【アルツハイマー】認知症・痴呆【脳血管性】Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:2010/09/24(金) 11:59:29 ID:DZ5Dyz1h0
最近、70の母が、物盗られ妄想?で、家の前で怒鳴ったりしてるのですが、
近所の人には、言っておいたほうが良いのでしょうか?
もともと、自己中な性格で、他人の話は聞きません。
ですから病院にも行けません。
昔から、自分は間違えないと思い込んでる性格でした。
それが顕著化したような気もしますが。
953病弱名無しさん:2010/09/24(金) 12:08:22 ID:Srz1LU2Z0
同居の介護者>>>>|越えられない壁|>>>別居の家族
954病弱名無しさん:2010/09/24(金) 12:26:28 ID:Uhd2PBEw0
>>952
言っておいた方がいいと思いますよ。
あらぬ疑いをかけられるのを防ぐためにも。
955病弱名無しさん:2010/09/24(金) 12:39:34 ID:xXZ1Czgp0
>>952
当事者以外の他人は、アルツに対しての理解はないに等しいから、
挨拶しなくなったとか精神病などと言って噂が立ってしまうでしょう。

ADの診断を受けているのなら、あなたのためにも公開したほうが良いと思う。
公開する事によって、余計な肩の力が入らず疲れないのは間違いないから。
公開しておけば、将来的に徘徊などが出てきたときに、近隣の協力が期待できる。
これらは、我が家の経験からのものです。
956病弱名無しさん:2010/09/24(金) 12:55:09 ID:LNlh4pqX0
痴ほう症の婆さんと接するうちの母親の性格が嫌
普通に相手をすればいいのに嫌味や馬鹿にした言葉を吐く
こういう時に性格の悪さが露呈するな
957病弱名無しさん:2010/09/24(金) 15:14:57 ID:7y073e0gO
うちも母が祖母に対してきついです。
祖母はうつも併発してるのに。
間に入っていろいろ疲れます。
958病弱名無しさん:2010/09/24(金) 15:20:06 ID:fC/yrC4F0
>>956
介護人の苦労を知っているのかい?
959病弱名無しさん:2010/09/24(金) 15:21:37 ID:LAIsyWsL0
実際にメインで介護に当たってる人間ならそういう気持ちが出てくることも理解できないわけではない
つか>>956>>957はちゃんと1日中介護してるんだろうな?
960病弱名無しさん:2010/09/24(金) 17:14:57 ID:FrU4zeYq0
>>952
近所の人がどういう人かにもよるよ
同情するようなふりをして話を聞き出して、
他人の不幸をおもしろおかしく言いふらすような人ならなめたほうがいい
虐待の言い訳してるって話にされて言いふらされる可能性があるよ
(実際うちの近所にそういう人がいる)

事情を話しておくなら、民生委員の人や地域包括センターの人に相談入れておく方がいいよ
961病弱名無しさん:2010/09/24(金) 20:18:18 ID:GN33eGuXO
数ヶ月前から記憶障害が出ていた義祖母84歳。
1歳の子供が食事した所見てても数分もすれば忘れて
常に食べ物を与えようとして、何回言ってもそのたびに忘れて…
今日アルツハイマーの診断下りました。
そして義父が「話し相手になってやってくれ」って…
今までも必然的にそうでしたけど。
ていうかお前こそ義祖母に怒鳴るの止めてやれよ!
962病弱名無しさん:2010/09/24(金) 20:23:11 ID:7y073e0gO
嫁姑で折り合いが悪かったため
母はどうしても介護はできないと‥
デイも行っていますしこれからはショートステイも使う予定です。
家では孫の私ができることはしています。
母は手は出さないけど口は出すというか
きついイヤミを言うって感じです。
食事は今はちょうど私の子供と同じ初期の離乳食メニューでいけているので楽です。
どんどん成長する子供とその逆の祖母‥
しっかりした祖母だったのにつらいです。
963病弱名無しさん:2010/09/24(金) 20:26:05 ID:LNlh4pqX0
>>958
でも元から嫌味と小言が多い性格してんだよ
964病弱名無しさん:2010/09/24(金) 20:47:24 ID:rI8BvBkq0
>>963
失礼した。自己中で述べてしまった。
965病弱名無しさん:2010/09/25(土) 00:15:24 ID:E2Nz16LD0
>>931,932
うちの母も夕方になると「家に帰る!」ってゴネて大変です
これっ、夕方症候群って言うのですか
ググッたら色々対処法あるみたいですね、試して見ます
ありがとう
966病弱名無しさん:2010/09/25(土) 15:52:15 ID:M7/fs3bpO
もうすぐデイから帰ってくる〜
967病弱名無しさん:2010/09/25(土) 18:49:28 ID:Cy0HyQtk0
80歳以上の高齢者で行方不明ってけっこう居そうだね
迷子&徘徊から帰ってこなくて、そのまま家族にも見放される
パターンは調べたら多そうだ、事後何十年って経って消えた高齢者
て云われるんだろうな、
968病弱名無しさん:2010/09/26(日) 10:27:49 ID:oIb/dQO10
>>967
なんだか、脱走した行方不明の飼い猫みたいね。
969病弱名無しさん:2010/09/26(日) 13:50:01 ID:at7ml4kg0
病院に入院中のアルツの親父。
まだ退院の許可がおりていないのに、今月29日に退院する
と勝手に決めている。
きょう、説得しに行くがわかってもらえるかなぁ・・・

疲れるわorz
970病弱名無しさん:2010/09/26(日) 14:15:19 ID:qWse/jC00
>>935

相手が間違えた行動をとったら、正しい情報を伝達する事が最も必要。
ヤミクモに感情露わに早口で捲し立てても、コミュニケーションは成立しない。
あなたの場合、否定したから荒れたのではなく、伝達できてないから
相手に話の趣旨が全く伝わってない。これはボケ老人じゃなく、素行の悪い
若者でも、やみくもに怒っても耳シャットアウトして何も伝わってないのと同じ。

相手が理解できる言葉をつかって、工夫して、正しい行動情報を患者に
与えることは、将来をみすえて、本人の資質を現状維持するのに、とても重要。

つまり、正しい行動に直すという行動療法について、否定するという言葉遣いは
適切ではない。
971病弱名無しさん:2010/09/26(日) 14:22:55 ID:qWse/jC00
> 「否定されたことだけが蓄積される」という解説と、

ここが間違い。

ある程度進行した認知症の場合(老人・若者問わず)、一切蓄積されない。
身近で認知症に接している家族なら、「エピソードが記憶からきえても感情が残るなど」
という古い教科書みたいな話は、事実ではない事を実感してるはず。

もちろん日常において、意にそぐわない事に腹を立てる、みたいな事はあるだろう。
これは別次元のことだ。

むしろ、いやなことも次にはすっかり忘れてしまうので、ストレスフリーとなり
本人のボケ以降の精神衛生はとても良好である状態の人が多いよ。
うちの場合は、もともと呆けてない時代から、具体的エピは忘れても
対人関係において、いやな事が蓄積されて感情で接してるような人間だったけど
今は同じ人について、全く別の聖人のような対応をとって、以前より
リラックスした対人感覚をもってる。
つまり何もわかってないから、いやな感情もきえてリラックスしてるということ。







972病弱名無しさん:2010/09/26(日) 14:25:39 ID:F6oxd6PL0
>ヤミクモに感情露わに早口で捲し立てても

うちの小姑が正にこれ
たまーに来て、自分が正しいと思い込んでいる治療法(コロコロ変わる)とやらを実践しにくる
本人の発言全否定で小姑のいうところの「リアル」を押し付けてパニックに
一方的にやるだけやって去ってゆく
その日の夜は徘徊どころの騒ぎじゃない
最悪
973病弱名無しさん:2010/09/26(日) 14:28:36 ID:qWse/jC00
> NHK見て「良くならないのは家族の介護がちゃんとしないからだ」って言う連中

結局、そういう落としドコロがシロウト番組制作者にとっては楽なんだよね。

テレビ番組づくり=キャッチーな内容を提供しないと視聴率がとれない。
テレビ番組は、冬の時代に突入で、以前よりコストをかけた番組(ドラマなど)は
早々つくれない。

そこに、認知症は目下高齢化で困った人が激増中の話題なので、とりあえず
ピックアップすれば低コストで視聴率がとれそうだと。
法律解釈番組、クイズ番組、グルメ番組、ニュース解説番組と同列。
あくまで内容へは責任をもたず、番組の見解ということで流す。

これを鵜呑みにする情弱家族が負のスパイラルの陥る。
ただ、NHKというスタンスで、古い教科書情報をさもありなんと流すのは
問題を感じるね。
974病弱名無しさん:2010/09/26(日) 15:04:20 ID:9tFzz4nX0
>>973
素晴らしい解説、ありがとうございます。
貴方みたいな方に介護されてるご親族は、
とでも幸せでしょうね。
975病弱名無しさん:2010/09/26(日) 15:53:03 ID:mSDZPM7P0
test
976病弱名無しさん:2010/09/26(日) 16:06:51 ID:Arug4v1Z0
物盗られ妄想やその他、記憶できずにいた事で
他人のせいにしていた状況などかなり改善してる・・・
あまり興奮しなくなったのは抑肝散が効いてるんだろうけど。
一時、鬱っぽく意欲が無かったが今は少し明るくなったよ。

どういう接し方をして状況によってどんな対処をしたか、
逆効果だと感じた時に別の方法をすぐ試して
ウチのアルツ母にはどんな対応が落ち着きや安心感を持ってもらえたかを
全部書くとかなり長くなるから割愛するけど
>>970の、
>正しい情報を伝達する
という事は初期だったせいもあり根気強く実行した。
他には、
・こちら側が興奮しない(状況によっては一時的に怒鳴りメリハリをつける)
・今まで通りのタメ口にプラスして穏やかな口調の敬語を交えた
・探し物がみつからない場合「後でゆっくり探せば必ずみつかるよ」を必ず言う
・食への満足感と楽しみをもってもらう為に
 朝昼夕と手作りの料理を少し多めに作って出す(和食)
  これに関しては、仕事を辞めて両親の介護に集中してるからできています。
・アルツ母がやってもらいたそうで言い出せないでいる事をこちら側から発信する
・必要以上に手を貸さない
・家の中での失敗は基本「いいよ〜」「大丈夫だよ〜」
など・・・

でもさっき、5分前のやりとりも忘れて取り繕ってしゃべるので
ムカついてケンカっぽくなってしまったw いいよいいよ自分。
977病弱名無しさん:2010/09/26(日) 16:38:34 ID:2OJGxu+R0
結局、周辺症状は同じでも、その原因は一人一人異なっているから、
ベストな方法を手探りで見つけるしかないと思うやよ。

発症前からずっと居る家族なんだから。
978病弱名無しさん:2010/09/26(日) 21:14:16 ID:zeE2/xTY0
スタジオジブリか?って感じの物語をしゃべる
「幽霊か?」と聞くと違うと言う
「見えるのか?」と聞くと、見えないという
その人達についてしゃべると、「しーーーー!大きな声で言うと聞こえる!」って・・・w ついていけないw

母が塩をつかんで台所でゴソゴソしてるなぁ・・・とテレビをしばらく見てみて振り返ると
母がキュウリを縦にくわえてコッチこっち見たw 爆笑したw
キュウリを塩もみして、おやつにしたようだw

まあアリセプトを飲んでても、少しずつ進んでるなぁ・・・って印象
今年の夏は暑すぎたせいか、隣りにジブリ物語を語りに行ってしまったがw
気候でジブリ度が上下しますw
979病弱名無しさん:2010/09/26(日) 21:22:21 ID:Arug4v1Z0
>>977
最後の一行は要らないんじゃ?
「ずっと居る」とは限らない。
大学から離れて暮らしてる人や
親が嫌いで盆暮れも帰省しない人が他に選択肢も無く
介護しなきゃいけない状況に直面したってケースもあるでそ。

>ベストな方法を手探りで見つける
同意。

>>978
ジブリwww 聞きたい。
980病弱名無しさん:2010/09/26(日) 22:30:20 ID:Jd/H/A9F0
>アリセプトを飲んでても、少しずつ進んでるなぁ
じっさい、効果自体も疑問に感じる、飲まなかった時の3年と
飲み続けた3年で、違いが出るのか分からないんじゃないかな
一つハッキリしてることはエーザイがこの薬のお陰でやって行けてるということ・・・
981病弱名無しさん:2010/09/26(日) 22:51:02 ID:at7ml4kg0
あと3年ほどで、日本でもアルツに対して劇的に効く薬の
使用許可が下りるそうだ。
それでも長いな...
982病弱名無しさん:2010/09/26(日) 23:08:57 ID:oIb/dQO10
>>978
その幻視みたいなやつなんだけど、はじめはわざとやっているのかと思った。

電話でふつうに会話していて、急に、シーッ!大勢の人がベッドに寝ている、ホラ、起こすといけない、と変なことをいう。

会話の内容が難しく、込み入ってきたなというとき、じつにタイミングよくそういうことを言う。
わざとはぐらかしているのだとおもえた。

けど、なんだか気味が悪くなる。こちらにもその幻想がみえるようで怖い。
やめてよ、かあさん!というも、気持ちわるいし、母が会話を拒んでいるのだとおもい電話を切った。
983病弱名無しさん:2010/09/26(日) 23:11:51 ID:keKzUI4H0
>>981 ガランダミンのこと?劇的に効くって薬はまだないだろう。
984病弱名無しさん:2010/09/26(日) 23:14:34 ID:keKzUI4H0
>>978 その症状、主に男性に多い「レビー小体型認知症」にある中核症状だよ。

アリセプトが良好な効果が得られるのは一般的にはアルツハイマー病で、レビーにも
効果をもたらすものか私はよくわからないので、専門外来にいった方がいいよ。

アルツの人は、幻覚をみない。
985病弱名無しさん:2010/09/26(日) 23:35:19 ID:Jd/H/A9F0
>981
3年経ったらまた3年後に劇的な特効薬がだろうなw、もう治療薬はあきらめたよ
986病弱名無しさん:2010/09/26(日) 23:49:45 ID:zeE2/xTY0
>>982
あーなんかベッドのことはうちもよく言うなぁ・・・
ちょっと前までは死んだオヤジだったんだが
最近はゲゲゲの女房にでてる人が寝にきて汗をかくから臭い気がするとか
ええ、洗濯させていただきましたよ・・・w
風呂ではゲゲゲの腕のない人が寝てるとか(向井クンかよ!w)
サインもらっておいてで済ませてる

>>984
幻覚というよりも妄想っぽいんです
薬やお金も、なぜかカレーを盗まれるとかw
生々しい幻視を見るってわけじゃなくて、見えてないけど、きっとそうだろう・・・って感じですわw
ヨクカンサンを飲ませてるし、ちょっと効いてるってことなのかな

987病弱名無しさん:2010/09/27(月) 07:11:19 ID:qW9EM2jEP
幻視を「ジブリ」っていう表現はいいですね。
理解不能のことを不気味・不条理とばかり考えてると気持ちが暗くなるし、
「ファンタジー」だと思うことで救われることもあると思います。

大島弓子の『ダリアの帯』という漫画で、若年性のアルツっぽい奥さんと
暮らす旦那の話を思い出しました。
988病弱名無しさん:2010/09/27(月) 09:55:42 ID:fQukjIMt0
特養って時間にルーズなのかな。
9時予定の送迎バスがまだ来ない、さっき問い合わせの電話した。
朝は出かけたがる祖母を1時間見張るのはしんどい。
989病弱名無しさん:2010/09/27(月) 10:24:20 ID:eWq2xmuC0
他の家にも回っているのなら
なかなか時間道理に行かないものだよ
990病弱名無しさん:2010/09/27(月) 15:00:24 ID:Fkr/WcYD0
もともと社交性とか皆無だし、本なんかも読まないから、
とにかく、視野も狭く、思い込みが暴走していくんだろうな。
991病弱名無しさん:2010/09/27(月) 21:17:50 ID:LNyjrMF50
100に手が届きそうな遠い親戚のおばあさん(ボケてない)が
淋しそうなんで相手してた。
帰るとき「病気の母さんをひとりにしてるからそろそろ・・・」
「あんたの母さんは病気じゃないよ!しっかりしてるよ!!」
(意訳:だからそっちよりもこっちの相手してよーー!)
と、押し問答になってゲンナリだった・・・

家に帰ってきてからもその件でイライラして
たいした事じゃなかったのに
アルツ母に淡々と説教してしまい傷つけてしまったようだ。

ぽろぽろと涙を流し出し「しまった」と思ったが時すでに遅し。
お母さん、ごめんよ。
992病弱名無しさん:2010/09/27(月) 21:21:20 ID:JQdDc7BX0
テレビで認知症特集やってる
今フェルガードのおっさんが出てきたところ
993病弱名無しさん:2010/09/27(月) 21:56:27 ID:KcjlmW/50
フェルガードのおっさんでワロタ!サプリおじさん51に見えないよな、老け杉w
994病弱名無しさん:2010/09/28(火) 02:01:21 ID:YNyX3nggO
そのフェルガードって、きく人にはきくの?
気休め?
995病弱名無しさん:2010/09/28(火) 03:17:06 ID:H8T7dG+b0
同居する86歳の母(要介護2)、1年前物忘れ外来で認知症診断。
ここ最近、手すりにつかまりながらでも自立歩行が困難になってきた。
ときどき夜昼かまわず尿失禁、便失禁もあり、仕事を持つ独男としては家事
全てをやっているが、正直精神的に疲れてきた。
やってはいけないと思いながらも、ついついどなり散らしたり手を出すことも
ある。普段は週3日のデイサービスと、月一週間程度のショートステイを併用
しているが、できれば施設に入れたいと思っている。
当然、施設の空きとか順番待ち、高額な費用が必要なことは理解できるが、
このままだと、自分自身が追い詰められて取り返しがつかない状態になりそうな
気がしてきた。施設に入所している家族を持っている方々の考えをお聞かせ下さい。

996病弱名無しさん:2010/09/28(火) 03:39:07 ID:rgUMEVea0
>>995
同じに近い状態になりつつある うちはさらに家に重度等質の兄がいる
今はもうふたりともほったらかしてる 母親が3人でいつまでも一緒に
暮らしたいとさ 一階と二階で別の生活をしている でないとこっちが
気がめいるって鬱になるから
997病弱名無しさん:2010/09/28(火) 10:58:20 ID:5EektexZ0
>>995
距離があった方が優しくなれるよ。
自分は在宅介護してる時、一番辛かったのが
満足に眠れなくて(親は要介護3、レビーで30分おきに起こされる。トイレだの何だので)
気が狂いそうになってた。
その上、暴言暴力、ケダモノみたいになって興奮して…
その時はマジで首締めようかと思ったよ。

これじゃ共倒れ、犯罪になったら迷惑を掛ける人も多いしと
お金を何とか工面して施設に入れた。
経済的には苦しいけど、働けるし自分の生活が戻って来て
時間を気にせず買い物に出れた時、自由の有り難さに泣き出してしまったよ。

今は月1くらいで施設に面会に行ってる。
ケアワーカーさんも、ちょっと手を焼く時もあるそうだけど
理解してくれて、自分のことも気遣ってくれてて本当に有り難いです。
こっちも気持ちに余裕が出てきたから、親のことを憎まなくなれたし
自分は施設に入れて良かったと思ってる。
親も白髪が減ったし、良く食べるようになったしw
998病弱名無しさん:2010/09/28(火) 11:24:15 ID:hHJWpJTZ0
ここは関係者にとっては貴重なスレだから・・・誰かスレ立てお願いします。
999病弱名無しさん:2010/09/28(火) 11:31:15 ID:bDMWai9g0
1000病弱名無しさん:2010/09/28(火) 11:34:06 ID:zdUhyACI0
01000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。