糖尿病総合スレッド part118【診断は専門医へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
既に 「糖尿病」 になってしまったあなた・なりそうなあなた。
ご家族・親類・友達・恋人等に 「糖尿病患者」 がいるあなた。
ここでマターリ、糖尿病について語りましょう。

=======自分が糖尿病かも知れないとお悩みの方へ=======
ここでは質問は自由ですが ■専門医の診察を受けること■ をお勧めします。
専門医は、血液検査・尿検査・糖負荷検査の結果をみて診断を下します。

■糖尿病は、1型糖尿病、2型糖尿病、その他の特定の機序・
疾患による糖尿病、 妊娠糖尿病の4つに分けられています。
■互いの立場を尊重し、誤解・偏見のない議論に努めましょう。
差別や偏見はなしにして徹底的に質問に答えましょう。

■また、時々自覚の薄い患者さんと思われる書き込みがあるかも
しれませんが、命に関わるからといって厳しく諌めたり罵声を
浴びせるのも、逆切れされたり荒らされる元ですので、やさしい対応を
お願いします。また、しつこい場合でも放置などせずに親切に
答えてあげましょう。

■書き込む前に、必ず>>3-8あたりのテンプレをお読みください。
■ここは比較的専門的な情報交換を行うための総合スレッドです。
しかし糖尿病についての質問・相談でも快くお答えします。
2病弱名無しさん:2009/06/08(月) 12:16:35 ID:oHm+KwRu0
3病弱名無しさん:2009/06/08(月) 12:17:15 ID:oHm+KwRu0
■総合情報サイト
糖尿病ネットワーク http://www.dm-net.co.jp/
糖尿病ソリューション http://www.somos.co.jp/solution/

■病院
糖尿病専門医検索 http://www.jds.or.jp/jds_or_jp0/senmoni_search/form.php
         http://www.dm-net.co.jp/byoin/
糖尿病診断検査・75gOGTT(赤池内科)http://www.akaikenaika.com/about/75ogtt.html
検査値の見方 http://www.salad-ph.co.jp/mikata.html

■薬
ハイパー薬事典 http://www.jah.ne.jp/%7Ekako/frame_dwm_search.html
薬価サーチ http://www.okusuri110.com/yaka/yaka_search.html

■その他
日本糖尿病協会 糖尿病FAQ http://www.nittokyo.or.jp/faq_index_10001.html
糖尿病診断基準  http://www.jds.or.jp/jds_or_jp0/modules/committee/index.php?id=20
DM用語辞典 http://www.joho-kyoto.or.jp/~iddm-net/HTML/DIC/Frame00.html
(財)健康・体力づくり事業団 http://www.health-net.or.jp/
ためしてガッテン http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2006q3/20060906.html

4病弱名無しさん:2009/06/08(月) 12:17:56 ID:oHm+KwRu0
■カロリー計算
栄養成分ナビゲーター http://www.glico.co.jp/cgi-bin/navi/gonavi.cgi
ちゃちゃっとカロリー計算 http://www5d.biglobe.ne.jp/~warabe/sofuto/cal/cal.html
おもな食品のGI値リスト http://www7.plala.or.jp/pon31/gi.html
食品成分データベース(文科省) http://fooddb.jp/

■糖尿病食
タイヘイ http://www.familyset.jp/
ニチレイ http://wellness.nichirei.co.jp/
トオカツ http://www.kenkosansai.jp/
キューピー http://www.kewpie.co.jp/products/health/unit.html

■合併症
網膜症のレベル http://info.ahs.kitasato-u.ac.jp/tkfuka/moumaku.html
 注意:音声ファイル読み込んで、しゃべり出すのでご注意ください
大規模臨床試験 http://www.uemura-clinic.com/dmlecture/complication.htm

■書籍
糖尿病治療ガイド〈2008‐2009〉 http://www.amazon.co.jp/dp/483061370X
新食品成分表〈2009〉 http://www.amazon.co.jp/dp/4834841189/
(糖質制限関連)
糖質制限食のすすめ http://www.amazon.co.jp/dp/4492042202
かんたんカーボカウント http://www.amazon.co.jp/dp/4753221938/
(AGE関連)
糖尿病専門医にまかせなさい http://www.amazon.co.jp/dp/4163679901/
5病弱名無しさん:2009/06/08(月) 12:19:23 ID:JnlvEdv70
■血糖値測定
ガイド(輸入代行サイト内) http://www.h-kenko.com/tbsokuteiki.htm
テルモ:糖尿病血糖測定器 糖尿病ケア製品ガイド http://www.terumo.co.jp/mds/
二プロ:http://www.nipro.co.jp/

■男女別・5才ごと基準範囲グラフ(カラー WORD File) http://mi.med.u-tokai.ac.jp/

■用語
・GI値(Glycemic Index)グリセミック指数
 炭水化物による血糖値の上がり具合を相対的に数値化したもの。
 http://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000840.html
・ヘモグロビンA1c(HbA1c)過去2ヶ月間の平均血糖値が分かる。
 http://www.somos.co.jp/solution/d/019.html
・AGE(Advanced Glycation End Product)
 AGEs(Advanced Glycation End Products)
 終末糖化蛋白、高血糖等により体内で作られる。
 糖尿合併症の原因物質のひとつ。
 http://www.ageclinic.com/jp/age/index.html
 http://ebn.arkray.co.jp/term/ages.html
6病弱名無しさん:2009/06/08(月) 12:25:07 ID:/O+/BqiBO
>>1
スレ立て乙です!
7病弱名無しさん:2009/06/08(月) 12:26:24 ID:oHm+KwRu0
■血糖値測定
ガイド(輸入代行サイト内) http://www.h-kenko.com/tbsokuteiki.htm
テルモ:糖尿病血糖測定器 糖尿病ケア製品ガイド http://www.terumo.co.jp/mds/
二プロ:http://www.nipro.co.jp/

■男女別・5才ごと基準範囲グラフ(カラー WORD File) http://mi.med.u-tokai.ac.jp/

■用語
・GI値(Glycemic Index)グリセミック指数
 炭水化物による血糖値の上がり具合を相対的に数値化したもの。
 http://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000840.html
・ヘモグロビンA1c(HbA1c)過去2ヶ月間の平均血糖値が分かる。
 http://www.somos.co.jp/solution/d/019.html
・AGE(Advanced Glycation End Product)
 AGEs(Advanced Glycation End Products)
 終末糖化蛋白、高血糖等により体内で作られる。
 糖尿合併症の原因物質のひとつ。
 http://www.ageclinic.com/jp/age/index.html
 http://ebn.arkray.co.jp/term/ages.html
http://angly.jugem.jp/?page=1&cid=8

・暁現象
体内時計に基いて早朝時に活発に分泌される各種ホルモンの影響によるもので、健常者でも同様の現象は起きているが、これに応じたインスリンが分泌されるので血糖値は通常範囲内に抑制され
る。
http://www.joho-kyoto.or.jp/~iddm-net/HTML/DIC/Main/A/a003.html

・ソモジー効果
夜間の就寝中に微弱な低血糖を起こし、それに対する反動作用として肝臓での糖新生(→)が生じ、血糖が上昇する。
反応性低血糖の一種。
http://www.joho-kyoto.or.jp/~iddm-net/HTML/DIC/Main/SO/so002.html

8病弱名無しさん:2009/06/08(月) 12:27:08 ID:oHm+KwRu0
【危険人物】
1.かいべん >尊敬レスが欲しいだけの受け売り自演クズ。嘘と自演をするので相手にしないこと。
 金が無くてインスリンが打てずに糖質制限、中国産野菜を食う貧乏人

2.コピオ=よっちー=いとうよしゆき >早朝4時から、23時までコピペを繰り返す異常者。
 過去にケータイアク禁されても懲りずに続ける単細胞。

3.健康第一 >意味も無い質問、数値質問だけを繰り返す質問厨
 まれに本当の初心者が誤認されるけどうまくフォローしてください。

 これら3匹を目撃しても、けっして相手にしたりレスを付けないようにしましょう。
9病弱名無しさん:2009/06/08(月) 12:31:53 ID:oHm+KwRu0
テンプレ7修正 
■血糖値測定
ガイド(輸入代行サイト内) http://www.h-kenko.com/tbsokuteiki.htm
テルモ:糖尿病血糖測定器 糖尿病ケア製品ガイド http://www.terumo.co.jp/mds/
二プロ:http://www.nipro.co.jp/

■男女別・5才ごと基準範囲グラフ(カラー WORD File) http://mi.med.u-tokai.ac.jp/

■用語
・GI値(Glycemic Index)グリセミック指数
 炭水化物による血糖値の上がり具合を相対的に数値化したもの。
 http://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000840.html
・ヘモグロビンA1c(HbA1c)過去2ヶ月間の平均血糖値が分かる。
 http://www.somos.co.jp/solution/d/019.html
・AGE(Advanced Glycation End Product)
 AGEs(Advanced Glycation End Products)
 終末糖化蛋白、高血糖等により体内で作られる。
 糖尿合併症の原因物質のひとつ。
 http://www.ageclinic.com/jp/age/index.html
 http://ebn.arkray.co.jp/term/ages.html
 http://angly.jugem.jp/?page=1&cid=8

・暁現象
体内時計に基いて早朝時に活発に分泌される各種ホルモンの影響によるもので、健常者でも同様の現象は起きているが、これに応じたインスリンが分泌されるので血糖値は通常範囲内に抑制され
る。
http://www.joho-kyoto.or.jp/~iddm-net/HTML/DIC/Main/A/a003.html

・ソモジー効果
夜間の就寝中に微弱な低血糖を起こし、それに対する反動作用として肝臓での糖新生(→)が生じ、血糖が上昇する。
http://www.joho-kyoto.or.jp/~iddm-net/HTML/DIC/Main/SO/so002.html
10病弱名無しさん:2009/06/08(月) 13:08:23 ID:n95mfFAJO
長文すみません。病院へいく気を起こしたくすがる思いで質問です。

先日、突然自分が糖尿病ではないかと思い始めてから、不安に陥っています。
急に食べることが怖くなり病院に血液検査に行こうとしても手遅れではと思うと
足がすくみます。人生で嘔吐なんて殆どなかったのに、不安で胃液(数日まともに
食べてないので…)を吐いてる始末。考えていると心臓もバクバクしてきてしまい…

以下の状況で、糖尿病だとして初期である可能性ってまだ残されていますか?
・尿糖検査紙では食後1〜2時間後の尿でもそれ以外も(−)反応
(↑これに関しては不安に陥る前からやっており、80回弱ほぼ連続的に検査)
・勇気を振り絞り尿を舐めてみましたが甘くはなかった
・幾つかのサイトやスレを見ましたが自覚症状と思われるものはまだなし
・年齢は30間近の29・女
・伯母が糖尿病だと最近しりました
・甘いものを食べるなど、生活習慣はよくない
・二万歩目標で仕事帰りに歩くのを数年してましたが今年はかなりサボっていた

11病弱名無しさん:2009/06/08(月) 13:21:27 ID:HgdIWWIm0
>>10
食後で陰性なら今はまだ大丈夫だと思う。安心して病院行ってきなよ。
甘いものは確かに膵臓の負担にはなるけど、そういう意味では白米やパンなどの糖質はみんな同じだよ。
12病弱名無しさん:2009/06/08(月) 13:21:37 ID:SofL6zgKP
>>10
不安なのはわかるけど、ここで答えを聞いても何にもならないよ?
1.「そりゃきっと糖尿病だね」>>ますます不安になって医者に行くのが怖くなる
2.「それは糖尿病じゃないよ」>>不安は消えずに医者に行くのが遅くなる
最悪は2.の答えをもらって医者に行かない>>進行するだけ

まあ、自覚症状がないんだから重症なワケはない・・・と思う。
ここの、あるいは2ちゃんの糖尿病スレはヘンなのもいて、不安を煽り
に煽るからよけい行くのが遅くなっちゃうよ。軽度のうちから養生すれば
ぜんぜん平気な病気といえなくもないんだよ(食事を玄米に変えるだけで
進行止まるレベルとか)(まあ、不確かなことはいえないが)。
ここで聞くより、気軽に血液検査。そのあとは専門医へ!

重症の女性でも、ポジティブポジティブ↓
http://honeyblood.blog41.fc2.com/blog-entry-1.html
13病弱名無しさん:2009/06/08(月) 13:25:44 ID:fo8LBNt2O
>>10
> ・尿糖検査紙では食後1〜2時間後の尿でもそれ以外も(−)反応
(↑これに関しては不安に陥る前からやっており、80回弱ほぼ連続的に検査)
> ・勇気を振り絞り尿を舐めてみましたが甘くはなかった
→尿糖検査は信じられないの?
14病弱名無しさん:2009/06/08(月) 13:49:39 ID:fo8LBNt2O
>>10
俺の場合、いまのところは体重で判断することにしている。
肥りだしたら要注意ですね。
ところで、あなたはデブなんですか?
15病弱名無しさん:2009/06/08(月) 13:52:59 ID:oHm+KwRu0
>>10

糖尿病より摂食障害の心配したほうがいい。
http://www.setusyokuguide.com/tiryou/syojyo.html
心療内科か精神科です。

糖尿病の不安から嘔吐を繰り返してるなら、早いところ不安を取り除く。
先に行くほど治療が難しくなるよ。





16病弱名無しさん:2009/06/08(月) 13:53:45 ID:oMmTz3ak0
>>12
どっちにしろさっさと専門医に行けって言いたい
「大丈夫ですか?」ってたわけた事を聞く前に・・・
17病弱名無しさん:2009/06/08(月) 14:06:31 ID:sWSa7Ri90
前スレにあった糖尿病判定の手順

@空腹時血糖≧126
A随時血糖≧200
B75gOGTT≧200
以上@ABのいずれかに該当したら「糖尿病型」

かつ
C口喝・多飲・多尿・体重減少など糖尿病の典型症状
DHbA1c≧6.5
E糖尿病網膜症
CDEのいずれか該当なら「糖尿病」
18病弱名無しさん:2009/06/08(月) 14:11:52 ID:n95mfFAJO
>>10です。たくさんレス頂きありがとうございます。泣きながら読んでいます

>>11ありがとうございます、とにかく病院へ行く勇気が欲しくて安心材料を求めてしまいました
>>12答えを聞こうなどという気はなく、病院へ行く勇気が欲しくて糖尿病の
初期である『可能性』についておききしてしまいました。私、大丈夫ですよね?などと
聞くつもりはもはやありません。むしろ絶望を感じているくらいです

>>13逆に今までは尿糖でてないから平気、と浅はかな認識でいたのです
尿糖は糖尿病でもでない人がいると知り、一気に不安になりました

>>14肥満を医師に指摘されたことは有りませんが自覚としてはデブです。

19病弱名無しさん:2009/06/08(月) 14:17:49 ID:sWSa7Ri90
>>18
よくある偏見誤解だけど、糖尿病は尿糖の有無だけでは判定されないよ。
「高血糖症」と言い換えろとの意見があるように、あくまで血液検査しないと分からん。
とにかく80回も検査紙使うくらい気になるんだったら病院にいきな。
20病弱名無しさん:2009/06/08(月) 14:35:48 ID:JnK2eXUi0
グレート義太夫は透析なのな。
一時63キロまで落ちたらしい。
楽屋で荒井注に
おめーその年でインシュリン打ってるのか、俺もだが、と言われたらしい。
荒井の晩年のヤツレっぷりも壮絶だった。
パーティーでローストビーフ喰おうとして
自分大事にしろ!!と衆目でガダルカナルタカにガチ殴りされた 
と美談風に語ってるがローストビーフなんてOKなのにな、無知は怖い。
そのくせブログ見るとモスでポテト&コーラ喰ってやがる。
昔の持ち芸がガムシロップ大ジョッキ一気飲みだって。
21病弱名無しさん:2009/06/08(月) 15:14:28 ID:fo8LBNt2O
>>18
>13だが、誤解させたか?
ここでいいたかったのは、「尿に糖が混じってないのに舐めても甘くはなかろう」ということだ。
22病弱名無しさん:2009/06/08(月) 15:29:11 ID:fo8LBNt2O
>>18
> 肥満を医師に指摘されたことは有りませんが自覚としてはデブです。
→何故、そう思う?

糖尿病は怖いよな?
あなたは、何故そんなに怖いと思うの?
23病弱名無しさん:2009/06/08(月) 15:30:53 ID:oMmTz3ak0
食いしん坊万歳にとって人並みの食事量に制限される事は恐怖であり絶望だからな
24病弱名無しさん:2009/06/08(月) 15:36:10 ID:7BbUdLhO0
>>10は強迫性障害だろ

ふつうの人は、根拠が全く無いのに自分が糖尿病だとは思わないし、
80回も尿糖検査をしないし、
糖尿病のことを考えただけで嘔吐したり心臓がバクバクしたりすることもない

泣きながら読んでいるとか、肥満を指摘されたことがないのに自覚はデブとか、
むしろ絶望を感じているとか、明らかにおかしいし、正常な判断ができていないんだろ

精神科にいくことを勧める
25病弱名無しさん:2009/06/08(月) 15:51:30 ID:fo8LBNt2O
>>24
俺も似たようなもんだよ。
朝晩血糖値は測ってるし、体重も測ってる。
休みの日は、食後にも血糖値を測ってるからな。
そうしないと、不安になる。
26病弱名無しさん:2009/06/08(月) 16:21:49 ID:ipYKj/cDO
みんなはどこの測定器を使ってるの?やっぱり買わないとダメだよね。
27病弱名無しさん:2009/06/08(月) 16:32:20 ID:4n7WKo/G0
簡易測定器の数値は誤差が大きいからあくまで目安だけどね。
28病弱名無しさん:2009/06/08(月) 16:33:26 ID:LCYcUk2s0
2910:2009/06/08(月) 16:34:28 ID:n95mfFAJO
>>10です、ご指摘を受けて追記します

自覚ではデブ、と書いたのは、服のサイズや標準体重美容体重等々の比較やら
みためやら体脂肪やら諸々です。

何故こわいのか、については、病気だから怖い、というのが一番の理由でしょうか。
短いレスでは表しきれないのですが周りに掛かりうる迷惑や将来、妊娠した際の
胎児へのリスクや医療費や周りとの付き合い外食、旅行や日々の生活…
すべて自業自得なのでどうしようもなさすぎですが、結婚したばかりなのもあり、
旦那さんへの迷惑と妊娠(今はしてませんが)を考えるとやはり怖いです。


根拠が全くないのに…とのご指摘レスを受けて書き加えると、
不安になったきっかけは
・自分の生活習慣が糖尿病になりやすいもの
・伯母が糖尿病だったと知った(遺伝的な要素ありと知った)
・気づけばもう体に無茶が聞く若い時期が過ぎていた
↑これらの事実を次々に悟ったから、というところです。

今まではまあちょっと太いけどまだ病気を気にする年でもないし尿検査も
異常ないし…と浅はかな認識で怠惰な生活態度だったので。書けば書くほど
自業自得な内容で恥ずかしいですが。でもレスをもらい読みながら、
血液検査する気に少しずつなっていてネットで病院を検索しはじめました
ありがとうございました。
30病弱名無しさん:2009/06/08(月) 16:34:42 ID:D7jOPOPHO
自分はテルモのやつを今頼んであります!
炭水化物制限してる人は何で補っますか?
野菜だけじゃ足りなくてどうしてもタンパク質とりすぎてしまうので…
31病弱名無しさん:2009/06/08(月) 16:43:43 ID:aPR5MdLk0
確かに発病してから神経質になったとは思う
世間一般ではどれほど知られているのかわからいけど
糖尿病が本当に怖い病気だという自分の認識不足とか無知さを恥じると
同時に悔やまれることはあるね
32病弱名無しさん:2009/06/08(月) 16:46:41 ID:wk3L0ToH0
>>10
糖尿病の原因の一つにストレスというのもあるから
思い切って病院で検査してもらって、スッキリすればいいんじゃないかな。
そこまで悩んでいるなら相当なストレスになってるだろうから
今大丈夫でもそれが原因でなるかもしれないし
もうなってたら、少しでも早く見付かって良かったという事で
治療していけば良いんだから。
33病弱名無しさん:2009/06/08(月) 17:06:26 ID:wk3L0ToH0
>>31
少なくとも俺の会社では、殆ど知られていないと言うか
間違った認識?してる人ばかりだったなぁ。
太ってても甘いものさえ食べ過ぎなければなる事はないとか
糖尿患者は喉が渇いても水を飲んでは駄目とか
肉を沢山食べたらなるから、代わりにご飯沢山食べればいいとか。
糖尿の気があると言われているおっさんやおばちゃんが何人もいたが
当たり前のようにそういう事話ていて、俺もそれを
鵜呑みにしていてなってしまった。
34病弱名無しさん:2009/06/08(月) 17:19:45 ID:fo8LBNt2O
>>29
糖尿病の怖いところは、他の病気にかかり安く、治りにくくなるところだよね。
糖尿病になった後もなる前も基本やることは同じで、健康的に楽しく生活をすればよいと思う。
35病弱名無しさん:2009/06/08(月) 17:27:12 ID:NuyICS8q0
なんかもう息切れ動悸めまいが激しい
1時間立ってもまだクラクラする
低血糖じゃないよ、畑作業してダウン
36病弱名無しさん:2009/06/08(月) 17:28:25 ID:aPR5MdLk0
>>29
結果がどうであれ
検査する前に結婚しててむしろラッキーだったと思うこともできる
37病弱名無しさん:2009/06/08(月) 17:32:00 ID:DiWFRPox0
>>35
いや、それって農作業で糖使い切って低血糖じゃないの?
ただの重労働でそんなに息切れとか続かないし
38病弱名無しさん:2009/06/08(月) 17:34:36 ID:NuyICS8q0
>>37
言われて今測って見たら154
高いなあ…

ちょっとクラクラ凄すぎてこれじゃ車運転できないわ
39病弱名無しさん:2009/06/08(月) 17:37:18 ID:sWSa7Ri90
>>38
たぶん自律神経失調とかパニック障害とか・・・
40病弱名無しさん:2009/06/08(月) 17:38:30 ID:NuyICS8q0
>>39
まあ神経障害なのは間違いないね
別の神経障害で勃起もしないし
41病弱名無しさん:2009/06/08(月) 17:39:58 ID:oMmTz3ak0
>>38
普段300オーバーの人がたまに150まで落とすと低血糖もどきな症状が出るしな
42病弱名無しさん:2009/06/08(月) 17:44:06 ID:NuyICS8q0
>>41
ここ一ヶ月つけてて一番高いのが朝食後の190って異常な数値出した時くらいで
普段高くても168位

ダメだチャリ借りて帰るわ
酒とか間食とか半年前から一切やめたのにな
43病弱名無しさん:2009/06/08(月) 17:56:55 ID:sWSa7Ri90
ふらつき時はチャリもやばいが・・・
44病弱名無しさん:2009/06/08(月) 17:58:25 ID:6h5nAmX+0
>>23

この不景気で収入も減った。おまけに1人暮らしをする事になった。
糖尿病治療開始前は食費がかなり多くエンゲル係数もかなり高かったが
食事制限をした結果、食費が大幅に減りエンゲル係数がかなり下がった。
なんとか1人暮らしが出来き、最低限の貯金まで可能になった。
45病弱名無しさん:2009/06/08(月) 18:18:05 ID:Tgxzv9KT0
>>29
ちなみに身長、体重は?
46病弱名無しさん:2009/06/08(月) 18:43:21 ID:SofL6zgKP
>>44
そうなんだよね。やり方によっては食費を節約することも可能なんだよね。
いや、糖質制限派は「炭水化物は安価だから高タンパク食は金がかかる」
というけど、おれが三カ月の経験で感じたのは「炭水化物を減らすと空腹
感も少なくなる」ということ。これは推理の域を出ないけど、炭水化物摂取
による高血糖にならないから低くなって起こる「空腹感」も少ないのかなーと。

ひさびさに白米食ったらもっと食いたくて仕方なくなった。俺としては
「スーパー糖質制限」とかに踏み切れない人は玄米+15穀米(これすすめ
てるのここでもオレだけだなあ…)をオススメ。これは先日A1c5.0を叩き出
した自信から。3ケ月前の8.7に比べりゃ天国です。で、気がゆるんで白米
食ったからなあ。反省して続ける。ただ、食品成分表、オカズでも「炭水
化物」の割合を20%以内、に限定していたのを30%以内、にゆるめてみる
けどね。
47病弱名無しさん:2009/06/08(月) 19:19:58 ID:L5y6D3xr0
>>46
長文うざい。穀物業者ですか?w
48病弱名無しさん:2009/06/08(月) 19:25:17 ID:SofL6zgKP
>>47
体験書いてうざいいわれたの初めてだ。
49病弱名無しさん:2009/06/08(月) 19:27:31 ID:ieRyjxgt0
なんか風邪ひいたみたいです。
昨日38度熱出て今日の朝計ったら37度まで下がって夕方また昨日と同じになりました。
咳、鼻水でてる・・でも頭痛や寒気、下痢、吐き気はないです。
豚フルではないと思うけど、糖尿の人が熱出したらこの程度でも病院行かないとマズい
のでしょうか?因みに現在はアマリールを処方されてます。
同じように薬の治療を受けながら風邪に罹った方はいらっしゃいますか?
50病弱名無しさん:2009/06/08(月) 19:32:08 ID:ieRyjxgt0

×風邪に罹った方
○風邪に罹った事のある方
51病弱名無しさん:2009/06/08(月) 19:32:48 ID:wk3L0ToH0
ウチは玄米が精一杯だな。
何でお前のために健康な人間までこんなの食べなきゃならないんだ?
という感じの言い方されたから、この上5穀米だか15穀米だかに
してくれと言ったら何言われるか分からんわ。
ただでさえ自分一人分のオカズを自分で作ってて邪魔がられてるのに。

食費に関しては、単純に量がオカズ半分以下、ご飯5分の1位になってるから
安くなっているはず。
52病弱名無しさん:2009/06/08(月) 19:34:08 ID:L5y6D3xr0
>>49
血糖値に異常が出てないなら病院いく必要ないだろな。寝てれば治る。
53病弱名無しさん:2009/06/08(月) 19:47:49 ID:ieRyjxgt0
>>52
測定器まだ持ってないので何かしら症状でるまで様子みるしかなさそう
ですね・・レスありがとうです。
54病弱名無しさん:2009/06/08(月) 20:06:27 ID:WVm9JQWoO
51さん人それぞれの単位があるけどうちは米2合に麦1合と15穀米を混ぜて一回200c食べますが15穀米以外と高いです
55病弱名無しさん:2009/06/08(月) 20:21:36 ID:Mg9yZGPBO
うちは米2合、麦1合、ご飯用オートミール1袋、もちきび大さじ3。
もちきび入れると、もちもちして、冷えても美味しい。上野のアメ横で買いました。
56病弱名無しさん:2009/06/08(月) 20:37:37 ID:sfbaB9OO0
>>53
まぁ症状が出た時は完全に末期症状だけどそれもまた笑える人生だから良いんじゃない?
57病弱名無しさん:2009/06/08(月) 20:43:57 ID:m+MrM3pB0
>>56
風邪の話だが。
58病弱名無しさん:2009/06/08(月) 21:04:56 ID:wk3L0ToH0
なるほど。みんな色々工夫してるんだな。
出来るだけ病気に悪くなくて美味しい物食べたいからね。
俺も一食4単位200g食べる事になってるんだが
糖尿だと診断される前までは、見た感じ一食800g〜1kgは
食べてたからな〜。それに加えてオカズはラーメンだったりが多かったから
糖尿になって当たり前だったわ。
59病弱名無しさん:2009/06/08(月) 21:08:09 ID:sfbaB9OO0
>>57
こりゃ失礼

でも愚問だよな
糖尿病患者だって人間だから風邪くらいひくのに
風邪ひいた人は居ますか?って変な質問してるし・・・
60病弱名無しさん:2009/06/08(月) 21:20:18 ID:DiWFRPox0
>>59
いや最初からちゃんと読もうよw

一旦下がった熱が38度までぶり返したから不安になったんだろ
それで同様にアマリール処方されてる人は風邪のどうしてるか聞いてるんじゃん

>>49
ちなみに下がった熱がぶり返すのは今年のインフルエンザの特徴と一致するので
たぶんインフルエンザで確定だと思うから、今日のうち医者に行くべきだったね

明日、解熱剤だけでももらってきた方が良いとは思うよ
61病弱名無しさん:2009/06/08(月) 21:25:33 ID:sfbaB9OO0
>>60
インフルはウイルス感染症だからタミフルのタイミングを逃したら打つ手なしだ
体を温めてゆっくり寝て免疫ができるのを待つしかない・・・
62病弱名無しさん:2009/06/08(月) 21:36:06 ID:WVm9JQWoO
オートミールって何ですか?うちは塩6cで調理してるけど一回2cでは味噌汁も煮物も作れない勉強してるけど計算だけでウンザリです。これが一生続くなんて
63穀物業者です:2009/06/08(月) 21:51:08 ID:SofL6zgKP
↑うそですwww

「15穀米」みんなやってないんだな・・・。
もしかしたら、けっこう効果があるのでは? という気がしてきましたよ。
「白米はいけないけど、酢飯、焼き飯などコーティングされていると血糖値
が上がりにくい」というデータがあったと思うのだけど、玄米、かつ15穀米
で炭水化物比率を下げると、実質「糖質制限」効果があると実感しました。

ただし、私の場合は「1合の玄米に、2合に入れる用の15穀米」という比率
になってます。炊きあがると赤飯って感じです。私はこれで相当数値改善
しましたので、誰かこまめに血糖値計る人は試してみて(スーパー糖質制限
にしてる人には炭水化物量が増えると思うが)。
64病弱名無しさん:2009/06/08(月) 22:08:13 ID:wk3L0ToH0
>>62
俺はまだ糖尿診断されて間もなくて
料理と呼べる料理は作れず、温野菜や卵焼きに塩一つまみだけ掛けて
舌に直に塩の結晶が当たるようにして味気無さを誤魔化してる段階。
明日初めて味噌汁に挑戦する予定で、昆布と干し椎茸でダシとってみたけど
想像していたのと違って味が殆ど無い。
味噌汁と呼べる物に仕上がるかどうか。
65病弱名無しさん:2009/06/08(月) 22:19:14 ID:t2fkISXv0
>>64
元々味付け濃いものばかり食べてたのなら味覚障害起こしてる可能性もある
薄味に慣れるとなんでも美味しく感じるからそれまでの辛抱だよ
66病弱名無しさん:2009/06/08(月) 22:29:12 ID:fvPzYFIWO
診断時は200越えてた血糖値がだいたい110くらいに落ち着いた。
食後も130までくらいしか上がらない。
結果が出ると糖質制限はやめられなくなる。
米食いたいけど恐くなる。
67病弱名無しさん:2009/06/08(月) 22:43:30 ID:WVm9JQWoO
味噌汁に挑戦する予定で今晩からイリコと昆布でダシを取ります。白米を味付けするとカロリーと塩分が上がり他のオカズが出来なさそう、皆様病院で栄養指導受けましたか?
68病弱名無しさん:2009/06/08(月) 23:47:22 ID:Utl8ArVpO
長文になるかもです、すみません。

一昨年の夏に、血糖値146で糖尿病と診断されアマリールを
飲んでます。(朝一回)
今は、血糖値83〜91で何ヶ月か維持していて、先生は
薬を止めようと3ヶ月前くらいから言ってきますが、
薬がないと怖くて物が食べられなくなっています。

ついには、一日に800キロカロリー未満で過ごすようになり
体重は20キロ近く落ち、周りからはビックリされる日々です。
先生にも、落としすぎだと注意されましたが、今は全く
お腹が空かなくなりました。逆に胃に食べ物が入ると
気持ち悪くなるくらいです。

スレチ承知で申し訳ありません。
未だに糖尿病と上手く付き合えてません。どうしたら良いか
わかりません。すみません。
69病弱名無しさん:2009/06/08(月) 23:54:04 ID:SofL6zgKP
血糖値146で糖尿病とな?
70病弱名無しさん:2009/06/08(月) 23:59:04 ID:m+MrM3pB0
>>68
あったま悪そうな文だな・・・
71病弱名無しさん:2009/06/08(月) 23:59:39 ID:fvPzYFIWO
>>69
空腹時なんじゃないですか?
72病弱名無しさん:2009/06/09(火) 00:03:20 ID:5+/CFj5Z0
瞬間値の血糖値なんていくらでも誤魔化しが利くからな
73病弱名無しさん:2009/06/09(火) 00:19:25 ID:cYYsJYCK0
>>10
この糞女!
てめー糖尿病患者をからかいたくてわざと書いただろ?
糖尿病患者を見下してるんだろ!
てめーもこんなんだったらな、いつか糖尿病になるぞ!
女だからって優しくレスされていきがってんじゃねーぞ!
あなたは糖尿病じゃありません、って言われたいだけだろ!
糖尿病になれ、このメンヘラ糞女!
二度とくんな!
74病弱名無しさん:2009/06/09(火) 00:32:32 ID:MXgZMjs30
健康第一はオカマ路線にシフトか?w
75病弱名無しさん:2009/06/09(火) 00:44:48 ID:KSATIqRl0
>>67
むしろ、きちんとだしを取った方が、味噌などの調味料も少なくて済む
安物を買うとだしがあまり出ない。干ししいたけもそうだし、いりこ(煮干し)もそう
鰹節は自分で削って……というのは難しいので、乾物屋で削ったものを買ってくる

ほんと、だしは大事だよ。おろそかにされがちだけど、料理の基本だし
76病弱名無しさん:2009/06/09(火) 00:55:21 ID:5+/CFj5Z0
料理に拘り過ぎると作りすぎて喰いすぎに直結するぞ・・・
生命維持のための餌なんだから必須要素を満たしていれば後はテキトーでいいんだよ
77病弱名無しさん:2009/06/09(火) 01:06:20 ID:0dwXCVJU0
普通に売ってるマルコメ味噌を常人が使う量の半分くらいでいいんじゃねーの?
いちいち出汁とかとるのマンドクセ
78病弱名無しさん:2009/06/09(火) 01:15:27 ID:MXgZMjs30
DMでも工夫次第でバラ色の食生活〜♪もいいが
腎症で透析になると、水飲めない・果物食えない・たんぱく制限だからな
最悪時を見通して、食生活とは何か考えてないと
DM発症前後と変わらんような、それ以上の落差で苦しむことになる・・・
糖尿病腎症の5年生存率は50%だから、なめちゃいかんよ
79病弱名無しさん:2009/06/09(火) 02:14:58 ID:8K3GuYqf0
種類にも依るが大体U期のガンと同程度ということだな…。
80病弱名無しさん:2009/06/09(火) 03:12:17 ID:VpJbsJtf0
>>66
お米を食べたい時は、ゴボウとコンニャクと竹の子と椎茸入りの
炊き込みご飯にすると血糖値上がりにくいです。
上記の材料に鶏ミンチをプラスしたり、上記の材料にタコに変えたりすると良いです。
竹の子ご飯も良いです。試して血糖値測定してみて下さい。
81病弱名無しさん:2009/06/09(火) 05:20:02 ID:mbiQTS4e0
うちは家族用と別に自分用の小さな炊飯ジャーを買って
玄米を炊いてもらっています。
82病弱名無しさん:2009/06/09(火) 05:52:51 ID:pWSHx1L5P
>>81
玄米のよさをご家族もわかってくれればいいのにねえ。消化に問題の
ない人はダイエットや便秘対策にとすすめてみたら?
>>80
玄米は要するに白米が中に入ってるからやっぱりダメって思う人も多い
けど、案外あう人にはいいと思うんだけどね。測定値のデータがどんど
ん欲しいところですね。
83病弱名無しさん:2009/06/09(火) 07:48:14 ID:cFoSBzMZO
おはよう あーあ朝一で145かぁ 下がんねぇーな
84病弱名無しさん:2009/06/09(火) 08:29:33 ID:2GhhRQhqO
朝の血糖値がだいたい150くらいだったのが、
徐々に下がって今朝は72まで下がってた。
低血糖を心配しなきゃいけないレベルなんだろうが、
皆さん一つ質問したいです。
朝の血糖値が就寝前より下がるということは、
糖新生に対応できるインスリン分泌が出てきた。
すなわち膵臓の機能が回復してきた、または抵抗性がなくなってきたと捉えていいのでしょうか?
85病弱名無しさん:2009/06/09(火) 09:07:45 ID:N9aq0gv3O
>>84
糖新生する必要が少なくなったと考えるとどうだろう?
86病弱名無しさん:2009/06/09(火) 09:36:20 ID:xxw7Tv42O
>>84
何も食べなくて、起床時よりも活動始めてからが低いのなら、糖新生が抑制されたと考えるのが自然。
普通は上がる。
87病弱名無しさん:2009/06/09(火) 09:44:32 ID:RVb9CmVa0
糖尿病にはビタミンB群が効きます
ビタミンB群のその他の効能には以下のようなものがあります
■ビタミンB群の効能
疲れやすい 不眠 貧血 易感染性 免機能低下 発熱に
集中力低下 過動症 不安 神経質 脱毛 ふけ まつげが薄い
ストレス 不安 喫煙依存症 顔面神経麻痺 パーキンソン病
眼精疲労 弱視 めまい 耳鳴り 口内炎 口臭 歯ぎしり 繊維性筋痛症
喉頭炎 風邪 アレルギー性鼻炎 甲状腺炎 甲状腺機能亢進症
高コレステロール血症 狭心症 心筋梗塞 動脈硬化 欝血性心不全
糖尿病 低血糖症 肝炎 肥満 食欲不振 胃炎 神経性食思不振症
消化不良 便秘 痔 骨粗鬆症の予防と治療 腰痛 背痛 皮膚炎
湿疹 乾癬 白斑 レーノー病 爪の障害 いぼ 筋肉の痙攣 胎児奇形防止
エネルギー生産 糖質脂質蛋白質代謝 年輩者の鬱、精神錯乱、記憶低下 
神経、皮膚、髪、ホルモン腺、赤血球、肝臓、口、消化管の健康維持
アルコール中毒 物忘れ ぼけ 老化 鬱病 統合失調症 うわごと
うつ状態 緊張性頭痛 自閉症 てんかん 老化に伴う各種疾患
アルツハイマー病 慢性疲労症候群 食物アレルギー にきび 脂肌
老人シミ 甲状腺機能低下症 喘息 肺炎 肺気腫 高血圧 むくみ
多発性硬化症 がんの予防と治療 月経困難症 ループス 帯状疱疹
妊産婦 月経前症候群 性機能不全 男性不妊 潰瘍性大腸炎 カンジダ
■1日量としてB1 B2 B6を基準に25〜50mg
■参照 薬剤師がすすめるビタミンミネラルの使い方
     症状改善のためのビタミンミネラルの摂り方 福井透 著
88病弱名無しさん:2009/06/09(火) 09:56:39 ID:csRrY+boO
安い物はダシが出ないし大切なんですね。塩分減りますよね、でも痛風もあるので使えない物もありあっちを立てればこっちが立たずで一日中計算ばかり。ストレスになるけど合併症が恐い、失明したくないし
89病弱名無しさん:2009/06/09(火) 11:25:41 ID:41HUbLbeO
自分もよく食事が家族にめんどくさいと言われる
外食のときもいちいち考えたりして人付き合いが辛いね…
豆腐やおからばかりだと身体に悪いですか?
90病弱名無しさん:2009/06/09(火) 11:50:17 ID:dbmq+0AB0
自分の食事くらい自分で作れよ
依存心の塊じゃ糖尿病とは上手く付き合っていけないぞ
91病弱名無しさん:2009/06/09(火) 11:50:28 ID:csRrY+boO
初心者ですが豆腐おからは蛋白質なのでエネルギーにはならないし毎食野菜を100cだけど手軽なトマトは糖が入ってるので量を考えてね
92病弱名無しさん:2009/06/09(火) 12:28:49 ID:xvnhOrfb0
蛋白質がエネルギーにならないってどういう意味?
93病弱名無しさん:2009/06/09(火) 12:34:42 ID:41HUbLbeO
オールブラン系の物ってあまりよくないですか?
94病弱名無しさん:2009/06/09(火) 12:50:26 ID:O8vl1KWZ0
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2009/06/2009_124442432273.html
糖尿病治療拠点を集積 産学官連携、県が新事業 2009/6/8 10:20

 徳島県は2009年度から、県内の大学や企業と連携し、県内に患者の多い糖尿病の治療・研究拠点を集積させる事業に着手する。
産学官が共同で新たな治療法を研究し、治療薬や検査機器を製品化するのが目的。県内の患者を治療するだけでなく、
最先端の技術や製品を滞在型治療サービスなどで提供することで、世界で2億5000万人に上るといわれる患者にも対応する。

 県は07年度、徳島大学病院と連携して糖尿病対策センターを同病院内に開設。県民1000人規模の疫学調査を行うなど、
県内に患者が多い理由や治療法の研究を進めている。また徳島大を中心にタンパク質や遺伝子情報の解析技術を利用した
治療法の研究や検査機器の製品化に取り組んでいる。

 集積事業はこうした研究成果を基盤に、徳島大、徳島文理大、徳島工業技術センターが中心となって
<1>治療法<2>治療薬と機能性食品<3>検査・診断装置<4>在宅治療などに使えるICT(情報通信技術)−の4分野で
研究の充実とスピード化を図る。事業費は国の競争的資金の活用や県予算を充てる。

 実用化に向けた研究成果が得られた分野については、企業と連携して製品化する方針。既に製薬や食品製造など県内外17社が
参加を表明しており、5年後をめどに売上高60億円以上を目指す。

 また、県医師会会員の医療機関を通じて滞在型治療や専用食、遠隔治療などを国内外の患者に提供。徳島観光を組み合わせた
滞在型治療も検討する。

 県内の糖尿病死亡率は、06年まで14年連続で全国ワースト1位を記録。07年に同7位まで改善したが、08年は再び1位に転落した。
県にとっては実効性のある対策が急務とあって、新産業戦略課は「徳島を世界最先端の糖尿病研究と治療の一大集積地として、
県内産業の競争力強化と県民の健康増進に役立てたい」と話している。
95病弱名無しさん:2009/06/09(火) 12:51:53 ID:O8vl1KWZ0
>>94
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2009/06/2009_124444125382.html
糖尿病対策の先進地に 知事、拠点集積事業で表明 2009/6/8 15:05

 徳島県の飯泉嘉門知事は8日の定例記者会見で、県が2009年度から県内の大学や企業と連携して取り組む
糖尿病の治療・研究拠点の集積事業について「(糖尿病死亡率が全国ワースト1位の)ピンチをチャンスに替え、
糖尿病対策の先進地域として徳島を世界に売り出すきっかけにしたい」と述べた。

 厚生労働省が発表した08年の人口動態統計(概数)によると、県内の糖尿病死亡率(10万人当たり18・6人)は、
07年のワースト7位から1位に逆戻りした。知事は「対策が後退したとは思っていないが、患者の高齢化が進んでいる
ためではないか」と要因を分析。その上で「生活習慣そのものを見直すなど息の長い対策が必要だ」との考えを示した。

 徳島県は、糖尿病死亡率が1993年から14年連続で全国トップとなるなど、対策が大きな課題となっている。
96病弱名無しさん:2009/06/09(火) 13:09:38 ID:4tUUXQpc0
一律に糖質はダメ←ドグマという名の教条主義

身体が欲しがるものを食う←ナチュラル(天賦の才)
97病弱名無しさん:2009/06/09(火) 13:29:20 ID:dbmq+0AB0
>>96
それは飢餓と戦い続けていた野生動物の生存システムの名残りだよ
冬等の飢餓のシーズンに備えて食えるときに食っておく野生の本能だ
日本人は食に満たされているから本能に従うと簡単にカロリーオーバーになる

理性を持って制御しなきゃダメだよ
98病弱名無しさん:2009/06/09(火) 13:38:47 ID:csRrY+boO
92さん初心者なので詳しくは判らないけど病院に行って6つの食品グループの紙貰ったらどうですか?栄養士に説明かなり聞かないと理解出来ない位難しいです。そのうち私もキャパも広がると思いますが
99病弱名無しさん:2009/06/09(火) 15:04:32 ID:41HUbLbeO
糖尿病境界型って診断されて健康状態は自己申告だから平気だと言われて保険入るか迷ってる…
保険入ってる方いますか?
病気になってやっと保険とか気にするようになったので
100病弱名無しさん:2009/06/09(火) 15:11:00 ID:5l75+GQo0
>>99
確定したら入るの拒否された、三台疾病
入れるうちに入ってた方が良い、マジレス。
101病弱名無しさん:2009/06/09(火) 16:35:33 ID:41HUbLbeO
その場合、通院や入院が糖尿病の為だとしてもお金おりるのかな?
102病弱名無しさん:2009/06/09(火) 16:40:15 ID:ZD8kjT3xO
>>20
へぇ〜
義太夫そこまで酷くなってんのか…
アイツ中野界隈でもカレーパンとか買い食いしてるぐらいだから自業自得だな
103病弱名無しさん:2009/06/09(火) 17:18:58 ID:pWSHx1L5P
>>20
遅レスだけど「ローストビーフを食ってもいい」ということを
知っているかどうかだけでも、たとえカロリーを考えて食べないと
しても苦痛はまったくちがうだろうね。
だからつい、「糖質制限」を広めたくなる。しかし、糖質制限には
別の苦痛も存在するわけで…。「毎日食べてたものが食べられなくなる」。
一番いいのは、糖質制限の有効性が証明され一般に流布して「糖質制限
ドットコム」で売ってるようなものが普通の値段で買えるようになること
だろうね。膵臓を復活させる研究も進んでるみたいだし、糖尿病患者の
未来は明るい! と思いたい。
104病弱名無しさん:2009/06/09(火) 17:22:55 ID:JrLBOCaB0
糖尿病ほど簡単な病気は無い(病気と呼んでいいのか?)
ブドウ糖をとりすぎれば血糖は上がる
ブドウ糖を少なくすれば血糖は下がる
運動すれば下がり 運動不足すれば上がる。
これだけのことなんだね。

105病弱名無しさん:2009/06/09(火) 17:28:37 ID:csRrY+boO
結局ローストビーフなら1単位何cですか?ぶどう糖が入ってる食材は何ですか?
106病弱名無しさん:2009/06/09(火) 17:58:32 ID:MVa+/15E0
>>101

「告知義務違反」に相当する可能性が大。
少なくとも2年間は給付金申請をしないように。

実は私も自分では糖尿病と分かっていたけど、去年
生命保険に加入した。健康状態は「問題なし」で。
保険を勧誘してくれたおぼさんには今年になり正直に
話をした。そして糖尿病関連では一切、保険請求をし
ないと約束した。
107病弱名無しさん:2009/06/09(火) 18:01:43 ID:pWSHx1L5P
>>106
「糖尿病関連では一切」
これ、やばくね?
だって、合併症はあらゆる範囲に及ぶんじゃね?
仮に心筋梗塞とかでアレしても、「糖尿病からの悪影響」に
されたりしね? 細かく知りたいところ。
108病弱名無しさん:2009/06/09(火) 18:16:13 ID:dbmq+0AB0
>>104
簡単だが・・・

動物の本能はとにかく喰いたいばっかり
動物の本能は余裕があれば怠けたい

本能に勝てない、本能に正直な軟弱には無理
109病弱名無しさん:2009/06/09(火) 18:58:04 ID:JrLBOCaB0
>>108
何故 そんなに食いたいのか?
何故 そんなに怠けたいのか?
110病弱名無しさん:2009/06/09(火) 19:36:24 ID:k0GTi1ni0
64だが味噌汁は予想していたのとは別物に仕上がった。
昆布も椎茸も安物だったのかなぁ。
今までウチは顆粒状のダシを大量に入れてたから
これらの味がどんなものなのかよく分からん。
今度ダシ使わずに作ってみて、違いが分からなかったら
ワザワザダシ取るの止める。
でも具はサラダにするよりも遥かに食べやすくて良かったよ。
111病弱名無しさん:2009/06/09(火) 19:49:21 ID:4jNrnunv0
えらいねー
料理毎日してるけど
昆布とシイタケで出汁とるなんて今まで一度もしたことないよ
塩分が気になるのであれば天然だしとかいりことかはどうだろう
112病弱名無しさん:2009/06/09(火) 19:57:29 ID:q2/t8H3PO
昆布と椎茸なんかほとんど味しないわー。
かつをと昆布やないとなあ。
いりこは頭とハラワタ取って、前の晩から水に漬けといたら美味しいよー。
煮たらそのまま食べてカルシウム補給!
113病弱名無しさん:2009/06/09(火) 19:58:12 ID:5+/CFj5Z0
>>109
それが動物の本能だからだろ?
114病弱名無しさん:2009/06/09(火) 20:08:22 ID:csRrY+boO
自分もダシの素を止めてイリコと昆布で取った、ちゃんとしたからダシは出たけどイリコの臭いが気になった。鰹ぶしにすりゃ良かった具は味が出るように玉葱と白菜をタップリとついでに人参
115病弱名無しさん:2009/06/09(火) 21:00:09 ID:0dwXCVJU0
毎日野菜炒めでも分量きっちりなら問題ないですか?
たまには汁物に変えたりとかしたほうがいいのかな?
魚も焼いてばかりだとダメ?
116病弱名無しさん:2009/06/09(火) 21:21:09 ID:28qllMJQ0
・昆布は半日から一晩浸水してから(その水のまま)火に掛ける
 (道東産、三陸産の出汁昆布なら充分)
・干し椎茸は一晩水で戻し、戻し汁もゴミを除いて1〜1/2カップくらい
 出汁として利用する(中国産は不可、生椎茸は出汁なんぞ出ないぞ)
・イリコは頭とハラワタ取って(千切り取る)使えば苦味が出ない
・鰹節は沸騰した湯に放してすぐに掬い取る(ずっと入れとくと生臭くなる)
 ⇒面倒ならお茶パックに入れて使う
・大豆を水に浸して戻した場合、その戻し汁も出汁代わりに使える
・野菜はすべて出汁になると思ってよい(ほのかに甘い)

以上を心に置き素晴らしき味噌汁道に精進してくれたまへ
117病弱名無しさん:2009/06/09(火) 21:47:19 ID:csRrY+boO
炒め物は油の量を控えて味付け変えないと飽きますよ。味噌汁のダシの取り方ご丁寧に有り難うございました。鰹節頑張ります
118病弱名無しさん:2009/06/09(火) 22:01:35 ID:4Cumscdm0
>>108
自然界にメタボな動物はいないよ。
本能のまま生活してると基本的にメタボにはならない。
たとえばライオン、満足してしまえば、獲物が目の前を通り過ぎても狩りはしない。

人間にかぎらず人間に飼われているとメタボになるものもある。
たとえば小さなライオン、ネコ。
なぜでしょう?

糖質という、一つだけ本能狂わす食品が存在していると、食欲の中枢が麻痺してしまう。
俗にいう別腹というもの。いくら食べた後でもデザートやしめのラーメンは食べれてしまう。

糖質だけ注意していれば食べ過ぎることはない。



119病弱名無しさん:2009/06/09(火) 22:15:06 ID:5+/CFj5Z0
>118
アホだな
自然界ではメタボになれるほど豊富な餌は手に入らない・・・

> たとえばライオン、満足してしまえば、獲物が目の前を通り過ぎても狩りはしない。

その通りです。第二条件をお忘れですか?
 ↓↓↓
> 動物の本能は余裕があれば怠けたい
120病弱名無しさん:2009/06/09(火) 22:46:16 ID:4Cumscdm0
>>119
それなら怠けて食べないようにしなさい。
121病弱名無しさん:2009/06/09(火) 22:50:38 ID:mqcwbncz0
>>118 糖質制限論者の一知半解サイテーww 
■満腹中枢
●満腹中枢は、その名の通り、満腹になったことを知らせてくれるところ(脳の視床下部にある)です。
●満腹中枢は、糖分が吸収されて血糖値(血液中のブドウ糖の量)が上がったり、脂肪やタンパク質の刺激により十二指腸からホルモンが出てきたり、食べ物により胃の壁がふくれたり、などのさまざまな情報を受け取り満腹したという情報を大脳に送ります。
●満腹中枢が狂うと(正常に機能しなくなると)・・・いくら食べても満腹を感じなくなります。
●動物実験でもガンガン食べてどうしようもないぐらい太ります。なかには胃袋が数倍の大きさになる動物もいます。
●満腹中枢が働くまでには・・・食事を始めてから20分ぐらいはかかるといわれています。
●有効活用するには・・・ゆっくり食べるのが一番です。食べるペースが早い人は、満腹中枢が満腹と感じるまでに食べ物を次から次へと胃の中に放り込むことになります。
●こういう食べ方は、満腹感を無視した食べ方となってしまいます。つまり、カロリー過多になり太りやすいのです。
ttp://seikatu.drug-masuda.com/kiso.htm
122病弱名無しさん:2009/06/09(火) 22:52:07 ID:mqcwbncz0
>糖質という、一つだけ本能狂わす食品
>糖質という、一つだけ本能狂わす食品
>糖質という、一つだけ本能狂わす食品
>糖質という、一つだけ本能狂わす食品
>糖質という、一つだけ本能狂わす食品
>糖質という、一つだけ本能狂わす食品
www
123病弱名無しさん:2009/06/09(火) 22:54:51 ID:5+/CFj5Z0
>>120
ところが今の日本は物に溢れているので怠けていても食べ物が手に入る
つまり自然界ならば同時に成立しがたい条件があっさり叶うんだよね

だからおまいらは喰っちゃ寝で地獄への坂を転げ落ちるんだよ
反省しろよ・・・ってブタに言っても無駄か
124病弱名無しさん:2009/06/09(火) 23:06:47 ID:mqcwbncz0
満腹中枢
視床・視床下部(Thalamus, Hypothalamus)
視床(Thalamus)は情報の中継点であり、嗅覚を除く感覚情報は
視床で中継され脳の各部位でその情報が処理されます。
(1)摂食・飲水調節(Food and water intake): 
視床下部には摂食中枢があり、視床下部外側には空腹中枢、
内側視床下部には満腹中枢があります。これらの中枢は
血中グルコースやアミノ酸などに反応すると考えられており、
食事をとることによって満腹中枢が刺激されると満腹感が生じ、
摂食をやめると考えられています。
最近はレプチン(Leptin)という物質が脂肪細胞から分泌され、
満腹中枢に作用して摂食をコントロールしていると考えられています。
ttp://bunseiri.hp.infoseek.co.jp/brain.htm

レプチン
レプチンは,遺伝性肥満マウスの病因遺伝子の研究で発見された肥満遺伝子に由来
するホルモンで,脂肪細胞より分泌され,主に視床下部の受容体を介して強力な摂食
抑制やエネルギー消費亢進をもたらすことより,その作用不足は肥満症の成因に重要
な役割を有すると考えられている.実際にヒトにおいて,レプチン遺伝子異常症,
レプチン受容体遺伝子異常症,レプチンの作用経路の下流に存在するメラノコルチン
type 4 受容体遺伝子異常症等の家系が発見され,著しい肥満症を呈することより,
ヒトにおいてもレプチン系の作用不足の病因的意義が証明されている.一方,
血中レプチン濃度は,ほとんどの肥満者において体脂肪量に比例して上昇している.
すなわち一般的に肥満者はレプチン抵抗性による作用不足の状態にあると考えられる.
ttp://jams.med.or.jp/symposium/full/124036.pdf
125病弱名無しさん:2009/06/09(火) 23:07:53 ID:4Cumscdm0
>>123

俺は食いたいときに食ってるが、糖質だけは気をつけると適当に標準体重に落ち着く。
血糖値も良好。
極度な空腹まで持っていかないから、ストレスもないよ。

糖質過多の食事では、食欲は際限なくなるし、空腹を我慢するためストレスも並大抵ではない。

そういう君は何かいらついてるようだね。
ストレスはよくないよwww
126病弱名無しさん:2009/06/09(火) 23:10:00 ID:uVlTLl9f0
不眠症から糖尿病になるって本当ですか?
127病弱名無しさん:2009/06/09(火) 23:13:46 ID:jxgmVYnN0
>>123
常時、喰っちゃ「寝」であれば良いが、
・ためた脂肪を持ち運ぶのが重い
・ためた脂肪が血液循環の邪魔をする。運動時に顕著
時々運動を強いられる時が出来るようだと、たちまち学習機能が作動して、食事が喉を通らなくなる。
128病弱名無しさん:2009/06/09(火) 23:16:00 ID:4Cumscdm0
>>124
満腹中枢を満足させるような食べ方が間違ってると考えないのかな?
満腹中枢なんてのは有る意味非常ブレーキ。

満腹でなくても空腹感ない状態が人間の活動していく上での通常の状態だよ。
129病弱名無しさん:2009/06/09(火) 23:22:17 ID:pWSHx1L5P
・・・・・・・・なかなかそれなりに有意義な議論だとは思うんだがな
具体的に何をどれだけ食って満腹になり、何をどれだけ食って空腹感を
感じず、何をどれだけ食って好き放題なのか書いてくれんと、まるで
会津と山口県のケンカを見てるようで虚しいだけだ。
130病弱名無しさん:2009/06/09(火) 23:29:27 ID:5+/CFj5Z0
>>129
食いしん坊に「食いすぎるな」と言うと、すぐに顔を真っ赤にして食い付いて来るからね・・・
食う以外に趣味を持てと言いたいよ・・・
131病弱名無しさん:2009/06/09(火) 23:33:18 ID:pWSHx1L5P
>>130
はいはい、あんたはえらいよ。食べたいものも食べずに養生なさって。
意志もお強そうだし、患者の鏡だよ。
まあ、本当に満足してたら人をバカにするよりも同情して親切にして
くれると思うけどね。ホントは食いたいのにガマンしてるのがみえみえ
で可笑しいよなwww
132病弱名無しさん:2009/06/09(火) 23:36:41 ID:csRrY+boO
一度覚えた美味しいという物をまた欲しい、もっと欲しいと思うのは本能だから仕方ないとは思うけど糖尿病になる前に散々注意してきたのに糖尿病になった旦那は自業自得だ。もう腹一杯食べれない
133病弱名無しさん:2009/06/09(火) 23:37:24 ID:5+/CFj5Z0
>>131
同情したらお前らはすぐに甘えて増長するだけやん・・・

そもそも「食べたいものも食べず」なんて被害妄想にとりつかれているからダメだよ
腎障害を起こしてなければ基本的に何でも食べれる・・・
重要なのはバランスと総量規制だよ・・・

要するに喰いすぎるなって事だよ・・・
134病弱名無しさん:2009/06/09(火) 23:38:14 ID:7zduniZR0
>>126
ウソのような本当の話
135病弱名無しさん:2009/06/09(火) 23:49:20 ID:4Cumscdm0
>>129
前スレの縄文食の人ですよ。
そういうあなたは、玄米食の人^^

465 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 17:45:00 ID:SCZOeRpYO
>>437
基本はナッツ、木の実、それに肉、卵、チーズを組合せる。糖質足りない部分は野菜からとる。

チーズを除けばいかにも縄文食という感じがしませんか?


基本かまいけなんで、まともな食事は夕食のみだな。
満腹になるような食い方はしてない。空腹になったら水のんで空腹感を確かめる。
本当に空腹で有れば日中はナッツぽりぽりで15分くらいたつと空腹感なくなる。
この繰り返し。

仕事忙しくてストレス感じてるような時や体調不良の日は空腹感がまったくなくなる(血糖値は上がってるけどね)
ので何も食べないときもある。
 そんなときは、じっと空腹感が来るのをまつ。
136病弱名無しさん:2009/06/09(火) 23:50:22 ID:GukwSicVi
何か最近スレが殺伐としてることが多くて、ちょっと悲しい...
137病弱名無しさん:2009/06/09(火) 23:51:12 ID:nqKsW6oAO
たまに尿から苦みばしった臭いがするんだが何これ病気?老化?
138病弱名無しさん:2009/06/09(火) 23:55:30 ID:pWSHx1L5P
>>135
そうそう、「玄米+15穀米」の人。
ただ、数値が良すぎて、それが玄米のせいなのか、単にランゲルハンス島の
バカンスが終わったのかよくわからないので「糖質制限」に踏み切れない人
が玄米試してほしいなーとか思ってる。いや、一時確かに8.7だったのだが。
>>136
今回はちょっと煽り気味にしてみました。そのほうが活性化するからね。
139病弱名無しさん:2009/06/10(水) 00:02:39 ID:xJEMsCHH0
>>128
>満腹中枢を満足させるような食べ方が間違ってると考えないのかな?

そうじゃなくて遺伝子レベルで満腹中枢が狂ってるから、肥満とか起こるってことじゃないの。
教育入院では「満腹中枢をだますようによく噛んで食べましょう」とか言ってたな・・・
140病弱名無しさん:2009/06/10(水) 00:03:02 ID:JrLBOCaB0
人間に本能なんて無いよ。 とっくに壊れています 全員。

141病弱名無しさん:2009/06/10(水) 00:09:01 ID:LKK1IUd70
>>140
いや・・・食欲って本能が全開だよ・・・
理性で押さえる事もできないなんて悲しいね
142病弱名無しさん:2009/06/10(水) 00:24:53 ID:iqa/raqc0
糖尿くさいから病院行こうとおもっとるんだが
内科いって、「糖尿病かもしれないから調べてくれ」
って言ったらいいの?
143病弱名無しさん:2009/06/10(水) 00:27:05 ID:CZmGU2d80
本能VS理性とかカビの生えたような二元論でなにを言いたいの?
糖代謝のメカニズムを知った上で、血糖値の爆上げや乱高下を抑えるように
日々具体的に、データに即して考えていけばいいだけでしょ。
144病弱名無しさん:2009/06/10(水) 00:29:39 ID:LKK1IUd70
>>142
最初は手近かなの街の糖尿病医(内分泌科)で良いと思うが・・・
145病弱名無しさん:2009/06/10(水) 00:30:42 ID:LKK1IUd70
>>143
それこそが理性による血糖値制御そのものだろ・・・
146病弱名無しさん:2009/06/10(水) 00:32:50 ID:8AvD4PmlP
>>143
まあ、たまには観念論もいいだろ。そこから具体的な方針が立つことも
あるかも知れないし。
満腹中枢がどんなもんかよく知らないが、玄米の前に「キャベツを丼一杯」
(=せいぜい葉っぱ2、3枚)をよく噛んで食べると、確実に満腹感は早く
なる。ヘタすりこキャベツだけでご飯終わったような気になる。酢が中心
のドレッシングで血糖値の上がりもゆるやかになるし、いいよー。
147病弱名無しさん:2009/06/10(水) 02:11:53 ID:fDG4d/Cj0
満腹中枢は酒とか睡眠薬とかですぐ狂って
錯覚を起こすのです「まだ食い足りない」と・・・
148病弱名無しさん:2009/06/10(水) 05:39:00 ID:/PbT/K4GO
>>106
あーあ、お前さ、保険レディに騙されてるわ

まっ、元はと言えば告知義務違反をしたお前が撒いた種だから、こっちは知ったこっちゃねーけどさ

で、二年間は請求しないっつー約束をした?つーか約束させられたんだろ?w
これも何かの縁だから忠告しといてやる

二年以内であろうと二年以降であろうと
例え糖尿病に何等関連しない、お前が巻き添え事故なんかで死んだところで
契約時の告知義務違反つっつけられて、受取人に保険金一切下りないから、いっそのこと解約してレディに泣いてもらうんだな
二年以内に解約やられたら、レディには相当なペナルティが発生すんだよ、だから丁度二年と設定してんの

これを逆手にとり、客にとって契約してから二年間は我が儘言い放題
ババアは用無し、若い好みの女と契約すんの
そうやって、二年間はヌキたい時に呼び出して風俗替わりに使えるわ
観たいと言えばチケットを自腹で用意してくれるわと、タダの便利屋として使えるワケよ

話は脱線したが、レディはお前の心情察したフリして親切心を装ってるが
実はテメエのペナルティの事しか頭にねーのw
まっ、起きてこれ読んだらさっさと行動に移りな
まずレディに連絡するんだが、レディ任せにすると
何やらかすかおっかねーから、そのあと本社のカスタマーセンターに連絡な

レディだって二年過ぎたら、お前に何あったって会社盾にして知らん顔だよ
嵌められる前にとっとと解約しちまえw
149病弱名無しさん:2009/06/10(水) 07:00:52 ID:8AvD4PmlP
>>148
これはまた、2ちゃんねるぽい荒々しい情報ですね。
保険のことはよく知らんが、けっこう的を得た指摘な気がする。

実はいまアフラックから強烈な電話攻勢かけられてて、ホントは
今年の冬に入ろうかと思ってたんだけど、そこで糖尿病が発覚。
「糖尿病になりましたから」って言ったら「それ向けの資料を
お送りします」って言ってきたけど、あきらかに態度変わったな。

>>「二年以内であろうと二年以降であろうと
例え糖尿病に何等関連しない、お前が巻き添え事故なんかで死んだところで
契約時の告知義務違反つっつけられて、受取人に保険金一切下りないから」
なんとなくリアリティあるね。たぶんそうなんじゃね?

おれ、いまA1c5.0だから(たまたまだろうけど)なんとか健康ってことで
入れないかなあ・・・。瞬間的に血糖値320を記録してるからやっぱりムリ
か・・・そんな記録、調べられるのかな。

というわけで、糖尿病の保険について教えあいましょう。

健康のうちに入ってた人は幸せ者ってことか。
150病弱名無しさん:2009/06/10(水) 07:27:41 ID:1SBqgZnJ0
俺の場合、食後2時間でもう腹がグーグー言う程腹が減るなぁ。
俺も満腹中枢騙すために一口30回噛めと言われたが
小学生の時以来20年も噛まずに飲み込んできたからか
頭の中で思っていても、数回噛むと反射的にと言うか
体が勝手に飲み込んでしまう。
噛んで食べるのがこんなに難しかったとは。

量が少ない食事続けていると、そのうち胃が縮んで少ない量でも
満腹になると聞いたが、これも何年後になるやら。
151病弱名無しさん:2009/06/10(水) 07:55:30 ID:9XST8TvFO
>>150
食事前と食事後の空腹になった時の血糖値測ってごらん。
食後のほうが血糖値下がる、反応性低血糖起こしてるから。

しばらくすると空腹感が治まる嘘の空腹感と考えたほうがいい。

それ以前に反応性低血糖起こさないような食べ方が重要なんだけどね。
152病弱名無しさん:2009/06/10(水) 08:48:06 ID:ZoI9jzdC0
病人なんだから本能=満腹中枢を基準メシを食うなよ。
理詰めで計算したエサを食っていれば充分なんだよ
153病弱名無しさん:2009/06/10(水) 08:57:46 ID:FzWchVAq0
本能なんかとっくに壊れている  
その代わりに幻想、あるいは作り上げられたストーリがある
なぜ そんなに食にこだわるのか  
動きたくないのか
を自分で考えてみよう。

食欲は知識欲
性欲は行動欲に変換できると思う。



154病弱名無しさん:2009/06/10(水) 09:02:20 ID:ZoI9jzdC0
結局は糖質依存症だからな・・・
血液中に高濃度のブドウ糖がないと禁断症状が出るから救い様がない
155病弱名無しさん:2009/06/10(水) 09:25:09 ID:VaHrY/mJO
糖尿病での通院入院でも保険金が支払われる保険ってあります?
156病弱名無しさん:2009/06/10(水) 09:44:22 ID:PjhEzFgV0
生保は加入断られるんじゃね?
157病弱名無しさん:2009/06/10(水) 09:45:11 ID:TohZNWcUO
糖尿病の方で、血糖値把握の為、糖尿病ではない家族にも血糖値自己測定器を
勧めたいと思う方はいますか?たとえば1日1回や食べ過ぎた時などに使用し
食生活を省みるきっかけやセーブする癖がつくように、とか。

158157:2009/06/10(水) 09:50:37 ID:TohZNWcUO
的を得ない質問しちゃったかも知れません

要は「糖尿病ではない」と診断されてる人に対して
これからの健康を考えて血糖値自己測定器を使ってもらうのは
意味があることと思いますか?と聞きたかったのです
159病弱名無しさん:2009/06/10(水) 10:08:08 ID:GPMtQYJx0
あると思うよ。特に年齢がある程度行ってるなら糖代謝は確実に落ちてきてるはずだから。
160病弱名無しさん:2009/06/10(水) 10:19:47 ID:TohZNWcUO
>>159ありがとうございます。
こういった器具は実際に血液を使うのもあり、自分が健康であるという人には
どうしても“やりすぎ”と捉えられがちですよね…馴染みもないし。


でも、何をどのくらい食べたらどのくらい上がるかが分かっていたら
すごく健康管理に役立つ気がして。まあ最終的には本人のその気次第ですが。

数年前の記事で日立が採血なし(指を載せるだけ)の血糖値自己測定器を開発
という記事がまだ今もネットにたくさん出てますが早く市場にでると嬉しいですね
161病弱名無しさん:2009/06/10(水) 10:26:09 ID:ZoI9jzdC0
>>157
もし「健康」だったら半年に一度くらいで献血すりゃいいんじゃない?
社会貢献しながら無料の血液診断をしてもらえるから一挙両得になるぞ
162病弱名無しさん:2009/06/10(水) 10:33:07 ID:ZoI9jzdC0
>>158
可能ならば年に一度健康診断を受けた方が良いと思うぞ
会社員(社会保険加入者)なら通常は会社持ちで健康診断を受けられる
非会社員でも大抵の自治体で補助付きの健康診断をやっている筈だから
それで年一の健康診断をしよう

糖尿病以外の病気の早期発見にも役立つからやっておいて損はないぞ
163病弱名無しさん:2009/06/10(水) 10:37:19 ID:TohZNWcUO
>>161献血は、400ccを年二回だけやっています。検査結果もらえるのは嬉しいですね
中性脂肪や悪玉コレステロールはわかりませんが。
GAは二週間の血糖値反映と言われているので年二回では社会貢献にはなるけど
血糖値管理とまではいかないかなと考えてます。やらないよりはずーっといいですが。

空腹時血糖も本人の会社の健康診断に任せるとして
食後の血糖値の上がり方を知っておいたらbetterかなというのがあります。
なにをどれだけ食べると上がりやすいか等。

ただ安いものではなくランニングコストもあることなので要検討…と思っています。
164病弱名無しさん:2009/06/10(水) 10:50:20 ID:8AvD4PmlP
保険の話がぜんぜん盛り上がらないのは、みんなとっくに入ってから
発病したってことなの?


あと、血を実際に流す測定器を糖尿病患者以外に薦めるのは、悪いこと
とはいわないが、絶対難しいし、無理しない方がいいと思うぞ。
たとえるならば「週一回レントゲンを取りに行け」っていわれるような
感じだと思う。
165病弱名無しさん:2009/06/10(水) 10:54:25 ID:on8Ds9610
>>157
8年前、医師から「アメリカの<知的上流階層>では健康な人でも
血糖値自己測定が流行ってますよ」と言われて、その気になったw
インスリン非適用の2型DMで測定器買うのは変人扱いだったな・・・
166病弱名無しさん:2009/06/10(水) 11:01:31 ID:on8Ds9610
>>164
生保の乗り換え時に、DM発覚したんだ。
元の保険を解約しないで助かった。
発覚しないままだと、心筋梗塞or脳梗塞or急性膵炎or糖尿病腎症で
とっくに死んでたと思う。
会社の健診も平気でズルしてた健康オンチだったから・・・
167病弱名無しさん:2009/06/10(水) 11:08:44 ID:ZoI9jzdC0
>>165
日本では糖尿病は変な偏見が持たれているからね・・・
これだけ糖尿病にかかりやすい遺伝を持った民族なのにこの扱いは酷いよな
やっぱり病名の「尿」の字が偏見の原因かなぁ?
日本人は言霊に妙に執着するから・・・

いっそ病名を変えてしまうのも偏見を打破する切欠になるかもね
例えば「糖代謝異常症候群」とかさ・・・
168病弱名無しさん:2009/06/10(水) 11:09:53 ID:TohZNWcUO
>>164そうなんですよね。本人が苦痛なら意味がないし。私もそこを一番気にしてます。
保険は、別スレでは健康保険さえあれば実際殆ど困らないという意見も多かったですが
どうなんでしょうね。保険に関する知識が疎くてすみません


>>165そうなんですか。貴重な情報ありがとうございます。
169病弱名無しさん:2009/06/10(水) 11:11:24 ID:VngGnfTk0
ttp://portal.nifty.com/2009/06/10/b/
とうとう出たか、ゼロカロリーハンバーガー。
発想の転換というか、こういう楽しみ方もあるかな。
170病弱名無しさん:2009/06/10(水) 11:15:18 ID:ZoI9jzdC0
日々の血糖制御が必要な重症糖尿病患者ならともかくまだそこまで行っていない人は
瞬間値の血糖値よりも長期平均値のHbA1cを測定した方が良いと思うな・・・

こーゆーのとか
http://www.albacorp.co.jp/adultdisease/adis03_detail.php?p=4

健康診断に行くのが怖いのなら年1回のペースでくらいこれを使ってみるのも手かと
171病弱名無しさん:2009/06/10(水) 11:18:52 ID:sB0jq7v4O
すみません、ちょっと理解出来なかったんですが結局糖尿予備軍と糖尿病が判別出来るのは献血と病院の検査どちらが良いですか?献血は無料で病院は有料だし今悩んでます
172病弱名無しさん:2009/06/10(水) 12:47:14 ID:VaHrY/mJO
この間の検査で境界型でブドウ糖負荷が2時間後143でA1C4.7だったけど
血糖値測定機買うつもり…というのも精神的に安心したくて
173病弱名無しさん:2009/06/10(水) 12:55:31 ID:ZoI9jzdC0
きっちり白黒付けたいなら病院以外の選択肢はないだろ・・・
献血のはあくまで数値を教えてくれるだけで診断行為はしないし
174病弱名無しさん:2009/06/10(水) 12:57:52 ID:Kfb6iiXo0
>>160
日立の血糖値計ってこれですよね。
http://www.rakuraku-cooking.net/topics/0403_1.html
この血糖値計チップも採血もいらないんですよね。
日立の関係者がみていたら是非販売をして欲しいね。
といっても5年くらい前の記事だから、値段の問題か、マーケットの問題か、
はたまた技術的な問題があって未だに発売されていないのかな。

糖質制限している俺なら多少精度悪くてもチップ代いらないなら10万くらいなら買うよ。
健康な人ターゲットにしたら1万円程度だけれど、一般的な血糖測定器が同じくらいしてるから無理だろうね。
他の血糖測定器のマーケットを奪ってしまうような商品だから戦略的に発売されていなんいじゃないかと勘ぐってしまう。

健康な人でも、低GIの食品がいかに体によいか、精製した糖がいかに体に悪いかが、
数字ででてくれば一目りょう然。頭で理解できてもなかなか実感できないんですよね。
糖尿の前兆現象といわれる反応性低血糖もすぐわかるし、
継続的にはかっていれば、食後高血糖の度合いによって、
糖尿病にどのくらい近い位置にいるか客観的に知ることができるからすごい発明だと思うよ。

発売されれば共用できそうだし、家族にはもちろん薦めます。




175病弱名無しさん:2009/06/10(水) 13:07:29 ID:1SBqgZnJ0
>>151
そんな事まで起こるのか。
まだ測定器持ってないから、買ったらその事も考えて計ってみる。
ちなみに発覚時は前日の夕飯から17時間何も食べてない状態で
220で、2週間後朝食後5時間で104だった。
176病弱名無しさん:2009/06/10(水) 15:17:43 ID:sB0jq7v4O
そうですね、数値聞いても解らないし病院で診て貰います有り難うございます、糖尿病の人は外食や旅行に行ってやはり制限あるから行かないようにしてらっしゃいますか?
177病弱名無しさん:2009/06/10(水) 15:23:47 ID:v80VDH6S0
うちの市は、今年から40歳以上の年1定期健診は、血液検査なくなった。
178病弱名無しさん:2009/06/10(水) 16:59:01 ID:VaHrY/mJO
ここにいる方は炭水化物はほとんど抜きにしていますか?
痩せてしまいませんか?
179病弱名無しさん:2009/06/10(水) 17:42:26 ID:OaCTiMTZ0
>>178
インスリンがちょっと多いだけで結構太る インスリン治療してない人はそら痩せるでそ
炭水化物抜いてるやつはおらんやろ
180病弱名無しさん:2009/06/10(水) 18:33:57 ID:T7nfrcGTO
ばんそうれい茶かなりまずいっすね。
181病弱名無しさん:2009/06/10(水) 18:52:41 ID:+5WfKdeAO
質問です。
最近、午後の紅茶の特保がでましたが、成分みたら難消化性デキストリンだから、イージーファイバーと同じ。
ってことは、イージーファイバーでも血糖値は上がりにくいのでしょうか?
だったら安いしお通じもよくなるし、そっちの方がいいなぁ。
182病弱名無しさん:2009/06/10(水) 20:16:43 ID:zTb06qF00
難消化性デキストリンだけ買って適宜食べた方が安いしいいでしょうね
183病弱名無しさん:2009/06/10(水) 20:19:48 ID:hVWahTLH0
自分の場合パスタは上がりずらいな
元々パスタが主食みたいなもんだったからこれは問題ないけど
当然ながら 食パンはすごく上がりやすい 和菓子も
ケーキは全般的に意外と上がらない
なるべくチーズケーキ、ムース系の小麦粉をあまり使ってないやつを選ぶようにしてるけど
184病弱名無しさん:2009/06/10(水) 20:21:18 ID:zTb06qF00
>>178
少なめにはしてますが取ってますね。夜は取らないようにしてます。
185病弱名無しさん:2009/06/10(水) 20:31:05 ID:+5WfKdeAO
>>182
わざわざ高い物買わなくてもいいんですよね。よかった。
ありがとうございます。
186病弱名無しさん:2009/06/10(水) 21:33:31 ID:4Q6cMjt70
>>173
白黒はっきりさせるには、ブドウ糖負荷試験しかないのですね?
正常なのは、空腹時:110未満 30分後:160未満 60分後:180未満 120分後:140未満と
いう認識で合っていますか?
よろしくお願いします。
187病弱名無しさん:2009/06/10(水) 21:45:32 ID:fmFzXn+70
>>186

本当に「正常」と言えるのは空腹時が100未満、食事後いつはかっても
120未満です。豚骨ラーメンを健常者と糖尿病患者が同時に食べて血糖
値を一定時間ごとにはかると顕著に分かりますよ。
188病弱名無しさん:2009/06/10(水) 21:50:31 ID:GPMtQYJx0
もともとの膵臓の機能と年齢にもよるよ。とんこつラーメンは糖質にしては上がりにくい方だろうけど。
189病弱名無しさん:2009/06/10(水) 22:05:28 ID:VaHrY/mJO
炭水化物抜いて痩せてしまって筋肉もなくなってしまった…
どうしたら筋肉つきますか?糖尿病境界型です
190病弱名無しさん:2009/06/10(水) 22:15:02 ID:4Q6cMjt70
>>187
その基準は厳しいのではないですか?医師の先生は「正常な人でもブドウ糖負荷試験後、
160位まで上がることはあります。」とおっしゃっていましたよ。
191病弱名無しさん:2009/06/10(水) 22:18:42 ID:7a5TOBvYO
いやいや、本当になんでも好きなだけ食べられる正常人なら120以下だわ。
150だし大丈夫ーとか境界型だし大丈夫ーとか舐めてると脚が腐るぞ。
192病弱名無しさん:2009/06/10(水) 22:23:42 ID:haetpt3A0
>>190
ねえ、医師から正確な答えを聞いてるのに何でここの素人に聞くの?
いっつもそうだけどさ
おちょくってるの?自分が正常値だから
193病弱名無しさん:2009/06/10(水) 22:28:08 ID:4Q6cMjt70
>>192
セカンドオピニオンとして聞きたかったのです。すいません。
194病弱名無しさん:2009/06/10(水) 22:32:32 ID:GPMtQYJx0
無作為に測定したデータ見たことあるけどOGTT常時120以下ってそんなに沢山居ない。2時間後なら普通だけどさ。
正常に上がらない場合は、むしろ反応性低血糖を疑うくらいだ。
195病弱名無しさん:2009/06/10(水) 22:37:19 ID:LKK1IUd70
>193
素人に対してセカンドオピニオンなんてありえねぇ
196病弱名無しさん:2009/06/10(水) 22:43:00 ID:4Q6cMjt70
>>194
空腹時:104 30分後:139でも、120分後が99なら正常ですよね?
197病弱名無しさん:2009/06/10(水) 22:45:08 ID:haetpt3A0
>>196
何回正常値だってレスもらったら気がすむのか教えて下さい
198病弱名無しさん:2009/06/10(水) 22:45:28 ID:GPMtQYJx0
あなたは脳が異常です。脳内のバランスがめちゃめちゃだと思われます。
199病弱名無しさん:2009/06/10(水) 22:46:17 ID:hvZa3VaXO
>>194
「反応性低血糖」ってなんだ?
Wikipediaによれば、「急激に血糖値が上昇したあと」に起こるのではないの?
200病弱名無しさん:2009/06/10(水) 22:47:54 ID:fiUEC36D0
3ヶ月くらい前に1ヶ月ほど教育入院した時に「糖尿病になるとお尻の肉が落ちてきてしまう」
と同室の糖尿病の人に言われたのですが、やっぱりお尻の肉は落ちてきてしまうのでしょうか?
その人もお尻の肉は落ちて、心臓にステントも入れ、足は冷えてしょうがないらしくいつも靴下を履いてました。
201病弱名無しさん:2009/06/10(水) 22:50:16 ID:4Q6cMjt70
>>194
そうですよね?ブドウ糖負荷試験後の血糖値が120以下という例は少ないですよね?
202病弱名無しさん:2009/06/10(水) 22:53:49 ID:AaFQRP9yi
いつもの奴だろ。
スルーしろよ。
203病弱名無しさん:2009/06/10(水) 22:57:45 ID:1SBqgZnJ0
>>200
俺が病院で貰った糖尿病の運動療法に関するパンフレットには
ウオーキングする時は、お尻の筋肉をよく動かすようにと書いてある。
理由までは書いてなかったが、おそらくそういう理由があるからかも。
204病弱名無しさん:2009/06/10(水) 23:03:48 ID:GPMtQYJx0
>>199
もちろんそういうのもある。ほとんど上がらないで、でもインスリンは出て急降下したりするのもこれの亜系。
205病弱名無しさん:2009/06/11(木) 00:16:41 ID:m2XJI0pr0
明日病院行こうと思うんだが
どんな検査されるんだ?
血と尿検査くらい?
午前中にオワル?
206病弱名無しさん:2009/06/11(木) 00:28:46 ID:Gc0F181sP
>>205
まだ糖尿病と判定されてないんだったら、いっそOGTTやってこい。
三時間あれば終わる・・・って、今夜9時以後にもの食ってたらダメか・・・。
糖尿病と判定されると糖液での試験はしてくれないかもしれんし(おれは
やったが)自分のインシュリン分泌の型がわかってある意味便利かも。
207病弱名無しさん:2009/06/11(木) 01:16:41 ID:ilxDZZm30
>>205
とりあえず必要な検査
尿
血液

場合によってその後必要な検査
MRI(数箇所)
CT
そな
眼底

こんなとこかな
208病弱名無しさん:2009/06/11(木) 01:57:15 ID:C+OxQ2hmO
ふと思ったんだけどさ、糖質制限って糖尿にはいいのかもしれないけど、脳みそには悪いんじゃないのかなーって
1日120gのブドウ糖が脳みそには必要みたいだし、脳みそが栄養不足したら元も子もないような
自分は否定派閥でもないし、結論なんて出てないしでまぁなんとなく
209病弱名無しさん:2009/06/11(木) 02:25:41 ID:xzaQvqkG0
>>208
極端な糖質制限で低血糖頻発・脳委縮とか云々されてるね・・・
210病弱名無しさん:2009/06/11(木) 02:34:18 ID:tt1b6cbH0
肉も半分チョイが血糖に変わるから問題ない。それに遥かに厳しいケトン食でも子供が正常に育つのだし気にするな。
あと、低血糖になるのは何も食わないときであって糖質を摂らない時ではないぞ。
211病弱名無しさん:2009/06/11(木) 05:14:03 ID:cc2Sv/xQO
半年後の検査ということになってるけど最近食事がわからなくて悩んでて、こういう場合病院に行って栄養士さん呼んでもらうの?
栄養指導ってどのくらい金額かかる?
212病弱名無しさん:2009/06/11(木) 06:41:45 ID:Gc0F181sP
>>210
ソースがあれば出しといてくれれば嬉しいね。いや、批判じゃなく
糖質制限に関しては、ドクター江部のサイトとこのスレが大事な情報源なので。
>>211
半年後の検査ってのがよくわからんが、まだ発病してないってこと?
栄養指導は300円くらいだったかな? まあまだ正常型や境界型なら、
「食品交換表」を買って勉強しとくのもいいかもね。要はバランスよく食事
しろ、カロリー上限を守れってことだからね。糖質制限は指導してくれる医師
がいないから、やっぱり簡単にはすすめる気になれないけど・・・。
213病弱名無しさん:2009/06/11(木) 06:50:53 ID:Ex1iyh8ZO
>>194,201,204
120以下は無反応だろ?
↓参考
低血糖症|血糖値の症例 1:
http://www.mariyaclinic.com/contents/lbs/lbs_case01.htm
214病弱名無しさん:2009/06/11(木) 07:52:08 ID:cc2Sv/xQO
211です。境界型で半年後定期検診です。
交換表も買ってみてはいるけど食べるのが怖くて‥
拒食症ぎみなのか。代謝が落ちてるから太りやすいと言われたのも気にして食べれません…
215病弱名無しさん:2009/06/11(木) 08:02:45 ID:3wOuXeDcO
>>214
うじうじぐだぐだ言ってないで運動しろや。
食事制限だけではダメなんだから。
メシ食った後に歩け。
216病弱名無しさん:2009/06/11(木) 08:25:16 ID:Gc0F181sP
糖尿病気にして食のバランスが狂ったら、よけいにホルモンバランスは
悪くなるだろ、常考・・・・。つまり自分で糖尿病をすすめてることに。
栄養指導受けたら、その通り実行するのがいいいんじゃないの?

このスレ読みすぎると逆に脅されてる感じになると思う。
どうなんだろ? 「プチ糖質制限」とかに踏み切った方がいいのかな?
おれは無責任にはよう薦めんが。

あと、運動は楽しくやった方がいいぞ。遠くにいいカフェ見つけて歩いて
ブラックコーヒー飲みに行くとか(インスリンに関しては、食後でなけれ
ばカフェインは悪くないって聞いたが)。
217病弱名無しさん:2009/06/11(木) 09:08:35 ID:dnxHpg1O0
だが日本の栄養学自体に欠陥が有るからなぁ・・・
アレをバカ正直に守っていると健常者もメタボになりそうだし・・・

糖尿病患者に適用したら透析コースに猫まっしぐらって感じですよ
218病弱名無しさん:2009/06/11(木) 09:21:28 ID:GKaiUn0YO
大丈夫 お前ら 余り食わなくても 人間死なないから(笑) 1型糖尿病 175p 50キロの俺が言うんだから間違いない

カンボジア難民とか そういうこと考えれば、 俺達は幸せ
219病弱名無しさん:2009/06/11(木) 09:24:22 ID:GKaiUn0YO
あっ それと なんか趣味を持って それに没頭しろ こんな所や家に張り付いてるから、食い物の話題になるんだって(笑) 例えば パチンコ 釣り ゴルフ やってる時に、食べ物考えたことあるか? 寝てる時にあるか? 腹へったら寝るのが1番でもあるな
220病弱名無しさん:2009/06/11(木) 10:10:34 ID:Gc0F181sP
>>217
そういいたい気持ちは、このスレをずっと読んでると理解できなくはないが、
だからといって、生半可な知識とネットからの補充知識、あるいは誰かの本
を一冊読んだくらいで糖質制限に踏み切ってもいいものかねえ? おれは自信
ないよ。まあ、自分でやってみて(といっても糖質制限つーよりは玄米食)
炭水化物を控えめにすると、空腹感もコントロールできるような実感はある
んだが。だからここでもずっと玄米食すすめてる。
>>219
それはすごくわかる。前に減量してた時の最大の難関は「空腹感」だった。
だからiPod買って、音楽といわず何といわず聞きまくることでまぎらしてた。
時々出る議論だけど「炭水化物を控えることと空腹感」のキチンとした関係
が解明されればダイエットもすごく楽になると思う。

221病弱名無しさん:2009/06/11(木) 10:47:30 ID:21mktqLH0
今無職だから趣味は仕事見付かるまでお預けかな。
少しでもお金使わないように、ウオーキングでズボン全部股ズレして
穴開いてるけど、我慢して履き続けてる状態。
運動は嫌いだけど、病気のために体動かす趣味にしようと考えてる。
今ママチャリで自転車もやってるけど、これは結構楽しいので
マウンテンバイクでも買うか。
222病弱名無しさん:2009/06/11(木) 10:53:28 ID:Gc0F181sP
>>221
「趣味」っていってもいろいろあるぜ。確かにネット上でやる趣味は
(2ちゃんとか、ニコ動とか)は体動かさないから糖尿病には良くない。
近くに図書館はないか? いや、遠くでもいいんだが、ネット上では手に
入らない知識や情報がたくさんあるぜ。CDも借りられたりして、しかもタダ!
食後一時間後にそこまで歩いて通うだけでも相当運動になるぞ。
「運動」ギライな人は「運動」を趣味にするのって難しいんだが(オレも)
「移動」を「運動」にすれば、電車賃やガス代かからないし、新発見あるし
一石二鳥だと思う。タダの施設や娯楽はたくさんあるぜ。
223病弱名無しさん:2009/06/11(木) 12:09:15 ID:zzK1m3Z4O
糖質制限は「有効だが、万能ではない」って感じかなあ
程度によるんだろうけど、江部とかにはどうも疑問を感じる
224病弱名無しさん:2009/06/11(木) 12:18:32 ID:cc2Sv/xQO
交換表で食事やってる人っていないですか?
主食抜きにしてたけどガリガリになってしまったので考え直すか迷ってる
225病弱名無しさん:2009/06/11(木) 12:35:31 ID:ERYC5CSlO
交換表で御飯もちゃんと量って食べます。計量機とスプーンは必要です最低限の摂取カロリーは取ったがよくないですか?塩分も計算して血圧も下がりました
226病弱名無しさん:2009/06/11(木) 12:48:17 ID:dnxHpg1O0
>>223
万能じゃなきゃダメって言いたそうな論理誘導を感じるね・・・
二極論で安易に極端な結論に至るのはどうかと思うよ

目的毎に上手に組み合わせて両者の良い所取りをするのが賢い消費者の知恵だぞ
227病弱名無しさん:2009/06/11(木) 12:49:20 ID:7+Q2M2n7O
チョコレート食べたい!!食べれない物なんてないのよって言われたけど…チロルチョコ一個くらいならいいかな?皆さん甘い物食べたくなったらどうしてますか?今、空腹時189だったけど…
228病弱名無しさん:2009/06/11(木) 12:54:16 ID:dnxHpg1O0
チロルチョコを1個だけならね・・・

でも空腹血糖値を見る限りどう考えても他で何か食っているとしか思えない。
まず最初にそのあたりを先に見直して空腹血糖値を100まで落としな
229病弱名無しさん:2009/06/11(木) 12:58:41 ID:whYPVXF50
空腹時のギネス記録ってどのくらいなんでしょうか?
230病弱名無しさん:2009/06/11(木) 13:15:03 ID:ZUCfjeQ+O
発覚時に1000オーバーなのは良く聞くね
2500位の人は亡くなったとか…
231病弱名無しさん:2009/06/11(木) 13:25:20 ID:Gc0F181sP
>>226
いや、おれは別に「誘導」とかは感じないけどな?
両者良いとこ取りはおれも目指してるけど、シロウト療法だと
>>224
みたいになりかねないよね。
1.各自が自己責任で事実だけを報告し、
2.自分の意見に偏見や思い込みがないかを検証しつつ
できればソースを明確にして議論していくと、このスレはある意味
最先端の議論の場所にも成りえると思ってる(ただ、所詮は素人なので
やはり極端な行動はキケンだと思うが)。
その「極端な行動」のひとつが「炭水化物=毒」的な刷り込みによる
イキナリの「スーパー糖質制限食」ではないかと思ってる。江部氏は
自分が直に診られる患者には自信もってると思うけど、ブログのかじり
読みで「マネゴト」する人の危険までは責任が持てないと思うし。

ミクシィあたりだと、もうちょっと「糖質制限派」の勢力が弱いんだよな。
やっぱりねらーより保守的なんだろうな。

232病弱名無しさん:2009/06/11(木) 13:30:05 ID:dnxHpg1O0
>>231
224は融通が利かなくて極論に走りやすい悪例だね・・・
体重や血糖値の目標値を決めて継続監視していれば普通は失敗しない

まぁ結局最後は精神論になっちゃうけどね
233病弱名無しさん:2009/06/11(木) 13:34:35 ID:m2XJI0pr0
糖尿食はじめてから、なんか頭の回転が悪くなったような気がする。

元からとかいうなよ。
234病弱名無しさん:2009/06/11(木) 13:38:02 ID:dnxHpg1O0
>>233
空腹警報の割り込み処理が働くからな・・・
思考が散漫になるのは仕方ないよ。

モク中のニコチン切れと同じだよ
235病弱名無しさん:2009/06/11(木) 14:37:17 ID:Uxmjj4FvO
知恵袋で「植物油・牛乳・肉の摂取と、ミネラル(海草等の)摂取不足が糖尿病の原因と思っています。魚・オリーブ油・和食・果物のみを食べて下さい。」ってよく書いてる人いるけどホントですか?
236病弱名無しさん:2009/06/11(木) 14:58:15 ID:FFW3fLQ+O
果物は考えて採らないと必要以上に糖質が多いものがかなりある。
和食は料理のジャンルで一番砂糖を使う。
俺だったら「〜だけ食べてください」なんて無責任なこと言えないな
237病弱名無しさん:2009/06/11(木) 15:05:31 ID:dnxHpg1O0
糖尿病は1回の食事で食べられるカロリー枠が決まっているからな・・・
その枠内で必須ミネラルにアミノ酸類やビタミン類を確保しなきゃいけないからな

無駄にカロリーの重いものや栄養配分の偏った食べ物だけを食うのは感心しないな
238病弱名無しさん:2009/06/11(木) 15:11:04 ID:091Q0s7K0
90台になって何も食わないと体か勝手に血糖値あげやがる…クソッ
239病弱名無しさん:2009/06/11(木) 15:13:17 ID:+bOn6GaN0
>>235
カロリー計算が暗算でできる知り合い=投薬HbA1c7〜8=医師に怒られっぱなし
計算テキトーで血糖値自己測定のおれ=無投薬≧6.4=怒られたことなし

知識・情報よりも「人体体験」で得た自分流の食事療法が大切だと思う
240病弱名無しさん:2009/06/11(木) 15:15:25 ID:+bOn6GaN0
「人体体験」×→「人体実験」○
241また今日も書きすぎだな:2009/06/11(木) 15:21:14 ID:Gc0F181sP
>>239
そうそう、「人体実験」。
このスレ読む人の基本スタンスは「自己責任で人体実験」だよな。
おれとしては玄米食派が増えてほしいぜ! データがほしいから!
242病弱名無しさん:2009/06/11(木) 16:02:52 ID:cc2Sv/xQO
朝食ってどんなものを食べていますか?
ヨーグルトだけとかバナナだけとか玄米ブランだけとかじゃだめですよね?
243病弱名無しさん:2009/06/11(木) 16:28:25 ID:q47MwGXH0
>>226
いや、おれは別に「誘導」とかは感じないけどな?
両者良いとこ取りはおれも目指してるけど、シロウト療法だと
>>224
みたいになりかねないよね。
1.各自が自己責任で事実だけを報告し、
2.自分の意見に偏見や思い込みがないかを検証しつつ
できればソースを明確にして議論していくと、このスレはある意味
最先端の議論の場所にも成りえると思ってる(ただ、所詮は素人なので
やはり極端な行動はキケンだと思うが)。
その「極端な行動」のひとつが「炭水化物=毒」的な刷り込みによる
イキナリの「スーパー糖質制限食」ではないかと思ってる。江部氏は
自分が直に診られる患者には自信もってると思うけど、ブログのかじり
読みで「マネゴト」する人の危険までは責任が持てないと思うし。

ミクシィあたりだと、もうちょっと「糖質制限派」の勢力が弱いんだよな。
やっぱりねらーより保守的なんだろうな。
244病弱名無しさん:2009/06/11(木) 16:30:31 ID:q47MwGXH0
>>226
いや、おれは別に「誘導」とかは感じないけどな?
両者良いとこ取りはおれも目指してるけど、シロウト療法だと
>>224
みたいになりかねないよね。
1.各自が自己責任で事実だけを報告し、
2.自分の意見に偏見や思い込みがないかを検証しつつ
できればソースを明確にして議論していくと、このスレはある意味
最先端の議論の場所にも成りえると思ってる(ただ、所詮は素人なので
やはり極端な行動はキケンだと思うが)。
その「極端な行動」のひとつが「炭水化物=毒」的な刷り込みによる
イキナリの「スーパー糖質制限食」ではないかと思ってる。江部氏は
自分が直に診られる患者には自信もってると思うけど、ブログのかじり
読みで「マネゴト」する人の危険までは責任が持てないと思うし。

ミクシィあたりだと、もうちょっと「糖質制限派」の勢力が弱いんだよな。
やっぱりねらーより保守的なんだろうな。
245病弱名無しさん:2009/06/11(木) 16:32:43 ID:21mktqLH0
測定器持ってないからデータは示せないが、玄米にはした。
しかしミネラルやらビタミンやら必要な量取れているかどうか分からん。
一応海藻とキノコは毎日食べてるんだが、無制限に食べても良いと言っても
精々50g位だ。
今までこれが健康の元なんだとビタミンミネラル補給のために
スポーツドリンクがぶ飲みしてたから、今の食事で大丈夫なのか不安だ。
246病弱名無しさん:2009/06/11(木) 16:44:21 ID:dnxHpg1O0
>>245
スポーツドリンクみたいな危険物に頼らずに錠剤型の無糖サプリメントで
ビタミンやミネラルとかの不足分を補充したら?
247病弱名無しさん:2009/06/11(木) 16:47:33 ID:E8wlSABDO
女体体験したひ
248病弱名無しさん:2009/06/11(木) 16:56:17 ID:bmLQNGcrO
検査でした。

早朝空腹時血糖値・ヘモ値・体重の順です。

3月 191 11.1 99

4月 90 8.1 91

5月 86 5.9 84

6月 86 5.0 76


発覚から3ヶ月、最初は死のうかと思うくらい悩んだが何とかここまで持ち直せました。
医者が言うには、健康な人はヘモが4%台だからもう少しらしい。
頑張りますわ!!

ちなみに、インスリンも薬も無しです。
合併症もまだ来てないけど、心配は尽きませんが…
249病弱名無しさん:2009/06/11(木) 17:02:57 ID:dnxHpg1O0
携帯からのカキコじゃなきゃ大絶賛なんだが・・・

実に残念だ。
250病弱名無しさん:2009/06/11(木) 17:21:54 ID:4X/MIBl50
>>249
携帯以前に、1ヵ月でHbA1c3%下げはないでしょって話・・・
251病弱名無しさん:2009/06/11(木) 17:25:19 ID:qq/qdkV10
いやマジな話1カ月半でa1cを5%下げたぞオレ。 幸い不都合無く2年経過してよ。
252病弱名無しさん:2009/06/11(木) 17:30:41 ID:whYPVXF50
>>248
何をしたらそんなに減量できる?
253病弱名無しさん:2009/06/11(木) 18:28:33 ID:E92zmRz10
>>241
玄米は5kg買って血糖値を計ってみたが白米と大差なかった
血糖値の上がり方は大差ないのに高いので、今は胚芽米と押し麦を
3:1の割合で研がずに炊いている
254病弱名無しさん:2009/06/11(木) 18:31:53 ID:4X/MIBl50
>>251
HbA1c1ヵ月に2%以上爆下げしたら眼底出血のリスク大。専門医ならふつうは避けるはず。
どんな治療を受けたのかkwsk
あと、HbA1cは2ヵ月平均と考えると、直近1ヵ月はどんだけ低いの?
255病弱名無しさん:2009/06/11(木) 18:42:35 ID:Gc0F181sP
>>241
うーん、そうですか…。
まあ、おれの場合は、ご飯に至る過程が長いからねえ。
まずキャベツを丼一杯食って、それからハンバーグとか卵焼いて、
最後に半膳くらいだからなあ…。でも、4ケ月で8.7→5.0と改善。
まあ、痩せたことが大きいかな(マイナス13キロ)。
256病弱名無しさん:2009/06/11(木) 18:53:44 ID:m2XJI0pr0
総合行ったら、まずかかりつけ行けって追い返されたんで
かかりつけん所行ってきて、血液検査と尿検査受けてきた。
血液検査の結果が今日でないらしく、明日また行く事になったんだが
尿のほうは、糖もタンパクも何も検出されなかったんだが
これは糖尿病ではなかったってこと?
257病弱名無しさん:2009/06/11(木) 18:58:37 ID:4SqMFyfK0
節制しすぎ?(昼:豆腐3/1丁、小サラダ)で
空腹になると凄い睡魔が襲ってくる。 今がその時間


258病弱名無しさん:2009/06/11(木) 19:31:13 ID:3wOuXeDcO
>>256
尿に糖が降りるのはよっぽど悪くなってから。
259病弱名無しさん:2009/06/11(木) 19:37:48 ID:iKRNisc10
>>257
そのようなイベント発生に合わせて血糖値を計る事をお奨めする
データベースを構築しておくと体調と血糖値の相関関係を把握できて便利だから
260病弱名無しさん:2009/06/11(木) 19:42:03 ID:iKRNisc10
>>254
スーパー炭水化物制限食と重負荷運動を組合せれば充分可能です
体はかなりしんどいけど短期間で一気に良好にまでもっていけるから気分的には楽
261病弱名無しさん:2009/06/11(木) 19:48:40 ID:k1a+YnBX0
>>257
低血糖症状じゃないの?
どの程度の食事制限してるのか知らないけど、3食ともそんな調子だったら自律神経失調する
基礎代謝+10%くらいは食べて有酸素運動と筋トレした方が体重も減って体調も良くなるよ
262病弱名無しさん:2009/06/11(木) 20:05:50 ID:1RfL0WZRO
>>238
我慢のしどころ。
ここでじっと血糖値あげない生活してると
平均値がほんとに下がってくるから。
263病弱名無しさん:2009/06/11(木) 20:17:17 ID:4X/MIBl50
>>260
ガセだね。説明になってない。
264病弱名無しさん:2009/06/11(木) 20:33:09 ID:tt1b6cbH0
HbA1cの爆下げが危険なのは、アマリールやインスリン注射などで強制的血糖値だけ下げた場合だろう。
食事で一気に下げた場合もある程度の危険はあるかも知れない。
265病弱名無しさん:2009/06/11(木) 20:39:54 ID:iKRNisc10
>>263
喰いたいばっかりのデヴが必死に抵抗したって無駄ですよ
266病弱名無しさん:2009/06/11(木) 20:45:47 ID:Gc0F181sP
>>265
また同じ議論を繰り返しますか?
なぜあなたは、医学上の意見交換にそういう感情的な言葉を持ち込むのか?
「ガセ」と言われたから? だったら冷静に反論して根拠を示せばいいだけ
じゃないか。そんなに糖質制限が辛いならやめたら?
「暑い時に水を飲まない方が体力が保てる、と言われた人間が、水を飲んで
いる人間を見て<水をのみたいだけの弱いヤツ>ってバカにしてる」のと同じ
感情でもの言ってるようにしか見えない。
267病弱名無しさん:2009/06/11(木) 20:52:16 ID:iKRNisc10
>>266
糖尿病医が正しい??
笑っちゃうね・・・
対症療法しかできないし、年々悪化する症状に打つ手無しの無能揃いだぞ・・・

奴らは判ったような顔で診察しているが根本的には何もわかってない。
判で押したように食生活について適当にご高説を述べた後に、医薬メーカーが
作った薬を処方するだけだし・・・
268病弱名無しさん:2009/06/11(木) 20:54:39 ID:tt1b6cbH0
>>267
見苦しいからレスしない方がいいよ。お前さんのレスはまるで噛み合っていないから。
269病弱名無しさん:2009/06/11(木) 20:57:31 ID:iKRNisc10
>>268
糖尿病医にとって一番痛い所を突かれて慌ててレスしてきましたね・・・
必死に話を逸らそうとすればするほど無能感が際立つだけですよ
270病弱名無しさん:2009/06/11(木) 20:58:18 ID:Gc0F181sP
>>267
そんなだから「○○信者」っ呼ばれちゃうんだよ。
あなたの言ってることはすべて「推測」だろ? 仮に自分が「○○」を
信じるようになって、いままでの医師の指導が間違っていたことを実感
したとしても、それが万人に通用するなんて、神でもなきゃ言えないだろ。

上の方にも「自分にあった方法を」って話があったじゃないか。インスリン
の分泌パターンにだって個人差がある、何よりも指導医なしの我流は危険
だって流れになってるのに、専門医まで否定するのは「事故」を起こす
危険だってあると思うぞ。「専門医なんて何も知らない、ヤツらは自分の
利益しか考えてない」しつこく繰り返させてもらうけど、これはあなたの
「主観」よく言っても「判断」にすぎない。初めて読む人をまどわすよう
なもの言いばっしりしなさんな、というのがおれの「意見」だ。
271病弱名無しさん:2009/06/11(木) 20:59:36 ID:iKRNisc10
>>270
○○信者だって・・・クスクス・・・
かなり焦ってますね。
272病弱名無しさん:2009/06/11(木) 21:02:58 ID:Gc0F181sP
まあ、おれみたいにマジレスする人間がいることも見せとかないといけ
ないからな。ムダを承知でプロファイリングしとこう。
>>271
は、専門医に相当ひどい目に会ったんだよ。それが専門医の責任か自分の
責任か知らないが。そして糖質制限に出会ってイッキに改善した。ああ、
あの医者のいう事なんか聞くんじゃなかった、悪化しちまったじゃないか
どうしてくれるんだ! という怒りがこういう感情的な書き込みに走らせて
いるのだろうね。


かくいうおれも、最初の医者には恨みといわんが腹は立ててる。このスレ
読まなかったら、たぶんまだアマリールとベイスンとアクトス漬けで膵臓
が疲弊してどんどん悪化してた気がする。だからこのスレに感謝する意味
でもちゃんと「意見」を書いておくんだよ。
273病弱名無しさん:2009/06/11(木) 21:06:15 ID:iKRNisc10
>>272
あれ?今度は自慢げにネットプロファイリングですか・・・

本人は探偵ぶって賢いつもりなんだろうけど・・・
傍目にはキバヤシみたいにマヌケっぽい残念な人にしか見えませんよ
274病弱名無しさん:2009/06/11(木) 21:06:41 ID:tt1b6cbH0
>>272
相手にしなくていいよ。こいつ頭おかしいみたいだから。
275病弱名無しさん:2009/06/11(木) 21:06:47 ID:Gc0F181sP
ちなみに「○○」って伏せ字にしたのは、あんたのせいで江部氏や
糖質制限が信用落としちゃ悪いと思ったからだよ。
276病弱名無しさん:2009/06/11(木) 21:11:26 ID:zwpSSzaR0
すい臓の働きが正常か否かを判断するにはどうしたら良いですか?
ご回答をお願いします。
277病弱名無しさん:2009/06/11(木) 21:12:05 ID:iKRNisc10
>>275
○○って書いておいきながら自分で実名とリンクさせてどーすんだよ?
それじゃ自分でボケて自分で突っ込む前座漫才師だよ。

まぁ自分の体なんだから喰いまくって薬漬けになって疲弊させるのも自己責任だ
医者は棺桶の面倒までは見てくれないんだからね・・・
せいぜい頑張ってね
278病弱名無しさん:2009/06/11(木) 21:13:05 ID:mj8RhVv4O
スレが進んでると思ったらまたこれかよ。
279病弱名無しさん:2009/06/11(木) 21:33:05 ID:21mktqLH0
マズイ事になった。
今まで履いてたシューズが駄目になったから買いに言ったが
自分に合うウオーキングシューズが売ってない。
何か別の運動考えねば。
280病弱名無しさん:2009/06/11(木) 21:36:37 ID:ERYC5CSlO
まともな情報交換の場に戻しましょう
281病弱名無しさん:2009/06/11(木) 21:49:15 ID:vUK7QfevO
>>276
診察
282病弱名無しさん:2009/06/11(木) 22:36:25 ID:bJTKcHLR0
チップってどこで買えばいいのか・・・
283病弱名無しさん:2009/06/11(木) 22:40:25 ID:tt1b6cbH0
個人輸入が安い。輸入代行でも国内で買うより安いね。米国内の住所を取得して転送してもらうサービスとかもある。
安い以外のメリットは薬事法の制限を受けないこと。
284病弱名無しさん:2009/06/11(木) 22:44:21 ID:Q/bfxuM+0
健康こそ至上の財産である
285病弱名無しさん:2009/06/11(木) 23:01:33 ID:k1a+YnBX0
>>284
そんなこたぁはわかっとるw
痛感しているスレの住人じゃなくて、自分は健康だと思ってる連中に言ってこい
286病弱名無しさん:2009/06/11(木) 23:04:35 ID:iKRNisc10
>>280
まともだった時なんて無いでしょ?
病人同士が傷を舐め有って馴れ合っているだけじゃん・・・
287病弱名無しさん:2009/06/11(木) 23:06:45 ID:bJTKcHLR0
>>283
輸入か・・・ちょっとめんどくさそうだな
日本の業者からはネットでは買えなくなるのかな
288病弱名無しさん:2009/06/11(木) 23:07:23 ID:m2XJI0pr0
舐めあって癒すというより
なんか不安煽ったりするやつのほうが多いような・・・
289病弱名無しさん:2009/06/11(木) 23:07:42 ID:ML05yUTI0
そもそも5%下げたって元が何%だったんだ?
20%→15%
11%→6%
この2つはえらく違うぞ
290病弱名無しさん:2009/06/11(木) 23:24:22 ID:Gvpb5yDu0
>>289
先輩、HbA1c20%ではインスリン無しではあぼーんしますデス。
流れ的にはインスリンなし、無投薬で食事・運動だけで5%下げらしいから
元は9〜10かな? でも10%だと、最近はインスリン療法勧められると思うけどね。
発端の>>248は11%からの3%下げ。
291病弱名無しさん:2009/06/11(木) 23:30:49 ID:YkOTDaUE0
健康こそ至上の財産である(キリッ
292病弱名無しさん:2009/06/11(木) 23:50:22 ID:U9gFeWtg0
アイマスで学ぶ人工透析講座
http://www.nicovideo.jp/mylist/11689567
293病弱名無しさん:2009/06/11(木) 23:58:24 ID:ML05yUTI0
>>290
>>251からそこまで読み取れるなんてエスパーか
294病弱名無しさん:2009/06/12(金) 00:12:54 ID:SuVib8Tv0
>>293
きみのような慌て者がいるだろうから「流れ的には」と書いておいたんだ。

251 :病弱名無しさん:2009/06/11(木) 17:25:19 ID:qq/qdkV10
いやマジな話1カ月半でa1cを5%下げたぞオレ。 幸い不都合無く2年経過してよ。

254 :病弱名無しさん:2009/06/11(木) 18:31:53 ID:4X/MIBl50
>>251
HbA1c1ヵ月に2%以上爆下げしたら眼底出血のリスク大。専門医ならふつうは避けるはず。
どんな治療を受けたのかkwsk
あと、HbA1cは2ヵ月平均と考えると、直近1ヵ月はどんだけ低いの?

260 :病弱名無しさん:2009/06/11(木) 19:42:03 ID:iKRNisc10
>>254
スーパー炭水化物制限食と重負荷運動を組合せれば充分可能です
体はかなりしんどいけど短期間で一気に良好にまでもっていけるから気分的には楽
295病弱名無しさん:2009/06/12(金) 00:24:12 ID:vGGgVeXa0
>>294
医者なんてものは何か起こった時に責任を取るのが嫌だから日和っているだけさ
例え1%でも眼底出血のリスクがあれば逃げ腰になって遠回りする・・・

血管の硬化がそんなに進行してないならば血糖値はガンガン下げればよい。
強行ダイエットのリスクは長期間高血糖のリスクに比べれば大した事はないんだから・・・
296病弱名無しさん:2009/06/12(金) 00:31:01 ID:NKLlD/vw0
最近脳みそが弱い奴が多くないか?誰が何を発言してるのか把握してないレスが目立つ。
297251:2009/06/12(金) 03:24:33 ID:9YbOLapo0
手帳をひっくり返してみたらこんな感じでした
'07/06/12:15.6% 07/02:12.5% 07/14:10.5% 7/24:9.3%
1ヶ月半だと6.3%も下げてたのねw 
発覚時、即眼科にいって合併症のチェックで異常なしだったから医者も楽観視してたのかな。
今思い返すと危うい橋を渡ってたよな
298251:2009/06/12(金) 03:39:02 ID:9YbOLapo0
ちなみに最初の10日がヒューマログ超速効4単位を毎食、そしたら数値が落ちたんで2単位に変更。
1ヶ月でインスリンを打たなくなり朝のメディットと毎食のグルコバイを2ヶ月。
さらに血糖値が落ちて10/16の検査でa1cが5.0%まで下げ投薬中止。
以降今に至るという感じ。まぁデブ→BMI21.5まで落としたのが効いたかなぁ。
発覚時から1時間/日の有酸素運動は継続してるよ。
299病弱名無しさん:2009/06/12(金) 07:30:54 ID:MKMkSBM80
そんなに医者が信用できないんならさ
病院にインスリンだけもらいに行けばいいんじゃね?
300病弱名無しさん:2009/06/12(金) 08:17:39 ID:0XcC7VAnO
サラダにフリーズドライの卵スープに豆腐やおからにオールブランと玄米フレークビスケット2枚(甘い)を食べて2時間後数値126ってやばいですよね?
301病弱名無しさん:2009/06/12(金) 09:00:17 ID:+/H8xSNIP
今朝のごはん。玄米+15穀米を半膳、サイコロステーキ8片+ニンニク、
キャベツの葉っぱ三枚。朝からにしてはすっげえ充実した食事。でも、
これでも体重は減っていってる。理由は「総カロリーが消費カロリーを
下回っているから」「ローカーボにしてるので、インスリンがあまり分泌
されない(血糖値も上がらない)=脂肪を蓄えない」ってことだよね?
302病弱名無しさん:2009/06/12(金) 09:27:02 ID:Ji1t5petO
糖尿発覚まだ10日位なのでお尋ねします。皆様の単位や塩分は病院の指示通りですか?それを何年も守ってこられたんですか?
303病弱名無しさん:2009/06/12(金) 09:50:48 ID:R5ky1AQ10
インスリン打って好きな物食えよ
体にもいいしな
無理な食事管理して体痛めつけるより
インスリン打って膵臓休めた方が体もらくだしな
それに一番悪いストレスも激減する
304病弱名無しさん:2009/06/12(金) 09:57:26 ID:Ji1t5petO
はぁ〜インスリンですか、そんなに簡単に医者は打ってくれるもんなんですか?ストレス溜まると血糖値が上がるんですか?注射までするのは酷い人だけだと思ってました
305病弱名無しさん:2009/06/12(金) 10:02:43 ID:MY7A2/wlO
糖尿病の人って勃起します?俺は全然起たないんだけど…やっぱ糖尿のせいかな?
306病弱名無しさん:2009/06/12(金) 10:05:22 ID:KLwgNeOM0
>>305
全然ダメ
立つとか以前に力も入らない。
307病弱名無しさん:2009/06/12(金) 10:10:00 ID:+/H8xSNIP
EDに関して私見。まず、数値が悪い状態だと食後はダルくてダルくて
とてもそんな気になれない。数値改善して人並みになったらいろいろ
回復した。ただ、食事制限の初期はこれまた力が入らないが、改善さ
れてきて、糖質制限系に傾いて代わりに肉をちゃんと食うようになっ
たら性欲も回復。
毛細血管までやられて物理的に立たなくなるのはよほど
悪化してからじゃないかなあ。
308病弱名無しさん:2009/06/12(金) 10:12:44 ID:359ZgvjpO
と…年だからだよね、ね?
オナ禁してる場合じゃないか…?
309病弱名無しさん:2009/06/12(金) 10:12:55 ID:KLwgNeOM0
>>307
毛細血管やられてたらもうダメか?
禿げても太っても良いがチンコ立たんのは男として悲しすぎる
310病弱名無しさん:2009/06/12(金) 10:22:46 ID:vGGgVeXa0
>>299
そんな悲しい事を言っちゃいけないぞ

確かに糖尿病医は無能だが、奴らの持っている医療機器は本物だ。
特にHbA1cの現在値を数分で叩き出してくれるあの装置は素晴らしいの一言だ
日々の生活の積算結果がリアルタイムで判るのは自己管理にとても役立つぞ・・・

この機器に会う為に病院に足を運ぶ価値が有ると言える!

診察中に糖尿病医が唱える呪文はさらっと聞き流せば良いのだし。
311病弱名無しさん:2009/06/12(金) 10:22:56 ID:ImUo6w0y0
食事制限始めてからしばらくは立たなかったなあ・・・
最近はアーモンドいいらしいと薦められて毎食5〜10粒くらい食べてるけど
息子も元気になってコレステロールも改善してきたしいい感じ
312病弱名無しさん:2009/06/12(金) 10:30:36 ID:ImUo6w0y0
>>309
毛細血管が壊滅してたら下手すりゃ壊死してもげるんじゃないか?
313病弱名無しさん:2009/06/12(金) 10:31:07 ID:KLwgNeOM0
もう数値良くなって(といってもA1c6台)半年以上なんだが全然ダメだぞ
勃起射精ダメ、オナ禁どころじゃねえ希望がねえマジで
314病弱名無しさん:2009/06/12(金) 10:31:23 ID:bv8kZamz0
>>305>>306
歳はいくつ?
50〜60代だと糖尿じゃなくても殆ど立たないと聞いたが。

俺は体動かせば新しく毛細血管が出来てくるんじゃないかと思って
出来た毛細血管を守るために、血液サラサラになると言われている
食べ物を毎日食べるようにしている。
315病弱名無しさん:2009/06/12(金) 10:32:44 ID:KLwgNeOM0
>>314
35
1月にこれが原因で長年つきあってて結婚目前だったのに分かれたしな
子種の心配的に

ガチ話…
316病弱名無しさん:2009/06/12(金) 10:34:59 ID:zcGPS2KK0
>>305
オレ50代だけどお陰様で結構ビンビン

特に夜バイトw(軽作業)した翌朝は凄い
317病弱名無しさん:2009/06/12(金) 10:35:33 ID:ImUo6w0y0
リラックスしてないと立たないものらしいから
頑張ろうとすればするほど緊張して立たなくなるからなー
自分で追い込むのは逆効果なんじゃないか?
318病弱名無しさん:2009/06/12(金) 10:41:08 ID:+/H8xSNIP
流れ早くなってる・・・
「毛細血管」の話はおれの私見だから。糖尿病のサイトでも具体的に
EDの原因書いてるの読んだことないし。
血管に負担をかけることは間違いないからおすすめは出来ないと思うが、
どうしてもってんならバイアグラはよく効く薬だぞ。裏で買わずにちゃん
と医者の処方を受けてな。
319病弱名無しさん:2009/06/12(金) 10:45:00 ID:t5qcJWLI0
昨日ちょうど定期検診の採血の時に低血糖を起こして
数値が40だったw
看護士さんに「大丈夫ですかっ!」とえらい心配されたよw
320病弱名無しさん:2009/06/12(金) 10:49:04 ID:bv8kZamz0
>>315
若いな。俺も32だけど。
オナ禁は良くないんじゃないかな。
俺がまだ糖尿になってない健康体の時、普段が100%としたら
120%のパワーが出るんじゃないかと思って、2ちゃんのオナ禁スレみて
何度もやったが、2〜3日やるだけならなら普段より強くなるが
1週間以上もやると、どうでもよくなってきて反対に弱くなった。
元気がある時に少しでもやっといた方が良いんじゃないかな。
糖尿患者がそれをやって良いのか分からんから自己責任でという事になるが。
321病弱名無しさん:2009/06/12(金) 11:06:35 ID:KLwgNeOM0
いや、オナ禁するまでも無く頑張っても全然血がいかない勃起しない
無理してしごいても神経障害がここまできてるので射精しない
医者がバイアグラ出そうと言ってるんだけどあれ勃起薬で
そりゃ勃起したいけど射精できない勃起は意味がないんだよな、子種的な意味で
もうセクロス=子作り>>>快楽の年だしなあ…俺の代で終わりか?
322病弱名無しさん:2009/06/12(金) 11:11:42 ID:+/H8xSNIP
>>321
「神経障害がここまできてるので射精しない」誰の診断ですか? 専門医?

あなた、何かへんなとこに精神的に陥ってますね。
おれは糖尿病関係なしに、30代でできなくなった。ソープ行ってもムダだった。
身体的な原因はナシ。つまり、それほどEDは精神的な病なんだよ。
で、けっきょくバイに頼れば不自然だけど行為自体はできるようになった。
小作りの方が優先ならバイ使えば? 射精もなんどかやってるうちに回復
するかもしれんし。
ちなみに、おれもED怖さに必死で食事療法したクチ。「うまいもん食うよ
りセクロスしたい」ってね。で、ずいぶん回復した。まあ糖質制限とうま
くつきあえば、うまいもんだって食えるのだが・・・。とにかく前向きに
ならないと立つもんも立たないぞ。
323病弱名無しさん:2009/06/12(金) 11:35:02 ID:KLwgNeOM0
>>322
こんな状態が1年近続けばさすがにヘタレるでござるの巻
勃起には腹筋、射精にはエビオスとやってみたんだがなあ
血糖値的には(A1c)良くなってきてるんだがなあ
勃起しないとオスとしての自信なくなるよね、切に
324病弱名無しさん:2009/06/12(金) 12:02:47 ID:MY7A2/wlO
>>314
42です。
どう頑張っても半起ちですね。薬使えばたしかに起ちはするけど射精しないね。普段使わないと心なしかチンコ小さくなったキガスWW
なんか悲しい。
325病弱名無しさん:2009/06/12(金) 13:18:54 ID:n1C43/gn0
糖尿と鬱病って症状似てる?
326病弱名無しさん:2009/06/12(金) 13:31:04 ID:ZSSsyAuf0
 EDについては、病院の診察室の壁に気軽にご相談くださいと貼ってあります
糖尿でも、治療すれば大丈夫なんじゃないですかね
327病弱名無しさん:2009/06/12(金) 17:07:55 ID:2m8JAX0qi
>>325
似てないと思うが?

糖尿病が発覚して鬱はよくあるけどなw
328病弱名無しさん:2009/06/12(金) 17:14:40 ID:mbo7qRaB0
糖尿病にはビタミンCが効果がある可能性があります
ビタミンCの1日の所要量50mg 1日に摂りたい量500〜3000mg
329病弱名無しさん:2009/06/12(金) 19:00:52 ID:bv8kZamz0
>>321>>324
バイアグラは普通の勃起とはちがうのか。
普通の勃起の感覚を思い出せれば何とかなりそうな気もするが。
昔遅漏を治すトレーニングのスレがあって、それっぽい事書いてあった。
330病弱名無しさん:2009/06/12(金) 19:24:05 ID:MY7A2/wlO
>>329
いや 痛いくらいカッチンカッチンになるよ。
でもなぁ〜んか違うんだよなぁ…

気持ちの問題か?でも精子は出ないな。
331病弱名無しさん:2009/06/12(金) 19:26:15 ID:+/H8xSNIP
>>329
そろそろスレチになりそうだが・・・。
バイは、ほんのちょっとだが「強制的に立ってる」って感じが残る。
ただ、精神面の原因がある場合、立ってること自体に自信がもてるので
多くの場合回復が見込めると思う。もちろん、感触は変わらないから、普通と。

さすがに糖尿病とバイについての研究や実例は少ないと思うけど…重症
の人は必ず医者に相談してね。けっこう動悸とかもするしね。

332病弱名無しさん:2009/06/12(金) 19:27:13 ID:Dajy0kFi0
血液検査の結果、糖尿病じゃなかった。
けど病院行く前の自己診断中にやった自己流食事制限は正直きつかったので
二度とこんな飯は食いたくない。
よって絶対糖尿病にはなりたくない。

自分の生活習慣を見直すきっかけにはなった。
もう2度とここにはこない
あばよ!
333病弱名無しさん:2009/06/12(金) 19:57:57 ID:2m8JAX0qi
>>332
おう!二度来んな!

良かったなw
334病弱名無しさん:2009/06/12(金) 20:11:25 ID:+/H8xSNIP
>>333
どっちかというと、おまいのやさしさにホロッときたわ。
335病弱名無しさん:2009/06/12(金) 20:13:51 ID:YdBIoxSkO
糖尿病はなおらない
336病弱名無しさん:2009/06/12(金) 21:29:47 ID:4OEjqkWc0
他の病気で入院してる時にブドウ糖負荷試験をやったら1時間後血糖値200オーバーとかで主治医(糖尿病専門医)に
「境界型ではあるけれど糖尿病ではない」と言われたんですが、境界型から正常域に戻ることは可能なのかな。
夜に甘いものドカ食いした翌朝はすごく体がダルくて起きれないっていうのもしょっちゅうなんですけど、これって
すごい血糖値になってるってことなんでしょうか。
337病弱名無しさん:2009/06/12(金) 21:57:48 ID:ImUo6w0y0
>>336
それは測ってみないと分からん
が、夜に甘いものドカ食いを続けてると糖尿病になる確率は上がるとは思うよ
338病弱名無しさん:2009/06/12(金) 21:58:01 ID:+/H8xSNIP
>>336
医学的なことは医者に聞いてくれ。
おれは「糖尿病型」から「境界型」までは戻ってきた、3ケ月で。
もちろん、遺伝的要因は証明されたし、一時はA1c8.7まで行ったんだから
たまたまランゲルハンス島のご機嫌がよかっただけで糖尿病には変わり
がないと思うけど・・・。
まあ「甘いものドカ食いした」ら境界型でも血糖値は上がるだろ。
少なくとも境界型なんだから、糖尿病のつもりで生活するべき。
そしたら、あと何十年かは「甘いものドカ食い」が一月一回くらいは
できる体が保てる・・・かも。いまのまま続けたらどうなるか、この
スレの「脅かし屋」に教えてもらいなさい。
339病弱名無しさん:2009/06/12(金) 22:06:53 ID:zsxFUx2c0
>>336
りらっくまのお皿が欲しくて毎晩デザート食べてたら一ヶ月でa1c7から9になったよ
340336:2009/06/12(金) 22:16:25 ID:4OEjqkWc0
実はここ数週間毎晩甘いものが欲しくなり大福5個+板チョコ2、3枚とか毎日食べてました。
朝昼晩の食事をあまり食べてないのとウォーキングを30分やってるせいか分かりませんが体重はあまり変化なしです。
でももう夜に甘いものをドカ食いするのは控えたいと思います。
レスしてくださりどうもありがとうございました。
341病弱名無しさん:2009/06/12(金) 22:17:54 ID:ImUo6w0y0
>>340
糖尿病が進行すると食っても食っても太らない
むしろやせ始めるから気をつけるんだよ
342病弱名無しさん:2009/06/12(金) 22:25:32 ID:8AiGfSORO
まだ糖尿病になってはいない菓子好きなんだけど、たまにでも大量に食べるのはまずい?
343病弱名無しさん:2009/06/12(金) 22:25:34 ID:oPfDpQsdO
アリナミン(ビタミンB)最高
344病弱名無しさん:2009/06/12(金) 22:30:41 ID:ImUo6w0y0
>>342
たまーにならいいと思うけど
一日中もしゃもしゃお菓子食ってるような状態だと体にはよろしくない
血糖がいつまでも下がらずに膵臓フル稼働でインスリンだしまくるから
その状態が続くと膵臓が疲れ果ててインスリンが出なくなったり
体がインスリンに対して抵抗が出来て効きにくくなって糖尿病になる

と俺は聞いた
345病弱名無しさん:2009/06/12(金) 22:47:46 ID:Ji1t5petO
糖尿が進んで痩せ始めたら死ぬんですか?末期癌と同じ事ですか?
346病弱名無しさん:2009/06/12(金) 22:55:05 ID:ImUo6w0y0
>>345
インスリンが出ない・効かないと糖分をエネルギーに出来なくなる
そうすると脂肪や筋肉を燃料にしだすから痩せていく
その過程でケトン体ってのが出来て、これが溜まると死に至ることもあるそうな
347病弱名無しさん:2009/06/12(金) 22:58:01 ID:ImUo6w0y0
そうなってもインスリンを打てばとりあえず死ぬことは無いけど
暴飲暴食を続けたりインスリン打たなかったりするとまた元通りになっちゃう
こうなったら完治ですよって基準が無いから不治の病ではある
末期がんと違うのは自分で節制すれば進行を止めることが出来る
348病弱名無しさん:2009/06/12(金) 23:02:58 ID:8AiGfSORO
>>344ありがとうございます
なるべく食後に食べるようにします
間食怖い
349病弱名無しさん:2009/06/12(金) 23:05:31 ID:ImUo6w0y0
血糖値上がりすぎるのもやばいので
ドカ食いは控えたほうが日ごろの健康のためにもいいと思うよ
高血糖になると砂糖の粒で血管をごりごり削ってるような状態らしいから

ほぼ主治医の受け売りなので違ってたら詳しい人訂正してください
350病弱名無しさん:2009/06/12(金) 23:06:43 ID:kO8Sw2o80
>>342
過食を勧める気はないけど、お昼の代わりにケーキバイキングとかはいいんじゃない?
もちろんそのときは朝夕の食事は控えめにするのが好ましい

おやつも前後の食事から3時間ずつ間隔を開けるのがいいねぇ
食後に間を開けずに間食を摂るのが血糖コントロール的には一番良くない
351病弱名無しさん:2009/06/12(金) 23:34:20 ID:+/H8xSNIP
糖尿病になったら

1.「自分は甘いものは大キライだっ!」と思うのが一番ラク。甘いもの
すすめられるのが拷問だって言ってるヤツもいる。男は黙ってブラックコーヒー。
2.すぐには思いこめないなら、「ラカントS」ならいくら舐めてもかまわない。
「三ツ矢サイダー・オールゼロ」を飲めば炭酸飲料もオッケー。どーしても
アンコ系が忘れられなければ、「糖質制限ドットコム」で和菓子買え。
3.正直、ある程度歳を取ったら甘いもんバカバカ食うのは百害あって一利なし
なんだから控えましょう。
352病弱名無しさん:2009/06/12(金) 23:40:59 ID:Ji1t5petO
345です。ご丁寧に有り難うございました。進行したらインスリン注射ですね
353病弱名無しさん:2009/06/12(金) 23:47:37 ID:kO8Sw2o80
>>351
カフェインは糖尿病患者の血糖値を高く維持する可能性があるのでオススメしない
「三ツ矢サイダー・オールゼロ」も果糖が甘味料として入ってるのでオススメしない
354病弱名無しさん:2009/06/12(金) 23:50:33 ID:8AiGfSORO
>>349ありがとうございます
いっそのこと菓子やめようかな
>>350一日中食べず適度に間をおいて食べればいいのですね
355病弱名無しさん:2009/06/12(金) 23:52:53 ID:XGFxoyH50
境界型になったら絶対発症するんですか?
制限しても遅らせるだけ?
356病弱名無しさん:2009/06/12(金) 23:58:02 ID:FWW50FMp0
無投薬だけど、
等質押さえめにしてからの7ヵ月のデータ解析して
おれの場合、BMIを1落とすとHbA1cが0.5%下がることが分かった
5切るようにがんばるわ
357病弱名無しさん:2009/06/13(土) 00:01:55 ID:+/H8xSNIP
>>353
そこまで厳格な人が>>650で「ケーキバイキング」をすすめている
のがわからないねー。チーズケーキとかにするのかな?
まあ、カフェインがインスリン分泌に関わるってのは知ってるから
食後はガマンしてるんだが。空腹時だったら良くなかったっけ?
「三ツ矢サイダーゼロ」もダメかー。「ペプシネックス」よりは
いいと思ったんだが。
358病弱名無しさん:2009/06/13(土) 00:07:14 ID:AAz/gUfv0
荒しが精神力の弱いおまいらに悪魔の囁きをしているだけだって・・・
359病弱名無しさん:2009/06/13(土) 00:11:48 ID:SZFPFCqN0
何度か言ったけど、ゴーヤと玄米試してみなよ。血糖値下がるぞ。
360病弱名無しさん:2009/06/13(土) 00:39:57 ID:rYeKcn2JO
>>353
果糖と血糖値の関係を教えてください
361病弱名無しさん:2009/06/13(土) 00:42:39 ID:iJnKv4aK0
果糖って血糖値あげるのかー
でも炭酸飲料はコカコーラZEROが多いな

甘いもの食べたいときは
自家製コーヒーゼリーに生クリーム(パルスウィート使用)
マスカルポーネなどチーズにコーヒーをかけて(パルスウィート使用)
自家製プリンに生クリーム(パルスウィート使用)

とかにしてます
でもしっかりケーキ食べたい時は買ってます(1〜2個)
ケーキ+おかず(野菜)ってな感じでご飯をケーキに置き換える
362病弱名無しさん:2009/06/13(土) 01:02:28 ID:nijICSnRO
同僚が親知らず抜いた後かなり腫れて、その腫れ具合をみた50くらいの人が
「何、糖尿なの?」とさりげなく聞いていた。腫れてる本人も糖尿ではないけど
その糖尿の気があると言ってました(境界型なのかな)。
怪我や炎症などの腫れ具合と糖尿病は実際関係あるのですか?

あるとしたらどういう仕組みなのでしょう。免疫力が弱まるからでしょうか
怪我の治りが遅くなるのと同じ理由かなとなんとなく思うだけで
よく分かりません…
363病弱名無しさん:2009/06/13(土) 01:44:43 ID:w30rtChR0
セブンの新しいメロンパン食って40分歩いて帰宅、さらに30分後に測定して147。微妙な数字だわ…。
364病弱名無しさん:2009/06/13(土) 01:57:34 ID:VZz3B9CU0
>>362
Q:糖尿病の人は傷が治りにくいといいますが、その理由を教えてください。
1血液循環器系の変化
2免疫系の変化
3神経系の変化
http://www.t-heiwa.com/eggnurse/log_tounyou.html
365病弱名無しさん:2009/06/13(土) 02:02:09 ID:xecZmAkf0
メロンパンって砂糖がまぶしてあるアレかw
366病弱名無しさん:2009/06/13(土) 02:39:34 ID:w30rtChR0
その通りだw さっき計ったら111になってた。自己測定器は高めに出るとは聞くがこんなもんなんかな。
予防目的なんで病院では測定したことはないんだが。今日初めて使ったからまだよく分からん。
アビバの深さ3なんだけど意外と痛いな。
367病弱名無しさん:2009/06/13(土) 02:41:52 ID:syfdNO3b0
メロンパンの存在意義ってなんなんだろう…パンの存在意義ってなんなんd
368病弱名無しさん:2009/06/13(土) 02:46:05 ID:VZz3B9CU0
>>366
インスリン打ってんの? すげー下がるんだな・・・

指にあんまり強く押し付けないこと
指の腹より側面のほうがいいかな
おれは薬指側面をよく使う

あと、時どき病院の血糖値計と同期させたほうがいいよ
369病弱名無しさん:2009/06/13(土) 02:49:24 ID:VZz3B9CU0
訂正削除
>インスリン打ってんの? すげー下がるんだな・・・
>あと、時どき病院の血糖値計と同期させたほうがいいよ

予防目的で病院いってない箇所見落としたorz

370病弱名無しさん:2009/06/13(土) 02:53:39 ID:w30rtChR0
ありがとう指の腹に刺してた。実際に使ってる人の意見は非常に参考になるね。
俺自身もあるけど、親の血糖管理が主目的なんだよ。メロンパンはもう食わんw
371病弱名無しさん:2009/06/13(土) 03:13:28 ID:4cMfCMYx0
自己測定器(簡易測定器)ってもうインターネット通販で
買えないんでしょうか?
372病弱名無しさん:2009/06/13(土) 05:22:27 ID:kGMSR9oPO
345です。ご丁寧なお答え有り難うございます、とにかく食生活を気をつける事ですね頑張ります
373病弱名無しさん:2009/06/13(土) 05:44:21 ID:nhsuu9tMO
1ヶ月でA1Cがプラス0.2ってやばい?
不摂生しすぎでしょうか?
374病弱名無しさん:2009/06/13(土) 07:30:10 ID:1aodxFKwO
「低血糖症」についてもっと知りたいのだが。。。
375病弱名無しさん:2009/06/13(土) 08:36:11 ID:uamr3MAf0
>>374
インスリン打ってる人だと打ちすぎて起こすことがある
糖尿病じゃない人でも起こる危険はある
白砂糖やブドウ糖といった吸収の早いものを大量に摂取すると血糖値が一時的に急上昇
体がびっくりしてインスリン大放出
吸収が早いからあっという間に血糖値急降下して低血糖になる
低血糖になると最初は空腹感や倦怠感
ひどくなるとめまいや指先の振るえ、下がりすぎると昏倒したりする
運転中なんかに起こしたら大惨事間違いなし
そこまで行かなくても低血糖起こすとアドレナリンが放出されて血糖を上げようとする
これが原因でイライラしたりカッとなったり攻撃的になる
キレる若者の原因はこれなんじゃね?って話もどっかで見たような気がする
376病弱名無しさん:2009/06/13(土) 08:40:33 ID:uamr3MAf0
ついでに、低血糖症状を何回も起こすと慣れてしまってアドレナリンが出にくくなる
そうするとめまいなんかを起こさずいきなり昏倒したりするようになるので危険
はやく血糖値下げたいからって無茶して低血糖起こすと逆に危なかったりする
特に車や自転車、徒歩で長時間通勤する人は気をつけような!
377病弱名無しさん:2009/06/13(土) 08:53:58 ID:uamr3MAf0
低血糖かなと思ったら血糖測定器持ってるならすぐ計る
元が高いと100でも低血糖っぽい症状が出たりもするけどね
持ってなくてやばいなと思ったら病院でもらえるブドウ糖(10〜20g)か
無かったらブドウ糖液の入ったジュースを飲む(ペットボトル1/3〜1/2くらい)
だいたい10分もすれば収まってくると思う
次の飯まで時間がまだあるようならビスケットなんかの糖分だけじゃなくて脂肪分も含まれたものを2〜3個くらい食っておく
脂肪分があると吸収が緩やかになるので長持ちする

菓子パンなんかは糖分脂肪分の塊なので
そんなのを常食してると血糖値が高い状態が延々続くのでヤバイ
糖尿病っぽいかもなんて思う人はまず菓子パンを控えること
378病弱名無しさん:2009/06/13(土) 09:00:21 ID:yb8Opgg30
>>357
あーすまん、勘違いさせたかもしんない

俺は厳格な糖質制限派ではなくて、出来る範囲で摂生すればいいと思ってるので、
>>342みたいな健常人には過食は厳禁だから常に摂生すべきとか言う気はないし、
>>351のような摂生してるけど、ちょっと勘違いが入ってる場合は訂正しとくだけ
379病弱名無しさん:2009/06/13(土) 09:49:32 ID:1aodxFKwO
>>375-377
もっと知りたい!
↓参考
低血糖症|血糖値の症例 1:
http://www.mariyaclinic.com/contents/lbs/lbs_case01.htm
380病弱名無しさん:2009/06/13(土) 10:12:39 ID:rnQ8BMIp0
お尻が痩せてくるってやっぱりあるのか
待合で待まってる時に感じてたんだけど
なんだか上半身がやたらがっちりしてる人が多い気がしてた
そのぶん下半身が細いんで独特の体型になってるんだよね自分も含め
381病弱名無しさん:2009/06/13(土) 10:55:58 ID:RgHW8zXM0
>>379 柏崎良子とつるんだサプリ屋、消えろ

血糖値の異常な変動が精神的・身体的症状と関連するという主張がある。

糖尿病治療薬やインスリノーマ(インスリン分泌腫瘍)などによる
通常の低血糖症と区別するために、ここでは機能性低血糖症とする。

まず注意すべきは、通常の低血糖症と、機能性低血糖症は
異なる疾患概念であることだ。

私の知る限りにおいて、通常の低血糖症を起こす人たちが、
キレやすくなったり、うつ病になりやすかったりはしない。

「血糖値の変動が情緒不安等の症状を引き起こす」という仮説自体は、
荒唐無稽ではなく、証拠があれば十分に信じられる部類に入る。
しかしながら、現時点では十分な証拠に欠けている。

「治療」という雑誌に、柏崎良子による「機能性低血糖症の症例と治療」という
論文が掲載されていたが、驚くべきことにこの論文には参考文献が一つも提示されていない。

機能性低血糖症の診断・治療は、高価なサプリメント販売のためではないだろうか。

http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20090409
382病弱名無しさん:2009/06/13(土) 11:07:57 ID:YzXwMDvo0
>>380
そんなに分かる程違いがあるかな?
俺が勤めてた会社にも何人か糖尿がいたし
親戚にもいたが、太ってる人も痩せてる人も
そんなにお尻が小さく見える人はいなかったが。
俺自身はまだなったばかりで痩せるまでいってないけど
父親がなってもう十何年経ってて、10kg痩せたが
お尻はデカク見える。
俺も何十人と見た訳じゃないから、たまたま自分の周りが
そうだっただけなのかも知れないけど。
383病弱名無しさん:2009/06/13(土) 11:40:42 ID:1aodxFKwO
>>381
おかしな奴?
俺は、サプリ屋でもなければ、ビタミン剤も飲まん。
そういえば最近、ビタミン剤は処方されないみたいだな。
何故なんだろ?
384病弱名無しさん:2009/06/13(土) 11:46:13 ID:DoPrZRTJ0
>>257
三ツ矢サイダー オールゼロ は500mlペットボトル一本に
加糖は0.5g未満しか入ってないから飲んでも血糖値上がらないと思うよ

とはいえ、人によって違うかもしれんので自分の体で試してみれば?
385384:2009/06/13(土) 11:47:33 ID:DoPrZRTJ0
>>257じゃなくて
>>353だった
386病弱名無しさん:2009/06/13(土) 12:02:06 ID:syfdNO3b0
>>380
俺が教育入院してた時も同じ糖尿病で入院してた人が「糖尿病の人はお尻の肉が落ちてるから、お尻が平らな人を見れば"糖尿病だな"と分かる」
と言ってた。他に何人かも「ケツの肉が落ちてくる」とか言ってたな。確かにお尻の肉が落ちちゃって足とお尻の境目が分からない人が多かった。
やっぱりある程度はお尻の肉はあったほうが体のラインとしては美しいしカッコいいと思うな。あくまでも俺としてはね。
387病弱名無しさん:2009/06/13(土) 12:26:04 ID:yb8Opgg30
>>384
>>378

飲むなは言わないよ、あくまでオススメしないの立場

>とはいえ、人によって違うかもしれんので自分の体で試してみれば?
おっしゃるとおり個人で違うから、それこそ自己責任だと思う
個人的には糖類の入った飲料は飲まないことにしてる
388病弱名無しさん:2009/06/13(土) 12:26:36 ID:RgHW8zXM0
>>383

374 :病弱名無しさん:2009/06/13(土) 07:30:10 ID:1aodxFKwO
「低血糖症」についてもっと知りたいのだが。。。
379 :病弱名無しさん:2009/06/13(土) 09:49:32 ID:1aodxFKwO

>>375-377
もっと知りたい!
↓参考
低血糖症|血糖値の症例 1:
http://www.mariyaclinic.com/contents/lbs/lbs_case01.htm

レスくれた人にサンクスのひとつも言わず
自己解決の結果URLを晒すってどんだけ上から目線なんだよw

サプリ屋じゃなきゃ基地外か?w

で、リンク先読んだのか?
389病弱名無しさん:2009/06/13(土) 12:27:35 ID:q1D/JbdtO
確かにケツの肉落ちるね。100kgあったのに今65kg位になってる。とくに下半身は異常な位痩せた。
390病弱名無しさん:2009/06/13(土) 12:30:54 ID:RgHW8zXM0
>>383 おまいの勧める医者↓ チーム医療できないで開業とかww

医学部在学中から精神的な不安定、脱力感、うつ病で苦しんでいました。
精神的不安定は悪化するばかりですから、
このままでは人生めちゃくちゃになるのではと心配になりました。

学業不振で卒業できませんでした。

結婚1年半後に医師国家試験にも受かりました。

千葉大呼吸器内科に入局し、研修医、医局研究生として治療の傍ら
医学博士を目指しましたが、大病院の診療に違和感を覚えていました。

組織の一員としてのチーム医療は難しかったのです。

不治の病と言われていた患者さんの為に、おもわず手を置いて祈ってしまいました。
その方は、その後すみやかに回復し、彼は命の恩人と感謝してくださいました。
http://www.wlpm.or.jp/sight/book/77360.htm



診療に違和感を覚え、祈ってしまいました。w
診療に違和感を覚え、祈ってしまいました。w
診療に違和感を覚え、祈ってしまいました。w
診療に違和感を覚え、祈ってしまいました。w
391病弱名無しさん:2009/06/13(土) 12:58:47 ID:RgHW8zXM0
>>383 おまいの勧める医者の本への読者コメント ↓

気になったので電話してみると、本当にすごい対応をされ、今は唯一の低血糖に関する病院かもしれませんが、人を人として対応しない「来るんですか?来ないんですか?」とまず言われました。

クリスチャンも本当の意味を分かっているのか?


>>383 おまいの勧める医者の病院の料金体系 ↓

5時間糖負荷検査 \18,900
フェリチン潜在性貧血の有無 \1,260
亜鉛・銅精神症状との関係 \1,850
カテコーラミンアドレナリン等のホルモン分泌量 \2,100
甲状腺機能エネルギー生産・代謝の状況 \5,515

以上全ての項目を検査すると、初診料と合わせて3万円前後

治療開始時のサプリメント費用は月3万円前後となります。

潟ーゼフ会員の会員になりますと、当該栄養補助
食品(輸入食品を除く)を割り引いて購入することができます。

http://www.mariyaclinic.com/contents/lbs/lbs_test3.htm

高額サプリ必須かよw
392病弱名無しさん:2009/06/13(土) 13:23:46 ID:DoPrZRTJ0
>>387
>個人的には糖類の入った飲料は飲まないことにしてる
いちおう糖『質』0(100mlあたり1g未満)だけどね
三ツ矢サイダーゼロ1本だと血糖値がピークで6くらい上がる感じかな
微妙すぎて簡易測定器ではなかなか分からんけど
393病弱名無しさん:2009/06/13(土) 13:50:09 ID:1aodxFKwO
>>388,390-391
参考≠勧める医者
気になるのは、OGTTの2時間値まで。
394病弱名無しさん:2009/06/13(土) 14:29:14 ID:AEAGH6Ul0
>>381
2型糖尿病患者は体質としてインスリンの遅延性(参考)をもっていて、インスリン遅延によって、急激な高血糖から反応性低血糖になっている
人が多いと思います。
前に食後3時間くらいに計ったときに血糖値50、けれど尿糖はプラスという報告をさせていただいたことがありましたが、
排尿を食後していなかったことを考えると、食後高血糖を起こしていたが、血糖値を計った時は反応性低血糖を起こしていたということです。
また、自分の場合、反応性低血糖によって異常な食欲がでて、摂取カロリーがオーバー気味になります。

今まで、ジェットコースターのような血糖値の変化を押さえるために
1)糖質制限。
2)食事の時間を30分以上とる。
なんて対策を行ってきました。

サプリ云々の話は置いておいて、柏崎先生の治療というのはこの体質そのものを改善させようという試みとして読まさせていただきました。
この中で副腎の働きがかなり重要であるとの印象をうけました。

副腎と聞いて思い出したのは小山内先生の水かぶり健康法
http://osanai.info/index.html
冬の間はとてもやる気はしなかったんだが、ストレスにも強くなるということで糖尿病対策としてやってみようかなと思いました。

まとまりのないレスでスマン


参考:結構2型糖尿病の発症遠因として妙に納得してしまっている話。
(糖質制限をしているものからは伝統的な治療を行う順天堂の治療方針は納得していないのだが、、)
http://www.juntendo.ac.jp/graduate/laboratory/labo/taisya_naibunpitsu/k4.html

395病弱名無しさん:2009/06/13(土) 15:04:46 ID:0xoTAhCt0
>>392
血糖値がどのくらい上がるとか、そんなのでは考えてないよ
単に糖類が入った飲料は飲まない、だと楽だからw

飲み物は糖類無しでうまいモノ多いんだし、上がりにくいモノを探すことに気を使うより、
食事とか運動とか他の事に気を割きたいね
396病弱名無しさん:2009/06/13(土) 15:19:45 ID:t7/S3Ww20
ラカンカとかステビア入れて飲んでたけどこの陽気になるとプーアル茶そのままの方がおいしい。
ばんそうれい茶もおいしい。
甘い飲料はすっかり買わなくなったな。
車には低血糖時用に砂糖入った飲み物置いてるけど。
397病弱名無しさん:2009/06/13(土) 15:34:28 ID:DoPrZRTJ0
>>395
なるほど
398病弱名無しさん:2009/06/13(土) 15:46:24 ID:iO2hDGBJ0
>>386
俺も尻の肉が落ちた。
1年前に急に8kgほど体重が減少(多少ダイエットと運動の効
果もあり)、人相が老け込むと同時に、特に尻の肉が落ちた。

軽い筋トレを続けて腕と脚には若干筋肉が付いたが、臀部は痩
せたまま。何しても駄目、多分。いまだに、風呂で硬いプラス
ティックの椅子に痛くて座れず、椅子の上にクッションを敷い
て座っている。

尻が痛くて、エアロバイク 1日10分×2回しか漕げないが、
それでも一日中尻がひりひりしたりする。

ちなみに病院のOGTTでの判定は「境界型」だが、これはコント
ロール(食事、運動、但し無投薬)した上ので結果で、自己測
定では余裕で正真正銘の「糖尿病」。
399病弱名無しさん:2009/06/13(土) 15:51:15 ID:AAz/gUfv0
例えノンカロリーでも甘いものは断った方がいいぞ・・・

甘い物を欲しがる弱い心を切り捨てて節制ある生活をする為に甘味断ちは効果的だ
400病弱名無しさん:2009/06/13(土) 16:11:35 ID:0xoTAhCt0
>>399
もともと甘い物が好きじゃない人は断てると思うけど、好きな人が欲しくなるのは仕方ない
ストレスを感じるほど我慢するのは摂生ではなく忍耐だよ
それでも我慢するのは精神力が強いんじゃなく、自虐的なだけ
401病弱名無しさん:2009/06/13(土) 16:11:37 ID:PxD4aY2Y0
人工甘味料を利用するかどうかは各個人の自由、他人にとやかく言われる筋合いのものではないよ。
心がどうとか、そんな精神論的な話は非科学的。
402病弱名無しさん:2009/06/13(土) 16:21:48 ID:AAz/gUfv0
たが節食管理は結局は精神の問題だからね・・・
いかに本能を跳ね除けて理に叶った食生活と運動を続けるかが最も重要だよ

その為には心が折れる要素は極力排除した方が良い
403病弱名無しさん:2009/06/13(土) 16:24:01 ID:w30rtChR0
甘味料は、血糖値は上がらなくても人によってはインスリン分泌を促すみたいだよ。
膵臓の疲弊を防ぎたいなら止めたほうが無難ではあるし、
使い方によっては第2相分泌遷延に由来する高血糖を、事前に甘味料の摂取で叩いたり出来るかもしれない。
404病弱名無しさん:2009/06/13(土) 16:26:19 ID:DoPrZRTJ0
ノンカロリーと心が折れるの相関関係が分からん
食後血糖値を上げずに満足できる食事を取ればいいだけの話だし
405病弱名無しさん:2009/06/13(土) 16:26:23 ID:AAz/gUfv0
>400
> ストレスを感じるほど我慢するのは摂生ではなく忍耐だよ

それは単なる糖質中毒ですよ
麻薬と一緒で禁断症状が出なくなるまで糖分絶ちするしかないな
その間のストレス???糖分で血糖値を上げるよりよっぽどマシ!
406病弱名無しさん:2009/06/13(土) 16:28:34 ID:t7/S3Ww20
甘い物が食べれればいいって人には代用甘味料有効だろう。
市販品デザートでもそう言うのも増えている。
どうしても砂糖じゃなきゃ嫌だって言う人はあまりいない。
407病弱名無しさん:2009/06/13(土) 16:28:42 ID:AAz/gUfv0
>404
それがね・・・だんだんそれだけじゃ物足りなくなるのが人の心の弱さって奴ですよ
人工甘味料に頼っても血糖値は上がらないので根本的なストレスは排除されて無い
そのうち心が折れて糖質に手を出しちゃうもんですよ。
408病弱名無しさん:2009/06/13(土) 16:30:41 ID:t7/S3Ww20
>>403
わかればその甘味料の種類教えて。どんな甘味料って事はないだろうし。
ステビアは血糖値下げるって言われてるしね。
409病弱名無しさん:2009/06/13(土) 16:32:36 ID:778nDZcx0
パルスイートは、どうなの?
お砂糖と同じように煮物とかにも使えるし、
かなり重宝しているんだけど。
410病弱名無しさん:2009/06/13(土) 16:42:03 ID:AEAGH6Ul0
>>383
糖尿病患者の場合ビタミンCやEの
抗酸化ビタミン剤が動脈硬化の予防に『吉』とでる人と『凶』とでる人がいるようです。

http://allabout.co.jp/health/diabetes/closeup/CU20040405A/
411病弱名無しさん:2009/06/13(土) 16:45:15 ID:0xoTAhCt0
>>405
人の言葉尻を捕らえたレスしかできないの?
おれは別に甘い物を大量に食べ続けろなんて言ってないよ

食べ物の好みは個人の嗜好だから、食べる量の多い少ないは別にして甘い物が好きな人はいる
それを「糖質中毒」なんて科学根拠のない言葉で断じるのは反論としておかしい

そもそも仮にストレスで血糖値があがるなら随時血糖値が悪くなるんだから、たまに甘い物を食べて
食後血糖値が多少上がるより遙かに体に悪いと思うけど?
412病弱名無しさん:2009/06/13(土) 17:05:52 ID:w30rtChR0
>>408
確かコーラと同じ成分だった。つまり、アスパルテームとアセスルファムKとスクラロースだね。
ただ、通常はインスリン分泌は少量で人によっては結構出るケースがあるとのことだった。
最近の群馬大の発表(β細胞に甘味を感知するセンサーがある)もマウスではあったけど、同じような内容で興味深い。
413病弱名無しさん:2009/06/13(土) 17:27:48 ID:t7/S3Ww20
414病弱名無しさん:2009/06/13(土) 18:06:00 ID:YzXwMDvo0
やはりお尻の筋肉落ちる事が多いのか。
あんな所、どうやって鍛えれば良いか分からんから怖いな。
膝から下を切断したという話は聞くから、お尻よりも
ふくらはぎから先に痩せそうな気もするんだが。
415病弱名無しさん:2009/06/13(土) 18:57:20 ID:iJnKv4aK0
お尻の肉が落ちるってのは
どうしてなんでしょうか?
416病弱名無しさん:2009/06/13(土) 19:44:45 ID:SZFPFCqN0
甘い物はご褒美だな。

1週間に一個だけ食べて満足する。
大福でも鯛焼きでも良い。
417病弱名無しさん:2009/06/13(土) 20:10:24 ID:tWDRyzy9P
今日、暑かったんで、自販機で「無糖」コーヒーを飲もうと思って
立ち止まったんだが、「砂糖ゼロ」ってのが横に並んでた。
騙されたつもりで買ってみたら「無糖」でもなく「微糖」でもなく
なんと「エリストール使用」の「砂糖ナシ」コーヒーだった。

人工甘味料には諸説あると思うけど、いい時代になったものだ。
もっともっと世間がメタボを気にして、メタボ対策っぽい商品を
出してくれれば、われわれとしても安価に低糖の食べ物が手に入るのだ。

いっそもう、日本のすべての砂糖をラカントSに代えたらどうだろう?
医療費その他、物凄い経費節約になると思うけど。ラカント安く作れれば。
418病弱名無しさん:2009/06/13(土) 20:35:55 ID:g8FnfxaH0
食前血糖104
今からキャベツたっぷり豚肉卵入り広島風関西系お好み焼き、食べるわ
419病弱名無しさん:2009/06/13(土) 20:40:35 ID:tWDRyzy9P
>>418
それだとけっこう小麦粉の比率低いな。報告よろ
420病弱名無しさん:2009/06/13(土) 21:08:08 ID:rYeKcn2JO
キャベツの糖分が増えるとしても
粉の量が減るからよさそうやね。
ただソースは気をつけて
421病弱名無しさん:2009/06/13(土) 21:32:47 ID:JO+G5pWl0
広島風ってそば入ってるやつでしょ?
422病弱名無しさん:2009/06/13(土) 21:48:24 ID:6ECMudggO
>>421
焼きそば入れずに
具を混ぜないで焼くだけかも知れんよ
423病弱名無しさん:2009/06/13(土) 22:04:34 ID:g8FnfxaH0
>>419-421
食後1時間128
無投薬後初のお好み焼きだったので
160以上は確実とガクブルしてたのに、意外や意外w

直径13センチ厚み1センチ
キャベツは両手いっぱい。小麦子は大匙2はい。卵1。豚肉は赤身(5ミリ×12センチ)1切れ
(計量器がこわれてるのでだいたいですまん)

>>419
キャベツからの水分もあるし、小麦粉少なくてものびるみたい
>>420
肉にターゲットしぼってソースちょっと使ったw
>>421
広島風、一度もたべたことないんだ。ただ関西風よりキャベツが圧倒的に多いって意味です
関西でそば入りは「モダン焼」。東京のダイエーでも売ってたよ
424病弱名無しさん:2009/06/13(土) 22:07:20 ID:SZFPFCqN0
>>417

「甘くない微糖」ってあるけど、
甘くないなら意味がないと思うんだが・・
425病弱名無しさん:2009/06/13(土) 22:16:33 ID:tWDRyzy9P
>>423
おう、よかったな。まあ、ときどきの楽しみにしろよ。
>>424
「甘くない」っていっても微糖なら甘味はあるだろ。
やっぱり体がクタクタの時はちょっと甘いもん欲しくなるしな。
「エリストール入り」を各社出してくれるとありがたいんだけどな。
できればラカント入りにしてほしい
426病弱名無しさん:2009/06/13(土) 22:30:24 ID:AEAGH6Ul0
>>423
ソースとか味付けに糖質がなければ、卵、豚肉は無視できるので、
小麦粉の糖質がほとんどだよね。
大さじ2杯=30cc
糖質=30×80%=24gぐらいかな?

キャベツの分とあわせて30gですかね?

小麦粉それほど使ってないのが幸いしてるような気がしますね。
427病弱名無しさん:2009/06/13(土) 22:32:47 ID:J5BfL9Xm0
今日家族と自然食バイキング行ってきた。
料理によっては甘味や油とかあるにはあるんだけど
自分で量を決められるのはいいと思った。
428病弱名無しさん:2009/06/13(土) 22:36:13 ID:AEAGH6Ul0
>>424
西行がいわゆる湧水を甘露と表現した聞いたとき、普通の水が甘いわけないだろと思っていた。
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/ecopavilion/mizu/meisui/water32.htm

今は西行の気持ちがわかる。
市販のミネラルウオーターでもいやみのない甘さを楽しめる自分がいる。
429423:2009/06/13(土) 23:07:59 ID:g8FnfxaH0
食後2時間134
キター、弩ピークw

>>425
うん、たまの楽しみにする。
>>426
計算サンクス。そうやって分析・換算するのね。勉強になった。
食事2時間でいえば、おれの血糖状況(HbA1c5.9)では、等質1g≒血糖値1なんだ・・・
>>428
学あるね、このスレで西行が出てくるとはw
うっかり「微糖」コーヒーのボタン押して、しかたないから一口飲んで
激甘すぎて吐き出したことがある
逆に低血糖気味のときは、「微糖」は使えるかも。
430病弱名無しさん:2009/06/13(土) 23:39:37 ID:1aodxFKwO
>>426,429
薄力粉の場合は、糖質75%で俺は計算する。
薄力粉40gだと30gが糖質。
レシピをググると1人前40gが一般的みたいだな。
ソースだが、俺の場合薄く塗って、マヨネーズでデコレーション。
431病弱名無しさん:2009/06/14(日) 00:31:28 ID:0BTmOL55O
まだなってはいないがここ見たら心配になってきた
菓子食べるならどのタイミングで食べればいい?
432病弱名無しさん:2009/06/14(日) 00:47:12 ID:5Vx2DlNt0
食間が無難。食後は危ない。砂糖たっぷりの飲み物は一番危ない。

考え方としては、血糖値を上げる糖質(食物繊維を除く炭水化物)を
短時間で、消化のしやすい形状で、大量に摂取することから遠ざかるようにすると良い。
例えば、ゆっくり食べる、精製度の低いものにする、少量で分割するなど。
菓子を食べるなら、カロリーより糖質量を考える。健常者でも一度に50gを越えないようにすると良いと思う。

ラーメン+半チャーハン+餃子。ありふれた組み合わせだけど、殺傷力は天下一品だねw
433病弱名無しさん:2009/06/14(日) 01:02:00 ID:RaXHJkX00
>>431
夜中の菓子・夜中のドカ食い・ジュースの多飲はやめとけよ
それを守るだけでもだいぶ違う
434病弱名無しさん:2009/06/14(日) 01:10:31 ID:/gYX1GbYi
>>431
おれはたまに主食の代わりにチーズケーキとか食う
435病弱名無しさん:2009/06/14(日) 01:37:17 ID:NfecM1RwO
>>431
和式なら、「おやつの時間」というのがある。
洋式なら、「食後のデザート」というのがある。
436病弱名無しさん:2009/06/14(日) 01:53:05 ID:8zmj6q8x0
>>424
強い苦みが抑えられる程度のわずかな甘みっちゅうことだと思う
437病弱名無しさん:2009/06/14(日) 02:56:01 ID:0BTmOL55O
>>432-435アドバイスありがとうございます
なるべく食間に少量食べるようにします
寒天なんかよさそうですね
438病弱名無しさん:2009/06/14(日) 04:39:33 ID:gzIuYkV6O
このスレは血糖値管理が優秀な人ばかりみたいだね

管理悪い人は俺だけ…?
只今、仕事中携帯から失礼!
439病弱名無しさん:2009/06/14(日) 05:55:11 ID:NSBHFxU2O
食事を炭水化物減らしてから朝早く起きてしまいます。単純に空腹になるから目が覚めてしまうのでしょうか?
あと寝不足は血糖値に影響どのくらいありますか?
440病弱名無しさん:2009/06/14(日) 07:00:37 ID:eIJRwtfe0
>>439
「?」について自分で調べたり、<人体実験>した結果を報告すると感謝されるよ
441435:2009/06/14(日) 07:28:50 ID:NfecM1RwO
>>437
和式=高炭水化物の低カロリー
の場合は、食後3〜4時間で血糖値下がり出し、中性脂肪が増える。
多少血糖値を上げるもののほうが夕食でドカ食い防止になるのではないかな?
(食事の時間が、8時12時18時)
442病弱名無しさん:2009/06/14(日) 07:58:37 ID:cJvIocjBP
「食間に甘いもの」って正しいのか?
「食間」=「空腹時」だろ?
食後の方が、血糖値の上がりがゆるやかにならないか?
だって、「野菜から食べてご飯はあとに」ってそういう方法じゃないの?

ちょっと実感としてわからないな。おれは、甘いものもらって捨てられない
時は、食後間を置かずに腹に入れちまってるんだが・・・間違ってるの?
443病弱名無しさん:2009/06/14(日) 07:59:07 ID:H4QH1nwUO
>和式=高炭水化物の低カロリー
>の場合は、食後3〜4時間で血糖値下がり出し、

これは間違ってると思う。
444病弱名無しさん:2009/06/14(日) 08:02:03 ID:SbNFOOBE0
スレ読んでて糖質中毒ってのがあったけど、これはあると思うよ。
自分の経験的に。
夜ごはんといっしょにコーラをコップ5杯ぐらい飲んだり
間食にきのこの里とか甘いお菓子をばかばか食ったりしてた者だけど、栄養バランスを
きっちり考えて食べるようにしたら甘いものを欲しい気持ちが一切なく
なったもん。
あれだけ、一日中甘いものを渇望してたのが嘘のように。
今はむしろ食べたいという気持ちが欠片もない。逆に野菜とか大嫌いだったのに
夕食とかに出てくると食べたくて仕方なくなった。
体の構造そのものが変わって求めるものが変わったのかも。
いくら食べても痩せ続けてて、死ぬかと思ってたけどこの体質が変わったっぽい
時期から体重が増え始めた。
445病弱名無しさん:2009/06/14(日) 08:43:19 ID:NfecM1RwO
>>443
お腹が空く(軽い低血糖症)のが、食後5〜6時間後だと思う。
我慢しきれず夕食前にお菓子を食べてしまうというのがよくあるパターン。
と俺は思う。
446病弱名無しさん:2009/06/14(日) 09:02:41 ID:Xuwz8tq70
>>444
食べ物は、生活習慣だよ。
甘いもの飲んだり食べたりという習慣が変わったこと。

だからカロリーゼロのコーラでも習慣的に飲んでいると
あの甘みに習慣づくからいつも飲むようになる。
447病弱名無しさん:2009/06/14(日) 10:03:27 ID:H4QH1nwUO
>>445
炭水化物中心だと
血糖値は1時間くらいで下がりだすよ。淡白や脂肪が多いとピーク血糖値は低いが下がり始める時間は若干遅れる。
血糖値だけで空腹は説明できないけど、一般的にいって腹持ちがいい食事がどんなものか考えたらいい。
448病弱名無しさん:2009/06/14(日) 10:12:51 ID:rELALz5T0
>>446
人工甘味料は血糖値を上げないから食べても体が納得しない
よってすぐに甘いものが欲しくなるから無限ループに陥る可能性が高い
ダイエットコーラを大ペットボトルでグビグビのむジャンキーが良い例だ・・・

人工甘味料に頼らない糖質制限を目指した方がいいぞ
449病弱名無しさん:2009/06/14(日) 10:16:05 ID:NfecM1RwO
>>447
うん。
2時間後ぐらいから下がり方が緩慢というか腹ばいになるでしょ?
3時間後ぐらいにたんぱく質の刺激によるインスリンの追加分泌が少し出るのでは?
450病弱名無しさん:2009/06/14(日) 11:09:42 ID:oRmdGBAJO
皆さんは外食の時も店を考えたり今まで定食やコースで頼んでた食事を減らしたりしてますか?今三週間目で野菜中心の塩分計算通りですが美味しい物が食べたくて仕方ありません
451病弱名無しさん:2009/06/14(日) 12:31:50 ID:Qx0pPT8QO
食後にお菓子の方が良くない?
食間に食べるとずーっと血糖が高いままじゃん。
452病弱名無しさん:2009/06/14(日) 12:39:08 ID:rELALz5T0
心配なら食わなきゃいいじゃん
菓子なんて無くても死にゃしないし
453病弱名無しさん:2009/06/14(日) 12:41:32 ID:9u6re4un0
俺は診断されて1ヶ月位だけど、まだ怖くて外食する気にはならないなぁ。
親が他の家族用に作ったオカズも、1〜2種類の食材で作ってあって
簡単に何が何g使ってあるか計れたり予想しやすい物以外は
食べない事にしている。
ただ、外食するとしたら回転寿司で3皿だったら大丈夫かなと
考える事はある。
454病弱名無しさん:2009/06/14(日) 14:17:42 ID:vEgEhdni0
>>438
俺は抗血糖薬とインシュリンを併用しているから、ある程度節制して運動もすれば酷い数値にはならないね
階段使って踏み台昇降とか、腹筋するだけでも結構下がる
早くインシュリンも薬も飲まなくてすむようになりたいもんです
455病弱名無しさん:2009/06/14(日) 14:43:50 ID:NSBHFxU2O
糖尿病で1度投薬してから薬なしに戻すのってかなり大変って聞きましたが本当ですか?
456病弱名無しさん:2009/06/14(日) 14:46:00 ID:rELALz5T0
>455
そりゃ薬は儲かるからね・・・
それに投薬を止める=油断して自堕落な生活に逆戻り・・・は非常に多い
いろいろな面で投薬は止めない
457病弱名無しさん:2009/06/14(日) 15:01:04 ID:D8X6e2A90
>>442
食後に甘い物がなんで悪いかというと食べて上がった血糖値(糖分)が多い状態で、
甘い物の糖分が追加・上乗せされるので、最大値が高くなってしまうから

糖尿病患者にとって、血糖値の最大値を低く抑えた方が体にダメージが少ないのは
自明の理なので、血糖値が下がった食間に食べた方が良いということ

>「野菜から食べてご飯はあとに」ってそういう方法じゃないの?
野菜の食物繊維などで糖の吸収スピードが緩やかになるので血糖値も上がりにくい
でもデザートで食べる炭水化物の総量を増やすと血糖値の最大値は上がっちゃう

食後に食べるならちょっと食事の炭水化物を減らしとくか、血糖値の上昇が緩やかな
果糖の多い果物にしとけばいいんじゃないかと
458病弱名無しさん:2009/06/14(日) 15:36:12 ID:vEgEhdni0
>>450
一日のトータルで合わせてるよ、俺は
さすがに三食とも外食、それを一ヶ月続けるとかだったら無理だけど

で、血糖値を見て驚いて、次は止めようと思うようになる
たらふく食べたら、てきめんに血糖値に現れてくるからね
459病弱名無しさん:2009/06/14(日) 15:48:30 ID:NfecM1RwO
>>455
血糖測定器があれば、楽ですよ。
持ってないと、指標は一か月に一回の空腹時血糖値とヘモグロビンA1cだから。。。
何がよくて何が悪いのか特定できないから、改善なんて無理。
俺は、闇雲に歩いたけど。
いずれ、疲れてどうでもいいやになるんじゃないかな?
俺は、疲れる前に測定器を買ったよ。
そのおかげで、倦怠期もなんとかなった。
460病弱名無しさん:2009/06/14(日) 15:48:34 ID:2FaW3qx60
血液検査で異常なしと言われましたが、最近疾患続きで不安です。
もし糖尿病なら血液検査の時点で異常が認められるものですか?
461病弱名無しさん:2009/06/14(日) 15:55:49 ID:D8X6e2A90
>>460
糖尿病は自覚症状はないですが、血液検査で見つけやすい病気なので、
血液検査で何も言われなければたぶん気のせいです。
462病弱名無しさん:2009/06/14(日) 16:10:09 ID:oRmdGBAJO
一日の総iですか。朝1単昼夜2単位なのでどちらにしても外食すると一回で800i位行くしアルコール飲んだら二回はトコロテンかモズクですね〜本人も連れも辛いですね
463病弱名無しさん:2009/06/14(日) 16:17:18 ID:GovM7Tr90
自分の1日の血糖値カーブを知ることは大事だよな
どんな物をどういうタイミングでどれだけ食べればいいか分かる

>>455-456
おれは発覚後1年で
アマリール・ベイスン併用→ベイスンのみ→無投薬になったが・・・
464病弱名無しさん:2009/06/14(日) 16:25:07 ID:NfecM1RwO
>>463
ベイスンを止めたのは何故?
465病弱名無しさん:2009/06/14(日) 16:54:30 ID:GovM7Tr90
>>464
すいぞうのベータくんが冬眠から目覚めてがんばってくれてるからね
HbA1c5.0でベイスンまだ必要ですか?
医師は不要だと言ってくれたが・・・まだ飲まないといかんと?
466464:2009/06/14(日) 16:57:31 ID:NfecM1RwO
>>463
すまん、ベイスンはやっぱり薬みたいだな。。。
467病弱名無しさん:2009/06/14(日) 17:22:06 ID:NfecM1RwO
>>465
>442の『だって、「野菜から食べてご飯はあとに」ってそういう方法じゃないの?』
は、子供騙しのような気がするんだけど…
ご飯を食べ始めてからの血糖値の変化が気になる。
468病弱名無しさん:2009/06/14(日) 17:24:11 ID:NSBHFxU2O
冷し中華の時はどうしてます?
麺をこんにゃくに変えるにしても炭水化物抜きはダメだと栄養士に言われてるので…
469病弱名無しさん:2009/06/14(日) 17:43:30 ID:NfecM1RwO
>>442
> 時は、食後間を置かずに腹に入れちまってるんだが・・・間違ってるの?
→食後に活動するなら、問題ない。
食事ですでに血糖値が上がって、インスリンが出てるから。

> だって、「野菜から食べてご飯はあとに」ってそういう方法じゃないの?
→子供騙しのような気がする。
野菜では、血糖値が上がらず、あまりインスリンが出ないと思うから。
470病弱名無しさん:2009/06/14(日) 17:54:50 ID:2FaW3qx60
>>461
少しホッとしました。
471病弱名無しさん:2009/06/14(日) 18:36:00 ID:bhNh7mKI0
>>469 なんか混乱してるみたいだけど、すこし整理じましょうよ。

2つのインスリン分泌

【インスリン追加分泌】…A
食事で糖吸収→血管内流入→膵臓β細胞インスリン分泌→
血中糖分の筋肉・脂肪細胞への取り込み→エネルギー燃焼・貯蔵
◆A阻害(不良)→食後高血糖

【インスリン基礎分泌】…B
空腹時でも持続的に分泌されるインスリン量。
肝臓でのグリコーゲン分解→糖新生による血中糖分を抑制。
◆B阻害(不良)→空腹時(食前)血糖上昇


従って、投薬患者でも「A良好・B良好(健常者に近い)」血糖曲線なら
血糖値下がった段階で食間に菓子食べることもいいんじゃないかな

「A不良B良好」なら食間に菓子食えるほど血糖値が下がらんでしょ
それでも食ったら次の食事後爆上げ(血管ダメージ大)

「A良好B不良」なら食後しばらくたってからデザート的に菓子食えるかも
それでも次の食後高血糖への影響はあるよね

「A不良B不良」菓子食ってる場合じゃない!!!
472病弱名無しさん:2009/06/14(日) 18:42:03 ID:bhNh7mKI0
事件モノでいえば
特別捜査本部=インスリン追加分泌
所轄刑事捜査=インスリン基礎分泌
かな?w
473病弱名無しさん:2009/06/14(日) 19:30:46 ID:NfecM1RwO
Wikipediaより
A細胞はグルカゴン、B細胞はインスリン、D細胞はソマトスタチン、PP細胞は膵ポリペプチドを分泌する細胞である。
グルカゴンは血糖を上昇させる働きがある。
インスリンはホルモンの中で唯一、血糖を低下させる働きがある。

ソマトスタチンとは、脳の視床下部、膵臓のランゲルハンス島、消化管の内分泌細胞などから分泌されるホルモンで、
主な機能は、
下垂体からの成長ホルモンの分泌の抑制、
ランゲルハンス島からのインスリンおよびグルカゴンの産生・分泌の抑制の他、
消化管からの栄養の吸収を抑制、セクレチン・ガストリン、胃液、胃酸の分泌を抑制するなどである。
474病弱名無しさん:2009/06/14(日) 19:44:11 ID:NfecM1RwO
>>471
> ◆B阻害(不良)→空腹時(食前)血糖上昇
→これって、「暁現象」や「ソモジー効果」のことですよね?
475病弱名無しさん:2009/06/14(日) 19:45:02 ID:cJvIocjBP
>>451
ねー、そう思うよねー
だけど
>>457
レストンクス。
みたいに「最大値が高くなる」って問題があるらしい。

「最大値が高い」のと「低いけど高い時間が長い」のと、どっちが
悪いんだろうかねえ? 案外、ちゃんとした研究はないのじゃなかろうか?
想像にすぎないが「結局、血糖値変化カーブの描く面積が合併症の危険に
比例する」んじゃないかな? だとしたらカロリーだけ守るのも「アリ」
だわなあ。でもHbA1cで考えると糖質制限も有効だし、「ピークが低い」
ことが絶対なら糖質制限しかない、って感じだし…。

これも推測にすぎないが、おれなんかはピーク低いらしいから(OGTTの
結果見て)基本的にはどっちでもいいような気がするが、間食はどうし
ても太ると思うので、食後すぐに食っちまった方がいい気がする(体重
とHbA1cの変化が見事にリンクしてたので)。まあ、食わないのが基本
だろうけど。やはり食事自身の炭水化物を減らして総量規制にするか。

あっと「空腹時」というより「食後二時間」に間食したら、「下がりきら
ない内に上がりはじめる」ので結局ピークは高くなる、って記事も読んだ
覚えがある。結局は個人のインスリン分泌の形によるのか。
476病弱名無しさん:2009/06/14(日) 20:20:26 ID:NfecM1RwO
>>475
「仮天井」というのがある。
やばいのは、砂糖入り飲料で糖質量が少なくても一気飲みすると「仮天井」を突き破ってしまう。
なんか音が「ドーン」とした感じ。
思わず心の中で「しまったぁ!」と叫んでしまいました。。。
しばらくしてから、頻尿の嵐で体重激減。。。
このとき血糖測定器持ってなかったけど、通院日を前倒しして薬を頼みました。
血糖値は300を超えて、A1Cも2以上アップ。
477病弱名無しさん:2009/06/14(日) 20:59:56 ID:9u6re4un0
>>476
それまで上手くコントロール出来てたのが
一回その砂糖入り飲料飲んだだけで
そういう症状になったという事?
478病弱名無しさん:2009/06/14(日) 21:30:17 ID:NfecM1RwO
>>477
血糖測定器持ってなかったから、わからないけど。
今確認したA1Cは
2005年01月6.2%、02月9.1%だから、2.9%アップでした。
参考のため、その後のA1C
03月10.1%、04月9.2%、05月7.5%、06月6.0%、07月5.6%、08月5.0%
479病弱名無しさん:2009/06/14(日) 22:01:02 ID:Y8UrL5Br0
>400
> ストレスを感じるほど我慢するのは摂生ではなく忍耐だよ

それは単なる糖質中毒ですよ
麻薬と一緒で禁断症状が出なくなるまで糖分絶ちするしかないな
その間のストレス???糖分で血糖値を上げるよりよっぽどマシ!
480病弱名無しさん:2009/06/14(日) 22:47:09 ID:9u6re4un0
>>478
じゃあそれ一回が原因か分からないけど
食生活が乱れたわけでもないのにA1Cまで急激に上がるほど
悪くなる事があるという事か。怖いな〜
481病弱名無しさん:2009/06/14(日) 23:07:32 ID:7jc/SIVK0
アタマに蛆沸かしてる人多いな・・・あほくさw
482病弱名無しさん:2009/06/14(日) 23:11:00 ID:rELALz5T0
なぜみんな食事なんて只のエサと割り切れないんだろう・・・
趣味を食べ物以外の事にすりゃなんて事は無いでしょ?
483病弱名無しさん:2009/06/14(日) 23:19:00 ID:wfY9Avqw0
玉ねぎとゴーヤと玄米で血糖値が下がりまくり。試してみなよ。
484病弱名無しさん:2009/06/14(日) 23:52:49 ID:krEtuBSMO
>>482
人だからだろ
文化というのはそういうものだ

まあ確かに食べることしか楽しみがないってのはどうかと思う
485病弱名無しさん:2009/06/14(日) 23:55:30 ID:rELALz5T0
>>484
いや、健常者ならば食を趣味にするのもいいと思うんだけどね

でもおまいらは病人だからな・・・
食を趣味とするのは諦めるべきだと思うぞ
486病弱名無しさん:2009/06/15(月) 00:06:23 ID:CQH73aH4P
>>485
まあ、ごはんドカ食いの趣味は捨てるしかないと思うけどね。
どうしてもおいしものが食べたい人は、アダルティに「超高級和食」
みたいなものを楽しみにするって手もあるな。和食とイタリアンは
主食をのぞくと比較的炭水化物が少ないハズ。
まあそれでもメインの趣味にはならないだろうが。

何がいいたいかといえば「糖質は毒だー」って完全に否定するのも
アリだけど、「欲望」って「禁止」されることで生じる場合もあるからね。
もっと超然としてればいいと思う。「食」を趣味とする方法だって残され
るんだ、と思うことで逆に欲望の焔は消えると思う。
487病弱名無しさん:2009/06/15(月) 00:11:37 ID:nYX3kuEp0
趣味でも文化でもなんでもいいから、<食>を血糖管理のターゲットにしろや
上のほうに含蓄ある言葉書いてあったろうが
西行の甘露
読み直せ
488病弱名無しさん:2009/06/15(月) 00:15:25 ID:Em6vxgQf0
ここって5〜6人くらいが延々同じようなこと書き込んでるような気がするね
489病弱名無しさん:2009/06/15(月) 00:23:03 ID:hha+EsTWO
>>483
どんな料理にしてるの?一日にどれくらい食べてるの?
490病弱名無しさん:2009/06/15(月) 00:26:18 ID:kUww45BV0
食事制限の範囲でどれだけ美味く食べるのかって、面白いんだけどなぁ。
大食い命の価値観の人には通じないけど。
491病弱名無しさん:2009/06/15(月) 00:44:30 ID:PHPG9cSp0
見落とされがちなのは、同量の糖でも、単体に近い形で摂取すると上がりが早いってこと。
糖質<=たんぱく質+脂質にすると緩やかになる。常にこの比を考える。もちろん右辺が大きい方が良い。

あと、当たり前だけどゆっくり食べること。倍の時間を掛けて食べれば少なくとも上昇速度は半分になる。
そこからどう落としていけるかは、各人のインスリン分泌力や、運動の有無やその負荷などで変わるわけだ。
492病弱名無しさん:2009/06/15(月) 02:27:45 ID:R31plf8hO
>>491
しかし
食べ始めてから1時間後には歩いたりする訳だろ…

ゆっくり食べてらんないよ忙しない

指先が壊死って痛み感じている内は未だましなのかな
痛み感じず気付いたら指先がヤバ…みたいなパターン?
493病弱名無しさん:2009/06/15(月) 03:21:16 ID:3eykpMjy0
大食いがやめられない人は
デーモンとか霊に憑依されてる
ケースが多いんだよ。

風呂ギライならガチ。
494病弱名無しさん:2009/06/15(月) 05:24:50 ID:MXAx/BrB0
mixiの本コミュにグレート義太夫さんの書き込みあって驚いたわ。
本今日予約しようっと。
495病弱名無しさん:2009/06/15(月) 07:36:20 ID:h8ApYs2bO
血糖値は、静脈を採血して調べるだよね。
自己血糖測定は、毛細血管の血だけど。
健康なら、空腹時でも血液中には5gぐらいのブドウ糖が流れてるとのことです。
しかし、砂糖入り飲料を飲んだ直後というのは、想像しただけでも冷や汗が出そう。。。
↓参考
血液 - Wikipedia:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%80%E6%B6%B2
ヒトの血液量は体重のおよそ 1/13(約8%)であり、体重 70 kg の場合は、約5.4 kg が血液の重さとなる。
血液が流れている身体部分を特に循環器系と呼ぶ。
循環器系は心臓と血管などから成り、ヒトの場合、血管は閉鎖回路を成している。
血液は心臓によって加圧され、動脈を通じて全身へ送られる。
毛細血管に達すると細胞と栄養分等を交換し、静脈を経て心臓へと戻る。

血液のうち、血球成分は骨髄内の造血細胞で生産される。
血球毎に寿命は異なるが、赤血球の場合、約120日で寿命を迎え、老廃した赤血球は肝臓、脾臓で壊され、体外に排出される。
ただし赤血球中のヘモグロビンは排出されず、再利用される。
496495:2009/06/15(月) 08:03:09 ID:h8ApYs2bO
指先の構造が、いまいちわからん。
動脈と静脈が毛細血管で繋がっているのかな?
血糖値を測るために毛細血管を針でちょんぎって、血を出してるのかな?
497病弱名無しさん:2009/06/15(月) 08:14:21 ID:h8ApYs2bO
素朴な疑問だけど、足の指先の血糖値を測ってる人っているのかな?
498病弱名無しさん:2009/06/15(月) 08:27:23 ID:YNjtwlEd0
不眠症で血糖値が上がり糖尿病になった方はいらっしゃいますか?
499病弱名無しさん:2009/06/15(月) 08:28:13 ID:W6QEYFLS0
>>497

部位によって血糖値が違うのか?
500病弱名無しさん:2009/06/15(月) 08:29:32 ID:OVzTq+yo0
糖尿だと足が化膿しやすいから、傷が無いか水虫になってないか
毎日確認せねばならんから、足はマズイんじゃないか?
501病弱名無しさん:2009/06/15(月) 09:13:48 ID:3/Tihv+f0
足にわざわざ傷口を付けるなんて
自殺行為に等しい
502病弱名無しさん:2009/06/15(月) 09:16:43 ID:1bW5Q65B0
足もう酷いよ全体が化膿してカサブタだらけ、グロ
A1C6台に安定してきてからなんか酷くなってる

まあ足だけじゃあなくて全身なんだけどね
503病弱名無しさん:2009/06/15(月) 09:58:41 ID:gXYqRyQ70
ID:rELALz5T0みたいなのって日曜に一日中張り付いて何がしたいんだろう
患者が暴れてるのか医療者が暴れてるのか知らないけど
なんだか可哀想な人だ
504病弱名無しさん:2009/06/15(月) 10:18:12 ID:G/GffK59O
主食がたりなくて(適量グラム足らず)オールブランや玄米フレークを補食するのってあまりよくない?
505病弱名無しさん:2009/06/15(月) 11:14:01 ID:8f5lsqV+0
>>503
甘いものを否定されたのがそんなに悔しかった?
506病弱名無しさん:2009/06/15(月) 11:36:16 ID:h8ApYs2bO
>>499
どうかな?
でも、足は夕方になると浮腫みますよね。
靴を買うときは、夕方のほうがいいのではなかったかな?

>>500-501
細菌のエネルギー源はブドウ糖のみ?

>>502
糖質制限でよくなるというのを聞いたような。。。
その辺のところを調べてみてはどうかな?
507病弱名無しさん:2009/06/15(月) 11:51:12 ID:1bW5Q65B0
>>506
レストン
一時期に比べて血糖値は良くなってきてるんだけど皮膚ボロボロ
医者が薬に問題あるかもしれんから調べといてくれるって
ガキの頃怪我しまくってたころなんか目じゃないくらい酷いわ。
508病弱名無しさん:2009/06/15(月) 11:52:10 ID:aME9L2bWO
1型と2型はどんな検査で見分けるんですか?
誤診の可能性はありますか?
教えて下さい
よろしくお願いします
509病弱名無しさん:2009/06/15(月) 11:55:49 ID:1bW5Q65B0
>>508
血液と尿検査でインスリンが自分で作れるかとかだった筈
誤診についてはよく分からないスマン
510一日分:2009/06/15(月) 12:46:12 ID:W6QEYFLS0

>>489

タマネギ2個はレンジで温めゴーヤ2本は適当に輪切りして水にさらしてミキサーで水で薄めて飲む。


玄米:おにぎり1〜2個
511病弱名無しさん:2009/06/15(月) 12:46:58 ID:OVzTq+yo0
>>506
それは分からんけど、血行が悪くなってたり
神経が鈍くなってたりで傷の治りが遅くなって
細菌にやられ易くなるという話だ。
512病弱名無しさん:2009/06/15(月) 13:17:30 ID:7bS2Ofhu0
>>510
玄米と玉ねぎゴーやで、わざわざ糖質の吸収法(速度)変えてるのはナゼ?
513病弱名無しさん:2009/06/15(月) 13:26:47 ID:0zZ5qJCLO
ケーキ食べたよ
514病弱名無しさん:2009/06/15(月) 13:29:53 ID:7bS2Ofhu0
うんこしたわ
515病弱名無しさん:2009/06/15(月) 13:30:21 ID:8f5lsqV+0
>>513
おめでとう
516病弱名無しさん:2009/06/15(月) 14:18:16 ID:W6QEYFLS0
>>512

ゴーヤ・タマネギジュースを何回かに分けて飲んで、
食事の時には玄米を一個だけ食ってる。
517病弱名無しさん:2009/06/15(月) 14:20:01 ID:R31plf8hO
>>492だけど

壊死になってしまうのは足先、末端が感じなくなり傷や火傷、水虫等に気付くの遅れて切断に迄至るで間違いない?

毎日入浴時は気にしてるけど…

傷とか水虫、火傷の他は気にかける事ある?


後、肩凝りや首が痛いのは血糖コントロール悪いからかな発症から約5年そろそろ合併症気になる…

金ないから医者行けないんだよね
518病弱名無しさん:2009/06/15(月) 14:29:00 ID:8f5lsqV+0
>>517
節食管理と運動は金が無くてもできるんだけどね・・・
519病弱名無しさん:2009/06/15(月) 15:06:35 ID:W6QEYFLS0
うじ虫治療って効くらしいね。
520病弱名無しさん:2009/06/15(月) 15:16:33 ID:tC9vbQjy0
足先のケガに気付いても血の流れが足りない全然治らず
壊疽ってくのを見てるだけ?

ウジ虫に食わせてもまた生えて来る訳じゃないし・・・
521病弱名無しさん:2009/06/15(月) 17:40:22 ID:hha+EsTWO
足の血管が詰まって壊疽というパターンも蟻。
522病弱名無しさん:2009/06/15(月) 17:48:23 ID:R31plf8hO
足の血管を詰まらせない方法としてはやっぱ運動

特に歩くとか(ルームランナーも有り)身体の中で一番太い血管の通ってる太もも鍛えるスロースクワット、脹ら脛鍛える爪先立ちだとかは効果ありかな?
523病弱名無しさん:2009/06/15(月) 17:49:27 ID:u+C7Jssa0
壊疽って感染症から進行するんだっけ?

動脈硬化から血行が悪くなるのが原因じゃなかったっけ?

神経障害と壊疽は別物だよね?
足がしびれたりちくちくしたりするんだけど..
ちなみに2ヶ月前までa1c 12.7だった
524病弱名無しさん:2009/06/15(月) 17:53:26 ID:FkL8ITci0
血管と神経はご近所さんだよね
525病弱名無しさん:2009/06/15(月) 18:02:18 ID:EcJXq5vVO
感染症は関係ないと思う
526病弱名無しさん:2009/06/15(月) 18:10:54 ID:0v4CEWFv0
>>519
maggot Therapyでクグルとようつべで出てくるな
527病弱名無しさん:2009/06/15(月) 18:13:08 ID:1bW5Q65B0
うん、抵抗力が確実に落ちてるね
体中出来物だらけ、人に見せられない
528病弱名無しさん:2009/06/15(月) 18:21:05 ID:BnlYfzKfO
これからの季節は虫さされが
なかなか治らないよね。
529病弱名無しさん:2009/06/15(月) 18:26:55 ID:OVzTq+yo0
足腐るのは神経障害血管障害がかなり進んで除序になるのか
それともある日突然来るのか。
毎朝起きてすぐにシャーペンの先で指一本一本突いてみて
感覚があるか確認してるわ。
530病弱名無しさん:2009/06/15(月) 18:57:30 ID:KOHoeOaC0
たかが偏食と運動不足でこんな風になるとは・・・
531病弱名無しさん:2009/06/15(月) 19:17:32 ID:FkL8ITci0
遺伝的因子をお忘れなく
532病弱名無しさん:2009/06/15(月) 19:20:15 ID:R31plf8hO
遺伝子的因子なんかより
偏食と運動不足=怠惰で惰眠貪る生活してりゃ発病するだろw
533病弱名無しさん:2009/06/15(月) 20:17:12 ID:aME9L2bWO
>>509
どうもありがとうです!
534病弱名無しさん:2009/06/15(月) 20:35:40 ID:X41nWYF/0
遺伝的因子が一番影響する
535病弱名無しさん:2009/06/15(月) 21:33:00 ID:TpLFrEaO0
>>534
ということは、不眠症は糖尿病の発症要因としては微々たるものなのですね?
536病弱名無しさん:2009/06/15(月) 21:36:49 ID:FkL8ITci0
環境因子の何がトリガーになるかは人によって違う
537病弱名無しさん:2009/06/15(月) 21:55:25 ID:Lophy9HQO
1型とか、あるいは妊娠が原因のもあるしなー
結局症状は大して変わらないから一括りにされてるけども
538病弱名無しさん:2009/06/15(月) 22:00:51 ID:FQNgU1W30
ラカントのゼロカロリーの飴
高いけど、甘くて、イライラしたときとかに舐めるとすっげぇいい。
いいアイテム見つけたよ。
539病弱名無しさん:2009/06/15(月) 22:09:41 ID:FQNgU1W30
糖類ゼロの飴もあるけど
あれって、血糖値をほとんど上げないと思っていいのだろうか・・?
540病弱名無しさん:2009/06/15(月) 22:25:51 ID:TpLFrEaO0
>>539
糖類ゼロっていっても糖質ゼロって訳じゃないでしょ?
541病弱名無しさん:2009/06/15(月) 22:34:33 ID:h8ApYs2bO
>>539
あなたの場合、普通の飴でどれぐらい血糖値が上がるの?
542病弱名無しさん:2009/06/15(月) 22:55:36 ID:9Hm7loHu0
ttp://www.sugarstacks.com/
海外サイトではありますが目で見る糖質というか
こんなのをがぶ飲みしてたのかとorz
今じゃすっかり薄味好きですがね
543病弱名無しさん:2009/06/15(月) 23:01:51 ID:W6QEYFLS0
>>520

壊死した部分だけ取り除いてくれるらしいぞ。
544病弱名無しさん:2009/06/15(月) 23:02:28 ID:g71Nn+JrO
糖尿病に塩分は余り関係ないんですかね、全然話しが出て来ないし栄養士さんから6cと何故指定されたのでしょうか?
545病弱名無しさん:2009/06/15(月) 23:05:54 ID:U8GBjMv60
>>544
腎臓が死に掛けているからだろ・・・
人生オワタ
546病弱名無しさん:2009/06/15(月) 23:15:45 ID:gXYqRyQ70
>>505
なるほど無職ですか
547病弱名無しさん:2009/06/15(月) 23:17:16 ID:FkL8ITci0
塩6gはたぶん高血圧予防かな
548病弱名無しさん:2009/06/15(月) 23:17:49 ID:OVzTq+yo0
>>538
病院で甘いもの食べたい時にと貰ったよ。

>>540
100gあたり炭水化物99.8gで一つ2.5gだ
原材料がエリスリトール・ポリデキストロース・抹茶
キサンタンガム・香料・酸味料・ラカンカエキスだって。
飴好きじゃない上に、嫌いな抹茶と紅茶味だから食べてないけど
たったの2・5gだから一つ位食べても大丈夫じゃないかな。
549病弱名無しさん:2009/06/15(月) 23:18:23 ID:hha+EsTWO
>>510
なんか…こんなこと言ってゴメンやけど…



不味そう…でも効きそう
もちろん塩も甘味料も入れてないよね…
玉ねぎは完全に火が通るくらいチンするの?軽く温めるだけ?
550病弱名無しさん:2009/06/15(月) 23:38:14 ID:DSNlS/s60
>>540
ラカントの飴は糖質0(not 糖類)じゃなかったっけ?
やたら硬いんだよな

直販限定のヨーグルト味は食べたこと無い
551病弱名無しさん:2009/06/16(火) 00:09:29 ID:7U7wRpVV0
カロリー0と糖質0は安心して食べたり飲んでもいい。
そうでなくても、>>548のように原材料を見てみれば全く心配ないケースもあるから良く見ろよ。
552病弱名無しさん:2009/06/16(火) 00:57:50 ID:N5IMJEaMO
美味しそうな料理をみると唾液や胃液が出るように、
俺的には甘いと感じたら即インスリンが出て欲しいのだが。。。
そうなると、ラカントの飴を舐めると低血糖になりそうだな。

まあ、ご飯は甘いと感じるまでよく噛んで食べるほうが血糖値は上がらないらしいよ。
テストはしてないが。。。
553病弱名無しさん:2009/06/16(火) 01:05:46 ID:OSbGiQyZ0
昨今マスコミ等で報道されております中国製品の安全性の問題が多発する中、
中国産であるラカンカの取り扱いを終了いたします。
ttp://www.nova-souken.net/html/rakanka.html
554病弱名無しさん:2009/06/16(火) 01:14:25 ID:dxwfVFmg0
ステビアタブレットおいしいよ
555病弱名無しさん:2009/06/16(火) 01:16:00 ID:7U7wRpVV0
俺は健常者だけど、カレーうどん+玄米50g程度(カレーに入れて雑炊)を付き合いで食べたらなるべくゆっくり食べても75分後に血糖値148になってた。
空腹時には85くらいだから大分増えてるね…糖質ばかりの料理はしっかりミニスパイクを起こすね。。
非糖質の付け合わせが何品もあれば、普通に白ご飯食べても115程度で済むんだが。

>>552
そりゃ逆だ。消化しやすい形でとれば上げやすくなる。お粥やリゾットはヤバイよ。
ただ、噛まずに飲み込むのは胃腸に負担を掛けるからするなよ。特に高齢者はダメ。
556病弱名無しさん:2009/06/16(火) 01:53:05 ID:b14zhaPS0
>>552
よく咀嚼するのは満腹中枢を「だます」ため。食物を細かくすると腸での糖吸収率がうpする
上の方で玉ネギ・ゴーやをジュースで飲んで、玄米ニギリを食うとかアホがいるが
玄米が精白米に比べて糖吸収面でいいのは、まさに皮かぶりだから
557病弱名無しさん:2009/06/16(火) 05:39:22 ID:OSbGiQyZ0
金正日総書記様も糖尿でござる
558病弱名無しさん:2009/06/16(火) 07:03:58 ID:7WKLNuTiO
3ヶ月ほど主食抜きしてて最近三食主食食べるようにしたけど血糖値やA1Cに影響ありますか?
559病弱名無しさん:2009/06/16(火) 07:12:32 ID:fiWMpcRr0
糖尿で激痩せ+脳梗塞+人工透析なら、北チョンのアホドン、秒読み段階だな
560病弱名無しさん:2009/06/16(火) 07:26:17 ID:fiWMpcRr0
>>558
ないわけないだろw 主食(ご飯=米)の糖分で平均血糖値は大幅アップだ
HbA1cで1%〜1.5%は上がって、医師から激怒されるわ、質問厨ざまーww
561病弱名無しさん:2009/06/16(火) 09:47:37 ID:N5IMJEaMO
>>555-556
炭水化物を消化(分解)する酵素は、アミラーゼだな。唾液と膵液に含まれる。

>>555
「カレーうどん+玄米」に含まれる同じ糖質量を「カレーうどんのみ」あるいは「玄米のみ」で摂るとどうなると思う?

>>556
どれぐらいの炭水化物(糖質量)で消化不良を起こすと思うの?
562病弱名無しさん:2009/06/16(火) 10:27:29 ID:8QYpGQam0
>>510
普通にゴーヤチャンプルにすればいいのでは?
木綿豆腐と肉orシーチキン加えても
もちろん調味料分はカロリーやら糖質やらは上がるけど
おいしく食べないと

糖質はわからないけどマービーの飴は5kcalだったよ

563病弱名無しさん:2009/06/16(火) 10:31:23 ID:BAnnWr+J0
あまり細かい心配するとストレスが凄そうだな…煽り抜きで
564病弱名無しさん:2009/06/16(火) 10:53:01 ID:gSGElVnf0
>>563
摂食管理が雑で自分基準だと血糖値を維持できないよ
565これを見れば、治療の役に立つ:2009/06/16(火) 11:19:53 ID:Baf358Xp0
566病弱名無しさん:2009/06/16(火) 11:21:28 ID:7WKLNuTiO
ここにいる人はみんな糖質制限してる?
567病弱名無しさん:2009/06/16(火) 12:40:13 ID:h9QWd02R0
今日、初めて糖尿病と診断されてから1か月経って
検査行って来たが、A1cが8.8から6.7になってて
医者が驚いてた。
一時はどうなる事かと思ったが良くなるもんなんだな。
568病弱名無しさん:2009/06/16(火) 13:07:52 ID:M3XXI5T90
マービーは砂糖の半分程度は血糖値を上げる。
エリスリトールと違うからあんまり調子にのって摂るのはよくない。
569病弱名無しさん:2009/06/16(火) 13:08:42 ID:fiWMpcRr0
wwwwアホ医者&アホ患者
570病弱名無しさん:2009/06/16(火) 13:54:33 ID:WL1YaQmI0
ファンタ・ゼロサイダーってどうなん?

571病弱名無しさん:2009/06/16(火) 14:32:29 ID:+UQoOqlhO
去年心筋梗塞で危うく天に召され損なった俺が来ましたよ。
(倒れた時の詳細)
身長170体重115運動全くしない。

a1c、12.8 血糖値324 中性脂肪値・コレステロール値・その他↑
医者に『今夜が山』と言われ、このままでは失明・透析・足切断と言われた。

当然2型ですが、退院後で血糖値以外は安定してきたものの中々体重が落ちない。(接種カロリー/日・1800、体重100)

特に自覚症状もないし以前より身体は動くので不自由はないが、やはり中途半端はいかん。

現在は朝食800キロカロリー、昼夜は適当に炭水化物極力無し500〜700にし、インスリン治療に加え、タウリン・亜鉛・クロム・ブルーベリーのサプリ接種。食事に乳製品を取り入れ、散歩1時間(早足で一定ペース)
にしてから2週間程度ですが体重-5、便通、体調が良くなりました。空腹時80〜110未満、食後2時間後130〜160程度。腰痛もなくなった。

慣れれば食い物欲がなくなるもんですな。
入院前は2500〜3000ぐらいカロリー接種していたよ。

眼科医からもこれを続けていればもう来なくてよい。と言われた。
野菜の糖質はあまり気にせずに食べ物のGI値を知り、組み合わせを重視して血糖値の上昇を減らせと、栄養士の指導でしたよ。
塩分は少なくなったけどね。

今では生野菜にドレッシングなしでOKになった。
むしろ野菜そのものの味に感動している。
来月のa1c値が楽しみだ(前回a1c/6.2)
572病弱名無しさん:2009/06/16(火) 14:48:01 ID:RyrSlii30
みなさん、こんにちは。

自分は一年前から、ポカリの粉末1リットル用を1.5倍に薄めて500CC飲み
かつ
リポビタンDを飲んでいました。
これってやばいですよね?
今月から両方辞めました。
3ヵ月後ぐらいに、恐る恐る血液検査をしようと思っています。
ちなみに、一日に40分のウオーキングと
4時間たちっぱなしの仕事をしています。
すぐに病院へ行ったほうがいいでしょうか?
573病弱名無しさん:2009/06/16(火) 14:54:56 ID:tO2pUZZX0
>>572
消えろ!
574病弱名無しさん:2009/06/16(火) 15:11:07 ID:CgMOa98tO
>>572
すでに脂肪してるよ。
575病弱名無しさん:2009/06/16(火) 15:23:24 ID:JMvhYlzh0
>>571
コピペ乙
576病弱名無しさん:2009/06/16(火) 15:25:56 ID:vlOIGewYO
>>567
sageろニワカ
お前さ、どんな病院にかかって、バカ医者と一喜一憂してんだよw

A1cなんて投薬始めたらな、そんぐらいの数値叩き出すぐらい屁でもねーんだよクズ
577病弱名無しさん:2009/06/16(火) 15:32:47 ID:vlOIGewYO
>>571
お前の医者もド素人か?w
お前みたいな脂質異常のピザはな、クレストール出してもらってさっさと痩せろっての
578病弱名無しさん:2009/06/16(火) 15:35:12 ID:Dx/h3qz10
>>550
そう、ラカントのは糖質ゼロ
血糖値を1ミリも上げない。
ついでにカロリーゼロだから、いくら食っても太らない。
579病弱名無しさん:2009/06/16(火) 15:46:17 ID:N5IMJEaMO
便が大腸に溜まっているときって、血糖値が上がりやすいよな?
580病弱名無しさん:2009/06/16(火) 16:35:29 ID:+UQoOqlhO
>>576-577こいつ何様?
早く師ねよお前!
581病弱名無しさん:2009/06/16(火) 17:10:19 ID:N5IMJEaMO
糖尿病の新診断基準はどうなるの?
582病弱名無しさん:2009/06/16(火) 17:28:48 ID:3/9Hgpqg0
糖質制限とかやってると
動脈硬化が進んで、結果老化も進んで早死にするよ。

それに動物性たんぱく質は、大腸を腐敗させて、免疫力落して、血液もドロドロにするし
脂質なんて、活性酸素作りまくりだから、癌細胞もできまくる。
癌細胞を攻撃する免疫系も、動物性たんぱく質の摂取で弱まっていて
癌が腫瘍化して、手遅れになる。

おとなしく炭水化物を摂取して、インスリン打った方が、長生きできるよ。
583病弱名無しさん:2009/06/16(火) 17:33:39 ID:QGVXUkEQO
>>582
いつなるかわからない癌よりも目先の血糖値が大事なんでしょう。
584病弱名無しさん:2009/06/16(火) 17:44:17 ID:NmGk9axcO
とどのつまり人それぞれで病院も当てにならずどうしろと?病歴長い人、総合教えて!
585病弱名無しさん:2009/06/16(火) 17:44:39 ID:gSGElVnf0
>>582
で、透析&四肢切断のフルコースに突入ですね
586病弱名無しさん:2009/06/16(火) 17:45:14 ID:gSGElVnf0
>>585
いや、透析、失明、四肢切断・・・でした
587病弱名無しさん:2009/06/16(火) 18:05:49 ID:kpgSZYOrP
>>584
けっきょく、自分の責任で方法を選ぶしかない
なるだけ専門医の言う通りにしつつ、カロリーの上限よりも
炭水化物の取りすぎを控える、というのが折衷案かな
588病弱名無しさん:2009/06/16(火) 18:08:21 ID:gSGElVnf0
医者は本人の努力の手助けをするだけだからな・・・
589病弱名無しさん:2009/06/16(火) 18:30:04 ID:JQigw18L0
>>584
HbA1cが6.4前後で食後高血糖がそれほど高くない人は炭水化物適量
HbA1cが6.4前後で食後高血糖が高くなる人は炭水化物を控えて、豆腐or肉とか適量
(いずれも合併症のない場合)
あとは自己責任でなんでもやれよって感じかな
590病弱名無しさん:2009/06/16(火) 18:34:51 ID:kpgSZYOrP
>>589
その「6.4前後」という基準は、どこから出てきたのか? うろ覚えでも
いいから教えてくだちい
591病弱名無しさん:2009/06/16(火) 18:36:45 ID:gSGElVnf0
5台に押さえた方が良くない?
592病弱名無しさん:2009/06/16(火) 18:53:54 ID:JQigw18L0
>>590
はぁ?(嫌みでなくw)
病院行ったことないの?
糖尿病患者の血糖管理についての評価基準で、糖尿病手帳の11Pに載ってますけど・・・

優・5.8未満
良・5.8≦6.5未満
可/不十分・6.5≦7.0未満
可/不良・7.0≦8.0未満
不可・8.0≦

>>591
うん、5台は理想だよね。
でも、投薬・インスリンで5台より無投薬6台のほうがマシと思う
(合併症リスクはほぼ変わらないのに、カネや手間がかかりすぎ・・・)

593病弱名無しさん:2009/06/16(火) 19:17:48 ID:NmGk9axcO
584です。有り難うございます、病院の指示通り食品グループを決められたカロリーでバランス良くを守れば改善に向かうって事で宜しいですかね?
594病弱名無しさん:2009/06/16(火) 19:18:25 ID:HU2RPjW40
血糖値が高いと何故いろんな合併症になるの?
そのメカニズムが知りたい
595病弱名無しさん:2009/06/16(火) 19:44:00 ID:9GC25BfL0
>>594
血糖値が高い=血の中の糖分という小さなツブツブが非常に多い
ツブツブは血管を傷めるし、細胞に栄養素を送り込む力が弱くなる
体の末端や微小な血管の密集したところが破壊される(→足壊死、網膜症、腎症)
やがて大きな血管が硬く・脆くなり、心筋梗塞や脳出血をもたらす
また合併症が出始めると、免疫力が低下し、他の感染症にかかりすやくなる
さらにガンや事故などで外科手術する場合も、血管がもろいので傷が治りにくい

だいたいこんなとこかな? エロイ人、補足よろ
596病弱名無しさん:2009/06/16(火) 19:48:38 ID:4zd15VSQ0
毛細血管が破壊されてボロボロになるので
とにかく全身の臓器がダメージを受ける
全身が常に炎症起こしてるようなもんだから
何の病気で死んでも不思議ではない
597病弱名無しさん:2009/06/16(火) 20:06:03 ID:HU2RPjW40
そういう仕組みだったのか
高いと危ない、とにかく下げろとはよく聞くけど
これで納得した
598病弱名無しさん:2009/06/16(火) 20:21:27 ID:9Sa9nGwYO
>>594
合併症の原因は近年研究が進んでいます。

テンブレにもあるけど、下記参照してください。

・AGE(Advanced Glycation End Product)
 AGEs(Advanced Glycation End Products)
 終末糖化蛋白、高血糖等により体内で作られる。
 糖尿合併症の原因物質のひとつ。
  http://www.ageclinic.com/jp/age/index.html
  http://ebn.arkray.co.jp/term/ages.html
http://angly.jugem.jp/?page=1&cid=8


599病弱名無しさん:2009/06/16(火) 20:44:25 ID:SL6Q+O0wO
投薬とカロリー制限してるが
A1C 6.7から下がらないよ。
ホルモン治療のプレマリンが
いけないのか?努力が足りないって事ですかね。
600病弱名無しさん:2009/06/16(火) 20:48:10 ID:gSGElVnf0
>>599
ちなみに運動療法はしているか?
601病弱名無しさん:2009/06/16(火) 20:56:59 ID:SL6Q+O0wO
>>600
ウォーキングか自宅で足踏み運動
程度ですが万歩計で8000歩位です。
先日エコー検査で脂肪肝と診断されました。
602病弱名無しさん:2009/06/16(火) 21:01:03 ID:gSGElVnf0
>>601
ちょっと少ないなぁ・・・
できればジョギングが良いよ・・・
ジョギングがダメならアシモ歩きで1万歩が妥協点

とにかく筋肉を太らせて基礎代謝を良くしないと
603病弱名無しさん:2009/06/16(火) 21:09:02 ID:SL6Q+O0wO
>>602
アドバイス有り難うございます。
もう少し積極的に運動するように
頑張ってみます。
A1C 5.8以下になりたいです。
604病弱名無しさん:2009/06/16(火) 21:17:01 ID:7U7wRpVV0
運動をするなら食後にするといい。あと持ってないなら測定器を買って最初は食事ごとにチェックする。
見返してみて、どういう食事で自分がどのくらい上がるのか考える。
605病弱名無しさん:2009/06/16(火) 21:23:00 ID:c3FGAeis0
正常な人でも、一時的に空腹時血糖値が126を超えてしまうことってあるのですか?
因みに普段は100前後なのですけど。
606病弱名無しさん:2009/06/16(火) 21:24:23 ID:9GC25BfL0
>>601
プレマリンって、血栓つくりやすい、肝臓病に注意と書いてあるけど、
DM+脂肪肝の人に処方していいのかな?
脂肪肝は禁酒すると改善するよ。
607病弱名無しさん:2009/06/16(火) 21:42:36 ID:BPHGRHbi0
おれ精神障害者のリアルキティで、糖尿病なんだけど
さっき、バナナが無性に食いたくなって
近くのスーパーで「sweets バナナ」とかいうのを7本で198円で買った。

家に帰って食ってみたら、全然甘くない、スイーツとうたってるのに甘くない。
頭にきて、スーパーに怒鳴り込んで、店長呼び出して食わせてみた。
「それほど甘くは無いけど、日が経てば甘くなりますよ」とのこと。
「てめぇ!スイーツバナナって売ってんだから、売ってる時点で甘くなくて詐欺じゃねぇか!!」
「ふざかんじゃねぇぞ!!ゴララアアアアアアアアア!!」って叫んだら
店長はビビッタのか258円の完熟王を持っていけという。
完熟王は4本しか無いから、3本足りねぇだろって言ったら、2房くれたぜ。

それをさっき全部8本食ってんだけど、糖質の量ってどんなもの?
608病弱名無しさん:2009/06/16(火) 21:56:40 ID:9GC25BfL0
<w笑w>
609病弱名無しさん:2009/06/16(火) 21:56:51 ID:SL6Q+O0wO
>>604
レスありがとうございます。
測定器は持っていません。
購入してみます。

>>606
子宮内膜症という病気でオペを
した為、再発防止に処方されています。
先生に飲み合わせについて再度
相談してみます。
血栓と肝障害が心配です。
ありがとうございました。
610病弱名無しさん:2009/06/16(火) 22:38:40 ID:9GC25BfL0
>>609
お大事に。
611病弱名無しさん:2009/06/16(火) 22:50:27 ID:c3FGAeis0
中性脂肪の高さって糖尿病と関係あるのでしょうか?
180とは高い数値なのでしょうか?
612病弱名無しさん:2009/06/16(火) 23:00:13 ID:9GC25BfL0
直接は関係しないが、無関係ではない(肥満型糖尿病≒体脂肪多い≒中性脂肪多い)
異常値は150以上
検査2、3日前にステーキ食ったりすると高めに出るし、投薬ですぐ改善できる
613病弱名無しさん:2009/06/16(火) 23:01:49 ID:+UQoOqlhO
>>611
中性脂肪の正常値は40〜150未満
614病弱名無しさん:2009/06/16(火) 23:02:49 ID:7U7wRpVV0
ここの住人の多くは江部氏のブログは見てると思うがなかなか興味深いところを紹介。

「カーボカウントな日々」
ここは管理人が糖尿病を宣告されてからコントロール良好に至るまでの過程からDMに対する知識と考え方を学べる。
自らで人体実験したりして興味深い記事が多い。また、英語に堪能なため海外からの情報を見つけてくれたりする。
最近では輸入代行も始めた様子。

「酵素ダイエット&食べ合わせダイエットで痩せる オフィシャルサイト」
管理人は元デブで糖尿病ではないし、金儲けコンテンツの臭いがプンプンするが、内容は正統。
糖質制限の理論にも一部オーバーラップするので一読いただきたいところ。
金を払わないでもブログから情報を収集できる。
615病弱名無しさん:2009/06/17(水) 00:02:21 ID:4QDUg59Z0
自己宣伝乙
616病弱名無しさん:2009/06/17(水) 00:42:17 ID:Wz4PwyEn0
>>614
過去に叩かれまくっていたサイトだね。
今更宣伝かw
617病弱名無しさん:2009/06/17(水) 01:03:27 ID:QeAvgVR30
有用と思う部分だけを参考にすれば宜しい。金が絡むところは全てスルーで良い。
特に下のサイトは、既にDM宣告が下った人間には向かない点も所々あるからな。
618病弱名無しさん:2009/06/17(水) 01:06:39 ID:tSCrk9AV0
>>617
上から目線キモイから消えろ
619病弱名無しさん:2009/06/17(水) 01:35:11 ID:PLF71NEOO
>>499
利き腕のほうが筋肉多い。
食後だけど、利き腕のほうが血糖値が低いみたいだな。
まだ1回しか比べてないが20ぐらいの差があった。誤差かもしれんが。
左足の指も測ったが、左手の指より10ほど低かった。
しかし、太ももの筋肉はかなり大きいのだが?
620病弱名無しさん:2009/06/17(水) 01:40:17 ID:K7KbV+4e0
糖尿によって結婚話破算になった人いますか?
621病弱名無しさん:2009/06/17(水) 01:54:59 ID:TM13nn/q0
>>619
同じ部位を最低3回測って比較しないと誤差の影響わからんでしょ
622病弱名無しさん:2009/06/17(水) 02:03:32 ID:/4HF/XXn0
>>620
もし、いたらどうすんだお?
みんなでぷぎゃーでもするのかお?
623病弱名無しさん:2009/06/17(水) 07:18:34 ID:PLF71NEOO
>>621
具体的にどうすればよい?
624病弱名無しさん:2009/06/17(水) 07:50:43 ID:sEu004zNO
おはよう やっぱ朝一 168もあった 下がんねぇ

夕べは8時半頃 炊き込みご飯一杯とヤッコの小さいのと枝豆で我慢したんだが

測定部位 左手中指先端
625病弱名無しさん:2009/06/17(水) 08:37:03 ID:zRh6hZa7O
>>624
夜だけ主食抜きして、糖質の低い野菜やお肉入れた一人用お鍋作って食べてみ。
糖質は朝や昼だけにする。
これだけでも全然違うから!

夜に主食糖質抜きして朝のが低くなったら、
夜にビールミニ缶足して、朝の血糖値の変化をみる。
ビールミニ缶くらいなら案外朝は上がってない。

微調整って効果でるから。
626病弱名無しさん:2009/06/17(水) 09:02:36 ID:WLSTixV3O
ここ見たら怖くなってきた
食後のクッキーとアイスはもうやめよう
627病弱名無しさん:2009/06/17(水) 09:04:22 ID:DeQfKh7C0
グレート義太夫さんの「糖尿だよ、おっ母さん!」を購入した。
いろいろ参考になる。
628病弱名無しさん:2009/06/17(水) 10:03:22 ID:PLF71NEOO
朝食後1時間値
左194mg/dl、右184mg/dl
糖質摂り過ぎ。。。
629病弱名無しさん:2009/06/17(水) 11:13:06 ID:K7KbV+4e0
 情報ライブ ミヤネ屋
糖尿病に2200万人が気付かないうちに忍び寄る恐怖…最新治療法と予防法を徹底解説▽
630病弱名無しさん:2009/06/17(水) 11:14:12 ID:KaLRDJJu0
>>628
血圧も左右の腕測ったり、手首足首で測ったりしてるの?
チップの無駄遣いにしかみえんが・・・
631病弱名無しさん:2009/06/17(水) 11:23:25 ID:sXA8jalNO
>>619
左足の指って正気かよ?

チップ代もバカになんないからな(笑)

632病弱名無しさん:2009/06/17(水) 11:50:59 ID:UK4/Vg2HO
診断されてから次の検査まで7週間後と言われたけどそんなもんですか?何故7週間も開けなければならないのですか?
633病弱名無しさん:2009/06/17(水) 12:33:14 ID:yiRCoGSF0
>>632
あなたに自己改善の努力をする気が有るか無いかを判断する為です

警告を受けているのに自堕落なブタ生活を続けていればダメ人間の烙印を押されます
634病弱名無しさん:2009/06/17(水) 13:03:15 ID:GzDExUsL0
糖尿病や境界型と診断された人以外に2200万人もいるのか。
増えていく一方だな。
635病弱名無しさん:2009/06/17(水) 13:07:30 ID:yiRCoGSF0
>>634
日本の栄養学や糖尿病医学の敗北・・・つーか事態を悪化させた元凶だよな
636病弱名無しさん:2009/06/17(水) 13:20:41 ID:GzDExUsL0
それは分からん。
殆どの人間、特に糖尿になる人は栄養学だとか糖尿病医学の事なんか
考えずに沢山食べたりバランス悪いものばかり食べてるだろうからな。
637病弱名無しさん:2009/06/17(水) 13:32:40 ID:yiRCoGSF0
>>636
でも「とにかく食え」的な食育って、戦後の誤った栄養学がベースに有ると思うんだけどね
638病弱名無しさん:2009/06/17(水) 13:36:31 ID:KaLRDJJu0
>>632
医師に聞けなかったのかい?
大学病院クラスの総合病院なら予約待ちの都合もある。おれの場合、最長3か月待ちとかあっあ。
その他の病院なら、通常生活でHbA1cがどう変化するか見てるのかもしれん。
で、HbA1cとか検査結果はどうだったんよ。
>>635
病院で診断・治療されてもそれさえ守れず悪化させる患者が多いわけだしな。
なんでも国や医師のせいにするのはギモンだ。
639病弱名無しさん:2009/06/17(水) 13:39:13 ID:KaLRDJJu0
最長3か月待ちとかあっあ。←www
最長3か月待ちとかあった。←○

640病弱名無しさん:2009/06/17(水) 13:44:39 ID:KaLRDJJu0
>>637
GDPと糖尿病患者の相関性について世界規模の研究でもすればいいね。
あと、「とにかく食え」的な食育って、団塊の世代ですか?
おれなんかは「バランスよく食え」って教育されたけどね。
641病弱名無しさん:2009/06/17(水) 13:58:05 ID:ITE3OMlO0
ああ〜〜〜  そろそろ 糖尿病にも飽き飽きしてきた。
642病弱名無しさん:2009/06/17(水) 14:08:11 ID:cyaeEjLvP
>>641
食生活さえちゃんと確立できたなら、忘れてても大丈夫だろ?
おれは血糖値を毎日計る必要はないと思ってるし。
643病弱名無しさん:2009/06/17(水) 14:26:14 ID:HA20B4M80
地球上では10秒に1人、糖尿病で亡くなってるそうです><
644病弱名無しさん:2009/06/17(水) 14:26:15 ID:cyaeEjLvP
NTVで、糖尿病
645病弱名無しさん:2009/06/17(水) 14:30:29 ID:yiRCoGSF0
>>640
> あと、「とにかく食え」的な食育って、団塊の世代ですか?

団塊ジュニア、団塊孫世代もその食育の被害を蒙っているんだけどね
うちの嫁サンも実家の変な食育の影響なのかやたら子供に食わせたがる
それに口出しすると烈火のごとく怒るんだよな・・・

3つ子の魂百までってよく言うしな
646病弱名無しさん:2009/06/17(水) 14:44:35 ID:SMRvtLYxO
>>637
『とにかく食え!』に栄養学も何もないだろ!(笑)
647病弱名無しさん:2009/06/17(水) 14:46:15 ID:gkfzfwPF0
最近は国がご飯を毎日もう一膳運動やってる。
648病弱名無しさん:2009/06/17(水) 14:49:49 ID:yiRCoGSF0
>>646
でも日本の栄養学を馬鹿正直に遂行してミネラルやビタミンを摂取してたら
かなりの高確率でカロリーオーバーになるぞ・・・
649病弱名無しさん:2009/06/17(水) 14:55:54 ID:UK4/Vg2HO
632です主人が糖尿でA何てかってやつが10なんぼって言ってます、食事は私が一日中計算ばかりしてバッチリのはずですが自信ありません、今一ヶ月経ったのでやり方が合ってるか間違ってるか知りたいのに7週間は長過ぎて不安です
650病弱名無しさん:2009/06/17(水) 15:01:47 ID:yiRCoGSF0
>>649
大丈夫だよ
多分ダメだから・・・
651病弱名無しさん:2009/06/17(水) 15:01:58 ID:HA20B4M80
義太夫はちょっと良くなると通院やめるそうだ
652病弱名無しさん:2009/06/17(水) 15:07:23 ID:HA20B4M80
>>649
そんなに不安なら医者変えれば?
653病弱名無しさん:2009/06/17(水) 15:14:47 ID:FxL93iX+O
ミヤネ屋実況スレから来ました (・∀・)ノシ
654病弱名無しさん:2009/06/17(水) 15:15:50 ID:3FPdqUrP0
日テレから記念パピコ
パピコいっぱい食べて健康になります!
655病弱名無しさん:2009/06/17(水) 15:17:45 ID:GzDExUsL0
>>637>>645
32歳だと団塊ジュニアにあたるのかな?
俺はバランスよく控えめにと言われたが、教育方針なんか
僅か1学年違うだけでコロッと変わるからな。
とにかく食えではないが、残さず食べろとは言われた。
マズイ物でも無理やりに食わせられるみたいな。
そういう習慣が今でも抜け切らなくて、外食するのは躊躇う。
656病弱名無しさん:2009/06/17(水) 15:17:50 ID:Dy70NHbrO
怖いお(´;ω;`)何も食べられないお(´;ω;`)
657病弱名無しさん:2009/06/17(水) 15:19:08 ID:cyaeEjLvP
>>653
おれが誘導しちゃいましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
658病弱名無しさん:2009/06/17(水) 15:20:08 ID:cyaeEjLvP
>>654
その冗談は、ここでは鬼のように嫌われる
甘いものの話はすべて荒らしになるよー
659病弱名無しさん:2009/06/17(水) 15:25:34 ID:FxL93iX+O
>>655 昼休みが終わっても俺の机に置かれっぱなしにされた給食皿 _| ̄|〇

児童虐待が酷すぎた小学校時代 〇| ̄|_
660病弱名無しさん:2009/06/17(水) 15:32:24 ID:HA20B4M80
パピコって甘いもんなんか?w
661病弱名無しさん:2009/06/17(水) 15:32:43 ID:ITE3OMlO0
昔は

食餌療法っていっていたよな。

バカだよ 昔の人って
662病弱名無しさん:2009/06/17(水) 15:42:59 ID:GzDExUsL0
やっぱりそういうのあったんだな。
俺のクラスでは時間内に食べ切れなかった人は
1年生の教室に連れて行かれて、昼休み清掃時間に
泣きながら食わされてた。
他のクラスではそういう事させない所もあったのに。

こういうのがトラウマで偏食家になって
糖尿病になった人も居るかもしれないな。
663病弱名無しさん:2009/06/17(水) 15:44:29 ID:ITE3OMlO0
病気は天罰 ばちが当たったんだから 
患者が痛い目や苦しい思いをするのは
当たり前だろう。・・・・・て考え
これが昔の基本です。

拷問みたいな手術 苦しい検査 危ない薬 
患者は天罰なんだから甘んじて受け入れなければならない。
くそったれ!! みたいな考えがまだ生きている。

ふらふらになるまでカロリー制限していた糖尿病患者を思い出す。
空腹で歩けなくなるまで懺悔しているのか?
またその人の妻は自分の夫を糖尿にしたとの責任感と世間体の悪さから
生活制限の鬼軍曹と変身してものすごい治療の名を借りた拷問を始める。
この悪循環が延々と続く。
その根底には「病人 天罰 罰当たり」説が生きている・・本人は気づかないけど


664病弱名無しさん:2009/06/17(水) 15:56:27 ID:F1iWcmsJ0
>>661
昔も今もバカばかり
665病弱名無しさん:2009/06/17(水) 15:56:29 ID:cyaeEjLvP
病気と倫理の問題は、実はほとんど発達してない問題のひとつだよなー。
まあ、「食べ物を残さない」は逆に教育の基本だと思うよ。糖尿病の子供
に食わせてるんじゃないだろ? どころか、栄養バランスを考えた食事な
んだから、量はともかく偏食は涙流させても早めに矯正すべきだと思う。
666病弱名無しさん:2009/06/17(水) 16:09:52 ID:gkfzfwPF0
一般人って太ってる子には余計に食べさせようとするよね
大人もだが。こちとら節制してんのに。
667病弱名無しさん:2009/06/17(水) 16:32:03 ID:ITE3OMlO0
糖尿病という薄汚い病名を変更してほしい。

糖尿
   しょんべんが甘くて パンツの周りがべとべとしていて臭い
   陰茎も砂糖がべとついて汚らしくて しかも いやな匂い。
こんなイメージだろう (実は違うよね)

インスリン不全・・・とかあまり不潔感のない名称に変更してほしい。
668病弱名無しさん:2009/06/17(水) 16:46:15 ID:37l82Awn0
>>667
@高血糖症(高糖病)
A糖代謝不全症(代謝不全病)

略称:高糖病がよくね? 高等な人間しかかからないイメージw
669病弱名無しさん:2009/06/17(水) 16:50:04 ID:ITE3OMlO0
>>668

いいけど

もっと カタカナを使った おしゃれな病名がいいな。

670病弱名無しさん:2009/06/17(水) 17:03:45 ID:37l82Awn0
ランゲルハウスクリテイカルシンドローム
671病弱名無しさん:2009/06/17(水) 17:06:00 ID:cyaeEjLvP
「ランゲルハンス不良」でどうかな?
これを略して「不良のハンス」
「不良」は差別につながるから「ハンス」

患者の節制をうながす意味で「嫌糖症」
「糖」が「嫌い」と病名で表明しておけば甘いものも薦められない。

ケントウしてみてください。
672病弱名無しさん:2009/06/17(水) 17:15:34 ID:AcotEK2Y0
β細胞が復活する方法あみだしたぜ
673病弱名無しさん:2009/06/17(水) 17:20:53 ID:AcotEK2Y0
まずは自分の精子を飲む

次に他人の精子を飲む。

そして、自分のウンコを食べる。

次に、生理中のナプキンべろヴぇーろ

そして次に、マンコべろべおーろr

オレ様、キチガイ
674病弱名無しさん:2009/06/17(水) 17:21:16 ID:+gQzqZUIO
>>672
でかした

直ぐに特許申請しとけ一生遊んで暮らせるぞ


ただし嘘だったらオマイのチンコが腐り落ちる呪いをかけといたから
675病弱名無しさん:2009/06/17(水) 17:24:07 ID:QLVVHWtV0
>>601
ちょっと少ないなぁ・・・
できればジョギングが良いよ・・・
ジョギングがダメならアシモ歩きで1万歩が妥協点

とにかく筋肉を太らせて基礎代謝を良くしないと
676病弱名無しさん:2009/06/17(水) 17:28:53 ID:hd9vMaCF0
クロムフェリン試したみた人とか、いないかな
677病弱名無しさん:2009/06/17(水) 17:31:05 ID:yiRCoGSF0
>>669
ディアベーテス
678病弱名無しさん:2009/06/17(水) 17:33:42 ID:37l82Awn0
>>671
意味的にはいいけど、ハンセン氏病みたいでいやだな・・・
嫌糖症w 健闘したんだね
679病弱名無しさん:2009/06/17(水) 17:34:37 ID:37l82Awn0
>>677
まんまやんw
680病弱名無しさん:2009/06/17(水) 17:39:50 ID:YZO+ZwxsO
みなさんはA1cどのくらいですか?他に疾患はありますか?
681病弱名無しさん:2009/06/17(水) 17:42:05 ID:37l82Awn0
A1c5.9で高脂血症ですが何か? 
682病弱名無しさん:2009/06/17(水) 17:59:07 ID:K7KbV+4e0
結局ミヤネ屋見れなかったんですが
どういう内容でしたか?
683病弱名無しさん:2009/06/17(水) 18:22:45 ID:cyaeEjLvP
>>682
まあ、普通の紹介。水道橋博士が義太夫のこと喋ってた。
ただ、気になった点(あいまいな記憶だが)
1.生活習慣病であることを強調するあまり、「だらしないと発病する」
みたいな点を強調してた気がする
2.日本人が発病しやすいことについての説明があいまいだった
3.「糖尿病でも食べられるレストラン」で、またこないだの高いばっか
り(?)のところを紹介してた
4.ミヤネが「好きなもん食べんで、人生おもろいでっか?」的なツッコミ
をしてた。これは1.ともかかわる。ミヤネが特に悪いわけでない。普通の
人の認識。「病気」ではなく「罰」みたいな空気は問題がある

正直、オレ自身、今年発病するまでは、家族に糖尿病患者がいるにもかか
わらずミヤネと同じ程度の認識しかなかった。まあ、合併症の紹介をちゃ
んとしてた点は評価する。あと、けっこう時間取ってた点も評価するが
(実況では、プロデューサーが発病したんじゃないか、っていってた)。
糖質制限については言及なし。これはおれは仕方ないと思う。知識なしに
マネしたら低血糖などで事故にもなりかねんから。
684病弱名無しさん:2009/06/17(水) 18:31:31 ID:K7KbV+4e0
>>683
詳しい内容ありがとうございます
専門医なんかは出てなかったということでしょうか
685病弱名無しさん:2009/06/17(水) 18:38:44 ID:cyaeEjLvP
>>684
いや、批判から書いたから、内容わかりにくかったね。
専門医(?)はいたよ。で、「日本人の〜パーセントが」とかいいつつ
合併症の怖さを紹介してた。それから原因、それから低カロリーレストラン。
最後にミヤネが「食べるもの食べない人生なんて」みたいな感想。
このスレに来たらフルボッコな発言だったな。
あと、実況でさんざんここを紹介した。ヘンなのが来たらおいらの責任です。
686病弱名無しさん:2009/06/17(水) 19:17:02 ID:0NBX9NNa0
NHKならパネルやフリップできちんと数字やチャートで紹介するような箇所を
インタビューでやってたのはミヤネ流らしい一種の手抜きだな
「なぜ、そうなるの?」という疑問より、怖さのアピールを全面に出し過ぎ
専門医もグダグダだったし・・・。
レストランとのタイアップ企画かと思うたよw
687病弱名無しさん:2009/06/17(水) 19:20:20 ID:sEu004zNO
625さん サンクスです

微少でも継続は力なりまよなぁ

酒は一滴も飲まないから大丈夫だけど 飯が好きなんだよなぁ

辛い
688病弱名無しさん:2009/06/17(水) 19:22:32 ID:Awu4sEHA0
>>676 おいらもクロムフェリン試してみたいんだけどインチキくさいので
迷っている。goo検索でも99件しかヒットしない。

http://www.nagayoku.com/tounyou/kaiketsu/chromferin.html
689病弱名無しさん:2009/06/17(水) 19:23:20 ID:YZO+ZwxsO
>>681
失礼ですが年齢はお幾つぐらいでしょうか?節制してその数値キープですか?
自分は40代半ば、糖尿病と知りつつ(薬も服用)自己管理ができずA1cが8.6と自己最高記録更新しました。
足が少し悪い為にあまり歩けないので、プールを歩こうとスポーツクラブに申し込みに行ったら、持病があるので所定用紙に医師の承諾書取ってこいと言われ、今日医師に頼んだところ4項目あるうち3項目にチェックが入ると言われました…orz
医師的には走ったりしなければ大丈夫だと言うのですが、スポーツクラブがOKしてれるか…
長文すいません。
690病弱名無しさん:2009/06/17(水) 19:42:01 ID:yiRCoGSF0
>>689
自転車に乗りな
691病弱名無しさん:2009/06/17(水) 20:31:30 ID:UsZM9fUw0
主治医見つかる診療所3時間SP Part1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1245234644/
692病弱名無しさん:2009/06/17(水) 20:41:36 ID:505fUd3MO
>>687
私もご飯大好きで、おかず残してもご飯食べて、
肉よりもケーキよりも酒よりもご飯を異常に愛してましたが、
麦飯にして一回150グラムにしたら、異常な食欲が収まってきました。

白い飯じゃないとダメなタイプですか?
でなければ麦飯オススメします。
693病弱名無しさん:2009/06/17(水) 20:47:12 ID:cyaeEjLvP
そうそう。
飯は量を減らすと、欲もおさまってくる。
おれもご飯大好きだった。
でも今は、毎度おなじみ「玄米+15穀米」が一日1合だ。
ただし、肉などのタンパク質をたくさん摂っている「自己流糖質制限」食。
カロリー制限派の人も、「ムリだ」とと思わずだんだん制限していくと
おさまるもんだよ。
694病弱名無しさん:2009/06/17(水) 20:53:37 ID:WLSTixV3O
>>659>>662それただの好き嫌い
695病弱名無しさん:2009/06/17(水) 21:15:34 ID:uftDB+QE0
>>676
アメリカのクロム+バナジウムのサプリ安かったから買った。
とりあえず食べ過ぎたかなって時に適当に口に放り込む。
696病弱名無しさん:2009/06/17(水) 21:20:04 ID:J8PgCKQt0
697病弱名無しさん:2009/06/17(水) 22:43:30 ID:RzE6pwFt0
糖尿病になって体重40kg落としてHbA1cも4.8%まで落とし血糖コントロールがうまくいってると安心して最近タバコをまた吸い始めてしまいました
血糖コントロールがうまくいっててもタバコは吸わない方がいいんでしょうか?
698病弱名無しさん:2009/06/17(水) 22:59:47 ID:YZO+ZwxsO
>>697
どのくらいの期間で何やってそこまでに?
ぜひぜひ教えてください<(__)>
699病弱名無しさん:2009/06/17(水) 23:07:41 ID:RzE6pwFt0
>>698
半年くらいですかね
俺の場合どう見ても肥満だったのでとりあえず食う量減らしました
急激なダイエットだったのでちゃんと病院通院しながらですけど脂肪肝も治り腎臓も目も特に問題無しだったので一安心してます
700病弱名無しさん:2009/06/17(水) 23:10:29 ID:NuYbYIilO
糖尿病と診断されました。
去年の暮れから足がつったり足先が痺れたりしてましたが、まさか糖尿だとは思いませんでした。
扁桃炎が治らずに検査を受けて発覚しました。
ヘモグロビンA1C値が10.3でした。
明日、眼科検査に行きます。
自分の怠慢で検診も受けずにいたせいですが、泣きたい気持ちです。
神経症状が出ているような進んだ病状ですが治療を受ければ生きられますか?
701病弱名無しさん:2009/06/17(水) 23:25:50 ID:xZJ2f1ol0
>>700
足先のしびれは、むしろ初期症状。
末期なら、紫のまじった黒っぽい色で足の側面が全体的に腫れる。
A1C10.3、これは発症してからの経過年数にもよるが、
若い人の場合はそんなに歴が長いと考えられないから
インスリン適用や糖尿病薬の処方で、3〜6ヵ月で劇的な改善が期待できる。
気落ちせず、がんばれ!
702病弱名無しさん:2009/06/17(水) 23:32:03 ID:uftDB+QE0
>>700
自分は、9から一ヶ月で6まで落とせたよ。
それまで飲んでたアクトスに加えてメルビン。
食事も気をつけた。
頑張って!
703病弱名無しさん:2009/06/17(水) 23:33:09 ID:YZO+ZwxsO
>>699
698です。何度もすいません。
どのくらい食べていたのをどのくらいに減らしたのですが?
運動とかはしなかったのですか?尻に火がついてる状態なので是非教えてください。コツ(空腹に耐える)とかがありましたらそれもお願いします(>人<)
704病弱名無しさん:2009/06/17(水) 23:47:35 ID:UK4/Vg2HO
もう意識の問題、甘やかしたら良くならないどころか合併症、認識して己に厳しく取り敢えず空腹はカロリーゼロのガム
705病弱名無しさん:2009/06/18(木) 00:21:38 ID:UfWyX6q90
>>703
>>704のおっしゃる通り意識の問題だと思います
自分は糖尿と診断されて数年放置していたので後が無いと思って必死になりました
まあ自分のやり方でよろしければ簡単な説明だけすると一日の摂取カロリーを基礎代謝以下にすれば痩せます
+αで運動と言った感じです(自分は平均週3回程度一日2〜3時間激しい運動してました)
706病弱名無しさん:2009/06/18(木) 00:30:16 ID:fNkfHeyz0
凄い苦行だな
707病弱名無しさん:2009/06/18(木) 00:31:37 ID:ZV4mpayE0
糖尿病との戦いは結局は精神論だからな
708病弱名無しさん:2009/06/18(木) 00:37:33 ID:fAuTOnKAO
>>705
>>703=>>689です。
頑張ってやらねばならんのは解っているのですが、>>689にカキコしたとおりで運動がままなりません。
自分の基礎代謝はどのように知ることができるんですか?
709病弱名無しさん:2009/06/18(木) 00:40:55 ID:UfWyX6q90
>>708
基礎代謝の計算の仕方はネットで調べれば出てくると思います
運動はあくまで+αと自分はとらえていたのでストレッチなどの軽く負荷がかかる程度のものでもいいと思います
ただ自分の知識なんてたかが知れているので一度専門医の方に栄養指導等相談してみては?
710病弱名無しさん:2009/06/18(木) 00:44:40 ID:S74gYC2I0
>>709
性別・年齢・体重・身長を入力するだけ
http://www.kenkodiet.jp/check_basal.html
711病弱名無しさん:2009/06/18(木) 00:45:29 ID:S74gYC2I0
>>708 レス番訂正
712病弱名無しさん:2009/06/18(木) 00:52:03 ID:S74gYC2I0
>>708
運動とかストレッチとかいうと、ガンバリズム苦行風なので、
簡単な方法を紹介。
足が悪いなら椅子に座って、ちょい足を上げる。
2リットルペットボトルを両手にもって上下左右に動かす。
これを毎日10分ほどやるだけで、足と腕の筋肉はついて、
インスリン抵抗性がちょい改善される。
テレビの受け売りですがw
713病弱名無しさん:2009/06/18(木) 01:02:01 ID:qzjNtr9VO
700です。
>701さん、>702さん、
ありがとうございます。
糖尿病と真剣に向き合って治療します!
714病弱名無しさん:2009/06/18(木) 01:06:10 ID:ZV4mpayE0
>>713
残念ですが糖尿病に治癒はありえません

せいぜい現状維持です
715病弱名無しさん:2009/06/18(木) 01:35:33 ID:+J2EYEFm0
>>713
わざわざ誤読してまで脅すなよw
716病弱名無しさん:2009/06/18(木) 02:12:10 ID:qov9LJeh0
最近、思い当たる症状が出て不安になって病院に行こうかなと悩んでます。
症状は、頻尿、これは子どもの時からで体質もあるとは思いますが、かなりトイレが近いです
水分を補給するとすぐにトイレに行きたくなります。夜中も一度はトイレに起きることが多いです。

最近になって自覚してきた症状は
目がかすむ(視力は落ちてませんでした、ぼやける感じ?)
手足の痺れ(これは初めての感覚で、チクチクする感じがします。特に夜に)
動くと関節がバキバキと鳴る。

調べてみると明らかにそれっぽい症状なのでかなり不安です。
一度、病院に行って血液検査を受けようと思っています。
実際、これはもうアウトですかね?まだ24歳なのに、正直不安で一杯です。
二年前まで大学にいたので定期健診は受けてましたが、簡易検査で尿に異常はなかったのですが……
717病弱名無しさん:2009/06/18(木) 02:39:02 ID:Grbneooe0
>>697
>タバコは吸わない方がいいんでしょうか?

血糖関係なく、そりゃ吸わないほうがいいでしょ。
自分にも他人にも環境にも。

なんで自分から新たな病を招くような事をするのか
糖尿病で懲りてないのか不思議でしょうがないよ。
718病弱名無しさん:2009/06/18(木) 03:19:18 ID:cmrzHEUeO
トウチエキス粒タイプ
とかCMで観たんですが
試した方とかいますか?
719病弱名無しさん:2009/06/18(木) 03:53:51 ID:G/5iYxuJ0
>>687
ゴボウ・竹の子・コンニャクが入った炊き込みご飯なら血糖値上がりにくいです。
血糖値計測してみて下さい。
720病弱名無しさん:2009/06/18(木) 05:05:54 ID:eb0IFpTD0
>>697
タバコくらいはいいと思います。
僕も50本吸ってますし。
ただ、酒は絶対にやめた方がいいと思います。
酒はきっぱりとやめました。
721病弱名無しさん:2009/06/18(木) 05:46:29 ID:+Gn6vok20
簡易計測器を買いたいのですが、インターネット販売してませんよね?
となるとどこで買えば良いのやら・・・・
後、医療器具って事で補助とかあるのでしょうか?
722721:2009/06/18(木) 05:52:31 ID:+Gn6vok20
調べたらインターネットで発売してましたが
どれを購入すればよいのかわかりませんorz
723病弱名無しさん:2009/06/18(木) 06:01:17 ID:qpO7ZOpK0
糖尿にたばこが良いわけないじゃん
これ以上血管いじめてどうすんだよw
724病弱名無しさん:2009/06/18(木) 06:23:37 ID:OIEC2BG1P
「酒」「タバコ」やめた方がいいことは決まっている。
だが、「いいに決まっている」からといって、三食毎回、食後に
1時間のウォーキングのできる人間はいない。
食事制限は辛いが、馴れれば何でもなくなってくる。
酒、タバコだって、やめようと思ったら量を減らすことから始めれば
いいと思う。
うむ? 人によってはある日突然「禁酒・禁煙」にする方がいいのかな?

おれはとりあえず、栄養士が「2単位までなら酒もいい」という言葉を
信じて「ただし、週に二回の断酒日を」という常識論を目標にしてる。
タバコがいいという医者はいないと思うが・・・。まあ、少しずつな。
725病弱名無しさん:2009/06/18(木) 06:31:56 ID:ORlBMLq8O
糖尿病の診断から一週間の初心者です。
薬の飲み方教えて下さい。1日三回食後1錠
なんですが。仕事の都合で昼飯食べられない事があります。ネルビスを処方されています。食後1錠で、
食べられなくても薬は飲むのでしょうか?
あと、徹夜で4食の時は四回飲んでいいのでしょうか(´Д`)教えて下さい。
726病弱名無しさん:2009/06/18(木) 06:36:20 ID:19IKWBt0O
糖質が多く含まれるプロテインを常用したら糖尿病になる可能性って高まりますか?
727病弱名無しさん:2009/06/18(木) 06:37:41 ID:fAuTOnKAO
>>709>>710>>712
708です。みなさん本当にありがとうございます。
みなさんのアドバイスを参考に頑張ってみます。
728病弱名無しさん:2009/06/18(木) 06:52:31 ID:fK5Fn90EO
血糖値自己測定機で血液採取する時って絞りだしたら引い数値になるんですよね?
729721:2009/06/18(木) 07:24:26 ID:+Gn6vok20
ちょっとわからないのですが、食事前に計るのですか
730病弱名無しさん:2009/06/18(木) 07:29:18 ID:3FAUveE+O
おはよう 朝一149 左手薬指 針の差し込みを3から2に変えた
どうも毎回痛くて

しかし高いな
昨夜はざる蕎麦とゆで卵とソーセージ 間食なし
それでも高いセヨー

ちなみに182cm80kg42歳
麦飯も嫌いじゃない

ランタス逝っとくかな
731病弱名無しさん:2009/06/18(木) 07:36:22 ID:v6rW+k380
タバコにはカドミウムが含まれている。
732病弱名無しさん:2009/06/18(木) 08:41:25 ID:w2R6lgNjO
730さん 卵もソーセージも蛋白質なので取りすぎて量が多かったんじゃないですか?卵半分とソーセージ半分ならまだ良かった、食品単位みないと間違った食生活をして改善されないですよ
733病弱名無しさん:2009/06/18(木) 08:59:56 ID:EWwKBO7I0
>>728
多少絞った方が周辺の静脈から「平均的に集まって」1ヵ所深くよりいいと聞いたが・・・。
>>729
血糖状況がいいなら、朝食前1食後2時間目1計2回でいいんじゃない? 
慣れないうちは、やたら測るけどね。チップ代もかさむし、いずれ自分の血糖曲線が分かるから
1日1〜3回に落ち着くでしょう。おれは1日最高14回→最近隔日1〜2回程度。
血糖値爆上げ系のヤバイ食品もカロリーや低血糖予防であえて食べることもできるようになる。
>>730
蕎麦は・・・おれは避けてる。
734病弱名無しさん:2009/06/18(木) 09:22:38 ID:fGwoQRKaO
>>732
どう考えても原因は蕎麦でしょw
735病弱名無しさん:2009/06/18(木) 09:30:08 ID:Y4e5SNCy0
>>732,733,734 助言サンクス

しかし蕎麦も今の俺にはダメっぽいな
ご飯やうどんよりましかと考えて最近は蕎麦ばかりにしてたが

体がそのぐらいでも反応するようになってるんだな
いや、反応より分解できないんだなぁ

甘いものが嫌いな分、まだ、人生助かってきたかも
あー、頭痛いよ
736721:2009/06/18(木) 10:01:25 ID:+Gn6vok20
>>733
resありがとう
737病弱名無しさん:2009/06/18(木) 10:02:11 ID:ZV4mpayE0
>>735
量を極限まで減らせば?
738病弱名無しさん:2009/06/18(木) 10:13:57 ID:fGwoQRKaO
>>735
十割蕎麦なら白米から玄米に変えたぐらいの効果はあるかも
それでも高いならベイスン飲むか固茹でパスタに変えるとかかな
739病弱名無しさん:2009/06/18(木) 10:33:08 ID:U9TCo9UOO
>>730
昨日の夕食の時間と今朝の起床時間は?
就寝前血糖値は測らなかったの?
740病弱名無しさん:2009/06/18(木) 11:16:08 ID:w2R6lgNjO
蕎麦は炭水化物だから必要なエネルギーでしょう?量さえ間違わなければ良いんではないかと思ってましたがダメですか?玄米も量を食べ過ぎたら良くないと思ってましたが無知ですか?
741病弱名無しさん:2009/06/18(木) 11:21:05 ID:ZV4mpayE0
>>740
このスレの住民は食いしん坊だから満腹になるまで食えないと納得できないんだよ
742病弱名無しさん:2009/06/18(木) 12:43:13 ID:GcL2JPHJO
血糖値管理をいい加減にしていると何年位で合併症、それもどの辺りから来るの?
743病弱名無しさん:2009/06/18(木) 13:28:39 ID:fNkfHeyz0
>>740
無知です。血糖値を上げるのはほとんど糖質。あと微妙にたんぱく質。脂質はT型なら影響あるかもなレベル。
このスレ読み返すだけでも色々と書いてあるはず。
744病弱名無しさん:2009/06/18(木) 13:43:17 ID:AmYko4j20
1年前頃に2ヶ月で10kgくらい急に太ってから足の小指がピリピリして、
しばらくしてノドが異常に乾き、頻尿・オシッコが甘いニオイがして始めてから何かおかしいと思い始めました。
立ちくらみもして、体も以前より疲れやすくなりました。30歳の男です。

まずは痩せようと食事制限と運動で10kg落としました(標準体重)。
自炊をして無駄なカロリーを摂らないようにしています。
その後、足にピリピリくることもなく、ノドの乾き・頻尿・甘いニオイなどが無くなっています。
体が疲れた感じはたまにあるのですが・・。
糖尿は一度なると治らないとあるので、病院に行くべきか悩んでいます。

もし糖尿と診断されたら、どの位の頻度で病院に通わなければならないものですか?
あと、月にいくら位の金額がかかりますか?
素人丸出しですが、お願いします。
745病弱名無しさん:2009/06/18(木) 13:50:57 ID:dhJWDJJK0
>>744
ここで聞いた結果で病院に行くか行かないか決めるつもり?
糖尿かもしれないのに、金がかかると思ったら、そのまま放置して悪化させるつもり?

まずは病院に行って検査してこい。
話はそれからだ。
746病弱名無しさん:2009/06/18(木) 14:21:08 ID:vWez/hYU0
昨日のミヤネ屋でもうすぐ認可される糖尿病の新薬の話がありましたが
名前を忘れてしまいました。誰か教えてください
747病弱名無しさん:2009/06/18(木) 14:53:32 ID:gYos1OhQ0
>>744
糖尿病は血糖値がどうなってるかって話だから
病院で見てもらった方がいいよ。
症状なんか人によって違うし、日によって出たり出なかったりするし。
俺なんかはオシッコ舐めてみると凄い甘さだったが
甘い匂いはせず、喉の渇きや頻尿も常に起こってたわけじゃなかった。
748病弱名無しさん:2009/06/18(木) 15:07:39 ID:1CnYpIiR0
>>730
ざる蕎麦の量ってどのくらいでしたか?
749病弱名無しさん:2009/06/18(木) 15:22:55 ID:kOo5WU4/0
2型糖尿病歴15年です。最近ネットで「長年糖尿病を患うと
インスリンを分泌する膵臓の細胞が徐々に失われていきます」と
書かれてあるのを見たのですが、実際何年ぐらいで、尽きてしまうのでしょうか?
詳しい方お願いいたします。
750病弱名無しさん:2009/06/18(木) 15:46:55 ID:jQSpq4Zl0
前スレで
小便が、水にガムシロ入れたみたいにモヤ〜ってなると
糖尿かもみたいなレスがあったんで怖くなったから検査したけど問題なかった。

尿の見た目や味ってあまり関係ないのかな?
751病弱名無しさん:2009/06/18(木) 15:53:40 ID:E3Ssu5EX0
>>744
>糖尿は一度なると治らないとあるので、病院に行くべきか悩んでいます。

これが全く理解不能だよ。
治らないからこそ早く病院に行って正確な診断をしてもらわないといけないのでは?
ここの住人による素人判断で大丈夫といわれたらそのまま放置なの?

合併症を軽く考えてる人ほんと多いよね。
ミヤネ屋でやってたけど、ニューズペーパーの福田元首相やってる人も
糖尿病診断されてたけど仕事のこともあって放置した結果
足小指の壊疽が原因で左足全部切断してたんだってね。
752病弱名無しさん:2009/06/18(木) 16:12:34 ID:1GOIsAhi0
ラカント、すっげぇ重宝してる。
牛乳と無糖ココアとラカントを大量に入れてすっげぇ甘いココア飲めるし。
いやぁほんとありがたい。
予備軍だけど、甘いの大好きだからラカント大量買いして
毎日、スイーツな生活を送ってるよ。

あと、飴なんて夢のまた夢かと思ってたのに
ラカントの飴も出ちゃうんだもん。
いやぁ甘いもの好きでも、ラカントさえあれば、満足できる。
ただ、高いよねw
753病弱名無しさん:2009/06/18(木) 16:28:07 ID:dhJWDJJK0
糖尿病=尿に糖がでる病気 だと勘違いしている人が多いよな。
おしっこの匂いだの味だのって言ってるが、問題なのは
血液の中の糖分だ。
おしっこの糖はひどくなってからの症状の一つに過ぎない。
しっこ舐めるくらいなら血糖測定器買って毎食後に計測しなさい。
754病弱名無しさん:2009/06/18(木) 16:32:11 ID:FgyM7A8B0
>>752
でも原産地はシナだからな
755病弱名無しさん:2009/06/18(木) 17:30:09 ID:fGwoQRKaO
>>754
気になるならエリスリムってのも有るよ
コッチは浅田飴製のカロリー0
756病弱名無しさん:2009/06/18(木) 17:35:59 ID:w2R6lgNjO
740です有り難うございます。携帯です。お手数おかけしますが何番まで戻れば良いか教えて下さい。
757病弱名無しさん:2009/06/18(木) 17:41:21 ID:rf3ygbRB0
>>755
エリスリムって知らなかった。
これって砂糖の3倍の甘さらしいから
ラカントよりも全然お得だね。
今度、試してみようと思うけど、甘さ的に問題あるのかな?

教えてくれてありがとう
758病弱名無しさん:2009/06/18(木) 17:44:04 ID:Y4e5SNCy0
730です

測定は一日一回、朝のみです
蕎麦はコンビにの普通の蕎麦です
夜はだいたい21時〜22時の間ぐらいです
寝るのは大体25時ぐらいで起床は6時

糖尿のきっかけは中国へ5年前単身赴任で2年ほど居たとき
なにぶん行った先がロバがリヤカーを引いてるような
僻地で、飲み物に困りコーラを主飲してたことからです。
なにぶん酒は飲まないから、ビールは飲まないし
先に長期赴任していた人から、ミネラルウォーターも
牛乳も怪しいからと聞かされて神経質になりすぎてしまった
結果がコーラにはしりました。

現在も単身赴任なものでコンビに通いですが
ここの話や助言を聞くと、買うもの無いです。
759病弱名無しさん:2009/06/18(木) 17:54:37 ID:OIEC2BG1P
蕎麦くってるひとには「玄米+15穀米」おすすめ。
すくなくとも、おれはこれで改善した。一日一合だがな。
760病弱名無しさん:2009/06/18(木) 17:56:13 ID:DAokEfDJ0
蕎麦っていっても十割蕎麦以外は
殆ど炭水化物だからオレは食べない

餃子の皮など炭水化物摂取は一日4単位以下を
10年以上継続してきたけど眼底出血やっちまった
A1C5.8平均なのに。糖尿、恐い
761病弱名無しさん:2009/06/18(木) 18:00:48 ID:OIEC2BG1P
>>760
十割そば、よく聞くけど、じっくり調べてみると、十割そばより
炭水化物の比率が低いそばがあるんだよね。生そば系だった。
762病弱名無しさん:2009/06/18(木) 18:46:53 ID:dhJWDJJK0
炭水化物の量はもちろん大事だが、その炭水化物が
どんな状態で含まれているかどうかも重要だよ。
つまりGI値の問題。
精製された真っ白な米や小麦粉は消化吸収が良すぎてあっという間に
血糖値を上げるから食後高血糖になりやすい。
精製されていないもの、固めのパスタなどは消化されにくいから
血糖値の上昇も比較的緩やかだ。
一緒に食べるものでも変わってくる。
繊維質や油脂などと一緒に食べることで血糖値の急上昇が抑えられる。
自分は焼きそばなどを作る時にしらたきを混ぜたり、野菜の量を倍にしたり
しているよ。
763病弱名無しさん:2009/06/18(木) 18:56:18 ID:1CnYpIiR0
>>758
蕎麦の量すごく多いのかと思ったらそんなでもないんですね
体調によって同じもの食べても、あがる時とあがらない時あったりしますよね

>>760
A1cが平均値でも眼底出血することってあるんですかね?
元は高かったA1cを下げて平均値に持っていったんですか?
自分はA1cは最初から平均値なんですが食後高血糖です
A1cが平均値でも食後高血糖だと合併症の危険はあるらしくて心配です
764病弱名無しさん:2009/06/18(木) 19:10:40 ID:EWwKBO7I0
>>763
>自分はA1cは最初から平均値なんですが食後高血糖です
数字入れてくれないと分からないよ。
A1cは?
食後高血糖というときの値は?
765病弱名無しさん:2009/06/18(木) 19:22:28 ID:H+DyqE7x0
インクレチンま〜だ?
766病弱名無しさん:2009/06/18(木) 19:27:27 ID:T+vk8Hd3O
>>758
蕎麦が悪いんじゃなくて野菜が足りないよ。
食物繊維も。
767病弱名無しさん:2009/06/18(木) 19:30:12 ID:1CnYpIiR0
>>764
たまたま食後間もなくの時に受けた血液検査で血糖値190ほどだったので
糖尿の疑いと言うことでA1cをはかりました
しかしA1cは平均値内の5.5でした 今は5.1です
負荷試験の結果ですと2時間後で230です
持ってる血糖測定器で月に1〜2度位食べ過ぎてしまうので測ってみるとやはり高く240までいきます
通常は炭水化物控えますが、それでも食後2時間160位が多いです
140以内にしなければいけないんですがね・・・
768病弱名無しさん:2009/06/18(木) 20:09:58 ID:EWwKBO7I0
>>767
HbA1cと随時平均血糖 http://www.somos.co.jp/solution/d/049.html
6…135
7…170
8…205
9…240
10…275
11…310
12…345

HbA1c5の場合は、明記されてないけど、
1レベル下がると平均血糖35下がるとして、約100かな。
通常の食後2時間値160(HbA1c7に近いレベル)を平均100まで下げるほど
基礎分泌力があるってことではないかな?
つまり、インスリン基礎分泌力(月平均)>インスリン追加分泌力(食事ごと)

食後血糖の爆上げは血管にダメージを与えるので良くないけど、
若い人で血管硬化が進んでない人なら、
それほど心配ないでしょ。とくに、
>月に1〜2度位食べ過ぎてしまう
程度であれば・・・。

心配なら、現状のA1cレベルで何を食べたら血糖がどれくらい上がるかを知ること。
769病弱名無しさん:2009/06/18(木) 20:14:48 ID:KtskqD7g0
蕎麦ってそんなに血糖値あがりやすかったのか
知らなかった
今度蕎麦食ってから血糖測ってみよう
770病弱名無しさん:2009/06/18(木) 20:36:48 ID:EWwKBO7I0

2010用 駿台全国判定模試・2009年5月最新
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

69_慶應法法B
68_早大法
67_早大政経(政治/国際政経)
66_早大政経(経済) 慶應法政B 慶應経済B 上智法(国際関係)●
65_早大文 早大国際教養 慶應文 上智法法● 中央法法 
64_早大商 慶應商AB 上智外国・英 慶應総合政策 上智法・地環● 中央法(法・法4/法3)
63_慶應経済A 早大社会科学 早大文化構想 早大教育(社会/教育/英語) 
62_早大教育・社会科学 ICU教養 上智総合人間・心理 同志社文(英文/文化) 上智外語(独/仏) 上智経済 立命館国際関係
61_早大教育(国文/教育/初等) 上智文・英文 同志社文(国文/心理) 上智外国・イスパニア  中央法(政治・政4/政3) 立教法 上智総合人間・社会 立命大国際関係A・IR 
60_早大教育・生涯 早大人間科学 上智文(国文/史/哲) 同志社文・哲 立命館文(人文/人文総合) 青山国際政経 中央法(国際企業/統4/統3) 明治法 同志社法 立命館法A 立命国際関係 同志社社会 津田塾学芸 上智総合人間  
771病弱名無しさん:2009/06/18(木) 20:38:20 ID:EWwKBO7I0
すまん、誤爆したw
772病弱名無しさん:2009/06/18(木) 20:51:48 ID:gYos1OhQ0
俺は蕎麦アレルギーの喘息持ちだから蕎麦は食べれないな。

>>759
その一合を炊くと何グラムになる?
773病弱名無しさん:2009/06/18(木) 20:59:25 ID:1CnYpIiR0
>>768
ありがとうございます
774病弱名無しさん:2009/06/18(木) 21:09:33 ID:U9TCo9UOO
>>768
> 若い人で血管硬化が進んでない人なら、
→血管硬化=動脈硬化
ようわからんのだが、自己血糖測定では毛細血管の血液の血糖値で、HbA1cとともに測る血糖値は静脈の血液の血糖値。

最後の
> 心配なら、現状のA1cレベルで何を食べたら血糖がどれぐらい上がるかを知ること。
→最近、疑問に感じている。
775病弱名無しさん:2009/06/18(木) 21:25:00 ID:H/2JZ2zl0
>>768
私はHbA1c:5.2なのですが、随時平均血糖値は107程度ということなので
安心なのですね?
776病弱名無しさん:2009/06/18(木) 21:26:15 ID:T9e1sN2B0
>>774
高血糖が続いた状態だと微小微細毛細血管+神経組織から破壊されやすいんだよ<網膜、足の末端
静脈動脈の違いは関係ないでそ
777病弱名無しさん:2009/06/18(木) 21:26:56 ID:H/2JZ2zl0
>>768
因みに、「随時平均血糖」というのは、空腹時血糖値よりも高くて当たり前なんですよね?
778病弱名無しさん:2009/06/18(木) 21:32:27 ID:T9e1sN2B0
>>775
「安心」というより、これまでの世界的に権威のある大規模調査(熊本スタディ)では、
「合併症の発症率がA1c7〜8レベルより格段に低い」ってことしか言えない。
A1cが良くても、他の要因で合併症が出るかもしれないし、よく分らんです。

熊本スタディ http://www.uemura-clinic.com/dmlecture/complication.htm
779病弱名無しさん:2009/06/18(木) 21:35:24 ID:ORlBMLq8O
血糖値300近くでγGTPが異常値+100
自覚症状。喉が渇く。空腹感がない。両足指に軽い痺れ、目の奥に圧迫感、乱視気味、顔と手足にむくみ、オレって末期的かなぁ( ̄▽ ̄;)
780病弱名無しさん:2009/06/18(木) 21:39:38 ID:T9e1sN2B0
随時平均血糖の「随時」は、ランダムに測ったという意味。
食後血糖値は、1時間値、2時間値を使うのが普通。
空腹時は、常識的には食事の前で一番低い値になるはず。
随時血糖平均=<食後血糖(高)+空腹時血糖(低)+随時測定値(高低あり)>の平均
従って、常識的には、随時血糖平均>空腹時血糖
781病弱名無しさん:2009/06/18(木) 21:43:38 ID:8PeXY4U2O
>>779
乱視って糖尿と何か関係あるのですか?
782病弱名無しさん:2009/06/18(木) 21:46:37 ID:w5UriVeb0
エリスリム
すごい評判いいみたいだね。
もっと普及すればいいのに。

ttp://review.rakuten.co.jp/rd/2_203677_10068803_0/
783病弱名無しさん:2009/06/18(木) 21:49:42 ID:8I3dDqWG0
糖尿ダイモス
784病弱名無しさん:2009/06/18(木) 21:50:38 ID:H/2JZ2zl0
>>780
ありがとうございます。随時平均血糖値が107ということは空腹時血糖値はそれよりも
低いということになりますね?
785病弱名無しさん:2009/06/18(木) 22:12:57 ID:18++8Uh90
>>697
タバコくらいはいいと思います。
僕も50本吸ってますし。
ただ、酒は絶対にやめた方がいいと思います。
酒はきっぱりとやめました。
786病弱名無しさん:2009/06/18(木) 22:25:17 ID:OIEC2BG1P
>>772
白米が330グラムらしいから、それとほぼ変わらないかと。
ちなみに、カロリーは530Kcal。「15穀米」と炊くのは、玄米だけだと白米
との差が気になるけど、色も黒くなっちゃうと、赤飯食ってるみたいでおれ
はかえって食べやすい(食は進まない方がいいのかもしれんが)。
栄養指導のセンセも「玄米はおすすめ」と言ってた。GI値も比較的低く
雑穀とまぜれば炭水化物の比率も落ちる。
糖質制限に失敗した人は試してみて。
787病弱名無しさん:2009/06/18(木) 22:26:49 ID:w5UriVeb0
>>785
焼酎なら、血糖値を1ミリも上げないよ
788病弱名無しさん:2009/06/18(木) 22:43:05 ID:ZV4mpayE0
だが酔っ払うと理性が飛んで・・・おつまみを喰いまくり
789病弱名無しさん:2009/06/18(木) 22:59:16 ID:EdfdXxVgO
ゴーヤって、あんな苦い食い物、所詮土人が食うモンかと思ってたが
行きつけのスーパーの惣菜コーナーに、ゴーヤチャンプルー置き始めたのよ
タカトシの番組でタカの血糖値推移の奴あったじゃん
あれきっかけで、随分前に食ったっきりだったチャンプルー試してみた
糖尿になってから野菜ばっか食ってるから、あの苦さも慣れれば結構イケる、つーか今じゃ好物になった
具材も糖尿病食としていいよな?
あと、ここで教えてもらったキャベツのうまタレ、マジでウマー
おかげで、三日で二玉ペース、まさに青虫化してるぜw
790病弱名無しさん:2009/06/18(木) 23:12:54 ID:ruUorBfPO
偏食する、甘いものしか食べない
ニート、一日中布団から動かない
誰とも話さない、2chで叩かれストレスをためる
深夜起きて昼寝る、睡眠不足にしておく
風邪を治さない

他に何をすれば早死にできる?
791病弱名無しさん:2009/06/18(木) 23:15:31 ID:ZV4mpayE0
>>790
線路に横たわるとか・・・
ビルから飛び降りるとか
海に飛び込むとか・・・
792病弱名無しさん:2009/06/18(木) 23:16:10 ID:OIEC2BG1P
>>790
「2ちゃん実況」に決まってるだろ。おれが発病したのはまず実況のせいだと思う。
793病弱名無しさん:2009/06/18(木) 23:21:52 ID:s/Z1RACc0
>>790
死にたきゃ、アマリールという糖尿病薬、1ヵ月分丸飲み。
1週間分でもいいかも。超低血糖で楽に死ねると思うぜ。
794病弱名無しさん:2009/06/18(木) 23:47:50 ID:A9Ban4bb0
20代未婚で発病

糖負荷試験250オーバー


人生どうしよう・・・・。
795病弱名無しさん:2009/06/18(木) 23:56:39 ID:1CnYpIiR0
>>794
A1cは?
796病弱名無しさん:2009/06/18(木) 23:57:16 ID:s/Z1RACc0
ナイチンゲール的存在を探す
797病弱名無しさん:2009/06/18(木) 23:59:10 ID:hg/T9Ke/O
ミヤネ屋で年末くらいにインシュリン作る細胞を復活させる薬出るって
言ってたって本当?
798病弱名無しさん:2009/06/19(金) 00:03:23 ID:k3zpbEpd0
6.5でした
799病弱名無しさん:2009/06/19(金) 00:10:44 ID:M6KCawHz0
負荷試験、インスリンの数値も30分ごとに4回測って結果もらえた?
800病弱名無しさん:2009/06/19(金) 00:13:28 ID:J2gl4MVX0
ここがこの板で勢いが良いので
ちょっとカキコ
「病弱名無しさん」から「健康に向かう名無しさん」にかえませんか?
病弱名無しさんだと体調改善出来ないきがして。
801病弱名無しさん:2009/06/19(金) 00:15:24 ID:JyuhgUe90
肝臓が健康なら、適度の酒はさほど問題ないと俺は思ってるんだが
どうなんでしょうか?
酒は血管を広げたり、肝臓の働きで結構カロリーを消費するって何かの本で読んだことあるが
802病弱名無しさん:2009/06/19(金) 00:22:49 ID:k3zpbEpd0
紙はなくしてしまったのですが、
130オーバーは 『病気』と。

130をゆうに超えているわけで。。。
飯食ったら血管錆びる人になったわけですよね。

お大事にの声が むなしかった。
803病弱名無しさん:2009/06/19(金) 00:23:36 ID:k3zpbEpd0
ソーダ水飲んで 30分おきに4回測りました
804病弱名無しさん:2009/06/19(金) 00:27:10 ID:YCpisWuA0
>>797 ミヤネ屋ではしらんけど・・・↓ 製薬数社が申請中

インクレチン関連薬は早ければ今年秋ごろから認可される見通しだという。
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2009/05/008254.php

インクレチン GLP-1
・ランゲルハンス島β細胞増殖作用
Wiki
805病弱名無しさん:2009/06/19(金) 00:37:39 ID:JOMJJIbt0
正常人に糖質制限してもらって1時間値を計測……78だった。数ヶ月続けたらHbA1cいくつになるんだろな。
806病弱名無しさん:2009/06/19(金) 01:18:28 ID:Zopp0zvu0
>>804
主治医が教えてくれたよ。
でも当初一年くらいは二週間分しか処方できないから、
二週間に一度病院に行かなくてはならないんだって。
一年くらい経てば四週間分処方できるらしい。
その薬については一年以上前からせっついて「出たらお願いします」と
言ってたから。
807病弱名無しさん:2009/06/19(金) 01:38:11 ID:4Fo5k1NhO
>>801
ビール以外のアルコール飲料の糖分は吸収されにくく尿で排出されます。適度な飲酒は問題ないです。
問題なのは飲酒時の食べ物です。逆に飲酒時のアルコールに含まれるカロリー以外の食べ物のカロリーは吸収されやすいのです。
飲酒時は調味料・塩分を薄いものに蛋白質や資質を抑えたものがよいです。

あと飲酒して顔にすぐ出る方は膵臓に負担がかかり、膵臓癌になる確率が1.5倍との臨床報告があるので飲酒は控えた方がよいですよ。
808病弱名無しさん:2009/06/19(金) 01:49:22 ID:ogYeu7+10
>>789
ゴーヤは料理前に電子レンジで徹底的に暖めると苦味が消えるとか書いてあったな
809病弱名無しさん:2009/06/19(金) 01:52:52 ID:Z7qu6CKe0
アルコールはアルコールは薬の効き具合に影響するから少量でもやめなさいと言われたけど。
810病弱名無しさん:2009/06/19(金) 01:57:56 ID:JOMJJIbt0
たばこ+アルコールに弱い体質なのに飲酒すると喉頭がん罹患率が192倍というデータが東大の研究で発表されてたね。
飲酒時の摂取で控えるべきはなんといっても糖質だろう。果糖並に太りやすくなる。糖質+脂質より危ないかもね。
とりあえず血糖値のみに着目するなら早朝高血糖を叩けたりするから有用だろうと思うよ。俺は下戸なんでダメだけど。
811病弱名無しさん:2009/06/19(金) 01:59:02 ID:PB7A1aXb0
糖尿で飲酒、タバコとかありえねー。俺はきっぱりやめた。
812病弱名無しさん:2009/06/19(金) 02:00:29 ID:JOMJJIbt0
間違えた。食道がんだった。俺は逆食持ちでただでさえリスクあるから怖いわ〜。
813病弱名無しさん:2009/06/19(金) 03:17:15 ID:d9F2Yb1l0
まあいいんじゃない?
好きなだけ飲んで、好きなだけ吸えば。
俺は糖尿発覚のときのようにもう後悔したくないからやめたけど、所詮他人事。
814病弱名無しさん:2009/06/19(金) 03:42:58 ID:+x7IYHutO
無投薬!
甘い物食べて運動して血糖値コントロール出来てれば甘い物食べておk?
815病弱名無しさん:2009/06/19(金) 03:46:18 ID:QhwTDitw0
>>775
HbA1c5.2でも食べた物によって血糖値は上がります。
パン・ご飯・梅干し(塩分)・おにぎり・ラーメン・揚げ物・寿司・麺類・洋食
厚揚げ・油揚げ・ちくわ・蒲鉾・練り製品・おでんなど計測しながら
覚えた方がいいですよ。
816病弱名無しさん:2009/06/19(金) 04:47:08 ID:1HxMtewiO
血糖値を調べるられるものが薬局などで売ってると聞いたんですが商品名わかる方いますか?
リトマス紙みたいに尿につけて色がかわると血糖値が高いと聞きました。
わかる方いたら教えて下さいお願いしますm(__)m
817病弱名無しさん:2009/06/19(金) 04:49:30 ID:t+8VKimc0
負荷試験の30分値が160、1時間値が140、2時間値が57
医師からは全く問題なし、と言われたけど、本当に大丈夫かな?
薬による低血糖じゃないから問題ないかな?
818病弱名無しさん:2009/06/19(金) 05:45:39 ID:Y+tivyQIO
>>814
運動も血糖値コントロールも関係ないよ。
好きなだけ食べるといい。
俺の体じゃないし。
819病弱名無しさん:2009/06/19(金) 06:32:32 ID:IeAMr7YE0
>>814
一般論としては、食事と運動は交換できません。

>>817
糖尿病ではありません。ですが、一時的にでも140を超える値が出るのは何らかの問題を示唆しています。
820病弱名無しさん:2009/06/19(金) 06:56:13 ID:J1+KNoqK0
>一時的にでも140を超える値が出るのは
すでに境界(隠れ糖尿病)ということか?
821病弱名無しさん:2009/06/19(金) 07:06:36 ID:lwOBKVy+O
>>804
ありがとうございました。
心待ちにします。
822病弱名無しさん:2009/06/19(金) 07:10:50 ID:Zopp0zvu0
副作用で吐き気が出るけど覚悟しておけよ インクレチン
823病弱名無しさん:2009/06/19(金) 07:21:32 ID:t+8VKimc0
>>819
ありがとうございます。
大量に水を飲むので心臓に負担がかかってるのかもしれません。
824病弱名無しさん:2009/06/19(金) 07:25:24 ID:YCpisWuA0
肝臓のように自力で細胞再生する場合はともかく
薬剤でβ細胞増殖させるとガンとか思わぬ副作用があるかもしれない
膵臓は微妙な臓器だから
臨床的に安全と分かるまでは使いたくないな・・・
825病弱名無しさん:2009/06/19(金) 07:27:52 ID:KVjGiGVCO
>>819-820
一時的に200を超えたら、境界型扱いでしょ?
826病弱名無しさん:2009/06/19(金) 07:30:59 ID:LayZoSkT0
827病弱名無しさん:2009/06/19(金) 07:34:28 ID:+x7IYHutO
>>819さん
レス有難うございます

馬鹿なもんで意味解らないのですが…
私の解釈は間違ってって事ですね?度々すいません
828病弱名無しさん:2009/06/19(金) 07:37:31 ID:3KBWr/ij0
>>827
スポーツマンが糖尿病を悪化させる典型的パターンだね
829病弱名無しさん:2009/06/19(金) 07:43:58 ID:gEwnCkykP
>>814
つまり、糖分を摂って高血糖になるリスクは、その後運動してカロリーを
消費しても消えない、ってことですよ、たぶん。ただ、現在の糖尿病指導
の常識では「総カロリーを守ればよい」となっているのではと思います。
いずれにせよ「甘いもの」は糖尿病になった以上遠ざける方向を取るべき
でしょう。あまり禁断症状が強いなら(所詮気のせいなんだけど)「ラカ
ント」を初めとする人工甘味料でしのぐ手もあります。「糖質制限ドット
コム」でもお菓子を売ってますね。高いけど・・・。
>>800
言葉にこだわりたいのはわかるけど、「キツイこと言って叱咤激励」が
2ちゃん全体の基本スタンスだからなあ…。ギコナビなどで、自分の名前
だけはそう登録しておけば?
830病弱名無しさん:2009/06/19(金) 07:44:38 ID:1HxMtewiO
>>826さん 多分これですありがとうございました!


最近ダイエットをはじめてこんにゃくばかり食べているんですがはじめて少ししたくらいから尿の回数が増えたんですがこんにゃくの水分でしょうか?糖尿病を意識してから昔より喉が渇いてるような気がして不安です。飲む水分量は1日2Lくらいなんですが…


糖尿病の疑いがあるなら今日にでも血液検査に行きたいんですが病院に行ったら血液検査だけで終わるのでしょうか?他にも検査とかありますか?手持ちがあまりないので血液検査の費用などわかる方教えて下さい。お願いしますm(__)m

質問ばかりすみません。
831病弱名無しさん:2009/06/19(金) 07:52:10 ID:YCpisWuA0
>>830
無駄な改行うざい
832病弱名無しさん:2009/06/19(金) 07:55:27 ID:1HxMtewiO
>>831さん すいませんでした。
833病弱名無しさん:2009/06/19(金) 08:00:50 ID:JyuhgUe90
>>830
まず最初は血液検査と尿検査くらい
試験紙とか血糖測定器を買う前にまず医者に行くのが良いかと
費用は初診料とかもあるから良くわからん
834病弱名無しさん:2009/06/19(金) 08:24:30 ID:ahtwV1bP0
>>786
15穀米入れたら大分多くなると思ったけど
一日ご飯12単位の俺にとってはかなり少ないなぁ。
でもスーパー糖質制限ほど怖い感じもしないから良さそう。
835病弱名無しさん:2009/06/19(金) 08:24:59 ID:1HxMtewiO
>>833さん 尿検査もあるんですか。親切にありがとうございましたm(__)m
836病弱名無しさん:2009/06/19(金) 08:27:59 ID:4Vl4jprLO
食後の頭痛の原因は高血糖になってるから?それとも低血糖?
837病弱名無しさん:2009/06/19(金) 08:51:24 ID:6b8o4bqM0
>>836
血糖値を測ってみればわかる
838病弱名無しさん:2009/06/19(金) 08:53:45 ID:gEwnCkykP
>>834
15穀米は二合用ね。co-opブランド。
一日分20グラムで、76Kcal、糖質は12グラム(一食4グラム)。
おれは麦飯>>スーパー糖質制限>>玄米+15穀米と四カ月にわたって
変化してきて落ち着いたんだけど、OGTTにの結果がかなり良かった
ので、個人差・病歴によっては善し悪しがあると思う。

なのでさかんにここに書いて報告を待ってる感じなわけ。
糖質制限に踏み切れない人に、どうですか?って
839病弱名無しさん:2009/06/19(金) 09:03:01 ID:jHTU890w0
おはようです 朝一189 左手薬指

昨夜は仕事で24時帰宅
スープでおこげと枝豆、冷奴(小さいの)
やっぱおこげが悪かったか、夜遅くに食ったのが悪かったか

それより客先での缶コーヒーが最も悪かったか(16時ごろ)
先に「何飲む?」と聞かれれば「ブラックを」と言うんだが
先に買ってこられるとどうしようもない

周囲には病気のことは、余り公表してないのも悪いんだが
糖尿=インポ、失明、脚切断、短命のイメージしか
持ってもらえないし
「仕事、大丈夫か?」と言われた日には腹が立つし嫌な気分に
なってしまう。

差別まではいかないが、こんな事って多いのだろうか?
840病弱名無しさん:2009/06/19(金) 09:36:53 ID:IGNzt8Y4O
>>839
空腹時血糖はいくつなんですか?
841病弱名無しさん:2009/06/19(金) 09:46:45 ID:6b8o4bqM0
>>839
缶コーヒーなら手を付けずに辞退すりゃいいじゃん
糖尿病と言いづらいならは・・・
「メダボが気になってダイエットしています」
・・・とか適当な言い訳をすりゃ良い。

缶飲料だったら潰しが利くから無理に飲まなくても済むし
842病弱名無しさん:2009/06/19(金) 09:54:56 ID:gEwnCkykP
>>841
まあ、相手と時分のポジションによるよなあ…。飲料メーカーで自社製品
だったりしたらもうね。
俺はここのところかなり痩せたので、人に聞かれると「まあ…ダイエットです」
といいつつ「実は、医者から相当キツク言われまして、<おまえは見た目より
20キロくらい太ってるつもりで生活しろ>って。なんか、肝臓とかいろいろ
弱いらしくて」って言ってる。

「医者」「人より太ってると思え」「臓器が弱い」ウソじゃないので気が楽
だし、「ダイエットって、痩せてるから大丈夫だろ?」と言われなくて済むし。
わりとうまく考えたと思う。
843病弱名無しさん:2009/06/19(金) 09:55:32 ID:RalxiuNyO
>>746

ミネヤは見てないけど、DPP-4阻害薬の内服薬なら万有/小野のジャヌビアだと思います。

GLP-1アナログの注射ならノボのリラグルチド(商品名は知りません)だと思います。
844病弱名無しさん:2009/06/19(金) 10:28:41 ID:6b8o4bqM0
>>842
今はコーヒー断ったくらいで根に持つクライアントは稀だよ
845病弱名無しさん:2009/06/19(金) 10:56:49 ID:9RUloMoNO
厚生年金(国民年金)払いたくないなぁ
自分の会社は厚生年金は自動的に引かれるけど


糖尿の人は健常者と比べるとマイナス10年寿命が短いと言われてるし?

23で糖尿を発症して
7年経つけど
今後、合併症が出てくる割合も高いだろうし

定期検診には欠かさず行ってるけど

この先どうなるかわからない。

少なくとも
厚生年金(国民年金)を払い続けて
定年以降まで生きたとしても
元手は取れないだろう

下手したら年金もらう前に去るかもしれないし。

まぁ
厚生年金は自動引きだからどうしようもないけど
846病弱名無しさん:2009/06/19(金) 11:04:03 ID:uEmYeeNg0
失明したり足切断したりしたら障害年金もらえないのかな
ま、年金はもしもの時のための保険と考えてる。
847病弱名無しさん:2009/06/19(金) 11:07:31 ID:gEwnCkykP
>>845
40代板の年金スレに来てごらん?
払ってなくて後悔してる人どれだけいるか。
オレは、はっきり言って、発病してからの方が必要を感じるようになった。
おれの回りは糖尿病だらけなんだけど、みんな長命だ。80歳前に逝った人が
思いつかないくらいだ。もちろん、「糖質制限」なんて知らない時代の人。
カロリー制限したりタバコやめたりはしただろうけど、白米毎日食って、
お菓子も控えめだが食って、コーヒーにも砂糖入れてた。

それでも80歳まではカンタンに生きてたようにみえる。

さて、年金なしで、合併症を併発して、80まで生きた場合のことを想像してみ?
これからは医学も発達するし、その「医学」は「延命のための医学」であるから
「合併症をかかえて80まで生きる」方の可能性が遥かに高いと思うぞ?

まあ、透析で大変な思いをしてるお年寄りたちを助けてるんだと思って払う
ことだな。
848病弱名無しさん:2009/06/19(金) 12:12:34 ID:NxUZbkQk0
糖尿の平均寿命は65歳
透析開始後の平均余命は5年

年金なんて受け取れる前にあの世行きだ
849病弱名無しさん:2009/06/19(金) 12:35:50 ID:V+jV5A+20
知っていたけどヘコむわ

餃子1人前と半玉ラーメンの食後2時間
検査紙で++(多分200前後)

週1回の楽しみなんだが
850病弱名無しさん:2009/06/19(金) 12:43:20 ID:4Vl4jprLO
食パン1枚とサラダとかんてんで食後1時間血糖値143ってやばいですか?
そのもう1時間後は93だった…
851病弱名無しさん:2009/06/19(金) 14:24:40 ID:Qpjmx+aD0
>>843
ありがとう
852病弱名無しさん:2009/06/19(金) 15:38:05 ID:/ljbYrl30
>>850
いちいち心配してるならさっさと病院行けよ。
ここで俺が心配ないから安心しなといえば信じて病院行かないつもり?
それで悪化して失明したり足切断するのはあんたなんだよ?
853病弱名無しさん:2009/06/19(金) 15:56:54 ID:f2ZxlLTrO
>>850 数値は正常だが、食後の血糖値よりも、ヘモグロビンAIcの数値が問題!食事内容によって、食後の血糖値は変化するから、多少正常値じゃなくても、医者はたいして問題にしない。
854病弱名無しさん:2009/06/19(金) 16:06:28 ID:gEwnCkykP
>>853
てか、糖尿病治療の現在の常識じゃ、食後血糖値なんて200になろうが
300になろうが関係ないに等しいだろ。上がりやすそうなヤツには薬を
与えとくだけ。総カロリーを守れば白米でも白砂糖でもオッケー・・・。

う・・・だんだん「糖質制限信者」ぽくなってるな、おれ。
855病弱名無しさん:2009/06/19(金) 16:25:03 ID:JNlvDZpB0
インスリン抵抗性を改善すれば結構膵臓機能が復活する。
ローカーボって、膵臓を休ませる効果はあるけど膵臓機能を復活させることはできないんかないのかな?
足が悪いからって車いすなら悪化しないけど、
リハビリしないから良くならないのと同じようにさ。
856病弱名無しさん:2009/06/19(金) 16:27:13 ID:ZuJX8UTg0
HbA1c6.0のとき、アマリール2錠にした国立出のバイト医者はいい加減すぎ
おかげで低血糖頻発して、1回救急車で運ばれた・・・
その後、「じゃあアマリール無しで」って、おまいなー
医者変えたわ
857病弱名無しさん:2009/06/19(金) 16:28:16 ID:f2ZxlLTrO
>>854 食後の血糖値、AIcは毎回病院で、必ず調べる。食後200位だから、医師は何も言わないが、300、400、500とかあったら、入院を勧める場合もあるかも?1年前、AIc12あったら、即入院を勧められた。今はAIc7くらい。
858病弱名無しさん:2009/06/19(金) 16:34:50 ID:u0R0fZUoO
>>839
つか、透析忘れてるしw
なんでインポがまず第一にきてんだよwwwww


まあ、気持ちは解る…
ちなみに俺は、嫁の相手せずに言い訳に使えるんで、ある意味助かってるw

でも他のタイプの女だとまだ勃つんだよな
しかし、先走りのカウパーはもう出ない…
859病弱名無しさん:2009/06/19(金) 16:36:14 ID:f2ZxlLTrO
>>856 AIc12だった俺が、アマリール2mg、朝晩1錠だよ。AIc6で、アマリール飲んじゃ、低血糖起こすよな。AIc6じゃ、正常値じゃないけど、薬飲む必要あるん?
860病弱名無しさん:2009/06/19(金) 16:41:05 ID:gEwnCkykP
>>857
ちなみに「A1c」な。
おれは325だったが入院は薦められなかったなー。
正直、医者の中には人間を化学試験体みたいに思ってて
「これを入れたらこう反応する」とかしか思ってないヤツがいる
気がする。ネットとかで最新の薬は知ってるが、患者の心理とか
将来のことはどうでもいい・・・・ように思える。
ことに糖尿病は、すぐ命に関わる病気でもないし、あまり真剣に
みていないとしか思えないが、ひがみか? おれは「医者を信用しろ」
と書きつつも、やっぱり一番役に立ったのはここの書き込みかも知れん。
あ、後半は>>856へのレスな。命にかかわるといえば低血糖の方がかかわる
のに、認識甘すぎだよな
861病弱名無しさん:2009/06/19(金) 16:42:15 ID:JyuhgUe90
>>856
低血糖で救急車とか
どんだけ鈍いんだよ
862病弱名無しさん:2009/06/19(金) 16:45:13 ID:ZuJX8UTg0
>>859
>AIc6で、アマリール飲んじゃ、低血糖起こすよな。
アマリール1錠で維持されてるAIc6だったからな。
だから、2錠になって低血糖起こしてから、勉強して医者に文句言ったんだよ!
2ちゃんのここのスレも役立ったぜw
863病弱名無しさん:2009/06/19(金) 16:47:21 ID:gEwnCkykP
>>861
いやいや、「医者のいう通り薬飲んだら意識が遠のいた」なんて
経験、糖尿病にして始めてのことが多いんじゃないの? 発病後の
書き込みにはやたらとそういうのが見られる。頻度は相当なものだと思う。

ところで、いまだに「糖質制限はいいぞー」って書けない・書きたくないの
は、たとえばそういう、すぐにアマリール出して低血糖起こさせてしまうよ
うなヤブにかかった患者が「あっ、白米を食べなければいいんだ」ってやっ
てしまうと、風邪ひいて水風呂に入るようなことになって事故が起こる可能
性が高いと思うたらだよ。もっと広く治療方法を議論してほしいね。
その意味では2ちゃんの意義は大きいよ(危険もあるけどね)。
864病弱名無しさん:2009/06/19(金) 16:49:35 ID:ZuJX8UTg0
>>861
低血糖「初体験」なやつに鈍感とかないだろ? アホ?w
865病弱名無しさん:2009/06/19(金) 16:53:02 ID:JyuhgUe90
>>863
前兆現象くらいはあるだろ
アマリール出して低血糖についてなんの説明も無しとか
そんな医者が多いのか?
だとしたらそんな医者選んだ奴にも問題あるだろ
866病弱名無しさん:2009/06/19(金) 16:57:32 ID:gEwnCkykP
>>865
あんた、何の戦ってるの?
実際、おれはアマリールが何の薬かの説明すら、薬局で受けた
だけだったよ。
「そんな医者選んだ奴にも問題あるだろ」ずいぶん恵まれた医療環境なんだね。
仮に情報弱者がバカにされるのが2ちゃんねるだったとしても、医者を選べない
人はいくらでもいるぞ(地域とか)。
867病弱名無しさん:2009/06/19(金) 16:59:52 ID:ZuJX8UTg0
>>865
おまい通院体験ないだろ。
バイト医者は医局の関係でコロコロ変わるんだよ。
初診時の信頼できる医師の指導通りやって、HbA1c改善しても、
その医師が医局の都合で他病院にいくと、変な臨時の研修医上がりが
当座のしのぎで派遣されてくんだよ。
同じ医局だからっていっても、指導方法や投薬判断はバラバラ。
医師の裁量権は大きいいからな。
あと、これは低血糖かな?と思っても、
医者から「気のせいですよ」とか言われたら、とりあえず医師のコトバを信じるよな。
おまいも、医者選びには気をつけろ!w
868病弱名無しさん:2009/06/19(金) 17:00:05 ID:NnF/4+GF0
私は糖質制限信者ではありませんが
低血糖症状からの脱出には「ブドウ糖」が一番即効性があるんでしょう?
肉や魚や油ではなくて、やっぱ「ブドウ糖」なんですね。
これだけは覚えておきます。

869病弱名無しさん:2009/06/19(金) 17:00:10 ID:JyuhgUe90
大体、薬局で薬の説明書くれるだろ?
そこに低血糖について書いてないのか?
そういうの読まないで何か起こってからグダグダ言ってどうすんの?
870病弱名無しさん:2009/06/19(金) 17:03:33 ID:JyuhgUe90
>>867
お前離島にでも住んでるのか?
871病弱名無しさん:2009/06/19(金) 17:04:27 ID:jHTU890w0
>>858
糖尿=透析なんて思う奴は糖尿患者か身内にいるかだな
他の病気でも透析してる人は山ほど居るのに

それにインポ、失明、脚切断は症状であり
透析は治療だろう


872病弱名無しさん:2009/06/19(金) 17:09:09 ID:JyuhgUe90
ごめん感情的になってしまって申し訳ない
気分を害した人がいたらすまん
ただこの病気は医者選び、病院選びは非常に大事だから
その辺は慎重に吟味して欲しい
873病弱名無しさん:2009/06/19(金) 17:11:04 ID:6b8o4bqM0
>>871
単なる対症療法だから治療とは程遠いけどね・・・
874病弱名無しさん:2009/06/19(金) 17:21:48 ID:ahtwV1bP0
良い医者悪い医者をどこで判断すればいいのか分からん。
すぐに薬出す医者は悪いみたいな事言われてるけど
俺は運動療法と食事療法で様子見てみましょうと言われて
次の検査までの1か月、凄い不安だったよ。
そんな悠長な事やってないで、薬出すなら出して
一刻も早く血糖値さげないとまずいんじゃないか?と。
875病弱名無しさん:2009/06/19(金) 17:24:45 ID:eHDSQl7qO
けど殆どの患者が主治医任せなのが現状なんだよね

ネット環境があり2ちゃんに来れる奴はまだ恵まれてる
876病弱名無しさん:2009/06/19(金) 17:26:56 ID:JyuhgUe90
>>874
なかなか良い医者を見つけるのって難しいが
最近はある程度の病院なら、HPに担当医師の紹介とか載ってるとこ多いし
糖尿病学会員とかあればとりあえず行ってみるとか
結局そのくらいしか患者側からしたら判断基準って無いんだよね
あとは地域住民の評判とかなぁ・・・
877病弱名無しさん:2009/06/19(金) 17:27:22 ID:6b8o4bqM0
>>874
そこでスーパー糖質制限食ですよ・・・

ハードな運動療法と組み合わせれば血糖値など半月で劇的に下がる。
HbA1cも3ヶ月で正常値に持ち込める。

根本的な摂食管理は危険水準を脱してから考えればよい
878病弱名無しさん:2009/06/19(金) 17:29:35 ID:f2ZxlLTrO
糖尿病=生活習慣病。血糖値なんか、毎日変動するから、A1cを正常値にしなければダメだよ。
879病弱名無しさん:2009/06/19(金) 17:34:30 ID:4Fo5k1NhO
基本的に糖尿患者は病院にとって『なくてはならないもの』でしかないのが現状。
医師の対応なんか期待する奴は馬鹿!
880病弱名無しさん:2009/06/19(金) 17:38:35 ID:ZuJX8UTg0
>>872
もう最後にするが・・・。
最初の医師は、海外論文もしっかり読んで、わざわざ抄録のコピーくれたり
すごく熱心で患者の身にたって診療してくれる医師だったんだよ。
看護師の話では、いつ教授になってもおかしくないくらいの実力ある人でさ。
その医師を慕っていつも満員だったよ。
2型DMでの血糖自己測定の有効性を教えてくれたしな。
でも、その人が去ってから医師のレベル、治療方針がガタガタになったんだ。
こういう事情まで患者が予見できるかってーの!
ついでに言うと、低血糖症状の説明書とかネットでググって
明らかに低血糖症状ですって説明してのにネグる医者が現にいるってことだよ。
おれ「HbA1cは1錠、あるいは半錠でもいいんじゃないですか?」
医者「そういうことはこちらで決めます」キリッ

医者は自身では低血糖なんて知識・情報レベルでしかしらんしな。
ま、いくら情弱といわれようとかまわんが、貴重な体験として生かしてるよ。
881病弱名無しさん:2009/06/19(金) 17:49:12 ID:JyuhgUe90
>>880
俺はお前さんと逆のパターンかも
最初に掛かった医者がいい加減で自分はずっと2型だと思ってた(というかそう言われた)
だから運動一杯して、食事制限して、アマリール一杯飲んだ
しかし実は1型だった
(1型がここに書くなって突っ込みは勘弁してくれ)
今はいい先生にめぐり合って低血糖なんてへっちゃらさ

俺もこれで最後の書き込みにするが、本当に糖尿はいい医者にめぐり合わないと後悔する
882病弱名無しさん:2009/06/19(金) 18:10:14 ID:Ad7eExt90
最近β細胞再生薬剤とかβ細胞を復活させたりする研究で色々成果が出てるようですが
これって根本治療になったりするのでしょうか?
それとも糖尿病の悪化を防ぐとか合併症の併発を減らすような
対処療法ぐらいにしかならないのでしょうか?
細胞再生系も1型ばかりで2型応用をあまりみないので・・・
883病弱名無しさん:2009/06/19(金) 18:28:20 ID:f2ZxlLTrO
>>882 大将〜、医者より詳しい事を書き込みされても、さっぱりわからん!車が足の田舎者より、bigシティに住んでる人は、糖尿病患者少ないんじゃない?
884病弱名無しさん:2009/06/19(金) 18:35:29 ID:gEwnCkykP
医者選び・・・これは難しい問題だよな。

情報がない昔なら、いや、医者自体が少ない頃なら言われたことを
そのままやる以外はなかった。それで寿命を縮めた人も多かったろう。
しかし、情報が増えると医者が信用できないことでストレスも増え、
医者を変え続けることで治療に遅れが出る可能性だってある。
医者にしてみれば「ネットで調べたらこうじゃないか!」と言われても
「ならネットで治療しろ」って言いたくなるだろうし、その情報に間違
いがあったら「ネットが患者を悪くする」と考えてもおかしくない。

医学なんていう専門知識の最も必要な分野で、しかも自分の命のかかっ
たやりとりをするんだから、相当の覚悟がいるのは間違いないな。
おれの半年の経験では「まずは<糖尿病の専門医>にかかること」(この
スレではそれを否定するヤツもいるけど)。その上で、ネットの知識を
控えめに出して、言ってることに矛盾がないか、自分の治療法がこれで
いいかを検討していく。このくらいしか次善の策はないな。
885病弱名無しさん:2009/06/19(金) 18:50:29 ID:Ad7eExt90
糖尿病の人はこういう治療に期待をかけてると思ったのですが
そうでもないのでしょうかね?
うちは両親が糖尿病でこういう治療には期待をしてるんですが・・・
いつになればこの病気に「完治」という言葉が出るのでしょう・・・
ずっときになってたのですがA1Cを標準5.5から6.5くらいを
保っていれば一生涯合併症は出ないのでしょうか??
それともどんなに保ってもでるひとはでるんでしょうか?
腎症は糖尿をほったらかしたら10年内に発症するなど記載がありましたが
良くなった所から悪くなりまたちょっと良くなりを繰り返してたら
ずっと悪い!とかわらないのでしょうかね??
そういう意味でもβ細胞再生ができれば血糖もA1Cも大幅に下げられ
合併症が怖くない者になるのではないかと思いまして。
糖尿病って結局は合併症さえ起こさなければそれ自体は
怖くない物ですからすごく期待をしてるのです。
886病弱名無しさん:2009/06/19(金) 19:00:01 ID:ahtwV1bP0
>>876
俺が病院選んだ理由は家から近いのと
父親が罹っている所だというのと、重度の糖尿患者のために
患者家族と病院が一緒になって、低タンパク米を栽培しているから
糖尿治療に力入れてるのかと思ったというだけなんだよなぁ。
そんなに真剣に選んだわけじゃなかった。

>>877
完璧に守ったわけではないけど、大体言われた通りにしてたら
A1Cが2%下がって空腹時血糖値も90台になってたから
今のところ無理してスーパー糖質制限はしなくてもいいかなと思っているが
肝臓がかなり弱ってて、数値は大分改善してたが
次の検査でこれ以上良くなってなかったら薬だと言われた。
今度は2か月待たないといけない。
887病弱名無しさん:2009/06/19(金) 19:06:08 ID:f2ZxlLTrO
>>885 医師に聞け!
888病弱名無しさん:2009/06/19(金) 19:11:02 ID:VaGomIoO0
>>885
@期待はしてるが、インスリン発明ほどの劇的な効果は望み薄とおもってる。
Aβ細胞再生薬ができれば糖尿病はcareからcureの時代になるらしいが、ホントかな?
B糖尿病は多因子病だからβ細胞再生だけで「完治」するかな?
CHbA1cを6.4未満にしていれば高確率で合併症の予防はできると世界的に認知されてますが?
DHbA1cを6.4未満にしていても合併症リスクはつねにありますが?
EHbA1cの乱高下は、高レベル時の合併症の発症・進行、急速下げのリスクなどがありますよね?
Fずっと「良い」を維持する方が良いのでは?

基本的に、毛生え薬を作ってる米製薬会社も開発してるって知って興ざめ中です。
889病弱名無しさん:2009/06/19(金) 19:34:47 ID:Ad7eExt90
>>888
でも糖尿病の主な悪化の原因として高血糖など症状が続くことによる
β細胞の減少が原因となっていました。
やはりこれらが再生されたりすれば画期的になるのでは?と思うのです
インスリンは結局出ないor出にくくなった分を補ってるだけで
病気の急速な悪化は防げてもそれ自体を良くすることはないのに
β細胞再生薬剤のような薬はインスリンを生成する機能を再生させるので
画期的ではないかと思うわけです。
インスリン依存型の人はこの薬が実用できれば離脱もできるようになるはずですし。
この薬そのもので完全に「もう薬は無しで良い」とはならずとも
この薬のみで相当なコントロールができてしまうのではないかと。。
こういった研究には病院の先生は疎かったりマイナス思考しかもたないので
聞いても仕方ないかと。。
毛生え薬の会社は驚きました^^;髪の発育にも良いと言うことなのでしょうかね・・
でもかなり期待はしています。
本当医療は日進月歩ですよね10年もしないうちにどんどん新薬が開発されるでしょうし



890病弱名無しさん:2009/06/19(金) 19:45:54 ID:KVjGiGVCO
不老不死の薬ができたら、辛いかもな…
891病弱名無しさん:2009/06/19(金) 20:00:13 ID:3KBWr/ij0
>>890
体中が腐っても死ねないか・・・
ゾンビそのものだな
892病弱名無しさん:2009/06/19(金) 21:33:36 ID:b7yEz0L60
光の強さで血糖値測定 粒を埋め込み、マウス実験

血糖値を測定するのに、ブドウ糖の濃度に応じて異なる強度の光が出る物質でごく小さな粒を作って
体内に埋め込み、外から光を測定する方法が有効とのマウス実験の結果を、東京大生産技術研究所と
技術研究組合「BEANS研究所」(東京)が19日、発表した。糖尿病患者は厳密な血糖値の管理が必要だが、
この方法は簡単に血糖値を把握できるのではないかとしている。

研究チームは、ポリアクリルアミドというゼリー状の物質に、ブドウ糖があると強い光を出す別の物質
をくっつけ、直径約100マイクロメートル(マイクロは100万分の1)の粒に加工。
体毛がないマウスの耳に注射器で数百個を入れた。

すると周囲の血管から染み出た血液中のブドウ糖と反応し、紫外線を当てると耳から緑色の蛍光が出た。
耳にブドウ糖を注入すると光が強くなり、光の強さで血糖値を把握できることを確かめた。使った材料は
人体に害はないとみられるが、今後確かめる。

http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009061901000913.html
http://img.47news.jp/PN/200906/PN2009061901000960.-.-.CI0003.jpg

【糖尿】 光の強さで血糖値測定したらどうなるの? → 答え:糖尿病の人が光ります
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245414368/
893病弱名無しさん:2009/06/19(金) 21:43:54 ID:oLzkd1DQ0
お前らが生きている間に

糖尿病が治る薬も方法も開発されないから安心しろ。
894病弱名無しさん:2009/06/19(金) 21:48:59 ID:XpgwiZAWO
A1c5.5が今日5.8でした
次採血して下がらないと薬物療法になります
895病弱名無しさん:2009/06/19(金) 21:52:26 ID:jsiPHtvN0
医学なんて所詮は切った貼ったの世界
現物あわせの対症療法しか出来ないレベルの奴が
ハッタリかまして生き抜く世界だ
医者が言ってるんだから間違いない
896病弱名無しさん:2009/06/19(金) 21:56:58 ID:XpgwiZAWO
教えてください
今日初めて2ちゃんねる来ました。
糖尿病で意見交換したいです
宜しくお願いします
897病弱名無しさん:2009/06/19(金) 22:19:13 ID:9EGcDh+80
予備軍だけど今日もバナナを6本一気食いしてしまった。
あと超甘い秋刀魚の缶詰
魚肉ソーセージ
チクワ2本
リンゴ1/4
ピーナッツ30粒
牛乳1杯
玉ねぎ1/5 にんにく1片キャベツたくさん

昼食だけで1400キロカロリーくらい。
糖尿病発症までもう少しだ。
898病弱名無しさん:2009/06/19(金) 22:23:54 ID:ereU3nwkO
なにそれ緩慢な自殺?
899病弱名無しさん:2009/06/19(金) 22:27:18 ID:KVjGiGVCO
>>892
オシャレだな。
光るタトゥかぁ。
怒りの度合いによって図柄が変わるというやつやな。
900病弱名無しさん:2009/06/19(金) 22:27:29 ID:gEwnCkykP
>>897
・バナナは総カロリーは低いよ
・超甘い秋刀魚の缶詰=常食・以外と炭水化物少なくていいよ
・魚肉ソーセージ=低炭水化物、よく知ってるね
・チクワ=魚でしょ?
・リンゴ1/4=おお、ちゃんと量を守ってる
・ピーナッツ30粒=理想の低炭水化物、カロリーもちゃんと摂れる
・牛乳一杯=栄養士から薦められたよ
・タマネギ1/5、にんにく1片、キャベツたくさん

あとは↑これを2〜3回に分けて食べるだけで、あなたのA1cは大幅
に改善していくと思う。おめでとう。
901病弱名無しさん:2009/06/19(金) 22:29:05 ID:9EGcDh+80
やっぱ多いかなぁ?
お菓子だけで1000キロカロリーオーバーしてたこともあったから
それじゃぁ健康に悪いから、お菓子はやめたのさ。
2000キロカロリーとかもあったよ。
その後、必死でウオーキングしたけど。焼け石に水かなぁ?
902病弱名無しさん:2009/06/19(金) 22:31:30 ID:9EGcDh+80
>>900
どもども、
一応健康にいいものをたべているつもり。
食べあわせで、糖尿病にいいと言われている玉ねぎとかニンニクも食ってるw
903病弱名無しさん:2009/06/19(金) 22:33:41 ID:gEwnCkykP
冗談ヌキで、バナナの果糖さえ抑えれば、そんなに悪いと思えないぞ
ね? 糖質制限派のみなさん。
バナナ2本にすれば、たぶん体重すら減るレベルだと思う
904病弱名無しさん:2009/06/19(金) 22:39:24 ID:ereU3nwkO
ちくわも秋刀魚缶も、甘辛い味の物は塩分多い。

バナナだめやろう。
905病弱名無しさん:2009/06/19(金) 23:01:32 ID:gEwnCkykP
>>904
いちおう「糖尿病発症までもう少し」って健康体のヒトなら大丈夫
かと思って・・・とりあえずOGTT受けとけ>>902
発症したら受けさせてくれない医者もいるぞ
906病弱名無しさん:2009/06/19(金) 23:21:07 ID:KVjGiGVCO
>>905
OGTTで発症する可能性はないのかい?
907病弱名無しさん:2009/06/20(土) 00:05:28 ID:b2DNfK65O
>>904
バナナは低GIなので血糖値は上がりにくいので○
908病弱名無しさん:2009/06/20(土) 00:07:54 ID:OxYd1DLC0
GIが低くてもカロリーが高いから全てを台無しにする
909病弱名無しさん:2009/06/20(土) 00:13:57 ID:b2DNfK65O
>>908
だからカロリーもそんなに高くないよ。
910病弱名無しさん:2009/06/20(土) 00:23:05 ID:qVjAQojJ0
低GIとはいっても上がる分はしっかり上がるからな。
上がりにくいのではなく、上がり方がゆっくりなだけ。
911病弱名無しさん:2009/06/20(土) 00:30:25 ID:b2DNfK65O
>>910
そういうもん食って食後に運動しろってこった。
912病弱名無しさん:2009/06/20(土) 00:32:31 ID:OxYd1DLC0
運動しなきゃ消費し切れない量なら最初から食わないようにするのも手だよ
913病弱名無しさん:2009/06/20(土) 00:35:10 ID:qezA28Tx0
果物最高峰の糖質含有量を誇るバナナを食べたいとは思わないな。果糖だけでなくデンプンも多い。
914病弱名無しさん:2009/06/20(土) 00:35:11 ID:d3xvLIdzO
>>907-912
OGTTは論外だよね?
915病弱名無しさん:2009/06/20(土) 00:35:37 ID:wV8lSGHe0
>>911とか>>922とか早死にする典型だな
916病弱名無しさん:2009/06/20(土) 00:43:08 ID:qezA28Tx0
特に熟す前のバナナは相対的にデンプン含有比率が高くなってるから注意だ。
917病弱名無しさん:2009/06/20(土) 00:43:57 ID:aLS2lItVO
尿検査の結果、糖が出てたらしい。蛋白は出てなかった。
三時間前にアイス食ったからだよね?病院とか行かなくていいよね?
918病弱名無しさん:2009/06/20(土) 00:47:03 ID:MAzbllAT0
食後に体が猛烈にダルくなるのは糖尿の症状?
919病弱名無しさん:2009/06/20(土) 00:51:40 ID:d3xvLIdzO
>>916
どうやって食うのだ?
生じゃ苦くてクエン酸。。。
920病弱名無しさん:2009/06/20(土) 00:52:00 ID:wV8lSGHe0
栄養バランスのほうが大事なのに
血糖ばかり気にして運動馬鹿になって死んでいく奴
921病弱名無しさん:2009/06/20(土) 01:01:27 ID:qezA28Tx0
>>917
糖代謝がうまくいってればアイスごときで尿に糖は出ない。

>>918
可能性はあるね。

>>919
バナナのデンプンで血糖値を上げるか、蔗糖で血糖値を上げるか。好きなほうを選んだらいいだろw
922病弱名無しさん:2009/06/20(土) 01:04:27 ID:wV8lSGHe0
可哀想に
食生活の根本的な見直しをしたほうがいいよ
923病弱名無しさん:2009/06/20(土) 01:08:16 ID:wV8lSGHe0
それが出来ない環境など今の日本には無いと思うけどな
924病弱名無しさん:2009/06/20(土) 01:09:12 ID:aLS2lItVO
>>921
なん…だと
ありがとう。心配なので折を見て病院に行ってきます
925病弱名無しさん:2009/06/20(土) 01:17:09 ID:8FMx2VogO
>>911
ああ言えばこう言う
まさに後出しジャンケン論法でワロタ
926病弱名無しさん:2009/06/20(土) 01:17:15 ID:qezA28Tx0
>>924
糖尿病の悪化は、まず食後に血糖値が大幅に上がる状態が続く。これが数年〜10年単位。
そして空腹時でも高い状態へと移行する。これで初めて糖尿病と分かることが多い。
病院行く前に、むしろご飯茶碗一杯とか食べてから行くと見逃しを防止できると思う。
HbA1cという平均血糖値を示す数字が正常値でも、食後だけ高くなってしまう人が少なくない。
927病弱名無しさん:2009/06/20(土) 01:18:05 ID:MNrxR6XW0
ときたま健康診断で蛋白が引っかかるんだが、オリモノかなぁ。
928病弱名無しさん:2009/06/20(土) 01:18:06 ID:qVjAQojJ0
バナナ否定されてるのがよっぽど気に食わないんだろう。
929病弱名無しさん:2009/06/20(土) 01:22:36 ID:wV8lSGHe0
スーパーに行けば野菜が一杯売ってるのに
コンビニ弁当やらファーストフードの毎日じゃ
そりゃ糖尿にもなるさ
で、病院行って検査して糖尿ですって言われて
アマリール飲みますか?それともインシュリン打ちますか?
そうなってから後悔しますか?
930病弱名無しさん:2009/06/20(土) 01:24:59 ID:wV8lSGHe0
>>927
前日にオナヌすると蛋白が出るらしい
心当たりないなら腎臓になんかあるかも
931病弱名無しさん:2009/06/20(土) 01:33:12 ID:aLS2lItVO
>>926
親切にありがとう。思い返せば高校あたりから尿検に何度か引っかかっかってたなぁ。
おしっこと向き合うときかもしれない
ご飯食べて万全を期していってきます。
932病弱名無しさん:2009/06/20(土) 01:40:29 ID:wV8lSGHe0
尿蛋白って糖尿に関して言えばあんまり気にしなくていいような気がするがどうなんだろ?
詳しい人いたら教えてくれ
でで、気にすべきはクレアチニン。此れ高いとやばいんじゃないかな?
933病弱名無しさん:2009/06/20(土) 01:43:15 ID:eZ9Fw7SB0
>>931
万全ってw ご飯食って検査したら正確な判定ができんよ。
934病弱名無しさん:2009/06/20(土) 01:57:51 ID:b2DNfK65O
>>912
あのなぁ治療は食い物だけじゃないんだよ。
運動も不可欠なんだよ。
935病弱名無しさん:2009/06/20(土) 01:58:49 ID:qezA28Tx0
もちろん、経口ブドウ糖負荷試験(OGTT)をやるんなら空腹で行くべき。ただ、やらんことが多いから食べていけば?と書いた。
境界型糖尿病は通常の検査では見逃されてしまうことが多い。常にこれを頭に入れておくと良い。
936病弱名無しさん:2009/06/20(土) 02:05:20 ID:8FMx2VogO
>>934
わかったわかった。
もうお前は一生バナナ食ってればいいから。
937病弱名無しさん:2009/06/20(土) 02:17:27 ID:wV8lSGHe0
ここの住人ってろくな知識無いんだな。呆れた。
ここ見てる人もここの奴らのいうこと信じるより自分で実際に確認してみ
ここの連中がどんだけ適当でなんら根拠の無いこと言ってるかわかるから
938病弱名無しさん:2009/06/20(土) 02:22:52 ID:i9HixTIz0
バナナ−生 100.0 g
-----------------
エネルギー 86 kcal
たんぱく質 1.1 g
脂質 0.2 g
炭水化物 22.5 g
939病弱名無しさん:2009/06/20(土) 02:23:25 ID:VG+vQ/XB0
Q:尿検査の前日に【オナニー♂】をすると良く尿からタンパク質が出て、
 尿検査に引っ掛かるって聞いた事が有るのですが、本当でしょうか?

A:尿検査では試験紙法で狙っているのは低分子蛋白であるアルブミンだけです。
 高分子タンパク質は関係ありません。ただの都市伝説です。
940病弱名無しさん:2009/06/20(土) 02:27:46 ID:qezA28Tx0
NG推奨→ID:wV8lSGHe0
941病弱名無しさん:2009/06/20(土) 02:28:57 ID:wV8lSGHe0
>>940
どうぞどうぞ
942病弱名無しさん:2009/06/20(土) 02:36:22 ID:eZ9Fw7SB0
>>935
後出しで言い訳せず、きちんと場合分けして書いた方がいいな。
会社の検診でも朝食抜きでやるとうのにw
あんたは自分の知識のごり押ししすぎ。
とくに>>926のレスは初心者には分らんと思うよ。
943病弱名無しさん:2009/06/20(土) 02:48:58 ID:qezA28Tx0
確かに丁寧さが足りなかったな。分かりやすく懇切丁寧に書くのはつい面倒でさ。もう寝るわ。
944病弱名無しさん:2009/06/20(土) 03:37:55 ID:bGirlW1O0
血液検査で血糖値80、HbA1c4.7、献血でグリコアルブミンが13.8だった。
これで糖尿病OR予備軍の可能性はありますか?
糖負荷試験も必要なのかなぁ?
945病弱名無しさん:2009/06/20(土) 04:11:34 ID:qUi48FPY0
仕事しないで実家でゴロゴロしてる奴いる?
946病弱名無しさん:2009/06/20(土) 04:22:20 ID:NtxOhJ6iO
>>945
ノシ
947アマリール:2009/06/20(土) 05:51:23 ID:9/G79qLMO
>>944 糖尿病には無縁の数値ですね!
948病弱名無しさん:2009/06/20(土) 06:56:21 ID:d3xvLIdzO
ブドウ糖75gと砂糖75g
糖尿病によくないのはどちら?
どちらも同じだと思ったがなんか違うみたい。
理由がいまいちわからん。
949病弱名無しさん:2009/06/20(土) 07:19:53 ID:jcoOzFcaO
どっちも分量大杉
ブドウ糖は胃で直ぐ吸収、砂糖は果糖に分解してからブドウ糖に分解されて吸収だったかな。
両方ダメに千点!
950病弱名無しさん:2009/06/20(土) 07:33:16 ID:d3xvLIdzO
>>949
75gというのは、OGTTで飲むブドウ糖の量なんだが。
あんたはOGTT反対派?(俺は反対派)
では、αグルコシダーゼ阻害剤を使用してないときの低血糖時の対処としたらどちらがいいの?
951モヒカン:2009/06/20(土) 07:39:12 ID:FAOc8V6cO
A1c5.8あります。皆さまはどれくらいありますか?
今運動と食事のみですがこのまま下がらなければ、薬飲まなければいけません。糖尿病と言われて二年…
空腹時は血糖値213…
952病弱名無しさん:2009/06/20(土) 07:41:33 ID:jcoOzFcaO
低血糖なら緊急時でしょ。ブドウ糖が吸収早いからオイラならブドウ糖だね。
75gも飲むのは一種の拷問だね♪( ̄▽ ̄;)知らなんだ
953病弱名無しさん:2009/06/20(土) 07:45:51 ID:NmGOWU010
糖尿病の怖さは異常 20代からは3人に1人が糖尿病
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245218170/
954病弱名無しさん:2009/06/20(土) 07:47:22 ID:m+a88e4GP
>>952
いやいや、ひさびさに炭酸飲料飲めて嬉しかった。そして甘すぎて、
もう飲まなくいいや、と思った(まあ、その気になれば、ミツヤサイダー
オールゼロがあるし)。

ただし! あの溶液を冷やさずに飲ませる病院があるらしい。そりゃ拷問だわ。
955病弱名無しさん:2009/06/20(土) 08:01:03 ID:d3xvLIdzO
>>952
拷問だって?
ブドウ糖75g=300キロカロリーというのは、一食500キロカロリーの60%に合わせてるんだよ。
一食における推奨糖質量なんだが。。。
956HbA1c→18.2:2009/06/20(土) 08:02:42 ID:9/G79qLMO
たった一度の人生さ〜好きな物を食べて、好きな物を飲んで、好きな物を舐めて、糖尿病になっても構わない。末期になったら、自らタネを選ぶ。
957病弱名無しさん:2009/06/20(土) 08:08:55 ID:jcoOzFcaO
オイラは甘い物より酒飲みてぇ〜♪
公園歩いてきて今キリンフリーで我慢してる。
958病弱名無しさん:2009/06/20(土) 08:29:43 ID:Z2yvf+vB0
朝起きてはかったら198
昨日の夜はサラダだけ食ったのになんでだ・・・と思いもう一度別の指で計ったら98
念のため10分後に計ったら103
たまに誤作動するのか?
959病弱名無しさん:2009/06/20(土) 08:34:33 ID:B/J4UvqA0
>>945
仕事辞めて2年近く寝たきりのような生活してるうちに糖尿になった。
今は起きてすぐご飯の準備やら運動やらでゴロゴロする時間が無くなった。

>>957
俺はイカの塩辛とかセンベイとか塩辛い物が食べたい。
もう食べれないけど。
960病弱名無しさん:2009/06/20(土) 08:40:05 ID:d3xvLIdzO
>>952
砂糖のほうがいいんじゃないの?
961病弱名無しさん:2009/06/20(土) 08:49:59 ID:jcoOzFcaO
>>960
酒のほうが吸収早くね?
962病弱名無しさん:2009/06/20(土) 09:20:24 ID:jcoOzFcaO
すまん…( ̄▽ ̄;)いい加減書いた♪
砂糖、乳糖、麦芽糖→二糖類。ブドウ糖、果糖→単糖類
963病弱名無しさん:2009/06/20(土) 09:29:04 ID:OO0zGysa0
自分の時間の9割を食事やら運動やらに使って
何のために生きてるのか分からなくなってきた
964病弱名無しさん:2009/06/20(土) 09:46:59 ID:OxYd1DLC0
>>963
残りの1割も食い物の事を考えているんでは?
965病弱名無しさん:2009/06/20(土) 09:51:27 ID:d3xvLIdzO
>>961
いや、面白いよ。
アル中…酒が切れると手が震える。
手の震えを止めるために酒を飲む。
二日酔いの対処法
迎え酒は×
どうすればよい?
966病弱名無しさん:2009/06/20(土) 10:08:31 ID:OxYd1DLC0
二度と酒を飲まない
967病弱名無しさん:2009/06/20(土) 10:29:53 ID:2utmQswN0
野菜高過ぎるんだよ
糖尿病患者は1ヶ月20000万円分まで野菜半額にしろ!
医療費削減にもなるだろ
968病弱名無しさん:2009/06/20(土) 10:33:39 ID:2utmQswN0
20000万円じゃなくて20000円な
969病弱名無しさん:2009/06/20(土) 10:43:18 ID:jcoOzFcaO
近所の農家に行って余ってる土地を野菜畑に借りるかなぁ〜♪
970病弱名無しさん:2009/06/20(土) 10:53:46 ID:C3vBx7oV0
>>926
それ知ってたから以前は食後に行ってたんだよね、検診。
ところが最近じゃ、メタボ検査とかいって空腹推奨。
でも、腹囲の数字に根拠がないらしーじゃん、ばっかじゃねーの。
971病弱名無しさん:2009/06/20(土) 10:58:55 ID:OO0zGysa0
いいこと考えた
所得税の税率を体脂肪率で決めるんだよ
体脂肪率40%のヤツは税率40%
972病弱名無しさん:2009/06/20(土) 11:28:34 ID:L7wK6zK9O
そう言えばさ
甘い物の代替品はカロリー0で色々出てるけど、辛い物の代替品て有るの?

塩辛いけど血圧上がんないし透析中でもokな物とかはまだ無いのかな?
973病弱名無しさん:2009/06/20(土) 11:29:24 ID:UvM5cekaO
>>854さんの意見には驚愕しました…

特に食後高血糖200や300関係ないにはビックリです!
皆さんの意見聴かせて下さい!
974病弱名無しさん:2009/06/20(土) 11:31:55 ID:zCOy59Lhi
>>971
じゃあ、おれ14%で減税だラッキー!
...って、スレ的に頑張ってる人はみんな減税じゃんw
975病弱名無しさん:2009/06/20(土) 11:34:12 ID:zCOy59Lhi
>>973
まず君が>>854の言ってる趣旨を理解してない点について
976病弱名無しさん:2009/06/20(土) 11:43:02 ID:UvM5cekaO
>>975
食後高血糖よりもHba1cが大事と言う事ですか?

977病弱名無しさん:2009/06/20(土) 11:50:09 ID:ifCJ2rNVO
>>975
教えてやれば学者か医者2上から目線で何様だ
978病弱名無しさん:2009/06/20(土) 12:10:09 ID:NDz0Dlgc0
理解しないって言うより自分に都合よく曲解しようとしているだけだろ

とにかく理由を作って喰いたいばっかのデヴ揃いなんだから
979病弱名無しさん:2009/06/20(土) 12:38:22 ID:zITncVZeO
食後1時間でどのくらいの数値までが安全なんですか?
980病弱名無しさん:2009/06/20(土) 12:48:34 ID:QDnbN4a1O
>972
以前「減塩しお」というのを使っていた。いま手元にないので詳細不明。役たたずスマン。
981病弱名無しさん:2009/06/20(土) 12:50:16 ID:NDz0Dlgc0
>>976
毎日の血糖値の積み重ねがHbA1cなんだからどっちが偉いなんて考えるな
982病弱名無しさん:2009/06/20(土) 13:25:42 ID:QcrgyrkU0
>>973
おいおい、「>>854さんの意見には驚愕しました…」って
あんな煽りを本気にするなよ。命が縮まるぞ。
983病弱名無しさん:2009/06/20(土) 13:26:59 ID:2utmQswN0
>>975
俺はいくら食事制限しても運動しても食後200超えるから
インスリンくれって言ったら「お前煩いからもう来るな」
と以降の診療拒否されたぞ
糖尿協会理事様のお墨付きのお医者様だったけどな
984病弱名無しさん:2009/06/20(土) 13:28:38 ID:NDz0Dlgc0
>>983
少しでも早く儲かる透析に持って行きたかったんだろう
985病弱名無しさん:2009/06/20(土) 13:35:21 ID:d3xvLIdzO
高血糖の症状・昏睡、食後高血糖 / 糖尿病の食事・療法・予防 早わかりNavi
mbc.sblo.jp/category/558107-1.html

■食後高血糖
食後高血糖とは、食後の高血糖値が正常時より長く続く状態のことをいいます。
検査方法は食事から2時間後の血糖値を測定。
その血糖値が200mg/dh越えると食後高血糖と診断されます。
食後高血糖は、心筋梗塞になりやすい因子とされています。
また、糖尿病にもつながります。
食後に血糖値が上がると、それをインスリンが下げるのですが、インスリンの分泌能力が低いと食後の血糖値は高いままになるのです。
すると、だんだんインスリンが出にくくなって、最後には出なくなります。
そして「2型糖尿病」を発病するのです。
986病弱名無しさん:2009/06/20(土) 13:59:26 ID:Jpdlqixd0
>>863
ただ、空腹時血糖値300超えてる奴がいきなりスーパー糖質制限しないほうがいいよ
一気にA1Cを下げると網膜がボロボロになるからな


俺みたいに orz
987病弱名無しさん:2009/06/20(土) 14:01:13 ID:i2Mkpjqt0
患者人口が800万人を超える糖尿病。これといった症状もなく進行し、水面下で生命を脅かす、現代人にとっての脅威だ。
そんな糖尿病治療に、一筋の光明が差そうとしている。「インクレチン」というホルモンを使った治療薬の開発が進んでいるのだ。
インクレチンとは、食べたものに含まれる炭水化物や脂肪に反応して、腸管から血液中に分泌される数種類あるホルモンの総称。
上がった血糖値を下げようとするインスリンの分泌を促し、逆に血糖値を上げようとするグルカゴンというホルモンの分泌を抑制する、糖尿病患者にとってはありがたい働きを示す成分。
インクレチン研究の第一人者で関西電力病院院長の清野裕医師は、「すでに国内で数社の製薬企業が商品化に向けての申請を行っており、早ければ今年秋にも認可が下りる可能性がある」と期待を寄せる。
糖尿病患者にとっても待ち遠しい秋となる。

これに期待してるんですが。一応新薬はでるようですね。
どんどん原因究明が明確にされれば未来は明るい。
この薬がでれば大分食事も楽になりそう。
988病弱名無しさん:2009/06/20(土) 14:08:37 ID:NDz0Dlgc0
>>986
って言うかその時点で毛細血管はもうボロボロになっているんだけどね
症状が一気に出るだけ
989病弱名無しさん:2009/06/20(土) 14:16:50 ID:lK0E+ehKO
もう糖尿病になった人は皆様簡易検査機を持ってらっしゃるんですか?当然ですか?
990病弱名無しさん:2009/06/20(土) 14:28:03 ID:i2Mkpjqt0
↑sageようね。
普通に検査で診断下ったなら持ってるのは当然だとおもいますよ。
日々の血糖値の変動やら調べられないじゃないですかw
っていうより医師から普通に持つように言われてないんですか?
うちは病院からの貸し出しとして使ってます。
991病弱名無しさん:2009/06/20(土) 14:31:38 ID:OO0zGysa0
いまだに貸出してる病院あるのか
992病弱名無しさん:2009/06/20(土) 14:38:20 ID:9/G79qLMO
俺、テルモ血糖値検査器具を使ってるけど、消耗品だけで、月5千円は掛かる。アマリール、ベイスン服用してるから、月1の病院検査で十分と思い辞めた。3食、コーヒー糖質ゼロ2.3本の生活してれば、変化は見られない。
993病弱名無しさん:2009/06/20(土) 14:50:23 ID:jcoOzFcaO
オイラはいきなり血糖値300で検診に掛かった医者から脂質と油脂類の制限だけ言われた。血糖値200台の人は炭水化物とか糖質、糖類も医者から制限されるの?
994病弱名無しさん:2009/06/20(土) 14:56:03 ID:lK0E+ehKO
お返事有り難うございますパソコンないのでsageの役目が解りません。日々の血糖値変化はそんなに大切なんですね、主人なので先生の話しは聞いてません今度一緒に話し聞いてきます
995病弱名無しさん:2009/06/20(土) 14:59:17 ID:jcoOzFcaO
さげ信仰スマソm(__)m
996病弱名無しさん:2009/06/20(土) 15:12:54 ID:9/G79qLMO
食後2時間、血糖値200の生活を3カ月位して、HbA1c測ったら、数値はどれ位なのかな?毎日、血糖値測定して、病院で検査してる人、教えて!
997病弱名無しさん:2009/06/20(土) 15:29:05 ID:qezA28Tx0
>>993
脂質制限は血糖値を下げる直接的な効果は無いよ。上げるのは糖質。
空腹時に200でも300でも脂質を下げるような食生活は相対的に高糖質になりやすく逆効果だと思う。

>>996
食後二時間という点のデータでは平均血糖値は推測できないよ。
さらに言うと、HbA1cにも個人差があるから、平均血糖値が同じでもバラける。
それを踏まえて、当てずっぽうで答えると…5.9±0.5くらいじゃないかな?
998病弱名無しさん:2009/06/20(土) 15:55:21 ID:T0/QJObh0
次スレを・・・頼む・・・っ
999病弱名無しさん:2009/06/20(土) 17:24:06 ID:ihcZ2InI0
次スレ
糖尿病総合スレッド 血糖値119
1000病弱名無しさん:2009/06/20(土) 17:32:24 ID:b2DNfK65O
腎臓アボ〜ン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。