1 :
病弱名無しさん:
2 :
病弱名無しさん:2009/05/21(木) 01:09:28 ID:1eQJIGrC0
3 :
病弱名無しさん:2009/05/21(木) 01:11:10 ID:1eQJIGrC0
4 :
病弱名無しさん:2009/05/21(木) 01:12:39 ID:1eQJIGrC0
5 :
病弱名無しさん:2009/05/21(木) 01:13:59 ID:1eQJIGrC0
◆薬について
処方されたお薬は基本的に医師の指示通り、用法用量を守りましょう。
★吸入ステロイド★
アルデシン、タウナス、フルタイド、パルミコートなど
喘息治療の基本。炎症を抑える薬。基本的は平常時に予防薬として使用。
ごく微量のステロイド剤が、直接気管支に付着して効果を発揮。
処方の範囲の使用なら、ほとんど副作用は無いと言われている。
吸ステ使用は、さぼらない事。症状が軽くなったといっても、実は炎症がまだ隠れている事多し。
(勝手に断薬して、しばらく経って悪化→更に投薬が増える という悪循環を断とう)
6 :
病弱名無しさん:2009/05/21(木) 01:15:02 ID:1eQJIGrC0
★経口ステロイド★ (喘息以外にも、色々な病気に投与される)
プレドニン(プレドニゾロン)・リンデロンなど。
特に発作が強い時に処方される、副腎皮質ホルモン剤。強い抗炎作用アリ。
通常、副腎で作られている量=その処方された薬の一錠分 と言われている。
吸入ステロイドより即効性アリ。だが、比較的副作用が強いため 短期間に多めの処方が基本。
医師の診断により、量や期間は決められるため、勝手に止めないこと。
※量や期間にもよるが、7〜10日間服用している状態で、急に止めると、
副腎がすぐには働かない=非常に危険!!
副腎が作り出しているホルモンを、経口ステや点滴ステで補っている為、
副腎が休んでしまう。=すぐには動かない。
長く使った人は、それだけ副腎が動き出すまでに時間かかる。
7 :
病弱名無しさん:2009/05/21(木) 01:16:30 ID:1eQJIGrC0
★気管支拡張剤
〈テオフィリン製剤〉=テオドール、テオロング、スロービット、ユニフィルなど
カフェインに似た成分の薬。
気管支の収縮を防ぎ、僅かながら炎症を抑える効果アリ。
人によっては、テオフィリン中毒(吐き気・頭痛等)を起こす事アリ。
お茶やコーヒーなどカフェインを含む飲み物を飲む場合は注意が必要。
当然ながらタバコは厳禁。 (テオフィリンの作用を弱めてしまうから)
アミノフィリン点滴を受けた場合は、少し時間を空けてから服用が無難。
お子様の場合は少量でも強い副作用を起こすことがあります。
発熱時は使用を控える等指導があるかもしれません。
使用後の子供の様子には十分注意しましょう。
8 :
病弱名無しさん:2009/05/21(木) 01:19:41 ID:1eQJIGrC0
★★発作時の対処★★
発作時の、オーソドックスな対処方法です。
ただし、貴方の病状によっては、即病院へ行った方が良い場合もありますので、
参考として読んでください。
@ まず、温かい飲み物や温めの飲み物を、少しづつ飲む。
水分を補給することで、痰が出やすくなる。
又、咳などで喉に負担をかけないよう、湿り気を与える為。
湯気で発作を誘発しやすい人は、ぬるい飲み物でもOK。
(ただし、カフェインはなるべく避ける。気管支拡張剤(テオフィリン系)を使ってる場合、
カフェインが体内に入ることによって、頭痛・吐き気がすることがある)
A 発作止め(サルタノール・メプチンなどのβ吸入剤)を処方されている場合、
1回分吸入 してみる。 そのまま20分程様子をみる。
その間も、水分を少しづつ補給しておく。
B それでも治まらない場合、後1回分吸入。
そのまま20分様子をみる。
C もしBまでで治まらない場合、3回目の吸入をする。
再度20分待つ。
D 一時間経っても治まらないようであれば、もう1回吸入してもいいが、
体質によって、少ない量でも薬の副作用(手・指の震え、吐き気)がでるので、
様子をみる。
Dまでやっても治まらない場合は、迷わず病院へ
9 :
病弱名無しさん:2009/05/21(木) 01:21:10 ID:1eQJIGrC0
★★頑張る妊婦さんへ★★
吸入ステロイドは、気管支に直接届く為、微量のステロイドで済みます。
吸ステが赤ちゃんに影響しないか、と心配して、お医者さんの処方通りの吸入をせず、
気管支が荒れたまま、出産前に大発作を起こした方が もっと危険です。
お母さんが苦しいと、赤ちゃんも息苦しいのです。
発作時に使える薬も限られます。
妊婦さんであることを前提に処方されたお薬なら、処方通り使いましょう。
お医者様とタッグを組んで、無事赤ちゃんとご対面出来るように、
是非最前の治療方針を立てて、頑張って行きましょう。
10 :
病弱名無しさん:2009/05/21(木) 01:22:49 ID:1eQJIGrC0
以上、テンプレでした。
11 :
病弱名無しさん:2009/05/21(木) 01:44:09 ID:9LHnmHl80
12 :
病弱名無しさん:2009/05/21(木) 02:43:28 ID:2qLssp4lP
咳には杏仁豆腐の素(粉)を小さじ3杯くらい水に溶いて飲むと効くよ
と聞いたので今試しに飲んでみたら本当に効いた。気がする。
発作とかじゃなく、咳が気になるくらいの時は試してみたらいいかも。
>>1 乙
13 :
病弱名無しさん:2009/05/21(木) 02:55:04 ID:WylSv1lC0
>>12 ぐぐってみた。効果はどんだけ杏が入ってるかによるのかな?
杏仁(キョウニン)って漢方薬で使われててて、、、
効能・・・咳や喘息、呼吸困難を止める働き
14 :
病弱名無しさん:2009/05/21(木) 03:33:57 ID:2qLssp4lP
自分も飲んでからwググってみたけど、あんまり多くてもいけないらしいね
どのくらいが適量なのか、ちょっと詳しく調べてみた方が良いのかも
15 :
病弱名無しさん:2009/05/21(木) 06:17:55 ID:Yy2/RObv0
予防にいいものと
発作が起こった時にいいものは違うでしょ
発作が起こってるのに体育の先生が水泳は喘息にいいんだぞとか言われて凄い地獄を見た
16 :
病弱名無しさん:2009/05/21(木) 07:33:52 ID:tKlbwG8lO
テオフィリンの成分を含みむ市販薬はありますか?
教えてくださいm(__)m
17 :
16:2009/05/21(木) 07:35:05 ID:tKlbwG8lO
含みむ→含む、です
18 :
病弱名無しさん:2009/05/21(木) 12:47:41 ID:/h0mxG9yO
杏仁豆腐、ではだめなんかね?
19 :
病弱名無しさん:2009/05/21(木) 16:33:14 ID:8cuvPb/IP
>>18 杏仁豆腐のレシピによると、牛乳200ccに杏仁粉大匙1杯くらいの割合なので、
一気に牛乳200cc分の杏仁豆腐を食べるよりは、
杏仁粉大匙1を水かお湯で溶いて飲んだ方が摂取しやすいということでは。
体調悪くて食欲も無い時には、杏仁豆腐を食事代わりにしても良いかも。
20 :
病弱名無しさん:2009/05/21(木) 16:38:53 ID:8cuvPb/IP
21 :
病弱名無しさん:2009/05/21(木) 19:50:17 ID:a3MJmQFm0
耳鼻咽喉科でも喘息って診てもらえる?
鼻炎+喘息で意識もーろー
22 :
病弱名無しさん:2009/05/21(木) 19:58:52 ID:j1g6s5OiO
インフルエンザ出した洗足学園ってうちの沿線だよ。姉貴が帰国便が同じ時間帯でリムジンバスに乗ってる。
スゲー腹立つ。
最初から帰国後、1週間は登校させないって、自分の学校に持ち込まなければいいのか!
高熱出してるのに陰性だからってバスと電車使って帰宅させるって馬鹿かよ。
検査に出ない潜伏期間があるだろ!
そもそも代表に選ばれた優秀な学校、生徒ではなく低レベルの学校が勝手に参加して、観光三昧。
校長も参加させたいって主張した親も死んで欲しいよ。
23 :
病弱名無しさん:2009/05/21(木) 22:46:57 ID:Ybv1cfS20
あぁ、久々に喘息が出てしまった。
しかも授業休んじゃったし。
大学4年なのに単位落とすかもorz
昼過ぎに1回治まったけど、さっきからまた微妙に苦しい…。
24 :
病弱名無しさん:2009/05/21(木) 23:05:44 ID:D9jTR3MI0
>>23 俺も単位が危ないときは、テオドールとオノンで何とか凌いでた。
副作用のガクブルで痙攣し放題だったから、先生がいちいち大丈夫か聞いてきてワロタ
25 :
病弱名無しさん:2009/05/22(金) 00:49:43 ID:/F//wxSAO
>>22 君の姉さんがウイルスの運び屋になる可能性もあった訳で
26 :
病弱名無しさん:2009/05/22(金) 01:21:35 ID:EA8bdppK0
ぜんそく歴10年、ずっと軽症で来たんだけど
1年前に渋谷のど真ん中に転勤になってからというもの、じわじわ悪化している気がしてならない。
あきらかに空気が汚いのがわかる・・・外に出るだけで少し息苦しくなる日もある。今までこんなことなかった。
新型インフルめちゃめちゃ怖ええよ。ぜったいに罹りたくない。
けど渋谷なんて超危険地域だと思う・・・外出後は、手洗い、うがい、舌洗いまでしてるけど
会社から家までが遠くて混むから不安。マスクも入手できないし。
今、病院行って、予防接種してもらうのって意味あると思う?
27 :
病弱名無しさん:2009/05/22(金) 02:25:03 ID:TngawgDq0
>>26 予防接種は多分意味無い
あと、喘息もちならマスクは常備しておこうぜ
排気ガス っていうか吸い込む空気の汚れも随分違うはず
28 :
病弱名無しさん:2009/05/22(金) 02:28:03 ID:TngawgDq0
29 :
病弱名無しさん:2009/05/22(金) 03:28:45 ID:64EuCtdl0
よりにもよって宣伝かよ
30 :
病弱名無しさん:2009/05/22(金) 03:38:30 ID:TngawgDq0
たまたま見つけたから教えてやっただけなのに
まぁいいけどw
31 :
病弱名無しさん:2009/05/22(金) 06:48:05 ID:PtKklm1G0
>>21 先生によるのでは?
私は耳鼻咽喉科で見てもらってますが、
そこはアレルギー科の看板も出してます。
32 :
病弱名無しさん:2009/05/22(金) 07:10:13 ID:HkSpJlPw0
>>23 もともと出席日数がぎりぎりというのであれば自業自得だる。
33 :
病弱名無しさん:2009/05/22(金) 07:29:44 ID:LsEfo3WR0
>>32 特殊な授業で原則1回しか休めない。
1回熱出して休んでしまい、今回2回目。
自業自得ってほどは休んでないかと。
34 :
病弱名無しさん:2009/05/22(金) 09:43:43 ID:Bs8EPZEI0
国家試験で、年に1回しか行われない、その日に発作とかもあるしなぁ。
オレは年に3回の試験の日にカゼで、ムリして受験して気管支炎が悪化、翌日から4週間毎日点滴になった事がある。
35 :
病弱名無しさん:2009/05/22(金) 14:54:23 ID:1nB6P8qu0
喘鳴でて吸入してもらいにいったんだが、待合で咳したら白い目で見られた
インフルじゃねーよw
36 :
病弱名無しさん:2009/05/22(金) 15:11:03 ID:Hme55o1KO
発症&入院後、もうかれこれ3年以上、毎日朝夕テオドール、ネオフィリン、オノン飲んでアドエア(前はセレベントとか)使ってるけど血液検査はしたことがない。
なんだか不安…それにそんだけやってても今風邪で寝てたら苦しくなって目が覚めたorz
脱毎日薬できる日はくるのかなぁ
37 :
病弱名無しさん:2009/05/22(金) 17:06:05 ID:GlwHpyYdO
くしゃみしたら少し辛くなったから緑茶飲んで凌ぐ
38 :
病弱名無しさん:2009/05/22(金) 18:03:39 ID:Bs8EPZEI0
>>36 喘息自体は、血液検査なんかしても無意味だけどな。血中酸素濃度は今は電子的に測れるし。
ただし、他の病気とかもあるから血液検査は定期的にするべきだ。
特に糖尿病も持っていると治療が大変だし。
39 :
病弱名無しさん:2009/05/22(金) 18:22:43 ID:F3iTxF0m0
うちの母親がステロイド大っきらい信者です。
今日病院でアドエア処方されて帰ってきたら即効ケースごと破壊されてゴミになりました・・・。
アドエアって一回始めるとやめられないものなのでしょうか??
40 :
病弱名無しさん:2009/05/22(金) 18:45:47 ID:PqVmoTFi0
なんか気の毒だな。
だんだん減薬していってそれで発作が出なければやめられる。
吸ステ拒否して
発作起こして強いステロイド点滴してれば世話無いよ。
41 :
病弱名無しさん:2009/05/22(金) 20:33:51 ID:zzsUZ7i20
>>31 アレルギー科との記載もあったので行ってみます。
ありがとう。
今まで内科と耳鼻咽喉科二つ行ってて
お金も時間もかかってたので一つにできればいいなぁ。
42 :
病弱名無しさん:2009/05/22(金) 21:00:06 ID:azKO3lI6O
>>39 私は以下のように、体調で吸入ステロイドを使い分けてます。
全く吸わない 普通に元気な時
寝る前に1吸入 風邪気味、疲れ気味、過ストレス状態
朝晩に1吸入ずつ 風邪引いた、呼吸し辛い、発作来そう
朝晩に2吸入ずつ 発作中、完全に風邪(鼻水、咳、発熱のどれか)
ダメな時は数週間は朝晩2吸入ずつしますが、元気な時は軽く2年は吸入してませんでした。
発作がきて、喘息がおきてるなぁと感じる時でも、仕事を休む必要がない程度に喘息を制御できています。
吸収ステロイドが有効なら、発作を防ぐ、発作がおきても軽くて済む、発作が重くても致死リスクを軽減できると思います。
43 :
病弱名無しさん:2009/05/22(金) 21:42:28 ID:Pjqx7p7i0
44 :
病弱名無しさん:2009/05/22(金) 22:10:58 ID:v7FSyCmJ0
現在の喘息治療はステロイド併用するのが普通
やめられるかやめられないかは体調と、きちんと使ったか否かによる
きとんと使って、だんだん減らすのがステロイドの正しい使い方
ステロイドはいきなりやめたらリバウンドおこるのは当たり前
45 :
病弱名無しさん:2009/05/22(金) 22:25:22 ID:Vf3CnISx0
みなさんすいません。いろいろありがとうございます。
今まで10年間ずっとメプチンだったんですが、やっと20歳になったので
自分で飲む薬を決められるということでアドエアをもらってきたのですが
母親にばれてダメでした。
先生に事情を説明してもう一度処方してもらえたら、徐々に使っていこうと思います。
まぁ、今もげほげほしててメプチンしても止まらないのですが・・・。
死ぬ前にもう一度病院行ってきます・・・。
46 :
病弱名無しさん:2009/05/22(金) 22:53:38 ID:HA3wuRtx0
>>45 発作出たときのメプチンだけなの?
そらいくらなんでも危険。
テオドールやセレベントも出してもらってないのかな?
あるいはホクナリンテープでも…
これらはステロイドではなく気管支拡張剤なので
親も文句言わないだろう。
保険証や医療費が親掛かりのうちは逆らうことは難しいだろから、
出来ることからやってみようよ。
体力気力を付けたら「自分の生死は自分で決める!」
ってタンカ切ってやれ。
47 :
病弱名無しさん:2009/05/23(土) 00:46:25 ID:PkOEpH230
>>27
喘息でマスクすんの?
苦しいじゃん
まじ?
48 :
病弱名無しさん:2009/05/23(土) 00:46:26 ID:KjTKe0vF0
>>45 医者に頼んで、ちゃんと説明してもらえばいいと思うよ。
なんかそこまで無理解なくせに、マイナスイオンとか信じてそうで嫌だな…
49 :
病弱名無しさん:2009/05/23(土) 03:00:28 ID:yf+BYOQx0
>>45 父親を説得しろよ
でなければその母親に強い影響力を持つ親戚
爺とか婆とかいるだろ?
50 :
病弱名無しさん:2009/05/23(土) 04:35:36 ID:gAO0HA0l0
寝苦しくて目が覚めた。寝汗がひどい。
息が苦しいがオキシメーターは97%。咳も無いし。
厚さが原因ではないようだし。むしろ寒い@都内。
とりあえず救急車の必要はないはずだが、午前中に病院に行くべきか、悩むところ。
喘息発作の予兆なのか、喘息と無関係の寝汗なのか…
51 :
病弱名無しさん:2009/05/23(土) 09:09:30 ID:mKEpVYTO0
>>45 二十歳になったのにと思うのなら
自分の治療方針について親と戦いましょ。
戦って説得出来なければ決別だ!ほんとに死ぬよ。
52 :
病弱名無しさん:2009/05/23(土) 10:29:02 ID:IeZaMjNuO
>>45 なんで君の母親が薬のことで口出しするのか意味不明。
自身が医者と相談して治療方針を決めたんだろうから、母親が何と言ようと自身の治療方針を貫くべき。
53 :
病弱名無しさん:2009/05/23(土) 10:35:56 ID:zgjY951L0
なら他人はもっと口出しできないだろ
お前のやってることは何なんだよwww
54 :
病弱名無しさん:2009/05/23(土) 10:42:33 ID:CodX6XXj0
喘息って発作起こる前わかるよね
前段階みたいな絶望感みたいなやつ
55 :
病弱名無しさん:2009/05/23(土) 10:43:09 ID:KjTKe0vF0
殺されないように注意勧告してるだけ
56 :
病弱名無しさん:2009/05/23(土) 10:44:50 ID:zgjY951L0
57 :
病弱名無しさん:2009/05/23(土) 11:14:57 ID:KjTKe0vF0
>>56 嫌なら聞かなきゃいいし、なにをどう受け取って判断するかは本人次第だろ。
少なくともここからでは処方薬を勝手に捨てたりはしないし。余計かどうかは本人が考えればいい。
58 :
病弱名無しさん:2009/05/23(土) 11:25:14 ID:pUX7c4WqO
タミフル飲んでる?
59 :
病弱名無しさん:2009/05/23(土) 11:34:13 ID:CoyicIBL0
>>58 東京都、京王線沿線在住の36歳です。
一昨日主治医に診察の際に聞いたところ、
タミフルを予約服用する必要はないでしょうとのこと。
罹患した場合、リレンザはできるなら避けて、と。
電車の中では肩身が狭いですね…
60 :
病弱名無しさん:2009/05/23(土) 12:01:19 ID:pUX7c4WqO
>>59 ありがとうございます。
私は大阪人で医療職をしている30歳です。5歳の子供がおります。
子供が感染するのが一番怖いのですが、私が感染してしまったら、失職してしまいます。
正直焦ってます。
タミフル服用しなくていいと言われたようですが、59さんの喘息の症状に対して「服用しなくていい。」ってことですか?
61 :
59:2009/05/23(土) 13:59:00 ID:CoyicIBL0
>>60 すいません、書き方が不十分でした。
タミフルの「予防服用」はしなくてよい、罹患した場合はタミフル服用が前提、ということです。
私の気管支喘息は軽症持続型で、アドエア250とシングレアを服用しています。
62 :
病弱名無しさん:2009/05/23(土) 14:39:14 ID:pUX7c4WqO
>>61 先程病院行ってきました。私も「なったら出しますけど、予防では出せません。」と言われました。
63 :
病弱名無しさん:2009/05/23(土) 18:34:52 ID:25pTe8U5O
今日咳で目が覚めた…喉渇く時とか咳き込むようになった
薄着にはなってないそれか最近拭き掃除怠ってるせい?
冬なら寒さ対策が思いつくけどこの時期は何が原因なんだろう。
64 :
病弱名無しさん:2009/05/23(土) 20:06:30 ID:3DVuz/1g0
予防でタミフル、リレンザを処方したら、あっという間になくなると思う。
今回のマスクのようにね。
65 :
病弱名無しさん:2009/05/24(日) 01:06:39 ID:VRWtBZdyO
66 :
病弱名無しさん:2009/05/24(日) 01:12:24 ID:5yOL3r7g0
埃とかの物理的な原因じゃなくて
ストレスが原因で発作起きる人って居ますか?
私の場合、いろいろ家庭のことでストレスが溜まってしまって
そういうときに必ず発作おきます
ストレスじゃないときもたまにあるのですが
ストレス溜まってるのに呼吸も苦しくて余計ストレスになってしまう悪循環です
気のせいなのかもしれませんがストレスの発作の時は気管支拡張剤も効きが悪い感じします
67 :
病弱名無しさん:2009/05/24(日) 02:14:57 ID:xHs1wgqm0
>>64 それにタミフルは副作用もあるからな。患者以外には投与できないはず。
まぁ、入院しているのなら飛び降りたりはできないと思うけど。
68 :
病弱名無しさん:2009/05/24(日) 04:23:09 ID:nGag+KMe0
>>45です。
みなさんいろいろすいません。チラ裏ですいません。
20歳超えても国民健康保険だったら病院に行った記録が家に送られてくるじゃないですか・・・。
あれ、家族全員分載るからごまかせないんですよ。
ちなみに父親は現在浮気して借金を残して逃亡中なので助けてくれません。
むしろたばこで俺を殺すつもりだったのかと思うぐらいのヘビースモーカー。
で、離婚調停中の荒れて暴れて俺を殴る母親ほど怖いものはないです。
俺の医療費ももったいないそうですが、ケチって俺が倒れたら借金返済も遅れるだけなのになぁと思いながら、
先日初めてこっそり点滴を打ってもらいました。めっちゃ楽になりました。すげぇ。
また、保険証の記録でばれて、殴り殺されるのも怖いので、上記にあった
ホクナリンテープとかステロイドじゃないやつをもらって上手くやってみます。
いろいろアドバイスありがとうございました。ごちゃごちゃすいませんでした。
69 :
病弱名無しさん:2009/05/24(日) 06:55:02 ID:0IYr3YJl0
だめもとで近所のコンビニにマスクがあるか見に行ったら、
昨日まで売り切れていたマスクが入荷されていた。
8枚入りのヤツを2つ買うことができた。
今日はついてる&早起きは三文の得。
チラ裏スマソ。
70 :
病弱名無しさん:2009/05/24(日) 09:28:59 ID:zfO25Vas0
パルスオキシメーターを活用してるひとって
いますか?
ただの目安程度にしかならないのかな?
高いから迷う
71 :
病弱名無しさん:2009/05/24(日) 11:08:55 ID:d3naOQsj0
>>70 使ってるぞ。安い物でも2万7千円くらいだな。
目安って、医者が使って目安にしているんだけどな。
医者と同じに測定できる。それだけだ。
パルスオキシメーターと、聴診器による呼吸音、それとレントゲン。
医者もそれ以上は診れないけど。
94を割ったら病院に行こうとか、自分で判断する手助けにはなっているな。
72 :
病弱名無しさん:2009/05/24(日) 11:12:22 ID:bejx/vP80
>>68 「世帯主分離」という手続きを取れば国民健康保険証が
個別で発行してもらえます。
世帯主が本人になるので月々の保険費は自分で払うことになります。
いわゆる医療費記録?なども別になります。
アルバイトなどである程度の収入が見込めるなら
こうした手続きを考えてみるのも手です。
そうそう上手く立ち回るのも難しいと思いますが、
状況が少しでもよくなることを願っています。
73 :
病弱名無しさん:2009/05/24(日) 18:08:26 ID:QSCjVOJi0
喘息で咳.痰を出していたら新型インフルエンザと間違われたりしてね
74 :
病弱名無しさん:2009/05/24(日) 18:21:09 ID:zfO25Vas0
風邪ひいて息苦しい・・・咳もでるし
明日はマスクして仕事かな・・・
75 :
病弱名無しさん:2009/05/24(日) 22:35:47 ID:Ri5/uyoQO
風邪引いたら喘息もセットでついてキター
1年ぶりの発作だ…
黄色い粘痰が気管肢に絡んでて取れないお(;ω;)ヒューヒュー
こういう時はどうしたらいいんですか?
薬が今はムコダインとメプチンと花粉症用の抗ヒスタミン剤しか無いです。
76 :
病弱名無しさん:2009/05/24(日) 23:35:26 ID:h3QfzZTw0
>>75 とりあえずムコダイン飲んで、あとは呼吸器内科の診察待ちですな
77 :
病弱名無しさん:2009/05/24(日) 23:47:16 ID:eDOlVbE90
>>75 俺はピソルボン医者に処方してもらって改善した
78 :
病弱名無しさん:2009/05/24(日) 23:50:55 ID:Ri5/uyoQO
>>76 ありがとうございます(;ω;)
ムコダイン飲みました
眠ったら死ぬ…
横になれん
79 :
病弱名無しさん:2009/05/24(日) 23:55:56 ID:Ri5/uyoQO
>>77 ビソルボン…ぐぐったらブロムヘキシンって去痰薬みたいですね
ムコダインよりも強力だったりするんでしょうか
80 :
病弱名無しさん:2009/05/25(月) 00:13:21 ID:qSaHm2DE0
81 :
病弱名無しさん:2009/05/25(月) 02:28:19 ID:5zKgi4/KO
発作で寝れん
なんで夜になると出るんだ はぁ
82 :
病弱名無しさん:2009/05/25(月) 06:18:22 ID:sbIZBRBX0
ダニが気になってたから、寝具の下にダニ取りマットおいたら夜間の発作があまり起きなくなったっぽい。
アレルギー疾患で一番原因になりやすいチリダニは、100匹放っておくだけでも3ヶ月で7万匹にも増えるそうな。
それが1日に約6個の糞をするから、一生(約3ヶ月)の間に500個の死骸と27万個の糞を撒き散らすことになる
といったことを知り合いから聞いた。
もし、布団に入ったら発作が起きるっていう人はダニにも気をつけた方がいいかも。
83 :
病弱名無しさん:2009/05/25(月) 15:25:30 ID:UHXyYrJP0
>>68 自治体によっては、喘息の医療費助成の制度とかあるので
役所に聞いてみては如何でしょうか?
もしあれば治療費の事は気にしなくても良くなるかもしれません。
84 :
病弱名無しさん:2009/05/25(月) 18:22:09 ID:I29z5TwPO
今日は点滴打ってきた
だいぶ楽になる
点滴すげー
85 :
病弱名無しさん:2009/05/25(月) 19:03:43 ID:TyuZH8pk0
点滴は、血管の中に直接薬液を入れるからな。
点滴専用の薬品もあるけど、静脈注射用の薬剤も点滴で入れる事ができる。
静脈注射と違って時間をかけて体内に少しずつ入るから、かなり強力な薬剤も使えるし。
よく、点滴の容器に看護士が注射器で何か注入しているのを見ると思うが、あれは大抵は静脈注射の薬剤。
86 :
病弱名無しさん:2009/05/25(月) 21:15:31 ID:57443mha0
別段 内服or点滴でも変わらないと思うよ。すでにテオフィリンの内服してたら
ネオフィリン打っても劇的な変化はない。ステロイドは ハイドロコーチゾン
プレドニン リンデロンなどだね. 食欲がないときは、ビタミン補給。
初心者の人の為に心理効果があるのでこの辺で。
87 :
病弱名無しさん:2009/05/25(月) 22:20:18 ID:8bQg7QOMi
そろそろ蚊の季節ですね
喘息持ちの皆さん蚊対策はどうしてますか?
蚊帳最強でFA?
88 :
病弱名無しさん:2009/05/25(月) 22:23:18 ID:4M9wZ8kV0
かちょう?
89 :
病弱名無しさん:2009/05/25(月) 22:29:47 ID:57443mha0
懐かしいね かや 田んぼが少なくなったのでいらない。
90 :
病弱名無しさん:2009/05/25(月) 22:35:53 ID:706F442p0
>>88 か、かや
かゆうま
俺は蚊取り線香炊いてるわ
91 :
病弱名無しさん:2009/05/25(月) 23:01:27 ID:jNu7WbxbO
大人になってから喘息を発症することってある?
息をすると苦しくて咳がでます…。
92 :
病弱名無しさん:2009/05/25(月) 23:03:48 ID:l80Ay7OXO
>>82 それ使ってるんだけどどれくらいで変えたらいいの?
一年間使ってる…けど最近朝発作というか咳が毎日出るんだ。
今回はダニが原因じゃないのかな…
93 :
病弱名無しさん:2009/05/25(月) 23:46:04 ID:OAGzvhDiO
>>91 ありますよ。
私は30代後半で「気管支喘息」と診断されました。
大人のための喘息の本もあります。
ほとんどの人がアレルギー性ではないこと。一度起きた気道の炎症は、治まっている時もあるけど完治はありえない。
吸ステで地道にケアするしかない?みたいです。
94 :
病弱名無しさん:2009/05/26(火) 00:15:02 ID:bRuG4bjBO
>>93 レスありがとうございます。
原因はストレスかもしれません。
95 :
病弱名無しさん:2009/05/26(火) 00:41:26 ID:xeWfOFWF0
>>93 アレルギー性でないとはどこの見解でしょうか?
96 :
病弱名無しさん:2009/05/26(火) 01:15:38 ID:RsWBaf6aO
咳のしすぎで横隔膜が痛いよう(;ω;)
97 :
病弱名無しさん:2009/05/26(火) 01:28:50 ID:4xKHWWgI0
今年は全然治まらない、辛いなーと思ってたらまだ黄砂が飛んでるんだな
車の窓が黄色い
汗疱も出るし
98 :
病弱名無しさん:2009/05/26(火) 02:04:44 ID:bRuG4bjBO
息するとむせる…
なんか苦しい
99 :
病弱名無しさん:2009/05/26(火) 02:46:57 ID:bRuG4bjBO
新型インフルって熱は出ないんだよね。
咳だけなんだけどちょっと不安になってきた…。
熱出るでしょ?w
>>99 感染と発病の違いってヤツだな。
ウイルスが体内に取り込まれても自覚症状がないのを感染、自覚症状が出たら発病。
だから、普通に元気な人でも感染している人はいる。
>>99 普通の人つまり非喘息の人だと、インフルエンザなら止まらないほどの咳が出る段階には熱も出る。
しかし喘息の人はインフルエンザと無関係に咳が出るから、咳だけではインフルエンザかどうかはわからない。
>>93 40歳過ぎてから発症だけど、アレルギーも獲得してるよ。
ついでにアスピリン喘息も。
>>92 私が使ってるのは寿命が3ヶ月のものだけど、通年持つってのは中々ないんじゃない?
製品の取り扱い説明書を読んでみたらどうかな。
喘息の特長として、朝と夜に咳がひどくなるのはどうしてですか?
朝のTV番組で「秋からの新型インフルには肺炎球菌ワクチンを打つのが有効」と言ってた。
喘息や糖尿持ちは医者と相談してうっておいたほうが良いのかも。
>>90 普通の蚊取り線香ですか?
それとも煙の少ないタイプ?
煙でゼーゼー来ませんか?
殺虫剤スレ見たけど喘息持ちにはどんな虫よけがいいのか分からない
今日も薬局で小一時間迷った末に何も買わずに帰ってきてしまった
>>107 普通の金鳥の渦巻き蚊取り線香だよ。
たしかに、あんまり炊くとむせるし発作もくるけど
幾らかにへし折って炊いてるからか、発作も発生しないや。
家にいるとそんな出なくて、仕事場が凄い。
人の出入りが激しいからか、埃が凄いんだよね。
細かい所まで掃除してないみたいだし最悪。
喫煙者が傍に来ると、服に匂いがついてるのか反応するしorz
喘息って治らないんだよな
なんで喘息持ちなんだろうと悲しくなる時がある
>>106 「秋からの新型インフルには肺炎球菌ワクチンを打つのが有効」と言ってた。
うちの母親も喘息で、何年か前にそれ打ちましたよ。
だけど有効期限が5年?で2度は打てないそうなので、年齢・症状をよく考えてからの方がいいと思う。
>>111 COPDの父(62歳)
「肺炎になると命に関わりますよ」→昨年接種
上顎洞膿疱と咳喘息持ちの母(61歳)
「肺炎でも抗生剤を適切に投与すれば大丈夫ですよ」→そのまま
副鼻腔炎と気管支喘息持ちの俺(31歳)、腎疾患持ちのカミさん(32歳)
「まだ若いしね」→そのまま
診断はぜんぶ同じ呼吸器内科の先生。
ちなみに俺は、副鼻腔炎のほうで
「クラリスをいったん止めて経過を見ましょう」
その一週間後にマイコプラズマにかかったorzという
まぬけな経験の持ち主。
#マクロライド系抗菌剤はマイコプラズマ肺炎の第一選択なので
たいていクラリス/クラリシッドかジスロマックが処方されるはず。
>>110 吸入ステロイドをサボらずしっかり続ければ軽くなったり、治せす事も可能らしい
ちょっと吸いにくいけど、副作用ないからおすすめ
あと、注射のステロイドでも治せるらしいけど
そちらは強くて副作用があるため、お勧めできない
1年ぶりに喘息キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
もう死にたい
なんか症状が2月の頃に似てる。花粉症みたいに鼻水も出るし。なんぞこれ?
>>115 花粉症じゃないか?
俺いまイネ科雑草の花粉症で苦しみ真っ最中だよ
くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目の充血
スギの一月から始まってヒノキにも反応してイネの秋まで花粉症な俺w
117 :
病弱名無しさん:2009/05/27(水) 01:46:30 ID:Ym8CorE0O
みなさんエアコンの掃除どうしてますか?
フィルターは外せても、エアコンの内部まで掃除できず、手が届かない部分もあるので、
見えない所にカビや汚れがありそうで怖い。
エアコンつけ始める季節になるとゴホゴホひどくなるし
>>116 やっぱ花粉症か。
一応カモガヤとか主なイネ科は調べたんだけど目立ったスコアつかなかったんだよね。
あてにならないのか。。。orz
>>120 血液検査ではIge抗体はさほど高くなく、
スコアも過去20種ほど調べているけどほとんど0。
だけど、通年で鼻炎、蕁麻疹のオンパレード。
春秋は特にひどい。
主治医が言ってたけど、アレルギーの血液検査で、
反応しないがアレルギー症状がでる人が30%いるそう。
スクラッチとかだと出る可性高いと言われたけど
原因わかっても取り除けないしやってない。
今の季節は、ホントにつらい。
風邪から喘息出てしまって、昨日から職場でぜーぜー。
気管支がつまりまくって夜眠れずに、朝から半休とって病院行ってきた。
点滴うってラクになったから出社したけど
寝不足と咳疲れでクラクラするよorz
咳は体力使うよね。
あまり体調悪いと、会社からおまえなんかイラネと
言われないかと不安になるなぁ(つД`)
なんかこの時期風邪でもないのに咳してる人多いよね
父は煙草やめたし喫煙者は避けてるのにむせてる。私もこの時期喉の乾燥やちょっと寝る時息苦しい
花粉のせいかなぁもう今加湿器って使わないよね?
空気清浄機もマスクしてても咳でたり乾燥する時があって辛いです。
部屋のカーテンを替えるとかなんか掃除したらよくなるのかなぁ
>>123 COPDじゃないよね?
気管支までは喘息でも、肺の中は健康ならばその症状は喘息としては重いなぁ。
肺の中までやられているCOPDなら、よくある症状なんだけど。
ここの皆さんは、発作の前触れなどはありますか?
私は胸の奥がムズがゆくなります。
そうするとヒューヒュー鳴りだして痰がからみます
咳がなかったので、なかなかぜんそくと診断されなかったです。
>>125 背中がずんと重くなったり、めまいがしてきたり色々ある。
>咳がなかったので、なかなかぜんそくと診断されなかったです。
10年ぐらい前に風邪と診断されて、ずっと息苦しかった。
3年前に喘息と診断された上に今までの症状は全部、喘息からくるものだと説明された。
もし、10年前に喘息と診断されてフルタイドを服用してたら今頃完治してたかとも思う。
なので、医者と体調には気を付けてください。
127 :
病弱名無しさん:2009/05/28(木) 00:08:46 ID:u/kRdrN9O
>>145 私は、のどの奥がムズムズ、胸がざわざわしだすと咳が出ます。
喘息になってから、常に のどの奥に痰が常駐してるんですけど、みなさんもそうですか?
>>127 私もそのタイプ。
お店の空調が臭かったり布団を干す時にうっかり吸い込んでしまうと、喉の奥がかゆくなって
数秒後に気管に違和感がくる。
そして一気に気管が狭くなって凄い痰のからんだ重い咳が出る。
メプチンで呼吸は楽になるけど痰は出続ける。
>>125です。皆さんレスありがとうございました。
私も痰が常に気管にへばりついていて、なかなか出ない粘り強いやつで困ってます
>>126さん
今は落ち着いていますか?
これからいやな梅雨の時期ですが体調に気を付けたいです。
痰がひどいときは、ムコダイン処方されてた。
痰がとれないのってつらいよね。
ムコダイン毎日飲んでるけど痰なくならないorz
30間近で喘息になった…
俺居酒屋社員。終わった…
>>131 ムコダインは「痰を出しやすくする薬」であって「痰をなくす薬」じゃないから。
ムコソルバンもそうだけど。
ここ最近咳がひどくて呼吸するのがしんどい。
始めは喉に違和感があり、風邪くらいにしか思ってなかったんだけど、痰も絡むし、喉より奥がヒーヒー言う自分には今までなかった症状でした。
痰は絡まなくなったんだけど、一週間以上咳が頻繁に出てつらいです。
やはり病院に行って薬もらうのが1番でしょうか?
あんたの1番と思うことをすれば?
>>134 病院へ行くべきだが、目的は薬を貰う事ではない。薬は結果だ。
目的は診察を受け、治療を受ける事。
1週間前に東京に2日間遊びに行って帰ってきてから喉に違和感がある
常に息苦しくて乾いた咳がでる
東京行って喘息になることってあるの?
>>137 東京で喘息に感染という事はありえない。
一日や二日で喘息になるという事もない。
元から喘息で症状が出ていなかったのが、環境で発症したという事ならよくある事。
軽く息苦しかったのでメプチンエアーを使った。
数分後、手足の震え、頭ガクガク。
これは副作用ですか?
140 :
病弱名無しさん:2009/05/29(金) 10:38:42 ID:mZWa6x5nO
>>137 キッカケになった可能性ありですな。
気になるなら、医者(できれば町の喘息専門)に行って診察してもらえ。
血中酸素濃度、ピークフロー、アレルゲン反応全種とレントゲンぐらいを調べればOKだな。
>>134 喘息にかぎらず、体調悪かったら普通は病院に行くものじゃないの?
小さな子供ならともかく、他人の意見がないと病院に行けない感覚がわからない。
先日友人が喘息で死にかけたけど、もう少しで手遅れになるまで病院に行かなかった。
このくらいで病院に行くと医者に笑われるから恥ずかしいとか、
みんなこのくらいは我慢してるのにとおおげさなと言われると思ったからとか。
具合悪いからと病院にきた患者を笑う医者なんかいないってorz
>>141 元気な年寄りが病院でぐちゃぐちゃ会話してたりするから、変な認識になっちゃった。
>>142 そういう元気な老人レベルでも病院に行くんだから、
具合悪ければ病院に行ってもいいと判断出来ない頭なの?
判断能力が育ってないという反省をするべきだよ。
>>139 気管支拡張剤系の薬では、よくあること。
146 :
病弱名無しさん:2009/05/29(金) 13:41:58 ID:sGeGLa510
小児喘息が治ったと思っていたら12年振りに酷い発作がでちゃって。
喘息って再発みたいな事ってあるんですかね?
>>146 逆に、喘息が治ったら二度と再発しないという話しなんて、聞いたことがないんだけど…
5歳まで喘息があったけどそれ以後発作もなく治ったと思ってた。
でも20過ぎた今再発したよ。
ストレスが溜まるとケホケホがとまらなくなる。
はしかの免疫が20年しか持たないらしいから
喘息もそれと同じかも、どちらもウイルスが原因だし
しかし、働くのしんどくて嫌だよね
吸入ステロイド、漢方薬、レンコンの粉で治療できるらしいけど
治ってくるまで時間かかって嫌だわ…
150 :
病弱名無しさん:2009/05/29(金) 18:21:27 ID:b8QRWbwpO
自分も昔、小児喘息で、最近ぶり返したっぽい。
季節柄、カビとかのアレルギーかもしれないけど
151 :
病弱名無しさん:2009/05/29(金) 20:08:37 ID:sGeGLa510
呼吸器科に行ってアドエア500、
プレドニゾロン40mgから始めて一週間毎に10mgづつ減らすと言う話が、
減らす度に発作が出てなかなか経口ステロイドが減らないんです。
成人喘息って完治はしないんですよね??
>>151 基本コントロールして共存って感じだと思う。
153 :
病弱名無しさん:2009/05/30(土) 03:20:02 ID:PCywuuQ6O
明日から修学旅行なねですが
アドエア使ってから、もし発作が出たらテオードールって使って平気ですか?
っていうか なんで医者に聞いておかないの?
修学旅行とか行くならさ
ぎりぎりになってネットで何でも聞けばわかると思ってるのってゆとりだねw
平気ですかって・・・。
処方されてるなら平気だよ。
うちの主治医は旅行の時はブレドニン持たしてくれる。
発作がでたら、テオドールって間違ってね?
程度によるかな
159 :
病弱名無しさん:2009/05/30(土) 06:17:29 ID:G1iwP4+GO
アドエアなくなったと思ったら最近夜から明け方にかけて息苦しい。
メプチンはほんと即効性あるね〜。
昼から仕事だからこれでぐっすり眠れるよ。月曜に病院行ってこよっと。
プレドニンは最終兵器だよね。
なんどコイツに命を救ってもらったか…
161 :
病弱名無しさん:2009/05/30(土) 23:42:33 ID:Ei36cwXM0
デオフォリンの変わりにコーヒー飲んで気管支開けるのが日課
大昔の喘息の治療はカフェインだったんだよね。デオフォリンの
発作起きそうって思ってからテオドール飲んだって、効き始める前に急激に悪化したらどうする気なんだろうね。
きっとメプチンも医師の処方メモも持って行ってないんだろうなぁ…
メドロール一週間くらい飲んでも、ムーンフェイスとか感染症にかかったりとかしないよね?
胃薬は併用してるけど、、、心配です。。。。
絶対とは言えないけどそれくらいなら気にしないでいいと思う。
服用期間は医師の指示に従い、不安だからといって自分で勝手に止めたりしないでね。
以前、急性副腎不全で入院したことがあるアホな私ですorz
165 :
病弱名無しさん:2009/05/31(日) 14:56:09 ID:SdbJkbA00
通常は喘息持ちがステロイドを急に中止したら大発作が起きると思うよ
副腎クリーゼはステロイドを投与したら安定する。
166 :
163:2009/05/31(日) 17:36:15 ID:H2ruIuFO0
ありがとうございます。メドロール飲むと3日くらいで、ノドが痛いような気がして・・・。
どうしても気にしてしまいます。
>>161 そうなんだ!
少しでも体質改善しようと、コーヒーやめようかと考えてたよ。
1日に1、2杯、多くて3杯くらい飲んでるんだけど。
168 :
病弱名無しさん:2009/06/01(月) 18:27:08 ID:KyIp477d0
コーヒーのカフェインの含有量は少ないしテオフィリンほど気管支拡張作用は
ない。 反面 中枢神経の刺激があるのでほどほどにね。
ちょっとグチらせてくれ。
β2刺激剤も気管支拡張剤も動悸と頭痛と嘔吐が出るから使えない。
ステも色々無茶されて大量投与されて副腎と脳下垂体の機能が停止した辺り(それは治療したけど)から耐性がついて効かなくなった。漢方もダメだった。
こんな体質のせいで相手をしてくれる病院もない。
それでもどうにか発作を起こさないようしのいできたが、
ついに発作が来た。
4日治まらない。全然眠れん。
もうダメ\(^o^)/
170 :
病弱名無しさん:2009/06/01(月) 21:30:47 ID:ItqGDm/90
大人になって発症の気管支喘息の彼女と結婚しようと思います。
こちらは、花粉症持ちです。
子供は、やはり何か持病持つんだろうか?
今日フルタイドを吸いこむとき失敗して舌の上にざらってなって、
口の中じゃりじゃりになった。
で、そのあと仕事に行ったら声が出ない。
喉がガサガサになって水を飲んでも治らない。
副作用の声嗄れってこれのことかと思った。
172 :
病弱名無しさん:2009/06/01(月) 23:55:29 ID:xZwwhcS2O
あああ
173 :
病弱名無しさん:2009/06/02(火) 00:59:52 ID:QxC48bPNO
あ
>>171 以前フルタイド使ってた時、嗄声で私も苦労したよ。
うがいはうがい薬を使い、それから鼻呼吸を徹底することで結構改善されてきたと思う。
声出なくなるとすごい困るよね。
ちくしょう寝れなんだ
痰が絡んで咳すると頭に響いてしんどい
気管支の調子悪いだけで全身が重くなるし、この時季は本当につらい
はぁー、病院行ってこよう
176 :
病弱名無しさん:2009/06/02(火) 21:34:23 ID:MievMQSJ0
最近、発作とまではいかないけど、低迷・・・。
新型インフル対策で、バイト先とかでアルコール消毒が義務付けられてるんだけど、
アルコールをつけるとモワッとアルコールのにおい?がして
軽く喘鳴が出る・・・。手も真っ赤になるし。
気のせいというか、思い込みなのかな?
飲んで喘息誘発はよく聞くけど、飲まなくてもアルコールで誘発ってあるのかな?
>>176 俺も飲んでも吸っても発作おこすよorz
満腹になると気管が狭くなる気がする
179 :
病弱名無しさん:2009/06/02(火) 22:06:02 ID:Hy7Jy0FVO
喘息にアルコールってダメなの?
知らなかった!
俺は酒飲むと必ず苦しくなるよ。
しかも酒に弱いので死ぬかと思ったことが数回orz・・・。
>>176のケースでも同じ。
気をつけたほうがいいね。
>>168 アルコールは皮膚からも吸収されますよ。
ダメは人は吸っただけで喘息でるし、触るとアレルギー反応も出るよ。
病院に行って注射されるときとかアルコールで消毒するけど、
アレルギーだと言えば別の消毒薬に変えてくれますよ。
それぐらい、アレルギー物質としては認識されているから、
もし酷いようだったら、病院の先生と相談してみては??
眠れなかったorz
胸と背中が痛いよー
最近喘息が出なくなったのは、運動を始めたのが効いてきたのか
それとも気候のせいなのか
某大学病院で治験に参加することになった
分かりやすく言うと新薬の実験台
万が一、やばいことになったときのために
ここに記録を残しておくこととする。
金貰えるの?
新しい治療法の確立には患者の協力が欠かせないし、もっと良い薬が開発される為にもがんばってくれ。
春以来咳き込まない程度の咳が続くんで耳鼻科に行ってみたが喉に異常は無し。
内科に回されて明日診察なんだけどどきどきだわ。
夜中に起きる事もなくって、ぴゅーぴゅー言う事もなく、ってなにこれ?
>>176 私もアルコールスプレー仕事柄使うけど吸い込むと咳がとまらなくなります
最近処方される薬がフルタイドからアドエアに変わったのですがこれはどのように効くんですか?
短パン
191 :
病弱名無しさん:2009/06/03(水) 19:28:49 ID:hgHEfFiw0
フルタイド+セレベント=アドエア
簡単に説明したらこのようなもの 詳しくは先生、薬剤師さんに尋ねたら
192 :
184:2009/06/03(水) 21:54:36 ID:+Lrw7FtY0
>>185 一回の通院あるいは入院ごとに7千円もらえる。
もちろn検査などにかかる費用は病院てゆーか製薬会社が負担。
その他、特典として、治験期間に
病院内の他の科の治療や診療を受けても無料
>>186 それだけの厚遇や補償があっても
治験に参加してくれる患者は少ないと先生がこぼしてた。
まぁ、いくらアフターケアやしてくれると言っても正直不安はあるし、
検査や何やらで半日は潰れたりするのでめんどくさい
参加したくない人が多いのも理解できる。
193 :
病弱名無しさん:2009/06/04(木) 06:01:09 ID:hfykggg60
治験アルバイトね。 普通の仕事したら モルモットと同じだよ
治験も普通の仕事だろw
195 :
184:2009/06/04(木) 08:25:56 ID:27X9uibY0
治験には何段階かのレベルがあって、
まず、健康な人に投与して、副作用の有無を調べるフェイズ。
一般によく言われる治験バイトはこれ。
で次に軽中程度の患者で実際の効き目を調べる
俺が参加してるのはこのフェイズ。
治療の一環でもあるので
ある程度の治療実費は支払う。
そして問題が生じなければ、
より重症の患者へと次のフェイズに進む。
そういう流れになっていると説明を受けた。
>>193-194 もちろん普通の仕事もしてるよ。
自分から応募したというわけじゃなくて、
治療中に主治医の先生から話を持ちかけられて
参加してみることにした。
参加して一番驚いたのは、
患者として通ってるときとの待遇の違い。
いつもは2時間待ちなど当たり前なのに、
他の人の順番すっ飛ばして検査も優先される。
治験を受けた後は「ありがとうございました」と言われる。
まさにVIP待遇w患者が病院からお礼を言われる経験なんて
普通はないから、どうやって答えていいのか戸惑うわ
>>195 胸を張って良いと思うよ。
普通の仕事が何を指してるのか知らないけど、普通以上の仕事だよ。
198 :
病弱名無しさん:2009/06/04(木) 16:27:55 ID:VP1aUgFF0
>>195 トリップつけてYO!
このスレってことは、喘息の薬だよね。
どんなのか知りたいけど、守秘義務とかあるの?
>>195 この仕事を受けてくれる人がいるからこそ、
一般の患者が新しい薬を使えるようになるんだから、
立派なことだと思うよ。
たとえばアドエアだってそういう検査重ねて処方薬になったんだろうし。
私はいろいろアレルギーや薬剤過敏症持ちだから、
治験は参加の勇気がないなぁorz
薬品モニターみたいなもんかな?
フルタイド等は予防薬だから副作用ないと思うよ
というか、薬品は検索してみるといいかも
守秘義務とか言われただろw
言われてないなら詳しくここに書いてくれよw
全部
副作用のない薬なんてないよ。フルタイドでも軽症だと嗄声やカンジタ症、めったにないけど
重症だと急性副腎不全や血中コーチゾールが低下して低血糖を呈するなどの副作用がある。
こういう症状は定期的に通院してきちんと検査してれば、回避できるから心配ないけどね。
メプチンの手足の震えが日常になってるからいまさら副作用とか・・・。
病気嫌いの家族が家にいると定期的な通院も厄介ですよ。
フルタイド切れた時の大発作で死にそうでも放置されるし、
保障の出ない県に住んでるから医療費を無駄に食う厄介者扱いですよ。
さっさと高校卒業して自立したいなぁ・・・。
チラ裏スマソ。
204 :
病弱名無しさん:2009/06/05(金) 08:23:14 ID:8MCO4MxZ0
本当にその通りだよ よく効く薬ほど反面副作用がある。
副作用がない薬は効かないと言っても良いほど。フルタイドは局所ステロイド薬
なので副腎萎縮 不全などはごくまれ(通常量)口腔内カンジダ症はうがいで
防げる。 メプチンで手足が震えるのは過度に使用しているのでは?
>>203 死にそうなのを放置されるのは普通の家族ならありえないので、
何か保険でもかけられてないか……
206 :
病弱名無しさん:2009/06/05(金) 12:01:23 ID:cerU3+FvO
>>205 喘息持ちって保険に入りにくいんだよなぁ。
都民だと喘息治療費タダとかあるけど、あれに入ると生命保険や入院保険に入れないって聞いたよ。
子持ちはタダ申請or生命保険で悩むらしい。
>>205 うるさいから黙れって言われて放置されますよ??
>>206 共済の特約も入れないから、3日以内に退院したら入院費は出ないし
通院しても共済費が認められにくいですね。
208 :
病弱名無しさん:2009/06/05(金) 21:19:43 ID:OWI0ETc9O
先月主人が亡くなりました。
死因は喘息発作です。
発作というか、サルタノールを使いすぎて心臓がオーバーヒートしたようです。
このスレともお別れです。
何歳だったんだ
210 :
病弱名無しさん:2009/06/05(金) 22:12:52 ID:neTYHW440
>>208 お悔やみ申し上げます。
心臓が限界超えるほどサルタノールを多用するぐらいなら
ステロイド点滴のほうがはるかにいいんですけれどね…
中程度以下の症状であれば
吸入ステロイドプラスαでコントロールできるようにすべし、
ということでしょうかね。
喘息死は結構多いんだよな。
以前ベロテックを握りしめて救急車で運ばれたこと数度。
吸ステでコントロール出来るようになって死の恐怖はなくなったよ。
212 :
病弱名無しさん:2009/06/05(金) 22:45:11 ID:OWI0ETc9O
ありがとうございます。
主人は28歳でした。
一週間程点滴にも通ってたのですが症状が治まらず、入院するつもりで病院に行ったまま帰ってきませんでした。
私は主人と出会うまで喘息の知識がなく、辛そうな主人を見るたびこちらの皆様の書き込みを見て、私に出来ることはないか考えてきました。
熟睡できない日が続いていたのですが、眠っているように安らかな顔でした。
年に4回はあった大きな発作から解放されて、微笑んでいるかのように見えました。
うわ、若かったんだね。
若いときほど体力があって余計に悪くしてしまうんだよな。
自分も20代のころ枕元で両親を泣かせた。
本当に、お悔やみ申し上げます。
>>212 お悔やみ申し上げます
自分もサルタノールすごく使ってしまうときがある
だめだってわかってるんだけど
息が苦しくてストレスもあるんだけろうけど
一日20パフとかしてるかも数えてないけど
>>212 ご冥福をお祈りします。
他人事じゃないから尚更怖いや。
俺も動悸が酷くなる一方だし、危ないかな…
> 一日20パフとかしてるかも数えてないけど
ここまで多いと依存だよ
217 :
病弱名無しさん:2009/06/06(土) 02:34:26 ID:ldbNVoS20
脱ステして、最近漢方にしたけど、
発作がおきるとステ剤が欲しくなる。
漢方でも発作用のがあるけど、
ぬるいお湯で粉薬を飲むから、
途中で死にそうになる。
つか、漢方薬局なので保険が効かないから14日分で3万もするよ。
218 :
病弱名無しさん:2009/06/06(土) 06:38:04 ID:GQxxCV/b0
僕も大学病院の漢方診療所で使ったことがある。
脈診などで証を出してもらえば小太郎 カネボウなどのエキス剤に変更も可能
これなら保険が適応される。
219 :
病弱名無しさん:2009/06/06(土) 11:21:19 ID:1vdfEoZQO
ずっとフルタイド使ってて状態も良好だったんだけど、
趣味で音楽やりはじめてから声枯れが問題になったのでオルベスコにチェンジ。
たしかに声枯れはなくって嬉しかったけど、
喘息に対しての効きが悪いし、とくに今の時期はキツイ!
歌手で喘息の人はどうしてるんだろう。
吸入と点滴してきた。
点滴はじめてだったけど、ものすごく楽になるね。
普通に息するだけで、いつもの3倍くらい酸素を取り込んでる感じw
219さん
フルタイドはエアーにすると声枯れしないみたい。
私は芝居やってるから、声枯れたら仕事にならないから、
主治医に相談して色々試しました。
スペーサー着けて吸入するのが一番いいみたい。
100しかないから、4回吸わないといけないけど。
調子が悪い時は、1200だから6回で面倒だけど。
あとフルタイドより少し値段が高いけど、割り切ってます。
私は声枯れが嫌で、吸ステさぼって、大発作起こしました。
3週間入院して、舞台降板してから真剣に試しました。
遅かったかもしれないけど、自分に合うのを探したり、工夫するのは大事だと思います。
合うのが見つかるといいですね。
フルタイドの添加物の影響かと思い調べましたが乳糖だけのようです。
吸入力が弱いと声帯などに付着して声枯れするのではと思います。
反面 フルタイドエアー スペーサー付きならば気管支まで入り改善されたのでは
223 :
219:2009/06/06(土) 20:10:45 ID:1vdfEoZQO
>>221 アドバイスありがとうございます!
普通に話すレベルだと、ちゃんとうがいしてればそんなに問題はないんですが、声を張るとやっぱり駄目ですね。
補足に「うがいをしっかりすれば〜」って注記してありますが、霧吹きをつかって念入りにしても効果ないですね。
おっしゃる通り、ひとつずつ試してみるしかないですね。
皆さん、布団は何を使ってますか?
防ダニ効果のある布団を購入しようと思ってるのですが、使い心地はどうですか?
発作の回数が減ったなどのご意見が聞けると嬉しいです。
>>219 私もフルタイドから始めて、嗄声が酷くて、
フルタイド→キュバール→オルベスコで落ち着いています。
でも、オルベスコでも嗄声が完全には無くならず、
エアロチャンバーを使うようになって、
余程調子の悪い時以外は、嗄声が起こらなくなりました。
喘息症状の効きに関して言えば、私もフルタイドが一番効く
ように思います。今は、オルベスコ200を朝晩3吸入です。
何度か、朝晩2吸入にトライしてますが、駄目みたい。
吸入量を少し増やしてみたらどうでしょうね?
もしくは、アドエアエアーかな?
雨だったり蒸し暑かったり、疲れやすいなと思っていたら、久々にひどい発作が起きてしまいました。。
細長くて固い痰が出てきた。
息苦しさや痰が出ない気管の違和感がストレスになるね。
227 :
病弱名無しさん:2009/06/07(日) 21:53:25 ID:Py0WY0oQ0
細長い痰は細気管支で炎症が起きていた時の痰
痰を出したら楽になるよ
先週2日も休んでしまった…。
最近調子良かったのに、急に発作きた。
咳のしすぎで背中と胸が痛いよ…。
明日は頑張って仕事しなきゃ。
>>203 あなたの家庭環境はかなり悪いものだね。
アレルゲンも保護責任者の掃除怠慢によって発生してるんじゃないの?
まず、あなたが置かれた環境は人よりハンデがあることを理解し、自分を責めない。
そして親と自分を冷静に分析し、感情から一旦切り離す。
心臓に負担かかる気管拡張剤は控え吸ステ中心で体を暖め家でも寝るときもマスク。
状況を受け止めた上で、早く自立できるよう最善の方法を考えて。
高校生でもできるだけいくつかのバイトを経験して、合う職場を見抜けるようになっておくと有利かも。
もちろん喘息悪化しない程度にね。
土日と、特に明け方に酷い咳が出て、今日病院に行った所、気管支喘息と診断されました。
もともとアレルギーがあります(30代前半の主婦です)。
複数の飲み薬の他に、フルタイドエアー100を、一回1プッシュで一日2回と言われました。
これ以上の説明は無かったのですが、説明書を読むと、口元から数センチ離して押す場合と、軽く唇でくわえて
押す場合があるようなのですが、どちらが良いのでしょうか?
また、一日2回の朝夕は、飲み薬後で良いのでしょうか?
その病院(院内処方)は、今日は午後お休みで、聞けません。
お好きなほうでどうぞ〜
説明書に書いてるんだからね
>>230 好きな方でいいんだけど
”くわえて推奨”が多いように思う。
>>231 >>232 ありがとうございます。今も咳が止まらなくて、とても辛いです。精神的にも滅入りそう。
迷惑承知で、病院にかけてみたのです。(とりあえず、口元から離して吸う、でしたが)
そしたら・・飲み薬で様子を見て、フルタイドはやっぱり飲まないで下さい、だって。
数日は飲み薬で様子を見て、深夜早朝に、発作が出た時だけ、フルタイドを飲めって。
(一日2回1プッシュみたく、定期的に吸わずに)
先生は信用していますし、いつもお世話になっているので別に構わないのですが・・
とても不安になってしまいました。良く無い事を承知で、ネットで調べてみると、フルタイドは発作を抑える薬では無いし、
発作が出ているような酷い時は、むしろ吸わない方が良い薬なのではないのでしょうか?
混乱してしまい、それが余計にストレスになっているのか、ますます咳が酷くなりつつあります。
>>233 だからあなたを診察した先生が判断出してそういったんでしょ
ここでこれだけの情報であなたの喘息の状況を誰が把握できるって言うの?
あなたに私の喘息の状況わかる?
医者が信用できないなら他の医者に行けばいいだけの話でしょ
なんで薬もらうときにちゃんと聞かないのかな
電話で聞いても医者信用できない無いなら
他の医者に行くしかないよね
ここに薬剤師とか医者とか居ないし、居てもそんな無責任な発言できる訳無いよね
235 :
病弱名無しさん:2009/06/08(月) 18:56:27 ID:omKOROi30
人間不信なのね あんた。精神科でも行ったら
>>233 不安なら医者に掛け合うなりしたほうがいい。
処方通り守らないで痛い目見るのは自分自身。
先生を信用出来ない訳ではありません。
『やっぱり吸わなくて良かった』フルタイドを、最初に処方された事(電話しなければ、服用していました)と、
酷い発作の時は飲まない方が良い(と書かれていた)薬を、発作時に飲め、と言われた事に、疑問を感じただけです。
初めての薬だから、受け取る時には質問しました。でも、今になって、電話にて、発作の時だけ飲め、では、どちらが正解なか、
少し混乱しているだけです。
定期的には吸わない、としても・・早朝時の酷い発作時に吸って良いのか心配なだけです。
不愉快にさせてしまい、申し訳ありませんでした。
病院の呼吸器科の先生が処方した薬を
やっぱり使うななんて言うかな、普通。
なんか混乱してるかな。
くすりの名前を聞けば分かるがまたさらに混乱の元なのでやめる。
吸ステのように継続的に使う薬と
発作の時の緊急用の薬があって
こっちを使うときはこっちはやめるみたいな指示を受けたことはない。
喘息20年ですが。
苦しかったら薬があっても、明日また病院に行ってください。
240 :
病弱名無しさん:2009/06/08(月) 19:47:34 ID:omKOROi30
このスレ熱狂的な人が多いので突っ込まれるな。
呼んでて怖いわ
だってガス抜きのチャンスを待ってる池沼ばっかりだし
>>237 疑問があったら病院や薬局に電話で質問するというのは
正しい方法であると思います。
次は手元にある薬の名前と一致させながら
先生や薬剤師の説明を落ち着いて聞いてみてください。
その上で医者が信用できるかどうか判断してみてはどうでしょうか?
心配なら、セカンドオピニオンという手もあるぜ
244 :
病弱名無しさん:2009/06/08(月) 21:36:00 ID:O0hW82Hc0
素人質問すみません。
フルタイドなどの吸入ステロイドは使って30分後くらいとかに
瞬間的に効果が出るものなのでしょうか?
245 :
病弱名無しさん:2009/06/08(月) 22:04:30 ID:j01jRAHdO
やっぱり、オバサン、主婦って、論理的に考えられない人が多いね。
鼻炎のせいで鼻水が喉に流れて喘息なる
鼻も口も息できなくてつれえ
248 :
237:2009/06/08(月) 22:36:49 ID:GKZx8Ivz0
レス有り難うございました。処方された吸入剤はフルタイド100エアーのみです。後は錠剤数種類です。
ど田舎の町医者(院内処方)さんなので、先生も、混乱されたのでしょうか?看護士さんも薬剤師さんもいない医院です。
最初に、吸入の仕方に疑問を持たなければ、全くなんの疑問も持たずに一日2回、一回1プッシュを吸っていたと思います。
数センチ離して吸うか、直接くわえて吸うか、に疑問を持ち、電話で問い合わせた所、しばらくは錠剤のみで吸入はしないで、
と言われました。一度電話を切った後で、しばらく・・は何日位なのか、を確かめるべく電話した所、夜中や明け方の発作時に、
と言われたのです。
やはりフルタイドは、発作を鎮める薬では無く、定期的に継続して吸入する薬のようですので、本当に発作時に吸って良いのか、
もう一度明日、確かめたいと思います。
本当に田舎の医院なので、あまり何度も電話で尋ねたりするのははばかれるのですが。
携帯から失礼します
>>227 細長い痰は気管の形なのですかね、あれが中々出なくて苦しい日々です。
以前手術をしたのですが、入院中にやった霧??の吸入でよく痰が出やすくなってました。
あれが欲しいです。。
去たん薬も飲んでいるのですがあんまり改善されなくて・・
>>245 自分を肯定してくれる人が出てくるまで頑張ってて馬鹿みたいだと思う
251 :
病弱名無しさん:2009/06/08(月) 23:11:24 ID:O0hW82Hc0
>>246 どうもありがとうございます。
咳を瞬間的になるべく静めるよい方法は現在ないかんじなのでしょうか?
ある程度咳をした方が痰を出すためにはよいらしいので
完璧静めるのは無理でもちょっとでも静まればよいのですが・・
>>251 それ、医者に言えばちゃんと処方してくれる。
それまでの間は、温かいものを飲んで落ち着けた方がいい気がするが。
253 :
病弱名無しさん:2009/06/08(月) 23:29:04 ID:omKOROi30
>>249 超音波ネブライザーで吸入されたらどうかな
内服薬を服用し、水分を飲んで何回か咳き込むと出やすくなりますよ。
機械は3〜4万円ぐらいすると思います。227です
254 :
病弱名無しさん:2009/06/08(月) 23:59:22 ID:O0hW82Hc0
>>252 どうもすみません。さっそく聞いてみます。
>>237私も気管支喘息です。使用している薬→フルタイト1001日2吸引・セレベスト501日1吸引を朝夕に1セットずつ
オノンカプセル朝夜2個ずつ・プレドニン5ml(半分)朝1個を処方されています。午前中に処方された薬をのんでも
呼吸が辛い場合は、点滴をしてもらう為に病院へ行きます。初めに点滴して回復しない場合は、この時の自分の
体調→気管支の発作ずっと続いて咳が止まらずタンも気管支にはりついて、呼吸がつらい。酸素数値90〜94。
血圧は、高め。いつもこの状態で緊急入院。咳がマシになるまで集中治療(24時間点滴)投与されます。
タンがからんで辛い時は、吸入装置を使用後、タンきりを貰っていました。
入院しない時は、処方箋以外に点滴に通っています。参考になったかな?
フルタイド200を発作予防に朝晩吸ってる
大きな発作はまだ経験した事が無い喘息歴二ヶ月の俺
低気圧や夕立ちが来ると、咳とか痰とかゼー音は別に出ないが
肺や気管支の辺りがキューっと息苦しくなる
吸えてる酸素の量が少ない感じ
これも喘息と関係あるのかな?
喘息っす。
フルタイドをさぼるとそこから悪化するので
ちゃんとやろうな。
255の投薬って変じゃないか?
吸ステが1日400でプレ半錠って。
普通は吸ステをマックス800まで使ってコントロール出来なければ、
内服ステになるけど。
ダラダラと内服ステ使うのは量が少なくても副作用の観点からも避けるべき。
吸ステなどしっかり使ってもダメなときに使う薬だよね。
入院や点滴通院してるくらいだから、吸ステは800必要なんじゃないかな?
他の病院でセカンドオピニオンしてみてはどうかな?
自分も400だとコントロールつかなくてよく発作起こしてたけど
800にしたら入院はしなくてすむくらいになったから。
お節介だったら申し訳ない。
>>258 私もそうおもた。
普通は吸ステを増やしていくよね。
プレは、それでもだめな時しか使わない。
私も800では駄目で、今、1200継続してて、
発作は激減した。
なんだか、藪医者多い?
260 :
病弱名無しさん:2009/06/09(火) 07:05:42 ID:1Uh1+Wgv0
継続してステロイド薬を使用している患者さんの場合
(以前に内服ステロイド経験者)は、血中コルチゾールを
検査して補充療法的に出す場合がある。プレドニン5mgとかね。
>>258貴重な御意見、ありがとう。今年に入ってずっと気管支喘息がずっと出ている状態が
続いて唯一、副作用も無くフルタイト100・セレベスト50なので、他の吸入を何種類か試して
一度吸入しただけで頭が激痛で吐き気するしで大変でした。もう少し体調が回復すれば、
飲み薬なしで吸引だけでも可能か?担当医師と相談してみます。
>>259ちゃんと話を聞いて理解してくれている先生です。
ここに来ている人達それぞれ治療方法ちがうでしょ。
藪医者って言うのは、やめろ!!
うんうん
だからちゃんと診察して治療方針決めて担当医が薬決めて出してるのに
ここでこの薬がどうのこうの聞かれてもわかるわけ無いんだよ
やっぱりその医者に聞かないとだめなんだよね
咳が酷くて喉が痛い時、南天のど飴を好きで舐めるのだけど、余計に咳が酷くなる気がする。
咳が出る直前の、喉のぐぐぐぐっと言う閉塞感って辛いね。
>>261 ということで、人の治療法は参考にならんのだよ!
265 :
病弱名無しさん:2009/06/09(火) 21:20:34 ID:JL1kA1D40
>>255 念のために聞くけど、フルタイドを1日400以上に増やすと副作用が出るの?
あとメプチンとかサルタノールとかは使えないの?
>>253さん
>>249ですが、『超音波ネブライザー』調べました。
気管支喘息になり、初めての今の時期なのですが、とても調子が悪いので、それもふくめて、かかりつけ医に相談しようと思います。
教えていただきありがとうございました。
サチュレーションモニターって高いのな
15000くらいで買えるんじゃねえかと、ちょっとだけ甘く見てたぜ
>>265フルタイドは、一時期、朝・昼・夜と吸入してたけど平気だったよ。
メプチンは、発作を止める為に、2吸入のところを今のとこ1吸入にしてる。
副作用は、頭痛ぐらい。サルタノールは、使った事がないです。
副作用は、人それぞれだからね。
フルタイドって1日でも抜くと、発作がくるのな。
びっくりしたよ
フルタイド…気管支の炎症を抑制、発作を起こりにくくする(毎日吸う)
メプチンなど…気管支を拡げ発作を楽にする(発作時
二つやるときはメプチン→フルタイドの順番で。
人間気象台ってスレタイに書いてあるだろ。
温度変化や湿度の変化、気圧の変化も体調に影響するよ。
具合が悪くなり始めると、まだ天気に変化はなくても
気圧が下がってきたかなとか分かるんだ。
>>270
シングレアという薬を飲みはじめた途端、不眠になった。悪夢も見る。
アレルギーをおさえる薬はそのうちいらなくなるのかな?
275 :
病弱名無しさん:2009/06/10(水) 03:49:04 ID:hIL8Xr2IO
今日は台風?苦しい
台風ではないが、低気圧が複数で接近しているな。
277 :
病弱名無しさん:2009/06/10(水) 09:03:56 ID:j0e+EGKl0
>>268 だったら、一回フルタイドを最大容量まで増やしてみて、プレドニンを切ってみるっていう手もあるかも…。
自分の印象だとプレ5mgくらいじゃあんまり効かない気がする。
発作でプレ出されるときは大体20mgとかじゃないかな?
プレ5mgを続けても、効かない割に副作用が出るだけじゃないかなぁ。
プレドニンは切れないとしても吸ステをできる限り増やすべき。
点滴・入院も多いようで全然コントロールできていないようだし。
一度医者に相談してみたらいかがでしょう??
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 09:33:05 ID:5dtrjfs80
大量の吸入ステロイドを使っていると意外な菌に感染していることがあるので
定期的に喀痰検査を受けたほうがいいよ。 臨床経験での話
スポーツ用品コーナーで酸素買って来た。あまりに息苦しいから。
でも、吸ってみるのにちょっと抵抗もある。
酸素は良いかも知れんな
昨日早足で歩いたら久し振りにきゅーっときた
毎日少しずつ運動して、最近発作が出なくなってたのにがっかりだ
ただ、酸素はリッターあたりの単価が高いからなぁ。
医療用酸素としてボンベに入っているのは安いが、処方が無いと買えないし。
酸素発生器は機械が20万以上するし、持ち歩けないし…
>>277以前は、プレドニン20mgで吸入を朝夕としてた時期もあったよ。
吸入は、そのままでプレドニンを減らしてた。プレドニンに関しては、副作用が
出ないので夜中とか点滴に行けない時ように飲めるように少し多めに今も貰って
います。1個のむだけで、呼吸が楽になり助かっています。ほんの少しの期間だけ
吸入のみで過ごせた時期があったから吸入の回数を増やす事によって飲み薬が
やめれるかも知れない気がして来た。金曜日に診察予約なので、早速きいて見ますね。
良いアドバイスに感謝します。本当に有難う!!
昨日喘息出てほとんど寝れてない状態で今から夜勤。
未だにゼェゼェ言ってる。
上手く行けば今日あたり死にそう。
>>283 イ`
本当に、直前まで一緒に仕事してた方の身にもなってくれ
遺されたご家族を見るのも偲びない
そりゃ、一番苦しいのは本人だろうけど、そんなに無理しなくていいやん
なんで「救急車なんか呼んだら大袈裟になるから」とか言って拒否るんだよ
あの時点で呼んでたら助かったかも知れないのに
なんで無理にでも呼ばなかったんだよ俺のバカ
早退させたら笑顔で手を振りながら「病院行ってくる」って言ったじゃないか
なに苦しみから解放されたみたいに安らかな顔して眠ってるんだよ
ごめんな 本当にごめん
ありがとう。
行こうとしたら親兄弟に強く止められたので、休んで病院行った。
でも実は、今日が仕事初日だったんだけど、喘息の持病持ちだってバレた上、
初日から欠勤なんて完全に信用を無くしたな…。
はぁ…なんでこうタイミングが悪いんだろう。
命が大事だよ。
止めてくれる家族いて良かったよ。
自分も入院以来プーだから気持ちは凄くわかる。
この時間になると、他のアレルギーまで急に一気に出て来るのだけど・・
疲れが出て、鼻水までも出て来るのだろうか?
シングレアすごく効くんだが眠くなってしまう
>>289 俺も良くあるよ。
お茶とのど飴なり、ミルキーなりで落ち着かせてる。
ホントに息出来なくて辛いよね。咳だけでなく、強烈なくしゃみ鼻詰まりに滝のような鼻水。
昼間買って来た酸素を吸ってみようとしたのだけど、鼻も喉も通せんぼのため、吸えんかった
>>292 空気清浄機とか置いてる?
ダニとかアレルゲン放置してたときは、結構ひどかった。
>>293 寝室は、エアコン機能の除湿や空気清浄をしてるけど
(イマイチ奇麗になった気がしないし、余計に埃っぽくなる感じすらする)
リビングはそういうの無いからしてないよ。空気清浄機欲しいと思っているのだけど、効きますか?
>>294 かなり効く。
普段から窓を全開にして換気していたら、必要ないだろうけど。
あまり換気をしない人間にとっては、凄く助けになるよ。
目やにも減った。
>>295 そうなんだ。換気はマメにするけど、掃除がマメじゃないからか、部屋の埃が舞う感じがするし、
近所の家のベランダタバコのにおいとか、変に湿った空気とかが辛いです。
今、家族に話してみたら・・ふ〜ん・・気休めだろう?(安く無いし、買うのもったいない)って言われて、
ショックでまた発作起きました。ちなみに、どこのメーカーをご使用ですか?
自分のヘソクリで買いたいと思います。
>>288 入院する程重症化したのか…大変だな。
いつ発作がくるかと思うと、安心して働けないよな。
>>296 あー、ホコリが漂うあれもなくなるよ!もう最高!
このスレの人に勧められて
三菱の"MA-837"っていうの使ってる。
価格comなんかでも結構安く扱われてた覚えがあるから、見てみるといいかも。
ただ、ターボなんかにすると音がうるさい。
俺は気にしないから構わないけど。
あと、サイズもそれなりにでかいので要注意ね。
>>298 有り難う。明日、その商品をチェックしてみます。
最近は本当に、咳だけでなく、鼻水も辛いです。
でも、同じ家の中にいるのに、昼間はくしゃみや鼻水は出ないのです。夜に酷くなります。
神経やホルモンのバランスなのかな・・
今まで別の製品を少し見ていましたが、改めてまた明日、チェックして見たいと思います。
おやすみなさい。(今日は横になって朝まで目覚める事無く眠れると良いのですが・・)
>>299 おうおう、朝方は要注意だぜ。
発作が酷くて起きることすら出来ないなんて、ざらにあるからな。
>>290 最近ずっと思ってたから自分が書いたのかと思った。眠くなるよね。
五虎湯って、けっこう効くな。
>>298 実売価格はMA-837よりはMA-838の方が安いんだけどな、現在では。
性能的にも、MA-837よりMA-838の方がいいと思うけど。
自分も空気清浄機部屋に置いて一日中つけてるけど効果はさっぱりわからん
匂いはなくなった気がするけど、埃とかは全然変わんないし
2日間の喘息がようやく落ち着いてきた。
まったく寝てないせいで、目の下にヒドいクマが…。
>>303 お、後発出てたのか。
もう一個買おうかな…
>>307 病院行ってからもしばらくは空気が鉛のようで、ロクに呼吸出来なくて眠れなかったよ。
今はだいぶ落ち着いたけどね。
この程度で医者行ったら笑われるか?その内治るのでは?
そう考えているうちに、どんどん悪化して死にそうな顔で病院に行ったら医師に
「喘息を甘く見ないで下さい」
とか言われたよ。
返す言葉もなかった。やっぱり喘息は重症化する前に行くべきだね。
>>308 それって、近所のお医者さん?開業医でしょうか?
私も、苦しくてもいつも必死に耐えてます。特に夜の場合は、朝まで耐えに耐えて、
少しおさまってから、午前に病院に行く感じです。そしてまた、夕方、夜間・・と発作が出ます。
>>309 近所の小さい病院だけど、ホントに良い医師ばかりだよ。
オレもほんの二日前まではそんな感じ。自然に治る事を期待しているうちに時間が過ぎて、病院閉まっちゃって
近所では夜間もやってなくて、かと言って救急車呼ぶのも気が引けるから
ひたすら朝まで我慢して病院行った。
喘息ってなぜか、夜間になると悪化するよね。
311 :
病弱名無しさん:2009/06/11(木) 21:26:46 ID:hqL/vCp40
喘息のことほとんどわからないので、教えてください、お願いします
旦那(20代前半)がメプチンを1週間に20回ぐらいと、(勘ですがもっと多いと思います)
病院を2つ使って、ひと月に2本使っていることをいきなり告げられました
私は、今まで周りに喘息の人がいなかったので、喘息の軽度や重度の比べようがなく、
今回の話で旦那は重度の喘息なのかもしれないと思い始めました。
旦那は小児喘息が治らなくて今に至ると言っていました。医者には治らないと告げられたそうです。
旦那がそこまで頻繁に発作を出しているなんて夢にも思わなかったので、とてもショックでした。今困惑しています
メプチンは心臓に悪いと聞きました。
ひと月に2つ使うことが、身体にどんな影響を及ぼすのか教えてください!お願いします!
>>311 >メプチンを1週間に20回ぐらいと、(勘ですがもっと多いと思います)
これもうちょいで、死ぬんじゃね?
ちょっと上のレスにもあるけど、28歳の旦那さんを亡くした方もいるし。
ちゃんと呼吸器科にかかってフルタイドとか処方してもらった方がいいと思う。
313 :
病弱名無しさん:2009/06/11(木) 21:37:08 ID:hqL/vCp40
>>312 212さんの書き込み読みました
正直怖くなりました
旦那は26歳です
今日大きな発作が出たんですが、
1日休めば大丈夫と言って行かなくて、(お金がかかることを気にしたみたいです)
でも発作が止まらず結局さっき病院に行きました。朝行かせればよかったです。
普段はテオドールとフルタイドを使っているみたいです
でも今月は無くなったとかでメプチンで無理やり抑えていたようです。
腕枕とかしたときに、すごく不整脈なのが数年前から気になってました
もうここまできたら手遅れなんですか?
混乱してどうしていいかわかりません…
>>313 手遅れって事はないよ。
ただ、旦那にそれが原因で死ぬ奴はわんさか多いこととかは伝えといてね。
あと、小さいときから都内に在住してた?もしそうだったら、喘息の治療に都が扶助してくれるよ。
条件忘れたけど、ググるなり役所に聞いて見るなりしてほしい。
ただまぁ、このまま続ければ旦那さん結構早く死ぬと思うよ。
今すぐにでも治療方針を変えた方がいいかと。
っていうか、今まではフルタイドとテオドール使ってたんだね。
テオドールはともかくフルタイドは、切らしちゃいけない類のものだったと思う。
なんにしても、まだ今月入ってからメプチン乱用してないみたいだし。
まだ死なないな。
メプチン依存は危ないなあ。
喘息は直らないけど、発作が出なくなるように出来ます。
吸入ステロイドをキチンと使ってコントロール出来るようになれば
発作をぐっと減らせます。
結局本人がそうなりたいと思わないと結局ダメなんだけどな。
周りの人が出来ることはそうはない。
バランスの良い食事や、部屋のホコリを減らすくらい。
>>313 喘息だけなら、適切な治療をすれば死ぬような事もないし、かなり長生きできる。
問題は適切な治療をしないで長期間を経過すると、肺や心臓が機能低下する事が多い。
酸素なしでは外に出られなくなるとかも悲惨だが、死んでしまうのも悲惨だ。
と、急性心不全で救命救急センターに搬送されて、3日間ほど集中治療室に入っていたオレが言ってみる。
ちなみに、命は取り留めても機能が低下した心臓は元には戻らない。
オレの場合は走れない程度で、酸素なしで外を歩く程度までは回復はしたけど。
薬代が高いのは納得だが
メプチン使いすぎはやめるんだ
>>314 レスありがとうございます。
やはり使いすぎですよね。
でも私は何て言っていいのかわからないんです。
すごく苦しそうなのに、メプチン使わないでと思ってるけど、言ったら旦那も困ると思うんです。
テオドールとフルタイドはあまり身体に負担がないと旦那から聞いています。
旦那と私は都内に住んでいましたが、数年前に旦那の田舎へ引っ越してきました。
2年後ぐらいに都内に戻る予定なので、治療費の件はとても頼りにしたいと思っていました。
でもこのままでは早く死ぬと聞いて不安です。
旦那のかかりつけのお医者様に、
メプチンをどうやら多用しているようだということを伝えた方がいいんでしょうか?
>>316 発作は毎日のようにでてるようなんです。これは異常ですか?
私は毎月きちんとお薬をもらって予防していると思っていたので、
今日薬が無くなってしばらく経っていると話を聞いて本当にショックでした。
旦那が病気な自分に諦めているような気がして悲しいんです。
>>317 メプチン毎月2本はかなり前かららしくて、
今、本当に心配になってきました。
不整脈と肺・心臓の機能低下は関係があるのですか?
そういえば走ってる旦那は見たことがありません。
不安になってきました。
>>318 薬代が高くつくのは理解することにしました。
メプチンは本当に危険なのですね、
喘息持ちの旦那と結婚して、
今までメプチンの怖さを知らなかったのが恥ずかしいです。
ベロテック(メプチンみたいな昔の薬)を握りしめて
3度救急搬送されICU入り、その度にもう死ぬかもと思っていた自分も
今では吸ステでコントロール出来るようになって
ジョギングも出来るようになったので、旦那さんも大丈夫。
吸ステって身体に負担はないけど効いてるんだか何だか分からないので
さぼりがちになってしまうんだ。
昔の私もそうだったから、その辺気をつけてあげてください。
専門医だとくすりの容量を細かく見てくれる。
今の旦那さんの状況だとちょっと少ないのかも知れないね。
>>319 伝えた方がいい。
医者から「お前このままじゃ死ぬよ」って言われて、事の重大さに気付く輩は多い。
>>320 >発作は毎日のようにでてるようなんです。これは異常ですか?
フルタイド切らすとそういう感じに俺はなる。
心肺機能も結構関わりあると思うけどなぁ。
結局、脳に酸素運ぼうとして心臓バクバクな訳でしょ(違う?)
なんにしても、旦那を救ってあげて。
>>321 フルタイドが効いてるかわからないって前に旦那が言ってるのを聞いたことがありました!
実際そうなんですね。そうぼやいたときは励ますことにしようと思います
たしかに薬の量(テオドール)、足りてないのかもしれません。
増やしてもらえるなら増やしてもらったらと言ってみることにします。
ありがとうございます!
>>322 伝えてみようと思います。
旦那は、もう喘息が治らないと思って10代の頃からかなり投げやりになっていると思います。
数年前、実際お医者様に治らないと告げられて更に投げやりな気分になったのかもしれません。
私は治らないと告げられていたことも知らなかったので、旦那の心情に気づけませんでした。
今までは、大丈夫だからほっといてと言われればわかったとしか言えなかったけど、
これからはひどい発作が治らないときはお金云々より病院、
フルタイドを忘れてそうなときは声をかけることにします
>>325 ありがとうございます。
旦那が病院から帰ってきたら、発作も治まってると思うのでいろいろ話をしてみようと思います
それまで泣き疲れたので少し休みます。
話を聞いていただいて、本当にありがとうございました。
>>308 以降のカキコ見て、そんな大変な病気だと自覚無かった俺POP
フルタイドを発作の予防で使っていて、
大きな発作を経験した事はまだ無い
梅雨入り前後から夕方以降に息苦しくなる日が増えた
別に咳は出ないし痰も出ないが、
気管支の辺りにグッと圧迫感がする
気のせいと思って今まで我慢してたが
メプチンを初めてさっき使ってみた
バクバク動悸がするだけで、息苦しいのは治まらない
これは医者に相談して「気にしすぎ」と笑われたりしない?
>>327 笑われないし、それは喘息の症状。
気管支炎になるとそんなかんじらしい。
>>326 喘息の治療もすごく進歩しているから、2人で勉強してね。
特に小児喘息だった人は、10年前に医者に言われた知識で止まってる人が
多いから。
それに病院は呼吸器の専門医がいるところを選ぶのが大事。
大病院じゃなくて町のクリニックでいいんだけど、同じ「内科」でも
喘息の最新知識を持って末永く治療・コントロールしてくれる医者と
起きている発作をおさえて終わりの医者もいる。
メプチン使いすぎってそんなやばいのか・・・・
フルタイドちゃんとやろう・・・・
331 :
病弱名無しさん:2009/06/11(木) 23:50:02 ID:5apOEe9+O
短パン
>>329 旦那と話し合いました。
たしかに10年前で知識が止まってるような人かもしれません。
二人で勉強します。二人で励まし合えば良い方に進むと思ってがんばります。
呼吸器科の専門医、探そうと思います。
やはり専門医の方が頼れますもんね。
旦那がアドエアならすごい効くから、
フルタイドじゃなくてアドエアでいいなら頑張れるとか言ってるんですが、
アドエアとフルタイドは同じようなものなのですか?
連投すみません
自分で調べました
吸入ステロイド剤だけど、βの要素もあるのですね
明日のお昼に病院に診察に行くみたいなので、
きちんとお薬について相談するように言いました。
そろそろROMに戻ります
突然の取り乱した書き込みに暖かくレスをくれた皆様、本当に感謝しています。
ありがとうございました!
頑張ってね!家族の理解やサポートは本当に心の支えになるから。
やっぱり、こういうきちんとした書き込みをする方には、
ちゃんとしたレスが返ってくるんですね。
うちの一家が漢方信者なので、漢方で喘息治療中。
だけど、体質改善が目的なので、とっさの発作には即効薬がない。
一応、発作が起きたらコレ飲めってのあるけど、飲む前に死にそう。
もう、くじけて西洋薬に頼りたい。
>>333 頑張ってください。
アドエアはここ数年の新しい薬で
私も10年以上具合が悪かったのが嘘のように改善されて
生活に支障がなくなりました。
薬が合うと良いですね。
今日は朝から苦しいな…
>>333 不整脈が本当にあるなら、危険な状態にあると思う。
今まで不整脈って何で問題なんだ?程度に思っていたけど、いざ脳梗塞になって
不整脈は危険ということがわかってきた。
不整脈が起きると血栓ができやすくなって脳の血管で詰まり、脳梗塞になることがある。
また、喘息で脳梗塞になると、血管を撮影するための造影剤が使用できないため
血管の詰まりを取る手術ができなくなる。
仮に手術で何とかなったとしても、場合によっては血液を凝固し難くする薬を一生
服用し続けなければいけなくなったりするし、怪我や病気で手術するときも
血が止まりにくくなるから危険を伴うことになる。
因みに俺の脳梗塞は原因が不明だったけどねorz
339 :
病弱名無しさん:2009/06/12(金) 07:18:15 ID:3wosUGv20
俺も苦しい@神奈川
今朝、自分の喘鳴で目が覚めた……。
今日は天気もいいし、あんまり悪化する要素なさそうなんだけどな。
夕べの発作は、半端無く凄まじかった。マジで、このまま朝を迎えないんじゃないかと思った程。
ちゃんと病院に行って、薬も服用しているのに、どうして発作が起きるのだろう?
薬が効いていないんじゃないかと思ってしまう。やっと少し落ち着いて来たけれど、また起きるのでは?と、夜が恐い。
もの凄い咳して悶絶してるのに、ガーガーいびきかいて寝ている家族が恨めしいよ。
発作が深夜から未明に多いのは、
気温の低下や気圧の変化(上昇or下降)と身体のリズムが同期しやすく、
アレルゲンになる部屋の埃が床に落ちてくるから、って聞いたことある。
自律神経のバランス 生体コルチロイドが下がるためも
気管支喘息にはビタミンCが効果がある可能性があります
ビタミンCの1日の所要量50mg 1日に摂りたい量500〜3000mg
ビタミンCは過剰摂取による薬害が比較的少ないからな。
サプリとしてはナチュラルとケミカルとある。ナチュラルは天然、ケミカルは化学合成。
天然の方が安全というのは迷信だ。天然の食品には天然の不純物や天然の有害物質が入っている。
ケミカルも、純粋に精製された物は安心なんだけどな、不純物は無いから。アスコルビン酸という物になるが。
天然なら安心というバカの引き合いによく出されるのが天然着色料。
サボテン類の植物に寄生する虫の色素を使った、天然色素という物があるんだが…
医学的根拠は知らないけど、
俺がなめてて一番効果があるのはV3000のど飴
喉がむずむず来たときになめると効く。
酸っぱさで唾液が多く出るのがいいように思う。
他ののど飴も試したけどイマイチだった
>>344 10年前に流行ったメガビタミンやったことあるけど、
全然効かなかった。
職場で部署の引っ越しがあって、5月終わりに新しいきれいなビルから
築20年以上の古い建物に移った。で、その頃から異常に体調が悪い。
風邪から喘息悪化して、初めて点滴も受けたよ。ここ1週間くらいは
鼻水も出はじめて、今は副鼻腔炎と喘息でのたうち回ってる。
カビのアレルギーがあるので、絶対に建物(カーペット)のせいだと思うんだけど、
それを証明する方法ってあるのかな?
会社に環境改善を訴えるにしても、このご時世に金のかかることだから、
カーペットにカビがいて、それに反応して苦しんでるんだということを
証明できないと、対応してもらえないような気がする。
1)カーペットの一部を採取してそれからカビを特定
2)そのカビに対するアレルギーをチェックする
1)の費用が不明、どこでやってくれるかも分らん
2)は、普通のアレルゲンチェックだから難しくはない
>>345 コチニール色素ですね。
なぜかフルタイド変な吸い方してしまい発作を起こしてしまった
そういやパイナップルのあのピリピリする成分、喘息にいいらしいね
今パイナップル食べながら検索してたら書いてあった
>>350 大丈夫?発作なかなかよくならなかったら病院行った方がいいよ
あれ失敗するとえらい苦るしいよね
>>348 エアコンもあやしいよ。
以前古いビルにうつったとき、旧式の業務用エアコン開いてみたら内部に、
つかんで捨てられるほどカビとヤニが固まっていたってことがあった。
どんだけー。・゜゜(ノД`)
354 :
病弱名無しさん:2009/06/13(土) 01:14:56 ID:XVnZK6260
パソコンも喘息の知識も素人です
失礼があったらすみません
遠方の身内がひどい喘息にかかりました
双子出産後に発病 この冬は咳のしすぎで肋骨にヒビが入り
気管支に傷がついて薬では治らないといわれたらしいです
みなさんは病院で薬で症状を抑えてらっしゃる
ようですが、漢方薬を試された方はいらっしゃいませんか?
大阪の漢方で有名な松本医院を調べています
友人はリウマチで幼稚園のお弁当が作れないと泣いていましたが
松本医院に通いまだ完治はしていませんが、今では指が動くのが嬉しくて、
ピアノ習っています
2チャンネルで松本医院を調べていると賛否両論ですが
ほんとんどが否で、あまりのひどさに泣きたくなります
その友人に2チャンネルの話をし、不安に思ってることを伝えました
確かに、待合室に肌がボロボロの人がいる時もあると言っていましたが
私は確実にリウマチはなおってきていると嬉しそうです
漢方をやめたら、リバウンドがくるのでしょうか?
友人は松本医院で鍼 入浴剤 飲み薬で月5万円かかっていたのが
今では月17000円やと喜んでますが
症状がよくなれば安いものですが、なおひどくなったらを考えると
進めることをためらっています
わかりにくい。
喘息の身内とリウマチの知人と2人いるのか?
直したいのは喘息なのかリウマチなのか?
それとも医院の広告か?
>>354 知識もないのに、他人にあれこれ勧めるな。
つーか、2ちゃん情報なんか、伝えるな。
こういう一見善意なのが一番タチが悪いな。女によくあるパターンだ。
で、上記の批判をされると逆ギレする。
>>354 30年以上前に一度、漢方薬で喘息を治療することを勧められたことがある。
このときは、かかりつけ医が処方箋を扱っていなくて漢方薬の治療をやらなかった。
それ以来、漢方薬の治療について聞いたことがない。
っていうか、呼吸器科の専門医に行くようになって治療で漢方薬の話など聞いたことがない。
リウマチの話はスレ違いだからこんなとこで聞くなよ。
漢方薬をやめてリウマチのリバウンドが酷くなるかどうかなんて知ったこっちゃない。
ここは気管支喘息のスレッドだからね。
喘息とリウマチを併発するとこんなことが大変で、こうすると症状が軽減されるとか、
喘息とリウマチを併発してこんなことで困っているっていう内容だったら
解らなくはないけど。
358 :
348:2009/06/13(土) 09:20:48 ID:/GzBxF/w0
>>349 1)は自分だけで調べるのは難しそうだね。またやり方を考えてみる。
>>353 エアコンか。たしかに怪しい。あんまり掃除してる様子がない。
ともかく、アドバイスありがとう。
359 :
病弱名無しさん:2009/06/13(土) 11:53:46 ID:0lQV7VkT0
>>350 私、フルタイド最近吸い始めたんですが、
変な吸い方ってどんな吸い方されたんですか?
どんな風に吸ったら苦しくなっちゃうんだろ・・・
詳しく教えてほしいです!!
変な吸い方っていうか、吸引に失敗しただけだと思うぞ。
軽く息苦しい時は濃いめのコーヒーをゆっくり飲んでたら楽になる。カフェインは気管支拡張作用があるらしいけど、カフェインとりすぎも良くないよね…
ぬるま湯最強
水筒に入れて持ち歩いてるよ
>>359 変な吸い方というか吸引に失敗したのです。
呼吸をすると胸の奥がむずむずするので、深く吸い込もうとすると、咳き込んでしまう
あまりに咳が激しくて、こんなに咳していたら、余計に気管支に傷が付きそうで恐いんだけど。
咳のし過ぎで、余計に悪化した方、いらっしゃいますか?
たんを出したくて、わざと咳したりもしたいのだけど。
咳というか、発作を繰り返すと少しずつ悪化して悪循環に陥るから、
それを出ないようにするためにフルタイド。
この間喘息出て、病院行ってとりあえず治まったが、まともに息出来るだけで幸せな気分になれるな。
テオロング、ムコダイン、ダーゼン、アドエアという薬を貰って、
発作が起きなくても定期的に服用するよう医師に言われたんだけど、毎日服用しても副作用とか無いよね?
こういうのって、発作が起きた時のみ飲んだ方がいいのかな。
367 :
病弱名無しさん:2009/06/13(土) 17:21:42 ID:XVnZK6260
354です わかりにくくてすみません
治したいのは、身内の喘息です 大阪のM本医院はアレルギー系の体質改善
リウマチ 喘息 アトピー等を完治できる とかいてあるんです
友人はリウマチが劇的によくなり、喘息も先生は得意分野だといいます
身内に進めたいのですが、なおさら悪化した方も多くいるようです
多分 求めている答えは一人でも多くの人に「M本医院はいいよ」って言ってもらいたい
らいたかったんですね
まったく知識がないのにすみませんでしたm(__)m
>>366 なんで、そういう大切なことを、
先生とクスリくれた薬剤師にちゃんと聞いておかなかったんだ・・。
発作の予防のために継続して使うクスリと、発作が出たとき用のクスリがある。
そして、今はとりあえず継続して、状態が安定してきてから、減らしていくこともある。
それを自分でテキトーに調節すると、わけ分からんことになる。
そういう使い方は、実際はその人の状態によって違うモノなので、ココで答えを求めない方が良い。
間違った事を言われるかもしれないので。
今はそのまま継続して服用して、次回受診時にちゃんと聞いて来てね。
心配なら、今から病院なり薬局なりに電話してみてね。
という、無難なことしか言えないわ。
>>366 ダーゼン以外は同じ処方されてたよ。
367の言うとおり、体調落ち着けば薬は減ったり変更になるから、
ちゃんと薬を使ってね。
良くなったように感じていたのが、単に予防薬で安定してただけで、
やめると悪化してしまうから。
私は花粉の季節と風邪ひいた時に悪化させないよう薬増えるけど、
最近は落ち着いてるときはアドエアだけでOKな季節も。
薬で調整しながらつきあっていくしかない病気だから、
自己判断で薬減らしたりやめたりしないようにね。
>>368 レスありがd
なるほど、次回受診する時によく聞いておきます。
>>367 友人を気遣う気持ちはわかります。
愚痴を聞いてあげてください。
最初から代替治療を調べるのではなく、
現在の治療法を調べると理解が深まると思います。
アドエアは良い薬なんだが、声がかすれるという副作用がなぁ…
毎回のうがいも面倒だし。
まぁ、アドエアにしてからはカゼを引いても発作はでなくなったな、オレは。
喘鳴のない喘息ってありますか?
実は4月初めから謎の激しい咳が出るようになり、5月にアバラを疲労骨折し、
6月に入ってからは咳も収まりつつあるのですが、
喉の奥から気管支と思しき辺りに常に圧迫感・狭窄感があり、息苦しくて困ってます。
呼吸器専門の内科に通院してCTも撮りましたが、異常なし。
聴診でも気になる所見はないと言われております。
でも実際に息苦しいのは確かだし、喉の奥には痰が停留してる気がします。
特に雨の振り出す前が酷い。
でも仕事を休んだりするほどではなく、不快感を抱えながら日常生活は送れてます。
何なんでしょう。同じような人はいますか?
・・・喘息関係なかったら、スレ汚しですみません。
つーか、薬の名前で検索すれば、大概の服用法くらいは出てくるじゃろ
アドエアは毎日やらないといかんよ
予防薬じゃからの
>>367 そんなに勧めたいのだったら、こんなところで聞く必要ないでしょ。
ネットの評判が悪いんだったら、山本病院ってところは、かなり胡散臭い気がする。
もし、ここで山本病院っていいところだよっていう意見があったら鵜呑みにするのか?
>>371が言っているように、まず喘息治療のことからきちんと調べたほうがいいと思う。
まず、このスレの
>>1-10を1億回声を出して読んでみてくれ。
>>367 アレルギー系の体質改善
不可能だと思うけどね
この手の話しを展開する人達は、要注意
あとは免疫革命系も話しになってない
>>373 私も喘鳴無いタイプの喘息だよ。
吸ステ、長時間気管支拡張剤、抗アレルギー薬で、
そこそこのコントロールは出来るようになってきたけど
季節の変わり目は調子悪い。
こういう時は、咳と水溶性の痰、胸の苦しさ、運動性の発作、息切れがでる。
あとは、風邪挽かないよう気をつけているよ。
今も梅雨に入って、サルタノールのお世話になっている。
>>366 副作用のない薬は、一つも存在しないけど
長期の場合、大抵は、肝機能に何らかのマイナス作用を及ぼすよ
> テオロング
例えば、この薬が機能する為には、血中濃度をある範囲にしないといけない
内服して即血中濃度が必要な数値になると思う?
注射や点滴じゃないんだから分るでしょ?
喘息全身
>>373です
>>377 今の時期って調子悪い人多そうですよね。
かかった医院の先生も喘息を念頭においてるっぽいですが、
胸の音はきれいだからねぇ・・・ということで、様子見と言われる状態です。
「喘鳴のない喘息もある」を念頭に様子見します。
>>379 あぁ、そういう可能性もあったのか・・・。
ちなみに、初めから咳だけで、熱など他の症状はありません。
今は浅い咳と息苦しさですが。
382 :
病弱名無しさん:2009/06/14(日) 05:00:03 ID:7vP4Y+Xx0
咳すると呼吸困難になる
無意識にしてる呼吸がこんなに大事だったとは
茶色の細長い痰が出るとこれが気管支の形なのかと
>>383 先生は呼吸器科の先生ですか?
喘息の亜型だけど咳喘息というのもあるよ。
咳の原因っていろいろあるからね〜。
私は、逆流性胃腸炎もあって難治性だから薬も継続して
飲んでいるけど、胃の調子が悪い時も咳がでる。
心臓病からくるものやら、鼻炎からくるものなど、
いろいろあって、診断が難しいみたい。
原因がわかって適切な治療が受けれるといいですね。
お大事に。
384 :
病弱名無しさん:2009/06/14(日) 09:24:31 ID:AFgvRFz7O
>>313 もう見てないかもしれないけどで、28歳の旦那を亡くした
>>212です。
薬代、結構かかりますが、薬が切れると大発作が出ます。
薬で治まっているだけで完治したわけじゃないのですから。
うちの旦那もフルタイドは高いとよく言っていました。
先日旦那の車を片付けていたら、ゼロになったフルタイドが出てきました。
ちょうどリストラにあった時期で、言えなかったのかなと何ともいえない気分になりました。
旦那も小児喘息からの移行でしたが、きちんと決められた薬を飲めばきっとコントロールできると思います。
奥様はそばでサポートしてあげて下さい。
385 :
病弱名無しさん:2009/06/14(日) 10:08:51 ID:/yKRKSXb0
今度、東京都は喘息の医療費が無料化するらしいけど。
いや、すでに無料化になっているけどな、東京都は。
喘息の認定を受けた医療証と健康保険で受診すると、医者の窓口負担はゼロ。
薬剤費もぜんそくの処方の薬剤は自己負担分がゼロになる。
>>270なんだけど、超遅レスなるけど、喘息になる前に気管支炎で検査したら
先生がレントゲンの写真見ながら子供の頃に喘息だったか訊ねたんだよ
なんか肺が人より結構狭いから喘息になりやすい体だねって
だから、なりやすいからなったのかなって思ってたんだよね
スポーツ得意な方だったんだけど、体力テストは持久力だけ成績がすごく悪かったりとか
運動部にいたけど練習についていけないことがあったりとかも関係あるのかなとか
急速に発達した雨雲が、雷を連れてやってきた・・・
嗚呼・・・
水分補給のためにと、スポーツドリンクを毎日かぶ飲みしているのだけど、
薬の効果を消しやしないかと、最近心配になってきた。でもお茶はカフェイン入っているし、水だけだと
あまりたくさんは飲みにくくて。最近毎日発作が起きていて、冷や汗も酷いから、なおさらスポーツ飲料飲んでしまうのです。
後、やっと出かかってきて喉の奥にまだ張り付いているような痰って、飲み込んじゃっているのだけど、
無理にでも吐き出した方が良いのかな?でも、出ないんだな、これが。
私はお酢を薄めて飲んでるよ。
りんご酢とかブルーベリー酢とか売ってるじゃん、5倍くらい希釈して飲むやつ。
それをペットボトルの水に入れて作っておく。
甘いの平気な人向けだけど、私も水ってあんまり飲めないんで味を付ける。
酢なら健康にも良いかと。
むせないように薄めに作るのがコツ。
>>389 塩分の摂取量に気を付けてな。喘息患者は心臓が弱っている事が多いから。
スポーツドリンクは、ほとんどの製品に塩分が入れてある。
具体的な塩分の許容量は、医者に聞けばわかる。
自分も粘っこい痰が出てこないです・・
気管に何かへばりついているようで苦しく、たまに鼻糞のような固い痰の固まり(汚くてすみません。)が出たりします。
なぜか鼻も詰まるし、最近不眠ぎみです
自分はりんご酢を10倍〜20倍に薄めて飲んでる
いっぱい飲むからかなり薄め
水分は最低1日に2リットルは飲むようにしてる。
ポカリもお湯割とかで10倍程度に薄めたらいいよ
水分量が多いと気管支の炎症が和らぐって医者が言ってた
浮腫が酷くなるけどな
発作中は水分をたくさん摂った方が痰が出やすくなるね
知り合いのとうちゃん、ポカリが大好きで、毎日1リットル以上飲んでいたら
それが原因で糖尿病の一歩手前になったってよ。飲み過ぎ注意だよ。
自分は、そば茶のインスタントパックを買って来て、自分で入れて飲んでるよ。
冷たくしたのをガブのみすると胃に悪そうだから、お湯で入れて、適度にさましたのを飲んでる。
あったかいほうが、なんか水分の浸透も良い気がする。
そば茶はカフェインレスだし、そばアレルギーじゃないなら試してみてはどうかな。
397 :
病弱名無しさん:2009/06/14(日) 23:10:54 ID:QWC6HG4W0
昨日の夜、メロン食べた。何年か前にもメロン食べたあと咳が止まらなかったことがあった。
さっき変な夢と息苦しさで起きた。
痰がからんでて気持ち悪い。メプチンやって寝ようかな?
メロンで発作?誘発する人いますか?
自分咳がほとんどでないんですけど、
苦しくなって狭窄がでるんですが
そういう方居ますか?
あとしゃっくりが食後よく出るんですよね。
しゃっくりじゃなくても、胃の上付近がよく痙攣します。
>>399 ありがとうございます。あれからメプチンやってうがいして痰は出たのですがまだスッキリしません。
雨だけど診てもらってきます。
>>398 わたしは、別に誘発しないよ
メロン美味しいし♪
果物はだめなもの多い。
メロンは口の中がしびれるから、食べないなぁ。
パイナップルやキィウイも。
オレンジジュースは喉痛くて飲めない。
みかんジュースは大丈夫なのに。何が違うんだろ。
粘膜弱いだけかなんかのアレルギーかわからないけど、
身体が痛みやしびれで拒否反応起きるものは、避けてる。
アレルギーといえばそば
外では怖くて食えない
オレはグレープジュースを禁止されている。医師や薬剤師に。
心臓病の薬の悪影響になるそうだ。
夏ミカンやレモンはOKなんだけどな。
>>405 スマン書き間違い。
禁止されているのはグレープフルーツ。果実も、ジュースも禁止。
葡萄は果実もジュースもOK。
なんだか最近鼻水が出ると思ったら、
副鼻腔炎を併発 orz
>>389です
今日先生に確認したら、何でそんなにがぶ飲みしてるの?何かの実験?と聞かれました。
(・・実験の訳ないじゃん!)『ただたんにです』と答えました。
太らない程度ならば構わない、との事でした。ただ、冷た過ぎるのはダメだって。
適度ならば、カフェインはむしろオッケーとも言われました。『適度なら』が良く分かりませんが。
>>404 友人が重度の蕎麦アレルギーだけど、
夏はコンビニに蕎麦アレルゲンが充満していて入れないらしい。
日本製のパスタにも混入してるものがあるとか。
外食はほんと困難らしいよ。
私は煙草アレルギーだから、やっぱり外食もコンビニも発作起きるから避けてる。
ソバのアレルギーの人は、ほとんどの蕎麦屋のうどんもムリだろうな。同じ釜で茹でるし。
讃岐うどんの専門店なら、ソバは絶対に混入しない店もあるらしいけど。
ただ、現在の食品の表示の規則では「ソバを使用した製品と同じ設備で製造しています」と表示の義務がある。
たとえソバの混入がゼロだと確信していてもな。
たしか、10PPM未満の場合はそう表示するはず、もちろんゼロ(検出されない)でも。
>>409 それは大変だねぇ・・・生活しづらそう
俺はそこまでじゃないわ
非常に初歩的な質問で恐縮なのですが、吸入薬の上手な吸い方はありますか?
フルタイド使用なのですが、吸い込む力がなくて、『速く深く』がなかなか出来ずに、口の中に甘い粉が結構残っているような気がするのですが、薬の角度など、良ければ教えてください。
>>412 吸う角度は直角だよ。
背筋と顔は真っ直ぐに、フルタイドは水平にくわえる。
理想は「スッッ!!!!」だけど
「スゥゥゥゥッ!」でも十分なはず。
吸う力が弱いならエアー系の方が良くないか?
フルタイドならフルタイドエアーがある。
補助器具を使えばより楽に吸えるよ。
医者に相談してみ。
>>413>>414 ディスカスとありました。
説明書を見て吸っていたのですが、舌に全部付いてしまったりしていました。
意識して水平に持ってみます。
吸い方は、『スゥゥゥゥゥー』という感じしかできないのですが、種類がある事を知らなかったので医者に聞いてみます。
丁寧に教えてくださりどうもありがとうございました。
パソコンからサイトを見てみます。
突然すみません。お伺いしたいのですが、妻が2、3日前から咳が止まらず苦しんでいます。病院へ行くように勧めてはいるのですが、某都営病院での対応が悪く、トラウマになっているらしく、行きたくないと言っています。
寝る時刻になると咳が酷くなり、朝起きると、疲労困憊している様でみていられません。せめて咳を止める方法をとPCで調べて見たものの、これといった処置がみつかりません。
どなたか、ご存知あらりませんか?
宜しくお願いします。
違う病院に行く。
近所の内科医院でもいいです。
>>417 違うんです。病院自体に不信感を持ってしまっているので、どこにも行こうとしないんです。どうすれば、、、
>>416 いや、医者に行って治療してもらうしかない。点滴してもらうのが喘息としては一般的。
それに、都内在住ならぜんそくの医療証で治療費を無料にしてもらえるから、そのための診断も必要だし。
薬も、よく効く薬は医者の処方が無いと合法的には入手できないし…
他の病気という可能性もあるので、まず診察を受けるしかないと思うけれど。
間違った治療、間違った薬品だと死ぬ可能性や重度の身障者になる可能性もありますよ。
23区在住なら、夜中に発作を起こしたら救急車を呼ぶのが一番かと。
配偶者の同乗(付き添い)があれば、病院に受け入れを断られる事はまず無いし。
>>419 やはり病院へ行くように勧めるしかないですよね。でも、どうやって不信感を取り除いてやればいいのか、、、過去に適当な診察をした医者を恨んでも仕方ないですし、、、。
困った。
取りあえず、今は何とか眠りについています。
>>418 どうすればって説得する以外無いよ。
喘息なの?
たとえ喘息でなくても
売薬や食べ物やマッサージなんかで
治まる限度を超えている気がしますよ。
>>416 命にかかわることというのを自覚してもらって
しっかり説得して病院に連れて行く
甘く見てはいけないことをちゃんとわかってもらわないと
でも一応、病院や薬に頼らない処置として
>>352
≫417
≫419
≫421
迅速なご回答、アドバイス、ありがとうございます。説得を頑張ります。また何かありましたら宜しくお願い致します。
>>420 不信感とかそんなこと言う前に
もし死んでしまったら後から無理やりにでも病人に連れて行けばよかったなんて
後悔しないでね
大人なんだからさ、ひとつの病院で対応悪かったくらいで
都内なら他の病院腐るほどあるだろ
命と診察のときの不信感どっちが重要なんだよ
それでも医者に行きたくない、行かせたく無いって言うなら
なにも言わないけど
>>422 ありがとうございます。つぼは思いつきませんでした。試して見ます。
>>412 私はフルタイド・ディスカスが上手く吸えなくて、キュバール+スペーサーにして貰った。
>>424 仰る事は十二分に承知しています。しかしながら、何分恐妻なもので、面目ない。
薬は何も飲んでないの?
前の医者から貰った薬の残りもないの?
だいたい残り薬の処方からいろいろと分るものだけど
横にならないと咳出ない?
429 :
病弱名無しさん:2009/06/15(月) 22:49:35 ID:o/4J9kcw0
>>427 医者だって人間なんだから色んなのがいるよ。
私も別に医者というものを信じてない。
それならそれで、今どんな薬や対処法が使われているのか、それぞれ何に作用するのか、副作用は、等自分で知識つけなきゃ。
普通に素人にわかる範囲。
おおきく分けて、気管拡張する薬と、気管支の炎症を予防する吸入とかのステロイド。あと自分の場合は漢方とかね。
どんな医者に行っても結果的には症状に対する処方せんをもらうことになるんだから、合った薬を処方してもらうため少しがまんすれば。
それでも、体診てもらうわけだから、事前に評判をネットで調べるのは私にとっては病院行く前にやる当たり前のことだし、
評判よくても人間的に合う医者に会うまでジプシーしてやっと納得できる医者見つけたんだよ。
それにアレルゲンはなに?ハウスダストなら布団買い換えたら?それか布団乾燥させて掃除機で吸ったりしてる?
アレルゲン特定はさすがに医者で血とってもらわないとできないからね。
430 :
病弱名無しさん:2009/06/15(月) 22:59:56 ID:o/4J9kcw0
>>427 医者だって人間なんだから色々いるし、事前にネットで評判調べたり、評判良くても合わなければまた次探して付き合える医者探すのは当たり前だと思うんだけど、、、いや自分の場合ね。
医者が薬処方するための知識は、大体ネットにあるから自分で調べさせたら?
気管拡張の薬、気管支の炎症を予防する吸入ステロイドとかおおまかにこの二種類、素人でもわかるよ。
で、アレルゲンは?調べてないなら、さすがにそれは医者で血とってもらわないとわからないね。
既婚女性 「民主党のバナー作ったよ!持ち帰り自由だから、皆で政権交代阻止しようね!」
http://kukkuri.jpn.org/banner-hatty.gif ●gifファイル(バナー)の持ち帰り方法
1. 画像の上にカーソルを持っていく。
2. MACの場合はそのままボタンを押し続ける。
(WINの場合はよく知らないんですが右クリック?)
3. メニューが表示されるので、IEの場合は「画像をディスクにダウンロード」を選択。
ネスケの場合は「画像に名前を付けて保存」を選択。他のブラウザの場合(サファリとか)は……
ま、それっぽいメニューがあると思うので見つけて下さい。
4. あなたのパソコンのハードディスクに画像がコピーされます。
5. ファイル名はお好みで変更して下さい(そのままでも可)。
432 :
病弱名無しさん:2009/06/15(月) 23:07:11 ID:o/4J9kcw0
>>427 医者も人間なんだから色々いる、事前にネットで評判調べて、評判良くても自分にあわなければ次探して合う医者みつけるのは、情報化社会では当たり前なんじゃない?
医者がいやなら、医者が薬処方するための知識をネットで調べさせたら?気管拡張剤、気管支の炎症を予防する吸入ステロイド、おおまかにその二種。
アレルゲンは?調べてないなら、さすがにそれは医者に血とってもらわないとわからないよ。
433 :
病弱名無しさん:2009/06/15(月) 23:08:12 ID:o/4J9kcw0
エラーが出て、連投した、すまそ。。。
434 :
病弱名無しさん:2009/06/15(月) 23:09:14 ID:7izkm6vkO
喘息になって半年目。薬はセレベントとパルミコート使ってるけど、副作用なのか、体のだるさ、イライラ感、あざが出来やすい。医者の話しでは、よくある副作用と言われたけど、このまま続けて体がボロボロになったら不安…。それでも続けなきゃいけないのかな?
>>427 やっかいな状況が二つ重なってるけど、
「医者に行くよう説得する」に関しては
メンヘル版やメンヘルサロン版あたりの方が
適切なアドバイスをもらえるかもしれません。
(逆に叩かれるかもしれませんが)
奥さんの場合、どっちかというと心の在り方の問題の気がします。
不愉快に思ったらすいません。
>>427 我慢すると余計酷くなるから気をつけて。
発作は治まったもしれないけど、次は更に酷くなる可能性が高い。
早めに医者に行って気管拡張の薬で発作を止めて、発作が治まっている
ときに気管支の炎症を予防する薬を吸入?する。
これを根気よく繰り返していけば、発作が起き難くなると思うよ。
気になるのが、原因だよね。
恐妻ということを聞くと、どうしても喫煙者というイメージを持ってしまう。
メロンアレルギー検査してきました。
なんかいろんな食べ物が書いてあってビックリ!だけどプリンスメロンは何ともないんです。
高級なマスクメロンがダメなんです。情けない。
>>437 アレルギーかなんか分からんけど、俺はチーズケーキだけダメだわ。
でも、メロンなら金が掛からないと思えばいいじゃまいか
439 :
病弱名無しさん:2009/06/16(火) 02:00:38 ID:GQuCTJsRO
ごめん、嵐と思って完全スルーしてくれ
余りにもムカツクもんで
おい、402号室のお前!!!!
ゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホうるせええええええええええええええええええええええええええええええええええええんだよ!!
お前が喘息とか知ったこっちゃないんだよこっちはよ。
とっとと人生諦めろボケが!!
毎日毎日毎日毎日咳を聞かされる身になれや
ゴミが!!!
結局からだ鍛えないからそんな弱な体質なんじゃねw?
走ってこいや馬鹿が
あー腹立つ
なんでそんなにアレルギー体質なんだよ
神の暗黙の指示なんじゃねWWWWWWWWW
ボケが!!
いつも咳と呼吸困難でヒューヒューうるさくてゴメンねカーチャン
441 :
病弱名無しさん:2009/06/16(火) 02:37:38 ID:GQuCTJsRO
かあちゃんは全然okだろ
むしろ母親のせいだしな
ただ問題なのは、かあちゃんでも恋人でも友達でも無い全くの第3者だろーが!!!
だいたい意識が低すぎるんだよ自分の咳に対して。
もうちょっとだけ周囲の事に目を向けて欲しいわ
結局さ、咳がウルサイってのは何も言えないんだよこっちは
悪意が無いって分かるから
ただ、それを良いことに(いや勿論良いことにしてるわけでは無いのは分かるが
ゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホやられたら溜らんのよ
かと言って、
おい、うるせええぞコラ
とか苦情いれたらこっちが最悪な人種になるじゃん
じゃあどうすりゃいいの?って話だろ
寝れないんだぜ?
別に荒らす気はないんだよ
ただどうしたら良いのか
君らが提示してくれよ壁蹴っていいの?蹴っても何も解決しませんよね?
手紙入れるか?
うるさいんですけど、もっと控え目に咳して頂けますか?と
これも最悪だろ
耐えるしかないのか?彼の苦しみを耐えるしかないのか?
共有か?
この場合共有しても半分にはならんぞ?
どうすんだよクソヤロー!!
おれ明日早いんだよ
たまたまこのスレ見つけたけど自分も小学生の頃ひどい喘息持ちだったよ。夜中も咳で寝れない日もあったし。吸入器が手放せなかった。
ただ中学くらいから全く出なくなったな。まぁ今度は精神性多汗症に悩まされてるんだけど…
今は、花粉症とかない?
>>440 呼吸困難になる前に、自己管理しようよ・・・。
>>441 救急車呼んで消えてもらうって言うのはどうでしょうか。
ちなみに俺は咳がうるさいと家族ににぼこられるので、
最初の一咳が出た時点でメプチン持って家族の前から消えます。
ふつうにゲホゲホ咳してたらマジでぬっ殺されるので布団にくるまります。
夏で暑くても、頭だけでも包まる。苦しいとか関係ない。
羽根布団にくるまってるとあまり響かないし、自分の呼気でちょっとずつましになってくる。
もう10日程、毎日発作が続いています。気管支の炎症が治まるまでは、ずっと続くって医師に言われています。
早く炎症治まらないかな〜。毎日毎日マジ辛いっす。もう、シングレアとアドエアで治まるのを待つしか無いんだって。
後、ちゃんと予防していた(はず)なのに、なんで気管支が炎症してしまったのだろう?軽い風邪ひいたせいか?
マジ寝てー。
>>439 防音設備のしっかりした部屋に住めばいいだけのことじゃないか?
>>439 また薄壁部屋に済んでる高慢ちきな、貧乏人か。
おまえ何だかんだで隣人が心配でたまらないんだな。
>>439 気持ちはわかるし、読んでいて心苦しくなるわ
外出中でも,電車の中で発作が出ると迷惑そうな顔をする人もいるのよね
救急車を呼ぶのが一番だと思うの
電話代が痛いけど、運ばれて診察費払うのはお隣さんで、
時間外だとデポジットみたいに一旦実費で払わないといけないこともあるから
ちょっとは気も晴れるんじゃないかしら
何度も救急呼ぶと、救命士さんに名前を覚えてられてプレッシャーにもなるのよね
今神奈川は晴れてるんだけどやっぱり痰が出て苦しいわ
お天気、悪くなりそうね
なぜか今オネエ言葉だけど気にしないで頂戴
>>444 また君か。
布団頭からかぶるって…
毎日干して掃除機で吸ってる布団だよね?
ちがうなら、まさかハウスダストアレルギーじゃないよね?
もしハウスダストなら、綿マスクでもしないと、アレルゲンを自ら気管支に送り込むことになるね。
てか、とにかく家出ろ。多分君の家庭環境より、未成年で喘息でも一人で生活するほうが断然マシに感じると思うよ。
どうせアレルゲン出しまくりの家族でそ。
>>415 パチンとやってくわえてから、上を向いて吸ってごらん。
かなりラクに吸引出来るから。
>>420 不信感とかトラウマとかを理由に、子供じみた甘えを許してる部分も原因のひとつ。
「病院行かないなら救急車を呼ぶ」
「妻に死なれるのはいやだから、治療するつもりがないなら離婚しよう」
くらいに脅してもいいと思うよ。
大人なら悪い病院に当たったら次を探して、対応いい病院を探すのが普通なんだし。
今日は午前中からずっと咳が止まりません。
気休めに杏仁豆腐食べまくっています。
VC-3000のど飴やミルキー(このスレ参照して)も食べているけど、全く止まらん。
毎晩夜な夜なの発作って、連続で何日くらい続くものなの?
>>452 発作は、原因が消えるまで。または死ぬまで。
カゼの炎症が原因なら、炎症が消えれば。
アレルギーなら、原因のアレルゲンが消えれば。
薬を飲むと気休め程度には収まるけど、ゴホゴホしてると家でも職場でも友人からも誰からも煙たがられるのが悲しい
煙たがられるというかドン引きというか
発作が起きたらなるべく席を立って一人になるようにはしてるけど
原因が消えるまで、死ぬまでか。
一人で死んでいくんだろうなー。笑
煙たがられるよりマシなのかな。
もう分からん。
455 :
病弱名無しさん:2009/06/16(火) 15:34:35 ID:FHZtGl4Q0
「弱者様なんだから助けろよ」くらいの図太さが必要。
邪魔者扱いするような奴は、人の心を持っていない悪魔くらいのレッテル貼りしてやればおk。
布団のダニとかってどうやって取るんだろう
というかそもそもいるのかな
フトンのダニは、いるのが常識。
というかダニが生きていられない環境では人間も死んでしまう。温度とか湿度とか空気(酸素)とか。
まぁ、フトンだけなら200℃に加熱したりしても問題無いけどな。
何故、気管支の炎症はおさまらないのだろう。
薬飲んでいるのに。メプチンしても、発作が止まらん。
気管支炎は、気管支炎の治療をしないと治らない。
カゼなら抗生物質の点滴が一番確実だな。注射でもいいけど。
メプチンは気管支の炎症を治す薬ではない。
>>455 ありがとう
なんだかそんな風に言われたのは初めてだから涙が出ちゃったよ
強いねえ
夕方から痰が絡んで苦しいと思っていたら、カミナリが来ました
降っている時より、降る前のほうが調子が悪いみたい
462 :
病弱名無しさん:2009/06/16(火) 17:55:57 ID:FHZtGl4Q0
>>460 喘息に生まれたのはおまえの責任じゃない。
俺らの税金から補助金もらって当然の権利みたいに感謝一つせずに暮らし、
「助けてもらって当たり前」みたいな顔してる障害者どもを、少しは見習うべき。
463 :
病弱名無しさん:2009/06/16(火) 18:12:24 ID:MQOvtql10
>>462 「助けてもらって当たり前」 こんなことを書いたら障害者団体からクレームが
来るぞ。
464 :
病弱名無しさん:2009/06/16(火) 18:18:25 ID:YVte6LaDO
パチンコしてる障害者みるとぶん殴りたくなる。
465 :
病弱名無しさん:2009/06/16(火) 18:37:34 ID:ktg7MAM20
>>461 すごくわかる。
特に大雨の前はかなり気管支に違和感がある。
何か苦しいなーと思ってると数分後にザーッと降り出す。
降り始めると逆に楽。
しとしと雨は逆に降りはじめてから苦しくなってくるかな。
466 :
病弱名無しさん:2009/06/16(火) 19:40:01 ID:qhummDzEO
パチンコしてる障害者ぶん殴ったら、逆にボコボコにされました・・・
467 :
病弱名無しさん:2009/06/16(火) 20:24:19 ID:MQOvtql10
ベンツに乗っているお兄さん 可愛がってくれるぞ あの人手帳持っていたね。
>>456 布団は1カ月に1回くらいコインランドリーで丸洗いして
高温の乾燥機にかけてる。
羊毛布団は綿が偏っちゃって無理だけど、毛布、羽根布団は大丈夫だよ。
>>456 掃除機をかける。
洒落にならない効果。
メプチンってどう言うタイミングで何回位吸ってますか?
自分、発作の時、結構極限まで我慢しちゃって(てかしばらくは動けんし)、
もうあかん・・ってなってから吸ってるからか、あまり効かない。発作の出始めで吸えば、1回で効くのだろうか?
一日の吸入限度回数って、プッシュのトータル回数と思えば良い?
明け方の発作時に『1吸入・数分待って1吸入・20分待って1吸入』これで3プッシュじゃん。
夕方の暗くなりかけた時にまた発作が起きて、1吸入のみして、合計4プッシュ。
一日8回までとして、寝入りばなとかに発作が来た時4回までならプッシュしても良いと思って平気かな?
>>470 メプチンは発作が酷くなってから吸ってもあんまり効かない。
発作の出始めに吸えば1回で効くことも多いよ。
吸入回数は多分そういうことであってるはず。
でも、毎日最大使うと心臓によくないよ。
治療をバージョンアップしてもらったらどうかな?
やっぱり布団に掃除機ってやったほうが良いのかなぁ
そういや掃除機も排気が綺麗な奴じゃないと、ひどい目にあうね
メプチンに限らず、吸入系の薬は発作が出てからは効果が薄いぜ
まともに吸入できないはずだ
薬剤が目的の場所まで届かない
ちょっとでも呼吸器に違和感を覚えたら発作が出る前に使え
最近発病した新参者ですが、
1、なるべく咳をしない→咳から発作に移るから
2、鼻呼吸でゆっくり深呼吸をする
3、立って、深くお辞儀した姿勢で咳をすると痰が出やすい
をマスターしますた
>>471 有り難う。今までずっと我慢していたけれど・・今日は安易に手を出してしまいました。
でも、一度につき一吸入までと決めて。(それを4回してしまったけれど)
発作の出始めってさ、どうなんだろう?結構常に咳が出てるけど、
堰を切ったように、止めを知らないような連鎖の咳が始まる・・『発作』って、この事だよね?
だとしたら、あ、堤防が崩れたと思ったら、もう吸ってみちゃった方が良いって事かな?
>>473 そうだね、まともに吸えないし、息止めも出来ないし、頑張って止めた後に、ぶわぁ〜っと咳き込むから、
多分吸えた分すら吐き出していそう。そして、うがいなんて絶対出来ない。ぐちゅぐちゅのぐちゅ、ガラガラなんて
絶対無理で、『g』を必死でやっている。
鼻呼吸はいいらしいね
鼻炎の自分はスムーズにできないけど・・・
477 :
456:2009/06/17(水) 03:16:24 ID:7Mt4BLZ90
お酒を飲むと発作が出る方いらっしゃいますか?
旦那が今週末、会社の方達と飲みに行くらしいんですが、
発作が絶対出ることがわかってるのにお酒を飲むのが私は中々納得できなくて、
1杯だけにしたらと言ったら不満そうで、毎回お酒の席の予定の前に
そうやって私が言うことがすごくストレスみたいなんです
こういうとき何て言ったらいいのでしょうか?
心配しているのでつい、〜したら?と言ってしまいます
479 :
病弱名無しさん:2009/06/17(水) 04:16:42 ID:Sg8fCUbv0
誰かに言われたとおり旦那さんに言うわけ?
いちいち報告しなきゃいいのに
学習能力ないんじゃないの?旦那さんは
そして本人が発作出ても飲みたいんならほっとけば?
こっそり保険でもかけてんじゃないの案外
心配してますとか善人ぶって
で、何より
お酒を飲むと発作が出る人がいたら何なの?
たくさんいると思うよ
>>479 書き込みの中で何かが気に障ったならごめんなさい
まだ若いので私にも旦那にも保険はかけてません
旦那を心配するのは妻として普通のことだと思います
ほっとけるわけがないです
旦那は学習能力ないと私も思います
お酒を飲むと発作が出やすいのかどうかは、
個人的に気になったので知りたかったんです
お酒好きな喘息持ちの旦那さんがいらっしゃる方が、
どのような対応をしているのかレスがあったら参考にしたかったんです
アルコールで発作が出ることは多いけど
お酒を飲みたいんだ。宴席に出たいとかね。
タバコもモクモクなの分かってる。
あとで薬を使って治まる程度なら楽しい思いをする方を選ぶし
具合の悪いときは無理して出ない。
(重症の人ならそういう場所に近づけないから)
一生の病気で、呑まなければ治るというものではない。
あまりがちがちにしても人生楽しくないので、本人次第としか。
周りの人が出来るのは飲み過ぎないでねと言うくらいではないかな。
482 :
病弱名無しさん:2009/06/17(水) 04:54:01 ID:Sg8fCUbv0
キジョ板でやれば?
気に触ったとかさっそく鬱陶しいこと言ってるし
>>481 >あとで薬を使って治まる程度なら楽しい思いをする方を選ぶ
これは旦那に直接言われました
そんな馬鹿なと思いましたが、
旦那だけでなく、宴席が好きな方はそう思うんですね
お酒大好きな人の気持ちがあまりわからないので、参考になりました
そんなに頻繁に飲み会があるわけではないので、
飲みすぎないでねの一言だけ言うことにします
ありがとうございました
484 :
病弱名無しさん:2009/06/17(水) 08:05:29 ID:cSfrR6ZiO
昨日煙草吸う友達と遊んだんだけどカラオケで離れてたけど四本くらい
吸われて外で少し離れてたけどまた吸われ…
車は自重してくれたがラしやすいらしい。
今日朝痰が切れず息苦しくて起き上がれない;;
梅雨なのもあるけど…水飲んだら落ち着くかな
まぁ、ほとんどの人は救命救急に搬送されて集中治療室で治療を受ける程度になって始めて気が付くか、
気が付く前に死んでしまうんだけどな。
タバコを吸うヤツと同室しないと暮らしていけない(収入がなくなる)とか、
軽い発作で病院に行かせないヤツと同居しないと暮らしていけないとかの、
運の悪いヤツは世の中にはいるけどな。
自己責任だからね
仕事ならまだしも遊びに行って吸われて喘息
それで仕事休んだから最悪だよね
学生ならまだしも
酒の旦那は付き合いと発作を比べて行動してたんでしょ
自分で考えて行動してるんだからね 子供でもないだろうし
それで翌日会社休むとかなら問題だけど
自分で管理出来てるならとやかくうるさく言わなくてもいいと思うけどね
喘息患者数 400万人
テレビは健常者しか写つさない、健常者しか認めない。それ以外は煙たがる。
別にどうでもいい
喘息持ちだけど酒飲んで必ず発作が出るわけでもないし
ただ普通にお笑い見てて笑い過ぎでヒューヒューする時もあるから
でも喫煙者は.、死ねばいい
喘息持ちの喫煙者は、健康保険適用外でいいだろw
>>475 テンポの速い、空気を吸え無い咳が、急に出て止まらなくなり出したら、それが発作のサインと判断して良いですかな?
>>478 上の方で、色々書いていた奥さんだと思うけれど(『旦那』と書いたり、読点がたまに無い事から)、
男には会社の付き合いってのがあるし、それがどの程度なのかは、ご主人にしか分からないでしょう。
過去にお酒で発作を引き起こしているのなら(ましてや宴席はタバコモクモク)、宴席が危険な場所である事も
ご自覚されているのでは?それでもなお、行かなくてはならない(行きたい)場所ならば、仕方ないって。
発作が出ないといいね、とか言うしかさ。
490 :
病弱名無しさん:2009/06/17(水) 10:02:56 ID:ATNOMHBz0
>>488 > でも喫煙者は.、死ねばいい
同意。
奴ら、こっちが単なる嫌煙家だと思ってる。
>>478お酒の付合いかぁ〜。心配だよね。旦那が酔っ払って帰宅した時にお酒臭いので臭いで
発作がおきた事あるけどね(TT)その日、体調が悪くてあまり飲みすぎないようにって注意して
おいたのに流れで2次会までお付合いして帰りが遅くなり私が怒って文句言ったら反対に
逆ギレされた。美味しいお酒で機嫌よく帰宅したのに悪酔いさせてしまい具合悪くさせてしまった。
次の日に言い訳にしか聞こえないと思うけど仕事の延長だから理解してほしいと言われました。
それ以来、飲み会の時は、遅くなっても一切、文句を言わない事にしています。帰宅した時は、
まず初めに身体の事を気遣ってあげてね。うちの旦那は、酔っ払っていても優しい言葉ひとつで
落ち着くみたい。喘息があるなら、なおさら絶対に怒らしては、いけない。イライラさせると
お酒が飲んでいるので発作が出る確率が高いからね。長文ですいません。
492 :
病弱名無しさん:2009/06/17(水) 11:42:39 ID:hNss1uOx0
タバコ お酒 寒暖の差ぐらいなら フルタイド アドエアを吸入していたら
予防できるよ 出来るだけ発作を起さないこと
>488
>でも喫煙者は、死ねばいい。
人の不幸を望むような生き方はどうだろう?
それでなくても十分苦労してます。
私の場合、10年ほど前から金木犀が咲くころから梅雨明けまで小児喘息が再発。
50年ほど前の阪大の小児科で浴びるほどステロイドを投与され、若くして死滅していった子供たちの
生き残りとしてはその様な生き方は好きではありません。
私が怪しいと睨んでいるのは中国からやってくる硝酸や硫酸ミスト、経済発展とともに症状が悪化。
海外移住を真剣に考慮中だがこのインフル騒動で・・・。
世界の気流を調べてフィリッピンのダバオ市がいいのではないかと・・・。
あなたが喫煙者を呪うなら私は、中国人の原始生活か死滅を望まねばなりません。
しかも、確証はない。中国人を絶滅させてから発作が起きて「あれ?間違っていたかも、メンゴ」と
頭をかくかも・・・・。
ともあれ、梅雨が明けて太平洋高気圧が気流を変えてほしいと天気図を眺めています。
>>492 どんなに予防していても、受動喫煙で発作起きる側が悪いんですね、わかります。
495 :
病弱名無しさん:2009/06/17(水) 12:00:18 ID:g8eEEJe7O
息苦しい・・・病院行ったら「喘鳴は聞こえない」と帰された。うぇ〜ん(泣)
496 :
病弱名無しさん:2009/06/17(水) 12:08:25 ID:hNss1uOx0
最近は禁煙席とか区分されているし喫煙者自体を敵視することは
可笑しいと思いますよ。JTのタバコ販売が認められるので
現状として完全排除,禁止することは出来ませんね。その他
都市粉塵など環境因子もありますのでこの程度で妥協しなければ
ならないと思いますけど。
>>495 医者を変えた方がいいと思う。
喘鳴がなくても、息苦しくなる病気は多くある。
単なる気管支炎や肺炎ならまだマシな方。
肺機能低下や心不全による息苦しさは喘鳴なしで、死ぬぞ。
まともな医者ならまずオキシメーターで血中酸素を測って、92%割ってたら帰さない。
その場合にはレントゲンで肺や心臓を見るし。
498 :
病弱名無しさん:2009/06/17(水) 13:07:00 ID:g8eEEJe7O
>>497さん
>>495です。
ちょうど1ヶ月前に急な喘鳴と呼吸困難で救急搬送され気管支喘息でそのまま2週間入院しました。
今は内服ステロイド含め、オノン・テオドール・ムコダイン・サルタノールを処方されていますが、息苦しさは多少なれども常にあります。喘息初心者なので、どれが発作状態なのかも分からず、とりあえず病院に行きましたが前述の通りとなりました。
別の病院にも診てもらったほうが良さそうですね・・
>>498 で、酸素濃度は測ったのかな?
指先を洗濯バサミみたいな物ではさむだけで、電子的に測定する物だけど。
痛くないし血も出ないから測ったのに気がつかなかっただけかもしれない。
酸素濃度も測らない医者は信用できないけど、測った結果が問題無いから帰宅させたのなら、まぁ普通の処置だなぁ。
500 :
病弱名無しさん:2009/06/17(水) 13:33:05 ID:Vg+ySOkz0
>>496 もしかして外にあまり出てない人?
路上喫煙禁止区域でも、たくさん歩き煙草はいるし、
禁煙のホームで喫煙してる人もめずらしくないし、
禁煙席なんて煙が充満してるから意味がないし、
喫煙者側が一方的に殺人行為をしてるのに、
被害者側に妥協しろって、それなんてニコチン脳?
501 :
病弱名無しさん:2009/06/17(水) 13:40:45 ID:g8eEEJe7O
>>499さん
酸素濃度はみてないです。聴診器をあて、音を確認したのみです(凹)
せめて吸入くらいはさせてもらえると思ったのですが。まだ息苦しさはありますが様子みてみます。
ありがとうございました。
502 :
496:2009/06/17(水) 14:14:49 ID:hNss1uOx0
モラルのあるところだからそんなの見かけない。
電車は新幹線以外 普通使わないし 移動は運転手にお任せしているよ
>>500 どこなの?それは。あまりにひどいな・・・
市役所とか地元の議員さんとかに言って、改善(対処?)してもらえないのかな?
地元新聞に投書してみる、とか。
都市部ならあなたの賛同者も多いかもだし、田舎なら案外議員さんが動いてくれるよ。
504 :
病弱名無しさん:2009/06/17(水) 16:24:08 ID:Vg+ySOkz0
505 :
病弱名無しさん:2009/06/17(水) 16:29:51 ID:Vg+ySOkz0
>>503 何度も職場のある台東区には訴えかけてますが、
区長からの返答は、煙草屋が400以上あるから気を使って何も出来ませんとのこと。
上野駅は禁煙場所にたくさんの禁煙マーク貼ってくれてますが、
禁煙と書かれた壁や柵は、喫煙者がのんびりくつろいでもたれかかる場所になってます。
朝、上野駅のタクシー乗り場に行くまでに、禁煙場所で喫煙者がいない日なんてありません。
506 :
病弱名無しさん:2009/06/17(水) 16:58:55 ID:ZwqIAKVe0
>>495 もしかして、お仲間…かも。
その後いかがですか?
入院や点滴未経験の、症状の軽い?患者です。
症状が安定していたので、
オノン、パルミ、セレベントのみで数ヶ月が過ぎ…
今週に入って、息苦しさがあり、
昨夕(2日続けての雷雨)からは、さらに輪を掛け、
サルタノール・ユニフィル・ホクナリン追加でも改善なし…で本日受診。
担当医が当番でなかったので、他の先生でした。
喘鳴なし、レントゲン・心電図・血液検査問題なし、
酸素99%、ピークフローもほぼ通常…
初プレドニンを服用しましたが、
2時間近く経っても、改善なし…
ひたすら、閉塞感・ジワジワと締め付けられています…苦しい。
締め付けられるのは、喘息とは別の病かも…と言われました。
>>412で吸入の仕方を質問した者ですが、水平にもつようにしたら、出来るようになりました。
返事くれた皆さんありがとうございました。
始めて一ヵ月で、胸の中のカユさ、痰は良くなってませんが、早く効いてくれば良いなと思っています。
肺??がカユくなるのが一番ツライです・・
みんな定期的に運動して、身体を強くして発作になりにくくする訓練とかやってる?
(重篤で運動どころじゃない人は無理だろうけど)
運動は、医者に指示されたらするべきだ。
まぁ、軽症でも運動は禁忌という場合が多いけどな。
喘息を運動で治すなんて、骨折を運動で直すのと同じナンセンス。
リハビリは必要だけどな。
発作のない時はウォーキングしたりプールに行ったりしてるよ。
最近走れるようになってきた。
ゼイゼイしながら無理にはやらない。
512 :
病弱名無しさん:2009/06/17(水) 19:55:38 ID:EqtgE1cC0
>>482 おまえの空気嫁ない余計なレスのほうがウザイw
え、あの奥さんにはうんざりなんだけど。
2ちゃんじゃない掲示板にいけよと思う。
最初はまあ親切にしたとしても何回もだと嫌になる。
514 :
病弱名無しさん:2009/06/17(水) 21:39:10 ID:g8eEEJe7O
>>506さん
>>495 498 501です。
私は救急搬送された際は中〜大発作の間だったようです。
退院して2週間経つのですが、咳こんだり喘鳴はないものの、とにかく息苦しい日が続いてます。
お互いお大事にしましょうね。
516 :
病弱名無しさん:2009/06/17(水) 22:14:41 ID:ZwqIAKVe0
>>514 506です。
お辛い中、温かいお言葉をありがとうございます。
救急搬送とは、大変な思いをされましたね。
私は、咳喘息を患っていたので、
咳が出れば、ハッキリ・マズイ、っと判るのですが、
息苦しさは、我慢してしまうところがあり、
医師に対し、上手に伝わっていない感じもあり…です。
病院や他人の前だと、気を張ってしまうのか、
今日も外では、咳込むことも減り…
プレドニンの効果もなく、引き続き苦しさ全開…です。
ピークフロー、普段なら夜のほうが高いのですが、
二夜連続で、ジワジワと下降中…
お互い、無事に過ごせますように。
>>510 > 喘息を運動で治すなんて、骨折を運動で直すのと同じナンセンス。
再発を防ぐ(喘息は治らないから、治まってるうちに次の発作を予防する)ために、
体を鍛えて、風邪をひきにくくし、風邪が元で喘息発作が誘発されるのを防ぐという
考え方は、多くの喘息専門医が指導してるごく基本的な手法だぞ。
逆に言うと、喘息の特効薬が無い以上、アレルギー対策や「体を鍛える」こと以外に、
喘息を治す(出にくくする)方法は見つかっていない。(あとは心理的な問題)
適材適所ちゅうことやねん!?
>>510 俺は発作が出始めるようになったら、運動するようにしてるよ。
もしかして、運動すると発作が起きるからやらないのかw
確かに運動すると発作は起きる。
発作を発作止めの吸入器で押さえ込んで更に運動を続けると、心肺機能が
上昇するためか発作は起き難くなる。
俺の場合はそれで発作を押さえ込んできたけどね。
最初の発作で運動を止めてしまうと、発作が起き難くなって来るのが判らないと思う。
確かに運動して発作が起きた時点で止めたほうがいい人はいるだろうけど
多少の発作ならば発作止めを服用しながら運動してもいいんじゃないかなって思う。
>>510に改めて聞くけど、喘息を患っているアスリートの人達は自殺行為を
してるってことでいいんだよね?
喘鳴は無いけど毎朝痰が出るって異常?
服屋いくと必ずといっていいほど鼻水や痰が絡む…
いつも喘息は五月あたりは毎年行ってた今年は珍しくかかってないけど
痰が出て困る…
>>509 ジムのプールに通って水の中で歩いたり、
ビートバンで泳ぐ程度には身体動かしてる。
激しい運動はしてない。
522 :
病弱名無しさん:2009/06/18(木) 00:25:32 ID:LagNXd3s0
>516 さん
私も咳喘息でそれまで喘鳴がなかったのですが、1年ほど前に息苦しさがひどくなり
夜間救急―>入院となりました。
その時はプレドニン換算で64ミリ/1日でしたが、数日酸素吸入していました。
効果が出るまでに時間がかかった という印象があります。
それ以来、かなり健康に気を使っていますが、ここ数日は梅雨寒で
調子が悪いです。
>>519 >運動は、医者に指示されたらするべきだ。
骨折と同じだ。
予防やリハビリ、体質改善には運動は良い。
喘息の発作を運動で押さえているアスリートがいるなら、自殺行為だな。
まぁ、他人の命はワンオブゼム。
自分の命は、オンリーワン。大事にしてくれ。
予後の診察のために、救命でお世話になった病院に行って来た。
集中治療室の病棟には家族待機室というのがあって宿泊できるんだな。
何の待機なのかは言いたくないけど…
診察の結果は、順調に回復はしているが、まだ道半ば。
酸素も、退院時は94だったのが97程度とか。ちなみに搬送時は70以下。
理学療法士の監視付き以外の運動は禁止されたまま…
>>524 酸素70て言うのは どうやって測っているの?
526 :
519:2009/06/18(木) 06:55:12 ID:rWe5qifr0
>>523 俺も同じ意見。ただ、言葉の取り違いみたいだな。
予防やリハビリ、体質改善のために運動をして発作を押さえ込んでいる。
発作中薬を服用せずに運動をしていたら本当に自殺行為だと思うよ。
っていうか、そんな状態で本来の動きなんてできないだろw
今朝も発作が起きた。多分2週間連続発作。メプチン連続で吸入(とりあえず、その都度1〜2)してるけど、
不安でしょうがない。この不安がまた新しい発作を呼んでいるのかも知れないけれど。
この2週間で7回病院に行っているけど・・特に何の処置もされず、聴診器すら当てられず、問診して終わり。
仕方が無いって。炎症が鎮まるまで辛抱するしか無いんだって。そんなものなの?
184で書いた治験参加者です。
準備期間を経て、ついに治験薬の投与に入りました。
治験の新薬といっても、
これは元からある気管支拡張系の薬を
錠剤タイプから吸入タイプに改良した薬なので、
それほど副作用の心配はしなくてもいいらしい
まぁ危険性は0ではないけども。
投薬を始める前に準備期間を置くのは
前に使用してたステロイド系の薬の効果が
体から脱けるのを待つためです。
そして、あとは渡された薬を他の喘息の薬と同じように
朝晩吸って、普通の生活を続けるだけ。
毎日ピークフローの数値と症状の様子を日記につけ、
一週間ごとに病院に行って検査、これを全部で4週、
だいたい一ヶ月続けることになる。
まぁ、それほど大変なことでもないです。
ただ副作用以外にもリスクがあって・・・
長文になったのでこの辺でいったん切ります
治っちゃうと、運動とか鍛錬ってしなくなるよね。
「真人間になろう」って誓っても、またすぐ自堕落な生活に戻るみたいに。
固くて長ーい痰が毎日出る、コイツが出ないと苦しいんだけど毎日っていうのは良くないみたいだね
532 :
529:2009/06/18(木) 10:17:32 ID:tBb5JAgQ0
治験薬というのは何段階かに別れていて
参加者ごとに吸入する量が変えられています。
これは個人の適量を測るサンプルにするためですが、
実は4分の1の確率で効果0の薬も含まれているのです。
いわゆるプラセボ、偽薬効果を検証するためですが、
このロシアンルーレットに当たった人は、
一月近く、何の効果もない薬を吸い続けることになります。
当然、症状が悪化する可能性があるので
メプチンは常備するように言われています。
最悪の場合、治験中止して治療優先となります。
そして、その効果0の偽薬が誰に当たったかは、
治験者本人だけではなく担当医にも知らされません。
製薬会社のみぞ知るというわけで
まぁ、投与される人間が知っていたのでは
プラセボの実験になりませんから、
医師の態度からばれることもあるので、
医師にも偽薬かどうかは知らされないのです。
なんか不安に思う反面、なんかこのシステム自体が
漫画や小説の思考ゲームみたいで興味深いです。
>>532 そのロシアンルーレットが自分かも?と思う不安や、大丈夫なんだろうか、と言う
疑心が、病状を悪化させる事もあるでしょう。それで無くても体調崩しやすい時期だし。
積極的に治療法に参加するのには頭が下がるけれど・・絶対に無理しないで下さいね。
そんな自分も、今までで一番位絶不調だけど。
気管支喘息の治験薬で 杏林製薬が「フルチフォーム」をやっているが
これを使っているの?
>>525 救命救急で、オキシメーターで測った数値。
酸素を吸入させても上がらなければ人口心肺をつなぐ判断にした数値だとか。
もちろんその数値のままなら死ぬそうだ。
>>536 すまん訂正。
70%未満は救急車で測ったときの数値。それで救命救急に搬送を決めたそうだ。
救命で、医師が酸素を吸わせて上昇したので人工心肺はつながないという判断になったのだと思う。
みなさん今日は、体の具合どうですか?
私は、普通って言いたいとこだけど精神的にお疲れぎみ・・・
父が癌再発。病院に付き添い今まで付き合いの無かった父の兄弟・姉妹に
説明をしないといけなくなり頭が痛い。母に説明したけど、説明できないと
逃げられた(TT)グチってごめんね。その上、スレ違いですいません。
喘息が悪化しない事を祈るばかりです。
539 :
525:2009/06/18(木) 17:52:49 ID:fSRh8aBG0
>>536 説明ありがとう御座いました。パルスオキシメーターで測った酸素飽和度Spo2ですね。
動脈血液ガス換算で37ぐらいですので非常に危険領域です
異物 痰など詰まらせた時ぐらいで それ以下になると脳障害が残る領域です
お大事にしてくださいませ。
ここは「気管支炎」と診断された私が居てもいいスレですか?
ダメな場合は、該当のスレにどなたか誘導をお願いしまする。
気管車トーマスってこと?
>>533 罠にはめられているのではないかと時々不安になりますw
>>534 半年前の自分だったら参加してなかったと思います。
ここ半年は発作も全くなく、症状も安定しており、
治験というものに興味もあったので好奇心半分です。
>>535 ご存じかも知れませんが、治験には守秘義務というのがありません。
副作用のデータとか即時に全世界で共用しないといけないから
当たり前の話の話と言われればそうなんですけど。
ただ、薬学の専門家でもない俺が、思いこみや勘違いで、
間違った情報を流してしまう可能性もあるので
具体的な薬品名や製薬会社の名前は差し控えさせてください。
それにあまり細かい情報を言い過ぎて、自分の身元が先生に特定されて
2ちゃんに書き込んでたでしょう?と言われると気まずいのでw
お医者さんも2ちゃん見てる人多いと聞くから
昔、元気だったころ治験やったことあるけど、
テレホンカードもらったり、革の手帳もらったり、
交通費で一回1万円もらったりしたな。
>
>>543 自分の通ってる内科の先生の診察室のパソコンの画面が、毎回どう見ても2ちゃんでどうしようかと思った。
ちなみに最近その先生は見なくなって、代わりに喘息にあまり詳しくない先生が代わりに診察するようになった。
前の先生の方が親身に話聞いてくれて良かった…。
オレは純粋な治験ではないがそれに準じるようなモノで新薬の体験をした事がある。
かかりつけの医師の紹介で、いつも処方されていた薬を新薬に買えて効果を見るという物。
報酬は無かったけど、新薬の処方中はその薬はタダだった事と、終了後のプレゼントで血圧計を貰った。
流れ少し切りで申し訳無いけれど・・
最近、アドエアをちゃんと上手に吸えていないんじゃないかと思って不安になってます。
あれって(アドエア250)、口の中や喉に味みたいなのって残る?一回で何れ位のパウダーが出て来るのだろう?
吸えたぁ〜!!!みたいな実感が無いから分からない。
>>547 アドエアの説明書を声を出して10回読め。
>>548 何十回も読んでるよ。でも、自分が鈍感なのか上手く吸えていないのか、
その甘みや粉の感覚が分からないのです。喉が荒れ過ぎているからかも。
超思いっきり『粉!』を感じればはっきりするのにね。『わずかな』が分からん。
不安だから、何度も何度も吸っているけど・・アドエア自体が不良品で無ければ。
>>549 何度も吸っちゃだめだって
アドエアはほとんど味も粉みたい感覚もほとんどないよ
感じ方は人によって違うから絶対こうだとは言わないけど
自分の場合かすかに感じるにおいって言うか後味って言うのか
そういうのでわかるけど
でも薬効いていればはっきりわかるけどね
>>550 有り難う。今も、ヤフーの知恵袋とかで、吸入の仕方のアドバイスを探していました。
何度も吸うってのは(多分分かっていると思うけど)、同じ吸い口の穴を何度も吸うって事です。
新たにレバー回して吸うのではなくって。
妙に緊張して吸うぞぉ!って気負うから、余計に吸えないのかも。
552 :
540:2009/06/19(金) 00:26:39 ID:TWzDa4V10
私が徹底的にスルーされている理由は?
1、そもそも気管支炎も気管支喘息も同じ病気なので、ネタだと思われている
2、違う病気だが該当スレが無いので誘導できない
3、気管支喘息は気管支炎より重い病気なので、上から目線の煽りレスだと思われている
4、気管支炎はいずれ肺炎で死ぬので、哀れみの涙でモニターが見えなくなっている
5、いま虫の居所が悪いので、もうちょっと待っててよね!
6、その他
7、興味がない
>>551 俺はフルタイドで同じ感じ
吸えてないのか吸えたのか全然わからん・・・
アドエアはフルタイドより甘くないか?
そんなこといったらパルミコートなんて
ぜんぜんわからないぞ
パルミコートは薬の説明のときに小さな茶色い布もらったことあるなw
ディスカスみたいに目盛りついてないから残ってるのかわかんないよねって
薬剤師さんに言ったらもらったような覚えがあるw
吸わずにその布の上にふり出してみたら、小さな白いものがw
あの布どこにいったんだろ?
アドエアは、ダミーの吸入訓練器があったはず。
同じ形をしていて、うまく吸うとピーという音で笛が鳴る。
全ての処方薬局に置いてあるとは限らないけど、置いてあるなら使わせてくれるはず。
新ぜんそく薬「オマリズマブ」
重症者の半数に適応
横浜市の男性会社員Aさん(53)は、7年ほど前から、幼いころに患っていたぜんそくが悪化した。
薬を使っても、せきが止まらない発作に度々襲われ、夜中に病院で点滴を受けたり、
会社を休んだりした。今年3月に発売された新薬「オマリズマブ」(商品名・ゾレア)の注射を
定期的に打ってもらうと、発作が減り、夜もぐっすり眠れるようになった。
中略
ただ、費用が1本約7万円と高価で、健康保険の3割の自己負担でも、2週おきに3本ずつ使えば、
負担は月に12万円を超える。国の高額療養費制度などを十分活用したい。
(2009年6月18日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/saisin/20090618-OYT8T00569.htm
>>559 高額医療費は健康保険組合や国民健保なら区市町村によっても多少違うと思うが、
オレの区だと1病院で月間3万7千円を超えて払った分の医療費は後で返ってくる。
事前に手続きをしておけば、1病院につき月に3万7千円以上は払わなくてよくなるし。
ただし保険適用の治療に限定な。
561 :
病弱名無しさん:2009/06/19(金) 05:06:58 ID:qGCWIEd60
うちのところは 高額医療費
月の収入56万円以下の世帯 72300円+(医療費-241000)X1%
月の収入56万円以上の世帯 139800円+(医療費-466000)X1%
市民税非課税世帯 35400円 だいぶ格差格差があるようだ
>>549 アドエアは吸入できているかわからないから違う薬に変えることはできないか
医者に相談すればいいだけじゃん。
アドエアしか選択肢がないのか?
563 :
541:2009/06/19(金) 09:26:01 ID:J/FOAkx+0
>>552 > 私が徹底的にスルーされている理由は?
おいおい、俺はレスしただろ?
564 :
病弱名無しさん:2009/06/19(金) 09:32:32 ID:qGCWIEd60
気管支炎は 急性/慢性 に分かれるが 慢性の場合 肺気腫と合わせて
COPD (慢性閉塞性肺疾患)と呼ばれる ボンベマン 5号という別スレが
あるよ。
>>563 気に入らないレスは見えない人なのかも。
咳と呼吸困難があんまり苦しいので、
医者に行ったら、あっさり喘息ですねと。
フルタイド200ディスカスと
ホクナリンテープ2mgと
サルタノールインヘラーを
もらってきました。
しかし、サルタノールは効くなぁ。
いままでガマンしてたのがバカみたいだ。
でも、使いすぎると心臓に負担がかかるとか
説明書に書いてあるし、
上のレスでも怖いことがかいてあるから、
注意して使おうっと。
567 :
病弱名無しさん:2009/06/19(金) 16:06:12 ID:eIVC15Q/O
新型インフルのワクチンが完成した時、ハイリスクには優先的に投与されるらしいが
普段ほとんど発作がなくて通院もしてない人はどうなるの?
『喘息患者手帳』みたいなの発行してほしい(;´д`)
喘息の薬って、歯を黄色くする?
最近メプチンいっぱい吸っていて、さっき鏡を見てみたら、歯が汚くなってる気がして
凹んだのだけど。
ニュースでバグダットの砂嵐について報道してた。
喘息患者が次々と病院へ担ぎ込まれたらしい。
映像では大人もベッドでぐったりしてメプチンっぽいの吸ってたよ。
怖い怖い。
570 :
566:2009/06/19(金) 19:59:58 ID:nJ5e2KKT0
もうサルタノールは手放せないなぁ。
会社か家に忘れてきたら、ガクガクブルブル
どうせなら、2,3個もらって、各地に常備したいっす。
気管支を鉄製にして細くならないようにしてほしい
>>571 心肺機能も燃料電池で動くハイブリッドにして、ついでに骨格もチタンにして最終的にはターミネーター
とう明な痰の中に黄色い痰の粒粒がいっぱい出た 怖い
>>571 機械の身体を手に入れるために、メーテルと汽車に乗るのですか?
>>570 一度に二本貰ってくればいいじゃん
俺はそうしている
職場用に一本
自宅用に一本
>>570 それはデフォだと思う。
私は、バッグの中、職場用、寝室用。
どれか無くなったら、1個もらうの繰り返し。
>>570 サルタノールに頼りっぱなしは、いつまでたっても病状は改善されないよ。
いや、サルタノール自体は喘息を悪化させる薬でもないけどな。
他の薬で治療(改善)させて、サルタノールは発作を押さえるリリーフとして併用ならOK。
サルタノールは手放せないよな
なんかで発作おきたとき困るからね
かばんとか車のなかとか家用とか
とりあえず忘れてもいいようにおいてるよ
580 :
576:2009/06/20(土) 06:17:17 ID:Uczr0ksC0
>>577が言うのも確かにそうだけど
ちゃんと予防治療もしるるのが大前提で、
上手にリリーバーを使って、大きな発作が起こらないように
することも大事ことと思う。
本数は持っているけど、実際に使うのは年に2本くらいだよ。
口内炎がつらいです。。。
うがいが足りないんだよね・・・
>>581 うがいもある程度は必要だけど・・・
ちゃんとビタミンとか栄養摂っている?
部屋の片付けで少し動いただけで息苦しくなった…
しかし、オキシメーターで97%、血圧が108/86、心拍数が105で一休みしたら72に。
医者に行っても、なにもしてくれないだろうなぁ。というか、何もできないと思う。
サルタノールとメプチンの違いって何?
自分は、メプチンしか使った事ないけど、サルタにも関心があります。
>>576 かかりつけの医者に、サルタノールを常に持ち歩けと言われてる。
いつ発作がおきても楽になれるという安心感が、最高の予防薬になるからだそうだ。
喘息と副鼻腔炎で3週間分の薬代が7750円。たけーよ。
毎日山のように薬を服用しないといけないのも、もうやだ。
疲れたよ……。
587 :
病弱名無しさん:2009/06/20(土) 19:38:34 ID:pLJzEhLd0
内容がわからないのでなんとも言えないが 高そう
この前まで アドエア250−60 テオスロー その他で1か月分3000ぐらいだったよ
>>586 私も薬沢山使っているよ。
以前、ここで貴方と同じようなことを書いたら、
その薬のお陰でそこそこ元気で暮らせるならいいんじゃないか
とは考えられないのかとレスくれた。
今、その言葉がお守りになって頑張れている。
薬は、2週間分で4000円位払ってるよ。
診察代も別にかかるし。結構大変だね。
>>584 よくわからないけど、メプチンの方が強いみたいだよ。
発作時にサルタノールは1度に2パフだけどメプチンは1パフだから。
特に坑アレルギー薬が高いよねぇ…
自分はアドエア250/60ブリスターとシングレア10・アレルオフ20(各4週間分)で確か6千円前後だった気がする。
最初にシングレア処方された時に薬価調べてにメダマドコーだったよ
592 :
586:2009/06/21(日) 03:53:45 ID:MkBlOc4I0
>>586です。
調子がいいときは、ずいぶん減らせるんだけど、
今はあちこち調子が悪いので、薬が増えまくってる感じ。
シングレアとかアイピーディなんかの抗アレルギー薬も高いし、
副鼻腔炎の抗生剤、あとセレベントとかキュバールも結構高い。
今回の7750円っていうのは、今日出してもらった薬だけで、
この他にサルタノール、それから蕁麻疹もあるので、皮膚科ではその薬ももらってる。
薬貧乏だな、こりゃ。
今、食事の後に、多いときは9種類も薬飲んでるよ(吸入含む)。
3吸入+10錠。いい加減、嫌になる。
>>584 医者に相談してサルタノールも使ってみれば?
どっちでも効果のある方を使えばいいんだし
>>586 私も同じようなもんだよ。
喘息、鼻炎、蕁麻疹、逆流性胃腸炎、慢性胃炎、高血圧、
風邪のあとは必ずオマケの副鼻腔炎等など、ネ。
こういう言い方はあまり好きじゃないけど
保険の効かない薬を使っても効果が無かったり
余命が区切られちゃってる人たちもいるんだから、
あまり、投げやりにならないで頑張ろう。
ネガティ部も仕方がいない時もあるけど、
出来るだけ、ポジティ部で行こう!
595 :
病弱名無しさん:2009/06/21(日) 09:20:48 ID:c5Lt4y+o0
薬効果の不可思議なものを削除 ジェネリック薬品の活用でも
喘息 高尿酸血症 高血圧なら4Wで3000円が限界か
596 :
586:2009/06/21(日) 12:46:57 ID:MkBlOc4I0
>>594 そうだよね。がんばらないと。今の副鼻腔炎は、自分も風邪が発端。
1回風邪を引くと、そこから鼻炎やら喘息やらが悪化して、数カ月は薬漬け状態になる。
結果、1年の半分以上はこんな感じ。
>>595 主治医はジェネリックを積極的に使ってくれる人だけど、
喘息の薬はジェネリックがないものも多いから、これが限界かも。
少なくとも、蕁麻疹はもうちょっとで薬を無くせるかもしれないから、
がんばってみるよ。
>>596 IPD効いてる?効果感じないし高いので私は伝えて飲むのやめになったよ
>>584です。
今度行った時にきいてみます。発作が起きた時の強烈さが凄まじく、メプチン効かないんだ。
そんなんだから、サルタも効かないかもだけど・・相性ってあるからね。
>>592 自分も皮膚科で飲み薬と塗り薬(これが複数種類)貰っていて、こちらでもかなり高い金額払ってます。
皮膚科は大学病院で3ヶ月分とかまとめて貰えるけれど・・(だからアバウトな処方で、1種類につき20本とか出る)
一度に4万円以上払う時もあるよ。さすがに痛過ぎる。
梅雨に入ってから午前中の鼻水はくしゃみが増え
痰が増えて夜中に起きて苦しむことがあります・・・
そろそろ病院行くべきかな;;
そういえばネットで色々調べてたらうつぶせ寝が喘息に良い(?)らしいですね。
なんでも呼吸器が鍛えられたり肺活量が増えたり痰が出やすくなる
といい事尽くめですけど実際試された方いますか?気休めだとは思いますけど
600 :
586:2009/06/21(日) 18:35:08 ID:MkBlOc4I0
>>597 IPD、どうなんだろうね。軽症だから、普段はセレベント、キュバール、IPDで
コントロールしてるんだけど、薬を飲んでなかったころに比べて風邪を引いたときの増悪も
かなり抑えられてる気がするから、たぶん効いてるんだと思う。
それとも、風邪で増悪するなら、普段からもっと強い薬を使ったほうがいいのかな?
調子が悪いとプランルカストかシングレアを追加、更に調子が悪いとテオドールが出る。
キュバールとテオドールは、1日の上限量を教えてもらって、
不安定な時期は様子を見ながら自分で増減していいと言われてる。
点滴までいくのは1年に1回くらいかなー。
>>592 3カ月分とはいえ、一度に4万円以上も出て行くのはつらいねー(涙)
601 :
595:2009/06/21(日) 19:31:52 ID:c5Lt4y+o0
>>586 この前お聞きした方と思いますが
セレベント キュバールを出されているようですが
セレベント+フルタイド=アドエアです なぜアドエアを使われないのですか
少し疑問を持ちました。 キュバールもステロイド吸入薬です
先日「ネブライザー」についてアドバイス頂いた者です。機械を購入しようと思うのですが、中に入れる薬は病院で処方してくれるのでしょうか?
パソコンが調子悪く携帯で色々検索してみたのですが中々わからなくて、どなたかご存じでしたら教えてください。
アドエアを使わないのは、人それぞれの理由があると思います。
私もですし、
>>586さんも
>>600で書かれていますが、
吸入ステロイドを調子によって、増減する人はアドエアなどの合剤は向きません。
あと、私の場合は、フルタイドで声枯れが出るため、
セレベン+オルベスコを使っています。
すみません。
セレベン→セレベントの間違いです。
>>601 キュバールとフルタイドはそれぞれ特色があって
意外と向き不向きがあったりするので、
安定してるならあえて変えないのでは?
>>604 名前忘れたけぞ去痰剤処方してもらえるよ。
呼吸器化なら携帯用ネブライザー貸し出しもしてもらえるかも。
買うのも処方箋書いてもらえば保険適用されるんじゃなかったかな。
606 :
595:2009/06/21(日) 20:29:30 ID:c5Lt4y+o0
>>603 アドバイスありがとう御座いました。声枯れなどの不都合で断念される方が
ありますね。アドエアのような合剤の方が利便的だと思っていました。ありがとう
>>602 この前の者です。ネブライザーは担当医様にあなたに最適かということの確認と
薬は 先生が処方してくれると思います 薬 用法は指示を受けてください。
病院で使ったことがあるようでしたのでお分かりと思います
>>606さん
医者では買う程ではないと痰をきる飲み薬が出ましたが、深いところで痰がゴロゴロ絡んで、咳してもとれなく困っていました。
以前お腹の手術をした病院で一日三回ネブライザーをやった時は良く痰が出たので、薬が入っているなら、何の薬だろうと気になっていました。
勝手に買っても使えないのでは仕方ないので、もう少し良く相談してみようと思います。
再々の質問に答えていただきありがとうございました。
608 :
586:2009/06/21(日) 21:01:05 ID:MkBlOc4I0
アドエアとキュバールの件、代わりに答えてくれた方々、ありがとうございます。
まさにその通りで、量の増減をしたいことと、あとキュバールの方が副作用が少ない
という理由でキュバール使ってる。あと、キュバールの方がよく効いてるような気もする。
フルタイド200と同じ量を使うと、薬価はキュバールの方が1.5倍くらい高いんだけどね。
609 :
595:2009/06/21(日) 21:58:34 ID:c5Lt4y+o0
>>586 ありがとう御座います 私も最初はフルタイドで声枯れがしていましたが
一時休薬後 再開しましたらそれ程でなく今ではアドエア250を使っています。
調子が安定しない時はフルタイドを1回追加しています。(おかしな使い方です)
キュバールについて嗄れ声が少なく代替フロンの採用で肺内送達率が高く
容量も半分ですむらしいですね(書籍より) 書き込みを参考にさせていただきました
今後ともよろしく。
>>607 気管支拡張剤 痰を出やすくする薬 蒸留水などです 保湿しましたら出やすいです
母親が20年来の喘息で、オムロンの吸入器買いました。
確か生理食塩水とベネトリンを処方されてました。
正確に計る為の注射器も。
>>609 >>610 参考になりました
ありがとうございました
自分の喘息は痰と喘鳴で咳がなくいつも軽く見られてしまいます
私はアドエア→セレベント+キュバールになりましたよ。
連続発作で変更したけど、その後は安定してるからそのままです。
キュバールの方が粒子が細かいせいか肺?に入った感じがしますねw
613 :
病弱名無しさん:2009/06/22(月) 06:31:31 ID:a80QwBhq0
吸入の件ですけど
私の場合は ベネトリン ビソルボン 注射用蒸留水 インタール吸入液などです
これは一例です 今はメプチンの吸入液も販売されていますネ
ベネトリンは症状 液の全体量で液を設定します。 多くしますと心臓がドキドキ
します。配合したものを3日分作り置きし冷蔵庫に保管して
使っていました。(細菌が増加しますのでお勧めしません)
本来なら一回ごと作るべきですが しんどい時 深夜などは,
作り置きは楽です。ww 注射器は薬局などで実費で入手できます
薬ごと5,2,1CCぐらいのを数本あればいいと思います
1週間で交換するぐらいでいいと思いますが 状態ですね。
注射針も22,24ぐらいでOKです(太さ)
昔は圧縮式コンプレッサーもありましたが 超音波式は 軽量 粒子が細かい
低騒音 ですのでお勧めです。 長すぎて混乱しないでくださいww
用途によっては乾電池式もありますが小型です。
医師の処方でやって下さい お大事に 595でした
自分は多分末梢の気管支に炎症がある…
だからキュバールとかが効くんだろうなぁとは思うんだけど、
なんかガスか薬の成分が合わないみたいで。
キュバール吸うと「シュワッ」という感じがして、逆にすごく苦しくなってしまう。
なのでアドエア使ってます。
大きな発作はないけど、なんとなく息苦しさが残る感じ。
ようやっとちょっと落ち着いて来たのかな?と思わせといて、
またきゅるぅぅ〜んと苦しくなる気管支。この時期は仕方ないのかな?
いつ来るのかと予断ならない。不本意に(コンビニのアイスコーナーの前通った瞬間とか)冷気吸って、
肺を縛られたみたいな苦しさを感じるのだけど・・・みんな、どうやって防いでいるの?
蒸し暑いせいか、もう動けんオワタ
617 :
病弱名無しさん:2009/06/22(月) 14:51:50 ID:a80QwBhq0
新型インフルエンザ対策どうしているの
もう罹った?
息苦しかったので医者に行ったが、何もしてくれなかった…
パルスオキシメーターが98%、ピークフローも正常、血圧も105/62(降圧剤服用)、血糖値も96(治療薬服用)…
念のためにレントゲンを見ても異常なし。
あとは心臓エコーかMRIしかないというので、それは断った。
心理的な物なんだろうと…
発作が起きれば点滴するんだろうけど。
>>614 私も以前キュバール使ったことあるけど、
息が詰まるような感覚があったよ。
医者に相談したら、若干のアルコール成分だかなんだかが入ってるらしく、アルコールで発作誘発しやすい私にはダメだった。
自分で吸い込むのが苦手なので、キュバール薦められたけど残念。
620 :
病弱名無しさん:2009/06/22(月) 16:24:27 ID:a80QwBhq0
血圧いつもこんなの? 少し低めだと思うけど。
キュバールよりはオルベスコの方がアルコール臭は少なく
吸入しやすい。でも、調子悪い時は、それでもガスの臭いが
気になるし咽る。こういう時は、セレベントのパウダーでも咽る。
いろんな飲み物にも咽る。食事をしても咽る。
様子見ながら上手く付き合うしかないんだろうなぁと思う。
このくらいの感じで生きていくしかない。
>>602です。
吸入薬を教えて下さった皆様ありがとうございました。
質問責めで恐縮なのですが、吸ステはどの位の期間で効いてきたと思えますか?
喘息の治療ひと月めですが発作が頻回で、診療医が小さな医院なのですが、ネブライザーの件も含め転院するかとても悩んでいます。
薬はフルタイド100、テープ2ミリを毎日、アレロック、発作時メプチンエア、テオドール一日2個です。
どんな薬かはおくすり110番で調べたのですが、中々効いているかはわからなくて・・
発作の事は医師に伝えております。 長文ですみませんです。
>>622 予防薬だから効いてるかどうか、ぶっちゃけ分からん。
でも油断して吸ステ切らすと大発作が来る
>>622 効果なんて、それぞれの症状で違うしね。
その処方で発作が起こっているなら、とりあえず、
フルタイドの量を増やしてみたらいいように思うけど・・。
テオフィリンって何十年も前からあるよね。
希望すればジェネリック出してもらえるかな?
626 :
病弱名無しさん:2009/06/22(月) 19:26:35 ID:14OiyWtZ0
>>615
コンビニでバイトやってます。気管支がきゅっとくるので、
サンドイッチの棚の作業とかは、息止めて、やってます。
毎日、バイトの前にメプチン1回、欠かせません。
市販の薬でオススメってありますか?
風邪引いたら再発しました…手元にアドエアしかないです。
給料日前で金欠でして^^;
628 :
病弱名無しさん:2009/06/22(月) 19:31:51 ID:ZkIWrU4CO
低気圧が近づくと喘息の発作が出はじめる。
629 :
病弱名無しさん:2009/06/22(月) 19:33:18 ID:2vtNtMkkO
>>622さん
ここにいるほとんどの方が、予防薬であるステロイド吸入と同時にテープや飲み薬などもやってるから、
吸入ステロイド単体の効果がいつから出てくるのかは具体的にはわからない人がほとんどじゃないかと思う。
自分はフルタイドディスカスを愛用してて症状はすごく安定してたんだけど、歌に関わる仕事だったんで副作用の声枯れをなくすために色々試してたので多少はわかると思う。
ネットの知識通り、個人的には1週間後あたりかなと思う。
声枯れが少ないと言われるオルベスコやキュバール、フルタイドエアーなどを試した結果、たしかに声枯れは少なくなるけど、今度は喘息症状が悪くなっちゃってエアー系は全部駄目だった。
声枯れをなくすのは諦めて、フルタイドディスカスに戻して仕事も変えた。
やはり健康第一です。
631 :
病弱名無しさん:2009/06/22(月) 20:00:33 ID:14OiyWtZ0
ピークフローメーターについてお尋ねします。
先週、お医者さんからピークフローメーターの説明を受けて、
2週間日記につけるように言われまして、米国製品のレスピロニクス社の
アズマチェックを使っています。英文の説明書の巻末に基準値の年齢、身長別の
おおまかな表があるのですが、日本人にも適用するのでしょうか?
日本語説明書には、表はありません。
この表だったら、基準値が620。夢のような数字です。今日は雨で調子が悪く、
朝の実測値は370でした。400以下だと、息苦しくメプチンが不可欠です。
たぶん2週間の実測値をもとにお医者さんが自己ベストを決めるのでしょうけど。
>>622 自分は5年目ぐらいで効果を感じたね。
キュバールにかえて一年目ぐらいかな。
ベコタイド>フルタイド>フルタイドエアー>キュバールという変換。
凄く楽になった!とかではなく、
風邪などで増悪しなくなったという点で効果を感じたんだ。
最近、風邪はただの風邪で終わるようになった。
誤解を恐れずにカキコするけど
例えば、
>>629さんの内容と自分の場合は真逆。
声枯れもかなりなくなって、エアーにしたら喘息症状も改善した。
主治医と相談して、試行錯誤して、自分に合った予防法&治療法を
見つけることが近道。ここは情報収集の場としてはいいけどね。
>>631 2週間やってみて、お医者さんにアドバイスもらいましょ。
>>622です、レスを下さった皆さんありがとうございます。
人それぞれ治療や効果は異なるようですが、とても参考になりました。
喘息になり、処方される薬がすべて初めて見たもので、発作やメプチンの動悸などで不安になってしまい、少しあせっていました。
いざ診察になると弱気になり聞き忘れてしまう事もあったので、とても感謝しています。
天気の悪い日々が続く季節ですが、皆さんどうかお大事にしてください。
636 :
病弱名無しさん:2009/06/22(月) 21:53:45 ID:a80QwBhq0
検査データーが正常で呼吸苦のある患者さんいたが、
左心不全(心不全)じゃないかな 起座呼吸 浮腫 ピンク色の痰があれば
濃厚だね。脈圧が少ないのも疑問だ。108/86
>>636 いや、心不全で入院していたんだから、最初にそれは調べてる。
血圧は、カルシウム拮抗剤とARBと利尿剤で、その程度まで下がって不思議は無いし。
入院中は96/54などという日もあったし…
638 :
636:2009/06/22(月) 22:50:27 ID:a80QwBhq0
降圧剤3剤も。 うちの場合は100以下の方が動けない 120〜140ぐらいで
合わすようにノルバスク5mg1Tのみ 最近はARBを喘息の人にも
使う人が増えたね。ACE阻害剤は出し難いけど。 それじゃ心療内科関係?
それまでに精査したほうがいいと思うよ。お大事に
メドロールってあんなに小さいのになんでこんなに苦いんだろう。
子供の頃だったら飲めなかったな。
たまに上手く飲めた時でも、苦味を感じないと、口に入れ損なってその辺に
落っことしたんじゃないかって床の上探しちゃうw
喉が痛い、体がだるい
でもバファリン飲むの怖いんだよなぁ・・・
>>627 アネトンせき止め顆粒(リンコデ+テオフィリン)※液や錠剤は×
可能な限り安く済ませたいなら
アストフィリンS(エフェドリン系)
通院歴があって薬だけ出してくれる医院が一番良いと思うけど?
643 :
病弱名無しさん:2009/06/23(火) 10:47:23 ID:JpbTod730
アドエアなど医家向け医薬品を使っておられる場合
市販品(OTC)などでは対応が難しいと思いますよ
カードなどでキャシングしてでも
掛かり付け医で見てもらうのが妥当ともいます。
>>640 まず病院へ。
アスピリン喘息誘発しにくいのはソランタール。
これでも発作の可能性ないわけじゃないけど。
645 :
病弱名無しさん:2009/06/23(火) 16:13:15 ID:JpbTod730
バファリン のどが痛いので飲むの 理解に苦しむ
バファリンは血が止まりにくいという副作用があるからな。
逆に、その効果で脳梗塞の予報薬として処方されたりするんだけど。
市販薬は止めた方いい。
症状を悪化させることもある。
色々喘息について教えてもらったものですが、アントブロンからムコダインに変えてもらったら何とも言えない色の痰の固まりがたくさん出ました。
普段の痰は透明なのですが固まりが出たらいくらか楽になりました
>>647 それは市販薬に限った事じゃない
例えば医者から貰ったテオフィリンでも駄目な人は駄目だしね
発作の時に、肋骨を傷めてしまいました。
痛み止め(薬、注射、湿布薬)に含まれる成分が、発作の起因になる事もあるらしく、
整形外科では何も出来ないと言われました。自然に治癒するのを待つしか無いらしいのですが・・
痛いですし、咳が止まらないから、常にそこに力がかかっている状態で、あまり良くなりません。
経験ある方いらっしゃいますか?やっぱり、どちらも治まるのを(苦しい、痛い)待つしか無いのでしょうか?
プラズマクラスター出すやつだがつけたまま寝たら3日ほどで軽い喘息…喉がヒリヒリで病院いきました…ちなみに友達も同じ症状
>>641 ミルコデ錠
テオフィリンもろに入ってる市販薬があったとは!
「アスクロン」しか知らなかった。
「アスクロン」の有効成分は塩酸メトキシフェナミンなんだけど
テオフィリンが入ってる「ミルコデ錠」の方が効きそう。
都内にあるアレルギー専門医に小学生の時からお世話になっ
てるんだけどここ数年患者数が激減して今年いっぱいで閉院
になるらしい。そこはもともと保険が効かない所だったんで治療
費割高だったんだけど保険治療だと喘息患者認定されると都内
だと治療費タダ、なんて制度が出来たんじゃ競争力もなにもあっ
たもんじゃない。しかも都民じゃないからその制度の恩恵にあず
かれないし...orz
自分の場合ほぼ寛解に近いから吸ステだけ診療なしにある程度
まとめてもらえるから便利だったんだけど。
>>651 コルセットをする。
コルセットが体に合わない(自分は痩せすぎてて合わなかった)場合は、
サポート力のある幅広の包帯や古典的なサラシなどを巻いて
痛い箇所を固定する。
こうすると咳の時の他動が抑えられ楽になるよ。
テーピングという手もありますが、
貼ったり剥がしたりで皮膚が痛みやすいので
長丁場にはあまりお勧めできない。
ともかく痛いところを一枚別の何かで覆うとだいぶ楽になる。
冷やしたいならこれも古典的にうどん粉などで・・・
>651
自分、2年程前に、ぎっくり首&ぎっくり背中になったことがあるんだけど、
整形外科でぜんそくだって事を言ったら、ぜんそくの人向けの湿布を出してくれた。
名前はわすれちゃったけど、
薬剤師さんはたしか、インドメタシン?か何かが入ってないと言っていたような気がする。
それと、貼ったところに紫外線が当たると、かぶれるから、日に当てないようにと言われた。
肋骨のヒビ?の痛みじゃ、ぎっくり背中の何倍もつらいかもしれないけど、参考になれば。
インドメタシンは発作起きるからね
肩こりひどくて痛い時は仕方なく塗ったけど
喘息用のシップってあったんだ、いろいろ探したつもりだったんだけど
今度薬局で聞いてみよう
>>653 まあ、そお言う事
テオフィリンの自分にとっての適量を知ってるなら使えると思う
658 :
病弱名無しさん:2009/06/24(水) 08:46:24 ID:JdHXBLrH0
>>651 ドラッグストアで胸周りをサポートする固定バンドを買ってきて、
きつめに固定すると楽になります。夏は汗かいて大変ですけどね・・。
女性の方だったら、小さめのボディーシェイパー使ったらいいですよ。
3回肋骨にひびが入っていますが、1ヵ月半くらい我慢しました。
ひたすら自然治癒を待つのみです。
>>655 それは久光の「モーラステープ」(非ステロイド系)って奴。
喘息の人向けってより俺の中では一番良く効く湿布薬。
貼らなくなってからも1ヶ月程度は紫外線を避けないと、光線過敏症等で炎症を起こすこともあるよ。
肋骨の骨折は、コルセットで固定して自然につながるのを待つしかない。
これはどこの名医でも同じ。
661 :
病弱名無しさん:2009/06/24(水) 10:02:29 ID:4K58Yask0
牛乳 チーズなど取っているの?まだ若いでしょう
>>661 おばちゃん、咳をなめちゃいけないよ。
骨密度検査で97%だった私でも、咳が続きすぎて肋骨傷めて驚いたことある。
骨には自信あったからショックだったw
肺炎併発してるのに気付くのが遅れたのがまずかったんだけど。
病院でバンドだしてもらってソランタール飲んで、
痛みはひたすら我慢しかなかった。
>>618 レスが遅くなってしまったけど、一般内科での診断でしたら
呼吸器内科でも診て頂いた方がいいかと思います。
664 :
651:2009/06/24(水) 13:27:16 ID:l2H3iEpi0
発作は少し落ち着いて来たけれど、肋骨の痛みが増しているので、
今日、整形外科に行って来ました。今日もレントゲンを撮ったのですが・・
痛みもだけど、レントゲンの被爆が気になります。大丈夫、とは言われても・・
今月入ってから、呼吸器で2回、整形外科で2回です。それぞれ3、4枚ずつ位。本当に大丈夫なのかな?
>>654 最初にコルセットを巻きましょう、の話しになったのですが、その時は咳が酷くて、コルセットを巻くと余計に息苦しい
ので無しになりました。巻いても痛みがあまり緩和せず、効果も出にくいと判断されました。
>>655 このスレを見てから行けば良かったな。帰って来てからココみたから。でも今日も、喘息の患者さんには何も処方出来ない、
と言われたので、そこでは出せない湿布なのかも。あるなら(先生が知っているなら)処方してくれるよね?
また来週月曜日に行く予定なので、その時に聞いてみます。
>>658 やっぱり辛抱するしかないのですね。コルセットの類いはダメみたいでした。有り難う。とても参考になりました。
>>659 自分、光線過敏症で大学病院の皮膚科にも通っています。他にもアレルギーあるけれど。
だからかも、処方出来る物は無い、と言われたの。
>>660 やっぱり動かさないようにして、自然に治るのを待つしかないのですね。
>>661 今更急に摂取しだしています。
長くなりました。すみません。でも、みなさん有り難うございました。
665 :
651:2009/06/24(水) 13:36:00 ID:l2H3iEpi0
続けてごめんなさい。つまりは・・
『なるべく動かさないように安静にしていれば自然に治る』と言う事なのですよね?
何でこんな思いしなくちゃならないんだろうorz
せっかく咳が軽くなって来たのにね。これで、骨が治った頃に、また台風とかのせいで、咳が出始めるんだよ。
666 :
658:2009/06/24(水) 15:30:44 ID:JdHXBLrH0
>>665 1ヶ月くらい経つと肋骨の痛みは軽くなってきますよ。
それまでは、咳やくしゃみをするたびに、骨の髄まで響くと思うので、
発作止めの薬を早めに使うなどして、咳の回数を極力減らしましょう。
小さなひびは、レントゲンに映らないみたいです。おだいじに。
喘息患者には肋骨の骨折は治療できない、なんてマシな方…
オレは心不全の治療ができないと言われた。喘息患者は心臓カテーテルもMRIもできないとか。
薬で、良くなるのを期待するしかないとか。毎日の薬は10錠以上+アドエア。
ちなみに運動も禁止。階段を駆け上がったら死ぬと言われている。
668 :
病弱名無しさん:2009/06/24(水) 18:46:47 ID:4K58Yask0
>>667 >喘息患者は心臓カテーテルもMRIもできないとか。
え、なんで!?
以前自分はMRIの造影剤で咳が止まらなくなり恐い思いをしました。
経験を重ねるとなんとなく肋骨に響かない咳の仕方とか身につくよな。
前に書いた治験参加者です。
とりあえず治験薬を一週間以上継続中。
一週ごとに病院に行って血液検査、あと2週ごとに肺機能検査、
これを4週続けるサイクルで終了です。
毎週、血を抜かれるのもきついけど、
われらが喘息持ちに一番きついのは肺機能検査。
肺活量を測る要領で測定機械に
おもいっきり息を吹き込むわけなのですが、
これが咳き込みそうになって、なかなか苦しいです。
自分は半年以上発作が起きてないので正常値なのかと思えば、
やはり肺機能の60%くらいしか使われていない模様。
で、肝心の治験薬の効き目ですが、
一番最初に試したテストでは肺機能が20%向上する効果あり。
それで現在続けてる限りでは、自分でも特に変化は感じないけど、
毎日つけてるピークフローの値は、治験投与前より明らかに良い。
まぁ、プラセボの可能性もあるわけですがw
先生が言うには、この治験がうまくいけば、
3種類混合のアドエアのようなものが可能になるとのこと。
治験終わるまでここに書くつもりなの?
有益な情報ならいいけど別にチラシの裏レベルの話だよね
具体的な治験薬の名前もわからなし
書くならもっと有益な情報書いて欲しい
書けないなら自分のブログにでも書けばいいじゃん
>>670 初診時に喘息カードなるものを見せ、アストグラフで中等症だと言ったのに、アホ医者に造影剤使われアナフィラキシーショック起こし
2分半ほど心肺停止経験しました。
ちなみに心臓マッサージのせいで肋軟骨も骨折しましたが、レントゲンには写らないとの事で保険請求できませんでした。蘇生処置の真っ最中に意識が戻り、PTSDになりました。
今も蘇生なんてしてくれなくてよかったのにと、アホ医者を恨んでます。
チラシ裏スマソ。
>>672 治療薬も着々と進化してるんだなぁ
報告、私は楽しみにしてるよ
最近明け方4時くらいになると苦しくて目が覚める…あと1時間は寝たいのに
678 :
病弱名無しさん:2009/06/25(木) 08:37:13 ID:ElxOCPmo0
昨日咳をして肋骨を痛めた人がおられたが大丈夫かな?
私の場合は,血液疾患でプレドニン60mgから始めて減量中
一時期は骨塩量100歳以上 ショック!
骨膜炎 筋肉痛ぐらいなら良いけど 早く治ってね お大事に
メプチンやホクナリンテープでドキドキするのに、心不全の治療が出来ない人がいる!なんて
話を読むと、不安になるなぁ。
その人のアレルゲンにも因るんだろうか?
680 :
病弱名なしさん:2009/06/25(木) 10:38:11 ID:ElxOCPmo0
慢性心不全は日々の変動が緩やかなので悪くなっていても分かりにくいね
塩分 水分 運動制限しかない。(薬は飲んでいるらしいから)
早くよくなってね。
>>672 私もすっごく楽しみにしていますし、あなたに感謝しています。
小さな体調の変化にも目を光らせて、ちゃんと無事に帰って来てね。
ここでの報告も、出来る限り続けて下さると、私は嬉しいです。
無理せず頑張れよ!
682 :
病弱名無しさん:2009/06/25(木) 15:16:45 ID:Ut3U/90e0
今年の冬から朝方 息苦しくてヒューヒュー言う喘息再発したんだけど、
五年ぶりにメプチンエアーもらっていた医者へ行ったら、聴診器で一分
ほど深呼吸の繰り返しで、何も異常なしって言われてしぶしぶメプチン
エアーとユニフィルもらったよ。聴診器でも朝方起きる軽い発作には
聞こえないんですね? ユニフィルはまだ試してもいません。副作用
がなんか怖いので・・
>>667 私もMRIができない理由しりたい。
今度甲状腺ガンの手術するんだけど、喘息だって言っても、そんな説明なかったよ。
>>683 MRIの機械だけなら問題無いけど、検査用の造影剤を血管の中に入れると死ぬ可能性が非常に高いそうです。
だーから670に書いたよ。
私は死に損なったって。造影剤は喘息患者には原則、使用禁忌になっているものが多いよ。
ごめん675だった。
687 :
病弱名無しさん:2009/06/26(金) 04:51:25 ID:ONz2pqR+0
造影剤のエピソード前にも書いてあったけど
喘息 アレルギーの患者さんは要注意だ 血圧低下 ショック 気道収縮
予期せぬことが起こる 別ルートを確保して万が一の時ステロイドなど
流せる用意をする。
>>682 何はともあれ、メプチン貰えて良かったね。病院お疲れ様でした。
自分は今日定期検診で、比較的安定しているとの事で、60日分のアドエア250ディスカスとシングレアを貰いました。
(大変お財布には痛い薬代でした)
もう何ヶ月もこの2種類を飲み続けているし、この先も飲み続けるみたいだけど、
この2種類をずっと服用している方おられますか?副作用とか薬のせい?って思う変調はありませんか?
689 :
679:2009/06/26(金) 14:30:01 ID:x2TSbO0X0
>>687 どうもありがとう。
もし、いきなりぶっ倒れて救急に運び込まれたとしたら、ちゃんと伝えられるだろうか。
そういう場合は造影剤を使う様な検査はしない?
>>688 アドエアは声が変わってしまうという副作用の報告が多いみたいだ。
それ以外の、ふるえとか動悸とかの副作用の報告は比較的少ないらしい。
もちろん、皆無ではないのは当然だけど。
691 :
687:2009/06/26(金) 17:36:21 ID:ONz2pqR+0
>>679 万が一のことですが アレルギーカード お薬手帳をいつも携帯した方がいいですよ
喘息 アレルギーの方はハイリスクですので自己防衛しなければと思います。
薬では禁忌薬を記載すること 使える薬も記載があると便利です
例として 解熱剤(ソランタール、ロキソニン)抗生剤(クラビット クラリス)
外出時はピルケースに最低1日分の薬 発作止めなど 参考になりましたか?
>>690さん、レス有り難う。
確かにハスキー声になっています。
吸入を止めれば、本来の自分の声に戻れるのかな?
後、自分はアスピリン喘息では無く、市販の痛み止めも(酷い発作時等でなければ)服用して構わない、
と医師に言われています。でも、アドエアやシングレアを常用している時に服用しても良いのかな?と少し不安です。
予防薬を飲み続けていて、たまに鎮痛剤を飲まれる方、いますでしょうか?
>>692 シングレア、フルタイドを使用している者ですが、先日リンパ管炎というのになり、高熱が出てしまい、ロキソニンを朝晩2回、三日間処方されました。
少し緊張したのですが、何事もなかったです。
シングレアは三ヵ月ほど服用していますが効き目も副作用も特に感じないです
>>688 アドエア250ディスカス+シングレアが毎日吸引および服用、
息苦しそうな感じがあったときにホクナリンテープ。
かれこれこれを半年続けています。
特に問題は出ていません。
ちなみに都内在住なので、もとは耳鼻科(副鼻腔炎)でもらっていた
ムコダインとムコソルバンを含めて無料ですんでいます。ありがたや。
>>692 アドエアは、気管支の炎症を抑える薬と長時間作用性の気管支拡張剤の合剤で
発作予防薬。シングレアはロイトコリエン拮抗剤と言ってアレルギー反応を抑える薬、
同じく発作予防薬。だから、鎮痛薬と一緒に飲んでもむしろ、発作を予防するんだから
大丈夫はなず。それでも鎮痛薬で息苦しくなったなら即受診してね。
アドエアは勝手に止めちゃダメ。発作がひどくなったり、喘息が重症化することもあるから。
声枯れがいやなら主治医にそう言って、声枯れしにくい吸入薬があるから、
エアータイプのアドエアに変えてもらうとかしてもらうといいんじゃなかな。
696 :
病弱名無しさん:2009/06/26(金) 22:07:26 ID:ONz2pqR+0
改正薬事法を調べてみると
一般薬局で売られている大衆薬(OTC)の分類上
アミノフィリン テオフィリン含有物は第一類のようです。
薬剤師さんと対面販売のみ販売できる。一般店員、登録販売者では
販売できない薬だ。喘息関係の薬が該当するが,注意説明
用法 容量を守り服用が大切だ。.....なんとなく お医者さんで
薬をもらったら方が保険適応で安いのではと思う。BS-TBS見て調べました
喘息と診断されて、フルタイド吸引してますが、なんの喘息とかなにも言われてません。
手術前に喘息の原因(アレルギーとか)調べてもらったほうがいいかな。。。
>>693 有り難うございます。医療機関を受診する程でもないけれど、ちょっとしんどい頭痛や腹痛になる事があり、
酷い時は鎮痛剤を服用したいと思っていました。多用しているワケでは無いですし、医師から飲んでも構いませんよ、
と言われてはいても、やはり不安でした。
>>694 自分も前回(2週間前)は、ホクナリンテープやメプチンエアーも貰いました(シングレアやアドエアやプレドニンも)。
今回は、シングレア60錠にアドエア(60ブリスター)2個のみでしたが、諭吉が消えました。
出せなくは無いけれど、大うちわで出せる程裕福な家庭でもないので・・・家族に申し訳ないってのが正直な気持ちです。
>>695 勿論、自己判断で喘息の薬を止めたりはしません。今日も、ちゃんと服用するように念を押されました。その上での2ヶ月分の処方です。
次は2ヶ月後ではありますが、ピークフロー値に異常があったり、違和感があるなら速攻来るようにも言われています。
痛み止めは極力我慢しようと思っていたのですが・・飲めないのと、飲まないのは違いますよね。変な緊張感が解けました。有り難うございます。
家に喫煙者がいてストレスがたまる。発作で苦しんでやっと治まってきたのに匂いが流れてくる。このイライラでまた発作ぽくなるから、一人暮らししようと思ってます
いくら言っても嫌煙としか思われなくて。怒りで眠れないや
愚痴でゴメンナサイ
700 :
病弱名無しさん:2009/06/27(土) 03:28:25 ID:3nL7UgJRO
水泳とかはやっぱりやった方がいいですか? あとレンコン食べたりとか…
>>700 水泳とか運動などは、医師に相談して。
喘息の予防やリハビリとしては運動は効果がある事は多いが喘息の治療としては無意味。
むしろ運動が喘息を悪化させる場合もあるし、心臓や肺の状況から運動が禁忌という場合もある。
レンコンは科学的根拠は無い、民間療法。
まぁ、レンコンが喘息を悪化させるという科学的根拠もないけどな。
最悪なのは、レンコンを食べて医師の処方の薬を飲まなくなる事。
キュバールが目に入った…
初カキコです。
4年程前から年に二回(春〜夏にかけてと秋〜冬にかけて)、むせるような咳(酷い時は呼吸がおかしくなります)が
1日中とまらない時期(2〜3ヵ月)があり地元の病院で診察してもらうと毎回オルベスコという吸入薬を処方されます。
病名?について聞いてるのですが特に説明もなく(ただの風邪だろうね程度)、
この毎年くる謎の咳が何なのかわからずにいます。スレ違いだったら申し訳ないのですが、
こちらのスレでオルベスコを使ってらっしゃる方がいましたらレス頂きたいです。
>>703 典型的な、アレルギー性喘息。オルベスコも喘息用の吸入薬だし。
ただ、気管・気管支の狭窄などの状況やぜいめい音などの症状から、喘息としての固定した病気とまでは断定できないのだと思う。
春と秋なら、花粉かなぁ。黄砂もあるかもしれないが。
オルベスコは気道の炎症を改善する薬で、ぜんそく発作を瞬時に押さえる即効性はないが、
気道の炎症を改善して呼吸を楽にして病状を改善する効能がある。
オルベスコだけに頼るのは危険な場合もあるけど(たとえば肺水腫には無効)、
医師の診断による処方なら安心して使用して良いかと思う。副作用も比較的少ない薬だし。
705 :
679:2009/06/27(土) 12:20:53 ID:UyRzfRZH0
>>691 どうもありがとう。
ポケットに財布とメプチンだけ突っ込んで外出〜ってのが多いから、ちょっと考えるよ。
706 :
病弱名無しさん:2009/06/27(土) 13:28:29 ID:0x5Bcd98O
9年ぶりぐらいに風邪こじらかして喘息様気管支炎になったけどしんどすぎるわこれ・・ 入院までしたし
>>703 オルベスコ使ってます。
他に、セレベント、シングレア、アレロック。発作時、サルタノール。
ここ1年くらいは、そこそこのコントロールが出来てきてはいるけど
咽るような咳込みや、調子が悪くなる時期がほぼ同じっぽい。
鼻炎も酷いし、今は外耳炎とリンパの腫れがセットでやってきている。
血液検査ではアレルギー反応が陰性。
でも、アレルギー症状のある人で3割くらいの人が、
血液検査では陰性だそうですよ。
サルタノールを上手いタイミングで使えれば、朝2吸入/回で
夕方までなんとか遣り過ごせてます。
気管支拡張剤や、短時間気管支拡張剤なども処方して
もらえたら、もう少し楽かもね。がんばろね。
708 :
病弱名無しさん:2009/06/27(土) 15:29:30 ID:3nL7UgJRO
>>701 やっぱり治療は薬とかじゃないといけないですね…
ありがとうございます
メプチンくださいって言ったら
ウチは出しません!って言われた
良い医者なんだろうけど
メプチン無いと不安でたまらん
使いすぎないように、というのはよくあるけど…
サルタノールでもいいんじゃないかな。
マイケルジャクソンの死因は麻薬系の鎮痛剤の使いすぎらしいな。
当地では処方されれば合法的に使用できる物だし、処方することに違法性はないらしいが。
自己責任というやつだな。
メプチンも、そんな薬なのかもしれないなぁ。
>>711 メプチンは心臓に負担すげーかかるからね。
服用すれば体感できる。
713 :
病弱名無しさん:2009/06/27(土) 19:58:24 ID:Av7dK+b/0
サルタノール メプチンなどの吸入は使用回数を守って使うべきだね。
過度の使用は,かえって喘息の悪化 心臓に負担を与える
薬剤師さんに使い方 注意点を聞こうね。
714 :
病弱名無しさん:2009/06/27(土) 20:12:12 ID:RuIEbdBx0
常時 喘息でるんじゃないかな?とか考えて生きるのしんどくなってきたな
なんで健康な人とこんなに違うのだろうと愚痴ってみたり
パニック障害もあるから余計に鬱・・
流れとしては
小児喘息→アトピー性皮膚炎→心臓神経症→パニック障害→鬱病→副鼻腔炎
→喘息再発 がんばって生きてると自分で思う時があるよ・・・
715 :
病弱名無しさん:2009/06/27(土) 20:17:23 ID:RuIEbdBx0
いつも体の調子を様子見しながら生きるのに疲れてきたよ。体質&遺伝なんだ
よね・・・自分の病気の流れは、小児喘息→アトピー性皮膚炎→心臓神経症
→パニック障害→うつ病併発→副鼻腔炎→喘息併発
一つの病院でまとめてほしいです。耳鼻咽喉気管支科ってありませんかね。
>>715 心臓神経症なら、まだいいぞ。オレは急性心不全。
搬送された救命センターの医者が、あと搬送が30分遅れていたら間違いなく死んでいたと保証していた…
喘息でパニック障害持ってる人って多いみたいだね。
ソースは喘息情報サイト。
メンヘルに理解ある内科のお医者さんがもっと増えればいいのに。
>>717 婦人科系とも関係が深かったりする。
残念ながら複数の科を横断して診察するには
医療が細分化しすぎているな。
おれ雨の日とか喘息気味になるけどみんなはなる?
マイケルジャクソンのビデオ見ながら、『・・・ふぅー↑』とか『っは!っは!』等と叫んでいたら、
発作が出てしまいました(TOT)。悼みながら歌い踊りたい。何だか、彼があわれてなりません。
痛み止めの服用のし過ぎの心臓発作なんて・・何だか、辛いです。
721 :
病弱名無しさん:2009/06/28(日) 00:30:09 ID:tjT3x6B60
煙草やめて喘息が再発悪化・・・どういうこっちゃ
タバコをやめる
↓
タバコの気管支拡張作用が切れる
↓
今まで吸ってた分の気管支へのダメージ一括払い←今ここ
>>722 じゃあ、タバコやめなきゃいいじゃん
↓
死亡フラグ
喘息もひどくなるし場合によっては鼻づまりもひどくなるけど、
3週間から1ヶ月で徐々によくなるからタバコはやめたほうがいい。
とは言っても呼吸器機能が完全に回復することはもうないけど。
たばこに気管支拡張作用なんてある??元喫煙者で喘息になってやめたけど、一服するたび発作が起きてたよ
ネバネバした痰が詰まって死にそうになった
恐くて二度と吸わないよ
728 :
病弱名無しさん:2009/06/28(日) 13:42:29 ID:FHgvBl8L0
昔の医学書でも大麻タバコの効用で気管支拡張効果について記載があるが
それ程ではないらしい。タールがへばり付き痰の排出などが困難になるよ。
タバコは神経を劣化される効果があるから、喘息を感じなくなる→発作にならない、という事はあるかも。
喘息を理由に退職を迫られる夢を見た……(´;ω;`)ユメデヨカッタ
それにしても、今日は辛かった。
休日出勤の疲れと、冷房直撃、タバコの煙で3回ほどサルタノールのお世話になった。
>>704 レス頂き感謝いたします。
自分では毎年くる恒例行事のようになっているので、花粉症の一種の症状なのかなぁとしか思っていませんでしたが
アレルギー性喘息の可能性もあるんですね。。。
毎年やってきては3ヶ月後くらいにおさまるのですが、近年症状が悪化しているように思うので
近々別の病院でしっかり検査してもらおうかと思います。本当にありがとうございました。
>>707 レス頂きありがとうございます。
地元の病院の医師には「落ち着いてると咳でるんだね。緊張すると止まるでしょ?」と言われました。
私は極度に緊張しやすい人間なのですが、接客や電話対応が多い仕事をしています。
電話の場合、受話器を取るまで酷い咳に襲われていても受話器を取った瞬間ピタっと止まったり、
お客様と会話している最中は全く咳が出ない(お客様が帰られた瞬間咳が止まらなくなる)ので
医師にそう言われた時は、確かにその通りだと思いました。私も鼻炎はオールシーズンです。。。
707さんは、上記の緊張により症状が左右されることはありますか?
また、どこの科で検査されましたか?やはりアレルギー科や呼吸器内科などで診断していただくのがベストなのでしょうか。
長々と書いてしまい申し訳ないです。
冷房と喫煙のコンボはきつい、すごい咳込む
しかし、喘息持ちで喫煙する人多いね
肺に負担くるからちょっとずつ減らした方がいいよ
分かっていても止められないのが彼らの言い分さ。
煙草なんて害しかないんだから法律で禁止してしまえばいいんだろうけど、既得利権者達が絶対に
許さないだろうから無理だし。JTなんて国が抱えてる公社もあるしな。
私がかかっている、呼吸器の専門医が、やっぱりタバコは良く無いですよぉ〜と言っていました。
その人も、医者になってしばらくは、毎日3箱位吸っていたらしいwでも、専門医になるために禁煙したって。
1本でも手をだしたら、そのまま100本吸ってしまうだろうから、絶対に手は出さないって言ってたよ。
自分も今は、禁煙中です。まだ1ヶ月だけど。そして、1本位ならいいかな?の誘惑声が聞こえ出しているけれど。
タバコには数千の有害物質が含まれているから、1本でも吸ったらダメだって。気管支が敏感にそれらを追い出そうと
発作が起きるよって言われています。
ああ、自分はこうやってココに書きながら・・その『1本位なら(1ミリの弱いのにするし)』の誘惑を断ち切ろうとしているんだと思う。
今ちょっと都会めのところに住んでるんだけど
週末に田舎に帰ったらその日だけ喘息が少ししか出なかった
田舎暮らしの決意をするべきかもう少し頑張るか凄く迷うなー
適度な田舎だったら帰ってもいいんだけど田舎すぎる
何故か毎年6〜9月が酷いんだよね
あと3ヵ月毎日咳をして暮らすかと思うと憂鬱だ
>>735 その田舎に大発作おこしたとき対応できるかどうかの、医院があるかどうかで判断した方がいいかもね。
>>736 レスありがとう
やっぱり病院だよね
都会にいてもいい先生はなかなか探せなかったし
田舎に喘息専門の先生はいないだろうなー
一応隣町に町立病院があって主な科はあるんだけど…
週末はなるべく実家に帰るとか生活を変えてみるかな
>>734 一ヵ月禁煙して体調は変わりましたか?自分も禁煙して半年くらいだけど、気管支の違和感が少し減った。
人が吸っているのをみると吸いたくなるが、発作の恐怖を思い出して何とかやり過ごせてる
先週の診察で喘息音がないので久しぶりに土曜日にヲタ通りに旦那と外出。
久しぶりの外出から気分よく帰宅して、やはり良い事ばかりは、続かなかった。
ちょっとした揉め事が勃発(姑が原因)スレ違いすいません。
イライラがおさまらないので酎ハイ飲んだのが仇となり日曜日の深夜から
呼吸が辛くなり本日の午前中に点滴に行ってきた。酸素数値94やった。
明日も点滴コースになりそう・・・行きたくないなぁ(TT)
>>731 医師の「落ち着いてると咳でるのは・・・」という発言は、
自律神経失調やストレス性などのも考慮しているのかもですね。
私の場合は、気管支喘息の他にも、逆流性胃腸炎(咳の原因)、
過敏性腸症候群などもあり、アレルギー症状は鼻炎(咳の原因)、
蕁麻疹、今は抗うつ剤飲んでいないけど、不眠症もあって睡眠導入剤も。
考えてみれば、どれも自律神経失調が関係しているっぽいし、
疲れやすいし、相当にストレス体質で心身症気味なのかも。w
気管支喘息発症は6年前で、呼吸機能検査やアレルギー検査は、
その当時かかった街のクリニックでやりました。
内科で、呼吸器科、アレルギー科を標榜するクリでした。
その後、引っ越しなどでクリニックを変える度にやっているし、
アレルギー症状が酷くなった時にもやったりしていますが、
いずれも陰性。今、かかっているのも街のクリニックで
循環器科、呼吸器科を標榜するクリの先生です。
発作が酷い時は、今の主治医に紹介された市内の病院を受診。
咳と言っても原因は、循環器や消化器などの症状からくるようなもの
もあったりして多岐にわたるようだし、
今かかっている先生に、疑問を率直にぶつけてみたらどうかな?
アレルギー検査や呼吸器検査を受けてみたいなども相談してみるとか。
迷うより、自分自身が必要だと思うように実践してみたらどうかな?
似たような症状の人がいても、全く同じ人は珍しいと思うから、ね。
>>738 まだ分からないです。ティッシュで鼻ほじったりしても、ティッシュが汚れないな〜と感じる位です。
(喫煙すると、鼻の穴に突っ込んだティッシュがまっ茶色になる=これって肺にも付いているのか、と感じる)
絶対に喘息(に限らず他の疾患にも)には禁煙が良いのだろうけど・・症状が落ち着いて来てしまうと(酷い発作を
繰り返していたので禁煙しました)、『1本位ならいいなか、、試しに1本だけ』みたく思い出してしまっています。
これで1本吸って、大発作でも起こせば、懲りるのだろうけれど。完全に断煙するだけの決意がまだ持てずにいます。
>>741 わかります。自分もタバコ吸いながら発作起こしていたのでやめました。
やめて落ち着いていると吸いたくなるときもあるけど、絶対また吸い出したらイガイガして咳き込むので我慢!
吸ったら危険と思ってお互い頑張りましょう。
>>740 ご丁寧にレスくださり有難うございました。
今週平日休みがとれたので検査しにいこうかと思います。
大変参考になりました。ありがとうございます!
苦しい時は自分が惨めで、さっさとポックリ逝ってしまいたいと思う時があるけど、
同じように頑張って生きてる人がいると思うと、励まされるよ。
喘息でパニック持ちで、日々辛い毎日だけど
同じ境遇の人のレスは生きる力を与えてくれるよ。
毎年6〜9月に喘息がくるけど今年はいつもよりひどい気がする。
やっぱタバコはやめにゃならんね。
百害あって一利なしとはこのことか。
745 :
病弱名無しさん:2009/06/29(月) 21:39:24 ID:5eNP6nwy0
酸素濃度計る奴薬局で売ってる?
あれ欲しいな
蚊取り線香でも苦しくなる
>>745 ネットで買うのは?
後、かかりつけの病院で相談するとか。
薬局でも注文できるのかな?
咳も辛いけど、昨今流行りの豚フルのせいで周囲の目が痛いわ。
公共の移動手段使ってると私の周りに空間ができるw
ま、そのせいで悠然と席を確保できたりもするんだけどww
今まで最高にひどいのはどの位?
>>745 ネット通販。パルスオキシメーターで検索すればすぐに見つかる。
安い物で3万未満、高い物で6万円くらい。
値段で性能には差が無いけど、使い勝手がかなり違う。安い物は液晶が見にくい。
>>749 病院で点滴まではした事ないし
ステロイド内服も未体験ゾーン
たぶん、人それぞれ
シングレアを飲みだして三週間、何だか気持ちばかり効いてきたかな?と思ったのに下痢がひどい・・
ここ一週間位は安定していて、メプチンエアーも一度も吸っておらず、
アドエアとシングレア、アレジオンの服用のみで過ごしているのですが・・
2、3日、胸(心臓)の痛みや動機があります。いつもでは無くて、寝てる時の一時など、
時々なのですが、ちょっと不安になります。
メプチンエアーを吸入した後のような、心臓のチリチリ感(後、鼓動が早くなる)なのですが、
アドエアの副作用とは思えなくて。本当に、短い時間だけなのですが、みなさん、経験されているのでしょうか?
それとも、湿布薬のせいでしょうか?左脇に3枚毎日貼り続けています。
最近喘息と診断されたんだけどメプチンて本当に心臓にクるね
なるべく使わないように我慢してたら喘息が酷くなったりするし
酷くならないうちに2日に1シュくらい使うようにしてる
父も喘息でメプチン使ってるんだけど1回につき4シュとか1日20回くらい使ってたりするし
眠いときにきつけに使ってたりする
煙草も1日1箱吸って咳して煙草吸いながらメプチンしてる
馬鹿親でも死んでほしくないんだけど誰の言うことも聞かない
病院が1ヵ月に1個とか規制してくれたらいいんだけど1回に20個くらい持って帰ってくるんだよね
>>752 私もお腹が弱いのでビオフェルミン出してもらってます。
抗生物質と一緒に使える耐性R製剤だそうです。
756 :
753:2009/06/30(火) 14:57:41 ID:UawSm3wt0
今まで色々クグってみたけれど・・
アドエアで、動悸や頻脈も出ない訳ではないみたい。その副作用が出る人は少ない、らしいけれど。
もうしばらく様子を見てみて、毎日続くようならば医師に相談してみます。
ただ・・アドエア自体は自分に合っていそうなので、これでまた変更とかになるのはイヤだな。
757 :
病弱名無しさん:2009/06/30(火) 17:45:38 ID:Iw3Mse3R0
ほんとはこれが一番 乾布摩擦
>>755さん
その手は考えていなかったので助かりました。
シングレアの効き目は少しマシかな?程度だったのですが、薬を今やめるのは残念だったので。
飲み薬はそれしかないので、それで下痢してるんだと思うのです
咳はマシになったけど、気管が荒れてるカンジでまだ胸と背中が違和感があります
759 :
病弱名無しさん:2009/06/30(火) 18:24:23 ID:4Kapj9XFO
>>756 私はアドエアで
動悸・頻脈・めまい・気分不良などが起き、倒れそうになりました。
あまり無理なさらぬように。。
>>751 たしかに症状は人それぞれ。
オレは何度も救急搬送されたし、先月には急性心不全で救命救急に搬送され、集中治療室に収容。
処置した医師の話では、搬送があと30分遅ければ死んでいたとか。
心不全の理由は喘息による血中酸素濃度低下による心房肥大と肺水腫。
点滴なら今年だけで何十回としているが、メプチンのようなリリーバは一度も処方された事はない。
それだけ酷い喘息だと掃除するのも一苦労しそうだね
ハウスダストのない部屋に住みたいんだけど掃除機かけたら喘息酷くなるから
あんまりかけてない
762 :
病弱名無しさん:2009/06/30(火) 21:20:27 ID:6GROumJXO
先週金曜日に引っ越しがあり またこの引っ越しが相手がDQNでストレスが凄くて
ようやく新居で落ち着くも土曜日起きたらゼーゼー発作が。
緊急外来にいくと扁桃腺が腫れているとのことで解熱剤と抗生物質を渡された
日曜日今度は発作が酷くなり立ち上がれないほどに
病院にいき採血・吸引・点滴・入院
2週間は入院涙
血中酸素濃度は
82 91 96 99 100
と1日で変化しました
763 :
病弱名無しさん:2009/06/30(火) 21:21:39 ID:6GROumJXO
原因は色々ありえて
ストレス ハウスダスト マンションそばの道の排気 など
>>762 82%が瞬間的なものでなくて一定の状態なら、放置すると死にます。
91%で即、入院。放置すると死ぬ危険性が非常に高い。
96%で、退院できるかどうかという境界。
>>754 親父さんはかなり危険な状態だと思う。
喘息になったハンデは非常に大きいってことも何も知らない。
喘息患者には造影剤が使えない。
メプチンの大量使用で心臓に負担をかけると心筋梗塞や脳梗塞になる可能性
がぐんと高くなる。
心筋梗塞はどうだか知らないけど、脳梗塞は発症からそんなに時間がたっていなければ
血栓を取り除く手術をすることがあるけど、喘息患者は造影剤が使えないから手術が
できない。抗血栓薬を投与して、後は運を天に任せるのみになる。
このまま行くと片麻痺、言語障害へまっしぐらだと思う。
今は元気そうに見えても、重い病気っていきなりくるから。
ここで言うメプチンって大体エアーの事ですよね?
吸入液はまた別なんですか?
この時期(に限らずだけど)、みんなどんな寝具使ってるのかな?
薄い羽毛の肌掛け布団を最近買いました。でも、羽毛はあまり良く無いってネットにはあったけど。
何使っても、ダメな時はダメだけど、少しでも快適に寝れればと思う。
>>767 ガーゼケット使ってる。
乾くの早いからこまめに洗ってる。
今日みたいな天気だととても辛いからメプチンの錠剤飲んで早く寝てしまう
梅雨明けたら少しはマシになるかな
こんなにツライ年は初めてだ
昨日から具合が悪い。いつもなら点滴1本で回復するけど駄目だった。
担当医師の診察うけて2本目の点滴を初めてした。
今日は、点滴1本で済んだ。他に薬と吸入もしているけどね。
点滴して少しでも回復するからいいけど副作用が出るから最悪。
みなさんお大事に・・
雨がふるまえに発作が起きて降り始めると少しは楽になるのは気のせいかな
メプチンで手が震えるのがでていやです
>>771 同じだw
雨が降る前の降るのかな降らないのかなっていう微妙な天気のときが一番苦しい
降ったら楽になって止んでしまったらまたちょっと悪くなる
>>659 24日の時点で659サンのレス読んで
『そうそう、自分も5月中頃〜末まで貼ってたわ』なんて思ってたら
なんと1ヵ月ぐらい経った一昨日から炎症起きて、真っ赤に腫れて
ものすごく痒くて痒くてたらまんです。
半月板を損傷しててヒザに貼ってたんだけど、ヒザに長方形の蕁麻疹。
掻くと更に腫れあがってポツポツが大きくなり隣と合体して大陸状態です。
明日皮膚科に行きます。
喘息とは余り関係ないけど、ぐぐってみたらモーラステープは
副作用がひどいみたいなので肌の弱い人に注意喚起です。
今更なんだけど喫煙したい人はすればいいよ。
だけど受動喫煙の方が害が大きいからね。
吸ってる知人が、他人の煙は許せないって言った時、アホかと思ったと同時に殺意が湧いた。
>>768 何しろ丸洗いできるものがいいって事みたいね
胸の中、気管が痛い。深呼吸すると背中も痛い
喘ぐように息してる。
何で痛くなるのさ?
苦痛につい弱気になって、いっそ死にたいなーって思うときがある
でも思うだけにしとく
疲れたー
飯島愛も煙草やめてたら肺炎で死なずに済んだのかな
タバコを吸わない人でも肺炎が悪化したら死ぬ。
ただ、タバコを吸わない人なら肺炎になったのに気付きやすいとか、肺炎が悪化しにくいという事はある。
異動になった。
凄く忙しい部署に異動になった。
「咳喘息」で倒れた出来る前任者の後釜になった・・・
一昨日から少し苦しいです
治まるのに2週間ぐらいかかりそうだ
時期はバラバラだから出張の時に再発したら地獄
781 :
病弱名無しさん:2009/07/04(土) 07:46:22 ID:4s/MQtRhO
入院一週間目。
血中酸素濃度酸素吸いながら99まで回復
外して95くらいです
淡は白緑から透明になりました
いつになったら出られるんやろ
どこかに サルタノール 落ちてないですか?
自分は97が酸素なしで安定するまでダメだったから、三週間かかってしまった。
風邪などの感染が悪化ならそっちが納まれば意外に早い。
喘息のみで悪化の時のが入院長いなぁ、自分は。。。
784 :
病弱名無しさん:2009/07/04(土) 23:27:00 ID:cEM1ot38O
携帯からですいません
最近喘息だと判明し、知識が薄いので質問させてください
20時頃→アドエア250を服用
その1時間後→風邪っぽいと思い風邪薬を飲みました
今になって呼吸が苦しくて 少し手が痙攣してます
少しめまいも…
アドエアと風邪薬を一緒に服用したのがいけないんでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら教えてください
あぁ〜文章ぐだぐだ&長文すいません
アドエア:合剤
合剤の中身
・セレベント:気管支拡張剤
・フルタイド:吸入ステロイド
風邪薬:総合感冒薬
医者は上記二つを組み合わせるとき、とくに注意はしないだろう。
薬の副作用疑う前に、風邪か喘息の症状悪化を疑う方が確実だと思うけどね。
発作暦があるなら救急車呼ぶべし。
>>784 うーん 麦茶 いっぱいのんどけば いいんじゃね
ま日曜日あいてる病院探しとくぐらいでいいんじゃね
書き込みできるなら死なないんじゃね。
>>784 アドエアは、即効性は無い。
毎日の服用(吸入)で、少しずつ良くなってゆくもの。
風邪薬は製品にもよるけど、数時間では効果はほとんど出ない。
症状が苦しかったら、救急車かタクシーまたは家族の運転の車で夜間診療の病院へ。
ま、風邪薬で最初に考えるのはテオフィリン
アドエア以外にテオフィリン系も服用してた
市販の風邪薬を飲む
このパターン
アスピリン喘息というのもあるので、
喘息の人間は気軽に市販の風邪薬を飲んではいけない
この時期悪化する方
梅雨が明けて少しは症状よくなったりしますか?
油断して無理すると発作が起きてしまう
肉体労働だけど以前よりも疲れがハンパない
>>790 私は、梅雨明け前後〜お盆前後くらいまで、
1年で1番調子よくなる。
俺は季節の変わり目で調子が悪い
梅雨に体が慣れてしまえばそのほうが調子よかったりするので、
梅雨明け後の2週間くらいはまた地獄に逆戻りだぜ
>>791 返事ありがとう。今の時期が辛くて薬の調整したりしてるけど二日に一回はメプチンエア使ってる
暑いのは嫌だけど早く梅雨明けないかな。
みなさん、やたらとお茶が入りましたよ…
旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦旦
旦 旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. `u―u' 旦 旦 旦旦 旦 旦旦
>>793 人それぞれみたいだよ。
夏の方が調子悪いと言う人もいれば、私みたいに
季節の変わり目や梅雨に調子が悪い人などね。
私は温度差や天気、刺激物などなど、
以前と比較したら、大きな発作は無くなったんだけど
調子の悪いいまみたいな時期は、発作の連鎖が起こらないように
サルタノールを上手く使って凌いでいるよ。
リリーバーも上手く使えば、発作を起こすよりいいと思うけどな。
>>795 メプチンエアやサルタノールさえあれば十分と思っているヤツが問題であって
リリーバで発作を抑えつつ、発作を起き難くしようと予防薬を服用している人は
問題無いと思うけど。
特にヘビースモーカの喘息患者にメプチンエアやサルタノールさえあれば十分と思っている
ヤツが多いような気がする。
>>796 予防薬のコンプライアンス厳守はもちろん。
もう少し時間をかけて、寛解(かんかい)を目指したい。
ツライ時期は人それぞれなんだね。。皆少しでもよくなるといいね
息苦しい後に必ず内臓みたいな痰が出るから、目指してるのはそれがなくなる事
しかしヘビースモーカーの喘息患者なんているんだ・・驚きました
煙が漂ってくるだけで痰が出てくるのになぁ
風邪ひいた時もそうなんだけど、これからの季節外気温と乗り物とかの温度差に弱い。
確かに乗った瞬間は気持ちいいけど、次の瞬間に咳に変わってる。
あーやだやだ。
毎月通院するのが億劫になったので、
その辺で買える市販薬にしてしまおうかと思う。
問題はメプチンが手に入らないことか。
はい、ご愁傷様
その怠慢が命取り
鉄道に飛び込みだけはやめてくれ。
飛び込むなら川にな。川なら止まらないから。
>>800 大きめの込んでる病院にすると、2〜3月毎の通院になるよ。
東京都だと喫煙者は治療費免除にならない
喘息用の医療券の申請書が禁煙の誓約書も兼ねている
806 :
病弱名無しさん:2009/07/06(月) 03:40:23 ID:EyDn+rDL0
喘息でうつ病持ちの人っているのかな?煙草やめたいけど、やめて三日ぐらい
で立てないぐらいの禁煙鬱になってしまってなかなかやめられないです。
私は煙草を吸ってから大発作おきなくなったけど、小さいのはしばしばって
感じでしたね。でももう本気でやめようと思う。
>>802 それなら、そんなことわざわざ書き込みしなくていいよ。
自己責任でぞうぞ。腹立つわ。
>>800 個人輸入という手もある。自分でやるのが億劫ならバイヨン等の代行の業者に頼むといい。
改正された薬事法に触れず喘息に関する大抵の薬は入手できるが、当然保険が利かないので割高になるし
自己責任でもしなんらかの障害がおきたときには保障されない。素直に病院に行けってことだな。
>>806 でも吸えるって事は具合はよいほうなんじゃない?
ウツで精神科通院歴あるけど、やめたときは一吸いでも発作が出たから禁煙ウツとか言ってられなかったよ
メプチンのジェネリック同等品はないと聞いた。
ジェネリックってだいぶ安くなるの?
>>810 自己レス
メプチンでなく、アドエアでした。
新薬の特許が切れるまでジェネリックは出せないよ。
>>812 そうなんですか。レスありがとう。
薬代けっこうかかるもんですね。
ユニフィルをジェネにすると−300円ですと、
薬局のお姉さんがわざわざ教えてくれました。
>806
ニコチンパッチとかはどうかね。禁煙外来行ってみたら。
自分はタバコやめたら、本当にマジで症状が軽くなり
今では、風邪の流行時期にフルタイドを欠かさないようにすれば、ほとんど発作出なくなったぞ
気圧の変化も、かなり大きい低気圧が近づいてるときしか反応しなくなったんで
セルフ天気予報がほどよく当たるようになり、同僚にも好評だ
(外回りのヤツらとかに感謝されている)
ぜひ禁煙成功させろ。人生かわる。
先日、呼吸器科で初めてちゃんと診察してもらった。
処方されたのはキプレス、ユニフィルLA、ホクナリンテープ、パルミコート、発作時にサルタノール
1日目にして、手足のふるえと動悸が発生して死ぬかと思った。
すぐ病院へ電話したら、ユニフィルを止めるよう言われました。
今まで超健康児で生きてきたのに('A`)人生わからんね
動悸やふるえなら気管支拡張剤であるホクナリンテープが原因だと思うが。
これは内服薬と違って剥がせば副作用はおさまる。自分が使っている喘息の薬については
医者に尋ねるなり、自分で調べるなりしてキチンと管理してね。
>>815 ユニフィルLA
これはモロに成分がテオフィリンという気管支拡張剤です。
私もテオフィリン系ダメなので、動悸・手の震えなどがでるので、処方されてません。
驚いたでしょうね。
次回受診時に見直してもらったら?
固くて長い痰が黄色なんだけど、これって抗生物質飲んだほうがいいのですか?
痰そのものよりも、その原因が気管支炎や肺炎の可能性が高いからな。
自覚はなくても酸素濃度が低ければ、点滴をした方がいいし。
>>819>>820 ありがとう、医者行ってきました。特に診断名はきかされなかった、ジスロマックとかいう薬もらった
固く長い痰が出るのはあんまり良くないみたいだね
ジスロマックは、カゼなどに処方される抗生物質だな。
医者も、その程度の病気だと診断したんだと思うけど、病名を言わないのはあまり関心しないなぁ。
ともあれ。喘息ではないと診断されたわけだ。
>>822 ごめんなさい、書き忘れたけどもともと喘息なんだ。
長い痰は出たのが初めてだったので書き込んでしまった
みんなピークフローメーターで自己管理してる?
オレはパルスオキシメーターをいつも持ち歩いている。
駅のホームとかバス停とか、電車やバスの社内でも人前で平気で使えるし。
>>824 してる。
ただ、調子の良いデータは大方取れたんで
あとは調子悪いかな?ってときに計測してる。
>>816 >>817 レスありがと。電話した時に、ユニフィルLAが原因かもしれないからすぐに止めるよう言われたよ。
朝目覚まし時計止めるとき手が震えて時計掴めなかった、こんなの初めてだったからびびったよ。
先生にはカルテに書いておくと言われたんで、次回診察時に詳しく聞いてみます。
>>826 それって意味あるの?
毎日測って、悪くなりそうなのを予測するんじゃないの?
悪くなってから測ってもあんまり意味ないんじゃ・・・
>>828 大方の良好なデータは取れてるんだよ。
それに薬はずっと同じものだし。
緑ゾーン、黄ゾーン、赤ゾーンの変動も殆どないから
だから気になったときにやる程度で良いと考えてる。
実際それで、ほとんど問題ないよ。
医者からも治療はうまくいってるって言われてるし。
>>823 ジスロマックそのものは風邪にも喘息にも効かないわけだが、
自分も風邪のとき処方されるよ。
喉が痛いタイプの風邪限定だが。
咳が出る前に喉の痛みを抑え込めると増悪しないんだ。
長い間同じ主治医のもと治療してきて
もっとも有効なパターンとして成立してる。
>>830 なるほど・・ありがとう。ジスロマックは、長く効く?みたいな事言われた。
最近喘息が辛すぎて、肺は痛いし苦しいし気管がかゆくて咳で嘔吐する。
喘鳴がないらしいけど・・
風邪の症状は思いつかないけど処方されたからとりあえずその薬飲んでみる・・
>>831 ジスロマックはマクロライド系抗生物質だから
副鼻腔炎か何かを抱えていると思われたのかも。
ただのカゼなら抗生物質は処方しないと思うから。
まさかとは思うが、肺炎とかじゃないよね?
>>824 やってる。
専用ノートに記録はしていないけど、喘息のコントロール目安には役立ってる。
フルタイド、セレベントを始めてから、一年半たつが、かなり改善してきたのもわかったしね。
>>831 830のはあくまで自分パターンで一般的ではないです。念のため。
ちょっと書き方が悪かったかも。
すいません。
少し良くなるとすぐ風邪引いて喘息悪化を繰り返してたときが数年あり
その間いろんなパターンを試してたどり着いた道。
だから理論より経験、な部分はある。
抗生物質は惰性で出す医者も多いけど
取り合えず出して効果を見るという例もあるということで。
そこいらは医者とのコミュニケーションかな。
効いたか効かないかという実感を伝えるのも忘れずに。
>>831です
>>832 熱はないので、肺炎ではないと思うのだけれど、事情でかかりつけ医にかかれず、お薬手帳を見せた。(シングレア、テオロング200×2個、フルタイド400)
何とも言われなかったら、聞けば良かったんだね・・
>>834 再々申し訳ないです、参考になりました。
ジスロマックは生まれて初めて見たです
836 :
病弱名無しさん:2009/07/08(水) 13:25:54 ID:dSL5mz0lO
痰が止まらん……
今日から毎日れんこん食べよ
久し振りにゼェゼェして一日引きこもってます…しんどい。
>>836 食べるのに飽きたら吸ってみそしるに入れて飲むといいよ
つらい人は車かタクシーか救急車で点滴やりに行っておいで
私も今日はしんどくていやだ
クラリチンレディタブ錠っていう薬を
一緒に処方されてる人いますか?
アレルギーや喘息、鼻炎を改善する薬ということですが。
自分は1年位飲んでいますが、飲む以前と何も変わらない
気がします。(特に鼻)
840 :
病弱名無しさん:2009/07/09(木) 04:32:03 ID:jJW5w+5wO
喘息の有名人
加藤浩次
ライセンス藤原
ロバート秋山
キンコン梶原
菅野美穂
AKB中西
田島寧子
清水宏保
世界のナベアツ
吉田拓郎
長渕剛
よしき
安倍麻美
この時期クーラーがききすぎてるスーパー等行くとかなり咳き込むのですが、ガーゼマスクをするようにしてます。
上着を羽織るなども効果ありますか?
それにしてもコンビニとかは寒すぎるところが多いですね
スーパーもコンビニも、お客様に快適な温度で買い物をしてもらうための冷房じゃないからな。
スーパーは商品の鮮度を保つための温度、コンビニは冷蔵棚の冷却の効率を上げる温度だ。
何時間もいて快適な温度は、入った瞬間には涼しく感じないし…
>>843 そうなんですよね。。なるべく長居しないようにしますがそれでも胸がキューとして、続いて咳、痰がひどくなってしまいます
ファミレスも寒さとタバコの匂いが漂ってきたりで夏は行けない
いくらか神経質になってる気もしますが
どなたか喘息日記をつけてる方いますか?病院から言われてという方。
846 :
病弱名無しさん:2009/07/09(木) 14:24:28 ID:GyRDCyEa0
>>845 つけています。
Aサイズの専用ノートを渡されています。
847 :
病弱名無しさん:2009/07/09(木) 14:41:33 ID:GyRDCyEa0
846です。
1サイズ、小さかった…訂正。
>>847 ありがとうございます。
実は10日くらいピークフローのチェックも吸入薬も
忘れてしまったんですけど、問題ないものなんでしょうか。
前科があるだけに今どうしようか考えてます。
言うしかないのはわかってますが…(気が小さい)
849 :
病弱名無しさん:2009/07/09(木) 18:22:44 ID:GyRDCyEa0
>>848 10日ですか…
さすがに、忘れすぎな感じが…
しかも吸入薬まで??
海外出張にでも?
私の場合、朝と夜の2回測っていますが、
測る時間がない時は、
朝の分を昼に測ったり、夜だけ測ったりということはあります。
医師ではないので、判りませんが、
吸入薬は、定期的に服用することで役をなしたり、
反動などを避けるために、突然の中止を避ける薬もあるでしょうから、
本当に喘息と向き合うつもりがあるなら、
身体が大事なら、もう少し真剣になっては…
薬を持ち歩くのを忘れ易いのなら、
仕事場や、手荷物に予備を入れれば改善されますよね?
私は一日分をジップロック状の小袋に入れ、
夜飲み終えたら、翌日の袋を吸入薬と一緒に食卓に置いています。
毎日袋分けするのは面倒なので、
1週間分程度(5〜7袋)を作り置きしています。
>>839 私も処方されてる。
どちらかというとアレルギー性鼻炎によく効いてる気がする。
くしゃみが止まらないときとかに飲むと30分くらいして良くなってくる。
動物に触る時やほこりを吸ってしまったときには、クラリチンを飲んでるほうが
喘息の調子もマシかな。
>>848 それは正直に言ったほうが…
私は旅行に行って3日間ピークフローを測らなかっただけで怒られた。
旅行先にもピークフローを持って行きなさいと…。
私も飲み忘れないように月曜〜日曜までの小袋をつくって、薬を入れてる。
日曜日に次週の分を補充。
日記、ピークフローメーター、定期吸入薬、発作止め、飲み薬をまとめて机の上の籠の中に入れてる。
+カバンの中に常備薬を2日分くらい入れてある。
851 :
病弱名無しさん:2009/07/09(木) 19:51:12 ID:GyRDCyEa0
>>850 849です。
小袋仲間がいて、嬉しいです。
ピルケースを考えたこともあったのですが、
ケースだとかさ張るので、小袋に落ち着きました。
飲み忘れが無くなり、余計に飲むこともないので、
気分的にも楽ですよね。
薬用の籠やケース…
急な病なら、完治したら薬も無くなるのだけれど、
ストックが増え、場所を取るのが難点でもある病…
オレはアドエアの他に錠剤が12種、1日16錠。
喘息だけでなくて血圧・コレステロール・狭心症・糖尿病・痛風と…
>>851 私もはじめはピルケース使っていたんですが、
風邪や花粉症・じんましんなどで薬が増えたときに入りきらなかったり、
中身が見えにくいものだったので、飲んだか飲んでないかの確認もしづらくて。
なので、小袋制に変えました。
今は50枚くらい入ったのが100均で安く買えるし、管理しやすいのでおすすめですね!
何ヶ月かに1回、小袋を新しい物に変えることがひそかな楽しみになっていますw
>>849 はい…。吸入薬は、アレルギー性できっかけがない限り極めて
軽度なので…単純に忘れました(発作らしい発作もなし)
そうですか。測るのは1日1回と言われてます。
きちんと自己管理されてるんですね。軽度すぎとはいえ
研究の記録に協力してる身なので反省してます。
飲み薬だけは、1週間分薬カレンダーにセットして
飲み忘れがほぼなくなりました。
医師には正直に話し、心改めます。ありがとうございました。
>>854 研究に協力しているんですか?
それなら尚更正直に言わないとですね…。
研究の結果に関わってくる可能性があるので。
喘息って軽度なときほど自己管理が難しいですよね。
少し調子が悪いと薬やピークフローなど気をつけるんですけど。
私も1年くらい前は調子がいい時についつい薬を忘れてしまっていました。
吸入薬も巾着袋か何かに入れて、薬カレンダーの横にかけておくと忘れないんじゃないでしょうか?
あとは歯ブラシの横に置いておいて、歯磨きの前に必ず吸入と決めるとか…。
今度手術することになり、今日の診察の時、「喘息があるのですが、MRIやりますか?」と聞きました。
先生は「MRIはやらないよ。なんで?」
私「喘息患者には造影剤がつかえないときいたので」
先生「MRIはやらないけど、CTで造影剤入れるよ。今まで造影剤つかったことないの?」
私「ありますが、7年前で、喘息になったのは2年前なのですが」
先生「一回やって大丈夫なら、そのまま造影剤検査するよ」
ほんとに大丈夫なのか心配です。
>>856 なんでそのときに一回やってだめだった場合はどうなるの?って聞かなかったんだ?
>>857に激しく同意
なんでその場で聞かないんだよ
ここに書き込んでも何の解決にもならないよね
なんで自分のことなのにこんなに他人事のように後で書くんだろ
ここで聞くなよww
860 :
病弱名無しさん:2009/07/10(金) 00:08:25 ID:DrSvl7us0
>>856 喘息の主治医へ確認を〜
自分の身体だよ、自分で守らなきゃ。
私の通院先では、検査の説明窓口で、
喘息と告げるだけで、いろいろと排除されますが、
手術となると、検査よりも造影剤の役割も高い可能性もあるので、
早めに確認を。
>>855 ご親切にありがとうございます。はい、非常に重要です。
そうでしたかー…やはり忘れてしまうものなんですね。
カレンダーのポケットに入れても忘れてたんですけど、
歯ブラシの横良いですね!思いつきませんでした!
さっそくそのようにします。本当にありがとうございました。
あくまでも私の場合ですが、
6年前にMRIを2度撮りましたが大丈夫でした。
また、今年2月にもCTを撮りました。
軽度の発作が起きましたが、サルタで治まり、
蕁麻疹も出ましたけど、それも手持ちの薬で大丈夫でした。
入院中だったので安心感もありましたけど、
当方、アレルギー症状も通年あって、喘息も重症です。
特異体質で、アナフェラキシーなどの経験があれば、要注意だし、
医師も考慮すると思いますが、むやみに怖がらず、
主治医の先生によく相談した方がいいですよ。
必要な手術が出来ないのも困るでしょうし。お大事に。
>>856 脅かすつもりはありませんが、私自身喘息があると担当医に伝えたのにCTでヨード系造影剤を使われ、アナフィラキシーショックで心肺停止を経験しています。
以前に一度造影剤を使ったことがあり、その時は熱感だけだったのですが、2度目の使用時の方が危ないそうです。
あまり不安にさせてもいけないですが、今一度、主治医に造影剤の種類を確認しておいた方がいいと思います。
ヨード系造影剤の場合、喘息は原則使用禁忌です。病院によっては数日前からステロイド内服・当日点滴で予防?するところもあるようです。
マジでアナフィラキシーショックは命に関わります。
医師に再度確認してください。私の使われた造影剤はオムニパーク300です。
>>856です。
みなさんお返事ありがとうございました。
喘息はそんなにひどいほうではなく、フルタイドで予防している程度です。
大きな病院で喘息と診断されてからは、近所の病院でフルタイドもらっているだけなので、また呼吸器科に行って、アレルギーがあるかとか調べてもらうつもりです。
その時、手術の際の造影剤のことも聞いてみます。
甲状腺ガンの手術なので、造影剤はヨード系です。ヨード系の造影剤をつかうことで、他への転移の有無がわかるので、正直悩みどころです。
造影剤をしないことで、ガンが転移したの発見されなくてもイヤだし。。。
ピークフローメーター、病院に測ってみたいと言ったら保険適応にはできませんがと売ってくれた。
なんで適応外なんだろう?重症度の違い?
いくらだった?
>>865 治療じゃないからじゃね スパイロのことか?
すいません むかし喘息の発作で ボスミンを多注してましたが
大人になって副作用が出た方いますか?
そもそも、喘息患者”原則使用禁忌”の薬剤多いからね。
))866
3000円
説明書が全部英語だからこれから使い方読むよ
確かに治療目的じゃないのかもな
自分で状態を把握したいって言ったら、じゃあやってみる?って感じだった
あれ、上の書き込み、記号が変なことに
>>866 でした
>>870 そうなんだ。
自分は医者のほうからつけてくださいと言われたからか、ピークフローメーター自体は無料だった。
でも受診時に毎回、特定疾患管理料?(名前違うかも。こんな雰囲気)をとられるから、
結局は損している気がする…。
874 :
870:2009/07/10(金) 22:19:50 ID:Ap/K1BKpO
どうなんだろう…自分も医学管理の点数が全体の半分以上なんだけどね
まあ買えただけ良しとするよ
毎月の医療費高いなぁ
>>873 病院以外でもけっこう買えるもんなんだな
個人出品はちょっとためらうけど、楽天1980円はこっちの方が良かったかもしれない
てっきり病院で保険適応になると思ってたから、他は調べてなかったよ
昨晩睡眠中に唾液が気管に流れ込んで飛び起きて、しばらく呼吸できず死ぬかと思った
これは、喘息に関係するのかわからないですが
こんな事ある方いますか??はじめて本気で死ぬかと思いました
>>876 食堂と気管支を隔てる弁が、うっかりしちゃっただけじゃないの?
或いはそれに関する病気とか。
>>877 喘息でそういうのはたぶんないですよね
昨日はひどかったけどたまにあるので。
もう2年睡眠薬がないとダメなんだけど呼吸が夜中に苦しくなるよ。
>>876 睡眠中じゃないけど日中にあるよ。うぉゲホってなる。
私は逆流性食道炎起こしてて治療中です。薬が切れてくるとひどくなる気がする。
>876
私も何回か唾液の気管流入で起きたことがありますよ。
喘息の症状というより咽頭部の機能不全でしょう。
しかし、気管支炎の症状が喘息とともに現れたりしていたので夕食直後の歯磨きだけ
ではなく、就寝前の歯磨きをするようにしたら喘息の症状軽減と痰の出方、色の改善が見られました。
廃車からは歯磨き粉の使用を勧められていませんでしたが、G.U.Mの歯磨き粉とデンターシステマという
先が細い歯ブラシで磨いています。
また、一緒に舌のブラッシングもして舌苔も少なくさせています。で、その後アドエアします。
殺菌作用のある薬用歯磨きと今まで毛先の届かなかったところまでブラシが届き歯周病も改善しました。
気付かないうちに唾液の誤嚥で気管支粘膜を汚染しているかもしれないので口の中は清潔にしましょう。
なお、私はG.U.Mが効くような気がしますが、女房は味が嫌いと言ってデンターの同じような歯磨き粉を
使っています。
今日はものすごく調子がいい@関東
>>876ですが色々ありがとうございました。
死ぬかと思ったのははじめてなんですがわりと頻回の為、傾斜を付けて寝てみました
スレ違いでごめんなさいでした
私も関東ですが、今日は調子が良いです。降るか降らないかの日々が続いた先週ぐらいまで地獄で、急患に一度かかりました
唾の誤飲による発作で目覚めるというのは自分もよくやってたけど、
アドエア続けて、気管支の炎症が治まってきたらなくなった。
前は唾の誤飲だけじゃなく、
ストローで飲み物を飲んだだけで発作が出たこともある。
マックシェークとか好きだったのに、
飲むと必ず発作が出るようになったので飲めなくなった
今日は確かに調子いい @金沢
ストローの場合はコップで飲むのと違い
口の中で温まらず、直接喉に行くからねえ
私も最近すぐむせてシェークどころか
冷たいドリンクをストローであまり飲めなくなった
でもコップなら平気なんだよね
886 :
病弱名無しさん:2009/07/13(月) 00:56:18 ID:eep+wAVzO
もう、今日1日中発作が出てる状態で、吸入器ももう無いし、お金も無いんで、ずっと我慢してて胸が痛くなってきたんですけど、お金が無くって病院いけません‥‥でも苦しくって苦しくって‥‥救急病院 お金無しで治療してくれますかね?
887 :
病弱名無しさん:2009/07/13(月) 01:07:34 ID:+xtVRr/z0
>>886 後払にしてくれるから救急呼べ
あとは、生活保護受けるなりしる
市役所がゴネたら、地元の共産党か公明党の市議に相談しる
888 :
病弱名無しさん:2009/07/13(月) 01:11:59 ID:VJKo2bizO
喘息の人って身長高い人多くね?
175前後が特に多い気がする
889 :
病弱名無しさん:2009/07/13(月) 01:16:02 ID:eep+wAVzO
>>886 ありがとうございます。ちなみにですけど救急病院で治療って幾らぐらい取られるんですかね?
金額なんかキニシナイ
死んでからじゃあ遅いんだけどなあ
891 :
病弱名無しさん:2009/07/13(月) 01:34:36 ID:Pr8EDaGqO
幼少期から喘息持ちで運動した時は勿論、風邪をひいた時は喉の腫れとダブルで呼吸が出来なくなり最悪でした。
16の時に家を飛び出て(いわゆるプチ家出)、潮風香る環境も人間関係も良い所に住むようになり全く発作が起こらなくなり、それ以来これといった状態はでません。
で最近思ったのですが、母親は家事をしない人だったので埃やダニや蜘蛛の巣だらけの家で、さらに母親からは愚痴を毎日聞かされ、姉には毎日シカトされ、父親とはあまり会話する事が無く皆バラバラの正直当時は窮屈な生活でした。
もしかしてソレが原因だったのかな…?
俺も173なんだが・・・
私は150センチです
158cmです
私は168cm
ばらばら、じゃねぇーかw
意味ねえw
私167
僕181 毎日 ボス民
最近、サルタノ-ル使う頻度が多い。
私は148ですよ。
俺は177cm
最近キュバールに変更
165cm ♂
ここ数日息が重くてつらい
そんな私は164
関東は、梅雨明けたみたいですね
喘息になって初めての梅雨だったから、少しよくなることを期待・・
>>907 流れを切ったあなたにはかならず発作が訪れます。
ヒドスw
160
あらら・・
発作が起きませんよーに!
152センチ
夏→暑い→寝苦しくて冷房付ける→睡眠中発作
この季節が一番キツいわ
ちなみに177
912 :
病弱名無しさん:2009/07/14(火) 19:58:55 ID:naNi9/24O
夜は、ぬるい冷房をかけてビクビクしながら寝ています。
172センチ。
漢方治療受けてるの俺だけみたいだな
170センチとかある人って男の人だよね
男の喘息持ち多いんだなー
>>915 2chが野郎の巣窟なだけだろ
171
貼ったばっかのホクナリンもう剥がれた
夏場だとホクナリンは汗で剥がれやすくなる
まだ5枚くらい残ってたかな
165
155でも男の俺がいる
新型の空気清浄機が欲しいな
177
吸入、点鼻、錠剤全部ステロイドだ…こんなに体に入れてて不安
160cm
ステロシド副作用
大量投与で現われるもの 長期投与で現われるもの
感染しやすい(抗炎症・免疫抑制) 副腎機能の低下
糖尿病 骨粗しょう症
胃潰瘍 高脂血症・高血圧
精神症状 筋力低下・筋肉痛
ムーンフェイス・中心性肥満 白内障・緑内障
アドエア250ディスカスですが、同じように吸入しているのに、
全く粉っぽさのコの字も感じない時と、喉の奥にふわっと感じる時とがあって、
後者は良いのですが、前者だと、薬が吸えなかった(容器の方の問題で、ちゃんとセットされずに出て来ていない)
のでは無いか?と心配になるのですが、薬の容器が不良品で、ちゃんとセットされずに出て来ないって事は無いですよね?
それって、分からないですし・・
メプチンの回数100回だけど
カウンターなくて不便だよね
容器のどっかに名前ペンでおろした日付を書いている。
ホクナリンテープ剥がれやすいって人は
ゾロを試してみてはいかが?
私は久光のを使っているけどこっちのほうがしっかり貼れる。
そんな171cm。
梅雨明けの数日前から絶好調。
咳なし、息苦しさなし、気管のムズムズなし。
151cm♀
風邪引いて鼻づまり、咳、頭痛で死にそうに辛い
明日は会議なのに眠れん
152cm女
いちいち身長を書き込まんでよろしい
喘息患者が身長で決まってたまるか
痴れ者ども
夏は比較的調子がいいのは汗をかくせいかな?
私もここ数日は調子良いよ。
しかし、暑いね。
吸入薬でカウンターなしのものには
シールシートでカウント用のシート作って
本体に貼っている。外国では、エアータイプも
含めてカウンター付きが主流みたい。
日本も早くそうなってほしい。
>929
太平洋高気圧が張り出して中国からの汚染大気が朝鮮、ロシアに流れるようになるからでは?
十年前から毎年、金木犀の香りがするころからまた発作が出て陰鬱な次節が到来しています。
昔は暑いのが苦手だったが今は夏だ〜いすき。
俺も梅雨の入り始めは調子悪かったけど、ここ数日は快調。
寛解してる人に聞きたいんだけど、発作までいかないけどピークフロー値が
イエロー近辺まで落ちるような日が続くような場合、どんな治療を指示されてる?
気管支拡張剤でその場しのぎするのか、吸ステの治療が始まるのか、我慢できる
範囲なら「様子見ましょう」って何もしないのかが気になる。
クーラーで発作が頻繁にでてしまいます
キュバール使ってるけど、自分で調子を見ながら量を増減していいと
言われているので、日数だけ数えててもわからなくなる。
ので、プッシュ回数を全部手帳につけてるw
935 :
病弱名無しさん:2009/07/16(木) 22:47:39 ID:I69GCpbjO
初めまして
急性気管支喘息と言われ熱が下がった昨日からテオドールを処方してもらいました。
が、昨日は喘鳴もあまりなかったんですが今日になってまた咳がでます。
レス見て思ったんですが雨の日は悪くなるんですか?
湿度が関係すると思う。
自分は霧の濃い日に高速道路の高架下を歩いてたら
発作が起きて死にそうになった
気圧も関係ある
いや 病は気から
喘息は依存心の強い、甘ったれのかかる病気。
私はあまり喘鳴がないのですが、息を限界まで吐き出すとゼー、ゼヒューとか言うのですが、喘鳴というのは普通に呼吸していても、聞こえますか?
緊張や不安など精神的なもので発作が出たりするので発作の不安が発作を呼ぶ、みたいになってしまい、治療の成果があまり出なくなってしまいました
そろそろ次スレの季節
晴れてるのに、苦しい…連休初日なのに何もしたくない
私もちょっと動くと苦しい。胸がムズムズ気がおかしくなるくらいカユイ
イライラしちゃう
成人目前にしてこのスレのお世話になるとは・・・。
三十路の入り口で
十代突入する前に。
3歳なる前に・・・
今度は年齢かよ
そんなに喘息になることの基準が欲しいのか?おまいら
そんなふうに愚かだから喘息になっちまうんだ、痴れ者どもめ
>>950のせいで、今度はIQさらしになるのであった。
小3のときIQ115だったけど、40歳で喘息になりますた
えっ IQ90はあると思うけど。 あの有名な病院に入院したらなおりました。
詰まって苦しい気管の形の痰
アレって粘液栓ていうらしいね。やっとわかった
こいつがつまるとホント苦しい
クーラーというか、エアコンの風自体が無理ぽ
夏は扇風機、冬はカーボンヒーター
ああ最悪
夜、暑くて寝られない
明け方少し涼しい頃、おもむろに息苦しくなり寝られない
夏はクーラー入れっぱなしにして寝てるよ
夏はカビが心配だ
シャープの空気洗浄器はお勧め
あるいはお酢を薄めて空中に散布
カビ、ウィルス等は良くないからね
シャープの空気浄器は4〜6マン位
前にも書いたんですがスーパーに買い物に行くと発作が出る
上着羽織ってマスクしてるけれどもダメです。 ほぼ毎日発作が起きてます。。
オレはクーラーを昼間は強冷で、夜は弱冷で使用しているよ。医者にそう指導されたし。
まぁ、症状によるはずだから、それが禁忌の人もいるかもしれない。
それと、三菱の空気清浄機のMA-838も使用している。
>>962 おぉ空気清浄機使ってる仲間がいたうれしい
おれ秋になったらインフルエンザの予防注射してもらうつもり
964 :
病弱名無しさん:2009/07/20(月) 20:23:47 ID:Ntxh8dhMO
>>956 麦茶って喘息の痰切りに効果があるのでしょうか?
初めて聞いたものでして、気になっています。
>>964 単に水分をとった方がいいということでは?
でも、私のように水分摂り過ぎると調子悪くなる人もいますが・・・
>>961 スーパーやめて生協とかに宅配してもらえば?
>>961です
八時頃未経験レベルの発作を起こして点滴と吸入やってきました。のたうち回ってもう本当に死ぬと思いました・・
ちょっと我慢してからメプチンやったのが悪かったみたいで今後は気を付けます
今は体や手がブルブルしてます
なんかこのスレ読んでたら喘息持ちの自分がえらく不幸に思えてきた
もう見ないことにするわ
昔は気休めになるよう互いに励ましあう姿もよく見かけたのだが、
最近は自分の不幸自慢だからな
>>961 1週間 ボスミン打つぐらいだったら 入院しとけ
973 :
病弱名無しさん:2009/07/21(火) 17:29:55 ID:mXZkVV+H0
>>970 わしも。
アドエアとオノンでなんとかコントロールできてるから。卒業しる。
フルタイドで2週間以上発作来てないよ やった!
最近メプチン使っても全然呼吸が楽にならない
気管支がかなり炎症してるのかな
>>976 メプチン使ってもだめな時点で病院行った方がよくね?
重篤化してからじゃ手遅れになるぞい
>>977 先日病院行って見てもらったんですが、喘鳴なし熱もないと
いう診断でした、でも相変わらず息苦しさが治らないんです
>>978 オキシメーターは?
96以下なら病気、92以下なら入院だ。98以上なら息苦しいのは気のせいかもしれないけど。
まさか、喘息を訴える患者の血中酸素濃度も測らないような病院なら、病院を代えた方がいいかもな。
>>979 いやーパルスオキシもなー、目安になるんだろが
常に98以上でいつも苦しいし、全然理解されねえし
中枢気道が大丈夫で、末梢気道が腫れあがってるからか
いつも「うん、大丈夫だね」といわれる度に涙でそうになる
>>980 94はあんましいくないな
>>981 息吸えてるのに、息苦しいっていう症状なんかは典型だなそういえば
>>977 同じ同じ。
検査も異常なし。
でも訴えは認めてくれて
クスリは増量された。少し楽になった。
雨がやめばもっと元気になるはず。
オキシメーター95〜97をうろうろ
メプチンは病院でしか吸入しないから(心不全になりやすい)、毎日通院中。
よくなるのがベストだが、もっと悪くなれば入院なのに……と思う。
明日も行かないとダメそうだけど、つかれてきた……。
2、3年振りに軽発作が出てて辛い
メプチンきかないしネブライザーないし
オミジャ茶ってのが喘息に効くとかなんとか
さっそく買って飲み始めましたよ
3日目なのでまだ効果は感じられない
ここ何年も治まってたけど
最近夜も眠れないくらいひどくなってきた
ストレスって関係あるのかな?
市販の薬飲んでも対して効かないし
近くに病院がないから病院行けないし、つらいよ
学校で発作起きたら死にそうだ
雑談してないで次スレ準備しろよ
テンプレ続き頼む!
規制クラッタ!
発作時のメプチンエアーが全然効かない
しかし少し前に耳鼻科でもらったメプチンミニがよく効くんですが、薬の名前を指定で変更頼んでも平気だと思いますか?
いざとなると悪いかなって恐縮しちゃって・・
>>992 医者に効果を体感したことを話した上で、相談すればいいと思うぜ。
喘息で仕事が続かない
ノシ
>>184で書いた治験参加者です。治験期間終わりました。
この薬は効いてるのか効いてないのかよく分からないけど
発作もなく一月以上乗り切ったので、たぶん効いていたんでしょう。
副作用も今のところ出てないです。
スレも最後なので言ってしまいますが、
治験薬の名前はホルモテロールMDI
アトック錠としてすでに使われている薬を
吸入型にしたもので、
MDIというのは定量加圧式噴霧器のことです。
将来的にはフルチカゾンと組み合わせて使う予定とのこと。
最後までスレ汚しすいません。
やばい副作用が出たら、証拠を残すためにまた来ます。
う
め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。