糖尿病総合スレッド part122【診断は専門医へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
既に 「糖尿病」 になってしまったあなた・なりそうなあなた。
ご家族・親類・友達・恋人等に 「糖尿病患者」 がいるあなた。
ここでマターリ、糖尿病について語りましょう。

=======自分が糖尿病かも知れないとお悩みの方へ=======
ここでは質問は自由ですが ■専門医の診察を受けること■ をお勧めします。
専門医は、血液検査・尿検査・糖負荷検査の結果をみて診断を下します。

■糖尿病は、1型糖尿病、2型糖尿病、その他の特定の機序・
疾患による糖尿病、 妊娠糖尿病の4つに分けられています。
■互いの立場を尊重し、誤解・偏見のない議論に努めましょう。
差別や偏見はなしにして徹底的に質問に答えましょう。

■また、時々自覚の薄い患者さんと思われる書き込みがあるかも
しれませんが、命に関わるからといって厳しく諌めたり罵声を
浴びせるのも、逆切れされたり荒らされる元ですので、やさしい対応を
お願いします。また、しつこい場合でも放置などせずに親切に
答えてあげましょう。

■書き込む前に、必ず>>3-8あたりのテンプレをお読みください。
■ここは比較的専門的な情報交換を行うための総合スレッドです。
しかし糖尿病についての質問・相談でも快くお答えします。
2病弱名無しさん:2009/08/02(日) 19:40:58 ID:xPVTUlmL0
3病弱名無しさん:2009/08/02(日) 19:41:31 ID:A1xpBikw0
血糖値>>1
4病弱名無しさん:2009/08/02(日) 19:41:39 ID:xPVTUlmL0
■総合情報サイト
糖尿病ネットワーク http://www.dm-net.co.jp/
糖尿病ソリューション http://www.somos.co.jp/solution/

■病院
糖尿病専門医検索 http://www.jds.or.jp/jds_or_jp0/senmoni_search/form.php
         http://www.dm-net.co.jp/byoin/
糖尿病診断検査・75gOGTT(赤池内科)http://www.akaikenaika.com/about/75ogtt.html
検査値の見方 http://www.salad-ph.co.jp/mikata.html

■薬
ハイパー薬事典 http://www.jah.ne.jp/%7Ekako/frame_dwm_search.html
薬価サーチ http://www.okusuri110.com/yaka/yaka_search.html

■その他
日本糖尿病協会 糖尿病FAQ http://www.nittokyo.or.jp/faq_index_10001.html
糖尿病診断基準  http://www.jds.or.jp/jds_or_jp0/modules/committee/index.php?id=20
DM用語辞典 http://www.joho-kyoto.or.jp/~iddm-net/HTML/DIC/Frame00.html
(財)健康・体力づくり事業団 http://www.health-net.or.jp/
ためしてガッテン http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2006q3/20060906.html
5病弱名無しさん:2009/08/02(日) 19:42:20 ID:xPVTUlmL0
■カロリー計算
栄養成分ナビゲーター http://www.glico.co.jp/cgi-bin/navi/gonavi.cgi
ちゃちゃっとカロリー計算 http://www5d.biglobe.ne.jp/~warabe/sofuto/cal/cal.html
おもな食品のGI値リスト http://www7.plala.or.jp/pon31/gi.html
食品成分データベース(文科省) http://fooddb.jp/

■糖尿病食
タイヘイ http://www.familyset.jp/
ニチレイ http://wellness.nichirei.co.jp/
トオカツ http://www.kenkosansai.jp/
キューピー http://www.kewpie.co.jp/products/health/unit.html

■合併症
網膜症のレベル http://info.ahs.kitasato-u.ac.jp/tkfuka/moumaku.html
 注意:音声ファイル読み込んで、しゃべり出すのでご注意ください
大規模臨床試験 http://www.uemura-clinic.com/dmlecture/complication.htm

■書籍
糖尿病治療ガイド〈2008‐2009〉 http://www.amazon.co.jp/dp/483061370X
新食品成分表〈2009〉 http://www.amazon.co.jp/dp/4834841189/
(糖質制限関連)
糖質制限食のすすめ http://www.amazon.co.jp/dp/4492042202
かんたんカーボカウント http://www.amazon.co.jp/dp/4753221938/
(AGE関連)
糖尿病専門医にまかせなさい http://www.amazon.co.jp/dp/4163679901/
6病弱名無しさん:2009/08/02(日) 19:43:03 ID:xPVTUlmL0
■血糖値測定
ガイド(輸入代行サイト内) http://www.h-kenko.com/tbsokuteiki.htm
テルモ:糖尿病血糖測定器 糖尿病ケア製品ガイド http://www.terumo.co.jp/mds/
二プロ:http://www.nipro.co.jp/

■男女別・5才ごと基準範囲グラフ(カラー WORD File) http://mi.med.u-tokai.ac.jp/

■用語
・GI値(Glycemic Index)グリセミック指数
 炭水化物による血糖値の上がり具合を相対的に数値化したもの。
 http://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000840.html
・ヘモグロビンA1c(HbA1c)過去2ヶ月間の平均血糖値が分かる。
 http://www.somos.co.jp/solution/d/019.html
・AGE(Advanced Glycation End Product)
 AGEs(Advanced Glycation End Products)
 終末糖化蛋白、高血糖等により体内で作られる。
 糖尿合併症の原因物質のひとつ。
 http://www.ageclinic.com/jp/age/index.html
 http://ebn.arkray.co.jp/term/ages.html
 http://angly.jugem.jp/?page=1&cid=8

・暁現象
体内時計に基いて早朝時に活発に分泌される各種ホルモンの影響によるもので、健常者でも同様の現象は起きているが、これに応じたインスリンが分泌されるので血糖値は通常範囲内に抑制され
る。
http://www.joho-kyoto.or.jp/~iddm-net/HTML/DIC/Main/A/a003.html

・ソモジー効果
夜間の就寝中に微弱な低血糖を起こし、それに対する反動作用として肝臓での糖新生(→)が生じ、血糖が上昇する。
http://www.joho-kyoto.or.jp/~iddm-net/HTML/DIC/Main/SO/so002.html
7病弱名無しさん:2009/08/02(日) 20:32:40 ID:3fx5I3FyO
>>1乙です!
8病弱名無しさん:2009/08/02(日) 20:51:02 ID:RWMBFoWP0
ここまで反体制派や居国民に侵入されてしまった状態では
否応なく監視社会になるしかない・・・

日本国民を守るためなんだから
9病弱名無しさん:2009/08/02(日) 20:51:17 ID:RWMBFoWP0
>8
誤爆です
10病弱名無しさん:2009/08/02(日) 23:52:37 ID:/TuyyCY50
とうとうHbA1c5.2が出てしまった。
この数値、5年もすりゃ発病するんだっけ?
11病弱名無しさん:2009/08/03(月) 00:54:45 ID:jtBItavE0
>>10

ただ「5.2」と書かれただけでは「異常なし」と答えるしかない。
一応、「5.8」までは正常扱いなのですから。
12病弱名無しさん:2009/08/03(月) 01:04:12 ID:yWW7ZWHw0
>>11
取り乱してしまってすいません。
健康診断の結果が来て、HbA1c5.2で要注意コメントだったんです・・。
(肝臓も数値悪いけどもしや院内感染じゃないだろうな・・・悪化する覚えがないぞ)
体重も数年前より5キロも落ちたし(ダイエットしてません)、
すでにやばいのかな〜。
13病弱名無しさん:2009/08/03(月) 01:04:38 ID:PVwPBYHw0
政権が民主に成ったら医療費は如何なるんだろう
14病弱名無しさん:2009/08/03(月) 01:17:27 ID:PVwPBYHw0
>>12
正常値は、4.4〜5.8%だったかな?

例えば最近急にHbA1cの値が跳ね上がったとすれば、
悪化の兆しかもね。
か、前回の数値が異様に低かったか。
15病弱名無しさん:2009/08/03(月) 01:28:55 ID:uH/lOJPC0
で、やばいやばいとネガティブ撒き散らして何の徳がある?
気になるならとっとと病院いって糖耐性負荷試験でもして来い
ネガティブ病ならここではお門違いだから持ち込むな
16病弱名無しさん:2009/08/03(月) 01:45:18 ID:yWW7ZWHw0
>>14-15
すいません、レスどうもありがとう。

「糖耐性負荷試験が病気への最後の一押しでした」の様な気がw
17病弱名無しさん:2009/08/03(月) 02:08:10 ID:EKoP/v6o0
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/

【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/

医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
18病弱名無しさん:2009/08/03(月) 03:00:21 ID:uH/lOJPC0
>>16
病気かどうかをきちんと把握しないと、治療も予防もいい加減なものになるから
素人判断で無用な情報に惑わされる方が、いろいろと損だぞ
19病弱名無しさん:2009/08/03(月) 03:19:40 ID:tEQIKRQ80
>>18
もう寝ろよ。
20病弱名無しさん:2009/08/03(月) 04:41:08 ID:Auhcjwah0
>>10
お前もう来るな!
糖尿病患者をからかいに来るなら、ボランティアでもやってろ!
21病弱名無しさん:2009/08/03(月) 06:56:39 ID:kQz7fxzEO
昨日間食でお菓子を食べてしまい昼から夕方までずっと血糖値135〜150だった…
そういう状態が身体に良くないんですよね?
22病弱名無しさん:2009/08/03(月) 06:56:50 ID:qs5GjtCEP
「糖耐性負荷試験」に賛否あるのはわかるけど
アレのせいで糖尿病になるとしたら、何しなくても確実になるわな
「病気への最後の一押しでした」そんな意見は信じられない気がするが…
75gの糖分を永遠に取らないで生きることを実践してたヤツなら逆に
発病もしない気が…
23病弱名無しさん:2009/08/03(月) 07:37:01 ID:s3uZWTVTO
>>12
A1C5.2%で要注意?
どんだけ肥ってるんだ?
24病弱名無しさん:2009/08/03(月) 11:21:53 ID:CdanWA64O
中性脂肪が多いとか?
25病弱名無しさん:2009/08/03(月) 11:25:44 ID:9ZrgBq3/O
この前うけた健康診断じゃA1c5.1以下が基準値になってたよ
基準値が変更された?
26病弱名無しさん:2009/08/03(月) 11:35:41 ID:s3uZWTVTO
>>25
メタボと糖尿病の基準は違うよ。

>>12
特定保健指導ってありましたか?
27病弱名無しさん:2009/08/03(月) 11:38:18 ID:446Hbc3W0
A1c5以上は要注意でしょう
空腹時血糖が100超えてるか、むしろ100を切ってるなら食後血糖が健常者より長時間高く無ければその値にはならない
それはいずれにしても今後血糖値には気をつけないといけない人で
つまり糖尿病か、あるいは境界型と呼ばれる予備軍である可能性が非常に高い

どんな食生活を送ろうが一生高血糖とは縁のない普通の人なら、死ぬまでA1cが5を超えることはないよね
5を超えてるのに一生糖尿と無縁で過ごせるのは生活習慣の良かった人だけでしょう
自分は糖尿病じゃないと思っていても検査でA1cが5を超えている人は
今後甘い清涼飲料のガブ飲みや炭水化物のドカ食いは絶対に避けた方が良いです
いとも簡単に体内で眠る糖尿病が目覚めてしまいますよ
28病弱名無しさん:2009/08/03(月) 11:38:56 ID:K5n4/+Io0
A1C数値の為に生活するのが疲れてきたよ。少し
29病弱名無しさん:2009/08/03(月) 12:11:20 ID:XLBHBwBp0
>>27
糖尿なる前に聞きたかったよ。
要らない知識ばかり、習わされて
こういう生命に関するものは、必須教科に入れろっての
30病弱名無しさん:2009/08/03(月) 12:15:31 ID:dTDe+AbBO
>>27
貴方のおっしゃってることは微差な数値にこだわってるだけでごく当たり前のことですな。
31病弱名無しさん:2009/08/03(月) 12:17:12 ID:VgXkJC1P0
まあでも授業であったとしても、
当時の俺らだったら他人事と思って
全然聞かなかったでしょ
32病弱名無しさん:2009/08/03(月) 12:31:36 ID:UCUtxoGRO
>>31
まさに俺だなorz
33病弱名無しさん:2009/08/03(月) 12:46:37 ID:KZbr1hJr0
空腹時血糖最大値 110→100に変更(日本糖尿病学会)
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2008/06/006988.php

これからどんどん糖尿病患者数が増えるとともに医療費の崩壊が進みそう・・・
医者は儲かるんだけどね・・・

敷居を下げて患者数を囲い込み設けるのはいいけど、
実際、糖尿病断定患者数と末期患者数の増加比率ってつじつまが合ってるのかな?
34病弱名無しさん:2009/08/03(月) 12:46:47 ID:kQz7fxzEO
秋刀魚の開き定食やほっけの開き定食を頼んだらご飯はもちろん減らすだろうけど魚も残すべきですか?
食品単位表を見るとそんなに食べれないよね?
35病弱名無しさん:2009/08/03(月) 12:51:50 ID:lnCLWo5k0
アイスばっか食ってたら脚がしびれてきた。。。もうだめぽ
36病弱名無しさん:2009/08/03(月) 12:57:14 ID:bMJI807z0
毎日暑いー

糖尿は発覚した時点で腎症第1期カテゴリーにはいります

腎臓はよわいので、炎天下でウォーキングなどすると筋肉に血液がいき血圧が下がり
さらに運動後ビールなど飲むのはさらに危険です
汗をかいて大量の水分や塩分を取ったり血圧が上がりダメージが着ます
筋肉に疲れが残るような運動はやめましょう
気温の高いときは運動療法はさけ夜中に軽く歩くのがいいでしょう

さらに抵抗力が下がってるので風邪をひきやすく
そのさい腎臓障害が急激に進むことがありますので、なるべく
人ごみをさけ風邪などは貰わないようにしましょう
37病弱名無しさん:2009/08/03(月) 13:07:13 ID:Tdbrops90
あげ
38病弱名無しさん:2009/08/03(月) 13:16:11 ID:s3uZWTVTO
>>28
SMBG(self-monitoring of blood glucose)をやってますのん?
SMBGをやれば、結構息抜きができるよ。
A1Cは1〜2か月の平均血糖値だからね。
39病弱名無しさん:2009/08/03(月) 13:18:53 ID:bMJI807z0
それから、唐辛子のカプサイシンは腎臓に負担になるそうです。
キムチは塩分もありますし腎臓に非常によくないというわけです
カレーや辛味スパイスの入っていそうな物もよくない
40病弱名無しさん:2009/08/03(月) 13:32:56 ID:PAfI+OM/0
米国糖尿病学会で新たな診断基準にHbA1cを推奨
 ttp://www.dm-net.co.jp/calendar/2009/06/008374.php

6.5%だってよ。
41病弱名無しさん:2009/08/03(月) 13:48:44 ID:yM8kiz+m0
コントロールすれば何も問題なし
勝手に過度に気にしてよくないよくない言ってろw

ホットソース美味しいですwww
42病弱名無しさん:2009/08/03(月) 13:56:08 ID:yM8kiz+m0
>>40
ここにはひたすら不安をあおるだけの馬鹿が存在してるからな
正しいデータソースでがんがん潰すのが一番効果的

正しい情報ときちんとしたコントロールさえあれば何も恐れるものなし
43病弱名無しさん:2009/08/03(月) 14:06:57 ID:K5n4/+Io0
>>40
ほんと ちょくちょく 数字を変えるなよな〜〜

>>空腹時血糖最大値 110→100に変更

インスリン打っていたとき 
診察+検査+インスリン注射器+血糖測定器
で 1ケ月 15000〜18000円ほど金がかかった
糖尿人増えると
医療関係企業 や 食品業界が潤うね。

いま 糖質0のペットボトルがやたらに種類を増やしている。 いいことだけど

44病弱名無しさん:2009/08/03(月) 14:10:56 ID:K5n4/+Io0
糖質制限食療法が本当に有効で

広く認められて成果が出ると

医療関連企業の収益にもろ影響するな。
45病弱名無しさん:2009/08/03(月) 14:14:38 ID:dTDe+AbBO
>>43
介護と同じでこれから益々、糖尿患者相手に儲け商売は加速するんだろうな!
惑わされないよう患者個人が見極めることが必要になってくる。
46病弱名無しさん:2009/08/03(月) 14:16:19 ID:yM8kiz+m0
>>43
まだそれだけ研究が進んでないって事だよなあ
だからオカルトめいた療法や情報が錯綜すると
情報リテラシーが凄く鍛えられて行くよほんとに

トップバリューまでゼロカロリーのコーラやソーダ出してるもんなw
ただ増えてるんだけどすぐ店頭で消えるんだよなあ、糖質ゼロ関連
特にコンビニ、気がついたらゼロコークしかねえって事がしょっちゅう
47病弱名無しさん:2009/08/03(月) 14:23:32 ID:yM8kiz+m0
カーボコントロールが一般化して
市場があって儲かる!ってなれば一般企業も続々商品投入してくるだろうし
早くそうなってくれる事を望みたいね

アメリカじゃ徐々にそういう傾向になりつつあるが、日本はまだまだ
ローカーボ商品探すにもひと苦労だし
成分表示の不徹底や不親切さもまだまだ目に付くしなあ

ミスタードーナツみたいに店頭で全商品の成分表を
申し出ればプリントアウトして渡してくれるとか
そういう店がアメリカ並みにもっと増えていってほしいね、早いとこ
48病弱名無しさん:2009/08/03(月) 14:37:17 ID:LbHaWXgx0
>>27
おー・・・ 大変だな・・・5.8を目標に頑張って来たが、
健常者へのハードルはその更に上かよ・・・ 道のりは遠そうだ。
49病弱名無しさん:2009/08/03(月) 14:49:38 ID:K5n4/+Io0
いかがわしい健康食品や健康器具販売は購入しないに限る
そういう人たちのHPを数社作ったことがあるけど
頭の中は儲けだけ(ま〜 それはOKだけど)
病気のことも何も知らないし しかも 何かの商売で一回 倒産して
起死回生で健康食品を扱っている人が多かった。
その人たちと付き合って 絶対に健康食品は買わないぞ!と思ったよ。
お人柄も最悪でした。(ただし 私の付き合った人たちです・・・といっておきます)
占い関係の業者はもっとひどい人ばかりでした。
(あくまでも主観です・・・全てとは言いません)
50病弱名無しさん:2009/08/03(月) 14:52:41 ID:K5n4/+Io0
原点にもどるけど
既存医療界で何故「糖質制限食」が無視されるの?
51病弱名無しさん:2009/08/03(月) 14:55:19 ID:aJXtz3w30
今俺の手元に興味深いものがある

第一三共がこさえた外食用ヘルスカウンターって小道具なんだが
厚紙で出来ててずらすと主な外食メニューの各成文の量が出てくる
その項目には
エネルギー、タンパク質、脂質、カリウム、カルシウム、コレステロール、食物繊維の
それぞれのグラム数が出てる
これは「あえて炭水化物量は表示しなかったのかな?」って勘ぐりたくなるよね(笑)

俺の主治医(糖尿病治療では有名な大学病院の准教授)と話してると
いずれカーボカウンティングが取り入れられるのは間違いないって気はするんだが
意外な所に抵抗勢力がいるのかなって思うね
52病弱名無しさん:2009/08/03(月) 15:07:50 ID:yM8kiz+m0
>>50&>>51
いろいろ理由はあるけど現状一番わかりやすいのは
今の糖尿病学会の最高権威がごりごりの日本式糖尿食推進者
コレが多大な影響力持ちまくってるから

学会の首脳部がそんな状況だから
末端も下手に新しい事は出来なくて、全体の意向に従うしかない
当然学会にくっついてる医療関係企業も右へならえ

「さかえ」でカーボコントロール療法が控えめながら特集されたりしてるから
徐々に浸透はしていくと思うけど
上がそんな状態が続く限り体勢が動くのは時間かかるだろうね

53病弱名無しさん:2009/08/03(月) 15:16:24 ID:qs5GjtCEP
朝、玄米ゴハンのお茶漬けを茶碗半分
昼、調整豆乳を一本のみ

すげえアタマ痛くなってきた・・・これはたぶん低血糖の症状じゃ
ないかなあ・・・薬は飲んでないが

何が不思議ったって、血糖値があがってないせいか、空腹感がない。
ただボーッと頭が痛い・・・。早く何か食わなくては・・・。
54病弱名無しさん:2009/08/03(月) 15:56:35 ID:aJXtz3w30
>>52
わかりやすすぎ(笑)

糖尿病協会のイベントで相談コーナーにいた医師と話したんだけど
「食後2時間で血糖値140って相当厳しくない?主食抜くしか思いつかないけど」
みたいな話したのね
そしたらその医師が「私は今はもう主食なんて摂る必要ないんじゃないかと思いますよ」って言ってたんだけど
ちょっと周囲を気にして声をひそめたような気がしたんだけど、気のせいじゃなかったかもね(笑)
まぁその時俺は「こいつ江部じゃねーよな?」って思っただけなんだけどさ(笑)
55病弱名無しさん:2009/08/03(月) 16:00:35 ID:dTDe+AbBO
>>50
その性で別に障害起きても困るから!
拒食症になったり、蛋白質ばかり摂取するようになる。
その責任問題になるから当たり障りのないことしか言わない!
56病弱名無しさん:2009/08/03(月) 16:08:00 ID:K5n4/+Io0
>>今の糖尿病学会の最高権威
とやらは頭が良すぎて 血糖値とは血液中のブドウ糖の含有量ということを
忘れてしまっているのかな?
あるいは
血糖値130 この 130だけを観ているのかな?

たぶん最高権威とは団塊の世代の生意気な頑固ジジイなんだろうな。
57病弱名無しさん:2009/08/03(月) 16:11:53 ID:K5n4/+Io0
最高権威 って具体的に誰?
58病弱名無しさん:2009/08/03(月) 16:35:56 ID:9ZrgBq3/O
糖質60%の食事を指導され糖尿病が悪化したとかで訴訟でも起こされたら、バタバタとカーボカウント指導の流れに変わるかもね
59病弱名無しさん:2009/08/03(月) 16:37:47 ID:yM8kiz+m0
>>57
日本糖尿病学会の役員名簿とか見てると見えてくるw
最近は世界の趨勢に抗し切れずに
しぶしぶカーボカウント取り入れるような姿勢見せてるけど

60病弱名無しさん:2009/08/03(月) 16:49:08 ID:GLCG7+gBO
>>51
テンプレにある食品成文表も炭水化物を表示するようになったのは今年から。
去年までは食物繊維、タンパク質、脂質の表示はあっても炭水化物はなかったよ。
61病弱名無しさん:2009/08/03(月) 16:56:42 ID:K5n4/+Io0
糖尿病から合併症の発症率が増えているとしたら 既存の療法はおかしいんでしょう

「どうせ糖尿人は俺たち権威の指針をまもりゃしね〜んだから」なんて思い込んで
既存の療法を推し進めているのかな?

62病弱名無しさん:2009/08/03(月) 17:24:15 ID:kQz7fxzEO
生キャラメルもらったけどどうしよう…
ちなみに私はA1C5.7です
63病弱名無しさん:2009/08/03(月) 17:48:47 ID:aJXtz3w30
>>59
黒船に期待するしかないのかねぇ

>>60
へぇ〜と思ってちょっと調べてみたら炭水化物ってこの程度の扱いなのね

「日本人の食事摂取基準」(2010年版)
「たんぱく質には推定平均必要量(ならびに推奨量)が、脂質には目標量が定められて
いる。体重に増減がなく、アルコールを摂取しない状態においては、炭水化物の望ましい摂取量
は、十分なたんぱく質(推奨量付近またはそれ以上)と適度な脂質(目標量の範囲内)を摂取して
いる条件下において、これらに由来するエネルギーと推定エネルギー必要量の差として決定され、
これを目標量(下限ならびに上限)とすることが適当であると考えられる。」
64病弱名無しさん:2009/08/03(月) 17:52:15 ID:qs5GjtCEP
正直、もしも「糖尿病には炭水化物を減らすことが大事。予防としても
大事。そして、炭水化物を減らせば確実に肥満を防げる」なんてことを
医学界の権威が発表したら、日本の社会は大混乱に陥るよ。

まず主食である米は間違いなく自給率を落として壊滅する。その他の
産業もそれに続く。小麦の輸入量も激減して貿易摩擦が起こる。
まかりまちがえば国が滅ぶほどの大混乱になる。

医者だって人間だし、「糖質制限をしなきゃ寿命が30年くらい縮む」とい
ことが証明でもされれば勇気をふるうだろうが、いまだに弊害もキチンと
わかっていない学説にとびつけるワケがない。

何度も繰り返すけど、日本で一番自由闊達な議論が行われ、情報が入って
くるのはココ。問題は専門家監修してるワケではないから何がホントか
わからない。命をかけたリテラシーの勝負の場所。
65病弱名無しさん:2009/08/03(月) 18:02:14 ID:74S2ej6GO
>>62
俺は、A1c6.6だけど、俺なら食べる〜
いちいち、そんなの気にしてたら生きてて、楽しくないよ。
66病弱名無しさん:2009/08/03(月) 18:26:02 ID:BS+NOuKg0
>>64
>権威が発表したら、日本の社会は大混乱に陥るよ。
それはないだろ。
小麦の消費を0にすれば日本人の炭水化物摂取比率を40%にできる。
余剰小麦は火力発電用燃料にしてしまえば、貿易摩擦にはならない。
67病弱名無しさん:2009/08/03(月) 18:55:52 ID:qs5GjtCEP
>>66
産業構造全体への波及を指導できるリーダーがいればね
お店で売ってるものの炭水化物含有量が、せめて最大でソイジョイくらい
にできれば、日本人の中年以後のパワーと医療費の節減で日本は蘇る
糖尿病患者はお店に売ってるものは何食っても大丈夫になる!
そんな世の中がくればね・・・。

農業も大変だが「ダイエット産業」が崩壊するのは傍目八目で見てみたい
気もする。カーボカウントに勝る方法はない。なぜなら食欲自体が消滅
するからだ。・・・ビリー体調がローカーボを必死に説いての思い出すよ。
68病弱名無しさん:2009/08/03(月) 19:11:54 ID:kQz7fxzEO
ミニささみチーズカツ食べてしまったー!
やっぱりカツや揚げ物って糖尿病になったら諦めるんだよね?
69病弱名無しさん:2009/08/03(月) 19:15:52 ID:qs5GjtCEP
21 :病弱名無しさん :2009/08/03(月) 06:56:39 ID:kQz7fxzEO(4)
昨日間食でお菓子を食べてしまい昼から夕方までずっと血糖値135〜150だった…
そういう状態が身体に良くないんですよね?
34 :病弱名無しさん :2009/08/03(月) 12:46:47 ID:kQz7fxzEO(4)
秋刀魚の開き定食やほっけの開き定食を頼んだらご飯はもちろん減らすだろうけど魚も残すべきですか?
食品単位表を見るとそんなに食べれないよね?
62 :病弱名無しさん :2009/08/03(月) 17:24:15 ID:kQz7fxzEO(4)
生キャラメルもらったけどどうしよう…
ちなみに私はA1C5.7です
68 :病弱名無しさん :2009/08/03(月) 19:11:54 ID:kQz7fxzEO(4)
ミニささみチーズカツ食べてしまったー!
やっぱりカツや揚げ物って糖尿病になったら諦めるんだよね?

ああ・・・この人が有名な・・・
70病弱名無しさん:2009/08/03(月) 19:31:27 ID:GLCG7+gBO
>>63
もともとタンパク質と脂質には制限値が存在していて、炭水化物はエネルギーを得るには安全という考えから出発してるんですよね。
本来なら糖尿治療食としてカロリー制限するにしてもこの考えにもとずき、糖質でカロリーコントロールすべきなのに、なぜかバランスの考えかたがはばを効かせている。
71病弱名無しさん:2009/08/03(月) 19:37:26 ID:BS+NOuKg0
>>67
日本の糖尿病を減らすには強制ダイエットしかないと思う。
俺は小麦を減らすのが効果的と思う。
菓子類にも使われているから、消費が0になると炭水化物が100g位減る。
そして、日本人の炭水化物量は1日300g→200gに減少。
数年で肥満問題は解消し、糖尿病もへるはず。

バランス良く、国際理解派、60%信仰の栄養士が猛反対しそうだが。
>>69
オールブランの人か。
72病弱名無しさん:2009/08/03(月) 21:03:01 ID:8zFRyeS10
>>71
もともとやせているからダイエットできないんですけど
73病弱名無しさん:2009/08/04(火) 07:07:23 ID:bTO3b4a50
午後の揺り椅子: 甘かった漱石 3:
http://col.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-ea33.html
74病弱名無しさん:2009/08/04(火) 09:13:51 ID:UxF8SKvaO
最近 糖尿旦那に大正製薬の厚生省認可のグルコケアを飲ませてます。10日で四千円で月12000円家計的にはきついけどどなたか良い結果出た方いますか?玄米を160c三回食べます意味ないなら止めます
75病弱名無しさん:2009/08/04(火) 09:21:07 ID:2RIfMMGGO
病院行け
76病弱名無しさん:2009/08/04(火) 09:37:26 ID:gNhMYps/0
変な薬もどきや玄米より、大豆中心の生活のほうが糖尿にはやさしいと思うよ
77病弱名無しさん:2009/08/04(火) 09:49:33 ID:LgK4Q8wfO
>>74
処方されてる薬はなんですか?
78病弱名無しさん:2009/08/04(火) 09:53:51 ID:G9cvGXuA0
>>71
>バランス良く、国際理解派、60%信仰の栄養士が猛反対しそうだが。

栄養士から食品交換表を取ったら徒の人。
90%代は堅いかと。
79病弱名無しさん:2009/08/04(火) 09:58:01 ID:CHwXukt/0
>>50
だって糖質制限だけで問題なく血糖値下がっちゃったら医療業界全体に大打撃でしょ
インシュリンも経口薬も売れなくなるし
糖尿病を専門にしてる医者はお仕事無くなっちゃうし
高血糖が引き起こす病気だって網膜や腎臓だけじゃないよ
心筋梗塞とか金の取れる疾患が他にも沢山あるし
とにかく糖尿病によって結構なカネが動いてるのは間違いない

炭水化物抜くだけで糖尿が問題無くなっちゃったら
業界全体で言えば日本だけでも年間数百億、下手すると数千億の損失になるんじゃないか?
そりゃ関係者は必死になるよ
80病弱名無しさん:2009/08/04(火) 10:11:02 ID:6HNbNbZZP
>>79
ひとりひとりがそこまで考えてるとは思えない。
ただ、業界全体として「…まあ、危険かもしれないし」って
思いにすがって腰が重くなってることは間違いないと思う。

前にも書いたけど医療業界全体よりやはり食料業界全体の方
が問題は大きいと思うよ。マジで米産業は潰れ、食料自給率は
ガタ落ちになる。国防にもかかわる危機をはらんでいる。
そして、これらをつっぱねて強行するほどのデータがあるわけ
でもない(「血糖値が下がる」ことが議論の余地なき事実だと
してもね)。これからですよ。
81病弱名無しさん:2009/08/04(火) 10:27:03 ID:WUMpAXzJ0
>だって糖質制限だけで問題なく血糖値下がっちゃったら医療業界全体に大打撃でしょ

俺たちは医療業界食わせるために 病気でいなくちゃならないわけじゃなかろう。
時代の要請にあわなくなれば、業界なんて再編を余儀なくされるものだ。

>>80
変化があるとしても緩慢な変化だと思うよ。何しろカーボの魔力はハンパない。
体に異変がないうちにこれをやめようと考えるヤシなんかいないと思うな。
82病弱名無しさん:2009/08/04(火) 10:28:10 ID:CHwXukt/0
>>80

> が問題は大きいと思うよ。マジで米産業は潰れ、食料自給率は
> ガタ落ちになる。国防にもかかわる危機をはらんでいる。

そんなことあるわけ無いでしょ
あんた頭おかしいよ
米の売り上げがちょっと落ちたところで米農家がさくらんぼだの玉葱だの五万とある他の農作物に鞍替えして終りだよ
一握りの糖尿患者が米や小麦食わなくなったって、その分他になんか喰うんだからさ
そもそも今はみんな米はスーパーで買ってるんだから、そんなの米屋と問屋が2〜3軒潰れて終りだよ
あんた、日本国民全員が糖尿病とか思い込んでるんじゃないの?
83病弱名無しさん:2009/08/04(火) 10:38:04 ID:k27aY4U30
とうとうインスリン打つことになってしまった
自戒を込めてカキコ

頑張ろう・・・
84病弱名無しさん:2009/08/04(火) 10:43:22 ID:OzKYPc3HO
>>83
インスリンは、年齢もあると思うが、どんな数値なら奨められるの?
85病弱名無しさん:2009/08/04(火) 10:50:37 ID:gNhMYps/0
>>80
代わりに大豆を増やしてくれ。
国産大豆は人気だしね。
8673:2009/08/04(火) 11:15:40 ID:LgK4Q8wfO
昔は、糖尿病の食餌療法といえば、糖質制限食だったでしょ?
夏目漱石も糖質制限やったと書いてある。
でもね、食費がべらぼうに掛かるんです。。。
裕福でないとないとできない療法だな。
こういう意味で糖尿病は贅沢病と言われたと思うが。。。
8773:2009/08/04(火) 11:44:32 ID:LgK4Q8wfO
ちなみに昔の一般庶民のかかるのは「脚気」
検査もトンカチで膝を叩くだけでお金もかからない。
88病弱名無しさん:2009/08/04(火) 11:45:40 ID:1VDb4K3+0
>>86
飽食の限りを尽くした結果としての「贅沢病」って思ってたんだけど、違う?
まぁ、実際は(糖尿病になってしまうのは)各人の膵臓の強さ?や遺伝が絡んでくるので、
飽食だけが原因ではないのは(現在では)事実。
89病弱名無しさん:2009/08/04(火) 12:35:39 ID:9wA2mnjuO
>>83
薬より調整しやすく副作用もほとんどないから私は医師にインスリンにしてもらいました。
毎食2_なんで食事内容によっては打たない。
90病弱名無しさん:2009/08/04(火) 12:37:53 ID:gNhMYps/0
インスリンは量のコントロールが難しそうだね。
カーボカウントしながら、低血糖にならないように、がんばってください。
91病弱名無しさん:2009/08/04(火) 12:39:45 ID:OzKYPc3HO
>>89
じゃあ、会社でもインスリン打つの?
92病弱名無しさん:2009/08/04(火) 12:55:51 ID:9wA2mnjuO
>>91
トイレとかで。
今は血糖数値が安定しているので外出時は測定機は持ち歩かない。
携帯ポーチなんかに注射入れてるけど、なんか綺麗好きのオシャレさんみたいな噂になってるらしい?(笑)
93病弱名無しさん:2009/08/04(火) 13:06:54 ID:OzKYPc3HO
>>92
綺麗好きのオシャレさんじゃ、あなたは男だよね?
あまり、勤め人にはインスリン奨めない気もするが〜
A1cいくつなの?
94病弱名無しさん:2009/08/04(火) 13:11:33 ID:okTtdco1O
16時半のおやつにキャラメルコーンのミニ、
糖質14.8グラムを食べるか食べないか悩んでます。
a1cは5以下は間違いないけど、
お菓子類とか糖質摂った2時間後に170とか多くなってる傾向あり。
今日は糖質は今の段階で計30グラムしか摂ってない。

食べていいよね?このくらいなら。

夕飯では糖質30グラムの予定。
95病弱名無しさん:2009/08/04(火) 13:18:40 ID:qFmZz3G+0
>>92
確かに毎食後ポーチもってトイレにこもる
ってのは女性的行動だな。
糖尿病というおっさんくさい(と思われている)
病気のせいなのに。
96病弱名無しさん:2009/08/04(火) 13:21:02 ID:BtVGPKHU0
2型でも、太らない食生活が身に付いた人なら、
反って注射でインスリンを入れた方が、気楽なんだよな。
最終的な微調整は膵臓がしてくれるし。
97病弱名無しさん:2009/08/04(火) 13:35:58 ID:LgK4Q8wfO
アナログネットワークの血糖管理レポート
http://www.analog-network.co.jp/diabetes/

糖尿病ネットワーク
糖尿病医療の歩み
後藤日本糖尿病協会元理事長のサイト
http://www.dm-net.co.jp/gotoh/2005/03/27.html
98病弱名無しさん:2009/08/04(火) 13:40:45 ID:MJPxfpiP0
むしろカーボコントロールしてから食費なんて駄々下がり
べらぼうにかかるとかアホかwww

ネガティブ馬鹿はそのまま消えればいいと思うよwwwww
99病弱名無しさん:2009/08/04(火) 13:53:02 ID:BtVGPKHU0
インスリンの注射をすれば、

カーボコントロール→おさらば
その他偏食→おさらば
高血糖→おさらば
合併症への恐怖→おさらば

食べ過ぎと太り過ぎに気を使えば、
(カロリーと脂質)
注射打ち以外は健常者と同じ生活に戻れる。
100病弱名無しさん:2009/08/04(火) 14:24:07 ID:rbozcSYF0
本日 診察 検査の結果
A1c5.6 血糖77 中性脂肪 血圧 その他 全てセーフ(油断は禁物)
(2月初診時 血糖560 A1c12  入院命令 でも拒否)
インスリン(合計24->12単位)は4ケ月で卒業 
6月からアマリール1mg朝一錠・・・・・実は服用したりしなかったり(内緒ね)
本日医師曰く
「あなたほど良くなった人はいない」おせじだろうけど。
どんだけみなさん血糖が下がらないんだよ!!

実行したこと
軽い軽い糖質制限(糖質制限ともいえないかも)
  朝昼版 毎食 ごはんは少しずつ食べるよ 
  でも 芋や中華のあんかけは注意した。
  散歩少々  筋力運動少々
これだけです。

2月1700Kalの食事指導(糖質60%)を実行したときは空腹時血糖が200ぐらいにへばりついて
あせりました。
しかし糖質制限を知って ほんのちょっとだけ糖質を制限してよかったようです。
本格的にやればかなり効果が出ると思いますよ。(私は出来ないしやりたくもないけど)
江部信者云々の議論よりもちょっと実行してみる価値はありそうです。
だめだったら中止すればいいだけですから。

今のところ この2chが役に立ったっと思っています。でも 油断大敵!



101病弱名無しさん:2009/08/04(火) 14:37:18 ID:rbozcSYF0
血糖値が高い
 ・惰眠
 ・横になってDVDを見続ける
これが一番 高いパターンです。

しかしA1cのためだけの運動は続かないね。どこかむなしい。
糖尿病は人生観の変更を求められているような気がします。
動くのが嫌いな私は いかにして動くようになれるのか?
パソコンの前に座りっぱなしで ギターを練習して DVDを横になっている生活
これではエネルギーが吐けない。

A1cの為だけにエネルギーをはかすのはなんかな〜〜〜 むなしい。
そうだ
エネルギー放出を金銭に変換すれば続く。(これがベスト!)
こうした生活態度の変更を求められているような気がする。

102病弱名無しさん:2009/08/04(火) 15:16:42 ID:TLTJbeJ00
A1cつーか食後高血糖をふせぐために運動してる
運動したくなければ、120ぐらいで収まるぐらいの糖質を取るって一日を過ごしてる

てか早く、アメリカみたいにスーパーで手軽に
ローカーボなホットケーキミックスやパスタが手に入るようになるといいなぁ
手にいれようと思ったら
送料が1万ぐらいするんだもんな・・・
ぶあついホットケーキが食いたいぜ
103病弱名無しさん:2009/08/04(火) 15:19:06 ID:TLTJbeJ00
>>94
一食で30g糖質とったら
1gで3あがるから
90はあがるよなー
まあ人それぞれ薬とかインシュリンで違うけど
104病弱名無しさん:2009/08/04(火) 15:35:07 ID:okTtdco1O
>>103
有難うございます!

やっぱりやめときますね。(-_-)
最近上がり気味だし。

止めてほしかったのだと思います。
105病弱名無しさん:2009/08/04(火) 15:35:09 ID:LgK4Q8wfO
>>98-99
カーボコントロールって何するの?
106病弱名無しさん:2009/08/04(火) 15:39:13 ID:mohvjn5T0
いくつか聞きたいんだけど、以下のサイトの血糖値と右のグラフを見ると

ttp://www.tokyo-medical-clinic.com/koumoku/tou.html

「空腹時の血糖値は60〜110mg?dl程度血中に存在しますが、食事によって増える血糖値は80mg?dl前後です。」
ってあるけど空腹時90の人は食後170まで上がるのは正常ってことになるよね
でも右のグラフだと境界型になるんだけどどっちが正しいの?
後、食後2時間が正常値140以下と120以下で別れてたり、
食後2時間までの区間は正常で「140超えない」「160超えない」「180超えない」とか色々サイトによって違うけど
どれが正しいのか分からないところが不安を助長させてるんだと思うけどどうだろうか?
107病弱名無しさん:2009/08/04(火) 15:59:47 ID:11pkD6CE0
>>99
でも医療費がかかるんだよな・・・
108病弱名無しさん:2009/08/04(火) 16:22:28 ID:MJPxfpiP0
」〜を食ったらコレだけあがる」
これこそクソ馬鹿の迷言www
江部信者とか言うクズが吹きまくるのがこれ

何を、どのように、どういう形で食べるかで
上がり幅なんてぜんぜん変わる
血糖コントロールも出来ないクズはそれすら理解できない、馬鹿だからw

ちゃんとカーボコントロールをして、毎回数値を測定し
「自分がどれだけの糖質を、どう食べればどうからだが反応するか」
コレを把握するのが、通常の頭を持った、賢い患者のあり方

109病弱名無しさん:2009/08/04(火) 16:24:03 ID:gNhMYps/0
>>99
インスリン注射もそんな簡単じゃないぞ。
1型スレを覗いてみろよ。
110病弱名無しさん:2009/08/04(火) 16:25:43 ID:dTrxWiJT0
>>107
そこがネックだ・・・

所詮、健常者とは違うんだと思い知らされる。
111病弱名無しさん:2009/08/04(火) 16:43:36 ID:eN9RQ3cI0
>>109
イチガタ参上でござる。
カーボカウンターは面倒臭いだけで、難しく無いよ。
慣れると、測りも週一程度で行ける。
あっ、そこら辺は皆さんも食品交換表で散々されてますね。

低血糖にしても、限界を極めた人が陥る最後の落とし穴。
自己分泌が残ってる2型の人は、少なめに打てば全然問題は無いっす。

通ってる病院で超速効を打ってる2型の人が居るけど、
太っても無いし、一見健康その物。
医師からは、自己管理がちゃんと出来てるし、
ここでインスリン注射なんて以ての外と言われたそうだが、
本人曰く、もう疲れたからインスリン注射を処方してくれ。
と頼み込んだらしい。
112111:2009/08/04(火) 17:12:19 ID:WgxgBWsJ0
あ、でもその分、医療費は掛かりますね。
その人も、ケーキを食べたら、プスー、散らし寿司を食べたら、プスー
って言ってましたからww
僕より大胆だな〜
て何時も話半分に聞いてます。

まあ、その人はベテランさんだから、
慣れてるってのも有ると思うんですけど、
老人会ではその人のアドバイスでインスリン派が
増えてるとか如何とかとも言ってました。

僕からは、2型の人でも
そう云う選択肢も有るって程度しか話せませんが・・・
113病弱名無しさん:2009/08/04(火) 19:03:59 ID:9wA2mnjuO
>>108
支離滅裂だね!
マッチポンプですよ?
114病弱名無しさん:2009/08/04(火) 21:36:05 ID:c/PIxG67O
投薬になるにはA1Cどのくらいからですか?
投薬してる人のが好き勝手食べてて食事制限に疲れた自分も薬でいいやとか思うようになってきた
115病弱名無しさん:2009/08/04(火) 21:46:30 ID:eY/vhjej0
36歳
空腹時107 HbA1c5.3
168cm 57kg 体脂肪11%
運動 朝40分 ウォーキング 時速6km
昼 20分 ウォーキング 時速3km
夕 40分 ウォーキング 時速4km

朝食 白米2杯 おかず みそ汁3杯
昼食 白米2杯 おかず そこら辺にあるお菓子少々
夕食 おかず みそ汁3杯

5月から1kg減った。やはりウォーキングは効果ある。
健常者と変わらない数値になった。一時期130超えてたんだけど。
ジョギングはダメって言うけど。分かる気がする。
ゆっくり長時間歩くのがいい。
心拍計も購入したwだいたい100前後を目安に歩いてる。安静時は80。
東北だから冬は雪が降るから、どうしようか考え中。昨年は一切運動しなかったけど、今は歩くのが楽しいから、寒くない服装が選べれば歩いてもいいかな?と思う。
寒いのが苦手だから、6枚ほど着こんで歩こうと思う。
116病弱名無しさん:2009/08/04(火) 21:55:08 ID:9wA2mnjuO
>>115
冬は最初は寒いけど脂肪が燃えてくるころには寒さも平気。
東京都内だが(^_^;)寒さが違うか!
117病弱名無しさん:2009/08/04(火) 21:56:32 ID:OzKYPc3HO
>>114
医者の判断に依る。
118病弱名無しさん:2009/08/04(火) 22:02:28 ID:OzKYPc3HO
>>115
夕食、みそ汁3杯じゃ、糖尿病より、他の病気も心配だな!
119病弱名無しさん:2009/08/04(火) 22:03:32 ID:hlypHUVC0
ごはんに生卵とバターまぜてたべたら血糖の上がりが緩かった
白米そのままより米粒がたんぱくや油にコートされるとだいぶ違うみたいね
120病弱名無しさん:2009/08/04(火) 22:20:22 ID:EOU5Snxg0
>>102
おからで作ったらいい
121病弱名無しさん:2009/08/04(火) 22:23:59 ID:EOU5Snxg0
>>106
専門家でも実は良くわかっていないんじゃないの。
診断基準もころころ変わるし。

怪しいときには、食事療法と運動療法で悪いほうへ進まないよう気をつけたほうが良いけどね。
122病弱名無しさん:2009/08/04(火) 22:31:10 ID:EOU5Snxg0
>>115
食事はバランスよくって指導されなかったか?
123病弱名無しさん:2009/08/04(火) 23:13:44 ID:6HNbNbZZP
毎日10レスくらいしてきたのに、にわかに仕事が忙しくなって夜だけ
アクセスになったら、話題においかれちゃったい( ´Д⊂
>>100さん
おれもけっこう良くなったけど、一それぞれだし、一型の一もいるし
あまり喜々としな方がいいよ。たまに5.0で悩んでるとかの人見ると
悪いと思いつつムカッとくる時あるから。
確かにこのスレは、現在もっとも進んだ治療法の議論の場ってのが
オレの意見。・・・人にすすめようと思ってたら、その人、インスリン
打ち始めちゃった。そこからカーボカウントに「戻る」ってのはアリ
なのかなあ・・・?
124病弱名無しさん:2009/08/04(火) 23:21:57 ID:9wA2mnjuO
>>123
私は早期から医師にインスリンを希望し、食事・運動ともない数値は良くなってます。
食事によってはインスリン打ちません。
仕事の都合で食事の内容に幅があるのでインスリンは調整できて自分には合ってると思います。

125病弱名無しさん:2009/08/04(火) 23:31:47 ID:X41ZOFOl0
インスリンは少なくて済むならその方がいい。これは健常者でも同じ。
カーボをコントロール仕切れないときもあるから、ベイスンや酒でやり過ごすなり
適宜インスリン打つなりは自由だけどね。上手くやれば、結果的に健常者よりインスリン濃度が少なくて済むかも知れない。
126病弱名無しさん:2009/08/05(水) 00:13:20 ID:EAN5s5jX0
>>114
そのベテランさんだけど、
本人曰く、栄養士の指導も守って、体重も70`絞って、
血糖コントロールもちゃんと出来ていた人です。
インスリンに切り替えたのは、
HbA1cとか関係無く、本当に疲れたからって話してた。

糖尿歴30年にして、定年を期にインスリン注射に替えたって
言ってたから、もうかれこれ35年以上も糖尿と付き合って来た人かな?
今その人はその病院の患者会の理事をしていてね。
月1回、病院の会議室で先生や栄養士も交えて
色んな勉強会を開いてる。
そしてその医者や看護婦の前でも、大きい声では言えないけど、
と前置きして、色々体験談を話してくれる人だから、
専ら嘘でもなさそう。
下手な看護婦より信頼が厚いってのは言い過ぎかも知れないけど、
所謂、病院の関係者も一目置く、主的立場の患者さん。

そんな人でさえ、疲れたと言わせるんだから、食品交換表恐るべし。
私感ですが、子供の時からイチガタを患ってる人の方が、
食品交換表に慣れ親しんでるかも。
一旦成人してしまうと、色々と味を占めるからね〜
僕もそうだけど、食品交換表はちょっち辛いよ。


>>123
おのおじさん(おじいさん?)の話を聞いてると、
なんちゃってカーボカウントでも行けるかも。
幾ら僕が電卓で計算し、計算し、インスリン残やIG値を計算し尽くしても、
やっぱり少しでも自己インスリンが出てる人には適いませんよ。
127病弱名無しさん:2009/08/05(水) 00:49:23 ID:jefySsGz0
よくいわれる、風邪にはかるい酒というのは
血糖を下げる意味もあるのかね?
128126:2009/08/05(水) 01:06:50 ID:I8gbWQ/F0
なんて事った。
人の話をしている場合じゃなかった。
未だ食後2時間って言うのに、もう低血糖・・・
ざまーねー、久々の大ファールだ。

てな事で数ヶ月振りの菓子パンに舌鼓。
甘い、甘い、甘過ぎて舌に刺す><


>>127
卵酒ですか?
栄養ドリンクが無い時には飲んでました。
体が温まるんですよね。
でも、イチガタを発祥してからは真面目にシックディライフ。
129病弱名無しさん:2009/08/05(水) 01:47:39 ID:NrpQ7HIRO
>>128
栄養ドリンクが無いころ?(°□ °;)
130病弱名無しさん:2009/08/05(水) 01:52:57 ID:FObz0vp/0
空腹時血糖値を採血する時は前夜からの断食は、もちろんのこと、水も一切飲んじゃダメですか?
採血何時間前までには水飲んじゃダメですか?
僕の誤診がかかってるのです。糖尿病なのに、異常なしって診断されました。
ブドウ糖負荷試験でも最中に水を多く飲んじゃいました。説明がなかったために、分からなかったのです。
空腹時血糖値96だったけど、実際はもっとあるってことですよね?
131病弱名無しさん:2009/08/05(水) 02:58:27 ID:u1qJ2lR80
低血糖から完全復帰!!

>>129
いや、栄養ドリンクの買い置きが無い時です(;^_^A
確かに、私が若い頃はコンビニに栄養剤なんて置いてませんでしたが・・・

>>130
>ブドウ糖負荷試験でも最中に水を多く飲んじゃいました。
適度なら全然問題無いと思いますが・・・
がぶ飲みですか?
まあーそれでもあんまり関係無いと思いますよ。
怪しげな血糖を下げる魔法の水とかなら高額で売ってますけど(笑
いや失礼。

今日は夜更かしが過ぎた。
さて基礎打って寝るか。
132病弱名無しさん:2009/08/05(水) 03:02:26 ID:eaLwRGEC0
がぶがぶ飲めば下がるし、脱水すれば上がるよ。どの程度かという指標は示せないけど。
水を飲めば血液は薄くなるし、汗をかけば濃くなる。当然の帰結。
133病弱名無しさん:2009/08/05(水) 03:17:23 ID:NrpQ7HIRO
>>130
水は良いぞ!
脱水で死んじゃうぞ
134病弱名無しさん:2009/08/05(水) 03:22:22 ID:NrpQ7HIRO
>>131
そうでしたか(^_^;)
手前40過ぎですがそれでもリポDぐらいはありました。
まだ薬局にしかなかったですが。
最近赤まむし見ませんな!
135130:2009/08/05(水) 05:57:03 ID:FObz0vp/0
皆様方ありがとうございます。

今年2月3日、糖尿病専門内科で「ブドウ糖試験を受けたい」と言ったら「今通院してる病院の紹介状がないと受けれません」と断られました。
リハビリセンターに通院してます。障害があるために。
それで、空腹時の血糖値を調査することに。
昼の12時に空腹で採血しました。
ところが何の知識もない私は緊張の為に、院内にあった水をがぶ飲み。
2時間の待ち時間の間に3リットルは飲みました。
採血結果は空腹時血糖値103、HbA1c5.1
でした。
当然、内科医には「正常です」と言われました。
安心したのもつかの間。
空腹時血糖値を採血する時は当日は水であろうと水分は1滴も摂取しちゃいけないと言うじゃないですか?
私は重度の水中毒で水無しでは2時間も待つのは無理です。
よーく考えたら、水分の取り過ぎは、血液が薄くなる⇒血糖値が下がる
のは当然ですよね。
何の常識もない私が馬鹿でした。でも、言い訳になりますが障害者3級の手帳を持ってるので、考えが鈍いところがあります。
過食症もあり、菓子パン多い時は20個過食します。
糖尿病であるの当然ですよね。
何の運動もしてなかったのだから。
私の計算だと2月3日の空腹時血糖値は360を越えてると思います。
体調は喉の渇き(水中毒だから判別が難しい あるいは水中毒になったのは2007年だからその時から糖尿病だったのかも?)
1日40回の排尿、だるさ、立ちくらみ、などです。
153cm49kg体脂肪は32%です。
体重は普通ですが、糖尿病は痩せる病気だから当然ですよね?その証拠に筋肉がなく30%越える体脂肪です。
今日気付きました。指摘されて。
今日から糖尿病としての生活を送らねばなりません。



136病弱名無しさん:2009/08/05(水) 05:58:35 ID:FObz0vp/0
続きです

現実を受け入れるのは辛いです。もちろん、自らの知識の浅さで誤診を招いた結果ですが。
過食症はかれこれ7年になります。嘔吐なしです。
糖尿病になるの当然ですよね?

昨日はショックのあまり一睡もできずに疲労のまま、6時から公園に行きます。
両親が起きてから、また近所迷惑を考え、車運転するのは6時以降と決まってます。
公園ではトイレある為に、思う存分ウォーキングできます。
1日多い時は3回少なくても毎朝1回40分のウォーキングしてます。
過食は以前ほどじゃありませんが、1日1回に治まりました。白米10杯は過食しますが。

糖尿病の方は糖尿病専門医あるいは内科に月1回は行く決まりになってると思いますが、恥ずかしながら、私自身というか家族は極貧です。
当然のごとく貯金はありません。
私は障害年金3級2ヶ月で99000円、父母は年金を受給してますが、父の年金が20万前後、母に至っては2万円と言ってました。
障害年金を母に預け、毎日その内から千円生活費として貰ってます。タバコ2箱と昼ご飯で消えます。
借金はあるのか?聞くのも怖いです。

誠に恥ずかしながら後先考えずに千円しか持たずに2月3日に糖尿病専門内科に行きました。
当然のごとく千円じゃ足りずに、定額給付金出るまでの3ヶ月間、病院に4千円借金してました。
常識の無さも人一倍ですね。
137病弱名無しさん:2009/08/05(水) 06:09:45 ID:FObz0vp/0
9月に半年に1度の採血がリハビリセンターであるのですが、その時は検査当日は一切一口も水を飲まないで行かなければなりませんよね?
水中毒なので朝の段階で6リットルは飲んでると思います。
自立支援法に加入してる為に、医療費が安くなるので、リハビリセンターに採血入院し、起床直後に採血するしかないですね。
このように、私のように糖尿病、それも重度の、であるにも関らず、糖尿病専門医あるいは内科に行かないのは無茶すぎるでしょうか?というかかなり危険ですよね?
その場合、HbA1cも調査しますが2ヶ月前の平均数値なので普段から水大量に飲んでる為に常に血糖値が薄い低下してる状態なので、正式な数値は出ませんよね?かなり低く出ますよね?
逆に水で薄めておけば合併症も防げると言う事でしょうか?
すみません、考えがあまりにも幼稚すぎますね。でも、真剣です。
2006年にドリンクバーで烏龍茶、紅茶を15杯ほど飲んだ直後、糖尿病が急に怖くなり、飲んだ1時間後に内科にかけこみ空腹時の採血してもらったら、127でした。
先生は「糖尿病じゃないけど高いね。気をつけてください」って仰ってましたが、125以上は糖尿病ですよね?
よく考えれば分かることを。
おそらく、当時で400超えてたと思います。空腹時の血糖値が。だって飲んだ直後その数値だから…。

どうか、専門医に通うべきかなどアドバイスください。
お金は本当にありません。
両親に言えば「糖尿病じゃないのに余計な検査受けるな」と何度も激怒されてきたので、当然のごとく受けれません。
借金してまで行くべきでしょうか?でも、無職だし…。
どうか、親切な方だけアドバイスください。
医者に行け!などだけでは納得いきません。
138病弱名無しさん:2009/08/05(水) 06:41:17 ID:jyD7oqN50
>>135-137
「押尾とノリピーがセックル」まで読んだ。
139病弱名無しさん:2009/08/05(水) 06:50:48 ID:eEJsM9EA0
まったく・・金がなければ知恵を絞って正しい知識を増やして補えよ
目の前の箱は飾り物か?
あと二言目には「でも」「でも」言う奴は、どこでも使い物にならん奴・・就活までにそこは直せってば
140病弱名無しさん:2009/08/05(水) 07:25:19 ID:NrpQ7HIRO
>>137
心配なら近隣の病院で度々採血するか、血糖値測定機購入すれば?
病院に行くこと事態を無駄に敷居を高く意識してないかい?
採血ぐらい気軽に行けるようになればいいよ。
自分の状態が分かるからマメに血液検査することをお勧めします。
141病弱名無しさん:2009/08/05(水) 07:39:32 ID:pfoDtvHeP

「栄養ドリンク」の話題が出ましたが・・・
「栄養ドリンク」って、血糖値をあげるんじゃないですか?
私は無自覚な時、なにかといえば栄養ドリンクをあおって、そのあと
ノドがカラカラになった思い出があります。
だから発覚以来、どんな状態でも栄養ドリンクはのまないようにしていますが・・・?
142病弱名無しさん:2009/08/05(水) 07:45:42 ID:JJEuCJJ1O
質問です
毎月の血液検査時に必ず尿検査もするのですが
血液検査だけでは駄目なのでしょうか?
143病弱名無しさん:2009/08/05(水) 07:54:51 ID:bV8eRn7CO
>>142
医者に聞け!
144病弱名無しさん:2009/08/05(水) 07:55:40 ID:Y1eljf/zO
駄目じゃないですがやった方がいいです
145病弱名無しさん:2009/08/05(水) 08:54:24 ID:NrpQ7HIRO
>>141
飲まないにこしたことはない。
なるべく無添加の食材で必要な栄養で補うのがよいのでは。
146100:2009/08/05(水) 09:37:32 ID:yDvsDPly0
>>123
別に嬉々とはしていないよ。
いつ元に戻ってしまうのか
常に危機を感じているよ。

147病弱名無しさん:2009/08/05(水) 09:45:40 ID:TMWjTzoC0
>>40
米国の6.5%は日本の6.08%だそうだ。
HbA1cの算出方法が違うんだってよ。
148病弱名無しさん:2009/08/05(水) 09:56:30 ID:Z9Vsp7qs0
ためしてガッテン「体重も血糖値も下げる!スロージョギングの?に答えます」

番組内容
6月に放送し、大反響だった「超らくジョギング革命」。歩くようなスピードで走ることで様々な健康効果が得られる、
この画期的な運動法に関する3つの質問にお答えする。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-08-05&ch=21&eid=9106

チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2009年 8月 5日(水)
放送時間 :午後8:00〜午後8:45(45分)

番組HP:番組ホームページ http://www3.nhk.or.jp/gatten/
149病弱名無しさん:2009/08/05(水) 10:26:33 ID:m91OQRHu0
>>145
そうですね。
体重落としてフラフラすることもなくなったので、栄養ドリンクに頼らない
ようにはなりましたが…。「ここ一番」で2000円くらいのユンケルの極上版
を飲んでたのは、実は逆効果ではなかったかと・・・。
150病弱名無しさん:2009/08/05(水) 11:02:19 ID:NrpQ7HIRO
>>137
見逃してた(°□ °;)ゲゲッ!
朝から6リッター!!
俺は朝から0.6リッターも飲めない!
151病弱名無しさん:2009/08/05(水) 11:05:53 ID:CEccOdNyO
ですよね、ですよね、ってそうですよ!って言葉を聞けば安心するのかな?貴方の体重は標準じゃないでしょう
152病弱名無しさん:2009/08/05(水) 11:15:30 ID:HVqz0tl0O
>>148
ありがとう!
今晩ガッテン観てみる!
153病弱名無しさん:2009/08/05(水) 11:50:24 ID:w+JHtVMQO
温泉にいったら出る度に立ちくらみしまくりなんだけど、これは糖尿病に温泉がまずいってことなのかな?
いちおう糖質制限やってるけど、低血糖なのかな?
今までこんなことなかったんだけどな。
154病弱名無しさん:2009/08/05(水) 11:59:51 ID:Y1eljf/zO
>>153
低血圧なのでは
155病弱名無しさん:2009/08/05(水) 12:14:14 ID:w+JHtVMQO
低血圧っていきなりなるものなの?
今までそんなことなかったよ。朝もすぐ起きるし。
156病弱名無しさん:2009/08/05(水) 12:21:40 ID:QpaESwuw0
主治医に聞いてみた?
157病弱名無しさん:2009/08/05(水) 12:42:48 ID:6MFoQg6M0
「でも」「ですよね」多用してるアホ
「。。。」多用してるアホは
このスレ名物のキチガイ、触らないが吉

上はひたすら悩んでるふりだけをして、似たような質問を
飽きることなく繰り返すかまってちゃんで
下は何を言われても只管ネガティヴな言動を繰り返すかまってちゃん

完全なる黙殺、スルーをお願いいたします
ってこの警告すらスルーになって無いんだけどな、いい加減ウザいので
次回からテンプレに入れて注意徹底するつもり
158病弱名無しさん:2009/08/05(水) 12:49:44 ID:w+JHtVMQO
>>156
俺へのレスだよね?医者に聞いてない。て言うか昨日のことだったからね。
医者に聞いてみようかな。温泉入ったら立ちくらみするのは糖尿病のせいか・・・・糖質制限の話もしてないからなー
159病弱名無しさん:2009/08/05(水) 13:06:57 ID:bV8eRn7CO
>>158
薬服用してるのかな?
薬服用して、糖質制限したら、低血糖なるぞ〜
160病弱名無しさん:2009/08/05(水) 13:25:42 ID:13gTbMCnO
114です。本当食品交換表は辛い。守ってる人のが多いのかな?
投薬してる糖尿病仲間はマックとか普通に行ってるのに…
161病弱名無しさん:2009/08/05(水) 13:38:52 ID:6MFoQg6M0
>>158
まず医者に聞くことが第一
糖質制限してると立ち眩みしやすくはなるね、温泉じゃなくても
暫くすると体が慣れるせいかそんなでもなくなるけど
162病弱名無しさん:2009/08/05(水) 13:55:53 ID:p6wUfTMVi
おれは糖質制限はしてないけど、ジムで運動した後の風呂は立ち眩みするなぁ

血糖値が下がってるのとなんか関係あるのかしらん?
163病弱名無しさん:2009/08/05(水) 14:07:07 ID:eaLwRGEC0
血行が良くなってるとしやすいんじゃないの?後は、低血圧かどっちかだと思う。

>>160
このスレでは守ってる人の方が少ない。血糖値を上げるのはカロリーじゃないよ。
交換表の意義は、健常者の肥満防止くらいしかない。既に糖尿病になってるのなら寧ろ有害。
ただ、マックも良くないねw
164病弱名無しさん:2009/08/05(水) 14:08:06 ID:gLnA3d9m0
>>158
糖質制限のため脳みその栄養源のブドウ糖が足りないのでは?
165病弱名無しさん:2009/08/05(水) 14:17:32 ID:CEccOdNyO
すみません!薬飲んでたら糖質制限したら良くないんですか?メルビン三回ですずーっと見てたのに今知りました、それと今後ですよね、とでも、はスルーします
166病弱名無しさん:2009/08/05(水) 14:26:04 ID:eaLwRGEC0
メルビンは膵外作用で効く薬だから糖質制限で低血糖になる可能性は低いと思うよ。
167病弱名無しさん:2009/08/05(水) 14:34:01 ID:TMWjTzoC0
糖尿は貧血を合併する。以上。
168病弱名無しさん:2009/08/05(水) 14:41:55 ID:BcJeu8sB0
こんな所、鵜呑みに
169病弱名無しさん:2009/08/05(水) 14:49:04 ID:CEccOdNyO
165です有り難うございます安心しました、皆様方の体験談やデーターはとても貴重だと思います
170病弱名無しさん:2009/08/05(水) 14:53:11 ID:eaLwRGEC0
慢性貧血になるのは、例え水面下でもある程度の血管の障害が進んでる時だろうね。
ただ、糖質制限下ではかなり起きにくいと思う。
171病弱名無しさん:2009/08/05(水) 14:59:01 ID:13gTbMCnO
160です。そうなんですか?栄養士はよく交換表を取り出します…タンパク質のとりすぎだとか。
それとA1C9.1で投薬なしってありえますか?
その知人は先月初診して2度目の診察です。
172病弱名無しさん:2009/08/05(水) 15:14:03 ID:p6wUfTMVi
メタボの人の初診だとあるかもね

インスリンが枯渇してなくて、メタボでインスリン抵抗性の高さからA1cが悪い人は
投薬の前に運動で代謝の活性化と体重落とせば、たいていA1cが大幅に改善するもの

何にしてもケースバイケースだと思うけど
173病弱名無しさん:2009/08/05(水) 15:19:18 ID:6MFoQg6M0
>>163
言ってることは非常に同意だが相手はおさわり禁止っぽい人なので注意

糖質制限でも空腹時は結構起こしやすいよ、立ち眩み
ってのを言っておかないと、そこをネタにまた例の人が質問攻め始めるぞw
ここの答えを次の心配ネタの基にしてるみたいだからwww

確かカステーラのブログかなんかで朝飯と血糖について人体実験したら
マックの朝メニューが一番上がりが緩やかだったとかデータ出してたな
まさに食うものと食い方とその個人による、の証明でしかなかったが

俺はマック行くぐらいなら、サブウェイかモス行くけどね
血糖云々関係なく、単にマックまずいしw
174病弱名無しさん:2009/08/05(水) 15:41:03 ID:eaLwRGEC0
電車降りるときの起立性低血圧なら割と経験するね。確かにマックは不味いw
175病弱名無しさん:2009/08/05(水) 16:01:47 ID:67J7wnAd0
まだ糖尿病になっていませんが、ラーメン中毒です。。
週に一度は食べてしまいます。

麺より野菜や具の方が多分多いです。(麺が野菜でみえません)
麺は半分か三分の二くらいしか食べません。
大量の野菜食べているうちに、お腹一杯になってしまうからです。
汁は飲みません。
そして20分ほどかけて食べます。

こういう食べ方でも駄目なものは駄目なのでしょうか。

普段、野菜ばかり食べているせいか、ha1cは4,4です。
しかし食後が高い境界型だと思っています。
176病弱名無しさん:2009/08/05(水) 16:11:01 ID:67J7wnAd0
当方、糖尿病ノイローゼです。
病院に行っても、食後が若干高いだけというので。
そのせいで、野菜ばかりでha1cが最初4,8だったのが減っていって4,1まで下がった事もありました。
たまにストレスからか禁断症状で好物のラーメンを少量たべてしまいます。

177病弱名無しさん:2009/08/05(水) 16:36:43 ID:w+JHtVMQO
仕事で見れなかったスマン!>>158です。

薬は服用してないですね。貧血を併発するとは知らなかったし、血管障害が進んでるというのはほんとだろうか・・・・と人ごとみたいに思ってしまったよ。
普段の生活では極たまに立ちくらみあるぐらいですが、昨日の温泉は、湯舟から出る度だったもんでねぇ。

医者にきいてみます。みんなありがとう!
178病弱名無しさん:2009/08/05(水) 16:52:44 ID:jefySsGz0
立ちくらみは自律神経がやられてるんでは
末梢神経障害は糖尿病にかかっている時間の長さとは相関しない。自律神経障害は、相関する。
したがって自律神経がきてるときは、それなりの進行
フランスのサルコジも自律神経異常で入院したね
179病弱名無しさん:2009/08/05(水) 17:02:48 ID:w+JHtVMQO
>>178
つまりどういうこと?
何が進んでるの?糖尿病が悪化してるということかな?
180病弱名無しさん:2009/08/05(水) 17:12:29 ID:jefySsGz0
悪化してる
神経細胞内にソルビトールという物質が蓄積されることで、自律神経障害がおこる
たちくらみ、インポテンツなど。インポまできてると結構重いよ

四肢の神経障害は血管が詰まることでおこるので、また別みたい
181174:2009/08/05(水) 17:16:46 ID:fpiOlwzYO
大丈夫だよ。神経障害は、糖質制限やきっちりカーボカウントして血糖コントロールしてるなら
まず悪化しないし、現段階で症状が出てないなら発症もしない。神経障害については以下が分かりやすいよ。
急に起き上がったり、入浴後などに起こりやすい。老人などでは事故につながることも。

ttp://www.dm-net.co.jp/seminar/18_/
182病弱名無しさん:2009/08/05(水) 17:29:41 ID:w+JHtVMQO
どっちが正解なの?
インポではないし、糖質制限はきっちりやってるからHbA1cも5台をキープしてるんだが・・・・
183病弱名無しさん:2009/08/05(水) 17:33:27 ID:jefySsGz0
網膜症やインポじゃないからまださほど実害はないんじゃない
ただ「糖尿の期間と相関する」ということは
糖尿が長く続くとでるみたいだから気をつけて

発症から何年?
184病弱名無しさん:2009/08/05(水) 17:36:07 ID:w+JHtVMQO
>>183
発覚したのは半年前だけど、たぶん十年前になっていたと思われる節がある。
185病弱名無しさん:2009/08/05(水) 17:38:28 ID:jefySsGz0
もしかして50歳ぐらいですか?
発覚が年取ってれば死ぬまで問題ないことが多い
186病弱名無しさん:2009/08/05(水) 17:43:06 ID:fpiOlwzYO
上の人も書いてるけど、ソルビトールが直接の原因なわけ。
で、こいつはインスリン由来のグルコース利用が欠落するために代償的な経路から産生される。
だから、糖質制限で糖質からのエネルギーでないところから十分なエネルギーを得ているならこの問題は生じない。
糖質制限で悪化しないというのはこの辺が理由。
187病弱名無しさん:2009/08/05(水) 17:43:17 ID:w+JHtVMQO
いえ、30代です。
糖尿病と診断されたあとに、体重を100キロから70キロに落としました。
関係あるかわかりませんが・・・・
188病弱名無しさん:2009/08/05(水) 17:49:25 ID:jefySsGz0
ソルビトールはブドウ糖から合成されてできる糖アルコールの一種
糖尿病になって高血糖がつづくと、アルドース還元酵素という酵素が、ソルビトールを大量に作り出します。
大量につくられたソルビトールを果糖に変化させる酵素の処理速度が間に合わないので、ソルビトールが細胞の中にたまってしまいます。

これらの状態により、神経や血管などに障害が起こると考えられています。目の中の網膜、腎臓、神経の細胞は、特にソルビトールを
大量につくりやすいので、糖尿病は合併症として、糖尿病性網膜症、糖尿病性腎症、糖尿病性神経障害、などが起こりやすくなるのです。

なんだって
189病弱名無しさん:2009/08/05(水) 18:15:09 ID:w+JHtVMQO
糖尿病と診断されて、通院と糖質制限でA1cの数値を改善してからの症状なんだよ。
明らかに糖尿病をほったらかしにしていた頃には無かった症状だから、悪化していると言われてもピンとこないんですよ。
190病弱名無しさん:2009/08/05(水) 18:24:36 ID:jefySsGz0
神経障害はソルビトールをとりのぞくアルドース還元酵素阻害薬(ARI)とかあるみたいだから
気になるなら医師と相談してみては
191病弱名無しさん:2009/08/05(水) 18:29:57 ID:w+JHtVMQO
うーん、そうします!
192病弱名無しさん:2009/08/05(水) 19:07:17 ID:tVwkKlUKO
会社の健康診断でHdA1cが5.7、尿糖が0.5g/dlだったんだけど、糖尿病の可能性高いですか?
プレドニン飲んでるから、ついに糖尿病にまでなってしまったのか…
193病弱名無しさん:2009/08/05(水) 19:23:31 ID:qblhRH0a0
尿糖が出るという事は、血糖値が180位になっているからです
194病弱名無しさん:2009/08/05(水) 19:32:26 ID:tVwkKlUKO
>>193
ありがとうございます。
ちなみに食後3時間ぐらい経ってからの尿検査だったんですが、やっぱりヤバいですよね…
195病弱名無しさん:2009/08/05(水) 19:43:00 ID:qblhRH0a0
>>194

HdA1cが5.7と言う事は予備軍の数値と考えられますが、尿糖が出てると行く事は軽度糖尿病?です
196病弱名無しさん:2009/08/05(水) 19:53:35 ID:JJEuCJJ1O
>>144
そうですか分かりました

それと最近薄く成って来た髪に悩んでリアップを購入したのですが
使用は不味いですか
薄毛で悩んでる方はどうしてますか
197病弱名無しさん:2009/08/05(水) 20:24:30 ID:bV8eRn7CO
今、放送中NHKためして、ガッテン血糖値他を、下げる運動〜
198病弱名無しさん:2009/08/05(水) 21:23:16 ID:tVwkKlUKO
>>195
尿糖がでる=糖尿病
なんですかね?
いずれにしても病院でちゃんと検査しないといけないですよね
あぁ〜嫌だな…
199病弱名無しさん:2009/08/05(水) 21:23:36 ID:fuTQcIgt0
糖尿じゃない人が

昼 ご飯150g
夜 ご飯150g
とかを毎日食べていたら発症する可能性高まりますよね?
おかずの組み合わせにもよるでしょうが・・・・
朝は私は食べないので・・・
200病弱名無しさん:2009/08/05(水) 21:30:51 ID:hfWj7lwm0
>>198
私は尿糖2+でしたが、ブドウ糖負荷試験の結果は、空腹時:94でピークも139で正常でしたよ。
2時間後は99です。
201病弱名無しさん:2009/08/05(水) 21:31:16 ID:gzyCRGDo0
糖尿じゃない人が

昼 べんてん 大盛り1000g
夜 ラーメン二郎 男盛り1000g
とかを毎日食べていたら発症する可能性高まりますよね?
豚ダブルとか野菜別盛りなどトッピングの組み合わせにもよるでしょうが・・・・
朝は私は食べないので・・・
202病弱名無しさん:2009/08/05(水) 21:44:57 ID:tVwkKlUKO
>>200
それは糖尿病ではなかったってことですか?
少し希望が持てました!
203病弱名無しさん:2009/08/05(水) 21:45:22 ID:p6wUfTMVi
東京出身だけど、ラーメン二郎ネタはサッパリわからんw
204病弱名無しさん:2009/08/05(水) 22:12:30 ID:hfWj7lwm0
>>203
↓のサイトを見ると良いですよ。
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3433/
205病弱名無しさん:2009/08/05(水) 22:15:01 ID:hfWj7lwm0
>>202
心配でしたら、ブドウ糖負荷試験を受けてみると良いですよ。
それか、空腹時血糖値とHbA1cを調べるだけでもある程度分かります。

>>203
どこに住んでいるのですか?
206病弱名無しさん:2009/08/05(水) 22:25:31 ID:tVwkKlUKO
>>205
ありがとうございます。
少し怖いけど調べてみます。
207病弱名無しさん:2009/08/05(水) 22:25:46 ID:cTHi15020
糖尿病無用知識:ラーメン二郎は
他の有名ラーメン店に対して血糖値の上がりがまし
某一型の人のブログの人体実験より

多分あの強烈な脂とかったい麺の相乗効果だと思う
ただしカロリーやコレステロールや塩分はまあ、言わぬが花w
俺は半年に一度ぐらい食うが、そのあと2週間は修行僧生活だ
208病弱名無しさん:2009/08/05(水) 22:48:16 ID:NiA2cYNk0
ラーメンだけは怖くて食べられなくなってしまった。
もともとラーメン大好きで、入院前は週1〜2回は食べてたんだが。
209病弱名無しさん:2009/08/05(水) 23:05:33 ID:CEccOdNyO
食べるならインスタントと店のラーメンとどちらがマシですか?自宅で野菜ブッコミとかなしで
210病弱名無しさん:2009/08/05(水) 23:09:24 ID:p1NAnPAl0
>>171
オレが糖尿って診断されたときのA1cは9.1だったよ。
身長168で体重98キロ。最初から投薬なし。痩せるよう指導されただけ。
最初の1ヶ月で体重8キロ落としたらA1cが7.5に。
その後3ヵ月で体重10キロ落としてA1cが5.3に。←1昨日ココ
1ヶ月検診で、医者から急激に落としすぎと言われ、もう少し食べるように指導された。

食品交換表から炭水化物を少なくして、タンパク質増やしてる。
糖質制限してるって言える程、炭水化物を少なくはしていない。
米だと朝100グラム、昼150グラム、夜100グラムくらい。
ラーメンは週1回。朝パンのときは6枚切り1枚、夜パスタのときは80グラム。
ラーメンは昼しか食べない。果物は殆ど食べない。
砂糖は全く使わなくなった。ラカントやパルスイートは使ってる。
1日50本くらい吸ってたタバコを止め、1日1袋食べてたジャンクフードを止め
1日1L以上飲んでた清涼飲料を止め、大盛注文することを止め
駅4分のマンションに住みながら駅まで自転車を止め運動するようにしただけ。
211病弱名無しさん:2009/08/05(水) 23:16:28 ID:cTHi15020
>>209
大して変わらんと個人的には思う
まあインスタントなら炭水化物量とかパッケージ見りゃ把握できるしってレベル
どっちみち糖尿にお勧めの食い物ではない、当然ながら

俺は気にしつつ気にせずどっちも食うけどね
ちゃんと毎日自分の食ったもの把握してコントロールしてれば
たまのはっちゃけぐらい気にしなくても大丈夫、って経験上わかってるから

怖いというなら蕎麦の方が怖いなあ、ざる一枚でもダイレクトに上がる感じがするし
年に1,2回天ざる食う程度になっちゃったな
まあ、どうせ食うならラーメン、ってなるせいもあるけどさw


212病弱名無しさん:2009/08/05(水) 23:24:48 ID:eaLwRGEC0
>>196
問題ないよ。ステロイドとかと同じで、内服より塗り薬の方が遥かに副作用は少ないから。
213病弱名無しさん:2009/08/05(水) 23:36:54 ID:JJEuCJJ1O
>>212
有り難うございました
プロペシア服用も考えてるのですが医者に相談してみます
214病弱名無しさん:2009/08/05(水) 23:45:46 ID:hKikF/wR0
7月中旬から、異常な喉の渇き→ペットボトル症候群となり、
下旬に初めての診察を受けました。(175センチ、94キロ)

初診時の血糖値337、HbA1c10.5で、食前ポグリボーズ服用
及びジュース類禁止、「食べる量を最低限に」との指示で、様子
を見ている所です。

3日おきの受診では、血糖値283、257と下がってきているの
ですが、目のぼやけが激しく、日常生活にも影響しかねない
位の状態です。内科では、血糖値が急に下がったために、体
が順応できていないための一時的な状態で、心配はいらない
とのことでした。眼科も受診した所、(眼底チェックもした
上で)一時的な疲れ目状態とのことで、目薬を戴きました。

同じような経験をされた方、この「一時的」な状態がどれ位
続いたか、参考情報ありませんでしょうか?
                   長文失礼しました。
215病弱名無しさん:2009/08/05(水) 23:50:51 ID:tcc5Npib0
空腹時血糖値122、HbA1c5.2の境界型だったけど、
亜鉛とクロムのサプリ飲みだしたら半月ぐらいであっさり治ったよ
メシは普通に米とかパスタとかガツガツ食ってるけどなにも問題なし
ミネラルって大事なんだな
216病弱名無しさん:2009/08/05(水) 23:58:26 ID:eaLwRGEC0
>>213
プロペシアも問題ないよ。ごくごく稀に肝機能障害を起こす可能性があるから、肝機能に不安が無いならOK。
脱毛主因である活性型の男性ホルモンは、血中インスリン濃度が低下することで低く抑えられる。
だから、糖尿だけでなくAGAの進行も抑えたいなら糖質を抑えるといい。
今日NHKでやってたスロージョギングやスローステップみたいなのも食後に組み合わせると効果的だろうね。

>>214
眼科での診断で問題ないなら安心していい。血糖値が落ち着けば回復すると思う。
ただ、薬がボグリボーズだけならOKだけど、アマリールなどのSU剤が加わっての血糖値急低下は危険だから注意。
217病弱名無しさん:2009/08/06(木) 00:13:19 ID:4itlKMUL0
>>214
BMI22以下になったら、もう1度おいで。
218病弱名無しさん:2009/08/06(木) 01:03:27 ID:bBNy1VtK0
>>216
214です。レス有り難うございました。もし薬が追加されて
きたら、よく注意していきます。

しかし、食生活を変えた途端、毎日腹周りが少しずつ小さく
なって、どんどんズボンがゆるくなってきてるのを実感して
います。全く、今までどんだけ無茶してたのか...

これから同じような後悔をしないよう、頑張ろう。
219病弱名無しさん:2009/08/06(木) 01:13:26 ID:Gefr9D9P0
まだ血糖257?毎日運動してスーパー糖質制限すればもちっと急激に下がると思うんだけど
そんなもんかな
220病弱名無しさん:2009/08/06(木) 01:20:20 ID:96zZvf+E0
喰っちゃ寝してんだろ
221病弱名無しさん:2009/08/06(木) 02:18:02 ID:pwW5D4BY0
太れるってことはそれだけインシュリンも出たってことだろう?
小太りくらいだった自分にはウラヤマ。
222病弱名無しさん:2009/08/06(木) 04:19:28 ID:HvpeHqfh0
23歳で、糖質を摂った時の食後30分〜1時間の血糖値が180
その後はインスリンが大量に出て何とか120あたりまで下がる感じなんで、
普段から糖質をかなり制限した生活をしています。

しかし、どうしても友人達とラーメンを食べにいったり、避けられない
事態が発生した場合、そのラーメンを食べた1時間〜2時間後に気分が悪く
なるため、インスリン過剰で低血糖になっているんだと思います。

こういった事があるたびに、その一度の食事で糖尿病が悪化したんじゃないかとか考えてしまい、不安で眠れません。
実際、私のようなタイプの人間が、1ヶ月に1~2度こういう事をしたとして、どんどん悪化していくものなのでしょうか?教えていただきたいです。
223病弱名無しさん:2009/08/06(木) 07:01:34 ID:cs45lybt0
>>200
尿糖は腎性糖尿でも出るが、HdA1cが5.7が問題となります
224病弱名無しさん:2009/08/06(木) 08:18:07 ID:+9cCcFmxO
糖尿病の治療をはじめてから冷え症になった。
225病弱名無しさん:2009/08/06(木) 09:01:25 ID:BqnDiUGK0
>>222
病人の自覚が足りないな・・・
一緒にラーメン屋に行くのは構わないがサラダやコーヒーで我慢できないのなら
炭水化物を唆す悪魔(悪友?)とは手を切れよ・・・

病人に炭水化物を薦めるような人非人は真の友人ではないぞ
226病弱名無しさん:2009/08/06(木) 09:17:57 ID:58dB4n1AO
>>200
その血糖値で負荷試験の時 尿糖がでてるなら、腎臓疑ったほうがいい。
227病弱名無しさん:2009/08/06(木) 09:29:36 ID:58dB4n1AO
>>224
カロリー制限して、長寿遺伝子が活性化すると、体温が下がる傾向があるのは確かめられている。
一方、体温を高めに保つと免疫が高められるというのもある。

ミネラル類が足りないと手足が冷えたり、ひどい時はつったりするから、一度チェックしてみたら。
228病弱名無しさん:2009/08/06(木) 09:49:26 ID:P9MjZZm6O
>>222
俺、ラーメン、冷し中華、そば、昼は週に3回食べてるが、A1c5.2まで下がって来てるよ。
普通に、朝晩はご飯食べてるし〜
糖尿病でも、年齢、体質、運動、仕事内容でも、違いがあるんじゃない!
229病弱名無しさん:2009/08/06(木) 10:01:53 ID:X8ELqDC60
質問なんですが、糖尿病と口臭って関係ありますか?
母親が糖尿病で口臭があったんですが、糖尿病の治療(薬)をしてから、口臭が
なくなりました。
230病弱名無しさん:2009/08/06(木) 10:16:52 ID:P1f+Jsy00
>>222って
180まで上がってはいるけど、2時間値が140以下だし
正確には糖尿病でも境界型でも無いんじゃないか?
このくらいのレベルでもたまにカーボ摂るくらいでアウトなのか?
231病弱名無しさん:2009/08/06(木) 10:28:53 ID:+9cCcFmxO
>>227
dクス。ミネラルは何から摂取すべきだろうか。
水?

>>228
だったらお前の年齢・仕事内容・運動量まで書けよ。
それともまた研究対象探してるだけか?
232病弱名無しさん:2009/08/06(木) 11:02:10 ID:8/kg1sX9O
落花生さんはA1cは良かったのに悲惨な結果に成ったの?

食後高血糖ってA1cに表れるのに何故なのか解らない誰か教えて!
233病弱名無しさん:2009/08/06(木) 11:03:56 ID:8v3Bzr+7O
>>228
食後血糖値は個人差があるのは当然。
経験談はよいが数値が悪い人に勧めるのは如何なもんかな?
234病弱名無しさん:2009/08/06(木) 11:09:57 ID:aeTfZ9vO0
>>232
推測でいいか?
A1cって過去の血糖の平均値だろ?
つまり、血糖値の変動がなくても5.0の場合もあれば、食後高血糖と低血糖と
乱高下を繰り返しても平均値5.0とでる場合もあるんじゃないかと。

江部氏の理論だと血管内の障害は血糖値の高低差でおこるそうだからな。

だから血糖値が上下しない糖質制限が有効なわけ、と理解している。
235病弱名無しさん:2009/08/06(木) 11:10:22 ID:M1deGL1P0
どうでもいいが
どう見ても>>228より悪い数値ではないのに
悪い数値とか言っちゃって不安煽ってる奴って性格終わってるんだろうな
236病弱名無しさん:2009/08/06(木) 11:10:44 ID:8v3Bzr+7O
>>232
ほとんど食前の数値しかほとんど記録してなかったようだから食後の数値が瞬間的にはね上がっていた可能性もある。
その他、飲酒・喫煙で血管はグルコスパイク以外にも日常的に弱っていたんでしょう。
237病弱名無しさん:2009/08/06(木) 11:10:49 ID:tcrPoYhQ0
>>232
少し前にも話題になったけど、落下星さんは腎機能が落ちた時点から血中のインスリンすら排出低下を起こしてしまい、
その結果として見かけ上のA1c数値が良化・・・ただしその時点まで進んだわ不可逆領域なので病態悪化が止まらず・・
みたいな話だったかと
238病弱名無しさん:2009/08/06(木) 11:24:12 ID:Gefr9D9P0
糖尿病はあるレベルを超えると、その後どんなに治療しても合併症の進行を
止めることができなくなる。(ポイント・オブ・ノー・リターン)

・糖尿病は進行性。遅らせることは出来ても止めることは出来ない
・糖尿病性腎症が不可逆的となる時点をpoint of no return(折り返せなくなる点)と呼ばれています。
・網膜症か神経障害が出るほどだとポイントオブノーリターン状態

落下星さんはコレ。A1cは意味なさずの状態
239病弱名無しさん:2009/08/06(木) 11:45:17 ID:cs45lybt0
糖尿病の様々な合併症は、中性脂肪が高くなりスモールデンスLDLが増えて、血管内膜の入り込みその結果として酸化LDLとなりマクロファージがそれを異物と判断して沢山食べてプラークを発生させ動脈硬化となる
240病弱名無しさん:2009/08/06(木) 12:25:18 ID:SAlHtKaMi
>>229
歯肉炎とか歯槽のう漏が改善したのでは?
241病弱名無しさん:2009/08/06(木) 12:39:59 ID:F/09o3ejO
214です。今日1週間目の内外受診をした所、血糖値98でした。
急に下げすぎだとは言われましたが、この状態を維持し、
体が慣れるのを待とう、とのことでした。
皆様、今回はありがとうございました。
242病弱名無しさん:2009/08/06(木) 13:23:06 ID:Xf8HiRDe0
>>240
糖尿病患者は100%に近い数字の人が歯周病を併発します

>>241
眼がよく見えなかったというのはどんな感じでしたか
明るいものを見た後の残像が明るくもない場所でずっと続くような
いわゆるチカチカした感じでしたか?
もしそうならそれは低血糖の可能性が高いです
血糖値が300mg/dlを超えた人が血糖を急に下げると、100mg/dl以上でも低血糖を起こします
ペットボトル症候群とのことですから糖尿性網膜症は心配ないと思いますが
もし万が一そうだった場合、急激な血糖コントロールは非常に危険です
網膜症の進行を促してしまいます
いずれにせよ、300を超えるような高い血糖値は急激に下げてはいけません
決して焦らずに担当医の指示に従ってじっくりコントロールしてください
243病弱名無しさん:2009/08/06(木) 13:30:51 ID:JTf24oUUO
家でタコ焼き作る場合何個まで大丈夫です?
A1C5.7です
244病弱名無しさん:2009/08/06(木) 13:41:46 ID:nzJWUsUi0
ダメージばかり強調して自己修復機能に一切言及しない
コレが江部信者とか言うやつの詭弁
まあ、教祖自体が詭弁の塊みたいなもんだけどw

恒常的にグルコスパイクを起こすような食生活は当然よくないが
週に2,3度180オーバーするぐらいならたいした事は無い、人間の体なめんな
要はほどほど、コレに勝るものなし

あれを食うな!コレは危険!とわめきまわるやつは信用しないこと
食ったものを把握する、常に体の状態をチェックしておく、微細でも気にかかればすぐかかりつけに行く
そうやってきちんとケアをしてればなんでも食えるし、まったく問題は無い
245病弱名無しさん:2009/08/06(木) 13:43:18 ID:SAlHtKaMi
>>243
食べなければ何個でも作って差し支え有りません
246病弱名無しさん:2009/08/06(木) 13:44:32 ID:Nv3cgPC60
>>243
小麦粉で上がりまくる人なら1個もダメなんじゃね?
247病弱名無しさん:2009/08/06(木) 13:47:56 ID:nzJWUsUi0
>>243
自分が安全に消費できる炭水化物量まで
計算はてめえでやれ
248病弱名無しさん:2009/08/06(木) 13:48:10 ID:aeTfZ9vO0
>>244
正論。
しかし初心者はわかりやすい基準を欲しがるわけよ。

あれはどうですか。これはどうですかってキリないけどね。
249病弱名無しさん:2009/08/06(木) 13:49:07 ID:W6NOpYAU0
投薬なしのha1cが4,2でも糖尿病の可能性はあるでしょうか。妙な質問ですみません、
250病弱名無しさん:2009/08/06(木) 13:54:29 ID:Nv3cgPC60
>>249
=======自分が糖尿病かも知れないとお悩みの方へ=======
ここでは質問は自由ですが ■専門医の診察を受けること■ をお勧めします。
専門医は、血液検査・尿検査・糖負荷検査の結果をみて診断を下します。
251病弱名無しさん:2009/08/06(木) 13:57:19 ID:W6NOpYAU0
すみません、血液検査と尿検査しかしていません。病院では、食後が155と出たことがありますが大丈夫だと言われました。
負荷検査は、まだやってません(やる必要がないと言われて)
やってくれる所を探してみます。
252病弱名無しさん:2009/08/06(木) 14:04:17 ID:F/7A2H1n0
あらためて食品交換表の献立メニューを見てみた

1群  炭水化物    穀物 芋等  1単位につき 18g   
2群  果物                         20g
その他 省略

1日1600Kalの献立を見ると

毎食 1+2群  3〜4単位   炭水化物 4*19g = 76g 
血糖値は1gにつき3上昇として(二型)             血糖 228上昇
そのたのものを加算すると 250くらい上昇することになる(毎食後)

やっぱ炭水化物60%のメニューってまずいんでないかい?
253病弱名無しさん:2009/08/06(木) 14:10:10 ID:F/09o3ejO
>>242 目のビントがなかなかあわないな、という感じで、明るさは,殆ど関係ないです。
眼科では、網膜症の心配はない。とのことでしたが、低血糖には、十分注意します。
今回は,200位ならいいね、というペースで検査したので、本当に驚きました。
254病弱名無しさん:2009/08/06(木) 14:10:10 ID:P9MjZZm6O
>>244
食べていけない物なんて、ねぇ〜んだよ。

正論!!
255病弱名無しさん:2009/08/06(木) 14:11:44 ID:BqnDiUGK0
>>244
て言うか一度潰れて撃沈した島が再浮上する事は無いんだし
受けたダメージは確実に蓄積してライフポイントを削るから覚悟しよう
256病弱名無しさん:2009/08/06(木) 14:17:03 ID:P9MjZZm6O
>>243
心配なら喰うんじゃねぇ〜よ!
どうしても喰いたいなら、主治医に電話して聞け(笑)
257病弱名無しさん:2009/08/06(木) 14:17:51 ID:F/7A2H1n0
おそかれ はやかれ いずれ全員 他界しますから
258病弱名無しさん:2009/08/06(木) 14:22:25 ID:BqnDiUGK0
>>257
失明&四肢切断の透析戦隊チューブマンになって
のたうち回りながら死ぬのは楽しい?
259病弱名無しさん:2009/08/06(木) 14:24:12 ID:tcrPoYhQ0
>>253
焦点の調節障害は、ここの過去スレでも何度か出てたよ。
急激な平均血糖値の変動の過程で起きる人もいる模様。
(そういう理由からか、過去レスとしてはインスリン療法導入直後の患者さんのカキコが主だった)
インスリン製剤の取説?にも副作用として視力調節障害が一時的に起きる場合があると記載もされている。
で、いずれも数週間程度で元に戻ったとの話。

自分事だけど、やはり焦点がおかしくなり(強度の遠視状態)、教育入院中で暇をもてあます中、
新聞や雑誌が3日目からまったく読めなくなり難儀してました。
最悪期には測定記録を書き込むにも困る程に・・・ペン先を把握できなくて細かい字が書けない。
2週間強の入院中はずっとダメで、退院後3週間目くらいで回復したよ。
260病弱名無しさん:2009/08/06(木) 14:28:13 ID:nzJWUsUi0
>>255
ダメージの蓄積?もう一回糖尿と合併症について勉強しなおせ
何のために糖尿がカーノカウントするか
消滅した島が復活するわけはねーだろw

ひょっとして180越えしてグルコスパイクが起こると
何にダメージが行くかも理解してないんじゃねえの?
あと、自己修復機能が働くのは島へじゃねえぞ?

残った島を少しずつ長持ちするように使うのは当然
だから漫然と食わない、体を把握し頭を使い、賢く食いたいものを食う
それさえわかってりゃダメージなんて屁でもねえよw
261病弱名無しさん:2009/08/06(木) 14:43:39 ID:F/7A2H1n0
>>258
それよりは
腹上死
あるいは 
MDMAでの
死のほうが良いだろう。(全裸でも可)

262病弱名無しさん:2009/08/06(木) 14:53:02 ID:+9cCcFmxO
ID:P9MjZZm6O は人の尻馬にのって騒ぐだけの馬鹿だなw
消えろカスw
263病弱名無しさん:2009/08/06(木) 15:00:18 ID:Kn7yD3K00
>>259
僕も入院中は老眼が進んだ。
新聞なんて全然読めなくて、眼科検診の時医者にその事を聞いたら、
良くある事なんで、慌てて眼鏡を仕立て直す必要は無いですよと言われた。

退院後、100円ショップで度のキツイ老眼眼鏡を買ってやり過ごしたけど、
今でも時々その老眼鏡を使わないと焦点が合わない時が有る。
参った、もっと血糖コントロールに精を出さないとならん。
264病弱名無しさん:2009/08/06(木) 15:04:53 ID:8v3Bzr+7O
>>250
追加!
あなたが糖尿病か否かここでどんな数値をあげようが答えはでない。
仮に明らかに陽性的な数値だったとしても『病院に行け!』としか答えは返ってこない!
265病弱名無しさん:2009/08/06(木) 15:29:22 ID:BqnDiUGK0
>>260
腎臓も一度受けたダメージは回復しないからな・・・
覚悟しろよ
266病弱名無しさん:2009/08/06(木) 15:40:26 ID:P9MjZZm6O
>>262
オヤジ〜、最近さ、絡んで来ねぇ〜から、心配してたんだよ。
血糖コントロール上手くいってるん?
267病弱名無しさん:2009/08/06(木) 16:10:35 ID:+9cCcFmxO
>>266
自称 医療関係者乙w
三年後に死ぬといわれてびびって『消えます』というも、未だ粘着するカスw
三年後といわず今死ねw
268病弱名無しさん:2009/08/06(木) 16:18:25 ID:P9MjZZm6O
通報します。
269病弱名無しさん:2009/08/06(木) 16:24:01 ID:h1NWJptjO
遅くなりました211様有り難うございます、最近ラーメンに嵌まって週いち位無償に食べたくなり悩んでました、月二回位で我慢します
270病弱名無しさん:2009/08/06(木) 16:29:37 ID:+9cCcFmxO
>>268
やれよ馬鹿w
恥かくのはお前だけどなw
てか消えるっていったら消えろよ。嘘つきか?

ID:P9MjZZm6O のレスは全く信用に値しないから気にしなくていいぞ皆さん。レスってる本人の人間性が信用に値しないからなw

271病弱名無しさん:2009/08/06(木) 16:30:16 ID:h4rjZ7920
ふと思ったんだが、メタボで糖尿になったヤツが
痩せるだけで数値改善するよな?
で、ブドウ糖の検査やったとして、
正常人みないな血糖値の数値になる人っているのかな?
272病弱名無しさん:2009/08/06(木) 16:32:12 ID:nzJWUsUi0
>>265
常に検査してるから無問題w
ま、お前一人で不安がってれば?www

正しい情報を自分で得て、ちゃんと考えて生きてる人間に脅しは効かないwww
まあ、それが理解できないんだからよほどバカなんだろうな
ひょっとして江部とかまともに信じちゃう口?wwwwww

さて、バカに付き合ってないで週末の宴会の計画でも練るかね
当然一般人と一緒の居酒屋ですがw幹事はつらいわwww

273病弱名無しさん:2009/08/06(木) 16:46:48 ID:W6NOpYAU0
ラーメンのが上がるの?
私は、蕎麦だと余り上がらないけれど・・とろろだからかな。
274病弱名無しさん:2009/08/06(木) 17:20:52 ID:7iVxO8RMO
275病弱名無しさん:2009/08/06(木) 18:22:23 ID:F/7A2H1n0
ラーメン食って 血糖値200越え 一発
2ケ月間の履歴A1Cにどれほど影響を与えるのかね?
276病弱名無しさん:2009/08/06(木) 18:57:37 ID:W6NOpYAU0
200!それは食後なにもしないでですよね。
私は食後に20分ほど運動するので2時間後も110くらいでした。
有酸素運動万歳
277病弱名無しさん:2009/08/06(木) 18:57:49 ID:t7v70UHzi
>>271
糖負荷で正常人に近い数値はキツイと思うよ

空腹時は正常人に近い数値でも、食後がある程度悪いの必然
278病弱名無しさん:2009/08/06(木) 19:09:42 ID:4itlKMUL0
>>271
太ったやつが痩せるだけで正常人になるのは良くあること。
279病弱名無しさん:2009/08/06(木) 19:12:54 ID:BqnDiUGK0
>>272
ところで江部って誰よ?
ここでは結構有名みたいだけどリンク先がブラクラだと困るから行ってないんだよな

> 当然一般人と一緒の居酒屋ですがw幹事はつらいわwww

確かに辛いでしょうね
病人食に付き合わされる一般の人が・・・
280病弱名無しさん:2009/08/06(木) 19:25:06 ID:toUdKo0cO
>>260 とケンカしてる奴?突っ込まんのか?
カーノカウント…
カーボカウントな!
カーノカウントが、あるならゴメン。
281病弱名無しさん:2009/08/06(木) 19:41:06 ID:f9j8wz1vO
黄金伝説見てるけど
ギャル曽根がうらやましい
自分も8年前までは
大食いだったなぁ
282病弱名無しさん:2009/08/06(木) 19:46:20 ID:S/cvXUS80
俺は糖尿でも境界型でも無いが職場のおじさんが血糖測定機使ってるの見てかっこいい機械だと思って興味をもったので来てみたが・・・
糖尿で真剣に情報交換してる人と自分が糖尿であることが受け入れられずに暴れてる廃人しかいないのには驚いた
俺はおじさんと同じ班で仕事するときは飴とオレンジジュースを買っといて自分のロッカーに仕舞って置くようにしてる


283病弱名無しさん:2009/08/06(木) 20:03:06 ID:1sHdW3OB0
>>282
帰れ!
284病弱名無しさん:2009/08/06(木) 20:22:13 ID:JB8igWqXO
>>279
「江部」「糖尿病」でググレ。
糖質制限始める場合、低血糖に注意
285病弱名無しさん:2009/08/06(木) 20:30:19 ID:JB8igWqXO
>>283
待て待て
>>282
はおじさんの「低血糖」を心配してるのじゃないか?
いい奴じゃん
ちとお節介だが
286病弱名無しさん:2009/08/06(木) 21:05:42 ID:Gefr9D9P0
まぁ病状が進行すると、どうあがいてもいずれ
それが、なかなか信じられないんだよな。だからあれやすい
287病弱名無しさん:2009/08/06(木) 21:16:54 ID:6DCFIj9p0
61歳女性です。
健康診断の結果が返ってきたのですが、空腹時血糖値は88だったものの、
ヘモグロビンA1cが5.4で要指導と出ました。
この数値は問題ないのでしょうか?また、ブドウ糖負荷試験などの精密検査は
受ける必要があるのでしょうか?宜しくお願い申し上げます。
288病弱名無しさん:2009/08/06(木) 21:17:36 ID:6DCFIj9p0
質問なので上げます。
289病弱名無しさん:2009/08/06(木) 21:46:06 ID:4itlKMUL0
5.4で指導はないだろ。
もっと、他の値が悪いんじゃないの?
290病弱名無しさん:2009/08/06(木) 22:05:17 ID:6DCFIj9p0
>>289
他の数値は正常でした。LDLコレステロールは少し高めでしたけど。
291病弱名無しさん:2009/08/06(木) 22:05:22 ID:cs45lybt0
>>287

ヘモグロビンA1cが5.4で中性脂肪が高ければ、疑い濃厚
292病弱名無しさん:2009/08/06(木) 22:07:38 ID:tcrPoYhQ0
>>287
その年齢で5.4ならそれほど心配せんでも良いかと
基礎分泌は優秀だろうし、今後も無茶な食生活や生活習慣をしなければね。
293病弱名無しさん:2009/08/06(木) 22:09:12 ID:d2uXVMaUO
糖質制限したが網膜静脈閉塞症になりました
294病弱名無しさん:2009/08/06(木) 22:15:59 ID:PuSv4LJi0
血圧は高いの?
295病弱名無しさん:2009/08/06(木) 22:24:27 ID:cs45lybt0
>>294
十年以上前から糖質制限していましたか?
原因は今ではなく、十年以上前に血糖が高く血圧も高かったと推測できますが・・・
糖質制限が直ぐに効果が出るものではないと思います
296病弱名無しさん:2009/08/06(木) 22:38:13 ID:2tce6PIz0
>強度の遠視
ド近眼の自分にはうらやましいような。
自分がなったら遠近両用になるだけか・・・。
近視が緩和しないかしら。
297病弱名無しさん:2009/08/06(木) 22:47:48 ID:OtcQW6Bg0
糖質制限は怖いですね。私も分かりましたよ。
血糖値を下がることは確実なのですけどね。。
最初のうちは安心しても良いです。
298病弱名無しさん:2009/08/06(木) 22:55:14 ID:W6NOpYAU0
中性脂肪は58だな。
糖尿病と関係あるとは知らなかった。

299病弱名無しさん:2009/08/06(木) 22:55:21 ID:cs45lybt0
>>297
糖質制限は怖いですね????

最初のうちは安心しても良いです???

勘違いしておられませんか?
300病弱名無しさん:2009/08/06(木) 23:34:40 ID:DLT3+7WP0
足がしびれて目がかすみだした・・・もうだめぽ
301病弱名無しさん:2009/08/06(木) 23:39:05 ID:JTf24oUUO
糖尿病でも1型だと菓子パンやスイーツを食べても大丈夫なんですか?
302病弱名無しさん:2009/08/07(金) 01:17:41 ID:T7+y4vaW0
>>301
インスリン抵抗性が無いなら、まあ食べてもそんなに問題ないよ。上がる血糖値に即したインスリンを打てればだが。
とはいっても、インスリンは無くては困るが、最小限で済ませたいホルモンなんで良いことではないね。
303病弱名無しさん:2009/08/07(金) 01:20:27 ID:F8zQmDpC0
>>299
いつものネガティブ君、相手するだけ無駄
とにかく揚げ足とって相手を不安、不快にしようとしかしないから
失敗すると今度は脅しにかかって逆切れw

>>279
病人食wwwバカスwwwww
普通の居酒屋で普通のもの食ってますが何か?w
まあバカは一生妄想に浸ってろwwwwww

旨いもの、好きなものしか食わず、それでも数値安定
それが賢く食べる人の糖尿病ライフ
まあ、クソバカには一生理解できない領域だよwwwww
304病弱名無しさん:2009/08/07(金) 08:12:38 ID:qnY5RgFNO
100%グレープフルーツジュースとかなら飲んでも大丈夫かな?
305病弱名無しさん:2009/08/07(金) 08:15:01 ID:TfNFxUU9O
1型の人でケーキや菓子パンを毎日食べて感想とかブログに書いてる子がいたのですがいいなーと思った
306病弱名無しさん:2009/08/07(金) 08:35:57 ID:FdbnYJ3g0
>>303
そうか・・・
つまり人前では病を隠して剛毅に振舞っているが
会がお開きの後は後悔してうろたえて泣き喚くってパターンですね。
喰いたいばっかりの食いしん坊万歳型の糖尿病患者は辛いよな
307病弱名無しさん:2009/08/07(金) 09:07:14 ID:BI73nP53O
旦那が糖尿で発覚から三ヶ月朝晩歩いて一日1500i位、塩分8cでバランス良く食生活して数値も良くなりました、が最近怠いし昨日はウォーキングを吐き気があったらしく2`位で止めました、何かやり方間違ってますか?急に死ぬ事ありますか?
308病弱名無しさん:2009/08/07(金) 09:38:48 ID:ZpjEaRyi0
今 日本糖尿病学会編 「食品交換表 活用編」をぱらぱら見直しています。

この本に出てくるのは「カロリー」ばかりです。
本文 献立サンプルのコメントにもブドウ糖や炭水化物注意!!等の記述は一切ありません。
QandAにも炭水化物に関する記述は一切ありません。

「血糖値とは血液中に含まれるカロリーの濃度」という前提で本が書かれています。
「血糖値とは血液中に含まれるブドウ糖の濃度」は間違いのようです。
糖質制限は糞喰らえ、無意味な考え方です。

この権威による献立サンプルで
1600Kalを指示された糖尿人は血糖が下がるとは思えません
たぶん200くらいをさまようと思います。
血糖が下がらないので
権威からは1200Kalを守るように指示されると思われます
1200Kalになるととても貧相な食事になります
満足できない糖尿人は
「え〜〜 もう、どうにでもなれ!」と開き直って暴飲暴食になり
食事療法----->自暴自棄-------->合併症 の 定番コースを突き進みそうです。

この本の初版は昭和40年です 多少の改定はあっても基本はS40年です
この本は宗教本です。聖典ともいえるでしょう。

カロリー主体ですから肉が極端に少ないのです
たぶん 権威のじ〜さまはお坊さんでしょう。(4つ足厳禁!)

皆さんも権威の言っていることを肝に銘じましょう。
「血糖値とは血液中に含まれるカロリーの濃度」    <-- 忘れずに
309病弱名無しさん:2009/08/07(金) 09:50:48 ID:mQAp5PofO
>>308
誤解はいけないなあ。
その本は、血糖値は関係ないよ。
尿糖試験紙による尿糖のチェックに引っ掛からないためのものだよ。
糖尿・病でしょ?
310病弱名無しさん:2009/08/07(金) 09:50:50 ID:mmMyVXwi0
>>307
カロリー制限でなく、糖質制限にすればHba1c、中性脂肪が劇的に改善します
311病弱名無しさん:2009/08/07(金) 10:12:40 ID:TfNFxUU9O
自己測定で血糖値200のときに尿検査したけど反応なしだったよ。
1時間後も186だったけど反応なし。どうして?
312病弱名無しさん:2009/08/07(金) 10:17:05 ID:BI73nP53O
307です糖は砂糖と果糖とぶどう糖と炭水化物糖?がいけないと認識してますが間違いですか?病院は1800カロリーの塩8cの指定でしたが皆さんのiが少ないので減らしました
313病弱名無しさん:2009/08/07(金) 10:26:13 ID:mmMyVXwi0
>>312
カロリーは肉と油で多い目に採らないとしんどいかも・・・
運動するならカロリー不足だと力が入らなくなると思います
314病弱名無しさん:2009/08/07(金) 10:27:09 ID:RFk9w+TZO
>>312
他人とは症状も体質も違うから真似しなくていい。
あくまで参考程度にしてよく考えて。
315病弱名無しさん:2009/08/07(金) 10:55:30 ID:oEJjLkQ2i
>>312
塩分の指定があるってことは腎臓にも問題あるのでは?

腎臓に問題ある人は糖質制限でタンパク質の多い食事は良くないと思う
316病弱名無しさん:2009/08/07(金) 10:58:34 ID:BI73nP53O
312です、年齢関係ありですかあ、体質はヘタレです無呼吸症候群と痛風もあり高血圧は治まりました、病院嫌いで頑固で悩んでます、お返事有り難うございました
317病弱名無しさん:2009/08/07(金) 11:20:26 ID:pJbUGvjJ0
ウォーキングは40分から一時間程度の散歩でいい
しかし運動に慣れない人は足が痛くなったりするから40分くらいが無難
あと暑い昼間は避ける
運動療法の効果は48時間継続するので毎日やる必要はない、休んでもいい

糖質制限は甘いものは一切とらない
白米・麺類・パンはやめ、肉野菜炒めでも食べてなさい
卵や豆腐や魚やチーズは可。ただしカロリーが高いものは少量に押さえ野菜多めに
糖質であるパンや米をくうばあい、血糖あがらぬように少量をわけてたべる
318病弱名無しさん:2009/08/07(金) 11:54:29 ID:u2D1QJMN0
低血圧の場合は糖尿病でも塩分を多くとっても大丈夫でしょうか。
八グラムに減らしたらすごく血圧が下がってしまいました(普段は15はとってます)
319病弱名無しさん:2009/08/07(金) 12:01:02 ID:BI73nP53O
312です、運動毎日やらなくて良いんですか、でも食べたらすぐ横になるので恐いです過去その生活で糖尿になったと思います、眠くなるらしくどんだけ注意しても駄目で心痛してますが一生続けなければならない問題なので試行錯誤しながら行きたいと思います
320病弱名無しさん:2009/08/07(金) 12:37:04 ID:pJbUGvjJ0
最初は一杯歩いて、次の日に疲れた関節を休めればいいんじゃないかな
毎日あるくとひざが痛んだり、そっちの方が怖い
さいしょからはりきりすぎてウォーキングできなくなった人が一杯いるよ
321病弱名無しさん:2009/08/07(金) 12:47:45 ID:vAawOb9oO
最初は30分から始めればいいと思う。
ただ、雨だからとか眠くなったとか言い訳を作らずに、ゆっくりでいいから毎日歩くこと。
それを1-2ヶ月続けてみればいいよ。歩く癖がつく。

ゆっくりだと運動にならないとか、30分じゃ少ないとか、そういうことは歩く癖がついてから考慮すればいいよ。

とにかく毎日歩く。膝や足を痛めないようしっかりした靴を履いて、ゆっくり歩くといい。
322病弱名無しさん:2009/08/07(金) 12:58:06 ID:pJbUGvjJ0
あと毎日やる必要がない、休むといっても一日以上寝てるのはNGだ
休んだ日のつぎが雨でも歩く。大雨や大雪でも、階段で上り下りするとか
雑誌を束ねて、それに載ったり降りたりして踏み台昇降運動

最悪なのは暑い日に運動して、汗ダラダラで、ビール何本も飲んで
空腹なので塩辛いつまみをくってさらに飲むとか。
運動で筋肉に血液いって内臓は低血圧、つぎに水飲んで高血圧で
血圧は激しく上下してダブルパンチ
網膜や腎臓の細い血管が激しく痛んでしまう。
323病弱名無しさん:2009/08/07(金) 14:18:12 ID:RFk9w+TZO
>>319
あなたの身体なんであなたが決めないと。
無呼吸症なんてのも体質変えればなくなってしまう。
不摂生を自覚してるんでしょ?病状よくしたいでしょ?
全てあなた次第だよ。
324病弱名無しさん:2009/08/07(金) 14:40:13 ID:Ss9DHS9f0
朝食前のウォーキングはやめた方がいいでしょうか?なぜ空腹時の運動はいけないんですか?
血糖値は下がらないんですか?
325病弱名無しさん:2009/08/07(金) 14:42:49 ID:IDVcthAa0
>>306
相変わらずの妄想乙www回りに言いまくってるし俺wwwwww
そんな事で動じる人間関係じゃねえよwww

ちゃんと管理してるからなんにも怖くない、何でも食えるw
お前みたいなクソバカの引きこもりとは人間がちがうんだよwww
病気になったことすら微塵も後悔してないのにwww

たかが屁みたいな糖尿でがたがたうじうじ、他人も自分と一緒とか思うなよ?w
そんな風にうじうじしてるのは世界中でお前だけですからwww
そして俺は今日も旨いものを食いに行くwwwww
326病弱名無しさん:2009/08/07(金) 14:43:53 ID:JmDDZGNc0
>>324 べつに悪くないよ オレも朝飯前に30〜50分運動してる
327病弱名無しさん:2009/08/07(金) 14:47:25 ID:RFk9w+TZO
>>325
もうお前のことなんかどうでもいいから消えろ!
328病弱名無しさん:2009/08/07(金) 14:52:11 ID:ocl0woo80
>>325
これなんかどうだ?
http://www.zensho.com/news/pdf/090807.pdf
329病弱名無しさん:2009/08/07(金) 14:52:35 ID:9oEFZclo0
食べた直後、猛烈な眠気になる原因が血糖値上昇とリンクしているかも?って人は、
眠気が来そうだなと自覚し始めたら、とりあえずウォーキングとかやってみそ。
やってみると解るだろうけど、ジッとしていた時がウソのように眠気吹っ飛ぶよ。
330病弱名無しさん:2009/08/07(金) 15:09:54 ID:IDVcthAa0
>>327
敗北宣言乙wwwお前が消えれば?wwwww

>>328
量的に無理www

すき屋だと昼に牛丼Lightコーン抜き牛皿+卵プラス
さらにサラダコーン抜き追加が定番だなあ
まあ、月に一度行くかどうかだか、それ以上は飽きるよあの味w

そういう日の夜はチーズと自家製野菜スープだけで置く、コレでつじつまが合うw
331病弱名無しさん:2009/08/07(金) 15:53:07 ID:Ss9DHS9f0
>>326
そうですか。安心しました。
ありがとうございます。
332病弱名無しさん:2009/08/07(金) 15:59:34 ID:ocl0woo80
>>330
> 量的に無理www

いや、新発売のプチ牛丼(150円)の方だが・・・
333病弱名無しさん:2009/08/07(金) 16:06:42 ID:IDVcthAa0
>>332
あ、そっちかーw
キングの方だと完全に誤解してた、スマソ

プチだとまあ、豆腐とかサラダ添えれば量的にはコレでいい気もするが
それでも米はつかってる+丼だれそのものの糖質量
の総量が計算しにくいから、様子見かなあ

こういうのちゃんとご飯のグラム数とか、一杯の炭水化物量
表示するなりしてくれればいいんだけどなあ
それこそ前も言ったが、そういう意味でミスドはえらいと思う、全データ公表してるし

334病弱名無しさん:2009/08/07(金) 16:09:35 ID:9oEFZclo0
>>333
一年くらい前にTelで要望をつたえたんだけどなぁ・・・
「ラ店の吉牛ではカーボ含む成分表示してますよ〜・・ぜひやってね」と
335病弱名無しさん:2009/08/07(金) 16:20:34 ID:2BEv7StW0
336病弱名無しさん:2009/08/07(金) 16:22:08 ID:IDVcthAa0
>>334
いま吉野家のWebSiteみたけど栄養成分が無いね
ドッ化のファミレスと同じでそれだけ削ったか?とすると改悪だよなあ
まあ、カロリーとかアレルギーは逐一表示してあるけど

何でどこも一番重要な栄養成分表示だけ取りやめるかな
総カロリーなんかわかっても何にもならないんだけど
337病弱名無しさん:2009/08/07(金) 16:22:49 ID:9oEFZclo0
>>335
おぉ・・出したんだ、dクス!
338病弱名無しさん:2009/08/07(金) 16:24:10 ID:9oEFZclo0
339病弱名無しさん:2009/08/07(金) 16:25:34 ID:IDVcthAa0
連すまん、そして>>335すまん
俺すき屋のHPしょっちゅう見てるのにぜんぜん気がついてなかった、本当にすまん
というわけで企業がどうとか別としてすき屋はえらいとなった、俺の中で

コレががんがん普及していけば、絶対将来的に役に立つんだから
どこのFFも積極的に取り入れるべきだと思うな
アメリカマンセーな気は無いけど、成分表示に関しては絶対見習う方がいいって
340病弱名無しさん:2009/08/07(金) 16:29:50 ID:IDVcthAa0
>>338もありがとう、みんな見つけるの上手いなあ
しかしこれ見ると、いかにご飯がカーボの固まりかがよくわかってあれだなw
早速プリントアウトしたお!

そして吉野家はサイドに豆腐を入れてくれ、個人的願望w
牛皿のたれに素の豆腐ってめちゃくちゃ合うから
341病弱名無しさん:2009/08/07(金) 17:35:25 ID:7xN6Xh3j0
俺は、毎日身体鍛えまくってる。
まあ、酒もアルコールもやらないけど。
プロテインは飲むし、食事も4〜5回。

筋肉も付き、ローカーボだった時よりも
食後の上がり方が少ない上、運動もするから
直ぐに下がる。
342病弱名無しさん:2009/08/07(金) 17:39:37 ID:JmDDZGNc0
DMなのに吉野屋とか・・・ ちょっと立場的にどーなのよとツッコミたくなる
DM発覚して2年になるけどこのまえやっと並みを食べたところ
オレはA1Cが5%以下だからちょっとハメを外しちまったけどな。
343病弱名無しさん:2009/08/07(金) 18:27:08 ID:pJbUGvjJ0
食べたいものを書いて食べた気になったりストレス発散スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1246458742/
ダイエット板にこういうスレがある
食事に悩んでる人はダイエット板は役に立つかもしれない
344病弱名無しさん:2009/08/07(金) 18:32:06 ID:JjBTg7fP0
>>324
空腹時の運動は贅肉の脂肪ではなく大事な大事な筋肉から栄養を使ってしまうので避けた方が良いです
何日もそれを続けると基礎代謝が下がってしまい、ウェイトコントロールの観点からもとても効率が悪いです
それにインスリンを含む投薬を受けている糖尿患者さんが空腹時に運動をすると低血糖の原因にもなります
御存知と思いますが低血糖は命を落としかねない恐ろしい状態です
運動するなら出来る限り何かを食べて少し時間をおいてからの方が良いでしょう
345病弱名無しさん:2009/08/07(金) 19:44:26 ID:dOKzBKzS0
>>342
食いたいもの食うのに立場とか要らない
頭使ってデータ把握して、賢く食えばいいだけ
それがためのカーボコントロールだろうに

三食FFとかは論外、そんなもの健康でもアウトだわ
そうじゃなくてたまに昼吉野家にするかー、なんて普通の事じゃん
それをことさら糖尿だから!なんて我慢してるほうが体に悪いぞw

たかが病気、しょせん屁みたいなもん
それでてめえの生活の質落として耐久生活、何のための人生よ
情報集めて実践して、賢く楽しく生きていこうぜ、ご同輩
346病弱名無しさん:2009/08/07(金) 20:47:31 ID:Ss9DHS9f0
>>344
なるほど、脂肪じゃなく、筋肉から栄養を使ってしまうのですね。
なるべく避けるようにします。
ありがとうございます。
347病弱名無しさん:2009/08/07(金) 20:52:40 ID:A3aKkoY20
昨日の提琴検診の結果。

空腹時血糖値77
A1C5.2

1年間投薬されていたアマリールを主治医の判断で卒業になりました。
最初は朝夕各1錠だったのが最後は朝のみ0.5錠でした。
変わって飲むように言われた薬ですが・・・
ジェネリックらしいのですが「ジベスト錠50mg 朝夕各1錠」に
なりました。アマリールと違い膵臓への負担はないらしいです。

>>345

今晩から久しぶりの鉄道ファンモードになり「臨時上り快速
ムーンライトながら」に乗車します。しかしながら私の場合
主治医からの食事制限や薬を飲まなくてはいけない為、さっ
き「白米+野菜炒め」を朝食用弁当として作りました。私は
駅の立ち食いうどんが昔は死ぬほど好きだったが今は大幅自
粛モード中です。予定では明日の昼は別の件で話題になって
いる「身延線」に乗車していると思います。
348病弱名無しさん:2009/08/07(金) 21:10:00 ID:AANBuAJB0
食いたいもの食うのに立場とか要らない
頭使ってデータ把握して、賢く食えばいいだけ
それがためのカーボコントロールだろうに

三食FFとかは論外、そんなもの健康でもアウトだわ
そうじゃなくてたまに昼吉野家にするかー、なんて普通の事じゃん
それをことさら糖尿だから!なんて我慢してるほうが体に悪いぞw

たかが病気、しょせん屁みたいなもん
それでてめえの生活の質落として耐久生活、何のための人生よ
情報集めて実践して、賢く楽しく生きていこうぜ、ご同輩
349病弱名無しさん:2009/08/07(金) 21:44:23 ID:BQAR+cbHO
インスリン打ちながらウェイトトレーニングやるとめちゃ筋肉つくのな。
もちろん、空腹時はダメだけどね。

打ってない時より明らかに筋肉つく。
ウェイト始めて一年で胸囲が1b超えた。

インスリンって筋肉増強みたいな効果あんのかな?
350病弱名無しさん:2009/08/07(金) 21:59:15 ID:V1genHUM0
>>349
インスリンは、筋肉に糖やらを取り込む為に使われる
トレーニングの前に打てば、それなりに効果があるんじゃなかろうか?
351病弱名無しさん:2009/08/07(金) 22:36:25 ID:n0iVViylO
>>347
お、乗り鉄か、旅行中は栄養に気をつかうよな。
駅そばばかりはよくないけど、
俺の場合1日一食まで・野菜を前に摂取+汁は残せば、かけそばは止められてないよ。
俺は先月A1C8.0、空腹時血糖134でデビュー。
現在、ベイスン0.3mg、グルファスト5mg服用一週目
今日の空腹時89でした。
クレアチニン、シスタチンCは正常です。
352病弱名無しさん:2009/08/07(金) 23:06:38 ID:BI73nP53O
レス遅くなりました312 319です、アドバイス有り難うございました旦那が糖尿で私は健常者です、無理矢理歩かせたらいけないんですね、判りました、明日からお尻を叩かないようにゆっくりします
353病弱名無しさん:2009/08/07(金) 23:08:22 ID:dSobS4RK0
肉を結構な量食べても炭水化物を取らなければ糖尿には
ならないでおK?
354病弱名無しさん:2009/08/07(金) 23:17:02 ID:vAawOb9oO
>>353
糖尿病だけが病気じゃないんだからね・・・・
355229:2009/08/07(金) 23:36:59 ID:ZSSJRJav0
240さん 242さん ありがとうございます!助かりました!
356病弱名無しさん:2009/08/08(土) 00:02:58 ID:TfNFxUU9O
甘い物控えてたけど主食減らして食べてみたらそんなに血糖値に影響しないもんですね…
357病弱名無しさん:2009/08/08(土) 08:07:50 ID:F12aSVZIO
>>311
ようわからんが考えられることは、
(1)測定器の誤差
(2)部位によって血糖値が多少違う
(3)糖排泄の閾値が高い
(4)ブドウ糖と果糖の割合によりブドウ糖の再吸収量が変わる
(5)空腹時と食後(ホルモンバランス)で違う。

こんなもんかなあ?でも腎臓でもグリコーゲン合成はあるし、糖新生もあるからなあ。。。
358病弱名無しさん:2009/08/08(土) 08:36:17 ID:6vXZl6B2O
左手薬指に圧迫感がある。ピーナッツの食べ過ぎだろうか?
359病弱名無しさん:2009/08/08(土) 08:58:59 ID:LWEykgqt0
今は糖尿じゃないけど週に1〜2回外食としてラーメン食べます
ラーメンを食べたら歩こうと思いますがどれくらい歩くべきでしょうか?
ラーメンが原因で糖尿になった人が身近にいるので。
360病弱名無しさん:2009/08/08(土) 09:22:12 ID:iT2maMdn0
「ウェークアップ」で「ZERO食品」の特集やってた
糖尿病の人間はなにがなんでも、この潮流を盛り上げなくてはいけない
それは、自分たちのためでもあるが、日本のためでもある
361病弱名無しさん:2009/08/08(土) 11:22:15 ID:F12aSVZIO
>>359
> ラーメンが原因で糖尿になった人が身近にいるので
→ラーメンが原因というのは、考えられないが。。。
もし、これが本当ならもうお前はすでに糖尿病だな。
362病弱名無しさん:2009/08/08(土) 11:33:31 ID:F12aSVZIO
>>359
↓参考
安藤百福
生誕 1910年3月5日
死没 2007年1月5日(満96歳没)
日清食品創業者
363病弱名無しさん:2009/08/08(土) 12:50:50 ID:x+qmhuKc0
コーラ500mlと白米250gとキムチを食べて食後1時間で137 2時間で112は糖尿ですか?
364病弱名無しさん:2009/08/08(土) 13:03:36 ID:k0XUjHp+0
糖尿です。>363
365病弱名無しさん:2009/08/08(土) 13:05:04 ID:1TkFtOA1i
>>363
統合失調症です
366病弱名無しさん:2009/08/08(土) 13:49:04 ID:0yKXuYxJ0
>>363
疑いようのない糖尿人です。
367病弱名無しさん:2009/08/08(土) 14:07:30 ID:x+qmhuKc0
なんか不安になってきた・・・
368病弱名無しさん:2009/08/08(土) 14:08:56 ID:FVERB8GKO
ガリガリで何食べても食後血糖値がコントロール不可なのはもう薬しかないですよね?
369病弱名無しさん:2009/08/08(土) 14:10:03 ID:Hq7RI/dY0
>>367
せめて身長・体重・年齢・食生活・体型・日常の運動量くらいないと答えようがないだろう。
つっても食後1時間2時間の数値はやや高めと見えるが。
370病弱名無しさん:2009/08/08(土) 14:11:52 ID:uP0ZUAV30
検査は早い方がいいですよ
371病弱名無しさん:2009/08/08(土) 14:19:14 ID:n1pgnVq6O
372病弱名無しさん:2009/08/08(土) 14:25:29 ID:x+qmhuKc0
>>369

身長 179.5p
体重 71s
年齢 33才
食生活 白米+おかず1品を1日2食
体型 普通
運動量 無し
空腹時血糖 86-90(簡易測定機にて)

です。
373病弱名無しさん:2009/08/08(土) 14:57:06 ID:k0XUjHp+0
間違いなく数年後には発症します。
374病弱名無しさん:2009/08/08(土) 16:52:59 ID:IAnbBHHi0
血糖値測定器でなるべく安いのでオススメ教えてください
375病弱名無しさん:2009/08/08(土) 17:53:59 ID:iT2maMdn0
すき屋「牛丼ライト」食べてきました!
ちなみに、疲れがちだったんで「がっつり食おう」と思って、焼き肉に
行くか悩んだのですが…。結局「牛丼ライト」+「牛皿」+「サラダ」
に落ち着きました。
なにしろ牛丼ライトは炭水化物が並牛丼の80グラム減ですから、かなり
安心して食べられます。サラダにもコーンが入ってましたが、許容範囲だ
と思い食べました。合計で670円。かなりの満腹感。カロリーじゃなくて
糖質カウントとしては、優れたメニューじゃないかな? 毎日これ食ったら
まずいが。
376371:2009/08/08(土) 17:58:02 ID:x+qmhuKc0
正常型

空腹 70-109 食後1時間 110-159 食後2時間 100-139

境界型

空腹 70-125 食後1時間 160-199 食後2時間 120-199

糖尿病

空腹 126以上 食後1時間 - 食後2時間 200以上

調べたら上記が判定基準だとのことで俺は正常型でした。
お騒がせしました。
377病弱名無しさん:2009/08/08(土) 19:03:13 ID:k0XUjHp+0
食後159というのはおかしい。
オレは、140で予備軍と言われた。
378病弱名無しさん:2009/08/08(土) 19:05:21 ID:k0XUjHp+0
因みに二時間後は87
379病弱名無しさん:2009/08/08(土) 19:23:34 ID:x+qmhuKc0
>>377
人や医療機関によって食後1時間は別れるみたいよ

140で予備軍
159で予備軍

180以上で糖尿
200以上で糖尿(基本的)

食後2時間

120以下
139まで
380病弱名無しさん:2009/08/08(土) 20:10:27 ID:F12aSVZIO
予備軍って、「お前、食い過ぎ」、「ガツガツし過ぎ」とかいう意味じゃないの?
381病弱名無しさん:2009/08/08(土) 20:29:13 ID:mRYmxaXu0
要するに発病までのカウントダウンが開始されているって事だな
382病弱名無しさん:2009/08/08(土) 20:44:34 ID:K7Yf6pNZO
糖質制限して、ご飯、蕎麦、パンなどを断ち三食サラダを食べるようにしたら便秘になった。
383病弱名無しさん:2009/08/08(土) 20:47:11 ID:mRYmxaXu0
>>382
腸が栄養を少しでも搾り取ろうと必死になっているんだよ
じきに馴れるよ
384病弱名無しさん:2009/08/08(土) 21:04:58 ID:uP0ZUAV30
今日人間ドックの結果が来た。空腹時血糖値112。A1c5.6。
前夜寝る前96だったのが飲まず食わずで10時間後116とは!
これが糖新生と言う物か?
385病弱名無しさん:2009/08/08(土) 21:09:02 ID:mRYmxaXu0
>>384
ようこそ糖尿病ワールドへ!
ご愁傷様です
386病弱名無しさん:2009/08/08(土) 21:17:13 ID:EfHs80zE0
>>384
とりあえず糖耐性負荷試験受けて来い
そこで大丈夫なら大丈夫だ

数値的には境界型の下のほうだが、人間ぶれもある
387病弱名無しさん:2009/08/08(土) 21:21:48 ID:mRYmxaXu0
境界型だからと油断して舐めていると数年後には確定になるぞ
今からでも対糖尿病生活を始めたほうが良いぞ
388病弱名無しさん:2009/08/08(土) 21:48:49 ID:uP0ZUAV30
>>385
>>386
>>387
384だけど4年前にDM発覚してるよ。
389病弱名無しさん:2009/08/08(土) 22:26:14 ID:LWEykgqt0
今日本人に何人に1人が糖尿病または予備軍なんでしょうかね?
390病弱名無しさん:2009/08/08(土) 22:30:48 ID:FVERB8GKO
やっぱり朝食抜きはよくないのですか?
朝食とるようになってから血糖値よくなってきたので
391病弱名無しさん:2009/08/08(土) 22:52:03 ID:2QplZx9m0
>境界型だからと油断して舐めていると数年後には

むしろ糖尿が増えたほうが社会の理解も深まるし
早く新しい治療がみつかっていいかも
392病弱名無しさん:2009/08/09(日) 02:48:55 ID:7GV6W1eO0
予備軍って正常型に戻れるの?
緩慢に、糖尿病になるだけじゃねーの?
393病弱名無しさん:2009/08/09(日) 03:03:08 ID:GEgyqZur0
戻れる。ただし、死んだ膵臓のβ細胞は戻らない。

予備軍とか正常型というのは、あくまで血糖応答から決められるもので
絶対的にどの程度の細胞が機能しているかというのを調べているわけじゃないから。
例えば、高血糖の原因が主に肥満にある場合、痩せるだけで正常型を示すことは良くある。
394病弱名無しさん:2009/08/09(日) 03:08:44 ID:qOF+uyRD0
境界型が、そのまま普通に暮らして5年後に糖尿になるとして
節制して結果が変わるというデータは特にないのよね
どう節制しても5年後にはなるかもしれない

395病弱名無しさん:2009/08/09(日) 04:45:09 ID:RMQ52WD+0
成るかならないかはわからない、しかしなりやすいのは事実
でああれば節制しないよりしたほうがまし
5年持つところが10年持てばそれだけもうけもの

少なくとも人間歳を取ればどんどんポンコツになるんだから
出来るだけ長持ちさせようとする事は悪い事じゃねえさ


396病弱名無しさん:2009/08/09(日) 05:59:02 ID:s6zgOlJ1O
睡眠不足はよくないらしいけど最低何時間睡眠とるのが望ましいのですか?
397病弱名無しさん:2009/08/09(日) 06:00:53 ID:hTMW2zy3O
糖尿の人は朝飯前にウォーキングが良いと聞きました、健常者の私は朝食前と食後どちらが良いですか?
398病弱名無しさん:2009/08/09(日) 06:19:12 ID:B0IpLtm90
>>384
A1c5.6が痛い
399病弱名無しさん:2009/08/09(日) 06:27:29 ID:B0IpLtm90
>>394
食べた直後の運動は良くない
400病弱名無しさん:2009/08/09(日) 07:44:41 ID:B0IpLtm90
ローカーボダイエットで死者は出ているか?

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa204996.html
401病弱名無しさん:2009/08/09(日) 07:51:58 ID:SL6c+TY2O
>>397
食後のウォーキングが望ましと思うが〜
俺は、食後30〜1時間後に、ウォーキングマシンで歩いてる。
402病弱名無しさん:2009/08/09(日) 08:44:12 ID:ib1Y7m3eO
>>401
まだいたの?嘘つきなの?馬鹿なの?死ぬの?
403病弱名無しさん:2009/08/09(日) 08:47:09 ID:Ej1dlg4YO
>>401
消えろ!アホボケ
404病弱名無しさん:2009/08/09(日) 09:02:29 ID:ib1Y7m3eO

今日のスルーID:SL6c+TY2O

◎何かにつけて根拠のないネタを放出

◎誰かの意見に賛同するだけで、自らの意見は0。まさにスネオw

◎3年後に死ぬと脅されて【このスレから消えます】宣言するも未だ粘着。

◎知的レベル皆無の文体で【医療関係者】を名乗る痴れ者

◎いろいろな糖尿病患者のデータ収集中と吠える基地外

◎死ねと言われて【通報します】とレスするヘタレ&低能

こいつの意見wは有害なだけで何の役にも立ちません。ご注意ください。
405病弱名無しさん:2009/08/09(日) 09:05:06 ID:cCzmsZVc0
住宅ローンの団信審査も落ちた。
406病弱名無しさん:2009/08/09(日) 11:37:39 ID:ewNKH5/zO
>>397
俺は朝の空腹時には運動しないことにしている。
また、糖尿病になってからは食後に動けなくなるほど食べるということはやめた。
407406:2009/08/09(日) 12:08:58 ID:ewNKH5/zO
>>397
散歩程度は水分補給のみだが、ウォーキングとなると軽く栄養補給してからだな。
408病弱名無しさん:2009/08/09(日) 13:48:29 ID:WK1EeQYG0
まぁ、氏ねはよくないと思うよ。他はしらんが。
409病弱名無しさん:2009/08/09(日) 13:56:25 ID:AmfkKNiQ0
予備軍は正常に戻れるよ。ただし糖質制限をしたら
あるていど回復はする。
410病弱名無しさん:2009/08/09(日) 13:57:46 ID:WK1EeQYG0
…所で境界型もここに居て良いんだよね。
正直、薬を飲んでいない以外は食生活は発症したと想定して採っている。
星落下さんのサイトが衝撃的だった・・でも、自分は彼のサイトをみて、きちんとしようと思った。
411病弱名無しさん:2009/08/09(日) 14:11:57 ID:8GHfTjkZ0
>>409
正確には正常にはなってないんだけどね
412病弱名無しさん:2009/08/09(日) 14:23:32 ID:+WdrgTmqO
突然ですが、インスリンの致死量を教えて頂けませんか?
413病弱名無しさん:2009/08/09(日) 14:28:56 ID:qOF+uyRD0
落花生さんは夏にビール4本飲んで目が真っ赤になって網膜症て
一気に飲みすぎ

暑い日は気持ちEのは分かるが、大量にのむと血圧が上昇するのでよくない
414病弱名無しさん:2009/08/09(日) 14:42:03 ID:lmav3AeCO
>>412
打ち込み最高単位が16ミリかな?
その倍ぐらいじゃないか?
415病弱名無しさん:2009/08/09(日) 14:49:53 ID:WK1EeQYG0
所で糖尿病の母がいつからか、右足に黒い点が無数に出来るようになりました。
内出血を沢山しているような感じです。
その他には足が腫れて、暑いそうです。
医者は何もいってくれません…私は心配でなりません…医者変えた方がいいのでしょうか。
416病弱名無しさん:2009/08/09(日) 14:53:14 ID:WK1EeQYG0
連投失礼します、正確には足のこうです。
最近は少し薄くなってきたようですが…
417病弱名無しさん:2009/08/09(日) 14:56:35 ID:59yLNRB30
>>415
不安ならセカンドオピニオンね

医者は何もいってくれません・・・△
時間は待ってはくれません・・・○
418病弱名無しさん:2009/08/09(日) 15:02:06 ID:JFSJxlMZ0
>>415
自分もそうです
黒丹がだんだん大きくなってくる
循環が悪くなるからって看護師が言ってた
そして血管がやられてきてるんですよね
タコや魚の目の部分にそういう内出血が起きたら
潰瘍になりやすい
私はそれで中々治らず苦労しました

足の裏に腫れた様な違和感があるのは神経障害で
これは結構初期から出てる人が多いと思う
419病弱名無しさん:2009/08/09(日) 15:14:03 ID:qOF+uyRD0
医者のいってる食事制限を守って、毎日ウオーキングしてる
コレを守れなければ医師を代えても無意味だと思う
親戚の金持ちのおじさんが病気だからと全然歩かなくて
医者が怒ってたよ。
420病弱名無しさん:2009/08/09(日) 15:20:54 ID:WK1EeQYG0
>>417
母が頑固でなかなか応じてくれません。死んでもよいとか自暴自棄なので。
毎日言っているのですが・・はぁ・・言い方が不味いのかな。
泣きたくなります。
>>418
完璧に腫れていて象のように太いです。
やっぱり合併症(?)なんですね。
すぐに斑点=壊疽ということではないのか…でも、血管にはきているのですね。



421病弱名無しさん:2009/08/09(日) 15:25:48 ID:JFSJxlMZ0
>>420
潰瘍になって壊死して壊疽になるみたいです
足がそんなに腫れてるって腎症がでてるんじゃない?
数値はどうですか?
422病弱名無しさん:2009/08/09(日) 15:29:25 ID:QEZhvWUy0
4年前糖尿病発覚時A1c8.6。1年後5.8。2年後4.7。去年5.2。今年5.6。
ヤバイ!摂生しないと元に戻ってしまう
423病弱名無しさん:2009/08/09(日) 15:33:20 ID:ewNKH5/zO
>>415
俺の担当医は、どこまで診てくれるのか心配になってきた。
まあ、自主的に眼科には定期的にいってますが。
424病弱名無しさん:2009/08/09(日) 15:38:55 ID:WK1EeQYG0
>>421
…小さな怪我でも要注意ですね…<壊疽
腎臓の値って確か尿酸値でしたか。
確か、高めではありましたが正常値でした。5くらいだったかな…。
他に狭心症と甲状腺機能低下も患っているのでその所為かも。

家族が病気だと自分の事でないので余計鬱になります。(自分なら自力で最前を尽くすから)
425病弱名無しさん:2009/08/09(日) 15:44:31 ID:wB2xP+Fh0
母が高血糖なんですが(140〜180ぐらい)ちょっと教えてください。
まだインスリン治療はやってません。

医者には摂取カロリー(1200kcal/日)の事しか言われないらしいですが
一方で、低GI値食品や食べ合わせ次第でかなり自由に食べても良い、という話もあります。
糖尿病にはやはり総摂取カロリーにこだわる事は大事なんでしょうか?
426病弱名無しさん:2009/08/09(日) 15:46:42 ID:qOF+uyRD0
運動してるかしてないのか
毎日何を食ってるか

だた愚痴をぶちまけれられても困る。
参考にも何にもならん。親の悪口だけなら去ってくれ
427病弱名無しさん:2009/08/09(日) 15:50:09 ID:oIDzJ5PV0
千葉県庁と厚生労働省 関東信越厚生局千葉事務所の不正

http://iwgp.aikotoba.jp/
428病弱名無しさん:2009/08/09(日) 16:25:18 ID:ewNKH5/zO
>>425
肥満が原因なの?
429病弱名無しさん:2009/08/09(日) 16:34:40 ID:lmav3AeCO
>>425
投薬しないなら低GIとか生ぬるいこと言ってないで、これまでの食生活がひっくり返るぐらいのことしないと・・・
スレ1から呼んでみ!
430病弱名無しさん:2009/08/09(日) 17:06:08 ID:WK1EeQYG0
すみません、心労とはいえ愚痴みたいになってしまいました。気をつけます。

母は66歳、164p、80` 
特別な運動はしませんが、家事を人一倍して殆ど休まないので相当な運動量になっていると思います。
(一日8千歩くらい+立ち仕事)

食生活は、朝を偶に抜くことがあるみたいで、やや炭水化物が多めだと思います。
(見つけた時は、私が取り上げます)

現在アマリールという薬を飲んでいます。
血圧は降圧剤で120・70くらい。
母が独断で一時薬をやめてしまった為に、ha1cは一時8,5になりましたが
今は改善していると思います。

431病弱名無しさん:2009/08/09(日) 17:17:13 ID:AmfkKNiQ0
まずは痩せたほうが良いでしょうと
皆さん同じことを思っていると思います。
432病弱名無しさん:2009/08/09(日) 17:29:55 ID:ewNKH5/zO
>>425
体重が重いと力(パワー)をたくさん使うんです。
パワーの源はブドウ糖で筋肉で使います。
小腸で吸収されたブドウ糖は肝臓を素通りして筋肉に運ばれます。
この間のルート(血管)はブドウ糖がよく通ることになりますね。となると、傷むのも激しいと思います。

体重が減れば、必要な力(パワー)が減り、ブドウ糖は肝臓で別の形になるので肝臓から筋肉までのルートも傷つきにくくなるでしょう。
433病弱名無しさん:2009/08/09(日) 17:30:37 ID:WK1EeQYG0
わかりました…かなり筋肉質で骨太ではありますが、それでも重いですよね。
見ている分には、そこまで食べている様にみえないのですが、隠れて食べているのかもしれません。
徹底させます。
ありがとうございます。
434病弱名無しさん:2009/08/09(日) 17:47:40 ID:qOF+uyRD0
やっぱ特効薬は一時間程度のウォーキングしかねえだろ
立ち仕事はやや血糖は下げるのは役に立ってるが
一時間継続して歩くほどの効果はない

食事制限は限りがあるから(他人のつまみ食い制限できないだろ)
もう付きそいでもして、毎日歩かせるしかない

足に神経障害が出てるからなおさら歩け、とにかく歩け
435病弱名無しさん:2009/08/09(日) 17:59:40 ID:s6zgOlJ1O
夕飯に主食抜いて次の日の朝にご飯食べたら血糖値急上昇しますか?
436病弱名無しさん:2009/08/09(日) 18:04:24 ID:WK1EeQYG0
立ち仕事は日に3、4時間ほどですがやはり案外カロリーを消費しないのですね。
はい、24時間監視するわけにはいかないので仰るとおりです。<つまみ食い制限

私自身の予防を含めて、一緒に散歩を勧めてみます。
独りで考えていると分からなくなってきました。助かりました、ありがとうございます。
437病弱名無しさん:2009/08/09(日) 18:13:34 ID:qOF+uyRD0
とりあえず、夜中に30分以上歩いて皆
自分も付き添えばデブ予防になり一石二鳥だろう
30分以上継続してあるくことで、余計な脂肪を取り込めるし
インスリン抵抗性の改善にも効果有
坂道は効果あるが年寄りにはきついのでさけること

足の神経が壊れ始めたら足を切断するか、必死に毎日歩くかどっちしかないぞ
438病弱名無しさん:2009/08/09(日) 22:39:16 ID:Q+yOCwcR0
>>425

私の主治医は「禁止食指定」をしているものがあります。
1から読めば書いてあります。食べ物の中には血糖値が
上がりやすくなかなか下がらないものも相当数存在します。
439病弱名無しさん:2009/08/09(日) 23:53:22 ID:hTMW2zy3O
遅くなりました397です、ご回答有り難うございました
440病弱名無しさん:2009/08/10(月) 00:21:38 ID:NqCb0e8bP
最近、仕事が忙しくて、このスレについていけてない。
すき屋の「牛丼ライト」いいよー。
これは、「カロリー制限派」にも「糖質制限派」にも絶対オススメ。

正直、普通の牛丼より上手いといっても過言ではない。
最初は牛の美味しさ、後半は冷や奴の美味しさ。そして前半も後半も
ショウガが活きます。
炭水化物もコーンでちびっと取ってるし。こういうメニューが他の牛丼屋、
定食屋でも増えることには国民的な意義がある。

というわけで、業者じゃないけど、「牛丼ライト」普及キャンペーンをはりたい気分。
441病弱名無しさん:2009/08/10(月) 01:29:07 ID:gzEyDNe/O
>>440
牛丼なんか食いたいと思わなくなったよ。
どうせ食うなら旨い上等な肉を少しだけ食いたいわ。
442病弱名無しさん:2009/08/10(月) 03:05:14 ID:/TboHWGn0
>>441
勝手に食えばいい

>>440
牛丼ライトはいいよな
俺はコーン抜きにしてもらって変わりに牛皿追加
これでも炭水化物はたかが知れてるからなw

定食屋ならご飯抜き、代わりに冷奴やサラダをプラス
ちゃんとおかずの内容を吟味すれば全然問題ない
とはいえその考えには大賛成、これから予備軍も患者も増えるんだし

あと、日本のハンバーガー屋はぜんぜんやろうともしないが
無効だとFFでも「バンズレス」って注文できるんだよな
これも日本でやるところ出てきてもいいのに
443病弱名無しさん:2009/08/10(月) 06:21:39 ID:Pj6uaIGbO
>>442
バンズレスは魅力的だな…
444病弱名無しさん:2009/08/10(月) 09:05:56 ID:TrjsGN1r0
>>440-443
サブウェイもいいよ
サンドウィッチメニューをどれでも
パンの代わりに野菜を増やしてサラダにしてくれる
かなりおすすめ

445病弱名無しさん:2009/08/10(月) 10:30:43 ID:FQKMtJg60
>>444
サブウェイはクーポン作るぐらい愛用してるw

俺の定番はエビアボガド、レタス、トマト、オリーブ増量
ソルト&オイル少なめ、ビネガー多目
お茶系以外にNEXが常備してあるのもポイント高い

ファミレスのドリンクバーもお茶以外にもうちょっと
ゼロ系ドリンク増やせばいいのに
446病弱名無しさん:2009/08/10(月) 10:58:24 ID:DZ+ooBBX0
>>444
ドトールのツナと野菜と野菜ジュースはいかがですか?
447病弱名無しさん:2009/08/10(月) 11:00:48 ID:DZ+ooBBX0
ホットドッグも食べるのですけど。
448病弱名無しさん:2009/08/10(月) 11:01:31 ID:DZ+ooBBX0
いかがでしょうか?
449病弱名無しさん:2009/08/10(月) 11:47:27 ID:0+vZykWGO
果物を食べ過ぎるとお腹を壊すと思うけど。。。

【脳】果物を食べ過ぎると方向音痴に?果糖が空間記憶を弱めることが判明
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1249309217/
450病弱名無しさん:2009/08/10(月) 12:24:45 ID:meL7ZDvK0
私は、これで治しました!

体験談もたくさん書き込んであります。

http://easyurl.jp/sy2

「糖尿病」も「ガン」も「アトピー」も・・、

信じる人だけ、試してみれば・・。

私には、良かったです・・・。
451病弱名無しさん:2009/08/10(月) 12:26:30 ID:iQwwJBXHO
主食の代わりにクッキーなどのお菓子で済ます糖尿病仲間がいますが結局主食も糖質だから大丈夫なんですよね?
数値いいらしいし…
452病弱名無しさん:2009/08/10(月) 12:38:04 ID:CDLY4Tc60
>>451
ほっとけばいいでしょ。マネだけはしないように。
453病弱名無しさん:2009/08/10(月) 12:55:13 ID:gzEyDNe/O
>>450
治しましたってあんた…
ガンで糖尿病のアトピー持ちが?
説得力の微塵もない宣伝ウザい!
454病弱名無しさん:2009/08/10(月) 13:49:55 ID:mjSMhhqF0
食事制限で心の折れた人はこの手の「宗教」に嵌まるんだよな
455病弱名無しさん:2009/08/10(月) 13:53:20 ID:Tx8efiQ9O
クリーム玄米ブランなら
解る(^-^)vクッキーに似てるけど見た目より重たい♪
量が少し物足りないが、良かった♪
456病弱名無しさん:2009/08/10(月) 14:50:06 ID:tcVpwqhF0
中性脂肪38コレステロール160
毎日卵一個食べているのに何故この数値なんだ・・・
457病弱名無しさん:2009/08/10(月) 14:53:03 ID:MMVE3BGm0
心の弱い所につけ込むなんて・・・
458病弱名無しさん:2009/08/10(月) 15:59:41 ID:iQwwJBXHO
ハヤシライスの場合みなさんならどうしてますか?
459病弱名無しさん:2009/08/10(月) 16:15:25 ID:UBpUQlM20
パックで出たリプトンのオレンジティーカロリー0
結構イケるな
もっとパック系飲料もゼロが増えればいい

CCレモンゼロとかも出てくるし
ついにビールについで清涼飲料もゼロ戦争勃発か
いいぞもっとやれ
460病弱名無しさん:2009/08/10(月) 16:19:12 ID:3kpyAVXO0
>>456
糖質制限ならそのような数値は不思議では有りません
461病弱名無しさん:2009/08/10(月) 16:22:09 ID:3kpyAVXO0
>>450
詐欺まがいの健康食品か?
462病弱名無しさん:2009/08/10(月) 17:00:39 ID:qS+M/josO
>>450
スゲ〜ょ
何でも治るよ

RPGの宿屋並みの威力だよ
463病弱名無しさん:2009/08/10(月) 17:05:57 ID:0+vZykWGO
>>456
低脂質ダイエットは誤った認識から生まれたのではないか?
↓参考
「コレステロール研究所」
http://homepage3.nifty.com/takakis2/col.htm
464病弱名無しさん:2009/08/10(月) 18:24:02 ID:tcVpwqhF0
LDLそんな悪者じゃなかったのか・・目から鱗
私はLDL98,HDL62ふつうかな?
糖質制限して、少し確かに鬱っぽくなってきたかな・・
中性脂肪38しかないのに、体脂肪率32%・・・w
465病弱名無しさん:2009/08/10(月) 18:29:46 ID:tcVpwqhF0
大好きな卵やチーズが悪者じゃなくてよかった。
これから卵は一日2こまで食べよう。
466病弱名無しさん:2009/08/10(月) 19:44:09 ID:84145oKqO
食後の血糖値下げるのに、
マンションの階段の昇降ってどうだろ?
MHKの番組の中では
上がるより下がるほうが筋肉に影響あるって出てたけど...
素直にウォーキングの方がいいかな?
それとも自転車?
お勧めがあったら教えて!
467病弱名無しさん:2009/08/10(月) 19:55:14 ID:mjSMhhqF0
>>466
うさぎ跳びと屈伸を1000本づつやったら?
468病弱名無しさん:2009/08/10(月) 20:01:40 ID:xymwSrIK0
確か効果は3〜5割り増し。いいところに目をつけましたね。
469466:2009/08/10(月) 20:02:39 ID:xymwSrIK0
あ、マンションの階段の昇降の事ね。
470467:2009/08/10(月) 20:04:22 ID:xymwSrIK0
466と間違えた。失礼。469は466ではなく468
471466:2009/08/10(月) 20:41:28 ID:84145oKqO
レスthxです!
今から階段昇降行ってくる。
帰ったらスクワット50回やってみる。


ちなみに食後1時間で血糖値133。
等質は少量しか摂ってないけど、
夜に上がる可能性あるんで。
472病弱名無しさん:2009/08/10(月) 21:04:11 ID:gzEyDNe/O
>>466
速足で時間かけてじっとり汗が出始めたらそれまで歩いた時間を歩くぐらいが丁度いい。
473471:2009/08/10(月) 21:16:46 ID:84145oKqO
今帰ってきました。
階段だけ、10階から歩いて降りては
エレベーターで上がり、
歩いて降りてで25分。
今の数値は98!

スクワットはやめとく。
ほんとに階段って馬鹿に出来ないね。

お酒飲んでチョコ食べてつまり複数で1時間半後で98なんて....
474病弱名無しさん:2009/08/10(月) 21:22:14 ID:p5q6aXl80
チョコはまだ上がりにくい部類な上、酒はむしろ下げる働きがあるよ。
475病弱名無しさん:2009/08/10(月) 21:26:08 ID:ERHx7x8y0
糖尿じゃない人が糖質制限するメリットってあるんかよw
476病弱名無しさん:2009/08/10(月) 21:44:23 ID:1/o8StWH0
成人病予防
477病弱名無しさん:2009/08/10(月) 21:46:35 ID:84145oKqO
>>474
嗚呼...そういえばそうだった!
チョコ上がりにくいし、お酒はむしろ下げるしだった...
複数のつまみは野菜だったし...

ただ、私はお酒飲んだ後は低い数値は出ない方なんですよね。

07年12月に尿糖1427
グルコース242 a1c6.9 からスタートなんでしっかり糖尿病です(^_^
無投薬ではあるけどね。
でも今日の夕食なら試す意味なかったかもね。
運動はかなりしてる方なんだけど、
食後に気楽に20分以内のをと考えておりました。
特に寝る前には必ず下げてから
寝ようと思います。
478病弱名無しさん:2009/08/10(月) 21:58:12 ID:iQwwJBXHO
1型は食事制限ないって聞きましたが2型でもインスリンになれば食事ある程度自由になりますか?
479病弱名無しさん:2009/08/10(月) 21:59:54 ID:84145oKqO
>>472
始め早足ですね。
これはポイントですね。
かなりの早足15分残り普通15分で階段やってみます。
やっぱり30分は必要ですね。
血糖値が下がると思えば楽なものですね。
480病弱名無しさん:2009/08/10(月) 22:37:57 ID:gzEyDNe/O
>>479
オール速足です。
歩きはじめてから汗かきはじめた時間をそのまま歩く!
徐々に距離が伸びてくる!
季節などにもよるけど発汗は脱水や運動の目安になりますよ。
481468:2009/08/11(火) 01:01:28 ID:Cm+mm+cu0
ちなみにAGE牧田クリニックの牧田先生の著書によると自転車は
効果なし。ここの患者さんの7割ぐらいが血糖値測定していて
自然にデータが集まってくるとのこと。
482病弱名無しさん:2009/08/11(火) 01:12:05 ID:A1cS05qD0
>>481

「自転車は効果なし」とすると、自転車は100%脂肪燃焼!?
ちょっと信じがたいような気がする。
483病弱名無しさん:2009/08/11(火) 01:14:41 ID:A1cS05qD0
私のA1cはS05です。>ID
484病弱名無しさん:2009/08/11(火) 01:16:31 ID:TGoWcAQR0
糖分が少ないチョコでおすすめある?
485468:2009/08/11(火) 01:23:32 ID:Cm+mm+cu0
自転車の効率が良すぎて糖尿人に効果的に血糖値を下げる
には至らないのかもしれませんね。
486病弱名無しさん:2009/08/11(火) 01:28:17 ID:TGoWcAQR0
アントニオ猪木さんによると年取ると運動療法で対策きつくなるというから
足が弱ったら自転車にしようとおもったが
487病弱名無しさん:2009/08/11(火) 01:35:32 ID:IR9UOTevO
>>486
だからこそ基礎体力つける為にも歩こう!
歩けなくなったら自転車どころか生活もできなくなり当然糖尿も悪化を辿るのみ。
488病弱名無しさん:2009/08/11(火) 01:40:07 ID:TGoWcAQR0
そういうんじゃなくて関節炎とかね
アントニオさんは怠けたくていってるんじゃなくて
体でかいから関節とか痛いのかと
489病弱名無しさん:2009/08/11(火) 01:53:34 ID:E7ntwWn+0
自転車は非常によい有酸素運動だよ。
インスリン抵抗性の質的改善には有用だけど、無酸素運動のような即時の血糖への影響はないね。
490病弱名無しさん:2009/08/11(火) 01:57:38 ID:illbp/0t0
自転車は駄目だよね
ちょっとでも下り勾配ついた道だと漕がずにスイスイ進んじゃう
やっぱりチョコチョコ休む運動は血糖消費に向いてない気がする
年取ったら水泳とかどうだろう?
まぁ、俺なら脚が弱ったら今より糖質制限をきつくするだけだな
491病弱名無しさん:2009/08/11(火) 02:10:54 ID:TGoWcAQR0
今晩はカレーくってみたけど(飯抜きで野菜を大量にたべる
血糖はそれほど上がらなかったが
何時間立っても腹が全然減らない
492病弱名無しさん:2009/08/11(火) 03:22:49 ID:5U61u2gk0
>>490
永遠に下り坂の道は無いから安心しな
ダイナモをONにして走れば平地でも負荷は掛けれる
493病弱名無しさん:2009/08/11(火) 04:56:04 ID:GUHwu35+0
>>481
その本を読んでないから判らないが、もしかしてママチャリ限定じゃないの?
ロード、クロス、MBXで時速20km/h〜30km/hで走りゃスロージョグ以上の効果がある。
494病弱名無しさん:2009/08/11(火) 05:00:15 ID:TGoWcAQR0
どんな自転車であれ、惰性でころがり
好きなときに足を休めることが出来るからね。くだりはなおさら
そういう利点が継続して運動必要な分野にはよくないってことでは
495病弱名無しさん:2009/08/11(火) 07:27:36 ID:DNEJLZuLP
掃除を一生懸命やれば、部屋はキレイになるし、血糖値は下がるし
一石二鳥だと思うんだけど・・・・誰か実感してない?
496病弱名無しさん:2009/08/11(火) 07:48:15 ID:DIvGrYfE0
掃除は3METsだから4km/hの歩きと同程度
497病弱名無しさん:2009/08/11(火) 07:53:51 ID:obUW0O1z0
趣味と実益を兼ねて一定のリズムでゴルフの素振りしてるんだけどどうだろうか?
20分振り続けたら汗ぼとぼとになる
498病弱名無しさん:2009/08/11(火) 07:54:33 ID:DNEJLZuLP
>>496
ttp://www.dm-net.co.jp/calendar/2006/01/003990.php
これですね。
へえ。おもしろいな。
499病弱名無しさん:2009/08/11(火) 08:30:15 ID:IR9UOTevO
>>493
スロージョグ以上?
歩くぐらいの速度のジョギングは半端じゃない疲労度だが?
フルマラソン走るよりも10Kmスロージョグのがキツいよ。やったことある?
500病弱名無しさん:2009/08/11(火) 09:22:45 ID:nEf7+xZ50
まったく疲れないジョギングがあった!?

「速筋」を使わず、持久力の「遅筋」だけで走れば、マグロが大海原で泳ぎ続けるかのように、
長〜く走ることができるのです。遅筋だけを使う唯一のポイントは、歩くくらいのスピードで
ゆっくり走ること。それが今回ご紹介する「スロージョギング」です。
http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20090610
501病弱名無しさん:2009/08/11(火) 09:32:26 ID:ZnX1YgAI0
>>494
自転車のクランク運動は1サイクル辺りの足の筋肉の伸縮量が大きいのが特徴
徒歩やジョグではあれだけの伸縮量は出せない
運動による糖代謝のバックドアの開放は筋の伸縮量に依存するからな
運動量が少なくて間接の負担が少ない割りに対糖尿病効果が高いんだよ
502468:2009/08/11(火) 11:02:24 ID:Cm+mm+cu0
「掃除」ではなくて「家事」の話になりますが「家事」だとどんなに頑張っても
ウオーキング換算で1日4000歩いくかいかないかと新聞にありました。
動脈硬化予防の観点からは1日8000歩・早歩きが20分以上の人には動脈硬化が
見られなかったという話ですね。なのでつけたしとしてウオーキングはあったほうが
いいかと。筋力の衰えもかなり軽減できるので「貯筋運動」という言葉も
あるそうです。
503病弱名無しさん:2009/08/11(火) 12:02:35 ID:IR9UOTevO
>>502
実際にやってみれば分かるよ。
日常動作と意識して早く歩くのとじゃ全く違う!
504病弱名無しさん:2009/08/11(火) 13:12:30 ID:FBvbHgJ7O
コンビニのサラダとかに表示されてるカロリーって、
一食58キロカロリーって出てたら、
58キロカロリーしかないってことですか?
ほんとにそんなに少ないカロリーなんでしょうか?
505病弱名無しさん:2009/08/11(火) 13:30:44 ID:IR9UOTevO
>>504
サラダでしょ?豆、芋類ない葉っぱ系ならノンカロリーに近い!
カロリーはほとんどがドレッシングが占める!
ポテトサラダとかは論外だ。
506病弱名無しさん:2009/08/11(火) 13:38:40 ID:ZnX1YgAI0
>>504
ドレッシングを掛けると台無し
507病弱名無しさん:2009/08/11(火) 13:45:53 ID:j1XoAdjJ0
>>499
ママチャリでチンタラならともかく
スポーツサイクルでガチ走りは、健常者でもハンガーノック起こせるスポーツ
スロージョグなんざ目じゃねえぞ

ちなみに自転車で「軽く近所まで練習」は
大体往復100Km前後ガチ走りだから、それ基準で

508病弱名無しさん:2009/08/11(火) 13:59:21 ID:cqV6yaE0O
おまんら能書理屈はどうでも良いから楽な道を選ばず実行してみろよ!と、旦那糖尿、私健常者でたまにブチ切れる!頭だけで能書きこかんで実践しな!と旦那に言いたい、が、糖尿患者を含むだよ
509病弱名無しさん:2009/08/11(火) 14:06:34 ID:j1XoAdjJ0
>>508
ここにいるのはたいていが実行者
そして実行するとはより楽で効果的な道を探す手段

苦労して悦に入るのは独りよがりのガキだけにしとけ

510病弱名無しさん:2009/08/11(火) 14:08:39 ID:B2OEyVUT0
糖尿病患者は平均寿命が普通より数年短いというハナシはマジ?
511病弱名無しさん:2009/08/11(火) 14:13:51 ID:j1XoAdjJ0
>>510
不摂生して早死にするやつも多いから平均は短くて当然
早期発見早期治療、一番大事なのは本人の自覚
512病弱名無しさん:2009/08/11(火) 14:37:00 ID:cqV6yaE0O
508です落ち着きました、効率良く楽で結果が着いてくるのが1番、だけど食べるのが趣味みたいな旦那が我慢してるのを見てこちらもかなり辛いです、長年実行して維持出来てる方ぜひご伝授下さい、空腹と暑さでイラついてました、ごめんなさい
513病弱名無しさん:2009/08/11(火) 14:48:51 ID:o4Coz1rf0
>>510
オレのオヤジは40代で糖尿発病
以降食事は多少気遣っているが厳密な糖質摂生派ではなく
現在84で風邪ひとつひかない健康老人

まあ、目の手術は数度しているが
514468:2009/08/11(火) 15:15:23 ID:Cm+mm+cu0
どこも言っても聞かない身内には苦労させられますね・・・。
こちらも糖質制限もAGE対策も話してもどこ吹く風・・・。
おかゆは体に入ると砂糖水同等だから親父には絶対食わせるなと聞かせても
3ヵ月後には根拠もなく「平気平気!」と続けて食わせてました・・・。

こんだけ簡単な対策が見つかってもやらない人はやらないまま。
元ボクサー志望のヤツに聞いてもダイエットの話しても簡単なものすら
滅多にやるヤツはいないんだとか。(あ、ボクサー志望じゃない人にね)
自分は気に病んでこちらがおかしくなるのだけは避けて牧田先生とか江部先生の
本だけ贈るにとどめます。
515病弱名無しさん:2009/08/11(火) 15:19:51 ID:dzoj7DzKO
>>512
俺の場合、食べ過ぎが原因だったからな。
特に夜食の炭水化物。
516病弱名無しさん:2009/08/11(火) 15:20:14 ID:JCdEYRPG0
俺の母親のおばさんは糖尿病なんだけど92歳まで生きたよ。
でも足が壊疽して1本膝から無かったが・・・
517病弱名無しさん:2009/08/11(火) 15:23:30 ID:2GjbNjcPO
結局ソイジョイは危険?
518病弱名無しさん:2009/08/11(火) 15:25:10 ID:IR9UOTevO
519468:2009/08/11(火) 15:28:08 ID:Cm+mm+cu0
あ、あと「医者から危険だという話は聞かなかったから大丈夫だろう」
で手遅れもこの病気洒落にならないくらい多いのでA1Cに加え尿中アルブミンの
数値ぐらいは把握。

糖尿で「医者の言うことなんか信じない!」とか断言してよくよく聞くと血糖値も
A1Cも把握していない友人(十数年体重が120KG前後)が居て
「とにかく検査して数値を!」と話しましたが2ヶ月後に突然死。

あとかたずけをした人に聞くと通院どころか車を買い換えて道楽旅行ざんまい
だったとか。
520病弱名無しさん:2009/08/11(火) 15:42:15 ID:dzoj7DzKO
>>512
大体、空腹でイラつくなんて…
低血糖になっているんじゃないの?
そうなら、食事療法がうまくいってないと思うけど。
521病弱名無しさん:2009/08/11(火) 16:32:04 ID:rz3Fe9EAO
>>517
当方1型だけど
運動前の補食によく使うよ
522病弱名無しさん:2009/08/11(火) 16:48:16 ID:TGoWcAQR0
糖尿患者の平均寿命は男で10年、女で13年短くなる。自分の寿命から、10年引くといい
さらに糖尿の発症が平均50歳だそうだから、40でなったらさらに10年、30なら20年引く

もしかりに80ぐらいまで生きる家系だとして糖尿の時点で70歳
糖尿の発症が40歳であれば60までと考える
523病弱名無しさん:2009/08/11(火) 17:26:30 ID:+INoEbrq0
メタボ診断で糖尿判定されてから心機一転、ジョギングを趣味にして月150km以上走ってたら
どんどん血糖値が下がって2年以上a1cが4%台なんすけどこれって糖尿完治ですかね?
524病弱名無しさん:2009/08/11(火) 17:51:46 ID:M10Kodrb0
>>519
突然死も、糖尿病の弊害なのですか?
525病弱名無しさん:2009/08/11(火) 17:54:57 ID:ZnX1YgAI0
>>523
糖尿病と上手に付き合っている・・・と言えます

一生頑張って戦ってください
526病弱名無しさん:2009/08/11(火) 19:04:31 ID:1+ruGqtbO
>>524
少なからず有ります♪
血管が悪くなるのは確か

私は、その毛細血管対策になるかどうか抗酸化物質のαリポ酸とCoQ10飲んで試しています。
酢卵飲んでる人が居たら効果の具合教えてください
m(__)m

527病弱名無しさん:2009/08/11(火) 19:06:42 ID:3YxH08GDO
>>522
えー!マジですか?
自分は40前で発症ですがせめて
払い込んだ年金は受け取れるまで
生きたいです‥
528病弱名無しさん:2009/08/11(火) 19:33:28 ID:FBvbHgJ7O
>>505
>>506
有難うございました。
助かりました。m(__)m
529病弱名無しさん:2009/08/11(火) 19:53:06 ID:E7ntwWn+0
別にドレッシングは選んで食べれば結構好ましいものだよ。
530病弱名無しさん:2009/08/11(火) 21:03:34 ID:2GjbNjcPO
20代で糖尿病2型の私はどうすんの?
50前で死ぬのかな
531病弱名無しさん:2009/08/11(火) 21:09:18 ID:5aBZzsmp0
>>530
同じくノシ
>>522みたいなレスされる度に絶望的になるよ
まぁ、そういうのを狙ってレスしてるんだろうけど
532病弱名無しさん:2009/08/11(火) 21:24:33 ID:TGoWcAQR0
この板の腎臓や透析のスレをみればわかるが、透析になるのはやっぱりね

60台で糖尿になった人は、多くはそれなりの年齢まで生きるのが事実
しかし運動療法は年取ると辛いから、若いうちに生活改善できるいい面もある
老齢者はネットも見れず糖質制限を説明しても理解できない人も多いしね
533病弱名無しさん:2009/08/11(火) 21:36:34 ID:kePHfx460
糖尿病予防って第一が炭水化物類を少なくすると言っても
普通に食べても大丈夫でしょ?
間食・ジュース・酒・菓子パンをしなければだいぶ違うと思うけど
違いますかね?
534病弱名無しさん:2009/08/11(火) 21:58:12 ID:E7ntwWn+0
半分くらいはそうでしょうねぇ。その中で特に危ないのはジュースと菓子パン。
535468:2009/08/11(火) 22:00:23 ID:Cm+mm+cu0
>>524

モロ血管。肺のあたりが詰まっていたとか。まだ44歳だったよ。
「運命はその人の性格の中にあり」って言うけどつくづくそう思った。
日頃から人の忠告は聞かない性格でキチンと説明しても
「ふん。解らんが」
品物を受け取りに家で待つ事4時間。いくら何でもそれはないと話したら
「家で待っていて不都合あるの?」
朝の5時に電話かけてきて「BSのTVを録画してくれ」
食事に行っても店の料理と見本が違うとウェイトレスにネチネチ文句。
(本人いわく俺は店を正すためにやったと聞かない。周囲はゲンナリして
食事を残す人も出た)

まあ、ここまでアレなのはレアケースだとしても周囲にこのタイプの糖尿人が
居てもアドバイスする事ないと思います。(実際に糖質制限もハア?でしたしね)
優秀な糖尿病専門医ですら手を焼くらしいですよ・・・。
536524:2009/08/11(火) 22:23:24 ID:Km5kZX9a0
レスありがとうございます。
537sage:2009/08/11(火) 22:44:15 ID:X1OHNMH40
253です。ずいぶんとスレ進行してしまいましたけれど、昨日あたり
から、はっきりと見えるように回復し、今日は1日目薬を使わなくとも
違和感がなくなりました。(2週間で回復)

血糖値を注意するようになって、豆腐とワカメとこんにゃくが大好きに
なりました。腹の出っ張りもだんだん減ってきているし、ある意味今回
の件は、これからの体にとって良い経験だったのかな、と思います。
538病弱名無しさん:2009/08/11(火) 22:51:53 ID:cqV6yaE0O
512です、旦那が可哀相で一緒に糖尿食の単位計算で食べてます。カロリーが少ないと健常者の私も低血糖になるんですか?私の苛々は空腹だからだと思ってましたが?
539病弱名無しさん:2009/08/11(火) 23:05:33 ID:IR9UOTevO
>>538
意識の問題
欲求不満でしょ
少ないカロリーでも工夫して楽しく食事しなさい
540病弱名無しさん:2009/08/11(火) 23:16:47 ID:Z2oKbevDO
痺れってどれぐらいの数値で出てくるものですか?
ここ最近、5.8〜6.1の間ぐらいなんだけど
足の裏と手とほっぺた辺りが痺れる感じがします。
数値が低くても神経障害って出るものですか?
541468:2009/08/11(火) 23:22:09 ID:Cm+mm+cu0
数値というより期間。3〜4年で出てくるような事はないらしいです。
A1Cが9.9とかの時はしびれや痛みで眠れない事がありましたが
5.1の現在はほぼしびれも痛みも無くなりました。
そこいらは牧田先生の著書に詳細に書かれていますね。
かなりの疑問が解消されるのでお勧めですね。
542病弱名無しさん:2009/08/11(火) 23:22:12 ID:qdksGxlN0
そういうのって、HbA1Cが低くても、食後の高血糖の影響がでてるんじゃないのか?

543病弱名無しさん:2009/08/11(火) 23:26:01 ID:TGoWcAQR0
酒タバコやってるなら論外だけど
食いすぎでなければ毎日ウォーキングで治る

手足の痺れが強く進行してると神経が死滅して直らないらしい
それには激痛がともなうそうなので
最近軽くしびれるくらいなら取り返しは付く
544病弱名無しさん:2009/08/11(火) 23:59:09 ID:dzoj7DzKO
>>538
健常者なら苛々するもんか!
545病弱名無しさん:2009/08/12(水) 00:00:16 ID:fpcUV+MyO
質問です。
糖尿病の症状に手足のしびれとありますが、どのような時にしびれるのですか?
わたしは元々下肢静脈瘤で足を伸ばした時はつりそうになりやすく、ちょっと足に体重かかってただけで軽く痺れることがあり判断がよく分かりません…。
また一日中だるさと眠気とめまいがひどいのですがかなりのストレスもあるため、一体何が原因か分からず余計に不安になります。
喉の乾き、頻尿なのですが一日中気にしている時は頻繁なのですが、忙しくて何かに集中しているときは忘れてしまっていることもあります。
546病弱名無しさん:2009/08/12(水) 00:18:17 ID:AAV/2Z2J0
喉の乾き・頻尿なんてでたら、すでに血糖は300オーバーだろ
そのまま改善せずにいたら、数年後には失明・透析コースだ
すぐさま医者池
547病弱名無しさん:2009/08/12(水) 00:24:13 ID:47TFZWcl0
ボグリボーズ飲んでると 食後3時間で糖分補給しないとイライラする 飴玉2個程度
寝ている時も低血糖で起きてしまうので寝る前、ちょっと糖分とって寝る
問題ないですよね 
548病弱名無しさん:2009/08/12(水) 00:30:12 ID:OVFBxw6J0
良い訳無いだろう。血糖値というのは、高くても低くても、また、上下しても良くない。可能な限り中間値を取り続けるのが理想。
549病弱名無しさん:2009/08/12(水) 00:37:19 ID:47TFZWcl0
食事と食事の間5時間あけています イライラを我慢するべきなんでしょうか
食事の量が少ないのかな イメージとしては中間値をとるために糖分補給してる
感じなのですが
550病弱名無しさん:2009/08/12(水) 00:46:44 ID:OVFBxw6J0
低血糖気味なんだろうね。そのイライラはアドレナリン由来かも知れない。
食事を低糖質にするか、血糖が落ちる前に糖質以外から補給するか。対策としてはこんな感じ。
551すいません。:2009/08/12(水) 01:00:01 ID:azPVU2JdO
1日1回
アマリール半錠
これって副作用の低血糖は無いんですか?
詳しい人、教えてください。
552病弱名無しさん:2009/08/12(水) 01:28:50 ID:U8pQJV6s0
アマリールそのものがインスリンを搾り出す薬。低血糖の副作用は
(場合によっては)当然あり。
当方は食後1時間後で血糖値80とかになったので1日1回半錠の
アマリールは無くなって10ヶ月。
投薬の問題はやはり主治医と相談が吉ですね。
553病弱名無しさん:2009/08/12(水) 01:58:34 ID:azPVU2JdO
>>552
ありがとうございます。
当方42歳、糖尿病と診断されて3年。もっと早い段階で糖尿病になってるなと言うのは判ってました。
会社の上司がタマタマ私の掛かり付けの病院に入院したので、お見舞いのついでに勇気を出して血液検査を受けました。
何度と無く採血を言われていましたが
時間が無いだとか
急いでるだとか
注射が苦手だとかの理由で交わしてました。
ある時から
普通に食べて飲んで
夜食も食べてをしてるのに体重が減りはじめました。もしかしたら…
の予感が的中。
食事療法や運動をしたりして薬を飲まない治療の方向へ逃げていました。
しかし…
元々が酒好き
ちょっとぐらいやったら…の精神が度が過ぎて…
5月に中性脂肪が1800台まで上がってしまい…
中性脂肪を下げる薬はキチンと飲んでいますが
やはり血糖を下げる薬は
低血糖のリスクが
年甲斐も無くびびってしまって…
医者には飲んでいると嘘をついています。
体験した事の無い
動悸・冷や汗・寒気・意識障害等々…が怖くて…
投薬経験のある
糖尿病の先輩に色々とアドバイスして頂きたく
投稿した次第です。
長文、乱文
どうかお許しください。
554病弱名無しさん:2009/08/12(水) 02:33:02 ID:OVFBxw6J0
血糖値や中性脂肪は薬で下げるものじゃないよ。どちらも糖質を抑えることで劇的に改善する。
アマリール半錠ではまず低血糖にはならないけど、酒好きだとちょっと危険かな。
高血糖は、肝臓の作り出すブドウ糖と食物分解のブドウ糖から起こるんだけど
酒は前者の働きを阻害する。だから、糖尿病の患者にはそこまで悪いものではないよ。
寧ろ、レスベラトロールの豊富で糖質の無い赤ワインならかなり健康に寄与する。

毎日の食事で口にするご飯やパンや麺類は体内では殆どブドウ糖に変わる。
しかも、インスリンの出が悪く効きも落ちている為に糖は多くても体は利用できない。
よって、自らの体を分解してエネルギーにすることで体重が減る。

アマリールの作用は、主に膵臓のインスリン分泌を刺激することで血糖の降下を促すもの。
疲弊した膵臓には負担が大きい為に、あまりお勧めは出来ない。
555病弱名無しさん:2009/08/12(水) 02:35:19 ID:skbVx5Re0
もしかして、副作用が起るか如何かも解らない時点で、薬を飲もうか飲むまいか悩んでる?
主治医に低血糖の対処の仕方を聞けば良いのに・・・

砂糖10gとか、バナナを2/3本食べるとか、食パンを半切れ捕食するとか。
まあ、それ以前にどうしても低血糖が怖いなら、血糖測定器を買っちゃうとか。
556病弱名無しさん:2009/08/12(水) 05:53:13 ID:FfISx+wHO
>>553
低血糖より高血糖による合併症が心配。
投薬し抑制した食生活を。
動脈硬化が進んでいないか調べるべきです。
557病弱名無しさん:2009/08/12(水) 07:12:32 ID:hJbejoFH0
糖尿病は判断され。普段と変わらない生活を送っていても
別に自覚症状ないしいいかと思っているといきなりぶっ倒れて
人生アボンって可能性あるのでしょうか?
558病弱名無しさん:2009/08/12(水) 08:03:20 ID:FfISx+wHO
>>557
失明、手足切断、糖尿病から進行した透析、脳梗塞で麻痺されている方の半数以上がそうです。
559病弱名無しさん:2009/08/12(水) 08:10:28 ID:SQQBIztC0
>>522
発症が70代とか遅いと、
結局はあんまり寿命には影響ないってことなのかな?
560病弱名無しさん:2009/08/12(水) 08:12:14 ID:s16FugPEO
初診A1C6.7で今A1C5.8くらいなんですが痩せてしまいます。どうすれば痩せを止めて数値もキープできますか?
561病弱名無しさん:2009/08/12(水) 08:53:34 ID:FfISx+wHO
>>560
食事だけでなく運動も大事ですよ。
カロリー摂取を増やし運動を増やしてみては?
562540:2009/08/12(水) 09:15:20 ID:iYMVXXzvO
レスくれた方ありがとうございました!
お酒はたまにで、たばこは吸いません。
ほぼ毎日ウォーキングもしてるんですが、最近痺れがでるので
運動量を増やして食生活を見直していきたいと思います!
563病弱名無しさん:2009/08/12(水) 10:59:49 ID:WkIuZ3bu0
>>538
普通の人も空腹が進めば血糖値は下がりますよね
しかしそれはホンの一瞬で、すぐに血糖値を上げるホルモンが出て血糖値を適正値にコントロールします
そのホルモンは5つほど有ると言われていて、血糖の不足具合によって出てくる順番も決まっています
そのうち最後の方で出てくる一つがアドレナリンで、これが出ると人はとても攻撃的になります
元々人間が狩猟などを行なっていた頃に攻撃に備えるためのホルモンだったからです
おそらく「これ以上空腹が進むとマズイので早く狩りを行なった方が良い」
というサインになるので、興奮を伴うホルモンの出る順番が最後の方なんでしょうね
だから人はとてもお腹が空くとイライラするんですよ

糖尿の患者さんは薬で血糖コントロールをしているためにタイミングのズレ等で簡単に低血糖を起こしがちですが
普通の人は簡単には低血糖にはなりませんので心配しなくていいです
564病弱名無しさん:2009/08/12(水) 11:18:41 ID:azPVU2JdO
>>551
>>553
です。
酒は医師からカマシが入ったので全くのんでません。中性脂肪が1800から
423に下がってます。
低血糖の症状を経験した事が無いので先輩諸兄に
聞いたまでです。
誰かて辛いしんどい事は
経験したくないと思います。
半錠で低血糖がほぼ無いのなら試してみます。
回答くださった方
ありがとうございました。
565病弱名無しさん:2009/08/12(水) 11:26:18 ID:azPVU2JdO
あっ
ちなみに
1.5-AGは3.3でした。
動脈硬化も所々見られるが今の処、心配ありません。との事
薬の事に関しては
医師が2回替わって
今の先生は最初に
血糖を下げる薬は下げた血糖が脂肪に変わるから
薦めにくいと言いました。次の診察の時に
ちゃんと飲んでますか?
と聞いてきたので
前回と言い回しが違うなぁみたいに疑いも覚えてしまいました…
566空腹時血糖36:2009/08/12(水) 11:32:34 ID:VcStAWBc0
この間は「A1c5.8、空腹時血糖36」と喜んでいたが
食後200越えするんでは
結局、血糖コントロールが出来ないというで
境界型糖尿病に違いないと分かった。

それもこのスレのお陰かな
567病弱名無しさん:2009/08/12(水) 11:34:20 ID:s16FugPEO
560です。食事増やす場合食品交換表は無視していいのですか?主食はきっちり測って食べるつもりです
568病弱名無しさん:2009/08/12(水) 12:04:47 ID:FfISx+wHO
>>567
各人さまざまです。
糖尿病の場合は血圧や腎臓などへの負担から食事療法を考えなければなりません。
糖尿病型腎不全など合併症にも注意して下さい。
炭水化物を制限し蛋白質過多やカリウム、リンなどのミネラルを摂り過ぎて腎臓の負担が増え腎不全にならないようにバランスのよい食事がだいじでしょう。
また脂質過多で中性脂肪が多いのもよくありませんしそれぞれ身体に合わせて行うのが大事です。
くれぐれも極端な療法の他人の真似をしないこと。
採血の数値から必要なビタミン、ミネラル、食材を摂取されてください。
569病弱名無しさん:2009/08/12(水) 12:50:17 ID:s16FugPEO
567です。野菜たっぷり食べているんですが痩せてしまいます…
主食を100グラム〜120グラムは少ないですか?
栄養士には1日1600カロリーの指示で女です
570病弱名無しさん:2009/08/12(水) 13:08:04 ID:h9dw2xee0
>>567
血糖値を上げないものでカロリー(栄養価も)が高い食品を追加したらどうですか
チーズ、ささみ等脂の少ない肉類、魚等

自分も糖質制限で必要以上に痩せたので糖質以外のカロリーを増やしたら
止まりました
糖質制限している場合、脂肪がやや多めでもカロリー不足を補えるので
問題ないと認識していますが、私もあまり詳しくないので
568さん、または誰かお願いします。

571病弱名無しさん:2009/08/12(水) 13:20:09 ID:WkIuZ3bu0
>>569
病院に掛かっていて栄養士さんとお話が出来るなら、栄養士さんに直接お訊きするのがよいでしょう
その上で担当の先生にもご相談された方が良いですよ
あなたの相談されている内容は下手をすると命に関わるとても重要なお話です
こんな場所で答えを求めるのはあまり感心できません
色んな意見を訊くこともいいですが
せっかく専門家に相談できる立場にあるのなら、まずは専門家にお願いするのが一番です
572病弱名無しさん:2009/08/12(水) 13:30:57 ID:FfISx+wHO
>>569
野菜はカロリーが少ないですからね。
高脂血症などに問題なければ脂質でカロリーを補う。または尿蛋白などに心配なければ>>570さんが上げたような食材でカロリーを摂取してみては?
私の場合は運動を朝晩しているので朝晩は糖質多い食事で、昼は糖質をなるべく捕らないようにサラダやナッツだけ摂取してます。
以前は私も極端な糖質制限をしていましたが腎臓に関する数値が悪くなってしまったので、血糖値上がる食事後は運動を増やして下げるようにしました。
573病弱名無しさん:2009/08/12(水) 13:47:58 ID:OqqeXg+d0
便乗して、ちとお知恵を拝借

カロリー制限で、1日に1440カロリーまでしか喰えない状態で
米とかパンだと何か食った気がしないので、好物のキャベツをメインに据えようと思うんだが
調べてみると、キャベツもそこそこ糖質を含んでるみたいで・・・・・・
キャベツ3−400gを1食で、ってのは多すぎるかな?
574病弱名無しさん:2009/08/12(水) 13:48:55 ID:oq4H8Vc20
カロリー制限は日本がこだわっています

糖質制限食はアメリカでは主流です

蛋白を取りすぎて腎臓を痛めた人の話は聞きませんが・・・
575病弱名無しさん:2009/08/12(水) 13:55:24 ID:OVFBxw6J0
高血糖や高血圧そのものが腎臓を傷害するので、高蛋白でもトータルでは
腎臓に優しい食事になっていることも十分考えられる。それでも怖いなら、良質の脂質からより多くのカロリーを摂ると良い。
バースタイン医師も蛋白尿陽性から陰性化している。
576病弱名無しさん:2009/08/12(水) 13:58:11 ID:oq4H8Vc20
>>574
多いか少ないかわかりません
キャベツは100gで糖質3.4程度含まれ300gで10.2の糖質となり、二型糖尿病は糖質一gで血糖値を3上げます

よって血糖値は30〜40位上がると思います
577病弱名無しさん:2009/08/12(水) 14:06:15 ID:s16FugPEO
キャベツでお腹いっぱいにしていたからショック!
もやしのがいいのかな?
578病弱名無しさん:2009/08/12(水) 14:10:05 ID:FfISx+wHO
>>574
糖尿性腎不全で透析になる方は沢山います。
第一は血糖値を上げないことですが糖尿病患者は網膜症にいたった場合の多くは腎臓の血管も同様です。
腎臓も壊れたら機能は回復しないので注意が必要です。
糖質制限はよいですが無責任な立場でそれだけを勧めるのはどうかと思います。
579病弱名無しさん:2009/08/12(水) 14:10:18 ID:qSAH3I6C0
じゃがいも、大根はこれから食わない。
あれだけ炭水化物の量が多いなんて知らなかった。
人参もね。
580病弱名無しさん:2009/08/12(水) 14:14:39 ID:FfISx+wHO
>>579
芋類、根菜は摂取量に注意して下さい。
581病弱名無しさん:2009/08/12(水) 14:32:25 ID:OVFBxw6J0
よくU型糖尿病では1gで3mg上がると言うけどこれはあくまで目安だよ。
体格や個人のインスリン抵抗性や分泌能でかなり変わる。大体1.5〜4.5mgくらいの幅がある。
健常者の自分の場合、身長182cm体重59kgで糖質1gにつき1mg程上昇する。
弟と父は同程度、母(健常者、HbA1c5.0)は2mg上昇するので軽い制限をしてもらってる。
582病弱名無しさん:2009/08/12(水) 14:38:35 ID:qSAH3I6C0
>>580
はい、ありがとうございます。
583病弱名無しさん:2009/08/12(水) 14:41:04 ID:OqqeXg+d0
>>576,581
おぉ、感謝です
とりあえず、キャベツだけで15-45程度、血糖値が上がる訳か
他のメニューが、今日の場合だとエリンギ・シメジ・糸コンとかだし
運動すればそれほど問題にはならんかな・・・・・・
584病弱名無しさん:2009/08/12(水) 14:41:51 ID:+Ae/nfVY0
>>581
家族みんな健常者なのに血糖値測定したり糖質制限したりしてるんですか?
585病弱名無しさん:2009/08/12(水) 14:48:55 ID:oq4H8Vc20
>>578
もちろん、尿にタンパクの降りている方や人工透析患者は別です
586病弱名無しさん:2009/08/12(水) 15:06:36 ID:OVFBxw6J0
>>584
たまに食後高血糖が起きてないかチェックするくらい。自分が行ったのは主に糖尿病周辺の知識の伝達。
例えば、糖質や代謝についての知識、動脈硬化やアルツハイマーでの高リスクなど。
母方は爺さんがアルツだったり、母自身は耐糖能がいまいちなんで注視はしてるけど。
制限というほどでもないけどやって貰ってるのは、ご飯のお代わりはしない、パンは一枚まで、ジュースはお茶かZERO系。
まあ、こんな程度かな。
587病弱名無しさん:2009/08/12(水) 15:30:10 ID:WHhVqW4q0
風邪やら怪我やら最近の大雨続きやらで止めてた散歩を再開した
が、帰り道で両足同時につってしまいいきなりペースダウン・・・
往路1時間半の道を3時間半かかった

やっぱり1ヶ月も休んでたら元通りには動けないか orz
588病弱名無しさん:2009/08/12(水) 15:33:49 ID:FfISx+wHO
>>585
そうですね、私も極端な糖質制限をしました。
血糖値も改善しました。脂質もなるべく飽和脂肪酸を摂取しないように注意して蛋白質に偏ってしまったようです。
食事で血糖値を上げないことにとらわれ過ぎてしまった経験からです。
あくまで体質もあるので各人が自分の数値を踏まえいろいろな意見を採り入れ病状が良くなればいいですね。
589病弱名無しさん:2009/08/12(水) 17:16:13 ID:oq4H8Vc20
>>588
尿タンパクがあり、膵炎を患えば、糖質しか取る物無い
590病弱名無しさん:2009/08/12(水) 17:29:51 ID:47TFZWcl0
キャベツダイエットで糖尿病対策してんのに、キャベツに糖質あるって・・・
食物繊維は血糖値にいいんじゃないのか
低血糖防ぐため、血糖が落ちる前に糖質以外から補給するって
何を食えばいいんですか
591病弱名無しさん:2009/08/12(水) 17:32:18 ID:N8yRaxieO
糖尿病になると、もれなく
腎臓病がオマケに付いてきます。
( ̄▽ ̄;)ノシ
592病弱名無しさん:2009/08/12(水) 17:40:56 ID:oq4H8Vc20
>>590

キャベツはダメだとは言っていません
野菜の中で糖質が多いだけです
たんぱく質や脂質から肝臓は糖新生でブドウ糖を作ります

ただ、糖質制限は血糖降下剤やインシュリンを打っていれば危険です

「必須糖」なるものがあるかネットで調べて見てください
593病弱名無しさん:2009/08/12(水) 18:35:14 ID:N8yRaxieO
蛋白質をエネルギーとして利用される場合、血液中でNOの発生が懸念されます。
肝臓にとって負担が大きいですし
血液にとっては糖毒に替わって酸性血の問題になるだけではありませんか?
594病弱名無しさん:2009/08/12(水) 19:14:20 ID:FfISx+wHO
糖尿病で蛋白質を摂取できないような状況にはならないようにしましょう。
ということです。
595病弱名無しさん:2009/08/12(水) 19:33:56 ID:oq4H8Vc20
>>593

糖質制限食を試みて
ケトアシドーシスを懸念されておられるようですが、実際おいらはやって見ました
ケトン体濃度は人の十倍程度に増えましたが、HDLが上がった他はγGTP、LDL、TG等殆どの数値は下がっています
今年で二年目です、確かに不思議です。
今は死んではいません(w
596病弱名無しさん:2009/08/12(水) 19:54:05 ID:OVFBxw6J0
NOはすぐ消える。また、無くてはならないものでもあるよ。血管や血行を考えるのであればね。
597病弱名無しさん:2009/08/12(水) 20:12:27 ID:WWcBtAZOO
俺もケトン体2200になっちまったorz
どうしたら良いかな…
598病弱名無しさん:2009/08/12(水) 20:21:55 ID:FfISx+wHO
>>595
ケトンがそういう数値で何年も経過したら影響はないでしょうか?
599病弱名無しさん:2009/08/12(水) 20:26:33 ID:oq4H8Vc20
>>598
糖質制限の先駆的病院です
細かいところは違いますが、主張は同じです
アドレス貼っておきます
問い合わせて見てください


http://www.kamaike.com/

http://www.suko-clinic.jp/

http://koujiebe.blog95.fc2.com/
600病弱名無しさん:2009/08/12(水) 20:53:30 ID:FfISx+wHO
>>599ありがとう。
徹底した糖質制限をしている方々は外出した時はどんな食事してますか?
とても気になります。
たぶん多くの方も。
私はほぼ朝から外食なんで偏ったものばかりでした。
葉物野菜中心に鮭の水煮をさらに水につけて絞ったり夜は素焼きの焼き鳥ばかり。
売ってる物は塩分、糖分、炭水化物のない物を捜すのは大変ですね。
601病弱名無しさん:2009/08/12(水) 21:04:54 ID:OVFBxw6J0
血糖測定器は持ってる?持ってるなら食事と運動前後の血糖応答はどんな感じか教えてもらえる?
そこまで徹底する意味は無いと思うけどな。目安としては食後のピークを最大140以下にするくらいでいいんじゃないか?
たんぱく質は体重の2倍程度くらいが無難。腎臓に不安があるなら1倍で。
腎臓を気にするならアミノ酸スコアも考慮するといいよ。
外食はもし拘るならマイ調味料をいくつか用意しておくと気兼ねなく食べられると思う。
この辺は、あらてつのブログに以前詳しい人がいた。
602病弱名無しさん:2009/08/12(水) 21:13:37 ID:hWfTSppn0
キャベツまで糖質があるから気をつけろなんて言いだしたら、それこそ何も食えなくなるだろ
食事に気を使わないのは最低だが、やりすぎるのは異常。
603病弱名無しさん:2009/08/12(水) 21:30:55 ID:nqS6t7Ib0
徹底した糖質制限=バカのやる事
まともな人は自分の体の代謝に合った適量のカーボを賢く取る
目を離すとすぐバカがネットで知ったかの知識を振り回して暴れるなここは

>>602
禿同
野菜のカーボなんて鼻くそ以下
というか影響あるほど単一の野菜食うってどういう偏食だよそれw
604病弱名無しさん:2009/08/12(水) 21:31:11 ID:oq4H8Vc20
とりあえず、ご飯は食べない事です
605病弱名無しさん:2009/08/12(水) 21:36:08 ID:FfISx+wHO
>>601
私は現在ピークは130代で、低血糖おこすことなく血糖値は落ち着いてます。
外出のさいにどんな食事をされているのか気になりました。
606病弱名無しさん:2009/08/12(水) 21:41:58 ID:FfISx+wHO
私は高血圧でしたので塩分を抑えた食事をしてきたので、今ではサラダもほとんどドレッシングなしで食べられます。
塩分に敏感な舌になり、外で味付きの食物がしょっぱくて仕方ありません。
607病弱名無しさん:2009/08/12(水) 22:17:14 ID:s16FugPEO
ストレスでお菓子やご飯を過食して食後3時間血糖値178…
もう食事制限疲れたよー
608病弱名無しさん:2009/08/12(水) 22:22:10 ID:47TFZWcl0
米一日一合半食ってる 減らすと腹持ち悪いし しょうがないよね
609病弱名無しさん:2009/08/12(水) 23:01:33 ID:N8yRaxieO
>
610病弱名無しさん:2009/08/12(水) 23:31:44 ID:OVFBxw6J0
>>605
塩分は抑えるに越したことは無いけど高血圧の原因が塩分の摂りすぎというのはあまり無いことだよ。
特に運動するなら低ナトリウムに気を付けないと。自分は正常血圧なんであまり塩分の制限はしてない。
食事は米やパンやイモ類を抜くくらいだね。あと、糖質の多い飲み物(20g以上)は避けてる。
レストランは単品で頼む。定食系はご飯少な目とかで頼む。あまりシビアにはやってないね。
611病弱名無しさん:2009/08/12(水) 23:32:03 ID:d1R5cNoWP
だーら、キャベツは「きゃべつのうまたれ」で食えって。
酢が多く入ってるからたぶん多くの人は血糖値によい影響があると思う。
含有されてる炭水化物の量だけじゃ、血糖値の上昇率は決まらないんじゃ
ないの? たとえば、白米とスシメシじゃ、たぶんスシメシの方が砂糖
まで入って炭水化物多いけど、血糖値の上がりはスシメシの方がゆるやか
なはず。

どうなの?
612病弱名無しさん:2009/08/12(水) 23:42:20 ID:s16FugPEO
607です。食後5時間で血糖値210でした…
あーやっちゃったって感じ
613病弱名無しさん:2009/08/13(木) 00:11:40 ID:GwAJ/ZEQ0
>605
高血圧の原因として、インスリンが交感神経を刺激することによる上昇というのも考慮しておいたほうがいい。糖質をとりすぎていないかこのあたりもチェックしてみるとよい。
ちなみに糖質制限がうまくできてると、脂肪を効率よくエネルギーとして利用するようになる。
このときに発生するケトン体を脳が糖質と共に積極的に使うようになるが、ケトン体はアルファ波の発生を促す作用があるので、副交感神経が優位になる。つまりリラックスした状態になるので、血圧も落ち着く。

>611
食べ合わせによる、血糖値上昇具合というのは当然ある。個人差があるから、SMBGで自分の最適値をみつけることだろうね。
614病弱名無しさん:2009/08/13(木) 04:40:00 ID:CVhMU1480
基本的な考え方

糖質=炭水化物ー食物繊維で算出されます

ここらへんを理解していないと混乱します
615病弱名無しさん:2009/08/13(木) 04:55:04 ID:p232Qk3CO
糖尿病馬鹿
616病弱名無しさん:2009/08/13(木) 04:55:55 ID:HME8RIeVP
>>614
食品成分の表示があいまいなんだよなー
「炭水化物」で表示されてたり「糖質」で表示されてたり
それに、食品全体で表示されてたり、100gで表示されてたり
ヒドイのになると「一食」で表示されてる(あれはどう考えて
も100g表示にすると売れなくなるからだろ? 一食20gって表示
は実用的なのか?)。

俺としては、どんな時でも食品全体(一袋とか、一パックとか)
で表示してほしいよ。半分食べればどれだけ取るかくらいは判断できる。
100gあたりの表示を常に後ろにつけてくれればベター。つまりたとえば
200gのハンババーグだったら
炭水化物 40g(20g)もうこれを完全に基準化してほしいよ。一食表示
は個人的には、いらん。
617病弱名無しさん:2009/08/13(木) 06:53:46 ID:aSDmmjCk0
8月6日の検査結果
HDLコレステロール 37
BS 104mg/dl
A1C 5.4%
血圧 111/75mmHg
脈拍数 60bpm
前1ヵ月平均BMI 21.9

ちなみに2008年のA1Cデータ(前1ヵ月平均BMI)
1月5.5(21.5)、2月5.3(21.5)、3月5.2(21.3)、4月5.1(21.5)、5月5.3(21.3)、6月5.4(21.5)、7月5.4(21.8)
618病弱名無しさん:2009/08/13(木) 07:31:38 ID:/27FOxl5O
>>617
どんなコントロールで状態キープしているのですか?
できれば飲んでいる薬も教えて下さい。
619病弱名無しさん:2009/08/13(木) 10:30:22 ID:0KMxVraE0
今20歳で痩せてる方なのですが
朝 無糖ヨーグルト(パンご飯は食べない
昼 トンカツ定食や焼肉定食
夜 ご飯1杯 そのたおかず

間食・ジュース・パン類は怖いから一切抜きにしていますが
こういう生活でも発症する可能性は高いですかね?
620病弱名無しさん:2009/08/13(木) 10:54:52 ID:dzxbsra90
とにかく炭水化物と糖類は抜きなさい
じゃがいも、かぼちゃ、ニンジンも危険です。
621病弱名無しさん:2009/08/13(木) 11:19:10 ID:CVhMU1480
>>619
二十歳なら問題無いですが、トンカツの衣はパン粉で、糖質は砂糖と同等です
長い間繰り返すと発症の可能性は有ります
先の事は判りませんので取り合えずそれで良いのでは

糖質=炭水化物ー食物繊維で算出されます
622病弱名無しさん:2009/08/13(木) 11:31:27 ID:zAGX9qNxO
>>619
野菜が全然足りませんわ、それでは。
せめて昼野菜炒めにしなよ。
623病弱名無しさん:2009/08/13(木) 11:35:26 ID:DVbDqXr60
>>619
実質朝食抜きは良くないな・・・
残りの二食のボリュームを増やした分グルコーススパイクが急峻になるから
膵臓が死ぬ気になってアレを搾り出すのでくたびれる
624病弱名無しさん:2009/08/13(木) 11:46:28 ID:HvReu+7Di
>>619
糖質抜きとか減らすとかより先に運動習慣をつける方がいいよ

確実にその方が予防になる
625病弱名無しさん:2009/08/13(木) 11:52:35 ID:YBud0yfxO
荒っぽいが、腹の中に回虫飼っとけ!
626病弱名無しさん:2009/08/13(木) 11:55:57 ID:udK1XWFKO
境界型糖尿病でも合併症が出る事ってあるんですか?
私の妹が境界型糖尿病なんですが、最近足の裏がずっとしびれると言っていて心配で…
お盆が終わったら病院に行くみたいなんですが
しびれは境界型糖尿病の影響の可能性は高いですか?
627病弱名無しさん:2009/08/13(木) 12:08:15 ID:oqL4K7nP0
よく 病院へ行けと書いてありますが

病院で病気が治るのでしょうか?
628病弱名無しさん:2009/08/13(木) 12:31:54 ID:tpSt6sWJO
重度でないなら基本的に糖尿病に薬は要らない。
ただ病院では数々の個人ではなかなか調べられない血液データが分かる。
629病弱名無しさん:2009/08/13(木) 12:34:31 ID:EOINIo3GO
>>626
境界だろうが血糖値あがればグルコスパイクは容赦なくダメージを与える
630病弱名無しさん:2009/08/13(木) 12:52:57 ID:EOINIo3GO
>>627
基本的に糖尿病(1型)はすい臓の細胞が欠乏してしまう。
なくなった細胞は二度と再生されないから完治などない。
ほっておけば網膜症・腎不全・血行障害から動脈硬化を引き起こし脳・心筋梗塞・蝦夷など取り返しのつかない合併症へと淡々と進行し、身体が崩壊していく。
ある段階からは悪化の進行を止めることは難しく、自覚しながらその様々な症状が身体を壊していくのを受け止め死にいたる。
最悪は、身体が麻痺して目は見えず両足切断、人工透析しながら意識だけはある。という状態で余命をすごさなければならない。
631病弱名無しさん:2009/08/13(木) 14:11:50 ID:rJVBuzbkO
>>627
精神科でしょ?
632病弱名無しさん:2009/08/13(木) 14:19:40 ID:HvReu+7Di
>>627
ここでウダウダ聞いてる暇があったら、病院でちゃんと検査してもらえってこと
633病弱名無しさん:2009/08/13(木) 15:23:30 ID:mibWsQw6O
538様とても解り易い説明有り難うございました、安心しました
634病弱名無しさん:2009/08/13(木) 15:57:44 ID:kP+jaNUN0
70代後半の糖尿持ちのジイサンがピンピンしてる。
人によってはそんなもんか?
635病弱名無しさん:2009/08/13(木) 16:22:33 ID:oqL4K7nP0
成功報酬制の医者っています。
検査->治療計画->実行->結果->成功報酬 みたいな

636病弱名無しさん:2009/08/13(木) 16:32:43 ID:EOINIo3GO
>>635
およそ実現するのは困難な食事・運動メニュー・終日スケジュールを出されるだけ!
無意味だ!
637病弱名無しさん:2009/08/13(木) 16:40:54 ID:PycIJc9I0
インスリンを鼻に噴霧、糖尿病治療注射いらず 東レなど開発

東レと星薬科大学は糖尿病治療に使うインスリン製剤を注射ではない手法で投与する技術を開発した。
点鼻薬のように鼻に噴霧する。投与したインスリンの半分以上が血液中に浸透することを動物実験で
確認した。今後、製薬企業と組み、人での臨床試験入りを目指す。糖尿病患者の自己注射の負担を
軽減できる技術として注目されそうだ。

複数のアミノ酸がつながったペプチド(たんぱく質の断片)をインスリンと混ぜて液体状にして、鼻の粘
膜に噴霧する。このペプチドは細胞をすり抜ける性質があり、インスリンが血液中に届きやすくなる。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090813AT2G0600713082009.html
638病弱名無しさん:2009/08/13(木) 17:13:22 ID:H9iKadxm0
2型は進行する病気です
すい臓は徐々に死滅していきます
じつはそのプロセスはわかっていて(境界型ふくめ)10年から14年で終末となります
厳格な節制も、それが「遅れる可能性がある」ということに過ぎないのです

たしかに80歳までいきられてる方もいますが、個体差が大きい
逆にいくら節制してもどんどん勝手にすい臓が崩壊して透析かもしれない。

全員が食事療法で助かるものではありません。体が正常でないから病気なのです
公平なデータでは、予兆あった時点から10年〜14年で終末となります
639病弱名無しさん:2009/08/13(木) 17:19:14 ID:WGmufuNJ0
「公平なデータ」とかw
640病弱名無しさん:2009/08/13(木) 17:31:00 ID:H9iKadxm0
個人的な感覚では年取っても太ってる人は、それだけインスリンがでてるから
もし糖尿になっても持久戦でしのぎ切るでしょうね
641病弱名無しさん:2009/08/13(木) 18:02:41 ID:CVhMU1480
>>627
今の日本の糖尿病学界の指導指針では多くの糖尿病患者は救われません
カロリーでなくカーボです
アメリカは患者に選択の自由を与えています
642病弱名無しさん:2009/08/13(木) 18:04:06 ID:GBhzeigk0
食パン2枚たべた直後の血糖値291ってどうでしょうか。
友人はこの程度普通だというのですが。
643病弱名無しさん:2009/08/13(木) 18:11:01 ID:EOINIo3GO
>>642
普通の人は200なんかいかない!
つうか入院レベルだよ!
644病弱名無しさん:2009/08/13(木) 18:21:41 ID:GBhzeigk0
入院レベルなんですか。
なんか高いんじゃないかって言っても聞きません。
今しょっと脱水だからだといいます。
直後ということは、まだ上がる気もするんですが(苦笑)
645病弱名無しさん:2009/08/13(木) 18:23:06 ID:GBhzeigk0
あと、僕も彼が計る前に計ってみたんですが(80)です。
人が計った直後にはかると高くでるんだと言い張ります。本当ですか?
646病弱名無しさん:2009/08/13(木) 18:24:34 ID:PTGobMAZ0
200超えるとどういうかんじになるの?
オレは食後に手のひらがちょっとしびれ気味になって、なんとなくだるいかんじがする程度なんだけど
こんぐらいならまあ平気だよね?
647病弱名無しさん:2009/08/13(木) 18:33:00 ID:EOINIo3GO
>>646
それは血が騒いでる証拠!グルコスパイクで血管障害におきている。
神経障害の一種だろう。
早めの対応をお勧めする。
648病弱名無しさん:2009/08/13(木) 18:34:24 ID:EOINIo3GO
>>645
状況が分からんのでコメントできません。
649病弱名無しさん:2009/08/13(木) 18:37:37 ID:GBhzeigk0
測定器の使い回しで、連続で計ると結果が高く出ると言うのです。
どちらにしろ入院レベルなのはわかりました。
本人に自覚させます・・言い張る相手に何言っても無駄な気もしますが親友なので
650病弱名無しさん:2009/08/13(木) 18:40:57 ID:EOINIo3GO
>>644
安心〜100 注意〜150 危険〜200 泣200〜
651病弱名無しさん:2009/08/13(木) 18:43:13 ID:EOINIo3GO
>>649
グルコース測定機なら毎回チップを使い捨てるのでそんなことはない。
だから何のことか理解不能です。
652病弱名無しさん:2009/08/13(木) 18:49:44 ID:WGmufuNJ0
釣りだろ。自覚のない奴が血糖値測定器持っていてわざわざ測定するわけがない。
653病弱名無しさん:2009/08/13(木) 18:53:11 ID:GBhzeigk0
では号泣レベルですね。
僕もそう思うのですが、詳しくないので…わかりました。

654病弱名無しさん:2009/08/13(木) 18:54:15 ID:GBhzeigk0
釣りではありません。
親が買い与えたと言っていました。まだ20代なので自覚がないのかもしれません。
655病弱名無しさん:2009/08/13(木) 18:55:57 ID:GBhzeigk0
まともに普段は計らないといっていました。
僕が遊びに来て興味をもったから計ってみることにしました。
656病弱名無しさん:2009/08/13(木) 18:59:32 ID:EOINIo3GO
>>654
血液を採取して計るものかね?
ならばチップは一度に一回しか計れないはずだが?
657病弱名無しさん:2009/08/13(木) 19:01:35 ID:h7AeTZzB0
ID:GBhzeigk0
658病弱名無しさん:2009/08/13(木) 19:04:11 ID:GBhzeigk0
採取して計るやつです。針と、センサーのようなものを取り替えます。

迷惑になってしまったようなので、これで去ります。
ありがとうございました。
659病弱名無しさん:2009/08/13(木) 19:09:52 ID:EOINIo3GO
>>658
じゃあ最後に290超の数値を普通だと言ってる友達にすぐ入院を勧めてください。
660病弱名無しさん:2009/08/13(木) 19:14:16 ID:RzTnbr130
>>659
先に最高級の生命保険へ入っとく事をお勧めした方が・・・
661病弱名無しさん:2009/08/13(木) 19:17:52 ID:thLMAmGAO
グルコバイ飲み出したら屁が出まくってワロタ。
662病弱名無しさん:2009/08/13(木) 19:39:27 ID:0KMxVraE0
>>623力仕事じゃないので朝からあまり食べてません。
朝食は食べない方がいいと聞いたことあるので。
便秘になるのでヨーグルトのみ食べてます。
663病弱名無しさん:2009/08/13(木) 20:09:24 ID:aJ8Po2eX0
入院したら直るわけでもないだろ
664病弱名無しさん:2009/08/13(木) 20:16:44 ID:DVbDqXr60
>>662
> 朝食は食べない方がいいと聞いたことあるので。

どんなご高名な名医から聴いたのだろう?
665病弱名無しさん:2009/08/13(木) 20:20:52 ID:WGmufuNJ0
甲田大先生かなんかでしょ
666病弱名無しさん:2009/08/13(木) 21:01:09 ID:SMEzRSBJO
すいません質問させて下さい。
現在38歳で、33までは糖尿病と無縁でした。

33の人間ドッグで少し気をつけるように言われたのですが全く気にせず、35歳の人間ドッグでも、かなりギリギリですよと言われたのですが、ここでもきにせず。
つい一週間前まで暴飲暴食を繰り返してました。
一週間前に先月受けた健康診断の結果が出て、至急再検査と言われたのが以下の数値です。

空腹時127 HbA1c7.2
173cm 114kg 体脂肪40%#
それでも急に((((゜д゜;))))ガクガクになり、怖くて食事をとるのも怖い状態です。

病院に再検査に行き、完璧に糖尿病です。と言われるのが嫌で、現在はおから、納豆、豆腐、ひじき、キャベツの千切り、もずくを組み合わせ毎食食べてます。4`落ちました。

まだ大丈夫な可能性は有りますか?
667病弱名無しさん:2009/08/13(木) 21:09:10 ID:EOINIo3GO
>>666
なし
668病弱名無しさん:2009/08/13(木) 21:09:28 ID:aJ8Po2eX0
>>666
BMI22まで落とせば今なら完治するよ
669666:2009/08/13(木) 21:12:33 ID:SMEzRSBJO
今現在で病院に行くと完璧に糖尿病宣告されるんですね…(;´д⊂)

投薬治療とかになりますかね?
670病弱名無しさん:2009/08/13(木) 21:16:27 ID:H9iKadxm0
かんっぺきに糖尿、それも重度だけど
糖尿成り立てが本当で日本人には珍しい173cm 114kgのオデブじゃ、まだキズは浅いかな

体重を65キロ以下にへらせば助かるかも
671病弱名無しさん:2009/08/13(木) 21:17:07 ID:SjGWwUsY0
完治は語弊として糖尿は確定。ただし糖尿そのものがヤバイのでは
なくて合併症ガヤバイ。

その程度の期間ならBMI22とかになって血糖コントロールが正常
になれば合併症発症の遅延やストップは充分あり得る。

大慌てと笑われても気にせず減量や節制するべし。
672病弱名無しさん:2009/08/13(木) 21:18:40 ID:WGmufuNJ0
>>666
それだけ過度の肥満でその程度の数値ってことは膵臓が丈夫な証拠だね。
幸運な体質に産んでくれた親に感謝するべき。
673病弱名無しさん:2009/08/13(木) 21:22:23 ID:EOINIo3GO
>>669
お主次第だな!
検査後の1〜2ヶ月後の再検査の数値を診て、お主の食生活も改善されて検査数値が安定の予知があれば投薬など不必要であろうがな。
これを機会に生活を一変させなければならないのは間違いないです。
674病弱名無しさん:2009/08/13(木) 21:26:06 ID:H9iKadxm0
たぶん酒飲んでるな
内臓脂肪もかなりのもんだろう
アル中は血糖下がるとかいろいろ弁解して飲みたがるけど、糖尿に酒は駄目
とくに腹太ってる人は

たばこ酒を断ち切り、いっさい甘いものを断ち、糖質も極力とらず
夜は九時から何も食べず
毎日2時間ウォーキングで更生しましょう
675病弱名無しさん:2009/08/13(木) 22:16:10 ID:zAGX9qNxO
>>666
マジでウォーキングしなさいな。
毎食後30分以内に歩きだして2〜30分早足で歩いてみて。
私は境界型(糖耐能異常?)だけど、歩きさえしてたら正常人だから。
676病弱名無しさん:2009/08/13(木) 22:27:02 ID:H9iKadxm0
痩せるのも体質改善もむりだとおもったら、以下のスレを
5〜6年後のあなたの治療段階です。
あとは、透析 生存率 で検索・・・医者へ行く決意が固まる
【食事療法】慢性腎不全(保存期)【投薬】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1228575566/
【糖尿病】糖尿病性腎症【合併症】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1247155335/
腎臓病と透析40
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1249016751/
677病弱名無しさん:2009/08/13(木) 22:28:38 ID:OogDd/680
運動しすぎるのは逆効果かな?
基礎代謝1500kcalにたいして、2000kcal前後の運動を週5日やる生活が4年経つんだけど、
気がついたら境界型になってしもうた
その間、食事の糖質の割合は7割ぐらいだったと思う
糖質おさえたら正常に戻るかな
678病弱名無しさん:2009/08/13(木) 22:38:11 ID:rJVBuzbkO
>>677
2000消費ってどんな運動?
運動じゃなくて仕事では?

中性脂肪値はいくつ?
679病弱名無しさん:2009/08/13(木) 22:43:46 ID:/27FOxl5O
>>666
エコーやったら脂肪肝はガチ!
680666:2009/08/13(木) 22:45:07 ID:SMEzRSBJO
皆さん親切に有難う御座いますm(_ _)m

おっしゃる通り酒が大好物で3日と切らした事がありません。

発覚した日から飲んではいないのですが、ソロソロ限界です(´・ω・`)

糖質ゼロとかのビールだったら大丈夫なのでしょうか?
681666:2009/08/13(木) 22:47:42 ID:SMEzRSBJO
脂肪肝は二十歳の頃から指摘されてました(^^;)
その頃は体重80`位だったんですけど(>_<)
682病弱名無しさん:2009/08/13(木) 23:00:47 ID:OogDd/680
>>678
自転車を週あたり20時間弱乗ってる

>中性脂肪値はいくつ?
先月の診断では71だった
683病弱名無しさん:2009/08/13(木) 23:01:45 ID:EOINIo3GO
>>680
呑むなら焼酎水割りにしろ!
我慢できなければノープリン体のホッピー!
684病弱名無しさん:2009/08/13(木) 23:03:44 ID:bpfbOaQ50
>>680
おれ、毎晩カロリ2缶飲んでる、結構旨いぞ
685666:2009/08/13(木) 23:06:50 ID:SMEzRSBJO
ビールの次に芋焼酎が好きなんです(^^;)

焼酎は大丈夫なんですか?量はどれくらいまでだったら大丈夫とかありますか?
686病弱名無しさん:2009/08/13(木) 23:14:20 ID:0KMxVraE0
今までと一転するくらいの食事改善をしないと駄目
正直好物は捨てるか、体を捨てるかどっちかにしなさい。
687病弱名無しさん:2009/08/13(木) 23:18:51 ID:mibWsQw6O
うちは食事制限まだ三ヶ月、これが死ぬまで続くかと思うとウンザリ、残す事が出来ない意思薄弱なもんで最初から行かない方がマシ、外食もしなくなった、皆さん意思強いですね
688病弱名無しさん:2009/08/13(木) 23:20:38 ID:VWyP/+Tr0
まず、敵を知り己を知らなければ始まらないよ。
689病弱名無しさん:2009/08/13(木) 23:20:43 ID:EOINIo3GO
>>685
忘れたがアテは奴か湯豆のみ。調味料はなし。
水割り3杯まで!
我慢できなければいっそのこと禁酒だね。
690病弱名無しさん:2009/08/13(木) 23:26:06 ID:OrIK00l/0
>>687
そんなにツラい?
どんなもん喰ってるの?
俺は血糖値だけじゃなくコレステロール値を下げたいんで毎日野菜と青魚を喰ってるけど凄く満足してるなぁ
野菜とキノコは焼いたり蒸したり色々やってるけど、オリーブオイルやドレッシングをちょっといいの買うと凄く美味しく食べられるよ
691病弱名無しさん:2009/08/13(木) 23:28:03 ID:H9iKadxm0
酒が糖尿の元凶なんだから断ち切るしかない
ヌルイ糖尿の食事入門本でも「何でも食べられるが酒だけは禁止」と書いてある

アルコールだけなら血糖を下げるから・・・という言い逃れだが
酒自体高エネルギーで肝臓で油になって溜まるのだから。せめて一年禁酒しなさい

十分痩せたそのあと一日ビール一缶だけ許す
692病弱名無しさん:2009/08/13(木) 23:32:11 ID:VWyP/+Tr0
無茶苦茶だなあんた。
693病弱名無しさん:2009/08/13(木) 23:34:20 ID:dzxbsra90
俺、医者と栄養士に蒸留酒なら飲んでいいと言われたが
694病弱名無しさん:2009/08/13(木) 23:45:57 ID:H9iKadxm0
そもそもなんで酒が飲みたいんだ?病気なのに
アル中の平均寿命は55歳。糖尿より短命

気分転換的にのみたいならビールコップ一杯でいいだろう
ビール一缶で足りない、酔っ払うまで毎日飲みたいというのはアル中の域だ
そんな体に余裕あるのかな。
まぁ、いつでも飲酒ぴたっと止められるなら結構だが
695病弱名無しさん:2009/08/13(木) 23:54:54 ID:WGmufuNJ0
>>694
なんでお前なんかに命令されなきゃいけないんだよ、てことだろ。
まあ俺は酒なんて大嫌いだから関係ないけどな。
696病弱名無しさん:2009/08/13(木) 23:56:54 ID:HME8RIeVP
>>666
人にもよるから保証はできんが
おれは、A1c8.7、血糖値300の完璧な糖尿状態から、5.2の、医者も「正常」
と認めるところまで戻した。いまもビール飲んでます。
どうやったかといえば、ゆっくりと糖質制限をして、体重を落とした。
いまBMIは23まできた。
肥満が原因なら、かなりの確率で痩せれば数値は改善するんじゃないかな?
保証はできないけど…。そのためには炭水化物を減らすのが一番!
なんたって、減量の「苦痛」がないから。推測だけど「血糖値が上がらない」
から「下がる時の空腹感がない」。玄米+15穀米を一日一合。あとは肉でも
野菜でもしっかり取ってる。ジャガイモ・ニンジン・トウモロコシ禁止。
どんな食品でも炭水化物が20パーセント超える食い物は毒と認識(最近
は30パーセントまで上げた。数値悪くなったら戻す)。

まあ、いろいろやってみんさい。このスレは日本最先端の知識も入って
くる。あ、くれぐれも低血糖には気をつけてね。
697病弱名無しさん:2009/08/14(金) 00:09:51 ID:50JevKHS0
毎晩、焼酎ファンタゼロ割り2杯です。
度数換算だとたぶん、3%。
698病弱名無しさん:2009/08/14(金) 00:21:55 ID:xV/vfiqdO
>>693
そのとおり!
つまみが悪化させる原因!
あとビールはダメ!
699病弱名無しさん:2009/08/14(金) 00:29:52 ID:3VH53/4EP
ビールからの移転先としてはラム酒とかどうかな?
度数の高い方へ移行すると、量に気をつける必要があるが。
700病弱名無しさん:2009/08/14(金) 00:50:52 ID:xV/vfiqdO
>>699糖質過多
701病弱名無しさん:2009/08/14(金) 01:05:08 ID:ryX2LOBx0
>>674
酒は直接は関係ないはず。
702病弱名無しさん:2009/08/14(金) 02:06:21 ID:Zw7P+uKw0
大葉にんにく醤油おすすめです。
スーパーで売ってる野菜炒め用の野菜に塩コショウ、大葉にんにく醤油、すりごまをかける。
その上に半熟卵ををポトリ、それを絡めて食べる。
ボリュームが欲しければ豚肉を。
安いし低糖質、酒が進むのが難点ですが・・・

703病弱名無しさん:2009/08/14(金) 03:18:30 ID:c8+jtn9l0
>>696
俺も9.0の250から3ヶ月で5.1まで下げたけど
手足の指と眼球がピリピリする

眼底検査で問題ないと言われたがコンタクトがメインっぽい眼科だったから
イマイチ信頼しきれない、現に自覚症状があるわけで。

一度でもある程度まで悪くなると、その後良い数値をキープしても
軽いうちに発覚した奴よりも合併症のリスクは高いんじゃないかと懸念してる。
704病弱名無しさん:2009/08/14(金) 03:45:21 ID:lJGPL8uS0
甘いもの=悪、完璧な間違い
これ言うやつはよほどのバカか知ったかだから一切無視する事w
芋も小麦も砂糖もすべて同じ「糖質=カーボ」だ
甘いものj食わなければいいなんて発想自体いまやバカのすること、

重要なのは自分が何をどれだけどういう風に食うとどうなるか
これをなるべくきちんと把握すること
自分が安全に処理できるだけの糖質を賢く旨く食う、これに尽きる

酒を飲まない甘党のおいらは貴重なカーボを飯なんかで消費したくないので
一切穀類も芋も食わない、その代わり食後に必ずデザートを食うw
当然一回の食事すべてのカーボやカロリーを計算した上でな
705病弱名無しさん:2009/08/14(金) 04:03:01 ID:KQnc/iv60
蒸留酒なら良い、ナッツ類なら良いとか…
それに安心していきすぎた量獲っちゃうのが糖尿人のやばいとこだな
もともと食い意地が張ってるからナッツ大袋でも「カラダに良いから」いっちゃう
706病弱名無しさん:2009/08/14(金) 05:05:37 ID:lJGPL8uS0
>>705
かなり禿同
「体に良い」を言い訳に使う人間は多いな
過ぎれば薬も毒である、って言葉を知らんのかと思うぐらい

というか、意識してコントロールすれば
食う量なんて簡単にセーブできるようになるもんだと思うけどなあ
その分一回ごとの食事が楽しくなるし

俺はその手でコントロールしてたら
一月で半減して、いまや大食いなんてしようとしても食えない体になったがw
今日は食うぞ!と思っててもすぐ腹いっぱいになるから非常に経済的w
707病弱名無しさん:2009/08/14(金) 06:36:18 ID:FDkOw2+T0
山城新伍さん(70)死去
糖尿病チョメチョメ
708病弱名無しさん:2009/08/14(金) 09:02:40 ID:a4886TFc0
私は糖尿じゃないけど糖尿の怖さ知ってるのでここで勉強しています。
ここ数ヶ月で辞めたことは
・菓子パンとパン・間食(万が一やっても月に1〜2回)
・ジュース・ご飯の御代わり・酒は呑まないので・・・。
ある程度対策にはなってると思いますが、これでも発症する場合
あるらしいから怖い病気ですね。
709病弱名無しさん:2009/08/14(金) 09:09:20 ID:6VOJnJjx0
一番効果があるのはウォーキングなどの適度な運動習慣かな。
これは糖尿病以外にも山ほどのメリットがある。
710病弱名無しさん:2009/08/14(金) 09:11:01 ID:e7gQLRkJO
>>706
毎年同じ言葉が言えるようにガンバロー
711病弱名無しさん:2009/08/14(金) 09:12:21 ID:VqJ3pxX00
山城進吾 発病10年であぽーん

折れも60で・・・
712病弱名無しさん:2009/08/14(金) 09:17:35 ID:cLAqUXmHO
既にDMなんだけどコントロールもまぁまぁなのに

頻尿になったりするのは何故だろ

前立腺か膀胱炎かどう思う?

いや
近い時は1時間に1度は行く位

神経質にもなってるから余計かもだが
夜中も5時間睡眠の間3回行ったりする。。。
713病弱名無しさん:2009/08/14(金) 09:46:39 ID:yDuU5nod0
>>696
俺も9.0の250から3ヶ月で5.1まで下げたけど
手足の指と眼球がピリピリする

眼底検査で問題ないと言われたがコンタクトがメインっぽい眼科だったから
イマイチ信頼しきれない、現に自覚症状があるわけで。

一度でもある程度まで悪くなると、その後良い数値をキープしても
軽いうちに発覚した奴よりも合併症のリスクは高いんじゃないかと懸念してる。
714666:2009/08/14(金) 10:02:31 ID:v/esnFuoO
みんなありがと(T_T)

酒は痩せるまで我慢する。多分酒が原因で太って、太ったのが原因で今の状態だから…

取り敢えず痩せる。死に物狂いでやせる。酒を飲んでも良いと言われる日を夢見て…

現在114から109だから70まで落とす(`・ω・´)
715病弱名無しさん:2009/08/14(金) 10:08:08 ID:8u4477rMO
がんばれ666
糖尿は一生美しいスタイルをキープしていかないといけない病だから!
痩せてかっこよくなろう。でも多分そんだけ痩せると皮がタルタルしてくるから、
乳液でマッサージ忘れずにね!
716病弱名無しさん:2009/08/14(金) 10:08:57 ID:e7gQLRkJO
山城で思い出した、以前合併症の標準的な経過がどうなっているか話題になっていたと思う。手元に本があるから引用してみる。

牧田善二による
●合併症状の経過
神経障害 3年初期、7年中期、12年末期
腎症 5年微量アルブミン尿、15年尿タンパク、20年血液透析
網膜症 7年単純網膜症、12年増殖前網膜症、17年増殖網膜症、22年失明

本文を読むと治療なしの場合のようだ。

●合併症発生比率
血糖コントロール良好群をA、血糖コントロール良好群をBとして
網膜症 10年後 A21%、B6%、20年後 A52%、B13%
腎症 20年後 A75%、B53%
717病弱名無しさん:2009/08/14(金) 10:12:41 ID:e7gQLRkJO
>>716
すまん訂正
●合併症発生比率
血糖コントロール不良群をA、血糖コントロール良好群をBとして
網膜症 10年後 A21%、B6%、20年後 A52%、B13%
腎症 20年後 A75%、B53%

718病弱名無しさん:2009/08/14(金) 10:16:42 ID:CFSrP1cL0
>>708
あまり神経質にはならないほうがいいよ。
私も糖尿予防で糖質制限やったら中性脂肪が減りすぎてやばかった。
ほどほどにね。
719病弱名無しさん:2009/08/14(金) 10:17:06 ID:EosfFQJI0
いいかげんな「糖尿に効果のある飲み物・食べ物」には
まず手を出すなよ。健常者でしか検証してないとかダイエット
同様に「サギの初心者はここからスタート!」の温床が大半。

鍋物が簡単だがおひたしは更に簡単で安い。
沸騰したお湯のガスとめてホウレンソウ・ニラ・白菜とブタバラ(100Gあたり)
ぶちこんで3分でお湯捨てる。
ポン酢(ミツカンの安いのでいい)にひたして食う。ポン酢もブドウ糖はあるが
浸して食べるなら問題なし。実はAGE対策食としても充分使える。
汁はできるだけ飲むな。太る。

急激な減量で体こわしたら元も子もないので主治医とかボクサーとかに聞け。
通常の安全は1ヶ月に2kgだがこれは100kg前後の人間にあてはまるか解らん。

ウオーキングはネットでラジオ落として聞けば楽しいくらいのもの。
720病弱名無しさん:2009/08/14(金) 10:17:44 ID:xV/vfiqdO
>>708
食い物だけじゃ駄目だよ。
身体動かさないと。
721病弱名無しさん:2009/08/14(金) 10:20:41 ID:xV/vfiqdO
>>714
酒が原因で太ることはない。
飲んだ時に何を食ってたか想い浮かべてみ!
そういう考えを改めなければ改善はないよ。
722病弱名無しさん:2009/08/14(金) 10:22:02 ID:e7gQLRkJO
>>711
発病と発覚は違うからね。
723病弱名無しさん:2009/08/14(金) 11:00:38 ID:LkaE08Qw0
くそ、チャリきこきこ漕ぎに行こうと思ったら雨降ってきやがった
724病弱名無しさん:2009/08/14(金) 11:35:02 ID:j3KSrK7T0
糖質一日何グラムにしていますか
725病弱名無しさん:2009/08/14(金) 11:41:41 ID:f5qI2aHb0
河合勝幸さんはインスリン注射する段階になったみたいだけど
糖質制限食にあんま積極的には見えないな。
コラム読んでると脳には糖質が必要だからと思ってるように見える
726719:2009/08/14(金) 11:44:21 ID:EosfFQJI0
あと医者も案外大事な事言わない人も多い。忘れもあり。
トンデモ治療事例は牧田先生の著書にも詳しいがアレが自分のとこに
患者こさせるためのでまかせじゃなくて「相場」と考えたほうがいい。

俺はいつまでに血糖値下げないと網膜症の進行はどうなのか聞けなかったし
母はインスリンの打つ時間を長年間違って教えられてきたらしいし
叔母はアマリールの二次無効(脾臓が疲れきってもう出ない・よって無効)
も教えられなかった。
糖尿と聞いてものんきに構えている人が多いのも説明不足が多いのかも。
念のため聞いておく・しっかり確認をとる。症状に 進行や予防をつけて検索で
ググればたいていの情報は出てくる。これでようやく医者と対等。

聞いてなかった!がこの病気の相場と言い換えてもいいかもしれない。
「これで様子を見ましょう」といわれても安心とは言い切れない。
まあいい対策は近年色々見つかっているからギリギリセーフもありうるとは思う。
727病弱名無しさん:2009/08/14(金) 12:23:46 ID:2Aq0LUdc0
>>724
15g以下を目標に
728病弱名無しさん:2009/08/14(金) 12:23:55 ID:H9eoXcgT0
>>717
節制しても半分が腎症?
心が折れるね・・。
729病弱名無しさん:2009/08/14(金) 12:31:35 ID:EosfFQJI0
>>728
AGE対策や糖質制限とかが浸透していないころの測定のはず。
なのでこれからどう変わるかは解らない。20年後にわらっていられる
ほうに賭けてみたいですね。
730病弱名無しさん:2009/08/14(金) 12:37:30 ID:Cbb9TuzQO
無投薬で糖質制限してる人って、
一日にトータルでどのくらい摂取してますか?
731病弱名無しさん:2009/08/14(金) 12:45:17 ID:xV/vfiqdO
>>729
そうだね。前レスであるように糖尿病の恐さをはっきり教えない医師はいる。軽く考え合併症併発してあたふた。しかも仕方ないで片付いちゃってる事例が多数だと思う。
このスレで俺も色々な知識が備わり役に立ってる。
事実、俺自身が糖尿病なんか摂生して採血の数値が良くなれば治るもんだと思ってた。
このスレこなかったらヤバかったよ。
周りの人もあまり知らない感じ多数だよ。
732病弱名無しさん:2009/08/14(金) 12:52:15 ID:H9eoXcgT0
>>729
ありがと。
733病弱名無しさん:2009/08/14(金) 14:11:22 ID:1Qkio+7z0
>>717
やっぱりコントロールよくてもどんどん悪化するし
病気なんだから簡単に治ることはないわな

>>712
毎日歩いてます?

>>666
完全に酒害が抜け切って肝臓が回復するまで半年かかるそうだ
734719:2009/08/14(金) 14:25:25 ID:EosfFQJI0
そう言えば少し前に糖尿で突然死した人の事例書いたけど
糖尿の薬は飲んでいたが「ん?タンパク質で結局血糖は上がるぞ」
(実際は時間がかかるし問題になるような上がり方ではない)
「網膜症?レーザー打てば足場が無くなるから進行しないって!」
(3分の1に遅くなるが正解)
「とにかくそれ古いからネットで調べろ!」と言ってもハア?だったなあ。
ハンパな知識が害になるというより物事万事舐めてたらしい・・・。

それよりはチキンと笑われようがおっかないと認識して対処を学ぶほうが
断然いいですよ。太く短く生きるからいい!と断言してろくすっぽ治療を
受けない人の往生際がキレイかというとそうではない模様です。
735病弱名無しさん:2009/08/14(金) 14:32:38 ID:cLAqUXmHO
>>733
dです
毎日30分は速歩きしてるけど
どうも飲めば行くって感じ

日によってなんだよな厄介なんだよ月曜日は毎月の検診だから聞いてみようと思う
736病弱名無しさん:2009/08/14(金) 14:49:12 ID:CFSrP1cL0
質問良いですか?
甘いものをどれだけ食べても健康な人が200以上いくことは絶対に絶対にないのでしょうか
737病弱名無しさん:2009/08/14(金) 14:53:45 ID:FDKQTrOFi
>>736
あるという話は聞いたこと無いね
738病弱名無しさん:2009/08/14(金) 14:54:08 ID:FN1vRwmK0
200gの経口ブドウ糖試験とか普通にいくと思うよ。あと、医療用の濃縮したブドウ糖とかも急上昇してるはず。
大学生くらいの健常者でも食後170〜とかは割とザラにいる。
739病弱名無しさん:2009/08/14(金) 14:56:40 ID:FN1vRwmK0
200gてのは仮定なんでよろしくw
740病弱名無しさん:2009/08/14(金) 15:13:55 ID:HNQLxu620

日本糖尿病学会実行委員会が監修した弁当ってどうなの?

http://www.dm-net.co.jp/calendar/2008/05/006931.php
741病弱名無しさん:2009/08/14(金) 15:19:33 ID:FN1vRwmK0
ご飯を半分にして、豚しゃぶサラダでも追加すれば結構いい感じじゃないか?
このままだといくら発芽玄米でも血糖値が上がりすぎる。
742病弱名無しさん:2009/08/14(金) 15:25:25 ID:tqY6AAoWO
>>736
診断基準は、
空腹時血糖値≧126mg/dl,
75gOGTT2時間値≧200mg/dl,
随時血糖値≧200mg/dlのいずれか(静脈血漿値)
が,別の日に行った検査で2回以上確認できれば糖尿病と診断してよい
となっている。
743病弱名無しさん:2009/08/14(金) 15:27:17 ID:eFZvR71VO
なんで弁当本州だけなんや?橋やトンネルで繋がってても離島だと言う見解なんだろうか、ローソン出て来て説明してくれ
744病弱名無しさん:2009/08/14(金) 15:51:55 ID:xV/vfiqdO
>>743
配送センターなどがないから物流コストがかかるからだろ!
商品を売上に見合わない地域で販売しないのは当然!
745病弱名無しさん:2009/08/14(金) 15:54:25 ID:2Aq0LUdc0
>>740
二型糖尿病患者なら、一時間後血糖値200を軽く超えるでしょう

カロリー神話を続けている限り、はっきり言って馬鹿です
746病弱名無しさん:2009/08/14(金) 15:58:47 ID:37aJTdyY0
低血糖に苦しんでる ラカントで作った紅茶がイライラ抑えてくれる
血糖値上がるわけでもないのに不思議
747病弱名無しさん:2009/08/14(金) 16:19:24 ID:CnkcyCvT0
>>717
網膜症より腎症だけ発症率が高いのは投薬で血糖をコントロールした結果でしょ
そりゃ20年も強い薬を毎日毎日飲まされたら腎臓は駄目になって当然

>>736
絶対にないよ
普通の人なら血糖値が上がりかけるとすぐにインスリンが潤沢に出て130mg/dlを超えることはないし
またそのインスリンも糖尿患者と違って見事に効いてくれる
じゃなきゃギャル曽根とかTVの収録中にぶっ倒れてるよ
748病弱名無しさん:2009/08/14(金) 16:27:15 ID:tqY6AAoWO
>>745
> 二型糖尿病患者なら、一時間後血糖値200を軽く超えるでしょう
→超えない人が多いのでは?
2時間後ぐらいも200未満だと思う。
749病弱名無しさん:2009/08/14(金) 16:27:36 ID:f5qI2aHb0
>>740
こんなもん毎日食ってA1Cを低く抑えられたら神だな
750病弱名無しさん:2009/08/14(金) 16:33:36 ID:EosfFQJI0
>>717
そうならないための答えとしてAGE対策という趣旨の模様
ですよあの本は。(AGE対策だけで万事OKという事でも無いらしいですが)
帯に血糖値対策だけでは不十分という旨記載されていますね。

とはいえあの数字見れば少なからず誰でも動揺はしてしまいますよね。
正常だった半分とそうでない半分の違いは何なのか?
冷静に見極めたいところではありますね。
751病弱名無しさん:2009/08/14(金) 16:35:23 ID:tqY6AAoWO
>>749
目標は、6.5%未満?
752病弱名無しさん:2009/08/14(金) 16:36:32 ID:1Qkio+7z0
コーラやコーヒー紅茶、色の付いたのにAGE多いんだっけ
753病弱名無しさん:2009/08/14(金) 16:37:18 ID:f5qI2aHb0
しかも糖尿であることを呪いたくなりそうな、いかにも不味そうな弁当だ
754病弱名無しさん:2009/08/14(金) 16:37:26 ID:EosfFQJI0
それ続きの本では否定。実は低かったそうで。
755病弱名無しさん:2009/08/14(金) 17:07:01 ID:3BHvI3o+i
うー眠い...

なんかここ数日、食後の血糖値が高めで下がりにくくて怠い

空腹時は80台だってのに全く...

1週間前は1時間でも120だったんだか、今日は180もあるよトホホ
756病弱名無しさん:2009/08/14(金) 17:14:39 ID:1Qkio+7z0
考えてみりゃ20年もすれば風邪を引いて血糖上がったり色々あるわな
そりゃ半分が透析になるわ
757病弱名無しさん:2009/08/14(金) 17:41:19 ID:f5qI2aHb0
>>754
そうなのか
俺はあれ読んでダイエットコーラすら止めたのに
758病弱名無しさん:2009/08/14(金) 17:58:18 ID:2Aq0LUdc0
>>748

エビデンス
弁当の糖質 72.7g X血糖値3r=218.1
血糖値がゼロで食べた場合、最大血糖値218と計算できますよ
759病弱名無しさん:2009/08/14(金) 18:14:48 ID:6VOJnJjx0
エビデンス?
760病弱名無しさん:2009/08/14(金) 18:22:58 ID:3RmqXAbp0
イカデスンス
761病弱名無しさん:2009/08/14(金) 18:41:57 ID:HNQLxu620
>>758

日本糖尿病学会実行委員会が監修した弁当だから
                            
            218まで上昇するはずが無い!!

冗談です。
762病弱名無しさん:2009/08/14(金) 18:49:41 ID:2Aq0LUdc0
>>761

私も声を大にしてそう言える日を待ち望んでいます
763病弱名無しさん:2009/08/14(金) 19:10:00 ID:tqY6AAoWO
>>258
白米なら、1時間で200は超える。
発芽玄米ならまだ後だな。
いまの俺なら230ぐらいで止まるはずだ。
764病弱名無しさん:2009/08/14(金) 19:23:45 ID:1Qkio+7z0
それいぜんにローソンだからな

安価な弁当はどこでも中国素材使いまくりだから
ローソンと中国がなかよしなことを考えると一寸な
765病弱名無しさん:2009/08/14(金) 19:26:23 ID:FN1vRwmK0
>130mg/dlを超えることはない
実際に測ったことのないということが良く分かるレスだね。
健常者でも、水に溶かしたブドウ糖を大量に摂取すれば200にだって達するよ。
ペットボトル症候群て聞いたことないのか?
766病弱名無しさん:2009/08/14(金) 20:15:56 ID:CnkcyCvT0
>>765
だからそれは元々糖尿病になる要素を持ってる人の話なんだよ
本来なら50歳、60歳で血糖値が上がり始める予定だった人が、急激な糖質摂取で糖尿病が20代、30代で出てしまうだけ

何度でもいうが、健常者の血糖値が130mg/dlを超えることはない
一瞬でも200mg/dlを超えるような人は元々膵臓が強くない人で
いつかは糖尿病を発症するリスクを確実に持っている人だ
それを非糖尿という意味合いで「健常者」と呼ぶのは完全な間違い

>> 大学生くらいの健常者でも食後170〜とかは割とザラにいる。

キミが必死に健常者と表現しているその大学生は
今発症してないというだけで
後の生活習慣次第でいくらでも糖尿病になれる人
君の言う「健常者」ではない


とにかくね、健常者ならブドウ糖たっぷりのコーラを一度に2リットル飲んだってペットボトル症候群なんかにはならないんだよ
もしそうじゃなかったら世界中でコーラなんか売ってないよw
767病弱名無しさん:2009/08/14(金) 20:18:24 ID:tqY6AAoWO
>763だが
安価ミスだ。
258ではなく、>>758
768病弱名無しさん:2009/08/14(金) 20:27:26 ID:37aJTdyY0
食後運動したら低血糖になってすごい空腹感になった
マジ勘弁して欲しい 低血糖にならないように体が機能してくれない
普通の人はそうならんようになってんでしょ
769病弱名無しさん:2009/08/14(金) 20:39:54 ID:FN1vRwmK0
>>766
130mg/dlを超えることはないってのが言い過ぎだとは思わないか?何も200mg/dlがザラとは言ってない。
問題なのは、そちらの書き込みを借りるなら、糖尿病になる要素を持ってる人が多すぎるってことだよ。
上にも書いたけど、果糖ブドウ糖液糖などでなく純粋なブドウ糖を200g溶かした水溶液を飲ませて
130mg/dlを越えない人が一体どれだけいるというのか。
コーラというのは2リットル単位で飲むものなんだな。参考になったよ。
770病弱名無しさん:2009/08/14(金) 20:54:10 ID:tqY6AAoWO
>>768
インスリン・ショック?
タイミングによっては健常者でもなるんじゃないの?
ところで、食事開始の何分後ぐらいから運動するの?
771病弱名無しさん:2009/08/14(金) 20:58:45 ID:1Qkio+7z0
>>768
空腹を楽しまないか
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1239882326/

腹減ったら一粒チョコでも食えばいいのでは
772病弱名無しさん:2009/08/14(金) 20:59:06 ID:37aJTdyY0
一時間後 昇降30分
773病弱名無しさん:2009/08/14(金) 21:11:13 ID:+4Yx2oAx0
>>769
>130mg/dlを超えることはないってのが言い過ぎだとは思わないか?
> 大学生くらいの健常者でも食後170〜とかは割とザラにいる

130mg/dlを超えることは無いというのは言い過ぎではない。
20代では食後1時間でも100mg/dl前後の人が多い。
50代になると膵臓が疲弊して、食後1時間で140mg/dlを超える人が出てくる。

大学生で食後170〜は境界型糖尿病予備軍と考えたほうがいい。
俺も20代だが、糖質100gの白米を食べても食後1時間値は100を少し越えるだけだぞ。
血糖測定機は高く出るから、実際の血糖値は100以下だろう。
774病弱名無しさん:2009/08/14(金) 21:13:11 ID:qagKu2Kh0
>>768
食べたメニューによっても変わるし、(入院中、昼食に冷麦出た日は低血糖続出だったw)
自分の場合限定だけど、食後ピークよりずっと前から運動してピーク値そのものを抑えた時の方が、
後から低血糖にならなかったりする場合が多いので、メニューによって開始時間や運動メニューを調節する。
775病弱名無しさん:2009/08/14(金) 21:23:10 ID:1Qkio+7z0
TVでやってた早老症の子供(10歳くらいで死ぬ)も遺伝子で老化加速されると
すい臓が老化して糖尿になるから全身壊れて大変らしいな
776病弱名無しさん:2009/08/14(金) 21:27:18 ID:CFSrP1cL0
マーガリン入りロールぱん食後1時間ご100きっかり。
バナナ1時間ご90。
なんでこないだ150超えたんだ、あじごはん一杯で。
777病弱名無しさん:2009/08/14(金) 21:31:23 ID:2fitZAfD0
>>740
なんか教育入院させられてた時の食事にそっくりじゃ
ぼそぼそしてマズイ上にまったく血糖値が下がらないので
二週間入院のはずが三週間に延長
しまいにはインスリン強化法をやって強引に血糖値落として退院
778病弱名無しさん:2009/08/14(金) 21:49:50 ID:lJGPL8uS0
>>776
マーガリンロール=油脂(マーガリン)によるカーボ吸収遅延
バナナ=果物は大して血糖を上げない(ガラクトースがやたら含まれてりゃ別だがな)
あじごはん=ダイレクトに吸収されるカーボ

食い方と食べ併せによる典型的な例じゃないのかそれ
特に吸収遅延効果のあるなしはでかいぜ
779病弱名無しさん:2009/08/14(金) 21:59:22 ID:CFSrP1cL0
つまり油脂があったほうがいいわけだな。乾しぶどう入りで美味しかったし、これはいい。
<ロールパン

あじごはんも嫌いじゃないが気をつけないとな。
その理屈だと、普通のご飯より油で炒めたチャーハンのがよいわけだな。
奥が深いな…。
780病弱名無しさん:2009/08/14(金) 22:02:08 ID:Cbb9TuzQO
>>776
糖質の中でも特に澱粉に反応するとか。
バナナも澱粉多いはずだけど。
781病弱名無しさん:2009/08/14(金) 22:04:28 ID:1Qkio+7z0
卵バターごはん食べるといい
782病弱名無しさん:2009/08/14(金) 22:06:30 ID:CFSrP1cL0
>>780
バナナは栄養になった気がしない…ごはんに比べて。
ごはんは明らかに力が湧いてくる
血糖値がバナナだと上がってない気がする
783病弱名無しさん:2009/08/14(金) 22:09:54 ID:CFSrP1cL0
>>781
響きがかわいい。
784病弱名無しさん:2009/08/14(金) 22:11:39 ID:2Aq0LUdc0
>>777
糖質制限の指導を受けた方が体に良いと思われ・・・
785病弱名無しさん:2009/08/14(金) 22:34:17 ID:tqY6AAoWO
>>772,774
俺は、食事開始の30分後から軽いウォーキング。
俺の場合、食事の量により1時間後ぐらいが血糖値のピークになるからな。
786病弱名無しさん:2009/08/14(金) 22:37:57 ID:3RmqXAbp0
食後に運動するくらいなら、その分食べるなよ
787病弱名無しさん:2009/08/14(金) 22:40:58 ID:6VOJnJjx0
>>786
場違いだ、帰れ
788病弱名無しさん:2009/08/14(金) 22:45:21 ID:tqY6AAoWO
>>778
果物や黒糖(20gぐらいまで)は30分後がピークだったぞ。
バナナ1本で50〜60mg/dl上昇した。
黒糖20gは+40mg/dlぐらいだった。
789病弱名無しさん:2009/08/14(金) 23:09:00 ID:xV/vfiqdO
>>765
食べたらすぐウォーキングするんで暫く130以上の数値になったことがないってことですよ。
私のIDからレス見てないんですか?
790病弱名無しさん:2009/08/14(金) 23:33:28 ID:xV/vfiqdO
>>765
序でにもう少し。
勿論何も運動しなければ数値はかなり上がるでしょう。
そんなことは解りきってますよ。
わざわざ今のピークを知る為に血糖値を上げたくないんでピークがどれくらいかは私にはどうでもいいことです。
糖尿病とずっと付きあわなければいけないのですから。
実際はこの一年以上空腹時71〜110以下、朝晩のウォーキングの後ウェイトをした後の食後二時間後に計測して85〜115ぐらいです。
その日はかなりレスしましたがひとつのレスだけ呼んで批判スレは心外です。
791病弱名無しさん:2009/08/14(金) 23:42:22 ID:Z/+RJ2Yv0
>>773
> 糖質100gの白米を食べても
で、この100gの糖質は何になるの?
792病弱名無しさん:2009/08/14(金) 23:46:11 ID:FN1vRwmK0
>>ID:xV/vfiqdO
初めからあなたにはレスしてないよw
少なくとも今日、130mg/dlという具体的な数字をあなたは出していないし。>>765>>747宛て。
793病弱名無しさん:2009/08/15(土) 00:07:27 ID:c+vXR/LS0
>>788
バナナの大きさとか熟度にもよるし
一緒に食べたものにもよる
でんぷん質が多いのか?ガラクトースかフルクトースか?、それで変わってくる

だから果物はコントロールが難しい
とはいえ、果物だけバカ食いでもしない限りたいした事は無い
俺は朝食に必ずバナナを一本食うが、その時他の糖質は入れてないな
794病弱名無しさん:2009/08/15(土) 00:14:05 ID:c+vXR/LS0
ついでに言えば砂糖もガラクトースとフルクトースの複合
つまり血糖を上げるのは凄く大雑把に言えば総量の半分ぐらい
黒糖ならその上にミネラル分とか雑成分も多いから、また配分が変わるだろうね

白米より砂糖のほうがGIが低いのも、こういう構造から来ているのはいまや常識で
それなのにいまだに砂糖禁止!とか言ってる医者を見ると
新知識を学ぶ意思なんてはなっから放棄してるんだろうなあ、と思うね

治療初期にそういう医者に当たったが
話5%も聞かずにとっとと病院チェンジしましたとさw
795病弱名無しさん:2009/08/15(土) 00:20:31 ID:c+vXR/LS0
おっと三連スマソ、>>779

吸収遅延から言えば確かにチャーハンのほうがいいとも言えるけど
油で炒めた上に塩分も多いチャーハンは、カロリーなんかの面考えれば要注意
その上塩&油のコンビというのは、味蕾をかなり過激に刺激するから、つい食べ過ぎるしね

まあ何事も限度を知って、食べ過ぎないこと
あくまで上手くコントロールを効かせる事が出来てれば問題ないわけだけど
何を食うかではなく、どのようにしてどれぐらい食うがが一番肝心だと思うよ
796病弱名無しさん:2009/08/15(土) 00:28:43 ID:k16WM4h20
グルコースとガラクトースを混同してない?
797病弱名無しさん:2009/08/15(土) 00:34:40 ID:lhF3QuPc0
この板、レベル高すぎてついていけない 医者がなんにも言わないから
危機感なかったが怖い病気なんだな
798病弱名無しさん:2009/08/15(土) 00:36:24 ID:FhLTG3+R0
このスレは食い物の自慢話だけだよ
799病弱名無しさん:2009/08/15(土) 00:39:58 ID:PtxEW/mj0
ちなみにガラクトースは血糖値に与える影響はグルコースより小さいらしいよ
800病弱名無しさん:2009/08/15(土) 00:40:42 ID:iSay4ufgO
>>792
あれれ?本当だ!
765のレスの抜粋したくだりがあんまりそっくりだったもんで…
>>765さん、ごめんなさい。
いやっなんとトンチンカンなレスをして恥ずかしい、皆さんにもごめんなさい。さようなら。
801病弱名無しさん:2009/08/15(土) 01:51:26 ID:Y+gqiphp0
医師も処方はいろいろあっておかしくないけど
糖質制限食そのものを知らなかった俺の担当医はどう考えてもおかしい気がするな
802病弱名無しさん:2009/08/15(土) 02:09:16 ID:v4e3ZHv70
糖尿病専門医もピンキリ。10年治療受けて数値が改善せず
医師のアドバイスのメモを見ると炭水化物制限「の話がでたのは
2年前。それもカロリー制限治療とどこがどう違うのかも無し。
ご飯・パン麺類・いも類を制限することだけだった。

お袋も普通の内科医に「糖尿ぐらい私でも観れますから!」
で悪化した模様。

幸い今は尿中アルブミン検査もしっかりやる先生でひと安心。
803病弱名無しさん:2009/08/15(土) 02:15:42 ID:ln93bBP60
低血糖って食後?
自分の場合、空腹じゃガマンできなくてバナナとか食べないと動けないんだが。
単なる夏バテかしら。
804病弱名無しさん:2009/08/15(土) 04:38:41 ID:Y+gqiphp0
安室が宣伝してた糖質ゼロチョコレート、なんで無くなっちまったかなぁ…
いま凄く欲しいぞ
805病弱名無しさん:2009/08/15(土) 07:43:14 ID:JLoHCH07O
お盆休みで4日間くらい主食制限無視したりずっとお菓子やアイスダラダラ食べてたけど一時期の高血糖の日々はA1Cにどのくらい影響するもんですか?
806病弱名無しさん:2009/08/15(土) 07:48:27 ID:v4e3ZHv70
あれ?糖質ゼロチョコってあったの?ZEROという「砂糖不使用・だけど水飴使用
でカロリーは半分あるよ」チョコじゃなくて。

ロッスチョコなら似たのが輸入されてるらしいけど。
807791:2009/08/15(土) 08:49:13 ID:6D/9jILhO
>>773
お前のいう健常者は実際いるのかな?
健常者なら、いくら白米を食べても糖尿病(高血糖症)にはならないだったな。
しかし、健常者でも脚気にはかかるのでは?
脚気は神経障害の病気だな。
808病弱名無しさん:2009/08/15(土) 09:21:26 ID:+Q0IlDs50
今どきおかずも食わずに飯だけ食って脚気になる奴はあんまりいないだろ
809病弱名無しさん:2009/08/15(土) 09:26:35 ID:TGiPow1CO
この間、食後に階段を降りて血糖値を下げようとした者です。
あの翌日からふくらはぎが物凄い筋肉痛になり、
普段運動量の少なくない自分でも、まだまだなんだと思いました。
そして、また考えたのですが、
脚全体や腕全体を使ったボディコンバットやボクシングもどきでも、
血糖値は下げられるはずと思うのですが、
ただ、今日は血糖値のチップが切れてて
夕方までは買いに行けません。
コンバットもどきはさっき食後にやってみたのですが、
自分がやった中では一番スッキリ感があって続けられそうですo(^-^)o

運動で血糖値下げてる方からすると、どうでしょうか?

室内で20分程度で血糖値を下げられたらと考えたのですが。
810病弱名無しさん:2009/08/15(土) 09:32:51 ID:GoL+pC/zO
この前ためしてガッテンで昇降運動はスロージョギングの1、3倍?の効果があるらしく古新聞を20aの高さにして毎日朝晩10分してます
811病弱名無しさん:2009/08/15(土) 09:43:42 ID:6D/9jILhO
>>808
その結果、肥満者が増えた。
812病弱名無しさん:2009/08/15(土) 09:49:10 ID:Ohrj7nAaO
かいべん死ね
813病弱名無しさん:2009/08/15(土) 09:50:10 ID:Ohrj7nAaO
温泉旅行へ行って ふなもり
814病弱名無しさん:2009/08/15(土) 10:19:41 ID:DlNO5Awk0
マクドナルド(ジャンクフード)って健康じゃない人が食べたら
血糖値馬鹿上がりするんでしょうかね?
815病弱名無しさん:2009/08/15(土) 10:21:58 ID:SBPKFYLp0
知り合いの同病者の何人かに聞いてみたが
「炭水化物が血糖値を上げる」という事を医師や栄養士に教えられた人は誰もいなかった
腎臓病の患者に塩分の多い食事を指導したり肝不全の患者にアルコールを与えたりしたら
殺人医師として捕まるのと思うんだが
なぜ糖尿の患者に糖質たっぷりの食事を指導するんだろうか
816病弱名無しさん:2009/08/15(土) 10:31:36 ID:iSay4ufgO
>>809
階段は下りのが膝や足の負担が大きいから止めた方がいいです。
むしろ上りを階段で下りをエレベーターのがいいですよ。
以前東京タワーを上りと下りで競争したらどっちが早いか?という企画のTV番組がありましたが、上りの圧勝でした。
しかも下りはほとんどリタイアだった記憶があります。
817病弱名無しさん:2009/08/15(土) 10:46:57 ID:Ku3OLYce0
糖尿病になった時点で腎症の初期にカウントされるんでしょ?
それならタンパク質多目の食事続けたら確実に腎症が早く進む
薬やインシュリンで血糖値コントロールしながら
カロリー食を食べた方が長い目ではやはり良いのではと思うようになった
糖質制限は確かに血糖値は下がるが腎症、透析になったらおしまいだと思う自分は
やめておこうと思った
818病弱名無しさん:2009/08/15(土) 10:53:23 ID:c+vXR/LS0
血糖コントロールが上手く行ってない場合だけ
初期にきちんとコントロールすれば問題ない

カロリー食は100害あって一利なし、早死にしたきゃやれば?w
819病弱名無しさん:2009/08/15(土) 11:09:22 ID:75efJ1yr0
>>817
乱暴な言い方をするとこれって2択じゃないかと。
食後高血糖ピークで目や腎臓ジワジワ痛めつけるお定まりコースを選ぶか、
高蛋白食を摂取し続け腎臓に負担を掛ける事でジワジワ痛めつけていくのか・・・
どちらを選択するかは自己責任なんだろうね。
820病弱名無しさん:2009/08/15(土) 11:09:39 ID:V5ZhO8mg0
>>817

良くなるも悪くなるも本人の自由ですし・・・・
それで良いのでは
いずれにせよ、人工透析は受ける様になる理屈です
821病弱名無しさん:2009/08/15(土) 11:18:15 ID:v4e3ZHv70
タンパク質は少なめで鍋物に野菜とるって選択肢も忘れてませんか?

タンパクもカロリーも低いですが・・・。
822病弱名無しさん:2009/08/15(土) 11:23:40 ID:Ku3OLYce0
>>820
やはりいずれはみんな透析行きですか…
母が透析していて腎症から透析までの姿を見てきたので
一番怖いんです
823病弱名無しさん:2009/08/15(土) 11:26:04 ID:Ku3OLYce0
>>819
目の前が真っ暗になる気がします…
824病弱名無しさん:2009/08/15(土) 11:36:38 ID:6D/9jILhO
俺のオヤジは、透析するほど腎臓は悪くならなかったよ。
56歳で逝ってしまったけどな。

>>809
金魚運動やゴキブリ運動も試して結果報告お願いします。
825病弱名無しさん:2009/08/15(土) 11:39:23 ID:SBPKFYLp0
むしろ腎症は末期の第4期(腎不全期)でない限り糖質制限食によって改善される
腎症にはタンパク質制限より血糖コントロールのほうがはるかに大事だそうだ
826病弱名無しさん:2009/08/15(土) 11:42:22 ID:GoL+pC/zO
主人が糖尿で私は健常者だが左は半月板術後三ヶ月、右は骨切り手術の予定直前、階段は前に降りるから負担来るけど昇降は後ろに下りるからそんなに膝に負担来ないよ、ダイエットの為やってます
827病弱名無しさん:2009/08/15(土) 11:45:55 ID:iSay4ufgO
>>819
私は以前極端な糖質制限をしましたが腎臓に関する数値に悪影響が見られたので、朝は炭水化物ありの食事を普通に摂取し昼はサラダ、チーズ、豆乳など、夜もサラダや魚で炭水化物は少なめにしてます。
炭水化物を含む糖質の摂取を1日/200g程度に抑えるようにしてます。
加えて朝晩は食事の運動で血糖値上昇を抑えます。
828病弱名無しさん:2009/08/15(土) 12:24:47 ID:6D/9jILhO
>>826
階段も後向きで降りればいいんじゃないの?
人間の祖先が樹上生活をしていたなら、地上に降り立つときは後向きだろうだろうから、後ろ歩きも必要な動作かも。
829病弱名無しさん:2009/08/15(土) 12:26:48 ID:iSay4ufgO
>>828
危険だと思います。
830病弱名無しさん:2009/08/15(土) 12:29:58 ID:XYayvJaw0
>>814

私の場合、主治医からファーストフード全般の食事は禁止食指定を
受けた為、食べる事が出来ません。特にハンバーグ・フライドポテトは
重要禁止食になっています。おそらく血糖値コントロール上での問題が
多いからではないでしょうか?
831病弱名無しさん:2009/08/15(土) 12:54:33 ID:k16WM4h20
ハンバーガーはダメだろうけど、ハンバーグは大丈夫だよ。成分表見て考えなよ。
フライドポテトは良いことないね。
832病弱名無しさん:2009/08/15(土) 13:01:53 ID:iSay4ufgO
>>830
医者はとりあえずダメむたいなこと言う人が多いから、自身が情報・知識を蓄え自己責任で汲み取っていくしかない。
833病弱名無しさん:2009/08/15(土) 13:09:05 ID:c+vXR/LS0
医者の言うことなんぞほぼ完全無視でOK
あいつらは単なる薬処方マシーンと割り切るべし

学ぶ気のある患者の方がはるかに強い
きちんとカーボコントロールを理解し、実践する事
これ以外に道なし
834病弱名無しさん:2009/08/15(土) 13:11:28 ID:+Q0IlDs50
794 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/08/15(土) 13:06:05 ID:lKH35dVe
実を言うと、糖尿病総合スレも「お医者なんかよりボクのほうが最新知識が豊富なんだ!」
てな糖質制限バカで溢れています。
835病弱名無しさん:2009/08/15(土) 13:14:46 ID:TGiPow1CO
>>816
階段下りるのは膝に負担くるんですか。
東京タワーの話も面白いですね。
なんとか短時間で血糖値降下と思ったのですが。

しばらくはコンバットもどきで実際下がるか試してみたいと思います。
836病弱名無しさん:2009/08/15(土) 13:16:22 ID:hK/iDnHj0
>>834
医者は派閥の問題が有るからね・・・
敵の理論は正しくても受け入れられないって問題が有る
837病弱名無しさん:2009/08/15(土) 13:26:31 ID:pp46dI+JO
>>833
ケーキはどうなんでしょうか
運動して血糖コントロール出来ていれば程々になら何食べても可なんですか?
838病弱名無しさん:2009/08/15(土) 13:42:08 ID:v8egh86M0
つか、医者に聞けば分かる事をわざわざ顔も知らない2ちゃんねらーに質問するのかが分からない。
839病弱名無しさん:2009/08/15(土) 13:43:57 ID:iSay4ufgO
>>837
カーボ派にそんなこと聞いたら叱られるよ。
糖尿病は治療方法が確率されておらず高血糖による様々な障害を併発しないように病状を進行させないようにするしかないから医者も完治させようなんて誰も思っちゃいない。
食欲は糖尿患者の寿命を縮めると自覚しましょう。
840病弱名無しさん:2009/08/15(土) 13:49:35 ID:iSay4ufgO
>>838
だから医者は無責任なことは言わない。(肝心なことめ含めて)
とりあえず何でも『ノー』が基本なんで聞いてま無駄!
私はこのスレで色んなことを学び感謝してますよ。
そう思う人がスレ除いてレスまでしてることが理解できないです。
841病弱名無しさん:2009/08/15(土) 13:50:51 ID:wKclSyrbO
お前等が医者を凌駕したようなレスしてんから聞いてんじゃねぇの(笑)

米より砂糖の方がGI値低いんだろ だから勘違いしてんじゃね?

どっと批判レス来そうだなオタクの集合スレのようだからな(笑)

ただの受け売りに過ぎねぇのにな(爆)
842病弱名無しさん:2009/08/15(土) 13:56:20 ID:7H2+ShaM0
>>830
フルに合併症になって死亡した落下星さんのブログを見ると
ハンバーグばかり食べていたのがとても気になりますが。

残されたHPをたまに見て自分を戒めてます

843病弱名無しさん:2009/08/15(土) 14:10:18 ID:iSay4ufgO
>>841
だから何を信じと実践しようと自己責任でやればよいだけでしょ。
医師の立場から無責任なことを言わないのは当然であり、それを責めたり馬鹿にしているわけではないがね。
経験して感じたことをレスしているだけ。
不必要な情報と思えば流せばいいいよ。
ただ貴方が何の為にレスしてるかが理解不能です。
844病弱名無しさん:2009/08/15(土) 14:13:36 ID:iSay4ufgO
>>842
異常なまでの飲酒と喫煙者であったことのほうが問題だったんじゃないかね?
食事療法だけだったようだし。
845病弱名無しさん:2009/08/15(土) 14:19:30 ID:GoL+pC/zO
あの〜ですね、GIとかカーボ?とか色々判らない事はまだ多々あるけど例えば人参に一つにしても毎日一本食べる人もそんなにいないと思います、先生や機関によって論文違うみたいだからやっぱり仕入れた情報を自分で試すのが1番安心出来るかもですね
846病弱名無しさん:2009/08/15(土) 14:21:47 ID:pp46dI+JO
>>844
>>837です
とんちんかんな質問したみたいだねそう感じなかったからさ

40本吸ってる俺は地獄行きなんだと思った

運動も速足で毎日歩くだけで食事もいい加減だしな〜
でも遣るしかないとは思った
847病弱名無しさん:2009/08/15(土) 14:28:33 ID:k16WM4h20
恐ろしい糖尿病合併症はもちろん、糖尿病だとガンやアルツハイマーにもなりやすい。
喫煙だけは益がないので絶対止めた方が良いよ。
運動でもカーボ回避でも血糖値を正常に保てるならOK。ただ、運動では、下がるといっても
消化されて上がる方が早いから一時的に180くらいまでは行ってしまいやすいので注意。
848病弱名無しさん:2009/08/15(土) 14:47:39 ID:6D/9jILhO
>>845
↓ニンジンの問題点
Wikipediaより
ニンジンはビタミンC酸化酵素(アスコルビナーゼ)を含んでいる為に、他の野菜と合わせてジュースやサラダなどにすると、ビタミンCの効果を弱めてしまう。
そのため他の野菜と合わせて調理する場合はレモン汁や酢を少し加えて、酵素の働きを止めると良い。
加熱調理も酵素の働きを止める効果がある。
849病弱名無しさん:2009/08/15(土) 14:52:18 ID:iSay4ufgO
>>845
そうですね。
色んな情報から自分で実践してよい(自分に合っている)と思うことをやればよいです。
人それぞれ体質や病状、進行過程、生活環境も違うのですから極端な療法を実行する場合は徐々にすることをお勧めします。
850病弱名無しさん:2009/08/15(土) 15:00:12 ID:iSay4ufgO
そういうこと(食べ合わせ)は中々分からないので勉強になります。
どうしても個々の食材の成分だけしか記憶し難いです。
851病弱名無しさん:2009/08/15(土) 15:03:35 ID:Metu8vtI0
何を食って良いかいけないかより
量が問題だわな
852病弱名無しさん:2009/08/15(土) 15:14:39 ID:V5ZhO8mg0
>>851
結局はカロリー計算で透析患者を増やしましょう
853病弱名無しさん:2009/08/15(土) 15:21:55 ID:GoL+pC/zO
栄養素とか難しい成分とか組み合わせとか考えると訳解らなくなるので野菜は緑メインで肉は少なく塩分控えめで海藻キノコ酢の物は一日一回は取る位にざっぱにしてます、突き詰めたら鬱になりそうだし週一はご褒美に河魚食べに行きます。 ダメかなあ
854病弱名無しさん:2009/08/15(土) 15:25:35 ID:NSVX8g770
>>853
糖尿病で一番ダメなのは高血糖です。特に食後の高血糖。カロリーではありません。
血糖値を上げるのはいわゆる炭水化物。だから、肉を控える意味はあまりありません。
魚は無制限に食べても大丈夫です。
855病弱名無しさん:2009/08/15(土) 15:31:00 ID:rCkSoTvI0
>>854
ナッツ類とかはどうですか。食べると止まらなくなって500グラムとか普通に食べてしまいます。
856病弱名無しさん:2009/08/15(土) 15:33:11 ID:jLNw8ixm0
>>851
確かに糖質制限だからって
糖質のかわりに毎日たんぱく質を馬鹿ほど取ったら
そりゃ体にも影響あるよな・・・・ほどほどという事があるよ
857病弱名無しさん:2009/08/15(土) 15:33:14 ID:iSay4ufgO
>>855
軽く2500`カロリーを超えているんでは?
858病弱名無しさん:2009/08/15(土) 15:43:40 ID:NSVX8g770
>>855
明らかに食べすぎです。
それだけで一日分以上のエネルギーになってますw
859病弱名無しさん:2009/08/15(土) 15:46:44 ID:JLoHCH07O
食後血糖200以上がほぼ1週間続くとA1Cはどのくらい上がりますか?
860病弱名無しさん:2009/08/15(土) 15:48:05 ID:rCkSoTvI0
>>857-858
やっぱり食べすぎなんですね。ありがとうございました。
861病弱名無しさん:2009/08/15(土) 16:09:04 ID:GoL+pC/zO
ああそうか、いつの間にか思い違いしてました。糖ですよね糖、糖、糖質でした、色々見てるうちにカロリーや塩分や栄養素ばかりに目が行き本来の糖質を忘れてました、有り難うございました
862病弱名無しさん:2009/08/15(土) 16:14:47 ID:7H2+ShaM0
>>859
空腹時が100前後で食後2時間値200が「一ヶ月」続いたらa1cが6~6.5
空腹時が120あると7を超える
一週間の値を知りたければグリコアルブミンを調べるほうが有用
863病弱名無しさん:2009/08/15(土) 16:40:41 ID:DlNO5Awk0
しょうしょくの女性に限ってジュースやお菓子やケーキを
毎日食べてるよね。
864病弱名無しさん:2009/08/15(土) 16:43:47 ID:xCfDrvty0
チビチビ食べてると、肥り難いよ。
膵臓に優しいか如何かは別として。
865病弱名無しさん:2009/08/15(土) 16:46:52 ID:2Q7bsOZp0
チーズケーキは血糖値のあがりが遅いそうです。
生クリームものも。
866病弱名無しさん:2009/08/15(土) 16:48:25 ID:qzMr2+mN0
腎臓の負担というと、まず〜体の大きい人や太ってる人は老廃物が多いので
ろ過する腎臓の負担になる
デブで体臭がきつかったりするのは老廃物が抜け切れてない

運動して体が痩せて軽くなるなら長期的に見て腎臓の負担は軽くなる

運動すれば老廃物が出て腎臓の負担となるので、(腎臓病では運動制限もアル)
調子に乗って大量に食って沢山運動するのはよくない
867病弱名無しさん:2009/08/15(土) 16:58:46 ID:qzMr2+mN0
アイス・チーズ・クリームなどは脂質が多いので、脂質は血糖を上げない

ただし、カロリー高く、内臓脂肪がつき腹は太りかえることになる
そうなるとやっぱり負担となる
868病弱名無しさん:2009/08/15(土) 17:00:31 ID:2Q7bsOZp0
私は、作業時に頭を非常に使うので頭や身体の温度が37度くらいにあがるほど放熱します。
作業終わると始終座りっぱなしでも、1,2`痩せます。
頭はすかすかで酷い疲労感です(低血糖状態?)

運動はこの場合していませんが、糖はものすごい勢いで消費していることうことでしょうか。
食後2、3時間でフラフラします。
脳を酷使することは運動と同様の効果があるのでしょうか。
869病弱名無しさん:2009/08/15(土) 17:02:25 ID:2Q7bsOZp0
なるほど…頭が疲れるとクリームものを食べますが余り脳の栄養にならないのですね。

870病弱名無しさん:2009/08/15(土) 17:27:53 ID:6D/9jILhO
>>867
乳製品には、酪酸という短鎖脂肪酸が含まれているよ。
これが脂肪を燃えやすくするので、糖質を少なめにすればよいのでは?
871病弱名無しさん:2009/08/15(土) 18:00:41 ID:6D/9jILhO
>>868
ブドウ糖をものすごい勢いで消費することは無理です。
脳のブドウ糖の供給源は肝グリコーゲンなんですが、間に合わないため体脂肪を分解して糖新生を起こして、余った脂肪酸からケトン体を合成すると思う。

運動と同様な効果は期待できないです。
筋グリコーゲンはほとんど減らないし、筋肉は使わなきゃ衰えるからな。。。
筋肉が減って、体脂肪は元に戻るパターンじゃないかな?
872病弱名無しさん:2009/08/15(土) 18:25:43 ID:2Q7bsOZp0
>>871
ここは高度ですね…ほんと。
肝グリコーゲン…筋グリコーゲン。
つまり筋グリコーゲンを消費する必要があるということですね。
〆切の日、食後に散歩したら疲労で少し倒れたことがあったので、もしやとは思ったのですが
散歩はしないとだめですね。

873病弱名無しさん:2009/08/15(土) 18:28:15 ID:SBPKFYLp0
つくづくアーモンドって良いよな
ビタミンEと食物繊維が豊富で脂質は吸収されにくく通じも良くなる
一番大きいのが腹が全然減らなくなること
874病弱名無しさん:2009/08/15(土) 18:35:37 ID:6D/9jILhO
>>872
ちゃんと食べてる?
ちゃんと食べて運動しないと、骨がカスカスになるぞ!
875病弱名無しさん:2009/08/15(土) 18:39:06 ID:pF9HYgLJ0
>>873
栄養的には生がいいんだけど
味はやっぱローストがいいからローストの方を食ってる
876666:2009/08/15(土) 18:47:32 ID:Ds3F8xg8O
再検査行ってきました。

9日間かなり節制して、体重113.8から108.8まで落としました。
本日仕事が休みだったので再検査受けたところ、空腹時血糖127から94、HbA1c6.1でした。

これでも専門医に紹介状書かれたのですが…やっぱり糖尿病との診断なんですかね(T_T)
877病弱名無しさん:2009/08/15(土) 19:00:20 ID:pF9HYgLJ0
>>876
HbA1cがねぇ…
878病弱名無しさん:2009/08/15(土) 19:08:21 ID:3oHrQEfr0
これ美味かった。300g食べて30位しか
血糖値も上がらなかった。

レアチーズケーキバー
http://www.rakuten.co.jp/ocs/1936548/1951365/
879病弱名無しさん:2009/08/15(土) 19:11:10 ID:2Q7bsOZp0
>>874
多少夏痩せしましたが、BMI21ありので大丈夫かと。
しかし運動不足かもしれません。気をつけます、
880病弱名無しさん:2009/08/15(土) 19:11:53 ID:NSVX8g770
>>876
HbA1cは過去2ヶ月程度の平均を示すので短時間に減らしきるのは無理なんです。
その調子なら、少なくとも検査数値は健常者並になる可能性は十分にあると思います。
881病弱名無しさん:2009/08/15(土) 19:20:20 ID:eRUssY8G0
沖縄の男性が新型インフルで日本初の死去。
人工透析受けていて心臓に疾患もあったというが、糖尿なのかな・・・
882病弱名無しさん:2009/08/15(土) 19:22:26 ID:qzMr2+mN0
>>876
糖尿には、栄養過多で筋細胞と肝細胞にインスリン抵抗性ができて
インスリンがでても血糖を利用できない状態がある
全員がそうではないが、あなたのは多分それだから内臓脂肪を落とす
酒やカロリーある食事は控え
毎日長時間ウォーキングして脂肪を落とすとかなり回復するはず

薬で改善するとか色々理由付けて運動しないと、内臓はぶっ壊れて
重度な糖尿に
883病弱名無しさん:2009/08/15(土) 19:32:49 ID:GoL+pC/zO
今日は何度もすみませんが旦那がたまにアイスクリームを食べたいと言いますが どのタイミングなら食べても大丈夫でしょうか?食間とか運動後とかありますか?
884病弱名無しさん:2009/08/15(土) 19:36:25 ID:6D/9jILhO
>>876
まだ、糖尿病と診断できないです。
前回A1Cが6.5%以上なら糖尿病と診断されてもよかったのですが。。。
↓参考
742:病弱名無しさん :2009/08/14(金) 15:25:25 ID:tqY6AAoWO [sage]
>>736
診断基準は、
空腹時血糖値≧126mg/dl,
75gOGTT2時間値≧200mg/dl,
随時血糖値≧200mg/dlのいずれか(静脈血漿値)
が,別の日に行った検査で2回以上確認できれば糖尿病と診断してよい
となっている。
885病弱名無しさん:2009/08/15(土) 19:52:50 ID:4bAztQS80
生まれて初めて検診で軽い尿糖反応ありと診断されました。
血液検査の結果は先になるのですが怖いので
さっそくお盆明け病院へ行ってみようと思いますが
内科へ行けばいんでしょうか?それとも泌尿器科?
ど素人みたいな質問ですいません
886病弱名無しさん:2009/08/15(土) 20:19:23 ID:Pfup/mYhO
まず病院に電話して「75gブドウ糖荷試験を受けたいのですが・・・」
と言えば
病院側が対処してくれますよ
負荷試験は予約が必要なので、予約受診してね

887病弱名無しさん:2009/08/15(土) 20:20:18 ID:NSVX8g770
>>883
アイスならグリコの80kcalアイスをたまに食べるくらいならいいんじゃないかな。
高血糖を助長しないタイミングで、寝る前とかでないならいつでもどうぞ。
888病弱名無しさん:2009/08/15(土) 20:20:22 ID:bRqVdZcO0
>>885
内科です 専門の内科(糖尿外来、代謝内科など)が有るばあいは内科で案内してくれます
889病弱名無しさん:2009/08/15(土) 20:21:30 ID:75efJ1yr0
>>885
内分泌系統の異常になるから内科でないかい?
890病弱名無しさん:2009/08/15(土) 20:27:18 ID:toEnT0Xs0
>>885
小学生なら小児科でも糖尿を診察して貰えますよ。
891病弱名無しさん:2009/08/15(土) 20:28:42 ID:GoL+pC/zO
887様 有り難うございます、私はアイスクリームを食べないので低糖があるとは知りませんでした、探してみます
892病弱名無しさん:2009/08/15(土) 20:38:53 ID:6D/9jILhO
>>885
血液検査の結果待ちでしょ?
それなら、眼科の専門医のとこがいいんじゃないの?
893病弱名無しさん:2009/08/15(土) 21:40:37 ID:qzMr2+mN0
眼科がいいかもね。
894病弱名無しさん:2009/08/15(土) 21:56:16 ID:+892mHbT0
>>883
その旦那のね、「たまにはアイスクリームも食べたいな」の一言でアナタが右往左往
しなくちゃならないってのが、イライラするがな。

旦那に心からいいたい。「自分のことだろ!自分で調べろや!!このボケが!!このくそが!!」
895885:2009/08/15(土) 21:57:09 ID:4bAztQS80
皆さんありがとうございます。
健康診断時は尿糖についてはその場で結果が出たため
血液の結果がでるまでまってみて判断しようと悠長なことを
考えていたのですがネットで調べて糖尿病の恐ろしさに改めて驚き
早めに医者へ行こうと考えていたとこです。

>>892
眼科へ行く場合どういう検査をするのでしょうか?
どこの眼科でもよいということですか?
896病弱名無しさん:2009/08/15(土) 22:01:40 ID:3glGS3XZ0
一般眼科ならどこの眼科でも良いよ、コンタクトレンズ屋の隣接眼科じゃなけりゃ
検査は眼底検査、帰りに運転して帰れないから車で行かないこと
897病弱名無しさん:2009/08/15(土) 22:36:02 ID:qzMr2+mN0
網膜症なら重大だからね。腎臓と網膜の血管は似てるから、腎臓も逝ってる
898病弱名無しさん:2009/08/15(土) 23:04:00 ID:iAt3sxC6i
>>891
ダイエットアイスは、スーパーよりサンクスとかサークルKなどコンビニによく売ってますよ

だから主婦の方はかえって知らないかもしんないw

カップアイスとモナカアイスがありますが、モナカアイスの方が大きくて食べた気になります
899病弱名無しさん:2009/08/15(土) 23:11:37 ID:GoL+pC/zO
確かに旦那の一言で怒ったりたしなめたりオダテたりしないと全く自己管理が出来ない人です。私が甘やかしたせいでしょうね。でも合併症が来たら結局面倒見るのは妻だから仕方ないですね、因みに博多でそのコンビニ見た事無いです
900病弱名無しさん:2009/08/15(土) 23:19:30 ID:qzMr2+mN0
合併症で妻がどうこうなんてそんな甘いもんじゃない
糖尿なのにアイスくう旦那に落下星の部屋を全部読ませてみ、それでも
なんも努力もしないなら5年後に悲惨な最後が待ってるよ

俺だったら網膜症を起こした時点で透析は時間の問題だから別れるね
901病弱名無しさん:2009/08/15(土) 23:24:08 ID:iAt3sxC6i
そですか、コンビニは地方によってあるなしありますからね、商品名書いときます

江崎グリコ カロリーコントロールアイス

カップアイスとモナカアイス、カップアイスのハーフサイズの6個セットがあります

江崎グリコのHPに取扱店が載ってますので、最寄りのお店を探して見て下さい

博多だとダイエー各店で取り合っているようです
902病弱名無しさん:2009/08/15(土) 23:24:39 ID:FI++xrEk0
またこの馬鹿沸いてるのか
903病弱名無しさん:2009/08/16(日) 02:25:58 ID:qRa3njO30
赤IDのバカは人生相談のスレでも行って続けてくれよ
904病弱名無しさん:2009/08/16(日) 02:48:59 ID:qeY8PlCU0
色々思い当たるふしがあり、糖尿病ぽいので、病院に検査に行こうと思うのですが
その前に医療保険とか入っておいた方が良いですか?
905病弱名無しさん:2009/08/16(日) 03:02:25 ID:nv/coDxo0
インシュリン注射でも血糖コントロールできない患者っているのかな?
906病弱名無しさん:2009/08/16(日) 05:25:25 ID:qQnKI6nq0
>>905
狙って打つから慣れるまでが大変とは聞いた
逆に食った分だけ打てばいいやってんで体の事も考えずに
バカスカ食いたいだけ食うやつも居るとか、当然ろくな事にならない

後ケーキとかアイスとか気にしてる人へ
何を食うかじゃないんだ、どれだけのカーボをどう食うかなんだよ
ちゃんと自分の体のデータを把握して、適量食べることだ

ちなみに基本的に言えばケーキやアイスは食事のすぐ後、デザートとして食うこと
当然食事の際に取ったカーボと合計して自分の一回の消費できるカーボ量を超えないこと
これは絶対重要、後カロリーも考慮することもね
間食はほぼお勧めできない、どうしても間食するならカーボの少ないものを取り過ぎない程度に
ただし難しく考えない、気楽に楽しみつつ続ける、持続させなきゃ意味が無いからね
907病弱名無しさん:2009/08/16(日) 05:56:07 ID:BuC2a/pi0
>>904

告知義務違反は犯罪です
気を付けましょう
908病弱名無しさん:2009/08/16(日) 06:05:34 ID:0uwC8qXXO
901様ご親切に有り難うございました、赤のIDとは私の事でしょうね、携帯なので解りませんが初心者なもんで質問ばかりですみません、また情報だけ頂きます
909病弱名無しさん:2009/08/16(日) 07:50:34 ID:LyHBnl1/0
>>906
なるほど、主食を食事の最後に食えばよいというのを聞いたことがある。
主食のご飯をケーキに置き換えてもよいということですね。
910病弱名無しさん:2009/08/16(日) 08:38:10 ID:lHXXnz03O
>>899
楽天とかで探してクール便で届けてもらえば?
911病弱名無しさん:2009/08/16(日) 09:44:44 ID:JKqkiZzC0
>>904
目いっぱい入っとけ
912病弱名無しさん:2009/08/16(日) 15:15:47 ID:LFrKLsyBO
眼底検査は機械で判定するのですか、医者の目で判定するのですか?
913病弱名無しさん:2009/08/16(日) 15:25:43 ID:JKqkiZzC0
医者の目
914病弱名無しさん:2009/08/16(日) 15:34:47 ID:EO97KS3m0
>>912
写真も撮る
915病弱名無しさん:2009/08/16(日) 15:46:33 ID:zY1WbusiO
眼底写真は頼んだら貰えるのかな?
もらった人いますか?
(今度の検査は11月なので頼んでみようと思ってる)
916病弱名無しさん:2009/08/16(日) 16:04:08 ID:EO97KS3m0
>>915
写真も手帳と一緒に貰ったよ
内科と連携が取れるように手帳を作ってくれるよ
917病弱名無しさん:2009/08/16(日) 16:41:08 ID:fLWIpubPi
会社の定期検診で眼底取りますが、あれじゃ初期の異常とかスルーですかね?
918病弱名無しさん:2009/08/16(日) 16:53:10 ID:E2thszMb0
>>907
医師から診断を受ける前ならセーフじゃない?
919病弱名無しさん:2009/08/16(日) 17:19:30 ID:zY1WbusiO
>>916
ありがとう。
糖尿病眼手帳というのがあるんだな。。。
うっ、糖尿病手帳もあるのか。
920病弱名無しさん:2009/08/16(日) 17:30:57 ID:JKqkiZzC0
ああ、俺、目クリニックだけど
糖尿病眼手帳って渡してない、眼科医会のお偉いさんが業者に作らせてるやつ
患者さんには手帳増えるだけで迷惑だと思う
糖尿病手帳に日付と眼科所見書いてあげてる
921病弱名無しさん:2009/08/16(日) 17:34:39 ID:qQnKI6nq0
>>909
そういうこと、結局は主食だろうがケーキだろうが
「その食事総量のカーボ」をどう取るかの問題であって、選択するのは自分
というオイラはもう長い事主食は口にしたこと無いけど、なんら問題ないよw

主食もデザートもほしければデザートはゼロ系のもの(ゼロ・ゼリーとか)にするとか
そういう工夫もある、難しく考えないこと
自分を知りその範囲を目一杯使って賢く食事を楽しむ工夫が一番だと思うね
922病弱名無しさん:2009/08/16(日) 19:03:07 ID:/b8Zheur0
知人が糖尿なんだけど酒は一切やらない、甘いもの大好きでいま悪化してる
医者にかかっていて血糖コントロール良好なはずなんだが
聞いたら10年前からぼちぼち発症で5年前から悪化したと聞いて
やっぱコントロールよくても糖尿10年目でゴール・・・なのかなぁ

ちなみに運動はしない方のようです
923病弱名無しさん:2009/08/16(日) 19:22:19 ID:zY1WbusiO
>>920
質問です。
糖尿病性網膜症だけど、まだ糖尿病と診断されない人はどれぐらいいるのですか?
924病弱名無しさん:2009/08/16(日) 19:55:30 ID:JKqkiZzC0
>>923
ゼロよ〜ん
「糖尿病性網膜症と思われる眼底出血」 があると、糖尿病と診断された後に「糖尿病性網膜症」との診断になる
こりゃ絶対に糖尿病性網膜症だろうって診て解るから、内科行かせる

内科より先に眼科で見つかると、大抵は手遅れ、既に硝子体出血で「急に見えない〜」って飛んでくる
925病弱名無しさん:2009/08/16(日) 20:53:15 ID:zY1WbusiO
>>924
わかりました。
ということは、
診断基準の
1回の検査でも次の場合には糖尿病と診断する
1. 典型的な症状がある
2. HbA1c≧6.5%
3. 糖尿病網膜症がある
4. 血糖値が基準値を著しく超えている
の3.は正確には「糖尿病性網膜症と思われる眼底出血」ということですね?
もし、糖尿病型でなければ、眼底出血の原因は何が考えられますか?
926病弱名無しさん:2009/08/16(日) 21:19:23 ID:gdwt6idi0
>甘いもの大好きでいま悪化してる
>聞いたら10年前からぼちぼち発症で5年前から悪化したと聞いて
>やっぱコントロールよくても糖尿10年目でゴール・・・なのかなぁ

その案件、俺なりに勘案すれば野放図に甘いもの食べ続けて運動も
せずにいれば、10年で数値は安定でも悪化なんだな・・・と理解する
927病弱名無しさん:2009/08/16(日) 21:39:27 ID:/hr1YY850
>>925
診れば解るんだが

眼底出血っても色々あるから、何でもなくても点状出血ある事もあるし(年寄りの場合)
眼底出血の大部分は、大部分はだよ、DM網膜症かBRVO(網膜静脈分子閉塞症)のどっちか
もちろん他にもある
928病弱名無しさん:2009/08/16(日) 21:40:38 ID:cZdHUGXK0
インスリン注射ってする人は毎回やる、しない人は全然しないってかんじだけど
あんな副作用も何もない良いもんなんだから頓服的に使えないもんかな…
俺普段は使ってないけど、つきあいで寿司屋やラーメン屋につれていかれた時は
うてればいいのにとつくづく思う
929病弱名無しさん:2009/08/16(日) 21:44:30 ID:84qZ+NnF0
>>922

コントロール不良の方です

930病弱名無しさん:2009/08/16(日) 22:04:51 ID:4JrxeI4z0
糖尿とわかってから20年以上経過した方、いらっしゃいますか?
秘訣を教えていただきたいのですが。
931病弱名無しさん:2009/08/16(日) 22:40:31 ID:jzobCF0t0
>>928
注射が有れば高血糖からも解放され、
実質炭水化物∞だからな〜
標準体重の人は、注射有りでないか?
932病弱名無しさん:2009/08/16(日) 22:46:38 ID:VgPjkg/o0
投薬だけの糖尿病患者より、インスリン導入患者の方がガンやアルツの危険が高いんだぞ。
より重症だからインスリン導入されてるという観点を差し引いても安易には使いたくないなぁ。
933病弱名無しさん:2009/08/16(日) 23:15:15 ID:fPa5ojM60
確かにインスリン打てば楽。食事制限はほとんどないな、俺の場合。総摂取カロリーは少し気をつけてる。
毎日3時のおやつにロールちゃん1本食べても血糖コントロールは余裕。
934病弱名無しさん:2009/08/16(日) 23:16:23 ID:zjsJObw40
でも感じとしては、
1型の人で病歴20年とか30年とかで社会人ってザラっぽいけど、
2型の人ってやっぱり10年辺りで合併症を誘発させてリタイアする人が多い感じがしない?
935病弱名無しさん:2009/08/16(日) 23:20:17 ID:zjsJObw40
>>934は、>>932さんへのレスです。

>>933
医者には何て言ってインスリンを処方してもらいましたか?
936病弱名無しさん:2009/08/16(日) 23:25:12 ID:VgPjkg/o0
ああ、それは無自覚に不摂生するより急激に発症して、
さっさとインスリン導入した方が腎症や網膜症に至らないで済むってことじゃないか?
937病弱名無しさん:2009/08/16(日) 23:30:42 ID:fPa5ojM60
>>935
俺の場合教育入院中からインスリン注射してて退院後も続けてる。
自分からは何も言ってない。
938病弱名無しさん:2009/08/16(日) 23:32:30 ID:zjsJObw40
>>936
そうですね。
茂垣苦しんで分、2型って辛いな・・・
939病弱名無しさん:2009/08/16(日) 23:34:44 ID:zY1WbusiO
>>927
糖尿病(高血糖症)でなく、高血圧や高脂血症でも眼底出血を起こすかもですか?
あるいは、メタボでも危ないということですね。
勉強になりました。
940病弱名無しさん:2009/08/16(日) 23:39:38 ID:zjsJObw40
>>937
教育入院で運命が決まりますよね。
「貴方はラッキーです。
 貴方は飲み薬だけで大丈夫です。
 後は、生活改善でやって行けます。」
って言われて喜んで良いやら如何やら。
941病弱名無しさん:2009/08/16(日) 23:56:31 ID:VgPjkg/o0
確かに、ごく限られたタイミングで頓服的に使うなら有用だと思うよ。
ベイスンやグルファストを使うよりはね。赤ワインやゴーヤーで代わりが勤まるなら不要だけど。
942病弱名無しさん:2009/08/17(月) 00:18:19 ID:TA8rgfKbO
HbA1C9.5だったのが08年4月。インスリン注射始めて09年1月には注射終了。
ファスティック30mg×2錠とベイスロース0.3mg×1錠を服用してたけど
ファスティックはもう必要なくなりました。
今HbA1Cは4.3です。
943病弱名無しさん:2009/08/17(月) 00:38:11 ID:A8xSTvk00
>>942
炭水化物抜き始めて1ヶ月半。
5kgやせた!
でも標準体重まで後20kg。
この苦行は当分続きそうです。
944病弱名無しさん:2009/08/17(月) 01:20:19 ID:TA8rgfKbO
>>943
私は注射(治療)開始から現在までに14kg減りました
炭水化物を極力減らし、肉魚揚げ物野菜は食べ放題です。
もっとも肉や揚げ物なんてそうそう大食らいできませんからw
月に1度は生ビールも飲みます。
現在、あまりの快癒っぷりに主治医が小躍りしかねない勢いですw
在住県では糖尿病治療専門医としてかなり業績あげてるようです
精神科皮膚科外科もやってますがw
945病弱名無しさん:2009/08/17(月) 02:37:59 ID:vsXrgox70
>>932
>インスリン導入患者の方がガンやアルツの危険が高い

そんなデータあったっけ。
へたった膵臓から無理矢理インスリン出させる内服薬よりも
外部から直接補うインスリン注射は膵臓も休ませられて一石二鳥という話だったが
946病弱名無しさん:2009/08/17(月) 02:50:48 ID:vsXrgox70
>>940
そんな言い方をする病院はさっさと止めたほうがいいかもしれないな。
「より重症だからインスリン導入されてる」こういう物言いと同様、認識が五年は遅れてる
947病弱名無しさん:2009/08/17(月) 03:14:58 ID:YGj1ZyWE0
>>945
あるよ。あくまで疫学的な結果だし、悪いのはインスリンそのものと言うよりインスリン抵抗性といった感じ。
1997年のロッテムダム・スタディ。米テキサス大学M.D.アンダーソン癌センターでの知見など。こちらは膵ガンについて。
あと、肥満はあらゆるガンのリスクになるけど、インスリンを打つと太りやすい。これもまたリスクに繋がる。

へたった膵臓を鞭打つよりインスリンの方がマシなのは確か。ただ、十分休んでもらってその間に糖毒性を解除する必要がある。
948病弱名無しさん:2009/08/17(月) 03:17:28 ID:YGj1ZyWE0
ロッテルダム・スタディのミス。
949病弱名無しさん:2009/08/17(月) 05:24:31 ID:C7X38e2E0
インスリン抵抗性というのはどの程度改善あるいは回復するんだろう?
950病弱名無しさん:2009/08/17(月) 05:45:05 ID:hGaBpOLd0
>>949

ちょうど1年前、A1Cが14、通常血糖値600だった私が
思うには・・・

AICは5.8以下、空腹時血糖が100を切るまでは改善回復
出来ますよ。2型なら・・・

その前提としてですが、私の主治医は「体重」をかなり重視して
います。私の場合、身長が173cmあるので理想体重は66k
gと決められました。治療開始時は糖尿病痩せもあり68kgあ
りましたが、今は63kgぐらいです。現在の私の数値ですが
A1Cは5.2、空腹時血糖値は77です。食事についてもいろ
いろ制限されていますが、とりあえず投薬ですが健全者とほぼ同じ
ぐらいの数値が出ているので一安心です。
951病弱名無しさん:2009/08/17(月) 06:22:41 ID:vTjBQg4oO
食後血糖値158くらいが3時間も続いてるのは相当コントロール不可な状態ですか?それか食べ過ぎ?
952病弱名無しさん:2009/08/17(月) 07:36:28 ID:R6UEI9bL0
>>949

2年前A1c9.9 73.5kg
08年7月アマリール1日2錠 A1c5.3 体重69kg
08年10月食後1時間血糖70と低血糖の恐れが出てきて
アマリール0.5に 脾臓復活 減量とカーボ抑えたのが原因体重63kg
A1C4.8
08年12月アマリール無し・メルビン2錠のみ。体重63kg
09年2月 リバウンドありで67kg A1c5.5 インスリン抵抗性やや悪化
現在 67kgは変わらずだが昼を弁当からスーパーのおかず3品のみに
A1c5,1 空腹時血糖値91と低血糖リスクはあまり心配なし。
アマリール無しからが本番とも言える。
空腹時血糖が250もあった時代は糖尿病専門医の指導のみだったが
体重を落とせとは言われたがカーボ指導無し・運動が薬並みに効くという
のも無し。投薬を増やして悪化を待っていたのかも・・・。
アマリールの2次無効?全く説明無し。あのままならお陀仏確定。
953病弱名無しさん:2009/08/17(月) 07:36:55 ID:QLg8l7kZP
ひさびさに愚痴。
仕事で札幌行ってきたんだが、20年ぶりだし、飛行機代でも往復8万もかかる
んで、せっかくだから自費で一泊して遊ぼうかと思った。
ところがさ、20年前に来た時には、カニ食おうとかラーメン食おうとかいう
動機があったのに、発病した今回はぜんぜん意欲が起こらなかったな。
ラーメン一日食ったって大丈夫だし、カニは問題ないし、ジンギスカンだっ
て食えるのはずなのはここで「糖質制限」を知ったおかげ。

でも、糖質制限してると空腹感がないから、ぜんぜん意欲がわかない。
せめてビヤガーデンでも、と思ったけど、酒も普段から量を制限してるし、
別にいいや、って思った。
これはスレチだけど「じゃあせめてフーゾクで」とも思ったけど、実は蕁麻疹
があるんで、これがシャワー浴びると出るんでフーゾク行けないんだよな。

で、結局、一泊せずに帰ってきちまった。なんか、つまらないな、と思った。
まあ、札幌以外の場所なら史跡を見るって楽しみのために一泊したと思う。

糖尿病になったら、新しい楽しみを見つけるように努力がいるんだなあ。
954病弱名無しさん:2009/08/17(月) 09:03:18 ID:+bvAaKqx0
>>945
あるよ。あくまで疫学的な結果だし、悪いのはインスリンそのものと言うよりインスリン抵抗性といった感じ。
1997年のロッテムダム・スタディ。米テキサス大学M.D.アンダーソン癌センターでの知見など。こちらは膵ガンについて。
あと、肥満はあらゆるガンのリスクになるけど、インスリンを打つと太りやすい。これもまたリスクに繋がる。

へたった膵臓を鞭打つよりインスリンの方がマシなのは確か。ただ、十分休んでもらってその間に糖毒性を解除する必要がある。
955病弱名無しさん:2009/08/17(月) 09:11:35 ID:t5vmA4/V0
>>949 2007年6月にa1c15.6 身長170/体重max87kgで発覚
インスリン→投薬2種→投薬1種→投薬卒業となってます

発覚後半年で標準体重+2kgまで食事と運動で減量したらa1c5.0%までに改善
そしたら投薬ナシになり、その後もウォーク、ジョグ、自転車と有酸素運動を継続
以降1年半a1cは4.6%〜4.9%の範囲となり食事もお替わりこそしないものの好きなものを
それなりに食べ、お酒も週二回程度たしなんでるよ。

現状bmi指数で21〜21.5位だがすっかりインスリン抵抗性が解消されたと思っている
ついでに内蔵脂肪や脂肪肝も解消され社会人になってから今が一番健康な時ではなかろうか。
956949:2009/08/17(月) 11:09:00 ID:C7X38e2E0
>>950=952=955
ありがとうございます
自分もインスリン抵抗性が改善された気がするので糖質制限を緩めるか迷っています

半年前にA1c9 170cm/70kg 空腹時200 食後は250以上の暴飲暴食生活で朝晩メルビン
ブドウ糖試験はしたことがありません
現在A1c5 体重60kg 投薬なしでご飯80g程度の食事で食後1Hで150, 2Hで130前後

主治医は糖質制限自体に否定的で数値改善はメルビンと体重減少によると言っています

957病弱名無しさん:2009/08/17(月) 12:23:51 ID:Fsr5iyTcO
新しい楽しみを見つける努力って、実感として解るなぁ。
普段コントロールが良い分、気持ちまで抑制してるせいか、
余計に何か楽しみをって考えてる。
健康に問題のない周りの人を見てると、
全く自由に生活出来るって事が一番幸せで
楽しい事なんだなと思う。

自分の場合は見た目や外見に気を使うのが楽しみになってるかも。
端から見て、血圧や血糖値のコントロールしてるようには見えない、
どこから見ても健康で若々しく見えるって事にこだわるようになった。
病気してるっぽい外見にならないよう、
お休みの日はメンテの日と考えるようにしてる。
958病弱名無しさん:2009/08/17(月) 12:43:35 ID:N7WLdC00O
今年1月に発覚
今月10日に1ヶ月検診だったのに仕事の為行けず明日になっちゃった

行きにくいな1週間も過ぎて大丈夫ですかね?


閉塞性動脈硬化症の検査してますか壊疽が心配なもんで
調べてますか?
959病弱名無しさん:2009/08/17(月) 12:49:56 ID:JADuXYeQO
どなたかアドバイス下さい。
現在、空腹時130、a1c6.3で
朝のみアマリール、ベイスン
昼、夜はベイスンですが
なかなかa1cが下がりません。
ホルモン治療のプラノバールと
相性が悪いのかもしれません。
アマリールのかわりに何を処方して
もらうとよいでしょうか?
ヨロシクお願いします。
960病弱名無しさん:2009/08/17(月) 13:14:05 ID:t5vmA4/V0
なんで病院で尋ねないんですか?
961病弱名無しさん:2009/08/17(月) 13:35:52 ID:jgkX/4r+O
運動量増やしてみるとか、
食生活を見直してみるとか、
そう言う考えは無いんですか。
962病弱名無しさん:2009/08/17(月) 13:43:32 ID:MZ0cKPIe0
運動とか時間の無駄じゃん
一銭にもならないし
薬で解決するのが正しい文明人のあり方でしょ
963病弱名無しさん:2009/08/17(月) 13:51:22 ID:YGj1ZyWE0
>>959
食事はどうしてるの?婦人科系に糖質制限はかなり良い作用を持つからやるといいよ。血糖値もスッと下がる。
プラノバールは卵胞ホルモンと黄体ホルモンの混合剤。前者は耐糖能を悪化させる、後者は改善させる。
トータルで血糖値を下がりにくくしている可能性がある。
プラノバールの系統の薬では血栓症の副作用が稀に出ることがあるから、
糖尿病のような血管に障害が有り得る場合は上のことも併せてあまり処方されないと思うんだけどなぁ。
964病弱名無しさん:2009/08/17(月) 13:58:10 ID:tt7iXK0Ci
>>962
運動で代謝改善して数値が良くなれば、支払う医療費が減るやん

適切な治療法を見極めて実践するのがほんとの文明人だろw
965病弱名無しさん:2009/08/17(月) 14:01:37 ID:rMA5tKq30
昔は誰でも一日一万歩は歩いていて、運動不足とは無縁だったんだろな。
糖尿は藤原道長とか織田信長とか特権階級だけの病だし
966病弱名無しさん:2009/08/17(月) 14:36:57 ID:lNFrMCdR0
運動運動とことさら騒いで、無理する必要なし
それよりも生活運動強度を上げるべし

都会での一駅ぐらいなら歩く、エレベーター・エスカレーターなど使わず階段を使う
などなど、毎日の生活で出来る運動などいくらでもある
普段楽をして思い出したようにちょこっと運動するよりこの方がよほど身のためだわ

楽をしてただ薬にたよって寿命縮めるのも本人の勝手だけどw
967病弱名無しさん:2009/08/17(月) 14:39:54 ID:OEw6X40P0
インスリン抵抗性は、どうすれば改善できるんでしょうか?
968病弱名無しさん:2009/08/17(月) 14:44:42 ID:q8zCW4k60
抵抗性を無くすと改善します
969病弱名無しさん:2009/08/17(月) 14:54:58 ID:XOtWDwSAO
>>962
運動不足が招いた結果が糖尿!
970病弱名無しさん:2009/08/17(月) 14:59:27 ID:rMA5tKq30
血糖コントロール良好でも20年後の透析率は大して変わらないって
運動嫌いで腹に脂たっぷりのパターンしか考えられないなナー
971病弱名無しさん:2009/08/17(月) 14:59:31 ID:XOtWDwSAO
>>966
スーツ着て汗かくのはなるべく避けたいんで運動は時間をとってやってる。
972967:2009/08/17(月) 15:06:40 ID:OEw6X40P0
誰か教えてください!
973病弱名無しさん:2009/08/17(月) 15:16:51 ID:cKKEQm0LO
>>968,>>972
・BMIを標準にする
・ストレスを溜めない
・腹を立てない、苛々しない
974病弱名無しさん:2009/08/17(月) 15:30:39 ID:hUmrSnXH0
運動も大事だな。
975病弱名無しさん:2009/08/17(月) 15:33:41 ID:YGj1ZyWE0
高血糖状態や高インスリン血症だと、それら自体が抵抗性を形成しているので、そうならないようにする。
体脂肪率を、年齢や性別にも依るけど15〜20%くらいまで落とす。ここまで来たら運動。

筋肉の収縮の大きいタイプの無酸素運動は短時間に血糖値を落とすときに良い。筋トレで筋肉量を増やす。
有酸素運動は筋肉量辺りの血糖取り込み量を増やす。
976病弱名無しさん:2009/08/17(月) 15:45:14 ID:tt7iXK0Ci
有酸素運動は体脂肪率20%以上のときもした方がいいね

体脂肪率の減少を早めるし、食後の運動は過食を抑制出来るから
減量には効果的に働くから、軽めでいいからすべきだと思うよ
977病弱名無しさん:2009/08/17(月) 16:05:46 ID:MZ0cKPIe0
運動しても糖尿になってるヤツいるじゃん
>>677とか
運動とか意味ねーよハゲ
978病弱名無しさん:2009/08/17(月) 16:09:23 ID:lNFrMCdR0
>>971
その場合でも日常運動強度上げは重要
まあ時間とって運動してるならそのあたりにも注意は払ってるとおもうが

大体において運動しなきゃ、といってるやつは運動しないんだよな
そのくせ普段からものぐさで、ちょっとした動作もおっくうがる
これじゃ改善なんて夢のまた夢

979病弱名無しさん:2009/08/17(月) 16:12:34 ID:hUmrSnXH0
>>977
お前、江部信者だろ?
980病弱名無しさん:2009/08/17(月) 16:22:32 ID:q8zCW4k60
>>977
遺伝疾患や自己免疫疾患は別枠
981病弱名無しさん:2009/08/17(月) 16:53:10 ID:imRpk/1JO
ストイックに体脂肪削って筋力付けるためプロテイン飲んで、食事制限している奴でも、糖尿病になったら大変な事態になるみたいだね。
運動管理や食事制限は完璧でも悪化するんだろうな。
982病弱名無しさん:2009/08/17(月) 17:00:08 ID:vTjBQg4oO
基本的な質問なんですが主食以外の単位って皆さん守っていますか?
983病弱名無しさん:2009/08/17(月) 17:02:42 ID:YJ0e8OBX0
散歩でよく見かけた 近所のおばさんは 健康の為に一生懸命 歩いていた。
健康そうだったのだが・・・・・
マンションの階段からころげ落ちて死んじゃったよ。
984病弱名無しさん:2009/08/17(月) 17:03:31 ID:cKKEQm0LO
・お百度参りをする
・太鼓を叩きながら、お経を読む
・念仏を唱えながら踊りまくる
・巡礼の旅に出る
985病弱名無しさん:2009/08/17(月) 17:04:14 ID:YJ0e8OBX0
みなさん 死ぬまで生きましょう。
986病弱名無しさん:2009/08/17(月) 17:05:36 ID:YJ0e8OBX0
私は健康の為なら命はいらない。
A1cが正常値になるんなら命を削ってもいい。

987病弱名無しさん:2009/08/17(月) 17:15:28 ID:jm5SAiiO0
>>981
完璧なら悪化しない。
完璧じゃないから悪化してるんだ。
988病弱名無しさん:2009/08/17(月) 17:20:08 ID:rMA5tKq30
運動してもそれ以上くっちゃね
力士の半分が糖尿ときいたが
989病弱名無しさん:2009/08/17(月) 17:41:03 ID:o7n9Ou8a0
近所に総合病院が有るせいか、夕食の時間が過ぎると
町内中の巨漢おばさんが一斉にウォーキングを始めている。
しかし、見るからに効果は成さそう・・・ 汗は凄い出てるのに痩せないのね。
990病弱名無しさん:2009/08/17(月) 17:47:29 ID:jm5SAiiO0
力士は超デブだろ。
食い過ぎだし、太ってる分インスリンの効きも悪い。

内の平均体脂肪率は20%前後ってどっかのサイトに書いてたけど、絶対嘘だしなw
全くいないとは言わないが、20%前後であの顔はありえん。
991病弱名無しさん:2009/08/17(月) 18:29:23 ID:JADuXYeQO
>>963
ご意見ありがとうございます。
病院の栄養士指導で1日1400kcalを下回らないよう
あと炭水化物をすべてカットするのはダメ
最低限1日、お茶碗一杯は食べるようにと
指導を受けて実践しています。

内科、婦人科での薬の飲み合わせについては
お互いのドクターも把握しています。
次回の診察時にプラノバール以外の
選択肢がないか聞いてみます。
ちなみに仕事は肉体労働です。
なるべくもっと動くように心がけます。
有り難うございました。
992病弱名無しさん:2009/08/17(月) 18:43:19 ID:tt7iXK0Ci
>>987
抵抗性と分泌機能低下をごっちゃにして話すの止めようよ
993病弱名無しさん:2009/08/17(月) 18:45:26 ID:YGj1ZyWE0
>>991
一日トータルでお茶碗一杯なら多分余裕で許容範囲だと思う。
女性は生理が絡むと血糖値は下がりにくくなるから、その時期だけより厳しくするといいかも知れない。
或いは、アルコールOKならご飯を摂る食事に少量赤ワインなどを飲んだり、ゴーヤチャンプルーやゴーヤ茶などもお勧め。
因みに、ベイスンは良いけど、アマリールは早めに離脱することを勧める。
アマリールには少なからずインスリン抵抗性を改善する働きもあるけど、やはり叩いてインスリンを出すので
いずれ膵臓は疲弊し、効き目は減弱していく。残存している細胞はなるべく残しておかないと後々困ることになる。
994病弱名無しさん:2009/08/17(月) 19:17:47 ID:JADuXYeQO
>>993
アドバイスありがとうございます。
アマリール怖くなってきました。
生理前は何故か食欲旺盛になります。
暴走しないように普段から気をつけては
いますが、さらに気を引き締めてコントロール
できるように心がけます。
お酒飲めないのでゴーヤ茶を試してみます。
995病弱名無しさん:2009/08/17(月) 21:38:38 ID:vsXrgox70
チヨスが糖尿で苦しんでたな。2勝13敗の時は全く力が入らず何度も昏睡状態になったとか
それって完全に糖毒状態じゃねえかw
そんなになるまで放っておくなんて親方も本人もちょっとどうかしてるわ
996病弱名無しさん:2009/08/17(月) 21:42:29 ID:NTulh3fP0
医師処方の薬をうんぬんするのは、あまり現実的ではないでしょう。
「センセイ、わたしにはアマリールよりもっと違う薬を処方してくださいな」
言える?お医者さんに面と向かって言える?わたしには言えない。

わたし、ジメリンというコケの生えたような古くさい錠剤を一日半錠が
お医者さんの処方。
「もうちょっとなんとかしてくれや・・・」心の中でぶつくさ文句は言っているが
交通の便、時間の都合、もろもろで病院を変えるわけにもなかなかいかない
のが現実ですよ。
997よっち:2009/08/17(月) 21:44:38 ID:ERs2PhiIO
うめ
998病弱名無しさん:2009/08/17(月) 21:46:48 ID:ERs2PhiIO
散歩が1番 食い気は100番目
9995.0 ◆HbA1c/GaWA :2009/08/17(月) 21:48:02 ID:fGGDN5mDO
埋め立て
10005.0 ◆HbA1c/GaWA :2009/08/17(月) 21:49:25 ID:fGGDN5mDO
さら梅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。