【頻脈・徐脈】不整脈 10連発目【心電図】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
不整脈について語るスレです。

情報交換、相談などなど、有意義に使いましょう。
みんな仲良く健康に。

・前スレ
【頻脈・徐脈】不整脈 9【心電図】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1228135025/
2病弱名無しさん:2009/05/15(金) 12:14:40 ID:wcw0nHvr0
・関連スレ・

 ■心臓とペースメーカー・ICD part2■
 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1203260125/

 期外収縮!!!
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1172121795/

 ww('A`)レvv [心臓スレッドpart14] ww(´ω`)レvv
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1234068953/
3病弱名無しさん:2009/05/15(金) 12:15:44 ID:wcw0nHvr0
※↑に追加し忘れ。次回修正お願いします。

☆★カテーテルアブレーションPart3★☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1232048056/
4病弱名無しさん:2009/05/15(金) 12:16:01 ID:wcw0nHvr0
お薬の情報はこちらも活用してください。

○おくすり110番 パソコン  http://www.jah.ne.jp/~kako/
           i-mode  http://www.okusuri110.com/i/
           vodafone http://www.okusuri110.com/j/
           EZweb   http://www.okusuri110.com/e/

○ジェネリック医薬品情報(ゾロ)から有名銘柄を探すのに便利です。
  ・ハイパー薬事典 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
  ・ケータイ版     http://www.jah.ne.jp/~kako/other/mobile.html

○妊娠とくすり http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_00top.html
○有名銘柄からジェネリック医薬品情報(ゾロ)を探すのに便利です。
  ・かんじゃさんの薬箱 http://www.generic.gr.jp/index_sr.php

○Yahoo!ヘルスケア-お薬検索 (処方薬の写真が見られます)
  ・処方薬 http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/shoho.html
  ・大衆薬 http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/taishu.html

○医薬品医療機器情報提供ホームページ(プロ向けの詳しい情報)
  ・医療用医薬品の添付文書情報 http://www.info.pmda.go.jp/info/iyaku_index.html
  ・一般用医薬品の添付文書情報 http://www.info.pmda.go.jp/info/ippan_index.html

○独立行政法人医薬品医療機器総合機構
  独立行政法人による情報なので信頼性あり
  ・くすり相談の情報一覧 http://www.info.pmda.go.jp/kusuri/soudan.html
  ・健康被害救済制度   http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai.html
      相談窓口フリーダイヤル   0120-149-931
      携帯電話や公衆電話からは 03-3506-9411
   受付時間:月〜金(祝日・年末年始を除く) 9:00〜17:30
5病弱名無しさん:2009/05/15(金) 12:18:17 ID:wcw0nHvr0
不整脈・心臓に効くビタミンミネラル
カルシウム マグネシウム カリウム マンガン 銅 セレン

なお、カフェイン・睡眠不足・アルコール等でも影響が出る可能性があるので、
注意しましょう。

テンプレは以上、よろしくお願いします。
6病弱名無しさん:2009/05/15(金) 13:11:37 ID:WKZKybqi0
スレ立て有り難うございました!
本日ホルター検査中。
7病弱名無しさん:2009/05/15(金) 19:33:37 ID:lwrHHG+HP
>>1
乙サンクスコ
8病弱名無しさん:2009/05/15(金) 21:45:42 ID:DZgD/cnN0
984 :病弱名無しさん:2009/05/14(木) 18:15:33 ID:lpk/W1slO
>>976です
>>981さん
>>983さんのおっしゃる通りです。
私も期外ですが、最初は不安凄かった。少ない数ですが、体で感じる不快な症状が強いので、今でもイヤですけど…

場所が場所だから、不安になるのも、仕方ないですよ!
馬鹿と思われようが良いじゃないですか( ^ω^)
ドクターには、イヤって言って良い程、馬鹿事でも不安な事でも聞きましょうよ!それで、自分が落ち着き楽になるなら、それが、何よりの薬なんだから!


前スレでレス出来なかったので、持ち込ませて戴きましたが
前向きな書き込みをありがとうございました。
9病弱名無しさん:2009/05/15(金) 23:40:54 ID:4HUTba58O
昨日会社の健康診断で心電図に異常がありました。
結果はまだわからないんですが、要検査なのはわかってるんで、とっとと循環器にかかりたいと思います。
大体検査の代金はいくらくらい見ると良いでしょう?
ピンからキリまであると思うのですが・・・
10病弱名無しさん:2009/05/15(金) 23:55:37 ID:2RFYiiYH0
初めて書かせていただきます
母の病名は心室頻拍で(持病)昨日カテーテル治療をして
3分の1の不整脈が10l減ったとの結果です(1日に不整脈が2万超えていました)
気管支喘息が持病でありますので薬は飲めません
治療前はペースメーカーの話もあったのですが 治療後は今後手術はしない
後は様子を見させていただくと言われています

次の治療は無いのかとネットで調べていますが分からないのです
何か治療法をご存知の方お見えになりませんか?

11病弱名無しさん:2009/05/16(土) 06:17:52 ID:PS3ptT+f0
略語一覧

SVPC supraventricular premature contraction 上室性期外収縮
PSVT paroxysmal supraventricular tachycardia 発作性上室性頻拍
PVC premature ventricular contraction 心室性期外収縮
AF atrial fibrillation 心房細動
VT ventricular tachycardia 心室頻拍
VF ventricular fibrillation 心室細動
ICD Implantable Cardioverter-Defibrillator 植え込み型除細動器
12病弱名無しさん:2009/05/16(土) 21:19:31 ID:OpilyNlW0
>>11
レスありがとうございます
母も私の病気があるので 自分の病気の事は隠していて
今回の入院で病名を知りました
入院したのは今週の火曜日です
生活のうえで何がいいのかとか このスレを読んで勉強させていただきます
ありがとうございます

13病弱名無しさん:2009/05/16(土) 21:28:06 ID:sQ91YwPx0
新レス探しました ありがとうございました
22日ホスター検査です
14病弱名無しさん:2009/05/16(土) 23:48:28 ID:fPgJIOMFO
前スレの最後の方でシベノールのレスした者です。

皆さんの意見で勇気づけられました!

今日は朝一回飲んだキリで後は飲んでないけど、カナリ調子良いです☆ タバコも一箱から五本に減らして、珈琲ヤメて水にしました。 今の所15時間で、基外の症状10回位です。

明日は薬飲まずに過ごしてみようと思います!
15病弱名無しさん:2009/05/16(土) 23:50:44 ID:cF2cr+n70
期外収縮あるねんけど、またエコーに行った方ええんやろか・・・。
もう病院行くエネルギーも勇気も残っとらんwwww
16病弱名無しさん:2009/05/17(日) 23:37:53 ID:EQUbQFxOO
17病弱名無しさん:2009/05/18(月) 19:49:21 ID:+OyyC88sO
仕事中、発作長引いて頭痛にきた。
酸素が足りないのかな。
18病弱名無しさん:2009/05/20(水) 01:07:29 ID:cATPTm3GO
期外の連発と心房細動の違いはなんですか?
19病弱名無しさん:2009/05/20(水) 21:24:02 ID:2RTu/3Qi0
心房が痙攣してる状態が心房細動でしょ 
期外収縮の連発はその字のままでしょう
20病弱名無しさん:2009/05/20(水) 21:45:47 ID:vAm8c276O
>>18
心電図とれば波形が全く違うからわかるが、PSVTと二段脈、三段脈と期外収縮の連発重なったら、
本人はおそらく心房細動との区別がつかないと思う。
実際、二段脈と短時間でおさまるPSVT出て、早くなったり遅くなったり途中脈途切れたりして、
心房細動だと思って病院に駆け込んで心電図取ったら、
PSVTが出ては消え、またPSVT出たりして、その他に二段脈やら期外収縮が不規則に出たりミックスしているだけだと言われたこと有る。
あの時はマジで焦った。
発作のきっかけは早食いして食べ物が喉つまって水を一気飲みしたらなった。

皆さんも気をつけて下さい。
21病弱名無しさん:2009/05/20(水) 22:51:09 ID:eXaO6SPV0
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/

【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/

医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
22病弱名無しさん:2009/05/21(木) 00:10:10 ID:dwJKM+m+O
短パン
23ろくでなし:2009/05/21(木) 16:37:17 ID:3phRwRUYO
寝てるときにだけ心臓が「ダダダダダダダダダダダダ」って早く鼓動がします… 普通のドクン...ドクンって鳴るのとは別に鳴ります
痛みなどはありません それが自然に収まったら鼻血が出そうな感覚になります 不整脈なのでしょうか?
24病弱名無しさん:2009/05/22(金) 18:50:08 ID:xDh52rFdO
トクントクン(1回脈抜けて)トクントクン(1回脈抜けて)トクントクン
これは2段脈ってのですか?
25病弱名無しさん:2009/05/23(土) 20:11:58 ID:H+5kWU+lP
>>23
早く鼓動がする=頻脈かな。
不整脈の一種ですが、不整脈にも治療対象にならないもの=健康な人にもあるものから
致死性のものまで色々あります。自覚症状もある人と、全く無い人もいます。
一度内科で心電図検査してください。寝てるときだけ出るならホルター心電図検査という
24時間計測できる携帯式の心電計を付ける検査がいいでしょう
26病弱名無しさん:2009/05/23(土) 21:32:04 ID:EIP9SaMvO
>>24
それは三段脈
二段脈は感覚では正常→抜ける→正常→抜けると言った感じです。
27病弱名無しさん:2009/05/23(土) 21:42:07 ID:9zZeroBKO
>>26
私は>>24ではありませんが
2・3段脈と連発って言うのは、また別物でしょうか?
28病弱名無しさん:2009/05/23(土) 22:08:56 ID:EIP9SaMvO
>>27
全く別物で波形も違います。感覚で言うと3連発ならトントントンって感じです。
二段脈、三段脈は普通の期外収縮と同じにとらえ、あまり心配する必要は無いが、
連発の方は中にはタチが悪い場合も有ります。
連発が3回以上続くと頻拍と言い、心室系の期外収縮の3連発ならvt(心室頻拍)として扱い通常は治療が必要になってきます。
バイジェミニ、トライジェミニ(二段、三段脈)に関してはあまり神経質にならない方が良いかと。
29病弱名無しさん:2009/05/23(土) 22:43:01 ID:9zZeroBKO
>>28
ありがとうございます。
丁寧な返答で大変ありがたく思うのですが…
その、トントントンって言うのがイマイチ理解できない感じなのですが…

私は心室期外なんですが、3月にホルタ−検査しましたが、連発もないし、回数も少なく治療対象外なんですが…
近頃、期外が出る時は、あまりない時と多い日がありますが
酷い日はドキン、脈飛び、ドキン、脈飛びになるような感じがする時があります。
この2回の脈飛び以上(3回とか)はなりませんが…
説明下手ですいません。
その連発のトントントンがうまく理解出来ません。
今月初めにも病院行きましたが(他の事で受診してるので)3月に検査してるから、大丈夫ですと言われましたが、まぁイヤな感じなんで、いつも期外が出ると不安です。
これ、どの位の頻度でホルタ検査とかしたら良いんですかね?
いろいろ長文すみません。
30病弱名無しさん:2009/05/23(土) 22:46:43 ID:9zZeroBKO
追及すみません。
普通が例えば
トン・トン・トン・トン
だったら、連発は
トントン・トン・トントン・トン
とか
トントントン・トン・トン・トントントン
って感じの解釈で良いのでしょうか?
31病弱名無しさん:2009/05/23(土) 23:59:15 ID:EIP9SaMvO
>>29
その表現だと二段脈の可能性が高いかなと。
2回に1回抜けたら4回に1回、10回に1回と不規則に抜けたら、期外収縮の散発と言います。
先程、言ったトントントンの連発の場合、脈は正常な動きをせず、例えば1秒の間に3回連続トントントンときたりします。
二段脈や三段脈の場合はそういうことは無いですからね。
実際には、期外収縮が出ていて、それを的確に自覚する人はいるが、
その期外収縮が連発だったかは殆んど自覚出来無いです。
ホルター心電図は年齢、心臓に付随してくるような器質的な疾患の有無により変わるが、
何も無ければ1年に1回で良いかと思う。
32病弱名無しさん:2009/05/24(日) 11:18:54 ID:o6at/oimO
普通の脈拍から急にどっっっくんどっっっくん
ってたまになるんですが どうなんでしょう。。。
33病弱名無しさん:2009/05/24(日) 17:43:16 ID:KIl3g0VFO
ドックンとなっても脈が著しく速くなく、乱れもなく正常なら、血圧上がってるだけ。
34病弱名無しさん:2009/05/24(日) 19:47:46 ID:o6at/oimO
とくんとくんとくんという脈から急に遅くなってかつ力が入った感じにどっっっくんどっっっくんってなるんです
普通の脈3回分で1回してるような感じです。
2回続いて3回目くらいから治ってくるんですが。。
医者行った方がいいですか?
35病弱名無しさん:2009/05/24(日) 19:53:36 ID:o6at/oimO
ただ苦しくはないんですよね。。
痛いというわけでも無いし
2回だけだからかもしれないですけど。。
むしろ気持ちいいような気もしないでもないかんじで。。
36病弱名無しさん:2009/05/24(日) 20:11:46 ID:KIl3g0VFO
>>34
自分で常に異常を感じているなら何か有るかも知れないね。
ただ、期外収縮では無いような気がする。
ブロック?
心臓周辺が携帯電話のバイブみたいに感じたこと有ります?
何れにせよ、弁膜の異常だったら厄介だから、循環器でエコーやった方がよいし、
常に3回に1回くらい異常感じているなら、その時の心電図取れば概ねわかる。
37病弱名無しさん:2009/05/24(日) 21:10:02 ID:c3ZLBpSJ0
>>36
私は>>34ではないですが、
>>心臓周辺が携帯電話のバイブみたいに感じたこと有ります?
もし、そう感じていたら何なんですか?
時々、そのようになるので心配です。
今迄、筋肉の痙攣かと思ってましたが
38病弱名無しさん:2009/05/25(月) 00:35:43 ID:/c+86+TRO
>>34>>37も心配なら病院で検査するのが一番。
39病弱名無しさん:2009/05/25(月) 01:18:16 ID:kEQtWRkGO
>>36
一応健康診断で心電図は測ったことはありまして、不完全右脚ブロックで、一応問題は無いらしいのですが、
ただホルター心電図ではなかったので。。
やはりその不整脈が出たときの心電図がないと、分からないでしょうか?
常にあるわけではなくたまにしか出ないのですが、
出ていなくても見てもらってもわかるでしょうか?
田舎なので、小さい診療所に行って相談したことはあるんですけど、問題ないそうですが、不安です。。
それと、携帯電話のバイブみたいな違和感は感じることはよくあります。。

何度もすみません。。。
40病弱名無しさん:2009/05/25(月) 08:19:11 ID:QpcpoX6NO
心室性期外収縮と5年前に診断を受けましたが、薬も飲まず静観してくださいと診断されました。
それからまったく症状を感じなくなりおさまってましたが、ここ最近また不整脈を感じます。
24時間ほとんどの時間、リズムがバラバラの不整脈の症状はありますが、今回もジムでランニングマシーンや公園でジョギングなどをすると心臓のリズムが変わって不整脈の症状がしばらくなくなり、また知らない間に不整脈が消失します。
しかし、また不整脈にいつのまにか戻ってます…
運動すると不整脈が消えるのはどうなんですかね?
41病弱名無しさん:2009/05/25(月) 09:27:10 ID:GNVtf23dO
>>37
>>39
他人レスだが、心臓辺りの携帯電話ブルブルは弁の異常が有る場合に感じる人がいるから
循環器でエコーやってもらった方が良いと思う。
詳しく言うと通常の仰向けだけの心エコーだけでは見つからない場合も有るので、
色々な体勢でもエコー診てくれるような、腕の良い評判の医師がいるような病院でエコーしてもらった方が良い。
あと24hホルターは必須だと思う。
42病弱名無しさん:2009/05/25(月) 09:38:36 ID:GNVtf23dO
>>40
普通は運動すると期外収縮は減ります。
ただ、運動すると増える人もいるので、その場合は当然、運動は禁忌です。
トレッドミルをやれば運動をやっても良い心臓か判断してもらえる。
安静時に増えるようなら、自律神経調整作用の有るグランダキシンや抗不安薬で様子を見るか、
24hホルター心電図で運動して負荷かけた場合の状態と
安静時の状態を見てもらい判断してもらった方が良いと思う。
先程書いた上のお二方もそうだけど、不整脈で心配なら、
まずは不整脈専門の医師に診てもらうのが一番良い。
43病弱名無しさん:2009/05/25(月) 10:16:03 ID:XCK83EbQO
5年間心室性期外収縮と付き合ってきたが、今まで期外の種類を知らなかったから今日先生に確認してみた。
そしたら、2段脈、3段脈、最大で3連発が出てると言われた。
さっきネットで危険度表を見たら結構ヤバいのかな?
今はメキシチール飲んでるけど、全然効いてない感じがするよ(^_^;)
こっからもっと悪くなったりするのかな?
44病弱名無しさん:2009/05/25(月) 12:16:15 ID:QpcpoX6NO
>>42
ありがとうございます。
糖尿病治療中ですので、もう一度、不整脈について調べてみます。
45病弱名無しさん:2009/05/25(月) 15:48:21 ID:wrl9o/aJ0
心房細動が出て、自然に収まりました
血圧の薬を前から飲んでいたのですが
ノルバスクから、オルメテックというのに変えようと
いうことになりましたが、不整脈に効果があるのでしょうか?
46病弱名無しさん:2009/05/25(月) 18:38:25 ID:/rT8mQdBO
>>43
メキシチール飲んで効かなかった私は7年前からアンカロン飲んでますorz
期外収縮持ちで治療はいらないと言われていたけど、心室頻拍が出るように…。
精査したら心筋症でした。今はICD入れてます。
そう言うケースもあるので、精密検査をおすすめします。
4743:2009/05/25(月) 19:47:15 ID:XCK83EbQO
>>46
精密検査ってどういうのですか?
48病弱名無しさん:2009/05/25(月) 20:24:26 ID:/rT8mQdBO
私の場合は24時間ホルターの結果が出た日に即入院。心エコーで左心室の肥大判明。
地元病院では無理と言う事で循環器センターに転院させられました。
カテーテル検査(バイオプシーとEPS)と心筋シンチなど総合的に見て膠原病が
原因の2次性心筋症と確定されて現在に至ります。非常に珍しい病気です。
肥大型心筋症などと似たような症状が出ます。
49病弱名無しさん:2009/05/25(月) 21:35:43 ID:GNVtf23dO
>>45
直接、AFを予防する効果は無いが、
血圧が高いとAFを起こす確率が高くなるので間接的には効果が有る。
ただ、この手のカルシウム拮抗薬は高血圧治療の第一選択薬ですが、
副作用で頻脈になる方が多いので薬の相性も有ります。
頻脈によってAFを誘発される可能性も高いので。
年齢等の属性、どれくらいで発作が落ち着いたのかわかりませんが、
頻繁に出るようになれば、抗不整脈薬、抗血栓薬での治療、
又はカテーテルアブレーションの検討も考えた方が良いでしょう。
50病弱名無しさん:2009/05/25(月) 22:05:13 ID:x5K6Lcno0
>>49
42歳です。
1月に、発作が起きて、二日で収まりました。
それ以上続いたら、なんらかの処置と、血栓薬を出そうということになりましたが
収まってしまったので、中止になりました。
食道に入れる心エコーで血栓が心臓付近に無い事が分かり、もし又不整脈(心房細動)が
起きたら、また考えましょうということになり、現在に至っています。
頓服薬として、サンリズムをもらったまま使う事なく済んでいます。
血圧の薬は、別の近くの病院でノルバスクをもらっていたのですが、心房細動がでるのであれば
オルメテックに変えたほうがいいと言われて、現在は、両方半分づつ飲んでいますが
そのうちにオルメテックのみで、一錠飲むようにしていこうとのことです。
あと、トーワミンの25mmも飲んでいますが、これは自分で半分にして調節してますが
脈が速くなることはありません・・・しかし、まるごとやめると怖いのでもう少し様子を見ています。

ノルバスクからオルメテックに切り替える意味が良く分からないのです・・・
同じ血圧の薬でも、何かちがう成分があって、不整脈に効くのでしょうか?
51病弱名無しさん:2009/05/25(月) 23:02:45 ID:GNVtf23dO
>>50
ノルバスクしか見てなかったのですが、文面を見ると他の薬も出ていたのですね失礼。
この選択は正しいと思います。
先程書いたようにノルバスクのようなカルシウム拮抗薬は頻脈が出やすいのが難点です。
オルメテックは比較的新しい薬でカルシウム拮抗作用は無く
頻脈の副作用は無く比較的効き目が緩い薬ですからね。
担当医は頻脈からPAFを避けたかったのだと思います。
トーワミンはテノーミンのゾロですが、こちらも分類的には一応高血圧治療薬にはなりますが、
担当医は高血圧治療目的と言うより、頻脈予防目的で処方したのだと思います。
2薬以上の抗高血圧薬の併用は良く有ることです。
52病弱名無しさん:2009/05/25(月) 23:17:40 ID:GNVtf23dO
>>50
あと、ご質問のカルシウム拮抗薬、ARB、β遮断全て、直接、AFを予防する作用は有りません。
頓服で処方されているサンリズムと言う薬がAFを予防、発作をおさえる薬ですが、
この手の薬は連用により他の重い不整脈を誘発したりする危険も有るので
発作も比較的短期間で消失した事なので、とりあえず頓服で処方したのだと思います。
53病弱名無しさん:2009/05/26(火) 04:28:26 ID:aAV5g8ikO
まるで医者みたい・・・
54病弱名無しさん:2009/05/26(火) 07:57:39 ID:GNb8vEJkO
前レスで出た携帯のバイブのようなブルブルの事ですが
これ、ブルブルってブルって1回の感じとは違うのかな?期外持ちですけど、期外出た瞬間、左胸でブルっとなる時ありますが、どうなんでしょう?

そのブルっと左胸で感じたり、またそれとは違い喉付近で詰まるような感じしたり、いろいろですけど…

55太郎:2009/05/26(火) 08:48:41 ID:Jll1z3RX0
 AFに対するABLを1月に行い、3ヶ月後の検査では再発していませんでした。
 現在、テノーミン25を一錠飲んでおり、主治医は「血圧が高いとAFを誘発
するので止めないほう良い」と言われています。
 しかし、出来るだけ薬に頼らない生活を送りたいので、止めたいと思って
います。テノーミンを飲んだ状態で血圧は高くても約120から80です。
 かってに止めてもよいものでしょうかね?
56病弱名無しさん:2009/05/26(火) 09:24:11 ID:aAV5g8ikO
>>54
24時間ホルターやれば一発でわかるでしょ。

>>55
薬は勝手に止めちゃいけないよ。これ基本!
57病弱名無しさん:2009/05/26(火) 11:21:40 ID:wwPiszEFO
心臓ブルブルっていうのはどういう感じなんでしょうか
自分は息を吐いた時に鳩尾あたりがブクブクするような感じがするのですが、これは心臓とは関係ないでしょうか?
58病弱名無しさん:2009/05/26(火) 11:32:36 ID:xxTIabRkO
>>55
薬飲んで120 80より、薬飲まないでどれくらいの数値なのかが重要。
何歳なのかわからないけど、AFやっているくらいだから最低40才は超えていると思うし、
年齢いくと誰でも血管硬くなって血圧高くなるのだから、
血圧の薬飲むの嫌だと言っていたら、倒れたり、3種類、4種類と、
もっとキツい血圧の薬を服用しなくてはならなくなる。
タンボコールやサンリズム等の抗不整脈薬を服用し続けなさいと言われた訳で無いのだから、
血圧の薬とアブレーションでの薬の解放は別個に考えた方が良いよ。
ただ、決めるのは本人だから止めたいなら急激に止めるのでは無く徐々に減らしていった方が良い。
いきなり服用止めたら急激に血圧上昇する可能性も有りますからね。
59病弱名無しさん:2009/05/26(火) 11:41:15 ID:xxTIabRkO
>>54
>>57

心臓エコーやれば、わかるから心配なら循環器科で診てもらった方が良いと思うよ。
弁がブルブルしてたら殆んど弁置換の心臓外科手術行きだし、
そんなに多いもので無いから、
みんなのは、おそらく期外収縮だろうからブルブルは過剰に心配しない方が良いと思うよ。
心配なら循環器科へ!
60病弱名無しさん:2009/05/26(火) 12:26:30 ID:MLRnElz5O
3連発でちょっとまだ分からないけど、心疾患がなければ心室細動に移行しませんか?
61病弱名無しさん:2009/05/26(火) 12:26:51 ID:GNb8vEJkO
>>54ですが
>>59
ありがとう。エコ−はやってませんが、ホルタ検査は2カ月前にやりました。
ブルブルっと言うかクリュンて感じなんですけどね!脈が飛ぶ時になります。
全部が全部じゃないんですが、前レスでブルブル話が出たんで気になってしまいました。
ブルブルと震えるような表現されたら、ちょっと違うかも知れません。
ただ、グリュッってなるもので…
先生体で感じる所は色々だから、やっぱり期外の症状なのかな…
62病弱名無しさん:2009/05/26(火) 12:38:23 ID:aAV5g8ikO
横レスで申し訳ないけど、主治医とコミュニケーションとれてますか?
グリュンとか書かれてもわからないし「大丈夫だと思います」なんてレス丸飲みに
して良いのですか?自分の心臓の事ですよ。
63病弱名無しさん:2009/05/26(火) 12:57:23 ID:GNb8vEJkO
>>62
そうですね!すみません。コミュニケーションと言うか高血圧治療で1ヶ月に一度の受診なので…コミュニケーションとまでは、何とも言えませんが…ただ以前の先生から、信頼して今の先生頼りに変えた位なので、先生自身も私に対してインパクトあり、受診の時は色々話ますが…
次回先生に聞いてみます。
64病弱名無しさん:2009/05/26(火) 18:06:53 ID:0gOiEzQf0
ブルブルに関してお聞きした20代女ですが(>>37
レス下さった皆さんに感謝申し上げます。

私は小学生の頃から期外持ちです。(時々病院行きますが、基本放置)
弁に関しては解りかねますので、身内の葬式が終わったら入院覚悟で行って来ますw
65病弱名無しさん:2009/05/26(火) 22:41:58 ID:/3R/6XP80
息を吸うと脈が急に速く打ち、吐くと極端に遅くなるのは呼吸性不整脈だとききましたが、
まったく危険性はないのでしょうか?
66太郎:2009/05/26(火) 23:21:43 ID:Jll1z3RX0
 58さん
 
 私は58歳です。テノーミンを止めたい理由は2つあります。
 まず、薬を飲まない素の状態での心臓の状態はどうなのかを
知りたいのです。テノーミンは心拍数をコントロールする効用もあると
聞いています。テノーミンなしでどうなのかを知りたいのです。
 さらに、AFを発症する前は、高血圧ではありませんでした。
薬には副作用が付き物ですから納得して飲みたいのです。
 何れにしても、テノーミンを中止する際は医者に相談します。
67病弱名無しさん:2009/05/27(水) 00:57:11 ID:+ulJGZJ30
健康診断の心電図でいきなりブルガダ型とかの疑いがありとか出た。
なんだろう・・・突然死とかに関連してるとか言ってるし。
あまり気にしなくてもいいんだろうか。
68病弱名無しさん:2009/05/27(水) 05:58:25 ID:zaMNE3tJO
>>65
誰でも同じ
69病弱名無しさん:2009/05/27(水) 13:02:26 ID:mLPBZBO50
>>67
ちょw
釣りかと思う文章だなw

ブルガダは朝起きたら冷たくなってたとか、ホントに死んじゃう病気だよ!
早く専門病院に行って精密検査受けるべき!

こっちのスレも参考になるかも↓
■心臓とペースメーカー・ICD part2■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1203260125/
70病弱名無しさん:2009/05/27(水) 13:32:18 ID:2FkQLfOsO
>>60
心室性期外収縮?
3連発もそうだけど、危険か否かは心室性期外収縮の心電図上の波形の形が重要になる。

71病弱名無しさん:2009/05/27(水) 13:39:11 ID:2FkQLfOsO
>>67
健診でブルガダの疑いと言われ精査するとブルガダでは無かったと言う場合も多いので、
不整脈専門に診ている医師の診察を早急に受けて下さい。
大学病院やカテーテルアブレーションをやっている病院には必ず不整脈専門がいます。
72病弱名無しさん:2009/05/27(水) 13:45:15 ID:mC7rcP+BO
『自分はたいした事ない』って信じようと必死な人が多い気がする。
心臓に関しては慎重ぐらいがよくない?
73病弱名無しさん:2009/05/27(水) 19:23:16 ID:H1yLn+XI0
レスありがとうございます。

>>69
自分が気づかないまま死んでしまうんでしょうか。
少し怖いです・・・。
最近頭がクラクラとすることが多いなぁと感じたりするのも関係あるのかな・・・。
スレ紹介ありがとうございます。
覗いてみますね。

>>71
明日医者にいってくる事になりました。
とりあえず、循環器系の医者に行って来ようとおもいます。
74病弱名無しさん:2009/05/27(水) 20:17:55 ID:pTZbTEaI0
ブルガダ波形だけなら相当数いるらしいよ。 全て危険ではないらしいな。
ブルガダ症候群とかって何年か前に話題になったよね
75病弱名無しさん:2009/05/28(木) 00:27:57 ID:JuKuMIV/0
俺も不整脈なんだけど1〜2秒ぐらい心臓とまってる時があるんだ
これってやばい?
76病弱名無しさん:2009/05/28(木) 01:27:41 ID:lbdTv3ns0
まあ人間の死亡率は100%なんだから
気づかないまま亡くなるのは幸せだろうなあ
三大死因の
癌で背骨をえぐられて涙も枯れるほどの激痛とか
心筋梗塞で胸を剣で突かれた感じとか
脳出血で頭をハンマーで殴られた感じとか
いずれかで亡くなる人が大半なのに比べれば遥かに幸せ
77病弱名無しさん:2009/05/28(木) 05:22:03 ID:Bqs7szlFO
これってやばい?とか大丈夫でしょうか?とか・・・もう何と言うか・・・
自分の病気についてよく勉強した方が良いかと思いますよ。
78病弱名無しさん:2009/05/28(木) 07:01:31 ID:spP/HVofO
60です
>>70
打ち方ってのはよく分からないんですよ。どういう物ですか?
心電図見せてくれる訳でもないし…。
でも先生にも以前打ち方の話をされた様な記憶が微かにあります。質の問題だと言ってました。
8月に心エコーとホルターをやる予定です。
それで最終判断が下される様な話をされました。
79病弱名無しさん:2009/05/28(木) 21:12:33 ID:KggVYfe9O
>>75
心電図見た訳で無いので、返答のしようが無く、
ヤバイかはご本人が循環器で診察受けないとわからないが、
一般論として、1〜2秒止まって、メマイや失神等の随伴症状が有ったり、
症状が無くても3秒以上心臓が止まったりするようなら最終的にはペースメーカーのお世話になるしかない。
ここのスレで相談するのは良いとは思うけど、不整脈の症状の中でも、
メマイやクラクラする、気を失うような感じ、目の前が真っ黒のようになっていく暗黒感、
心臓が数秒間止まっている感じ等の症状が出て、
尚且つ、一度も循環器での診察すら受けていない人はまずは循環器に行った方が良いです。
このような症状が出やすい心室系の不整脈の場合、手遅れになる場合も有ります。
回答を待っている間とか風呂場で意識を失って、そのまま、あの世、なんてことも十分有り得ますからね。
突然死なんて言うのはそういうものです。
8050:2009/05/28(木) 21:18:48 ID:8lUGDY6m0
>>51
ありがとうございます。
よく理解できました!
81病弱名無しさん:2009/05/29(金) 03:10:16 ID:uVfqWx12O
1ヶ月なんともなかったのにまた脈飛び始まった
苦しい
明らかに酸素が足りない感じ
多分血液逆流してると思う
82病弱名無しさん:2009/05/29(金) 09:36:35 ID:grbMiFYr0
>>52
サンリズムは、発作の時だけ使って収める使い方なら
危険な別の不整脈は心配しないで大丈夫ですか?

83病弱名無しさん:2009/05/29(金) 15:36:42 ID:xIJ0mzvBO
さっきドドドドってなったけど、これがショートランなのかな?
まだ3連発しかホルターで見つかってないけど、すごく不安orz
良性か悪性かの判断が2ヶ月後…長いな
84病弱名無しさん:2009/05/29(金) 19:30:01 ID:PuYegdU80
>>81
私も逆流してるかも・・・
85病弱名無しさん:2009/05/29(金) 19:54:54 ID:Mc1O5paVO
>>82
サンリズムって水色と白のカプセルのやつだね。
自分はインデラルと言う薬を頓服でもらっているが、
主治医が薬の説明する時にカラーファイル使って説明するのだが、その薬載ってたいたのを記憶している。
医師の説明では不整脈の薬にも段階が有って、強い薬は副作用も凄いから、
若い人には出来るだけ使いたくないと言っていた。
自分のは軽い薬らしく一生飲み続けても問題無いらしいけど、
サンリズムとか言うのとか調べたら副作用の所に結構怖いこと書いて有るから何か心配な気持ちわかるわ。
怖い副作用の発生率ってどれくらいなのかな?

>>83
何でそんなにかかるの?
86病弱名無しさん:2009/05/29(金) 20:16:38 ID:xIJ0mzvBO
>>85
予約がいっぱいなのか、よく分からないけど8月の最初の週に心エコーとホルターやるんだ。
それまで薬を飲んで何も起きない事を祈るだけ!
87病弱名無しさん:2009/05/29(金) 20:19:13 ID:YYEqkMwQO
私はアンカロンとテノーミンとメキシチール飲んでる。
アンカロンは寿命の関係があるから、比較的落ち着いてる時は50r下げたりしてる。
今はアンカロン朝150r、テノーミン朝50r夕25r、メキシチール1日3回。
今の量がちょうど良いみたい。病院によっては副作用の検査しない所もあるそうよ。
88病弱名無しさん:2009/05/29(金) 22:33:57 ID:Mc1O5paVO
>>86
なるほど。
自分なら8月まで待てないから他の病院行っちゃいそうだ。
俺も少なからず、86さんが何も無い事を祈っているよ。
89病弱名無しさん:2009/05/29(金) 22:47:33 ID:YIP/HeDj0
>>82
俺はサンリズム、1年飲んで
房室ブロック3度の症状になったよ。
死ぬ寸前だった・・・
90病弱名無しさん:2009/05/30(土) 14:59:42 ID:EKLw95uAO
>>88
ありがとう
疾患がなきゃ特発性心室頻拍だから問題ないもんね。
11月にホルターと2月にホルターと心エコーやってその時は疾患みたいのは見付からなかった
でもこの心室期外収縮になって5年になるけど、連発が見つかったのが最近だから通い続けて良かったのかもしれない
91病弱名無しさん:2009/05/30(土) 18:53:18 ID:c1/vJy6mO
>>90
特発性のVTなら、アブレーション適用だから、根治させた方が良くない?
筑波大や横浜労災はVTのABL治療に強いよ。
心室は心房より壁が厚いから、心室系のABLで実績有る病院でやった方が良いしね。
92病弱名無しさん:2009/05/30(土) 22:05:44 ID:8vIB+JbP0
最近心臓が以前よりドクドクなっている気がします。

これは不整脈ですか?
93病弱名無しさん:2009/05/30(土) 22:19:06 ID:bPhSXoydO
>>92
それだけじゃ、わかりません!
出来ればもっと詳しく

どんな時にどんなドクドク?
脈が早いって事かな?
94病弱名無しさん:2009/05/30(土) 22:42:44 ID:8vIB+JbP0
>>93
説明不足ですいません。

少し脈は早いかもしれません。ドクドクというのは緊張時の心臓の状態に
似ています。(実際は緊張してません)

普通に友人としゃべってたり、外出してる時は大丈夫ですが
家でテレビ見たり、一人でのんびりしてる時になることが多いです。
95病弱名無しさん:2009/05/30(土) 23:37:16 ID:hfRkJ4Pg0
みなさん、脈が飛ぶ時って、ひやっとします?
一瞬びっくりしたときみたいな、血の気が引く感じ。
96病弱名無しさん:2009/05/31(日) 00:22:06 ID:Hz1gjFrY0
脈が飛んでもウェンケバッハ型房室ブロックみたいなケースがあるから
そんなにビビらなくてもいい。
ウェンケバッハ型は経過観察のみで治療の必要はないからな。
将来的にモビッツU型や完全房室になることはないらしいし。
俺なんて脈触れたらしょっちゅう脈djわw
97病弱名無しさん:2009/05/31(日) 05:14:42 ID:hMEGJeJWO
>>94
落ち着いてる状態で急に脈が早くなり、しばらくすると治まる…のような症状なら、一度循環器の受診をしましょう。

>>95
私は喉元がウッっとなったりするんで、ハッとヒヤリしますね( ^ω^)
ウッっとハッと(笑)
何時までたっても慣れません。
98病弱名無しさん:2009/05/31(日) 10:16:42 ID:a5QjT1ELO
>>95
しますします
冷や汗をかいた時のような、首の後ろがぞわっとするような感じになります
主治医に聞いてみたところ、血圧が一瞬上下するからであまり気にしなくてもいいようでした
でも気になりますよね…(;^ω^)
9994:2009/05/31(日) 15:54:49 ID:SWQoIacy0
>>97
はい。ありがとうございます。
100病弱名無しさん:2009/06/01(月) 00:14:37 ID:r0TK7j3+O
>>89
サンリズムはキツイ薬なんだな。
上室期外収縮で酷くなった場合に頓服でもらって家に有るが全部捨てるわ。
こんな強い薬出しやがって病院変えるわ、クソヤブ医者野郎め。
101病弱名無しさん:2009/06/01(月) 08:03:45 ID:lCnS//kd0
頓服でも、やばいのかな、サンリズム?
俺も持ってるけど、飲まないほうがいい?
発作性の心房細動が出たら飲むように言われたけど
102病弱名無しさん:2009/06/01(月) 09:11:50 ID:0gNvEeLXO
>>100心疾患や頻拍がない上室性期外収縮ですよね?
それなら辛くてどうしようもない時以外飲まない方がいいかと。完治させる薬ではないので。
しかし処方される時医者、薬剤師から副作用の説明なかったですか?
だとしたら変えた方がいいのかもしれません。
103病弱名無しさん:2009/06/01(月) 16:00:59 ID:ffHDmnVNO
1時間くらい胸苦しさが続いてるよ
104病弱名無しさん:2009/06/01(月) 19:33:43 ID:5G6IDhARO
すみません、ちょっとお伺いしたいんですが…。

今日ホルターつけました、2回目なんですが。
家に帰って来てホルターの位置を変えようとさわったんですが、上の青いボタンを押してしまってピーッと鳴りました。
表示部分が消えてるとかないんですが、ボタンの位置にはRECと書いてあって…なんだかちゃんと測れているのか心配になりました。

わかるかたはいますか…病院は電話しても誰も出ませんでした…。
105病弱名無しさん:2009/06/01(月) 20:32:39 ID:ffHDmnVNO
>>104
それって違和感あった時に押すボタンじゃないの?
付けた時説明受けなかったの?
106病弱名無しさん:2009/06/01(月) 20:49:04 ID:ROx81hf6O
普通違和感の時のボタン以外の場所は
カバーがされてません?
機械のメ〜カ〜によって違うかもしれないけど、触ったらマズいボタンは装着時に触れる上には普通ないし、き出しになってるのもおかしくないでしょか!?
私も違和感あった時に押すボタンだと思いますよ!
107病弱名無しさん:2009/06/01(月) 21:03:48 ID:5G6IDhARO
>>105 >>106さん
ありがとうございます。前にも一度つけて、今日1年半経ってまたつける事となったんですが、前回も今回もボタンの説明は受けていません…。
かわりに、異常があったらこれに書き留めてくださいねって、時間帯別に記入出来るシートをもらいました。
でもさわったら記録されなくなるようなボタンだったら簡単に押せませんよね…。ありがとうございました!
108病弱名無しさん:2009/06/01(月) 21:25:40 ID:r0TK7j3+O
>>102
薬の説明は全く無かった。上室期外収縮が1日に30回くらい出ていると聞かされました。
ただ、サンリズムは今まで一度も飲んだことは無いですし、アスペノンとか言うのも頓服で無く1日2回服用でくれたが、
2種類とも一度も飲まず、今日の朝、ゴミとして出しました。
ここのスレ見るまで、不整脈の薬に副作用で危険な事になるなんて思ってはいなく、見ていて良かったです。
先程、嫁の妹が看護師で札幌では循環器で有名な病院に勤めているので聞いたら、
>>102さんの言うように上室の場合は他の不整脈が無い場合は精神安定薬くらいの処方で普通は終わるみたいで、
その安定薬とかいうのはもらってないし、行った病院は内科だけど何でも屋みたいなところです。
嫁の妹が言うには内科(消化器)(呼吸器)(循環器)と標榜していた場合、その医者は大抵一番上に書いてある消化器出身の医者だとの事なので、
近い内に循環器で、ここに書いてある不整脈専門医者に診てもらおうかと思っています。
レス有り難うございます!
>>101
心房細動の場合はわからないけど、不整脈の専門医者に診てもらったらどうですか?
テレビで見たが、今はカテーテル手術で治るみたいだし。
109病弱名無しさん:2009/06/01(月) 21:55:37 ID:ROx81hf6O
>>108
たかが30回での期外では普通は薬どこか治療対象にならないと思います。
よって、もしそれが治療対象なら回数より質の問題となる訳ですが…

心疾患がなければ、30回の期外では、殆ど人間なら誰でも期外収縮は起こっていますから、治療どこか気にする必要のレベルではないと思います。

あとは、回数は少なくても、自覚症状が酷い場合は安定剤の服用が一般的だと思います。

ちなみに私も期外ですが…
心質
日…数百
段脈・連発ないですから治療対象外ですよ。
体の違和感はありますけどね!
ちなみに私の主治医は内科クリニックですが、循環器専門医です。
不整脈は一般内科では、信頼性に欠けると思いますから、循環器科に診てもらう事が良いと思います。
110病弱名無しさん:2009/06/01(月) 22:01:26 ID:0gNvEeLXO
>>108一日30回って全然多くないですよ。俺なんか多い日は数百回出ますよ。その数百回全て自覚できる程の不快な症状があります。
でも毎日出る訳ではないので、何も飲まずに我慢してます。
111病弱名無しさん:2009/06/01(月) 22:25:42 ID:r0TK7j3+O
>>109
>>110
ですよね。
咳止まらないから、病院行ったら脈が速かったみたいで、
胸のレントゲンと甲状せんとか言うのと普通の血液検査とエコー、心電図やったのだけど、
心電図やってた時に上室期外が1回出たらしいので、その日に24時間のつけて、
後日、結果が1日の総理脈拍数が102480回、最高脈拍が130、最低脈拍48、
上室30回で心室がゼロで上室の2連発は1回、PSVT?VT?は有りませんと言う検査報告書をくれました。
毎週、土日は2時間走るし、期外の自覚も無いので、今考えたら金儲けの為に薬出したかもしれないです。
この度の件で医者選びは重要だと痛感しました。
このまま、アスペノンやらサンリズム飲んでたら
自分も3度のブロックや危険な不整脈誘発されてたらと思うとゾッとします。
112病弱名無しさん:2009/06/02(火) 00:44:27 ID:WMZNNglZO
苦しいよー
ストレス、疲れが溜まってくると最悪
まともな生活を送れない
113病弱名無しさん:2009/06/02(火) 04:26:28 ID:Mp3BRBpVO
普通
ドクン
ドクン
ドクン
ドクン


たまに
ドクン
ドクン
(止まる)
ド、ドクンッ(脈がつよい)
ドクン


続けてはおこりませんが、多くて1分間隔、少なくて一日に数回。
横になっているときが多いかも。

最初は喉のあたりが「ドクンッ!」となるので面白がっていましたが
最近回数が多くなってきたので心配です。

これは不整脈ですか?
医者に行くとしたら何科に行けばいいですか?
114病弱名無しさん:2009/06/02(火) 06:00:35 ID:bEBcSsS1O
>>113
心室期外収縮だと思います。
循環器のある病院で診てもらいましょう。
115病弱名無しさん:2009/06/02(火) 14:22:12 ID:TzJA5uAxO
最近たまに喉の奥と言うか、左右の鎖骨の中心の位置の脈が10回に1回程ドクンとなります。
これが10分程続きます。
脈が飛ぶ感覚は今までもあったんですが、こんな事は初めてです。
たまに、安静時にもかかわらず脈が早い時があります。

まだ23歳だからか、健康診断で脈が乱れると言っても相手にされません。
特別痛みも無いし毎日なる訳じゃないので病院にも行き辛くて…

やはり病院にはいった方がいいですか?
116病弱名無しさん:2009/06/02(火) 16:52:21 ID:x7nknqueO
>>115症状や年齢から推測すると、99%以上放置して良い期外収縮でしょう。
ただもちろん重大な疾患が見つかる可能性もゼロではないので、循環器科の看板を出してる病院に行って、心エコー、ホルター心電図で検査してもらいましょう。その方が安心でしょうし。

しかし期外収縮の話題が多いし、スレ立てた方が良い気がしますね。
117病弱名無しさん:2009/06/02(火) 18:02:14 ID:TzJA5uAxO
>>116分かり易い説明ありがとうございます。
安心しました。
知人に、不整脈があると若くても心筋梗塞になるよと言われ、ちょっと敏感になり過ぎていました。
118病弱名無しさん:2009/06/02(火) 18:48:38 ID:MoRPrA5h0
>>89
サンリズムで房室3度になったってホント? 
サンリズムは結構服用してる人多いでしょ? 
何か怖いね
119病弱名無しさん:2009/06/02(火) 18:49:41 ID:XFN2eZv9O
>>117
安心するのは病院で検査してからじゃ?
120病弱名無しさん:2009/06/02(火) 22:26:55 ID:WhRMJcTj0
連発が危険って言う書き込みよく見ますが、連発しますがめまいとか失神したら病院に来いっていわれています。
連発しませんか?
2,3秒(というか2,3回)へんなうちかたするんですが、同じような方いませんか?
12189:2009/06/02(火) 23:36:16 ID:VzUPBZd90
>>118
本当ですよ。
1年間飲み続けた頃、ホルター心電図に波形が現れていました。
何回も、気を失いかけもしました。
医者からは、ペースメーカー要検討だと言われたし。

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/11/h1121-2.html
↑厚生労働省のHPにも、重大な副作用で注意書きがあります。

サンリズムの服用を止めたら、1ヶ月程で治りました。
頓服程度なら、特に気にしなくてもいいけど
ずっと飲み続けるなら、しっかり検査した方がいいと思うよ。

房室ブロックの原因がサンリズムの副作用だと断定したのは
違う医者の診断です。正解でした。
122病弱名無しさん:2009/06/03(水) 00:04:46 ID:QpRNqriTO
薬の副作用の可能性書いて有る本見たら、
サンリズムで期外収縮増大、QT延長、QRS幅増大等の可能性は5%未満と書いて有るね。
稀に、ブルガダ波形の顕在化に伴う心室細動、心室頻拍が発現したとの報告が有ると書いて有る。
稀な方は別として、この5%未満をどう考えるかだよね。
クラスIcと言う分類に入る薬は結構、副作用強いみたいね。
サンリズム、プロノン、タンボコールが該当するみたいだね。
123病弱名無しさん:2009/06/03(水) 07:03:09 ID:KSpiy2pAO
>>120
連発して暗転発作が出て血圧が低下するようなら危険だと思います。
私の場合は非持続性心室頻拍でしたが、2〜3秒で暗転発作がありました。
今はICDを装着していますが、暗転発作は続いていますよ。
124病弱名無しさん:2009/06/03(水) 15:57:06 ID:wYquQWJLO
暗転発作ってなんですか?
125病弱名無しさん:2009/06/03(水) 18:08:10 ID:KSpiy2pAO
目の前が暗くなります。
126病弱名無しさん:2009/06/03(水) 18:35:59 ID:Cu11iWVt0
心室頻拍を起こす方はやはり心室期外収縮が起こりやすい体質なんでしょうかね?



127病弱名無しさん:2009/06/03(水) 19:46:08 ID:KSpiy2pAO
私の場合は昔から期外収縮持ちでした。それからたまに『あれ?』って感じの違和感が
あり(心室頻拍)期外収縮も増えました。徐々に心室頻拍が増えて入院になりました。
128病弱名無しさん:2009/06/03(水) 19:50:16 ID:KSpiy2pAO
途中で送信スマソ
ケースバイケースでしょうが、私のようなケースもありますので、不整脈がある方は
一度検査される事をおすすめします。
129病弱名無しさん:2009/06/04(木) 07:15:58 ID:C5W0uVfVO
>>127
オレも前は心室期外だけだったけど、今は心室頻拍が出るようになったよ。
130127:2009/06/04(木) 08:47:20 ID:plGDKAYcO
>>129
心臓に疾患はありませんか?
131病弱名無しさん:2009/06/04(木) 09:32:49 ID:jKjCUcyuO
不整脈が酷いけど無保険なので倒れるまで病院いけません><オワタ
132病弱名無しさん:2009/06/04(木) 12:24:34 ID:oCby+75s0
父方祖父が心筋梗塞で死亡。実母が軽度の弁膜症です。
私自身は心臓に関しての自覚症状は全くなく、先週土曜日に
人間ドックを受けた際も内科に関しての指摘事項はありませんでした。

昨日、静かにしているとき、胸の中からノックされている感覚があり、
それ以来、胸に違和感(押されているような)があります。
ノックされている感覚は昼と夜の2度ありました。
今日はノックされている感覚はないのですが、違和感はあります。

はじめてのことで分からないのですが、これが不整脈というものですか?
一度、循環器を受診したほうがいいでしょうか?

初診はどんな検査をしますか? わかる範囲で教えてください。
133病弱名無しさん:2009/06/04(木) 12:25:30 ID:p1syfhvwO
>>130
心室期外持ちですが、心疾患があると移行するのですか?
134病弱名無しさん:2009/06/04(木) 12:47:06 ID:C5W0uVfVO
>>130
オレはまだ疾患があるか判らない!
なければ特発性心室頻拍だから、ほとんど問題ないと思うけど、疾患があったら怖いよね…。

あとテノーミンのせいか分からないけど、最近しゃがんだり、座ったりしていて
立ち上がると目の前が真っ暗になって立っているのがやっとという時があります。
元々血圧が高い方じゃないけど、低血圧でなるのか、不整脈でなるのか、それとも薬のせいなのか分からないから困ります。
135130:2009/06/04(木) 19:30:18 ID:plGDKAYcO
私の場合は心筋症なので、治る見込みはなく進行を抑える事も難しいです。
心臓が大きくなるから弁も弛んでいますorz
(心筋症は膠原病類似疾患から来ています)


テノーミンは脈拍を下げるので立ち眩みはよくあります。
私の場合は夏場に多い気がします。
136病弱名無しさん:2009/06/04(木) 21:35:49 ID:ONh+3KMaO
>>132
糖尿病や突然死するような不整脈等なら家系や遺伝も関係してくるが、
身内に心筋梗塞で亡くなったり弁膜症がいたからって全く気にするものでは無い。
心筋梗塞や脳卒中、癌なんて言うのは三大成人病な訳で殆んどの人がこれで亡くなる訳だからね。
ただ、違和感が有るなら循環器で診察受けた方が良い。
137病弱名無しさん:2009/06/04(木) 21:54:27 ID:ONh+3KMaO
>>133
トクハツセイのVTは器質的な心疾患が有ると移行するのでは無く、
器質的な心疾患が無いのに、心室に頻拍を起こしてしまう回路を持っている場合を言う。
わかりやすく言うと、発作性上室性頻拍症の心室版みたいなものです。
この場合はPSVTと同じように、期外収縮、この場合、
心室性期外収縮がきっかけとなり心室頻拍に移行する危険が有ります。
特発性心室頻拍の場合は薬物治療やICD埋め込みより
カテーテルアブレーションが第一選択として検討されます。
138病弱名無しさん:2009/06/04(木) 22:23:31 ID:ONh+3KMaO
>>101

>>50>>82の方かな??
>>49です。
忙しくて、スレ見てなかったのでレス遅れてすみません。
副作用に関してはそれほど気にするものでは無いし、
寧ろ、af起こしているのに処置しないで放置する方が危険です。
サンリズムはafにはかなり有効で、腎疾患が無い限り大変良いお薬です。
このスレッドで心配されている医原性のVT、VFの蓋然性は0・2%くらいで心配するものでは無いが、
af起こして頓服で効いている内は良いが、度々発作を繰り返すとリモデリングにより、ついには慢性化してしまうので、
そうならない内に早めにカテーテルアブレーションの検討をした方が良いでしょうね
長々、抗不整脈薬を飲み続ける副作用のリスクに加え、慢性化するとABLの成功率も格段に下がります。
なお、主治医から聞いていると思いますが、サンリズムに関しては、
1錠(25ミリグラム)で発作がおさまらない場合、2錠まで服用出来ます。
139病弱名無しさん:2009/06/05(金) 01:54:31 ID:k+DUtVsVO
お医者さまですか?
140病弱名無しさん:2009/06/05(金) 16:39:45 ID:n8xxmMXp0
上室期外収縮が頻発する体質の人は上室頻脈や心房細動を起こしやすく
心室期外収縮が頻発する体質の人は心室頻拍や心室細動を起こしやすいという
事で良いでしょうか? 
141病弱名無しさん:2009/06/05(金) 16:45:24 ID:lcvmkzHQO
そんなことなくね?
移行していくのは稀だろ?
142病弱名無しさん:2009/06/05(金) 18:50:49 ID:mc2cqyW00
移行しませんように。
143病弱名無しさん:2009/06/05(金) 22:15:56 ID:uYBJwW9wO
下手な鉄砲数撃てばと言う考えも有るけど、頻発より連発の方がかなり危険でしょ。
144病弱名無しさん:2009/06/05(金) 23:02:41 ID:M+5WgOVn0
胸が落ち着かない、むずがゆい感じします?
145病弱名無しさん:2009/06/06(土) 18:29:01 ID:jLcd1Lqz0
先日、中2の息子がホルター心電図をつけました。
20時間ですが、結果が悪いようで大学病院を紹介されました。

心室性不整脈 4383回 ○単発3723回 ○2連発 448回 ○3連発以上212回 ●最長19連発
上室性不整脈  107回 ○単発 85回 ○2連発  14回 ○3連発以上 8回 ●最長 5連発

就寝時には、徐脈4回 合計10分で1分間で38回になってしまてました。

火曜日に都内の大学病院に行く予定ですが本人は、まったく自覚症状がなく私が不安でなりません。

この数値は、ひどいのでしょうか。
最悪の覚悟を必要とする程の症状なのでしょうか。どんな事でも良いですので教えて下さい。
146病弱名無しさん:2009/06/06(土) 18:47:19 ID:g7qOMb7c0
>>145
基礎疾患は?
147病弱名無しさん:2009/06/06(土) 19:03:36 ID:wnhbYBxC0
>>145
ご本人は自覚や症状が無さそうですが何故、ホルターの検査をしたのですか?
何か原因があってホルターやったんですよね? 
148病弱名無しさん:2009/06/06(土) 19:27:59 ID:jLcd1Lqz0
>>146さん >>147さん ありがとうございます。

中1の時に学校の検診で心室性期期外収縮の疑いがあるという事で、その時に検査して異常なしとされました。(踏み台の運動をさ再度、検査しました)

1年に一度は検査して下さいとの事でしたので今年も近所のハートクリニックで検査を受けました。

心電図に異常がみられホルター心電図となりました。

今まで水泳にバスケ、色々とスポーツをしてきました。今日も部活へ行きました。

私の母が心房中核欠損症です。

手術や突然死を想像してしまい苦しいです。(私が)
149病弱名無しさん:2009/06/06(土) 20:33:11 ID:QVFwEQUz0
48歳男性ですが、心拍数90って頻脈なんでしょうか?
血圧は80/120で多分正常だと思うんですが、心拍数だけ人より高くて。
ちなみにオムロンの血圧計で測っています。
150病弱名無しさん:2009/06/06(土) 20:52:45 ID:cIrQutydO
>>148
横レスごめんなさいね。
お母さんが不安で辛い気持ちは、私も子供を持つ母親なのでよくわかります。
でも検査でわかった事もラッキーだし、すぐに大きな病院に行けるのもラッキーです。

お子さん自身ショックだと思いますので、支えてあげて下さい。
お母さん自身も心身共に辛いと思いますので、十分に体を休めて下さいね。
151病弱名無しさん:2009/06/06(土) 21:05:29 ID:wnhbYBxC0
>>148
余り悲観的に考えないようにしましょう。
現在は元気に活動してるようですし、とにかく検査して基礎に何かあるのかや
危険なのか安全な不整脈なのか専門医に見て貰いましょう。
しかし19連発で症状ないというのも不思議ですよね‥。
152病弱名無しさん:2009/06/06(土) 21:48:01 ID:TS4TCwHJO
私もそう思います。
ただ24時間なら、もっと回数が多いですよね!
自覚症状ないとの事ですが、本当ですか?
しかし、連発の回数からして、間違いなく私は治療対象だと思います。
私自身19連発は初めて聞きましたが…
とにかく、連発の回数がかなり多いですから
放置はないと思いますが…
単発ならば、多少数が多くても放置が多いですが…
何より、若いのですから、今のうちにしっかり、治療されれば、きっと安心出来る日々が来ますから、あまりあなたが落ち込まないように、頑張って下さい。
153病弱名無しさん:2009/06/06(土) 22:24:52 ID:jLcd1Lqz0
>>150-152の皆さま、ありがとうございます。

連発は、3,4、8,9,11,12、19連発と様々です。
徐脈も連発も就寝時です。
毎日、一緒に寝ようと提案したら拒否されました。

皆さまの前向きなお言葉で気が楽になりました。
火曜日は、初診ですのでどこまで検査できるかわかりませんが
最終的な」結果がでたらご報告いたします。
私がしっかりとし息子と一緒にできる限りの努力をしていきます。

書き込むのをを悩みましたがご相談してよかったです。ありがとうございました。
154病弱名無しさん:2009/06/06(土) 23:03:58 ID:TS4TCwHJO
>>153
承知致しました
とりあえず、皆さんは決してドクターじゃないですが、私含め皆さんが不整脈持ちですから
ドクターの観点からではなく、同じ症状で苦しむ人達同士での意見交換や情報など気軽に話せれば、またそれはそれで良いと思いますから…
また、万が一治療になった場合、薬などの件もあるでしょうから、受診前にもう一度過去レスググッて、気になる事があれば、メモでもして、ドクターにしっかり聞いてみてはいかがでしょうか?

全てが良い方向にいく事をお祈り申し上げます。
155病弱名無しさん:2009/06/07(日) 01:05:58 ID:V2Yw0ruoO
>>149自分も90前後ある時ありますけど、就寝時は60以下になる時もあります。
ホルター心電図で計った事ありますか?24時間平均90ですか?
安静時に90は確かに多めなのは間違いないけど、治療対象にはならないのでは?
その辺詳しい人よろしく。
156病弱名無しさん:2009/06/07(日) 09:45:22 ID:CcYp18lGO
>>149
常に90なのか、時々なるのでも違ってくるのでは。
元々の心拍数もあるでしょうし。
私も90前後はありますよ(元々早め)
心電図で拾えてますが特に問題ありません。
ちょっと早めだね、で終わりです。
ちなみに基外と房室ブロック持ちです。
心拍数以外に自覚症状がなく、基礎疾患がないなら大丈夫だと思いますが
今まで検査をしたことがないなら一度受けてみてはいかがでしょう。
それでなんでもなければ安心するのでは。
157病弱名無しさん:2009/06/07(日) 16:01:33 ID:tS26W88a0
うちの親父、1リットルの水筒買ってきて
職場に持ってっておーいお茶毎日1リットル超飲み続けたら
不整脈がでだした
158病弱名無しさん:2009/06/07(日) 19:05:28 ID:KWktDEllO
ここ見ていると主治医とコミュニケーション取れていなそうな人多そうだね。
主治医に遠慮して聞かないのかわからないけど、
何でも話しあえる自分に合った医師を探さないと、ストレスたまって心臓に良くない。
不整脈の殆んどは一生死ぬまで付き合って行かなければならないからね。
159病弱名無しさん:2009/06/07(日) 20:13:17 ID:ZAfd71UZ0
なんかこの一年ほど妙なんで気になって調べて見たら
アダムス・ストークス症候群っぽいのですが
これになるのって一般的だったりしますか?

ペースメーカーは気が重いのですけど
ほっといたら発祥頻度が増すなどしてヤバイかったりするかな。

数年前に一度だけ心臓がひたすら爆発、
文字通り爆発を繰り返して何度も意識が遠のく症状が出た事もありました。

色々心臓検査をした事もあるのですが
症状が収まってる時の検査なので結局どこも問題なしと診断されました。
160病弱名無しさん:2009/06/08(月) 07:25:06 ID:+rmfHtSqO
>>157
カフェインじゃない?
毎日1Lは飲み過ぎかと。
161病弱名無しさん:2009/06/08(月) 08:32:13 ID:ml5rWDILO
スレ読んでるとどうやら自分も期外収縮みたいです
最近酒とコーヒーと睡眠不足が過多ですし
162病弱名無しさん:2009/06/08(月) 10:13:08 ID:CyKXChMHO
しかし期外収縮って何で出るか分からないよなぁ。
俺の場合酒、カフェイン、喫煙どれも関係ない。ストレスで出やすい傾向はあるけど、あくまで出やすいってだけであって、ストレス溜まっても出ない時は出ないし、ストレスなくても出る時は出るし。
不思議だよなぁ。
163病弱名無しさん:2009/06/08(月) 17:48:22 ID:QeiZ3N5A0
>>149
オムロンなんてあてにならないよ。
俺指で測る血圧計で一度一分間136というのを記録したことがあるw
動悸も何もないんだぜ
正直あせったので自分で指を脈に当てて測ってみたら90あるかないかだった
それを医者にいったら家庭用血圧計の脈数なんておまけみたいなものだから
あまり真に受けない方がいいっていわれた
164病弱名無しさん:2009/06/08(月) 18:10:40 ID:ml5rWDILO
2年近く音沙汰無かったけど酔って潰れた次の日に再発した
165病弱名無しさん:2009/06/08(月) 21:03:09 ID:Ib7lZ2MBO
あ〜しかし期外気持ち悪い!
私みたいに、脈が飛ぶ時は全て体で不快感感じる人いますか?
発症当時はハッとしたりして、怖くてビクビクしてたけど。
今はそれは、なくなったけど、この不快感だけは慣れない(ρ_;)
166病弱名無しさん:2009/06/08(月) 22:15:33 ID:k2dekfr20
165さん、はじめまして。
超超超わかります!!!
人に驚かされたみたいな、ビクッとしますよね。
最近はすごく回数が減ったのでその分ものすごくビックリします・

ドクドクドクとくると、一瞬涼しくなるくらいビックリします。
167病弱名無しさん:2009/06/08(月) 22:31:59 ID:B46tb04YO
「一年に一度は検査に来て下さい」と言われたが5年ほったらかしなんだけどヤバいかな?
今更行きにくいし たまに脈が途切れる程度なんだが…
168病弱名無しさん:2009/06/08(月) 22:36:58 ID:sL9PLnC30
>>167
別の病院に行くと良いと思いますよ。
因みに、私は「また来て下さい」とか言われなかったので二年も行ってないのですが
最近少し期外が出てきたので焦ってます。
169病弱名無しさん:2009/06/08(月) 22:52:51 ID:Ib7lZ2MBO
>>166さん
はじめまして
>>165です。
そうですか!発症当時は期外が出ると心臓がおかしくなるんじゃないか!っていう不安と恐怖にビビってました。
その不安は今はないんですけどね
なんせ、この不快感はいただけないです。
気にすると余計に出まくるしw
体で感じない人もいれば、全て感じちゃう人もいて…
何でもなかったのに、何で突然こんなのに、なっちまったんだろ(ρ_;)
170病弱名無しさん:2009/06/08(月) 22:59:42 ID:k2dekfr20
165さん、166です。
確かに気にしだすと訳わかんなくなりますよね・・・。
連発はでませんか?
わたしはドクドクドクって飛ぶ時があって不安に思い病院に行きましたが、
失神しなきゃ大丈夫といわれ、安心していのか不安なのか・・。
171病弱名無しさん:2009/06/09(火) 05:44:24 ID:3LgVcRkrO
>>170
連発はホルターじゃなきゃ分からないでしょ。
経過監察ってのは、ただの期外収縮だよ。
連発出てたら薬処方されるはず!
172病弱名無しさん:2009/06/09(火) 06:39:54 ID:/dLdy9EnO
>>170さん
>>165です
3月にホルタやりましたが一応単発のみです
でも最近酷いので連発出てないかちょっと不安ですw
確かに連発はホルタじゃないとわかりませんね!
173病弱名無しさん:2009/06/09(火) 08:47:23 ID:fA80cwiDO
最近やたら息切れ、動悸が激しくて病院の血圧計で測ったら
脈拍数98だったんですが別にそこまで気にしなくていいんですかね?
174病弱名無しさん:2009/06/09(火) 09:42:13 ID:RVb9CmVa0
頻脈には蛋白質が効きます
蛋白質のその他の効能には次のようなものがあります
■■■ 不足症状 ■■■
疲れやすい 元気がない スタミナ低下 体力がない 朝1日の始まりがだるい 夕方疲れが出てくる 病気にかかりやすい
病気の回復が遅れる 抵抗力免疫力が低下 各臓器が弱る 組織が萎縮 食欲不振 体がむくむ 傷の治りが悪い 体重減少
下垂体ホルモンの生産低下 肝臓酵素の活性低下 肝臓が弱る 脂肪が溜まる 顔色が悪い 貧血 冷え性 動脈硬化 頻脈 心臓不調
血液が固まりにくい 血栓が出来やすい 血圧低下 ぎっくり腰 白内障 老化進行 癌の心配 やる気が出ない 無感動 無関心
無気力 新しい事をする気が起こらない 気難しい 怒りっぽい 不機嫌になる 孤独を好む 情緒不安定 感情鈍麻 鬱 精神に障害
頭脳活動低下 知的能力低下 不妊 性欲減退 生理不順 発育遅延 顔立ち体格貧弱 髪が赤みを帯びる 髪が細く抜けやすい
運動神経発達遅延 消化不良 下痢 肌かさかさ 肌荒れ さかむけ 皮膚の色素が抜ける 皮膚に色素が沈着する 髪が褐色になる
脱毛 爪が弱る、伸びが悪い しわ 胃弱 お腹にガスが溜まる 胃下垂 便秘 潰瘍になりやすい 腸内感染にかかりやすい
筋肉が弱る 脱力 筋肉運動不調 骨が弱る 関節が弱る
■■■  効能  ■■■
活力スタミナの快復 虚弱体質改善 疲労快復 鬱緩和 記憶力増進 ストレスの消耗を補う 日焼け 火傷 組織の補修 目の健康維持
免機能増進 病気の快復を早める 化学物質中毒に 美肌 肺炎 肺気腫 むくみ 食欲不振 腸炎 回腸末端炎 神経炎 指のさかむけ
爪の発育促進 アルコール中毒改善 発育遅延に 美髪 老人性痴呆 しみ 躁鬱病 統合失調症 夜尿症 妊娠の栄養 肥満 
手術時長期療養に 傷快復促進 子供の歯並び乱れ予防 高エストラジオール血漿 しみ 結核 乳腺炎 低血圧 筋肉増強 肌荒れ
■所要量■ 体重1kgにつき1g  理想的には体重1kg当たり1.2〜1.5g
■参照■ 薬剤師がすすめるビタミンミネラルの使い方 症状改善のためのビタミンミネラルの摂り方 福井透 著
175病弱名無しさん:2009/06/09(火) 10:14:45 ID:cH6HvO4y0
私は動悸がしたとき脈を図って120以下なら心配しなくていいといわれたよ。
176病弱名無しさん:2009/06/09(火) 12:18:23 ID:/dLdy9EnO
短パン
177病弱名無しさん:2009/06/09(火) 12:19:12 ID:/dLdy9EnO
短パンマン
178病弱名無しさん:2009/06/09(火) 16:06:15 ID:vl99lG6HO
質問です。

先日勤めている会社の健康診断にて
心電図検査を行いました。
鼓動?が
何回かに一度体が揺れる程大きく
出力されたデータにも
明らかに跳ね上がっている
鼓動が記録されていました。
問診では
問題ないと思います。
と言われましたが
現在もたまに体が揺れるような鼓動を感じます。
大丈夫でしょうか?
179病弱名無しさん:2009/06/09(火) 16:46:08 ID:rLvwZjUbO
大丈夫かどうかは循環器専門の医師に診てもらわないとわからないのでは?

最近、この手のレスが多いけど、自分の心臓のことでしょ?
ここで「大丈夫」ってレスもらったら、それで安心して病院に行かないの?
180病弱名無しさん:2009/06/09(火) 19:12:20 ID:r9yk041/0
>>173
運動不足でメタボな奴はちょっと動いただけで90超えることがある。
心エコーやホルター心電図等で異常がなければそう心配する必要はないと思われ。
181病弱名無しさん:2009/06/09(火) 19:28:07 ID:wLyDOAjj0
あたしはメタボじゃないけど、確実に運動不足だわ・・・
182病弱名無しさん:2009/06/09(火) 23:15:17 ID:cH6HvO4y0
食後にドキドキまでは行かないけど、な〜んか胸騒ぎみたいな感じがします・・・。
脈が飛ぶのははっきりわかるのに、何ナノこの胸のもやもやは!!!
183病弱名無しさん:2009/06/10(水) 08:05:12 ID:j3WNeIeWO
>>182
食事をすると迷走神経が刺激されるから…
食事内容や食べる順番を工夫すると軽減するかもよ。
184病弱名無しさん:2009/06/10(水) 09:09:10 ID:deXSQtM/0
不整脈って言うのは、何処で感じます?
左胸心臓辺り?
自分は、気管支の辺りで時々「ドクっ」ってなるので、それかなと思ってるんですが。
185病弱名無しさん:2009/06/10(水) 10:08:47 ID:WZ9qK2ZH0
俺も食道とか気管支辺りだよ。
186病弱名無しさん:2009/06/10(水) 12:18:48 ID:s1QkdeyDO
俺は喉と
心臓の変な所で刺激して動いた場合、たまに左乳首付近で心臓の動きがドクンと感じます
これがまた気持ち悪い
187病弱名無しさん:2009/06/10(水) 20:44:36 ID:LcCduAMgO
期外収縮スレ化してるね。
188病弱名無しさん:2009/06/10(水) 20:50:20 ID:g/xmZC0yO
そのようですね。
病院で検査して期外収縮と言ってるのかしら?
189病弱名無しさん:2009/06/10(水) 22:20:29 ID:hd1dOHAJ0
期外+パニックでつらい
190178:2009/06/11(木) 16:06:06 ID:9wGju385O
診断結果が届きまして
心室性期外収縮とありました。

経過観察で

と書いてありましたが
頻繁に体感しますし
正常な時間が無いような感じなので
循環器科に行ってみます。

頻繁に起きてても
あまり問題では無いのでしょうか?
191病弱名無しさん:2009/06/11(木) 17:21:50 ID:ikYIRfQFO
問題があったら即治療になる。
192病弱名無しさん:2009/06/11(木) 18:38:35 ID:PZzK5gH6O
>>190
俺もアナタと同じ心室性期外です
体で感じる症状は毎日必ず沢山出てます!
治療対象となるのは、例えば1日〇万回期外が出たり、あと回数はさほどではないが、3連発4連発5連発などした場合だと思います。
私もホルタ〜検査で1日数百以上出ますが、治療対象外です。
とりあえず、アナタがおっしゃるように、循環器に行ったらホルタ検査やると思いますから
それ次第ですね!
ちなみに、一般的な一時の心電図で拾えたらなら、24時間ホルタならそれなりの数になると思いますが。
用は回数より質(出方)です
193178:2009/06/11(木) 20:27:21 ID:9wGju385O
ありがとうございます。

同じ境遇の方からのお話
心強く感じました。

ホルター頑張ります。
194病弱名無しさん:2009/06/11(木) 21:08:44 ID:PZzK5gH6O
>>193
いいえ!どういたしまして…
忘れましたが、基本心疾患がない事が前提です。疾患がなく、悪い出方しなければ、ほぼ治療対象外だと思います。体が1日中不快感で辛いでしょうが…
あとは安定剤などの服用になると思います。
私はドクターではないので…間違いもあるかも知れませんので、後はドクターにいろいろ聞いてみて下さい。
195病弱名無しさん:2009/06/12(金) 12:39:50 ID:hZjsSwhYO
最近しゃがんでから立つと目の前が真っ暗になって倒れそうになる。
その時血の廻が悪いせいか、首から頭にかけて凄く痛くなる。
テノーミンのせいだと思うけど、前はそんな事なかったのに急になんでなんだろう?
辛い(;_;)
196病弱名無しさん:2009/06/12(金) 15:11:54 ID:iuvLhoAl0
狭心症からの不整脈ってのはありますか?
最近、胸がギューって痛くなり、下の歯ぐきまで痛くなる時がありますが
数分で収まります。

期外収縮持ちで、日に何十回かはおきてるかんじがします。

心房細動には、数年起きになっています。
197病弱名無しさん:2009/06/12(金) 18:44:51 ID:Q1wx0mcjO
>>196
ちょっと
狭心症からの不整脈ってありますか?
って事から歯ぐきや胸の痛み…
良く理解できないのですが…
狭心症での不整脈の事で、胸や歯ぐきの痛みの事は関係ないのかな?

とりあえず、狭心症だとしたら、胸の痛みから歯ぐき…
とりわけ、奥歯や顎や肩や左手に痛みが進行したら、心筋梗塞に移行する危険性もあるから、とりあえず病院行った方が早いです。
期外収縮なんて二の次ですよ!
198病弱名無しさん:2009/06/12(金) 22:21:04 ID:/tRW5gVIO
私が入院中もいろんな狭心症や心筋梗塞の前兆があるって患者さん達から聞いたよ。
疑ったら1分でも早く病院に行かないとダメ!
199病弱名無しさん:2009/06/12(金) 23:57:45 ID:/2nvfLL00
>>195
β遮断薬による徐脈では?
ひどい場合は医師に相談した方が良い。
自分もアーチストが効きすぎて同じ症状が出ました。
200病弱名無しさん:2009/06/12(金) 23:59:00 ID:351/Aan9O
基外収縮になってから、凄く疲れやすいんですが、同じような人いますか?


心疾患は無く、数は多い日で千発、少ない日は百発未満くらいで連発無しです。
201病弱名無しさん:2009/06/13(土) 01:18:08 ID:mFYERGeoO
あー、この前また脈が遅くなってきた…
202病弱名無しさん:2009/06/13(土) 19:51:30 ID:leDbNEGw0
>>200
ここにいるよ
203病弱名無しさん:2009/06/14(日) 12:36:47 ID:6X8X3gjGO
お聞きしたいのですが

まったくの健康体で
今までも心臓に関係する病気になった事もないのですが

二ヶ月程前に
かなりショックな出来事があり
ふさぎ込みため息ばかりついていた日が続きました。
最近になって
明らかに普通ではない鼓動
胃の辺りでドクッとなってみたり
喉の下辺りで心臓が口から出てきそうな感じの鼓動を感じます。


近場の医者に行ってみたら
ここで皆さんが書いている
心室性期外収縮だと…

これってストレスや精神的ダメージから発症する事もあるんでしょうか?


またストレス原因が解消されたら元のように戻りますか?
204病弱名無しさん:2009/06/14(日) 15:10:53 ID:ZejIybYBO
>203
自分もストレスで発覚した口です。
おっしゃってる通り、期外収縮はストレスでかなり左右される要素があるようです。
ちなみに、ストレスっていうのは寝不足等も入るので要注意。
205病弱名無しさん:2009/06/14(日) 20:06:46 ID:uTVCyy9CO
>>203
私もあなたとほとんど同じです。
いきなり、4カ月前になりました。
症状もほとんど似てます。
ストレス…
私は煙草も1日30本位吸うし缶コ−ヒ−も1日3本位飲みます!
で、控えてみましたが、変わりません。
精神的なストレスもあるし、寝不足なども…
ストレスと言っても期外収縮起こすと、それを考え、ストレスとなって更なる期外を誘発させてる感じもしますね。
後は食後も酷く起こります。
また、日によって多い日少なく日あります。しかしながら、期外収縮になりそれが、ストレスとなり、明らかに発症当時より回数も多く酷くなってます。
何でもなかったのに、いきなり、なってしまって…
他のストレスより、期外収縮による不快な症状がストレスとなりたまらないです。
206病弱名無しさん:2009/06/14(日) 23:12:12 ID:/ETIIiXUO
一度、期外収縮出たら器質的な心臓病での期外収縮で無い限り
普通は中々消えないと不整脈専門医が言っていた。
あとは、どう付き合っていくかで、主治医も期外収縮持ちらしく、通常の期外収縮は健康な人でも出るし、
命持っていかれるもので無いから全く気にする必要無いと言われた。
若い人の場合は高齢になるにつれて、減って行き消失する場合も中には有るみたい。
207病弱名無しさん:2009/06/15(月) 01:51:53 ID:+Rs1fstD0
息を吸うと極端に早くなり、息を吐くと急に脈が遅くなります。
不整脈ですか?
208病弱名無しさん:2009/06/15(月) 05:30:18 ID:b5DmcrSlO
↑前にも見たよ!
209病弱名無しさん:2009/06/15(月) 07:53:41 ID:jHiVw+bZO
すいません、期外収縮の連発の意味がわかりません。
教えてください。
210病弱名無しさん:2009/06/15(月) 15:36:35 ID:8yjCPML2O
寝てる時に来るのが一番辛い。特に朝方。
そこからもう熟睡出来ない→同じ体勢が辛いから何度も寝返り→昼間寝不足で動悸の繰り返し。

コーヒー止めたら大分マシになりました。
211病弱名無しさん:2009/06/15(月) 17:50:05 ID:hH3e0eaiO
コーヒーは何故か知らないけど期外収縮出るよね。
緑茶や紅茶、酒を浴びるほど飲んでも出ないけどコーヒーは出るわ。
コーヒーを1ヶ月の間止めてみたら平均4日間に1〜2回期外収縮出るかくらいだけど、
コーヒー飲んだら1日15回くらいは確実に期外収縮を感じるわ。
昔は気にしていたが、医者から気にするなと言われて、
今は出ても全く気にしないで1日コーヒーを5〜6杯は飲んでいるけどね。
212病弱名無しさん:2009/06/15(月) 22:03:00 ID:xIRTzOhPO
短パン
いろいろあるさ
213病弱名無しさん:2009/06/17(水) 11:45:57 ID:ycd3FIjsO
体使う仕事なんだけど、仕事中ドクン、ドクン連発
最近だとドクンて時に喉の奥から押し出されるみたいに咳が出る
大きな咳じゃなくてコホンコホンて感じの咳
我慢しないで咳を出すとドクンドクンの胸の嫌なのが幾分楽になる感じ
息苦しくて深呼吸しないと我慢できない時もあるんだけど、病院行かなきゃダメかな?
このスレの詳しい人、誰かアドバイス頼みます
214病弱名無しさん:2009/06/17(水) 13:39:43 ID:zc4RcoJ0O
どっちにしたって病院行かないとダメでしょ
215病弱名無しさん:2009/06/17(水) 18:11:21 ID:nBVctQf9O
>>213
それ多分、期外収縮だと思いますが、上室か心室かは検査しないとわかりません。
一度病院に行って心電図検査してもらうと良いと思います。
216病弱名無しさん:2009/06/18(木) 07:40:35 ID:kmtFBYXQP
ゴメンちょっと吐き出させて

治療対象外だから気にするなと言われてもさー
頭はボーっとするし疲れるしだるいし息は荒いし
強雨明日で死ぬことはないから大丈夫と言われて気にならなくなるもんか?
217病弱名無しさん:2009/06/18(木) 07:55:40 ID:gwJMPfPoO
>>216
俺もそう
先生にあなたと同じ事言われたけど
毎日症状出るし、正直不安はとれない。
ずっとこんなのと付き合っていかなければ、行けないのか(ρ_;)
218病弱名無しさん:2009/06/18(木) 07:59:09 ID:7esLRGI7O
>>216期外収縮で苦しいんですか?どのくらいの割合で一日何発くらい出ます?
219病弱名無しさん:2009/06/18(木) 08:20:07 ID:tXQcPQot0
一週間くらい期外収縮(だと思ってる)で悩まされたけど
別の病気で生活が変わり、特に、ニンニクの常食をやめたのが大きいのか
収まってます。
他に考えられるのは、別の病気での飲むようになった内服薬が
脈にも功を奏したのか・・・

毎日2〜3片食べてましたが人によってはこれも原因?
220病弱名無しさん:2009/06/18(木) 08:57:01 ID:GlPz39cK0
にんにくについてはわからないけど、自分はとにかく身体が活性化させるような物が良くないような気がする。

自分的にダメなもの〜牛乳、カフェインもの(栄養ドリンクや風邪薬も)、アルコール、
              入浴、暑さ、発熱、動揺、寝不足、イライラ、嘔吐、前かがみの姿勢
ちなみに私は頻脈です(発作性ではないが140/分程度になるのが日常的で動悸感がつらい)あと期外も。
221病弱名無しさん:2009/06/18(木) 09:25:09 ID:s5IVtVsHO
基外収縮で胸に痛みがある人いますか?


さっき一瞬ズキッとなって不安です。狭心症の痛みはもっと長く続きますよね?
222病弱名無しさん:2009/06/18(木) 10:17:26 ID:K6sVMs/EO
全力疾走気味に走ると期外収縮がしばらく収まる。
おっ!治ったかと思うと知らない間にまた期外収縮。なんなんだこれは?
223病弱名無しさん:2009/06/18(木) 12:55:25 ID:gwJMPfPoO
俺は食後が一番酷いなぁ
期外でるなぁ
から、食後は
でまくりに変わる
224病弱名無しさん:2009/06/18(木) 13:38:09 ID:GlPz39cK0
>>223
もしかして満腹食べていないかい?
満腹はダメだお
225病弱名無しさん:2009/06/18(木) 14:03:34 ID:7m992PTI0
俺も満腹時によく脈がとんでたな。
あと、コーヒーは飲んでも何も起こらないのに、
紅茶を飲むとなぜか不整脈が起こることがあった。
226病弱名無しさん:2009/06/18(木) 14:20:07 ID:b3F40LVg0
俺は睡眠時に期外で起こされるもんで常時睡眠不足気味
仰向けもうつ伏せもダメ、左方向を向いて横になると多少まし。
リクライニングチェアなんかで上体を起こすとほとんど期外出ないんでこれを利用して寝てみたんだけど
やっぱり寝返り出来ないしずっと同じ体勢だから熟睡出来ない。
寝れないストレスと睡眠不足でさらに期外悪化
227病弱名無しさん:2009/06/18(木) 15:26:10 ID:kHJ0KRjxO
>>225

紅茶ってコーヒーよりカフェイン多くなかった?
228病弱名無しさん:2009/06/18(木) 17:29:46 ID:hJA05sQaO
カフェインで期外収縮酷くなるくらいなら、歯科で麻酔使えないんじゃないの?
何か凄いことになりそうだな。
229病弱名無しさん:2009/06/18(木) 17:52:30 ID:fCR85amh0
不整脈持ちなのでと言えば、不整脈に影響しにくい麻酔にしてくれる。
230病弱名無しさん:2009/06/18(木) 17:53:25 ID:K6sVMs/EO
5年前に心室性期外収縮の診断が出て、治ってたのにまた最近ぶりかえしてきた。
失神とか目の前が真っ暗になるような症状がなかったらまた病院行く必要ないですかね?
うまく付き合ってくしかないのかな?
231病弱名無しさん:2009/06/18(木) 18:29:17 ID:7esLRGI7O
期外収縮ってカテアブでもしない限り基本完治しないって考えた方が良いのでは?
逆に考えると5年も出なかったんだからある意味幸せよ。
232病弱名無しさん:2009/06/18(木) 19:59:05 ID:HyiqhidK0
>>229
良い情報をありがとう
233213:2009/06/18(木) 22:17:17 ID:BC6PvTS6O
>>215
レスさんこすでした
やっぱり期外収縮っぽいのかーorz
病院行って心電図とってもらってくる
234病弱名無しさん:2009/06/19(金) 00:58:14 ID:NrsCvLJ6O
>>226
期外収縮で目覚めるって凄いね。
ドカン!って強い期外収縮なのかな?
AFやPSVTなら目覚ますのは良く有ることだけど。
自分はPSVT発作で夜中に何十回も目覚めた事有るけど、
発作おさまった後も不安で一睡も出来ないしね。
飛行機の中でも発作起きたことも有るが、
ワソラン頓服薬飲んでも発作止まらないと焦るしパニックになるんだよね。
CAさん呼ぶ訳にもいかないし、呼んだからどうなるものでないしね。
結局、アブレーションして治したけどね。
235病弱名無しさん:2009/06/19(金) 04:39:44 ID:M7rdRI3q0
多分頻脈だと思うんですが、初めてなったのは小学生の頃で
運動してたらイキナリ心臓がドクドクしだして、チョッとパニック
になったけど、その場は何とか凌いだ。

今は、22歳で症状がでたら自己流の直し方で直している。

ただ、前回のWBCの決勝で興奮しすぎたのか、症状が出て

いつもの直し方で直そうと思ったんだけど直らず、1時間位
格闘してやっと直った。
その時は死ぬかと思った。

それ以来、病院に行こうか迷ってるんだけど手術はしたくないし
どうなんだろ?

病院いったほうが良いのかな?
236病弱名無しさん:2009/06/19(金) 07:16:50 ID:x2gLv1uSO
脈のリズムが狂う期外収縮って走ったり、心臓をやや強めに叩くとしばらくは一定のリズムに戻るよね。
不思議
237病弱名無しさん:2009/06/19(金) 12:16:05 ID:fUrfCa4XO
>>235
病院で検査してみたら?
痛いこともないから大丈夫だよ。
238病弱名無しさん:2009/06/19(金) 18:30:27 ID:AZZ8eamuO
何と言うか…、きちんと受診しないでここ病院代わりにしてる人が多すぎない?
239病弱名無しさん:2009/06/19(金) 22:03:22 ID:ditfF1CL0
>>235
気持ちは解るが
とりあえず、近くの病院行って
240病弱名無しさん:2009/06/19(金) 22:15:55 ID:qFSSufHk0
健康診断で聴診器当てられてるときにたまたま不整脈がでたんだけど、
医者に「心臓がサボってるだけだから大丈夫」って言われた。
そんなもんなのか?
241病弱名無しさん:2009/06/20(土) 08:57:52 ID:4jSBzm40O
>>238
実はたいして心配してないからじゃない?
本当におかしいと思ったら病院に駆け込むよ。心臓だもの。
242238:2009/06/20(土) 09:47:57 ID:JWT9QIWkO
>>241
そうかも知れないね。
でも私が会社に勤めてた頃、社長が不整脈持ちなのに「ワシは大丈夫だ!」って
病院に行かないで亡くなっちゃったのよ。自分で認めたくなかったんだろうね。
きちんと病院に行ってたら呆気なく逝くこともなかったのに…。悔やまれるわ。
243病弱名無しさん:2009/06/21(日) 02:14:13 ID:9lwhOVxZO
症状が強い時眠れない…。(:_;)


眠れないと更に悪くなるし。


一度寝たら、朝タヒんでるんじゃないかと思って怖い。(:_;)
244病弱名無しさん:2009/06/21(日) 02:26:41 ID:oiPEjgQJO
みなさん
食事とか食べすぎると脈が飛んだりしませんか?寝れないかたお相手して下さい。
245病弱名無しさん:2009/06/21(日) 02:45:22 ID:dwT0zvty0
皆さん病院には行かれてないんでしょうか?
簡単な心電図とレントゲンで悪い不整脈か、
あまり心配のない不整脈かはわかるかと思います。
私も眠れないほど脈飛びと息苦しさで病院に行き
脈を整える薬と安定剤を貰い楽になりました。
不整脈は気にしすぎるとかえって悪いみたいです。
心配事や悩みがあるとでる人もいるようです。
皆さん病院に行ってみましょう。(もう行っている人が
いたらごめんなさい・・・だけども。)
246病弱名無しさん:2009/06/21(日) 03:02:57 ID:oiPEjgQJO
私も脈が飛ぶのを自覚しやすく
期外収縮事態は検査結果は放置ですが
飛ぶと気持ちいいもんじゃなく安定剤を飲んでます。
247病弱名無しさん:2009/06/21(日) 05:16:17 ID:UGLjxp6TO
>>245
そうなんですよね〜
でも、気にしちゃってよけい悪化させちゃう!
俺もパニックと不安持ちだから、気にしないでいられない。無神経な性格になりたい(ρ_;)
治療対象外だが、やっぱり考えちゃうよ
248病弱名無しさん:2009/06/21(日) 06:54:04 ID:cOaglRWbO
心室性期外収縮が24時間休みなく連続しておきてます。医者では薬もらえませんでした。
いまのところ、息苦しさもたいしてなく、夜もよく寝れてます。
しかし、意識するといつも不整脈の状態です。
ちなみに、心室性期外収縮から悪い不整脈に変化する場合もあるんですか?
249病弱名無しさん:2009/06/21(日) 07:01:50 ID:56K6Icwx0
小学校5,6年の頃だったか、健康診断で洞性徐脈があるとのことで病院に連れて
いかれて、数時間踏み台の上り下りやら心電図を取られた結果、スポーツ心臓と
言われました。ちょうどイトマンスイミングスクールに通っていたせいかもしれませんので
そのときはスポーツ心臓ということで納得していました。

しかし10年以上運動せず、40歳を超えた昨今、週2回軽い運動とジョギングする
程度の運動をしていますが、安静時の心拍数が45程度だったりします。
血圧は78-128程度で問題ないのですが、いまさらスポーツ心臓でもないと
思うのです。

昼間眠たくなることが頻繁にあるのですが、徐脈と関係あるのでしょうか?
精密な検査をしたほうがよいのでしょうか?

そのほかは特に異常はないのですが。
250病弱名無しさん:2009/06/21(日) 09:28:07 ID:UGLjxp6TO
>>248
移行する場所もあるが
稀です。
とりあえず心疾患がなければ基本的に大丈夫だと思う!
251病弱名無しさん:2009/06/21(日) 10:10:01 ID:1KaixVD2O
>>249
少し上でも出てますが、心配ならまず病院へ。
未診断では誰も答えようがないと思うので。
252病弱名無しさん:2009/06/21(日) 10:12:41 ID:3BekDGxEO
心臓が突然強く脈打ちだして、頭の芯が軽く痺れだしたりする症状があるんだが
スレを見て期外収縮とやらに似てるので病院に行ってこようと思うorz
軽い咳をだしたくなるような心臓の違和感がたまんない
253病弱名無しさん:2009/06/21(日) 12:53:57 ID:cOaglRWbO
>>250
ありがとう。
だけど、以前より期外収縮の回数が確実に増えてるのが気掛かりです。
脈が急に速くなったり遅くなったり、眼の前が暗くなったりしたら病院に行こうと思います。
254病弱名無しさん:2009/06/21(日) 13:54:35 ID:zz6vYS8/O
目の前が暗くなってからじゃ遅いの!
自分はアッという間に心室細動に移行したよ。
心疾患があってICD入れてたから助かったけどね。
255病弱名無しさん:2009/06/21(日) 18:36:41 ID:UGLjxp6TO
>>253

>>250ですが、私も今は最初よりかなり多くなり24時間殆ど出てますけど…
まだ病院は行ってないのですか?
数はある程度出てても、単発の出方ならいんですが
連発などしてないかはホルタやらないとわからないから病院に一度受診しましょう。
いっぱい数出るより、例え少なくても出方次第では問題なのです!
256病弱名無しさん:2009/06/21(日) 19:16:32 ID:cOaglRWbO
>>255
連発って病院で24時間心電図とらないとわからないもんなんですかね?
自己診断はできませんか?
257病弱名無しさん:2009/06/21(日) 19:19:47 ID:OW/Ipbvii
みなさん、症状は平常時に出るんでしょうか??
最近、激しい運動をすると不整脈が起きます
ドクドクドクドク_ドクドクドクドク_
みたいに、1拍(?)止まったり
ちなみに24歳ですが、年齢って関係ない病気ですか??
258病弱名無しさん:2009/06/21(日) 20:06:32 ID:cOaglRWbO
>>257
俺は平常時に出る。
激しい運動後はむしろ平常になって脈が速くなるだけで脈飛びはなくなるよ。
激しい運動した後の不整脈はまずいんじゃないかな?
259病弱名無しさん:2009/06/21(日) 20:20:40 ID:UGLjxp6TO
>>256
連発でも2・3・4…連発など
あと2・3段脈とか
先程述べましたが、基本的に心疾患がなく、期外収縮が単発なら数百や数千なら、多分治療対象外だと思います。
不快な症状が耐えきれないなら、安定剤の服用になるかと思います。
治療対象は恐らく、日に何万回出てるとか連発や段脈が多ければ治療になると思います。
不整脈の薬は一般的に副作用として致命的な不整脈を起こす場合がありますから、注意が必要です。
なので、単発の期外程度なら治療対象外となる訳です。

いずれにしても、性格な数や連発などホルタ検査をしなければ、正確な事がわかりませんので
受診した方が宜しいかと…
私も決してドクターではないので、あくまでも一般的な事だけお伝えします。

循環器科のある病院へ行くのが宜しいかと思います。
とにかく体感的な事や一般的な心電図だけでは、判断出来ませんので
260病弱名無しさん:2009/06/21(日) 20:26:23 ID:cOaglRWbO
>>259
ありがとう。
一度、診察してきます。
261病弱名無しさん:2009/06/21(日) 21:54:28 ID:JiDN0JIu0
狭心症で、不整脈が出てる可能性がある場合
又、胸痛から歯茎の痛みが時々出る場合
冠動脈の狭窄部を検査する方法ってあるのですか?
あったとしたら、どんな内容の検査ですか?
262病弱名無しさん:2009/06/21(日) 22:02:02 ID:zz6vYS8/O
カテーテル検査でしょうね。
263病弱名無しさん:2009/06/21(日) 22:13:44 ID:5oCADMWrO
>>256
自己診断で連発は殆んどわからないよ。
強い期外収縮で静かな所で安静にしていてもわからないのが殆んど。
>>256
激しい運動で不整脈出る場合は運動制限が出る。

循環器でトレッドミルで判断してもらった方が良いよ。
264病弱名無しさん:2009/06/21(日) 23:57:53 ID:4YpxqmQi0
ドクッと飛ぶのが単発でドクドクドクって着地失敗みたいに2,3秒飛び続けるのが連発じゃないの?
自分でわかりそうなもんだなぁト思ってたけど・・・
265病弱名無しさん:2009/06/22(月) 00:53:54 ID:vAcY0IGqO
>>264
そういう人もいるけど稀じゃない?
自分は連発は有っても自覚無しで、24h心電図やって医師から結果聞かされて、
上室期外の連発が5回出ているんだと初めてわかる感じ。
大抵の人はホルターの結果聞いて連発の有無がわかると思うよ。
結果を聞いて、あの時とあの時の連発か、なんて思う人は殆んどいないと思うよ。
266病弱名無しさん:2009/06/22(月) 01:11:07 ID:K41Z7MMs0
病院でメキシチール処方してもらって、飲み続けてたら期外収縮の自覚症状はほぼ消えた!
効かない人もいるみたいだけど、自分は劇的に効いたな〜( ´∀`)

でも薬を会社に忘れて、丸一日飲まないでいたらまた自覚症状出てきた…
これからずっと飲み続けないといけないとしたら、面倒だな
267病弱名無しさん:2009/06/22(月) 09:12:26 ID:kvrtVoDrO
効かなくて強い薬で副作用に怯えるより、メキシチールが効くならまだマシでそ?
268病弱名無しさん:2009/06/22(月) 11:29:30 ID:OQ5uAbY8O
期外は息を止めたり冷たい水で顔を洗うと止まることがあるらしいけど、
心房細動はそういうことで止まらないっていうのはほんと?
自分は心房細動って言われてるけど、手をおもいきり上げて
背伸びをすると発作が止まるみたい。
269病弱名無しさん:2009/06/22(月) 13:53:50 ID:NGoDwkjJO
オレはメキシチール効かなかった。
ちなみに、先天性の心疾患で心房細動持ち。

今はアンカロン、リスピン、スローK、ワーファリン、バファリン服用してます。
270267:2009/06/22(月) 15:12:34 ID:kvrtVoDrO
>>269
アンカロン、私も飲んでいますorz
副作用チェックこまめにしていますか?
271病弱名無しさん:2009/06/22(月) 19:24:09 ID:NGoDwkjJO
>>270
飲み初めてまだ1ヶ月とちょっとたったくらいですが、甲状腺にちょっと影響出て100mgだったのを75mgに調整はしました。

大学病院で処方されたので、眼科以外は副作用チェックしてもらってますよ。
272257:2009/06/22(月) 19:57:09 ID:e8MAFmBr0
とりあえず明日、循環器科行ってくるわ
273270:2009/06/22(月) 21:45:45 ID:kvrtVoDrO
>>271
私は飲み始めてから7年だけど、最初は血中濃度上げる為に400rでしたよ。
それから100rで維持してたけど、救急車で運ばれてから200rになったの。
今は血中濃度と症状をみて150rで何とか頑張ってるけど、そろそろヤバいかも?
毎日、心室頻拍出まくって苦しんでます(爆)
274病弱名無しさん:2009/06/22(月) 21:59:49 ID:NGoDwkjJO
>>273
オレはアンカロン始める前はベプリコール飲んでたけど、QT延長から心室細動起こしたことがあって最初から100mgでした。
なんでもQT波が延びやすい体質らしくその予防でスローKとさっき書き忘れたけど、ミケランも飲んでます。それでも寝るときは徐脈になるから止まるんじゃないか?!と不安ですorz
275病弱名無しさん:2009/06/22(月) 22:04:09 ID:o77WBYd+O
心室頻拍の症状って自分でわかるんですか?
276病弱名無しさん:2009/06/22(月) 22:45:15 ID:gorYxAHWO
↑眼前暗黒感もしくは意識消失。ドカドカする。
277病弱名無しさん:2009/06/22(月) 23:12:45 ID:o77WBYd+O
三秒くらい脈がへんになるんだけど、心室頻拍なんですか?
期外の連発が心室頻拍?
278病弱名無しさん:2009/06/22(月) 23:29:09 ID:gorYxAHWO
変て、乱れるの?早くなるの?飛ぶの?
279病弱名無しさん:2009/06/22(月) 23:30:23 ID:vAcY0IGqO
>>277
心電図取らないとわからないよ。
誰かのレスで、それは違うかもなんて言われて安心していたら、
VT→VFなんてなって死んじゃったら取り返しつかなくなるよ。
循環器で24hホルターをやるのが先決。
280273:2009/06/23(火) 00:06:36 ID:J8U6IXLeO
>>274
ペースメーカー入れてないんですか?
私はICD入れてるんだけど、心室頻拍から心室細動に移行してドン!
最近は除脈もあるから主治医は検査を考えてる様子です。

>>275
私はわかりますよ。しかもしばらく意識があるから苦しいのなんのorz


他のみなさんもきちんと循環器で受診した方が良いと思いますよ。
私もはじめは期外収縮持ちでしたから…。
281病弱名無しさん:2009/06/23(火) 00:33:34 ID:+Sx7ZLVfO
>>280
普通なら入れるべきとは言われたけど、もともとの疾患の方でTCPCって手術を薦められてるから、主治医も悩んでる感じです。

その手術の時に肥大した心房を小さくすれば不整脈も今よりは治まるみたいなことは言われました。
その前にカテアブとかも段階的にやるみたいですが。
282280:2009/06/23(火) 00:39:56 ID:J8U6IXLeO
>>281
大変だと思うけど、色々な選択肢がある事は羨ましい限りです。ガンガレ〜!
283病弱名無しさん:2009/06/23(火) 00:47:31 ID:DQZ9zlsZO
疾患があってもカテーテルできるんですね。
284病弱名無しさん:2009/06/23(火) 01:02:17 ID:+Sx7ZLVfO
>>282
お互い頑張りましょう!
ICDって作動するときは衝撃とかあるんてすか?

>>283
人によって異なるとは思いますが、オレの場合は出来てます。ただ、TCPCの手術をしたらカテアブは出来ないって言われました。
285282:2009/06/23(火) 01:24:13 ID:J8U6IXLeO
>>284
衝撃は凄いです。ベッドの柵につかまって苦しさを堪えてたら、ドッカン!
吹っ飛ばされる事があるので、作動しそうになったら横になるように言われてます。
(その時は恐怖心と苦しさでそんな余裕はありませんでした。)
横になったら普通の電気ショックと同じぐらい体は持ち上がるでしょうね。
普通の鼓動に戻った瞬間、耳がキーン。しばし茫然自失。舌を噛むかと思いました。

不便な時もあるけど、ICDのお陰で普通の生活が出来る事に感謝しています。
286257:2009/06/23(火) 10:54:22 ID:ae/JLA8+0
初診だったのでとりあえず、レントゲン、血液、心電図してきた
結果異常なし

来週、エコー、負荷心電図やって、長時間心電図装着する
287病弱名無しさん:2009/06/23(火) 13:05:50 ID:ASqxtyr2O
徐脈性不整脈について聞きたいのですが、タバコやカフェインなんかの刺激物は控えたりしているんですが
これってなおるのでしょうか?
ググってみたら、ウィキには治療などについて読んでも理解できなかったので、教えていただけませんか?
288病弱名無しさん:2009/06/23(火) 16:17:22 ID:ggt6mmugO
主治医に聞くべきかと…。
徐脈性と言ってもいろいろある。
289病弱名無しさん:2009/06/23(火) 18:43:49 ID:+Sx7ZLVfO
>>285
そんなに強い衝撃なんですか…
食堂ペーシングくらいの強さだと思ってました。
外出時とかに作動したらと思うと怖くなりますね…
290病弱名無しさん:2009/06/23(火) 20:02:06 ID:QbS4ygD40
>>277
自分もごくたまになるよ。
3〜4秒くらいだと思うけど、なんの前触れもなく突然心臓が太鼓の乱れ打ちみたくなる。
あまりの衝撃に全身の血が逆流するみたいになって次の瞬間冷や汗がドッと出る。
すぐに治まるけど、しばらくの間は胸の不快感が残ってどうにも気持ちが悪い…

医者には期外の連発かもしれないと言われたけれど
ホルターをつけている時に出たことがないので、本当のところは分かりません。
ちなみに期外と房室ブロック持ちです。
まだ病院へ行っていないなら、検査してみてはいかがですか?
291病弱名無しさん:2009/06/23(火) 20:13:09 ID:3PAjOP7HO
>>285
元々は基礎疾患なしの期外収縮持ちだったのですか?
292285:2009/06/23(火) 21:21:07 ID:J8U6IXLeO
>>289
ICDには段階があって作動した時は一番強いレベルだったので、本当に驚きました。
ですが、そのお陰で生きていられるのですから、入れて良かったと心から思います。
私の場合は出る時間帯がありますので、日中の調子が良い時に出掛けます。

>>291
若い頃から期外収縮と診断されていたので、難病だと診断されて驚きました。
病気は時間をかけてジワジワと進行していたのでしょうね。
全く知らないまま出産しましたが、その時も期外収縮が出ていました。
心電図をつけての出産でしたが、退院時の再検査では異常なし。
7年前に膠原病類似疾患が原因の心筋症と診断されました。


長文の上、乱文すみません。
293病弱名無しさん:2009/06/23(火) 22:05:24 ID:3PAjOP7HO
>>292
大変だったんですね。
お大事になさって下さい。
294病弱名無しさん:2009/06/24(水) 17:14:33 ID:b670G9e5O
うちのクリニックでは、症状が出たときに記録できるように、携帯型の心電計をサービスで貸し出しているよ。
それでPafとVTを捕まえたよ。
他ではやってないんだろうか。
市販もされてるんじゃなかったかな?
295病弱名無しさん:2009/06/24(水) 17:19:56 ID:IQu9nVtq0
昨年、肥大型心筋症(中隔30mm)を原因とする心室細動を起こし、
緊急手術(翌日)でICDを植え込みました。
不整脈の連発の感覚についての書き込みが数名の方からありましたが、
私の場合について少々。

単発を1日中感じていたので受診したらDrからホルターを勧められました。
装着中、食道(胸の中央)が痙攣して呼吸がゼイゼイとなる感覚が何度かあり、
その発生時間をイベント欄にその都度記入しておきました。
その結果見事に一致して12〜13連発の頻拍が数回出ており、
大変危険な状況だったと説明を受けました。
即入院して24時間心電図を付けていたのですが
時折例の食道痙攣を感じベッドでゼイゼイといっていると
ステーションからナースが飛んできて大丈夫ですか?と。
「3連発くらいがあった感じがします」と言うと
「14連発です。すぐにDrを呼びます」
食道痙攣を感じた時間はたった2〜3秒です。
それ程自分の感覚と実際に差があり驚きました。

感じ方は人それぞれと思いますが
ひとつの例として書かせて頂きました。
296病弱名無しさん:2009/06/24(水) 17:56:53 ID:8swFR6SkO
発作性上室性頻拍症の方いらっしゃいますか?
私はこの病気でカテーテルアブレーションというのを受ける予定なのですが、体験のある方、お話聞かせていただけませんか。
297病弱名無しさん:2009/06/24(水) 18:24:33 ID:FDQZ+vCEO
>>292
レベル調整みたいなものがあるんですね。
出る時間帯が分かってるといいですね。オレの場合、急に出ます。
今はアンカロンが効いてるようで寝てるとき以外はたまに脈が速くなる程度で落ち着いてます。
298病弱名無しさん:2009/06/24(水) 21:10:05 ID:GVO32galO
>>296
PSVTのアブレーション経験者です。
わかる範囲なら答えますよ。
299病弱名無しさん:2009/06/24(水) 22:02:11 ID:pBOOR+9/O
大学一年なのですが、先週過喚起症候群を発症してから動悸が気になります
遊んでいるときやリラックスしているときに胸の違和感を感じ、それから一気にドクンで鼓動が早くなり息苦しくなって体に力が入らなくなります
すぐ治まるのですが、だるさが結構続き、過呼吸で処方されたデパスを飲んだのですが、何時間かするとまた動悸がします
ホルター心電図をつけたのですが、結果が二週間後ということで不安です
これは不整脈でしょうか?
300292:2009/06/24(水) 22:06:21 ID:/yVuB9iGO
>>297
私の場合、朝食後の薬を飲んだ後が一番辛いんですよ。あと生理の前後が酷いです。
ずっとそのパターンだったのですが、最近は夕食後と夜中にも出ます。
ちょっと病気が進んで心室瘤が出来ましたorz
今の私にはアンカロンとメキシチールとテノーミンの組み合わせが良いようです。
何とか(失念)の薬は最後にとっておくとの事でしたorz
301病弱名無しさん:2009/06/25(木) 00:03:15 ID:xJ/G8ujnP
>>299
動悸も不整脈の一種だけど、治療対象になるかならないかは検査次第。
致死性の不整脈か、失神するなど著しく生活の質を脅かすようでなければ積極的治療はしないかもしれません。
過換気症候群とのことだし、心療内科か精神科でカウンセリング受けたほうがいいのかもね。
検査の結果器質的に問題なしとなれば、ひとまず安心していい。不安に思い続けてると、体に悪いから。
302病弱名無しさん:2009/06/25(木) 00:47:40 ID:ZgO544jyO
>>299心臓の病気ではなく、一種のパニック障害です。自分も経験あるし、デパスが効いているのが何よりの証拠ではないでしょうか?おそらくデパスの効き目は5〜6時間くらいなので切れたらまた苦しくなるんでしょう。パニック障害の治療なら別の薬ですね。
>>301の方の言う通り検査に異常がなければ、心療内科か精神科へ行きましょう。
303病弱名無しさん:2009/06/25(木) 05:47:45 ID:oQgcxESKO
>>298
費用とか入院日数ってどれくらいでしたか?
あと、カテーテルはどこから入れるのでしょうか
304病弱名無しさん:2009/06/25(木) 19:39:30 ID:QPHhCz0JO
>>303

>>298です。
費用は入院前に予め高額療養の手続きしたから9万にお釣りくるくらいでした。
まともに払えば30〜40万くらいはいくと思う、もっといくかも?
何れにせよ申請すれば3ヶ月後に差額は戻ってくると思うけど、
わざわざ大金用意する必要も無いので私は高額療養申請しました。。
日数は通常は2泊3日ですが私は術後不安なので1週間入院させてもらいました。
1泊2日という病院も有るようです。
カテーテルは右足のつけねの鼠径部から4〜5本くらいと
右の肩下から1本か2本いれました。
発作起こす場所によっては動脈からも入れる場合も有るので、
一応左足の付け根周辺も手術前に一応消毒していましたね。
私の場合、EPSの結果、入れる必要無いので左足からカテーテルは入れなかったですが。
あと、局所麻酔だったので手術終わるまで意識は有ります。
ただ、病院によっては全身麻酔を使うところも有るようです。
305病弱名無しさん:2009/06/25(木) 21:21:20 ID:7knP1h5SO
>>300
オレは寝起きにゆっくり過ぎることはあります。
あと、腹一杯食べた時と腹が下った時ですかね。

オレはアンカロンで抑えられなければ、手術かペースメーカー決定らしいです。
306300:2009/06/25(木) 22:40:55 ID:fm7qQNxaO
>>305
食後に出るのは胃に血液が集中するからだと看護士さんが言っていました。

私はICDを入れる時、やっとビクビクしないで暮らせるとホッとしていました。
心室頻拍から細動に移行するのはあっと言う間ですから…。

お大事になさって下さいね!
307病弱名無しさん:2009/06/25(木) 23:22:25 ID:ooMxV/EzO
308ももたん:2009/06/25(木) 23:35:37 ID:pqf3HrbRO
はじめまして。
私は洞性頻脈があります。急に心拍数が186くらいになり
痙攣硬直します。
ややこしいのがパニック障害もあり
常に緊張感に晒されています。
ホルターしましたが心拍数は149あるけど、神経的な頻脈と言われました

洞性頻脈はストンと心拍数落ちますよね?
309病弱名無しさん:2009/06/26(金) 01:26:19 ID:oiT7fVN6O
>>308
動悸はパニック障害からきているのでは。
パニがよくなれば軽減すると思いますが。
310病弱名無しさん:2009/06/26(金) 10:16:47 ID:Nv9crTom0
>>308
私も以前神経的な頻脈に随分と苦しんでいました。
診断は「発作性」と付けられていましたが、決して発作性ではなく
起きている日中は常に150くらいの心拍数で心身ともにかなり疲れました。
現在はすっかり良くなりましたが頻脈は本当に辛いですよね。
ちなみに私も軽いパニック持ちです。
お大事に。
311病弱名無しさん:2009/06/26(金) 11:01:28 ID:uEme8/eS0
初めて書き込みます。

小学生からの突発性上室性頻脈持ちです。
20過ぎに診断され、以降息止めで対応していたのですが、
ここ2、3年それでは治らなくなりワソラン内服でも治らず、
病院に駆け込んでます。

もう、いい加減面倒になり、アブレーション検討していますが、
この板で良く御三家と表現されている病院はどこなのでしょうか?
教えて頂けると幸いです。
312病弱名無しさん:2009/06/26(金) 11:35:56 ID:uEme8/eS0
311です。別板で御三家見つけました。
失礼しました。。
313ももたん:2009/06/26(金) 14:23:31 ID:Vq4KF4KaO
>>309-310
パニック障害が治れば頻脈も多少は和らぎますよね。
でもパニック発作以外に急に心拍数があがることがあります。もちろんパニック発作が9割ですが…
今バセドウや糖尿病もあります。

314病弱名無しさん:2009/06/26(金) 14:45:27 ID:JO4am15FO
>>308
洞性頻脈は心拍数ストンと落ちない。
ストンと落ちるのは発作性上室性頻拍症。
パニック障害による頻脈、神経的な頻脈、甲状腺機能異常による頻脈、
精神的に上がる頻脈、走ったりして上がる頻脈は何れも洞性頻脈。
洞性頻脈とPSVTの心電図上の波形は全く違う。
315病弱名無しさん:2009/06/26(金) 17:09:24 ID:ZKAV/Eav0
全く自覚症状がなかったのですが、心電図で不整脈が見つかりました。
祖父を心筋梗塞で亡くし、父親は心臓バイパス手術を受けた経験があるので非常に心配になり精密検査(血液、ホルター装着など)へ。
期外収縮ではあるけど、通院治療の必要はなく(薬で抑えることはできるが、副作用もありあまり勧められないとのこと)、
とりあえずホッとしましたが、遺伝することはあるのでしょうか?ggったり医者に問い合わせたら遺伝の要素はなさそうだったのですが。

父親の聡明さはまったく引き継がず、太り気味であることだけを引き継いでしまったのですが・・・
316ももたん:2009/06/26(金) 17:55:28 ID:Vq4KF4KaO
>>314詳しく有難うございます。
(ノ_・。)
317病弱名無しさん:2009/06/26(金) 17:58:01 ID:Vq4KF4KaO
>>314詳しく有難うございます。
318病弱名無しさん:2009/06/26(金) 18:51:07 ID:tQBAk6k5O
ショートランで自覚症状がある人いますか?
オレは3連発持ちなんだけど、普通に座ってて脈がいきなりドドドドって速く打ち出す時があります。
その時はものすごく胸が苦しくなります。
これがショートランなのかな?
319病弱名無しさん:2009/06/26(金) 20:34:49 ID:Ct2uz93TP
>>315
不整脈自体は人間年を取れば誰にでも多少は出てくるものなので、
ちゃんと検査も受けられてるようだし、医師の診断通りあまり心配しないでいいんじゃないかと思う。
ただ、心筋梗塞の遺伝はあると思う・・。今は遺伝子検査してくれる病院もあるらしいです(保険外)。
太り気味な体質が遺伝ならば、その影響が将来的に心臓の冠動脈に及ぶこともありえるでしょう。
肥満、糖尿病から動脈硬化→心筋梗塞に至るケースなどがそうです。
しかし生活習慣病は生活改善によって予防することも出来るので、正しい食生活や
適度な運動といったものを取り入れていけば、将来の発病リスクはぐっと減らせると思います。
そこらへんの遺伝的なことと生活改善は医師に相談してみたらどうでしょう。メタボ検診とかの時でも。
320病弱名無しさん:2009/06/27(土) 03:44:40 ID:NTKo6/wLO
>>304

303です。遅ればせながら、ご丁寧にありがとうございます。費用、もっと高いかと思ってました。カテーテルって何本もいれるんですね。やっぱりちょっとビビってるのですが…がんばります!
321病弱名無しさん:2009/06/27(土) 08:48:25 ID:PkR7Lm/i0
>>308
PSVTではないでしょうか。

私も突然180になり40〜60分くらいで突然元に戻っていました。
発作時にたまに意識が遠のいて危険な目を数回経験すると、今度はパニック障害も
起きるようになりました。
パニック障害は不整脈の発作ではないの心拍数は普通でした。
ただ、症状は同じで意識が遠のいてとても危険です。(救急車のお世話にもなりました)

そして、毎日PSVTが起こるようになったので去年カテアブ治療しました。
PSVTが無くなったのでパニック起きなくなりました。助かりました。
当時を思い出すと怖いです。
322ももたん:2009/06/27(土) 09:42:09 ID:JlmhcVwwO
>>321
同じです!!
パニック障害の頻脈は心拍数早くなるけど…それとは違って突然安静時とか場所を関係なく、急に心拍数が180台になり、意識が遠のき気絶しそうに毎回なりました。ATSPという名前だったかな…注射をされました。急な頻脈とパニック発作!ややこしいですよね!
323ももたん:2009/06/27(土) 09:48:41 ID:JlmhcVwwO
>>321
同じです!!
パニック障害の頻脈は心拍数早くなるけど…それとは違って突然安静時とか場所を関係なく、急に心拍数が180台になり、意識が遠のき気絶しそうに毎回なりました。ATSPという名前だったかな…注射をされました。急な頻脈とパニック発作!ややこしいですよね!
324病弱名無しさん:2009/06/27(土) 10:11:33 ID:grCZNGB1O
ももたんさん、大丈夫ですかぁ〜???
325ももたん:2009/06/27(土) 11:25:18 ID:JlmhcVwwO
連投すみません。

カテーテル検査をしたら怖くありませんでしたか?先ほども買い物へ行ったらパニック発作で頻脈になりインデラルを飲みました…常に緊張しやすくパニックじゃない頻脈はめったにないのに!パニック発作は毎日あります。何か変えなきゃ今のままだと引きこもりになります。
326ももたん:2009/06/27(土) 11:27:15 ID:JlmhcVwwO
まだ2チャンデビューして3日?かな…書き込みがうまく出来ず、書き込みしたはずが反映されていなかったり(;_;)
色々連投してしまいすみません。
327病弱名無しさん:2009/06/27(土) 13:29:55 ID:PkR7Lm/i0
>>325
カテアブは右足のつけ根と首の右側から入れられました。
痛くはないけど滅茶怖かったです。
そしていつもの発作を誘発して検査した後、不要な回路を焼灼します。
原因はWPWでした。
手術後8時間は動けないのが辛いです。
でも、2泊3日で退院できました。

パニックほどの恐怖は他に経験したことがありません。
それほどの恐怖でした。(本当に死の恐怖です)
運転中になったときはやばかったです。(すぐ停止できるところがあったので良かった)
その後、タクシーで帰って、あとでおちついたときに車を取りに行きました。

早く、良くなってくださいね。
328病弱名無しさん:2009/06/27(土) 14:09:14 ID:/gq/tM1i0
>>326
初心者さんということなので…
コテハン推奨以外の板ではコテはつけないほうがいいですよ。
あと、パニックスレもあるのでそちらも見てみたらどうでしょう。
参考になるようなものがあるかも。
他の方も言うように洞性頻脈は心配ないと思います。
どうしても不安なら不整脈専門の病院で診てもらうのもいいかもしれません。
そのほうが今より安心感が出ると思いますし。

私も発作が起こると不安と焦りでパニ状態になったことがあります。
なので気持ちはとても分かります。
長年の不整脈持ちで、いくつかは判明してますが、
いまだにホルターで捕まらずはっきりしないのもあります(多分発作性頻脈)
心臓が落ち着いてる状態から次の瞬間いきなりドンッと脈拍が上がって、
数秒後に嘘のようにストンと落ちます。
症状が出た時は一瞬胸から心臓が飛び出るようなものすごい衝撃です。
精神的なものからくる動悸とはまったく違いますね。
それでも総合的にみて今はカテアブの対象外です。
医者からは中途半端と言われていますが…

心配しすぎも逆に悪循環になると思うので、
一通り検査をして大丈夫だったのならあまり気にしないほうがいいと思います。
お大事にね。
329ももたん:2009/06/27(土) 14:34:41 ID:JlmhcVwwO
有難うございます。
書き込みが反映されてないのかな…
何回も書き込みしてもダメみたい
書き方勉強してきます
330病弱名無しさん:2009/06/27(土) 18:07:58 ID:JlmhcVwwO
>>328
ももたんです。
色々アドバイス有難うございます。
ホルターこの前しましたが心拍数は最高159でした。常に緊張しやすく頻脈らしいですがホルターでは異常なしでした。頻脈になり焦りますが、ほぼパニック障害の頻脈が363日しめてます残り2日にポンと跳ね上がる頻脈になります…
循環器も受診しました。インデラルを頓服で服用しています。波形が大丈夫だから大丈夫だと言い聞かせパニック障害の治療を重視したいです
331病弱名無しさん:2009/06/27(土) 18:10:26 ID:TSn/irxv0
>>330
あとはメール欄にsageって入れるのもおすすめします
332病弱名無しさん:2009/06/27(土) 19:26:49 ID:JlmhcVwwO
有難うございます。
サゲとはサゲ機能ですね(=^▽^=)
了解しました。

ルールが全くわからないので、違う糧で2チャンの歩みを勉強してきます
(;_;)
333病弱名無しさん:2009/06/27(土) 20:16:58 ID:grCZNGB1O
あ゛〜っ(><;)! またやってしまったorz
クーラーきいてる部屋でアイス食べたら心室頻拍が出た(>_<)

治まった(・.・;)

みなさんも気を付けて!
334病弱名無しさん:2009/06/27(土) 21:59:47 ID:ZJX/W0ErO
>>328
はじめまして
私は心室期外なんですが、あなた様の言うドンて言うような胸の感覚
私は脈が飛んだ後の一発目なのかわかりませんが、凄い衝撃が胸にドンて来ます。
同じなのかなぁ
3月に検査しましたが、治療対象外なんですが、今は明らかに体感的にも増えてます。
気にすると益々酷くなっちゃったりします。

同じ感覚だとしたら
この胸のドスンてマジでビックリします
335病弱名無しさん:2009/06/27(土) 22:35:00 ID:V7eUHazpO
>>330
心療内科や精神科でPDの治療を開始しても、
PSVTを持っているなら、そっちの治療をしなければ同じことの繰り返しだろうと思う。
治療によりPDの症状が緩和されてきた矢先に、またPSVT発作が起きた場合
、また予期不安等でPDの症状をぶり返す可能性が有るような。
インデラルは洞性頻脈には効果的だが、
PSVT(WPWは除く)にはβ遮断薬よりワソランが効果が有りますが頓服で処方してもらってますか?
抗不安薬や抗うつ薬の処方は?
PDは抗不安薬のみの処方では治らないと思いますよ。
パニック起こす原因が頻脈なんだから、
まずはアブレーションやってPSVTを完治させて、
PDの治療やった方が手っ取り早く治るとは思うけど。
336病弱名無しさん:2009/06/27(土) 22:57:00 ID:60okO2ME0
心室頻拍ってじぶんでわかるんですか?
苦しいんですか?
337328:2009/06/27(土) 22:59:17 ID:/gq/tM1i0
>>334
私も心室性期外収縮はありますが、>>328とはまったく違います。
単発の期外の場合はドッックン!って感じで1拍抜けてすぐ通常の脈になりますよね。
>>328の場合は突然前触れもなくものすごい動悸が一気にくるんです。
ドクドク.ドコドコドコドコ!.ドクドク…みたいな。
緊張してるわけでもなく、心臓も静かに打っている次の瞬間
突然狂ったように脈が跳ね上がってまた突然ストンと通常の脈に戻ります。

期外も一瞬心臓がキューッとなったり、血が逆流するような感覚がありますが
>>328のほうが衝撃はすごいです。私の場合数秒間で通常の脈に戻りますが
血圧が一気に変動するので冷や汗がドッと出たりしばらくはなんともいえない不快感がとれなくて…
>>334さんは3月に検査をして治療対象外ならそんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
私も経験がありますが、気にしていると増えるんですよね…なぜか。
で、余計気になって悪循環にはまってしまって。
一時期は心臓神経症みたいになったこともありましたorz
338病弱名無しさん:2009/06/28(日) 02:32:26 ID:slxThlzpO
たんぱ
339病弱名無しさん:2009/06/28(日) 05:08:21 ID:H9VzNbo6O
>>337さん
>>334です

ありがとうございます。その通りなんですよ!

検査して治療対象外だったんですが、今では3月より、はるかに回数多いのがわかるので、ちょっと不安になります。

その指摘orz
実は心臓神経症歴約20年
と今では多少落ち着きましたが、軽いパニック持ちでした。

発端は高校生の時に過呼吸で倒れてから

25年も前ですので、救急車で運ばれましたが、あの頃はまだ、過呼吸症候群があまり知られてなく、病院でも大騒ぎでした。
自分で言うのもアレですが、心臓神経症とパニ持ちで期外発症
余計自分で誘発させてしまってるみたいですorz
340病弱名無しさん:2009/06/28(日) 05:42:11 ID:BkNq7If3O
豚切りスマソ

小学校の頃にWPW症候群及び不整脈だと診断されたが、
今更になって症状らしいものが顕著になって来て不安になった。
自分で分かるのが動悸、怠惰、無気力、脂汗、イライラ、キレ易い、デカい脈動、不眠、微熱といった
女の生理に近い症状があるんだが、これは心臓からなるものか?

寸止めオナヌーで相当負担かけていたから気が気でない。
341病弱名無しさん:2009/06/28(日) 08:45:30 ID:PCkMhFqk0
>>399
>>337です。

私も過去に不整脈発作→不安→パニック(多分)ってことがありました。
外出先でなると、またなるんじゃないかとしばらく外出が怖かったり。

基本的に期外はほっておいても大丈夫と言われていますが
明らかにいつもと違う症状が出たら念の為病院へ行ってもいいと思います。
私は昔、我慢していたらどうにもおかしくなって病院へ担ぎ込まれたことがありますが
その時は心電図にもよくない波形が出ていて、まさかと驚いたことがありました。
不安になりすぎるのもよくないですが、過信しすぎもよくないかもしれません。
(素人にはどこからがまずいのか分からないですし)

それと、ここで皆さんの話し(体験)を聞いていると、
知識もついてやたらに不安がらずに対応できるようになるかも。
場所が心臓名だけに正体が分からないと余計にあれこれ想像しちゃいますよね。
私も25年くらい不整脈と付き合っていますが、いまだに慣れません。
いい年ですが、きつい症状が出ると不安になって挙動不審になっちゃいます…
>>339さんも少しでも症状が楽になるといいですね。お大事に。
342病弱名無しさん:2009/06/28(日) 11:45:42 ID:/fOVDJSh0
先日、病院へ行ってきました。
24時間携帯心電図でデータを採り検査してもらった結果「上室性期外収縮」と診断されました。
1ヵ月ほど前から1分間に4、5回程脈が飛ぶ感覚があり血の気が引く感じときゅっと締め付けられる感覚が毎日続いています。
気にしないように規則正しい生活(特に睡眠)とストレス解消に心掛けて下さいとの診断結果でした。
持病の偏頭痛でこめかみに脈を感じる時は特に、脈の抜ける気持ち悪い感覚が分かるので絶対気にしてしまうよ・・・。
念の為、ヒドイ動悸時に服用出来るように精神安定剤を処方してもらいました。
癖になりそうなので今は服用しないでお守りとして携帯してます。
夜になると心臓が止まってしまうのではないかと不安で寝れない日もありました。
悩むと不安になって悪循環になるので、どうしても気になる方は診察をお薦めします。
不整脈で自覚症状がある人は全体の1割程らしいです。神経質の方は特に感じやすく完治しにくい病気なんですね・・・。
343病弱名無しさん:2009/06/28(日) 21:44:29 ID:SmMw7xvq0
>>335
同じく
私もそう思います。
344病弱名無しさん:2009/06/29(月) 10:12:51 ID:1zoofF4vO
脈拍35
血圧正常
運動なし
体重7キロ減少

やばいですか?
345病弱名無しさん:2009/06/29(月) 10:32:04 ID:/Zfzy8PDO
検索したら期外収縮にはコエンザイムQ10やマグネシウム&カルシウムがいいと聞きましたが、試した人いますか?
346病弱名無しさん:2009/06/29(月) 11:26:27 ID:ib9b1yPuO
まずサプリメントで病気が治る事はほぼ100%ありません。
予防になる事ですら、人間の体で科学的に証明されてるものは少ないです。
確かにコエンザイムは心臓に多くあるみたいですね。しかしだからといって心臓病が予防出来るとか、ましてや治るなんて信用出来るデータはないはずです。
最近血糖値の吸収を穏やかにするだとか詐欺スレスレのサプリメントとか多いですが気をつけて下さい
347病弱名無しさん:2009/06/29(月) 11:31:39 ID:ib9b1yPuO
あっ、極端な偏食や栄養不足ならサプリメントによって症状か改善されたっていう程度ならあるかもしれません。
期外収縮がサプリメントで改善されるとは到底思えませんが、期外収縮は精神面も影響しますので、いわゆるプラセボ効果ならあり得るかもしれません。
348病弱名無しさん:2009/06/29(月) 12:34:45 ID:3FttG6tRO
>>344
釣りじゃないですよね?

もし本当なら直ちに病院行って下さい
とりあえず一般内科でいいから
349病弱名無しさん:2009/06/29(月) 13:34:57 ID:pDzDnANuO
以前期外収縮持ちのオレはお医者様から1/100万の確率で
普通の人より脳梗塞になりやすいと言われました。
この確率は高いでしょうか?それとも低いでしょうか?
350病弱名無しさん:2009/06/29(月) 15:50:15 ID:3FttG6tRO
>>349
そもそも普通に見ても脳梗塞なる人は100万人分の1人じゃないですよね!?統計的に何人位に対して発症してるかわからないけど
その人数に対して100万分の1じゃ少ないと思いますが…
どうでしょう
351病弱名無しさん:2009/06/29(月) 18:47:17 ID:8BabVpr3O
>>345
その手のサプリメントで不整脈が改善されたというエピデンスは無い。
ただ、電解質の血中カリウム値に限って言えば、不足しても過剰に摂取しても不整脈が発生します。
通常はカリウム値に異常が起きることは無いので心配は無いですが。
352病弱名無しさん:2009/06/29(月) 19:31:44 ID:YjAnaK4WO
基外収縮で自覚症状強いから、インデラル飲んでるんだけど2ヶ月目で効かなくなってきた…。


どうしよう(>_<)
353病弱名無しさん:2009/06/29(月) 19:35:40 ID:UmWV8cyVP
>>349
現在の所見ではそれほど気にしなくていいですよという遠回しの表現なのかもね。
期外収縮も将来的にはどうなるかわからないから定期健診してけばいい
354病弱名無しさん:2009/06/29(月) 23:28:09 ID:pDzDnANuO
>>353
定期的にホルターやってたら、心室頻拍(3連発)が見付かりました。
来月器質性か特発性か判断されると思います。
355病弱名無しさん:2009/06/30(火) 02:49:42 ID:ME2sRkb/O
>>352
うっせ
356病弱名無しさん:2009/06/30(火) 05:12:12 ID:vcFQ7b65O
なんで?!携帯からだからか?
357病弱名無しさん:2009/06/30(火) 05:18:18 ID:WGAvDmEq0
アンカロンって寿命縮むの?そんな説明受けてないぞ
358病弱名無しさん:2009/06/30(火) 06:38:11 ID:eHt44w+IO
私はアンカロンの説明受けた時に言われたけど…。
状態の良い時は50r下げたりしてる。
359病弱名無しさん:2009/06/30(火) 07:53:44 ID:NmGUJIMnO
俺は心配のない期外収縮から心配な期外収縮に変わる確率の方が知りたいな。
360病弱名無しさん:2009/06/30(火) 12:23:39 ID:7V4P8/N5O
>>359
に同意見!
心疾患のない期外は基本的に心配ないと言われてますが!?
はて、その治療対象外の期外から他に移行して行くって結構あるのかな?
361354です:2009/06/30(火) 13:03:34 ID:jxC+FMOYO
心室期外収縮になって6年になりますが、当初より期外収縮3万発あり!
3年位前に夜勤の仕事をするようになって感じ方が悪化!
それから半年毎にホルターやって、どの薬が効くか色々試す。(リスモダン、テノーミン、メキシチール)
去年暮れ辺りからテノーミンとメキシチールを一緒に服用。
今年3月くらいに連発見つかりました。
薬で誘発されたのか、それともなると決まっててなったのか分かりませんが皆さんも気をつけて下さい。
362病弱名無しさん:2009/06/30(火) 13:40:56 ID:7wIQpVREO
>>360
そりゃ結構有るでしょ。
自分もそうだったけど、最初は期外だけだったのが、
それをきっかけにPSVT、心房細動、特発性心室頻拍が出てきたとか。
これ以外にも年齢を重ねるにつれ、心機能だって徐々に衰えていくんだから
期外持ちから心房細動や心房粗動だって有るし。
自分は期外発症から7年目にPSVTが出た。
アブレーションやる前に電気生理学検査で心房から心室の隅々まで調べたから
とりあえず、他の不整脈源は無いみたいだけど。
電気生理学検査までやらないと、他の不整脈に移行するのかはわからないと思うよ。
363病弱名無しさん:2009/06/30(火) 16:49:55 ID:pslYrWDUO
期外収縮持ちじゃなくてもPSVTや心房細動になる事あるんでしょ?
だから今期外収縮持ちでもエコーとホルター検査の結果異常なければそれほど心配する必要ないのでは?
364病弱名無しさん:2009/06/30(火) 18:01:15 ID:Hmf998Y9O
悪くなる人はなるし、ならない人はならないと思う。
人間いつ病気になるか分からないのと一緒じゃないかな。
定期的に検査して、健康に気を配ったらあとは神のみぞ知るというか。
365病弱名無しさん:2009/06/30(火) 18:48:14 ID:7wIQpVREO
>>363
期外持ちじゃなくても、いきなり心房細動や上室頻拍になる可能性は有るだろうけど、
AFは別に置いておいても、上室頻拍や特発性心室頻拍は
それを起こす回路を元々持っている(主治医によると持っていなくても後に作られる事も稀に有るみたい)かによって、
後に発症するか決まるので有り、それが期外収縮が発端になって出るか否かと言うことだと思う。
ただ、主治医によると何回ABLしても次から次へと
新たに発作を起こす回路を作っていく人もいるらしいけどね。
要はホルター心電図を何回もやったからって異常が無くても、
PSVTや特発性VTを持っている可能性は有ると言うこと。
仮に持っていても発症しないまま一生を終える人はかなりいるみたいだしね。
自分はPSVT発症するまでに最低10回以上はホルター心電図やって異常無しでいたからね。
他の不整脈を発症、移行するかしないかはEPSでもやらない限り、神のみぞ知るってやつかも知れないね。
366病弱名無しさん:2009/06/30(火) 19:13:05 ID:7V4P8/N5O
私なりの結論が出ました。今日受診だったので、先生に聞いてきました。
ちなみに循環器専門医です。

期外収縮から悪い物に移行しますか?
…先生は強い言葉で
…ありません!

ちなみに、私の状態など見て、私に当てはめて言った言葉なのかはわかりません!

あるとすれば、やっぱり
>>365さんの指摘通りなのかな?

期外その物が原因で…
となると、ちょっと違うような先生の口っぷりでしたけど…

とりあえず、私を診てなのか、医学的になのかは分かりませんので
その辺はご了承下さい。

また、期外の方が多いようですから
先生は期外が原因で、心臓止まったり、死ぬような事はあり得ません。
また回数なんかいくら出ても大した事ありません!しかし連発などは除外で…
比較的、回数が多ければ多いほど、体で感じる人は少なく、少ない人程感じやすいみたいです
よって、感じまくる人程、軽症という結果が
大学時代何百人を相手に調査した結果だそうです。

でも、とりあえずは受診が基本ですから
367病弱名無しさん:2009/06/30(火) 20:15:18 ID:vcFQ7b65O
>>366 実に頼もしいです!前向きになれそうです。


有難うごさいます!
368病弱名無しさん:2009/06/30(火) 21:07:42 ID:7V4P8/N5O
>>367
いえ、大した事じゃありません。私も心室期外なので、その事は気になっていたので!
まぁ違った意見も出るかも知れませんが
一応、主治医は不整脈専門医ではないですが
循環器専門医の認定を受けてる先生なので、先生の言葉を実際聞いた者として、信じる他ありません。

ただ、期外収縮そのものだけに限って…という事が前提です。
やっぱり回数云々より
連発などが生じた場合は要治療となりますから、やはり、受診して先生に聞いた方が宜しいかと…

とりあえず私なりに聞いた結果
期外その物だけが原因で他に移行すると言う事はないと認識しました。

あくまでも1つの参考になれば と言う感じです。

失礼しました。
369病弱名無しさん:2009/06/30(火) 21:39:09 ID:eHt44w+IO
治療の必要のない期外収縮と言われて安心していましたが、心室頻拍が出て即検査入院
した私が通ります。

《長い闘病生活の中で感じた事》
・医師の言う事を鵜呑みにしてはいけない。
・ある程度、自分でも病気についてネットなどで勉強する。
・わからない事をわからないと言える先生は信じるに値する。

私はある医師の言葉を信じて3年以上、心身共に苦しみました。
今の主治医と出会わなければ今の私はいなかったと思います。
医療ミスで命を落とす寸前でした。
思い切って他の医師の意見を聞いて良かったです。
370病弱名無しさん:2009/06/30(火) 21:59:41 ID:7V4P8/N5O
>>369
御意見有難うございます。
私は否定は全然しません。現にあなたがそうだから…
私も以前違う病院に受診してたのですが、不整脈など誰にでもある事だから…
と、今の循環器専門医のクリニックに変えた口です。
ただ、私が指摘してた通り、期外が原因での事でしょうか?医師はそうおっしゃいましたか?
もし、そうであるならば、私も考える余地があると思いますが…

医師に言わせると、ネット上では、医師のそれとは逆に患者にとって鵜呑みしてはいけない情報が沢山あると指摘しています。
それは、素人考えの間違った判断、即ち自己判断…
コレが一番の問題だと思いますが…
難しい問題です。

ただ、その時のホルター検査時に期外だけの波形しか感知出来なければ、それはそれで医師のミスや誤診と結びつけるのも問題があると思います。
なので、定期的な何回もする訳だと思います。

決して否定反論してる訳ではございませんので、お許し下さい。
371病弱名無しさん:2009/06/30(火) 22:21:44 ID:7wIQpVREO
>>370
期外収縮から悪いものに移行しますか?

これをどう捉えるかは解釈のしかたかと思うよ。

さっきも書き込んだけど、心房や心室に悪さをする回路を持っていたら、
殆んどは期外をきっかけとしてPSVT、特発性VTを起こす場合は有る。
原因がストレスや疲労で有ってもね。
ただ、一生発症しない人もいる。
悪い回路を持っていない人は持っている人よりは
悪いものに移行する可能性は低い(年齢や器質的な疾患により変わるけど)。
私の主治医はアブレーション治療でご三家と言われている病院の不整脈専門医で、
アブレーション受ける前に主治医に納得するまで質問したけど、そう言われました。
372病弱名無しさん:2009/06/30(火) 22:38:52 ID:7V4P8/N5O
>>371
良くわかりました。
有難うございます。

捉え方1つだとは思いますが
では期外はきっかけと言う判断で宜しいでしょうか?
一番の指摘場所の回路に問題ありと言葉上では受け取れます。
捉え方1つで変わってしまいますから、難しいです。
ただ、私は『期外その物』と何回も指摘していますので、期外その物が原因と-きっかけで移行するのは、ちょっと意味あいが違います。

もし、例えば悪回路で、期外がきっかけと例えるらば、私もあり得る事と思います。
373369:2009/06/30(火) 22:45:21 ID:eHt44w+IO
>>370
説明不足を補います。

検査入院した時に電気生理的検査で心室頻拍は出ていました。
心臓自体にも大きな問題がありました。その時点でICDの装着を希望しました。
なぜなら突然死する可能性がある難病ですから…。
非常に珍しいケースですが、母がその難病にでしたので、知識はありました。
母は肺に病巣がありまして幸い経過観察で済んでおりますが、運悪く数%の確率で
私の心臓に病巣が確認されたのです。普通であればその時点でICD適応です。
私は何度も医師に質問しましたが、ICDは必要ないの一点張りでした。
県内でもおそらく数名しかいないであろう心臓の難病を「何百人も診た」と言われた
時点で自ら動き出せば苦しまずに済んだと激しく後悔しています。

日本で数本の指に入る大きな病院であっても、そのようなケースがある事を知って
頂きたくてレスしました。

スレ汚し失礼しました。
374病弱名無しさん:2009/06/30(火) 22:54:41 ID:7wIQpVREO
>>372

悪い回路に関してはそうでしょうね。

ただ、>>369さんみたいに期外収縮そのものが命取りになるような悪いものに移行した例も有るようですからね。
私の場合は悪い回路を前提としての期外収縮の主治医からの説明ですから何とも言えないですけど。
375病弱名無しさん:2009/06/30(火) 23:07:12 ID:7V4P8/N5O
>>373
そうでしたか!
心が痛みます。
実体験が何より証拠です。

とりあえず、基本的に心室頻拍は心臓に何らかの問題があり発症する物と連発が長く続くと起こる。また、特に問題のない期外ならば、移行は稀と認識しておりますが…

心臓に問題ありとの事なので、発症率も跳ね上がったのでしょう。また、前レスの問題のない期外と言われ…
その時、先生は心臓に何らかの問題があると言う事は認識していたのでしょうか?
基本的に治療対象外の期外は心疾患がない時に限ります。
心疾患があり、医師も認識あるのならば、期外が見つかった時点で放置は普通考えられません。

まぁ
とりあえず、その事に関しては、他に掛かって命拾いした感じですね!

とりあえず、いろんな意見聞けて有り難く思います。
376病弱名無しさん:2009/06/30(火) 23:46:41 ID:LCTBepel0
ねぇ、期外収縮スレ立てたらみんなそっち行く?

連発とか当たり前の人からしたらそんなにおどおどしなくていいのに、と思っちゃう。
心配になるのはわかるけど。
377病弱名無しさん:2009/07/01(水) 00:15:45 ID:arpAMKBlO
そう思うなら>>376が立てたら良いじゃないの?
378病弱名無しさん:2009/07/01(水) 14:56:34 ID:IiYNYvHc0
なんだか同じような内容の質問に同じようなレスの繰り返し・・・。

質問する前に一度あたまから読み返してみたら?
379病弱名無しさん:2009/07/01(水) 16:05:02 ID:EUQ0FK9W0
期外収縮スレ立てましたよ。
パート4です。
以降、期外収縮についてはこちらでどうぞ。
誘導もしてあげてください。


期外収縮!!!!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1246431791/
380病弱名無しさん:2009/07/01(水) 18:01:56 ID:BaMcG7jm0
分ける必要あるの?
もちろん質問する前にスレを読むのは大賛成だけど。

一口に期外といっても連発の人もいるだろうし
期外以外の不整脈もあわせて持っている人もいるから
期外だけ分けるのってどうなんだろう。
自分は期外以外の不整脈もあるけど、あわせて聞きたい時もあるから
ちょっと不便になりそうですね。
381病弱名無しさん:2009/07/01(水) 19:09:03 ID:g2Lzi7sRO
症状の軽い人や期外の人達が不安がってるのがうざいってか。
期外スレの「w」や「GJ」は意地が悪いわ。
あんな書きかたされたら期外の人達は行きづらいでしょうに。
たしかに最近は「んー」と思う書き込みもあるけどさ…

逆に深刻な人こそ心臓スレやカテスレ、ペースメーカー
該当スレは他にもあるんだからそっちでもいいかと。

第一ここってだいたいいつも同じ人しかいないんだから
不安でたどり着いた人達を追い出したら過疎るし
それこそいつも同じような話題になるんじゃ?

期外の話題となんも変わらんわ。
382病弱名無しさん:2009/07/01(水) 19:31:52 ID:Y7nCjcfm0
今のままでいいんじゃね?
てか、前にも結局このままでってことになった記憶があるが。
383病弱名無しさん:2009/07/01(水) 21:04:40 ID:qP2bQLXJP
需要がなければ落ちるだけ
どっちだっていい
384病弱名無しさん:2009/07/01(水) 21:37:54 ID:Os1RLt1DO
まぁ、生死に関わる不整脈を持っている人にとっては、
期外収縮ごときで何甘えてるんだと思うだろうな。
それも医者からは放置しても大丈夫と言われているのに、
また期外収縮でたやら、何飲めば出るとかね。
期外収縮スレ立てても、期外収縮とは何か知らないで、
ドクンと脈が抜けた感じがしたんだけど、これって何?と、
ここで質問するから意味無いとは思うけど。
385377:2009/07/01(水) 21:56:59 ID:arpAMKBlO
変な雰囲気になって来たからレスしたんだけど、まさか本当にスレ立てるとは…。

私は危険な不整脈持ちだけど「期外収縮なんて」とは思わない。
病院に行かないで「ドックンとなったけど、大丈夫でしょうか?」なんてレスを
目にすると心配になる。検査しなよ!と思う。自分の体を大切にしてほしい。
386病弱名無しさん:2009/07/02(木) 12:39:14 ID:N9m1zASaO
初めまして。
教えて下さい。
WPW症候群なのですが、不整脈とは別なものですか? 最近になって急に脈拍が早くなって気が遠くなり、息苦しくなるのですが…
387病弱名無しさん:2009/07/02(木) 13:13:07 ID:XDpe6S630
初めてここにきます。最近左胸が痛くて右手お胸に当てるのだが。
押すと楽になるようになります。血圧は平均135−85薬服用しています。
おぱるもん。さわいにふぇにしぴん、あろりん。べざとーる。めちこばーる。左の胸から肩の範囲です。
多分心電図とると思うのだが、時間にして数分であれでわかるのでしようか
388病弱名無しさん:2009/07/02(木) 13:54:37 ID:bWfPJAwwO
>>386
その症状が不整脈
WPWは発作性上室性頻拍症と言う不整脈な内の一つ
その中でもWPWは使えない薬が有ったり、致死的な不整脈に移行する場合も稀に有るので厄介。
気が遠くなる原因は、WPWTにより血圧が下がっているのか、
一時的に偽性心室頻拍が出たのか、単にパニックになって気が遠くなる感じがするのかわからないけど、
早急に主治医に相談した方が良い。
389病弱名無しさん:2009/07/02(木) 20:12:02 ID:Xgmhm93RO
>>387
狭心症?
390病弱名無しさん:2009/07/03(金) 06:26:39 ID:QvyNGorWO
388さん
回答ありがとうございます。
391病弱名無しさん:2009/07/03(金) 07:51:04 ID:QvyNGorWO
ちなみに病院に行くとすれば、何科に行くといいのでしょうか?
392病弱名無しさん:2009/07/03(金) 10:18:27 ID:0OSopXx1O
388じゃないが当然、循環器でしょうよ。
出来れば不整脈専門に診ているお医者さん。
393病弱名無しさん:2009/07/03(金) 10:23:17 ID:pKOKXTdI0
389どうもありがとう。たしかうちのしりあいがそれか。遺伝したのかなぁ。
よくある質問ですが心電図とはものの30秒でわかるもんですかねぇ。
よく総合病院の内科にいくのだが、心電図とるだけで料金はいくらかな
394病弱名無しさん:2009/07/03(金) 10:30:04 ID:QvyNGorWO
392さん ありがとうございます。
循環器 了解しました。
無知な質問ばかりで、皆さんに迷惑かけて、すいません。
395病弱名無しさん:2009/07/03(金) 10:59:39 ID:ETWiVv780
やれやれ、無知な質問という認識はあるんだ?
396病弱名無しさん:2009/07/03(金) 11:30:12 ID:s/mWOGBy0
>>393
普通の12誘導心電図でしたら、30秒って事はないですが、
用意含めても10分程度です。混んでる病院なら待ち時間の方が長いでしょう。
心電図はいくらだったかなあ、100点くらいかな?ちょっと覚えてません。
他にもホルター心電図等もありますが、これだと24時間付けっぱなしです。
397病弱名無しさん:2009/07/03(金) 13:36:02 ID:pKOKXTdI0
396。ドウモアリガトウゴザイマシタ。去年のメタボ健身はなんでもなかったよん。
しかし今年はメタボ健身しない。
398病弱名無しさん:2009/07/03(金) 14:31:53 ID:zZp/oVGPO
>>397
24時間ホルタ−検査しても不整脈とれない時もある
胸−肩まで痛みあるならやって損はない
狭心症→心筋梗塞になったら最悪でしょう
399病弱名無しさん:2009/07/03(金) 14:39:37 ID:0OSopXx1O
>>394
いいえ。
どう致しまして。
WPW症候群はカテーテルアブレーションと言う、
カテーテル手術で根治しますので酷くなれば検討してみて下さい。
400病弱名無しさん:2009/07/03(金) 16:55:15 ID:QvyNGorWO
399さん 本当にありがとうございます。
生命保険に入ってから、考えます。
ありがとうございました。
401病弱名無しさん:2009/07/03(金) 17:34:29 ID:9ozKMPv0O
今からホルター心電図の結果聞きに行ってきます
なんもなかったらいいな
402病弱名無しさん:2009/07/03(金) 18:40:01 ID:zZp/oVGPO
>>401
何とも言えないけど…
何もないのが一番やけど…
ホルタやるからには、何かあっての事でしょうから…
見つかるならば、その方が良いかも知れん
403病弱名無しさん:2009/07/03(金) 18:51:00 ID:9ozKMPv0O
帰りましたー
上室性期外収縮が24回で発作性頻脈といわれました
まあ少ないようで治療の必要もないらしく少し安心しました
404病弱名無しさん:2009/07/03(金) 20:39:01 ID:zZp/oVGPO
>>403
良かったですね
出方に問題なく、24回ならば、何ら普通の人と変わりません。
405病弱名無しさん:2009/07/03(金) 21:09:35 ID:xPLI2HuZO
上室だしね。
全然安心だよ〜よかったね。
406病弱名無しさん:2009/07/04(土) 10:49:15 ID:3DeBEgsR0
398どうもありがとうございます。内科に行く予定ですが医者に胸から肩がすこしいたいというつもりです。
多分心電図とるんですかね。エコーですかね
407病弱名無しさん:2009/07/04(土) 19:36:49 ID:sGFR+azX0
>>406
たぶん、五十肩とか四十肩だと思うよ
408病弱名無しさん:2009/07/04(土) 20:51:45 ID:Ipl8tBEmO
>>406
>>398です
左胸ですよね?
だとしたら、一応疑って下さい
左腕や顎や奥歯まで痛かったら可能性大です
念のため検査した方がいいです
409病弱名無しさん:2009/07/05(日) 14:11:27 ID:AEZva7IL0
歯いたく無し。腕も痛く無し顎痛くないけど。
首のへるにあで、右手と右足が不自由昨年おぺしたよん。後遺症のこったのかな足が引きずる。脈は最近は77か
410病弱名無しさん:2009/07/05(日) 15:58:48 ID:sREH92jh0
42歳


発作性心房細動がたまに出ます、23歳から数年に一度程度ありましたが
24時間ホルターを付けると、期外収縮しかつかめず、そのまま暮らしてくださいとのことで
心房細動も、数分から10分程度で収まるものがほとんどだったので放置してました。
今年の一月に、全然収まる気配がなく、苦しいので循環器にかかりました
この時は、二日ほど続いて、これ以上続く場合はワーファリンで血栓を予防しようとなりましたが
これを聞いた直後に収まってしまいました。
しかし、半年後の今日の朝、急いで出かけようとして顔を洗ってトイレに入った時に
また発作が出ました。 頓服薬として、サンリズムをもらっていたので、とりあえず一錠飲んだところ
すぐにおさまりました。
時間は、数分間か10分程度でしたが、血栓は大丈夫でしょうか?
今のところあれから脈の乱れはないですが、医者には行かなくても大丈夫でしょうか?
411病弱名無しさん:2009/07/05(日) 18:30:49 ID:pWb5+cpOO
>>410
血栓がどれくらいで出来るかは、このスレを一から全部見れば
回答してくれた方がいたのでわかると思う。
それより、前にもサンリズム、心房細動、頓服と同じじような質問見たけど同一人物ですか?
こういう、同じ質問したり、他スレ行っても聞いたりしている人いるけど、
自分が納得するような回答待って何回も質問しているのだろうか?
こういう質問こそ、医師に質問した方が良いと思う。ここで大丈夫と言われたが、実際は血栓こびりついて残っていて脳に飛んで手遅れの方が怖いと思う。
412病弱名無しさん:2009/07/05(日) 19:43:11 ID:h+wv8+f70
ラッキョウを食え
413病弱名無しさん:2009/07/05(日) 20:20:50 ID:r1WnhltXO
夏は甘酢ラッキョウで
ビール最高

ってラッキョウは血をサラサラにしますね
414病弱名無しさん:2009/07/06(月) 00:08:46 ID:lVn1Zw5H0
特に心疾患のない期外収縮持ちですが、期外だけでも奥歯が痛くなったりするのかな?
狭心症なんかでは出る症状のようですが‥‥

期外の症状が出ている頃はずっと左下の奥歯が痛くて、(歯医者で虫歯ではないと言われた)
循環器科で薬を出してもらってからは、奥歯の痛みが嘘みたいに消えたんですよね

誰か他に同じような人います??
415414:2009/07/06(月) 00:13:38 ID:lVn1Zw5H0
あっと期外専用のスレができたんでしたっけ!

スイマセンそっち行きます〜
416病弱名無しさん:2009/07/06(月) 18:49:55 ID:RRbH9RsW0
やっとこさ発作性上室頻拍の心電図つかまえた
発作の時間がだんだん長くなってきてる
2時間とかきつすぎ・・ほんとに死ぬことないんですかね
417病弱名無しさん:2009/07/06(月) 21:18:16 ID:BzPkBs/lO
>>416
心臓そのものに病気、つまり器質的な心疾患が無い限り、
そんなに簡単に心臓は停止しないよ。
ただ、2日間もPSVT続けば心不全起こしてかなり危険。
ベラパミル頓服で処方されてないの?
長時間のPSVTを頻繁に何回も繰り返していると、
いずれ、心臓がへばり収縮力が弱くなる人がいるから注意が必要。
418病弱名無しさん:2009/07/06(月) 22:46:25 ID:R+BrMhnzO
ホルター心電図で異常なかったけどさっきから30分くらい動悸きてて喉の奥がつまってる感じ
デパス飲んだけど効かないし不安だ・・・
419病弱名無しさん:2009/07/07(火) 11:01:09 ID:ldayuOgY0
暑くてドキドキするから、ベータ遮断薬飲みたい。
420病弱名無しさん:2009/07/08(水) 22:44:58 ID:6yM5nlrY0
@@@
421病弱名無しさん:2009/07/09(木) 08:00:06 ID:nqkOtoR3O
βββ
422病弱名無しさん:2009/07/09(木) 15:28:59 ID:2tBSIpBi0
ホルター終わったと思ったら今度はエコーやることになった。
もう疲れたよ・・・

今までなんとなくだるいのとむくみは気になってたが心臓付近に自覚症状なかった。
しかしホルターつけてからというもの、落ち込んだり憂鬱な気分になると息苦しい感じになってしまうように。
エコーやるということは精神的なものではなく、何かしら心臓に異常があるという前提なのか?
心室にあんまりよくない症状が出たとか医師から言われたが なんだか意味わからなかった・・・orz
423病弱名無しさん:2009/07/10(金) 08:19:39 ID:3TE1KvdPO
幼稚園の頃から、しんしつ期外なんですが先天性なんでしょうか?
医者は何も言うてはりませんでしたが、「何で、自分だけこんな目に遭わなあかんの?(しつこい検査など)」って思うてました。
424病弱名無しさん:2009/07/10(金) 09:52:16 ID:hZYCdAMF0
不整脈の人って、血圧とかも異常になります?
血圧は正常、血液検査でも問題ないのですが
時々喉の辺りで「ドクッ」ってなります。

気になるのは、春頃から出始めた咳。
こちらも、肺など異常なしなんですが、自分の不整脈と関連してる気がしてます。
医者は喉〜肺は異常ないし、不整脈も気にする事はないというのですが
心電図とかとった方が良いでしょうか?
425病弱名無しさん:2009/07/10(金) 18:41:51 ID:65utUv9VO
>>424
えっ
医師は心電図もとらずに、
不整脈・大丈夫と言ってるんですか?
信じられませんw
察するに一般内科医ではありませんか?

不整脈がある以上、結果は大丈夫だと仮定しても、やはり一度検査をしとくべきです。

それもしないで、大丈夫と言う医師には掛からない方が良いと思います。
426病弱名無しさん:2009/07/10(金) 19:39:58 ID:jQlSVanEO
>>422
普通は心電図とエコーはセットでしょ
エコーやらないで、ホルター心電図の方が先にやったって、あまり聞かないよね。
>>423
先天性は生まれつきのものを言うから、幼稚園からなら後天性。
心房、心室問わず、器質的なものを持たない場合や
連発や危険な兆候を持たない医者に放置して良いと言われた期外収縮は
心臓の病気だという概念は捨てた方が良い。
427病弱名無しさん:2009/07/10(金) 20:02:34 ID:gjIDJFe6O
上室性期外収縮って喉の異物感とかありますか?
デパス飲んでも異物感やまないし息苦しいんですが、医師に相談したほうがいいですかね?
428病弱名無しさん:2009/07/10(金) 20:03:54 ID:gjIDJFe6O
誤爆しましたすみません
429病弱名無しさん:2009/07/10(金) 20:14:24 ID:Jl0nVCu90
>>426
>>423です
ありがとうございました。
430病弱名無しさん:2009/07/11(土) 09:14:28 ID:hIi8ibFl0
>>426
>>422ですがすみません、エコーと書いたのは正確には「心臓超音波断層検査」というものです。
ぐぐったら、略してエコーということを見たような気がしたもので。もしかして勘違い?

健康診断で普通の心電図→ホルター心電図→超音波断層検査となりました。
431病弱名無しさん:2009/07/11(土) 17:27:32 ID:NQ2ZAKYWO
普通は、ホルタより先に普通心電図やエコーするよな(笑)
432病弱名無しさん:2009/07/11(土) 18:19:49 ID:hWxCAAMoO
>>430
心エコー、超音波は同じもの。
何故、心エコー、心電図がセットかと言うと、心エコーやらなければ
心臓の収縮、弁の動きや血流が心電図ではわからないから。
心臓そのものが悪い為に不整脈が出る場合が有りますからね。
循環器やっている医者なら基本中の基本の心エコーやらずして、
ホルター心電図やる医者はヤブ医者か金儲けだと疑った方が良いかもしれない。
ホルター心電図はかなりの点数ですからね。
循環器行けば、普通は初診で心電図、胸部X線、エコー、採血(場合によっては甲状腺検査も)
→2回目の診察でホルター心電図くらいまでだと思う。
まぁホルター心電図機器の空きが有れば、初診にやってくれる場合も有るけど。
それ以上の検査となると単純CT撮影して副腎見たり、マルチスライスCT、トレッドミルと有るが、
ここまでやる人はあまりいないし、そこまでやれば余程悪い不整脈か、
単なる医者の金儲けの為の不必要な検査だと思う。
433430:2009/07/11(土) 18:29:36 ID:Te1EK4GV0
>>432
ご親切に説明していただきありがとうございました。
434病弱名無しさん:2009/07/11(土) 21:08:19 ID:Tvj2SwZb0
8,9年前に不整脈が見つかったときは、
階段昇降→ホルター
だったけどな〜。エコーなんて何回目の受診でやったか覚えてもいない。
あのときのホルターはカセットタイプだった。
しかしずいぶん昔の話だな。つい思い出したので。サーセン。
435病弱名無しさん:2009/07/11(土) 23:37:47 ID:9ddLFeAA0
>>434
俺は15年前にホルターしたけど、同じくカセットテープだった。
おそらくエコーなんてしてないと思う。
貧乏そうな公立病院だったし。
436病弱名無しさん:2009/07/12(日) 18:56:19 ID:tMzZ8cvLP
自分の場合最初頻脈発作が起きた直後に近くの内科を受診
心電図しても問題なし→その後発作のたび受診、心電図するも発作収まってる時は問題なし
→こっちからホルター希望→発作時心電図取れて大病院紹介→紹介先病院で
心電図、血液、尿、エコー検査、その日に潜在性WPWでカテアブ決定、2週間後入院
 みたいな流れだった。去年の話。
437病弱名無しさん:2009/07/13(月) 06:22:36 ID:WXr6Rs+HO
自分は初診で診察前にエコーとレントゲン、心電図やった。
初診でエコーやらないのは珍しいでしょ
438病弱名無しさん:2009/07/13(月) 09:41:09 ID:N48QPtUjO
おはようございます。
少々教えてください。
WPW症候群で、たまに発作が出るのですが、発作のない時に病院に行っても、診察してもらえるのでしょうか?
439病弱名無しさん:2009/07/13(月) 12:31:14 ID:blqgtOLjO
>>438
診察はしてくれるがヤブ医者じゃわからない。
今の俺の症状も発作のない時じゃわからない。
某病院の医師は風邪といい某都立病院の医師は所見なし某大学病院の医師は検査検査で茶を濁した。
WPWの診断は誰がくだしたの?
440病弱名無しさん:2009/07/13(月) 15:27:37 ID:64RIOR200
久々に頻脈キター!

ごはん食べてからの頻脈なんだが、
2月にアブレーションやって脈が上がらないようにしたのに、結局意味なしw
苦しいw笑い飛ばすしかねぇwwwwくそったれー
441病弱名無しさん:2009/07/13(月) 16:21:09 ID:s3oIeQFw0
皆さん、初診に行く時は緊張しませんでした???
442病弱名無しさん:2009/07/13(月) 17:21:42 ID:N48QPtUjO
《439さん

会社の健康診断で、わかりました。

発作の時は、心拍数の異常さ、息苦しさ、めまい、気を失いそうになります。
443病弱名無しさん:2009/07/13(月) 17:23:48 ID:N48QPtUjO
連投すいません。

遅れましたが、返答ありがとうございます。
444病弱名無しさん:2009/07/13(月) 20:16:35 ID:WXr6Rs+HO
>>438
発作無いときに行って診察しても、全く心臓は正常で異常無いのに、お金の無駄では?
アブレーションする為に紹介状書いてもらう相談しに行くなら別だけど。
445病弱名無しさん:2009/07/13(月) 20:33:05 ID:N48QPtUjO
444さん

返答ありがとうございます。

また様子みときます。
ありがとうございました。
446病弱名無しさん:2009/07/13(月) 20:33:30 ID:Lj+XwDza0
私もなぜか病院に行くと
心臓が調子が良くなってしまい検査で何も出なかった。
でも心エコーとかいろいろな検査で
お金がたくさんかかりました。
心臓の検査って高価なんだなと実感しました。
447病弱名無しさん:2009/07/13(月) 21:25:43 ID:dz2MhBkM0
>>294
市販されてる、持ってるよ。2万ちょっと。

>>446
買うべき。
448病弱名無しさん:2009/07/14(火) 16:19:12 ID:aR0Pw82+0
つか、心電図は具合が悪い時に検査しないと意味ないが、
大抵は一般健診で問題無しになる。

>>444 同意
449病弱名無しさん:2009/07/16(木) 02:53:12 ID:g7MxnTQ5O
昨日アブレーションしまして、ただいまこそこそ病院から投稿です。
結果は9割成功といわれました。
再発しなければいいのですが…
450病弱名無しさん:2009/07/16(木) 06:35:21 ID:So4ufRVD0
波形でわかる不整脈もあるから、安静時に心電図取ることにも意味はあるんだぜ。
そのおかげで房室ブロック見つかった。
451病弱名無しさん:2009/07/16(木) 12:35:28 ID:g9Tn48+zO
>>449
何のアブレーションですか?
9割の成功率から推測すればPSVTの中の心房頻拍かな?
452病弱名無しさん:2009/07/16(木) 19:42:20 ID:msHCdPsr0
a
453病弱名無しさん:2009/07/16(木) 19:44:51 ID:msHCdPsr0
3年ほど前の夏、就寝前に首にアイスノンを当てたまま本を読んでいて
454453:2009/07/16(木) 20:08:43 ID:msHCdPsr0
スミマセン・・続きです  
急に食道の辺りと左胸辺りが痛くなり、息が苦しくなり
左腕が痺れる感じになり病院へかかりました。
心電図は異常なしで、血圧が140くらい(普段は低血圧です)
エコーをしてもらって
一部逆流してる所があるとは言われましたが
特に何も病名もつかずその後放置状態だったのですが
先週またひどい発作(動悸・息切れ・しびれ)になりました
                                         
455病弱名無しさん:2009/07/16(木) 20:09:37 ID:msHCdPsr0
今度は救急で別の循環器に行って
心電図・血液検査・レントゲンをして脈拍が100あった以外は
異常なしで
過喚起症候群と診断されました
でも、該当スレ読んでると症状がなんか違う気がする・・
発作が起きるのは風邪薬飲んだ後とか、
すごく疲れてる時・・
安心の為にも違う病院にも見てもらった方が良いですか?
 
456病弱名無しさん:2009/07/17(金) 16:52:56 ID:pz8iJBjd0
16年くらい前に体育の授業でラグビーやったら脈がとぶようになったので、医者に行った
ら悪性の不整脈じゃない(名称は忘れましたが)といわれ6年くらいとんでました。
10年位前に脈拍が一分間に80くらいになり(それまでは70くらい)それから不整脈がでなくなりました。
これはいったいなんなんでしょう?
457病弱名無しさん:2009/07/17(金) 17:55:49 ID:Qzn5eB/S0
>>455
>>安心の為にも違う病院にも見てもらった方が良いですか?

ドクターショッピングってやつだなw
(馬鹿にする訳ではないが)
458病弱名無しさん:2009/07/18(土) 00:15:42 ID:nvGMiBfJ0
様子見と言われた家族がその晩に
心筋梗塞になったから怖いんだもん

でもだいぶ脈も落ち着いて来たから
ストレスが原因だったのかな
459病弱名無しさん:2009/07/18(土) 22:25:43 ID:OcdCJaiHO
>>442
会社の健康診断では発作が起きてない時じゃ
上室性頻拍かWPWかとか他の頻脈発作との区別つきますかね?
発作が起きてなければ心房細動などもわからないし。
心電図の立ち上がりのカーブで判断したのかな?
P波がどうのなんてのも正常時じゃわからないこともあるし。
きっちり検査してどこがどうなのか
主治医に把握してもらっておいたほうがいいですよ。
460病弱名無しさん:2009/07/19(日) 19:13:48 ID:tppDmUYCO
回答ありがとうございます。 どのような判断したか わからないのですがWPW症候群で、経過観察 定期的に検査を受けてください。と書いてました。
病院なんて縁なしなんで主治医や何科とも分からずでした。
発作のない時に診察しても意味がなければ、病院に行っても仕方ないかな?と思いまして。
461病弱名無しさん:2009/07/19(日) 19:52:53 ID:7DMnazX6O
前から兆候あったけど最近なんですが
長時間椅子に座ってたりして急に立ち上がったりすると
ヤバイくらいの心臓がグルグルなって苦しくなります。
呼吸も乱れて死ぬかもってくらいな発作が起きるんですが病院に行くべきでしょうか?
当方30代半ばで普段は普通に仕事出来るんだけどね。
462病弱名無しさん:2009/07/19(日) 21:15:18 ID:LkYxwPnLP
ヤバいくらい心臓グルグルなってるのにどうして病院に行かないのか不思議だ
463461:2009/07/19(日) 22:14:21 ID:7DMnazX6O
普段平日は仕事が管理職なんでなかなか病院行く時間がとれんです
でもこのままじゃいつか仕事に殺されるカモなんで行こうと思います。
やっぱ生活習慣病タバコ酒から見直しと何か心臓の薬とか処方されるのかな?
464sage:2009/07/20(月) 01:58:44 ID:7EGC668H0
40男ですが、最近脈拍が低くなっていることに気づきました。
最低が起床直後で46です。数年前は60を下回ることは
なかったのですが。心拍計付き時計を付けてジョギングを
したところ、最高脈拍は200を超えました。
心臓が故障したのだろうか?

465病弱名無しさん:2009/07/20(月) 09:34:48 ID:nn2jfxRmO
>>460
一応、循環器やっているので答えますが、
通常、WPWの場合は発作が起きてなく安静にしていても、
心電図とれば医師なら一発でわかります。
心電図にWPW特有のデルタ波形がでますからね。
今まで一度もPSVT発作を起こしていなくてもです。
ただ、例外的に潜在性WPWの場合はわからない。
それ以外に間欠性WPWsyndと言って、
デルタ波形が出たり出なかったりというタイプも有ります。
466病弱名無しさん:2009/07/20(月) 10:07:04 ID:kjnNzF65O
465さん 回答ありがとうございます。
PSVT発作?とは難しくてわからないですが、ドタバタと動いた時などに極端に心拍数が上がり、息苦しく胸を鷲掴みされてる感じで、気が遠くなり失いそうになります。
467病弱名無しさん:2009/07/20(月) 10:09:26 ID:kjnNzF65O
続きです。

病院に行っても普段な何もないので、行っても仕方がないかな?と思いまして……

これってWPWの発作ですか?
468病弱名無しさん:2009/07/20(月) 13:13:21 ID:8nGzphUz0

・中学の時に年2、3回の自覚→放置。
・数年前に月2、3回の自覚→ホルター(以上なし)、心エコーほか(以上なし)→放置。
・1週間前に1日数回(特に体勢を変えるとき:ソファーに深く座る、横になる)
 →通常(トン・トン・トン)、それが(トントン・・トントン・トン・・トントントン・トン・トントン)と数分間全く不規則→立ち上がると治る。

これはまた病院に行こうっていうサインでしょうか。
それとも気合いで放置でしょうか。
469病弱名無しさん:2009/07/20(月) 19:25:48 ID:lmcVP1ys0
>>467
経過観察ってことは要注意ってことなんだろw
自分も、いつも何やっても同じ結果しか出てこないから病院行きたくなかったけど、
定期的に通ってたら心室細動になっちゃってICD植え込みですよww

甘くみないで、何もないからって安心しないで、病院に行きなさいよ。
470病弱名無しさん:2009/07/20(月) 22:21:57 ID:kjnNzF65O
回答ありがとうございます。
発作時に抑える薬などあるのでしょうか?
9月に車検で休めるので1度病院に行ってみます。
471病弱名無しさん:2009/07/20(月) 22:46:07 ID:Xt2w9s7a0
9月と言わずに、空いた時間に病院池ー
472病弱名無しさん:2009/07/21(火) 08:23:25 ID:k8Jy8Orc0
WPW症候群やブルガダ症候群という病気は心筋症みたいな
心臓の器質的な異常は見られないのですか?
473病弱名無しさん:2009/07/21(火) 12:17:31 ID:1iZOag5m0
昨年不整脈で検査をしました。
その時は、トントン・・トントン・・と3回に1回が飛ぶもので、治療の必要無しと判断されたのですが、最近は、
・・ドクン・トン・・ドクン・トン・・と大きい鼓動と小さい鼓動が交互に来ます。
また、運動しても脈はあまり速くならず、ドクン・トンの鼓動が大きくなるばかりです。
これは一体なんなのでしょうか?

以前医者は、不整脈の大半は治療の必要無しと言っていたので、これも前回からの延長線上で治療の必要無しのような気もしますが、かなり気持ち悪いです。
474病弱名無しさん:2009/07/24(金) 00:10:19 ID:A9vkr2Yy0
475病弱名無しさん:2009/07/24(金) 00:22:51 ID:nIiEH6I0O
他人事だが、質問するなら年齢、既往歴くらいは書いた方が良いかと。
476病弱名無しさん:2009/07/24(金) 11:24:58 ID:RU/+mwI3O
久しぶりにホルターやったが舐めてた。
15000円の三割負担で4500円もするのね。
477病弱名無しさん:2009/07/25(土) 00:22:12 ID:iAt9bc69O
ж
478病弱名無しさん:2009/07/25(土) 03:21:43 ID:m3MUnPln0
はじめまして。
私は医師にほぼ潜在性WPW(デルタ波が少し)と言われました。WPWの頻拍発作は多分未経験です。しかし、同時に上室性期外収縮の数連発も言われました。
医師は「WPWの頻拍は起こったらすぐ分かるよ」と脅しのような言葉をかけてくれました。
私は期外の連発(かなりの連発で瞬間的に200/分以上の速さ)は心電図や偶然脈を触っていないと全く分かりません。
そこで疑問です。期外の連発とWPWの頻拍は持続時間が主に違うだけで、基本的な症状はほぼ同じはずではないのですか?
なぜ、医師は「WPWの頻拍は起こる瞬間がはっきりわかる」と言い切るのでしょうか?どなたか意見を聞かせてください。
479病弱名無しさん:2009/07/25(土) 11:18:43 ID:DgqiWIm2O
昨日からホルターをやり今病院で外してきた。
久しぶりで緊張したのか発作が一度も起きなかった。
ここのとこ毎日起きてたのに。意味ないじゃん。
480病弱名無しさん:2009/07/25(土) 21:34:08 ID:lZpDdk/20
>>479
ホルターつけると不整脈が出ないのはよくある話・・・。
根気よく不整脈と付き合うしかないさ。
481病弱名無しさん:2009/07/26(日) 10:11:07 ID:/1yCVMK80
42男性です。7年程前から心室性期外収縮もちです。
最近夜寝入る時に心臓(特に左背中)付近でブルブル震えるような感覚と同時に圧迫されるような
苦しさで飛び起きてしまいます。動悸はある時と無い時があります。
起きるとブルブルも無くなり苦しさからも開放されます。
特に疲労が溜まって時に起こりやすいようです。
(寝入っては苦しくて飛び起きる)←この連鎖症状が1時間程継続してなかなか眠れません。
期外収縮以外の不整脈でしょうか?時々ホルターをやりますがその時に限って
発作は起こりません。医師からは経過観察と言われています。
482病弱名無しさん:2009/07/26(日) 11:06:01 ID:qwPIx1eu0
>>479 >>481
家庭で使える小型の心電計を持っておくといいかもしれん。
「不調?」と感じたときに家庭の心電計でチェック。
で、そのデーターを主治医にみてもらう、と。

うちの家族はこの方法で主治医に診断してもらえた。
ちなみにその後色々あって、ICD埋め込みとなりました。

神経質になりすぎてもいかんが
不安を解消するために自分で不調をその場でとっつかまえる。
診断・相談はしっかり主治医と。
483病弱名無しさん:2009/07/26(日) 12:30:02 ID:fd0vTmkI0
>>481
経過観察と言われてるなら、どこか悪くなる可能性がなきにしもあらずってことでしょ。
病院行ったほうがいいと思いますよ。
最近起きるようになったってのも気になるし、頻回するようならホルターでつかまるかもしれない。
484病弱名無しさん:2009/07/26(日) 14:59:55 ID:/QjoASEK0
>>478
WPWは起こると分かりますよ。

例えば、
車のエンジンのハンチング状態(不整爆発ですごい振動がするやつ)と同じです。

「あー」って声を出している状態で喉を手でチョップすると「あっ、あっ、あっ、、、」
てなりますよね。

発作のときは手でチョップしなくても「あー」って声を出すと、「あっ、あっ、あっ、、、」
ってなってました。

個人差はあるかも分かりませんが凄いですからすぐ分かるはずです。
期外収縮とは違います。
485病弱名無しさん:2009/07/26(日) 23:59:23 ID:QHDAPYO60
478です。484さん、返事ありがとうございました。参考になりました。
でも、期外収縮で速さに慣れていると、本当にWPWが起きてもドキドキするだけで、「速い!」とは思わないかもしれませんね。
486病弱名無しさん:2009/07/27(月) 12:20:14 ID:YQ65CrIC0
>>482 483さん
ご回答ありがとう御座います。実は携帯型心電図計を半年程不整脈専門医
から拝借していたのですが返却してから3日後にこのような症状が現れました。
現在は購入を検討しております。確かに発作が起きている時の
心電図をつかまえないと診断が出来ないと医師も言っておられました。
本日病院へ行ってきます。
487病弱名無しさん:2009/07/27(月) 17:24:23 ID:HyZ5HdOY0
病院で心電図をやったのですが、装置を着けてからの計測時間が1分位って普通ですか?
488病弱名無しさん:2009/07/27(月) 18:33:11 ID:zF54T+180
正味の計測時間だけならそんなもんだよ。1分かからん程度。
489453:2009/07/29(水) 01:27:29 ID:Ti+RHW7v0
その後、内科へ掛かったらバセドウだったです
動悸がすごかったので心臓かとおもいましたが違った
心電図とか問題なくて安静時などにも
動悸とか息苦しいなどの症状のある方は
甲状腺の病気も疑ってみて下さいね
490病弱名無しさん:2009/07/29(水) 23:10:58 ID:SFELzh0h0
甲状腺を調べてくださいって言わなきゃダメなのかな
491病弱名無しさん:2009/07/30(木) 01:08:04 ID:AbPu5Q0d0
私の主治医は、入院中の教授回診で「甲状腺は?」ってえらい人に言われて、その後血液検査した。
けど何も出てこなかった。その時点で、病院にかかって9年目。
すぐに甲状腺を疑う必要はない気がするけれど、まぁ、やっておいて損はしないでしょう。
というわけでそれが実体験ですが、
>>490さんが疑わしいと思って心配してらっしゃるなら、やってくださいと言えばやってくれると思います。
492病弱名無しさん:2009/07/30(木) 02:49:39 ID:3s3TRytjO
循環器の医者は大抵甲状線も疑ってかかると思うのですが…。
オレは2ヶ所かかったけど、最初に甲状腺は調べられたよ
493病弱名無しさん:2009/07/30(木) 07:28:12 ID:SC3vCGKbO
うん、何も言わなくても初診で血液検査の時調べられたから、普通調べるもんだと思ってた。
494491:2009/07/30(木) 11:15:39 ID:AbPu5Q0d0
私の場合、長年経過観察して、症状が変わっていって、甲状腺は?というふうだから、
参考にならなかったかもしれませんね。失礼しました。

普通調べるのかー。
それって昔から?それとも最近?
495病弱名無しさん:2009/07/30(木) 13:00:37 ID:mPZqDgSNO
頻脈か心房細動にでもなってない限り、
期外収縮だけしか症状無い場合は甲状腺までは調べない。
それ以外の眼球突出や発汗、動悸が尋常でない場合は別だけど。
496病弱名無しさん:2009/07/31(金) 16:11:46 ID:IdIgwODh0
一分間の脈拍が121で洞性頻脈と診断されました
いま34歳ですが50歳まで生きられるでしょうか?
497病弱名無しさん:2009/07/31(金) 16:14:20 ID:fPTwqJo5O
>>496
釣り?
498病弱名無しさん:2009/07/31(金) 17:59:44 ID:IdIgwODh0
>>497
釣りではなく事実です
医者は「脈がはやいですね」の一言だったので自分も重大なことだとは思っていませんでした
ただここのスレをみていたら狭心症等に繋がりやすいと分かり焦ってます
私はどうすればいいのでしょうか?このまま放置しておいても大丈夫でしょうか?
499病弱名無しさん:2009/07/31(金) 19:13:28 ID:NnndZr1a0
>>496
ホルターなどの検査はひととおりやったのかな?
常時120あるの?
薬は処方されませんでした?
突然そうなりましたか?
500病弱名無しさん:2009/07/31(金) 19:30:13 ID:ezDOgik8O
>>498
信じるのは心電図まで見ている医師でしょ
ここのスレを見て、どう思ったのか知らないが、
狭心症らしき所見が無いのに120のレートだけで寿命云々言うのは考え過ぎ。
診た医師が仮に循環器専門医師ならばそれを信じるべきだとは思う
何でも無いのに悲観したら心臓神経症→うつ病になって行くかと思う。
循環器の医師で無いなら、まずは循環器専門医師の診察を受けるべき。
501病弱名無しさん:2009/07/31(金) 20:14:57 ID:IdIgwODh0
>>499
普通の心電図をとっただけでホルターなどの検査はしていません
健康診断を3年ぶりに受けたら頻脈になってました
薬など処方されていません

>>500
循環器の医師ではありません
時間がある時もう一度病院へ行ってきます
502病弱名無しさん:2009/07/31(金) 20:28:04 ID:ezDOgik8O
>>501
心電図の波形等の中身によるけど、120くらいのレートは、洞性頻脈と言って至って普通ですよ。
PSVTでも120台のレートは稀。
諸々の検査で狭心症の所見でも出たんですか?
かなり、心配し過ぎかなと思う。
循環器専門医師に診てもらってないなら、まずは診てもらうべきですが、
循環器専門医師で無くても狭心症の所見くらいはわかるとは思いますよ。
自分が納得、安心、不安払拭を求めるなら循環器専門医師に診てもらうべきとは思いますが。
503病弱名無しさん:2009/07/31(金) 21:46:17 ID:fPTwqJo5O
ごめん。
生理担当の技師なんだが
頻脈と狭心症の因果関係を
是非知りたい。
何を言っているんだ?
504病弱名無しさん:2009/08/02(日) 12:43:49 ID:OYCujxufO
@@@
505病弱名無しさん:2009/08/03(月) 21:12:02 ID:CKCjYOLTO
今日会社の検診の再検査に行って来ました。不完全右脚ブロックって奴と陰性T波って奴なんですがまぁ大丈夫でしょうとの事。本当に大丈夫なん?意味がよくわからなかったよ。
506病弱名無しさん:2009/08/04(火) 01:02:03 ID:T5qRXPCr0
昨年今頃夕方に動悸が激しくなりERへ急行したがレート120〜140で血圧
上150〜160下85〜90。たまたま循環器のDrがいたが(これは心臓起因じゃないよ)
と言われた。安定剤と降圧剤をもらい帰宅したが翌朝になってもレート120から
下がらない。再び病院へ行くも洞性頻脈との事。夕方には80に下がったが24時間近く
頻脈が続いた。いったい何だったのか。薬剤?精神的なもの?アレルギー?
精神科に回されパニック発作との診断が・・しかし納得出来ない。
507病弱名無しさん:2009/08/04(火) 08:31:40 ID:dp1Xayew0
>>506
一通り検査をして(ホルターなど)異常なしなら様子をみるしかないんじゃないかな。
私も心臓には異常のない頻脈に2年ほど苦しみました。
ある日突然なって、就寝中以外はずっと100〜140程度の脈だったので
日常生活もままならず投薬も効果なく辛かったです。
でも今は完全に良くなりました。
508病弱名無しさん:2009/08/05(水) 19:49:01 ID:oyQdVo6u0
>>505
不完全右脚ブロックで陰性T波ってブルガダ波形って事もあるんでは?
一度、専門医に診て貰ってはどうですかね。
509:2009/08/05(水) 19:58:37 ID:RbAJPuP8O
508
精密検査は受けた結果大丈夫でしょう。という結果でした。ブルガタ症候群の事も聞きましたがこの病気はまだよく解明されてないものらしいです。自分はサッカーをやっているんですが今まで一度も心臓の違和感を感じた事がありません。このままでいいのかな?
510病弱名無しさん:2009/08/05(水) 23:53:17 ID:vHO9SDccO
16男です。
突然ですが、ほぼ常に安静時の脈が50弱/分 しかなく、将来が不安です。
半年前に洞性不整脈(徐脈とは言われてないです)・右心房ブロック?
(片方の信号が遅れているが体質的なものだから心配ない、と説明されました)と言われました。
運動時や緊張時は、ちゃんと脈拍も速くなります。
立ちくらみがある程度で、自覚症状はないのですが、
将来ペースメーカーを付けなくてはならなくなるのでしょうか?
とても恐いです。
この場でこのような質問をしたことをお許し下さい。
511病弱名無しさん:2009/08/06(木) 08:16:11 ID:RRCiizYg0
>>510
運動やってたら、50以下ぐらいあたりまえ。
マラソンランナーなどは、30台もごろごろいる。

心配ないといわれてまで心配しないほうがいい
512病弱名無しさん:2009/08/06(木) 10:30:47 ID:GfWOx2XS0
>>509
ブルガダ症候群の疑いで精密検査を受けたのかな?それで大丈夫と言われたなら大丈夫でしょう。
ちなみにブルガダ症候群は、心臓の働きは一切異常はなく突然に心室細動、心停止する病気です。
なので違和感が無いから大丈夫という事はなく、心電図の検査や実際に心室細動を起こして見つかる人がほとんどです。
ですが、心電図上でブルガダ波形はそんなに珍しいと言う物でもなく、その中の一部が突然死する可能性があると言うものです。
513病弱名無しさん:2009/08/06(木) 11:08:02 ID:C0Qe5z+hO
>>511さん
返レスありがとうございます。
50弱/分じゃなくて50前半/分でした。
運動は中学で野球部だった(超弱小校)くらいで特に運動はしてないのですが。

いずれにせよ、気にしすぎは良くないですね。
自覚症状もないですし、気にしないようにします。
514:2009/08/06(木) 12:57:27 ID:/bY3xq86O
512さん
ありがとうございます。検査は右脚ブロックと陰性T波の精密検査の心電図とエコーと運動中の心電図をやりました。
515病弱名無しさん:2009/08/06(木) 15:08:39 ID:QC9XTJ3CO
発作性しんぼうさいどう
このような診断を受けました
酒、タバコしないのでストレスか体質的な要因ででているかのうせいはが高いとおもいました
不安なんで検査を受けますが休養をとりたいんですが、診断書に要療養とか記入してもらうこと可能なんですかね
仕事は精神的にキツイ仕事なんですが、なんとかやってたけど、こういう診断うけたらさすがに不安になった
516病弱名無しさん:2009/08/06(木) 18:44:26 ID:LZgmyxTUO
>>515
休養取るくらいなら、1週間入院してカテーテル手術して
心房細動を根治させた方が会社にも説得力が有るのでは?
ただの療養なら、再発した時に会社に何て説明するのかなとは思う。
精神的な意味合いも含めて休みたいなら別だけど、
この場合、会社の評価は下がるから難しい問題だと思うよ。
自分の身体だから、他人がどうこう言える問題では無いけどね。
517病弱名無しさん:2009/08/06(木) 21:01:08 ID:dZKVJ8hP0
>>515
心房細動もちのようですけどご年齢はお幾つ位ですか?
20代とか? 
518病弱名無しさん:2009/08/06(木) 21:30:10 ID:QC9XTJ3CO
515です
評価気になります。医者と相談してみます
年齢は30代後半です
身長175 体重105
メタボ予備軍で血圧は95−120くらい

ステからか数ヶ月前には円形脱毛もできましたが、今は治ってると思います。見えにくい部分なんでわかりにくいです。
519病弱名無しさん:2009/08/06(木) 22:46:05 ID:rpCeHavA0
>>518
ご存知かもしれませんが
円形脱毛症はストレスが原因とは限らず
自己免疫疾患や内分泌疾患等が原因だそうです。

体重のこともありますし
そろそろ年齢的にこの機会をとらえて
心身のメンテナンスを考えてみた方がよさげ・・・。
お大事になすって下さい。
520病弱名無しさん:2009/08/07(金) 20:17:21 ID:u2D1QJMN0
虚弱体質だからか、少し早歩きで用事で立ち止まった途端に不整脈に。
数回置きに飛んで気持ち悪い。
こういう時って、立ち止まってリズムが狂ったのが原因ぽいので
少し動いた方がいいのか、それともしゃがんだほうかいいのでしょうか。

どんな不整脈か一年以上わからないのが一番辛いです。
5回ホルター心電図。
2週間イベントホルターまでやって捕まえられなかったですorz
521病弱名無しさん:2009/08/07(金) 20:21:35 ID:u2D1QJMN0
↑5回じゃない…6回でした。<ホルター心電図
その時見つかったのは、
上室が7回
心室が1回
でした。
522病弱名無しさん:2009/08/07(金) 22:47:26 ID:q9OQG4/5O
>>520
二段脈、三段脈出た場合は立ち止まって、まずは脈の速さを落ち着かした方がいいよ。
抗不安薬を頓服でもらっているなら、それを服用して様子を見て、
それでも続くようならβブロッカーを飲めば大抵は落ち着いてくる。
それでも、二時間以上続くなら、病院で止めてもらうのも手かと。
523病弱名無しさん:2009/08/07(金) 22:56:44 ID:u2D1QJMN0
>>522
レスありがとうございます。
循環器科からは、何も処方されていません。
パニック障害を患っているので、ワイパックス(抗不安薬)なら貰っています。
立ち止まっていいんですね、わかりました。大体、数秒から1,2分ほどで治まります。
524病弱名無しさん:2009/08/08(土) 14:37:03 ID:KA3yfzcHO
現在23歳。数年前から不整脈らしきものはあったんですが、ここ数日数分に1回は脈が飛ぶ感覚がありました。
この機会に本当に脈が飛んでいるのかを確かめるべく、首もとの脈を押さえてみました。
やはり一回抜けていましたorz
抜けた直後の脈は大きくドクンとなります。
病院に行くべきですか?
525病弱名無しさん:2009/08/08(土) 17:53:08 ID:4sddqIGz0
>>524
普通の期外だと思うけど、一応行けよ
526病弱名無しさん:2009/08/08(土) 19:18:55 ID:1RAeHijpO
1分に1回でも、1日中続けば1440発になるんだな。
心臓に異常なければ千発、二千発でも問題無いと主治医が言ってたけど。
527病弱名無しさん:2009/08/08(土) 21:54:55 ID:KW+a/HjgO
たんぱん
528病弱名無しさん:2009/08/11(火) 12:07:16 ID:+ZcV7RklO
不整脈は良性から悪性に変わることってありますか?
529病弱名無しさん:2009/08/11(火) 13:31:12 ID:dV4qAR5F0
あー、喉がドクンッとなるのは不整脈のせいだったのか
ずっとしゃっくりだと思ってた。皆なるのかと思ってた。
不整脈発覚から9年、今知った。
530病弱名無しさん:2009/08/12(水) 14:31:21 ID:jLr6eD9Q0
>>528
悪性というのが何を指すかわからんけど、進行性の不整脈なら悪くなるね。
で、何が聞きたいの?
531病弱名無しさん:2009/08/12(水) 18:22:20 ID:Vld4mPvLO
>>470ですが本日、病院に行きました。
心電図・採血・検尿しました。健康診断では、WPW症候群でしたが、病院では以上なし!と言われ狭心症やら高血圧等と疑われカルシウム拮抗剤を処方されました。狭心症や高血圧も発作が出るのでしょうか?
532病弱名無しさん:2009/08/12(水) 18:31:59 ID:Vld4mPvLO
↑↑は>>466の発作です。 連すいません。
533病弱名無しさん:2009/08/12(水) 18:36:43 ID:jLr6eD9Q0
↓のスレ、落ちてたので立てました。

■心臓とペースメーカー・ICD part3■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1250069475/

というわけで通り過ぎますね・・・。
534病弱名無しさん:2009/08/12(水) 22:46:22 ID:0MAkMpk+O
あのー教えて下さい。
現在、不安神経性でメンタルクリニックに通院中です。
今日は気分も良く、アイスコーヒーを飲み、タバコを吸い終った時に心臓が『トク、トク、一回飛ぶ、トク』ってなったんで
ビックリして腕で脈を計ると やっぱり時々 一回飛んでました。
パニックになりメンタルクリニックで処方されているユーパンを飲みましたが、
心配性なんで時間外外来に行き2分程度 心電図をとりましたが異常なし。 明日、メンタルクリニックに行き不安神経性との関係があるのかを聞きに診察を受けてきます。
今週中には内科にもかかるつもりでいますが(24時間の心電図をしてもらうために)今夜が不安でたまりません。 このような症状でも明日まで普通に生活してても大丈夫ですよね?

長文 付き合って頂きましてありがとうございました。
535病弱名無しさん:2009/08/12(水) 22:58:10 ID:5bRS1ebq0
>>534
素人なので何の保障出来ませんが
明日を普通に迎えられる人の方が確率的に多いと思います。
メンタル面で不安を抱えてらっしゃるなら
自分は大丈夫な方だろうと思って休まれた方が心身両面にとって良策かと。

メンタルな脈の不具合かどうかは
まず内科の診察によって内科的不具合の有無を確認してからになると思います。
また脈に不安を憶えられるなら
カフェイン・タバコを控えてみることでより効果があるかもしれませんよ。

メンタルクリニック、内科両方できちんと診てもらえるといいですね。
536病弱名無しさん:2009/08/12(水) 23:11:53 ID:0MAkMpk+O
>>535
ありがとうございます。 多分、順番としては内科→メンタルクリニックの方が良いと思いましたがメンタルクリニックはお盆休みがあるので、
メンタル→内科の順番で行ってきます。
タバコは悪いと思いますがカフェインもなんですね…
勉強になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m
537病弱名無しさん:2009/08/14(金) 02:10:23 ID:EKm4RdlzO
不整脈が理由で仕事を休んだり辞めたりすることって可能だろうか?
精神的にも肉体的にもギチギチの仕事なんだが、不整脈が起きた時の息苦しさや気持ち悪さがつらくて仕方ない
でも不整脈だから仕事休みたい、辞めたいなんて世間的に通るのかな?
538病弱名無しさん:2009/08/14(金) 23:22:51 ID:oIAqwUTdO
>>537さん
世間の事より自分の身体が大事だと思います。
分かってくれない人が殆どじゃないでしょうか?
無理して行ったら「休めば良いのに…」
迷惑かかるといけないからと思い休んだら休んだで「それぐらいで休んで…」
ってな感じ…
世間って冷たいものです…
私なら自分の身体を最優先にします。
えらそうな事言ってごめんなさい。
539病弱名無しさん:2009/08/15(土) 18:27:13 ID:PZbNeXtB0
ホルター中にオナニーしてしまった・・
540病弱名無しさん:2009/08/15(土) 23:20:57 ID:EEIaUFfm0
>>539
行動記録は正直に書くように
541病弱名無しさん:2009/08/15(土) 23:48:05 ID:XXcJNJQ60
オナニーじゃなく、金魚運動 とでも書いとけwww
542病弱名無しさん:2009/08/16(日) 11:27:50 ID:NpawSpOIO

古い参考書には性行為中の波形が載っておりますw
実際やって来た人は見たことないけど
やってもいいのか?とは稀に聞かれますw
543nagamon:2009/08/16(日) 17:17:50 ID:OqriiqPT0
俺は不整脈(心室性期外頻発)で会社を辞めた
544病弱名無しさん:2009/08/16(日) 18:06:54 ID:uZ9mi2j80
今日「不整脈が出ているね」と医者に言われました。

2、3年前から半年に一度程、物凄く気持ち悪くなって目の前真っ暗、
お腹も激イタ、グルグルして立っていられず、五分くらい意識朦朧とします。
30分ほど休むと自分で歩けるように回復するので心配していませんでした。
あと、夕方になると身体がカァーっとのぼせて

今日もその立ちくらみ?が出たので診療所に行きました。
脈拍計るとき先生が「?」という顔をして聴診器当てたら速攻で
「不整脈出てますよ」と…27歳の女なんですが、びっくりしてしまいました。
血圧は上が90、脈拍は80くらいでした。

立ちくらみ?で不整脈なのか、不整脈で立ちくらみなのかわからないから、
後日内科に行って心電図と心臓、脳波検査したほうがいいと言われたんですが、
ちょっと大袈裟すぎる気もして迷ってます。

持病は精神科、不眠症でコントミン、サイレース、デパス、マイスリーを眠前に服用。
婦人科では無排卵と診断されていて、様子見をしています(ホルモンバランスが悪い?)

こんな場合は何科に受診すればいいですかね?
怖い病気ではないですよね…パニック発作とかメンタル病な気もするし…
545病弱名無しさん:2009/08/16(日) 18:11:47 ID:qY429Qc50
>>512
ブルガダで死にかけ、ICDを入れた男です。

ブルガダの疑いあり!と言われた人は、

近親者に突然死があるか?親だったら要注意!
失神や気が遠くなったことがあるか?
検査で陽性が出るかどうか?

の3つがそろえば、ICD適用となるようだ。
ブルガダの場合は、自覚症状がすくないから、気をつけるべし。
私の場合は、頭痛(クラクラする)と体重減少(10キロ)、
胸の違和感(モヤモヤする)などがあった。家族は2人突然に死んでる。

運動したあとや仕事で疲れた後に、心室細動が起きて死んでしまう恐ろしい病気だ。
また、心室細動から自然に元に戻ってしまうことも多い。
なので、過去に失神したことある人は、要注意。不整脈医のいる病院で
検査を受けよう。
心配な人は、心臓ドックに一度入った方がよい。
546病弱名無しさん:2009/08/16(日) 18:23:13 ID:qMziMuR20
>>544
パニック発作はどうしようもないくらい恐ろしいです
547病弱名無しさん:2009/08/16(日) 19:02:08 ID:btkTJHmHO
>>544
何故、コントミン?
不眠症だけでは、この手の薬は普通は出さない
統失?
コントミンが不整脈を誘発させている可能性有る。
この薬は不整脈が出やすいので主治医に相談した方が良い。
548病弱名無しさん:2009/08/16(日) 19:34:22 ID:uZ9mi2j80
>>546
その発作?は決まって出勤後一時間以内に起こります。
あと買い物中。この場合はすぐにしゃがんで休むので意識遠のくまでいきません。

>>547
等質とか躁鬱ではなく、本当に眠れなくて、寝る前だけ薬飲んでます。
色々睡眠薬飲んでたんですが、メジャーでガツンと神経遮断して眠るって方針で。
コントミン飲み出してから五年ほどたつのに、今更意識失う程の副作用出ますかね?

通っている精神科に相談してみて(大学病院)、そこで検査したほうがいいですか?
大学病院遠いので、近くの市立病院に行こうと思ったんですが…
調子悪いときに受診しないと意味ないようなので、どうしたものかと。
549病弱名無しさん:2009/08/16(日) 20:05:23 ID:X6hTHUBJ0
>>548
長く服用していて出る副作用もあるかもしれないし
飲み合わせで作用が増強されているかもしれないので
まず薬を処方してくれた主治医に現在の様子を話してみたほうがいいのでは?
それから
不整脈を循環器(内科)の医師に診てもらって判断すると安心じゃないかな?
婦人科にも継続してかかっているなら、診察の時に伝えておけば?
550病弱名無しさん:2009/08/18(火) 01:14:05 ID:RKqjP4f2O
たんぱん
551病弱名無しさん:2009/08/19(水) 13:01:54 ID:h0CgUuZUO
13:00現在
123/73
脈拍61
552病弱名無しさん:2009/08/19(水) 16:00:29 ID:1UnFpGQmO
心室性期外収縮持ちです。
ホルターと心エコーを何度かやっていますが、
今回初めて拡張型心筋症の疑いがあると言われました。
今度カテーテル検査をやります。
拡張型心筋症になってる確率って高いですかね?
この病気生存率が低いみたいなので不安でしょうがないです。
誰か詳しい方いらっしゃいますか?教えて下さい。
553病弱名無しさん:2009/08/19(水) 19:59:39 ID:h65ByBdLO
幼稚園児の頃から不整脈があり毎年24時間ホルターやってるんですが、
半年前くらいからケーキや菓子パンの過食がやめられなく困ってます
体に負担をかけてしまっているのは十分わかってるのですが・・。

さっきも心臓にチクッという感じの痛みが走りました。怖かった。
運動は大丈夫だと言われてるのですが、不安です
18歳女なのですが、食生活が乱れていて、食について何かアドバイスが欲しいです
554病弱名無しさん:2009/08/20(木) 10:52:36 ID:X5qVHr1J0
循環器内科行ったら過食症と判断されて心療内科紹介されるかもね。
心療内科で出される薬は食欲増進して太りやすい薬が多いから気を付けて。

アドバイス出来るとすればケーキや菓子パンをやめればいい、これに尽きる。
555病弱名無しさん:2009/08/20(木) 14:17:57 ID:fnoTalbd0
>>552
大丈夫ですか?
私も期外持ってるので不安です。

>>553
チクっと痛むのは神経痛
556病弱名無しさん:2009/08/20(木) 18:39:16 ID:97juz046O
>>555
神経痛かはわからんよ
きちんと精査しないとね。
557病弱名無しさん:2009/08/20(木) 19:04:22 ID:xqJVVg9RO
>>553
普段野菜は食べてる?
ミネラルが足りないといくら食べても満たされないと聞いたことがある。
ご飯を玄米、肉や魚を少なめにして野菜を取るよう心掛けてみては。
自分はこれやると不思議と間食したくなくなるよ。
558病弱名無しさん:2009/08/20(木) 20:56:44 ID:QZdSdxZT0
>>552  
心室期外もちみたいですがご年齢はお幾つ位ですか?
559552:2009/08/20(木) 21:13:37 ID:oM6nnD19O
31才男身長171体重57痩せ型
食べても太らないタイプです
560552:2009/08/20(木) 21:15:31 ID:oM6nnD19O
31才男身長171体重57痩せ型
食べても太らないタイプです
心室性期外収縮は3万回出てます。
二段脈が主ですが前回は3連発ありと言われました。
561病弱名無しさん:2009/08/20(木) 23:07:49 ID:r6tW0gZr0
>>552
診断確定はカテーテル検査にはなるが、
なっている可能性の強弱はエコーと心電図の段階でだいたいわかる。
主治医から、可能性はどのように聞いてますか?
拡張型心筋症の予後はピンキリですし、長生きしている方は沢山います。
拡張型心筋症=心臓移植では無いですしね。
検査前にそう悲観なされない方が良いですよ。
562552:2009/08/21(金) 05:41:56 ID:Pwz9hWclO
>>561
気が動転して聞き忘れました…。
でも検査を少し早める事が出来ないか、月曜日に病院行く予定ですので、なってる確率どうなのか聞いてきます!
ちなみにこの間先生が85才とかだったらすぐに薬を探すって言ってました。
まだオレは若いからカテーテルで診断をするみたいなんです。
こういう風に言われてるのでやっぱり拡張型心筋症になってる確率は高いと思います。
自分を納得させたいだけなんですよね。
563病弱名無しさん:2009/08/21(金) 22:41:20 ID:lvn0DAXi0
抗不整脈薬では副作用が懸念されるけど
βブロッカーなら長年飲み続けても副作用はないと知り合いが言ってたが本当なのか? 

564病弱名無しさん:2009/08/22(土) 06:51:04 ID:vKm54kPuO
私はもうかれこれ4年位βブロッカーのテノーミン飲んでるけど、副作用らしきものは体験したことがないよ。
医者にも言われたことないし、多分大丈夫ではないかなぁ。
血圧下がるけどね。
565病弱名無しさん:2009/08/22(土) 17:43:34 ID:adpRfYud0
副作用の欄に、長い期間飲んでて、ある日突然止めると問題がある
ことがありますって書いてあった。まあ普通は徐々に量を減らしたりする
だろうから無問題だろう
566病弱名無しさん:2009/08/22(土) 18:26:24 ID:PH2zIH17O
β遮断薬なんて心臓の薬の内に入らんくらい全世界で使われている安全な薬だろ
喘息持ちか、鬱病でも無い限り一生飲んでも大丈夫だろ
567病弱名無しさん:2009/08/22(土) 20:22:46 ID:+2xmNh66O
>>562
横レスすみません。ショックを受けてらっしゃるようなので、レスしてしまいました。
私はあなたとは違う2次性心筋症(膠原病が原)と診断されて7年になります。
今はICDを入れて、β遮断薬とアンカロンとステロイドを服用しています。

最初は涙が出て仕方ありませんでしたが、病気の事をたくさん勉強して、主治医と沢山
コミュニケーションをとれるようになったら、全て前向きに考えられるようになりました。

上でどなたかがレスしているとおり、診断されたからと言って即移植ではありませんよ。
現に病友も私と同じように子育てしながら、休み休み主婦業していますから。
568552:2009/08/23(日) 07:05:07 ID:Ug15aRHPO
>>567
ありがとうございます
今回特発性心室頻拍と判断されてアブレーションをやって不整脈とおさらばと
勝手に想像していたものですからちょっと辛くなってしまったんです。
明日病院行って少しはスッキリできるかもです。
またご報告したいと思います。
569病弱名無しさん:2009/08/23(日) 07:32:12 ID:9efq3kaQO
>>568
私も特発性心室頻拍です
570病弱名無しさん:2009/08/23(日) 19:11:12 ID:IuGyQABD0
心室頻拍の症状はどんな感じなんですか?
心房の動悸とはまた違うのですか?
例えば前兆があって期外が出始めその後、ドドドドドドみたいな。
571病弱名無しさん:2009/08/23(日) 22:27:36 ID:TYYcyPbW0
>>570
私の場合は、心電図がぐちゃぐちゃになるタイプの心室頻拍だけど、
ぎゅー!っと胸を握り締める感じというか、それで苦しくなりましたよ。
でも、なんでもない顔してぐちゃぐちゃ心電図を写メしてきた病気友達もいるから、
人それぞれだと思うし、なんとも言えないな。

ちなみに私は運動すると出るタイプ。
前兆とか全くなくいきなり脈が上がって、いきなり下がります。
572病弱名無しさん:2009/08/23(日) 22:44:42 ID:EbeDFWSt0
>>571
WPWと似てますね
脈拍が上がったときはいくつになりますか
また、その発作はどれくらいの時間ですか
573病弱名無しさん:2009/08/23(日) 23:40:00 ID:PmNqXLRs0
>>570
気分が悪くなって目の前が真っ暗になります
脈止まってるから意識なくなります
574病弱名無しさん:2009/08/24(月) 17:10:33 ID:CmaXrbFFO
不整脈で気管の辺りがスースーするという方はいらっしゃいますか?
575病弱名無しさん:2009/08/24(月) 17:42:29 ID:y53O8ovG0
頻脈で病院行ってレントゲン撮ったら心臓に穴があいていて
心臓の上半分の一部が大きくなってると言われました。
これって心筋症ですか?次の診察まで恐ろしくてたまりません。
576病弱名無しさん:2009/08/24(月) 20:52:43 ID:Va2iG+u6O
>>570
私の場合はキーンという耳鳴りと共に目の前が真っ暗に。
その後ドドドドドと脈が早くなり、強くドン!と打ったあとは正常に戻ってました。
maxは240。
運動しても出なかったけど、夜間がひどかった。
ちなみに心疾患はなくて特発性のVTだったよ。
577552:2009/08/24(月) 21:16:51 ID:+DZKFGuaO
今日病院行ったけど何%ってのは教えてくれませんでした。
やっぱりカテーテル検査で心筋を調べないと言えないみたいです。
拡張型心筋症の判断ってカテーテル検査しなくても分かる様な事ネットで
書いてあったから期待外れでしたね。検査まで頑張ります。
1つ良かった事が先週からタンボコール飲む様になって期外収縮は出てるけど
胸の圧迫感が大分改善されたよw
もしかしたらただの期外なのかもとちょっと期待したいです!
578病弱名無しさん:2009/08/24(月) 22:45:22 ID:6f6UYc130
以前、心筋症でしょうか。と訊いたら、
心筋症はエコーと心電図で解るって先生に言われたよ
579病弱名無しさん:2009/08/24(月) 22:58:25 ID:Mt68Urs+O
>>577
心エコーで殆んどわかるんだけどね。
微妙なのかな?
心筋生検での診断待ちってところか。
何も無ければ良いね。
念のために塩分摂取に気をつけて下さい
心不全は厄介なので。
580552:2009/08/25(火) 10:30:31 ID:7E4BROkwO
>>578>>579
ありがとうございます
入院で検査は他に2次性心筋症と心室性期外収縮を調べるみたいです。
ちょっと質問なんですが心室性期外収縮で収縮低下したりするんですか?
ネットで調べてもよく分からなくて…。
分かる方いらしたら教えて下さい。
581病弱名無しさん:2009/08/25(火) 12:53:08 ID:4f+R+KNV0
>>575
私も穴開いてます。
心房中隔欠損症。心肥大。
先日、朝起きたとたんに気分が悪くなり、胸が重くなり、
脈は触れず、冷や汗はダラダラで失神しそうになりました。
1〜2分で回復しましたが、死ぬかと思った。
今日の夕方に心エコー検査、明後日にホルター心電図の検査です。
怖いよ〜
582病弱名無しさん:2009/08/25(火) 19:15:03 ID:3SECx4Cs0
特発性だとブルガダ症候群を疑った方がいいかもよ。
心室頻拍起こる人で加算平均心電図やると遅延電位とかある人多いよね。
遅延電位なしで心室頻拍とか重症不整脈が起こるとは思えんけどね。
どうなんだろか  
583病弱名無しさん:2009/08/25(火) 19:23:23 ID:iqMp7bNrO
>>580
一部の心室性期外収縮に限らず、
器質的な疾患を持たない場合の、例えば心室性でなく上室性頻拍症でも、
その影響で心臓がへたって心室の収縮が弱くなる人もいます。
この場合、ABL等で根本的な症状が改善されれば、元に戻りますけどね。
584病弱名無しさん:2009/08/25(火) 19:54:30 ID:8LC7NLsL0
>>581
エコーの結果は大丈夫でしたか?
585552:2009/08/25(火) 20:22:21 ID:7E4BROkwO
>>583
ありがとうございます
おー、オレはただの心室性期外収縮かもしれないんですねw
でも年々階段上っただけ&ちょっと走っただけで胸が苦しくなりつつあります。
単なる期外収縮なんでしょうけどそのあたりがメキシチールとタンボコールが効かないのが残念であります。
子供達(成人まで16〜20年)の結婚式まではまだまだちぬ訳にはいかん!
586病弱名無しさん:2009/08/26(水) 07:55:10 ID:hb8jwLkP0
>>584
エコーしてきました。
今日ホルター心電図つけて、一週間ほど結果待ち。
その後、診察の予定です。
毎朝、また心臓が動かなくなるんじゃないかと怖いです。
寒い朝は特に調子が悪いです。
また報告します。
587571:2009/08/26(水) 08:31:22 ID:0/R6/OUV0
>>572
WPWの症状は全く知らないんだが、そうなのか?
脈は、主に120くらいからで、190以上まで上がったことも。
190以上になったときはICDが不適切作動起こして電気ショック3発くらったw
でもそれも4年前のデータなので・・・最近だと170くらいが最高かな。
588571:2009/08/26(水) 08:33:33 ID:0/R6/OUV0
>>587
補足。
もう10年近く循環器内科に通ってるけど
WPWの疑いもかけられたことはなく、一度も言われたことはありません。
589病弱名無しさん:2009/08/26(水) 12:16:29 ID:ei4W6BJHO
12:15現在
112/63
脈56
590病弱名無しさん:2009/08/26(水) 14:58:51 ID:8KOYWxgH0
心房中隔欠損症ってエコーで判るんですか? 
詳しい方お願いします。
591病弱名無しさん:2009/08/26(水) 17:43:53 ID:hb8jwLkP0
>>590
心房中隔欠損症は、心電図やレントゲンではわかりません。
心エコーで、だいたいの穴の大きさ、右心室への逆流など診ますよ。
子供の頃は、いつも健康診断で「不完全右脚ブロック」と診断され、
気にしなくて良いと言われていました。
30歳を超えて、動悸や易疲労感、不整脈などの症状が出て検査したところ、
心房中隔欠損症が見つかりました。
592病弱名無しさん:2009/08/26(水) 19:46:38 ID:omI6cplA0
>>590
わじゃる
593病弱名無しさん:2009/08/27(木) 00:59:35 ID:QwSd1RIJO
1年半前に心房細動と言われました。
心エコーや血液検査で心臓に疾患は無いと言われました。
現在もシベノールとワーファリンを服用してます。
心房細動は突然死の原因にもなると医師に言われました。
やはり本当なんですよね?
594病弱名無しさん:2009/08/27(木) 07:27:28 ID:yC/JtK2L0
>>593
心房細動が続くことによって血栓ができて、どこかの血管に詰まって死ぬことはある。
薬とともだちになるほかなかろう。
めんどくさいけど、割り切らないといけないところもある、と、最近思います。
595病弱名無しさん:2009/08/27(木) 08:46:40 ID:QwSd1RIJO
>>594
ありがとうございます。
やはり急に心臓が停止するのではなく、合併症で死亡するんですね。
医師も合併症予防の為にワーファリンを服用して下さいと言ってました。
しかし、ワーファリンも怖い薬なんですよね?
効き目が強いと脳内出血を起こすって言われました。
三ヶ月に一度は採血で調べてもらってますが不安ですね。
596病弱名無しさん:2009/08/27(木) 16:37:36 ID:QH+V1YMe0
>>593
心房細動で抗不整脈薬とワーファリン服用のようですがまだお若いのですか?
発作は年に頻回に起こりますか?
私が以前、聞いた話では年に数回程度で抗不整脈薬を常時飲み続けてるんでは副作用
のが心配だと聞いた事あります。
私も心房細動たまにおこしますけど、頓服で飲んでるだけで常時飲み続けてませんよ。
597病弱名無しさん:2009/08/27(木) 19:17:18 ID:QwSd1RIJO
>>596
毎日、朝晩1錠づつ飲んでますよ。
薬を飲んでるので不整脈発作が起こらないので解らないです。
年齢は35歳です。
今の所は副作用の症状な無いです。
あまり評判が良くない病院なので不安ではあります。
598病弱名無しさん:2009/08/27(木) 21:15:37 ID:QH+V1YMe0
>>597
30台からシベノールとワーファリンを今後、何十年も飲み続けるという方が
副作用のリスクがあると個人的には思いますけが‥。
私なら基礎疾患なしの心房細動にそこまで薬のリスクは取れませんよ
発作起きたら、また出たか程度で気楽に考えてます。
ワーファリンも飲みませんね。
頓服で対処してますが仮に酷くなればアブレーションしちゃいます。
599病弱名無しさん:2009/08/27(木) 21:37:16 ID:QwSd1RIJO
>>598
自分は肥満だから無難にワーファリンを進められました。
確かに副作用である脳内出血に不安があります。
会社の健康診断の心電図に異常があり心房細動が発覚しました。
そして、薬を渡されましたが自覚症状が無いので飲みませんでした。
そしたら、ある日の深夜に心臓が止まりそうな発作が起こり怖くなり毎日飲み続けてます。
しかし、最近になり副作用みたいな症状に悩まされてます。
倦怠感や気分が悪くなったり発疹が出たりします。
600病弱名無しさん:2009/08/28(金) 04:11:29 ID:DjzC6eeIO
うちは兄弟が心房細動持ちだけど薬は症状が出た時だけみたい。
症状がおさまってる今は薬は一切飲んでる気配ないよ。
601病弱名無しさん:2009/08/28(金) 08:04:00 ID:iAMgs9uPO
>>600
そうなんですね。
僕が医師から言われたのは毎日飲んで尚かつ発作がでたら飲んで下さいと言われました。
薬の注意書に急に服用を中止したら心臓に障害を及ぼす恐れがありますと明記されてるので不安です。
602病弱名無しさん:2009/08/29(土) 07:00:18 ID:ZolxJU9M0
ASD持ちです。
今、目覚めてから1時間ほど不整脈出てます。
脈が遅く、3〜4回に1回飛ぶ感じ。
気持ち悪いし、怖いし…
普通は運動や疲労で不整脈出るっていうけど、
朝、目覚めて安静にしてる時に出る。
めずらしいと思うけど、他にこんな人いる?
603病弱名無しさん:2009/08/30(日) 01:02:35 ID:lZHPtzr6O
スレ違いでしたらすみません!
高カリウムは不整脈になるって本当でしょうか?
足の痺れや疲労感がひどかったので血液検査をしてもらったらカリウム5.2で基準値より高かったんです。
医師からは特に異常は見られないといわれたのですが肥満だし気になって眠れません。
糖尿予備軍と、腰椎分離症、緑内障、子宮筋腫と内膜症で不定期ですが血液検査をしていますが高カリウムになったのは初めてです。
心電図は一年前に異常なしでした。
内服している薬は痛み止めのボルタレン座薬だけです。
いろいろ持病がありすぎる中、さらに病気が増えるのかと思うと不安でしかたがありません。
604病弱名無しさん:2009/08/30(日) 01:42:30 ID:HykDt+Hc0
高カリウムで不整脈が出るのはカリウム値6.5くらいからでしょ。
5.2なんて正常値よりちょっと高いくらいだから気にする事はない。
腎機能が正常ならやがて下がるよ。
605552:2009/08/30(日) 09:01:59 ID:IUtRWQA9O
ダメだ最近疲れがとれない
薬のせいかな〜
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:08:06 ID:5ywjimfO0
高カリウムより低カリウムのが怖いでしょ! 
心室系不整脈でやすくなりますよ。
心室頻拍とか心室細動とかね。
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:21:51 ID:LJxlXykqO
WPWなどは新型インフルエンザのハイリスクになるかなあ 、怖いなあ
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:50:16 ID:YIhzidRE0
私も怖い、インフル。
WPWじゃないけど頻脈で140くらいはしょっ中なので熱が出るのは怖いお(´・ω・`)
609病弱名無しさん:2009/08/31(月) 10:53:10 ID:VVbNzACJO
WPW症候群で発作が出て死ぬって事はあるんですか?
610病弱名無しさん:2009/08/31(月) 15:09:54 ID:RG7WVX/nO
>>609
器質的な心臓病を持ち、心臓そのものが弱い場合には
頻脈により心臓が止まってしまう場合も有り得る。
もう一つは心房細動を起こしてしまい、そこから心室細動に移行し突然死する場合。
611病弱名無しさん:2009/08/31(月) 17:02:15 ID:VVbNzACJO
>>610

心房細動?心室細動?
詳しくは、わからないですが発作が出てる時は気を失いそうになります。
612病弱名無しさん:2009/08/31(月) 20:05:40 ID:EoX2QBvzO
短パン
613病弱名無しさん:2009/08/31(月) 21:28:45 ID:4d7RVjxR0
>>611
心室細動なら今頃ここに書き込みできないよ
循環器で気を失う原因を調べたもらった方が良いよ
心室頻拍なら心室細動になる可能性高いし、
上の人が書き込みしているように、WPWの心房細動は多少リスクが有るからね。
614病弱名無しさん:2009/08/31(月) 21:54:24 ID:VVbNzACJO
>>613

ありがとうございます。発作時は、脈拍がかなり上がり心臓を鷲掴みされるような感じで息苦しく気を失いそうになります。たぶん時間的には30分くらい続きます。1度、病院に行きましたが、分からないと言われました。
615病弱名無しさん:2009/08/31(月) 23:09:31 ID:DDHGZSdI0
akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/

【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/

医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
616病弱名無しさん:2009/09/01(火) 21:56:19 ID:2PM7ZPsRO
>>614
発作が無いときに行っても正常ですよ。
発作がある時に行って、その時の心電図の波形をとらえないと何回行っても同じ。
今度、発作起きたら夜中でも救急病院に駆けつけて波形おさえた方が良い。
PSVTのような症状だけど、きちっと循環器医の診断受けた方が良いかと。
617病弱名無しさん:2009/09/03(木) 15:40:56 ID:maCDKwq1O
>>616さん
ありがとうございます。 一応、土曜に心エコーするみたいです。発作時ですが、仕事中が多く、トラックのチョイ移動すら出来ません。(目の前が白く?黒く?なり)
618病弱名無しさん:2009/09/04(金) 14:27:06 ID:fN6NcK4TO
目の前が真っ黒になるのはヤバイでしょ
心臓からか早急に精査した方が良い
エコーだけではわからない。
619病弱名無しさん:2009/09/04(金) 14:48:58 ID:2Y33kTW00
質問させて下さい。
32歳男です。パソコン仕事をしているとき急に鼓動が早まることがあります。
脈を取ると、1つ抜けることがあります。
トンッ、トンッ、トンッ、なし、トンッ、トンッ、
そのとき、胸や喉あたりに
違和感を感じ、一瞬、ぼーっとします。
様子を見ていると脈の早まりは5分ほどで普通に戻ります。
1月に一度くらいそんなことがあります。
今年の4月の人間ドックでの心電図では異常はありませんでした。
病院で診察を受けたほうがいいでしょうか。
620病弱名無しさん:2009/09/04(金) 15:26:42 ID:Ug0j7YJJO
夏場は脈が早くなります。大体一分間に80位
今は 一分間に70位で普通です。なんで夏場は脈が若干速くなるんですかね?
621病弱名無しさん:2009/09/04(金) 18:02:13 ID:rLtLBM9LO
>>619
脈が一拍抜けて、大きい鼓動が一回くる感じ?
そうなら、おそらく期外収縮っていう健康な人にもある不整脈。
自律神経の異常で、出るらしいよ。まったくの無害らしい。
でも、病院は必ずいったほうがいいよ。心配が続いて不安になればよけい出てくる。
こっちでも聞いてみたら?

http://c.2ch.net/test/-/body/1246431791/i
622病弱名無しさん:2009/09/04(金) 18:32:53 ID:2Y33kTW00
>>621
ご回答ありがとうございます。
>脈が一拍抜けて、大きい鼓動が一回くる感じ?
はい。そんな感じがあります。

>でも、病院は必ずいったほうがいいよ。
そうですね。やはり不整脈はあるようなので、
一度病院で診てもらおうかと思います。

>http://c.2ch.net/test/-/body/1246431791/i
ありがとうございます。
質問があったら「期外収縮」の板に投稿してみます。

ご丁寧にありがとうございました。
623病弱名無しさん:2009/09/04(金) 18:57:54 ID:T7TOkTxo0
危険な不整脈が気になるならEPS(電機生理検査)やれば判るよ。
心電図何回も撮るよりそっちで誘発させて見た方が早いでしょう。
624病弱名無しさん:2009/09/04(金) 19:51:22 ID:5TyMEdJLO
目の前が暗くなるのは危険ですよ。非持続性心室頻拍でEPSで失神してICD入れました。
一刻も早く病院に行くべきです。
625病弱名無しさん:2009/09/04(金) 20:40:10 ID:rV7Bm0Sg0
>>624
QT延長とかブルガダとか持ってましたか?
基礎に何もない心臓で心室頻拍だけ出ましたか?

626病弱名無しさん:2009/09/04(金) 21:26:58 ID:D+O4tzLqO
>>617です。
皆さんありがとうございます。発作中、移動させるのに必死だったのでハッキリとは、わからなかったのですが視界が悪く見えなくなりました。発作を誘発させるのは、薬ですか?機械ですか?
627病弱名無しさん:2009/09/04(金) 21:27:53 ID:5TyMEdJLO
>>625
2次性心筋症です。最初に心電図測った時点でメキシチール処方されました。効果なし。
ホルターでは最大28連発、その他数え切れない程の連発や単発がありました。
エコーで左室壁運動異常と僧坊弁閉鎖不全が見付かり、循環器センターに転院。
バイオプシーで5ヵ所から心筋を採取、翌々日にEPSで失神9回。

ICDのオペをして退院翌日、心室頻拍→心室細動に移行!ICDに助けられて生きています。

長文、乱文スマソでした!
628病弱名無しさん:2009/09/04(金) 21:57:46 ID:L7u8PGyn0
>>627
ICD入れてからは何か投薬されてますか?
横から質問すみません。
家族が心室細動から心停止でICD入れてからアーチストを服用中で
また倒れないか冷や冷やしています。
629病弱名無しさん:2009/09/04(金) 22:07:19 ID:fN6NcK4TO
>>626
両方
心臓までカテーテル入れて電気で誘発する。
その時に、薬剤注入させて、人工的に走ったような状態にさせる。
ただ、不整脈を持っていても、
この検査を行って必ず不整脈を誘発するわけでは無いが、
誘発される可能性はかなり高い。
ただ、あなたのような状態でも失神したわけでは無いので、すぐにこの検査をする事は無い。
入院して行わないとならない検査だから。
まずは、24時間ホルター心電図をしてからでしょうね。
暗黒感がパニックからで心臓と無関係かもしれないし、
PSVTやAFでも暗黒感や失神するタイプも有りますからね。
いずれにせよ、早急に検査をした方が良い。
630病弱名無しさん:2009/09/04(金) 22:19:41 ID:D+O4tzLqO
>>629さん
ご返答ありがとうございます。
とりあえず明日エコーと言ってました。
631病弱名無しさん:2009/09/04(金) 22:40:51 ID:5TyMEdJLO
>>628
アンカロン(劇薬orz)とテノーミンだけ服用していましたが、救急車で運ばれた時に
別の医師から「メキシチール単独で効かなくてもアンカロンとの組み合わせで効いた
患者がいる」と言われて試したら、良かったですよ。
進行性の病気なので、これもまた効かなくなるでしょうけど…。
632病弱名無しさん:2009/09/04(金) 23:41:06 ID:L7u8PGyn0
>>631
丁寧な回答、ありがとうございます。
病気の進行がせめて止まりますようお祈り申し上げます。
633病弱名無しさん:2009/09/05(土) 09:46:11 ID:StLIplnzO
>>632
温かいレスありがとうございます。
>>632さんのご家族も心配ですね。お大事になさって下さい。
634病弱名無しさん:2009/09/05(土) 10:03:49 ID:DIsP9IwN0
2次性心筋症でもやはりウイルスか何かですか? 
何か原因となった事が存在してなった訳ですもんね。
635病弱名無しさん:2009/09/05(土) 13:18:08 ID:StLIplnzO
>>634
膠原病類似疾患(サルコイドーシス)です。サルコは原因が解明されていません。
運悪く肉芽腫が左室に出来てしまいました。病気の進行で瘤が出来、変形しています。

大部分の方は肺門リンパ節の腫れで、経過観察の後に自然消滅または不変のようです。
心臓は数%で死因の第1位になっています。

スレチの上、長文すみません。
636病弱名無しさん:2009/09/05(土) 17:11:27 ID:AsvZvZzBO
>>620
暑いと体温が上がりそれだけ体に負担がかかりますから、脈拍も早くなりますよ
風邪やインフルエンザなどで発熱した際にも脈拍は速くなります。

話は変わりますが、脈拍が遅いと心臓が強いといわれますが、心臓の筋肉が強すぎて、突然死の原因にもなります。

スポーツ選手が突然死するのはだいたいこれです。それから人間の一生の脈拍数がだいたい決まっているというかた
がおられますが、これは全くの迷信です。
637病弱名無しさん:2009/09/05(土) 18:39:17 ID:sVVDimndO
>>617です
今日は前回とは違う先生でした。エコー検査した後に診察してもらい健康診断の診断書を見せたら、WPWならカテーテルですね!と言われました。カテーテル=高額医療と思いとりあえず¥がないので断りました。皆さんありがとうございました。
638病弱名無しさん:2009/09/05(土) 19:38:55 ID:DIsP9IwN0
>>635
サルコイドーシスという事はまだ20歳代とかお若いんですか?
男なら30歳以上では余り起こりませんもんね。
眼とか肺は大丈夫でしたか?
639病弱名無しさん:2009/09/05(土) 21:40:11 ID:StLIplnzO
>>638
いえ、若くはありません。36才の時に確定されました。子供を2人出産しています。
かなり前から期外収縮があったので、その頃からジワジワと蝕まれていたのかも知れません。
(医師から放置して大丈夫と言われていました。)
定期的に眼科にも行っていますが、ステロイドの副作用で白内障になってしまいました。
日に何度も不整脈でクッと苦しくなるのは慣れていますが、ダルいのは辛くて堪らないです。
病気がわかっていたら独身でいたでしょうね。自分の体を維持するのが精一杯です。
休み休み家事をしています。愚痴レスすみません。
640病弱名無しさん:2009/09/05(土) 22:52:30 ID:bj5mgamBO
サルコで心室中隔基部4mmしかなくなったけど
EF30%しかないけど
80過ぎてまだ普通?に暮らしてる
ばぁちゃん居るよ。
進行しないことを祈る!
641病弱名無しさん:2009/09/06(日) 10:54:44 ID:ZNO+Wjpj0
>>639
心室性期外収縮の方ですか? 
どちらかというと徐脈というより頻脈の方が出てしまってるようですね。 
参考までにサルコが疑われる原因となった検査や症状は何でしたか?
これといった自覚症状等はありましたか
サルコの場合 自覚症状が乏しくそのまま過ごしてるひと大勢いますよね。
642病弱名無しさん:2009/09/06(日) 13:37:12 ID:50rIuRfSO
昨日、心電図とレントゲン…週明けにCT。
問題ないとイイな。
父親が心臓に穴が開いてたし、兄は小さい頃に心臓の病気(病名聞いてない)で亡くなってるから不安です。
643病弱名無しさん:2009/09/06(日) 13:53:42 ID:eD9lRZB1O
すみません、ペースメーカーを入れても不整脈のお薬は飲み続けないといけないものなのでしょうか?
644病弱名無しさん:2009/09/06(日) 13:59:57 ID:5/u+QAvSO
>>643
勿論
ペースメーカー頼りにはしない。
645病弱名無しさん:2009/09/06(日) 15:22:20 ID:5vFoOE49O
>>639です。

>>640
レスありがとうございます。私の場合は心室中隔が肥厚しています。

>>641
今からして思えば、期外収縮が増えると共に心室頻拍が出たのが、症状だったと思います。
母が肺サルコと診断されていましたので、もしかしたら自分は心臓かも?と疑いました。
遺伝する病気ではないと言われていますが、心エコーの時にその話しをしました。
検査は心筋生検、EPS、加算心電図、全身のシンチ、心筋シンチ等でした。
646病弱名無しさん:2009/09/06(日) 15:31:58 ID:6tgZuKRK0
不謹慎ですが、サルコになる女性って上品そうですね。
647病弱名無しさん:2009/09/06(日) 18:31:07 ID:KAiAvlZe0
>>645
サルコでは普通、徐脈 ブロック系が起こり易いんですが心室系も
あるんですね。
加算心電図もやりましたか。やっぱり遅延電位ありますよね心室頻拍では‥。

原因不明の心室頻拍が有る人はサルコの可能性もゼロではないと言う事ですよね
有る意味怖いですよね。
648病弱名無しさん:2009/09/07(月) 13:09:36 ID:FB1DR6zwO
>>647
その通りですね。怖いですよね。>>647さんは循環器科のお医者様でしょうか?
不整脈を割と軽く考えている方が多いように思います。レスを読んでいて心配になります。
神経質になり過ぎるのも良くないと思いますが、症状が出たら専門医での診察をお勧めします。
649552:2009/09/07(月) 13:14:49 ID:HxpNZwkYO
今はテノーミンとタンボコールを服用しています。
先ほど会社の血圧計で測定した所
1回目上83下53脈拍36
機械の故障かと思いすぐさまもう一度計り直しました。
2回目上120下93脈拍41
1回目の血圧が低すぎて急に血圧上昇したりする事ってあるのでしょうか?
随分徐脈になっているみたいなんですが、これってヤバいんですかね?
650病弱名無しさん:2009/09/07(月) 16:36:20 ID:JqXSbJBpO
>>645
サルコは進行すると
逆に基部が薄くなってくるようですよ。
無理なさらないで下さいね。
心室性期外収縮というよりは
変行伝導じゃないかと思いますが
分類上は心室性期外収縮にしてるんじゃないかなー?
と勝手に推測。
違いますかね?お医者さん?
651病弱名無しさん:2009/09/07(月) 16:43:34 ID:JqXSbJBpO

あ、心室頻拍と同じ人ですか。
横から、しかもスレチ失礼しました。
お大事に!
652病弱名無しさん:2009/09/07(月) 20:08:57 ID:vg8ufBNq0
>>648
私も同感です。 不整脈の不安をしても判らない人が大半ですからね。
しかし参考になる体験談はとても勉強になりますよ。


653病弱名無しさん:2009/09/09(水) 11:27:29 ID:DxADws/5O
20代前半。女です。

この前健康診断の結果がきて心電図の所に洞頻脈と書かれていて医師の再検と書かれていました。

問診の時には甲状腺ホルモンバランスチェックと書かれていました。


なんだか怖くて怖くて…これは何の病気なんでしょうか
654病弱名無しさん:2009/09/09(水) 11:31:39 ID:CSaotDNvO
>>649
血圧なんて、ちょっとした事で上がったり下がったりするよ。
トイレで踏ん張っただけで250以上になったりする。
要は毎日計測した平均の数値が重要。
ただ、脈拍数に関しては問題が有るので、
薬の副作用の可能性が高いので変えてもらうかした方が良い。
就寝時のレートならわかるが、普段の脈拍数がその程度なら明らかに異常。
特別な場合を除いて、そのままで良いと薬を変えなかったら、その医者は普通では無い。
655病弱名無しさん:2009/09/09(水) 15:19:00 ID:AInJAw3N0
>>653
洞頻脈と言うのは、要は頻脈です。つまり脈拍が1分間に100回以上と言う事です。
緊張するだけでも100は簡単に超えますが、この様なすぐに治まる物は殆ど問題ありません。
が、常時あるようだと検査した方が良いでしょう。
脈拍は自律神経がコントロールしていて、甲状腺ホルモンが過剰に分泌された場合脈拍は増加します。
と言うことで、軽ければ女性に良くあるホルモンバランスの異常から、重ければなんでしょうかね?
書き込みのキーワードからパセドウ病(これも甲状腺ホルモンの代謝の病気で、綾香さん?が会見してましたね。)
とかも思いつきますが、ここは病院じゃないので、何の病気かはお医者さんに聞いてください。
何にせよ、すぐさま命に関わる話じゃ無いので、安心して早めに検査に行って下さいな。
656病弱名無しさん:2009/09/09(水) 16:33:04 ID:6uUuYWcI0
>>653
たぶん、緊張してただけだろ。
甲状腺チェックとかいうのは、甲状腺が悪くても脈が速くなる場合もある(バセドー病)
から、甲状腺もチェックしとけよ。ってこと。
657病弱名無しさん:2009/09/09(水) 17:45:29 ID:Goc6MPQfO
初めまして!

健康診断でWPWて書いてました。
たまに、発作出ますが病院で心電図をとると異常なしになります。
WPWって、無くなるのですか?

でも発作は、出ます。
658552:2009/09/09(水) 18:15:37 ID:gLouek7qO
>>654
ただの心室性期外収縮or拡張型心筋症の疑いがあるのですよね。
拡張型心筋症であった場合はこの薬合ってないんじゃないかと不安になります。
カテーテル検査まであと1ヶ月だから何とか生きていたい。
漏れはイキる(`・Д・´)
659病弱名無しさん:2009/09/09(水) 18:57:51 ID:FUvYotP40
>>653
洞頻脈は病気とは言わないよ。心電図で120とか普通にいますよ。
甲状腺に異常があると頻脈発作や心房細動を起こし易いとは言われてるけど
心配なら血液検査でT3 T4とかフリーT辺りを一度診て置けばどうですか
660病弱名無しさん:2009/09/09(水) 22:07:20 ID:hjimxGugO
>>657
なくならない。
発作って、どんな感じですか?
発作中の心電図とって異常無しって事?
診断ついてるの?
661病弱名無しさん:2009/09/09(水) 22:11:12 ID:hjimxGugO
>>657
なくならない。
けど波形変化はあるね。
通る伝導路によって、正常波形になったり
WPW波形になったりする人も中にはいる。
発作って、どんな感じですか?
発作中の心電図とって異常無しって事?
診断ついてるのでしょうか?
662病弱名無しさん:2009/09/10(木) 08:43:17 ID:PKCTyfz/O
>>660さん >>661さん
ご回答ありがとうございます。
健康診断でWPWと書いてありました。
でも病院では、3回心電図をしましたが異常なしになります。
発作は、脈拍がかなり上がり、息苦しく心臓を鷲掴みされるような感じで、気を失いそうになります。
病院には通っています。次回は、ホルター検査と言われました。
663病弱名無しさん:2009/09/10(木) 14:38:27 ID:GT34IuHIO
相談させて下さい。
2年前からパニック障害です。発作は主に動悸や目眩です。
パニックの症状だろうとは思っていますが身内が若くに突然死しているし心臓が心配で循環器科へ行き検査しました。
24ホルター、心エコー、レントゲン、特に異常はなかったですが頻脈です。
いつも90〜100くらいでホルターの日の最高値は130でした。
先生に脈を遅くする薬を飲みますか?と聞かれましたがパニックの薬も飲んでるし断りました。
頻脈で心臓病になる事はないから別にこのままでいいよ、と言われましたが本当でしょうか?
頻脈が気になって仕方ありません。でも薬は飲みたくなくて。頻脈や動悸って何故起こるんでしょうか?
664病弱名無しさん:2009/09/10(木) 14:39:41 ID:LTP8t8nBO
私もwPwだよ。
去年、外出中に10秒程失神したんだ。記憶あやふやなんで、何とも言えないんだけど、多分発作と推察される。
ぶっ倒れた事より、他人様を巻き込んで、ケガさせた事の方がショックだったww
幸い軽症で、気の良い方だったので、問題なく後処理できたけどね。
665病弱名無しさん:2009/09/10(木) 14:45:54 ID:LTP8t8nBO
連投すまん!
以後、階段でなくエレベーター、駅のホームは真ん中歩く、万一の為に傷害保険を掛ける…以上を実践中ww
因みに、今ホルター着けてます。シャワーも浴びてオッケーは素晴らしい!!技術って進歩するんだね〜。
666病弱名無しさん:2009/09/10(木) 19:41:47 ID:GliXvcpi0
すげー
シャワーおkなホルターなんて実際に出回ってるんだね
どこかのサイトで見た事はあるけど。
667病弱名無しさん:2009/09/10(木) 20:29:38 ID:LTP8t8nBO
携帯電話の進化と似てるかもね。サイズの縮小化といい、防水化といい。
初めて着けた15年程前なんか、重いわデカいわで大変だったなww
668病弱名無しさん:2009/09/10(木) 20:34:30 ID:DPH8anlkO
えーっ!
シャワー可のホルターがあるなんて知りませんでした!
669病弱名無しさん:2009/09/10(木) 22:45:05 ID:bh4rttLF0
何とか性前壁梗塞の疑いと健康診断の心電図で書かれたのだが
何なんだ?
670病弱名無しさん:2009/09/10(木) 22:56:03 ID:ZuebMAVu0
心筋梗塞の可能性ありってこと
すぐに病院に位って検査した方がいい
671病弱名無しさん:2009/09/10(木) 23:15:20 ID:RUgcEk5pO
>>663
130なんて洞性頻脈で誰でも有ること
洞性頻脈自体は病気では無い。
生理的に洞性頻脈になるしね。
ただ、洞性頻脈になる病気は有る。
一例として甲状腺の病気等。
PD持ちなら抗ウツ薬がメインの治療だと思うけど、頻脈起こす抗ウツ薬有るから精神科か心療内科か知らないけど相談したほうが良いかも。
甲状腺機能検査もやっていないなら、念のためそれもやった方が良いかもね

両手広げて、ジャンケンのパーのようにして、
手が震えているようなら甲状腺機能異常の可能性も有る。
脈を遅くする薬はおそらくインデラルのようなベータ遮断薬のことかと思うが、
怖い薬では無いから、不安が増幅して頻脈が続くよりは飲んだ方が良いと思う。気にし過ぎると心臓神経症になるからね。
そうなる前にベータ遮断薬飲んだ方が交感神経落ち着かせ安心した方が良いと思う。
672病弱名無しさん:2009/09/11(金) 01:28:49 ID:+dZJO0+RO
>>671
ご丁寧にありがとうございます。
あまり心配いらないようで安心しました。
バセドウ病は検査しましたが大丈夫ですのでやはりパニック障害からの動悸や頻脈かと思います。
今は薬は飲まず様子見しながらのんびりやっていこうと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
673病弱名無しさん:2009/09/11(金) 18:58:31 ID:urcud1fb0
>>667
俺もちょうど15年くらい前に付けられて最悪だった。
しかも、小学校低学年でw
674病弱名無しさん:2009/09/11(金) 19:18:38 ID:FHeasqFzO
大人でもめんどくさいのに、頑張ったね。
私は心電図で一発診断できるスタンダードなWPWなんだけど、中学生の頃に自律神経失調症て言われた。
30年前の事だから、病名が確立されてなかったのかな〜。
あ、シャワーオッケーホルター良かったよ。まだまだ暑い時期だからね、風呂場で感動した♪( ̄▽ ̄)
675病弱名無しさん:2009/09/11(金) 19:41:47 ID:QA4P7a+IO
>>657です

何回心電図しても、WPWが出なくなったので、お医者さんに、信じてもらえてないみたいな気がして……
病院では、発作もでないので……
通院も、あきらめて発作が出ても我慢しようかと思いまして。
676病弱名無しさん:2009/09/12(土) 10:59:26 ID:Vk/lHe66O
>>675
それで良いの?
677病弱名無しさん:2009/09/12(土) 11:22:12 ID:oiWAP4m9O
確かホルターやるってレスしてたよね。やったの?
健康診断でWPWだした病院で診てもらえないの?
信用してくれないなら、医者替えもありだと思うよ。
678病弱名無しさん:2009/09/12(土) 16:30:21 ID:ezMVloZ7O
>>674
どんな感じ?機械は防水できると思うけど
テープとか剥がれないの?
679病弱名無しさん:2009/09/12(土) 18:50:52 ID:ghkCwwKMO
>>675
携帯心電図買えば一発解決でしょ。
EPSっていう方法も有るが、アブレーションとセットでやらなければ二度手間だしな。
680病弱名無しさん:2009/09/12(土) 18:57:55 ID:oiWAP4m9O
674です
石鹸はつけないでね…と、言われたので、ちょっと気を使ったけど、大丈夫だった
丸型のテープがボケット状になってて、その中に電極?が入ってた。
接着面は、○の外側はシールだけど、中心部分は冷えピタみたいにプニプにだったので、密着度抜群でした!
681病弱名無しさん:2009/09/12(土) 20:07:38 ID:ezMVloZ7O
>>680
ご丁寧に有難う御座います。
なるほど、そういう風になってるんですか。
石鹸使えないんだったら、本当にシャワーあびるだけなんですね。
値段が同じだったら、私も今度頼んでみよ。
682病弱名無しさん:2009/09/12(土) 20:33:30 ID:oiWAP4m9O
>>681 680です。ゴメン、言葉足りなかった!!
接着部分には、て事なので背中や手足は大丈夫だし、髪もシャンプーで洗えたよ。
参考までに検査料は3割負担で7540円でした。
683病弱名無しさん:2009/09/12(土) 21:15:08 ID:neXpicgwO
遅くなりました。
>>676さん>>677さん>>679さん ありがとうございます。
そっか!病院変えってのがありましたね!
全く気が付かなかったです。とりあえず今の病院でホルター検査をして一週間後の診察を受けてから、検診の病院に変えてみます。
一人では、病院変えなんて、本当に気が付かなかったです。本当にありがとうございます。
684病弱名無しさん:2009/09/12(土) 22:02:35 ID:7W5RioEh0
>>683
>>683氏の言うWPWが出なくなったという意味がわかりません?
WPWによる不整脈(PSVT)発作が出なくなったという事なのか?
WPW特有のデルタ波形が出なくなったのか?

上の方でWPWの波形は無くならないと書いて有ったが、
>>661氏が言われる間欠性WPW症候群とは違い、
WPW特有のデルタ波形が完全に消えた症例は有りますよ。
これは極レアなケースですけどね。

発作時の心電図をつかめきれず、おさえて置きたいなら別だけど、
アブレーションする気が無いなら、取り敢えず様子見たら良いかも。
WPW特有のデルタ波形持っているなら、発作時の心電図無くても
アブレーション適用できるし、発作で救急に行っても、
WPWには使ってはいけない薬を使われることは無いですしね。

685病弱名無しさん:2009/09/13(日) 00:11:41 ID:YZJBDA15O
>>684さん

ありがとうございます。健康診断でWPWと診断されてPSVT?とは、わかりませんが脈拍が上がり心臓を鷲掴みされてる感じで息苦しくなり気が遠退く倒れそうになります。
でも、何度も心電図してもWPWの波?が出なくなったので、WPWは消えて無くなったりするのかな?と思いまして。
686病弱名無しさん:2009/09/13(日) 08:32:39 ID:BX/HQg74O

洞性頻脈とは常に脈が早いですか?
動くとすぐ90〜120くらいになるんですが本当に落ち着いてる時は70〜80です。
これは正常なんでしょうか。脈を気にしすぎで心拍数上がるのかな。
687病弱名無しさん:2009/09/13(日) 13:40:50 ID:Ml5jpYAz0
>>674さん
ねぎらいのお言葉をありがとうございます。
今度は、自腹で携帯心電図を買った方がマシだと思っていますw

>>686さん
常にではないですよ。何かあった時だけ
688病弱名無しさん:2009/09/13(日) 20:17:23 ID:BX/HQg74O
>>687
>>686です。レスありがとうございます。
何かあった時にだけ脈が早くなるって事ですか?
でしたら誰もが頻脈って事になりますね…。
689病弱名無しさん:2009/09/14(月) 13:15:45 ID:1KYG5POFO
>>688
120位普通だよ。
緊張すればそのくらいまで簡単に上がるよ。
気にすればするほど上がります。
職場検診とかしてると必ず何人かはいるもんだ。
血圧にも言えることですよね。
普段が100以下ってわかっているなら平気だと思いますよ。
納得いかないなら、エコーホルター甲状腺検査など。かなぁ。
690病弱名無しさん:2009/09/14(月) 13:20:48 ID:1KYG5POFO
>>688追記
そうですね。
そういう人は"洞性頻脈"と記載されるはずです。
不整脈や内分泌系と判別したいなら、要精査してください。
心電図みれば不整脈との区別は大抵可能ですよ。
691病弱名無しさん:2009/09/14(月) 14:23:50 ID:Oh4zYcpa0
私も頻脈で随分と苦しんでいました。
心臓はどこにも異常がなくただ「頻脈」と扱われましたが
何もせず安静にしていても140くらいが普通の状態で(少なくても100くらい)
でも就寝中は60くらいという感じでした。
医師も首をひねるほどでインデラルやリーゼを処方されましたがほとんど効果はなかったです。
階段を一段ずつ一休みしながら上ったりして日常生活もままならないのが二年ほど続きましたが、
その後いつの間にか良くなり現在に至ります。
692病弱名無しさん:2009/09/14(月) 14:54:08 ID:BAq1yCw1O
>>689
ありがとうございます。安心しました。
エコーやホルター、甲状腺は異常なしですので気にしすぎでしょうね…。
今日も階段で5階まで上がったらバクバクで、でも120位でした(小さい脈拍計を持ってます)。
なので>>691さんの常に140って本当に苦しかっただろうなと思います。
何だったんでしょう…でも治って良かったですね!
693病弱名無しさん:2009/09/15(火) 23:12:02 ID:STmDTxOr0
風呂上りに不整脈起きる人います?
694病弱名無しさん:2009/09/15(火) 23:31:01 ID:0SHxZp4RO
>>693
風呂上がりは無いが、風呂入っていてトントントンと3連発出たこと有る
それ以降は一度も風呂に入らずシャワーにしている
695病弱名無しさん:2009/09/16(水) 14:19:25 ID:vH5IEtv10
とある病気で、大学病院で手術することになったんだけど、術前の検査でブルガダ型心電図って出た。
家族に突然死した人はいなくて、失神したこともないって言ったら、循環器科の先生に「じゃあ大丈夫でしょう」と言わた。

手術は全身麻酔だったんだけど、麻酔科の先生に「ブルガダ」なんで普通の人よりは何か起こる可能性は高いです」て言われた・・・。
結局手術は何の問題もなく終わったんだけどその後、追加の検査とかも一切なし。こんなものなの?
696病弱名無しさん:2009/09/16(水) 14:53:50 ID:o/0vLsOGO
心臓か胃か分からんけどいきなりトクンてなるのは誰でもある?
あと昼寝しててパッと起きるとすごい心臓バクバクするんだけど何でだろう。
ちなみに朝はならない。少しだけ昼寝して無理に起きるとなる。
697病弱名無しさん:2009/09/16(水) 17:15:38 ID:LC4Vy/lM0
教えてください。3ヶ月ほど前に急性心筋梗塞で入院。
バルーン&ステントのカテーテル手術後2週間で退院。
退院後1週間ほどでのどに違和感があり通院。脈は1分で120を超える時間帯が多くなる。
ホルター検査後主治医に心室細動(VT?)らしいといわれ、
カテーテルアブレーションを薦められ、2週間後に再入院。(入院の少し前には
頻脈は無くなり通常の脈に戻っていた)
入院翌日カテーテル検査するも誘発にて症状無くアブレーションはせずに
終了。(手術は5時間以上かかった。)
その後、薬で様子を見ることになる。退院後2週間ほどでまたのど元に
違和感あり。今度は頻脈ではなく脈が飛ぶ。トン・トン・・トントン・・トン・トン。
というふうにばらばらな飛び方が多い。症状を医師に伝え受診するも、頻脈は危険だが
飛ぶ脈は大丈夫なので様子を見ようといわれ現在に至る。
これって本当にほっといても大丈夫なのでしょうか??
詳しい方教えてください。参考にしたいと思います。ちなみに当方40代男性です。
698病弱名無しさん:2009/09/16(水) 18:16:28 ID:hnodyLE80
家族に突然死なし、失神なしのブルガタ波形では、
普通の人と事故率はたいして変わらないという話もあるそうです。
なにせ1000人に1人程度はブルガタ波形だと言われますから。
気になるならEPS検査をすれば確定できると思います。
699病弱名無しさん:2009/09/16(水) 18:17:09 ID:hnodyLE80
あ、
>>698>>695宛て
700病弱名無しさん:2009/09/16(水) 18:30:36 ID:QKRp+T1r0
EPS検査の心室プログラムで刺激与える検査で腕のいい先生は直ぐ細動を誘発
できて未熟な先生だと細動を誘発できないって事もあるんでないか?

EPSは医師の腕は関係ないのかな? だれか詳しい人
701病弱名無しさん:2009/09/16(水) 18:57:49 ID:MOK/9GFe0
>>694
レスどうもです。
自分もシャワーと掛け湯で我慢しときます
702病弱名無しさん:2009/09/16(水) 20:41:09 ID:vH5IEtv10
>>698
どうもありがと。とりあえずはあまり気にしないようにしときます。
後何回か手術する予定があるんで、全部終わってから考えますw
703病弱名無しさん:2009/09/18(金) 19:56:32 ID:jm1QnfmxO
EPSなんて腕そのものが物を言うだよ。
アブレーション一つにしても術中、下っ端の医師が誘発できないで
ベテランの医師に変わって簡単に誘発できたりするからね。
704病弱名無しさん:2009/09/18(金) 20:31:03 ID:pi3P7UZw0
>>695
家族歴や失神歴がなければ、そう心配することはないが、
定期的に検査は必要だと思う。
あと、家族に心肺蘇生の講習を受けてもらっておきましょう。
消防署でやっています。
705病弱名無しさん:2009/09/18(金) 20:36:59 ID:CtxZA6LC0
EPSで心室細動誘発って言うけど刺激強くやれば健康人でも心室細動おきちゃう
でしょ。 その辺はどうなんだろう。
それで心室細動でたから機械を体に入れますではね‥。
706病弱名無しさん:2009/09/19(土) 10:02:16 ID:QZfuJdnpO
24時間ホルター、何回か不整脈でたけど気にする程じゃない程度。
体調管理に務めよう(>_<
707病弱名無しさん:2009/09/19(土) 19:49:29 ID:fDo9l8RVO
>>705
そんな事ないですよ。私は最初のEPSの時、非持続性心室頻拍しか出ないので、ICD適用には
なりませんでした。半年おいて2回目の時は10回ほど失神しましたが、何とか自然に意識が戻りました。
持病の治療(ステロイドパルス療法)をして様子をみましたが、それも限界になったので
ICD適用になりました。
708病弱名無しさん:2009/09/19(土) 20:19:06 ID:fDo9l8RVO
追加
2回目の時はとても苦しくて、意識が戻るたび怖くて看護士さんに手を握ってもらいました。
主治医グループが全員いたのですが、私があまりに苦しがるもので、最後にはみんなで
「○○子さん、頑張って!」と太ももを揺すっていました。恥ずかしいも何もありませんよ。
頑張れ!と言われても苦しすぎて「あと何分?」と半泣きで何度も先生に聞いていました。

長文、スマソ
709病弱名無しさん:2009/09/19(土) 21:10:04 ID:+UjBFRkUO
心臓が携帯のバイブみたいにブルブルする感覚があるんですがなんでしょうか?
エコーやホルターは異常なしです。
心臓じゃなくて胸の周りの筋肉かな?
710病弱名無しさん:2009/09/19(土) 23:12:51 ID:mAo7ZPZv0
>>709
エコーしてるなら弁膜症じゃねえな
711病弱名無しさん:2009/09/20(日) 10:26:00 ID:Pc3bf+1vO
>>710
レスありがとう。何なんでしょう。気にしすぎでしょうか。
あと脈が速いのですが、発作性上室性頻拍は発作的に動悸がするんですよね?
症状がパニック障害と似てませんか?
自律神経でも動悸はするし、女性ならホルモン関係でも動悸する。
診断の目安がよく分かりません。
ホルター時に動悸がしないと意味ないと思うし難しいですね。
712病弱名無しさん:2009/09/20(日) 11:32:10 ID:11G00Ibt0
>>711
> >>710
> あと脈が速いのですが、発作性上室性頻拍は発作的に動悸がするんですよね?
PSVTは動悸ではなくて、頻拍です。ガツンと感じるのですぐに分かります。
鼓動が早くて脈をとるのも難しいですが、頸動脈を押さえると
何とか数えられます。だいたい10秒とって6倍すればいいです。
多分、最低でも160以上になっていると思います。

> 症状がパニック障害と似てませんか?
激しい運動後に起きるPSVTのように意識が遠のくときの症状はパニックと似ています。
いくら呼吸をしても酸素が足りなくて、こんな苦しみ味わったことないような死の苦しみを
しばらく味わうことがあります。
それを何度か経験するとトラウマになりパニックも起こるようになります。
ただパニックのときは頻拍にならないと思いますが。
こうなるとやっかいですので、すぐに循環器科で治療を検討すべきです。
713病弱名無しさん:2009/09/20(日) 21:44:29 ID:Pc3bf+1vO
>>712
詳しくありがとうございます。
パニック持ちなんですが発作時は物凄い動悸で脈拍凄いです。
なのでこの発作はその頻拍の発作との区別がつきづらい気がします。
パニックは目眩や手足の痺れもありますので、その辺が違うのかな?
いつも心臓の動きが気になるのでメンタル的な部分が大きいかもしれません。
検査も異常なかったし気にしないように頑張ります。ありがとうございました。
714病弱名無しさん:2009/09/20(日) 22:15:02 ID:sNN+qTJV0
>>709 
俺もあるよ。 心臓辺りの筋肉が痙攣起こす時!!
脈は計ると正常な動きしてた。 
715病弱名無しさん:2009/09/20(日) 22:40:03 ID:11G00Ibt0
>>713
> >>712
> パニックは目眩や手足の痺れもありますので、その辺が違うのかな?
> いつも心臓の動きが気になるのでメンタル的な部分が大きいかもしれません。
> 検査も異常なかったし気にしないように頑張ります。ありがとうございました。
パニック発作ほど恐ろしいものはありません。
どうぞ、早く快復されますように。
716病弱名無しさん:2009/09/20(日) 23:44:35 ID:Pc3bf+1vO
>>715
本当にありがとうございますm(_ _)m
パニック経験者の方でしょうか?
死なないとはいえ、厄介なものになってしまいました。
毎日怖くて仕方ありませんが頑張ります!
717病弱名無しさん:2009/09/21(月) 21:48:23 ID:Fy1KxHhCO
>>716
辛いだろうけど、頑張って!
でも定期的に検査はした方が良いと思うよ。
他の病気が隠れていないかチェックする為にもね。
718病弱名無しさん:2009/09/22(火) 00:58:39 ID:PS/H8BukO
>>717
ありがとう!頑張ります!
定期検診も年に1度は受けたいと思います。
今日は心臓を気にしすぎて無駄な一日を過ごしてしまった。はぁ。
719病弱名無しさん:2009/09/22(火) 18:35:43 ID:HeHgbj5j0
期外の人ってタミフル飲んで良いの?
720病弱名無しさん:2009/09/24(木) 21:34:29 ID:qgh/8bqkO
心室性、上室性期外持ちです。
お酒を飲むともの凄く脈が早くなって苦しくなるんですが不整脈が原因ですか?
前はお酒がいっぱい飲めたんですが、缶1、2本が限界です
同じような人いますか?
721病弱名無しさん:2009/09/24(木) 22:46:05 ID:glDRiD/D0
>>720
多分、不整脈と思います。
自分はそうでした。
自分の不整脈のでやすいときは、
・アルコールのんだとき
・食事時
・寝起き時
・トイレでいきんだとき
・救心のんだとき
・ビタミンB群をとったっとき
でした。
頻脈時の脈拍数を知っておいた方がいいです。
722病弱名無しさん:2009/09/24(木) 23:14:13 ID:qgh/8bqkO
>>721
似てますね。最近は階段登っただけで動悸が激しくなり苦しくなります
これも不整脈の影響ですよね?
検査は半年以上前にエコー 24時間心電図 レントゲン 血液検査等やりました。普通にしてる時も喉に違和感があり凄く息苦しいです。呼吸を吸うと引っ掛かる感じや呼吸を吸っても体から抜ける感じで苦しんでます。
723病弱名無しさん:2009/09/25(金) 06:21:15 ID:fnpficlAO
>>722
検査して異常がないなら自律神経失調症かも…
昔かかったことがあるけど、喉や呼吸の症状がそんな感じだったよ。
喉(呼吸)関係はありがちな症状みたい。
ぐぐると似たような症状の人がたくさん出てくるよ。
724病弱名無しさん:2009/09/25(金) 11:45:32 ID:j9M4zLDcO
俺もサプリメントでビタミンB飲んだら不整脈出る
カルニチンやαリポ酸なんて出まくりだ。
カルニチンは不整脈に良いとか聞くけど自分の場合は逆だ。
725病弱名無しさん:2009/09/25(金) 13:53:39 ID:XpfQKANd0
>>722
酒飲んで苦しくなるくらいならやめとけ。自分もこのごろは梅酒ロック一杯程度しか飲めなくなった。
階段上っただけで動悸がするというのも、軽い心不全の可能性もある。
病院行きなよ。
726病弱名無しさん:2009/09/25(金) 16:20:14 ID:zqE40RDQO
>>725
えっ?階段上ったらみんな動悸しない?
動悸ってかドキドキするよね。
727病弱名無しさん:2009/09/25(金) 16:26:09 ID:3eb2dU4LO
>>726
それは脈拍が上がってるからじゃまいか?

心不全で息苦しくなる場合もあるよ。
728病弱名無しさん:2009/09/25(金) 19:38:47 ID:zqE40RDQO
>>727
そうです、動悸というか脈が早くなります。
って運動したら当たり前ですね。
心不全怖いですね…。心臓が苦しくなる感じなのかな?

ちょっと相談したいのですが、数週間前に動悸が気になって近くの循環器科でホルターとエコーしました。
不整脈などはなくて、ただ脈が少し早い(大体90くらいで一番早くて130)らしいです。
それから心臓が早いのが気になって仕方ありません。息苦しい感じもします。
大きな病院へ行ってもう一度検査してみた方が良いでしょうか?
何度検査しても同じかと思い迷っているのですが…精神的なものかな。
729病弱名無しさん:2009/09/25(金) 20:34:12 ID:yIDrp4wa0
すみません。
ビタミンB群摂取で頻脈になるのは何故なんですか?
知らなかったのでビタミン剤とか注意しないと・・・と思って。
730病弱名無しさん:2009/09/25(金) 20:54:25 ID:cHR8j47e0
>>729
不整脈の人のときです。
健康であれば無問題。
731病弱名無しさん:2009/09/25(金) 22:23:09 ID:XpfQKANd0
>>728
もし心不全だったらいやだろうから、早めに受診をオススメするよ。
何かあっても、何もなくても、診断を受けたほうが楽になるんじゃない?
前にかかったクリニックで紹介状もらったほうが事がスムーズに動くよ、多分。
気になるなら病院。とりあえずかかってみないとわからんよ。
732病弱名無しさん:2009/09/25(金) 22:47:04 ID:3eb2dU4LO
心不全だと浮腫が出ますよ。スネを圧すと凹みます。
私は他の疾患で慢性心不全だから、レントゲンで見る心臓は普通の人の倍以上はありますね。
水分の摂取量は手足のムクムク感(病気も長くなるとこんなもんですw)で調節してます。
利尿剤は尿路結石で止めたので、今はマイルドな漢方薬を飲んでます。
733病弱名無しさん:2009/09/25(金) 23:43:09 ID:Xo2v59Yx0
>>728
あれこれ心配するくらいなら病院へ。
数週間前に受けたエコーとホルターで不整脈もないようだし
今回受けて異常がなければ多分精神的なものでしょう。
気にしすぎると心臓神経症に陥りますよ。

ちなみに自分も頻脈気味です。
普段から90なんてざら。
734病弱名無しさん:2009/09/25(金) 23:57:38 ID:zqE40RDQO
>>728です。レスくれた方ありがとうございます。

心配ならもう一度検査しに行った方が良いですよね。
ただ何もないって言われたばかりなのに検査ばかりして馬鹿みたいって思ってしまって…

普段から心配性なので安心する為に大きな病院行ってみます。
背中を押して下さってありがとうございました。
735病弱名無しさん:2009/09/26(土) 00:00:37 ID:zqE40RDQO
>>733
あとすみません、>>733さんも頻脈気味との事ですが、頻脈だと駄目なんでしょうか?
何か病気になったりしますか?こういう体質なんでしょうか?
736病弱名無しさん:2009/09/26(土) 00:06:06 ID:Z7vo6RFS0
>>722
喘息じゃないの?
737病弱名無しさん:2009/09/26(土) 04:24:13 ID:+FJEKhmc0
>>722
パニック障害とかバセドウとかかもしれないぞ
738病弱名無しさん:2009/09/26(土) 05:11:36 ID:CpbpDcl80
>>737
パニックだったら既に病院へ直行してると思う
発作以外のときでも予期不安で日常生活に支障が出る
739722:2009/09/26(土) 10:27:14 ID:epb8hpwJO
すいませんがいい忘れました
パニック持ちです
酷いときは半日苦しいです 窒息するような
普通の生活ができなくなっています
死ぬんじゃないかという恐怖が常にあります
740病弱名無しさん:2009/09/26(土) 23:24:00 ID:bCk7RI/J0
>>730
ありがとうございます。
ビタミンB欠乏で動悸などは聞いていたのですが
よもやB摂取で頻脈とは思いもよりませんでした。
家族が不整脈で通院中なのでその点気をつけます。
741病弱名無しさん:2009/09/27(日) 06:39:23 ID:z2PpI2nK0
>>740
補足です。
自分のケースはWPWで精神的や肉体的ないろんな刺激に敏感に
反応して発作が出ていました。
今はカテアブして治りましたので疲労回復のためにビタミンB群を
よくとってますよ。
各人様々なケースがありますのでご参考までに。
早くご快復なされますように。



742病弱名無しさん:2009/09/27(日) 09:04:37 ID:d+bermnaO
>>739
心電図も異常がなくパニ持ちなら症状は神経からじゃないの?
もう一度検査をして改めて異常がないなら不安も少しは減るんじゃないかな。
自分を納得させる為にもう一度検査してみたら。
743病弱名無しさん:2009/09/27(日) 20:04:30 ID:JK0mXVR40
>>741
ご丁寧なレスとお気遣い、本当にありがとうございます。
季節の変わり目もありますので
741さん初めスレの皆様、どうかご自愛下さいませ。
744病弱名無しさん:2009/09/28(月) 14:12:28 ID:j4AF0eZkO
>>728ですが、さっき大きな病院へ行ってきました。
先生は私の話だけ聞いて「脈が速くても大丈夫、検査の必要なし」とorz
でもホルターやって下さい!とお願いして何とか予約取りました。
あんな適当な診察だけで2000円も取られて不愉快な気持ちになった。
近くの循環器科行ってみる。
745病弱名無しさん:2009/09/28(月) 14:34:17 ID:ZbAMHEHiO
>>744
詳しく
746病弱名無しさん:2009/09/28(月) 16:47:57 ID:j4AF0eZkO
>>745
>>744に書いた通りです。
頻脈、動悸、息切れを感じて受診したのですが相手にされませんでした。
脈がいくら速くても病気じゃないからというような事を言われました。
頼んでホルターの予約はしましたがキャンセルして今から近くの循環器科へ行ってきます。
前にも書いたように数週間前に検査して頻脈以外異常はなかったのですが、どうしても気になるので。
ちなみに今日行った大きな病院には数週間前エコーとホルターやった事は話してません。
747病弱名無しさん:2009/09/28(月) 19:49:30 ID:j4AF0eZkO
ちょっとorz
近くの病院でもホルターの必要なしって言われたorz
不整脈は誰にでもあるし、頻脈も発作時じゃないと意味ないからと。

私は病気じゃないと分かりました。ありがとうございました。
748病弱名無しさん:2009/09/28(月) 20:11:16 ID:ZbAMHEHiO
顔が精神異常者系(ダウン症とか)なんじゃない?
精神科行けや
749病弱名無しさん:2009/09/29(火) 05:51:09 ID:NgsuOJtaO
神経症なのかもね…私もそんな感じ
750病弱名無しさん:2009/09/29(火) 15:59:57 ID:Mp3er4bpO
>>747
気が済んでよかったじゃん。
多分神経だから気にしないほうがいいよ。
751病弱名無しさん:2009/09/29(火) 19:54:46 ID:r6hf2/yDO
>>749>>750
ありがとうございます(つд`)
何件も病院行ってみて不安も消えてきました。
神経症ですね。安定剤飲んでおきます。
752病弱名無しさん:2009/09/29(火) 20:33:43 ID:kQP7CZ2H0
>>751

       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ)   ポン
       (___  (  __) ポン

だいじょうぶ! ちゃんと調べて悪いところが無かったなら
きっと良くなるよ!
私、ここで何度かレスしたけどあなたと同じで動悸や息苦しさ、頻脈にとても苦しんだ時期があったよ。
ほんと階段なんかとても上れないくらい苦しくて、湯船にも入れないし
テレビでマラソン中継を見るのも辛かった・・・
部屋の中に居るとのどが詰まる感じがして息苦しくなり、窓を開けずにいられないとか
症状はいろいろあったなあ。
安定剤とベータブロッカーを処方されて飲んでいたけどあまり効果はなかったような気がする。
でも一年くらい経ったら自然と良くなり今では全くなんでもない。もう良くなって10年以上経つ。

薬よりも効果があったと自分で思うのはいろいろあるんだけど(アロマとかツボ療法とか呼吸法とか)
自分なりに癒されるものを見つけるのもひとつの方法かも。
あせらずに頑張って!
753病弱名無しさん:2009/10/01(木) 11:34:14 ID:5ksQ2iT1O
不整脈おきてる時に全力疾走したらどうなりますかね?
754病弱名無しさん:2009/10/02(金) 23:22:16 ID:0xmU/HoY0
>>753
死ぬんじゃね?
755病弱名無しさん:2009/10/03(土) 08:25:27 ID:qvvuJJq+0
普通の脳味噌が付いてれば、全力疾走してる途中でリミッターがかかって止まるはず
だいたい10m程度ってとこかな…
10mでへたりこんで嗚咽をあげるに10000ペリカ
756病弱名無しさん:2009/10/03(土) 15:34:56 ID:wyWuJ/1dO
現場仕事とかキツイ肉体労働してる人います?
757病弱名無しさん:2009/10/03(土) 15:54:07 ID:t3N00EbvO
先日24時間ホルター検査をしました。

ホルター検査では、どんな事が確認出来るのですか?

装着時異常は無かったのですが、外した次の日に発作が出ました。
758病弱名無しさん:2009/10/03(土) 20:55:56 ID:Ld+/uiLLO
不整脈って放っておくとどうなるの?
759病弱名無しさん:2009/10/03(土) 21:23:14 ID:x91UFJEN0
>>758
不整脈といっても放置して良いものから命にかかわるものまでいろいろあるので
答えられません。
760病弱名無しさん:2009/10/04(日) 17:11:32 ID:+80acabeO
色々調べても何でもない頻脈って体質ですかね?
元々運動不足ですが、頻脈治す方法ってあるんでしょうか?
761病弱名無しさん:2009/10/04(日) 22:37:05 ID:0JOCDTip0
>>758
放置して良いものが多い(若いなら)

>>760
ちょっとずつ鍛えろ
762病弱名無しさん:2009/10/04(日) 23:04:19 ID:fXWtGKWXO
たん
763病弱名無しさん:2009/10/04(日) 23:17:15 ID:fXWtGKWXO
ぱん
764病弱名無しさん:2009/10/05(月) 13:51:02 ID:+hFHL2P5O
>>761
>>760ですがありがとう。
どうやって何を鍛えればいいの…
765病弱名無しさん:2009/10/05(月) 15:38:41 ID:uxuRovd0O
>>757
心臓の動きと脈の動きだね
もう一回検査したほうがいいよ
取り返しのつかないことになるから
まじであんたヤバいよヤバいよ
766病弱名無しさん:2009/10/05(月) 19:39:24 ID:5L+HuD6cO
小学生の時から約10年ほど徐脈、低血圧(上が90くらい)です。
立ちくらみや採血がしにくいなどといったことがありますが、これはよくあることなのですか?
767病弱名無しさん:2009/10/05(月) 20:13:15 ID:ggwxAhcc0
春頃出てた不整脈と軽い咳・痰。
忘れかけた頃に治ってたんだけど夏が過ぎてこの時期になったらまた出だした。
涼しい時期が良くないのかな?
768病弱名無しさん:2009/10/05(月) 20:39:53 ID:uxuRovd0O
>>766
検査した?
医者行けよタコ
769病弱名無しさん:2009/10/05(月) 20:59:34 ID:wMiHkhViO
>>767
病院に行った方が良いと思いますよ。
770病弱名無しさん:2009/10/05(月) 22:21:02 ID:5L+HuD6cO
>>768
入院時の検査では、
徐脈、低血圧とは言われましたが、
特にそれ以外は何もありませんでした。
771病弱名無しさん:2009/10/05(月) 22:54:38 ID:uPYrRy2x0
>>766
徐脈が進行してる可能性があるかもね。
脈が少なくて立ちくらみがするって、私、経験者。
そのときすでにICD入れてたから、ペースメーカー機能をちょうどいいように設定した。
採血のしにくさは関係ないんじゃないかな。
私も毎回のように言われるけど、血管が細くて針が入らないんだって。
小児用の針で採血したこともあるよw

ま、病院行って、ホルターやるのがいいと思うよ。
772病弱名無しさん:2009/10/05(月) 23:03:14 ID:Mi/9IP3x0
今度、ホルターやるんですけど
こういう不整脈って、運動やると直るもんなのですかね・・?
運動不足がいけないのかなとか
773病弱名無しさん:2009/10/06(火) 00:50:14 ID:EVhZzqNyO
>>770
じゃあ大丈夫なんじゃないの?
心配なら数ヶ月おきに検査しろやタコ
774病弱名無しさん:2009/10/06(火) 00:54:14 ID:EVhZzqNyO
>>772
こういう不整脈って何?
運動すれば治る?

お前はまず精神科行くことだなタコ
頭足りないのかな
775病弱名無しさん:2009/10/06(火) 01:00:38 ID:WHOC6cPhO
>>771
>>773
整形か皮膚科の診察のついでにいってきます。
眼科と耳鼻科とアレルギーと歯科と7つ目…
医療費がorz
776病弱名無しさん:2009/10/06(火) 20:24:22 ID:0jftrOrzO
発作性上室性頻脈?
と思うのですが、発作を抑える薬等ありますか? ちなみに最近になって通院中です。
777病弱名無しさん:2009/10/06(火) 21:32:13 ID:94bVfRGy0
>>776
通院中なら医者に聞きなよ。
778病弱名無しさん:2009/10/09(金) 08:45:33 ID:qQtJoOBvO
期外持ちでパニック障害キツいですよね。
779病弱名無しさん:2009/10/09(金) 12:36:34 ID:Bm4dZPiD0
初めて書き込みさせて貰います。
今42歳です。昔からあったのですが普通にしてる時などに
ドクドクなのかドドドなのか表現が微妙ですが、その時に深呼吸などすれば
平常な心拍数になるのですが、その時に失敗すると脈拍が180前後になってしまい
うつ伏せなどになって深呼吸をしてると5分位でおさまったりするのですが
悪い時は2時間くらい収まらなかったりで不安なんですが、
これは何でしょう?近いうちに病院にかかってみようとは思ってるのですが
良ければ、教えて下さい。
780病弱名無しさん:2009/10/09(金) 12:51:41 ID:CvNjfUqGO
>>779
WPWで間違いないと思いますが診断は医者へ。基本的に先天性なものです。

投薬で出にくくすることが可能ですが基本的な治療はカテーテルアブレーションにて行います。
781病弱名無しさん:2009/10/09(金) 13:00:53 ID:CvNjfUqGO
>>766>>771
血圧は正常な私ですが点滴の針を刺したままにできません。
なので点滴のたびに刺すので退院する頃には手がパンパンに腫れてることもありました。
採血も駄目で医者が苦労してて、手首から採血したこともあります。

体質でしょうね。
782病弱名無しさん:2009/10/09(金) 13:20:31 ID:Bm4dZPiD0
>>780
早速のお答えありがとうございます!
よく読めば前の方にも同じような方の相談がありましたね。
自分と同じような悩みを持ってある方がいらっしゃると知り
やや安心しました。
近いうちに医者に診てもらうようにします。
どうもありがとうございました!
783病弱名無しさん:2009/10/09(金) 13:25:52 ID:qQtJoOBvO
>>779
大至急病院行ったほうがいいですよ
かなりヤバいと思われる
仕事休んで今日か明日病院に行ってください
その状態が続いてポックリ逝っちゃってからじゃ遅いですからね
発作が起きたら救急車呼びましょう
784病弱名無しさん:2009/10/09(金) 14:02:00 ID:6/pGPSVDO
>>783
>>779じゃないですが、脈が速くなっただけじゃ別に大丈夫では?
胸痛を伴うなら話は別ですが、動悸だけでポックリ逝くものですか?
785病弱名無しさん:2009/10/09(金) 14:10:59 ID:CvNjfUqGO
いくことも稀にある。
ま、いずれにしても病院には行くべきだろう。

発作が月1回以上あるならカテーテル対象だな。
786病弱名無しさん:2009/10/09(金) 14:13:54 ID:R4J7ItIg0
30歳の男性です。
8月に心房細動と診断されました。
なんか慢性的なもののようです。常に不整脈の状態で自覚症状はまったくありません。
疾患もないらしく心臓も問題なしといわれました。
放置しておくと血栓ができやすいということなので治療することにしました。
いま現在、投薬治療中ですがこの程度だと放置しておく人のほうが多いのでしょうか?
787病弱名無しさん:2009/10/09(金) 14:20:34 ID:WxL3cASz0
>>786
いや、慢性的なものなら、あなたが書かれているように
血栓ができて脳に飛ぶとやばいから投薬治療なんじゃないの?
放置して脳梗塞になったらもっとイヤでしょ。
薬飲むのも面倒なもんだが、がんがれ。
788病弱名無しさん:2009/10/09(金) 14:35:56 ID:R4J7ItIg0
>>787
即レスどうもです。。時々なるより慢性的なほうがたちが悪いということでしょうか?
789病弱名無しさん:2009/10/09(金) 14:41:21 ID:qQtJoOBvO
>>784
は?大丈夫?お前責任持てんのか?脈が180になって苦しんでるんだよ?普通にヤバいだろ
790病弱名無しさん:2009/10/09(金) 15:11:28 ID:6/pGPSVDO
>>789
運動でも180になるでしょ?心拍数は自律神経的なものも多いし。
病院行った方が良いに決まってるけど「かなりやばい」って言い方どうかなぁ。
お前責任持てんの?ってwww2ちゃんで何言ってんだか。
791病弱名無しさん:2009/10/09(金) 15:22:14 ID:qQtJoOBvO
>>790
普通にしてる時って言ってるじゃん
お前字読めるか?しかも酷い時はそれが二時間続くって言ってんだよ?どう考えてもヤバいだろ 意識飛んでもおかしくないだろ
それを大丈夫とか言ってんじゃねぇよカス
792病弱名無しさん:2009/10/09(金) 15:43:21 ID:6/pGPSVDO
>>785
動悸でも稀に逝っちゃう事あるんですね。
お医者様何人かから「脈が速いだけじゃ死なないよ」って聞いた事があったので。
ありがとうございました。
793病弱名無しさん:2009/10/09(金) 16:26:03 ID:upG9r9Qs0
>>788
ほとんどの場合、不整脈はよほど悪くない限り放置する事が多いです(リスクもあるのでヘタにいじらない)。
ですが心房細動を慢性的に起こしているという事なので、
あなたの心臓は、しょっちゅう血栓を作って撒き散らしている状態になっている訳で、
脳梗塞や心筋梗塞を起こす可能性が大変高くなります。
この状態のほうがリスクが高いので治療するという事です。
794病弱名無しさん:2009/10/09(金) 22:22:05 ID:U1WVDnDg0
今、ホルターつけてるけど
いつもの発作が全くでない・・

たまに、こういう発作が全くでないときがあるんだよな
やっぱ、こう言うのって言った方が良いの?
「今回は全く動悸とかしてないですけど、いつもはするんです」みたいに
795病弱名無しさん:2009/10/10(土) 02:19:02 ID:fmCIpujsO
>>794
ホルター中に発作がないと意味ないって医者に言われた事あるな
今回ホルター中に発作起きなかったけどこういう症状があるって言った方が良いと思う
796病弱名無しさん:2009/10/10(土) 02:27:41 ID:ZmPQmtNe0
>>795
ありがとうございます
なんで、よりによってホルターつけると出ないんだろう
やっぱ、精神的なものなのかなあ
797病弱名無しさん:2009/10/10(土) 02:37:19 ID:NyJqAjvpO
しっかし、不整脈っぽいのはかなりないです。治ったのかなと思うくらい
不思議だ・・・
798病弱名無しさん:2009/10/10(土) 03:17:45 ID:SiDClEXA0
うん、ホルターつける日に限って何も出なかったりするね。
私も何度もやったし、運動すると出るってのがわかってたからわざわざ体動かしてみたりしてた。
で、あえてそうして不整脈が出るような状況にもってったら、私の場合はICD植え込みになったwww
ギリギリのところで助かったけど、頻拍が止まらなかったら死ぬとこだったよ。
今みたいにAEDなんか普及してなかったし。

だからそういうことが起きる「かも」ってことでホルターやるもんだと思うね。
偶然拾えたらラッキー、くらいに思ってたほうがいいと思う。
799病弱名無しさん:2009/10/10(土) 08:53:22 ID:3OHkeeyS0
これからホルターはずしにいきます
結局発作は出なかったけど

http://www.tmg.gr.jp/hokensinpou/030302-sindenzu.html
このHPの3番目のQ&Aみると、
発作が出るかどうかは、そこまでの問題じゃない?
800病弱名無しさん:2009/10/10(土) 12:41:34 ID:tpEV0gmTO
>>799さん

オレもつい最近ホルターして装着時異常は無かったよ!外した次の日の朝に発作!
結果は正常時と異変時とあり素人目で見てもわかりました!
発作が出てなくても、異変は出てました。
801病弱名無しさん:2009/10/10(土) 12:54:08 ID:NyJqAjvpO
>>800
レスありがとうございます
異常は出てたんですね
そのあとどのような処置になりましたか?
802病弱名無しさん:2009/10/10(土) 13:40:56 ID:tpEV0gmTO
>>801さん

装着時、異変に気付かなかったケド、ホルターに記録されてました。 後の処置ですが、カテをすれば頻脈は、なくなる!と言われましたが¥がないので、取り合えず薬をもらいました。
803病弱名無しさん:2009/10/10(土) 14:54:23 ID:NyJqAjvpO
801さん
丁寧なレスありがとうございます!
薬だけでも良くなってますか?
またカテってのはカテーテルですよね・・・?
おいくらくらいかかると言われたでしょうか?
質問ばかりですいません、よろしくお願いします
804病弱名無しさん:2009/10/10(土) 15:11:51 ID:tpEV0gmTO
>>803さん

まだ一昨日病院に行ったので発作が出てないので薬の効き具合は、わかりません。

カテーテルは3割負担で4泊で約50万と言われました。

薬が効かない場合は、高額医療の申請をしてカテを受けるつもりです。
805病弱名無しさん:2009/10/10(土) 15:24:57 ID:rLGOxBzW0
>>804
ありがとうございます!
50万とは・・凄いですね
高額医療のシステムとかわからないのですが
4泊も必要とは・・ 仕事的に難しいかもです
806病弱名無しさん:2009/10/10(土) 15:25:51 ID:rLGOxBzW0
お互いによくなるといいですね、
真摯な回答ありがとうございました!
807病弱名無しさん:2009/10/10(土) 17:13:26 ID:tpEV0gmTO
>>806さん

いえいえ!
薬は発作時に飲むように言われました。

詳しくは聞いてないのですが、高額医療は、やり方があるみたいで先に申請をすれば上限以上は、払わなくていいらしいですよ!
808病弱名無しさん:2009/10/10(土) 17:21:47 ID:tpEV0gmTO
連投すんません!

>>806さん

ワテも仕事が…と思ってましたが、会社側が、カテするよう勧めて来ました。もしかすると¥も貸してくれそうです! 1度、会社に相談してみれば、いかかですか?
ワテの病院では、入院⇒カテ⇒経過⇒退院!計4日です。
809病弱名無しさん:2009/10/10(土) 20:39:57 ID:3KntdldrO
高額医療証を発行してもらうには、会社にもよりますが、健保組合に相談すると申請用紙等を出してくれます。
オレの会社の健保組合は1週間以内に発行してくれました。
810病弱名無しさん:2009/10/10(土) 21:38:31 ID:tpEV0gmTO
>>809さん

詳しくありがとうございます。

多分ですが、カテするかもしれないので、保険組合に相談してみます。
811病弱名無しさん:2009/10/10(土) 23:53:05 ID:OjaHPYh0O
>>810が破産しますように
812病弱名無しさん:2009/10/12(月) 01:22:37 ID:wHDz93/KO
短パン
813病弱名無しさん:2009/10/12(月) 01:50:52 ID:AEqjGbWaO
スレざっと見たけど、医者の反応って結構薄いんだね
そんな心配すること無いのかな
でも不整脈でドクドクッ!とかなるとビックリして冷や汗出る…
814病弱名無しさん:2009/10/12(月) 13:48:21 ID:WSNwKQRPO
携帯から失礼します。

先月の健康診断で「心電図 陰性T」との結果でした。「経過観察で良い」とありましたが、動悸など自覚症状もあり家族を心臓肥大で亡くしていますのでクリニックに一度診てもらおうと思っています。この「陰性T」とはどのような状態なのでしょうか?
815病弱名無しさん:2009/10/12(月) 20:10:51 ID:OiEv9r480
ブルガダ波形の人は陰性T波は出ることあるらしいぞ
816病弱名無しさん:2009/10/13(火) 01:30:09 ID:XAiHXZx5O
>>815さん、ありがとうございました。

初めて聞く症状で不安ですが、早めに検査をして対処していこうと思います。
817病弱名無しさん:2009/10/13(火) 14:58:28 ID:xh5FD9gg0
多分しゃっくりが原因だと思うんだけど
脈が180あたりで打ってて、しんどいです
1時間程前から続いてるんですが
ただの頻脈なのでしょうか?
818病弱名無しさん:2009/10/13(火) 21:33:28 ID:sRJKWFahO
上室性の発作性頻脈と診断されたんですが、頻脈は期外収縮ではないのですか?
頻脈は治療の必要ないといわれたのですが・・・
819病弱名無しさん:2009/10/14(水) 13:03:15 ID:1a5Ew4+gO
>>818
上室性の発作性頻拍と、ただの頻脈、つまり洞性頻脈、
及び期外収縮はおおざっぱに言えば別物。
特に上室性頻拍と洞性頻脈はね。
ただ、上室性頻拍と上室性期外収縮は全く関連が無いわけでは無い。
820病弱名無しさん:2009/10/14(水) 13:12:08 ID:85XZI2+kO
>>817
遅レスですが大丈夫でしたか?
180なんてしんどいですね…しゃっくりで頻脈になったりするなんて…。

>>818
私も頻脈ですが病気じゃないからって治療なしです。
でも心臓だから不安で神経症になっています。。
821病弱名無しさん:2009/10/14(水) 22:04:09 ID:HMKy1c760
怖い不整脈は心室性の不整脈だよ。
代表格が心室頻拍
心房系の不整脈も大変だけど過度な不安はよくないよ

822病弱名無しさん:2009/10/15(木) 10:10:04 ID:FoHqw09V0
怖い代表は心室細動でしょ。
823病弱名無しさん:2009/10/15(木) 15:23:47 ID:I7dbE5QoO
即死でも無い限り、殆んどの人間は最後にVF起こして御臨終な訳だからね。
824病弱名無しさん:2009/10/15(木) 15:26:51 ID:SZmO4DaBO
ただの不整脈持ちは新型インフルエンザワクチンの優先接種の対象にならないみたい。
825病弱名無しさん:2009/10/15(木) 16:40:48 ID:cfp28BJg0
>>824
そうだってね。免疫がおちる病気じゃないから対象外だって
826病弱名無しさん:2009/10/16(金) 01:02:17 ID:9hzOFDZJ0
みんな何で脈拍測ってるの?
俺が使ってる血圧計だと、頻脈中は計測不可になるんだが
827病弱名無しさん:2009/10/17(土) 13:09:13 ID:rbUNcA3/0
睡眠不足だと不整脈出やすいみたい
828病弱名無しさん:2009/10/18(日) 01:10:55 ID:Su5gwUMJO
>>826
タニタの脈拍計
>>827
寝不足だと血圧上がりやすいとか身体に負荷かかるからじゃないの?
829病弱名無しさん:2009/10/18(日) 11:54:45 ID:xQusGrJa0
一昨日ぐらいから不整脈が出てます
同時に胃腸の調子も悪く、ゲップや胸焼けも頻繁で
ゲップが出る前ぐらいに不整脈が起きるって感じです
一応、内科で診てもらいました。
心電図、胸部レントゲン、血圧測定など検査を受けましたが
医者によると胸焼けからくる不整脈だと診断され
あまり大した事ないとの事でした。
血圧は上が129、下が85ぐらいで脈拍は77だったと思います。

胃腸薬を処方してもらったのですが
まだ症状は治まらず‥‥
一度、循環器科の方で診てもらった方がいいのでしょうか?
(ちなみに心臓にはこれまで持病も何もありませんでした)
830病弱名無しさん:2009/10/18(日) 12:45:42 ID:m51SGV8yO
>>829
一度胃カメラ飲んでみては?
831病弱名無しさん:2009/10/18(日) 16:26:21 ID:AoECMAXgO
>>829 不整脈は期外収縮と言われませんでしたか? 私は心室性と上室性の期外収縮があると言われ時、胃の調子もあまりよくなくゲッブも時々出ていました。胃カメラも受ける予定です
832病弱名無しさん:2009/10/18(日) 17:36:07 ID:xQusGrJa0
>>830
>>831
胃カメラですか‥
やはり胃が関係してるんでしょうかね?

なんか心電図の検査結果で、期外収縮のなんとかとは言われてたような気がします。
医者が言うには、連続で早く脈を打つ状態はよくないけど
たまに飛ぶ感じだったので大丈夫ですよ‥と言われましたね。

ま、階段を上ってもしんどくはないので大丈夫だとは思いますが
念の為に胃カメラ検査も考えてみます。
833病弱名無しさん:2009/10/19(月) 11:08:22 ID:9GZvAZ2aO
期外の季節だ…
834病弱名無しさん:2009/10/19(月) 12:11:19 ID:HcfagWhWO
期外収縮24時間で1万ほど。2段脈、3段脈あり。でも期外の連発は0 エコー異常なし

寝転んで安静にしてる時、ドクンとしてからだがゆれる感じであまり気持ちよくない。
835病弱名無しさん:2009/10/19(月) 13:13:43 ID:9GZvAZ2aO
地震かと思うよね
今日調子悪い
836病弱名無しさん:2009/10/19(月) 21:02:56 ID:kAl9hPcvO
明日のカテーテル検査頑張るぞ!
拡張型心筋症か?結果は明日分かる!
837病弱名無しさん:2009/10/19(月) 21:07:35 ID:9wplkDYA0
カテーテル検査などの検査入院って
高額医療の対象になるんですか?
838病弱名無しさん:2009/10/19(月) 22:14:57 ID:rj2CgeoW0
拡張型心筋症なら心カテしなくてもわかるんじゃないのか
確定診断ってこと
839836:2009/10/20(火) 06:56:27 ID:+XJdX/zCO
>>837
高額医療証は前もって出してますよ
>>838
確定診断です。
心筋生検もやるけど左室が薄くなってると思うから、そんなに情報は得られないかもしれないと言われました!
あと数時間で始まります。
今心電図を付けているのですが、先ほど胸が苦しい時があって波形が乱れていたらしく看護士さんが飛んできましたw
今の心電図は凄いなぁっと関心してしまいましたw
それでは頑張ります!
840病弱名無しさん:2009/10/20(火) 22:39:12 ID:o+0QSuPsO
841病弱名無しさん:2009/10/21(水) 13:48:30 ID:xiBjD9u0O
>>837

なりますよ
私も2月にやった時に申請しました
842病弱名無しさん:2009/10/21(水) 21:33:12 ID:w2FQBWl8O
私は発作性上室性頻拍症なのですが、同じ病名で
障害年金を貰ってるかたいますか?
現在リスモダン服用で自宅で家事などをしてますが、以前バイトをしたらやはり発作が起きてしまい
中々働けずにいます。そういうかたは自宅でできるお仕事等してるんでしょうか?
843病弱名無しさん:2009/10/21(水) 22:42:30 ID:xiBjD9u0O
上室性頻拍って障害年金貰えるの?
844病弱名無しさん:2009/10/22(木) 00:31:47 ID:Mw+wPBqfO
>>842
PSVT単独では間違い無く障害年金は貰えません。
何故、アブレーションしないのですか?
心房細動でも無いのにPSVTごときと言っては失礼ですが、
PSVTだけでリスモダンを長期服用していたら、逆に薬の副作用が懸念されます
PSVTの場合、発作が強く出ている場合には一時的にワソラン等を服用する場合は有りますが、
通常は頓服でして、頻繁に起こる場合は根治を目的にカテーテルアブレーションを勧めます。
845病弱名無しさん:2009/10/22(木) 01:33:37 ID:hLL3dSYNO
>>844
お医者様ですか?
アブレーションは説明は受けましたが投薬で安定しているので、しばらくは投薬の方がリスクが少ないと言われました。
そうですね…ごときって感じですよね。失礼しました
846sage:2009/10/22(木) 09:40:49 ID:T+rcnW8c0
心房細動持ちです。
期外収縮連発と心房頻拍もあるようです。
(同じものなのでしょうか?)

アブレーションの根治率は一回で50%、二回で75%〜80%と言われました。
御三家ではありませんが、大変よい病院だと思っているところです。

アブレーションをするかどうか悩んでいます。
847病弱名無しさん:2009/10/22(木) 09:49:05 ID:wCdWwrrJ0
>>845
主治医は循環器専門医なの?
アブレーションより投薬の方がリスク少ないって有り得ないでしょ。
発作性上室性頻拍症以外に循環器に異常が無くて、
上室性頻拍にリスモダンのみの処方って、あまり効果無いんじゃない?
自分も上室性頻拍だけなのに、タンボコールだけだされて、
まったく効果無いので、総合病院に行ったら、その処方間違っているよと
そこの医者に言われた。
その後、すぐにアブレーションしたけどね。
何でも標榜しているような町医者は止めた方が良いよ。

一度、総合病院の循環器に行って循環器専門医に診てもらったほうが良いよ。


848病弱名無しさん:2009/10/22(木) 18:46:35 ID:HWO3De2W0
確かに‥‥近所に循環器科の病院がないので
内科を二軒回ったけど
診断がまったく違ってたからなー

胃腸の調子も悪かったのでそれも関与してるかもしれないけど
1軒目は心電図検査と腹部を診てもらっただけで
ホルター心電図の装置を付けられた。
それで帰宅

納得できなかったので次の日に別の内科で診てもらう
そこでは胃腸炎からくるゲップや胸焼けからくる不整脈と診断され
大丈夫ですよと言われ、胃腸薬を処方してもらう

しかし1週間経ってもやはり時々不整脈で出る為、
1軒目の内科で総合病院への紹介状を出してもらう

しかしそこは心臓内科への紹介状
これで大丈夫なん??
849病弱名無しさん:2009/10/22(木) 19:28:12 ID:vPpt981I0
新型インフルエンザに罹ったらどうなるか心配だ・・・
850病弱名無しさん:2009/10/22(木) 20:03:45 ID:L5XZiqUf0
不整脈はあるけど心配いらない期外収縮と言われてたから
自分が心臓悪いという自覚もなく納豆キナーゼを飲みまくってた。

でも大量のビタミンKって悪いらしいと昨日初めて本屋で立ち読みして知ったorz
851病弱名無しさん:2009/10/22(木) 20:15:59 ID:QBTUct+gO
私は期外収縮の数多くて安静にしてる時軽いドキンという自覚症状あります。
お医者さんは心配いらないとおっしゃっています。
でも不整脈持ちだとわかった日から、毎日飲んでたビールやめちゃいました
852病弱名無しさん:2009/10/22(木) 20:25:31 ID:qtVWcD4r0
>>842
発作性上室性頻拍症ならアブレーションでサクサクっと治した方がいいとおもうけどな〜

頓服でなくリスモダンを毎日のんでるの? 
853病弱名無しさん:2009/10/22(木) 22:11:09 ID:HWO3De2W0
>>850
納豆や大豆って心臓に良くないの?
854病弱名無しさん:2009/10/22(木) 22:51:49 ID:9y6ySnjE0
>>853
それは、ワルファリンというクスリを飲んでいる人だけだ。
855病弱名無しさん:2009/10/22(木) 23:18:54 ID:8/2J3m560
>>848
心臓内科ってことは心臓専門の内科なんでしょ。
循環器内科だと心臓もあるけど肺とかも含まれるからね。
いいんじゃないかな?
その中でも不整脈専門医にかかれたらいいね。
856850:2009/10/23(金) 00:01:29 ID:L5XZiqUf0
>>853

>>854の言うとおりです。
納豆は「納豆菌」が腸内でビタミンKを合成するので
ワーファリンの効果を弱めてしまう、そうです。
なので、大豆は大丈夫で甘納豆も大丈夫だそうです。

私はワーファリンではないが血を固まりにくくする薬を
服用しているので、ちょっと凹んだ。
857病弱名無しさん:2009/10/23(金) 06:52:39 ID:SisqkxamO
カテーテル検査で拡張型心筋症確定診断にいたらなかった
思っていた以上にEF58で値がよかった!
これはすごく良かった事なんだけど、オレはじゃあ何の病気なのって聞いたらやっぱり定義的に拡張型心筋症に入るって言う。
あとは心筋生検の細胞診断とMRIをやってどうでるか?
2段脈、3段脈、非持続性心室頻拍の根本原因を突き止めてもらいた
858病弱名無しさん:2009/10/23(金) 12:38:20 ID:J2hBtIs9O
WPW持ちですが、違う病気で手術しました
通常麻酔科には手術の前日に受診らしいけど
私はWPWなので2週間も前に受診させられてしまったよ
普段はほとんど発作もないので忘れてるけど
改めて自分はリスク持ちだと実感した
859病弱名無しさん:2009/10/23(金) 16:24:17 ID:KuGSjCgyO
>>858
手術受けるくらいの度胸有るなら、カテーテル手術でWPW根治させた方が良いですよ。
WPWの一番のハイリスクは心房細動からの心室細動ですから。
周りにAED無かったら即死かと。
860病弱名無しさん:2009/10/23(金) 18:08:04 ID:wRM27S2m0
>>857
サルコイドーシスという病気だと拡張型心筋症を起こす事もあるような事聞いたけど‥。

861病弱名無しさん:2009/10/23(金) 20:03:29 ID:J2hBtIs9O
>>859 858です たまたま心電図とる事があって初めてわかったくらいで
発作も、これがそうなのかなwww?程度なので
皆の発作の辛さを読んでもよくわからないくらいなんだけど
典型的なデルタ波出てるのは確かなので真剣に考えてみます。
862848:2009/10/23(金) 21:44:05 ID:3CVq9Gk30
>>855
今日、紹介してもらった心臓内科で検査を受けてきました。

予約で行ったけど30分程待たされて
診察前に検査を受ける事に

レントゲン、心電図(負荷あり)、超音波
心電図は安静時と3分間運動した直後とたっぷり20分
超音波も横向きで角度を変えながらたっぷり20分ぐらい

結果、ただの心室性期外収縮で気にしないのが一番だと言われて、ほっとしました
自律神経なども関係してるらしく、ストレスからだったのかもしれません
運動もOKだと言われたので、日課だったウォーキングを再開しようと思います
863病弱名無しさん:2009/10/23(金) 23:58:33 ID:xzbQq3gEO
>>846
僕も、二年前に心房細動と診断されました。
それ以来、シベンゾリンとワーファリンを毎日服用してます。
月に2、3回ほど発作がありますが普段は何もありません。
心房細動って怖い不整脈なんですか?
手術した方が良いのですか?
864846(1/2):2009/10/24(土) 02:24:16 ID:cNxjfr8e0
>>863
レスをありがとうございます。
わたしは二年半ほど前に診断を受けました。

わたしが使用している抗不整脈薬はシベノールなので
>863さんと同じですね。
ワーファリンはまだ服用していません。

>心房細動って怖い不整脈なんですか?

さほど怖い不整脈ではありません。
非常にポピュラーな不整脈です。
主治医もまず死ぬ心配はないと言っています。

問題なのは生活のクオリティです。

たとえばですが。
外出中、たとえば友人と旅行中に発作が出ると
ちょっと困ったことになります。
わたしの場合心房頻拍もあるので、けっこう苦しい。
けれど、旅先で友人に心配を掛けたくない。
また迷惑も掛けたくない。
なによりわたしの不整脈で旅行を台無しにして
友人に不快な思いをさせたくない。

てなわけで、旅先で発作が起こっても出てないフリをしたり、
苦しいのに脂汗で笑ってみたりすることになります。
結局、友人との旅行に無理があるということになるんですね。
必然的に行かなくなってしまいます。
865846(2/2):2009/10/24(土) 02:25:26 ID:cNxjfr8e0
他にもそんな理由で色々出来ないことが増えてゆく。
場合によっては感動しただけで不整脈が出ることもあるんですよ。
生きるに問題はないが、どんどん消極的な生き方になくなってゆく。
そんな感じです。

主治医はわたし次第だと言っています。
ただ、最近抗不整脈の効きが悪いのと、
端から見て自覚症状が強く辛そうなので、
アブレーションもいいかもしれないよ、と言っています。

リスクもあるので、最終的には自分で決めるように、
と言われているところです。

どうしたものやら。
ホントに悩ましい問題です。

長々と失礼いたしました。
866病弱名無しさん:2009/10/24(土) 10:04:38 ID:dUeXQRnwO
>>864
ありがとうございます。
医師に突然死の原因にもなると言われて不安でした。
特に発作の時が心臓が止まりそうな位に苦しいので心配してました。
後、シベノールを1日2回服用してますが、副作用の方がリスクあるので、発作が起こった時だけ服用した方が良いと言われたんですが、どちらが良いのですかね?
やはり医師の指示に従った方が良いですよね?
867864:2009/10/24(土) 11:31:31 ID:cNxjfr8e0
>>866
放っておいていい不整脈ではないが、不安に思う必要はない、と言われました。
48時間持続して止まらなければ必ず病院に行くようにとも。

>特に発作の時が心臓が止まりそうな位に苦しいので心配してました。

発作時は苦しいですよね。
わたしは心臓が飛び出るかと思い、発症当初は救急車を呼んでしまいました。

シベノールでの副作用もありました。低血糖になりました。
これもかなり辛かったのですが、暫くしたらおさまったので続けて服用しています。

主治医もわたしもなるべく薬は使わずにすませたかったのですが、
頓服では毎日のように服用することになり、1日2回でも抑えきれず、
今では1日3回服用しています。
それでも発作回数が多すぎるということで、
薬を変えて様子を見るかアブレーションを考えるか、というところにきています。

>866さんの場合、取り敢えず頓服で試してみて、
駄目なら(抑えきれなければ)元に戻すということでどうでしょうか。
主治医とよく話し合って自分に合った薬、治療を探してみてください。
全て自分にも言えることなのですが。
868病弱名無しさん:2009/10/24(土) 13:42:40 ID:uDylwqmE0
心房細動は薬飲まないと血栓出来て脳梗塞とかに繋がるから
「怖い不整脈」であると思うんだが・・・。
突然死につながるって、そういうことでしょ?
でも自分はそれじゃないからなんとも言い難いけど。

>>866
薬は医者の指示通りに飲みましょう。
じゃないとちゃんとした診断ができないでしょ。
869864:2009/10/24(土) 14:59:28 ID:cNxjfr8e0
書き方が悪くてすみません。

わたしも当初はとても怖い不整脈だと思っていました。
血栓ができ心不全で死んでしまうのではないかと思い、
何度も主治医に聞き説明を受け、話し合いを重ねました。そして、
「放置していい不整脈ではないが、必要以上に怖がることはない」
という説明に納得しました。
信頼出来る医師の元で適切な治療を受けているならば、
「さほど怖い不整脈ではない」
という意味です。
長時間続いた場合は必ず病院に行き除細動を受けてください。
(48時間を超えると血栓ができやすくなり心不全になる確立が上がります)

薬に関しても勝手に飲むのではなく、あくまで主治医と相談の上、
症状を報告し指示を受け服用方法を決めてください。
わたしも主治医と話し合いながら、頓服→1日2回→1日3回となっています。

まぎらわしい言い方をして申し訳ありませんでした。
870864:2009/10/24(土) 15:19:49 ID:cNxjfr8e0
またまた文章が混乱しています。
血栓と心不全がごっちゃになっています。

心房細動を長時間放っておくと↓

血栓が脳にとび脳の主要な血管が閉塞され脳梗塞を引き起こすことがあります。

また心不全の原因となることもあります。
871病弱名無しさん:2009/10/24(土) 17:10:28 ID:dUeXQRnwO
>>867
ありがとうございます。
では、僕の場合は軽い心房細動かもしれませんね。
1日2回の服用ですし月に1〜3回の発作ですから。
副作用も無いですし。
アドバイスありがとうございました。
872病弱名無しさん:2009/10/24(土) 17:15:22 ID:dUeXQRnwO
>>868
医師にも心房細動の発作時に血栓ができやすいので脳梗塞になる可能性があると言われました。
だから若いですが無難にワーファリンを服用して下さいと言われました。
やはり医師の指示に従った方が良いですね。
アドバイスありがとうございました。
873病弱名無しさん:2009/10/24(土) 18:03:39 ID:o4vuTEEF0
サンリズム リスモダン シベノールと心房細動にはよく登場する薬ですが
同じ抗不整脈薬でも何が違うんですかね?
効き目とか強さですか?
また副作用とは心室細動の事ですか?
874病弱名無しさん:2009/10/24(土) 22:54:23 ID:uDylwqmE0
>>873
薬というのは、人によっててきめんに効果が表れたり表れなかったりするんです。
だから種類があるんじゃないでしょうか。
副作用については知らないのでどなたか教えてくださいな。
875病弱名無しさん:2009/10/24(土) 22:56:03 ID:NakW0ZPAO
>>873
詳しく言うと活動電位持続時間の不変か延長の相違。大きくわけると、効果は変わらない。
タンボコール、サンリズムの方が副作用出やすい。
あと、40、50代なら亡くなるまで薬を飲み続けるリスクを考えたら、ABLした方が良いかと。
876病弱名無しさん:2009/10/24(土) 23:03:55 ID:NakW0ZPAO
>>873
その手の薬の長期間服用により注意すべき副作用は腎障害かと。
定期的に血液検査をした方が良い。
副作用にVFやVT等と書いて有るが、単独で服用する限りは可能性なんて無いに等しい。
ただし、他の薬と併用によりVTとかで無くても副作用出現する可能性は高くなるので注意が必要かと。
877病弱名無しさん:2009/10/25(日) 09:14:32 ID:hMpBYH3u0
朝から脈がよく飛ぶ・・やはり睡眠不足はよくないですね
878病弱名無しさん:2009/10/25(日) 20:54:55 ID:NqPNcXaxO
睡眠不足、腹一杯に食べる、重い物を持つと出まくる。
879病弱名無しさん:2009/10/25(日) 22:07:51 ID:0tWYmYr+O
WPWで 取りあえず貰った薬はサンリズムカプセルで発作が出た時に2剰飲むように言われました。でも結局カテする事にしました。
880病弱名無しさん:2009/10/26(月) 17:33:10 ID:vAcY0IGqO
>>879
経験者だけど、やって良かったと思うし、早くやれば良かったと思うよ。
精神的な不安から解放されるのが一番だよ。
飛行機だろうが海外旅行だろうが心配いらなくなるしね。
主治医から言われると思うが、心房細動と違い1回の成功率は95%くらいで、
残りの3%は同じところの再発か隠れていたところからの再発、
1〜2%は正常な回路に近いので手を出せない(ペースメーカーになる)で手術不可能って感じ。
手術して3ヶ月以内に再発無かったら成功だよ。
881病弱名無しさん:2009/10/27(火) 00:04:38 ID:1b8flr4gO
たんぱん
882病弱名無しさん:2009/10/27(火) 00:09:22 ID:1b8flr4gO
>>880さん!
ありがとうございます。

予約をした次の日の新聞にカテミスで死亡!てあったらしく、ちょっとビビり気味です。
883病弱名無しさん:2009/10/27(火) 12:12:35 ID:WUezNazZO
ダメだ、軽作業したり、階段上るだけで息が切れて胸の違和感(不整脈)がするよ。
アーチスト効かないよ。量が足りないのか、拡張型心筋症が進んでるのかな?
884病弱名無しさん:2009/10/27(火) 15:31:08 ID:p1ADZ66dO
>>882
自分はご三家と言われる病院で手術したけど手術する前は不安で眠れないし、
やっぱり止めようかなと思うが、入院したら術前に他のアブレーション患者さんや
看護師さんから色々話し聞いたら怖さはふっ飛んだ。
辛いのは8時間くらい手術後、足を固定され動かせないくらいだけど、
発作が無くなると思えば大したこと無かった。
カテで亡くなったのはアブレーション手術では無いのでは?
過去にアブレーションで亡くなった方はいるかもしれないけど、
確率なんて0・01%くらいだと思う。
手術前の医師からの説明で死亡する可能性なんて聞かなかったですしね。
心タンポナーデ、脳梗塞、肺梗塞の合併症ですら今まで4千以上手術やってゼロとか言っていた。
885病弱名無しさん:2009/10/27(火) 16:34:40 ID:1b8flr4gO
>>884さん!

どうも!詳しくありがとうございます。

たまたま なんでしょうが、新聞に載ってたらしいですよ……
886病弱名無しさん:2009/10/27(火) 19:59:03 ID:C4BHNSaY0
御三家と言うのは横須賀 群馬 土浦ですよね?
アブレーション全体数だと群馬が一番だよね確か
心房細動の治療数は横須賀でしたか一番は?
887病弱名無しさん:2009/10/27(火) 20:42:00 ID:OC4AyZQa0
>>886
Afの治療数は横須賀>群馬>土浦
群馬心血の内藤医師、横須賀の高橋医師は土浦協同の家坂先生の所で修行した医師
家坂先生は現在ABLはやっていないで指導的立場
あそこには鵜野医師という家坂先生がヘッドハンティングした看板医師がいるからね。

関東圏でABLやるなら、

Afならこの3人
PSVT系なら横浜みなとみらいの沖重医師、東邦大大橋病院の杉医師、東京女子医の庄田医師
VTなら横浜労災の野上医師
といった所を覚えておいた方が良いよ。
888病弱名無しさん:2009/10/27(火) 22:33:50 ID:iDI4WSPs0
>886じゃないけど参考になった。
ありがとう!
889病弱名無しさん:2009/10/30(金) 21:41:42 ID:cgse4c8VO
さっき親戚の通夜だったんだが、経読んでる時いきなり心臓がドキドキして苦しくなり退出した

それから葬儀会館の休憩室で休んで、帰宅した今も部屋で横になってる。

動悸が来てから3時間くらい経って気分は落ち着いたけどまだ頻脈がおさまらない

過去には、8年くらい前にエクソシスト見てて首回転するシーンの恐怖でいきなり動悸がきたことがある
そんときは普通にしばらくしたらおさまった


最近上腹部にガスが溜まってゲップや屁がよくでるようにもなったんだが何か関係あるんだろうか

今回の動悸も上腹部の不快感による呼吸のしにくさを伴った。


特にストレスも感じてないし今日特別疲れていたというわけでもないんだが…

ただ、結構夜更かししたりと、悪い生活習慣がずっと続いてた


なんか怖いな…やっぱり病院行って検査うけるべきだろうか

18歳 男です
890病弱名無しさん:2009/10/30(金) 21:50:44 ID:VhnO9kyiO
>>889
頻脈になってる時に病院に駆け込むのよ。
私はそれで不整脈をとらえられた。
891病弱名無しさん:2009/10/30(金) 21:59:11 ID:cgse4c8VO
わ、いま俺死ぬのかなとか考えたらスゴイ動悸が来てヤバスww

今親が家にいて、心配かけたくないけどやっぱり申告して救急車でもよんでもらうべきか…
892病弱名無しさん:2009/10/30(金) 21:59:55 ID:2ndC1bwKO
普段の脈が60前後の人が150になったら頻脈ですよね?
急に発熱して病院に行って計ってもらってビックリしました
893病弱名無しさん:2009/10/30(金) 22:13:33 ID:YbZIUkjBO
発作性心房細動が27才の時に初めて起きた。歩くのも辛いくらいだったから、自覚症状としては
強い方だね。脈とってすぐafだと思った(自分は一応医者)ので、少し落ち着いてから心電図を録った。
その年は8回くらい症状が出たけどアブレーションはしなかった。
体調管理して7年経った今は年1〜2回しか症状が出なくなったよ。
睡眠不足やアルコール、過労などで起こりやすく、自分の場合は
特に冷たい飲み物を一気に飲むと出やすい。

しかしこの不整脈は加齢と共に発作性から慢性になるケースが多いから、不安はあるね。
894病弱名無しさん:2009/10/30(金) 22:19:59 ID:YbZIUkjBO
>>891
ひどい動悸が続いてるなら親に病院つれてってもらえ。
>>892
熱発したら脈拍数は増えるのが普通。
895病弱名無しさん:2009/10/30(金) 22:22:53 ID:cgse4c8VO
>>894
なんかドクドクドクという頻脈がずっと続いてて落ち着かないかんじ。
さっきの苦しい感じはおさまったけど、頻脈が長時間続くとヤバイよね?
かれこれ最初の動悸が来てから4時間ドキドキしっぱなし…
896病弱名無しさん:2009/10/30(金) 22:30:54 ID:YbZIUkjBO
>>895
頻脈が長く続くのはもちろん良くないけど、不整脈の種類に依るよ。
症状出てるときに心電図とらないとダメだから、2ちゃんに書き込むヒマあったら、
今すぐ病院で心電図録ってもらいなさい。

結果がただの洞性頻脈なら、ホラー映画や通夜の席という状況から精神的なものだろうから
お守り代わりにデパスでも処方してもらえばいいだろう。
897病弱名無しさん:2009/10/30(金) 22:34:08 ID:IcTMrAlCO
>>895
不安が逆に交感神経高ぶらせカテコラミンからレート上げてるんじゃないの?
脈拍数や器質的な心疾患の有無にもよるが、
一般論として通常PSVTの場合200程度のレートが朝まで続いても、
そう簡単に心臓は止まらんよ。
インデラルのようなβブロッカー処方されてるなら服用して様子見るか、
心配なら救急に駆け込み心電図とってもらった方が良いね。
PDっぽい所見だけどみたわけでないからね。
898病弱名無しさん:2009/10/30(金) 22:36:38 ID:cgse4c8VO
わ、わかったw

今車運転できない母親(超心配性)しかいないんだが刺激しないように病院いかせてと頼むわw
899病弱名無しさん:2009/10/30(金) 22:51:11 ID:2ndC1bwKO
>>894
そうは思いながらも150とか記憶にないので驚きました
900病弱名無しさん:2009/10/30(金) 23:27:49 ID:cgse4c8VO
結局病院行ってないwwやべwww
まぁ気合いで頑張るわw
どうせ一時的な物だしな…気の持ち様だぜこんなもん…
まだドキドキするが気持ちは落ち着いてきたし

頑張りますw
901病弱名無しさん:2009/10/30(金) 23:36:19 ID:r9pxxGTEO
オレの場合冷たい水を飲めば治まるかもと言われた事あるが2段脈、3段脈だから違うか?
902病弱名無しさん:2009/10/31(土) 12:34:21 ID:bt80e0ptO
昨日のID:cgse4c8VOです

昨日は夜通しドキドキしてよく寝付けず、朝になって寒気やだるさ、
微熱が現れ、依然脈も早いままなので朝病院行ってきた
心電図とって、点滴うってもらったら結構楽になった。まだ少しドキドキするけどw
おそらく精神的な物でしょうとのことで不安を押さえる薬とか貰ったw


とりあえず今日明日安静にしてます。レスしてくれた人ありがとう。
903病弱名無しさん:2009/10/31(土) 19:03:50 ID:luarpDe40
心室頻拍は動悸としてバクバク感じるものなの?
上室頻脈のようにドクドクドクドクみたいな‥。
はたまた動悸というよりスーっと意識が遠のく方が先なの?
904病弱名無しさん:2009/11/02(月) 00:26:34 ID:qtftbWi9O
>>903
特発性VTだったけど、最初にスーッと目の前が真っ暗になった。
その後にドドドドドって感じ。
胸部でドラムでも叩かれてるんじゃないかと思うような衝撃だった。
ちなみに意識ははっきりしてたよ。
905病弱名無しさん:2009/11/02(月) 09:50:21 ID:YMhlu12fO
さっき立ったら急激に脈拍が上がった
胸苦しくて1分間計ったら120越えてた
朝アーチストとタンボコール飲んでなかったから急いで飲んだよ
906病弱名無しさん:2009/11/02(月) 11:05:32 ID:z+JPakWtO
再び先日のID:cgse4c8VOであります


さっき病院行って診てもらったら、もう脈もだいぶ落ち着いているので大丈夫と言われますた。

でも、また前のように激しい動悸に教われるかもという若干の不安があるんですがと言ったところ、
じゃあ一応24時間心電図をとってみましょうということになった。
たぶん大丈夫だろうけど、これで異常ナシだったらいっそう安心できるからって。

まぁその24時間心電図で万が一疾患が見つかるんじゃねぇかという不安がまた少し出て来るわけだがw


とりあえず、今日はこのあと普通に学校もいっていいと言われたし、ひとまず安心です。
907病弱名無しさん:2009/11/02(月) 12:29:42 ID:AhKOJL70O
>>904
>ドラムでも叩かれてるんじゃないかと

これ、ごくたまになる…年に1回あるかないかくらいだけど。
いきなりドカンと来てすぐに治まるんだけど
胸にすごい衝撃がきて、しばらくは不快感で気持ち悪くなる。
なる前に目の前が暗くなったりはしないけど…
医者から今の状態なら治療の必要なしと言われてるけどなんか心配になってきた。
突発性VTって普段のエコーでは分からないもの?
>>904さんはどうやって診断がついたんでしょうか。
908病弱名無しさん:2009/11/02(月) 13:39:01 ID:qtftbWi9O
>>907
私は24hホルター心電図で偶然捉える事ができました。
外したその日に病院から電話があり、翌日入院→アブレーションになりましたよ。
ホルターをやる前に心エコーとトレッドミルをやりましたがそちらは全く問題なし。
カテーテル検査もしたけど、心疾患は見つかりませんでした。
今は根治して期外がたまに(1日数発)出るくらいですが、原因は不明のままです。

医者から大丈夫だと言われているなら大丈夫だと思いますよ。
心配なようであれば定期的にホルターで検査をするしかないかと。
あとは症状が出たらすぐ病院へ駆け込むとか・・・
私の担当医曰く「目の前が暗くなったり意識がなくなるのがまずい」そうです。
909病弱名無しさん:2009/11/02(月) 14:54:51 ID:AhKOJL70O
>>908
エコー中に出てくれたらいいんですけどなかなか…
前回の検査の時についでに医者に話したら期外の連発かなー
でも捕まらないと正確なことは分からないでした。
心疾患はなく今ある不整脈は大丈夫だそうなので
あまり気にしないほうがいいのかもしれませんね。
とはいえあの突然の衝撃には正直不安にさせられますが…
910病弱名無しさん:2009/11/03(火) 20:11:21 ID:vtKiH4EvO
三度先日のID:cgse4c8VOですが…


今日外出したんですが、「なんか若干ヤバイ気が…」
みたいな感じになってさっさと電車で帰ろうとした。


しかし電車の中でいろいろ不安になっちゃって、少しドキドキ来て苦しくなった。
まぁ深呼吸してすこし楽になったんだけど。


ほんとに精神的な物で、不安から動悸がくるのか、
実は心疾患があって、そこからくる若干の違和感から不安になり、そして動悸がくるのか…

あー怖いなぁなんか。

軽度PDスレとのマルチで申し訳ない…
911病弱名無しさん:2009/11/03(火) 21:29:00 ID:vtKiH4EvO
うぅ…
なんか、脈拍は普通なんだけど、
一回一回ドクン、ドクンって感じで少しキツイ…。
912病弱名無しさん:2009/11/03(火) 22:12:33 ID:Pd/cNdF3O
>>910
心エコーやれば、心疾患についてはある程度わかるのに何故やらない?
器質的な心疾患無く予期不安から頻脈発作起きているなら、
放置していたら、いざ精神科や心療内科で治療始めても中々治らんよ。
循環器で異常無いと言われても本当に心臓に異常無いのか?と考え、自動思考を起こす。
そこから派生し、ドクターショッピングし始めNCAの患者が出来上がる。
913病弱名無しさん:2009/11/03(火) 22:23:33 ID:vtKiH4EvO
その心エコーというものは医者に頼めばやってもらえるもの?


医者には大丈夫だと言われたから安心しきっていたもので…。

そういえば心電図以外は検査という検査されなかったな…
914病弱名無しさん:2009/11/03(火) 23:36:48 ID:db8wIf2f0
>>913
医者に大丈夫と言われて安心したんなら大丈夫なんだろう
915病弱名無しさん:2009/11/04(水) 01:18:11 ID:ccgeEj8n0
最近、夜、仰向けに横になると息苦しくなって、なかなか寝付けません。
仕事中も、長時間同じ姿勢で座っていたり、前かがみになったりした時などにも変な息苦しさを
感じることがあります。
1年半前に、PSVTでカテアブ受けましたが、軽く走ったり、残業続きだったりすると、130くらい
の頻脈がおさまらなくなるのでセロケンを飲んでいます。20代後半です。
繁忙期でなかなか会社を休めないので、ここに来ました。
同じような方、いらっしゃれば、何か対策されていますか。
916913:2009/11/04(水) 12:39:11 ID:Yo2VujSAO
病院に行き、医者に動悸が再発したことを訴えたら
セルシンとかいうのをその場で飲まされ、落ち着いた。


医者いわく、不安押さえる薬で落ち着くなら、まず心臓の疾患は無いとのこと。


そういえば昨日の発作はちょうど、最初に処方されてたリーゼが切れたところだったなぁ


そしていまホルターつけてます。
917病弱名無しさん:2009/11/04(水) 13:18:53 ID:5QIOh0LQO
アーチストのおかげで心臓が小さくなってるw
918病弱名無しさん:2009/11/04(水) 23:50:31 ID:Xjg5xjgQ0
>>913
俺もエコーやりてえわ。

でも、聴診でもマトモにやれば判るんだろう?
919病弱名無しさん:2009/11/05(木) 03:35:43 ID:xR2qQtD8O
10年前に、24hホルター、エコー、負荷検査やって異常なしだったんだけど、たまに自主的に検査するべきだろうか?2万くらいかかるから気がすすまないけど…
脈が遅いらしく「不整脈と診断されたことありますか?」ってたまに聞かれるんだよね…
920病弱名無しさん:2009/11/05(木) 14:44:10 ID:QcxuS5hHO
エコーはそんなに金かからないんだよね。
3割負担で診察込みで3千円くらいだった。
24ホルターが8千円くらいと滅茶苦茶高かったね。
負荷心電図も階段乗降みたいのならそれほどで無いが、
走るやつなら24ホルター心電図よりも高いよね。
微妙な波形出ない限り普通はそこまでやらないけどね
921病弱名無しさん:2009/11/05(木) 17:15:52 ID:vZMWgYUg0
私の場合は3割負担でエコー+安静心電図+診察で5千円、24時間ホルター+診察で4500円程度
922病弱名無しさん:2009/11/05(木) 22:54:03 ID:ug1drzMr0
安静心電図なんて本当意味ないよな。
あんな短時間で不整脈捉えられるのかっていうの。
ホルター体験したらあんなの馬鹿らしくてやってられない。
923病弱名無しさん:2009/11/05(木) 23:24:39 ID:xR2qQtD8O
負荷試験が階段と走るの両方だったから2万もかかったのか…
そこまでやるってことは、グレーゾーンなのかな…
総合病院は検査で稼ごうとするのかな…
924病弱名無しさん:2009/11/05(木) 23:25:59 ID:etvAVsJC0
確かに。半日ドッグで1年に1回30秒?ほどの心電図で安心なんか出来ないよ。
ドッグ受ける前は食事抜いたり、普段とちがうからね・・
925病弱名無しさん:2009/11/06(金) 00:19:07 ID:GGZOEcHp0
携帯心電図のリードマイハートをレンタルしたんだが使ってる人いる?
電極の上に指を置く具合が難しくてなかなか上手く計測できない
計り始めに心拍数が安定しなくて、ST値とかバラバラの値になるんだ
926病弱名無しさん:2009/11/06(金) 04:33:16 ID:iUiny3GXO
昨日はMRI造影剤も使って12000円だった。
927病弱名無しさん:2009/11/06(金) 08:23:38 ID:WKUDTZjLO
健康診断、心電図で不完全右脚ブロックなる診断を受けました。
病院行くべきですか?
診察料はいかほどでしょうか?
928病弱名無しさん:2009/11/06(金) 18:52:57 ID:zcBW14ls0
>>927
いっとけ
929病弱名無しさん:2009/11/06(金) 19:14:27 ID:GrJ17HJL0
>>922
意味あるよ。
WPW、脚ブロック、QT延長、ブルガダ・・・
安静心電図にでる不整脈もたくさんあるだろに。
930病弱名無しさん:2009/11/07(土) 00:11:37 ID:dM7ALN880
>>929
うぬ。
慢性心疾患なら心電図でも結構解るよな
931病弱名無しさん:2009/11/07(土) 22:49:38 ID:SBzqtWKE0
>>927
循環器に行くべきだが、おそらく異常無しで終わると思う。
不完全右脚ブロックだけなら、別に何も無いしね。
心電図とエコーで終わりだと思う。
当然、薬も無い。
932病弱名無しさん:2009/11/08(日) 07:10:26 ID:mu9LXiKIO
>>931
大分前にも一回出ましたが放置してました。
多分右のポケットに携帯入れてたからかもしれない。
933病弱名無しさん:2009/11/08(日) 08:31:12 ID:3Q1o3/fUO
>>932
不完全右脚ブロック起こす疾患が無く、単独なら通常放置。
携帯は関係無いね。
934病弱名無しさん:2009/11/08(日) 16:06:12 ID:mu9LXiKIO
>>933
ありがとうございます。
放置プレイにしてきます。
935病弱名無しさん:2009/11/09(月) 17:52:05 ID:7ACiYlkUO
突然胸の奥がドクドクというかピクピクいいだして痛苦しくなり気を失いそうになっりました
10秒くらいしたら何事もなかったように元にもどりました
これって病院行った方がいいですか?
ちなみに健康診断の心電図で異常があった事はありません
936病弱名無しさん:2009/11/09(月) 19:48:29 ID:JYkO2pVsO
友人が不整脈っぽくて心配です
「たまに脈がおかしくなる」と本人は言っていて
前触れなく、いきなり心臓の辺りを押さえて苦しそうにしているとこを何回か見た事があります
少し安静にしてれば大丈夫、時にはAEDが必要かもしれないと本人に言われました
やはり早く病院に行けと言ってやるべきですか?
本人は全く行く気がないようで心配です・・
937病弱名無しさん:2009/11/09(月) 20:16:18 ID:UE2kuqWgO
病院で上室性期外収縮で発作性頻脈と診断されました
治療の必要は無いといわれましたが、頻脈は重大な心疾患に移行することがあると聞いたことがあるんですが大丈夫なんでしょうか?
いきなり胃が熱くなった感じの後息苦しくなり鼓動が早くなり治まっても不安です・・・
検査はホルター心電図だけしました
もし治療の必要が無くても、定期的に検査したほうがいいのでしょうか?

質問が多くてすみません
もしよろしかったら頻脈と付き合っている方の症状や頻度も教えてもらえたらありがたいです
ちなみに私は多くて1日1回、少なくて1~2週間に1回です。
938病弱名無しさん:2009/11/09(月) 20:56:58 ID:kaJWVR/D0
>>935
>10秒くらいしたら何事もなかったように元にもどりました
PSVT?
>ちなみに健康診断の心電図で異常があった事はありません
発作起きていない時の心電図は正常だからPSVT(顕在性WPWは除く)
に関しては意味は無い。何れにせよ循環器行ったほうが良いよ。

>>936
>前触れなく、いきなり心臓の辺りを押さえて苦しそうにしているとこを何回か見た事があります
少し安静にしてれば大丈夫、時にはAEDが必要かもしれないと本人に言われました

このような症状で有っても循環器に行かない方が異常

>>937
>頻脈は重大な心疾患に移行することがあると聞いたことがあるんですが大丈夫なんでしょうか?

年齢、器質的な心疾患の有無など人それぞれ。
若くて、器質的な心疾患が無ければ、PSVTから重大な心疾患に移行する可能性は低いが、
絶対では無いし、PSVTから心房細動に移行する可能性は心疾患無くても、
何かを契機に起こりうるしね。
実際、PSVTだと思って、ABLしても
EPSの段階で、心房細動や粗動、心室頻拍誘発されたりする人もいるしね。
あと、PSVTが多くて1日1回、少なくて1〜2週間に1回という頻度は
決して少なくは無いですよ。
まぁ、頻度よりPSVTの持続時間が一番重要だけど。
10分以上続くPSVTならアブレーションした方が良いと思う。




939病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:35:03 ID:UzxYgC4SO
いきなり失礼します。
19時くらいから心臓が上に上がってきてるような、息苦しいような感覚なんです。
今、手首で脈を測ったら、1分に84回ドクドクとしたのですが、これは正常なのでしょうか?。
940病弱名無しさん:2009/11/10(火) 00:01:14 ID:JYkO2pVsO
>>936
ありがとうございます…
やはりそうですよね
何度か病院行かないのかと言った事はあるのですが…
お金がないとかで行かないようで…
今度もう少し説得してみます
941病弱名無しさん:2009/11/10(火) 00:04:35 ID:CnHvL2J2O
連投とアンカーミスごめんなさい
>>940>>938さん宛てです
942病弱名無しさん:2009/11/10(火) 02:56:34 ID:CO7jA5ZpO
今ぐらいの季節から5月くらいまで脈飛びまくるんだけどなぜ?
もう嫌
精神安定剤飲んで無理矢理寝るみたいな…はぁ苦しい
943病弱名無しさん:2009/11/10(火) 19:44:15 ID:fdxwhvgFO
頻脈とか徐脈とか期外収縮とかって抗不整脈剤とかカテしないと治らないんですか?
自然治癒はないんですか?
944病弱名無しさん:2009/11/10(火) 20:51:40 ID:sWH4zNPi0
期外収縮は生活習慣がよくなれば自然となくなる時があるらしい
945病弱名無しさん:2009/11/11(水) 06:44:04 ID:oVFVjlnJO
>>943
頻脈と徐脈は病的なものと生理的なものと有るから、病気とは限らないでしょ。
睡眠中に徐脈になる人なんて沢山いるし。
甲状腺異常から頻脈になる人は改善すれば治るわけだし、
期外収縮も殆んどは放置で不整脈の薬を服用は必要無いから。
医者言ってたけど、一度期外収縮出たら完全に無くなる可能性は低いらしいよ。
体勢やその日の体調等によって出たり出なかったり、いかに付き合っていくかだってね。
946病弱名無しさん:2009/11/11(水) 22:40:16 ID:PMrJLCwI0
PSVTが24時間以上続く人ってあまりいないの?
大体は10分以内で収まるの?
947病弱名無しさん:2009/11/11(水) 22:43:52 ID:JbPJJSwaO
頻脈持ちなんですが激しい運動をしても大丈夫でしょうか?
948病弱名無しさん:2009/11/12(木) 03:34:06 ID:rRoU7+IPO
>>946
普通は24時間以上続く前に内服で止まらなかったら、病院行って止めてもらうでしょう。
心不全起こすと面倒だから。
主治医が言っていたけど、赤ちゃんで1日、大人でも2日続くと危険な場合有るとか言っていたよ。
2日経たずでも、その前に血圧下がってきて危険な人もいるみたいだけど。
自分は発作起きてワソラン頓服で飲んでもおさまらないで
30分経って、もう一錠プラス、
サンリズム飲んで更に40分経過してもおさまらない場合は病院駆け込んだ。

点滴すると止まってくれた。
こんな事を続けたら、不安で精神的にも疲れるし、
金が半端でなくかかるからカテーテル手術したけどね。
949病弱名無しさん:2009/11/12(木) 04:41:37 ID:5bGFrfl7O
脈拍95で治験落ちた。
脈拍高いなんて自覚なかったからショックだ。
950PSVT(´・ω・`)太郎:2009/11/12(木) 12:42:57 ID:cOel4RzP0
昨日の夕方、久々にすごいの出て焦ったお・・

・ホカイドォーで気温0度ブルブル
・睡眠不足で自律神経やや乱れ気味
・出されたお茶飲んで交感神経刺激
・タバコの受動喫煙でストレス&血管収縮
・初対面の人との対談という苦手な環境で終止緊張
・総じて過呼吸気味

そりゃ出るわな。その日はヤバいと思ったから朝食後と昼食後にワソラン2錠づつ飲んでたから
その効能を信じて、落ち着いて座って、肩の力抜いてゆっくり息を履き続けて
仕上げにヴァルサルヴァ法で追い込んだら5分ほどで止まったお

いちお先生からはヤバいと思ったらデパス1錠飲むように言われてるけど、そういう人いるのかな?
まあ眠くなるやつ?血圧とかに副作用はないんだおね?

あと結構ヤバって思う発作の後って、総じてぶり返しやすいから意識的に腹式呼吸で息をゆっくり吐いたり
薬指以外の指をニギニギして副交感神経をできるだけ優位に働かせることが有効だおね?

発作が起きると血栓が心配なのだが、ワソランて血栓も予防するんだっけ?
951病弱名無しさん:2009/11/12(木) 22:11:02 ID:EMgX3VTLO
はずい話だけど頻脈持ってるんだがオナヌはなるべく控えたほうがいい?
してる時にきたらいろいろパニックになりそう
952病弱名無しさん:2009/11/13(金) 01:36:24 ID:SmCQdYdgO
寝る頃なる不整脈

副交換優位で除脈になり、さらに不整脈になる

連続で脈飛びまくる

同じ人います?

最近なるようになってから、続くようになりました

953PSVT(´・ω・`)太郎:2009/11/13(金) 01:43:29 ID:5AWSO8gK0
漏れは寝るときはじょ脈になるから逆に安心してしまって飛ばないんだなぁ
954病弱名無しさん:2009/11/13(金) 01:50:56 ID:SmCQdYdgO
睡眠中でも、脈飛び特有の心臓爆発感と息苦しさで目が覚めます。

955PSVT(´・ω・`)太郎:2009/11/13(金) 02:01:15 ID:5AWSO8gK0
1回あったなぁ。3年前。寝てる時に
完全にヒキってた時期
自律神経比なんて完全に崩壊してた
なんとも言えないけど
規則正しい生活と日光浴で良くなったみたいな体験談見て
僕は朝食後9時〜10時ぐらいに毎日コツコツ1時間ウォーキングしてたら
寝てるときには出なくなったよ
956病弱名無しさん:2009/11/13(金) 12:45:05 ID:wz0Xe5toO
突然死の前触れってあるのかなぁ…心臓肥大とかくらい?
でも前触れがあれば突然死する人なんていないか。
957病弱名無しさん:2009/11/13(金) 22:23:21 ID:MZhIXF7vO
>>956
予兆ある人はいるでしょう。
意識遠のくとか、目の前の暗黒感とか。
心室系不整脈の突然死の兆候ですよ。
ここで治療始めて、抗不整脈薬飲んで予防したり、
ICD入れたりするか、放置するかで生死が別れる。
危険な不整脈の兆候有れば、すぐにEPSやるしね。
これには医者の選択も重要なファクターでしょうね。
とんでもない医者に当たって検査も疎かにしていたら突然死だけに死んでしまうね。
危ない兆候有れば必ず不整脈専門医の診察を受けるのが一番。
958病弱名無しさん:2009/11/14(土) 09:26:33 ID:IYz1m0XfO
>>957
でもその予兆って分かりにくいですよね。
疲れや寝不足でもなるし、他の疾患でも出る症状。
常に不整脈を気にしている人ならおかしいと思うかもしれないけど。
959病弱名無しさん:2009/11/14(土) 18:03:34 ID:Esfy73yGO
高いけど携帯心電図買って、オカシイなと思ったら心電図取って、それを医師にみせるのがベストだよ。
960病弱名無しさん:2009/11/14(土) 18:44:09 ID:KFyram8c0
出来れば検査設備のある病院の循環器内科の医師に見せるのが大事。
961山中俊次@埼玉県鴻巣市:2009/11/16(月) 14:40:19 ID:lt07AWIm0
今ぐらいの季節から5月くらいまで脈飛びまくるんだけどなぜ?
もう嫌
精神安定剤飲んで無理矢理寝るみたいな…はぁ苦しい
962病弱名無しさん:2009/11/16(月) 18:11:01 ID:OIZkzHVkO
早歩き&階段で期外が辛い…。
ボンボンボンボン心臓が強く打って胸の圧迫感と胸痛が酷い
期外の人ってみんなこんな感じなの?
オレが心筋症だからか?
963病弱名無しさん:2009/11/16(月) 18:49:30 ID:zPcsqPN20
>>961
因みに精神安定剤は何を服用しているの?
抗不安薬そのものには不整脈を抑える作用は無いし、
依存性有るから、漢方薬に変えたほうが良いと思うよ。
964病弱名無しさん:2009/11/17(火) 00:13:06 ID:UzQCTNuyO
PSVTは必ずしも突然起こる不整脈ではないのでしょうか?
自分の場合、発作前に強い不安感に襲われ徐々に脈拍が速くなっていくことが多いのですが…
965病弱名無しさん:2009/11/17(火) 00:21:31 ID:0Qlfe5vTO
>961
寒さで体だか血管が縮こまるからとか何とか
大分、昔にどこかで読んだ気がするんだが思い出せん
966病弱名無しさん:2009/11/17(火) 00:30:05 ID:oWdVODGg0
親が不整脈持ち。
先日、自分が外出してるときにケータイに電話かかってきて
「脈が速くなって気持ち悪い」と。
すぐに安定剤のむよう言って、チャリ飛ばして家へ向かった。
途中で自分まで期外起こしたorz
家に着いた頃には、親の頻脈はほぼ治まっていた。
まったく親子して何やってんだか…。
967病弱名無しさん:2009/11/17(火) 03:56:44 ID:03LjUbXm0
>>964
PSVTの発作は突然起こります。
968病弱名無しさん:2009/11/17(火) 08:51:30 ID:Uspb/lF8O
今朝早歩きで駅まで歩いて電車乗ったんだけど、1時間くらい脈拍100/分越えてて、ようやく空いて座ったら徐々に治まった。
今は70/分くらいになって落ち着きました。これがPSVTなのかな?
胸苦しくてたまに脈が飛ぶし途中で病院行こうかと思った。
969病弱名無しさん:2009/11/17(火) 10:12:58 ID:HHVb8TzgO
>>963

例えばどんな漢方薬がいいの?

自分はパニック障害と期外もち。
たまに動悸や頻脈になるけどパニックの発作なのか発作性頻脈なのががわからない。
違いはなんだろう。
970山中俊次@埼玉県鴻巣市:2009/11/17(火) 10:46:15 ID:FDEqRVLS0
薬はいいかもな。。。。
971病弱名無しさん:2009/11/17(火) 10:46:31 ID:UyqJ3zMd0
心室頻拍でカテアブされた方、是非ご教授願いたい

カテアブされてから術後何年たってますか?そうしてその後は順調ですか?

自分は心室頻拍でカテアブを数回経験しました。
実績ある病院でうけましたが1度目のカテアブでは更に重症化。
2度目のカテアブで完治と宣告され5年たちます。

今でも期外収縮は健在ですし、睡眠不足やストレスがかかると
すぐ期外収縮がでます。
ただ心室頻拍にいかないというだけの話ですが、ありがたいことです。

他のみなさんは、更にまたカテアブをされたことはおありですか?
先日のNHKでは心室頻拍や心房細動は再発の可能性があるから
それが今後の課題だといわれてましたので、心配です
972病弱名無しさん:2009/11/17(火) 18:47:58 ID:uVSIjrcwO
>>969
違いは心電図の波形。
漢方薬ならサイコカリュウコツボレイトウ、シャカンゾウトウ辺り。
シャカンゾウトウは頻脈持ちに絶大な効果を発揮する。
サイコカリュウ、ホチュウエッキトウは不安障害による不眠とかに良い。
973病弱名無しさん:2009/11/17(火) 18:51:31 ID:uVSIjrcwO
>>968
100のPSVTは無いよ。
最低でも130以上だが殆んどが150を超えるよ。
何れにせよ、波形が違うからね。
130でPSVTの人もいれば、190でも洞性頻脈の人もいるわけです。
974病弱名無しさん:2009/11/17(火) 18:54:23 ID:uVSIjrcwO
>>964
不安から140〜150台辺りの洞性頻脈になり、
そこからスイッチ入ってPSVTになる方はいます。
何れにせよ、区別は波形です。
975病弱名無しさん:2009/11/17(火) 19:04:37 ID:uVSIjrcwO
>>971
AfとVTが再発率が高いのの違いはAfの場合は技術的な問題が有ります。
要するに技術的に難しい。
一方心室頻拍の場合は技術的と言うより心室の壁が厚い等他、
心臓の構造上の為に再発しやすい。
が心室頻拍と心房細動では桁違いにAfの再発率が高い。
期外収縮に関しては、異所性の場合は無くすのは無理です。
976病弱名無しさん:2009/11/17(火) 21:01:14 ID:lCP2MH7A0
189以上の洞性頻脈起こしてICDの不適切作動起こした私が通りますよ。。。
977病弱名無しさん:2009/11/17(火) 21:01:47 ID:HHVb8TzgO
>>972さん

>>969です。
レスありがとです。
漢方薬、参考にします。医者に言えば処方してくれるんかな。
動悸時の心電図取らなきゃ正確なことは分からないんすね。
悩ましい動悸と頻脈だ(泣)
978病弱名無しさん:2009/11/18(水) 00:13:18 ID:6MwSjnza0
>>969
パニックは頻拍になるとは限らない
979病弱名無しさん:2009/11/18(水) 01:37:24 ID:T/OMTF9Q0
健康診断で
心電図・DCT短縮
総合所見・心電図異常経過観察
となったんだが、DCT短縮ってどういう意味?
病院行かないとやばい?
980病弱名無しさん:2009/11/18(水) 09:36:47 ID:nSZpk0LfO
>>978
えっ!?そうなんですか?
パニックでも頻脈になるのかと思っていたよ。
じゃあ、もしかしたら自分の動悸と頻脈はパニックではない可能性ありってことか…。
医者に訴えてもいつもスルーされてさ。
次回診察時にもっと突っ込んで聞いてみるよ。
レスありがとです。
981病弱名無しさん:2009/11/18(水) 10:05:21 ID:u20RdeDJO
>>980
勘違いされているようだけど、頻拍と頻脈は全く違うものですよ。
頻脈とは言うのは走ったり緊張したり、焦ったりしたら誰でも起こりうるもので、
いわゆるパニック障害で脈が速くなるのは頻脈であり、頻拍では無い。
頻拍とは期外収縮の連発が続いたもので一般的に病的なものを言う。
パニックだから発作的に脈が速くなるから発作性頻脈だと思っているようだけど
発作性頻脈と言う病気は無く、それはただの洞性頻脈な訳です。
心電図をやれば頻脈と頻拍の判別はわかるかと。
自分はPSVT持ちなのか、パニック障害による洞性頻脈なのか主治医に聞いてみたら良いかと。
982病弱名無しさん:2009/11/18(水) 14:38:05 ID:nSZpk0LfO
>>981さん
>>980です。

心療内科と循環器科の医者はいつも「大丈夫です」としか言ってくれないんすよ。
循環器科の医者に「1分間に150回以上の脈が1時間以上続いたら病院来てみてね〜」と言われたぐらいかな。
次回の診察で、やっぱ、ちゃんと聞きます。自分みたいなパニック持ちの人も多いんでないかと思いました。
詳しい説明、ありがとさんです。お陰さんで今日は仕事に集中出来そうです(今は休憩中。)
983病弱名無しさん:2009/11/18(水) 19:19:21 ID:psxn4G5S0
>>945
徐脈とか診断されて 手術とか薬とか大袈裟なことばかり言われた。
昼間40〜35 深夜30前後だけど慣れたせいかなんともない。
で、今月半ば通院を止めました。薬を服用しないと動悸が減り快適。
自分の場合 病気じゃなかったらしい。
984病弱名無しさん:2009/11/18(水) 21:58:31 ID:pZ+bXldf0
マラソンランナーみたいだな
985983:2009/11/18(水) 22:25:02 ID:psxn4G5S0
>>984
心拍数だけだけど マラソンランナーみたいで嬉しいような〜♪
低血圧が治れば 走れるかも・・・・上が80以上欲しいっす。

止めた病院から何度も電話来てたようです。で、拒否登録しておいた。
986病弱名無しさん:2009/11/19(木) 00:33:19 ID:vbLYQH2k0
でも心配だな。セカンドオピニオンでもしてみて自分に合う医者を探すといい
987病弱名無しさん:2009/11/19(木) 00:47:56 ID:p0G5mhNy0
>>986
有り難う どこの医者でもプロタノールという緑色の錠剤を処方する。
薬これしかないんだ。飲むと期外収縮が多くなる。
月曜から飲んでないけど とても落ち着くんだ。動作はノロマになったよ。
988病弱名無しさん:2009/11/19(木) 06:58:46 ID:7eS+FMCYO
>>987
素人意見だが、検査してどこの医者も薬処方するなら病気なんじゃないの?
自己判断で薬止めるのは危険でしょう。
いくら薬止めて調子良くても洞性徐脈と違い病気としての徐脈は危険だし、
放置していたらペースメーカーになるかもよ。
不整脈の専門医に診てもらった方が良いと思うよ。
989病弱名無しさん:2009/11/19(木) 09:34:47 ID:or1EHiqi0
>>985 止めた病院から何度も電話来てたようです

勝手に治療やめたらよくはないと思いますよ。電話何度もしてくるのは
病気と診断していて、放置はよくないと思ってるからではないのかな。自覚症状が大したことなくても放置してはいけない病気はよくありますよ。今の治療に不満
があるなら、上の方のレスにもあるようにセカンドオピニオンしてから
がいいと思います。
990病弱名無しさん:2009/11/19(木) 09:45:20 ID:ObPSUPHk0
>>987
俺もセカンドオピニオンをお勧めした
どこ行っても言われるなら、あう薬を処方してくれる病院を探す方がいいかも
俺は循環器へ通ってるが、カテアブ以降、脈拍が遅くなったので
(といっても遅くて50くらいだが)
脈が30や40になったらペースメーカーの導入を考えてくださいと言われたよ
なぜか、は聞かなかったけれど、除脈には必要な治療なんだと思ったよ
なぜ放置すると怖いか、を調べてみたら納得がいくんじゃないかな
放置しても大丈夫だと確信できれば、その時に放置したらOKと思うよ
991病弱名無しさん:2009/11/19(木) 14:30:28 ID:p0G5mhNy0
皆さん 有り難うございます。
診察のたびに、机の引き出しからペースメーカーを出して見せられて
いたので 医者は入れたいのだと思います。
そんな日々が辛くなってもいたし 1人暮らしで手術入院したら もう
日常に戻れなくなるような気もする。
あと一週間くらい様子みたいのです。そうだなもう少しこまめに医者を
探してみようか・・・健康体に憧れてフリをしているだけなのかな 自分。
残った薬1シート(10錠)あります。やばくなったら飲むしかないか。
そして患者に戻るんだろうね 結局は。 今だけちょっぴり別世界。
なんか無茶なこと書き込んで申し訳ありません。アリガトウ!
992病弱名無しさん:2009/11/19(木) 15:38:18 ID:++5i1Al/0
おれがICD入れる入院してた時、同室のおっちゃんが除脈でペースメーカ(PM)ユーザだったな。
自脈は40無いと言ってたが、PMのお陰か元気良く医者とよくケンカしてたなあ。
除脈の人はあまり自分が病気とは思わんのかな。わがままばかり言ってた。
PMはPMなりの悩みがあるだろうけど、体は楽になるんじゃない?
993病弱名無しさん:2009/11/19(木) 18:22:50 ID:Veqxerh10
心室頻拍を起こすような人は加算平均(LP)も陽性な人がほとんどでしょ。
994病弱名無しさん:2009/11/20(金) 06:02:09 ID:kHFbbNKuO
みんな脈は平均いくつ?
自分は動いてない時でも一分間に97ぐらいあります
心室性と上心室性の期外持ちです
お酒を飲むとバンバン動機がして脈が半端じゃなく速くなります

同じような方いますか?
995病弱名無しさん:2009/11/20(金) 06:42:21 ID:jNNvY/B+O
>>994
甲状腺検査した?
常に100近く有るならβ遮断薬飲むレベルでしょ
脈速いと寿命短くなるようだしね。
日中以外の睡眠中も100近いと心臓休まらないような感じだしね。
996病弱名無しさん:2009/11/20(金) 07:28:06 ID:YL+ljs2EO
飲酒ありえねー
997病弱名無しさん:2009/11/20(金) 10:50:12 ID:LfHqaMgq0
心室頻拍でカテアブ2回して数年たったど
だけど最近また心室性期外収縮連発してきたど
またカテアブか今度はICDかもしれん
やっぱ心室系のカテアブは再発率が今後の課題だなぁ

ICDって数年に1回電池交換?とかいるの?
俺30代だけどICD埋めて生きた方が楽?
ちなみに薬は余計悪化する体質だから無理だ
最初のカテアブの時は薬では収まらないタイプだからICDを推薦されたよ
試しにカテアブやってみますか?と実験モードだった
案の定1回のカテアブじゃ治らなかった
2回してもまだ不整脈は健在だ
入院中はカテアブ4回の猛者のおじ様もいたよ
998病弱名無しさん:2009/11/20(金) 11:42:46 ID:V6D/2gbz0
電池交換はあんまり動いてなければ7、8年に1回程度。
おれも30代だけど、VF only だからVTの場合が楽かどうかはわからん。
ただ、1回入れたらまた取り出すって事は難しいだろうから、治療で治るなら治したいよねえ。
でもVFに移行したら怖いしね。
PM・ICDスレがあるからそっちで聞けば?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1250069475/
999病弱名無しさん:2009/11/20(金) 21:30:03 ID:xF1V9TjV0
999
1000病弱名無しさん:2009/11/20(金) 21:31:09 ID:jNNvY/B+O
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。