1 :
病弱名無しさん :
2009/06/10(水) 21:24:59 ID:zTb06qF00
2 :
病弱名無しさん :2009/06/11(木) 00:48:53 ID:gmgKtRRGO
そもそも現代人は糖質とりすぎの傾向にあるのですよね? 一食につき白米玄米押し麦を7:2:1でまぜたごはんを50g(炊き上がり後の重さ) くらいなら、ありでしょうか。野菜やタンパク質と共に食べる量です。 糖尿病ではないのですが予防の意味での食事です。 本来どれくらいの糖質と運動が適量だったのか、タイムマシンで縄文時代以前 の稲作はじまる前の時代に遡って見てきたい><
3 :
病弱名無しさん :2009/06/11(木) 18:21:59 ID:E92zmRz10
>>1 乙
トマトの美味しい季節になりました
昨年からずっと300オーバーだった血糖値が
やっと180くらいまで下がってきました
夕食が一番悪いようなのでこれからは毎日トマトだけで
頑張って空腹時130を目指します
頑張れ俺!
4 :
病弱名無しさん :2009/06/11(木) 19:42:26 ID:3wOuXeDcO
>>2 もっと麦入れたら?
玄米より繊維多いよ。腸内細菌がビタミンBも合成してくれるし、コレステロールも下がる。
5 :
病弱名無しさん :2009/06/11(木) 20:25:21 ID:E92zmRz10
別スレにも書いたけど俺は胚芽米3:押し麦1の割合にしてる 胚芽米は無洗米じゃないけど栄養豊富なので研がずにそのまま 一晩水に漬けとくと発酵してる時もあるが構わず炊いてる 納豆めしにして食うと旨いよ
6 :
病弱名無しさん :2009/06/11(木) 21:33:14 ID:hVJP6rFdP
>>2 今から50年ぐらい前でも十分適切な生活だろ
糖尿なんてほとんど稀だったんだから
7 :
病弱名無しさん :2009/06/11(木) 23:52:01 ID:U9gFeWtg0
8 :
病弱名無しさん :2009/06/12(金) 08:24:17 ID:mWpdg/A/O
外食どうしてますか? 皆さんはたまに付き合いで外食してしまったり、ラーメン食べてしまったりと いうことはありませんか?家ではいくらでも糖質制限できるのですが 外がなかなか難しい。 たまにと言っても頻度に幅があるので、例えば月一回だとすると、 「たまになら良い」と許される範囲内でしょうか。または日ごろの糖質制限が 台無しになるくらいのダメージ有り?むしろ、日ごろ糖質制限してることが 逆に仇となり余計ガツンと血糖値が上がりやすくなったりするのでしょうか。 (食事を抜くと次の食事での吸収力が半端ないのと同様なイメージで)
9 :
病弱名無しさん :2009/06/12(金) 10:30:08 ID:vGGgVeXa0
>>8 糖尿病患者を外食に誘うようなDQNを友人に持った己の不幸を嘆くしかないよな・・・
今からでも遅くないから友人関係を再構築したらどうだ?
例えば、ポタリング仲間とか・・・ハイキング仲間とか・・・ジョギング仲間とか・・・
10 :
病弱名無しさん :2009/06/12(金) 10:32:33 ID:hq+S/Kn80
外食、職場の飲み会位かな。年に数回。禁酒して宴会で出された物は残さず食べる。 宴会終わった後のラーメンは行かない。
11 :
病弱名無しさん :2009/06/12(金) 10:40:03 ID:vGGgVeXa0
>>10 > 禁酒して宴会で出された物は残さず食べる
これって最悪の選択肢だと思うが・・・
豆腐サラダを肴に水割りを飲む方がよっぽどマシだぞ・・・
って言うかその会社って糖尿病の同僚に気使い無しか?
12 :
病弱名無しさん :2009/06/12(金) 10:54:25 ID:hq+S/Kn80
>>11 わざわざ料亭で糖尿用の宴会別メニューなんて作ってくれないよ
まぁ自分が食べたいから食べてる。年に数回くらいのことでどうこうなる状態じゃないし
禁酒は肝臓が悪いからだ
13 :
病弱名無しさん :2009/06/12(金) 11:29:13 ID:G7bTP0Za0
自分は「たま」だからと言い訳して全部食べるような事はしないな。 日々の延長に則って自分に見合った量を食べるのみだ・・・ 肝臓まで悪いのは個人的な事情だから知らん。 って言うか肝臓も悪いのにバカ食いする神経が理解できないよ
14 :
病弱名無しさん :2009/06/12(金) 12:01:19 ID:hq+S/Kn80
だからたまに食うぐらいでどうこうなる数値じゃないと言ってる。 ちゃんとコントロールできてるんだよ。 バカ食いって料亭だぞ。食べ放題みたいに馬鹿みたいな量出る訳ないだろうが。 自分は数値がひどくていつも節制しなきゃなのかもしれんがここは予備軍含むスレだ。 一方的に決め付けるな
15 :
病弱名無しさん :2009/06/12(金) 12:28:45 ID:G7bTP0Za0
16 :
病弱名無しさん :2009/06/12(金) 12:49:02 ID:KswZCluy0
俺は「病気で食べれません」 「ごめんなさい付き合えません」で何の問題もないけど その代わり仕事では常にトップクラスの成績だけどね
17 :
病弱名無しさん :2009/06/12(金) 13:00:38 ID:xb3MzYbo0
>仕事では常にトップクラスの成績 ・・・・w
18 :
病弱名無しさん :2009/06/12(金) 13:21:47 ID:hq+S/Kn80
>>15 んあ?肝臓病じゃねーって。勝手に人を病気にするなw
医者だってたまにぐらい食べ過ぎなければいいって言ってるんだよ。
それより日々の食生活!
たまに体にいいことするより日々の生活が大事。
逆もまた真なり。日々節制してればたまに羽目外すのもあり。
症状が重い奴は又別だ。
19 :
病弱名無しさん :2009/06/12(金) 13:33:00 ID:G7bTP0Za0
>>18 ああ釣りでしたか?
でも後出しで慌てて訂正ってみっともないね・・・
20 :
病弱名無しさん :2009/06/12(金) 13:45:54 ID:hq+S/Kn80
釣りした覚えはないけどね。 どこが釣りだと思ったか指摘して欲しいわ 糖尿も肝臓も症状軽いのから重いのまで千差万別なんだよ。 勝手に自分基準で語るな 慌てて釣り認定って見っとも無いね・・・
21 :
病弱名無しさん :2009/06/12(金) 15:01:17 ID:G7bTP0Za0
>>20 結局健常者なのに病人のフリをしてスレを荒らす例の人と同じだった訳ですね・・・
それならば後出しでコロコロ変わるのも納得です
22 :
病弱名無しさん :2009/06/12(金) 15:14:15 ID:hq+S/Kn80
>>21 お前は馬鹿だな
>>糖尿も肝臓も症状軽いのから重いのまで千差万別なんだよ。
お前が
>>13 で俺の症状を勝手に思い込んで決め付けてるだけじゃねーか。
俺は立派な糖尿病だよ。コントロールできてるけどな。
人を釣り認定して今度は荒らし認定か。お前が荒らしじゃねーか。
市ね
23 :
病弱名無しさん :2009/06/12(金) 15:25:08 ID:G7bTP0Za0
>>22 その通り
だからこそ病気の重症度も示さずに>10みたいに単純に「残さず食べている」なんて
書くと他の閲覧者はそれが適正な行為かが判別付かなくて戸惑うんだよ・・・
あのレスだけ見て「たくさん食べても大丈夫か!」と都合よく受け取る軟弱患者が多いからね
これからはミスリードにはくれぐれも気を付けてね
24 :
病弱名無しさん :2009/06/12(金) 15:46:10 ID:uG58BhOmO
だったら質問する方もどのくらいの重さか書かないとだめじゃん
25 :
病弱名無しさん :2009/06/12(金) 16:50:10 ID:G7bTP0Za0
>>24 それをしなくて顰蹙を買っているのがいつもの人
毎回IDを変えて単発質問しては質問逃げしているから性質が悪い
26 :
病弱名無しさん :2009/06/12(金) 17:16:18 ID:hq+S/Kn80
「コントロールできてる」にも色々あるからかいとくわ カロリー計算は当然、糖質はまったく取らないわけじゃないが少なめ。 一日アクトス1錠 メルビン3錠 以上!
27 :
病弱名無しさん :2009/06/12(金) 21:58:37 ID:8AiGfSORO
>>26 ただのばかが噛みついてるだけだから落ち着いて
28 :
病弱名無しさん :2009/06/12(金) 23:56:09 ID:XGFxoyH50
取り合えずジュース止めて玄米にした。 が、玄米、美味すぎるんですけどw
29 :
病弱名無しさん :2009/06/13(土) 00:05:50 ID:AAz/gUfv0
>>28 米は旨いから喰い過ぎて全てを台無しにするから気をつけろよ
強靭な精神力が求められる
30 :
病弱名無しさん :2009/06/13(土) 10:37:42 ID:dFCHLPgEO
米2麦1派なんですが、米だけの飯150gより、見た目が多く感じます。
31 :
病弱名無しさん :2009/06/16(火) 16:54:47 ID:saKPbZ890
糖尿病ですがソフトドリンクガンガン飲んでまつw
32 :
病弱名無しさん :2009/06/16(火) 19:40:58 ID:4zd15VSQ0
ここで教えてもらったクラブソーダにレモンは旨かった 安い炭酸水だと駄目だがクエン酸Naが入ってるソーダならPB品でも旨い 安いレモンは香りが薄いのでケチらないほうがいい
33 :
病弱名無しさん :2009/06/16(火) 22:19:58 ID:NFA5NFjjO
タンパン上げ
34 :
病弱名無しさん :2009/06/16(火) 22:34:19 ID:QGVXUkEQO
寒天を味付け無しの水で作り、パルスイート振って ポッカ100レモンかけて食べたら美味しかったー!
35 :
病弱名無しさん :2009/06/17(水) 11:46:00 ID:WkdfSQ450
36 :
病弱名無しさん :2009/06/18(木) 19:32:07 ID:PDRWvM2H0
シックデイの食事は本当に困るな 吐き気がするからお粥と卵豆腐にしたが凄い多尿に 1時間置きに検尿コップ2杯分くらいは出る 水分の少ないチョコを食べてみてもあまり変化なし 水分取らなくても尿がたくさん出るので仕方なく カロリーゼロのスポーツ飲料買って来た
37 :
病弱名無しさん :2009/06/18(木) 19:35:10 ID:PDRWvM2H0
熱が38度越えたのも久々なので身体がしんどいし寒気が するから暖房入れて28度の室内で布団と毛布にくるまってる お粥と菓子パンを追加で買って来たけど食うのは明日だな とりあえずもう寝る
38 :
病弱名無しさん :2009/06/20(土) 15:50:26 ID:PB4c9pao0
高血糖、耳がピカーッ 東大、マウスで成功
2009年6月20日14時1分
東京大生産技術研究所などのグループは、マウスの耳を血糖値に応じて光らせることに成功したと、19日発表した。この仕組みを糖尿病患者の体内に埋め込めば、負担を余りかけない血糖値センサーになる可能性がある。
東大の竹内昌治准教授(マイクロデバイス工学)らは、ブドウ糖を混ぜて紫外線を当てれば緑色に光る蛍光物質に注目。この物質を、美容のシワ取り注射に使うゼリー状物質に入れて直径約0.1ミリのビーズに加工。マウスの耳の皮膚下に数百個を注射した。
このマウスの血液中のブドウ糖濃度を高くして高血糖状態にし、紫外線ライトを当てると耳の部分が光るのが観察できた。美容で使われる物質だが、長期間の副作用がないか動物実験で調べる予定だ。
糖尿病は血糖値が異常に高くなる病気。患者は定期的に血糖値を調べなくてはならず、通常は血を調べる度に体に針を刺す。体外から血糖値を調べられる仕組みがあれば、患者の負担が小さくなる。
竹内准教授は「将来的には、ビーズの光の輝度から血糖値を数値化できるようにしたい」と話している。
http://www.asahi.com/science/update/0620/TKY200906200082.html
39 :
病弱名無しさん :2009/06/27(土) 05:24:16 ID:FRKOn5LJO
手っ取り早く糖尿病を悪化させるには何を食べるのがいいですか?
40 :
病弱名無しさん :2009/06/27(土) 13:46:38 ID:9zUDEGwkO
>>39 嫌いな姑か舅でもころそうとしてるのかな?
41 :
病弱名無しさん :2009/06/27(土) 22:29:40 ID:Dzznephn0
42 :
病弱名無しさん :2009/06/27(土) 23:10:24 ID:2alwLZMS0
製糖工業会じゃ必死になるのも無理ない
43 :
病弱名無しさん :2009/06/28(日) 22:44:42 ID:HCKJsR83O
なかなか売って無くて探してた三ツ矢サイダーオールゼロ やっと近所のローソンに入った! カロリー0糖質0で香りは三ツ矢サイダーそのもの。 すごく美味しかったー! ゼロカロリーコーラは止めるわ。
44 :
病弱名無しさん :2009/06/29(月) 00:51:37 ID:yWpMFt7e0
45 :
病弱名無しさん :2009/06/29(月) 02:16:05 ID:m3gPN8Fr0
うまい話にはウラがあるもの。
46 :
病弱名無しさん :2009/06/29(月) 07:52:55 ID:usv3XDsUO
>>45 でもコーラよりは絶対良いよ。色もついてないしカフェインも入って
47 :
病弱名無しさん :2009/06/29(月) 15:03:54 ID:/888RtNm0
シンプルにクラブソーダ+レモンが良い
48 :
病弱名無しさん :2009/06/29(月) 15:38:09 ID:usv3XDsUO
りんご酢を冷水で割ったのも美味しい。
49 :
病弱名無しさん :2009/06/29(月) 19:21:19 ID:HGZ33+WdO
りんご酢って大丈夫なの?
50 :
病弱名無しさん :2009/06/29(月) 19:24:54 ID:F+ZAAjj10
りんご酢って内臓脂肪溶かしちゃうだろ
51 :
病弱名無しさん :2009/06/29(月) 21:12:55 ID:3TfuxyNs0
「咀嚼ダイエット」のスレ全部読んだら 食事の量が今までの半分で満腹になる。
52 :
病弱名無しさん :2009/06/29(月) 22:23:46 ID:PUGqhJVD0
りんご酢はおいしいけど糖分多いから…
53 :
病弱名無しさん :2009/06/30(火) 00:30:11 ID:4UqoEZZK0
54 :
病弱名無しさん :2009/06/30(火) 08:21:32 ID:dkL6Th6N0
空腹時の血糖値と言うのは、 食間何時間くらい空けたものを言うのでしょうか?
55 :
病弱名無しさん :2009/06/30(火) 09:26:40 ID:gpx3RsRu0
>>54 一般的に検査を受ける前日は21時以降の飲食はしないようにって言い渡されるよね?
で当日の病院が開く時間は9時前後が多い・・・
この2条件から推測するに・・・12±2時間って感じだろう
56 :
病弱名無しさん :2009/06/30(火) 17:33:27 ID:6FFpdkEaO
空腹時血糖値は10時間。
57 :
病弱名無しさん :2009/07/02(木) 21:08:56 ID:7x3orMND0
近所のスギでラカント飴抹茶買ってきた 18粒で\298甘すぎて、さらに不味い・・
58 :
病弱名無しさん :2009/07/03(金) 11:12:14 ID:Tx1Byj7KO
久しぶりにコンビニ!午後ティーにおにぎり一個合計480kcalまあタマにはいいか♪( ̄▽ ̄;)
59 :
病弱名無しさん :2009/07/03(金) 11:22:07 ID:RzcyFTD50
>>58 昨日だったかおとといだったかハンバーガー食べたって言ってなかったっけ?
「まぁたまには」???
60 :
病弱名無しさん :2009/07/03(金) 11:51:34 ID:uj2ZKQ7+O
>>57 別にラカント飴じゃなく普通のノンシュガー飴でも、気にするほどは上がらないよ
俺はノンシュガービタミンC飴を常食してるが上がらない
61 :
病弱名無しさん :2009/07/03(金) 12:36:41 ID:T9AjYI050
>>58 グルコーススパイクが膵臓にグッサリ突き刺さりそうな食事内容だね
62 :
病弱名無しさん :2009/07/03(金) 13:20:44 ID:X3Kc/CWzO
>>58 今日は、ファミリーマートでおにぎり50円引き
63 :
病弱名無しさん :2009/07/03(金) 13:27:22 ID:Tx1Byj7KO
チャリでサイクリングしてるし、黒酢、Lアルギニン、ビタミンC、E、αリポ酸、CoQ10、と抗酸化物質を捕って血管、神経に対し少しは気を使っておるんよ。効き目は不明♪ 心配してくれてありがとう 舐めるようにチビチビ飲んでいますから 今残り1/6まだある♪ 医者からは、cal制限かかってないけど、自主的に血糖値も下げたから大丈夫ですよ
64 :
病弱名無しさん :2009/07/03(金) 15:01:10 ID:T9AjYI050
65 :
病弱名無しさん :2009/07/03(金) 20:35:13 ID:M0MYVIJx0
パルスイートゼロカロリー使ってコーヒーとか料理に使ってるけど 発がん性疑惑があるからなぁ
66 :
病弱名無しさん :2009/07/03(金) 20:40:40 ID:iJDm0w2g0
どっかのサイトでステビアと甘草は 有害性が確認されたと書いてあったけど ほんまかいな?
67 :
病弱名無しさん :2009/07/03(金) 21:02:31 ID:KH26UVFfO
GI値低いアガベシロップがオススメ 味に癖がなくて美味しいよ
68 :
病弱名無しさん :2009/07/03(金) 21:06:00 ID:fwEDzCotP
後味に癖があって、熱に弱くて(以前よりマシになった) 発がん性疑惑があるのに使う人が多いのは何故だろうね 俺は味が嫌いだったから他の甘味料探して 今はエリスリトールで満足
69 :
病弱名無しさん :2009/07/04(土) 00:47:11 ID:W7OkVq/uO
今21歳だけど17歳の時糖尿病って診断されて四年になるけど社会人になってから一気に血糖値の管理が難しくなった飲み会とか行きたくねぇよ…
70 :
病弱名無しさん :2009/07/04(土) 06:38:04 ID:28sgNL4YO
今朝の献立♪ 椎茸とナスとかぶをレンジで蒸し焼きして、大根おろし搾ってポン酢かけ。 多めのなめこを出汁で茹でて豆腐入れる前に 少し取り出して大根おろしの中に入れました。 豆腐が温まったら火を止め味噌を溶かして完成♪ 最近眠り浅いから4時起き、生欠伸が出るわ出るわ!糖尿病って結構なストレスだよね! いっただきま〜す♪
71 :
病弱名無しさん :2009/07/04(土) 11:21:52 ID:T8SGn1T00
>>70 糖尿病患者のストレスの原因は99%食い物だからな・・・
情けない
72 :
病弱名無しさん :2009/07/04(土) 12:54:19 ID:28sgNL4YO
昼のメニュー♪ 蛤の酒蒸し 胡瓜と大根と玉ねぎの酢味噌あえ ナスのしょうが焼き お茶づけ ごちそうさまでした♪
73 :
病弱名無しさん :2009/07/04(土) 17:14:13 ID:8I7heFVB0
>>61 なんかこういう奴やだな
いい歳して童貞っぽいし事故で死にそう
74 :
病弱名無しさん :2009/07/04(土) 17:17:06 ID:2yHwqB3g0
あなたって「かまってちゃん♪」なんだねw
75 :
病弱名無しさん :2009/07/04(土) 17:18:09 ID:2yHwqB3g0
76 :
病弱名無しさん :2009/07/04(土) 17:39:39 ID:28sgNL4YO
食事を考えるスレでメニュー載せるの気に入らないんだ♪( ̄▽ ̄;)何考えてんだ?
77 :
病弱名無しさん :2009/07/04(土) 17:43:07 ID:28sgNL4YO
78 :
病弱名無しさん :2009/07/04(土) 17:51:42 ID:2yHwqB3g0
いやね、こういう料理の仕方はいいよ、とか食材とか そんなのを教えてくれるスレだったんだよ 一個人が何を食べたかを羅列するスレじゃなくてさ…
79 :
病弱名無しさん :2009/07/04(土) 17:57:50 ID:T8SGn1T00
>>78 今はもうとにかく美味しそうな料理を羅列して食事制限に苦しむ患者をいたぶるスレ化しているからね
80 :
病弱名無しさん :2009/07/04(土) 18:35:36 ID:yjL8D4a90
俺はまだ22で毎日運動もしてるような奴なんだけど 食後の1時間値が糞高いから医者に予備軍認定された。 玄米、肉、野菜、ナッツやらソイジョイを主に食べてるけど 玄米ですらも高血糖になりそうで最近怖い。だからといって 炭水化物を抜きまくってもやばいし、どうすりゃいいんだろう
81 :
病弱名無しさん :2009/07/04(土) 18:44:31 ID:T8SGn1T00
普通に炭水化物&高カロリー食を食い過ぎだろ
82 :
病弱名無しさん :2009/07/04(土) 19:19:00 ID:yjL8D4a90
>>81 どこがだよ
お前みたいに酷いわけじゃないんだよ
83 :
病弱名無しさん :2009/07/04(土) 19:31:34 ID:T8SGn1T00
>>82 そんなに自信があるのなら悩む事は無いだろ?
84 :
病弱名無しさん :2009/07/04(土) 20:20:04 ID:CCJ1h00VO
>>80 炭水化物は以外といろんな食品き含まれてる。
ナッツ類にも結構ある。
完全に炭水化物を抜く食事は難しいから気にするな。
85 :
病弱名無しさん :2009/07/05(日) 00:37:51 ID:+SZvBnMr0
>>84 ありがとう
あんま神経質になるなってことね
バランス良くを心がけよう
86 :
病弱名無しさん :2009/07/06(月) 08:59:42 ID:gy9RL0xfO
炭水化物を抑え気味にして脂質はチョイ増 タンパク質をそこそこ食べたらPFGバランスが 3:3:3ぐらいに ナイスバランスww
87 :
病弱名無しさん :2009/07/06(月) 19:16:04 ID:Ql8tyOG/0
夕食のカレーの後に更にせんべい1袋160g平らげてしまった・・・
88 :
病弱名無しさん :2009/07/06(月) 19:19:57 ID:bNBLfXEl0
米を気持ち減らすのが一番効くよな クリームシチュー食べる時は半ライスの更に半分で我慢・・・
89 :
病弱名無しさん :2009/07/06(月) 21:37:19 ID:3LZcL1LwO
今夜の夕飯、鰹のたたき160g、茹でたブロッコリー小房4個にマヨネーズかけたの、長芋の揚げたの青海苔まぶし、ハイボール2杯。 食べ過ぎ?
90 :
病弱名無しさん :2009/07/06(月) 22:43:59 ID:CUv6n7HzO
毎日米二合食ってますがやっぱヤバイですか? かといって減らすと一日のカロリーが2000いきません
91 :
病弱名無しさん :2009/07/07(火) 11:06:21 ID:meW+xoADO
>>90 2000イカす必要がある訳?
無理して食うと糖尿になるよ
92 :
病弱名無しさん :2009/07/07(火) 12:26:23 ID:yBi+9OUtO
93 :
病弱名無しさん :2009/07/07(火) 18:12:05 ID:oLxR1FKSP
>>90 今糖尿じゃないなら米2合くらい大丈夫
米食うから糖尿になる訳じゃないし
94 :
病弱名無しさん :2009/07/07(火) 19:35:16 ID:LOd1F08m0
だがもし糖尿予備軍なら一日1600iにしとけ
95 :
病弱名無しさん :2009/07/08(水) 06:31:22 ID:0NipY6TsO
オールブランって食べますか?
96 :
病弱名無しさん :2009/07/08(水) 12:27:16 ID:CMjFcRoW0
食べません
97 :
病弱名無しさん :2009/07/08(水) 12:41:08 ID:tAU1BgL20
あっそ
98 :
病弱名無しさん :2009/07/08(水) 15:15:39 ID:iDpGkj9TP
ケーキ風おからパン @卵3個、バターの風味20g、サラダ油20g、砂糖100g分の甘味料 Aおから250g(ジャスコ京都うの花98円)水または牛乳50〜100cc Bベーキングパウダー6〜10g 1100cal、糖質6.5g、繊維29g
99 :
病弱名無しさん :2009/07/08(水) 15:28:38 ID:iDpGkj9TP
作り方 マーガリンはレンジで30秒ほど暖めて溶かす その後@の他の材料を泡だて器で2〜3分よくかき混ぜる @におからを混ぜ合わせ、固さをみながら 水または牛乳を加えよく混ぜる 最後にベーキングパウダーを2回に入れ よく混ぜ合わせる 耐熱のパック、15×20cmぐらいの大きなものに入れ 電子レンジで加熱(500W15分、600W12分)
出来たらパックから出して4〜6等分に切り分ける (中央に水分が多いため) それをオーブン200〜220度で10〜15分焼く (余計な水分を取り、焦げ目をつける) 粗熱が取れたら出来上がり
注意点 全て一つのボールで作ります。 最初にマーガリンをボールに入れて溶かしますが レンジを見ながら半分溶けたぐらいでOKです 甘味料は多い方が美味しいです マーガリンは入れすぎると味がくどくなります 卵が多いので、これを食べる時は他に卵を 摂らない様にしてます
休みに入って生活破綻しそうだ・・・・ 朝遅いし夜中まで起きてるから1日2食 1日中ごろごろしてるからカロリーは消費しないし、 ちょっと太ってるからまぁ大丈夫かなとは思ってるんだけど。 計算してないからあれだけど多分平均1日1300calくらい 低カロリー過ぎて問題になる場合ってある?
103 :
病弱名無しさん :2009/07/08(水) 21:02:18 ID:YLjcsaWWO
基地がい
>低カロリー過ぎて問題になる場合ってある? 身体が低カロリーに慣れてしまうと その後普通の食事量に戻した時に カロリーオーバーで太ってしまう
適正カロリーのー300kcalくらいがダイエット中の食事。 これ以下になるとリバウンドのリスクがギューーーーンとあがるよ。
ドカタでも一日3000kcalなんてのは糖尿病に悪すぎるよね
>>105 リバウンドって事は太るって事ですよね。つまりインスリンでてるって事?
・・・・・むしろ糖尿病的には改善された証じゃない・・・のかな?
いやまぁ太ると糖尿に悪いってのはわかってるんだけど。
>>107 糖尿末期じゃなきゃ太る。改善された訳じゃない。
健康な人はサッと必要なインスリンが出て
すぐに血糖値が下がるから結果的にインスリン量はそれほど多くない
糖尿初期〜中期の人はインスリン量が多くても
出るタイミングが遅かったり
インスリン抵抗が高くて普通の量で下がらない
109 :
病弱名無しさん :2009/07/10(金) 18:24:31 ID:qwPh/EbB0
>>107 高血糖にビビった膵臓が最後の力でインスリンを搾り出しているだけです
プチプチと残り僅かな島を沈没させながらね・・・
110 :
病弱名無しさん :2009/07/10(金) 23:02:09 ID:g53BCS5eO
たまには外食やデザートもいいって栄養士が言うけどたまにのご褒美とかしてますか?
ラーメン食べてるよ、汁は飲まない。
112 :
病弱名無しさん :2009/07/11(土) 11:30:18 ID:XfFPKgQ2O
血糖を病院で測ってもらったら、99でした。 これってやっぱりやや高いですか? ちなみに朝食ありです
113 :
病弱名無しさん :2009/07/11(土) 11:31:30 ID:XfFPKgQ2O
スマソ。書き込むスレを間違えた。スルーしてくらはい
同じようなもんだろ
食後に体が重くだるくなって、手足がしびれる感覚と、手のひらと足の裏か゛すごく熱く感じるのですが糖尿病の症状でしょうか?
>>115 俺もそんな感じ
がっちり糖尿病
血糖測ってもらえ
腹減ったな がっつりラーメン食いたくなってきた
118 :
病弱名無しさん :2009/07/14(火) 22:21:32 ID:BKaHYII8O
モヤシ一袋を洗って水を切り、蓋のぴっちり閉まる鍋へ入れる。 切った青ネギなどを沢山乗せる。 豚ロース150グラムぐらいその上に広げる。 肉の上にヒガシマルのラーメンスープ(粉)を振り掛ける。 蓋をして中火〜強火にかける。 蒸気が上がってきてしばらくしたら蓋をとって混ぜる。 速くできてめっちゃ旨い。麺なしでもラーメン食べている気分になれる。
もやしって好いよね。 チャーハンをする時もやしを米粒大みじん切りにして ごはんと合わせてボリュームアップ。 まあ始めはごはん:もやしを2:1で試してみて、 行けそうなら1:1迄にチャレンジって処かな。 ごはんを入れる前に、もやしを先に軽く炒めるのがポイントあるね。 炒め過ぎるともやしから水が出て来てチャーハンが台無しよ。 そこん処はもやしに軽く火が通ればごはんを投入するある。 それ以外は普通のチャーハンと作り方は一緒あるね。
この時期はナマスにするといいね、冷やして食ってる
121 :
病弱名無しさん :2009/07/16(木) 19:39:51 ID:dmnYjaWIO
朝御飯抜いて、昼に600キロカロリー、3時のおやつに600キロカロリー、晩御飯に600キロカロリー。 こんな生活続けてますが、まずいでしょうか?
ああ、糖尿病悪化間違いない。
123 :
病弱名無しさん :2009/07/16(木) 21:10:02 ID:dmnYjaWIO
3時のおやつがまずいでしょうか?でも、やめられないんですよね
合併症が自覚できる頃には遅いよ とにかく合併症の恐怖を調べて頭に叩き込む
おやつの内容に拠るんじゃない? で結果、おやつで太ってるん? 痩せてるん? インスリンが追い付いてるん? 血糖値が上がってるん? 年幾つ? 独身? 男?女? 彼氏居る? って事で、自問自答で良いですから体と相談してみては? ぶっちゃけ、それで行けるんならそれでも良いと思うだけどね。 それがベストか如何かは別として。
断食や少食をせざるを得なかった戦後は、糖尿病が皆無であったことは良く知られている事です。
>>126 摂取する糖が少なかったんだから当たり前だろ
「糖」尿病って言う位だし
重度の2型糖尿病患者だって糖を食べなければ血糖値は普通なんだし
>>126 その頃は、ケトンが主エネルギー源だったのですね?
129 :
病弱名無しさん :2009/07/20(月) 18:20:28 ID:0TZ9ac/Z0
牛乳はどうなんでしょうか? 間食代わりに飲むと空腹が防げるんですが
130 :
病弱名無しさん :2009/07/20(月) 18:27:19 ID:wrDfnsgU0
糖尿病になるやつって本当にかわいそうだな。
要するに食べるから糖尿病になるんでしょ? だったら食べなきゃいいじゃん。 「少食に病なし」は至言だね。
それバカの発想。 皮膚癌になりたくないか紫外線を浴びたくない。 だから外に出ない。 っていってるのといっしょ。
メタボリックシンドロームを予防する食生活
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/lifestyle2/metabolic.html >肉・脂肪の摂取量が多くなるとインスリンの効き目が悪くなって、
>身体がインスリンの分泌を増やせと要求します。
>このインスリン分泌の増加によって肥りはじめやがて糖尿病へ。
>糖質(炭水化物)の摂取量を多くすると、
>「高炭水化物食」→「インスリンの効き目がよくなる」→
>「少ないインスリンで心身が活動する」→「インスリンの分泌が少なくなる」→
>「肥らない」というサイクルが回転してメタボリックシンドローム(内臓肥満症候群)を予防します。
>もちろん、糖尿病患者の食事は穀物中心の高炭水化物食にすべきです。
その論理だとボディビルダー達はインスリン抵抗が高い訳だが、エビデンスはあるのかな? 牛乳を嫌うのを通り越して、乳牛まで嫌ってる辺りトンデモ系かな
お菓子食べれば食べるほど太らないわけですね、わかります。
何か変だと思ったら 砂糖推進なんちゃら特殊法人の関係者じゃん コイツの血管が早く詰まりますように(^^
>>133 TOPページにちゃんと書いてあるよ。
>以下の文章を批判的にお読みください。
>ご質問、ご意見を歓迎します。
俺は50になるが身長は180cmある。 牛乳のおかげだと思っている。
なんか勃起の仕方がおかしいと思って色々調べたら糖尿が思い当たった。 それまで食べてたお菓子減らして、主食は元からあまり好きじゃなかったから抜く様にした。 したら3日で治ったw俺の体のレスポンス早いww でも糖尿まで治ったとも思わないし治るともおもってない。 おかず族だから主食抜きはぜんぜん堪えないけど お菓子抜きはやっぱちょっと辛い
>>140 ビルダーもグリコーゲンローディングするの?
そしてグリコーゲンローディングすると耐糖能が悪くなるって事?
142 :
病弱名無しさん :2009/07/24(金) 11:52:06 ID:HOsGNKJC0
コンテスト前はビルダーはグリコーゲンをしっかり貯める。 食事法はいろいろだが、数日前から糖質の摂取量を総摂取カロリーの70-75%にする。 つか、グリコーゲンローディングで耐糖能は悪くなんねーよ。 もしそうなら、スポーツ選手は大変だなぁ・・w 運動してない人間にはまったく必要ないことだな。 運動せずに糖質バカバカとりすぎても、筋グリコーゲン満タンで脂肪になるだけ
果物菜食、玄米菜食、糖質制限食…。 世の中には色んな食事療法があるけど、一番良いのは大豆菜食だと思う。 玄米は結構、血糖値が上がるしね。 大豆と緑野菜は低糖質で低カロリー。
おかゆって駄目なのかな 毎朝適当な野菜で雑炊にして食ってるんだが
おかゆばかり食っていれば、カロリー不足でやせる。 肥満があるなら、メリットはある。 ただし、食後の血糖値は一瞬すごく上がるよ。
消化が良いから血糖もガバッと上がってガクンと下がる 胃には優しいかもしれないが血管には悪そうだね
147 :
病弱名無しさん :2009/07/29(水) 12:03:38 ID:g88hUXmv0
>>145 だれがおかゆばっか食ってるて書いてんだよボケ!
>>147 >毎朝適当な野菜で雑炊にして食ってるんだが
これ見たらなんかおかゆばかり食べてる感じするんだけど。
まぁ朝だけならいいのかな。
しかしなんでそんなイラついてんの。糖質制限しすぎで低血糖なの?血圧上がるよ?
糖尿病を治すのは簡単です。 菊芋、玉ねぎ、ゴーヤだけを食べて生活すればいいのです。 実に簡単な事なのです。
>>149 それで膵臓を守れても、
それで失う物も多そうだなwww
>>149 そんなバッカ食いで治りゃあ誰も苦労してないわい
ケツからゴーヤでも食ってろ
冷麺ってGI値どうなんでしょう?
153 :
病弱名無しさん :2009/07/31(金) 09:50:45 ID:5fsEio3DO
やっぱり糖尿病食にはGI値って大切なんですか?
>>153 その人によるんですよ
1型の人や、ちょっと食べ過ぎるとすぐ180超えちゃうような人は気にした方が良いだろうし
糖質を摂りすぎてもピーク時間が延びるだけで決して140を超えないようなタイプの人ならGI値なんか気にしても意味がないし
155 :
病弱名無しさん :2009/07/31(金) 11:45:47 ID:KG2IRc2zO
同じ100キロカロリーのジュースとゼリーではどっちが糖尿に悪いでしょうか?
>>149 それは治るんじゃなくて病症(合併症)悪化しないように慎ましやかな生活を送るだけだろ。
あんたのいうところの『治る』が現実ならノーベル賞やら沢山の勲章貰えるぞ!
サブウェイ 同じメニューでパンの代わりに野菜を増やしてサラダにしてくれる ほとんど糖質なしのファストフードで気に入ってる
サブウェイからパンを取ったらどんなメニューになるのか想像つかん
コンビニのうどん容器みたいのにサンドイッチ用の野菜を たっぷり入れて、同じトッピングを上に乗せて サンドのSと同料金。けっこういけますよ。
162 :
病弱名無しさん :2009/08/01(土) 21:18:36 ID:wY2dKSGOO
ラーメン屋で麺抜きしてくれたらいいのになあ。 もやしとネギ山盛りにしてチャーシューとメンマ乗せて熱いスープかけてくれたらいいのに。
>>162 いくらなんでもそれだけは辛過ぎるから
コンニャク麺をメニューに入れて欲しい。
塩分の取りすぎで糖尿病ってなりますか?
165 :
病弱名無しさん :2009/08/03(月) 03:47:03 ID:Q6prtf3R0
塩分は糖尿病になる原因としては関係ないよ。 発症後は、塩分をある程度控えた方がいいらしいけど。
しばらくキクイモを食べれば治る どこからか手に入れなさい
毎日玉ねぎは食える。てか食ってる ゴーヤもいけるかもしれん だがキクイモはまず入手からしてなぁ。普通は置いてないし
ゴボウはどうよ?
169 :
病弱名無しさん :2009/08/03(月) 18:58:43 ID:V6TNjumu0
糖尿病に果物ってどうなんでしょうか 果糖はGI値が高いから良くないと聞きますが
170 :
病弱名無しさん :2009/08/03(月) 21:22:16 ID:RQmUQIg00
今日、ポカリスウェットを500ml飲んでしまいました。やはり良くないでしょうか?
>>170 だからこーゆーのはケースバイケースだと
俺は普通にご飯抜きで生活してるけどたまにシリアルとかケーキとか食べたりしちゃってる。
けどそんな日は他の食事のカロリー減らしたりして調整してるつもり。
だけどぶっちゃけこういう生活は早死にするよ。
日々ちゃんと制限しないと。
徹底的にやるのは案外難しいもの。欲や付き合いとの兼ね合いがあるしな
>>171 ケースもクソもないでしょ
ポカリ一度に500も飲んで問題ない糖尿患者なんかいない
>>155 同じ種類の糖質で同じ量なら明らかにジュースがよくない
ゼリーなら低めの最高値で緩やかに上がるけど
ジュースだと吸収しやすい分血糖値が一気に上がるので確実にジュースの方が血管の受けるダメージが大きい
白米狂信者の末路
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/05/dl/s0529-4h.pdf 「日本人の食事摂取基準」(2010年版)
>GIの高い食事が糖尿病や心筋梗塞17) の発症率のリスクを増加させ
>る可能性を疫学研究の結果をまとめた最近のメタ・アナリシスは示している。また、メタボリック
>シンドローム関連因子との関連も示唆されている18) 。
>しかしながら、日本人において食事摂取基準で指標を設定し、数値を算定できるほど十分な科学的根拠は得られていない。
各国で研究が行われ食事摂取基準でGIの低い全粒穀物をとろうって勧告になってるけど、
日本では研究がないっていう理由だけで目標値がないと言い逃れ、疾患リスクが考慮されてないってお粗末な実情。
それで糖尿病・心筋梗塞・メタボとかのリスクが上がる。
ハーバード大学公衆疫学教授の栄養による予防アドバイス、全粒穀物でII型糖尿病になりにくい。
http://www.hondafoundation.jp/library/pdfs/hofrep106_j.pdf ◆全粒穀物が健康に寄与するというエビデンス
アメリカ国立衛生研究所の国立ガン研究所の Frances E Thompson 氏らが、
American Journal of Clinical Nutrition 誌5月号に、男性291988人と女性197623人の統計の結果、
全粒穀物を頻繁に食べる人はほとんど食べないより、大腸ガンのリスクが21%低くなったと発表している。
Dietary fiber and whole-grain consumption in relation to colorectal cancer in the NIH-AARP Diet and Health Study.
American Journal of Clinical Nutrition. 2007 May;85(5):1353-60.
ウェイクフォレスト大学の Philip Mellen 内科助教授は、
Nutrition, Metabolism & Cardiovascular Diseases 誌電子版で、285000人以上のデータを含む、7つの研究を分析し、
全粒穀物を頻繁に食べる人はほとんど食べないより、脳卒中、心臓病、心筋梗塞などの心血管疾患のリスクが21%低くなったと発表している。
"Whole grain intake and cardiovascular disease: A meta-analysis"
Nutrition, Metabolism & Cardiovascular Diseases Published on-line ahead of print, doi: 10.1016/j.numecd.2006.12.008 : P.B. Mellen, T.F. Walsh, D.M. Herrington
http://www.foodnavigator.com/news/ng.asp?n=75985-whole-grain-cvd-fibre ハーバード大学メディカル・スクールの研究らは、
American Journal of Public Healthに、アメリカ人女性75521人を1984年から10年間コホート研究し、
全粒穀物を頻繁に食べれば2型糖尿病になるリスクが39%が低く、一番食べないグループは31%もリスクが高くなった、心像病のリスクが30%以上低かったと発表した。
A prospective study of whole-grain intake and risk of type 2 diabetes mellitus in US women.
American Journal of Public Health, Vol 90, Issue 9 1409-1415,2000 September
Whole-grain consumption and risk of coronary heart disease: results from the Nurses' Health Study
American Journal of Clinical Nutrition, Vol. 70, No. 3, 412-419, September 1999
176 :
病弱名無しさん :2009/08/04(火) 22:42:54 ID:WQPB8ggv0
GI値は食べ合わせで全然変わってくるんだよ。 1つ勉強になったね^^
GI値はヨーロッパ人で糖尿病でない人を基準に作られたから それ以外の人には当てはまらない ある程度の傾向は似るけど
>>176 あんなものどう変化しようが体制に影響ないし
ましてや食べ合わせでコロコロ変るなら気にしても全く意味がないな
とにかく2型でGI値なんか気にするヤツは馬鹿としか言いようがない
神経質バカだな
キモヲタに多いタイプだ
おかず族万歳
>>178 世間一般の糖尿病ではない人から見れば
糖尿病=キモデブ、キモヲタ、クソ馬鹿 とみてるんですがね。
>>157 『治る』をどう解釈するかによるが、普通の生活が送れるなら、ほぼ治ったも同然。
そもそも、欧米には「主食」という概念がないからね アジア、特に日本特有の概念らしいからな、炭水化物を「主食」と考えるのって 前菜、メインという流れはあるけど 別にごりごりの西洋かぶれではないが、食に関しては欧米にも参考にすべき点は多いにあると思われる メインの合間にパン食べるくらいだし
183 :
病弱名無しさん :2009/08/07(金) 03:34:07 ID:3BPIOiWJ0
ヨーロッパは元々、米が育ちにくい土壌だったからな。 そこからきてるんだろ〜けど。 世界的にも理想のPFCバランスは 15% 25& 60% くらいらしいけど。 って栄養学の本にも書いてた。
別のスレで糖質摂取量の減少が糖尿病を招くて仮説があったぞ
185 :
ぉこじゅ♪ :2009/08/08(土) 22:02:08 ID:LGpwYxWV0
バランスよく食べるのが理想。
>>184 それは動物実験。
マウスに糖質10〜80%の餌で飼育したら、10%の群が高率で糖尿になった。
30%までなら、糖尿にならないという実験結果もある。
>>186 飽和脂肪酸を多量に与える試験じゃない?
>食に関しては欧米にも参考にすべき点は多いにあると思われる 欧米の方が糖尿患者多いのに何を参考にするの?
>>188 日本人のほうがなりやすいって聞いたけど。
欧米の方が多いのか?
>>188 >食に関しては欧米にも参考にすべき点
日本人はインスリン分泌が少ないから糖尿病になりやすい。
ということは、インスリン分泌が増えれば糖尿病が減る。
高GI炭水化物(ジャガイモ、パン)、肉(飽和脂肪酸)で膵臓の
インスリン分泌能を鍛えれば良いんじゃね。。
内臓は鍛えられない。疲弊するだけ。 だからがんばって長く使うために温存したいんだよ
毎日夜にチョコとか甘い飲み物とか飲んじゃうんだが、ヤバいのかな?
生大豆を食べると膵臓が大きくなるらしいけど、 生大豆なんて食べたら消化不良になるよね。
豆は生だと毒だぞ
蒸し大豆、最近のワシの好物!
インスリンを分泌させて膵臓を鍛えるという説と、 疲弊した膵臓を休ませて回復させる(糖質制限)というまったく逆な説があるw 自分は今のところ、使われない内臓は萎縮するというのを読んだので、糖質制限を止めて バランス食にしています。 ちなみに生大豆にはインスリンを放出させる成分があるので、膵臓を鍛える方向です。 枝豆の5〜6分の固ゆででも、生の2割程度の効果があると本に書いてました。 (有効成分=トリプシン阻害剤、キモトリプシン阻害剤) 出典=岩波新書、腸は考える
ベイスン飲んで、おなら大放出中ですがw
>>198 貴方のコテはブースカに決定します。
以後ネームにブースカと書き込んでレスするように。
>>197 食後血糖値が200超えないようにがんばってね。
202 :
197 :2009/08/19(水) 01:03:41 ID:RvvMqEMj0
ベイスン処方してもらったんで久しぶりにうどん食べに行ったら、 1時間値で以前220だったのが216だと・・・ ベイスンのみではこんなもんか。副作用はしっかりあるんだがブー
通販でグルコバイ買って実家に帰ったときだけ飲んでる
インスリン出して膵臓鍛えられるんならまず糖尿患者なんて出ないだろ・・・
>>204 鍛え過ぎです
膵臓を適度に鍛えるには1日1600キロカロリーにPFC比を2.2.6にして…
死んで〜
超キモチ悪い
焼きそばパンをコーラで流し込んで〜
206 :
病弱名無しさん :2009/08/19(水) 12:30:00 ID:3YjW7AUv0
207 :
病弱名無しさん :2009/08/19(水) 13:14:34 ID:Jp81F1VW0
>>174 誰か日本人で実践する勇気のあるものはいないのか?
そして実験結果を報告しろ
208 :
病弱名無しさん :2009/08/21(金) 15:21:19 ID:Z9qg9uId0
アクエリアスゼロの成分に「高果糖液糖」と書かれているけど これも血糖値上がりますか?
糖質の量がほぼ0だろ? 全くと言っていいくらい上がらない。
210 :
208 :2009/08/21(金) 15:33:26 ID:Z9qg9uId0
即答ありがとうございます! 安心しました。
糖尿病患者って低血糖になってるの自分でわからないのか? ボケ老人みたいになっていちいち振り回されて迷惑だよ
212 :
病弱名無しさん :2009/08/21(金) 20:02:47 ID:wc9V7gni0
↑ お前も糖尿病だろ
213 :
病弱名無しさん :2009/08/22(土) 00:01:51 ID:/eHSbtGOO
血糖値に一喜一憂し、毎食毎食の食事内容とカロリー考えるのに疲れました…
106mg/dL 焼酎のおかげか 結構つまみを食べているんだが
215 :
病弱名無しさん :2009/08/22(土) 00:26:51 ID:CUU3Kd/tO
血糖値空腹時125で食後に手足先のしびれ、冷たさ、ほてり、だるさなどの自覚症状があり 先日初めてブドウ糖負荷検査をしました。 結果は来週でるのですが、今一番気になっている手足のしびれ 受診時にじんじんとしたしびれが強いと説明したら、このくらいの血糖値ではしびれの症状はでないと言われました。 皆さんにお聞きしたいのですが、同じような血糖値で末梢神経の症状が出ておられる方はいらっしゃいますか? 昼間たち仕事をしている時は気にならないのですが、夜帰宅し横になった頃からしびれと冷え、ほてりの症状がでます。 立った状態でいると足先は霜焼けしたかのように足先だけが赤くなります。 次の受診時に末梢神経の検査を強くお願いした方がよいでしょうか?
神経障害は今現在の血糖値より長期の高血糖によるものだから 数年、高血糖が続けばソルビトールが神経細胞に溜まってこわれる HbA1c(ヘモグロビン・エイワンシー)が6以上だと神経障害は起こりやすくなる 身長175センチ以上あると更に足の神経障害は起こりやすくなる 血糖コントロールしてまいにちウォーキング30分すれば、進行は止まり多少感覚は戻る が、完全に壊れた分は完治はしない。 あと酒やタバコのせいもあるのでは。アル中は肝臓が壊れるしビタミンBも不足するので 脳萎縮や末端神経破壊され手のしびれが出たりするよ
お酒も煙草もやりませんが、肥満体型なので気がつかないうちに高血糖状態が長く続いていたのかもしれないですね。 ありがとうございました。
おれ昨日の夜中に39.5度熱がでて頭がガンガンしたから 糖尿病+新型インフルエンザ⇒重篤? と思って朝一番に病院へ行ったら ただの風邪だった...
今の季節はウリ科の食べ物がいいなあ。効果てきめんだ
222 :
病弱名無しさん :2009/08/25(火) 05:54:04 ID:z+0OZSrK0
スイカは血糖値にどう効いてくるんだろう?
スイカって血をサラサラにするって聞くけど
水菓子というくらいだし。 砂糖の塊だとおもっても間違いではない。 利尿作用とはいうのは、あくまで健康な人向けの効能でしかない。
225 :
病弱名無しさん :2009/08/25(火) 10:50:04 ID:FOKtxuB40
正解
GI値はそんなに高くないよな 60くらいだから玄米とさほど変わらないし、水溶性食物繊維が多いから糖質はそんなに吸収されないと聞いたけど 何が正しいのかよくわからん
腎臓スレではタンパクの塊といわれ 肝臓スレでは脂肪の塊で ここでは砂糖のかたまり。 ラーメンって食べていいことないの?
バランスが良いってことで野菜もたっぷり摂れる長崎ちゃんぽん食えば良いんじゃない?
229 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 08:56:35 ID:95LyUGpcO
塩分が多いのでダメでしょう。
230 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 11:45:04 ID:jiPs/B720
>>226 二型糖尿病では、インスリンの不足、もしくは抵抗性でGI値は意味がありません
予備群も似たようなものだと思います
糖質量が関係あるのか
牛丼ライトって持ち帰りできないんだね。がっかりだよ。
>232 牛皿買って、コンビニの豆腐にかけて食おうぜ
牛丼はすごく上がるような気がする。 だれか、測定してみた人いない?
正常値 [編集] Cr総量は体筋肉量を反映しているので、体筋肉率の多い男性の方が正常値も高い。正常値は施設によって若干異なるが概ね以下の通り。 血清Cr値:男性で0.6〜1.2mg/dl、女性で0.4〜1.0mg/dl 尿中Cr濃度:男性で20〜26mg/kg/日、女性で14〜22mg/kg/日
236 :
病弱名無しさん :2009/09/02(水) 23:06:54 ID:TmzTpcRx0
今日は診察午後だよ… 診察終わるまで飯抜きか… 絶対次回は午前中に予約入れてやる
糖尿病にだけはなりたくない
今さ、セブンイレブンなんかでおでん70円でセールしてるけどおでんっていいよね? ネタ次第だけど大根とかコンニャクとか卵にロールキャベツ・・・ 今日もいっちゃうか
牛丼は甘いつゆがしみたご飯が悪そうだ 豆腐は水分を吸わないのでライトはいいんじゃないか コンビニおでんは練り物にでんぷん多そうだけど 食後に歩く前提でなら適度な糖質を食べるほうが体調がいい気がする
ブドウ糖負荷検査の結果が出た 開始 90 30分後 160 60分後 178 90分後 199 120分後 183 だった 本気でダイエットしないとヤバ
244 :
病弱名無しさん :2009/09/03(木) 20:24:06 ID:FaxYflci0
まずスペック晒せ
245 :
病弱名無しさん :2009/09/04(金) 01:09:18 ID:qdOCHnM20
牛丼の汁とかラーメンのスープには脂が溶け込んでるんだよな だから旨いんだけどな
247 :
病弱名無しさん :2009/09/04(金) 05:23:58 ID:qdOCHnM20
248 :
病弱名無しさん :2009/09/04(金) 07:13:37 ID:GWScpTUgO
野菜と果物だけで治るよね
249 :
病弱名無しさん :2009/09/04(金) 07:20:22 ID:qdOCHnM20
250 :
病弱名無しさん :2009/09/04(金) 07:54:43 ID:qdOCHnM20
完治します
251 :
病弱名無しさん :2009/09/04(金) 10:13:03 ID:qdOCHnM20
>>250 適当なこと書きやがって、糖尿病の域じゃないか、アホかwwwww
おかしいなあ
254 :
病弱名無しさん :2009/09/04(金) 13:32:22 ID:8wi1f8yw0
○| ̄|_ =3 ブッ
医師は薬の効果そのものを疑っていました かなり前なので薬剤名は覚えていませんが錠剤でした もちろん眼圧に良く効きましたが、冷凍、レーザーの後で仕方無しにしたものですので意味は吐き気を抑える事でした 二十年近く前の話で今なら訴訟になっていたかもしれません そして人工透析を受けて半年後に血圧が上がり脳出血で往きました 皆さんも気をつけて下さい
256 :
病弱名無しさん :2009/09/04(金) 14:42:57 ID:Z66CIVTY0
ヘモグロビン6.3→5.9→5.4 血糖値135→110→92 体重109→101→96→89 今日、血液検査の結果を教えてもらったらカリウムが低すぎと言われた 糖尿病より、他の病気を疑われるって・・・ 飯はずっと昼=昆布とシーチキンのおにぎり、夜=蕎麦300g or 150gです 糖尿病も早期なら、稀に治る事もあると言われたが、俺はどうなるのやら
限りなく黒に近い灰色とでも言いましょうか・・・ 治っても数年後に再発が多いです
再発しない為には食生活には厳重に注意しなきゃならんのだな ありがとう、食生活には気をつけるよ
「カーボカウントな日々」はアメリカの糖尿病学会で推進されている糖尿病治療食です 非常に微に入り細をうがってます 大したものです
qdOCHnM20 カーボカウントのネガティブキャンペーンご苦労
ID:zFvmhyYy0 永遠に来ないんじゃなかったの、まあにぎやかで良いけど
誰と間違ってんのか知らないがオマエがキ印なのだけはガチだからw
大笑い
小笑い
265 :
病弱名無しさん :2009/09/04(金) 21:11:43 ID:qdOCHnM20
中笑い
>>256 カロリー少ないけど、ほぼ炭水化物の食事って偏り過ぎじゃぁ?
糖質制限の真逆だよね。
佐藤章夫は糖質を取れば耐糖代謝障害は改善されると言っているよ もちろん糖尿病患者は悪化するだけだと思うが
運動しまくってれば何食っても大丈夫ってワケでもないの?
コノヒトナニイッテルカワカリマセン
>>269 失礼。
かなり運動しているからって、甘い物を食べ過ぎていると糖尿病になるのかな?
ということを言いたかった
極論するなら、摂取カロリー=消費カロリーでも 摂取カロリーの100%が甘いものなら発症する バランスよく食ってるなら多少甘いもの大目でも問題ない まぁあたりまえだな あと運動なんかいくらやってもストレスに負けるよ どんな病気にも言えることだけど、ストレスためないことが最も重要 病は気から、これまじで至言
>>267 俺の爺さんは高炭水化物で境界から正常型に戻ったぞ。
>>272 例外だよ
それが普通だと思っちゃあいけない
276 :
病弱名無しさん :2009/09/07(月) 18:22:26 ID:b3L7WfgsO
食後、血中に糖って出るものなの?今日血糖値心配で血糖値計りに病院行って採血してもらったら「糖が出てますね」ってナースに言われたんだけど。ちなみに食後1時間半後に採血してもらった。これって糖尿病なの?真剣に悩んでるので教えて下さい。
食事の途中で血糖値上がらないようにスクワットする人いるんだってよ! 何か食ったもんが胃から口に戻ってきそうだが
278 :
病弱名無しさん :2009/09/07(月) 18:33:09 ID:b3L7WfgsO
少なくとも食後は血中に糖は出るものなの?
糖尿病でくぐる方が良いよ 血中のブドウ糖が60mgdlなれば死ぬで〜
>>276 血糖値がいくつだったか位は書かないとw
無糖の人はいないだろww
血中と尿中を間違えてない?
フツーに考えると血糖値が160mg/dlを超えてるってことじゃね?
>>277 スクワットは別に大丈夫だろw
腹筋は逆流しそうだが
誰か教えて下さい。 おしっこにアリがくると糖尿なんですか? 今日 自分のおしっこにアリがきてました 血圧は正常で痩せ型です 缶コーヒー、1日2本 酒は殆ど飲まない タバコ1日一箱 31歳です 宜しくお願いします
288 :
病弱名無しさん :2009/09/09(水) 03:34:17 ID:JPLRGRrTO
バカ食いしても痩せる 汗がアルコール臭のような気がする・・・ 食事は アイスを3個毎日食べてます 甘いお菓子を食事代わりに頂いてます。 運動は毎週末20kmウォーキングしてます
仕入れた知識を動員して上手く釣っているつもりなんだろうが、 断片知識で尻尾が隠れていませんね。
ばれましたか
>>288 まず、うそつきを治すことだな。
羊が狼に食べられちゃうぞ。
293 :
病弱名無しさん :2009/09/11(金) 23:47:01 ID:LMkGape80
俺のSMBGでの自己最低、最高記録は
上「測定範囲外」下「34」。ともに意識ありで
自分一人で計りました。
60mgdlで死ぬなんて言う
>>279 は嘘つきか若しくは知ったかぶりです。
50でも普通は死にはしない。慣れていないとかなり恐怖感のある
不思議な世界に行くがそれでも多分直接的には死なない。
でも40切って30台に入ると結構ヤバイ。
突然電源の切れた機械みたいになって倒れる。
それ以下は確認できる経験が自分に無いから分からないけど
死んじゃう人も出てくると思う。
上の方は最高値そのものより
高かった時間の累積が問題になるのであって
例えば病気なりたての人が、
ちょっとの間くらい600とか800になったとしても
それで直ぐに倒れたり死んだりすることは無い。
同じ一時間という尺度でみるだけなら
30よりも600の方が色々な意味で安全です。
でも大して痛くも痒くも無いからと
300、500を放っておくと数年後には確実に合併症。
後戻り出来ない死の世界への扉が開かれるのです。
おわかりかな?
俺は、家で自炊してる時は、玄米に変えた。炊くのに時間がかかるけど 一食につき玄米150g、カロリーは白米とほとんど変わらないけど なんか、体にいいような気持になる。
玄米にすれば、デンプン以外の栄養素が増える。 白米を食べるようになったのは江戸時代かららしい。 それも身分が高い人から。 脚気が江戸病と呼ばれていて、将軍様も脚気で死んだって聞いた。 白米は怖いね。
白米、白小麦、白砂糖は悪の三白である。
マクロビスレみたいになってきたな
298 :
病弱名無しさん :2009/09/16(水) 11:28:20 ID:BL9jOKy30
299 :
病弱名無しさん :2009/09/20(日) 12:23:06 ID:P22mwL+v0
ここにも工作員が来るのか
300 げっと ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
301 :
病弱名無しさん :2009/09/20(日) 16:28:59 ID:7aXaRlUQ0
>>296 それって、かまいけ先生が言ってた言葉やん。
俺は普通の糖尿病専門医の指示の通りでいいよ。 山梨医科大学名誉教授の佐藤章夫もかまいけも江部も、普通じゃないのは全部信用しない。
304 :
病弱名無しさん :2009/09/21(月) 18:46:28 ID:BW9lpn730
まー自分にあった療法を探すべきだな。
総蛋白 7.9 アルブミン4.6 総ビリルビン0.26 尿酸 6.6 尿素窒素10.6 クレアチニン0.58 空腹時血糖 180 HbA1c 7.1で アマリールを一日1ミリを朝夕と飲んでます。 食事をすると260位数値が上がります。 医師にはどんな食事を食べていいか、教えてもらわなかったのですが どんな食事をすればよいのでしょうか?
>>306 http://www.gik.gr.jp/~skj/diabetes/dmdiet.php3 まずは自分の適正摂取カロリーを知ること、ギチギチに型にはまる必要はないとは思うけど
ちなみに自分は、揚げ物は月一回くらい、通常はほとんど魚、週一くらいで肉、野菜はたくさん(一日250gくらい)
白米から玄米に変更。通院してるなら栄養士の人に栄養指導受けたほうがいいかも。
後、ラーメンとかうどんの単品は血糖上昇が高いため、野菜とかをトッピング、(野菜ラーメンとか
わかめうどんとか)するように心がけたほうがいいらしい。
ミルキークイーンなどの低アミロース米って 血糖値上がりやすいとかあるのでしょうか?
309 :
病弱名無しさん :2009/09/24(木) 20:05:08 ID:O5CG/zIn0
豆類中心の食事にしたらどうですかね? 豆は100g中糖質が1割程度なので、割といいかなと思いますがどうなんでしょう?
310 :
病弱名無しさん :2009/09/25(金) 18:54:29 ID:17+NnkLF0
食後血糖値が150台になることがあったので、糖質制限したら生理がとまってしまいました。 血液検査では、もともと低めだった中性脂肪が32・・これすてろーる140・・ 最近ごはん一杯とナシを食べて血糖値図ったけれど100しかなかった・・あれ・・高くないじゃない! 食パン食べてはかっても同じくらいだし、生理とまっちゃったし糖質制限やめます。
311 :
病弱名無しさん :2009/09/25(金) 18:56:26 ID:17+NnkLF0
ちなみに、HA!Cは今回4,2でした。 食事制限しないほうがよいですよね。
日本の栄養学は血糖負荷(GL)の概念がすっぽ抜けてんだよ。
白米のような精製された穀物は血糖値を上げやすい、玄米など食物繊維が入った全粒穀物は上げにくいよ。
でも、日本ではそうした研究が上がってきません。そもそも玄米を主食に考えてない。
いまやこうした全粒穀物は世界標準で、WHOや各国の食事ガイドラインで全粒穀物を食べるよう
勧告されています。
白米とか食ってると、糖尿病・メタボ増えるよ。科学で、はっきりしてきてる。
糖質制限じゃなくて、GI、GL考えて玄米食べようね。
ヤマザキパンなんかわざわざ白食パンに食物繊維を練りこんで、血糖値が上がりにくいパンですって、
売り出してるよな。
http://www.yamazakipan.co.jp/brand/01_08.html http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/05/dl/s0529-4h.pdf 「日本人の食事摂取基準」(2010年版)
>GIの高い食事が糖尿病や心筋梗塞17) の発症率のリスクを増加させ
>る可能性を疫学研究の結果をまとめた最近のメタ・アナリシスは示している。また、メタボリック
>シンドローム関連因子との関連も示唆されている18) 。
>しかしながら、日本人において食事摂取基準で指標を設定し、数値を算定できるほど十分な科学的根拠は得られていない。
各国で研究が行われ食事摂取基準でGIの低い全粒穀物をとろうって勧告になってるけど、
日本ではおこなわれてないから、っていう理由だけで疾患リスクを考慮されてないってお粗末な実情。
それで糖尿病・心筋梗塞・メタボとかのリスクが上がる。
日本では玄米などを食べたときに生活習慣病にどういう影響を与えるかいまだに研究がおおこなわれてません、
でも、生活習慣病のリスクを上げるというデータが海外からは集まっています。
ってこと。
現在の予防医学はGIと糖尿病の関連性を説明している。関連ないってのは情報古いね。
付:日本人向けレポート
http://www.hondafoundation.jp/library/pdfs/hofrep106_j.pdf 全粒穀物でII型糖尿病になりにくい。
『科学的根拠に基づく糖尿病診療ガイドライン』にも、
食物繊維の摂取が血糖コントロールの改善に有効とあり、GIの低い食品は血糖上昇を抑制すると書かれている。
白米食を標準で考えて、糖質制限とかいう食事法出てきてるけどさ、 それじゃあ栄養バランス崩れるし、そもそも糖尿病の原因としてあがってきているのが、 ・GL、GIの高い精製された穀物 全粒穀物に比較して精製穀物は糖尿病リスクが上がる ・動物性の肉とかそういうもの アメリカの大規模研究で、男女ともに動物性のヘム鉄摂取量に比例して糖尿病リスクが上がる ・ダイオキシン濃度 血中ダイオキシン濃度が高いと糖尿病リスクが上がる その辺りから、しっかり考えないと。玄米に含まれるっていうか標準でくっついてる米糠はダイオキシンの排出作用が高い。
>>308 病気の人には種類はほとんど関係ないです。
どれでも同じように血糖値が上がります。
>>309 大豆系はとても良い。でも豆の種類によっては血糖値が上がるものがあるようです。
>>310 健康な人が無理に糖質制限する必要はないでしょう。
食後血糖値のピークが200を超えるようになったら、真剣に制限しましょう。
>>312 私は10年以上前、栄養士さんからGIの指導を受けました。
食物繊維もポリフェノールも昔から効果は認められています。
薬屋さんに並んでますよね。
しかし現実には病気の人に食物繊維の効果は小さすぎます。
オリゴ糖の分解を遅延させる薬なら処方されますが...
しかし糖質の種類は血糖値の上昇とおおいに関係します。
ガラクトースやフルクトースはグルコースに変化するのに時間がかかりますね。
そういう意味でのGIは大事かなと思います。
>>313 最大のリスクは肥満と遺伝です。
過去に汚染された米糠がイタイイタイ病を引き起こした事件があります。
(カドミウム中毒)
どんな食べ物も油断は禁物です。
315 :
病弱名無しさん :2009/09/25(金) 23:15:43 ID:17+NnkLF0
それと血中濃度が60だと死ぬのはうそですね。<血糖値 私はたまになりますが自覚症状ないです。
316 :
病弱名無しさん :2009/09/26(土) 00:29:00 ID:rOK5JK5h0
2,3日断食。 その後は朝飯は抜く。昼と夜は腹7分目のスタイル。摂取カロリー800から1000目標 生野菜を大量に食べる。ちゃんと運動する。
>>312 白米と玄米の差もビビたるもん
山崎のモーニングバランスもたいしてかわらん(普通の食パンよりはマシだけど)
ソースはおれの体
318 :
病弱名無しさん :2009/09/26(土) 07:11:49 ID:CaY1UOtH0
玄米、押し麦、大豆は、残留農薬の問題が酷過ぎて血糖値コントロールどころじゃないのでは……?
大豆もか! せっかくまめ中心の生活にしようと思ってたのに
どうせ何食ったって問題はあるんだし結局は死ぬんだからもっと適当に取捨選択しろよ・・・・
残留農薬の問題なんて、普通はない。 文系マスゴミにだまされすぎ。
皆一日にドレくらい糖類取ってるの?
323 :
病弱名無しさん :2009/09/29(火) 07:25:09 ID:SUO8jKr+0
>>321 流通業界に多少関わればすぐにわかるよ
特に豆乳とか大豆イソフラボンとかはひどい
遺伝子組み換えのアメリカ大豆使いまくり
アメリカ共和党は鬼だね
押し麦も中国産顔負けの産地偽装
アーカンソーの玄米食ってアメリカの癌患者はバタバタ死んでる
豆腐・納豆も残留農薬やばいのかな?
歯が悪くて野菜をワリワリとは出来ないのだが 野菜ジュース(店でよく見るカゴメや伊藤園)はどれほど代わりになるかな?
野菜ジュースはほとんど意味がありません
327 :
病弱名無しさん :2009/09/29(火) 23:04:23 ID:SUO8jKr+0
>>325 日本の女は漬物とかが嫌いで繊維質不足になって、大腸がんでの死亡率が高い。
それを助長するための野菜ジュースなんて意味ないね。
百円ローソンでキャベツかたまねぎでも買って煮て食うのが良いと思う。
ビタミンってあんまり意味無いし。
病名が鬱から→糖質に変わって 基礎年金が二級から一級になりました。
329 :
328 :2009/09/30(水) 11:26:04 ID:ycCA6wrR0
誤爆
330 :
病弱名無しさん :2009/10/01(木) 01:54:05 ID:8vxXKbjrO
うちの兄貴の1日の食事 朝兼昼 パスタ 間食 冷凍ピザ、スナック菓子。 夕飯 オムライス、焼き肉。 アイス、スナック菓子。 夜食。 お好み焼き。 因みに飲み物は麦茶4リットル。牛乳1パック。 病院も行かない、薬も飲んでません。運動もしてません。腎于炎併発しています。
>>330 もう墓場まっしぐらコース一直線ですな・・・。
わたしの糖尿発覚までの食生活・・・・ 朝昼兼用 ほとんど外食、中華、丼物、揚げ物、ラーメン、吉野屋、マクドとか 小腹しのぎ せんべい類かスナック菓子一袋ボリボリ 夜遅く店を閉めてからの夕食 脂ぎっしゅな肉類、野菜や根菜のパック総菜、麺かごはん その他、一日数本、砂糖入りの缶ジュース缶コーヒーは飲み放題・・・・ 長年コレで、発覚時A1c8.2 合併症(網膜症)がでて、病院で「あんたは糖尿ッ」 宣告されて一発オダブツチ〜ン 現在A1c4.7ていど 煮キャベツと烏賊煮物が 主食のゾンビ生活よ・・・・
あはははは
334 :
病弱名無しさん :2009/10/01(木) 14:48:57 ID:ZJEi0KjtO
ご飯少なめ、揚げ物少なめ、肉少なめ砂糖断ちで焼酎好きなだけ、糖質0のビール、ジュース好きなだけ、 野菜好きなだけ、魚好きなだけで毎日チンポが立つか立たないかが食事の目安にしてるよ、旨い者食べれば幸せ、 卵断ちしたら5キロ痩せた、外では食べるけど買わないようにした、安くて美味しいけど栄養の塊だからね。
>>330 >因みに飲み物は麦茶4リットル。牛乳1パック。
糖尿の症状でてんじゃない?
多飲。
336 :
病弱名無しさん :2009/10/02(金) 17:05:03 ID:zNyKz37sO
出てるに決まってるじゃん!それに加えて腎于炎もあるしな。 今も夕飯カレーにハンバーグ作ってるよ。
>>336 察するに奥様と子供いないようだが>兄ちゃん
居たらこの先悲惨だ
338 :
病弱名無しさん :2009/10/02(金) 18:45:06 ID:zNyKz37sO
嫁には逃げられたが、息子はいるよ。 今日は珍しくレタスたべてるが、毎日運動して、低カロリーの食事にすればいいのにさ。
339 :
病弱名無しさん :2009/10/02(金) 19:00:51 ID:l8P8B85N0
>>338 氏んで欲しいのか、良くなって欲しいのか意味不明のやっちゃなw
つーか恨みつらみならチラシの裏に書けばいいのに・・・
341 :
病弱名無しさん :2009/10/02(金) 19:57:57 ID:IxUWuKYo0
>>338 本人は勝手なんだろうけど、家族が大変だね。
あなたは兄さんを見放してるっぽいけど、気にならないならこんなスレ見てないよね。
たぶん心配して注意してるのに、耳を貸してもらえないんじゃない?
しかし、兄さんの気持ちもわかる。
俺も「好きなもの我慢して長生きしても意味がない」と思ってたから。
しかしね、そんなこと言ってられるのは自覚症状がないうちだよ。
具体的な症状が出てきたら絶対後悔するから。
俺の場合、悪化して後悔してる人の泣き言聞いて考えが変わった。
それで医者に行って素直に従って、今は健康を保ってる。
俺に関して言えば、糖尿の食事療法なんて別に辛くもないよ。
毎日毎日、朝から晩まで「腹減った腹減った腹減った腹減った」だけで寝暮らしを 重ねるのはツライもんですよ。 じぶんが辛く感じないからといって他者にも押し付けるのは傲慢。 説教臭すぎる。
343 :
病弱名無しさん :2009/10/02(金) 20:20:53 ID:IxUWuKYo0
>>342 指定してないけど、俺に書いてるんだよね?
う〜ん、同じ糖尿病でも個人差があるのかな〜
俺は暴食できなくなったけど、そんなに空腹に苦しんでないし、
量は控えめでもうまいものは食っている。
それでも検査結果は常に良好だ。
だから早めに医者に行ったほうが後が楽だと言っている。
治療が遅いほど辛くなるのは患者だったら理解できるでしょう。
まあ、あなたがそんなに辛いなら、気楽なこと書いて悪かったと言っておくよ。
ただ俺個人は本当にそう思っていて、押し付けなんてしてないつもりだ。
むしろあなたこそ自分の考えをこっちに押し付けてるんじゃ?
やたら「辛い」とか書くから、医者に行くのを躊躇して悪化する人が出てくると思うんだけどね。
あとね、常に痛みが伴う他の病気に比べたら、コントロールできてる糖尿病なんて病気では楽な方だと思うよ。
344 :
病弱名無しさん :2009/10/02(金) 20:38:18 ID:c5L/lTFJ0
>>341 俺も糖尿発覚後、いろいろ考えたけど、たぶん合併症が起きたら絶対後悔すると思うから、
食事だけはがんばってる。
運動は、仕事忙しいと疲れて無理だけど、朝の散歩だけはなんとかやってる。
俺も立派なお友達なんだが、教育入院してから食事はガラっと変わった おかげて痩せていって、糖も体に吸収され体調はすこぶるいい 健康管理と言う考え方にしてる。月に一回、大好きな鳥の唐揚げを食う これが唯一の楽しみw、ある意味この病気になってよかったのかも?とも思ってる。 投薬もインスリン注射も日常になったし。 結局自己管理だから、ヤバと思うのなら検査受ければいいし どうでもいいやっと思えばほっとけばいい。ほっとくと こうなるよって教えるのは悪い事じゃないけど、後はあなた自身にゆだねますって感じかな?
糖尿は日本では男女差ないけどアメリカでは女に多い病気なんだって メタボ男の病気のイメージだが 食事の欧米化した日本でもそのうち大量の患者が出るな 酒タバコやる女も増えてるし
俺は、約三年前に 高脂血症と診断されて、総コレ300ぐらいだったんで リピトール処方されて一年ぐらい飲まされて、a1cが8.9になった。高脂血症薬で上がるだってね、A1Cは!止めて三ヵ月で5.3に戻ったよ。
一日何キロ歩いたらいいのかな? 1キロじゃ足りないよね。 5キロじゃどうかな? やっぱり10キロ以上歩かないとだめ?
人にもよるけど、30分ぐらいでしょう。 自己管理しながら、低血糖に気を付けながら。インスリン薬飲んでるのなら。
連続早足で30分 腹囲が85センチ以上あるメタボの人は内臓脂肪をへらすため一時間以上の運動が望ましい NHKガッテンによると10日で脂肪肝を30パーセント減らせるとのこと もちろん低脂肪食事制限しての話ですが
オリンピックダメだったね東京 オリジン弁当の彩幕の内は、500カロリーだから、良く食べます。サラダを追加しても600カロリー以下だから、安心だよね
>>351 1時間後から2時間後の血糖値を測ってみるといいよ。
カロリーは関係ない。
>>351 平均して120ぐらいです。
バランスは、とれてる お弁当だと 思ってたんだけど、カロリーは、関係あるでしょう。なんで関係ないの?
またバiタかw
CA19-9検査で膵臓癌の疑い発覚! でも、まだ数値は67。
>>348 >>350 ガッテン見てたら知ってるだろうけどスロージョギングがいいよ。
自分が試した限りでは、大変な効果があると思わざるを得ない。
糖尿治療前に71kgだった体重が治療後61kgまで下がった。
ウォーキングもしていたが、61kg+−500gぐらいで横ばいに推移。下げ止まりだと思ってた。
ところがスロージョギングを始めたら、一ヵ月後には2kg減っていた。
先週計ったら57.4kgの治療後最低値を記録。昨日は58kgだった。
間違いなくスロージョギングには体重を減らす効果がある。
逆に、こんなに体重が減って大丈夫か?と、心配になった。
ところがスロージョギング二ヶ月後の検査では、5.5平均だったHbA1cが5.3。
これは今までの最低値5.4を下回る新記録だ。
検査前の一ヶ月にラーメン二回食べたから、悪い結果が出るのを心配してたのに。
これは、体重を減らすのにも糖尿病にも効果があると判断せざるを得ない。
距離は通常2kmぐらいで、速度は歩く人と同じぐらい。
たまに5kmぐらいを、早歩きの人を追い抜けるペースで走る。
テレビ見てジョギングしてか・・・・・専業チュプてのはよっぽど時間が余ってるんだなあ。
糖尿には炭水化物(糖質)量のコントロールが何よりも重要だと思うんだけど、 ミスタードーナツは1個当たりの炭水化物量が20g前後なんだよね これって1個くらいなら食べていいってことかな? もちろん、その分の糖質は減らす前提で
360 :
病弱名無しさん :2009/10/04(日) 17:17:13 ID:/4mrl/ioO
自分は糖尿病と診断され2ヶ月の新参者です 今経口薬での治療をしてるのですが、自分の血糖値の推移を把握したくて血糖値測定器を購入しました で、食事を単品300gにして30分ごとの血糖値をつけてます カロリー至上主義の人と血糖値至上主義の人の争いに終止符を打つべく、オイシイとこ取り食事療法を確立させたいと思っております(笑) ちなみに、自分はとある小さな飲食店のコックさんなんで、これこそは!とゆうメニューを思いついたらここで紹介させて頂きます
バiタは無視していいから うまい糖質制限食を考えてよ 豆料理がいいな
湯豆腐、冷奴、おからなんかどう?
363 :
病弱名無しさん :2009/10/05(月) 17:19:29 ID:V5jMRR9YO
豆腐料理いぃですよね とりあえずカロリー控えめ麻婆豆腐なんていかがでしょう 今回は豚肉の代用品として魚肉ソーセージとこんにゃくを使って作ってみました ◆二人前材料◆ 豆腐(よく噛む、という観点から木綿がベスト)一丁 みじん魚肉ソーセージ一本分 みじんこんにゃく半丁分 みじん長ねぎ一本分 チューブ生姜 チューブにんにく すりゴマ大さじ@ 豆板醤(お好みで) 塩 コショウ 砂糖(ラカント 粉末鶏ガラスープ 水200ccくらい すりゴマ 片栗粉 油を熱して、魚肉ソーセージ+こんにゃく+長ネギ+すりゴマを塩コショウして炒める 火が通ったら水+鶏ガラスープを加える 煮立ったら砂糖、豆板醤適量を入れ、ここで味を整える 調味出来たらカットした豆腐を入れる 更に煮立ったら水とき片栗粉を回し入れとろみがついたら完成 ちゃんと下ごしらえしてれば10分程度で完成するので、だれでも簡単に出来るメニューですよ ちなみに、食前血糖値98の食べて二時間後血糖値は118でした
364 :
病弱名無しさん :2009/10/05(月) 18:11:06 ID:V5jMRR9YO
>>363 あっ!抜け発見!
生姜とにんにくは炒める時に入れて下さいな
365 :
病弱名無しさん :2009/10/05(月) 18:29:41 ID:6Mtml92zO
豆類は大豆以外は米とか同じ糖質に分類されるから気をつけている、でも大豆料理以外は大量に食べれないよね、 野菜を好きになるしかないよね、おくらに嵌ったな、レンジでチンしてカツオ節ふって醤油で食べる。
>>360 ぜひお願いします、期待してます。
食事もだんだんマンネリ化してきました。同じようなものの
繰り返し、たまには変化をつけたいw
今のところ、2時間後の血糖値が130〜145くらいで安定してます
入院直後は350くらい軽く行ってんですが。
塩キャベツ。 飽きない。
>>363 魚肉ソーセージがミソですね。
鶏ガラを昆布出汁にして、魚肉をかまぼこか竹輪にして、
豆板醤を白味噌と爪の鷹にしたら和風版も出来そうです。
和風版はとろみを付けない方が良いかな・・・
茹でキャベツしか安心して食せるものがない。 たいていカレー粉をちょっと振って色づけと香りづけ。 オレガノや粉パセリも試したが、やっぱりカレー粉に戻った。
370 :
病弱名無しさん :2009/10/06(火) 10:29:02 ID:8yEyRdisO
今なら色んなキノコをミックスしたバターソテーがお勧め! 粗挽きコショウ多めにすれば塩分控えても美味いよ〜
バターねえ・・・・・・・・ こんがり焼いたもっちもちの食パンにバターをしこたま塗って喰っていた時代もあったな。
米食べなくなって1年・・・A1Gは9以上から6.3に落ちた。この前、病院に行った時、ヤバイかなーと思ったら 6.3は正常範囲だって?基準が変わったらしいけど、そんなのやめて欲しいナ。 まあ炭水化物摂らなくなったので、血糖値300越えが100前後にもなったし、尿は蛋白も糖も無し 普通・・・ですってさ。でも、直った訳じゃ無いのは自分が一番知ってるから、続けるけどね。 薬全く無しで、ここまでこれたのは糖質制限のおかげ、体重もメタボぎりぎりだけどね。
373 :
病弱名無しさん :2009/10/07(水) 14:28:20 ID:onydfYHOO
今夜は肉豆腐です 豆腐と輸入モノの牛肉と長ネギとキノコを薄甘辛に煮込みます 国産肉より全然固い分しっかり噛めるので、敢えて輸入牛肉を使いましょう カロリーが気になる時は一度下ゆでして油を落とせばOK
374 :
病弱名無しさん :2009/10/07(水) 18:52:50 ID:onydfYHOO
短パンッ
今日はモヤシ炒めに豚のこ細切れ入れた、豚肉の白いところは取った。 さらにレタスも100gくらい取った。ご飯も玄米150gほど 治療前の食生活とは全然違う。以前はよくもあれだけ食ってたなーって思う。 最近はマンネリ化しつつあるが、そろそろ変化つけていくか。
376 :
病弱名無しさん :2009/10/07(水) 22:39:58 ID:SKhiUwzg0
http://allabout.co.jp/fashion/diet/closeup/CU20050731A/index.htm そもそも寒天ダイエットが報道されるようになったきっかけは、
横浜市立大学の研究グループが糖尿病患者を対象に
夕食前に寒天を食べるグループと食べないグループに分けて3ヶ月の実験を行なったところ、
寒天を食べたグループの体脂肪率などの減りが良かったという結果に由来しています。
いくら寒天に血糖値の上昇を穏やかにする効果や、
コレステロールの吸収を穏やかにする効果があると言っても、
バランスの悪い食生活や食べすぎたものを帳消しにできるほどの効果はありませんので
「ただ単に食べればやせる」という感覚で寒天ダイエットを始めると期待通りの効果を得られないことでしょう。
377 :
病弱名無しさん :2009/10/08(木) 02:29:40 ID:jTAf5zu5O
まんこ
バターソテーってバターは栄養分的に大丈夫なの?
379 :
病弱名無しさん :2009/10/08(木) 05:59:39 ID:uFZsmVqEO
バターは高カロリーだけど、調理に使う程度なら問題ないですよ 血糖値も上がらないし 調味は美味しくなきゃね この先も一生続くんだから…
油脂分の摂取を問題ないでかたづけられるひとは幸せだな。 肥満原因ではないタイプの人だろう。 わたしは体質でアブラ喰うと太るから長期的には血糖も改善しない。 その場しのぎで血糖値も上がらないといわれてもね・・・・
381 :
病弱名無しさん :2009/10/08(木) 18:25:27 ID:uFZsmVqEO
バター少量で太る訳ないよ 他に問題があるのでは?
>>380 :経験から言うと、太った人は食べてる。
特に炭水化物を
体質はいい訳にしかならない。
1年以上、炭水化物(米麺パン菓子砂糖等)を食べるのを止めて
後は普通の料理(おかず)。砂糖のかわりにパルスイートゼロで
普通に食べてたら、
85kから65kになって安定約6ヶ月。
血糖値350から100前後に(朝)
食後血糖値120
A1Gが6.3
風邪もひかなくなったしね。
いとこも糖尿で、医者の指導通り、食事制限、運動と忙しそうだが
血糖値は今でも、150を切れずに200あたりに行ったり来たり・・・
痩せて痛々しいけど、続けてる。
このままじゃ、親父と同じで早死にしそうなのに
最近はインシュリン治療始めるみたいだ。
ひと匙がつぎにはふた匙、そのまた次には3匙が4匙と。 そのうちには「いくら食べても血糖値にはぁ」で無制限。 そういうもんじゃないの?
>>382 >A1Gが6.3 もあるひとがナニを言おうが説得力がない。
せめて4台に落としてから・・・
385 :
病弱名無しさん :2009/10/08(木) 19:40:43 ID:4d9ljaXi0
>>382 俺もラーメンばっか食ってたらこの十年で75kgが100kgに
なっちまったもんな。
今は糖質制限で85kgになったけど。
387 :
病弱名無しさん :2009/10/08(木) 21:26:54 ID:i5hyWD3o0
そういえば、ラーメン評論家が肝硬変かなんかで死亡したんだよな?
>>384 医者にA1Gが6.3は現在の基準では治療の必要なし・・・ということらしい。
メタボの基準が変わった時一緒に変わったらしい。
A1Gの数値は下降線とってるので、6以下も可能かも・・
どっちにしても糖尿は直らない病気に変わりはない。
米食って治療するか、食わずに治療の必要なしと言われるか
好きな方にすればいい。
A1Gってヘモグロビンエーワンシー(HbA1c)のことだよね?フツーにA1Gとかの流れになってるけどさ
391 :
病弱名無しさん :2009/10/09(金) 09:36:40 ID:FIl4zjekO
自分はとにかく白米が大好きで、油ものにも甘いものにも興味が無いタイプの人でした 少しの塩分+ご飯があれば他に何もいらない人でした なのでカロリー制限は大して苦ではありません しかし自分が選んだのは糖質制限食 自分との闘いは始まったばかりです
392 :
病弱名無しさん :2009/10/09(金) 12:43:10 ID:+ayKlerlO
勃起が長続きしない…逝ってないのにへなへなになる。これは糖尿病?オナは問題ないのに…
糖尿病の人っていずれ透析とかするんでしょ 大変だね
最近やっと、朝食のご飯100gに慣れてきた。 納豆+味噌汁で1時間後血糖値160くらい。 大食い+早食いだったけど、だいぶ胃が小さくなった感じ。
胃袋がちいさくなることはない。
398 :
病弱名無しさん :2009/10/10(土) 08:47:17 ID:6GMozZPh0
糖質制限食始めました。(マクロビやめました。)
http://plaza.rakuten.co.jp/clematis1010/diary/200807300000/ >乳がんの後、1年ぐらい、マクロビオティック的食事を続けてました。
>でも血清蛋白は下がるし、貧血になるし、
>だいいち、あの理屈がどう〜〜もしっくりこなくて。
>なんであかんのか、ということが自分で納得できないと、
>普通でない食事は続けられないですね。
>本もたくさん買って、かなりの努力をしましたが、やめました。
>私には合わないです。
>で、なんとなく過ごしていたところ、弟がTARZANというスポーツ雑誌で
>こういうのを見つけてきて、母を誘って始めました。
↓
>糖尿病になったらしよっかな〜、ぐらい、ひとごとに考えてました。
>しか〜〜し、教祖サマ釜池先生を囲む食事会に誘われて行ったら、
>長年がんの研究をされている別の先生から、
>『がん細胞は正常細胞に比べて格段に糖を必要とする』というお話を聞いて、
>一気に、ひとごとではなくなってしまいました。
>で、再発予防を目的として1週間前から始めています。
400 :
396 :2009/10/11(日) 00:20:03 ID:5dchcREX0
むかし健康診断のレントゲンで、胃が人の3倍あると言われたw 今にして思えば、この時点(30歳前)で糖尿病確定してたんだな。
野菜やこんにゃくばかり喰っていると、反対に胃袋はでかくなるよ。 だってカラダは「もっとカロリー!カロリーを入れてちょうだいッ」と 要求するわけだっし。
3食とも野菜、こんにゃくというわけには行かないだろうから、小食に慣れることは 必要だと思うよ。ある程度の糖質は必要だと思うし。 まあ、糖質制限信者は別にしてw (境界型の場合)
>>402 ある程度の必要な糖質しか取らないのが糖質制限だが
キャベツとかチーズにも少し糖が入ってるから取るな!って言ってるのは糖質制限じゃなくて「かまいけ式」
ごめんね糖質制限の定義が良くわからない。 糖質ゼロを目指す=かまいけ式と言うのはわかったけど、 自分がやっている食後血糖値160未満を目指すと言うのも糖質制限に入るのかな?
>>404 食後血糖値を無視するのが従来の糖尿病職
食後血糖値を考えるのが糖質制限(カーボカウント)
カーボカウントやってる人は糖質制限と一緒にするな!って怒るけど
かまいけ:徹底的に糖質を制限 糖質制限:糖質たっぷりな物だけ避ける カーボカウント:食べ物の糖質をきっちり計って自分が食べられるぎりぎりの糖質を取る
なんとなくわかったw
いや良くわかった。
>>406 おいおい、勝手に定義するな
違うだろそれ
病院の栄養士さんが教えてくれるカロリー制限も糖質制限っていうの? 1600kcalのうち、表1(炭水化物)の食品は、11単位までにしましょうねって習ったんだけど。
>>393 鼻から吸うインスリンまだ出ないのかな?
あれだったら、外食でもあまり気にせず、出来るのに。
413 :
病弱名無しさん :2009/10/12(月) 11:40:57 ID:RmTzhx2K0
ご飯を何度も噛むのと野菜があれば野菜をはじめに 半分くらい食べる。 こうすることで少量でも満腹感を得られるぞ。
415 :
病弱名無しさん :2009/10/12(月) 20:34:48 ID:0dwFwfcgO
居酒屋で飯食ったんだけど、頼んだ料理は 冷やしトマト、手羽先、刺身、さんまの塩焼き、カキフライ。 糖尿病予備軍で今日から節食しようと思うが、このメニューはどう?
さぁいいんじゃないの
手羽先は旨いもんなぁ・・・ジュジュッっと脂ののったサンマも旨かろう、 牡蠣フライなんざ、あーた、たまりませんやね。想像するだけで生唾もん。 もう何年も喰ってないのが悔しいっすな。
418 :
病弱名無しさん :2009/10/12(月) 20:45:44 ID:bYUWkwQ/0
>>415 現役の糖尿病患者だけど、俺なら全部食うね。
酒は飲まない、ご飯は少量か食べない条件で。
こんな調子の食生活で、検査結果は良好で医者には「優等生」と言われてる。
薬もすでに必要ないとして、食事療法のみ。
ただし、食べる量はそこまで多くないよ。
そのメニューなら、トマト1個、手羽先2本、刺身5切れ、秋刀魚一尾、牡蠣フライ3個までかな?
足りない分は生野菜で補う。
俺は糖尿患者にしては食ってる方みたいだから、これが標準とは思わないほうがいいけどね。
419 :
病弱名無しさん :2009/10/12(月) 21:06:26 ID:0dwFwfcgO
天ぷらそばが大好きなんだけど炭水化物結構ある?
420 :
病弱名無しさん :2009/10/12(月) 22:59:58 ID:osBAYMseO
クスリ?
>>419 アナゴのてんぷらにすると(膵臓に)いいよ
422 :
病弱名無しさん :2009/10/13(火) 23:29:52 ID:nHxm98ByO
>>423 だからッ おまえはじぶんだけでアーモンド囓ってソイジョイ喰っていれば良いのだ。
命懸けの人体実験をひとに押し付けるな。
手羽先は禁止食じゃないよねw
味付けしだい。甘くなけりゃいいんじゃないの?:手羽先 この時期、カキフライ+キャベツ千切り山盛り+ゼロ発泡酒ってのは時々やる。
427 :
病弱名無しさん :2009/10/14(水) 05:35:29 ID:v4RiFY0u0
http://plaza.rakuten.co.jp/healthycyuunen/diary/200909200002/ 為谷:幕内さんは糖尿病の患者さんにはどんな食事指導をなさるんですか?
幕内:50歳男性会社員の場合ですが、医療機関の食事療法で失敗した方です。
この方はご本人も家族も非常に積極的なので、まず調味料類をすべて自然食品店で
購入するように指導しました。
味噌、醤油、酢などは無添加できちんと発酵したもの。
砂糖、塩などは黒砂糖、粗塩など未精製のものにする。
病院の指導を受けて以来、カロリー計算しながらパンに牛乳、
サラダ、目玉焼きというのが朝食だったそうです。
そこで、主食は玄米(雑穀入り)にし、味噌汁、漬け物、野菜一品程度にする。
食後、玄米胚芽を大さじで3杯、お茶を飲みながら食べることを勧めました。
なおカロリー計算はしないように言いました。
為谷:カロリー計算しながら食事を作るとなると大変ですものね?
では昼食は?
幕内:玄米ご飯のおにぎりにする。副食は多くならないように、できるだけ漬け物程度にする。
昼食でご飯を多く食べるようになったので、間食はほとんど欲しくなくなったそうです。
為谷:会社員ですと、つきあいで外食しなければならないこともありますね?
幕内:そういうときは、日本そば屋でざるそば、かけそば、とろろそばなどを選ぶように指導しました。
為谷:では夕食は?
幕内:主食は玄米雑穀、味噌汁、漬け物、副食は季節の野菜、
豆類、魚介類にします。揚げ物、肉類はなるべく少なくするように指導しました。
食後、玄米胚芽を大さじ3杯食べるのは朝と同じです。
為谷:で、糖尿病はどうなりましたか?
幕内:三ヶ月後には血糖値は全く正常になりました。
さらに奥さんや娘さんは便秘がちだったのがほとんどなくなった、と喜んでいました。
自分の状況をしっかり把握していない場合と、行き詰って立ち往生している場合だと、情報に左右されやすいな。
>>428 オレも玄米ばかり食べているけど、ちっともよくならないよ。
>425 :名無しさん@HOME :2009/10/12(月) 05:15:29 0
>認知症で糖尿もちの母に食べ物を制限するのが大変だった。
>でもある時「こんなに大変なんだから。。。」と
>食べ物を制限せず好きなだけ食べさせた。でも体の状態は変わらず。
>なんだ、あんな苦労して制限しなくてもよかったんだ〜
>本人好きなだけ食べて満足して、早死にでもいいな〜と思っていたのに
>あてがはずれたというか、ほっとしたというか。
>とにかく穏やかになったから何事もやりやすくはなった
>428 :425 :2009/10/13(火) 01:50:43 0
>
>>426 >詳しい数値は判らないけど、インシュリン注射はしなくていいと
>言われて薬を服用してます。
>先日も検査して薬で大丈夫と言われました
幕内はマクロビの影響を大きく受けてるからなw
>>432 オヅラが将来介護人まかせになった時が怖いって言ってた状態か
435 :
病弱名無しさん :2009/10/15(木) 18:25:02 ID:3IeQwWiiO
大盛りチャーハンてダメですか? ちなみに運動も病院もしてません。
436 :
病弱名無しさん :2009/10/15(木) 20:08:30 ID:FYPeZByP0
>>435 ご飯類がいけないみたい。
俺はご飯大好きで、昼は大盛りかお変わり自由の店で食べ、夜は控えめでも二杯は食べていた。
その結果、糖尿病の診断を受けてご飯を大幅に減らしたんだけど、
おかず(主に葉野菜)を大目に食べてるのに関わらず、みるみるHbA1cが減っていく。
しかも医者からは、相当食べるのを我慢してると思われてるらしい。
その結果を見ると、ご飯の食べ過ぎがまずかったとしか思えないね。
あくまで俺の経験による個人的感想だから、異論があっても噛みつかないでくれな。
体質にもよるから、
>>435 さんがダメかはわからないよ。
喉の渇きを効果的にごまかすには何を飲めばいいだろう? 飲み物も食事のうちと思うんで書いたけど スレチならごめん。
438 :
病弱名無しさん :2009/10/15(木) 20:46:49 ID:FYPeZByP0
>>437 別にスレチじゃないと思うけど、「効果的に」というのが難しいね。
普通に麦茶とかウーロン茶じゃダメなの?
糖尿という観点では、糖分入ってない限り構わないはず。
コーヒーについては、「血糖値を下げる」「糖尿患者には良くない」の相反する意見があるから、
先日医者に聞いてみた。
「普通に飲む分には構わない」との返事だった。
439 :
病弱名無しさん :2009/10/15(木) 20:54:38 ID:4GPEneC9O
糖質制限食は体に悪いという人もいるらしいが、どうなんだろうか。 ご飯、麺などを減らして体のスタミナなど、元気は落ちないのだろうか。 医者や有名人で良くなった人もいるらしいが…。
440 :
病弱名無しさん :2009/10/15(木) 20:55:34 ID:ooWCAbobO
151cmで66kgもあり、体脂肪が40%くらいです。尿検査では異常がなかったんですが、糖尿って尿検査の他にも検査が必要なんですか?食わなくても動いても痩せないし、痩せてもすぐリバウンドします。
>440 献血できる状態ならタダでグリコアルブミン(GA)というのが測定できます。 空腹時血糖値よりよっぽど当てになる。
>>440 血液検査(血糖値とHbA1c、HbA1cは1,2か月前の血糖値の動向を%で表示、その他生化項目)
スペック等はググればすぐ出てくる。
負荷試験(糖を定時間に摂取して、血糖の数値の具合を見る)もやってみれ
それで問題なければ今のところ大丈夫だけど、将来的にはどうなるかわからない。
食べ過ぎす、運動する事が予防策。
食わないのに痩せないってのは有り得ないけどね。 体脂肪率40%は明らかに食い過ぎ。
おそらく、基本的に食べる量が違うんだろ。 おれも発病して治療して、いままで異常に食てったてことがわかった。
一体どんだけ食ってたかいってみろ!!
大漁ってやつ?
448 :
病弱名無しさん :2009/10/16(金) 14:29:40 ID:R+XXDnD2O
朝昼兼用。 ラーメンとピザ食べました。 腎臓もやられてます。
449 :
437 :2009/10/16(金) 16:07:03 ID:lUeUu3y60
>>438 効果的にというのは、渇きを感じにくく、かつ、糖分の入ってないものというのが
あるのかなと思ってきいてみたところです。
コーヒーについては意見の分かれるところなんですね。
麦茶にします。
ありがとうございました。
450 :
病弱名無しさん :2009/10/16(金) 18:57:52 ID:R+XXDnD2O
夕飯はカツ丼で〜す それ食べたら、ナイシト―ル飲んで寝ます。
>>450 ちょこっとは動こうかw
治療前はHbA1c10%以上あったみたいなんだけど、のどは渇かなかったな
診察時、しきりとのど渇くでしょ?って聞いてきたけど、いや特に・・・
と答えると不思議な顔してた。
452 :
病弱名無しさん :2009/10/16(金) 20:23:37 ID:2EWeMZd40
血液サラサラ効果を期待して生玉ねぎを毎日食べている。 より美味しく食べられるよう、いろいろ試してるんだけどわさび醤油が意外と合う。 「辛い生玉ねぎにわさびが合うのか?」と言われそうだけど、爽やかで本当にうまい。 これで刺身を食べるとさらにうまいから、一度試すことをお薦めします。 辛さを消したい人は、お酢とみりん風調味料を半々に混ぜてかけるといいよ。
知ったかぶってる奴だな無知
>>452 玉葱の糖質含有量をナメないで欲しいし、「風」とはいえ、みりんて・・。
しかも塩もみも知らずに講釈たれないで欲しい。
大勝軒でもり野菜麺半分を食っただけで肩がすごく重くなった。 血糖値なのかは判別つかない。
456 :
病弱名無しさん :2009/10/16(金) 22:40:56 ID:2EWeMZd40
>>453 ああ?俺が何を知ったかぶった?
俺は自分がうまいと思う食べ方を書いただけで、玉ねぎの効能みたいな事を書いた覚えはないぞ!
お前ごときに文句を付けられる覚えはない!ボケっ!!
>>454 あんたの指摘は、まあわかる。
具体的に書いてるしな。
俺はトータルでメリットの方が多いと考えてるが、マイナス面もあるかもしれないよな。
みりん風調味料については俺は微量なら構わないと思ってるが、人によってはまずいかもしれない。
まあ、食べやすい食べ方を書いたと思ってくれ。
ただ、俺自身はHbA1cが下がり続けてるんだよ。
玉ねぎを毎日食べるようになった頃からだから、俺は玉ねぎのおかげと思ってる。
医者にも確認したが、別に注意はされなかった。
>塩もみも知らずに講釈たれないで欲しい
勝手に決め付けるなよ。普通に知ってるよ。
別に辛味を消すだけがタレを作る目的じゃないんだけどよ、そこまで断らなきゃいけないのか?
こまごま理由説明したら「長文うざい」と噛み付く奴がいるんで省略したんだよ!
このスレもう駄目だ・・・
>>452 無知って言葉がぴったりですね
いいこと言った気になってるのかな
昔、爽快って雑誌で玉葱の特集があったの思い出した。 そこには玉葱で糖尿が改善したか治ったか忘れたけど効果があったみたいな 事が書かれていた。
オレも毎食タマネギのスライス食ってる。a1cは4%後半をず〜と維持出来てるから問題ナシ。 つーかタマネギのおかげで血液サラサラになってるんじゃね?
462 :
病弱名無しさん :2009/10/17(土) 11:34:32 ID:zyvca4zOO
カツ丼の玉葱好きだ。 よく柔らかく煮たのな。 いつもだけど、夜 寝れません。 水分も採るせいか、二時間おきに便所にいきます。
463 :
病弱名無しさん :2009/10/17(土) 11:41:23 ID:VfZnhJceO
玉ねぎ良いいですよ 昔から1日1個食べてます 調理の幅が広いし値段もほぼ安定してる 糖尿病発覚時のヘモ値11食2時間後血糖値400の時でさえ、血圧正常血液サラサラでした 自分では玉ねぎ効果だと思ってます
465 :
病弱名無しさん :2009/10/17(土) 15:21:32 ID:zyvca4zOO
朝昼兼用。 マルちゃん ソース焼きそば大盛り、冷凍ピザ食べました。 今日は糖解錠飲みます。
はい次。
467 :
病弱名無しさん :2009/10/17(土) 19:51:25 ID:zyvca4zOO
夕飯はうどんニ玉にお好み焼き。 そのあと、スナック菓子、アイスクリーム食べて寝ます。 いや、運動もしない、通院もしないで、眠れないだろうな ションベン二時間おきにだもんな。
468 :
病弱名無しさん :2009/10/17(土) 20:19:24 ID:TNV2Ow/Y0
469 :
病弱名無しさん :2009/10/17(土) 20:36:31 ID:zyvca4zOO
まだ大丈夫じゃね? 人間 案外生命力あるもんよ。 毎日 麦茶4リットル飲んでションベン出してるし。
470 :
病弱名無しさん :2009/10/17(土) 20:40:00 ID:VfZnhJceO
>>467 高血糖が続いてる証拠ですね
糖解錠でカバー出来なくなってるのでは?
このままを続けてるのは危険かと…
471 :
病弱名無しさん :2009/10/17(土) 21:45:20 ID:zyvca4zOO
ナイシト―ルも飲んでるけど、ダメか?
>>467 米と小麦と砂糖を断てば2〜3日でトイレの回数が普通に戻るぞ
ソースは俺
もし食事が物足りなくなったら、その分肉とかチーズとかを死ぬほど食え
マジレスされたって困るよなあ。 嵐もたいへんだw
>もし食事が物足りなくなったら、その分肉とかチーズとかを死ぬほど食え 肉食うと尿酸値が上がる
475 :
病弱名無しさん :2009/10/18(日) 05:08:05 ID:SrW7pKAc0
糖尿ってだらだら食っちゃ寝してる奴らがなるんだろ みっともねぇw 恥ずかしくないのか?w
>>475 そういう人もいるだろうが、全てがそうだと思ったら大間違いだわな。
そういう間違いは偏見と呼ばれる類のもので、偏見を堂々と発表するのもみっともない。
釣りだからほっとけ。 でも、真剣に自分が糖尿か心配でこのスレに来ているのなら大間違いだから
478 :
病弱名無しさん :2009/10/18(日) 10:14:07 ID:gRq2l1OQO
>>471 ナイシトールは脂の吸収を抑制するものであって血糖値を下げる訳じゃないよ
一度病院に行って、自分の体がどうなってるのか調べてみては?
自分は、多尿から「もしかして」と思い尿糖試験紙で調べたら深緑に…次の日病院へ行ったら凄い数値だった
ずっと不安だったので逆に自分の体を把握出来て安心したから
都内で糖質ゼロシリーズのハムソーセージが揃っているスーパー知りませんか? 品川方面のスーパーでは低糖質系商品は多くない気がします。
480 :
病弱名無しさん :2009/10/18(日) 13:54:52 ID:cPJdvGlEO
朝昼兼用。ミートソースとお好み焼き食べました。 お好み焼きはマヨネーズたっぷりな。
482 :
病弱名無しさん :2009/10/18(日) 21:29:27 ID:cPJdvGlEO
夕飯はちくわとさつまいもの天ぷら。 あと、鶏の唐揚げ。 丼めし一杯。
とうふちくわは美味しいね。
明日のNHK11時5分からの情報パレット「糖尿病にいい食事」だって まぁ、このスレの人が見ても知ってることばかりかもしれんが
ごめん、東北だけみたいorz
どーせNHKが提案するんなら
>>480 や
>>482 あたりの食事を紹介しといて
「あ・・お好み焼きの場合は、やはり肥満に大敵なマヨネーズは
控えめにして下さい」的な内容なんじゃね?ある意味お笑い番組。
487 :
病弱名無しさん :2009/10/19(月) 14:14:47 ID:6LHuvEuiO
朝昼兼用。 ラーメン、ピザ。 これからスナック菓子食います。
>>487 吉牛にバナナのトッピングは試したかい?
489 :
病弱名無しさん :2009/10/19(月) 14:28:43 ID:Qo2UlaQO0
トンカツとフライドチキンとフライドポテトとクリームコロッケと 天麩羅ととにかくギトギトの揚げ物くいたいー
490 :
病弱名無しさん :2009/10/19(月) 16:16:10 ID:6LHuvEuiO
俺は吉牛より、ハンバーガーが好きだ。
欧米か
492 :
病弱名無しさん :2009/10/19(月) 18:27:01 ID:6LHuvEuiO
夕飯はうどんに大盛りチャーハン。 食後にアイスクリーム食う。
>>454 塩揉みしたら玉葱の血液をサラサラにする成分が抜けちゃうんじゃなかったっけ?
同様に水に晒すのもダメなんだよね?
だったら
>>452 がやってる事は何も間違ってないんじゃないか?
それに
>>452 だって玉葱やみりんの糖質量を計算に入れて食べてるはずだよ。
むやみに批判するのはどうかな
495 :
病弱名無しさん :2009/10/20(火) 16:14:06 ID:VusHC+rKO
昨日もションベン二時間おきだよ。 ろくに寝てないよ。 朝昼兼用。 ラーメン大盛り。 あとはスナック菓子。
| | ∧_∧ | (゚∀゚ ) ウヒョー あぶねー | / つ_つ | 人 Y | し'ー(_) | | J
>>454 です。
うわぁー・・よくよく考え直して来てみたら
>>493 さんが代弁してくれてて
ごめんなさい。すみません。
>>493 さん、ありがとう。までは良かったが、
>>452 さんまでが変な扱いされてて反省してます。
>>494 類友の根拠は何ですか?私は誓って単独で
>>454 です。
>>484 さすがはNHKでしたね、笑わせてもらいました。
デブババの栄養士の言葉に呆れた。
「えぇ・・やはり、糖尿病の方って食べたい!んですよね。
ですから根菜類やコーンで補ってもらって・・・・・・・」
透析って、やはり儲かるんですね。
荒らすなボケ
荒らしてしまってすみませんでした。
500 :
病弱名無しさん :2009/10/21(水) 00:24:28 ID:gelDa4cxO
あ
501 :
病弱名無しさん :2009/10/21(水) 00:27:38 ID:gelDa4cxO
わしは、玉葱の米酢漬けを常食にしとる。旨いぞ
502 :
病弱名無しさん :2009/10/21(水) 00:41:48 ID:cvZ0SOPyO
昨日の夕飯はオムライスと肉じゃが。 これから寝るけど、やっぱり運動しなきゃダメか。
>>474 > 肉食うと尿酸値が上がる
なら水を大量に飲んで薄めろ
タマネギ炒めちゃってるんだけど生食しないと効果ない? 酢タマネギは想像するだけでマズそうだから試してない ゴーヤとタマネギ炒めて食べると血糖値上がらない気はするけど 下がっているほどではない
>>504 > タマネギ炒めちゃってるんだけど生食しないと効果ない?
タマネギをスライスしてから一時間以上空気に晒してから炒めると良いらしいよ
ガッテン情報だけど…
506 :
病弱名無しさん :2009/10/21(水) 17:19:35 ID:cvZ0SOPyO
朝昼兼用。 ミートソース大盛りと フライドポテト。
そんな生活してるから糖尿になるんだよ あんたの人生だし関係ないけどね
>507 ただの嫌がらせだよ
509 :
病弱名無しさん :2009/10/21(水) 20:19:57 ID:cvZ0SOPyO
夕飯はラーメン大盛りと鶏の手羽先。 冬からの咳が続いてる。 肺がんかな…。
>>509 もうあんたのあんちゃんの報告はおなか一杯かな
511 :
病弱名無しさん :2009/10/21(水) 21:59:30 ID:2XA8q2nyO
短パンッ
512 :
病弱名無しさん :2009/10/21(水) 23:09:45 ID:bCNqT/22O
ageるぜよ
えのき、まいたけを少量の油で炒めて納豆ふりかけをかけて食べてます
カナダ・モントリオールで開催されている第20回世界糖尿病会議
「糖尿病アトラス 第4版」を公表した。
この中で、現在の増加傾向が続けば、2030年には世界の糖尿病患者は
北米の現在の人口を上回る4億3500万人を超えるとの予測を明らかにした。
IDF理事長であるカメルーン・Yaounde大学のJean Claude Mbanya氏は、
「残念なことに、糖尿病の増加を食い止めることがどこの国でも実現できていない。
問題なのは、以前考えられていたよりもさらに若年者での2型糖尿病が増えていることだ」
と指摘した。
糖尿病アトラス 第4版」は以下のアドレスから参照できる。
ttp://www.diabetesatlas.org/
516 :
病弱名無しさん :2009/10/22(木) 17:44:17 ID:YnBgFGydO
とにかく炭水化物を摂取するのをやめたら体重減少とHba1cの数値が良くなりました。
517 :
病弱名無しさん :2009/10/22(木) 21:23:01 ID:HGL+jCX80
>>516 グリコーゲン減少&炭水化物抜き=低カロリーによる、やつれ でしょう。
>>486 >「あ・・お好み焼きの場合は、やはり肥満に大敵なマヨネーズは
マヨよりお好み焼きの方が危険だろ。
>>518 NHKなら言いかねない。
実際、「御飯で足りない糖質分を根菜やコーンで補いましょう」
と栄養士が言い切った。逆の意味で録画してまで番組を見て良かった。
カーボ比率8割以上の食事を「糖尿に良い食事」だと天下のNHKが
言うのを目の当たりに出来たんだから。
>>519 >カーボ比率8割以上
マジっすか?
餡蜜に蜂蜜を垂らして、ブドウ糖をタンマリ振り掛けろってか?
有り得ないだろう普通。
二日前、イライラが止まらなくて卵4個使った卵焼きを食べた。お酒も沢山呑んだ。 喉が渇くし、トイレ近いし…怖い。 食事制限してる皆を尊敬する。 自分も頑張るよ。
>>521 > 二日前、イライラが止まらなくて卵4個使った卵焼きを食べた。お酒も沢山呑んだ。
卵焼きに砂糖をイッパイ入れたの?
酒は日本酒?もしくは甘いサワー?
じゃなきゃ血糖値はあまり上がらないと思うよ。
俺も糖質制限中で、卵4個の卵焼き食べて酒をイッパイ飲む時あるけど
とマトモに答えてみるテスト
その場一時の血糖値の上げ下げだけが問題ではないだろうに。
>>522 御茶碗にテンコ盛りの白米と、おかずに根菜とトウモロコシ・・。
デブババな栄養士が「肉は一切れか二切れが限界ですかねぇwww」
野菜たっぷりですよ!って、お笑い番組でしかないだろ?3食しっかり・・?
経験上、血糖値270を超えてしまうがな・・・。しかも1日3回も。
「・・・これを3食しっかり食べて下さい」←殺す気か?
糖質0で1日2500kcal摂取した場合。 たんぱく質は100g前後(400kcal前後)とする。 その場合の脂質摂取量は 233g 油だけで2100kcal 脂質233gは一般人の必要摂取量の5倍相当。 植物油200gの瓶1本分より多いんです。 これで痩せるとか、健康的とか・・・
定期的にバiタが涌くが、棲みつかれてんのか?ここ #バiタ・・・糖尿病にはカロリー制限が効くという意味不明な主張を根拠もなく続ける者
カロリー計算だけを盲信しているわけではないが、かといって、 アブラをゴキュゴキュ飲み乾そうともおもわない。
>>526 なぜタンパク質は100グラム前後に設定なの?
そういうやたんぱく質って体重か除脂肪体重か忘れたけど、×2g以上は取らない方がいいんだっけ?
兄弟が糖尿病になって食事療法とかいって 俺よりうまいもん食ってるんだが。 なんかムカつくな。
>>529 1日に取るタンパク質はそんなもんだろ。
個人差は当然あるが、カロリーは1日に消費するであろう2500kcal前後とした。
仮に糖質0で、1日たんぱく質150gとればら600kcal、残り1900kcalは脂質から。
その場合脂質の量は200gオーバー。
こんな馬鹿げた内容が糖質0の食事。
糖質を1日50gとっても上記と大して変わらん。
実際は、ここまでたんぱく質、脂質はとってないだろうから、
つまり糖質制限=低カロリーなのが現実ね。
他スレにも指摘しといたけどこれが糖質制限の実態。
この種の食事療法ではカロリー計算は不要と書いてるが、
計算されたら低カロリーなのがバレて気まずいからであろう。
>>532 >1日たんぱく質150gとればら600kcal
勝手に制限するなw
糖質制限は糖質0食と違うんでしょ? 野菜類は食べるから10〜20%ぐらいは糖質入るでしょうに
535 :
病弱名無しさん :2009/10/25(日) 11:02:45 ID:oCtO+9b10
>>533 >>532 じゃないけど1日150g以上蛋白質摂取してるのか?
>>534 >糖質を1日50gとっても上記と大して変わらん。
ってかいてるけど?
>>354 野菜に因るんだろうけど、
糖質って言ってもほとんどが植物繊維だからなあ。
野菜を煮炊きすれば、細胞の中の栄養素を取り入れられるとかは見聞きするけど、
人の消化機能では、セルロース自体を分解出来ないって言うし。
結局の所、殆どの野菜(表6)の糖質なんて、誤差範囲の量だと思ってるけどね。
ん〜 糖質0食は解るとして、糖質制限だと人によって解釈がかなり違う気がする 糖質一律何%って決まりは無いみたいだし
糖質や炭水化物を減らすのは当たり前のことでしょうよ。糖尿病なんだから。 けったいなのはね「糖質だけ摂らなければ、肉もアブラも食べ放題なのよッ」 と放言するひとが現れて布教し始めること。 それだけアブラもんが喰いたければ、じぶんひとりで牛でも豚でも丸焼きにして 喰っていれば良いのだ、サラダ油も一升瓶でゴクゴク飲み干せば良いのだ。 宗教の押し売りは鬱陶しいかぎりです。
実際食わそうとしてくる輩も居るから困る 殺人未遂で訴えてやんよ!
541 :
病弱名無しさん :2009/10/26(月) 13:56:16 ID:aOb9T5Fr0
>>539 炭水化物を減らすと脂肪やタンパク質を増やさなければカロリーが不足するでしょ。
脂肪やタンパク質増やしても血糖値の増加はほとんどないよ。
簡易測定器を持っていれば分かることだけれどもね。
>>541 糖質制限すれば血糖値が落ち着くのは殆どの人が認めてる
最近の議論は糖質制限時において長期的な高タンパク高脂質が、どう人体に影響してくるかに論点が移りつつある
>>541 >>炭水化物を減らすと脂肪やタンパク質を増やさなければカロリーが不足するでしょ
せんせんw 糖質を減らすとてきめんにカロリー不足に陥るて、きみ、現役スイマー?
それともマラソンとかの一流アスリートさんですかね?一日5000kcalとか1万kcalとか
が必要摂取カロリーの重労働に就いておられるのでしょうかね?
バカいっちゃいけませんって。
もともと喰いすぎで糖尿になったんじゃないか。きみがタワケを信じるのは勝手だし、
喰いたい喰いたい欲望も同病だから十分に理解できるが、欲望のまま肉喰って脂
すすって「血糖値も上がらないよ〜〜〜」喚き立てるのはやめておけ。こっちが恥ずかしい。
糖尿との闘いは短期決戦ではないのだ。
現役の一流アスリートで、マラソンなど長距離系の競技をやっているのなら、 カーボローディング(競技直前の糖質大量摂取)の重要さは知っているはず。 糖質制限とかほざけるアスリートは、成績を気にしないで済む3流以下だよ。 実際、糖質摂取無しで高負荷、長時間運動すると、ハンガーノックでリタイア確実。
糖尿のアスリートっているのか?
ピンポ〜ン、ピンポ〜ン ひとんちのチャイムを鳴らして、頼みもせんのに「あなたはいま幸せですかあ・・・」 押し売りしてくる新興宗教のおばさんがいる。 『おのれの姿、じぶんで鏡に映してみい、とうてい幸せには見えんぞ』言いたいのを グッとこらえる。「まぁ、頑張ってください・・・・」 肉や脂身たらふく喰って「血糖値上がらないのよ〜〜」信者の姿がダブって仕方がない。 喰いたけりゃ好きなだけ喰えばいいじゃない、だれも止めないよ。でも、赤の他人にまで 押し売りするなよ。 じぶんだけで肉喰ってアーモンドほおばってソイジョイでも囓ってろ。うっとうしい。
>>546 糖質取ると血糖値が上がるって言ってるだけなのに
勝手に拡大解釈するなよ
血糖値以外は自己責任で
>>546 お前面白いなぁ
ちゃかすだけちゃかして自分の意見がないのなw
お前は何かい?糖質はたっぷり60%取れってかい?
攻撃的な信者・信仰というのもオウム真理教で有名になったね。 据わった目つきで一点しか見ない見えないのが哀れといえば哀れ。
550 :
病弱名無しさん :2009/10/26(月) 23:29:05 ID:ZW9sgM5d0
バiタwww
傍からスレ眺めていると、どっちも似たようなモノで・・ 糖質制限が宗教信者と言うなら、それ一点を叩いている高糖質食論者も宗教信者だろw 何を信仰しているかの違いでしかない訳で
高糖質食?そのなものをガツガツ食べる糖尿病者はおらんでしょ。 カロリーを切り詰めるなら糖質と脂質を制限していくしかない。誰でも理解している。 当たり前のことです。 カーボ教の信者だと嗤われるのはね、おのれの喰いたい喰いたい食欲にココロが 折れて、足し算引き算の辻褄合わせをねじ曲げているんだろう、たぶん。狂信的な 信者の思考過程なんて理解のしようがない。 糖質・炭水化物を減らせば血糖値は上がらない(誰でも知ってる常識です)→ でも、アテクシお腹が減るのよッ→そうよッそうだわッ炭水化物さえ摂らなければ ナニ食べても良いのよッ→焼き肉だってビフテキだって脂身だってオイルだって なんでも食べ放題なのよッ→キキッキー(ヒステリー)→お腹いっぱい満足よッ→ 血糖値上がらないわッ→とにかく炭水化物「だけ」が悪者なのよッ決定だわッ →こんな「イイコト」は皆さんに宣伝してあげなくちゃッ→(反発がある、これも当然ですね) →マァマァマァマァこの「真理」に歯向かうなんて許せないッ→キッキッキーーッ(ヒステリー) カーボ信者さんの心の闇は、たぶんこんな状況なのでは?と推測している。
ついでにプロファイルすると、「高糖質食」なぞと書くところから推測して
>>551 君自身が
アンチカーボ教の信者さんなのでしょうな。
右も左も眺める余裕をなくして、じぶんの教義しか目に入らない、日本語文章すら理解できない。
哀れです。
>>553 親父がインスリン強化療法患者で、60%だと食後ピークが220〜240平均辺りになる現実を
目の当たりにしているのさ
もちろん運動療法も可能な限りやらせての話
恐らくインスリン抵抗性の理由で、運動直後は良くても数分後には高値に戻っているのが現状
それで医師と相談の上でカーボカウントに切り替えている最中という立ち位置だよ
書き忘れたけど、そんな親父の2〜3時間後の値は100〜120で、朝一が95〜100、A1cは5,4前後 結局のところ一番望ましいのは60%食でも処理しきれるインスリン注入システム?の開発なんだろうな 今はまだ食後のピークを処理しきれないから60%食は糖質が多いと思ってしまう 標準体重まであと10kg落としてみた時にピークが収まればいいけれどね 見る限り食後の眠気がかなりあるので、ピークはそれなりに高い毎日なんだろう
なんにしても、宣伝してまわることは止めておけ。 喰いたい気持ちは同病として十分理解できるが、炭水化物だけを 悪者にして、あとはナニ喰っても食べ放題ッ摂取カロリーの計算なんて バカのすることなのよッと布教して回ることはないだろう。 喰いたいなら誰も止めないよ、自分だけで肉でもアブラでもアーモンドでも ソイジョイでも好きなだけ頬張っていればいい。
>>556 間違えてた・・なにやってるんだろorz
×2〜3時間後の値は100〜120
○5〜6時間後の値は100〜120
・・・・誰も、ひとんちの年寄りの病状なんて興味もない。 じぶんのことで精一杯だよ。 手を変え品を変えアンチカーボの布教に邁進か。タイヘンだなこりゃ。
ヘタクソな強化療法だなぁ 毎食のインスリンが足りないだけじゃん
摂取カーボカウントして速攻型インスリン増やすんでしょ、糖質制限とは逆
>>557 >炭水化物以外は食べ放題でカロリー計算はバカのする事
誰が言ってるんだ?
>>560 (561も関連するのかな?)
最初にそれ試したら2時間後に強烈な低血糖になっていたw
「インスリン増やすとたくさんの糖質に効くとかって単純なものじゃない
増やせば立ち上がりも引きも遅くなるという性質がある
低血糖は恐らく残りすぎたインスリンがムダに効いたことで起きたんだろう」・・と(以上、医師の見立て)
布教活動はべつの場所でやっちくりや・・・・・・・・
ヘタクソってのは言い過ぎとして、 A1cは5,4前後で良しとしないなら、調整途中だろ、足りないのは確か 超速攻型も使ってる? A1cは5,4前後で食後200超えで良しとしてる患者が殆どじゃね?
馬耳東風、信者さんはひとの迷惑お構いなしだな。
>>565 オレンジ色のやつを毎食前3回 ←たぶんコレがそうかと
緑色のを夜1回打ってるよ
>>564 ,566
布教に映るのか・・
罵り合いなんて止めて、少しは議論したらいいと思っただけなのにw
まぁ自重するよ、ゴメ
>>563 取り敢えずカーボインスリン比を出してカーボカウント
そして食後に30分毎に測定してみ
普通食では胃麻痺や遅延がない限り超速効使ってても、先に血糖値が上がってからインスリンが効き始める感じになるから
そこからGI値を考えたりサラダを先に食べ上がりを遅らせたり、超速効を10分前に打ったり血糖値がダラダラ上がるなら二回打ちにしたりして、血糖値の山を削り谷を埋めるやり方を探せば安定するよ。
>>568 なるほどぉ・・GI値ググってきた
比率は計算している様子だけど、時間差とか工夫して場合によっては2回打ちか
ありがとう
>>552 お前本当におもしろい奴だなw
> 高糖質食?
ここでいう高糖質食というのは、カロリー比率60%の食事を言ってるんだよ
>そのなものをガツガツ食べる糖尿病者はおらんでしょ。
ほぼ全ての医者が推奨してるんだから殆どの患者がガツガツ食ってるんだっての
本当に間抜けな奴だ
それと一日に取るカロリー量2500kcalってどんだけデカイ人間が基準だよw
特殊な職業以外1600〜2000kcalもあれば十分だろ
油にしたって飲む必要なんてどこにあんだよw
肉は赤身だけ食って油飲めってか?www
脂質を含んだ食品ってのがイッパイあるって知ってる?
>>570 だから、きみは腹がはち切れるまで焼き肉やローストビーフ喰って、
アブラもゴキュゴキュ飲んで、アーモンドでも落花生でもほおばって、ソイジョイ
囓っていれば良い。だれも止めたりせんよ。
カルトな教義を押しつけるな、ひとの口にアブラの滴った煮豚を押し込むマネはするなって。
もうなぁ、こういう攻撃的な宗教はコマルよ、ほんと。
議論だぁ??2ちゃんでいったい何を「議論」しようというのか? 命がけの議論をふっかけられても困っちゃう。 それだけ「議論」とやらをしたければ、年寄りかかりつけのお医者さんにでも ふっかければ良い。延々と。 ふつう、それを布教活動というのだ。 雨の日に、濡れ鼠になりながらひとんちのチャイムをピンポンピンポン鳴らし続ける 宗教おばさんそこのけだな。ったく。
>>572 何しにこのスレに来てんだ?
スレタイ100回読み直せ
愚痴が言いたいなら愚痴板、宗教宗教言いたいなら宗教板、その手の事がしたいならVIP行けよ…
>>571 だからお前はどういう食生活を奨めるんだ?
って聞いてんのに、ちゃかすだけちゃかして終わりか?
575 :
病弱名無しさん :2009/10/27(火) 23:40:10 ID:vuzIeaLiO
お前ら自分の体重書いて書き込めよ、俺みたいに78kgもあればアブラものは極端に採らないようにしてるけど、 痩せてる奴には多めにアブラ物でも肉でも好きなだけ食っていいだろ。 糖質は少なめにしてるけど、量は病院の栄養士に従うも良し、ネットや本で見たなんたら式でもよし、 糖質大目、肉多目、野菜少なめ目、目先真っ暗でも好きにしる。
>>575 逆にアブラモノを極端に摂らない意味を教えろ!馬鹿!
食品交換表とか、カロリー制限だとコメディカルは仕事しやすいよな。
一律だと楽なもんだわ。こんだけ「病態呼応」が必要な糖尿病で何故?
だからね、カルト教の信者さんはギトギトのどて焼きでもカルビでも 好きなだけ喰ってりゃ良いぢゃない。じぶんひとりか信者さん同士で。 赤の他人にまで押し売りするなって。
ギトギト脂で唇のまわりヌルヌルにして 「血糖値もあがんないだヲ〜」信者同士でうなずき合っていればいい。 ひとの口にまで押し込むマネはするなよ。カルトはホントうっとうしいな。
>>578 お前がやってることがカルトかもよw
俺は182センチで78キロだけど糖質制限食で110キロから半年位で落ちたよ
周りからは見た目健康的に痩せたねって言われてる
薬を使わずに血液もA1Cは9.1→4.8に落ちたし、LDL・中性脂肪等全て正常値に落ちた
肉を食べ過ぎで尿酸値が上がるかと思ったけど平常だったし
糖質制限食も一つの方法だと思うよ
>>579 朝から布教活動かよ・・・よっぽどヒマなんだね。
581 :
病弱名無しさん :2009/10/28(水) 09:49:54 ID:R46GfUSs0
高脂肪食はインスリン抵抗性を誘発させます。
582 :
病弱名無しさん :2009/10/28(水) 10:06:52 ID:ifgFaOviO
>>576 痩せろって指導があるからアブラモノはとらないんだよ。
デブなのに唐揚げウメー、天ぷらウメー、トンカツウメー、豚角煮ウメー糖質ゼロで血糖値ヨシ(キリッ)ってしてるの?
ま、痩せる痩せないはカロリー次第だけどねー
>>582 もしかして脂肪摂取で肥ると思ってる?
唐揚げ、天ぷら、トンカツ、豚角煮、糖質0でウマー?
言ってる意味が解らないんですけど…
盲信というブリンカーを嵌められた視界では、すこしの反する意見でも 意味不明にしか映らないんだろうな。カワイソね。
587 :
579 :2009/10/28(水) 11:25:29 ID:p4YJg7Z6O
>>580 > 朝から布教活動かよ・・・よっぽどヒマなんだね。
データ出したらそれしか言えないってのがw
アンチってそんなもんなんですかww
>>581 > 高脂肪食はインスリン抵抗性を誘発させます。
高蛋白・高脂肪でインスリン抵抗性がなくなった訳だが・・・
>>582 > 痩せろって指導があるからアブラモノはとらないんだよ。
> デブなのに唐揚げウメー、天ぷらウメー、トンカツウメー、豚角煮ウメー糖質ゼロで血糖値ヨシ(キリッ)ってしてるの?
糖質制限は糖質0じゃないよ
唐揚げウメーはよくやってるかな
天ぷら・トンカツは衣の炭水化物が多いから食べないけど
豚角煮は汁飲まない様にして1・2個位なら食べてるけど本当はダメかもね
で、血糖値ヨシ!ってしてるよ
実際主食の炭水化物を食べないで痩せたし
長文スマソ
>>586 > 盲信というブリンカーを嵌められた視界では、すこしの反する意見でも
それはどっちの事でしょう
脂質=悪っていうのが盲信かもよ
589 :
病弱名無しさん :2009/10/28(水) 13:07:43 ID:ifgFaOviO
>>585 唐揚げ、トンカツ、天ぷら、豚角煮ガツガツ食ってたら、太りはしても痩せないと思ってる。
標準体重なら気にする事はない、デブはよした方がいいんじゃないの?
590 :
病弱名無しさん :2009/10/28(水) 13:52:49 ID:TDaCAgDqO
反対派にとっては残念ですが、糖質制限で痩せて血糖値が下がりました。 おまけに、中性脂肪・血圧共に下がりましたよ。 自分の場合は、糖質制限をして良かったと思いますね。
>>589 それらが糖質0ならガツガツ食べても肥らないけど、残念ながら唐揚げ以外は結構な糖質なんだよね
脂質=肥満とは違うってのが言いたかっただけで、ガツガツ食いは俺も賛成しないよ。
593 :
病弱名無しさん :2009/10/28(水) 16:15:04 ID:ifgFaOviO
>>591 唐揚げダイエット?ダイエット板のギャグだと思ってたよ。
いろんな考えがあるんだね。俺は揚げ物は極力控えるよ、好物だけどね。
594 :
病弱名無しさん :2009/10/28(水) 17:03:32 ID:p4YJg7Z6O
>>592 > 嘘はおよしなさい。
何で嘘扱いなんだか???
それと唐揚げダイエットしてる訳ではないよ
極端だな
糖質を制限して他のものでカロリー取ってるだけなんだけどね
ただ、ダイエットにはカロリーを気にしないのではなくて、糖質制限食で2000kcal前後に抑えた方が効果的だとは思う
マジレスすると、糖質制限とくに炭水化物やめると 肉類とかは今までと変わらず食ってても 血糖値、中性脂肪、悪玉コレ、その他諸々、ガクンと下がって 標準値にはなる。短期で下げたい場合はお勧め。 長期で続けると弊害があるのかどうかはわからんがな。
596 :
病弱名無しさん :2009/10/28(水) 23:24:55 ID:kBmywhz1O
タンパンage
アンチってさぁ、成功者を妬んでるだけだよね? 普通の感覚なら反論するにあたって数値データで 武装くらいするだろうに・・・。不憫だ・・。 おっと、突っ込み入る前に俺の・・・。 発覚時(半年前) 165cm 56Kg HbA1c 7.8% 現在(糖質制限実践半年後)165cm 50kg HbA1c 5.0%
おいらも 発覚時(セイブルとグリコランを投与開始) 166cm 78kg hba1c 7.8% 現在(糖質制限を開始して約8ヶ月経過、3ヶ月前から無投薬) 166cm 62kg hba1c 5.0%
おいらは糖尿病じゃないよ みんな大変そうですなぁ がんばれ
糖質を削るのは当たり前。 信者といわれるカルト君らは「糖質さえ無くせば、ローストビーフもビフテキも 何`でも何枚でも食べ放題なんだも〜ん 脂身もゴッキュンゴッキュン飲んじゃうぜえ」 これがイイのだこれだけが真理なのだ 延々と布教するから、バカにされる。 なにを食べようと自由でしょう。運動量に対する摂取カロリーの摂りすぎが悪いのです。 炭水化物だけが悪いのではない、食品の重量比からいうなら脂質なんてはるかに 高カロリーの悪玉。しかし、その脂質すら食べるべき栄養素のひとつではある。 真似して示せば、わたしのほうが優等生ですね。ふ 発覚時(4年前) 170cm 82Kg HbA1c 8%台後半 現在(たわけた糖質制限なんてしやしませんって)170cm 57kg HbA1c 4.6〜4.7%
>>600 違う
摂取カロリーは普通
糖質の分を他に置き換えるだけ
>>601 だ・か・ら・ねッ
布教活動はお止めなさいな、鬱陶しいなあ、ったくもう。
603 :
597 :2009/10/29(木) 02:01:36 ID:9KvXcwZz0
投薬は一切無しと書き込みに来たら・・。
書き忘れたけれど、薬は無しのデータです。
>>600 気付かない?カロリーを2回以上書き込んでるのはどっち?
>>601 >信者といわれるカルト君らは「糖質さえ無くせば、ローストビーフもビフテキも
>何`でも何枚でも食べ放題なんだも〜ん 脂身もゴッキュンゴッキュン飲んじゃうぜえ」
>これがイイのだこれだけが真理なのだ 延々と布教するから、バカにされる。
そんなことを言ってるのはお前一人
信をNGワードに設定したらすっきりした
>>593 アトキンス式ダイエットでググってみ
やるやらないかは自己責任だけど、何故に肥らないで痩せるかのシステムは解るよ
>>600 お前鬱陶しいなぁ
普通に考えてみろよ
毎日何キロも肉食える奴が一体何人いるっていうの?
それと糖質減らすっていうのにしたって、総カロリー60%じゃ多すぎると言ってるんだよ
わからないかい?
とりあえず荒らしと煽りと信者はスルーしないか? 誰もかまわなければ平穏なスレになるのに・・・
608 :
病弱名無しさん :2009/10/30(金) 12:17:24 ID:xELtryJRO
糖尿病専門医・栄養士が指導する糖質60%のカロリー制限食で 合併症になる割合が分かるサイトってありますか?
610 :
608 :2009/10/30(金) 13:21:00 ID:xELtryJRO
聞き方がおかしかったですね。失礼致しました。 日本において、糖尿病を発症してから合併症を併発する確率が分かり またそれは何年以内でとかが分かるサイトってありますか?
>>609 うわっ レス頂いてたんですね
申し訳ありませんm(_ _)m
こんなデータもあるんですね
それにしても週三回の運動というのは難しいですね・・・
家仕事なんですが、食べたら必ず歩く様にしていたら甘い物やらをある程度食べても大丈夫ですか? 糖質制限食は肉、野菜、茸、海藻、たんぱく質を毎回食べてるのでしょうか?
食後1時間後に歩くのは大変いいことなんだが 甘いもの食べてどうなるかは自分の体の事なんで 自己血糖測定して血糖の度合いを調べてからだな。 死ぬまで絶対食ってはいけないって事はないだろ? 月一とか週一とか決めれば。 糖質制限については私はやってないんでわかりません。
614 :
病弱名無しさん :2009/11/02(月) 21:08:41 ID:MsMtrUoWO
>>612 あなたは糖尿病ですか?健常者なら何の問題もないですよ。
もし糖尿病なら
>>613 さんが言う通り自己血糖測定をして、
糖質1gで血糖値が幾つ上がるかを把握して、180を超えない
量を食べる様にするとか、どの位の運動強度で何分歩くとど
の位血糖値が下がるのかを把握するといいですよ。
ある意味カーボカウントですね。
615 :
病弱名無しさん :2009/11/04(水) 15:36:24 ID:I8pO71gNO
>>612 > 糖質制限食は肉、野菜、茸、海藻、たんぱく質を毎回食べてるのでしょうか?
毎回は難しいです。
主食の炭水化物とかパン粉が着いた揚げ物とか炭水化物が多い物を食べないってだけですよ。
あと、主食がない分おかずを1.5倍〜2倍位食べるっていうのと
とにかく必要カロリーは取らないとフラフラになっちゃいますしね。
アメリカの大学での研究結果では 一日に摂取する総エネルギーの70パーセント以上を、 炭水化物から得るという生活を続けていると 糖尿病を発症するリスクが4倍以上にもなるそうな
>>616 家は糖尿&癌家系なので、40を目前にしてダイエットで生活習慣の見直しを始めた。
すると高炭水化物の食事とか肉好きとか、家系というより生活習慣の酷さに
気付かされた。これじゃ病気になるわ、って食い方なんだもん。
俺も飯は毎食どんぶりで食ってたもん。1食に3合とか当たり前で。
改善できる生活習慣は早めに見直しとくに限ると思ったわ。
>>617 2週間の間だけ、極力炭水化物の摂取を止めて糖毒性をとり、
そこから徐々に炭水化物の摂取を増やしていき、
自分にとって安全な量の炭水化物を見極めるというアスリート向けの食事プランもあるそうだ。
マフェトン理論だったっけ???
医師の名前を忘れてしまったけど、
炭水化物40、タンパク質30、脂質30という割合が理想ではないかという
俺も以前は朝からご飯230g食ってたなぁ。 でも栄養指導のおねいさんからは、おとがめナシwww
朝、ベーグルのサンドイッチ食べたら、一時間後で200超えたort
うどん食いてえ
蕎麦よりうどんの方が血糖値の上昇は幾分マシだから、 麺4本とかだけ食べてみたら
徒歩30分のうどん屋に行けばいいのかな
駆け足でうどん屋に食べに行って血糖を下げ、 食後、すぐに30分駆け足して食後血糖値を下げるという作戦は?
駆け足5分で心臓停止すると思う。
627 :
病弱名無しさん :2009/11/08(日) 23:15:15 ID:rPzxiKZxO
だるままん
食事前に打つインシュリンの空打ちの2単位がもったいないので 1単位に減らして自分に打つ分を1単位増やしたら 食事2時間後の血糖値が80台と理想的な数字になった あと大根おろしとほうれん草をよく食べるようにしたのも良いみたいだ 医者から指示された消費量は守っているわけだしw低血糖に行かないようならこのまま続けてみようかな
629 :
病弱名無しさん :2009/11/09(月) 17:35:01 ID:XskBqz14O
ほうれんそうの変わりに こまつな のほうがよりカロリー低いよ
ホウレン草は体内での蛋白質合成を高め、糖尿病になるリスクを下げる。
631 :
病弱名無しさん :2009/11/09(月) 19:43:17 ID:gQF4zAnE0
最近やたら腹が減るからドカ食いしている。人間ドックが恐ろしい。 また、節制するかな。似たような人いるかな?
632 :
病弱名無しさん :2009/11/09(月) 20:50:28 ID:9VLghG0r0
秋に糖尿になる奴が多いのと、食欲の秋が関係ないとは思えない。
ドカ食い(1日3合を2食で消費+おかずは惣菜メイン野菜取らない)で 糖尿病になりました(163p/106kg)改めた方が得策かとw
>>633 痩せましょう。ドカ食い早食いは血糖が急上昇するから要注意。
合併症の目だけは怖いね。もうすぐ半年立つから、眼科いって
眼底見てもらおう。
体重が痩せてても昼炭水化物ドカ食いしたら夜は絶食なんて極端なのは 良くないんだろうね。毎食いろいろバランス良くってのが一番難しい…
サンクスの肉まんライト 小麦粉と脂肪、糖類を控えて128kcalとあるが糖質量どれくらいなんだろう
637 :
病弱名無しさん :2009/11/11(水) 16:05:29 ID:em5fj+DkO
内蔵脂肪を付けない様にすれば2型糖尿病のリスクは極端に減るんだよね? て事は、糖尿病発症前ならどんな食生活であろうと兎に角痩せろって事?
>>637 ケースバイケースなんだろうけど、予防はできるかもね?
>>637 痩せていても糖尿病と動脈血栓のコンボで入院の人も居たからなぁ
デブは糖尿病の近道だけど痩せてさえいればおkにはならない
酒は飲むな、肉ばかり食わず野菜もたくさん食え、ご飯のお代わりはするな、一杯にしておけ
コーラとかお菓子とか甘い物もほどほどにな
糖尿病になったばかりの俺が言うのだから間違いはないw
640 :
病弱名無しさん :2009/11/12(木) 09:16:18 ID:xARsTIr0O
おはようございます ついに糖尿病デビューしましたw 食事療法で頑張るぞ
641 :
病弱名無しさん :2009/11/12(木) 13:34:11 ID:E3IB+5eo0
糖尿病の予防で糖質制限してるなら馬鹿としかいいようがないな。 食事(カロリーと栄養バランス)と運動不足に気をつければいいだけのに。 糖質摂取→インスリン追加分泌 が低下すると一気にガタがくる。 当然セロトニンも取り込まれにくくなるし、あと筋肉異化も促進。 低いレベルでの脳や身体でもいいなら糖質制限でもよろしいが。 そうはなりたくない。
んだ。まずは運動療法だ。これが一番。
>>641 2週間程度カーボ制限を続けて、
そのあと炭水化物の摂取を増やし、またカーボ制限というサイクルでやるなら、
身体のパフォーマンスはむしろ上がると思うよ
グルコーススパイクは防げないけどね
645 :
病弱名無しさん :2009/11/12(木) 21:49:24 ID:UpL34b/40
小分けにして食事の回数を増やすのがいいんだけどな。 1食で糖質は30g前後程度に抑えて。(ご飯なら茶碗半分)
今思い付いたんだが、食事は糖質制限にして間食で飴や一口チョコ等を少しづつ食べ1日の炭水化物のトータルを150グラム程度まで持ってくのはどうよ? 炭水化物も取れてグルコーススパイクも回避出来るし良くない?
医者は食間時間を空けろ、というのが普通だろう 確かに血糖値が低いレベルで推移するほうが血管にはいいが 膵臓も休める時間が必要なんじゃないか 詳しい人解説plz
スパイクは起こさないが空腹時血糖値が徐々に上がる結果 A1cも上がることになる
そうかな? 脳だけでも時間辺り5グラムは使うって聞くし、時間辺り10グラム程度なら血糖上げずに行けそう気がするけど
650 :
病弱名無しさん :2009/11/13(金) 14:55:51 ID:xfz+HNHH0
胃腸が悪い時は、1食の量を減らして5-6回に分けろ指導されることがよくある。 その方が胃腸への負担は少ないのが理由。 胃腸とは別だが、同じ内臓の膵臓も同じことがいえるのかもな。 胃腸と違って症状の改善が実感できないからわからんが。 朝食抜くと昼食で普通に食事(炭水化物含む)しただけでも血糖値が跳ね上がるというよな。
漁ってみたら膵臓β細胞は働いてる時間が長いと死滅する、みたいに書いてあるな 負荷が軽いと4EBP1とかいうたんぱくを作ってブレーキかけると。 時間が問題なら多少のスパイクは我慢しても やっぱ入ってくる糖が少なくて低め血糖の時間を長くした方がいいのかな 糖質制限かつ寝る前に一食、なんて食事療法を提唱してる先生いるけど
652 :
病弱名無しさん :2009/11/13(金) 16:20:53 ID:7qAS/oJj0
>>650 そうかもね。
空腹時間が長いと次の食事で血糖の急上昇が起こりやすい=膵臓に負担かかる。
>>645 が書いてるけど糖質は1食30g前後でこれを仮に5回に分けても150g〜程度だし。
食事の回数減らすと太りやすいとも言うよね。
ん〜どうなんだろね 健常者でも基礎分は常時出てるだろうし、膵臓は即時対応する為に常にインスリン作ってプールしてるとも聞くし
空腹時血糖値が高い−>膵臓疲弊 わざわざ空腹時血糖値を上げるようなことしてなにがおもしれーんだ?
血管に一番悪いのは血糖の上下幅が大きいことなんで 腎臓や目や壊疽に来てる場合は食事を小分けするのにも意味があるんじゃないかな まあいろいろ考えると食間空けてスパイクは薬とかで叩くのが一番楽で安全てことだけどw
656 :
病弱名無しさん :2009/11/14(土) 18:39:52 ID:20s/AvjAO
今、テレビで。 食事の最初に、ごぼう、ニンジン、ワカメなどの食物繊維を取り、栄養の吸収スピードを落とすことで血糖値の急上昇を抑制すること。
主食を少なく盛って、その主食も麦飯にすれば良いよ。 すぐに血糖値に反映する。
>>657 主食を0にするともっと早く血糖値に反映されるよ
最初の2,3日は頭がぼーっとするけどすぐ慣れる
ソースはおれ
>>658 アメリカのあるプロレスラーは、
週に4日間完全に炭水化物を絶った生活するそうだけど、
地獄の辛さだって言ってたな
耐性は人それぞれかもね
なぁに、完全に米もパンも麺も断ち切ったとしても、野菜類からせっせこせっせこ 炭水化物を体内に取り込むのが人体の不思議。
例え肉しか食わなくても肉から糖をひねり出す人体の神秘ww
元をたどれば全ての生物は光合成から作った糖を肉脂肪に変えてるんだから それらが全て糖に還るのは別に不思議じゃないだろ 糖は偉大な太陽エネルギーの充電池 でも太陽さんは俺だけを焼き殺すw
糖質だけ気イ付ければいいんだオ その方が超長続きするって あと、100円小麦製品をパクパク食いまくるよりも その100円を貯めて週一か2週一くらいで ステーキ食った方がいい
>>663 まあ、糖質って食材の中に豊富にあるからね。
野菜食っても適度にとれるし
主食抜いてその代わりにノンシュガーチョコ10g(マルチトール使用炭水化物5g) 食べてるんだけどいいかしらね?
アレ水あめありで砂糖抜きじゃなかったっけ?
>>665 良いか悪いかじゃ無く
それ食って自分の血糖がどうなるか、食べた後に自分の血糖値が目標より上か下かのが大事じゃないの?
何に対して良い悪い言ってるんだか…
わたしの定番お好みスイーツ @赤色○号黄色○号とかいう製菓材料の着色料をカロリー0の甘味料で溶いて かき氷にかけて食べる(真冬でも毎日かき氷・・・・・・) Aトコロテンに甘味料を振りかけて食する(関西人だからね・・) Bきな粉に甘味料をマゼマゼしてモグモグ食べる C粉ココアに甘味料を嫌というほどぶち込んでアマアマにして啜る(これは確信犯だなあ) やっぱりね、甘いモノは止められないのよね。
>>666 水あめじゃなくマルチトール=還元麦芽糖
おからパン食べると全然お腹が減らないね
>>670 それって、製パン機とか使って自分で作るの?
>>671 いいや 電子レンジで作る蒸しパンだよ
このスレにも前スレにも作り方は書いてあるよ
主食ごはん3単位よりも ごはん1単位+バナナ1本(中or大)がいいみたい バナナは血糖上がるけど下降が早い
ウチの父の話しで恐縮なのですが、 糖尿&高血圧で薬を飲んでいて、目の調子が悪いらしく 最近までレーザー治療を受けていました。 しかしそれも限界のようで、最近はもう、手術が必要なレベルになっているようです。 私が疑問なのは、そんな父ですが食事はいたって普通なのです。 和食中心とか野菜中心とか低カロリーとかいっさい関係なし。 普通に天ぷらやカラアゲ、焼肉やすき焼きを食べています。 昨晩はチーズたっぷりなピザでした。 食事だけなら分かるのですが、お酒も普通に飲んでいて、 家だけではなく、よく外に飲みに行き酔っ払って帰ってきます。 運動はいっさいしていません。 肝臓にすぐ脂肪が溜まりやすい自分とは食事は一切別でして、 自分は低カロリーで野菜中心、肉類はまったく食べません。 それで肝機能の数値を正常に保ち、中肉中背です。 そんな自分から見ると、正直羨ましくてしかたありません。 糖尿で薬を服用し、目の治療まで受けたとしても、 食事はほとんど関係ないのでしょうか? 糖尿に関しては知識が浅い自分ですが、かなり不思議に思っています。 長文失礼しました。
>>674 > 私が疑問なのは、そんな父ですが食事はいたって普通なのです。
> 和食中心とか野菜中心とか低カロリーとかいっさい関係なし。
> 普通に天ぷらやカラアゲ、焼肉やすき焼きを食べています。
> 昨晩はチーズたっぷりなピザでした。
> 食事だけなら分かるのですが、お酒も普通に飲んでいて、
> 家だけではなく、よく外に飲みに行き酔っ払って帰ってきます。
> 運動はいっさいしていません。
だから失明&透析コース邁進中
不謹慎だが、糖尿で死んじゃった人のブログを思い出した
でも人生も終わりになってきたら俺も好きだった物食っちまうかもなあ 70くらいになると栄養吸収自体が衰えてくるので 合併症もあまり進まなくなってくるらしいが
どうせあと3年で人類滅亡だし。
680 :
674 :2009/11/20(金) 17:29:17 ID:GhgER//G0
>糖尿病者の食事は特別なものは必要ありません。 >家族の食事と一緒のもので差し支えないのです。 ちょっと意外でした。 塩分や油分の濃いものや、お酒は基本的にNGだと思っていましたから。 目への影響と、食事やお酒は関係ないのでしょうか。 野菜中心の自分の食事を見て「おまえは馬か」とよくバカにされます。 父曰く、「なんでもよく食べるのが健康なんだ」とのことです。 まあ、間違ってはいないとは思いますけどね。
ちゃんと読めよ
682 :
674 :2009/11/20(金) 17:48:08 ID:GhgER//G0
まだ一部しか読んでません
このスレにも糖尿なりすましがやってきたか orz…
なりすましというか、釣りというか。 マジレスすると、このままだときっと死ぬわw
686 :
病弱名無しさん :2009/11/21(土) 14:59:32 ID:GZMOCmL4O
だんだん糖尿病認定前の食事量に戻ってきた。 内容的には肉メインから野菜・魚メインにして品数を増やしたが 品数UP→おかず量UP→ご飯の量UPの増量スパイラルにw まぁインシュリンを打っているから多少増えたくらいだと血糖値は上がらないから平気だけど 年末年始はインシュリン25%増量で血糖値維持の予定w
インスリン打つってことは糖がそれだけ脂肪になってるということだから 内臓脂肪増量→抵抗性増大→インスリン増量→内臓脂肪増量・・・ のスパイラルになるよ
688 :
病弱名無しさん :2009/11/21(土) 15:18:46 ID:GZMOCmL4O
あーでもインシュリンの打つ量自体は8→4と減っているよ 今は4→2に減らせるか様子を見ているところ
689 :
病弱名無しさん :2009/11/21(土) 16:34:36 ID:ITflEYU60
>>685 また被害妄想はじまった。。。精神病人Go!
セレブに人気の?低GI(25)甘味料アガベを買ってみたので早速実験。 ほとんど血糖値をあげにくいとうたってるけど。。。 15g飲む(すんごくうまぁ〜〜い) 空腹時85 ↓ 15分後106 ↓ 20分後118 ↓ 30分後127 ↓ 40分後122 ↓ 50分後109 ・・・これ、砂糖並みのスピードで上がってますよね?・・・orz
693 :
691 :2009/11/23(月) 13:33:29 ID:u1yFCF4p0
>>692 砂糖は即効上がりまくるのが分かりきってるから
やらないww
10分で20ずつと急激に上がってるから
大体同じくらいじゃまいかな?
でもこのデーター見る限り、アガベが血糖値をあげにくいとか
ゆっくりあげるとか、もう信じられない!!と思った。
まあ自分の体では、だけど。
次はマービー砂糖15gで試す予定〜〜〜〜〜WWW
ステビアはどうだろうね
695 :
691 :2009/11/23(月) 17:38:15 ID:u1yFCF4p0
ステビアは持ってるけど15gはムリ あのいやな甘ったるさは耐えられない〜〜〜 アガベだけでも胃もたれゲップが止まらなかったけどw
そんなヘンな味なんだ?買ってみようと思ってたんだけど
糖尿になったて事でオリゴ糖をもらった。ググった範囲では 血糖値をあげないから糖尿患者には最適とベタ褒めだな。 コーヒーに入れて飲んでみるかな?
初冬のキャベツは甘いぞ。食前に発泡酒でマヨネーズ+キャベツ1/4玉食うと、もう食欲ないw
どうしてもソーダとか飲みたいときってどうしてますか? 三ツ矢サイダーオールゼロとかファンタゼロみたいなゼロ飲料ならあんまり影響ないのかな?
>>699 影響あるのかもしれんが、我慢できなくなった時は仕方ないので飲んでる。
甘い物に依存するかもしれないので勧めないと主治医からは言われてるけど。
702 :
691 :2009/11/24(火) 01:32:02 ID:1uUuh1Fy0
ヒマだ!マービー早く届かないかな・・・
>>697 オリゴ糖も血糖値うんぬんは怪しそうw でも腸には良いみたいですね。
>>700 血糖値さえ上がらなければ神甘味料だったのに・・・
味は本当にメチャメチャウマイんですよ・・・濃厚な綿あめ?水あめ?みたいな。
いろんなお菓子や料理に使ってみたかったな。。。
703 :
病弱名無しさん :2009/11/24(火) 01:40:29 ID:fq3JLwFjO
>>699 ガブガブ飲んでるよ、血糖値には影響ないよ、饅頭とかお菓子は一切食わないけどね。
甘いものはコーヒーにパルスイートと、0カロリーの炭酸だけ。
栄養士からはカロリーあるから飲むなって言われてる、100mlあたり5kcalはあると思ってね、1.5lのペットボトルで75kcal。
ダイエット中ならカロリー分食事減らしさなきゃだよ。
704 :
病弱名無しさん :2009/11/24(火) 01:54:03 ID:fq3JLwFjO
あっあと弊害があった、砂糖入ってる総菜とか無茶めちゃ旨く感じる、毒だと思って二回目は買わないようにしてるけど。 ちなみに無投薬維持してるよ。
>>699 ぺリエとかのスパークリングウォーター系試したら?
俺、甘くない炭酸水のおかげでジュースもビールもやめられた。
706 :
病弱名無しさん :2009/11/26(木) 02:26:53 ID:NPHuR1NL0
ヘルシーリポート:健康インフォメーション パスタは健康食材
低インスリンダイエットの一つとして、パスタを活用する方法がある。
ごはんなどを食べると血糖値が上がるが、急激な上昇は血糖値を抑えるインスリンの分泌を増やす。インスリンは脂肪合成を促す要因にもなるため、
血糖値の上がり具合を示すGI(グリセミック・インデックス)値の低い食材を選ぶことがダイエットになる。
一般にGI値が約60以下なら血糖値は急激に上がりにくいとされる。白米は72と高く、白パン(69)、玄米(66)もやや高い。
パスタはマカロニ、スパゲティなど加工法で異なるものの、約50と低い。
原料の小麦はグルテン(たんぱく質)を含み、栄養価が高い。また、食物繊維にも富み、水分を吸収すると量が増えるため比較的少量でも満腹感があり、
腹もちが良い。野菜や魚などと組み合わせて調理でき、スローフードにもふさわしい食材だ。
http://mainichi.jp/life/health/news/20091124ddm010100119000c.html
707 :
691 :2009/11/26(木) 03:13:49 ID:HHvJTpQ40
マービー実験中。15gを水に溶かしてグビグビ。 味は・・・粉っぽい。甘さはかなりあっさり。 ・・・やっぱりアガベの美味しさは神。 空腹時 85 ↓ 15分後107 ↓ 20分後 92 ↓ 30分後114 ↓ 40分後110 ↓ 50分後108 ↓ 110分後109 ↓ 1時間半後101 うーーん微妙だ・・・どう判断するか。。。まぁやっぱり上がりにくいのかな? (ちなみに私はご飯食べたら軽く200越えします。) お菓子作りにはいっぱい買っちゃったからアガベとエリスリムを使うかな。 かなり甘ったるいから量は使わなくてすみそうだし。 マービーはかなり量を使わないと甘みが出なそう。 そしたら上昇率は変わらないような? ゲップと胃もたれが止まらない・・・もう飽きたからここで終了。 みなさん料理とかで甘味料使う時などに参考にしてみてくださいね。
>>706 パスタはいいのか
あーでもミートソースやナポリタンにしてパルメザンチーズをたっぷりかけたら意味無しになる?
パスタはあまり噛まないし油分でコーティングするし 同じ小麦粉でもパンと違って一度練り固めてあるから消化が遅くてgood トマトは割と低GI、肉・チーズは血糖値ほとんど上げない ご飯は良く噛むからダメなんだろ 糖尿なら油を少しかけて玄米ご飯を丸呑みが基本 おかゆなんて消化が良すぎてグルコと同等の毒レベル
>>708 油や蛋白質では血糖値は上がらないから糖尿病的にはあんまり関係ない。
だが過剰な油脂類の摂取がオーバーカロリーとなり肥満の元凶になる可能性はある。
通販でセンサー500枚ほど買ったんで 色々実験してみよう。当初はエクセル管理で グラフ作成してたけど、グラフが正常範囲内で収束してきたんで辞めた。 で、その通販のおまけでマービーの飴玉が入ってた。
糖質制限的なアプローチだと糖質を抑えて血糖値のコントロールだけすればOKになって脂肪の過剰摂取は無視だし カロリー制限はコントロールしきれなくなって制御放棄の自壊コース 摂取する糖質の量に応じて薬の量で血糖値をコントロールするのが長続きしそうだな 普段は最小限の薬量でまに合う糖質量で抑えて 多く食べる時は薬量を増やすと
713 :
病弱名無しさん :2009/11/26(木) 20:53:19 ID:L7CnoTwWO
お久しぶり。 馬鹿兄貴、体重170キロになりました。 あの世いき、まっしぐら。
するめがいいような気がする。インスリンの構成成分の亜鉛が多く含まれてる。
飴玉美味い、一粒カロリー5kcal、炭水化物は2.3gもあるけど
飯は1/4杯くらいしか食わないが俺も食後のアメ二個だけが楽しみ バタースコッチがやめられん
>>712 だから欧米の先進医療でやっているような
摂取カロリーの上限値を常識的な値に定めた
糖質管理食が理想ではないだろうか?
健康的な脂肪からのカロリー摂取も30%は欲しい
>>717 いや日本人と欧米人を同列に並べる事が乱暴な展開
例えばアルコールの代謝能力は日本人の方が劣っている
乳糖に対する耐性も低い(牛乳でお腹を壊す)
日本人は腸が欧米人よりも長い(消化の遅い穀物から栄養を吸収するため)
色々と体の作りが違うのにそれを無視するのはどうなの?
肉食がメインの連中がサブ的な穀物を外すのは容易だけど
穀物がメインの連中がサブ的な肉食をメインに回すのは弊害が多い
そもそも糖尿病になるのは日本人の食生活の欧米化も大きな要素
そこにさらにいびつな形で欧米流を取り込むのには疑問がある
まぁ糖質制限をやりたいと言う人には「どうぞご自由に」としか
俺の立ち位置では言えないけど信奉する気にはなれないね
だからと言ってカロリー制限を信奉している訳でも無いよ
メシ作る前にいちいち単位計算なんてやる気は微塵も無い
おおまかな趣旨は理解出来る。て程度
だから自分なりのイメージで食事を適当に作って食べる
食後の血糖値が高ければ次に作る時に手直しをする
それの繰り返しで自分流だろうけど血糖値が上がらない食事ができるようになったよ
>>718 >日本人は腸が欧米人よりも長い(消化の遅い穀物から栄養を吸収するため)
これってよく言われるけど
消化全体から見ると誤差の範囲
>>718 たぶん貴方が思ってるほど欧米人は肉食メインではないかもしれなよ。。
1960年代のアメリカの食物ピラミッドとかいう健康的な栄養指導法では、
脂質、たんぱく質の摂取を抑え、炭水化物と野菜の摂取量を増やそうということで、
結果米国人は健康的だと思って、
ステーキを控え山盛りのポテトを貪り喰うようになった歴史。
それで心臓病死も糖尿病患者も増大で驚きという結果が。。
高タンパク食と言っても体重x3/100以上くらいを言うんだろう? 普通の人なら意識しないと全く摂れてない量 豆腐10丁w
724 :
病弱名無しさん :2009/11/27(金) 19:34:49 ID:e45GhpWz0
そもそも、ちょっとやそっと運動したところで、 昔の人に比べたら普段の運動量が少なすぎなんじゃないか
>>726 これに朝は
チョコレート味の激甘いコーンフレークに
馬鹿でかいホットケーキ、スコーンを何枚も喰ってとはじまるのが凄い
でもでも、なんか美味しそうだなあ。 これでポテトがカリッと揚がっていたら最高かもしれん。 まあ、糖尿の合併症で死にかけの当方には、しょせん砂漠のなかの 缶飲料自動販売機みたいなもんだけど。
今日は寝坊したので朝めしはコンビニで買った ヤマザキのコッペパンつぶあん&マーガリンとジャム&マーガリンの2つ これは後ですごい事になりそうだと確信しつつも時間が無いのでコレにした 2時間後・・・血糖値160オーバーw菓子パン2つでこの威力マジ半端無いwww 糖尿発覚前はこの2つにカレーパンと500ccのカフェオレが定番だったが それ食っていた時の血糖値ていったい・・・w 昼は最近スーパーでよくみる390円弁当のハンバーグ弁当+とんかつ用きざみキャベツ キャベツとか野菜類もいっしょに食べると血糖が上がりにくい特異体質(?)な事に 気づきかならず食べるようにしている。結果110の血糖値 キャベツすごいよ!
730 :
病弱名無しさん :2009/11/27(金) 22:38:13 ID:FpCJHOus0
マイケル・フェルプス −水の怪物− イギリスのガーディアン紙によると、フェルプスは1日に12000キロカロリーを摂取しており、一般男性の6倍になる。 フェルプスの平均的な朝食は、卵焼きとチーズ、レタストマト、焼いた玉ねぎとマヨネーズを挟んだサンドイッチ3つ、 さらに、2杯のコーヒーとオムレツ1つ、加えて、砂糖をかけたフレンチトースト3切れ、そして最後にチョコレートチップス3袋を食べる。 昼食は、500gの大盛パスタ、マヨネーズのかかった大きなハム2つとチーズのサンドイッチを食べる。 さらに、体力をつけるために、1000キロカロリーの栄養ドリンクを飲んでいる。 夕食は、次の日の練習に備え、500gのパスタとピザ1枚を食べ、さらに1000キロカロリーの栄養ドリンクを飲んでいる。 フェルプスはアメリカのNBCテレビに対し、 「Eat, sleep and swim, that's all I can do.(良く食べ、良く睡眠をとり、良く泳ぐこと。これが僕に出来ることのすべてだ)」と語っている。
732 :
病弱名無しさん :2009/11/28(土) 10:50:23 ID:+ya5DVd+0
>>730 フェルプスは「世界一の美女になるダイエット」の愛読者ですね、わかります。
「朝は、王様のように食べ、昼はプリンスのように食べ、夜は貧者のようにたべる」
朝昼晩、同じ熱量を食うのが本当はいいんだぜ 朝飯抜いてる人は、極力食った方がいいけどそれで、リズム が取れてるようであれば、無理に食わなうてもいいらしい まとめどか食いをしなければ
腹減った・・・ 薬を家に忘れて来たので朝から何も食べてない コンビニに並んでいる食べ物が全然買えないのがこれほど悲しいとは・・・ 無糖のコーヒーとタバコで腹を紛らわしてます
>無糖のコーヒーとタバコで腹を紛らわしてます 膵臓をいじめるのが趣味なんですか?
クリスマス用のスパークリングワイン1本あけちゃった アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
738 :
病弱名無しさん :2009/11/28(土) 17:23:32 ID:LD9tEg330
>>734 いま家に着いた。ご飯の用意の前にこの腹ぺこ血糖値を測定・・・80!
空腹に勝る糖尿病対策は無いな この空腹感を消す方法があれば良いんだけどなぁw
す〜ぱ〜玉出で買いだめしてきた糸こんにゃく(1袋37円)うめぇ!
741 :
病弱名無しさん :2009/11/28(土) 17:51:16 ID:Ne3jHVrv0
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html 皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
眼科においては、一人しか眼科医がいないのに手術室を開業医が白内障手術のために作り、
週に1日しか使わないにもかかわらず、「器械が高いから、白内障手術の保険点数が高くて当然」と言っています。
週に1日しか使わない手術室で開業医が手術しても採算がとれる程、白内障手術の保険点数は高すぎます。
他科の開業医で、クリーンルームを作って手術しているような科はほとんどありません。
この種の眼科開業医による白内障手術は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
なおかつ、手術しなくてもいい人にまで手術を勧める温床になっています。
「健康保険のムダ」を省く為にも、白内障手術は、週に1日しか使わない手術室では採算がとれないようにし、
基幹病院などに集中させ、数を集めてはじめて成り立つ形にした方がよいと思います。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
>740 スー玉のこんにゃく・豆腐は激マズ。どうやればあそこまで不味く造れるのか? 糸こんは馴染みのスーパーで『熟成』『アク抜き済み』のを買うことにしている。 すこし割高のようでもアク抜きで時間とられるより経済的だ。
743 :
病弱名無しさん :2009/11/28(土) 18:41:26 ID:GiYChkBv0
食べなければ下がるのなら前の日から食べずにいたときは 下がるはずだが、俺の場合は下がりきらない。一食くらい 抜いても適正値にはとてもならないなあ。
744 :
病弱名無しさん :2009/11/28(土) 20:47:30 ID:58V+GUpTO
タンパン万て何者?
745 :
病弱名無しさん :2009/11/28(土) 23:30:49 ID:uzyxa1FG0
緑茶って、どうなの??
カレー食って血糖値が115かぁ・・・ ・食前に打っているノボラの量が多すぎる(4単位) ・カレーと一緒に食べた野菜(キャベツとトマト)が血糖値を押し下げた ・糖尿病が完治した なにが原因なんだろ?
いきなりカレー食えばわかるんじゃね?
インスリン無しで食えばわかるよ。
また統合失調妄想か・・・。
>>746 と言う事で試してみた
インシュリンを打たずにカレー(1杯半)を食べて30分後で血糖値140
上昇のピークは2時間後かな?また測ってみる
食事スレ陥落
>>715 インシュリンを打たずにカレー(1杯半)を食べて2時間後で血糖値124
>カレー食って血糖値が115かぁ・・・
・・・インシュリンの利きは血糖値を11下げただけ?
・・・打たなくても血糖値124なら普通の人と同じじゃね?
・・・俺は糖尿病なんだよなぁ 一生付き合う不治の病じゃなかったのか?
・・・それともインシュリンより野菜サラダのほうが血糖値を下げる効果が大きいのかな??
>>753 ほんとうの健康人で高血糖いなら100以上はまずいかない
ノボラは中間型と超短期型をミックスした混濁した製品だろ?
毎食打たなくてもそのインシュリンの影響は半日残ってる
>>754 超速効型のノボラピッド(オレンジ色のフレックスペン)だけど
お昼に打った分の効果がまだ残っていたて事かな?
>>755 30ミックスじゃないのかい
なら影響は残るはずないな
わからんから病院で聞いたら
インスリンで血糖値が落ち着いたことで、ブドウ糖毒性が無くなったと思われる。 それで、インスリンの効きが良くなり、疲弊していたβ細胞が回復して 健常者に近い状態にまで改善したんだろう。
>>757 病院受診時血糖値890で即入院
入院1週目:食前にノボラピッド6単位、就寝前ランタス6単位(食後2時間の血糖値250前後)
入院2週目:食前にノボラピッド8単位、就寝前ランタス8単位(食後2時間の血糖値140前後)
退院1週目:食前にノボラピッド8単位、就寝前ランタス8単位(食後2時間の血糖値140前後)
退院2週目:食前にノボラピッド8単位、就寝前ランタス8単位(食後2時間の血糖値 80前後)
退院3週目:食前にノボラピッド4単位、就寝前ランタス4単位(食後2時間の血糖値110前後)
で現在にいたる経過になっているよ
>>758 6単位で250前後?
890なら心出る
>>759 病院の量の少ない糖尿食で250前後・・・あの時は俺オワタてマジに思ったわ
自分で車運転して外来で診察受けに来たと言ったらみんなに呆れられたw
かなり良い経過だと思う。ランタスだけでもイケるかも知れない。 カレーとか糖質ドカ食いしなければランタスも要らんかも。
>>760 違う
そんなに高い血糖値なのに
たったノボラ6単位、ランタス6単位しか処方しない医者の不自然と
890なんてすぐさま高血糖性昏睡から生きて帰れなさそうな値に違和感を持った
俺は血糖300超えで脚に力が入らなくなったけれど
もしかして最古パス?の人を釣って遊ぼうとしてるw
俺は就寝前のランタス14単位打って寝るか。毎食前食後 は投薬だけで済んでるが
入院直前はけっこうヒドイ状態まで行った 頻尿:2〜30分毎 多飲:一日に何リットル飲んでいたか判らないほど(6リッター以上は確実) 口渇き:渇く上に唾液が強い酸味で甘い物を飲んでも甘さを感じない こむら返り:ほぼ毎晩襲ってきて痛くて眠れないほど 昏睡:完全に寝るまでは行かないが日中はボ〜ッとしている感じ 疲労:4階まで階段を一気に上がれない。踊り場毎にゼーゼーハーハーの状態 糖尿病の自覚症状の知識ゼロの為にQPコーワとか風邪薬とか買って飲んでいたw おしっこの跳ねがズボンや靴にかかってそれが乾いて白い結晶のような物が出て来て やっとこれって糖尿病じゃね?と行き着いたw
>>764 もう、わかったから!そんなに自慢したいなら総合スレ行け!
そこで叩かれまくれろよ!
>>765 自慢する?何を?誰に?
俺の家族なんか俺が糖尿になったと知って明日には透析だ失明だと騒ぐばかりで
こういっちゃ悪いが話し相手や相談相手として全然役に立たない
身近に他に話せる人も居ないからネットに来てみればカルト療法の巣窟だしw
それともう一つ。俺は医者からインシュリンを処方されているのよ インシュリンを打つ以上はご飯も食べないとダメなのよ インシュリン打って糖質制限食を食べたら低血糖起こすだろーにw 糖質制限者てやたら疑り深くて攻撃的だな >>「低糖質食で気分の落ち込みや不安が出る」というオーストラリアの研究 このとおりなんじゃね
>>767 インスリンを打つから飯を食べるんじゃ無いよ、ブドウ糖を代謝させる為にインスリンを使うんだよ
インスリン使ってるならカーボカウントぐらいは覚えないと今後辻褄が合わなくなるぜ
病気や他の理由で飯が喰えない時だって今後出て来る、その時も指示通りインスリン打つのかい?
医者の言うことも大事だが、自己管理の為に自分でも勉強してかなきゃ
769 :
病弱名無しさん :2009/11/30(月) 17:55:37 ID:blH8u0cKO
去年までまずいので うちの畑で大量に捨てられていたキクイモ 今年はとって食べている。ヘモグロビンA1Cが 去年7.4が今は5.9になった。効果があるかもしれない。イヌリン
菊芋はいいよ。 毎食前に100グラムぐらい食べると、血糖値安定するよ。 俺はa1cが11.3だったけど、4カ月食べ続けたら5.5に下がった。 投薬も、アマリールとアクトス飲んでたけど、両方とも無くなった。
おいしいのか?まー食えばわかるんだろうけど・・・
772 :
病弱名無しさん :2009/11/30(月) 23:00:28 ID:blH8u0cKO
>>770 自分はキクイモは夜だけです。ベイスンとファスティックをのんでいましたが ファスティックは飲まなくなりました。
≫771 特別美味しくはないよ。 食感はジャガイモみたい。味は殆ど無いか、僅かな甘味が有るくらい。 俺はレンジで加熱してそのまま食べてる。 ≫772 どうも、主成分イヌリンが血糖値の上昇を抑え、糖代謝を改善させるらしいね。 意識しなくても、低炭水化物療法みたいになるんじゃないかな…。
10月にa1cが6.6になったとき、医者に「あんた何したの!」って言われたし11月に5.5になったときには「11.3有ったのが嘘みたいだね」って言われたよ。
>>774 a1cて下がりにくいのかな?
一ケ月で4ポイント(14→10)落ちたから2ケ月あれば正常範囲と楽観していたけど
≫775 a1cを落とすのは月に1%〜0.5%位が良いみたい。 あまり急激に落とすと網膜剥離とかがおこる可能性が有るみたい。 ただ、最初高いと落ちやすいんじゃないかな?100キロ越えてる人が直ぐに90キロ位になるみたいにさ。 簡単に落ちて安定するんなら、a1c6%代で苦労している人はいないでしょうね。
基本的にa1cは過去2カ月位の平均だからね。 血糖値みたいに2〜3日食前抜いたからって直ぐに落ちるものでもないし、 暴飲暴食してたら上がるだけだからね。 直ぐに落ちなくても過去の自分の行動の結果だから焦らないことだね。 改善していけば、嫌でもって3カ月後にはいい結果がでるよ。
>>777 生菊芋って一年中売ってるの?
秋から冬の期間しか売ってないんだが…
保存方法とか有れば教えてくれませんか?
≫778 基本的にお店では秋〜冬しか売ってないですね(生菊芋) 保存法として、自分は地面に穴掘って埋めてます。 マンション住まいの方なら、プランターや大きい植木鉢に土を入れて埋めても良いかも。 春先くらいまでは持ちます。 後は、2〜3ミリ厚位にスライス(皮付きのまま)して乾燥させれば、 2〜3年は持ちます。 乾燥させたものをコーヒーミル等で粉にすると飲みやすいですよ。 自分は手持ちが無くなった時だけ粉末菊芋を買うようにしてます(結構高いですからね)。
フジ日本精糖は砂糖やめてイヌリンだけ作ればいいのに 砂糖の会社だから糖尿病食品は売りにくいよな
犬りんは果糖の塊だ。果糖はブドウ糖の数百倍、糖化蛋白を作りやすいとどこかに書いてあったぞ。 もし本当なら、犬りんばっか摂取していると合併症へまっしぐらだな。
≫781 確かにイヌリンは果糖の重合体だね。 だけど、人間が体に吸収するには単糖体でないとダメなんだね。 んで、体の中で重合体を単糖体まで分解する事は無いらしいよ。 だからそのまま排出されてしまうってことらしい。 まあ、食べる食べないは個人の自由だし、俺は自分の体験をそのまま書いてるだけだからね。 自分の体験談がROMってる誰かの希望になれば良いと思ってるよ。
A1cが下がる=糖化ヘモグロビンが減る=糖化蛋白もきっと減っている と理解しました。
785 :
病弱名無しさん :2009/12/01(火) 19:49:33 ID:PZjhrrRHO
769ですが 自分は酢に漬けて保存してます。乾燥させたりできるんですね まだ大量に畑に埋まっているのでやってみます。
へ〜 キクイモね 分解出来ない糖類って事は蒟蒻芋みたいな感じかな?
≫786 多分そうだと思うよ。 実際、菊芋蒟蒻ってのもあるしね。味は普通の蒟蒻と同じだった。 ただ、イヌリンは水溶性だから、蒟蒻作るときにイヌリンが流れ出ちゃうんじゃないかな?って気にはなったけどね。
キクイモってごく一般的なスーパーじゃ扱ってないよね? そんなに効果が期待できるならためしてみたいんだけど… どっか通販とかでオススメがあったら教えてもらえませんか?
≫788 スーパーなら健康野菜があるとことか、地元の人が店の一部を借りて出してる所なんかにあるかも。 どちらにしろ、良いものを置いてる所じゃないと無いとおもう。 後は、健康食品の店かな。 価格は200〜250グラムで200円位(俺の近くの店の場合) 無かったら後は通販になるけど、生芋はそんなに直売とそんなに変わらないと思うよ。ただ、キロ売りなんじゃないかな…。 ネットで検索してみてね。
>>789 へ〜 結構安いんですね。
近所にはそういう健康食品を扱っているスーパーはないからちょっと遠出してみようかな。
健康食品としてドリンクとかでキクイモ製品が通販で出てたけど
超高いw 料理するほうだから生キクイモ手に入れてみようっと。
関係ないけど
>>789 はiPhone使い?
アンカがなんか違うよw
あ、別にオススメと言うわけじゃないんだけど、俺が最初に粉末菊芋を買ったのは「健康工房」って所の「きくいもきくぞう」って商品。 ただ、30包で5250円で結構高いよ。 お試しなら、生菊芋売ってるサイトの方が良いと思う。 1包2.5グラムだから、1包当たり生菊芋だと50グラム位になるからね。
≫789です auの携帯からなもんて、ごめんね。 あ、それと、↑の計算間違えてた。 1包あたり生菊芋だと13グラムが正解です。
>>792 親切にどうもありがとう。
調べてみたら、今1000円でお試しってのやってるみたい。
生菊芋手に入らなかったら試してみようかな。
794 :
病弱名無しさん :2009/12/04(金) 04:03:54 ID:yo2AVbu/0
>>694 血糖値上がるどころか下げるって臨床結果があるらしい
ステビア甘味料は今年の秋からようやくアメリカでも食品添加物として安全性が認められたよ
フルーツジュースで血糖値下がりますか?
果糖は上げるの遅めですが下がったりしませんよ 100%じゃないものは砂糖など加えてあるかもしれないし 血糖値高いならジュース自体やめておいた方がいいかも
>>797 レスどうもです。
ジュースは市販のではなく家のミキサーで砕いたのを飲んでます。
バナナとかりんごを使ってるんですがやっぱり上がってしまいますか?
自家製のなら安心な気がしますが 砕いて水で溶くので果物をそのものを食べるよりは早く上がると思われます 血糖値的にはそのまま食べる方がいいんでしょうね
>>799 どちらにしろグレープフルーツだけはやめとけ
糖尿系は微妙だけど血圧薬を筆頭に何かと飲み合わせが悪い果物の代表だから
>>799 わかりましたぁ。
ありがとうございます!
802 :
病弱名無しさん :2009/12/05(土) 17:26:14 ID:x5GfHoIgO
夏にスイカと冷やし中華ばっかり食ってたら、Ha1cが8.4になったよ、慌てたが食事見直しで6.6まで3ヶ月で下げた 散歩も取り入れてダイエットにバゲんでるから次の検査は5.8切る予定。無投薬ね。
町会のイベント、餅つき。 搗き手が足りない、ってことで家にまで召集に来よった。 已む無く出ていき、三臼搗いてきた。 搗きながらつまむ餅、合間に飲む日本酒、旨ーッ! 糖質制限中のワシには格別でござった。 今日は血糖値、計らないでおこう orz
804 :
病弱名無しさん :2009/12/06(日) 12:25:39 ID:JIG68P3PO
餅も日本酒も旨いけど毒だからねw三臼搗いたとはお疲れ様でした。
806 :
病弱名無しさん :2009/12/06(日) 18:27:16 ID:AZUSWGLL0
フェリチン(貯蔵鉄) 高値を示す病態 ヘモクロマトーシス、ヘモジデローシス、炎症性疾患、悪性腫瘍、肝炎、心筋梗塞、糖尿病 など 低値を示す病態 鉄欠乏性貧血、消化器腫瘍、消化器潰瘍、真性多血症、ビタミンC欠乏症、妊娠 など
仕事帰りに寄った田舎の「道の駅」でキクイモが売ってた。 生産者が直接置いてる所。1キロ200円。 調理法とか書いてあったようだけど、糖尿関係は無し。 味が分からないのでいろいろやってみようか・・
菊芋を砂糖ドッサリの汁で煮て アツアツの丼飯と共に喰うと美味しそうだ
≫807 味付けはともかく、イヌリンは水溶性だから気を付けてね〜。 酢漬けとか、味噌汁に入れたときは、汁も全部飲まないと意味ないからね〜。 あ、酢漬けのときは酢も飲んだ方がいいよ。
なるほど、忘れるとこでした。ありがとです。
イヌリンが糖尿にいいんだよね? ってことはイヌリン関係の健康食品をたべるといいってこと?
そうだね。 イヌリンが効果が有るらしいよ。臨床例は結構有るみたい。 菊芋以外なら、玉葱とかゴボウ、ニンニクなんかにも含まれてるから、菊芋が手に入らなかったらそちらでも良いと思うよ。 その他はググってみたらでてくるよ。 まあ、一番多く含まれてるのは菊芋だと思うけどね。
ああ、そうだ。 言い忘れてたけど、菊芋には利尿作用があるから、少しトイレが近くなります。 「多尿になった!」って慌てないでね。
イヌリンピックとはあんまり関係ないんだよな?
全くないよ(笑)
816 :
病弱名無しさん :2009/12/08(火) 20:27:37 ID:X6H9l+bh0
皆さんは食後に何か飲んでますか? 自分は温かいコーヒーや紅茶が好きだったのですが、食後に飲むと血糖コントロールが狂うと知り 残念に思っています。 ノンカフェインのコーヒーならいいのかな?
>>817 気にせず飲んでます、自分はコーヒーでコントロールが乱れるとは感じ無いので個人差もあるかもしれませんね。
ただコーヒー紅茶好きで結構な量を飲むので、カフェイン過剰摂取にならないように薄目にして飲んでます
>>817 >食後に飲むと血糖コントロールが狂うと知り残念に思っています。
無糖でもダメですか?無糖ブラックなコーヒーはよく飲むのですが
≫819 コーヒーの中の砂糖が原因でコントロールが狂うんじゃなくって、 カフェインが血糖値を8%程度上げるらしいんだよね>米デューク大学の研究。 でも、日本茶にもカフェインは含まれてるのに、こちらは血糖値を下げるって研究結果もあるらしい。 日本茶はカフェイン以外のものが影響してるのかも… ポリフェノールとか…?
>カフェインが血糖値を8%程度上げるらしいんだよね どうせ1度に大量のカフェインを摂らせたっていう実験だろw コーヒー何杯分ものカフェインをw
>茶に含まれるカフェインはタンニンと結びつくためにその効果が抑制される(Wikipedia) 交感神経を興奮させる(お腹が減ったときなどと同じ)から インスリン分泌は抑制され >副腎、膵臓などを介してブドウ糖産生性ホルモンが分泌され、 >肝臓からのブドウ糖放出が促されます 利尿効果で血糖が高くなるというのもあるし あまり乱れる人はコーヒー控えた方がいいかもね
なんか色んな説があって混乱しちゃいますね。 コーヒーが糖尿病の予防になるなんて話もあるようですが、なってしまったらまた別ってことなんでしょうね。 空腹時ならコーヒーを飲んでも血糖値に影響しないということだったので、今日は食後我慢して今飲んでます。 昨日までは食後コーヒーや紅茶でまったり1時間ほど休憩したあとからウォーキングと運動をしていたのですが 汗がガンガン出て燃えてる感じがしていたので、飲めないとなると残念です。 でもたまにはいいかな〜。
インスタントコーヒーや缶コーヒーにもカフェインて入っていたのかな? 安物には入っていないイメージがあるw
>>824 生豆の時点で脱カフェイン加工した豆を焙煎したカフェインレスコーヒーというものはあるけれど、
そういう特殊な原料をあえて使わない普通のコーヒー抽出液にはカフェインが含まれているよ。
カフェインレスコーヒー生豆は原料単価が1.5〜2倍以上するし、香味も落ちるから、特殊な需要がない限り
あえて使うことはないとオモ。
カフェインを除去するほうがコストかかりそうだもんね〜。 ところで今日ラカントを使ったおかずが吐きそうなほど不味かったのですが 皆さんはどんな甘味料を使ってますか? もうラカントはやめる…。
ラカントはラカントエキスがマズ味の原因らしいねえ。
カフェインは空腹時に摂ると、脂肪細胞のなんとかレセプターを蓋して 脂質とグルコースの取り込みを阻害し、 脂質の燃焼を促進する効果が期待出来るのだとか。
でもカフェインは血圧を上げちまうよ。
そんなまずいの?!ラカント2袋かってしまった。。。
831 :
826 :2009/12/11(金) 00:37:58 ID:0/AHXxvR0
多分食材や調理方法によって味が変わるのかな。 これまでラカント使っても吐くほど不味いのはなかったんだけどね… 今日はもう不味いの超えてまるで毒風味だった。 マービーに興味があるんだけどどうかなぁ。
>>831 いや、だからラカントのえぐい原因は、ラカンエキスにあるらしいよ。
わたしもココで指摘されて気がついた。
使っている浅田飴のエリスリムはラカントとおなじエリスリトールが主成分だけど
まったくラカントとは違ってえぐぐなんてないからね。
それは分かるんだけど、今日までは気にならなかったんだよね。 ちなみに大根使った料理だったんだが、大根とラカントは相性悪いっぽい。 風味がぶつかり合って化学な感じに…。
835 :
病弱名無しさん :2009/12/12(土) 13:44:13 ID:d/ihuD4OO
エルビーからイヌリン配合の清涼飲料水 よろこびの朝がでたよ ヨーグルト風味
いくらイヌリン配合っつても、糖質多すぎると思うな…。 これで糖質が3グラム位なら迷わず買いなんだが…
838 :
病弱名無しさん :2009/12/12(土) 16:12:23 ID:d/ihuD4OO
だめか せっかく 見つけたのに 残念
839 :
病弱名無しさん :2009/12/13(日) 02:49:29 ID:xux1pFJGO
たん
840 :
病弱名無しさん :2009/12/14(月) 02:57:01 ID:5nqY97AKO
健茶王飲みながらラーメン食べたら食後全然上がらなかった!!
841 :
病弱名無しさん :2009/12/14(月) 03:21:04 ID:lXlCrTMUO
実は安い桑茶はトクホより強力
らーめんが食える。これは、スゴイ。
843 :
病弱名無しさん :2009/12/14(月) 12:28:32 ID:v5WtlpkiO
俺はゴーヤ茶 専門
喉の乾きと足ぴりぴりが食後にあって、医者に行こうと思ったけれど、 喉の乾きは治ってて、夜ぐっすり眠れて朝起きたら元気に。昨日は夕食に梅干し食べて、 緑茶で身体温めて、今日はピリ辛インドネシア料理を食べました。 どれもおいしくってねぇ……。汗かいたら気持ちいい。 家の中で意外と身体が冷えてるので、一枚多く着て調節した。 昨日の昼は海藻やら根菜のサラダ、肉類少し、スパゲティーはほんのちょっぴり、 主食はミニケーキあれこれなバイキングを食べました。夜はトマトとタマネギとわかめのマリネと、 ピーマンのおかか醤油あえと、ささみを湯通しした刺身。 なんだか調子いいんですけど、低血圧だから身体活性化の方向に持っていこうと。 今日は鯛の塩焼きとなすのレンジ蒸し酢醤油と茶碗蒸しです。 寿司食べて調子悪かった日は、直前に少しポップコーンも食べてました。 野菜食べてないだけでこんな違うかなという感じ。 血糖値は2008年5月朝食後2時間で72でした。母親が糖尿、父親が高血圧だから 気を付けてるつもりなんだけど、気を付け過ぎてごちそう耐性がなくなったら嫌〜。 こういう論理が通用するんだか……脂肪になるんならやっぱり気を付けないと。
>>844 むしろ食後低血糖だそれだと。。。
インスリンが出すぎていて
5時間後6時間後に急激に腹が減り血糖値はもっと低かったりして。
低血糖から過食というシナリオもメタボ、糖尿病へ繋がる道だ
846 :
病弱名無しさん :2009/12/15(火) 02:43:34 ID:lL/NlWdSO
と
菊芋がどうしても手に入らなかったから ファイバー便(食物繊維イヌリン)ってのを通販で買ってみた。(30包1000円くらい) 使い始めてまだまだなので、どんな感じかまた報告しますね。
ちゃんと続ければ効果あると思うよ。 頑張ってね。 ちなみに俺は刻んだ菊芋を加熱して、菊芋寒天作って食べてる。 効果はまだ不明。 18日に定期検査があるから、どんな結果がでるかドキドキです。
849 :
病弱名無しさん :2009/12/15(火) 17:31:09 ID:i5BMYJ7g0
コーヒー、紅茶が糖尿病を予防
http://www.rda.co.jp/topics/topics4565.html コーヒー、紅茶を飲む習慣は糖尿病の予防に役立つようです。
レギュラーコーヒー、カフェイン抜きコーヒー、紅茶をたくさん飲む習慣のある人々は、
2型糖尿病の発症リスクが低いと、約50万人ものデータを含む18の研究を分析した研究結果が示しています。
毎日3〜4杯のコーヒーか紅茶を飲む習慣が糖尿病のリスクを約2割かそれ以上低下させると言います。
カフェイン抜きこコーヒーでも効果がみられました。
日本人を対象とした以前の別の研究では、緑茶を飲む習慣にも糖尿病の予防効果があることを示しています。
2025年までには、世界中で2型糖尿病の患者は約3億8000万人にも達するといわれます。
850 :
病弱名無しさん :2009/12/15(火) 17:57:09 ID:SU/Dii2n0
ソースが屁以下
ソースが陛下吹いたw 砂糖とクリーム入れて飲んだら逆効果だろうな
853 :
病弱名無しさん :2009/12/15(火) 21:22:09 ID:0ZmVbxzhO
キクイモも大量に畑に埋まってるので食べていますが 最近 大量に近所の人からカイアポという芋貰いました 糖尿病にもかなり効果的だそうです。ためしてみます
カイアポ芋/シモン芋…。 試してみたいけど、近くで入手方法がない…泣 ネット販売なら有るけどね。 レポよろしくです。
>>852 それね、カフェイン剤の実験だよ。コーヒーじゃない。
それも、少人数だから誤差考えると。。。
カフェイン剤はなんか怪しいものが入っているのかなあ?
コーヒーは疲れや眠気を取ったり活力が出るから特別な飲み物とされたように 血糖値上げ方向へ働くので糖尿病には良くはないでしょうね。 でもカフェインは1%だし糖と同じように感受性に違いがあるだろうから あまり上がらない人は薄めのを楽しめばいいんじゃないでしょうか。 私も好きだけど若い頃みたいに3杯4杯とは飲めなくなったのが残念ですが。
コーヒーは糖尿病を予防する。 コーヒをたくさん飲むと癌になりにくくなる。 これが一般的な結論。
ブラックの注釈を付けないと、砂糖水みたいなパックのコーヒー飲みまくる椰子が居そうだなw
うちのカーチャン若いときからブラックコーヒー大好きで家で豆ひいて飲むほどだったけど 順調に糖尿病ですw 個人差はあるよね。。。
正直コーヒーより炭水化物とか他の要素のほうがデカイだろ。 A1C9.9→7→今4.6。炭水化物とか食後高血糖対策でインスリン分泌が回復 した結果らしい。
≫848です 午前中に定期検診が有り、血液検査の結果が出ました。 食後2時間110→食後2時間半→99 a1c5.5→5.3 もう少し下がってると思ってたんだが残念。 まあ、先月から無投薬になったから、薬無しでこの数値ならこんなもんかと…。 アクトスって、医者は「あまり血糖値を下げる効果は無い」って言ってたけど、それなりには有ったんだな、と思ってる。
インスリン分泌回復した人でも、やっぱり無投薬で普通に飯くったら 血糖値爆上がりする? それとも、食後も改善されてる?
>>862 常識的な食事量なら正常に近いくらい改善されるよ
大盛りチャーハン、ラーメンなんて食べると化けの皮が剥がれるけどねw
>>862 当方、発覚時hba1c7.4、現在無投薬でhba1c5.0〜5.2の2型だが、
炭水化物30g程度のポテチを食べて、食後1.5時間後の血糖値が107だった。
866 :
860 :2009/12/19(土) 00:48:08 ID:ApwLECeh0
空腹時血糖は100前後だが茶碗1杯程度で食後1時間値は170とか 190とかなんで健常とはいいがたいなあ。昼は茶碗半分か惣菜のみが多い。
≫865 自分発覚時はa1c11.3でした(今年7月) それから、8.3→6.6→5.5→5.3に。 現在、間食はしてません。どーしても食べたいときは、アーモンドか寒天で凌いでる。 それにしても、炭水化物30グラムで90分後107とは良いですね。 自分は血糖測定器持ってないんで、細かい測定は出来ないですね…(T_T)
3時間前の血糖値95 その後 玄米(自分で炊いた)190g オニオンスープ(炭水化物3.9g) 野菜炒め(豚バラ キャベツ ピーマン シイタケ 人参 玉ねぎ 永谷園野菜いための元で味付け) キャベツの千切りを食べて、その30分後、1時間ウォーキング さらに30分後(食後2時間後)の血糖値137 玄米と野菜と調味料等から摂取した糖質は60〜70位かな? よく分からんけど
869 :
632 :2009/12/19(土) 13:04:50 ID:5Ay+2rEK0
>>865 いい数値ですね!
モチあがります。
>>867 とりあえず25回分測定できる一式が送込7000円くらいで
あるから、いずれ買ってみるのがおすすめだよ
870 :
病弱名無しさん :2009/12/19(土) 17:23:12 ID:NlUiO2i20
>>845 俺たぶんそれで先月やった健康診断で精密検査行きに引っかかった。
血糖値は107なんだけど、HbA1cが7.7%とか orz
夏に仕事の立ち上げで現場にずっと出ずっぱりだったんだけど、
体力がすごい落ちてフラフラになってツライ日々が続いてた。
甘いもの好きじゃないから甘い飲み物飲まない人なんだが、
たまたま差し入れの飲料に無糖のものが無かったんで仕方なく
飲んだらすごく回復したんで、以後ずっと飲んでた。腹もすごい減って、
どちらの現象も単なる体力減少だと思ってたんだが、現場っていっても
俺は立ち会いなんで身体を動かすわけでもなく、過剰に摂取してたんだと思う。
これまで血糖値が問題って言われたことなかったから、結構ショック。
871 :
病弱名無しさん :2009/12/19(土) 17:31:05 ID:rkCFgEky0
>>863 なんかすごく期待が持ててきた。
風邪引いてジュース1本のみとかやっていたら今年初めてhba1c7.3になったんよ。
それで即ピンクの手帳を貰うことに。。。
もう駄目かなーずっとこのまま糖質制限かなーって落ち込んでたから。
すごく気が楽になった。
>>870 甘いものの代わりに肉とかに換えるだけでけっこう違うぜ
肉にはほとんど糖が入ってないからな
873 :
病弱名無しさん :2009/12/19(土) 18:40:23 ID:NlUiO2i20
>>872 ありがと。調理法まで考えだしてこれは糖分つかってるとか、
衣やとろみで小麦粉や片栗粉つかってるとかまで考えだすと
付き合いもあるし難しいんで、そこらへんは気を付ける程度で
とりあえず全食主食抜きでやってるよ。元々甘いもの好きでは
無いんで、そっちを止めるのは簡単だった。
逆に、甘いもの摂らない人だったんで回復振りにおどろいて、
これが疲れたときは甘いもの食べるといいってやつかと安易に
思い込んだのが間違いだった。
≫869 dクス。 探してみるよ〜。
なんか、今日調子悪いんで、ほとんど食ってない。明日仕事いけるかな? 血糖値は食前食後も100前後で、シックデーまでいってないけど なーんかノロっぽいな。調子悪くて食欲がない時は、みんなどうしてる? ジュースとか飲んでるの? 俺は、小さなヨーグルトとソイジョイみたいなやつをなんとか食った
元気がないときは、しょこらBBを飲む
リポDを飲む
小さな腫瘍ができてそれからは数日たいへんだった。 重いシックデイみたいになった。寝る度に喉がかわいて 膿が出てから一気に楽になったがこれじゃ虫歯とかは大変だろうな シックデイは酒飲むと血糖下がってよく寝れて楽になることもあるが 酒を飲んでから悪化したから、アルコールで抵抗力おちて傷がさらに悪化したようだ
久々にアルコール呑んでる。糖質0の発泡酒だけど。 つまみにミックスナッツとチョコレート。 前にアルコールだけ呑んでコップ1杯で頭痛くなったから。 どうも糖新生が行われなくなって、低血糖を起こしたせいみたいだが。 なんか4カ月ぶりに食べたチョコレートは異常に旨い(小さめのを5つだけだが)
880 :
病弱名無しさん :2009/12/21(月) 06:01:03 ID:4n6qd1WF0
うまいギネスを飲みたいなー。 糖質云々じゃなくて本当に旨いビールを飲みたい。
グルコマンナン含有、コンニャク食え
なんとか復活、昔に比べたら本当に食えなくなった。 あうあうどんどん痩せていく、でもまだ標準体重切ってないから 大丈夫だろ。
883 :
病弱名無しさん :2009/12/22(火) 02:00:06 ID:HLy+E9ghO
酢ってみなさん積極的に摂ってる? 最近水や白湯に酢をちょっと垂らして飲み始めた。 尿の濁りがなくなった感じがする。
884 :
病弱名無しさん :2009/12/22(火) 08:05:10 ID:OOnGXsef0
>>883 へーメモメモ。
酢って基本使わなくて、レモン少々と塩とハーブに切り替えています。
でもそういう効果もあるんですね。
朝に酒を飲むと早朝高血糖が押さえられる 缶ビール一本程度
886 :
病弱名無しさん :2009/12/22(火) 10:07:15 ID:1fd9Gcab0
>>883 酢は炭水化物を食べるときに一緒にとると
食後高血糖が押さえられる実験結果が出ているよね。
自分はご飯を食べるとき大さじ一杯を8倍に薄めて
飲むようにしている。焼酎を飲むときもちょっと垂らして。
もう、半年間毎日やっている。体調良いよ。
お酢は苦手だなあ、ま、甘いモノが好きで酸っぱいのが嫌いだからこそ 糖尿になっちゃったともいえるのだが。 サバの生スシは旨いが、生サバにお酢をぶっかけても生スシにはならないかな。
888 :
病弱名無しさん :2009/12/22(火) 11:04:35 ID:5xVHR1jIO
お酢も色々あるからね。直接摂取しなくても料理に混ぜるとか。 唐揚げ作るときにお酢使ったりとかどう?すっぱくないよ。 あとはお酢ドリンク。ヨーグルト風味でお酢っぽさはないよ。
弁当と一緒にお酢飲んで血糖値測ってみたけど、いつもと同じように高くなった。 酒と違って食後血糖値は下がらないみたい。 俺の場合だけど。
食後血糖値が上がりにくくなるのは黒酢じゃないの?
892 :
病弱名無しさん :2009/12/23(水) 04:40:46 ID:m6SRPuS8O
黒酢飲んでる。 食事でどうにかなるならがんばりたい。
>877 >リポDを飲む 血糖値! 急上昇!!
夕飯を取るかケーキを取るか去年までは考える必要も無い事を今年からは真剣に考えないとダメになったなw 医者から正月の餅は1枚だけといわれたが、正月期間中は1枚なのかそれとも1日に1枚なのだろうか?
一生に、だ。
896 :
病弱名無しさん :2009/12/24(木) 18:41:08 ID:klfdPSrCO
けっぺ最高〜
今日くらいはいいや、っとケーキを食べました。 怖いから2時間後は測定しないw 食べる前は92
おれはケーキにチキンに多めのご飯 この時期はゆるんじゃうぜW
899 :
病弱名無しさん :2009/12/26(土) 12:00:34 ID:FIqQDApC0
>>870 の者だけど、年末で忙しくて休日出勤もする有様なので精密検査に行く時間が取れず、
取り敢えず主食抜きを続けて1ヶ月。ただ、付き合いもあるので
>>873 みたいな感じで緩やかに
且つ取引先との食事なんかは気を遣わせるかと思い普通に食べるって感じにしてた。
で、検査しないのも不安なんで
ttp://www.biousa.com/ でアキュチェック・アビバって検査器を
買って昨日到着。だけど、昨夜は彼女と夕食してよりによって糖分多めなタイ料理食べて食後
バーで一杯って感じだった。最初の検査がその翌朝ってちょっと嫌だなと思いながら測ったら、
食前87、食後1時間118、食後2時間96だった。食事は、納豆1パック掛けた冷奴。
主食抜きはやってたけど、タバコ2/3箱とコーヒー2杯はストレスたまるんで摂ってたから、
思ったより好調だった。昼食はごはん一膳くらいを食べてみてちょっと違いを見てみようかと思う。
とにかく年明け早々にでも行こうと思ってる検査まで食事に気をつけて、糖尿病断定は避けられる
ようにはしたいし、もし避けられても健康管理のために食事に気を付けるのは続けようと思ってる。
空腹にいきなり天せいろ食ったら食前95-1h171-2h140 同じ店で焼酎水割り一杯、もずく酢、出し巻き食べて 30分後に天せいろの場合、食前98-そば食い始めから1h146-2h121 アルコール、酢、時間差のどれが影響してるかわからないが 何か食べてからの糖質のほうがいいみたいだ
連投ですいません 無投薬の人、食後血糖値はどのくらいを目標にしてますか? 発覚時はストイックな糖質制限で減量&数値改善させたけど 標準体重でA1cも下がったら油断しはじめてる
>>900 食前まで糖新生が続いてるときに、糖質を一気に負荷すると結果的に上がりが早くなる。
健常者では、食べ始めてすぐにインスリンやGLP-1が出てグルカゴンが引っ込んで止まるんだけどね。
DMでは出るのが遅い、少ない、しかも反応もあまり良くないことで上がってしまいやすい。
アルコール、酢、時間差、どれも効果あると思うよ。
ピーク血糖値は140が一般に良好とされてる目安だと思う。アビバとワンタッチウルトラでは開きがあるけど。
≫901 自分は11月から無投薬になりました。 取りあえず、食後2時間の目標値は110以下ですね〜。 んで、やってることは、食前に食物繊維を沢山食べるようにしてます。 後、毎食時に15〜20cc位のリンゴ酢飲んでます。
>>901 オレの場合200以下。
でも、特にお昼は難しい。
905 :
901 :2009/12/27(日) 06:21:20 ID:oEeBj0yt0
みんなアリガトウ 朝粥とかシリアルは劇物なんだろうね 急いでいて何食べたらいいか思いつかずに 朝食抜いてしまうことが多いよ、困ったなあ
906 :
899 :2009/12/27(日) 10:38:51 ID:aCEcyioO0
昨日、昼食は鶏唐揚げ定食を食べてみた。結構大きめの鶏唐揚げ5個に、 大根と人参の旨煮と枝豆の小皿が付いて、あとご飯丸々一膳と味噌汁。 結果、食前血糖値が89、食後1時間が165、食後2時間が122。食後1時間で 140超えてるのは良いのだろうか・・・。 あと夕食は中華鍋。真ん中で仕切り入って麻辣のと白湯(素の熱湯じゃなく、 豚骨ベーススープ。ラーメンのと違い、上品な薄味で脂こく無い)が味わえる やつだったんだけど、食前82、食後1時間95、食後2時間89。ご飯や麺、春雨 などは無し。白湯はあっさりしてるけど、麻辣の方はラー油が張ってるに近い くらい浮いてる。肉も牛霜降りと豚トロ頼んだし、モツ系も3種類くらい頼んだ。 当然お野菜たくさん。食後1時間はあまりに想定より低いんで違う指ではかり 直したけど、まったく同じ数値だった。 ご飯一膳(と唐揚げの衣も影響あったのかもしれないけど)だけで、こんなに 違うのかとちょっとというか、かなり吃驚。鍋の方も何か血糖値下げる成分でも 入ってたのかな? 今日はアイス食べてみようかと思う。
>>906 昼飯は、から揚げの衣、ご飯のほかに
根菜の煮物の影響もあると思われる。
自分の場合は、煮物にすると血糖値に側ひびくが
同じニンジンや大根でも、生でサラダにすると
血糖値全然あがらない。
鍋のほうは、野菜がはいっていても
春菊とかねぎとか白菜だよね?
もともと糖質が少ないし、同じ体積でも根菜より
軽いから影響ナッシング。
908 :
899 :2009/12/27(日) 11:37:22 ID:aCEcyioO0
>>907 なるほど、根菜の煮物も影響あるのか。それは根菜を加熱するのが不味いのか、
味が良く染み込むのが悪いのか、どちらなんですかね?
取り敢えずご飯とか主食抜けば問題なさそうなのと、血糖値管理して調子よければ
ご飯もたまに1〜1/2膳くらいなら組み合わせを考えて行けるんじゃないかと希望が
出てきました。
今度一度、酢豚みたいな衣+甘い餡掛けをご飯有り無しで試してみようかと思う。
・・なんでご飯とかパン・麺は食っちゃいかんの? 退院したてで色々ネット見てるんだがまちまちよくわからんです。
×まちまち ○いまいち 申し訳ない。
消化が早くしかもダイレクトに血糖値に反映するから控えるんだよ。 パンや麺やご飯以外にも、イモ類や和菓子も非常に早いから注意。 血糖値はある程度は維持する必要があるからその分は糖質から摂って構わない。 食後に140mg/dlくらいまでは有害性は低いからこの辺までは許容できるかな。悪くても180mg以下。 しかし、健常者の空腹時血糖値から分かるように本来は100mg/dlを超えるような血糖値は必要ない。 健常者は100mg/dlを超えてきても、それをグリコーゲンにしたり インスリンの働きで中性脂肪に変えてエネルギー源として貯蔵できるが糖尿病患者ではうまく行かない。 糖尿病でもタンパク質や脂質は血糖値に悪影響なく 正常に利用、蓄積ができるから、ならば糖質よりそれらからエネルギーを得ようという発想。
>>908 煮物だと、調味液の糖質分以上に血糖値が上がるから
加熱で消化がよくなってるからだと思うよ。
>>911 なるほど。
今はインスリン打ってご飯って感じだけど将来はおかず類中心になるのかな?
>>913 インスリン打ってる方が食の自由は大きいから、血糖値が上がらず下がらず安定してるなら注射もアリだよ。
常に糖質量と注射量を考えながらの食事になる、注射器を持ち歩くことになる煩雑さとかを秤にかける感じ。
二つをブレンドしながらでも良いけどね。頓服的にインスリンを使える状況はかなり理想的だし。
糖尿病性腎症が進み尿蛋白が出るようになると 蛋白質を極端に制限しないといけなくなるので、 この場合は高炭水化物&高脂肪食でカロリーをとるように指導されるようになる。 さらに低塩分、低カリウム、水分摂取制限と・・
917 :
病弱名無しさん :2009/12/27(日) 19:07:56 ID:tTnh7reg0
918 :
899 :2009/12/27(日) 19:17:55 ID:HBFJ2m3o0
>>912 なるほど。勉強になりました。ありがとう。
今日も昼食で実験やってホタテカレー食べたんだけど、てきめんに悪かった。
食前86、食後1時間189、食後2時間191。1ヶ月我慢してたけど、3食カレーでも
良いカレー番長なのに orz
で、不安になって食後3時間と4時間も測ったら、138と119まで下がってて、
いま普通に87に。なんか上下の幅が広すぎるような気がする。こういうの一番
良くないんだよね? なんなんだこれ・・・。
920 :
899 :2009/12/27(日) 21:42:06 ID:HBFJ2m3o0
>>919 何度も御教示ありがとう。間違いなくそれだわ。両親は糖尿病ではないけど、
良く考えたらこないだ亡くなった叔父が糖尿病だな。亡くなった原因は心不全。
あと、
>>870 に書いた通り夏に低血糖が疑われるフラフラ→ソフトドリンク飲むを
繰り返してて、どうもペットボトル症候群に嵌ってた気がする。
肝臓は一度サイトメガロウイルス性の肝炎やったことがあって、それから気を
つけてたし、以後弱ったのか不摂生が続くと悪くなってたんだけど(ここ2年酒も
控え健診数値問題無し)、血糖値は何も言われたことなかったんで、ノーマーク
だったからいろいろ勉強すること多数です。
自宅で血糖値を測定したいのですが、お勧めの機械ありますでしょうか?
923 :
899 :2009/12/27(日) 23:44:41 ID:HBFJ2m3o0
924 :
921 :2009/12/28(月) 00:16:59 ID:nQ0MC0zh0
>>922-923 ご親切にありがとうございます。
URLまで貼っていただき恐縮ですが、それは使いやすそうでいいですね!
専スレにつかず気がつかず、どうも失礼しました。
925 :
病弱名無しさん :2009/12/28(月) 01:04:29 ID:RLi0amhrO
お菓子断ちしてたけど、さっき一気に食べたい衝動がきて バームクーヘン食べてしまった。 一気食いするなら、我慢せず、たまに少し食べればよかった。
>>925 食いたければ、デザートとして食後にたべるんだね。主食抜いて。
夜食は避けるべき。
(データに基づいていない妄想発言ですがw)
衝動だけで、即、実行に移れるのは、それだけ軽度の糖尿ということだろうから、 いいんじゃないでしょうか。あまり我慢ばかりでもツマラナイ。 わたしのように、合併症で生きるか死ぬかのところまで追い詰められると、衝動だけで 食い気に走るわけにはいかなくなるよ。
>>914 わざわざサイト貼ってくれてありがとう。
>>915 出来るならば将来は薬くらいまでで収めたいと思ってる。
やっぱり注射は面倒くさい場面が出てくる気がするんで・・・。
まあ昨日退院したばかりなのでしばらくは注射必須だけど。
930 :
病弱名無しさん :2009/12/29(火) 09:12:09 ID:W/2nzBaD0
お節料理って殺人メニュー・・・。 黒豆煮て見てわかったわ。 あんなに砂糖ぶち込んだのに大して甘くない。 市販品はどんだけ砂糖入れてんだ!
>>930 伊達巻きとか筑前煮とか、これでもか!って位使うよね。
怖いんで全部自作する。
糖尿病なら正月の餅は二個くらいにしておこうな
餅は絵に描いて鑑賞
934 :
899 :2009/12/29(火) 23:38:48 ID:eiwtI/bq0
今日は空腹時にアイスクリーム食べたらどうなるか実験してみた。 モノとしては、ソフトクリームみたいな形した100円くらいで売ってる コーン付きのやつ。味はバニラ。 結果は食前89、食後1時間168、食後2時間119だった。唐揚げ定食と ほとんど変わらない上に、カレーより断然マシなのが、糖質のことを 知って頭では分かり始めたとはいえ、気持ち的にはやっぱ意外だった。
アイスは下がった体温上げるために代謝上げてカロリー使いはじめるから 表示よりマシみたいな話をTVでやってた
936 :
899 :2009/12/30(水) 11:15:31 ID:MRxkhy240
>>935 なるほど。それがカロリーだけじゃなく糖質消費にも影響してるってことなのかな?
ラー油の浮いてる麻辣な中華鍋に、牛霜降り肉とか豚トロ入れてお腹いっぱい食べても
ご飯と麺・春雨抜きだったら微塵も血糖値に影響なかったし、鶏唐揚げ定食も血糖値
上昇の主因はご飯だろうから(衣、根菜旨煮が副因としてあるとはいえ)、今回のアイスも
コーン無しのカップアイスとかだったらもうちょっと低かったかもしれないな。
いろいろここで教えて貰ったんで、アイスが割と大丈夫なのが分かっても、砂糖に加えて
小麦粉の塊なケーキで実験する気は起きなくなりましたw
ケーキと白米をGIで比べるとケーキのほうがましだったりするからなぁ
夕食餃子だったんだが、〆にスナックパンチョコ一袋食った あとカレースープも食った、そういえばクリーム玄米ブラウンも4枚食った 死にそう
発病するまでの、わたしのいちばんの好物はポンセン。 関西人でないと通用しないとはおもうが、原材料:小麦粉・醤油・甘味料(ステビア・甘草) を丸く煎餅状に焼きかためたお菓子。お菓子といえどさして甘くもないのだが。 正月ということで、1年ガマンしてきたポンセンを一袋10枚ボリボリ食べた(確信犯・・・) 平生、空腹時100以下のわたしが、ポンセン食後1時間ちょいで血糖値500(!)に跳ね上がり。 べっくらこいた。さして甘くなく砂糖すら使っていないセンベイ菓子をつまんだだけで、 これほど跳ね上がるとは思わなかった・・・・。
940 :
899 :2009/12/31(木) 00:39:45 ID:mFrWIXiJ0
今日は鶏唐揚げ定食のリベンジに、夕食で居酒屋行ったときご飯無しで鶏唐揚げと
旨煮じゃなくおろしの大根食べてきた。他には、ホッケと野菜炒めに枝豆。2人でシェア。
酒はハイボールを2杯ほど。
結果、食前80、食後1時間131、食後2時間99で、自分的には唐揚げの衣程度と旨煮で
無い大根なら問題ないことが分かった。
ていうか昼食前の血糖値が76で、投薬とかなにもしてないのに健診から1ヶ月で107の
HbA1cが7.7%から食前が大体80台からとうとう70台マークまで来てて、一方でやっぱり
糖質たくさん摂ると血糖値が結構上がるって言うのは大丈夫なんだろうか?
>>937 マジっすかw なんか糖質とかGIって奥深いなあww
>>930-931 スーパーの惣菜コーナーで売ってる煮物もだな。
と言う訳で、卯の花と炒り豆腐を自作した。調味料は醤油とみりんだけ。
で、使ったのは本みりんなんだが、みりん風調味料の方が良いのだろうか?
みりん風の方は原材料に水あめやら入っていて、
本みりんはアルコール分ありで原材料に糖類が使われている…。
まーお菓子類(特に米系)の炭水化物の量はすごいからな。 おれ、ピーセンとか好きだったんだけど、ここのところ御無沙汰 小さな袋の、サッポロポテトとかたまに食べるけど さて、寒いけどお散歩いってくる、習慣付いてしまえば苦ではない
おせち・・ DMには、毒だなww
944 :
病弱名無しさん :2010/01/01(金) 22:46:23 ID:q3XDljm60
お餅を馬鹿食いして煮豆や栗きんとんなど糖質の高い物バカバカ喰って 神社で甘酒飲んだあげく帰ってきてから日本酒5合飲んだら 喉がピリピリしたwww!血糖値計るの怖いw
まぁこういう時くらいは食ってもいいわなw(死なない程度に)
でも、食いたいものがないんだよな、食事療法に慣れてしまって 天ぷらとか昔好きだったんだけど、いまは見ると吐き気がしてくる。 しいて言えば、刺身をちょっと多めに食ったくらいかな?
おれは米食うと下痢するようになった
948 :
病弱名無しさん :2010/01/02(土) 20:10:53 ID:pKv3w78M0
まーた世界一受けたい授業で、朝、炭水化物をしっかりと摂らないと糖尿病になるって こんな番組ばかりやってるから、母親に無理やりご飯食べさせられて、糖質制限が一向にできない 日本の医学会は、糖尿病患者を増やしたいのか? マスコミも、何時までもカロリー制限食ばかり放送してんなよ
現代人は炭水化物とリノール酸をとり過ぎなんだな。 そんでオメガ3脂肪酸とかは全然足りてない。 変に脂っこい物はダメだと脂質を避けたせいで、 健康的な脂質まで排除されて 共益リノール酸とかもとれなくて益々肥満が進んだ皮肉。
N-3系とN-6系の比率が開くと免疫力がものそい落ちるらしい リノレン酸等をたくさん食うかリノール酸を控えるかどっちかだな
俺はもうなってるから、他人がどうなろうが知ったこっちゃない というのがぶっちゃけ本心、しかし、ヤラセ等間違った報道は 極力しないでほしい。健康に関してはみなさん騙されやすいから。 結局、みんな栄養が偏っていてしかも食い過ぎなんだよ。 ジャンクフードが多すぎるってのもあるけどな。。
952 :
899 :2010/01/04(月) 00:11:41 ID:kihUtxZU0
昨日は親戚、今日は友人と集まってそれぞれ中華と鍋で宴会して、正月ぐらいはと思い 結構糖質を摂った。 昨日の中華はおこわ、饅頭、杏仁豆腐、あとおかず中には餡掛け的なものもあったのに、 食後2時間で98。今日は練り物食べたし締めに麺と雑炊をやったんだが食後2時間で119。 なんか拍子抜けした。アルコールは昨日赤ワインのみ、今日はビールとハイボール。 なにが上がらなかった原因なんだろう? ちなみに、食前は両方ともぴったり同じで87。 だけど気になるのは、今朝食前で109あったんだよね。測りだして約1週間、一番高かった。 よく分からん。
>>952 ±10前後なら測定器の誤差の範囲でしょう
87のときも109の時も本当は98位だったのかも知れないし
チップを何枚も無駄にして測定器の誤差を調べてみたけど 俺の持っている機種の場合は誤差は±1〜3程度だったよ。 ちなみに朝は夜中に低血糖ぎみだと糖新生が亢進するから高くなるらしい。
955 :
899 :2010/01/04(月) 22:48:55 ID:fM9d7rkx0
>>953 教えてもらってググってみたら、特に食後だと20%くらい誤差が出たりするんすね。
なんかどうも、俺の使ってるアキュチェックアビバは高めに出るみたい?
気を引き締めるには、低く出るより良いかなと。
>>954 なるほど。確かに、就寝前は80前半になってきてて、最近は70台ってことがありますね。
>>954 それいいなぁ
どこのなんて機種?
俺の使ってるのは高い数値に驚いて計り直すと今度は15位低かったりするよ
だるくて全然食欲なかったんだけど、食わないと死ぬからアイスの実たべた。 そしたら急に元気でてきたw
うちは毎年年末は家族旅行で、東京から京都まで片道500kmの往復を俺独りで運転するんだけど それが毎回帰宅後疲れが酷くて大変だったのに、去年はビックリするほどなんともなくて本当に驚いた 多分糖尿発覚したおかげで去年から主食をビタミンB1の豊富な玄米&白米にしたことと、糖質そのものを軽く制限したおかげだと思う 調べたら糖質の摂りすぎはビタミンB1を大量に消費するので乳酸が溜まって凄く疲れやすいらしい 低血糖の心当たりはなくて、なんだか身体がダルい、疲れやすいって人は、炭水化物の食べ過ぎとB1不足を疑うといいかも これは本当にビックリするほど違うよ まず肩凝りが皆無になったもんね この健康法?はマジでおすすめする
そりゃ、今まで体内に取り込まれなかった。糖が取り込まれて エネルキーになるのだから、疲れにくくはなるだろうな 実際に俺も、ほとんど疲れなくなったよ
>>959 エネルギー切れと乳酸のもたらす疲労感はまた別のモノだよ
糖質不足のフラフラは糖尿発覚して無理なダイエットで15kg落としたときに体験済み
961 :
899 :2010/01/06(水) 00:39:29 ID:OfjGP8mo0
今朝(日付変わってるけど)の血糖値は117。やっぱ高い。ちなみに昨夜の就寝前80。
で、今日は昼に豚骨チャーシューメン食べてみたんだが、食後2時間で131。食前は測ってない。
どうもなんだか食後血糖値は改善してきてるっぽい。空腹時も下がってるのは良いんだけれど、
80前半から70台になってきてて、いま思えば低血糖が疑われるフラフラ→ペットボトル症候群な
経緯を辿ってきてるのを鑑みると、
>>954 が教えてくれた夜中に下がりすぎて糖新生の亢進が
疑わしくなってきたような。
いずれにせよインスリン分泌だか感受性だかの機能がおかしくなっていることは確かっぽいんで
(カレーはすごい上がったし)、同じ過ちを繰り返さぬよう糖質のコントロールは続けながら夜中の
血糖値が下がりすぎないような方策は考えないと不味いかも。肝臓保養で就寝前にマリアアザミ
飲んでるのが問題あったりするのかな? ちょっと試しに止めてみようか・・・。
おでん2皿くったら血糖値97から137になったよ。 結構炭水化物入ってんのかな?
>>961 あまり考えすぎないように
どうせ180超えない限り血管のダメージは少ないんだから
80も117も131もたいして変わらん
964 :
病弱名無しさん :2010/01/06(水) 02:27:49 ID:RDlCIw080
口の渇きがひどいから、ごはんとか食べていても もさもさした感じがして辛いわ。
>>962 はんぺん、ちくわぶ、竹輪・・・大根も大きければ意外と。
そのちくわぶというのがどういう食べ物か?長年疑問だった関西人。
>>968 大根の糖質含有量は2.8% 大きめの一切れで重さ約100gあるとして
2皿で糖質は約5.6g 2型だとして15〜18mg/dlの血糖応答を想定。
>>962 の上がり幅を見て意外と大根も一役買っているかもと言いたかった。
おでんだねの練りものは 糖質よりも塩分の問題がある 高齢になったら控えて行かないと高血圧の要因になる
>>698 >>970 お前らみたいなアホがいるから・・・・・。と本気で思う。
>>970 塩分って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あなた。
高脂血症は従来言われていたほど悪さをしないようだが、 高血圧と高血糖は命を縮めるエビデンス満載だよ。 両方あると本当にやばい。 日本人は未だに塩分とり杉みたいだから、気をつけないとね。 腎臓やられるよ。
糖尿病発症してちょうど3年経った先月、 高血圧症と認定されました。・゚・(ノД`)・゚・
>>967 精進料理を参考にして作られた、白い竹輪みたいな物。
煮込むと味が染みて美味しい…ではなくて、原材料は小麦粉と言う炭水化物の塊。
ちくわぶて、メリケン粉原料というより小麦粉成分のグルテンが主体じゃないのか。
>>975 普通の小麦粉よりはたんぱく質が多い、ってだけの話で、
ちくわぶの炭水化物:たんぱく質の比は 約 4:1。
主成分は炭水化物。
>>964 ローソン@福岡
医者からシックデイにはお粥等消化のいい物を食べろと言われたが
空腹時血糖値も高くなるのにデンプン状の炭水化物とって平気かね。
怖くて食べる物がないと熱も下がらんし、、。
>>977 俺はシックデイは血糖値きっちり測って
なるべく炭水化物の少ない食品を喰って様子見ることにしている。
目玉焼き2個とか上がる筈の無いもので血糖値が上昇している日は、
糖新生が暴走しているのだろうから主食類は一切食わない。
暴風期が去ったらまた普段の食生活に戻す。
しかし血糖値を測るのが面倒だ・・・
冬場はまだ鍋物で誤魔化せるから食事制限も楽だなあ。 シメジにエノキに椎茸、白菜、食い放題と。
>>978 やっぱそうなんだ、シックデイをナメていたかも。
歯の治療で炎症起こしたとき、普段なら食後140くらいの食事で
200超えたり、靴擦れでくるぶしの皮が少し剥けただけで
普段より30くらい上がってビビった。
医者の言うとおりお粥食ったら危険すぎる
健常者もシックデイには治癒本能で血糖値が上がるんかね
俺は上がらないねぇ。熱が39度を超えても血糖値は80くらいだったよ。 高インスリンで代償してるのだろうから気分は良くないが。
普通の人は上がるんだよw
風邪でも熱上がるのやのど痛いのや腹痛いのとかいろいろあるだろう 体の中の炎症状態までは分からないし 何回か熱出てインスリン抵抗性が上がらなくても 一概に体質だから安全とは言えないと思う
糖新生の材料は筋肉なんだから 暴走してるときに炭水化物を絶つと、かえって糖の処理能力が落ちるんじゃないの? 教えてえらい人
通常糖新生が行われるのは飢餓状態とかの長い空腹時だから普通は筋肉も多く材料になるけど 食物由来のアミノ酸が余ってるならもちろんそっちが優先的に使われる。
なんか寒さに弱くなった。 糖尿?
今年は特に寒いらしい。 なんでも糖尿のせいはよくないw
次スレどこ?
生アーモンドいいね。 5時間くらい水に漬けておいたのを皮むいて食べると、甘さが際立つ。
>>984 血液の中にも遊離アミノ酸があってな
つか筋肉は常に分解と合成が行われているからあんま心配なさそう。
それに糖新生の材料は筋肉だけじゃないぞ
991 :
病弱名無しさん :2010/01/10(日) 20:49:24 ID:HliiEjWz0
質問です。 スルメとかアタリメってどうなのでしょうか? 血糖は上がらないと思うのですが、コレステロール が上がるのか?口さみしい時に良いと思うのですが…
>>991 うーん、炭水化物は少ないけど
タンパク質、脂質は結構多かったかも、あと結構塩辛いしね
ほどほどだと問題はないと思う
コレステロールが高い人のほうが実は長生きするってよ
995 :
984 :2010/01/11(月) 02:44:29 ID:raL+N+Bc0
>>990 いや、そうじゃなくて糖新生が暴走してる場合には血中アミノ酸の消費も早いわけだから
当然筋肉への影響が出るまでの時間も短くなるのではないかと
だとすると暴走中に炭水化物を絶つのは、かえって悪影響でないのかなと思ったんだけど
>>995 すべての方面にうまく行く方法なんてあるわけないだろ。
自分にとってどのファクターが一番重要かで選んだら良い。
血糖値が悪くなるより筋肉が心配なら、そうしたらよい。
>>996 だからその判断のための情報が欲しいということだろ
教えてえらい人とわざわざ書いてるんだから
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。