【牛ツナwは】鉄欠乏性貧血12 【立ち入り禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
鉄欠乏性貧血11が、粘着荒らしによって機能しなくなっているので
住み分けの為に立てました。

大いにここで鉄欠乏性貧血の質問回答をしてください。

荒らし粘着禁止。
2病弱名無しさん:2008/11/18(火) 21:36:41 ID:J82sQx7S0
終了
3病弱名無しさん:2008/11/19(水) 00:42:51 ID:H1+KszK3O
3
4病弱名無しさん:2008/11/23(日) 16:04:41 ID:/Jot7EX30
牛ツナ死ね
5病弱名無しさん:2008/11/25(火) 15:42:47 ID:W3xb8nHN0
スレ立て主、ちゃんと保守しなさい。
6病弱名無しさん:2008/12/01(月) 06:27:34 ID:QFSF70020
スレがよく分からないことになってたので、ここで質問します。

検査でヘモグロビン11.0、フェリチン3.6と出たのですが、
鉄剤を服用しなくても問題ない数値でしょうか?
お医者さんには曖昧な返事を頂いたにも関わらず
やはり飲んだ方が良いと言われました。
胃が悪いので出来れば飲みたくないんですが、数値的にはほんの軽い
貧血ですよね??
ちなみに女です。
7病弱名無しさん:2008/12/01(月) 22:43:45 ID:wHn5SRGZ0
>>6
いえいえ、最悪の貧血です。
ヘモグロビン見て「全然平気」って医者が居るんだけど、それは要治療です。
だって、貧血の症状ありませんか?
鉄剤が無理なら高濃度のサプリお勧めです
出来ればビタミン&ミネラルのコンプレックスなど一緒に摂ると回復が早いです。
8病弱名無しさん:2008/12/01(月) 23:25:13 ID:CyguUe3w0
市販薬 ファイチやマチスゲンでも改善しますか?
9病弱名無しさん:2008/12/01(月) 23:32:07 ID:wHn5SRGZ0
>>8
緩やかだろうから、継続して飲めば・・・
ひと月位集中して朝昼晩に摂ってみたら?
ビタミン、ミネラルを一緒に摂るのがコツ
106:2008/12/01(月) 23:36:53 ID:QFSF70020
>>7
レスありがとうございます。
最悪ですか・・・吃驚しました。自分ではごく軽いと思ってたので。
フェリチンというのは4.0が基準値だそうですが、そっちの方が余程問題なんですね。
症状は慢性的過ぎて正直よく分からないんです。ただ眠気が異常かも・・・?
まずはお医者さんのお言葉通り鉄剤を飲んでみて、平気そうなら続けて、
無理そうだったら高濃度サプリ試してみますね。
ありがとうございました。
11病弱名無しさん:2008/12/02(火) 00:35:52 ID:TdgZqsq20
>>10
基準値に振り回されてはいけません
基準値はただ検体の「平均値」であって
その値内なら健康という訳ではありません
ココに興味深い話が有ります
ttp://www.gdm-clinic.com/2007/07/post_6.html
126:2008/12/02(火) 01:00:35 ID:4h/hDXQb0
>>11
こ、これは・・・
これを考えたら、3.6ってとんでもない数値ですね。。
1、2年前にもう大丈夫とお医者さんに言われても、
ダルさはいっこうに抜けてなかったので、
てっきり他に原因があるんだと思ってました。

ちゃんと分かってよかったです。
鉄がんばってとります・・・。
13病弱名無しさん:2008/12/04(木) 18:39:16 ID:JM/8XQv10
(゚Д゚ ≡ ゚Д゚)
14病弱名無しさん:2008/12/08(月) 15:56:47 ID:W7Ef5v+2O
昨夜から貧血。多分ですが。
眠い眠いどころではなく、目の下の裏側も真っ白。
今日は仕事を無理して行って来ましたが、寒いわだるいわ眠いわ頭痛いわ・・
胃に負担のかからないヘマニックを買って来て飲みました。
健康診断があるのに大丈夫かしら・・
15病弱名無しさん:2008/12/13(土) 02:19:40 ID:ziHoTLnlO
急に吐き気に襲われて視界がぼやけて耳が聞こえなくなって立ってられなくなるのは脳貧血ですか?
過去にも2回ぐらいなった事があるんですが今回は生理痛でお腹まで急激に痛かったです。
自転車で30分もかかる学校の帰りだったんですが立ってられず途中で何回も止まり結局1時間半もかけて帰りました。大げさですけど怖かったです…。
立ち眩みや逆上せる事はしょっちゅうです。
スレチだったらすみません…
16病弱名無しさん:2008/12/15(月) 23:36:36 ID:itxnDUwEO
それはちょっと心配ですね…。
 
鉄欠乏だけではなく、別な病気を疑ったほうが良いかも知れません。
17病弱名無しさん:2008/12/17(水) 00:58:28 ID:gSm05QB5O
私は前に鉄欠乏だったから、また貧血だと思って病院行ったら、
甲状腺機能亢進症だったよ。
自分で病気を決めつけるのは駄目だよね。
18病弱名無しさん:2008/12/19(金) 00:43:06 ID:CWy0Ox4uO
>>17さま
 
大変でしたね!ただ貧血気味かも?と思っていても思わぬ病気が見つかる場合がありますよね。
 
実際、ガンや腫瘍が原因で貧血になる方も少なくないようですから。
体質的な鉄欠乏なのか病気なのか否かは、判断が付きにくいものですね。
19病弱名無しさん:2008/12/25(木) 23:35:11 ID:fUGCx5Q6O
保守
20病弱名無しさん:2008/12/26(金) 00:42:38 ID:bA7jQiS1O
プロマック(亜鉛剤とのこと)を併用するとよいらしく試してみた(医者に試された?)
劇的によくなった。後味まずいけど。
21病弱名無しさん:2008/12/29(月) 04:00:18 ID:Et9Al+Y40
包丁で指を浅く切ってしまったんです
止血しようと絆創膏を指に張ろうとするんですがなかなかくっつかず焦っていると
視野がかすみ耳鳴りがし平行感覚がおかしくなり意識がなくなりそうになって
すぐに横になって止血をすませその後5分ぐらいで回復しましたが
こんな経験したこと初めてなんですが鉄不足でしょうかね
22病弱名無しさん:2008/12/29(月) 17:00:05 ID:LicJvFVp0
>>7>>11
フェリチン信者さん、まだフェリチン欠乏が直接体に何かすると信じているの?

>>10
ヘモ値と血清鉄の値が正常なら、フェリチンが多少低くても最悪なんてことはないよ。
体に症状が出るのは一般人の場合血清鉄が欠乏するあたりから。
だるいと言うけど血清鉄はいくつだったのよ。

>>14
そんなにひどいなら貧血の原因を調べなきゃダメじゃん。
その書き込みからあと病院行った?

>>15
脳貧血は鉄欠乏性貧血とは全然別物。

>>21
貧血じゃなくてパニック症状でしょ。


あっちスレの貧乏人が毎日煽りに一生懸命で相談者そっちのけなのがよくわかるw
23病弱名無しさん:2008/12/29(月) 17:05:37 ID:LicJvFVp0
あっちのスレって今まで1人で携帯とPC使って煽り書き込みしまくってたメンヘラちゃんが1匹いただけだよねw
サル規制での引っかかり具合見たら一目瞭然じゃんw
それに携帯しか使えない貧乏人が便乗煽り入れてただけ。
お互いに自分以外に複数人いるはずだと思い込んでいたんだねw
24病弱名無しさん:2008/12/29(月) 17:44:04 ID:Wo7NN6nEO
しつこすぎる・・・。
25病弱名無しさん:2008/12/29(月) 17:47:06 ID:Wo7NN6nEO
とうとうこちらも牛が侵入してきました。
うんざり。私はもうあきらめます。みんなは頑張って。
26病弱名無しさん:2008/12/29(月) 17:57:14 ID:MvLhXQC1O
は??何でまだウンコ婆がいるの?
図太いってよく言われるだろw
27病弱名無しさん:2008/12/29(月) 18:43:01 ID:u7vIqlBFO
>>23
スレタイ読め。オマエは侵入禁止だ。
残念だなw
28病弱名無しさん:2008/12/29(月) 21:49:53 ID:k+LFCY+c0
こうしてまた、牛ツナを知らない人たちが、牛の犠牲になって傷つくんだろうね。
何度も何度も、同じトラブルをおこしているのに、この人は気付かない。
牛さんあのね、もう一度、誰かがあんたによって傷つけられたという訴えがあった時は、
今度こそ、自分のおかしさを疑ってください。そして、その時は、潔く身をひきなさいよ。
でないと、お前は永遠に、人間の屑のままだよ。
29病弱名無しさん:2008/12/29(月) 21:53:52 ID:VVYqWHCN0
これだけ傷つくことに無縁の鋼のような強心臓を持った婆、牛ツナ以外知らない。
こんな剛毛の密集した心臓で「トラウマで卵が食べられない」だの「肉は苦手」だの
どの面下げて書いてたんだろうw
そういう繊細さへのコンプが異常に強く、現実と妄想の境界が見えなくなってるんだな。
人格が壊れてる、やっぱり精神病の一種。
カナーに限りなく近いアスペってとこだろう。
30病弱名無しさん:2008/12/29(月) 23:59:06 ID:u7vIqlBFO
牛ツナがここまで頭がおかしいとは思わなかった。
もうここまできたら、牛ツナはただこのスレ住人に嫌がらせしたいだけなのでしょうね。 
スレタイには牛ツナ禁止とまで書いているのに。ここは牛ツナに困ってる貧血の方の避難所みたいなとこだったんですがね。
 
牛ツナは重度の精神疾患だわ。
31病弱名無しさん:2008/12/30(火) 01:11:16 ID:QVE+WPza0
200%このスレを追いかけてくるキチガイとは確信してたよw>牛ツナ
負けん気の強さが人間離れしてるくらい異常だから、この状況で撤退したら負けを認めたと思われるのがイヤなんでしょ。
32病弱名無しさん:2008/12/30(火) 09:25:20 ID:N5fLXhMR0
牛綱さん、今でも、毎日2chスレを200スレ巡回しているんですか。
旅行も行かず、友達も恋人もいず、貧困の中、忙しい毎日ご苦労さまです。
33病弱名無しさん:2008/12/30(火) 16:52:57 ID:7BgPIqOz0
>>24-25
あんなスレタイ付けて、おまけに最初にこのスレに持ち込んだのは>>4だしw

>>26
前のスレでご招待しといて何言ってるの?w

>>27>>30
あんなスレタイ付けたら>>4みたいな頭のおかしいのが涌いて当然じゃんw

>>28
看護婦さんの「リアルで言ったらクビになるような」書き込みを擁護できる人がいまさら何に傷つくって?w

>>29
つ 鏡

>>31
あんなスレタイ付けなきゃ負けを認めたみたいで嫌だと思う方が、人間離れして異常なんでしょw

>>32
携帯厨さん、貧乏が悔しくてネカフェから書き込みですかw


ほーら、こんなに多数派装っても誰も>>21>>20にレスしてないよw
どうしてでしょうかw不思議ですねーw
34病弱名無しさん:2008/12/30(火) 17:16:12 ID:0Oxd5VChO
キモイからお願いだからレスしないで欲しい人からはレスがくるけどね。
35病弱名無しさん:2008/12/30(火) 17:32:15 ID:GKmx/SWvO
牛ツナへプレゼント
 
つ 毒
36病弱名無しさん:2008/12/30(火) 18:35:04 ID:6Trxo0Jc0
牛ツナ死ねw
37病弱名無しさん:2008/12/30(火) 20:58:46 ID:N5fLXhMR0
>携帯厨さん、貧乏が悔しくてネカフェから書き込みですかw

だから、携帯&PCからの自演呼ばわりは、今度どこいっちゃったの?

本当、2台目の携帯、3台目の携帯、4台目の携帯、5台目の携帯、と、
この人はいつまでも自分の正当性を主張し続けるのね。

それにしても、一日中2chを巡回していることを否定しないとは、
秋葉原の加藤容疑者みたいな人なんだねあなたは。
38病弱名無しさん:2008/12/30(火) 21:58:49 ID:GKmx/SWvO
>>33
誰もオマエをこのスレに招待してねーよボケ!
 
全レスなんてオマエは厨房かw
39病弱名無しさん:2008/12/31(水) 11:16:40 ID:JefOSJqL0
牛ツナさん、明日は人生で迎える最後のお正月ですね。
お雑煮やお節を食べるわけでもなく、年賀状は一通も来ずポストに溜まり続けるのは
請求書と督促状だけでしょうが、何とか電気ガス水道止められず年越しできますよう
お祈り致します。
ネカフェに避難すれば一時はしのげるでしょう。
ごきげんよう。
40病弱名無しさん:2008/12/31(水) 14:37:48 ID:fa/Gm7zA0
牛ツナ死ねw
41病弱名無しさん:2008/12/31(水) 16:38:05 ID:hzhEhT0nO
牛ツナいらねぇよ!粗大ゴミ!
42病弱名無しさん:2008/12/31(水) 16:40:56 ID:qoiQXodX0
>>34
そうやってレスするから、レスがほしいんだなと思われるんですよw

>>35>>38
スルーできないのはスルーしてほしくないからでしょw

>>36>>40
重要なコピペを張っておきますw

214  (仮称)名無し邸新築工事  sage   2008/12/26(金) 15:10:50 ID:???  ★

いきなり死ねって、どういう事ですか?あなたには社会の常識がないのですか?
普通は、「あのう、すいませんけれど死んでくれませんか?」とか
「あなたには、死ぬという選択肢もありますよ」とか言うものですよ。
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、言われた方は、
「じゃぁ死んでみようかな」とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでと頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、「よーし氏んでみるか」
という気持ちが生まれるわけです。

>>37
一緒にされたくなかったら鳥付けたらぁ?w
こんな過疎スレで同じ口調で同じことを毎日書き続けたら、同一人物と思われてもしかたないじゃんw

>>39
ネカフェから自己紹介お疲れ様ですw

>>41
まだPC買えないなのねw
43※※※ご協力のお願い※※※:2008/12/31(水) 17:02:20 ID:6KJpaF2j0

皆さんご協力お願いします。
スレタイも読めず、皆に嫌われている空気も読めず
懲りもせずに入ってくる人がいます


常識ある皆さんは「完全無視」を貫きましょう・・・


ひと言言たい気持ちはよ〜くよ〜く分かります
けどそこはぐっと飲み込み抑えましょう
皆様宜しくお願い申し上げます。
44病弱名無しさん:2008/12/31(水) 17:08:13 ID:hzhEhT0nO
まだ携帯電話買えないのね牛ツナさんw
 
2ちゃんねるは荒らすためにあると勘違いしてるだろw
いい歳して厨二病なんて恥ずかしいですね。来年こそはスルーする事を覚えましょうねw
45病弱名無しさん:2008/12/31(水) 17:29:14 ID:6KJpaF2j0
46病弱名無しさん:2008/12/31(水) 17:31:33 ID:DnLFe7jD0
牛ツナが来年こそ昇天しますように。。。
47病弱名無しさん:2008/12/31(水) 17:35:08 ID:6rKhukDZO
>>44
気持ちはわかるよ、わかるからくれぐれも>>43お願いします
48病弱名無しさん:2008/12/31(水) 18:34:08 ID:rJGXbthj0
>一緒にされたくなかったら鳥付けたらぁ?w
>こんな過疎スレで同じ口調で同じことを毎日書き続けたら、同一人物と思われてもしかたないじゃんw

「〜されたくなかったら」とか、「〜と思われてもしょうがない」とか、
あたかも自分には仲間がいるんだというような口調を必ずするよね。
ひとりぼっちなのに、なんかかわいそう。

49病弱名無しさん:2008/12/31(水) 18:37:16 ID:rJGXbthj0
携帯しか持っていない自分の批判者がかならず1人以上いると思いたいんだね。
でもそれって、批判者の数が複数いることを認めていることになるんだけど、
そういう矛盾には気付かない。私も何度、携帯しか持ってない〜!wとこの人から
叫ばれたことか。自分が携帯を持っておらず、しかもダイヤルアップだから、
仲間がほしくてしょうがないんだね。
50※※※ご協力のお願い※※※:2009/01/01(木) 02:21:41 ID:+xwM9xcm0
皆さんご協力お願いします。
スレタイも読めず、皆に嫌われている空気も読めず
懲りもせずに入ってくる人がいます


常識ある皆さんは「完全無視」を貫きましょう・・・


ひと言言たい気持ちはよ〜くよ〜く分かります
けどそこはぐっと飲み込み抑えましょう
皆様宜しくお願い申し上げます。
51病弱名無しさん:2009/01/01(木) 02:49:30 ID:rADrM4r+0
牛ツナあぼ〜んw
52病弱名無しさん:2009/01/01(木) 08:49:51 ID:65JY5hSFO
>>50厳守でお願いします
53病弱名無しさん:2009/01/01(木) 14:09:33 ID:c4FPdJRB0
牛ツナ死ねw
54病弱名無しさん:2009/01/01(木) 16:55:31 ID:JgN295vh0
>>43>>47>>50
スレタイであんなこと書いてるから>>4>>44みたいなのが涌くんじゃんw
普通のスレ立てしていれば、少なくとも決め付け荒らしが涌くまでは普通にスレが進んでいたのにw

>>44
携帯厨って相談者に一言のレスもしたことないよねw

>>46
残念でしたw

>>48-49
批判者?面白がって煽ってるage荒らしを仲間だと思いたがってる携帯・PC自演ちゃんが1人いるだけですけどw

>>51>>53
ID変えても頭の悪そうな書き込みは変わらないのねw
55病弱名無しさん:2009/01/01(木) 20:49:09 ID:MSzuTOL3O
牛ツナ悪いわねぇ。
 
このスレ立てたの>>44でもある、この私なの。
私はあなたと違って携帯電話もパソコンも持ってるから悪しからず。
 
まぁ貧血スレに爆弾投下してるのは君だけだから、スレタイに牛ツナ禁止と入れようが入れまいが君は前スレ同様に荒らしにきたでしょう。
 
結局この貧血スレで人を傷つけ無意味に暴れている「お荷物」は牛ツナw君だけなのよ。
 
だからこのスレが前のように荒れるなら、このスレ立てた私が削除します。
よろしく。
 
ちなみにこのレスに牛ツナは返事はしないでね。いらないから。
56病弱名無しさん:2009/01/01(木) 23:14:43 ID:mdPDpUsv0
キチガイ牛ツナ元日より徘徊
57病弱名無しさん:2009/01/02(金) 14:26:52 ID:1AfZrouz0
牛ツナはこのスレで暴れてるくらいなら
自分で専用の貧血スレ立てて独立しろ!
とりあえずこのスレには牛ツナは必要ないから。
58病弱名無しさん:2009/01/02(金) 16:50:27 ID:8VF2r8wz0
>>55
スレ立てしといて自分で荒らしていることを削除人に笑われるだけですよw
ageたりsageたり、自演ちゃんは忙しいですねw

>>56
元旦のそんな時間にお疲れ様ですw

>>57
スレが平穏に流れているときにすら、自ら率先して牛ツナと唱えて荒らしを呼び込んでいるくせにw
59病弱名無しさん:2009/01/02(金) 22:05:48 ID:rQVfocGb0
>>58
>元旦のそんな時間に

牛ツナはやっぱり無駄に歳くってるだけの婆だねw
元旦って元日の朝って意味だから、元日の午後11時台のレスに「元旦のそんな時間」なんて言う牛ツナは真正のバカw
今年は歳相応の常識を身につけるよう精進致しましょうw
Janeで何十もの2ちゃんスレをパトロールしてるなんて自慢する程の暇があったらねw
60※※※ご協力のお願い※※※:2009/01/03(土) 04:04:36 ID:FiEp9X6/0
皆さんご協力お願いします。

スレタイも読めず、皆に嫌われている空気も読めず
懲りもせずに入ってくる人がいます


常識ある皆さんは「完全無視」を貫きましょう・・・


ひと言言たい気持ちはよ〜くよ〜く分かります
けどそこはぐっと飲み込み抑えましょう
皆様宜しくお願い申し上げます。
61病弱名無しさん:2009/01/03(土) 16:50:37 ID:4MCqNNW00
>>59
元日そのものを指す意味もあるとは知らない近視眼乙w

>>60
また反応してくれるなんて、そんなにレスがほしいのねw
62病弱名無しさん:2009/01/04(日) 16:47:10 ID:YyQDDL8n0
あれだけ書き込みがあったのに一気に書き込みがなくなるなんて、
1人で自演して多数派装ってた人が1人いただけというのがはっきりしたよねw
63病弱名無しさん:2009/01/04(日) 17:00:00 ID:fl0mYRMZO
なんか遠吠えが聞こえてきてみたら・・・。
みんな(ひとりを除いて)、新年だから気持ちを改めたんだね。
64病弱名無しさん:2009/01/04(日) 17:05:47 ID:fl0mYRMZO
>>62
さびしそうだから一度だけ相手にしてあげるけど、

その1人による多数派工作というのは、
何台の携帯と何台のPCでやるんですか?
65病弱名無しさん:2009/01/04(日) 18:21:57 ID:9VAfEJ/4O
66病弱名無しさん:2009/01/04(日) 21:19:25 ID:mo30gr6m0
>>63
いつも最後まで禁を破るのは携帯厨なんだよね。
>>65のはまだ救いがあるけど。

ID:fl0mYRMZOも牛ツナしかお友達のいない嫌われ者だろうと思う。
牛ツナよりもタチ悪いよ。
携帯何台だのPC何台だの、結論のでない話題をいつまでループさせる気だよ。
牛ツナよりタチ悪い。
消えて。
自分も消える。
67病弱名無しさん:2009/01/04(日) 23:10:22 ID:loW4InpB0

この後すごく唐突な貧血相談のレス(初心者を装ったクサいヤツ)が登場、
回答するヤツがチラホラ、そして牛ツナが偉そうに登場・・・
この展開なんだよな?w
68病弱名無しさん:2009/01/05(月) 10:02:40 ID:86SuTNYv0
63ですが、

>>66
>>60

69病弱名無しさん:2009/01/05(月) 16:33:52 ID:dAuaxEjK0

牛ツナ以上の負けず嫌いですね^^
70病弱名無しさん:2009/01/05(月) 17:00:34 ID:rQLBAmSr0
>>63-64
一度だけと言いつつ二連投しなければ気がすまないほど、今まで書き込みのを我慢していたわけねw

>>66
スレが平穏に進んでいるときにも、いつもあっちから過去の粘着書き込み持ち出すんだよねw
さて、今回のモウコネーヨは何時間続くかなーw

>>67
携帯で書き込まれた相談をこっちの自演と認定するわけですかw

>>69
そんなの過去スレ見れば丸わかりじゃんw
粘着して蒸し返すのはいつもあちら側w
71病弱名無しさん:2009/01/05(月) 19:32:30 ID:IToriee+0
>>69
>↑
>牛ツナ以上の負けず嫌いですね^^

キミもね。

でも、牛つなさんにこういうお友達ができて、よかったね。
丑年だし、とうとうキミの時代がやってきたねw
72病弱名無しさん:2009/01/05(月) 21:55:39 ID:MLGeKbs0O
もうこねーよと言ったのは、牛さんあなたのお友達(もしくは脳内親友)の>>66>>69だからさ、

はやくこの質問に答えてよ。それとも答えられませんか?

>その1人による多数派工作というのは、
>何台の携帯と何台のPCでやるんですか?

あらら、答えられない時に脳内親友さんが登場しちゃうわけですか。

最近、寂しすぎて、16時代にフライングしちゃってる牛さんへ。
73病弱名無しさん:2009/01/05(月) 23:07:50 ID:VfAhcRjAO
>>70正月早々寝言かい?
 
牛ツナが居座った時からスレが穏やかじゃなくなったんだよこのDQN
74病弱名無しさん:2009/01/05(月) 23:36:54 ID:V+T/ovwXO
もう牛は徹底無視でいいだろ
死んだことにしよう
75:※※※ご協力のお願い※※※:2009/01/06(火) 08:26:26 ID:fZI7wBZ70

牛ツナと携帯レスは完全スルー、ご協力お願い致します。

携帯は特に

・牛ツナに携帯機種要求

・牛ツナに自演方法(PCと携帯の台数)要求

この偏執狂は牛ツナよりもはるかにこのスレを荒らしている超粘着携帯厨ですので

完全スルーの励行をお願い致します。

76病弱名無しさん:2009/01/06(火) 13:13:15 ID:p8wrbPj1O
でた牛つなのお友達。
77病弱名無しさん:2009/01/06(火) 13:26:08 ID:ET0KV3jI0
牛ツナってどこにいるの?
俺には見えないんだけどw
78病弱名無しさん:2009/01/06(火) 16:14:51 ID:4nYyaslX0
>>77

「牛ツナw」の見分け方

1. 貧血の相談にレスしてお礼を言われることに、自分の存在意義を感じているので、相談すると、必ず細木数子ばりのレスを返してくれます。
2. レスの特徴は、断定的、否定的、医学的にむちゃくちゃな、非常に偏った内容(なので、相談者は絶対に参考にしないでください)。
3. 「そんな医者はかえろ」「貧血をほうっておくと心臓病になる」「貧血には、自分の牛ツナ缶レシピが最も効果ある」「それは貧血じゃないから消えろ」などが本人の理屈。
4. 口調の特徴は、「〜w(特に批判者に対しては必ず文末にwをつけます)」「〜だからって」「〜のくせに」「2ちゃん初心者w」。
5. 無職未婚の中年女性(50代)らしく、携帯を持っていません(IDがころころかわるので、ダイヤルアップ疑惑も。本人は「推定無罪だ」と否定)
6. 上記のような理由から、若い女性と思われる人からのレスや、携帯からのレスにものすごくムキになり、絶対にゆずりません。
7. 言っている内容に矛盾が多く、読み違いも非常に多いのが特徴で、障害を疑われています。また、まれにみる粘着性があり、批判を受けると、相手を恨み続けます。
8. 携帯からの批判には、「携帯しか持っていない携帯厨」と叫び、PCからの批判には、「携帯とPCの、ひとりによる多数派工作」と叫び、自分が言っていることの矛盾に一向に気づきません。
9. 以前は貧血スレに常駐していましたが、最近は、必ず17時台に出没(でも最近は16時台にフライング。また、あまりの批判の>>75のような方法で、自演している疑いもあり)。
10. 2ch中毒者。1日に200スレみてまわるそうです(本人談)。
79病弱名無しさん:2009/01/06(火) 16:56:13 ID:g6sxVNCd0
>>71
牛食ったら丑年と言うなら日本国民の大多数が丑年ですねw

>>72
自演している人に訊いてみたらぁ?w

>>73
鉄分吸収率上げる話を和やかにしているときに「ピザデブ」と噛み付いてきた人は穏やかだったんですかw

>>74
無視無視と何度も言ってはスルーできないかまってちゃんw

>>75
そうそう、普通にスレ進んでいても、いつも話し蒸し返すのはあっちなんだよねーw

>>76
携帯厨さんは寂しいの?w

>>77-78
うわあ、ひどい自演で脳内設定乙w
80::※※※ご協力のお願い※※※:2009/01/06(火) 17:14:06 ID:aeXVb8cj0
牛ツナは、このスレタイの通り

自分だけ仲間はずれにされている事によって悔しくてわざと連日にわたり
嫌がらせをしています。

牛ツナが何か煽ってきてもただの虚しい犬の無駄吠え程度に捉えましょう。
知的障害者に何を言っても無駄です。

スルーするようにお願いいたします。
81病弱名無しさん:2009/01/06(火) 17:38:56 ID:MJ+Dqc7R0
てかさ、>>44は削除依頼出したんじゃないの?
もしちゃんと実行して、たら皆協力して書き込み止めないと。
82病弱名無しさん:2009/01/06(火) 20:15:36 ID:p8wrbPj1O
>>78
>>80
>>81

わかった。
83病弱名無しさん:2009/01/06(火) 20:19:40 ID:p8wrbPj1O
>>78

牛つなの特徴に下記も加えて。

自分の発言の正当性の証明をなぜか相手に求める。
84病弱名無しさん:2009/01/06(火) 20:50:45 ID:Ae7PJhPx0
なんだ、今年も罵り合ってるのか・・・
85病弱名無しさん:2009/01/06(火) 23:53:30 ID:5FEIPfrFO
>>81
みんなが書き込み止めても牛が毎日煽り書き込み止めないよこの展開。
86病弱名無しさん:2009/01/07(水) 01:40:43 ID:MbOOOX7a0
>>85
毎回こうやってエンドレスに無理やり牛ツナを挑発して、馴れ合いに持ち込まないと気がすまない携帯野郎。
87病弱名無しさん:2009/01/07(水) 11:53:34 ID:NXNFAaw5O
>>86
お前がなw
88病弱名無しさん:2009/01/07(水) 14:34:58 ID:6XcFLJjb0
>>86
といいつつ>>86自身がこのスレをまた炎上させようと煽っている件
テレフォマン牛ツナ乙wwwwwwwwwwwwww
89病弱名無しさん:2009/01/07(水) 14:46:25 ID:5eZkfj/90
煽りスレな時点で論外
このスレ削除しとけよ
90病弱名無しさん:2009/01/07(水) 16:48:06 ID:S2eMspUw0
>>80
連日に渡り煽り入れ続けてる相手をスルーしてる時点で説得力ないですよw

>>81
依頼出したらホスト出るから出せないんでしょw

>>82-83
「携帯持ってない」説の言いだしっぺが相手に証明求めてるのはなぜですかw

>>84
スレタイから罵ってるんだからしかたないw

>>85
いや、自ら蒸し返して自分が最後に何か言わずにいられない人がいるからじゃんw

>>86
その通りw

>>87-88
自演妄想キタw

>>89
ホスト晒すのが嫌なんだってさw
91病弱名無しさん:2009/01/07(水) 17:40:02 ID:MbOOOX7a0
>>55
口だけかよ。
流れ読めてて立てたんだろうから、責任持って削除しとけよ。
92病弱名無しさん:2009/01/07(水) 17:59:12 ID:NXNFAaw5O
口だけなのは牛ツナだけだろw
牛ツナのIP抜いて楽しい事でもしようかなw
93病弱名無しさん:2009/01/07(水) 18:23:40 ID:yOG4WFuxO
牛さん、気になりすぎて待てなくて、16時台に来ちゃっている件。
94病弱名無しさん:2009/01/07(水) 18:33:58 ID:5eZkfj/90

あだ名を付け
スレを立て
キショいことをしているとか決め付け
延々と煽りを繰り返す
95病弱名無しさん:2009/01/07(水) 19:06:56 ID:NXNFAaw5O
牛ツナがこのスレに来なかった時は穏やかに進んでたのにね。
 
削除依頼出してもまたスレが立っていたちごっこだから無駄だよ。 
解決法はただ一つ。
ゴキブリ牛ツナがこのスレから消えれば良いだけ。
96病弱名無しさん:2009/01/07(水) 20:53:03 ID:yOG4WFuxO
>>94
それはまさに牛ツナが今まで他者に繰り返ししてきたことだよ。
97病弱名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:25 ID:w8lDOjlP0
最低なのは牛ツナだけど、携帯の人もバトルを止めたくないのがミエミエ。
しかも終わらないのは牛ツナのせいにする。
どっちもどっち。
98病弱名無しさん:2009/01/07(水) 23:43:12 ID:d/2Owysv0
>>86>>91であるID:MbOOOX7a0よ。

おまえは牛ツナの友達なのか?
それとも火消しのつもりか?

中途半端な横やり入れんなヴォケ!!
99病弱名無しさん:2009/01/08(木) 00:05:39 ID:pglBQM0+0
>>98
牛ツナの類友はオマエw
100病弱名無しさん:2009/01/08(木) 00:44:16 ID:c+wtULguO
みんなよっぽど、牛ツナの友達と思われるのが嫌なんだね。
101病弱名無しさん:2009/01/08(木) 11:54:14 ID:5Z2Ibqa+0
今年に入ってから牛ツナのアンチのアンチが増えるという不可解な現象。
牛ツナの火消し自演乙w
17時に決まって現れる荒らしという自己顕示欲が犯罪者みたいな牛ツナw

>>94牛ツナの自業自得のつぶやきですね。座布団1枚
102病弱名無しさん:2009/01/08(木) 13:34:29 ID:ktUOh84g0
標語考えてみたw

・ちょっと待て そのひとレスが 牛の餌

・レスなしが 何より怖い 牛ツナや

・止めぬなら 頃してしまうぞ 糞牛よ
103病弱名無しさん:2009/01/08(木) 16:53:54 ID:zl9jcWwr0
>>91
ホスト出ると言われてビクビクしてるんでしょw察してあげなよw

>>92>>95
IT初心者ほどIPに対する期待がでかいよねw

>>93
この季節はこの時間少し暇になるものでw
ネット時間限定されてる施設の妄想が破れて悔しかった?w

>>94
ホストさらしが怖い>>95の代わりにスレ削除依頼出してあげたらどうですかw

>>96
またまた自分のこと棚にあげちゃってw

>>97
つか、先に絡んでくるのは常にあちら側ですのでw

>>98=>>101
悔しいんですね、わかりますw

>>100
おまえさんの友達になりたい人がいないからってひがむなw

>>102
メンヘル板常駐者さんらしい、ひどいセンスですねw
104病弱名無しさん:2009/01/08(木) 18:51:29 ID:c+wtULguO
牛ツナの友達扱いされると、みんなものすごくムキになって否定するのがウケる。
105病弱名無しさん:2009/01/08(木) 20:54:29 ID:AevYHLp2O
牛ツナは自らが人を煽ってる自覚がないわけ?マジでキティw
 
かといえば煽りが居ない日は自ら「今日は煽りはどうしたの〜?」なんて火種をばらまく究極のかまってチャン
 
 
牛ツナは自分自身の矛盾に気付け!!しかも携帯電話すら持ってない分際で笑わせんなw
 
牛はこのスレタイが悔しくて仕方ないんだなw
ざまぁみろ人間のクズw牛ツナはいい死に方しねーよ。
106病弱名無しさん:2009/01/08(木) 22:10:26 ID:y1yg7dqj0
>>104-105
(´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`)
107病弱名無しさん:2009/01/08(木) 23:15:05 ID:v9Cns1TP0
結論

携帯ネラーは糞
108病弱名無しさん:2009/01/08(木) 23:18:09 ID:YboadGO80
>>105
お前その性格で世の中を渡ってきたのか
109病弱名無しさん:2009/01/08(木) 23:40:58 ID:AevYHLp2O
牛ツナのダイヤルアップ火消しが始まったかw
 
ま、せいぜい小便小僧レベルしか消せないんだろうがなw
110病弱名無しさん:2009/01/08(木) 23:44:47 ID:YboadGO80
がなw ←特徴的ないつもの「がな」
111病弱名無しさん:2009/01/08(木) 23:47:53 ID:AevYHLp2O
それで?
 
牛の「ばぁ〜?w」こそキショいだろ。
 
低脳なあげ足しか取れないのかよ?
112病弱名無しさん:2009/01/08(木) 23:48:42 ID:YboadGO80
全くの他人を牛ツナ認定w
焼き鳥認定と同じ奴と丸分かり。
113病弱名無しさん:2009/01/08(木) 23:50:48 ID:AevYHLp2O
焼き鳥ってなんだよ? 
残念。ハズレだったようだな牛ツナめ。
 
どんだけ悔しいのかな〜?
114病弱名無しさん:2009/01/08(木) 23:55:47 ID:YboadGO80
全くの他人を牛ツナ認定w
さっさと削除しろよ
115病弱名無しさん:2009/01/09(金) 00:01:14 ID:21frQk+9O
削除したいんならテメーでやれよ!
人に頼るなゆとり教育どもがw
 
類友であるテメーの牛ツナがスレタイに入ってるから気に入らないのかい?
 
牛ツナのウンコにしかならない養分どもが!
116病弱名無しさん:2009/01/09(金) 00:11:16 ID:21frQk+9O
どうせまた決まった時間に五時婆牛ツナが知らん顔して
デカイ釣り糸垂らすんだろうから、役不足なオマエらがしっかり友達相手してやれよ!
m9(^Д^)プギャー
117病弱名無しさん:2009/01/09(金) 00:53:06 ID:N+OlTNz40
>>116
やっちゃったね、役不足w
m9(^Д^)プギャー
118病弱名無しさん:2009/01/09(金) 08:13:41 ID:gFUe75NIO
人にされて一番嫌なこと:牛ツナ(またはそのお友達)認定

相手を最も傷つける行為です。皆さん気をつけましょう。
119病弱名無しさん:2009/01/09(金) 16:51:28 ID:bNhRM7wZ0
>>104
そんなのをこちらの自演だと言ったのは誰だっけw

>>105>>109>>111>>113
プ

>>115-116
PC買えない貧乏人が他人をゆとり呼ばわりできるなんて素晴らしいですねw

>>117
PC買えない携帯厨だからねぇ・・・w

>>118
その反対側に認定される方が嫌な人がいるからこんな状態になってるんじゃんw
120病弱名無しさん:2009/01/09(金) 19:01:21 ID:21frQk+9O
>>119
残念ながらパソコンもあるぞ?お前と違って自演など汚い手段は使わないし。

お前とは違って2ちゃん中毒じゃないから携帯電話で事足りるんだよ!

2ちゃんTopにも携帯電話用入り口があるこのご時世に「携帯電話しか持ってない奴は貧乏人」な思想があまりにも浮世離れしてて笑えるわw

PC持ってたら金持ちか?なんとしてでも「格差」を付けたいんだね牛はw
今はPCも携帯電話も持ってて普通。
携帯電話すら持ってない牛ツナは貧乏人確定だけどなw
121病弱名無しさん:2009/01/09(金) 23:52:56 ID:ViY/z0Dt0
>>120
君も「役不足」の意味はちゃんと調べといた方がいいよw
>>116は誤用してる上に文意まで?な内容だ…
122病弱名無しさん:2009/01/10(土) 00:35:53 ID:PfZV0rQ40
>>120
携帯とPCで同じトリップ付けてレスしてみて。
123病弱名無しさん:2009/01/10(土) 06:41:35 ID:116wFIIN0
124病弱名無しさん:2009/01/10(土) 16:51:27 ID:826oWuSx0
>>120
あのさー、自演認定したら、「決まった時間にしかネットできない精神病棟から書き込んでる」という
おまえさんのいつもの妄想が否定されるってわかってますかー?w

>>122
前に提案してやったけど一度も鳥つけてくれないんだよねw
前スレ見ると、携帯とPCからのIDを互いに書き込んでそれで証明したつもりになってる
馬鹿なレスが残ってるから見てみたら?
125病弱名無しさん:2009/01/10(土) 17:57:10 ID:L0GzP9eKO
もう一度言うけど、牛ツナさん、あなたがトリ両方につけると約束するなら、
なんなくこちらもやりますよ。前にも同じこと言ったよね。
だけどあなたは約束できなかった。それで立ち消えになったのですよ。

さあ答えてください。私が携帯とパソコンにトリつけたら
あなたも同じようにつけると約束しますね。


どうせまた約束できないのでしょうが。
126病弱名無しさん:2009/01/10(土) 18:01:31 ID:L0GzP9eKO
念のため断っておきますが、これは携帯やパソコンを持っていることを
証明するしないとは関係ありません。
トリつけるつけないの話です。

だから、いつもの「どうせトリつけたって携帯あると認めてもらえないから」という
言い逃れはなしです。
127病弱名無しさん:2009/01/10(土) 21:57:37 ID:mgGMMqBXO
>>124逝ってよし
128病弱名無しさん:2009/01/11(日) 00:11:50 ID:te8+aosy0
>>125
誰もが牛ツナが携帯持ってないのは確信してるのに、あんたは異様に粘着して証拠を要求してる。
引き換え条件にしなくても、さっさと自分がやっちゃいなよ。
くどすぎるんだよ、あんた。
129病弱名無しさん:2009/01/11(日) 01:10:44 ID:O4X+fYVwO
初めてきたのだが牛ツナって何者?
130病弱名無しさん:2009/01/11(日) 08:53:44 ID:3sCKSkiEO
131病弱名無しさん:2009/01/11(日) 12:42:23 ID:p3bV9Iz8O
相変わらずの糞スレ
132病弱名無しさん:2009/01/11(日) 16:54:34 ID:cni2Xgz/0
>>125-126
携帯から書き込むなんて面倒なことは最初からやらないよと言ってるじゃんw
「どこかから携帯を調達してきた」説を用意しているくせに無駄な要求ばかりするよねw
携帯厨はPCで書き込むスムーズさがよほどうらやましいらしいw

>>127
死語乙w

>>128
しかもあっちが鳥要求されてるのは理由が違うのに、論点ずらしてんだよねw

>>129
鉄分吸収高めるレシピの話題に参加できなかったピザデブさんが
嫉妬のあまり排除しようとして妄想で塗り固めた仮想敵のことですw

>>131
こんなスレタイつけたからだってこと、>>1は理解できないんだよw
133123 ◆aXD9QGzpNo :2009/01/11(日) 17:48:00 ID:3sCKSkiEO
自分ができないことを人には要求する牛ツナさん。

携帯持たない牛さんと一緒にされたくないから、仕方がない、トリつけます。

帰宅は遅いので、パソコンからは待ってね。
134123 ◆aXD9QGzpNo :2009/01/11(日) 20:37:57 ID:R722x7op0
ただいまー。

牛さんあのね、あなたはトリつけなくていいから。

みんなにできて(みんなは持っていて)
あなたにはできない(あなたは持っていない)。
これではっきりするでしょう。
135病弱名無しさん:2009/01/11(日) 23:30:03 ID:d1POIJ8k0
他スレで質問しましたが、スレ違いのようでしたので、こちらに移りました。

毎年の健康診断で、いつもMCVが低値です。
だいたい74くらいです。
でもHbは正常で、12.5くらいです。
ネットで調べると、MCVが低値なのは小球性貧血のようですが、
私の場合はHbも正常ですし、血清鉄も正常です。
これってどう考えたらいいのでしょうか?

また、偶然にも私の夫はMCVがいつも104くらいです。
でもHbはやはり13.5くらいで正常です。
これもどう解釈したらいいのか分かりません。

ご教授いただけたら嬉しいです。
136病弱名無しさん:2009/01/12(月) 00:08:17 ID:OgO7WJKeO
わからないけど、Hbが正常なら気にすることないと思うけどね。

このスレには、医者の真似事をしてものすごい断定的に相談にとびつく人がいます。
だから、ここできかず、医者に聞くのが一番だと思うよ。
137病弱名無しさん:2009/01/12(月) 03:30:30 ID:OgO7WJKeO
>>128
>誰もが牛ツナが携帯持ってないのは確信してる

ウケた
138病弱名無しさん:2009/01/12(月) 16:59:23 ID:0uSJIvKU0
>>133
はいはい、PCと携帯で自演して多数派装っていたことを自白した、とw
で、それのどこが相手が携帯持ってないことの証明になるのさw

>>135
赤血球を上手く作れない病気ってのがあるみたいよ。

>>136-137
知らないのならスルーするか、少しはググればいいのにw
下のはPCを買えない貧乏人にしかウケてないねw
139病弱名無しさん:2009/01/12(月) 23:24:34 ID:AznOs0Vs0
>>138
PC=金持ちとかいう発想がまずビンボくさいw
確かに10年前は40万くらいしたさ。
でも今じゃ10万台前半でまともなヤツ買える時代に、「PC持ってる=貧乏じゃない」とかいう牛ツナ基準恥ずかし杉w
携帯もいい機種だと結構値も張るし、複数持ってる人も珍しくない。
牛ツナの生まれ育った部落の価値基準を50代になってもまだ引きずって、いい歳こいて2ちゃんで大暴れ。
牛ツナさん、1日も早く星になって下さいw
140病弱名無しさん:2009/01/13(火) 00:44:45 ID:PluORB5rO
牛ツナはスレタイすら読めない知的障害者。
141123@sts:2009/01/13(火) 14:03:08 ID:7h9+6dncO
>>138
>はいはい、PCと携帯で自演して多数派装っていたことを自白した、とw

はいはい、携帯厨呼ばわりは今度はなくなったのね。二度としないように。

>で、それのどこが相手が携帯持ってないことの証明になるのさw

持っていることをみなはトリにより証明できるのに、
あなただけができないのだから、
世間があなたは携帯持っていないと思うのは自然なことだよね。
持っていない証明はできないから、あなたの好きな推定無罪でいいんじゃない。
それになにか異存でも?
ほかのみんなは、無罪ね。

>知らないのならスルーするか、少しはググればいいのにw

でた検索でお医者さんごっこ。

>下のはPCを買えない貧乏人にしかウケてないねw

トリつけた私ですが何か?本当にワンパターンで馬鹿すぎ。
142456 ◆rO3VNNiau. :2009/01/13(火) 14:13:20 ID:7h9+6dncO
トリ付け間違えたので、新しいトリに変更。

ちなみに、123#stsでこの間のトリになります。みんな(牛さん以外)、使ってね。
143病弱名無しさん:2009/01/13(火) 15:39:20 ID:MmMfZ7V30
>>139-142まとめて・・・

親友乙
144病弱名無しさん:2009/01/13(火) 16:39:56 ID:QdV33nAT0
>>139
携帯厨ちゃんは携帯を複数持っていることを暗に否定しているよw
PCは携帯と違って回線が必要だし、貧乏人には初期費用が払えないんだろうなーw

>>140
こんなスレタイでまともなスレになるなんて夢見てたの?w

>>141-142
携帯持ってる証明なんて必要感じないだけですが何かw
そんなことのためにわざわざ携帯から2ちゃんにアクセスするなんて、
携帯とPCで自演やり慣れてるメンヘラちゃんの発想だよねw

>>143
自分が否定されているから相談者が来ないのだと気付かないメンヘラだもの。
多数派装うしか虚栄心満たすすべがないんですよw
145病弱名無しさん:2009/01/14(水) 12:35:42 ID:HDAmZBPV0
牛ツナって光でなおかつダイヤルアップって言ってたよね。
ダイヤルアップになるのは、モデムとルータに秘密があるそうだけどw
光でダイヤルアップ接続のコースって限られてくるように思うけど、
牛ツナプロファイリングに役立てないものかw
146病弱名無しさん:2009/01/14(水) 13:09:05 ID:4ocPm3Sb0
牛肉オムレツとツナサラダを毎日交互に食ってる
変態粘着50女の牛ツナ死ねw

147病弱名無しさん:2009/01/14(水) 13:25:11 ID:DtWNqTTWO
牛ツナはスレタイを根に持って毎日腹いせで書き込みしてるのか。
哀れな暇人乙
148病弱名無しさん:2009/01/14(水) 16:25:30 ID:U8prrCAU0
>>145-147

大親友乙www
149病弱名無しさん:2009/01/14(水) 16:53:04 ID:QPmN2j8z0
>>145
ダイヤルアップに加えて光まで捏造ですかw
つかまだルータやプロバについて何も知らない情報弱者のままw

>>146
700Kcalもあるツナサラダ食べてるピザデブさんは、日常的に「死ね」という言葉を使う人になるんですねw

>>147
ねぇねぇ、鳥はどうしたのw
誰も使ってくれないねw

>>148
書き込み時間が大親友の絆を証明しているよねw
150病弱名無しさん:2009/01/14(水) 17:31:13 ID:HDAmZBPV0
>>149
過去ログ探せってかw
光発言は牛ツナ、おめーだろ。
出まかせ書いてるから忘れちまうんだよw
151名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 22:28:30 ID:ENu8DHlZ0
牛ツナと同じぐらいトリをつける人がうざい件。
このスレはもはや、二人の粘着ぶりを見守るスレになったのか・・。
>>147
残念ながら、牛ツナはこのスレタイになる前の貧血スレにずっと張り付いてます。
スレタイは関係ないよ。
152456 ◆rO3VNNiau. :2009/01/14(水) 22:40:00 ID:dHIzd1uUO
携帯厨呼ばわりされた私は>>142以降忙しすぎて書き込みしてないのに、
見えない敵と戦っている牛さんなのね。
まあ、トリ付け間違いというつまらないミスを
騒ぎ立てなかった点で、牛を多少見直した。
ということで、いい加減忙しすぎるので、もう許してあげます。
153病弱名無しさん:2009/01/14(水) 22:57:13 ID:U8prrCAU0
>>149
>書き込み時間が大親友の絆を証明しているよねw

あなたと大親友って意味なんだけど・・・流れを読み取ってねw
とりあえず>>152は「同じ穴のムジナ」認定致します。
154病弱名無しさん:2009/01/15(木) 01:14:12 ID:rfEzpQpjO
>>152
>トリ付け間違いというつまらないミスを騒ぎ立てなかった点で

牛ツナのレスをよく読み返してみろ。
思い切り鬼のクビとったように反応しているじゃん。

>>153
だからやめなって。牛ツナの友達と言われることほど屈辱的なことはないんだから。
155病弱名無しさん:2009/01/15(木) 09:10:34 ID:efOtCzfD0
>>154
>牛ツナの友達と言われることほど屈辱的

コレだけ荒されていて、無視すりゃイイだけの話なのに
レスを見つけるとコメント入れずにはいられないって
友達以外の何でもないでしょう・・・mixiみたいな臭いがするよ
156病弱名無しさん:2009/01/15(木) 09:56:59 ID:rfEzpQpjO
>>155

>>153を書いたのがあなたなら、あなたもコメントせずに
いられない同類ということになるのですが、、、。
157病弱名無しさん:2009/01/15(木) 16:21:54 ID:/0tykZ6u0
牛ツナ死ねw
158病弱名無しさん:2009/01/15(木) 16:49:29 ID:LaTNpGT30
>>150
光なんで言ってませんがw
ADSLと言っただけですが、おまえさんの脳内のどこから光が出てきましたかw

>>151
向こうの方が粘着なのはガチだけどねw
PCだけで足りずに外出先から携帯でまで張り付く始末w

>>152
何度目の「モウコネーヨ」宣言ですかw

>>153
アンカーもちゃんと付けられないとはw

>>154
鳥付け間違いなんかで騒いでないけど何か?

>>155
しかも1つの書き込みに三連投レスまでしなきゃ気がすまないとか、
携帯とPCの両方で書き込まなきゃすまないとか、さすがはメンヘル板常駐者だよねw

>>157
リアルでも「死ね」を連発して周囲から距離置かれているでしょwかわいそうにw
159病弱名無しさん:2009/01/15(木) 21:54:40 ID:9P0NAzhq0
牛ツナは真正キチ
160病弱名無しさん:2009/01/16(金) 16:45:47 ID:x5dDIAvB0
>>159
やっぱり自分が最後に何か言わずにいられないんだねw
161456 ◆rO3VNNiau. :2009/01/16(金) 19:56:07 ID:Qk+2WhnOO
>>160

最後にうんぬん言ってるけど私は>>152以降書き込みしていないので。
それにね、忙しいから許すと言っただけで、

>何度目の「モウコネーヨ」宣言ですかw

もうこねーよなどと一度も言ったことないから。

被害妄想もたいがいに。
162名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 20:30:46 ID:hBGiGe0Y0
おおー!今日は牛ツナが定時に来てない!!
何が起こったのか・・。
163病弱名無しさん:2009/01/16(金) 21:01:15 ID:WydZ/QhG0
>>161
(´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`)
164病弱名無しさん:2009/01/16(金) 22:28:02 ID:CW/7GMns0
最近の携帯厨は日本語も書けないのかよ。
ゆとりって怖いね………。
と、牛ツナが申しております。
165病弱名無しさん:2009/01/17(土) 00:04:17 ID:j13nRSN80
>>164
(・∀・)ニヤニヤ
166病弱名無しさん:2009/01/17(土) 16:45:33 ID:XNt9jKJ+0
>>161
>>152の文意がモウコネーヨじゃないなら、ボコボコにされた挙句の「この程度にしといてやる」発言と変わらないねw

>>162
上の人がレスくれてるけど何か?

>>164
メンヘル板常駐者さんはそれで何かセンスいいこと言ったと思っているんだねw
精進しようねw
167病弱名無しさん:2009/01/17(土) 19:29:27 ID:rdoq1lyx0
敵を味方にするとはいうけど、

味方を敵にしてしまう人というのもいるのですね。
168病弱名無しさん:2009/01/18(日) 00:02:11 ID:zg/IZFm70
>>167
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
169病弱名無しさん:2009/01/18(日) 12:33:15 ID:09vA7HE+O
みんなスルーは冷たすぎるよ。
170病弱名無しさん:2009/01/18(日) 15:03:45 ID:1U0KXlP5O
>>166お前が精進しろよ老人w17時台に荒らしにくることしか芸がない幼稚脳が!
171病弱名無しさん:2009/01/18(日) 16:47:14 ID:yaQ+KpOg0
>>167
自覚があったんですかw

>>169
みんなw少なくない書き込みが自演だとばれちゃってるのにw

>>170
目の老化が進んで17時台に見えたの?
それとも脳の老化かなw
172病弱名無しさん:2009/01/18(日) 17:15:26 ID:09vA7HE+O
いつも定時だから仕事かなと思っていたけど、
土日も元旦も365日休みなく定時なんだよね。
365日外出せずに家にいる、
少なくとも夕方は必ず家にいる、
子どもや夫がいたら必ず夕方にアクセスというのは無理だし、
夕飯作っていると言っていたから、父母など同居人がいる気配もない。

似て非なる言葉遣いから、中高年というのもわかる、

正月に帰る実家もない。

みよりのない無職独身中年女だと決めつけることはできないけど、
ひとつだけはっきりと言えることは、この生活ならば、
携帯は必要ないよ、牛ツナさん。持っているなら、解約しましょう。
お金もったいない。
173病弱名無しさん:2009/01/19(月) 16:38:07 ID:nwK5cSuW0
>>172
携帯から長文乙w
一年中休むことのできない仕事があるのを知らないの?
休んでもせいぜい少しばかり時間短縮するくらいだよ。
携帯は仕事に使ってるんで解約できませーんw
174病弱名無しさん:2009/01/19(月) 18:07:32 ID:M025x4i/0
>>173
>携帯は仕事に使ってるんで解約できませーんw

牛ツナは内職で食いつないでるのよねw
内職の封筒貼りとかって、そういうの携帯で登録しないと駄目なの?
内職は出来高制なのかしら。
まあやろうと思えば年中仕事できるでしょうよw
自分で律儀に休憩タイム決めて、その時間にカキコんでるわけね。
スキルアップしたので慣れるまでは午後5時台までかかってたノルマが
4時台までに済ませられるようになったことだけは判ったw
175病弱名無しさん:2009/01/19(月) 19:28:36 ID:Csgc+fYRO
年間365日休めない労働というのがあるんだ・・・。
知りませんでした。牛ツナさん大変だね。
せめて2chに使っている時間を休息にあててください。
176名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:52:43 ID:SYRohmKt0
365日って本当なの?正月は別だとしても、旅行にも行かないのかな・・。
なんかかわいそうになってきた。たとえ、身寄りがなくて、正月に行くところが
なくても、友達と旅行とか泊りがけで遊びに行ったりとかすればいいのに・・。
177病弱名無しさん:2009/01/19(月) 23:02:20 ID:FKYS24NOO
貧血つらい
178病弱名無しさん:2009/01/20(火) 02:39:22 ID:bBujwLtlO
たんぱん
179病弱名無しさん:2009/01/20(火) 03:56:54 ID:OVyoxwnf0
今日トイレで倒れた。
ご飯の後だったんだけど、血が胃の活動に持ってかれたのかな?
気持ち悪くて汗だらだらかいて吐きそうだけど吐けなくて
これって貧血だからかな、自分の健康が不安で泣きそう
貧血だって言われて病院通ってるけど薬飲むと吐いちゃうから飲むのやめてた
しばらく倒れてたから寝られなくなっちゃってこんな時間…
180病弱名無しさん:2009/01/20(火) 08:40:15 ID:nTS3TsQJO
>>179
貧血もあるだろうけど、それだけじゃなさそうな体調の悪さのようだね。
色々な可能性を考えて検査したほうがいいよ。
休息はとれているのですか?食欲は?
貧血の薬は副作用が強ければ、別の薬にかえてもらうことができるから医者に言ってごらん。
181病弱名無しさん:2009/01/20(火) 13:21:47 ID:OVyoxwnf0
>>180
食欲は普通です。
胃カメラ飲んだり血液検査も尿検査もしたんだけど
貧血しか出てこないの、他の貧血の人も皆こういうことあるのかな
お医者さんに薬かえてもらいます、ありがとう

倒れるのが大体家だからまだいいけど
外で倒れたらとか思うと怖い
182病弱名無しさん:2009/01/20(火) 16:53:36 ID:4i/AJ2aS0
>>174
メンヘル板常駐者さんの妄想に内職が加わりましたかw

>>175-176
精神病棟住まいという妄想や無職という妄想はなかったことにするわけねw

>>177
病院池

>>179>>181
食後1時間は安静にっての、鉄欠乏性貧血の診断受けたときに説明されなかったの?
トイレで無理にいきむなというのも言われたよ。
吐かない薬もらうとか鉄注射にしてもらえばいいじゃん。

>>180
過去スレ読んでいたら1・2行目みたいなこと簡単に言えないはずだがなあ・・・。
183病弱名無しさん:2009/01/20(火) 17:10:09 ID:0f+XfwsI0
牛ツナ隔離スレって立てないの?
184病弱名無しさん:2009/01/20(火) 17:18:39 ID:nTS3TsQJO
牛ツナさんによると、安静にというのはトイレにも行くなということのようです。

これが牛ツナさんが今まで何度も繰り返してきた、解釈の飛躍。

食後一時間は安静にしたほうがいいと医者が言っていたよ。

という言葉遣いがなぜできないのかねぇ。
185病弱名無しさん:2009/01/20(火) 17:29:55 ID:nTS3TsQJO
365日労働。どれだけ貧しいと、そんなに働かなくちゃならなくなるんだろう。
186病弱名無しさん:2009/01/20(火) 20:49:46 ID:ip5yd2feO
牛ツナは決まった時間帯に出没する事によって自己顕示欲を表している寂しい野郎。
187病弱名無しさん:2009/01/21(水) 16:39:03 ID:3S4ikhyf0
>>183
叩きたい人が隔離されれば平和になると思うよw

>>184
トイレでいきむなというのをトイレに行くなと超拡大解釈w
さすがは妄想を前提に妄想重ねるメンヘル板常駐者さんですねw

>>185
社会に出たことない貧しいヒキチュプはいろんな職業があることを想像すらできないのねw

>>186
上の書き込みした人にも何か言ってあげてよw
携帯から必死な人とか特にw
188病弱名無しさん:2009/01/21(水) 19:57:16 ID:+qbEwyWYO
>トイレでいきむなというのをトイレに行くなと超拡大解釈w

自分が書いた文をよく読もう

>食後1時間は安静にっての、鉄欠乏性貧血の診断受けたときに説明されなかったの?

相談者は、食後トイレで倒れたとしか書いていないのですが。
安静にしていなかったという情報はどこにもないのよ。

決めつき、思い込みいい加減にしましょう。
189病弱名無しさん:2009/01/21(水) 20:03:33 ID:+qbEwyWYO
「トイレに行った」→「安静にしてろと言われただろ!」
=トイレに行くな

それに、相談者がトイレでいきんだとも書いていない。
190病弱名無しさん:2009/01/21(水) 23:35:20 ID:2RKYeutG0
>>188-189
牛ツナ大親友さん 

フッ… l!
  |l| i|li
  ハ,,ハ ,      __ _   ニ_ハ,,ハ
 l( ゚ω゚ ) :l. __ ̄ ̄ ̄    / ゚ω゚ )
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;       ハ,,ハ
          ;  ,ハ,,ハ/  / ヒュンッ       ( ゚ω゚ )  乙ですw
            / ゚ω゚ )/            /    \
            |  /  i/         ((⊂  )   ノ\つ))
           //ー--/´             (_⌒ヽ
         : /                   ヽ ヘ }
         /  /;            ε≡Ξ ノノ `J
    ニ ハ,,ハ,_
    / ゚ω゚ `ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ        三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
191179:2009/01/22(木) 00:14:11 ID:OEeEWtJ+0
…いきみました、いけなかったんですね
これからは気をつけます、薬も先生に相談してみます

すごく参考になりました、ありがとうございました
192病弱名無しさん:2009/01/22(木) 00:21:38 ID:UYQHoUSMO
ああ、やさしくされちゃった。水を得た魚のような、牛さん。もうだめだねこりゃ。
193病弱名無しさん:2009/01/22(木) 02:34:31 ID:K0m0pchdO
しかし今どき携帯電話持ってないなんて生きた化石だよね。
どんだけ無職貧乏なんだろw笑っちゃう。
194病弱名無しさん:2009/01/22(木) 16:42:57 ID:4ZhXJJ+t0
>>188-189
いきんでないとは書いてないから注意促しただけの文章を超拡大解釈w
さらに同じような無意味な投稿を2度も書き込むなんて、
携帯厨って自分が直前に書いたことも確認できないんだねw

>>191
あー、やっぱりか。
お大事に。

>>192
>>188-189を書いたことへの反省文はどうしたの?w

>>193
携帯しか持ってない人って、携帯もPCも持ってる人がそんなに羨ましいんですねw
195病弱名無しさん:2009/01/22(木) 18:52:11 ID:UYQHoUSMO
おそろしいねぇ、、、。
こうやっていんちき健康相談の被害者が増えていく。

倒れ方聞いていると、貧血だけじゃないかもしれないのに、
これでこの人は、他の可能性を考えなくなってしまった。

育ちがいい相談者が、傷ついたけどそれは責めず、
相手に失礼のないようにお礼を言っているだけだとどうして気付かないのかな。
この相談者が安静にしていなかったというのは、牛よ、おまえの推測でしょ。

推測を断定して、それが外れた場合の相手にかかる傷をなぜ考えられないのか。

当たらない細木数子だねまさに。
196病弱名無しさん:2009/01/22(木) 22:03:14 ID:gWuRAiVm0
>これでこの人は、他の可能性を考えなくなってしまった。

相談者はそんな馬鹿じゃないよ。上手にあしらってるだけ。
そもそも、ここは2ch。基地外がコメントしたがることなど了解済み。
197病弱名無しさん:2009/01/22(木) 22:23:00 ID:3wfoP9nL0
牛ツナにエサを与えてはいけないと数日間レスを控えてたんだけど
牛ツナがトイレでいきむ姿を創造したら悶絶するほど笑えたので
記念カキコwww
198病弱名無しさん:2009/01/23(金) 08:45:41 ID:SmX/NDIAO
スレタイに、逆に、牛ツナ専用スレとか牛ツナの部屋とか書けば、
みんな寄りつかなくなるから、いいんじゃないかな。
貧血総合スレは別に作るとして。
199病弱名無しさん:2009/01/23(金) 16:33:43 ID:D3EXlYo70
>>195-196
トイレでいきんだ可能性を考えもせずに的外れな煽り書いたのが、そんなに恥ずかしかったんですねw

>>197
汚い創造主さんですねw
メンヘルがついに肛門期に退行しましたかw

>>198
前に誰かがそんなスレ立てたけど携帯厨しかいなくて落ちたよw
200病弱名無しさん:2009/01/23(金) 22:37:47 ID:WvZrp4pU0
>>195
相談者ですが、大丈夫ですよ、社交辞令ですから・・・笑
201病弱名無しさん:2009/01/24(土) 03:11:01 ID:LvAMhTBC0
>>200は相談者じゃない
202病弱名無しさん:2009/01/24(土) 03:31:45 ID:+9zyx4+HO
と、わかるのは、相談者本人だけだよね。
203病弱名無しさん:2009/01/24(土) 16:37:56 ID:1wiNIpmS0
>>200
3点リーダーの使い方が間違ってますよw

>>202
前に他の相談者になりすまして煽り書き込みした人はそう思いたいんだねw
204病弱名無しさん:2009/01/24(土) 16:46:44 ID:nqkh0vLy0
風邪ひいたせいか血液検査したら血清鉄の値が25。
普段は130〜150くらいあったから急激な変化にびっくりです。
まあこれといった症状が出てないからいいのかな?ちと不安です。
205病弱名無しさん:2009/01/24(土) 17:03:05 ID:+9zyx4+HO
社交じれいとかお世辞とか、さすがに気の毒。
生きがいを簡単に否定されちゃって。
206病弱名無しさん:2009/01/24(土) 20:11:21 ID:LznFMZiT0
牛ツナはこっちに逝ったほうがいいんじゃね

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1197461566/
207病弱名無しさん:2009/01/24(土) 23:59:07 ID:dnOAIxhPO
牛ツナ365日巡回乙
2086:2009/01/25(日) 09:42:46 ID:1/lNJ6PD0
>>22
すみません、あれからスレ見てなかったので気づきませんでした。
ちなみに血清鉄は18でした。
>>204さんのコメント見たら、これもなんだかヤバい数値なのかな?
最近鉄剤切らしてサボってるので、また行って調べてもらいます。
2096:2009/01/25(日) 09:44:06 ID:1/lNJ6PD0
↑ごめんなさい、>>6>>10の者です。
210病弱名無しさん:2009/01/25(日) 16:44:52 ID:3a+p+85c0
>>204
風邪と鉄分は無関係。
あまり貧血がひどいと体調悪くなって免疫力も落ちるかもしれんけど。

>>205
そんなに悔しかったんですねw

>>206
メンヘル板常駐者さんはお仲間募集中なんですかw

>>207
書き込み数ならスレ張り付き携帯厨にははるかに及ばないと思うけどねw

>>208
血清鉄もフェリチンも低い数値だと、ヘモ値に影響出るのもそろそろじゃないの?
慢性的な症状っていうのもちゃんと医者に説明した方がいいよ。
前に「眠い」ばかり気にかけて、動悸や頻脈があるのにスルーしていた人もいたから。
211208:2009/01/25(日) 19:50:42 ID:1/lNJ6PD0
>>210
有難う御座います。
以前かなり酷い貧血になったことがあり、
その時よりはマシなので大丈夫かなーと勝手に思ってたのですが、
やはり明らかに体力が無さ過ぎると感じました。
ヘモ値も下がっているのかもしれませんね。。
動悸なども常の事なので、確かにスルーしがちです。
今週中には病院行って、慢性的であることもきちんと言ってみますね。
212病弱名無しさん:2009/01/26(月) 16:57:29 ID:KkbXv1SE0
>>211
今度また病院で鉄剤もらうなら、その効果が出るような時期には必ず再検査しとく方がいいよ。
普通なら医者の方で次回検査時期の指示をするものなんだけどね。
自分の場合は三週間ではっきりわかる効果があった。
213病弱名無しさん:2009/01/27(火) 00:35:39 ID:+rEhFjliO
ほっ。
214病弱名無しさん:2009/01/27(火) 10:27:55 ID:zeIBXysJ0
>>213のレスがあった以上、牛ツナの勝ち。
>>212を最後に枯渇させようという住人の総意を踏みにじる、これいつも携帯厨なw
ID:+rEhFjliOは牛ツナよりもはるかに劣る蛆虫。
215病弱名無しさん:2009/01/27(火) 16:35:43 ID:ADzEhllh0
>>214
そのとおり。
>>213はよほど悔しいんだろうなーw
216病弱名無しさん:2009/01/27(火) 17:53:29 ID:+rEhFjliO
やっと正常化したかなと思って書いただけですが。
でもまあよかったね。
217病弱名無しさん:2009/01/28(水) 16:40:51 ID:ZJDAXT6m0
>>216
これで牛ツナ言って妄想書き散らしていた方が荒らしだったってのがよくわかるよねw
218病弱名無しさん:2009/01/29(木) 02:10:09 ID:er9knkhh0
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=944917433&owner_id=5491150
ナトリウムと生物濃縮
玄米菜食を健康法として勧める理由の一つに陰陽以外に酸アルカリの調整があります。
血液が酸性に傾くと、体内が老化しやすくなる、血管外壁を傷つけるなどする。人間が生きるためには穀物が主要なエネルギーを作る。これは適当に本で探してくれ。
しかし、穀物を取るとphが酸性に傾く。アルカリはアルカリで問題あるが普通に生きてれば酸性に傾く。そこで野菜など体をアルカリに傾けるものをとってバランスを取る。
自然塩 天然醸造しょうゆなどもアルカリ性食品の代表だ。
塩などのように、陽性と呼ばれる食品は体の代謝のスピードを早める。熱を上げる、造血作用をする。
一方、カリウム系陰性の食品は腫れ、熱、凝りなどを癒す。逆に血を清めることになる。
人間はこの両方のエネルギーを必要とする。(陰陽の調和)
で、ナトリウム代謝の話。大型動物や肉食動物はその肉体の構造など複雑化されており、単純に代謝に時間がかかる。その間、それらを代謝すべく体が様々に変化し、対処してゆく。

219病弱名無しさん:2009/01/29(木) 02:11:37 ID:er9knkhh0
しかし、それらを代謝する過程で体は強酸性に傾く。動物の血、肉を代謝する上で、酸性化した状態のナトリウムが血中に入る。
酸性化した血液は同様に粘化するので、うまく代謝されない。代謝されないので、必要以上に造血される。
しかも、酸性。だから、厳密にはナトリウムのように単元素が濃縮されるわけでなく、より酸性化したり、大型化することで、複雑に機能化した肉などが特定の臓器に負担をかける。
陰陽は本来、正常な人間では味覚にて調和が図られるが、様々に酸化されると、粘性により、ホルモンバランスが崩れ、
実際、陽性なのに、陽性の食品を取ったり逆に陰性にかたむきすぎたりもする。
結果、体のバランスは崩れ、それらを代謝するためにさらに血液、その他酸化して、粘化したり、発熱したりして様々な疾患を引き起こす。これが古い血と呼ばれる正体である。
調べるのでアイソトープとか 後はじぶんでやってくれ。成分とか物質だけ興味あるなら ブドウ糖とサプリメントで生き抜いてくれ。
僕はこれいじょうあんたに関わりたくはない。しつこい・・粘性。あんたも酸化してるはずだからさ。そういうので、顔見たり発言、性格などから診断する方法を望診と呼ぶんだ。
220病弱名無しさん:2009/01/29(木) 16:43:01 ID:bUVPw9ni0
>>218-219
陰だの陽だの怪しげな単語を多用する文章書く奴は信用できないw
221病弱名無しさん:2009/01/29(木) 18:41:52 ID:9OX84GIp0
>>217
>>220

いい加減にしてください。
222病弱名無しさん:2009/01/29(木) 23:36:50 ID:er9knkhh0
>>220
マクロビオティックだよ。知らないの?
223病弱名無しさん:2009/01/30(金) 16:45:37 ID:nwRT0h5s0
>>221
そんなに悔しかったんですかw

>>222
陰だの陽だの言ってる時点でトンデモだねw
サイエントロジーとどこが違うのやらw
224病弱名無しさん:2009/01/30(金) 20:19:25 ID:XncBnlJs0
>>221
>>222

このスレのルールは、

「相手を、スルーできなかった側が負け、スルーできた側が勝ち」

ではなくて、

「スレタイの人を、スルーできなかったら負け、スレタイの人が勝ち」

なのです。つまり、同じスレタイの人と同じ土俵に立った時点で、
スレタイの人に勝利をあげるルールなのです。

あなたがた二人は、スレタイの人に大勝利を与えてしまったのですよ。
225病弱名無しさん:2009/01/30(金) 22:12:27 ID:4GRRED+30
どこかに牛ツナのヲチスレ作る?
ツナ関係の雑談はそこ一本のみ。
このスレに貧血相談者が来ることは止められないから、
それに対しての牛ツナのキチガイアンサーは放置して。
過疎スレだから毎日相談者もないだろうし、エサを与えず枯渇させたいな。
自演を防ぐためにID表示のある板でといいたいところだけど
牛ツナはご存知ダイヤルアップだから却って混乱しそう。
IDなくても牛ツナに好意的なレス書く奴は全て牛とみなしてスルー。
ただの提案だけど、このレスもすんげーエサになることは承知、スマン。
226病弱名無しさん:2009/01/30(金) 23:00:28 ID:754Qqeh20
ネットwatch
http://pc11.2ch.net/net/
227病弱名無しさん:2009/01/31(土) 16:50:35 ID:p6I/jPqb0
>>224
そういう書き込みをするのもねw

>>225
ヲチされてるのはどっちなんだかwまだ気付いてないの?
メンヘル板常駐者は死ぬまで妄想にすがっていればいいよw
228病弱名無しさん:2009/01/31(土) 23:32:22 ID:A7ISUSOhO
貧血と診断され、定期的に病院に鉄の注射(茶色い液体の血管痛のする注射)に半年通いました
正常値に戻ったと言われ、半年たちましたが、
風呂上がりには、めまい、吐き気、で体を拭くのも厳しく、階段を一気に登と、耳奥にザーザーっと風が通る音がします。
注射に通っても完治は無いのですか?
貧血と言われてから、鉄のラムネみたいなサプリは毎日食べてますが、吸収されてないのかな?
低血圧なので、貧血なのか低血圧の症状なのかも気になります
229病弱名無しさん:2009/02/01(日) 16:49:03 ID:u6uhRR2H0
>>228
検査の数値がないと何も言えない。
230病弱名無しさん:2009/02/01(日) 20:24:25 ID:uLEKTkfvO
あらいつもの極度の思い込みがないw
いつもこういうレスなら、このスレにいさせてあげたいのだけど。
231病弱名無しさん:2009/02/02(月) 12:17:48 ID:UMLzb9Sw0
ID:uLEKTkfvO
こいつが一番ウザイ
232病弱名無しさん:2009/02/02(月) 16:40:30 ID:YJolwQVm0
>>230
「トイレでいきんだ」と書かれていないからって
「いきんでいない」と決め付けるのを極度の思い込みって言うんじゃないの?w

>>231
PCも買えない無職の携帯厨ですからw
233病弱名無しさん:2009/02/03(火) 02:08:35 ID:jS/bon8v0
血清鉄12はやばいですか?初めて医者で言われたのでびっくりしました。
今まで貧血だと思ったことなかったので。
234名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 07:58:26 ID:E+NMhn0M0
>>233
血清鉄で検索すれば、基準値がわかるよ。
ttp://kensa.hirarara.com/19/post_123.html
を見てみたら、基準値
男性:54〜200μg/dL 女性:48〜154μg/dL
だそうです。その医者によーく相談してみて。
235病弱名無しさん:2009/02/03(火) 14:46:10 ID:Zt+ZSjT7O
胃の調子が悪く、鉄剤飲めないので注射にしてもらいましたが、昨日から胃の調子が悪いのですが。。。注射でも胃がムカムカしたりした方居ますか?
236病弱名無しさん:2009/02/03(火) 16:44:43 ID:GV9Aiacj0
>>233
他の数値が何ともなきゃ症状出ないこともあるけど
症状を症状と思わずにスルーしている人もけっこういる。

>>235
過去スレで1人だけ見かけたことあるけど、
鉄注射のせいかどうか判断できる材料は特になかったよ。
貧血なら胃腸の働きに影響して消化が悪くなる可能性はあるし、
食べたものにもよるんじゃないの?
237病弱名無しさん:2009/02/03(火) 23:17:34 ID:eZL7kgBF0
スレタイの人が、自分の箱庭をとりもどしました。

スレタイの人の忍耐勝ちということで。
(というか、執着勝ち。)
238病弱名無しさん:2009/02/03(火) 23:43:58 ID:fhrzew5q0
専用スレ立てました
牛ツナさんはこちらでどうぞ

【牛ツナさん専用】 鉄欠乏性貧血スレ 【演説】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1233672181/
239病弱名無しさん:2009/02/03(火) 23:59:39 ID:jOhe4R47O
牛ツナは携帯電話すら持てない貧乏
240病弱名無しさん:2009/02/04(水) 09:39:57 ID:49Q7ECg5O
>>236さんありがとうございます。

昨日から嘔吐&下痢の症状も出たので、別な病気のようでした。
241病弱名無しさん:2009/02/04(水) 16:37:21 ID:oSrutjUr0
>>237
あんな醜いスレタイつける側の自滅ですw

>>238
そんなに悔しかったんですねw

>>239
妄想でしか自分を慰められない人乙w

>>240
お大事にー。
242病弱名無しさん:2009/02/04(水) 17:01:23 ID:4r3r6Y2w0

【牛ツナさん専用】 鉄欠乏性貧血スレ 【演説】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1233672181/

ここを牛ツナからの避難所兼ヲチスレにしませう
タイトルと内容が逆になってしまったけど
牛はあまのじゃくだから真逆でいいのです
このスレでの牛への罵詈雑言、苦情、馴れ合い、睦み合いをはじめ
独り言ですら1レス残らず牛の餌になります
純粋な貧血関連のレス以外は上記スレへの書き込みへのご協力をよろしくお願いします
243病弱名無しさん:2009/02/04(水) 18:47:37 ID:50L6zy1/O
眠くて眠くてしょうがないし、ダルいわ頭痛いわ
(-_-)
244病弱名無しさん:2009/02/05(木) 16:42:53 ID:0TbQYgQu0
>>242
一人で多数派自演工作お疲れさんですw
245病弱名無しさん:2009/02/06(金) 16:38:59 ID:+f7HTggx0
保守
246病弱名無しさん:2009/02/07(土) 09:28:33 ID:kdJ4IKuJO
牛ツナの話が本当か医者に牛肉オムレツとツナサラダの話したら、そんなので鉄分は補えませんと笑ってたぜw
医者にも笑われる真性のクソ牛ワロスw

いかに牛ツナは真性の嘘つきで、妄想で貧血語ってるのかわかったわ。
247病弱名無しさん:2009/02/07(土) 16:41:48 ID:egRuz0aD0
>>246
食事でヘム鉄を摂れば鉄剤の吸収率がよくなると教えてくれた住人に文句言ってねw
しかも吸収率じゃなく食事だけで鉄分補う話に改変してるしw
248病弱名無しさん:2009/02/08(日) 07:18:03 ID:uN5cv1RFO
ほんと、ここまでムキになる人はこの私もはじめてです。
249病弱名無しさん:2009/02/08(日) 09:24:36 ID:0FpgmDnfO
一回血液検査したらMCHCが基準値を下回ってたから
ここ一週間くらい鉄クロロフィルとかビタミンC摂ってたら
昨日から頭がボーッとするようになったんだがこれはどういうことですかね?
250病弱名無しさん:2009/02/08(日) 14:27:54 ID:uN5cv1RFO
牛ツナ用に、統一のコメを作っておきましょう。

牛ツナwウンコ中

とか。牛ツナにはレスをつけず、代わりにいつもこのふれーズをコピペしておく。

スルーできずにきっとすべてのウンコ中コメに、毎回丁寧に反応するんだろうな。
251病弱名無しさん:2009/02/08(日) 16:46:22 ID:lHurzI3I0
>>248>>250
貧血の話題に用事もなく相談者にレスするでもないのに
こんなに粘着にスレをリロードしまくって書き込みしまくるなんて、
そんなに相談者の「トイレでいきんだ」発言が悔しかったんですねw

>>249
どういう形で摂取してたか知らないけど、サプリじゃ意味ない量しか含まれてないこと多いよ。
単に体に合わない物だったんじゃないの?
インフルエンザとか風邪かもしれないし。
252病弱名無しさん:2009/02/08(日) 18:00:52 ID:T7EceicMO
一番悔しいのはこんなにしつこく粘着してる牛ツナ自身だろに。
253病弱名無しさん:2009/02/08(日) 18:53:17 ID:0FpgmDnfO
>>251
鉄クロロフィリンって1日どれくらい摂ればいいんですかね?
254病弱名無しさん:2009/02/08(日) 19:30:07 ID:uN5cv1RFO
牛ツナwウンコ中
255病弱名無しさん:2009/02/09(月) 03:18:50 ID:uyDJG4biO
短パン
256病弱名無しさん:2009/02/09(月) 13:07:11 ID:Xywdf/nnO
牛ツナは人にアドバイスするより、まず自分の貧血治してから出直せ!
257病弱名無しさん:2009/02/09(月) 16:36:39 ID:4R2X0XuW0
>>252
煽り書き込みだけのために書き込んでる方が誰が見ても粘着ですw

>>253
鉄分・必要摂取量でググってみ。

>>254-256
すごく悔しそうw
258病弱名無しさん:2009/02/09(月) 17:00:22 ID:IIb4WxF3O
牛ツナwウンコ中
259病弱名無しさん:2009/02/10(火) 13:09:34 ID:W8tYGN2FO
牛ツナ貧血
260病弱名無しさん:2009/02/10(火) 16:31:20 ID:nQvg5CXH0
>>258
相談者の「トイレでいきんだ」発言がそんなに悔しかったんですねw

>>259
寂しいの?
261病弱名無しさん:2009/02/10(火) 21:43:22 ID:U9JKq5RgO
牛ツナw、いきんでウンコ中
262病弱名無しさん:2009/02/11(水) 09:21:46 ID:x6g8k1aVO
情報さがしてたどり着いたら変な粘着が涌いてた時のガッカリ感は異常
ほかにまともに動いてる貧血スレってないの?
263病弱名無しさん:2009/02/11(水) 16:33:59 ID:wRZ749uq0
>>261
相談者の「トイレでいきんだ」発言がそんなに悔しかったんですねw

>>262
携帯書き込みをスルーすれば概ねまともなスレだと思うよw
264病弱名無しさん:2009/02/11(水) 18:07:22 ID:s80kRwFQ0
>>262
前ここで質問したら、とても親切に教えてもらいましたよ。
まずは質問してみてはいかがでしょう。
265名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 20:52:57 ID:aRCmV1AW0
>>262
ここには粘着以外の人も居て、粘着を華麗にスルーしているだけだから、なんかあったら質問してみれば?
266病弱名無しさん:2009/02/12(木) 09:17:08 ID:G8rb+GGBO
貧血馬鹿って迷惑なんだよな
267病弱名無しさん:2009/02/12(木) 16:33:14 ID:gBIqPB2c0
>>264
いや、その人は煽りでそう書いてるだけだと思うよw
初めてこのスレに来て粘着がどうのなんて言えるはずがないわけでw

>>265
スルーできてない粘着さん、お疲れ様ですw

>>266
数スレぶりにその単語を見たw
268病弱名無しさん:2009/02/12(木) 19:51:50 ID:kn4+XVXa0
レスして頂いたのは貴方だと思います。その節はありがとうございましたm(_ _)m
269病弱名無しさん:2009/02/13(金) 16:38:00 ID:iPvAo/bE0
>>268
どの相談の人かわかんないけどお大事にー。

それにしても自演煽りスレも廃れたなあw
270病弱名無しさん:2009/02/14(土) 16:37:31 ID:0C3P3U2/0
保守。
271病弱名無しさん:2009/02/15(日) 10:38:16 ID:0jZx/DnrO
ここの人達は嫌われるんだよな
272病弱名無しさん:2009/02/15(日) 11:29:13 ID:oxzr44g00
まだウンコ中か。長いみたいだからひと月たってからこよっと。
273病弱名無しさん:2009/02/15(日) 16:35:17 ID:X/Wdx13h0
>>271
そりゃあこんなひどいスレタイのスレ立てたり、
板違いのヲチスレをこの板に立てたりする2ちゃん初心者が多くちゃねぇ。

>>272
相談者の「トイレでいきんだ」発言がよほど悔しいんですねw
274病弱名無しさん:2009/02/15(日) 18:53:51 ID:Bwty2lyAO
座っててクラクラするんだけどやばい?
さっき買い物行ったらクラクラしすぎて上手く歩けなかった

最近米たべてないからかな…
275病弱名無しさん:2009/02/16(月) 16:32:26 ID:V328mkQ50
>>274
貧血スレより脳神経関係のスレ行けば?
276病弱名無しさん:2009/02/17(火) 00:26:01 ID:ShlFJKKEO
>>275お前が行けブス
277病弱名無しさん:2009/02/17(火) 16:42:45 ID:2ys9feYN0
>>276
相談者の「トイレでいきんだ」発言が悔しかった人、まだスレにしがみついてるんだーw
278病弱名無しさん:2009/02/17(火) 19:02:34 ID:NWiarmWPO
まだウンコ中か・・。
279病弱名無しさん:2009/02/18(水) 16:40:38 ID:EZxWVnVZ0
>>278
相談者の「トイレでいきんだ」発言がそれほどまでに悔しかったんですねw
280病弱名無しさん:2009/02/18(水) 17:13:27 ID:PW4GtMnQ0
更年期ババアの牛ツナは隔離スレに行けよ
281病弱名無しさん:2009/02/18(水) 22:07:35 ID:HafGq7h+O
自分がトイレでいきんだことをこんなに自慢する人も珍しい。牛ツナウンコ。
282病弱名無しさん:2009/02/19(木) 16:30:21 ID:YElnME7w0
>>280
自分が更年期迎えたからって人を道連れにしないでねw

>>281
「相談者」の「トイレでいきんだ」発言がそれほどまでに悔しかったんですねw
283病弱名無しさん:2009/02/19(木) 19:03:10 ID:AdDE3z8RO
牛ツナさんは便秘なの?トイレでいきみすぎるとキレ痔になっちゃうよ。
牛ツナがトイレでいきんでるなんて、ほんと想像するだけで汚い。
284病弱名無しさん:2009/02/20(金) 14:15:20 ID:+cvObVx2O
一年ぶりに血液検査したら数値変わってなかった(泣)
285病弱名無しさん:2009/02/20(金) 16:36:27 ID:/1lNG+Wl0
>>283
相談者に「トイレでいきんではいけない」と言ったら
>>283の脳内では言ったこちらがいきんだことになってる上、便秘ということになるんですねw
メンヘル板常駐者の脳内は汚いですねw

>>284
そのあいだどんな治療してたのかくらい書いてよ。
286病弱名無しさん:2009/02/20(金) 17:27:01 ID:lnD0eaWe0
>>285

                              _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_<    >         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ         (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )        / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ


                               __
                             l ̄/.  ___
                            / /.  / ___ノ
                        __/ /_/ /
                        Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
287284:2009/02/20(金) 20:12:16 ID:+cvObVx2O
一年間フェロミアしか飲んでないし、食生活がよくないから改善しないかも(泣)
288名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 20:38:08 ID:2J+n4DiK0
>>286
そういうのは、もう一個の隔離スレでやんなよ。こっちでは煽り禁止にしようよ。
289病弱名無しさん:2009/02/20(金) 20:43:57 ID:fdaSZNMVO
相談者がトイレでいきんだことを強制的に認めさせておいて、
それをネタに、自分の正当性を主張するえげつない牛。
相談者が傷つくことがわからないんだね。

自分がトイレでいきんでいると言われるのは嫌がるくせに、

他人の恥ずかしいことは平気でネタにする。

ということで、牛ツナトイレでいきみウンコ中。
290病弱名無しさん:2009/02/20(金) 23:52:36 ID:9nqeIKZ00
ところで何でこの更年期らしき人は牛ツナと呼ばれるようになったの?
291病弱名無しさん:2009/02/21(土) 02:54:19 ID:WeDelhpn0
>>289
件の相談者が書きこんだのはかれこれ1ヶ月も前なのに
いつまでそのネタを引っ張っていくつもり?
貧血と何の関係もない中傷目的の書き込みを続けて
あなただって充分相談者を傷つけているのでは?
292病弱名無しさん:2009/02/21(土) 16:35:40 ID:tzZLfdR00
>>286
そんなAA保存してるなんてメンヘラはさすがですねw

>>287
一年間もフェロミア飲んでて貧血の原因そのものは放置してんの?
単に食事のせいなら市販の鉄剤でも補えるくらいだよ。
医者変えたら?

>>289
あれを強制された発言だと思わないとやっていけないほど悔しいんですねw

>>290
相手を更年期仲間だと思いたい人乙w

>>291
だよねーw
293病弱名無しさん:2009/02/21(土) 17:35:00 ID:Tq9JvS+IO
この分だとあと半年は、牛ツナウンコ中だね。
294病弱名無しさん:2009/02/21(土) 23:57:24 ID:nSAH7gpn0
なんで牛ツナと呼ばれているの?
295病弱名無しさん:2009/02/21(土) 23:59:11 ID:WeDelhpn0
>>293
牛ツナじゃなくて>>293がでしょ
いいかげんにしなよ
296病弱名無しさん:2009/02/22(日) 01:23:40 ID:HcXt/u5JO
>>292いい加減に専用スレに行けよ老いぼれババア!
ここはてめえの出入り禁止スレだ!
キチガイ荒らし婆がいつまでも調子にのってんじゃねーぞゴラ!
297名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 08:35:40 ID:18daGVY00
>>293
>>294
>>295
>>296
あんたたちの大好きな牛ツナを煽るなら、
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1233672181/
こっちでやんなよ。見苦しいよ、いい加減。牛ツナは
こっちも見てるから、みんなでこっちに引っ越せよ。
298病弱名無しさん:2009/02/22(日) 16:50:04 ID:JMUyDV0P0
>>293
メンヘル板常駐者さんの妄想って下品なんですねw

>>294
これだけ下がってるスレでageて訊く人なら経緯がわかってるはずだけどw

>>296
悔しそうですねw

>>297
煽り以外書いたことのないメンヘル板常駐者に言っても無理。
299病弱名無しさん:2009/02/22(日) 17:17:58 ID:j9Pm99Rh0
>>296
つカルシウムθ
絡んでる人の方がずっと下品だなぁ

貧血ってほっておいて悪くなっていくと最後はどうなるの?
鉄飲んで数値良くなっても薬飲まなきゃ戻っちゃうし
一生飲み続けなきゃいけないの?
300病弱名無しさん:2009/02/22(日) 19:47:50 ID:HcXt/u5JO
>>299牛ツナの友達かwキモイから死ね
301病弱名無しさん:2009/02/22(日) 19:57:52 ID:XGTf8AuwO
まだ牛いきみ便中。
302病弱名無しさん:2009/02/22(日) 20:06:32 ID:xUIE2a2b0
貧血はまず顔が黄色っぽくなります、次に青白くなっていきます
白髪が増え、爪が薄く弱くなり、スプーンのように反ります
目の下のクマはデフォ、美容的にも非常にまずいのですが

問題は心臓かな、少ない血液を回して細胞が酸欠になるのを防ごうとするので
動悸が激しい、階段なんか昇ると口から心臓が飛び出しそうになります
心臓が肥大化する恐れあり
酷い時瞬時に、目の前が真っ白になるので非常に危ないです
電車のホームを歩いているとき、突然なるかもしれないのです
一瞬スイッチが切れたようになる
酷くなれば死ぬよと医者から言われました
303病弱名無しさん:2009/02/22(日) 20:08:15 ID:xUIE2a2b0
定期的に鉄材の注射と栄養剤の点滴をしてもらってます
貧血にもいろいろ種類があるのでバカにせず病院へ行くことをお勧めします
304病弱名無しさん:2009/02/22(日) 21:15:04 ID:j9Pm99Rh0
>>302
肌白い&クマは来てるなぁ、唇が白いからノーメイクだと死人みたいだし
ホームから転落して轢死とか嫌すぎ
ちゃんと薬飲むようにするよ〜想像しまくって怖くなっちゃった
305病弱名無しさん:2009/02/22(日) 21:49:19 ID:xUIE2a2b0
鉄欠乏の場合、神経にくることもあります
寝ている間に勝手に足が動いて、目が覚めます
虫が這うような変な感覚になり、寝ていられなくなります
起きて部屋を歩き回るとおさまります、再び眠りにつくとしばらくして
足がピクっと動いて、皮膚の中に数百匹の虫の這うような感覚・・・
ムズムズ脚症候群、お年寄に多い病気らしいのですが、鉄欠乏でもなります
生理中〜10日くらいこの症状に悩まされました
貧血は怖い病気です、肌も髪もパサパサになります
最近食事代わりにスナック菓子や菓子パン、インスタントラーメンばかり食べるので
太ってるのに貧血と言う最悪の状態になる人もいるらしいです
デブの貧血、最悪です、食事は大事ですね
306病弱名無しさん:2009/02/23(月) 16:42:23 ID:lPV8roGK0
>>299
食事だけが原因で食事を改善できないなら、鉄剤飲み続けるしかないよ。

>>300-301
ID変えて必死ですねw

>>302>>303>>305
電車のホームなんかじゃ端っこ歩くなんて怖くてできないよね。
階段も万が一のために手すりを頼るようにしてる。
脚のむずむずは経験ないな。
307病弱名無しさん:2009/02/23(月) 19:24:16 ID:E2PQGf9K0
牛ツナ、ひどい貧血なんだね。
原因はなに?
鉄剤飲んでもなおらないの?

いきみすぎじゃないの?
308病弱名無しさん:2009/02/23(月) 19:47:37 ID:PFoXXgm20
>>307
心の貧血なので治んないんですぅ
309病弱名無しさん:2009/02/23(月) 20:43:55 ID:TKywQQskO
煽り本当に見苦しいよ
スレの平和のために叩いてやってるとか思ってんの?

他人のことをとやかく言う前にその中学生みたいな頭をどうにかして欲しい
ネットとはいえ公衆の場と同じなんだからモラルとかマナーは最低限守ろうね

歯止めがきかないなら隔離スレに行ってください
言わばただの喧嘩なんだから普通の人に迷惑かけないで欲しい
310病弱名無しさん:2009/02/23(月) 20:50:43 ID:3TkOWFxV0
>>306 >>309
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  /・\   /・\'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ    ̄ ̄      ̄ ̄'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \   (_人_)._ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_  \ ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
311名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 22:15:20 ID:or2m3UdL0
あーあ、とうとう煽りをいさめる人にまで反撃しはじめたよ。。
もうあんた牛ツナと同レベルだよ。人の振り見てわがふり治せよ!
312病弱名無しさん:2009/02/23(月) 22:30:35 ID:zSYrwdO30
と、言いつつわざわざageる阿呆が一人
313病弱名無しさん:2009/02/24(火) 01:49:45 ID:v0CZ3V/sO
短ぱん
314病弱名無しさん:2009/02/24(火) 13:36:23 ID:qqAbjfDDO
>>309
牛ツナの事ですね。わかります。
315病弱名無しさん:2009/02/24(火) 14:49:01 ID:IhB9Axcd0
みんな貧血で苦しんでる仲間なのに
笑っちゃうくらい殺伐としてるねここ

皮膚の下にニョロニョロ何回か感じたことあるけど
貧血の症状だったなんてびっくり
あれはすごく気持ち悪い
316病弱名無しさん:2009/02/24(火) 16:07:18 ID:H/GZR4Bq0
>>309
そうですよね。
牛ツナさんには専用スレがありますし、牛ツナさんに質問があればそこでやってほしいですよね。

【牛ツナさん専用】 鉄欠乏性貧血スレ 【演説】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1233672181/
317病弱名無しさん:2009/02/24(火) 16:35:05 ID:GVOXiNpT0
>>307-308
そんなひどい自演するほど悔しかったんですねw

>>309
モラル云々を持ってる相手ならここまで粘着しないって。

>>310>>313-314
悔しそう悔しそうw

>>311
同レベルとは失礼ですねw

>>316
メンヘル板常駐者さん、保守しないと落ちますよw
318病弱名無しさん:2009/02/24(火) 23:58:28 ID:qqAbjfDDO
牛ツナって何が悔しくてそんなに毎日全レス必死なの?
寂しいんだね。
駅のホームの端を歩いてろ!
319病弱名無しさん:2009/02/25(水) 10:32:29 ID:KUgYfNTzO
鉄剤を飲んでヘモグロビンが正常に戻ったのですが、赤血球の値が高くて、多血気味になってしまい、薬を止めました。

医者はもう鉄剤を飲まなくてよいと言いましたが、数ヵ月たった今また独特のダルさが出てきました。

皆さんは何ヵ月に一度貧血検査に行っていますか?
再発する事もあるのでしょうか?
320病弱名無しさん:2009/02/25(水) 11:27:27 ID:E7CxAGjo0
再発しまくりです、私はズボラなんで食生活だけでは改善できないみたい。
半年に1回は血液検査した方がいいんじゃないかな。
321病弱名無しさん:2009/02/25(水) 14:20:22 ID:KUgYfNTzO
>>320さま
ありがとうございます。

再発しまくりですか?
多血気味になった時は頭痛があったのですが貧血気味でも頭痛があるので、今の状態がどちらなのか判らない(多分貧血。)ので、頃合いを見て、また検査に行ってみたいと思います。

薬の止め時は難しいですね。
322病弱名無しさん:2009/02/25(水) 16:35:04 ID:7xLk/afi0
>>318
うわー悔しそうw

>>319>>321
鉄剤やめた影響がどう出るか調べるためにもう1回検査に来いって言われなかった?
自分はフェロミアから市販の鉄剤に変えたあとも2ヶ月にいっぺんは検査してた。
食生活以外の原因があるなら半年に一度じゃきびしいわ。
323病弱名無しさん:2009/02/25(水) 16:46:14 ID:KUgYfNTzO
>>322
(  ゚,_ゝ゚)プッwまんまと出てきた牛キチw
オメーに聞いてねーんだよ。医者気取りか?
バーカ
324病弱名無しさん:2009/02/25(水) 17:03:10 ID:2PZJzJU60
筋腫餅なんで半年ほど玄米菜食を試した、筋腫は小さくならず
貧血でぶっ倒れた、フェモ値7、フェリチン0
普通の食事に戻して、鉄剤を注射して様子を見てる
フェリチンが正常値に戻るまで最低半年かかると
筋腫は体力が戻って、気功やったら小さくなった、なんだかなぁ
325病弱名無しさん:2009/02/25(水) 17:03:32 ID:2PZJzJU60
なんで煽る人がいるのか不思議
326病弱名無しさん:2009/02/25(水) 17:06:04 ID:2PZJzJU60
連投して悪いけど
いくら鉄剤飲んでも、血は鉄だけでできているわけじゃないから
食事をちゃんとして、ちゃんと栄養摂らないと血にはならないってさ
リバウンドしないように低カロリー高栄養の食事を心がけてます
327病弱名無しさん:2009/02/25(水) 17:39:13 ID:QOVpkC2/0
そこで牛ツナ食ですよ
328病弱名無しさん:2009/02/25(水) 18:01:57 ID:2PZJzJU60
いっそ牛の血でも飲んでれば?w
329病弱名無しさん:2009/02/25(水) 18:08:53 ID:KUgYfNTzO
牛のお気に入り言葉

「悔しいんですね」のごり押し連呼
330病弱名無しさん:2009/02/25(水) 19:58:17 ID:RxXoXa2o0
一ヶ月で血清鉄20台から140台まで回復した(`・ω・´)
331病弱名無しさん:2009/02/25(水) 21:47:10 ID:tTi5xNbHO
牛ツナさんいきむのはいいけどウンコ長すぎ。半年ぐらいかかりますかね。
332病弱名無しさん:2009/02/26(木) 10:38:12 ID:nxNoewBc0
体重を減らしつつ貧血を治すって両立は難しいですかね
163の52なんですが48くらいになりたいです
貧血はかれこれ15年くらい治ったら再発を繰り返してます
333病弱名無しさん:2009/02/26(木) 16:49:38 ID:/xnYleaP0
>>323>>329
釣り宣言乙w
そこまでするほど悔しかったんですねw

>>324
気功に頼るのやめて、もっと現実的な対処する方が状態よくなると思うよ。

>>327
鉄欠乏性貧血の人に配られる正しい食事内容のプリントでも読んでおいでw

>>330
鉄剤で?

>>331
相談者に鞭打つ言葉が好きなんですねw

>>332
単純に食事の総カロリーを減らせばいいんじゃないの?
334病弱名無しさん:2009/02/26(木) 19:59:31 ID:E95B/UmyO
>>333
全レス必死で悔しいんですね。
わかります。
そんなに煽ってるとストレスでハゲますよ。
335病弱名無しさん:2009/02/27(金) 10:40:49 ID:oRxAhldX0
>>333
B○Cのヘム鉄で。まぁ俺はもともと軽度だったから回復が早かったんだと思う。
336病弱名無しさん:2009/02/27(金) 16:29:29 ID:aXpF9htz0
>>334
前レスなんて前からやってることを、今ごろ突っ込むほど悔しかったんですねw

>>335
男はいいね。女はたいへんだよ。
337病弱名無しさん:2009/02/27(金) 16:42:28 ID:XTD0LqcxO
>>336
悔しいんですねが最近のマイブームですか?







プッw
バカの一つ覚え乙w
338病弱名無しさん:2009/02/27(金) 19:58:32 ID:sdZC3uCl0
>>336
>>335
>男はいいね。女はたいへんだよ。

あ〜あ、閉経婆の牛ツナが見栄張っちゃってさw
ドラッグストアに行ったら、要りもしないナプキンとかカゴに入れてるんだろうな。
(゚Д゚)ハッ!
牛ツナは生理は上がっても、痔瘻脱肛の持病があるからナプキンは一生のお友達だったっけ!!
もうすぐ介護オムツに移行するから一石二鳥だね^^
339病弱名無しさん:2009/02/27(金) 22:12:48 ID:SC7RMNdg0
血清鉄って献血で検査できますか?
340病弱名無しさん:2009/02/27(金) 23:33:09 ID:K3aYjOMG0
>>339
私はじめて貧血が発覚したの献血の時だった
あなたは人に血をあげてる場合じゃない病院にいきなさいって
でも検査結果表みたいなのは貰った覚えないな
341病弱名無しさん:2009/02/28(土) 00:00:01 ID:KKfPI4QV0
>>336
何を血迷ったのか。
「悔しい」という言葉を連呼して使えば相手がひるむとでも思ったのかね?
もう死語だよそれはw

そもそも悔しいという言葉を辞書で引きたまえ。己自身だと分かるさ。
342病弱名無しさん:2009/02/28(土) 16:29:22 ID:eFP85/S/0
>>337
バカの一つ覚えでトイレでいきむを連呼していた人乙w

>>338
生理上がった脱肛のオバサン、仲間を増やしたいなら60代以上板にでも行けばぁ?w

>>339
献血の経験者の少ないスレで訊くのは間違っていると思う。

>>341
そんなに悔しかったんですかぁーw
343病弱名無しさん:2009/03/01(日) 16:34:57 ID:FqfRPQ6Q0
あれだけいる煽りが一斉に書き込まなくなる、これはやっぱり煽りは一人で多数派装ってるってことだ罠w
344病弱名無しさん:2009/03/02(月) 16:42:33 ID:tkKGlECW0
保守
345病弱名無しさん:2009/03/02(月) 20:33:35 ID:WPlNKeFA0
>>339
場所によって違いがあるらしい??
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q109627185?fr=rcmd_chie_detail
http://www.kenkou-shindan.org/result.html
献血する場所で聞いてみたほうが早いかも。

フェリチン結果でた…ぎりぎり基準値の8。
結構頻繁に鉄サプリ飲んでこれか!ww
海外の濃ゆーい鉄剤を2,3日に一度飲んで、しかも生理前でこの数値ってどうよ…。
ちなみに濃度はDHCの3倍。
サプリのんだ翌日(ひどいときは翌々日)は、寝起きが劇的に違う。

346病弱名無しさん:2009/03/02(月) 21:28:26 ID:dAbGzXPHO
鉄剤、飲み始めたらう〇こが真っ黒
驚くほど黒いね
347病弱名無しさん:2009/03/02(月) 21:57:19 ID:gxcRU43NO
>>343>>344
皆に無視されて寂しかった?
悔しいんですねw
348病弱名無しさん:2009/03/03(火) 16:34:25 ID:rPgOYLe/0
>>345
だからサプリは吸収率悪いと自称薬科大学学生が言ってたじゃん。

>>347
みんなw
自演で多数派装ってたことは誰もが気づいてしまったよw
349病弱名無しさん:2009/03/04(水) 16:37:08 ID:2pu4RVwk0
保守
350病弱名無しさん:2009/03/05(木) 00:48:27 ID:T6CSXnw2O
まだウンコ中か
351病弱名無しさん:2009/03/05(木) 00:58:23 ID:l5hkydqV0
なんだよ 血の気の多いやつばっかりじゃんココ
352病弱名無しさん:2009/03/05(木) 16:27:13 ID:Q5WWP1Bt0
>>350
まだ悔しいんですねw
353病弱名無しさん:2009/03/05(木) 20:46:50 ID:wqmD7eS90
半年悩まされ続けためまい、身体のだるさ、異常な睡魔が
禁茶とたった2日鉄剤を飲んだだけで治った

ここまで簡単に治るということは重大な病気ではなかったと考えて大丈夫・・・だよな?
354病弱名無しさん:2009/03/06(金) 16:26:55 ID:Z+gZ9uFN0
>>353
鉄剤が摂取されてからどのくらいで赤血球になるかを考えれば、
それはプラシーボ効果というものだと思う。
355病弱名無しさん:2009/03/06(金) 16:59:46 ID:/s7eh9/wO
>>354
ダイヤルアップ牛ツナの自演乙
356病弱名無しさん:2009/03/07(土) 09:29:08 ID:wZ1G4eu90
禁茶ってなんですか?
357356:2009/03/07(土) 09:33:38 ID:wZ1G4eu90
ごめん 解決しました
358病弱名無しさん:2009/03/07(土) 16:31:04 ID:KAopeoZn0
>>355
まだそんなの信じているんですかw
359病弱名無しさん:2009/03/08(日) 16:44:38 ID:O+y6Brw60
保守
360スレ保守に血道をあげる嫌われ婆牛ツナ(爆):2009/03/08(日) 18:08:53 ID:hrLKtTHc0
19 :病弱名無しさん:2008/12/25(木) 23:35:11 ID:fUGCx5Q6O
保守


245 :病弱名無しさん:2009/02/06(金) 16:38:59 ID:+f7HTggx0
保守


270 :病弱名無しさん:2009/02/14(土) 16:37:31 ID:0C3P3U2/0
保守。 ←句点付き保守w


>>316
メンヘル板常駐者さん、保守しないと落ちますよw ←牛ツナからの避難兼ヲチスレの保守にまで心を砕く牛ツナ(笑)


344 :病弱名無しさん:2009/03/02(月) 16:42:33 ID:tkKGlECW0
保守


359 :病弱名無しさん:2009/03/08(日) 16:44:38 ID:O+y6Brw60
保守

361病弱名無しさん:2009/03/08(日) 20:11:48 ID:ejuI9J1i0
悪口言うしか能のない人は出て行ってくれまいか
きっと貧血でもなんでもないんだろうし、、
362病弱名無しさん:2009/03/09(月) 16:29:07 ID:Dav9dvRO0
>>360
必死にコピペ集めるほど悔しかったんですねw

>>361
そういうこと言う人はみんな自演認定されるんだよねー。
363病弱名無しさん:2009/03/09(月) 16:55:52 ID:gQkpKgHu0
>>362
専ブラくらい使えないのか
この痴呆入った更年期オバは
364病弱名無しさん:2009/03/09(月) 17:24:08 ID:NtFOS92I0
>>363
あなたに言ったんですよ、もう来なくていいですよ
365病弱名無しさん:2009/03/09(月) 17:54:37 ID:kXe9RdZH0
このババアきめえ
366病弱名無しさん:2009/03/09(月) 18:56:29 ID:EdDN16xv0
牛ツナが携帯どころか夕方のパート先のPCしか使えない環境って本当に真実味を帯びてきたなw
367病弱名無しさん:2009/03/10(火) 16:51:13 ID:sVh44kPo0
>>363
必死で専ブラのコピペ機能を使ったとw
そんなもの普通の人は使う必要ないもんねーw

>>365
また自演認定ですかw

>>366
過去に時間帯関係なく書き込みしていた事実を直視できないんですねw
368病弱名無しさん:2009/03/10(火) 17:49:58 ID:8mezCsCt0
>>367
今は時間帯決めて書き込んでるんだから余計に牛の所有物のPCからの書き込みじゃねーだろ。
それとも精神病棟からの書き込みですか?

PC使用時間決められた場所から書き込んでるんですかーwwwwwww
自宅のPCから書き込んでるなら夜でも2ちゃんできるよね?牛婆さんw
369病弱名無しさん:2009/03/10(火) 19:58:21 ID:KEV+9scO0
>>368
いい加減あのババァはコテやトリも付けてほしい
ネット接続時間制限のある身分説も有力になってきたな
370病弱名無しさん:2009/03/10(火) 21:15:50 ID:qkCnBNvCO
ファイチ
371病弱名無しさん:2009/03/10(火) 22:03:55 ID:dUmbvveVO
372病弱名無しさん:2009/03/11(水) 02:19:42 ID:PQSDITra0
373病弱名無しさん:2009/03/11(水) 07:05:49 ID:/fF+TmiE0
牛ツナって出勤前のこの時間も一言の書き込みできないのか?
携帯も持ってないといいリアル生活かわいそうだな
374病弱名無しさん:2009/03/11(水) 16:48:37 ID:F/jHZg5e0
>>368-369
過去にいくらでも夜や朝に書き込んだレスがあるけど?
コピペ厨が貼ったの見てるくせに、都合悪くなるとスルーですかw

>>373
そんな時間にわざわざ2ちゃんw
375病弱名無しさん:2009/03/11(水) 17:43:33 ID:ba2hiBjVO
>>374
じゃ、今晩から書き込み証明頼むわ。
376病弱名無しさん:2009/03/11(水) 21:38:44 ID:mbGhib7Z0
牛ツナの書き込みまだ?
377病弱名無しさん:2009/03/12(木) 14:05:29 ID:i8EpW8fg0
朝の出勤前の更年期ババの書き込みまだ?
378病弱名無しさん:2009/03/12(木) 16:44:51 ID:kjsC0ptP0
>>375-376
過去スレも見られない情報弱者さん、乙w

>>377
>>373のことですかw
379病弱名無しさん:2009/03/12(木) 19:44:55 ID:f9LoyLcWO
情報弱者とか論破とか、煽りの決まり文句使ってるやつってキモい面してるんだろうな
380病弱名無しさん:2009/03/12(木) 21:00:41 ID:fPYma0XhO
>>378
過去スレがなんだって?
途中から生活が変わったそうじゃねぇか。

自分のパソコンなら何時からでも書き込めるよな?
話をそらさずに、定時以外で書き込んでみろよw
381病弱名無しさん:2009/03/13(金) 16:45:59 ID:dNemlaRs0
>>379
更年期ババとか言ってる人のことですかw
あの人がメンヘル板に常駐しているのは更年期障害のせいなんだろうなーw

>>380
生活が変わったって、貧血で病院行く前の話ですかwどれだけ古い情報にしがみついてんのw
382病弱名無しさん:2009/03/13(金) 22:58:33 ID:3MDtlhPWO
単に牛ツナが夜か朝でも毎日とは言わないが、いつもじゃなくても夕方4時以外に少しレスつけるだけで済む問題じゃないか?
ここまで固くなに拒むと後ろめたいと言われても仕方ないと思う
383病弱名無しさん:2009/03/14(土) 01:09:25 ID:TNcMHuuV0
>>382
無理なこと言うなよ。
過去スレ見ろとか言うくせ自分では絶対過去ログ貼れない環境なんだぜ。
384病弱名無しさん:2009/03/14(土) 04:47:26 ID:iqqNdnPR0
>>379
確かにあの人って情報弱者とか使ってる割には自分が一番情報弱者なんだよなあ
どこが情報弱者なのかと検索すらできないあの人にあえて教えるつもりもないがw
385病弱名無しさん:2009/03/14(土) 13:10:14 ID:EcU81y4a0
牛ツナも青息吐息でようやく生活してんだよ。
携帯持つなんて夢のまた夢。
一時午前11時台、夕方5時、深夜11時台の三回カキコのパターンが見られたね。
あれは12時入り〜5時、その後違うパートへ7時〜11時、こんなパターンだったんだろうね。
どちらも職場のPC使って書き込んでた。
今は夜のバイトの方はクビになった。
そして昼のバイトも時間を短縮されて1〜4時なんだろうね。
今はバイトの入りの前にPCも使わせてもらえなくなって、4時に上がったあと血眼で書き込んでるw
386病弱名無しさん:2009/03/14(土) 16:31:59 ID:6VGGY0+Z0
>>382-383
この前まで5時台に書き込んでいたこともスルーですかw

>>384
そんな時間に書きこまなきゃならないほど図星だったんですねw

>>385
メンヘル板常駐者らしい妄想の数々、お疲れ様ですw
387病弱名無しさん:2009/03/14(土) 19:02:01 ID:FERGKSD90
反論になってないところがかわいそうになってくる
388病弱名無しさん:2009/03/14(土) 19:37:24 ID:RDfRVGCoO
まだ語尾にwつけてるんだね。
トレードマークw
389病弱名無しさん:2009/03/14(土) 23:04:29 ID:jsuMH+AZ0
牛ツナって専ブラも●もなくて過去スレ読めとしか言えない悲惨な人なの?
自分の発言くらいすぐに抽出できるだろうに

ああ携帯でもできますよ
390病弱名無しさん:2009/03/15(日) 16:32:48 ID:DDP5z1G70
>>387-388
別な時間帯に書き込んだらすぐに崩壊する妄想にすがらなくちゃいけないなんて
かわいそうで涙が出てきますねw

>>389
過去スレからコピペしまくってた荒らしさんは都合の悪いときだけコピペお休みですかw
391病弱名無しさん:2009/03/15(日) 19:05:21 ID:8B6WINppO
>>390
日曜なのにデートもしない寂しい牛。

ちなみにここはお前だけのスレじゃねーんだぞ。人の事も考えていい加減にしとけ。
392病弱名無しさん:2009/03/15(日) 21:38:02 ID:iQU/+5fC0
>>390
単にお前が過去スレ貼ればいいだろ

>>391
【牛ツナさん専用】 鉄欠乏性貧血スレ 【演説】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1233672181/
393病弱名無しさん:2009/03/16(月) 16:03:23 ID:E/ngaa7s0
>>391
相談者にレスしたことのない煽り専門の人が言っても説得力ないですねw

>>392
そんな面倒なこと誰がやるよw
過去に長文コピペ貼ってスレ荒らした本人がやればぁ?w
394病弱名無しさん:2009/03/16(月) 20:23:44 ID:6qvYoo9kO
>>393
誰もお前に相談してねーから(笑)
ネチネチと毎日荒らしてウゼェよ。

牛も同じID見付けてはコピペしてただろ!
このウソつき牛が!

あと、また語尾にばぁw〜ばぁw〜始まったのか?キモイよ老婆牛
395病弱名無しさん:2009/03/17(火) 15:24:43 ID:3GM78H+q0
>>394
人が相談者にレスもらったのが悔しいからって必死ですねw
396病弱名無しさん:2009/03/17(火) 16:35:35 ID:hXbweuomO
>>395
悔しいって何が?
押し付けがましい牛より迷惑であてにならないアドバイスはお笑いレベル。
397病弱名無しさん:2009/03/17(火) 21:07:03 ID:QKDTsaTNO
ちょっとお尋ねします。ヘモグロビンが7と言われたのですがどうもぴんとこなくて、でもなんか恐くて。やるべき事、やっちゃいけない事を、教えて頂けないでしょうか?お願いします。
398病弱名無しさん:2009/03/17(火) 22:25:07 ID:wodupv4x0
>>397
釣りか?
まず病院へ行け!話はそれからだ。
過去スレ読め
399病弱名無しさん:2009/03/17(火) 23:26:47 ID:QKDTsaTNO
かかりつけの病院で言われました。持病があるので定期的な血液検査で偶然わかったんです。先生は血液の事はよくわからないので様子見。過去スレはコテハンの人の話ばかりでよくわからずで。すみませんでした。
400病弱名無しさん:2009/03/18(水) 16:37:21 ID:+xyKzUUZ0
>>396
3時台に書き込みされたからって悔しそうですねw

>>397>>399
持病って何?
出血の原因になってるものなら、治せばヘモ値上がるだろうけど
そうじゃないなら他の原因ちゃんと調べてもらいなよ。
401病弱名無しさん:2009/03/18(水) 19:17:05 ID:eqJs2da4O
持病は喘息です。食事は普段から気をつけているのでこれ以上一体何を?と。ちゃんと原因がわかってからの話ですね。落ち着いて待ちます。ありがとう。
402病弱名無しさん:2009/03/18(水) 22:53:31 ID:R0sQ3c1r0
昨日白内障手術前の内科検診に行ったら、今日その病院から電話きた。
「以前より貧血が進んでるようですので、手術前に再検査にきてください」とのこと。
その日のうちに結果の出るもの(赤血球や白血球など)は出しますのでできるだけ早くに来てほしいと言われた。
前にヘモ値が8ぐらいだったんだけど、それ以上進んでるってどんなんだろ。
別にこれといった症状はないんだけど・・・。
ヘモ値ってどこまで下がったら危ないんだっけ。
403病弱名無しさん:2009/03/18(水) 22:54:21 ID:1mEV07XRO
>3時台に書き込みされたからって悔しそうですねw

笑いすぎてお腹いたい。
404病弱名無しさん:2009/03/19(木) 13:47:11 ID:EeZnd7pEO
>>400
たかが二時間早く書き込んだくらいで証明したつもりか?
エラく鼻が高くなってる所に悪いが、何で夜に書き込めないの?

牛は単なるパート先から書き込んでるだけだろうに。
ヤレヤレ…
405病弱名無しさん:2009/03/19(木) 14:22:52 ID:8TFi+uOf0
>>401
精進料理みたいなのを健康食だと思い込んでる人もいるからなあ。
とりあえず貧血の原因調べてもらいなよ。

>>402
自分はヘモ7台でも親知らず抜いたよ。
安静にしていても動悸や呼吸不全になるようなら厳しいけど。

>>403-404
日付またいでID変わってからも書き込むほど、妄想が崩れて悔しかったんですねw
406病弱名無しさん:2009/03/19(木) 17:31:16 ID:RCDiIszsO
>>405 精進料理じゃない。大丈夫、大丈夫。早く原因わかるといいな。いろいろありがとう。
407病弱名無しさん:2009/03/20(金) 03:14:41 ID:rOcdCkRyO
ヘモ4までさがった時は死ぬかと思った
今は7くらい
408病弱名無しさん:2009/03/20(金) 16:43:24 ID:LSQ7od0P0
>>406
このスレでは、原因突き止めるのに消極的で鉄剤だけ出してる医者もいる話があったから、
患者の方から積極的に動く方がいいよ。

>>407
本当かどうかわからんけど、過去スレにはヘモ3から生還した人がいた。
409病弱名無しさん:2009/03/20(金) 17:18:42 ID:uEHHWwCmO
パート先から書き込み必死w
夜に書き込めないのはなんでかな?牛くん。
410病弱名無しさん:2009/03/20(金) 17:28:40 ID:XHo6/F9/O
>>408 ありがとう。先生信頼してるから、値がもっと下がったら他行ってみる。
411病弱名無しさん:2009/03/20(金) 23:11:17 ID:Ty9RQFZwO
質問にきたが機能してないか
412病弱名無しさん:2009/03/21(土) 16:52:48 ID:PdNhoW410
牛ツナ、一日二日早い時間に書けたからっていい気になってちゃ駄目よ。
ホントにMyPC持ってるんだったら、深夜や早朝でも書き込んでみなよ^^v
413病弱名無しさん:2009/03/21(土) 16:57:55 ID:3vQEv7a20
>>409
自分がPC買えないからって必死ですねw

>>410
ヘモ値下がる前に原因解明のための検査しないようなら、さっさと他行ったほうがいいよ。

>>411
すぐ上のレス見りゃいいのにw

>>412
自分に都合悪くなったら過去スレから人の書き込みコピペするのやめるんですねw
414病弱名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:37 ID:B9hVY0ybO
>>413
携帯電話もマイパソコンも持てない牛は、死ぬほど悔しいんだね。

これだけ粘着してたら分かるよ〜^^
415病弱名無しさん:2009/03/22(日) 00:43:59 ID:32B8wtyt0
 牛ツナの正体


    〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)11 ←ツナサラダが混ざった牛糞・・・牛ツナ

                                                自称「赤身の肉をミンチに挽いた牛肉オムレツ」・・・牛糞のミンチ
416病弱名無しさん:2009/03/22(日) 16:01:18 ID:bcnEGCiB0
>>414
自分のPC買えない人の僻みはひどいですねw

>>415
そんな夜中にAA改変コピペ作業お疲れ様w
417病弱名無しさん:2009/03/22(日) 19:31:08 ID:H8lzDao30
>>416
自分のPC買えない人の僻みはひどいですねw
418病弱名無しさん:2009/03/22(日) 22:23:35 ID:i/Du4hcUO
>>416
やっぱ携帯電話とパソコン持ってないのは図星だったんだ!
悔しいんだね〜wせいぜい嫉みなさいw




プッw
419病弱名無しさん:2009/03/23(月) 16:49:27 ID:1977lJo90
>>417
メンヘル板常駐者さんの妄想は果てしないですねw

>>418
自分のPCも買えない貧乏人の妄想はかわいそうですねw
420病弱名無しさん:2009/03/23(月) 20:26:24 ID:jhmRARNyO
>>419
それもう飽きたわ。
口論に勝てないとPCだの携帯電話だのと論点ずらしw

1日200スレ巡回する牛みたいな2ちゃん中毒と違って、数スレしか用がない人はせいぜい携帯電話で事足りるんだよw

必死にPC所持、携帯電話所持で格差はかってんのは牛ツナだけだぞ?
PC書き込みが金持ちなんて昭和生まれの悲しさだなw

他スレでも携帯電話書き込みはザラだ。

さぁ、そんな中でも携帯電話もPCも所持していない牛ツナが底辺でロクな仕事が無いのは判った。

君は悔しさをバネに全うに働けや(^Д^)
421病弱名無しさん:2009/03/24(火) 16:48:19 ID:RqshcyBB0
>>419
糞牛は自分のPC持ってんだったら、今夜夜11時にレス投下してみな。
一時は11時台に書き込んでたからできるはずだよねw
422病弱名無しさん:2009/03/24(火) 16:55:00 ID:F4DoV/9H0
>>420
口論に勝てないから「携帯持ってない・自前のPC持ってない」妄想してるんですねw

>>421
その時間に書き込んだらどういう言い訳用意しているか聞かせてもらってからにしようかなw
423病弱名無しさん:2009/03/24(火) 21:41:07 ID:SNNA970LO
グダグダもったいぶって、やっぱり牛は自前パソコン無いんだね。
あ、携帯電話もかw
424病弱名無しさん:2009/03/25(水) 10:12:30 ID:G5UJITpW0
>>422
ここは口論の場じゃないので。
で、どうして携帯から打てないの?午後3-5時しか打てないの?
強迫性障害かなにか?
425病弱名無しさん:2009/03/25(水) 15:37:44 ID:afPATRei0
まあ、数年前ですら警視庁の発表では
携帯もしくはPHSの所持率が7割から8割もあるんですよねえなんですよねえ
426病弱名無しさん:2009/03/25(水) 16:51:47 ID:HTnZmaI/0
>>423
自分の妄想が破れるのが怖くて、夜中に書き込まれたときの言い訳用意できないんだ?へーw

>>424
つ 鏡w

>>425
7割から8割の方に該当する身としてはそれが何かと言うしかないんですけどw
427病弱名無しさん:2009/03/25(水) 20:32:07 ID:TyJ6CmFCO
>>426
お前、毎回毎回口ばっかりだなw
428病弱名無しさん:2009/03/25(水) 22:17:04 ID:G5UJITpW0
>>426

>>424だけど、いつもあなたがかみついている相手とは私は違いますよ。
で、強迫性障害でしょ。
429病弱名無しさん:2009/03/26(木) 00:30:20 ID:hWzvscc80
>>427

>94 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 20:35:02 ID:TyJ6CmFCO
>楽しみでしょー?
>こっちも楽しみだよ!言い訳なんて用意してないからさ!
>今日の夜に早く書き込んでよ同じIDで☆

書くの忘れてるうちに日付変わってたわw
口だけの煽り屋さんはどう言い逃れするんですかーw

>>428
「口論」の一方に対してだけ言ってる時点で強迫性障害ですねw
430病弱名無しさん:2009/03/26(木) 01:01:15 ID:6yB/4dDBO
そのまま携帯電話所持の証明もしたら?鳥つけて
431病弱名無しさん:2009/03/26(木) 17:07:18 ID:hFRkWBdk0
>>430
自分の妄想が敗れたのが悔しくて健忘症に陥りましたかw
携帯から2ちゃんにアクセスするの面倒だって言ってあげたでしょw
432病弱名無しさん:2009/03/26(木) 19:21:40 ID:HrKw/5Cs0
なんつーかもうアホかばかかと

牛ツナに触る事も含めてこのスレでは禁止したら?
牛ツナはネット上だけでも相手してもらいたがってるだけのかわいそうな人みたいだし
433病弱名無しさん:2009/03/26(木) 19:51:09 ID:6yB/4dDBO
>>429
はい牛ツナID変わった。
深夜からのネカフェ書き込み乙〜〜〜w


よって牛ツナは携帯電話はおろか、マイパソコン無所持決定!!!

それともダイヤルアップですかぁ〜?嘘つき牛ツナさんwww
どう言い訳するのか楽しみだわw
434病弱名無しさん:2009/03/26(木) 21:02:14 ID:MVllK/kT0
>携帯から2ちゃんにアクセスするの面倒だって言ってあげたでしょw

深夜にレスして証明するのは面倒じゃないんですか。

笑える。はじめて煽りにのった。
435病弱名無しさん:2009/03/27(金) 17:05:49 ID:8pfZR1Nq0
>>432
3行目の4文字目は「に」の間違いですねw

>>433
ダイヤルアップ以外にID変わる方法も知らない情報弱者の携帯厨乙w

>>434
スレをリロードするだけの手順が笑えるなんて、さすがはメンヘル板常駐者w
436病弱名無しさん:2009/03/27(金) 17:09:32 ID:zLprutEx0
うわっ
きめー
437病弱名無しさん:2009/03/27(金) 21:01:26 ID:jVufFxVVO
>>435
言い訳乙w
わざわざID変えたとでもいうのかい?誰が信用するかよ。

嘘つき貧乏牛ツナw
438病弱名無しさん:2009/03/27(金) 21:11:27 ID:dX5ONzlT0
>スレをリロードするだけの手順が笑えるなんて、さすがはメンヘル板常駐者w

ん、じゃあさ、なんで今までできなかったの?
そしてなぜ未だに携帯はできないの?
439病弱名無しさん:2009/03/27(金) 21:13:29 ID:dX5ONzlT0
ひょっとして、携帯の使い方がわからないぐらい年とってんのかな。

面倒じゃないなら、今後も15-17時以外に書き込んでください。
440病弱名無しさん:2009/03/27(金) 22:39:30 ID:rY36TRBe0
>>439
高齢者用に通話のみでネット接続機能なしのボタンの大きな携帯があるよ。
牛ツナは日本の携帯所持率の7割8割に自分も含まれてると言ってるがそれじゃねーのw
441病弱名無しさん:2009/03/27(金) 22:42:26 ID:jVufFxVVO
前にモバオクやってるって書いてたよ?
442病弱名無しさん:2009/03/28(土) 17:01:14 ID:Ti9BCqD+0
>>436
即レスきもーいw

>>437
IDなんかいくらでも変えられるけど何かw

>>438-438
携帯でこのスレ探す手間かけたり、
1日2回もチェックするようなスレじゃないと言ったのをもうお忘れで?
メンヘラさんは記憶障害があって大変ですねw

>>440
高齢者さんはお詳しいですねw

>>441
ついでに最近イーバンクも登録しましたよw
443病弱名無しさん:2009/03/28(土) 17:32:14 ID:Wvvw3nS10
>>442
>携帯でこのスレ探す手間かけたり、

携帯使えない事が一発でわかる嘘とか見苦しいよおばさん
444病弱名無しさん:2009/03/28(土) 21:06:39 ID:Af86hXC40
>>442
>1日2回もチェックするようなスレじゃないと言ったのをもうお忘れで?

ん、じゃあなんで、この間深夜に「も」書きこんだの?
445病弱名無しさん:2009/03/28(土) 21:07:30 ID:Af86hXC40
>>442
>1日2回もチェックするようなスレじゃないと言ったのをもうお忘れで?

ん、じゃあなんで、この間深夜に「も」書きこんだの?
446病弱名無しさん:2009/03/28(土) 22:18:30 ID:uMfZAB+JO
>>442ダイヤルアップだからでしょ?w

開き直った醜い言い訳が相当悔しそうだねw
携帯電話どころかマイパソコンすら所持せずに偉そうな態度に反吐が出るわ。
447病弱名無しさん:2009/03/28(土) 22:33:22 ID:Hz5CDKMG0
>>442
このスレ探す手間なんて一回だけじゃないの?
しかも検索方法も知らないの?
448病弱名無しさん:2009/03/28(土) 23:10:19 ID:kY8VW/NjO
携帯からこのスレにアクセスする手間、30秒だったよ。
もちろん、お気に入りにも入れてない状態で。
449病弱名無しさん:2009/03/28(土) 23:37:15 ID:uMfZAB+JO
牛ツナ と入力するだけで検索されるからウケるw
450病弱名無しさん:2009/03/29(日) 00:24:09 ID:Yr+o9giHO
テスト
451病弱名無しさん:2009/03/29(日) 00:26:59 ID:Yr+o9giHO
何だ
手間かからないじゃん
452病弱名無しさん:2009/03/29(日) 00:31:17 ID:LZquRVQOO
たかだか10数回キータッチ。

2ちゃんは2chですぐ検索。
このスレは貧血ですぐ検索。
453病弱名無しさん:2009/03/29(日) 00:35:48 ID:LZquRVQOO
あらら、なんだ、普通の携帯会社の検索窓から、
牛ツナといれるだけででてくるわ。
10秒だね。
454病弱名無しさん:2009/03/29(日) 00:49:59 ID:Yr+o9giHO
ブックマークしとけば次からは探す時間ゼロ
PC立ち上げる時間の方がよっぽどかかるんじゃね?
455病弱名無しさん:2009/03/29(日) 17:12:35 ID:29zfR9dL0
>>443
専ブラでスレのリロードするのと同じくらいの手間で携帯からこのスレに辿り着ける方法を教えてよ、おばあさんw

>>444-445
妄想打ち破られてどんな言い訳するか見てみたかったからですがw

>>446
ルータとプロバイダの知識のない携帯厨さんはこれだからw

>>447
専ブラでスレのリロードするのと同じくらいの手間で携帯からこのスレに辿り着ける方法を教えてよ、おばあさんw

>>448
PCの専ブラでリロードして書き込む簡便さを知らない携帯厨さん、かわいそうですねw

>>453
PCの専ブラでリロードするなんて一秒もかかりませんがw

>>454
なんでいちいちPC立ち上げなきゃならないのさw
自分のPC持ってない貧乏人はかわいそうですねw
456病弱名無しさん:2009/03/29(日) 19:31:41 ID:r8o33mSRO
>>455
お前の負けだ。
言い訳見苦しいクソ牛は死刑
457病弱名無しさん:2009/03/29(日) 21:59:40 ID:/8MNA2Tx0
今日はやけに必死な牛ツナだな
458病弱名無しさん:2009/03/30(月) 15:27:04 ID:+Yl35cRn0
>>456
夜中に書き込まれて悔しかったからって逆ギレ見苦しいですねw

>>457
わざわざ何度も手間かけて携帯からの書き込み時間計る方がどう見ても必死ですw
459病弱名無しさん:2009/03/30(月) 21:21:35 ID:+9LSB2xYO
はいはいワロスワロスw
夜中にコソコソとネカフェから書き込みお疲れ。

悔しいどころか哀れだよ牛は。
460病弱名無しさん:2009/03/31(火) 13:44:21 ID:19DI+tK00
>>459
PC買えない携帯厨さんの妄想にはもう飽きましたよw
461病弱名無しさん:2009/03/31(火) 20:41:17 ID:+SKLHSmzO
>>460
牛自身が嘘を突き通すのに疲れたのね。
わかります。

素直にPCも携帯電話も無いと言えw
462病弱名無しさん:2009/04/01(水) 12:04:26 ID:jpU2LKSHO
>妄想打ち破られてどんな言い訳するか見てみたかったからですがw

ん?じゃあ携帯なし疑惑も同じように打ち破ればいいのに、
それはできないんだね。なんで?

面倒くささからみればどちらもたいしてかわらないよ。
片方はできて片方はできない。

持ってないと言ってるようなもの。
463病弱名無しさん:2009/04/01(水) 13:47:28 ID:T0J0Lhtx0
>>461-462
自分の妄想にしがみつきたくて必死ですねw
リロードすればいいだけのPCと、スレ検索からはじめなきゃならない携帯の手間を
そんなにまでして同じだと思い込みたいんですかw
464病弱名無しさん:2009/04/01(水) 16:26:06 ID:jpU2LKSHO
笑える。

携帯持っている証明は、10秒の違いでもできないらしい。

え?10秒もかけて証明なんてしたくない?
じゃあなんでPCの証明はしたの?わざわざネカフェに行ってまで。
465病弱名無しさん:2009/04/01(水) 16:27:13 ID:jpU2LKSHO
あ、そうか、ネカフェじゃ携帯は貸してもらえないもんね・・・。
466病弱名無しさん:2009/04/01(水) 19:09:14 ID:lEVRUwFwO
>>463
これだけ証拠出たのにまだ妄想とか言ってるよ
m9(^Д^)プギャー
頭がかなり弱いのかな?
467病弱名無しさん:2009/04/02(木) 13:33:52 ID:y61/Ecci0
>>464-465
ネカフェとかパートタイマーの仕事のPCとか妄想がぐらついていますねw
PCから簡単に書き込みできるのにわざわざ手間かけて携帯から書き込む理由を説明してねーw

>>466
夜中にも真昼間にも書き込まれて涙目ですねw
468病弱名無しさん:2009/04/02(木) 17:19:12 ID:aehvpdiiO
>>467

え?、夜中にPCから書き込んだのは、

>妄想打ち破られてどんな言い訳するか見てみたかったからですがw

ですよね?

そのために、今までは「こんなスレに1日に2回もくるのは
面倒臭い」と言っていたのに、ガンバったんですよね?


なぜ携帯でも同じことができないのですか?

ところで、13時台って、クビ切られましたかとうとう。
469病弱名無しさん:2009/04/03(金) 17:18:18 ID:ht/M88KU0
>>468
専ブラでスレのリロードするだけの手間も惜しんでいたのに、携帯からなんかわざわざ書き込むわけないじゃんw
健忘症がひどいようですねぇ。夜中に書き込みされたことがそんなにショックだったんですかぁw
470病弱名無しさん:2009/04/03(金) 19:49:36 ID:IU7hhuFbO
>>469
言い訳必死すぎてワロスw
471病弱名無しさん:2009/04/04(土) 13:15:53 ID:2MbLchlw0
>>470
ナマポとか開放病棟とかネカフェとかコロコロ変わる妄想の必死さには気付かないんですねw
472病弱名無しさん:2009/04/04(土) 20:45:02 ID:ks6sresTO
>>471
それはね、言ってる人がそれぞれ違うからだよ。まだ気付かなかった?
473病弱名無しさん:2009/04/04(土) 23:58:26 ID:evJr2UzgO
>>471
激しく妄想乙。
474病弱名無しさん:2009/04/05(日) 13:51:15 ID:KEByt/LC0
>>471
書いてる人が一人と思いたくて必死だけど、残念ながら複数人いるよ。
しかしとうとうかけもちパートも解雇されてしまったんだねw
オメ^^
475病弱名無しさん:2009/04/05(日) 14:41:31 ID:9lVYvso70
>>472-473
自演で同意レスしあってるくせに見苦しい言い訳ですねw

>>474
せいぜい2人しかいないことをまだ認めたくないんですねw
開放病棟妄想にもパート妄想にもしがみつけなくなって悔しそうですねw
476病弱名無しさん:2009/04/05(日) 14:58:04 ID:CmyIj3gp0
477病弱名無しさん:2009/04/05(日) 17:12:32 ID:ur+r7mAaO
1人じゃないことは認めたわけね(笑)
478病弱名無しさん:2009/04/05(日) 21:39:49 ID:Lre/GA7PO
牛ツナは日々妄想と自演連呼で飽きる。
しかも意味分かんないし。PCと違って携帯電話は誰も貸してくれないから嫉妬してんだろ?
死ねよクソ牛!
479病弱名無しさん:2009/04/05(日) 22:05:12 ID:xfnMWY1v0
いいかげんスレの障害になる牛ツナに構うレスもうんざりなんだけどな。
牛ツナって構って欲しいだけの更年期障害なのに構わなかった時は平和だった。

牛ツナがウザイのは十分わかるけど、自演じゃなければしばらく相手にするのをやめて放置プレイはどうか?
480病弱名無しさん:2009/04/05(日) 23:22:25 ID:Lre/GA7PO
放置すると保守するだけでなく、牛は放置で過疎ると「一斉に書き込みが止まった。ほらやっぱり自演だ」となるんだが。
481病弱名無しさん:2009/04/06(月) 09:00:48 ID:H2EcXXV70
>>480
そういうのをひっくるめて牛を放置したらどうか?
あいつはレスが欲しいだけのマゾだし
482病弱名無しさん:2009/04/06(月) 10:31:10 ID:WV4ziZ+W0
>>479
> 牛ツナって構って欲しいだけの更年期障害なのに構わなかった時は平和だった。

ウソばっかw
牛ツナ登場以来、このスレに平穏な時期は一時たりともなかったよ
初期は貧血の質問に絡んだレスが多かったから構うとかそういう状態じゃなかった
牛ツナのデタラメの持説に初心者が騙されないように訂正したりとか、大変だった
483病弱名無しさん:2009/04/06(月) 13:39:43 ID:MaWdOG7K0
>>477
携帯厨がひとりと携帯・PC両方から自演やってるのが一人いるのは前から指摘してるけど何か?

>>478
PC買えない貧乏人さんのひがみはもう飽きましたぁw

>>479
相談にすらレスしない煽り屋には文句なしですかw

>>480
土日の日中にPC書き込みの煽りが一斉に増えた時期もあったよねw
ネカフェ巡りかと指摘したらぱったりやんだよw

>>481
煽りしか書かない人にレスするなんて普段煽ってるだけの人だよねw

>>482
いきなりピザだの頭が悪いだの書き込んだ人がいたときは平和だったんですかw
貧血から心臓症状が起きることを否定したおバカさんの感覚は違いますねー。
484病弱名無しさん:2009/04/06(月) 14:01:29 ID:aa8i+OaA0
pgy
485病弱名無しさん:2009/04/06(月) 18:59:40 ID:K/5m9PJsO
>>483
だから、ひとりじゃないことは認めたわけね。
486病弱名無しさん:2009/04/07(火) 12:00:13 ID:sSSPIVtM0
自分に敵対する住人が二人以上いると認めるまでに、2年近くかかったわけだ。
それでも糞牛としては飛躍的な進歩だ。
褒めてやろうw
487病弱名無しさん:2009/04/07(火) 14:18:12 ID:hcsb4rYO0
>>486
痴呆入ってるだけにアレはまだ現実を認められなさそうだが?
488病弱名無しさん:2009/04/07(火) 16:47:30 ID:FPerAm1z0
>>484
反論できなくなったのねw

>>485-486
ただのage煽りしか書かない住人と、それを心の友とすがっているメンヘル板常駐者の2人しかいないと前に指摘したのに、
予定時間外に書き込みされたショックでもう忘れたの?w

>>487
平日の昼間にID変えてお疲れ様ですw
489病弱名無しさん:2009/04/07(火) 17:04:33 ID:G/8cTQgA0
うわ
このババアメンヘル逝きだわ
490病弱名無しさん:2009/04/08(水) 00:12:12 ID:x6Qw1KuD0
反論できなくなったのは、どうみてもこのオバサンなんだけど。


予定時間外に書き込みしたのが自慢みたいだけど、職場やネットカフェにいけば
そんなこと簡単にできるでしょう。簡単にできないことしてごらんよ。
携帯からアクセスとかさ。あ、できないんだっけ、10秒がもったいなくて。
491病弱名無しさん:2009/04/08(水) 16:55:03 ID:THhGw00q0
>>489
メンヘル板常駐者さん、仲間集め乙ですw

>>490
自分でいつもの時間以外に書き込みしろと言っといて、
実際に書き込みされたら必死に「自慢」呼ばわりですかぁw
492病弱名無しさん:2009/04/08(水) 23:40:27 ID:sJDZ7rl50
>必死に「自慢」呼ばわりですかぁw

何故牛ツナは「ぁ」を語尾に付けるんだ?
閉経婆のくせに若ぶってんじゃねーよwwwww
493病弱名無しさん:2009/04/09(木) 12:37:27 ID:X2xf04gR0
相手を納得させたいなら、携帯からうちこめばいいのにね。
え、どうせ信じてもらえない?
そう思うならなぜ、夜にPCから書き込んだのですか。

おんなじことでしょ。どこがちがうの。
494病弱名無しさん:2009/04/09(木) 14:25:35 ID:Uel/m2Jg0
糞牛は今から15年くらい前は、電話の子機を持ち出して携帯気分を味わってたんだろうねw
今は携帯が極限までコンパクトになってきて小芝居もできず残念だわねw
495病弱名無しさん:2009/04/09(木) 16:23:58 ID:W28Q0sy+0
>>492
自分が閉経してるから相手を閉経婆と思いたいんですねw

>>493
携帯から書き込まれたら「どこかから調達したに決まってる」という言い訳を用意してる人を説得してからにすればぁ?w

>>494
ご自分の経験談ですかw
496病弱名無しさん:2009/04/09(木) 16:32:26 ID:rwvUaiTq0
で、それでも予防線張っておきながら
結局携帯から書き込みできないんですね
497病弱名無しさん:2009/04/09(木) 17:15:14 ID:GVBvqbz4O
>>携帯から書き込まれたら「どこかから調達したに決まってる」
という言い訳を用意してる人を説得してからにすればぁ?w

だから、もう一度聞くけど、PCから書き込んだら「ネカフェかどこかを利用したに決まってる」
という言い訳を用意してる人を説得できていないのに、

なぜ、あなたは夜PCから書き込んだの?矛盾してるでしょ。
「ネカフェから」と言われることがわかっているのに、なぜわざわざ?
498病弱名無しさん:2009/04/09(木) 18:28:31 ID:zldWro4c0
>>497
携帯も「どこかから調達したに決まってる」と仮に言い訳を用意されててるにしても、
プライバシーの問題があるから家族や緊急時でもなければ通話、ましてやネット接続のために毎日ほいほい携帯を貸してくれる奇特な知人なんて滅多にいないだろうに、
自分で何日か複数回携帯から書き込むだけでそういう言い訳も払拭できるのに牛ツナは馬鹿なんじゃなかろうなあ。
499病弱名無しさん:2009/04/10(金) 00:24:48 ID:qG/u82pv0
牛つなってなんで嫌われてるの?
前(1年くらい)から、妙にひっかかる言い方とwの人いて不愉快だったけど、それが牛つななのか。
500病弱名無しさん:2009/04/10(金) 09:21:40 ID:RX5mpYno0
>>499
もっと前からの住人だよ
以前は今ほどじゃなかっただけ・・・
501病弱名無しさん:2009/04/10(金) 10:07:39 ID:Wl8q4CZM0
>>499
牛ツナとしての初出は2007年の7月だったんじゃないかな。
最初は猫かぶってしおらしくしてたんだけど、本性あらわすまでにそう時間はかからなかった。
絶対に一般的な日本人とはメンタリティが完全に異なる。
半島人特有の火病持ち。
502病弱名無しさん:2009/04/10(金) 15:18:18 ID:w8E4CgGl0
>>499
嘘や矛盾が多すぎだから。

携帯の件でもここ10レス程度でも自分に都合が悪いところは無視だし、
自分の正当性あるなら過去の自分のログ貼れよと言われても言い逃れして無視していたら信用なくすのは当然じゃない?
503病弱名無しさん:2009/04/10(金) 17:12:40 ID:k+QPWxmX0
>>496
自前のPCならいつもの時間以外に書き込んでみろと言っといて
いざ実行されたらネカフェだの職場のPCだのと言い訳たらたらなんですけどぉw

>>497
ネカフェ利用したと言い張ってる妄想おばちゃんをなんで説得しなきゃならないのさw
同じIDで一日中書き込んでもどうせ一日中ネカフェにいると妄想するだけでしょw

>>498
「調達」派をそれで説得してみればぁ?w

>>499
引っかかる言い方の人って、相談者にピザデブとか頭悪いとか言う人のことですかぁw

>>500-502
メンヘル板常駐者さん、平日の日中にネカフェめぐりお疲れ様ですw
504病弱名無しさん:2009/04/10(金) 17:36:25 ID:/t+s2CFV0
結局何の説明にもなくて激しく笑わせてもらいました
505病弱名無しさん:2009/04/10(金) 18:31:16 ID:M+TkYEzN0
牛ツナが出てこれない事情ってやっぱり・・・・・・・・
506病弱名無しさん:2009/04/10(金) 19:14:39 ID:yaeWDgREO
>>503
ばぁwばぁwまた始まったのか?気色悪い。


つ 毒薬
507病弱名無しさん:2009/04/10(金) 19:15:07 ID:006waGpDO
>>503
だからそれならなんで夜にPCから打ったのさ・・・。
508病弱名無しさん:2009/04/10(金) 19:24:33 ID:CmRtl0De0
>ネカフェ利用したと言い張ってる妄想おばちゃんをなんで説得しなきゃならないのさw

説得したくて夜PCから書き込んだんだろうに・・・。
509病弱名無しさん:2009/04/10(金) 20:05:32 ID:wGFZN8m+0
>>508
だったら携帯で何度か書けばいいのにを無視してる時点であのおばちゃんの言い訳が終わってるよ
510病弱名無しさん:2009/04/11(土) 15:27:57 ID:z3XkfUBj0
牛ツナってこのスレで役に立ってるの?
更年期の憂さ晴らししてるだけで
511病弱名無しさん:2009/04/11(土) 17:02:39 ID:/By67b790
>>504-506
本当にネカフェ巡りしてたんだw

>>507-508
どんな言い訳するか見たかったからに決まってるじゃんw
予想通りネカフェ妄想で笑わせてもらったよw

>>509
目の前の常時接続のPCで楽に書き込めるのに
なんでわざわざ「どこかから調達してきた」と言い訳用意してるメンヘラのために
面倒な携帯から書き込まなきゃならんのさw

>>510
つ 鏡w
512病弱名無しさん:2009/04/11(土) 17:20:33 ID:k1ZjVcdd0
>>511
面倒な携帯な携帯っていつの時代の面倒な携帯か機種だけでも教えて欲しいのですが
それも適当な言い訳で無視か誤魔化しですか?
513病弱名無しさん:2009/04/11(土) 17:49:36 ID:CK4NQHbvO
>どんな言い訳するか見たかったからに決まってるじゃんw
へ?じゃあなんで携帯からはできないの?
言い訳きいてみたくないんですか?
514病弱名無しさん:2009/04/11(土) 21:38:47 ID:zqCV6PpWO
>>511
深夜からのネカフェからの書き込みが図星だったんでしょ?
パソコンも携帯電話も無いなんてナマポ厳しいね。
515病弱名無しさん:2009/04/12(日) 14:17:41 ID:mWtSTSIQ0
携帯のパケ代やスレ検索てそんなに手間や費用かかったっけ?
言い訳が必死すぎて哀れすぎる
516病弱名無しさん:2009/04/12(日) 14:53:03 ID:LbcrvVXTO
>>515
10秒の手間より汚名を選ぶんだって。
なのにネカフェは頑張って行ってみた。
517病弱名無しさん:2009/04/12(日) 16:05:47 ID:gn1ToMf10
牛ツナの性格だと、たとえ3分でも携帯貸してくれるような知人はいないだろうね。
牛はどんな環境に身を置いても間違いなく村八八分。
いや、牛だったら葬式や火事すらかかわりたくないと忌み嫌われて
村十分だろうなww
それくらい牛ツナはおぞましい物体。
518病弱名無しさん:2009/04/12(日) 16:16:37 ID:edVkQ8il0
>>517

携帯を他人に貸すのは通話料問題除けば、
自分の履歴や登録している情報まで他人に見られる可能性があるから救急車呼ぶ時くらいしか貸さないだろうし、
牛ツナはそれすらわかってないんじゃないの?
519病弱名無しさん:2009/04/12(日) 17:03:52 ID:CDT2fL7m0
>>512
PCと携帯を比べて携帯から書くのを面倒じゃないと思えるのは携帯厨だけw

>>513
「どこかから調達してくる」って予防線張ったのはそっちですがw

>>514
今までの妄想の羅列とは、ネカフェ巡りを図星指されて悔しいんですねw

>>515-516
「どこかから携帯を調達してくる」と予防線張った人に言ってねw

>>517-518
今日もネカフェから多数派工作お疲れさまーw
520病弱名無しさん:2009/04/12(日) 17:06:13 ID:h4/QoOHi0
うわあ
もう支離滅裂になってるよこの人
521病弱名無しさん:2009/04/12(日) 17:23:03 ID:PcGfmFk/0
「牛ツナw」の見分け方

1. 貧血の相談にレスしてお礼を言われることに、自分の存在意義を感じているので、相談すると、必ず細木数子ばりのレスを返してくれます。
2. レスの特徴は、断定的、否定的、医学的にむちゃくちゃな、非常に偏った内容(なので、相談者は絶対に参考にしないでください)。
3. 「そんな医者はかえろ」「貧血をほうっておくと心臓病になる」「貧血には、自分の牛ツナ缶レシピが最も効果ある」「それは貧血じゃないから消えろ」などが本人の理屈。
4. 口調の特徴は、「〜w(特に批判者に対しては必ず文末にwをつけます)」「〜だからって」「〜のくせに」「2ちゃん初心者w」。
5. 無職未婚の中年女性(50代)らしく、携帯を持っていません(IDがころころかわるので、ダイヤルアップ疑惑も。本人は「推定無罪だ」と否定)
6. 上記のような理由から、若い女性と思われる人からのレスや、携帯からのレスにものすごくムキになり、絶対にゆずりません。
7. 言っている内容に矛盾が多く、読み違いも非常に多いのが特徴で、障害を疑われています。また、まれにみる粘着性があり、批判を受けると、相手を恨み続けます。
8. 携帯からの批判には、「携帯しか持っていない携帯厨」と叫び、PCからの批判には、「携帯とPCの、ひとりによる多数派工作」と叫び、自分が言っていることの矛盾に一向に気づきません。
9. 以前は貧血スレに常駐していましたが、最近は、必ず17時台に出没(でも最近は16時台にフライング。また、あまりの批判の>>75のような方法で、自演している疑いもあり)。
10. 2ch中毒者。1日に200スレみてまわるそうです(本人談)。
11.自分の携帯持っていたらいろいろ弁明できるだろ?等の質問には一切誤魔化しか答えません。というか答える余裕がありません。
522病弱名無しさん:2009/04/12(日) 19:11:21 ID:LbcrvVXTO
>>519
もう一度聞く。
なぜ夜にPCから書き込んだの?

ネカフェからだと言われる予想はつかなかったの?
523マクロビマン ◆z6DIlXPQcE :2009/04/12(日) 20:03:10 ID:11q4w00a0
栄養学が駄目なのは現在の癌の増え方を見ればわかることだ。
栄養学は米を減らしておかずを食べましょうと主張した。
その結果が癌を増やした。
前も書いたが栄養学が正しいなら戦時中の日本人が現代日本人より屈強なのは矛盾する。

食べるのは毎日のことだ。日本人のほとんどは一日三食食べる。間食する人もいる。
つまりだ、食はそれだけ大切なことだ。
投薬や手術は最後の手段だ。

「精一杯」「精神」という字を思い浮かべたらわかることがある。
それは精という字は米に青と書くことだ。
つまりだ、米と野菜は大事なんだ。
大事な字に現代栄養学が推奨する動物食品は一切ない。
これが真実である。
肉や魚や卵や乳がつく大事な漢字はない。
実際、高度成長期を支えた世代は戦時中に生まれたから食べる物のほとんどは米だった。
銀シャリを食えなかったため粕(白米)を食べなかったことが高度成長に繋がった。
不景気を作り左翼の団塊はどうだろう。
子供の頃から白米を食べ、米軍にガムやチョコレートをもらい、駄菓子屋で添加物だらけの食べ物を食べた。
その結果は散々なものである。
土井たか子は食べ物が悪かったのだろう。癌でくたばった筑紫も癌の鳥越も食べ物が悪かっただろう。

チョンを見なさい。
肉と刺激物の食べすぎなのがよくわかる民族ではないか(笑)

524マクロビマン ◆z6DIlXPQcE :2009/04/12(日) 20:05:43 ID:11q4w00a0
http://www.mfi.or.jp/arcen02/oshietebn.html
今回は松本光司先生が超ご多忙のため、インタビュアー村上が江戸時代までタイムスリップして、
水野南北先生にお会いすることが出来ました。
題して「開運の極意」です。 まずはじめに水野南北先生のプロフィールから・・・・・。
1759年に生まれたが、幼い頃親に死別、10歳ころから酒を飲み始め、喧嘩好きで
生傷が絶えず、18歳で酒代欲しさに罪を犯して入牢した。出獄後易者に人相を見て
もらったところ「剣難の相あり、寿命はあと1年、それを避けるには出家するしかない」
と言われて寺に駆け込んだ。住職は1年間麦と大豆だけの食事をしたら入門させよう
と約束したので、働きながらそれを実行し、1年後易者に会うと、「剣難の相が消えて
いるどころか立派な相になった」と驚いたので、食事法を改めたいきさつを話すと「そ
れが陰徳となって、人相まで変えたのだ。」と言った。その後伊勢神宮に詣で、断食業
水行と修行するうちにふと「人間の運は、その人の食生活の中に在り」という真理を見つけだしたのです。


525マクロビマン ◆z6DIlXPQcE :2009/04/12(日) 20:07:19 ID:11q4w00a0
問:長寿の秘訣は腹八分目と昔から聞きますが、運勢まで変えるのですか?
答:そうです。人の一生涯の運・不運・寿命は全く飲食によって決まるのです。
食べ物、飲み物を慎んだ結果、生涯貧乏の相の人が相応の富貴を得たり、病弱
短命と言われた人が、心身共に健康で長生きしていることが少なくなく、人の運命、
吉凶は全く飲食の一つであると確信したのです。
飲食を慎む人は、たとえ人相が悪くても運勢は吉となり、相応の幸せを得て長生きします。
反対に飲食の過剰な人は、たとえ人相がよくとも何事も順調にいかず、生涯気苦労が絶えず、晩年も不幸せなのです。
大食いであって、その上量も時間も不規則なは問題外で、一生涯運はよくならず、ついには家庭を壊し、病気になるのです。
問:どのような病気になるのですか?
答:若い頃から毎日贅沢な食事の人は、年を取って胃腸の病気になります。
飲食に贅沢三昧をし、酒や肉を多く食して肥え太った人は、一生涯色々な病気で苦しみます。
問:では飲食を慎むと、どれくらいで効果が出るのですか?
答:まず三年慎んでみなさい。それでも運が開けなかったならば世界に神様はおられない(笑)
問:先生の太鼓判、ということですか?
答:そうです。私の顔を御覧なさい。背は低く、額は狭く、口は小さく、眼は険しい上にくぼみ、
眉は薄い。鼻は低く、頬骨は高く、歯は短く小さい。それでも運はどんどん開けましたよ。
問:納得です。先生は晩年お金持ちになられたと伺いましたが、お弟子さんも沢山いらしたのでしょうね?
答:門弟は600人以上でした。
問:今世界的にマクロビオティックが静かなブームとなっていますが、天国からご覧になっていていかが思われますか?
答:やっと飲食について真剣に考える時代が来たかと、すこしほっとしています。
飽食の時代などとバカなことをしよって、しばらくはその余韻で病気や事件や戦争が絶えないでしょうが、
真のマクロビオティックに則って生活を実践されたら、きっと世の中に平和が、
人には健康がよみがえってくると思います。がんばってください。

526病弱名無しさん:2009/04/12(日) 20:25:59 ID:Q6dVhOJ4O
>>519携帯電話もパソコンも所持できない程貧乏なのに、無駄なプライドだけ高いね。まともな精神状態じゃないのは明らか。

その粘着する負けず嫌いがあれば貧血なんざすぐ治せるだろうに。
一体何がしたいんだ?
527病弱名無しさん:2009/04/13(月) 14:02:19 ID:6e/9BAle0
こんだけ煽られて必死に弁解する暇があったら
そろそろ牛ツナさんは携帯で何度か書き込みするだけで他人に借りた疑惑も含めて非難を黙らせるし、
よっぽど時間の短縮になると思うのですが、どうなんでしょう?



ごめん、無理な事を言いました
528病弱名無しさん:2009/04/13(月) 15:59:18 ID:vj4xYPS80
>>520
開放病棟とか職場とかナマポとかの妄想の支離滅裂さをスルーですかw

>>521
過去スレからコピペできるくせに妄想に都合の悪い書き込みはコピペしないんですねw

>>522
予想してたからに決まってるじゃんw
そういうこと言うからには携帯から書き込んでも無駄だとわかってるんだよねw

>>526
携帯しか持ってない貧乏人って他人もそうだと思いたいんですねw

>>527
「どこかから調達」説を用意してる人に言えばぁ?
529病弱名無しさん:2009/04/13(月) 16:00:36 ID:4CyKBuSa0
悪魔の証明って牛ツナ知らないの?
530病弱名無しさん:2009/04/13(月) 16:07:38 ID:3aNUit1a0
>>528
>>521
>過去スレからコピペできるくせに妄想に都合の悪い書き込みはコピペしないんですねw


そこまでむきになるなら自分から過去ログコピペスレ貼れば一発じゃないの?
なんでそんな単純な事ができないのかなあ?
531病弱名無しさん:2009/04/13(月) 19:51:12 ID:K/VM6WWYO
>>528
携帯電話からの書き込みを非難する意味が分からない。

そしてその携帯電話すら持ってない牛自身は羞恥心を感じないのか?

知障だから感じないか牛は。
532病弱名無しさん:2009/04/13(月) 20:26:58 ID:6t4zSIBDO
>予想してたからに決まってるじゃんw

もう一度聞く。
PCからはネカフェからだと言われる予想していたから、書き込んだんだよね。
ではなぜ携帯からは書き込まないの?
誰かから調達してきたと言われるのが予想できるのに?
533病弱名無しさん:2009/04/13(月) 22:24:22 ID:K/VM6WWYO
今は小学生やニートでさえ持ってるのに何で牛ツナは携帯電話持ってないの?
超あり得ない!
534病弱名無しさん:2009/04/13(月) 23:13:46 ID:KGyLV9LR0
牛ツナさん、哀しいね^^
中年女の一人暮らし、それも都会でないとこに住んでるのに
マイカーも持ってない。
一昨年、タクシーに検便を持ち込んで遠くの病院まで行ったそうだから。
きっと免許すら持ってないと思う。
そして携帯もPCも持ってない。
どこまで貧乏なオバサンなの?
ナマポ暮らしってちょっとでも贅沢と判断されると
民生委員にチクられるらしいからしょーがねーかww
535病弱名無しさん:2009/04/13(月) 23:52:58 ID:H+4nfXGY0
牛ツナは多少とも擁護してもらえたのに下手な言い訳で全住人を敵にまわしたような気がする
536病弱名無しさん:2009/04/14(火) 15:58:31 ID:hZ8i7dzC0
>>529
つ 鏡w

>>530
そんな面倒なことに労力費やすほど、携帯厨みたいにこのスレに命かけてないんでw

>>531>>533
はいはい、携帯持ってない証明をしてから言おうねw

>>532
携帯から書き込めと言う人が出たときに、
すぐに「どうせどこかから調達する」と予防線張った携帯厨がいたわけですが?w

>>534
そこまで妄想しないと自我が保てないとは、さすがメンヘル板常駐者w

>>535
携帯厨とメンヘル板常駐者のたった2人の全住人ってw
537病弱名無しさん:2009/04/14(火) 17:14:05 ID:SUz1Fmo4O
>携帯から書き込めと言う人が出たときに、
>すぐに「どうせどこかから調達する」と予防線張った携帯厨がいたわけですが?w

夜にPCから書き込めと言う人が出たときに、
すぐに「どうせネカフェから」と予防線張った人もいたわけですが、
なぜPCからは書き込んだのですかね。
538病弱名無しさん:2009/04/14(火) 19:41:01 ID:NZophLb5O
>>536
このスレに一番しがみついてるのは牛ツナだけだろ。
365日休まず書き込んでるほど必死なくせに。
539病弱名無しさん:2009/04/14(火) 23:59:42 ID:KTEgccFW0
>>536
牛ツナ、今日はいっぱい安価付けられてよかったねw
どんなに嫌われても叩かれても忘れ去られるよりははるかにマシって
その必死さが哀れを誘うw
540病弱名無しさん:2009/04/15(水) 13:04:34 ID:ig8LL9dA0
>>538-539
以前一日レスがつかなかった時は火病起こしてたウン子ツナはリアルでは相手にされてない構ってちゃんだよ
またみんなで放置プレイしてみようか
541病弱名無しさん:2009/04/15(水) 16:02:21 ID:FABzFSUg0
>>537
書き込んだあとでネカフェからって言い訳してただけじゃんw
時系列まで妄想ですかぁ?w

>>538
ところが1日何度も書き込みしている携帯厨の方が書き込み数多いんでw
残念でしたーw

>>539
煽りしか書くことないのにスレに出入りしてる方がどう見ても必死なんですけどw

>>540
一人しかいない携帯厨相手に「みんな」w
542病弱名無しさん:2009/04/15(水) 18:43:51 ID:AtW4iELW0
> >>540
> 一人しかいない携帯厨相手に「みんな」w

ぎうつなオバサン、残念ながらアンチギウツナは何人もいますよw
又ネカフェからの自演ってホザくんだろうなあw

543病弱名無しさん:2009/04/15(水) 23:24:02 ID:xPxIAJqkO
牛ツナは都合悪いと自演、妄想だとほざいて自分を慰めるキチガイ
544病弱名無しさん:2009/04/15(水) 23:41:56 ID:R2FP+xMaO
>>541
わかった。きみは認知症だ。
545病弱名無しさん:2009/04/16(木) 15:30:02 ID:5OkOE5aR0
牛ツナって絶対にチョソだと思う。
肉とか卵のトラウマで、小さい時焼き肉屋でホルモン?の類を見てとか書いてたし・・・
焼き肉屋であれ、両親が小さい子供にもそういう半島のゲテモノ食べさせてるような家庭だったってこと。
牛ツナの親が露天商で、軟骨だのホルモンだの怪しい臓物を売って生計を立ててたんだろうな。
546病弱名無しさん:2009/04/16(木) 15:54:54 ID:65wWbqAX0
>>542
煽りしか書いたことのない携帯厨だけが親友なんですねw

>>543-544
これはひどい自演ですねw

>>545
嫌韓厨呼ばわりしたこともある相手に今度はチョン妄想ですかぁw
在日の言いそうなことですねw
547病弱名無しさん:2009/04/16(木) 16:52:21 ID:cmjLkw910
過剰生理が原因でコレになった
548病弱名無しさん:2009/04/16(木) 18:57:24 ID:5aQf1WUTO
>これはひどい自演ですねw

こういうセリフって、普通IDが同じレスに使うんだけどね。
まあ使ってみたかったのね。

ところで、さんざんネカフェから自演するだろうよ
この人はと言われていたのは、忘れちゃったのかい。
549病弱名無しさん:2009/04/16(木) 23:23:42 ID:E6n5wHuxO
切実な相談です

高校で運動部に入ってる者なんですけど
夜ご飯を抜くダイエットをしてたら
部活中疲れやすくなって
最初は筋肉落ちて体力なくなったんだなーと思ってたら
今週あった健康診断で貧血気味と言われました。

ネイチャーメイド飲んで
なるべく夜も食べるようにしてたら治りますね?
550病弱名無しさん:2009/04/17(金) 15:46:01 ID:mogcvPDU0
>>549
今日中にキチガイオバサン(通称牛ツナ)から偉そうなお返事が返ってきますが
全部眉つばもんなので、遠慮せずに完全スルーしちゃって下さいね。
あなたの為です。
551病弱名無しさん:2009/04/17(金) 15:51:19 ID:4VS+1NYT0
>>547
過剰生理にも原因があるから婦人科に行くが吉。

>>548
こんな過疎スレでたった17分差で書き込みがあるなんて自演と考える方が自然なわけでw
図星指されて悔しかったですかw

>>549
夜ご飯抜いても栄養素をしっかり摂っていたら鉄欠乏にはならないよ。
食事の内容自体も問題あるんじゃないの?
血液検査の具体的な数値がわかればサプリレベルか鉄剤レベルかくらいは言えるけど。

>>550
切実な相談に何の答も書かない基地外オバサン、わざわざお疲れ様w
552病弱名無しさん:2009/04/17(金) 20:44:29 ID:FUG7aHt0O
>>551
お返事ありがとうございます!

朝と昼は普通に食べていて
昼はお弁当なので偏ってはいないと思います。

でもネイチャーメイド飲み始めて今日部活したら
最初の方はいつもの息切れとかありませんでした!
後半は苦しかったですが。

とりあえず飲み続けたいと思います!
553病弱名無しさん:2009/04/17(金) 23:57:42 ID:Idr5aesm0
ネイチャーメイドってぼったくりの業者じゃなかったっけ?
まあ宣伝乙
554病弱名無しさん:2009/04/18(土) 07:47:23 ID:Bg1oMH+JO
>こんな過疎スレでたった17分差で書き込みがあるなんて
自演と考える方が自然なわけでw

きみはいつもことごとく見当がはずれる人生を送っているわけね。
過疎スレでも、きている人のきみ以外の全員、きみを嫌っているんだよ。

ところで、もう一度聞いてあげよう。なぜPCからは夜に打って、
携帯からは打てないの?
ネカフェ言われる予測ができたし、みんなをぎゃふんと
言わせたかったからだと言っているけど、
携帯からだって、予測できるし、みんなをぎゃふんと言わせられますよ。
555病弱名無しさん:2009/04/18(土) 16:46:09 ID:Vyj99nmg0
>>552
鉄分補給はそんなにすぐは体調に反映されないから、プラシーボ効果のせいかもね。
とりあえず医者でちゃんと検査受けてきなよ。

>>554
携帯から長文書きすぎて別スレに煽り書き込むのを忘れていますよw
目の前の常時接続のPCと2ちゃんスレにアクセスしたことのない携帯から書き込む手間を
まだ同じだと思いたがってる携帯厨って悲しいね・・・w
556病弱名無しさん:2009/04/18(土) 22:55:21 ID:Bg1oMH+JO
は?別スレってなに?牛ツナ専用スレのことなら、
私は一度も書き込んでませんよ。一度しか見に行ってもいないし。
それこそ、書き込みの日時を調べれば見当がつくはずなのに。

で、なんで質問に答えられないの?
557病弱名無しさん:2009/04/18(土) 23:04:13 ID:Bg1oMH+JO
>目の前の常時接続のPCと2ちゃんスレにアクセスしたことのない携帯から書き込む手間

ふーん、手間がかかるから、携帯を持っている証明を諦めたんだ。
まあたしかに手間をかけて夜にPCから書き込んでみても、
ネカフェからだと言われて終わりだったものね。
(みんなをあっと言わせたかったんだったっけ。期待がかなわずお気の毒)

でもそんなに携帯って、難しくないよ。70代のおばあちゃんだって簡単にできちゃう。
558病弱名無しさん:2009/04/19(日) 02:18:33 ID:8nBtKm050
携帯も立ち上げも10秒程度に2chへのアクセスの5秒程度ほど。
これだけを理由に書き込みにかかる時間除けば書き込めない理由としては明らかにおかしいだろ。

一週間ほど一度牛ツナへのレスを全部やめてみたらどうか?
559病弱名無しさん:2009/04/19(日) 08:35:27 ID:+VnkhbPLO
皆さんヘモグロビン数値はいくつ?貧血ってヘモグロビン10以外しか呼ばないよ。
だいたい8でも自覚症状全くない人もいる。
ヘモグロビン11以上の正常値で貧血だって言う人は勘違い。別の病気。
例えば精神的にまいってるとか自立神経失調症とかが多いよ。
鉄剤の太い注射すれば即効性あるのに病院行かないでホザクのはやめなよw
560病弱名無しさん:2009/04/19(日) 13:49:43 ID:cbYN/Y8R0
>>559
つ隠れ貧血
561病弱名無しさん:2009/04/19(日) 16:06:29 ID:WKQ5BmvL0
>>556-557
こんな時間に携帯から書き込むほど必死なのはおまえさんだけw

>146 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/04/17(金) 07:24:41 ID:/81oniRJO
>>145
>そもそもどこからか調達してきたなんて発言したのは牛ツナだろ!
>恥じるもクソもないよ。ボケ老人か!
>恥じさせたいなら早く携帯電話から書き込めばぁ〜?

「どこかから調達」説で予防線張ってるのも、自分の妄想が間違ってるのが怖いからだよねw

>>558
「どこかから調達」説を最初から用意してる相手にかける手間なんて、報酬でももらわないと面倒でやってられませんよw

>>559
まずは日本語をきちんと書こうね。

>>560
フェリチンじゃなくて血清鉄・筋細胞鉄レベルの話だけどな>隠れ貧血
562病弱名無しさん:2009/04/19(日) 16:41:12 ID:l/gX1krlO
明日久々の血液検査。今年の健康診断は引っかかりたくないなぁ〜。
血液調べられると色んな事わかっちゃうから怖いよ。
563病弱名無しさん:2009/04/19(日) 17:25:04 ID:1pjjDZntO
本人が携帯保持をものすごい勢いで主張するものだから、
一度も携帯から書き込んだことがない人なのに、
信じて何ヶ月も待った私がお人好しすぎました。

ふつうはありえないよね、1分もかからずある程度の
正当性を証明できることすらしない人を信じるなんて。
564病弱名無しさん:2009/04/19(日) 17:30:43 ID:1pjjDZntO
>「どこかから調達」説を最初から用意してる相手にかける手間なんて、
報酬でももらわないと面倒でやってられませんよw

じゃあなんで夜にPCから書き込んだの?
たとえ1秒でも手間は手間なんだけどね。

それに、ネカフェ説言われることは予想できていたと、自分で言ってましたよね。
565病弱名無しさん:2009/04/20(月) 07:59:22 ID:iKtqoxyRO
ばっかは見る〜w
566病弱名無しさん:2009/04/20(月) 15:52:26 ID:+LC8OgRj0
>>563-564
で、その携帯はどこかから調達してきたわけですねw
目の前の常時接続のPCから書き込む手間なんて手間というほどのこともないのに
どうしてそんなに手間だと思いたいの?
PCに不慣れな人ですかw

>>565
はいはい、ID変わって早朝から必死に2ちゃん書き込みご苦労様w
567病弱名無しさん:2009/04/20(月) 16:57:34 ID:p5p5Qk4XO
>566
へー、PCからは手間じゃないから夜に書き込んだんだ。
きみにとっては、10秒は手間で、1秒は手間じゃないんだね。

わかったわかった。
じゃあ、手間じゃないんなら、毎日夜にPCから書き込むこともできるよね。

1日に2回もこのスレにきたくないと言ってたけど、
現に、夜に書き込んだんだ日は、1日2回きているし、
できますよね。手間じゃないんだから。
568病弱名無しさん:2009/04/20(月) 16:59:18 ID:p5p5Qk4XO
>はいはい、ID変わって早朝から必死に2ちゃん書き込みご苦労様w

だからきみ、頭悪いと言われるんだよ。
569病弱名無しさん:2009/04/20(月) 17:17:22 ID:n4cW1y7+0
いくらなんでも牛ツナの反論にPCから数百回書き込むより携帯から数回書き込む方が
よっぽど手間と時間もかからないと思うのは自分だけかな?


ごめん、図星の更年期のババァが怒り出しそうで消えます
570病弱名無しさん:2009/04/20(月) 19:12:12 ID:iKtqoxyRO
ばばあ、ざまあみろw
時間の無駄づかいざまあみろ!
571病弱名無しさん:2009/04/20(月) 21:07:26 ID:Y5ClHyf30
>>569
牛ツナって携帯からは時間の無駄と言いながらPCの書き込みに時間かけたりと矛盾が多いよね
突っ込まれると適当な言い訳して逃げ出すだの韓国人みたい
572病弱名無しさん:2009/04/21(火) 16:58:09 ID:2utQHKZF0
>>567-568
毎日夜に書いてたこともあるから過去スレ読み漁ってくればぁ?
夜のPCからの書き込みを手間だと思いたがってる人は、
ネカフェからわざわざ書き込んでいると思い込みたいから手間だと思ってんでしょ。頭悪いよねw

>>569
どこかから調達してきたと予防線張ってる人がいるのに、わざわざ書き込むだけのメリットなんかないですねw

>>570
どこかから2台目の携帯を調達してきたんですかw

>>571
前に差別主義者と言っといて今度はチョン呼ばわりですかw
行き当たりばったりの妄想だらけで自分で何書いたか覚えてもいないんですねw
573病弱名無しさん:2009/04/21(火) 17:17:51 ID:6LdMR/1L0
>ALL
そろそろ基地外おばさんに一切レスや障るのをしばらくやめてみないか?
574病弱名無しさん:2009/04/21(火) 22:08:20 ID:XSuXju2g0
じゃあお尋ねしたい事が。
なんかここ数年頭に霞がかかってるようで反応が異常に鈍くなってるのは
何なのかと思ってた矢先にぶっ倒れて病院に運び込まれた時にはヘモ値5.5。
原因は内臓にあってそっちは治療した。貧血の方は鉄剤ガンガン点滴されて今は12。
なのにいまだにボーッとする。体がヘモグロビンのある状態に戸惑ってるような・・・。
立ちくらみは全く無くなったからヘモ値高い自覚はあるのにこの状態はいったい何だろう。
そのうち直るかな?
575病弱名無しさん:2009/04/22(水) 16:56:54 ID:qt/QhNkm0
>>573
一日中張り付いて即レス乙w
ALLと呼びかけてもおまえさんの他は携帯厨しかいなかったけどねw
あれがおまえさんの2台目の携帯じゃなかったとすればの話だけどねw

>>574
血液中のヘモは戻っても、筋繊維に鉄分がまだ行き渡ってないんじゃないの?
576病弱名無しさん:2009/04/23(木) 16:10:20 ID:oZgnS6uv0
携帯が規制に引っかかって自演できなくなったから>>573書いてたわけかw
577病弱名無しさん:2009/04/24(金) 15:55:25 ID:xU+5I0IK0
一人でPCと携帯2台使って自演していたんだってことがバレちゃいましたねー
規制解けるまで我慢しましょうねーw
578病弱名無しさん:2009/04/25(土) 16:59:37 ID:xa/Uj0dW0
>>574に他の誰もレスしないことが、今までの煽りはせいぜい1人か2人でやっていたものだという証拠だよねw
579病弱名無しさん:2009/04/26(日) 16:59:52 ID:yM8cF1TQ0
保守w
580病弱名無しさん:2009/04/27(月) 16:20:50 ID:OmxfUGzN0
保守w
581病弱名無しさん:2009/04/27(月) 19:30:20 ID:pvscAARB0
しゃがんでいて立つと立ちくらみがします
これも貧血といっていいでしょうか
改善するには鉄分が一番いいですか
582病弱名無しさん:2009/04/28(火) 02:17:26 ID:poXctX1Z0
フェロミアって薬飲んだらあまりの気持ち悪さに寝込んでしまった
治すためとはいえこれを毎日飲まなきゃいけないのかorz
飲みたくない!
583病弱名無しさん:2009/04/28(火) 17:13:40 ID:U/molYl20
>>581
脳貧血は鉄欠乏と関係ないよ。頻繁にあるなら病院行けば?

>>582
自分はそれで試行錯誤して腹八分目の夕食の直後に飲んでた。
吐くほどひどいなら鉄注射や点滴があるよ。
584病弱名無しさん:2009/04/29(水) 16:22:17 ID:Pw9VcIrh0
保守っとw
585病弱名無しさん:2009/04/30(木) 15:44:10 ID:CrtqEWbS0
保守。
586病弱名無しさん:2009/05/01(金) 16:12:56 ID:HCy0GKxD0
保守。
587病弱名無しさん:2009/05/01(金) 19:27:24 ID:FooMVaeh0
いったいいつまで笑いをこらえればいいのでしょうか・・・。
588病弱名無しさん:2009/05/02(土) 16:53:09 ID:fU+ejgUU0
>>587
モウコネーヨ宣言しておきながらこんな下がってるスレを毎日チェックせずにいられない人乙w
589病弱名無しさん:2009/05/02(土) 17:47:38 ID:6KwVhQJcO
>>588
毎日保守してるおまえがなw

良かったな、構ってもらえてw
590病弱名無しさん:2009/05/02(土) 17:49:35 ID:rbzzM+m+0
血小板数が重要
591病弱名無しさん:2009/05/02(土) 18:01:38 ID:O4uplZXFO
>>582
私もフェロミアを服用すると吐き気と胸焼けがすごくてイヤになる。
とても1日2回なんて飲めたもんじゃないから夕食後だけにしてる。
シナール(ビタミンC)とセルベックス(胃薬)と一緒に服用するようになってから少しはマシになったけど。
592病弱名無しさん:2009/05/03(日) 16:57:13 ID:fuSfuENX0
>>589
もう煽りは書きません宣言したくせに、
毎日チェックを欠かさず我慢できずに書き込んでしまったのが
休日に携帯から自演フォローするほど恥ずかしかったんですかw

>>590
スレをお間違えで。

>>591
胃薬はともかくビタミンCなんか関係ないよ。
593病弱名無しさん:2009/05/03(日) 19:41:30 ID:F5AjNG9nO
>>587
ひとりで毎日保守し続けている間はずっと。
いったいいつまで続くのかみたいので、レスせずこらえてください。
594病弱名無しさん:2009/05/04(月) 12:37:53 ID:22rtc8TGO
牛ツナwさんへ

連休でみんな忙しいので、あなたが責任持って、毎日必ず保守しましょうね。
保守と書き込む時は、かならず語尾にあなたの
オシッコマークである「w」をつけてくださいね。

あなただとわかるマーキングさえしておいてくれる間は、
あなたにイジワルを言う人も、書き込まないから。
595病弱名無しさん:2009/05/04(月) 12:56:56 ID:ouFkaT+JO
さぁ牛の遠吠えを楽しむか(^ .^)y-~~~
596病弱名無しさん:2009/05/04(月) 16:58:44 ID:yyP6UK6S0
>>593-595
PC買えない携帯厨とメンヘル板常駐者しかいないのに「みんな」w
規制が解けたからってさっそくの自演お疲れさまですw
597病弱名無しさん:2009/05/05(火) 16:49:12 ID:vchX97F30
>>594-595なんかもっと時間あけて書けばいいのに
誰かの携帯調達できたものだから喜び勇んで書き込んじゃったんだろうなあw
598病弱名無しさん:2009/05/06(水) 16:55:50 ID:5WasZ75T0
保守。
599病弱名無しさん:2009/05/07(木) 15:56:25 ID:Ij6Bd5jU0
保守w
600病弱名無しさん:2009/05/08(金) 09:27:11 ID:RmUs6W6K0
600で完全完治
601病弱名無しさん:2009/05/08(金) 15:58:50 ID:HXqRO0wI0
>>600
スレにサヨナラですねw

保守。
602病弱名無しさん:2009/05/08(金) 18:47:12 ID:4rT8k9BjO
いつまでもサヨナラしてくれない人もいるけど。
603病弱名無しさん:2009/05/09(土) 16:43:13 ID:4YxrwZkq0
>>602
自分の症状も相談者への回答も一切書いたことのない携帯厨のことですねw
604病弱名無しさん:2009/05/10(日) 16:49:55 ID:X1ITeG9i0
保守w
605病弱名無しさん:2009/05/11(月) 16:05:21 ID:VYj8TMGp0
保守。
606病弱名無しさん:2009/05/12(火) 16:42:47 ID:rjYS+m780
保守w
607病弱名無しさん:2009/05/13(水) 15:59:34 ID:VnYebkxn0
保守。
608病弱名無しさん:2009/05/14(木) 16:47:19 ID:LidXwAoo0
保守w
609病弱名無しさん:2009/05/14(木) 18:59:33 ID:fMNzHZ7GO
交互にw
やっぱきもすぎるわこの固執心。
610病弱名無しさん:2009/05/15(金) 09:58:19 ID:j6LclEe8O
貧血だーと思ってたら子宮筋腫
全摘して改善
でもまだ耳鳴り治らない
611病弱名無しさん:2009/05/15(金) 15:46:33 ID:ik+ze5FT0
>>609
煽りしか書き込まないのにまだスレに執着しているんですねw

>>610
輸血しないで手術したの?
612病弱名無しさん:2009/05/15(金) 16:45:06 ID:0G/Mxfhi0
牛ツナはなんで自分のスレでやらないの?
専用スレが用意されてて

【牛ツナさん専用】 鉄欠乏性貧血スレ 【演説】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1233672181/
613病弱名無しさん:2009/05/16(土) 16:46:01 ID:M3GHiQMh0
>>612
症状の書き込みにも無反応な煽りしか書かない人が勝手に行けばいいと思うよw
614病弱名無しさん:2009/05/16(土) 19:31:20 ID:Hu5ax8DjO
いやはや、この人の病の力には負けました。
こんなにひとつのスレへの執着心が強い人、2chでもそういません。
615病弱名無しさん:2009/05/16(土) 20:20:26 ID:U4XJIJPXO
>>611
輸血無しで手術?あなた無知ですね。あなたにアドバイスされたくありません。

話になりませんね。
616病弱名無しさん:2009/05/16(土) 21:58:18 ID:Hu5ax8DjO
筋腫で出血量多くなると、たとえ生理中鉄剤飲んでも全然間に合わないもんね。
617病弱名無しさん:2009/05/17(日) 16:14:47 ID:riQ9YPm0O
個人的に鉄欠乏症の症状ぽいのが出たのでカキコ。
草食なのに、こないだ怪我してダラダラ出た血はドロッドロだった。
どす黒かったし糸を引いてて鼻水みたいなドロドロ感触だった。
鉄が足りてないのだな
618病弱名無しさん:2009/05/17(日) 16:58:19 ID:sUdNIWUY0
>>614
煽りしか書かないと言われてあわてて>>616書いたんですねw
筋腫摘出手術受けても出血量多いとか何の妄想ですかw

>>615
貧血ひどいのに手術決行、しかも輸血なしなんて大冒険でしたねーw
過去スレの筋腫持ちの人は鉄剤投与などで貧血改善させてから手術していたのにねーw

>>617
草食なら鉄足りてなくて当然ですね。
619病弱名無しさん:2009/05/17(日) 21:00:26 ID:mUNIfmGNO
牛ツナは読解力ないんだね。それとも久しぶりに構って貰えて舞い上がっちゃったのかな?

相談じゃなくただのチラ裏にですら必死に返答して、それってアドバイスとは言わないよ。

アドバイスしたつもりで優越感浸ってて、私は貧血アドバイザー気取り?はたで見てる側からしたら牛ツナはただの勘違いババアだぞ!

そしてアドバイスしたつもりで居て、お礼のレスすら貰えないカワイソウな牛ツナを見てたら笑える。

しまいには輸血無しで手術したの?なんてドアホな事聞いてて、爆笑したわm9(^Д^)
常識で考えて判るだろにw
620病弱名無しさん:2009/05/18(月) 01:57:53 ID:M3NF/PN7O
フェロミア1錠でも吐くようになってしまった
どうすりゃいいんだ
具合わる…
621病弱名無しさん:2009/05/18(月) 02:55:38 ID:dq5liya3O
フェロミア毎食後2錠飲んでます、おかげでウンコは書道の墨みたい
622病弱名無しさん:2009/05/18(月) 12:16:55 ID:921JWFVcO
>>615
やつは、読解力が特殊な障害(アスペルガー)を抱えていますので、
相手にしないでください。手術して楽になったでしょう。
私も、粘膜下筋腫をとって、生理中の出血量が三分の一に。
鉄剤では全く間に合わずひどい貧血に悩まされていたので、
手術して貧血が解消し、本当に良かったです。
623病弱名無しさん:2009/05/18(月) 12:33:26 ID:921JWFVcO
なんの脈略もなく、突然輸血の話をはじめるのがこの人の病気。
相手は、子宮全摘して貧血が治ったと言っているだけで、
どういう薬のんでどういう手術をしたかなんて話題にもしていないのに。

輸血もしてない、鉄剤のんでいないと、勝手に思い込む。本当コワいね。

それに全摘の場合、出血も多くないから、輸血なんて別にしない場合がほとんど。
私の場合は核摘出だったので、出血多量が予想され、3か月くらい薬を飲みましたけどね。

624病弱名無しさん:2009/05/18(月) 15:32:52 ID:2UpXDUZm0
>>619>>622-623
携帯厨の自演でしたかw
子宮筋腫・手術・輸血でググってみてねーw
あ、携帯厨だからググれないの?

>>620
吐くほどひどいなら鉄注射か点滴にしてもらえば?

>>621
毎食後2錠って多すぎじゃん・・・。
このスレで今まで一番多いのでも1日3錠くらいだったと思うけど。
625病弱名無しさん:2009/05/18(月) 16:32:59 ID:921JWFVcO
携帯版Googleも知らない人がいたのか。
あ、持ってないからしょうがないね。
626病弱名無しさん:2009/05/19(火) 16:50:23 ID:65kkBT2f0
>>625
ググるという発想がないほど厨だと言われたことにも気付いてないんですねw
で、反論がないということはやっぱり自分が間違っているのが怖くてググれなかった、とw
627病弱名無しさん:2009/05/19(火) 23:13:24 ID:mhOnup4q0
>>625
携帯持ってない人が知らないのはせめられないよ。

http://komugikomugi.web.fc2.com/main/hospital.html

相談に乗ってくれたのは、大学病院でL先生と一緒に研究をしていたという技師さんでした。
ここでは時間があるので、L先生が言ったことの意味をじっくり解説してもらい、筋腫の手術で輸血をする例はほとんど無いことを聞き、少し安心しました。
628病弱名無しさん:2009/05/19(火) 23:20:43 ID:mhOnup4q0
ちなみに、上記は、おっしゃるとおり「子宮筋腫・手術・輸血」で
ググってみて、わずか6番目にでてきた検索結果です。

さらに、1番目にでてきた検索結果はこれ。
http://www.tsuboi-hp.or.jp/main/HTML/PART/kensaHP/kensabu_study/0103web/comedical.htm

 当院の婦人科手術525例の、MAP準備症例数は66例で使用数は12例、
全手術の2.3%であった。自己血でも充分に対応できると考えられた。また、
妊娠前の輸血は、免疫感作を回避するため自己血輸血を用いると共に、妊婦でも
安定期に自己血貯血を行い、分娩時の出血に対応する事も大切である。

牛綱さん、墓穴をほって、恥ずかしい・・・。
629病弱名無しさん:2009/05/19(火) 23:59:35 ID:r/YWYmzKO
牛ツナヴァーカ
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww
630病弱名無しさん:2009/05/20(水) 07:14:04 ID:CEVvn4+nO
たった2.3パーセントか。
631病弱名無しさん:2009/05/20(水) 17:14:55 ID:bW8SsSTP0
>>627-628
一番目のリンク先見て>>624書いたんだけど何か?
子宮全摘の場合は単なる筋腫手術より手間かかることくらい想像つくよねーw
しかも>>610は貧血で自己輸血なんて無理なケースなのにねーw

>>629-630
朝起きてすぐの多数派工作お疲れ様ですw
632 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2009/05/20(水) 17:29:37 ID:smCfXqlz0

    〜∞  〜∞ 〜∞  〜∞ 〜∞ 
    /⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ 〜∞  〜∞ 
  /           \  〜∞ 〜∞ ムッキー!
  |     ____丿ノノ.__| 〜∞ 〜∞
  |    /U  ._)  ._)  
  |   |           (   カタカタ  カタカタ
  | ノ(6   ∵ ( 。。) )  _______
   ○    U    ) 3 .ノ  / ________
/ ○\ ヽ ,,_  U  ___,,ノ  / /
  ○  \,,______,ノ \/ /  _____
 [>口<]           ./ /  /|
..  (.)          ./ /  ./ .|
633病弱名無しさん:2009/05/20(水) 22:13:33 ID:CEVvn4+nO
はい、たった2.3パーセントです。
634病弱名無しさん:2009/05/20(水) 23:42:36 ID:UQwWPMCa0
ソースを見ろといっておきながら、今度は想像しろですか。

ソースからわかることは、以下。
婦人科手術525例中、輸血数は12例、全手術の2.3%。
輸血した12例中、11例は、悪性癌。
12例中、全摘は7例、腫瘍摘出は5例(これは、出血量の問題ではなく、
悪性であったための全摘)
子宮筋腫、腺筋症 208例中、腫瘍摘出27例、単純子宮全摘177例。
単純子宮全摘177例中、輸血した例は0例。

0例から、どう想像すればよいのでしょうね。

>子宮全摘の場合は単なる筋腫手術より手間かかることくらい想像つくよねーw

いいえ、一般に、全摘より核手術のほうが、手間も出血量も多いです。

http://www.toranomon.gr.jp/site/htdocs/sanfujinka/noflame/gyneope.html

>子宮筋腫核出術は、一般に腹式子宮全摘術よりも手術中の出血量が多くなります。
>輸血が必要になる場合がまれにあります。
635病弱名無しさん:2009/05/21(木) 00:16:37 ID:jvyq81I2O
>朝起きてすぐの多数派工作

あらー?「携帯しか持ってないくせに!」と吼えていたのは
忘れちゃった?三歩歩いたら?
636610:2009/05/21(木) 00:20:01 ID:i0Hy9nlKO
全摘した元貧血持ちです

1月中旬に貧血(ヘモ4位)で入院して、2週間毎日鉄剤入り点滴してました
次の1週間は鉄剤注射
3週間後に退院して、1ヶ月半朝晩1錠の鉄剤
3月末の手術の時はヘモが12位に上がってたので全摘手術
輸血は一応用意していましたが、不要でした

637病弱名無しさん:2009/05/21(木) 02:04:32 ID:lq6LxyqlO
>>634
豚ツナにデータが読めるわけない
638病弱名無しさん:2009/05/21(木) 02:07:19 ID:lq6LxyqlO
なんで豚ツナは、貧血治療なし、輸血準備なしで手術したと思い込んだんだろね。
639病弱名無しさん:2009/05/21(木) 17:15:28 ID:4ojufgk90
>>632
自画像乙w

>>633
自己レスですかあ?w

>>634
>>628の文章のすぐ上を読もうねw
それと「自己血輸血を用いる」の意味のわかんない人ですかあ?
下から4行目は初めて見たけど、その下見たら
筋腫の手術で輸血要らないなんて発言してた人の方が墓穴掘る内容じゃんw

>>635
携帯しか持ってない人と携帯とPC持ちのメンヘル板常駐者の2人という発言を都合よく忘れたの?
もっとも書き込まないときは一斉にいなくなるからやっぱり同一人物なのかもねーw

>>636
手術後は鉄剤続けてないの?輸血しなかったのなら血が足りなくなって当然じゃん。

>>637-638
>>615>>610になりすました携帯厨の書き込みだったとバレちゃいましたねw
輸血「準備」だなんて、>>615であんな馬鹿なこと書いといて恥ずかしかったのかなw
640病弱名無しさん:2009/05/21(木) 19:00:56 ID:xO3QvZQuO
牛ツナは>>618で「輸血無しで手術決行なんて大冒険しましたねーw」

なんて書いて、牛ツナ恥ずかしいねwバ〜カ
どう弁解してくれるんだい?低脳牛。

相変わらず都合の悪い事実には被害妄想全開の自演乙連発wキモすぎる!

輸血無しで手術するのは大冒険だという発言したなら、筋腫手術で輸血が必須だというソースを出せよ!
この言い訳クソアマがw
641病弱名無しさん:2009/05/21(木) 19:15:12 ID:jvyq81I2O
婦人科手術が筋腫だけだと思ってる豚。
きみが例にあげたデータは、筋腫手術には1ケースも輸血使ってないよ。
642病弱名無しさん:2009/05/22(金) 16:38:49 ID:8CGbVUa4O
>>631>>639の意見の食い違いはなんだろう。
牛ツナは自らの発言に責任を持って書いてほしい。
643病弱名無しさん:2009/05/22(金) 16:55:23 ID:Tyn8xFou0
>>640
>>610になりすまして輸血準備すら知らないことを露呈した携帯厨が必死ですねw

>>641
あのリンク先のグラフに自己血輸血での例が2つありますけど何かw
ちなみに自分の友人はメロン大の筋腫摘出に自己血じゃない輸血しましたよw

>>642
>>610になりすました>>615に訊けばあ?
644病弱名無しさん:2009/05/22(金) 17:27:59 ID:8CGbVUa4O
牛ツナは結局自分の非を認めずに長文で必死にごまかしてるんだね。
とてもソースを読んだと思えない幼稚な解釈と必死言い訳が見苦しい。

牛ツナはリア友居ないし。文末にまた「ばあ?」が始まって気持ち悪い!

牛ツナが婆なのは皆知ってるから。
婆さんだから構って欲しくて仕方ないんだ。哀れだね。
645病弱名無しさん:2009/05/22(金) 18:40:46 ID:ii1eKzVr0
>>643
>あのリンク先のグラフに自己血輸血での例が2つありますけど何かw

ああ、あなたの言っている輸血は、はじめから自己血輸血のことだということに
したいのですね。はいわかりました。208例中2件。1%にも満たないですね。

それにね、あなたの読解力が基地外なのは、>>615さんの言いたいことは、
なぜ突然、「輸血なし」という思い込みがあなたにおきたのかということ。
輸血の話など、いっさいしてなかったのに、唐突に「輸血なしで手術したの?」と
聞くあたりが、アスペルガー障害のやばさということ。ちなみに、

>手術後は鉄剤続けてないの?輸血しなかったのなら血が足りなくなって当然じゃん。

これも意味わかんないから。血が足りなくなったなんて記述、どこにもないからさ。

で、豚ツナさん、下記はスルーですか。なにか御都合が悪いのかしら。

>子宮全摘の場合は単なる筋腫手術より手間かかることくらい想像つくよねーw

いいえ、一般に、全摘より核手術のほうが、手間も出血量も多いです。

http://www.toranomon.gr.jp/site/htdocs/sanfujinka/noflame/gyneope.html

>子宮筋腫核出術は、一般に腹式子宮全摘術よりも手術中の出血量が多くなります。
>輸血が必要になる場合がまれにあります。
646病弱名無しさん:2009/05/22(金) 18:44:58 ID:ii1eKzVr0
>ちなみに自分の友人はメロン大の筋腫摘出に自己血じゃない輸血しましたよw

ソース見ろと自分から言いながら、今度は友人の例ですか。
なんの信ぴょう性もないデータ(しかも1件)ですが、
筋腫核出術ならば、メロン大なら輸血準備くらいはするかもね。
647病弱名無しさん:2009/05/23(土) 02:12:04 ID:/l2jb3PKO
輸血の話ってどこからでてきたの?
648病弱名無しさん:2009/05/23(土) 07:16:57 ID:ha3ZF/320
>>647
この方に対する牛ツナの思い込みから輸血始まりました



610 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 09:58:19 ID:j6LclEe8O
貧血だーと思ってたら子宮筋腫
全摘して改善
でもまだ耳鳴り治らない



611 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 15:46:33 ID:ik+ze5FT0
>>609
煽りしか書き込まないのにまだスレに執着しているんですねw

>>610
輸血しないで手術したの?
649病弱名無しさん:2009/05/23(土) 13:59:54 ID:9TucYCFq0
>子宮筋腫核出術は、一般に腹式子宮全摘術よりも手術中の出血量が多くなります。
>輸血が必要になる場合がまれにあります。

これがすべてをあらわしている。
「まれ」です。1%です。

>それに全摘の場合、出血も多くないから、輸血なんて別にしない場合がほとんど。

「ほとんど」です。

恥ずかしいのは、これ↓

>子宮筋腫・手術・輸血でググってみてねーw
>で、反論がないということはやっぱり自分が間違っているのが怖くてググれなかった、とw

本当に笑わせてくれました。
650病弱名無しさん:2009/05/23(土) 14:03:29 ID:9TucYCFq0
ちなみに私は、日ごろあなたが「携帯しか持ってない携帯厨」と叫んでる人です。

>携帯しか持ってない人と携帯とPC持ちのメンヘル板常駐者の2人という発言を都合よく忘れたの?

あなたこそ、私の携帯からのレスに対して叫んでる言葉を忘れちゃいましたか。
651病弱名無しさん:2009/05/23(土) 17:04:27 ID:DOXkhCWN0
>>644-646
手術で輸血してなきゃ術後に貧血症状出て当たり前というだけの話を
どうしても筋腫摘出に輸血はありえないという話にすり替えたいんですねw
都合が悪くなると自己輸血を輸血とは言わないなんて曲解し、
>>639も見なかったことにしたいんですねw
しかも>>610になりすました携帯厨の>>615を鵜呑みにしてかわいそうw

>>647
>>610が手術しても貧血症状残ってるっていうから
輸血してなきゃ血が足りなくなって当然だから輸血したのかどうか訊いただけですよw

>>648
手術で出血しないと思い込んでる人乙w

>>649-650
なんだ、やっぱりメンヘル板常駐者が携帯とパソコン2台で多数派装っていただけですかあw
で、>>610が貧血症状を訴えているにもかかわらず、
肝心の>>610は放置して、手術で出血するわけがないと思い込みつづけたいわけですねw

輸血という単語にこれだけ同じ過剰反応する住人が複数いるはずもなかったよねー。
一人で多数派工作していたから、書き込みがないときも一斉にいなくなっていたんですねw
652病弱名無しさん:2009/05/23(土) 17:08:24 ID:/l2jb3PKO
基地外すぎる。だめだこりゃ。なにを言っても無駄。
653病弱名無しさん:2009/05/23(土) 21:32:07 ID:1P/LNeNDO
だーかーらー!
牛ツナは何度同じ事言わせんの??
筋腫手術に輸血は稀だってソース見ろや!

牛ツナの頭の悪さは重症。粘着する割に無知だしキチガイだし。
あのさ、615が610になりすましたっていう、その決め付けは何?ソース見れば、なりすます余地もないだろに。
牛ツナは貧血治すには輸血が一番なんて思い込んでるんじゃないの?
バカは黙ってロムれ!
654病弱名無しさん:2009/05/24(日) 06:54:04 ID:Y88tcGQvO
>>610は、貧血が改善されたと言っているのに。
耳なりが貧血症状だというのも勝手な決め付け。
655病弱名無しさん:2009/05/24(日) 06:55:54 ID:Y88tcGQvO
核出より全摘のほうが、出血量も手間もかかるというソースも探しておいで。
656病弱名無しさん:2009/05/24(日) 08:58:33 ID:W4zU5CKx0
>615が610になりすました携帯厨の書き込みだったとバレちゃいましたねw

バレたという言葉は、根拠や証拠がある時に使うんだけどな。
>>615の文章の読解から間違えたんだね、この人は。
豚ツナさん、あのね、>>615を簡単に言い直すと、
「なぜ突然輸血の話をしだしたの?基地外ですかあなた」
という意味です。
輸血を必要と言ったわけでも不要と言ったわけでもなく、
>>636とも矛盾しません。

障害持ちであることがバレちゃいましたね、 豚ツナさん。
657病弱名無しさん:2009/05/24(日) 09:02:17 ID:W4zU5CKx0
>肝心の>>610は放置して、手術で出血するわけがないと思い込みつづけたいわけですねw

手術での出血の話など、>>610のどこにも触れられていないのですが。

全摘して貧血が改善した、といっているのを放置している(というか理解できない)
のはあなたでしょ、豚。
658病弱名無しさん:2009/05/24(日) 17:03:29 ID:evrgVEv80
>>652-653
手術で血を失って貧血ぶり返したのをそんなに認めたくないんだw
イチローだって輸血で対応したのにねーw

>>654-655
>>610が何のつもりで貧血スレに耳鳴り症状書き込んだのか訊いてみればあ?

>>656-657
>>615>>610なら名前欄になぜ615って書かなかったんだろうねw
つかいつもの煽りの携帯厨が相談者のふりして突然口汚い書き込みするのは今までよくあったことじゃんw
輸血しなかったのを手術による出血がないと思い込むってすごいですねーw
659病弱名無しさん:2009/05/24(日) 20:14:14 ID:ZB55mlDWO
はぁ?
何でイチローが出てくるの?必死過ぎてすごい笑える!
660病弱名無しさん:2009/05/25(月) 15:51:22 ID:NGOJLHl00
>>659
出血による貧血の治療として輸血が一番即効性あるのも知らない人ですかw
661病弱名無しさん:2009/05/25(月) 19:58:13 ID:s48iVZdrO
病気ですねこの人は。
社会復帰はまず難しいでしょう。
662病弱名無しさん:2009/05/25(月) 20:00:32 ID:s48iVZdrO
>>660
イチローは、子宮筋腫だったのですか?
自分が提示したソースをよく見直しましょう。
663病弱名無しさん:2009/05/25(月) 23:37:26 ID:ertV0zqSO
>>658手術で血を失って貧血ぶり返したって誰の話?
610さんは摘出後貧血改善したって書いてるじゃん。牛ツナの言い訳が意味不明、誰も納得しない。

鉄欠乏性貧血と貧血持ちじゃない人の手術による出血多量をごちゃ混ぜにしてるの?
もうバカ過ぎて話になんないよ。
貧血は鉄欠乏だけとは限らないんだし。

だったら牛ツナはこのスレに粘着してないでさっさと輸血でもしてこのスレから去りなよ!ウザイだけだから。
664病弱名無しさん:2009/05/26(火) 16:54:05 ID:bpa8C3ZG0
>>661-662
貧血の治療に輸血が一番即効性があるという事実をそこまでして認めたくないとは、
手術で血が失われることがないと思っていたのがそんなに恥ずかしかったんですかw

>>663
>>610の2度目の書き込みは、手術前に貧血改善したのが
手術後も貧血症状の耳鳴りを引きずってるとしか読めませんがw
貧血持ちじゃない人の手術による出血多量ってどこから出てきたの?脳内妄想豊かですねw
665病弱名無しさん:2009/05/26(火) 18:18:26 ID:SJnYAPP/O
また、誰も言ってない話の数々。
人には見えないこと聞こえないことが、
見えちゃったり聞こえちゃったりするんだね、この病気の人は・・・。
666病弱名無しさん:2009/05/26(火) 18:23:33 ID:SJnYAPP/O
二度目の書き込みとは>>636
どこをどう読めば、貧血が手術によってぶり返したと読めるのだろう。
基地外の能力は素晴らしい。
667病弱名無しさん:2009/05/26(火) 23:43:35 ID:GWeO2otzO
牛ツナは筋腫の手術に輸血が必須な発言をしたのが恥ずかしくて火消しに必死。
668病弱名無しさん:2009/05/27(水) 16:58:11 ID:+C1aiIwx0
>>665-666
出血なしに筋腫摘出手術できると思い込んでたのがそんなに恥ずかしいんですかw
2度目の書き込みでは手術前に貧血は改善していたんだから
手術後に貧血症状が起きたというのが>>610じゃんw

>>667
「必須」とはまた新たな発言捏造お疲れ様ですw
669病弱名無しさん:2009/05/27(水) 18:51:29 ID:7E+4ZvoZO
牛ツナは日本語読めないんだ。

筋腫手術して血の一滴すら出ないなんて思ってる住人は居ないだろう。転んで擦り剥いたり切り傷できれば血もでる。

牛ツナは鉄欠乏性貧血持ちは、まるで血の一滴さえ命を左右するとでも思って?ミイラでもあるまいし。

あと必須という言葉が何か?

牛ツナは610の日本語を辞書で調べながら訳して読め!
670病弱名無しさん:2009/05/27(水) 20:43:55 ID:VZdRiWIlO
>出血なしに筋腫摘出手術できると思い込んでた

どこを探せばそんなこと書いていますか。

>2度目の書き込みでは手術前に貧血は改善していたんだから
>手術後に貧血症状が起きたというのが>>610じゃんw

手術「後」に、「貧血症状」って、どこに書いてありますか。

まだ耳鳴り治らないとは書いてありますが、「まだ」ですし、
耳鳴りは貧血症状とは限りません。
そして、>>610でもきっぱりと術後に貧血改善と書かれていますよ。
671病弱名無しさん:2009/05/28(木) 01:50:05 ID:qaueBWcwO
髪の毛がごっそりぬけるんですけど関係ありますか?
672病弱名無しさん:2009/05/28(木) 13:55:45 ID:LXw86TLwO
あるよ。
ただ、ごっそりと抜けるまでは経験してない。
抜けやすくなったなーと感じるくらい。
673病弱名無しさん:2009/05/28(木) 16:48:12 ID:ONMg3tub0
>>669
手術で出血するのが理解できるなら、輸血なしで手術すれば貧血になることくらいわかるよねw

>>670
改善したのは>>636読めば手術前だとわかるじゃんw
耳鳴りを貧血症状じゃないと思うなら「でも」とか>>610がこのスレに書いたのはなぜでしょうねーw

>>671
鉄欠乏のせいだけとは限らないよ。
他に貧血症状あるの?
674病弱名無しさん:2009/05/28(木) 16:49:03 ID:5CPf0/h4O
急な貧血にはどう対処したらいいでしょうか?
いま横にさせてますが(小学生です)
675病弱名無しさん:2009/05/28(木) 17:45:20 ID:LXw86TLwO
>>673
無知なバカは黙ってろ!
やっぱり輸血するケースは稀というデータを読んで理解できないだけだろ。
筋腫手術する人はほとんど鉄欠乏性貧血を患ってるから、大量出血等の体の負担を避けるために手術する前に下準備するんだよ!

牛ツナは友達が筋腫手術してるなら話聞かなかったの?やっぱ妄想友達?

筋腫手術前は注射で筋腫を小さくしたり、鉄剤を何種類も飲んでコンディション整えるの!

まわりに筋腫手術受けた人いながら、そんな事も知らないの?

筋腫手術は全摘ならお腹切らないで股下からコソコソと摘出して傷は最小限に押さえる。もちろん例外もある。

普通の筋腫だけの手術でもお腹に1センチ位の穴を開けてそこから筋腫を分割して摘出したりする。
だから輸血準備はしてても、実際に輸血になるケースは少ないんだよ!手術前の下準備をしてるって事だ!

これで解ったか?ボケ牛!!
手術後の体調はそれに応じて鉄剤を処方してくれたりする事もあるが、特に全摘してる人なら更年期障害に似た症状が出る事がある。
なので女性ホルモン剤を飲んだりする。
その副作用に耳鳴りに似た症状も出るかもしれない。

あとはググレカス牛!
676病弱名無しさん:2009/05/28(木) 18:00:48 ID:LXw86TLwO
>>674
枕を外し、足元を高くして寝かせて下さい。
嘔吐がある場合は身体を横に寝かせて下さい。
空腹からくる低血糖でも貧血に似た症状が起きる事があります。飴玉を舐めさせたりして様子を見ましょう。
顔色が戻り、起き上がらせる時も、一気に起き上がらせず、まずは上半身、次にゆっくり立ち上がるようにしてください。
いきなり立ち上がると立ちくらみを起こします。
677病弱名無しさん:2009/05/28(木) 20:03:33 ID:llAOfCcSO
>輸血なしで手術すれば貧血になることくらいわかるよねw
ソースだしてー。
>>610の、「全摘して改善」という文が読めないみたいだから。

>改善したのは>>636読めば手術前だとわかるじゃんw

>>636には、「全摘した「元」貧血持ちです」とありますがなにか。
678病弱名無しさん:2009/05/28(木) 20:09:38 ID:llAOfCcSO
生理がなくなったり軽くなったりすると、如何に貧血が改善するかということ。
手術の出血は、その前の貧血治療でカバーできるし、
手術を原因をとりのぞいたことで、貧血が改善したということ。

牛ツナは女じゃないからわからないだろうけど。

679病弱名無しさん:2009/05/28(木) 20:53:23 ID:LXw86TLwO
牛ツナは、手術前にコンディションを整えた状態を「貧血が治った」と誤認識してるんだよね。

あくまで手術に挑むために注射したり鉄剤を何種類も飲んだりして一時的に貧血を軽くしてるだけなのに。完治ではない。

手術後に貧血は改善、でも耳鳴りが治らないというのは、貧血以外にも原因があるかも知れないし、610さんが病院に行って検査しなければ何ともいえない。
全摘後は身体のホルモンバランス崩れるからね。調子しばらく悪いと思うよ。
680病弱名無しさん:2009/05/29(金) 16:13:09 ID:SlhtXn4r0
>>674
2ちゃんなんか頼らないで病院に電話しなよ・・・・

>>675-676>>679
手術時に輸血しなかったら出血がほとんどないとか思い込んでる携帯厨乙w
一般人は400cc献血できるって知ってるう?
リスク回避のためにおいそれと輸血しないだけなのに、
子宮全摘を一センチの穴でできる手術とすりかえてまで出血を否定したいんですねw

>>677-678
>>610が「子宮全摘してもまだ治らない」と言ってるのを無視したいんですねw
>>610がなぜこのスレに耳鳴り症状を書き込んだのか訊いてみればぁ?w
681病弱名無しさん:2009/05/29(金) 17:54:54 ID:xy6eWhnoO
ばぁw?
だって・・・。
きも過ぎ( ´,_ゝ`)プッw
682病弱名無しさん:2009/05/29(金) 21:44:50 ID:7RmMoP4i0
>手術時に輸血しなかったら出血がほとんどないとか思い込んでる携帯厨乙w

私はその携帯厨ですが、だから、これ↑どこに書いてあるの?示してよ。

>一般人は400cc献血できるって知ってるう?

いつから献血の話になったの?貧血持ちの人が筋腫手術をする時、
輸血をかならずするのか、まれなのか、という話をしていたんだよね。
そのためにだしてきたソースでしょ。

>出血を否定したいんですねw

だから、どういう幻視があなたに見えるのですか。書いてごらん。

>「子宮全摘してもまだ治らない」と言ってるのを無視したいんですねw

はい、だから、どこに書いてあるの?示すこともできないのでは話になりません。

>>610がなぜこのスレに耳鳴り症状を書き込んだのか訊いてみればぁ?w

>>610がなぜ「全摘で貧血改善」「「元」貧血持ち」と書き込んだのか聞いてみればぁ?w

せめてさ、実際に書いてあるものをソースにしようよ。
幻視はあなたにしかみえないんだから。
683病弱名無しさん:2009/05/29(金) 22:22:01 ID:FsU05dweO
どこにも書いていないことを書いてあると言い、
はっきり書いてあることを書いてないという。

これ統合失調症。
684病弱名無しさん:2009/05/29(金) 22:44:43 ID:xy6eWhnoO
これだけご丁寧に説明して、ソースまで出して筋腫手術に輸血するケースは稀という事を牛ツナに証明してるのに、無視ですかぁ〜牛ツナさん。

結局、牛ツナはプライド高くて自分の負けと恥を認めたくないんでしょうな。

知識も無いくせに、しゃしゃり出てきては住人に迷惑掛けて、ほんと牛ツナは人間のクズ
685病弱名無しさん:2009/05/29(金) 23:29:58 ID:km2Itnt2O
立仕事を断れない場合の貧血予防法は?
一時的な予防法は無い?
686病弱名無しさん:2009/05/29(金) 23:39:20 ID:DxC0pDhc0
>>685
立ち仕事をするからと言って貧血になる訳ではない
貧血ならば、立ち仕事で症状が酷く出る事は有るかもしれない

貧血は万病(特に心臓病)の元になるので、一時的ではなく本格的に治療して下さい。
687病弱名無しさん:2009/05/30(土) 15:44:19 ID:+S95cHCD0
>>681-684
子宮全摘の手術と一センチ切るだけの手術の出血量を一緒にして
手術の出血による貧血はありえないなんて思い込んでいた人が必死ですねw

>>685
鉄欠乏性貧血持ちじゃなかったら、ちゃんと1日3食食べて睡眠とればいいよ。

ところで携帯厨とメンヘル板常駐者はもちろん>>686の最後の行に突っ込むんだよねw
688病弱名無しさん:2009/05/30(土) 16:29:38 ID:4RBv254QO
なぜ突っ込まなくちゃならないのか意味わかんないけど、また幻聴かなんかですか?

それに、キミがなぜ突っ込みまくられているかというと、
一言。嫌われてるから。
689病弱名無しさん:2009/05/30(土) 22:55:59 ID:ZQFqGdpeO
知的障害の牛ツナは
>>627
>>628
を一万回読み直せ!
690病弱名無しさん:2009/05/31(日) 01:53:49 ID:4LVHLxQmO
牛ツナは心臓病なんだろうね。ちょっとかわいそうかな。
691病弱名無しさん:2009/05/31(日) 15:38:41 ID:14JfTrMU0
>>688
鉄欠乏性貧血で心臓の症状に至ることがあるのを必死に否定したのはどこのどなたでしたっけーw

>>689-690
輸血なし=出血なし と思い込みたくてしかたないんですねw
692病弱名無しさん:2009/05/31(日) 18:17:47 ID:4LVHLxQmO
また、人に見えないことが見えちゃってる。
なんでも心臓病に結びつけるなと言ったのが、牛には否定されたと感じるんだね。
その思い込みと決めつけ(断定)が病的なのに。
とうとうコメントも支離滅裂になっちゃったし。
統失の人とは対話が不可能だね。
693病弱名無しさん:2009/05/31(日) 23:23:03 ID:uAZ6vM35i
ん?このスレ今どうなってるの?
600くらいから読んでみたけどちょっと理解できない。
694病弱名無しさん:2009/05/31(日) 23:29:07 ID:2Xk7xp/QO
牛ツナは
貧血持ちが出血=必ず輸血なんですね。

バカは死んでくれ。
695病弱名無しさん:2009/06/01(月) 15:27:47 ID:mutsjk0g0
>>694
牛ツナの馬鹿は昔から

以前は携帯から書いてるならあそろそろ携帯からも書けと言われても一度くらいは携帯から書けと言われても逃げた上に
自分が書いてる事が矛盾しまくってるし
696病弱名無しさん:2009/06/01(月) 16:57:17 ID:LNd8b/U00
>>692
>>694-695
子宮全摘手術と一センチの穴から筋腫摘出するだけの手術の出血量を同じと思い込んでた人が必死ですねw
手術で輸血しないのは出血しないからだと思い込んでるとかw

>>693
真面目な相談者の書き込みがあると、
その相談者のなりきりをしてスレを荒らす携帯厨とメンヘル板常駐者が監視しているスレです。
697病弱名無しさん:2009/06/01(月) 17:22:59 ID:L1G++XnPO
んーとね豚ツナさん、もう一度言うけど、子宮全摘と、筋腫核摘出では、一般的に、筋腫核摘出のほうが出血量多いのよ。

ますます支離滅裂になってるね、豚。
698病弱名無しさん:2009/06/01(月) 17:29:00 ID:L1G++XnPO
>手術で輸血しないのは出血しないからだと思い込んでる

だから、どこにそんなこと書いてあるのよ。
書いてあるならレス番を示すことくらい簡単でしょ。

思い込みもなにも、筋腫手術で輸血するのは1パーセントにも
みたないという事実を言っただけ。
しかも、あなたがだしてきたソースにそう書かれてあるよと。

ダウン症+心臓病の豚ツナさん。
699病弱名無しさん:2009/06/01(月) 18:14:22 ID:k1GMG9XDO
鉄欠乏性貧血の筋腫手術と全摘手術に、輸血が使われたケースが稀だと指摘されて、そんなに悔しかったんだねw

プッw牛ざまぁww
必死にもがいても事実は事実として認めなさい(^ .^)y-~~~

牛ツナはいつまで生き恥晒して雄叫びこいてんだかw
700病弱名無しさん:2009/06/02(火) 00:27:23 ID:GXBBqy970
今日の夕食はレバーとほうれん草づくし
でも1日じゃ何も変わらんよね
701病弱名無しさん:2009/06/02(火) 11:52:19 ID:a0Tuv3YkO
>>693
ここはスレタイも読めない牛ツナという痴呆老人が、住人に対して意味不明の言動と粘着荒らしをひたすら続けるクソスレです。
702病弱名無しさん:2009/06/02(火) 16:47:03 ID:ghUF4bb00
>>701
牛ツナはスレタイ読めてない更年期ババアだよなあ
703病弱名無しさん:2009/06/02(火) 17:01:38 ID:NeCzHBm90
>>697-699
輸血しないのを、子宮全摘手術による出血が一センチの穴しかあけない筋腫摘出手術と同じだからだと思い込みたいんですねw

>>700
2週間続ければ変わるだろうけど、2週間レバーを食べ続けた結果がどうなるか恐ろしいですね。

>>701-702
鉄欠乏性貧血と無関係な煽りしか書かないスレチな人乙w
704病弱名無しさん:2009/06/02(火) 18:03:05 ID:oY9ctdah0
>>703
お前は牛ツナが貧血について語るスレを立ててそこで相談やってればいいんじゃないのか?
牛ツナ立ち入り禁止スレで毎日のように乗り込んでやってくるのが大人の女性のやることとは思えないよ
705病弱名無しさん:2009/06/03(水) 05:21:20 ID:I9adUFV10
スルー検定に戻ろうよ・・・
706病弱名無しさん:2009/06/03(水) 09:58:12 ID:mWj+ipz2i
>>696 >>701
了解です。皆さんが牛さんを撃滅した頃にまた来ます。
707病弱名無しさん:2009/06/03(水) 11:17:52 ID:rjbOZZ6YO
>>703牛ツナ、意味不明に毎日同じ事ばっかり繰り返して書き込んで痴呆認定。さすが精神異常者乙
まともな人間とは到底思えません。
708病弱名無しさん:2009/06/03(水) 15:39:58 ID:fOZyxm0G0
>>704
スレチな煽りばかり書いてるのはメンヘル板常駐者と携帯厨だけですけどねーw

>>706
なーんだ、またメンヘル板常駐者の自演だったのかw

>>707
子宮全摘手術と一センチの穴で済む手術の出血量を一緒にしていたのがそんなに恥ずかしかったんですねw
709病弱名無しさん:2009/06/03(水) 18:32:34 ID:EgypvqooO
基地外相手にして疲れたのでしばらくこなかったけど、
相変わらず大活躍の豚ツナさんのようで。
この人が去った頃また来ます。
710病弱名無しさん:2009/06/03(水) 20:11:46 ID:rjbOZZ6YO
>>708
何言ってんの?
筋腫のみの手術も全摘手術も、出血してもわざわざ輸血が必要なほど出血しないと、ソースまで出してご丁寧に説明してるのに、まだ理解できないの?
牛は悔しくて認めたくないだけだろに。
もう牛は低脳すぎて話にならん。

そもそもこのスレは、牛ツナは書き込み禁止のルールなのに、スレタイも読めないの?嫌がらせババアw

どっか逝け!
牛ツナは、このスレの保守すら許さない!
711病弱名無しさん:2009/06/04(木) 17:00:22 ID:E+HAwgzc0
>>709
はいはい、いつもの「久しぶりに来たけど」なりきりですねw

>>710
輸血をしなかった子宮全摘手術の出血量が一センチの穴開けるだけの手術と同じだと思い込んでる人乙w
手術前にヘモ値を正常にする治療する理由も知らないんですねーw
712病弱名無しさん:2009/06/04(木) 20:22:46 ID:dZO2Emi3O
この同じフレーズ、この後100回ぐらい繰り返すからねこの人。。。
713病弱名無しさん:2009/06/04(木) 20:23:58 ID:dZO2Emi3O
牛ツナさんへ
ソースだしてー。
714病弱名無しさん:2009/06/04(木) 21:17:06 ID:MsfbaxWlO
>>711
はぁ?何その必死な言い訳w
手術前にヘモ値を正常にしてから行うのは、私が牛ツナに教えたんだよ!

牛ツナは何を知ったかぶりこいてんの?とうとうボロが隠せなくなってきた事にようやく気付いた?

だったら輸血が必要ないソースも当然理解できるハズだよね?
どうして輸血が必要なんて発言しちゃったのかなぁ〜?逃げずに答えてねw

狂牛さんwww
715病弱名無しさん:2009/06/04(木) 22:15:38 ID:uyefrDcA0
もう秋田。
716病弱名無しさん:2009/06/05(金) 08:09:06 ID:7TcKAKya0
オナニーしすぎて貧血になるっていうことありますか?
717病弱名無しさん:2009/06/05(金) 08:58:32 ID:3OnuavzZ0
>>716
♂?♀?
718病弱名無しさん:2009/06/05(金) 14:04:43 ID:n/vnwuck0
オス
719病弱名無しさん:2009/06/05(金) 14:59:17 ID:CEIVUnso0
アルコール性の貧血だから酒止めればいいんだけど、B12,葉酸不足らしい。
女性並の赤血球数でMCV値オーバー。 
半年振りに鳥レバーをニンニク生姜醤油で煮込んで食った。 焼海苔食った。
さすがに下半身に効いた。 
720病弱名無しさん:2009/06/05(金) 17:14:09 ID:4NOfUloC0
>>712-712
子宮全摘手術では出血しないというソース拾ってきてからにしてねーw

>>714
はぁ?手術の前にヘモ値を正常にするというのは、去年か一昨年のスレで手術受けた人が報告してましたが何か?
で、輸血の必要がないのを手術による出血がないからだと、まだ思い込んでるんですかあ?

>>716
精子が何から作られるか調べようね。

>>719
アルコールの性の貧血ってのは鉄欠乏は無関係なので
肝硬変スレにでも行ってください。
721病弱名無しさん:2009/06/05(金) 17:37:29 ID:EXwIu4OvO
牛はまた懲りずに今日も繰り返し同じ事言って、そんなに構って欲しいんだ。





プッw
722病弱名無しさん:2009/06/05(金) 18:25:24 ID:r16FgfkWO
>子宮全摘手術では出血しないというソース拾ってきてからにしてねーw

その前にまず、「子宮全摘手術では出血しない」と
どこに書いてあるのか、このスレからソースを拾っておいで。

脳内に書かれてあるソースはなしよ。
723病弱名無しさん:2009/06/05(金) 21:28:50 ID:3OnuavzZ0
>>718
亜鉛が不足すると赤血球膜が壊れやすくなるらしいよ
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/with/oyster/anemmia/anemmia2.html
724病弱名無しさん:2009/06/05(金) 23:27:30 ID:EXwIu4OvO
>>720
筋腫手術前にヘモ値を上げてコンディション整える事実を知らないから610に輸血の話したんだろに。

己の無知さに恥じて逆ギレしまくる闘牛乙
725病弱名無しさん:2009/06/06(土) 15:41:16 ID:K+KQ3Euz0
>>721
>>724
輸血しなきゃ出血分補えないから貧血になって当然って文脈なのを、
そっちが勝手に妄想拡大してバカさらしているだけですがw

>>722
子宮全摘手術で輸血しない=出血しない と思い込まなきゃ
手術による出血で貧血症状起きたことを否定なんてできないよねw
726病弱名無しさん:2009/06/06(土) 17:26:47 ID:7HF3GEpzO
牛ツナの思い込みと誤読のひどさにそろそろ脱帽の私ですが


>子宮全摘手術で輸血しない=出血しない と思い込まなきゃ
>手術による出血で貧血症状起きたことを否定なんてできないよねw

「手術による出血で貧血症状起きたことを否定」

だから、これどこに書いてあるの?

手術による出血で貧血がおきる可能性のある患者に
なんの手だてもしない医者がいたらそれは医者のミスでしょ。

だから、事前に貧血を治したり、1パーセントの輸血があるんだりし。

それに、1パーセントで否定されたとあなたが思ったのなら、
それは、私たちではなくあなたがだしてきたソースにあなた自身が否定されたということ。

自滅っていうんだよ、こういうの。ぷっ。
727病弱名無しさん:2009/06/06(土) 22:25:54 ID:MeGfUZ/DO
牛ツナは何でそんなに輸血に必死なわけ?牛は日常生活で出血しないの?
抜歯したり紙や刃物で皮膚切れたりして出血しても輸血が必要なんて思い込んでるバカ?
もう筋腫スレに逝け!
728病弱名無しさん:2009/06/07(日) 15:31:28 ID:pbKDayM40
>>726
貧血程度で済むような出血のためにリスクの高い輸血をするケースなんてそんなにないよw
輸血に関する質問の真意を勝手に妄想した方向性が間違っていたのがそんなに恥ずかしいのかなーw

>>727
それは>>726がまさに思い込んでることみたいだけど?w
729病弱名無しさん:2009/06/07(日) 16:55:23 ID:o4maPQiOO
矛盾のオンパレードで脱帽ですが、まあ最後にやっと
筋腫の手術では1パーセント未満しか輸血しない
という事実は認めてくれたみたいですね。
730病弱名無しさん:2009/06/07(日) 18:09:24 ID:sg246aZ/O
>>728
さんざん輸血論を誤認識して荒らしまくったのを今更自覚したんだね。
恥ずかしさをおぼえて少しは成長したか?
731病弱名無しさん:2009/06/07(日) 18:38:34 ID:o4maPQiOO
「子宮全摘の手術を輸血もしないでおこなうはずない!
そんなことしたから貧血になった!」と叫んでいたのにね。

おかしいもなにも、自分が出してきたソースに、しっかり書いてあるのに。
732病弱名無しさん:2009/06/07(日) 22:57:41 ID:CZY33/8p0
貧血のまじめなスレだと思ったら、精神病のゴミくずのスレなんですね。
733病弱名無しさん:2009/06/07(日) 23:26:41 ID:Mv8oKQSB0
>>732
午後4時前後に書き込む糖質の更年期オババが来てからおかしくなった

輸血の矛盾や携帯あるなら携帯でも書いてくれと言われても一度もやらず答えずに逃げてばっかりの人
特徴は草の使いすぎ
734病弱名無しさん:2009/06/07(日) 23:56:31 ID:sg246aZ/O
粘着オババは構って欲しくてこのスレに嫌がらせしたいだけだから。
放置しても必死に保守するし。
735病弱名無しさん:2009/06/08(月) 15:08:26 ID:sdd1Fox7O
鉄剤の粒どうしてもうちょい小さくしてくれないんだろう。
もしくは小さめの2錠ずつでいいのに。
錠剤飲むの苦手なのにデカイくて飲みこみづらい。
気持ち悪くもなるしうんこ黒くなるしね。
せめて飲みやすい大きさにならんかねーいい加減。
何十年このデカイままなんだ。
736病弱名無しさん:2009/06/08(月) 15:40:28 ID:3IVFRHUx0
>>729>>731
子宮全摘と一センチの穴の手術の出血量をまだ同じだと思いたいんですねw

>>730>>734
いやいや、誤認してるのは輸血しなきゃ出血していたわけがないと思い込んでるそちらだからw

>>732
メンヘル板常駐者が携帯とパソコンで自演に必死なんでねぇw>>733とか。

>>733
まだ携帯で書けなんて言ってるw
どこかから調達してくる説で予防線張ってる人のためなんかに
どうしてそんなことしなきゃならないのさw

>>735
市販の錠剤も大きいよね。ファイチくらいが飲みやすいのに。
737病弱名無しさん:2009/06/08(月) 15:56:06 ID:r4FyuJD90
赤血球数、ヘモグロビン、ヘマトクリットは正常範囲よりほんの少し低いだけですが
血清鉄は41しかなかったです。
こういう場合は鉄剤は出してもらえないのでしょうか。
738病弱名無しさん:2009/06/08(月) 16:12:29 ID:r4FyuJD90
ググッたら血清鉄26しかなくても出して貰ってない人がいますね。
これくらいでは出ないようですね。
失礼しました。
739病弱名無しさん:2009/06/08(月) 16:33:02 ID:B5NHNq00O
>>736
一センチ穴と全摘の出血量の違いは知らないけど(あなたは知っているみたいだからソースだして)、
全適でも輸血1パーセント未満ということはわかってくれましたね。

それからね、一般に、全摘より核出のほうが、出血量多いのよー。何度もソースだしたけど。
740病弱名無しさん:2009/06/08(月) 16:35:33 ID:B5NHNq00O
「手術で出血しない」なんていう幻覚、牛は、どこでみちゃったんだろうね。

見えない敵と闘う牛。
741病弱名無しさん:2009/06/08(月) 19:46:58 ID:rtTFd1w30
>>740
しんれいしゅじゅちゅw

でも、血が出るよなー。
742病弱名無しさん:2009/06/08(月) 23:20:06 ID:F9K/vYSTO
>>736
は?誰が手術で一滴たりとも出血しないと言った?常識の範囲内の出血の話だろに。
テメェの言いがかり的妄想には飽きた。
あげ足とっては噛み付いての繰り返しで住人に対して何の恨みだ?

1センチ切ろうが全摘だろうが血は出るが、輸血するまでには至らないと何百回言えば判るんだ?
この常識も知能も無い低脳がw

牛ツナのせいでスレが崩壊だな。何でこんなキチガイが住み着いたんだよ!
743病弱名無しさん:2009/06/08(月) 23:53:12 ID:BGAUkSeK0
嘘と逃げばっかり言ってる牛ツナが消えれば貧血スレは正常になるのに・・・


別に避難貧血スレ立てる?
744病弱名無しさん:2009/06/09(火) 14:38:39 ID:2HCRHdWSO
避難スレ立てた事あったけど、牛はそこまでも追い掛けてきて本スレと避難スレを同時進行で荒らすから。



もう嫌がらせしたいだけのストーカーなんだよね。牛ツナは精神病だから。
745病弱名無しさん:2009/06/09(火) 16:56:47 ID:uuAXupBL0
>>737
病院の鉄剤は容量大きいし、市販のものを進めなくても食事で何とかできると思われたんだろうね。

>>739-741
一センチの穴で済む手術と子宮全摘手術を一緒にしたのはのはそちらですがw
輸血するほどじゃなくても、けっこうな出血を医者が放置するなんてよくあることだと知らないの?w

>>742
輸血するまでには至らなくてもそれなりに出血があるってことをようやく認めましたねw
それって、輸血しなくても貧血になることはありうるということなんだけどなーw

>>743
相談者に何のレスもしないどころか相談者になりすまして煽り書き込みするメンヘル板常駐者が
一人消えれば済むだけの話ですよw

>>744
避難スレって普通難民とか2ちゃん外に立てるスレなのに
同じ板に作ってどこが避難なのさwさすがメンヘラw
746病弱名無しさん:2009/06/09(火) 16:57:30 ID:uuAXupBL0
勧めなくても だった。
747病弱名無しさん:2009/06/09(火) 17:13:09 ID:aghvPfB9O
1センチ1センチって、何度も何度も同じこと繰り返し言う病気なのかな。

そのくせスレ番も示せない。幻覚だからしょうがないか。
748病弱名無しさん:2009/06/09(火) 17:18:26 ID:aghvPfB9O
>一センチの穴で済む手術と子宮全摘手術を一緒にしたのはのはそちらですがw

してないし。だからスレ番しめして。

で、全摘より核出のほうが出血量多いことは認めてくれたわけね。

1センチだろうが核出だろうが全摘だろうが輸血は1パーセント未満だということも認めたね。
749病弱名無しさん:2009/06/09(火) 18:29:34 ID:2HCRHdWSO
牛ツナ、お前相当キチガイだな。
このスレは牛ツナ一匹が居なくなれば解決する話。

貧血の避難スレをどこに作ろうがキチガイ牛が追ってくるのはお見通しだバカw
750病弱名無しさん:2009/06/10(水) 15:31:04 ID:eKuX67fg0
>>747-748
へぇー、それじゃ子宮全摘手術で輸血が必要とは行かなくても
貧血症状起こす程度には出血する可能性を認めるんですねw

>>749
ホストの出る掲示板にでも隔離スレ作ればいいじゃんw
どうせホスト出されたら自演がバレるとか、掲示板運営するスキルがないから
煽り書き込み以外何もしないんじゃないの?w
751病弱名無しさん:2009/06/10(水) 19:27:06 ID:vriLujKpO
>貧血症状起こす程度には出血する可能性を認めるんですねw

だからそれが1%なんだってば。1%はあるよと認めてあげてるじゃん。

可能性もなにも、出血しないなんてどこにも書いていないよ。幻覚だからそれあなたの。

貧血をおこすほどに出血する可能性がある場合は、輸血を用意するでしょ。
それが、1%未満なの。
つまり、99%は、手術で出血しても、貧血をおこす心配がないほどに、十分な値にまで治療してから手術するの。
752病弱名無しさん:2009/06/10(水) 23:06:37 ID:J9bUYiySO
牛ツナの読解力の無さは異常。
会話が成立しない。
753病弱名無しさん:2009/06/11(木) 15:35:35 ID:Q+A7TYBG0
>>751
輸血例が1%であって、貧血症状起こす程度じゃリスクの高い輸血なんてしないってことですよw
今だに自己輸血の例はスルーしてるしw

>>752
輸血しなければ出血しないと思い込んでた人乙ですw
754病弱名無しさん:2009/06/11(木) 15:50:20 ID:hUMNHzBQO
筋腫手術で輸血あり得ないなんて思いこんでた牛ツナ乙です。
755病弱名無しさん:2009/06/11(木) 20:27:13 ID:hUMNHzBQO
筋腫手術に輸血無しなどあり得ないなんて思いこんでた牛ツナ乙の間違いだ。
756病弱名無しさん:2009/06/11(木) 20:47:18 ID:g5oS19X6O
>貧血症状起こす程度じゃリスクの高い輸血なんてしないってことですよw

自分の発言を自分で否定する孤独なやつ。

「輸血なんてしない」、そう、筋腫全摘でも輸血するのは1%にもみたないということ。

>今だに自己輸血の例はスルーしてるしw

なに?1%から2%に変更してほしいのね。いいけど? なんの代わり映えもないから。
757病弱名無しさん:2009/06/11(木) 20:56:07 ID:g5oS19X6O
>>645を読みましょう。自己輸血も1%にもみたないし。

牛はソースをだしてきてなにを証明したかったのでしょうかね。
758病弱名無しさん:2009/06/11(木) 21:03:15 ID:g5oS19X6O
>>618
>貧血ひどいのに手術決行、しかも輸血なしなんて大冒険でしたねーw


↑筋腫手術に輸血は必ず必要だと証明するために、ソースだした。恥ずかしいね、この人いちいち。
759病弱名無しさん:2009/06/11(木) 21:06:46 ID:g5oS19X6O
>輸血しなければ出血しないと思い込んでた人

どこにもそんなこと書いている人いないのに、
書かれていると思い込んでいた人、乙。
760病弱名無しさん:2009/06/12(金) 16:58:14 ID:LSHkOeUZ0
>>754-759
書き間違いやら発言捏造やら、もう少し落ち着いて自分の書き込み読み直してみればぁ?w
筋腫全摘って何ですか、その初出の単語はw
>>610になりすました煽りで墓穴掘ったのがそんなに恥ずかしかったのかなw
相談者ご本人に輸血の準備していたと書かれてそんなに悔しかったんですねw
761病弱名無しさん:2009/06/12(金) 17:12:42 ID:+Mxxbl9GO
牛ツナは>>618で無知な発言したばかりにこんなにイジメられて仕返し必死だねw

ところで牛ツナよ。
「輸血しなければ出血しない」ってどういう日本語だよw説明しろ!
762病弱名無しさん:2009/06/12(金) 18:37:00 ID:2cPn4YAbO
とうとう、誤字脱字しか、反論材料なくなったか。
自分がさんざんしている誤読、誤解は、きれいに棚にあげるのね。

では棚からおろしてきてください。

・筋腫手術で輸血するのは1パーセント未満、であることは認めますね。
・子宮全摘より筋腫核出のほうが一般に出血量が多い、ことは認めますね。
763病弱名無しさん:2009/06/12(金) 18:39:21 ID:2cPn4YAbO
読めば読むほどきちがいだな。。
何度も同じフレーズ使うところがキモすぎる。
764病弱名無しさん:2009/06/12(金) 23:49:54 ID:Qx6iamVfO
自分の症状が貧血なのか脳貧血なのか分からない
765病弱名無しさん:2009/06/12(金) 23:59:21 ID:+Mxxbl9GO
病院で検査しよ。
766病弱名無しさん:2009/06/13(土) 00:22:02 ID:UC22cqxUO
検査は異常なしなので後は自分でなんとかしてw
と看護婦共々笑いながら言われた
767病弱名無しさん:2009/06/13(土) 00:48:56 ID:FFZtVE2y0
>>766
数値はどれくらいだった?
768病弱名無しさん:2009/06/13(土) 01:20:17 ID:UC22cqxUO
数値は覚えてないけどヘモグロビンは通常値より少ないけど特に問題じゃないそうだ

じゃあどうしたら良いんだよ、と思っている
769病弱名無しさん:2009/06/13(土) 15:37:14 ID:8/21sbt80
>>761
>>610なりすまして輸血の準備さえしないようなこと言ったのがそんなに恥ずかしかったの?w

>>762-763
輸血しない手術のケースでも貧血になるくらい出血することがあるっていうのを
まーだ認めたくないんですかw
輸血する場合の出血量を調べてないのか、調べたけど恥ずかしくて書けないのかどっちでしょうねーw

>>764
健常時にまぶたの裏見て、白かったらたぶん貧血。

>>766
どんな症状があるのか書かれてないとそもそも貧血なのかどうかわからんじゃん。
770病弱名無しさん:2009/06/13(土) 15:38:07 ID:8/21sbt80
>>610になりすまして の間違いねw
771病弱名無しさん:2009/06/13(土) 19:41:41 ID:v+WUPRQV0
>>610になりすまして、

の、根拠は?あなたの思い込みでしょう。
でなければ、ちゃんと根拠しめそうよ。

ところで、

>770 :病弱名無しさん:2009/06/13(土) 15:38:07 ID:8/21sbt80
>>>610になりすまして の間違いねw

書き間違いやら発言捏造やら、もう少し落ち着いて自分の書き込み読み直してみればぁ?w
772病弱名無しさん:2009/06/13(土) 19:42:46 ID:v+WUPRQV0
>輸血の準備さえしないようなこと言った

どこどこ?どこに書いてあるのこれ。
773病弱名無しさん:2009/06/13(土) 19:44:15 ID:v+WUPRQV0
>輸血しない手術のケースでも貧血になるくらい出血することがあるっていうのを
>まーだ認めたくないんですかw

ソースだしましょうよ。
出血量については、全摘と核出の違いを、すでにソースだしてあるからみましょ。
774病弱名無しさん:2009/06/13(土) 19:47:28 ID:v+WUPRQV0
まあ、私ももう疲れました。
こんなバカのために、ひどく無駄な時間を費やしてしまった。

みんな、なにも言えなくなって、この人から離れていくんだろうなあ。
誰も近付きたくないもんね、こういう人には。
775病弱名無しさん:2009/06/13(土) 21:15:07 ID:6qTBUXuWO
>>769>>770
( ´,_ゝ`)プッw間違えてやんのw

何で牛ツナは都合の悪いソースは一切読まねぇの?
どんだけ噛み砕いて丁寧に説明しても理解出来ない腐った脳ミソで羞恥心も無く、よく鉄欠乏性貧血語ろうと思うよなw

牛ツナの支離滅裂な貧血物語は飽きたわ。

牛ツナはただあげ足取りしかしないし、もう幼稚園児の口喧嘩みたいだ。
いい歳して馬鹿だな牛
また明日も顔を真っ赤にして血の気ムンムンな書き込みするんだろうね。
結婚もせずに365日張りついて知的障害者以外のナニモノでもないな牛ツナはw
776病弱名無しさん:2009/06/13(土) 21:47:31 ID:/mSvsPs80
高脂血症気味(あくまで少々)なのが気になって、お昼は素朴パンばかり
夜は魚ばかりの食事を続けたのちの血液検査の結果で

赤血球数 361
血色素量 9.5
ヘマトクリット31.7

になりました。これは少々貧血気味な状態なのでしょうか?
特に自覚はないのですが、疲れやすい気がするのと軽くフラっとくるレベルです
777病弱名無しさん:2009/06/14(日) 15:40:42 ID:O3HU4GRGP
>>771-774
>>762に言えばぁ?w
しかしよくも恥ずかしげもなく必死に4連投もできるものですねw
>>610になりきって「輸血?馬鹿ですか」と言ったのを、よほどごまかしたいんですねw
輸血しないケースの出血量が多いと都合悪いんだよねぇw

>>775
はい、>>762をよく見ましょうねw

>>776
その数値を病院で調べてもらって鉄欠乏性貧血と言われなかったのだったら
病院変えるべき。
778病弱名無しさん:2009/06/14(日) 16:12:31 ID:BCgOAaEcO
もう疲れた。基地外のために何時間無駄にしてしまっただろうと思うと、自分が情けない。
この世にいない人として、はじめから存在を無視しておけばよかった。
779病弱名無しさん:2009/06/14(日) 16:14:26 ID:BCgOAaEcO
「輸血?馬鹿ですか」はそもそも、
貧血治ったと言っているのに、なぜ唐突に輸血の話をはじめるの?
という意味だろうに。
780病弱名無しさん:2009/06/14(日) 16:41:28 ID:rc8luLzDO
>>777
筋腫や全摘手術で輸血?はいはい、無知で言い訳必死のヴァカ牛は死ね。
781病弱名無しさん:2009/06/15(月) 15:47:19 ID:uNsK2GdZP
>>778-779
>>610になりきって煽り書いといて自ら擁護ですかw
輸血しなきゃ出血量補えないから貧血になって当然という簡単な事実を認めたくないんですねw

>>780
輸血しないケースは出血量ゼロだと思い込みたい無知な人乙w
782病弱名無しさん:2009/06/15(月) 19:15:26 ID:Z85VGaudO
まーた始まった。勝手にほざいてろ!
783病弱名無しさん:2009/06/16(火) 16:49:40 ID:kNW5gIHf0
相談者になりきりしてまで煽り書き込みを重ねるから、
人の書き込みの意図も読み取れずそうやって墓穴ばかり掘るんですよw

ところで私はドリームジャンボ宝くじのおかげでスペインに移住することになりましたw
向こうで落ち着いたらまた来るかもだけど、しばらくは準備で忙しいのでここを留守にしますよ。
携帯厨とメンヘル板常駐者はしっかりスレの保守しておくようにねーw
784610:2009/06/16(火) 21:36:34 ID:MYyCebfZO
>>610です。輸血の話をされた時点でお話にならないと思ってました。
やっといなくなってくれたので書きます。
私の貧血は、すっかり数値も正常になりました。
耳鳴りは、別の原因がありそうです。
785病弱名無しさん:2009/06/16(火) 21:49:21 ID:vX9k3VftO
牛ツナは、病院を追い出されてパソコンすら使えなくなる環境になるそうなので安心ですね。

無知ゆえに輸血話で墓穴を掘りまくったバカ牛は、もう引っ込みつかなくなって降参するため、あの世に移住するそうです、合掌。
786病弱名無しさん:2009/06/16(火) 22:46:36 ID:4gxz6S0A0
>ところで私はドリームジャンボ宝くじのおかげでスペインに移住することになりましたw

この悲しすぎる嘘に爆笑。
787病弱名無しさん:2009/06/16(火) 23:20:03 ID:mOOAkHvC0
>>786
当たったとはいってないんだからつるしてあげて(笑)
788病弱名無しさん:2009/06/16(火) 23:38:19 ID:dkAkNVQN0
健診でヘモグロビンが9だったんだけど病院行くほどではないですかね?
ほうれん草とかレバー食べてれば平気?
789病弱名無しさん:2009/06/17(水) 00:59:02 ID:W0Mon6Q3O
>>788
食物から摂れる鉄分て意外に少ないよ?
9は少ないね。数値は日々変化するけど病院で一度検査した方が良いかと。
790病弱名無しさん:2009/06/17(水) 20:32:38 ID:2zdo9S3mO
貧血の症状が出ている16男です
なんだか眠いやら怠いやら…
肩凝りもひどいです
まぶたの裏ってどのくらいで白いといえるのでしょうか?
親には赤いといわれますが…
爪は竹爪+針でつついたようなボコボコがあります
http://imepita.jp/20090617/738730
791病弱名無しさん:2009/06/17(水) 22:10:33 ID:sS+cTHv/0
>>784
正常値復帰おめでとうございます
自分の場合は耳鳴りはストレスと抗不安薬による副作用のようだったのでそれらが改善するにつれて自然に治りましたが、
調べてみると耳鳴りには耳鼻科でもわからないような様々な原因があるみたいですね

>>790
貧血の症状と言っても肝臓、胆のうや糖尿病その他の病気からくる似た症状のもあるし、成長期男子が貧血はちょっと・・?
とりあえず病院で血液検査を受けて数値を書いてもらわない事には・・
792病弱名無しさん:2009/06/17(水) 22:21:54 ID:hC4Jpj8O0
>>791
レバーや鉄の入っているものが苦手で・・・
あと、2ヶ月で10キロ痩せてしまったのが原因かもしれません。
け、血液検査ですか・・・5000円ほどかかるのでしょうか?
793病弱名無しさん:2009/06/17(水) 22:48:01 ID:sS+cTHv/0
>>792
ちゃんとつらい症状を細かく訴えた上で、一度血液検査してくださいと医者に言えば、
血液検査の内臓の主要な項目に初診料込みで3000円前後かと
小さな病院だったら血液は外注に出すからその日のうちに結果は出ず、後日聞きに行く事になるから再診料1000円程度
貧血もしくは他の病気と判断されたらそれなりに薬代がかかるかもしれないが、何となく異常なしな予感が
794病弱名無しさん:2009/06/17(水) 23:23:46 ID:/iuRBK9q0
>>789
ありがとうございます
迷ってたけど行くことにします
795病弱名無しさん:2009/06/18(木) 08:37:19 ID:A2XakYixO
宝くじに当たった人が、その日のうちに、
「スペイン」に「移住」などという大決断をすること自体、ありえないですね。

やっぱりというかなんというか、病気の人でしたね。
796病弱名無しさん:2009/06/18(木) 20:48:04 ID:hFUxAZwhO
キチガイ牛ツナ居なくなって良かった〜!
なーにが宝くじだよw当たったんなら携帯電話買えばいいのにwww
正義が勝った!
797病弱名無しさん:2009/06/18(木) 22:18:47 ID:k54Dlhr90
スレを散々荒らされて思い出したくもないからアレはもう話題に出すなよ
下手に突っつくとアレの基地外性格からして再び召還しかねんぞ
798病弱名無しさん:2009/06/19(金) 11:13:21 ID:og6as4wt0
やっと平穏なスレに戻れる・・・
799病弱名無し:2009/06/20(土) 00:58:28 ID:SkWzypNn0
すみません。教えてほしいのですが…
ヘモグロビン8.9 ヘマトクリット31.4
MCV74.2 MCH21 MCHC28.3 血清鉄13
UIBC429 TIBC442 フェリチンは調べてません
(月経は時期的に関係ありません)
主治医(呼吸器科)の先生からは
「若干、鉄欠乏性貧血ですね」言われたのですが
言われただけで放置…。
放置だからたいしたことないんだろうと思って
あまり気にしてなかったら、看護士の友人から、
「今のうちに原因を追究して、治療したほうがいい」と強く言われたのです。
でも、先生、放置だし…。
息苦しかったり、疲れやすかったりは、子供のころから呼吸器疾患あるんで
人生こんなもんだと思ってたのですが…
別の病院をまた見つけて、行くべきでしょうか?
800病弱名無しさん:2009/06/21(日) 13:34:14 ID:Z27429aC0
肝硬変のある親父が貧血の値5.0しかなくていつもの開業医からでかい病院に紹介されたんですけどこれってやばいですか?
どのくらいの値ならどのくらいやばいのかってのが書いてあるサイトがなくて。詳しい方お願いします
801病弱名無しさん:2009/06/21(日) 18:00:09 ID:Sbsh6+6OO
今月初めに顔、耳の辺りと口腔内手術をしました、出血は約700〜術後の出血300で合計1000cc
血液検査ではヘモグロビン値7.5 食事でも追いつかず鉄剤フェロミアを朝夕計200_gを一週間服用
再検査でのヘモグロビン値は8.5でした
これってまだまだ貧血酷いですよね?
完全に回復するのにどのくらい掛かるのでしょうか?
動機はましになったけどまだまだだるくてしんどいです
802病弱名無しさん:2009/06/21(日) 23:29:04 ID:VbmtBqUTO
もともとずっと貧血で妊娠出産した時も貧血と言われ(数値忘れた)
現在一歳の子に授乳中でフラフラです。
断乳したいけど子がアレルギー&生まれつき内臓が弱いのでまだまだやめれません。

とりあえずどこ行けばいいでしょうか?
内科?産婦人科?
803病弱名無しさん:2009/06/21(日) 23:48:48 ID:3FRY8LZGO
>>802
それは自分が行く病院の人に尋ねた方がいいかと…
804病弱名無しさん:2009/06/22(月) 00:49:12 ID:Bib2Xr8hO
鉄剤ってコーヒーを常用したり痛み止めを常用してる人は効き目がないって聞いたのですが本当ですか?
805病弱名無しさん:2009/06/22(月) 19:52:29 ID:fKoXpQuJO
>>804
っていうか、そもそも鉄欠乏性貧血の人はあんまりコーヒー飲めないと思うけど…
コーヒー常用だなんてとんでもないw
806病弱名無しさん:2009/06/23(火) 00:25:58 ID:V3dxgfUL0
そうなんだ
私は普通に好きだし頻繁に飲むけどなぁ(毎日じゃないけど・・・)
807病弱名無しさん:2009/06/24(水) 09:55:54 ID:ypfZ0iJaO
一月でヘモグロビンが1減ったけどよくあること?
808病弱名無しさん:2009/06/27(土) 11:45:10 ID:Ll8+R+G7O
少し歩いたりすると、胸部が締め付けられるような痛みがします。
最近検査してHbが4.2だったのですが、ただの貧血の症状なのでしょうか?
分かる方おられましたら教えてください
809病弱名無しさん:2009/06/27(土) 12:13:49 ID:QErThadf0
数値低っ
医者じゃないから胸部の痛みが貧血が原因かはわからんけど
貧血にしたって異常な数値だから一刻も早く病院行った方がいいよ
女性なら12〜、男性なら13〜くらいが正常値なはず
810病弱名無しさん:2009/06/27(土) 15:53:39 ID:Ll8+R+G7O
レスありです
病院には来週行ければ行ってみます
まさか心臓の病気では無いでしょうし
ただの貧血症状だといいんですが^^;
811病弱名無しさん:2009/06/27(土) 21:21:03 ID:xZk7nIinO
>>810
てか、なんでここで聞くの?
812病弱名無しさん:2009/06/28(日) 00:21:13 ID:XT5ieu/cO
病院行って検査したら鉄分が普通の人の八分の一と言われた
鉄欠乏症貧血だとさ
813病弱名無しさん:2009/06/28(日) 01:34:36 ID:ANjeUoNAO
HBが10やったり8やったり、
5やったりしてフェロミアを1日4錠飲んでます。

一向に良くなりません、安定しません。
どうしたもんなんでしょうか…
814病弱名無しさん:2009/06/28(日) 07:34:04 ID:iDkvwv7Z0
>>813
ヘモグロビンが下がっている原因を探る
815病弱名無しさん:2009/06/28(日) 21:04:09 ID:ANjeUoNAO
>>813
私も全く同じ状況です。

私の場合は潰瘍性大腸炎でずっと下血していたのが原因でした。
816病弱名無しさん:2009/06/29(月) 22:30:06 ID:vOesPw7M0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
817病弱名無しさん:2009/06/29(月) 22:49:40 ID:bhHGsMfyO
もう許してやれよ…
818病弱名無しさん:2009/06/29(月) 23:54:27 ID:nfrLkT+t0
コーヒーダメなの?知らなかった
冬は暖かいの5−6杯飲んでたよっ
ただ今治療中Hb8.4
フェロミア吐いてたけどフェルムってカプセルにしてもらったら大丈夫になったよ
819病弱名無しさん:2009/06/30(火) 01:10:24 ID:Ad4UuvoVO
タンニンと鉄が結合して、すごく吸収しづらくなっちゃうらしいです
特に鉄を摂取する前後(ご飯時や服薬時)は避けた方がよさげです
820病弱名無しさん:2009/07/06(月) 14:08:37 ID:myXp5jTwO
食生活はほとんど変わりありませんが、
仕事でPCなどで目を酷使するようになってから、貧血症状がでるようになりました。
目を使いすぎて鉄を消費してしまうのでしょうか
網膜に酸素が必要と聞いたけど関連してるのかな
821病弱名無しさん:2009/07/06(月) 14:15:07 ID:eh9cKlTS0
貧血症状とは何でしょう?
めまい・立ちくらみ・頭痛等ありますが、低血圧かもしれませんしストレス性障害かもしれません。
目の酷使だけで鉄(やヘモグロビン)が減少する事はまずありませんよ
822病弱名無しさん:2009/07/06(月) 14:41:51 ID:myXp5jTwO
>>821
821さんありがとうございます。
まだ血液検査はしていませんが、社内の献血で比重が軽いので初めて献血が出来ず、ショックでした。
今出ている症状は主にめまい・立ちくらみ・爪の欠け・髪がバサつく・異常な眠さ・肩凝り・だるさです。

少し忙しいすぎてしっかり急用をとっていないのもあるので、
先ずは検査をして数値で自分を知ってこようと思います。
ありがとうございます
823病弱名無しさん:2009/07/06(月) 15:06:46 ID:Gmxzl/56O
会社の健康診断の結果が戻ってきた
ヘモグロビンが9.7かぁ
これは病院行った方がいい数値なのかな?

自覚症状はダルいのとたまに肩こりがあるくらい
あと朝が眠くてイライラ…
824病弱名無しさん:2009/07/06(月) 15:12:42 ID:sIwwuONJO
男性なら必ず行ってください
女性でも気になるようなら、行かれた方がいいですね
825病弱名無しさん:2009/07/07(火) 01:00:12 ID:ztuGOr3x0
今日は鶏肝生姜煮とイワシフライを食べた。
826病弱名無しさん:2009/07/07(火) 11:48:35 ID:JQos0wx1O
>>824

レスありがとうございます
昨日早速病院行ってきました
ほぼ間違えなく鉄欠乏の貧血と言われました
詳しく血液検査をして一週間後に判断するそうです
それま鉄剤と胃薬もらいました
ハハハ、頑張るぞ(^^)/
827病弱名無しさん:2009/07/08(水) 00:12:01 ID:elh7i5V2O
フェロミア4錠で3年振りにヘモグロビンが12になった!
828病弱名無しさん:2009/07/08(水) 00:48:17 ID:R0iz9iXN0
4錠で一気に…?すごいとしかいいようがない位の健康体ですねw
おめでとうございます
829病弱名無しさん:2009/07/09(木) 02:42:25 ID:tIFnhHXn0
先週ぶっ倒れて検査したらヘモグロビン7.8だった。
夏が怖いぜよ。
830病弱名無しさん:2009/07/13(月) 00:05:33 ID:5PBISzxy0
一応保守
831病弱名無しさん:2009/07/16(木) 11:36:51 ID:HdSRE6GvO
質問させて下さい。
よく、出涸らしのお茶を飲み過ぎると鉄分不足になると聞きますが、水出しのお茶でも同様ですか?
香典返しの緑茶を消費するため、水出しにして飲んでいたのですが、
夏バテはしない質なのに、最近やたらとダルかったり、頭痛・むくみ・立ちくらみがします。
スレ違いだったらすみません。
832病弱名無しさん:2009/07/16(木) 11:45:46 ID:T5jVxjezO
>>820
私も目を遣うと貧血に近い状態になります..
私だけかと思ってたのでびっくりしました
833病弱名無しさん:2009/07/16(木) 11:58:18 ID:bQvvSTy6O
ヘモグロビンも鉄分も正常に戻ったのにフェリチンの値が増えるまでは
フェロミアと鉄分静脈注射だってorz
834病弱名無しさん:2009/07/16(木) 12:27:32 ID:2ODukSJDO
フェリチンが増えるまでは鉄剤補給はしなくちゃいけないよ
835病弱名無しさん:2009/07/17(金) 11:14:01 ID:355GWhEE0
すみません、質問させてください。
今朝、カミソリで眉毛をそっていたところ、過って指を切ってしまいました。
切り口から血が出てきて(少量)水で洗い流し絆創膏を貼ってからしばらく
すると、徐々に目の前が暗くなり、呼吸が苦しくなりました。
しばらく横になっていたら、もとの状態に戻ったのですが、これは
一時的な貧血なのでしょうか?
私は、もともと貧血持ちではないのですが・・・。
おわかりになる方がいらっしゃれば、よろしくお願いします。
スレチの場合はスルーして下さい。
836病弱名無しさん:2009/07/18(土) 01:44:17 ID:dYEqsrtt0
>>831
食事の前後は飲まないでおくんだ!!
837病弱名無しさん:2009/07/18(土) 11:25:38 ID:jkjZ1yRhO
鉄剤いくら
838病弱名無しさん:2009/07/18(土) 18:22:06 ID:SvdeK2X8O
鉄剤は胸焼けするからザバスのプロテイン飲んでる。
生理の後、貧血にならなくなったし、タンパク質やビタミンも
豊富だから肌もキレイになってきた。
839病弱名無しさん:2009/07/18(土) 23:04:18 ID:mGv9+N0Q0
貧血に、夏の暑さは超キツイ
おまいら荷物は軽めにな
840病弱名無しさん:2009/07/19(日) 15:59:22 ID:srzz8rGD0
鉄剤飲み始めたら、生理が早く来た。気のせいか?
でもいつもより体調はよかった。

夏はつらいねぇ・・・
841病弱名無しさん:2009/07/22(水) 19:37:56 ID:AX+X1qJbO
フェロミア50を二錠、二週間前に処方されました。
最初の頃は、吐き気、胃酸のようなのを嘔吐、胃の膨満感などがあり、怖くなって
結局、食事中に、二錠を少し間隔を空けて飲んでいます。(自己流)
上に書いたような副作用はなくなりました‥
こんな飲み方していいのやら‥
842病弱名無しさん:2009/07/23(木) 21:53:07 ID:kR/ujIEB0
フェロミアとビタミン剤を服用してます。
夜ご飯の後に服用してますが、夜は疲れで食欲が無くあまり食べずに薬を飲むと
胃がムカムカして気持ち悪くなってしまいます、
昼食後に服用しても大丈夫でしょうか?
843病弱名無しさん :2009/07/24(金) 03:34:42 ID:7TUt04Ml0
血液検査でFe28だったけどもしかして結構悪いんですか?
医者にはあまりひどくない貧血と言われてるんですが・・・

844病弱名無しさん:2009/07/24(金) 06:45:15 ID:WgCXAzirO
悪いと言えば悪い
鉄よりヘモ値のが分かりやすいから、質問したいならそちらをどうぞ
845病弱名無しさん :2009/07/24(金) 14:34:39 ID:7TUt04Ml0
すみません。ヘモグロビンA1c4.8となってました。他に
ヘマトクリット31.6、MCH24、血色素量9.6と基準値より少し低いようです。
当方20代前半女です。生理が早く来るのでそれも関係してるかなと
思っています。
846病弱名無しさん:2009/07/24(金) 15:57:46 ID:WgCXAzirO
女性でその数値ですと普通です
というのも、大多数の現代女性の方が軽度の貧血だからです
生理ですが本当に危険な数値になると、止まったり経血が極端に少なくなります
実際に診ていないので断言はできませんが、大丈夫でしょう
847病弱名無しさん:2009/07/28(火) 00:12:24 ID:No2oJW0C0
鉄剤を飲み始めてから初めての生理が来たんだけどいつもの3倍くらい血がっ
パンツは汚すし布団は汚すし大騒ぎでした、これって普通ですか?
逆にこんなに血が出たらもっと貧血になるんじゃないかと思って心配です
検査結果では血色素8.4、どのくらいの期間薬を続けなきゃいけないんでしょう?
848病弱名無しさん:2009/07/28(火) 05:17:12 ID:0DJfOkx30
鉄剤は病院で処方されたものでしょうか?
経血の量は個人差がありますし、一概に異常だとは言えませんが
おかしいと思われたのなら産婦人科で検査される事をオススメします。
その数値ですと2~3ヶ月程ではないでしょうか?(これも貯蔵鉄の事があるので正確には不明)
849病弱名無しさん:2009/07/28(火) 11:17:15 ID:fgv3ei9I0
>>847
鉄剤を飲み始めて最初の生理で出血が多いのは
ここのスレで多数報告が有りますし、自分も経験してる
何故だか詳しい記事が有るわけではないんですが・・・
2〜3ヶ月様子を見てください、来月は今月ほどではないと思います。
850病弱名無しさん:2009/07/28(火) 11:57:07 ID:VbQ1UTXrO
そうなんだ…
今月から鉄剤処方されて飲みはじめたから今度の生理が怖いよ
851病弱名無しさん:2009/07/28(火) 15:32:10 ID:fgv3ei9I0
>>850
貧血治すと生理が楽になるという定説も有るんで
それを信じて頑張って!
852847:2009/07/28(火) 19:31:48 ID:No2oJW0C0
レスくれた人ありがとう
暫くして落ち着いてくれたらいいんだけど、、あんなに出血したら夜寝られないよ
貧血治ったら楽になるって出血が減るのかな?生理前のイライラも解消されたら嬉しいけど
スレ違いかっ汗
とにかく健康体になるのが一番だもんね、薬嫌いだけど頑張ります、とんとん!
853病弱名無しさん:2009/07/28(火) 19:38:39 ID:sikk0F7Z0
子宮筋腫がある→生理の出血が多い→貧血→鉄剤処方されてます。

飲み始めて最初の生理は、いつもより早く来たし、
ますます量が多かったです。

私も次の生理で様子を観察してみようっと。

・・・男性の方々、不快でしたら、すみません。
854病弱名無しさん:2009/07/29(水) 06:14:31 ID:gtZDHs4m0
私らも切れ痔ですから似たようなもんです^^
855病弱名無しさん:2009/07/29(水) 16:58:52 ID:3PuPl+WPO
切れ痔で貧血になっちゃうの?
つらすぎる…

鉄剤飲みはじめて3週間弱。
息切れや頭痛、眠気がなくなってきた。
856病弱名無しさん:2009/07/29(水) 17:07:59 ID:hK7pY9Pa0
>>855
腫瘍級までひどいとなるかもしれませんが…ありえませんよ

貧血の諸症状改善おめでとうございます。
私は鉄剤飲まずに食事だけでなんとかならないかと挑戦中ですが
やっぱり無理がありそうです
857病弱名無しさん:2009/07/30(木) 11:11:07 ID:pzsEaUi70
>>856
私は鉄剤飲まずに食事だけでなんとかならないか


…ありえませんよ
858病弱名無しさん:2009/07/30(木) 11:51:47 ID:IcBwOk920
>>857
これは数値と貧血原因にもよるだろ
859病弱名無しさん:2009/07/30(木) 15:09:27 ID:DPo4YtPl0
本人が無理がありそうだって自覚してるんだから無理だろ…
860病弱名無しさん:2009/07/30(木) 15:30:37 ID:F8XjKqvSO
んだな。
出来ない事はないんだろうけど現実的じゃないね
861病弱名無しさん:2009/08/05(水) 09:23:36 ID:zpovGB3lO
電車で立ってると必ず立ちくらみを起こします。
鉄剤飲んだほうがいいのでしょうか
862病弱名無しさん:2009/08/05(水) 11:29:20 ID:RVwGwSog0
低血圧と貧血は別
863病弱名無しさん:2009/08/06(木) 11:20:11 ID:KKrZDVf40
立ちくらみと低血圧も別
864病弱名無しさん:2009/08/06(木) 12:30:16 ID:W6YMdPOZ0
つまり貧血と立ちくらみも別
865病弱名無しさん:2009/08/07(金) 00:27:33 ID:1jzJReZs0
鉄を摂取しすぎるのも体に良くないみたいだから
鉄剤は病院にいって検査して鉄欠乏だと判明してから
飲むべきじゃないかと思うよ。
866病弱名無しさん:2009/08/07(金) 01:44:09 ID:DJFiELK4O
微熱あって咳止まんなくて(たぶん)貧血で倒れたんだけど病院いった方がいいかな?いくとしたら何科?
867病弱名無しさん:2009/08/07(金) 03:07:12 ID:Y6boma0U0
消化器官からの鉄の摂取は問題ないですよー
血管から〜とか直接いれちゃうのは危ないですけどね
868病弱名無しさん:2009/08/07(金) 08:43:52 ID:wkpZuFeb0
フェロミア→経口後即下痢
フェルム→吐き気
フェロ・グラデュメット→下痢
鉄剤どれも合わない。
あと、テツクール、スローフィーがあるけど似たような物でしょうか?
下痢止めや吐き気止めと併用すれば続けられるでしょうか。

ヘモ7で心肥大、めまい、むくみ、倦怠が酷いです。
869病弱名無しさん:2009/08/07(金) 14:13:41 ID:Y6boma0U0
下痢止めはあまりオススメできないかもー
吐き気は胃薬と吐き気止めで平気になる方もいらっしゃいます
どうしても経口薬がだめなら、注射・点滴しかないでしょう
870病弱名無しさん:2009/08/08(土) 07:50:42 ID:5UNw5CTO0
>>868
つサプリ(海外個人輸入)
871病弱名無しさん:2009/08/10(月) 07:25:35 ID:HLO5Jbgn0
生理で貧血にとどめを刺された
872病弱名無しさん:2009/08/11(火) 00:59:04 ID:HxNLXSy30
もうすぐ2度目の生理
どうか落ち着いてほしい
873病弱名無しさん:2009/08/11(火) 20:21:32 ID:d995kCSs0
http://item.rakuten.co.jp/koyama-p/4987035043911-12/
1本当たり84円・1箱(12本入)
大塚製薬ソイジョイ(SOYJOY) プルーンFeプラス
これで直りますか。
874病弱名無しさん:2009/08/11(火) 21:26:39 ID:rNGiYhPb0
毎食ちゃんと食べてて、それ+ソイジョイならマシにはなるんじゃない
875病弱名無しさん:2009/08/11(火) 23:30:43 ID:EdXMQO3j0
>>873
貧血の時によく処方されるフェロミア錠
この用法・用量は
>通常、成人は1日2〜4錠(鉄として100〜200mg)を1〜2回に分けて食後に服用
と有る。

一本5mgのコレなら、20本〜40本食べれば良いんじゃね
876病弱名無しさん:2009/08/12(水) 15:29:23 ID:5fU4nA410
フェロミア2錠づつ飲んでた時は吐きまくってたなぁ
4錠も飲んだら日常生活おくれなさそ
877病弱名無しさん:2009/08/12(水) 21:00:03 ID:J7wl1w/P0
>>875
http://www.meiji.co.jp/health/lola/products/products_02.html
明治製菓株式会社 LOLA
鉄+葉酸 2粒でプルーン120個分の鉄
■主要栄養成分[2粒(2g)あたり]
エネルギー 8kcal 炭水化物 1.9g 鉄 12mg
たんぱく質 0g ナトリウム 1.2mg 葉酸 200μg
脂質 0.03g
これだと17粒から34粒ですね。
原材料ぶどう糖、麦芽糖、砂糖、プルーンエキス、ピロリン酸第二鉄、酸味料、乳化剤、香料、増粘剤(プルラン)、着色料(アントシアニン、クチナシ、フラボノイド)、葉酸
878病弱名無しさん:2009/08/14(金) 20:52:10 ID:UshyP7KBO
自分は貧血で、母も貧血です。
子供が小学低学年ですが、血液検査をしたほうがいいですか?
879病弱名無しさん:2009/08/14(金) 21:51:59 ID:vprtKblR0
したければすればいい。ここはお悩み相談じゃないんだよ
880878:2009/08/15(土) 05:34:46 ID:Re2FiGruO
そうですか
失礼しました…。
881病弱名無しさん:2009/08/15(土) 12:42:08 ID:AuGPuMz30
ここは日記帳だからな
882病弱名無しさん:2009/08/16(日) 16:29:33 ID:wRIBbSQg0
>>881
今日はつまらなかった。
883病弱名無しさん:2009/08/19(水) 23:10:49 ID:YrwuCtoH0
又、氷ガリガリが日課に!
また数値下がってるんだろうな、息切れもするし夏はやっぱダメだね

去年の夏は結構賑わっていたけど今年はこのスレ人気ないね^^;
884病弱名無しさん:2009/08/20(木) 01:43:15 ID:il22rCOl0
やっぱり夏は汗でミネラル(鉄)が出ていったり
暑さで体力自体が落ちたりするからなのかなー?
去年より気持ちしんどいような気がする
885病弱名無しさん:2009/08/20(木) 10:00:24 ID:x0aPZTVb0
最近氷ガリガリしなくても大丈夫になったよ
やっぱり薬ちゃんと飲むと全然違う
みんな暑さに負けず頑張って数値上げよう
886病弱名無しさん:2009/08/20(木) 13:27:51 ID:v/zghIIrO
頭痛と吐き気と目眩がずっと酷くて、病院に行ってみたら鉄欠乏性だった…しかも輸血する一歩手前とorz 薬を貰って毎朝飲んでます。
母も姉もたいしたことない病気だと思ってるみたいでなんか悲しい…
887病弱名無しさん:2009/08/21(金) 00:52:44 ID:dCvJ5zQS0
家の階段あがっただけで立ちくらみがする
888病弱名無しさん:2009/08/21(金) 09:06:03 ID:dCvJ5zQS0
歯まで悪くなって固い物がりがりできない
だから症状が更に酷くなってきてるのかな
身体が資本のブルーワーカーだから休んじゃった
こんな時デスクワークなら無理しても働けるのになと痛感
肉は嫌いだしほうれん草やひじきはすぐ未消化で下痢になるし
金ないから医者にも行けないしとりあえず豆腐で何とか乗り切りたい・・・
889病弱名無しさん:2009/08/21(金) 15:51:40 ID:mlID/VEF0
>>888
症状が出て悪化してるのに豆腐ではまず無理だな。ブルーワーカーでなくとも体は資本。
まず医者行くのが一番だが無理ならせめて市販薬かサプリで鉄分取れよ。
890病弱名無しさん:2009/08/21(金) 16:38:23 ID:+O+KD1be0
デスクワークですが、貧血進むと仕事に集中できなくなるよ。
眠気がひどくてミスも多かった。

891病弱名無しさん:2009/08/22(土) 00:18:13 ID:xaO2NYZc0
眠気も貧血の症状なのか
怖いなぁ貧血に気がつかなかったら人生ほとんど損しちゃうじゃないか
892病弱名無しさん:2009/08/22(土) 04:39:48 ID:WDBUZSwi0
>>891
私はおデブで、それが原因で階段とか息切れするのかと思ってた
貧血と気付いたのはファイチのCM、階段のぼって息切れするってヤツ

貧血治したらあっさり息切れ無くなったし、氷食もなくなったし、体重も減った
貧血って細い人がなるイメージだけど違うんだよね
あと(医者ですら)貧血って別に治療するほどの事でもないと思ってる人が多すぎる!
893病弱名無しさん:2009/08/23(日) 12:40:27 ID:JhhSlqE00
私も息切れするのは最近太ってきたから?トシだから?暑いから?
なんて思ってたし、
仕事中あくびが止まらなくて眠くて、集中できないのは仕事が単調なPCワークだから?
と思ってた。

健康診断で貧血が見つかって、婦人科で鉄剤処方してもらって飲むようになったら
息切れも眠気もなくなった。

主治医に言ったら「典型的な貧血の症状ですw」と笑われた。
自分が無知だったんだよね。
気づいてよかったと思う。
894病弱名無しさん :2009/08/25(火) 17:30:28 ID:trt6qCQ60
皆さん舌は白いですか?貧血の人は白いと聞いて 私も白いし薄いし
鉄剤飲んでしばらく経ちますが改善されません
895病弱名無しさん:2009/08/27(木) 02:41:39 ID:E3qq2PaQO
今週金曜に全麻で手術の予定だったんだけど
血液検査の結果ヘモグロビンが5.5しかなく
麻酔がかけられない為、手術日を延期することになった。
鉄の静脈注射を毎日行い、貧血が改善されてから手術とのこと。
とりあえず10日間病院に通えと言われたんだけど
10日間の治療でどの程度まで回復するもんなの?
あまり先延ばしにもできない手術なので
注射で改善されなかった場合、輸血になるのかと心配。
896病弱名無しさん:2009/08/27(木) 07:39:04 ID:DVJlss3+0
>>895
「10日通え」と言われたならそれで回復する見込みが有るという事でない?
不安だったら静脈注射+鉄剤出してもらうとか?
経口でとるなら
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1185418766/817-819
を参考に、たんぱく質・ビタミンをたっぷり摂るとイイよ
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:21:16 ID:cPmsL7rFO
ヘモグロビンの数値が7・1 と健康診断で出たのですが、この数値はどうなんでしょうか?
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:31:37 ID:v3FTjTqO0
>>897
一般的に言うと、かなり酷い貧血です。
自己抜血などをしていないのであれば、病気の疑いがかなり濃厚です。
かなり無理なダイエットでも出る数字ではありますが、
心当たりが無く健康に生きたいのであれば私は病院に行くことを強くお勧めします
899897:2009/08/30(日) 22:23:19 ID:cPmsL7rFO
レスありがとうございます!!
酷い貧血ですか(:_;)
数値ではわからなくて。
自覚症状も特にはないです。
一度、病院に行ってみようと思います
900病弱名無しさん:2009/08/30(日) 23:55:14 ID:Y72xfnLQ0
>>899
自覚症状なくても、貧血治療を始めると
「あぁ、あれって貧血の症状だったんだ・・・」と気付くことが多いよ
901病弱名無しさん:2009/08/31(月) 08:10:48 ID:5TSzuWLT0
結構診断でヘモグロビン数値7.8でした。
今までも貧血ではあったのですが、1桁ははじめてなのでびっくりです。
息切れもないしふらつきもありません。
採血した日がほぼ生理終了時だったので、それも関係してるのでしょうか?
因みに出血はかなり多いです。しかし検査しても子宮ガン、内膜症、筋腫などの病は
ありませんでした。
902病弱名無しさん:2009/08/31(月) 19:36:53 ID:BfbUwnF20
>>901
消化器からの出血の有無も調べないと。
903病弱名無しさん:2009/09/01(火) 07:33:12 ID:Z0grATrX0
>>902

それも検便、胃カメラ、大腸ファイバーなどで調べましたが
異常なしでした。
鉄分含む食べ物も大好きなのに、何でだろう。。
904病弱名無しさん:2009/09/01(火) 13:35:49 ID:4LUB/rxY0
>>903
婦人科、消化器に問題がない方が怖いと思うのですが
医師から何も説明受けませんでしたか?
一度血液内科で検査受けた方が良いのでは。
905病弱名無しさん:2009/09/01(火) 18:11:43 ID:Z0grATrX0
>>994

数年前に検査したときは、鉄欠乏症と言われました。鉄欠乏症とはもう10年以上の
付き合いです。
ただ2桁になったのは初めて。
ちゃんと食べているのに。やはり生理が重いせいでしょうかね?
906病弱名無しさん:2009/09/01(火) 20:46:48 ID:pCo/8V7d0
>>903
鉄剤だけ飲めば、ビタミンB12 葉酸 タンパク質 は取らなくても良いのですか。
907病弱名無しさん:2009/09/01(火) 21:11:03 ID:Z0grATrX0
>>906

好き嫌いないので、それらも勿論じゅうぶん摂ってます。
908病弱名無しさん:2009/09/02(水) 22:54:05 ID:+gKCHnKf0
>>905
現在48歳。
10年ぐらい前から白血球が少ないと言われ、5年ぐらい前から鉄欠乏性貧血にもなりその都度鉄剤を飲んで復活。
食事に気を付けても鉄剤を飲まないとまた鉄欠乏性貧血になる。
数年前から経血量が増えてる気がするのでもしかして子宮筋腫でもあるかも知れない自分。
でも不正出血とかはないので特に検査はしていない。
まあもう5年もすれば閉経するだろうと言う年齢なので閉経しても貧血が続く様なら検査しようかなと思ってたりする。

どうでもいいけど鉄剤とかのサプリメントって100円ショップでも売ってるのですね。
効果の程は分からないけど気休めに飲んでみようと思ってます。

参考にならなくてスマソ。
909病弱名無しさん:2009/09/03(木) 00:25:27 ID:Oxwka0Q70
>>908
5年もあれば、炎症→腫瘍→ガン→(転移)→末期までいけます
必ず精密検査をされてください…
910病弱名無しさん:2009/09/03(木) 00:53:19 ID:pmnZBrqKO
ヘモグロビン量→7.1
ヘマトクリット値→26.6
この値は貧血の値ですか?
あと鮮血も(+)でした。

貧血の自覚症状はまったくありません。


考えられるとしたら貧血以外にどんな病気がありますか?
この数値は受診するような数値なのでしょうか?
このまま様子見た方がいいですか?
911病弱名無しさん:2009/09/03(木) 01:19:26 ID:Oxwka0Q70
>>910
無理なダイエット等で、鉄分を摂取しないと勿論貧血にはなります。
徐々に貧血になると自覚症状も出づらいので、検査してみると貧血 というのもよくありますね。
その数値ですと、一般的には中程度〜重度の貧血になります。
消化器からの出血の可能性もありますので、受診をおすすめします
912病弱名無しさん:2009/09/05(土) 12:12:33 ID:7xxnF1bRO
只今病院で診察を受けてきたので質問をさせてください。

六年前から貧血でしたが自覚症状がなかったので診察をしてもらわなかったのですが
最近息切れがするようになり診断を受けにいきました。
血液検査をして結果を聞いてきたのですが軽度の貧血なので治療するかは任せると言われました。

ヘモグロビン 10.8
フェリチン 3以下(医師は0に近いと言ってました)
ヘモグロビン数値的にも軽度かと思ったのですが
フェリチンは0でも治療の必要はないんでしょうか。

因みに当方は女性です。
913病弱名無しさん:2009/09/05(土) 13:34:07 ID:Z2YNdDD00
>>912
「潜在性鉄欠乏」をお調べください。

貴方のように誤診をされて「自分は貧血じゃない」と信じている人が多いけど立派な貧血です
ヘモグロビン値で見ても十分に貧血の範疇だと思います

その診断した医師の中では「女性ではよく有る数値」と片づけているようですが
よく有る数値と、正常値は全然違います。

治療しないともっとヘモグロビン値も下がりますよ!
検査結果を持って、貧血治療に理解ある病院へ行かれることをお勧めします。
914病弱名無しさん:2009/09/05(土) 13:41:52 ID:Z2YNdDD00
>>913
ゴメンナサイ、医者は「治療するかは任せる」と言っているんですね
それなら、是非「フェリチン値が上がるまで治療したい」と伝えてください

ちなみにフェリチン値は3桁有るのが望ましいです
私は酷かった時3.6しか有りませんでした、数か月の治療をしても25位にしかなりませんでした
915912:2009/09/05(土) 16:47:14 ID:7xxnF1bRO
>>913さん
レス頂きありがとうございます。
今まで症状がなかったので放置していましたがヘモグロビン値は9.6位だった時もあったと思います。
フェリチン値が低くても大丈夫というわけではないんですね。
一応医師は薬を処方してくれたので飲んでみようと思います。
胃がムカムカする等と聞いていてもし飲む程ではないなら辞めようと思っていたので…
次回病院いきましたらフェリチン値をあがるまで治療したいと言ってみようと思います。
916病弱名無しさん:2009/09/05(土) 17:02:38 ID:cTAq/vJNO
毎年の健康診断でヘモ9〜10あたりの軽度貧血が10年くらい続いていたが
1年くらい前から毎朝ミロとしじみのサプリ飲んでたら数値が正常になった
917病弱名無しさん:2009/09/05(土) 18:08:42 ID:VHH9Lyuv0
>>915
極端に言うと
ヘモグロビン=血液中の鉄の量
フェリチン=血管以外で貯蔵されてる鉄の量
つまり、鉄の予備を使い切ってなんとか現状維持できてる状況ですね
918病弱名無しさん:2009/09/05(土) 21:40:27 ID:WQTEiSlSO
再生不良性貧血とかいうのを診断されますた。
ヘモグロビンが5くらいらしいです。
最近やけにだるいと思ったら…
919病弱名無しさん:2009/09/05(土) 22:07:02 ID:VHH9Lyuv0
>>918
ここは鉄欠乏性貧血のスレですよ
920病弱名無しさん:2009/09/06(日) 02:18:27 ID:buVvR5J10
>>919
まぁまぁ・・・誘導してあげればいいじゃない?

【難病】再生不良性貧血 PART1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1250257454/
921病弱名無しさん:2009/09/06(日) 05:44:38 ID:V1EindhTO
30代後半。独身、妊娠・出産経験無し。158cmで56kgくらい。ダイエットの経験は無しw
2005年6月と2006年7月に会社の検診を受けました。
最初の結果が再検査以上正常以下で、自主的に病院に行き検査を受けたのが2005年12月。
鉄剤(確かフェロミア)を処方されて服用し、再検査したのが翌2006年2月。
芳しくなかったので鉄剤はもう少し(ひと月くらい?)継続しました。
雇用形態が変わり勤務時間が減ったので健康診断が義務ではなくなり、以来現在まで一切受けてません。

総合しての最悪値はやはり2005年12月、病院での検査のようです。
会社検診は6月ですが結果受理が超遅く、すぐ病院に行ったのですが悪化してたらしい。
Ht35.1、Hb10.5、フェリチン9.9。
最良値もやはり鉄剤処置後の2006年2月。Ht44.2、Hb13.9、フェリチン30.2。

現在、日常生活に激しく支障があるとかは無いですが、なんかだるい?という微妙な自覚があるので
最悪値レベルの可能性を想定して、やはり一度ちゃんと病院に行こうと思います。
子宮内膜症持ちで量も多めですが原因がそれ以外だったら嫌なので。最低値頻発はやはり問題ですよね?

当時、自主的に検査を受けたのは近所の普通の内科で、
外部に出しての検査は可能ですが血液内科はありません。
やはり血液内科で見ていただいたほうがいいでしょうか?
でも、大きな病院でないと設置されてないですよね? 普通の内科で紹介してもらえますか?
この値で処置をストップされてしまったので、大げさとか思われるのがやはり不安ですorz
922病弱名無しさん:2009/09/06(日) 08:19:57 ID:GCCcq1VRO
>>919-920
スレあったんですね、トンクス
923病弱名無しさん:2009/09/06(日) 18:48:00 ID:buVvR5J10
>>921
出血多めなら婦人科にまずかかり、子宮内膜症の経過観察と
貧血治療のために鉄剤を処方してくれるか相談しては如何ですか?

2006年に鉄剤を飲んで回復したのなら単純に鉄欠乏の要因と思われますが
子宮内膜症に因るところの生理過多の「他の原因」がないかを否定する検査を一度一通りするのも良いかもしれませんね
924病弱名無しさん:2009/09/06(日) 19:23:42 ID:w3/n9T1J0
>>921
私は子宮筋腫持ちで、会社の健康診断で貧血診断されたので
かかりつけの婦人科で血液検査をして、
フェロミアを処方してもらってます。

まだ飲み始めて2カ月なので、再検査はしていませんが、
なんとなく体調がよくなったような気がします。

でも生理の量が多い自覚があるので、
今月からピルを飲み始めました。
出血も減るし、周期も安定するので、
貧血も楽になるかも・・・ということで。

内膜症があるとわかっているのなら、まずは婦人科で相談されてはいかがでしょうか?
第一の原因として内膜症が挙げられるでしょうし、
それにあった治療をしてみて、なかなか数値が上がらなかったら
違う原因を探す、というのではダメかな?
925病弱名無しさん:2009/09/08(火) 23:25:15 ID:FlPwENo40
スレチかも知れませんが下のまぶたの裏が白くなるって貧血以外の病気であるんですかねえ・・・。
脳貧血はよくありますがそれは起立してから暫くすれば治まるもんですよね。
でもここ数週間ずーっとまぶたの裏が白い・・・年中脳貧血なんですかね?
926病弱名無しさん:2009/09/09(水) 00:27:31 ID:o0MrddhO0
>>925
貧血と脳貧血は違うものって言い張る人が居るけど
貧血を治せば脳貧血も改善される事が有るよ
要は脳に酸素持って行く能力を上げれば良いわけだから

・・・で、血液検査はしてないの?
927925:2009/09/09(水) 13:33:00 ID:5BFlXXOc0
>>926
血液検査は結果待ちです。
過去に何度か鉄欠乏性貧血を治療して一応治ったけどよく考えると何年も前からまぶたの裏は白い気がするので・・・。
人と比べる事がないのでこんなもんだと思ってたんですが最近複数のお医者さんに白いと言われて、あれ?と
思ったわけです。
どちらにせよ脳に酸素が行ってないんでしょうけど貧血と脳貧血持ちは普通の人よりヘモグロビンが多くないと
ダメなんですかね。
ところでアホな事聞きますが貧血状態(脳貧血含む)の時にスポーツ酸素とか吸入しても効果無いんでしょうか?
寝てても辛い状態の時に少しでも効くなら試してみようかと思ったり・・・。
928病弱名無しさん:2009/09/09(水) 15:08:32 ID:LOWUh+5G0
ヘモグロビンが少ないから貧血なわけで…
酸素吸入は体感あまりかわらなかったです。
酸素を運ぶヘモグロビンが少ないのだから、当然といえば当然なのかな
929病弱名無しさん:2009/09/09(水) 19:22:49 ID:o0MrddhO0
>>927
え・・・寝ててもそんな状態じゃ辛いでしょう
結果がいつ出るか分りませんが
薬局でマスチゲンみたいなの買って飲んでみては如何?

反対派がいるとは思うけど、最初の1ヶ月位は一日分を朝昼晩飲むとイイよ
(ついでにたんぱく質・ビタミンたっぷりの食事を心掛ける)
理由は、最初の貧血状態なら吸収率が非常に良いから
↓フェロミアの吸収率の例
ttp://www2.eisai.co.jp/essential/fea/qa/ferro_23.html

乾いた植木鉢にお水を上げることで例えると
最初たっぷりあげても下から流れる分は少ないでしょう
でも潤った状態で最初と同じ分のお水を上げたらほとんど下から流れていっちゃうよね
だから潤った状態ならちょっとだけ足せばいいわけ

コレやると2〜3週間位でかなり変わると思います

酸素は買ってきて試すだけ試してみたら?
息苦しい時のお守りとでも思って・・・
930病弱名無しさん:2009/09/09(水) 20:08:38 ID:DpH1FRfhO
人混みが苦手なのはもちろんだけど、暖房が入ってると気持ち悪くて吐き気がする…
同じ様な症状の方いますか?
931病弱名無しさん:2009/09/09(水) 22:11:29 ID:LOWUh+5G0
貧血だからそういう症状が出る っていうのは聞いたこと無いな
932病弱名無しさん:2009/09/10(木) 12:25:25 ID:Iq9PXMb40
最近、身体のむずむずと立ち眩みや息切れの症状が出てきて、
以前立ちっ放しで貧血になった時の感覚に似ていたから、ネットで調べて
アサヒのヘム鉄のサプリ、ビタミンCやB、葉酸などが含まれる
栄養補助食品系のアップルジュース、鉄分配合の牛乳を購入して、
数日摂取し続けたけど、まず身体のむずむず感がほぼ消えて随分楽になった。
まだ朝はふら付いたり、集中して目を使うとくらくらする時があるけど、
こんなに変わるのか、とビックリ。
あと、自分はお腹が緩くて悩んでいたんだけど、それがなくなった。
鉄分摂ると、お通じが悪くなるとは読んだけど、自分にはそれが丁度良かったみたい。
昔から少し動いただけで息切れしてバテてたので、単に体力ないだけかと
思ってたけど、慢性的な鉄分不足だったのかな…。
933病弱名無しさん:2009/09/11(金) 03:23:10 ID:uTU+VT4ZO
すみません、お尋ねします
鉄欠乏性貧血だと診断されているのですが
この数値(そう低くも高くもない)でもひどい身体症状が出るものなのでしょうか?
最近、動悸やひどいだるさ等に悩まされています
スレを読んでみたら、鉄分がひどく欠乏しているものの
ヘモグロビン等の数値からいって、そうひどい類の貧血ではない気がして…

低いもの
Hb10.5 Ht34.8 MCV75.2 MCH22.7 MCHC30.2 Fe18 フェリチン4

高いもの
PLT421 UIBC529 TIBC547
934病弱名無しさん:2009/09/11(金) 04:47:16 ID:8jWQiCeNi
7時間前電車でぶっ倒れた。
何度も経験してきた貧血は、フラフラしてきて気分悪くなって耳鳴りが酷くなって、ブラック入ったらあぁ目が見えないしんどい横になろう〜…だったんだけど
今日は、フラフラ来たなぁ頑張れ俺って吊り革握った瞬間にホワイトで気絶。

気絶初。気がついたら大勢に囲まれてるし。
一瞬の出来事だったけど、今まで耳鳴りは欠かさず鳴らしてた自分にとっては耳鳴りなかった方が驚いてる。


え、違スレですか?

どうでもいいけど、気がついてから意識戻るまでのあの時間って凄いんだな…凄いというか、気持ち良ww
935病弱名無しさん:2009/09/11(金) 04:49:44 ID:8jWQiCeNi
連投すまん

ブラックとでは病名変わってくるなら教えて欲しい。
936病弱名無しさん:2009/09/11(金) 08:00:06 ID:ov6pVFQ70
>>933
>>917辺りをどうぞ
937病弱名無しさん:2009/09/11(金) 09:42:17 ID:cpMgx41i0
>>933
ついでに・・・

MCVとMCHが低い事から小球性低色素性貧血状態になっていると思われます
鉄が足らず(フェリチンどん底)で足らない鉄を駆使し赤血球を作っている状態
こういう状態だと赤血球の持ちが悪く再生を繰り返すので更に悪化すると思われます
↓参考
ttp://www.toshiba.co.jp/hospital/culture/009.htm

軽い貧血と思っているようですが全然そうじゃじゃありませんよ。
938病弱名無しさん:2009/09/11(金) 09:47:13 ID:cpMgx41i0
>>934
貧血を示す血液検査の数値がいつも低いのですか?
フラフラする事を貧血というのでは有りませんよ
貧血じゃなければ、原因を調べたほうが良いですよ・・・

倒れた時に変な所を打たなくて良かったですね、どうぞお大事に。
939病弱名無しさん:2009/09/15(火) 19:44:24 ID:BAqwgzic0
マスチゲンって結構高いな
940病弱名無しさん:2009/09/15(火) 21:26:29 ID:pc8dhjaV0
>>939
なら、海外のサプリを通販で買うと安いよ!
941病弱名無しさん:2009/09/15(火) 22:11:20 ID:V/J1P46S0
フェルムとビタミンC、2週間分出して貰って490円だった。
942病弱名無しさん:2009/09/17(木) 12:22:28 ID:xxQuSv43O
>>940
マスチゲンってサプリじゃなくて医薬品なんじゃないの?
943病弱名無しさん:2009/09/17(木) 13:57:56 ID:ETtetZ760
>>942
マスチゲンは医薬品ですね
海外のサプリはマスチゲンより鉄を多く含み、しかも安いです。
日本のサプリは全然薄いし・・・

↓参考にまでに見て下さい
ttp://www.456.com/pages/subcategory.php4?id=5-4-4-8
944病弱名無しさん:2009/09/17(木) 22:09:36 ID:7IutQ0Kt0
会社の健診行ってきたよ、数値めっちゃ上がってた
8→11
これからも気を抜かずに頑張ります
945病弱名無しさん:2009/09/19(土) 15:53:47 ID:d3/cq8vF0
スレもめっちゃ上げようw

保守
946病弱名無しさん:2009/09/20(日) 17:51:48 ID:W+Xu76HE0
ヘモグロビン8.2で症状は年に1度あるかないかで殆ど気にしてなかったら・・・

今日は腹痛&下痢&眩暈&嘔吐が一緒に来てびびった。
唇真っ青になって携帯取りに行くことも声出すこともできなかった。

年に1回の為に毎日薬飲むのやだなぁ・・・
947病弱名無しさん:2009/09/20(日) 22:42:33 ID:6F3A7vI50
>>946
私も自覚症状ほとんどなかったんだけどね
年に2日くらいぶっ倒れるくらいで。
薬飲み始めてめっちゃ調子良くなってから、あれもこれも貧血が原因だったのか!!って
やっと気が付いた事ってあるよ
日中の眠気とか厭世的な発想wとか息切れしやすい疲れやすい、
全部体力ないからなぁって思ってたんだけど、薬続けたら世の中見る目変わるよっ
頑張って薬飲んでみたらいいと思うよ
948病弱名無しさん:2009/09/20(日) 23:30:54 ID:W+Xu76HE0
>>947
なるほどー。息苦しいのもあるんだよね。1週間位苦しいと思うとすっと治る。
汚い話だけど、便器に座りながら洗面器に吐くなんてこと初めてですごい恐怖だったよ。
やっぱりお医者さんで薬もらってくる。
ありがとう!
949病弱名無しさん:2009/09/21(月) 20:00:42 ID:kAogCLU30
貧血のときって、激しい運動は厳禁ですか?
ヘモグロビン8.5で、鉄剤を飲んでいます
動悸息切れがないので、運動したく思っているのですが
950病弱名無しさん:2009/09/21(月) 22:59:10 ID:E7ulasR20
少しでも調子悪かったらしないほうが無難だとは思うけど
私は問題ないようだったらガンガンやっちゃうよ。
幸い、運動して貧血パターンは一度もない。
でも、万が一の事を考えて人のいる所でやるようにしてる。
951病弱名無しさん:2009/09/21(月) 23:00:57 ID:yr9G8nWgO
ヘモグロビン数値が7でした。
貧血ですかね?
自覚症状はないです。
貧血=朝に起きれない
イメージがありますが…私は朝はすんなりと起きれます。
息切れや動悸はあります。
これは太っているからだと思います…155センチ52キロ。
あと煙草を吸うのでこれが原因だと思います。


貧血の症状がいまいちわかりません
952病弱名無しさん:2009/09/21(月) 23:08:15 ID:dzVfIY5u0
>>949
こんな所で素人に相談していないで主治医に相談しなさい
953949:2009/09/22(火) 12:32:45 ID:nhbe0DwG0
>>950さん
>>952さん

コメントありがとうございます
現在の体調は良好です
気をつけつつ運動に挑戦してみようと思いました
連休が終わったら、主治医の所にも行ってみます
954病弱名無しさん:2009/09/23(水) 07:44:46 ID:Z5PJk3XZ0
>>951
貧血ですよ。
自分ヘモ6のやばめ貧血ですが、朝寝坊などはほとんどしません。
息切れ動悸は十分貧血の症状になり得ます。
155センチ52キロは、美容体重ではないけど標準体重でしょう。
貧血を改善すると代謝がよくなって痩せるという話も聞きます。
タバコも無関係。血管の収縮とかには関係するでしょうが。
955病弱名無しさん:2009/09/23(水) 17:13:18 ID:E4/NqW4EO
家族で出かけたんだけど立っていられなくて帰ってきた
せっかく行ったのに自分のせいで台無し
申し訳ないし嫌だもう
サプリも効かないはぁ
956病弱名無しさん:2009/09/23(水) 20:35:25 ID:1nglwEI1O
昔 極度の貧血からくる栄養失調と診断された
入院は拒んで毎日点滴。
貧血症状があるので明日久しぶりに病院行く。
違う病気だったらどうしようかと…。
こわすぎる
957病弱名無しさん:2009/09/23(水) 21:53:25 ID:E4/NqW4EO
私も明日病院に行く
>>956お互い何でもないといいですね
958病弱名無しさん:2009/09/24(木) 12:54:59 ID:KxDtyLCxO
>>956です。
症状を話して点滴してもらいました。
が、首を触られて甲状腺大きくなってるからって血を抜かれました…
結果がこわい…
959病弱名無しさん:2009/09/24(木) 18:19:33 ID:3fsoqI9qO
>>958
私と一緒だ
結果は来週わかるみたいです
960病弱名無しさん:2009/09/25(金) 17:34:15 ID:tsr+M9/8O
短パン
961病弱名無しさん:2009/09/25(金) 17:41:54 ID:tsr+M9/8O
Feって何?
ヘモグロビンの事?
962病弱名無しさん:2009/09/25(金) 18:02:25 ID:J9PZZFZ+0
963スレ立て依頼:2009/09/25(金) 18:06:00 ID:J9PZZFZ+0
規制でアウトなのでどなたか立てて頂けませんか?
タイトルに「アレ」が入っていて忌々しいのでそのスレはとっとと消化しませんか?



【ねむい】 鉄欠乏性貧血 その13 【だるい】

寝ても寝ても眠い、何をするのもだるい
なんてことない坂や階段でドキドキハアハアして立ち止まる
見た目にはわからないけど、実はツラい鉄欠乏性貧血のスレです。
相談、質問は現在の数値を晒してからだと、レスをもらいやすいです。

粘着荒らしが潜伏しているかもしれませんが反応してはいけません
完全スルー、sage進行でお願います。

過去スレ、テンプレは>>2-10辺りに

964スレ立て依頼:2009/09/25(金) 18:10:59 ID:J9PZZFZ+0
965スレ立て依頼:2009/09/25(金) 18:11:41 ID:J9PZZFZ+0
▼貧血の主な症状

・めまい/立ちくらみ
・頭痛/頭が重い 
・耳鳴り 
・顔色が悪い/唇の色が悪い 
・肩こり 
・動悸/息切れ 
・むくみ 
・疲れやすい/体がだるい 
・集中力の低下 
・記憶力の低下 
・舌炎/口角炎 
・爪がスプーン状に反る 
・氷食症などの異食症 

いくつか当てはまる症状がある場合、早めに受診することをおすすめします。
このスレで○○なんですが貧血でしょうか?は禁止。
医師じゃないので診断はできません。スレ住人が代わって治療を受けることもできません。
貧血の裏には何か重篤な病気が隠れていることもあります。
966スレ立て依頼:2009/09/25(金) 18:12:22 ID:J9PZZFZ+0
貧血を予防するには、栄養バランスのよい食事を摂ることが大切。そのほか注意ポイント。

■ とくに良質のタンパク質と鉄分が不足しないように気をつける
タンパク質不足は、赤血球を造る能力の低下を招く。もちろん鉄は毎食確実に摂取する。

■ 食事はよくかんでゆっくり食べる
胃酸が分泌され、鉄などの消化・吸収が高まる。

■ 多食・過食に注意する
胃腸に負担がかかると、消化・吸収が能力が低下。アルコールの飲み過ぎも注意。

■ ストレスをためないようにする
胃腸はストレスの影響を受けやすい臓器。食欲不振や胃の機能低下を招かないように。

■早めに病院へ
貧血の種類を特定し、原因を探るためにも現状を把握して治療効率をあげるためにも、検査は必須。

参考URL
ttp://www.selfdoctor.net/q_and_a/2001_01/hinketsu/hinketsu.html
ttp://www.sm-sun.com/kenkou/kannri/kari05.htm

貧血について『ウィキペディア(Wikipedia)』より
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A7%E8%A1%80

『わかりやすい貧血の知識』
ttp://hinketu.sakura.ne.jp/index.html
967スレ立て依頼:2009/09/25(金) 18:13:31 ID:J9PZZFZ+0
摂取推奨

□良質のタンパク質をとる
【たんぱく質を多く含む食品】
赤味の肉、魚、大豆、卵、乳製品など

□鉄分を多く含む食品をとる
【ヘム鉄を多く含む食品】
 →牛肉、豚肉、鶏肉、魚類(とくにカツオなど赤身の魚)、レバーなど
【非ヘム鉄を多く含む食品】
 →ほうれんそう、貝類、卵黄、大豆、いも類、海草類など

□葉酸・ビタミンB12・ビタミンB6・ビタミンCを多く含む食品をとる
葉酸やビタミンB12は造血、ビタミンB6はたんぱく質の代謝を促す、ビタミンCは鉄吸収に必要
【葉酸を多く含む食品】
 →貝類、海草類、レバーなど
【ビタミンB12を多く含む食品】
 →レバー、カキなどの貝類、サバ、ニシン、粉乳、チーズ、卵黄、魚の血合など
【ビタミンB6を多く含む食品】
 →玄米、大豆、ほうれんそう、バナナ、ピーナッツなど
【ビタミンCを多く含む食品】
 →いも類、ブロッコリー、芽キャベツ、パセリ、小松菜、蓮根、イチゴ、キウイ、オレンジなど
968スレ立て依頼:2009/09/25(金) 18:14:35 ID:J9PZZFZ+0
過去スレよりよくある誤解。

1)鉄分吸収を妨げるのはカフェインでなくタンニン。
  食事後や鉄剤服用後、1〜数時間あけてコーヒー・紅茶・緑茶は問題ない。
  ただ「何事も過剰が禁物」なのは大前提。
  常識的範囲なら大丈夫だが、気になる人は少なくとも治療中は中止で。
  ★ただし、鉄欠乏性貧血の場合はタンニンは鉄分吸収を阻害しないという研究があり、
   医者もタンニン飲料摂取を問題視していない。

2)鉄欠乏性貧血の本当の治癒は、ヘモグロビンでなくフェリチンが
  正常になったとき。鉄剤服薬などでHbが一時的に上がっても、
  服薬中止数ヶ月でまた下がる人は、フェリチンが上がりきってないから。

3)2)を知らない医師が意外と多いので、鉄剤処方が打ち切られた後も、
  自分で食事改善や市販の鉄剤服用を継続すること。

4)鉄欠乏性貧血が本当に改善したら、マジで素晴らしい日々が来る。
  気長に、ヘモグロビンだけでなくフェリチンが上がるまで根気よく。
  目安はヘモグロビンが正常値になってから数ヶ月以上。
969病弱名無しさん:2009/09/25(金) 19:31:19 ID:K05wvr5Z0
受理。
970病弱名無しさん:2009/09/25(金) 19:40:20 ID:K05wvr5Z0
早い気もするが次スレ
【ねむい】 鉄欠乏性貧血 その13 【だるい】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1253874724/
現行はまったり埋める感じでお願いします。
971スレ立て依頼:2009/09/25(金) 21:02:23 ID:J9PZZFZ+0
many many thanks!!

>ID:K05wvr5Z0
972病弱名無しさん:2009/09/26(土) 08:23:22 ID:B50Y7HrCO
保守
973病弱名無しさん:2009/10/03(土) 20:54:15 ID:eI/vKqeo0
今日も一瞬目の前真っ白。
家の中で良かった
974病弱名無しさん:2009/10/04(日) 03:31:41 ID:KXZwcLwK0
折角、落ちそうだったスレ上げてくれて「どーも有り難う」

でもコレからはこのスレは放置でお願いします
新スレで進行しています

【ねむい】 鉄欠乏性貧血 その13 【だるい】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1253874724/
975病弱名無しさん:2009/10/05(月) 03:07:22 ID:wLRLlt0E0
(´・∀・`)へぇ〜
976病弱名無しさん
・゜・(つД`)・゜・