気管支喘息 Part37【こちら人間気象台】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
発作を起こさない、起こしても早め早めに抑えるように。
辛い時は、無理せず救急車やタクシーなどで即病院へ。

※質問の前に、いったん自分で、目の前のPCで検索しましょう。

>>980を取った人は責任持って次スレの準備をしましょう。

※雑談は、派生スレへ。馴れ合いを嫌う人もいるため、分かれた様子。
  【明るい】ぜんちゃん友の会6パフ【喘息スレ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1219653273/l50
★★スレ案内(お探しの情報は、何でしょう?)→ >>2-9へ ★★
2病弱名無しさん:2009/07/22(水) 07:35:27 ID:RnVv4E3KO
3病弱名無しさん:2009/07/22(水) 07:37:42 ID:RnVv4E3KO
4病弱名無しさん:2009/07/22(水) 07:38:49 ID:RnVv4E3KO
◆関連サイト

喘息を克服するためのホームページ
http://zensoku.in/

喘息患者さんからの寄稿集
http://rods777.ddo.jp/~s002/asthma.html

ハイパー薬辞典(処方された薬を調べてみましょう)
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html

バイオウェザー(天気と喘息発作の予報:「個人設定」の所で、お住まいの地域予報に変えられます)
http://www.bioweather.net/bws/index.php

宮川医院のホームページ
http://www6.ocn.ne.jp/~miyagawa/

Zensoku.jp (喘息患者への啓発用HP。喘息コントロール状態チェックもあります)
http://zensoku.jp/index.html

ぜん息ライブラリ(環境再生保全機構のHP アニメーションで分かりやすくなっています)
http://www.erca.go.jp/asthma2/asthma/index.html 

アレルギー情報センター(ガイドライン)
http://www.allergy.go.jp/allergy/guideline/index.html
5病弱名無しさん:2009/07/22(水) 07:39:53 ID:RnVv4E3KO
◆薬について
  
処方されたお薬は基本的に医師の指示通り、用法用量を守りましょう。

★吸入ステロイド★
アルデシン、タウナス、フルタイド、パルミコートなど

喘息治療の基本。炎症を抑える薬。基本的は平常時に予防薬として使用。
ごく微量のステロイド剤が、直接気管支に付着して効果を発揮。
処方の範囲の使用なら、ほとんど副作用は無いと言われている。

吸ステ使用は、さぼらない事。症状が軽くなったといっても、実は炎症がまだ隠れている事多し。
(勝手に断薬して、しばらく経って悪化→更に投薬が増える という悪循環を断とう)
6病弱名無しさん:2009/07/22(水) 07:40:53 ID:RnVv4E3KO
★経口ステロイド★ (喘息以外にも、色々な病気に投与される)
プレドニン(プレドニゾロン)・リンデロンなど。

特に発作が強い時に処方される、副腎皮質ホルモン剤。強い抗炎作用アリ。
通常、副腎で作られている量=その処方された薬の一錠分  と言われている。

吸入ステロイドより即効性アリ。だが、比較的副作用が強いため 短期間に多めの処方が基本。
医師の診断により、量や期間は決められるため、勝手に止めないこと。

※量や期間にもよるが、7〜10日間服用している状態で、急に止めると、
副腎がすぐには働かない=非常に危険!!
副腎が作り出しているホルモンを、経口ステや点滴ステで補っている為、
副腎が休んでしまう。=すぐには動かない。
長く使った人は、それだけ副腎が動き出すまでに時間かかる。
7病弱名無しさん:2009/07/22(水) 08:52:58 ID:RnVv4E3KO
★気管支拡張剤

〈テオフィリン製剤〉=テオドール、テオロング、スロービット、ユニフィルなど

カフェインに似た成分の薬。
気管支の収縮を防ぎ、僅かながら炎症を抑える効果アリ。

人によっては、テオフィリン中毒(吐き気・頭痛等)を起こす事アリ。
お茶やコーヒーなどカフェインを含む飲み物を飲む場合は注意が必要。
当然ながらタバコは厳禁。 (テオフィリンの作用を弱めてしまうから)
アミノフィリン点滴を受けた場合は、少し時間を空けてから服用が無難。

お子様の場合は少量でも強い副作用を起こすことがあります。
発熱時は使用を控える等指導があるかもしれません。
使用後の子供の様子には十分注意しましょう。
8病弱名無しさん:2009/07/22(水) 10:07:16 ID:v7fZpq4I0
★★発作時の対処★★
発作時の、オーソドックスな対処方法です。 
ただし、貴方の病状によっては、即病院へ行った方が良い場合もありますので、
参考として読んでください。

@ まず、温かい飲み物や温めの飲み物を、少しづつ飲む。 
  水分を補給することで、痰が出やすくなる。
  又、咳などで喉に負担をかけないよう、湿り気を与える為。

  湯気で発作を誘発しやすい人は、ぬるい飲み物でもOK。
  (ただし、カフェインはなるべく避ける。気管支拡張剤(テオフィリン系)を使ってる場合、
  カフェインが体内に入ることによって、頭痛・吐き気がすることがある)

A 発作止め(サルタノール・メプチンなどのβ吸入剤)を処方されている場合、
  1回分吸入 してみる。 そのまま20分程様子をみる。
  その間も、水分を少しづつ補給しておく。

B それでも治まらない場合、後1回分吸入。
  そのまま20分様子をみる。

C もしBまでで治まらない場合、3回目の吸入をする。
   再度20分待つ。

D 一時間経っても治まらないようであれば、もう1回吸入してもいいが、
  体質によって、少ない量でも薬の副作用(手・指の震え、吐き気)がでるので、
  様子をみる。

Dまでやっても治まらない場合は、迷わず病院へ
9病弱名無しさん:2009/07/22(水) 10:08:55 ID:v7fZpq4I0
★★頑張る妊婦さんへ★★

吸入ステロイドは、気管支に直接届く為、微量のステロイドで済みます。

吸ステが赤ちゃんに影響しないか、と心配して、お医者さんの処方通りの吸入をせず、
気管支が荒れたまま、出産前に大発作を起こした方が もっと危険です。

お母さんが苦しいと、赤ちゃんも息苦しいのです。
発作時に使える薬も限られます。
妊婦さんであることを前提に処方されたお薬なら、処方通り使いましょう。

お医者様とタッグを組んで、無事赤ちゃんとご対面出来るように、
是非最前の治療方針を立てて、頑張って行きましょう。
10病弱名無しさん:2009/07/22(水) 16:47:11 ID:MFRQtcYm0 BE:3525163698-2BP(25)
九州でひどいお子様のお持ちの方へ
http://www.hosp.go.jp/~mfukuoka/shinryou/shippei/zensoku/img/summercamp.pdf

キャンプに行っとけ
11病弱名無しさん:2009/07/22(水) 16:50:16 ID:MFRQtcYm0 BE:391685524-2BP(25)
>>10
すいません 申込終わってました。    (´・ω・)っ旦
なかったことに、、おrz
12病弱名無しさん:2009/07/22(水) 21:48:01 ID:8PDDaqf40
>>1
お疲れ様でした。ご主人様。
13病弱名無しさん:2009/07/23(木) 01:12:02 ID:2nNGcC9PO
ホクナリンの副作用で足などがつるという事はありますか?
もう何年も喘息で通院してるのですが、数日前初めてホクナリンを処方されました。
若干の手の震え以外は不都合はなかったのですが、昨日から足や腹筋がつって辛いです。
普段つらないような足の甲や脇腹などがつります。
ホクナリンと関係あるのでしょうか。
14病弱名無しさん:2009/07/23(木) 06:37:00 ID:3MxkURUf0
>>13
ネットやれるなら、自分で検索してごらんよ。
>>4 のテンプレにも紹介してあるからさ。
ほれっ
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
ここに載っているのは出やすい副作用だろうけど
夏だし汗かくから、カリウムが不足している可能性もあるかも。
ホクナリンなら、まず、はがして様子見たらいいんじゃない。
処方先に聞くのが一番だよ。
15病弱名無しさん:2009/07/23(木) 08:59:53 ID:GumknwjW0
副鼻腔炎も併発してる人ってかなりいるのかな?
この辺やられたらいろんな所まで飛び火するから
結構金がかかりますね・・
16病弱名無しさん:2009/07/23(木) 09:14:24 ID:i/AclTrm0
>>10
ぜんそくキャンプって、30年くらい前からあるよな
17病弱名無しさん:2009/07/23(木) 09:35:06 ID:A0GtcYTaO
うち両親と妹が喫煙する。咳き込んでもシカト。いらいらする。

家族より会社の人たちのがよほど優しい。
18病弱名無しさん:2009/07/23(木) 10:47:56 ID:i/AclTrm0
成人して収入もあるなら実家を出れば良いだろう。
依存心の強い奴が喘息になりやすいっていう、昔からある学説は本当なんだな。
19病弱名無しさん:2009/07/23(木) 11:08:47 ID:A0GtcYTaO
>>18
決して依存してないけどね。偉そうに言うねぇ。
何が学者の説だよ
20病弱名無しさん:2009/07/23(木) 11:21:53 ID:Vdyta4le0
まぁ、喘息患者は全員良識があるとは限らないし…
ましてや、ここは2ちゃんだし。
喘息患者なのかは知らないが、>>18のようなDQNがいても不思議はないけどな。
21病弱名無しさん:2009/07/23(木) 12:24:25 ID:yTNa8Afj0

成人したら「他人の家」に居候させてもらってると理解すべき。まして働いてるなら尚更。
親にいつまでも寄生してる分際で、家主様のタバコがどうとか文句言う方がDQNだろ。
文句があるなら2ちゃんでウジウジ恨みごと言ってないで家出ろよw
22病弱名無しさん:2009/07/23(木) 13:19:03 ID:Vdyta4le0
親を見捨てるのもDQNだと思うがなぁ。
まぁ、一生懸命働いて、その金で施設に入れて楽をさせるというのも手段の一つではあるが。
23病弱名無しさん:2009/07/23(木) 14:15:15 ID:Vr/oyBae0
>>21
タバコ吸うとこんな思考になるのか
24病弱名無しさん:2009/07/23(木) 16:43:18 ID:2NeNH6Bw0
でも喫煙者と一緒に暮らすのも百害あって一利なしだよ
働いてて1人暮らしできそうなら家を出るのもいいと思うよ
親と妹が2人じゃ生きていけないとかだったら我慢するしかないだろうけど
25病弱名無しさん:2009/07/23(木) 16:49:32 ID:yTNa8Afj0

実家を出て自立するのが「親を見捨てる」とか、苦し紛れにしてもムチャクチャだな。
副流煙が他人に迷惑なのも、喘息にタバコが良くないのも当たり前のことだが、
親は自分の買った家で喫煙する権利くらいあるだろ。

未成年者ならともかく、いい大人が「配慮しろ」ってか? 甘ったれるな。
26病弱名無しさん:2009/07/23(木) 17:20:53 ID:A0GtcYTaO
>>17です
出れば済むんだけど事情があって、ちょっと愚痴っちゃった感じですね。      
すみませんでした。
まあ強行でアパート借りるのも仕方ないかなと思った。    
>>25以外のみんな、どうもありがとう。
27病弱名無しさん:2009/07/23(木) 18:02:00 ID:Vr/oyBae0
>>25
「裸になって何が悪い」と、どう違うんだよそれ。
28病弱名無しさん:2009/07/23(木) 18:10:00 ID:iyGjnV6UO
喘息だけど普通に喫煙してるんだけどなにかまずいの?
29病弱名無しさん:2009/07/23(木) 18:16:31 ID:Vr/oyBae0
>>28
そばアレルギーが、そば食う並にやばい
30病弱名無しさん:2009/07/23(木) 18:26:11 ID:iyGjnV6UO
>>29
3ヶ月程禁煙してたときに毎日健康状態をPCに記録してたんだけど結局タバコ吸ってるときと喘息のでぐわいかわらなかったんだよね
どっちかというと季節の変わり目とかに激しいのがでる感じなんだけどなー
31病弱名無しさん:2009/07/23(木) 18:31:29 ID:Vr/oyBae0
>>30
それにしたって、やめるに越したことはないぜ。
タバコが如何に悪いかってのは、みんな知っての通りだし。
32病弱名無しさん:2009/07/23(木) 18:54:55 ID:i/AclTrm0
吸ってるときはなかなか解りづらいんだよ。
発作時以外は痰が出やすくなったりするし、フィルターごしだと
そんなに刺激が強くない(ように感じる)し。

ただ一度やめると、他人のタバコの煙を吸ったとき気管が収縮するのが
解るようになる。ピークフローで計ってれば数値は改善してると思うよ。
33病弱名無しさん:2009/07/23(木) 21:30:28 ID:M0aTldkhO
今思うとそんなことする必要ないのに
中学の体育の授業の後喘息隠すの必死だったな。
息止めたりして死にそうにw
持久走とかまじ無理。

兄貴がいる東京泊まりに行った時なんか空気悪すぎて発作でて
しかもサルタノール持って行ってなくてヤバかったw

それからどこ行くにもサルタ欠かせないな
34病弱名無しさん:2009/07/23(木) 22:28:44 ID:uxFkPa0G0
その空気の悪い東京に住み、仕事をしている俺はどうすればw

先週末ぐらいから苦しくてどうしようもないな
この天気どうにかしてくれよドラえもーーん
アドエア500、テオドール、シングレアでもきついぞ。
歩き回る仕事だからくじけそうになる
なんていうか元気な時の3倍ぐらい疲れるよな
35病弱名無しさん:2009/07/23(木) 23:30:25 ID:Pol00SWW0
煙草はね
健康な人にも悪いんだよ
呼吸器系に問題のある人達にいいわけないでしょ
馬鹿なの?死ぬの?
36病弱名無しさん:2009/07/23(木) 23:34:04 ID:3J5eEK0S0
そんなの本人の勝手だろ。
おまえが氏ねや。
37病弱名無しさん:2009/07/24(金) 01:48:23 ID:so81sFHY0
>>36
本人の勝手で周囲に害悪まき散らすなよ
38病弱名無しさん:2009/07/24(金) 09:10:30 ID:ZdZeJ4rq0
有害な煙を他の人に吸い込ませない場所なら、本人の勝手だけどな。
周囲1キロに他の人はいない場所とか。
39病弱名無しさん:2009/07/24(金) 18:14:26 ID:0Wih4sMh0
重度喘息にはゾレアだそうです
40病弱名無しさん:2009/07/24(金) 18:57:13 ID:PbP3UimcO
梅雨が戻ってきたような天気で具合わるい。吸入してきた!
41病弱名無しさん:2009/07/24(金) 21:28:22 ID:UbcWcfHG0
ゾレアって重度患者しか打ってもらえないの?
ここしばらく調子いいけど、打てるものなら打って楽になりたいよぉ。
42病弱名無しさん:2009/07/24(金) 21:41:44 ID:99wwKUd00
ゾレアって何かと思ってググったけど、
そんな特効薬 ってわけじゃないのか。

ってかなにをしてくれる薬なのかわからんな
43病弱名無しさん:2009/07/24(金) 21:55:04 ID:gZxye0Oz0
ゾレアについてたしか今日の朝日新聞の朝刊に記事が載ってはず 
44病弱名無しさん:2009/07/24(金) 23:58:40 ID:xUmO00aG0
喫煙者うぜぇ
全滅すればいいのに
45病弱名無しさん:2009/07/25(土) 00:02:17 ID:99wwKUd00
>>43
朝日購読してねーw

重篤患者には救いの一手みたいだな。
よくわからんが、こういう薬の進展は大いに助かる。
46病弱名無しさん:2009/07/25(土) 00:07:34 ID:KIBDxIlq0
非常にウンコな質問で恐縮ですが、咳と一緒に出た痰って飲み込まないほうがいいんでしょうか?

さっきTV見てたら、福沢アナが「朝一番にやることは気管支から喉まで上がってきた細菌をうがいで
出してやること。間違っても水を飲んではいけない」って言ってたので。。。

痰を飲み込むってことは、せっかく出た細菌を再び気管支に送り返してることになるんでしょうか?

47病弱名無しさん:2009/07/25(土) 00:19:55 ID:ymXvBdLi0
>>46
折角出した痰をわざわざ気管支に送りこむのはダメでしょうね。
抵抗力のないお年寄りなどは
普通に食べ物を誤飲しても肺炎をおこしたりします。

でも、ちゃんと飲み込めたなら痰の行く先は食道→胃ですな。
48病弱名無しさん:2009/07/25(土) 00:29:58 ID:KIBDxIlq0
>>47
ありがとうございます。

>ちゃんと飲み込めたなら痰の行く先は食道→胃ですな。

言われて見れば確かにそうですね。
ただ、やっぱり細菌を飲み込んでると思うと気持ち悪いので
これからはこまめにティッシュに吐き出そうと思います。


スレの流れぶった切って失礼致しました。
49病弱名無しさん:2009/07/25(土) 00:34:34 ID:gCL7cq/i0
緑茶でうがい、ごっくんすると良いって昔誰かが言ってたな
50病弱名無しさん:2009/07/25(土) 04:12:45 ID:tMnWeh2f0
緑茶でうがいは否定しないが、飲まずに吐き出す。

ちなみに、うがいしているから医者に行かないというのは最悪。
医者で診察して処置処方にプラスしてのうがいだな。
51病弱名無しさん:2009/07/25(土) 10:58:33 ID:/9M/aRBLO
このスレの人たちの処方はどんな感じ?さしつかえなければ教えてください。
52病弱名無しさん:2009/07/25(土) 15:16:43 ID:8L4mHcDQ0
>>51
今年3月から治療中です。
アドエア500
アレグラ 朝夜1錠、セレスタミン夜2錠、
ツロブテロールテープ「サワイ」2mg
発作時はメプチンエアー。
今週、気管支拡張の貼る薬が追加されて、咳がかなり減りました。
先週までは1日3回程度メプチンを使わないとだめだった。
週1回程度、病院で点滴してました。(アミノフィリン、症状が重いときはリンデロン追加)
薬は人によって、あうあわないがあるそうで、
長い治療の間に試行錯誤で、実際に使ってみないとわからないみたいです。
上記が今の私のベスト処方。
そのほかに、アレルギー性結膜炎の点眼薬パタノールを朝昼晩、
しばしば頭痛がするので市販のルルを毎日2錠程度。

3月以来、ずーっと37度から37.5度くらいの微熱が続いていて、
まともな食事ができず、朝晩パン1枚食べるのがやっと。
アレルギー症状で熱が出るそうですが。微熱が続く人ほかにもいますか?
53病弱名無しさん:2009/07/25(土) 15:33:14 ID:X+ciiyLt0
>>52
市販薬を飲まないで頭痛用に痛み止めを処方してもらったほうがいいと思う。
54病弱名無しさん:2009/07/25(土) 15:58:34 ID:/9M/aRBLO
>>52
詳しくありがとうございました。

自分はフルタイド200×2
アレロック朝晩
シングレア寝る前
テオロング100×2
ホクナリンテープ2ミリ
ムコダイン一日三回

頓用でメプチンエアー、ホクナリン錠です

喘息は色々な処方があると聞いておたずねしてみました
自分も頭痛がありますが医者が、喘息発作の起きにくいいたみどめというのをくれます。
55病弱名無しさん:2009/07/25(土) 16:49:34 ID:LHDgYvPK0
みんな酸欠気味で気だるい時、どうしてる?
56病弱名無しさん:2009/07/25(土) 17:07:38 ID:tMnWeh2f0
>>55
まず、オキシメーターで確認。98以上なら気にしない。
96くらいなら深呼吸をして気を落ち着かせる。
94割ったら医者だなぁ。90割ったら救急車。
57病弱名無しさん:2009/07/25(土) 17:36:27 ID:LHDgYvPK0
>>56
ピークフローだったら異常なし。
オキシメーターは…ねーや。

でも、軽い発作の時って酸欠気味なのか気だるいんだよね。
解消方法というか「自分はこれやってる」というのあったら教えてほしい。

気にしないというのが、なかなかできない人種なので。
5852:2009/07/25(土) 19:12:00 ID:8L4mHcDQ0
>>53 >>54
頭痛薬のこと、今度、お医者さんに聞いてみます。
アスピリン喘息の関係で、市販の鎮痛薬は飲まないようにいわれていますが、
ルルは塩基性なので、少量なら問題ないとお医者さんが言ってました。
>>54
最初の頃、大量の痰が出ていたときにムコダイン使っていましたが、
今は空咳になったので、使わなくなりました。
シングレアは、1ヶ月くらい使いましたが、効果が見られなかったのでカットに。
シングレアはお薬の値段がとても高いそうです(効けばいいんでしょうけどね)。
そのほか、違う医者に通ってたとき漢方薬も数種類飲んでいましたけど、
私の場合、漢方薬もはっきりとした効果が認められませんでした。
59病弱名無しさん:2009/07/25(土) 19:53:12 ID:tMnWeh2f0
オレは、アドエア1吸入とオノンを朝夕2錠ずつ。
喘息の薬は、それだけだなぁ。
他の病気の薬と合わせて合計で一日に14錠ほど飲んでいるけど。
先月までスピロベントも処方されていたけど、症状が軽くなったので中止になった。
今ではカゼを引いてもオキシメーターの酸素濃度が下がるだけで発作は起きない。
逆に、発作が起きなくても酸素濃度が下がったら点滴を受けるように言われているけど。
60病弱名無しさん:2009/07/25(土) 20:17:06 ID:KwVQQzwAO
すみません。
ちょっと質問させて下さい。
去年の春先に発作がひどくなって、気管支拡張剤も全く効かなくなり
休みながら歩くのがやっとな状態で病院にたどり着きました。
血液の酸素を計ったら76パーセントで、[酸欠状態だよ]と言われて、点滴と酸素吸入しました。
その後も似た症状がたまに起きるのですが、オキシメーターなるモノの存在をこちらで知り、購入を考えています。
調べてみたら、値段の差もピンキリで、必要な機能差も良くわかりませんでした。
おすすめの機種がありましたら、教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
61病弱名無しさん:2009/07/25(土) 20:18:41 ID:itxnjuO90
アドエア500
テオドール
シングレア
ムコダイン
タリオン

タリオンは鼻炎と蕁麻疹用だな。
今週は特に酷くてこれらを飲んでも効いてる感じがしなかった・・・
ちょっと歩き続けたりするとゼーゼーし始めて咳き込んだり。
発作時の薬はもらってないんだけど、クレクレって言おうか迷ってる
62病弱名無しさん:2009/07/25(土) 20:33:26 ID:PcBT/Uag0
副鼻腔炎持ちなので、★は耳鼻咽喉科で、それ以外は呼吸器科で処方。

アドエア250
シングレア
ムコダイン
ツロブテロールテープ「HMT」(ホクナリンテープのゾロ)
★アレグラ
★ナゾネックス
サルタノール

そろそろ、半年前に処方してもらったサルたんが切れそう。
63病弱名無しさん:2009/07/25(土) 20:33:43 ID:qGaSwcbr0
アドエア250
オノンカプセル
ホクナリンテープ2mg
発作時はメプチンエアー


アドエア使い始めてからだいぶ呼吸が楽になってる気がします
テオドールとアドエアって同じ効果?
64病弱名無しさん:2009/07/25(土) 20:44:00 ID:RShNiCyc0
テオドールとアドエアとは全く違うから

でも効果というと・・・うーん難しいとこだな
65病弱名無しさん:2009/07/25(土) 21:18:19 ID:tMnWeh2f0
>>60
76%って、放置すると動けなくなって死ぬ程度の数値だぞ。
もう、90を割ったら医者は帰さない、点滴するか入院だな。

オキシメーターは、送料合計で3万円程度の物ならどれでも差は無い。
性能の違いは、液晶の見易さとかの微々たるもの。
ただし、医療機器認証番号を表示してある物にしておくべき。
まぁ、まともな通販サイトで扱っているオキシメーターは全部承認を受けているはずだけど。

オレが使っているのは日本精密測器株式会社、ブランド名はNISEIという所の、OX-700という型番。
別にこれがおすすめというわけでもないが、使っていて特に不満は無いなぁ、オレには。
66病弱名無しさん:2009/07/25(土) 21:45:59 ID:/9M/aRBLO
皆様処方を聞かせて下さり、ありがとうございました!為になりました。
アドエア使っている方多いですね。

最近、拡張剤を使いすぎてしまい、動悸、目の前が暗くなる等が出るので、医師に相談し、薬をみなおしたくて、参考のため質問させていただきました         

67病弱名無しさん:2009/07/25(土) 21:46:29 ID:O3BoZeSU0
>>34
それは発作時に服用する薬じゃないから、服用しても効果はあまり期待できないと思う。

俺が処方されている薬
・アドエア100 ディスカス
・シングレア錠 10mg
3〜4年大きな発作は出ていないこと、今の薬で度発作を抑えていること、
運動による体質改善がそれなりにできていることから発作時の薬は処方されていない。

もし、発作が大きくなりそうなものだったとしても救急病院が徒歩2分程度のところに
あるので安心して生活できている。
6867:2009/07/25(土) 21:56:56 ID:O3BoZeSU0
>>66
心臓に負担をかけると本当に洒落にならなくなるので、気をつけて。
69病弱名無しさん:2009/07/25(土) 22:09:57 ID:itxnjuO90
>>67
>>34,61が俺なんだけど、発作時の薬クレクレしたらくれるもん?
仕事中も辛いってのは言ってないんだよな
先週末〜今週は酷かったけど、その前は落ち着いてたし。
どうしても辛い時に使いたいから、って言えば良いんだろうか
70病弱名無しさん:2009/07/25(土) 22:35:12 ID:1USPuhdq0
アレルギーだけど、まだ喘息とも決まらないねって
聞いてるんだけど、何の症状がなくなった今も
シングレア10とアドエア500もらってます。

やっぱり喘息なんでしょうかorz
>>67さんより↑の量とはちょっとめげた。
7167:2009/07/25(土) 23:15:40 ID:O3BoZeSU0
>>69
医者に発作時の薬をくれといったことはないので、判らない。
だけど言ってみる価値はあると思う。

発作時の薬、特に吸入薬は副作用を持つ薬ということはきちんと理解する必要があると思う。

確かに発作で辛い時に吸入すると、数分すれば効果が現れる。
で、この薬があると発作を抑えてくれるんだとタカをくくって、予防薬を服用せず
ついつい使用限度を超えて使いすぎてしまうと今度は心臓に負担をかけてしまう。
これが副作用。
心臓に負担をかけて心臓の病気や血管の病気になったら、今までのような生活は
できなくなる。

あくまでも個人的な考えだけど、基本は>>61の薬は続けて服用して予防に努め、
発作が出たときは吸入薬を服用、それでも発作が続くようであれば病院で
治療をしてもらうがベストだと思う。
72病弱名無しさん:2009/07/25(土) 23:43:37 ID:RShNiCyc0
>>最近、拡張剤を使いすぎてしまい、動悸、目の前が暗くなる等が出るので、医師に相談し、薬をみなおしたくて、参考のため質問させていただきました  

だからアドエアは使いたくないんだ。
拡張薬(β2刺激薬)は必要なときだけでいいんだよなー

アドエア使ったら常用しちゃうじゃんw拡張剤なんて使わないのでベストなのに
俺もホクナリンとかメプエアとかテオドールとかセレベントなどなど・・・・

使いすぎて心臓いかれた。おかげで拡張剤使えんくなったし
発作時には必要なんだが       
73病弱名無しさん:2009/07/26(日) 02:06:58 ID:CFg0BF1b0
アドエア250ディスカスを、杏林大学病院の循環器科の医師が処方してくれているんだが。
心不全で心臓が弱っている、喘息持ちの患者にな。
医師の判断で処方されていれば、心臓には問題無いはず。

>発作時には必要なんだが
それ、アドエアじゃないぞ。メプチンとかの間違いじゃないか?
発作時にアドエアを使用するのは間違っている。薬剤師がそう説明しなかったか?
どんな良い薬も、使い方を間違ったら病気の悪化どころか死ぬ事もあるぞ。   
74病弱名無しさん:2009/07/26(日) 02:53:06 ID:hJX+VOZB0
>>73
>>それ、アドエアじゃないぞ。メプチンとかの間違いじゃないか?
拡張剤と書いてるでしょ。アドエアを発作時とは書いてん
それに発作時にアドエアが必ず違ってるとはいえん、ガイドライン上にはないけど
基本はβやけど、吸ステでも速効性がある人いるし

>>医師の判断で処方されていれば、心臓には問題無いはず。
大学病院の循環器の先生の管理で本人も大丈夫なら全然いいと思うけど
とゆーか本人が大丈夫ならおk

あとなんで循環器科でアドエアを?呼吸器科でないの?
専門医以外はアドエアを使いたがるからなあ、専門医は使い分けができる自信があるから

大学病院でも呼吸器は呼吸器科でもらった方がいいぞ。むしろ大学病院のなら特に科別にもらった方がええ
75病弱名無しさん:2009/07/26(日) 08:16:54 ID:CFg0BF1b0
>>74
喘息が悪化して心不全で死にそうになったのを救ってくれた医師なんだがな。
ICUで動脈にまで含めて3本のチューブと測定コード何本もつないで、居心地はわるかったなぁ。
処方は循環器科と呼吸器科の医師が相談して決めたそうだ。

おかげで、今はカゼを引いても喘息の発作は出なくなった。
心臓の方はカゼ程度でも酸素濃度が下がって、まだ心配だけどな。
7660:2009/07/26(日) 10:15:22 ID:l7Jcs6HHO
>>65さん

ありがとうございます。

むかし別の病院で、行ったその日に入院させられた事がありました。

76%って、そんなにヤバい状態なんですか...
最近、普通に呼吸していても空気が薄い感じで、軽いパニック状態になるので血液酸素の事が気になってました。

[医療機器認証番号]が表示されてる3万円前後のモノから探してみますね!
OX-700もチェックしてみます!!

本当にありがとうございました。
77病弱名無しさん:2009/07/26(日) 10:59:59 ID:bcx/Dzs/0
ところで皆さん、ヘルニアは大丈夫ですか?
咳した時の腹圧で脱腸になる人が多いんだよね
78病弱名無しさん:2009/07/26(日) 13:25:13 ID:ImVi28Nl0
ヘルニャー

 :

猫だよ! 猫がいるよ!!!
79病弱名無しさん:2009/07/26(日) 17:08:33 ID:Z+BSL/vZO
シングレアが三ヵ月飲んでいたけど全く効果なしで昨日で終わりになった。

気管が発狂するほどムズガユいのがおさまらなかった。アレジオンなどのほうが効いた気がする。残念。
80病弱名無しさん:2009/07/26(日) 19:19:42 ID:PoBRpZdJ0
大発作の後、シングレア飲み始めて2年が過ぎた。
でも、本当に効いているのかの判断って微妙だと思ってる。
一回止めてみればわかるのだろうけど自己判断では怖くてできないし、
主治医に言ってみたいけど、どう切り出したらよいものだろう?
81病弱名無しさん:2009/07/26(日) 20:23:09 ID:0Z1kYjKX0
腰が痛いので家にあった湿布を貼ったら息が苦しくなったから
すぐに湿布をはがして成分をみたらインドメタシンが入ってたよ
皆さんも気をつけてください
8252:2009/07/26(日) 21:04:53 ID:CwL82G5L0
>>80
「薬の量が多いので、減らしたいんですが?」でいいのでは。
シングレアは、鼻づまりなどの鼻炎・花粉症などにも効果があるそうなので、
その辺りも考えて、担当の先生がシングレアを出されているのかも。
単刀直入に「シングレアってどんな効果があるのですか?」といってもいいし、
そのままお話すればいいと思います。値段のことは言わずにね。
お医者さんの方針が、一番大きいと思います。
私のかかっているお医者さんは、不要な薬を極力カットする方針なので、
ピークフローのグラフと、自覚症状、血液検査の結果(白血球の量、
炎症のCRP数値など)を参考にして、薬の量を半分にしたり
カットしたりしています。悪化したら、また元に戻ります。
悪化して病院に駆け込むこともありますが・・・。
83病弱名無しさん:2009/07/26(日) 21:39:25 ID:AYAu3STl0
>>71
明日医者に行く日だから言ってみることにする
ありがとう
84病弱名無しさん:2009/07/26(日) 21:51:17 ID:LKakyS6dO
>>81
私も最近シップで苦しくなる
発作というか、普通に息止まりかける
キンカンもだめだ

関係ないけど、最近やたらむせてるのはなんだろな
そのまま数秒呼吸困難になるし
検査してもなんもないし
85病弱名無しさん:2009/07/26(日) 21:55:46 ID:LKakyS6dO
>>77
去年あたりからなりはじめたけど、咳が原因だったのか
86病弱名無しさん:2009/07/26(日) 22:41:52 ID:dCXPAhV+0
>>80
吸ステは使ってる?
単純に長期管理に必要だと考えているのでは?ステだけじゃ炎症は抑えきらんし

劇的に効く印象がない薬剤だけど、長期的に悪化が減ったような気がする・・・
ってかんじな薬剤だし案外飲んでた方がいいかも。人によってはよく効く印象があるらしいが

やめたいならシングレアは1錠272円位で薬価が高いから、経済面でやめたいというかんじでインジャマイカ

ちなみにキプレス=シングレア=モンテルカスト=気管支喘息、アレルギー性鼻炎(効能効果)
医師と相談してちょ


87病弱名無しさん:2009/07/27(月) 09:09:25 ID:itHAQMXe0
>>52>>86
シングレアは、2年前の5月に大発作を起こして飲み始めて、
10日程度で良くなった経緯があり、そのまま継続しています。
でも、その時は風邪が原因だったので、抗生剤なども変えたりして、
改善するのに大分かかったので、シングレアが著効したのかは不明です。

何故なら、シングレア飲んでても春秋などの季節の変わり目は、
今でも結構長い期間、寝起きの強い鼻閉、鼻汁に悩まされてます。
慢性蕁麻疹も酷くなったりすることが増えてて、
年々アレルギー症状が酷くなっているような気さえします。

あと、吸ステはずっと使っています。
いろいろ試して、今はオルベスコ高容量です。
シングレアの他に、アレロック、セレベント、クリアナール、
発作時はサルタノール。蕁麻疹が酷くなった時用に追加して
飲む抗アレルギー薬2種、逆流性胃腸炎、腸過敏性症候群、
高血圧の薬も飲んでいます。アスピリン喘息もあるので、
頭痛や微熱時用にソランタール、etcです。
こうやって、自分で書いていてビックリするほどです。(汗)

主治医は、薬の価格も気にする方ですが、
薬を減らすと体調が悪くなるのを何度か経験しているので、
>>86さんが言うのも納得です。効果テキメンではないけど、
止めたらもっとひどくなるのかもです。(--;
明日、定期受診なので、率直に聞いてみようと思います。
レス、どうもありがとう。
88病弱名無しさん:2009/07/27(月) 09:23:07 ID:E3kxw5zQ0
吸ステ高容量使ってるうちは
シングレア減薬はもっと先じゃないかなあ
89病弱名無しさん:2009/07/27(月) 10:32:03 ID:9hvwiSH1O
苦しい。市販薬で効く薬って何がありますか?
無保険だし貧乏だから病院行けないけど、
病院いってサルタノールだけくださいと言えた場合
いくらくらいかかりますか?
90病弱名無しさん:2009/07/27(月) 10:55:45 ID:E3kxw5zQ0
役所に行って相談したら?
無保険だと10割負担で支払えないだろ。
サルタノールだけもらうのは無理だし
市販薬でやり過ごすのも先が見えてるよ。
91病弱名無しさん:2009/07/27(月) 10:59:33 ID:lqOGxWWb0
保険料も払えないほど貧乏だと言ってる割には
携帯は持っているという不思議

国保の保険料の最低額は携帯より安いぞ
役所で相談しろ
92病弱名無しさん:2009/07/27(月) 11:27:46 ID:9hvwiSH1O
ああうざっ。
役所行けとかじゃなくてさあ、
よく効く市販薬教えてくれればそれだけでいいんだけど?
今苦しいの!役所とか行ってる余裕なんてないの!!
お願いしますよぉ
93病弱名無しさん:2009/07/27(月) 12:09:18 ID:HCDqgQUI0
>>92
よく効く市販薬は無い、喘息には。
医師の処方がないと合法的には手に入らない。
94病弱名無しさん:2009/07/27(月) 13:50:57 ID:KL4gWPnG0
>>92
今、苦しいなら救急車呼んだほうがいいよ
喘息の市販薬は飲んだことないから答えられなくてごめんね
95病弱名無しさん:2009/07/27(月) 13:51:13 ID:HCDqgQUI0
>>76
76%はヤバい状態。
80%を割るなら、気管支炎とか喘息の炎症だけではないはず。
一過性の肺炎ならマシな方で、肺水腫とか心房肥大とかの可能性もあるかも。
肺水腫も心房肥大も喘息による心肺の負担悪化の状態が長いと起きる症状だから注意。
まぁ、肺炎も心房肥大も肺水腫もレントゲンで分かる物だから、症状としては簡単に診断は付くはず。

いずれにしても、90%を割って、深呼吸をしても回復しないようだったら病院へ直行だな。
96病弱名無しさん:2009/07/27(月) 14:21:41 ID:0nvdHTs60
>>92
遅かれ早かれ病院に行くんだから、ムリせず、
生活保護受けろよ。
97病弱名無しさん:2009/07/27(月) 14:42:29 ID:pY6hChQBO
>>93>>94>>96
優しいな
98病弱名無しさん:2009/07/27(月) 22:49:41 ID:BQS8r27W0
咳ぜんそくからぜんそくになったorz
99病弱名無しさん:2009/07/27(月) 23:12:22 ID:OSwL/WYuO
だいたい夏は調子良いが、今年はダメだ。天気悪いしな。

ストレスから来てるのもあるし。

喘息も悪くしちゃうと今までのなにげない生活が維持出来ないんだな。

でも良くなるようがんばってみる!
100病弱名無しさん:2009/07/27(月) 23:28:35 ID:psjQRhn50
がんばれ
いつも俺が見守ってるぜ
101病弱名無しさん:2009/07/28(火) 04:49:02 ID:XTto2Sw80
>>92
ミルコデぐらいしかないよ
これでもサルタほどの即効性はないし
あとは、抗アレルギー剤系
これはもっと遅いし
残りは漢方系だけどこれも遅いでしょ

要するにサルタを超える即効性の市販薬なんてないよ
102病弱名無しさん:2009/07/28(火) 16:53:16 ID:ETedUH2SO
メプチン錠とホクナリン錠1ミリはどちらが強いのですか?わかる方いたら、教えてください。
103病弱名無しさん:2009/07/28(火) 17:01:24 ID:yYytxVnC0
メプチンの含有量を書かないと比較にならない
104病弱名無しさん:2009/07/28(火) 17:52:08 ID:/wac+mLG0
効能が違う。
使用して1分後の効きはメプチン。
1か月後に効いているのはホクナリン。
105病弱名無しさん:2009/07/28(火) 19:34:38 ID:ETedUH2SO
>>102です。説明不足でした。メプチン50ナントカ、ホクナリン錠1ミリ。両方とも、飲み薬で錠剤です。  >>104どっちも別の日に飲んでみたんですが、どちらが強いのかと思いまして・・
106病弱名無しさん:2009/07/28(火) 20:13:52 ID:rdMW7RVx0
ここで訊かないで主治医か薬剤師に教えてもらったほうが確実だと思う
107病弱名無しさん:2009/07/28(火) 22:01:58 ID:EWbwWbJGO
>>106
医者や薬局に行くと、営業時間あるし金も取られるから、ココで聞く気持ちは理解できる。
ただ、まぁ、餅は餅屋なのも確かだし、生命あっての物種なのも確か。
辛いのは同じだし、生暖かくやって行きましょうや。

ということで、キュバールを吸って、ホクナリンを貼って、寝るかな。
108病弱名無しさん:2009/07/28(火) 22:18:54 ID:Hd8kHTln0
すごく いい機械があります わたしはその機械で喘息の苦しみから
かいほうできています 
109病弱名無しさん:2009/07/28(火) 23:05:56 ID:gFokASB+i
しかし いい機械をつかうと ふくさようで
文章が とぎれとぎれに なってしまいます
110病弱名無しさん:2009/07/28(火) 23:52:02 ID:XTto2Sw80
>>105
異質なものの強弱って意味あるの?
111病弱名無しさん:2009/07/29(水) 06:07:28 ID:ajuQjOv50
>>107
薬について素人が答えられないと思うんだが。
112病弱名無しさん:2009/07/29(水) 06:57:23 ID:xkByKXrp0
>>111
昔だったらまだしも最近は薬を処方されるときに薬の説明書がついてくるし、
医者からも説明があるから、自分が処方された範囲内の薬であれば答えられると思うけど。
113病弱名無しさん:2009/07/29(水) 07:51:28 ID:VL23W3WpO
>>105です。何だかすいません。医師は同じ作用の薬、薬剤師は違うと言って、薬事典にも同じβ2刺激薬とあったので、ゾロとかんちがいしてました
また自分で調べてみます
114病弱名無しさん:2009/07/29(水) 08:16:30 ID:qUeeCuq70
気管支喘息ってタバコばっかり吸ってる奴らがなる病気だったか
115病弱名無しさん:2009/07/29(水) 10:09:08 ID:WAn7xfynO
>>112
寝ぼけてたんかな

昔さだまさしも

って書いてあるように見えてしまった
116病弱名無しさん:2009/07/29(水) 20:09:32 ID:FmwHV6c40
>>113
成分は違っても同じタイプの薬だと思うんだけど、
どうして同時に処方されたのか不思議。
メプチンが錠剤でなくてメプチンエアーとかなら
納得できるのだけど・・。
どっちが合うか確認しろってことなのかな?
117病弱名無しさん:2009/07/29(水) 22:07:23 ID:kRxPGuitO
>>114
私は禁煙家ですが喘息です。
  
夜中に息苦しくなりベロテックを吸引する最近です。
118病弱名無しさん:2009/07/29(水) 22:36:57 ID:JuSe2idc0
>>114
それはCOPD
あちらは患者の大半は喫煙者ないし喫煙歴あり
(ただし受動喫煙の人も含むが)
119病弱名無しさん:2009/07/30(木) 00:20:25 ID:LT8ZuYOr0
ちょっと質問…

自分は6月に喘息と診断された喘息初心者(30歳)なんだが
ここ1週間くらいは昼〜夕方くらいにかなり苦しくなってしまう
生きるのを諦めたくなるくらいキツイ

ヒューヒュー、ゼーゼーといった発作のような音(?)が出ることは無いし
気道が狭くなっている感覚も無いんだが、とにかく呼吸がツライ

これも喘息の症状?
次の休みに医者行って来ようと思うんだけど…

ちなみに今処方されてる薬はアドエア250、テオドール、キプレスです
120119:2009/07/30(木) 00:27:50 ID:LT8ZuYOr0
あ、あと
喘息の治療を始める前までは3ヶ月くらいずっと咳が出っぱなしで
ゼーゼーっていう症状もあったけど
アドエア吸うようになってから咳とゼーゼーはほとんど出なくなりました
121病弱名無しさん:2009/07/30(木) 00:29:32 ID:IaHIODlh0
同じような症状の初心者ですが
喘息って言われたよorz
122病弱名無しさん:2009/07/30(木) 00:33:49 ID:LT8ZuYOr0
>>121
即レスサンクス
やっぱり喘息の症状だったんだ
ゼーゼー言わないから何か他の病気も一緒に
併発したんじゃないかとブルブルしてた…

お互い頑張って治療しよう
123病弱名無しさん:2009/07/30(木) 06:34:10 ID:U16SljKcO
>>119さん
私も六月から喘息になり夜は咳と喘鳴だけど、夕方苦しくなって肩で思いきし呼吸してしまう
苦しいってやですよね。恐くなるし・・
お互い良くなるといいね
124病弱名無しさん:2009/07/30(木) 06:36:14 ID:pK3X7vHzO
ぜーぜー言い辛いが為に大きい発作で入院してるのに詐病だと言われて
今やどこにもかかってなくて毎晩発作でgkbrしている自分に、かかっている病院を是非とも教えて欲しい。
125病弱名無しさん:2009/07/30(木) 08:29:29 ID:nUgJT8yoO
>>123
プレッシャーやストレスがしばらく続いていたのなら、処方箋にデパス等を加えて数日間試すのもありです。
薬を一週間試しても快方に向かう気配が無い場合には、喘息を診療対象に加えた整体や鍼灸も試す価値があります。
整体・鍼灸が身体に合うかは、2000円位のタイ式足裏マッサージ等で、肺・胃腸・腎臓を中心に施術して見ればわかります。
(眠りやすく、起きにくくなります)

あと、発作中はラジオ体操第一が効果が有りますね。
特にのけ反る動きが、ボキボキ鳴らしながら咳で固まった筋肉+関節をほぐして楽にしてくれます。
立つのが辛い人は、心臓の下に硬めの枕を置くだけでもOKです。
126病弱名無しさん:2009/07/30(木) 08:59:40 ID:RuML0C6x0
>>124
喘鳴がしない喘息もあるけど、それよりは心肺機能の低下を調べたかな?
喫煙者ならCOPDなんかもあるし。心不全とか肺水腫とか、恐ろしい病気も潜んでいる。
まともな医者なら、オキシメーターで酸素濃度を見て、90%を割っていたら原因を調べて回復させるまで病院を出さない。
心不全が怖いからな。
気管支に異常がなければ患者を循環器にまわすはず。

まぁ、酸素濃度が98%超えていたら、詐病も疑われるけどな。
本人が息苦しいと言っても、それを証明できないし。
ウソでないなら神経性、気のせいという事にされてしまうかもな、98%以上だと。
127病弱名無しさん:2009/07/30(木) 18:14:28 ID:0Mi1gYIR0
自分も大学病院で診てもらってるけど、
アドエアで発作は治まり、ゼーゼーいわなくなったけど、
検査すると心肺機能は正常時の60%くらいしかない。
これはもう戻ることがないのかと諦めている
128病弱名無しさん:2009/07/30(木) 18:51:57 ID:c6TlkIvv0
>>119
冷房の効いたスーパーなどに入ると、急に胸が圧迫されたような感じになります。
部屋のエアコン設定温度を外気とあまり差がないようにすればいいのでは?
129病弱名無しさん:2009/07/30(木) 20:50:02 ID:IaHIODlh0
寒い方がいい気がする。
湿度の高いところに出ると
息が詰まる感じがして、あ、来たな!って思う。
気道の中の粘液が固まっちゃう感じがしてる。
水分取れば緩くなるかと思ったけどそうでもないね。
浮腫むだけだー、えーん
130128:2009/07/30(木) 21:06:05 ID:c6TlkIvv0
>>129
確かに、湿気が多い雨の降る前とかは、息が詰まる感じがします。

喘息には、
1.気管支の筋肉が痙攣してキュッとなるタイプ
2.気管支の壁に痰がへばりつくタイプ
3.気管支の内壁がむくむタイプ
があるので。私の場合は1がひどくて2.3が少々。だから、夏場の冷気は最悪。
131病弱名無しさん:2009/07/30(木) 23:52:41 ID:gipKftOdO
息を吐くのが苦しくなるのが喘息症状、と聞いたんだけど、私は吐くより吸うのが辛い。
気管支や肺がうまくふくらんでくれないと言うか、まるで劣化したゴム風船みたいな感じ。
だからしょっちゅう、意識的に深呼吸してる。
吐くより吸うのが大変な人います?
もしかして違う病気だったりするのかな…
132病弱名無しさん:2009/07/31(金) 01:46:33 ID:/27W9+yf0
うるせええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええ
もう隣のおっさんの咳なんとかしてくれよ
定期的にくるなオイ
スゲー久々だな、、、
最近まで調子良かったじゃん。また、ぶり返しかよ
はー・・・うるせーな・・・・
可哀想だが、今日もやり場のない怒りをぶつけさせてもらうぞ。

お前らさ、自分らが可哀想で、世間も自分の疾患について
理解すべきだ!!!!
とか考えてないよな(笑)?

いやいや、理解するよ。お前が偉い立場の人間だったらな。理解しますとも。
お前が、金があって、社会的立場が上の方であれば皆理解する。
金があって社会地位を確立してる人間ならな。

多分、巨乳のネエちゃんなんか理解しすぎてお前んちきて
背中さすってくれるだろうな。理解しすぎてな。

133病弱名無しさん:2009/07/31(金) 01:48:37 ID:/27W9+yf0
だが、もしお前らがいたって中流でないしはゴミニートでないしは
学生でただの一般人であれば、誰も理解しない、お前らの病気の
ことなんか理解しようとも思わない。しったこっちゃないからな。
あー、うるせ。苦しそうだなオイ。
咳ってのは結構響くんだよ

いや咳ってのはかなり響く

いや、男の咳ってのはうるさくてうるさくてうるさくてうるさくて
かなわんのじゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

おい、喘息男!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
うるせえええええええええええええええええええええええええええええええ

だまれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!迷惑だ!!!!
くやしかったら東京ミッドタウンかヒルズにでも住んで
爆乳女から背中さすtってもらうくらいにまでなれ。

男の咳は公害なんだよ!!!!!!!!!!!!!男の咳は
かなりうるさい!!!!自覚しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
男の咳は公害!!!!!!!!!!!!!
せ〜の。。男の咳は公害!!!!!!!!!!!!!!!!
せーの、ほら一緒に家!!!!!!!!!!!!
俺は今日の明け方までに企画書仕上げて2時間寝てまたソッこー
いかなならんのじゃ・・・もううるさいよ・・・もう・・・進まないよ・・

134病弱名無しさん:2009/07/31(金) 02:33:03 ID:1KH5q70eO
いつもうるさくしてごめんね(>_<)
135病弱名無しさん:2009/07/31(金) 04:18:46 ID:EPfFTvm60
>>131
違う病気の可能性が高い。
専門の病院で精密に検査を受けたほうがいいかも。
特に肺の機能の検査。
136病弱名無しさん:2009/07/31(金) 04:26:32 ID:7T4wIP5u0
>>131
俺も同じ症状だ…
何なんだこれ
137病弱名無しさん:2009/07/31(金) 07:00:03 ID:KbKPrMso0
>>132-133
全然進歩してないねw
138病弱名無しさん:2009/07/31(金) 07:28:07 ID:e3a1A7hKO
同じ状態で行ったけど、吐けていないから吸えないだけですって言われたよ。
ほかの病気の可能性もあるだろうけど喘息が否定されるわけでもないみたい
139病弱名無しさん:2009/07/31(金) 09:48:40 ID:yURP6K/a0
>>136
お前は馬鹿な喫煙者だろう
140病弱名無しさん:2009/07/31(金) 10:31:11 ID:mRBwGdC+0
吸った時に何かの拍子で発作が起きることが多いから
怖くて、息を吸うのに慎重になるというのはあるね
141病弱名無しさん:2009/07/31(金) 21:12:28 ID:1ITcgbkk0
すごく久々に胸のざわめきを感じるので
早めにテオドール飲もうと思って切れてることに気付いた

何年も使って効果が出てる吸ステ治療だが
頓服的な薬が何もないのって不安だな
142病弱名無しさん:2009/07/31(金) 21:15:29 ID:5/AHmjM20
そうそう、内服が確実に効くんだよ
吸入とかって調子が悪いと効果が発揮されるようなレベルでの吸い込みが出来ないんだよな
143病弱名無しさん:2009/07/31(金) 21:30:08 ID:0Wub1xp0O
サルタノールとフルタイドディスカス200を処方されてるんですが、今はメプチンとかアドエアとかが主流なんすかねぇ?
144病弱名無しさん:2009/07/31(金) 21:30:50 ID:gAn2QmM9P
それは人による。テオドールが全然ダメな人はすごく多い。
145病弱名無しさん:2009/07/31(金) 21:35:05 ID:VtZTt+saO
近ごろヒモ状の黄色い痰が出るけれど、よくあることなのかな?

看護師のイトコが喘息が改善されると出るものって言ってたんですが嘘っぽいですよね・・
146病弱名無しさん:2009/07/31(金) 21:43:56 ID:mUpK9j6I0
>>143
どれも主流だお

サルタとメプチンはほぼおなじ
フルタイドとアドエアは少し違うけど
147病弱名無しさん:2009/07/31(金) 23:35:57 ID:7T4wIP5u0
ピークフローメーター買おうと思うんですが何かオススメあります?
148病弱名無しさん:2009/08/01(土) 02:21:10 ID:ppRGI4dy0
最近天候がこんなだからか調子が悪い
梅雨明けしてくれ
149病弱名無しさん:2009/08/01(土) 06:59:07 ID:cvmsUNiP0
>>147
3千円程度の物なら、性能に違いは無いと思うけど。
ただ、輸入品がほとんどだから、日本語の説明書が付いているか注意。
特にネット通販だと安いだけで日本語の説明書が無い物がある。
ちなみに、健康保険は適用できないから、病院で買っても安くならない。
150病弱名無しさん:2009/08/01(土) 15:01:55 ID:PcT9gw+sO
>>131
COPDか?
151病弱名無しさん:2009/08/01(土) 17:51:15 ID:ChX9D+3HO
>>148
同じく
変な天気でツライよ〜
152病弱名無しさん:2009/08/01(土) 20:18:50 ID:ChX9D+3HO
天気の事もあるけど、突然気管が気が狂うように痒くなってそれで発作になる。
何度言ってもお医者さんは特に原因は言わない
ここの人たちはアレルギーの検査とかはしてますか?
食べ物とかホコリとかわかったほうが良いのかな・・
痒いのがいつくるかと思ってひきこもりになりそうだ
153病弱名無しさん:2009/08/01(土) 20:26:35 ID:FWRAtUkx0
>>152
アレルギー源を見つけるために最初にやる検査じゃないの?
俺は医者が変わるたびに何度もやってるけど。

原因を言わない医者には、聞いてみてもいいと思う。
嫌な顔されたら医者を変えればいいわけだし。
154病弱名無しさん:2009/08/01(土) 21:00:34 ID:ChX9D+3HO
>>153
最初なのか。。知らなかった、ありがとう。検査頼んでくる。内科は検査できないからしないのかと思ってた。
いつも気管が猛烈痒い→痰発生→苦しい。のパターン。どうしたもんかと悩んでた。

ぜんそくの人何人か聞いたけど、気管かゆいの自分だけ?みたいな感じだった
155病弱名無しさん:2009/08/01(土) 21:12:15 ID:2eAklkGZ0
たいがいアレルゲンや体質を見つけるために血液検査はされるじゃろ?
わしは毎年血を抜かれとる
156病弱名無しさん:2009/08/01(土) 23:10:45 ID:jFAR0BAS0
アレル源わかったらみっけものぐらいかな。

自分はタバコの煙や花粉に確実に反応してると思うんだが
検査じゃ何もでないんだよね

検査だけなら体重以外は超健康体。
157病弱名無しさん:2009/08/01(土) 23:14:58 ID:2eAklkGZ0
そそ、めっけもんなのじゃ
そんなもんじゃからわしは毎年血を抜かれとるよ
158病弱名無しさん:2009/08/01(土) 23:53:54 ID:ChX9D+3HO
>>156>>157
めっけもんですか。。かくごの上検査頼んでみます。どうもありがとう。
159病弱名無しさん:2009/08/02(日) 03:45:24 ID:Afofvzx8O
湿度が高くて苦しい…orz
眠れん。手元にあるのは、ホクナリンテープとテオドール200mg。
ホクナリンテープ貼っても良いんかな?
160病弱名無しさん:2009/08/02(日) 05:21:48 ID:hBR/sDQxO
最近の天気崩れで発作が…つら(´・ω・`)
しかも友達の家行くとかならず発作でる!!!犬のフケがすっげーカーペットにたかってる。そこに寝転んだらもう大変w
161病弱名無しさん:2009/08/02(日) 07:15:59 ID:P8tr2eHo0
>>154
私も痒くなるよ。
医者にもそう聞かれる時あるけど原因て言われない。
なのに、>>156と同じ感じ。
確実に、花粉(たぶん、イネ科)、刺激物、気象の変化では、
反応しているけど、何度も血液検査をしてるけど何も出てこない。
でも、アレルギー症状があっても血液検査で陰性が30%くらいいるので、
アレルギーあるんだと思うと主治医に言われてる。
162病弱名無しさん:2009/08/02(日) 08:26:27 ID:3IPLnPFg0
>>161
アレルギーの検査で血液検査もよくやるけど、別の方法のヤツもあるよね。
俺は血液検査以外にこんな検査もしたことが2回あるけど、よくない検査なのかな。

・腕にボールペンで調査するアレルギー源の数だけマーク
・マークした箇所の皮膚を注射針で軽く傷つける
・傷つけたところににアレルギー源を垂らして何分か放置
・赤く腫れ上がったところがアレルギー源となる。
163病弱名無しさん:2009/08/02(日) 11:59:44 ID:45kF+eun0
パッチテストは陰性でも陽性に出たりする。
針で傷つけた時点で腫れる体質の人もいるからね。

デブがいけないんだって知り合いの内科の医師に言われた!
まあそうなんだろうなあと思う。痩せようと思います・・・。
164病弱名無しさん:2009/08/02(日) 12:53:51 ID:R5VlFTk70
喘息の症状はいろいろあるんだねえ…
私の場合は息を吸う「ひゅいーーん」吐く「ぜろぜろぜろぜろ」
痒くもないし、咳も痰もあまりでない。
アレルギー検査はハウスダスト、ヒョウダニ、イヌがクラス1。
IGEが910
大したことはない
だがしかし
ここ1週間ほどは天気がアレなわりに喘息の方は無問題だったんだけど
蕁麻疹が出た!
腸もやられた!
なんぞコレ…(泣

イネ科の植物は鼻と目にくるんだよね
今回、胃腸にきたのは何だったのか…
皆さんは喘息だけ?鼻炎とかアトピーや蕁麻疹は?
165病弱名無しさん:2009/08/02(日) 13:33:46 ID:P8tr2eHo0
>>162
私の場合、血液検査の他にパッチテストはやったことある。
接触性皮膚炎もいろいろあるから。でもIgeは低い。
でも、鼻炎、蕁麻疹、酷くなる季節やシチュエーションある。
主治医曰く、アナフェラキシーで死ぬこともあるのでということで
私の場合、ブリックテストやスクラッチテストはやっていない。
166病弱名無しさん:2009/08/02(日) 16:04:03 ID:qZtaRhe40
アレルギー検査したけど、
出たのが多すぎ。
食うもんなくなるじゃねーか!
167病弱名無しさん:2009/08/02(日) 17:11:23 ID:YZMibjD7O
7月15日から1週間の予定で入院。入院中は点滴2日間とネブライザー・飲み薬のみ。
1週間後、喘鳴も息苦しさもあったものの先生に「それぐらいなら退院しても大丈夫だけどねぇ・・どうする?帰る?あと1〜2日様子みる?」
と聞かれて様子をみることに。
2日後病室にて重篤発作。ICUに運ばれる。約1週間後、中〜大発作。で、昨日またもや大発作。3週間近くのうちにこんなに発作かまして、私は良くなるんだろうか・・・
とりあえず重篤発作前に担当だった主治医は変えてもらった。
168病弱名無しさん:2009/08/02(日) 18:20:48 ID:nf1S0xG/O
小さい時からというよりも、いつからかアレルギー体質になっちゃったんだよなぁ・・ 
検査で出なくても特定の場所に行くと気管がヘンだったりする事がある   

そして梅雨が明けない感じで台風が来ちゃったら今年はいい時がないじゃないか!
みんなお大事にね
169病弱名無しさん:2009/08/02(日) 19:56:19 ID:Y/YKlBWQ0
>>167
大変でしたねぇ。
ICUがあるクラスの病院なら、そんなに医療レベルは低くないはずなんだけど。
個々の医師の資質の問題なんでしょうねぇ。
重篤になるからは、心臓や肺なんかも検査してもらったとは思いますが。
喘息の専門だと、肺の中や心臓までは気が回らないのかも。
入院中に重篤は、どう考えても治療の失敗…
170病弱名無しさん:2009/08/02(日) 20:01:50 ID:YoNCYRCzP
だから1時間かけて大きい、有名とこいっとけ
バード吸入器があるとこぐらい




171病弱名無しさん:2009/08/02(日) 21:35:35 ID:eQfSMYo3O
昨日大発作で今日2ちゃんに書き込みかよw
変だよなw
172病弱名無しさん:2009/08/02(日) 21:49:13 ID:+WDEx8Ms0
だが気持ちはわかる
173病弱名無しさん:2009/08/02(日) 23:09:46 ID:UDAQYAg80
つい最近

キュバールとプランルカストカプセル112.5mgが処方されたんだが
喘息になったと確定ですか?
174病弱名無しさん:2009/08/02(日) 23:31:03 ID:3IPLnPFg0
>>173
担当医にその質問を直接してみることを勧めるよ。
175病弱名無しさん:2009/08/03(月) 10:46:58 ID:OQ9hBZ9lO
>>167
ごめんなさい、辛くてつい愚痴ってしまいました。
失礼しました。
176病弱名無しさん:2009/08/03(月) 11:26:00 ID:XJmKgNgF0
ぜん息持ちは基本的に医者を信頼してないよね
177病弱名無しさん:2009/08/03(月) 11:44:44 ID:bLoyqUEd0
>>176
まだ
正確に喘息と決まった訳じゃないけど

医者は信頼してないw
178病弱名無しさん:2009/08/03(月) 15:03:50 ID:TTBWfHG40
20代女です。
ここ数年、夜になると呼吸が苦しい感じがすることが多いです。
病院などで酸素飽和濃度を調べてもらったら、数年前は座った状態で98〜99が多かったのに
最近は97〜98で、たまに一瞬96に落ちます。
20分以上連続で歩くと息切れをします。
パニック障害を持っているのですが、その発作時は呼吸数が20くらいになり99%くらいいきます。
肺のレントゲンをとってもらったことがありますが、それは異常なしでした。

苦しいのは気のせいでしょうか。
また受診しようか迷っています・・・
179病弱名無しさん:2009/08/03(月) 15:40:02 ID:bLoyqUEd0
>>178
アレルギー性の喘息だと思われる
180病弱名無しさん:2009/08/03(月) 15:52:38 ID:AmXDQRB40
>>178
夜間や早朝、息苦しい時に咳や痰がなくても、初期の喘息の症状かも知れません。
指先の色を見て、紫っぽいなら酸欠、即ち喘息。
色がピンクっぽいなら過換気(過酸素)。
過酸素だったら、ペーパーバッグ法で対処。パニック障害の人なら知ってるよね。
自分の吐いた炭酸ガスをしばらく吸って落ち着きましょう。
喘息だったら、ペーパーバッグ法をやったら全く逆になるので危険です。
軽度のの発作の症状だったら、冒頭部分の>>8を参考にしてみましょう。
早めに呼吸器科の受診をされて、
これまでの経過(夜間のご自分の症状)をお話されるほうがいいですよ。
呼吸器科でピークフローメーターをもらって、毎日グラフをつけていくと、
息が苦しいときに、どちらの症状なのかが客観的にわかって便利です。
喘息だったら、発作止めも処方してもらえますから安心です。
軽度の喘息も過換気も同じような息苦しさ。
私も両方ありますので胸中お察しします。
ただ、喘息の場合は死ぬかもしれませんのでお気をつけて。
181病弱名無しさん:2009/08/03(月) 16:10:08 ID:+snLxIskP
>>178
でかい病院にいちど行くことをおすすめします。 上にある有名病院とか
182病弱名無しさん:2009/08/03(月) 16:13:48 ID:bLoyqUEd0
いま
かんぽの保健に入ってるんだが

喘息と診断された場合は
契約を解除した方がいいの?
183病弱名無しさん:2009/08/03(月) 16:26:40 ID:TTBWfHG40
>>180アレルギー性ですか・・。
好酸球という値が、毎回4〜5%です。これ以外を見たことがありません。
少し多い値ですよね。

>>181
爪の色は、一応いつもピンクから赤っぽい気がします。
歯茎や頬なども割と血色が良いといわれるので、凄く息苦しい時はだいたい過換気なのだと思います。
発作で病院に行くと、98%以上なので帰されます。。
目安がわかりました・・ありがとうございます。

息苦しい時は、激しくはなく何となく息苦しい感じです。
胸が圧迫されるような感じとか・・・肋骨が痛いような感じです。

しかし、いつもかかるときは循環器科だったので(違いが分かりませんでした・・)
やはり仰るとおり呼吸器科に行こうと思います。


184病弱名無しさん:2009/08/03(月) 16:28:49 ID:TTBWfHG40
すみませんレスずれていました(汗)
>>179>>180でした、ごめんなさい。

>>181
今までよく分からず循環器科に通っていました。
違うのですよね?まず呼吸器科にいってみようとおもいます。
ありがとうございます。
185病弱名無しさん:2009/08/03(月) 16:32:22 ID:+snLxIskP
>>183
いや 99や98でも 毎回ボスミン大好きがここにいる。
 本人がどうしたいかによる 完全に直したい 楽になりたい
186180:2009/08/03(月) 16:55:17 ID:AmXDQRB40
>>183
呼吸器科は、肺。循環器は血液や心臓です。
呼吸器科の先生だったら、お昼に喘息の症状があまり出ないのはご存知なので、
こちらのお話をきちんと聞いてくれますし、何らかの対処もしていただます。
酸素飽和濃度の測定は、医者らしいことを一応しないといけないから仕方ない。
本当に発作がひどいときは、意識が朦朧となり動けなくなるので、即救急車だよ!
187病弱名無しさん:2009/08/03(月) 17:38:23 ID:TTBWfHG40
>>185
98以上でも不味かったりするのですか?完治することをお祈りします><

>>186
朦朧と…それは大変ですね怖いです。
私はワイパックスを飲むと軽減したりすることがあります・・不安も大きそう
もう絶対行ってきます!<呼吸器科

そういえば、なんか以前マッチを吹き消してその距離で肺機能を確かめるという番組やっていました。
セーフは15p以上なのですが、自分も試してみた所23p〜25pくらいでした。
平均知らないですけれどね・・
188病弱名無しさん:2009/08/03(月) 17:45:17 ID:+snLxIskP
>>187
いや 前レスのサマーキャンプで10年前に完治?しまいした。
数字は関係ないという意味で書きました。むかしの話だけど
おらの場合気管支炎ぜんそくだったかも
189病弱名無しさん:2009/08/03(月) 19:12:28 ID:UjsSd+5L0
ぜん息って完治するものなの?
一生つき合っていかないといけないと思ってたが
190病弱名無しさん:2009/08/03(月) 19:13:30 ID:bLoyqUEd0
>>189

完治はしないが
キューバルなどの吸入薬を毎日すれば
予防は出来る
191ボス民:2009/08/03(月) 19:23:35 ID:+snLxIskP
>>189
昔は大人になったら治ると聞いたが 
大人になってからの方がたちがわるいらしい
でここに調子が悪い時、小青竜湯で済ましてる俺がいる鼻炎だからけど
192ボス民:2009/08/03(月) 19:32:08 ID:+snLxIskP
べロテックほしさに どれだけインタールカプセルを捨てたことか
少し前ではアンモナイトみたいなやつ
193病弱名無しさん:2009/08/03(月) 19:56:56 ID:9KsU0jf40
>>182
なんで解除するの?

喘息になったら、もう他の保険に原則はいれなくなるんだから、
継続すべきでは?
194病弱名無しさん:2009/08/03(月) 20:16:42 ID:BUqrIwfLO
なぜ雨で悪化するのか疑問だけどかならず発作が出る。コントロールできるようになれば発作出なくなりますか??
家が古いから気休めに空気清浄機を買ってみた。
195病弱名無しさん:2009/08/03(月) 20:22:58 ID:9KsU0jf40
大気圧の関係
196ボス民:2009/08/03(月) 20:39:12 ID:+snLxIskP
>>197
気のせいじゃね?

197病弱名無しさん:2009/08/03(月) 21:12:19 ID:bLoyqUEd0
>>193

継続できるのか 安心したw
198病弱名無しさん:2009/08/04(火) 09:14:10 ID:7s4WDKo40
副鼻腔炎になって後鼻漏になってから喘息っぽい症状が時々でます。
耳鼻科に通ってますが、気管支や喘息あたりの薬がもらえません。
看板にアレルギー科と耳鼻科が一緒になっている病院だと一緒に
見てもらえるのでしょうか?
199病弱名無しさん:2009/08/04(火) 09:19:44 ID:bAtlEAEk0
>>198
呼吸器内科にいくべき
200病弱名無しさん:2009/08/04(火) 09:35:52 ID:ZoSffvY1O
今日の朝方、久しぶりに軽い発作。
最近こんな事なかったから、ちょっと良くなってきたと思ってたのに(´Д⊂ヽ
気圧の変化かな?
関東人の人どうですか?
201病弱名無しさん:2009/08/04(火) 10:09:16 ID:8KULKDPyO
あー気圧のせいか。
最近発作知らずだったのに、今朝つばが変な所に入ってから発作が3時間位治まらなくてびっくりしてる。
いきなり悪くなるもんだな。吸入ないしもう余裕がない@東京
202病弱名無しさん:2009/08/04(火) 10:10:16 ID:NRTo0f4uO
>>200
こちら北関東
私も調子悪いよ〜
203ボス民:2009/08/04(火) 10:32:21 ID:JWP2N/sJP
病は気から
204病弱名無しさん:2009/08/04(火) 11:22:07 ID:6b65AZlNP
発作が出なくなっても喘息持ちは定期的な病院通いをやめてはいけない。
この鉄則は何度か死にかけてやっと学習した。
東京都民以外は診療費もばかにならないけどね。
205病弱名無しさん:2009/08/04(火) 11:27:19 ID:oly8OpDI0
同意でございます。2度死にかけ枕元で親を泣かせました。
今はアドエアで一年発作無し。
206病弱名無しさん:2009/08/04(火) 12:29:52 ID:Jel82Zrw0
オレは喘息から心不全になり、救急車で救命センターから集中治療室に収容。
退院してから3か月、喘息の発作なし。薬をちゃんと飲んでいるからだけど。
207病弱名無しさん:2009/08/04(火) 12:45:29 ID:ZoSffvY1O
関東は、やっぱり気圧のせいかぁ。
今は少青竜湯だけで維持出来てたけど、やっぱりテオドールも飲むべきかな。
油断できないね。。
208病弱名無しさん:2009/08/04(火) 14:27:47 ID:atqORhRvO
一年に一度、軽い発作があるかないか程度なのに、今朝からやたらとダルくて、昼過ぎに軽い発作が起きて吸入したんだけど、ここ見に来たら、やっぱり調子崩してる人いた。こちらは神奈川です。
209病弱名無しさん:2009/08/04(火) 15:54:15 ID:8KULKDPyO
さっき意識がふって遠くなった。
病院行こうかな…
210病弱名無しさん:2009/08/04(火) 19:09:21 ID:eebO/iH60
東京都の申請って、申請料が3000円かかるのね。
211病弱名無しさん:2009/08/04(火) 20:03:34 ID:F8bqoB4rO
ひゃっほおおぉぉ!めちゃくちゃ調子いい!!
もうず〜っと、薬飲んでも吸入してもゼロゼロゼェゼェいってて
少し苦しいのが当たり前になってたのに、
さっきから音がピタッととまって、吸うのも吐くのも苦しくないっ!
普通の状態ってこんなに快適だったのかっ!
今ならマラソン完走できそうなくらいの勢いっ!
なんだけど、どうしてかな?何かの前触れ?断末魔?
212病弱名無しさん:2009/08/04(火) 20:18:36 ID:GB0fbAnA0
>>210
え?それ医者の診断書の費用だろ
213病弱名無しさん:2009/08/04(火) 20:37:08 ID:YNqlPduK0
>>204
何も症状が無い状態が何ヶ月も続いてるときって、何やるの?
ピークフロー値に異常が出てから通院で何か問題ある?
214病弱名無しさん:2009/08/04(火) 22:05:47 ID:atqORhRvO
やっぱりちょっと苦しいし、痰も出るから、テオドールとアレグラ飲んでメプチンして寝る。ひどくなりませんように。
215病弱名無しさん:2009/08/04(火) 22:11:22 ID:JWP2N/sJP
病は気から
216病弱名無しさん:2009/08/04(火) 22:20:07 ID:jXHspdlt0
うちの母は早朝..喘息が強くなり、吸引器を使って心臓停止...あわてて、救急車呼んで
必死に心臓マッサージしたつもりだったが(正直、頭の中が真っ白でよく覚えていない)、
脈が戻らず...救急隊員が何人か来て心臓マッサージしても脈はもどらず...
その後、ICUに運ばれて脈は戻ったものの眼が開きっぱなし...低酸素脳症.
2ヶ月間、意識もどらず..必死に看病したが、最後は人工呼吸器からの肺炎併発で死んだ。
喘息がなければ!! 喘息のバカヤロー!!!! オレは大声で泣き叫んだことを覚えている。


217病弱名無しさん:2009/08/04(火) 22:26:01 ID:jXHspdlt0
母のためにと思って買ったネブライザーが、逆に症状を悪化させて
しまったように思えて、地獄に落ちたように落ち込んだ...
ネブライザーさえ買ってなければ、まだ母は生きていたかもしれないと思うと...
オレは、オレは...
218病弱名無しさん:2009/08/04(火) 22:36:30 ID:Jel82Zrw0
>>217
ネプライザーが原因じゃなくて、その中に入れた薬品だな。
というか、その薬品を処方した医師。

医師の指示が、発作を起こしたらネプライザーというのだったらあなたに罪は無い。
発作を起こしたら救急車なら、勝手にネプライザーを使ったのが悪い事になるが。

オレなら、ネプライザーよりは酸素にするけどなぁ。
219ボス:2009/08/04(火) 22:40:02 ID:JWP2N/sJP
明日プールとネェフェリンの入れすぎとか?
病院は24時間開いてます。タクシーも24時間来てくれます。

おらは、発作で病院行ったら まずボス民 → 点滴ネフェリン? →
バード社の吸入器緑のでかいやつ、→ ネブライザー?ボコボコするやつ。

みなさん 大きい病院に行ってから考えましょう。
220病弱名無しさん:2009/08/05(水) 00:40:37 ID:OW5l/yYdO
今気付いたさ。
毎日肌身離さず持ち歩いてたリラ〇クマポーチ(アドエア・メプチン・点鼻用ステ入り)が鞄に居ない。

Σゔあ゙ぁぁぁあ!!!
明日車の中探して何処にも居なかったら今日回った所全てに電話だ…orz
221病弱名無しさん:2009/08/05(水) 00:54:58 ID:kyRe0zur0
>>220
素直に医者に行って薬を貰ったほうが早いのでは?
それともリラックマポーチ単体が大事だったのかな?
222220:2009/08/05(水) 01:19:56 ID:OW5l/yYdO
>>221
ポーチはちょうど直径がアドエアサイズで使い勝手が良かったんだよ。
アドエアは微妙に前の残りと被ってる時期だったんで、幸いな事に新品の60ブリスターがある。
問題はメプチンなんだが、自分が行ってる病院は呼吸器科の先生が来るのが週1、しかも火曜午前中のみなんだ。
まぁ、発作起きそうな時はすぐに自分で連絡して自力で車で行ける距離だから心配は無いんだが。

独り言の叫びにレスしてくれて感謝。
223病弱名無しさん:2009/08/05(水) 01:31:34 ID:0UtXTkQoO
もう発作出ないしパルミコートやめて1年以上たった。
アレルギーはじんましんと結膜炎と花粉症があるからずっとオノンを飲んでる。
でも、最近朝起きがけにヒュ〜っていうし、日中は背中が痛くて肩甲骨の間あたりが凝っている。
背中は忙しいから疲れてるのかと思ってたが。

またパルミコート再開したら背中の痛みがなくなった!
超軽い喘息だったのか?
ピークフローも再開します、反省…
224病弱名無しさん:2009/08/05(水) 05:41:11 ID:39MWZYBEO
一日半耐えたけど苦しくて胸と背中が痛い。
何回か意識が遠くなって目が覚めたら冷や汗だらだらだった。

病院行きたくない…
225病弱名無しさん:2009/08/05(水) 06:00:07 ID:dPAaPyiE0
救急車を呼べ!
226病弱名無しさん:2009/08/05(水) 08:20:58 ID:pTMq9LRGO
>>224
繰り返し書き込める気力はありそうだから病院行ってきな!!平気と思っていても危ないときあるよ
227病弱名無しさん:2009/08/05(水) 09:59:37 ID:lAcmjn6J0
>>219
その病院おかしくね?
それか毎回相当大きな発作を起こしてるか…。

普通だったら順序逆だよ。
(ネブライザー)→点滴(ステロイド・ネオフィリン)
で、それでも治まらなくて、呼吸停止の恐れがある時とか、とにかく緊急時にボスミン。
もちろん、ボスミン打つくらいならしばらく入院だね。
ってかボスミン打つくらいなら意識消失or朦朧状態でしょう。

ボスミンなんて心停止からの蘇生にも使うくらいだから相当強い薬だよ。
毎回打たれてたらどうかなっちゃうよ。
228病弱名無しさん:2009/08/05(水) 11:27:55 ID:Sbl48fBHP
>>224
耐えてたら普通に死ぬって。
まぁ発作が起こってしまったら歩くのも無理になるから自力で病院行くのも無理だったりする。
遠慮せず救急車呼ぶべし。
229ボス民:2009/08/05(水) 12:06:45 ID:iXYraUF5P
>>227
いや すぐに楽になって ふつうに小学校行ってたけど 
たぶんおれの死にそうな演技に打ってくれたんどうろう。
発作の時ネブライザーとか普通に呼吸できないだろ

おまいら軽杉 普通に寝れんし 横になって点滴もできんし
車いすがいいポジションだな
あと救急車は年1回までにしとけ
230病弱名無しさん:2009/08/05(水) 13:41:45 ID:firK2fZg0
放置すると死ぬ症状の人は、遠慮なく毎日でも救急車を使ってくれ。
というのが総務省消防庁の見解だな。
231病弱名無しさん:2009/08/05(水) 14:23:13 ID:Sbl48fBHP
喘息死はだいたい救急車呼ぶのを躊躇して手遅れパターンが多いだろ
232病弱名無しさん:2009/08/05(水) 14:42:14 ID:BuCH/dBwO
日曜辺りから、喘鳴がない微妙な息苦しさに苛まれてる。

生活に支障はないけど息を吸いきれないストレスが。
233ボス民:2009/08/05(水) 14:56:11 ID:iXYraUF5P
>>232
そんな あなたに  

(´・ω・)っ ◇少青竜湯     副作用なさそうな 気休め
234病弱名無しさん:2009/08/05(水) 17:11:04 ID:pTMq9LRGO
224は病院行ったかな?

おいら毎日明け方にヒュー、ゼー!ってかなり大きくいってるらしい
たまに苦しさで目が覚めるけど寝てるから気付かないよね。
235病弱名無しさん:2009/08/05(水) 22:54:32 ID:iuTnSr+PO
四ヶ月前に初めて喘息発作→救急車→ICU 1週間→一般病棟 1週間。退院してから、病院に1回行ったきり、薬も飲んでなくて普通に元気な喫煙者なんですが…。 やっぱりマズイですか?
236病弱名無しさん:2009/08/05(水) 23:15:47 ID:3/DrMAEVO
吸いたい量吸えないっていうのよくわかるなぁ〜
普通に呼吸してると、体が要求する酸素量を吸いきれないジレンマ
237病弱名無しさん:2009/08/05(水) 23:24:27 ID:CnWcVt7F0
>>235
今がまずいかどうかは未来に、
つまり次の発作がきた時にわかるんじゃないでしょうか?
238病弱名無しさん:2009/08/05(水) 23:40:40 ID:iuTnSr+PO
>>237
確かに(>_<)
普段から全く症状が無い人でも、何年後かにあるかもしれない発作の為に、治療を継続している方も多いのでしょうか…。私の場合、原因不明で入院が長引いたのですが、結局わかりませんでした。
239病弱名無しさん:2009/08/05(水) 23:59:45 ID:Sbl48fBHP
>>235
家族を泣かしたくないんだったら喫煙はやめろと言いたい。
独身で子供もいないとかなら別にいいんじゃね?好きにしてください。
240病弱名無しさん:2009/08/06(木) 05:49:22 ID:ZIlKV3xT0
>>235
まずくないと思っているんですか?
241病弱名無しさん:2009/08/06(木) 07:13:48 ID:jGPy84P5O
>>235
後で痛い目にあうよ、禁煙したほうがいいよ! 
私はタバコ、人がすった煙でも気管が狭くなる感じがするよ。
242病弱名無しさん:2009/08/06(木) 09:46:18 ID:dOCjWfTQ0
>>240
何上からいってんだ、カス。

喫煙者は、タバコが喘息に悪いという認識がない。
誤魔化しながら吸ってれば大丈夫だと思ってるから、ちゃんと教えてやらないと
やめる決心が出来ない。
243病弱名無しさん:2009/08/06(木) 10:48:11 ID:vRL3KkiVP
>>242
認識はあるんじゃないの?医者からも言われたはずだし。
単にやめられないだけでしょ。
244病弱名無しさん:2009/08/06(木) 10:57:18 ID:wUveQ6O60
喫煙者ってほんと頭にくる
最近は男女でコンビニの前、オフィスビルの玄関口で大勢たむろしてタバコ吸ってやがる
歩道に煙が流れてきて非常に迷惑
あいつら1日も早く肺がんになる事を祈る
245ボス民:2009/08/06(木) 11:03:24 ID:iRMIxoJ6P
>>235
喘息発作→救急車 この間状況をよーく思い出してください。

でタクシー代わりに読んだんならいいんじゃね。
246病弱名無しさん:2009/08/06(木) 12:27:38 ID:vRL3KkiVP
しかし世の中、分煙も進んできたし喫煙者も減ってきて、
ほんの10年前ぐらい前と比べてもずいぶん暮らしやすくなった。
非常にありがたいことだと思うね。私は感謝してます。
喘息持ちといえども喫煙所で吸ってる人たちまで非難するのは控えるべきだな。
正直100メートル離れてても煙を察知して殺意がわくのは確かだけどねw
247病弱名無しさん:2009/08/06(木) 14:29:26 ID:MVkRhuM1O
235です。なんかゴメンナサイ。
喘息発作は風邪からの延長で、夜中我慢して朝近くの総合病院に行ったら、救急車で大学病院に救急車で転院されました…。
今まで経験が無かったので、風邪をこじらせて、肺炎になってしまったのと同じ感覚でいました。だから、その時治れば、問題無いかと…。少し自分で勉強してみます、お騒がせしました。親切なコメント下さった皆さんも、ありがとうございました。
248ボス民:2009/08/06(木) 15:25:21 ID:iRMIxoJ6P
>>247
大学病院は 病院じゃねえ と 書いとく。
ま、近くの入院患者がいる、急患?窓口がある、見てもらえそうな
呼吸器科があり、きれいなナースがいる病院にカルテつくっとけ::

二度あることは三度ある    熱が、、ry。
249病弱名無しさん:2009/08/06(木) 15:35:16 ID:ZxGqChyS0
2ヶ月前に喘息と診断されました…

今は薬が効いてるみたいで
ぜーぜーヒューヒュー言う症状はほとんどないんだけど
半日くらい息苦しくなることがあるんだよね
空気が薄くなって肺に入っていかないような
肺機能の検査は異常無かったので医者からはストレスかも?って言われたけど

あぁ〜しんどいです
250ボス民:2009/08/06(木) 15:58:27 ID:iRMIxoJ6P
>>249
うーん 
病はストレスからかも 深呼吸 で運動しとけ
251病弱名無しさん:2009/08/06(木) 17:41:56 ID:u+dsEHg90
>>247
ちゃんと治療しろよ。
自分のためだぞ。
252病弱名無しさん:2009/08/06(木) 19:37:33 ID:miQyHuxsO
>>225>>226>>228
>>224です。愚痴にまさかレス貰えると思ってませんでした!有り難う!

病院は結局行ってませんorz
昼間起き上がって作業している内はまだ集中してるから何とか歩けるし平気なんだけど、

夜がやばい。空気悪い所行った日なんか息がまるで出来ない。戻しそうになって窒息したりしそうになる。

でもステは下垂体の機能が停止しちゃうから使えないんだよなぁ…また愚痴ってしまいました、すみませんorz
253病弱名無しさん:2009/08/06(木) 19:42:29 ID:jGPy84P5O
ずっと喘鳴のみだったんだけど最近咳が出る
大体ホコリや冷気に反応してるからマスクしてるんだけども。あまり変わらんね。
夏でも汗かいてマスクしてるから目立つんだよね
254病弱名無しさん:2009/08/06(木) 22:23:36 ID:qDk4dfBgO
薬の副作用って本当につらいね。科学的なつらさがある。
255病弱名無しさん:2009/08/07(金) 02:59:55 ID:9pmqoE0f0
うるせえええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええ
よ隣人!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おい、うるせーよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もう嫌だ。っもう引っ越す。
貯金額1000万貯まるまで糞アパートにいるつもりだったが
もう勘弁ならん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
男の咳は響くんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
おい、聞いてんのか?
男の咳は響くの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お前ら人に迷惑かけて生きてるんだぞ?
あ?喫煙がムカつく?
じゃあお前の咳は誰にも迷惑かけてないんだな?
飲食店でも公共の場でもゴホゴホやる奴いるよな?
隣の奴はどんな気分だと思う?
憐憫だと思うか?
それもあるけど、まずは迷惑だよ。申し訳ないけど。
飲食店で咳をするにしても、クチを抑えて人のいない方を
向いてゴホゴホやれば隣の客は「ああ、この人、喘息なんだな、大変だな」
って思ってくれるわけじゃん。それを堂々とゴホゴホやられたんじゃ、
ただただ迷惑だよ。だろ?


256病弱名無しさん:2009/08/07(金) 03:01:08 ID:9pmqoE0f0
いいか、ちょっとした気遣いが肝要なんだよ。社会ってのはさ。
それが出来るかどうかなんだよ。そうだろ?
道で唾はく奴をどう思う?大声でくしゃみする奴をどう思う?
くちゃくちゃ言いながらご飯食べる奴をどう思う?
鼻毛出してる奴をどう思う?夏場に毎日風呂入らず臭い奴をどう思う?
フケだらけの奴を どう思う?
わかるか?マナーだよ。
みんなが気持ち良く生きていくためのマナー。
それが出来無いやつに限って、自分以外のもののせいにしたがる。


社会はお前の咳なんて知ったこっちゃないんだよ。
せめて音を出さない病気になってくれよ。
うるせーんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

257病弱名無しさん:2009/08/07(金) 03:02:33 ID:9pmqoE0f0
ただ、この前、すれ違って初めてマジマジと喘息隣人を見たが
小さくて気の弱そうな人の良さそうな30代前半のオッサンだった。

俺が「あ、あはようございます。」と言うと
「あ、おはようございます・・・」と気の弱そうな笑顔で。
うーん・・・可哀想だが、うるさいもんは煩いんだよ・・・
せめて、せめて謙虚さを持ってくれ。

「いや、何で俺が謙虚にんなきゃいけないんだ?俺だって好きで
喘息なわけじゃないんだぞ!!!!!!! 」
うんうん。分かる×2。分かるよ、その気持ち。
だがな、そうじゃないんだよ。だって俺たちは大自然の中で
生活してるんじゃないんだぜ。
間柄的存在だろ、我々は。
はー、訴えようかな。損害賠償の勝ち負け抜きに如何に迷惑かを
知らしめる意味で。
もう録音してるもんね。。。だけどな、、、うーん・・・
あーうるせーなぁ、だいたい4時頃がピークなんだよな。
東京の気候があってないんじゃねーかなぁ・・・あーうるせ


258病弱名無しさん:2009/08/07(金) 06:09:37 ID:qQipAeUEO
フルタイドをずいぶん続けているけど全然良くならないからアドエアを試してみたいよ〜 
医師いわく末梢気管の炎症が取れてないらしくて、苦しくてゼーゼー言うけど酸素はまあ足りてる程度の発作が二日に一辺はある。
259病弱名無しさん:2009/08/07(金) 08:18:10 ID:nsAb/4rf0
>>255-257
お前の書き込みのほうがウザイ。
チラシの裏にでも書いてくれ。
260病弱名無しさん:2009/08/07(金) 08:27:44 ID:+6lcu/ns0
>>258
末梢気管の炎症なら、
エアタイプを試してみたらいいんじゃない?
261病弱名無しさん:2009/08/07(金) 08:57:43 ID:0WfP8po+0
アドエア自体は悪い薬ではないけどな。
要は、アドエアが効くか、アドエア程度で治まるか、という事だな。
262病弱名無しさん:2009/08/07(金) 16:02:04 ID:qQipAeUEO
>>260
エアタイプ調べてみた。奥まで届きそうですね。
仕事先でも色んなモノに反応して気管が腫れぼったい感じで満足に行けてないのでお医者さんに相談してみます      
>>261アドエアってココで良く目にするのでとても気になってました!
263病弱名無しさん:2009/08/07(金) 16:45:52 ID:0WfP8po+0
アドエアは比較的最近に承認された薬だからな。それならり薬効はあるんだろうと思う。
容器がディスカスで、薬を粉にして自分で吸い込む構造。
自分で息を吸い込む能力のある人には使いやすいし、声が変わってしまう事以外には
比較的副作用は少ないという評判だな。
吸入タイプ全般に言える事だが、気管支や肺に直接届くので、体全体に吸収される量は錠剤の数十分の一とか。
それで副作用は出にくいんだろうな。
264病弱名無しさん:2009/08/07(金) 18:07:24 ID:qQipAeUEO
あとは、発作が出始めるとパニくってしまい、喘鳴、咳、痰もあるけど酸素は足りてるって言われる
不安が発作を誘発してるんだろうけどどうしたらいいかわからない
なかなか精神コントロールがうまくいかないよ
265ボス民:2009/08/07(金) 18:37:18 ID:yb8yalIxP
>>264
気休めに空気清浄機を買ってみては?
266病弱名無しさん:2009/08/07(金) 20:39:21 ID:smhgIvg90
>>262
アドエアはセレベントとフルタイドの
単なる合剤ともいえるからなぁ

セレベントなりホクナリンなりテオドールなりで
十分気管支が開いてから
給ステ使用したほうがいいという説もあるし。

うちの医者にはセレベント→ちょっとおいてキュバール
っていう順序で最後に嗽すれば効率が良いから、と勧められた。
267病弱名無しさん:2009/08/07(金) 22:30:10 ID:uGsuMHFO0
苦しい〜
呼吸はできているのと
もう眠くてたまらないので
このまま寝逃げするつもりだけど
眠れるかしら。

この天気もういやだ@東京
268病弱名無しさん:2009/08/07(金) 23:14:08 ID:NykdKSjf0
発見されたときには、安らかな寝顔であった。
269病弱名無しさん:2009/08/07(金) 23:18:06 ID:GGaLVkLYO
今日、久しぶりに外出時にメプチンが効かない程の発作が出て焦った。
まさに死ぬかと思ったよ…すぐ近くに病院が有ったから助かったけど。
まだ死にたくない。助けてくれて有難う…
270病弱名無しさん:2009/08/07(金) 23:46:29 ID:zdVekI900
外出先で発作で動けなくなる
 ↓
素敵な男性が助けてくれる
 ↓
名も告げずに立ち去る

ひょんなところで再会
 ↓
でもその男性は意外といじわる
 ↓
すれ違う恋心


こうですか?(;´Д`)
271病弱名無しさん:2009/08/08(土) 00:02:34 ID:KX3Rz64/P
>>267
こういう書き込み見るたびに、この人コントロールに最善を尽くしているのかどうかが気になる。
もちろん喘息の病態は千差万別でガイドライン通りにやっててもコントロールできない人は山ほどいるわけだが、
ピークフロー値計測はおろか吸ステもやってません、とかなら単純に怠惰だよね。
どうもまだまだ「軽い発作ぐらいだったらとりあえず我慢」がデフォな人が多そうで怖い。
自分も長いことそうだったからめっさ気になるわ。
既にあらゆる手を尽くしているということなら、余計なお世話でした。
272病弱名無しさん:2009/08/08(土) 09:25:34 ID:Z/t5vU4Q0
267です。

まさに余計なお世話ですねw
自分がそうだったから皆そうとは限らないのに。
その思考回路が既に怠惰な気がする。

医者行ってきます。
273病弱名無しさん:2009/08/08(土) 10:06:27 ID:8vHKAle00
まぁ、救命救急センターに搬送されて、ICUに一週間ほど入った経験でも積めば、
コントロールするようになるんじゃないか、オレのように。

おかげで、ここ半年は発作は起きない。カゼを引いてもセキと発熱だけで医者に行っても点滴不要。
274病弱名無しさん:2009/08/08(土) 10:28:47 ID:te+6NUj60
俺も5月に本格的に倒れて←どういう表現だ
一週間ほど入院してそれから一度もサルタノール使うような発作は出てないな
今年は夏の天候が不順で不安定な気圧配置なのに
体が悲鳴を上げるようなことがない
入院してコントロールに対する意識が少し変わったかもしれん
275病弱名無しさん:2009/08/08(土) 11:04:23 ID:BOazUUyzi
>>259
たまに辛すぎて周りの気遣いが出来てない時にハッとさせられるから案外助かってるんだけどw
276病弱名無しさん:2009/08/08(土) 11:13:10 ID:OIYIP7MlO
なるべく生活に気をつかって治療も十分してるのにコントロールしきれてないから辛いよ。最近は夜になるのが恐くなっちゃった。
昼に出ると夜にでかいのがくるってわかったから抑えるようにはしてるけど、効かないと病院で点滴する。最近は。
277病弱名無しさん:2009/08/08(土) 18:38:14 ID:a33RxiqQ0
病院でユニフィルを処方されたんですが、これって
副作用でやすいんですかね?メプチン即効性あるから
使い勝手良いのですが、あまり使うと心臓に負担かかる
って聞いているので・・・でもユニフィルも心臓負担が
ありますよね。うつ病ももっていてセントジョーンズも
服用してますが、それと相性悪いそうで・・難しいですね。
278病弱名無しさん:2009/08/08(土) 19:49:49 ID:jpsy68Td0
ぐぐれ
279病弱名無しさん:2009/08/08(土) 19:52:10 ID:te+6NUj60
なぜ、医師に直接聞かない?
280病弱名無しさん:2009/08/08(土) 20:17:12 ID:Xk4euI1f0
呼吸器系の医者に鬱を告げてないとかかなぁ

医者に言いたくなければ薬剤師に聞くという手もある。
とはいえ薬剤師は独自で処方はできないので
最終確認は結局医者になってしまうが。
281ボス民:2009/08/08(土) 20:47:13 ID:yNzT5BANP
>>277
とんぷく以外は心配いらねんじゃね。うがいしとけば
282病弱名無しさん:2009/08/08(土) 21:16:37 ID:OIYIP7MlO
心臓の負担・・ホクナリンテープ2ミリにホクナリン錠、違う薬だけどテオドール一日400でたまに気持ち悪くなり冷や汗かいたり、すぐ疲れるようになったけど、それでやっと発作抑えてるから考えないようにしてる。

吸ステは最大量やってる。長生きはしないだろうと思い込んでる。      でも良くしてやる!!
283病弱名無しさん:2009/08/08(土) 21:57:11 ID:ZYtePnOE0
284病弱名無しさん:2009/08/08(土) 22:10:15 ID:cCVsPWMXO
今まで、発作が起きてもメプチンで治まってたから半年に1回病院いくだけだったけど、(週5くらいはメプチン使ってたけど)1年前に病院変えてちゃんとした治療を始めたらそこから一回も発作出てないw
今までメプチンだけで治まるのが普通だと思ってたけど、苦しいという症状が1日もないなんて信じられない…
285病弱名無しさん:2009/08/08(土) 22:41:03 ID:17Bqobx90
>>284
それが普通だから
今までどんな治療してたんや
アレやったらここのスレの一番上からでも読んでみ

>>282
いやいや心臓の負担も考えろい
今は心臓も問題ないかもしれんが、そのうち拡張薬つかえんくなるかもよ?
実際に俺は頻脈傾向になってつかえんくなったしなあ
286病弱名無しさん:2009/08/08(土) 22:50:38 ID:Wccl8nup0
>>284
具体的にどう治療を変えたの?
287ボス民:2009/08/08(土) 23:26:12 ID:yNzT5BANP
>>284
予防じゃね
288病弱名無しさん:2009/08/09(日) 00:07:11 ID:r4rpKggh0
アドエアーって薬価高いのかな? 途中で止められないのなら
金銭的にとかなんか不安だ
289病弱名無しさん:2009/08/09(日) 00:42:02 ID:UkIPfp5O0
アドエアもシングレアも高めだが
心疾患やら血液疾患にかかったと思ったら
はるかに安いもんだ、と思う。

咳喘息てことで数年ひっぱったけど、
吸入しても全然落ち着かなくなって、3ヶ月。
こうなったら一時的なものではなくて、
本格的に喘息と考えた方がいいと言われたけど
これっていつになったらコントロールつくんだろう?
290病弱名無しさん:2009/08/09(日) 00:43:20 ID:kHiNJPYFO
1ブリスターでの薬価で考えりゃシングレアより可愛いもんさ。
シングレアの半額以下だもん。
291病弱名無しさん:2009/08/09(日) 10:06:49 ID:eoFCB60JO
>>285
確かに心臓の負担も考えなければならないね。気管支拡張剤を使うとすごく楽になるから頼ってるのかも。
話変わるけど、トイレの芳香剤、スプレー大体、洗剤の匂いでも苦しくなる。でもこえだめの匂いとかは平気だから(田舎)化学物質が悪いんだろね
292病弱名無しさん:2009/08/09(日) 13:03:21 ID:Lg6/91eo0
つか匂いすべてがダメだわ俺
293病弱名無しさん:2009/08/09(日) 13:35:13 ID:QrmjhHru0
5日間ほどメドロールのんだら、手足が熱る(ほてる)感じだった(いつもの事)のだけど、
今回は手足がしびれて、ごく軽く感覚が麻痺したみたくなってる。3日前に飲むのはやめたんだけど。
やっぱり副作用かな?
294病弱名無しさん:2009/08/09(日) 13:43:11 ID:f79EefLf0
心地よいにおいの時には『匂い』
不快なにおいの時には『臭い』

覚えておこうな?
295病弱名無しさん:2009/08/09(日) 15:04:47 ID:rec79Xi/0
>>293
ステロイドの錠剤は、避けた方がいいと思うけどなぁ。
症状を医師に言って、処方を変えてもらったら?

吸入ステロイドなら、全身に回る薬の量は錠剤の数十分の一らしいから、大した事はないと思うけど。
296病弱名無しさん:2009/08/09(日) 19:11:34 ID:eoFCB60JO
香り類、けむり類、冷気にたいしてすぐ発作が出るのはコントロールすれば少しはマシになるのかね
自宅なら香り類は置かない、線香タバコ禁止できるけど、外だとなるべく逃げても漂ってきたりするからね・・香水タバコ特にダメ。
297病弱名無しさん:2009/08/09(日) 21:25:18 ID:w0BXTObCO
>>293自分は吸入タイプの
薬を使用してますが…手足が痺れる事がしばしば有り担当医に相談した所。
過呼吸と診断されました!
…? 息苦しいのにな!
298病弱名無しさん:2009/08/09(日) 23:26:33 ID:rec79Xi/0
>>297
過呼吸や過換気症候群は、症状として息苦しいという事はあるな。
呼吸数が多くなり、血中酸素濃度が99%以上なら、過換気症候群を疑うべきだな。
299病弱名無しさん:2009/08/09(日) 23:37:56 ID:SwRGEHGW0
>>297
自分も苦しくなって手足が痺れて
あ、ヤバい発作かなと思い病院行ったら
過呼吸ということで心療内科紹介されたよorz
300病弱名無しさん:2009/08/09(日) 23:41:02 ID:UkIPfp5O0
酸素は下がるんだけど
下がっても95とかそんなもの。
ぜいぜいも言わない。
苦しいには苦しいんだけど正体不明。
これってなんなんだろ。
301病弱名無しさん:2009/08/10(月) 00:13:27 ID:zO+Tt9p00
うーん台風探知機は鈍ってないらしい。
調子悪いっす。皆様もお気をつけて。
302病弱名無しさん:2009/08/10(月) 02:11:11 ID:pptDlbh5O
>>298そう過換気と医師に伝えられた。因に私の病名はCOPDだそうです!!
治らないとの事です?

>>299さんレス有り難う
タバコは吸わない方が良いですよ…
303病弱名無しさん:2009/08/10(月) 06:39:57 ID:waVn7T+wO
関東凄まじい雨…嫌だなあ
寝苦しい
304病弱名無しさん:2009/08/10(月) 08:32:00 ID:h75r74270
>>302
COPDなら、治らない。健康な肺の機能には戻らない。
これ以上悪化させないように治療するだけ。

COPDで肺の機能が落ちているなら、息苦しいのは当然です。
過換気も生理的に必然的な物なのかと思います。酸素が足りないんですから。
305病弱名無しさん:2009/08/10(月) 09:52:54 ID:gblianiJO
台風が近づくと喘息発作が頻発する。
医者に聞くと「気圧のせいです」と即答されるのだが、
いったい気圧の何が原因なのだろう。
台風=低気圧 で、気圧が下がるのが発作の原因?
だが、台風に限らず気圧が下がる要因は他にもある。
そもそも、台風接近でそんな極端に気圧が変わるものなのか?
それ以前に、気圧低下が発作の原因なのか?
306病弱名無しさん:2009/08/10(月) 10:29:35 ID:wbo3nFc70
>>305
湿度では?台風からふいてくる湿った南風が原因。
雨が降る前のもやっとした空気になると呼吸が苦しくなります。
307病弱名無しさん:2009/08/10(月) 11:25:29 ID:44J9pBcd0
>>302
学生の時に煙草の危険性について授業で習わなかったのか?
308病弱名無しさん:2009/08/10(月) 11:36:15 ID:cI2v5be00
老人がよく鼻に呼吸器付きの酸素ボンベ運んで歩いてるのはいるじゃん
あれがCOPDでしょ?
ああなったらお仕舞いだな
309病弱名無しさん:2009/08/10(月) 11:38:50 ID:cI2v5be00
原因はずばりタバコです
310ボス民:2009/08/10(月) 11:45:40 ID:Z1q7fltYP
原因はずばりダニです
311病弱名無しさん:2009/08/10(月) 12:24:44 ID:IMNFz0lw0
過換気も起こすんでちょっと高いけどオキシメーター買おうかな…
312病弱名無しさん:2009/08/10(月) 12:27:19 ID:pptDlbh5O
>>308
まだ40歳前半なんだが…まータバコは25年間
吸ってたがね。

酸素ボンベ背負って外出なんて事になったら嫌だな…
と、言うかあーなるのかな?
313病弱名無しさん:2009/08/10(月) 12:46:50 ID:TMHTO8c4P
>>305-306
気圧は自律神経に作用するんでしょうね。
湿度も関係あるだろうし、他に風によって運ばれてくる埃などのアレルゲンもある。
314病弱名無しさん:2009/08/10(月) 12:52:29 ID:TMHTO8c4P
お気の毒だが、喫煙者は喘息スレでは同情されにくいだろうな。
喫煙者の副流煙で殺されかけたというような人が多いからね。
315病弱名無しさん:2009/08/10(月) 13:12:22 ID:84ifRL5oO
私も台風、雨がだめで、発作起こすと医者は台風だからねぇとか、梅雨だからねぇと言うけど、低気圧の何がダメなのかわからない。

今年の夏は調子いい日があまりなかったな。雨が降ってる時より降る前に発作起こしてしまうんですよね。
316病弱名無しさん:2009/08/10(月) 14:41:25 ID:Cfw5AAM60
>>312
重症化したらああなる
それとCOPDになってるのに気が付かない隠れ喫煙者が多いそうです
つまり病院へ駆け込んだら即酸素ボンベになる奴が多いかも
317病弱名無しさん:2009/08/10(月) 14:53:46 ID:fIZCRfiy0
以前見た何かの記事で、真偽の程は不明だが。
低気圧は酸素濃度がわずかに低くなるため、体が休もうとして副交感神経が働かせ、リラックスモードになる。
副交感神経には心拍数が下がる、胃腸が働く等の他に、気管が収縮、気管支の粘膜を分泌させる働きがある。
さらにリンパ球数が増え、アレルゲンへの反応が激しくなる。
だから低気圧が近づくと喘息が出やすいとか。

夜寝ようとすると発作が出るのも、副交感神経が働き始めるから。
昼にしっかり交感神経を働かせて顆粒球(白血球)を作り、リンパ球が優勢になり過ぎないように心掛ける。

みたいな感じらしいよ。
トンデモ説だったらごめんね。
318病弱名無しさん:2009/08/10(月) 14:55:06 ID:fIZCRfiy0
うわ、ごめん。
なんか読みにくい文章になってる。
319病弱名無しさん:2009/08/10(月) 18:20:23 ID:TMHTO8c4P
>>317
いや、わかりやすい
320病弱名無しさん:2009/08/10(月) 20:06:19 ID:pptDlbh5O
>>316私はCOPDと告知
された後もタバコを続けて居ました。
ある日に足を仕事で打撲し整形外科に行きシップと痛み止処方してもらい。
家に帰り夕飯を食べた後に
痛み止を飲んだら喘息の
発作が出て救急車で総合病院に搬送されそのまま二週間入院。
(死ぬかと思った)
死ぬのは嫌だと思った。

入院したお陰でタバコが
辞められた気がする。

今でも…あの死ぬかと思った苦しさが脳裏に焼き付く。もー絶対タバコは吸わない。
321病弱名無しさん:2009/08/10(月) 21:07:35 ID:44J9pBcd0
>>320
同情の余地なし。
お前の副流煙のせいでこっちは死ぬ思いをしたんだよ。
ふざけるな!
322病弱名無しさん:2009/08/10(月) 21:08:56 ID:mryAp9KO0
>>320
シップがいけなかったんじゃない?
323病弱名無しさん:2009/08/10(月) 21:32:40 ID:TMHTO8c4P
煙草の害というと肺癌リスクのことばかり言われるけど、
それよりもっとCOPDの恐ろしさを宣伝した方がいいと思うなぁ。
あと関係ないけど、蚊取り線香も憎い。
子どもの頃から苦しめられたわ。苦しいから蚊取り線香はやめてくれと頼んでも親は無視。
「神経質」の一言だったな。今でも無神経な親に殺意がわいてくるw
普通の線香もダメだけど。墓参りとか行けんわ。
324病弱名無しさん:2009/08/10(月) 22:15:14 ID:813UcgAG0
>>321
(´,_ゝ`)プッ
325病弱名無しさん:2009/08/10(月) 22:15:46 ID:84ifRL5oO
>>318
低気圧の件良く解りました。こればかりは避けようがないですね
>>323
同じく蚊取りや線香で苦しくなり、何でもダメダメ言ってると家族からウゼー!みたいな目で見られます

どうも台風で具合悪い、薬飲んで寝る。皆さんもお大事に・・
326病弱名無しさん:2009/08/10(月) 22:17:12 ID:pptDlbh5O
>>321誤解しないでくれ。同情して欲しい何て思ってないよ。

次の人も…

俺は喫煙マナーは守ってたつもりだが…?

外食した時などはテーブルでは喫煙しなかったよ!

まー仕方ないか…
327病弱名無しさん:2009/08/10(月) 22:24:23 ID:pptDlbh5O
>>322シップ薬のインドメタシンですかね?

医者に尋ねたらアスピリンが悪かったと言ってましたが…?

だいたい俺は何時から
気管支喘息になったんだ?
328病弱名無しさん:2009/08/10(月) 22:32:58 ID:IMNFz0lw0
ここの住人はオキシメーターって持ってる人多い?
3ヶ月ほど前から喘息になってしまったが
自分は苦しくなってもほとんど喘鳴が無いので
過呼吸なのか喘息発作なのか見極めるために
オキシメーター購入を考えているんだが…

はぁ…今も息苦しい…
329病弱名無しさん:2009/08/10(月) 22:49:00 ID:pptDlbh5O
>>328オキシメーター俺も
欲しいが…

携帯酸素も持って置いた方が良いよ。持ってると気分的に…(安心する)
330病弱名無しさん:2009/08/10(月) 22:54:24 ID:IMNFz0lw0
>>329
携帯酸素かぁ
ドラッグストアとかで売ってるかな?
明日ちょっと探してみるよ
331病弱名無しさん:2009/08/10(月) 23:02:43 ID:/jze0PXx0
高いんだよな、サチュレーションモニター
332病弱名無しさん:2009/08/10(月) 23:15:49 ID:DI8bAIdt0
3万くらいじゃなかったっけ。
ここ十年でかなり安くなったよ。
333病弱名無しさん:2009/08/10(月) 23:17:10 ID:44J9pBcd0
>>326
言い訳なんていらないから。
マナー守ってたってw
笑わせんなよ。喫煙者でマナー守ってるやつなんて見たこと無いぞ。
334病弱名無しさん:2009/08/10(月) 23:21:24 ID:DM+Lo/TOO
パルスオキシメーター持ってます。
自分はつい我慢しすぎて悪化→入院となってしまうので、
主治医から指示されました。
発作が起きてもあまりサチュレーションが下がらない人には、関係ないかもしれませんが、
結構サチュが下がりやすい人は持っていたら安心かもしれませんね。
自分はちょっと我慢してるつもりで、90以下とか多いので。
喘鳴が酷くてもサチュが下がってなければ心配ないそうですが、
反対に喘鳴がなくてもサチュが落ちてたら危険だそうです。
なので救急とかでも95まで回復すれば帰宅させてもらえます。
反対に苦しいと言っても95、96あれば吸入のみで点滴してもらえない、といったことも起こるようです。
苦しさは人それぞれ感じ方が違うので、客観的に数値で判断が必要なのでしょうね。
ただ、値段が結構高いので必要かどうか主治医の先生に相談してみるのもいいと思います。
病院から紹介で買うとネットより安く買えましたから。

335ボス民:2009/08/10(月) 23:31:41 ID:Z1q7fltYP
97以下さがったことないな
98あったらボスミンしてたけど

昔ほしかったのは病院のネブライザーだな 今安いね
ハンド式は疲れるしな 
336病弱名無しさん:2009/08/10(月) 23:54:22 ID:/jze0PXx0
>>332
3万たけえよ
ひょいっと買える値段じゃねえ

まあ、命を守るためだと思えば買っとく値段なんだろうが、
職がみつからねえと買えねえorz
337病弱名無しさん:2009/08/11(火) 00:35:57 ID:4OcU2nvN0
風邪から喘息発作起こして、ずーっと発作が止まらず。
会社も辞めたよ。
急に辞めたから、現場は相当迷惑だけど、
人員も増えてた時にやめたから、少しは救いかな。
338病弱名無しさん:2009/08/11(火) 00:36:39 ID:IykgSCRb0
>>326
今やめることが出来たなら良いんじゃね?
自分のため、そして他者のため。

うちの兄なんてこっちより喘息重いくせに煙草辞めないからな
兄自身が調子悪い時は何気に控えてたりするんだが
こっち(ようは自分以外)の調子にはまったく無頓着
339病弱名無しさん:2009/08/11(火) 00:47:14 ID:4OcU2nvN0
結構いるよね、タバコやめられない喘息患者。
知り合いの旦那も、あたしよりも重症なのに、
煙草スパスパ吸って、その夜には救急で
点滴うけてるよ。
死ぬ思いしても、止められないものなのかな。
340病弱名無しさん:2009/08/11(火) 00:58:29 ID:rgVzDnj6P
医者としても煙草やめない患者なんて見捨てるしかないだろうな
341病弱名無しさん:2009/08/11(火) 01:02:45 ID:4OcU2nvN0
喘息になる前は、考えもしなかったのに、
今では、自分が結婚する相手は、「煙草を吸わない人」という
条件が入るよ。 その時点で選択範囲狭まる(汗)
でも、命にはかえれんわな。
342病弱名無しさん:2009/08/11(火) 01:12:36 ID:rgVzDnj6P
テレサ・テンも彼氏の煙草をきっかけに大発作起こして死んだという説があるよね。
343病弱名無しさん:2009/08/11(火) 01:21:41 ID:4OcU2nvN0
>>342
それ!それを聞いたとき、
絶対結婚する人は、煙草吸わない人!と確実に決めたw
(実体験でも、付き合ってた人が喫煙者で,、その後私が喘息にかかり、
煙草やめるよーといいつつ、止められなかった、という経緯もあるが。
結局別れた。)
発作で寝れんので、書き込みしてるが、うざかったらすまん。
344病弱名無しさん:2009/08/11(火) 08:19:03 ID:JMnzAvlB0
最近ユニフィルのんでるけど、副作用すぐでるよ。
頭痛 不眠 心臓バクバク 不安感 手の震え
場合によってはメプチンより性質悪いよ・・・
就寝前に交感神経興奮さしたらいかんやろー いずれパニック障害とか
自律神経失調症になる薬かと・・・
345病弱名無しさん:2009/08/11(火) 09:55:45 ID:xX40XVxe0
>>344
ユニフィルは、用法と用量を守ればそんなに怖い薬ではないんだがなぁ。
除放剤だし。
コーヒーと一緒に飲むとか、無茶な飲み方はしていないかな?
吸入ステロイド剤が使えない/使いたくない場合には、ユニフィルは有効な選択肢の一つだと思うが。
346ボス民:2009/08/11(火) 10:28:41 ID:JU7nbo6cP
飲み薬で副作用とか  みんなよわいんだなあぁ
昔、昔 点滴でアレルギーで発作が大きくなったことがあるけど。
普段使っている点滴の名前をメモをお勧めする。
347病弱名無しさん:2009/08/11(火) 11:32:37 ID:CR8jfVLcO
ちょっとした緊張とか驚いたりすると痰がからんでぜぇーってなる人いる?
348病弱名無しさん:2009/08/11(火) 12:24:09 ID:Nrno4vXjO
>>346
あー、それある!!!
今年1月朝発作で病院行って、いつも点滴するのが生食なのに内科の先生が気ぃ使っていろいろ入ってるやつ使われて治まらなかった。
揚句の果てに夜発作起こして病院行ったら同じ液使われて、大発作起こしてまんま入院だったよ…

次の日呼吸器科の先生が来た時に、絶対あの液が原因だから点滴に使うなって注意したよ。
349病弱名無しさん:2009/08/11(火) 12:33:18 ID:u41dVJbr0
ダイソンの掃除機が欲しい高いんだよね
350病弱名無しさん:2009/08/11(火) 19:31:10 ID:ul3P4tLP0
ユニフィルって初めて聞く薬名だから調べてみたら、テオドールと成分一緒みたいだった。
テオドールで副作用が出るので自分には使えない。
351病弱名無しさん:2009/08/11(火) 19:32:21 ID:O4c95K+I0
俺は部屋のカーペットをフローリングに替えたい
352病弱名無しさん:2009/08/11(火) 19:39:49 ID:xX40XVxe0
>>350
フニフィルはテオドールの除放剤。
飲んですぐには効力が100%出ないかわりに、長時間かけて少しずつ効く。
だから比較的副作用は小さいんだけどな。
353病弱名無しさん:2009/08/11(火) 21:03:51 ID:tkqkRFkLO
>>333

君って痛いな。

心が屈折してるみたいね。
WW
354病弱名無しさん:2009/08/11(火) 21:20:20 ID:TeWjIQTcO
今日、サルタノールの一日の使用回数を朝の時点で迎えたから、一応病院行って点滴してもらったんよ
点滴の名前を聞かなかった自分が悪いのは解ってんのよ
点滴してもらったのは昼ぐらいなんよ
んで、今風呂入って気づいたんだけど左の肘内側と右の膝に湿疹?が!!!
別に痒くないんよ
点滴の副作用かな?
晩御飯のウインナの副作用かな?
誰か一緒に考えて下さい
http://imepita.jp/20090811/762740

http://imepita.jp/20090811/762970
355ボス民:2009/08/11(火) 22:00:42 ID:JU7nbo6cP
>>354
女性なの? おらのときは点滴後すぐきたから 
心配ならまた 電話して薬名聞いてアレルギーテストしてもらった方がよいかと
他の病院ででも
356病弱名無しさん:2009/08/11(火) 23:13:07 ID:IykgSCRb0
小児肺炎で入院したとき抗生物質の点滴入れられた途端
全身にでかい発疹が噴出したな
小さくて丸いポツポツじゃなくてでかくて角が丸い長方形だった
357病弱名無しさん:2009/08/11(火) 23:16:36 ID:TeWjIQTcO
>>355
女人です
あの後、顔面にも出ましてガッカリです
今は顔面に少し残して、腕と膝のは消えましたんよ
晩御飯のウインナは昨日も同じ物食べてて、何もなかったんで点滴かとも思ったんですが、そんな時間空いて湿疹って出るのか疑問でして…
レスありがとです
358病弱名無しさん:2009/08/11(火) 23:26:26 ID:TeWjIQTcO
>>356
私も高校生の時、入院し化膿止め(多分抗生物質)を三日ほど点滴していて今回の様な湿疹的お洒落模様が出た事がありますんよ
その時は両肘内側、両肩で、急に出た訳でなくジワジワと出てきた様な覚えがありますんよ
で、途中で点滴中止になったような

レスありがとうです
359病弱名無しさん:2009/08/12(水) 10:36:12 ID:HwobgCcr0
昨日注文したオキシメーターが届いたぜ
360病弱名無しさん:2009/08/12(水) 11:45:52 ID:nGyqih150
テオフィリンとクラリシッド同時に服用されてる方おられますか?
併用注意らしくすこしとまどってます。喘息もちで副鼻腔炎してしまい
ました・・・
361病弱名無しさん:2009/08/12(水) 13:02:11 ID:bqz+3k0K0
>>360
自分も副鼻腔炎持ちで、1年以上
テオドール200とクラリシッド服用してます。
副作用は個人差もあるかもしれないので、おかしいと思ったら
すぐ主治医に連絡するといいかも
362病弱名無しさん:2009/08/12(水) 18:11:45 ID:fFA/qaBhO
吸ステ、一日二回なんですが、スレの皆は、朝晩とかでやってますか?
調子のよい時に吸っても良いのかな?(ピークフローがより高い時になど)
363ボス民:2009/08/12(水) 18:28:02 ID:j0gracKDP
>>359
オキシメーターってなんに使うんだ? 
コンプレッサー吸入器の方がよくねえか?
364病弱名無しさん:2009/08/12(水) 18:28:20 ID:yiNm1bdiP
>>362
医者と相談しながら少しずつ減らしていくべき。
勝手に中断とか危険。
365病弱名無しさん:2009/08/12(水) 18:36:11 ID:dcZU3OnD0
>>362
吸ステは予防のためだから、
医者の指示があるまでは調子がよくてもやらないとダメ。
ちなみに私は朝起きたときと、晩御飯の前。
吸ステやった後、うがいしてからご飯を食べるのが、
カンジタ予防にいいらしいです。ご飯でのどを掃除します。
366病弱名無しさん:2009/08/12(水) 19:01:04 ID:fFA/qaBhO
>>362です。ゴメンナサイ!書き方悪かったです・・毎日朝晩やってるのですが、夜は軽く喘鳴と痰がらみがあるので、たとえば、朝と昼とかでも良いのかなぁ?と思いました
痰がらみでせっかくの薬が届いてないような気がします      
医者が盆休みらしくきけないのですが気になってます。
367病弱名無しさん:2009/08/12(水) 19:02:23 ID:t/G4WqjU0
吸入ステロイドは予防だけでなく治療、つまり改善という効能もある。
正しく吸入ステロイドを継続している事により、将来的に喘息が完治して薬が全く不要になるという結果も、出る可能性がある。
368病弱名無しさん:2009/08/12(水) 19:08:21 ID:t/G4WqjU0
>>366
吸入ステロイドは症状を改善する薬ではない。
セキを止めるとかタンを取り去るとかの効能は期待できない。
朝と昼だと、昼〜翌朝までの時間が長く、薬の効果が期待できない時間が発生する。
また、昼に朝の薬の効果が効いているのにさらに吸入すると、体内の薬の濃度が上がりすぎて副作用が起きる可能性が高くなる。
369病弱名無しさん:2009/08/12(水) 22:46:34 ID:TZP4g6tPO
370ボス民:2009/08/12(水) 22:54:34 ID:j0gracKDP
371病弱名無しさん:2009/08/12(水) 23:10:37 ID:bqTCbvi80
>>366
テオドールとか何か拡張剤使ってますか?
他の気管支拡張剤が効いたタイミングで使うと良いかも
372病弱名無しさん:2009/08/12(水) 23:14:00 ID:Fo3ujtws0
今度学校の行事で富士山(5合目〜頂上)に登ることになってしまいました。
(行事は必須単位で参加しないと卒業できない)

勿論携帯型の吸入機は持っていくつもりです。
そこで、山を登るときに発作が出にくくなるような対策ってあるのでしょうか?
いつものように歩いちゃって平気でしょうか?
あと注意点などもありましたら、教えて下さい。
373病弱名無しさん:2009/08/12(水) 23:21:04 ID:PNIyOyFO0
常用の薬くらい書きなさい
でないと、あんたの喘息の程度がわからん
374病弱名無しさん:2009/08/12(水) 23:21:37 ID:MqThxc//0
>>372
@ 水分補給をこまめに。
A 発作が起こったときの薬等を出かける前に再チェック。
B 口呼吸はなるべくしない。 
C 発作時の対処法を、周囲の人(救護担当など)に教えておく。
ってなかんじかな。
375ボス民:2009/08/12(水) 23:34:09 ID:j0gracKDP
予防のとんぷくなかったか? とんぷく最強
常備によるだろうけど
あとは腹式呼吸だろ
376372 :2009/08/12(水) 23:41:05 ID:Fo3ujtws0
>>373
スイマセン。
今は
テオロング アドエア250ディスカス  小青龍湯
吸入機はサルタノールインヘラー  
発作が軽い時は病院で吸入して酷い時は点滴してます。

>>374
ご丁寧にありがとうございます。

あと喘息の友人に口にタオルを軽く当てて歩けば
冷たい空気が入らないから大丈夫。
って言われたんですが、本当でしょうか?
377病弱名無しさん:2009/08/12(水) 23:44:48 ID:MqThxc//0
>>376
その方法いいと思う。
急に入り込んだ冷たい空気で気管支が反応して
咳するからね。乾燥を防ぐ意味でもOK。
マスクをする という手もあるよ。
378372 :2009/08/12(水) 23:49:24 ID:Fo3ujtws0
>>377
そうなんですか。
聞いたこと無かったなので、どうなのかなぁ…って思いまして。
マスクの方が手が塞がんないから、いいかもしれませんね。
ありがとうございました。
379病弱名無しさん:2009/08/12(水) 23:50:58 ID:PNIyOyFO0
おいらと同程度の中軽度レベルね
おそらく立体マスクなんかが空気の温度差湿度差には有効的なんだろうけど、
基本、温度差より気圧の差のほうがダメージ、発作の誘引作用として働くだろうからねぇ。
今、きちんとコントロールできている状態なら
特に変わったことはせずに、いつも通りにテオロング飲んで、アドエア入れて、
普通の状態を保っていればいいと思う。
意識しすぎるとちょっとのことに過敏に反応して発作が出たりするものな。
380病弱名無しさん:2009/08/12(水) 23:50:59 ID:HwobgCcr0
俺は日常でも四六時中マスク着けてるなぁ
寝るときも今の時期はクーラー付けるのでマスク着用
結構慣れるもんだよね
逆にマスクしてないと落ち着かなくなってきた
381病弱名無しさん:2009/08/12(水) 23:54:44 ID:PNIyOyFO0
マスク安心だよね
口元やほほの保湿もしてくれるので
実年齢よりも確実に5歳は若く見られる、俺。
肌つやつや

喘息と関係ないけど
382病弱名無しさん:2009/08/12(水) 23:55:05 ID:yiNm1bdiP
喘息持ちは登山と潜水は御法度じゃなかったっけ?
383病弱名無しさん:2009/08/12(水) 23:55:37 ID:JW4XjkR/0
>>372
学校の先生に全部説明して、

なにかあったら責任とってねハート

って、言っておけ
384ボス民:2009/08/12(水) 23:55:48 ID:j0gracKDP
とんぷくは無視かよ  山頂で死ね
385372 :2009/08/13(木) 00:01:17 ID:GbCpA+9X0
>>379
丁寧なレス感謝です。
病は気から。なんて言うぐらいですからね…
意識しすぎず、普段どうり過ごすことにします。

>>380
四六時中ですか
私は花粉症もあるんで花粉の次期だけマスクしてますが、
今の時期は中で汗かいちゃって駄目ですね…笑

386ボス民:2009/08/13(木) 00:05:28 ID:j0gracKDP
ボス民を無視して そして ボスミンを打つはめに
387病弱名無しさん:2009/08/13(木) 00:09:00 ID:uPCf7HPdP
学校って私立高校か?持病に対する配慮とかしてないのか?ひでえな。
もし死んだら学校からガッポリ賠償金取るように今から親に言っとけ。
388372 :2009/08/13(木) 00:10:53 ID:GbCpA+9X0
>>384
ごめんなさい。見落としてました。
ありがとうございました。

>>381
そんな効果があったんですか。
よし。マスク持っていこう…

>>382
私の学校は駄目なんですよ;
頂上まで行けなくてもいいから登らないといけないんです
今年足怪我して行けない人は来年一つ下の学年と一緒に登るという徹底ぶりですし…

>>383
仲良い先生にやってみよっかな…笑
389372 :2009/08/13(木) 00:14:52 ID:GbCpA+9X0
>>378
私立です。
一応頂上までは強制じゃないので大丈夫だと思います。
五合目スタートでできるだけ全員が頂上まで…って感じです。
毎年頂上まで辿り着かない子はいるそうです。
書き方悪かったですね。スイマセン。
390372 :2009/08/13(木) 00:17:21 ID:GbCpA+9X0
>>386
すいません。ボスミン…?とはなんでしょうか?
391病弱名無しさん:2009/08/13(木) 00:18:45 ID:GbCpA+9X0
>>386
すいませんボスミン…?とはなんでしょうか?
注射ですか?
392病弱名無しさん:2009/08/13(木) 00:26:55 ID:MG7+TZFJ0
ググれ、カス。
393病弱名無しさん:2009/08/13(木) 00:48:15 ID:nzdjZfqr0
喘息持ちの友達からバイアグラ貰ったんだけど凄いぜw
マジでフル勃起!!!!
チョット副作用も心配したけど大丈夫だったよ。
でも相手が居ないから勃起したチンコが小さくなるまで静かに待ってた。
394病弱名無しさん:2009/08/13(木) 00:52:48 ID:zewUerD4O
小青竜湯ってガリで体力が無い汗かきの暑がりが使用しても大丈夫でしょうか?
鼻炎も有るし、水っぽい痰が沢山出て苦しいんで試してみたいのですが…
395病弱名無しさん:2009/08/13(木) 01:11:56 ID:XH6Cw7G8O
>>394

小青竜湯ってあんまり効かなくない?

おれ全く意味なしだった。
396病弱名無しさん:2009/08/13(木) 01:26:28 ID:Yom9JqLW0
>>394
漢方薬は、同じ症状であっても、人それぞれの体質によって、
処方薬が変わるから、医者や漢方医に相談して
体質に合ったものを処方してもらったほうがいいかも。

397ボス民:2009/08/13(木) 01:37:48 ID:1ICpNMSfP
>>394
保険証がないんで気休めに飲んでますがなにか?
398ボス民:2009/08/13(木) 01:38:36 ID:1ICpNMSfP
>>393
おうよ どうなるの 何分もった?
399ボス民:2009/08/13(木) 01:41:35 ID:1ICpNMSfP
>>391
いや そのまえに吸入もらえるぐらいなら とんぷくもらえよ

で 最近は予防のとんぷくみたいなの、ないの?胸に貼るシールとか?
400病弱名無しさん:2009/08/13(木) 02:38:34 ID:kVxaeyUaO
短パン
401病弱名無しさん:2009/08/13(木) 10:53:07 ID:zewUerD4O
>>395-396
どうも有難うございます。
効能・効果や副作用とどのような人に適しているか等を読んでみたのですが、
喘息とその他の症状には当て嵌まるのですが、体力の無い汗かきや暑がりには適していないと有ったので聞いてみました。
>>397
どうでした?僅かでも体調に変化は有りましたか?
402病弱名無しさん:2009/08/13(木) 12:56:21 ID:EPK2Xn5W0
外の缶コーヒー飲んで テオフィリン服用して 濃いお茶飲んだら
酷い動悸と手足のしびれ・・・意外にこの薬怖いですね
403病弱名無しさん:2009/08/13(木) 13:13:34 ID:uPCf7HPdP
>>402
怖いのはコーヒーと濃いお茶だろwww
俺はテオフィリン系はひどい吐き気がするんで元々ダメだけどね。
(飲み始めたころは大丈夫だったが)
404病弱名無しさん:2009/08/13(木) 13:32:05 ID:EPK2Xn5W0
コーヒー一日五杯と緑茶五杯飲んでもまったく動悸とかしなかったんだが
・・・
405ボス民:2009/08/13(木) 13:57:58 ID:1ICpNMSfP
病は気から…
406病弱名無しさん:2009/08/13(木) 14:18:26 ID:kia6CysI0
>>402
普通に怖いよ
テオフィリンとか拡張剤は
407病弱名無しさん:2009/08/13(木) 14:23:55 ID:fRJihHpS0
>>402
カフェインがテオフィリンの作用を強めるからお茶やコーヒーは控えないとダメだよ。
408病弱名無しさん:2009/08/13(木) 14:32:10 ID:5GYuXuH80
ティオフィリンにはカフェインの強い飲み物は禁忌。
薬剤師も説明したはず。
409病弱名無しさん:2009/08/13(木) 15:14:46 ID:EPK2Xn5W0
煙草とテオフィリンは?
410病弱名無しさん:2009/08/13(木) 15:54:23 ID:U3h+qZ9K0
ホクナリンテープってみんな効いてるの?
俺は張っても張らなくても何も変わらないんだけど。
411病弱名無しさん:2009/08/13(木) 16:14:15 ID:dxrDgpoy0
>>410
確実に効いてます。咳がほとんど出なくなった!
個人差があるでしょうけどね。
412病弱名無しさん:2009/08/13(木) 16:16:02 ID:U3h+qZ9K0
>>411
いいなあ。
俺は張ったところがかゆくなる以外何も変化がない。
413病弱名無しさん:2009/08/13(木) 17:04:35 ID:6uK/S4roO
>>366です
>>368薬が効いてない間の事を忘れてました・・

>>371他に「テオロング」飲んでます。とりあえず晩でも少しでも調子いい時に吸入しようと思います。

私も夏でもマスクしてます。紙マスク。ガーゼは濡らしたりできて良いのですが洗濯して使い回しすぎてたらかえって悪かったようです
414病弱名無しさん:2009/08/13(木) 17:12:04 ID:KZItoZT30
>>409
たしかたばことテオフィリンは、テオフィリンの効果が弱くなるはず
多分だけど

だから喫煙者には多めにテオフィリン処方するらしいけど、
勝手に禁煙されるとテオフィリン量が多すぎるから気をつけて
だったはず

つーか喘息のくせにタバコ吸うんじゃねー
415病弱名無しさん:2009/08/13(木) 18:11:07 ID:6uK/S4roO
喘息で普通にたばこ吸えるんですか?イヤミとか変な意味でなく煙がだめなので・・
お盆だから実家は線香がすごくてやや居づらいです
夜来そうだから今のうちに頓服のメプチン飲んでしまおうかという感じ
416病弱名無しさん:2009/08/13(木) 21:40:56 ID:bGU7MqIj0
ところで 最近でもテオフィリンなんて使ってるの?
俺はメプチンエアー月に1〜2個持ってるダケで桶だが・・

今日は珍しく夏場に軽い発作が出て、行きつけのクリニックが休みで
近所の総合病院行ったら点滴された。。


417病弱名無しさん:2009/08/14(金) 00:45:04 ID:6qJdgsho0
うちの父親70歳過ぎて
喘息と診断されたって
心配だぁ

自分は40ちょい前で診断された
418病弱名無しさん:2009/08/14(金) 08:20:29 ID:RgocNZfS0
ぜーぜーなしの心因性喘息にメプチンって効果あるんですかね?
喉のつまりや違和感から(鬱)から喘息のような息苦しさが起こり
ます・・
419病弱名無しさん:2009/08/14(金) 12:20:41 ID:HpboSyXw0
>>418
心因性喘息って医師に診断されたの?
一応メプチン貰って試してみたら?
持ってたら安心するかもしれんし

俺は喘息持ちでゼーゼーの無い呼吸困難感に悩まされてるけど
肺機能正常+ゼーゼーが無い時は喉(気道)に違和感が無いので原因がいまいち不明なんだ

パニック障害っぽい雰囲気もあるんだけど
長いと半日くらい軽い息苦しさが持続するんで困ってる
420病弱名無しさん:2009/08/14(金) 22:12:10 ID:KIugvhIF0
ご飯を食べて少しのんびりしてたら、気管支がざわざわしてきた。
気管支が狭くなってくるのがわかる。
食後や眠くなってくると喘息が出る事が良くあって、ここで咳を出してしまうと絶対止まらなくなる。
息を止めたまま台所まで行き、ポットのふたを開けてゆっくり蒸気を吸い込んだ。
ちょっとむせそうになりながらも我慢して、何度か温かい蒸気を吸いこんだら発作が起きなかった。

何度か試したけど大体これで抑えられてる。
誰か試してみて欲しい。
421病弱名無しさん:2009/08/14(金) 22:14:50 ID:N6IriL4gO
みんなメプチン等の発作止めどのくらいでなくなる?

けっこう前、早めに使うって知らなくて、ガマンしたら救急車さわぎになって以来、違和感覚えたくらいで使っちゃうけど、回数は守ってればいいんだよね?
422病弱名無しさん:2009/08/14(金) 22:20:51 ID:WJRcvsFQ0
>>420
湿気で誘発するから無理だなー
423病弱名無しさん:2009/08/14(金) 22:31:18 ID:UYp+e6mo0
>>420
調子悪い時は、風呂の湯気で発作起こすんだよなあ。
夏場の入院で風呂禁はちょっとつらかった。
424病弱名無しさん:2009/08/14(金) 23:05:54 ID:HpboSyXw0
テオドールで動悸が強く出てしまうので
今使っているアドエア250を500にして
テオドールを無しにする…って選択肢はあると思う?

もちろん次病院行った時に医師にも聞いて見るけど…
425病弱名無しさん:2009/08/14(金) 23:15:40 ID:KIugvhIF0
>>422>>423
そうか、確かに調子が悪いときっかけになる事があるね

あと、出始めたら保冷剤をハンカチに包んでのどに当てると早く治まってくれる
喘息が軽い人しか効き目が無いかもしれないけど
426病弱名無しさん:2009/08/14(金) 23:17:19 ID:XMQ758HZO
>>421
俺も死にかけた事が有って以来は、怖くて頻繁に使うようになったから直ぐに無くなっちゃうよ。
使用していて副作用が無い場合は、用量を守ってれば問題ないと思う。
まぁ、実感として副作用が無いなら少しくらいなら多くなっても大丈夫だろうけど。
427病弱名無しさん:2009/08/15(土) 00:09:36 ID:8TwpcteRP
>>426
苦しくなったら使うのは仕方ない。我慢する方が危険。
ただ多めに使わなければならなくなった時点で病院行くのが基本。
実際問題、仕事中とか夜とかに病院行くというのもなかなか難しいんだが。
で、吸ステの使用量を増やしてもらうべき。
吸ステすら処方されてないんだったら病院変えなきゃあかん。
428病弱名無しさん:2009/08/15(土) 13:39:18 ID:1gkHIp0b0
>>424
アドエア250と500は両方とも配合されている
セレベント(気管支拡張)の量が同じなのでありえないよ。
テオフィリン系の薬剤をやめるのだったら、代わりにホクナリンテープを貼るとか、
セレベントを別に吸うとかβ系を増やすことになると思いますが・・・。
詳しくは主治医にご相談ください。
429病弱名無しさん:2009/08/15(土) 16:25:37 ID:RiTi+bUN0
>>424
炎症をさらに抑えるためにアドエア500という選択は
やってみる価値はあると思いますよ。
私もテオフォリン駄目で、セレベント+吸ステ高容量です。
430病弱名無しさん:2009/08/15(土) 18:00:16 ID:CDtJLKjKO
発作が起きた時、苦しさと共に、ものすごい恐怖感ていうか焦りや不安、ひょっとしたらパニックも併発かな?って感じで、サルタノールとデパスが必需品になっちゃった。
でも楽になる。
どっちもゆっくり改善していこうと思う!!
431424:2009/08/15(土) 22:00:52 ID:h+8QiaLE0
>>428
>>429
レスありがとう!なるほどな〜
参考にさせてもらいます!
今度主治医と相談してみるよ
432病弱名無しさん:2009/08/15(土) 22:04:16 ID:h+8QiaLE0
>>430
デパス飲むとすごい落ち着くよね
毎日飲むのは怖いけど頓服用として用意があると安心する
433病弱名無しさん:2009/08/15(土) 22:33:40 ID:7HAmFUn00
デブス見るとすごい落ち着くよね
毎日見るのは怖いけどたまに見ると安心する
434病弱名無しさん:2009/08/15(土) 22:44:15 ID:8TwpcteRP
>>433
笑いすぎて発作出た
435病弱名無しさん:2009/08/15(土) 22:51:54 ID:fyx8MQBN0
思いっきり笑うと発作でるよね。
喘息がきついとき、ご飯食べたり、飲み物飲んだ時も
むせやすくなる。年寄りになった気分だよ。
436病弱名無しさん:2009/08/15(土) 23:31:17 ID:SpS14R+A0
回転すし屋のガリを何の気なしに食べて、えらい目に合った
柑橘系の飲み物をを何の気なしに飲んだら、えらい目に合った
グレープフルーツを警戒しながら食べたが、えらい目に合った
437病弱名無しさん:2009/08/16(日) 00:14:38 ID:2T0fDx6y0
>>436
kwsk
438病弱名無しさん:2009/08/16(日) 01:28:20 ID:mrAk/tR40
>>437
ごめん、大した話じゃないですw
>>435のむせやすいという話の流れで。
ガリを口に入れた瞬間、酸味を喉に感じて酷くむせて米粒をテーブルに散らした。
その後は発作が出て食事中断。
柑橘類のジュースも、同じように不意に酸味にやられた。
それ以来避けてる。
グレープフルーツは慎重にごくりと飲み込めば大丈夫かと思ったけど、やはりダメだった。
439病弱名無しさん:2009/08/16(日) 01:31:46 ID:qg33SU+DP
>>438
食品アレルギーの話かと思ったら違うのかw
440病弱名無しさん:2009/08/16(日) 04:11:22 ID:0GGa8cPe0
もう、6年くらいグレープフルーツは縁が無いなぁ。
医師と薬剤師に止められているんだけどな、心臓病で。
441病弱名無しさん:2009/08/16(日) 04:43:19 ID:/p2xoPc+0
好酸球が2,9です。
喘息はかならずこの数値が高いのでしょうか?
442病弱名無しさん:2009/08/16(日) 07:26:57 ID:KOtL/3IXO
>>435
むせるの喘息のせいか〜!酢でむせたりして発作行きになる。あと笑ったりしゃべりすぎたりするとダメだね。友達とご飯とかあまり行かなくなった。
443病弱名無しさん:2009/08/16(日) 07:29:30 ID:KOtL/3IXO
あとラーメンはすすると入った分ぶちまける
444病弱名無しさん:2009/08/16(日) 11:37:15 ID:RhnFY41L0
>>441
そんなことないよ
445病弱名無しさん:2009/08/16(日) 11:51:20 ID:0GGa8cPe0
>>441
好酸球は1〜5%が正常と言われているな。
もし好酸球が高いと、アレルギー反応をしているという事にはなるけど。
喘息は、1度喘息の体になってしまうとアレルギーの原因物質が消えても喘息は消えない。
だから好酸球の数値で喘息かの目安にはならない。
寒さとか気圧とか空気の酸素濃度とかの、アレルギー物質以外のぜんそく発作もあるし、
タバコの煙のようにアレルギーではなくて有害物質による発作もあるしな。
446病弱名無しさん:2009/08/16(日) 12:36:49 ID:/p2xoPc+0
昨日、胃液が上がってくるし(胃炎持ち)泣いて痰が絡まって喉が腫れたようになるしで息苦しくて
眠れなかったので書き込みました。
かれこれ2週間ほど苦しいです。
まだ喘息かどうか診断途中です。
血液検査と、聴診器とレントゲンなどは正常でした。
自分も胃炎なのか風邪なのか喘息なのか分からないです。
咳はたまにしか出ない、胃炎もちで食べ物が戻ってくる、喉の付け根はいがいがと痛い息苦しい。
仕方ないので、貰った炎症を抑えるクスリを寝る前に飲んでいます。
447病弱名無しさん:2009/08/16(日) 12:40:45 ID:/p2xoPc+0
好酸球が現在普通だからと安心しては駄目なのですね。
以前花粉症の季節に5%というのを見ましたし。
喉が痛い時は何となしに鳴る気はしますが、ぜーぜーはしないと思います。
448病弱名無しさん:2009/08/16(日) 23:00:05 ID:cPEk39MnO
5月中旬に初めての喘息で2週間入院、プレドニン30で、約2ヶ月で10まで減ったのに7月中旬に重篤発作を入院中に2回起こし、昨日まで丸々1ヵ月入院。
また30に戻っちゃった・・
449病弱名無しさん:2009/08/17(月) 00:34:28 ID:mU24VfLnO
短パン
450病弱名無しさん:2009/08/17(月) 11:41:24 ID:Ou4Pb8MoP
季節の変わり目は辛いな
451病弱名無しさん:2009/08/17(月) 14:46:31 ID:vDRpFo8ZO
俺、喘息がでないと鼻がつまって、鼻がつまってないと、喘息がでるが、そんな人いる?
452病弱名無しさん:2009/08/17(月) 15:52:13 ID:s+6206CE0
サルタノールを初めて処方されたんだが
これって使うときにゆっくり息を吸いながら
一呼吸中にシュコシュコ!って2回連続して使う感じ?

それとも息を吸いながらシュコ、息を止めて…×2って使うの?
453病弱名無しさん:2009/08/17(月) 15:54:40 ID:mU24VfLnO
自分もだよ。アレルギーマーチっていうらしい。
あと風邪ひいたとき、熱が高いと発作でない。
熱が下がってくると発作でる。
454病弱名無しさん:2009/08/17(月) 17:06:38 ID:0FpZ00pvO
>>452
自分の場合は、2回連続じゃなくて、×2のやりかたで習いました。
455ボス民:2009/08/17(月) 17:52:13 ID:cftmCfsyP
>>452
息をおおきくはいて、はいて吸うと同時にシコ、うがいをする、。
様子を見る がまんできないなら もう一度くりかえすじゃね
2回も吸うのか?
456病弱名無しさん:2009/08/17(月) 19:34:45 ID:vVfHKZmLO
ケイタイから失礼します
テオフィリンを飲まれてる方に聞きたいのですが、コレって効き目はよくわからないものですか?何だか飲んでも何がかわったかわからないのですが・・
ちなみにテオロング百を一日ニコです
457ボス民:2009/08/17(月) 20:05:50 ID:cftmCfsyP
効能はググればでると思うけど。
おらは、発作がでやすい人は予防薬ぐらいに思ってるけど
セットでほかにないの?目プチンとか、たん切りとか
昔は3つセットが多かったけど

変わらないならやめて見れば分かるよ。(現在なんともないなら)
458病弱名無しさん:2009/08/17(月) 20:53:06 ID:N2xTZcZOP
テオフィリン系は飲んで副作用が出なければ上々。
そこそこ予防にはなってくれるだろう。
459病弱名無しさん:2009/08/17(月) 21:19:03 ID:s+6206CE0
>>455
サルタノールインヘラー100を貰ったんだけど
一回に2吸入して下さいって言われたよ
説明書にも成人は2回吸入って書いてあったんで…

確かに一回ずつの方が安全だな
460病弱名無しさん:2009/08/17(月) 23:00:41 ID:mU24VfLnO
また短パン
461病弱名無しさん:2009/08/17(月) 23:03:58 ID:7pxHZVqI0
462病弱名無しさん:2009/08/17(月) 23:25:35 ID:a4hnN4yp0
微熱が続いてます。
喘息じゃなくて他の病気ってこともあるかな?
病院には通っていて、喘息とは言われてるんだけど。
喘息歴3ヶ月です。
463病弱名無しさん:2009/08/17(月) 23:48:35 ID:9IcxiHQt0
>>462
最近風邪ひいたり、蓄膿症とかしたことないかい?
熱がでて、解熱剤をつかって下げると、
微熱が続くことあるよ。
おいらこのパターンで3週間苦しんだ。(もちろん喘息発作もあり)

もし、風邪とかにかかったのでなければ、
ストレスで自律神経がちょっと参って、微熱が続いたりすることもある。
同僚がそれで、会社辞めた。(だるいんだよね微熱って)
いずれにしても、2週間以上微熱が続くようなら、病院で検査したほうが
安心かも。
464病弱名無しさん:2009/08/18(火) 02:42:11 ID:UW7ymdf/0
>>456
テオフィリン飲めばほぼ発作出なくなるけどね
465病弱名無しさん:2009/08/18(火) 07:11:11 ID:UYNoGZaLO
>>457>>458>>464
有難うございました
メプチンもやってますがあまりに発作が多いので、テオフィリンの効果はどんな感じかな〜と思い聞いてみました
効果は人それぞれと思いますが半年も飲んでるので、主治医と相談してやめようと思います
466病弱名無しさん:2009/08/18(火) 09:14:26 ID:ZoOM0XyQP
>>465
副作用がないのにやめる必要あるの?
吐き気・動機・頭痛などが出るだけで効果がないなら考えるべきだが。
吸入ステロイドはやってるのかな?
発作が減らないのに吸ステ処方しない医者なら藪だから病院変えるべき。
467ボス民:2009/08/18(火) 09:20:03 ID:d4u9XT06P
>>465
おまい 一番マイナーな薬をなぜやめるっか だまって1週間やめたら
いいだろうに 
468病弱名無しさん:2009/08/18(火) 10:09:02 ID:ZoOM0XyQP
わけのわからんアドバイス自重
469病弱名無しさん:2009/08/18(火) 11:44:10 ID:UW7ymdf/0
>>466
テオフィリンは、効いてないと思うなら中断しても問題ないよw
中断して悪化したら飲んでもいい
まあ、どこまで押え込みに徹するかと言う判断はあるが
470病弱名無しさん:2009/08/18(火) 11:50:22 ID:mUXlv1ar0
>>462
しんどいよねー。私も3月以来ずっと37度から37.5度の間をうろうろ。
37度以下は月2回位。アレルギー症状で微熱が出るそうですよ。
主治医いわく「37.5度までは平熱の範囲内なので心配要らない。」だって。
夜寝れなかったり、ストレスで自律神経失調だったりも関係あるそうです。
ほかの病気も隠れてるかもしれないから、違う病院で診て貰ってもいいかもね。
私の場合は血液検査の結果、何も異常なしなので、もうあきらめました。
午前中は体がだるくて仕事になりません。
何よりつらいのは、ご飯がまともに食べられないこと。朝晩パン1枚、お昼ナシ。
5ヶ月で体重5キロ減。

先週の台風の日の夜に発作が起こって、それ以来ピークフロー低迷中。
泥棒が侵入して首を絞めたのかと思ったよ。
一度発作が起こったら、ダメージが長引くなぁ。
471病弱名無しさん:2009/08/18(火) 13:18:32 ID:EgTuPjV7O
仕事中の喘息つらい...
472病弱名無しさん:2009/08/18(火) 15:53:03 ID:UYNoGZaLO
>>465です。ありがとうございました。参考にしたいと思います。
吸ステはやっているのですが調子悪いですね・・
テオロングは、作用も副作用もなく、もし止めて悪くなったらまた飲んでみます
473病弱名無しさん:2009/08/18(火) 23:06:02 ID:4JOCh8/+0
新型インフルエンザに罹ったらどうなるのかなぁ。
なんか怖い。
474病弱名無しさん:2009/08/18(火) 23:08:53 ID:wH3msrHM0
新型こええよな?
肺で増殖、肺炎を併発って、
俺らにとっては入院への約束手形みたいなものだからな
475病弱名無しさん:2009/08/18(火) 23:33:11 ID:5pFF1iusO
新型の致死率高いよね。
ワクチン、喘息患者は高リスクだから優先してもらえないかな?
476病弱名無しさん:2009/08/18(火) 23:36:50 ID:2WVJnO/L0
462です。
>>470さん
しんどいですね。普段も体温高い方なので
38度前後でも微熱扱いになってますが
やっぱり暑い!熱い!だるい!
わたしはご飯は食べられるんですが、
息苦しいのもあって、やっぱ動かなくなってるので
却って全体に肉がついた気がorz
太るのも喘息にはよくないらしいので、気をつけます。

台風もインフルエンザも恐怖です。
マスク、とりあえず2箱、買い込みました。
477病弱名無しさん:2009/08/19(水) 00:03:43 ID:SPkVQi+e0
今病院で働いてるからドキドキしてる
発作が出ても安心だけど、インフル怖い
478病弱名無しさん:2009/08/19(水) 00:05:42 ID:Hpmq9iOEO
喘息+アトピー性皮膚炎
地獄の苦しみ
健常者うらやましい
479病弱名無しさん:2009/08/19(水) 00:19:09 ID:OKoZpIqOO
>>478
自分は鼻炎→喘息→アトピー性皮膚炎になってどんどんアレルギーが悪化してるわ


新型インフルエンザ怖い
ホントに入院へ一直線な気がする
480病弱名無しさん:2009/08/19(水) 00:34:40 ID:yJYUpQ8B0
入院までならいいけど・・・天国まで直通だったらどうしよ?
481病弱名無しさん:2009/08/19(水) 00:47:01 ID:8Czww00R0
>>462
>>470
自分も3ヶ月前に喘息発症して
1ヶ月前から37.2℃前後の熱がずっと続いてるよ
平熱が36.0℃くらいなのでかなりキツイ状態

食欲もないわフラつくわ喘息で苦しいわで仕事も休職せざるを得ない
しばらくはストレス溜めないようにして養生する予定

雀の涙ほどの貯金が尽きたら…まぁそん時考えるかなw
482病弱名無しさん:2009/08/19(水) 00:53:51 ID:iygrpSkm0
大流行の兆し…「流行入り相当」と感染研=新型インフル、数週間内に拡大か
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090818-OYT1T00906.htm
483病弱名無しさん:2009/08/19(水) 01:59:01 ID:/Qi7pXFE0
>>475
致死率は高くないから
なんにしても喘息持ちには特にインフルは危険だけど
484病弱名無しさん:2009/08/19(水) 02:08:05 ID:jm4BGJ2NP
インフル予防のためにマスクしときたいけど、
マスクすると窒息しそうwww
まぁマスク自体たいした予防効果はないんで、
人ゴミの中を歩くときだけ気休めでつけときゃいいか。
485病弱名無しさん:2009/08/19(水) 02:13:50 ID:yJYUpQ8B0
>>483
いや、致死率は高いってTVで教えて貰った
486病弱名無しさん:2009/08/19(水) 03:15:47 ID:WGhVF6B/0
健康な人の致死率は、そんなには高くない。千分の一未満。
今年に新型インフルエンザで死んだ人の数は、結核で死んだ人の百分の一未満だし。
現在時点では、従来のインフルエンザで死んだ人よりも新型インフルエンザで死んだ人の数の方が少ない。

まぁ、喘息患者は新型インフルエンザで病院で治療を受けなかった場合の致死率は数十%と予想されているから。
すぐに適切な治療を受ければ致死率は数万分の一未満らしい。
487病弱名無しさん:2009/08/19(水) 08:48:37 ID:9g/KteX8O
アメリカ、カナダでの致死率は0.5%だよ。
普通のインフルエンザは0.1%だから、五倍。
十分高いよ。
特に持病がある人だけじゃなく、全体でだからね。
二百人に一人死んでるんだから。
喘息患者の新型インフルエンザ致死率出したら、すごい数字になりそうだ。。。。。
488病弱名無しさん:2009/08/19(水) 09:07:40 ID:yJYUpQ8B0
>>487が最近のニュースだね
489病弱名無しさん:2009/08/19(水) 09:12:59 ID:WGhVF6B/0
新型インフルエンザに「かかった場合」の死亡率と、
新型インフルエンザに「かかる確率」を計算した上での死亡率とを、混同していないか?

かかる確率を無視して、かかった場合の確率だけを比較すればすい臓ガンの死亡率なか、ものすごい高いぞ。
490病弱名無しさん:2009/08/19(水) 09:48:42 ID:vHktcmCIO
発作で目が覚めたんだがサルタノールが見当たらない
491病弱名無しさん:2009/08/19(水) 09:54:52 ID:vHktcmCIO
あった!!!!!!!!!!
492病弱名無しさん:2009/08/19(水) 10:59:55 ID:jm4BGJ2NP
命綱はなくさないように万全の態勢を取っておくべき
493病弱名無しさん:2009/08/19(水) 12:42:41 ID:emgonAw10
>>489
普通病気の死亡率は罹患した場合の死亡率を言う。
罹患する確立込みでの死亡率なんて普通は使わない。
>>487の情報が正しい。
ちなみに、1957〜58年に流行したアジア風邪
(H2N2型、死者約200万人)と同程度らしい。
>>486
喘息患者は新型インフルエンザで病院で治療を受けなかった場合の致死率は数十%と予想されているから。
すぐに適切な治療を受ければ致死率は数万分の一未満らしい。
このソースは?
いたずらに不安を煽るのは問題だが、安易にたいした事ないとするのは
どうかと思う。





494病弱名無しさん:2009/08/19(水) 13:46:44 ID:fNE1RwPC0
一ヶ月ほど、喉の閉塞感と痰があったので内科を受診して
クーラーが効きすぎたのかもしれないけど、喘息が不安だと言ったらキプレスをだしてもらいました。
そうしたら、上の症状が緩和されました。
これは喘息だからでしょうか?風邪の場合でも緩和されますか?
咳は殆どないです。
495病弱名無しさん:2009/08/19(水) 20:15:55 ID:lEl6X8Md0
今日病院に行ってきた。
新型インフルエンザの事を聞いたら、発熱等が出てから診療する
時は入り口の受付に言ってくれと言われた。
待合場所が違うそうだ(診察室は一緒)。

熱が出たら病院に電話して聞いたり、受付を通すといいよ。
あと普通の診察でもマスクは着用すること。
これ重要。
496病弱名無しさん:2009/08/19(水) 20:59:15 ID:CNWZ8FfRO
喘息コントロールも微妙なのにインフルなんかにかかったら・・
今日は仕事休んでしまった。最近よく休むからクビになるかも。じっとしてれば調子いいけど、働くと発作多い。職場にアレルゲンがあるのかな・・
497病弱名無しさん:2009/08/20(木) 00:29:29 ID:S0NlbXAkO
498病弱名無しさん:2009/08/20(木) 00:47:18 ID:kLO4Dic1P
腎臓疾患の人が新型インフルで2人死んだね。
呼吸器疾患の人の死亡はこれからぼちぼち出てくるんだろうな。
もう家から出たくないけど、そうもいかんしなぁ。
499病弱名無しさん:2009/08/20(木) 01:06:49 ID:7irgfDRg0
やべえ・・・新型=死の宣告っぽい((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
500病弱名無しさん:2009/08/20(木) 02:49:15 ID:3Bkx0tK+0
新型もこれまでのも同じように注意して予防し、かかった時はすぐ病院
そうするしかないよね
501病弱名無しさん:2009/08/20(木) 05:51:18 ID:rMemlIVC0
喘息発作15日目。まだ夜寝れねーよー(TT)
病院と薬局以外は、一切家から出ない日々だよ。
だって、インフルが怖い。
どうしても外出 って時は、
サージカルマスク付けていくが、怖すぎる。
このまま春まで冬眠しておきたいくらいだが、
ぷー太郎のままでもな。(退職してまだ日が浅い)
ってかんじで、咳で夜寝れない身体をもてあまし
悶々としつつ、これから朝日を拝むよ。
502病弱名無しさん:2009/08/20(木) 06:49:44 ID:H5QZYZt70
もう喘息つらいからいっそインフルエンザ移らないかなと思ってしまう・・・
503病弱名無しさん:2009/08/20(木) 10:25:28 ID:DHILobVnP
新型で重症化してる子供のほとんどが
喘息の持病があるとか見るともう・・・
504病弱名無しさん:2009/08/20(木) 11:24:21 ID:Yel37rqLO
皆さんが新インフルにかかりませんように。

今日は診察日で、高熱らしく隔離されて診察してた子がいたけど、今流行ってる地域だから、もしや・・   
どうしよう。すれ違った。チキンだから今からおびえてます。免疫が低そうだし
505病弱名無しさん:2009/08/20(木) 11:37:20 ID:131mdEwXO
10年前に普通のインフルエンザで重篤発作になり1週間酸素マスクで点滴打ちっぱなしで、結局2ヶ月入院した…今はフルタイドのおかげで順調だが新型は容赦なさそうで怖い。
506病弱名無しさん:2009/08/20(木) 12:28:54 ID:jWbQhaBq0
厚生労働省は20日、新型インフルエンザのワクチン接種の優先順位などについて、意見交換会を開いた。 
専門家や、重症化が心配される病気の患者団体などが参加し、意見を出し合った。27日にも会議を開き、政策決定の参考にする。 
海外の報告によると、感染者の36%が10歳代で、入院患者の3分の1から半数は持病を持つ人が占める。 
国内でも、腎不全などの患者3人が死亡した。 
専門家らは「重症化や死亡の予防といった目的を明確にしたうえで、接種対象者を決めるべきだ」などと指摘。 
ぜんそくや難病の子供を持つ患者団体などは、ワクチンの安全性確保と優先接種を要望した。 
政府は、今冬の新型ワクチンの必要量を5300万人分と見積もり、国内生産だけでは不足が見込まれるため、 
約2000万人分の輸入方針を打ち出した。輸入の是非や接種の優先順位については、 
政府新型インフルエンザ対策本部の専門家諮問委員会などで、最終的に議論される見通しだ。 
世界保健機関(WHO)は、妊婦、糖尿病やぜんそくなどの持病がある人、医療従事者への優先接種を勧告している。 

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090820-OYT1T00372.htm
507病弱名無しさん:2009/08/20(木) 19:06:34 ID:RrcMrBGF0
経験上で喘息に良くない食べ物(発作が起きやすい)

牛乳、たまご、チョコレート、カップラーメン、竹の子、
これはら極力口にしないようにしている、カップラーメン食うと大抵翌日から調子が悪くなる
508病弱名無しさん:2009/08/20(木) 19:12:21 ID:RrcMrBGF0
インフルエンザなんだけど手洗いが重要らしい
飛まつ感染よりも手に付いた菌が顔を触ったりして感染するのが多いそうだ
だから帰宅したら直ぐ手を洗うのが第一
509病弱名無しさん:2009/08/20(木) 20:43:53 ID:jb+7Fh100
>>508
帰宅前でも、できるだけ頻繁に手洗いをしたほうがいいよ!
スーパーの惣菜コーナー、コンビニのおでんコーナー、
バイキング形式の飲食店などなど、
不特定多数の人がセルフ式で同じトングを使う場所は要注意。
電車のつり革や手すりだけでなく日常のあらゆるところに飛まつ感染ルートがある。
あと、不用意に顔や口、髪の毛を手で触らないこと。
衛生観念のある飲食店従業員は、無意識の含めこのような訓練をしているが、
スーパー、コンビニなどのバイトの多い店は、この訓練ができていない。
510病弱名無しさん:2009/08/20(木) 21:13:38 ID:+WQv3Zzy0
ぜん息だけど、症状はまだ軽いほうなんだよなぁ・・・
新型インフルのワクチン接種できるかなぁ(´・ω・`)
511病弱名無しさん:2009/08/20(木) 21:36:10 ID:yZg+1zaEO
てか新型インフルもやケド普通のインフルにも気を付けないとなぁ( ̄□ ̄;)!!
512病弱名無しさん:2009/08/20(木) 21:59:23 ID:tLPo6XDt0
すごく息苦しいのに、喘息ではないと診断されました。
確かにシールも吸入薬(友人に借りた)も聞きません。
心療内科の範囲かもなどと言われてしまい…
過呼吸ではありません。とにかく苦しいです。
同じような方いませんか。
どうすればいいのでしょうか…
513病弱名無しさん:2009/08/20(木) 22:09:11 ID:kLO4Dic1P
>>512
心療内科行くしかないんとちゃう?パニック障害の類かもしれんし。
514病弱名無しさん:2009/08/20(木) 22:14:08 ID:uScwJS3H0
>>512
俺も同じようなこと言われた。
最初の病院で咳喘息と診断され、アドエアとか喘息の薬を出されたけど、
まったく効果でなくて、いろんな飲み薬試したけどどれも効果なし。
もしかしたら本物の喘息かもしれないと言われて、大きな病院を
紹介されていろいろ検査した。
レントゲン、肺機能(肺活量とか調べるやつ)、血液検査、その他聴診器や問診。
どの検査も異常なし。
咳喘息や本物の喘息の可能性はまずない、精神的なストレスとかからくる咳かも
しれないと言われた。
ただ精神的な咳かどうかは、まず身体的な病気の可能性を全て排除した上で、
どれも異常がない場合に初めて考えるべきで、すぐに判断できるものではないといわれた。
特に俺の咳の場合、夜布団に入って横になると咳が止まる特徴があるんだけど、
これはストレス性の咳の特徴の一つだとも言われた。
もしかしたら精神安定剤とかの薬を使うかもしれないとも言われたな。
ただもし本当に精神系の咳なら、薬だけでは治すのは難しいと思う。
ストレスをためないように気をつけるとかしかないような気がするな。
あまり精神性の咳について詳しく書いてるサイトがないんだよな。
515病弱名無しさん:2009/08/20(木) 22:28:06 ID:kLO4Dic1P
医学の進歩は目覚ましいとは言えども、
患者の苦痛を取り除くという事に関してもう少しリソース注ぎ込んでもいいんじゃね?
と思うことはあるな。ペインクリニックとか一応あるけど。
516病弱名無しさん:2009/08/20(木) 22:29:54 ID:zRNa4nne0
>>513,514
ありがとう
咳すらでません。ただ苦しいだけで…
ストレスとか心因性とか言われても困る。
イコール「治せない」、と感じてしまう。
家にある安定剤飲んでも効かないし…

スレ違いすみません
(*´ω`)
517病弱名無しさん:2009/08/20(木) 22:59:24 ID:rMemlIVC0
>>516
原因となりそうなものを、一つ一つ探しながら、
つぶしたり改善できる方法を探すしかないんだろうね。
お仕事だとか、家庭環境だとか、学校だとか、
様々な環境の中で生きていくのは、大変だよね。
この厳しくて世知辛い世の中。
お大事に。(てか、私も夜の咳で寝れないけどw)

518病弱名無しさん:2009/08/20(木) 23:05:07 ID:H5QZYZt70
喘息だってストレスが原因で発作起きる場合だってあるのに
519病弱名無しさん:2009/08/20(木) 23:52:32 ID:/p/AuCJgO
>>516
あくまで個人的な症状だけど、喘息の俺は
胸からヒューヒューと異音
横になると苦しい
のどがつまる感じはなく、肺がただ広がらずしぼめられない
深呼吸が難しい
って感じかな

逆にストレス性の過呼吸?を患う同僚は
のど辺りが詰まり、のどがすぐにかわく
胸から音はしないでのどの下、気管支の上辺りで音がすることがある
深呼吸は出来るのに息苦しい
横になると落ち着く


という感じらしい。参考になれば

やはり出来る限り大きな病院なんかにいった方がいいと思う。息が出来ないのは本当に不安だし。

520病弱名無しさん:2009/08/20(木) 23:56:31 ID:7KlmJ7Di0
>>514
自分も風邪引くたんびに一ヶ月以上咳が出るようになって色々な病院ジプシーした。
何処行っても検査で何も出ず咳も喘息の咳じゃないと言われ
風邪薬ばっかり出された。

で、当時凄い短気な耳鼻科にたどり着いて
「あー咳止まんなくてあちこち渡り歩いたあげくうち来たのか」
「あなた脳が咳き出せって命令出しっぱなしなのね、だから脳の命令止めましょう」
って言い切られて出されたのが確かクフコデ。
咳き止まるまで一日2回4錠飲み続けろ・・・と、すぐ止まったよ。
(ちなみにちゃんと検査しましたよ。内視鏡みたいので気管支も見ました)
当時は医者の言葉が凄く効いたんだと思う。

でも10年後喘息になったけどね・・・
521病弱名無しさん:2009/08/21(金) 01:41:49 ID:57bvGZo8O
おぼれてる夢で目が覚めたら苦しかった。
粘々の痰が出なくていつもツラくなる。

明日休んじゃおうかな〜
悪くなると昼も発作出るから・・
522病弱名無しさん:2009/08/21(金) 03:20:47 ID:8aal5UlJ0
>>520
同じような経緯だわ
ヒューヒュー言わないから違うって言われて、1か月風邪薬出された

>>521
悪夢見るよね
私も誰かに追われて走り続けるとか、首絞められるとかそんな夢で起こされると
発作が起こってる
523病弱名無しさん:2009/08/21(金) 03:38:26 ID:iHwdsk5e0
米疾病対策センター(CDC)は「初期段階では限られた量しかワクチンが
利用できない可能性がある」として
妊婦▽6カ月未満の乳児の同居者▽患者と接する医療従事者
▽6カ月〜4歳の小児▽5〜18歳までの慢性の持病を持つ小児−−
の優先接種を勧告した。
さらに65歳以上の高齢者は新型の感染リスクが若者より低いとして、
「若年者への供給が満たされたときに65歳以上に提供すべきだ」と
指摘している。

これを踏襲されたら18歳以上の喘息患者は優先的にワクチン打ってもらえない。
ショックだ。。。。
524病弱名無しさん:2009/08/21(金) 05:01:51 ID:ue/MkqOK0
絶対やばい
感染したら・・・と想像するだけで息苦しくなる

死ぬのかなぁ
525病弱名無しさん:2009/08/21(金) 08:10:13 ID:xXsy8oMl0
俺も含めて喘息のみなさん心配ないよワクチンは優先してくれると思うよ
こんど病院行ったら聞いてみるけど

>>509
それ非常に重要ですね
526病弱名無しさん:2009/08/21(金) 08:28:18 ID:aTwqByw30
9月怖い
10月まで生き残れる?
527病弱名無しさん:2009/08/21(金) 09:06:13 ID:xXsy8oMl0
オーストラリアが基礎疾患がある人を優先的に来月からワクチン提供するらしい
528病弱名無しさん:2009/08/21(金) 15:25:30 ID:4A9d9ZddO
産経新聞 [8/21 14:27]
インフルエンザの感染者数が増加し、正式に「流行入り」したことが21日、国立感染症研究所(感染研)の調べで分かった。

感染研によると、定点医療機関から16日までの1週間に報告された患者は7750人。他の医療機関も含めると全国では1週間に11万人が受診したとみられる。7月に入ってから6週連続で増加が続いている。

都道府県別では、沖縄県(29・60人)が最も多く、奈良県(2・96人)▽滋賀県(2・48人)▽福島県(2・45人)▽東京都(2・14人)▽大阪府(2・14人)▽茨城県(2・11人)▽高知県(2・10人)▽埼玉県(1・91人)▽長野県(1・83人)-の順となっている。
529病弱名無しさん:2009/08/21(金) 18:15:38 ID:57bvGZo8O
>>522
悪夢って見るんですね!夢の中でも苦しいなんて。。

フルタイドからアドエアに変わったんですけど、効いてもらいたい。肺はカユイし麺みたいな物体が出るし
これでだめなら飲むステロイドといわれました。   
何でもいいから頑張る!
530病弱名無しさん:2009/08/21(金) 18:18:21 ID:t6uayZbT0
効くと良いな。自分はアドエアが格段に効いたので
この1年半全く健康体のように過ごせた。
その前の10年の入院や救急車が嘘のよう。
531病弱名無しさん:2009/08/21(金) 18:39:16 ID:57bvGZo8O
>>530
どうもありがとう!!入院までされてたんですね。。フルタイドが全然きかなくて困ってたのですが、効いた方の意見は、とっても励みになります。
532病弱名無しさん:2009/08/21(金) 20:00:44 ID:oIXEndIlO
障害者手帳くれねーかな
喘息で辛くても、クビが怖くて仕事休めねー
533病弱名無しさん:2009/08/22(土) 02:07:36 ID:1aRs8BpvO
皆さんの中に、教職員の方はいらっしゃいますか?

今年喘息と診断され、今はまだコントロールが下手なのか苦しくなる日が多いです。
私は教師を目指しているのですが、黒板にチョークで板書することの多い教科です。
今は模擬授業程度ですが、これからプロになったら粉を浴びっぱなしです。
スーツの肩が白くなるくらい。

生徒の前で頻繁に咳込む訳にもいかず、かと言って毎日マスクで授業をすることも出来ず。
別の職業を目指すべきなのか迷っています。
喘息と付き合いながら教師をしている方がいらしたらお話を聞きたいです。
症状をコントロール出来ているのか、それとも酷くなってしまうのか。
人それぞれだとは思いますが…
534病弱名無しさん:2009/08/22(土) 12:34:50 ID:IHOdudQ60
>>533
チョ−クの粉はアレルゲンなのでしょうか?
535病弱名無しさん:2009/08/22(土) 12:59:45 ID:mA74sPzcP
アレルゲンでなくても気道を刺激するからダメだろうな
536病弱名無しさん:2009/08/22(土) 13:08:26 ID:aCK3NzJJO
重症度とコントロールされてるかによるのでは?
自分は重症のカテゴリーに分類されてるけど、
以前より入院や内服ステが激減したんで、塾講師のバイトやってみたんだけど、しんどくてやめたよ。
自分にはアルゲンじゃなくてもキツかった。
塾講師のバイトしてみるとか、家で黒板とチョーク用意して、教師になったつもりで、1週間くらい教師と同じようなコマ数、模擬授業やってみたら?
本気で教師になりたいならそれくらいやってみたほうがいいよ。
別に他の職業でもまあいいか、と思える程度の希望ならそこまでする必要ないけど。
自分も教師志望だったので、もし本気でなりたいと思ってるんだったら、頑張ってほしい。
537病弱名無しさん:2009/08/22(土) 13:10:25 ID:gmv3zemn0
>>533
確か粉の出ないチョークを作ってる会社があるよ。

日本理化学工業とかいう会社。
個人にも卸してるかわからないけど行き先の学校等でここのチョークを使ってるとか
調べられるといいね
538病弱名無しさん:2009/08/22(土) 13:22:03 ID:bxPfwlrX0
どうしてもダメなら、自分でホワイトボードを持ち込むとかさ。
539病弱名無しさん:2009/08/22(土) 14:23:50 ID:JvFUtLOfO
うちの学校は黒板使う先生なんて稀だったけど。
お馬鹿学校だったからかな…
540病弱名無しさん:2009/08/22(土) 14:28:43 ID:IHOdudQ60
私は、料理学校で週1回3時間、非常勤講師をしています。ホワイトボード使用。
マスクなしで話をするのは、口呼吸になるので3時間やると、へとへとです。
授業始める前に、メプチン1回。3時間終わって再びメプチンのお世話になるか、
主治医のところにアポなしで行ってアミノフィリンの点滴をしてもらう。
私も、経口ステロイド(リンデロン)を飲む重症患者ですが、
本職としての毎日の授業は、つらいだろうね。
541病弱名無しさん:2009/08/22(土) 17:16:06 ID:8zwBycWOO
>>533
私の恩師に酷い喘息の方がいらっしゃいましたよ
季節の変わり目や天気の悪い日なんかは普通にマスクをされてました。
版書は良く書かれる方でしたが。
542病弱名無しさん:2009/08/22(土) 19:03:23 ID:Dba+TGm20
8月頭から咳が出て止まらなくなりました。
内科に3回ほど通って、扁桃腺炎と気管支炎ということで、ネプライザーやって薬もらってたんだけど、
一向に良くならず、昨夜は咳がひどく嘔吐しそうになるほどだったので、設備の整った呼吸器科に行ってきました。
結果、気管支喘息とのこと。気管支炎とは全然違うんだっけ?

設備の整った病院ってすごいですね。日本に数台しかない機械もあるとか言ってた。
最初に行った内科は尿検査も採血も機械での検査も何もされなかったのに…
病院は選ぶべきですね。
543病弱名無しさん:2009/08/22(土) 19:48:36 ID:fXsOM7nKO
咳とたんが止まらない
544病弱名無しさん:2009/08/22(土) 20:47:29 ID:IHOdudQ60
>>542
急性気管支炎は、主にウイルスが原因の炎症で抗生物質の投与で完治。
慢性気管支炎(COPD)は、タバコが原因の生活習慣病。
喘息は、主にアレルギーによる炎症で、よくはなりますが完治しません。
決定的な違いは、喘息は窒息による突然死の可能性があること。
主治医から発作止めの使い方と緊急時の対応を、よく聞いておきましょうね。
日記帳と発作止めはあなたの命を救ってくれますので、常に携帯しましょう。
545病弱名無しさん:2009/08/23(日) 02:26:05 ID:Z2AmGkMM0
>>533
数年前、一年契約の臨時教員してました。(国語)
チョークの粉、厳しいですよねー。大体の学校が、普通の黒板だし。
結構細かい粒子なので、マスクしてても苦しいときは苦しいw
しかも、清掃時間とか一番最悪w(生徒と一緒にしないといけないもんね)

コントロールできるようになると、うまくいくと思いますよ。
だけど、学校って・・・インフルや風邪って流行りやすい。
その点は注意。(ワクチン打ったり、体調管理を万全に。)

私は他の理由もあって、教員になるのは止めましたが、
せっかく、免許を取ろうとしてるのですもの。
夢を諦めるのはもったいない!

先生になって、実際勤務してみて、どうしても駄目なら、
それからでも辞めるのは遅くないと思います。
(児童・生徒の中にも喘息の子が沢山います。
この子たちの気持ちを一番判ってあげられるのは、喘息を患ってる先生です。
私もサルタノールを見せたら、生徒は「一緒だー♪」といって
色々対処法習いましたw この子の方が喘息については先輩だったw)
546病弱名無しさん:2009/08/23(日) 10:34:46 ID:KVLHAcjCO
発作時以外でも、肺の中が痛い事について、ご意見下さい。
主治医に相談したら筋肉痛といわれたんですけど、明らかに中が痛いっていうか・・ひどいと脂汗をかきます
ステロイドを吸入すると、しみてしばらく痛みます
喘息だと、よくある事ですか??
547病弱名無しさん:2009/08/23(日) 11:36:06 ID:zThkoKQq0
喘息でない息苦しい病体にパニック障害、過喚起症候群、うつ病 自律神経
失調症があります。特徴としては喉に痞え、詰まり感があるのが特徴ってのが
多いです。思いっきり長く息を吐いて吸えるのが特徴でもあり、深呼吸できま
す。
548病弱名無しさん:2009/08/23(日) 13:14:26 ID:uwVEnRgn0
>>546
いや、肺の中には神経は無いから。
549病弱名無しさん:2009/08/23(日) 13:17:31 ID:RIDJgqed0
主治医の言うことを信用しないやつが
俺ら素人の言うことを果たして信用するのだろうか?

『いえ、同じ喘息もちの皆さんの体験談を聞きたいだけなのです!!』
550病弱名無しさん:2009/08/23(日) 16:09:48 ID:vSgjqG9W0
ちょっとお尋ねしたいのですが・・・
今朝、最低気温がググッと下がって発作が出て、救急病院のお世話になりました。
気温の低下は天気予報でわかるので「暖かくして寝る」位の対策はしましたが、
やっぱり発作が出ます。これからが秋本番で困ってます。マスクは昼夜とも使用中
ですが、気温低下について良い対策がありましたらよろしくお願いします。
アドエア500+経口ステロイドのリンデロン、ホクナリンテープなど使用中。
551病弱名無しさん:2009/08/23(日) 16:13:16 ID:ItPEGSdP0
気温低下よりきっと気圧変化にやられたんだと思うよ
予防法はないな
アドエアと内服薬を確実に継続することぐらいじゃね?
552病弱名無しさん:2009/08/23(日) 16:51:54 ID:g7Lm/Spb0
551に同意。
自分は気温より気圧と湿度の変化にやられやすいな。
天気が悪くなる前に調子が悪くなってた。
薬を処方通り使い続けることでだんだんと起きなくなったよ。
バランスよく食べ、努めて健康的に暮らすことだ。
553病弱名無しさん:2009/08/23(日) 22:25:07 ID:UjcoDoO8O
短パン
554病弱名無しさん:2009/08/24(月) 00:23:23 ID:oXzJOGgK0
また咳込んでねれねーよー。
だれかいるかな?
555病弱名無しさん:2009/08/24(月) 00:30:13 ID:l9670cW80
いるよ〜
ゆっくりお湯でも飲んで。
556病弱名無しさん:2009/08/24(月) 00:35:28 ID:jJj9zjNgO
ピークフロー毎日測ったら?
自分では昨日と同じ体調だと思っていても、数値が悪い事がある。
そうすれば予防できるよ。
あと、のど元冷やさないとか。
557病弱名無しさん:2009/08/24(月) 00:39:30 ID:7FKB9nyeP
自分の命を守るためには、自分なりにガイドラインを決めておいた方がいいね。
爪の色が変わったら躊躇せず救急車呼ぶべしとか。
オキシメーターとかあると安心だな。
558病弱名無しさん:2009/08/24(月) 01:54:20 ID:Yj/BN+3d0
オシメーターは重宝している。
疲れる感じがするなと思ってもオキシメーターが98%なら、医者に行かないとか。
おれは94%割ったら医者、90%割ったら救急車と決めている。
559病弱名無しさん:2009/08/24(月) 04:29:44 ID:JcDw4aLsO
ガキの頃喘息で夜中とかも発作で何回も病院に煙吸いに行ったな

でも高校くらいから治って空手ガンガンやってるよ

この前も十人組手やった

喘息の苦しみはきついよな
だけどみんな治るからがんばれ
560病弱名無しさん:2009/08/24(月) 05:54:27 ID:Kxy05S300
大人になってから発症して治った人っているの?
小児喘息は治り易いって聞くけど何がどう違うのかよく分からない
561病弱名無しさん:2009/08/24(月) 08:51:09 ID:ZOTF3CAh0
>>559
勘違いするな
みんなが治るわけじゃない

お前も治ったわけじゃない
寛解してるだけ何らかのキッカケで免疫なり体力なりが落ちると
喘息アトピー鼻炎が戻ってくる


>>560
長期間、発作のない時期が続く事もあるが完治はほぼない
小児系に関しては、いろいろカラクリがあるので・・・・・・・
例えば年を取れば小児科には行かなくなる
その後を追跡調査してると思う?
小児科不足で暇もないのに?w
562病弱名無しさん:2009/08/24(月) 08:54:40 ID:ZOTF3CAh0
上記の話しは、アレルギー体質、アトピー素因が強く関係する疾患の場合

563病弱名無しさん:2009/08/24(月) 11:26:46 ID:NMJH/DWG0
病院通院5回目
アレルギー喘息と診断されました(;^ω^)

何のアレルギーか原因特定できなかったけどね


アドエアってどうやって使うの?
キュバールとどこが違うのか教えて
564550:2009/08/24(月) 11:56:48 ID:NAua5YYh0
>>551 >>552
レスありがとう。
規則正しい健康的な生活と食習慣、現代社会で最も難しいかも・・。
>>556
ピークフロー計測中です。一晩で20%くらい落ちるんですね、困ったものです。
薬は処方どおりに飲んでいるのですが、気道過敏性がなかなか治りません。
565病弱名無しさん:2009/08/24(月) 13:49:08 ID:oXzJOGgK0
>>555
レスありがとう。咳止まらず、PC前から離脱してました。
ぐったりしてるうちに、気が付いたら座ったまま寝てたよ。
夜中にレスあると心強いね。
566病弱名無しさん:2009/08/24(月) 17:42:51 ID:Yj/BN+3d0
>>563
アドエアは、製品1個ごとに説明書が付いてくる。それで使い方はわかる。
良心的な薬剤師はアドエアの使い方を指導してくれるし。
吸入の訓練用のダミーのアドエアという物もあって、大手の調剤薬局には配布されている。
567病弱名無しさん:2009/08/24(月) 21:36:08 ID:nLhNqHZlO
パン食べてたら上にかかってた粉を吸い込んで発作起きちゃった。昔は咳払いかムセるぐらいで済んだんだけどむせるの注意だな
568病弱名無しさん:2009/08/24(月) 21:37:25 ID:46pY+w9KO
同居してる甥の通う保育園で新型インフルエンザの患者がでたらしい
((((((;゜д゜))))))
569病弱名無しさん:2009/08/24(月) 23:20:17 ID:pSoiA5ySO
甥と話す

手洗いうがい

甥と話す

手洗いうが(ry
570病弱名無しさん:2009/08/24(月) 23:26:50 ID:MvVjqRrB0
即座に甥との乱れた性生活を想像した俺は末期症状
571病弱名無しさん:2009/08/24(月) 23:36:03 ID:+9+DM2lw0
ぜんそく患者には優先的にタミフルくれるらしい。
ぜんそくになっててよかった!
572病弱名無しさん:2009/08/24(月) 23:44:59 ID:hhoYjQtt0
ウチの家族。

オヤジ:COPDと糖尿病。
カミさん:腎臓病。
おいら:気管支喘息。

さて、一人が罹患したら残りもヤヴァいわけだが。
ちなみにおいらは、リレンザはやめたほうがいいと言われた。
573病弱名無しさん:2009/08/25(火) 00:05:49 ID:oKrzM2cl0
慢性疾患ある人にワクチンなんか打って大丈夫なのか?と言いたいが
打たなかったらあれだし、難しい選択だ。ワクチン打ったら喘息でそうだ。
574病弱名無しさん:2009/08/25(火) 00:09:17 ID:i6r+OGqjO
>>570
2歳だよw
575病弱名無しさん:2009/08/25(火) 00:21:37 ID:zQ8bGqmG0
おいらの地域(沖縄)は、めちゃめちゃインフルが増えてる。
発作の時に病院に行かざるをえないが・・・周りがインフルだらけ。
医者が、「今日はインフルの人が待合室にいっぱいいるから、
家に帰ったら念入りにうがい・手洗いして下さいね。」 と言われた。
こわいよぉー こわいよぉーw
N95マスクして、病院には行ってる。咳して、体力も落ちてるのに、
うがい・手洗いだけじゃ怖くて、頭〜足先までしっかり洗う。
で・・風呂上がると、ぐったり。
ネブライザー買って、吸入液処方してもらおうかと。
点滴は自分ではできんしw こんな時、自分が医者だったらと思う瞬間。
576ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 06:56:56 ID:n1L3icdD0
>>559
俺も小学生の頃は喘息が酷かったけど、中学、高校で運動をやるようになって治まってた。
それから社会人になって生活環境ががらりと変わってから再発したよ。
577病弱名無しさん:2009/08/25(火) 07:43:00 ID:wOOMydS50
過去インフルエンザにかかった経験
2年前:38℃以上の高熱が何日も続く、咳が止まらない、サルタノールが全く効かない、緑の痰が少し出る肺炎気味の
症状になる、検査の結果A型インフルエンザと判明
インフルエンザが治ってもしばらくは喘息の悪化が続いた
578病弱名無しさん:2009/08/25(火) 07:44:46 ID:wOOMydS50
この時にもらった薬はタミフル、咳止め、去痰薬
579病弱名無しさん:2009/08/25(火) 07:51:22 ID:Ub8CNvT20
新型インフルにかかったら即入院させて欲しいよ・・・
けどそう簡単に出来ないんだろうな

重責発作時の「窒息して死にそう」という恐怖は二度と味わいたくないよ
怖い
580病弱名無しさん:2009/08/25(火) 07:54:44 ID:wOOMydS50
>>579
救急車呼べばいいよ
重度の場合はそのまま入院
581病弱名無しさん:2009/08/25(火) 08:00:26 ID:wOOMydS50
「インフルエンザにかかるとサルタノールが全く効かなくなる」
が経験則でした
582病弱名無しさん:2009/08/25(火) 09:26:12 ID:KW8b16LR0
自分はインフルが最高潮の時は発作出ないんだけど、
治りかけにひどい発作が出たなぁ。

うちの大学にも新型インフル出たらしい…
ガクプルしながら学内歩いてるよ。
583病弱名無しさん:2009/08/25(火) 10:56:12 ID:2vBamFqIO
>>561
貴方は医者だろ
584病弱名無しさん:2009/08/25(火) 12:29:11 ID:fFDnmzWP0
喘息ってのは一生薬を手放せないってことか?
585病弱名無しさん:2009/08/25(火) 13:19:38 ID:DVNu0V5H0
医学/科学の進歩に期待するのみ
586病弱名無しさん:2009/08/25(火) 13:56:03 ID:+xiJeZ980
>>584
そういう事になる

おれはたぶん一生 クスリ手放せないかも

今年、初めて アレルギー性の喘息を発症
アレルギー検査でアレルギーが特定できなかったので

涼しくなっても治らなければ
一生 手放せなくなる可能性もある
587病弱名無しさん:2009/08/25(火) 15:36:11 ID:cu1hTvKbO
ピークフロー医者が奨めてこなくても自分で用意してコントロールのために測ってる人いる?
588病弱名無しさん:2009/08/25(火) 16:27:00 ID:PnBT+hWu0
医者なんて無能だよガイドライン道理に薬出すだけだし
実際喘息のことなんて分かってないと思うよ
あんまり医者を信用しちゃ駄目だな
589病弱名無しさん:2009/08/25(火) 18:42:13 ID:LOA4yz0U0
新型インフルは20歳以下が主にかかってるのか。
おれ、40だから大丈夫かも
590病弱名無しさん:2009/08/25(火) 18:54:12 ID:+xiJeZ980
>>589

おれ 26だから微妙なライン

体格は完全に20歳以下だしな
591病弱名無しさん:2009/08/25(火) 19:46:43 ID:b45VmzyYO
>>587
今のかかりつけは胃腸科外科なんだけど、吸ステはしっかり説明してくれるし、発作出ないときにはとてもいい先生。
でも、ひとたび発作になると、ネフライザがないから点滴になってしまう。
そこまでにならないように心配なときは自分で調達したピークフロー使ってるよデジタルのやつ
メプチンは自分には強すぎで、ミニの方をお願いして処方してもらったし。
592病弱名無しさん:2009/08/25(火) 20:25:42 ID:cu1hTvKbO
>>591 どうもありがとう。調べてみると、重要そうなのでやってみようと思い。
ピークフローとかネットで初めて知って・・楽天あたりで探してみようと思います
593病弱名無しさん:2009/08/25(火) 22:07:17 ID:zWmo6s0t0
オレは医者に、(オレの場合は)パルスオキシメーターがあればピークフローはいらないと言われて、
パルスオキシメーターを買って使っている。
ただ、値段が一桁違うからなぁ。オキシメーターは4万近くした。
594病弱名無しさん:2009/08/25(火) 22:32:43 ID:cu1hTvKbO
>>593 オキシメーターいいです、高いですね。ゼーゼーしないのに苦しい時とか、あればいいなといつも思います
595病弱名無しさん:2009/08/25(火) 22:35:15 ID:b45VmzyYO
>>593
591ですが、最近家族が肺気腫と肺炎で(COPD)入院したから、その時使っているのを見て欲しくなった。
今のところ在宅酸素なので、私よりも必要な感じだし、多少高くても買おうかと思っています。
ただ、やたらと測って数値に一喜一憂されてもいけないし、難しいところ。
それにしても家系だな、呼吸器弱いの…
596病弱名無しさん:2009/08/25(火) 23:22:32 ID:+xiJeZ980
エアゾール100と
プランルカストカプセル112.5mg

処方されたんだが
まだ咳が治まらないんだが

( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
おれは本当にアレルギー喘息なのかな?
597病弱名無しさん:2009/08/26(水) 00:50:39 ID:4AQ3hOR20
>>596
咳が止まる薬をもらわないとダメだと思う。

私は30歳の時にアレルギー性喘息と診断された。
アレルギー検査したけどアレルギーは特定できず
でも外に出ると季節を問わず鼻水が出る

ちなみに私はプランルカスト、テオドール、クラリチン、アスゲン錠を処方されてやっと咳がおさまった。
吸入はパルミコートをMAX量。

診断されてから約2年、整体に通ってからは風邪を引いたりしない限りは大丈夫になったよ。
今はセレベントとパルミコートで様子見中。

あまりにも咳が止まらないなら病院にいくべき
598病弱名無しさん:2009/08/26(水) 00:52:23 ID:SHu+73FD0
>>596
エアゾール100って、キューバルかな?
だとしたら、喘息の治療薬。即効性はないので発作を押さえる効能はない。
毎日の使用により、徐々に良くして行く治療効果が見込める薬。
プランルカストカプセル112.5mgも同様に、即効性はない治療薬。
アレルギー性喘息を徐々になおしていくための薬。

どちらも発作を押さえる効能はないから、治療を開始してから1日2日程度は全く何の効果も期待できないはず。
599病弱名無しさん:2009/08/26(水) 01:26:31 ID:HMOM9sJr0
テオドール飲んでるひとで、手足が筋肉痛っぽくなったり、
こわばったりしたことがある人いますか?
なんか調べてたら、こんな副作用が・・・
横紋筋融解症→ ttp://www.apha.jp/top/yakuen/MYO.htm

明日病院行ってこようかな。
600病弱名無しさん:2009/08/26(水) 02:20:39 ID:xOlnJLONO
夜は冷えるようになってきたので、みなさん気を付けて下さい。
久々に発作が出て、今病院に行って吸引してきました。
やっと眠れそう。
601病弱名無しさん:2009/08/26(水) 02:21:48 ID:xOlnJLONO
吸引じゃなくて吸入でした。すみません。
602病弱名無しさん:2009/08/26(水) 07:26:53 ID:ZtG6Y3TCO
>>599
あったあった
昔飲んでた時に、筋肉というより関節にジーンとした痛みがあって、インフルエンザの初期症状みたいだった
言ったら薬変えてくれたよ

メプチンも飲むと眠れなくなったし、副作用出やすすぎるお('・ω・)
今はアレグラ、シングレア、フルタイドでコントロールできてるけどね
603病弱名無しさん:2009/08/26(水) 08:32:47 ID:b3n8bDxU0
>>599
テオドールは俺の苦手だったな
気管支拡張薬なんだけどあれは常用するとまずいから期間限定で出されるはずだよ
604病弱名無しさん:2009/08/26(水) 09:14:01 ID:1e7MpV4z0
>>597
ありがとう

やはり通院してるところはやぶ医者か
2週間後薬が切れたときに咳止め薬も処方して貰うように言ってみるよ・・・。

>>598
エアゾール100はキュバールと同じような薬かな
キュバールが在庫切れでエアゾール100が処方されたぐらい

なるほど継続使用で効果を発揮するんですね
605病弱名無しさん:2009/08/26(水) 09:58:24 ID:+QPNSuK20
>>584
そうでもない
症状の軽重、人にもよる、わりと環境が重要だったりもする
それでもサルタノール系のものは、常備しておかないと駄目
何かのキッカケで発作が起きた時に対処できないのはマズイ
606病弱名無しさん:2009/08/26(水) 11:41:15 ID:CYsHBkvvO
痰がらみがひどくてムコダインとムコソルバン飲んでるけどこれって効果は控えめな感じがする。吸ステも内服もやっているけど痰だけは治らないや
607病弱名無しさん:2009/08/26(水) 13:24:57 ID:4OrLChsc0
ネブライザー購入しようかと思ってますが
入れる液はネットで売ってないんでしょうか?
耳鼻科に行って使用したらすっきりするけど、ステロイドが入ってるんですか?
生理食塩水を使用できるタイプで三万以下って売ってますか?
608病弱名無しさん:2009/08/26(水) 20:34:06 ID:3NAojJnr0
>>599
以前薬の量が多かったとき
朝玄関でスニーカー履く時右足全部攣った
全然収まらなくてあまりの痛みに変な姿勢で悶えてたら左足も全部攣った
そのうち左右のわき腹も攣った
その日は会社に遅刻した
今もたまに飲むとちょっと寝返りうっただけで攣るし肩凝りも酷くなる

ちなみにセレベントも久々に使うと攣りやすくなるんだよね
医者はセレベントにはその手の副作用は無いっていうんだけどさ
609病弱名無しさん:2009/08/26(水) 22:34:34 ID:tQgarh+M0
攣ったって、かじったって読むの?
610病弱名無しさん:2009/08/26(水) 22:38:25 ID:02Q7Lumd0
つった
611病弱名無しさん:2009/08/26(水) 22:46:06 ID:HfeOEr1A0
けいれんするの れんの字だね
変換だとすぐでるけど書けない字
612病弱名無しさん:2009/08/27(木) 01:12:42 ID:5HKAHCCb0
>>602 603 608
レスありがとうございます。 
薬の減量となりました。
処方は2週間です。
やっぱり、つったり、こわばったりするんですね。
プレドニンでも、似たような症状がでたりするので、
(プレドニンのほうがひどいけど)ちょっと怖かった。

>>607
ベネトリンの混合薬だと思うけど、あれは医者の処方がないと
駄目だと思う。(ネットにはないはず)

ネブライザーは色々あるみたいだけど、
私は、超音波式でハンディータイプのものにしたよ。
オムロン社製 メッシュ式ネブライザー。
(懐は痛かったけどw)
でも、圧縮空気送るタイプに比べて格段に音はしないから、
深夜の発作が起こっても、近くで寝てる家族を起こすこともないし、
会社にも持って行けた。
いろんな業者さんがあるから、あちこち検索して、
値段や機能を比較して、貴方にあったものを選ぶといいかも。
613病弱名無しさん:2009/08/27(木) 16:09:16 ID:mqyOXCBO0
新型インフルエンザなんだけど今年の初めから関西に多く感染者が出たけど
今もその流れだね今は沖縄、関西の順で蔓延してる
、関西人はだらしが無いからさ他人の迷惑も考えない奴が多い
614病弱名無しさん:2009/08/27(木) 16:11:49 ID:mqyOXCBO0
関西人の東京乗り入れ禁止にしてくれねーかな
615病弱名無しさん:2009/08/27(木) 17:48:48 ID:f1rzj8q70
関西の甲子園から帰ってきた高校生達が
インフルエンザを関東で撒き散らすわけですね((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
616病弱名無しさん:2009/08/27(木) 19:33:15 ID:VJj/fSxvO
満腹って喘息にダメだね
懲りて食べ放題とか行かなくなった
617病弱名無しさん:2009/08/27(木) 20:40:58 ID:Y8Eue4js0
私も。
欲張って食べ過ぎて、ぜ〜ぜーいい始めてさぁ。
心配してくれた人に食べ過ぎて発作でた
と言えなかった。

腹八分目だね。

618病弱名無しさん:2009/08/27(木) 21:04:47 ID:VJj/fSxvO
>>617
やっぱり気のせいではないんだね・・食べ過ぎて、咳き込みゼェゼェなって、いくらか消化されてくると楽になってた

割りと大食漢だったから寂しいけれど、健康にはいいのかなァ
アイスも食べてるとゼーゼーして来るから、食べなくなった
619病弱名無しさん:2009/08/27(木) 22:30:02 ID:hiY4ExIb0
なんか最近喘息が・・と思ったらアレルギーのブタクサとんでるんかな?
副鼻腔炎のクラリシッド服用してるけど、ユニフィルの濃度上げるんだね
うーんどうしようかな・・・100ミリだけ服用してるから大丈夫だと祈り
たいよ。
620病弱名無しさん:2009/08/27(木) 23:03:49 ID:zuYd+tS20
以前医者から太ると横隔膜が圧迫されて発作が出やすくなると言われたことがある。
食べ過ぎのときも同じように横隔膜が圧迫されてるのかなって思う。
621病弱名無しさん:2009/08/27(木) 23:23:12 ID:+W4bwEFhO
短パン
622病弱名無しさん:2009/08/28(金) 04:05:29 ID:qv7CTkr80
>>617 618
私も、食べれなくなった。
>>620さんの言う通り、横隔膜の圧迫で発作出易い
と聞いたことある。
それに、満腹の状態で咳すると、消化中の中身が胃から押し上げられて、
胃の噴門部(逆流しないよう防いでいる所)がただれる。
これが、逆流性食道炎。
胃の近くには咳に関する神経も近いから、反応して
咳が出る、と聞いたことある。
ttp://www.jikeisurgery.jp/diseasegroup/upper-dig/esophagus/reflux/
623病弱名無しさん:2009/08/28(金) 04:27:32 ID:ofisvjMy0
愚痴書かせて下さい

最近なんか発作が頻繁に起きてひどかったんです。いつもどおりの生活だったんですが。
なんかタバコの煙の匂いがするって思って妻の部屋空けてみると
妻が自分の部屋で窓開けてタバコ吸ってましたしかもばれないように
ドアに目張りみたいのして煙が漏れないようにしてました・・・

妻も心臓の病気で医者にタバコやめるように言われてやめていたと思っていたのですが
ドア開けたときタバコの煙がすごくで死にそうだった
(病気する前はベランダで吸っていたんですけどね)

最近発作ひどいから明日病院に行くと会話したんですけど
原因が妻のタバコとは・・・orz
私の病気よりタバコのほうが大事みたいです

中毒症でやめられないんでしょうね、もうこれで私も愛想が付きました
離婚前提で話し合おうと思います
結婚のときにタバコやめるって約束して結婚したのですが
何年間も嘘つかれて吸ってました、後は開き直って家でも(ベランダ)で吸ってたんですけどね
長文愚痴書いてすみません、発作で眠たいのに横になれなくて・・・
624病弱名無しさん:2009/08/28(金) 04:37:41 ID:GwDqmuQG0
気がつかなかったなんて信じられない。
奥さんとキスしたりしなかったの?セックスレス?
625病弱名無しさん:2009/08/28(金) 05:53:36 ID:94bcdAut0
個室で窓を開けて、
ドアには目張りして屋内に煙が漏れないようにして吸ってたのなら
心情的には許容範囲だな。

それでも調子が悪くなったなら「やめて」って言えばいい。
「いやだ」と言われたら離婚でいいんじゃないの。
626病弱名無しさん:2009/08/28(金) 07:34:16 ID:aNlaav8gO
すみません
テオドールを常用するとどうして良くないのでしょうか?
今年5月から服用してます。
627病弱名無しさん:2009/08/28(金) 08:24:36 ID:TdOx+kJN0
>>626
別に悪くないよ
副作用が出易い人達がいてそのグループが騒いでるだけ
もちろん量の問題はあるけれど
これはどんな薬にもある事だし
628病弱名無しさん:2009/08/28(金) 08:32:56 ID:b7V7nOkc0
気管支拡張症になるとまずいので期間限定で処方すべきと医師の書いた本を読んだ
ことがあります、その期間というのは書いてあったのですが忘れましたが
629病弱名無しさん:2009/08/28(金) 08:58:31 ID:xiS9lAZ4O
朝から発作だ
無理して仕事来ちゃった
もう仕事つらい
630病弱名無しさん:2009/08/28(金) 10:53:35 ID:jy6Hgp7v0
>>619
先週あたりから、目がかゆいし気管支も何か違和感がある。発作も出た!
ブタクサの花粉予報のサイトがあればいいのにね。誰か知らないかな。
631病弱名無しさん:2009/08/28(金) 11:59:35 ID:TM63dHgeO
>>623
喘息で血圧治療を受けていて、元ヘビースモーカー。現在少量のニコチンガムを1日中かんでいる自分が言えることは、3ヵ月の禁煙外来でタバコそのものは、やめられるということ。
成功率50% 1年以内の再煙率かなり高いが、ニコレット常用の私は2年間禁煙持続中

離婚は病院に行かせてからでも遅くないのでは
632病弱名無しさん:2009/08/28(金) 13:42:08 ID:zkFDh9yr0
自分は 年齢=喘息歴 なんだが
先日、とうとう娘(21)が喘息になった。
娘に「体質が遺伝しててゴメン」と
ひたすら謝ってる orz 
633病弱名無しさん:2009/08/28(金) 15:14:37 ID:FVIy+wgG0
2年前まで喘息で、特に夜に喘息になるとつらくて、夜じゅう椅子に座り
夜明けまで呼吸がつらいのを我慢していたのですが、 
今は 活性酸素を除去 することで喘息は改善されて今は夜もよく眠れて
います。   
634病弱名無しさん:2009/08/28(金) 16:43:01 ID:xiS9lAZ4O
何日か横になれず座って朝を迎え仕事行っても具合が悪かった原因は、今の時間帯始まる近くの畑の野焼きだった。
635病弱名無しさん:2009/08/28(金) 17:30:09 ID:TM63dHgeO
畑の野焼きって、ビニールハウスのビニールを燃やすのでしょうか?
ゼンソク出そうな雰囲気たっぷり(笑)
三叉神経痛にご用心!ゼンソク持ちはなりやすい。 私は新車のにおいで歯茎がガクガクになりました。
636病弱名無しさん:2009/08/28(金) 18:13:05 ID:xiS9lAZ4O
ビニールではないけど、畑から炎があがってるよ。。

煙が家に充満して、苦しくてメプチンやったけど、吸う息が煙だからツライ・・洗濯物も煙臭い

近所でイヤだけど、苦情言うべきだよね。昨日、今日、今また第2弾がはじまった。愚痴ながながすいません。
637らぷーす:2009/08/28(金) 18:58:57 ID:isX1bWvc0
職場で喘息発作おこして吸入薬を使っても効かなかった人いますか?

そのとき、どう対処しました?
638ボス民:2009/08/28(金) 19:20:27 ID:+G4wRLLGP
>>637
自己都合退社
639病弱名無しさん:2009/08/28(金) 20:15:05 ID:xiS9lAZ4O
>>637
上の人にいってかかりつけの医者につれてってもらった事あるよ。苦しくてもまだ歩けて運転できるうちに、早退した事が何回もあります。

普段から、自分は喘息なので発作で迷惑かけたらゴメンナサイ。とみんなに言ってる 
640らぷーす:2009/08/28(金) 21:24:08 ID:isX1bWvc0
そうですよね〜発作起きると歩けなくなり、運転もハンドルに?まっている感じで
集中力もなくなり危険です。

自分の場合、だいたい吸入薬で治まっていたのですが、効かなくてまいりました。

現場で一人で仕事することが多く、酷くなった時の事を考えると恐怖です。

仕事で塩素系のものを頻繁に使うのですが、それが原因でした。

簡易マスクでは駄目でした。だからといって防塵マスクをしてまで仕事を
しなければならないのかな?マスク着用だけで息苦しい感じです。

仕事休んで一週間、上司に話をしても、理解はしてないようで逆に「甘えている」
「休んだおかげで皆が迷惑してるのにどう思っているんだ」とか「おまえはいつもノルマを時間内に達成
していないから達成しろ」と言われました。言われたことに対して、本当に
申し訳ないと思っているし、ノルマも気にしてはいます。頑張ってはいるんですが
出来ないんです。一応、肉体労働系なので今後の発作の事やノルマの事を考えたら、
やっていく自信がありません。どうしたらいいのか?

わかりにくいかもしれませんがみなさんの意見おねがいします。

641病弱名無しさん:2009/08/28(金) 22:12:55 ID:PTw4lkeGO
>>640

塩素系薬剤が原因とわかっているなら
使わない場所に異動させてもらうしか方法はないんじゃないでしょうか。


会社の方にわかってもらえずとても辛いと思いますが、体を第一にしてください。
その辛さはあなたにしかわからないんです。
642病弱名無しさん:2009/08/28(金) 22:17:40 ID:L9yRglnkP
>>640
景気がいい時なら転職しろと言うが、この御時世それもなかなか簡単には言いにくいな。
しかし上司が無理解ならやめるしかないんじゃないの?
配置換えが可能なら給料下がっても出世が閉ざされてもそうしてもらうべきだが。
経済的なことを考えたら景気がよくなるまでは会社にしがみついていた方が安全ではある。
本来なら労災申請してもいいくらいだが、現実にはまず無理だしな。
643病弱名無しさん:2009/08/28(金) 22:21:28 ID:GwDqmuQG0
>>640
今の状態ではその仕事はもう無理だよ。異動出来れば異動した方が良いし
さもなくばやめるか。

完全にコントロール出来るようになればまた
出来るかも知れないよ。
自分は吸入がきかなくなってくると入院コースだった。
救急車5回入院2回の中度喘息で
階段登るのも大変だったこともあるけど
今はジョギングも出来る。
644病弱名無しさん:2009/08/28(金) 22:46:24 ID:Q/hRVOk70
>>640
生活保護
645病弱名無しさん:2009/08/28(金) 23:46:33 ID:cq+ZLOfX0
>>640
吸入薬ってフルタイド?
646病弱名無しさん:2009/08/29(土) 00:26:18 ID:SvVn1RBH0
とりあえず診断書系のものは出した?
647病弱名無しさん:2009/08/29(土) 00:39:23 ID:8IKIuLD9O
>>640
やめられないなら有機溶剤系塗料の吹き付けに使う防毒マスクがいいよ
良いマスクはつけてれば慣れてくるし、このご時世よほどのコネがなきゃ辞めたら仕事ないもんなぁ
648病弱名無しさん:2009/08/29(土) 01:29:48 ID:0cUS1UKh0
>>634
俺が住んでいる市では、野焼きは条例違反なんだけど
夜遅くに燃やすんだぜ。
649病弱名無しさん:2009/08/29(土) 01:51:13 ID:kRpNxiZr0
>>648
迷惑な話だねぇ。野焼きするのって、理由はあるんだろうけど、
なんでも燃やそうとする人もいるから(ビニールとか、プラスティックとか)
困るよね。煙もすごいし。
煙草・野焼き・蚊取り線香・普通の線香 →煙系全部苦手
650病弱名無しさん:2009/08/29(土) 04:11:08 ID:OP5ONnKUO
野焼きって何だ?
焚き火みたいなもの?
煙が出て迷惑なら毎回毎回消防に連絡して
消防車に消してもらえばやらなくなるんでは?
651病弱名無しさん:2009/08/29(土) 04:25:06 ID:hrThncp40
枯れ草に火を付けて焼くのが野焼き
害虫を焼いたり、炭を肥料にしたりする。
草地とか芦原とか畑とか。

652病弱名無しさん:2009/08/29(土) 04:31:41 ID:0XIe+r6RO
インフルエンザかかった人いる? 最近喘息なったからもしインフルエンザかかった時のアドバイス下され
653病弱名無しさん:2009/08/29(土) 06:01:13 ID:kRpNxiZr0
今日は結構明け方まで起きてる人がいますね。
休み前だからか、それとも発作で寝れないのか・・。
(私は発作だがw)

インフルかかったかどうか、怪しい と思ったら、

熱・関節痛みあり→かかりつけの病院に一旦電話。
それから、受診。
軽い発作もあるようなら、それも伝えてから受診。

かかりつけが休みや夜間→ 近くの病院や救急病院へ電話して、相談してから受診。

やべぇ! 声も出ない・発作止めも利かねー→ 速効救急へ。

インフル診断されたら、医者の指示に従ってください。
(治療は医者がしかできないし、程度はそれぞれの患者で
違うので、ここでは何とも言えない。)

もしもの場合の為に、健康保険証・発作止めの薬・予防薬(その他内服薬も)
をセットで枕元に置いて置いたほうが、あわてないよ。
654病弱名無しさん:2009/08/29(土) 08:03:09 ID:fdRDZH7Z0
先々週に風邪引いてから、ピークフローが8割を超えない。
いつも黄色。 ・・・(´・ω・`)
喋っても、走ってもすぐゼーゼー。
・・・毎年、夏だけは元気なのになぁorz
655病弱名無しさん:2009/08/29(土) 08:27:46 ID:SvVn1RBH0
>>652
1日目でタミフル使うぐらいしかない
656病弱名無しさん:2009/08/29(土) 12:52:26 ID:LrmErHlRO
風邪に気がついてから48時間すぎたら、医者はタミフルを処方してくれないのだろうか?
連休前後に風邪ひきたくない
かかりつけの個人病院しか行ったことがないよ( ̄〜 ̄;)
657病弱名無しさん:2009/08/29(土) 14:05:36 ID:R58IicrM0
子供が喘息のため、本日はじめてアドエアを処方されました。
ところが薬吸入後目を離したすきに一気にカウンター残り4
までカチカチしてしまっていましたorz
よくわからないのですが、穴開けてしまった分はもう使えませんよね?
土曜日午後なので月曜まで医者もつながらず
不注意な自分を罵倒したい
658病弱名無しさん:2009/08/29(土) 14:31:33 ID:hrThncp40
うん。使えない。
中にはアルミテープの上に薬剤カプセルが載ったものが
渦巻きになって入っている。
カチ一回でテープを少し巻き取り
一つの薬剤カプセルを破る仕組みだ。
659病弱名無しさん:2009/08/29(土) 14:47:41 ID:fdRDZH7Z0
>>657
使えないのも使えないし、もしディスカスの中に薬剤が沢山入ってたら・・・・と考えると怖いので
残りの分も含め、今ディスカス内にある薬もあきらめた方がいいかと・・・(´・ω・`)
コントローラーとはいえ、セレベント入ってるので心臓が・・・(´・ω・`)

この土日で酷い発作が出るようなら、救急に行く事にして
発作時にリリーバーを使う、でいいのではないでしょうか。。
660病弱名無しさん:2009/08/29(土) 15:14:49 ID:R58IicrM0
>>658>>659
早速ありがとうございます。
残った分も諦めます。聞いてよかった、使うところでした。
この土日シングレアとホクナリンでなんとか抑えて
月曜再び病院逝ってきます。
661病弱名無しさん:2009/08/29(土) 16:47:12 ID:1qGh3D/2O
みなさん発作時メプチンなどを使用して、痰とかすぐきれますか??自分は粘調な痰がなかなか出ない。
痰が出ると楽になるんだけど・・
662病弱名無しさん:2009/08/29(土) 17:12:38 ID:7DoSbNHZ0
この1か月半くらいの間、とても調子が良くて、
今日は月1回の通院の日だったので、
医者にもそう伝えようと楽しみに病院に行ったんだ。
もしかしたら、テオドールをやめられるかもしれない、ぐらいの勢いで。

そしたら、順番待ちをしている間に息苦しくなってきて、
診察室に入る頃には肩で息をするような状態に。
幸い、吸入をしてもらっただけでずいぶん楽になったけど、
油断できないね、この病気は。皆さんもご注意を。

これからどんどん涼しくなってくるし、インフルエンザとか台風とか、
危険がいっぱいだ……
663病弱名無しさん:2009/08/29(土) 19:35:56 ID:LrmErHlRO
明日、投票所から新型インフルエンザがひろがる可能性が…(°Д°)

くりぐれも、マスクをお忘れにならぬように!
664病弱名無しさん:2009/08/29(土) 19:40:31 ID:LrmErHlRO
>>663
× くりぐりも
〇 くれぐれも
665病弱名無しさん:2009/08/29(土) 20:02:26 ID:sLZMI/UwO
>>661
ぬるま湯は飲んでいますか?
私は、少し多めに飲むと痰の切れがだいぶ違います。
666病弱名無しさん:2009/08/29(土) 20:05:59 ID:4HUdnlFw0
さて、関東には台風が接近中
皆の衆、お気をつけて
667病弱名無しさん:2009/08/29(土) 20:08:16 ID:1qGh3D/2O
>>665サン 返事ありがとうです。発作時は熱い茶を飲んだりしてます。
喘息の痰は粘調だから出ないのでしょうか、それとも気管が狭くなってるからかな?
668病弱名無しさん:2009/08/29(土) 22:20:52 ID:FeGkPeokO
短パン
669病弱名無しさん:2009/08/29(土) 22:47:56 ID:phw7wGbaO
軽度喘息で普段発作止め処方されてないんだけど(吸ステだけ)今日初めて夜間診療かかった
オキシメーターは96で、喘息というより過換気でしょう、だって
あんなひきつけみたいなの初めてだったから焦った
また過換気なったらと思うと怖くて悪循環
670病弱名無しさん:2009/08/30(日) 00:24:29 ID:yBb5Wj0/0
なんか今週に入ってから凄い辛くなってきた
671病弱名無しさん:2009/08/30(日) 01:35:17 ID:J2dyDDVh0
仕事が病院まわりだからインフルが心配すぎる
ワクチンくんなーかなあ?俺けっこー重症だし、オルベスコ1日400〜800μg
でもどんなに気をつけても風邪やインフルになるときはなるからなあ

あと野焼は最悪。最近あちこちで野焼きしとるし
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:57:55 ID:+hmzx+aoO
発作で目覚めてしまってずっと座ってるけどちょっと夜は心細くなるね。台風が来てるからかな
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:58:29 ID:zx0PLUX9O
昨晩風邪のひき始めでダルくて、横になっただけのつもりが薬を飲まないで寝てしまいました。
薬を飲まないとこんなに苦しいのか…と体感しました。

台風の時も風邪の後も発作が出るのに(プレドニン飲む→点滴ぐらい)予防薬を飲み忘れた時期も悪いし、かなり後悔しながら朝一で予防薬を飲みました。
これって、手遅れでしょうか?
674673:2009/08/30(日) 16:33:17 ID:zx0PLUX9O
風邪の症状はかなりマシになってきましたが、これからやってくる台風に用心&薬の飲み忘れに注意を引き続きしていきたいです。

皆さんも気をつけてくださいね。
675病弱名無しさん:2009/08/30(日) 17:07:45 ID:gQFXX/P60
>>673
手遅れって言うより、発作を治める薬じゃないから効果は期待できないよ。
予防薬を服用していても発作が起きることはよくあること。
発作時に服用する薬は処方してもらってないの?
676病弱名無しさん:2009/08/30(日) 21:02:28 ID:eNC2Msq90
20の誕生日にバイトの人たちと飲み会に行って飲んだら、久しぶりの喘息症状が出ちまった・・・。
調べたらアルコール誘発性喘息っていうのがあることを知ったよ。
どうやら俺は下戸として生きていくことが決まったようだw
677病弱名無しさん:2009/08/30(日) 21:21:22 ID:zx0PLUX9O
>>675
プレドニンとメプチンは手元にあります。
今は安定してるけど、予防薬を一度飲み忘れただけでこんな苦しくなるなんてちょっと怖かったです。
678病弱名無しさん:2009/08/30(日) 21:29:44 ID:TORHTGzX0
>>677
今、転向が悪いからなこれからは真面目に飲むことだね。
小さい発作を繰り返してると積み重なってドカンと来るから
真面目に薬飲んで炎症を取ってな。
679病弱名無しさん:2009/08/30(日) 21:57:32 ID:P8rF1D/D0
調子が良いな〜って時に
なんかのきっかけで腹を立てると発作が出る
680病弱名無しさん:2009/08/31(月) 03:01:25 ID:T31Y/oIjO
短パン
681病弱名無しさん:2009/08/31(月) 10:15:21 ID:GKCcx0190
台風のせいか、喘息が発作が・・・
682病弱名無しさん:2009/08/31(月) 13:03:07 ID:IffCTrOf0
きぷれす高いよきぷれす・・・。
683病弱名無しさん:2009/08/31(月) 13:48:44 ID:loX/m26E0
>>681
来てるな。コントロール出来てるので幸い喘息は出てないが
台風がちかづくにつれ目が痒くてたまらん。
痒い痒い、はれぼったくなってきた。白目は腫れてるし・・・・。
684病弱名無しさん:2009/08/31(月) 14:31:10 ID:DK3fr+il0
拡張剤効かない・・・もう6パフしたのに

ちょっとしたくしゃみとかせきでも発作引き起こしてしまう

まずいな
ぐっすり寝られないし最悪だ
これから出かけないといけないのに
685病弱名無しさん:2009/08/31(月) 15:01:27 ID:loX/m26E0
>684
いっかい点滴しないとやばそうだね。
無理しないようにしてください。
686病弱名無しさん:2009/08/31(月) 15:20:22 ID:CzFoucGHO
>>681
私も台風のせいか苦しいです 息ができなくて夜中四つんばいになってるといくらか楽だった
687病弱名無しさん:2009/08/31(月) 17:53:20 ID:2mnMgBfW0
以前誰かが書いてた紅茶や緑茶等を飲むとカフェインで気管支が拡がり
楽になるというのを思い出して眠れないときに濃い目の暖かい紅茶を飲んだら
本当に痰が出て呼吸が少し楽になった。
688病弱名無しさん:2009/08/31(月) 17:56:54 ID:fzfEC1kNP
レスを見てると明らかに病院へ行く必要がある状態でも我慢してしまう人が多いね。
これでは喘息死はなかなか減らないなぁ…
689病弱名無しさん:2009/08/31(月) 18:28:29 ID:b4Pr9EJ60
喘息的思考だな。
俺も昔、ギリギリまで通院を我慢して死にかけたことがある。
690病弱名無しさん:2009/08/31(月) 18:40:09 ID:fzfEC1kNP
>>689
俺もそうだった。なまじ子供の頃から発作慣れしてるから自力で乗り越えようとしてしまう。
この思考は本格的に死にかけないと、なかなか改めることはできないと思う。
やはりコントロールできてない人は、ピークフロー値計測などを元にしてガイドラインを決めて行動するべき。
691病弱名無しさん:2009/09/01(火) 01:25:06 ID:iQGKtBK9O
ここのスレの人たちって30代とかっすか?
692病弱名無しさん:2009/09/01(火) 02:29:57 ID:Qfpq/kza0
>>691
自分はナウでヤングなガラスの十代です。

18です。
693病弱名無しさん:2009/09/01(火) 12:59:08 ID:TEMLND6n0
40ですが、何か?
694病弱名無しさん:2009/09/01(火) 13:32:44 ID:Varsh0QjO
昼間にも喘息って出ますかね。
695病弱名無しさん:2009/09/01(火) 14:35:10 ID:L7itLuK4P
副交感神経が優位になる夜の方が発作が出やすいのは確かだが、
悪くなれば時間関係なく出ます。
大人の場合は昼夜関係ないことが多い。
696病弱名無しさん:2009/09/01(火) 14:55:22 ID:iQGKtBK9O
来年社会人なんですけど、職場の空気がきれいかどうか悩んでます。なんでこんなことで悩まないといけないんだろ(泣)
697病弱名無しさん:2009/09/01(火) 15:20:17 ID:mYdFreyhO
ちょっとだけ、愚痴っても良い?
他の住人さんに比べたら、軽度なんだけどさぁ。
仕事しながら、親の介護しててスゴク辛いんだよね。
メンタル的にも、かなりヤバい。
気持ちがあっても、身体が疲れきってるから思うようにやらなきゃならない事を処理できないし。はぁ('A`)もう疲れたよ。
698病弱名無しさん:2009/09/01(火) 16:02:55 ID:Varsh0QjO
>>695
そうなのですか。ありがとうございました。
ちょっとこじらせてしまい朝昼夜と発作を起こしてしまいスプレーがメプチンからストメリンになりました
699病弱名無しさん:2009/09/01(火) 16:33:47 ID:0p8+/0qIO
なんでメプチん忘れたんだろう
発作が出た。苦しい
近くに病院がない。何か対処法を教えてくれますんか
700病弱名無しさん:2009/09/01(火) 16:47:23 ID:f0U0i3zpO
タクシー呼んで一番近い病院に連れて行って貰う。
死ぬよりマシ。
701病弱名無しさん:2009/09/01(火) 16:52:14 ID:mQmTyAtd0
暖かい物などゆっくり飲む。動かない。

でも多分どうにもならない。
近くでなくてもさっさと医院に行く。
702病弱名無しさん:2009/09/01(火) 17:54:25 ID:L7itLuK4P
動けるようならタクシー拾って病院へ。
動けなりそうだったら救急車呼ぶ。
路上でもかまわない。
703病弱名無しさん:2009/09/01(火) 17:55:21 ID:L7itLuK4P
動けなりそうだったら ×
動けなくなりそうだったら○
704病弱名無しさん:2009/09/01(火) 18:24:20 ID:L7itLuK4P
>>699は病院行ったかな。もう一時間半前のレスだし。
自分の経験では、一度路上で動けなくなって救急車呼んだことがある。
このままでは確実に死ぬレベルの重篤発作だったから、躊躇せず119番できた。
それほど大きな発作じゃない場合かえって呼びにくいかもしれないが、
「迷ったら救急車」ぐらいのガイドラインでいいんじゃないかと思う。
実際、躊躇して手遅れという事例が今でも多いはず。
705病弱名無しさん:2009/09/01(火) 18:29:19 ID:eyEEQnJS0
関東だが、昨日の台風通過の朝に発作が出た・・
706病弱名無しさん:2009/09/01(火) 18:35:06 ID:eyEEQnJS0
発作が出て、気管支が狭くなって小刻みに息をしないと息が吸えなかった事がある。
ソレでも胸がチクチク痛い・・・
500M位の所に病院があるのだが、休み休み1時間前後で到着・・・

もはや話す事など不可能なので、全部筆談・・・ そして、顔から血の気が引いて
看護士さんが来て、なんか優先的に回してくれた。

で、薬剤入れた蒸気を吸って回復

女医さんの一言 『救急車呼んで下さいねぇ♪ 喘息でも死んじゃいますから』



だってよー、普段はTVとかで軽い症状の人が救急車呼んで困ってるから、滅多な事ではアナウンスしてるじゃねーかw
俺はソレを信じて呼ばなかったのに、この有様・・・ よくわからん
707病弱名無しさん:2009/09/01(火) 18:40:59 ID:t9W3kHex0
>>706
自分でそれが軽い症状だと思ってるのか?
救急車嫌ならタクシーでも何でもあるだろ

自分で自分の状況把握できないのが一番まずい
708病弱名無しさん:2009/09/01(火) 18:49:33 ID:L7itLuK4P
>>706
喘息持ちの場合、何度も自力で発作を乗り越えているから、
自分が死の直前まで行ってることをあまり意識しない。
発作さえなければ健康体に近い人も多いしね。
喘息は死ぬ病気ではないという通俗的な迷信もまだ健在。
だから自分程度の病気で救急車なんか呼んでいいの?と思いがちだが、
爪の色や唇の色を見て変色してたら救急車呼んで良し。
709706:2009/09/01(火) 19:05:06 ID:eyEEQnJS0
次からは、同じレベルになったら救急車を呼ぶよ。

初めての経験の場合、正直判断材料が無いからよくわからん。
喘息以外にも微妙な症状の病気持ちの人とか同じ悩み持ってるんじゃ無いんかな。
710699:2009/09/01(火) 21:02:34 ID:0p8+/0qIO
レスありがとうございました。
少し前に救急車で運ばれた時、人が沢山集まってきて少し恥ずかしい思いをしたので、ゆっくりゆっくり歩いて自力で帰り、病院に行きました。
多分中発作ぐらいでしょうか、メプチンとプレドニンを飲むと今は大分収まっています。
お騒がせしてすいませんでした。これからはあまり我慢しないよう心がけます…
711病弱名無しさん:2009/09/01(火) 21:05:34 ID:uQKVQQd10
死ぬかどうかのところで恥ずかしいはねえだろ
喘息馬鹿にしてるとマジでどうにかなっちゃうぜ?
712病弱名無しさん:2009/09/01(火) 21:34:06 ID:Varsh0QjO
発作はがまんしすぎないほうがよいですね。医者もこんなのでなぜ来たとは言わないね。以前ガマンしすぎて動けなくなって尿をもらした事ある。
いつもどおりと思ってガマンしちゃうんだけれども
713病弱名無しさん:2009/09/01(火) 21:59:01 ID:L7itLuK4P
最近ではさすがに喘息を甘く見てる藪医者は少なくなったと思うけど、
患者や一般人の意識はまだ遅れてるかもな。
トンデモ民間療法とかやって死んでる奴も多いんじゃないの?
714病弱名無しさん:2009/09/01(火) 22:01:37 ID:uQKVQQd10
心不全とかいう死因の多くは実際は喘息らしいぜ?
715病弱名無しさん:2009/09/01(火) 23:06:30 ID:f0U0i3zpO
関東、風が強くなったからかな。
苦しいや。
ゆっくりお湯飲んでる。
716病弱名無しさん:2009/09/01(火) 23:20:09 ID:mQmTyAtd0
ちょっぴり砂糖と塩を入れると飲みやすいかもよ
717病弱名無しさん:2009/09/01(火) 23:30:02 ID:P0ixN71V0
>>715
716さんの言うとおり、お湯に少しお砂糖又ははちみつでもいいを入れて
飲むと飲みやすい。(特に咳しすぎて吐いた後は、水やお湯の味自体が
嫌になってることもある。そんな時は、わざと味を変えてみる。)
黒糖でもいいよ。
おいらも、キュルゴロ言い始めた。気象台レーダーみたら、すぐ近くに雨雲が。
はぁ・・・人間気象台だわ。
718病弱名無しさん:2009/09/01(火) 23:59:57 ID:f0U0i3zpO
和らいできた気がするよ。
横になれるっていいな。
レスを参考にお湯にアクエリアスを混ぜて飲んでみたら飲みやすかった。
黒糖もちょうど土産に貰ったのがあるから次試してみる。

咳の酷い時と、逆に咳は全くなくて息苦しいだけの時があるが、両方発作とみていいのかね。
違う病気が潜んでそうで怖い。
719病弱名無しさん:2009/09/02(水) 01:41:15 ID:6vVpsfkcO
一回の診察と薬でいくら掛かってます?

720病弱名無しさん:2009/09/02(水) 01:55:24 ID:ubnDPKD2O
診療1300円
薬局3260円
小さい診療所。吸ステと錠剤、点鼻薬のみで発作止めなし。
この前夜間診療で別の病院にかかった時は吸入して1800円。
小発作を繰り返すようになったから、そろそろメプチン出して貰いたい。
721病弱名無しさん:2009/09/02(水) 02:17:19 ID:6vVpsfkcO
>>720
結構かかりますね…
頻度は?月に何回病院に行きますか?

722病弱名無しさん:2009/09/02(水) 02:39:19 ID:ubnDPKD2O
>>721
診療所には月イチ。
もともとアレルギー性鼻炎で点鼻薬貰いに通ってたけど、吸ステが追加されたら
金額跳ね上がったね。
夜間診療に駆け込んだのは先日一回だけ。
喘息って言われたのはこの夏でね。
今まで発作らしい発作もなかったんだけど台風が来たらこんなに苦しいなんてびっくりだよ。
慌てて病院行ったんだけど、まだ大丈夫だよと医者に言われた…とりあえず目安を知るために
ピークフローを取り寄せてみようと思う。
他の人のも気になるな。
因みに721さんはどのくらい?
723病弱名無しさん:2009/09/02(水) 04:44:52 ID:/mgdT13bO
息苦しさとゼーゼーヒューヒューいう呼吸で目が覚めた
とりあえず、常温のお茶飲んでみた
日頃は軽度で、あまり発作起こさないが(風邪こじらせた時ぐらい)
ピークフロー計ったら、200ちょっとしかなかった
今はホクナリン貼って様子見してる
724病弱名無しさん:2009/09/02(水) 05:38:18 ID:OopEr06v0
>>723
大丈夫ですか? ピークフロー200っていったら、きつくないですか?
日頃のピークフローと比べて、どうですか?
ホクナリン貼って様子みるのもいいけど、ちょと心配です。
もし、発作止めを、一時間に2回使いたくなるようなら、
病院行った方がいいかも。
725病弱名無しさん:2009/09/02(水) 05:47:21 ID:OopEr06v0
↑訂正
× 一時間に2回
○ 一時間に2回以上

そういうおいらも、咳でおこされたんだがw
天気が不安定だったり、朝夕の気温の差がでてくると
発作出やすいんだよね。

さて、ぬるめのお茶と黒糖かじってみようかね。
(水分補給)+(咳しすぎの後の軽い糖分・ミネラル補給)ね。
>>718さんの方法はいいと思う♪

咳するごとに胃液が上がりやすくなってたから、
それを防ぐために、食事の量を腹8分から腹5分に減らしたら、
一か月で6.5キロ落ちた。
726病弱名無しさん:2009/09/02(水) 05:56:41 ID:/mgdT13bO
>>724
少し楽になってきました。心配してくれてありがとう
自分は日頃、特に症状が無いので、「薬は毎日要らないね」と、かかりつけの医者の判断もあり、特に発作止めとか持ってないんだ
夏〜秋にパルミコートを予防薬として使うくらいと、具合が悪くなったら、すぐ病院に行くようにしてる(風邪で発作が誘発される事が多い)ので、肺炎併発して一度入院した以外は大事になった事はほとんど無い
季節の変わり目って、これだから嫌だけど、こうなると秋になりつつあるんだなあと実感するのも変な感じだw
朝になったら、ちゃんと病院行ってきます
ちなみにピークフローは健康時でも約400前後です
>>724さんもお大事になさってください
727病弱名無しさん:2009/09/02(水) 06:27:08 ID:16t+W9UQ0
>>721-722うちは
診察1270円
薬局5200円
月イチ診察で吸入ステ(アドエア250)と錠剤(オノン)のみ、発作止め処方なし

>>722ピークフローは本当重宝するよ、自分が今どんな状態かや
今使ってる薬が効いてるかもよく分かるからね。 >>726さんもお大事にね。
728病弱名無しさん:2009/09/02(水) 09:29:10 ID:J/LT05mz0
苦しい、気持ち悪い、咳しすぎで腹痛い。
もうイヤ。
729病弱名無しさん:2009/09/02(水) 09:46:18 ID:B0pyz2oaO
不整脈があるって言われた。発作止め使いすぎてたみたいで、経口ステロイドやることになりました。飲むステロイド初めてで不安、、

でも、仕事が出来なくなってきたので良くなるようがんばろうと思う
730病弱名無しさん:2009/09/02(水) 10:09:07 ID:6vVpsfkcO
>>722
小学生時代から小児喘息で通院が始まりました。
高校を出る頃には、症状が落ちついて来て、喘息が収まったと思いましたが、タバコで再発、通院はせずにサルタノールを知り合いの薬剤師から買って半年に一本の頻度で発作時だけ使用して5年間位。
最近、悪化して来て、通院を考え出したんですが、金銭的な問題で、なかなか病院に行けてません↓

731病弱名無しさん:2009/09/02(水) 10:20:30 ID:wXTHOgdhP
東京都民は診療費タダだよね
732病弱名無しさん:2009/09/02(水) 11:00:25 ID:aVh7KJRP0
>>720
> そろそろメプチン出して貰いたい。
今現在、手元に1個もないの?
こんな状況、自分的にはありえないけれど

複数は、持っておかないと
持ってても使うわけじゃないけど
733病弱名無しさん:2009/09/02(水) 11:14:24 ID:dD7K+FhSO
>>730
完治したと思って喫煙してたのですか?
それとも、自分の病をかえりみず喫煙してたのですか?

経験した人でないとわからないあの苦しみ
到底喫煙など御法度であることは言うまでもないから
当然前者かと思いますが、後者ならば
自業自得としか言いようがないですよ。
私も同じく高校くらいで発作が出なくなりましたが
30才前くらいからまた出始めました。
この病気は完治なんて不可能なんでしょうかね?
うちは家系がアレルギー体質で呼吸器系弱いので運命かもしれないけど
喘息が治る病であるならば、なんとかしたい。
734病弱名無しさん:2009/09/02(水) 12:04:24 ID:6vVpsfkcO
>>733
自分の症状は軽い方だと思っていますが、人によって原因は様々ですから前者後者ではなく、一度病院に行った方が良いと思いますよ。

735病弱名無しさん:2009/09/02(水) 12:31:17 ID:pRvlz23d0
今タバコやめてると信じたいけど
タバコ買うお金はあるけど保険料は無いってことなら
自業自得、自分で悪くしてるんだから
タバコ吸って喘息ってひといい加減にして欲しい

たばご吸う人でやめられない人って本当にすごいよね
中毒者、どんなありえない嘘言ってもタバコ吸うからね
736病弱名無しさん:2009/09/02(水) 13:31:25 ID:OopEr06v0
>>730

悪化してきているにも関わらず、サルタノールやその他の発作止めだけに
頼っていると、発作の元凶である、気管支の炎症はどんどん進みます。

激しい咳・息苦しさ→さらに気管支が荒れる→発作 ってなかんじで、
無限ループになります。

このままだと、発作止めが効かず、発作止めの薬を握ったまま
喘息の重積発作による、「死亡」がもれなく待ってます。

治療費はどうにかなりませんか? 
発作止めの処方の前に、まずは炎症の治療です。
もし、職を失っているようならば、市役所で相談してみてください。
生活保護の支給ができるかどうか、

お金は後からでも稼げます。
でも、発作による死亡は、取り返しが付かないですよ。
737病弱名無しさん:2009/09/02(水) 14:33:30 ID:6vVpsfkcO
状況をわかってて病院に行きたいから質問したのですが?
俺の状況がそんなに気になりますか?
このままだと死ぬのはわかってますし自業自得なのもわかってます。
俺の心配をしてくれると言うのであればその必要はありません。
自分の事は自分でします。
それよりも、御自分の体の心配をした方が宜しいのでは?

738病弱名無しさん:2009/09/02(水) 14:40:53 ID:UAD5bXcr0
金銭的な問題。
こればかりは自分で解決するしかないもんな。
病院へ行ったほうがいいよとアドバイスはできるが、
お金がありませんと言われるとどうすることもできない。
739病弱名無しさん:2009/09/02(水) 15:05:26 ID:sqp4PF1YO
>>729
なんか喘息持ちの人って脈や心臓弱ってる人多いね
私もだけど
ステロイドは錠剤なら意外と副作用少ないから大丈夫だよ
でもたまに検査受けた方がいいかも
740病弱名無しさん:2009/09/02(水) 16:10:32 ID:GFvnDDRO0
>>735
>タバコ吸って喘息ってひといい加減にして欲しい
>中毒者、どんなありえない嘘言ってもタバコ吸うからね
うちの家人だよ…
もう基地外だと思って諦めるしかないのか。
吸引して、タバコ吸って、
市販薬を飲み合わせも調べず聞きもせず勝手に飲んで、
一緒に暮らしてるこっちが死にたくなる。
741病弱名無しさん:2009/09/02(水) 18:39:00 ID:B0pyz2oaO
>>739
咳き込みや発作止めで心臓を悪くしちゃうのでしょうね。メプチンは一日6回ぐらいやってました
ありがとう。ステロイドあまり心配しすぎないようにします
742病弱名無しさん:2009/09/02(水) 18:56:25 ID:wXTHOgdhP
>>737
煙草吸ったり、裏で手に入れたサルタノールだけで凌いだりしてる以上、
病気のことが分かってる人の行動とは思えないから、
>>736は常識的な助言をしたんだと思いますよ。
このスレはそういう知識や情報を共有する場なんだから、
文句言うのは変ですね。
743病弱名無しさん:2009/09/02(水) 19:01:58 ID:wXTHOgdhP
あまりにも病気を甘く考えている人が多いから、自分なんかも
死という現実を直視させるためにわざと厳しい言い方で助言したりするんだけど、
まぁ反発食らうよねw人間なんてそんなもんだからこれはしょうがない。
744病弱名無しさん:2009/09/02(水) 19:21:37 ID:r+KUYced0
救急車で運ばれて入院とかすると喘息死は目の前にあると実感するよ。
親は泣くし、もうこりごり。3度目はないようにしたい。
745病弱名無しさん:2009/09/02(水) 19:57:29 ID:U9ezoZ020
呼吸器科の医者に「点滴のステロイドが実際に効いてくるのは
3時間程度後だよ」って言われたんですけど…
自分の場合、点滴が体の中にある程度入ってくると
呼吸がとても楽になるのは
気のせいだったんだろうか???
746病弱名無しさん:2009/09/02(水) 20:00:29 ID:dD7K+FhSO
盆に呼吸時左肺が痛くなったのだが
おそらくサルタノールを使い続けたからかも。
最初は気胸を心配したが、気胸ではなかった。
しかし今からの時期は発作予防しなくてはならない。
キュバールは問題ないんでしょうか?
747病弱名無しさん:2009/09/02(水) 20:02:03 ID:8dsUrUCg0
おいらの行くところは普通、即効性の(一時間程度で効くやつ)薬剤と
遅効性の薬剤をミックスしたやつを点滴してくれるけどな
748病弱名無しさん:2009/09/02(水) 20:06:56 ID:GV7Fdvxm0
先週の話です。いつもなら咳き込んで喘息発作になるから、慌てないで
対応できるけど・・・今回は、朝御飯、普通に食べて寝室に戻った途端に
急に胸が締め付けられる痛みに襲われ布団の上で座りこみ痛みが通り過ぎる
の我慢してたけど呼吸は、辛いし胸の痛みは、激痛に変わるし即、お姑に
言って救急車、呼んでもらった。点滴処置してもらって心臓病・心筋梗塞等
の病気を疑われ検査したけど異状無しで、その日は、即入院。夜に軽い発作
でたけどメプチンで対応。次の日に午前中に点滴して家に帰宅した。
今は、落ち着いてるけど今回の発作は、マジに死ぬかと思った。
749病弱名無しさん:2009/09/02(水) 20:27:26 ID:KOYelwfG0
おれは2年前から漢方に切り替えてからは吸入ステもサルタノールもやっていない
咳こむ時に有効なツボが何箇所かあってこれにはずいぶんと助けられている
750病弱名無しさん:2009/09/02(水) 20:36:04 ID:KOYelwfG0
>>サルタノールだけで凌いだりしてる
それ非常に危険過去の喘息死のパターン
何故なら気道を広げているだけで何ら根本的に改善されていないから
751病弱名無しさん:2009/09/02(水) 21:58:17 ID:OopEr06v0
私は、喘息を甘く見たために、以前死にかけました。

当時、治療費全額自己負担の患者でした。

発作で長期欠勤の為、収入もありませんし、自己都合退職になりました。
(当時は、雇用保険の疾病による特別給付対象者 というルールもありません。
3か月給付制限 になるのは確実でした。)
家に残っていた薬は、サルタノールだけ。炎症を抑えるキュバールやプレドニンを
処方してもらおうにも、通院するお金はありませんでした。
(働いていないのに、家計を支えなくてはならず、生活費は貯金を切り崩す状態。
自分の治療は、後回しになる状態でした。)

大丈夫だろう・・と思いつつ、サルタノールだけでしのいでいました。
2週間の間に、症状は悪化しました。(自業自得です)

運よく、たまたま訪ねてきた友人に発見され、病院へ。
サルタノールを握りしめて、死にかけました。
当然病院では、医者に相当怒られましたし、親にも泣かれました。

ここのスレを見てる人には、
死ぬ寸前の状況までになって欲しくなかっただけです。

スレ汚し すみません。 ロムります。
752病弱名無しさん:2009/09/02(水) 22:21:19 ID:B0pyz2oaO
スゴい胸痛で息ができないやつ、後日の診察で精神科へ行けと言われ、いつも脂汗かいて楽になるまで鼻ふくらまして息してた
普段は咳込みからゼーヒューなのですが
胸や喉が痒くて苦しいときもあるし
発作止めで治まれば発作ということですね
喘息おそるべし
753病弱名無しさん:2009/09/03(木) 00:21:01 ID:hJ/6c7J5O
俺、喘息持ちなんだが鼻炎もあるんだけどそんな人いる?
754病弱名無しさん:2009/09/03(木) 00:23:22 ID:3RxwEyY70
そんな人は多いと思うよ
755病弱名無しさん:2009/09/03(木) 00:27:29 ID:4XHCrL6m0
うん思う。基本アレルギー体質だからな。
鼻炎もあるしすぐ湿疹出来るし、しょっちゅう目が痒い。
756病弱名無しさん:2009/09/03(木) 00:37:52 ID:4tKomqkf0
>>697
自分も要介護5の親デイの間だけ仕事をしながらみてます。
幸い都民なので喘息の治療費タダなので助かっていますが、
5時間しか働けてません。。。
疲れがたまると発作でます。
お互い頑張りましょうね。

入院したら共倒れな予感満載。
757病弱名無しさん:2009/09/03(木) 02:13:35 ID:N/CL/VjsO
アレルギー性鼻炎
アレルギー性結膜炎もち。

目と鼻に慢性的に来てるせいか、春に特別な花粉症的症状は出ないけど
血液検査したら杉にものっそ反応してた。
肌も弱くてしょっちゅう湿疹出してる。
758病弱名無しさん:2009/09/03(木) 07:25:14 ID:KctEyLAD0
喘息
アレルギー性鼻炎
アレルギー性結膜炎
アトピー

全部出てる時は、セレスタミン
759病弱名無しさん:2009/09/03(木) 07:39:38 ID:KctEyLAD0
> 通院はせずにサルタノールを知り合いの薬剤師から買って
> 半年に一本の頻度で発作時だけ使用して5年間位。

この使用頻度なら死なないよw
どうせなら同じ薬剤師からテオフィリンも買えばいいのに
まあ、吸ステ抗アレは薬価高いからステ使うなら内服ステしかないね
760病弱名無しさん:2009/09/03(木) 09:59:59 ID:e/EeaFHwO
ストレスの喘息って言われて、うちじゃなくて心療内科行ったらどう。って言われた    
確かに不安や緊張で発作出る。死にたいとかあるんじゃないの??って言われちゃった。そう見えたんかな。何か落ち込んだ。
761病弱名無しさん:2009/09/03(木) 10:12:49 ID:jdJ3SVYS0
メプチン シュしたらドキドキがとまらない
乱用してる訳でないけど


もしかして恋!?
762病弱名無しさん:2009/09/03(木) 10:15:49 ID:MM9wmi6N0
>>761
そう考えていた時期が俺にもありました。
763病弱名無しさん:2009/09/03(木) 10:35:34 ID:v9VbwBj30
>>760
ウチの娘と同じだ
心療内科で投薬されれば
発作ってなくなるんだろうか?
764病弱名無しさん:2009/09/03(木) 11:03:45 ID:e/EeaFHwO
>>763
娘さんもですか。
喘息の重積発作の苦しみがトラウマで不安定になったんだけど、もとからウツなんじゃない?みたいに言われてちょっとショックでした
765病弱名無しさん:2009/09/03(木) 11:08:45 ID:7xnucDHi0
>>759
サルタノールが原因では死なないがな。
サルタノールでは治らない(直す効能はない)喘息が原因で死ぬな。
766病弱名無しさん:2009/09/03(木) 11:51:52 ID:dr/8xaoZO
>>742
大きなお世話だ。
>>737は遠回しにそういったつもりなんだが…意味わかってなかったのね…

俺が喘息について詳しく無くてもあなたには関係ありませんから、
上っ面はあなたが心配ですって顔しててもその下じゃ揚げ足を取りたいのが見え見えですよ。
767病弱名無しさん:2009/09/03(木) 12:28:58 ID:ZMrj3MuvP
心が病んでる人は別スレへ
768病弱名無しさん:2009/09/03(木) 12:40:49 ID:ZMrj3MuvP
>>766
別にあなたがどう行動しようとまったく自由です。
誰も強制はしません。
喘息についての正しい知識が欲しくないならこのスレに来ないでください。
769病弱名無しさん:2009/09/03(木) 13:16:28 ID:MM9wmi6N0
>>766
おまえみたいに喘息悪化と理解した上で、たばこを吸うなんてバカさっさと死ね。
770病弱名無しさん:2009/09/03(木) 13:27:36 ID:ZMrj3MuvP
誰がどんな「大きなお世話」を言おうと、最終的には自己責任だよね。
ただこのスレでは誰かが喘息に関する常識から外れた事をしたり言ったりしたら誰かが訂正する。
そういうスレだから。上から目線でアドバイスされて腹の立つ人もいるだろうけど。
まぁ最低限の情報だけ伝えて、あとは突き放す方がいいかもね。
771病弱名無しさん:2009/09/03(木) 13:31:37 ID:dr/8xaoZO
>>769
やっと本音が出たな。

772病弱名無しさん:2009/09/03(木) 14:15:52 ID:I+TuyfpD0
>>760
俺はストレスの喘息とは言われなかったけど、
ストレスや精神的なものによって咳が止まらないんだろうと言われた。
心因性ガイソウ?とか言われたっけ。
心療内科的な治療をしたほうがいいのでは?と言われたな。
でも精神安定剤飲んで咳が止まるんだろうか?
773病弱名無しさん:2009/09/03(木) 14:54:57 ID:e/EeaFHwO
>>772
心理的な咳ならとまるのかな??気分が落ち着くって事ですかね?

線香、タバコ、香水、梅雨台風で発作が起きるんですが、血液検査でアレルギーの数値が高くないので、いちばんやっかいだと言われました。

774病弱名無しさん:2009/09/03(木) 15:36:09 ID:I+TuyfpD0
>>773
俺の場合は朝から晩まで結構咳が出るんだけど、
布団に入って横になると咳が止まるんだよね。
あ〜やっとリラックスできた、みたいな感じなんだろうかw
血液検査は俺もほとんど異状なしで、呼吸器系の咳というのは
考えにくいと言われた。
精神安定剤もらって飲んだけど、効いてるんだか効いてないんだかよくわからん。
はっきり言って気休め程度。
寝てる時に咳が止まるのがせめてもの救いだよ・・・。
775病弱名無しさん:2009/09/03(木) 15:37:46 ID:7xnucDHi0
>>772
心因性咳嗽だな。咳嗽というのは、ようするにセキの事だ。
776病弱名無しさん:2009/09/03(木) 16:52:56 ID:yLqwau8SO
私も線香や強い臭いだめだ…
でも精神系じゃなくてアレルギーの一種の気がする

そういや、数年前から精神安定剤飲み始めた
喘息持ちの姉が最近、喘息調子いいとか言ってたな
ストレス型なら少しは効果あるのかもね
777病弱名無しさん:2009/09/03(木) 17:04:24 ID:MM9wmi6N0
>>771
本音も糞もあるかよ、リスカしてる奴と大差ないレベル。
むしろリスカの方がマシ。
778病弱名無しさん:2009/09/03(木) 19:13:19 ID:xpfiSPYfO
ピースフロー持ってる人に質問
発作が無くて比較的落ち着いている時、標準値クリアしてる?
自分の年齢や体格だと、本当なら400ぐらい出ないといかんらしいが、
いつも良くて350〜380くらいまでしか出ない
こまめに病院行ってるから主治医もそれ知ってるし、呼吸困難とか自分的にはそこまで大問題には繋がってないのが幸いかな
779病弱名無しさん:2009/09/03(木) 20:40:42 ID:A809cDeG0
>>778
全くクリアしていません。標準値630。(40代男性)
絶好調のとき480、中発作が起こるとき360。落ち着いてるとき420前後。
480を自己ベストにして、380(80%)以下を警戒ラインにして、
主治医は内服ステロイドの増量の目安にしています。
ここ一ヶ月、週一回ペースで夜に小・中発作で、ステロイド増量中。
380で息が吐けないのでメプチンの目安。ほぼ毎日1回メプチンやってるね。
現実に中発作が起こる360は標準値の60%くらいだから、レッドゾーンの手前。
自己ベストの80%を警戒ラインに置いた主治医はあながち間違っていないです。
780病弱名無しさん:2009/09/03(木) 21:03:57 ID:hlwTheOe0
重症ではなかったけど軽発作が長期間収まらず
仕事をクビになりかけた時、医者がくれたのがSSRIとデパスだった。

なんか楽観的になって仕事を辞める決心がついて
仕事辞めたら取り合えず良くなった。
781病弱名無しさん:2009/09/03(木) 21:38:50 ID:e/EeaFHwO
メプチンが一時間もたなくて、今日は四回もこの繰り返し、明日受診で平気かな?まだ平気かな?と思ってしまいますね  

動けるうちにお風呂で痰をきるのはどうなんでしょう
782病弱名無しさん:2009/09/03(木) 22:05:28 ID:Qt9EpNk7O
>>781
程度がわからないけど自分がいつもしてる対処をして
ホコリたてないよう体冷やさないよう電話握りしめて座って朝一に病院かな?
メプチンが1時間持たないのはかなりヒドイ様な…
横になると最悪うつぶせで呼吸困難になってご臨終ってことになりうるから注意ね
783病弱名無しさん:2009/09/04(金) 03:24:21 ID:1Qim1IP/i
苦しい。
メプチン粒をモリモリ飲んでも、サルタノールを連射しても苦しくて寝れない。
喘息歴25年の経験からすると救急に行くほどではないと思うけど。
仕事に行けるかな。

ここ連日の朝晩の冷えはこたえますね。
寝たい。
784病弱名無しさん:2009/09/04(金) 03:44:16 ID:aGCPHoMrO
>>782
ありがとうございます
限界苦しくはないので何とか座って耐えてます
朝一で医者行ってみます

>>783
大丈夫ですか??朝晩の冷えきついですよね。お互い大事にしましょう・・
785病弱名無しさん:2009/09/04(金) 05:39:36 ID:BGt12HyyO
>>783

いつもご苦労様!
我慢しないで点滴してから仕事行った方がいいかもよ。
薬効かないレベルだと仕度するだけでつらいしね。

私も寝れん・・・。
雨降る前降れは嫌だね。
786病弱名無しさん:2009/09/04(金) 17:41:25 ID:fb3d9bU90
喘息に苦しんでる人は前世の行いが悪いらしい。
俺は先生にお願いしてたくさん供養してもらったから、今は落ち着いてるけど…
787病弱名無しさん:2009/09/04(金) 18:10:29 ID:1Qim1IP/i
>>784
>>785
ありがとう。
あの後少し寝れて、起きたら出勤時間だったから職場に電話してから病院行ってきました。

2年半前まではきちんと病院通って、サルタノール・メプチン・フルタイド・テオドールを貰って管理してたのに、実家を出てから引越しを相次て残ってたフルタイドとメプチンだけで過ごしてた罰が当たった。

シングレアとアレジオンとジスロマックとサルタノールを貰ってきた。
風邪が引き金だったからこのチョイスなのかな?
明日こそ6時にしっかり起きて仕事頑張るぞ?

先程3時間寝れたから大分楽になりました。
788病弱名無しさん:2009/09/04(金) 18:43:55 ID:aGCPHoMrO
>>787
いくらか寝れたのでは良かったですね。シングレアなどの薬で落ち着いてくるといいですね、発作はほんとつらいです。。

自分も医者行ったらこないだの採血でマイコプラズマ?とか言われましたがいつかかったのかわからないです
急に喘息悪化したのはそれのせいなのか?
789病弱名無しさん:2009/09/04(金) 19:42:12 ID:MSLF+k5PP
>>786
釣りなら釣りと言ってくれw
790病弱名無しさん:2009/09/04(金) 19:47:13 ID:WR+d7xjdO
自分←小さい頃から喘息。
母←重症の喘息。長期の入退院の繰り返し。

吸入中も発作の酸欠で意識を失って倒れる母を見て育って来た事もあり、
どうせ医学じゃ治らないモノだと特に治療もせずに、自分の発作が悪化した時だけ救急病院に駆け込んで点滴と酸素吸入でしのいで来ました。
あとは母のサルタノール(メジヘラ?)貰って吸うくらい。
ところが、去年あたりからサルタノールも全く効かなくなってきて、階段も昇れなくなり、仕事にも支障が出てきて...

色々調べてる内に、このスレに辿り着いて皆さんのお話を読む内に、自分の血液酸素量とかがハンパ無くひどい事を知り、呼吸器の病院に行って初めて色々な検査を受けて来ました。

結果、普通の人の40パーセントしか呼吸が出来てない。
肺の下部の気管支の直径が普通の人の10パーセントまで細くなってる。
などなど、かなりビックリな結果でした。

それ以降は、ちゃんと処方された薬を服用し続けて通院2ヶ月目になり、嘘の様に発作も収まってます。
夜、熟睡出来たの何年ぶりだろう...

このスレの皆さんのお陰で病院に行く気になれて、今は本当に感謝しております!

ありがとうございました。
791病弱名無しさん:2009/09/04(金) 20:27:25 ID:1Qim1IP/i
>>790
それだけの状況が続いてよくご無事で…

私はメプチンを使うとおよそ24時間激しい動悸、震えが酷く出るのでサルタノールだ収まらない時以外は使わないようにしてるのですが、今日処方された薬のどれかが原因で震えます。
シングレアかな?同じ予防薬でもフルタイドやテオドールは問題無いのに。

職場から12時出勤にしますか?と電話を頂いたが、明日以降行く気もなくなっちゃいそうだから頑張って8時出勤のままにした。
また朝晩は冷えると思いますが皆さん頑張りましょー!
792病弱名無しさん:2009/09/04(金) 20:39:47 ID:aGCPHoMrO
自分はメプチンエアーは少しお酒飲んでほろよい気分みたいになり、眠くなりますがたぶん気のせいかな??今はお酒は気持ち悪くなり一滴ものめない。
793病弱名無しさん:2009/09/04(金) 20:57:40 ID:oT/JSzTX0
俺ら、新型用のワクチン、優先的に打たせてもらえるのかな?
どうやって判断するんだろ?
喘息もちだけど、それを証明するのって・・・・
主治医に診断書書いてもらえればいいのかな?
794病弱名無しさん:2009/09/04(金) 21:09:59 ID:8q7toVpJ0
普段の日常はそこまで悪くならないけど、(喘息の薬を服用しなくても大丈夫なくらい。アトピーの薬は服用してる)
風邪引いたら劇的に悪化して、夜も眠れないし、どんな姿勢をとっても楽にならなかったりするけど、
俺の場合って優先的にワクチン接種できるのかなぁ・・。
一応、都の喘息の医療助成も通ってるんだけど。
795病弱名無しさん:2009/09/04(金) 21:37:45 ID:gEtXGkqT0
でも、>>786みたいに神頼みしてる奴は実際に全国にたくさんいるだろうな。
796病弱名無しさん:2009/09/04(金) 21:58:10 ID:RYuPbv+R0
職場の蚊取り線香で発作。毎日発作。
使わないようにお願いしたんだけど聞く耳持たず。

蚊と一緒に死ぬなんて嫌。



797病弱名無しさん:2009/09/04(金) 23:02:03 ID:4GXcjY6kO
てか新型インフルエンザワクチン投与10月末からって遅すぎるやろ!!! 
798病弱名無しさん:2009/09/05(土) 00:23:46 ID:NOurbG4M0
>>796
マジでわかる

なぜやつらは聞く耳をもたないんだ
799病弱名無しさん:2009/09/05(土) 00:32:26 ID:PfoA3g8PP
おれは子供のころ蚊取り線香廃止にしてくれなかった親を今でも恨んでいる
800病弱名無しさん:2009/09/05(土) 00:36:11 ID:baAnZZeEO
ここの書き込み見てると家族に理解があるってありがたいことなんだと思った。
父親は「お前病弱になったなあ」レベルの無理解さだけど、夜中苦しくてタクシー呼ぼうか
朝まで我慢するか迷ってるときに車出してくれた。
母親は会社の昼休みにパソコンで喘息についてとか調べてくれているみたいだ。

発作時に「息吐いてー吐いてー」とか言って過呼吸と勘違いしてるところもあるけど…
(発作から過呼吸になったこともある)
心配してくれる気持ちはよく分かるが、吸って吐いてを意識的にやってる発作時は気が散るw
タイミングずれるわ!

でも感謝してる。
801病弱名無しさん:2009/09/05(土) 00:42:40 ID:PfoA3g8PP
ただまぁ、ほんの20年ぐらい前までは、医者でさえ深い知識を持った人は少なかったんで、
(なにしろ日本で吸ステ普及したのは90年代に入ってからだから)
一般人の無知を責めるのもアレかなとは思う。
802病弱名無しさん:2009/09/05(土) 01:30:33 ID:FUY8CCymi
そうそう。子供の頃は周りが「喘息?はて?」みたいな感じだった。
今は大分ざっくりだが理解度はあがったと思う。
実家は家族全員が中〜重度の喘息患者だったから慰め合いながら、自分も誘発されない様に怯えながら生活してたw

来週また病院行ったら都の助成金の申請について聞いてみます。
ありがたいけど、助成金が出るほど東京は空気が汚いんだよね。
803病弱名無しさん:2009/09/05(土) 01:43:06 ID:YUjm89Y30
ここを読んで、色々知識の間違いに気づきました。
20年前から通う近所の内科でメプチン・フルタイド・オノンを貰って「なんとなく発作時に」飲んでましたが、
使い方間違ってたんだな…。
ピークフローも存在は知っていたけど持っていません。
ここ数年、ずっと軽発作が続いていて、2度入院もしてるんだけど、
病院変えたほうがいいのかな……。
コントロール、真剣にしなくちゃやばいなぁ。
ここ数日は特にしんどいです。
804病弱名無しさん:2009/09/05(土) 02:09:11 ID:tHWKi7eQ0
うちの兄も初期の頃からの吸ステ貰ってたけど
医者の指導がいい加減だったから
その恩恵ほとんど受けてないな・・・
805病弱名無しさん:2009/09/05(土) 02:18:27 ID:lQjd8gQjO
>>803
まともな病院なら一から指導してくれるはず。
吸入だけじゃなく、ハウスダストの取り除きかた、発作の対処など。
ダメな病院はとことんダメだから、入院中も命の危機にさらされる危険すらある。

病院って一度行ったら変えられないって思ってる人が多いけど、美容院と同じ感覚で気にくわなかったらバンバン変えていいものだからね
806Yahoo!ニュースより抜粋:2009/09/05(土) 02:40:57 ID:nBBVwWQsO
厚生労働省は4日、新型インフルエンザ用のワクチンについて、医療関係者を第一優先とする接種者の順序を示した素案を発表した。6日から厚生労働省のホームページに掲載し、13日正午まで国民からの意見を募集。専門家の意見を踏まえた上で、9月中に正式決定する。
厚労省は「死亡者や重症者の発生を減らすこと」と「医療を確保すること」を目的に、限りあるワクチンの接種について、医師や看護師など医療従事者(100万人)を最優先することにした。
そのほか、優先接種対象者としてぜんそくや糖尿病など持病のある人(900万人)と妊婦(100万人)▽1歳〜就学前の小児(600万人)▽1歳未満の小児の両親(200万人)-の順で接種させる方針。
優先対象者には10月下旬に出荷が始まる国産を主に使用。小中学生や高齢者には輸入ワクチンが使われる方針。
807病弱名無しさん:2009/09/05(土) 06:17:59 ID:D8/Xco8M0
>>757
おまいは俺かwww
808病弱名無しさん:2009/09/05(土) 06:37:58 ID:m3Nqn0rdO
天気が悪いと喘息で苦しいのだが、昨晩は飲み会のため二日酔いで休んだと勘ぐられたくないので今日の仕事はサルタノールやらホクナリンで乗り切るか
809病弱名無しさん:2009/09/05(土) 07:09:14 ID:AqAz4FKwO
>>808
緊急で点滴して貰いなよ
810病弱名無しさん:2009/09/05(土) 08:08:05 ID:ncRYtlGA0
>>802
都の申請は時間がかかるので、できれば次の外来までに、
お住まいの地域の保健所か保健センターで申請書類一式をもらって、
持参して行くとスムーズですよ。
ちなみに担当窓口は、申請も認定も居住の区市町村。

主治医の診療報告書を書いてもらうにも時間が必要だし、
記入必要事項の検査結果によっては、
6か月以内の結果を記入というのもありました。

さらに申請書類出してから認定会議みたいなのがあって、私は6月末に申請して、
医療券が来るまでに1か月半くらいかかりました。
医療券届かなくても有効期間内の受診なら、
後日医療費の請求もできますけどね。

詳細は、都の福祉保険局のホームページを参照してください。
811病弱名無しさん:2009/09/05(土) 08:59:38 ID:PsnaiZzd0
エアゾールとプランルカストが効かなくなってきた(;´Д`)

昨日から咳が辛いお
812病弱名無しさん:2009/09/05(土) 09:42:07 ID:YUjm89Y30
>805
そうそう、そういうのが知りたいです!<指導
今の状態だと、フルタイドをどの程度で何回吸入すれば適量なのかも知らない…
美容院と同じ感覚でいいんだ(゚゚ )
呼吸器科が近くに無いみたいなんで、アレルギー科にいってみようかと思います。
ありがとう!!

新型インフルの予防接種は、どの程度まで含まれるのか気になるなー。
813病弱名無しさん:2009/09/05(土) 13:11:59 ID:V12Vh1Us0
今は落ち着いてるので2か月に一度の定期通院中
3割負担で
・診察料 450〜500円
・薬代 アドエア2個・メプチンエア2本で5400円
ひと月あたり3000円弱でこの効果!と考えれば安いと思い始めたw


>>812
> フルタイドをどの程度で何回吸入すれば適量なのかも知らない…

mjd?
是非是非そのアレルギー科にも行ってみて下さい。
自分は最初の処方の時に、別室に案内されて
空のメプチンやディスカスを使っての吸い方の指導が30分程ありました。
814病弱名無しさん:2009/09/05(土) 14:29:12 ID:Z//cWrLLO
>>813
いいな〜そのくらいになれたらいいな。オノン、テオドール、ムコダインに胃薬漢方と薬10コ以上飲んでる。。だんだん良くなれば減るかな
815病弱名無しさん:2009/09/05(土) 14:42:38 ID:baAnZZeEO
吸い方の説明なんて何もなかった…添付の紙切れ見て勝手にやってる。
メプチン出たときも何の説明もなかったなそういえば。
制限回数があるのはパッケージに書いてあったから分かったけど、心臓に負担が…とかは
自分でネットで調べて知った。
喘息の知識はみんなネットから。ピークフローの存在もネット。
そういうもんだと思ってたけど、病院変えてみるかな。

呼吸器科やアレルギー科って近くにないんだよな。
名医が遠距離にいるとして、そこに一回だけ行ったって意味ないだろうし。
今のとこは耳鼻咽喉科で徒歩20分。一応アレルギーに強い病院と言われてるらしい。
みんな病院までどのくらいの距離?
816病弱名無しさん:2009/09/05(土) 15:04:05 ID:A2XchYSZ0
>>815
内科の診療所が10分弱。
817病弱名無しさん:2009/09/05(土) 16:39:02 ID:BqR90IyUO
>>815
自転車で10分弱の総合病院。院長が呼吸器科専門で主治医だから助かってる。
818病弱名無しさん:2009/09/05(土) 17:57:28 ID:f/laUI8f0
>>815
呼吸器科専門医まで、徒歩5分。
以前は、花粉症の関係もあり耳鼻科で咳の症状も見てもらっていました。
耳鼻科でも、アドエア、シングレアなどは処方されていたのですが、
耳鼻科の場合は、とりあえず症状が治まれば処置終わりみたいなところがある。
急性の病気の場合は、完治して終了なのでいいのですが・・。
慢性の喘息の場合、最初から呼吸器専門でアレルギーに強い先生を探したほうが、
ベターだと思います。喘息は、早期の治療開始が、とても有効だそうです。
私の場合は、耳鼻科で喘息の話をしたら、笑われて話を聞いてもらえなかった。
5月に花粉症が治まっても夜の咳が取れず、呼吸器専門医を探し診察を受けたら、
重症と判断されて、その場で点滴。これまでよく我慢してたねって言われた。
以来、内服ステロイドが切れません。ステロイド減らすとてきめん発作が起こる。
呼吸が苦しいのが続いて当たり前になると、苦しく感じなくなるので危険です。
今の症状がこじれる前に、最初から呼吸器専門医を探すことをおすすめします。
819病弱名無しさん:2009/09/05(土) 18:53:27 ID:Z//cWrLLO
私も内科にかかっていて良くはしてくれたけど、全く改善されないので、アレルギー、呼吸器両方診てるとこにかえました
車で20分くらいかな。

いくらか良くなったんですが、威圧感がある先生で前の医者が恋しいです

医者と相性悪くても開き直ったほうがいいですよね 
820病弱名無しさん:2009/09/05(土) 19:32:23 ID:AiPSkA3ZO
>>815
俺も紙見てやってるよ。
最近は徒歩10分の掛かり付けの内科に、呼吸器が専門の医師が来て、口頭では細かく教えてくれる。
薬局の説明も丁寧。別室で…はないけど。

助成金について知りたい。自分は千葉県。

病院代は 二週に一度、診察が千〜二千、薬が三千〜四千(アレルギー性結膜炎、鼻炎の為、目薬、アレルギーの飲み薬二種含む)
金がつらい…
821815:2009/09/05(土) 20:35:27 ID:baAnZZeEO
みなさん結構近場に病院があってうらやましい。
自分も見習ってきちんと調べて探そうと思います。
>>820さん、自分も千葉県ですよ!
通院頻度が高いと大変ですね。

今のとこは病院ってか診療所なので、診察待ってる人が2M先でこっち見てると
処置が終わった後あれこれ質問できる雰囲気じゃないんですよね…
小さい子供連れた親の視線が痛く感じます。

薬局はメプチンの説明で「予防薬なので吸ステと同じように毎日使って下さい」
「これから涼しくなってくるから楽になりますよ」(台風来たりむしろ苦しい)とか言うしな。
822病弱名無しさん:2009/09/06(日) 04:13:00 ID:800aZCYg0
> 薬局はメプチンの説明で「予防薬なので吸ステと同じように毎日使って下さい」

コワイコワイ・・・
823病弱名無しさん:2009/09/06(日) 09:31:05 ID:mdLrKuvXO
今日は家族の法事でお寺さんだ・・線香地獄だろなー
メプチン握り締めて。行ってきます・・
824病弱名無しさん:2009/09/06(日) 09:48:00 ID:tCLTofQ9P
>>821
医者より薬局の方がクスリに詳しいというイメージがあったが、
その薬局はひどいな。
825病弱名無しさん:2009/09/06(日) 15:09:34 ID:mdLrKuvXO
皆は、発作はいつもどのぐらいつづきますか?やっぱ線香ダメでしたメプチン二回で一時間ほどで治まったけど苦しかったー。
826病弱名無しさん:2009/09/06(日) 17:58:03 ID:UwDTP9m50
法事で親に許可とって、お焼香を済ませたら外で待機していいことにしてもらってる。
マスク2枚重ねで通夜→告別式で一度中発作が起こったので、以来この体制に。
827病弱名無しさん:2009/09/06(日) 18:24:09 ID:Vb3VoSZVO
うちなんて親族半分くらい喘息だぜ。
だから法事にぎやかです(*^_^*)
828病弱名無しさん:2009/09/06(日) 18:28:39 ID:8RAG7mme0
人が集まる席でタバコ
っていうほうのがダメージがでかい
法事とかはなおのことだけどな
タバコ吸うやつはいなくなってほしい
829病弱名無しさん:2009/09/06(日) 18:53:47 ID:8RAG7mme0
また台風が来てるのな
たいへんだぜ
830病弱名無しさん:2009/09/06(日) 19:28:09 ID:g9uXHvl1O
だいぶ症状は収まってきてるけど
仕事でバタバタして走り回ったりすると、まだ少しきついな
皆さんもお大事に
831病弱名無しさん:2009/09/06(日) 20:58:16 ID:Y5wy2+gN0
何でもない瞬間にいきなり「ゲホン」って一発苦しい咳が出る
そんなときは大抵台風
832病弱名無しさん:2009/09/06(日) 21:08:45 ID:rlrYEF1g0
最近沈静化している
この隙にちょっと運動をしている
息が上がるほどじゃない軽い運動で、体力をつけますぞ!
833病弱名無しさん:2009/09/06(日) 21:25:18 ID:mdLrKuvXO
>>826
何らかの対策は必要ですよね。コントロールもまだ悪いから欠席すべきだった。

食事の席のクーラーが冷蔵庫みたく冷えすぎてたのと親戚のたばこなどで、なかなか治まらずメプチンかなり使った。

トラウマになりそう   
834病弱名無しさん:2009/09/07(月) 00:47:51 ID:UT+9se9C0
>>824
大病院の近くとかではなく、小さな診療所の処方せんばかり扱っているような
薬局の薬剤師だと、そんなものかもしれません。
私が言っている薬局の人は、アドエアを知りませんでした。
隣がアレルギー科のクリニックなのに……。
835病弱名無しさん:2009/09/07(月) 04:30:52 ID:ag47SPdh0
おれの行く薬局は、アドエアの処方を見てダミーの訓練用ティスカスを出してきて吸い方の指導までしてくれたけど。
大病院の近くでもない、街中の薬局だけどな。
しいて言えば、高級住宅地で知られる成城に接している場所という事くらいかなぁ。
836病弱名無しさん:2009/09/07(月) 08:01:21 ID:FFMtF5So0
今朝から発作がメプチン吸っても治まらないので会社休んだ(泣
通院するようになってからほとんどでなくなっていたのに季節の変わり目だからかな。
さっき2回目吸ったのですが昼まで様子見て治まらないようなら病院行ってきます。
愚痴すみませんでした。
837820:2009/09/07(月) 09:29:04 ID:JIm8nlQJO
>>821
その診療所の環境ひどいね…薬局も… 発作ないのに毎日使ったら、動悸や震えの方が心配だ。

俺はメプチンを頻繁に使って、動悸起こし尚且つ発作治まらず、点滴したから。
アドエア長く使ってたら動悸起こして、フルタイド→オルベスコに変わった。

台風と雨で悪化して、何日か前準備運動程度の運動で悪化した…

今日 ハロワ来てるんですよ。発作治まらず、終わったら病院に点滴しに行こう(・・。)
838病弱名無しさん:2009/09/07(月) 10:24:03 ID:XuzrOwzcO
>>835
成育医療センターが近くない?
839病弱名無しさん:2009/09/07(月) 13:39:18 ID:mLWGTMHcO
>>836
発作おさまりましたか? 私は最近喘息は朝や昼間も出るのだと知りました
欠勤したり早退の常習犯です
おだいじに・・
840病弱名無しさん:2009/09/07(月) 17:22:28 ID:FFMtF5So0
>>839
おかげさまで昼前には治まって家で安静にしています。
ありがとうございました。明日は会社行けそうです。
私も以前は夜中〜明け方に出ることがほとんどだったのですが最近は昼間に出ることもあります。
仕事中発作出るとまわりも気を使ってくれて早退しても嫌な顔はされませんが忙しい時期
だったりするとなんか申し訳ないなぁと思ってしまいます、でも好意に甘えちゃいますけどね。
841836:2009/09/07(月) 17:23:16 ID:FFMtF5So0
↑は私です。すみません
842病弱名無しさん:2009/09/07(月) 21:13:04 ID:6zjraKrDO
短パン
843病弱名無しさん:2009/09/07(月) 23:35:33 ID:7cPrWLDe0
>840
大丈夫?仕事つらいよね。でも無理しないでがんばろうね。

すごく苦しいって感じじゃないんだけど、
息が浅い感じがずっと続いてしんどい。
メプチンも1時間くらいで効果切れる。
手が震えて仕事にならないから、あまり使いたくないし…
喘鳴も聞こえないので、医者にいきづらいなあ。
皆近くに呼吸器科とかあってうらやましい!
呼吸器科とアレルギー科ってどっちがいいんでしょう。
844病弱名無しさん:2009/09/08(火) 07:18:46 ID:iGI2BJT0O
昨日から朝が苦しくてかなわん@九州
仕事に行くのも憂鬱だ……
845病弱名無しさん:2009/09/08(火) 13:40:18 ID:iGI2BJT0O
結局午後から半休使うことに。
自分が情けない。悔しい。
846病弱名無しさん:2009/09/08(火) 14:18:36 ID:9LSapurO0
弱気になっているときは何も考えずただ休むのだ
847病弱名無しさん:2009/09/08(火) 17:14:37 ID:wmexct5w0
>>843
アレルギー科は、範囲が広いです。
花粉症、鼻炎、結膜炎などお持ちでしたら、アレルギー科の喘息専門医を選べば、
診察時に点眼薬や点鼻薬も一緒に処方してもらえます。
アレルギー科だけの表示だったら、皮膚の専門医もいらっしゃるのでご注意を。
848病弱名無しさん:2009/09/08(火) 17:33:39 ID:wPFEKmKBO
メプチンなどの発作止めについて聞きたいのですが。私は発作時痰が出づらくて咳き込んでしまうんですが、みなさんはどのタイミングで使ってますか?

どのくらいで効いてくるのでしょう。ムセてしまうのであんまり深くは吸い込めないので、奥まで吸えてるか心配です。
メプチン処方されて一週間です。   
テンプレは読みました
849病弱名無しさん:2009/09/08(火) 22:37:42 ID:mraxjdw/0
>>848
痰に関してはメプチン使わないなぁ。

ビソルボンとかムコダイン(?)を処方されると思う。
一度、医者に相談したら?変に遠慮して我慢すると長く苦しむことになるから正直に言った方がいいよ。
850病弱名無しさん:2009/09/08(火) 22:51:17 ID:iGI2BJT0O
>>846
貴方のその言葉に元気を貰いました。ありがとう。
辛いけど、めげません。
851病弱名無しさん:2009/09/09(水) 08:15:25 ID:EIceJBbiO
>>849
848ですが、ありがとです。ムコダイン飲んでるんですがメプチンで苦しいのは治まるけど、痰が出せなくて中?で固まってトコロテンみたいになって出てくる・・
2ミリぐらいだから細い気管につまってるのかな
852病弱名無しさん:2009/09/09(水) 11:22:24 ID:iITu6yBl0
今点滴から帰ってきました。ちょっと愚痴らせて下さい。
楽しみにしていた海外旅行の5日前に2年ぶりの発作…ドクターストップになってしまいました。
悔しくて泣いてます… 何でこんな時に… 喘息の馬鹿…

チラ裏失礼しました。
853病弱名無しさん:2009/09/09(水) 11:57:01 ID:+kdOwG8V0
>>851
鼻炎系の症状はない?
854病弱名無しさん:2009/09/09(水) 13:15:22 ID:EIceJBbiO
>>853さん
いつも喉に乾いた痰がへばりついて咳払いばかりして、それが刺激になりゼエーヒューとなってしまいます
喉に鼻汁がさがる時があります
鼻のせいで喘息なのでしょうかね
855病弱名無しさん:2009/09/09(水) 13:17:19 ID:gtA58xhv0
>>854
鼻炎治療するなり、キプレスとか処方してもらったらどうよ?
856病弱名無しさん:2009/09/09(水) 14:36:39 ID:G4njfWlk0
昨日、会社で50代女性が午後になって
突然、ノドの痛みと声かすれと怠さで早退。
検査は陰性だったらしいが、今日も休み、
と思ったら隣の席の50代男性も発症(ノドの痛み)。

この感染力の強さは新型かな?

俺も喘息つうか肺気腫気味だから、
恐いよ〜!!
857病弱名無しさん:2009/09/09(水) 18:08:47 ID:EIceJBbiO
>>855
オノンていうの飲んでます。フルタイドもやってますが、気長になおしていこうと思います。。発作のときメプチンやっても中々痰が肺の奥から出なくてゼエゼエします、上手い咳の仕方があるといんですが
858病弱名無しさん:2009/09/09(水) 18:23:10 ID:6IAgTMI9O
>>857
小さな咳を繰り返すと奥の痰が出やすい気がする
出てきたら大きな咳で口の外へ出す
859病弱名無しさん:2009/09/09(水) 19:16:50 ID:c2+h96YF0
最近ちょっとした咳とかきっかけで発作起きるようになってしまった
TVみて笑ったりしてもなるから結構つらい
あんまりTVもみないようにしてるけど
860病弱名無しさん:2009/09/09(水) 19:50:06 ID:iITu6yBl0
午前に点滴と皮下注射をしてきたんですが、帰ってきてから声が出にくくなりました。
喉に圧迫感もあります。 これは副作用なのでしょうか? 気管の息苦しさより気になります…。
861病弱名無しさん:2009/09/09(水) 21:12:49 ID:tLMNcU0YO
7年ぶりくらいに喘息が出た・・原因はなんだ・・・
862病弱名無しさん:2009/09/09(水) 22:00:16 ID:wYrLv2ANO
自分も6年ぶりの息苦しさ。もうすぐ二十歳になるから小児喘息だったんだ、完治したんだなと思ってたら2週間前位から喉から右肺にかけて少し苦しい感じ。生活に支障が出るわけでもないからほっといてるけど病院行った方がいいかな。
863病弱名無しさん:2009/09/09(水) 22:18:57 ID:mGFGRUwIP
>>892
大人になると環境や体質が変わるから、再発することも多い。
早めに病院に行った方がいい。
悪化する前ならコントロールもしやすいだろうし。
864病弱名無しさん:2009/09/09(水) 22:19:38 ID:mGFGRUwIP
未来アンカーしてしもた
865病弱名無しさん:2009/09/09(水) 22:32:28 ID:m/0LRGpaO
こんばんはm(__)m


自分の通ってる呼吸器内科には約4年以上お世話になっていますが、どうも日常が楽になりません。
またプレドニンや、その他副作用の強い薬の処方の仕方など若干今の主治医では不安があります。

そこで埼玉で腕の良い呼吸器内科を教えて戴きたいのですが何方かお願いします。
866病弱名無しさん:2009/09/09(水) 22:32:54 ID:fA+pa8bJO
もしよろしければ教えてください。

ホクナリンテープとサルタノールは併用して良いものでしょうか?
今日初めてテープを処方され、主治医や薬剤師にそのことを聞くのを忘れていました…。

同じ処方の方がおられましたら是非。
867病弱名無しさん:2009/09/09(水) 22:53:07 ID:gtA58xhv0
併用はあんまよくねーと思うぜ…
868病弱名無しさん:2009/09/09(水) 23:54:12 ID:wYrLv2ANO
>>863 ありがとう、前の喘息の症状が酷かったから今の状態で病院行っていいのか躊躇ってた。病院行って来ます。
869病弱名無しさん:2009/09/10(木) 00:29:03 ID:ZosCyAjD0
ムコダインで痰が切れたこと無い ヨードの喉クールスプレーとかを
喉にたらしたら痰が分解して出しやすくなった。
870病弱名無しさん:2009/09/10(木) 00:42:52 ID:qj6W3gGu0
>>866
ホクナリンテープって確かテオフィリンだよね?
テオフィリンだったら大丈夫だと思う
テオドール(テオフィリン)内服してても発作が出れば
とりあえずサルタノールだし
871病弱名無しさん:2009/09/10(木) 01:56:11 ID:+R0Nn4qL0
厚生労働省は8日、10月下旬から始まる新型インフルエンザワクチン接種の具体的な方法を公表した。
1人2回、医療機関に予約して接種することを原則とし、必要な自己負担は計6000〜8000円程度とみられる。
「医療従事者」「妊婦」「基礎疾患のある人」など優先順位の高いグループから順に、ワクチンが確保でき次第、接種を始めるとした。

http://mainichi.jp/select/today/news/20090909k0000m040059000c.html
872病弱名無しさん:2009/09/10(木) 05:58:03 ID:wzfPef3WO
>>867,870

レスありがとうございます。
元々薬に弱いので(動悸がしやすい)、可能なときは病院に行きたいと思います。

ところで、脈拍94って速いですよね?
どうやらテープの影響のようなのですが…。
873病弱名無しさん:2009/09/10(木) 08:55:07 ID:lMYZpvN10
>>845
発作で仕事も出来ない状態よくわかります、俺の場合歩けなくなったこともある
長く歩いたり坂を歩いたりするだけで咳が出てどうしょうもない状態になって仕事には
いけなくなった。そのときに役に立ったのがにんじんジュース
医者の薬がなかなか効かない場合俺には非常に良く効きます
にんじん1本、りんご1コ、でコップ1杯のしぼりたてのジュースを朝飲む
これだけで3,4日で夜の発作も消えました今では悪くなった場合に飲んでます
毎日は面倒なので。。。
874病弱名無しさん:2009/09/10(木) 10:03:15 ID:9jAzmfmrO
自分も小児喘息で18くらいからはずーっと発作起きてなかったけど、2週間前に寝込むレベルの風邪引いてから、ここ数日ちょっと息苦しい。

ってか、子供の頃に体験した喘息の軽い時に症状が似てる…って思って、ここに来て今1から全部読んだんだけど…

喘息って大人になって急にぶり返したりするんですねorz

呼吸がヒューヒューゼイゼイ言ったりはしないから、風邪が長引いてるんだと思って市販の風邪薬飲んでたんだけど、大人しく病院行く事にします。

このスレ見て良かった、皆さんもお大事に!
875病弱名無しさん:2009/09/10(木) 16:47:30 ID:F6ezhW8PO
いつも喘鳴はないといわれるけど、普通に息をしてると聞こえなくて、限界まで思いっきり息を吐くと軽くゼーって聞こえる
あんまり深く吐くのはやらないほうがいいのかな
ゼーってなるか確認したくてついやっちゃう
876病弱名無しさん:2009/09/11(金) 00:44:29 ID:FEsYuWL90
>>875
耳を塞いでそれをやると、気管支の音がよく聞こえるね。
877病弱名無しさん:2009/09/11(金) 01:04:11 ID:6gb5tymGP
>>875
それ医者が聴診器当ててる時にむしろやった方がいいんじゃないの?
今どき喘鳴が聞こえないだけで甘い診断をする医者がいるとは思わないけど、
呼吸器専門医以外はあまり信用できないんだよなぁw
878病弱名無しさん:2009/09/11(金) 01:07:12 ID:BRZ5Mpj30
むかつく。1日中ゴミだか野焼きだかで
燃やして煙流してる奴がどっかにいるせいで息苦しい。
せっかく体調管理してても、他人のこういった邪魔のせいで
全部台無しになる…。
みんなこういう時どうしてるんだろう。
879病弱名無しさん:2009/09/11(金) 01:19:51 ID:gsWfUKCT0
通報します
880病弱名無しさん:2009/09/11(金) 01:27:15 ID:Rukjj/JW0
引っ越す
881病弱名無しさん:2009/09/11(金) 02:28:37 ID:gUsJSSOoO
雨乞い
882病弱名無しさん:2009/09/11(金) 02:54:56 ID:BRZ5Mpj30
>>879>>880
なるほど。
>>881
ちょw
883病弱名無しさん:2009/09/11(金) 02:55:02 ID:0w3ZjMmE0
今月1日からメプチンの方を使い始めたのですが
現時点で既に15回と半端じゃない数になってます。
先月まではサルタノールを使っていたのですが
メプチンとサルタノールではどちらが効果が
高いのでしょうか?

884病弱名無しさん:2009/09/11(金) 04:08:02 ID:QE5mQCOri
>>883
どっちも同じ。
体質的にメプチンが合わない日本人が多い。
私もそれでサルタノールに変えました。

今はサルタノールを最初に処方される方が多いんじゃないかな?
昔かかりつけの医者が国産なのに日本人にあまり合わないと言ってた気がする。
885883:2009/09/11(金) 05:59:49 ID:0w3ZjMmE0
>>884
どちらも同じなのですか…。
となると、私には体質的に合わないのかな?

ボルマチックソフトを使って吸入しているし
またピークフローが260に対し、吸入後は550まで
上昇するのでメプチンでも問題なく効果自体は
発揮されてるんですけどね…。

今年の1月に出たサルタノールは8月末で消化し
200回噴射を1回2吸入なので約7ヶ月として
計算したとしても1日平均の発作率が0.48。
今のメプチンを9月から使い始めて今日の段階で
100回噴射中15回×2吸入に達しているので
1日平均の発作率が3.33。

でも、ようやくステロイド恐怖症を抱えていた親が
連日の発作や緊急入院の件で折れてくれたようであり
今日からパルミコートデビューw

まぁ〜、吸ステしても大差ない場合もあるみたいだけど
今より少しは楽になって、夜はゆっくり寝たいのが希望。

>>884の話を聞いたので、今度病院に行ったら
セレベントとサルタノールを出してもらおう。
886病弱名無しさん:2009/09/11(金) 07:32:13 ID:+xE6/pU50
ところで皆さん新型インフルエンザワクチンどうするの?
やるの?
887病弱名無しさん:2009/09/11(金) 08:16:47 ID:IXpIv09MO
>>886
自分はやるよ
普通のインフルエンザも毎年ワクチン打ってるし
普通の人でも呼吸器にくるらしいから喘息の人がなったらどうなるかorz
888病弱名無しさん:2009/09/11(金) 08:18:28 ID:QyzF8jYGO
>>878
それで私も最近のたうちまわって頭に来て泣いたよ〜!毎日ケムリくさい。田舎だからかもしれないけど
889病弱名無しさん:2009/09/11(金) 08:58:19 ID:+xE6/pU50
>>887
じゃあ俺今日病院に行く日だから医師に申し込んでみる
890病弱名無しさん:2009/09/11(金) 13:07:22 ID:iezUzsHfO
>>873
ありがとうございます。
参考にさせていただきます!!
891病弱名無しさん:2009/09/11(金) 14:13:50 ID:f6IFTiiq0
症状の具合がそれぞれあるから仕方ないと思うけど、半分以上が処方の話だね
892病弱名無しさん:2009/09/11(金) 18:22:05 ID:XGGEwgpjO
発作が起こると緊張して心臓バクバク、手も震える。
メプチン使う前からこれだよ…使うけど。
どっちのせいで震えてるのかわかんね。
893病弱名無しさん:2009/09/11(金) 18:22:15 ID:y8dBr4740
今日医師に新型インフルエンザワクチについてン聞いたら
まだ回答できる体制にないと言われた
実施は11月ころになるもよう
894病弱名無しさん:2009/09/11(金) 18:32:56 ID:QyzF8jYGO
>>892
発作時同じようになる・・
メプチン使ってめまいがしてひっくりかえったことあり恐いけど使う
手足もしびれたり喘息とパニック両方あるみたいで自分で喘息をややこしくしてる
895病弱名無しさん:2009/09/11(金) 18:46:19 ID:y8dBr4740
>>892
俺のそんなことはないメプチンもサルタノールも使わないし
ただし頭にすごい汗をかくよ、それと大量の痰が出る
896病弱名無しさん:2009/09/11(金) 21:20:19 ID:+qAgNFtW0
喘息の検査受けてきて喘息だと診断されました…
心因的な要素もあるんだろうか…喘息だといわれてから異様に呼吸が苦しい
897病弱名無しさん:2009/09/11(金) 21:25:09 ID:6EV2jSDJO
>>878
同意。
うちの近所で、最近塗装工事が始まったとたん、息苦しくてたまらん。
しばらく使ってなかったメプチンを使ってしまったよ。
自分でコントロール出来てたのに、他人のせいで悪化するのって、まじムカつくわ。
898病弱名無しさん:2009/09/11(金) 21:28:25 ID:TsnjTbz4O
>>897
それ含めてコントロールしきれてないんでしょう
タバコとかならともかく塗装を恨むとは…
俺は自分でエアブラシとか使うけど、平気な時は全然平気。ダメなときはとことんダメだけど
899病弱名無しさん:2009/09/11(金) 22:34:38 ID:30nnZJsI0
パニック障害と軽鬱もちで喘息です。
喉が詰まった感じで胸の圧迫感でぜーぜーヒューヒューがなく息苦しい
息が深く吸えないで軽くメプチンつかっても効果なく、デパスのんだら
治まった時とか、反対にこれはデパスで治まるだろうと思う息苦しさで
デパスで治まらず軽くメプチンで息が楽になったりすごくややこしい体
をもっています テオフィリンもらっているけど、飲んだら軽くパニック
発作状態になるし怖くて飲めません。ホナクリンテープって交感神経には
ましなのでしょうか? 喉の詰まった感じで喘息っぽい人っておられますか?
900病弱名無しさん:2009/09/11(金) 23:05:22 ID:SpJ1/XUw0
糖尿病を患って体重が20kg減ってから
気管支喘息が完治しました。
40のオサーンです。
最後の発作から十年以上たちますが
いまだにかかり付けの医者から
定期的に吸入ステロイドもらってます。
死ぬ思い何度もしたもんで。
血糖値は薬でセーブできてますけど
長生きできないんだろうと思います。
でもあの空気が肺に入らなかった辛さを考えると
今の方がまし?


901病弱名無しさん:2009/09/11(金) 23:57:47 ID:Bvpx2rJDO
ペットの毛とかも喘息の原因になったりする?
902病弱名無しさん:2009/09/12(土) 00:10:06 ID:eJevYyWG0
もちろん!
903病弱名無しさん:2009/09/12(土) 01:54:14 ID:WCZMA+WN0
>>888
ほんとに頭にくるよ!場所特定できないのわかっててやってるとしか思えん。
今夜も苦しくて今目が覚めました。
今犬がいる家に外泊中なので、どちらにせよ喘息出やすいんだけど…。
>>897
塗装工事もかなりくるね。発作って1度起きるとしばらく出やすいから
余計他人のせいで出ると腹立つ。
ただ…それシックハウスに該当するかもしれないから、いちおう調べたほうがいい。
違うなら違うでいいし。
904病弱名無しさん:2009/09/12(土) 03:35:41 ID:iDUDMlZ9O
発作じゃなくて四六時中胸が重い…こんなの初めてだよ…苦しい
905病弱名無しさん:2009/09/12(土) 06:34:21 ID:+lX8y6PP0
>>904
それはしょちゅうあるよたぶん気道が狭くなってるか
気道が炎症してそうなるでは?

>>901
喘息患者はペット厳禁ですよ
906病弱名無しさん:2009/09/12(土) 06:44:17 ID:NPjSYuJVO
>>90020キロ減って!凄い痩せたら完治するかな?
907病弱名無しさん:2009/09/12(土) 07:22:14 ID:3ecTGR+90
>>900
よく読め。完治なんかしてないぞ。
吸入ステロイド使ってるんだから。
そもそも完治なんて期待するな。

喘息&小脳梗塞&耳管開放症患者より。
908病弱名無しさん:2009/09/12(土) 11:12:58 ID:hX6Ohryv0
>>899
私かとおもいましたよ。ほぼ一緒です。
吸ステもしてますが、ソラナックスがよくきいたり、やっぱりセレベントがよかたり
とややこしいです。
喘鳴はないですが、気管は過敏です。
自律神経失調か喘息か自分でもわからない感じです。
検査では 典型的ではないけど、ちょっと気配はあるかなぁといわれてます。
909病弱名無しさん:2009/09/12(土) 11:59:59 ID:3T3mktem0
>>899
>>178 から >>180あたりに書いてありますが、
ピークフローの結果で使い分けたらいいのでは?
910病弱名無しさん:2009/09/12(土) 12:52:06 ID:iDUDMlZ9O
乾布摩擦やってる人いる?
911病弱名無しさん:2009/09/12(土) 12:54:39 ID:tH3AbcfL0
あれって実はあんまり効果はないらしいぞ
動作自体がラジオ体操のように体をほぐすのに役立っているとか、
毎日継続して行うということが規則正しい生活のリズムを作るのに役立っているからだとか、
乾布摩擦で血行がものすごくよくなったり、体質の改善をしているわけではないらしい。
912病弱名無しさん:2009/09/12(土) 16:11:21 ID:UN0UM5ExO
フスコデ飲んでる人いる?
喘息歴7年、病院も何度か変えたけど初めて処方されたからさ。
913病弱名無しさん :2009/09/12(土) 17:21:31 ID:ujgpWIKh0
>>912
風邪の後に咳が酷かったりすると処方されるよ。
咳止め、気管支拡張剤、抗アレルギー薬の合薬だよ。
麻薬性のプロドラッグだからか、私にはすごく効く。
普通の咳止めでは、効かないことが多いから。
914病弱名無しさん:2009/09/12(土) 17:58:54 ID:rqp2/xeoO
軽い発作が起きて苦しい時に端が詰まってると余計苦しいから点鼻薬使っちゃうんだけど
最近使用頻度が高すぎて2週間でフルナーゼ1本使いきりそう。
病院行ったらもっとくれるかな…
915病弱名無しさん:2009/09/12(土) 17:59:55 ID:rqp2/xeoO
端が詰まったらどうなるんだ自分…鼻です。
916病弱名無しさん:2009/09/12(土) 21:14:50 ID:UN0UM5ExO
>>913
レスありがとう。
確かに凄い効いてる感はある。
でも聞いた事のない薬だったからネットで調べたところ、喘息ではあまり処方されないって書かれてた。
依存性が強くたよりがちになりやめれなくなるとも書いてた。
それで少し怖くなって聞いてみたんだ。
喘息でも飲んでる人いるんだね。
917病弱名無しさん:2009/09/12(土) 21:36:46 ID:4T3BO45V0
>>916
私も風邪で悪化した時で、ゼイゼイや苦しさは消えてきたけど咳が残ってるときによく処方される。
だいたいこういうときはかなり体力消耗してやばいなぁって感じの時。
テオドールでも、ホクナリンでもサルタノールでもほかの咳止めでも治らなかった咳にもよく効く。
918病弱名無しさん:2009/09/13(日) 01:36:28 ID:ebg70upq0
ヤバいな、メプチンが効かねぇ
風邪→喘息で炎症が酷すぎて薬剤吸収してないっぽい
死にそ
病院…めんどくせぇなぁ、寝よ
919病弱名無しさん:2009/09/13(日) 02:49:37 ID:x2Iv60ef0
ここの人たちは、どの程度の喘息の人が多いんですか?
@:軽症間欠型 A:軽症持続型 B:中等症持続型 C:重症持続型
920病弱名無しさん:2009/09/13(日) 03:48:27 ID:AoO4QDUs0
私は1
921病弱名無しさん:2009/09/13(日) 05:37:20 ID:blb0i+5gO
>>919
俺は、Aかな
アドエア250 2回とマイザーのみ
降圧剤を使わなければゼンソクは寛解してるはず
922918:2009/09/13(日) 07:21:27 ID:Zm/DFzZc0
>>919
息が吐けるけどほぼ吸えなくなるゼイゼイたいぷ
咳は全く出ない

コスパ考えてメプチンおんりーの喘息歴30年弱
ほぼメプチン1プッシュで治るけど風邪とコンボだと1,2週間治らない。
923918:2009/09/13(日) 07:28:16 ID:Zm/DFzZc0
中学入るまで(平成5年ぐらい)メプチンの存在を知らなかった。知らされてなかった。
よく中学生になるまで生きてたなと思う。
みんなはちゃんとステロイドで押さえるんだぞ。
俺は面倒なのでゴメンだが。
924病弱名無しさん:2009/09/13(日) 07:48:38 ID:FGEKzoycO
>>919
私は、3かな。
ほぼ毎日大なり小なり発作が起きてるよ。
アドエア250とオノンとIPDを使用中。
925病弱名無しさん:2009/09/13(日) 10:14:00 ID:gTFtqaO70
全然症状ないと思っていたら
軽い呼吸困難も実は発作なんですって?
シラナカッタヨ・・・。

ということで>>919は3になるらしいorz
アドエア250×2、シングレア10×1
時々他のクスリも増減します。
926病弱名無しさん:2009/09/13(日) 10:18:35 ID:XdmgjbY30
>>919
3かな。
アドエア250、オノン、メプチン25、ムコダイン使用中。
時々アドエアが500になる。
927病弱名無しさん:2009/09/13(日) 10:33:26 ID:T26hNaxU0
また、アンケート取りかよ
意味のないことはヤメレ
928病弱名無しさん:2009/09/13(日) 12:12:10 ID:brvKtFHH0
昨日の昼から軽く発作でて夜中は絶好調でねむれなかった。
明るくなってきて静かにしてても苦しすぎなので朝7時に病院電話していったら、
我慢しないで早く来てくださいって言われちゃった。
やっぱ危険なのかな。
929病弱名無しさん:2009/09/13(日) 12:25:50 ID:x2Iv60ef0
そりゃ、夜寝れない程度だとヤバいんじゃないかな?
930病弱名無しさん:2009/09/13(日) 12:43:15 ID:upZ6eoi5O
で、突然寝ちゃうと…
というか寝れないのはレッドゾーンだろうな
931病弱名無しさん:2009/09/13(日) 14:14:43 ID:8+J6ofZRO
軽く息苦しいだけで寝れないからそんなもんかと思ってたが違うのか
爪の色も劇的に変わるわけじゃないし(白い半円の縁が微妙に紫程度)
それとも自分が気にしすぎて寝れないだけか…
932病弱名無しさん:2009/09/13(日) 14:17:45 ID:T26hNaxU0
ライバルの探偵が現れ、これが3号ライダー
Wのパワーアップのきっかけを作ってくれる
933病弱名無しさん:2009/09/13(日) 14:18:30 ID:T26hNaxU0
誤爆orz
934病弱名無しさん:2009/09/13(日) 14:25:47 ID:ihbl2lYl0
>>933
元気そうで何よりだw

>>931
オキシメーターとかちょっと高いけどあると便利よ
自己判断は危険だからね
935病弱名無しさん:2009/09/13(日) 16:48:44 ID:sPW8yPagO
治療してるけど、気管がムズムズかゆくなるのだけは治らない。胸の真ん中だったり下のほうだったり。
のどじゃないんだけど、この感じわかる人いる?

色々調べたけどわかんなかった。

じっと耐えるのつらくなってきた。
医者は、そういう時もあるでしょって感じ

フルタイドやった後もなるし、精神的とも言われたな。
アレルギーも特になかった。
936病弱名無しさん:2009/09/13(日) 17:09:58 ID:jh/5JvDa0
>>935
私も気管支かゆいです。
晴れの日で、目もかゆいときとほぼ同じタイミング。
秋の花粉症では?ブタクサ喘息ってのがあるそうですよ。
937病弱名無しさん:2009/09/13(日) 17:25:34 ID:0R9xuZvCO
普段は漢方薬だけで全然平気なのに、喘息予報が要注意になってると、
息苦しく、たまに朝方軽い発作。
これは喘息のうちに入るかな?
以前はテオドールやアドエアを毎日飲み、大発作も何回か出て
気管支炎などもあったけど。
938病弱名無しさん:2009/09/13(日) 18:40:07 ID:sPW8yPagO
>>936
秋の花粉ですか!どうすればかゆみがマシになるかな。確かに雨の日はかゆくならない。
ニオイが急にダメになって美容院も行けず・・
発作なると鼻も詰まり、民間療法に手をだしたくなってきてます。内服吸入やってるんですが
939936:2009/09/13(日) 18:59:11 ID:jh/5JvDa0
>>938
私も、吸入ステロイド、内服ステロイド、
アレグラ(抗ヒスタミン)セレスタミンなどやっていますがお手上げ状態です。
ブタクサのスレありますが、これといった策がない模様。
悲しいかな、ひたすら耐えるのみ。シーズンが終わるまで耐えましょう。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1156623410/
940病弱名無しさん:2009/09/13(日) 19:33:29 ID:x2Iv60ef0
「小発作」と「喘鳴D1・胸苦しいD2」の境界線が、いまいちわかんね〜

例えば、喘鳴の自覚はないが、深呼吸したらかすかに聞こえることもある。
呼吸困難って言うほど大袈裟じゃないけど、普通よりは明らかに呼吸が苦しい。
普通の速度で5分くらい歩くと、苦しくて休憩してしまう(元気な時では考えられないほど疲れやすい)。
ちゃんと寝れる。食事普通。呼吸で胸・背中あたりが痛い感じがする。
それが3週間くらい続いている。う〜ん、判断が難しいわ。
941936:2009/09/13(日) 21:10:55 ID:jh/5JvDa0
>>940
気管支の空気の通り道が完全にふさがって窒息状態になった経験はありますか?
柔道の絞め技で、げほっとなる感覚。知らない人に首をいきなり絞められる感じ。
いわゆる急性発作は、窒息状態から発作止め薬を使って回復することで、
発作止めの効き具合に応じ、横になれる小発作、座らないと呼吸できない中発作、
チアノーゼ状態の即救急車の大発作に分かれます。
940さんの内容は、たぶん窒息状態の経験はなさそうなのでD2。
ゼーヒューなくても、夜中に気管支が痙攣して窒息することがあるので要注意。
いきなりきますので、枕元にメプチン置いてないと寝れません。
私、ただいま週1回ペースで、小中発作起こっています。夜は怖いですよー。
942病弱名無しさん:2009/09/13(日) 23:54:50 ID:AoO4QDUs0
> 枕元にメプチン置いてないと寝れません。

こんなの当たり前じゃん!
私は、サルタノールだけどねっ
943病弱名無しさん:2009/09/14(月) 00:19:41 ID:MDd3P2OG0
最近咳しすぎか唾に血が混じる事がよくあるんだけどみんなそんな事ある?
何か別の病気も発症してんのかな…
944病弱名無しさん:2009/09/14(月) 00:22:06 ID:667CDtEY0
>>941
ありがとうございます。
3・4年に1度、(自分の中では)強い発作が出て、救急病院に行って(蒸気を吸うやつや点滴で)治るくらいの軽い喘息持ちなので、
普段から通院しておらず、詳しい知識がなく薬も手元にありません。

軽いのを「まだ大丈夫」と甘く見て放置すると悪化することが多いのですが、
数年前よりも喘息症状が、ちょっとしたことで出やすくなっているみたいなので、
今年からは小発作になったらすぐ病院行こうと思って、それで聞いてみました。
でも、やっぱ喘息の程度を見分けるの難しいや…

941さんの様子は、週@だとかで、ホント大変ですね。
中発作って、発作止めを使っても横になれない状態って…すごい重いですよね
お大事になさってください
ほかの方もお大事に!!
945病弱名無しさん:2009/09/14(月) 05:31:53 ID:AAiEOxfl0
ぜんそく日記のようなもの書かれている方は、便通の記録も追加
されては

努力しても出ない日は ×
○は うんこが出た時刻と所要時間(3分以内が理想 無理はしない)

私の場合、67時間(3日)便通がないと発作止めの薬が増えた
快便を維持すると、便通が悪くなるときに何がアレルゲンか、
自分で気がつくようになります

めったに食べないマッタッケ(極少量)←結婚式の茶碗蒸し
アルコール→脱水→便秘→薬増量・喘息発作
十六茶・爽健美茶などに含まれているセンナでアレルギー反応
 *飲み物も食物アレルギーがあるのは意外だった 流行の緑茶も
バファリンなどのアスピリン(サリチル酸)は少量でも
強力な喘息の原因だった
風呂上りにサロンパス(=アスピリン)を貼っても喘息の原因になる
歯医者に行く前にのんだ痛み止めで、なおりにくい喘息状態なった
ことがたびたびあり
 病院ではアスピリンのアレルギーテストがないので自分で知るしか
方法がありません
風邪薬にもアスピリンが含まれているので気をつけてください

便意がでておなかがグルグルするとき、またはトイレで次々出るとき
血圧が急激に下がって気分が悪くなったり、気絶したり、発作が
出るときがあります。いつでも発作止めもってトイレに入りましょう
水かポカリが飲めるようにすると血圧が維持できます
 様式トイレがベスト 前をバスタオルで隠して、ロックしない
気分が悪くなったとき救助してもらうため

946病弱名無しさん:2009/09/14(月) 13:56:55 ID:k7+kdEWYO
フルタイドロタディスク使ってる人いますか 
あえてディスカスにならんけどなぜ。メリットあるのか
947病弱名無しさん:2009/09/14(月) 19:01:30 ID:qoOQ7qre0
まちがって『カチャカチャ』って開けちゃう危険性が少ない
948病弱名無しさん:2009/09/14(月) 20:22:38 ID:yZLPw9Uj0
>>939
内服ステロイドの量が不十分なのではないですか?
プレドニン10〜20mgくらいだと強い発作は抑えきれないと思うよ。
949939:2009/09/14(月) 20:59:50 ID:HUCWC9Ob0
>>948
只今、朝リンデロン1錠、夜セレスタミン4錠。合計ブレドニン換算15mg。
発作時は、頓服でリンデロン4錠(20mg相当)を飲むように指示があります。
これ以上減らすとステロイド減量の反動でPFがぐっと下がり、発作が起きます。
普段のステの量は、これ以上は上げれないと主治医。減らすときに苦労するので。
上げれもせず下げれもせず、膠着状態でこれといった打開策なし。
ここ数日寝れてませんで頭痛がするし・・。今晩から雨みたいで憂鬱@広島より。
950病弱名無しさん:2009/09/14(月) 21:18:01 ID:yZLPw9Uj0
>>949
因みに、頓用でサクシゾン/ソルコーテフの点滴はしてもらえないのですか?
951939:2009/09/14(月) 21:36:51 ID:HUCWC9Ob0
>>950
主治医のところはクリニックで、朝10時から。具合が悪いときノーアポで行くと
アミノフィリン+リンデロン(ブレドニン換算量20mg相当)をやってもらえる。
近所の夜間救急外来は、ネブライザー吸入+ソルメド点滴のできるのですが、
救急外来に一回行ったら病院代3000円くらいかかります。
ソルメドはよく効きくしアスピリン喘息も関係ないので個人的にはいいのですが、
ソルメド点滴やったら1回で換算量50mg相当が入るので主治医が嫌うんだよね。
952病弱名無しさん:2009/09/14(月) 22:18:43 ID:yZLPw9Uj0
>>951
かなり心配な方針ですね。
自分もかなりの重症だけれど、主治医曰く「悪い時は一気にドカンとステロイド入れて
火消しをすることが重要!ステロイドはダラダラ使うのは効かなくなる」と言われた。
リンデロンは、副腎委縮の副作用が非常に強いので長期連用は絶対にダメ!との
ことでした。

953病弱名無しさん:2009/09/14(月) 22:26:11 ID:qoOQ7qre0
5月に入院した
風邪をこじらせて重症化一歩手前へ
おいらも以前から言われてたな
調子が本当に悪い時には強いのを一発入れて落ち着かせないと
次の薬も効かなくなる
呼吸が整わないと基本的な体力が戻らないから
って。
入院の時に相当きっちり薬を打ち込まれたのか、
この3ヵ月半、サルタノールを一回も使っていない。

わりと快適に過ごせている

台風の季節が勝負だ!
954951:2009/09/15(火) 10:12:14 ID:HW1yhSN30
>>952
明日、定期健診の日なので、リンデロンのこと聞いてみます。
色々とありがとうございました。
今朝の時点で既にメプチン2回使っています。
お昼までに雨が上がれば、ちょっとは回復するかな・・。
955病弱名無しさん:2009/09/15(火) 10:19:30 ID:ZxbNn8UC0
咳連発→発作→気管支炎症悪化ー
↑______________U

結局これの悪循環だねだからどこかで断ち切らないといけない
当然薬は飲んでいるはずだから
咳連発を止めるのが先決かな
956病弱名無しさん:2009/09/15(火) 10:21:35 ID:ZxbNn8UC0
>>953
>>調子が本当に悪い時には強いのを一発入れて落ち着かせないと
>>次の薬も効かなくなる

おれもその意見に同感
957951:2009/09/15(火) 12:19:54 ID:HW1yhSN30
>>953 >>955 >>956
皆様、色々とありがとうございます。
発作時のステロイド一発大量投与わかりました。流れを断つのが先なのですね。
回復後(退院後)の、日常の内服ステロイドの減量は、上手に行えていますか?
みんな生きるか死ぬかだから、ステロイド依存も仕方ない?
内服ステロイドが不要になった人がいらっしゃれば、減量の話、ぜひ聞きたいな。
958病弱名無しさん:2009/09/15(火) 16:28:06 ID:AQ0dWCUyO
先日、夜よく吸入し忘れるためにフルタイド200(朝・晩一回1吸入)からオルベスコ200(朝一回3吸入)に変わりました
が、オルベスコむせる!!
最近慣れて来たけど、喉の調子悪い
今日は昨日から小〜中発作を繰り返してて会社休んでしまったよ@名古屋
会社休みまくってるからクビが心配
病院行くにも金ねーよ
959病弱名無しさん:2009/09/15(火) 20:05:00 ID:T713BjaJO
私も休んだ
もうアテにされてない。

メプチンが最近キツイなって思ってたら、検診で不整脈になってた。回数はさほどじゃないけども。 

こんな状態でインフルなったら、死亡フラグって言うか死亡かな。。
960病弱名無しさん:2009/09/15(火) 20:07:28 ID:i07li/cw0
みんな無理しないで一度入院してみようぜ
ゆっくり状態を診てもらったほうがいい
961病弱名無しさん:2009/09/15(火) 20:07:35 ID:QJ3fMX9h0
オレも救命救急に搬送されて、集中治療室に入院、その後病棟に移って合計10日ほどの入院をしてからは、
錠剤のほかに吸入はアドエア250だけになって、発作はそれ以来3か月ほど一度も起きていないな。
962953:2009/09/15(火) 20:19:22 ID:i07li/cw0
そそ、現状をごまかしごまかし凌いでいるだけじゃけっしてよくならないんだと思う
おいら、今月からジョギングも出来るほどまでになってきたし

回復のきっかけは入院だと思う
963病弱名無しさん:2009/09/15(火) 20:42:50 ID:o6+gCIwPP
入院も金がかかるからね。ワーキングプアにとっては辛いだろう。
浪費をせず貯金等に余裕を持っておくしかないんだけどね。
療養する経済的・時間的余裕がないために喘息死に追い込まれている患者はかなり多いだろうな。
考えただけで鬱になるが。
964病弱名無しさん:2009/09/15(火) 21:07:27 ID:lUmy71MN0
喘息持ち同士メプチン吸ってセックスしようぜ
心臓バクバクいってる状態でやったらすっげー快感味わえるかな
965病弱名無しさん:2009/09/15(火) 21:27:17 ID:IAVrSV650
>>964


     /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   |
  /⌒  (6     つ  |   |  このタコがああああああ
 (  |  / ___  |  <
  − \   \_/  /    \________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||)
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )         ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" 
966病弱名無しさん:2009/09/15(火) 21:30:15 ID:Yao7qd6B0
ちょっとした咳でも発作出るようになた
季節柄なのかな
悪くなってるのか・・・こんなの初めてだよ
967病弱名無しさん:2009/09/15(火) 22:12:42 ID:/F/57iWo0
>>966
発作ってどんな症状?
968病弱名無しさん:2009/09/15(火) 22:35:11 ID:IVLAFnGG0
>>963
そこまで行くなら障害年金を考えるのもありじゃないか?
市役所や社会保険事務所は、聞いても諦め方向に持っていこうとするから
メール無料相談などやってる社会労務士に問い合わせるのがいい。
障害年金・社会労務士で検索すると出てくる
けっこう参考になった。
969病弱名無しさん:2009/09/16(水) 00:08:52 ID:/pUJEdKvO
遅レスですが
>>946

吸う力が弱い人は、ディスカスよりロタディスクの方が、
確実に吸入できるそうです。
グラクソさんがそう言ってました。

自分も弱っているときは、フルタイドもセレベントもロタディスクにして調節してます。
970病弱名無しさん:2009/09/16(水) 01:51:49 ID:IeCdz+Ve0
息苦しいなどの自覚症状がないまま普通に仕事へ行き
その後で段々と苦しくなるといった事を繰り返した為
パルスオキシメーターを参考値に購入予定です。
※ピークフロー値が高くても駄目な時もあるんです…。

日本で買うと普通に2万中盤〜5万まで幅広くあるのですが
米国amazonを見てみると$60前後とか手数料・送料などを
考慮しても安いと思うんですが、このサイト内のどなたか
輸入して買ったよって人は居ませんか?
971病弱名無しさん:2009/09/16(水) 18:46:51 ID:vOJZbXGxO
障害年金って、喘息の人は貰えるの?
972病弱名無しさん:2009/09/16(水) 19:17:07 ID:T+Op9cGGO
>>969
ロタディスクの事聞いた者です、ありがとうございます!確かに吸い口の都合でディスカスよりは吸えるかもです。
973病弱名無しさん:2009/09/16(水) 19:19:49 ID:k1QjFrmL0
サルタノールって成人なら2連射までOKだったよね?
974病弱名無しさん:2009/09/16(水) 19:38:21 ID:znRkveP90
2連射×4回、計8回が基本だと聞いた
975954:2009/09/16(水) 20:38:28 ID:guPS/kgQ0
定期健診日だったので、リンデロンについて、主治医に聞いてきました。
各種ステロイド剤の中で、リンデロンは過去の症例から、
喘息発作の憎悪が極めて少ない薬だからというのが、使っている理由でした。
決して発作時のステロイド大量投与を否定するわけではないそうです。
今日は、アミノフィリンとリンデロンの点滴をして帰りました。
明日から1週間、リンデロンの錠剤を朝2錠に増やして様子見です。
症状が改善されれば、短期で終了させたいみたいですが、どうでしょうか・・。
976病弱名無しさん:2009/09/16(水) 20:51:48 ID:0OF/bS1Z0
>> 974
基本っていうか、それって成人の1日の上限量じゃなかったっけ?
使い過ぎるとあぶないから、念のため。
977病弱名無しさん:2009/09/16(水) 20:59:09 ID:93IGiLMc0
今日は1日胸が重かった自営業でよかったよ
978病弱名無しさん:2009/09/16(水) 22:18:29 ID:M2V7Jefd0
>>975
自分が主治医から言われたことです。
リンデロンやデカドロンは血中滞留時間がプレドニンより長く、即効的ではないが
持続的に作用する。効きは非常に強い(プレドニンの7倍だったかな!?自信無し)が
副腎委縮の副作用が強く、長期使用は望ましくない。
そのため、極めて憎悪が酷くなった場合のみ限定的に使用する。

即効性では、飲みステロイドとしてプレドニン、点滴用にはサクシゾン/ソルコーテフ
が強いそうです。

リンデロンの減薬直後は気をつけて下さい。
979病弱名無しさん:2009/09/17(木) 07:39:58 ID:rG1yAfI30
977
昨日は1日胸重くて歩くのもきつかったけど
今日は調子がいい
980病弱名無しさん:2009/09/17(木) 15:17:25 ID:vDeLcq4LO
来たよ来たよorz
旅行先で風邪移されて、そろそろ治りそう!って時に喘鳴…
発作はまだ起きてないけど昨日から夜中咳が酷くて眠れない
アドエアしか無いし効かない…
薬用のど飴舐めてたらマシになる気がします
981病弱名無しさん:2009/09/17(木) 15:26:04 ID:I53ZJ7s1O
>>980
大丈夫ですか?昼間のうちに医者に行ったほうが良いかも
発作っていつもみんなどのぐらいで治まるんだろう。自分毎日小発作起きてるけどメプチン2回吸ってだいたい一時間はかかる。そんなものですか
982病弱名無しさん:2009/09/17(木) 15:34:29 ID:GrmNb9Ew0
自宅でネブライザーもってて、メプチンとかビソルポン自分で希釈して吸入している人いますか?

春に何年かぶりに喘息発作出て、初めての病院に行ったところ、、
メプチンの希釈液しか出してもらえませんでした。薬局に聞いたら希釈液は消費期限がひと月だそうです。
ひと月だとすぐ使えなくなるので、夜間とかに急に調子悪くなった時のためにに常備するという訳にはいきません。

以前住んでいたところの大学病院はメプチンとかビソルポンを原液で出してくれたので助かりました。
元々ネブライザー自宅にあった方がいいと勧めてくれたのもその病院だし、機器もそこの病院通して買った物です。
ただ、その大学病院の紹介受けて転院した人がそこの病院では吸入用の薬液を処方してくれなかったというので
また舞い戻ってきてました。
量を間違えると危険なので処方してくれないところが多いかも知れませんが、みなさんのところはどうでしょう?
983病弱名無しさん:2009/09/17(木) 15:44:38 ID:VegjLx8rO
普段から微妙な喘息があるけどそんな人いる?
984病弱名無しさん:2009/09/17(木) 18:10:37 ID:hmkrNHwb0
喘息の市販薬って効くの?
985病弱名無しさん:2009/09/17(木) 19:04:31 ID:7XaC+EgS0
>>984
重症でないなら効くよ
986病弱名無しさん:2009/09/17(木) 20:43:36 ID:Xz+6Kp7i0
息苦しいのですけど、咳の出ない喘息ってありますか?
987病弱名無しさん:2009/09/17(木) 20:46:06 ID:JiaQCGp/0
>>984
テオフィリン有効な人であればミルコデが効くはず
988病弱名無しさん:2009/09/17(木) 20:52:45 ID:ei9um7ygP
>>986
当然あります。脅かすわけではないが、咳が出ない方が重症である可能性が高い。
989病弱名無しさん:2009/09/17(木) 22:34:59 ID:I53ZJ7s1O
確かに咳込み、喘鳴、痰の時より、ただ息苦しい時のほうが具合は悪いかも・・

自分は後者は爪の根元が赤黒くなる時がある。根元だけだけど・・ 
咳き込みもつらいから、パニくって医者行く時あるけど酸素がだいたい足りてる
長々と失礼でした
990病弱名無しさん:2009/09/17(木) 22:54:52 ID:XpBujmErO
>>982
メプチン吸入液ユニット。
で処方して貰えないのか相談してみたらいいと思う。
一回分で包装されてて便利だよ。

個人的にはオススメ。
991病弱名無しさん:2009/09/17(木) 23:33:45 ID:tiLdsgh60
>>988>>989
ご丁寧にありがとうございます!
不謹慎ですが、自分の中では「心臓病よりは喘息の方が不幸中の幸い」です。
今日は休診日だったので、後で行って見ます。
992病弱名無しさん:2009/09/17(木) 23:49:10 ID:0MjAPKUF0
>>990
ユニットですか。ネットでそういえば見ました。
割高っぽいけど、それで相談してみます。
ありがとうございます。
993病弱名無しさん:2009/09/17(木) 23:53:10 ID:88Iuxmq50
12歳の喘息持ちの男の子が新型インフルエンザで死んだね
あれちゃんと診断してくれる病院いかないと命取りになるな
994病弱名無しさん:2009/09/18(金) 00:54:54 ID:V6ijy7nj0
俺、幼児性喘息でずっと大きな発作なかったから余裕こいてたら
大学の時夜に風邪とタッグで大きな発作が突然来た。
俺は本当にしぬかと思った・・・。
彼女と一緒だったから一晩中ついてくれて朝一で車で病院に連れてってくれた。
あれは体を動かすだけで酸素消費するのかぶっ倒れそうになり、
苦しくて寝れないで深呼吸し続けてたら肺が筋肉痛になった。
救急車と病院は彼女が電話してスタンバッてたんだけどなんかまだ大丈夫
と思って結局耐えちゃったな。
病院にいき、速くこいと怒られ血中酸素濃度を測られて即点滴うたれた。
無理しないですぐ病院行くか、常備薬は必須だね。

みんな風邪は気おつけようね。
995病弱名無しさん:2009/09/18(金) 01:34:01 ID:4aivXCpFP
>>994
それは本来は救急車呼ぶべき状況だよね。
喘息だと、とりあえず朝まで頑張ってそれから病院へとか考える人が多いな。
何度か死にかけないと、救急車呼ぶ決断ってなかなかできないもんだ。
医者ももうちょっと啓蒙してくれないと喘息死は減らないよ。
いまだに医者の中にも甘く考えている人が多いように思えてならん。
救急病院での扱いとか思い出すとそんな感じ。専門外じゃしょうがないのか。
996病弱名無しさん:2009/09/18(金) 01:53:14 ID:IogFn1CiO
夜中苦しくて目が覚めても、朝まで耐えてしまいます。息が苦しい事に慣れてしまう
これが良くないらしいですね  
インフルエンザ恐いです。。
997病弱名無しさん:2009/09/18(金) 03:24:36 ID:tEy3gATiO
風邪と喘息がコンビで来ると
あっという間に重症化するので
気をつけましょうポカリを常備して脱水予防しましょう。
おしっこが濃くなると脱水の始まり
おしっこが透明になると水分のとりすぎ
ということになります
998病弱名無しさん:2009/09/18(金) 03:47:10 ID:hvJWaVEhO
主治医に「新型インフルエンザにかかったら死ぬよ」と言われた。
今週ずっとひどくて毎日吸入&点滴…。
マジで今かかったら死にそうだ。
999病弱名無しさん:2009/09/18(金) 06:22:36 ID:ycIS7N7c0
999
1000病弱名無しさん:2009/09/18(金) 06:23:57 ID:ycIS7N7c0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。