糖尿病総合スレッド part128【診断は専門医へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
既に 「糖尿病」 になってしまったあなた・なりそうなあなた。
ご家族・親類・友達・恋人等に 「糖尿病患者」 がいるあなた。
ここでマターリ、糖尿病について語りましょう。

=======自分が糖尿病かも知れないとお悩みの方へ=======
ここでは質問は自由ですが ■専門医の診察を受けること■ をお勧めします。
専門医は、血液検査・尿検査・糖負荷検査の結果をみて診断を下します。

■糖尿病は、1型糖尿病、2型糖尿病、その他の特定の機序・
疾患による糖尿病、 妊娠糖尿病の4つに分けられています。
■互いの立場を尊重し、誤解・偏見のない議論に努めましょう。
差別や偏見はなしにして徹底的に質問に答えましょう。

■また、時々自覚の薄い患者さんと思われる書き込みがあるかも
しれませんが、命に関わるからといって厳しく諌めたり罵声を
浴びせるのも、逆切れされたり荒らされる元ですので、やさしい対応を
お願いします。また、しつこい場合でも放置などせずに親切に
答えてあげましょう。

■書き込む前に、必ず>>3-8あたりのテンプレをお読みください。
■ここは比較的専門的な情報交換を行うための総合スレッドです。
しかし糖尿病についての質問・相談でも快くお答えします。


前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1254935314/
2病弱名無しさん:2009/10/20(火) 10:29:44 ID:OJlbtFtF0
過去スレ
100 ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1212183292/
101 ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1213448334/
102 ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1214840602/
103 ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1216649668/
104 ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1218738013/
105 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1220627442/
106 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1222504022/
107 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1224735687/
108 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1226890653/
109 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1228396132/
110 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1230857061/
111 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1233335264/
112 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1235564595/
113 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1238148072/
114 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1239525509/
115 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1240703843/
116 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1241871005/
117 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1243324574/
118 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1244430954/
119 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1245487104/
120 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1246537636/
121 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1247935181/
122 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1249209550/
123 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1250520865/
124 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1251533509/
125 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1252453946/
126 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1253538314/
3病弱名無しさん:2009/10/20(火) 10:31:11 ID:OJlbtFtF0
■総合情報サイト
糖尿病ネットワーク http://www.dm-net.co.jp/
糖尿病ソリューション http://www.somos.co.jp/solution/

■病院
糖尿病専門医検索 http://www.jds.or.jp/jds_or_jp0/senmoni_search/form.php
         http://www.dm-net.co.jp/byoin/
糖尿病診断検査・75gOGTT(赤池内科)http://www.akaikenaika.com/about/75ogtt.html
検査値の見方 http://www.salad-ph.co.jp/mikata.html

■薬
ハイパー薬事典 http://www.jah.ne.jp/%7Ekako/frame_dwm_search.html
薬価サーチ http://www.okusuri110.com/yaka/yaka_search.html

■その他
日本糖尿病協会 糖尿病FAQ http://www.nittokyo.or.jp/faq_index_10001.html
糖尿病診断基準  http://www.jds.or.jp/jds_or_jp0/modules/committee/index.php?id=20
DM用語辞典 http://www.joho-kyoto.or.jp/~iddm-net/HTML/DIC/Frame00.html
(財)健康・体力づくり事業団 http://www.health-net.or.jp/
ためしてガッテン http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2006q3/20060906.htm
4病弱名無しさん:2009/10/20(火) 10:33:16 ID:OJlbtFtF0
■カロリー計算
栄養成分ナビゲーター http://www.glico.co.jp/cgi-bin/navi/gonavi.cgi
ちゃちゃっとカロリー計算 http://www5d.biglobe.ne.jp/~warabe/sofuto/cal/cal.html
おもな食品のGI値リスト http://www7.plala.or.jp/pon31/gi.html
食品成分データベース(文科省) http://fooddb.jp/

■糖尿病食
タイヘイ http://www.familyset.jp/
ニチレイ http://wellness.nichirei.co.jp/
トオカツ http://www.kenkosansai.jp/
キューピー http://www.kewpie.co.jp/products/health/unit.html

■合併症
網膜症のレベル http://info.ahs.kitasato-u.ac.jp/tkfuka/moumaku.html
 注意:音声ファイル読み込んで、しゃべり出すのでご注意ください
大規模臨床試験 http://www.uemura-clinic.com/dmlecture/complication.htm

■書籍
糖尿病治療ガイド〈2008‐2009〉 http://www.amazon.co.jp/dp/483061370X
新食品成分表〈2009〉 http://www.amazon.co.jp/dp/4834841189/
(糖質制限関連)
糖質制限食のすすめ http://www.amazon.co.jp/dp/4492042202
かんたんカーボカウント http://www.amazon.co.jp/dp/4753221938/
(AGE関連)
糖尿病専門医にまかせなさい http://www.amazon.co.jp/dp/4163679901/
5病弱名無しさん:2009/10/20(火) 10:37:10 ID:OJlbtFtF0
■血糖値測定
ガイド(輸入代行サイト内) http://www.h-kenko.com/tbsokuteiki.htm
テルモ:糖尿病血糖測定器 糖尿病ケア製品ガイド http://www.terumo.co.jp/mds/
二プロ:http://www.nipro.co.jp/

■男女別・5才ごと基準範囲グラフ(カラー WORD File) http://mi.med.u-tokai.ac.jp/

■用語
・GI値(Glycemic Index)グリセミック指数
 炭水化物による血糖値の上がり具合を相対的に数値化したもの。
 http://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000840.html
・ヘモグロビンA1c(HbA1c)過去2ヶ月間の平均血糖値が分かる。
 http://www.somos.co.jp/solution/d/019.html
・AGE(Advanced Glycation End Product)
 AGEs(Advanced Glycation End Products)
 終末糖化蛋白、高血糖等により体内で作られる。
 糖尿合併症の原因物質のひとつ。
 http://www.ageclinic.com/jp/age/index.html
 http://ebn.arkray.co.jp/term/ages.html
 http://angly.jugem.jp/?page=1&cid=8

・暁現象
体内時計に基いて早朝時に活発に分泌される各種ホルモンの影響によるもので、健常者でも同様の現象は起きているが、これに応じたインスリンが分泌されるので血糖値は通常範囲内に抑制され
る。
http://www.joho-kyoto.or.jp/~iddm-net/HTML/DIC/Main/A/a003.html

・ソモジー効果
夜間の就寝中に微弱な低血糖を起こし、それに対する反動作用として肝臓での糖新生(→)が生じ、血糖が上昇する。
http://www.joho-kyoto.or.jp/~iddm-net/HTML/DIC/Main/SO/so002.html
6病弱名無しさん:2009/10/20(火) 10:55:07 ID:HBw9zVeP0
糖質制限してるとグルカゴンの分泌が増えるらしいけど、
グルカゴンは筋肉を分解させる働きがあるらしいね。
有名な筋生理学者(東大の石井教授)が本に書いてた。

これは糖質制限を継続していくと筋肉減少で、インスリンの効きが悪くなるんじゃないの?
インスリン感受性を高めるには、肥満解消、低脂質、有酸素有働、レジスタンストレーニングが必要ときいたことあるけど。
7病弱名無しさん:2009/10/20(火) 11:27:38 ID:6GAwmRFV0
>>6
インスリン感受性の悪い人はそれで良いのかも。
しかし、圧倒的にインスリン分泌不調の人が多い。
それらの人は血糖値をコントロールするには糖質制限が
有効だと気がついたからやっている。測定器で計ってね。
自分は1年以上糖質制限しているが筋肉減少はみられない。
A1cはどんどん下がっている。
カロリー制限や低脂質などでは血糖値は下がらなかったが。
8病弱名無しさん:2009/10/20(火) 11:46:45 ID:+hxUkpiQ0
糖質制限で低脂質にするとリバウンドで太るから
アーモンドを摂らないとダメなんだよ

インスリン抵抗性改善には内臓脂肪を減らして、アディポネクチンを増やす
そのためにはグルカゴン出して痩せる
9病弱名無しさん:2009/10/20(火) 11:48:15 ID:eRFqrjCY0
・炭水化物は猛毒
・医者の言うことは信用しない
・薬にはなるべく頼らない
・適度な量のアルコールは有効
・ブドウ糖負荷試験をやる奴はアホ
・NHKの健康番組はほとんど役に立たない
10病弱名無しさん:2009/10/20(火) 11:55:34 ID:5Ffy/mSeO
アーモンドとマカデミアナッツならどっち?
11病弱名無しさん:2009/10/20(火) 12:03:53 ID:+hxUkpiQ0
アーモンドとクルミだけでいいと思ったら
マカデミアナッツも食わないといけないんだな

「マカデミアナッツの脂肪酸には、植物油脂中唯一パルミトオレイン酸が多量に含まれています。
このパルミトオレイン酸(一価不飽和脂肪)は、人間の皮膚にも多く含まれており、
乳幼児から青年期にかけて増加し、老齢化にしたがって漸減していく脂肪酸です。

また脳内血管に入り込むことの出来る数少ない脂肪酸の一つとして知られており、
脳内血管を活性化させ、脳卒中を予防するといわれています。
(血管を強くします。)そのため、マカデミアナッツは、現在健康食品の一つとして販売されています。」
12病弱名無しさん:2009/10/20(火) 12:07:46 ID:bSduTL9b0
>>9
じゃぁ、スレタイトル変えろ
>>1もいらないな

・医者の言うことは信用しない、・ブドウ糖負荷試験をやる奴はアホ→「診断は専門医へ」ってギャグか?

13病弱名無しさん:2009/10/20(火) 12:13:21 ID:bSduTL9b0
あ、俺、糖尿病学会の工作員(笑)じゃないからね
14病弱名無しさん:2009/10/20(火) 12:14:31 ID:CLTvIF/L0
>>11
カシューナッツはだめなの?
もし良ければミックスナッツでOKだよね
15病弱名無しさん:2009/10/20(火) 12:32:59 ID:+hxUkpiQ0
>>14
ナッツならなんでもいいらしいがミックスナッツは塩分が邪魔なんだよな
16病弱名無しさん:2009/10/20(火) 13:03:51 ID:vXOu7wqp0
本日朝前 120
朝食(山芋おろしかけごはん)
食後2  99
食後3  109

もうすぐ食後4ですが
この前も、山芋かけご飯で同じような結果だった。

何で山芋かけご飯って、中凹みグラフになるの?
17病弱名無しさん:2009/10/20(火) 13:35:30 ID:vXOu7wqp0
食後4 108でした




山芋最強!
18病弱名無しさん:2009/10/20(火) 13:38:07 ID:UaLhPA1vO
>>16
山芋にはアミラーゼが多く含まれている
=炭水化物(デンプン)の消化吸収がよい

食後1時間後が気になりますね。
19病弱名無しさん:2009/10/20(火) 13:41:56 ID:md/C9mZB0
>18
放置放置
20病弱名無しさん:2009/10/20(火) 13:52:36 ID:CmMampot0
>>14
カシューナッツは糖質が多い
21病弱名無しさん:2009/10/20(火) 14:24:37 ID:JFC5PsyA0
菅直人副総理・国家戦略担当相は20日午前の閣議後会見で、税制の見直しを検討している
たばこ税について「健康のためにも欧米並みにしていいかと個人的な見解は持っている」と述べ、
税率を引き上げることが望ましいとの考えを示した。

また、菅副総理・国家戦略担当相は、たばこ産業の観点からもたばこ税の見直しが必要になるとの見方を示した。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/091020/fnc0910201259016-n1.htm
22病弱名無しさん:2009/10/20(火) 15:33:23 ID:AOK0sgdN0
すでに喫煙者から2兆円以上もとっているのに?
全税収の何割だよ!
しかも旧国鉄の負債償還にもタバコ税を当てている。
---
そして駅のホームは禁煙だとよ。
本皮の椅子を置いたVIP喫煙室くらい作れよ。 喫煙者にたいする感謝のカケラもない国だ。
---
真冬に病院の通用口で点滴ぶら下げたヤツが喫煙しているぞ
院内に喫煙室つくれよ  患者が風邪ひいたらどうすんだよ あほ病院!

23病弱名無しさん:2009/10/20(火) 15:37:36 ID:B2eeJq/LO
俺もタバコを吸ってた頃は>>22のように憤慨していたものだ.。・゜
24病弱名無しさん:2009/10/20(火) 15:39:29 ID:NRgLI+E90
「医者の言うことだからと鵜呑みにしない」だな、正しくは
主治医であろうと医師の肩書きでなんかがたがた言う人間だろうと
わが身を守るのは究極自分だけ

まあ、医師以上に栄養士の言うことは鵜呑みに出来ないわけだが
「リノール酸をどしどしとりましょう!」→実はリノール酸は体に悪かった!
「生野菜をがんがん取りましょう!」→カリウムの取りすぎは(ry
等々、枚挙にいとまなし
トクホや怪しげな健康食品にも「栄養士の権威」がよく絡んでるし、信じるものはだまされる
25病弱名無しさん:2009/10/20(火) 15:46:54 ID:NOM1uJdd0
タバコは1箱500円程度でよろし
26病弱名無しさん:2009/10/20(火) 16:51:00 ID:JFC5PsyA0
一箱1000円になると95%以上が禁煙するって試算が出てた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256021891/
27病弱名無しさん:2009/10/20(火) 17:32:02 ID:ETH5kkBh0
>>16
もちろん無投薬でその数字だよね?
28病弱名無しさん:2009/10/20(火) 17:48:29 ID:waog0myW0
>>27
空腹時120の人間がなんで薬無しで食後に100切るんだよ
常識で考えろバ〜カ
つーか、おまえいつもそんなこと言ってるけどさ、結局他人の良い数値僻んでんだろ?
うぜえからもう来るなよ低能患者
29病弱名無しさん:2009/10/20(火) 18:14:53 ID:md/C9mZB0
>空腹時120の人間がなんで薬無しで食後に100切るんだよ
境界型にはありがちなパターン。

>>28
ウォーキングしてきたほうがいいよw
30病弱名無しさん:2009/10/20(火) 18:20:15 ID:jSjXjPMh0

>>28の方が糖尿病を知らない可能性もあるな。
31病弱名無しさん:2009/10/20(火) 18:26:15 ID:GvH3SrsBO
おれ空腹時121→30分201→120分138の境界型。
32病弱名無しさん:2009/10/20(火) 18:32:56 ID:AGChG9ho0
ネバネバは血糖にもいいんだろう。
33病弱名無しさん:2009/10/20(火) 18:39:14 ID:0gQpdLhr0
食べてすぐ上がるのはそんなに吸収が早く始まるわけないし
運動やストレスが血糖値を短期的に上げるように
体が消化器官を働かすために上げてるんじゃねいの
消化器官で消費されるエネルギーは膨大だと言うし
34病弱名無しさん:2009/10/20(火) 18:45:30 ID:+DuGUlTf0
>>30
いつものやつだ気にするな
35病弱名無しさん:2009/10/20(火) 19:05:10 ID:AP354Qzf0
糖尿病って膵臓が疲れてインスリン分泌能力が低下して発症するんでしょ?
そんな時に膵臓に鞭打ってインスリンを出させる薬を服用したら余計に悪化すると思うんだよ。
なんで、インスリン注射とかで補って膵臓を休ませる治療をやらないの?
36病弱名無しさん:2009/10/20(火) 19:25:37 ID:9ALF0lom0
【アトキンス・江部】糖質制限スレ【二匹目のドジョウ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1252455006/
37病弱名無しさん:2009/10/20(火) 19:59:53 ID:ETH5kkBh0
>>28
最近の透析室はネットもできるんですか? そうですか。。
悪態ついても君の黒くなった指先はもう元には戻らないんですよ・・・
気持ち悪いからこっち見ないで下さい、もうすぐ糖尿ダルマさん(笑)
38病弱名無しさん:2009/10/20(火) 20:04:31 ID:yqu1rq+/0
>>35
私の主治医はそんなことを言ってましたね。
しばらく膵臓に休息を与えるためにインスリン投与して、薬はグルコバイだったかな。
今は無投薬ですけど。

自分も暴飲暴食が過ぎたので、しばらく膵臓を休ませる治療でお願いしますといったことも要因ですけど。
39病弱名無しさん:2009/10/20(火) 20:19:28 ID:SPAYI5ql0
ソイジョイの大豆って中国産でしょ?あまり食べない方がいいのかな・・・
40病弱名無しさん:2009/10/20(火) 20:22:48 ID:vFjQWn5o0
お菓子だからな。
41病弱名無しさん:2009/10/20(火) 20:34:12 ID:6GAwmRFV0
>>33
食べてすぐ上がるよ。30分で200オーバー。
だから散歩も食後30分前から始めなければならないんだ。
42病弱名無しさん:2009/10/20(火) 20:36:36 ID:KaFRs12Y0
>>35
それ嘘なんだよね。
トンデモDrはよく本にそういう嘘かいてるけどw
正解はインスリンを打つ方が膵臓に負担をかけない。

つか、このくらいのこと誰か教えてやれよ。
43病弱名無しさん:2009/10/20(火) 21:01:47 ID:yqu1rq+/0
>>42
えっと、>>35
インスリン打って膵臓に負担かけない方法がいいのでは?
といってるので、

>それ嘘なんだよね。
>トンデモDrはよく本にそういう嘘かいてるけどw
>正解はインスリンを打つ方が膵臓に負担をかけない。

意味が通じないんですが?
44病弱名無しさん:2009/10/20(火) 21:03:28 ID:KaFRs12Y0
>>43
ちゃんと読んでなかったわw
45病弱名無しさん:2009/10/20(火) 21:04:55 ID:fBc6H6oo0
>>28
自分の場合、朝起きたら120ほどあって朝食べないで10時の休憩で79くらいで
昼食べたら250になるおそらく境界型

自分はこんな不安定な状態のまま「食事と運動に気遣って」なんて放置されてるよか早く薬を処方して欲しいですよ
46病弱名無しさん:2009/10/20(火) 21:05:05 ID:KaFRs12Y0
糖質制限始めてからアホになってきてる実感あり
釜池式やってたころよりはマシかな。
47病弱名無しさん:2009/10/20(火) 21:06:51 ID:fBc6H6oo0
>>37
そんなヒドイ事いうなよ
同じ糖尿仲間じゃないか
48病弱名無しさん:2009/10/20(火) 21:11:57 ID:5Ffy/mSeO
>>45
朝や10時に軽くでも食べないのはなぜですか?
補食みたいに軽く蛋白質や軽い糖質とればバランスとれるのでは?
昼に何を食べて250ですか・
49病弱名無しさん:2009/10/20(火) 21:33:35 ID:vFjQWn5o0
>>47
>同じ糖尿仲間じゃないか

ワラタ・・・・・な〜んかイヤな仲間だな。ふ
50病弱名無しさん:2009/10/20(火) 21:55:38 ID:CLTvIF/L0
>>45
>昼食べたら250になるおそらく境界型

境界型なんて遠慮しないでも、随時で2回以上200超えたら本物ですから・・・
51病弱名無しさん:2009/10/20(火) 21:58:54 ID:Pws8y7VS0
武田薬品、「ベイスン」で糖尿病予防の効能追加
http://www.chemicaldaily.co.jp/news/200910/20/02801_2121.html 

武田薬品工業は糖尿病治療薬「ベイスン」について、糖尿病の前段階である「耐糖能異常(IGT)」の患者に対して、糖尿病発症を抑える目的で投与できる効能の追加を取得したと19日発表した。
同効能は国内初で、治療薬が予防目的で承認されるケースは珍しい。
ただ、IGTの診断は専門医では普及しているものの開業医では普及途上にあり、同社では効能追加による収益影響は小さいとみている。
IGTは空腹時血糖値が126ミリグラム/デシリットル未満かつ経口ブドウ糖負荷試験(OGTT)で食後2時間の血糖値が140〜199を示す病態を指し、その多くが糖尿病や心血管疾患に進む。
ベイスンは糖質の消化や吸収を遅らせる働きがあり、IGT患者への投与で糖尿病発症を抑えることが確認されている。
 
[医療/ライフ] 
52病弱名無しさん:2009/10/20(火) 22:20:32 ID:92d113AsO
ひもじいのう…ラララ…
53病弱名無しさん:2009/10/20(火) 22:33:17 ID:yqu1rq+/0
>>45
糖尿病と診断された自分は
朝空腹時が90〜110食後1時間150〜220食後2時間110〜150
その自分より数値が高いのに境界型とか・・・・
54病弱名無しさん:2009/10/20(火) 22:36:27 ID:xMneHovQ0
>>53
あなたも境界型の数値ですよ。
55病弱名無しさん:2009/10/20(火) 22:37:25 ID:xMneHovQ0
便秘の時に血糖値が上がることってありますか?
56病弱名無しさん:2009/10/20(火) 22:52:18 ID:+hxUkpiQ0
>>55
ダイエットしてる時に下剤でウンコ出すとふらふらになるから
血糖値を上げてると思う

何で最初から飲んじゃダメなの

DDP−4阻害薬 「ジャヌビア錠」
http://januvia.jp/secure/index.html
http://januvia.jp/secure/efficacy/flv_player.html

2型糖尿病。ただし、下記のいずれかの治療で十分な効果が得られない場合に限る
(1) 食事療法・運動療法のみ
(2) 食事療法・運動療法に加えてスルホニルウレア剤を使用
(3) 食事療法・運動療法に加えてチアゾリジン系薬剤を使用
(4) 食事療法・運動療法に加えてビグアナイド系薬剤を使用
57病弱名無しさん:2009/10/20(火) 22:52:31 ID:rku6vF2H0
腹減った。ランタスかまして寝るか。
朝飯がまちどうしい。標準体重までがんばろう
後−5s
58病弱名無しさん:2009/10/20(火) 22:58:21 ID:A12727iq0
新薬の認可にはドロドロとした既存薬の利権やしがらみ等々があってだな
(1)を入れれたのは万有が頑張ったからだ

厚生労働省氏ね
59病弱名無しさん:2009/10/20(火) 23:01:26 ID:xh8IEJRl0
ピーナッツはいくら食べても血糖値が上がらない。
オレの場合。
そして、いくら食べても体重が増えない気がする。
単に脂肪が吸収できないだけかなあ?
60病弱名無しさん:2009/10/21(水) 00:03:48 ID:/aZTyVC60
>>56
排便すると血圧上がってふらふらになる

>>55
腸で糖質が再吸収される。ついでに脂質も。太る。
61病弱名無しさん:2009/10/21(水) 00:16:20 ID:m1c0RDa20
俺は便が硬めのときに排便で気張ると血糖値が30前後上がるよ
前に試してみたことがある
62病弱名無しさん:2009/10/21(水) 01:25:19 ID:q5z7PMH00
シナモンは体に悪いらしい

特許成分のシヌリンPFを採用しています。
シヌリンPFは、米国Integrity Nutraceutical International社が特許を取得したシナモンエキスです。
シナモンそのものに、体にとって不要な脂溶性の物質が含まれています。
この為、米国農務省はシナモンの長期摂取を推奨しておりません。
しかしながら、このシヌリンPFはこの脂溶性の物質を取り除き、まったく安全でしかも体内で
よく働く形にデザインされています。
63病弱名無しさん:2009/10/21(水) 03:40:41 ID:xF9ba/UF0
クミスクチンという植物の茶を飲むと、
糖質と脂質の両方の吸収を妨げるので具合が良いそうだ。

ただ乾燥茶は高いし、熱帯の植物なので、季節柄、生体は入手が難しいかも。
64病弱名無しさん:2009/10/21(水) 04:58:43 ID:uX3DQBFm0

ttp://castela.blog104.fc2.com/?mode=m&no=56


興味深いジェニファーの言葉だった。
65病弱名無しさん:2009/10/21(水) 07:52:26 ID:gfcMXXkWO
ふー今朝は朝立ちした、おちんぽが健康のバロメータな44才の晩秋。
66病弱名無しさん:2009/10/21(水) 08:43:04 ID:q5z7PMH00
死体腎移植って何でこんなに少ないんだ
死んだ人の腎臓はみんなのものでいいんじゃね
人工透析は一人年間500万円だろ 税金がもったいない
67病弱名無しさん:2009/10/21(水) 09:41:24 ID:NkZBhee30
68病弱名無しさん:2009/10/21(水) 10:14:30 ID:n1vrV3k5O
ピーナッツばっかボリボリ食ってたら別な病気になるんじゃないの?
69病弱名無しさん:2009/10/21(水) 10:32:00 ID:ylqRdICD0
DDP−4阻害薬 「ジャヌビア錠」を飲めるようになったら、糖尿病の悪化はだいぶ食い止められそうだね
SU剤より膵臓の寿命が引き伸ばせそうだ

ところで、痩せたらインスリン抵抗は改善するってきくけど、もともと痩せ型の人はどうすればいいの?
70病弱名無しさん:2009/10/21(水) 10:42:00 ID:T5QT5wvk0
テンプレ追加

■Webで情報が少ない患者の実体験が意義です。
■デブで痩せれば治るアメリカン2型よりも、ジャパニーズ痩せ2型の実体験を歓迎します。
71病弱名無しさん:2009/10/21(水) 12:34:45 ID:OnBmRugGO
>>68
木の実や種が主食のリスさんに失礼だろ!
リスさんに謝れ!
72病弱名無しさん:2009/10/21(水) 12:53:57 ID:ziKfQJGH0
>糖尿病患者さんは太っているというイメージがあるかもしれませんが、血糖のコントロールが悪いと体重が減ることがあります。
>インスリンの働きが悪くなり、食事からとった糖質(炭水化物)をエネルギーとして利用できなくなってくると、
>脂肪や筋肉のタンパク質を分解してエネルギーとして利用してしまうためです。
>これは、体を作っている大切な成分を消費して活動のためのエネルギーを得ている状態なので、とても危険な状態です。

>インスリンの働きが悪くなり、食事の糖質(炭水化物)をエネルギーに変換できなくなって、
>細胞がエネルギー不足になるために、疲れ・だるさを感じると考えられています

これって糖質制限と同じ状態では?
これに、さらに糖質制限したらダブルパンチになるんじゃない?

Ac1が6前後でまだ正常値じゃなければ
どっちの影響で痩せたか判んないよな・・

73病弱名無しさん:2009/10/21(水) 13:25:39 ID:h9sR78k60
>>72
ケトアシドーシスをおこしたら食事どころじゃないぞ。
即入院で輸液だ
74病弱名無しさん:2009/10/21(水) 13:33:01 ID:m1c0RDa20
毎日毎日懲りずに糖質制限にくだらないケチ付けに来るおバカさんは何者なんだろう?

1.これから脚光を浴びようとしている糖質制限推進派の名声を妬む駄目医者
2.糖尿病が簡単に治ると困る製薬業界人
3.米屋
4.とにかく何かに噛みついてレスさえ貰えると嬉しい無職のヒマ人 通称レス乞食
75病弱名無しさん:2009/10/21(水) 13:33:12 ID:52z40lU00
釜池式教祖と会食
http://www.yamabiko2000.com/modules/wordpress/index.php?p=163
万波先生に薦められて、釜池式の食事療法を始めて早、3か月になろうとしている。
参議院議員の中村哲治さんの紹介で、
昨夜、釜池豊秋先生と初めてお会いして、食事をご一緒させていただいた。
76病弱名無しさん:2009/10/21(水) 13:40:29 ID:tfhpLdEE0
>>74
5 カロリー制限狂信者、医者の言うことはなんでも絶対正義だと思い込む
6 不勉強で情弱な栄養士
7 コントロール不能で人の足を引っ張るしか楽しみの無い患者

追加で
77病弱名無しさん:2009/10/21(水) 13:53:09 ID:m1c0RDa20
>>76
7の可能性が一番高そうだなぁ
誰かの良好な数値にすぐ噛みつく変なのが居るしね、ここは
相当僻みっぽい性格なんだろう
78病弱名無しさん:2009/10/21(水) 13:58:27 ID:AWd21mwoO
糖質制限の悪影響が出てくるのはまだしばらくかかる
あと5年もすれば糖質制限を後悔する人も出てくるよ
糖質のかわりに脂質で補うとか、常識で考えておかしい

アトピー治すために脱ステに取り組んでさらに悪化する患者みたい
79病弱名無しさん:2009/10/21(水) 14:04:25 ID:T5QT5wvk0
悪影響なんてとうに出てるでしょ、脳味噌溶けて常にイライラしてる、社会生活営めないっしょ
80病弱名無しさん:2009/10/21(水) 14:06:35 ID:h9sR78k60
つまり15年前から欧米で推奨されていまだに何の悪影響もないカーボカウンティングをやればいいんだな
81病弱名無しさん:2009/10/21(水) 14:17:38 ID:tfhpLdEE0
図星刺されて真っ赤な顔してお馬鹿さんたち登場
常識なんて日々更新されるもの、情弱乙

>>77
僻みっぽいだけじゃなく頭も悪いみたいだよ
82病弱名無しさん:2009/10/21(水) 14:23:31 ID:T5QT5wvk0
*糖尿病の人はご飯をバコバコたくさん食べずに、お茶碗一杯〜二杯にしてください、人並みに運動もしてください
それでもコントロール悪ければ、薬飲むかインスリン打ってください

*インスリン打つ人は、炭水化物多い時は、打つ単位を増やしてください

今も昔も、それだけ
83病弱名無しさん:2009/10/21(水) 14:28:34 ID:tfhpLdEE0
>>82
茶碗一杯も食べればコントロール悪くて当然
だから薬やインシュリンに頼る羽目に陥る
まさに情弱乙としか言いようが無い
84病弱名無しさん:2009/10/21(水) 14:30:50 ID:ziKfQJGH0
>>76
>>77

>>72どう思いますか?
Ac1が7.0→5.9になったんだけど、最近急に痩せてきた。
だるさも感じる。
医者の予約もまだ先。
このまま食事制限(糖質制限)続けてよいのかどうか教えてください。

85病弱名無しさん:2009/10/21(水) 14:34:52 ID:cj1S6X3QO
>>84腎臓とか肝臓の他の血液検査の数値はどうですか?
86病弱名無しさん:2009/10/21(水) 14:36:05 ID:XwM9bEsC0
糖質制限は、糖尿病治療専門の内分泌科医のほとんどは糖質制限勧めてないもんな。

この数年で、糖尿病治療で有名な病院いってて、今は糖尿病治療で有名な順天堂大学病院に通院してるが、
糖質制限どうですか?と担当医に聞いたら、
「必要なカロリーの大半を脂質から摂取するから脂質異常症等のリスクが高まるし体に悪い。
運動療法とカロリー管理で十分下がります」
と言われて、実際血糖値下がった状態をキープしてる。

糖尿病の第一人者の医者達が糖質制限勧め出したら、糖質制限は考えるわ。
87病弱名無しさん:2009/10/21(水) 14:37:08 ID:tfhpLdEE0
>>84
データ不足、身長体重生活状態
一日の総摂取カロリーや食事内容、運動内容などがわからないとなんともいえない
そもそも最終的に決めるのは自分、自己判断

個人的経験で言うならば
糖質制限を始めて暫くすると、急速にやせる
しかし摂取カロリーが足りていればある程度で止まる
88病弱名無しさん:2009/10/21(水) 14:44:10 ID:ziKfQJGH0
>>85
特に数値では何も言われてないです。
尿蛋白も出ていません。
だるさはここ1,2週間。体重は2週間で3kg近く減りました。

糖質制限は始めてまだ4ヶ月。ご飯は昼のみ100g。

>>87
カロリーは関係ないんですよね?糖質制限で良いということなので特に決めてません。だいたい1800くらいかな?
自己判断ですか・・わかりました。
89病弱名無しさん:2009/10/21(水) 14:51:40 ID:AWd21mwoO
糖質制限信者は盲目的でこわいな〜
緩やかなカーボカウントと運動でじゅうぶんにコントロールできるのに
脂質、蛋白質過多で腎臓と肝臓を患っても自己責任だよね
90病弱名無しさん:2009/10/21(水) 15:06:56 ID:tfhpLdEE0
>>89
当然そう
方法を選ぶのは自分、リスクを引っかぶるのも自分
最終的に合併症等起こさずに寿命まっとうした人間の勝ち
91病弱名無しさん:2009/10/21(水) 15:07:31 ID:h9sR78k60
>>86
ハイカーボ食で必然になる食後高血糖とどう付き合うのか聞いてみてくれ
a1cが良くても合併症が進むから、今は血管にダメージを与える食後高血糖が問題になってるわけで
92病弱名無しさん:2009/10/21(水) 15:09:36 ID:WeZfo3900
>>88
糖質制限で落ちる2kg程度は糖新生の亢進によるグリコーゲンの分解過程の水分と思われる。
これを越えて痩せる分は、結局、摂取カロリーが消費カロリーを下回っている。
怠さもそのせいだろう。例えば、ダイエット比較論文でも、アトキンスダイエットでは
糖質制限同様カロリー制限を加えていないのにも係わらず、摂取カロリーは1500kcalを下回っていた。
怠いのは代謝落ちしている可能性もあるんだけど、食生活維持していて体重がまだ落ち続けているなら可能性は低そう。
93病弱名無しさん:2009/10/21(水) 15:26:49 ID:hBjbmZgy0
>>92
書いてることは正しいと思うけど、
グリコーゲン分解を糖新生とはいわない。
94病弱名無しさん:2009/10/21(水) 15:35:55 ID:2XA8q2nyO
従来の糖尿病の食事制限では予後不良の確率が高いのも事実
みんな手探りなんだよ
どれが正解なんて誰にも決められない
95病弱名無しさん:2009/10/21(水) 15:48:25 ID:T5QT5wvk0
>>71
だからリスは臭い
96病弱名無しさん:2009/10/21(水) 15:55:02 ID:tF99TTUl0
>>84
ここできくより明日予約とって担当医に相談したほうがいい。
痩せるよりだるさのほうが心配。
97病弱名無しさん:2009/10/21(水) 16:00:01 ID:T5QT5wvk0
身長体重も書かずに痩せたとか言っても…
98病弱名無しさん:2009/10/21(水) 16:11:38 ID:XFKlnYR7O
カーボカウンターに聞きたいんだけど
一食辺りどれくらいのカーボ量にしてる?(耐えれる?)
99病弱名無しさん:2009/10/21(水) 16:23:27 ID:g601Gmzv0
体調によってちがうけど炭水化物が明示されてるものは40グラムまで
食パンは一斤5枚を一枚、ご飯はお碗に半分(厳密に40グラムというわけではない)
飯食ったあと一時間散歩するときはかまわず、パン二枚ぐらい食う
食事の間隔は5時間もしくは空腹になってから一時間置くようにしてる
それでも一年で体重は10キロ減った
あまり痩せるのは目的ではないのでおやつがわりにチーズなどもたべてる
100病弱名無しさん:2009/10/21(水) 16:26:12 ID:TvkRhwVP0
脳だけで100gくらい使われるのになんで40gにしてんのー?
101病弱名無しさん:2009/10/21(水) 16:59:24 ID:j9N7HFlL0
久々に見たよ・・・ Ac1
102病弱名無しさん:2009/10/21(水) 16:59:44 ID:T5QT5wvk0
宗教上の理由だから仕方ないんだよ
103病弱名無しさん:2009/10/21(水) 17:09:47 ID:XFKlnYR7O
>>99
40グラムまでなら食材も結構選べるね

俺は運動込みでも二時間後140以下に押さえるなら30グラムまでだなぁ
104病弱名無しさん:2009/10/21(水) 17:30:12 ID:ylqRdICD0
>>99
一日量だと合計で何gの糖質をとってるの?
105病弱名無しさん:2009/10/21(水) 17:46:59 ID:j6fLF3n10
しかし 
いつまでも糖質制限しないと血糖が上昇する状況はつらいな。
なんか釈然としないものがある・・・・

106病弱名無しさん:2009/10/21(水) 17:55:07 ID:g601Gmzv0
一日合計だと200グラム前後
一時間運動前提だと一食80グラム取っても平気
糖質たべてまた2時間置かず食べるとかは避けてる
カレーやうどんなど血糖が爆上がるものは、避けるようにしてる

ご飯やパンにはオリーブオイルをかけてる
味の素のオリーブオイルを使ってる。他のが良さそうだが
安いわりに味も良いので
107病弱名無しさん:2009/10/21(水) 19:47:10 ID:90ZsNrK/0
>>105
食事制限と運動療法でもうどうにもならんなら投薬に頼るべきと思う。
ある時期、どんなに頑張っても病気が進行し始めた時、あるいはその
進行を遅らせるために投薬はとても大切な選択肢になるんじゃないか?
ずっと無投薬で健康を維持できればそれにこしたことはないけど。。

108病弱名無しさん:2009/10/21(水) 20:50:03 ID:UoVcEmYC0
私は事務職で毎日、一万歩程度歩いています。但し、土日祝日は家でステッパーを
30分ほど行っています。それ以外は殆ど動きません。
この運動量で糖尿病の予防は十分ですか?
109病弱名無しさん:2009/10/21(水) 20:53:29 ID:gEBvN/1/0
>>98

7グラム。
110病弱名無しさん:2009/10/21(水) 22:02:04 ID:2XA8q2nyO
短パ〜ン
111病弱名無しさん:2009/10/21(水) 22:14:46 ID:ylqRdICD0
例えば境界型の人が糖質制限やカーボカウントで食事療法しながら、運動も取り入れて
BMI21程度に健康的にダイエットしたとします

そのことで境界型を脱して正常人に復帰できるという可能性はありますか?
それとも、一時的に回復したように見えるだけの血液検査の見せ掛けの数値なんですかね?
112病弱名無しさん:2009/10/21(水) 22:18:29 ID:gzW4pu/x0
仮定の話には返答できません。
113病弱名無しさん:2009/10/21(水) 22:19:33 ID:xTDEPWh+0
ごめん・・・。何だかよくわかんないけど>>107の発言が気に食わない。
脱薬を目標に糖質制限を始めた人が過半数だと思うんだが・・。
114病弱名無しさん:2009/10/21(水) 22:23:37 ID:g601Gmzv0
一年節制してBMI24→21だけど調子いいときは結構食っても上がらない
いちどなったら直るもんじゃないから50過ぎまで食事運動・薬無しでいけば満足
115病弱名無しさん:2009/10/21(水) 22:45:28 ID:gzW4pu/x0
>>113
軽症2型デブが標準体重に戻す短期間やるなら良いが、投薬必要な人が糖質制限なんてバカなことするなよぉ
ローン組んで壺や印鑑や水晶ネックレス買わされても返済すれば良いが、健康は戻らないぞ
116病弱名無しさん:2009/10/21(水) 22:45:43 ID:Lpm2t9Ke0
>>111
糖尿になったら何をしても完全回復復帰は不可能
つまり一生完治しない、糖尿は糖尿
長期にわたって安定させ、合併症を防ぎ、一般人と変わらない生活を送る事は可能

糖質制限はその安定化のために非常に有効
完治のための方法じゃない、長期安定のための方法
117病弱名無しさん:2009/10/21(水) 22:48:30 ID:mOVOR0m+0
>>111
自分が全くその状態ぴったり
15k減。運動して白米パン芋麺炭水化物を極力避けて、
先月の会社の健診でオールクリア!(前日夕方から絶食の検査ね)
全く正常ですと言われた、減量頑張りましたね、と褒められた

しかし今も食後は250オーバー
尿糖真っ黒+++
空腹時は80ほどなのに

この病気は一旦なったら初期軽傷でも絶対治らんと確信したよ。残念だけど
118病弱名無しさん:2009/10/21(水) 22:50:20 ID:kqNSGcNQ0
一時間後にジムにいく予定が入ってる夕食の時にはガバッと食べてしまうな。
ご飯も。まあ一杯程度だけど
119病弱名無しさん:2009/10/21(水) 22:54:37 ID:gzW4pu/x0
糖質とらないでケトン体利用してたらシンスリン反応悪くなるの当り前だっちゅーの
一生涯糖質とらないで生きてゆくなら支障ないんだろうけどwww
120病弱名無しさん:2009/10/21(水) 22:57:24 ID:m1c0RDa20
>>111
一度でも臨界点を超えてβ細胞の死滅を起こしてしまった人は、残念ながら現在の医学では正常人に戻ることは出来ない
その手前であれば糖質1gにつき1mg/dlという正常人並の血糖値上昇幅をキープすることは十分可能でしょう
二型糖尿病患者は、その3倍血糖値が上がりやすいってのは知ってるよね?
この差が物凄く大きいんだよなぁ
121病弱名無しさん:2009/10/21(水) 22:59:36 ID:AWd21mwoO
>>117
それって糖質制限しても意味ないって証明にならない?
血液検査の数値だけ改善しても意味ないね
素直に炭水化物食べて投薬治療に入るべきじゃない?
122病弱名無しさん:2009/10/21(水) 23:01:41 ID:kqNSGcNQ0
膵臓は休ませれば休ませるほど回復するんだが。
だからこそインスリン強化法が初期の糖尿でも用いられるようになりつつあるわけだ
123病弱名無しさん:2009/10/21(水) 23:05:09 ID:gzW4pu/x0
いまさら遅いかも
もう、一生涯糖質とらない方が良いよ
124病弱名無しさん:2009/10/21(水) 23:08:46 ID:kqNSGcNQ0
>>117
それでいいんだよ
平常時80とかで基礎分泌がしっかりでてるのは糖質制限のおかげ。
ハイカーボ食な奴は膵臓疲弊してるせいで常時110は越える
カーボとった直後は血糖高くなるのは仕方がない
125病弱名無しさん:2009/10/21(水) 23:08:51 ID:mcBTGpAe0
>>69
運動、糖質制限、投薬
126病弱名無しさん:2009/10/21(水) 23:17:49 ID:Lpm2t9Ke0
>>121
よほどのハイカーボ食でもない限り250なんて越えない
いつものバカでなければ、油断して食いすぎ

病気は一生物、コントロールも一生物
炭水化物バクバク食って合併症起こしたい人はどうぞどうぞ
俺はごめんこうむるけどね
127113:2009/10/21(水) 23:25:16 ID:xTDEPWh+0
>>115ばかりを責める気は無いが。読解力の無さには呆れた。
いったい何時から此処は学会工作員の広場になったんだ。
昔、製薬業界に居て嫌気さして辞めた。人の病気を喜ぶ業界でしかない。
「DMはAランク・マーケットだから心して掛かるように!」だとよ。
128病弱名無しさん:2009/10/21(水) 23:30:56 ID:gzW4pu/x0
>>127
呼んだ?

どんどん患者増えるから、今後DMは超Aランク・マーケットだよ
製薬会社が切磋琢磨して、より良い薬が出てくる事を願ってる
129病弱名無しさん:2009/10/21(水) 23:53:02 ID:xTDEPWh+0
>>128
切磋琢磨って・・・。医師が答えも出せてないのにか?!良い薬?
ほら、お前が少なからずも、そうだっただろ!!?工作員。
お前が願っているのは良い薬じゃなく医者の言う事を聞く患者。

・・・ごめん。スルーすべきだったのに熱くなってしまいました。
130病弱名無しさん:2009/10/21(水) 23:58:04 ID:ylqRdICD0
>>111だけど、いろんな参考意見ありがとう
糖質制限の長所短所も何となくわかりました
131病弱名無しさん:2009/10/22(木) 00:33:17 ID:KxyEZMVL0
食後250オーバーする奴が堂々と境界型名乗ってるのもスゲーな
132病弱名無しさん:2009/10/22(木) 00:44:02 ID:Ff1CW01d0
おれは十数年前、負荷試験したとき、30分後が227だったけど境界方判定だった。
たとえば空腹時も2時間後も80なら、ピークがどんなに高くても境界方になるんじゃないか?
133病弱名無しさん:2009/10/22(木) 00:54:31 ID:tb9X3c360
>>131
君は他人のこととやかくいう前に、その攻撃的な性格なんとかした方が良いんじゃないの?
そういう人は確実に血糖値が上がりやすいんだよね
普通の人よりも
134病弱名無しさん:2009/10/22(木) 00:57:41 ID:4HTjyJ7q0
>>72です (自宅なのでID変わってます)
病院に予約取ったので、会社休んで明日行ってきます。
薬(グルコバイ)もずっと飲んでいなかったから叱られそうですが。

結局、痩せたのは糖質制限なのか糖尿が悪化したのか、Ac1も微妙な数値なので自分でも判断つかないので、
明日、微量アルブミン尿検査もしてもらうつもりです。

今日、夕食にご飯を100g食べて2時間後血糖知測ったら230まで上がってました。
朝ご飯抜きで、昼だけ食べてた時は、多少上がっても夜抜くと200位でおさまってたんですが・・

>>127
自分も、製薬(も)開発してる会社にいたよ。糖尿の薬は扱ってなかったけど。
マーケットって言葉を悪くとらえてるようだけど、金づるだからうまく騙して売上うpて考えは普通の会社だったらありえない。
事実、大きな会社ほど薬事法にピリピリしてるし、クレーマーはすごいし、いったん失った信用を取り戻すのは大変だから
意図的にそんなことするのはまったく旨味がない。
もちろん開発した物は最大限に宣伝する。それは、どの会社でも同じ事だよ
人の病気を喜ぶ業界とか言って批判してるけど、そんな事いったら葬儀屋とか弁護士とか介護関係とかも同じだよ。

そういうと、工作員って言われるのかな?
135病弱名無しさん:2009/10/22(木) 01:02:33 ID:oZ7kOzqh0
ここは情報交換で脳の一部みたいなもんだから
掲示板まで誰かの私利私欲のための情報工作されると
自分の脳を勝手にいじられてるみたいで嫌なんだろう
136病弱名無しさん:2009/10/22(木) 01:10:01 ID:NTgTeF5p0
アメリカンタイプの肥満2型は痩せればインスリン抵抗が改善されるからうらやましい。
でも、アジアタイプの痩せ2型はそれ以上痩せる必要がないからどうしようもないよね。
インスリン抵抗というより、インスリン分泌能に欠陥があるタイプは投薬するほかに手段がないのがかなしい。
糖質制限したところでケトン出まくりでろくなことないし、運動しても痩せ細るだけだし。
痩せ2型の人はどんな対策をしてますか?
137病弱名無しさん:2009/10/22(木) 01:16:13 ID:bflq7g5k0
>>128が大嫌い。
>>134・・・Ac1て何?開発もしてたのに糖尿が無し?って何?
薬事法にピリピリしてクレーマーに対処って、それ製薬会社とは
違うと思うけど。何?大きな会社ほどって?真意は?何?偉いの?
何?なんなの?
138病弱名無しさん:2009/10/22(木) 01:25:30 ID:4HTjyJ7q0
>>137
ごめん、何言ってるかわからないです
139病弱名無しさん:2009/10/22(木) 01:25:46 ID:UDpyO5ti0
まあ、ピリピリするなよ。現状がそこまで悪くないならやることやっていれば合併症とか起こさないんだから。
この板で一番流れが速いスレだし、いろんな奴がここにカキコしてるんだ。
工作屋が来たらレスせず生暖かい目で見てやればいい。

>>136
そう結論するならあんたはインスリン注射に踏み切ればいいだけだろ。
140病弱名無しさん:2009/10/22(木) 01:26:37 ID:sUEZJG4c0
カロリー計算を信じて実行した方のHP
落下星の部屋
http://www.ka3.koalanet.ne.jp/~telu/
141病弱名無しさん:2009/10/22(木) 01:37:17 ID:1Bzp/9Pz0
>>133は句読点ぐらい打てるようになりなよ。
142病弱名無しさん:2009/10/22(木) 02:31:15 ID:QCQO6RF/0
落下星の日記帳
http://www.ka3.koalanet.ne.jp/~telu/nikki.html
10月19日☆昼飯を食べに近所のラーメン屋まで出かける。
10月22日☆大食いの日。好きな物を好きなだけ・・・。血糖値は軽く300を超えるだろうなあ。
10月23日☆昨日、食べ過ぎたようで、体重が驚く程増えていた。おかげで除水も大事になった。
10月24日☆夕食には、少し残せばカツ丼でも食べられる。天丼かうな重もいいなぁ。
10月27日☆投票に行くついでにラーメン屋で食事。夕食はほか弁のカツカレー
10月29日☆今日は体調が回復しない。風邪だろうか?
10月31日☆血栓を起こしたようだ。だめなら切るが、その前に薬でとかしてみることになった。はやく処置しろ
11月02日☆血栓の方はエコーで確認。血栓を溶かす薬を注射しながら透析。しばらくは、いつもの病院にはもどれない。
手作りバン&ケーキ屋さんを見つけてしまった無意識のままフラフラっと店に入ってエクレアとアップルパイを・・・。
11月15日に御亡くなりになりました。

毎日ラーメン・カツ丼・ラーメン・カレー・・・すげ
143病弱名無しさん:2009/10/22(木) 03:08:02 ID:0hexNE0t0
テレ東で紹介してた、糖尿病の新薬ってどんなもの?
承認に3年かかり、初期患者にも使えるって言ってたやつ。
144病弱名無しさん:2009/10/22(木) 03:15:23 ID:rYroVvsK0
145病弱名無しさん:2009/10/22(木) 03:34:06 ID:XmHmnMr70
ヒトGLP-1アナログの方がダイエット効果も高いから良さそうだけど。
とにかくインクレチンは日本人の体質に合ってるってのが良いよな。
146病弱名無しさん:2009/10/22(木) 04:35:45 ID:rYroVvsK0
ジャヌビア錠って、もう処方されてるの?

インクレチンとDPP4阻害剤の話 [医療のトピック]
http://rokushin.blog.so-net.ne.jp/2009-06-05

現在良く使われている糖尿病の飲み薬は、SU剤と呼ばれる薬剤です。
商品名でアマリールとかオイグルコンとかと言うのが、その代表的なものですね。
この系統の薬は、膵臓のB細胞にくっつき、膵臓を刺激して、
インスリンを出させる作用があります。
ただ、大元の原因である「インスリン抵抗性」を改善する作用は、殆どないのです。
従って、この薬は血糖を一時的に下げる、という点では、非常に効果があるのですが、
血液のインスリンの量は増え、余程食事や運動に気を付けないと、
却って体重は増えてしまうという悪循環に陥ります。
また、自然の調節とは違う刺激なので、効き過ぎれば、血糖は下がり過ぎ、低血糖を起こします。
更には長くこの薬を使っていると、膵臓が疲れて来て、次第に薬の効果がなくなって来ます。
(これを二次無効、と言いますね)従って、この薬だけに頼って糖尿病の治療をするのは、
あまり身体にとって良い治療とは言えないのです。

インクレチンにはSU剤にはない、幾つかの特徴を持っています。

その第一はインスリンを出す仕組みが、SU剤とは違うことです。
このため、SU剤が効かなくとも、インクレチンは効果の期待出来るケースがあるのです。

第二にこのインクレチンは膵臓の細胞自体を増やす作用があることが、幾つかの研究で
示唆されているのです。これが事実であるなら、
インクレチンを使うことで、膵臓を若返らせるような効果が期待出来ることになります。

第三には、インクレチンは血糖の高い状態でのみ、インスリンを刺激するので、
SU剤のような低血糖の副作用を、起こす心配が少ないのです。

更には、インクレチンは膵臓以外の作用も持っており、特にGLP1は食欲を抑制して、
体重の増加を抑える作用もあると報告されています。
147病弱名無しさん:2009/10/22(木) 05:37:43 ID:0hexNE0t0
>>144
とん!
148病弱名無しさん:2009/10/22(木) 06:20:24 ID:oZ7kOzqh0
外国ではもう買えると思ったから個人輸入で手に入らないかな
カレーやくそ甘いお菓子を腹一杯くいてえ・・・
149病弱名無しさん:2009/10/22(木) 08:03:14 ID:TkMn8qfx0
製薬会社が病気を喜ぶ悪党だったら、インスリン注射を開発した奴は超がつくド悪党だな。
150病弱名無しさん:2009/10/22(木) 08:24:19 ID:rYroVvsK0
発売準備中だった
http://a248.e.akamai.net/7/248/431/20091016114537/www.januvia.jp/images/leftnav/now_prepare_anime.gif

万有製薬はメルクの100%日本法人なのか
「2008年末、FDAは抗糖尿病薬の承認要件を変更し、循環器系の安全性の証明に関する
条件を高めたため、Januviaは新たな競合薬の参入がなく市場唯一の存在をさらに享受できる
ことになりました。」
何か裏があるのかな武田薬品は可哀相だな
151病弱名無しさん:2009/10/22(木) 08:32:03 ID:RL4z6Ipf0
なんか新興宗教集団みたいでワロタ ほとんどデブ2型なん?
152病弱名無しさん:2009/10/22(木) 08:32:06 ID:jpswHpJD0
>>148
個人輸入サイトであったけど28錠で10000円とかするのですが
日本で処方されたら薬価ってどてくらいなんですかね?
153病弱名無しさん:2009/10/22(木) 11:15:53 ID:CE1hAohwi
>>152
たぶんその半分くらい。さらに保険で3割(診察料他がかかるけど)
154病弱名無しさん:2009/10/22(木) 11:19:30 ID:YnhoFB2s0
一錠357円
好きなもの腹いっぱい食べても一錠でチャラになるんなら喜んで買うな
まあそれは無理なんだろうけど
155病弱名無しさん:2009/10/22(木) 11:47:37 ID:tb9X3c360
>>141
何言ってるの?
読点ちゃんと打ってるじゃない?
無駄だから句点は打たないけどね
あんた爺さんだろう?
年寄りは句点打たないと気が済まないみたいだけど、今の若い人は打たないんだよ

ていうか、もしかしてあれか、句点のことを句読点というと勘違いしてる真性のおバカさんか
笑った
最高にカッコ悪い突っ込みミスだな
俺なら自殺してる
156病弱名無しさん:2009/10/22(木) 11:54:26 ID:bRUdLUO50
主食を抜けば糖尿病はよくなる
というのはかなり思い切ったタイトルだったな。
おれは初めて本屋で見たとき「じゃあおやつしか食えないのかよ」と絶望した記憶がある
157病弱名無しさん:2009/10/22(木) 12:28:31 ID:tpZoDdY6O
>>146
マリーアントワネットを思い出した。
俺たちはお菓子が食べられないんだけどね
158病弱名無しさん:2009/10/22(木) 12:29:31 ID:tpZoDdY6O
>>146じゃなくて>>156だった。安価ミススマン
159病弱名無しさん:2009/10/22(木) 12:35:39 ID:mq2ir8Wx0
私はミクシィとかで句点の無いメッセージとかは

何と無く気持ち悪いからスルーしちゃう。

そんな書き込みは2ちゃんでもレスしないし。
160病弱名無しさん:2009/10/22(木) 12:59:19 ID:mq2ir8Wx0
>>142の人、気の毒だね。
161病弱名無しさん:2009/10/22(木) 14:34:01 ID:7Kig+EfK0
>>140 そんなダメ患者を模範的な人間に思い込ませるなんてアリ?
糖尿発覚しても350ccビールを4本、タバコ120本を一日に摂取してたキチガイだぞ
162病弱名無しさん:2009/10/22(木) 14:40:55 ID:r1Tr5mPE0
アマリールなどの内服薬飲んで血糖値計測された方いますか
全然、血糖値200以下に抑えられてません。
同じ様な方いますか
163病弱名無しさん:2009/10/22(木) 14:41:09 ID:xz4vI+jw0
俺は落下星さんのページみて改心した人間だ。
キチガイよばわりするのは勝手だが、俺は彼に救ってもらった。
164病弱名無しさん:2009/10/22(木) 15:02:53 ID:eHDN2y5OO
>>163
お前も同じだろ?
反面教師としてとらえたんだろ?
要は落下星をどう表現するかだけだろ。
165病弱名無しさん:2009/10/22(木) 15:05:13 ID:kBEWZyQ+0
エビ、カニは糖尿病のリスクを増加させる!?
http://www.rda.co.jp/topics/topics4468.html

>白身の魚や脂肪の多い魚を食べる習慣は、2型糖尿病の予防に役立つようです。

>しかし、予想外なことには、エビ、カニ、貝類などの甲殻類は、糖尿病のリスクを増加させるかもしれません。

>イギリスのケンブリッジ大学のニタ・フォルーヒ(Nita Forouhi)氏らが、Diabetes Care氏10月号に発表しました。

166病弱名無しさん:2009/10/22(木) 15:05:39 ID:/CtozUqm0
えっ?結論それでいいのかw
167病弱名無しさん:2009/10/22(木) 16:06:06 ID:2nanP57g0
初心者なんですが、よろしくおヌがいします。
糖尿病の初期症状ってどんなのがありますか?
40代後半のオバサンですが、身長162 体重53k BMI値は正常ですが
最近オシッコが泡だつことがよくあります。毎晩旦那と晩酌してます。
パート勤務なので5年以上健康診断もしていません。
168病弱名無しさん:2009/10/22(木) 16:26:53 ID:9gUUNKSR0
>>167
献血出来るなら行ってきな。
わかるから。
169病弱名無しさん:2009/10/22(木) 16:38:25 ID:jRiWAF83O
一日に50グラムの糖質摂ってればケトン体は出ないよ。
170病弱名無しさん:2009/10/22(木) 17:01:25 ID:6gnWYnED0
>>169
ソースはー?
171病弱名無しさん:2009/10/22(木) 18:40:15 ID:eHDN2y5OO
>>169
あのねケトンてのは簡単にいうと脂肪が燃焼した燃え糟なんだよ。
ブドウ糖のエネルギーが足りなかったら変わりにエネルギーになるんだよ。
個人の代謝や運動量で違うんだよ。
何が糖質1日50gだよ?
無知な思い込みを無責任にレスすんな!
172病弱名無しさん:2009/10/22(木) 18:46:01 ID:wqviwQIc0
俺は1日に糖質100gでケトン3+だった。
173病弱名無しさん:2009/10/22(木) 19:00:41 ID:RL4z6Ipf0
>>172
俺も、筋トレし過ぎ
174病弱名無しさん:2009/10/22(木) 19:01:40 ID:IXUlrIV00
デブはじゃんじゃんケトン出して痩せたほうがいいだろ
175病弱名無しさん:2009/10/22(木) 19:41:47 ID:1z67JUNV0
ケトン出したら毎月通ってる医者に怒られちゃうよ。
前に一回出して結構きつく怒られたことがあるんだ。
176病弱名無しさん:2009/10/22(木) 20:03:04 ID:s6FwwdlM0
ケトンケトンに
177病弱名無しさん:2009/10/22(木) 20:26:03 ID:FYaeIHUh0
そういう医者は即チェンジだな
慰謝ごとき、こっちが通ってやってるだけだし
178病弱名無しさん:2009/10/22(木) 21:19:43 ID:XmHmnMr70
>>150
へーそうだったんだ。
インクレチンは今まで治る事が無いと言われた2型糖尿病に
新次元の理想的治療法を提供するホルモン剤だからね。
初期段階で注射すれば、β細胞の数をある程度迄復活させ、
オマケに痩せさせちゃうって言うし、
既存の経口糖尿病薬にとっては、堪った物では無いかも。
臨床結果も公表され期待の声も大きかったんだけど、一時足踏みかな?
特にUS剤との相性は、芳しくなかった風な。

そう言えばここ半年、DPP-4の方の話をプッツリ聞かなくなった。
きっと、多分、出ると思う、出るかも、出ると良いね、・・・・
ここ迄来て幻の薬で終わる事って有るのだろうか・・・
注射でも飲み薬でも良いから出したら良いのに。

>>151
インクレチンは臨床迄漕ぎ着けた立派な新治療薬だよ。
正直、自分は1型だから、直接には関係無い薬なんだけどね。
詳細は1年前からDITNの月刊新聞で『期待される新薬』として
インクレチンの記事が連載されていたから、
興味が有る人は主治医に聞いてみれば良いかもです。
179病弱名無しさん:2009/10/22(木) 21:25:02 ID:HGL+jCX80
ケトン体出してる奴さ、くせーから死んでくれ。
知り合いの糖尿病のおっさんでいるんだよ、糖質制限続けててケトン体プンプンさせてるやつww
まじくせーw
気づいてないのは本人だけw死ね
180病弱名無しさん:2009/10/22(木) 21:29:16 ID:2LrknPzl0
>>175
俺はケトン体はさほど気にしなくていいと医者に言われた。
181病弱名無しさん:2009/10/22(木) 21:31:02 ID:Q0TxBeFfO
ケトンてどんな臭いですか?
私も軽い糖質制限してるんですが、気がつかないうちに臭ってるのかな?
182病弱名無しさん:2009/10/22(木) 21:35:01 ID:symsSmEo0
>ケトン体プンプン
健康体の人でもくせー奴はくせえし糖尿病も糖質制限も関係ないじゃんw
183病弱名無しさん:2009/10/22(木) 21:36:20 ID:eqfAOXWU0
>>181
軽い糖質制限だとケトン出ていないんじゃない?
イントロダクション期をちゃんとやっていれば、少し緩めても出続ける可能性はあるけど。
>>179
どんな臭い?
184病弱名無しさん:2009/10/22(木) 21:47:18 ID:IpaXBeJT0
ケトン体が出ているときの体臭って、
「甘酸っぱい臭い」って言われてるじゃん。
リンゴのような?
185病弱名無しさん:2009/10/22(木) 21:57:45 ID:jgWoTNlu0
嫁や子供には言われんが、
上司に 「長野君最近甘いにもいするよね?糖尿病?」って言われた。
これケトン体なのかな。
糖質制限してるからしょうがないか。
186病弱名無しさん:2009/10/22(木) 21:59:30 ID:jgWoTNlu0
あ、○野君にするのわすれた・・
187病弱名無しさん:2009/10/22(木) 22:07:04 ID:g/A040kb0
おしっこがたまに、おかきのようなにおいがするがこれはどうなんだ?
188病弱名無しさん:2009/10/22(木) 22:09:56 ID:gtpat0QF0
一日合計だと200グラム前後
一時間運動前提だと一食80グラム取っても平気
糖質たべてまた2時間置かず食べるとかは避けてる
カレーやうどんなど血糖が爆上がるものは、避けるようにしてる

ご飯やパンにはオリーブオイルをかけてる
味の素のオリーブオイルを使ってる。他のが良さそうだが
安いわりに味も良いので
189病弱名無しさん:2009/10/22(木) 22:20:14 ID:19Kfzysm0
尿は泡立つし、ミートソーススパゲッティ食べるとミートソースのにおいが・・・
蚊に刺されたら2ヶ月はかゆいし、大変ですわ・・・
190病弱名無しさん:2009/10/22(木) 22:22:55 ID:a3atrYnV0
>>185-186
糖質制限の影響が脳にまできてますな(笑)
191病弱名無しさん:2009/10/22(木) 22:24:01 ID:xB7wszrt0
朝食は健康な人でもヨーグルトとかだけでいいと思うけどな。
朝食しっかり!や朝食を食べないと頭が働かないは本当なのか?
朝に食べるのはな・・・
192病弱名無しさん:2009/10/22(木) 22:28:15 ID:jRiWAF83O
>>172
脂質代謝が上手くいってないと+3くらいで、
代謝が上手くいってれば+1くらいになる。
193病弱名無しさん:2009/10/22(木) 23:01:19 ID:9D6iCfTj0
>>185
それがケトン臭、甘っとろい所謂アセトン臭
194病弱名無しさん:2009/10/22(木) 23:13:46 ID:2LrknPzl0
>>192
俺は+としか書かれてなかったが、
これは1ということで考えていいのかな。
195病弱名無しさん:2009/10/22(木) 23:26:53 ID:7grbY1fUO
たんぱん
196病弱名無しさん:2009/10/23(金) 00:36:58 ID:MppCfZjE0
>>179
お前内の会社の奴か?
ぼこってやるから昼休み屋上にこい
197病弱名無しさん:2009/10/23(金) 00:39:21 ID:bvuazeTT0
甘臭いって言われた事はある。
てっきり糖分が皮膚から漏れ出してるんだと思ってたらケトンの仕業だったんだな。
198病弱名無しさん:2009/10/23(金) 00:42:44 ID:cHxSRgkF0
シッコが泡だってるとか、ギトギトユラユラしてるのは何で?
199病弱名無しさん:2009/10/23(金) 00:47:37 ID:tkupSqdc0
糖・たんぱくについで小便から油が出たら怖いな
三大栄養素ダダ漏れっていうw
200病弱名無しさん:2009/10/23(金) 00:50:12 ID:bvuazeTT0
糖分が多すぎてトロッとしてるんじゃないかな。
そのうち水飴みたいなのが出てくるかもしれんね。
201病弱名無しさん:2009/10/23(金) 00:53:56 ID:cHxSRgkF0
栄養ダダ漏れだから痩せるのか・・・・
この半年で7キロ痩せた・・・マジやばい。
202病弱名無しさん:2009/10/23(金) 01:48:38 ID:2qnh5iHj0
納豆とか梅酒とかビタミン剤とか河豚料理とか御欠きとか、
普通に尿から臭いが出るよ。

そして泡立つのは、尿蛋白だろ?
まあ、ケトアシドーシスを起こした時は尿道にドボドボ感が有ったけど、
泡立が何時までも消えないってのは無かったよ。

糖尿より腎臓の方が悪いのでは?
203病弱名無しさん:2009/10/23(金) 03:31:48 ID:KFPtMGIF0
酢煮干しが駄菓子みたいで美味かった
糖尿には関係ないが、歯槽膿漏にはいいかも
204病弱名無しさん:2009/10/23(金) 04:09:54 ID:cHxSRgkF0
>>203
酢酸は歯には悪いんでは。歯磨きすれば無問題だけど。

自分は実はパニック障害になってしまい、普通の病院の診察室に行けなくなってしまった。
検査キット買ってくれば分かる事なんだがな。
自分でもアホすぎるとおもうんだけど、度胸がなくなってしまった。
205病弱名無しさん:2009/10/23(金) 04:26:58 ID:KFPtMGIF0
>>204
精神科の血液検査のときに、血糖値とHbA1c検査を追加してもらいなよ
別料金になるけど頼めばやってくれる
206病弱名無しさん:2009/10/23(金) 04:30:34 ID:N6OlVgKW0
その方がキットより安いよ、きっと・・・
207病弱名無しさん:2009/10/23(金) 05:14:34 ID:cHxSRgkF0
>>205
>>206
みんなありがとう( TДT)
208病弱名無しさん:2009/10/23(金) 07:49:53 ID:KFPtMGIF0
SGLT-2阻害剤も開発してるのか
なんか膀胱炎になりそうだな
209病弱名無しさん:2009/10/23(金) 08:20:15 ID:wksa1YDv0
なんか何もかもが開発中だね。
俺ら明日にでも合併症で足切る事になりかねんのに。
210病弱名無しさん:2009/10/23(金) 09:27:00 ID:4zW2JXSs0
足切る位のやつと一緒にしてほしくないわ
211病弱名無しさん:2009/10/23(金) 09:39:14 ID:e3D7ujRo0
しょせん、完治することがない以上、糖尿の末路なんて誰でも悲惨で哀れなもんですよ。
幸せな状態で寿命を全うできた病者のほうが稀でしょう。やっかいだ。
212病弱名無しさん:2009/10/23(金) 09:43:32 ID:KFPtMGIF0
根拠に基づいた医療(EBM:evidence-based medicine)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B9%E6%8B%A0%E3%81%AB%E5%9F%BA%E3%81%A5%E3%81%84%E3%81%9F%E5%8C%BB%E7%99%82

EBMって考えが主流になりそうなのか知らんかった
213病弱名無しさん:2009/10/23(金) 10:21:24 ID:D1cbFRCp0
医学書院の「看護学雑誌」10月号で、
糖尿病の大特集をやっているが、
炭水化物制限の食事療法に
強い光を当てている。
「古くて新しい方法」「患者のストレスを軽減する方法」
として紹介している。
注目すべき動きかも。

214病弱名無しさん:2009/10/23(金) 10:49:56 ID:HDUUqpj40
食品交換表の作成に関わった学会の重鎮ですら
「日本は交換表をやめてカーボカウンティングに移行すべき」と言ってるのにな
215病弱名無しさん:2009/10/23(金) 11:08:29 ID:XarUykKe0
誰がカーボカウンティングを反対しているんだよ
学会重鎮とやらの実名を晒せよ。
216病弱名無しさん:2009/10/23(金) 11:11:43 ID:2RSFbDEN0
カーボなしで賄ったら、食糧自給率壊滅じゃねーの?
217病弱名無しさん:2009/10/23(金) 11:26:47 ID:e3D7ujRo0
日本の食糧自給率は、熱量カロリー計算を元にしたでっち上げ、嘘っぱちだと
マンガで読んだ。
218病弱名無しさん:2009/10/23(金) 11:27:18 ID:2Ycun9bO0
別に誰も反対なんてしてないでしょ。
食事療法なんて個人が責任もって行う部分なんだから自分がちゃんと血糖と血圧はかって
好きにすればいいだけ。他人の体なんて何がいいかなんて分からんでしょうに・・
運動もいっしょ。
219病弱名無しさん:2009/10/23(金) 11:37:00 ID:AaeU3UbA0
指先で血糖値計るとき針を刺して
血が球のように盛り上がった時は血糖値が低く100以下が多い
ダラーッと平に広がると200近いんだけど、そういうもん?
220病弱名無しさん:2009/10/23(金) 11:41:14 ID:IGUhQLUki
>>121
いや、そうでもないんだよ
この食後の高血糖は恐い物見たさで王将でチャーハンとちゃんぽん麺とか食べた時の数値ね

だし、自己測定して高血糖状態の自分を見たくないよっていう目的には白米パン芋麺炭水化物を控えるのは意味があるみたい、今の所自分にとっては。
これが
・糖尿病を抑えられていると言えるのか
・本当に合併症を先送りできるか
・他の障害が出ないか
・膵臓は温存出来ているのか
・インスリンに対する応答性は?
こんなのは全く未知で分からない

30年後に生きてたら報告するよ
221病弱名無しさん:2009/10/23(金) 11:44:19 ID:2Ycun9bO0
>>220
毎食後運動すりゃいいよ。食ったあとに尿+++はヤバすぎ。
運動すれ。
222病弱名無しさん:2009/10/23(金) 12:14:43 ID:OtZXayk+0
そうなの?糖尿だし尿糖+++はまあ当然かと思ってた
食後の運動はした事無いなー
実験してみるよ
223病弱名無しさん:2009/10/23(金) 12:58:04 ID:Yzl0+gpi0
>>219
たしかにスムーズにプクッと球状に盛り上がった時のほうが信頼できる感はある
センサーの説明書には搾り出すな、すくい集めるなと書いてあるね
あと、指を押さえて搾り出すと低く測定されるらしいけど、どうなんだろうね
224病弱名無しさん:2009/10/23(金) 13:35:08 ID:2q8g6XWN0
>>222
食後運動する前と運動した後ではどのくらい血糖値が違うのかやってみな。
ビックリするよ。運動は私にとって絶対必要なものになってる。
225病弱名無しさん:2009/10/23(金) 14:07:37 ID:JqLYJNb40
>>222
つか、医者から運動について何も言われてないのかと小1時間
226病弱名無しさん:2009/10/23(金) 14:34:37 ID:HiwlDMEP0

運動に関しては

http://castela.blog104.fc2.com/

のどこかに書いてあった気がする。私は今、少しずつ

http://castela.blog104.fc2.com/

を過去から読んでる。
227病弱名無しさん:2009/10/23(金) 16:19:49 ID:HDUUqpj40
大豆粉でお好み焼きつくれんかなと思ったら
けっこう検索でヒットした。やれるもんなんだな
228病弱名無しさん:2009/10/23(金) 16:32:48 ID:fFRCXaQL0
http://www.somos.co.jp/solution/d/044.html

エコナに関する話だけどなかなか参考になるよ。
229病弱名無しさん:2009/10/23(金) 16:47:10 ID:ZmTSvUZa0
空腹時のIRI測ってもらったので、HOMA−RとHOMA−βを計算してみた
HOMA−βが9だったorz 近々インスリンの予感…
230病弱名無しさん:2009/10/23(金) 16:50:32 ID:eCDtrqap0
高タンパク質の食事は脳を縮小させる!?
http://www.rda.co.jp/topics/topics4467.html

>高タンパク質の食事は脳を縮小させて、将来のアルツハイマー病のリスクを増加させるかもしれません。

>高タンパク質で低炭水化物の食事は、人気の減量法ですが、脳には良くない影響があるかもしれません。

>様々な食事パターンによる脳への影響を調べた結果、高タンパク質で低炭水化物の食事を与えたネズミの脳は、
>他の食事をしたネズミより、脳の重さが5パーセント軽くなることが分かりました。
>さらに重要なことは、記憶に重要な脳の領域が発育不十分だったことです。

231病弱名無しさん:2009/10/23(金) 17:34:37 ID:pa19Ezrl0
どーせ死ぬほどたんぱく質摂取させたんだろw
>>230も馬鹿
232病弱名無しさん:2009/10/23(金) 18:04:15 ID:OtZXayk+0
>>224 おk さんきゅ
>>225 医者は異常無し!って言うのよ
233病弱名無しさん:2009/10/23(金) 18:54:13 ID:0+Ymqvba0




,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;    糖質制限すれば脱薬できるかも!・・・
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

234病弱名無しさん:2009/10/23(金) 19:23:32 ID:wluZxNMP0
医者だってばかじゃないんだから
薬の要らないやつには最初かから生活態度指導して終わりでしょ
235病弱名無しさん:2009/10/23(金) 19:55:23 ID:F3RG2/n/0
センサーのLOTが変わって、血糖値(朝起きてすぐ空腹時)が20ほど高く出るようになった様な気がする。
これは一か月(週3回測定)通しての結果ね。誤差範囲なんだろうけど。
236病弱名無しさん:2009/10/23(金) 20:30:29 ID:b3Cw82iC0
薬がいらなそうでもなんだかんだ理由つけて薬出すのが医者
薬が要らなくなってもなんだかんだ理由つけて脱薬させないのも医者
もちろんそうでない医者もいる、医者は慎重に選ぼう
237病弱名無しさん:2009/10/23(金) 20:30:46 ID:3d8BnCgP0
今まで食後血糖が高いけど、空腹時は3年くらい108位だったのに
最近は空腹時が80とかになった
何が原因だろう・・・
悪化してるわけではないけれど逆になにか心配だ
80も正常範囲内だけどもうすぐ低血糖になる数値だもんなぁ
238病弱名無しさん:2009/10/23(金) 20:36:08 ID:i5Sp09BVO
ピザとガリが偏食したら
どっちがより悪化するんだろう
239病弱名無しさん:2009/10/23(金) 21:11:08 ID:JidXAnLe0
>>237

私の目標は薬無しで

〜80 。
240病弱名無しさん:2009/10/23(金) 21:35:12 ID:3d8BnCgP0
なんか下がりすぎて怖いんだよね
努力してそうなったならわかるんだけど
むしろコントロールできてなかったから悪化するとおもいきや・・・だから
怖いなにかが潜んでるんじゃないかと
だってそんな話聞いたことないもん
241病弱名無しさん:2009/10/23(金) 22:06:13 ID:tbJUy+cO0
オレ無投薬で朝一70台前半だけど不都合感じたこと無いねー
朝一で水コップ半分飲んだだけで10キロジョグとか行っても平気だし
そんなに気にせんでもいいんじゃね?
242病弱名無しさん:2009/10/23(金) 22:20:59 ID:F3RG2/n/0
うーん、朝起き一番と仕事終えて帰宅後70くらいはあるときあるけど何ともないな
ただ、就寝前ランタスかましてベッドに入って一時間後くらいに心臓バクバク
動悸がはげ強い時がある。
243病弱名無しさん:2009/10/23(金) 22:34:15 ID:/fyG9fGa0
焼きそばって血糖にやさしくないみたい
    焼きそば ご飯食
食前  136  140   (+ノボラ4単位)
食後1 128  180
食後2 148  157
食後3 202  146
食後6 168  132

こrだけでなく、焼きそば(どんなに少量でも)食った次の日は
必ず朝血糖が前日より20〜30上がっている 

同じような経験者いるかな
244病弱名無しさん:2009/10/23(金) 22:46:35 ID:TcyzwIfL0
糖質制限しすぎて脳が萎縮してるからループから抜け出せないんだな、このスレの連中は。
245病弱名無しさん:2009/10/23(金) 22:55:22 ID:oRCWsTPA0
244 病弱名無しさん sage New! 2009/10/23(金) 22:46:35 ID:TcyzwIfL0
糖質制限しすぎて脳が萎縮してるからループから抜け出せないんだな、このスレの連中は。
246病弱名無しさん:2009/10/23(金) 22:56:02 ID:K1eh1sJv0
245 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/10/23(金) 22:55:22 ID:oRCWsTPA0
244 病弱名無しさん sage New! 2009/10/23(金) 22:46:35 ID:TcyzwIfL0
糖質制限しすぎて脳が萎縮してるからループから抜け出せないんだな、このスレの連中は。
247237:2009/10/23(金) 23:02:22 ID:3d8BnCgP0
まあもしかして年齢のせいもあるのかな 体質が変わったとか
最近一気に老化してきてる 30代だけど一気に体力がなくなってきてるのがわかる

あと想像だけど血糖が上がるものを食べ過ぎてインスリンが体内から大放出されて
でも出すぎて反動があるのかな? とか・・・
まあもうちょっと様子見て心配なら病院行ってみるわ

なんかここで参考になることがあればいいなと思って
なにかまた思いついたことあったら教えてください
248病弱名無しさん:2009/10/23(金) 23:19:38 ID:K1eh1sJv0
しっかりメシ喰ってるか
249病弱名無しさん:2009/10/23(金) 23:21:46 ID:V0ThIBby0
137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/23(金) 20:06:07 ID:gMV/VYXO
糖質0で1日2500kcal摂取した場合。
たんぱく質は100g前後(400kcal前後)とする。
その場合の脂質摂取量は

233g

油だけで2100kcal
脂質233gは一般人の必要摂取量の5倍相当。
植物油200gの瓶1本分より多いんです。

これで痩せるとか、健康的とか・・・
250病弱名無しさん:2009/10/23(金) 23:34:15 ID:F3RG2/n/0
玄米無くなった、明日は久しぶりに白米にしよう。
251病弱名無しさん:2009/10/23(金) 23:37:57 ID:IIQ9vH550
2型で朝一の血糖が70台とか夢の数字だろ。ガンダーラだ
よほど節制してないとありえんし江部本人すらもう基礎分泌不足でそこまでいかない
252病弱名無しさん:2009/10/23(金) 23:41:56 ID:waFcZZnN0
質問なのですが、現在は糖尿じゃないのですが
パンは糖尿の元だから控えるべしと言われました。
それから怖くて朝はヨーグルトだけですましています。
他2食は普通にコメを食べます。パンを食べなければ
糖尿予防になるのでしょうか?無知な質問で申し訳ないです。
253病弱名無しさん:2009/10/23(金) 23:53:03 ID:zFOCk4rI0
無知ならググれ。
糖尿予防でGoogle
254病弱名無しさん:2009/10/24(土) 00:01:22 ID:ITmspPLg0

そうだな。自分の頭で考える事が必要だし、そうじゃないと

足切って目が見えなくなって短命になるな。
255病弱名無しさん:2009/10/24(土) 00:10:50 ID:zUEZGC250
>>252糖尿じゃないならそんなに心配する必要はない。
256病弱名無しさん:2009/10/24(土) 00:11:49 ID:CXeGmA6h0
精神病だから心配してるんだろ
257病弱名無しさん:2009/10/24(土) 00:19:23 ID:nqsqYIRt0
なぜ糖尿になったのか
慢心、環境の違い
258病弱名無しさん:2009/10/24(土) 07:25:15 ID:8oZhUheyO
今日も朝立ちした、血糖値okて事にしとこう。
259病弱名無しさん:2009/10/24(土) 09:01:40 ID:015nXgv50

以下は某サイトからのパクリ。


A1cに関する限り、4.5%と5.8%の違いはあまりにも大きいです。あくまで

4.5%が正常で、5%を超えたあたりから、0.1%ずつ耐糖能は悪化している

という意識がお医者さんにもぜひ欲しいですね。

糖尿病と言われてきちんと治療に励む人は半分くらいだといわれています。

あとの半分は放ったらかしなんですね。で、目が見えなく

なったり足が腐ってきて始めて大騒ぎを始める。

そういう人を動かすって言うのはたぶんものすごく難しいんだろうと

思います。最近は、そういう想像力とか危機管理意識とかも

含めて、その人の生命力なのかなぁと思っています。
260病弱名無しさん:2009/10/24(土) 09:14:00 ID:4CiPAAWz0
アーモンド2kg、1ヶ月しか持たなかった
261病弱名無しさん:2009/10/24(土) 11:22:20 ID:5MCqUYtrO
二年前から糖尿って診断されて、今医者から薬を出しますって言われた
かなりへこんでるんだけどもうやばいのかなぁ。メルビンて薬らしいけど
仕事のストレスと過食でボロボロみたいなんだよね。A1cは7.4らしいんだけどどうなんだろうなぁ。ハァ・・・
262病弱名無しさん:2009/10/24(土) 11:23:35 ID:5MCqUYtrO
やば上げちゃったスンマセン
263病弱名無しさん:2009/10/24(土) 11:29:14 ID:DnppY4vx0
>>261
早い事教育入院受けた方が良いよ。
カロリー制限でも、しないよりマシ。

と上の人、アーモンド食べ過ぎw
264病弱名無しさん:2009/10/24(土) 11:30:24 ID:SrSarIaf0
心配するなまだ間に合う
265病弱名無しさん:2009/10/24(土) 11:31:25 ID:4CiPAAWz0
>>261
インスリン非依存型糖尿病なら糖質制限で痩せることだな
266病弱名無しさん:2009/10/24(土) 11:37:43 ID:5MCqUYtrO
>>263
入院・・・ですか
糖尿で会社に迷惑かけてるんでこれ以上は・・・
部署異動させられてますし
ダイエット進められたんでそこから始めます

>>264
頑張ってみます
267病弱名無しさん:2009/10/24(土) 11:40:28 ID:i5aKW1UZ0
先生に糖尿病になると、記憶力や集中力が落ちる と言ってましたが
本当なんですか?

268病弱名無しさん:2009/10/24(土) 11:43:03 ID:hXD1EAnY0
メルビンはデブ2型向けの薬
2年前にダイエットしろよバカ
269病弱名無しさん:2009/10/24(土) 11:49:25 ID:Z3xa/NgrO
そうですねダイエットするべきでした
仕事が忙しいってのは言い訳ですね
ほんと俺馬鹿野郎だよなぁ。取り返しつかねーのに
270病弱名無しさん:2009/10/24(土) 11:53:07 ID:SrSarIaf0
今からやれば良いだけだよ くよくよしない方が良いよ
271病弱名無しさん:2009/10/24(土) 11:53:34 ID:4CiPAAWz0
>>269
ジャヌビア錠に食欲抑制作用があるらしいから
発売されたら飲んだほうがいいよ
272病弱名無しさん:2009/10/24(土) 12:00:00 ID:Z3xa/NgrO
メルビンにも抑制作用があるっていってたかな
空腹感が押さえられるならありがたいですね
273病弱名無しさん:2009/10/24(土) 12:07:00 ID:Db/kX+7V0
あまりストレスのたまらない糖質制限が良いかもね。
274病弱名無しさん:2009/10/24(土) 12:11:51 ID:B4qQ2JsL0
俺は糖質制限してるがストレスたまるぞ。
1年以上糖質制限してるが炭水化物の欲求は減らない。
カロリーは十分足りてるが。
275病弱名無しさん:2009/10/24(土) 13:15:46 ID:DnppY4vx0
>>274
カーボカウントを試してみたら?
それ成りに、数字的な自分の限界を知れば、諦めが付くよ。
我武者羅に糖質制限をしていると、
タダタダ我慢が続くだけで、ストレスが溜まってしまうのかも。
276病弱名無しさん:2009/10/24(土) 13:23:03 ID:4KCCctta0
糖質制限してるが、炭水化物の欲求は全くない。
もともと、たいして、おいしいものではなかったことに
最近、はじめて気がついた。
277病弱名無しさん:2009/10/24(土) 13:30:58 ID:DnppY4vx0
>>276
そう云う人はそのままで良いじゃないですか?
夫々合った方法で目標を立てれば。

カロリー制限にしても、糖質制限にしても、カーボカウントにしても
目的は1つ。
「己の病気の進行を食い止める」
これだけなんだから。
278病弱名無しさん:2009/10/24(土) 13:39:38 ID:QQoyZTTN0
ちょうど今、囚人達が今までに食った一番うまいものを語る「極道めし」を読んでるんだが
話にでてくる食事が
かきあげそば
ナポリタン
卵かけご飯
天丼
お好み焼き


炭水化物は人生そのものなんだなあ
279病弱名無しさん:2009/10/24(土) 13:39:56 ID:hXD1EAnY0
食事療法なんて気合い入れずに、腹八分目で良いだろ
運動療法も気合い入れずに、気持ち良い程度で良いだろ
かったるいわ
280病弱名無しさん:2009/10/24(土) 13:51:49 ID:ro6d4qVR0
腹八分目の食生活で糖尿になっちゃったわたしは涙目ですな。
281病弱名無しさん:2009/10/24(土) 13:55:03 ID:hXD1EAnY0
それ、七分目でもなってるから
282病弱名無しさん:2009/10/24(土) 14:14:34 ID:B56lBLyj0
お前らデブ由来は、みんな食べ過ぎなんだよ。痩せるとある程度までは落ち着く
これを維持するのが難しいけどな。
283病弱名無しさん:2009/10/24(土) 15:59:09 ID:0hMQkxGB0
ある程度どころかすっかり落ち着いたぞ
医者にカロリー不足を心配されるぐらいにw

やせると世界変わるぞ、マジで
284病弱名無しさん:2009/10/24(土) 16:04:49 ID:qrxDJYrG0
糖質制限してる皆さんは外出時の昼食とかどうしてます?
夜だと居酒屋とかでも糖質少なめに出来るけど、お昼は難しいです。
285病弱名無しさん:2009/10/24(土) 16:12:46 ID:DnppY4vx0
ダイエット効果では、
糖質制限>カロリー制限>カーボカウント

難易度(手間の掛かる順)では、
カロリー制限>カーボカウント>糖質制限

でも僕が個人的に気に入った順は、
カーボカウント>カロリー制限>糖質制限

でも今、この三つは僕の食生活で何気に混在している。
朝と晩は、カーボカウントとカロリー制限を併用。
昼は、できるだけバランス食を心がけ、ごはん軽めで和食(魚料理)が中心。
偶の居酒屋や間食は、糖質制限(揚げ物は衣を脱がし、サラダ、サラダ)に徹する。
使い分けると便利だよ。
286病弱名無しさん:2009/10/24(土) 16:39:41 ID:0hMQkxGB0
>>284
定食屋でご飯軽め(抜き)を頼む
すき屋の牛丼ライト
ファミレスで単品メニュー
サブウェイでサラダ
カフェランチでパン類に手をつけない

あんまり難しいと思った事は無いなあ
都会だと恵まれてるだけかもしれないけど
287病弱名無しさん:2009/10/24(土) 17:09:18 ID:7rO9U0RL0
俺はまず、標準体重まで落とすのが目標だからカロリー制限をメイン
炭水化物は少なめ、後-5kg 血糖はまーそこそこ落ち着いてる。
先週の定期診察でHbA1c6.2 あーこれから維持していくの大変そう
288病弱名無しさん:2009/10/24(土) 17:21:55 ID:jdKMkS6aO
またにがたのばか(笑)
289病弱名無しさん:2009/10/24(土) 17:50:42 ID:n0SaBS5n0

今日、図書館で江部康二医師著の本3冊借りた。
290病弱名無しさん:2009/10/24(土) 17:54:01 ID:9lfuCLl90
空腹と食べたい欲望を抑えるには高タンパク質の食事を
http://www.rda.co.jp/topics/topics3397.html
>高タンパク質の食事は空腹を抑える最も良い方法であるようです。

>新しい研究によると、タンパク質は飢餓ホルモンを抑える働きに優れています。

>ダイエットのつらい空腹と食べたいという欲求を抑えて減量効果を上げるためには、
>食事で脂肪の少ない良質のタンパク質をとって、脂質と炭水化物を控えることが役立つようです。

>減量のために、炭水化物と脂肪は悪評に値するようですが、
>タンパク質は空腹 -- 飢餓ホルモン -- を抑える観点で最も「良い仕事」をすることがわかりました。

291病弱名無しさん:2009/10/24(土) 17:54:46 ID:hXD1EAnY0
まあ、一応は医師だが…
292病弱名無しさん:2009/10/24(土) 18:14:46 ID:CzHhuBY+0
>>287
維持どころか、ヘモ値もっと下げなきゃマズいだろ?
因みは俺は現在5.0%。それでも努力が足りないと思ってる。
293病弱名無しさん:2009/10/24(土) 18:48:19 ID:7rO9U0RL0
>>292
だったら、好きなだけ下げればいいさ
おれは第一目標に達したから、これ以上上げないようにしようと思ってるだけ。
最終目標は基準値範囲内だけどな
294病弱名無しさん:2009/10/24(土) 19:00:47 ID:nqsqYIRt0
テキトーにしてたら就寝中グルコスパイクで
朝起きたら視界にドス黒いスライム(眼底出血)がいて失明してるんだお
295病弱名無しさん:2009/10/24(土) 19:14:18 ID:hXD1EAnY0
タンパクと脂質を取り過ぎると就寝中に血糖爆上がりするよね〜
296病弱名無しさん:2009/10/24(土) 19:25:25 ID:nqsqYIRt0
さすが脳内医師さんは珍しい体質してるなw
ID:hXD1EAnY0本日のキチガイ糖質アンチだおw
297病弱名無しさん:2009/10/24(土) 19:55:49 ID:u1vU82a10
>>291 は >>289 に対してだろ、江部さんはトンデモ商売人ですけど一応は医師でね。
298病弱名無しさん:2009/10/24(土) 19:56:37 ID:m8ECl8R60
>>293
でも標準体重まであと5Kでa1c6.2は少し高いな。
ダイエット始めて間もないのかな?
299病弱名無しさん:2009/10/24(土) 20:04:15 ID:7rO9U0RL0
>>298
教育入院後本格的治療初めて、3か月
3か月前HbA1c11% 空腹時血糖300弱 当時体重は今より+8kg
まー投薬とインスリン注射前提だから、先はまだ長い
300病弱名無しさん:2009/10/24(土) 20:19:41 ID:DnppY4vx0
最近は専門医の間でも、合併症発症を遅らせる為に
インスリン注射の導入次期を、HbA1c8%代からHbA1c7%代へ落した方が良いとする話も有るらしい。

注射は絶対嫌だって人には嫌なニュースなのかな?

でも経口であれ注射であれ、使える物は使って
合併症から遠ざかるに越した事は無い。
301病弱名無しさん:2009/10/24(土) 20:39:17 ID:WWdw6AgI0

>>300って単純だね。
あなたみたいな人が足切ったり失明するんだよ。
302284:2009/10/24(土) 20:43:23 ID:qrxDJYrG0
>>286
やはり普通のお店に入って糖質を避けつつしかないみたいですね。
今までお昼の外食というとラーメンやパスタ、ご飯物ばかりだったもので…
色々工夫してみます。
303病弱名無しさん:2009/10/24(土) 20:49:03 ID:DnppY4vx0
>>301
怒らせたみたいだね。
まっヘモグロビンを改善しても、血圧が高ければ
糖尿で有る以上、先は短く成る。
カリカリするなよ。

経口や注射で偶には良い事も有るんだよ。
新型インフルエンザのワクチンだって優先してくれるし。
同じ糖尿でも薬に頼る人はそれだけで苦労人って事だ。
必至なのは解るが、限界が着たら薬を受け入れた方が良い。
304病弱名無しさん:2009/10/24(土) 22:04:16 ID:v5OC6DJ/0
会社の健康診断で糖尿病と診断されてしまいました。
HbA1cが6.5%、空腹時血糖170…
一応来月再検査するんですが、これで下がってなかったら、
もう投薬とか入院とか言われてしまうのかな。
305病弱名無しさん:2009/10/24(土) 22:08:37 ID:CzHhuBY+0
またチラホラと糖質制限嫌悪派の工作員がウロついてるな。
>>293の文章が纏まってないデブと>>300の様な支離滅裂と・・。

根本的な間違いに気付けよ。「上げたくないし維持したいけど
最終目的が基準値範囲内」って奴と正面きって話せるか?
>>300俺が専門医ならヘモ値8%以上の患者に原因断ちの思いを込めて
糖質制限を指導する。
306病弱名無しさん:2009/10/24(土) 22:19:23 ID:j1QGopPJ0
薬やインスリンで足りる患者に糖質摂るなって、めちゃくちゃ、乱暴過ぎwww
糖尿患者は糖分ダメって、いまさら、江戸時代かよ

 人間やめますか、糖質やめますか

鏡で自分の顔を良く見てごらん、鬼気迫る顔になってるのにはたと気付くから
307病弱名無しさん:2009/10/24(土) 22:20:36 ID:DnppY4vx0
>>305
それが悲しいかな、糖尿病は年齢と共に悪化するんだよ。
食事療法も良い、運動も良い、勿論ダイエットは若い内に絶対にしておくべきだ。
それでも、それでも、永遠に今のままで居られるとは限らない。
308病弱名無しさん:2009/10/24(土) 22:28:50 ID:Qgkh4nkJ0
ダイエット効果では、
糖質制限>カロリー制限>カーボカウント



完全に間違い。
痩せる痩せないはカロリー次第。
知らん人多いが、

糖質制限=カロリー制限

でもある(笑)

低炭水化物ダイエットしてる連中の食事見たら1600kcal超えることはまずありえない。
309病弱名無しさん:2009/10/24(土) 22:31:21 ID:Qgkh4nkJ0
糖質制限はグリコーゲン(肝臓、筋肉)があっという間に減るから体重の減りは早い。
それを脂肪が減ったと間違えてる人は物凄く多い。
あと筋肉も異化しやすいからそれもあるな。

ま、脂質を200g以上取ってれば最初に1-2kg減ってそのあとはほとんどへらんだろうけど(笑)
310病弱名無しさん:2009/10/24(土) 22:33:12 ID:lEkBf73/0
ヘモグロビンA1cがずっと11%台で
もう3年くらい。
本人に治療する気なし。
このまま行くと、いつ死にますか。
311病弱名無しさん:2009/10/24(土) 22:43:11 ID:DnppY4vx0
>>308
そうなのか・・・
まあ私は糖尿を患ってからは食には気を付けてるし、
最初に食品交換表を叩き込まれた口だったもんでね。
カロリーに対しては常にブレキーが掛かってたのは確かだよ。

でも誤解でよく言われる、
糖質制限=暴食ってのはそうそう無いと思うが・・・ 如何なんだろうね。
312病弱名無しさん:2009/10/24(土) 23:01:03 ID:j1QGopPJ0
400gのステーキ毎日食ってる訳にはいかんだろ
313病弱名無しさん:2009/10/24(土) 23:03:21 ID:DnppY4vx0
誰かブレーキ突っ込んでよww
散らかしときながらすまん、おじさん寝ます。
皆さんお休みなさい。
314病弱名無しさん:2009/10/24(土) 23:15:22 ID:QfcLMGo00
飲み会断れなくて今日すでに、2000kCal超え。
今からミートスパゲティ作って食うw あ、いつもは1800厳守よ。
315病弱名無しさん:2009/10/24(土) 23:19:53 ID:j1QGopPJ0
>>310
運が良ければ、失明・足切断・透析の前に死ねるが、そんなに甘くは無い
316病弱名無しさん:2009/10/24(土) 23:35:48 ID:CkGAVATN0
>>314
スパゲティって炭水化物の塊じゃないの?
そんなん食って大丈夫?
317病弱名無しさん:2009/10/24(土) 23:36:20 ID:zUEZGC250
朝食を抜けば昼食時の血糖値がドカッと上がりやすいって本当なのでしょうか?
逆に朝食を抜くのは怖いですね。何でもいいから口に入れるべきなんでしょうね。
318病弱名無しさん:2009/10/24(土) 23:43:39 ID:QfcLMGo00
>>316
大丈夫じゃねーな。反省。自分はまだ境界型なんだが。
毎日の摂取カロリーエクセルで記録してるんだが。
腹減ってしかたね〜!飲み会がそもそも×だった。
319病弱名無しさん:2009/10/25(日) 00:02:38 ID:7kpHvk01O
糖尿病は自分との闘いです
320病弱名無しさん:2009/10/25(日) 00:03:37 ID:iQxdjXhv0
>>316
棺桶に片足突っ込んでる自覚がないやつはこんなもんだろ。
足が痺れたり、視覚異常が出るまでこの調子だろね。

と、経験者が語ったりしてw
321病弱名無しさん:2009/10/25(日) 00:23:22 ID:6EBDgkaI0
実は糖質制限食って30年以上前からボディービルダーがコンテスト数ヶ月前にやる作戦なんだよね
322病弱名無しさん:2009/10/25(日) 00:28:15 ID:ct2/2jke0
減量時のボディイルダーは脂質も抑えるけどね。
じゃあ糖質&脂質制限食じゃん。全然違う
323病弱名無しさん:2009/10/25(日) 00:35:34 ID:6EBDgkaI0
>>322
本当のコンテスト直前
水抜き始めるくらいまでは脂質をさほど抑えないよ
牛乳に卵ぶち込んでプロテインという食事になる
324病弱名無しさん:2009/10/25(日) 02:49:36 ID:oB0aoeFR0
と言うか戦前のちょっと作者は度忘れしたが
エッセイ読んでたら糖尿患者に対しては飯抜きが指導される
と書いてある、主食は豆腐かおからにするのが一番ですと

上のほうにあった医学雑誌の言うが如く
「古くて新しい」ものなんだよ
やれ薬だカロリーだと、戦後の医者や栄養士が頭でっかちになりすぎてただけ

まさに温故知新、先人の知恵に学べだ
325病弱名無しさん:2009/10/25(日) 05:20:27 ID:yB0QTRL50
>>308
オリーブ油をドレッシングと混ぜて200cc使った時点で1600カロリーは簡単にクリアできる
326病弱名無しさん:2009/10/25(日) 07:52:52 ID:B1Sf5oOK0
【医療】コレステロールを低下させる必要なし?金城学院大学ORSが都内で講演
「LDLコレステロールはむしろ善玉」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256081981/

アメリカでの循環器病学会では「糖質の摂取が多い食事の人は、心筋梗塞が多い」
酸化LDLは糖質が原因だな
327病弱名無しさん:2009/10/25(日) 08:20:30 ID:dSS8G9e10
糸こんにゃくでつけ麺に挑戦しようとしたけど
こんにゃくの臭いが....この臭い何とかなんねーの?
328病弱名無しさん:2009/10/25(日) 08:25:57 ID:B1Sf5oOK0
>>327
下茹でして、だし汁で煮ればいいんじゃね
329病弱名無しさん:2009/10/25(日) 08:28:25 ID:dSS8G9e10
>>328
煮ても臭いが取れないんだよ.....
煮る時間が足りないのかな。
330病弱名無しさん:2009/10/25(日) 08:46:10 ID:OtaN8IVV0
糸コンニャクも製品によっては、「熟成アク抜き済み」が謳い文句のもあるし。
そのアク抜き済みのを、こっちで軽く湯通ししてやればほとんど気にならなくなる。
ま、気になるひとはどれだけやっても気にするんだろう。なんせコンニャクだもんね。
331病弱名無しさん:2009/10/25(日) 08:47:00 ID:OtaN8IVV0
あ、つけ麺のハナシだったか・・・・・・・そりゃ無理だろ。
332病弱名無しさん:2009/10/25(日) 09:04:10 ID:SL3jHgHhO
祭で旨い物食べ過ぎた、朝立ちなしだから、血糖値バツなんだろうな(/_;)
333病弱名無しさん:2009/10/25(日) 09:07:55 ID:Jiny9Vkr0
DDP-4阻害薬まだかよ
糖尿学会とやらが意味ナシになって
儲からなくなるから横ヤリ入れて阻止してんじゃねーだろーな
334病弱名無しさん:2009/10/25(日) 09:36:02 ID:xA8yA0QF0
>>333
追加分泌少ない人には良いかも、俺なんか基礎分泌が減っちゃってるから…
335病弱名無しさん:2009/10/25(日) 10:01:11 ID:Ox3JGPk2O
>>327
下ゆでする時に、ニンニクとか生姜も一緒に茹でるとかは?
もしくは漬け汁のベースになるもので、蒟蒻を下ゆでするとか。
料理板とかで聞いてみたら?

重曹とかどうなかと思ったんだけど、わかんないなー。
336病弱名無しさん:2009/10/25(日) 10:24:32 ID:Y8bQEcr50
コンニャクをつけ麺として食べるのは無理だろ、いくら脳内補完してもしょせんコンニャクだし。
ニオイどうこうというより食べるほうがどこまで妄想を膨らませられるか?だろな。
337病弱名無しさん:2009/10/25(日) 10:30:45 ID:W5/UNFgi0
無糖質メーンをつくったほうが早い気がする
338病弱名無しさん:2009/10/25(日) 10:37:07 ID:+NOhWqxM0
コンニャク麺の焼きそばはなかなかいける
339病弱名無しさん:2009/10/25(日) 10:38:07 ID:w0pgZH090
無糖質麺!!
アルギン酸ナトリウムと塩化カルシウムでできないかなぁ…
340病弱名無しさん:2009/10/25(日) 10:46:16 ID:rU1i/pQD0
医者がA1c=6.5以下が正常値範囲に改訂されました・・・勝手に改訂すなよ
341病弱名無しさん:2009/10/25(日) 10:58:00 ID:cR54pNec0
糖質制限はほぼ確実に血糖値を平常に抑えることが出来るが
10年後が怖い。
342病弱名無しさん:2009/10/25(日) 10:59:17 ID:ct2/2jke0
糖質を健常者並にとるのが良くないのはわかった。
疑問だが、たんぱく質と、脂質を大幅に増やして体に問題はないのか?
>>249を読んで思った。
343病弱名無しさん:2009/10/25(日) 11:08:23 ID:xA8yA0QF0

その昔、医療が暗黒時代だったころ、病気の原因も解ってなかったころ、

糖尿病は糖分を摂ると病状が悪化する事は感覚的に知りえました
治療は糖分を摂らせないことしかありませんでした
殆どは今でいう1型でしたので、子供発症者に対して盆栽を育てるような食事管理が出来る事の全てでした
当然、まともに発育する筈はありません
2型成人では、頭がボケる、常にイライラする、力がでな〜い、全身の筋肉が溶けだす、と植物のような人生になり、
なによりも、高タンパク・高資質の継続による様々な弊害を生じます

しかし、現代では、薬もできインスリンも発見されました
やっと糖尿患者は人間らしい生活を送れるようになりました

だが、完治は望むべくもありませんので、
世の常ですが、非常識なトンデモ療法、インチキ商売がはびこっています

糖分を摂らなければ血糖が上がらないのは当り前です、小学生でも解ります
当然、検査データの数字は下がるでしょう
内服・インスリンで手を尽くしてもダメな重症患者が、最後に行うやむを得ない試みです

人間止やますか、糖質やめますか
344病弱名無しさん:2009/10/25(日) 11:11:31 ID:Jiny9Vkr0
つうか糖尿病で2500`iも取ってる莫迦いんのかよw
減量も兼ねて1200〜1500あたりを目指しつつ
結局炭水化物も100gくらい取っちゃってる奴が多いんじゃね
345病弱名無しさん:2009/10/25(日) 11:15:27 ID:ckcD/UlY0
>>342
だから糖尿病内分泌科医は糖質制限をあえて勧めない。
脂質異常症や痛風の原因につながるからな。
346病弱名無しさん:2009/10/25(日) 11:17:09 ID:B1Sf5oOK0
糖質制限だとなんちゃってベジタリアンになるから
「1日2500kcal摂取」は無理だな

足を腐らせないために毛細血管を元気にする
こんな感じの漬け薬が開発されたらいいな

足の角質すっきり!足裏美人へ
リバイバルケア[Revival Care] 足裏角質除去ジェル 税込 1,890 円
http://item.rakuten.co.jp/motebeauty/sa-str-fc-u-00001/
347病弱名無しさん:2009/10/25(日) 11:17:44 ID:xA8yA0QF0
糖尿病発症する前を思い出してみ

超美味しい佃煮とか、塩辛い副菜とか見ると、「これだけでドンブリ2杯はいける」 とか
カレーライスばくばく食べるときの、ご飯がグイグイ喉を通過する感触が和食の醍醐味とか

そんなんダメ

炭水化物は半分くらいが良い
それでも平均的日本人よりはズット少ない
348病弱名無しさん:2009/10/25(日) 11:18:49 ID:QQgXkZuC0
安易なクスリ・インスリンで膵臓にさぼり癖ついてると良い薬や療法が出たとき
真の負け組になりそう
349病弱名無しさん:2009/10/25(日) 11:33:47 ID:Gid+V7sE0
>>347
>>炭水化物は半分くらいが良い

その心は?!
350病弱名無しさん:2009/10/25(日) 11:38:31 ID:rj3Jni770
>平均的日本人よりはズット少ない
だから何なんだ
平均的じゃないから糖尿なのにアフォか
大福二千個食って糖尿で死ね
351病弱名無しさん:2009/10/25(日) 11:40:26 ID:xA8yA0QF0
>>349
俺がそうしてるからwww

細かい事考えてたら身がもたないわ
プレートを半分に分けて、片方(1/2)に野菜
残りをさらに半分に分けて、片方(1/4)に肉、片方(1/4)に炭水化物

正確な重量でも体積でもない
プレート1/4に乗る炭水化物、カロリーで大体40〜50%になる
352病弱名無しさん:2009/10/25(日) 11:49:22 ID:xA8yA0QF0
ちなみに >>351 はこの方式

https://www.diabetes.org/food-nutrition-lifestyle/nutrition/meal-planning/create-your-plate.jsp

カーボ比40%くらいになるらしい
俺の場合は、ミルク・ヨーグルト・フルーツ・ジュース摂らないので、50%くらいになると思ってる
353病弱名無しさん:2009/10/25(日) 12:38:45 ID:W5/UNFgi0
よくここでカーボ論争になるのはあくまでゼロか少量かという諍いで
ハイカーボ食なんて論外だぞ。食後高血糖抑える方法が無い以上は
354病弱名無しさん:2009/10/25(日) 12:51:54 ID:xA8yA0QF0
主食ゼロだと20%くらい?
355病弱名無しさん:2009/10/25(日) 12:59:47 ID:B1Sf5oOK0
大根とベーコンのコンソメ煮が美味い
義太夫さんのブログのダイコンとバラ肉の煮物は味にパンチが無いんだよな

厚めに剥いた皮に血管に良いヘスペリジンが含んでるの知らないから捨ててた
これからは炒めて食うことにした
356病弱名無しさん:2009/10/25(日) 13:21:56 ID:wOyCm9qaO
おからを固める方法はないものか
357病弱名無しさん:2009/10/25(日) 13:36:13 ID:+NOhWqxM0
ここは、すべて自分がルールだから仕方ない
初心者で本当に気にしてる人は来ない方がいい。
余裕がある人が鼻で笑いながら見るところだ。
358病弱名無しさん:2009/10/25(日) 14:03:08 ID:Prm9rGOQO
ここの住人は食事療法+運動療法のみの人が多いの?
インスリン注射や投薬治療の人もいますか?
よく糖質制限の話が出るけど、糖質制限したら薬いらずになるんですか?
359病弱名無しさん:2009/10/25(日) 14:25:30 ID:FAhfM4800
空腹を紛らわすためアルコール(焼酎)を飲んでいたら
アル中になってしまいましたww 飯は食わなくても平気ですが
焼酎は飲まずにいられませんwwもう死ぬしかないかな
360病弱名無しさん:2009/10/25(日) 14:34:32 ID:B1Sf5oOK0
肝硬変で死ねるなら大往生だな
361病弱名無しさん:2009/10/25(日) 14:47:01 ID:w0pgZH090
>356
カラギナン使えば固まるけど、固めてどうしようと?
362病弱名無しさん:2009/10/25(日) 14:49:45 ID:oKAfiEQgO
>>361
食い辛いんじゃまいか?
363病弱名無しさん:2009/10/25(日) 14:55:17 ID:RTjCnlqf0
以前は肥満で脂肪肝、γーGTPがダブルスコアーだった。
糖尿病発覚後、毎日の運動と糖質制限で肥満、脂肪肝改善。
γーGTPも一桁になってしまった。
毎日芋焼酎飲んでるんだが。
364病弱名無しさん:2009/10/25(日) 15:09:43 ID:wOyCm9qaO
>>361
何とかハンバーグ風に持って行きたいんだよ。
カラギナン?
365病弱名無しさん:2009/10/25(日) 15:41:57 ID:JdLj67eL0
紀文の「豆腐のそうめん風」もおいしい。
366病弱名無しさん:2009/10/25(日) 15:46:26 ID:I/nV/o3D0
江部さんは3食主食抜きのスーパー糖質制限食で糖質12%とか書いてるけど、主食ゼロでももう少し糖質入ってる気がする

ローカーボ:20〜40%
ミディアム:40〜60%
ハイカーボ:60〜80%

江部さん、12%でテニスとか無理だから、テニス前には糖質摂ってる筈
367病弱名無しさん:2009/10/25(日) 15:53:08 ID:+NOhWqxM0
江部さんの空腹時のグルコースとヘモの値はどのくらいなんだろうね?
368病弱名無しさん:2009/10/25(日) 16:17:17 ID:I/nV/o3D0
>>358
糖尿歴長くなると、逆の考えになる

インスリン使えば、辛い食事療法から解放されて、ある程度自由な食事が可能になるのですか?
369病弱名無しさん:2009/10/25(日) 16:39:43 ID:3DC8J6Ft0
俺も興味あるなぁ。
発症して10年くらいたつけどずっと食事+運動でやってきてこれが、注射
や薬の世話になると生活は楽になるの?それとも悲劇がまってるの?
370病弱名無しさん:2009/10/25(日) 16:59:11 ID:fT8u1JFD0
落花生さんもインスリン使ってたな。沢山メシ食ってインスリン打つのはあんまり良いことばっかりじゃなさそう
飯を食えば食うだけ動脈硬化は進む。運動しなきゃね

インスリンが大量に出る体質であっても同じ、アメリカ人に血栓が出来やすいしアルツハイマーが多い
371病弱名無しさん:2009/10/25(日) 17:15:37 ID:oBnYb9O50
糖尿病の予防にも地中海式食事法
地中海式食事法が糖尿病のリスクを減少させると考えることは、論理的に妥当です。オリーブオイルは、血糖の管理を向上させて、炎症を抑えることが知られています。オリーブオイルは、健康に良い一価不飽和脂肪酸のオレイン酸を豊富に含みます。 ...
www.rda.co.jp/topics/topics3649.html - 類似ページ
地中海料理がアルツハイマー病のリスクを7割も下げる_|アライブ ...
地中海料理を食べる人々は、アルツハイマー病のリスクがかなり低くくなることがわかりました。 ... もっとも忠実に地中海料理に基づいた食事をする人々は、そうでない人々と比べて、約7割も、アルツハイマー病のリスクを低くなりました。 ...
www.rda.co.jp/topics/topics2039.html - 類似ページ
地中海式食事法で体重と腹囲が減少!
糖尿病の管理に有効!!地中海式食事法は、糖尿病の患者で、血糖値の管理を良好にして、血糖値を下げる薬物療法の必要性を遅らせることができました。 ... 地中海式食事法と低脂肪食の両方が、2型糖尿病の太りすぎか肥満の患者での減量にあたって推薦されます。 ...
www.rda.co.jp/topics/topics4372.html - 類似ページ
地中海スタイルの食事法に「長寿」効果
男性では、地中海式食事法のスコアが高い人々は、低い人々と比べて、すべての原因による死亡リスクが 21 パーセント低下して、心臓発作や脳卒中などの心血管疾患による死亡リスクが 22 パーセント低下して、ガンによる死亡リスクが 17 パーセント低下しま ...
www.rda.co.jp/topics/topics3310.html - 類似ページ
メタボ腹の予防に地中海式食事法!
地中海式食事法の遵守度スコアは、野菜や果物、ナッツ類、魚や魚介類、全粒穀物をたくさん食べる、豚や牛などの赤肉やベーコンのような肉加工品、乳製品の摂取量が少ない、飽和脂肪(肉や乳製品の脂肪)に対する不飽和脂肪(魚や植物油の脂肪)の摂取量の ...
www.rda.co.jp/topics/topics4360.html - 類似ページ
ガンの予防に地中海式食事法
健康に良い食事として知られる地中海式食事法を一部でも実行すると、総合的なガンの発症リスクが低下するようです。 ... スペインやギリシャなどの地中海沿岸の国々の人々に、心臓病やガンの発症が比較的少ないことから、この地域の食事法が注目されて ...
www.rda.co.jp/topics/topics3707.html - 類似ページ
372病弱名無しさん:2009/10/25(日) 17:21:46 ID:k8H+QxrT0
糖尿だと確定してしまいました・・・
これからよろしく・・・
373病弱名無しさん:2009/10/25(日) 17:26:08 ID:w0pgZH090
>>364
なるほど。
カラギーナンってのは海藻からとった食物繊維で温かくしても溶けないのが特長。
トライしてみる価値はあるかもしらんが・・・
手で整形するんじゃなくて、液状に作ってセルクルかなんかに
流し込んで固めるほうがいい、、、ような気がします。
374病弱名無しさん:2009/10/25(日) 18:04:57 ID:GSBqTNId0
>>368
ちげえよ!
食事療法じゃおっつかない分をインシュリンでカバーする訳だから
制限が厳しい事には変わらないよ。
しかも注射を始めちゃうと更にインシュリンが出せなくなるから徐々に厳しさが増してゆく。
むしろ医療費が嵩むから食いたくても食えなくなるって惨めな人生になるんだ。
でも我慢しなきゃ透析にまで行っちゃうと水も飲めなくなるから我慢だ。
375病弱名無しさん:2009/10/25(日) 18:07:10 ID:wOyCm9qaO
>>373
ありがとう!
376病弱名無しさん:2009/10/25(日) 18:14:03 ID:fwtlUBYO0
>>372
いらっしゃいませ
377病弱名無しさん:2009/10/25(日) 18:14:41 ID:cKLpzVvw0
糖尿なのはわかってたけど、全身にかゆみを感じるようになってしまった。。。
トホホ。
378病弱名無しさん:2009/10/25(日) 18:38:28 ID:klKmm12p0
>>374
インスリン使うようになると免疫力が落ちて
家族やその先代にガン患者がいなくてもなる可能性大?
叔父はそれで亡くなった。
親父は去年、合併症で苦しんだあげく、最期はARDSで亡くなった。
(脳梗塞、心筋梗塞、閉塞性動脈硬化症で下肢バイパス、腎不全、足の指の壊疽)

ええ、もちろん漏れもなりましたよ、まだ無投薬だが、四十代後半で医師に平均寿命まで
生き延びるのは厳しいと医師に小笑いされながら宣告されたよw


379病弱名無しさん:2009/10/25(日) 18:48:58 ID:W5/UNFgi0
>>374
>しかも注射を始めちゃうと更にインシュリンが出せなくなるから

おいおい初耳だぞ
戦前の人か?
380病弱名無しさん:2009/10/25(日) 19:19:46 ID:6EBDgkaI0
俺は糖尿病持ちだけど身体を鍛えてかなりマッチョになったよ。
糖質制限を意識してタンパク質を多めに採って、
ジムで週5回から6回、分割法で全身を筋トレ、有酸素運動を続けていたら、
インシュリン抵抗性もとれて、基礎分泌も回復した。
今では外で飯を食うのに仕方なくラーメン屋で食うとかしても
食後血糖値は100を超えなくなった。
運動と糖質制限は効果あるぞ。
381病弱名無しさん:2009/10/25(日) 19:48:22 ID:vZtbymCc0
>>374
インスリン注射すると1ヶ月で膵臓の機能が回復する説ならよく聞くけど・・・
糖尿歴が浅い人なら強化インスリン療法はかなり効果的らしいよ
ただし、10年の糖尿歴、SU剤の使用歴が長くて二次抵抗性がある場合は膵臓は回復しないらしい
382病弱名無しさん:2009/10/25(日) 19:49:08 ID:CN8cOp+VO
>>370
落花生×
落下星○
383病弱名無しさん:2009/10/25(日) 19:55:12 ID:2KDnm0xP0
>>380
嘘は止めろ
384病弱名無しさん:2009/10/25(日) 20:03:56 ID:fT8u1JFD0
初期患者に関し運動はすごい効果があるよ
長年患って痩せこけた人は筋肉も着く余地はないだろう

改善した患者も運動やめちゃうと逆戻りだから関節とか痛めないようにネ
385病弱名無しさん:2009/10/25(日) 20:21:27 ID:+l4zhRcX0
筋肉つけるには炭水化物がっつりとらなければつかないからな。
>>380はダイエット板によくいる勘違い細マッチョか、
夢を語ってるんじゃないか?
386病弱名無しさん:2009/10/25(日) 20:27:35 ID:ClzlrW4K0
>>378
>医師に平均寿命まで生き延びるのは厳しいと医師に小笑いされながら宣告されたよw

小笑いはされなんだが、医者に「治療してこれから10年20年30年40ね……生きてかなきゃならないんでから」
40ねと言いかけてしまったといった顔をされたときあぁなるほどねと思ったよ(泣)

387病弱名無しさん:2009/10/25(日) 20:27:40 ID:aVR6azF30
糖尿を宣告され、減量を命令されて約半年で22kgほど落としたけどね、
風呂に入るとかでじぶんの裸を鏡で見ると、いまでもときどきギョッとするぞ。
アバラ浮いちゃってるし、鎖骨はベッコリ窪んでるし、腹だけぺっこり凹んでる
のを我慢するのに背中も曲げてニャンニャン猫背だし。
「いったいドコのジジイだあ?」鏡に向かって呟く・・・・
388病弱名無しさん:2009/10/25(日) 20:55:06 ID:0Cu2OGgG0
俺なんてレントゲンで内臓脂肪は思ったよりないが小腸がかなり長いなんて言われちゃったよ
きっと同じ分量食ってもアホみたいに栄養を九州しちまうんだろう
おなかもぷっくりだし・・・てか糖尿って手足細めでお腹が出てるという体型多い気がするな
筋肉ないし末端に血が行かないというのを象徴してるのかもしれんが
389病弱名無しさん:2009/10/25(日) 20:55:29 ID:Ox3JGPk2O
>>387
今から筋トレしたらいいよ。
減量期が過ぎたら筋トレしてじっくり筋肉つければいい。
カーボカウントしながら蛋白質多くしてやれば必ず結果でる。
ちなみに私は減量はビルダーのブログを参考にして頑張った。
女だからマッチョにはしないけど。
痩せたら、な、なんかモテ期?と勘違いしそうなシーンが出始めて、
微妙な気分。
390病弱名無しさん:2009/10/25(日) 20:56:26 ID:k8H+QxrT0
>>386
40年後には万能細胞やら遺伝子治療やらで完治するかもよ
医者は処方箋書くだけだからさ。
頑張ろう
391病弱名無しさん:2009/10/25(日) 21:01:26 ID:Ox3JGPk2O
>>388
前にも書いたけど有酸素運動は毛細血管を20〜50倍に増やすらしいですよ。
もう運動してるなら余計なレスですが。
392病弱名無しさん:2009/10/25(日) 21:07:09 ID:ClzlrW4K0
>>390
そうだねそうなって欲しいよ
それまで頑張って生き残ろう
393病弱名無しさん:2009/10/25(日) 21:14:18 ID:6EBDgkaI0
>>383
はあ?
嘘って・・・
394病弱名無しさん:2009/10/25(日) 21:21:21 ID:6EBDgkaI0
>>385
俺は糖質制限食であっても、
神経質な炭水化物厳禁では無いのだけどなあ・・・
つまり精白された白米や小麦は滅多に食わんけど、
毎食に女茶碗軽くくらいは雑穀飯を採ることは普通にしてる。
つか炭水化物とらなきゃ筋肉付かないって・・・なんの妄想・・・
そして細マッチョとかw
395病弱名無しさん:2009/10/25(日) 21:21:29 ID:ymdGvxn00
396病弱名無しさん:2009/10/25(日) 21:24:59 ID:Jiny9Vkr0
炭水化物取らなくなると筋肉中の水や霜降りが抜けるけど
それは別に筋肉は落ちてないんじゃね
見かけが細くなったように見えるから逆に炭水化物取ると筋肉増えるみたいに誤解してる
397病弱名無しさん:2009/10/25(日) 21:26:06 ID:6EBDgkaI0
昼食をオリーブオイルで焼いた鳥胸肉3枚という食事もやるけどねw
398病弱名無しさん:2009/10/25(日) 21:29:19 ID:aVR6azF30
>>397
アンチカーボ教の信者さんデスネ。
399病弱名無しさん:2009/10/25(日) 21:31:34 ID:ocCGTNu90
限りなく正常に近い軽い人もいるし、しっかり糖尿病の人もいるし
正常でも単に節操がなかった為に検査でタマタマ異常値出ただけの人もいるだろうし
色々
400病弱名無しさん:2009/10/25(日) 21:34:24 ID:6EBDgkaI0
>>396
ドカッと糖質採ると筋グリコーゲンが充填されて筋肉が太くなるけど
常識的な量でないと話にならないな。
一般的な日本人は糖質の採りすぎ。
筋肉を太くするのに丼飯とかいらない。
消化の遅い炭水化物を一日40〜100グラム程度で十分。
マッスルアンドフィットネス誌などに紹介されている
海外のアスリートの食事プランが参考になるよ。
401病弱名無しさん:2009/10/25(日) 21:36:44 ID:6EBDgkaI0
>>398
レッテル張り乙w
じゃアンタは糖尿になったのにカレーやら麺類食い漁る教の人でしょうか?
402病弱名無しさん:2009/10/25(日) 21:44:49 ID:+xB2HwVS0
>>374
>しかも注射を始めちゃうと更にインシュリンが出せなくなる


とんでもない事を言ってるのが自分でわかってるのか?
403病弱名無しさん:2009/10/25(日) 22:03:36 ID:qhEYz9rX0
筋肉つけるにはインスリンの分泌が必要不可欠なの。
あとインスリンは抗カタボリックホルモンであり筋肉減少を防ぐの。
炭水化物少ないと、筋肉肥大しにくいの。
これ常識の。
404病弱名無しさん:2009/10/25(日) 22:08:20 ID:plgSmkfV0
かぼちゃは体にいいから
ご飯食う代わりに食べてる。少量だけど。
405病弱名無しさん:2009/10/25(日) 22:24:58 ID:RdHcXvhG0
痩せたら、高校、大学の部活でつけた筋肉が見えてきた
何気に見るとお腹が割れてる。
406病弱名無しさん:2009/10/25(日) 22:27:03 ID:Ox3JGPk2O
今なんか細マッチョの時代だよ。
洋服だって細身に似合うデザインばっか。
ビルダーになって大会に出たい人じゃなければ
ビルダー並の筋肥大なんか必要なし。
神経質なビルダーは一日の中でのインスリンの変動を嫌うし、
糖質のみの栄養摂取は筋トレ直後くらい。チートデイは別として。
糖尿人はビルダーの食事の管理を勉強すると得るものが多いなと思う。
407病弱名無しさん:2009/10/25(日) 23:01:57 ID:DlAsSQRa0
なんで雑穀って白米より値段が上なんだ?
逆であるべきだろ?普通に考えて。
408病弱名無しさん:2009/10/25(日) 23:04:57 ID:F8ONxEP60
高くても買う客がいるのなら安くする理由が無い
409病弱名無しさん:2009/10/25(日) 23:15:23 ID:ocCGTNu90
ジャヌビア試すかな…
みんなも報告しろよ
410病弱名無しさん:2009/10/25(日) 23:17:36 ID:EnRGnkuL0
運動とカーボの摂り方の関係が難しいんだよなあ。

カーボの摂り過ぎは寿命を削るし、少なすぎると筋肉削る。

タンパク質多めに摂ってりゃいいんだよってのも、わからんでもないけど、
多少はカーボを摂った方が、身体の動きが明らかに良いし。
411病弱名無しさん:2009/10/25(日) 23:25:00 ID:6up53dsY0
>>406
ジジイ糖尿病がw
何が細マッチョの時代だよ だよww
412病弱名無しさん:2009/10/26(月) 02:38:51 ID:qFL6bgUA0
>>406
確かに今は細マッチョの時代で細身の人ばかりテレビに

出てるし人気がある。 ビルダー体型は流行ってない。
413病弱名無しさん:2009/10/26(月) 02:54:29 ID:j1sb4Z5R0
もっと早く糖尿病だと教えて欲しかった
こんなあと戻りできない状態になってから言われたってどうしようも無いし
医者を怨むわー
414病弱名無しさん:2009/10/26(月) 04:28:47 ID:KBGYXq/P0
>>413
医者なんて怨むに値する対象ではないと思いますよ。
415病弱名無しさん:2009/10/26(月) 04:37:03 ID:ZNcwFfu90
>>413がどんな状態なのか知らないが、まだ間に合う可能性もありそう。
416病弱名無しさん:2009/10/26(月) 06:02:33 ID:l0y2tD230
http://fruitarian.exblog.jp/12193893/
>肉食の方が菜食よりも、はるかに食欲のコントロールが簡単だと感じている。
>肉食をしていると自然に少食になるから、根性を出して頑張る必要が無いのだ。

>健康目的で食事療法をやっていても、
>甘い菓子の無茶食いや「脱線」を頻繁に繰り返す人は立派な摂食障害であり、
>根本的にやり方が間違っているのである。

>肉食生活はあまりにも簡単過ぎて、菜食・少食主義者に多くみられる「脱線」という概念が全く無いのだ。
417病弱名無しさん:2009/10/26(月) 06:45:38 ID:nf1CQWd+0
確かに食欲を一番少ない量で解放できるのは肉かな、とは思うが
肉を食べると排毒できるとかちょっとオカルト入ってねそいつ
菜食主義からいきなり肉のみにしたり毎日尿舐めたりちょっち気持ち悪い
418病弱名無しさん:2009/10/26(月) 06:52:03 ID:d3V5Rmke0
おしっこを飲んで健康になろう【飲尿療法】3杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1251600897/
419病弱名無しさん:2009/10/26(月) 07:58:48 ID:grh0vocRO
○ヘルシニア緑茶
原材料に環状オリゴ糖を含んでるためと思われが、
熱量 14Kcal
炭水化物 3.9g

たいしたカーボではないが、お茶のつもりでがばがば飲むものではないね。
420病弱名無しさん:2009/10/26(月) 08:12:44 ID:E1GMhC2V0
環状オリゴ糖は血糖値上げないみたいだよ
421病弱名無しさん:2009/10/26(月) 08:53:29 ID:grh0vocRO
>>410
運動量と糖質消費率の関係で考えるとわかりやすいよ。
糖質消費率は寝ている時は約10%(その他はタンパク質10%、脂質80%)、ちょときつい有酸素運動で50%、あまり体を動かさない日常生活では平均的には20%くらいだと思います。
必要エネルギー量2000kcalの人は、約400kcal糖質にして100gが必要量です。これより少ないと糖新生が優先、多いとインスリン使って筋肉内に脂肪を貯めてから使うことになります。
通常の生活に比べて運動した時の糖質摂取量の目安ですが、私の場合、運動で消費した分の50%を糖質からとるようにしています。
240kcalの運動なら30gの糖質摂取するという感じです。
422病弱名無しさん:2009/10/26(月) 09:10:17 ID:grh0vocRO
>>420
環状でないオリゴ糖は血糖値に影響あるのですが、環状オリゴ糖だと血糖値に影響がないとは知らなかった。
カロリーが環状オリゴ糖の分しっかり記載されていたから、血糖値に影響あると思っいた。果糖のように直接影響がない糖なんでしょうか?
423病弱名無しさん:2009/10/26(月) 09:12:15 ID:DwqiJGnKO
尿は舐めるだろ?普通に
424病弱名無しさん:2009/10/26(月) 09:47:15 ID:E1GMhC2V0
>>422
環状オリゴ糖=シクロデキストリンらしい
ガンマが怪しいな

α−シクロデキストリン:ブドウ糖6個からなる。水溶性で、消化されにくい。
β−シクロデキストリン:ブドウ糖7個からなる。水に溶けにくく、消化されにくい。
γ−シクロデキストリン:ブドウ糖8個からなる。水溶性で、消化されやすい。

特定保健用食品は利権・官僚天下り機関だから見直しされるのか
国民にとって何の意味もないから当然だな
425病弱名無しさん:2009/10/26(月) 09:52:49 ID:YU9D6gcDO
朝立ちあり、血糖値良好って事にしとこ。
426病弱名無しさん:2009/10/26(月) 10:55:45 ID:MNXl2vWR0
>>412
自演みっともないよ。
427病弱名無しさん:2009/10/26(月) 10:58:19 ID:N8JfbN9p0
>>366
一般的な日本人は70〜80%摂ってそう >>347 とか

アメリカの糖尿病食40%
日本の糖尿病食60%
428病弱名無しさん:2009/10/26(月) 11:33:01 ID:ClfmBSiS0
食の欧米化で糖尿病急増したわけだが(笑)
429病弱名無しさん:2009/10/26(月) 11:37:21 ID:N8JfbN9p0
430病弱名無しさん:2009/10/26(月) 11:39:40 ID:Md3pvDAk0
点滴と同類の糖類ペットボトルがぶ飲みしてりゃ誰でも糖尿直行便だよ。
あと最悪なのは菓子パン、白砂糖お菓子。
あらゆる土地の先住民を9割方糖尿にした米軍恐るべし。
431病弱名無しさん:2009/10/26(月) 11:49:42 ID:ClfmBSiS0
ま、菓子パンは最悪だわなし
脂質の量も多いし、砂糖使い過ぎ。
子供の頃から毎日3個くらい食ってたわ。
432病弱名無しさん:2009/10/26(月) 12:04:58 ID:RREYGOy80
食べてはいけない山崎パン
433病弱名無しさん:2009/10/26(月) 12:19:52 ID:ZlrTRaJ80
>一般的な日本人は70〜80%摂ってそう >>347 とか

これがいかに大問題か。

「糖質が血糖値をあげる」
この生理学的事実がはっきりわかったからこそだな。

わかってりゃ、むざむざ糖尿になるまで食うかっての。

だからこそこの事実を否定したり、隠蔽するのは犯罪的行為。
434病弱名無しさん:2009/10/26(月) 12:37:30 ID:E1GMhC2V0
メロンパンは炭水化物80gもあるのかよ
猛毒売りやがって集団訴訟だな
435病弱名無しさん:2009/10/26(月) 12:43:46 ID:A7G/a45F0
「糖質が血糖値をあげる」
この生理学的事実がはっきりわかったからこそだな。



馬鹿?
小学生でもわかるよーな当然のことを今更・・



436病弱名無しさん:2009/10/26(月) 12:59:02 ID:6B3Azi800
>>432
確かに山崎パンはカーボカウント派にとっても食べ難い。
食パン1つ取ってみても、100g値だし、
菓子パンなんて成分表すら書いて無いのが有る。

山崎のパンは意外とジョーカーが混じってるんだよ。
437病弱名無しさん:2009/10/26(月) 13:01:18 ID:JgIY3/8B0
日本糖尿病学会 監修 2009年版の読本にも
摂取カロリーの60%は糖質でとる  と書いてありました。
本屋で立ち読みして確認しました。

みなさん守りましょうね。権威に逆らってはいけません。  なんてね
438病弱名無しさん:2009/10/26(月) 13:03:54 ID:JgIY3/8B0
しらなかった

血糖値を英語で言うと  the blood sugar level.  ん〜〜 そのまんまですな。
439病弱名無しさん:2009/10/26(月) 13:21:11 ID:h8b+3JZR0
炭水化物を60%の割合で摂り、かつ食後血糖値<150
これはむずかしいなおにぎり一個におしんこ一切れ食って良いかどうかというレベル
440病弱名無しさん:2009/10/26(月) 13:28:03 ID:JP5V5Xzm0
441病弱名無しさん:2009/10/26(月) 14:02:47 ID:lyzF5Jyf0
前の主治医からあなたの表1の摂取量は4単位(白米200g)です。と言われた。
はっきり言って白米200gも摂れば血糖値が200ぐらいまで行ってしまう。
今は1食玄米100g(ひじき、じゃこ、ごま入り)を食べている。
442病弱名無しさん:2009/10/26(月) 14:30:49 ID:82gl6yMx0
体調がおかしいので今日病院に行ってきた。

血糖値が250↑だった・・・。
で、薬がでるかと思ったら、来週あたりに新薬が出るのでまた来週来てくれと言われた。
その新薬名を聞き忘れたんだけど、知ってる人いないかな?
443病弱名無しさん:2009/10/26(月) 14:33:27 ID:N8JfbN9p0
444病弱名無しさん:2009/10/26(月) 14:37:36 ID:82gl6yMx0
>>443
thx
ちょっと調べてくる!
445病弱名無しさん:2009/10/26(月) 17:24:39 ID:22P7UzW/0
ジャヌビヤくんのかついに・・・
常識はことごとく覆され世界が変わるの?
446病弱名無しさん:2009/10/26(月) 17:49:06 ID:Hful5TmU0
糖質制限ずっとしてたのに、今日爆食してしまった・・・
ご飯6杯も食ってもうた・・・
447病弱名無しさん:2009/10/26(月) 17:54:39 ID:DwqiJGnKO
ジャヌビアってベイスンとはちがうの?
448病弱名無しさん:2009/10/26(月) 18:01:34 ID:Md3pvDAk0
>>446
今から90分くらいウォーキングしてくりゃ問題ないよ。
低血糖が心配ならアメ玉もってね♪
449病弱名無しさん:2009/10/26(月) 19:09:13 ID:dCdt+OJt0
数か月HA1Cが7台。空腹時血糖は120〜130ぐらい。毎朝30分は歩いてるが、
田舎居住でどうしても車使ってしまう。なんとかHA1C6台にしたいんだけど・・・・
450病弱名無しさん:2009/10/26(月) 19:28:27 ID:habhWym00
白飯を茶碗たっぷり盛って食ってるんでしょ?
あるいはラーメン完食とか
運動で一定以上の食事を打ち消すのは無理だから食う量を減らすしかない
夜は空腹なまま寝るようにしよう
451病弱名無しさん:2009/10/26(月) 19:39:41 ID:h8b+3JZR0
夜は腹がへってきたら酒かっくらって寝ればいいんだよ
ラーメンは勘弁な
452病弱名無しさん:2009/10/26(月) 19:55:47 ID:EWrrxkVk0
>>449

普段の食生活および身長・体重・年齢等が分からないと
総合判断できない。どこのスレでも共通して言えることだが
情報を小出しにしかしない奴は自分の非を正当化しようとし
ている奴がほとんど。
453病弱名無しさん:2009/10/26(月) 20:41:49 ID:habhWym00
まぁ深刻な合併症に悩んでる人は
大抵問いただすと
・タバコ
・運動しない
があてはまるんだよな
454病弱名無しさん:2009/10/26(月) 21:10:47 ID:nNl5x/Ca0
ジャヌビアってB細胞に鞭入れる系の薬じゃん。
こんなの飲んでたらB細胞が全滅しちゃうぞ?
455病弱名無しさん:2009/10/26(月) 21:21:28 ID:XcdqsX+a0
足に負荷のかかるステッパーを30分するのと、ウォーキング30分とでは、
やはり負荷のかかるステッパーの方が効果はありますか?
456病弱名無しさん:2009/10/26(月) 21:22:25 ID:dCdt+OJt0
>>452

1日1600KCAL制限、男49歳 公務員 169センチ67キロ、ダオニール グルコバイ メルビン服用
病歴11年、U型ってとこ。 5年ほど禁酒してるが、なかなか食生活は制限できない。
医者からはHA1C8台を続けると合併症になるって脅されてる。いまのところ腎不全とか眼底出血の兆候はない。
457病弱名無しさん:2009/10/26(月) 21:24:15 ID:dTrQ/C/j0
>>454
よくわからんが、競馬で例えると、
第4コーナー回ってから最後の直線2ハロンを
鞭入れて必死にゴールに飛び込むって感じ?
458病弱名無しさん:2009/10/26(月) 21:29:25 ID:CftKMTs2O
はじめまして。
携帯から失礼します。
自分は、去年の12月に健康診断でHbA1Cが6.3で、体重が85kgでした。
半年かけて10kg以上体重を落としました。毎日30分ウォーキングをしてます。
夏に会社の健康診断で空腹時血糖値が113でした。
痩せて血圧は平常まで下がりましたが、血糖値は良くはならないんでしょうか?
ちなみに、タバコは一年以上前にやめました。
459病弱名無しさん:2009/10/26(月) 21:33:53 ID:5yqC0cOh0
>>456
> 1日1600KCAL制限、男49歳 公務員 169センチ67キロ、ダオニール グルコバイ メルビン服用
> 病歴11年、U型ってとこ。 5年ほど禁酒してるが、なかなか食生活は制限できない。
> 医者からはHA1C8台を続けると合併症になるって脅されてる。いまのところ腎不全とか眼底出血の兆候はない。

> なかなか食生活は制限できない。

ご飯半分にしろ
それでも下がらなけりゃ、早くインスリン打った方が良いわ
460病弱名無しさん:2009/10/26(月) 21:36:17 ID:5yqC0cOh0
>>458
年齢・身長が解らんが、その調子で標準体重まで頑張れ
461病弱名無しさん:2009/10/26(月) 21:45:52 ID:wZj26SP/O
最近からだのアチコチが痒くて
血糖値が高くなってるかな?
次の検診まで待たずに受信したほうがいいかな?
462病弱名無しさん:2009/10/26(月) 21:46:39 ID:Md3pvDAk0
>>456
付き合いで食事とかあるから「なかなか食生活は制限できない」ってことだろね。
「毎朝30分は歩いてる」は通勤かな?
なら夜帰ってから食後に分速100mくらいで1時間(6キロ)ウォーキングすれ。
いやなら素直にインスリン生活すれ。
463病弱名無しさん:2009/10/26(月) 21:49:24 ID:hnQvXVer0
>>460
現在標準体重ですが、シッコに泡立つのは異常ですか?
464病弱名無しさん:2009/10/26(月) 21:52:56 ID:5yqC0cOh0
>>463
ケトン体とかタンパク出てると泡立つ事は多いが、>>458 と同じ人なら様子見て良いかと
465456:2009/10/26(月) 21:55:33 ID:dCdt+OJt0
>>462

通勤は車なんで、わんこの散歩です。元気な犬なんで早足で30分ほど歩いてます。
帰宅後は疲れてるんで、6キロ歩くのはきついですね。
466病弱名無しさん:2009/10/26(月) 21:56:56 ID:habhWym00
456の書き方だと、厳しく解釈すればタバコすってるし運動もしてない
さらにメシは食い放題で毎日ラーメンとカレー
これで良くなるとはとても思えん
467病弱名無しさん:2009/10/26(月) 22:02:02 ID:WyQ43408i
手足の指先が冷たいよ。
468456:2009/10/26(月) 22:02:51 ID:dCdt+OJt0
>>466
いや、禁煙して20年、揚げ物は食べない、家ではご飯は毎食1膳、は守ってる。ただ仕事の関係で外食せざるを得ないことがあって・・・
スーパーのカロリー表示ありの弁当でも、500KCAL以内のものって、小柄な女の子が食べるようなやつだしね。
469病弱名無しさん:2009/10/26(月) 22:04:10 ID:Md3pvDAk0
>>465
犬の散歩じゃなくて自分ひとりで大きく両腕振って早足ノンストップのウォーキング
に変えたほうがいいよ。朝20分、夜20分でいいよ。
で、なるべく朝、夜は医者の言う通りの糖尿食で間食いっさいなし。
土日は3食後に運動を入れる。
470病弱名無しさん:2009/10/26(月) 22:04:40 ID:m1oXdbgf0
>>455
問題は脈拍数だけです。
負荷によってどうとも変わります
471病弱名無しさん:2009/10/26(月) 22:05:40 ID:hnQvXVer0
>>464
そのかたとは違い全然これと言った運動はしてません。
ただ一日の摂取カロリーは1700k?以内を心がけています。
ちなみに祖先一族含めて糖尿患った者はいません。
472病弱名無しさん:2009/10/26(月) 22:08:07 ID:XcdqsX+a0
すいません、質問です。
昨年は空腹時血糖値が105だったのですが、今年は92でした。HbA1cは変わらず5.0です。
全く問題ないと思って良いのでしょうか?
473病弱名無しさん:2009/10/26(月) 22:10:00 ID:XcdqsX+a0
>>470
脈拍数は高い方が良いのでしょうか?
「負荷によってどうとも変わります」とはどういう意味でしょうか?よろしくお願いします。
474病弱名無しさん:2009/10/26(月) 22:14:02 ID:habhWym00
>家ではご飯は毎食1膳
多すぎる!血糖下がって調子のいい人はその半分ぐらいだって理解してる?
飯を半分にしてそのぶん納豆とか豆腐で補えないのか?スーパーの弁当はそもそも論外
外食は残せばいいじゃない。というか外食を理由に糖質タップリの酒も飲んでるでしょ

あと運動についてだが、自分が30分だと思って使用したルートをあとで調べてみると
20分にも満たないということはあるよ。早い話が厳密に計らないと駄目
運動し始めはのんびり歩いて30分のルートでも他人では15分とか、ありがちだし
適当な人は(気持ちの上で)一時間ぐらい歩かないと
475病弱名無しさん:2009/10/26(月) 22:15:06 ID:5yqC0cOh0
>>471
普通でも泡立つ事あるから気にしないで良いんでないの?

気になるならドラッグストアで 新ウリエースBT@テルモ 買ってきて調べてみたら?
尿糖と尿蛋白が調べられる、50枚入りで千数百円
476病弱名無しさん:2009/10/26(月) 22:18:16 ID:CftKMTs2O
>>464

>>458です。
男37歳、身長175で、体重は73kgです。
現在は、毎朝30分以上ウォーキング。週に4日筋トレをしています。
食事は、朝、昼は普通に食べ、夜はご飯の代わりにキャベツ、ワカメを食べます。おかずは鶏肉を茹でてポンズで食べてます。
中性脂肪、血圧は標準まで下がりましたが、血糖値が113で高いと健康診断の用紙に書いてありました。
477病弱名無しさん:2009/10/26(月) 22:25:39 ID:m1oXdbgf0
>>473
ウォーキングといえどただダラダラ歩いてるのでは運動効果がほとんどないので
脈拍はせめて毎分120ぐらいになるぐらいがいいです
脈拍が同じ120ならウォーキングとステッパーに運動効果の差はありません
478病弱名無しさん:2009/10/26(月) 22:32:04 ID:WyQ43408i
>>472
まず病院
先生に相手にされなかったら、血糖測定器買って食後一時間、二時間、三時間後の血糖値測れ。
食べるもんは血糖値が爆上がりするコカコーラとか、菓子パンがいいな。
140以下なら正常180までなら境界型、200超えたら、まずアウト。
健康診断引っかかるまえに目いっぱい保険契約しろ。
140以下でも不安なら、精神科をお勧めする。
479病弱名無しさん:2009/10/26(月) 22:32:10 ID:hnQvXVer0
>>475
どもです。ドラッグストアで購入してみます。
480病弱名無しさん:2009/10/26(月) 22:36:03 ID:5yqC0cOh0
>>476
今は6.0くらいになってるんじゃないの?
そのペースで徐々に体重落とせば良さそうだが、優等生だと思うよ

毎年受けてる検診で去年末に初めて6.3で引っかかったなら、さほど深刻じゃないと思うので
改善傾向継続してればオケ

時間あったら受診してA1c測っといたら?
481病弱名無しさん:2009/10/26(月) 23:47:00 ID:22P7UzW/0
>>454
糖の吸収を抑えつつむしろβ細胞増やす(かもしんない)夢の薬なんじゃないの
482病弱名無しさん:2009/10/27(火) 00:03:02 ID:huYiN0M7O
>>454
嘘はよくない
ジャヌビアの解説をもう一度よく読んでみましょう
483病弱名無しさん:2009/10/27(火) 00:46:39 ID:Bq+DduCE0
夜空腹で寝ればA1Cが1,0さがるよ
平均が下がるだけだというかもしれないが6,5が合併症を起こさない限界
とされるのはわけがある。A1C6,6以上いってる人は精神的に苦痛だの
屁理屈こねずに実行したほうがいいよ。水飲んで寝ろ。そのうちなれる
484病弱名無しさん:2009/10/27(火) 01:54:38 ID:RF2oAps90
【福岡】糖尿の夫にインスリンを大量投与して殺害…50歳主婦を逮捕へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256571006/
485病弱名無しさん:2009/10/27(火) 08:15:00 ID:bAbCdNxOi
>>457
把握した
予後不良でさくら肉てことだな?
486病弱名無しさん:2009/10/27(火) 09:04:41 ID:WvODyRTuO
この前血液検査したら
血糖値が618もあって
二週間入院した
いままで糖尿病になった事なかったのに
487病弱名無しさん:2009/10/27(火) 09:09:01 ID:VwPnBN1f0
アントニオ猪木<>>486<グレート義太夫
488病弱名無しさん:2009/10/27(火) 09:09:21 ID:YPCNRYJM0
出会いはいつも突然なものだ
489病弱名無しさん:2009/10/27(火) 09:28:52 ID:79+UVtvZ0
>>486 618って凄いなぁ
そんなオイラも風邪引いて血液検査
血糖値300近くもあって専門医を受診
ソッコー入院、明日からorz
ところでスープはるさめって血糖値の上がり方どうですか
一食200キロカロリー前後でけっこうお腹ふくれるし。
490病弱名無しさん:2009/10/27(火) 09:47:46 ID:+Ob4yiFK0
>>489
300もすごいと思うよ。俺は発覚時216で青くなったけど。

食品成分の糖質、炭水化物量をチェックした方がいいよ。
491病弱名無しさん:2009/10/27(火) 10:10:44 ID:79+UVtvZ0
>>490dです、今手元にあります
エースコックの鶏だしスープのヤツ
カプヌードルくらいの大きさ186キロカロリー
タンパク質3.6グラム糖質31.5グラム
食物繊維2.4グラムだそうな

はぁ、ソッコーでインスリン治療だそうれす
492病弱名無しさん:2009/10/27(火) 10:19:15 ID:vuzIeaLiO
朝立ちした、血糖値ok
493病弱名無しさん:2009/10/27(火) 10:21:25 ID:4008/+Tp0
かにたまのヤツとか100kcal切ってなかったっけ
どこのメーカーか忘れたけど
494病弱名無しさん:2009/10/27(火) 10:36:18 ID:kVZ46SDIi
前の日絶食したのに血糖値220ってどういうことよ
495病弱名無しさん:2009/10/27(火) 10:37:36 ID:huYiN0M7O
1型だと発覚時に300とかありがちじゃない?
2型は毎年検診受けてたら130程度で発覚すると思う
496病弱名無しさん:2009/10/27(火) 10:38:12 ID:4UOg1gCR0
>>494
寝てる間に誰かがお菓子食わせたんだろ。
497病弱名無しさん:2009/10/27(火) 10:40:59 ID:huYiN0M7O
>>494
糖新生がすごいことになってるのかも
暁現象って本当にあるんだね
498病弱名無しさん:2009/10/27(火) 10:48:51 ID:o9/oikFD0
>>492
毎日朝立ちのことなんて書くなよ
ここはお前のチラ裏かよ(^^;
499病弱名無しさん:2009/10/27(火) 10:57:02 ID:+Ob4yiFK0
>>494
俺は朝の空腹時血糖値は90〜100くらいなんだけど、ドックの時は
前夜から14時間絶食なので120くらいまで上がってるよ。糖新生。
あなたさんの普段の血糖値がどのくらいかわからんが高すぎ。
測定器の誤作動だったらいいね。
500病弱名無しさん:2009/10/27(火) 10:57:12 ID:TAzbFhWv0
運動の第一目標は「朝立ち」だよ。 上手く運動できているかのバロメータだお。

「朝立ちしないヤツには金を貸すな」 江戸時代からの金言だよ
501病弱名無しさん:2009/10/27(火) 12:20:07 ID:NqSR5Gju0
>>492
男らしい血糖管理だなー
502494:2009/10/27(火) 12:28:14 ID:kVZ46SDIi
一年前に測ったときは
空腹時血糖108
hba1c 5.1だった
今回は摂生したのに220のhba1c12だった
病院いって来る
503病弱名無しさん:2009/10/27(火) 14:29:38 ID:sp4Q/mU30
>>502
糖尿歴は何年?
504病弱名無しさん:2009/10/27(火) 15:47:20 ID:+rQdPRafO
昨日の外来で初めて採血の数値が全て正常値になった。(たいしたことではないがHとLが全くなくなった。)
A1cは既に半年ほど前から正常値だったがインスリンのが調整しやすいんで、医師が薬勧めるのを断りインスリンにしてた。
といっても自身で食事制限して運動療法とでほとんど打ってなかったけど仕事で避けられない食事の時にインスリン打ってた。
医師から2ヶ月ごとに採血だけしましょうと言われ晴れやかな気分だ。
高血圧は完全とはいかないんで循環器科と眼科の検査も必須ですが。
やはり運動は大事です。体質が劇的に変わりました。
食事・運動・投薬(インスリン)を個々に理解し、自分にあった(このスレ見て医師や栄養士の注意はほとんど無視)方法を見つけるのが一番と思う。
皆さんも頑張ってください。
505病弱名無しさん:2009/10/27(火) 15:56:10 ID:vL7P6JKh0
インスリンを使いながら医師の注意を無視ってのもどうかと思うけど。
506病弱名無しさん:2009/10/27(火) 16:19:33 ID:huYiN0M7O
炭水化物とらずに運動したらケトンが出るよね?
運動マニアの糖質制限者は高ケトンがこわくないの?
507病弱名無しさん:2009/10/27(火) 16:25:39 ID:4008/+Tp0
全く取らないわけじゃないし
508病弱名無しさん:2009/10/27(火) 16:46:35 ID:j9++YAvH0
有酸素運動のエネルギー源の50%以上は糖質だからな。
運動するなら糖質を相応ふやすべき。
509病弱名無しさん:2009/10/27(火) 18:16:46 ID:mPd19Zvy0
糖新生から考えると一日糖質100gにすれば筋肉も溶けず脂肪だけ燃焼できるらしい
http://www6.plala.or.jp/yamaski/manual/genesis.htm
運動するならそれに上積みだな
510病弱名無しさん:2009/10/27(火) 19:25:58 ID:HJr4re/OO
あげ
511病弱名無しさん:2009/10/27(火) 19:37:19 ID:PSwUnFDW0
測定器はどこのがいいのでしょうか?
ここを見てると皆さん1日に何度も測定してるみたいで、すごいお金がかかってそうなんですが
皆さんが使っている物の使い勝手やコストなど、教えて頂けると助かります。

また、尿糖の測定器もあるようですが、これは非なる物ですか?
512病弱名無しさん:2009/10/27(火) 20:43:28 ID:IvEXoEnB0
朝は豆乳だけなんですがどうしての液体だけなのでお腹がすいてしまう
慣れるのだろうか・・・
513病弱名無しさん:2009/10/27(火) 20:49:11 ID:5ZTaxTs30
測定器の話が出てるので、尋ねたいんですが
今アビバコンフォートを使ってるんですが、5年以上も古い奴で、
今日測定したら1時間値279、測りなおしで250、
あわてて1時間運動して計測して76、再度計測して114、3回目198、
あり得ないような誤差なんでやはり計測器壊れてますかね?

駄目なら買い換えますが、>>551さんと同様にどの測定器がいいでしょうか?
514病弱名無しさん:2009/10/27(火) 20:51:26 ID:5ZTaxTs30
>>512
もう少し何か食べたほうがいいんじゃないですか?
主治医の先生からは摂取カロリーいくつに設定されてます?
豆乳だけだと無理があると思いますが。
515病弱名無しさん:2009/10/27(火) 20:53:11 ID:8P10WIxPi
>>511
針刺し器が横に付いて一体型になる黒いやつ
デザインがいまいちだけど便利さに感動した
針刺し器どこいった?ってのがない
本体セット8000円くらい
以降ランニングコスト120円/1回くらい
今の所不満無し
自動で測定チップがにゅっと出てくる

尿糖は薬局で30本900円くらい
理科のリトマス試験紙みたいなのが小さい丸い筒に入ってるよ
516病弱名無しさん:2009/10/27(火) 20:59:55 ID:4UOg1gCR0
>>514
たぶん512は冗談で書いてるんだよ。
糖尿患ってるのに朝豆乳のみってバカとしか思えない。
517病弱名無しさん:2009/10/27(火) 21:13:31 ID:3BFzogYc0
?朝は缶のトマトジュース一本だけだけど・・・・
518病弱名無しさん:2009/10/27(火) 21:14:13 ID:3BFzogYc0
トマトジュース、一缶36kcalと書いてあるなw
519病弱名無しさん:2009/10/27(火) 21:51:53 ID:D3tHwb8o0
>>516
俺は糖質・脂肪0のヨーグルト1個だが、やっぱ駄目なのか?
520病弱名無しさん:2009/10/27(火) 22:19:46 ID:uWWM2pIbO
うちのおかんは平気で高カロリー高炭水化物の食事を作る。
だから俺はいつも晩飯の1/3ほどを朝飯に回す。
昼食は500カロリーの弁当。
これでもどんどん悪化してる。
521病弱名無しさん:2009/10/27(火) 22:34:08 ID:IvEXoEnB0
>>514
3食糖質取るのはよくないと聞いたので。嘘じゃなく
522病弱名無しさん:2009/10/27(火) 22:42:14 ID:vz+/eM550
1食で60gと、3食で20gずつとるのってどっちが糖尿にはいいの?
523病弱名無しさん:2009/10/27(火) 22:43:54 ID:+rQdPRafO
>>522
血糖値上げないなら後者
524病弱名無しさん:2009/10/27(火) 22:47:04 ID:ShzjfNoH0
糖尿病 最悪だな おい
普通の人と比べて癌になりやすいし
はやく死にやすい
525病弱名無しさん:2009/10/27(火) 23:11:13 ID:/7ZEMfCL0
朝から糖質カットなんて、入院してるかニートだろ。
仕事してるんなら、1,2時間後の血糖値測定して食事量を決めればいい。
個人差が大きいのでどれだけ食えなんて言えない。
あと、測定器の話は測定器スレがあるよ。
526病弱名無しさん:2009/10/27(火) 23:12:48 ID:Ogn8UkAv0
TVでやってたけど
タカアンドトシのタカの空腹値が100だった
んでTVの企画でさつまいもだけの食事をするで翌日の空腹値が67だった
低血糖おこしてる?
なんにしろ、境界型だな
527病弱名無しさん:2009/10/27(火) 23:18:25 ID:vz+/eM550
>>525
陸上の長距離選手は朝飯前に1時間半以上走りこむらしい。


528病弱名無しさん:2009/10/27(火) 23:19:58 ID:CujIq50w0
糖質制限して1年半、ほとんどの数値が正常値内に収まってるけど
飯は怖くて食べられない・・・落語の饅頭コワイみたいだが・・
調子こいて、寿司を食べたら血糖値200以上に跳ね上がって、一日気分悪かった。
以来、ますます口にしなくなった。
出先で、緊急避難的に蕎麦食ったら、半日以上胃にもたれた・・
その不快感を思い出すと、炭水化物は押さえてしまう。
炭水化物を抜くと、腹持ちが悪くて、すぐ腹が減る・・慣れたけどね
529病弱名無しさん:2009/10/27(火) 23:40:11 ID:zeKOmKHS0
>>515
製品名書いてくれ、解らん
530病弱名無しさん:2009/10/27(火) 23:45:07 ID:sXE2AIO90
さてランタス打って寝るかな。
531病弱名無しさん:2009/10/27(火) 23:49:38 ID:vuzIeaLiO
高校相撲の国体合宿は朝飯前抜きだった、ガイにされてシゴかれた奴は昨日の晩飯をゲロしてた。
横綱目指してないおまえ等には朝食抜きはお勧めしない。
532病弱名無しさん:2009/10/27(火) 23:53:58 ID:xcJw1KEj0
朝はインスリンが良く効くので炭水化物を取る
夜はできるだけ炭水抜いておなかをすかしながら明日の朝食を楽しみに寝る
ちょっと涙目で
533病弱名無しさん:2009/10/27(火) 23:59:57 ID:VwPnBN1f0
肥満ホルモンが糖尿病防ぐ 生理研がメカニズム解明
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102701000777.html

研究グループは正常なマウスにレプチンを投与する方法で実験。
レプチンは脳の満腹中枢に作用し、食欲を抑制する「摂食調節神経」を活性化させるため、
筋肉の糖の取り込みが促進されて血糖値の上昇を防ぐ効果があるという。
534病弱名無しさん:2009/10/28(水) 00:21:18 ID:OIKKg9qh0
参考意見を聞きたいんですが
糖質とりすぎたり食事を急いで食べると息切れや動悸が激しくなるのは
かなりヤバイですかね?
今はまだ食事指導だけで済んでいる状態なのですが…
535病弱名無しさん:2009/10/28(水) 00:31:13 ID:AUVVo+Wn0
>>506
>炭水化物とらずに運動したらケトンが出るよね?
>運動マニアの糖質制限者は高ケトンがこわくないの?

ケトンよりも高血糖の方が怖いし、釜池医師によれば、糖質とらなくてもトライアスロンが出来るらしいから、
あえて、糖質制限で運動している...けど、はっきりいって糖質とってた時の方が、はるかに身体が動いてたし、
高強度のトレーニングにも耐えられてた(様な気がする)よ。
536病弱名無しさん:2009/10/28(水) 00:55:14 ID:uaoibdWw0
>>529
>>515
アキュチェックコンパクトプラス (黒)
http://www.accu-chek.jp/medical/products/meters/ac_compactplus01.htm
537病弱名無しさん:2009/10/28(水) 05:53:20 ID:vcNPquvN0
>>521

私の主治医から「主食は1日3食、少量を食べるように」と指導
されています。極端な糖質制限はしないで欲しいと言われています。
538病弱名無しさん:2009/10/28(水) 07:34:04 ID:Z+SU/k/n0
どんな方法でも糖尿患者は3食同じ間隔で食べるのが基本。
そして毎日30分から1時間の運動をするのも基本。
あとのカスタマイズはご自由に。
539病弱名無しさん:2009/10/28(水) 07:44:05 ID:2hA3OR7FO
>>538
同じ間隔でとなると、八時間に一回しかないですね。
540病弱名無しさん:2009/10/28(水) 07:55:56 ID:itErRACE0
累積血糖値がいくらだと血管がボロになるのか?
血管がボロなる血糖値の閾があって、それ越えるのがダメなのか?

どっちなんだろ
541病弱名無しさん:2009/10/28(水) 07:57:48 ID:NtPZlW580
高血糖で胃がんのリスクが4倍になるんだってね。糖尿こわス。
542病弱名無しさん:2009/10/28(水) 08:50:20 ID:itErRACE0
CM大好き!(212)味の素・パルスイート 工藤静香(15Ver+30Ver)
http://www.youtube.com/watch?v=B9Sn25ndJks

同じキモイならグレート義太夫さんを使ってやれ
543病弱名無しさん:2009/10/28(水) 08:50:32 ID:e0SVv1xx0
ガンで死ねたら、かえって勝負が速くて良いとおもうが。
四肢を一本ずつ切り取られ、メクラになって、寝たきりの床ずれ直らず
グズグズに腐りながら生かされる?死なせてもらえないのは正直辛すぎる。
544病弱名無しさん:2009/10/28(水) 09:18:16 ID:8wp5xp1j0
手まで壊疽で切った人っているのかな
外傷の治りが遅くて・・・はありそうだけど
545病弱名無しさん:2009/10/28(水) 09:50:54 ID:R46GfUSs0
>高校相撲の国体合宿は朝飯前抜きだった、

朝食前抜きってなーに?
546病弱名無しさん:2009/10/28(水) 09:52:24 ID:R46GfUSs0
>>535
釜池は糖質カット始めてから
トライアスロンを毎回リタイヤするようになりましたが?
547病弱名無しさん:2009/10/28(水) 10:26:08 ID:quDaJAdFO
>>544
一月前から右手人差し指の先が少し黒ずんでて
押すとチクチクするんだけど
これ、えそかな
548病弱名無しさん:2009/10/28(水) 10:40:35 ID:LnIhl+Sq0
手の切断もあるらしいね
足切断に比べれば殆ど聞かないから稀なことだと思うけど
医者でも糖尿で足を切ることあるらしいから、医学知識あっても回避は難しそう
30代でも足切断は結構あるらしいからな
怖い病気だから極端な糖質制限とかやってる人の心境もわかる
549病弱名無しさん:2009/10/28(水) 10:47:16 ID:itErRACE0
>>547
右手人差し指がないと不便だから、今から病院に行った方がいい
550病弱名無しさん:2009/10/28(水) 10:52:01 ID:w2sNoNLm0
確率の問題って面もあるみたいだしコワイね
今年の春ごろ、かかとに黒い痣ができた時は怖かった。しもやけだったみたいで暖かくなったら治ったけど
551病弱名無しさん:2009/10/28(水) 10:58:18 ID:itErRACE0
リンゴの蜜が溜まって蛋白質が糖化するんだよな
足漬けるとソルビトールを分解する薬を開発してもらいたい
552病弱名無しさん:2009/10/28(水) 14:06:56 ID:ODt9Zgg90
壊疽による手足の切断は怖いです。    脅かさないでね。
それより怖いのは クビに壊疽が出来て
首を切断されることです。   
解雇のクビとは違い即生命にかかわります。


553病弱名無しさん:2009/10/28(水) 14:24:10 ID:c3NpcU540
イオンで焼き芋買って、昼食にご飯代わりに1本食べたら血糖値237に。。。
もう2度とイオンで焼き芋を買うことはないだろうな。
554病弱名無しさん:2009/10/28(水) 14:40:40 ID:5Qm9PXMx0
こないだ人間ドック行ってきたと書いたものですが・・。(それまでは発症の自覚無し)
A1cはまだ分からないけれども、血糖値が気になってきたので、改めて見てみました。

朝、空腹でドックに入り、75gのサイダーで負荷。
30分で244ぐらい、120分で384だかって書いてありました。
今月中に近くの病院行きますが、今分かってよかったような気がしますね。
それまでは、朝のご飯は茶碗山盛りだったし・・
555病弱名無しさん:2009/10/28(水) 18:09:25 ID:qY8KsJzi0
怖そうなおじさんの手を見たら小指が第一関節から無かったよ。
壊疽で落としたのかな?
556病弱名無しさん:2009/10/28(水) 18:10:34 ID:gdeZVNdwO
>>554
頻尿多尿、喉の渇き、体のむず痒さとかなかったの?
とりあえずどんぶり飯はやめましょう
557病弱名無しさん:2009/10/28(水) 18:15:53 ID:Gi93E1Ol0
バキュームカーでくみ出ししてる田舎なら回収人に「誰か糖が出てる人いますね」と言われる
試験紙代わりの尿ソムリエだな
558病弱名無しさん:2009/10/28(水) 19:22:31 ID:PmVQMUTO0
もうヤケクソだな、オレたちw
559病弱名無しさん:2009/10/28(水) 19:50:57 ID:nGHOHsCCO
うちの兄貴は病院にいくと金かかると言ってた。

今はナイシト―ルと糖解錠を飲んでるバカ兄貴です。
560病弱名無しさん:2009/10/28(水) 20:40:01 ID:UIUb/OiT0
最近異常な食欲で暴飲暴食欲求がすさまじいです。
なにか食欲抑える方法ありますか?
561病弱名無しさん:2009/10/28(水) 21:06:29 ID:i2kVOqQaO
>>560
毎日体重計に乗る
毎日血糖測定する
落下星HPで戒める
562病弱名無しさん:2009/10/28(水) 21:31:07 ID:2hA3OR7FO
左足親指に黒い点が現れて、そのあと一帯の皮が剥けるという異変が起こってからはや1ヶ月。
1日のカロリーを1700前後に抑えるようになったが、医者に行く隙はない。
両足中指もなんか少し黒いしどうしよう…('A`)
563病弱名無しさん:2009/10/28(水) 21:58:51 ID:OvBd1lPB0
クコの実には血糖効果作用があるらしいのですが、実際に食べて
血糖値が下がった人いますか?
564病弱名無しさん:2009/10/28(水) 22:01:01 ID:LnIhl+Sq0
足の切断が多い理由は手は常に使うから血管が閉塞しにくいためだそうだ
手足がしびれたり危ない人は食事制限で血糖下げてなるべく歩くしかないんじゃないの
毎日一時間連続で歩けば切断はまぬがれるとおもわれ
ただ一度劣化した動脈は二度と元には戻らないから、何年苦心しても油断してサボったら元通りだ
合併症の危険水域(A1c7以上を放置)は最初から回避したいね
565病弱名無しさん:2009/10/28(水) 22:05:13 ID:iDAxXtk80
一食でとる糖質の60パーセントは吸収の良い白米か白パンでとること。
グルコーススパイクに鍛えられて血管が丈夫になる!
566病弱名無しさん:2009/10/28(水) 22:13:21 ID:vHalEzhyO
動脈硬化は、最近では回復し得ることが判ってるぞ。
まあ、そう簡単ではないし、プリプリには戻らないが。
567病弱名無しさん:2009/10/28(水) 23:41:30 ID:MkVblS2W0
うじ治療とかあるから
知ってたら、切断までいかないのにって江部がブログで書いてたな
568病弱名無しさん:2009/10/28(水) 23:53:42 ID:ehcoOdEG0
januviaを個人輸入しようと注文中なんだけど、届くか不安。
569病弱名無しさん:2009/10/29(木) 00:47:44 ID:/bZBCOLL0
糖尿病発覚して4年。現在は食事、運動療法のみでA1c5.3をキープ。
あ〜ァ、こってりラーメン食いたーい!母親のインスリン拝借して
食べちゃおうかな〜4年ぶりに食ったら美味いだろうな・・・
570病弱名無しさん:2009/10/29(木) 00:56:37 ID:mUx62bl9O
>>569
糖質制限でもしてるんですか?
ラーメンとか食べてもいいと栄養士は言ってましたよ
571病弱名無しさん:2009/10/29(木) 01:01:39 ID:pf+BXhNnO
>>567
マゴットセラピー治療をしている病院が圧倒的に少ないのが現状
572病弱名無しさん:2009/10/29(木) 01:08:38 ID:tWeKBQYK0
俺も今晩は残業だったからラーメン麺半分で食べた。
ベイスン服用で食後1時間、2時間値は150前後だったよ。
昨日の昼飯は栗ごはん弁当半分だけ食べて、同じくベイスン服用で食後1時間値が220でビビった。
すぐ計り直したが今度は170だった。
何これと思ったが、220はなんかの間違いだと思う。
573病弱名無しさん:2009/10/29(木) 09:17:17 ID:UGP67s5cO
>568
値段とか教えてくらさい
574病弱名無しさん:2009/10/29(木) 09:53:14 ID:T7O7EKWC0
もうすぐ日本でも発売でしょ。それまで待つよ。
575病弱名無しさん:2009/10/29(木) 12:03:42 ID:D3glzXZj0
>>573
自分が注文してるのは28錠で130ドル程度。(処方箋いらないらしいけど不安)

処方箋を持っていればカナダのサイトはどこも安いです。
576病弱名無しさん:2009/10/29(木) 17:00:42 ID:vqFLfKurO
こんにちわ
すみません、聞きたい事がありレスしました。
大阪の千里山病院の糖尿病治療はいい治療法なのでしょうか?
あとタヒチアンノニ、ステビア濃縮液、ここのホームページにある
http://ankanpou.com/
高麗紅人参粉末は、糖尿病治療に効果ありますとホームページにのっていますが本当でしょうか?
お願いします、教えて下さいm(_ _)m
577病弱名無しさん:2009/10/29(木) 22:53:03 ID:GqS5xkbkO
最近疑問に思うんだけど、
A1cが基準値以内なら合併症にならない?
なりにくい?って本当かな?
578病弱名無しさん:2009/10/30(金) 00:16:44 ID:LrlHuWH90


頻脈・動悸・息苦しい・めまい・手足の先の痺れ・吐き気・胸部圧迫感・みぞおちあたりが痛い

このような症状で悩ませれて、生活に支障が出てきた。
昔から高血圧の持病を持っているんだが、通院はしていない。
季節の変わり目、特に9月〜10月に上記の症状が出る。
普段から、炭水化物・糖質はあまりとらない。
摂取カロリー数もおそらく、基礎代謝ギリギリか、それ以下だとおもう。
特に食事後にひどく上記の症状が現れる。

飯を摂ると症状が出るので、あるとき、砂糖を意図的に摂取してみた。
すると5分もすると、症状が消えていくことを発見。

なんでこんなことをしたのかと言えば、
似たような症状で、・自律神経失調症、・狭心症、・低血糖症の症状に
似ていたので、

先ずは低血糖症なのかどうか、試してみた。
そうしたら、この結果。
6時間ごとに、糖質となる米、砂糖を食事で規則正しく、2日間摂ってみた。
そうしたら、症状がほぼ無くなった。

これって、低血糖症なのか?それとも糖尿病なのか?
どうなんでしょう?

医者に行けば、いずれはわかることなんでしょうが、
今は医者にかかりたくないので。
579病弱名無しさん:2009/10/30(金) 00:40:40 ID:61gtF01bO
>>578
糖尿病かどうか知りたいなら、薬局でウリエース買って食後の尿糖はかれば?
580病弱名無しさん:2009/10/30(金) 02:20:01 ID:iqc0dN39O
>>578
先ず以って糖尿病ではないと思う。何らかの原因による血糖を上げる機構の不具合か
インスリンの出過ぎや効き過ぎによる低血糖ではないかな?例えばインスリノーマなど。
この場合では、副次的に栄養状態が悪いことで糖をうまく作れていないことになる。
糖を作るためには十分な蛋白質や脂肪が必要になる。手っ取り早いのは糖質の摂取だけど
低血糖の人では下手に摂ると下がりすぎるからこまめに定期的に摂る方が良い。
それに高血圧を助長しかねないから。あと、十分な筋肉を付ければ高血圧もある程度改善するよ。
581病弱名無しさん:2009/10/30(金) 06:46:10 ID:7P+JVCY1O
夜中に飯食ってしまった。朝立ちなし、血糖値バツ
582578:2009/10/30(金) 07:43:47 ID:LrlHuWH90
>>579
>>580
ありがとう、参考になった。
583病弱名無しさん:2009/10/30(金) 14:25:23 ID:6S64U1yHO
昼メシ
レバニラ炒め+キムチ
夜まで仕事ヒマなのでビール
完全に「炭水化物拒否症」だな
584病弱名無しさん:2009/10/30(金) 14:55:45 ID:61gtF01bO
炭水化物をとらない食事療法は危険すぎる
ヘモ値や脂質の数値をコントロールできても、どこかにしわ寄せがくるはず
585病弱名無しさん:2009/10/30(金) 15:05:27 ID:nZcCtIhtO
今月から糖尿病のぴっかぴかの一年生w(おぃ)
病院から出て自分で用意した食事で平気かちょっと不安だったが食後の血糖値測定は120以下でまーまーな数値
実験としてご飯を2杯食べてみる。食後の血糖値200オーバーw
次にコンビニ弁当
幕ノ内弁当・カレー・ハンバーグ弁当それぞれでの食後の血糖値は100ちょい
思っていたよりは普通に食べて平気な感じを受けた
586病弱名無しさん:2009/10/30(金) 19:30:06 ID:sb5V/zZpO
馬鹿兄貴
仏壇の供え物のバームクーヘンにまで手を出しだよ。あほんだらが!
587病弱名無しさん:2009/10/30(金) 20:41:13 ID:q6HdlVjM0
ログがきれた・・・
明日診察終わってログ処方まで何も食えねーw
588病弱名無しさん:2009/10/30(金) 21:15:39 ID:be6Rn79x0
>>586
兄が手を出さないような糖尿病にも良くて

満足出来るような食生活にするしか無い。
589病弱名無しさん:2009/10/31(土) 08:32:47 ID:CcQasf9k0
>>586 兄貴ともども精神科でのカウンセリング、これお薦めだからw
スレ荒らすより先に病院行けって
590病弱名無しさん:2009/10/31(土) 10:25:37 ID:xNAD690wO
朝立ちあり(キリッ)
591病弱名無しさん:2009/10/31(土) 10:59:12 ID:bIlqbYmVO
今日当たりパルスイートで餡子でも作ってみようかな。
お前ら、どうしても甘い物を食いたくなったら、どうしてる?
592病弱名無しさん:2009/10/31(土) 11:01:53 ID:XIiZ4Jp+0
>>591
おれ甘いものダメだけど、どうしても食いたくなったら食うよ
かなり強い意志が必要かもしれんけど
593病弱名無しさん:2009/10/31(土) 11:21:25 ID:focH0OoF0
パルスイート
個人的に相性が合わないのか
腹が痛くなって 下痢するんだよね。

エリスリム
連続で使うと口のなかが苦くなる。
594病弱名無しさん:2009/10/31(土) 11:56:07 ID:zdkHVsHHO
病院に
「糖尿病をよく知って長生きしよう」と書いたポスターが貼ってあった
嫌なキャッチフレーズだ

やはり統計的に
健常者より約マイナス10年なんだな
595病弱名無しさん:2009/10/31(土) 12:52:00 ID:97WKnmSiO
熱が下がらん
インフルエンザかなぁ
重症になっちゃうのかなぁ
596病弱名無しさん:2009/10/31(土) 13:29:29 ID:clyl5PBYO
診察に行ってきた
大病院の糖尿病専門医師の診察だ

インフルワクチンのこと聞いてみた

糖尿病患者は優先してワクチン接種できるのか、
どうやって対象者を決めるのか、
誰が情報提供するのか、
自分もその対象になるのか、
など矢継ぎ早に聞いてみた

だが情報が錯綜していて医師にもわからんらしい
医療関係者の優先接種ですらまだ案内がないとのこと

気になるなら厚生労働省に聞けって……
そりゃねーだろと思ったが、
これ以上聞いてもなにも出ないと思い諦めた
597病弱名無しさん:2009/10/31(土) 13:42:23 ID:bIlqbYmVO
おにぎり2個食べちゃった....orz
だって秋刀魚がスゲー美味かったんだもん。
598病弱名無しさん:2009/10/31(土) 13:47:00 ID:VEMw2zou0
秋刀魚だけにすればよかったのにw
599病弱名無しさん:2009/10/31(土) 14:00:26 ID:o8eMStVSO
今日生まれて初めて吉野家に入って牛皿特盛食べました♪
お味噌汁なしでほんとに牛皿のみで530円。
自分的にはちょっと高い〜なと思いました。
この次はもう少し安くて納得のいくものにしたいと誓いました。
600病弱名無しさん:2009/10/31(土) 14:21:59 ID:VEMw2zou0
次は牛肉買って自炊すれば?
601病弱名無しさん:2009/10/31(土) 14:32:12 ID:GQZ1s4mxO
>>597
勝手に食え!
くだらん事を書き込むな!
アホ連中ばかりの、スレなったな!
602病弱名無しさん:2009/10/31(土) 14:42:00 ID:NoKXrvOC0
糖尿になるとかんしゃく持ちになるよな。
俺のバイト先のおやじがそうだった。
603病弱名無しさん:2009/10/31(土) 14:48:08 ID:+HNMUHsu0

>>597は高炭水化物食者の嫌がらせ。

今、血糖値測定器購入準備でいろいろと調べてる。

今日はもう糖質は小さい玉ねぎ2個を油で炒めて

塩とカレーパウダーで食べるだけ。
604病弱名無しさん:2009/10/31(土) 14:51:30 ID:aj+7MQE+O
>>602
低血糖は怒りんぼになる
605病弱名無しさん:2009/10/31(土) 14:53:04 ID:aj+7MQE+O
>>603
高血圧でそれすら食べられない俺に謝れ!
606病弱名無しさん:2009/10/31(土) 14:56:38 ID:+HNMUHsu0

卵5個、醤油、海苔、キャノーラ油で料理作って食べます。

他は人工甘味料を使い、微量の糖質の入った甘いドリンクも数杯作ります。

餃子には砂糖は入れない。
日本人は、やたらに砂糖を料理に使うらしいね。

外国の料理って砂糖は、あまり入れないらしいよ。
607病弱名無しさん:2009/10/31(土) 14:58:30 ID:+HNMUHsu0
>>605
自業自得。
608病弱名無しさん:2009/10/31(土) 15:01:51 ID:VEMw2zou0
砂糖も塩も全く使わないから分かんない
609病弱名無しさん:2009/10/31(土) 15:02:37 ID:Rvuyytg20
>>596
たしか、国の新型インフルエンザのワクチン接種実施外案に寄ると、

@糖尿病で併発疾患を有してる者および糖尿病合併妊婦。
A1歳から高校生の糖尿病患者。
B@,Aに含まれず、インスリン療法を必要としている者。
次いで経口薬を服用している糖尿患者。

接種開始について施設、ワクチン配給量から同時にワクチンを接種する事は難しく、重症化し易い患者から優先順位を付ける。
尚、血糖コントロールが不良な状態では免疫能の低下により重症化する可能性が有ります。
従って、該当者以外の全ての糖尿病患者も、手洗い、感染予防、並びに食事療法・運動療法・薬療法による良好な血糖コントロールに勤めて下さい。

みたいな感じだったかと。
610病弱名無しさん:2009/10/31(土) 15:03:01 ID:Rvuyytg20
要は糖尿病の状態と年齢で緊急接種対象者か如何かが決まる感じだと思うよ。
多分、@は、医療従事者に次いで優先順位が高かく、妊婦は保存剤の有無を選択出来る。(それでも11月初旬かな?
次がA、B、最後が経口糖尿薬服用者。
舛添さんは、糖尿病患者には洩れなく接種の機会が与えら得られる様な事を言っていましたが、
事情が変ったと思われます。
糖尿病だからと言って緊急接種対象者に含まれるとは限らないみたいです。
また、自分は緊急ワクチン接種対象者だからと言ってウカウカしていると、
子供や幼児の保護者、老人への接種が始まり、国産ワクチンが受けられなく成るかもです。
新型インフルエンザ対策費が子供手当てで削られてしまった以上、
12月以降に接種が始まる一般向けの輸入ワクチン5千万人分ですら
仁義無き奪い合いが始まると思われるので呉々も油断無き様。
611病弱名無しさん:2009/10/31(土) 15:03:25 ID:Rvuyytg20
因みに季節性インフルエンザに関しては優先順位は特に設けられてない為、
個々の判断で最寄の診療機関で接種する形。
実施外案でも一応、本来全ての糖尿病患者が、
新型,季節性の両方のワクチンを接種する事が望ましいみたいな事書いてました。
但し、季節性インフルエンザのワクチンに関しては、
今年の接種開始期日は未定ですが、既に一部自治体では
高齢者へのワクチン接種(季節性)が始まっている地域も有ります。

尚、各地方自治体では来るパンデミックに備え、独自の緊急ワクチン接種を
実施する地域も出て来るかと思います。
最終的には最寄の福祉保健局に問い合わせた方が早いかも知れません。

※このレスは代行レスなので、応答出来ません。
※情報に間違いや不足が有ったら、修正宜しくお願いします。
612病弱名無しさん:2009/10/31(土) 15:03:30 ID:MtoXmSBB0
ストレスも血糖値上がるらしいね。自分も短気っぽいけど・・・
運動もしないけど、内心イライラしてる事のほうが危ないような・・・
613病弱名無しさん:2009/10/31(土) 15:04:19 ID:FrklzFF80
塩分を控えても血圧は下がらない という説もあるね。
614病弱名無しさん:2009/10/31(土) 16:12:49 ID:5eypSdG/O
皆さんはイージーファイバーとか使いますか?
CMだとカレーにかけたりしてるけどあれは効果あるんでしょうか
615病弱名無しさん:2009/10/31(土) 16:42:53 ID:6Te3fkbpO
効果?何の?
616病弱名無しさん:2009/10/31(土) 16:51:27 ID:GQZ1s4mxO
>>614
てめぇ〜で、効果あるか試せや!
何の効果か知らんが〜
617596:2009/10/31(土) 16:52:32 ID:clyl5PBYO
>>609-611
ありがとう
やっぱりみんなよく調べてるね

季節性も新型もワクチン接種したいな

自分もアンテナ張らないと
618病弱名無しさん:2009/10/31(土) 17:25:52 ID:/YVMZpeN0
>>591
どうしても食べたくなるという事はないな。
ただ、1日1単位の果物食べる事になってるから
それは毎日食べてはいるが。

ラカントとかいう甘味料は買ったが、ピクルスの漬け液に少し入れただけで
他ではまったく使ってない。
619病弱名無しさん:2009/10/31(土) 17:41:12 ID:ZgGL0buZO
甘いものが喰いたくなったら、カロリーコントロールのラムレーズンを半分だけ喰う
味も香りも良いんで、少ない量でも満足出来て良いよ

しっかし、ラカント不人気だな
家では大袋で常備してるんだが、無くなったら別のも試してみるかな
620病弱名無しさん:2009/10/31(土) 17:41:31 ID:amj2kejFO
妙な質問ですみません、
高血糖の人の血は甘いのでしょうか?
糖尿病の尿が甘いような感じで
621病弱名無しさん:2009/10/31(土) 18:00:28 ID:5exRjnkH0
>>620
自分の血舐めてみれば?
622病弱名無しさん:2009/10/31(土) 18:10:45 ID:/YVMZpeN0
ラカント少し舐めてみたけど
何と言うか、砂糖のようなコクが無いスッキリした甘さという感じだった。
袋には砂糖と同じ様に料理に使えると書いてあるけど
使っても同じ味になるかどうか分からないな。
623病弱名無しさん:2009/10/31(土) 18:51:03 ID:BjsMK4zYO
589さん

兄貴なんて病院行かないよ。7年もニートだから金ないしね。だからナイシト―ルと糖解錠飲んでるんだよ。
昔、病院で検査代のことで先生に喧嘩売ったからね。病院出入り禁止だよ。
624病弱名無しさん:2009/10/31(土) 19:00:58 ID:wAyW9t940
パルスイート、ラカントエリスリムと

使ってきたが今使ってるのはステビア。
625病弱名無しさん:2009/10/31(土) 19:42:45 ID:pkcjhnT7O
>>616
まだいるの?早く死ねば?
626病弱名無しさん:2009/10/31(土) 23:36:27 ID:A2NiMvG00
ローフードとか地中海式は効果あるんだろうか。
627病弱名無しさん:2009/11/01(日) 05:01:38 ID:Dw10ZdeTP
>>620
血もオシッコも甘い。
コントロール不良の時はね。
と言うか、甘くなったらヤバい域まで行ってるよ。

自分は2型で、月一でクリニックへ行っているんだけど、皆月一で行ってるの?
医療費がスゴくて、とても一生通えるサイクルじゃないと思い始めている。
レベミル、アマリール、メルビンを処方してもらってるんだけど、一か月分以上は処方できないのかな・・・
628病弱名無しさん:2009/11/01(日) 05:39:17 ID:2ZoTSpTQ0
糖尿病の尿の臭いは、甘い香りがするのでしょうか?
629病弱名無しさん:2009/11/01(日) 06:45:00 ID:oU0b7rzn0
>>627

私は発症当時は1ヶ月2回通院でしたが、数値が安定してきて
1ヶ月に1回になりました。今ではジェネリックのジベトスを朝夕に
飲んでいます。1ヶ月に払う治療・投薬代は3500円弱です。

治療内容

奇数月 空腹時血糖値・A1C・問診・尿・血圧・体重測定・精密血液検査の結果報告
偶数月 空腹時血糖値・A1C・問診・尿・血圧・体重測定・精密血液検査の為の採血
630病弱名無しさん:2009/11/01(日) 08:55:54 ID:9WK/oVNEO
>>614
二度とくるな。ボケ
631病弱名無しさん:2009/11/01(日) 08:57:58 ID:9WK/oVNEO
>>614←×
>>616←〇
632病弱名無しさん:2009/11/01(日) 09:53:58 ID:NCjBFZl/0
月一から2か月に一回になった。それの分、薬とインスリンとセンサーたくさんもらったけど
総合病院の外来行ってるんだけど、採血結果待ってからの診察と混んでて
一回行くと4時間くらいかかるな。とはいっても近くにクリニック無いし
633病弱名無しさん:2009/11/01(日) 10:10:44 ID:XLBKRicS0
俺は5月の終わりごろに糖尿診断されて通院月に1回だったのが
2ヶ月に1回になって今度は3ヶ月後に行く事になった。
病院では、行ってスグに採血採尿して結果待ちの間は
栄養指導受けに行ってるからあまり退屈という事はないな。

オシッコは発覚時舐めてみたら、物凄く甘かったが
甘いニオイは全然しなかった。
体臭なのか汗かいたらシャツが甘いニオイになってたが。
634病弱名無しさん:2009/11/01(日) 12:03:48 ID:gCh3nAIxO
>>616
手足の腐りかかったあなたが早く死ぬことを祈願してます
635病弱名無しさん:2009/11/01(日) 15:37:00 ID:a+DCDMuI0

せめて 死 じゃなく 氏、市 にしなよ。
636病弱名無しさん:2009/11/02(月) 04:01:17 ID:ccXY+xa90
>>585
もちろん無投薬でその数値なんだよね?^^

・・・・・・・・・・・・・・

それにしても!マークの多いスレだw
あ、脳の血管、、( ̄m ̄)ププ 、、お大事に。。w

637病弱名無しさん:2009/11/02(月) 10:00:39 ID:3loLMmBU0
「インスリン注射も食事制限もいらない」
http://www.kadokawa.co.jp/book/bk_detail.php?pcd=200908000317
読んでみました
なかなか面白いです。
---
特に日本のA1Cの判定基準 6.5(良) 5.8(優)の決められた経緯
サンプリング数109人だって! それも優良患者が主ですってね。
(アメリカは約4000人)




638病弱名無しさん:2009/11/02(月) 13:10:01 ID:Q3g6M3FyO
アメリカのA1Cの善し悪しの判定基準は日本と違うんですか?
639病弱名無しさん:2009/11/02(月) 13:46:48 ID:TPOiJc9C0
>>637
悪質な宣伝書き込みとして通報する前に、一応質問しときます。
結局どういう本なんです?

とりあえず、本のタイトルを見て
怪しい宗教の祈祷を受ければ注射が要らないとかいって
中学生が死んだ事件を思い出しましたが。

A1Cの判定基準を作った経緯は知りませんが、
常識的に考えれば「悪い人と良い人の境目」を作るわけだから
悪い人ばかりサンプリングしたら無意味じゃないかと。

どういう主旨の本なのかぐらい書いてくれないと
ただの宣伝にしかなりませんよ。
A1Cが8とか9でも正常扱いっていう主旨なんですか?
640病弱名無しさん:2009/11/02(月) 14:33:30 ID:EKtzT++9O
足が痛むずいのとトイレが近いのが全然よくならない…
1、2年節制すれば改善するって言われたがつらい

足はアルファリポ酸が良いみたいだから、サプリでとってみようかな
641病弱名無しさん:2009/11/02(月) 15:08:06 ID:stk+iVOk0
食後二時間値は食べ始めてからか
食べ終えてからか
どっちを測定するのがよいのでしょうか?
今まで食べ終えてから測定してたのですが。。
642病弱名無しさん:2009/11/02(月) 15:33:40 ID:9Tu8bRbE0
食べ始めてから
643病弱名無しさん:2009/11/02(月) 17:21:08 ID:ppJfPw8C0
余命が二時間以内なら計測不可能だな
644病弱名無しさん:2009/11/02(月) 17:31:42 ID:yYfqNlt0O
>>643
そんな状態でメシなんか食うかよ!あほ
645病弱名無しさん:2009/11/02(月) 17:48:28 ID:3loLMmBU0
>>639

なんで宣伝なのかね。

本屋で立ち読みでもしたら・・・
646病弱名無しさん:2009/11/02(月) 18:45:32 ID:TPOiJc9C0
何がどうなかなか面白いのか具体的なことは書かず、
商品紹介だけに終始してるし、
無駄な改行とか非常識だし、
宣伝以外の何ものでもないだろ

宣伝板以外での宣伝は禁止ってのが2ちゃんのルールだ、守れよ

http://yutori7.2ch.net/ad/
647病弱名無しさん:2009/11/02(月) 18:47:47 ID:ppJfPw8C0
どうどう
糖尿になると知らず知らずのうちに短気になってる人多いらしいよ
で高血圧も手伝ってさらに悪化すると・・・
648病弱名無しさん:2009/11/02(月) 19:51:46 ID:wJFyEMlz0
>>640は今も不摂生が続いているんじゃないの?

それでは良くならない。
649病弱名無しさん:2009/11/02(月) 21:41:14 ID:ZlFheRaWO
>>639
637ではないが、この本はまっとうな本だよ。
手元にないので記憶を頼りに書くと概略こんな感じ。
A1Cを薬を用いて強制的に正常値にもっていく強化インスリン療法は近年の大規模試験によると、効果が薄いどころか、逆効果になっている。
血糖値についてはきつい基準をもうけずに、コレステロールや血圧の含めてトータルでしっかり管理やれば大血管障害等はかなり回避できるという内容。
650病弱名無しさん:2009/11/02(月) 22:39:06 ID:w8vjb71M0
januviaが届いたんだが、バヌアツ発って怪しそうで飲むのをためらう。。。
651病弱名無しさん:2009/11/02(月) 22:46:05 ID:C6irQ6ckO
Hba1cは正常値に近すぎましたが体重はなかなか落ちません…悲しい…
ドクターによると糖尿病用薬を服用してるとダイエットしてても体重が落ちにくくなるとか。
ちなみにアマリール、アクトス、メディトを服用しています。
652病弱名無しさん:2009/11/03(火) 01:09:26 ID:ZHPOHW/Z0
>>650
写真うpとか血糖値レポきぼんぬ
653病弱名無しさん:2009/11/03(火) 01:38:49 ID:h0e4AKZs0
>>651
おれも薬飲まないで節制と運動してるけどなかなか落ちない
基本的に2型は太りやすい体質な上に太りやすい年齢でたいへん
654病弱名無しさん:2009/11/03(火) 02:08:41 ID:a08wQSAV0
そう言えば、HbA1cの値が、JDSの%から国際基準のIFCCに変るって話が有るよな〜
まあ如何でもいい話なんだけど、変れば面倒な事には違い無い。
655病弱名無しさん:2009/11/03(火) 03:16:35 ID:Z2/4aLwj0
糖尿ルーキーの僕が質問をいくつか

1 アスパルテームは血糖値に多少影響すると
どこかで聞いたのですが、本当ですか?

2 境界型の場合、糖質制限を続ける事で
正常型に近づけることができるのですか?(OGTTで正常と診断されるまで)

3 糖尿病になると、毛のう炎やせつ、おできが出来るようになると聞きますが、どの程度のレベルになると見られるようになるのでしょうか?
656病弱名無しさん:2009/11/03(火) 07:31:48 ID:CTeMWps5P
>>655
医学的な知識はありませんが、「2」についてだけお答えします。
糖尿病は治らないのは事実だと思いますが、自分の場合は糖質制限で
体重がぐっと落ちたことによって、血糖値360超からOGTTが「正常型」の
範囲まで改善しました(「正常型」の一番上で、誤差の範囲かもしれま
せんが)。

ただ、それは糖質制限の結果であるか、痩せたせいで抗インスリン性が
改善したからかはわかりません。また「360超」の方がよほど異常な状態
だったのかもしれません。

以上、一般的な参考にならない気もしますが、純粋に体験談だけ。
なお、無条件に糖質制限をおすすめするものではありません。
657病弱名無しさん:2009/11/03(火) 07:56:18 ID:7kSz/QAn0
>>655

1 のような話はhttp://castela.blog104.fc2.com/のどこかで読んだような記憶が…。


3 は個人差があるのでは。
こういう質問する事自体がアホ臭い。
658病弱名無しさん:2009/11/03(火) 09:46:08 ID:thyYTW1PO
シックデイは悩むわあ
普段通りにインスリン打ったのにいきなり低血糖( ゚д゚ )
48なんて意識失う一歩手前じゃないか
風邪ごときとなめてたがインフルエンザ予防接種いかねば
659病弱名無しさん:2009/11/03(火) 09:47:25 ID:NAXFooDg0
糖尿病の人は新型インフルでコロコロ死んでるな
660病弱名無しさん:2009/11/03(火) 10:03:18 ID:+7GPEm3TO
>>659
まじで!?
情報源どこよ。
661病弱名無しさん:2009/11/03(火) 10:07:23 ID:NAXFooDg0
>>660
糖尿病でニュース検索すると「新型インフルで死亡糖尿病の疾患あり」
が目立つようになった
662病弱名無しさん:2009/11/03(火) 10:14:56 ID:ZHPOHW/Z0
インフル症状じゃねくてシックデイで死んでたりなw
663病弱名無しさん:2009/11/03(火) 10:26:21 ID:2ntJCLWDO
>>659
感染したら軒並みバタバタ逝ってるぞ!
664病弱名無しさん:2009/11/03(火) 10:42:20 ID:thyYTW1PO
うちの妹が保母なんであちこちからもらってきそう
やばいなあ
665病弱名無しさん:2009/11/03(火) 10:52:38 ID:2ntJCLWDO
俺もヤバい熱とダルさと関節が痛い。
意識と味覚がはっきりしてるうちに堂島ロール一本食いしたい。
666病弱名無しさん:2009/11/03(火) 11:09:00 ID:FJwlJeNW0
>>655
喰う前に長蛇の列に並んでるうちに倒れるぞww
667病弱名無しさん:2009/11/03(火) 11:55:11 ID:jMGZSWzp0

私には美味しく感じない。
668病弱名無しさん:2009/11/03(火) 11:56:40 ID:j/7SKspmO
>>655
1については、しないよ。ただし、未だはっきりはしていないけど、
人口甘味料の甘さでも膵臓の細胞が反応してインスリン分泌をするケースがあるという。

2について一つ触れられていないこととして、糖質制限ではグリコーゲンが枯渇しやすい分、人によっては糖がグリコーゲンになり、
OGTTの結果が正常型になることもある。ただ、インスリン分泌が遅れやすいのでこのメリットが受けられないケースも良くある。

3は、感染症を起こしやすいってことの具体例だと思う。これは血糖コントロールさえ良ければ問題ない。
669641:2009/11/03(火) 16:50:16 ID:MiKSMwBO0
>>642
そうですか
ありがとう
670病弱名無しさん:2009/11/03(火) 18:39:47 ID:PCXEQ/gY0
そろそろモチの季節だなー
去年はよくもまああんなに食べてたもんだ
無知って恐ろしい
671病弱名無しさん:2009/11/03(火) 18:47:18 ID:VnIiUPTVO
糖尿病はどんな検査で分かるのですか?
どうか教えてください。
672病弱名無しさん:2009/11/03(火) 18:49:17 ID:S4GKwMLx0
とりあえず採血
673病弱名無しさん:2009/11/03(火) 18:54:22 ID:j1ibXGlwP
おしっこ
674病弱名無しさん:2009/11/03(火) 18:56:23 ID:lvZye1us0
650だけど、januvia、飲んでみた。

で、食後、必ずある程度緑色が出てたウリエースがほぼ黄色のままだった。
効いているのか2度程度じゃ判断出来ないけど。。。
675病弱名無しさん:2009/11/03(火) 21:13:40 ID:VnIiUPTVO
>>672>>673
御貴重なお時間を私へのレスに費やして下さり大変ありがとうございました。参考になりました。感謝申し上げます。貴方方にお聞き出来て本当に良かったです。(^;。;`)ご指導、必ずや“糧”とします。決して無駄には致しません。

それは、

『糖尿病の基本的な検査』
という事でよろしい

んですね?
676病弱名無しさん:2009/11/03(火) 21:34:54 ID:lW2M+HMR0
気になるのなら、早めに検査いって、それなりの養生もしくは療法やったらいい。
677病弱名無しさん:2009/11/03(火) 21:58:38 ID:a08wQSAV0
ぶっちゃけ、金払って血液検査するより、
飯食った後、献血センターに駆け込んで
データ貰った方が手っ取り早いかもね。

ビンゴだったらマスクを付けて病院へ行けば良いし。
678655:2009/11/03(火) 22:09:01 ID:dBqgSJQM0
皆さんほんとありがとうございました。
679病弱名無しさん:2009/11/03(火) 22:11:46 ID:4STBiNHbO
北朝鮮が核ミサイル発射して、俺の目の前で炸裂してくれんかな?
そしたら一瞬で氏ねるのに…
680病弱名無しさん:2009/11/04(水) 00:26:32 ID:eZTjNXJU0
自分が糖尿だったら、インスリンで合法的にゴニョゴニョ・・・
681病弱名無しさん:2009/11/04(水) 01:20:56 ID:/0dKlEc1O
ミスドの新発売のドーナツがめちゃくちゃ旨そうでつらい
糖尿病じゃなかったら3つぐらい一気に食べたい
682病弱名無しさん:2009/11/04(水) 01:31:24 ID:UJ/qNNbw0
たぶん腹一杯食っても寿命が縮むのは三日くらいだから
食っちゃえば
683病弱名無しさん:2009/11/04(水) 02:33:22 ID:4vmAHxW90
>>681は嫌がらせ書き込みだな。
悪魔とか悪霊レベルだ。類は友を呼ぶ だ。
684病弱名無しさん:2009/11/04(水) 03:05:54 ID:TLeIlRdZ0
普通に食ってるけど何か?
ミスドは言えば全製品の成分分析表くれるし
他でカーボ調整したら屁でもないじゃんあれぐらい

これで嫌がらせになると思っての書き込みなら笑える
無知をさらしてるだけだしなw
685病弱名無しさん:2009/11/04(水) 05:04:42 ID:PukSacil0
普通に食ってないじゃん
調整してんじゃねーか
686病弱名無しさん:2009/11/04(水) 05:55:04 ID:6ARkCCBV0
以前好きだった甘い物が低糖質始めて半年経った今は不思議な程に

食べたく無くなったし甘い物を食べてもマズくなった。
687病弱名無しさん:2009/11/04(水) 06:32:18 ID:IsPSs2RQP
食べ物についてガマンした書き込みを書くのはちょっと考えた方がいいな。

「これ食ってもぜんぜん血糖値が上がらなかった」みたいな報告なら有用
だけど「食いたいけどガマンした」なんてのは、言いたい気持はわかるが…。
というのは、症状によってガマンのレベルが違うからな。ドーナツ食っても
大丈夫な人もいればそれも厳に禁止というレベルもあるだろう。

おれは以前「チーズケーキならいいじゃん」的な書き込みをしてから反省した。
688病弱名無しさん:2009/11/04(水) 06:53:23 ID:UJ/qNNbw0
ガマンしたなんてむしろやっぱりみんな我慢してるんだなあ・・・といじらしく感じる
糖質もっと食えなんて毎日粘着してるのは殺す気か死ねとか思うけどw
689病弱名無しさん:2009/11/04(水) 07:33:38 ID:khdrB1WV0

馬鹿患者A ○○食べるのをガマンした。


患者B ○○食べたくなった→○○食べた→血糖値上がった。
690病弱名無しさん:2009/11/04(水) 07:39:23 ID:khdrB1WV0

馬鹿患者A ○○食べるのをガマンした。


馬鹿患者Aの話を聞いた患者B ○○食べたくなった→○○食べた→血糖値上がった。
691病弱名無しさん:2009/11/04(水) 07:41:25 ID:GyFig4Nw0
俺はあと何回それなりの食事が出来るのかと思って
1食1食を出来るだけ美味しい物が食べたくて
材料計量して決められた範囲内で料理作ってるんだが
ウチの母親は「美味い物を食べたから糖尿になったんだ。
そんな病人が美味い物を食べようなんてけしからん。」と思っているようで
料理していたら怒鳴りつけてくる事が度々あって嫌になる。
692病弱名無しさん:2009/11/04(水) 07:46:21 ID:Amcqr8xDO
693病弱名無しさん:2009/11/04(水) 08:59:13 ID:RjJAWBof0
>>681
だいずドーナツは他のに比べて炭水化物が少ないね。
チョコのやつだと一個当たり9.0だから、他のに比べて良いと思うが。
694病弱名無しさん:2009/11/04(水) 09:35:41 ID:mQLBVitp0
ミスドの通常でも
2つたべても30以内のもあるしね
その後、運動したら無問題だよ
695病弱名無しさん:2009/11/04(水) 09:57:43 ID:3aicGyzJ0
>>694
ああ、食う前にクスリ飲んでりゃ、注射うってりゃ、そりゃなんとかなるかもなw
696病弱名無しさん:2009/11/04(水) 10:14:11 ID:wjbDzFSd0
ミスド2〜3個食って、その日は他に炭水化物摂らないとか。
697病弱名無しさん:2009/11/04(水) 10:19:43 ID:wjbDzFSd0
ミスド2〜3個を1日6〜・・・回に分けて食べるとか。
698病弱名無しさん:2009/11/04(水) 12:41:13 ID:PeNGHeof0
食欲は知識欲
性欲は行動欲  に 変換できるのだ。

バカの大食いは本当だよ。

699病弱名無しさん:2009/11/04(水) 13:13:21 ID:iVVjz30u0
自分も同じ。毎食後必ず何か甘い物を食べないと納まらない位の甘党だったのに、
緩い糖質制限をするようになって、以前ほど甘い物を欲しくなくなった。
甘い物には麻薬のような常習性があることがよーくわかったよ。
700病弱名無しさん:2009/11/04(水) 13:15:52 ID:iVVjz30u0
スマソ。699は686へのレスね。
701病弱名無しさん:2009/11/04(水) 16:06:25 ID:PTlMdTP30
薬も注射もなんにも無しでもミスド二つぐらいどうって事は無いんだが?
全く無知蒙昧はどうしようもないな

一回の食事量に対するカーボの把握、とか言っても理解できないんだろうな、バカだから
702病弱名無しさん:2009/11/04(水) 16:31:10 ID:IsPSs2RQP
>>699
そうそう。ひさびさに「ゆるやか糖質制限(玄米+15穀米)」党の私がきましたよ。
そうなんだよ、最初のうちはコンビニ行くたびイライラしてたけど、基本的に
糖質少なくしていったらあんまりほしくなくなった。タマーに大豆系のチョコ
もどき食っても、また食いたいとか思わなくなった。
まあ、「ゼロ」系の飲料のおかげもあるけどね。

でも、何にせよ、もっともっと大豆系とか、糖質制限系のたべものが増えて
ほしいよね。糖質ドットコムで売ってるものがコンビニレベルで買えるように。
お菓子業界は困るかもしれんが、糖尿と関係ない遺伝子の人も多いんだから
大丈夫じゃいかな。

・・・・・・・・あ、書いてるうちにエラいことに思いいたったよ。
「糖尿病」についての認識が上がると食べ物なんかはメリットが多いけど、
結婚とかで制限がかかる可能性もあるよな。糖尿病の遺伝子持ちが差別され
たり。
703病弱名無しさん:2009/11/04(水) 17:01:59 ID:1AmIHkQC0
寝汗書いた後の血糖値がヤバい
704病弱名無しさん:2009/11/04(水) 17:23:16 ID:p+S4uiVH0
http://thisiswhyyourefat.com/
見るだけで血糖値が上がる
705病弱名無しさん:2009/11/04(水) 17:31:43 ID:kkwZ1EjV0
糖尿病:「20年後には4億人超」国際機関が警告

世界の糖尿病患者は約2億8500万人に達し、このまま増えれば2030年には4億3800万人を
超えるという推計を、国際糖尿病連合(本部・ブリュッセル)がまとめた。生活水準の向上による食
生活の変化や運動不足が大きな原因で、世界の20〜79歳人口に占める患者の割合も、10年の
6.6%から30年は7.8%に増えると予測。糖尿病の急激な拡大について同連合や世界保健機
関は「パンデミック(大流行)」と表現し、深刻な事態だと警告している。

http://mainichi.jp/select/today/news/20091104k0000e040082000c.html
706病弱名無しさん:2009/11/04(水) 17:46:43 ID:8K0xd93C0
650だけど、やっぱりウリエースがほとんど緑にならなくなった。

januviaおそるべし。
707病弱名無しさん:2009/11/04(水) 18:15:34 ID:GyFig4Nw0
大豆で出来た御菓子があるのか。
毎日肉や魚系の物を一単位分大豆茹でて食べてるが
そういうのは食べた事無いな〜。
708病弱名無しさん:2009/11/04(水) 18:39:42 ID:kDL8QKs20
おいらも国内販売開始されたらjanuvia処方してもらう予定、β細胞の減少をほんの少しでも遅らせられるなら嬉しいが…
709病弱名無しさん:2009/11/04(水) 19:20:41 ID:QHGgufYq0
昼間食ってる仕出し弁当やめるか、ご飯半分残して、揚げ物とかも残してるんだけど
なんかもったいない、弁当自作するか、カロリーとバランス考えながらコンビニでなにか
みつくろうか、定食屋とか近くに無いし。ちなみに弁当完食で2時間後の血糖値175
12月の診察でHbA1c6.0を切りたいんだが、10月の診察ではHbA1c6.2
710病弱名無しさん:2009/11/04(水) 21:08:42 ID:K3hznBtuO
>>709 何処の国から来た人ですか?
711病弱名無しさん:2009/11/04(水) 21:17:19 ID:KFhWBaB50
ハーゲンダッツ食いて〜
712病弱名無しさん:2009/11/04(水) 21:20:09 ID:U59Sh3sv0
>>709

私の場合・・・

朝 白米2合
昼・夜 白米食べません

酒・たばこは一切やらない。
飲み物はウーロン茶のみ。たまにブラックコーヒー。

揚げ物・天ぷらは医者から禁止食指定の為、食べません。
麺類も自粛。これでA1Cは5.4。
713病弱名無しさん:2009/11/04(水) 21:47:54 ID:QHGgufYq0
>>712
朝、白米2合って・・・
俺は玄米1合で4食分

一度天ぷら定食食って、2時間後測ったら314あったな(薬は無し)
714病弱名無しさん:2009/11/04(水) 22:08:51 ID:Hczm96XtO
ちょっとした祝い事でスーパーカップのバニラとミックスナッツ一袋とサラミ数本を食べた
4-5時間後に測定したら91の5.4だった

時間が遅いけど治ったのかと思ったわ


どうせラーメン食べてスープ飲んだらすごい数値がでるんだろうな
715病弱名無しさん:2009/11/04(水) 22:24:40 ID:zQIHlm1z0
最近やたら喉が渇き、トイレが近いので尿検査してもらったら…糖尿病の一歩手前だと言われました。
紹介状を書いてもらい、明日糖尿外来に行ってきます…。
いざなると怖いものですが、どうぞよろしく…
716病弱名無しさん:2009/11/04(水) 22:42:03 ID:edtjJdli0
尿糖が出るほどなら立派な糖尿病型だと思う。
717病弱名無しさん:2009/11/04(水) 22:44:52 ID:zQIHlm1z0
血液検査もしてもらったら、糖が群を抜いて多いと言われました。
医療費とか…まずいな…
718病弱名無しさん:2009/11/04(水) 22:48:11 ID:rY7sjDV90
1年前にOGTTを受けて、2時間値が120で正常だったのですが
1時間値が170まで上がっており、糖質を控えて生活するように言われました。
その後、普段糖質を制限して生活していたのですが、付き合いやストレスなどでどうしても暴飲暴食をする事が多く、その度に悪化しているのではないかと
不安でしょうがありません。

月に4回ほどの外食や飲み、暴飲暴食などで
1年間過ごすと、相当悪化しているものなのでしょうか?
気にしすぎとか言われ自分でもそうだと思っているのですが、心配です。
719病弱名無しさん:2009/11/04(水) 22:56:27 ID:QHGgufYq0
>>718
暴飲暴食がどの程度かわからんが一度、病院で再検査して、悪化してたら
病院でやってる糖尿病教室行った方がいいわ食事療法のカリキュラムだけでも、無料だし
720病弱名無しさん:2009/11/04(水) 22:57:51 ID:IsPSs2RQP
>>718
まず、すごく気になるのが「糖質を控えて生活すように」なんて指導を受けたの?
ここじゃ、そんな医者の報告は皆無に近いよ。いいお医者なんじゃね?

その上で「暴飲暴食」気にしすぎるとよけいストレスたまってまた暴飲暴食
しちまうけどさ。少なくとも境界型なら、うまくカーボカウントしていけ
ばいいと思うけどな。
おれは、牛丼ライトは日常的に食っちゃうし、焼肉もふつうに食う。常に
炭水化物だけはカウントして、一食50グラムを限度としとく。焼肉はシメ
のメシを食わず、(ちゃんと限度を守れるなら)酒でシメる。メシは玄米
や五穀米にして、炭酸飲料とかは「ゼロ」シリーズに。砂糖はラカント
などの人口甘味料に。それだけでもぜんぜんちがうと思う。で、定期的に
血糖値(A1c)測っておけば、まだまだ持つ体だと思うよぁ
721病弱名無しさん:2009/11/04(水) 23:14:29 ID:rY7sjDV90
>>719
普段ほぼ糖質を避けているので、菓子パンやらカップ麺、お菓子などを
たくさん食べます。

>>720
普段は肉、野菜、ナッツ、納豆、玄米茶碗半分、卵などで
生活しているので、牛丼やらパン、小麦粉はほぼ全くといっていいほど
取りません。炭酸もゼロ以外選びません。
それでもたまに暴飲暴食をすると、後頭部のおできやら
皮膚のかゆみ、目のかすみ、多飲多尿、食後のだるさなどの症状が
すべて糖尿病に関連付けされてしまい、とても辛いです。
722病弱名無しさん:2009/11/04(水) 23:32:59 ID:diK75tYa0
>>721
その医者の言うことに従え。以上。
723病弱名無しさん:2009/11/04(水) 23:47:04 ID:IsPSs2RQP
>>721
そんな、サンプルみたいにすぐに反応出ると思えないなあ。
精神的なものが大きいんじゃね?
724病弱名無しさん:2009/11/05(木) 00:16:37 ID:7W7pXpMw0
大量食いが避けられないのがわかってるなら
そのときだけインスリン打てればいいのにね
725病弱名無しさん:2009/11/05(木) 00:34:03 ID:18grxF7+O
ヘモグロビンA1cが5.0だけど境界型だと言われた。
ちなみに空腹時血糖値は95。
ヘモグロビンA1cは4%台じゃないとまずいんですか?
726病弱名無しさん:2009/11/05(木) 00:46:46 ID:lKLXBOs90
>>706
引き続き報告たのんます
俺もすごく期待してるので・・・
727病弱名無しさん:2009/11/05(木) 01:00:23 ID:AhiUhBgs0
>>712
白米を消化の遅い雑穀米(玄米や押し麦など)に変えて、
盛る量を茶碗半膳に程度にとどめておけば、
A1cは4パーセント後半台というのがザラになるでしょう。
揚げ物や天麩羅は主食を調整すれば血糖値には無問題です。
脂質異常については分かりませんけど・・
血糖値計で計った結果をふまえて、大体どんな物をどんな量食べたら
極端に血糖が上がるのか把握されるとよろしいかと。
728病弱名無しさん:2009/11/05(木) 01:13:31 ID:yepH/zgg0
卵ってどうなの?
悪いイメージがあったんだけど、今調べたら炭水化物はかなり少ないみたい
729病弱名無しさん:2009/11/05(木) 01:17:12 ID:2FmESkwD0
>>699>>702
いわゆるマスクをしてる状態。
炭水化物の量を少し増やしてみ。
糖質制限以前より砂糖たっぷりのお菓子系がほしくなるから。
今はなんとかセーブできてるだけ。

以上経験談
730病弱名無しさん:2009/11/05(木) 02:22:12 ID:dxCFfLmgO
1型の人とか2型でも血糖コントロールがうまくいかない人でないとインスリンは処方してもらえないんでしょうか?

731病弱名無しさん:2009/11/05(木) 02:58:08 ID:dWXhnPwF0
増やそうが減らそうが全く変わらんわけだが
多めに取ってもデザートは定量、以上経験談

個人差無視した発言ほど使えねえ物は無いな
732病弱名無しさん:2009/11/05(木) 03:22:38 ID:rsBBgZqd0
>>728
基礎分泌の範囲内だよ。
イチガタの僕でも、カーボカウントの数に入れない程。
カロリー的には一単位でも、卵は持続性の(日に一度打つ)インスリン注射が処理してくれてる。
後はコレステロールが如何だのってのが有るのかな?
そこ等辺は2型の人が詳しいか。
733病弱名無しさん:2009/11/05(木) 05:12:14 ID:gSe6qJxd0



,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;    カーボカウントで血糖コントロールは完璧!・・・
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!


734病弱名無しさん:2009/11/05(木) 05:14:55 ID:gSe6qJxd0


,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;    糖尿スレはT型とU型でスレ分けしなくても
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  無駄に無意味に荒れることはない・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!


735病弱名無しさん:2009/11/05(木) 07:15:18 ID:c6gki1j+P
いや、個人的経験談なんてここしか聞けないから、決して無駄な発言
ではないと思うけど・・・。

「T型」の人はもっとはっきりと自分たちの状況、を書いてほしい
気もする。お菓子の話とかは、やっぱりマナー的にまずいのかな?
736735:2009/11/05(木) 07:18:02 ID:c6gki1j+P
ごめ
>>735

>>734
へのスレね。
T型の経験や状況と、U型の「真剣な」取り組みとの交流も貴重だと思う。
最近はメンヘラな書き込みが少なくなってよかった。
737病弱名無しさん:2009/11/05(木) 08:40:54 ID:LHYOAC4A0
>>729は日本語が母国語じゃないの?
738病弱名無しさん:2009/11/05(木) 11:15:16 ID:CR0bo279O
>>728
医者には烏骨鶏卵を奨められた
各種栄養価は鶏卵の10倍以上、コレステロール0、カロリーすら0だという医学博士がいるらしい
ただし値段が高いのが玉に傷
739病弱名無しさん:2009/11/05(木) 12:25:48 ID:dtD1RE/f0

それはトンデモ医学博士だと思う、私は低糖質支持だが。
740病弱名無しさん:2009/11/05(木) 13:40:42 ID:8Q+qbPam0
かまいけほどトンデモ医はいないな。
本の影響受けて病院にまでいったが、あれは酷い。
741988参照:2009/11/05(木) 13:48:09 ID:t2yOmRmrO
742病弱名無しさん:2009/11/05(木) 14:15:21 ID:/D32ZlBe0
>>734
T型の糖尿エリート意識(笑)っていうか、U型に対する上から目線レスって
正直、勘弁して欲しいな・・・w 荒れるのはコイツらの発言からだよ、いつも。

743病弱名無しさん:2009/11/05(木) 14:57:02 ID:xFTWfD/m0
650ですが。。。

さっき昼食後3時間後って感じで尿糖を測ったら
150くらい出ました。。。

ちょっとショックです。
744病弱名無しさん:2009/11/05(木) 15:03:49 ID:kT8YI+nv0
松井がMVP・・・嬉しすぎるので久々にビールでも飲もう
もちろん糖質0だが

焼酎が良いってよくみるけど、糖質0のビールとどっちがいいのかな?
745病弱名無しさん:2009/11/05(木) 15:10:10 ID:ovjdbQhf0
>>743
なんで尿糖なんて計って150なんて数字が出るんだ
偽物死ね
746病弱名無しさん:2009/11/05(木) 15:21:06 ID:vNqhkphx0
糖質ってのは麻薬だと味覚の権威が言ってたな。
糖質をとると脳が快楽物質を分泌する。
747病弱名無しさん:2009/11/05(木) 15:22:28 ID:lA8uWI200
肉もそんな話なかったっけ?
748病弱名無しさん:2009/11/05(木) 15:30:32 ID:8Q+qbPam0
糖質は糖尿病患者には毒でも健常者には大事なエネルギー源だ。
糖質は麻薬 と思いたい気持ちは分からなくはないが・・・・w
749病弱名無しさん:2009/11/05(木) 15:31:06 ID:9b4NzSml0
私はT型じゃないが>>742がどうしようも無い人だから、そう思うんだよ。
750病弱名無しさん:2009/11/05(木) 15:36:32 ID:9b4NzSml0
私が1型だったら2型と一緒にされたく無いよ。
751病弱名無しさん:2009/11/05(木) 15:46:15 ID:vNqhkphx0
>>748
いや、別に俺はどっちでもいいんだよ。
NHKで爆笑問題が色んな教授と対談する番組あるだろ。
そこで味覚の研究をしている教授がそう言ってただけで。
752病弱名無しさん:2009/11/05(木) 15:52:04 ID:KAyEWAHT0
>>746
基本キモチイイことって何でも脳内分泌してるって
空腹を満たすだけでも出てる
分泌がないと全ての生物は死んでる
753病弱名無しさん:2009/11/05(木) 16:01:58 ID:xFTWfD/m0
>>745
ウリエースの判定なんだが。。。

150mg/dLの150。
754病弱名無しさん:2009/11/05(木) 16:51:44 ID:KnZUVJQy0
>>753
新薬飲んでウリエースで判定って・・・

(745じゃないよ)
755病弱名無しさん:2009/11/05(木) 16:55:09 ID:xFTWfD/m0
>>754
糖尿関連で医者に行ってないんです、一度も。。。

ただ親が糖尿病で私も尿糖が出てから何年か経つので
副作用の少なそうなjanuviaに頼ってみようかと。。。
756745:2009/11/05(木) 16:58:32 ID:o3Wxz4200
ここは変な荒らしがいるので・・・死ねは悪かった
つか尿なんて水ガブ飲みすれば物理的に薄まるし
毎日尿糖が降りるのを前提で計ってるような人なんていないだろ、と思ったw
757病弱名無しさん:2009/11/05(木) 17:04:28 ID:KnZUVJQy0
>>755
なぜ血糖値を計らないのかは、聞かないことにしますw
お大事に。
758病弱名無しさん:2009/11/05(木) 17:09:47 ID:x5Pq6O5Q0
結婚してからや保険に入ってから正式に糖が降りたほうが色々と都合が良いね(笑)
759病弱名無しさん:2009/11/05(木) 17:12:35 ID:xFTWfD/m0
そういうこと考えて病院に行ってないわけじゃなくて、
血糖値は測るのが針が痛そうだからで。。。

それと結婚とか保険とか全く関係無いです。
どちらも全く予定が無いので。

でも血糖値測定器、買おうかと思いました。。。
760病弱名無しさん:2009/11/05(木) 17:20:34 ID:riHckGPH0
テレビでも本でも、すぐ真に受ける奴は嫌だな。
761病弱名無しさん:2009/11/05(木) 17:36:23 ID:wuKhoC0X0
食事制限と運動を1ヶ月頑張って食前血糖値の平均が250→135へ。
それでも、デンプンだと1gあたり7mg、たんぱく質でも1gあたり2mgくらい
血糖値が跳ね上がってたんだけど、
グリコラン500mg+ジャニュービア100mg×2日で
食前血糖値が99、デンプンは1gあたり2mg、たんぱく質だとほとんど変動なし程度になった。
科学の力ってすげー。
762病弱名無しさん:2009/11/05(木) 17:40:20 ID:0ANQnVkEO
>>744
糖質ゼロのビール
飲む量とおつまみはカロリー見て。
晩酌とかでいつも飲んでるわけじゃなく、たまにならあまり気にしすぎなくてもいい
763病弱名無しさん:2009/11/05(木) 18:56:18 ID:3NcCuZFj0
>>755
病院で検査まったくしてないのに
勝手に薬を飲むのは良くないよ
下手したら死ぬこともあり得る
針が痛いからって子供か
早く医者行け
合併症とか出て、取り返しのないことになるぞ
764病弱名無しさん:2009/11/05(木) 19:07:04 ID:xFTWfD/m0
早速アキュチェックとか言うのを注文しました。。。

薬は他に飲んでいるものも無いので、
ほぼ問題無いだろうと思って飲んでいます。。。
765病弱名無しさん:2009/11/05(木) 19:14:55 ID:7tVl4h4u0
どう考えても釣りでしょう
766病弱名無しさん:2009/11/05(木) 19:49:21 ID:xFTWfD/m0
血糖値計が届いたらまた報告します。
767病弱名無しさん:2009/11/05(木) 20:18:35 ID:IT6Ydcnw0
今日外来行ったら入院する事に…
2週間だけとはいえ、緊張する…
768病弱名無しさん:2009/11/05(木) 20:30:01 ID:BzLFBF0+P
新型インフルに罹患したかたはいますか?
会社で、昨日今日だけで6人、新型罹患者が出ました。
ワクチン接種もまだだし、怖くて仕方ないです。
糖尿病はどんな病気も重症化の恐れがあるのはわかっているけど
本当に怖い。
769病弱名無しさん:2009/11/05(木) 20:40:00 ID:D95u754N0
酒粕にインスリン的な成分が含まれてるらしいんだけど、
ほんとに血糖値を抑えてくれるのだろうか。

長年飲み続けて効果があった人いらっしゃいますか?
770病弱名無しさん:2009/11/05(木) 22:15:24 ID:RoNhbfWa0
>>768

今日、糖尿病定期検診に行ったら・・・

「新型」はおろか「季節性」のインフルエンザ予防接種ワクチンも
不足しているとのアナウンス。平均希望者の80%ぐらいの量しか
確保が出来ていないとの事。

*65歳以上
*糖尿病等の持病がある方

上記の方はとりあえず予約無しで直ちに予防接種が受けられるが
それ以外の方は12月以降の予約がないと予防接種が受けられな
いとのアナウンス。

せっかくなので追金2000円を払って季節性インフルエンザ予
防接種をあわせて行ってきました。しかし「新型」のインフルエ
ンザ予防接種はこの調子では年内はおろか来年3月でも怪しい感
じがしてきました。
771病弱名無しさん:2009/11/05(木) 23:05:07 ID:BzLFBF0+P
>>770
お返事ありがとうございます。
私は東京都の病院へ行っているのですが、
糖尿病患者の新型のワクチン接種は11月末からと言われました。
自治体によって時期が違うらしいのですが、接種できないのは辛いですね。
先に新型に罹患してしまうのではないかと・・・・


また、季節性のワクチンの方は、私の行っているクリニックでも品が無くなり、
現在接種できない状態です・・・
ワクチンがあるいちに接種したいものです。
772病弱名無しさん:2009/11/06(金) 00:00:41 ID:c6gki1j+P
>>744
正直、糖質ゼロのビールよりは、糖質ゼロのチュウハイの方がウマイと思う。
まあ、うまいう方をのめば? 糖質ゼロなんだし。つまみはチーズかナッツな。
773病弱名無しさん:2009/11/06(金) 00:32:23 ID:QFNZTVJ40
眼底検査してきた。
とりあえず、問題無しだって。
良かった。
でも一年に一回は検査しろと言われた。
774病弱名無しさん:2009/11/06(金) 00:36:09 ID:Zzeerc2kO
糖質1グラムが2時間後の血糖値を3あげるって聞くね
75グラムOGTTだったら空腹時100だとしても300オーバーか

そんな人いるの?
775病弱名無しさん:2009/11/06(金) 00:51:20 ID:lYSnchwSO
2時間後に3じゃないよ 具体的な数字は示せないけど、数分て感じかな。
75cでピーク300は結構いるね。さらに、個人差もあるし朝や夜など日内変動があり運動の前後などかでも違ってくる。
また、糖質の種類や形状、調理法、食べ合わせでも変わる。
776病弱名無しさん:2009/11/06(金) 01:18:02 ID:lYSnchwSO
健常者なら血糖値上昇を感知して数秒でインスリン分泌が起きる。DMではまずこれが遅れる。
300とか行ってしまう最大の原因は、この最初の分泌がうまくいかないこと。
食事にオレイン酸やリノール酸やBCAAなどがあると、これを結構防げたりする。
777病弱名無しさん:2009/11/06(金) 02:03:09 ID:t2RpMerp0
いやメシ15分前にアメを一つ食えば良い
子供に甘い物食べるとごはんが食べられなくなっちゃうでしょ、と言って怒る
あれの逆でドカ食いも防げるw
778641:2009/11/06(金) 07:34:03 ID:bNQQKma50
食後2時間血糖の測定時間のことをネットで調べました。
基本的に食べ始めてから二時間ということがわかりました。
でDrに質問してみました。
そしたら食べ終えてから二時間がよい、と言われました。。
あまり厳密にやっても仕方がない、というか
アバウトさが大事でそういうことを含めて
食べ終え二時間でよい、と言ってくれたのだと思ってますが。。
うまく説明できません。実際どっちが一般的に正しいのでしょうか?
779病弱名無しさん:2009/11/06(金) 07:40:13 ID:SwvZ+dcmP
>>777
糖尿病患者に空腹時のアメはよくないだろ。しかもそのあとごはん食うんだぞ?
血糖値上がりまくり。
780病弱名無しさん:2009/11/06(金) 09:04:14 ID:e+2l8Kqi0
それって

ttp://castela.blog104.fc2.com/

のどこかで読んだ。
あくまで参考程度に自己責任でだが。

血糖値測定器持ってない人は出来ないが。
781病弱名無しさん:2009/11/06(金) 09:15:42 ID:AJLx/vBD0
782病弱名無しさん:2009/11/06(金) 09:55:08 ID:uL8ShNx10
>>779 海外でも糖質15g食って15分待って食事の総量を減らすという療法があったよ
飴一個ならいくら酷くても20上昇くらいだし、インス出るけど遅れるって人のスイッチにはよくね
783病弱名無しさん:2009/11/06(金) 10:27:36 ID:6w38tJn80
【医療】重症インフルエンザに高脂血症薬「スタチン」効果か 死亡する確率が半分 米国感染症学会で発表
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1256913955/
784病弱名無しさん:2009/11/06(金) 11:48:02 ID:yr3dXr7Q0
>>779
そりゃ、アメ食う前にクスリ飲んでりゃあ、インスリン自己注してりゃあ大丈夫だろうよw
785病弱名無しさん:2009/11/06(金) 12:08:38 ID:6Zd2AjKTO
>>756
健常者は水分補給で薄まることはあるけどホルモンが働いてしょっちゅう尿糖は出ないよ
786病弱名無しさん:2009/11/06(金) 14:10:00 ID:6qgszmAt0
大したもの食べてないのに食後2時間で192
ヘコむわ
787病弱名無しさん:2009/11/06(金) 14:19:28 ID:qANVIln60
>>786
無投薬?
運動したり、痩せれば無問題かと。
250とかならさすがに凹むけどさ。
788病弱名無しさん:2009/11/06(金) 14:34:54 ID:+yd98EUR0
本人だけが
大したもの
を食べてないと思ってたりして。
789病弱名無しさん:2009/11/06(金) 16:08:20 ID:IumdhNPZ0
イタリア人みたいに食事に三時間とかかけた場合どうなるんだろ?
790病弱名無しさん:2009/11/06(金) 16:20:50 ID:cEOMweeQ0
>>786
よぉ!、インスリンジャンキー乙!w
791病弱名無しさん:2009/11/06(金) 17:41:37 ID:qANVIln60
実際のところ、強化インスリン療法って重症化を防げるのかね?
膵臓が休養できて復活とか魅力的だけど・・・
792病弱名無しさん:2009/11/06(金) 20:56:37 ID:zE7nscn40
今日、炭水化物をたくさん食べてしまったから、

こんな時のためにグルコバイを用意するか検討中。
793病弱名無しさん:2009/11/06(金) 21:05:46 ID:74u5RIGn0
>>791
強化療法に関する研究結果では有効であると。
http://mainichi.jp/life/health/tounyou/
794病弱名無しさん:2009/11/06(金) 21:35:26 ID:iiXtphtE0
担当医に炭水化物を抑えるのは有効だけど、
1日150g前後は摂取してくださいと言われた。
これって糖尿食では一般的な量と比べて多いの?
795病弱名無しさん:2009/11/06(金) 21:47:36 ID:zE7nscn40

糖尿で作った食事=糖尿食
796病弱名無しさん:2009/11/06(金) 21:48:35 ID:n/iz2hu70
まずは、>>3,4を見ましょう。
797病弱名無しさん:2009/11/06(金) 22:03:33 ID:pjgnV4s10
U型糖尿病で今までファスティックとアクトスで血糖コントロール
してたんだけど、ジャヌビアが手に入り、3日前からアクトスに替えて
飲みだしたら体の調子がいい。今までもHbA1cが5.8とコントロール良好
だったけど、なんとなく体がだるい感じがしてたのがなくなった。
798病弱名無しさん:2009/11/06(金) 22:09:40 ID:LRi0CARX0
>>794
一般の糖尿病食と比べればもちろん少ないよ。
総摂取カロリーの6割が糖質(150g)なら、カロリーは1000kcalになるし。
低カロリーすぎるよね。
799病弱名無しさん:2009/11/06(金) 22:26:17 ID:lYSnchwSO
ミスドは時々エンゼルフレンチ食べてたけど、新製品の大豆シリーズも使えるね。
軽くて食べ応えが無いのが残念。糖質量はどれも10g前後。チョコは、少しレンジで温めた方がいいかも。
デザートは既製品よりプリンでも自作してた方が安上がり且つ安心でもあるんだがw
800病弱名無しさん:2009/11/06(金) 23:40:56 ID:SwvZ+dcmP
>>782
そうか・・・糖尿病の対処法は奥が深いなあ。

本当に白米食わなくなったから、タマにテレビでうまそうな白ゴハン
が映ってると、食いたくはならないけど、ちょっと寂しくなる。
801病弱名無しさん:2009/11/06(金) 23:49:07 ID:tsLSe+HmO
白米食わずに3ヶ月ぐらいすると
俺の場合は白米を見ると、えずくようになった。
あと好物だったエンゼルパイも駄目。
スーパーとかで見かけるとオエッってなる。
でも大福は今でも時々食いたくなる。
週に一回は食うけどね。
802病弱名無しさん:2009/11/07(土) 00:09:35 ID:4daPpq3M0
エンゼルパイは昔から食べると気持ち悪くなる。
803病弱名無しさん:2009/11/07(土) 00:28:42 ID:pR1kGKW70
ご飯を玄米に替えてから5ヶ月経つが
白米みてもどうともならないけど、食べるとネチャネチャし過ぎているのと
味が無いのとで美味しく感じなくなった。
804病弱名無しさん:2009/11/07(土) 00:43:22 ID:i9Cy6oFe0
旨い肉とか食ったときはご飯食べたくなるけど
冷静に考えるとご飯単体って別に旨くないよな
なんであんなに卵かけご飯とか食事の度に二杯とか狂ったように食べてたんだろう・・・
よく見ると無数の白ウジ虫みたいだし・・・
805病弱名無しさん:2009/11/07(土) 01:03:30 ID:wn+7Cmfj0
ホームベーカリー買おうと思ったがパナソニックだけでもアホみたいに種類があるな
どれがいいんだ?
806病弱名無しさん:2009/11/07(土) 03:17:27 ID:QMboLP/N0
>>803
白米混ぜてる?
玄米だけだとやっぱマズイよね
なぜかベシャッとして上手く炊けないし
そこで俺は白米と1:1にしてるけど美味しいよ

この時不思議なのが、白米のみご飯のおいしさが10点で玄米のみが1点とすると
半分玄米ご飯の美味しさは5点ではなくて9点だということ
妙に歯ごたえがあって白米のみとはまた別の美味しさが生まれるし
白米が余計な水分を吸ってくれて玄米が上手く炊けるのだと思う

無論白米を食べてしまえば血糖コントロールには良くないが
マズイものをいやいや食べるより健康的なのではないかな
807病弱名無しさん:2009/11/07(土) 04:31:31 ID:9bYxUOqy0
糖尿病の薬飲んで血糖測定してますか
808病弱名無しさん:2009/11/07(土) 06:14:24 ID:3EH3t6K50
ご飯はやばいでしょう
809病弱名無しさん:2009/11/07(土) 07:10:35 ID:Qig8i0HEP
>>808
ホントは、ここでこそそのへんの体験レポートがほしいんだけどね。
つまり「白米」だけで食べるのと「玄米と混ぜる」のと、どのくらい
血糖値の上がりがちがうかってのが。
ドクター江部流にいえば「結局上がる」からとんでもないのだろうけど、
ゆるやかにあがって、もしかしてピークも低かったりとかないのかな。
そういうデータは公開されてないだろうし。>>>>>>なぜなら、糖質制限派
は白米なんか食べさせないだろうし、守旧派はそんなデータ取らないだろうし。
810病弱名無しさん:2009/11/07(土) 07:13:11 ID:aAmL2IMl0
やばいね。血糖値の上昇角がやばすぎる。

ところでジャヌビア処方された人って、まだ居ないの?
811病弱名無しさん:2009/11/07(土) 08:48:50 ID:SRuTAALa0
ジャヌビアは12月発売だから、まだ日本では処方されてませんよ。
今飲んでいる人は外国から個人輸入した人とメーカーから製剤見本を
もらっている人等だけ。来年からインクレチン関連の糖尿病薬が続々
認可されるだろうから糖尿治療のスタンダードが激変しますよ。
812病弱名無しさん:2009/11/07(土) 09:00:50 ID:Yggw2ngp0
うん、オレ筋トレして常に乳酸たまってるからメルビン怖くて飲めないんだよね
ジャヌビアに期待
813病弱名無しさん:2009/11/07(土) 09:09:29 ID:mp3FKAsV0
トーニョー患者が飯を、ましてや白米をよく噛んで食うなんざ論外! 問題外の外!
硬めに炊いた玄米をろくに噛まずに半ば流し込むように胃に落とすのが基本w
〆に全損霊茶をコップに一杯のむ。

814病弱名無しさん:2009/11/07(土) 12:18:17 ID:GsS2t94AO
博多恭子の口の中におもいっきり出したい。
815病弱名無しさん:2009/11/07(土) 13:10:29 ID:CMmRqrlQ0
ミネラル
816病弱名無しさん:2009/11/07(土) 13:48:44 ID:Uc90fSVY0
野菜と豆腐が主食みたいだわ俺
近所のス〜パ〜玉出で29円買ったり最近野菜が安いから助かる
米をモリモリ食ってた頃より食費安いかもw
817病弱名無しさん:2009/11/07(土) 14:05:35 ID:f6fru4qt0
>>809
スーパーにマルチャンの玄米160gパック売ってるから自分で試せ。
818病弱名無しさん:2009/11/07(土) 14:17:39 ID:XLOFUIEq0
お前らインフルエンザの予防接種どうすんの?
新型と季節性は別に打たなきゃならんと言われたんだが。
やっぱ両方とも打っとく?
819病弱名無しさん:2009/11/07(土) 14:21:30 ID:4MATvSbh0
玄米不味いって意見が信じられない。
旨いじゃん!
東急(のPB商品?)で買ってるんだけど、あの米が旨いだけなのかな。
820病弱名無しさん:2009/11/07(土) 16:11:16 ID:pR1kGKW70
>>806
いや、混ぜてない。
玄米なら玄米、白米なら白米だけ。
ウチでは玄米はべチャっとはせずにパラパラした感じになるな。

ご飯炊いてるのが母親なんだけど
白米と半々のも試してみたいけど、これ以上何かを頼む事は出来ない。
玄米に替えて貰った時でさえボロクソに言われて
糖尿は美味い物を食べてなる病気だから美味い物を食べるのは許せないという
考え方だからどんな物でも不味そうに食べねばならないし。


>>809
血糖値計は持ってないからどういう上がり方するか分からないけど
玄米はビタミンとかミネラルが白米より多いらしいので
それが体に良いのか悪いのかわからないけど、良いという事にして
玄米に替えた。
821病弱名無しさん:2009/11/07(土) 16:22:39 ID:58gTH1Q00
>>818


 770だけど、今日ニュースでも報道されていたけど
 打ちたくてもワクチンが足りない!。たまたま季節性が
 在庫があり糖尿病患者優先措置をしてくれていたので接
 種出来たけど新型は本当に当分先。これ愛知県の話。
 来年3月で打てたら早い状態かも知れない。かえって田
 舎の方が早いかも知れない。
822病弱名無しさん:2009/11/07(土) 16:50:30 ID:lsJRAD1+0
>>772
>糖質ゼロのチュウハイ
ゼロの酎ハイがあるのか。
もうゼロビールと焼酎しか見てなかったわ・・・次行った時に見てみる

つまみはおでんですね
823病弱名無しさん:2009/11/07(土) 17:02:08 ID:scnzrgmv0
練り物には気をつけろ
824病弱名無しさん:2009/11/07(土) 17:02:27 ID:iwQY3Kil0

???
825病弱名無しさん:2009/11/07(土) 17:03:30 ID:iwQY3Kil0
>>822へのレス。
826病弱名無しさん:2009/11/07(土) 17:30:23 ID:Howpt3vg0
>>811
えっ
10月中にも発売じゃなかったの?
827病弱名無しさん:2009/11/07(土) 17:54:28 ID:odDdeE9a0
玄米と白米をまぜて炊くと、どっちの炊飯モードを使うかで炊きあがりに違いが出るのでむずかしい。
発芽玄米なら白米と同じモードで炊けるので、うちではこれに楽天で購入する21穀米を混ぜている。
結構おいしく食べられるので、家族と分けて炊く必要がないので楽だよ。
828病弱名無しさん:2009/11/07(土) 18:30:03 ID:wERY+wwp0
米と比べて押し麦は安いし、食物繊維たっぷりで血糖値に良いよ。
それに眼に良い黒米とクコの実数個、
発芽玄米と市販の五穀米セットと黒ゴマを混ぜて炊いてるけど美味しい像
829病弱名無しさん:2009/11/07(土) 18:53:14 ID:oo3EbjciO
おでんか
つまみにもおかずにもよさそうだ
830病弱名無しさん:2009/11/07(土) 18:53:31 ID:Yu3+5/PJO
糖尿病で、「心臓カテーテル」を行うレベルは、重度なのでしょうか。今は薬剤投与だけで、インシュリンは使用していません。不安です。どうかご指導ください。
831病弱名無しさん:2009/11/07(土) 18:56:37 ID:uIpqWXI/0
会社の健康診断で空腹時血糖値90mg/dl HbA1c 4.9%だったのですが問題ない数値でしょうか?
832病弱名無しさん:2009/11/07(土) 18:58:37 ID:4uRVuABjO
質問です

食後異様に眠くなります
座ったままでも寝てしまう時があるくらい
10分程度ですが、深ーい深ーい眠りに入ります
血糖値と関係があるのかな?と思いここにきました

ご飯大好きです
父が糖尿病です
833病弱名無しさん:2009/11/07(土) 19:05:25 ID:6WAmlU3B0
>>832
それはグルコスパイクでたぶん血糖値300越えてるね
目覚めたら目の前に黒いスライムがいて失明してるもあり得る
すぐ病院へ
834病弱名無しさん:2009/11/07(土) 20:04:40 ID:xpCT5U+10
>>832
自分もまったく同じ状態です(母親が糖尿)。
なぜか昼食後だけ異常な眠気に襲われる。で、眠気が出た時に血糖値を
測ってみると200越えだったり、普通だったり。
眠気との関連性が今一つ不明なんだけど、昼食後が一日で一番血糖値
が高めなことだけは今までの測定でハッキリしているので、昼食のご飯
&糖質は極力減らしています。
835病弱名無しさん:2009/11/07(土) 20:06:37 ID:WVpylltF0
昔、炭水化物たっぷり食べてた時は>>832のような状態だった。
836病弱名無しさん:2009/11/07(土) 20:15:52 ID:pMDYkDv70
softban211解除記念カキコ
837病弱名無しさん:2009/11/07(土) 20:50:55 ID:4uRVuABjO
>>833-835
レスありがとうございます832です
眠気はこない時もありますが、現在なぜかご飯過食が止まらず、眠気もひどいのでもしや?と思いましたが、やはり関係あるようですね…

甘い物を食べた後も結構な確率で眠気きます
父が糖尿病なので、私も食生活含めた環境を整えないとと思いました

まずはご飯過食をどうにかしないと…
838病弱名無しさん:2009/11/07(土) 21:06:56 ID:0OnQ4ULt0
>ご飯過食
血に糖があふれているがインスリンが足りないので
食っても食っても細胞に糖が入ってこず体がダルーくなってる状態
>やはり関係あるようですね
こんな悠長な場合じゃない早く何とかしないとヤバイ
加速度的に膵臓は破壊され足切断失明
ポイントオブノータリンを越えて透析平均五年で死亡
一回の食事毎に1ヶ月くらい寿命縮んでるかも
839病弱名無しさん:2009/11/07(土) 21:16:43 ID:4uRVuABjO
>>838
そ、そんなやばい状態なんですか…?
健康診断毎年受けてますが、血液検査でも何も異常はないんですが…

病院行った方がいいんですか…内科でいいですか…?
840病弱名無しさん:2009/11/07(土) 21:45:22 ID:W/xcwyJP0
>>839
いつもの脅しだから気にすんな。
でも、医者に早く行った方が良い。
あとはウリエースか血糖測定器で自分の血糖特性を把握すること。
ご飯食べて1時間後、2時間後、空腹時血糖値。
パン食べて1時間後、2時間後、空腹時血糖値など。
841病弱名無しさん:2009/11/07(土) 21:58:43 ID:cAcS03MJO
>893
多少眠気が来ても、異常な体重減少が無かったらあまり気にしなくても良いと思う。
ただ、過食してるのに1週間で1〜2キロ落ちるのはヤバいかもしれない。
気になるようなら、病院で血液検査してもらうのが良いと思われる。
842病弱名無しさん:2009/11/07(土) 22:00:22 ID:LD+Bbmk60
血糖値が高くなると、どういう理屈で眠くなるの?
843病弱名無しさん:2009/11/07(土) 22:01:49 ID:P5oAV6W20
>>839
献血しても昔と違って今は少しわかるらしいよ。
844病弱名無しさん:2009/11/07(土) 22:02:01 ID:cAcS03MJO
ゴメンナサイ
上のレスは>839へのレスでしたm(_ _)m
845病弱名無しさん:2009/11/07(土) 22:05:13 ID:P5oAV6W20
>>839に「あなたは大丈夫」なんて言うのも良くない気がするし難しいね。
846病弱名無しさん:2009/11/07(土) 22:08:04 ID:cAcS03MJO
>842
眠くなるのは、低血糖によるものだったと思う。
高血糖になった結果、血糖値を下げるインシュリンが出過ぎて反動で低血糖に…
結果、眠くなったり、食べた直後なのにお腹がすいたりします。
847病弱名無しさん:2009/11/07(土) 22:16:06 ID:alYbntQc0
>>839
ただの怠け者
848病弱名無しさん:2009/11/07(土) 22:17:37 ID:RJxI6eyy0
食後じゃないけど、日中とか車の運転中(慣れた田舎道)とかに眠くなったり。
最近気付いたのは、何をするにも無意識に緊張感があるような状態らしい事。
運動してないのと、いつもカリカリしてるので血糖値が上がってるのかも・・・

しかし脅しをしてる方も良い状態ではないと思いますよ。
もっとゆとりを持った方が血糖値にもいいはずですよ。
849病弱名無しさん:2009/11/07(土) 22:33:10 ID:lsJRAD1+0
糖尿関係なく食後は基本眠くなるんだよね、確か
その眠さが尋常なかければ色々な病気の可能性を疑った方がいいと思う
850病弱名無しさん:2009/11/07(土) 22:37:24 ID:4uRVuABjO
>>839です
ありがとうございます

とりあえず病院行った方がいいことはわかりました
眠気で病院行くのもどうなんだろうと思っていましたが、気になるので行ってきます

ちなみに体重減少はありません。
ただ眠気もあるし、正直体の調子がいい、スッキリー!という日は少ないです。
車の運転中とかよく眠気きます
眠いのは、低血糖になっているからなのかなるほど…
自分で血糖値を把握することもできるんですね
やってみます

851病弱名無しさん:2009/11/07(土) 22:47:53 ID:zKuLEyHH0
>>831
俺たちにケンカ売ってんのかよw
852いまは下がったが:2009/11/07(土) 22:55:39 ID:Qig8i0HEP
>>851
売られたケンカは買おうぜ!
おれは食後血糖値380だ、まいったか!
853病弱名無しさん:2009/11/07(土) 23:33:45 ID:oNYBV0iE0
インスリン抵抗性が有るとどうしても
食後血糖が乱れて眠くなるんだよな。
正直、低血糖症が起るうちが華。
854病弱名無しさん:2009/11/08(日) 00:25:31 ID:zrn56v9l0
>>852
お主やるなっ。
俺も負けないでガンガルぞよ!
855病弱名無しさん:2009/11/08(日) 01:34:42 ID:tEfYpOR50
嫌がらせにマジレスしてどうすんだよ
いい加減気づけよ
856病弱名無しさん:2009/11/08(日) 02:07:42 ID:xfWX6GYS0
ネタにして遊んでるだけだろw

こないだ「砂糖不使用」ってエスプレッソ見つけたから
成分表示見たらトレハロース使ってやがった
やっぱり表面の表示だけを鵜呑みにしちゃいかんな

自分で買うときはいちいち成分表示見るんだが
嫁が「これ砂糖使ってないらしいから」って買ってくるものだと
往々にしてそういうことがあるんだよな、ま俺が飲み食いできないだけだが
857病弱名無しさん:2009/11/08(日) 02:30:07 ID:8brP5NUBO
トレハロースは砂糖レベルで換算かな。果糖にならん分は多少安心できる。
それよりまだマルチトールとかのがマシだなな。
それより飲み物だよ。ゼロはあるが、コーヒー牛乳やミルクティーの無糖が無いのが悲しい。
雪印コーヒーとか午後の紅茶茶葉二倍とか好きなんだがなあ。
858病弱名無しさん:2009/11/08(日) 02:39:06 ID:Nqv4neYj0
>>857
午後の紅茶のストレートはいいんんじゃね?赤いやつ。
俺はあれだと500ml一気飲みしても血糖値は変わらなかったよ。
少し砂糖が入ってるみたいだが。
859病弱名無しさん:2009/11/08(日) 02:59:15 ID:UWkWPBLz0
>>858
そうなの?なら俺歓喜…まあ体質によるかもだけど。
清涼飲料は控えるようにといわれたが、ゼロ表示のものでカロリーゼロなら飲んでいいのかな…
860病弱名無しさん:2009/11/08(日) 03:28:16 ID:8brP5NUBO
飲めるんだがストレートなんだよね…。
>>859
カロリー0ならほぼ無条件で大丈夫。ペプシネックスとか三矢サイダーオールゼロとか。
後は、上がる糖質の種類と量で考える。ぶどう糖と麦芽糖と砂糖に果糖ぶどう糖液糖など。
扱いに個人差が大きくあるとしたら果糖だね。血糖値が上がりにくい一方でメイラード反応が起きやすく動脈硬化を惹起する。
861病弱名無しさん:2009/11/08(日) 03:51:01 ID:UWkWPBLz0
>>860
ストレートは好きだから平気…まあしばらくはゼロでいくけどね。
最近のゼロ系炭酸は美味しいものが多いし。カロリゼロならOKなら安心したよ。

木曜から2週間教育入院…不安だな…
俺みたいな若い奴は珍しいだろうな…
862病弱名無しさん:2009/11/08(日) 06:43:00 ID:5oFMfjfQO
今までの経過から、「心臓カテーテル検査」をするレベルの糖尿病って、かなりの重度なのですね。がっくりしています。そろそろインシュリンかも知れません。
863病弱名無しさん:2009/11/08(日) 07:09:07 ID:2cq1lL5W0
心筋梗塞疑われてるのか
高血糖で血管ズタズタ+そこを直そうとして植物油の酸化した高コレステがべっとり
+高血圧で絶え間なく破壊力増幅みたいな3高状態だったのかなw
864病弱名無しさん:2009/11/08(日) 07:17:20 ID:IuT/8pB30
TBS
865病弱名無しさん:2009/11/08(日) 07:25:02 ID:IuT/8pB30
終わっちまった・・早くから気づいていれば・・
866病弱名無しさん:2009/11/08(日) 07:27:43 ID:de0VvtHi0
TBS はやはり、カロリー制限食だった
がっかりしたよ
867病弱名無しさん:2009/11/08(日) 08:03:41 ID:1opiBg6Y0
だから糖質制限は異端なんだってば。常識的に考えたらわかるだろ。
868病弱名無しさん:2009/11/08(日) 08:04:10 ID:3rKytvaNO
メタボ検診て基準値が厳しいのね
空腹時100以上、ヘモ値5.2以上でアウトとかありえん
健常者ってそんなもんなの?
869病弱名無しさん:2009/11/08(日) 08:30:09 ID:Y6c+qfeyO
次スレでは合成甘味料の影響もテンプレに入れてほしい。
あんまり気にしてなかったけど、
やっぱり影響あるよね。
870病弱名無しさん:2009/11/08(日) 08:56:02 ID:G/XA8zsu0
低糖質でガンを治させてた医師は人工甘味料の使用を認めてたし

過剰な糖質の害の方に目を向けた方が良いと言ってた。

医師によって人工甘味料に対する見方は違う。
871病弱名無しさん:2009/11/08(日) 12:08:29 ID:de0VvtHi0
カロリー制限で、頑張って生き延びてくれ
872病弱名無しさん:2009/11/08(日) 12:31:36 ID:LDhiFDDg0
低糖質で癌が治るとか、癌を予防できるってソースはあるの?
873病弱名無しさん:2009/11/08(日) 12:41:41 ID:de0VvtHi0
874病弱名無しさん:2009/11/08(日) 12:50:27 ID:f1DzgYWW0
http://officemakita.com/press.html
「天然塩(自然海塩)」で糖尿病から生還

糖分はガンの大敵
ところが糖分を与えると活動をはじめる。だから糖分はガンの大敵なんです。
大腸ガンだった僕の兄は、血糖値を60にしてくださいと言われました。正常値は80から100です。
1年間糖分を徹底的に控えて天然塩水を飲んだら、大腸ガンが治りました。
お見舞いに来た人が果物を持ってきたら、それは早く死ねと言っているようなものです。果物は糖分そのものですから。

『一日3.5リットルの塩水を飲む』

きわめて厄介な病気のひとつに糖尿病がある。糖尿病を完治させた民間療法を紹介しよう。
教育評論家の阿部 進氏が糖尿病と診断されたのは今から30年前のこと。体重は100kgもあったという。
まともな治療を受けずになかば放置していたところ、13年前に最後通告を突きつけられた。
「糖尿病性網膜症が進行し、主治医から3ヶ月で失明、手術をしても半年しかもたないと言われました。

失明を覚悟していたところに、三木一郎先生の三木治療法を知ったんです。
教えてくれたのは、既に片目を糖尿病で失い、もう一方も失明寸前だった人。
その人が三木治療法で治ったというので、私も真剣に取り組みました。
300mg/dlあった血糖値が10日で100mg/dl以下になりました。
一ヵ月後に主治医に見せたら、信じられないといった感じで、『もう失明の心配はない』と言ってくれました。」

三木療法によって自らも肥満と高血圧から開放され、以来10年間、三木氏に師事したのち、
東京で三木療法を実践している、はやし診療所の林伸治氏が基本プログラムを解説してくれた。
● 標準で2時間の歩行
● 標準で一日 3.5 リットル(1ガロン)の水(天然水が理想)に、自然海塩を 0.5% の濃度分入れて飲む
● 血を害する米飯食は一切禁止。エネルギー源として紅花油、バターを一日150g。必要なカロリーは油、または肉(100g)から摂る
● ミネラル摂取のため、小松菜を調理して食べる
● 腸をきれいに保つために下剤を一日3回飲む
「かなり過酷なメニューですが、最後までやり遂げて全快し、健康に生活している人は沢山います。
糖尿病のほか、末期ガン、膠原病、リウマチなどで医師から見放された重度の患者さん達です」(林 氏)
875病弱名無しさん:2009/11/08(日) 12:52:18 ID:TYt07Raa0
塩の取りすぎもかなり毒のような・・・
876病弱名無しさん:2009/11/08(日) 13:23:39 ID:tEfYpOR50
ほとんど心霊治療w
877病弱名無しさん:2009/11/08(日) 14:31:40 ID:5APWNqma0
>>874
俺はこの阿部進という人の本を読んで
野菜をたっぷり食べろという事と沢山歩けという事
と水をたっぷり飲めという事だけ参考にして治療に取り入れてる。
それ以外はここでよく出てくるスーパー糖質制限のような食事に
凄い量の塩を食べねばならないのが怖いのと
下剤と注射がどのような薬なのか分からないし、分かったとしても
どう言って医者に打ってもらうのかも分からないから
やりようが無い。
878病弱名無しさん:2009/11/08(日) 15:30:14 ID:zrn56v9l0
重度の患者さんだったらダメもとで試して見るのも良いんじゃない?
879病弱名無しさん:2009/11/08(日) 16:05:09 ID:9gDm4luE0
>>874
一人一人の体の様子を丁寧にみてアドバイスをくれる人ならいいけど、
百人いたら百人ともこれやらせるような感じだったら死人がでるような気がするなぁ・・
民間療法のいいところは先生がちゃんとその人にあった治療を指導してくれるところ。
やんないなら詐欺。
880病弱名無しさん:2009/11/08(日) 16:21:51 ID:eROYQiKo0
>● 標準で一日 3.5 リットル(1ガロン)の水(天然水が理想)に、自然海塩を 0.5% の濃度分入れて飲む
ここが重要なカラクリだね。
白い粉が金に変る魔法の呪文。

>糖尿病のほか、末期ガン、膠原病、リウマチなどで医師から見放された重度の患者さん達です
ここで何でも効くと網を広げた上で、(医師から見放さた)の一文が最後の決め台詞。
鴨が医師へこの件を相談しないよう歯止めを入れている。

巧妙に見えるが、典型的な詐欺だな。
後はそこ等に転がってる民間療法のダイエットを継ぎ接ぎしているだけだ。
881病弱名無しさん:2009/11/08(日) 16:32:40 ID:Y6c+qfeyO
腎臓病に塩分過多は悪いって解ってるのに、
そんなの信じるのは馬鹿。
882病弱名無しさん:2009/11/08(日) 16:34:47 ID:pe8Gq/H/0
>300mg/dlあった血糖値が
このへんがひでえなあ、と思うがw
水を飲むと血糖値下がるし少々の塩はミネラル分もってかれないようにするためだし
腸をキレイにするのはガンの成長にも寄与すると思われる
小腸でのコレステロール再吸収を防ぐためだろう
ガンが治るかどうかはともかく血糖値、コレステロールは下がるな
883病弱名無しさん:2009/11/08(日) 17:49:49 ID:ve/+JrfP0
ライムギパンは食パンよりカーボが多い件
884病弱名無しさん:2009/11/08(日) 18:13:46 ID:C0Mp4eGjO
糖尿病は同じに腎症の始まり。
過剰水分補給は腎臓に負担がかかるから気をつけてな。
885病弱名無しさん:2009/11/08(日) 19:11:59 ID:azm2m34k0
うどんとそばではどちらの方がどちらの方が血糖値が上がりますか?
886病弱名無しさん:2009/11/08(日) 19:12:56 ID:azm2m34k0
普段の血糖値は90前後なのですが、徹夜明けに測ったら130ありました。
こんなことってあるのでしょうか?
887病弱名無しさん:2009/11/08(日) 19:20:11 ID:2cq1lL5W0
十割ならそばのほうが血糖値上がらないけど
普通のそばは小麦粉がたくさん混ぜてあるから大して変わらん
ごま油とかたらして食った方が総GI値は下がるかも

腸の中にモノがあるんだから
運動あまりしない夜中に血糖値が上がるのは別におかしくない
筋肉脂肪を溶かして糖を作る糖新生ってのもあるし
888病弱名無しさん:2009/11/08(日) 19:26:15 ID:azm2m34k0
>>887
ありがとうございます。
立ち食いそばなら、うどんでも変わらないのですね。
889病弱名無しさん:2009/11/08(日) 19:42:58 ID:dKftAZr90
>>886
あるある
ただ人によると思う
俺も寝不足だと血糖値が20〜30上がるタイプ
890病弱名無しさん:2009/11/08(日) 19:55:00 ID:azm2m34k0
>>889
あなたは糖尿病または境界型ではないのですか?
891病弱名無しさん:2009/11/08(日) 19:57:06 ID:azm2m34k0
やはり寝不足だと一時的に血糖値が上がってしまうことが有るのですね?
892病弱名無しさん:2009/11/08(日) 20:09:07 ID:iiEmMJaw0
炭水化物の問題(マッスル・アンド・フィットネス日本語版12月号)

グリセミック指数の高い炭水化物が
循環器系疾患のリスクを高めることを示す研究結果がまたも発表された。
過体重、肥満の成人がグルコース、またはコーンフレイクを摂ると、
その30分後、90分後ともに血糖値が有意に上昇していた。
心肺機能はグルコースで33%、コーンフレークで30%低下していた。
コーンではなく、「シュガーフレーク」と呼ぶべきかもしれない。
893病弱名無しさん:2009/11/08(日) 20:18:10 ID:P12W/rSo0
健康第一きてんのか
894病弱名無しさん:2009/11/08(日) 20:54:54 ID:3vVTQnpq0
>>887
総GI値?罹患後には意味の無い言葉かと。
895病弱名無しさん:2009/11/08(日) 21:06:13 ID:3rKytvaNO
健康第一ウザー
896病弱名無しさん:2009/11/08(日) 22:03:26 ID:8brP5NUBO
GI値の概念そのものは非常に有効だよ
897病弱名無しさん:2009/11/08(日) 22:06:58 ID:K2M1F8lH0
http://blog.livedoor.jp/cancerwilldisappear/

三木理論

は、まるっきり無駄なものでは無いと思うし役立つ部分もあると思う。

私が低炭水化物するのはガン予防のためでもある。
898病弱名無しさん:2009/11/08(日) 22:21:00 ID:tEfYpOR50
>300mg/dlあった血糖値が10日で100mg/dl以下になりました。
これは完全に失明加速パターンだろw
899病弱名無しさん:2009/11/08(日) 22:44:54 ID:ve/+JrfP0
それくらい半日で下がるけどなwww
900病弱名無しさん:2009/11/09(月) 01:25:07 ID:CLUQVFvk0
昨日近隣の「糖尿病シンポジウム」に行ってきました。
愛瓦図の学会の指導指針に則ったものでした。
まぁわかってたけど。
でも少しは進歩的な欧米医療指導例など期待してたけど。
だめでした。
質疑応答。
普段はマイクもって大勢の中で言うことないけど。
あまりにひどかったので手を挙げて。
「貴方方の指導は全く違う」
「糖質こそが問題なのです」
返答は予想どおり。
なんでエビデンスだけ英語なのだろう。
科学的根拠でいいじゃん。
疲れた。
でも少なくとも理解者2人。よかった。
901病弱名無しさん:2009/11/09(月) 01:50:05 ID:cWMHq3LjO
>>900
無駄だよ。糖質制限指導は薬いらないんだから医療業界を崩壊に導く。
そんな指導するわきゃない。
そんな分かりきったこと言うなって感じでウザがれるだけ。
糖尿病患者は警察の交通違反者と同じでなくてはならない大切なお客様なんだよ。
902病弱名無しさん:2009/11/09(月) 02:01:17 ID:CLUQVFvk0
>>901
ですね。
解ってたけど。
少し腹立ったからです。
903病弱名無しさん:2009/11/09(月) 03:15:38 ID:2Vs89YugP
>>900
あなたはお医者さま?
「予想どおり」の反応も具体的に聞きたいですね。

ここを読んでいると、通常の指導を受けている人間は、たぶん自分の主治医
を信用できなくなる。で、自己流で糖質制限を始めて栄養が偏ったりする
(俺か)。
さすがに話題に出ると「カーボカウント(ダイエット)」のことはすすめたり
もするけど、糖尿病の治療(養生)を糖質制限でやれ、というのはためらわれ
ますね。自分自身はそれで成果をあげてるつもりなんだけど・・・・。

「糖質制限は薬いらないんだから」陰謀論もここではかまびすしいけど、本当
にそうなら、何か別の薬(ベータ細胞を少しでも維持するとか)にシフトして
いけばいいと思うのは、シロウトのあかさたなですか?
904病弱名無しさん:2009/11/09(月) 04:37:41 ID:zKO58Lgg0
薬を何に変えるとかのレベルの話じゃないよ
糖質制限で血糖がコントロールできたら、薬どころか病院での検査や診療自体が要らなくなるし
さらに高血糖が引き起こす様々な合併症の治療も不要になる
これが医療業界にとってどれだけ都合が悪いか?
よく考えてみたら?
905病弱名無しさん:2009/11/09(月) 04:47:30 ID:zKO58Lgg0
ていうか、もし今仮にTVで糖質制限が話題になって一気に広まったりすれば、現在糖尿病の治療に当たってる専門医達は一気に仕事が無くなって、その多くが自身の診療科目を変えなきゃならないハメになるよね
現実問題として、これが彼らが糖質制限を目の仇にする一番の理由だと思う
906病弱名無しさん:2009/11/09(月) 04:56:02 ID:2Vs89YugP
>>905
まあね。
だから「糖質制限についてマジメに研究する医者・学者は少ない」って傾向
があるだろうことは十分に予想できるね。そうするとデータが集まらないから
「危険をともないますので、治療は従来の方法で」ってことで済ませられる。
だから、たぶん、このスレは「日本で最先端の議論の場」である可能性が高い
と思っています。

たとえば地球温暖化について、世界的に問題になったせいで、どれだけの専門家
にお金が入ったと思う? 国家予算レベルを超えてるんだぜ? そんな中で
「地球温暖化は問題ない」って研究を発表する、熱心に研究する学者がそうそう
いるわけがない、それと同じ構造なんだな。
907病弱名無しさん:2009/11/09(月) 05:53:26 ID:2Vs89YugP
近くのコンビニ(ミニストップ)が、「ファンタゼロ」を全面撤退させて
「ゆずれもん」とか置きやがった。
ここのコンビニは賞味期限の品置いてたし、本社にチクってやろうかな・・・。
908病弱名無しさん:2009/11/09(月) 08:08:52 ID:Cs/c+Jpk0
幼稚な陰謀論にはほとほとうんざりです。
909病弱名無しさん:2009/11/09(月) 08:26:14 ID:pL4JEvZr0
久々に小倉さんみたんだけど少し太ったね
910病弱名無しさん:2009/11/09(月) 09:06:18 ID:acNMRFBtO
糖質制限者が数年後に腎症悪化で負け惜しみ言わなきゃいいけど。
911病弱名無しさん:2009/11/09(月) 09:19:50 ID:pL4JEvZr0
ファンタゼロってうまいですよね
しかしゼロの炭酸飲料やゼリーを食べるたびに
こんな甘いのに本当にゼロか?と思う
912病弱名無しさん:2009/11/09(月) 09:46:41 ID:xVa/mT94O
>>910
通常の糖尿病治療を指示されてる患者が凄い勢いで透析送りになってるんだが、それについては意見しないの?
913病弱名無しさん:2009/11/09(月) 09:48:09 ID:HWTkDSRU0
オレも「騙されてるんじゃ・・・」って思うことがあるw
チップがもっと安ければ自分で実験するんだけど
914病弱名無しさん:2009/11/09(月) 10:31:22 ID:yqXkJPXm0
つうかさ。
糖質制限で良くなっている、といってる人間がこれだけいるのになんでまったく
無関心でいられるのか?あるいは無関心を装うのか?
そこが不思議なんだよ。

患者が良くなったっていうのが信用できないのか?
それともそんなことは重要じゃないのか?

従来の医者がなぜそこをスルーするのか、そこを小一時間聞いてみたいものだよ。

するなら無視したっていいけどさ。
スルーすればするほど、医者への不信感は膨らむだけなんだよな。
915病弱名無しさん:2009/11/09(月) 10:31:30 ID:2Vs89YugP
>>910
>>912
こういう議論や比較研究は、現在の医学界では絶対にできないだろうと
想像する。保守派はデータを出さないだろうし、そもそも比較するデータ
が糖質制限派の方でも集積できない。
916病弱名無しさん:2009/11/09(月) 10:41:35 ID:o2eD8tjcO
いろんな考え方があるけど、
一番大事なことは常に血糖値を正常範囲内でコントロールする事だよね?
これを守ってれば合併症も少しは遅らせる事も可能でしょ?
917病弱名無しさん:2009/11/09(月) 10:49:30 ID:Uc8VmZi/0
なんか信教宗教集団みたいで気持ち悪い、まともな人はいないの?
918病弱名無しさん:2009/11/09(月) 10:50:15 ID:Xape/3Er0
運動して無投薬で毎食185gのご飯を食べてもa1c5以下のオレからすると糖質制限なんざアホくさ。
デブがデブのままでいるから良くならないんだよ。ちゃんと運動して程々の食事してみろよw
919病弱名無しさん:2009/11/09(月) 10:55:50 ID:yqXkJPXm0
>通常の糖尿病治療を指示されてる患者が凄い勢いで透析送りになってるんだが、それについては意見しないの?

そこはすごく重要なポイントだよな。

けど、きっとスルーだぜw
920病弱名無しさん:2009/11/09(月) 11:07:20 ID:VHynUtHD0
>>916
簡単に言えばその通り。
でも奥が深いぞ〜
921病弱名無しさん:2009/11/09(月) 11:44:27 ID:gG+Ou97Y0
>>918
>毎食185gのご飯を食べてもa1c5以下のオレ
その高数値に興味あり、自分も参考に出来ないかと思って。
いままで一番悪かった状態とか、現在の体型や食前食後の血糖値変化等
教えてくれない?
922病弱名無しさん:2009/11/09(月) 11:55:01 ID:OtBTLDxz0
自分も毎食ご飯食べて運動して、A1c5以下だよ
そもそも糖質制限しなきゃならないほどの人って、そんなにいないのでは?
923病弱名無しさん:2009/11/09(月) 12:19:54 ID:qhtJlR780
>>916
というか血糖値さえ通常値を突破させないなら糖尿病なんて悪くなりようがないお
924病弱名無しさん:2009/11/09(月) 12:23:10 ID:89iHHpVk0
1日140gに糖質を大幅に減らしたけど、これは糖質制限に入る?
925病弱名無しさん:2009/11/09(月) 12:25:13 ID:xVa/mT94O
>>918
運動で行けるなら運動で行きゃぁ良いんだよ、運動が難しい人や茶碗一杯で200超える人が選択肢に糖質制限を入れれば良いだけ。

つか、余り糖質制限が流行っても困るww肉と野菜の値段が上がるジャマイカ、健康な人は穀物食べれ。
926病弱名無しさん:2009/11/09(月) 12:30:58 ID:xVa/mT94O
>>917
盲目的に信じてる奴なんか一握りだよw
糖質制限を一番疑ってる奴らは糖質制限してる奴らだからな(俺含むw)

糖質制限は目的じゃ無くただの手段なんだから、もっと良さそうな方法が発見されたり不具合が出たら即止める気満々だよw
927病弱名無しさん:2009/11/09(月) 12:49:46 ID:cWMHq3LjO
症状は個体差があり同じ療法で他人が必ずしも自分と同じようになるなんて愚かな思考だ。
生活習慣・環境も違うのが理解せずにレスする奴は大馬鹿者だな。
色々な話しを聞き、自分にあったストレスなくできる療法を目標を持ってやればよいこと。
928unagi:2009/11/09(月) 12:57:41 ID:KVqcjrzu0
かまいけ氏は一食の糖質を五グラムとしている
929病弱名無しさん:2009/11/09(月) 13:36:01 ID:98D5rgdjO
1日の糖質を何グラムとか、どうやって把握してるの?
交換表とかあるの?
930病弱名無しさん:2009/11/09(月) 13:48:12 ID:HWTkDSRU0
日本食品標準成分表じゃね
931病弱名無しさん:2009/11/09(月) 13:50:43 ID:c7AeE+jx0
血糖値を上昇させるのはカロリーであり糖質ではない。
932病弱名無しさん:2009/11/09(月) 13:56:19 ID:qhtJlR780
荒らしがアク禁解除されたのかお(悲

ほとんどの食品には炭水化物何gと言った成分表がついてるお
炭水化物=糖質+少量の食物繊維
ご飯100gなら37.1gの炭水化物(うち0.3gの繊維)だからほとんど同じ
933病弱名無しさん:2009/11/09(月) 14:15:24 ID:2Vs89YugP
>>932
成分が表示されてない食い物(生鮮食品のぞく)は買えないよな
確実に糖分だらけに決まってるし
934病弱名無しさん:2009/11/09(月) 14:16:00 ID:Uc8VmZi/0
>>931
そりゃそうだ 糖質以外はユックリで2型の基礎分泌や1型のランタスで処理されるからね それに糖新生分もあるし
935病弱名無しさん:2009/11/09(月) 14:33:33 ID:1vXCFJ6M0
家族・親戚には糖尿歴10年以上の人が何人もいるし
会社でも糖尿患者が何人もいたけど、話聞いたり食べている場面を見ると
ここでいう糖質制限ではなく、通常の食事療法をやっているみたいで
それで透析になった人は1人もいなくて
糖質制限で良くなったどころか、それをやっているという話は
ネット上でしか見たことが無い。
自分自身も運動して無投薬でご飯の類が1食200gから
急激に痩せすぎで良くないという事で250gになってもA1C5.0で
糖質制限をする必要性があまり感じられないから、今の所
糖質制限をやる気はないな。
936病弱名無しさん:2009/11/09(月) 14:46:30 ID:cWMHq3LjO
>>935
あんたと他人は違うから決めつけてレスするな。
糖質制限してるもんでもあんたとまるっきり同じこと言いたい奴もいるだろう。
ただ自分の場合はこうだ・こうしてるなどとレスすりゃいい。
937病弱名無しさん:2009/11/09(月) 14:48:50 ID:qhtJlR780
まあ糖質制限と言っても皆そこまで厳しくはやってないと思うお
一日100g程度は食べないと糖新生で筋肉が落ちて
さらに血糖値上がりやすい体になるという人もいるし私もそうしてる
何にしても自分のタイプと相談したうえでやらなければね
938病弱名無しさん:2009/11/09(月) 14:53:39 ID:OtBTLDxz0
糖質制限者は糖新生や高ケトン血症の類の副作用には気がまわらないのかな?
新興宗教にはまる人みたいでこわすぎる・・・
939病弱名無しさん:2009/11/09(月) 14:54:29 ID:ZqVFnz530
ググると糖質は1日150gは最低必要って書いてるのが多いな。
脳だけでも100gは使うからとか。
940病弱名無しさん:2009/11/09(月) 15:11:54 ID:VHynUtHD0
A1cが高い人は糖質制限してA1cを下げれば良いんじゃないの?
下がったらしっかり運動して様子を見ながら糖質を増やせばいい。
941病弱名無しさん:2009/11/09(月) 15:14:08 ID:o2eD8tjcO
>>937
私も同じ量でコントロールしてます。
942病弱名無しさん:2009/11/09(月) 15:17:02 ID:HWTkDSRU0
糖質制限って糖質全く取らないわけじゃないんだから
943病弱名無しさん:2009/11/09(月) 15:19:55 ID:xTeAgZrg0
米の食べ過ぎも血統あがるんですよね。 空腹のときは米よりパスタのほうが
食べたほうがいいでしょうか?
944病弱名無しさん:2009/11/09(月) 15:20:25 ID:o2eD8tjcO
>>938
検査結果で把握出来るますよ。
945病弱名無しさん:2009/11/09(月) 15:30:26 ID:Uc8VmZi/0
>>937
私も同じ量ですが、コントロール出来てません(>_<)
946病弱名無しさん:2009/11/09(月) 15:37:02 ID:IwNekv4R0
デブで中性脂肪の多い人は糖質制限がいいと思う
三ツ矢サイダーオールゼロは美味い

>>943
硬めパスタがGI値が低いらしいから白米のアルデンテ炊きがいいのかも
947病弱名無しさん:2009/11/09(月) 15:47:16 ID:yEHVheRd0
11/7にNHKでやっていました。

サイエンスZERO「健康のカギをにぎる!?ミトコンドリアの新常識」
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-11-07&ch=31&eid=29160

・ミトコンドリアが糖をエネルギー(ATP)に変える。
・ミトコンドリアが多い程、血糖値の上昇が少ない。
・ミトコンドリアが多い程、太りにくい。
・ミトコンドリアが少ないと、細胞内に取り込まれた糖が処理
しきれずに残って、これがミトコンドリアを破壊するのでます
ますミトコンドリアが減少する。(悪循環)
・ミトコンドリアは、運動すれば増える。運動は強度が大きい方がよい。
948病弱名無しさん:2009/11/09(月) 15:53:59 ID:1vXCFJ6M0
いつも次回の検査までに悪化していたらどうしようと心配なんだが
時々糖質制限は非の打ち所の無い完成された食事療法に見えて
糖質制限さえしていれば、こういう心配しなくて済むのにと思う事はあるね。
949病弱名無しさん:2009/11/09(月) 16:16:20 ID:WRgGsgMf0


,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;    糖質制限で脱薬できるかも・・・
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました (笑)
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

950病弱名無しさん:2009/11/09(月) 16:53:22 ID:o2eD8tjcO
>>945
コントロール出来てないって事は毎食後の血糖値がオーバーしてるってこと?
それともA1cが高いとか?
951病弱名無しさん:2009/11/09(月) 17:29:13 ID:yqXkJPXm0
>糖質制限を一番疑ってる奴らは糖質制限してる奴らだからな(俺含むw)

同意。オレもいまだ半信半疑なところがあるが、腹は凹む、傷の治りがよくなる
髪が増える、歯周病がよくなる、空腹感がなくなって節制しやすい・・・全般的に体調があがっ
ているから続けているだけだ。

こうも広い範囲でよくなっているのに、否定派がいうように腎臓だけが悪くなるっていうのは
実感として信じがたいんだよ。

糖質制限がいいというより、今まで俺たちは膵臓の限界を超えて糖質を食べ過ぎていただけって
話じゃまいか。
952病弱名無しさん:2009/11/09(月) 17:30:37 ID:XskBqz14O
歯科衛生士さんの おっぱい目当てですか
953病弱名無しさん:2009/11/09(月) 17:48:26 ID:cWMHq3LjO
>>950
その質問は勘違いを生むので指摘する。
血糖値の平均値がA1c数値である。
よって食後血糖値が高い場合には必ずA1c数値に悪い影響がある。
病院の血液検査で医師はどんな食生活か大体わかってしまう。
954病弱名無しさん:2009/11/09(月) 17:55:40 ID:RpBAVqIsO
落下星さんはどうなるの
A1c良かったのにあの悲惨なのは・・・
何故なのか教えてくれない?
955病弱名無しさん:2009/11/09(月) 17:59:25 ID:U1zrjr/60
A1Cだけでは体のすべてが分からない。
血管の欠陥状況。これも喫煙や飲酒や食事内容ですべてが
違ってくる。だから十人十色。A1Cが少々悪くても合併症を
起こさない人も入れば、良好そうに見えて悪い人もいる。
956病弱名無しさん:2009/11/09(月) 18:01:19 ID:Xape/3Er0
>>954 A1Cは悪かった筈だよ。透析するようになってようやくマシになったというレベル。
既に手遅れ状態でA1Cが良好に転じたって無意味だというサンプル。
957病弱名無しさん:2009/11/09(月) 18:05:09 ID:fkmsC3+J0
>壊疽になる要因の一つにHbA1cの悪化があるのだそうで、ちょっと油断したのがいけなかったようです。
>(2ケ月続きで9.8と9.3です。)
どこがいいんだ?
末期的もいいとこ・・・
958病弱名無しさん:2009/11/09(月) 18:08:44 ID:cWMHq3LjO
>>954
あくまで平均値が良かっただけで公表している食事内容では、食後血糖値が高いことが日常だったと思われる。(彼は空腹時のみ計測していた為)
加えて投薬中の身体に尋常でないまでの喫煙と飲酒。
触れられていないが彼の書き込みから、全く療法どころか日常で運動をしている記述がない。
A1c数値にとらわれ、血管に強いダメージを与え続けていたと思われる。
959病弱名無しさん:2009/11/09(月) 18:22:28 ID:Uc8VmZi/0
>>950
HbA1cは6.2%、朝夕は大体オケ
仕出し弁当の昼食後に200超える
960病弱名無しさん:2009/11/09(月) 18:36:00 ID:o2eD8tjcO
>>953
そんな事は解ってるよ。
961病弱名無しさん:2009/11/09(月) 18:38:25 ID:VHynUtHD0
仕出し弁当はカロリー、炭水化物が多いので「残す」勇気が必要。
もったいないと思ったらアウトでつ。
962病弱名無しさん:2009/11/09(月) 18:41:20 ID:cWMHq3LjO
>>960
なら>>950のような支離滅裂なレスはするなよ
963病弱名無しさん:2009/11/09(月) 18:52:40 ID:HSk8Okic0
とりあえず豚は標準体重までやせろ。まずそれからだ!

俺も昼の仕出し弁当やめた。自分で弁当作るか、コンビニでカロリーとか
成分計算しながら適当に見つくろってる。さて来月の定期診察の結果がどうなるか
964病弱名無しさん:2009/11/09(月) 18:53:24 ID:Uc8VmZi/0
>>961
うん、そうするよ、アリガト
965病弱名無しさん:2009/11/09(月) 18:55:30 ID:RpBAVqIsO
そうだったのか〜落下星さんは眼底出血が最初だった様な?結局何年患って亡くなったんだろ?

因みに俺は4年と4ヶ月経過・・・
966病弱名無しさん:2009/11/09(月) 18:59:33 ID:acNMRFBtO
糖尿性腎症スレ見るとこわくなる。
967病弱名無しさん:2009/11/09(月) 19:15:11 ID:OtBTLDxz0
>>935
同意
まわりの糖尿病患者を見回しても糖質制限してる人はいないな
油ものを控えたカロリー制限食、運動、少しの投薬で10年以上合併症なしばかり

従来の治療法を医者の怠慢や陰謀扱いする人って何なの?
968病弱名無しさん:2009/11/09(月) 19:43:01 ID:o2eD8tjcO
>>959
前にも書いた事あるけど
私はA1cは4.3〜4.6で中性脂肪41BMI23.6ですが
以前も今も普通のご飯のランチとか食べると200はいって、パスタで270くらい。
それも食べて1時間以上経過した後に電車乗って歩いて帰って測って270越え!
つい最近でも休憩にハッピーターンの糖質22グラムくらい?の小さい袋のだけ食べた時で150越えです。
でも前回の血液検査で空腹時81。
で、なんでA1cが低く維持出来てるかと言うと
毎回食後2時間値110以下にする為に主食はほとんど口にせず、
でも毎回上がりにくい糖質を25グラムくらいは必ず摂る、
週に2400カロリー前後程度の運動、
夜はほぼ毎日空腹にして、必ずお腹が鳴るかなって状態で寝る。
特に寝る前の空腹はかなり影響してると思う。

他の人でもA1c下げるなら空腹で寝ろって書いてた人がいたね。

A1cを下げるだけなら難しくないと思うんだよね。
最初のA1cは6.9だったけど6.3の時に投薬勧められて断った。
遺伝もあって高血圧も治療してるから、
両方の薬を飲みたくなかったので。
糖尿病だけの人よりは深刻になりそうなんで頑張ってます。
969病弱名無しさん:2009/11/09(月) 19:46:19 ID:mPLvDNlk0
仕出弁当、ご飯だけラップに包んで帰ってからばぁちゃんにあげてる。
ばぁちゃんボケてて日に6回ぐらい(早朝、10時、12時、16時、19時、24時)ご飯食べてるから助かってるよ。
970病弱名無しさん:2009/11/09(月) 19:55:40 ID:8lB5aTNF0
>>968
> でも毎回上がりにくい糖質を25グラムくらいは必ず摂る、

例えば、どんなの摂るの?
971病弱名無しさん:2009/11/09(月) 20:00:14 ID:o2eD8tjcO
毎回糖質25グラムくらいって書いたけど、
朝はほとんど必ず葡萄とか果物を半房以上食べるので
他おかず込みで朝は40グラム程度は摂ってる。
でも主食の時みたいな高血糖にはならない。

お昼にランチで試しに普通にご飯一杯食べたら、
あとで高血糖特有の症状がでて測るとやっぱり低くても170。
上がらない糖質を探すしかないかなって感じ。
972病弱名無しさん:2009/11/09(月) 20:11:14 ID:fkmsC3+J0
上がらない糖質ってか食事の前にサラダを食べると
食物繊維と油が絡まってゆるやか上昇になる
973病弱名無しさん:2009/11/09(月) 20:17:55 ID:4lupph8i0
>>967

あのね。
インシュリンの基礎分泌が保たれている程度によって、
カーボカウント食や糖質制限食が助けになる患者も居れば、
必要のなさそうな患者もいるということ。
だが合併症についてはあなたの周りには居なくても
年間3000人が足を切り、5000人が失明し続けている糖尿病の現実は変わらないよ。
974病弱名無しさん:2009/11/09(月) 20:31:04 ID:o2eD8tjcO
>>970
朝は大好物の葡萄、モッツァレラチーズかカッテージチーズ、ローソンの糖質15グラムくらいのロールケーキにしたり、キャベツにしたりとか、ミルク入りコーヒーは必ず二杯は絶対飲む。食べたい物食べるけどだいたい110前後で済んでる。

でも、お昼に糖質少ない食事してもコーヒーを飲むと
血糖値が案外下がりにくいと最近気付いた。
ミルクティーだと低いままなのにコーヒーの時は130くらいになってる。
一部で食後コーヒー良くないって書いてるサイトもあるから
お昼は控えるようにしようかなと思ってる。
お昼の糖質はランチの中のおかずの糖質量を目分量で
だいたいの計算で食べるけど、
主食抜いてれば110前後で済んでる。
ご飯も一口二口なら実際セーフ。
夜も同じ。
テンプン質の複合型炭水化物ってのが自分には合わないのかなと思う。
夜にそのてのを食べるとホントに昏睡状態みたいな感じになってしまうから怖くて食べられないって感じ。


今日はお休みなんだけど
パイン味のキリンの「ぎゅぎゅっと搾った」飲んで
1時間半は経った今さっき94だった。
前回もパイン味飲んで高かったと愚痴書いたんだけど
やっぱりダメでしたね。
こういう激しいグルコーススパイクがいくないって解ってはいるけど。
お酒での昏睡状態はまだ許せるっと感じ。(*^^*)
975病弱名無しさん:2009/11/09(月) 20:44:13 ID:o2eD8tjcO
すみません、最後に訂正。
パイン味94じゃなくて194ですね。
たぶん三ヶ月ぶりくらいのはずのパイン味。
美味しかった....ポッキー三本も食べたけど。
とりあえずしばらくは飲まずにすみそう。

お休みなさい。
976病弱名無しさん:2009/11/09(月) 20:52:27 ID:acNMRFBtO
>>968
なんで医者から投薬すすめられてるのに断ったんですか?
糖の吸収を抑える薬を飲めばグルコスパイクもなくなるのに。
はっきりいって無謀ですよ。
糖質抜きはインスリン抵抗を憎悪させるのに。
977病弱名無しさん:2009/11/09(月) 20:55:44 ID:Tf1JWkgc0
>糖質抜きはインスリン抵抗を憎悪させるのに。

ソースは?
978病弱名無しさん:2009/11/09(月) 20:58:44 ID:yqXkJPXm0
>糖質抜きはインスリン抵抗を憎悪させるのに。

なら、現実に糖質制限者にはインスリン抵抗が増す現象が
あってしかるべきだな。

もしそうなら、苦情続々だろう。
979病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:03:16 ID:s9aU+gc40
>>910
腎臓機能に障害が無いなら、一般人レベルの可愛らしい蛋白質摂取量ではなんともないだろう。
つか正常な機能を保っている腎臓が、
蛋白質の摂取で機能不全に陥るというデータを見たことが無いなあ。
980病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:06:01 ID:s9aU+gc40
>>977
いや、完全に糖質を除いた超脂肪食や超蛋白質食をラットに食わせた実験ではそうだよ。
でもそれはカーボカウントや糖質制限食とは全く関係ない話であるところが、
この人の話の味噌だねえ・・・
981病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:18:54 ID:RpBAVqIsO
>>979
糖尿病に罹患した時点で腎臓一期な訳だし…

正常な腎臓とは健常者の事か意味不明なんだけど?
982病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:22:24 ID:s9aU+gc40
糖尿病が持病のボディービルダーDon Long
http://www.youtube.com/watch?v=T8D-_IxGdJQ&feature=related

74歳糖尿病患者、心筋梗塞を経験、そこから鍛えなおす。
http://www.american-health-club.com/sub3.htm

983病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:24:58 ID:s9aU+gc40
>>981
あのね。
糖尿病であるということで腎症の一期にされたといっても
実際に腎機能が正常範囲以下であるというわけではないでしょう。
984病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:26:42 ID:cWMHq3LjO
>>973
失明したり足千切ったりしてる方が医者の勧めるカロリー制限者がほとんどなのは事実だよね。
しかも糖尿病だから仕方ないで済まされてる現実。
自身(40歳)の経験ですが、心筋梗塞を起こし一時危篤状態で救急で運び込まれ発覚しました。(A1c12.8)
幸い一ヶ所のステントだけで済みましたが、血糖値は半年は中々よい数値には至りませんでした。
そのころ糖尿病の知識は皆無で痩せりゃ治るもんだと思ってた。(医者の病気に関する説明はなく低カロリーと減塩の食事と運動しなさい。のみ)
このスレを見て糖質制限なる療法を実践してみたところ、数値はみるみる改善し実践から半年でインスリン卒業(三月目ぐらいでほとんど打たず)し、現在はベイスンを処方されてますが仕事上断れない食事前のみ処方してます。
発覚から15ヶ月ですが5ヶ月前からA1cは4.8以下に保ってます。
極端な糖質制限はどうかと思うが糖質控えたカロリー制限と運動療法で体質も激変しました。(血液検査ではHとLが一切なし)
様々な意見を聞き取り入れ実践してみてもよいと思いますよ。
後悔しない為に。
985病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:28:34 ID:RpBAVqIsO
>>983
ソースは?
986病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:30:47 ID:OtBTLDxz0
腎症第1期って血液検査の数値には何も異常は出ない
自覚症状もない
でも、糖尿確定時には確実に腎臓は正常ではない
987病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:30:51 ID:s9aU+gc40
>>985
血液検査と尿検査で正常範囲値なら正常であるということなんじゃないの?
あのう・・・アンタ馬鹿でしょうか???
988病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:33:43 ID:RpBAVqIsO
>>987
知ったかぶりするなよ(笑)

だったらお前は基地外か(笑)

腎症一期で正常だ何だとは意味解らんから聞いてんだろ(笑)
989病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:35:19 ID:s9aU+gc40
>>986

それで。糖尿病患者は必ず腎臓合併症を起こすのですか?
990病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:37:08 ID:OtBTLDxz0
>>989
高血圧が鍵ではないかと
991病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:37:37 ID:fkmsC3+J0
糖尿初期=腎症一期てのは
血糖値が高いままだといずれ壊れていくから注意、ってことでしょう
タンパク質過多からくる負担はあるけど
血糖値が下がることの恩恵の方が多い希ガスが・・・?
ポイントオブノーリターン前ならばもともと腎臓は回復力が大きい臓器らしいし
992病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:38:26 ID:s9aU+gc40
>>991
そういうことですよね
993病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:42:23 ID:RpBAVqIsO
>>987
お前はいつもの粘着の基地外だったんだ
wwwwwwww
お前糖尿になって短いんだろ?未だ大丈夫だよ焦らなくて(笑)

実家住まいのパラなんだろ(笑)独立する事から始めろプゲラ
994病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:45:22 ID:s9aU+gc40
>>993
このスレで書くことは無いのですけど。
他人の病気ってそんなに面白いですか?
自尊心を傷つけられたと感じたのでしたらそれは気のせいですよ。
995病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:45:28 ID:RpBAVqIsO
>>989
腎症スレや透析スレで聞いて来い基地外(爆)
996病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:47:59 ID:s9aU+gc40
妄想まみれだ・・・
997病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:49:54 ID:nX9osaxg0
まあ、高血糖なんだろ。許してやれよ。
998病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:51:42 ID:claeN9CLO
昔は糖質を制限させてたんだろ?
それがここ何十年かで、ある程度糖質取らないとそれはそれで
ヤバい事が分かったんじゃ無かったっけ?
999病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:52:06 ID:xYwL561y0
糖質制限てここではじめて聞いた。糖尿病に軽度/重度があるのか知らんが
入院中の病院では全然聞かなかった単語だ。入院中の糖尿食の体験学習と
簡単な栄養指導(食べちゃダメな物は無いけど量はそれぞれ制限されるよ。程度)
だけで自分で食事を用意するようになって2週間ちょいになるが
最初の1週間は食後の血糖値が100〜200くらいで2週目が75〜140に
変化してきた。こんど病院にいく時血液検査もあるからA1cが入院時と
どれくらい変わったか聞いておこう
1000病弱名無しさん:2009/11/09(月) 22:18:17 ID:s9aU+gc40
米国糖尿病学会から出したカーボカウントを考慮した栄養指導本の翻訳書籍、
【糖尿病患者のためのカーボカウント完全ガイド】はぜひとも入手した方が良いかと。

それに米国に比べ、日本の糖尿病の栄養指導のあり方は10年停滞しているのであるまいか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。