らして
いきましょうということで、最初1錠から始まり次に2錠から3錠へと期間を置いて
増やされていきましたよ
だから、別に副作用を感じたりすることもありませんでした
76病弱名無しさん:2010/05/20(木) 13:29:05 ID:qQtds5kX0
味噌汁一日に一杯といわれた。これでも先月の平均が127-73そして先々月の平均が128-73
.明日味噌汁捨ていらねそして、なんとなくやめたい
77病弱名無しさん:2010/05/20(木) 13:46:06 ID:CqLrj6e80
>>74
逆に書いてるんだと思う
78病弱名無しさん:2010/05/20(木) 16:38:12 ID:9mWHc9m20
>>73
>薬の副作用か頭が重くて疲労感がある。
薬が効きすぎているのだと思う。
要は合ってない。
来週といわず、今すぐもしくは明日朝一で病院に行くことを強くお勧めする。
79病弱名無しさん:2010/05/20(木) 19:04:17 ID:SCS/BUSH0
インポにならない降圧剤ってありますか?
80病弱名無しさん:2010/05/20(木) 19:18:04 ID:rBcIs4GQ0
普段 朝140/95 日中から夕方160/98
服用5日目
一番軽いといわれる薬を1錠服用。
朝食後に服用してますが、たいして効果は出ていません。
服用、何時間くらいで効果が出るのでしょうか。
また1錠の持続時間はどれくらいでしょうか。
81病弱名無しさん:2010/05/20(木) 20:07:35 ID:rBcIs4GQ0
薬を一日一回の服用の場合、朝 昼 夜のいつがいいですか?
82病弱名無しさん:2010/05/20(木) 20:43:31 ID:jC1m6ZHi0
>>65
>>79

俺はアムロジン飲んでた時
勃ちが悪い&中折れで困っていた
医者に訳話してアダラートCRにしてもらった
それ以来ビン(以下自粛
83病弱名無しさん:2010/05/20(木) 20:45:19 ID:c5+PFnCm0
それこそ医者に聞くべきジャネーノ?
84病弱名無しさん:2010/05/20(木) 20:52:56 ID:M81ciuvw0
>>76
>先月の平均が127-73そして先々月の平均が128-73

今ひとつ何が言いたいのが不明ですが、とりあえず、正常値なので何も気にする必要はないと思いますよ。


>>80
>服用、何時間くらいで効果が出るのでしょうか。
>また1錠の持続時間はどれくらいでしょうか。

服用している薬のタイプにより異なると思うので、主治医か薬局で聞いた方が良いと思いますよ。

>>81
どこで入手した薬ですか? 正規のルートで入手した薬であれば、処方箋か、薬局がくれる説明用の資料に書いてある筈ですよ。
8579:2010/05/20(木) 21:43:22 ID:SCS/BUSH0
>>82
貴重なアドバイス有難うございます。自分はまだ?40歳なものでちょっと
更年期かなっと思ってインポのせいで、鬱っぽくなってしまいました。
因みに自分もアムロジン飲んでます。
86病弱名無しさん:2010/05/20(木) 23:48:27 ID:8hi7KsMK0
三月に、血圧が140/88平均で始めた生活改善。

体重減と、一日60分の早歩きウォーキングと減塩と酢の物摂取、節アルコール。

血圧は今月も下がりつつあったが、何だか不気味なことに115/51という数値が出るようになった。問題があるような、無いような。
87病弱名無しさん:2010/05/21(金) 00:08:37 ID:MJFQA7Kz0
>>86
問題ない。
下が常に50未満になったら気にすればいい。
もし、投薬中なら薬変えた方がいい(効きすぎ)。
88病弱名無しさん:2010/05/21(金) 00:13:33 ID:KjWgggCb0
>>86

>>87 さんと同様、降圧剤等の服用が無いのあれば良い感じだと思う。
上は90切らなければ気にしなくて良いと思う。継続は力なり。頑張ってください。
89病弱名無しさん:2010/05/21(金) 00:29:29 ID:GgLH31yp0
薬の影響もあるのかも知れんが

アレは気の持ちようがでかいんだよw
90病弱名無しさん:2010/05/21(金) 01:44:12 ID:D82urp6k0
家にいる時などは、140−90前後、外に出るときは150−100前後

薬飲んだほうがよいのですか?しゃべった後などはもう少しあがります、

どう判断したらいいかわかりません、医者は薬を進めない、患者のことを思ってか

それともどうでもいいのか・・・。
91病弱名無しさん:2010/05/21(金) 01:50:46 ID:+aRT6glb0
>>90
降圧剤の使用は、150/100を目指して踏み切る。
つまり、その程度の高血圧で、薬を使うことはない。
92病弱名無しさん:2010/05/21(金) 04:00:57 ID:veALlNh00
医者に依ってはその程度でもクスリ勧める
俺136-96でクスリ勧められた
最終的にはクスリ断った
現在110-80位
白衣高血圧ではないかと思ってたらズバリだった

朝の血圧や遺伝等があるから
心配なら大病院で診てもらうのも一つの方法
93病弱名無しさん:2010/05/21(金) 13:49:09 ID:KjWgggCb0
>>90
体重と食生活を改める余地があるなら、まず、そちらからやってみてはどうだろう。薬は飲み始めるとなかなかやめさせてもらえないよ。
94病弱名無しさん:2010/05/21(金) 14:34:11 ID:X9KJ2FmyP
>>90
先生は総合的なご判断されてるのではと
血圧の数値だけで一喜一憂してもつまりません
WHOだかナントカ学会だかのガイドラインは年々下がってたりしてますよw
95病弱名無しさん:2010/05/21(金) 15:03:52 ID:aEtIYJXN0
これも、健康利権ですか。
96病弱名無しさん:2010/05/21(金) 15:58:43 ID:Ae62Ftmc0
ディオバン・アムロビジン朝晩飲んでも130〜140/90〜80
もう少し下がらなかったら、来月からもう一種類薬増やすか
変えてみようかと言われた…

月曜から1日塩分5g以下にしているけど、あんまり数字に
反映されない…一ヶ月後に間に合うかなぁ、はぁ
97病弱名無しさん:2010/05/21(金) 16:37:22 ID:MJFQA7Kz0
>>96
書いて無いってことは標準体重なんだろうけど、
もしそうで無いなら、今の体重の3-5%減量する方が効果は覿面。
減塩も計量器使ってのキッチリ自炊ならともかく、そうでないなら効果は無い。
98病弱名無しさん:2010/05/21(金) 17:02:23 ID:xLBS8pxJ0
ブロプレスって薬、服用している方いませんか?
また、効果はどうでしょうか?
99病弱名無しさん:2010/05/21(金) 17:19:57 ID:JbevMFdk0
あくまで私の場合ですが・・3年間ノルバスクとオルメテックを朝夜飲み続けていましたが
副作用がひどくなり服用をやめました。当然170/100位にまで上昇
あらゆる文献をあたり血圧を下げるものを片っ端から試しました
そして現在135/80で落ち着いています
摂取しているのはタウリンとホーソンベリー(西洋さんざし)これが一番効きました
梅肉エキス、玉ねぎエキス、ヘスペリジン、ナットウキナーゼこれらは二番手くらいの効き目
というのは最初に試したのはこれらのものだったのですが下がりはしたものの激減とまでは下がらなかったからです
タウリンは1本で3000mg入りの栄養ドリンク(11本入り980円)ドラッグストアに山積みになっている有名でないメーカーのもの
ホーソンベリーは輸入品をネット通販で購入。どちらも安価です。
タウリンは1日3000〜6000mg摂取とのことで1、2本飲んでます
正直こんなもので血圧が下がって驚いてます。最初に試したものの方が高価だったのに
高価=効果ではないのですね
参考までに。
100病弱名無しさん:2010/05/21(金) 17:23:39 ID:/WWsbIpX0
>>96
循環器科の医師の話だと、減塩についての効果は年単位だと言われたよ。
101病弱名無しさん:2010/05/21(金) 17:37:54 ID:S6jJ8Djm0
おいらのアムロジンは先週からアムロジピンになった
いくらかは安くなってるらしい
102病弱名無しさん:2010/05/21(金) 19:31:48 ID:Ae62Ftmc0
>>97
自炊できっちり材料計って出してるよ〜一回計れば
次から楽だし。
自分は同じものを食べるのが苦ではないので
今週は朝2種・昼2種・夜2種メニューをローテ。
標準体重+2kgだから落とすようにする!ありがd!

>>100
年単位とは…このペースがそこまでもつかわからんが
頑張ってみよう!ありがd

10379:2010/05/21(金) 22:59:10 ID:QlG3Iht50
今日医師に聞いたところ自分の場合(カルシウム拮抗剤)カルデナリン、
ディオパン、アムロジンなどでインポになることは最近の降下剤ではマズ
ないとの事でした。昔はβブロッカーなどを使っていた時代はよくあったそうです。
精神科の方が原因に(鬱病)なってるみたいでした。
104病弱名無しさん:2010/05/22(土) 00:54:51 ID:9l9AST900
血行が良くなるわけだから、理屈からいえばチンコには良いはずだな
105病弱名無しさん:2010/05/22(土) 01:05:53 ID:PmMrfqBV0
>>100
解釈の相違だと思う
とにかく減塩食の効果自体は超速攻で来る
これは間違いない
106病弱名無しさん:2010/05/22(土) 01:09:55 ID:i5CdQ8lN0
減塩の効果を測るなら、血圧の測定と併せて、水分の摂取量と排尿の量と体重の変化を記録すると良いよ。一目瞭然だから。
減塩につれて体内の余計な水分が減って血圧が下がるのが一目瞭然。
107病弱名無しさん:2010/05/22(土) 01:12:48 ID:X3Mde11J0
減塩とかではなく、調味料に塩を使わないってのがいい。
味噌醤油ももちろん使わない。
黒湖沼、七味、酢、生姜、山葵をうまく組み合わせれば何とかなる。
自炊せず、お惣菜とか買って来てたら意味無いけど、
食塩相当量の表示が大概あるから気をつけることは出来る。
とりあえず、血圧が下がってからまた塩味噌醤油を使うようにすればいいよ。
10882:2010/05/22(土) 01:20:50 ID:vB+x8msX0
>>103
医者はみんな同じ事言うんだね
俺の場合、年配の薬剤師さんに聞いたら
「ああ、たまに聞きますよ」って言われてワロタ
製薬会社のHPから薬のインタビューフォームDLして読んでみ
頻度は低いけど、Ca拮抗剤全般に勃起不全の副作用報告が載ってる
このスレ過去ログ見てもちらほら見かけるので
やはりCa拮抗剤とEDは無関係では無いと思う
俺の場合アムロジン2.5mgだったのが5mgに増えた途端
中折れが顕著になった&憂鬱感が増大したんで
医者に相談して薬変えたんだけどね
たまたま話の分かる医者だったのと変えた薬との相性が
良かったのはラッキーだと思うよ
109病弱名無しさん:2010/05/22(土) 01:22:55 ID:i5CdQ8lN0
>>107
粒入りマスタードもよろしく。肉を焼いて食べる時に重宝してる。
110病弱名無しさん:2010/05/22(土) 01:30:38 ID:CP7TH0oW0
>>99
とりあえずためしてみる!
111病弱名無しさん:2010/05/22(土) 01:53:24 ID:yEYCFFJf0
>>104
ティンポの根元の血流を止めなきゃ勃たねーんだぞ
11279:2010/05/22(土) 06:50:42 ID:1MBPZfZj0
>>108
俺もアムロジン5mgと憂鬱感が止まらないんだよな。絶対にまねしないで
欲しいんだけど、実は2泊3日の旅行の時薬を忘れてしまったんだけど.。.。。。
勃起したんだよ。ただ余り医者が話が分かってくれないんでね。
11379:2010/05/22(土) 07:16:51 ID:1MBPZfZj0
アムロジン5mgと→アムロジン5mg呑むと
11482:2010/05/22(土) 11:39:47 ID:vB+x8msX0
>>112
久々に半袖で外出したら
肌真っ赤&ブツブツで痒くてひどい目に遭った
これも使えるかも
(光線過敏症)

勃起不全とか鬱傾向と言った副作用だと
生命に関わるような重篤なもので無い、と判断されても
仕方無いかも知れないけれども
QOL低下という面を考えるともう少し耳を傾けて欲しいよね
増してや他に同種の薬も沢山有るんだからさ
個人的には、医者変えるのも視野に入れていいかと思うけどね
11579:2010/05/22(土) 12:23:10 ID:1MBPZfZj0
ありがとう
116病弱名無しさん:2010/05/22(土) 17:02:06 ID:DaotUfKF0
【社会】受動喫煙だけでも血圧が高めになる…東北大チームが女性で調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274511993/1

1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★[[email protected]] 投稿日:2010/05/22(土) 16:06:33 ID:???0 ?PLT(12556)
自分は吸わないのに、家や職場で他人のたばこの煙にさらされている女性の最高血圧は高め――。
東北大薬学研究科の今井潤教授らが岩手県花巻市・大迫(おおはさま)地区の住民を対象に
実施した大規模調査で、こんな「受動喫煙」の害がはっきりした。国際高血圧学会誌に
このほど発表した。

今井教授らは同地区の家庭に血圧計を配り、循環器の病気と生活との関係を解明する研究を
20年以上続けている。このデータの中から、35歳以上で一度もたばこを吸ったことがなく、
血圧の薬も飲んでいない計474人の女性を抜き出し、受動喫煙の有無と血圧の
関係を分析した。

この結果、高い頻度で受動喫煙の状態にある女性の最高血圧は、受動喫煙がない女性に
比べ「4」(単位はミリ水銀柱)ほど高かった。最低血圧や心拍数に差はなかった。

今井教授は「日本人全体の最高血圧が平均で『2』下がれば、脳卒中による死亡が
9千人減るとされる。全面禁煙を急ぐべきだ」。

*+*+ asahi.com 2010/05/22[16:06:33] +*+*
http://www.asahi.com/national/update/0522/TKY201005220138.html

117病弱名無しさん:2010/05/22(土) 17:32:47 ID:1MBPZfZj0
自分は精神科にも通院しているんだけどよくいるんだよね精神科の医者にも。
この処方パターンと決めたら絶対に変えようとしない。おそらく患者の
言葉に耳傾けていたら手間隙がかかるからだと思う。QOLの話も
出たけど、あれって肥満とかに物凄く苦しむんだよ。最近は肥満とかになりにくい
眠くならない良い薬なんかも出ているんだよ。余りにも変えてくれないから
呑むの止めちゃったら最初は鬱病で通院してたから幻覚・妄想なんて出ないだろうと
思ってたら幻覚が現れて措置入院になった。ww
118病弱名無しさん:2010/05/22(土) 18:25:32 ID:0OgVK3uH0
>>98
俺は服用してる。
180/110から8mg処方されて、90/60まで降圧w
効きすぎて立ちくらみ。めまい。倦怠感。

以降は6mg、4mgと最終的には2mgで落ち着く。
(2mgに至るまでの期間は約半年間)

2mgでもやっぱり倦怠感はある感じ。

医者にはこんなに覿面に効く奴は珍しい。
とか言われたが、効かない人は効かないらしいね。

参考にならないかも。
119病弱名無しさん:2010/05/22(土) 20:39:02 ID:waQmz+TZ0
>>118ありがとうございます。
ブロプレス

まだ服用したばかりです。(朝一服用)
2mgからはじめてますが、効果は?です。朝140/90〜昼〜160/98とかです。
また夜にかけて下がります。
くちびるに出来物て、副作用かもです。
120病弱名無しさん:2010/05/22(土) 22:03:45 ID:s+5c9bCR0
>>119
現在12mg服用中。
最初は、2mgから初めて2月程であまり下がらなかったので12mgに変更した。
去年の9月〜今年1月末は、上が100切ったので、8mgに変更。
1月末頃は、仕事が忙しく、夜150/90ぐらいに上がったので、現在に至る。
ストレスは、良くない。
今は、朝110/70、夜125/80ぐらいかな。
昼間は計ったことがない。
上が、100切って2〜3日続くようなら、余ってる8mgを飲むよう指示を貰ってる。

立ちくらみは、たまにあるかな。
121病弱名無しさん:2010/05/22(土) 22:48:42 ID:0ynryMnE0
>>98
ブロプレス8を飲んでいるよ。単体じゃなくて、アダラート40と同時服用の指示。
もう1年以上この組み合わせだけど、特に不調はないかなぁ。
月一診察で薬貰ってくるけど、夕方で130-140/80-90程度と、まぁぼちぼち。
原因不明で眩暈とか動悸とか以前はあったけど、今はない。
眩暈で診察を受けて200/140程度で投薬治療開始となったんだけど、
薬はディオバン80のみ→アダラート40のみ→アダラート40+ブロプレス8のコンボと変遷した。
グレープフルーツを食べたいから、ブロプレスのみで行けるならそっちがいいなぁてのが個人的感想w
122病弱名無しさん:2010/05/23(日) 15:32:22 ID:fSNSc4Y20
サワイニフェシピンCR40服用して115-65とかひくくねえか。昔は135-80。
1日置きでもいいかなあ。医師に相談するヨン様
123病弱名無しさん:2010/05/23(日) 15:57:28 ID:rvFgQfGW0
>>122
有効時間16〜24時間だからNG
115/65でも立ちくらみとかしなければ大丈夫かと
気になるよだったらCR20に変えてもらえば
124病弱名無しさん:2010/05/23(日) 18:07:12 ID:Dw2kp6jOP
今血圧計ったら147-92だったァーーさっきまで80-40だったのにィーー
何で?
125病弱名無しさん:2010/05/23(日) 20:03:42 ID:cflUirkg0
>>124
だからこんなとこでホザいてねえで循環器行けよw
明日の朝行くんだぞ、ま月曜の朝急に病院行きますとか電話しても会社は信用しないだろうけどなw
126病弱名無しさん:2010/05/23(日) 20:19:25 ID:SMXqhv010
普通でしょ
127病弱名無しさん:2010/05/23(日) 22:07:39 ID:1EErliok0
80-40ってひく過ぎない?
128病弱名無しさん:2010/05/23(日) 22:23:25 ID:uCK79C6G0
>>127
低いね。
つか、下50切ったらヤバイだろ。
129病弱名無しさん:2010/05/23(日) 23:08:33 ID:1EErliok0
ぜんっぜん関係ないけど前に何かのテレビで河豚の血圧が20とか言っててわろた
河豚にも固体値の差あるんだろうなあとか
130病弱名無しさん:2010/05/23(日) 23:22:05 ID:DSY7NP350
そりゃ地表で重力に逆らって血を回さなきゃならない動物とは
身体の構造も違うだろうしな
131病弱名無しさん:2010/05/23(日) 23:36:01 ID:cflUirkg0
俺の主治医は腕巻き式以外はカスとか言ってたが
フグは腕巻き式を身体に巻いて計ってるのか
もしそうじゃなければその数値はアテにならないな、ね先生w
132病弱名無しさん:2010/05/24(月) 09:51:43 ID:/0IxImg70
医者がカスなんて言葉使うかよ
ネタばっかり
133病弱名無しさん:2010/05/24(月) 11:57:17 ID:sORhAdsw0
>>132
俺の主治医は手首の血圧計の事を
子供のおもちゃと言った
いつもは120-80位(緊張すると下が90代)
手首で計ると130-100
結局手首で計った血圧は相手にしてくれなかった
134病弱名無しさん:2010/05/24(月) 14:24:40 ID:ERjyDpiFP
測定部位は心臓に近い所が良いと聞いた
必然的に上腕部になるね
135病弱名無しさん:2010/05/24(月) 15:31:18 ID:XFinbaFF0
もちろん病院とかで腕に巻いて医者が聴診器聞きながら
計るのが正確なのはわかるだろ
病院以外でもよくある腕つっこむタイプの血圧計だったり
手首で計るとか指で計るとかあるけど
ちょっとして使い方で誤差が出るし
たぶん末端から遠い方がズレも大きいと思う
おもちゃとかカスは言い過ぎだろうが病院ほど
正確な計測はできない

ちなみに以前入院してたとき回診でたまに手首式で計ってることもあった
136病弱名無しさん:2010/05/24(月) 15:51:57 ID:HFmGqEtq0
安い上腕式の血圧計を使っているが、診察時に持っていって
医者と比べたが違いはなかったよ。
137病弱名無しさん:2010/05/24(月) 17:15:55 ID:g8cVOAYK0
スレが立つたびにこの話題になるな・・・
というか、>>132は2chに向いてないんじゃないか?(笑)
138病弱名無しさん:2010/05/24(月) 19:57:23 ID:LD9NS79B0
エカード配合錠ってどうでしょうか?
139病弱名無しさん:2010/05/24(月) 22:08:10 ID:81bC7N4j0
思い切って腰に巻いてみようかと思うんだ
140病弱名無しさん:2010/05/24(月) 22:28:38 ID:EgH/BWrw0
下の血圧を下げるにはどうしたらいい?
141病弱名無しさん:2010/05/24(月) 22:33:29 ID:ySNSkUSx0
うんどう
142病弱名無しさん:2010/05/24(月) 22:47:48 ID:5z+1qNuk0
減量と減塩
143病弱名無しさん:2010/05/24(月) 23:10:28 ID:iGMIPQhP0
>>140
ワシは、ヤクルトの「プレティオ」で下がった。
で、飲み続けている。
144病弱名無しさん:2010/05/25(火) 00:28:21 ID:ElzJVv600
水分をこまめにとるようにしたら調子がよい
145病弱名無しさん:2010/05/25(火) 04:35:10 ID:T3mxgRMv0
>>135
>>入院した時手首式で計ったこともあった
俺なら手首式で計る病院には入院しないな
なぜならガイドラインに上腕で計る様にと記載あるのに.,
他の事もガイドライン以外の事やってる可能性がある

あくまでも俺個人の考え
146病弱名無しさん:2010/05/25(火) 22:29:29 ID:GeIOGTP60
血圧が安定してる人は120前後で推移してますよね、けれども、安定していない人は
120だったり、160だったり変動が激しいですが、この場合治療が必要なんですか?
隠れ高血圧?って言うんでしょうか?常に高い人と、低い時もあれば高い時もある場合
どうすればよいのですか?治療のタイミングがいまいちわかりません。
147病弱名無しさん:2010/05/25(火) 22:37:03 ID:s6qUlfw90
そう医者に言え
148病弱名無しさん:2010/05/25(火) 22:39:08 ID:3bLpMvmj0
誰だって血圧は上下する
運動しても風呂に入っても血圧が変動しないなら、その方が異常
149病弱名無しさん:2010/05/26(水) 01:49:15 ID:efu6fyIe0
白衣高血圧って言葉(当時は「白衣性」高血圧)がまだ浸透してなかった頃
別の病気で医者にかかったときに話してみたら鼻で笑われた。
まあそういう単純なストレスに弱い人間が増えてるのは確かだね、とか言われて。
単純なストレスに弱い人間で悪かったな糞爺。
150病弱名無しさん:2010/05/26(水) 02:58:32 ID:kTe6GgUn0
白衣♀やら会計事務員♀やらに勃起して血圧↑なら十二分に理解できるが
151病弱名無しさん:2010/05/26(水) 20:14:06 ID:20nFt3yK0
仮面高血圧 
職場、緊張からか170/95位
病院、院長または看護士の前では140/80
でもね、薬もらって飲んだの。
今は凄く楽になった。
普段から高かったんだと。
152病弱名無しさん:2010/05/26(水) 20:27:11 ID:yvz58RZP0
私の血圧は53万です。
153病弱名無しさん:2010/05/26(水) 20:48:03 ID:+xfn371S0
俺の主治医は変わってて、計りすぎはよくないから自分の前でしか図らなくても
良いとかw歯借りすぎて神経質になりあがることなんてよくあるとか。
154病弱名無しさん:2010/05/26(水) 20:49:32 ID:eizDqTB10
>>152
年収では?
155病弱名無しさん:2010/05/26(水) 21:49:09 ID:Bk+0E4p90
質問

現在29歳男なんですが血圧が上150〜170 下90〜110位がここ2年続きます

今の所軽い頭痛がするくらいですが将来心配でたまらないです
医者で血圧の薬貰ったほうがいいですか??
ちなみに両親上190〜210位の高血圧で薬飲んでる
酒は焼酎3合位とタバコ1日30本

運動しても下がらないです。
詳しい方お願いします
156病弱名無しさん:2010/05/26(水) 22:07:34 ID:RugIuqr8P
>>155
まずはタバコをやめよう
157病弱名無しさん:2010/05/26(水) 22:22:13 ID:dDZEiacS0
一度医者に見てもらったほうがいいと思う
もちろんタバコも
158病弱名無しさん:2010/05/26(水) 22:43:43 ID:Bk+0E4p90
>>156-157

ありがとうございます。禁煙視野に入れてみます
それで駄目なら医者にいってみます
159病弱名無しさん:2010/05/26(水) 23:52:41 ID:AgGTxzMd0
>>146
俺も同じ。
今朝の健康診断で、上が一回目は131、二回目は164で、三回目は107。脈拍は120位でドキドキした。下は75位で変わらない。
160病弱名無しさん:2010/05/27(木) 00:16:07 ID:8WVCPdo20
自分の家で測る時も最初の2回ぐらいは140-80とかになるんだけど。
その後115とかになる。
医者に行ったほうがいいのかな?
161病弱名無しさん:2010/05/27(木) 00:56:46 ID:GuG0xpD/0
>>160
家庭測定の経験則だと、上は一回目以降5〜10は下がる。
理由は、カフの冷たさや初回故の緊張などと思われる(スレ的にも既出)。
下はあまりというか殆ど下がらない。
なので、回数重ねると下がる傾向にあるのだが、
上昇傾向や、上下する人はその旨医者に言った方がいい。
162病弱名無しさん:2010/05/27(木) 07:04:39 ID:WfO67BKTP
昨日医者にいって初めて降圧剤(ディオバン)貰って今朝服用したけど結構効く
血の気がストーンと落ちた感じで慣れるまできついかも
163病弱名無しさん:2010/05/27(木) 09:04:29 ID:9PuCjXyf0
ディオバンはききますね。ところで前にも出たけどインポになる薬って
アムロジンなの?本来は逆に働くはずなのに。
164病弱名無しさん:2010/05/27(木) 10:37:54 ID:1uxpB0Uc0
41歳で、最高血圧119・最低血圧69・・・

これなら、大丈夫かね?
165病弱名無しさん:2010/05/27(木) 10:54:02 ID:xp9gmkBr0
今朝、頭が痛くて目が覚めた
薬を飲む前、180-120あった時は寝不足がちょっと続いて解消しようと早めに
寝たのに、頭痛で目が覚めることがよくあった
もう正常値なのに、なんで頭が痛いんだろう
痛いと不安になる
なくなった叔父さんが、なくなる前変に頭が痛いんだと言っていたから
脳溢血だったけど
166病弱名無しさん:2010/05/27(木) 11:30:50 ID:K9PmYMK80
>>164
私は朝の血圧が110以下80以下でも
夜の血圧は余裕で150以上90以上になりますよ^^
医者から降圧剤の使用を勧められてます。
167病弱名無しさん:2010/05/27(木) 14:28:17 ID:mAKvI2MM0
喫煙者はずっと高血圧だよ
168病弱名無しさん:2010/05/27(木) 17:07:54 ID:nYyFpAuN0
>>164
41にもなってスレタイ読めませんか、ググれませんか
169病弱名無しさん:2010/05/27(木) 18:53:42 ID:W4oetjPp0
頭痛薬飲むと血圧上がりますか?
170病弱名無しさん:2010/05/27(木) 19:44:42 ID:ELYCwLLY0
AU拮抗薬(ARB)系から、カルシウム拮抗薬系の薬に変わった。
具体的には、ブロプレス12 ⇒ カルブロック8。
かなり安かった。約半分ぐらいかな。
グレープジュースが禁止になった。
171病弱名無しさん:2010/05/27(木) 20:26:34 ID:5BxkSCo20
グレープフルーツじゃなくて?
172病弱名無しさん:2010/05/27(木) 20:39:05 ID:ELYCwLLY0
訂正。グレープフルーツジュースと書いてあった。
グレープフルーツもためだろうな。
173病弱名無しさん:2010/05/28(金) 00:01:10 ID:56YSo1MZ0
またこの話題か
薬と一緒に摂取しなけりゃグレープフルーツも大丈夫
174病弱名無しさん:2010/05/28(金) 14:33:07 ID:s10FpiWK0
昔135-80くらいでいま105-65沢井にふぇしぴん40服用低くないですかねぇ。
高くなったら不安だし、低くても不安なようなきがするよん。先月の平均127-77
175病弱名無しさん:2010/05/28(金) 15:14:11 ID:0Bvod8Yv0
>164
キミ、それはこの板では嫌がらせの(略
176病弱名無しさん:2010/05/28(金) 17:35:20 ID:posEBAcZP
>>174の日本語が不安
177病弱名無しさん:2010/05/29(土) 21:35:08 ID:9sd7RcCD0
降圧剤の薬が効き、上が120くらいだったのに、
疲れからリポビタン飲んだら上が130以上に上昇。
178病弱名無しさん:2010/05/30(日) 02:27:56 ID:8sd4KML30
栄養ドリンクって血圧上がるのか
179病弱名無しさん:2010/05/30(日) 06:47:36 ID:WDpRccHw0
どなたか、「李先生の高血圧改善プログラム」試した方いらっしゃいますか?
180病弱名無しさん:2010/05/30(日) 10:53:06 ID:tieIzCXx0
血圧は100〜180
赤血球は10.6(正常は13.1)
医者へ行ったほうがいいすか。
181病弱名無しさん:2010/05/30(日) 20:56:57 ID:atguLtJW0
>>173
安易に大丈夫って言うのやめた方がいいよ
医者じゃないんだしその辺はノータッチで
182病弱名無しさん:2010/05/30(日) 20:59:52 ID:atguLtJW0
>>179
前スレhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1267210250/411
>ぐぐったら公式HPてのがあって履歴があったけど鍼灸師だそうな
>
>DVDが今日から3日間は半額で買えます!とかかれてて
>「初回アクセス:2010年3月20日 00:33:30
>残り2日 23時51分**秒**」
>↑コンマ00秒まで表示してめちゃめちゃカウントダウンしてるww
>
>>●5日で血圧が185から134に下がった方法とは?
>>あなたの高血圧が改善していく方法があります。
>>この方法を使えば、あなたの血圧が大幅に下がります。
>
>と書きつつも、その下の方では
>
>>私のDVDの療法は長期間をかけて、
>>徐々にその方の血圧を正常値まで戻す方法です。
>>残念ながら短期間で劇的に改善するものではありません。
>
>とかなんとか
>
>他にもツボについての本を書いてるみたいだから
>内容はツボ押しと体操とかかなー?って感じ
>運動不足のメタボ高血圧の人に体を動かせってのはいいことだと思うけどね
183病弱名無しさん:2010/05/30(日) 23:30:54 ID:SaaW6CNeP
東洋医学(笑)
184病弱名無しさん:2010/05/31(月) 13:23:02 ID:tEkkwAC+P
減塩について情報交換するスレ ★1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1270174864/
185病弱名無しさん:2010/05/31(月) 18:15:04 ID:iPemQdT10
当方高血圧に加えて通風です、でもお酒はやめたくありません、どうすればいいですか。
186病弱名無しさん:2010/05/31(月) 18:23:33 ID:DlGpCxbz0
>>185
残り短い人生を存分に謳歌してください
187病弱名無しさん:2010/05/31(月) 18:30:57 ID:q3+ZiU4l0
>>185
心疾患だけに限れば、飲酒をした方が良いとの調査結果が出ている
188病弱名無しさん:2010/05/31(月) 22:20:30 ID:YtSxEPSY0
>>185
酒は適量なら基本的には問題ない筈ですよ。日本酒なら一合、ビールなら中瓶、ウイスキーならダブル一杯。
189病弱名無しさん:2010/05/31(月) 22:21:57 ID:YtSxEPSY0
>>185
あ、失礼。通風ですか。ビールは駄目ですね。焼酎を適量どうぞ。
190病弱名無しさん:2010/05/31(月) 22:23:37 ID:w3I1Yu3O0
風が通るなら問題なかろうw
風が吹いても痛いから痛風というのだ。
191病弱名無しさん:2010/05/31(月) 22:32:51 ID:fLvHnDRaP
実際は風が吹かなくても痛いがなw
192病弱名無しさん:2010/06/01(火) 16:14:42 ID:Fx5Zx7zF0
「藤城博 高血圧改善食事法」ってどうなの?
いくらググても広告ぽいページしか出てこなくて・・・
ちょっこし胡散臭い気がするけどやっぱり気になる。
193病弱名無しさん:2010/06/02(水) 02:31:50 ID:qYCbPiaS0
>>192
・自分でためせ
・発言する時はメール欄に「sage」と入れろ
194病弱名無しさん:2010/06/02(水) 02:47:45 ID:HKD9ZxMX0
ほほぅ
195192です(^^;:2010/06/02(水) 05:43:53 ID:kSdy4xLk0
>>193
上から目線のお言葉ありがとうございます。

>・自分でためせ
試したいからその前に確認したいんですけど・・・
知らないなら無理して書かなくても良いですよ。

>・発言する時はメール欄に「sage」と入れろ
そういったルールがあるんですか?
196病弱名無しさん:2010/06/02(水) 07:28:40 ID:trbq/mmZ0
>>195
2ちゃん初心者は半年ROMれっていうよねw
板によっては、sage入れないとフルボッコだよ。
上にあると荒らしの目に留まりやすいからね。
197病弱名無しさん:2010/06/02(水) 07:30:00 ID:i184DBVw0
sage進行ってここ何スレか見てて初めてだなあ
ageて荒れたとか聞いたことない
198病弱名無しさん:2010/06/02(水) 08:26:45 ID:SParILki0
>>192
具具ってみたが、確かに胡散臭いなw
運動がいらないという時点で、ダメだ。

3日の食事療法で、劇的な降圧効果を出すといったら、断食しかない。
ただ、自宅で本断食は危険なので、半日断食のようなプチ断食と
食事療法の基本である玄米、青魚、大豆製品のどれか、あるいは、
その組み合わせで進めるんでないかな?

半日断食なら、甲田先生の本にも、高血圧はすぐ直ると書いてあるよw
http://j.mp/9ljWZr

玄米食ならサンプラザ中野君もやってる長岡式が有名。
http://j.mp/agzGcD
199病弱名無しさん:2010/06/02(水) 12:52:13 ID:/aJbt/mc0
タバコ>塩>酒
200病弱名無しさん:2010/06/02(水) 13:21:42 ID:n9c/K09d0
俺の経験則では、

塩>>>酒>>タバコ(?)

だな。塩分と酒は、摂りすぎた、飲みすぎた翌朝の血圧ははね上がる。特に下が。
タバコはあんま影響してるという実感が無いだよな。吸っても吸わなくても変化がない。
201病弱名無しさん:2010/06/02(水) 13:21:43 ID:eruzk7nHP
悪い順で?
202病弱名無しさん:2010/06/02(水) 13:24:14 ID:eruzk7nHP
あー>>200さんは悪い順ですね
でもタバコは即悪性がないからなぁ
203病弱名無しさん:2010/06/02(水) 13:24:18 ID:n9c/K09d0
俺のは左から悪い順。
204病弱名無しさん:2010/06/02(水) 14:40:19 ID:pclMMMol0
俺の場合1番煙草2番塩3番酒。
煙草が1番悪いと思います。
205病弱名無しさん:2010/06/02(水) 15:05:35 ID:i184DBVw0
人によって違うなあ
俺の場合は1番悪いのは酒。
タバコは吸っても吸わなくても変わらないが
酒は飲んだ次の日に上下20くらい違ってくる
医者に、酒を飲むと呼吸が上手く出来なくなっていい睡眠が取れなくなり
結果、血圧に影響する・・と言われた
206病弱名無しさん:2010/06/02(水) 15:18:09 ID:430sOFFN0
タバコ吸う奴は馬鹿だろ
馬鹿いがいにつける言葉がみつからない
207病弱名無しさん:2010/06/02(水) 16:06:20 ID:i184DBVw0
>>206
俺もそう思うよ
最近は減らしたといえ、月に15箱、\4,500だからね
自分の小遣いつかって自分の体を傷つけてる



でも、止められねーんだよなあ
208病弱名無しさん:2010/06/02(水) 17:39:02 ID:YJI2KJlu0
一箱100万円くらいに値上げされたらやめられますか?
209病弱名無しさん:2010/06/02(水) 17:47:14 ID:oAwnuodv0
煙草や酒もなんだけど、なにか肝心なもの忘れちゃいませんか?
一番体に悪いのはストレスですよ。
210病弱名無しさん:2010/06/02(水) 18:38:37 ID:eruzk7nHP
塩分も酒もタバコも人並み以上に楽しんで
それで高血圧にならない人も多いわけなんだよな。

高血圧の「原因」と言われているいくつかの要因は
実は原因なんかじゃなくて、高血圧の本当の原因Xを
取り除かなければ、いくら付随する要因を取り除いても
根本解決にはならない気がする。
といってもXが分からないから問題なわけで
211病弱名無しさん:2010/06/02(水) 18:43:10 ID:IJJbm0/70
結局遺伝
212病弱名無しさん:2010/06/02(水) 19:20:45 ID:F8GjdYLkP
健康で丈夫なバカしか吸っちゃいかん
213病弱名無しさん:2010/06/02(水) 21:22:37 ID:JufzVrm60
高血圧の若い人は早いうちから薬を飲んだほうがいいよ。
動脈硬化になるまえにね。
214病弱名無しさん:2010/06/02(水) 21:30:40 ID:JufzVrm60
節制してストレスためるよりずっと楽でしょ
朝1粒のむだけでいいんだよ
215病弱名無しさん:2010/06/02(水) 21:52:00 ID:F8GjdYLkP
製薬会社のカモだろ
216病弱名無しさん:2010/06/02(水) 22:15:17 ID:JufzVrm60
>>215
君の考えはいささか極端だね
間違ってはないけどね
217病弱名無しさん:2010/06/03(木) 03:04:15 ID:LvMAWYYg0
ブロプレス4mgが効かない〜ショック〜!
ど〜しよ〜
218病弱名無しさん:2010/06/03(木) 06:53:51 ID:nD1w2XIrP
奇遇だな。俺は一週間前から服用し始めたディオバン40rが効いてないぜ
219病弱名無しさん:2010/06/03(木) 08:42:04 ID:qwZ+arxY0
降圧剤30代でのみはじめ
今じゃ毎朝2錠飲んでいる
昔は鋼のチン歩コも今では・・・・
これって歳のせい?それとも薬?
220病弱名無しさん:2010/06/03(木) 09:25:01 ID:1UqDFZaTP
>>219
今何歳?
このスレ前の方に出ているけれども
薬によっては勃起力弱くなるよ
221病弱名無しさん:2010/06/03(木) 09:53:25 ID:qwZ+arxY0
40後半です
アムロちゃん5mと
ブロプレスです
222病弱名無しさん:2010/06/03(木) 10:07:44 ID:9p5nRSiT0
どの位の高血圧値でドラッグに走ったの?
参考にしたいのでよろしくお願いします。
223病弱名無しさん:2010/06/03(木) 10:39:32 ID:TOq0CmCA0
降圧剤で立たなくなるのは、仕方がないかも。
http://j.mp/djTSIc

おいらの場合、断塩に近い減塩で立たなくなった。
血圧は下がったが、肩こりも激しいし、血行が悪くなったんだろうな。
で、無理な減塩はやめた。

血圧は元に戻って上がったが、チンコは復活。
結局、食事と運動で半年ぐらい掛けて下げた。チンコに異常なし。
この時点では、タバコは日に20本ぐらい吸ってた。
焼酎も飲んでた。

その後、また多少上がりだして(リバウンド)、タバコをやめたが、影響なし。
おいらは、食塩感受性はあるが、ニコチンやアルコール感受性は低いようだ。

また、せっせと運動して下げたが、気を抜いて運動サボったり暴飲暴食するとすぐ上がる。
タバコはやめたが、焼酎はお湯割り2杯程度を毎晩飲んでる。
224病弱名無しさん:2010/06/03(木) 10:41:03 ID:qwZ+arxY0
上の組み合わせは160-105位になったときから?
アムロちゃんのみの時もあった
昔昔もらった薬でやたら咳が出る薬もあった。
静まりかえる薬もあった。
若年せいの高血圧のため
昔の事はわすれますた。
225病弱名無しさん:2010/06/03(木) 10:42:05 ID:xgwHCWxa0
160-100で病院いかず、昔のすばるく2.5から5。いまにふぇしぴん40、
最近の数値116-72
226病弱名無しさん:2010/06/03(木) 10:56:16 ID:qwZ+arxY0
因みに、昔もらった薬でやたら咳が出る薬は
あっちの方は調子は良かったですが
咳はでるし、あんまり血圧下がらなかった。
227病弱名無しさん:2010/06/03(木) 11:04:31 ID:9p5nRSiT0
>>225
ずんぶん下がっちゃったみたいだけど大丈夫なの?
ドラッグで下げすぎても危ないって聞いた事があるんだけど・・・
228193:2010/06/03(木) 12:13:21 ID:zAT2Hy4a0
>>195
流れを見てわからないかな
いかにも個人経営の宣伝みたいなレスが続いてたら
親切にレスもらえると思う方が・・・

ということで親切に調べてみた

藤城博(鍼灸師)さんのプロフィール
ttp://www.tsugachiryouin.com/introduction/

「ドロドロ血液」「毒素を排出」
こういう単語に医学的根拠は?流行の言葉を使っただけ
自称「30年やってた」人が言うことじゃないな

>>182と同じくただ買う気持ちを煽る為だけの時間制限ありの値引き
>通常価格を29,800円
>本日から3日以内に決断してくださった場合は、
>半額の14,700円で

あと妙にHPが縦長なのも特徴だね
同じところが作ってるのかな(>調べたら違う所でした)

住所(番地までしかない)と電話番号がないので
特定商取引法にも引っかかるね
こりゃ違法サイトだわ。ヒマな人は通報してみるといいよ

●全国サイバー警察リンク集 ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
229193:2010/06/03(木) 12:41:42 ID:zAT2Hy4a0
>>198
>半日断食のようなプチ断食と
>食事療法の基本である玄米、青魚、大豆製品のどれか、あるいは、
>その組み合わせで進めるんでないかな

その先生の著書に『ソフト断食と玄米植物食』という本があるようなので
>>198さんの言うとおりプチ断食+玄米食+たんぱく質は豆からみたいな感じっぽいね

売り方はいただけないけど、高コレステロール→動脈硬化→高血圧の人には
内容は参考になるなんじゃないかな

     |
 \  __  /
 _ (m) _ピコーン
    |ミ|
  /  `´  \
    ∧ ∧
   (・∀ ・) <DVDより本じゃね?
230192です(^^;:2010/06/03(木) 12:55:53 ID:9p5nRSiT0
>>228
単に上から目線じゃなかったんだ。
本当はやさしい人なんだね、ありがとう。

やっぱり胡散臭いよね。
DVD買ってもらいたくてしょうがないページ構成だから。
最近やたら多いねこういったページ・・・
231病弱名無しさん:2010/06/03(木) 15:12:04 ID:lD56T7wmO
マーガリンを食べろ
232病弱名無しさん:2010/06/03(木) 15:50:35 ID:DmgyGFFS0
トランス脂肪酸フリーのな
233病弱名無しさん:2010/06/03(木) 17:11:27 ID:kXBfcuqH0
酒とタバコ、塩分のとり過ぎの生活してる人で
高血圧にならない人っていないよね
234病弱名無しさん:2010/06/03(木) 18:14:15 ID:ef1JxjSe0
いるよ
235病弱名無しさん:2010/06/03(木) 18:55:39 ID:O3PiCoXv0
みんな血圧の左右差ってどのくらいある?
俺15くらいあってびっくりしたんだけど(右が高い)
236病弱名無しさん:2010/06/03(木) 20:27:18 ID:qwZ+arxY0
寝てはかるのと座ってはかるのでは
10以上違う
237病弱名無しさん:2010/06/03(木) 20:29:49 ID:4Tl/o2d50
>>236
どっちが正しいのですか?
238病弱名無しさん:2010/06/03(木) 21:55:24 ID:ne6eeIRLP
活動時と非活動時で30位違って当り前
寝たきりさんならオオゴト
239病弱名無しさん:2010/06/04(金) 00:05:11 ID:TV6tM4pf0
>>236
心臓より高い位置で測ると低くなるよ。
240病弱名無しさん:2010/06/04(金) 00:24:35 ID:Dn4PHXXM0
今日月イチの検診だったんだが、遂に担当医から
「2週間くらい薬を止めて様子を見てみよう」という御啓示を頂きましたw
241病弱名無しさん:2010/06/04(金) 04:56:43 ID:7g0JEIOz0
今日から塩分とらないことにするよ
242病弱名無しさん:2010/06/04(金) 06:12:52 ID:HqiPkbgL0
いわゆる食塩を摂らずに過ごす事は十分可能。
正確には塩分ではなくナ(ry
一度調べてみた方がいい。
243病弱名無しさん:2010/06/04(金) 07:55:25 ID:IDBdtnweO
>>240
どの位の数値で止めてみようとなりましたか?
244病弱名無しさん:2010/06/04(金) 14:43:12 ID:D1WYCDYi0
身長年齢体重きいてもいいですかねぇ。俺の平均が120-70昔は135-77
245病弱名無しさん:2010/06/04(金) 14:48:57 ID:hVfcr8Cc0
はじめて来たこのスレ。2ちゃんに似合わず最高に勉強になります。ありがとうございます。
246病弱名無しさん:2010/06/04(金) 15:23:00 ID:Gn5fwM1J0
コンビニ弁当とかお握りの成分表に書かれているナトリウム量って、2.54倍すると塩分量になるんだってね。

今まで、ナトリウム量=塩分量だと思ってたわ。

コンビニお握り1個でナトリウムが500〜700mg入ってるから、塩分に直すと 1.25g〜1.8gくらいか
平気で1食で3個とか食べてたわ。いまさら後悔しても遅いけどガクブルです。
247病弱名無しさん:2010/06/04(金) 19:57:20 ID:Pr3BYnjp0
約3倍で考えれば安心だよね
248病弱名無しさん:2010/06/04(金) 20:28:19 ID:JrjlbdqK0
食パン(6枚切)1枚で0.6〜8gだし、寿司握り1個で1.2〜6gとかだしな。俺も初めて知った時はビビった。

体重と血圧も見事にシンクロしてる。iPhoneのアプリBPNoteてので体重と血圧を管理してるんだが、一ヵ月が経過して三ヵ月間の平均グラフを表示できるようになったら一目瞭然で笑っちまった。
249病弱名無しさん:2010/06/04(金) 23:42:38 ID:Dn4PHXXM0
>>243
ここ3ヶ月朝晩(1日2回測定)の平均が120−80くらいかなあ
病院で「これにつけなさい」と貰ったエーザイの血圧日誌(フリー冊子)を真面目につけて
それを毎回担当医に見せている
250病弱名無しさん:2010/06/05(土) 00:19:01 ID:gA5sVAz10
子供みたい
251病弱名無しさん:2010/06/05(土) 01:50:45 ID:pXP6cA5s0
減量と、食事管理の四ヶ月。148/90がとうとう102/61に。これからも管理するとなると、しんどくて自信がない、
252病弱名無しさん:2010/06/05(土) 02:05:12 ID:y5qktS3V0
>>251
下げ過ぎじゃないの?
253病弱名無しさん:2010/06/05(土) 02:56:07 ID:i+IgtRrb0
>>248
いいアプリ教えてもらった
254病弱名無しさん:2010/06/05(土) 04:49:45 ID:9OZOzYhW0
ブロプレス2mgいや4mgが効かない方おられますか?
どんどんアップするより、他の薬に替えたほうのが体には良いのでしょうか?
255病弱名無しさん:2010/06/05(土) 06:36:15 ID:WjXiYCAXP
A-U拮抗剤(ARB)は高いのに効かない
支障無いならCa拮抗剤にすれば
256病弱名無しさん:2010/06/05(土) 08:52:41 ID:MPSid+XY0
>>245
血圧専門のHPを見たらもっと勉強になるから
勉強したいなら本(健康食品を買わせる目的で無いもの)
を買うかHP(ttp://www.ketsuatsu.com/ 他)でも見た方がいいよ
257病弱名無しさん:2010/06/05(土) 08:59:40 ID:MPSid+XY0
>>255
A-U拮抗剤(ARB)の半減期が長いのなんか
は早朝高血圧を防ぐのにいいみたいよ

そういや俺もA-U拮抗剤(ARB)が出されて
それで下がりきらない部分を補助する感じでCa拮抗剤を出されたなあ
値段の関係なのかな?それとも飲ませる順番にお約束があるのかな?
258病弱名無しさん:2010/06/05(土) 09:04:16 ID:8SDFel/8O
>>249
3ヶ月位続かないとダメかぁ?
自分もその位の数値に落ち着いて約2ヶ月。

1ヶ月後の検診で聞いてみます。
259病弱名無しさん:2010/06/05(土) 10:56:27 ID:PBdn9zxT0
110〜176です。
3日前からブロプレス2mgを飲み始めました。
まだ効きません。当たり前ですが。
260病弱名無しさん:2010/06/05(土) 16:15:16 ID:9OZOzYhW0
経験上、2mgでは効きません。
エカード配合で一週間様子見です。
261病弱名無しさん:2010/06/05(土) 18:35:11 ID:ap8EaVGe0
俺は180/110 2mg飲んで110/80。
効く奴は飲んだその日に効く。

昨晩なんか90/69まで下がってた。
262病弱名無しさん:2010/06/05(土) 19:09:43 ID:l7lePGZY0
父親が高血圧で心筋梗塞になったのをきっかけに医学部に進学したんですが、ちょっと生化学を学んでいて疑問が・・

今父親は降圧剤と共に、減塩食にしているんですが・・・

そもそもの人間の体内にナトリウムは十二指腸なんかの消化液や神経細胞で使われているナトリウムイオンなんかで
80000mgくらい循環していて、、1日4000mg以内とか (入院する前の父の1日のナトリウム摂取量は6000mgくらい)
その誤差 2000mgって 全体流通量の2.5%くらい、、この程度で何が変わるのか疑問に思ったんです。
教授に聞いても高血圧は塩分が原因としか答えてくれなくて、どうも腑に落ちないのです。
googleで調べてみると カリウム、マグネシウム、カルシウム、ナトリウムバランスという説や
腎臓が健在なら尿と大腸に余剰分はホメオスタシスで排出されるので因果関係はないという説やら色々で(私はこれに少し同意してますが)
皆様はどーお考えですか? 場違いな質問ですみませんが、、すごく詳しそうな人が多いので。
263病弱名無しさん:2010/06/05(土) 19:17:50 ID:FiDDcfOC0
大体血圧が高いのは原因があるわけで、
薬飲んで無理やり下げたところで、安心するような門じゃないだろう?
264病弱名無しさん:2010/06/05(土) 20:48:02 ID:gA5sVAz10
>>262
医学部なのになぜ学校で聞かない
医者いっぱいいるだろう
医学部はネタか
265病弱名無しさん:2010/06/05(土) 21:12:04 ID:9OZOzYhW0
減塩がうまくいかなくても、
降圧剤+利尿剤配合のものなら確実に下がる。
266病弱名無しさん:2010/06/05(土) 22:59:04 ID:g2SJzqHi0
>>264
すみません、、、学校でも薬学部でも教授、順教授、助手さん、院生等にも聞いたんですけど
「でも塩分は高血圧に関係あるよ」という最大公約数的な反応なんです。
相関関係があるのは理解できるんですが「因果関係」かどうかを知りたいのです。
塩分だけがトリガーではないのなら減塩食だけで意味があるのか・・・
267病弱名無しさん:2010/06/05(土) 23:34:53 ID:FiDDcfOC0
こんなところで正解が得られるとでも???
釣りとしか思えんなw
268病弱名無しさん:2010/06/06(日) 00:13:16 ID:O5xLi5As0
まあまあw
ゼミの講義をハイハイ聴いてるよりアホより「・・・それ違うんじゃねえか?」とか思う方がいいよ
担当教授には絶対嫌われるけどなw
269病弱名無しさん:2010/06/06(日) 00:25:30 ID:kyzWNadI0
一時期150-90だったのが130-70ぐらいに戻った。
思い当たるのは、カップラーメンと調理パン減らして、サラダと酒を増やした事ぐらいなんだが…
270病弱名無しさん:2010/06/06(日) 00:30:12 ID:znqj9nQp0
>>269
カップラーメンはスープまで飲むと塩分6グラムくらいある。
271病弱名無しさん:2010/06/06(日) 00:30:28 ID:DrORVO3Y0
最近上は130前半なんだけど下は90前後。

煙草やめたら下がるかな?
272病弱名無しさん:2010/06/06(日) 00:39:32 ID:kyzWNadI0
>>270
カップめんは焼きそば系含め完全に絶った。つまみも無塩のナッツ系にしたのが聞いてるのかな?
後は揚げ物の惣菜を減らしたこと位か…。下がったのは良いことなのでこの調子で逝きますw
273病弱名無しさん:2010/06/06(日) 00:49:13 ID:O5xLi5As0
>>272
カップやきそばの塩分は死ぬレベルだよな確かに
274病弱名無しさん:2010/06/06(日) 00:55:39 ID:7hf+Z1uv0
チベット人は岩塩茶が大好物
そのため、高血圧の人が多く、3人に1人は上が200以上
と聞いている。
真実かどうかは知らないが。
275病弱名無しさん:2010/06/06(日) 00:56:49 ID:DrORVO3Y0
>>274
人相見ると高そうな気がしないでもない
276病弱名無しさん:2010/06/06(日) 01:44:37 ID:DmLXjRRJ0
血圧高い人はコレステロール値も高め
277病弱名無しさん:2010/06/06(日) 01:57:11 ID:B62NObNf0
>>263
それでも高いままだとそのせいで血管がどんどん傷ついていく訳で
治す薬じゃないけど、進行を遅らせる薬・生活に支障が無くしてくれる薬
と思うのがいいんじゃないかなあ
278病弱名無しさん:2010/06/06(日) 02:01:27 ID:B62NObNf0
>>262
塩分が「原因」で高血圧になる・・・のではないような
血圧が高くなる要因のひとつではあると思うけど

動脈硬化が起きて、血圧が高くなる人が多い訳だけど
動脈硬化が起きるのはコレステロールが高いのとかが原因じゃないかな

シロウトなもんでこんなレスで満足はできないだろうけど書いてみた
279病弱名無しさん:2010/06/06(日) 02:05:06 ID:B62NObNf0
>>274
チベットの人が飲むのは「岩塩茶」というか
「バター茶」と言われる「紅茶+塩+バター」で作ったスープみたいなもの
食事はこれに「炒った小麦粉(はったい粉)」を混ぜて手で練って蕎麦掻みたいな物を作って食べる

油+塩の過剰摂取て血圧高いらしいとは聞いたなあ。そういえば
280病弱名無しさん:2010/06/06(日) 03:58:32 ID:PsBZHv0a0
>>262
「食塩感受性」でぐぐるといいよ。
食塩が再吸収されて血圧を上げる仕組みも、2,3年前に東京医科歯科大の先生が解明したような(?)

実際は、食塩で血圧が上がる人は半分もいない。
極端に塩分を取りすぎるのはいかんが、普通においしい程度に
塩分をとっても問題のない人は多い。
そういう人は、生きる張り合いがなくなるほどの、
無理な減塩をしなくてもいいってこと。

でも、アメリカなんか食塩を規制しようと必死でしょ。
アメリカよりも食塩摂取量がはるかに多い日本人のほうが寿命が長いんだけどさ。

銭だよ。医療経済。
塩分を制限することで、高血圧が改善する食塩感受性の者が何万人か、何十万人かいる。
その人たちの血圧が10mmHg下がるだけでも、医療費を抑制できる。
減塩させると、降圧剤も効きやすいので薬が少なくてすみ、医療費を減らせる。

食塩感受性の検査は面倒で金もかかるから、高血圧患者全員、高血圧予備軍の全員に
減塩に取り組ませたほうが手っ取り早い。
まずいもの食って患者の幸福感が減ろうが、知ったことじゃない
医療費が減るのが国のため、国のために働けば出世できるってわけw

さて、あなたのような疑問をもつと、大学や学会では出世できないよ。
良い町医者になってね。
281病弱名無しさん:2010/06/06(日) 04:20:47 ID:WVWbdW0Y0
減塩したら歯茎から出血が止まらなくなって酷い目にあった。
血圧もコントロールできているし、歯茎に傷はないし、
どうもおかしいと思っていたら極端な減塩がいけなかったようだ。
個人的には塩よりもストレスや体重の方がずっと血圧には関係しているように思う。
人それぞれだが。
282病弱名無しさん:2010/06/06(日) 04:33:46 ID:DmLXjRRJ0
>>280
あんた何もわかってない
283病弱名無しさん:2010/06/06(日) 07:36:24 ID:4cQJB8qN0
>>282
高血圧板なんだから”あんた何もわかってない”って切り捨てないで、
ある程度説明してくれても良いんじゃないかな?
284病弱名無しさん:2010/06/06(日) 08:07:05 ID:Dho4Rzqw0
こんな場末の酒場のようなスレを、腎臓やら循環の権威が覗いてたら嫌だなw
285262:2010/06/06(日) 08:07:54 ID:54lQy8VH0
>>267 正解が得られるかというより、新しい知見が得られると思って書きました。 食塩感受性を知りましたので良かったです。
今度薬学部の教授、栄養学の教授、疫学の専門家にも質問して回ってみます。
>>268 質問が多い学生はたしかに敬遠されますね、でも私は日本の医局にこだわっていないので干されても気にしません。
>>278 そうですよね、原因というより必要条件の1つ、要因と思えますよね。
でも世間やアカデミアでは「原因」=「十分条件」のように扱うので それだけじゃないと思うと思ったんです。
それも食塩は必要条件の中でも割合は少ないのではないかと。。
>>280 ご紹介ありがとうございます。恥ずかしながら初めて知りました。
Googleで検索すると、再吸収の問題がやはりとりあげられていますね。
恒常性の機構がしっかりしていれば食塩は排出されるはずですよね。
私は恒常性の機構破壊(ストレス?多食?活性酸素?高脂肪?ウイルス?何かのミネラルビタミン欠乏過剰?)
がもっとも大きな問題じゃないかなと推察します。もちろん対症療法としての降圧剤は絶対に必要ですが。

医療(費用)制度については詳しくないので語れませんが、医学が演繹的な思考をあまりしないの
は少し感じています。相関関係を因果関係と混同している人も多くて・・。

とにかくありがとうございました。高血圧という病態が今度解決されるようがんばりたいと思います。失礼しました。
286病弱名無しさん:2010/06/06(日) 08:46:07 ID:Dho4Rzqw0
>>285
血漿ナトリウム濃度と、血漿量、ADHの関係
腎灌流とレニン・アンジオテンシン・アルドステロンあたりの関係

このあたりはまだ講義で習ってないのか?
287病弱名無しさん:2010/06/06(日) 09:27:48 ID:iaWehCyG0
食塩と血圧との関係を実験した時
ネズミに与えていた一日あたりの食塩量を人間に換算すると

バケツ一杯

だったそうな
288病弱名無しさん:2010/06/06(日) 11:25:40 ID:wy8GhiiL0
>>287
バケツ一杯て…
一晩寝たらミイラになれそうだ
289病弱名無しさん:2010/06/06(日) 12:21:09 ID:DrORVO3Y0
干物みたいに焼いたら美味しいかも
290病弱名無しさん:2010/06/06(日) 14:12:18 ID:mPqb6qna0
天日干し天然塩が良いって話はどうなの?

煮詰めた塩は体内で分解しにくいとかなんとか?
291病弱名無しさん:2010/06/06(日) 14:45:35 ID:UF8C8FDJ0
言っちゃあなんだが、結局生まれつきってやつじゃないの?
高血圧の家系って結構あるからね。
食生活とか、本当に関係してるんだろうか?
292290:2010/06/06(日) 15:47:04 ID:mPqb6qna0
確かにそう思います。

母の家系に似た兄はえらく太っていて(177p96s)塩分ガンガン摂ってるんですが、
朝起きられない程の低血圧(日中でも110〜65位)

父方に似た俺はその逆に適正体重以下&減塩食なのに高血圧orz
293病弱名無しさん:2010/06/06(日) 16:52:52 ID:PukUQ9xfO
何十件も面接してやっと受かった会社なんですが、
営業車を運転する仕事のため入社時の健康診断で血圧が140以上の人は社則により合格取り消しになってしまいます。
健康診断当日の血圧測定の時だけでも何とか下げる方法はありませんか?
294病弱名無しさん:2010/06/06(日) 17:19:21 ID:ZFkQ+RZI0
利尿薬飲んで血圧が下がるってことは、
単純に塩分が原因ってことかな〜
295病弱名無しさん:2010/06/06(日) 17:59:44 ID:YdyJPjV70
>>293
営業車ってタクシーかい?
そんなの客の立場なら怖くて乗れないのだが・・・
296病弱名無しさん:2010/06/06(日) 18:07:23 ID:O5xLi5As0
>>293
病院行って処方箋貰うのが一番いいが・・・飲んでも1日2日で即効果の表れる薬じゃないからな
297病弱名無しさん:2010/06/06(日) 21:13:58 ID:x08aEVip0
>>293
原因は人それぞれだからなぁ。
おれはストレスと運動不足が主因だから朝1時間くらいウォーキングして
測定1時間前にデパス飲むな。
これで間違いなく10は下げられる。
298病弱名無しさん:2010/06/06(日) 21:14:14 ID:ZFkQ+RZI0
例えば、1日に8mgを服用する場合、一度に8mgするか4mgを朝、夜に分けて服用の
どちらが効果ありますか?
299病弱名無しさん:2010/06/06(日) 21:28:38 ID:WVWbdW0Y0
それはあんたの高血圧のタイプによる
明け方に血圧が上がるタイプなら、朝一度に飲むのは宜しくない
300病弱名無しさん:2010/06/06(日) 23:53:18 ID:nIBaEfPP0
>>293
測る直前に両目玉を軽く押す。
眼圧を下げるために反射で血圧下がる。
301病弱名無しさん:2010/06/07(月) 08:07:06 ID:8rX5iRYk0
アミールと胡麻麦茶、オススメはどちら?
302290:2010/06/07(月) 17:43:03 ID:bhZDg6RN0
胡麻麦茶
303病弱名無しさん:2010/06/07(月) 20:34:09 ID:MulycIvQO
柿の葉茶いいよ!自分的には…
304病弱名無しさん:2010/06/08(火) 01:36:40 ID:LF/2S5DH0
血圧の下がなかなか下がらん
こっちは運動しないと駄目かよー
305病弱名無しさん:2010/06/08(火) 01:38:30 ID:3rJnlSax0
ペプチドエースって効きますか?

服用されてる方いませんか?
306病弱名無しさん:2010/06/08(火) 02:04:16 ID:3sV//5h/0
運動してもなかなか下は下がらんね〜
307病弱名無しさん:2010/06/08(火) 06:24:12 ID:Qltp/fG50
胡麻が効いたのか、わからんが下がった
308病弱名無しさん:2010/06/08(火) 08:38:14 ID:SC67keQ+0
胡麻麦茶は2ヶ月飲んだが全く下がらんかった。
309病弱名無しさん:2010/06/08(火) 09:24:34 ID:6r08ni/g0
GABAって効果あるんでしょうか?
血圧にも肝臓にもいいらしいんですが。
310病弱名無しさん:2010/06/08(火) 10:19:41 ID:v3LhyrBV0
ない。
GABAは抑制性シナプス後電位を発生させる神経伝達物質だっけ?
経口接種してもまるで意味がない。
311病弱名無しさん:2010/06/08(火) 10:46:42 ID:9d7kkm8EO
>>310
詳しそうな方なので教えて下さい。
タウリンはどうすか?
一週間、タウリン3000mgの栄養ドリンク飲み続けたら数値が落ち着いているのですが…
312病弱名無しさん:2010/06/08(火) 10:55:23 ID:v3LhyrBV0
タウリンは詳しく知らんが、血圧が下がったっていう論文がない。

「健康食品」の安全性・有効性情報
http://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv_agreement.html?620
313病弱名無しさん:2010/06/08(火) 10:58:40 ID:v3LhyrBV0
あー、GABAの項目見ると、血圧下がったっていう論文あるね。

「健康食品」の安全性・有効性情報
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail14.html

Blood-pressure-lowering effect of a novel fermente... [Eur J Clin Nutr. 2003] - PubMed result
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/12627188?dopt=Abstract

個人的には、日本の伝統しょくである蕎麦と、有酸素運動をお薦めする。
314病弱名無しさん:2010/06/08(火) 11:50:32 ID:JEzeIAg6O
酢卵生活一ヶ月 血圧下がったよ!
315病弱名無しさん:2010/06/08(火) 19:59:02 ID:ZMpWWve50
ミカルディス飲んで2ヶ月。血圧が下がるにつれて空腹感がひどい。
ネットで見た副作用には『低血糖(強い空腹感)』ってあるんだが、どうなんだろう?
力仕事は普通に出来るんだけど…
316病弱名無しさん:2010/06/09(水) 13:45:25 ID:hq5R8t88O
血圧って血液検査のために少量の血を抜いただけでも、数値が下がったりする?
317病弱名無しさん:2010/06/09(水) 16:29:01 ID:3FfWPMYO0
みなさんは入院保険とかはどうされていますか、高血圧だとなにか入っておいたほうがいいでしょうか。
318病弱名無しさん:2010/06/09(水) 17:39:18 ID:RAvUkcyD0
>>317
私は高血圧の診断以前に、すでに保険に入っていました。
その後、高血圧で1週間、胆石で2週間、胆石手術で1週間の入院をしています。
総額で60万円ほど、受け取っています。

つまり、とても助けられました。
319病弱名無しさん:2010/06/09(水) 18:37:32 ID:LF/ve5yD0
アテノート錠10って重傷レベル?
320病弱名無しさん:2010/06/09(水) 20:36:40 ID:CSxmlV2m0
ギャバはもともと精神科医が癲癇の治療に使う薬だと聞いた。ギャバ神経
を刺激すると眠気を催すので、安定剤としても使うといってた。
321病弱名無しさん:2010/06/09(水) 20:45:07 ID:Mg1Q2KTa0
アムロゾンの効果教えて下さい。
参考にします。
322病弱名無しさん:2010/06/09(水) 21:21:39 ID:CSxmlV2m0
アムロジン?
323病弱名無しさん:2010/06/09(水) 22:11:25 ID:Mg1Q2KTa0
失礼!アムロジン2.5mgか5mgで・・・
324病弱名無しさん:2010/06/09(水) 22:12:41 ID:0UfylxY9O
>>317
既に高血圧症だと保険の種類によっては審査に引っかかり入れないよ。
程度にもよるだろうけど生保は厳しいかもです。
325病弱名無しさん:2010/06/11(金) 12:03:53 ID:Qr9ngslg0
>>293
もにょもにょする感触のボール形状のものをひたすら揉む揉む。上は10ぐらいは下がる。
326病弱名無しさん:2010/06/11(金) 12:46:27 ID:Qr9ngslg0
ちょっと見てやってください。

降圧剤服用開始前は155/105程度、心拍数60。
一年間、アダラット30ミリ朝一錠服用、140-150、90-100(いずれも運動後はもう少し下がる)、心拍数60-65位が主できました。

しかし最近、薬を変えてみようということで、ノルバスク朝5ミリ、夕方2.5ミリになりました。
血圧は130-140、85-90が主(運動後はさらに下がる)と、アダラットよりかなり下がります。体もなんとなく軽い気が。
でも副作用でしょう、一日の半分ぐらいの【心拍数】が70〜75程度に跳ね上がっていて、
デスクワークをしていてもトクトクトク・・・と鼓動を意識することが多いです。
ちょっと動くと90を超え、顔が火照って汗も出ます。
そしてなぜか深夜ほど高く、横になってボケッとしてるだけなのに80超えることもしばしば。
心臓バクバクで怖いし、息苦しいので、鼻だけでは足らず、口で息をしてます。
ちなみにそんな時でも、血圧は安定してます。

医師に言うと
「心拍数70や80は全然異常ではない。血圧はノルバスクが効いてとても良好なので様子見がベスト。
だけどあなたが辛くて、どうしても薬を変えたいのなら戻す」と言います。

どうするのがベストと思われますか?
というか皆さんならどうされますか?ご意見お願いします。
327病弱名無しさん:2010/06/11(金) 12:52:06 ID:Qr9ngslg0
↑ちなみにノルバスク服用し出して二週間です。
328病弱名無しさん:2010/06/11(金) 13:30:38 ID:NXQEVmlR0
>>326
私はアダラート20mgを服用してましたが、狭心症で入院した時にアダラートは心拍数が
上げる傾向があると言う理由でアテレック10mgに変更になりました。
個人差が有ると思いますが降圧剤が心拍数に影響を与える事が有るそうなんで、辛ければ
薬の変更をお願いしてみたら?
私は現状安静時、心拍数67-74あたりです。
アダラート時代の心拍数は判りませんけど。
329病弱名無しさん:2010/06/11(金) 16:58:15 ID:qW5huRVU0
自宅で測ると
120-70ぐらいなんですが、
病院で測ると150-100とかになります。
毎年、健康診断でビビってます。
毎日血圧測ってエクセルにまとめてるんですが、
それを持って医者にいって相談したほうがいいでしょうか?
330病弱名無しさん:2010/06/11(金) 17:47:30 ID:F/Q95+nk0
>>329
自宅の血圧計が壊れてないなら、「白衣高血圧」(ぐぐれば大量ヒット)。

ただ、白衣だから安心っていうのではなく、緊張したら上がりやすいわけだから、
たんぱく質をきちんととって、血管を丈夫にしておくのが大切。
331病弱名無しさん:2010/06/11(金) 18:16:02 ID:qW5huRVU0
>>330
ありがとうございます。
病院に行くとかなり上がるので不安になります。
運動と食事に気をつけてみます。
332病弱名無しさん:2010/06/11(金) 18:34:08 ID:Y+zkhx630
>>329
自分の血圧計を持参して、先生に測ってもらった直後に
測ってみたら?
333病弱名無しさん:2010/06/11(金) 19:41:20 ID:c6iRoKlY0
左は病院の右は自分の血圧計で同時に測ればいいじゃん
334病弱名無しさん:2010/06/11(金) 20:53:24 ID:mBw8Gy+h0
この間、医者に行ったら薬やめてみる?と。
血圧は問題ない(医者で測った時は120/70)が、体調があまり思わしくないので
2週間様子見中。
335病弱名無しさん:2010/06/12(土) 10:43:10 ID:EFtnPqwqO
>>334
その位の数値をキープ出来るようなら止められるみたいですね。
自分も医者から「朝晩とも125/80をキープ出来るようになれば一度、薬を止めてみましょう。」と言われていますが未だ若干高めです。
336病弱名無しさん:2010/06/12(土) 10:59:52 ID:EiTvOogw0
>>333
釣りかもしれんが、真にうける奴がいるかもせれんのでフォローしとく。
心臓の位置の関係で、左右の血圧は異なるぞ。
337病弱名無しさん:2010/06/12(土) 11:16:32 ID:NauagknE0
にしぇしぴん40から20になりました。この20の数値はどうなんでしようか、平均が120-70
338病弱名無しさん:2010/06/12(土) 14:16:09 ID:NauagknE0
数字が120-70でも薬やめれば、また上がるのではないでしょうか。
看護師が言うには一生飲んでくださいのこと。一生の意味が分かりませんからね。
しかしあと50年は飲まなければならないらしい。
339病弱名無しさん:2010/06/12(土) 15:51:13 ID:HDHN6Wj50
たとえ、朝晩低くても昼間の活動中に高いってこともあるから。
340病弱名無しさん:2010/06/12(土) 16:29:54 ID:wAZw6SAg0
ミカルディスの20飲んでるんだけど、110/70とか105/65とかなので、
今度もっと弱い薬に変えましょうかとか言われてる。
これより弱い薬ってなんなんだろう。
まだやめちゃだめなのかな…。
341病弱名無しさん:2010/06/12(土) 16:34:07 ID:Im7uZGOR0
>>340
自分で調整してみれば?それで下がったままなら医者行かなきゃいいだけ。
342病弱名無しさん:2010/06/12(土) 16:34:52 ID:ecWD3bvh0
>>8
3日間小細工しただけで血圧変えるとかワロタw
343病弱名無しさん:2010/06/12(土) 17:59:50 ID:HDHN6Wj50
ブロプレス8mg服用3日目。
上140〜下90くらい、もっと下がってほしい。
344病弱名無しさん:2010/06/12(土) 18:01:16 ID:tv87p/Oc0
一週間様子みましょう。
345病弱名無しさん:2010/06/12(土) 19:37:31 ID:Aw0lcYgq0
昨日今日と同場所、同時刻で計測。
昨日202−113、今日120−80だった。
346病弱名無しさん:2010/06/12(土) 20:47:46 ID:HDHN6Wj50
>>344
ありがとうございます。
347病弱名無しさん:2010/06/12(土) 21:31:37 ID:QMzgzOtMO
数日前から頭がやんでヤバいなと思ってた
昨日あれ終了しあとに、頭に酷く血が上る感じで酷い頭痛と高血圧と具合がわるくなる
これが腹上死という奴かと思い安静と薬
マシになったがまだ痛みが続く
今日は休み安静しやっと24時間が立ち
普通に戻ったんだけどね
実は先月のロト6、イメージで浮かび買おうととして辞めた番号がきたし
昨日は昨日で最初の二桁を55を買おうとしていたのに直前で忘れた
下二桁あっていたのにと
変に惜しかったけど
もし当たっていたら、死ぬルートだったのかなと
348病弱名無しさん:2010/06/12(土) 22:06:15 ID:6LTGnIE30
日本語でおk
349病弱名無しさん:2010/06/12(土) 22:17:07 ID:pS7b+qhdP
確かに頭が病んでるな
350病弱名無しさん:2010/06/12(土) 22:47:12 ID:Jk+biA8S0
>>316
400ml献血しても血圧は5ぐらいしか変わらない
血液検査だと何ccの世界だから血圧は変わらないだろう

変わるようなら200とか400も献血できないさw
351病弱名無しさん:2010/06/13(日) 06:30:39 ID:BFyXyW8t0
高血圧を治す万能薬はいつでますか
352病弱名無しさん:2010/06/13(日) 06:34:01 ID:SVJaccBq0
>>351
あと50年我慢しろ
353病弱名無しさん:2010/06/13(日) 09:09:50 ID:3KKk4K2k0
×高血圧
○生活習慣病
354病弱名無しさん:2010/06/13(日) 09:19:47 ID:L64nSQ450
ブロプレス(ARB)の効き目が弱かったら、4mg→8mgよりも
ブロプレス(ARB)2mgくらいにカルシウム拮抗薬をプラスのが
効果は期待できると思いますか?
355病弱名無しさん:2010/06/13(日) 10:44:02 ID:0jU3bCf2P
ARBは高いのに効かない
今はノルバスク2.5mg それで充分
医者は患者負担=薬価のことはあまり考えてないようだ
356病弱名無しさん:2010/06/13(日) 14:24:57 ID:qRaBurfF0
質問があります。ニフェシピン40から20になりました。平均が120-70ですがこの20の数字はどれ位の効果なのでしょうか。時間はどれくらいもつのでしょうか
357病弱名無しさん:2010/06/13(日) 15:28:16 ID:CL8AtENy0
>354
自分はブロプレス8ミリから4ミリに減らし、α遮断剤のカルデナリンを1ミリ処方で安定しています。
冬場どうしても血圧が上がる時はブロプレスを8ミリに増やします。
358病弱名無しさん:2010/06/13(日) 20:09:30 ID:L64nSQ450
>>355やはりARBは効きが悪いですか?
最近ブロプレス(ARB)8mgを服用していますが、一週間では効果ありま
せん。高薬価だし。

>>357今後、ブロプレス(ARB)2mgか4mgにして、カルシウム拮抗薬2mgくらい
のもので効果あればと考えています。
それにしても、ブロプレス(ARB)8mgの単剤って高いですよね。


359病弱名無しさん:2010/06/13(日) 23:29:36 ID:nyoS/J9jO
ここ1年以上、上160〜180、下110〜120くらいです。
薬は飲まず、食事に気をつけて下げようとしていますが、
なかなか食習慣も改められず血圧も変わりませんでした。
ところが、3日前から下がり始め、今日は、上139、下99でした。
なぜ下がったんだろ?
3日前に親知らずを抜いた後しばらく出血が止まらなかった。
ひょっとして、これで汚れた血が排出されたからなんだろうか?
360病弱名無しさん:2010/06/14(月) 01:00:07 ID:PoGRGmOi0
勝手に薬価を気にされて、アムロをジェネリックに変えられた。
その後、顔が火照る感じがする。本当に同じ薬か怪しいんだけど・・
361病弱名無しさん:2010/06/14(月) 02:17:39 ID:jAuJq5Ld0
>>359
>ここ1年以上
毎日計測していたのに、三日前〜なら気温かもね。
暖かくなると安定するし。

>>360
即行お医者さんに相談レベル。
362病弱名無しさん:2010/06/14(月) 02:36:05 ID:NHNjqRuZ0
>>359
俺も以前血圧が高い頃に歯の治療したら
医者が「血が止まらない・・・」と悩んでたよ
血圧高いといつまでもジワジワ出血するみたいね

139/99も結構高いよ
363病弱名無しさん:2010/06/14(月) 03:10:18 ID:Ip0FtUek0
>358
> それにしても、ブロプレス(ARB)8mgの単剤って高いですよね。

タケダのヒット商品ですからw
心臓にも良いことが実証されたのでかなり自信持ってるようです。
364病弱名無しさん:2010/06/14(月) 17:58:59 ID:Ljrht3MJ0
常に120台/80台はどうですか?
365病弱名無しさん:2010/06/14(月) 19:02:02 ID:1MlCrbon0
男40歳、身長171cm、体重75kg 体脂肪率24% です。
いつも健康診断で高血圧(160前後/110前後)を指摘されてました
先月の健康診断では何と198/116という過去最悪スコアを出し
医者に必ず行くように言われた直後、今度は通風の発作が起きました。
それまでほぼ毎日ビールを500ml缶を3〜4本が平均でしたが
さすがに激痛で飲む気にならずここ2週間は完全に禁酒状態です。
こういうときの血圧状態はどうかと、自宅で血圧測定を毎日したところ
禁酒を始めてからぐんぐん下がり始め、昨日では127/89 脈拍76でした。
飲酒が自分にとって高血圧の最大の原因だったというのがわかり嬉しいのですが
単純にこんなに下がるものなのでしょうか?
ちなみに通風で医者には行きませんでした。高血圧では過去に2種類の薬を処方されたことはありますが
転勤等でここ3年は医者には行ってませんでした。
366病弱名無しさん:2010/06/14(月) 22:23:23 ID:7mIg4bC50
ここってタバコ吸う馬鹿っている?
367病弱名無しさん:2010/06/15(火) 01:42:54 ID:Bxl8caeN0
>>366
馬鹿でーす
368病弱名無しさん:2010/06/15(火) 04:48:57 ID:oSgl0xFj0
>>366
タバコを吸う奴がいるかどうかは知らないが
口のききかたを知らず
何をしたいのかもわからないキチガイなら、>>366にいる。
369病弱名無しさん:2010/06/15(火) 05:24:53 ID:eMS3/HtL0
タバコ吸う馬鹿って言うと喫煙者はすぐからむね
370病弱名無しさん:2010/06/15(火) 05:32:48 ID:oSgl0xFj0
おれは喫煙者ではないが
なぜ突然、喫煙者に絡み出すのか理解に苦しむ。
喫煙しない自分にステータスを感じたいからとか?
まあ、スレチだな。
喫煙の話をしたいのなら、よそでやれ。
371病弱名無しさん:2010/06/15(火) 07:20:04 ID:eMS3/HtL0
>>370
ニコチン中毒はいいわけに必死ですなw
372病弱名無しさん:2010/06/15(火) 07:51:38 ID:sgoLot6f0
ノルバスク錠5mgを飲み始めて早1ヶ月。
塩分の摂取も考え、プヨプヨだった体も1ヶ月で5キロ落とした。

飲み始め2週間ほどで家庭血圧が上100以下・下65以下に落ち着
いたが、続いて薬を飲み続けるように指示された。
病院では126・75だ。
下が高いからか?

この分じゃ一生薬を飲み続けなくてならない気がしてきたよ。
373病弱名無しさん:2010/06/15(火) 08:13:12 ID:ohlLjmsv0
そりゃ医者に聞かなきゃわからんね
374病弱名無しさん:2010/06/15(火) 11:03:22 ID:AMmYLMPmP
家で測ると115−70   医者で測ると145−95 白衣かな?
375病弱名無しさん:2010/06/15(火) 11:20:31 ID:Om8Mmx19P
俺と一緒だわw
家から1歩出ると20−30上がると言われてる
376病弱名無しさん:2010/06/15(火) 13:00:22 ID:NoztERmI0
俺は病院の待ち時間がストレスで家より20-30は上がる
377病弱名無しさん:2010/06/15(火) 13:04:38 ID:AMmYLMPmP
医院の先生は血圧測ってる時にじゃべりかけてくるので余計に緊張する。
378病弱名無しさん:2010/06/15(火) 13:10:56 ID:21q9THtDO
>>372
自分のかかりつけでは125/75続くようなら薬をやめて様子見と言われた。
379病弱名無しさん:2010/06/15(火) 15:37:07 ID:ehnmDNv10
白衣高血圧といっても安心はできないよ、実際それだけの数値が出てるわけだから。

仕事とかで緊張してるときとか、食後やカフェイン入りの飲料のんだ後とか血圧高くなってれば
それだけ危険性はある。早朝高血圧もヤバイ
380病弱名無しさん:2010/06/15(火) 16:39:34 ID:4TTI5Ll40
ブロプレス8を飲んでるけど、あまり効果ない。
これって単剤ではダメかな?
金かけても効きがわるい。
381病弱名無しさん:2010/06/15(火) 16:46:24 ID:X6rmRPjq0
医者に言いなさいよ、自分の体なんだから
ただ飲み始めてから安定するまでにしばらくの時間は掛かる
382病弱名無しさん:2010/06/16(水) 00:43:59 ID:1B3O/Mns0
>380
俺単剤です。
当初12ミリ〜半年後8ミリ〜1年後4ミリで現在に至ります。
383病弱名無しさん:2010/06/16(水) 20:14:02 ID:4qptY/b80
8mgで上が150代まで下がったが、それが限界。
薬価も150円くらいと高い。

>>381 >ただ飲み始めてから安定するまでにしばらくの時間は掛かる
ありがとうございます。

>>382 >当初12ミリ〜半年後8ミリ〜1年後4ミリで現在に至ります。
単剤で下げるには、時間が掛かりそうですね。
    私の行く病院は、ブロプレスしか勧めてくれないのです。

384382:2010/06/17(木) 21:02:56 ID:z0T2LSUZ0
>383
もし単剤で下げられるなら、その方が身体に負担も少ないし焦らないことですよ。
385病弱名無しさん:2010/06/17(木) 22:39:41 ID:V4XPmiBpP
まあリーゼとかデパスとかの安定剤なんかでそれで駄目なら降圧剤で
第一選択肢はノルバスク2.5あたりが妥当かと
386病弱名無しさん:2010/06/18(金) 02:19:56 ID:upaNtgcW0
血圧の手帳に、朝と就寝前にはかるように書いてあるけど、
朝よりも昼間の方が40くらい高いけど、昼間は記録しなくても大丈夫なのかな?(´・ω・`)
387病弱名無しさん:2010/06/18(金) 04:11:43 ID:H8fLn8Za0
>>386
朝と就寝前に血圧を測るのは、早朝高血圧のリスクを回避するためですかね。
早朝高血圧では、朝が高く、就寝前は逆に低くなります。
この差が大きければ(15〜20以上)、早朝高血圧。
脳卒中や心筋梗塞になりやすく、たいへん危険です。

昼間の血圧が高いという人がもっとも多いのですが、
脳卒中や心筋梗塞は低くなります。
388病弱名無しさん:2010/06/18(金) 05:44:32 ID:C97wQBrvP
私は朝の方が高いな。だから寝床から出る30分前位から水分補給と寝ながら軽いストレッチしてる
389病弱名無しさん:2010/06/18(金) 08:47:57 ID:DYYByaXv0
なんかのぼせてぼうっとするので計ったら190-110
循環器内科に駆け込んで今レザルタスHDというのを服用してます
(オルメサルタン メドキソミル/アゼルニジピン=20mg/16mg)
数時間経つとリラックスしてれば115-75くらいまで下がって24時間効く。
でも薬頼り切ってたらいけないので、せめて少し小さいLD錠にできるようがんばる。
主にダイエットね。
でも急に下げたらだるくなると聞いていたけど、むしろ気分が良くて頭が冴える感じでびっくりだよ。
よく眠れるからかもなあ……
390病弱名無しさん:2010/06/18(金) 20:56:52 ID:wat+Prps0
>>384ありがとうございます!
391病弱名無しさん:2010/06/19(土) 13:24:07 ID:3T3Kitks0
一錠薬価100円の降圧剤を処方してもらい、病院と薬局で支払った金額
が一錠が130円くらいになってしまいました。

30%負担でこの金額?再診、医学管理が高いのか?
こんなものですか?
392病弱名無しさん:2010/06/19(土) 17:08:20 ID:b9FBy1QcP
まともな薬局なら明細くれるけど
393病弱名無しさん:2010/06/19(土) 17:52:31 ID:3T3Kitks0
はい、病院からの領収書を見ると、医学管理の点数が凄く高いです。

これって、会話料ですかね?

高い薬代となってしまいます。
394病弱名無しさん:2010/06/19(土) 19:28:54 ID:eMiik/KW0
処方箋ないと買えない以上、診察代かかるのはしかたがない
その診察代を単に薬代の一部と考えるのは精神衛生上も理論上も違う気がする

ただし病院領収証の内訳が納得いかないなら、病院変えるしかないね
変えるとまた血液検査から始まっていろいろな負担があるとかつらいけど
医者に不審を抱きながら通ってるよりいいかもよ
395病弱名無しさん:2010/06/19(土) 20:04:27 ID:/wnwe+yYP
現在、高血圧症で入院しています。
先ほど測ったら200−100でした。
396病弱名無しさん:2010/06/19(土) 22:44:08 ID:3T3Kitks0
>>394ありがとうございます!
397病弱名無しさん:2010/06/19(土) 23:58:32 ID:lC0yIlHG0
>>395
入院してその数字ということは服用薬や点滴では下がらないということすか?
それとも下がってその数字? だったらかなりガクブルだね お大事に
398病弱名無しさん:2010/06/20(日) 00:32:33 ID:QxTmXGWa0
俺は平常時110ぐらいだが、200って、
トレッドミルで負荷テストやったときそれ位いったな。。。

なんにもしない時に200いくとどうなるんだろう??
399病弱名無しさん:2010/06/20(日) 01:51:44 ID:QjarRLqdO
>>398
今、中々寝つけないので書いてみる。

平常時で200近いと、自分の場合は頭痛、吐き気、フラつき感が酷い。
先日、あまりにも頭痛が酷かったので病院で診察。
その場の測定で200超、
診療室のベッドで横たわり2時間近く測定して180-200の間を行き来。

去年とかの健診では140くらいだったけど、気にしてなかったのも自業自得だけどね。

さすがに薬は当然飲むハメに。
プレミネントっていうのを1日1錠。
400病弱名無しさん:2010/06/20(日) 09:43:30 ID:R3LlC06J0
カルシウム拮抗剤飲んだら軽い頭痛が・・・
このような方いますか?
401病弱名無しさん:2010/06/20(日) 09:52:54 ID:oUx8vXQVP
劇症でないならまづ1−2週間様子見
402病弱名無しさん:2010/06/20(日) 10:03:56 ID:PhvMgSFf0
>>401
その期間に合併症起こしたらどうするんだ?
403病弱名無しさん:2010/06/20(日) 10:44:23 ID:ocwzyWBA0
>>400
頭痛が治った者ならここに ノシ

つか、血圧と頭痛って関係ないこともあるからなあ
ここは診断する場所じゃないし心配なら病院いけ
(「軽い頭痛」って文字だけ書かれても医者でもわからんわ)
404病弱名無しさん:2010/06/20(日) 10:49:16 ID:R3LlC06J0
>>401
>>402
>>403
ありがとうございます。
405病弱名無しさん:2010/06/20(日) 11:11:27 ID:zo51BedPP
>>397
2度目の入院です。
現在、朝夕点滴してます。
前回(2年前)100日入院してました。
今回早いかも?
406病弱名無しさん:2010/06/20(日) 11:37:04 ID:RzZSMwkf0
>>405
お歳はおいくつですか?
407病弱名無しさん:2010/06/20(日) 18:25:31 ID:q/U3SQrb0
>>405
朝夕点滴して回復してきてその数字かあ
大変ですね… 遺伝のせいとかかな?
自分も40代で200いったからこのまま年取るとやばそうです
408病弱名無しさん:2010/06/20(日) 19:57:54 ID:PhvMgSFf0
>>405
塩分摂りすぎなんでしょうね
新鮮な魚、海藻、大豆は完全に不足でしょう?
409病弱名無しさん:2010/06/20(日) 21:41:41 ID:JEK+7EaH0
3年前、健康診断で210-100が発覚。(その頃、2〜3日続く偏頭痛が月2回ぐらいあった)
自覚症状もなく血圧にも疎く、それがどんだけ悪いか分からなくて、看護婦さんのが慌ててたw
とりあえず、地元の病院に駆け込んで投薬開始。
それでも170-90、ただ、それ以降、偏頭痛がなくなった。
ココ半年、スロージョギングして140〜150まで下がってきた。
あの強烈な偏頭痛は血圧が原因だったとは・・・MRIやっても意味なかった訳だ。
410病弱名無しさん:2010/06/21(月) 07:25:31 ID:QZHLmPeM0
俺の親父は120〜130 90〜100が普通らしい。
毎朝、毎夜計っているが、少しでも血圧が高い数値を示すと、何回も測定をしなおして低い数値が出たところで満足して血圧測定をやめる。
まあ、本人がそれで満足してるからいいけどね。
411病弱名無しさん:2010/06/21(月) 07:50:06 ID:dgrikMF/P
>>410
> 少しでも血圧が高い数値を示すと、何回も測定をしなおして低い数値が出たところで満足して血圧測定をやめる。

それ俺
412病弱名無しさん:2010/06/21(月) 08:14:12 ID:QueT43dQ0
何度も計ってると低くなってくるよね
高血圧の人がそれで満足してたら危険だ
410のお父さんは上の数値が優秀なので
(下が高めなのは単にお年のせいか)
問題ないと思うけど
413病弱名無しさん:2010/06/21(月) 17:52:09 ID:gnZiAnn00
朝晩同じ時間に測り続けろって。
気まぐれで日中に測って高い低いと言っていたって意味がないのだ。
幾らでも血圧なんて変動するんだから。
414病弱名無しさん:2010/06/21(月) 20:11:59 ID:7rOwtAZTP
>>406
55歳の♂です。
415病弱名無しさん:2010/06/21(月) 20:13:20 ID:7rOwtAZTP
>>407
やっと180代に下がりましたがいつ上がるかわかりません。
416病弱名無しさん:2010/06/21(月) 20:25:11 ID:gnZiAnn00
>>415
なぜ降圧薬で下がらないの?
そこの所を教えて貰えませんか。
腎臓の疾患?
417病弱名無しさん:2010/06/21(月) 23:31:24 ID:wVMvnxA70
>>413 定時じゃなくてもいいんだよ。というか、定時を決める意味はない。
418病弱名無しさん:2010/06/22(火) 00:36:10 ID:vhiYxAr70
>>414
ありがとうございます。そんなにお歳でもないのに大変ですね。
ウチは祖母や母が高血圧で親父は低血圧なんですよね。
ご家族も高血圧でしたか?
419病弱名無しさん:2010/06/22(火) 04:07:33 ID:UUHb8qKr0
>>417
主治医に聞いてみろ
同じ時間に計れというから
420病弱名無しさん:2010/06/22(火) 10:56:56 ID:m4hyKs0y0
オレは定時ではなく起床時&就寝時に測ります(キリッ・・・AA略
421病弱名無しさん:2010/06/22(火) 13:40:43 ID:trgrcGkF0
今日測定したら117-70とか薬やめたいのだが平均120-70です。ニフェシピン10服用している。昔40
422病弱名無しさん:2010/06/22(火) 14:44:31 ID:WVgWdDBZ0
>>417
なるべく同じ状態、条件のもとで測定した方が良いのでは。
状態、条件があまりに違うと何が起因しているのか解んないんじゃない。
423病弱名無しさん:2010/06/22(火) 18:33:48 ID:q9CmluiL0
>>419
医者が時間決めることないといっている。
ちなみに循環器では国内でも有名病院の比較的上の先生。
424病弱名無しさん:2010/06/22(火) 18:35:13 ID:q9CmluiL0
>>422 人間は監獄にでも居ない限り、GMTと生活状況が常に一致してるとは限らないから。
425病弱名無しさん:2010/06/22(火) 18:50:55 ID:/O2PApx80
血圧は1日のなかでも常に変動しています。正しい血圧管理のためには、毎日同じ時間帯で測定してください。
血圧の調整は自律神経の働きによって行われており、その値は「心臓の動きに合わせて一拍ごとに変化しています」。
連続して測っても季節や気温・時間により変化します。
血圧をつづけて2回測定する場合は、必ず1回測定後から5〜10分間は安静にしてから測定してください。

http://www.citizen-systems.co.jp/support/faq/electronic/health/blood.html
426病弱名無しさん:2010/06/22(火) 18:59:03 ID:/O2PApx80
>>424
普通に働いているなら起きる時間と就寝時間が、そうそう変わるものか
427病弱名無しさん:2010/06/22(火) 21:49:55 ID:q9CmluiL0
起きる時間と寝る時間が日々一致しないタイプの方が高血圧になりやすい。
428病弱名無しさん:2010/06/22(火) 22:37:03 ID:rOxEVPgpP
毎日記録するマメさがあるなら時刻・気温・天気なども併記できれば尚よし
医師もその努力を汲み診断して下さるんじゃないかな
429病弱名無しさん:2010/06/22(火) 23:57:54 ID:Q+WllEN70
>>425
同じ時間帯に測り続ければ異常の判別もしやすいしな。
オレの主治医にも朝起きて、便所を済ませてから測るようにと指導された。
430病弱名無しさん:2010/06/23(水) 02:16:32 ID:QpwCBHTK0
久しぶりに献血しようとしたら爺さんのシンサツイに
血圧高いね。かなり太り気味だねぇ。
といわれてしまった。マジOrz
年齢39、
身長163cm、体重71kg最高140〜150だ。
筋肉トレーニングは欠かさずしてるんだが、
有酸素運動は大っきらい。
酒も欠かさず飲む(1日1.5合〜2合)
ちょっと節制するか。
431病弱名無しさん:2010/06/23(水) 07:38:11 ID:+S+Oznbe0
降圧剤
@ARB 単剤
Aカルシウム拮抗薬 単剤
BARB+カルシウム拮抗薬
どれが一番効果(降下)ありますか?
432病弱名無しさん:2010/06/23(水) 17:06:09 ID:EhikD69r0
そんなん医者にきけ
433病弱名無しさん:2010/06/23(水) 18:41:35 ID:gMjUvx5aP
医者だって飲ましてみなきゃわかんねぇよ
434病弱名無しさん:2010/06/23(水) 20:25:25 ID:Grhuk3MsP
>>416
はい。
慢性腎炎です。
以前は重症高血圧で入院していました。
今回は腰から背中が痛くて吐き気が酷かったので入院しましたが点滴で吐き気の方は少しましに成りました。
435病弱名無しさん:2010/06/23(水) 22:14:58 ID:safjATBn0
はい。
436病弱名無しさん:2010/06/24(木) 00:10:02 ID:cuVoPLDL0
>>430
筋トレは血圧上がるよ。スロージョギングでもすればいい。
437病弱名無しさん:2010/06/24(木) 01:13:48 ID:iQXZAvjg0
高血圧になって朝めっちゃ強くなった。
クロックアップしてるって感じ?
でも、たまに、手の指とか、脚の親指とかヒジ裏とか
血が詰まるかんじ。痛風風味かw
俺やべぇ。
でもしぬときゃぽっくりが理想だから
悪くないかもな。
438病弱名無しさん:2010/06/24(木) 01:19:12 ID:MV5/D9Pr0
毎日、タマネギを一個食べるようにしてから血圧が低値安定でビックラこいてる。飽きないように調理方法を工夫するのは大変だけどね(~_~;)
439病弱名無しさん:2010/06/24(木) 01:46:06 ID:iQXZAvjg0
今晩はタマネギ半個+ニラ50g+卵2個+トウガラシ+トップリュ醤油ラーメン
だった。このメニューはトータル的には血圧的にめちゃ悪いだろうな。
スープ飲みほしてるし。
440病弱名無しさん:2010/06/24(木) 01:49:16 ID:nPj2FTjd0
毎日カップラーメン食ってたら血圧上がってきた。
441病弱名無しさん:2010/06/24(木) 07:21:38 ID:OxJGt/dT0
ARBとカルシウム拮抗剤の併用のが効果有り??
442病弱名無しさん:2010/06/24(木) 18:10:22 ID:ufy1Mwp40
ノルバスク5mg飲んでいる。

一日三回測ってるのだが、午前中に本当に気の重い仕事が有って
朝計ったら114・72だった。普段が100余りに60余り位だから念の為
もう一度測ったもあまり変わらず。
気の重い仕事を済ませて、昼は勤め先で測っているのだが、いつもと
変わらない数値に戻っていた。

こんな小心者だと病院血圧が上がるはずだと一人納得したよ。
443病弱名無しさん:2010/06/24(木) 18:41:07 ID:yuntTHyy0
>>442
ちょっと下げすぎじゃない?
降圧剤で下げすぎるとまずいよ。
444病弱名無しさん:2010/06/24(木) 21:44:31 ID:nDPW1AIQO
>>442
そんな低いのに薬やめられないんすか?
445442:2010/06/24(木) 22:55:24 ID:PPyvFOof0
>>443
>>444
そうだよね。

先日行った整形外科で測ってもらった時も低くて、持ち歩いている
血圧手帳見て貰ったら「内科医と話し合った方がいい」と言われたよ。

うちの内科医は「(下がっていて)いいですねぇ」と言うばかりだし、
こういう場合、自分から今後の投薬について意見を述べた方がいいのかな?
446病弱名無しさん:2010/06/25(金) 01:05:04 ID:SXVDmBnS0
>>445=442
うん、そう思う。
患者は投薬実験のモルモットじゃないんだし。

442さんのケースで自分だったら、
「周りの医者にもこう言われたし、暫く薬を服用せずに様子を見たいのですが、ダメですか?」
と率直に聞いてみると思う。
ダメと言われたらその理由を聞いて、薬なしでOKな条件までは聞き出すかな。
447病弱名無しさん:2010/06/25(金) 01:15:54 ID:aWYhu0C60
やめないまでも量を減らすとかさ。
自分の場合ブロプレスだけど、110台が続くようになったら8を6にしたり6を4にしたり、微妙に調整してくれるよ
448病弱名無しさん:2010/06/25(金) 03:53:09 ID:33PEsApF0
>>437
脚の親指に違和感(痛み)がくるのは典型的な痛風の症状だね
人によってはいきなり激痛が来る人もいるたみたいだけど
俺なんかは時々くる違和感から始まった

>しぬときゃぽっくりが理想だから

ぽっくり死ねばいいんだが、寝たきりフラグでもあるからなあ
449病弱名無しさん:2010/06/25(金) 10:20:44 ID:xRcKtQwZ0
46歳の男です。2ヶ月前の体重が80kgでした。(身長173cm)

血圧は上が130、下が100を超えたり超えなかったりでアムロジン5ミリグラムを服用していたんですけど、
2ヶ月ちょい前から健康の為に朝晩6kmずつのウォーキングと上限5g/日の減塩生活を続けたところ、
1ヶ月ほどで上が100前後、下が70台の測定値を示すようになりました。
薬もちょうどなくなったことだし、薬なしでも大丈夫かも・・・と思い服用しなくなって現在3週間。
上100〜110、下70〜80 が続いています。

こりゃ、ひょっとして薬やめてもいいってことですかね?

ちなみに体重は現在71kgまで落とせました。
450病弱名無しさん:2010/06/25(金) 11:47:20 ID:ebH39DTcO
>>449
念のため医者に聞いたら?
451病弱名無しさん:2010/06/25(金) 12:54:55 ID:SU7AGN340
子供の頃はよく、飯を塩茶漬けにして食べたもんだ。
飯に塩を振って番茶をかけただけのもんだが、家では殆ど毎日食べていたと思う。
今、そんな物を常食したら、アホか馬鹿かと罵倒されそうです。
誰も、血圧の知識もなかったし、安上がりだったから。
452病弱名無しさん:2010/06/25(金) 13:43:45 ID:2yJIbx4L0
今だって味の濃いおかずでご飯にごま塩かけまくったりするヤツもいるからな
453病弱名無しさん:2010/06/25(金) 13:51:10 ID:cIFOrHbj0
俺の友達ラーメンに醤油かけていた。かけそばに醤油とか。しょぱくないのといったのだが
454病弱名無しさん:2010/06/25(金) 15:52:34 ID:PllJ/QqF0
>>451
おいらも、味塩ふって食ってたぞ
うまいんだ、これが。
455病弱名無しさん:2010/06/25(金) 15:56:13 ID:8juh4QVL0
>>451
爺乙w
456病弱名無しさん:2010/06/25(金) 16:04:14 ID:5UdMxL9n0
とーほぐ地方の昔の塩分摂取量は一日30g相当だったらしい
457病弱名無しさん:2010/06/25(金) 16:18:15 ID:P87qr5F30
>>449
ここで聞くより医者に相談することで、安心を金で買える。
ただ、今の季節血圧は安定しやすいので、すぐに薬0にしましょうということは無いと思う。
まぁ、量は減らせる可能性大ですね。
458病弱名無しさん:2010/06/25(金) 16:29:27 ID:j+BCHPZeO
ミカルディス40rノルバスク5r飲んで140-100
医者は順調と言うが高いですよね、薬飲んでこれって
今は自己管理出来ないので宅配弁当から糖尿病患者用弁当と散歩、
塩分控えめ外食厳禁で頑張ってます。納豆良いらしいですね、あとお酢も
459病弱名無しさん:2010/06/25(金) 16:41:17 ID:b592qlRx0
>>458
期間がレスからは分からないが、半年飲んでその数値ならば薬を変えることも検討した方がいい。
安静時にその数値だとすれば、一日中動脈硬化が進んでいる。
アダラートとか強力な降圧効果を持つ他の薬もあるから。
460442:2010/06/25(金) 22:20:50 ID:1OG8b8ar0
来週半ばに病院に行くので、その時に相談してくる。
自分の体だもの少し頑張ってみるよ。
461病弱名無しさん:2010/06/25(金) 23:06:54 ID:C4i3mwx20
高血圧でポックリ逝ければいいのかもしれんが・・・・
脳内出血で体が動かずベッドの上で生殺し状態になりかねんな
462病弱名無しさん:2010/06/26(土) 01:03:15 ID:bEYr2NIU0
上の方にも書いたんだか、毎日タマネギ1個食うようにしたら低い値て安定しまくってる。起床直後と就寝前の計測で140/100〜120/80とか乱れまくりだったのが、食べ始めたここ1週間、110/70前後で安定。
表皮むいて適当に切って電子レンジのお任せ2回で加熱して食べるだけ。十分甘くてそのまま食えるし、塩分ゼロの粒入りマスタードで食っても良い感じ。
463病弱名無しさん:2010/06/26(土) 01:08:49 ID:KT8lQY180
>>462
新たまねぎ?
464病弱名無しさん:2010/06/26(土) 01:21:26 ID:bEYr2NIU0
>>463
んにゃ、オーストラリア(タスマニア)産の普通のやつ。西友で3個100円位の。電子レンジで、これでもかっと加熱すると甘くなるよ。
465病弱名無しさん:2010/06/26(土) 01:21:44 ID:zXboTntP0
【調査】米国人の90%が塩分の摂り過ぎである事が判明 ピザやクッキーなどから大半を摂取
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277479335/1

アメリカも日本並みの塩分摂取量なんだな
ちょっと少ないくらいか

彼らはむしろ摂取カロリーの方が問題だと思うけど
466病弱名無しさん:2010/06/26(土) 03:15:32 ID:TawKNmBD0
>>462
玉葱美味しいから好きなんだけど、おならとか体臭が玉葱臭くならない?
467病弱名無しさん:2010/06/26(土) 04:25:18 ID:kASo2srA0
>>465
日本人よりすごいと思う
とにかくなんでもかんでも塩多すぎて塩辛いのなんのって
日本の比じゃないお
468病弱名無しさん:2010/06/26(土) 04:58:30 ID:3fMwMP/A0
>>466
摂取量、つまり、程度問題。
度を過ぎれば、何であれアウト。
まさに痛風スレに相応しいテーマ問題w
469病弱名無しさん:2010/06/26(土) 08:33:25 ID:bbtJlhTi0
39歳男です。
会社員として働いてなかったんで、健康診断を数年スルー
ただ20代ですでに血圧高いって言われてた・・・。
遺伝でしょうって・・・。

つい先日ヘルニアになり(泣 (だいぶ回復したが
その時 神経ブロック注射打ってもらうのに血圧を数年ぶりに測られたら
下が100超えてますよ。気分悪くないですか?
って看護婦さんに言われて・・・。
3回はかってもらったら3回とも100こえてて・・・。

高血圧症の診断をもらい、薬生活がはじまりました。
血圧計も買いましたw 不精なんで腕つっこむやつ。。。

太りぎみなんで、痩せることも大事だと思い、ウォーキングをはじめました。
アムロジピンOD錠5mgを朝1個で朝血圧が135/90とかあります。

食生活は今かんがえてもひどいもんだった
サイトの塩分量とか見るの怖いくらい・・・。
470病弱名無しさん:2010/06/26(土) 10:42:04 ID:gItGhDnq0
降圧剤を服用してもなかなか下がらなかったり
降圧剤を飲み始めると一時期は下がるが
しばらくすると100-160以上になってしまう奴は
原発性アルドステロン症を疑ったほうがいい

一応難病指定されているが本態性高血圧症の患者は結構
これが原因で高血圧になっているのも多いらしいな
血液検査で低カリウム血症の診断が出てたら
この病気の検査を受けたほうがいいみたいだ
471病弱名無しさん:2010/06/26(土) 14:36:14 ID:zWFD8l5K0
デブは食生活がだらだらしてるって本当ですか?
472病弱名無しさん:2010/06/26(土) 16:23:36 ID:XdQMtQWM0
食生活もだけどその原因は睡眠障害にあったりする
血圧高いとすぐ目が覚める、睡眠障害→変な時間に腹が減る
食生活乱れて太ると血圧上がるの悪循環
いま薬飲んで大夫眠れるようになってきた
473病弱名無しさん:2010/06/26(土) 16:48:01 ID:cgSKp36j0
薬を服用してから実際に効きはじめるまでに3〜5時間
くらい掛かる事が分かった。即効性はない。
474病弱名無しさん:2010/06/26(土) 18:45:15 ID:W1/fzdXDO
>>472
ストレスはないんですか?
475病弱名無しさん:2010/06/26(土) 19:36:03 ID:bbtJlhTi0
>>470
>原発性アルドステロン症を疑ったほうがいい
>血液検査で低カリウム血症の診断が出てたら
>この病気の検査を受けたほうがいいみたいだ

ググってみました。結構な確率あるんですね。

血液検査や内臓のエコー受けて
血糖?が微妙に+方向にふれてて、他は正常でした。

個人的には降圧剤でもっとさがると思ってましたので
少し怖い感じはします・・・。
476病弱名無しさん:2010/06/26(土) 23:12:41 ID:QYcGK9Bl0
初歩的な質問ですが
塩分の取りすぎは汗をかけば解消されるものですか?
二週間前の健康診断で160−100が出て気になってます
477病弱名無しさん:2010/06/26(土) 23:30:45 ID:KT8lQY180
>>476
水飲め
478病弱名無しさん:2010/06/27(日) 01:53:03 ID:Txlf9EVk0
>>476
そう、単純なものでもなさそうだ。

一回の健康診断で落ち込むのもどうかと思うが、160-100だと
結構高い方になるので素直に病院に行った方がいいぞ。

高血圧に関するサイトも沢山あるので、病院が休みの明日は
色々見てまわるのもいいんじゃないか。
479病弱名無しさん:2010/06/27(日) 02:13:23 ID:o5y+e8L30
相談者で身長体重を書かない奴はデブでFAだろ。
デブは痩せろ。
デブじゃないのに数値が高い奴は素直に医者いけ。
480病弱名無しさん:2010/06/27(日) 07:43:01 ID:TO+T8nRa0
デブじゃない
終わった
481病弱名無しさん:2010/06/27(日) 08:50:08 ID:/8/JBAqV0
>>479
> デブは痩せろ。

はーい
482病弱名無しさん:2010/06/27(日) 09:18:29 ID:eVX4xLcE0
痩せて解決するならば、ある意味楽だぞ。
483病弱名無しさん:2010/06/27(日) 10:48:34 ID:jLe85OUv0
実際、汗かいた後に測ると下がっている。
484病弱名無しさん:2010/06/27(日) 12:57:45 ID:ymsRHlJ00
汗をかく→血液中の水分が減る→一時的に圧が減るので血圧が下がる

血圧が下がると一安心するだろうが、水分が減ってドロドロになった血液が
良い訳がない。

自分は手術の前に自己血を取った事があるが、血液が体から減った分
とんでもなく血圧が下がったぞ。
485病弱名無しさん:2010/06/27(日) 15:01:41 ID:TG+qhcP+0
体脂肪が燃焼するのと発汗はなんの関係も無いからな
サウナスーツとかあるけど、アレ効果は皆無だから
高血圧患者はしっかり水分を摂ること
動脈硬化が進んでただでさえ血管が細く、固くなっているんだから
486病弱名無しさん:2010/06/27(日) 17:54:15 ID:vwHf2FNI0
1ヶ月間、某うどんチェーンで、うどんばかり食べていたら
高血圧になった。
487病弱名無しさん:2010/06/27(日) 21:32:12 ID:srhEOgYl0
>>486
食塩感受性高血圧てこと?

それとも美味しくて食べ過ぎて太った?
488病弱名無しさん:2010/06/28(月) 04:40:58 ID:mGBt7vf20
ネタだからw
489病弱名無しさん:2010/06/28(月) 07:06:51 ID:EH+r8jVA0
徒歩30分のところに美味い蕎麦屋があって
ウォーキングも兼ねてほぼ毎週食べに行ってる
つゆはもちろん全部飲むよ
作った人への礼儀だからね
って血圧上げたいのか下げたいのかどっちやねん
490病弱名無しさん:2010/06/28(月) 18:27:52 ID:1MwQ5Coc0
アゼルニジピンで暫く下がってたけど、また上がりだして
今度はイルベサルタン単剤に変更したが一向に下がらず
イルベサルタンとアゼルニジピン、流行?のARB+Ca拮抗剤2剤で
処方され服用中。はたして下がるのだろうか?
4917743@a2B:2010/06/29(火) 19:25:49 ID:6SrduWDJ0
味噌汁の代わりに納豆に醤油混ぜずに食べるようにしてます。
492病弱名無しさん:2010/06/29(火) 19:40:32 ID:QbWUAYup0
味噌汁は血圧を下げる効果があるし、具に海藻や貝を使うことによって
いっそう体内のナトリウムを排出させる効果が引き立つ
今年調査したデータがスレに以前貼られていたが
塩蔵魚や味噌汁をたべる層と食べない層では、心筋梗塞などのリスクに変わりはなかった
493病弱名無しさん:2010/06/29(火) 20:54:08 ID:04I9Z9H9O
急に突発的に上がる
普段普通なのに
494病弱名無しさん:2010/06/29(火) 22:40:17 ID:cf8P50s00
毎朝バナナ、夜にはナス食ってます。
これで血圧下がるんでしょうか?
495病弱名無しさん:2010/06/30(水) 02:00:54 ID:IMLZaq/50
蒸し暑いのはアレだけど、血圧あがらないのはいいわー
寒くなったらまるで別人の血圧になるけど(´・ω・`)
496病弱名無しさん:2010/06/30(水) 12:13:37 ID:+RNmk5k80
高血圧の薬ディオバン錠80mg「1日1錠」ってどうよ?おしえて。
497病弱名無しさん:2010/06/30(水) 15:57:10 ID:PrS2I+cH0
ディオバンは一日80が上限
498病弱名無しさん:2010/06/30(水) 16:45:08 ID:AsNjhAfe0
たまに薬飲んだか飲んでないんだから忘れる
ノルバスク5mgだけだから1日に2回飲んでも大丈夫だよね
高脂血症のリピトールとかって血圧の薬と一緒に飲んでも平気なの?
499病弱名無しさん:2010/06/30(水) 16:49:30 ID:WwZGASeY0
ディオバンは一日160が上限です
500病弱名無しさん:2010/06/30(水) 20:25:28 ID:2O/49ll20
>>498
100均で曜日単位の薬ケース売ってるから買ってきた方が良いよ。
501病弱名無しさん:2010/07/01(木) 11:57:48 ID:NZFBBookP
マジックで日にち書いとけばOK
502病弱名無しさん:2010/07/02(金) 09:30:45 ID:qEYCGUWE0
父が高血圧で5年くらい薬服用してる
でも酒飲んで食事制限もせず(量もかなり多い)

数日前頭痛がするから病院に行ってMRI撮ったら既に脳出血してた
出た場所が運良かったので頭痛で済んだみたいで医者も驚いてた
本当なら左半身不随になってたくらいらしい
次は無いですよって医者にも言われて
本人がしっかり食事制限とかしないといけないんだけど
まったく懲りずに外出するわ食事も気にせずに食う

倒れてポックリ死ぬならいいけどそう簡単にもいかないから
本人が心を入れ替えるような書籍やサイトないですか?
503病弱名無しさん:2010/07/02(金) 10:56:01 ID:/dOBYOqv0
>>502
本人にその気が無いなら何やっても無駄。
強制収容所でも探したほうがいいなw
504病弱名無しさん:2010/07/02(金) 11:16:59 ID:LEOzQ3Mi0
>>502
無理でしょうね > 本人が自覚しないかぎり
505502:2010/07/02(金) 11:58:59 ID:qEYCGUWE0
>>503
>>504
レスありがとうございます
本人の自覚を促すいい方法ないですかね?
たぶん死にたくはないだろうから闘病記とか読ませたいんですけど
何か恐ろしい内容の本とか知らないですか?
506病弱名無しさん:2010/07/02(金) 12:43:39 ID:8uMES3eA0
毎食事に塩分取りすぎで死ねとかぼそっと言うとか?
つか本人にその気がないならほっとけばいいじゃん
507病弱名無しさん:2010/07/02(金) 14:24:50 ID:TN0S2nSP0
>>505
図書館行って相談してみればいい。
行った図書館に無くても、どこかしらの図書館から取り寄せてもらえる。
付属病院持ってる大学の図書館なら闘病記コーナーがあったりする。
508病弱名無しさん:2010/07/02(金) 14:36:55 ID:Fqm3W/+Q0
>>505
本人が倒れて自業自得だけで済めばいいけど
介護する家族がたまらないから気をつけてほしいよね。

お母さんはいないの?
この際真剣に家族会議を開いて追い詰めたら?w
とりあえず「ぽっくりは死ねないんだよ? 寝たきりになって下の世話も人にしてもらい
家族皆のお荷物になってだらだら生き続けるんだよ? 刹那的な楽しみのことだけ
考えて健康を考えないのは、社会人としても家庭人としても最低だよ」としっかり言おう。
孫がいたら「おじいちゃん死なないで」と泣かすのが効くんだけどな。

そして一緒に食事制限とか家族皆で協力すると言って、
ホントにメニューとかちゃんと考えてあげよう。
もしかすると本当にどうしていいかわからないだけかもしれないしね。
509病弱名無しさん:2010/07/02(金) 14:38:18 ID:TN0S2nSP0
「高血圧 闘病記」でググッたら、↓があった。
http://www.tobyo.jp/info/index.php
TOBYOレファレンスで「脳出血」で検索すると色々出てきた。

でも、資料を差し出しても素直に読んでくれる親父さんだとは思えないなぁ〜。
510病弱名無しさん:2010/07/02(金) 18:14:03 ID:qEYCGUWE0
みなさんレスどうもありがとう!
>>506
死ぬならポックリ死んでね^^って家族総出で言ってますけど
ヘラヘラしてて逆に言ったこっちがイラっとします
>>507>>509
図書館いいですね!
買うにも内容がわかりにくくて本屋でも長く立ち読みできないしと
図書館の方に相談してみます!
TOBYOレファレンスggってプリントして読ませてみます
>>508
母も心配してますがどうしようもないみたいで私に相談してきました
倒れて介護するのは母だしどうにかしたくて・・・
>ぽっくりは死ねないんだよ?
書いて下った内容の事も何度も言ってますが効き目なしです

色々と参考になりました!
世の中には健康でいたくてもいられない人がいるっていうのに・・・
511病弱名無しさん:2010/07/02(金) 23:29:58 ID:LEOzQ3Mi0
>>510
504です。
本人が

◎意識は確かで
◎体が「不自由が復帰しないことが確定しない症状で悪影響が多大」

になれば自覚するでしょう。

◎交通事故に遭って「高血圧なので手術ができません。
  血圧が下がらなければ腐るのを待つだけです。」

と医師に言われれば、直るでしょう。事故で死ぬかもしれませんが。
私も含めて、「生活習慣病患者」は

◎そんなこと大したことねえよ、バ〜カ。

と思って、地獄への第1歩を踏み出しますw
512病弱名無しさん:2010/07/02(金) 23:36:20 ID:vwJ7o/Z00
その気無しさんって、怖さを理解させるのが大変だよね。
注意促しても「そうだねーうんうん」って、真剣に聞いてないの分かるから腹立つ。
ほんと、そうそう簡単にポックリなんて死ねないよ。
自分は脳疾患の専門病院で働いていたから、働き盛りなのに寝たきりになった人
たくさん看てきた。地獄だよ・・本人も家族も。
かろうじて動く方の手を伸ばし、私の服を引っ張って
「殺し・て・く・れ・・」と言って、焦点の定まらない両目から涙流して
ウォゥ〜ゥォォ〜と、咽び泣いていた男性患者の顔が未だ忘れられない。
どんなに辛くたって自殺も出来ないしね。
513病弱名無しさん:2010/07/02(金) 23:39:56 ID:LEOzQ3Mi0
>>512
「職業のツラさ」ご苦労様。
オレもその1員にならずにすんで、すんでのところで良かったよw

生活習慣病患者の「意識の低さ」はムゴイぞ > オレ とか

◎このママだと足が腐って切断です

と言われるまでわからんのだからな > 「寝たきり」とかなったら家族は地獄www
514病弱名無しさん:2010/07/03(土) 01:04:19 ID:+cgS1Ige0
◎このママだと足が腐って切断です

これを言われたにもかかわらず、そのままの生活を続け
ついに両足首から切断処置になった糖尿病患者なら知り合いにいる。

本人は自業自得だからいいけど、介護する奥さんが気の毒だわ、ホント;
515病弱名無しさん:2010/07/03(土) 03:49:23 ID:ifUsnuqA0
いっそのこと>>502以降のレスを印刷して見せるとかw
516病弱名無しさん:2010/07/03(土) 10:05:37 ID:tL8HegeD0
腎血管性高血圧症もこのスレは対象ですか?
517病弱名無しさん:2010/07/03(土) 20:40:29 ID:5b4joet30
アムロジピンOD錠5mgを1日1回飲んでます。
(1月分が処方されました)

最初の1週間くらいは薬が効いてねーんじゃ?ってくらい下がりませんでしが、
今は上が120前後 下が85前後に落ち着きました。
(1週間サンプルくらいで)

また月末に通院なんですけど、順調に下がれば5mgが2.5mgになるのかな・・・。

血圧の薬のみはじめると、一生もんっていろんな人に言われて
結構へこみますね・・・。
518442:2010/07/03(土) 21:26:47 ID:4I778L4m0
>>517
ここでも色んな人が意見を出してくれて、先週薬の減量を医師に相談したが、
まだノルバスク錠5mgをだされた。

医師によっても考え方が違うんだろうが、高血圧は中々やっかいなものだ。
希望を持って自分の分も頑張ってくれ。
519病弱名無しさん:2010/07/03(土) 21:30:26 ID:5b4joet30
517です。 まだまだっぽいですが、くじけずがんばります!
弱ピザなんで、目標体重もあるんで・・・。
520病弱名無しさん:2010/07/03(土) 21:30:36 ID:ahrqOZ3T0
>>516
腎臓病は>>1にもスレがある
血圧の薬や食事の話ならここでもいいんじゃないかな

そのぐらい自分で考えれ
521病弱名無しさん:2010/07/04(日) 00:14:03 ID:VKyxLXzDO
急上昇します
522病弱名無しさん:2010/07/04(日) 06:35:15 ID:bnh0hqjh0
高血圧って大きな病気への一歩って感じで
ここからいろんな病気へとつながっていくんだね
523病弱名無しさん:2010/07/04(日) 09:00:57 ID:kCSyRb930
ブロプレス単剤では効果がたいしてない事が分かった。
カルシウム拮抗剤をプラスする事で効果あり。
524病弱名無しさん:2010/07/04(日) 13:45:37 ID:L3Wv7NV40
プロブレスなどのサルタン系剤(ARB)は単剤だと効果が穏やかで一見効果が薄い
ように感じるが臓器・血管保護作用が優れるのでCa拮抗剤や利尿剤と組み合わせ
て更に安定した降圧作用を期待する処方が増えてきた。
これからはARB+他剤の合剤が主流になっていくようだな
525病弱名無しさん:2010/07/04(日) 14:45:30 ID:kCSyRb930
>>524お詳しい
526病弱名無しさん:2010/07/04(日) 15:12:58 ID:Bi67KeQn0
詳しい割りにブロプレスをプロブレスと書いているのは何でじゃ?
527病弱名無しさん:2010/07/04(日) 15:46:14 ID:Ors5dpEt0
塩分摂取を抑制しても治らないのが全体の4割だってさ。
528病弱名無しさん:2010/07/04(日) 16:19:40 ID:c1CiItFq0
食塩感受性のある残り6割も、塩分制限で、直るわけじゃないんだけどな。
529病弱名無しさん:2010/07/04(日) 16:38:50 ID:WZI4oZjN0
めちゃめちゃ不摂生して血圧があがった口の人は、まだ可能性あるんですか?
530病弱名無しさん:2010/07/04(日) 19:30:35 ID:dXWriTpl0
>>529
血管がカチカチになって血圧が上がってるんだし・・・

節制してどれだけ下がるか試してみたら?
としか言い様がない
これ急上昇することは防げると思うよ

不摂生で高血圧になったのに
薬を飲んで下がったから安心して
不摂生してたら段々薬飲んでも血圧高くなってきた\(^o^)/
531病弱名無しさん:2010/07/05(月) 02:47:13 ID:RP/gITnV0
ARBだけど高いくせに決してACEIに勝ってると言えない(つーか負けてる)んだが、どうしたもんかね。
532病弱名無しさん:2010/07/05(月) 04:41:57 ID:kduow3YN0
食後の薬飲もうと思うんだけど飲んですぐうんこしたら出てしまうかな?
533病弱名無しさん:2010/07/05(月) 07:52:42 ID:KyWKJDrL0
お前の胃は肛門に直結してるのか
534病弱名無しさん:2010/07/05(月) 08:12:55 ID:jSoaG2Vh0
多分、座薬と間違えてるのでは
535病弱名無しさん:2010/07/05(月) 08:31:10 ID:Das45+N/0
ここのスレの人と同じく一日何回か計測している。
最近、血圧計の数値を見ずにゆっくり呼吸して測るようになったら、
下は大体60台で上90台が2度に一度は出始めた。
機械がおかしいのかと思って家族のも測ってみるのだが大丈夫みたいだ。

こんな自分は病院で測ると140を超えているらしい・・・

536病弱名無しさん:2010/07/05(月) 12:03:07 ID:k+h/LkfDP
>>535
俺もノルバスク2.5mg1個でそんな感じ
婆さん看護婦でも150超えることもあるw
537病弱名無しさん:2010/07/05(月) 14:44:54 ID:nuGYXPIV0
うちの会社の社員食堂はメニューにカロリーと塩分量の表示があるんで
おかずの塩分量が3g以上のものは絶対に食べない。
その日のメニューで一番塩分の少ないオカズを食べるようにしてる。

塩分少ないオカズは味が薄いものが多いので、人気が無いので並ばなくて
いいというメリットもある。

また味噌汁は頼まないで納豆をタレ抜きで食べる。

これで少ないときは1食につき1g台前半に抑えられている。

538病弱名無しさん:2010/07/05(月) 14:59:49 ID:QKo8R69o0
ストレスで上がる罠
539病弱名無しさん:2010/07/05(月) 15:03:29 ID:JUZshCwg0
>>537
塩分表示いいな。

家で作ると頑張って計算しなきゃいけないし、塩分系の調味料「煮る」
より「付ける」方が良いと聞くから皿に調味料出しておいたら、同じく高
血圧の家族一滴残さず使ってお代わりする有様。

なかなか難しいよ。
540病弱名無しさん:2010/07/05(月) 16:58:28 ID:ug247L3y0
うちの会社の社食も塩分表示あるよ。

中高年管理職が塩分10gのラーメン+お握りとか平気で食ってるの見て

うちの会社の将来に不安を感じるこのごろ。
541病弱名無しさん:2010/07/05(月) 17:44:21 ID:JUZshCwg0
ここに来てる人やっぱり結構節制してるんだな。

たまに「塩分多いの判ってるんだけど食べてぇーー」とか思わない?
自分はカップ麺好きで、今でも月に一回位食べてしまう。
もちろんスープは残すし、少し多めのお湯で作るんだけど
「普段気にしてるんだから、たまには良いよね」なんて、
自分に甘くなってしまう。
だめだぁ〜、自分。
542病弱名無しさん:2010/07/05(月) 21:14:26 ID:lKeVi2Hh0
ミノキシジル(毛はえ薬)の飲み薬とノルバスク5ミリ飲んでるのですが
血圧がかなり下がるような気がするのですが気のせいですか?
543病弱名無しさん:2010/07/06(火) 00:46:13 ID:fSZmxrzT0
ベビースターラーメン食べてしもうた・・・
544病弱名無しさん:2010/07/06(火) 02:44:10 ID:xnG84KJg0
>>541
汁飲まないんだったらそんくらいいいじゃん
545病弱名無しさん:2010/07/06(火) 06:23:39 ID:hzq8CQM90
>>544
麺に入ってる塩分も凄いよ。乾麺はどれも相当のナトリウムが入ってる。
546病弱名無しさん:2010/07/06(火) 07:57:15 ID:GqbmePg20
ちんちんがすぐ起つんですが血圧関係ありますか
547病弱名無しさん:2010/07/06(火) 12:22:40 ID:kNvz9es4O
今日は年に一度の会社の健康診断。すでに1年前から薬治療中で家や病院では安定してるのだが会社の健康診断で測定すると142/82と相変わらずの数値。やはり会社で測定するとストレスがあるから数値が上がるなぁ〜。今年も再検で呼び出しだな…
548病弱名無しさん:2010/07/06(火) 12:48:03 ID:sdaoHUev0
142/82って全然普通じゃんw
549病弱名無しさん:2010/07/06(火) 14:08:28 ID:IIJZWXYF0
>>541
>自分はカップ麺好きで、今でも月に一回位食べてしまう。

業界発表による日本人の平均回数以下のはず。
550病弱名無しさん:2010/07/06(火) 14:31:07 ID:glFyYRNW0
会社の保健室に家庭用血圧計が置いてあって、好きなときに自分で測れるんだけど

自分で測っても家で測るより若干高めに出る

会社 130/85
551病弱名無しさん:2010/07/06(火) 14:34:16 ID:glFyYRNW0
途中で書き込みボタン押しちゃった

会社 130/85
家   120/80

くらい。

家の血圧計を会社に持ってきて測ってもやっぱり高かったから
会社にいることで血圧が上がってるみたいだ。

白衣高血圧かと思っていたけど、ちょっとした緊張やストレスでも血圧が上がり
やすい体質みたいなのでやっぱり血圧管理のために生活習慣は変えていかないと・・・
552病弱名無しさん:2010/07/06(火) 14:52:03 ID:dRjl6/xp0
心臓と計る腕の位置で数値はかなり変わるぞ
553病弱名無しさん:2010/07/06(火) 15:40:19 ID:iZgdzZBz0
だから上130とか健康な部類だっつーのw
554病弱名無しさん:2010/07/06(火) 16:19:22 ID:SJYUdcei0
>>551
>ちょっとした緊張やストレスでも血圧が上がりやすい体質みたいなので
やっぱり血圧管理のために生活習慣は変えていかないと

たとえ安静時に心穏やかにしてはかった値が120/80だとしても
車運転したり、この時期炎天下にいたり、ウンコで力んだり、強い怒りやストレス感じたりすれば
平気で上180超えたりしちゃうわけです。人間の体ははそういう風にできてるの。
家で測るのと緊張感が違う会社で測るのがそれくらい違うのはあたりまえじゃないの?
あまり神経質にならないほうがよいのでは・・・


555病弱名無しさん:2010/07/06(火) 17:35:08 ID:7Q0vIFhq0
会社人間の人とか一日12時間近く会社にいるような人は、
高血圧にさらされている時間が長いのでそれなりに危険では?

俺なんか、通勤も満員電車で片道1時間半、会社まで炎天下1km歩いて
血圧上がりまくりですよ。

家で血圧下がる時間は一日の1/3くらい。
556病弱名無しさん:2010/07/06(火) 19:01:40 ID:Yj+0pDDS0
高血圧の定義がいまいちわかりません、正常と言われる人の中には、どんなこ時も
120を超えない人もいるし、片は家では120くらいで安定してるのに、外に出ると
150とかなる人もいる、後者の場合、高血圧になるのでしょうか?正常となるには
常に130を超えては正常じゃないのですか?詳しい方教えてください。
557病弱名無しさん:2010/07/06(火) 19:36:02 ID:SJYUdcei0
>>556
>どんなこ時も120を超えない人もいるし

揚げ足とる訳じゃないけど
もしその人が高速道路を時速150kmで運転中にも上が120越えないのであれば
安静時はかなり低いはずだと思うよ。
血圧は時間帯や、環境、行動によって変化の幅には個人差はあるにせよ
変動するのが普通のことで
いついかなる状態で測っても同じの人がいたとすれば
専門家じゃないから断言するわけではないけど
そちらの方が異常じゃないの?
558病弱名無しさん:2010/07/06(火) 19:51:41 ID:WFK5mY4K0
一喜一憂しても意味がない
運動選手が一日6時間練習したとする。
その間血圧は高い状態を維持していたとして、それが高血圧というだろうか?
一日中高い状態が続くから動脈硬化が進行するのであって
安静時には痛んだ血管が修復されるのだから問題がない。
559病弱名無しさん:2010/07/07(水) 00:33:31 ID:CA/O2JiI0
>>556
だよね。
うちの嫁など、家で計ろうが、ドラッグストアに設置してるので中腰で計ろうが、病院で計ろうが120/80以下。

高血圧の者は、些細なことで、血圧が変動しやすい。

ただ、高血圧の140/90あるいは、135/85の基準ラインは、安静時血圧だよ。
数分安静にした状態で計っても、ボーダーを越えたときが高血圧。

が、中には、仕事中に高血圧が持続するような人もいて、仮面高血圧と言われている。
やっぱ、高くないほうがいいようだ(苦笑
560病弱名無しさん:2010/07/07(水) 03:47:22 ID:NfNZ0QS80
>数分安静にした状態

会社の健康診断なんかバタバタあちこち動いての血圧だから高くなんのか?

家だと120台/80台ぐらいだけど健康診断のとき150/100だったw

だって脈がドクドクいって上がってんだもん。
計ってるネーちゃん脈高いのわかんねーのかよ。

150/100!!!とかいって驚いてたしw
561病弱名無しさん:2010/07/07(水) 09:28:41 ID:Xp8W7zMJ0
気になるなら24時間血圧計とかで測ってみればいい

http://www.aandd.co.jp/adhome/products/me/ambulatory/index.html

562病弱名無しさん:2010/07/07(水) 11:50:09 ID:PwwcEqd20
着けてるストレスで結局上がりっぱでござるの巻
563病弱名無しさん:2010/07/07(水) 15:11:29 ID:5A/7rfc20
わかるわかるwwww
564病弱名無しさん:2010/07/07(水) 16:03:17 ID:k6sXkybA0
今 3回続けて測ったら 118/79、117/76、118/77
朝起き抜けはもう少し低い、特に下は70そこそこ
降圧薬は飲んでない。このスレにくんな!!って言われそうだけど
今日 メタボ検診言って測ったらなんどやっても
上 130~140、下85~95 軽い高血圧だそうです 
昨年も125/85でギリセーフだったんだけど、単に小心者なのか?
自宅と仕事場には同じ型のOMRONの上腕血圧計おいてあるが・・・
市販の血圧計は医者の水銀のより低く出るのかな?
565病弱名無しさん:2010/07/07(水) 17:02:45 ID:fM+rMDBhO
上が140下が80 これは高血圧ですか?

たまにですが、
身体が?顔が?少し暑くなるような感じがして めまいがします。ふらつきみたいな。真っ直ぐ歩けない感じが。血液が身体を流れてる感じというか、サーッとなる感じ 腹の底からグワー って来る感じがします。これは血圧が上がってるんでしょうか?
566病弱名無しさん:2010/07/07(水) 17:28:38 ID:rHB+5XBe0
>>564-565
全然正常・・・
567病弱名無しさん:2010/07/07(水) 18:47:26 ID:lJ+4hbch0
>>565
年齢による。
568病弱名無しさん:2010/07/07(水) 20:12:41 ID:WzIVoQJp0
下が80とか言う香具師が来ると

イラっと来て血圧上がるがな。。。
569病弱名無しさん:2010/07/07(水) 20:25:21 ID:8V4tsEe70
血圧高いのに、自分で努力しない人をなんとかならんか
食事内容に気をつけるとか運動するとか、いっさいしないんだよ
薬で済ませてる

お陰で最近頭がおかしくなりつつある

本人気付いてるのかなー
570病弱名無しさん:2010/07/07(水) 20:33:00 ID:ItzThW7e0
アバプロ100mgを1ヶ月前からのんでいます。
去年の11月の健康診断で130~180くらいで、
3ヶ月後婦人科系の検診のときにも高いままだった。
肩や首の張りが苦しくどうしようもないので
生活習慣病専門の医者にかかるようになりました。
アバプロの効果はというと、飲んだその日にもうズドーンとさがった。
90〜120前後でずっときています。

急に太ったり、運動をやめたりしたことで
遺伝的な高血圧のスイッチが入ってしまったかんじがする
571病弱名無しさん:2010/07/07(水) 20:34:43 ID:yl4NhHoZ0
俺の病院血圧が高いのは
看護婦フェチの性癖と関係がありそうだ
572病弱名無しさん:2010/07/07(水) 20:39:55 ID:ItzThW7e0
連投すいません
>>569
全くもってそのとおりだとおもう。
>血圧高いのに、自分で努力しない人をなんとかならんか

病気が原因だと病気をとりのぞけば血圧が下がるかもしれないが
生活習慣は自分でなんとかしないと・・・
まるっと正常血圧には戻らないかもしれないけどある程度コントロール
できるのではないかと思って食べ物に気をつけてまた軽いジョギングはじめました




573病弱名無しさん:2010/07/07(水) 21:29:37 ID:F/yMEeX50
>>564
このスレにくんな!!
574病弱名無しさん:2010/07/07(水) 23:20:47 ID:GoABaTel0
お前もこなくていいよ
575病弱名無しさん:2010/07/07(水) 23:27:59 ID:0XvRJCAvP
先週の金曜日に貧血を起こし。また今日、貧血になった。
今まで37年間、貧血になったことはない。

職場の人にも薦められ、今日病院に行ったのだけど
血圧が182-124だった。
即入院レベルと言われたのだが、やはり危ないのだろうか?
一応、薬は貰った。
576病弱名無しさん:2010/07/07(水) 23:38:39 ID:PohHnpKdO
テレビで以前ある会社で
血圧測定を仕事中に計る企画があった

びっくりしたが、男性社員中年以降皆様高血圧
160 180 下 100 110 ざらに上がり当人びっくりしてた

577病弱名無しさん:2010/07/08(木) 05:04:20 ID:fj+nkG4B0
私の場合は下は常に70〜80くらいで安定しているんですが上が160〜150くらいあります、これは高血圧でせうか?
578病弱名無しさん:2010/07/08(木) 05:28:11 ID:pnJVg+er0
>>568 >>573
「ageながら基本的なことを聞く荒らし」
てのがこのスレには居るから
適当に無視すべし
579病弱名無しさん:2010/07/09(金) 09:31:37 ID:4xQCxOhy0
超基本的な質問で恐縮ですが、
上腕に巻いて測るデジタルタイプの測定器の場合、
複数回測る際は、一回ごとにカフを外して巻き直すのでしょうか?

自分の場合、巻いたまま(2,3分休憩後)連続測定と、
巻き直しでは、相当数値に差(前者が+10〜20)が出るのですが…
580病弱名無しさん:2010/07/09(金) 19:39:22 ID:TPiAJ59G0
ARBとカルシウム拮抗剤の服用で、
なんとか下がった〜
581病弱名無しさん:2010/07/09(金) 20:32:20 ID:sBIqrdSoO
ミクの高血圧コミュ覗いたら「若いのに150越えは以上」発言を発見。

200-170位が170-125位に下がって調子に乗っていた自分、涙目。
582病弱名無しさん:2010/07/09(金) 21:15:07 ID:fRiOzVJ70
>>581
どうやって下げたん?
583病弱名無しさん:2010/07/09(金) 22:38:18 ID:vUAoWKw00
>>581
何歳?俺は23だがストレスMAXのとき上140〜170下90〜110まで上がったが
運動と生活習慣改善で104〜120台、75〜85まで下げたが最近またストレスと
生活の乱れから140〜90まで上がりはじめた。
俺もミクのコミュ見たけど誰もこんな若いときから上げたくて上げてるわけじゃねーと思った。
584病弱名無しさん:2010/07/09(金) 23:00:47 ID:aoC3SRpKO
昨日病院で高血圧やと言われて薬出た。43才♀
上180〜160下100〜70位
薬なんか飲む必要あるのかと思ったがここ読んでるとやはり飲まないといけないようや。
不規則な生活とストレス食いと睡眠不足のせいだろいな。
585581:2010/07/10(土) 10:13:18 ID:aKiYL1G+O
>>582
ミカルディス40とアテレックス10を飲んでる。
後は減塩、毎日だった晩酌を週1回、玉ねぎ1日1個食べる。かな。

>>583
29歳。23歳位の時は90-60で今の半分だったんだけどな・・・・
ちなみにBMIはやせ型の数値だから、体重落とすとかは無理。
ほんとうに好きで上がった訳でもないのに、異常とか言われて涙で枕にカビはえる。
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:25:50 ID:qYt/MwAr0
29で高血圧ってどんだけだらだらした生活してたんだよwww
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:12:31 ID:FVHVCOk/0
>>584
上が高いね

1.塩分摂りすぎ
2.血糖値(特に食後血糖値)高め

のどちらかの可能性が高そう
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:50:49 ID:Zh8fyPZO0
昨日のテレビでアジャコングが健康チェックみたいなのしてたんだけど
上185 下120(うろ覚えだけどこのくらい)で、重症高血圧と言われてた
1日5000カロリーくらい食べて、体重が100キロ以上あるらしく
医師からは痩せること、煙草をやめること、すぐに薬で血圧を下げること、と
言われてた

このままだと何歳まで生きられるか、っていう予想で、今39歳だけど
43歳までしか生きられない、と言われてた
あと1年くらいかと思ったけど、けっこう生きられるんだな
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:57:09 ID:eWJqljJY0
46才女性、寝起きも昼間も寝る前も158-105くらいです。
これが高血圧だと最近知りまして、まだ病院には行っていません。
仕事が介護職でお風呂当番というのがあり、これが私に危険なのか
教えていただきたいです。
3時間ほど、もうもうと暑い浴室でお風呂の介助をします。
途中たまに冷房の効いた脱衣場へ出てきて、着替えを手伝ったりして、
また暑い浴室に戻ります。
ひどいと3時間浴室にいます。
他の職員は軽く汗をかいてますが、私は頭からびっしょり汗をかいていて
いつも笑われています。
この間にスポーツドリンクをコップ半分飲むだけです。
一年中心臓がばくばくしてる感じがあるので気にしてませんでしたが、
浴室でもばくばくしています。
夜中に右胸が苦しくなることがあり、狭心症じゃないのかと知人に
最近言われたこともあります。
なんだか書いてて怖くなってしまいましたが、これは転職するべきですか?
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:12:09 ID:paVjfpt20
降圧剤の服用により、通常は上130/下80くらいで安定してますが、
興奮した時などは、いくら薬を服用していても上180/下90くらいに
なってしまうのは当たり前の事でしょうか?
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:15:04 ID:EgjZWKGZ0
>>590
薬だけで下げているのは、危険。

禁煙
減塩
有酸素運動
糖質制限

などで抜本を直さないと合併症でる確率大。
出てからでいいなら今の生活続行してねw
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:21:36 ID:/2NJnuUK0
タバコ吸う馬鹿はまさかいないよな
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:23:36 ID:EgjZWKGZ0
>>592
健康に異常値が出ていないなら禁煙は不要だが
高血圧になってまで吸うのは自殺行為だよねw
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:42:30 ID:78FkFk4sO
>>587
返信d 規則正しい生活して塩分控え禁煙します
家にある血圧計で測ったら薬のんでも上160〜200ありなぜか食後だけ140位に下がってくれる
家で血圧測りすぎで上腕にあとだらけでクスクス笑われたw
病院にもちゃんと行きます
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:48:47 ID:EgjZWKGZ0
>>594
587だがガンバレ!

後、血糖値とHbA1cだが

空腹時血糖 < 96
HbA1c < 5.1

ならば、他に原因だが、96以上とか5.1以上なら
高血糖が原因の可能性が大。

禁煙+塩分6g目標+『糖質制限食』

が最も降下するでしょう > 血圧
ガンバレ!
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:44:01 ID:6KBkkrJ/0
薬を飲み始めて1月がすぎました。
上が150弱 下が105とかになってましたが
飲み始めて1週間くらいで140の95

それでも高いなぁと
ウォーキングと筋トレとできる限りの減塩を開始

最近は上が115前後 下が80弱で安定してます。

もう少しさがらないと5mgの薬が2.5mgにはならないんだろうなぁ・・・。

血圧計の数字みながら計るとだめっすねw
明らかに心拍数が高くなるからわかる。血圧も高くなるし・・・。
597病弱名無しさん:2010/07/12(月) 00:26:01 ID:nsC693Ar0
梅干は血圧けっこうあがりますか
598病弱名無しさん:2010/07/12(月) 02:17:10 ID:O79b54rY0
>>596
運動前が自分と同じくらいだ
運動続けた期間はどのぐらいですか?
599病弱名無しさん:2010/07/12(月) 06:20:48 ID:6G4n0B+j0
>>591
ありがとうございます!
600病弱名無しさん:2010/07/12(月) 20:29:15 ID:g4MNzcqW0
血圧対策の本に、高血圧チェック欄があった
そこに母が書いた跡を発見

間食などおやつを食べる…時々←毎晩というくらい夜に何か飲んだり食ったりしてる
体を動かすなどの運動をしている…時々←家事で体を動かす以外特にしていない

客観的に自分を見られない証拠だった
601病弱名無しさん:2010/07/12(月) 22:07:12 ID:lW5nPhke0
>>600
マジレス

1.高血圧
2.糖尿病
3.高脂血症

どの患者も「発病するまで客観的に見れないバカ」です。

1.最初の兆候を見落とすか、ズシンと受け止めるか
2.「生活習慣を抜本的に改める」かどうか

この2点のその後の「生活の水準」が決まります。

あなたの母親はおそらくダメでしょう。
私の母は、おそらく「糖尿病 → 癌」で
若死にしました。同タイプでした。
602病弱名無しさん:2010/07/12(月) 22:54:59 ID:VHMfNI6hP
欲望を制限して長生きして、100まで生きたとして
幸せですか
603病弱名無しさん:2010/07/12(月) 23:06:15 ID:p3bVitAKP
ぽっくりいけば良いんだけど半身不随とか常に激痛とか生き地獄になると大変だからね
それなりに日ごろの健康管理は必要だよ
604病弱名無しさん:2010/07/12(月) 23:37:14 ID:VHMfNI6hP
ふつうにしてりゃポックリいけたものを
管理してるから半端に生き残ったりして

結果は神様しか御存知ないよ
605病弱名無しさん:2010/07/13(火) 00:19:46 ID:CJjtmB4G0
>>604
普通にしてたら「右半身アボーン」とかの確率が高いんだがw
まあ、確率論だから「ロシアンルーレット」するのも君次第だがなww
606病弱名無しさん:2010/07/13(火) 00:21:30 ID:CJjtmB4G0
>>602
> 欲望を制限して長生きして、100まで生きたとして
> 幸せですか

マジレス

個人的には「食欲は一切制限」でこれからもいいです。

◎性欲
◎金銭欲
◎名誉欲

の方が強いのが「ニンゲン」だそうで私もその1員ですw
607病弱名無しさん:2010/07/13(火) 05:46:35 ID:epxlCPg90
◎性欲
◎金銭欲
◎名誉欲

いずれも実体のない幽霊みたいなもんばっかだ。
こういうものあくせく求めて体おかしくして死んじゃうんだよな。
「ニンゲン」とやらはw
608病弱名無しさん:2010/07/13(火) 06:42:04 ID:VaoeR8pE0
>>598さんへ いま3週間目です。ダンベルによる筋トレが30分
ウォーキングが30分くらいが目安です。
609病弱名無しさん:2010/07/13(火) 08:35:40 ID:W2RmnAttP
筋トレって血圧によくないんじゃないの?
610病弱名無しさん:2010/07/13(火) 16:45:35 ID:OeszTf700
筋トレやめて水分補給に努めながら
あと30分余計にウォーキングすれ
611病弱名無しさん:2010/07/13(火) 17:29:39 ID:3YyqfNLt0
上で職場での血圧の話が出ていたので、血圧計持参でやってみた。
仕事はそんなに人の出入りのない事務所での心穏やかな事務。
結果約120/75だった。
家では平均100/65だ。
病院に持っていく血圧手帳には当然自宅で落ち着いた状態の血圧を
記録するから低めになるがどうなんだろうね。

こんな私も月に一度降圧剤の処方に病院を訪れると140/90に
なる小心者なのだ。
612病弱名無しさん:2010/07/13(火) 18:55:14 ID:HorvtNsP0
上の血圧と下の血圧の差が60以上だと動脈硬化が進んでいるというのはホントですか?
613病弱名無しさん:2010/07/13(火) 19:48:12 ID:9uy88gs70
>>612
脈圧でググってみ
614病弱名無しさん:2010/07/14(水) 03:17:47 ID:SmXk+LqG0
降圧剤の服用ですが、通常は食後となっていると思います。
満腹時に服用すると効果が少ないように感じます。
腹半分くらいのが効果があると思いますか?
615病弱名無しさん:2010/07/14(水) 03:20:48 ID:aMUWLQYC0
>>608
サンクス
減塩で減る限界来たらしいからやっぱ運動だな
616病弱名無しさん:2010/07/14(水) 03:54:03 ID:3AVzl2e40
>>614
食後の定義はggrks
ただし、効き出すまでの時間においては個人差があるので、
担当医に正直に相談したらいい。

つか、このスレでは医師法的に具体的なアドバイスは出来ないんだよ。
それぐらい察しろよBKNS
617病弱名無しさん:2010/07/14(水) 10:10:42 ID:I8ZTybaaP
つーことはこれまで具体的なアドバイスしてたのは全て医者なんだw
618病弱名無しさん:2010/07/14(水) 12:33:15 ID:NgahFThYP
>>614
毎日測定してるなら飲む時間、タイミング変えたりして自分の体に訊いてみればいい
複数処方なら手間かと思うが
619病弱名無しさん:2010/07/14(水) 13:28:50 ID:NIbRLNEYi
高血圧で悩んでます。体調を崩して3ヶ月経過します。入院も1ヶ月して、まだ、平均して185/130位あります。






勿論、頭痛、めまいがあり、休職中です。検査も一通りしましたが、若干、高い数値もあるものの、異常なし。今後どうしていいかわかりません。どちらか、良い病院は、ありますか?
620病弱名無しさん:2010/07/14(水) 17:44:48 ID:5syAnJYe0
みんな医者にいたら診療明細書ってのもらう?これだけで100円くらい取られるね、あと同じ月に2回以上医者にいったら診察料が倍くらいに跳ね上る、みんな小泉のせいだ。
621病弱名無しさん:2010/07/14(水) 17:52:16 ID:I8ZTybaaP
健康保険なんて破綻寸前なんだからこれからも上がり続けるでしょ
民主でも自民でもね
622病弱名無しさん:2010/07/14(水) 19:12:12 ID:5syAnJYe0
ガキ手当てなんて出す金あったら保険にまわせ
623病弱名無しさん:2010/07/14(水) 23:34:50 ID:x6HHdvI10
高血圧手当だせ
624病弱名無しさん:2010/07/14(水) 23:56:08 ID:eRmJ+Vax0
塩に重税かけろ
625病弱名無しさん:2010/07/15(木) 07:18:21 ID:zAZQ3hzdP
肝炎とか子宮ガンとか特定の疾患に補助だ言い出す奴が居る
女を並べて一斉に泣かせて同情を煽る

誰か高血圧ヲヤヂ集めて何かウメー策略考えてくれ
626病弱名無しさん:2010/07/15(木) 10:52:32 ID:dTn/wcJa0
>>619
1. 無塩の食事
2. 糖質制限食
3. 2時間/日のウォーキング

これを1週間続けてみてはいかが?
627病弱名無しさん:2010/07/15(木) 10:59:47 ID:Fu7fjWPN0
>>626

無塩とウォーキングはここ「高血圧スレ」でもよく言われていて判るんだけど、
糖質制限食ってどう言うこと。
減量の為有効だから?
628病弱名無しさん:2010/07/15(木) 11:10:17 ID:dTn/wcJa0
>>627
高血糖が「高血圧」と「高脂血症」を引き起こすことが多いからです。
塩分単一原因の高血圧ならば無関係ですが、3ヶ月も良くならない
のであれば疑ってかかった方が得だと思います。
データは「メタボリック症候群」で検索すれば、十二分に読めます。
ご自分の判断でどうぞ。
629病弱名無しさん:2010/07/15(木) 14:58:40 ID:ZQQ1Okz4i
高血圧で入院なんて、出来るのか?検査、静養という理由か?
630病弱名無しさん:2010/07/15(木) 18:19:52 ID:lP5JBzUSO
>>627
原発アルデストロン検査しましたか
褐色細胞腫とか
631病弱名無しさん:2010/07/15(木) 18:20:54 ID:lP5JBzUSO
間違った>>619さん
632病弱名無しさん:2010/07/15(木) 18:42:36 ID:LD3qyGMDi
>>631さん、
どういうことですか?
633病弱名無しさん:2010/07/15(木) 20:41:51 ID:bh3fXflm0
高血圧の人がやってはいけない仕事とかありますか?
熱い室内にこもる仕事についてますが、4時間くらいすると毎日
頭痛、どうきがします。
医師に聞き忘れたので、教えて下さい。
634病弱名無しさん:2010/07/15(木) 20:45:42 ID:yFugfBMC0
>>635
派遣で力仕事(自動車部品の工場)で面接行ったら
病院の診断書もらって来いって言われた
力入れすぎるとぷっつりきちゃうって事かな
635病弱名無しさん:2010/07/15(木) 20:54:53 ID:a3ER5wzN0
ストレスを感じやすい仕事
はどれもよくないと思うけど
636633:2010/07/15(木) 21:02:31 ID:bh3fXflm0
ありがとうございます、力仕事とストレスですか。
今の仕事はアツアツ地獄というだけで、まあ平気なのかな。
637病弱名無しさん:2010/07/15(木) 21:10:08 ID:a3ER5wzN0
熱いと汗かくから
水分不足になって血液がドロドロになるから
水分はしっかり摂った方がいい
638633:2010/07/15(木) 21:17:10 ID:bh3fXflm0
忙しくて水分がとれません。
誰も水分をとらないので、私だけとるのは無理なのです。
だから頭痛と動悸がしてるのかしら。
このまま続けてたら倒れて死んでしまうとか・・・
639病弱名無しさん:2010/07/15(木) 21:20:14 ID:a3ER5wzN0
高血圧で血がドロドロだと心臓への負担も大きいし
血管つまる可能性高くなるね
脳梗塞とか心筋梗塞とか
640病弱名無しさん:2010/07/15(木) 21:21:13 ID:dTn/wcJa0
>>638
迷わず苦しまずに成仏して下さい。
アーメン
641638:2010/07/15(木) 21:42:41 ID:bh3fXflm0
苦しまずにポックリいけるならいいけど・・・
ひぇ〜














642病弱名無しさん:2010/07/15(木) 21:50:21 ID:dTn/wcJa0
>>641
1.苦しまずポックリ
2.苦しんでポックリ
3.苦しんで半身または全身不随程度で長生き

3択のロシアンルーレットを
水を飲まずに楽しんで下さい。
個人的にはあなたが「1」になることを祈って640書きました。
643病弱名無しさん:2010/07/15(木) 21:54:35 ID:Fx1Psu3a0
ID:dTn/wcJa0

言ってる事は極端だし、性格的に多少問題が。
日ごろのストレスをここで発散してる?
644641:2010/07/15(木) 21:59:39 ID:bh3fXflm0
>>642
動揺して書き込みミスしちゃった
3は嫌ですね〜
645病弱名無しさん:2010/07/16(金) 00:09:45 ID:uNAKvVcZ0
「キャンペーンコードを該当のIDでなければ使用できないよう対応いたします。」
これウザイな〜。
運営は4桁垢作る基地外が居るとは思わなかった、
他の人巻き込んでゴメンと正直に言え。
646病弱名無しさん:2010/07/16(金) 03:32:57 ID:wTvizcAw0
もう俺トキに秘孔付いてもらうわ
647病弱名無しさん:2010/07/16(金) 04:13:48 ID:5f0kHsrY0
「フフフ……この秘孔を突けば血圧はみるみる下がるはず」
648病弱名無しさん:2010/07/16(金) 04:44:26 ID:G6bgJkkn0
どうでもいいけど薬もらいにいくだけでも診察料ぼったくられる、こんな医療制度にした小泉ぶっこロス。
649病弱名無しさん:2010/07/16(金) 05:02:37 ID:+FTDiq/D0
どうでもいいなら気にする事ないだろ
650病弱名無しさん:2010/07/16(金) 07:48:58 ID:Aj3gsPox0
>>647
志村〜〜
アミバアミバっ!
651病弱名無しさん:2010/07/16(金) 11:14:49 ID:H7l/slUI0
過去3ヶ月、130〜120−100〜85くらいだった数値が、
ここ3日で急に110〜100−75〜65くらいに落ちたんだけども。

なんでだろか。  減塩以外は特に何もしてない。気温上昇だけでこんなに下がるもんかな
652病弱名無しさん:2010/07/16(金) 11:33:17 ID:LEa/2isT0
汗をかいてるんじゃない?
653病弱名無しさん:2010/07/16(金) 13:19:05 ID:mXj3N0v5i
高血圧で、症状が出るようだと重症ですか?血圧は私も185/130位あります。頭痛、めまい、吐き気などあります。
654病弱名無しさん:2010/07/16(金) 13:22:51 ID:eV6pYuzA0
185/130 ← こんな奴がここできくな、いますぐ病院!
655病弱名無しさん:2010/07/16(金) 18:38:29 ID:G6bgJkkn0
コレステロールの薬飲んでるおかげかそれとも気温のおかげか最近は調子いいです
656病弱名無しさん:2010/07/16(金) 20:09:38 ID:+vlozZ5z0
筋トレはあんまりよくないんですね。教えてくれた方どうもでした。
657病弱名無しさん:2010/07/16(金) 21:16:52 ID:uNAKvVcZ0
>>655
後者。医者もそう言って釘刺してるはず。
658病弱名無しさん:2010/07/17(土) 01:06:36 ID:lshvC4Fj0
アミバの激振孔って秘孔ヤバすぎだろあれ
659病弱名無しさん:2010/07/17(土) 02:12:02 ID:tB2qzx9LO
夏でも薬飲んでもいまいちなのに冬はもっとしんどくなるのかなぁ
体調いまいちなのに祇園祭行ってしんどくなった
660病弱名無しさん:2010/07/17(土) 03:34:28 ID:ddKTLPx30
>>659
高血圧の厄介なところでもあるが、しんどくなるとの数値の変動は別だったりする。
今の時期と比べて、同じように節制してても寒い時期は数値が上がる。
今の時期は数値が安定したり、良かったりして気が緩みやすいので注意。
661病弱名無しさん:2010/07/17(土) 13:52:03 ID:wx/21WcF0
原発性アルドステロン症を疑ったほうがいいヤツは結構いるな
662病弱名無しさん:2010/07/17(土) 14:01:05 ID:LZQ5BO/k0
今時ホルモン検査なんて最初にやるだろ
あと腎臓のCTと
663病弱名無しさん:2010/07/18(日) 09:16:51 ID:nyJ4pVV90
>>589
病院に行って本当に高血圧と診断されたら
血圧の薬貰えば問題なし

>この間にスポーツドリンクをコップ半分飲むだけです。

間に飲むんじゃなくて
スポーツドリンク1本ぐらい
作業の前に飲むことにしたら?

転職は好きにすればいい
でもこのご時勢、介護職以外の職はないと思うけどね
664病弱名無しさん:2010/07/18(日) 11:03:30 ID:qOmtTr/B0
先日、サウナに行って計測しました。
入る前        上が145 下が110
出てから       上は115 下が105
5時間休憩して最後   上が165 舌が119

こんなに変わるもんでしょうか。
665病弱名無しさん:2010/07/18(日) 12:13:43 ID:fLgiHNpDP
西城秀樹 サウナ で検索してみる
666病弱名無しさん:2010/07/18(日) 14:57:10 ID:CaSb5wnNP
サウナ長時間入った後ってけっこう血圧落ちるからのう
プールとかトレーニング後に計ったら110-70をマークw
数時間後の寝る前に計ったら145-90
翌日起床後に160-100w
667病弱名無しさん:2010/07/18(日) 15:07:49 ID:ch3CO1+Z0
凄く極端な気もするが、20前後は下がる人は下がる。
今は俺は下がちょっと高めだけど正常値内で、
150とかあったとき風呂入るとその直後は正常値内だった。
668病弱名無しさん:2010/07/18(日) 17:28:43 ID:KgjHAsC60
高血圧の人にサウナはよくないのでは
669病弱名無しさん:2010/07/18(日) 18:01:45 ID:lPSmQxX60
>>664さんなんかは自殺行為ですよね。
恐!
670病弱名無しさん:2010/07/18(日) 19:08:23 ID:6ky3qEcC0
血圧座って測るのと横になって測るのでは
30近く違うものなの?
671病弱名無しさん:2010/07/18(日) 21:28:42 ID:ch3CO1+Z0
そもそもそんな計り方して何がしたいの?という話なんだが・・・
672病弱名無しさん:2010/07/19(月) 06:16:22 ID:Ec8LeK3t0
アテレック5mg〜を服用の方は?効果のほどを。
673病弱名無しさん:2010/07/19(月) 07:51:01 ID:Sl0cQghvO
風呂場と脱衣場の温度差で倒れる人多いんだよ
脱衣場は寒い 風呂場熱いトイレもそう 寒いから サウナなんか怖くて入れない
674病弱名無しさん:2010/07/19(月) 13:48:12 ID:qzJEbai7P
>>669
150-110程度でサウナ入るくらいで自殺行為ってw
675病弱名無しさん:2010/07/19(月) 15:07:36 ID:MFQchf0J0
サウナに入っているときにどれだけ上がっているかは分からん
少し大きいサウナならば、年に数人の死亡事故が発生する
ただの銭湯で死ぬ人間は珍しいがな
676病弱名無しさん:2010/07/19(月) 15:10:48 ID:qzJEbai7P
年間家の風呂に入るだけでどれだけの人間が死んでると思ってるんだよw
交通事故者より多いらしいよw
677病弱名無しさん:2010/07/19(月) 15:15:37 ID:MFQchf0J0
俺は銭湯と書いたが文字も理解出来ないのか
普通の家にサウナなどないのだから、一緒くたにする方がおかしいだろ
678病弱名無しさん:2010/07/19(月) 15:31:44 ID:qzJEbai7P
入り方に気をつけろってだけじゃんw
サウナでの死亡率が数倍に上がろうがちょっとしたことで阻止できるわけだしね
679病弱名無しさん:2010/07/19(月) 15:57:15 ID:8JvxQqGJP
サウナ、銭湯、内風呂を同列で比較ですか
680病弱名無しさん:2010/07/19(月) 17:45:00 ID:FG2+EBlo0
死にたいヤツはサウナで死ねばいいだけじゃんw
681病弱名無しさん:2010/07/19(月) 18:05:51 ID:qxNqY7oh0
普通、年齢とともに血圧が上昇してくるのは当たり前で、つまり、生理的に体がそう必要としているわけで、それを医薬品で無理に下げることは体に非常に悪影響を与えます。

そんなことは、中学生でもわかりそうなものですが、経営不振の医者は、薬品の売り上げに血眼になっているせいか、その基本をまったく理解しようとしないのです。

そして、ついに流行の「メタボリックシンドローム」の診断基準にも、収縮期血圧が130mmHg以上、または拡張期血圧が85mmHg以上が異常だとされてしまったのです。
こういう誤った基準をつくってしまうと、50歳をすぎた人たちの8割が高血圧だとされてしまいます。

完全に間違っています。むしろ、年齢が上昇するにつれて、無理な降圧は、脳梗塞の発症頻度を大きくすることは、確固たるエビデンスがあります。

それにもかかわらず、最高血圧を140mmHg以下に下げようと投薬するのは、殺人に近い治療です。日本に寝たっきり老人が多いのは、おそらく、
無謀な降圧剤の投与によって、無理に血圧を下げられ、それで起きられない人が多いと推測されます。
682病弱名無しさん:2010/07/19(月) 18:37:32 ID:412QTf+D0
どうでもいいけど医者代高い、こんな世の中にした小泉ぶっ殺す
683病弱名無しさん:2010/07/19(月) 19:22:03 ID:PKcurGZm0
>>682
通報しますん
684病弱名無しさん:2010/07/20(火) 00:15:59 ID:zAXDWj0t0
どうにも原因不明な高血圧。
当方今年で50歳。身長163、体重53、体脂肪率13%。
酒、煙草やらない。塩辛いものあんまり食べない。外食は殆どしない。毎日1時間のウォーキング。
先月までは安定的に血圧はずっと117/70前後だった。ジムでしょっちゅう血圧測ってるし、毎年の健康診断でも異常があった事なし。
が、先週の健康診断でいきなり血圧が158/110・・・。
それから毎日測定しているけどあまり下がらない。
いきなり、一体なぜ?改善する余地が無い・・・。うろたえています。
685病弱名無しさん:2010/07/20(火) 00:24:35 ID:G2L37JlBP
精神的なストレスが原因とか?
686病弱名無しさん:2010/07/20(火) 01:58:53 ID:mR9+g9GU0
>>684
朝一で病院行って血液検査マジお勧め。
節制していようが50歳といい年なので、
内臓疾患などがあってもなんら不思議ではないよ。
687病弱名無しさん:2010/07/20(火) 08:33:21 ID:FkPosjz80
>>684
遺伝は?
親は高血圧じゃなかった?
688病弱名無しさん:2010/07/20(火) 10:19:42 ID:SxKf6gk70
うちの旦那と似てる(酒はほどほどに呑むけど)
父親が高血圧だから遺伝かストレスかなぁ
689病弱名無しさん:2010/07/20(火) 19:50:49 ID:09xdpPXr0
食事内容を見直すより
薬を飲んで対処した方が安いから薬に頼ると、母が申しておりました

自分の体よりお金を愛する人です
690病弱名無しさん:2010/07/20(火) 21:42:07 ID:6FVM/NMxP
Caブロッカなんか10年以上の実績あるし
それで足りるなら結局は得策
生活習慣なんて言い出したらストレス溜まって逆効果
691病弱名無しさん:2010/07/20(火) 21:50:03 ID:KwKY38ic0
アダチルもストレス溜まって大変だな
692684:2010/07/21(水) 00:31:26 ID:ZLUdc/e10
金曜日に血液検査の結果が出ます。
相変わらず170/120とか言う値ですが、身体に不調は全くありませんね。
父も母も高血圧ではありませんでした。大してストレスも溜まっていないつもりなんですが・・・
693684:2010/07/21(水) 00:48:08 ID:ZLUdc/e10
え〜っと、さっきサラっと170/120とか書きましたが、さっき測ったらその数値でした。
ちょっと高過ぎると思います。こんなに高くて全く自覚症状とか無いものなんでしょうか?
いつもどおり走り回ったりしていますが、何の不具合もありません。
高血圧なんて生まれて初めての経験なのでけっこう狼狽しています。すみません。
694病弱名無しさん:2010/07/21(水) 01:01:52 ID:/tLin/lUP
血圧計が壊れてたりしてw
695病弱名無しさん:2010/07/21(水) 01:03:40 ID:gFNQcEvU0
>>693
>高くて全く自覚症状とか無い
これが高血圧の怖いところなんです・・・。
血液検査の結果が出るまでは大人しくしておいた方が良いかもです。
原因が分かればよいですね。
696病弱名無しさん:2010/07/21(水) 01:12:04 ID:o+gM64t40
>>684
血圧が上がるには上がる理由があるからな。
精神的なストレスとか身体的なストレスとかだけど、金曜日に血液検査の
結果が出るなら、それまではそんなに激しい事はしない方がいいんじゃない?
身体的なストレス(病的)なモノなら、急に体調が変わって取り返しが付かない
事にもなりかねない。

自宅で測って170/120は普通じゃないよ。
697病弱名無しさん:2010/07/21(水) 05:14:01 ID:f4lePn1V0
薬代も高い、こんな世の中にした小泉と竹中ドラム缶にぶち込んで東京湾に沈めてやる
698病弱名無しさん:2010/07/21(水) 07:00:14 ID:xhpEZEJj0
test
699病弱名無しさん:2010/07/21(水) 08:03:11 ID:R4nUoz7a0
朝測定。

(2分休憩)144-94
(2分休憩)134-88
(2分休憩)125-86
(2分休憩)132-92
(2分休憩)128-84

どの辺の数値で記録すればいいのでそか
700病弱名無しさん:2010/07/21(水) 08:19:49 ID:vkJM2dbk0
>>699
144-94 でそよ
701病弱名無しさん:2010/07/21(水) 08:32:18 ID:R4nUoz7a0
だが 128-84えらぶ

…間を取って135-90くらいで誤魔化して良いのかな
702病弱名無しさん:2010/07/21(水) 08:37:24 ID:jyfRe5TA0
自分は三回測って上と下の合計したモノの真中の値を選んでる。
この場合なら134/88。

他の人はどうなのかな?
703病弱名無しさん:2010/07/21(水) 11:03:01 ID:+Ll3XhYc0
一番低いの。
704病弱名無しさん:2010/07/21(水) 11:28:28 ID:nD1LKAlP0
一番最初の値が一番正確だと思われます
信じたくない気持は分かりますが、最初の値を記録しましょう
測れば測るほど数値は下がります
705病弱名無しさん:2010/07/21(水) 12:16:18 ID:HGo70G/ni
>704さん
なんで、計れば計るほど血圧は下がるんですか?
706病弱名無しさん:2010/07/21(水) 12:20:32 ID:9le0C03DP
記録は全部残す
日に何回も測るより(ry
707病弱名無しさん:2010/07/21(水) 13:10:30 ID:f4lePn1V0
>>704
一番最初はどうしても高めに出るらしいよ、NHKのたえしてガッテンでもそういってた、2〜3回目あたりの平均値が本当の数値。
708病弱名無しさん:2010/07/21(水) 13:31:35 ID:nD1LKAlP0
>>705
詳しい原理までは判りかねますが、一回の測定数値に一喜一憂するよりも、数値を
グラフ化する等して一日単位、一週単位、一月単位、一年単位などの変化の推移を
記録することの方がよほど重要かと思われます
709病弱名無しさん:2010/07/21(水) 14:22:51 ID:R4nUoz7a0
ヒマなので昼も計測。

(2分休憩)134-90
(2分休憩)126-86
(2分休憩)124-84
(2分休憩)134-80
(2分休憩)130-87
(2分休憩)130-80
(2分休憩)132-82

わかんねー。130の85くらいでいいんかな。 
…キリがないね血圧測定ってw 
710病弱名無しさん:2010/07/21(水) 15:42:44 ID:utyRE/Hy0
パナソニックのSDカードに記録できる血圧計を買って、エクセルで管理してる。

グラフ化して近時曲線描くと大体の傾向がわかる。
自分の場合幸いにして有酸素運動と、減塩に気をつけたのが効いたのか若干下がってきています。
711病弱名無しさん:2010/07/21(水) 18:21:43 ID:gFNQcEvU0
1回目はカフの冷たさや、これから計るぞ!という軽い緊張などから
高目に出るのが当たり前なのでスルー。
2,3回目ので下の低い方を血圧手帳に記録→医者に見せる。
ただし、エクセルには3回分全部記入する。
4回目以上は電池の無駄だと思ってるw
712病弱名無しさん:2010/07/21(水) 19:07:37 ID:23bYtympi
>708さん

ありがとうございました。
713病弱名無しさん:2010/07/21(水) 22:39:54 ID:9kAaY11w0
降圧剤を処方されいる。
自宅では105/70以下だが、病院で前回より高い148/86をたたき出し、
次回もこれ位だと薬を増やすと言われたよ。

もう面倒で自宅で血圧測る気になれない。

こういうペースで薬って増やされて行くのかな?
714病弱名無しさん:2010/07/21(水) 22:56:27 ID:/tLin/lUP
病院いかなきゃいいじゃん
家で安定してるなら
715病弱名無しさん:2010/07/22(木) 06:19:35 ID:l6GaUbWwO
>>711
オレは三回計って上の血圧の一番低い数値のやつ記録するように医者に言われたけど…医者によって違うのか?
716病弱名無しさん:2010/07/22(木) 09:32:57 ID:P8aALENT0
本来は、3回計って、1回目を捨て、2回目と3回目の平均を記録する。

ところが、3回計ったり、平均をとったりは面倒くさいので、高血圧学会は
家庭では1回だけ計って1回目でいいといっている。
2回計って、2回目を記録しろ、というのも負担軽減を目的にした簡便法。
普通の人は5mmHg程度の誤差だし、傾向は分かるから問題ない。

ただ、2回目が物凄く下がる人は、2回目以降のがいいよ。
例えば、次では
>最高血圧が1回目の測定より、2回目が20以上も低くなる人は2回目を記載してください。
>そうでなければ1回の測定で十分です。
http://www.gik.gr.jp/~skj/hbp/hbp.php3

>家庭で血圧を測るときは、朝と晩に測るようにする。
>血圧は2度測り、2度目の値を記録するとよい。
http://www.sanoikawadani.gr.jp/kenkoucrm/index.html
717病弱名無しさん:2010/07/22(木) 13:45:47 ID:qsAtuxkE0
1回目、120-80そして2回目120-70、3回目121-69。3分後に図った2回目の10減ったのが気になるが。ニフェシピン20服用しています。
718病弱名無しさん:2010/07/22(木) 14:36:30 ID:J+SvzaBx0
>>713
俺は家庭血圧を朝晩測ったやつを表にして医者に見せてる
おかげで白衣高血圧として見てもらってて、薬の増量は無し
719病弱名無しさん:2010/07/22(木) 21:11:06 ID:8JbM44/H0
血圧を測定するたびに下がる人は、  血管が弱ってるね。 若くても老人だ。
血管を強くする方法を考えてね。 

720病弱名無しさん:2010/07/23(金) 14:49:07 ID:dpCk7GHg0
つまり何回目を記録がいいんですぅ?
721病弱名無しさん:2010/07/23(金) 15:29:26 ID:2l8w7JBRP
不安なら2回目にしとけ
722病弱名無しさん:2010/07/23(金) 15:33:32 ID:AX13qzDG0
血圧は鼓動を打つ度に異なるから、どれが正しいだの無い
同じ時間帯に、同じ条件下である程度の期間測り続ける事が大事
723病弱名無しさん:2010/07/23(金) 17:30:19 ID:3RiI/sMGO
>>720
薬飲んでたら血圧正常なんだろ?あんまり血圧ばっかり気にしてばっかりだとストレスになって余計血圧に悪いよ。
724病弱名無しさん:2010/07/23(金) 17:53:30 ID:Lhh2GuM+0
酷いクレイマーに当たった日は血圧が高い。
725713:2010/07/23(金) 18:38:17 ID:gMBibeCs0
>>718
以前、高血圧を指摘された総合病院の指示で一日3回記録しているのだが、
今かかっている開業医は記録に興味はないらしい。
726病弱名無しさん:2010/07/23(金) 19:03:21 ID:fCE0CLG90
行かなければ良いじゃん
727病弱名無しさん:2010/07/23(金) 19:59:16 ID:rTXc0faA0
月に一度 病院で血圧を測定してもらう
降圧剤は医師の指示で2種類飲んでる
昔は自宅で一日2回血圧測定し記録していたけど現在は測定していない


728684:2010/07/23(金) 23:20:37 ID:uYlEgAqUO
人間ドックの結果訊きに行ってきました。
通常の人間ドックの検査範囲では、血圧以外には全く異常は無いとのこと。
ちなみに医者にその場で血圧測ってもらったら170/120・・。
おそらく、二次性高血圧で、腎臓かその血管に腫瘍があって、それが血圧を押し上げているのではないか、と。
国立病院機構医療センターの高血圧専門の医師に紹介状書いてもらいました。来週行って来ます。
今まで50年間大きな病気とは無縁の男だったのに・・・・

729病弱名無しさん:2010/07/23(金) 23:48:14 ID:MRTUIcE10
このスレには本態性の方が多いよね。
730病弱名無しさん:2010/07/24(土) 05:55:39 ID:hb3FlAWe0
降圧剤を飲んで2時間後の出社。緊張の中人前で血圧測ると150前後/90前後。
仕事終了後また計ると、汗かきまくっていたせいか110/70くらい。
どんなに薬飲んでいても、緊張の中の測定は血圧は上がる。
731病弱名無しさん:2010/07/24(土) 07:07:21 ID:PfX24Pv30
ネットでも評判の悪い○○出版の子ども英語教室の訪問営業がしつこく居座り
カミさんが根負けして無料体験(という名の鬼勧誘大会)申し込まされちゃった
無料なのに1000円取られてるし、とにかく怪しい

というわけで朝から俺はその会社のコールセンターに断りの電話を入れた
なんかゴチャゴチャ言われるがこっちも怒りモードで対応
クーリングオフで1000円返還の確約を取る

その合間に受付を済ませ検査着に着替える
その日は健康診断で病院に来ていた

今度はクソ営業に直接電話する
今忙しいだのお子様の将来のためにですねだの
さんざん話をそらされそうになるんで、いいかげんにしろと一喝してやったら
向こうもケンカ腰になってきて「アンタみたいな人間は見たことない」とか言い出すんで
だんだん言い合いみたいになってお互いエキサイトしたりうんざりしながらも
二度と訪問しない、電話もしない、用があるなら俺を通せ、と約束させ電話を切った

んで看護婦に呼ばれて血圧計ったら見たこともない数値が出た
なんか笑えた
732病弱名無しさん:2010/07/24(土) 08:07:25 ID:3LrK83YB0

熱中症予防で水分と塩分を取るのがいいと言うけど
水分はともかく塩分は取っていいかどうか悩むw
733病弱名無しさん:2010/07/24(土) 09:21:05 ID:o5PHqq4l0
>>733
知らんがな
734病弱名無しさん:2010/07/24(土) 09:38:19 ID:ijkdHnAwP
735病弱名無しさん:2010/07/24(土) 09:47:16 ID:oB/dXz520
高血圧と診断され、薬を飲み始めたら135-88くらいで
安定した
体重も14キロ落としたしもう大丈夫だろうと思って
病院に行かなくなった。
病院に通わなくなって一ヶ月したら、160-95

もう残りの人生薬漬けかよ(´・ω・`)
736病弱名無しさん:2010/07/24(土) 12:08:52 ID:cNA5KsmJ0
炎天下で車の掃除をしてきたところ、
血圧が90〜100/60〜70と異常なまでに下がってたよ。
掃除の間も頻繁に立ちくらみしたよ。


737病弱名無しさん:2010/07/24(土) 13:49:14 ID:yaeEjU4oO
>>735
135 88 ならまだ血圧高めだよ。120 80 きってから止めなきゃ。
738713:2010/07/24(土) 16:30:21 ID:vefRqN6N0
家で105/70以下、たまに収縮期が100を切る事があるが、近くの
開業医では148/86で「次回もこれ位だったら薬を増やす」と言われた
と前回書いたが、その時に「拡張期血圧が高いから、心臓が血液を
吐き出す時に多少の問題があるのかも」とも言われた。

「心臓」がと言われて頭が真っ白になってしまったよ。
ネットで調べてもよくわからない。
薬を減らす事だけを考えて精進してきたのに、話が益々重大な
方向に行っている。

>>714
>>726
の言う通り行かなきゃいいんだろうけど、家での安定も薬のお陰だろうし、
病院に行かないのは怖い。

でも、医者の選択肢がない。
田舎の医師不足は深刻だよ。
739病弱名無しさん:2010/07/24(土) 16:50:54 ID:YCrNjBDj0
>>738
一度処方されたら、簡単にはやめさせてくれない。
薬量減らすのも、減量をはじめ、食生活、生活改善などやれることは全部やらないと無理。
まぁ、そこまでやって変わらなきゃ、逆に飲まざるを得ないと納得出ると思う。

心臓云々は一度デカイ病院に行って調べるしか無いと思う。
安心を金で買いに行くって感じ。
最悪なんか見つかったとしても、早期(?)発見で良かったと思うしかない。
740病弱名無しさん:2010/07/24(土) 18:06:13 ID:1HemQPEbO
145/110で心拍数が常に120ぐらいなんですが、高血圧なんでしょうか?
741病弱名無しさん:2010/07/24(土) 18:08:10 ID:4nXeDNjR0
心臓病か神経症
742病弱名無しさん:2010/07/24(土) 18:20:42 ID:yaeEjU4oO
>>740
高血圧と頻脈だな。そんな君にはB遮断薬がおすすめ。早く病気いけ!
743病弱名無しさん:2010/07/24(土) 18:53:39 ID:ZiR2TtRyP
釣りだよな
744病弱名無しさん:2010/07/24(土) 20:52:50 ID:o5PHqq4l0
正直とても高血圧とは思えないような書き込みしてるような奴は
心臓爆発して死ねばいい
745病弱名無しさん:2010/07/24(土) 21:03:52 ID:yaeEjU4oO
けど高血圧とかかって医者にとったら美味しい患者じゃね?一生病気に通ってくれるんだもん。安定して金落としてくれる患者だから簡単に薬止めさしたりはしないよなwまぁ医者にもよるだろけどw
746病弱名無しさん:2010/07/24(土) 21:05:45 ID:yaeEjU4oO
↑病気じゃなく病院。
747740:2010/07/24(土) 21:25:46 ID:1HemQPEbO
病院には昨日行ったんですよ

そしたら心臓神経症とか言われて

アテレックっていう薬もらったけど

これ効きますか?

748病弱名無しさん:2010/07/24(土) 21:48:21 ID:YCrNjBDj0
>>747
アテレックが何に効く薬かggrks
つか、薬剤師に説明受けてるだろ。
749740:2010/07/24(土) 21:49:15 ID:1HemQPEbO
連投すいません

実は二ヶ月前に眼底出血をおこしてて…

どうやら原因は動脈硬化と高血圧みたいなんです

普段の生活で何に気をつけたらいいのか分からなくて…

馬鹿なカキコミしてごめんなさい
750病弱名無しさん:2010/07/24(土) 22:16:48 ID:ZiR2TtRyP
次あたり糖尿とか言い出すに1000ピリカ ドン!
751病弱名無しさん:2010/07/24(土) 22:17:57 ID:/IvrWOpn0
>>750
オレも1票
糖尿性高血圧そのものじゃんwww
752病弱名無しさん:2010/07/24(土) 23:10:11 ID:a0OIfNitO
通常は150/110で高血圧なんだけど、飲酒後は110/60台下がり過ぎで立ち眩みがする。
753病弱名無しさん:2010/07/24(土) 23:12:54 ID:/IvrWOpn0
>>752
マジレス

◎酒は「蒸留酒 または 中級以上の赤ワイン」?
◎薬何飲んでる?

それがわからんと何ともわからんw
754749:2010/07/25(日) 01:23:29 ID:sLqTZNKYO
糖尿は言われたことないんですよ

医者からは脳のMRIを撮るように言われました

ヤバイんでしょうか?
755病弱名無しさん:2010/07/25(日) 01:52:50 ID:RK4HJnK70
>>754
ガン?
756病弱名無しさん:2010/07/25(日) 02:16:29 ID:xouCfBmhO
昔は180越えて高血圧 今は140 135だんだん基準下がってきた
757病弱名無しさん:2010/07/25(日) 02:26:20 ID:61zZrT7oP
血圧落ちたの薬で? 自力で?
758病弱名無しさん:2010/07/25(日) 05:32:47 ID:Wbp9otZUO
>>753
オレは焼酎いいとも。晩酌のあとは90 60 とかになる。酒が一番血圧下がるよな。
759病弱名無しさん:2010/07/25(日) 05:38:25 ID:Wbp9otZUO
>>752
あんたその血圧で酒飲んだらダメでしょ。薬でもっと血圧おとしてからにしなきゃ。酒はまわったら血圧下がるけど飲み始めは血圧上がるんだから。
760病弱名無しさん:2010/07/25(日) 09:29:08 ID:DpFwfP/e0
>>758
薄くして適量ならばいいと思われ。
但し、薬飲んでいない前提。
761713:2010/07/25(日) 09:31:54 ID:AsfDwDz60
ここを覗いている人で、薬飲んでいない人なんているんだろうか?
762病弱名無しさん:2010/07/25(日) 09:59:03 ID:Wbp9otZUO
>>760
薬飲んでるよ。薬飲んでるけど毎日晩酌してる。発泡酒350一缶 と焼酎お湯割り二はい。おれの知ってるひとはみんな薬飲んでるけど毎日晩酌してるよ。
763病弱名無しさん:2010/07/25(日) 10:04:19 ID:47F5B8bm0
知ってる人がみんな高血圧って
ずいぶんハイテンションな仲間たちだな
764病弱名無しさん:2010/07/25(日) 10:05:32 ID:yVE2ivm50
降圧剤を服用したら、飲酒はNGだよ。 

飲酒をすると薬の効きがよくなるために下がり過ぎてしまい、朝起きると血圧がリバウンドしてしまう。 
結局、降圧剤5mgが10mgになり、10mgの人は20mgが必要になるってこと。
医者からは、永遠意に離れられないね。
医者にとっては嬉しいことだよね。 新薬の実験も出きるし。 


765病弱名無しさん:2010/07/25(日) 10:27:37 ID:Wbp9otZUO
>>764
そうなの?まぁ朝は毎日上が104〜114 下は72〜78だし大丈夫じゃね。主治医も飲酒にかんしては知ってるけどなにも言わないし。
766738:2010/07/25(日) 10:36:08 ID:AsfDwDz60
>>739

もともとは大きな総合病院の循環器科の医師に高血圧を指摘され
診て貰ってた。
血圧も安定しているから「これからは近くの開業医に診て貰って下さい」
と言われ、転院して1ヶ月でこれだ。

「少し薬減らしても良いかな。でも、これから先は開業医さんで管理
してもらうから、そちらの指示で治療して下さい」と言われていたのに
「薬の増量」に「心臓」への不安材料、薬減らして貰うどころじゃない。

誰か、うちの近所で「内科」開業してくれないか?
767病弱名無しさん:2010/07/25(日) 10:43:00 ID:Wbp9otZUO
>>766
安定してるなら自分で減らしてみたら?割れる薬なら削って少しずつ減らしてみてそれで血圧安定してたらその減らした分量で良いって事だし。上がるようならまたもとの量に戻せばいいんだし。
768病弱名無しさん:2010/07/25(日) 11:55:03 ID:j5kr21SR0
このところ気温が高いおかげですこぶる好調です、真冬は140〜150くらいあるのにずっと120で安定してます。老後は沖縄あたりに住もうかと思ってます。
769病弱名無しさん:2010/07/25(日) 11:57:47 ID:eYx7Y/Jl0
>>768
薬を飲んで?
770病弱名無しさん:2010/07/25(日) 13:10:03 ID:j5kr21SR0
いいえ薬はまだ飲んでいません
771病弱名無しさん:2010/07/25(日) 13:11:11 ID:l1p065sJP
やっぱり薬節約してしばらく飲まなかったら
めまいが酷くなってきたわ ( ^ω^)
772病弱名無しさん:2010/07/25(日) 13:54:48 ID:MswDwz0p0
アテレック5とブロ服用してます。
773病弱名無しさん:2010/07/25(日) 14:55:15 ID:eYx7Y/Jl0
薬との相性ってあるよね。

オイラの場合、
 オルメテック×  全然効かなかった
 コディオ  ◎  効きすぎて逆に副作用が心配
 ノルバスク ○  ほどほどに効く

今はノルバスクに落ち着いている。


774病弱名無しさん:2010/07/25(日) 17:07:10 ID:xouCfBmhO
茶漬けは上がりますか
775病弱名無しさん:2010/07/25(日) 17:58:54 ID:qe5jqwZa0
>>765
なんで低血圧の人が来ているの?
776病弱名無しさん:2010/07/25(日) 19:30:55 ID:Wbp9otZUO
>>775
一応高血圧って診断で薬飲んでます、薬飲んでるから多分毎朝その数値かと思ってます。薬は頻脈もあるからメインテートです。
777病弱名無しさん:2010/07/25(日) 20:45:38 ID:pnSPLuaD0
>>777
やけに血圧低いのは荒らしだから相手にすんな
778病弱名無しさん:2010/07/25(日) 20:54:10 ID:Wbp9otZUO
>>777
普通薬飲んでるなら低くなるよね?やけにってもしかしたら薬飲んでるのにおもったように下がってないんですか?オレは下がってるけど副作用はめちゃめちゃ辛いんですけど、
779病弱名無しさん:2010/07/25(日) 21:14:28 ID:AsU6CjAf0
自分の服用している降圧剤の副作用をよく知った方がいいよ。









 



780病弱名無しさん:2010/07/25(日) 21:22:58 ID:Wbp9otZUO
オレは自分の飲んでる薬の副作用は知ってますよ。普通薬飲んでて副作用なく下がってるなら別につらくないでしょ。血圧下がってても副作用があって辛いから薬減らしたいとか止めたいって思うんですよね?オレはそうなんですけど。
781病弱名無しさん:2010/07/25(日) 21:30:58 ID:DpFwfP/e0
>>780
マジレス

降圧剤飲んでも「抜本的には直っていない」状態ですよ。

1.塩分を6g/日 未満にする
2.タバコは副流煙も含め一切吸わない

を実施の上、「メタボ基準」全部をクリアすることです。
腹回りも血糖値も血中脂質も。
無投薬になったら「その生活習慣」を一生続ければ
合併症は出ません。
782病弱名無しさん:2010/07/25(日) 21:48:44 ID:Wbp9otZUO
>>781
1はできるだけ減らせばって感じです。2は五年前にタバコは止めたけど副流煙は完璧には無理です他人が吸うから。体重は標準なので大丈夫です。血液検査は善玉菌コレステロールが普通よりかなり高いので医者に誉められます?動脈硬化になりにくい体質みたいです。
783病弱名無しさん:2010/07/25(日) 21:49:14 ID:61zZrT7oP
薬飲んで血圧下がってどこが自慢なの?・・・
784病弱名無しさん:2010/07/25(日) 21:53:00 ID:DpFwfP/e0
>>782
1.塩分摂取過多
2.糖尿病(食後高血糖タイプの「隠れ糖尿病」)

ではないですか?
体重標準で脂質関係が良いのならば上記2点だけがポイントです。
ご自分の健康ですから、ご自分で留意して合併症発症しないことです。
785病弱名無しさん:2010/07/25(日) 22:06:01 ID:Wbp9otZUO
>>784
1はかなり当てはまります。
2も何年か前に異常な空腹感、食事しても空腹感がずっととれない、いつもお腹が減ってる感覚があり内分泌科で血液検査だけしたけど異常なし、甲状腺等も一応異常なしでした。けどブドウ糖の負荷検査などはしてません。
786病弱名無しさん:2010/07/25(日) 22:16:07 ID:DpFwfP/e0
>>785
マジレス

主原因 → 「塩分摂取過多」
副原因 → 「食後高血糖タイプ糖尿病」

の可能性大です。
「生活習慣病」なのでつらいでしょうが、

【味覚を変える】

が最も大事でしょう。「主&副」ともに。
甘辛いが好みの味覚のようです。
遺伝子との相性が悪かったようなので
今後は「酸っぱい」「あっさり」好みにするのが
合併症を併発しないでしょう。
それとも「甘辛い」を続けますか?

ブドウ糖負荷テストは受けておいて人生損は無いです。
787病弱名無しさん:2010/07/25(日) 22:17:20 ID:Wbp9otZUO
>>784
あと朝が多いのですが朝食事してら20分くらいたってから頻脈がでる事が多いです。飲んでる薬がBブロッカーなので医師に聞いても薬の性質上薬の副作用じゃないような気がしますって感じです、隠れ糖尿病の可能性ありますか?
788病弱名無しさん:2010/07/25(日) 22:23:50 ID:DpFwfP/e0
>>787
マジレス

最も精密なブドウ糖負荷テスト受けることをお薦めします。
私が受けたのは「直前、1時間後、2時間後」です。
これは健保適用になりました。
できることならば「20分で頻脈」ならば、30分も(保険外に
なっても)受けた方が良いでしょう。
健康はカネに変えられませんから。
「食後高血糖タイプ糖尿病」問題は日本人では極めて
深刻です。あなたが「単純高血圧」であれば問題が
少ないので、祈るばかりですが、可能性はテスト受けないと
わかりません。

もし「食後高血糖タイプ糖尿病」と判明したら「即時糖質制限食」
して下さい。他の方法では「合併症一直線」になります。
お大事に。
789病弱名無しさん:2010/07/25(日) 22:31:17 ID:Wbp9otZUO
>>788
とりあえず明日か明後日に血圧の薬もらいにいくので主治医に相談してみます。ありがとう御座いました。
790病弱名無しさん:2010/07/25(日) 22:33:51 ID:DpFwfP/e0
>>789
お大事に
791病弱名無しさん:2010/07/26(月) 01:46:40 ID:Rxu+/TIi0
俺の場合はタバコがまず原因だ。最近肺炎にもなって吸うと苦しいからいよいよ
辞めれそう。

ひとつ聞きたいんだが降圧剤飲むと勃起力に影響あるよね?結構医者に確認しずらくて。


792病弱名無しさん:2010/07/26(月) 01:57:02 ID:jPDgU5s/0
>>791
>>1の「お薬110番」で自分の薬をぐぐったら
そういう副作用は聴いたこと無いけど
精神的なものか年齢的なものじゃないのー?
793病弱名無しさん:2010/07/26(月) 02:46:36 ID:yKgf66u10
20代中盤で痩せていて上147下87は医者に行くレベルですか?
健康診断で、3回測りなおしての数値です。ちなみに1回目上158
2回目152でした。他は異常無しですが要精検でした。
794病弱名無しさん:2010/07/26(月) 04:14:03 ID:a10hsZnh0
こないだ自宅の風呂場で熱中症になりかけた
ねんのため血圧測ったら90-60だってww
うわ〜こんな血圧キープしてえ〜とクラクラしながら思った
795病弱名無しさん:2010/07/26(月) 04:32:09 ID:gzuBqmMCP
1日10回くらい経験すりゃぁそれが日常になっていって血圧もキープできるんじゃねw
796病弱名無しさん:2010/07/26(月) 07:45:01 ID:Wl81CgLL0
昨日の朝、
「明日は病院へ薬を貰いに行くから、今日は薬をやめてお酢を飲もう♪」

何がしたいんじゃ
797病弱名無しさん:2010/07/26(月) 09:56:12 ID:SLh1intU0
ノルバスクについての副作用を掲載します。


>副作用
>主な副作用として、ほてり(熱感、顔面潮紅など)、めまい・ふらつき、頭痛・頭重、動悸、浮腫、発疹、かゆみ、蕁麻疹、光線過敏症、多形紅斑、血管炎、血管浮腫(まぶた・口唇の腫れ、呼吸困難)、
>連用により歯肉肥厚などが報告されています。
>このような症状に気づいたら、担当の医師または薬剤師に相談してください。まれに下記のような症状があらわれ、[ ]内に示した副作用の初期症状である可能性があります。
>このような場合には、使用をやめて、すぐに医師の診療を受けてください。全身倦怠感、食欲不振、皮膚や白目が黄色くなる肝機能障害、黄疸出血しやすい(歯ぐきからの出血や鼻血など)、
>出血が止まりにくい、皮下出血血小板減少のどの痛み、発熱、頭痛白血球減少徐脈、めまい、失神房室ブロック以上の副作用はすべてを記載したものではありません。
>上記以外でも気になる症状が出た場合は、医師または薬剤師に相談して下さい。

1年以上服用している方は該当する項目があると思います。
ただ、血圧が下がっているから今は気にしていない人が多いと思いますが、65歳を過ぎると全て出てきますよ。 真剣に考えましょう。
798病弱名無しさん:2010/07/26(月) 10:08:33 ID:fbe68xhc0
田舎の医者にとっては、高血圧患者は、カモだからな。
定期的に通ってくれるは、死んでも「血圧が高かったからな」で皆納得、
責任問われないし。
799病弱名無しさん:2010/07/26(月) 10:16:50 ID:SLh1intU0
他の降圧剤の副作用も記載します。

オルメテック
>注意を要するのは、血清カリウムの上昇と異常な血圧低下によるふらつき、めまいなどで、
>ときには血管浮腫による口唇、舌、顔面の浮腫や血清、尿酸の上昇、肝機能検査の異常、低血糖症を起こすことがあります。
>腎機能の悪い人では高カリウム血症にとくに注意する必要があります。
コディオ
>主な副作用として、めまい、頭痛、低血圧(立ちくらみ)などが報告されています。
>このような症状に気づいたら、担当の医師または薬剤師に相談してください。
>まれに下記のような症状があらわれ、[ ]内に示した副作用の初期症状である可能性があります。
>このような場合には、使用をやめて、すぐに医師の診療を受けてください。呼吸困難、蕁麻疹、
>全身にかゆみを伴った発赤アナフィラキシー様症状顔面や唇、咽頭や舌の腫れ、
>息苦しい血管浮腫尿量減少、浮腫、食欲不振腎不全唇や手足のしびれ、筋力の減退、
>手足の麻痺高カリウム血症意識消失、嘔吐、冷感ショック、失神、意識消失以上の副作用はすべてを記載したものではありません。
>上記以外でも気になる症状が出た場合は、医師または薬剤師に相談してください。
800病弱名無しさん:2010/07/26(月) 11:07:00 ID:SLh1intU0
副作用の自覚症状として分りやすい項目は、頭痛・動悸・蕁麻疹・歯肉肥厚(歯ぐきからの出血)など。

症  状     判  断

頭痛       最近頭痛薬を服用することが多くなった。
動悸       検診時に心電図にひっかかり再検査を受けることになる人。
         睡眠時、心臓の鼓動が気になり眠れない人。
蕁麻疹      最近、食事をすませて一時間位すると軽度な蕁麻疹が出る人。
歯茎から出血   食事後に、歯を磨くと出血する人。



801病弱名無しさん:2010/07/26(月) 11:59:57 ID:SLh1intU0
802病弱名無しさん:2010/07/26(月) 14:05:01 ID:sDXOZ/mQP
副作用発生率は極めて低い
http://mid.cc.kumamoto-u.ac.jp/data3.php?record=2171022F1029
>副作用の主なものは、ほてり(熱感、顔面潮紅等)(0.80%)、眩暈・ふらつき(0.67%)、頭痛・頭重(0.58%)、動悸(0.29%)等であった。
803病弱名無しさん:2010/07/26(月) 21:07:59 ID:SLh1intU0
>>802
副作用発生率の数値は主治医に届け出た人だけでしょ。 主治医に相談も届けもしなかった人はどうするの?
主治医に副作用について相談とか届け出る人って1000人中に3〜8人ってことかな?

普通、頭痛がするとドラッグストアーに行きバッファリン・ノーシン・ナロンエースを購入し服用する、主治医に相談するかな?
動悸は内科(循環器科)だから主治医に相談するでしょ。蕁麻疹は、皮膚科になるからどうだろう。それと歯茎から出血は歯科若しくは
口腔外科だよね。 主治医が出した降圧薬が原因だと思う人はいるかな? どうだろうね?
804病弱名無しさん:2010/07/26(月) 21:50:54 ID:sDXOZ/mQP
語句の勢いで副作用を煽ってもなあ
後の解釈は人それぞれだわ
805病弱名無しさん:2010/07/28(水) 01:11:30 ID:hDrvB8pA0
血圧手帳をもらって3ヶ月。
手帳に書いてある記録の方法を厳守して、特に6月7月は家に
居るのを良い事に一日三回朝昼晩、真面目に記録して
主治医に見せたら「朝と晩だけでいいですよ。昼は趣味で計られ
ているなら別にいいんですけど」て言われた。

朝と夜が大切なの?
それとも普通勤めていたら昼に計れないから、日常的に測れない
なら昼の記録はなくても良いって事なのかな。
806病弱名無しさん:2010/07/28(水) 05:02:54 ID:3nFNf9/30
医者代安くしろ、薬代下げろ、貧乏人は高血圧で市ねってかっ!
807病弱名無しさん:2010/07/28(水) 08:49:49 ID:m9pQf0tI0
yes takasu
808病弱名無しさん:2010/07/28(水) 08:57:49 ID:E3gJASew0
昨年3月に当時勤めていた会社の健康診断で引っかかり(上159/下忘れた★)
4月に結果が出てから毎月通院、ノルバスクとディオバン、バイアスピリン
飲んでたが、三日前から薬やめて、もう行ってた病院にも行かない。
血圧手帳とかはなかった。血圧測って処方箋出すだけ。
待合室の血圧計よりも診察室で10〜20くらい上が高く出ることも
しばしば(最近はそんなに違いはないが)。

血圧計は一昨日夕アマゾンから届いたWS-1300(手首式)

7/26 夜    上118〜106 下72〜60 脈拍103〜87(6回測定)
7/27 出勤前  上116〜113 下75〜69 脈拍76〜68(2回測定)
7/27 帰宅後  上118〜108 下75〜64 脈拍96〜76(5回測定)
7/28 朝    上117〜111 下75〜70 脈拍87〜71(2回測定)

薬の効果が完全に切れるまでどのくらいかかるかわからないが、
しばらく毎日測定してみる。そのうち会社でも。
また血圧でお世話になることがあっても、今度は違う病院に行く。
最後に診察室で測ってもらったときは上が138で、下が正常値。

こんどの会社は常温での筋肉労働だが、夏は暑すぎる。
救いは、飲料用意しといて、自分の感覚で自由に飲めること。
飲料はアクエリアス2L、2時間おきくらいにビタミンCの飴もなめてる。

★室内の暖かい場所で3度前後、空調の直風が当たる場所で0度くらいの
 食品物流センターの肉と魚のパック製品の入ったコンテナの仕分け作業。
 物流が半端じゃないので大汗をかく。昼食後仕事が始まり、順に職場を
 抜け出しての健康診断。会社の駐車場脇にある建物とレントゲンとかとる
 バスでの健康診断。
809病弱名無しさん:2010/07/28(水) 10:23:02 ID:SMu+WCme0
>>805
朝は早朝高血圧があるから注意が必要ということなんだろう
夜は知らん
朝だけでもいいような気もする
810808:2010/07/28(水) 10:59:09 ID:E3gJASew0
今日は休みなので、
自転車で2km先まで散髪に行って、
帰りに牛飯食って、スーパーで2L飲料2本買って、
4Fまで階段登ってついさっき帰ってきた。

部屋について、汗を拭いて、エアコンをつけ、荷物を降ろし、
果汁1%のオレンジ飲料を100mlほど口にし、血圧を測ったら、
上110 下69 脈拍89 だった。

午前中とはいえ、天気がよくて結構汗もかいたが、
朝より下がってた。
811808:2010/07/28(水) 11:27:34 ID:E3gJASew0
今の会社に勤め始めたのは最近だが、その前の失業期間中、
2、3日田舎に帰ったが、そのとき薬をもって帰るのを忘れ、
薬なしで過ごしたことがある。
父のオムロンの血圧計(上腕式)を借りて何度も測ったが、
そのときも、上が120前後と低かった。

今年48になるが、健康診断で血圧を言われたのも、
投薬を医師から薦められたのも、前の会社で仕事(1年半ほど)をしていた
時だけだったので、体質に仕事が合っていなかったのかもしれない。
いずれにしても、今後毎日血圧は観察する。
今また測ったら、上113 下71 脈拍80だった。
812病弱名無しさん:2010/07/28(水) 12:05:50 ID:UJOOdoTH0
>>810
一仕事した後だから
ホッとして、血圧が下がったのは
分かるけど
>>811をみても
脈拍が高いなぁ

何かあるんじゃないかな?
813病弱名無しさん:2010/07/28(水) 12:50:57 ID:E3gJASew0
>>812
ありがとうございます。
脈拍はWPW症候群があるので(発作もち。ここ10年くらいは
大きいのはない)、以前から高いです(90〜110くらいは正常値)。
あと、左室肥大についても昔病院で言われたことがあります。

今回通っていた病院は、健康診断で引っかかった高血圧と脂質異常で
通っていました。先生が薬や治療(定期的な通院)を薦めるときは
命に関わると言って、食事とかそんなんじゃ駄目で、薬を飲むように、
ということで、会社に提出用の書き物(投薬条件で就業OK)を書いて
くれましたが、今回仕事を変わり、夏に入った、前職と30度以上
温度差の場所での仕事で、さらに肉体的にも重量物を大量に扱うため、
最初にしてもらった命に関わる話もあり、心配になり(試用期間中なので
もし肉体的に無理なら試用期間中にやめようと思い)、勤務後息が苦しい等
話したところ、「それは仕事が嫌いなだけだ。今は、何でも機械ででき、
人間は大変な仕事しか回ってこない。それはあなたが働くことが嫌いなんだよ」
といった趣旨のことを言われ、仕事嫌いの一言で、済まされてしまいました。

一年以上毎月通っていて、仕事の不満や不平は一言も言ったことがなく、
経済的な理由で月2回通うところを1回に、ディオバンを朝夕飲むのが
胸がむかむかしてきついので、朝だけにお願いした程度でした。
「あなたは、前から、仕事嫌いな顔つきをしている」とも言われましたが
「前から」がついていたので、もうそこの病院に行くのはやめようと思いました。
そこの病院では心電図とかレントゲンとかはとりませんでしたが、
WPW症候群のことも、左室肥大のことも伝えてありました。
血圧計にも不整脈の結果が出ることが多いです。
814813:2010/07/28(水) 12:59:58 ID:E3gJASew0
>>813
>心配になり(試用期間中なのでもし肉体的に無理なら試用期間中にやめようと思い)、
病院に行く数日前に、同じマンションの隣の部屋の住人の方が孤独死しているのが
見つかったこともあり、非常に心配になった。

今の仕事は、職安の求人では、
食品、雑貨、お菓子の仕分けとあったが、
実際に働いてみるとスーパーに出荷する飲料を一日中扱う仕事。
815病弱名無しさん:2010/07/28(水) 13:30:12 ID:E3gJASew0
だらだらとすいません。最後にもうひとつ書いて楽にさせてください。

>「あなたは、前から、仕事嫌いな顔つきをしている」とも言われましたが
>「前から」がついていたので、もうそこの病院に行くのはやめようと思いました。

その「仕事嫌い」が毎日朝5時前に起きて、毎日仕事に通ったお金で
毎月の診療費や薬代払ってきたんですが。

胸のつかえが取れました。ご協力、ありがとうございました。
816病弱名無しさん:2010/07/29(木) 00:31:54 ID:FfNg4mAv0
>>815
どうぞお大事に。
817815:2010/07/29(木) 19:22:01 ID:7sgM8Xnv0
>>816
ありがとうございます。
しばらく頻繁に血圧を測定してみます。

なお、プロバイダがアクセス規制にかかったため、
このレスは代理で投稿をしていただいております。
818病弱名無しさん:2010/07/29(木) 22:15:10 ID:jtz/g2QR0
てす
819病弱名無しさん:2010/07/30(金) 19:34:05 ID:dF3avjNA0
海苔の佃煮を舐める
820病弱名無しさん:2010/07/31(土) 16:43:12 ID:YbCDYARM0
朝は、わかめの味噌汁。出汁は、いりこ又は鰹節。
毎日欠かさずかれこれ半年。
たったこれだけでも違ってきた感じ。
821病弱名無しさん:2010/07/31(土) 17:50:30 ID:XYSohf1x0
高い方にか?
822病弱名無しさん:2010/07/31(土) 19:33:08 ID:hGAiTp+E0
>>820
塩分の多いものばかり
さぞかしうpしただろう。
823病弱名無しさん:2010/07/31(土) 20:07:28 ID:onlbxpxH0
味噌汁には降圧作用がある

そしてカリウムの多い食品(例えばワカメ
塩漬けであっても不飽和脂肪酸を含む魚はリスクにならない

http://www.dm-net.co.jp/calendar/2010/02/009743.php
824病弱名無しさん:2010/07/31(土) 20:14:57 ID:6+WW4vMY0
みそ汁はそもそも塩分排除のやり玉に上がってるじゃん
825病弱名無しさん:2010/07/31(土) 20:49:53 ID:onlbxpxH0
Dahl食塩感受性ラットにおいて、味噌のエサは食塩のエサよりも高血圧に対し大きな予防効果を与える。
広島大学 原爆放射線医科学研究所

http://www.nagoyaseikatsuclub.com/syokuhinnzyouhou/145.htm

この他にもググれば幾らでも出てくる
根拠もなしにあーだこーだ言っても無意味
826820:2010/08/01(日) 00:16:52 ID:pWgRZ6cv0
みなさんのあまりの無知さ加減に驚きました。
味噌汁のたった大匙1杯程度の味噌の塩分にばかり目が行って
大豆の降圧作用とか、わかめ/いわし/かつおペプチドの効果とか、
そんな話題すら知らないのですか?

永久に高血圧でのた打ち回っててください。
827病弱名無しさん:2010/08/01(日) 00:20:48 ID:mMHHuz2i0
そなら普通は冷奴のサラダ食う方を選ぶし、俺はそれで血圧下がったw
そもそも大豆やらの有効成分が味噌の塩分におっつかないから飲むのを
止めると血圧が下がる人が多い訳だが。
828病弱名無しさん:2010/08/01(日) 00:24:19 ID:h0TlgfEO0
味噌汁のを呑むのを止めて血圧が下がったデータをもってこいよ
話はそれからだろ
829病弱名無しさん:2010/08/01(日) 01:04:18 ID:2qLp+5l80
味噌汁が原因かどうかは知らんが味噌汁飲む自分は高血圧だよ。
830病弱名無しさん:2010/08/01(日) 01:13:09 ID:bvL2bGAd0
塩分が上げる血圧なんて一桁程度で直接的な高血圧の原因にはならないし、味噌で凄い下がることもないよ。
831病弱名無しさん:2010/08/01(日) 01:24:36 ID:h0TlgfEO0
>>829
だからお前がどうとか知ったこっちゃないんだって
>>823のように長期的な追跡調査が幾つも行われているだろ
それで味噌汁を飲む、飲まないのサンプルがなきゃ
味噌汁で血圧が上がるなんて事は言えない筈なんだよ
実際マウスの実験では>>825のような結果が出てるんだからよ
832病弱名無しさん:2010/08/01(日) 01:49:40 ID:l36kxKSo0
高血圧症ならあえて味噌汁は排除すべきだね。
大豆とりたいなら、他にいくらでも塩分排除の
ヘルシーな形でみそ汁より大量の大豆蛋白を摂取できる。


833病弱名無しさん:2010/08/01(日) 01:51:56 ID:h0TlgfEO0
はいはい、根拠根拠
834病弱名無しさん:2010/08/01(日) 04:31:16 ID:8UAsWlld0
自分は20代の頃異常に血圧が高くて、
4種類の薬を飲んでいたけど、
当時は一人暮らしで外食(主に洋食、中華など)オンリーの生活で、
殆ど味噌汁なんか飲まなかったよ。
今は血圧は正常で薬も必要ない。
で、味噌汁大好きで毎日たっぷり飲んでるけどw

味噌汁を飲む=高血圧 なんて単純じゃないだろうwww
835病弱名無しさん:2010/08/01(日) 05:29:47 ID:ujOLTY4g0
今朝の血圧115の76、夏の間は調子いい、俺もう沖縄に移住する
836病弱名無しさん:2010/08/01(日) 05:39:06 ID:C2/hSYca0
えっ
でも味噌汁は多くても一日一杯に収めろって言われてね?
収めろって言い方は飲むだけ上がるってことだろ?
ワカメなら味噌汁より酢の物の方がよっぽどいいと思うよ
837病弱名無しさん:2010/08/01(日) 05:47:51 ID:XU1PGH0/0
ナトリウム感受性は人によると思うな
838病弱名無しさん:2010/08/01(日) 06:37:00 ID:+QLpi5EF0
毎食味噌汁飲んだらそれだけで塩分6gオーバーするわ

味噌汁の変わりに納豆をタレぬきで食え
839病弱名無しさん:2010/08/01(日) 06:47:28 ID:p4jtj+gG0
自宅で野菜や具たっぷりの味噌汁作ってんならいいが、外食で出てくるワカメや豆腐がお情け程度の味噌汁は百害あって一利なし
840病弱名無しさん:2010/08/01(日) 07:53:13 ID:V4Iuf+hD0
吉野家でも味噌汁注文してるやついるもんなw
841病弱名無しさん:2010/08/01(日) 08:03:02 ID:0CfZ5byb0
松屋の味噌汁、質が落ちた。
842病弱名無しさん:2010/08/01(日) 08:41:49 ID:2PM4Jm6v0
843病弱名無しさん:2010/08/01(日) 09:20:21 ID:AALuTDPl0
>>842
中性脂肪とHDLは俺と同じ位だな
DDLは220で俺の勝ち、薬飲んだら全身湿疹だらけで中止

マラソンやめたからHDLは100から逆に減った。
844820:2010/08/01(日) 10:22:39 ID:MpWcSY830
情弱とは話が合いませんな。ま、いいでしょ。
こんな連中は勝手に死ねば。
845病弱名無しさん:2010/08/01(日) 10:24:24 ID:MpWcSY830
今朝も具だくさんのヘルシーなお味噌汁で一日をスタートしましたよ。
情弱は味噌汁も飲めなくてかわいそう。
846病弱名無しさん:2010/08/01(日) 10:27:38 ID:zVRlDyEU0
キレっぷりを見るに他の奴より>>844のが高血圧っぽいがw
847病弱名無しさん:2010/08/01(日) 11:08:57 ID:qAAOg/Kc0
今の時期なら冷奴だろ

ラー油少々かけたのはうめぇぞ
848病弱名無しさん:2010/08/01(日) 11:28:41 ID:zVRlDyEU0
この季節、下がるよなぁ。今朝は105−63だった。
冬は135−95くらい。昔は余裕で150オーバーだったからなぁ。
痩せたら大分落ちたが油断すると上がる。
だからこのスレから離れられない運命。
849病弱名無しさん:2010/08/01(日) 12:03:55 ID:MpWcSY830
>>846
いえいえ、遠慮なくストレス発散させてもらってますんで、血圧は至極良好です。
2ちゃんでお前らみたいな情弱な阿呆を罵倒するのは手軽ですし重宝しています。

もちろん、ヘルシーでおいしいわかめのお味噌汁の効果もあるでしょうね。
850病弱名無しさん:2010/08/01(日) 13:40:05 ID:zVRlDyEU0
>>849
解った解ったw
まぁ肩の力を抜けよw
851通りすがり:2010/08/01(日) 14:15:52 ID:MpWcSY830
第三者の目から見て、820の圧倒的勝利だな。
852病弱名無しさん:2010/08/01(日) 14:22:15 ID:VZ6c43qk0
ここで休憩。

  _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O まぁ、茶でも
  と_)_)
853病弱名無しさん:2010/08/01(日) 14:23:32 ID:zVRlDyEU0

無茶しやがって・・・
854病弱名無しさん:2010/08/01(日) 14:25:21 ID:zVRlDyEU0
>>852
お茶しやがって・・・

>>ID:MpWcSY830
誘い受けを狙ってるのだとしたらなかなかのお手前だ。
855病弱名無しさん:2010/08/01(日) 14:33:07 ID:VZ6c43qk0
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
856病弱名無しさん:2010/08/01(日) 15:16:58 ID:bMbELhBi0
みそ汁なぞ、わざわざ飲みたいようなものじゃなし。
857病弱名無しさん:2010/08/01(日) 15:19:54 ID:bMbELhBi0
いまどきの朝食なら普通、トーストにコーヒー、あってフルーツだよね。
朝っぱらからみそ汁付きの和風定食だなんて、老人なの?
858病弱名無しさん:2010/08/01(日) 15:37:19 ID:JsV1ZZRd0
こんなにわかりやすい自演でいいのか
859病弱名無しさん:2010/08/01(日) 17:22:14 ID:C2/hSYca0
なんで大豆の効用知ってんのに
わざわざ塩分と一緒に摂るんだろ
860病弱名無しさん:2010/08/01(日) 19:43:05 ID:ykhSwlLY0
塩分塩分って、高血圧に関する知識が昭和で止まってるオヤジばっかだな。
もう平成22年なんだぜ、おっさん。
861病弱名無しさん:2010/08/01(日) 23:09:02 ID:1g66ygDf0
腎臓結石、尿道結石でいまだに「石は主にカルシウムが固まったものだからカルシウムが多いものは極力控えるように」って言ってる医者にも言ってやって
862病弱名無しさん:2010/08/01(日) 23:23:05 ID:zjP0Atm80
ま、おまえはテンプラに塩テンコ盛りにして食ってればいいよ。
863病弱名無しさん:2010/08/01(日) 23:33:16 ID:e0C1TDcu0
塩分、つまりナトリウムの摂取量は大事だけど重要なのは、他のミネラルとの割合だよ。
つまり、マグネシウムとカリウム。わかめや大豆はこれが多いんだよ。
あとは、動脈硬化そのものへの対策だから、単一の成分でどうこうはできないけどね。
864病弱名無しさん:2010/08/01(日) 23:49:33 ID:008Nx+tR0
「塩分控えなさい」しか言わない不勉強な医者にかかると患者も馬鹿になっちまうな。
まあ、自分で勉強しない患者も当然悪いんだが。情弱は寿命も縮めることを実感させてもらった。
865病弱名無しさん:2010/08/01(日) 23:54:03 ID:FJquIkhK0
塩分過敏症以外のヤツは塩を控えても無駄
まずは自分のタイプを調べろ
866病弱名無しさん:2010/08/02(月) 07:31:33 ID:dEj0MhFd0
ブロプレス8とリバロ2飲んでる 30代後半です。
薬のおかげで 110台後半-70台前半で落ち着いていたけど
昨日の夜から 150-100くらいに血圧が上がってる。
疲れもあって昨日の夜はぐっすり眠れたけど 今朝も少しマシくらい。
手足が冷たいのは血がうまく流れていないのでしょうか。

今朝の薬で落ち着いてくれればいいけど。
867病弱名無しさん:2010/08/02(月) 07:52:58 ID:lEdo1NF40
いつもの様に降圧剤飲んでいますが、この時季汗をかく事が多く
その後は血圧がかなり下がってます。
皆さんはこの時季、薬の量とか減らしているのでしょうか?
868病弱名無しさん:2010/08/02(月) 12:54:37 ID:Cqlw4qN70
単発IDの連続かw
869病弱名無しさん:2010/08/02(月) 13:41:22 ID:Bjg7U3qB0
それだけ多くの人間に呆れられてるんだな>塩分馬鹿
870病弱名無しさん:2010/08/02(月) 16:55:13 ID:xbVaHXa30
むしろ、若くして高血圧に悩む860に同情してしまう・・・
871病弱名無しさん:2010/08/02(月) 18:15:11 ID:UO+hUMJE0
872病弱名無しさん:2010/08/02(月) 18:23:38 ID:CxZ4i+vs0
味噌業界の工作員ウゼー
873病弱名無しさん:2010/08/02(月) 18:31:09 ID:T8dWdLa20
減塩バカは現実を見つめ直せ
874病弱名無しさん:2010/08/02(月) 18:46:46 ID:j478FFU90
味噌屋はいちいち、ID変えてうざ過ぎるわ。
875病弱名無しさん:2010/08/02(月) 18:49:31 ID:T8dWdLa20
それはおめえだよ
876病弱名無しさん:2010/08/02(月) 19:13:31 ID:ik72SAD60
会社の健康診断だと上150下90位なんだけど家のではかると上110下50位。
これって普通?診断で高いから結果は要精検だけど、家だと低すぎるから
医者に行く必要ないよね。
877病弱名無しさん:2010/08/02(月) 20:04:17 ID:hJ5BS4940
> いまどきの朝食なら普通、トーストにコーヒー、あってフルーツだよね。
> 朝っぱらからみそ汁付きの和風定食だなんて、老人なの?
何いってんの?
878病弱名無しさん:2010/08/02(月) 20:16:13 ID:0hJ3/xXn0
味噌屋工作員は、JT工作員と通じるものかあるな
879病弱名無しさん:2010/08/02(月) 21:52:53 ID:T8dWdLa20
>>878
だからそれはおめーだっつうの
880820:2010/08/03(火) 00:33:59 ID:uHxMg8YQ0
朝一杯の味噌汁の話をしたら、毎食食べれば塩分何グラムだの、
今時の朝はトーストとコーヒーが当たり前だの、病的な人たちが
湧いてきて、ほとほと呆れました。今後もたまに出てきてお前らの
情弱馬鹿ぶりを笑ってあげますから、せいぜい無知なままで
塩分塩分わめいてなさい。
881病弱名無しさん:2010/08/03(火) 01:11:07 ID:9AziEVYr0
了解いたしました
882病弱名無しさん:2010/08/03(火) 01:12:52 ID:zHsP1tmn0
>>880
お前馬鹿だろ
883病弱名無しさん:2010/08/03(火) 01:51:42 ID:uHxMg8YQ0
>>880
すばらしいですね!応援してますので、たくさん書き込みしてください!
884病弱名無しさん:2010/08/03(火) 02:40:25 ID:jecpvxio0
もうお前ら塩食うな
885病弱名無しさん:2010/08/03(火) 03:00:32 ID:ClTa4kEP0
会社の健康診断だと上150下90位なんだけど家のではかると上110下50位。
これって普通?診断で高いから結果は要精検だけど、家だと低すぎるから
医者に行く必要ないよね。
886病弱名無しさん:2010/08/03(火) 06:18:51 ID:sDq99rmT0
半年前にラーメンやうどんの汁を飲むのを止めてから
味噌汁食べると頭がカーッとして血圧が上昇してるのが
実感できるようになった。

今はみそ汁も好き好んで食べないようにしてる。
887病弱名無しさん:2010/08/03(火) 06:19:48 ID:CCXom3f90
>>880>>883一緒や〜w
888病弱名無しさん:2010/08/03(火) 06:32:10 ID:2Zn98/F80
情弱はどっちだwwwwwwwwwwww
889病弱名無しさん:2010/08/03(火) 06:40:42 ID:0/QZtNoR0
>>886
直ぐに上昇するものなの?
翌日あたりにあがったりするものかと思ってた。
890病弱名無しさん:2010/08/03(火) 06:53:02 ID:gO1esqYqP
薬なしで血圧落として結果でてるなら別に何でもいいんじゃね
味噌汁のんで上がるなら抑えればいいだけ
下がってるなら続ければいいだけだし
食べあわせも書いてほしい所だね
891病弱名無しさん:2010/08/03(火) 08:08:18 ID:vHTyYzfQ0
暑くて汗かくわりに下がらないなあ
なんでだろ
892病弱名無しさん:2010/08/03(火) 09:11:17 ID:eFSFnmGP0
食パンなんて、塩分たっぷりじゃん。

高血圧で、パン食のやつがいることに驚き!
893病弱名無しさん:2010/08/03(火) 10:39:25 ID:HpBT4g3k0
サンドイッチもだめなのか、漏れの平均125-75。
お酢っていいのかなぁ。誰か呑んでいるひといますか。
894病弱名無しさん:2010/08/03(火) 10:59:12 ID:/FY/XNN/P
サプリとかナントカ酢とか買う余裕あるなら
旬の果物なんか美味しくて健康的だと思うが
895病弱名無しさん:2010/08/03(火) 11:25:19 ID:2Zn98/F80
果物の糖分を忘れてる奴がいるな
896病弱名無しさん:2010/08/03(火) 15:42:52 ID:/FY/XNN/P
ブタは無理して喰うことはないよ
897病弱名無しさん:2010/08/03(火) 20:06:53 ID:yl7Yx57w0
何も食べずにいれば、そのうち血圧0になるよ
898病弱名無しさん:2010/08/03(火) 20:32:35 ID:XcKtcS7z0
結局、高血圧って遺伝だよねw
899病弱名無しさん:2010/08/03(火) 20:34:32 ID:3FawE/K+0
一日塩分6g続けてたら
劇的に血圧下がったw

調子に乗ってジョギングしてたら
軽い熱中症にかかったw

夏はどれくらい塩分とったらいいでしょうか?
900病弱名無しさん:2010/08/03(火) 21:23:50 ID:QfYBYkes0
汗をかく前、かいた後にスポーツドリンクを飲めばいい
必要なだけの塩分が入っている

塩分を摂取せずに汗を大量にかけば下手をすれば死ぬ
901病弱名無しさん:2010/08/03(火) 21:39:59 ID:3FawE/K+0
死ぬ?ひいいいいいいいいいいいいい

ありがとう。
ポカリ常備しとく。
902病弱名無しさん:2010/08/03(火) 22:09:07 ID:gO1esqYqP
だろうなぁ
ジムやプールで週6日毎日3〜4時間で週で1.5キロペースで痩せてたけど
外耳炎かなんかにかかって熱は38.5度血圧も190-120くらいまで今上がってる ort
水分補給は問題なかったけど塩分はけっこう避けてたからなんらかの影響でてそう
903病弱名無しさん:2010/08/04(水) 06:05:04 ID:z57CVlih0
巷じゃ熱中症予防に麦茶と梅干などと言ってるけど
このふたつじゃカリウムのバランスが多すぎないか?
カリウム入れすぎると身体はナトリウム排出傾向に
より傾くんじゃなかった?
904病弱名無しさん:2010/08/04(水) 11:21:10 ID:jVvg/qOs0
>>886
塩分摂取は血圧上昇に直接の重大な影響はありません。
高血圧症の人は動脈硬化などのリスクも高い人が多くそれらのリスク軽減の為に減塩を勧めますが、減塩で直接的に血圧が下がる事を期待している訳ではないのです。
塩分で血圧が上がるのだったら低血圧で悩んでる人には塩分摂取を勧めれば良いかと言うとそれで血圧が上がる事はありません。
だから塩=血圧上昇ではないのです。

ってのが最近の見解なんじゃ無いの?
マスコミとかその手の書籍とかでこういう感じの発言を良く見るんだけど
905病弱名無しさん:2010/08/04(水) 14:41:18 ID:aaN2wVRy0
【社会】 タレントの所ジョージさん(55)が熱中症で救急搬送 東京・世田谷区で農作業中に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280890947/1

1 名前:少佐ρ ★[sage] 投稿日:2010/08/04(水) 12:02:27 ID:???0
 3日午後7時ごろ、東京都世田谷区成城で、タレントの所ジョージさん(55)が熱中症の症状を訴え、
病院に救急搬送された。軽症だという。

 所属事務所によると、所さんは自分で119番通報し、病院で点滴を受けたという。
所さんは「世田谷ベース」と呼ばれる仕事場の畑で農作業を行っていた。

msn産経
http://sankei.jp.msn.com/life/body/100804/bdy1008041158002-n1.htm

906病弱名無しさん:2010/08/04(水) 20:05:57 ID:3xws+PxO0
昔の人(戦前より昔?)は今よりもはるかに濃い味付けの食事だったのに
高血圧の人は現代より少なかった

現代人は食いすぎで血圧が高い
といわれているらしい
907病弱名無しさん:2010/08/04(水) 20:14:45 ID:aaN2wVRy0
寿命自体が戦前戦後じゃ全く違うし、戦前は今よりずっと農業などの肉体労働人口が多かった
東北では高血圧が多いって統計も出てるんだから、単純比較したって意味ないんだよ
908病弱名無しさん:2010/08/04(水) 21:00:24 ID:oXRh3J740
昔は塩は貴重だったのでは
909病弱名無しさん:2010/08/04(水) 21:27:07 ID:rk/bwApm0
昔は肉体労働して汗かいて塩分もどんどん出て行ってた。
むしろ、塩分は不足気味。
人生50年でどんどん死んでゆくから、今みたいに年寄りだらけにならず
社会はうまく回転していた。
910病弱名無しさん:2010/08/04(水) 21:33:28 ID:PCcKylESP
人生50年って江戸時代かよw
911病弱名無しさん:2010/08/04(水) 22:20:39 ID:ZiWunsBQP
平均寿命の推移
http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2004/html-h/html/g3370000.html
1947(昭和22) 男50.06 女53.96
912病弱名無しさん:2010/08/04(水) 23:33:35 ID:GhKYUc2F0
>>909-911
平均寿命を短くする要因は乳幼児死亡率が高いこと。
乳幼児期を生き抜いた人が通常何歳まで生きるかということと平均寿命との間には大きな乖離がある。
913病弱名無しさん:2010/08/05(木) 00:09:03 ID:w1b3TK/g0
今の平均寿命だって乳幼児をプラスして出した数字なんだから、同じなんだよ
それとも戦前の日本人が成人を過ぎれば70まで生きたというのか?
結核の治療法が確立されたのが昭和19年だぞ
914病弱名無しさん:2010/08/05(木) 00:46:13 ID:REiRDI0b0
>>913
大正時代でも、40歳まで生きた男は65歳、女は70歳ぐらいまで生きた。
今は、40歳まで生きた男は80歳、女は85歳まで生きるがな。
915病弱名無しさん:2010/08/05(木) 02:30:08 ID:w1b3TK/g0
>>914
ソースを頼む
916病弱名無しさん:2010/08/05(木) 03:00:10 ID:T8cagvM50
>>914
つまり乳幼児を除いた平均寿命でも戦前は今より短かったってことだな。
ま、当たり前だけけど。
917病弱名無しさん:2010/08/05(木) 03:38:58 ID:UumpFAr9P
>>914
年金詐欺の偽装生存者も多々含まれてるからもっと平均年齢は低いよ
やっと騒がれだしたけどね
918病弱名無しさん:2010/08/05(木) 07:48:35 ID:4Pa/z0Rm0
41歳寿命説というのがあってだな
高度成長期以後に生まれた人間は
体内環境がすでに崩壊していて
平均寿命は41歳なんだそうな
919病弱名無しさん:2010/08/05(木) 07:56:10 ID:4Pa/z0Rm0
親戚のジジババは全然死なないのに
従兄2人と学生時代の先輩、この1年で3人死んだ。
享年40〜41。いずれもガン。
自分が知ってる範囲の年齢層で
この比率は絶対おかしい。
やっぱ何かが起きている。
920病弱名無しさん:2010/08/05(木) 09:23:43 ID:61BIq49g0
塩分を控えても下がる気配が全くない。
今、引越先探しで自転車で走り回ってるんだが(貧乏で電車は使えない)、むしろ塩分が足りないような気がして、サッポロ一番塩ラーメン2袋を一気に食べてしまった(汁も全部)…。
(´・ω・`)ショボーン…
921病弱名無しさん:2010/08/05(木) 14:21:21 ID:T8cagvM50
>>917
4万4千人中の18人が行方不明だからって、平均寿命に影響はねえよ
922病弱名無しさん:2010/08/05(木) 14:54:33 ID:UumpFAr9P
>>921
18人ってw
万単位になるだろうって今朝辛坊治郎が言ってたよ
死亡届すら出さずに埋葬してる人も相当数いるらすい
行方不明者もけっこういるみたいだしね
自治体のペーパー上の数字がいかにあてになってないかを世界中に知らしめたわけでつね
80歳以上とかで調べるととんでもない数字になるらすいよ
923病弱名無しさん:2010/08/05(木) 15:02:59 ID:UumpFAr9P
年金や恩給という何もしないでも定期的に入る金の魔力で良心が吹っ飛ぶんだろうね
死んだまま家に放置させるっつーのはすごいw
死亡届けなしで埋葬させることが可能だったりどっかに捨てて行方不明扱いにさせたりと
もう普通に犯罪そのものw
目先の年間数百万の安定収入の欲望に負けてしまうんでしょうね
少し前にたかじんのそこまで言って委員会でこういった偽装で日本人の平均年齢は120歳くらいになるって言ってたw
924病弱名無しさん:2010/08/05(木) 17:24:40 ID:REiRDI0b0
>>915
「完全生命表」でぐぐってくり。

>>922
阪神大震災で、平均寿命に0.1歳ぐらい影響が出たな。
925病弱名無しさん:2010/08/05(木) 18:22:37 ID:Xj7ArZPL0
>>922
辛坊治郎の勘違いの理由についてはあちこちで解説されてるよ。
聞きかじったことをたいして吟味もせずにテレビでしゃべる男だってことがよく分かる。
926病弱名無しさん:2010/08/05(木) 19:12:36 ID:QenWgM590
>>925
すまん、どこで解説されてる?
927病弱名無しさん:2010/08/05(木) 20:01:32 ID:OE1cs2mY0
これだけ減塩・薄味商品が出回っているのに
高血圧はいっこうに減らない、増えているんだよ
よって、食いすぎ
928病弱名無しさん:2010/08/05(木) 20:14:03 ID:Z9N9gfn70
>>925
>>922
>辛坊治郎の勘違いの理由についてはあちこちで解説されてるよ。
>聞きかじったことをたいして吟味もせずにテレビでしゃべる男だってことがよく分かる。

扇動家なんだね。
929病弱名無しさん:2010/08/05(木) 20:19:45 ID:UumpFAr9P
関東圏じゃ超人気番組のたかじんのそこまで言って委員会やってないらしいじゃん
理解度が共有されてなくて当然だよなぁw
930病弱名無しさん:2010/08/05(木) 21:09:33 ID:VHmOXGnX0
今年の夏はこんなに暑いのに下がらない(150/100程度で安定)
これが高血圧が進行したという状態なのだろうか
薬は既に二種類のんでいる。冬になったら一体どうなるのだろう。
931病弱名無しさん:2010/08/05(木) 21:14:26 ID:4AYLHNzp0
夏になって急に血圧が高くなってショック。
今まで上120から130、下65から75位だったのに、上140から150くらいになってきた。
下は大体80未満でさほど変わらないけど。
メタボで高脂血症なので、せめて血圧はまともであって欲しかったのに。
932病弱名無しさん:2010/08/05(木) 21:50:34 ID:T8cagvM50
>>927
高血圧が増えているのかどうかは俺は知らないが
減塩が知れ渡り、それに対応する食品も普通にスーパーで売っている
それでも高血圧患者が増えているならば、高血圧の主要な要因はナトリウムじゃないってことだ
933病弱名無しさん:2010/08/05(木) 22:16:55 ID:eF6V8lUyP
下がらない人は冷房ギンギンじゃないの?
934病弱名無しさん:2010/08/05(木) 22:37:45 ID:Z9N9gfn70
減塩、低糖、運動、睡眠。未投薬。

今日の血圧97/56。驚いた。
935病弱名無しさん:2010/08/05(木) 23:11:48 ID:nn9CpZ680
衰弱死寸前?
自分だったら確実に低すぎで立てないだろうなぁ。
上が110切ると立ちくらみ起こすもん
936病弱名無しさん:2010/08/06(金) 10:08:15 ID:gK+E2vkeP
毎朝測ってるけどここのところ上100切ること少なくない@投薬あり
937病弱名無しさん:2010/08/06(金) 12:28:05 ID:FzBgiahh0
>>934
100/60以下は、病気。
WHOの低血圧の基準を下回る。

血圧の下げすぎ脳梗塞にご注意を!

938病弱名無しさん:2010/08/06(金) 12:48:41 ID:fanpzEcXP
うらやますいわけでつねw
939病弱名無しさん:2010/08/06(金) 13:14:29 ID:D1kJciVv0
>>937
もともと低い体質の人は問題ないですよね?
940病弱名無しさん:2010/08/06(金) 14:27:34 ID:fLKdLbAX0
俺の主治医も上が100を切ったら要注意と言っていたぞ
941病弱名無しさん:2010/08/06(金) 17:45:32 ID:49KnpDz10
寝る前の85/55もだめですか?@投薬あり
942病弱名無しさん:2010/08/06(金) 17:48:22 ID:FzBgiahh0
>>938
3年前にこのスレに来た頃は、180/110ぐらいだったが(苦笑、
おかげさまで、今は120/80ぐらいで1年ほど安定している。

>>939
低血圧だと、ボケ(認知症)とガンが心配だね。

俺は高血圧家系で、祖母や親戚が脳卒中で何人も死んでる。
嫁は低血圧家系で、ボケや癌が目立つな。 
943病弱名無しさん:2010/08/06(金) 17:54:24 ID:1JnsHJYE0
気になるニュースだよ。

糖尿病で冠疾患の患者は収縮期130mmHg未満で死亡率上昇の恐れ
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/jama/201007/516145.html
944病弱名無しさん:2010/08/06(金) 17:55:10 ID:fanpzEcXP
ちなみに低血圧は寿命が長いお
ググったら腐るほどでてくるw
945病弱名無しさん:2010/08/06(金) 18:26:45 ID:fLKdLbAX0
低血圧、寿命でググると一番上に否定的なサイトが現われるけどな
学会で確立した話でもないことを、はしゃいでレスしているんじゃないって
946病弱名無しさん:2010/08/06(金) 19:44:39 ID:B7+4JkkS0
高血圧も認知症になりやすいよ
947病弱名無しさん:2010/08/06(金) 19:51:25 ID:fanpzEcXP
はしゃいでるっておまえの妄想なw
上が180の高血圧と上が100の低血圧なら100のほうが全然良いw
948病弱名無しさん:2010/08/06(金) 20:14:56 ID:fLKdLbAX0
>>947
だから適正な値まで薬で落としているんだろうが
アホか、お前は
949病弱名無しさん:2010/08/06(金) 20:18:58 ID:fanpzEcXP
アホは薬に依存してるおまえw
950病弱名無しさん:2010/08/06(金) 20:22:42 ID:fLKdLbAX0
高血圧でないなら失せろや
何しにいるんだ、てめえは
951病弱名無しさん:2010/08/06(金) 20:28:03 ID:fanpzEcXP
普通にこの2年高血圧だけど何か?
952病弱名無しさん:2010/08/06(金) 20:29:32 ID:fLKdLbAX0
バカを相手にして時間の無駄だったわ
953病弱名無しさん:2010/08/06(金) 20:32:42 ID:fanpzEcXP
バカは100で低血圧云々って騒いでるほうじゃんw
ほんと自分には甘いよね〜
954病弱名無しさん:2010/08/06(金) 20:47:08 ID:49KnpDz10
ぐぐったけど血圧をどこまで下げていいかは動脈硬化の進行具合によるみたいだから
とりあえず俺は大丈夫そうだな
955病弱名無しさん:2010/08/06(金) 22:16:51 ID:Z2+qOQ6n0
薬で下がるならほぼ無問題だよね。下が下がらない。下だけ下がる便利な薬誰か知りませんか?
956病弱名無しさん:2010/08/07(土) 14:01:13 ID:8wZqvhyT0
そういえば私も下が余り下がりません。75ですね
957病弱名無しさん:2010/08/07(土) 14:21:01 ID:wQTTekzx0
>>955
>>956

自分も自宅では上が100前後だが下が70くらいあり、薬の増量を
勧められている。
これ以上上が下がっても困るしどうしたものだか。
958病弱名無しさん:2010/08/07(土) 15:20:11 ID:ZAmWEPu2P
生活習慣の改善だね
959病弱名無しさん:2010/08/07(土) 15:32:50 ID:wQTTekzx0
>>958
塩分は一日5g未満を4カ月。
多少の有酸素運動もして、太り気味だった体も10キロしぼった。
あとどの辺を頑張ればいいのか?

生活習慣の見直しで収縮期血圧を適度に保って拡張期血圧のみ下げられるの?
960病弱名無しさん:2010/08/07(土) 16:26:20 ID:ZAmWEPu2P
これ以上悪くならないように努めるのが大切
延びきったゴムなら現実を認めなくては
961病弱名無しさん:2010/08/07(土) 20:37:15 ID:s+Jj9m6b0
>>957
100−70
その数値でまだ薬の増量ですか
うまくコントロールできていると思いますけど
医師によって見解が違うのかな
血管年齢等を考慮されたかも知れませんね

私は120−75降圧剤でコントロールしてます
冬は135−80ぐらい
医師は副作用でフラフラしないか心配してますが
962病弱名無しさん:2010/08/07(土) 22:29:07 ID:sgHmA87d0
>>957
下げすぎと思う。
脳軟化症発症の恐れ。
963病弱名無しさん:2010/08/07(土) 22:37:37 ID:w+cg6CUbP
単に悪徳医師ってだけじゃね〜の
薬は院外の処方箋にすれば薬の増量とか言わなくなったりしてw
964病弱名無しさん:2010/08/07(土) 23:01:08 ID:ZAmWEPu2P
悪徳医ですか
安静時と活動時で大きく変動する人もいるでしょう
投薬増やすより永く通ってもらったほうが儲かると思うけど
965病弱名無しさん:2010/08/07(土) 23:56:19 ID:68oqK8Tk0
医師会と制約メーカーの金儲けに振り回されるのは大変だよ。
966病弱名無しさん:2010/08/08(日) 03:07:24 ID:PgpxySVp0
今日は、職場の昼休み中140−70
仕事終了後135−67
帰宅して夜125−55だった。脈圧おかしいですか?
967病弱名無しさん:2010/08/08(日) 11:36:28 ID:sKGKQ2Pg0
差が大きくて羨ましい

俺とか130-95とかだぜ
下が常時90超えで差圧が少ないってのはヤバイらしいな・・・
968病弱名無しさん:2010/08/08(日) 13:20:17 ID:4TIt0QyX0
上は、生活改善で下がりやすいからな。

下は血管を作り直さないと無理。
それには、(大きな負担にならない程度の)筋力トレーニングで、
成長ホルモンを出すのがいい。

男なら3〜5kg程度のダンベルか、やや強度の強いエアロバイク。
969病弱名無しさん:2010/08/08(日) 16:45:07 ID:TCDQx0DJ0
>>968
成長ホルモンは夜22:00〜2:00に多く分泌するから
その間睡眠とってないと意味ないとテレビ番組でみたよ
深夜働いてる人はどーすんだ?w
970病弱名無しさん:2010/08/08(日) 18:34:52 ID:RHK9EHYp0
>>966
脈圧の正常値
http://www.mlozz.com/myakuatu/
血圧でわかる血管の衰え
http://www.ksbylf.com/ketuatsuotoroe.html
平均血圧の計算式
最小血圧+[(最大血圧−最小血圧)÷3] 90が目安 110越えるとヤバス

>>969
転職か、薬のお世話になるしかないだろうね。
971病弱名無しさん:2010/08/09(月) 10:18:25 ID:nJBIxsYE0
病気になったら自己管理が悪いせい
これが日本の仕事観
972病弱名無しさん:2010/08/09(月) 10:53:45 ID:EPow4yN+0
鬼上司

無理をするなと

無理を言い
973713:2010/08/09(月) 14:31:17 ID:fhbZqkef0
投薬初めての夏です。
朝、最近にしては高い110/71で、その後薬を飲み、さっきお昼に
計ったら91/56「季節的に夏場は低くなるから投薬は減らしません」と
医師に言われているのですが、他の病院ではその季節の合わせて
投薬量を増減されたりするのでしょうか?

普段はお昼に計らないので、薬を飲んだ後こんなにも下がっているのを
知り驚いています。
病院では140/80越えで医師は病院で測った数値を重視するタイプの
様です。
974病弱名無しさん:2010/08/09(月) 17:14:10 ID:ORlH3XoK0
なんか、おかしな数字のレスが続いてるな。
ほんとに、そんなに下げてるのか???

自分の健康や命の問題だから、自分でよく調べたがいいよ。

例えば、
http://www.epi-c.jp/entry/e401_0_0003.html

「東海大学教授 大櫛陽一」先生なんかもぐぐってみてな。

降圧剤は賢く使って、命を延ばそうな。
降圧剤で寿命縮まっちゃ話にならん。
975病弱名無しさん:2010/08/09(月) 20:04:07 ID:7/EddDW2O
>>973
おかしいんじゃないか、ソコの医者。

家庭内血圧でそこまで抑えた数値を維持出来れば薬を変えるとか、止めるとか言われないのかい?
976病弱名無しさん:2010/08/10(火) 07:35:27 ID:tpTN46yQP
通ってる医者より2chレスか
問診聴診打診触診ある方ない方どっち採る
977病弱名無しさん:2010/08/10(火) 08:55:25 ID:1E3yfo4O0
昨日計測したら150/50でした><;
978病弱名無しさん:2010/08/10(火) 10:39:38 ID:QYLr7Th/0
俺の場合117-68。ニフェシピン飲んでいます。
身長176の体重が84太りすぎかな。
979病弱名無しさん:2010/08/10(火) 11:19:43 ID:0vjBT+P70
朝の血圧が高く150-95くらい。
昼夜は 115-75くらい。
主治医から5kg痩せるよう言われました。
2ヶ月で痩せましたが  現在身長161体重60
やはり朝は高いままです。
服用開始した方が良いのでしょうか
あと2.3sは頑張れると思うのですが・・・
980病弱名無しさん:2010/08/10(火) 12:38:33 ID:67IWyxqb0
>>976
無責任で無知な時もあるけど、2chの面々には利益が生じないからなぁ。
意外と客観的な意見が聞ける時があると思う。

>>978
BMI的にも肥満の域だろう。
血圧的には影響は判らないが、この暑い夏には過ごし易い体型ではなさ
そうだよ。
981病弱名無しさん:2010/08/10(火) 22:43:16 ID:For2a+rcP
そりゃぁネット社会で色んな情報集められるようになって
変な医者も腐るほどいるって認識できたのがでかいんじゃね〜の
金目当ての医者もいっぱいいるだろうしね
982病弱名無しさん:2010/08/11(水) 00:21:01 ID:qpiNIMti0
カイワレだとか水菜ばっか食ってたらさすがに下がってきたな
983病弱名無しさん:2010/08/11(水) 01:49:59 ID:5FKN6bd50
よっ、葉っぱぐい!
984病弱名無しさん:2010/08/11(水) 01:53:36 ID:aI5CQIMj0
下げすぎちゃいかん、というのは、Jカーブ現象として有名だよ。

必死でJカーブ現象を否定してる学会もあるが、その根拠を探ると、笑っちゃうよ。
985病弱名無しさん:2010/08/11(水) 10:10:45 ID:3755MTqa0
>>981
同級生が結構医学部行ってから俺は医者を疑って見るようになった。
半分くらいは多分ヤバイはず。
986病弱名無しさん:2010/08/11(水) 14:14:03 ID:JcMTF0HSP
その同級生ってよっぽどDQNが多かったんだねw
987病弱名無しさん:2010/08/11(水) 15:33:11 ID:QSUE32Pj0
>>985
みんなバカばっかり・・・って油断して自分だけおいてけぼりくったんですね、わかります。


ボクもそうだったから。
988病弱名無しさん:2010/08/12(木) 02:38:32 ID:KCfKSd9a0
一食あたり食塩相当1g以下のカレー食べたさに自炊を始めたら、料理が趣味になってしまった(汗)
最近じゃ自分で作った切干し大根やひじきの煮物(当然、減塩仕立て)を朝晩食べてるけど、以前と比べるとウソみたいに血圧が安定してきた。食費はめちゃ浮くし良い事尽くめだ♪
989病弱名無しさん:2010/08/12(木) 07:51:35 ID:IVvUe3xn0
健康的な生活は、結果として倹約生活になるよね。
990病弱名無しさん:2010/08/12(木) 08:08:15 ID:6mSfBXEA0
例えば減塩醤油とか減塩味噌とかって普通のやつに比べると割高で特売も無いし、塩分だけじゃなくその他添加物のより少ないものを選ぶようになったりしてだんだんとこだわる点も増えてかなり高くつくようになって行きまっせ
991病弱名無しさん:2010/08/12(木) 08:12:52 ID:lZPBnBLxP
健康には金がかかるお
992病弱名無しさん:2010/08/12(木) 08:16:23 ID:1PJ6g1PW0
>>990
近所のスーパーでは普通に割引してますよ。
ネットの健康食品や療法食専門通販とかでは割引なしですが。
993病弱名無しさん:2010/08/12(木) 08:22:56 ID:6mSfBXEA0
いや、だから、普通の割引であって、特売はまず無いわけで...
994病弱名無しさん:2010/08/12(木) 11:35:03 ID:Qpg5jad60
>>993
ふつーに特売で通常の濃い口醤油と同じ値段で売ってるけど。
昨日も、ここで2本買ったばかり。
http://ebook.webcatalog.jp/fb/fb.dll/getviewer?bc=51103&co=olympic&separate=0&viewer=olympic_001&ul=ja

キッコーマンの750mlが¥258は特売じゃないと言われればそれまでだけど。
995病弱名無しさん:2010/08/12(木) 12:54:36 ID:6mSfBXEA0
そうですか、うちの近所では減塩醤油は滅多にチラシに載ったりしないし、載ったとしても普通の醤油よりも高い(普通のが198円なら減塩は248円とか絶対普通のより高い)ので。。。

というか、そんな話をしたくて書いたわけではないんですけどね
996高 血圧:2010/08/12(木) 13:05:47 ID:mv6tacGT0
980超えたら次スレ立てろよ。何普通にカキコしてんだよ。

血圧上がるだろうがw

☆高血圧を語ろう・30☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1281585737/
997病弱名無しさん:2010/08/12(木) 13:27:48 ID:ZPnh6+qT0
減塩と言うか醤油は禁止だろ常考。
998病弱名無しさん:2010/08/12(木) 13:35:24 ID:lvZB+a810
単純な減塩バカは寿命を縮めるだけ
999病弱名無しさん:2010/08/12(木) 13:54:03 ID:FjeITThp0
尻圧
1000病弱名無しさん:2010/08/12(木) 13:55:00 ID:FjeITThp0
1000なら動脈硬化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。