糖尿病総合スレッド part127【診断は専門医へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
既に 「糖尿病」 になってしまったあなた・なりそうなあなた。
ご家族・親類・友達・恋人等に 「糖尿病患者」 がいるあなた。
ここでマターリ、糖尿病について語りましょう。

=======自分が糖尿病かも知れないとお悩みの方へ=======
ここでは質問は自由ですが ■専門医の診察を受けること■ をお勧めします。
専門医は、血液検査・尿検査・糖負荷検査の結果をみて診断を下します。

■糖尿病は、1型糖尿病、2型糖尿病、その他の特定の機序・
疾患による糖尿病、 妊娠糖尿病の4つに分けられています。
■互いの立場を尊重し、誤解・偏見のない議論に努めましょう。
差別や偏見はなしにして徹底的に質問に答えましょう。

■また、時々自覚の薄い患者さんと思われる書き込みがあるかも
しれませんが、命に関わるからといって厳しく諌めたり罵声を
浴びせるのも、逆切れされたり荒らされる元ですので、やさしい対応を
お願いします。また、しつこい場合でも放置などせずに親切に
答えてあげましょう。

■書き込む前に、必ず>>3-8あたりのテンプレをお読みください。
■ここは比較的専門的な情報交換を行うための総合スレッドです。
しかし糖尿病についての質問・相談でも快くお答えします。

前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1253538314/
2病弱名無しさん:2009/10/08(木) 02:11:06 ID:RRPocNYz0
3病弱名無しさん:2009/10/08(木) 02:11:48 ID:RRPocNYz0
■総合情報サイト
糖尿病ネットワーク http://www.dm-net.co.jp/
糖尿病ソリューション http://www.somos.co.jp/solution/

■病院
糖尿病専門医検索 http://www.jds.or.jp/jds_or_jp0/senmoni_search/form.php
         http://www.dm-net.co.jp/byoin/
糖尿病診断検査・75gOGTT(赤池内科)http://www.akaikenaika.com/about/75ogtt.html
検査値の見方 http://www.salad-ph.co.jp/mikata.html

■薬
ハイパー薬事典 http://www.jah.ne.jp/%7Ekako/frame_dwm_search.html
薬価サーチ http://www.okusuri110.com/yaka/yaka_search.html

■その他
日本糖尿病協会 糖尿病FAQ http://www.nittokyo.or.jp/faq_index_10001.html
糖尿病診断基準  http://www.jds.or.jp/jds_or_jp0/modules/committee/index.php?id=20
DM用語辞典 http://www.joho-kyoto.or.jp/~iddm-net/HTML/DIC/Frame00.html
(財)健康・体力づくり事業団 http://www.health-net.or.jp/
ためしてガッテン http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2006q3/20060906.htm
4病弱名無しさん:2009/10/08(木) 02:12:30 ID:RRPocNYz0
■カロリー計算
栄養成分ナビゲーター http://www.glico.co.jp/cgi-bin/navi/gonavi.cgi
ちゃちゃっとカロリー計算 http://www5d.biglobe.ne.jp/~warabe/sofuto/cal/cal.html
おもな食品のGI値リスト http://www7.plala.or.jp/pon31/gi.html
食品成分データベース(文科省) http://fooddb.jp/

■糖尿病食
タイヘイ http://www.familyset.jp/
ニチレイ http://wellness.nichirei.co.jp/
トオカツ http://www.kenkosansai.jp/
キューピー http://www.kewpie.co.jp/products/health/unit.html

■合併症
網膜症のレベル http://info.ahs.kitasato-u.ac.jp/tkfuka/moumaku.html
 注意:音声ファイル読み込んで、しゃべり出すのでご注意ください
大規模臨床試験 http://www.uemura-clinic.com/dmlecture/complication.htm

■書籍
糖尿病治療ガイド〈2008‐2009〉 http://www.amazon.co.jp/dp/483061370X
新食品成分表〈2009〉 http://www.amazon.co.jp/dp/4834841189/
(糖質制限関連)
糖質制限食のすすめ http://www.amazon.co.jp/dp/4492042202
かんたんカーボカウント http://www.amazon.co.jp/dp/4753221938/
(AGE関連)
糖尿病専門医にまかせなさい http://www.amazon.co.jp/dp/4163679901/
5病弱名無しさん:2009/10/08(木) 02:13:12 ID:RRPocNYz0
■血糖値測定
ガイド(輸入代行サイト内) http://www.h-kenko.com/tbsokuteiki.htm
テルモ:糖尿病血糖測定器 糖尿病ケア製品ガイド http://www.terumo.co.jp/mds/
二プロ:http://www.nipro.co.jp/

■男女別・5才ごと基準範囲グラフ(カラー WORD File) http://mi.med.u-tokai.ac.jp/

■用語
・GI値(Glycemic Index)グリセミック指数
 炭水化物による血糖値の上がり具合を相対的に数値化したもの。
 http://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000840.html
・ヘモグロビンA1c(HbA1c)過去2ヶ月間の平均血糖値が分かる。
 http://www.somos.co.jp/solution/d/019.html
・AGE(Advanced Glycation End Product)
 AGEs(Advanced Glycation End Products)
 終末糖化蛋白、高血糖等により体内で作られる。
 糖尿合併症の原因物質のひとつ。
 http://www.ageclinic.com/jp/age/index.html
 http://ebn.arkray.co.jp/term/ages.html
 http://angly.jugem.jp/?page=1&cid=8

・暁現象
体内時計に基いて早朝時に活発に分泌される各種ホルモンの影響によるもので、健常者でも同様の現象は起きているが、これに応じたインスリンが分泌されるので血糖値は通常範囲内に抑制され
る。
http://www.joho-kyoto.or.jp/~iddm-net/HTML/DIC/Main/A/a003.html

・ソモジー効果
夜間の就寝中に微弱な低血糖を起こし、それに対する反動作用として肝臓での糖新生(→)が生じ、血糖が上昇する。
http://www.joho-kyoto.or.jp/~iddm-net/HTML/DIC/Main/SO/so002.html
6病弱名無しさん:2009/10/08(木) 02:27:45 ID:Lx+jaQzHO
>>1乙です!
7病弱名無しさん:2009/10/08(木) 02:37:31 ID:napZLQAi0
>>1
書籍追加、カーボカウント関連
http://www.amazon.co.jp/dp/4498123360

ソイジョイは炭水化物10g程度、しかもほとんどは大豆粉、砂糖は半分しかカーボ上げにならない
それでどうしてラーメンや蕎麦の方がマシなのか聞かせてもらいたいもんだ
3本食おうが半分以下なんだがね?
8病弱名無しさん:2009/10/08(木) 06:21:54 ID:ooOpj3HmO
ソイジョイ食べるより、枝豆の方がよっぽど良くないか?
9病弱名無しさん:2009/10/08(木) 06:32:56 ID:gkeBtL1W0
生アーモンドのほうがよっぽど良い

ブルーベリー出すんならカシスを出せばいいのに
10病弱名無しさん:2009/10/08(木) 07:06:05 ID:7h679miFP
前スレの最後の方で蕎麦論争があったが・・・

小麦粉の少ない(蕎麦粉の多い)蕎麦でもダメかな?
おれは食品は、常に炭水化物の比率を見て買ってるが、蕎麦のバラツキは
すごいから。
11病弱名無しさん:2009/10/08(木) 07:52:16 ID:gkeBtL1W0
イヌリン
http://www.fnsugar.co.jp/guide/inulin/about.html

当社は世界で初めて、砂糖からイヌリンを作ることに成功しました。
「フジFF(商品名)」は砂糖から生まれた高純度のイヌリンです。

フジ日本精糖株式会社の営業は何をやってんだ
ローカーボ食品を食品会社に提案して開発させろ
12病弱名無しさん:2009/10/08(木) 08:15:18 ID:iRfiAHLm0
砂糖から犬リン作ったならなんか薬品を足したり引いたりしてそう
天然のラカントのほうがよくね
13病弱名無しさん:2009/10/08(木) 08:23:14 ID:gp+bqOxlO
ジュースを一日に五回くらい少しずつのんでたら糖尿になりますか?
個人によるのでしょうか?
14病弱名無しさん:2009/10/08(木) 08:54:01 ID:PbIC60qP0
事情があってほとんど毎日、昼には十割そばなんだけど
大丈夫なのかな・・・
15病弱名無しさん:2009/10/08(木) 08:55:36 ID:6p+/tEUq0
【アトキンス・江部】糖質制限スレ【二匹目のドジョウ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1252455006/
16病弱名無しさん:2009/10/08(木) 09:31:45 ID:7h679miFP
>>14
血糖値は測ってないの?
A1cは?
17病弱名無しさん:2009/10/08(木) 10:15:04 ID:+myxHAzU0
>>14
大丈夫じゃない
180以上は直接血管傷つけてる事になってるんだよ
それがつもりつもって合併症になるぞ
理想は2時間140以内だ
ちゃんと血糖値測れ
18病弱名無しさん:2009/10/08(木) 10:16:14 ID:+myxHAzU0
向こうの血糖値上がらないパスタは
イヌリンが練りこまれてるみたい
日本でも開発してもらいたい・・・
19病弱名無しさん:2009/10/08(木) 12:26:10 ID:r8i2C7J80
食ってから言うのもなんだけど
SOYJOYの成分に「砂糖」って書いてあってワロタ
糖尿病をターゲットに作った商品じゃないのな
せめて人工甘味料使って欲しかった
20病弱名無しさん:2009/10/08(木) 12:30:14 ID:r8i2C7J80
>>8
少々不味くても甘いお菓子食いたいんだよねえ
21病弱名無しさん:2009/10/08(木) 12:32:40 ID:7h679miFP
>>19
このスレに半年もいれば「砂糖」=「反糖尿病物質」って考えが消えるよ。
まあ、なんにせよソイジョイは糖尿病向けの食品とは言い難い。言い難い
けど、ダイエットブームにのってでもなんでも、低炭水化物社会が進みつつ
あるのはすごくいいことだと思う。

鳩山もさあ。「CO2を25パーセント削減して持続可能な社会を」とか、自分
でも信じてないようなスローガンかかげるよりも(気候変動モデルがどの
くらいの確実性を持ってるか、鳩山の学歴で理解できないワケないんだよな)
「日本の食品から、25パーセントの炭水化物削減を」やってくれればいい
んだよね。医療費や介護費その他の大削減になると思うよ。手始めに玄米食
の復活からかな。
22病弱名無しさん:2009/10/08(木) 12:34:58 ID:NxcYhW3C0
>>14
十割蕎麦やっと探して1袋(2人前)の半分を食べた
30分で160 1時間200 1.5時間 290 2時間260だった・・・

うどん食ったときでさえ1.5時間220だったのに・・・
23病弱名無しさん:2009/10/08(木) 12:45:28 ID:4dKOgq5E0
>>22
蕎麦は分解消化吸収が容易
ヘタしたら米以上に危険物、糖尿にとっては
うどんも小麦だが密度がぜんぜん違う、パスタがあがりにくいのと同じ原理

それに蕎麦だけだと吸収阻害要因も全然無いしな
天プラ蕎麦とか天ザルにするとそのまま食うよりマシだが、しょっちゅうやれるわけないし
24病弱名無しさん:2009/10/08(木) 13:06:42 ID:ooOpj3HmO
>>20
A1c10あったが、若いから頑張ばってて言われ、間食一切せず、夜は食後40分歩き、腹筋200回、腕立て伏せ100回マジになったら、半年で5.4まで下がった。

もう、この数値以上は望まないから、軽く甘い菓子食べたい
25病弱名無しさん:2009/10/08(木) 13:09:41 ID:mjl/l9m60
>腹筋200回、腕立て伏せ100回
笑いを提供してるのか?
無知をさらしてるのバレバレだから今度から気をつけるんだぞ
26病弱名無しさん:2009/10/08(木) 13:10:48 ID:4dKOgq5E0
>>24
炭水化物調整して主食から減らしたぶんで菓子食えばOK
今時食えないものなんて無い、食い方一つ
27病弱名無しさん:2009/10/08(木) 13:18:44 ID:4LhdPWwk0
>>22
ピーク値もかなりだけど、それより驚いたのがなかなか下がらない事。
もっと早く落ちて、2時間値あたりでは反応性低血糖気味の数値になると思っていたよ>十割蕎麦
28病弱名無しさん:2009/10/08(木) 13:19:37 ID:QXqkkGoO0
>>21
いい事言うね
なのに今だにCMでもっとお米を食べましょう
なんてやってるのが不思議、食べちゃダメとは言わないが
メタボや子供の肥満が増えてるんだから、"食"のCMや番組は
自粛するべきかも・・美味しそうな映像を毎日見てたら
そりゃ食べ過ぎるちゅうねん

あぁ新米食いてー

29病弱名無しさん:2009/10/08(木) 13:24:48 ID:iRfiAHLm0
マヨラーってキモがられるけど
何でもGI値15のマヨネーズの油分でコーティングすれば
血糖値の上がりが遅くなるのを体感的に学習してるのかもしれないな
30病弱名無しさん:2009/10/08(木) 13:31:07 ID:mjl/l9m60
>>28
>"食"のCMや番組は自粛するべきかも・・
なんで周りのほうが変えるべきって思考をするの?
自分が見なければいいだけでしょ
それとも自分で節制できないダメ人間?
31病弱名無しさん:2009/10/08(木) 13:43:28 ID:E60926IFO
サンデー毎日の特集見て、炭水化物抜きの食事を試してます
しかし米・麺類・パン・芋など食べないのはつらいな
魚・肉・豆腐とか、おかずだけの食事で3日目
32病弱名無しさん:2009/10/08(木) 14:05:45 ID:ooOpj3HmO
>>26
ありがとう!
お勧めの菓子は何ですか?>>25
腹筋200回、腕立て伏せ100回って無知なんですか?
逆効果って事?
A1c下がったから、多少は効果あると思いますが〜
33病弱名無しさん:2009/10/08(木) 14:14:34 ID:mjl/l9m60
>>32
>腹筋200回、腕立て伏せ100回って無知なんですか?
腹筋や腕立て伏せは筋トレだけど、100回もやってるのは筋トレになってないから
34病弱名無しさん:2009/10/08(木) 14:26:29 ID:VAaThjLs0
>>33
ちょいまち。筋トレを「筋肥大」と「筋持続性」のどちらに解釈するかってのは別問題だろ?

腕立てと腹筋で過剰になった血糖を下げられるかどうか、が目的なんだから、何も間違ってない。
俺もっと少なくても終了後15分も経過すれば、血糖値は20ml以上は下がる。自分の体で実証済み。
35病弱名無しさん:2009/10/08(木) 14:28:19 ID:ooOpj3HmO
>>33
別に筋トレ目的じゃなく、医者に運動しろって言われ、自分が出来そうな、ウォーキング、腹筋、腕立て伏せをやってるんだか〜
それが、なんで無知なの?
36病弱名無しさん:2009/10/08(木) 14:31:55 ID:Pv0OTv+3O
>>29
脂信者は動脈硬化は気にならないの?
コレステロールがやばそう
37病弱名無しさん:2009/10/08(木) 14:31:57 ID:mjl/l9m60
>>35
だれも腹筋や腕立て伏せをやってることが無知だとは言ってないのに、論点ずらしてきたな
はい、さようなら
38病弱名無しさん:2009/10/08(木) 14:42:54 ID:VAaThjLs0
>>35
気にしなくていいよ。>>37の言ってることは誰も理解出来ない鳩山語だから。

ちゃんと血糖とヘモ値が下がり、他のところに悪影響が出てないなら、それが
あなたに合ってる証拠。続ければいいのさ。
39病弱名無しさん:2009/10/08(木) 14:45:25 ID:mjl/l9m60
無視されて怒り心頭ですかw
40病弱名無しさん:2009/10/08(木) 14:57:49 ID:VAaThjLs0
前スレの>>948

俺は7月中旬に糖尿病と断定されました。

血糖値:209ml
HbA1c:10.8%
中性脂肪:1,814ml。サンプルが乳化。

禁酒・禁煙を断行。食事は基本的に下記のメニュー。処方されたリピトール系の
高脂血症の薬は飲んだが、糖尿の処方箋は捨てた。ほぼ毎日スロージョギング
を40分、他の運動を1時間は最低やってた

1. 玄米の小さなお握り(今はこれもなくしてる。主食は摂取せず)
2. 沢山の緑黄色野菜
3. 鶏のささみの茹でたやつ
4. きのこと山芋の塩炒め
5. 野菜はポン酢とオリーブオイルで食う
6. サプリメントにマルチビタミン、魚油、コエンザイムQ

んで9月末の血液検査結果は下記。

血糖値:78ml
HbA1c:5.7%
中性脂肪:63ml。総コレステロールも善玉・悪玉比率も問題なし。

肝臓にダメージが見られたので、高脂血症の薬を止めることになった。医者からも
「今の生活を続けてくれたらもう問題ない」と言われた。体重が10K減ってウエスト
は12.5CM減ったので、ズボンは全部詰めてもらった。

兎に角毎日血糖値を自己計測して、自分のやり方を見つけてくれい。俺が改善
できたんだから、個人差はあれど、あなたも3ヶ月で相当改善出来ると思う。
41病弱名無しさん:2009/10/08(木) 14:59:18 ID:4dKOgq5E0
そもそも>>35は最初から筋トレの話などしてないわけだが
まあ、100回連続でやるなら10回×10セットの方がいいとは思うけどな
インターバルは1分ぐらいで

お勧めのお菓子を聞かれたが、お勧めは無い
あくまで食事全体の炭水化物量と相談しつつ自分がそのとき食いたいものをどうぞ
経験上であれば、和菓子類は血糖を急に上げやすい、洋菓子類がよい
4214:2009/10/08(木) 15:03:36 ID:J84ES4JK0
いろいろありがとうございます。
先月人間ドックで知ったばかりなので、何も計ってないです。
今月中に病院へいく予定です。
ちなみに蕎麦は手打ちです・・
43病弱名無しさん:2009/10/08(木) 15:07:52 ID:MH3KXCH4O
>>35
いつものサンプルとってる自称医療関係者でしょ。
いい加減に消えてくださいね!あなた死ぬんですからここ見る必要もありませんよ!
44病弱名無しさん:2009/10/08(木) 15:12:25 ID:lSCFtNei0
・医者の言うことは信用しない
・薬にはなるべく頼らない
・ブドウ糖負荷試験をやる奴はアホ
・そもそも血糖値を上げなければ運動も必要ない
・NHKの健康番組はほとんど役に立たない
45病弱名無しさん:2009/10/08(木) 15:14:17 ID:+myxHAzU0
>42
手打ちとか関係ねぇーw
まあ、これから勉強ということで色々知っていくと思うけど
医者のことは100%信じず、自分で調べていくのが一番だよ
46病弱名無しさん:2009/10/08(木) 15:25:11 ID:GLLW+i0d0
しかし医者は生半可な知識を持った患者を一番嫌うのであった
処方箋に毒ならぬ砂糖を盛られてたりw
47病弱名無しさん:2009/10/08(木) 15:34:56 ID:MH3KXCH4O
ooOpj3HmOは自称「医療関係者」と名乗る前々スレからの荒らしです。
死ぬと書かれて消えるだの通報するなど騒ぐ粘着で、色んな糖尿病患者になりすまして質問したり出まかせを教えたりします。真面目に相手しないようお願いします。
本人は気づいてない特徴があるのですぐ見破れます。
48病弱名無しさん:2009/10/08(木) 15:37:16 ID:mjl/l9m60
>>46
このスレの住民のことだな
49病弱名無しさん:2009/10/08(木) 15:40:37 ID:mjl/l9m60
>>43 >>47
知らなかったとはいえ、ID:ooOpj3HmOに相手をしてしまってすみません
50病弱名無しさん:2009/10/08(木) 17:47:38 ID:gNF9DTiC0
>>46
今はちょっと病気を検索したりネット医師にメールしたりすれば
一般知識に症例に先端医療からセカンドオピニオンまですぐ調べられるからな
医者にはいろいろやりづらい時代になってると思う
51病弱名無しさん:2009/10/08(木) 18:20:59 ID:7h679miFP
関係ねえけどさ
そんな、医者にも情報を常に更新し勉強しなきゃいけない時代に
「美人女医」とかってテレビ出てる連中見てると「職業倫理」なんて
言葉が死語になったことを実感するねえ。いや、もちろんあんな連中
は一部なんだろうけど、昔なら「あんなことして遊んでる奴が人の命
を預かるなんてとんでもない」って蔑まれたハズなのにねえ。

おっとスレチでしたな。今日自動販売機で「プリンシェイク」の横に
「コーヒーシェイク」見つけたから買ってみた。予想通り炭水化物少なめ
だったが、あんまし美味くなかった( ´Д⊂
52病弱名無しさん:2009/10/08(木) 18:23:55 ID:jGY4xrWj0
白々しいんだよ。
荒らしはどう見てもID:mjl/l9m60の方だ。



25 :病弱名無しさん:2009/10/08(木) 13:09:41 ID:mjl/l9m60
>腹筋200回、腕立て伏せ100回
笑いを提供してるのか?
無知をさらしてるのバレバレだから今度から気をつけるんだぞ


37 :病弱名無しさん:2009/10/08(木) 14:31:57 ID:mjl/l9m60
>>35
だれも腹筋や腕立て伏せをやってることが無知だとは言ってないのに、論点ずらしてきたな
はい、さようなら
53病弱名無しさん:2009/10/08(木) 18:26:55 ID:jGY4xrWj0
>>35
私もウオーキングの他、腕立て腹筋スクワットをして経過良好です。
共に頑張りましょう。


>30 :病弱名無しさん:2009/10/08(木) 13:31:07 ID:mjl/l9m60
>それとも自分で節制できないダメ人間?


>>35>>38>>41
上の一言を見ても、人を不快にしないと気が済まない種類の人間なんでしょう。
時間の無駄ですから、相手しないようにしましょう。
54病弱名無しさん:2009/10/08(木) 18:43:03 ID:AvnCnu6O0
ID:jGY4xrWj0は必死すぎ
55病弱名無しさん:2009/10/08(木) 18:46:28 ID:6ekBWHur0
こわいねー、糖尿病って精神も蝕むのなw
56病弱名無しさん:2009/10/08(木) 18:48:43 ID:mjl/l9m60
>>50
でも最後にどれを信じて実践するかは本人しだい
57自治厨:2009/10/08(木) 18:52:49 ID:7h679miFP

「ちゃんと質問したのに、ひどい扱いを受けた」と思った方へ。


このスレには、ヘンな荒らし、ほかでは見られない変わった荒らしが横行して
います。以前は「初心者を装った」荒らしが主流でしたが、近頃は複雑化して
います。このスレは「良スレ」である以上に、最先端の議論も行われいるので、
懲りずにご参加ください。リテラシーの訓練にもなりますよ。
58病弱名無しさん:2009/10/08(木) 19:02:09 ID:mjl/l9m60
このスレで荒らしを生んでるのは「相手にするな」とか書き込んでいる自治厨の
59病弱名無しさん:2009/10/08(木) 19:09:11 ID:gNF9DTiC0
糖尿は医者が治せない、患者の自己責任が大きい病気だから
患者も最新情報を学ばないと絶対にいけない
透析したり足切ったりするハメになっても医者は責任をとってくれない
60病弱名無しさん:2009/10/08(木) 19:20:12 ID:6p+/tEUq0
どうせ何時もの信者でしょ
61病弱名無しさん:2009/10/08(木) 19:54:13 ID:rem1BeRQ0
あぁ、ハーゲンダッツうめぇ
今日は月に1度の甘いもの解禁日なんだ(自分ルール)
62病弱名無しさん:2009/10/08(木) 19:58:35 ID:Hi0G7kTL0
>>61
あーそれわかる。おれはあまいもの食べないけど
月一の鳥の唐揚げが楽しみでw
63病弱名無しさん:2009/10/08(木) 20:01:28 ID:6+DOToaG0
>>59
全く同感
特に本来なら頼みの学会が、日本の場合あの体たらくではね
ADAなどを参考にしないとまともな情報すら入ってこないってどうなのかと

まあ、今やそれこそネットであらゆる情報が手に入るし
昔のように医者が自分達だけで情報を秘匿して患者にはしらしめない
なんて事は不可能になってきたからな、よいことであるよw

そんな状況下できちんと勉強を欠かさず
最新の知識で正しい診断、指導をするお医者様方には本当に頭が下がります
願わくば学会などの圧力に負けず、そういった正しい医療関係者が増えますように
64病弱名無しさん:2009/10/08(木) 20:11:05 ID:Hi0G7kTL0
今日がその月一の唐揚げの日、2時間後の血糖値160
まー許してw
65病弱名無しさん:2009/10/08(木) 20:36:52 ID:ooOpj3HmO
>>38
>>41
>>53
ありがとうございます。
共に頑張りましょう。
66病弱名無しさん:2009/10/08(木) 20:56:22 ID:0F8a9KL10
糖尿病(とうにょうびょう、Diabetes Mellitus: DM)は、糖代謝の異常によって起こるとされ、血糖値(血液中のブドウ糖濃度)が病的に高まることによって、様々な特徴的な合併症をきたす危険性のある病気である。
一定以上の高血糖では尿中にもブドウ糖が漏出し尿が甘くなる(尿糖)ため糖尿病の名が付けられた(Diabetes=尿、Mellitus=甘い)。
ここでは1999年に日本糖尿病学会によって分類された病因による分類である「1型糖尿病」「2型糖尿病」等を用いて説明する。
かつては「インスリン依存性糖尿病(IDDM)」「インスリン非依存性糖尿病(NIDDM)」等に分類されていた。
これは治療法からみた分類法で1985年に日本糖尿病学会によって分類された。

なお、腎臓での再吸収障害のため尿糖の出る腎性糖尿は別の疾患である。
東洋医学では消渇と呼ばれる。
67病弱名無しさん:2009/10/08(木) 23:42:57 ID:8n7IfUyQ0
>>64

唐揚げでは大した血糖はあがらないよ。
付け合せか一緒に食べるご飯が悪いはず。
俺は安いので週に何回も冷凍から揚げ食ってるけど、
主食を制限してるので血糖コントロール良好だ
68病弱名無しさん:2009/10/09(金) 00:00:41 ID:89SNVzcs0
だよね
なんで唐揚げガマンするの?と思ったんだけど
腎臓に来てるのかな?
69病弱名無しさん:2009/10/09(金) 00:04:50 ID:I/7ZgMWF0
眠剤のマイスリーの健忘でやっちまった
リッツ チーズサンド一袋食べてた糖質80g
70病弱名無しさん:2009/10/09(金) 00:15:04 ID:dKOW6Fi6P
糖質制限はもちろん、カーボカウントでも80グラムはアウトー
71病弱名無しさん:2009/10/09(金) 00:24:42 ID:udwJBo/t0
リッツチーズサンド一美味しいよね。
低血糖の時は復活剤として4枚食べている。
でも一旦封を開けたら家族に食べられちゃうんだよな〜
72病弱名無しさん:2009/10/09(金) 00:27:45 ID:jvcHz6kc0
>>68
>なんで唐揚げガマンするの?と思った

アブラ物が好きで肥満、あげく糖尿になったことを自覚しているからですよ。
いっとき、その場の血糖値は上がらなくても、調子に乗ってアブラ物をむさぼり食っていると
デヴに逆戻り、結果、血糖値が跳ね上がり糖尿も重篤になっていくのが推測できるからです。

たぶん、あなたは肥満が原因ではないのだろうが、肥満がもとで糖尿病にまで進行した
人間もいる。
73病弱名無しさん:2009/10/09(金) 00:37:11 ID:dKOW6Fi6P
>>72
いま、うまく調整ができているのなら、そのまま続ければいいけど、
インスリンが分泌されなければ油ものを食べても太らない、というか
太れない。そりゃもう、不思議なくらい。
いや、誘惑してるんじゃなく、カーボカウントをきちんと学べば「持続
可能な」方法論はいろいろ見えてくると思うよ。つまり、唐揚げをガマン
するよりガマンすべきものを食べたりしてないかな? ってこと。

かくいう私も発覚して12キロ落としたクチだが。
74病弱名無しさん:2009/10/09(金) 00:45:58 ID:jvcHz6kc0
>>73
わたし、約22kg減量、現在A1c4.6〜4.7あたりで安定。
うまく調整できているのかどうかは分からないが、あえてアブラ物を
むさぼり食おうとは思わない。それほど自制心に富んだ人間でもなく
ついつい誘惑に負けるほうだと自覚もしているから。
75病弱名無しさん:2009/10/09(金) 01:03:01 ID:a+njfx4IO
炭水化物はいくら食べても太りません!という人もいるんだな…

http://orz.2ch.io/p/1!+-N/gimpo.2ch.net/body/1233736387/
76病弱名無しさん:2009/10/09(金) 01:26:23 ID:2hXeVm830
俺も唐揚げは衣の糖質が邪魔で多少の加減が必要なのと
市販品は油の品質が怖いからあまり買わない。自宅なら如何様にもなるけどね。
ただ、俺の場合は脂質でカロリーを摂らないと、それはもう凄い体重が落ちていくから
オリーブオイルをガンガンに使ったり、ナッツ類で腹を膨らましたりはしてる。

ここ最近考えてるのは、日常が相対的に高蛋白食となることの長期的影響。
個人的には、血圧を115/75程度までに抑え、ナトリウムを3.5gまで、ビタミンBを豊富に摂ることで
おそらく十分なキドニーケアになるだろうということで落ち着いた。
考えが纏まらないのは、漢方の利用かな。有用と思われるものは複数あるんだけど予防的には使い難い。
77病弱名無しさん:2009/10/09(金) 02:44:28 ID:EpLS64nB0
冷凍の唐揚げ食い続けるなんて自殺行為だよね
>>67の人は酸化した油の怖さが判ってないな
78病弱名無しさん:2009/10/09(金) 02:51:13 ID:Olz+RtpT0
人により取捨選択はあるんだから、それはそれでいいと思う
基本さえ押さえてれば後は個人の信条だしね

と、発症から25Kg落としても週に1,2度はケンタを欠かさず
しかしもう長い間一切主食など取らずに過ごしているやつが言って見る
米とか完全に味忘れたw
79病弱名無しさん:2009/10/09(金) 04:17:57 ID:uYoGchp+0
菜食主義に凝ってたスティーブ・ジョブズは痩せて癌になった
ウィルスや腫瘍を攻撃するには脂質やタンパクが必要なためやせると
感染等に弱くなり抵抗力がなくなってしまう。
太れるなら標準体重以上がいいのだよ。
80病弱名無しさん:2009/10/09(金) 04:42:44 ID:FR0PzBwt0
ローカーボあんこが食べたいから、
フジ日本精糖は、イヌリンの添加と血糖値の関係を研究してHPに載せてくれ

【農林水産大臣賞】功績名:スクロースを原料として酵素で作られたイヌリンの性質と食品への利用
http://www.s.affrc.go.jp/docs/press/pdf/071116_1-03.pdf

これまでイヌリンはチコリ等の植物から抽出されていたが、
気候によりイヌリンの生産量が影響を受ける、品質にバラツキがある等の問題点があった。
6000種の微生物をスクリーニングし、砂糖をイヌリンに転換する酵素を産生する微生物を見いだした。
その微生物の酵素を用いて、砂糖からイヌリンを安定的、効率的に製造する方法を開発した。
この製法により作られるイヌリンは、チコリ等から抽出したものに比べ品質が安定しており、
水に溶けやすい特性を持つなど食品加工において取り扱いが容易である。

主に飲料、菓子等の食品添加用として製造されており、
平成18年の販売量は約220tである。近年指摘されている食物繊維の摂取不足を解消、
それによる生活習慣病予備軍の人々の健康を増進する食品素材として、今後さらに活用が見込まれる。
81病弱名無しさん:2009/10/09(金) 06:44:55 ID:PO3bgPB/0
82病弱名無しさん:2009/10/09(金) 07:07:47 ID:l4U4oyU70
朝食毎日ソイジョイだorz。逆効果だといわれた・・・・
パンやフルーツのほうがいいのか。所詮お菓子だもんね。
83病弱名無しさん:2009/10/09(金) 07:28:36 ID:dKOW6Fi6P
>>82
まず、誰にどんなふうに言われたか書いてくれ。
おれは今朝も、マヨたっぷりのコンビニ弁当にしようかと思ったが、
「炭水化物72グラム」に恐れをなしてソイジョイにしたぞ(おれの中の
基準は、炭水化物、一食50グラム、一日150グラム見当)。

ソイジョイだとおかずを考えなければ二本食っても三本食っても軽く
クリアだ。
84病弱名無しさん:2009/10/09(金) 07:39:48 ID:tw/VZsEg0
>>64
もちろん薬やら注射やら無しでってことだよね?
85病弱名無しさん:2009/10/09(金) 09:00:00 ID:LnF4V+3cO
糖解錠っていう薬、効き目あるんですかね?
86病弱名無しさん:2009/10/09(金) 09:02:14 ID:54962LaG0
>>83
この人デタラメ書くいつもの荒らし
相手しちゃだめ
87病弱名無しさん:2009/10/09(金) 10:23:40 ID:EeicPWJf0
自分の書き込みを正当化するためにA1Cをやたら良く申告するのが笑える
88病弱名無しさん:2009/10/09(金) 10:49:40 ID:aF3A3kv50
炭水化物、一食50グラム食って
2時間140以内に収まるの?
89病弱名無しさん:2009/10/09(金) 11:10:50 ID:nkl0oxvGO
摂取カロリーの6割は炭水化物でとるべきだと糖尿病専門医は指導する。
なのに、ここの連中はそれを実行せずに糖質制限ばかり主張。
糖質制限して肉や油脂に偏って、結果的に腎不全や脂質代謝異常にならないの?
90病弱名無しさん:2009/10/09(金) 11:22:30 ID:aF3A3kv50
>糖質制限して肉や油脂に偏って、結果的に腎不全や脂質代謝異常にならないの?
確かにその危険性もないとは言わないが
糖質を食って、高血糖ですぐ合併症にはなるよりは
先が長いとはいえるからね
そもそも、糖尿専門医が主張する摂取カロリーの6割は炭水化物なんて
その通りにしてたら、2時間で140なんてとても無理だから、何年間かしたら
合併症出てくるよ
91病弱名無しさん:2009/10/09(金) 11:23:58 ID:2JWlU3rF0
はい、上に典型的な荒らしが来ましたね。無視無視。
92病弱名無しさん:2009/10/09(金) 11:44:31 ID:nkl0oxvGO
あと、>>44を見て思ったんですけど、なぜOGTTやる人はアホ呼ばわりなんですか?
OGTTしないと境界型は発見できないですよ。
93病弱名無しさん:2009/10/09(金) 12:02:59 ID:EeicPWJf0
44はキチガイだから相手すんなよ
お前もお仲間か
94病弱名無しさん:2009/10/09(金) 12:15:03 ID:nkl0oxvGO
>>93
いえ、自分は糖尿病発覚して間もない不勉強な人間。
いろんな本やネット情報を漁るうちに、何が正しいのかわからなくなってパニクってる状態・・・・。
95病弱名無しさん:2009/10/09(金) 12:38:34 ID:2JWlU3rF0
>>94
頭に「自己」って入れるのかも。

・医者の言うことは信用しない
鵜呑みにしない、なら賛成。このご時勢、探せば色々と分かる。

・薬にはなるべく頼らない
症状によるけど、初期段階なら大賛成。

・ブドウ糖負荷試験をやる奴はアホ
「自己」がつかないなら意義あり。どの程度耐糖能が回復したかは偶には知っておいて損は無い。

・そもそも血糖値を上げなければ運動も必要ない
その場の血糖値管理なら正しいけど、糖質制限食でも運動は長い目で見た血糖値管理にはよいこと。

・NHKの健康番組はほとんど役に立たない
8割がた賛成。
96病弱名無しさん:2009/10/09(金) 12:46:14 ID:W/gvDiDuP
サッポロ一番は止めた方が良いですか?
97病弱名無しさん:2009/10/09(金) 13:09:19 ID:uYoGchp+0
ガソリン暫定税率廃止で地球温暖化対策税へ 酒と煙草も増税をにじます
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255009895/
98病弱名無しさん:2009/10/09(金) 14:07:02 ID:HM14Sh/h0
ここにはソイジョイ=お菓子=体に悪いもの
と短絡思考してる基地外が要るから注意
材料や成分とか一切見ずにイメージだけで語るキチガイだから相手にしても無駄

日本の大多数の糖尿病専門医の言うことなんてまず当てにならない、特に食事関係
日本の栄養士はさらに当てにならない
6割推奨なんて欧米から見たら噴飯物、再々言うが

日本の「糖尿病食」を漫然と信じて合併症起こすノも人の自由
知識を得て自己責任の元実践して長期に良好な生活のも人の自由
99病弱名無しさん:2009/10/09(金) 14:10:18 ID:HM14Sh/h0
>生活を送るのも
まあ少なくとも俺は「肉駄目脂駄目炭水化物6割」
なんてたわ言を信じるやつの気は知れないが

あー、ソイジョイとバナナウマー
毎朝一本ずつの至福
100病弱名無しさん:2009/10/09(金) 14:16:56 ID:EeicPWJf0
ソイジョイが駄目なんて誰もいわねーよ
四本ぐらい食ったって血糖150にもなんねえ
101病弱名無しさん:2009/10/09(金) 14:36:49 ID:hgIu8PJb0
で、なんでソイジョイ討論になってるわけw
102病弱名無しさん:2009/10/09(金) 14:42:09 ID:hgIu8PJb0
なんでソイジョイ討論になってるのw
おまえら本当にソイジョイ好きだなww
103病弱名無しさん:2009/10/09(金) 14:51:50 ID:aF3A3kv50
ソイジョイってそんなうまいのか?
食べてみようー
104病弱名無しさん:2009/10/09(金) 14:58:58 ID:HM14Sh/h0
>>102
たぶんにネタが無い

>>103
大豆粉とドライフルーツ(レーズンその他)&ナッツが大丈夫ならいける
俺は基本アーモンドばかり食ってる、たまにマンゴーとか
上のほうで誰か言ってたがカシス出してほしいよなあ、何でブルーベリーなんだ今頃

パクリっぽいのでトップバリュのライトミール大豆バーってのもあるが
あれは味はともかく食感が駄目だ、やわすぎる上に粉っポイ
105病弱名無しさん:2009/10/09(金) 15:13:44 ID:54962LaG0
ソイジョイ 味       GI値
* レーズンアーモンド  28
* カカオオレンジ    41
* アプリコット      27
* サンザシ       29
* アップル        19
* マンゴーココナッツ  28
* プルーンFeプラス   25
* ストロベリー      33
* オレンジ葉酸プラス 27
* バナナCaプラス   30ほど?
106病弱名無しさん:2009/10/09(金) 15:29:44 ID:f7j7gxsj0
俺が食べれる添い女医
* カカオオレンジ    41
* アプリコット      27
* サンザシ       29
* マンゴーココナッツ  28

107病弱名無しさん:2009/10/09(金) 15:53:49 ID:a+njfx4IO
>>104
トップバリュ、食感はさほど気にならないが、甘さがキツい。
甘ったるいって感じ。もともと甘い物好きだけどアレは駄目だ。

クリーム玄米ブランの味が好きなんだけど、糖質20g位あるからなぁ。
たまにしか食えないところが寂しい。
108病弱名無しさん:2009/10/09(金) 17:14:24 ID:aF3A3kv50
クリーム玄米ブランって1袋の中の2つ食べたら
食後160だった
あれ以来食べてない
美味しいのに残念
109病弱名無しさん:2009/10/09(金) 18:14:53 ID:fuyGMzXy0
ソイジョイよりきな粉を喰え。
110病弱名無しさん:2009/10/09(金) 20:27:01 ID:CCMt2ofO0
>>106
> 俺が食べれる添い女医

そう言うイメージがふくらみすぎる
当て字はやめようw
111病弱名無しさん:2009/10/09(金) 20:34:49 ID:BAdAxaxAO
ソイジョイは携帯性が高いのがいいな
鞄やデスクに忍ばせて、移動中や残業で食事の間隔が空きすぎるときに1本って感じで食べてる
112病弱名無しさん:2009/10/09(金) 20:58:09 ID:SEAt1u0z0
>>111
それで朝買った分一日で全部食っちまうんだよね
SOYJOY好きだけど、自分みたいな怠惰な大食いデブ型糖尿病にはヤバイ
でもあのモチモチ感はクセになるね
113病弱名無しさん:2009/10/09(金) 21:03:43 ID:udwJBo/t0
口さ寂しい時は、三幸製菓チーズアーモンドをチビチビ食べてる。
114病弱名無しさん:2009/10/09(金) 21:06:39 ID:+qU/1mjv0
>>113
俺はそれ食べると止まらなくて1袋食べてしまう。
115病弱名無しさん:2009/10/09(金) 21:18:35 ID:hgIu8PJb0
オマエラ、ところてんにきな粉かけて食ってろよ・・
116病弱名無しさん:2009/10/09(金) 21:26:03 ID:udwJBo/t0
>>114
20枚をですか・・・ まあ全部食べても炭水化物は30gしか無いけど。
5枚だけって決めて、後は0カロリーゼリーで逃げるとか。
117病弱名無しさん:2009/10/09(金) 21:36:44 ID:Ub0vKQobi
まぜそばを食ったので、血糖測定値を報告。

麺は推定220g
食前にベイスン服用
30分後115
一時間後157
二時間後150
三時間後137
笑っちゃうくらい下がりません
118病弱名無しさん:2009/10/09(金) 21:46:17 ID:piCUkayyO
>>117
ベイスンって、そもそも血糖値を下げる薬じゃない。
119病弱名無しさん:2009/10/09(金) 22:02:22 ID:hhqnZGTU0
糖の吸収を遅らせる関係だっけ?

体重が69kgで安定してきた。もうちょっと運動してみるかな?
標準まであと‐4kg
120病弱名無しさん:2009/10/09(金) 22:14:04 ID:XLwXboN40
まあ遅らせてそれならマシな方じゃないか?
天井つきやぶってるわけでなし
今度俺もペイスン処方してもらうか

ソイジョイに飽きたらタカギベーカリーのベイクドチーズケーキお勧め
一本食うと結構満足感あるのに糖質は10gちょっと
俺は昼食から夕食までの間隔があきすぎる時のおやつにしてる
121病弱名無しさん:2009/10/09(金) 22:16:43 ID:c2Q2Mdjt0
http://www.naoru.com/basen.htm
ベイスンって確かに魅力的だけど大丈夫なのかよ
胆石とか肝炎とか果ては膵臓がんとかあるんですけど・・・
122病弱名無しさん:2009/10/09(金) 22:17:17 ID:KHDpw3jZO
友人で空腹時に血糖値が以上に高く食後に低血糖を良く起こす糖尿とは真逆の、すい臓病の奴いてるがどっちが幸せなんだろ
123病弱名無しさん:2009/10/09(金) 22:49:48 ID:3bscBMczO
オレのお勧めはチョコボールのピーナッツだな。
70円で売ってるタイプ。ピーナッツの食物繊維を含んで炭水化物11.5g。
124病弱名無しさん:2009/10/09(金) 22:50:32 ID:l4U4oyU70
1(炭水化物)糖質を食う
2運動不足
3ストレス
の中で1番糖尿へつながるのはどれだろう?
糖質さえ食わなければストレス溜まってもなりにくいのかな?
125病弱名無しさん:2009/10/09(金) 22:53:57 ID:hhqnZGTU0
腹減ったけど、朝飯までがまん。ランタスかまして寝るわ、おやすみ
126病弱名無しさん:2009/10/09(金) 23:07:28 ID:gDBh/kCb0
>>90
肉なんか食わなくても糖質は減らせるよ。
最近は地中海食が良いという研究をよく目にする。

>>117
ベイスンを飲んでいないと、オレなら、1時間後が200超える。

>>121
ttp://jds2009.blogspot.com/2009/09/blog-post_11.html
心血管イベントまで抑制するらしい。
糖尿でなくても飲むと良いかも
127病弱名無しさん:2009/10/09(金) 23:19:51 ID:1APyZFTb0
>>123
クエ クエ クエ キョロちゃんでしゅ。
おいらも、キープしているよ。チョコボール。
炭水化物11.5gなら、おいらの場合は、1回あたりの接取許容範囲だ。
128病弱名無しさん:2009/10/10(土) 03:09:55 ID:EKwWgXyh0
糖質のすくないパンはだいぶ完成度が高くなってきたが
白米はさすがに難しいな
これが量産されたあかつきには糖尿などなんでもなくなるんだが
129病弱名無しさん:2009/10/10(土) 03:46:33 ID:NLZm1DJW0
ベイスン、グルコバイだの使うようになると・・・
もうそれなしでは自力で血糖のコントロールは厳しくなるのか?
クスリ使わないで食後2時間値150〜160とかもうムリなのか?
クスリからの離脱は不可能になる?


130病弱名無しさん:2009/10/10(土) 04:02:09 ID:reClbLpa0
フェノフィブラート
「糖尿病のある人に有用性が高いと考えられます。心筋梗塞のほか、
糖尿病性網膜症や糖尿病性腎症の抑制効果も期待できます。」

これ痛風にもいいらしいから飲んでみるかな
131病弱名無しさん:2009/10/10(土) 06:30:07 ID:MMVzulfeP
うーん、失敗したな。
昨日、訪ねた先で、そうめんが山のように出たんだよ。
いや、「断れよ、バカ」って言われそうだけど、いろんな
事情で断りにくいことってあるだろ?
ベイスン一個持ってればずいぶんラクだったのにな。

今後はベイスン携帯は絶対忘れないようにするよ。
132病弱名無しさん:2009/10/10(土) 07:40:03 ID:ZvEa9nfz0
あうあう・・・orz
会社の上司に無理矢理誘われて居酒屋でさんざ、飲み食いされるハメになって
今、家に帰ってきたら血糖値が303・・・orz
普段は150前後なのに、こんな会社辞めたい
133病弱名無しさん:2009/10/10(土) 08:06:33 ID:Q7foZxSj0
まだ糖尿ではないのですが朝からソイジョイとヨーグルトっておかしいですかね?
朝からあまり血糖値上げたくないので・・・。なんか笑われたのですが・・・
134病弱名無しさん:2009/10/10(土) 08:07:09 ID:MMVzulfeP
>>132
居酒屋なら、メニューをうまく選べばいいんじゃね?
もちろんいろいろ事情はわかるが。
135病弱名無しさん:2009/10/10(土) 08:13:42 ID:OZi9vUIx0
>>132
だよね。去年から俺外回り中心になったから飲み会とかやばそうなときは
ワザと用事作って遅れるかいかないようにしてる。
136132:2009/10/10(土) 08:36:53 ID:ZvEa9nfz0
>>134-135
俺が糖尿病だと知ってて飲み食いさせられるんでイジメだよ。
不景気じゃなかったらこんな会社にいないですorz
137病弱名無しさん:2009/10/10(土) 08:53:45 ID:dU3V/NOe0
それより普段が150前後というのが気になった
138病弱名無しさん:2009/10/10(土) 09:03:51 ID:MMVzulfeP
>>136
それ、マジで傷害罪成立すると思うよ
世間じゃ「糖尿病なんて、贅沢病」だと思ってるからな。
血糖値をこまめに測っておけ。イザ退社することになったら賠償金取れよ。

まあ、食わされたあと、目の前で血糖値測ってやれば、普通の人間なら
イジメやめると思うけどな。
139病弱名無しさん:2009/10/10(土) 09:09:23 ID:OZi9vUIx0
普段から血糖高いんだから飲み屋でぶっ倒れてみる(フリ)のがいいよ。
医者に事情話して間接的に上司に忠告してもらうとかね。
上司が社長だとまずいけど。
140病弱名無しさん:2009/10/10(土) 09:15:13 ID:OQjrS3+cO
HbA1c5.0で境界型と診断されました
ヤバい数値ですか?
141病弱名無しさん:2009/10/10(土) 09:16:25 ID:OZi9vUIx0
>>140
すんげぇヤヴァいです。今すぐ救急車呼んでくださいw
142病弱名無しさん:2009/10/10(土) 09:21:44 ID:Mr+SwcqN0
会社は辞めさせたがっている、本人も辞めたいと。
なぜにしがみつくのだろう。
生活か?能なしの生活を保障してやるために仕事場はあるわけではない。
やる気のない者は去れというのがホンネでしょう。
143sage:2009/10/10(土) 09:32:13 ID:2L7uYgOv0
ベイスンを数年間飲んでたけど、SMBGするようになって自分には効いてないことが分かった。
先日の検査日に主治医に言ってグルコバイに変えてもらったけど、まだ飲んでいません。
ベイスンが効く人と効かない人がいるみたいですね。
144病弱名無しさん:2009/10/10(土) 09:34:38 ID:OQjrS3+cO
>>141
このままなら真性の糖尿病になると厳しく指導されたんだけど
空腹時血糖値が90台でも食後高血糖だとか何とかいわれたから

境界型って食事療法と運動療法でダイエットしても、真性の糖尿病になる?
145病弱名無しさん:2009/10/10(土) 09:49:05 ID:OZi9vUIx0
>>144
他の数値がわかんないから何とも言えないけど、太ってるなら標準近くまで
ダイエットすりゃ大丈夫じゃないの?
三食きちんと食べ過ぎないようにして、少肉中魚大野菜にして甘いのは和菓子
にしときゃいいよ。酒はほどほどタバコもほどほど。毎日運動してね。
健常者ならそれでいいだろ。
146病弱名無しさん:2009/10/10(土) 09:59:06 ID:OQjrS3+cO
>>145
今のBMIが26で、中性脂肪が200あたり、総コレステロールが250あたりです
空腹時血糖値は96だけど、随時血糖値152で良くない傾向だとか

とりあえず痩せてみます
147病弱名無しさん:2009/10/10(土) 10:02:45 ID:OZi9vUIx0
>>146
なるほど、国がいちばん儲けようとしてるレベルの体型の人だね。
痩せればいいよ。問題ないよ多分(お医者さんと相談してねw)
148病弱名無しさん:2009/10/10(土) 10:26:21 ID:rBv3W5Kl0
2型軽症でも営業職ならインスリンは携帯しておくべきということだな
俺もラーメン二郎いくときは欲しくなるよ
149病弱名無しさん:2009/10/10(土) 10:40:41 ID:mmIE2guP0
次郎は油が多いから多分血糖値あまり上がらないと思う
高脂血症コレステには悪そうだけど
150病弱名無しさん:2009/10/10(土) 10:47:42 ID:iYy5cgEi0
>>146
あんまり数値ばかり気にしても意味がない。きちんとお医者さんの言いつけを
守のが良いよ。
血液検査、中性脂肪46、総コレステロール157、それでも糖尿で死にかけてる
わたしが断言してあげる。
151病弱名無しさん:2009/10/10(土) 11:13:57 ID:OQjrS3+cO
>>150
そうですね
でも絵にかいたようなメタボなんで、まずは痩せますよ

あなたは脂質代謝は正常でも糖尿病なんですか?
152病弱名無しさん:2009/10/10(土) 11:41:17 ID:rBv3W5Kl0
糖尿おじさんのブログに出てた大豆粉パンうまそうだな
マジでホームベーカリー欲しくなってきた
153病弱名無しさん:2009/10/10(土) 11:51:32 ID:foLavhU30
医者の言う事を鵜呑みにしたらアウトだけどな
あくまで自己責任で自力救済、これ糖尿の基本
医者の言うことはアドバイス程度に聞いておく・・・・・・と糖質6割薦められるんだよなこれがw
154病弱名無しさん:2009/10/10(土) 12:12:42 ID:36RTgAHr0
北海道旭川市保健所は9日、同市内の20歳代の男性が、新型インフルエンザで死亡したと発表した。新型インフルエンザ感染による道内での死者は2人目。

 発表によると、男性はぜんそくや糖尿病、心疾患の持病のため、定期的に通院をしていた。6日から発熱があり、8日未明、容体が急変し、
心肺停止状態で同市内の病院に搬送された。男性に、抗インフルエンザ薬「タミフル」投与などの治療が続けられたが、9日夜に死亡したという。


http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20091010-OYT8T00153.htm
155病弱名無しさん:2009/10/10(土) 12:36:41 ID:dU3V/NOe0
糖尿おじさん
>ヘモグロビンA1c5.8%〜6.4%の境界型糖尿病の方のうち
>20%〜30%もの方が糖尿病網膜症になってしまうというのです
>できるだけ、5.8以下を目指す
こんな事、どの病院でも聞いたことねーよ
ほんとに医者の怠慢すぎるわ・・・

後、1時間180以内、2時間値140以内を守るのも必要だよね
156病弱名無しさん:2009/10/10(土) 12:59:40 ID:36RTgAHr0
>ヘモグロビンA1c5.8%〜6.4%は境界

いちおうA1c6.5%以下なら神経障害などは「起こりにくい」とされてるけどそれが根拠かな?
平均血糖140程度でA1c6.5%になる計算
一日の平均値140以下となると血糖が盛大に上がる真性糖尿でも夜空腹で寝るだけで
クリアできてしまいそうなんで、かなり危ない診断かなw
157病弱名無しさん:2009/10/10(土) 13:02:03 ID:zeqYKmgz0
>>129
糖質の摂取量を抑えれば、ベイスンの飲むのと同じような効果が得られる。
だからみんな糖質制限だのカーボカウントだのと騒いでいる。

>>143
ベイスンはご飯やパンを食べたとき、食後1時間の血糖値を20から30ぐらい下げる。
200になる人が170でおさまるという程度の効果。
それ以上はあまり期待できない。
158病弱名無しさん:2009/10/10(土) 13:13:10 ID:2L7uYgOv0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1254935314/143です
2日続けて同じ朝食内容で、ベイスン有りと無し。
血糖値はほぼ同じでした。


159病弱名無しさん:2009/10/10(土) 13:16:21 ID:zeqYKmgz0
>>158
おれは、白米を食べるときに飲んでおくと1時間後が30ぐらい下がるよ。
でも2時間後だとあまり変わらないかも。
もちろん糖質制限しているときは下がらないけどね。上がらないから。
160病弱名無しさん:2009/10/10(土) 13:19:48 ID:sxcN566d0
>>132
俺のところは、特に強制はされない。逆に気を遣わせてる。
もちろん、糖尿の事は知ってる。色々な事情はあると思うが、はっきり断ることも
必要だし、それで不利になるようであれば、出るところに出ればいい。
それでもだめなら、辞職も考えるべきだな。
161病弱名無しさん:2009/10/10(土) 13:23:19 ID:sxcN566d0
メディットとセイブル服用してるけど、最近あまり副作用が出なくなった。屁さえ出なくなったよ。
162病弱名無しさん:2009/10/10(土) 13:25:53 ID:MMVzulfeP
えーと
「甘いのは和菓子にして」は正しいのかな?
確かに洋菓子はカロリーが高いが、油が多いため吸収がおだやかになったり
しないのかな?
先に出た例はあくまでダイエット目的だったけど、なんとなく、カロリー
全体よりも「急激に血糖値をあげない=インスリンを過剰に分泌させない」
ことがグルコースパイクだけでなくダイエットにも重要な気がするんだが?

と、いうのは、15キロ落としたあと、炭水化物を制限したおれが、仕事が
キツかったんで毎日のように「牛丼ライト」(しかも牛皿追加!)食ってた
のにほぼ体重が戻らなかった。という経験から。まあ、洋菓子には炭水化物
も多いからこのケースとはちがうのか。
163病弱名無しさん:2009/10/10(土) 13:42:19 ID:1I6+XMKNO
まだ洋菓子のがマシだよ。正常者ですら高いGIなものは軒並み危険度が高い。
164病弱名無しさん:2009/10/10(土) 15:25:03 ID:dU3V/NOe0
つーか30分歩いたら、50下がるぞ
薬ってたいした効果ないんだなー
薬飲むより歩いた方がいいな
165病弱名無しさん:2009/10/10(土) 15:27:25 ID:dU3V/NOe0
洋菓子食べるんだったら、チーズケーキがいいよ
特にレアの方はお勧め
まあ手作りが一番ベストだけど
166病弱名無しさん:2009/10/10(土) 15:47:09 ID:R2afWXyU0
人間ドックの尿一般でケトン体2+で再検査になってしまった。
尿潜血も±だった。これは腎結石が悪さしていると思う。
167病弱名無しさん:2009/10/10(土) 15:51:43 ID:sxcN566d0
>>166
まー、結石にしても糖尿にしても地獄が待ってるな
168病弱名無しさん:2009/10/10(土) 16:28:40 ID:qVwU7atD0
レアチーズケーキバーおすすめ
ttp://www.rakuten.co.jp/ocs/1936548/1957593/
169病弱名無しさん:2009/10/10(土) 16:57:15 ID:bcyxNmml0
ソイジョイを朝食代わりにしてる人いたけど
私は大豆粉のケーキ見つけてこれにした
還元麦芽糖使用で一個あたり糖質10g位
小麦粉。砂糖不使用で糖尿人には嬉しい亜鉛やクロム等も添加してある
ソイジョイ一個の糖質量より少ないし栄養のバランスも取れてるんじゃないかな

ttp://image.rakuten.co.jp/shinrindo/cabinet/item-photo/daizu001-img1_01.jpg
170病弱名無しさん:2009/10/10(土) 16:59:44 ID:bcyxNmml0
171病弱名無しさん:2009/10/10(土) 17:23:32 ID:foLavhU30
>>162
それで正しい
脂やクリームなどの糖質吸収を阻害するものが多いほうがいい
他の人も言うようにチーズケーキとかお勧め、和菓子は危険物

カステーラやVCAT当たりのカーボコントロールしてる2型が
ブログで何度も実験して結果を乗せてるからググって見るといい
和菓子の恐ろしい上昇具合も見れるしなw
172病弱名無しさん:2009/10/10(土) 17:31:08 ID:rBv3W5Kl0
>>170
糖質オフ食品のほぼ全てに言えることだが
高い。買う気しない
173病弱名無しさん:2009/10/10(土) 17:34:00 ID:bcyxNmml0
>>172
確かにね
でも量を食べないしソイジョイ3本食べるとかより良いかなと思った
しかし糖質ドットコムの値段の高さは異常に感じた
174病弱名無しさん:2009/10/10(土) 17:54:41 ID:IBQvF4vtO
糖質制限してると必然的に高タンパク食になるのに腎臓はもつの!?
175病弱名無しさん:2009/10/10(土) 18:14:04 ID:esM65OrHO
僕は24歳170センチ70キロで食事も人並みですが太りやすいので自分糖尿病かなと思っています
人と違う点は
喉が渇き、水分摂取量が多い。体臭が甘い臭いがする。極度の暑がりで多感症。

これはどうでしょう?
176病弱名無しさん:2009/10/10(土) 18:24:36 ID:mmIE2guP0
どうでしょうってネット問診なんて一番あてにならない
心配なら手遅れにならないうちに献血か検査に行きましょう
177病弱名無しさん:2009/10/10(土) 18:43:18 ID:esM65OrHO
どうなのよ
178病弱名無しさん:2009/10/10(土) 18:45:37 ID:MMVzulfeP
>>171
そうですか。
いま、ぜひ知りたいのは「血糖値上昇を抑えること」が、ダイエットに
どのくらいの比例するかってことです。

さっきもくっだらねえタレントのダイエット番組見てて「50日で2キロ
痩せました〜」とか大喜びしてたけど、その間に15キロ痩せた自分には
カーボカンウトの絶大な効果はわかっている。

「血糖値をあげにくい(糖尿病によい)」=「ダイエットに効果抜群」
という図式が(少々ウソでも)できあがってくれれば、たとえば糖質ドット
コムの製品もバカ売れして価格を安くできるはず。そして、血糖値をあげに
くい「ゼロ食品」もどんどん開発され、日本中から肥満を減らし、糖尿病
に限らずあらゆる健康度をあげるに違いない。医療費も下がり、元気な
人間が増えれば景気も回復する。

「糖尿病」に対する認識が変わることが日本を救うことになる!
(そのためにダイエット脅迫神経症の連中を利用するのだ!)
179病弱名無しさん:2009/10/10(土) 18:54:58 ID:rBv3W5Kl0
>>174
低炭水化物食になるだけで高タンパク食なんぞにはならんよ
180病弱名無しさん:2009/10/10(土) 19:12:00 ID:+ZRmNP0y0
>>174
DMの他に痛風もちなら・・・

♪貴方と私の合言葉〜♪
♪透析室で会いましょう〜♪

だよw
181病弱名無しさん:2009/10/10(土) 19:18:54 ID:CdDz4fIMO
糖尿病から眼をやられたら、どんな見え方になりますか?
片眼ずつ症状が出るのかな?夜にサングラスをかけたような見にくさは違う?
182病弱名無しさん:2009/10/10(土) 19:59:30 ID:Qf9PD5Pf0
>>179
なんで>>174みたいな考え方するのか不思議だよな。
「ご飯を控えてる分、ポークチョップをもう一皿食おう」なんていう糖尿患者がいるとでも思ってるんだろうか
183病弱名無しさん:2009/10/10(土) 20:13:26 ID:KGRtI7zX0
184病弱名無しさん:2009/10/10(土) 20:15:20 ID:HtHgLPQEO
>>182

( ゚A゚ )

こっち見んな
185病弱名無しさん:2009/10/10(土) 21:07:09 ID:7C0VUwRS0
肥満で糖尿病だと、糖質も脂も食べられないのかw
何を食べればいいんだよ
腹減ってきた
186病弱名無しさん:2009/10/10(土) 21:14:02 ID:foLavhU30
>>182
それやるのがコントロールできてないやつ
コントロール良好な人はちゃんと考えて食うからな

結局本人の姿勢だよね
187病弱名無しさん:2009/10/10(土) 21:17:55 ID:LbDCSbM40
糖質制限を強めると食欲自体がなくなるよな
とくに食いてえー!!みたいな強烈な瞬発衝動がなくなる
188病弱名無しさん:2009/10/10(土) 21:19:04 ID:tQ/GHkOA0
脳味噌蕩けるからな
189病弱名無しさん:2009/10/10(土) 21:51:34 ID:6rJTMwJ60
>>175
>>177

一言。これだけは情報不足。ここを見ている人みんなが医者とは
限りません。一度、検診してその結果の詳細を書き込んだ方が良
いレスポンスが返ってくると思うのですが。
190病弱名無しさん:2009/10/10(土) 22:37:35 ID:MMVzulfeP
すいません
糖尿病で光視症がでてる人いませんか?
ほとんどモニターが見えません・・・
191病弱名無しさん:2009/10/10(土) 22:40:00 ID:tQ/GHkOA0
> ほとんどモニターが見えません・・・
両目同時なんだろうから、頭の問題、一度脳外科で頭蓋内病変否定して貰って
192病弱名無しさん:2009/10/10(土) 23:23:28 ID:MMVzulfeP
>>191
三年ほど前に輪切りにしてもらったんだけど・・・行かなきゃダメか・・・
確かに、糖尿病で光視症の話題は聞いたことないもんな・・
193病弱名無しさん:2009/10/11(日) 03:04:29 ID:A4GeUsRq0
チャーガ茶っていうお茶が血糖値を穏やかにするって
聞いたんですが、飲んでみた方います?
194病弱名無しさん:2009/10/11(日) 03:30:04 ID:9Nlv/Qfi0
チャーガ茶商法とかありそうだな
195病弱名無しさん:2009/10/11(日) 03:39:55 ID:A4GeUsRq0
>>194
血糖値で検索してたら、チャーガ茶とか言う物が出てきたんで
196病弱名無しさん:2009/10/11(日) 04:27:33 ID:cFIa+TI+0
トクホとか健康食品なんて「〜穏やかにする(気がする)」程度のもの
薬じゃないんだから自分で試してみればいい
TVの健康番組以下だと思うけどね、そういう情報

ほんとに劇的な効果があるなら
とっくに医薬品として承認されてて、そんな売り方できねえって
197病弱名無しさん:2009/10/11(日) 04:39:15 ID:8oMnV4LX0
同意。自分も気になってはいるけど、絶賛しているのは業者のHPだけ

蕃爽麗茶が地味にだけど効果あるので飲んでる。ホントに「そんなの
気休めだろ」って言われそうなくらい微々たるものだけど
198病弱名無しさん:2009/10/11(日) 04:59:20 ID:A4GeUsRq0
なるほどね。ほんとに効果があったらテレビでも紹介されてるよね
199病弱名無しさん:2009/10/11(日) 05:03:46 ID:9Nlv/Qfi0
βグルカンなら安いビール酵母でいいんじゃね
200病弱名無しさん:2009/10/11(日) 06:30:07 ID:jPhwl82v0
こんにゃくラーメンって血糖値上げますか?
カロリーを見ると60キロカロリーしかないのですが?
麺はラーメンみたいだけどこんにゃくです
201病弱名無しさん:2009/10/11(日) 06:35:51 ID:oo+Ulsd+0
>200
糖質が入ってなければ上がらない。カロリーは関係ないよ。
202病弱名無しさん:2009/10/11(日) 06:48:16 ID:CAL+WJ010
チャガ茶なんかより水がぶ飲みのほうがたぶんいいよ
胃腸の糖分を早送りしてなんとかグルコ酵素も薄まるし
何より血が文字通り水増しされるから血糖値も下がらザルを得ないw
203200:2009/10/11(日) 06:53:29 ID:jPhwl82v0
>>201
糖質は入って無いようなので
買って見ることにします
204病弱名無しさん:2009/10/11(日) 07:02:15 ID:mRHML8PNP
半年前、テレビで
「トーチエキス粒タイプ、血糖値の上がりをゆるやかにします」
ってCM見た時、これ買うやつがどんなやつか、ぜんぜん理解できなかった。
血圧を下げるとかそういうのならわかるけど「血糖値」を、しかも「ゆる
やかにする」だけ。グラフが表示されてもさほど変わってると思えない。

しかも効果については、なんか年寄りが「ハハハハハ」って笑ってるだけ。
こんなつかみどころのない健康食品のCMの存在自体が疑問だった。

そして半年、世の中には、自分が体験しないと理解できないことがある
のを知った。「人は悲しみが多いほど人にはやさしくできるのだから」
ちょっとちがうか。
205病弱名無しさん:2009/10/11(日) 07:30:00 ID:1gbsDNeW0
ここはSOYJOYやらケーキやらお茶やら食い物、飲み物の話ばっかしてるんだけど
毎食後に10から15分運動してりゃ血糖なんて下げれるだろ。
よっぽど動けねぇデブか怠けもんばっかかよ。
206病弱名無しさん:2009/10/11(日) 07:43:11 ID:flsdayc7O
俺も結構、食後ウォーキングとかしてるんだが、やり初めた時より明らかに血糖値の下がりが悪くなってる。ンで食事も気になりだした 多分運動の負加に体が慣れると血糖値も下がり難くなる、ヤりすぎると低血糖怖いし
207病弱名無しさん:2009/10/11(日) 07:50:11 ID:8tCniYopO
>>205
あなたの意見は正しいと思うが、血糖値を上げない食べ方をすれば、運動はしなくて済む事って考えもあるんじゃない?
下げるには、食事、運動、薬しか思い浮かばないが、どれを選ぶかは、本人が考える事。
208病弱名無しさん:2009/10/11(日) 07:58:07 ID:xUe14fOO0

このスレの住人はすでに経口糖尿病薬やインスリン使ってるんだ・・・




209病弱名無しさん:2009/10/11(日) 07:58:46 ID:1gbsDNeW0
腎症がすすみまくってる、もしくは薬使いまくりなら運動どうのこうのはまずいでしょうけどね、
ここって予備軍、隠れ、合併前の方々が集ってらっしゃるわけでしょう?

毎食後に運動しろ
210病弱名無しさん:2009/10/11(日) 09:00:47 ID:5yMZkQ1c0
カロリーメイトはトランス脂肪酸が気になるけど
ソイジョイはトランス脂肪酸に関しては関係ないのかな?
211病弱名無しさん:2009/10/11(日) 09:16:45 ID:KEwT3YEU0
足や手に電気が通ってるような感覚があるんですけど
とくに足にあります
麻痺するようなしびれの感覚や、痛みは伴ってないんですが
これも糖尿病神経障害の一種ですかね?
212病弱名無しさん:2009/10/11(日) 10:15:18 ID:Adx1W0q/0
そういうのは医者に相談しろ
213病弱名無しさん:2009/10/11(日) 11:51:58 ID:8UgivTga0
ぶっちゃけさ
5分や10分20分の時間なんていくらでもあるんだよ
仕事は忙しいけど、家帰って次の朝に仕事行くまで1日中そこまで忙しくはない

ただね、仕事終わるとヘトヘトでもう
運動をする「気力」が無いんだよね。時間はあっても。

会社に昼休も休日もマラソンしてる管理職の人がいるけど、真似できないわ。
怠け者の自分にとっては見てるだけでストレスになる

なら白米とパンを控えるほうが楽でいい
と、言い訳をして糖質制限をしてる
214病弱名無しさん:2009/10/11(日) 11:58:25 ID:yGLs5SRBO
>>204
「イヌリンエキス配合。糖質の吸収を50%以下にします」
だったら買う。
215病弱名無しさん:2009/10/11(日) 12:04:13 ID:8UgivTga0
糖質制限って血糖管理にはほんと便利だと思う
半泣きになりながら運動してたあのストレスな日々を返してくれって感じ
まあ、運動が健康に良い事はわかってるけど。
だから健康の為の運動はしたいと思う。
でも血糖値を良好に保つ為の運動はもうしたく無い・・・
216病弱名無しさん:2009/10/11(日) 12:06:29 ID:8UgivTga0
あの頃の運動は生きるか死ぬかの脅迫だった
チラ裏すまない
217病弱名無しさん:2009/10/11(日) 12:08:13 ID:qpaZJ8es0
そりゃ嫌々やってたら続くわけない
218病弱名無しさん:2009/10/11(日) 12:09:56 ID:N9t9smo2O
両方すればいいだけのことじゃあないか。コントロールも耐糖能も良くなる。
将来ロコモになるのも嫌だしな。
219病弱名無しさん:2009/10/11(日) 12:15:22 ID:8UgivTga0
>>204
解る
140台か150台かたった10で一喜一憂するなんてなってみないと解らないね
220病弱名無しさん:2009/10/11(日) 12:50:11 ID:4qYXL03u0
通販で、自己血糖測定機のセンサー買っちゃった。
病院で処方はしてくれるんだけど、最低限くらいしか処方してくれないんで
次回通院まで足りなくなってしまうときがある。

さて、休日は外に出るのがおっくうになるけど、天気いいし気候もいいし
万歩計もっててくてくあるくか、今日の昼はちょっと食い過ぎた感じがある。

>>219
やっぱり、測定結果で一喜一憂しちゃうよな。
最近は、想像してる数値と実測値が収束してきてる。
221病弱名無しさん:2009/10/11(日) 13:54:02 ID:Adx1W0q/0
>私は「エネルギー制限を一生強いられる糖尿病患者さんにとって、適量の飲酒は絶対に必要なもの」という信念をもっています。

杉本医師すげえw
「血糖コントロールが良い人に限りすこしだけ飲んでも良い」という医者は他にもいるが
「むしろ飲め」といっちゃう人は他にいないかも
222病弱名無しさん:2009/10/11(日) 14:12:56 ID:4qYXL03u0
その適量が難しいんだよ。おれは酒もたばこもやらないし、甘いものもは嫌いだけど
酒好きな人、甘いもの好きな人はこの病気は酷だな。
223病弱名無しさん:2009/10/11(日) 14:14:39 ID:QiS5OxufO
>>221
実験に参加するの?

「みんなの糖尿病ストーリー」
飲酒の血糖値への影響は?(実験参加者募集)
http://blog.livedoor.jp/my_voyage/archives/51330240.html
224病弱名無しさん:2009/10/11(日) 14:17:22 ID:CAL+WJ010
糖尿は血管が腐る病気なんだから
血管拡張する酒が悪いわけない
225病弱名無しさん:2009/10/11(日) 14:30:24 ID:7NBlZMn0O
糖質制限初めて半年、赤血球を見るテストしたけど形も円形だし赤血球同士のくっ付きも無く正常と言われた

糖質制限だとどうしても脂質摂取が多くなるから、ドロドロだったらどうしようかと思ったけど安心した。
226病弱名無しさん:2009/10/11(日) 15:14:28 ID:uJCVUZk5O
>>224
「悪いわけない」?
「悪くないわけがない」?
どっち?
227病弱名無しさん:2009/10/11(日) 15:20:54 ID:QiS5OxufO
膵臓が炎上しやすいのは、高血糖と高TG(中性脂肪)のどちらなの?

(お酒+パスタ)でTG値はどうなるんだ?
228病弱名無しさん:2009/10/11(日) 16:05:02 ID:tghNvMf40
こんにゃくラーメン買うぐらいなら、そのまま糸コンニャク買って食べたほうがいいだろう。
麺つゆで食べたりするとなかなかいけるぞw
229病弱名無しさん:2009/10/11(日) 16:20:26 ID:N9t9smo2O
調子に乗ってタンパク質系食ってたら尿蛋白が降りちまったよorz
おまいらもたまにはチェックしとけよ。
230病弱名無しさん:2009/10/11(日) 16:24:06 ID:ye2KUakE0
>>213
その気持ちはわかる。
リスクは自分が負うんだし、後悔しないなら自分の選んだ道を進めばいいよ。


しかし運動してる俺の心理状態を述べさせてもらうと、

俺も本当は運動は好きじゃない。
ジョギングする時間になると「え〜、これから走るのかよ。俺が30分も走るなんて信じられない」という気持ちになる。
しかし仕方なく「今日は5分だけ走ろう。それでも走らないよりマシだ」と、とにかく家を出る。
そして5分も走ると「せっかくだから、あと5分走るか」になり、だんだん体が走ることを要求してくる。

いつの間にか「運動すると充実するな」って気持ちになり、結局予定通り30分走りぬく。
そして走るだけでは物足りなくなり、他の運動にも取り組む。
すでに義務感ではなく、自分が充実感を得るために望んで運動している。
終わる頃には爽やかになり「運動すると気持ちがいいな」と心から思う。
それで医者に行くと「快調だね」と言われる。

それでも毎日運動の時間になると面倒な気持ちが沸き起こる。
しかし運動を始めると充実感がわいてくる。
その気持ちを今机の前で思い出すと、まるで自分の中に二つの人格があるかのようだ。

こんな事書いてると運動を強要してるように思うかもしれないけど、そんな気持ちは全くない。
ただ、運動するとそういう精神状態になるから面白い。
あなたも運動したら別の人格が発生するかもよ?一度だけ試してみない?


繰り返すけど、別に運動を押し付けるとか他人を巻き込む気持ちは一切ないから。
231病弱名無しさん:2009/10/11(日) 16:51:19 ID:gA99bAz4O
長げーよ
232病弱名無しさん:2009/10/11(日) 16:59:31 ID:7GhPL4420
運動したくない時には糖質制限
どうしても炭水化物食べたくなったら、その後運動
そういう風に考えたら、楽になった
233病弱名無しさん:2009/10/11(日) 17:43:17 ID:trOnkdSxO
糖尿病になると、疲れるのですか。おトイレも近くなるのでしょうか。
234病弱名無しさん:2009/10/11(日) 17:58:04 ID:FG4K0UWK0
運動してるとHDLコレステロールが増えるしLDLコレステロールが減るよ。
235病弱名無しさん:2009/10/11(日) 19:27:37 ID:poG3u7Qe0
輸入センサーを買おうと思ってますが
国内仕様のものと数値の差はありますか?
ワンタッチウルトラセンサー です。
236病弱名無しさん:2009/10/11(日) 19:55:14 ID:9uFaOD7T0
>>221>>222

杉本先生自身のように、「晩酌にビール500ミリ缶を二人で飲む」ようなのが適量なんだろうね。
糖尿ブログでは晩酌は3リットルがデフォみたいな人もいっぱいいるわけですが
237病弱名無しさん:2009/10/11(日) 20:42:42 ID:mRHML8PNP
>>236
「二単位厳守」ってことか。
238病弱名無しさん:2009/10/11(日) 21:24:00 ID:M/+64NdjO
糖尿になってから3年間毎晩焼酎を呑んでるけどな、1日3食は守って絶対間食はしない。
239病弱名無しさん:2009/10/11(日) 23:09:49 ID:5yMZkQ1c0
糖尿の怖さを知った20代ですがやはり若いうちからそれなりに対策すべきでしょうか?
・パンは出来るだけ食べない
・間食は極力しないジュースは飲まない
・野菜を出来るだけ食べる。
・適度な運動
くらいでしょうかね?あまり気にしすぎたら逆に病気になりそうですし・・・
240病弱名無しさん:2009/10/11(日) 23:18:22 ID:3iAGq9KU0
みんな車の運転って血糖値下がる?
こないだちょっとドライブ後に測ってみたら自分の予想より低かったんだけど
高速使ったロングドライブってやたらお腹空くし、もしかして脳が結構血糖を消費してくれるのかな?
241病弱名無しさん:2009/10/11(日) 23:41:51 ID:8VomVr3S0
さて、ランタスかまして寝るか、時々、かました後、1時間くらいすると
心臓ドキドキと動悸がする時がある。
242病弱名無しさん:2009/10/12(月) 00:08:54 ID:dtqQyDCe0
>>239
親戚に糖尿患者居なくて、痩せてりゃ気にする必要ないよ。
野菜嫌いで、うどん、ラーメンなんか大好きならヤバいかもな。
243病弱名無しさん:2009/10/12(月) 00:32:05 ID:CPtioceJ0
>>239
本当に心配なら測定器を買うといい。血筋的になりやすい人とかもいるしね。そういう人は十代から既に境界域にいたりする。
方針としては、糖質メインの食事はちょっと危険だから避けたほうがいいかも。例えばチャーハンとかラーメンとか。
糖尿病というのは、インスリン抵抗性とインスリン分泌不足で起こる。抵抗性の方は非常に広範な病気の元になる。
だから、標準体重を逸脱しないようにして、常日頃から余った血糖は体を動かして消費するように心がけるといい。
具体的には食後に腹がこなれてきたらしばらく散歩するとかな。
あと、ここでも良く話題に出るカーボカウントは非常にお勧め。今のうちから自分がどこまで糖質を捌けるか知っておけば
安心して飲み食いできる。ここで、最初の測定器を買えという話に戻るw
244病弱名無しさん:2009/10/12(月) 00:42:48 ID:D3X1IrlA0
>.222
お前、それでよくこの病気になったな
245病弱名無しさん:2009/10/12(月) 00:50:07 ID:cqnZVvJQ0
>>244
大食いで肥満じゃね?
246病弱名無しさん:2009/10/12(月) 02:22:38 ID:In0k7/cD0
>>240
理由は断言できないけど、結果を言うと下がるよ・・・自分。
247病弱名無しさん:2009/10/12(月) 04:21:04 ID:FQ2OQYJI0
知り合いに一人いるな、そういうタイプ
とにかく大食い、特にジャンクフードや丼物、麺類なんかに目が無くて
若い頃から飽食三昧、見事糖尿発症と

俺は甘党拗らせたタイプだけど、元々そんな大食いではなかったから
コントロール覚えたらそんなに苦労する事はなくなったが
大食いタイプの人間はまず食う総量を減らす、ってところで苦労するみたいだな
248病弱名無しさん:2009/10/12(月) 06:57:40 ID:Oett50Ss0
皆さん、ご飯って何グラムくらい食べてます? 一回あたり。
今まで炊き上がりで400g、米の状態で一合食べてました。
糖尿病認定されてから300gくらいにしています。

まだ多い? 今の体重は78kgくらいです。
249病弱名無しさん:2009/10/12(月) 07:02:29 ID:hY7Og/i+0
ローストアーモンドは後引くから太るな
アーモンドは生に限る。
白米は毒(100gあたり糖質は30g)
250病弱名無しさん:2009/10/12(月) 07:15:17 ID:In0k7/cD0
>>248
現在の体重ではなく、身長や年齢・性別から理想体重?を求め、
あとは生活強度とかも考慮した適量ってのがあると思う。
(詳しくは知らないけどね)
訂正加筆ヨロ。
251病弱名無しさん:2009/10/12(月) 07:16:45 ID:0CneVzSn0
田舎の親戚からよく米が届いて困る
一日多くて2杯しか食べないのに30Kgの米袋が・・・
毒だし悪いけど捨てようかw
252病弱名無しさん:2009/10/12(月) 07:19:46 ID:TH9vIQ3Z0
>>251
病院のロビーで生活に困窮してそうなお年寄りに配るとかw
253病弱名無しさん:2009/10/12(月) 07:22:54 ID:In0k7/cD0
>>252
配給の列に並ぶわw
254病弱名無しさん:2009/10/12(月) 07:57:39 ID:u6ZUuezs0
>>238
晩酌党は糖質制限しやすいよな。夕飯は間違いなく主食抜くから。
255病弱名無しさん:2009/10/12(月) 08:07:15 ID:RPcxh+rG0
晩酌は寝ているうちに脱水状態を進行し、要は血が濃くなって
結果高血糖状態のまま寝ることになるのでちうい
256病弱名無しさん:2009/10/12(月) 08:36:18 ID:Q5XgL4GI0
今日は、ターゲス。いまのところコントロールは順調

ご飯は、玄米を一食3単位(150g)食ってる、治療前は白米一食1合食ってたのにな
257病弱名無しさん:2009/10/12(月) 10:52:30 ID:D3X1IrlA0
>>255
酒を十分に飲んで寝ると、血糖値は低く保たれるみたいだよ。
オレの場合だけど。
258病弱名無しさん:2009/10/12(月) 11:06:56 ID:9BNjxG7N0
酒はカロリーうんぬんではなく、理性を狂わせるのでキッパリ辞めた。
飲みながらのダラダラ喰いはたしかにしなくなった。
259病弱名無しさん:2009/10/12(月) 11:15:49 ID:cqnZVvJQ0
酒飲んでるからコントロールが上手くいってるとかw
260病弱名無しさん:2009/10/12(月) 12:21:46 ID:qsLvTFo00
ウォーキングに行って血糖値を下げてこよーっと。
無投薬なのでしょうがないか。
261病弱名無しさん:2009/10/12(月) 12:49:02 ID:Q5XgL4GI0
さて、そろそろ食後1時間、お散歩いってくるか
まー酒は百薬の長って言われるくらいだから
適量であればそれなりの御利益があるんだろうな
262病弱名無しさん:2009/10/12(月) 14:08:39 ID:TAWZIwgyO
ない。百薬は健常者のみ。
263病弱名無しさん:2009/10/12(月) 14:09:01 ID:eL9UiT/s0
>>230
確かに運動をいやいやでも、し終えると小さな罪悪感はなくなるね、充実感とはちょっと違うけど。「今日は寿命が縮まらなかったかも」みたいな

2ちゃんとネトゲとアニメを見ながら運動をする方法は無いもんかね
うん。ある訳ねーだろ
264病弱名無しさん:2009/10/12(月) 14:15:31 ID:eL9UiT/s0
>>261
酒とタバコは有益と有害が表裏一体だからねー
いつまでたっても結論が出ない
価値観をどっちに置くかで議論が平行線になる
265病弱名無しさん:2009/10/12(月) 14:47:16 ID:gvGq4poA0
タバコの有益性って何だよw
辛い合併症が始まる前に心筋梗塞か脳梗塞で死ねることぐらいか?
266病弱名無しさん:2009/10/12(月) 14:56:51 ID:enx6AHg8P
>>265
おもにストレス関係じゃね?
最初から吸わなきゃ一番いいと思うけどね。
267病弱名無しさん:2009/10/12(月) 15:06:42 ID:QPweP6a80
血管が収縮するタバコはいついかなる場合もダメでしょう
吸えばイライラが解消して血糖値が下がる、ということはあるかもしれないけど
そのイライラはそもそもタバコが発生させてるようだという研究もあった

酒は砂糖と結合して詰まりかけた末梢の血管を広げるから一見良いけど
鬱血してるところに高血糖な血が流れ込むと血管傷つけてかえってダメかも
268病弱名無しさん:2009/10/12(月) 16:50:45 ID:TH38x8YV0
酒ならまだしもタバコの有益性はないわ
269病弱名無しさん:2009/10/12(月) 17:06:59 ID:enx6AHg8P
coopの「米酢を使ったマヨネーズ」ってよくね? 食塩も少ないし、
食事に使ったら、血糖値をあげにくくした上、脂質でカロリーにも
なりそう。あ、おれ、糖質少なめにしてっから。
270病弱名無しさん:2009/10/12(月) 17:26:58 ID:eL9UiT/s0
>>265-268
そう、それが嫌煙派の意見
>>266が真理なんだと思うけど、
タバコ依存のある人間にとってはストレス解消になる。
覚醒剤と一緒だね
健康な人には毒だけど、病んだ人には一時的に薬として処方される

自分的には麻薬みたく最初からタバコも違法だったらよかったのにと思うけど
271病弱名無しさん:2009/10/12(月) 17:47:53 ID:TH38x8YV0
だからさそんなの結論がでないことでも好き嫌いの問題でもないから。

そりゃ依存症患者に依存してる物質を与えればストレスは解消されるだろうよ。
でもその物質が健康を害するのは明らかなんだから議論の余地なんかねぇーよ。
272病弱名無しさん:2009/10/12(月) 17:50:40 ID:crChAEK/0
酒が駄目とかいってるやつは>>223でも行って文句つけてみろ
向こうは現役の糖尿病を専門にする内科医だけどなw
273病弱名無しさん:2009/10/12(月) 17:53:40 ID:dQGKntAT0
タバコは高校生のとき結構吸うやつがいたが「体力落ちる」ときいて興味なかったな
ロシアは男性の平均寿命が50歳で、明らかに酒によるものだから
酒害のほうがでかいんじゃねえのと思う
274病弱名無しさん:2009/10/12(月) 18:00:13 ID:TH38x8YV0
社会的コストから見るとそれは否定しない。
しかし健康面から見れば酒に適量はあるがタバコ
に適量はない。

http://www.bl.mmtr.or.jp/~shinjou/inshu1.htm
http://redwine.livedoor.biz/archives/50999867.html
275病弱名無しさん:2009/10/12(月) 18:10:18 ID:cqnZVvJQ0
>>272
「虎の威を借る狐」そのものだな、お前はw
276病弱名無しさん:2009/10/12(月) 18:15:22 ID:XDz7//BS0
病気になって非常に制御が難しいとされる酒とつまみの管理ができる人間なら

「 そ も そ も 糖 尿 に は な ら な い 」
277病弱名無しさん:2009/10/12(月) 18:15:22 ID:7DRHgpqY0
空腹時血糖値が100を超えるといずれ糖尿病になってしまうのでしょうか?
278病弱名無しさん:2009/10/12(月) 18:22:25 ID:gvGq4poA0
ニコ中よりアル中のほうが治療が難しいというのはあるな
279病弱名無しさん:2009/10/12(月) 18:25:15 ID:dQGKntAT0
お酒がやくにたったのはシックディのときですね
血糖があがりまくって安静にして運動したくないときにビール一缶ぐらいなら

あとは毎日にフルに運動するなら多少飲んでも兵器かも
280病弱名無しさん:2009/10/12(月) 18:37:00 ID:g3bG8SXk0
ナッツ類って適量はどのくらいですか?
いま1日にクルミ2個ぶんとアーモンド10粒食べているんですが
多いですか?できれば個数、粒数の目安がしりたいです
もともと好きじゃないのを無理に食べているので減らすのは一向に構わないんですが
281病弱名無しさん:2009/10/12(月) 18:40:11 ID:gvGq4poA0
ナッツ類はいくら食べても太れないらしいぞ。
やってみ。
282病弱名無しさん:2009/10/12(月) 18:41:44 ID:eL9UiT/s0
>>280
そんなに毎日食べて鼻血でない?
283病弱名無しさん:2009/10/12(月) 18:42:50 ID:XDz7//BS0
糖尿ならここで聞くより、病院の医者と栄養士に聞いてからにしたほうがいいよ。
284280:2009/10/12(月) 18:57:24 ID:g3bG8SXk0
http://www.dm-school.net/everyday/vol11/vol11.pdf
↑これを読んでから嫌々ながら食べているのですがw

私の主治医は気も合うし、悪くはないと思うんですけど、薬第一主義みたいな
ところがあって、こういう民間、食事療法的なことは聞くまでもなくNGでしょうね
だから、聞いていません
「なら、薬だけで糖尿治してよ」とは思うんですがw

ナッツ類って嫌々食べるほどの効果はないですか?
285病弱名無しさん:2009/10/12(月) 18:59:38 ID:enx6AHg8P
早く光学式の血糖値測定器だしてほしいよ〜
10万なら買う
286病弱名無しさん:2009/10/12(月) 19:14:27 ID:CPtioceJ0
>>284
そこにも書いてあるけど、ナッツの良さは良質の脂質にある。
オレイン酸やα-リノレン酸を他から摂取できるなら敢えてとらなくてもいい。
空腹時に紛らわせたりするのには非常に向いてるから、俺は良く使う。
ただ、アミノ酸価がいまいちだから、微量アルブミン30以降の腎症が出てきてる人は慎重に。
DMなら、あと、せめてビタミンB群とその類縁は十分に欲しいところ。
287病弱名無しさん:2009/10/12(月) 19:15:30 ID:TG7Gb22m0
288病弱名無しさん:2009/10/12(月) 20:14:43 ID:yeMJEaVk0
ナッツもアルコールも、諦めの悪いひとが手をだす食物だろう。
気持ちはわかる、カラダが要求するしな。
289病弱名無しさん:2009/10/12(月) 20:30:46 ID:ywLHr9BK0
もし糖尿になってしまっていても2ヶ月間食べるものを節制したら
血液検査にも引っかからず糖尿と診断されないんだろうか
290病弱名無しさん:2009/10/12(月) 20:34:59 ID:cqnZVvJQ0
>>288
すみません
さっき1袋(170g)食べました
291病弱名無しさん:2009/10/12(月) 20:39:08 ID:yeMJEaVk0
>>289
そら、何ヶ月かかるか知らないが、チューと抜かれる血液検査だけでは
スルーされることも可能でしょう。
当方なんざ、あーた、検査表だけでみると空腹時血糖もA1cもコレステも
中性脂肪もなにからなにまでオールクリアよ。健康すぎるくらいw

・・・・本人、合併症で死にかけてるけどね。
292病弱名無しさん:2009/10/12(月) 20:49:53 ID:L7rUz+s7O
>>289
最初のa1cにもよると思う。
293病弱名無しさん:2009/10/12(月) 20:52:53 ID:crChAEK/0
>>288
無知乙
ナッツほど糖尿によい食べ物はありませんが何か?w

そんなにアルコール否定するなら杉本のブログでも行って
正々堂々と異議申し立てしてこいってw
こんなところでバカ晒さなくて良いからさ
294病弱名無しさん:2009/10/12(月) 20:55:42 ID:dQGKntAT0
BMI22、腹囲100センチから→80センチ
糖質制限は一食50グラム、間食あり、投薬無し、
ウォーキングは毎日一時間で一年で改善
健康診断では異常出ないと思う

でも20年後には合併症になってるだろうな
病状が進むから深刻な病気なんで
295病弱名無しさん:2009/10/12(月) 20:59:49 ID:crChAEK/0
信じていい医者および栄養士
カーボコントロールないし糖質制限を理解して、きちんと指導できる

まったく信用に値しない医者ないし栄養士
「糖質60%」という糖尿療養食(悪化食)を進めまくり、糖質制限等に一切耳を貸さない

医者はきちんと自分で選びましょう、自分の命を守るのはあなた自身です
296病弱名無しさん:2009/10/12(月) 21:02:02 ID:L7rUz+s7O
>>294
やっぱり進行すると思いますか?
かなり努力してても?
297病弱名無しさん:2009/10/12(月) 21:04:58 ID:XDz7//BS0
>>294
それが全部真実で、酒タバコなし、毎月検診なら今後の医療の発展も考慮に入れれば
合併症にはならんだろね。なったとしても20年間の間には透析技術は飛躍的に進化
してるよ。
298病弱名無しさん:2009/10/12(月) 21:10:01 ID:AaP4jwbd0
20年後には糖尿病治すクスリが出てるかなー
でも10年前にも「10年後には治るクスリが出る」って言われてたからなぁ
299病弱名無しさん:2009/10/12(月) 21:13:25 ID:3J43J3Fe0
みんな間食は何食べてる?仕事(体使う)してると病院の栄養士が言う食事じゃ
低血糖なのかクラクラするから間食というか何かつままないと仕事にも生活にも
差しさわりが有る。チョコやアメ何かをつまんでるがやっぱりちょっと不安なんだよね。
糖尿だしさ。a1cやその他の数字は順調にさがってるから良いけど。自分でも電池切れたな〜と
感じると椅子から立つだけでやばいんだ。こういう時、みんなはどういう物とってますか?


一回、医者に立ちくらみがするんですけどっていったら薬では(メルビン)では起き難いので
自律神経じゃないですかっていわれた。。。
300病弱名無しさん:2009/10/12(月) 21:15:51 ID:Q0JIcUiV0
糖質60%が理想だよ、それ以下だと様々な弊害出て健康的な人生送れない
それでHbA1c6.5を超える人はインスリン
これが最善の治療

糖質制限ってのは宗教で自分の脳味噌が蕩けて筋肉溶けてるのに、自分で気づいてない
301病弱名無しさん:2009/10/12(月) 21:17:15 ID:Q0JIcUiV0
>>299
> 一回、医者に立ちくらみがするんですけどっていったら薬では(メルビン)では起き難いので

炭水化物が足りないだけ

人間やめますか、炭水化物やめますか
302病弱名無しさん:2009/10/12(月) 21:18:03 ID:L7rUz+s7O
>>299
カーボカウント派ですか?
糖質制限派ですか?
投薬ありですか?
303病弱名無しさん:2009/10/12(月) 21:19:36 ID:L7rUz+s7O
あ、投薬はありでしたね。
304病弱名無しさん:2009/10/12(月) 21:27:02 ID:ywLHr9BK0
>>291
やはりそういうこともあるんですね
身内が糖尿で自分ももしかしたらと思いあたることが出てきているので
気になって…検査結果だけを気にせず一度医師に相談してみます
疑問に答えてくださってありがとうございました
291さんが回復されるようお祈りいたします


>>292
さかのぼっても出ないあいだ節制して初検査という場合ですが…
すみません。質問自体がちょっと変ですよね。
怖いので病院に行かず自己流で節制しているところだったのです
305病弱名無しさん:2009/10/12(月) 21:31:19 ID:eL9UiT/s0
自分は眠くなってくと
チョコ菓子食ってる
306病弱名無しさん:2009/10/12(月) 21:32:30 ID:dQGKntAT0
>>296
進行すると思うよ

>>297
酒タバコはやってない
眼科で眼底検査して太鼓判おされたので多分まだ血管は平気
いったん糖尿になるとインフルから肺炎や、膀胱炎→腎炎になりやすいんだよね。
一度風邪を引いたが嫌な感じ。
307病弱名無しさん:2009/10/12(月) 21:36:17 ID:yeMJEaVk0
なんか>293が、タプタプの二重顎を涙で濡らしながら、ナッツをほおばり喰っている
姿が想像できて嗤っちゃった フ
308病弱名無しさん:2009/10/12(月) 21:41:48 ID:crChAEK/0
>>307
残念ながらBMI19、医者からはやせすぎを指摘されるほどなんだなこれがw
カーボコントロールメイン、間食はナッツとチーズ、ちなみに毎食後はデザートw
これで発症時から20Kg以上ダウン、12あったA1cも半年で5.2

まあ、散々無知を晒してのた打ち回るといいよ
お前みたいな無知蒙昧のクソバカとは違うんで
正しい知識と療法で楽しい糖尿ライフだからこっちはwww
309病弱名無しさん:2009/10/12(月) 21:48:56 ID:Q0JIcUiV0
現代人なんだから、原始人じゃねーんだから、糖質60%採れよ
310病弱名無しさん:2009/10/12(月) 21:50:04 ID:jfdAFEOB0
なんかこのスレ1週間ばかり覗いてて思ったんだけど
明らかに頭の弱い人が多いね
絶対いい歳のハズなのに喜んで「w」付けてるようなの変なのが多い
これって既に脳の繊細な血管がやられてる人が多いってことなんじゃないか?
糖尿病患者は認知症になるっていうからな
既にそれが始ってるんだろう
とにかく他のどのスレよりも明らかに住人のIQが低いと思う
またそれを証明するかのように初心者ほどマトモで
古株っぽいヤツほどバカで威張ってる
311病弱名無しさん:2009/10/12(月) 21:56:57 ID:bYUWkwQ/0
>>310
あんたに同意。
312病弱名無しさん:2009/10/12(月) 22:02:23 ID:XDz7//BS0
糖尿発覚時に眼底、神経、腹エコーやってるはず。
その時点でオールグリーンならあとは食事と運動をずっと行う。
異変があれば医者に相談。最低これやってれば合併はそうそうおこらない。

運動中断、隠れ食い飲み、喫煙、飲酒。これらを再度やるから発生しやすい。
3度目はない。
313病弱名無しさん:2009/10/12(月) 22:14:54 ID:crChAEK/0
>>309
現代人だから糖質なんてものは馬鹿みたいに取らないんだよ
糖質バクバクとってるのは馬鹿か貧乏人
「下層メタボ」なんて最たるものじゃねーか

>>312
正解と思い込みが混じりすぎ

運動中断:コントロール良好であれば問題なし、出来れば続けた方がいい程度のレベル
飲酒:適量を程ほどであれば問題なし

まあ杉本が飲酒実験とかやって、酒に関してはちゃんとデータが出てくるだろうな
俺はあいにく下戸の甘党だから参加できんがw
314病弱名無しさん:2009/10/12(月) 22:22:23 ID:Vo5J4ERM0
糖質を摂らない食事ってマジ金かかるよな
逆の場合の3倍はかかる
315病弱名無しさん:2009/10/12(月) 22:27:06 ID:BANyI2hu0
2型でももっと気軽にインスリン注射を頓服できるようにならんかなあ
自分で使ってみてわかったけど本当に便利だあれは。とくに超速効タイプ
ほぼリスクなく血糖を下げられるんでシックデイやふっきれたように食いたい特別な日のために
一本は常備できたらと思う
316病弱名無しさん:2009/10/12(月) 22:31:36 ID:DtEkQBjO0
たまに体重を20キロ減らしたとか得意げに語る人がいるけど、
減量したことを勝ち誇る前に人生の一時期でも醜いデブだったことを恥じるべきだと思う。
317病弱名無しさん:2009/10/12(月) 22:35:41 ID:Q5XgL4GI0
そもそも、まともな人はこんな掲示板なんか来ない。
318病弱名無しさん:2009/10/12(月) 22:39:27 ID:cqnZVvJQ0
肥満でも健康なら恥じる必要はないよ
生活習慣病を患ってるほうがよっぽど恥
319病弱名無しさん:2009/10/12(月) 22:40:12 ID:Q0JIcUiV0
肥満自体が不健康
320病弱名無しさん:2009/10/12(月) 22:41:19 ID:cqnZVvJQ0
>>319
情弱だな
321病弱名無しさん:2009/10/12(月) 22:42:53 ID:Q0JIcUiV0
肥満自体が邪悪な存在
322病弱名無しさん:2009/10/12(月) 22:44:02 ID:Vo5J4ERM0
病気は黙ってりゃ分からないけど
肥満は見た目がいきなり恥ずかしいもんな
323病弱名無しさん:2009/10/12(月) 22:45:00 ID:cqnZVvJQ0
>>322
ニュー速的な発想乙
324病弱名無しさん:2009/10/12(月) 22:48:58 ID:Q0JIcUiV0
いや、肥満自体が病気だし、社会から自己管理も出来ない奴とみなされる
325病弱名無しさん:2009/10/12(月) 22:51:20 ID:a5PIX0Lr0
普通に足し算と掛け算をして考えると、アメリカでは相当多くの数の
人間が失明や壊疽起こしたり(2つとも視覚的に判る)してるはずなのに
あまり見かけないしニュースにもならないのは何故なんだ?
326病弱名無しさん:2009/10/12(月) 23:00:42 ID:D3X1IrlA0
>>282
鼻血でそうなぐらいピーナッツ食べても体重はなかなか増えない。オレの場合。
中国産だからかもしれない。
体調が良くなるとは全く思わないが...
327病弱名無しさん:2009/10/12(月) 23:05:20 ID:crChAEK/0
>>314
ほんとかかるるよなあ、米とか食ってる頃は安かった
俺なんかいまやカーボとの戦いより食費低減化の戦いの方が主だよ
コントロールは屁でもなかったけど、この戦いはかなりきつい

>>317
その絶対的真理には反論する言葉を持たない

>>323
煽り専門の荒らしだから無視
言い合いでも罵り合いでも議論でもないから、コイツの発言
328病弱名無しさん:2009/10/12(月) 23:12:26 ID:BdNLu0Kg0
>>325
というか日本人の方がおかしいくらいインスリン出ない、効かない民族みたいです
よほど貧しい時代を生き抜いて来た種族なんでしょう
329病弱名無しさん:2009/10/12(月) 23:17:54 ID:D3X1IrlA0
>>302
糖質を制限するためにカーボをカウントするわけだが?
330病弱名無しさん:2009/10/12(月) 23:26:33 ID:crChAEK/0
>>329
江部の言う意味での「糖質制限」だと思う
カウントとかせずにとにかく糖質をとらない類の
331病弱名無しさん:2009/10/12(月) 23:27:59 ID:cqnZVvJQ0
>古株っぽいヤツほどバカで威張ってる
ID:crChAEK/0のことか
無視といいながらアンカーつけるバカ
332病弱名無しさん:2009/10/12(月) 23:34:42 ID:D3X1IrlA0
>>330
糖質制限と糖質0を一緒にしないで欲しいよね。
糖質制限は糖質制限.comではないよな。

>>314
安上がりな糖質カット法
1.おからを多用する。おからはタダでくれる豆腐屋を探す。
2.レタスやゴーヤなど大丈夫そうな野菜が安売りしてたらそれに
 安売りオリーブオイルやキャノーラ油をたっぷりかけて食べる。
 QPマヨネーズも(たぶん)OK。
3.腹をくくて中国産ピーナッツで生きていく。
333病弱名無しさん:2009/10/12(月) 23:38:24 ID:crChAEK/0
>>332
全く同感
こういう取り違えが誤解や混乱の元だよな

もやし、きのこ類も良いぞ
安くてボリュームあって調理が手軽

334病弱名無しさん:2009/10/12(月) 23:46:28 ID:enx6AHg8P
>>300

全員の見事なスルーっぷりにワロタw
335病弱名無しさん:2009/10/12(月) 23:49:14 ID:enx6AHg8P
>>314
とりあえず、すき屋行って「牛丼ライト」を食う
その感触を覚えて、米飯を絹ごしに変えていく(全部変えるのは
おれは薦めない「ゆるやか糖質制限派」だから)。

豆腐はそんなに高くないよ。おからタダが一番だけどね。


336病弱名無しさん:2009/10/12(月) 23:53:50 ID:fFxkCWsF0
マヨネーズは下手にカロリー・ハーフとかじゃ無いほうが
糖質含有量は少ないし血糖値も上がらない。
自分の経験上の話だが。
337病弱名無しさん:2009/10/13(火) 00:45:34 ID:nbkU+0PC0
毎食おかず1品は酢の物にしてる。ミツカンググったけど
すし酢とか砂糖使ってるから炭水化物多いね。
ちなみに俺は穀物酢使ってるけど。みんなは何使ってる?
338病弱名無しさん:2009/10/13(火) 00:55:37 ID:zLtEOpTB0
アルコール無添加のりんご酢使ってる
339治験のバイトです:2009/10/13(火) 01:02:01 ID:xNJQnPI40
都内近郊在住で糖尿病の方を探しています。

東京都新宿区の医療機関に12回通院して頂いて、12万円お支払いします。
また、適格者かどうかの事前診療を受けていただきます。

治験対象者の基準(自己申告)
・未治療の2型糖尿病でHbA1cの値が以下に該当する方
HbA1c 6.5%以上 10%未満
・8週間以上の食事運動療法を実施している方
・年齢:20歳以上75歳未満(同意取得時)
・性別:不問

連絡先をお伝えしますので、詳しくはメールにてお問い合わせください。
[email protected]
340病弱名無しさん:2009/10/13(火) 01:40:39 ID:ZDYsl6tx0
↑応募すると晒されます危険
341病弱名無しさん:2009/10/13(火) 02:07:25 ID:PBQdfCRf0
指先を指して血を出して自己測定する器械を使ってる人いる?
欲しいとは思うんだけど、俺仕事で一日中パソコン打ってるから
指先を傷つけるのに抵抗あって買えずにいる。
あれって痛みが残ったり再出血したりすることってあるの?
342病弱名無しさん:2009/10/13(火) 02:16:50 ID:FLPwF8OU0
刺して数分は痛いけどそれだけで終わり。再出血は起きたことない。俺もPCずっと弄ってるけど平気だよ。
気になるなら指の腹でなく側面を指したり、誤差はあるけど手の平を刺す方法もある。誤差はさらに大きいが耳朶なんかもアリ。
あと、慣れてくると、ほとんど使わなくなってくる。いちいち確認しなくても判断可能になるから。
刺した後、血が粒になってるから流水で流すと傷は見えなくなる。
343病弱名無しさん:2009/10/13(火) 06:44:47 ID:+J52Tc8MO
>>291
糖尿病発覚時はどんな検査数値でしたか?
今の素晴らしい検査数値は投薬、食事、運動の賜物ですか?
それとも、もともと肥満ではなかったのですか?
質問責めで申し訳ないが、発覚時から目標値達成までどんな治療したか知りたいです
344病弱名無しさん:2009/10/13(火) 06:45:31 ID:uqPkIYql0
病気で寝れないのかどうか分からんけど、夜更かしはやばいよ。
345病弱名無しさん:2009/10/13(火) 09:11:38 ID:4SswKPxsO
>>343
またサンプル収集ですか?いい加減に消えたら?
346291:2009/10/13(火) 09:19:06 ID:gBNoWGqA0
>>343
両親ともに肥満体質で、自身も170cmの82kgくらいがベスト体重としてずっと過ごしていた。
当時、本人はさして大食いの自覚はなくて、腹八分目というかそれなりに注意はしていた。
しかし、このスレにいるような健康ヲタクではなく、病院などは敬遠気味でした。

糖尿発覚は目の異常から。白内障と網膜症(手遅れだな・・・・フ)の診断。
眼科医の指示により内科での初回血液検査は、たしかA1cは9台、空腹時血糖が160くらい
だったと記憶。

ビンボ暇なしの自営業。検査入院や教育入院は、即、廃業に直結するから、「じぶんで
ダイエットしますから・・・」ということで、基本、炭水化物と脂質を制限して体重を落とした。
当方のばあい幸か不幸か、体重さえ落とせば血糖値も比例して下がってくれる体質らしく、
約半年かけて58kgていどに落としたら、毎回の血液検査も急降下。ほとんど正常値。

減量もやり過ぎると気分的にツライ。一時、A1cを4.2にまで落としてみたが、もうね、ほとんど
空腹感と飢餓感のはざまで寝暮らししているようなものだった。
あまりにきつすぎたから、今はA1c4.6〜4.7くらいの食生活。これくらいだとまだガマンが効く。

血液検査をだまくらかすためだけなら、当方のように食事制限だけでいける体質のひとも
多いでしょうよ。
ただこのスレ見ていると、肥満原因でなかったり、ソイジョイや落花生ボリボリ喰って「健康ぢゃん」
とかのたまうひとも多数いるのだから、ひとそれぞれ対処方法はあるのだろうと想像する。
当方、べつに糖尿のための運動もしないし(仕事で体を動かすていど)、投薬は、いぜん、
医者から「無投薬にしましょか?」と尋ねられたが、目のことがあるから、いまは古くさい
飲み薬を一日半錠の処方箋がでている。

まぁ、当方のように目をやられるともうダメよ。一発チ〜ン。オダブツな。
完全失明で首つりにならないように、日々怯えながら、空腹に耐えている。
いまは、運転免許だけはなんとか死守しようというのが目標ですわ。なさけねえな。
347病弱名無しさん:2009/10/13(火) 09:19:56 ID:Vf/XT6+Fi
栄養士は一食で手のひらいっぱい以上のタンパク質は取るなと指導されたよ。
おからとか豆腐も同じく。
ご飯は少量でも必ず取れってさ。
348病弱名無しさん:2009/10/13(火) 09:19:58 ID:jtoOX7Em0
このスレ宗教っぽくて、何か怖い
349病弱名無しさん:2009/10/13(火) 09:29:45 ID:4lPktHkLO
糖尿病って宗教がかってくるのよね
350病弱名無しさん:2009/10/13(火) 09:48:04 ID:JcjpTB1w0
それは病気全般に言えること
351病弱名無しさん:2009/10/13(火) 10:01:43 ID:d41ViL+c0
>>336
そうそう。
QPの普通の以外は砂糖に注意だね。
352病弱名無しさん:2009/10/13(火) 10:03:59 ID:TH5/RVvX0
>>348
こいつは他スレでも同じことを書いてる荒らしだから放置な
353病弱名無しさん:2009/10/13(火) 10:05:25 ID:jtoOX7Em0
キモイから、俺にアンカー付けないでくれ
354病弱名無しさん:2009/10/13(火) 10:29:38 ID:NO8x3jTb0
>>347
腎症がある人は当然だな。
薬に頼って生きていくのが正解。
355病弱名無しさん:2009/10/13(火) 10:34:49 ID:+J52Tc8MO
>>346
具体的にありがとうございます
検査数値だけでは危険な状態をすり抜けてしまう可能性に恐怖を感じました
糖質制限で血液検査をクリアしてもダメですね
何を改善の指針にしたらいいのやら難しい
356病弱名無しさん:2009/10/13(火) 10:42:16 ID:W0+neVQr0
いまやちょっとそこらのブログ漁れば得られる正しい知識も得ず
「だまくらかすだけ」などという認識しか持たず
ソイジョイやピーナツを目の敵にする、ほんとどうしようもねえな

まともな栄養学、糖尿に関する知識、その他を持てば
ここで多く語られるいわゆる「糖質制限」や「カーボカウント」が
数値を安定させ合併症を起こさず、長く賢く病気のと付き合うための方策だと理解できるはずだが?

俺は発症時すでに心臓に爆弾抱えてたけど(つか今もだが)
そんなもの自業自得だし、いまさら悔いも愚痴りもしないけどな
そんなくだらない事で頓死するのは嫌だから、学習してきちんとコントロールを持続させる、それだけ
357病弱名無しさん:2009/10/13(火) 10:51:30 ID:gBNoWGqA0
>>356
ま、きみは、がむばってソイジョイと落花生をムシャムシャ喰えばヨロシ。
358病弱名無しさん:2009/10/13(火) 10:57:18 ID:jtoOX7Em0
>> ID:gBNoWGqA0

良く助かったねぇ、頑張った
目から先に見つかると、大抵ダメなんだけど
硝子体手術もした?
359病弱名無しさん:2009/10/13(火) 11:07:28 ID:W0+neVQr0
>>357
ま、チミは一人腹減った腹減ったとわめいてればヨロシ

この返答一つだけでどれだけ愚かな人間かわかるな
それに本来糖尿推奨は落花生でなくてアーモンドなんだけどね?
むしゃむしゃ食うってバカ?あ、その程度の認識しか出来ないのか、そりゃ失礼した
360病弱名無しさん:2009/10/13(火) 11:12:39 ID:W0+neVQr0
>>351
砂糖じゃなくて糖質含有量
本来マヨネーズ程度じゃどうって事は無い、酢も入ってるしな
しかし能書きの多い高級マヨネーズよりQPの方が安くて含有量少ないんだよな
361病弱名無しさん:2009/10/13(火) 11:53:33 ID:Vf/XT6+Fi
>>354

腎症があるなんて医者は言ってないんだよね。
362病弱名無しさん:2009/10/13(火) 12:39:45 ID:/L7uJhRc0
まーみんな血糖値高いんだし仲良く断食しようよ

363病弱名無しさん:2009/10/13(火) 13:12:15 ID:tAWgrWWJ0
>>361
たんぱく質ほどほど(人並み)
糖質少しが理想

別にたんぱく質を人並みに食べたからって糖尿病にとって害はない
食べすぎは良くないがな

364病弱名無しさん:2009/10/13(火) 13:28:23 ID:xx+LJwiM0
糖質制限すればデータは改善しても、やっぱりごまかしだと思う。
近い将来、無理がたたって腎臓や肝臓や心臓がぶっこわれると思う。
糖質をとらない食生活って異常なことだよ。
今の糖質制限者が10年後にどんな状態になってるか興味あるね。
糖質とらない人間が今現在OGTTやったら、2時間値はどんなもんなんだろう?
365病弱名無しさん:2009/10/13(火) 13:46:53 ID:xcDzVH5V0
私は糖質制限は標準体重まで減らすための一環だと思っているし
選んで食べてても何にでも炭水化物って入ってるもんだし
他の栄養素は十分以上取るように心がけているし
インスリン打って膵臓がさぼり始めるよりはいいと思う
366病弱名無しさん:2009/10/13(火) 13:55:09 ID:uqPkIYql0
食後に運動できるなら食事・運動でいいし、運動できないなら糖質制限してればいいんじゃないの?
健常者だって太らないためにはいっしょのことやってるじゃん。
ただし明らかな合併発症者はダメだけど。
367病弱名無しさん:2009/10/13(火) 13:57:55 ID:iSYJUJ3c0
>たんぱく質ほどほど(人並み)
>糖質少しが理想

オレもそう思う
主食は少しだからと油断して甘いものを食べ
血糖値200とかで慌てて歩くこともある

>>346の人、何故だか純粋にウザイと思った。
上のほうで偉そうなこと言ってるけど説得力ゼロ

どうみてもデブなのをベスト体重だと維持、病院嫌い
白内障で糖尿発覚したらすでにスゴい高数値
教育入院なしは経済的な事情があったにしても
誰でも痩せれば血糖値が下がるのに自分はそういう体質だと言ったり
食べ物に気を使ってるヤツを否定するわりに自分はただ絶食してるだけ

ここの常連の多数は失明して運転免許を失う心配なんかより
合併症を防ぐとか、健常者並の寿命を生きようとか
もっと目標が高い気がするよ



368病弱名無しさん:2009/10/13(火) 14:10:33 ID:tAWgrWWJ0
糖質制限が良くないとか必死で言ってる人いるけど
一回の食事でどのぐらい糖質食ってて
ヘモがいくらで薬&インシュリン有無なのかちゃんと書いて欲しいわ
高血糖防ぐ量の糖質取る方法の何が悪いねん!!!
369病弱名無しさん:2009/10/13(火) 14:13:53 ID:uqPkIYql0
自分の血糖コントロールがうまくいってりゃ人のやり方にいちいち文句はつけないと思うよ。
こんな掲示板ですらいさかいが起こるんだから、糖尿病ってやっぱ難病なんだよ。
370病弱名無しさん:2009/10/13(火) 14:15:30 ID:FLPwF8OU0
>たんぱく質ほどほど(人並み)
>糖質少しが理想
腎臓が既に悪い人ではこうするしかないんだけど、まだ、そこまで行ってないならあまりお勧めしないよ。
糖質を摂らないと、当たり前だけど、そんなにインスリンが出ない。インスリンは同化を司るので筋肉を作るうえでも重要なホルモン。
インスリンが少なくて蛋白質が少ないと、血中に余っているアミノ酸も少なくなり
グリセロールの助力があってもまだ足りない、どうしても、筋肉を分解して糖新生という事になる。
筋肉の分解を許してしまうと、むしろ高蛋白食より腎臓には悪いことになる。
1時間間隔で数gの糖質を摂るとか工夫しないと難しい。
素直に腹を括って糖質制限するか、もっと糖質に緩めなカーボカウントが良いよ。
371病弱名無しさん:2009/10/13(火) 14:18:42 ID:Rtw1SOoi0
俺も糖質は制限してるつもりだけど、ケトンの出る(一日炭水化物50g以下)ほどの厳しい管理はしてないな。
ケトンがでるほど制限するのはほんとに大変だ。マジでみんなやってんの?
372病弱名無しさん:2009/10/13(火) 14:26:00 ID:XW/srfBi0
>>364
糖質制限するようになって
この間、OGTTやったら正常の人並みになってたよ
そんだけすい臓を休ましてるんだなと実感した
後、血抜いて他の検査もしたが全部合格だった
お肉や魚も人並みより少し大目に食べてるけど
コレステロールも合格
江部医師の言うとおりだなと思った
373病弱名無しさん:2009/10/13(火) 14:35:38 ID:+777R6iY0
364は変な自演でソイジョイアンチしたり変な質問やニセ治験バイトで釣ったりしてる
昔からいる荒らしと同じ人でしょう
結局このスレの住民の病状進行を願っている怖い人
374病弱名無しさん:2009/10/13(火) 14:42:16 ID:NimDV4LD0
>>374
同感、どうやら複数マシンでの自演荒らしも覚えたみたい
本人が出てくるとどこからともなく擁護者が湧き出し
本人が消えるといっせいに消えるw
375病弱名無しさん:2009/10/13(火) 14:53:37 ID:NimDV4LD0
まあ「異常であるという信憑性のあるデータを出せ」っていうと
絶対に出せないんだけどな、そういうやつ
何せエビデンスは一切存在しないからね

思い込みだけでたわごとを吹きまわるヤツには
正しいデータや、最新の研究を示せばいい
そういう人間がそのデータに対して信用できる反証を示した事は一度も無いしな
376病弱名無しさん:2009/10/13(火) 15:00:15 ID:jtoOX7Em0
>>371
炭水化物減らして筋トレしてみ、直ぐケトン出るから
377病弱名無しさん:2009/10/13(火) 15:41:33 ID:68ZgE6YB0
ケトン出ると尿は泡立ちますか?
378病弱名無しさん:2009/10/13(火) 15:55:01 ID:M9k3eeMqO
新型インフルエンザ大流行しないかな
合併症でジワジワ死んでいくの嫌だし
自殺する度胸ないし
インフルエンザでならキレイに死ねそう
379病弱名無しさん:2009/10/13(火) 15:56:32 ID:nbkU+0PC0
ケトン体2+!! orz
380病弱名無しさん:2009/10/13(火) 16:49:01 ID:2JbtxUrp0
どこかのサイトでU型糖尿病患者の血糖値は同じものを食べた正常な人のほぼ3倍上がるって読んだんだけど
なんでキッチリ三倍なんだろう?
人によってβ細胞の死滅具合とか対糖能そのものに差があるはずでしょう?
なのになんで病気の軽い人も重い人も一律3倍なのか不思議だ
誰かこの謎の答え知ってる人居る?
381病弱名無しさん:2009/10/13(火) 17:02:56 ID:dqbJBZ3v0
>>380
つ お金儲け
382病弱名無しさん:2009/10/13(火) 17:09:25 ID:bif0CzhbO
ただの目安だよ。同一個人でも朝と夜とかでも変化したりする。
383病弱名無しさん:2009/10/13(火) 17:45:19 ID:KITajJVO0
>>380
一般論で心配するより、自分の血糖値を管理分析することが肝心だよ。
測定器持っているの?
俺は約2倍だが。
384病弱名無しさん:2009/10/13(火) 18:05:41 ID:Vf/XT6+Fi
>>379
>ケトン体2+!! orz
これって、ヤバイの?
糖質制限で血糖値80代になったら医者が脂肪が燃えてる証拠だから心配いらないと言われた。
385病弱名無しさん:2009/10/13(火) 18:32:29 ID:jtoOX7Em0
1日中食物のことばかり考えている人は

炭水化物の不足が原因です。炭水化物は脳のエネルギーで、脳は自分のエネルギーが不足してくると空腹信号を出します。ところが、食べても食べても野菜や海藻、蛋白質ばかりで炭水化物が入ってこなければ、脳はいつまでも空腹信号を出し続けます。
アトキンス式もカマイケ式も炭水化物抜きダイエットも1日中食べものことばかり考えるのは、これが原因です。
朝ご飯1杯を食べると空腹信号が止まります。脳に必要な炭水化物をきちんと摂り、必要量以上は摂らないようにすると、過食も治ります。
386病弱名無しさん:2009/10/13(火) 18:44:35 ID:UNwLtkDO0
>>385
未だにそんな事言ってるのかよ。

炭水化物への欲望が押さえきれないのなら、糖質制限.comに行くんだな。
江部医師推奨の低糖質食がたくさんあるぜ。
387病弱名無しさん:2009/10/13(火) 19:27:21 ID:vHOlbKjl0
書き込み読めば阿呆だってわかるだろ
相手すんなよ
388病弱名無しさん:2009/10/13(火) 19:29:22 ID:uqPkIYql0
>>385には思わず笑った。
みんなカリカリしすぎだよ。
389病弱名無しさん:2009/10/13(火) 19:33:50 ID:IDfA61nY0
炭水化物=糖分って考えて良いの?
390病弱名無しさん:2009/10/13(火) 19:39:12 ID:J5WY+zRF0
>>389
炭水化物=糖質+食物繊維
391病弱名無しさん:2009/10/13(火) 19:47:34 ID:2IkbeXYXO
今ビューティーコロシアムで
「オリーブオイルに含まれるオレイン酸がインスリン分泌を抑える」と言っていた。
故に糖質が脂肪に変わりづらくなりダイエットに良いという話だった。

これ、糖尿患者は不味くない?特に投薬無しの人は。
オリーブオイルを摂る時は糖質控えたらいいんかな。
392病弱名無しさん:2009/10/13(火) 19:47:56 ID:IZ95Z21U0
なにここ、糖質不足でみんなカリカリ状態、不気味な集団だwww
393病弱名無しさん:2009/10/13(火) 20:15:43 ID:uqPkIYql0
>>391
病人は真似すんなってテロップ出てたよ。
394病弱名無しさん:2009/10/13(火) 20:40:41 ID:qhrOnGu/0
で「炭水化物不足が云々」の信用置けるデータソースと
発言者を教えてもらおうか?
出てこなければ100%ホラ
395病弱名無しさん:2009/10/13(火) 20:53:44 ID:wiA1Cwl10
糖質制限すると、
過度の食欲がなくなる。
気持ちにゆとりができる。

これで、病気も治るなんて、
夢のようだ。
396病弱名無しさん:2009/10/13(火) 21:06:19 ID:0lhCDpF50
夢だもん。
397病弱名無しさん:2009/10/13(火) 21:38:34 ID:2IkbeXYXO
>>396
見も蓋もねぇw
398病弱名無しさん:2009/10/13(火) 21:45:35 ID:0tmCpgTV0
>>392
そりゃみんな病気だからね
一部の冷やかし除いて
まあSOYJOYでも食っていけ
・ω・)つ[大豆レーズン]
399病弱名無しさん:2009/10/13(火) 21:56:59 ID:qhrOnGu/0
>>398
まて、それフレーバーは何だw

普段アーモンド8:ココナッツ2ぐらいの割合で食ってるが
たまにサンザシが食いたくなる
しかしサンザシの正体はいまだ見た事が無い、果物屋にも無いしな
400病弱名無しさん:2009/10/13(火) 22:23:42 ID:0tmCpgTV0
カカオが人気でいつも品薄
サンザシ(山査子)ってバラ科で胃腸薬で漢方で血圧を下げるらしい・・知らなかった
401病弱名無しさん:2009/10/13(火) 22:56:50 ID:lrxcT5VV0
血圧と血糖値って関係ないんですかね?血圧は上が87、下は58だったんですけど。
402病弱名無しさん:2009/10/13(火) 23:06:17 ID:5OmMSps10
一年前の5月くらいに血液検査したらhba1cが7,7で糖尿と診断された。
生きた心地がしなくて白米、ジャガイモ、ニンジン、砂糖、などを止めて
主食を緑豆春雨や玄米に変えて体重を110kgから80kgまで落としたら
6,6→6.0→4,9まで落ちた。気が緩んでもうなんでもアリの食事、
ラーメン外食で連食、洋菓子、、、体重が85kgに戻って一年ぶりくらいに
血液検査しに行ったらhba1cが5.0 空腹時も100くらい。
そこの医者に糖尿宣告されたのに今回、糖尿治ったねって、、どういうことなんだろう。。
あれからさらに外食増えて体重も増えた。最近、目の左端に光が時々。もうダメかも。
403病弱名無しさん:2009/10/13(火) 23:14:04 ID:XW/srfBi0
>>402
とりあえず、眼科行け
食後高血糖で眼底出血してるかも
404病弱名無しさん:2009/10/13(火) 23:15:34 ID:FLPwF8OU0
>>401
関係あるよ。DMでは高血圧が多い。そもそも、日本人には高血圧が多いんだけど。
140/90とかを10年放置すればそれだけで腎不全レベルにまで悪化する。
糖尿のコントロールが悪いと、これに高血糖が加わるので加速的に悪化する。
その数値だと低血圧だけど、不定愁訴が無くて日常生活に支障を感じないなら良いことだよ。
405病弱名無しさん:2009/10/13(火) 23:26:22 ID:qfXXyeV/0
【韓国人】 「飼い犬に鎖を付けろ」と注意され 腹いせに無関係の隣人を鎌で殺害、口を切り裂く
http://www.chosunonline.com/news/20091012000048

 広津区に住む会社員Kさん(47)は、今月10日午後4時50分ごろ、自転車で帰宅した。
そのとき、60代の男が鎌を持ち、息を切らせながら近付いてきた。
Kさんの自宅から100メートルほど離れたところに住む無職のL容疑者(64)だった。
近所に住んでいるものの、Kさんと面識はなかった。
 自宅2階の窓からその場面を見ていたKさんの父親(74)は息子に対し、
大声で「あいつは昼間から鎌を持ってウロウロしているおかしな人だ。早く家に入れ」と叫んだ。
Kさんは「こんな真っ昼間に一体何なんだ」と言い、意に介さなかった。
 近付いてきたL容疑者が突然、「さっきのあいつはどこへ行ったんだ」と口にした。
驚いたKさんが「何の話か」と聞くと、L容疑者は「さっき、おれの犬に鎖を付けろと言った××がいるだろう」と言った。
Kさんは「何のことか分からないが、飼い犬に鎖を付けるというのは、当たり前の話ではないか」と返した。
 Kさんが自転車を置いて家へ入ろうとしたとき、L容疑者が鎌でKさんの背中の左側を刺した。
(長いので後略)
406病弱名無しさん:2009/10/13(火) 23:36:32 ID:z9xC3nlsP
>>395
あー、おれもそれに近いな
糖質を制限すると、ホント不思議なくらいに空腹感が止まる
タマに「腹へった」と思う時は、たいてい、炭水化物を多量に摂って
しまった時だけ。

このへんは、経験してみないとわかんないよな。
いくら想像だけで「空腹信号」だとかいってみても、経験者はみんな
わかってる。初心者をまどわすのが目的なんて、何様だ? インスリン業者か?
407病弱名無しさん:2009/10/13(火) 23:40:28 ID:m2rQ5ZB90
低血圧は低血圧でも起立性低血圧症(立ちくらみ)はこわい
408病弱名無しさん:2009/10/14(水) 00:43:19 ID:4OoXRUR40
白米から玄米に変えると血糖値は上がらないの?
何でそうなるの?
409病弱名無しさん:2009/10/14(水) 00:45:00 ID:xmkySsKK0
>>408
玄米は繊維質が豊富で消化が悪いからだよ
消化の良いモノほど血糖値は急激に跳ね上がる
ブドウ糖の入ったジュースがその際たるものだ
410病弱名無しさん:2009/10/14(水) 00:46:00 ID:PQc9oyIB0
んな馬鹿な、、、玄米だって血糖値は上がります
ただ白米よりスピードが少し緩やかなだけで
411病弱名無しさん:2009/10/14(水) 00:49:21 ID:BpT54Tny0
>>410
緩やかにあがるのが体に優しい訳だが。
インスリンが枯渇していれば別だけど。
412病弱名無しさん:2009/10/14(水) 00:54:49 ID:4OoXRUR40
じゃあインシュリン打ってる俺にはあんまりメリット無いのか.....
やっぱ米は極力抑えないと駄目なんだねorz
413病弱名無しさん:2009/10/14(水) 00:55:24 ID:xmkySsKK0
>>410
玄米には糖質をあまり含んでない部分が沢山残っている
それらを削り取った糖質だらけの白米と同じ量食べても
当然血糖値が上がる量は同じじゃないよ
スピードだけの問題じゃない
414病弱名無しさん:2009/10/14(水) 01:17:53 ID:UuRYxECZ0
>>412
インスリン打ってるなら意味あるよ。しかし、米うまいか?
415病弱名無しさん:2009/10/14(水) 02:30:20 ID:Jvrv/r2/0
カロリー制限の代表選手は落下星さんでしょ。
主食抜きの糖質制限の代表選手は江部先生ご自信でしょ。
カーボカウントの代表選手はカステーラさんでしょ。
じゃあ0カーボの釜池式糖質制限の代表選手は誰?
416病弱名無しさん:2009/10/14(水) 03:09:21 ID:howjG+Oe0
糖尿本の影響で玄米やライ麦パン、全粒粉パンなどにこだわった時期もあったが
はっきりいって無駄な時期を過ごしたよ。不味いし。結局そんなん食わないのが一番良いんだよな
417病弱名無しさん:2009/10/14(水) 03:18:34 ID:tZqSv0Dt0
>>415
釜池ご本人だろう

>>414
同感>米うまいか?
まずいとはいわないけどどうしても食いたくなるような物じゃないね
昔は銘柄だ何だこだわってさんざ食ったけど

もう長い間一口たりとも口にしてないけど
全くなんとも思わんしなあ、パンもしかり
418病弱名無しさん:2009/10/14(水) 05:16:57 ID:1eftXUyX0
インシュリン打てよ
419病弱名無しさん:2009/10/14(水) 05:37:26 ID:v4RiFY0u0
ローカーボ食品研究所 (荒木 裕 先生)
http://www.low-carb.co.jp/index.html
肉食ダイエット
http://www.low-carb.co.jp/nikushoku/index.html
ローカーボ雑学 (ローカーボ ブログ)
http://zatsugaku.low-carb.co.jp/
420病弱名無しさん:2009/10/14(水) 06:47:30 ID:Xo0VSX9hO
いまだに病院では炭水化物6割摂取指導を受けてるからそれを守ってる
でも食後血糖値はなかなかコントロールしきれてない
やっぱ白米やパンを控えて肉や魚を増やしたいな
炭水化物6割とかやってる人って実際は時代遅れなのか?
421病弱名無しさん:2009/10/14(水) 07:01:41 ID:l4FiVk8k0
>>420
2型糖尿病の分類が大雑把で時代遅れなんだろ
タバコ止めて主食抜きにしたら血液がキレイになって精神がスッとした

ボッタクリだな

国内大手製糖メーカーイヌリン 100g 価格400円
http://item.rakuten.co.jp/jet-shop/10000224/

フジ日本精糖株式会社
イヌリン2700 3g×60本入り ¥4,095(税込)
422病弱名無しさん:2009/10/14(水) 07:11:19 ID:pyTtS4zc0
米もパンも美味いよ。
美味くて安くて腹いっぱいになる。
だから主食の座に君臨してるんじゃないか。
423病弱名無しさん:2009/10/14(水) 08:08:58 ID:QUnzrXdW0
主食どうのこうのが問題なんじゃなくて2型糖尿連中ってのは何につけ
「 続かない 」のが問題なんだよ。5、6年続けただけで勘違いする。
運動療法中断、食事療法中断・・ 糖尿発症は死神のマーキングだよ。
424病弱名無しさん:2009/10/14(水) 08:09:26 ID:S15K1mayP
うーむ・・・

なんか、最近、ヘンなのがまざってる気がするんだが・・・
プロファイルしてみると、どうもただの当室じゃなくて、糖質制限
が主流になると困る業者のひとに思える。
425病弱名無しさん:2009/10/14(水) 08:20:17 ID:mMglAtmD0
>>401
炭水化物足りないんじゃねーの

>>402
心療内科

>>412
インスリン打ってるなら、何でも好きなもの食えるだろ
打ち方下手だと低血糖起こすけど
自分でカーボカウントして速攻型で調節汁

>>420
> 炭水化物6割
それが日本人体質向け正しい食事療法だからオケ

宗教っぽいマイノリティはアッチ↓
【アトキンス・江部】糖質制限スレ【二匹目のドジョウ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1252455006/
426病弱名無しさん:2009/10/14(水) 08:27:38 ID:PhQdh5Ec0
なにかひとつの考えに凝り固まるのは、正しくない。
カーボ切断だのソイジョイだのアーモンドさえ食べればぁだの。

もっと広い視野で物事を。というか、なんか新興宗教のニオイすら。
よく雨の日、他家のチャイムを鳴らして、神か仏かを熱心に勧めてくる
おばさんがいる「幸せにぃなれますよぉ」・・・どう考えても、そのおばさん自身、
雨に打たれて取り憑かれたような目付きで幸せそうには見えない。

あるいは一党独裁、個人崇拝、あの半島や大陸でザッザッザッザと一糸乱れぬ
行進をする風景。
ナニかを信仰するのも自由だが、それのみを他者に押し売りするのはよくない。
427病弱名無しさん:2009/10/14(水) 08:30:13 ID:RYjSwj3k0
糖質制限こそが人々を救う正義、反論する奴は悪の工作員。
428病弱名無しさん:2009/10/14(水) 08:32:16 ID:IyW8kZOki
10年前ラーメン二郎へ先輩に連れて行ってもらい、それ以来二郎にかぎらずラーメンずきになった。
大ダブルやら、べんてんネギメンマチャーシュー中盛りやら、大勝軒でもり野菜チャーシューやら食いまくりで10年で30kg太り糖尿になった。
俺はどう考えても糖質で糖尿になったとしか思えないだから、糖質制限して痩せるまで実行する
429病弱名無しさん:2009/10/14(水) 08:46:00 ID:v5+YvhAX0
痩せてからが正念場。気を緩めるとあっという間に逆戻り。
430病弱名無しさん:2009/10/14(水) 08:49:17 ID:S15K1mayP


困ったな・・・・・IDを変えるワザを覚えちまったみたいだ・・・
いいスレだったのに、どうしよう・・・
431病弱名無しさん:2009/10/14(水) 08:52:26 ID:mMglAtmD0
>>428
目標体重(標準体重)になったら糖質制限はやめなよ
普通のアトキンスダイエットだけど
432病弱名無しさん:2009/10/14(水) 08:54:17 ID:mxMr7e5Q0
以前も経過を書いていますが、
A1C 7月13.5 8月9.0 9月6.2 でインシュリンと食品交換表による1800Kcal
の食事療法をしていますが、9月ごろから神経障害が出たらしく、手足が冷える
症状がでています。
昨日、キネダックという薬が処方され、よく効いているようです。
今まで、神経系の薬は合わなくて レンドルミンは効果なくやめたりしています。
効くと思うのは、手足が冷たくて例えば手を脇に入れたりして温めたりしていたのが
今度は手足がぽかぽかで体の中心が寒く、手を体に入れて温めないと寒い状態
とかになる場合がありました。昨日はそうでした。体がある意味変化に対応できて
いないのかもと思っています。おしっこはまっきっきです。
神経系の薬は効く人効かない人が結構あるようですが、自分は効くみたいなので
ラッキーなんじゃないかと思っています。
433病弱名無しさん:2009/10/14(水) 09:01:13 ID:mMglAtmD0
キネダック
網膜症にも腎症進行抑止にも効くよ、作用機序から当然なんだけど
保険財政の関係で適応症が取れてないだけ
別日に自費処方だけ受けに受診してる、同じ日だと混合診療になるらしい
434病弱名無しさん:2009/10/14(水) 09:13:47 ID:mxMr7e5Q0
そう言えば、処方するとき、「高いからためらった」とか妙なことを
言っていました
435病弱名無しさん:2009/10/14(水) 09:54:07 ID:dUyEvxtI0
【韓国人】 「飼い犬に鎖を付けろ」と注意され 腹いせに無関係の隣人を鎌で殺害、口を切り裂く
http://www.chosunonline.com/news/20091012000048

 広津区に住む会社員Kさん(47)は、今月10日午後4時50分ごろ、自転車で帰宅した。
そのとき、60代の男が鎌を持ち、息を切らせながら近付いてきた。
Kさんの自宅から100メートルほど離れたところに住む無職のL容疑者(64)だった。
近所に住んでいるものの、Kさんと面識はなかった。
 自宅2階の窓からその場面を見ていたKさんの父親(74)は息子に対し、
大声で「あいつは昼間から鎌を持ってウロウロしているおかしな人だ。早く家に入れ」と叫んだ。
Kさんは「こんな真っ昼間に一体何なんだ」と言い、意に介さなかった。
 近付いてきたL容疑者が突然、「さっきのあいつはどこへ行ったんだ」と口にした。
驚いたKさんが「何の話か」と聞くと、L容疑者は「さっき、おれの犬に鎖を付けろと言った××がいるだろう」と言った。
Kさんは「何のことか分からないが、飼い犬に鎖を付けるというのは、当たり前の話ではないか」と返した。
 Kさんが自転車を置いて家へ入ろうとしたとき、L容疑者が鎌でKさんの背中の左側を刺した。
(長いので後略)
436病弱名無しさん:2009/10/14(水) 10:02:53 ID:+3e8DaFF0
糖質制限すりゃ血糖値管理はたやすいだろう
でも、ケトン体はそんなに簡単には管理できるもんじゃない
糖質制限、カーボコントロール、糖質6割+投薬、どれを選択するかは本人次第
結局は高ケトンのもたらす被害をどうとらえるかにかかってるのかも
437病弱名無しさん:2009/10/14(水) 10:04:28 ID:RYjSwj3k0
>>430
ID入れ替え自演なんていかにも卑劣な穀物業界工作員のやりそうなことだよな。
許せんな。
438病弱名無しさん:2009/10/14(水) 10:21:43 ID:tNHCAHXv0
>>436
ケトンがでるほどの制限は極端すぎるだろ。そんなのはやめたほうがいいな
カーボカウンティングならケトンは出ない
439病弱名無しさん:2009/10/14(水) 10:29:44 ID:mMglAtmD0
糖質制限3日以上続けるとケトンモード
http://www6.plala.or.jp/yamaski/manual/img/fasting2.gif

力が入らない、物忘れ酷くなる、何よりも臭い臭い・・アッチ池って言われる
440病弱名無しさん:2009/10/14(水) 10:37:54 ID:2tmqFpD6O
江部はケトン出ても無問題と言ってね?
441病弱名無しさん:2009/10/14(水) 10:53:00 ID:mMglAtmD0
ケトン出ても死なないって意味だろ
力が入らない、物忘れ酷くなる、何よりも臭い臭い・・アッチ池って言われる
442病弱名無しさん:2009/10/14(水) 11:02:11 ID:9DVPko2WO
ケトン出ると臭くなるの?
443病弱名無しさん:2009/10/14(水) 11:13:41 ID:bTTF3hwB0
444病弱名無しさん:2009/10/14(水) 11:32:16 ID:YlAVGIZaO
そこそこの糖質制限してるけど、力が入らないってか湧き上がる様な暴力的な力の出方が出なくなった
物忘れに関しては検証してないから良く分からないが、日常生活には支障は出てない
ケトン臭は自分では感じないし嫁に聞いたけど、今も昔もオヤジ臭がするだけで変わって無いそうなww
因みに血中ケトン量は知らないが、尿中ケトンは尿検査でも出て無い
445病弱名無しさん:2009/10/14(水) 11:47:59 ID:v5+YvhAX0
オヤジ臭てか加齢臭な。俺も嫁や娘に指摘されるよ。
検診でケトン出てたけど臭いと言われなかったな〜
加齢臭の方が勝ってたのかな?
446病弱名無しさん:2009/10/14(水) 11:54:18 ID:8bSeJCW70
すっぱい臭いだろ? 赤の他人のは結構分かる
447病弱名無しさん:2009/10/14(水) 12:04:40 ID:mMglAtmD0
甘っとろいアセトン臭、自分で解るよ、一度経験しとくと良いかも
糖質取らずに3日間バコバコ筋トレするとケトーシスになって、アセトン臭してくる
448病弱名無しさん:2009/10/14(水) 12:10:11 ID:QEuWj4h00
糖尿病と食事(2008年5月12日)
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/lifestyle2/hitoriyogari.html
「名医」は、糖尿病の原因から結果まですべてを炭水化物のせいにする。
このひとによると、炭水化物はまるで悪の権化だ。

「名医」は、「炭水化物の多い食事は血糖を上げる、
炭水化物が少なければ血糖が上がらない」という単純思考で、
低炭水化物食を推奨する。

ところが実際は、炭水化物の多い食事を摂ると、
身体のインスリン感受性がよくなって、
そのつぎに炭水化物を摂っても血糖が高くならないのだ。

この「名医」の治療を受けている真面目な糖尿病患者の多くは、
早晩、糖尿病性腎症によって人工透析を必要とするようになるだろう。
449病弱名無しさん:2009/10/14(水) 12:30:28 ID:gZVrkG2e0
↑糖尿病なのに炭水化物食えだなんてこの人まじで怖い
一刻も早くこのスレの人が人工透析になって死ぬことを心の底から願っているよ(;;)
450病弱名無しさん:2009/10/14(水) 12:37:47 ID:QUnzrXdW0

おまえら・・・ 本当に食い物、酒、お菓子の話大好きだなww

運動してりゃ血糖コントロールなぞ「へ」でもなかろうが。
腎不全や失明、壊疽寸前ってわけじゃなかろうに・・
451病弱名無しさん:2009/10/14(水) 12:52:15 ID:mMglAtmD0
>>448
その人、公衆衛生屋さんだから、手に入ってるデータこねくり回して結論導き出す人で役人向き、理論は後付け、もちろん実際の患者の診療はしてない
452病弱名無しさん:2009/10/14(水) 13:26:12 ID:7cPCPW9R0
果物は糖尿病に良くないという噂を覆す外園式理論
http://www.naotta.com/contents/issues/WEB@Naotta/0109/p016.html

>活きた果物・生野菜を食べると、
>それらに含まれる活きた酵素がインスリンの生産を促し、
>インスリンの活性が高まって糖尿病の根治にもつながるからだ。
453病弱名無しさん:2009/10/14(水) 13:34:12 ID:43jeePuoO
糖質を一日50グラム摂るとケトン出ないの知ってるよね?
60グラムって書いてるとこもあるけどね。
454病弱名無しさん:2009/10/14(水) 13:50:02 ID:Xo0VSX9hO
糖尿病の人は一般人よりインスリン量の関係でケトンが出やすい
肝臓や筋肉からの糖を抑えられないから、独特の体臭があるらしいね
455病弱名無しさん:2009/10/14(水) 13:52:07 ID:C3BIZ2yIO
>>448
これは酷い…
糖質7割以上を推奨とか(笑)
読んでて気持ち悪くなったわ
正にhitoriyogari
456病弱名無しさん:2009/10/14(水) 13:52:28 ID:2tmqFpD6O
だったら江部もプログに書いてくれたら良いのに

糖質制限は神ではないを露呈してるな!!
457病弱名無しさん:2009/10/14(水) 14:01:55 ID:mMglAtmD0
>>452
この人も病理屋で臨床医でない、今は診療してるみたいだが

書いてあることは、概略
「ブドウ糖75g と 果糖75g とでは ブドウ糖75g の方が血糖値が上がった」

まあ、嘘は書いてないが…
458病弱名無しさん:2009/10/14(水) 14:09:57 ID:2MpZFETM0
糖質制限反対派は江部・釜池式を叩いているのか
それともカーボカウントを叩いているのか
まあ、どんなやり方でも炭水化物6割が日本人向き、と言うのは大きな嘘なんだがw

事実だ!と強弁するなら
事実であると言う客観的かつ信頼にたるデータはすぐ出せるよな?
きちんとした裏づけによって証明されてつはずだからな、事実ならば
459病弱名無しさん:2009/10/14(水) 14:16:51 ID:YlAVGIZaO
まあ昭和初期以前の粗食&生活強度なら糖質6割でも良いかもね…
460病弱名無しさん:2009/10/14(水) 14:19:46 ID:2MpZFETM0
>>452
そもそも比較がおかしい
まさに数値によるペテンそのものだなこれ
それともこの医者、果物は純粋に果糖だけで出来てるとでも思ってるんだろうか
461病弱名無しさん:2009/10/14(水) 14:22:51 ID:tNHCAHXv0
>>455
欧米人患者はローカーボ食中心で、日本人は70%近いハイカーボ食指導されてるわけだから
両者の合併症発症率を比べればすぐわかるんじゃないの。真相が
462病弱名無しさん:2009/10/14(水) 14:27:43 ID:mMglAtmD0
江部さんも、漢方とかアトピーとかで本書いて患者集めてた人だからなぁ
比較的商売っ気なしでフェアに書いてあるのはコレかな

http://www6.plala.or.jp/yamaski/manual/diabetes.htm
http://www6.plala.or.jp/yamaski/manual/genesis.htm
463病弱名無しさん:2009/10/14(水) 14:27:46 ID:2MpZFETM0
>>459
全くだな、ことに生活強度
現代人の生活強度で6割も炭水化物を取る必要性は全く無いし、むしろとりすぎ
そういうことだからメタボも増えるし糖尿も増える

そろそろ「主食は炭水化物」と言う主食信仰から
日本人は脱洗脳される時期に来てると思うけどね
炭水化物などおまけで十分、メインは良性の蛋白や脂質やビタミンであるって言うように
464病弱名無しさん:2009/10/14(水) 14:32:41 ID:7mFg/V0u0
http://plaza.rakuten.co.jp/healthycyuunen/diary/200909200002/
為谷:幕内さんは糖尿病の患者さんにはどんな食事指導をなさるんですか?
幕内:50歳男性会社員の場合ですが、医療機関の食事療法で失敗した方です。
    この方はご本人も家族も非常に積極的なので、まず調味料類をすべて自然食品店で
    購入するように指導しました。
    味噌、醤油、酢などは無添加できちんと発酵したもの。
    砂糖、塩などは黒砂糖、粗塩など未精製のものにする。
    病院の指導を受けて以来、カロリー計算しながらパンに牛乳、
    サラダ、目玉焼きというのが朝食だったそうです。
    そこで、主食は玄米(雑穀入り)にし、味噌汁、漬け物、野菜一品程度にする。
    食後、玄米胚芽を大さじで3杯、お茶を飲みながら食べることを勧めました。
    なおカロリー計算はしないように言いました。

為谷:カロリー計算しながら食事を作るとなると大変ですものね?
    では昼食は?
幕内:玄米ご飯のおにぎりにする。副食は多くならないように、できるだけ漬け物程度にする。
    昼食でご飯を多く食べるようになったので、間食はほとんど欲しくなくなったそうです。

為谷:会社員ですと、つきあいで外食しなければならないこともありますね?
幕内:そういうときは、日本そば屋でざるそば、かけそば、とろろそばなどを選ぶように指導しました。

為谷:では夕食は?
幕内:主食は玄米雑穀、味噌汁、漬け物、副食は季節の野菜、
    豆類、魚介類にします。揚げ物、肉類はなるべく少なくするように指導しました。
    食後、玄米胚芽を大さじ3杯食べるのは朝と同じです。

為谷:で、糖尿病はどうなりましたか?
幕内:三ヶ月後には血糖値は全く正常になりました。
    さらに奥さんや娘さんは便秘がちだったのがほとんどなくなった、と喜んでいました。 
465病弱名無しさん:2009/10/14(水) 14:34:15 ID:2MpZFETM0
>>462
で?
このなんら信憑性の無い思い込みだけの駄文をどうしろと?
まさかこんなものデータとか言わないよな?

最低限杉本クラスの検証実験データを
きちんとそろえてから出直しておいでw
466病弱名無しさん:2009/10/14(水) 14:46:31 ID:2MpZFETM0
>>464
まんま健康食品療法の悪徳宣伝と手口が一緒だな
「Aさんはこれで○○を直しました!」っていうやり方w
これを信じてまねして最終的には合併症街道一直線か、くわばらくわばら

ちなみに俺は江部も釜池も信用して無いけどwな
ケトンが出る事のエビデンスは無い!とか言い張ってるが
長期的にはどうか?なんて全く証明も出来てないのにねえ

杉本のようにちゃんとした臨床の内科医でありかつ長期実績あるADAの方法論に準拠し
さらに検証実験データを多数収集した上で、その裏付けをもって
論理展開するなら傾注にも値するが、それ以外をうっかり信じる気になんか到底なれないな
467病弱名無しさん:2009/10/14(水) 14:48:44 ID:mMglAtmD0
素人向けのを探してあげたんだけど…
杉本さんって熊谷にいた人だったら知ってるが、酒飲み
468病弱名無しさん:2009/10/14(水) 14:57:19 ID:2MpZFETM0
>>487
http://blog.livedoor.jp/my_voyage/archives/51330240.html
その酒飲みはこんなこと始めてますけどね
酒が糖尿に悪いっって言う「思い込み」を打破するつもりなんじゃないかな

酒飲みだから、なんだからとバイアスをかける時点で駄目
必要なことは正しく実験され検証されたデータ
それ無しのもの見せられても、そうですかとしか言えんよ

http://blog.livedoor.jp/my_voyage/archives/51333732.html
と言うかこの検証データ面白いな、いろんな意味で
469病弱名無しさん:2009/10/14(水) 15:10:32 ID:xmkySsKK0
つーか、いつまでもくだらねえこと言い争ってんじゃねえよ
本気で血糖値下げたかったら何がどうなろうが糖質摂らなきゃいいし
死ぬほどケトン出したくないヤツは糖質バンバン摂って失明してればいいじゃん
なんでイチイチ言い争うのか?
おまえらそんなだから血糖値高いんだろ
糖質よりもアドレナリン出さないように気をつけなよ
470病弱名無しさん:2009/10/14(水) 15:13:55 ID:mMglAtmD0
検証データって… それ?? じゃないよね…
テレビの健康番組でも10例くらいデータ集めるものだが…
どうぶつ奇想天外かぁ?

Web見るシロウト向けでしょ
471病弱名無しさん:2009/10/14(水) 15:26:39 ID:2MpZFETM0
>>470
「糖尿病でも美味しく食べる」あたり読んでから出直せ
「大規模検証」って言葉知ってる?
杉本はこういうデータを何十と収集して本にしてるわけだが

酒のデータだって今モニター募集開始したところだろ
一定数の、モニターでこれから長期データ収集って話だ
トマトのは「こういう実験を患者さんが行いました、こうなるようです」と言う話で、別もんだろ?

えらそうに書いてるけどそういうことすら理解できないのか
一昨日おいで、ド素人w
472病弱名無しさん:2009/10/14(水) 15:32:25 ID:QUnzrXdW0
糖尿病の玄人にはなりたくないな・・・
あっ ごめん。どうぞ続けてw
473病弱名無しさん:2009/10/14(水) 15:33:28 ID:2MpZFETM0
>>469
いやすまんすまん、えらそうなこといってるから
さぞかし理論的裏づけを持った人間かなと思って付き合ったんだが
どうやら単なるしったかのド素人だったようなんで、もうやめるわw

ちなみに俺はぜんぜんアドレナリン上がってないから
むしろ反応に笑いッぱなしで、血糖には良いかもw
474病弱名無しさん:2009/10/14(水) 15:38:06 ID:mMglAtmD0
精神科の投薬受けてる?
475病弱名無しさん:2009/10/14(水) 15:38:16 ID:2MpZFETM0
>>472
少なくともこのスレできちんといろんな情報収集して
判断して実践してるやつは「糖尿の玄人」だと思うぞ?
それもせずに医者をはじめ「誰か」の言うこと鵜呑みにすると、結局リスク食らうのは自分だしなあ

と言うかたまに本当に知識のある玄人筋の人が光臨するんだけどねここも
ああいう人見ると本当にぜんぜん勉強できてないなあ俺、って思うわ……
476病弱名無しさん:2009/10/14(水) 15:40:30 ID:2MpZFETM0
どうやら>>474が敗北宣言したみたいなので
完 全 終 了 
とさせていただきますw
477病弱名無しさん:2009/10/14(水) 15:44:33 ID:mMglAtmD0
やはり宗教だな
478病弱名無しさん:2009/10/14(水) 15:46:18 ID:DtPMYVBF0
>杉本はこういうデータを何十と収集して本にしてるわけだが

いくらデータ積み上げたって「あの医者はトンデモ」の一言でチョン、
だろ?これまでのいきさつからいけば。
非糖尿人・大御所連はハナから真面目に取り上げる気なんてない。

無駄無駄。
479病弱名無しさん:2009/10/14(水) 15:51:47 ID:2MpZFETM0
>>478
それは思うわ

しかしまあ、こういう言い方しては悪いが
門外漢でなく、こうやって糖尿の臨床医療に長年かかわってきた人間が
正しく情報を発信しだしただけでも改善だとは思うけどね

願わくば大御所言いなりでなく、こうやって見識を持った臨床医が
もっと増えていってくれる事なんだけど
しかしそうやって全体が変化するのに何十年かかることかねえ……
480病弱名無しさん:2009/10/14(水) 16:00:02 ID:S15K1mayP
以前は、寝酒は350缶一本で済んでたのに、最近500に増えちまった・・・。
それも肉・魚系のツマミを摂りながら・・・。
炭水化物を摂らないせいかそれでも太らないんだけど、とにかく酒量が
これ以上増えるのはヤバイな。まあ、所詮自分基準だが。

ここのスレでも「酒はいいんだよ」って言ってる連中はどのくらい
飲んでるのかねえ。休肝日は作らないと、健康な人より臓器が弱って
るのは事実なんだからヤバイと思う。自戒自戒。
481病弱名無しさん:2009/10/14(水) 16:18:55 ID:B1wAEwVD0
つーかさ
糖尿病でご飯一杯食べたら、高血糖。一発で分る事だろ。
高血糖を防ぐにためにご飯減らす。
それができない奴が糖質制限を叩いてるだけの気がするね。
そーいう奴は勝手に合併症になってればいい。
482病弱名無しさん:2009/10/14(水) 16:23:20 ID:QUnzrXdW0
適度に運動しとかないと何やってようが合併症行きだよ。
483病弱名無しさん:2009/10/14(水) 16:26:15 ID:zElv/QVc0
Soyjyoはお菓子、糖質たくさん食わないと死ぬとか毎日おかしな事言ってるのは
両足切断してメクラになりかけの自棄おこした末期患者だよ。
相手にするな。
484病弱名無しさん:2009/10/14(水) 16:31:23 ID:jPoJGTyW0
>>483
なるほど〜
糖質制限をやれない病態の人が、妬みや道連れ目的で荒らしていたのかもね。
485病弱名無しさん:2009/10/14(水) 16:36:28 ID:wthsje+Y0
>>448>>464に書いてあることを見ると、玄米なんだよね
「ご飯」でひとくくりにしている人たちには白米も玄米も区別がつかないんだろう
486病弱名無しさん:2009/10/14(水) 16:48:59 ID:9DVPko2WO
ケトン出るとよくないの?臭くなる以外で
487病弱名無しさん:2009/10/14(水) 16:57:03 ID:Xo0VSX9hO
高ケトンは血が酸性になるから痛風や尿路結石や腎臓がやられるんじゃないの?
あと動脈硬化リスクが高まるんじゃなかったっけ?
488病弱名無しさん:2009/10/14(水) 17:12:08 ID:9DVPko2WO
えー!ヤバイじゃん!
489病弱名無しさん:2009/10/14(水) 17:12:33 ID:2MpZFETM0
>>485
>>468
どういいつくろっても炭水化物に違いは無い
玄米は白米より多少マシになる程度
食えば血糖値を思い切り上げる、のに変わりは無い
490病弱名無しさん:2009/10/14(水) 17:14:55 ID:2MpZFETM0
>>487
江部曰く「そのようなエビデンスは一切無い」だとよ
信じるか信じないかはその人の自由

俺はケトン出るほどのローカーボには懐疑的だけど
491病弱名無しさん:2009/10/14(水) 17:15:10 ID:tNHCAHXv0
玄米を特別視するとか笑わせてくれるわ〜
492病弱名無しさん:2009/10/14(水) 17:18:11 ID:foKyFa4x0
あ〜〜あ

また同じことの繰り返しですね。

このスレ 3スレあれば完了するね

1)糖質制限万歳
2)糖質制限  バカじゃないの
3)個人の好きにすればいい。

これだけだね   はい終了!
493病弱名無しさん:2009/10/14(水) 17:19:02 ID:wthsje+Y0
カーボカウンティング(笑)
494病弱名無しさん:2009/10/14(水) 17:24:03 ID:mMglAtmD0
2)糖質制限  バカじゃないの
495病弱名無しさん:2009/10/14(水) 17:24:21 ID:2MpZFETM0
>>491
まあ、どっちか食えというなら白米より玄米かな?ぐらいだよな
強いて食おうとは全く思わんが
と言うか玄米万能教みたいなのもあるよなあ、確実に

http://www.nstimes.info/10-2001/brown_rice.html
玄米推進派はこれも理解して言ってるんだよな?
「一口100回噛めばいい!」とか言うやつもいるけど、そこまでして食いたいか?
496病弱名無しさん:2009/10/14(水) 18:03:55 ID:gHAdGKpH0
アルコール中毒による性格変化−飲みすぎると、酒は人を赤ん坊にする
周囲のせいにしたりして攻撃的・他罰的・自己中心的な性格になる。
また、アルコールの入っていない状態であっても酔っているとき同じような言動をする「ドライドランク」と呼ばれる状態になることもしばしばある。

肝臓が健康なら中性脂肪を分解してくれる
酒のカロリーだ、いやつまみのカロリーだ云々ではなく肝臓がアルコール分解におわれて
脂肪を分解するという仕事ができなくなってしまうのが太る原因なんだな
肝臓がアルコールの代謝に時間をかけてる間は、脂肪等は代謝されない。
その間に、どんどん食べても代謝は後回しになって、次ぐ朝ごはんを食べると
前日の脂肪を代謝しきる前に、また脂肪が入ってくる。以後繰り返し。
太らないわけがない。と思う。

アルコールはビタミンを失うから筋肉が落ちて変な体型や姿勢になったり、分子が小さいため脳に移行しやすいから長期に渡って酒浸けの脳の人は性格的に特徴がある。
見たり話したりすれば分かる人には瞬時に「ああこの人は長いこと酒のんでいる人だな」と分かってしまうものだよ。
497病弱名無しさん:2009/10/14(水) 19:14:34 ID:B1wAEwVD0
つーか玄米100g食っても180は超えるだろ
なのに、まずい玄米食おうとは思わん
自分は糖質は血糖値に見合わせて食ってるから
カーボコントロールなのかな
498病弱名無しさん:2009/10/14(水) 19:26:24 ID:U1RI2XtD0
>>448
いやー興味深かった
面白い説だね
江部信者の俺には気が狂ってるとしか思えないけど、ここまで断言されると興味が出てくる
でもメシだメシ!人間はパンとメシで生きてきたと力説して最後に「私は玄米を食べている」にはフイタ
そこは気持ちよく白米って言ってくれよ
499病弱名無しさん:2009/10/14(水) 19:33:01 ID:Xo0VSX9hO
自分は炭水化物6割しかやったことないけど、糖質制限にも興味はある
唐揚げやトンカツなんてもうあきらめてたし、カロリーがこわくて食えん
本当に血糖値が上がらないのか興味ありありだけど、実践はこわいな
本当に唐揚げのほうが米より上がらないの?
500病弱名無しさん:2009/10/14(水) 19:36:42 ID:7mFg/V0u0
>>448と同じ方です。佐藤先生。

「乳がんと牛乳──がん細胞はなぜ消えたのか」 ジェイン・プラント[著]佐藤章夫[訳]
http://www.komichi.co.jp/bd/4-7705-0200-1.html

●乳がん発症 → 乳房切除 → 5年後に転移 → 2週間後に再々転移 → 放射線療法 → リンパ節に3度目の転移
→ 放射線による卵巣摘除 → リンパ節に再度、鶏卵半分ほどの大きさのがん発症
→ 牛乳・乳製品・乳牛肉の摂取をやめる → リンパ節のがんが小さくなり消滅 → 15年間一度も再発なし。
……以上が、42歳で乳がんになったプラント教授の乳がんの歩みである。たたいても、たたいても、
消えないがんにおびえながら、プラント教授は、自分がなぜ乳がんになったのかを調べ始める。

●プラント教授は、最初に乳がんになったあと、ブリストル・ダイエットという有名ながんの食事療法を取り入れた。
これは、油・動物性食品・塩分・カフェインなどをとらず、野菜や果物、ヨーグルトなどを多くとるという食事療法であった。
しかし再発! 余命は長くないと、医者からも告げられる。
……愕然とするプラント教授は、それでもあきらめなかった。学術論文を読みあさり、まさに命がけで研究を続ける。
そしてついに、プラント教授は乳がんの真犯人を探り当てた。
それから15年。プラント教授の乳がんは一度も再発していない。
501病弱名無しさん:2009/10/14(水) 19:47:23 ID:1oulBPX70
うわぁ、今日も信者が暴れてたのか。
ドジョウスレに行っても欲しい、まじに。
502病弱名無しさん:2009/10/14(水) 20:57:15 ID:X0HTmES90
>>499
ご飯茶碗一膳とケンタッキーフライドチキン三個で比較すると
確実にご飯>>>ケンタッキー
血糖値を上げるのは糖質であって、カロリーじゃない

カロリー制限が有効なのは、太ってる人間
標準体型まで痩せればインスリン抵抗性が改善され、血糖値が改善する(事が多い)
しかし標準体型まで痩せてしまえば、体重を維持できている限りカロリー制限は必要ない

興味があるなら
「カーボカウントな日々」「糖質制限」当たりのワードでいろいろググるといい
その上でどういう食事療法を取るかは自分自身の選択
503病弱名無しさん:2009/10/14(水) 20:59:20 ID:1eftXUyX0
インシュリン打てよ
504病弱名無しさん:2009/10/14(水) 21:07:16 ID:6avlbz2y0
糖質制限は栄養の吸収と血糖値の低下に相関関係があり
自律神経の元で膵臓自身が休んで良いことを理解できるけど
インシュリン打つと何の関係性もないので
ホメオタシスを忘れて高血糖になっても働かなくなる希ガス
505病弱名無しさん:2009/10/14(水) 21:09:02 ID:sZ683N7n0
メタボリックシンドロームを予防する食生活
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/lifestyle2/metabolic.html

>肉・脂肪の摂取量が多くなるとインスリンの効き目が悪くなって、
>身体がインスリンの分泌を増やせと要求します。
>このインスリン分泌の増加によって肥りはじめやがて糖尿病へ。

>糖質(炭水化物)の摂取量を多くすると、
>「高炭水化物食」→「インスリンの効き目がよくなる」→「少ないインスリンで心身が活動する」
>→「インスリンの分泌が少なくなる」→>「肥らない」
>というサイクルが回転してメタボリックシンドローム(内臓肥満症候群)を予防します。

>もちろん、糖尿病患者の食事は穀物中心の高炭水化物食にすべきです。

506病弱名無しさん:2009/10/14(水) 21:15:15 ID:Jvrv/r2/0
>>417
  ヘ⌒ヽフ
 ( ・ω・) d
 / ~つと)
ご本人も糖尿だったのか。。。


>>499
一人前で言うと、
から揚げ君の炭水化物は5g
とんかつさんは10g
ごはんちゃんは150gで55g

から揚げ&とんかつは、ころもに炭水化物が入ってるからね。
ちょっとは上がるよ。
507病弱名無しさん:2009/10/14(水) 21:22:41 ID:X0HTmES90
>>505とか見ると
炭水化物信仰こそ一番の宗教だとわかるな
新興宗教系と語調、論法が全く一緒
508病弱名無しさん:2009/10/14(水) 21:26:24 ID:rn23F9KXO
2型糖尿病境界線で薬無し生活改善中の者です
医者の勧めで24時間心電図&血圧を実施
通常安静時平均120/79ですが仮面高血圧なのがわかりました
昼間の活動中は血圧145/90ウォーキング中は上160まで高くなっていました
冬のウォーキングは気をつけないとと思いました
509病弱名無しさん:2009/10/14(水) 21:46:59 ID:Xo0VSX9hO
>>502
マジですか?
少し白米を減して、唐揚げをちょっと増やしてみます
510病弱名無しさん:2009/10/14(水) 21:50:13 ID:Xo0VSX9hO
>>506
具体的にありがとう
とりあえず大好物だったからあげクンが食べたい
511病弱名無しさん:2009/10/14(水) 21:52:52 ID:IEBYxJx60
今日の夕方、検診のため歯医者に行きました。
待合室で待っていると診察室からタービン音とバキュームの音が聞こえてきました。
すぐに呼ばれて中へ入っていくと、男子中学生がキュイーン治療を受けていました。
紺のショートパンツに長袖のジャージ姿、白のソックスを履いていました。
学校帰りでしょうか、通学かばんが横においてありました。
男子中学生でしたが、キュイーン治療で、それもかなり長くキュイーンをして
いたので、とても興奮してしまいました。
5分近くはキュイーンが続いていたと思います。
それから、うがいのため起き上がるユニット。治療も小休止。
再び倒されるユニット。あんなに削ったのにドクターはまたタービンのバーを変え
中学生の口の中へタービンとバキュームを入れていく。
再開されたキュイーン治療。でも おとなしく治療を受ける中学生。
その間、自分は定期検診 今のところ虫歯なし
検診のみですぐに終了。
中学生はキュイーンが続く。待合室に戻るとキュイーンが終わったようだ。
それからしばらくして中学生も出てきた。
かなり疲れた様子の中学生。「たくさん削られてかわいそうに」と思いながら
会計をすまし、帰宅した。
いつもは子供の治療風景が多いがたまには中学生の治療もいいもんだと思った。
治療レポート またお願いします。
512病弱名無しさん:2009/10/14(水) 21:54:14 ID:F3v+Z2Ty0
毎日30分程度のジョギングでもインスリン抵抗性は改善できますか?
513病弱名無しさん:2009/10/14(水) 22:07:49 ID:vLnJquEBO
散歩とか踏み台昇降がお勧めだよ。できるだけ食後に。
DMが高負荷で長時間の運動をやると時に命の危険があるから。
514病弱名無しさん:2009/10/14(水) 22:20:03 ID:gHAdGKpH0
もちろん食いすぎはだめだが、糖質半分以上の食事でも運動すれば何とかなる
アントニオ猪木のように年取って運動がきついなら
薬やインスリンをうつ、それ以前に糖質制限するのはあり

運動すれば血糖だけでなく中性脂肪も下がる
中性脂肪はべとべとのアブラを想像すればよく、糖尿は更にそれを砂糖で練ったもの
と思えばいい。さらにタバコのヤニで塗り固め・・そりゃ血管に詰まればいちころだ
515病弱名無しさん:2009/10/14(水) 23:19:05 ID:f6bLaeXY0
血糖値測るようになって、一番驚いたのが、牛乳が全く血糖値をあげないことだ。
人によるかもしれないけど。
516病弱名無しさん:2009/10/14(水) 23:30:30 ID:2IRAp4k10
>425 :名無しさん@HOME :2009/10/12(月) 05:15:29 0
>認知症で糖尿もちの母に食べ物を制限するのが大変だった。
>でもある時「こんなに大変なんだから。。。」と
>食べ物を制限せず好きなだけ食べさせた。でも体の状態は変わらず。
>なんだ、あんな苦労して制限しなくてもよかったんだ〜
>本人好きなだけ食べて満足して、早死にでもいいな〜と思っていたのに
>あてがはずれたというか、ほっとしたというか。
>とにかく穏やかになったから何事もやりやすくはなった

>428 :425 :2009/10/13(火) 01:50:43 0
>>>426
>詳しい数値は判らないけど、インシュリン注射はしなくていいと
>言われて薬を服用してます。
>先日も検査して薬で大丈夫と言われました
517病弱名無しさん:2009/10/14(水) 23:32:23 ID:TB11TjEG0
すいません。初めてで病院を探しているんですが、
やはりテンプレの糖尿病専門医を検索してそこから
選んだほうがよいのでしょうか。
それとも眼科も併設してる大学病院や大きな総合病院の
方がよいのでしょうか?
518病弱名無しさん:2009/10/14(水) 23:49:41 ID:C3BIZ2yIO
短パ〜ンマ〜ン
519病弱名無しさん:2009/10/14(水) 23:53:31 ID:1oulBPX70
何処でも良いから、まずは気軽に近所の町医者に掛かりな
診断一緒だから

その後はユックリ考えて、診断確定したら先は長い
520病弱名無しさん:2009/10/15(木) 00:03:57 ID:B1wAEwVD0
とんかつ1枚(100g)
は糖質17gとどっかでみた
ソースたっぷりつけたら、25gぐらいにはなるんじゃないかと思う
521病弱名無しさん:2009/10/15(木) 00:05:46 ID:lbM2fMBx0
蒸留酒を晩酌程度なら飲んでもOKって凄く嬉しいよね。
522病弱名無しさん:2009/10/15(木) 00:07:18 ID:xKX8Gym80
>>520
衣の厚さによって変わるからな
心配なら半分ははがして食うとか、たまにやる
もしくは塩だけちょっとつけてとんかつを食う、これでも結構いける

と言うか最近ソースどっぷりつけた味とか、くどくて食えなくなった
食事改善の成果か年取った影響か、体にはいい事だけどw
523病弱名無しさん:2009/10/15(木) 00:22:12 ID:0mMf8NiH0
>>517
糖尿は病院選びが難しいね。
相性が合う病院を探して、転々とする患者さんも少なからず居ると思います。

因みに自分は総合だけど、待ち時間が超長いのと、
待合室でマスクもせずに咳きをしてる人が必ず居るのと、
カロリー制限の教祖様で有る栄養士が、
標準体重を10キロも下回ってる私を目の前にしても尚も口煩いのと、
食堂がやたら不味いのと、糖尿病患者の親睦会がちょっと面倒臭いのと、
糖尿患者は内科以外の検診を系列の大学病院に回される事以外はマーマーかな。

>>520
あ〜そっか、確かに普通のお店のとんかつさんは、分厚いころもを着てますね。
自分は家で作って材料からカーボカウントしているので、気が付きませんでした。
ホロー有難うです。
524病弱名無しさん:2009/10/15(木) 00:33:47 ID:asv14rkGO
糖質制限を叩いてる人って、本当に糖尿病なのかな…
0か100かの極論で言い争う意味が解らない
病院からのカロリー制限を厳粛に守ってもなお改善されないヘモ値や、低血糖が起きれば急いでブドウ糖を摂る、または低血糖を起こさない為に糖質のモノを多めに食べるなどの矛盾
それぞれの人が色々な経験を経て糖質制限にたどり着いた訳ですよね
みんな江部医師を信じたのでは無くて、自分で食べて測定した数値を信じてるだけの話しかと
糖質制限を試してもないに否定するのはオカシクないですか?
525病弱名無しさん:2009/10/15(木) 00:47:50 ID:7AcAQNe40
毛細血管のために、みかんのスジを食べればいいのか
これ足の痺れに効くかも知れんな
αGヘスペリジン
http://shop.glico.co.jp/products/alphag.html

「ヘスペリジン(ビタミンP)は、この透過性が良くなりすぎるのを抑える働きがあります。
毛細血管の透過性が良くなりすぎる現象は、浮腫、出血および高血圧症などの症状で表れ、
糖尿病、痔症、慢性静脈不全症、壊血病、潰瘍などの疾病を引き起こすことがあります。
古くは1939年に報告された研究結果では、胸膜炎、結核、グレーブス病および脚気などの
種々の臨床症例において、ヘスペリジン30mgを毎日投与すると、血管透過性が低下すること
が報告されています。
つまり、ヘスペリジンは、いわば毛細血管のメンテナンス係ということができます。」
526病弱名無しさん:2009/10/15(木) 00:48:59 ID:nRg/bcz1O
>>524
糖質制限を否定しまくる奴も
そいつを言い負かさないと気がすまない奴もおかしい。
527病弱名無しさん:2009/10/15(木) 00:58:53 ID:F10ePpiw0
食事の総量、総カロリーに限度を切られているのだから、タンパク質やビタミン・ミネラルなど
摂らないわけにはいかない栄養素を割り振ると、必然的に糖質や脂質を削るしかなくなる。
糖尿をわずらって、食事療法のまね事でもするのならそれ以外の手はない。

「糖質制限」ばかりを言い立てる宗教君は、○○医師はぁどうこうでぇだの、糖質さえ抜けば
ビフテキもとんかつも何枚だって喰っちゃうぜぇ、糖質抜けば血糖値は上がりませんッだの
ハタからみれば狂っているとしかおもえないタワケを盲信し、なおかつその駄法螺を宣伝
までしようとするからバカにされるのさね。
エベもアッペも知らんし知りたくもない、そら肉だけ喰うならその場その一時だけは血糖値も
上がらんだろうが、長期的には元の木阿弥、糖尿との闘いは短期決戦ではない。
528病弱名無しさん:2009/10/15(木) 01:04:53 ID:jmwBSGnv0
>>519
ありがとうございます。数日後、病院にいってみます。

>>523
確かに総合病院は半日は掛かりますよね。
とても参考になりました。ありがとうございます。
529病弱名無しさん:2009/10/15(木) 01:16:26 ID:xKX8Gym80
>>524
>>526見ればわかる、大体こういうキチガイだから言っても無駄
もう前提からして大間違いなのになんら気がついてない

完全に無視して普通に話してればOK
530病弱名無しさん:2009/10/15(木) 01:17:43 ID:xKX8Gym80
>>526失礼
>>527に変更

>>527の言うとおり、言い負かす必要は無い
キチガイは誰が見てもキチガイだとわかる
触らないのが一番
531病弱名無しさん:2009/10/15(木) 01:32:42 ID:n+1GgC120
語尾に草生やして、杉本杉本連呼しながら毎日喧嘩売って回るへんな奴が住み着いてるんだよな。
あいつがいなくなればこのスレ静かになるのに
532病弱名無しさん:2009/10/15(木) 03:10:46 ID:x+O2i3Oy0
現在A1C 9.8  インスリン投与目前・・・・

糖尿病の治療薬は何十年後に出るんだろう・・・・

533病弱名無しさん:2009/10/15(木) 03:20:22 ID:7AcAQNe40
アルドース還元酵素阻害薬は失敗ばっかだな
534病弱名無しさん:2009/10/15(木) 04:00:14 ID:8OetF+un0
ここ数週間毎日ミルキー1袋食べてるんだけど、このままじゃ糖尿病まっしぐらだよね?
酒はあんまり飲まないんだけど、極度の甘党で困ってる
もう糖尿なのかなぁ……
535病弱名無しさん:2009/10/15(木) 06:54:27 ID:7AcAQNe40
高血糖により合併症が起こる原因として考えられているのが
「タンパク質の糖化」と「ソルビトールの蓄積」の 2つです。

アルドース還元酵素は、体内に存在している酵素で、普段はあまり働かない酵素なのですが、
血糖値が高くなると突然働き出し、体内にある余分なブドウ糖に作用してソルビトールを作り出します。

ブドウ糖→(アルドース還元酵素)→ソルビトール→(ソルビトール脱水素酵素)→果糖

フルクトースとガラクトースは、グルコースに比べて約10倍も糖化反応に使われやすい

今日の結論は、「糖質は毒」
536病弱名無しさん:2009/10/15(木) 07:36:16 ID:uheSiFhXO
>>535
ケーキや和菓子、米やパン、パスタ、食べた時は歩いて血糖コントロールしても駄目かい?
537病弱名無しさん:2009/10/15(木) 08:02:48 ID:LVCSS0u1O
>>536
食べた後、歩いて血糖測定したら〜
どんだけ下がるか、自分の体を知るのも必要かと思うが?
538病弱名無しさん:2009/10/15(木) 08:03:40 ID:8gphJeG90
発症して12年たってる自分の例でいくと標準体重までは糖質制限を行った。
三ヶ月程度で標準体重になった後は炭水化物6割の普通の糖尿食。
毎月1回の検診、毎日30分のウォーキング。
今のところ合併症状は何もない。
全部、市の病院の指導で、これが普通らしい。
最初は糖質制限、標準まできたら糖尿食で今のところは問題ないよ。
539病弱名無しさん:2009/10/15(木) 08:05:03 ID:7AcAQNe40
>>536
ケトン体は神。ケトン体を出すために糖質は抜いたほうがいいよ

「神経結紮による疼痛時に本酵素を介したケトン体利用系路が活性化するこ
とは、ケトン体による神経保護が実際の生体で起きていることを強く示唆す
るものである。また、本酵素はケトン体を脂質合成経路へと向かわせる酵素
であることから、ケトン体は神経細胞において単なるエネルギー源ではなく
生理活性物質の基質として利用されていると考えられる。我々が得たこれら
の知見は、アシドーシスの原因物質としてだけで捉えられていたケトン体が、
病態時に神経保護の役割を持っている重要な物質であることの新たなエビ
デンスである。」
540病弱名無しさん:2009/10/15(木) 08:14:30 ID:7AcAQNe40
断食で病気が治ったとかって、ケトン体が治してたのかも知れんな

神経因性疼痛時の神経細胞系におけるケトン体利用酵素、
acetoacetyl-CoAsynthetase の生理的意義
http://polaris.hoshi.ac.jp/frontier/frontier_No2/h19/eiseikagaku.pdf

ケトン体利用酵素であるアセトアセチルCoA 合成酵素
(Acetoacetyl-CoA synthetase:以下AACS)は、これまで唯一のケトン体利用酵素と
して知られていたSCOT とは異なり細胞質に存在する。

本研究により明らかとなったケトン体の神経系の下流組織における利用亢進は、
神経障害による慢性疼痛などの損傷部の特定と治療に繋がる知見であると考えられる。
また、本酵素は肥満・糖尿病時に、脳や末梢神経系だけでなく筋肉や肝臓、脂肪組織に
おいても顕著な発現変動を示していることから、
これらの生活習慣病全般にわたる治療マーカーとしての応用も期待できる
ことから、今後はそれら他の疾病状態におけるAACS の生理的意義の解明を目指していく。
541病弱名無しさん:2009/10/15(木) 08:20:50 ID:l/Skc6y3O
>>537
まだいるの?消えるといったなら消えれば?

今日のID:LVCSS0u1O

でたらめな情報を流したり騒いだりする悪質な自称 医療関係者ですので、相手にしないでください。こいつを擁護するとヨイショしてきますので要注意。
542病弱名無しさん:2009/10/15(木) 08:25:36 ID:ZwXf0kmw0
糖尿になってから、不思議なことにテレビのグルメ番組や大食い番組を録画までして
見るようになった。なんだろう?不思議だ。
ギャル曽根は凄いな。燃焼的によっぽど燃費が悪い体質なんだろうが、あの子の
血糖値の変化やA1cを見てみたい・・・・
543病弱名無しさん:2009/10/15(木) 08:37:20 ID:wF4/KfeL0
俺はそういう番組は見なくなったが、NHKの料理番組を見るようになった。
低カロリーや減塩料理するのに参考になるから。

ギャル曽根の体がどうなっているのか調べるのを前にテレビでやっていたが
食後も空腹時も変化無く、グラフが平坦になってて消化吸収がされていないか
インスリンが余程上手く働いているのか不明だが特殊な体質だと言われてた。
544病弱名無しさん:2009/10/15(木) 08:39:00 ID:ZwXf0kmw0
ギャル曽根、A1c30!とかだったりするのかな。
545病弱名無しさん:2009/10/15(木) 08:48:07 ID:0upN9KYO0

このスレ読んで江部さんって見てみたが、医者なのか?
なんかインチキ占い師みたいでワロタ
アトピーとか漢方とか糖尿とかのトンデモ本沢山作ってお客集めて商売熱心だねぇ。
最近は商売のターゲットを糖尿患者にしてる割には、宣伝本だけで論文一つも書いてない、ああああ。
京都医学界雑誌って査読なくて京都医師会会員が書けば誰でも載る会員誌学級新聞みたいなもの、なんだかなあ。
権威も何もない学級新聞に一つ投稿したそれもHPで宣伝に利用しちゃって。

真面目に信じてる人いるのか??
このスレには…、なんか気持ち悪い。
546病弱名無しさん:2009/10/15(木) 09:00:49 ID:BMcUyU0e0
信じてる人が居るから商売成り立ってる訳だが、
信者はドンドン脳が溶けて自動的に布教人にもなる超美味しい仕組み
ガッポ、ガッポ
547病弱名無しさん:2009/10/15(木) 09:04:30 ID:0upN9KYO0
本人は幸せ感じてるから良いが、不況は頂けないよな。
他にも信じちゃうバカが出てきたら大問題。
548病弱名無しさん:2009/10/15(木) 09:33:30 ID:r6/MAfUs0
こんにちは。
糖尿と診断されて半年がたとうとしています。
初診時は空腹時で血糖値が220くらいありました。
一ヶ月間のみのインシュリン注射、その後メデット錠剤を服用し、
HbA1cも11から5.0となり、体重も18キロ落ちました。

今月20日に彼女の誕生日がきます。
誕生日といえばケーキなんですが、自分も彼女のために予約をしました。
誕生会で自分がケーキ食べないって不自然すぎると思うのですが(ケーキも一人で食べるサイズではないし)
食べても大丈夫なのか心配です。
きっと大丈夫ではないんだろうけど、数ヶ月前にもらったインシュリンを今回だけ打つとかで
食後高血糖は回避できるでしょうか?
また何単位くらい打てばいいのか。
お詳しい方ぜひご教授ください。
ケーキは18cmのチョコレートのデコレーションケーキです
549病弱名無しさん:2009/10/15(木) 09:41:38 ID:itxZl1LEO
地味な料理番組は良いよね
あまり喋り慣れてない板さんが普段食べるおかずを
綺麗に美味しく作る方法を解説してくれるようなの
550病弱名無しさん:2009/10/15(木) 10:01:25 ID:K9ZFN/xM0
日本糖尿病学会の工作員が来たぞー!
551病弱名無しさん:2009/10/15(木) 10:10:19 ID:KWYpUrpqO
糖質制限が本当に最善の治療法なら日本全国で取り入れられるはず。
しかし現状はインスリン注射のためのカーボカウントはあるが、糖質制限は指導しない。
つまり、糖質制限は民間療法みたいなもので安全性とか疑わしい気がする。
552病弱名無しさん:2009/10/15(木) 10:38:36 ID:ZLB4mcw+O
>>551
バーカ!糖質制限は医療関係者が全く儲からないから勧めないだけだ。
血糖値上がらない食事制限されたら投薬の必要がなくなるんだ。
原状で病院にとって旨味のある『お客様』である無知な糖尿病患者に医療費使ってもらわなければ3割は病院倒産してしまうわ。
世の中の仕組みを知れ!アホ!
553病弱名無しさん:2009/10/15(木) 10:48:36 ID:kgymvkBD0
変な膜に血を通して電気代をかけるだけで患者一人当たり年間500万も儲かる人工透析を始め
すごい利権が山ほどあるから糖尿病患者には悪くなってもらわないと困る人って多いんでしょうなあ
554病弱名無しさん:2009/10/15(木) 10:49:42 ID:X8Qnjf1g0

眼底出血や網膜症になった人、予兆みたいな症状あった?

>>552
江部氏だけはボロ儲けな件
555病弱名無しさん:2009/10/15(木) 10:50:59 ID:+6a5nWVd0
過度の糖質制限は体にも精神的にもよくないし、
糖質以外はいくら食べても構わないってのはどうかと思うが…
軽度の糖尿患者には >538のやり方が正解じゃないの?

狂ったように糖質制限を叩いてる真性は
自分が合併症で糖質制限すら出来なくなったから
道連れにしようとしてるだけじゃないの?
それはそれで同情します。
556病弱名無しさん:2009/10/15(木) 10:52:44 ID:R7hfF1Xx0
>516
何歳か知らいけど老い先が短ければそれも有りかもね
人工透析、足切断で長生きした日には悲惨だろうが
557病弱名無しさん:2009/10/15(木) 11:03:42 ID:QKKMn8Hm0
女性のばあい、男に比べて空腹を我慢する耐性のようなものが、かなり弱いのだと
どこかで読んだ。出産にそなえる生存本能のようなもので致し方ないらしい。

あれダメ、これもダメ、で減食を強いられている女らが、カーボさえ摂らなければぁ
焼き肉もアーモンドも食い放題ですよぉと耳元でささやかれるとつい安易な方向に
流れていくのだろう。
558病弱名無しさん:2009/10/15(木) 11:16:37 ID:KWYpUrpqO
糖質制限者は腎臓の精密検査してるんだろうか?
24時間蓄尿するような検査でも正常なら糖質制限は神の領域の治療法だけど。
559病弱名無しさん:2009/10/15(木) 11:23:53 ID:TqO7Htau0
もともと食欲旺盛な2型患者が、薄味の1500キロカロリーで我慢して人生生きるのは
糖質制限よりよほど不可能であることはすでに判明している。
糖尿専門医はもう早々に諦めて太った患者にはヤセ薬だしてるぐらい。
そういう人たちが一番ひどいかたちで合併症に苦しんでるわけだ。
560病弱名無しさん:2009/10/15(木) 11:46:49 ID:uEYVUNwB0
アンチの人達ってうちの嫁みたい
発覚時よくも知らずに当然カロリー制限を考えてレシピ本色々買ってきて嫁と相談した、食事
内容1週間も作り続けれなかった・・・
ネットで色々調べた、糖質制限、地中海風、カーボカウントを知った、カーボカウント以外は
本屋にあったので買い漁った、食いしんぼうの俺としては地中海風>カーボカウント>糖質
制限を希望したが、地中海風見たいな手の込んだ料理は無理!カーボカウントは本の取寄
せが面倒ですぐに始められない、糖質制限が嫁の手が係らず気軽に始めれそうと言う事で
取りあえず糖質制限を始めた。
体重が見る見る落ちて血糖値も下がりだし、嫁も晩御飯は俺の真似をしだしたが間食が多い
のでただの偏食で体重は落ちなかった・・・
その頃に嫁親が俺の痩せかたに疑問を持ち病気の心配をしだしたので、糖尿になり食事だ
けでがんばってると伝えた、その時解ったのだが嫁親家系ほぼ糖尿嫁親も40過ぎで発祥以
後投薬のみと言う事が解った、カロリー気にはしてるが特に制限してるでもなしただ薬を飲む
だけ・・・
やせたら治るけどやせれないから治らない、治らなくても薬代なんてたいした事は無いと言う
風に医者から言われてるらしくそれを嫁に言いつづける
それでも俺自身は効果出てるし検査異常無しを2年キープしてからゆるくしてくつもりで居る
嫁は偏食してるだけなので体重は減らないし嫁親に入れ知恵されてるので俺が変な宗教に
入ったように感じてるみたいだ・・・
毎日キャベツを切るだけでも苦痛らしく、カロリー制限食もバランス関係なしで少食にすれば
良いと教えられたようで、そちらの方が楽だし薬も安いからそうしてくれと言う・・・
そんな事して俺に死ね!と言うのか?
本当にそれで良くなるのならなぜ嫁親は20年以上も薬のみ続けてるの?
それでも理解できないなら1年間だけ我慢してくれ、数値保ってその間に大きい生命保険入
ってお前と、子供の保証が出来るようにしてからお前の言う様にする!
一時は理解してくれてただけに残念だ・・・

ここに沸いてるアンチって食事制限された旦那の食事を軽く考えてる主婦が多いんじゃない
の?
どの食事制限にも正しいやり方が有るし意味もあるし間違えたり度が過ぎると悪化するよ・・・

561病弱名無しさん:2009/10/15(木) 11:50:56 ID:0upN9KYO0
>>560
> 俺が変な宗教に入ったように感じてるみたいだ・・・

そう感じてないのは当人だけでしょ
562病弱名無しさん:2009/10/15(木) 11:58:47 ID:RqChhHZB0
確かに糖質制限になるとおかずいっぱい作らないといけないし
材料費も馬鹿にはできもんだよな
ごはんが食べれるなら、2つぐらいおかずがあれば十分だけど
糖質制限だと3.4個はおかずないと満足できない
作る方としたら大変だよな
自分が糖尿だと自分のためにと思って頑張ろうと思えるけど
糖尿が分らない嫁に糖質制限を解いても、理解はなかなか難しいと思う
まず医者の方が正しいと思うだろうしねー
難しい問題だね>560
563病弱名無しさん:2009/10/15(木) 12:01:42 ID:QKKMn8Hm0
>>562
>糖質制限だと3.4個はおかずないと満足できない

満足するまで食べようとすることが、さいしょから認識不足だとおもうよ・・・・
564病弱名無しさん:2009/10/15(木) 12:10:57 ID:uEYVUNwB0
>>562
うちのおかずは1品です!どちらも糖尿家系だから子供の事を考えてバランスとって!って言って子供だけは冷凍食品でもいいので付け合せを付けて貰ってる・・・
俺はおかずは嫁と一緒にして豆腐とキャベツの千切りを主食と思うようにしてる、どうしても足りない時はピーナッツ買いに行くかひも状の寒天をワカメスープに入れて飲んでる
565病弱名無しさん:2009/10/15(木) 12:15:12 ID:nRg/bcz1O
まあ、糖質制限の「旨味」だけ盲信する奴はどのみちヤバイだろ。
糖質ないからって肉を連日食いまくり、野菜は「糖質あるから」とか言って食わない
糖質食わないから運動しなくてもいいと勝手に決めるとか。
日頃から糖質量と血糖値を自分で把握しつつ、毎日運動して
ドカ食いしないで外食もメニュー選ぶ時に気を付けて
運動出来ない時は糖質をいつもより控えるのが最強な気がする。
何より無理がない。焼き肉食いたい日もあるし、どうしてもウォーキングしたくない時もあるさ。
566病弱名無しさん:2009/10/15(木) 12:35:26 ID:uEYVUNwB0
>>565
俺が一番に考えてる事はいかに無理しないで続けれるかどうか、続けれなければどんな食
事制限も意味は無い、かと言って焼肉喰いたい時も有るし、付き合いですし屋に行かなけれ
ばいけない時もある、そんな時に知識として糖質の有無と自分なりの血糖が上がりにくいメ
ニューや食べ合わせを知っておく方が得と思う
ただ、カロリー制限は少食ダイエットとは違うし、糖質制限は肉食や偏食ダイエットでは無い
と言う事は知っておいて欲しい、発覚当時ここのアンチの人達のスレみて糖質制限は商業主
義の間違った民間療法と俺も思ってしまったし・・・
567病弱名無しさん:2009/10/15(木) 12:43:19 ID:Pe2DjHPr0
結論がでませんね

1)カロリー 派
2)糖質制限 派
3)中庸 派

はて?
568病弱名無しさん:2009/10/15(木) 13:17:53 ID:o/QUzrZJ0
>>565
>糖質ないからって肉を連日食いまくり、野菜は「糖質あるから」とか言って食わない
>糖質食わないから運動しなくてもいいと勝手に決めるとか。

そういう決めつけが既に宗教。
569病弱名無しさん:2009/10/15(木) 13:19:18 ID:+6a5nWVd0
>>567
合併症出てなければあなたの1、2つ上のレスや>538が結論でしょ。
なぜ無理矢理分断しようとするの?
570病弱名無しさん:2009/10/15(木) 13:27:45 ID:0upN9KYO0
>>538 は普通のアトキンスダイエット
571病弱名無しさん:2009/10/15(木) 13:28:42 ID:fz0ADDE90
B)炭水化物をめぐる問題

1970年代から炭水化物をめぐる議論は続いていましたが、
1994年アメリカ糖尿病学会が従来のエネルギー制限一辺倒の方針から
「炭水化物カウント法」へ方向転換したことで大きな転機を迎えました。
この年から、米国では糖尿病患者に対する標準的な指導法が「炭水化物カウント法」となりました。
ショ糖がこれと同量の炭水化物を含むデンプンよりも血糖値を上昇させないことも明らかとなりました。

これによって低炭水化物ダイエット(Low carb diet)が流行しました。
一般的に炭水化物(carb)の総エネルギー量に対する比率から40〜50%を
Low carb、>60%をHigh carb、< 40%をVery Low carbと呼んでいますが、
少なくともVery Low carb dietの有効性に関する質の高い研究は存在しません。
極端な低炭水化物、高タンパク質食の危険性を懸念する声も多く聞かれます

これがまともなカーボコントロールの考え
野菜食わなくて良いとか、肉だけ食えば良いとか言うのは宗教
高糖質推奨!でもカロリー抑えなきゃ駄目だ!脂駄目肉駄目!これも宗教

宗教には惑わされないようにしましょう
572病弱名無しさん:2009/10/15(木) 13:35:37 ID:0upN9KYO0
まあ、炭水化物取り過ぎは血糖上がるから、
糖尿病の人は炭水化物を、アメリカ人は総カロリーの半分、日本人は60%くらいに抑えましょう
573病弱名無しさん:2009/10/15(木) 13:41:45 ID:fz0ADDE90
>>572
宗教家はお帰りください

日本人だからアメリカ人だからというのは無関係
カーボは総じて総エネルギーの50%〜40%に抑えること、これが肝要
574病弱名無しさん:2009/10/15(木) 13:46:33 ID:0upN9KYO0
www
575病弱名無しさん:2009/10/15(木) 13:52:11 ID:0upN9KYO0
nutrition程人種差があるものはないんだが、日本人がアメリカ人と同じ物食ってたら、そりゃぁ、あんた、健康人も病気になるがな
576病弱名無しさん:2009/10/15(木) 14:24:20 ID:gv1hU7sJ0
>>567
4)に18時間断食療法も入れてくれ

「朝食を抜くと病気は治る」
朝食抜きで病気の9割が改善する
甲田光雄

俺が人柱になる

577病弱名無しさん:2009/10/15(木) 14:35:48 ID:fz0ADDE90
>>575
×同じもの
○同じエネルギー量
エネルギーの総和のうちカーボを半分程度にしましょうってのは、日米関係無いはずですが?
日本人が60%のハイカーボでいい理由をお聞かせ願えますかね?

http://blog.livedoor.jp/silflay/archives/51038275.html
おまけ、2003年度と1980年度の日本とアメリカの一日のエネルギー摂取割合
2003年度で比較すれば植物性由来のエネルギーの割合は、日米でほぼ変わらないことがわかる
578病弱名無しさん:2009/10/15(木) 14:36:25 ID:KWYpUrpqO
糖質制限して肉や脂質とりまくったら糖尿病以外の病気になるだろ。
バランスよく何でも食べて、運動して、投薬で補助しながら生きるのがいい。
579病弱名無しさん:2009/10/15(木) 14:36:56 ID:nzXHgxmo0
>>576
単に朝食食べるのがめんどくさいだけだろ・・・
580病弱名無しさん:2009/10/15(木) 14:43:25 ID:LVCSS0u1O
581病弱名無しさん:2009/10/15(木) 14:44:44 ID:LVCSS0u1O
>>578
同感
582病弱名無しさん:2009/10/15(木) 14:51:03 ID:fz0ADDE90
>>578
ほぼ同感、俺はなるべく薬に頼りたくないから、カーボには気を払うけど
江部教信者はそれすら否定するんだよね
583病弱名無しさん:2009/10/15(木) 15:05:58 ID:RqChhHZB0
>>578
糖質の量にもよるよな
薬で補助するにも限度がいるし
だからカーボコントロールが一番だと思う
とにかく1時間180以内、2時間140以内になるような
独自に合った食事方法にすればいいんだ
584病弱名無しさん:2009/10/15(木) 15:06:27 ID:TqO7Htau0
>糖質制限者は腎臓の精密検査してるんだろうか?
>24時間蓄尿するような検査でも正常なら糖質制限は神の領域の治療法だけど。

まだこんなこと書いてるアホがいんのかよ
糖質制限で腎臓悪くするデータあったら教えてくれない?
585病弱名無しさん:2009/10/15(木) 15:07:52 ID:K9ZFN/xM0
急に糖尿病学会工作員が増えたな。
ほんとわかりやすいなw
586病弱名無しさん:2009/10/15(木) 15:11:00 ID:KqYZ73Su0
しかし、糖質制限は身体に良くないって意見が多いけど、実害は報告されてるの?
脳の栄養が足りなくてアホになったwとか言う、煽りというか、ふざけた書き込みはなしとして、
実際に腎臓に多大な影響が出たとか、高脂血症になったとか、脂肪肝になったetc。

かまいけ式や江部ブログを見ても、メタボ改善!血液検査結果のあらゆる数値の改善等、
悪い報告は一切ないんだけどなぁ。
587病弱名無しさん:2009/10/15(木) 15:12:36 ID:RqChhHZB0
>糖質制限で腎臓悪くするデータ

江部が糖質制限を病院でやりだして、10年ぐらい?
もしそれで急速に腎臓悪くなってる例が多かったら
とっくにやめてるだろうしね
まあ、正当性を示すデーター出すとなると
後10.20年必要だろうけど
588病弱名無しさん:2009/10/15(木) 15:13:25 ID:TqO7Htau0
>>583
糖質制限を高タンパク高脂肪食だと思いこんで極論ばっかぶつけるやつがいるから困ったもんだ。
実際にはそんないないと思うぜ。ご飯を全く食わないやつは。大部分はご飯半分から三分の一にしてるってとこだろ
もう糖質制限などという誤解されやすい言い方はやめて「ローカーボ食」にしたほうがいいな
589病弱名無しさん:2009/10/15(木) 15:36:14 ID:fz0ADDE90
>>588
ご飯食わないたちだが全面賛成(ご飯の分のカーボは食後のスイーツに全力投球)
前にそういう提言したんだけど「同じ事だから糖質制限で良い」とか言われたんだよ
おかげで一緒くたにオカルト扱いして目の敵にするヤツまで出るし……
590病弱名無しさん:2009/10/15(木) 15:48:42 ID:uheSiFhXO
>>559
あんたの言ってる事ってエビデンスあるのか?

1500キロカロリーと何故決め付けんだ、1500キロカロリーでなくてもダイエット出来るだろ?

1番酷い合併症に陥ってるってエビデンス欲しい


591病弱名無しさん:2009/10/15(木) 15:59:12 ID:0upN9KYO0
オカルトは約2名だけろ
592病弱名無しさん:2009/10/15(木) 16:03:28 ID:l/Skc6y3O
>>580-581
同感とかいらないので消えてくれませんか?
前々スレで荒らし回ってたくせに白々しいですよ。→LVCSS0u1O
593病弱名無しさん:2009/10/15(木) 16:22:31 ID:fz0ADDE90
>>590
http://www.gik.gr.jp/~skj/diabetes/dmdiet.php3#cal
>平均的に女性で1400Kcal、男性で1600Kcal前後
これが日本の栄養士の「正しい糖尿病食」のカロリーなんだとさ
594病弱名無しさん:2009/10/15(木) 16:32:40 ID:x9uE9DSe0
1日に摂取するカロリー
仮に2000kcalだとする。

糖質20g前後=100kcal未満

たんぱく質60〜100g=240〜400kcal

脂質170g〜=1500kcal以上



脂質摂りすぎワロタwwwww
595病弱名無しさん:2009/10/15(木) 16:34:24 ID:6LLZ0T0P0

江部康二(京都高尾病院理事長) 京都大学医学部卒
http://koujiebe.blog95.fc2.com/
釜池豊秋(アクアクリニック理事長) 京都大学医学部卒
http://www.kamaike.com/
荒木裕(崇高クリニック院長) 京都大学医学部卒
http://www.suko-clinic.jp/
高野邦子(内科医)
http://sjtrecipe.blog101.fc2.com/
596病弱名無しさん:2009/10/15(木) 16:35:25 ID:8gphJeG90
糖尿歴そんなに長くもないけど俺の今まで見てきた範囲で言うと
入院したり、糖尿仲間(いやな仲間だけど)でヤバいことになるのは
たいがい隠し食いと大喫煙と大飲酒やってる人。
当然そういう感じなので運動もやめちゃう。で、合併
597病弱名無しさん:2009/10/15(木) 16:45:54 ID:MyfVSU7a0
>>595
お前が学歴コンプレックスなのはよーーーくわかった。
598病弱名無しさん:2009/10/15(木) 16:54:47 ID:g9FXpH1q0
>>571
>宗教には惑わされないようにしましょう

って、あんた歎異抄や般若心経に何が書いてあるか知らないだろう。
コレだから日本人は世界で馬鹿にされるんだよ。
599病弱名無しさん:2009/10/15(木) 17:04:06 ID:fz0ADDE90
>>598
せめて正法眼蔵や維摩経あたりにしてくれないか?例を出すなら
そもそも般若心教の空思想は中期仏教の一派思想で日本のものじゃないぞ?
とスレ違い
600病弱名無しさん:2009/10/15(木) 17:38:15 ID:gv1hU7sJ0
いや、だからみんなで断食しようよ

>>579 通勤中の朝食こそ至極の時間
601病弱名無しさん:2009/10/15(木) 18:23:13 ID:Ys0zm4Ti0
糖尿専門ではありませんが首都圏大学勤務医です
糖質を抑えることで血糖値が低値安定するのは現場の常識で
それを認めようとしない学会権威がいるのも事実

過去に欧米がカーボカウンティングへ移行した際
日本の糖尿治療法が優れているという結果を出したい
という学会のエゴから欧米には追従せず
近年日本で糖質制限を推奨する専門外医師らの見解を
今更認めることはメンツが許さない

高血糖を起こすと自分の体で知り主食を残す入院患者が相当数あり
食後血糖値のコントロールは概ね良好だが
糖尿病歴が長いほど腎症の進行を早める例が多い
ステージ、血圧、蓄尿から蛋白質よりもナトリウム過多が
腎機能低下の原因ではないかと考えられます
塩分、糖質を抑えるだけでどれだけの患者の投薬開始を
遅らせることができるのか
権威の論文よりネット上の民間療法のほうが効果的なのか
改革を妨げる大将に対し非力な歩兵は愚痴るしかない情けなさ
602病弱名無しさん:2009/10/15(木) 18:27:36 ID:0upN9KYO0
>>601
意味解らんから、推敲してから書いて
603病弱名無しさん:2009/10/15(木) 18:37:04 ID:M6yWXlqV0
空腹に耐えつつ寝ていると膝下がしびれたような感じになり
寒いときにストーブにあたっている風なちょっと気持ちいいような感じになるんですが
これは血管が治ってるんでしょうか、それともただの低血糖?
604病弱名無しさん:2009/10/15(木) 18:40:21 ID:ZQ2H4VlFO
>>602読解力無さ過ぎ!
605病弱名無しさん:2009/10/15(木) 18:42:31 ID:RqChhHZB0
>>601
ほう・・・たんぱく質より塩分か・・・気を付けよう
大学病院とかで勤めてたら、そりゃ糖質制限を唱えるのはタブーなのはわかるけど
個人病院で勝手にしたらいいんじゃないと思うんだけど
横のつながりとかやっぱりあるのかね?
糖質制限唱えてる人はいわゆるハブにされるんだな
606病弱名無しさん:2009/10/15(木) 18:45:34 ID:0upN9KYO0
いやあ、これじゃ患者に病状説明も出来んでしょ
三流医大に時々いる、患者にバカにされてる研修医
607病弱名無しさん:2009/10/15(木) 18:53:33 ID:qpJFHxuf0
若干、前後の関連の部分で解釈に含みを持たす部分もあるけれど
(3段目の2行目⇔3行目以降の関連など)、普通にわかる。
608病弱名無しさん:2009/10/15(木) 19:02:27 ID:Pe2DjHPr0
>>601
>学会のエゴから欧米には追従せず
>今更認めることはメンツが許さない

エゴ  どんな利益があるのか?
メンツ どんだけ偉いんだろうか?

頭ごなしに 「カロリーだ!!」 か
その権威は団塊だね。 

市ねばいいのに〜〜
609病弱名無しさん:2009/10/15(木) 19:11:28 ID:g9FXpH1q0
>>599
何でも宗教といえば馬鹿に出来ると思っている人には
基本の般若心経や歎異抄ですら何を言っているのか分からんでしょう。
まぁ、その名前すらも知らないと思いますが。

知らないモノを馬鹿にすると言うのもたいしたものだが。
610病弱名無しさん:2009/10/15(木) 19:22:58 ID:ISHxt3Ne0
1日に摂取するカロリー
仮に2000kcalだとする。
糖質20g前後=100kcal未満
たんぱく質60〜100g=240〜400kcal
脂質170g〜=1500kcal以上



これマジで脂肪とりすぎだろ。
1日40-50gが摂取範囲内なのに、その4倍って・・
611病弱名無しさん:2009/10/15(木) 19:23:34 ID:ZLB4mcw+O
今、黄金伝説でギャル曽根出てるがこいつの食いっぷりは引くわ…
誰か挑戦してみれ。
612病弱名無しさん:2009/10/15(木) 19:24:15 ID:ZQ2H4VlFO
私は塩分感受性が強い体質だから意味が実感としてよく解る。
塩分と糖質の両方管理してるし。病院も大学病院に通院してるけど、
糖質制限やカーボカウントに否定的な事言われた事ないな。
検査数値がホントに完璧なくらいだから。
でもその数値に安心しきれないのがこの病気の怖さなんだよね ┓( ̄∇ ̄;)┏
613病弱名無しさん:2009/10/15(木) 19:26:38 ID:gv1hU7sJ0
>>601
こういうお医者さんもいるんだね
ちょっと安心した
614病弱名無しさん:2009/10/15(木) 19:31:29 ID:KWYpUrpqO
>>610
高脂肪食=インスリン抵抗性が増す

おそろしすぎてマネできないな。
615病弱名無しさん:2009/10/15(木) 19:32:45 ID:s2tMVfIV0
塩分まったく気にしてなかった。
>601さんのおかげで寿命延びたよ(たぶんw)
616病弱名無しさん:2009/10/15(木) 19:33:39 ID:tzBVPQ2B0
カロリー主義では肉食やアブラはひかえめになる
和食では塩分が多い(おもに味噌汁やうどんなど汁物が危険、漬物も)
よって塩分を多い食事を進められた患者はお米の高血糖ぷらす塩分で腎臓破壊
というコンボではないかと
もともと中韓日本は、食事に塩分が飛び切り多いという土地柄なのだが
自分はつとめて味の濃いラーメンやうどんなど避けるようにしてる

あとナトリウムのほかカリウムの過多もある。カリウムも腎臓によくない
野菜はカリウムを多く含む
一番カリウム多いのはインスタントコーヒーだから、そのへんも
617病弱名無しさん:2009/10/15(木) 19:36:53 ID:0upN9KYO0
だから、臨床医の書いた文じゃないってば
618病弱名無しさん:2009/10/15(木) 19:57:07 ID:/N2vEM6M0
減量も兼ねているので1200kcal
糖質80g前後=400kcal未満
たんぱく質60〜100g=240〜400kcal
脂質40g〜=300kcal
このような感じです
619病弱名無しさん:2009/10/15(木) 20:14:45 ID:z+Nf/PmR0
うそつけ
620病弱名無しさん:2009/10/15(木) 20:24:19 ID:HYJfqGLo0
>>610みておもったんだが、
実際脂質170g前後もとってるか?
俺も糖質制限してるが、肉など動物性食品かなりとってもここまではいかない。

ということは、
糖質制限食=低カロリー食 でもあるわけだ。
つまり糖質制限するから痩せるとか、糖尿病改善というより
低カロリーだから効果が出るということになる。
621病弱名無しさん:2009/10/15(木) 20:25:58 ID:JksESbE+0
朝食を抜くと病気にならないというのは宗教なのかな?
金がないとかか?本まで出てるみたいだが体質によるのだろうか
622病弱名無しさん:2009/10/15(木) 20:30:15 ID:FYPeZByP0
>>620
このスレ見てて思うんだけど、対立してる連中はやってることにそれほど違いがない気がするんだよな。

もともと自分が良かったと思う方法を他の人にも教えようという善意の気持ちで書いてる人が多いと思うのに、
どうして非難合戦になるんだ?
623病弱名無しさん:2009/10/15(木) 20:33:20 ID:b9EaZfvL0
>>622
ある信者から見れば他宗教はすべて邪教
事に根源を同一にするものにおいておや
宗教で悪けりゃセクト主義、と言い換えても意味は同じ

そして原理主義者同士の内ゲバ勃発
何時の世も変わらない風景
624病弱名無しさん:2009/10/15(木) 20:43:04 ID:FYPeZByP0
宗教呼ばわりされて不快だった人が、他人を平気で宗教呼ばわりするのが嘆かわしいよ。
自分が言われて不快な言葉なら他人に使うのも控えなさいよ。

異論に対して意見を述べるのはわかるんだけど、無用な中傷を混ぜるのはやめようよ。
同じ病に苦しむ仲間同士でもあるだろ?
625病弱名無しさん:2009/10/15(木) 20:44:54 ID:gv1hU7sJ0
ナトリウム過多が透析?こえー
うーん、塩分控えよう
626病弱名無しさん:2009/10/15(木) 20:48:23 ID:7AcAQNe40
バナバ茶のコロソリン酸でインスリン抵抗性の改善

ニガウリ(ゴーヤー)のチャランチンでランゲルハンス島β細胞の修復

カンリーシュ苦瓜の粉末を 60日間与えた結果

糖尿病で繊維状になっている膵臓ラ島β細胞
http://www.dkstore.jp/kenbikai/goya/goyatoha/ratoumae.jpg

苦瓜の濃縮エキスの投与後、復活した膵臓ラ島β細胞
http://www.dkstore.jp/kenbikai/goya/goyatoha/ratouato.jpg
627病弱名無しさん:2009/10/15(木) 20:49:00 ID:/SMWHhYPO
なっ

インスタントコーヒーはカリウム多いの?
ブラックだからバンバン飲んでたorz
628病弱名無しさん:2009/10/15(木) 20:51:24 ID:mn2sFgfz0
601さんの貴重な助言、しかと受け止めました

>蛋白質よりもナトリウム過多が 腎機能低下の原因ではないかと考えられます

白米を抜くと、自然に野菜が増える。
生野菜を多くすると塩分は減ってくるんだよな。
いったん薄味になれると、白米や麺が塩を呼ぶことがわかった。
飯に塩辛いおかずってうめーじゃん。米を食いつつ塩分を減らすのってそりゃあ味気ないぜ。
さらに飯は空腹感呼ぶだろ?激しい空腹感と味気ない飯。

旧来の糖尿病食に挫折者が続出するわけがわかる。
629病弱名無しさん:2009/10/15(木) 20:54:07 ID:+RD77Ei/0
>>626
β細胞の復活なんて夢のような話だな
630病弱名無しさん:2009/10/15(木) 20:58:01 ID:yjwYJPkX0
分泌負担が軽くなった結果ふくらんで増えたように見えるんじゃないの
ま、それはともかくご飯一日二杯くらいにしてからよく眠れるし
ちょっとずつ痩せてきたし気分も軽いわ
631病弱名無しさん:2009/10/15(木) 20:58:27 ID:tzBVPQ2B0
減塩された腎臓患者はニンニクをつかえ、ということらしい
香辛料は腎臓に良くないけど
コショウも多少は平気だろう
632病弱名無しさん:2009/10/15(木) 21:05:23 ID:0mMf8NiH0
>>626
冬は別だけど、週に一食は苦瓜を食べてるけど、
あまり実感は無い・・・
1型だから本当なら嬉しいけど。
633病弱名無しさん:2009/10/15(木) 21:10:06 ID:7G2N9Ic/0
いつもスルーされるんだけど
誰も緑豆春雨は試してくれないね。
ジャガイモじゃなくてもやしの元の緑豆のでんぷん使った春雨。GI15くらいだったような。。
300g食べても100kcalくらいで主食にしてる。
ツナ缶ちょっとと純米酢どばどば、きゅうり、レタス、わかめなんかを絞って茹でた春雨
とまぜまぜ、しょうゆやマヨで味付けてボウルで食べてる。
炒め物でもいいし、野菜たっぷり鍋にもいいし、ホールとまと缶、オリ油でパスタ風にもなる。
あとはドラッグストアでギャバ茶を1200円くらいで買ってる。一か月分はゆうにある。
それをぐつぐつなるべく成分が出ればと長めに煮て飲んでる。
自分血液検査キット持ってないから調べようがないけど誰か近所で上記売ってたら
食って試してみてよ。じゃがいもはよくないだろうけどなんとかして揚げたスナック状の
ものどうしても食いたかったときににんにくのパーム油揚げを見つけてよく食ってた。
少し気がかりなのはにんにくのスナック、春雨とも日本では作られてない、原産国中国。
634601:2009/10/15(木) 21:11:21 ID:Ys0zm4Ti0
ご飯を残す患者さんとここの人たちに共通している
自分の力で病気と向き合う姿勢に感銘を受けていました
食べたものと血糖値の関係等、勉強になることも多いです
勢いで投稿してしまいましたが、血糖Ctrlに気をとられた食生活で
Na過多により合併症を進行させる人が減ればという思いからでした

理系人間でして文章力に欠けるのは指摘のとおりです
ここで一日中ネットに張り付いている先生は
中傷やランク付けが好きなようですが自身の能力を
他に活用していただけるよう望みます
635病弱名無しさん:2009/10/15(木) 21:12:26 ID:+RD77Ei/0
とりあえずゴーヤもいいがエビデンスたっぷりのシナモンだろう糖尿人は

>実験では60人の2型糖尿病者に1日あたり、1g、3gあるいは6gのカプセル入りのシナモンと、
>ニセ薬としての小麦粉カプセルを見分けがつかないようにして40日間摂取してもらいました。
>その結果として、シナモン組は量に関係なく血糖値、コレステロール値、中性脂肪値が30%
>以上も低下したのだそうです。

すさまじい薬効だ
このスレであまり言葉を見ないのが不思議なほどだ
636病弱名無しさん:2009/10/15(木) 21:14:49 ID:hpUgdHkU0
http://fruitarian.exblog.jp/12125934/

>ガンのような難病は、本人がよほど心を入れ替えて食事療法や先祖供養でもしない限り、
>まず治ることは無いのである。

>大病になってから慌てるのではなく、日頃から食の摂生と、先祖を祀ることが重要なのであるが、
>凡人は尻に火がついてからでないと本気で行動を起こさないのである。
637病弱名無しさん:2009/10/15(木) 21:15:18 ID:tzBVPQ2B0
カリウムの1日摂取量は、2000mg以下とするのが原則
許容上限摂取量:2500mg
一般的に、果物、生野菜、いも類、豆類、海草などに多く含まれますが、特に注意が必要なのはバナナ、ナッツ、インスタントコーヒーなどです。
糖質制限でナッツくいすぎて濃いインスタントコーヒーがぼがぼ飲む、ありがちな日常ですね

冬は温かいココアが飲みたくなりますがココアには、カリウムがたくさん含まれてます。
638病弱名無しさん:2009/10/15(木) 21:16:25 ID:LBPIEQ+c0
いくら京大出てようが医師資格あろうが
ここで毎日暴れている方は先生などと呼ばれてイイ方ではなく
糖尿病患者を悪くして儲けたい銭ゲバorキチガイのような気がしますw
639病弱名無しさん:2009/10/15(木) 21:29:05 ID:b9EaZfvL0
腹も身のうち、薬も過ぎれば毒と成り
そもそも油断して食いすぎる、というところを改めないと
どういう方法論であろうと体への負担は減らない

適量を、いかに旨く食うか
要の基本はまずそこだと思うけどな
640病弱名無しさん:2009/10/15(木) 21:29:14 ID:asv14rkGO
>>633
緑豆春雨♪
ちょうど夜の主食の代替え食品を探してたところなんです
早速探してみます
情報ありがとうございました(・ω・)/
641病弱名無しさん:2009/10/15(木) 21:39:12 ID:tzBVPQ2B0
営業妨害のようですまないが緑豆春雨もカリウム多いから要注意だね
642病弱名無しさん:2009/10/15(木) 21:42:40 ID:7AcAQNe40
糖尿病に良さそうなサプリメント

濃縮苦瓜(にがうり) 30日分
http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2170
期間限定キャンペーン\2,257→\1,750

バナバ 30日分
http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2200
\1,218

シナモンパウダー【100g】【スパイス】【ハーブ】100日分
http://www.amazon.co.jp/dp/B001I1PDTI
¥ 350

ビタミンP(糖転移ヘスペリジン) 30日分
http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=4199
期間限定キャンペーン\1,400→\1,100
643病弱名無しさん:2009/10/15(木) 21:46:54 ID:KWYpUrpqO
カリウムで腎臓障害ならアーモンド信者涙目。
644病弱名無しさん:2009/10/15(木) 21:50:37 ID:7G2N9Ic/0
>>640
この春雨、茹でたものは早いうちに食べたほうがいい。
冷蔵庫に置いたものでのサラダ、酢の物は食べれたものじゃない。
炒めるか煮たらおいしく食べれる。サクサクシコシコ食感は失われるけど。
あとこればかりを食べ続けてると流石にカロリーも低いので
血液検査全てが標準の真ん中でド健康になるんだけど
風呂上りのたまに立ちくらみ、夏でも暑くない、フケが全くでない、髪が薄くなる
なんかの症状出たりするのでたまには玄米とか食ったほうがいい。
白米のツルツルモチモチには適わないけど玄米モードで水半合くらい多めで炊くと
やわくて美味しいの食える。
645病弱名無しさん:2009/10/15(木) 21:52:47 ID:b9EaZfvL0
カリウムはナトリウムの排泄を促進し
血圧をさげる
過ごさなければ問題なし
646病弱名無しさん:2009/10/15(木) 21:58:22 ID:0JRA/XWe0
シナモンって香料だから6グラムも食べるのは難しいなあ…
オブラートか
647病弱名無しさん:2009/10/15(木) 21:59:19 ID:+RD77Ei/0
>>642
そのシナモンちゃんと飲み物に溶けるのかな
GABAN以外のシナモン買うとたいがい溶けなくて涙目なんだが
648病弱名無しさん:2009/10/15(木) 22:01:53 ID:d17Pk9Vr0
シナモンは唾液に触れると効果がなくなるから、オブラートだろう?
649病弱名無しさん:2009/10/15(木) 22:05:19 ID:7G2N9Ic/0
豚の耳はいいよね。コリコリして旨いし腹持ちいいし、あれ脂じゃなくてゼラチンだし。
茹でセンマイもスーパーで見かけたらオススメ。カロリー無いに等しいし噛めば噛むほど
肉の旨い味がする。添付の酢醤油は糖類沢山だから捨てて自作。
豆腐は臭くて無理だけどごま豆腐やピーナッツ豆腐はデザートにいい。
パルスイートかけてくうと洋菓子みたい。
たまに原材料見ると糖分含まれてる場合があるから注意。
レアチーズケーキ味になるとテレビで見た豆腐+無糖ヨーグルト+パルスイートは
食えないことないけど全然程遠いい味だった。
650病弱名無しさん:2009/10/15(木) 22:39:51 ID:Pe2DjHPr0
般若心経でも聴いてみればいいよ。
http://www.kongohin.or.jp/recite3.html
651病弱名無しさん:2009/10/15(木) 22:50:13 ID:AalyYEce0
>>634
元気にここで言いたい放題書いてる患者の多く、は痩せれば良好なアメリカンな2型
食事も減らせばそれでOK
苦労してる患者とは異質だよ
652病弱名無しさん:2009/10/15(木) 22:53:42 ID:KWYpUrpqO
糖尿病の診断がついた時点で腎症第1期。
この時点で自覚症状や明確な検査データ異常は出ない。
5年から15年のうちに第2期へ移行するが、まだ自覚症状は出ない。
高蛋白食、糖質制限による筋肉分解の腎臓への負担がはっきりするのはまだ数年後のことだね。
653病弱名無しさん:2009/10/15(木) 22:57:22 ID:+RD77Ei/0
お前の考えるボディビルダー並の極端な高タンパク食の話はどうでもいいんだよ
654病弱名無しさん:2009/10/15(木) 23:00:55 ID:gtCMmfdT0
>>649
ごま豆腐って・・あんた・・・。
655病弱名無しさん:2009/10/15(木) 23:04:08 ID:4FM0c1G10
晩飯はサラダとタマネギ炒めた奴と豆腐一丁の豆腐ステーキ。
この豆腐一丁は蛋白の取りすぎって事はありますか?
なんか急に心配になってきた。
656病弱名無しさん:2009/10/15(木) 23:17:31 ID:AalyYEce0
ああ、でも >>601=>>634 はどう見ても医者の書いた文章じゃないよな
信者が営業してるん?
657病弱名無しさん:2009/10/15(木) 23:22:40 ID:KWYpUrpqO
>>655
「腎症 蛋白質」 とかでググると糖尿病性の腎症予防の蛋白質制限量がわかる。
ナトリウムもヤバいけど、蛋白質のがヤバい。
糖尿病腎症スレも参考になる。
658病弱名無しさん:2009/10/15(木) 23:43:07 ID:QEOFfWC90
コーヒーは確かに高カリウムだが、利尿作用があり既に腎障害がある場合を除き心配は要らない。
もう一つ。上にもあるようにナトリウムの排泄も助ける。
腎臓の機能を助けることにもなり、また、血圧も下がる。摂り過ぎないなら平気だよ。
蛋白量を気にするならともかくカリウムは頭の端に留める程度で良い。腎症でもカリウムはステージが上がるまで制限しない。
残存腎機能を保持したいなら血糖と血圧を低く保つ。血圧は低血圧にならん程度に相当に低めで。
無投薬の人もACE-IやARBは視野に入れたほうが良いかもしれない。
601の言うように塩分も重要だけど。
高蛋白が健常な腎臓に悪影響があるかどうかだけど、知ってる限りは否定的に思う。
高蛋白だと健常者でもGFRは亢進するんだけど、これが起きないことが一つの目安になるかも。
蛋白以外の要素を腎保護で固めてやれば高蛋白くらい十二分に代償できると考えてる。
これは個人的なものでエビデンスは無いがw

避けられない糖質タップリの食事のときだけサプリは俺も使うね。
バナバ葉と、ゴーヤー茶+難消化性デキストリンの組み合わせ。俺は健常者だが
通常はピーク110〜160になるところ80〜140程になる。ピーク二桁も結構ある。
前者食前1〜2時間前、後者は食事の前中後できるだけ飲む。
コロソリン酸そのものを服用するなら食前3〜4時間前がいい。

>>632
1型なら免疫系からアプローチした方がいいよ。TH1/TH2のバランスとか。
小麦グルテンがT1DMの契機になるというデータもあるし抗アレルギー薬も有用のようだ。
実は、こちらはT2DMにも効いたというソースがある。
ttp://www.natureasia.com/japan/medicine/highlights/article.php?i=341
ttp://www.nlm.nih.gov/medlineplus/news/fullstory_87374.html
659病弱名無しさん:2009/10/16(金) 00:17:46 ID:TDaMJpBE0
おかんがヘモが6.5だったと言ってへこんで帰ってきたわ。本人曰く、間食してないのにとか
言っておりますが、おいらから言わせれば中途半端な時間に糖質たらふく摂ってますがな。
食事や生活改善でだめなら良い先生いるから紹介しますって言われたらしい。
660病弱名無しさん:2009/10/16(金) 00:28:07 ID:EESN2pKn0
塩分取るからのどがかわき水を飲む、血圧が上がる→腎臓ダメージ
さらに糖尿は多飲の傾向もある→夜尿がたまる→血圧が上がる→腎臓ダメージ
このほか

膀胱に尿を貯めてると膀胱炎になりやすい→細菌が上に移って腎炎→腎臓ダメージ
女性は膀胱炎になりやすいが
べつに糖尿でなくても膀胱炎から腎炎で透析になることもある
さらに糖尿患者は抵抗力が低く男性も膀胱炎になりやすい傾向ある

腎臓は危険が一杯
661病弱名無しさん:2009/10/16(金) 00:32:48 ID:lDnzwV900
>>649はとりあえず馬鹿だから触んなよ>>654
精進料理を信じてる時点でアホの類だ理解しろ。
片栗粉を煮詰めて何が嬉しい?臭いの1丁食って
血糖値上がらないほうがまだマシ!
大変ですね。学会のガイドラインを守らなければ失職せざるを得ない人は
工作活動御苦労様です。
662病弱名無しさん:2009/10/16(金) 00:34:07 ID:/+9gYPKs0
他人事じゃない 「糖尿病 」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255619071/
663病弱名無しさん:2009/10/16(金) 02:00:22 ID:4EBqVo+jO
自分は、今はとにかく体重を落とすべく1日1500Ki内(←病院の指示)での糖質制限(←自分の意志)をやってます
挫けそうになる度ここに来て、パワーを貰ってます
そんな時に中傷や罵り合いの書き込みを見ると残念で仕方ありません
みんな同じ病気で同じ不安を抱え、ここに来てるはずなのに…
何故いがみ合うのか私には理解出来ません
664病弱名無しさん:2009/10/16(金) 02:06:41 ID:Vnmgg+9o0
>>663
ここの住人は2ちゃんねるが初めてな人が多いみたいなので
ちょっと自分と違う考えの意見を書かれるとすぐ反発するんだよ
スルーするという行為ができない
665病弱名無しさん:2009/10/16(金) 02:38:02 ID:mlmFYty30
さーオナニーして寝るか

>>663
2ちゃんはYahooじゃないので、乱暴な文字や罵り合いは挨拶みたいなもんなので
「何々さんですますでしょうかありがとうございます^^」
なんてのは2ちゃんの住人は照れるんです。
666病弱名無しさん:2009/10/16(金) 03:26:29 ID:FiqSQBdu0
この程度で罵り合いとか言っているようでは2chスキルが足りない
正直ここなんて穏やかな方だ

>>664
わざとスルーせずに言い合いして遊んでる連中も多いと思うぞ
Vipperやニュー速のノリで
さすがにゲハ乗りでマジ切れしてるのはいないと信じたいが……

まあ、過疎ってロクにレスも無いよりはまだマシかとも思うが
もう少しスル-スキルは高めた方が良いかもしれない
667病弱名無しさん:2009/10/16(金) 03:52:53 ID:wqHw7Eg80
特定保健用食品トクホって価格設定が高くなるだけで
消費者には何のメリットもないな
668病弱名無しさん:2009/10/16(金) 05:01:13 ID:BG7m7Kg20
>>251
ホームレスの食事提供する団体をネットで調べて送ったら?
669病弱名無しさん:2009/10/16(金) 05:22:11 ID:vQj7skIQ0
>>666
そういえば、回線切って首吊って氏ねなんて言葉は
さいきんみないね
670病弱名無しさん:2009/10/16(金) 06:21:04 ID:l30sKxbt0
>>661
>片栗粉を煮詰めて何が嬉しい?

片栗粉X でぐぐれ
671病弱名無しさん:2009/10/16(金) 06:42:55 ID:iAmxImOO0

もう時期は過ぎたが、低糖質すると夏は脱水症起こしやすくなるから

適度な塩分と水分の補給を1日数回に分けてするように。
672病弱名無しさん:2009/10/16(金) 08:44:09 ID:qFCVBjl/0
>>668  スレ違いは承知、ひとことだけ。

それだけは止めてくれ!
乞食ども、飯喰う金くらいは持っている。盗み・タカリ・日傭いのアブレ手当(闇印紙)など。
炊き出しに並ぶのは、じぶんの所持金を酒とギャンブル・シャブに回すためです。
道端で朝からカップ酒で暴れ、喚かれる近隣の大迷惑をすこしは考えてくれ。
炊き出しが減れば、それだけでも乞食どもは持ち金を酒に垂れ流せない。いずれ弁当万引き
置き引き方向へ行くにしても、わざわざ腐り乞食に米を差し出してやることはない。

朝から乞食のシャウトを延々聞かされて血糖値上がりまくりですよ・・・・
673病弱名無しさん:2009/10/16(金) 09:17:46 ID:iiu2hq/80
掲示板は「あらし」「DQN]がいなければ盛り上がらない。これ常識。

ちょっと意見が違うくらいで「アラシ」呼ばわりはよくあることです。
674病弱名無しさん:2009/10/16(金) 09:18:14 ID:fA8LgdqsP
>>672
じゃあ、ミニエー銃買いつけのお礼に薩摩藩に送ったらどうだろう?
675病弱名無しさん:2009/10/16(金) 09:36:15 ID:odR0+rWJ0
2ちゃんで鍛えられたおかげで、リアルでも批判に耐性ができている。
つまらんレス、役立たずのレス、煽りはスルーということも覚えた。

おかげで生活がすっきりとしている。
2ちゃんにはありがとう、と言わせてもらいたい。
676病弱名無しさん:2009/10/16(金) 10:02:19 ID:ekCw5fM9O
>675
同感
最初に2chで罵倒された時は頭に血が登りまくったものだが
今は冷静に対応できるようになった
むしろ罵倒されないと
寂しく感じる
677病弱名無しさん:2009/10/16(金) 10:02:22 ID:GAKlB68Q0
信者が悟りの境地に達しますた
678病弱名無しさん:2009/10/16(金) 10:03:35 ID:Vnmgg+9o0
>>669
それは死語だからだよ・・・
679病弱名無しさん:2009/10/16(金) 10:07:21 ID:PqMzDGGW0
[ニュース速報]他人事じゃない 「糖尿病 」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255619071/
680病弱名無しさん:2009/10/16(金) 10:09:33 ID:W9ETgc970
12キロ減量してメタボを克服したら血液成分のほとんどが改善された。
ウエスト74センチ、血圧も平均値。
でも脂肪が無くなった分寒さが骨身に凍みるわ!
681病弱名無しさん:2009/10/16(金) 11:44:47 ID:cjaOREo+0
あー俺も15k痩せたら、血糖とA1c以外はすべて正常範囲になった。
特にトリグリ、総コレが下がったよ。これからも気を付けて行こう。
標準体重までもう少し
682病弱名無しさん:2009/10/16(金) 11:48:06 ID:8I3Lw0X50
糖尿病の恐ろしさ (マゴット療法)
http://www.btmcl.com/cc_case.html

683病弱名無しさん:2009/10/16(金) 12:15:40 ID:Q0GngTyb0
>>680
凄く同感、痩せると寒さってこんなに堪えるもんなんだな
太ってた頃は10月のちょっとした冷え込みなんか、過ごしやすくなったな
ぐらいだったのに、今は寒いこと寒い事

まさか10月の半ばなのに長袖引っ張り出して着る日がこようとは
でも本来これが正常なんだよなあ
684病弱名無しさん:2009/10/16(金) 12:50:31 ID:csQr28wJO
食後2時間血糖値120未満って難しいな〜
500キロカロリー食べて120未満って、医者に課せられた目標値は厳しすぎる
685病弱名無しさん:2009/10/16(金) 12:56:11 ID:A1NZJ7ZdO
↑↑↑
今日のスルー推奨ID:csQr28wJO


まもなく死ぬレベルなのにスレに粘着して出鱈目を吹き込む嘘つきです。
要注意。
686病弱名無しさん:2009/10/16(金) 13:18:01 ID:MoxnVJwX0
痩せたので長時間座ってるとお肉の無くなったケツが痛い
クッショリ買ってこよう
687病弱名無しさん:2009/10/16(金) 13:40:37 ID:8CF2Dl5M0
いいな簡単に痩せられて
俺は二ヶ月にせいぜい4キロぐらいかな
毎日のようにジム通いして
688病弱名無しさん:2009/10/16(金) 14:07:43 ID:KhpnQ6QA0
170cm 45kgの痩せ型なんだが
インスリン使っていくしかないですか?
689病弱名無しさん:2009/10/16(金) 14:28:05 ID:GAKlB68Q0
年齢・性別・データ・投薬状況
690病弱名無しさん:2009/10/16(金) 14:43:48 ID:KhpnQ6QA0
22/男、発病時(6月末)15% 退院時(8月中旬)10%
(8月末)9% (9月末)6%
インスリンは食前ノボラピット4、就寝前ランタス6です
691病弱名無しさん:2009/10/16(金) 14:58:09 ID:GAKlB68Q0
現状はインスリン投与必要かと
IRIはどのくらい?
少しは体重増えた?
692病弱名無しさん:2009/10/16(金) 15:13:01 ID:GAKlB68Q0
ああ、Cペプチドだった
俺、患者10人診ると院長室(2ちゃんねる常時表示中)に駆け込んでタバコ吸ってる、不良耳鼻科医
693病弱名無しさん:2009/10/16(金) 15:39:33 ID:oSXAn2SqO
専業主婦の血糖値が上がりやすいのは夕食後かな?
694病弱名無しさん:2009/10/16(金) 16:04:20 ID:L00R9qFr0
夜の営みに向けて興奮

アドレナリン分泌

血糖値上昇

ってことですね。わかります。
695病弱名無しさん:2009/10/16(金) 16:30:56 ID:yJpGdWqdO
>>687
月/2kg減と書こうな
696病弱名無しさん:2009/10/16(金) 17:37:06 ID:KhpnQ6QA0
採血結果の項目にIRIが無いんでわかりませんが
入院前に検査をした病院の検査結果ではインシュリン2.6となってます
(参考値が5.0〜10.0) 体重の変動はあまりありません
697病弱名無しさん:2009/10/16(金) 17:38:03 ID:7knEH0W90
ずっとあなたと
698病弱名無しさん:2009/10/16(金) 17:51:08 ID:zuN3scEWO
あ〜あ、不二家のチョコのお菓子、糖質24グラムを二袋食べたら172だった。
ぐろてやる!
699病弱名無しさん:2009/10/16(金) 18:39:36 ID:GAKlB68Q0
>>696
それIRIだね、検査センターによって基準値が違うけど
インスリンは出てるからオケ、離脱は期待できるが、、しっかり2型で、
このスレに元気に書いてる殆どの、痩せれば治るアメリカンな方の実体験は余り参考にならないとオモ

インスリン離脱よりも、まずは、多少太ってガンガン運動出来る状態を目指した方がHappyでない?
700病弱名無しさん:2009/10/16(金) 19:06:22 ID:p9lEwMEZO
身内で、2型糖尿病の教育入院をさせるべく考えています。
北関東(群馬南部〜埼玉北部)で教育で定評のある病院をご存知の方、何件かご教授ください。

自分と嫁も2型糖尿病ですが、医療機関が見つからず、ネットで調べて宮城・仙台の某病院まで出張遠征しました。

条件として、きっちりした知識と食事管理を教授できる機関を探しています。(教育ビデオと、形式的な栄養指導のみではでは不可。)

よろしくお願い申し上げます。
701病弱名無しさん:2009/10/16(金) 19:33:54 ID:EESN2pKn0
納豆が安いんだよね
3つで百円とか
醤油をかけると腎臓に悪いのでにんにくをいれることにした。ウマー
702病弱名無しさん:2009/10/16(金) 19:40:08 ID:p9lEwMEZO
パック納豆〜3個100円なら高いよ!
3個なら70円くらい。
コンビニなら、ローソンなら4個パック105円。
703病弱名無しさん:2009/10/16(金) 19:46:42 ID:EESN2pKn0
国産のが百円だから
ローソンのは中国でないの?
704病弱名無しさん:2009/10/16(金) 19:47:20 ID:iSSdQkDN0
>>658
劇症1型なのでビンゴです。
免疫障害も幾つか持ってますし。
色々興味深く読みました。

>>668
自分も発症当時は30kgでした。
そんな私も今では標準体重に一歩及ばないけど、50kgに成れましたよ。

実は退院後数ヶ月間は食品交換表でカロリー制限させられて、
全然体重を増やせませんでした。
その後カーボカウントを実践し、ちゃんと打って、しっかり食べる様になって
やっと体重を増やせる様に成りました。
その体では風邪を引いただけで体力激減じゃないですか?

もし既にカーボカウントをされているなら失礼かと思いますが、
一度医者にカーボカウントの指導をお願いしてみるのも良いかと思います。
そんな事言っている私も、気を抜いて朝食を抜いてしまうと、
直ぐに40kg代に戻ってしまう有様ですが。

でも良いですね、>>688,>>690を見る限り、
インスリン1単位で15〜20gの炭水化物を処理出来るんですか・・・
やっぱりインシュリンが残ってると良いですね。
705病弱名無しさん:2009/10/16(金) 20:03:27 ID:fA8LgdqsP
>>700
このスレは流れが早いから、真剣な質問でも答えが返ってくるかどうか…。
とりあえずググりまくってはどうかなあ。あとは自分なりに信頼性をチェック
できる質問を考えて、電話ででも聞いてみるとか。糖質制限信者じゃないけど、
「炭水化物で六割」と答えられたらやっぱりねえ・・・。

・・・
チクリというか報告というか。
coop製の「応援大豆バー」、ソイジョイに飽きてたんで手に取ったら
「糖類9.9グラム」おっ! なんだ、ソジョイより少ないじゃん!と喜んで
買って食ってみたら「甘っ!」。で、成分表をよーく見ると「糖質14.3グラム」
なんじゃこりゃあああああ! 昼食分の糖質食事で摂れなくなったじゃねーか。

なんだよ「糖類」と「糖質」の差って。しかも「糖類」だけ見えるところ
に書きやがって(「糖質」は製品を開けないと見えにくい。確信犯だろ?!
706704:2009/10/16(金) 20:12:53 ID:iSSdQkDN0
あっ>>668さん失礼しました。
>>688さん宛への間違いでした。
707病弱名無しさん:2009/10/16(金) 21:09:33 ID:KhpnQ6QA0
ありがとうございます
痩せの大食いのつもりが糖尿だったとはショックでした
今は主食は朝パン1枚(最近ではもっと減らしてます)
昼にご飯100gを時々、夜は主食抜きにしてます
糖質のあるおかずは多少食べます
それで空腹時血糖が丁度良い感じで・・・
食後1日1万歩歩いてますが、今の食事量では体力が持たずきついです
主治医からはもっと食べて良いと言われてますが
今の単位では主食を増やせば運動だけでは血糖をなかなか下げられず
なかなか食べれずにいます(病院食ではずっと血糖も高かったです)

カーボカウントにも興味がありますが・・・
今度主治医に相談してみます
708病弱名無しさん:2009/10/16(金) 21:13:09 ID:2tOkKYCe0
パンや乳製品もあまりとっちゃだめなんだよな

菓子パンやチーズケーキやバターケーキ好きだったけど
もう食わないことにするわ
709病弱名無しさん:2009/10/16(金) 21:20:08 ID:LlaO1iVq0
>>705
リエータのシリアルバーが糖質5g弱だったと思う
食感が好きじゃなく敬遠してたけどソイジョイ飽きてきたんで
買おうかと思ってる 値段も殆ど同じ位だし
知ってたらゴメンだけど試してみたら?
710病弱名無しさん:2009/10/16(金) 21:30:59 ID:fA8LgdqsP
>>709
ありがとう。
ただ、ググったら50calだね…カロリーはあんまり低くなくてもいいのに…。
ダイエット関連で低GI値、もっとのぞめば低糖の食品が増えてくれるのは
いいんだけど、あまりカロリー低くされても、それじゃ食う意味が…。
「牛丼ライト」でうまかったんで、玄米炊けてない時は豆腐買ってきて
ゴハンがわりにするけど、これ、お醤油かけすぎると腎臓に悪いよなあ…。
711病弱名無しさん:2009/10/16(金) 21:31:46 ID:bw+KywQB0
もう少しで健康診断あるよ。最近糖尿か気になってる・・・
食事してもしなくてもいいんだけど、確実に糖尿か調べるには
主食を取ってから健康診断受けて血糖値高かったら糖尿と判断しても
いいでしょうかね?
712病弱名無しさん:2009/10/16(金) 21:36:17 ID:KmUswsYP0

今すぐ尿糖検査紙をドラッグストアで買ってきて明日の朝食後1時間くらいで検査すりゃわかるよ。
これで出れば100%糖尿。
713病弱名無しさん:2009/10/16(金) 21:44:26 ID:EfC/CNWl0
>>710
醤油が気になったらマヨよく合うからね。この場合ハーフとか注意が必要。裏見ると
ブドウ糖とか入ってたりする。だから普通のキューピーマヨ。
絹豆腐と玄米、ネギ、海苔、わさび、マヨ、しょうゆひとたらし、ごまなんかを
グチャグチャに混ぜて食う。玄米少しでも豆腐一丁使ったりしたら丼ボリュームでごっついからね。
見た目はゲロみたいだけどマヨとツルツルトロトロ食感の絹と玄米粒の程よい硬さがクセになる。
入れるものも日によって変えればいいよ。キュウリ薄切り、水さらし生たまねぎ、紫蘇などなど。
714病弱名無しさん:2009/10/16(金) 21:50:31 ID:p9lEwMEZO
とりあえずヘモグロビンA1cが検査項目にあるかどうか…
715病弱名無しさん:2009/10/16(金) 22:02:53 ID:EfC/CNWl0
トマトにパルスイート試した人いる?
よく年寄りの人がトマトに砂糖かけて食べたりするの知ってるから試してみたら
とても美味しかった。生トマト切ってパルどばどばかけて食ったら水分多いし
ジューシーな果物食べてるみたい。最近スーパーで砂糖入りのトマトゼリーとか見かけるけど
野菜ってイメージに囚われないで試したらかなりいけるよ。
716病弱名無しさん:2009/10/16(金) 22:07:10 ID:MAo2O8qB0
>>658
劇症1型なのでビンゴです。
免疫障害も幾つか持ってますし。
色々興味深く読みました。

>>668
自分も発症当時は30kgでした。
そんな私も今では標準体重に一歩及ばないけど、50kgに成れましたよ。

実は退院後数ヶ月間は食品交換表でカロリー制限させられて、
全然体重を増やせませんでした。
その後カーボカウントを実践し、ちゃんと打って、しっかり食べる様になって
やっと体重を増やせる様に成りました。
その体では風邪を引いただけで体力激減じゃないですか?

もし既にカーボカウントをされているなら失礼かと思いますが、
一度医者にカーボカウントの指導をお願いしてみるのも良いかと思います。
そんな事言っている私も、気を抜いて朝食を抜いてしまうと、
直ぐに40kg代に戻ってしまう有様ですが。

でも良いですね、>>688,>>690を見る限り、
インスリン1単位で15〜20gの炭水化物を処理出来るんですか・・・
やっぱりインシュリンが残ってると良いですね。
717704:2009/10/16(金) 22:33:40 ID:iSSdQkDN0
>>707
えっ! 私165cmですがもっと食べてます><
インスリン比を計算し直しますね。
えっと、
朝パン1枚・・・6枚切りとして、28g
昼にご飯100g・・・47g
夜は主食抜き・・・ん、、おかずで25g前後でしょうか?
TDDが18だから、、、、インスリン1単位に対して5〜6gの炭水化物くらい?
最初はインスリン1単位=炭水化物10gで初めて、
少しずつインスリンを増やして調整した方が良いかもですね。

それ以前に、先生に反対されたら残念だけど・・・
718病弱名無しさん:2009/10/16(金) 23:03:33 ID:fA8LgdqsP
>>713
うんうん。マヨは注意が必要。おれもハーフとか使ってたけど、米酢のヤツ
の方が炭水化物少なそうだし・・・。
>>715
甘味の快感とは縁を切った方がいいわけだが、あれはウマイよな。
パルスイートじゃなくて、ラカントの方がよくね?
ときどき、このスレで見かける「甘いものが爆発的に食べたくなって
メチャ食いしました」とかいってるヤツは「トマト+ラカント」を試す
べし。常用じゃなく、「爆発的衝動」にかられた時な。「三つ星のついた
上品なスイーツ」と思い込んでトマトの3〜4個も食えば衝動もおさまる。
719病弱名無しさん:2009/10/16(金) 23:06:20 ID:3/rofJxM0
>>708
パンって言っても糖質70gとかとんでもない菓子パンとかあるからな
ケーキとかパン食う時は
それを主食にして、その他は炭水化物とらない
そして、必ずその後運動するけど
720病弱名無しさん:2009/10/16(金) 23:16:23 ID:EESN2pKn0
食パン一斤の5枚ギリのうち一枚ぐらいだったら平気では?
二枚はきつい
721病弱名無しさん:2009/10/16(金) 23:25:27 ID:3/rofJxM0
5枚切りだと糖質30gぐらいはするのかな
722病弱名無しさん:2009/10/16(金) 23:25:28 ID:bw+KywQB0
糖尿じゃない人もパンは取らないほうが良いんでしょうかね?
やっぱり
723病弱名無しさん:2009/10/16(金) 23:27:28 ID:3/rofJxM0
>>722
食べ過ぎなかったら大丈夫だよ
1枚ぐらい平気
でも普通、1つじゃ足りないよな
自分、中学の時4.5個パン食ってたもんなー
724病弱名無しさん:2009/10/16(金) 23:28:09 ID:L1+TugOn0
>>720
食パン1枚36.5g内外だそうな
二枚はそりゃきついわな

個人的にはフレンチトーストにしてしまうけどね(砂糖抜き)これだkと満足度が高い
後は軽く焼いてバターたっぷりぬったうえにチーズ一枚置いて再度加熱して食うとか
オリーブオイルに浸して食うとか

ただ、ここまでしてパン食う必要なんかないと思うけどw
俺はたまたま家に買い置きがなんにも無い時にやったけど、お勧めしない
(パンは俺以外のやつが食うためにうちに常備してある)
725病弱名無しさん:2009/10/16(金) 23:31:59 ID:L1+TugOn0
>>719
あ、俺毎日それだw
お陰で主食なんてもう忘れるぐらい一口も口にしてないや

カーボカウントブログの有名どころV−CATもそのタイプだな
一切主食取らずにスイーツはかならず取るとか
2型糖尿なのに大量のお菓子の買い置き写真ブログに載せる変人だがw
726病弱名無しさん:2009/10/16(金) 23:35:14 ID:clePm/Ok0

豆腐に人工甘味料かけて食べるのも立派なデザートになるね。

1日1〜2回、少し甘めにコーヒーや紅茶に人工甘味料入れて

飲むのも厳しい食事制限の息抜きになるね。
727病弱名無しさん:2009/10/16(金) 23:38:22 ID:v+EaRmVP0
みんなでパナソニックのホームベーカリー買って
たらふく大豆粉パン食おうぜ!
728病弱名無しさん:2009/10/16(金) 23:41:23 ID:wFjQ+Udp0
甘いのは果物系で良いじゃん。
梨一個とかだと血糖値は殆ど上がらないし。
729病弱名無しさん:2009/10/16(金) 23:51:21 ID:1OH1yoH50
納豆も焼き鮭も煮かぼちゃも調味料なんかイラン。
730病弱名無しさん:2009/10/17(土) 04:13:39 ID:bG5/uEDC0
納豆タレなしは不味くて食えなかったから1/3だけ入れた
731病弱名無しさん:2009/10/17(土) 04:29:40 ID:bvv1g9AC0

私は塩の害は信じてないから減塩はしない。
732病弱名無しさん:2009/10/17(土) 04:37:02 ID:413LkUn40
塩分に関しては今のところ健常者が普通に注意する程度にしか気にしてない。
腎臓ぶっ壊したらそうはいかないけどね。
733病弱名無しさん:2009/10/17(土) 06:50:18 ID:sLg64hpbO
塩分も注意しなきゃダメだと医者と栄養士に言われたよ
高血糖、高血圧のコンボは加速度的に糖尿病合併症を進行させるってさ
734病弱名無しさん:2009/10/17(土) 06:57:17 ID:rFRetYt8O
缶コーヒーがヤバいらしいな…
仕事の休憩中みんなガブガブ飲んでる
735病弱名無しさん:2009/10/17(土) 06:59:22 ID:ih3KoBhbP
最近は「微糖」のコーヒーをよくのむ
人口甘味料だとそこそこの甘さ
736病弱名無しさん:2009/10/17(土) 07:17:21 ID:ues8RyXt0
そろそろ鍋の季節ですね
野菜にきのこ豆腐をぶち混んで煮込むだけ
便利でいいやぁ〜
737病弱名無しさん:2009/10/17(土) 07:22:03 ID:otSZ2Akf0

わかってない医者と栄養士って多いから信じ過ぎるのは馬鹿だと思う。
738病弱名無しさん:2009/10/17(土) 07:58:33 ID:5Zp5ljH30
食餌制限して食う量が減ると塩分も勝手に減る気がするが
正確に計算するとなると糖質より遙かに難しい漢字がするなあ・・・
魚や肉でも薄味のとか妙に辛いのとかある希ガス
739病弱名無しさん:2009/10/17(土) 08:36:03 ID:MCPmropHO
>>738
ホントにその通りです。
実際、糖質管理のほうがずっと楽です。
高塩分高糖質の物を食べた翌日の体の状態考えれば、
耐えられますけどね。
740病弱名無しさん:2009/10/17(土) 08:41:54 ID:zZgE01Kh0
食いすぎたら嘔吐!
これ無敵!w
741病弱名無しさん:2009/10/17(土) 08:53:16 ID:gEIvXBlj0
日々カロリーを気にして寝暮らししているだけでも精神的負担が大きいのに、
塩気まで気にしてられん。塩は好き放題摂っている。枝豆にもザッパザッパ振りかける。
742病弱名無しさん:2009/10/17(土) 09:03:35 ID:dYQr3v4Y0
ストレスと皮肉な性格は糖尿病 -- インスリン抵抗性 -- のリスクを高くする
http://www.rda.co.jp/topics/topics2102.html

>高いストレスと高い敵意レベルの性格の人は、
>インスリン抵抗性(インスリン感受性)を発症するリスクが増加しするようです。

>ご存知の、内臓脂肪が、インスリン抵抗性の原因となりますが、
>ストレスと敵意の多い、皮肉な性格も、インスリン抵抗性のリスクを高くするようです。

>米国のクリーブランドクリニックのジャンピング・チャン ( Jianping Zhang ) 氏らが、
>Psychosomatic Medicine 誌9月10月号に発表しました。

>特に、シニカルな人々、皮肉な性格傾向の人々は、ストレスにさらされると、
>インスリン抵抗性が発症しやすく、糖尿病のリスクも高くなるようです。

>精神療法と行動の改善は、ストレスの緩和と、おそらくインスリン抵抗を防ぐでしょう。

743病弱名無しさん:2009/10/17(土) 09:19:53 ID:C/9udoqe0
糖尿病の人々はアルツハイマー病へ通じる記憶力の低下の危険性が高い
http://www.rda.co.jp/topics/topics2642.html

>糖尿病の人々は、後でアルツハイマー病に進行する可能性が高い、
>一種の軽度の記憶障害を発症する高いリスクをもつようです。

>新しい研究は、糖尿病を予防する、もう 1 つの理由を提供しています。

>糖尿病の人々は、軽度認知障害 ( MCI ) とよばれる、思考力、
>学習能力、記憶力の障害を含む認知機能 -- 脳の知的な働き -- が
>低下した状態になるリスクが高いことがわかりました。

>軽度認知障害 ( MCI ) は、アルツハイマー病の手前の症状で、
>アルツハイマー病に移行するリスクの高い状態です。
744病弱名無しさん:2009/10/17(土) 09:36:06 ID:jhPA+uGX0
糖質を制限するようになってから屁が出なくなった。
その前は1時間に1回は大物が出てたのに。
745病弱名無しさん:2009/10/17(土) 09:40:10 ID:gEIvXBlj0
>>744
屁をこきたかったら、ときどき息を飲み込めば出るよ。
腹減った腹減ったで金魚みたいに口をパクパクしてると、すぐ出るし。
胃袋に入った空気がすぐ尻から出ていくみたいな。
746病弱名無しさん:2009/10/17(土) 09:54:54 ID:jhPA+uGX0
>>745
いや、わざわざ出したいはず無いじゃんw
出なくなって良かったって話だよ。
747病弱名無しさん:2009/10/17(土) 10:12:28 ID:BlGB8906O
胸焼け、凭れが酷い
市販の胃薬お薦めない
748病弱名無しさん:2009/10/17(土) 11:22:21 ID:ih3KoBhbP
あー、そういえば、糖質抑えた食事をするようになってから
胸焼けとかぜんぜん経験してないわ。油ものは減ってない、むしろ
増えたような気がするのに。酒量も変わってないのに。

あ、おすすめの薬? それって胃のPHとかで変わるから素直に薬局
で聞いた方がよくない?
749病弱名無しさん:2009/10/17(土) 12:00:16 ID:DsK61Vs50
糖質制限してると何でこんなに屁が強烈に臭いんだ?
腸内環境が悪くなるのか?
750病弱名無しさん:2009/10/17(土) 12:23:34 ID:tq8SrUvN0
パナソニックのホームベーカリーで大豆全粒粉パンって作れるんですか?
751病弱名無しさん:2009/10/17(土) 12:48:38 ID:DsoMzQk/0
糖質制限3ヶ月ぐらいは便通が安定しないんだそうだ。
オレは詰まりがちだった。便が詰まると、腸内で未消化のたんぱく質が
腐敗するんだそうだ。インドール、スカトールという悪臭物質になる。
それが屁となって出てくるんだな。

ゆえに消化のいいたんぱく質にするか、消化できるだけの量にしとくか
小分けにして食べるかすれば、臭い対策になる。

便通が安定してのちは スルリと出るようになったがな。
つか、以前よりユルユルだよ。形にならない。でも爽快だ。
752病弱名無しさん:2009/10/17(土) 13:13:11 ID:DsoMzQk/0
>糖尿病の人々は、後でアルツハイマー病に進行する可能性が高い、
>一種の軽度の記憶障害を発症する高いリスクをもつようです。

あーコレ。オレ心当たりがあるんだ。ばあちゃん認知っぽいんだけど
狂ったように甘物食うんだよ。糖尿ではないけど、太ってる。
もう食事を作るのも難しいから、余計にすぐ食べれる炭水化物系に走るんだよね。
やっぱり同居しなきゃだめか?
753病弱名無しさん:2009/10/17(土) 13:17:13 ID:boCbXnRTO
ベイスン飲んでるから毎日オナラでる。
薬事辞典みたらオナラは副作用だそうだ。
754病弱名無しさん:2009/10/17(土) 13:17:33 ID:iOLJmZ4u0
糖質制限してると2000kcalなら脂質を1日170g前後とることになるってレスした人いるけど、
こんなに取って大丈夫なの?
755病弱名無しさん:2009/10/17(土) 13:25:43 ID:sL666Xw70
ならないしとらない
だから自然と低カロリー食になり勝ち

少なくともローカーボは痩せる、間違いない
756病弱名無しさん:2009/10/17(土) 13:30:27 ID:skU+3EZ+O
アルツハイマーは今では第三の糖尿病とか言われてるからね。インスリン抵抗性が脳でも悪さをする。
あと、江部式糖質制限で2000kカロリーなら130gくらいになる。
全部をバターやらヘッドで摂るとかでないなら大丈夫だよ。
オリーブオイルや魚脂を多くなるようにする。そうすればLDLも減る。
糖新生を押さえ込むくらいの糖質は摂っても安全だから少し増やしても良いよ。
757病弱名無しさん:2009/10/17(土) 13:34:33 ID:xe3k3ay90
米国では若年性アルツハイマーが増えてる。それに加えてかなりの2型糖尿病者がアルツハイマー病になるとすれば医療費はパンクします。
そして今、肥満による2型糖尿病や、高齢化によるアルツハイマー病の医療費増大に悩む米国が
肥満から糖尿病そしてアルツハイマー病へとリンクする恐怖に脅えています。
研究で興味深いのは高齢糖尿病患者で、脳血管性痴呆(VD)とアルツハイマー型痴呆(AD)の相対危険度は約2倍でほぼ一緒なのに、
インスリン使用者だけが4.3倍と非常な高値を示していることです。
細胞が糖をとりこめないインスリン抵抗性タイプのばあい、常人よりインスリンは出てる。さらにインスリンを打つことで打ち消そうとすれば
細胞はさらにインスリン抵抗性を増し脳細胞は栄養不足状態になり痴呆症になります。インスリンが大量に出る体質であっても同じ

注目すべきことは牛肉をタブーするインド人にアルツハイマー病が殆どいないことです
若年性アルツハイマーは脂肪細胞が炎症を起こすことによってなるのであれば、それが牛肉など動物性脂肪が大きな要因を占めてる
一日30分の運動でインスリン抵抗性を打ち消すことがアルツハイマー病をふせぐことにもなります
758病弱名無しさん:2009/10/17(土) 13:46:11 ID:DsK61Vs50
飲み会の時とか必ずと言って記憶を無くしてしまう。さほど飲んでないんだが。
糖尿病になる前は大量の酒を飲んでも記憶をなくす事無かったのに。
やはり糖質制限してるからブドウ糖が足りなく脳まで行ってないのかな?
ちなみに無投薬です。
759病弱名無しさん:2009/10/17(土) 13:59:47 ID:skU+3EZ+O
アルコールは糖新生を邪魔するよ。多分そのせい。
760病弱名無しさん:2009/10/17(土) 14:09:13 ID:0glZBOcb0
今までアルツハイマーのアの字も出てこなかったのに
俺がちょっと「糖尿は血行障害だからバカになる」って言った途端コレだ
なんか専門家気取りで偉そうにレスしてる奴多いけど
結局検索しまくって病気に詳しいだけの素人患者の集まりだってことだな
761病弱名無しさん:2009/10/17(土) 14:16:44 ID:DsoMzQk/0
ウン。おれら馬鹿かもしれねーな。

だ・か・ら・な・に?
雑学知ってれば、問題解決すんの?

それでもちゃんと血糖管理できてるけどなにか?
762病弱名無しさん:2009/10/17(土) 14:21:24 ID:yR9zp6IT0
糖質足りなくてバカになってる何時もの奴 >> ID:0glZBOcb0
763病弱名無しさん:2009/10/17(土) 14:22:27 ID:DsoMzQk/0
アルツハイマーと糖尿が関係ないとしても、合併症防ぐためにも、
肥満を防ぐためだとしても、

結局、糖質管理しなきゃいかんテ話なだけじゃんか。やることた一緒だ。
764病弱名無しさん:2009/10/17(土) 14:27:25 ID:DsK61Vs50
自分の持病は、ある程度の知識を知ってないといけないんじゃない?
そのためにみなさん検索してるんだよ。
765病弱名無しさん:2009/10/17(土) 14:27:46 ID:yR9zp6IT0
766病弱名無しさん:2009/10/17(土) 14:43:38 ID:+t5791Bn0
調味料の糖質まで注意しないといけないのは心底ウンザリするんだが
長いつきあいの病気でそこまでいちいち神経使ってたら気力がもたなくてキレてしまうかもしれないし
長いつきあいだからこそそんな小さい事でも後々大きな違いになるかもしれない
あーめんどい
767病弱名無しさん:2009/10/17(土) 15:10:58 ID:sL666Xw70
>>766
アバウトでいいんだよ、ざっくりとで
俺はよほど甘ったるいとんかつソースドボドボとかで無ければ
ほぼ調味料分は無視してるが、今のところ問題ない

まあ、それよりローカーボにしてから、調味料もあまり使わなくなったが
飯を食わないので必然的に濃い味付けがまるで不必要になった
それこそ塩一つまみ、醤油ちょろっと程度で十分旨く出来るし
768病弱名無しさん:2009/10/17(土) 15:52:48 ID:+cZH4b3qO
>>767
それだ!!

味覚が変わったのかと思ってたけどゴハン食わないから薄味好きになったのか、確かにゴハン無いのに濃い口のオカズばっかり食べれないわな
結果オーライだな
769病弱名無しさん:2009/10/17(土) 16:03:44 ID:otCzGQIM0
>>767
そうそう、濃い味付けはごはんのおかずにするためだからね。
770病弱名無しさん:2009/10/17(土) 17:11:31 ID:tAK0kWXU0
脳のエネルギー源は糖質のみ。
ケトン体は使えない。
771病弱名無しさん:2009/10/17(土) 17:20:15 ID:Xf4DACW30
低レベルの思考はケトン体でも可能らしい、ボケ老人とか。
772病弱名無しさん:2009/10/17(土) 18:25:54 ID:i8NlBVkI0
少ない糖質を高血糖ならない程度に分けて取るようにすれば
筋肉が落ちるのもアルツも防げるんじゃね
773病弱名無しさん:2009/10/17(土) 18:28:59 ID:4sg5DjrxO
軽症糖尿で何大騒ぎしてんだか。

死ぬ時が誰しも必ずやってくるんだ。

俺は 空腹時血糖値350〜600、Ha1c 14.6でかれこれ5年、なんにも怖くない。
774病弱名無しさん:2009/10/17(土) 18:32:21 ID:sLg64hpbO
脂質やタンパク質でカロリーをまかなうのは危険すぎない?
ただでさえ糖代謝異常のに、脂質代謝異常まで併発したくない
775病弱名無しさん:2009/10/17(土) 18:36:00 ID:5vBg1d660
認知症を予防する食事パターン
http://www.rda.co.jp/topics/topics4454.html

>認知症のリスクを約 4割も低下させる食事パターンが報告されました。

>アブラナ科の野菜、緑葉野菜、ナッツ類、魚、鶏肉、トマトを多く食べて、
>豚肉や牛肉のようなて赤肉と高脂肪乳製品の摂取を控えた食事は、
>最も一般的な認知症であるアルツハイマー病の予防に役立つようです。
>アブラナ科の野菜には、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、白菜などがあります。

776病弱名無しさん:2009/10/17(土) 18:36:35 ID:XnOIFWLFO
死ぬのが怖いんじゃないよ、失明したり、足を切断して人の世話にならないといけないのが怖いんだよ、頭下げるのが嫌なんだよ。
777病弱名無しさん:2009/10/17(土) 18:45:20 ID:7sAYd/lL0
俺はトマトにはバルサミコ酢を合わせている。
酢の酸味がトマトの甘みを引き立てていける。
しかも酢だし。ちなみに大さじ一杯でカーボ3gだそうな。
778病弱名無しさん:2009/10/17(土) 19:03:22 ID:WQaWuoFLO
>>776
頭下げて何とかなるならいいだろ。
金もない身寄りもないでタコ部屋で介護師に気分でボールペン刺されたりタバコ押し付けられたりしながら、目の見えないウジが湧く達磨状態で生かされるんだよ。
779病弱名無しさん:2009/10/17(土) 19:07:52 ID:Xf4DACW30
排泄垂れ流しで綺麗に拭いてもらえないから、爛れて焼けるような痛た痒さが永遠に継続して気持ちいいらしいよ、快楽の極致だってさ
780病弱名無しさん:2009/10/17(土) 19:11:47 ID:H6jPxXHxO
どんな地獄病院の話だよ。
781病弱名無しさん:2009/10/17(土) 19:16:48 ID:fQUDvmVC0
病人って重症のほうが偉いんだね。(病気自慢だけはしたくない)
782病弱名無しさん:2009/10/17(土) 19:37:33 ID:Az9HC9wU0
安楽死が合法化されると良いな。
鳩山大恐慌の末にソイレントグリーンみたいに公営安楽死施設が作られるかもしれん。
783病弱名無しさん:2009/10/17(土) 19:38:32 ID:5g67pm9+0
ポッカレモンコップにドバドバ加えて氷水+パルで旨いレモン水。
無糖の名前忘れたけど自販機で炭酸水買ったのにパル加えたときは
全然下に沈殿して溶けなかった。結局我慢できずに無味のまま飲み干したよ。
784病弱名無しさん:2009/10/17(土) 19:38:36 ID:6viW7/r90
>>773
これからだよ、合併症で症状が出てくるのは
その時になったら分かるよ
785病弱名無しさん:2009/10/17(土) 19:40:13 ID:5Zp5ljH30
今でさえ歯科ばっかり増えて病院パンクしそうなのに
寝たきり・アルツ・貧乏老人ばっかり増えていく将来ってどうなるんだろうな
リヤル姥棄て山ができるかも
786病弱名無しさん:2009/10/17(土) 19:45:07 ID:Az9HC9wU0
>>785
ビジネスチャンスかもな、いろんな意味で。
787病弱名無しさん:2009/10/17(土) 19:58:15 ID:sLg64hpbO
そもそもこのスレの皆さんは空腹時血糖値やヘモ値がどれぐらいなのか?
空腹時が300とかで糖尿病発覚なら極端な糖質制限に走るのもわかる気がする
788病弱名無しさん:2009/10/17(土) 20:13:00 ID:ZiQMJjSM0
>>773
俺は朝食3時間後が360くらい
前から高血糖は言われてたんだが、ほとんど放置してたら
足の指が慢性的にしびれてきたので本腰いれた
789病弱名無しさん:2009/10/17(土) 20:23:29 ID:mC/LmhTY0
治療前は、空腹時に300弱は行ってたな、今は、ほぼ良好にコントロールできてるみたいだけど。
典型的なデブ由来だったから、痩せたらそこそこ落ちついてる、但し投薬とインスリン注射前提で
790病弱名無しさん:2009/10/17(土) 21:03:34 ID:dq4OB7I10
>>633
>>640
緑豆由来だろうが芋由来だろうが春雨の糖質含有のパーセンテージは
80を超える。まさか春雨ヌードルは低カロリーだから大丈夫って発想
じゃないよね・・・。あ・・・・・もしかして俺、釣られたとか?
791病弱名無しさん:2009/10/17(土) 21:16:01 ID:5Zp5ljH30
緑豆春雨は普通の春雨と違ってかなり食物繊維が多いようだ
血糖値上げないことだけが大事なんでカロリーは最低限取らなくちゃいけないんだし
カサがデカくなるもので取るのはありっしょ
792病弱名無しさん:2009/10/17(土) 21:28:37 ID:Qbau+as40
>>782
糖尿が友愛指定されれば、
日本の糖尿病患者は速攻墓場行きに成るだろうね。

「今後3700万を超えると予測されてる中国の糖尿病患者の皆さんの為に、
 日本に有る人工透析機の25%を中国に送りましょうポッポ」

って有りそうな話じゃない?
793病弱名無しさん:2009/10/17(土) 21:35:04 ID:dq4OB7I10
>>791
はぁ?食物繊維100g中3.7gが含有量豊富?
白米だってカサが増えて尚、血糖値を上げるのに代用品が
更に血糖値を上げる春雨だなんて御目出度い思考回路ですね。
794病弱名無しさん:2009/10/17(土) 21:40:58 ID:5Zp5ljH30
すまん
テキトーにググってどっかのブログみただけだからあんまり繊維なかったわw
795病弱名無しさん:2009/10/17(土) 21:51:16 ID:e9W59s//O
>>792
お前は頭の悪い品性下劣な人間だな。
796病弱名無しさん:2009/10/17(土) 21:54:28 ID:Qbau+as40
春雨やらビーフンやらの炭水化物含有量なんて、
調べようと思えば簡単に調べられるのに、
ここには再三、緑豆春雨、緑豆春雨と連呼する人が居るよな〜

酷い奴なんて、自分は調べられないから誰か実験して
だなんて馬鹿丸出し通り越して、殺人の確信犯だよ。
まあれだ、そんなレスは無視に限る。
797病弱名無しさん:2009/10/17(土) 22:01:44 ID:7jhDHmap0
>>792
透析には大量の水が必要だからなぁ。
あちらに送っても稼動しきれるのとは限らん。
798病弱名無しさん:2009/10/17(土) 22:08:47 ID:Qbau+as40
そっかwww
でも中国で透析を受けれるのって、上流階級だけじゃないかな〜
上流では飲むのも禁止される水が、
下流の北京では噴水の水に使われているし。
799病弱名無しさん:2009/10/17(土) 22:34:58 ID:xGk+GzEWO
>>776
だったら早く死ねば?
800病弱名無しさん:2009/10/17(土) 22:36:31 ID:sLg64hpbO
毎年、健康診断受けてたら糖尿病って初期の段階で見つからないの?
空腹時300とか有り得なくない?
801病弱名無しさん:2009/10/17(土) 22:43:47 ID:7jhDHmap0
色々な条件が重なるとあるかもよ。
基礎分泌あり・追加分泌に難ありで食後高血糖なのに空腹時セーフなタイプの人が、
進行によりジワジワと上昇し閾値超え→飲水欲求からスポーツ飲料に手を出してペットボトル症候群まっしぐらー
なんてね
802病弱名無しさん:2009/10/17(土) 22:52:11 ID:9lnayj+aO
学校とかでやる尿検査って糖尿病発見じゃないの?
803病弱名無しさん:2009/10/17(土) 22:58:53 ID:Qbau+as40
健保指定のクリニックで、
糖尿の気が出てますね〜 ダイエットして下さいね(ニコッ
へいへい(苦笑い

普通こんな軽い忠告からスタートでしょ。
10年後、20年後、自分が度豪いハンディーを背負うとは知らずに・・・
804病弱名無しさん:2009/10/17(土) 23:34:29 ID:oMwMXYby0
鍋の残り汁がもったいないときは春雨と玉子だな。
乾燥10〜15gくらいだからOKだろ。
805病弱名無しさん:2009/10/17(土) 23:39:23 ID:e9W59s//O
>>798
中国がどうのとかどうでもいいんだよ。目障りだから消えろ。
806病弱名無しさん:2009/10/17(土) 23:53:41 ID:Qbau+as40
>>804
あれは美味い。
もうあれで腹を満たせなくなったのが残念だが、
最後に一掬いはする。
807病弱名無しさん:2009/10/17(土) 23:58:11 ID:b0umxwTS0

このスレを読むとわかるけど頭が悪いと悪化していくみたいね。
808病弱名無しさん:2009/10/18(日) 00:02:14 ID:500cbWDu0
>806
豚しゃぶとか水炊きの残り汁は泣きながら捨てるんですね。
わかりますw
809病弱名無しさん:2009/10/18(日) 00:17:51 ID:xXtYkaZ80
>>808
流石に泣きはしないよ。
家族が平らげるのをニコニコしながら眺めながら、
心で号泣するだけ。
810病弱名無しさん:2009/10/18(日) 00:21:33 ID:/5IUYP1T0
緑豆春雨、GIで調べたら32って出てるじゃない。
それ信じて一年食い続けた結果8あったヘモグロビンが4,5にまで下がった。
血液検査で全部がド真ん中、尿酸値も急降下。
低カロリーってのは勘違いしてた。乾燥30gで140kcal。女性はそれで
足りるかもだけど自分は一食で90gは使ってる。
それでも痩せて来て薄毛になりかけたり風呂上りの立ちくらみ、
足のウラがまったく匂わないとかヤバイかなとおもい時々玄米。
811病弱名無しさん:2009/10/18(日) 00:24:54 ID:8LAIHqmHP
>>810
貴重な報告だな!
江部氏にいわせれば、GI値なんて何の関係もないはすだが・・・
主食系というか、麺類で唯一GI値がバカ低なのが春雨。
しかも大好物なんだ。
「マーボー春雨」買ってくるかな。

ちなみに、すごく似てるのに「ビーフン」はGI値高いのでご注意!
812病弱名無しさん:2009/10/18(日) 00:34:26 ID:/5IUYP1T0
水炊きの汁を泣きながら捨てる?世間では雑炊にしたがるだろうけど、
たしかにそれも美味いけど
自分は昔からぽん酢醤油垂らして自分の分量は飲み干してた。
色んなダシが出ててそれにちょっと酸味きかせて熱々を飲むの最高だと思う。
どこかの有名な福岡の水炊き店は残り汁に塩ちょっととカボス絞ってコップで味あわせたの
テレビで見たことある。
813病弱名無しさん:2009/10/18(日) 00:40:00 ID:500cbWDu0
>811
マーボーとかスープ春雨とかは、調味料に糖類が多いような気がするので、
成分表示を確認しましょう。
基本的に全部自作になると思う。
814病弱名無しさん:2009/10/18(日) 00:46:36 ID:kqx+MGMV0
まえから思ってたけど、
2型の肥満タイプのは運動改善後「一食炭水化物50グラムまで平気」とか
多少の差はあれ全員症状が揃ってるけど
なぜ一定のインスリン分泌が一生のこるのか不思議でしょうがない。

でなきゃ50歳で糖尿になって80歳まで食事制限で合併症へっちゃらとか有り得んよね
T型とかは除いてインスリン分泌は低下していくこともあるけど大抵は相当残る

もしかして内臓が壊れても「まだだ、たかがメインカメラがやられただけだ」
なかにもうひとつ補助のサブがあって無茶しなきゃ動くような構造になってるの?
815病弱名無しさん:2009/10/18(日) 00:56:28 ID:/5IUYP1T0
マーボー、クックドゥーの花山椒入りのにも砂糖含まれてるしマルミヤのはあの甘たるさからして。
で陳健一のを前に多食してたってことは全然糖類系含まれてなかったんだろうけど
店頭で全く見かけなくなった。とろみ全くないから片栗なし、甘みも一切なし
ウマウマよく食ってたんだけどあのカレーペーストで炒めてるようなざらっとどろっと水分の
感じられないのが途中からうんざりしてきて食べなくなった。
まだ売ってたらウラの原料調べて試してみて。
作り方には載ってないけど多少水で伸ばしたほうが食いやすいと思う。
816病弱名無しさん:2009/10/18(日) 00:59:40 ID:/5IUYP1T0
ケンミンのベトナムフォーの袋乾麺、麺は米、ジャガイモだから家族に他の料理に使ってもらって
添付のスープの素で春雨使って食ってる。
こっちには糖類一切入ってない。コリアンダーとか風味変わっててたまには。。
817病弱名無しさん:2009/10/18(日) 01:07:34 ID:6QUQUhX/0
>>811
なんで江部氏はGI値を気にするなと言うんだろうな。
GI値30の大豆とGI値85の白米では同じカーボでも血糖値の上がり方は全然違うだろうに
818病弱名無しさん:2009/10/18(日) 01:14:52 ID:kqx+MGMV0
GI値は健常者の白人男性を基にしてるから日本人のそれも糖尿患者は
データとしてあてにならないということじゃないの
スパゲチィと白米のGI値違いはほとんど体感できなかった
ソイジョイとか低GI値食品も正直あてにならないよ
819病弱名無しさん:2009/10/18(日) 01:17:39 ID:PCHjMd7f0
>>817
糖質摂取の絶対量が少ないなら気にしても意味ないでしょ、そんなの
820病弱名無しさん:2009/10/18(日) 01:18:09 ID:Dvu6jY5b0
>>817って頭が悪いね。
821病弱名無しさん:2009/10/18(日) 01:20:49 ID:6QUQUhX/0
>>818
ソイジョイは3本食っても一時間値140にもなんなかったよ
822病弱名無しさん:2009/10/18(日) 01:22:54 ID:hpzGMm2R0
インシュリンが不足している人は時間が経てば結局は血糖値は上がる
823病弱名無しさん:2009/10/18(日) 01:24:42 ID:k78TAaPd0
ふと思ったのだが、乾燥緑豆春雨30gで140kcalは変ではないか?
春雨って、脂質はほとんどないと思うが・・・
824病弱名無しさん:2009/10/18(日) 01:27:28 ID:yAqDY8ty0
ソイジョイみたいな砂糖菓子が好きなら喰っていればヨロシ。
でも、ひとにまで奨めるな、じぶんひとりでムチョムチョ喰ってろ、豚。
825病弱名無しさん:2009/10/18(日) 01:33:31 ID:6QUQUhX/0
>>822
とった糖質はツケにはならんからある程度の高血糖は続くだろうけど
グルコーススパイクが抑えられればとりあえずいいんじゃないのかな
826病弱名無しさん:2009/10/18(日) 01:41:52 ID:kqx+MGMV0
飲み物の砂糖を入れるとするとどのあたりが限度でしょうか
5グラム入りのを半分捨ててるので2グラムほど使ってます
完全空腹で飲めば一時間以内に食事しなければ平気かなと
やっぱラカントにしたほうがいいかな
827病弱名無しさん:2009/10/18(日) 01:41:57 ID:Ouhq2LCh0
あー
カツ丼食いて
WカツW玉子大盛りで
828病弱名無しさん:2009/10/18(日) 01:47:29 ID:/rvPTV330
麺類の血糖値上げ具合を実験したことある
毎回同じ市販のラーメンスープ(炭水化物3.2g)と野菜炒めミックス半袋使用
シマダヤ生中華麺半人前 +31(食前値と食後1H値の差)
加ト吉冷凍うどん半人前 +38
乾スパゲティ50g +28
乾そうめん50g +33(食後1.5H)
中国産春雨50g +16
麺類なし野菜一袋 +13



829病弱名無しさん:2009/10/18(日) 01:54:53 ID:w7xw3GIF0
えーと・・・糖尿を罹患した時点でGI値は関係ないし。
春雨を擁護する輩が、まだ居て驚いた!
ラーメン食った、勿論コッテリなスープは残しましたよ。な体たらく、
低レベル。な発言ばかり。馬鹿なの?死ぬの?(←言ってみたかった)
830病弱名無しさん:2009/10/18(日) 01:59:53 ID:aYH2IJvd0
>>826
砂糖2gなら、ブドウ糖換算で1.2gくらいしか血糖を上げないよ。
これなら俺なら計算に含めないレベルだ。でも、実際はパルスイートを使うがw

GIだって参考には十分なるよ。結局はSMBGから自分用に大幅改定を行うだけだし。
春雨自体はどちらでもいいんだけどさ、血糖吸収が遅く、でも、きちんとカロリーになる糖質って割と貴重だぞ。
831病弱名無しさん:2009/10/18(日) 02:14:38 ID:6QUQUhX/0
最近は担々麺もどきの春雨スープがやたら充実してるから
ありがたい話だな
832病弱名無しさん:2009/10/18(日) 02:15:06 ID:8zA3gOKjO
>>817
たしかGI値自体がいい加減ダッタヨウナ
その食品に含まれてる炭水化物100グラム相当量食べて算出だっけ?

白米は良いとして大豆なら何キロ食うんだ?
因みに豚肉のGI値もあるらしいが、炭水化物100グラム相当量だと50キロ食わなきゃいけないらしいんだが誰が食ったんだろねww
833病弱名無しさん:2009/10/18(日) 03:42:23 ID:J4j04bIV0
http://blogs.dion.ne.jp/doramao/archives/7623445.html
GIだけじゃなくGLも考えなきゃ駄目
後、いい加減なGI算定も多いから、ちゃんと「どう調べたか」も見る必要あり

あと糖尿はGI関係ない!とか言うけど
いろんなブログ見ると実際は「GI値以上に差が出る」らしいぞ
高GIのものほど顕著だという、参考にはなるんじゃないかね
834病弱名無しさん:2009/10/18(日) 06:19:21 ID:puk98TtP0
内科で血糖値211HbA1c8.0だったかな?で
アマリール一日食後一錠を朝夕で飲むことになったんですが
糖尿専門の医者にかかった方が良いですかね
ブドウ糖何とか試験とか出来るとこで
835病弱名無しさん:2009/10/18(日) 06:49:54 ID:VgnGb2C80
>>829 あんまりカッカすんなよ
血糖値と血圧が同時に上がって相乗ダメージで進行するよw
836病弱名無しさん:2009/10/18(日) 06:55:55 ID:WNfzqr3m0
>>834
日本糖尿病学会の専門医の検索
http://www.jds.or.jp/jds_or_jp0/senmoni_search/form.php

「ブドウ糖負荷試験のときに、血糖値と一緒にインスリンも測ることによって、
糖尿病の主因が、インスリンの出が悪いのか、インスリンの効きが悪いのか、がわかります。」

ブドウ糖負荷試験して、ここに入学だな
糖尿病ニコニコ学校
http://www.dm-school.net/
837836:2009/10/18(日) 07:14:50 ID:puk98TtP0
レスありがとう
早速みてみます
838病弱名無しさん:2009/10/18(日) 07:39:51 ID:8LAIHqmHP

「GI値は糖尿病患者にとって関係あるか?」


この問題は、各自が自分の感想言ってるだけ。江部氏も同じだ!
まず「食後高血糖が長く続くのと、グルコースパイクと、どっちが
有害か?」のデータが示されなければ意味がない。
そのデータが存在しないとすれば、自分自身で納得するまで血糖値の
変化を測定するしかないということだ。

どっちの意見も全面的に否定するヤツは独善に陥ってると思う。つまり
危険。
839病弱名無しさん:2009/10/18(日) 07:51:46 ID:WarGk5FGO
いつも気になってたんだけど…
グルコースパイク×
グルコーススパイク○

意気揚々だけど、目は大丈夫?大事にしないと明日には検査行きなよ!

GI値については同意する所あり!
840病弱名無しさん:2009/10/18(日) 08:14:44 ID:6Ligw3kXO
ためしてガッテンで食後高血糖の隠れ糖尿病やってたよ
スロージョギングで脂肪肝と脂肪筋を解消すればいいってよ
SOYJOY食べて血糖値上昇を抑えるより、少しは白米食べて動くほうがいいのでは?
841病弱名無しさん:2009/10/18(日) 08:35:19 ID:ITYlOcyxO
>>840
それは有酸素運動を推奨してたのですか?
薦めてた事をもう少し詳しく教えていただけませんか?
番組の携帯サイトにいってきたけど具体的には書いてないんですよね。
842病弱名無しさん:2009/10/18(日) 09:18:11 ID:6Ligw3kXO
>>841
内臓脂肪を落とすために1時間程度の有酸素運動を推奨してたような・・・
10日程で肝脂肪の30%が消費されるみたいな内容でした
あとはストレスが糖尿病発症要因とかいってた
843病弱名無しさん:2009/10/18(日) 09:55:06 ID:ITYlOcyxO
>>842
有難うございました!m(_ _)m
844病弱名無しさん:2009/10/18(日) 10:22:03 ID:gRq2l1OQO
自分で食って計るべしっ!
個人差がある訳だから、それに尽きるかと
845病弱名無しさん:2009/10/18(日) 10:57:17 ID:CoGbWEan0
特効薬はムリでも体内埋め込み式血糖計早く作って欲しいわな・・・
試作型の小型血糖センサーはもうだいぶ前にできたと言ってた
携帯みたいな非接触充電もICカードみたいに電波で結果を飛ばすこともできるはず
846病弱名無しさん:2009/10/18(日) 11:23:43 ID:/rvPTV330
江部氏は飲酒OKというけど、
俺の場合、酒を飲むときには糖質を控えるようにしてるが
翌朝の血糖値は低くても手の指先が熱くなる
酒やめたほうがいいのかな
847病弱名無しさん:2009/10/18(日) 11:32:13 ID:oH6K2HJH0
酒は個人差がでかすぎるからね。
自分でヤバいと思ったらやめたほうがいい。
医者なのに酒すすめるのはどうかと思うね。
848病弱名無しさん:2009/10/18(日) 11:51:21 ID:6xFXA16v0
■適量の酒は、糖尿病患者の必需品です
http://blog.livedoor.jp/my_voyage/archives/51330240.html

■適量のお酒とは?
医学的にみて適量というのはエタノールで20ml程度、
つまりビールなら500ml、ワインならグラス2杯、日本酒、焼酎なら1合程度と考えています。

■血糖上昇を抑制してくれる飲酒の効用
このように飲酒で注意すべきことは「低血糖」であって、高血糖ではありません。
しかし巷では、しばしば飲酒が高血糖を引き起こすかのような指導が行われているようです。

849病弱名無しさん:2009/10/18(日) 11:57:06 ID:oH6K2HJH0
お酒が糖尿患者になぜ悪いかというと理性を奪ってしまうという部分。
もう一杯、もう一口でやばいことになっていく。
落下星さんの読んでりゃそれくらい分かる。
850病弱名無しさん:2009/10/18(日) 12:14:27 ID:oGzjJvXgO
>>848
メーカー営業マンか?
851病弱名無しさん:2009/10/18(日) 12:19:24 ID:KttiQj2s0
人間、自分に都合のいいことは信じたくなるもの
自分に都合の悪者は排除したくなるもの
852病弱名無しさん:2009/10/18(日) 12:23:46 ID:WNfzqr3m0
血管にダメージを与えないために、血圧も管理しないとだめなんだよな
853病弱名無しさん:2009/10/18(日) 12:43:56 ID:+8q+OIhD0
>>601
医者とかwwwwwwwwwwww
854病弱名無しさん:2009/10/18(日) 12:51:44 ID:dVVW8iZ40
自己血糖測定してる場合、10,20の誤差あるから数値で一喜一憂しないように。
855病弱名無しさん:2009/10/18(日) 12:55:42 ID:8LAIHqmHP
>>601
これが真実なのかどうか、判断しかねるけど、
大きな組織が硬直して実利を逃すってことはおうおうにあるからね。

「実利」どころか患者の命でもそれは同じのようだ。
856病弱名無しさん:2009/10/18(日) 13:26:03 ID:k62HdIO10
>医者なのに酒すすめるのはどうかと思うね。

酒好きの方が糖質制限しやすいという事実。
酒好きは主食抜きなど何とも思わない。
857病弱名無しさん:2009/10/18(日) 13:32:02 ID:8LAIHqmHP
>>856
確かにね。
主食を抜く、いや、少なくすることはいまでも抵抗があるよ。

と、いいつつ、さっき三カ月ぶりにコンビニ弁当買って食った。
炭水化物が80グラムを超えてる・・・米酢マヨでコーティングして
食ったけど、自殺行為だったか?
858病弱名無しさん:2009/10/18(日) 13:41:37 ID:JSPk5LPr0
俺なんかコンビニおにぎり2個食うと
血糖値が100弱から400以上に跳ね上がる。
死ぬだろマジで。
859病弱名無しさん:2009/10/18(日) 13:46:55 ID:kqx+MGMV0
お酒が悪いのではなく、のめば水分が増えて血圧があがる
小尿して出すんだが、つまみをとったりして塩分でも上がると医者が書いてた。
高血圧がよくないと
落下星さんの失明のくだりビール何缶もあけて目が真っ赤になるというお話で
高血圧が目の血管がやぶれる引き金を引く様子がわかるよね

>>830
2グラムまでにしておきます。
860病弱名無しさん:2009/10/18(日) 14:10:01 ID:Ouhq2LCh0
体重落として運動して健康診断全く異常なしまで改善したのに、
さっきカツカレー食べて久しぶりに尿糖試験紙見たらまっ茶色の2000(+++)だった
驚いて血糖値測ったら1:30後158

カツカレーに対する反省はともかく
血糖管理が割と良好なのに尿糖はこんなに漏れ出すものなの?
血糖測定器買ってから尿糖は見てなかったんだけどみんなどお?

861病弱名無しさん:2009/10/18(日) 15:21:21 ID:V/VPTFPH0
>>860
尿糖漏れる基準も人それぞれじゃないのかな?
あなたの場合は通常より低めなのかもしれないね。
862病弱名無しさん:2009/10/18(日) 15:29:58 ID:AAQ1uNJL0
>>859
血圧を下げるのは血糖値を下げるのに劣らないぐらい大事なことなんだが
はるかにコントロールが難しいな。だいたい上が140下が70だわ
もともと高い体質のせいかもしれんが薬にたよらんといかんかも
863病弱名無しさん:2009/10/18(日) 15:35:57 ID:aYH2IJvd0
>>860
HbA1cが5.5以下でBSが90くらいでも、IGTの人は結構いるからIGTじゃないの?
漏れ出す閾値は160〜180くらいが普通だから、ピークがこれを突き破っていたんだと思う。
自分は自己最高166だけど、尿糖は出たことない。運動後に高蛋白食とかで、蛋白での±〜+は偶にあるけど。
864病弱名無しさん:2009/10/18(日) 15:48:22 ID:/5IUYP1T0
そういえば会社で糖尿じゃないのに毎度健康診断で尿検査、糖で引っかかる人いて
嘆いてた。
865病弱名無しさん:2009/10/18(日) 16:03:08 ID:dVVW8iZ40
明日月一の受診の日HbA1cどうなてるかなー。7.0切りたいなー。
866病弱名無しさん:2009/10/18(日) 16:47:04 ID:NiTxM5700
普段からほぼ糖質を避けて(恐怖症)生活していたんですが
昨日、玄米チャーハンを作って食べたところ、急に食後2時間後くらいに
イライラしたり眠気が来たり空腹感が来たりしたんで、インシュリンが出すぎて低血糖になったんだと
思うんですが、こういう場合は普段から少しでも糖質を取っていたほうがいいんですか?
867病弱名無しさん:2009/10/18(日) 16:53:48 ID:2gchoPoi0

>>866は薬使ってる?
868病弱名無しさん:2009/10/18(日) 16:57:04 ID:RX976SKD0
>>860

カツカレーですが、私の場合は主治医から禁止食指定を受けている
為にもう1年半以上食べていません。ノーマルカレーはよく食べますが。

なんか禁止されている理由がよく分かったような気がする・・・
869病弱名無しさん:2009/10/18(日) 16:59:30 ID:0/JFZNUO0
カツカレーの米抜きだと大丈夫なのかな。
870病弱名無しさん:2009/10/18(日) 17:07:49 ID:aYH2IJvd0
カツカレーもカレーも俺は滅多に食べないけど、どうせならカツ入りのがまだマシだと思うよ。
グルコースがインスリン分泌を呼ぶのはご存知の通りだけど、同時にアミノ酸か脂肪酸が存在すると
インスリン分泌がかなり旺盛になる。特に、インスリン分泌が遷延する人は覚えておくと良い。
最高値を記録したのがカレーうどんだったからか、カレーは何となく避けてしまうw

>>866
副腎のような廃用萎縮というのは聞かないけど、普段摂取してないとやはり遷延を招きやすい印象。
きちんとしたエビデンスは少なくとも俺は知らないが。普段から摂取するより、事前に軽く摂っておけば防止できるよ。
871病弱名無しさん:2009/10/18(日) 17:14:18 ID:FALn2jSj0
>>870
「最高値を記録」って166ですか?
872病弱名無しさん:2009/10/18(日) 17:30:45 ID:aYH2IJvd0
そうだよ。血縁にDMがいるのとアレルギー家系なんで糖質には気を付けてる。
俺自身、幼少時にアレルギー性紫斑病を患ったりした。幸い腎炎は合併せず。あと、鼻炎もあったね。
873病弱名無しさん:2009/10/18(日) 17:35:46 ID:J/YIRa6O0
先日、担当医に糖質制限の話したら
「そんな食事を続けてると脂質異常症になるよ」
って言われた。。
そのあと栄養士にここ最近の糖質制限中の食事メニューきかれて、
栄養士が、糖質、脂質、たんぱく質、カロリーなどを計算したら、
糖質が1日30gくらい、脂質150g超、たんぱく質100gくらいだった。
栄養士からも脂質異常症や、痛風になりますよ、と言われたよ。

やっぱり糖質制限=脂質過剰摂取で体に良くないんですかねぇ。。。
困りました。
874病弱名無しさん:2009/10/18(日) 17:50:29 ID:oH6K2HJH0
酒飲んだり喫煙したり主食ぬいてみたりって、このスレの人達って教科書通り
のことって嫌う傾向なのかねぇ・・
糖尿食+運動でNO合併でじゅうぶんやってる人けっこういるよ。というか
ほとんどそれでじゅうぶん。
875病弱名無しさん:2009/10/18(日) 18:03:19 ID:NiTxM5700
>>867
使っていません。
正確に言うと、まだ境界型ってわけじゃあないんですが、
1年前のOGTTで1時間値172を記録したんで気にしているんです
876病弱名無しさん:2009/10/18(日) 18:06:26 ID:+dOgN6bF0
>>874
そうだね。
俺も他の方法には興味あるけど、面倒なのもあって大筋で担当医の指示通りにしてる。
それで普通に好調だよ。
877病弱名無しさん:2009/10/18(日) 18:28:45 ID:NiTxM5700
自分はまだ20代なんですが、友人に糖尿の気があると言うと
「自称だろ?」とか、「思い込みだろ」とか言われます。
友人たちと普通に飲み食いをする際も、糖質をなるべく控えるようにしようと
するのですが、そうすれば「まじKY]だとか「何でそんなに気にするの?」とか言われます。

僕も気にしすぎだと思うのですが、食べた後悪化しているんじゃないか不安でしょうが
ありません。こういうときは空気を読んで普通に食べても大丈夫なのでしょうか?
878病弱名無しさん:2009/10/18(日) 18:33:11 ID:2rDr/4q/0
>>877
とりあえずなんか有酸素運動系のスポーツを趣味にしてみたらどうだろ?
879病弱名無しさん:2009/10/18(日) 18:33:41 ID:NiTxM5700
>>878
毎日1時間〜は走ってますよ
880病弱名無しさん:2009/10/18(日) 18:46:03 ID:AAQ1uNJL0
>>873
脂質はともかくたんぱく質100gは普通だろう。
怒られるような数字じゃないぞ
881病弱名無しさん:2009/10/18(日) 18:57:31 ID:ITYlOcyxO
は〜、キリンのパイン果汁入りのリキュール風味と桃味のサントリーの飲んで1時間ちょっと後で236だった。
こんなに上がってたなんて迂闊だった!
お酒はきっぱりやめた方がいいんだね。
週4〜5回は晩酌してたけど。
は〜(>_<)
882病弱名無しさん:2009/10/18(日) 18:59:21 ID:SHWC6JY10
いつものSOYJOYは毒という糖質統失アンチだってば
毎度テキトーな架空患者の糖尿増悪脳内ストオリイを作り上げる基地外w
883病弱名無しさん:2009/10/18(日) 19:08:38 ID:ITYlOcyxO
お酒やめて血糖値のコントロールがかなり違うって方いらっしゃいますか?
やめたらこんなふうに違ったって言うイイ話を聞かせて下さい!
最後の砦も壊れたって気持ちです。
884病弱名無しさん:2009/10/18(日) 19:14:07 ID:+8q+OIhD0
これだけ糖質気にする人ばからいなのに、お酒の糖質については誰も触れないのが不思議だけど、
糖質0の発泡酒も、日本酒もある。
それよりも、アルコールは中性脂肪を増量させるんだけどね。
885病弱名無しさん:2009/10/18(日) 19:15:00 ID:+8q+OIhD0
これだけ糖質気にする人ばからいなのに

これだけ糖質気にする人ばかりなのに
886病弱名無しさん:2009/10/18(日) 19:15:28 ID:ITYlOcyxO
食べ物は甘党じゃないけど、お酒はだんだん甘いのが好きになってきてた。。。
今日のおつまみはボイル帆立にレモンのドレッシング、モッツァレラチーズそのまま、マスカット半房。
お酒のみの糖質量は計60グラムくらい。
887病弱名無しさん:2009/10/18(日) 19:16:43 ID:Ouhq2LCh0
いろんな意見さんきゅ
血糖値ばっかり気にして尿糖はすっかり盲点だった
急上昇急降下する血糖値は血糖測定器でも捕まえられない場合があるんだね

カツカレーは 毒物指定に追加するよ
888病弱名無しさん:2009/10/18(日) 19:26:29 ID:ITYlOcyxO
9月中旬の中性脂肪値は43でa1cさ4.6でした。
一日にお酒は350ml〜500mlなら大丈夫って何回が見かけてたから安心仕切ってた。
889病弱名無しさん:2009/10/18(日) 19:29:28 ID:NiTxM5700
やっぱ気にしすぎないほうがいいんでしょうかね?
なるのを怖がりすぎて神経質になりすぎるのは、大人のやることじゃないですしね。。
ほどほどに制限して、なったらしょうがないと思うのがいいですね
890病弱名無しさん:2009/10/18(日) 19:52:57 ID:+8q+OIhD0
>>877
普段からほぼ糖質を取っていないと通常血糖値はさほど上がらない(あたりまえだが)
そのかわり、たまに糖質を取ると、普段の糖質摂取量と比較して、体が多量の糖質を取ったと判断し、
インスリンの分泌が過剰に行われてしまい、結果、低血糖を招く。

>>888
お酒の糖質を確認。リキュールは糖質高い。糖類じゃなくて糖質・炭水化物。
甘いフルーツ系のお酒は生の果物はほどんど使用してない。
香料+ブドウ糖で調整してるからダイレクトに血糖知に影響するかも。



891病弱名無しさん:2009/10/18(日) 19:53:25 ID:k62HdIO10
>>888

自分は中性脂肪71でa1c4.6。
酒量は糖質0ビール500ml、焼酎水割り4杯、ウイスキー水割り2杯を毎日。
スタンダード糖質制限と年間490万歩のウオーキングでコントロール良好。
892病弱名無しさん:2009/10/18(日) 20:03:43 ID:6Ligw3kXO
>>891
何という安定感
投薬治療なしでそんなにコントロールできるの?
893病弱名無しさん:2009/10/18(日) 20:51:51 ID:MvUxxS3aO
aIcが6切ってる奴はここに来る必要ないだろ。
はっきり言って羨ましいつーかムカつくわ。
894病弱名無しさん:2009/10/18(日) 21:15:16 ID:xXtYkaZ80
ここを不良の溜り場か、
傷口を舐めあう(塩を擦り合う?)場だと
勘違いしている奴が居る。

まあ熱くなるな。
決め付ける気は無いが、ここでの自称a1c]Xは
話半分に聞いておけ。
895病弱名無しさん:2009/10/18(日) 21:16:43 ID:FDX0yh6fO
短パン
896病弱名無しさん:2009/10/18(日) 21:24:20 ID:KLQG69JN0
>>886
ファンタゼロの焼酎割りサイコー
897病弱名無しさん:2009/10/18(日) 21:45:31 ID:PPq459mp0
>>881 >>883 >>886 >>888ですが、

>>890
お酒はキリンの「ギュギュツと搾った」のパイン味250mlで炭水化物27.75g
果汁65%、炭酸ガス入り。ナトリウムはゼロ。アルコール分4%のリキュール発泡性

サントリーの「ほろよい」桃味アルコール分3パーセントリキュール発泡性
炭水化物32.9 ナトリウム31.5 糖類32.05 でした。

桃のに糖類ってのがあるのに気付いてなかった....

>甘いフルーツ系のお酒は生の果物はほどんど使用してない。
>香料+ブドウ糖で調整してるからダイレクトに血糖知に影響するかも。

この事は知ってるようで知らなかったです....
どおりで凄い甘いなとは思ってて....少し前までは糖質オフのビールだったけど
糖質少なくしてるからお酒でちょっとくらいならと買うようになってたのです。
なんとなくちょっと測っておこうと思って測ったら、まさか200超えとは思わなくて...
自分的には良い切っ掛けになりました。はー....
898病弱名無しさん:2009/10/18(日) 21:46:57 ID:PPq459mp0
>>891
まさに私が理想とするコントロールなのですが
飲酒後の血糖値は測ってらっしゃるんですよね?
つか、焼酎は糖質ないし、オフのばかりならそんなに心配ないですよね。
私は焼酎やウイスキーはちょっとまだ苦手なので、
とりあえず断酒の道を選ぼうかと、考え中です...

今さっき1時間のウォーキングから帰ってきて85になってました。
私も運動量は少ない方ではないんですけどね...

今日はお休みだったので夕方からまったりといい気分で
お酒をと思ってたら...現実の厳しさを...


>>893
a1cは運動量で変わると私は確信してます...。
この1年、糖尿関係のスレやブログとか毎日ロムしてるけど
a1cは運動量が鍵を握ってると睨んでます。

それと、日中よりも、夕食メニューや夕食の糖質量がポイントなんじゃないかと
勝手に妄想してます。
江部医師は1日2食で朝食抜きを進めてますが、
夜にあれだけ食べて飲んでたら、確かに朝はお腹空かないし
朝食抜いても平気だろうなと思うんです。
実際私もやってみたけど、夜にお腹一杯食べる生活すると
数値の平均値が高くなってく感じがあるんです...
江部医師ってa1cは決して低い人ではないですよね。
a1cを下げるだけ、なら...そんなに難しくはないのではと勝手に思ってます。
899病弱名無しさん:2009/10/18(日) 21:49:02 ID:PPq459mp0
>>896
さっき断酒を決心したばかりですが....

き、機会があれば試してみたいと思います....
つか、焼酎苦手だけど、それなら美味しそう...
900病弱名無しさん:2009/10/18(日) 22:16:23 ID:Y28FlN13O
>>899
ホッピーにしなさい。
一瓶で3杯までにしとけ。
901病弱名無しさん:2009/10/18(日) 22:18:07 ID:wCw7GCLw0
a1cが4.6って領域は
朝起きて血糖はかると75とかで今日はまずまずだなとか言っちゃう人だろ
902病弱名無しさん:2009/10/18(日) 22:43:40 ID:+8q+OIhD0
>>898
体重や血糖値を下げたいなら、夜は食事を控えるのがベスト。
夜に満腹のまま就寝すると、胃腸の活動が活発になるばかりじゃなくて、精神的にも興奮状態が続く。
結果、成長ホルモンなどの脂肪を燃やすホルモンの調整が阻害される。
深夜まで起きてたり、夜ドカ食いすると太ったり、むくんだり、疲れがとれないのはそのせい。
実感として誰もが解ってることだと思うけど。
903病弱名無しさん:2009/10/18(日) 22:55:55 ID:6Ligw3kXO
>>888
あなたは糖尿病で治療してこの数値なんですか?
904病弱名無しさん:2009/10/18(日) 23:02:21 ID:xXtYkaZ80
俺は、酒で血糖が乱れる事が有っても、決して良くは成らないな。
余裕がある時は嗜むが、それでも健全者だった時の1/5に止めてる。
要するに1杯だけって事。
しかも居酒屋にこそこそ血糖測定器を忍ばせて。

酒単品で血糖が如何動くかは、実験マニア君に任せるとして、
烏龍茶では摘みが進まないから不思議な物だ。
専ら、大皿に残ったサラダの掃除屋をしているよ。
あくまでも、俺はの話だけど。
905病弱名無しさん:2009/10/18(日) 23:11:46 ID:wCw7GCLw0
惨めな食生活を自慢されても困るな。
要領も悪そうだ
906病弱名無しさん:2009/10/18(日) 23:17:17 ID:j4a082ndO
携帯から、長文、失礼します。

今年の5月にa1cが10近くありましたが、食事に気を付け、ウォーキングをし、アマリールを飲み、今は6.0になっています。

現在の食事ですが‥‥
朝:フルーツのみ(グレープフルーツ・キウイ・リンゴ・オレンジ等)
昼:何でも!(但しゴハンだったら130gで、蕎麦やパスタ中心でサラダをタップリ)
夜:煮た野菜と納豆とフルーツ(キウイ・リンゴ等)
‥‥といった感じです。

空腹時血糖は90〜100くらいです。
夕食後2時間の血糖は100〜140くらいです。

今まで、何でも食べていた昼食後の血糖値を測った事がなかったので、最近、気にして測るようになりました。
そうしたら、すごく高いんです!
ビックリするくらい!

お医者様に「私、食後の血糖値が異常に高いんです!どうしましょう!」と言ったら、先生は‥‥
「そんなに神経質にならないで!もう少し様子をみて、あまり高いようだったら食後の血糖値を下げる薬だってあるんだから、安心して」って言ってくれました。

薬を変える前に、私は何かすることはありますか?
私は、何が悪いんでしょうか?
炭水化物は、食べちゃダメですか?

どなたか、何でもいいので、アドバイスをお願いします!



907病弱名無しさん:2009/10/18(日) 23:19:24 ID:ThO0gwT20
新聞報道でこのサイトの存在を知りました。
「@からだ」といいます。http://atkarada.jp

リニューアルをした様です。本格的な健康医療ポータルとなり家族の健康も支援してくれます。

http://atkarada.jp/diabetic 糖尿病のインシュリン注射時に役立ちますね。

おくすりアラームなどの機能があり「薬の飲み忘れ」が生じないよう事前に服用時間を登録をしておくと、メールにてお知らせてくれます。HIVの方にも朗報です。

また、ジェネリックの薬価比較があり、薬代の節約も可能です。
http://atkarada.jp/generic

一番良いのは、医師や薬剤師にジェネリックの交換を依頼してもらえる様なメール機能があります。
自分の体調管理もしてくれます。
http://atkarada.jp/medical_examination/free

これは非常に使えるサイトです。是非推薦させてください。
908病弱名無しさん:2009/10/18(日) 23:23:42 ID:dVVW8iZ40
糖尿病より精神的に病んでる人ばっかしだな。
909病弱名無しさん:2009/10/18(日) 23:25:53 ID:xXtYkaZ80
>>906
>夕食後2時間の血糖は100〜140くらいです。
自分、糖尿病なんだろ?
そんな物だよ。
流石に200越えと成ると
何か改善策を打つだろうけど。
910病弱名無しさん:2009/10/19(月) 00:54:37 ID:OBgr68LP0
>>906
自分で分かってるじゃないですか
血糖値を上げたくなかったら炭水化物は食べちゃ駄目です
あなたの朝夕の血糖値ならA1cは5.0前後が妥当なところ
なのにそれが極端に高血糖だった頃を含まない数値で6.0だとすると、朝と昼にビックリするほど高い数字が何時間も続いていなければ辻褄が合わない
朝はフルーツだけということなので、おそらく昼の炭水化物で血糖値が大爆発してると考えるのが自然ですね
炭水化物だけ全てを現在の半分に減らしてはどうでしょう?
あとそのメニューだとタンパク質が足らないですよ
911病弱名無しさん:2009/10/19(月) 04:15:27 ID:Tp72mJaj0
アルコール実験してるのは本物の糖尿専門の現役臨床医であるから
ここから何か有意義なデータが導き出されることを祈ってるよ
下戸だが興味はある

>>904
もともと飲む人はそうだろうね
俺は下戸なので、主食抜きの食事が出来る居酒屋は重宝してるが
酒のほうは上戸に任せて、つまみを組み立てながら飯代わりにすると丁度いい

さらには居酒屋で昼定食を出している店には
たまに飯の代わりにビールがついたようなセットがある
これが昼の糖質抜き食事に結構重宝する、当然ビールは呑み助にやる
912病弱名無しさん:2009/10/19(月) 06:25:07 ID:eDu2jNTM0

糖質制限の指導してる医師の話では1日に体重×1グラム以上の

蛋白質の摂取は血糖値を上げるんだとか。
913病弱名無しさん:2009/10/19(月) 06:41:42 ID:UUq99sQ+O
>>912
それなら何からカロリーをとればいいの?
あぶら?
914病弱名無しさん:2009/10/19(月) 06:49:56 ID:4GTO8d6q0
>>906
昼食に米、ラーメン、うどん、そば、パスタを食べない。

夜の野菜の煮物の味付けに白砂糖、黒砂糖、みりん、蜂蜜を一切使わない。
915病弱名無しさん:2009/10/19(月) 06:54:05 ID:4GTO8d6q0

芋、カボチャも厳禁。
916病弱名無しさん:2009/10/19(月) 07:27:45 ID:qGhb+44kP
>>914
甘い味がどうしてもほしいなら、ラカントに変えるのがいいよね
実家の砂糖をこっそり全部ラカントに換えといたが、気づかなかったw
917病弱名無しさん:2009/10/19(月) 07:48:28 ID:e4ZrO1JU0
DDP−4阻害薬 「ジャヌビア錠」
http://januvia.jp/secure/index.html
918病弱名無しさん:2009/10/19(月) 08:45:37 ID:lkJAI//a0
ラカントみたいな臭くてえぐい甘味料を使うくらいなら、砂糖喰って足切ったほうがマシ。
いまどきはいくらでもマシな人工甘味料があるぢゃないか。
わたしは浅田飴のエリスリムというのを使っている。パルスイート系統の甘味料だそうで
「パルスイートとおなじで値段が格安ッ」薬店ですすめられてからずっとコレ。

天然由来がどうこう能書きいわれても、ラカントはあれだけ不味ければ使う気にすらならない。
いちど大袋を買って、数回使っただけで廃棄処分にした。
919sage:2009/10/19(月) 09:03:01 ID:qIPDmCLs0

私はラカント→エリスリムと変えて今は○○○○を使ってる。

ラカント、エリスリムは使い切ったよ。

それにしてもダイエット甘味料は高過ぎるよ。
920病弱名無しさん:2009/10/19(月) 09:22:34 ID:e4ZrO1JU0
ステビア Stevia とエリトリトール erythritol(エリスリトール)がアメリカから到着!
http://1042police.blog116.fc2.com/blog-entry-126.html

エリスリトールが安いらしい
921病弱名無しさん:2009/10/19(月) 09:31:06 ID:Jh5EMsp/O
>>918
パルスイート系?

ラカントもエリスリムも成分はほぼエリスリトール
922病弱名無しさん:2009/10/19(月) 09:38:50 ID:lkJAI//a0
ラカントがえぐくて不味いのは、ラカンエキスのせいかな。
923病弱名無しさん:2009/10/19(月) 09:46:43 ID:Jh5EMsp/O
ラカント成分

エリスリトール99.2%
羅漢果エキス0.8%

エキスいらなくね?
特許か何かの関係で100%に出来ないのか?
924病弱名無しさん:2009/10/19(月) 09:53:36 ID:lkJAI//a0
0.8%のせいであれだけ不味くなるとは・・・
925病弱名無しさん:2009/10/19(月) 11:23:36 ID:qGhb+44kP
おいおい、ラカントボロクソだなあ・・・( ´Д⊂

高いけど、使用量が砂糖と同じなんで、親に無断で入れ換えるには
都合がよかったんだよ。もともと三温糖を使ってたから違和感ゼロだったし。
ああそうだよ、うちは一家そろって味オンチだよw
926病弱名無しさん:2009/10/19(月) 11:35:50 ID:mUU4bXSq0
サイダーとか黒コーラって糖質ゼロが売りだけど、異常に甘ったるいよね。
あれについて、医者は何か言ってるの?
927病弱名無しさん:2009/10/19(月) 11:37:04 ID:4S/VeKET0
>>901

>>891 だけど、たしかに早朝75でa1cが4.6です。
でも負荷試験1時間値が270、2時間値210とかですから
インシュリン追加分泌不調の立派な糖尿病です。
糖質制限と運動でコントロール良好になっているだけです。
928病弱名無しさん:2009/10/19(月) 11:39:49 ID:qGhb+44kP
>>926
「サイダーとか黒コーラ」あいまいすぎwww
炭水化物の表示は「100mlあたり」であることに注意。
それでもファンタゼロあたりは安全だと俺は信じている。
929病弱名無しさん:2009/10/19(月) 12:05:45 ID:8K1k3uDG0
>>927
俺も1年前はあなたと同じくらいの数値だったよ。
かなり無理して食事、運動やってたよ。
でも今は食べ物に対してのストレスがかかり食事の量を増やしたよ。
やはり数字に出るもんだな〜現在はA1cが5.2まで上がったよ。
でもストレスはほとんど無くなったので良いかなっと思ってる。
ちなみに無投薬です。
930病弱名無しさん:2009/10/19(月) 12:34:55 ID:kGF1Tmvs0
今日は定期健診の日でした。
A1c4.3、2時間値107と言われました。

でも食後1時間で食べ物によっては200超えます・・・・・・.
やっぱり治らないんだね・・・
931病弱名無しさん:2009/10/19(月) 13:42:25 ID:AedFQlmCO
>>930
定期外来で空腹値じゃなくて二時間後なんかどうやって測定するんか?
932病弱名無しさん:2009/10/19(月) 14:02:01 ID:T2+KAy8gi
>>925
泣くなよぉ、おkおk
健康を維持できりゃ細けえこたぁいいんだ
933病弱名無しさん:2009/10/19(月) 14:58:50 ID:HPueeeZ70
シナモンの揮発成分が血糖値下げるというのは
体が「これめっさ甘そう。インスリン出さなきゃ・・・」となってるのではないだろうか
なら膵臓はむしろ疲弊する事もあるんじゃ?
934病弱名無しさん:2009/10/19(月) 15:15:27 ID:zIxVaR3o0
糖尿病患者って一般的にやっぱり平均寿命は短くなるのかな。
935病弱名無しさん:2009/10/19(月) 15:25:47 ID:R7JjEZk20
>>927
三温糖とラカントの違いすら分からないとは・・・味オンチにもほどがあるだろ。
936病弱名無しさん:2009/10/19(月) 16:01:16 ID:GXgnWGpw0
>>934
長生きしてる人で糖質制限してる人がいますか?
937病弱名無しさん:2009/10/19(月) 16:12:29 ID:g6/JZKTD0
>>934
一般的には健康な人より平均して10年短いといわれてる。
938病弱名無しさん:2009/10/19(月) 16:26:52 ID:LPF9pjJ+0
>>934-936
うちの親父は発症歴30年で今84歳
オレよりも風邪ひかずに元気だ

但し眼の手術だけは4-5回した
だから>937のことは気にするな
939病弱名無しさん:2009/10/19(月) 17:12:00 ID:Jh5EMsp/O
>>936
バーンスタイン医師1型糖尿病で糖質制限の先駆け人

江部医師よりも前から糖質制限してる、糖質制限中の糖質制限

キングオブ糖質制限
ポー
940病弱名無しさん:2009/10/19(月) 17:17:06 ID:VDCecvPs0
>>927
糖質制限したら膵臓が休養して再びインスリンを出すって江部医師のブログにあったけど・・・
一方で、炭水化物をとらない食生活を続けるとインスリン抵抗性が悪化するというレポートも見たな

江部医師と、炭水化物60%推進派の意見はどっちが正しいのかね???
941病弱名無しさん:2009/10/19(月) 17:22:18 ID:fVIwRwp60
潜在異色、土曜にも再放送やるよ
942病弱名無しさん:2009/10/19(月) 17:48:33 ID:Y0iYqOmZ0
>>940
>炭水化物をとらない食生活を続けるとインスリン抵抗性が悪化する

こっちが正解
だから、糖質制限で血糖値下げてる人がちょっと糖質取るとすごい数値になる
血糖値上げるものを摂取しないで、仮に血糖値下げてるだけだから。
一生糖質制限続けるなら血糖値は上がらんが。

離脱できるのは、痩せた事でインシュリン感受性が上がってほぼ完全に改善した人だけ。
また太れば同じだけど。
943病弱名無しさん:2009/10/19(月) 18:14:20 ID:Jht7pA9ui
>>942
それは2型のごく初期に限るですか?
944病弱名無しさん:2009/10/19(月) 18:35:42 ID:kGF1Tmvs0
>>931
私のとこの先生は空腹時血糖値は重視しないので、必ず食事してから来るように言われます。
採血時に何時ごろ食事したか訊かれるので、そこで自己申告ですね。
945病弱名無しさん:2009/10/19(月) 19:15:54 ID:fBt+9GUO0
月一の診察でHbA1c6.2だった、血糖値は空腹時で135でやっぱ高め
まだまだだ。でもよくここまで頑張れたな、まーこれから維持するのが大変なんだけど
946病弱名無しさん:2009/10/19(月) 19:30:02 ID:VDCecvPs0
>>942
なるほど
糖質制限で血糖コントロールできても、それは見せかけってことなんだね

カロリーコントロールしながら炭水化物もじゅうぶんに摂取して、運動して血糖コントロールが
うまくいってる場合はインスリン抵抗性は改善されていると思っておk?
947病弱名無しさん:2009/10/19(月) 19:35:23 ID:fBt+9GUO0
デブは痩せろ、痩せるだけである程度良好になる。
まーその痩せる事が難しいんだけどな。
色々やって自分に合った療法みつければいいさ。
948病弱名無しさん:2009/10/19(月) 19:44:24 ID:wrTqZDkk0
タンパク質中心で充分なカロリーを摂ってるはずのなのにどうも痩せていくな
栄養吸収の効率が違うんだろうか
949病弱名無しさん:2009/10/19(月) 19:45:46 ID:wrTqZDkk0
>>946
炭水化物を毎食じゅうぶんに摂取すると、1日のうちに何度か180を越えるようなスパイクがおこるよな
そのリスクは甘受するわけ?
950病弱名無しさん:2009/10/19(月) 19:48:25 ID:2x9m/OQe0
>>ID:VDCecvPs0
騙されるなよ。高血糖と高インスリン血症を起点とする「糖毒性」についてよく調べてみるといい。

運動だけで食後の高血糖もコントロールできるならそれでも良いけど、普通はある程度の糖質制限は必要だよ。
このある程度が、人によって随分差があるから各自で調べるしかない。あと、筋トレや有酸素運動でインスリン感受性は良くなる。
インスリン抵抗性の一番の原因は肥満。あとはストレスや炎症や感染症や怪我や生理など。
激しい運動もストレスとして作用することがあるね。あと、コーヒーの飲みすぎとか、交感神経を刺激すると
インスリン分泌を抑制してしまうから注意。
951病弱名無しさん:2009/10/19(月) 19:54:36 ID:VDCecvPs0
>>950
うーむ、これまた参考になる意見ですね

とりあえず炭水化物60%はこわいからやめてみます
あとBMI26をせめて24ぐらいになるまで痩せてみます
952病弱名無しさん:2009/10/19(月) 20:14:37 ID:9o+jKCPM0
糖尿はなった時点で男10年。女性は13年寿命が短くなるといわれてます
発覚年齢が平均50歳とすれば発覚年齢が40歳、30歳と若くなればなるほど寿命は引き下げられます

あくまで糖質制限は初期段階、進行をおくらせる可能性があるに過ぎないということを忘れずに
ポイント・オブ・ノーリターン後では殆ど血糖値に関係なく腎症の進行は止まりません
953病弱名無しさん:2009/10/19(月) 20:24:42 ID:B1FkWPJQ0
>あとBMI26をせめて24ぐらいになるまで痩せてみます
なめとんのかテメー
954病弱名無しさん:2009/10/19(月) 20:30:49 ID:PH4aeOyM0
>>948
たんぱく質中心で十番なカロリーは取れない。
普通は代謝に使われる糖質か脂質かどちらかが中心。
955病弱名無しさん:2009/10/19(月) 20:43:28 ID:OIXIE3sz0
>>951
糖尿病歴とAc1がわからないので何ともいえないけど、
そんだけ太ってたら、とりあえず主食は今の半分にする。
油も一緒に控えた方が良い。蛋白質はほどほどに。間食は一切しない。
夜はたくさん食べないで、食後2時間は起きてる。
あと、夜更かしはそれだけで太る原因。12時前には寝る。これが痩せるコツ。
食後の運動もかかさずに。

それで痩せて、BMIが20〜21位になった時のAc1や食後血糖値の状態で判断すればいいよ。
とにかく痩せないとw

ただし、一気にAc1や体重落とすといろいろと障害でる場合もあるから、
多くても月に4kg。
956病弱名無しさん:2009/10/19(月) 20:50:26 ID:EyDFdm8s0
空腹時血糖値が110超えているのと、食後2時間値が140超えているのでは
どちらが良くないでしょうか?要するに、空腹時血糖値と食後血糖値が高いのでは
どちらがよくない状態だと言えるのでしょうか?
957病弱名無しさん:2009/10/19(月) 20:58:16 ID:dW7hKC0l0
足でゴールするのとヘディングでゴールするのは、どちらが良いですか  ???
958病弱名無しさん:2009/10/19(月) 21:02:02 ID:VDCecvPs0
>>955
具体的なアドバイスありがとう
A1cは5ぐらいだけど、75g負荷検査で2時間値が170をオーバー
中性脂肪は200近くあります

まずは本気で痩せます
959病弱名無しさん:2009/10/19(月) 21:02:57 ID:OIXIE3sz0
>>956
そもそも健康な人なら、食後2時間で血糖値は元に戻る。
空腹時の血糖がもともと高いから、食事するとそこから血糖値が上昇する。
糖尿患者は下がりにくいから2時間後でも140までしか下がらない。

シークレットブーツ履いてる人が、さらにシルクハット被って身長を測るようなもん。
960病弱名無しさん:2009/10/19(月) 21:09:52 ID:OIXIE3sz0
>>958
食物繊維を取ると良いよ。
難消化性デキストリン、イージーファイバーとか。
一日の食事は次の日の朝にすべてすっきり出すこと。これだけでもだいぶ違う。
腸に前日の食べ物が残っていると、余分な脂肪や糖分をさらに吸収して肥満の原因になる。

太ってる人は、深夜型で夜遅くに過食するタイプが多い。えてして便秘症。
これが、最悪の循環。
961病弱名無しさん:2009/10/19(月) 21:13:11 ID:OIXIE3sz0
>>958
もうひとつ、
食間は最低5時間開けて。
十分に血糖値を下げてから次の食事をすること。だから間食は×。
962病弱名無しさん:2009/10/19(月) 21:14:23 ID:NcxNZbpa0
毎日、毎日、キャベツにシロナにネギにコンニャクとか、そんなんばっかり喰ってると
とくべつ食物繊維を意識しなくても十二分に足ります、というか足りきっちゃってるし。
口から尻まで直行便。
963病弱名無しさん:2009/10/19(月) 21:20:26 ID:EyDFdm8s0
>>959
ありがとうございます。空腹時に血糖値が高いのと、食後に血糖値が高いのでは
どちらが気をつけたほうが良いのでしょうか?
964病弱名無しさん:2009/10/19(月) 21:26:04 ID:2x9m/OQe0
血糖管理に血圧管理に脂質管理が加わることでpoint of no returnを後ろにずらす事が出来る。
最近では、不可逆と思われていた顕性腎症から早期腎症への改善を認める症例が報告されてる。
糖質制限でもカーボカウントでも以上3つの項目は改善するから俺は予後は悪くないと考えてる。
まあ、あと五年もすればかなりデータが集まると思うよ。
不安な人はそれまで日和っていてもいいかもね。俺は勿体ないと思うけど。
965病弱名無しさん:2009/10/19(月) 21:51:12 ID:OBgr68LP0
>>963
血管に良くないのは最低と最高の高低差らしいよ
血糖値は平常時と最高値の幅を小さくすることが血管には一番良いそうだ
例えば仮に最高値をいくら下げても空腹時をもっと下げてしまったら
合併症予防の観点のみに於いて言えば、それはあまり意味がないと言うこと
966病弱名無しさん:2009/10/19(月) 21:55:23 ID:OIXIE3sz0
>>964
>最近では、不可逆と思われていた顕性腎症から早期腎症への改善を認める症例が報告されてる。

どこに行けば見れますか?
967病弱名無しさん:2009/10/19(月) 21:56:31 ID:EyDFdm8s0
>>965
ありがとうございます。要するに食後血糖値が多少高くても、空腹時血糖値もその値に
近いくらい高ければ問題ないということでしょうか?
968病弱名無しさん:2009/10/19(月) 21:58:44 ID:GAz7ZXmg0
いつものアレだ、マジに取るな
969病弱名無しさん:2009/10/19(月) 22:01:05 ID:OBgr68LP0
>>967
その方が合併症リスクは低くなるそうです
もちろん同じ幅なら、より低い組み合わせな方が良いんだろうけどね
970病弱名無しさん:2009/10/19(月) 22:17:30 ID:kGF1Tmvs0
>>967
空腹時血糖値がいくら低くても、食後血糖値があがればそれだけでも血管に
多少のダメージはある。
蓄積されればダメージも大きくなるよ。
空腹時血糖値が高いということは、常に高い血糖値が維持されているはずだから、
食後高血糖になる人より受けるダメージは大きいかも。

空腹血糖値100⇒食後血糖値250⇒2時間後150と
空腹血糖値140⇒食後血糖値230⇒2時間後200なら、
血糖値が高い状態で長い時間続くほうが、どう考えても危険だと思う。
971病弱名無しさん:2009/10/19(月) 22:19:50 ID:kGF1Tmvs0
>>967
空腹血糖値100⇒食後血糖値250⇒2時間後150と
空腹血糖値140⇒食後血糖値230⇒2時間後200なら、
血糖値が高い状態で長い時間続くほうが、どう考えても危険だと思う。
972病弱名無しさん:2009/10/19(月) 22:39:46 ID:VzHkd3Tt0
血糖値100とか怖くね?
だって、あと40下がれば低血糖なんだぜ?
973病弱名無しさん:2009/10/19(月) 22:41:51 ID:Jd0DGw7g0
>>969
そうすると、食後血糖値をあまり上げない、
糖質制限の方法は、メリットが大きい
と言うことになりますか。
974病弱名無しさん:2009/10/19(月) 22:47:45 ID:fBt+9GUO0
100は怖くないな、自己血糖測定で75くらいだとあーちょっと
気をつけなきゃなーって感じる。さーてランタスかまして寝るか
975病弱名無しさん:2009/10/19(月) 22:51:44 ID:OIXIE3sz0
すみません。
>>964さんの言ってる
「不可逆と思われていた顕性腎症から早期腎症への改善を認める症例」ってのはどこで見れますか?
どなたか知ってたら教えてください。
976病弱名無しさん:2009/10/19(月) 23:24:58 ID:OBgr68LP0
>>973
それはそうでしょうね
とにかく平常時の血糖値が低くてピークとの差が大きい人より
平常時が高くてもピーク時の上げ幅の小さい人の方が合併症のリスクは低いという統計結果が出てるそうです
977病弱名無しさん:2009/10/19(月) 23:28:16 ID:UUq99sQ+O
強化インスリン療法をやった人はいますか?
978病弱名無しさん:2009/10/19(月) 23:33:39 ID:OIXIE3sz0
>>976
糖質制限だと食前の血糖値は下げれないんだね・・
979病弱名無しさん:2009/10/19(月) 23:43:19 ID:OIXIE3sz0
もう一回書くか・・・

すみません。
>>964さんの言ってる
「不可逆と思われていた顕性腎症から早期腎症への改善を認める症例」ってのはどこで見れますか?
糖質制限すれば改善する症例ですよね?

どなたか知ってたら教えてください。
お願いします。
今日はもう休みますが、明日必ずスレを見ます。 お願います。
980病弱名無しさん:2009/10/19(月) 23:48:29 ID:B1FkWPJQ0
>967,973
ググればすむ話。
981病弱名無しさん:2009/10/19(月) 23:53:01 ID:fVIwRwp60
>>979
バーンスタイン医師が代表的な例だね
982病弱名無しさん:2009/10/19(月) 23:55:25 ID:OBgr68LP0
>>978
上下幅の小さい方が良いんだから
食前の血糖値は高い方が良いでしょ?
好都合じゃない
983病弱名無しさん:2009/10/19(月) 23:57:39 ID:OIXIE3sz0
>>981
今ググっら、江部さんとその人だけが出てきた。

日本人の症例を具体的に集めてるって話ではないのか・・
984病弱名無しさん:2009/10/19(月) 23:58:32 ID:fVIwRwp60
一日糖質30gだって>バーンスタイン医師
野菜以外からは糖質まったくとらないって事なのかな
985病弱名無しさん:2009/10/20(火) 00:15:20 ID:warEuarZ0
日本でもインクレチンの臨床は始まってるんでしょ。
2型の人は後数年踏ん張れば、
低血糖の心配が少ないホルモン経口剤が手に入るのでは?
HbA1cが1〜1.5下がれば小躍り物っしょ。
986病弱名無しさん:2009/10/20(火) 00:15:36 ID:GUUDuhoB0
987病弱名無しさん:2009/10/20(火) 00:22:43 ID:GUUDuhoB0
ダブった。こっち。今後はもっと良いデータが出てくると思うよ。
ttp://www.jstage.jst.go.jp/article/tonyobyo/50/3/50_191/_article/-char/ja
988病弱名無しさん:2009/10/20(火) 00:43:44 ID:GUUDuhoB0
RASの起点を叩くこんなのもあるよ。なんにせよ、早期腎症までなら予後は良い。
ttp://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/gakkai/easd2009/200910/512584.html
989病弱名無しさん:2009/10/20(火) 01:33:20 ID:xh8IEJRl0
>>940
糖尿病が治る病気だと思っているおめでたい人は、60%でも80%でも試して鍛えれば良い。
直らないけど合併症を防ぎたいと思うんだったら、あらゆる手を尽くせ。
現在手に入る薬だけではなかなか良好なコントロールが得られない。
だから皆苦労している。
もっと良い薬なり治療法が確立されれば、食事療法だの運動療法だの宗教くさいのもなくなるだろう。
990病弱名無しさん:2009/10/20(火) 01:33:31 ID:0gQpdLhr0
糖尿なんて膵臓に骨髄細胞注射すりゃラ島体に分化して治る たぶん
991病弱名無しさん:2009/10/20(火) 01:44:48 ID:xh8IEJRl0
>>950
コーヒー(ブラック)をいくら飲んでも血糖値は微動たりともしないよ。
さらに統計的には健常者はコーヒーを大量に飲むと糖尿病になりにくくなるらしい。
他は正しいことを書いているのに何でコーヒーだけ敵視するの?

>>990
早くそういった本当に直る治療が普通に受けられる時代が来るといいね。
それまで、がんばりましょう。
992病弱名無しさん:2009/10/20(火) 01:58:30 ID:Lp/aQ40P0
>>991
ところが食中もしくは食後すぐにコーヒーを飲むと
血糖コントロールを不安定にするってデータもあるんだ
空腹時の場合であればおっしゃるとおり

まあ、また研究段階のデータで再現性が確かめられたって話も無いけどね
1mmでもリスクを嫌うなら多飲しないのもありだろう
993病弱名無しさん:2009/10/20(火) 02:22:55 ID:GUUDuhoB0
>>991
誰もコーヒーが直接血糖をあげるなんて書いてない。脂肪燃焼効率が上がるために予防には優れているだろう。
また、クロロゲン酸による抗酸化作用他も有用かも知れない。
一方、食後高血糖を呈しているときにカフェインの大量摂取は
副交感神経系であるインスリンの血糖降下作用を阻害してしまう可能性があるということは留意すべき。
グルカゴンやアドレナリンなどは交感神経系に属する。激しい運動で血糖値が上がってしまう原因はここにもある。
994病弱名無しさん:2009/10/20(火) 03:00:39 ID:JFC5PsyA0
カフェインの常用で血圧が 4?13mmHgほど上昇するので
すでに腎臓にダメージが懸念される人には濃いコーヒー控えたほうが良いだろうね
995病弱名無しさん:2009/10/20(火) 06:28:44 ID:mg8Yn/cx0
>もっと良い薬なり治療法が確立されれば、食事療法だの運動療法だの宗教くさいのもなくなるだろう。

面白いな。なぜ食事が宗教くさいんだ?
ここにいる連中はみな、食事が体調を左右するのを身に沁みて知っているぞ。

糖尿になるメカニズムもある程度、わかっているじゃないか。
むしろ、そこをなにか迷信でもあるかのように否定する。そっちのほうが
不自然に感じるが。
996病弱名無しさん:2009/10/20(火) 07:06:19 ID:93fS+su20
糖質制限は宗教です
997病弱名無しさん:2009/10/20(火) 07:23:53 ID:AXcyKbgFP
カーボカウントが正しいんだよな?
998病弱名無しさん:2009/10/20(火) 07:30:28 ID:fTI6jHvO0
え?カーボカウント=糖質制限じゃないの?
999病弱名無しさん:2009/10/20(火) 07:31:26 ID:Vx76rdTU0
またループw
ググル先生に聞いて味噌
1000病弱名無しさん:2009/10/20(火) 07:58:37 ID:TWoXFwQp0
1000ならみんな糖尿完治
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。