◎腹膜透析について語るスレ◎2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
慢性腎不全の治療法のうち、「腹膜透析」について語るスレです。
治療法、工夫していること、合併症のことなど、マターリと語り合いましょう。
現在治療している人、これから導入を考えている人、過去にこの治療をされた人、
どんな方でもOK、色々な情報をお待ちしています。

腎臓病、腎不全治療全般についてはこちら
腎臓病と透析33
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1216152394/

前スレ
◎腹膜透析について語るスレ◎
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1194712407/
2病弱名無しさん:2008/09/19(金) 23:22:01 ID:b/M0VtZIO
どなたかわかりませんがスレを作って頂いてありがとうございます。
みなさんここでさまざまな情報を交換しましょう。
3病弱名無しさん:2008/09/20(土) 08:08:53 ID:pcY16SrBO
>>1
専務乙
4病弱名無しさん:2008/09/21(日) 02:32:22 ID:Zq0bOegnO
腹膜透析だと最長何年もつ?
5病弱名無しさん:2008/09/21(日) 20:54:12 ID:WoFnUVnCO
多分合併症でそけいヘルニア(脱腸)に、なった。
睾丸の中に、ペニスがふえた感じで戻したらもどるけどPDとかエクストラニールお腹にいれたらまたなってしまう。
オペしないと治らないみたい。
6病弱名無しさん:2008/09/22(月) 06:25:45 ID:2oWCdMSv0
>>5

腹膜透析は、CAPDですか、それともAPDですか?

7病弱名無しさん:2008/09/22(月) 07:36:35 ID:gQz/faNeO
おはようございます。 4ですがAPDとエクストラニール兼用です。
8病弱名無しさん:2008/09/22(月) 08:26:15 ID:5lQqfHrvO
>>4

はじめまして。

私が通ってる医者では、腹膜透析は、5年が限度って言われました中には、10年やってるひともいるみたいですが、5年を境に腸が固くなったり色々後遺症が出てくるみたいですよ。
私は、APD始めて、1年7ヶ月です。
>>1さんスレ立てありがとです。
ちょくちょく顔だしますヨロシクです。

9病弱名無しさん:2008/09/22(月) 10:14:07 ID:YNu18uHb0
腹膜透析を考えているひとはここを読んでから
覚悟をして治療してください。
      ↓
腹膜透析を10年以上されてESPになったかたのブログです。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/4267/EPS.html
10病弱名無しさん:2008/09/22(月) 20:11:38 ID:5lQqfHrvO
まぁ、良いことばかりじゃないって事ですよね。

それは、血液透析も同じようなリスクもあるって事じゃないですか?
生きるため、リスク背負って透析しなきゃ、生活できないんですよね
そのうち新しい治療法ができるといいんですがね(^^)

みなさん、頑張りましょ(^^)
11病弱名無しさん:2008/09/23(火) 01:27:04 ID:gnbLkcKB0
あーこわいこわい。
背負うリスクでかっ・・・こえーー。
あーこわいこわい。
リスク背負って透析しなきゃ生活できないってサラッといえちゃうんだ・・・プッ!
腹膜硬化症こえー。
腹膜が内臓にへばりついて動かなくなっちゃうんだってね。
あーこわいこわい。
本当の実数だしたらどのくらいの確率なんだろうね? ・・・たぶんry
12病弱名無しさん:2008/09/23(火) 16:13:24 ID:K9gU/xHEO
私の知り合いがシャントが使えなくなり人口血管の6時間のオペをやり1ヶ月入院してやっとHDに、戻ったけどHDもPDもリスクがあると言っていた。
13病弱名無しさん:2008/09/23(火) 18:02:54 ID:T/NuX62j0
どっちかというと
11のような人間になる方がこわいなぁ
友達いないのか・・・
14病弱名無しさん:2008/09/24(水) 07:48:11 ID:RghqgrvxO
>>13

相手にすると喜ぶから、ほっといたほうがいいですよ。

15病弱名無しさん:2008/09/24(水) 08:41:11 ID:lFfnVEVSO
みなさんおはようございます。
ここ以外に、腹膜透析の治療をおこなっているみなさんが沢山いるとおもいますがもっとコミュニケーションを取れる方法ありませんか。
16病弱名無しさん:2008/09/24(水) 09:25:33 ID:RghqgrvxO
>>15

HDのスレは、結構あるんですよね。
私も、腹膜透析のスレ始めて見つけました(^^)
色々みなさんと話したいのですが、なかなかいないみたいですね。
17病弱名無しさん:2008/09/25(木) 08:25:33 ID:RZcw0RAKO
他の人はあんまりココ見ないのかなぁ(^_^;)
18病弱名無しさん:2008/09/25(木) 08:40:51 ID:GJNA7jL0O
提案ですが捨てアドを出してメール交換などいかがですか。
ここでもいいでしょうがもっと親密に、なり腹膜透析のコミュニケーションを取りたいです。
毎日の変化が明日に、つなぎます。
19病弱名無しさん:2008/09/25(木) 09:43:52 ID:of+8cgLY0
腹膜透析患者・専用の掲示板を作りましょうか?
ただ、匿名ではダメで、ハンドルネームが必要になりますが。

メール交換ですと、1対1になりますから、話題の広がりに欠ける
感じはありますね。
20病弱名無しさん:2008/09/25(木) 11:52:35 ID:RZcw0RAKO
>>19

お願いできますか?
できれば色んな人と情報交換したいなって思ってたんで、そのほうが話しやすいですよね(^^)
21病弱名無しさん:2008/09/25(木) 17:22:58 ID:IYbnWDPOO
2L3回の腹膜透析を始めて二ヶ月目です。まだまだわからないことがいっぱいです。色々参考にさせていただきます。
22病弱名無しさん:2008/09/25(木) 18:14:11 ID:RZcw0RAKO
>>21

はじめまして。

私もAPD始めて1年7ヶ月になります。
あまり透析をしている他の人と話とかしたことがないので色んな話ができればと思いました。
23病弱名無しさん:2008/09/26(金) 11:05:29 ID:g/EWnRhZO
やっぱり、見てる人少ないのかなぁ(-_-)
透析しててチャネラーか…
少なそう。
24病弱名無しさん:2008/09/27(土) 15:23:54 ID:UZW2wCBGO
今日は、午前中病院行ってきました。

とりあえず、血液検査も、尿検査も、OKでホッとしました。
今日は、土曜日だし、飲みに行くかな(^^)
25病弱名無しさん:2008/09/29(月) 12:09:35 ID:dVZNW04wO
誰かぁ〜見てませんかぁ〜
26病弱名無しさん:2008/09/29(月) 13:35:00 ID:KmKmblZ3O
二ヶ月目の新人です。カテーテルのことなのですが、なんかたまにつるような感覚やチクチクした痛みがあるのですが、これはあたりまえのことなんですか?
27病弱名無しさん:2008/09/29(月) 13:54:57 ID:dVZNW04wO
>>26

はじめまして。

それは、カテの出口部の事ですか?

私は、腹巻きをして、カテを腹巻きの中に入れて動いてます。
Gパンとか履いて、カテの出口部を圧迫すると時々痛くなったりはしますね。
28病弱名無しさん:2008/09/29(月) 14:33:51 ID:o035tJMRO
こんにちはみなさんお元気ですか。
さてカテーテルの出口付近は、テープで固定していますか。
体をうごかしたりカテーテルが動いたりして引っ張って痛むのでは案外固定しているといいですよ。
29病弱名無しさん:2008/09/29(月) 15:30:42 ID:dVZNW04wO
風呂上がりに、消毒して、ガーゼとテープで固定。そんな感じです。その上から腹巻きをしてプラプラしないように固定してます。
みなさんは、どんな方法でカテを固定してますか?
それと、消毒液を長く使っていると、皮膚が黒くなってくるって聞いたんですが、どーですか?
30病弱名無しさん:2008/09/29(月) 16:01:11 ID:KmKmblZ3O
みなさん、ありがとうございます。自分だけが痛いのかなって少し不安でした。やっぱり消毒はしたほうがいいのかな?先生からはあまり神経質にならなくていいっていわれてるけど。
31病弱名無しさん:2008/09/29(月) 16:23:09 ID:o035tJMRO
29=30
イソジンは、強いので弱めの消毒をやったやった方がいいし肉芽がでたらゲンタシンを軽くぬり様子を見た方がいいよ。
32病弱名無しさん:2008/09/29(月) 19:02:09 ID:dVZNW04wO
みなさんは、APDですかCAPDですか?
私は、APD歴1年7ヶ月です。
>>30

回りに、同じ境遇の人が居ないと不安になりますよね。
私も、始めは、神経質に色々やっていましたが、最近じゃ、海にプールに好きなことやって楽しんでますよ。
食事も結構いいかげんにしてても、今のところ先生からはOKもらっています。
血液検査もOKですよ。
嫁が、頑張ってくれているからかな?(笑)
あっ、でも、そこそこ真面目にしないと、です。(笑)

>>31

医者からは、イソジンしか処方されません。こちらから、話して、少し弱めの消毒液出してもらった方がいいですかね?
バク○ターの会報誌みたいのに、消毒液は、そんなに塗る必要はないみたいな事がかいてあったんです。
33病弱名無しさん:2008/09/29(月) 21:28:54 ID:o035tJMRO
こんばんわ弱い消毒薬は、殺菌水でピンクの色で毎月500mL処方してくれます。
34病弱名無しさん:2008/09/29(月) 22:14:14 ID:KmKmblZ3O
明後日に病院行くから処方してもらいます。色々と参考にさせていただきます。
35病弱名無しさん:2008/09/30(火) 07:54:58 ID:wH2JD7V0O
>>33

来月、病院行ったら聞いてみます。
36病弱名無しさん:2008/09/30(火) 08:53:14 ID:avwPvfC9O
みなさんおはようございます。
東北は、朝、夜は、冷えて肌がかさかさに、なってくる季節を迎えました。 透析していると肌がかさかさになりますのでクリームや処方デウレパールクリーム10%をこまめに、肌に塗り保護しましょう。
37病弱名無しさん:2008/09/30(火) 09:07:50 ID:wH2JD7V0O
おはようございます。
この乾燥肌は、透析によるものなんですか?ずっと、生まれつきなんだと思ってました!
ビニール袋開けにくかったり、紙をめくりずらいのは、透析のせいだったんですか!
初耳でした。
38病弱名無しさん:2008/09/30(火) 14:32:18 ID:avwPvfC9O
透析患者さん特有の症状なそうで乾燥させたら肌がひびわれてき痛くなるそうです。
39病弱名無しさん:2008/09/30(火) 18:30:09 ID:wH2JD7V0O
>>38

ありがとうございます。
他には、腹膜透析患者特有の症状みたいなのはあるんですかね?
個人的には、子供が欲しいんですが、なにか影響はあるのかないのか、その辺が心配です。
生まれた子供が、遺伝で腎臓が弱かったりすることがあるのかとかわからないことだらけです。
40病弱名無しさん:2008/09/30(火) 18:40:06 ID:avwPvfC9O
38ですこんばんわ。
遺伝ですが私の場合父親が45歳で慢性腎不全で10年闘病後心不全で他界そして私も40歳で腎不全で透析妹も尿たんぱくがでたり消えたりで遺伝性疾患です。 将来お子さんを考えているなら婦人科のドクターと良く相談した方が良いとおもいます。
41病弱名無しさん:2008/09/30(火) 23:34:55 ID:wH2JD7V0O
>>40

ありがとう。

やっぱり、子供は難しいかな(;_;)生まれてくる子に、こんな思いさせるのは可愛そうだし(;_;)
迷いますね。
42病弱名無しさん:2008/10/01(水) 11:01:16 ID:KfZcba9qO
可能性は、ありますのであきらめないでドクターと相談してみてください。
43病弱名無しさん:2008/10/01(水) 17:22:19 ID:bUHkLCpzO
今日、定期検診で病院に行ってきました。出口部の消毒の件はやっぱりしなくても良いって言われました。病院によって色々なんですね。
44病弱名無しさん:2008/10/01(水) 22:15:06 ID:KfZcba9qO
43
こんばんわ、出口付近の傷がまったくなくてシャワーのみのでいいとおもいます私の場合まだ傷があり肉芽が出たりで消毒が必要ですただテープかぶれがたたあります。
45病弱名無しさん:2008/10/01(水) 23:55:21 ID:LJT3HG6fO
みなさん、こんばんは。
消毒液の事は、病院によって色々違うみたいですね。
私の通っている病院では、1年半すぎて、出口部もきれいです。なんて言われてますが、消毒は止めてもいいとは言われませんね。
イソジンを使っていると皮膚が黒くなってくるって聞いたので、できれば、もう少し弱い消毒液に変えてもらえるように頼んでみます。
テープかぶれですが、どんなテープを使ってますか?
私は、NEXCAREのマイクロポアってのを使ってますが、結構いいですよ。普通にドラックストアーに売ってますよ。
46病弱名無しさん:2008/10/02(木) 09:46:35 ID:jbgZY15KO
45
おはようございます。 テープは、3Mのtransporeで肌に、ノリがつき痒くなります。
それと有機バンでこれは、高いやつで良いテープですが値段が高いです。
47病弱名無しさん:2008/10/02(木) 11:26:50 ID:JqQjy+elO
>>46

おはようございます。
一度病院で聞いたのですが、市販のビニールテープ、あれがイチバン肌にいいって、看護師さんが言ってました。まだ、使ったことはないのですが、今度試しにやってみますよ。
私は、皮膚強いみたいで、あまり荒れたり被れたりはしませんね。
48病弱名無しさん:2008/10/02(木) 13:20:00 ID:jbgZY15KO
47
ダイソーとかで売っている3巻で105円でビニールテープ使ってみました。
汗をかいたらはげやすいですがたまにつかうならいいかも、
49病弱名無しさん:2008/10/02(木) 14:53:39 ID:JqQjy+elO
>>48

カテは、どうやって固定してますか?
私は、出口部にガーゼして、あとは、腹巻きの中にカテを入れてプラプラしないようにしています。
汗かくと、ビニールテープじゃすぐに剥がれそうですよね(^_^;)
50病弱名無しさん:2008/10/02(木) 16:14:20 ID:j7Hebws40
CAPDって夏はキンキンに冷やして、冬は42℃に
温めた透析液を使うと快適なのかと思ったのですが
実際はそんなことできないんでしょうか。

というか透析液入れてるのってどんな感じなんです?
51病弱名無しさん:2008/10/02(木) 20:25:06 ID:V4tSWyCv0
腹膜透析用の透析液の使用済みバック10月1日から不燃ごみに出すなよ!
清掃局に有料回収にしたらどうか手紙をだしたよ。
52病弱名無しさん:2008/10/02(木) 20:40:26 ID:JqQjy+elO
>>50

あんまり冷たいのは、お腹が痛くなりますね、あと、冷えて下痢したり。
常温で入れても結構冷たいですよ。
熱いのは、腹膜がヤケドしちゃうみたいですよ。
36度くらいが一番いい温度ですね。

どんな感じって言われると、お腹がいっぱいになったような感じですね。
53病弱名無しさん:2008/10/02(木) 20:41:52 ID:JqQjy+elO
>>51うちの地域は、可燃物だよ。
54病弱名無しさん:2008/10/02(木) 21:00:09 ID:R7ZSD6DGO
うちも可燃物です。
55病弱名無しさん:2008/10/02(木) 21:28:03 ID:jbgZY15KO
うちは、メーカーに、返しています。
ポリから発泡、ダンボールールまで宅配さんがもっていってくれます。
56病弱名無しさん:2008/10/03(金) 00:06:12 ID:b/mrMUp4O
>>55

いいですね、ちなみにどこのメーカーさんですか?
うちは、バク○ターです。
57病弱名無しさん:2008/10/03(金) 00:52:56 ID:m9kTL9wk0
どうでもいいことだけど、ここってなんでこれだけ
携帯からの住人ばかりなんだろう?
いや、本当にどうでもいいけど、珍しいなと思って

PCがないから正確な情報が入りにくい→あえてPDを
選んでいるのかと思えてくる
PCからの書き込みはPDやってなさそうな人ばかり
(自分も今はやってない)
58病弱名無しさん:2008/10/03(金) 01:35:57 ID:zyO37smM0
test
59病弱名無しさん:2008/10/03(金) 08:29:12 ID:b/mrMUp4O
>>57

自分は、PC持ってないから、携帯からしかココは見れないんで。
そんな人いっぱい居るんじゃないですか?
60病弱名無しさん:2008/10/03(金) 09:00:35 ID:GqkOhv4BO
55ですおはようございます使い終わった機材、ダンボールは、B社に返していますよ。
それと わたしもPCでなく携帯ですのでここは、便利です。
61病弱名無しさん:2008/10/03(金) 09:44:07 ID:b/mrMUp4O
>>60

おはようございます。
B社?バ○スターかな?
持って帰ってくれるんですか?
一度聞いたことあるんですが、処分は自分でやってもらうって言われたんですよね。
宅配業者は、ペリカンなんですが、ダンボールも、回路、液袋も、各自で処理してくださいでした。
ダンボールは、知り合いに紙屋さんが居るのでたまに、持っていってトイレットペーパーと交換してもらっています。
62病弱名無しさん:2008/10/03(金) 10:34:55 ID:P/j5VYZP0
>>57
常連が2人程度しかいないからだろ? 同じ人間が何回も書いてるだけ。
63病弱名無しさん:2008/10/03(金) 11:15:50 ID:b/mrMUp4O
>>62

そう言う事ですね。
せっかく、腹膜透析のスレ見つけたのに、あんまり人が来ないから、頑張って書いてます。
64病弱名無しさん:2008/10/03(金) 11:27:12 ID:c2XMCB3TO
腹膜透析事態あまりメジャーじゃないですよね。私も病気になるまで知らなかったですから。
65病弱名無しさん:2008/10/03(金) 11:47:19 ID:JGKE+L3e0
はじめまして。CAPDを始めて6月の初心者です。
いつも参考にさせていただいています。
 みなさん、排液終了時にお腹が痛くなることはありませんか?
私は、よく痛くなります。注液するとすぐに直りますが。
66病弱名無しさん:2008/10/03(金) 12:09:45 ID:b/mrMUp4O
>>64

結構、居ると思うんですが、2ちゃんねるやっていて、腹膜透析もしてる人ってなると、少ないですかね?
もっと、みなさんと色々な話をしたいのですが、なかなか、人が集まらないのが現状ですね。
>>65

それは、カテが、吸い付いているからだと思いますよ。
自分も、カテの位置が悪いときは、お腹が痛くなったり、脇腹が痛くなったりしますよ。
普段はだいたい、肛門の辺りにカテの先端があって、廃液の時は夜中でも痛くて目が覚めることがよくありました。
最近は慣れて、あまり痛くなくなりました。
67病弱名無しさん:2008/10/03(金) 12:32:11 ID:JGKE+L3e0
65です。66さん、ありがとうございます。
CAPDを選択する前に十分に調べたつもりでしたが、排液時の腹痛について
書いてある本やホームページがなく、心配していました。
私の病院ではCAPDやAPDの患者数が少なく、患者同士で話す機会もない
ので、ここが大切な情報源です。
今後とも、よろしくお願いします。

68病弱名無しさん:2008/10/03(金) 13:18:00 ID:b/mrMUp4O
>>67

こちらこそ、宜しくお願いしますね。
去年の2月から、CAPDを始めました。

私の通っている病院でも、まだ、CAPDの患者さんは少く、情報交換もできませんでした。やっと、このスレを見つけて頑張って書き込みしています。
みんなで、1000まで頑張りましょう(^^)

カテの手術後、とうとうほんとの腎臓(人造人間キャシャーン)人間になっちゃったなんて、落ち込んでもいましたが、担当の先生がよかったのと、以外に自由のきく透析だったので、思ったより、以前の生活と変わらない生活をおくれてるのがよかったです。
旅行にも行けますし、飲み会も行けますよ。まぁ、良いところばかりでもないみたいですけどね(^_^;)

機械を繋いだときとか家の中の移動はどうしてますか?
私は、ホームセンターで、台車のようなものを作って、その上に機械を置いて家の中を徘徊しています。
69病弱名無しさん:2008/10/03(金) 14:38:18 ID:RWLbcAL/O
私もCAPD一ヶ月の初心者です。皆さんの意見大変参考になります。
70病弱名無しさん:2008/10/03(金) 14:44:05 ID:JGKE+L3e0
「機械を繋ぐ」というのは、APDですか。
私はCAPDです。カーテンレールにS字フックを掛け、それにバッグを掛けています。
排液に8〜10分、注液に約8分かかるだけですので、家の中の移動はしていません。
CAPDをしてから、外泊するような旅行は未だしていません。ドライブの時は、
エクストラニールを使用して、外でバッグ交換しなくてもよいようにしています。

71病弱名無しさん:2008/10/03(金) 14:49:53 ID:JGKE+L3e0
70です。書き込みは今日が初めてなので分からないことがいっぱいです。
68さんに答えたつもりなのですが、うまく引用できません。
引用の仕方を教えてください。
72病弱名無しさん:2008/10/03(金) 15:33:44 ID:b/mrMUp4O
>>69

わからないことがあれば、何でも聞いてくださいね。
わかる範囲で、お答えします。
他にも色んな人がいますから、何か役にたつ情報が得られると思いますよ(^^)
73病弱名無しさん:2008/10/03(金) 15:49:59 ID:b/mrMUp4O
>>70

スイマセン、APDとCAPDを勘違いしていました。
私は、APDです。
旅行に行ったりするときは、CAPDで、旅行先に、バックを持っていって、やっています。バックのゴミが、旅行先では捨てにくいので帰りは、ゴミだらけになっちゃいますけど。
CAPDは、1日お腹の中に入れたままにしてるんですか?

機械でやると、寝てる間の8時間で、やってくれるので、昼間は、お腹には入ってない状態で、仕事しています。
引用ですか?
どれの事ですかね?
→>>
これですか?
私も、あまり詳しくないんで、適当でかまわないですよ(^^)
>>これなら、記号の中にありますよ。
携帯からですよね?
74病弱名無しさん:2008/10/03(金) 16:10:40 ID:JGKE+L3e0
》73
PCからです。
 引用ですが、単なる記号を書いてみました。これでよいのかどうかわかりません。
まちがっていたら、初心者ということでゆるしてください。
 CAPDは、1.5Lを1日4回です。常に透析液がお腹の中に入っています。
エキストラニールを使用すると、他のダイアニール3回の時間が短くなります。
私は、お腹の中を空にしておくと時々激痛があるため、透析液が入っていた方が楽です。
こんな痛みがあるとは、CAPDをやるまで想像できませんでした。
75病弱名無しさん:2008/10/03(金) 16:38:17 ID:RWLbcAL/O
皆さんは注液、廃液時のトラブルとかありましたか? 参考までに。
76病弱名無しさん:2008/10/03(金) 16:39:37 ID:b/mrMUp4O
>>74

私は、PC持ってないので、どうやって打つのかわかりません。
スイマセンね(^_^;)


カテ位置が悪いんですかね?
それでも、排液は、きちんと出てますか?
少なかったりしませんか?
お尻の辺りにあるのが一番良いって、私の通っている先生に言われたのですが、先生によって、変わってくるんですかね?
私の場合、脇腹辺りにあるときちんと排液しませんね、少しお腹に残った感じがします。
ちなみに、私は、ダイアニール2.5リットルを、1日4回です。
70さんは、体が小さいんですかね?
私は、太ってるからいっぱい入るだろうって、APDもCAPDも、2.5リットルです。
お腹の中に入ってる時は、まるで妊婦さんみたいになってますよ。
77病弱名無しさん:2008/10/03(金) 16:44:42 ID:b/mrMUp4O
>>75

やっぱり、カテ位置が悪いときの、排液の悪さですかね。
横向いたり、うつ伏せで寝たり、色んな態勢で排液してますよ。
75さんは、APDですか?CAPDですか?
78病弱名無しさん:2008/10/03(金) 16:50:17 ID:b/mrMUp4O
連投スイマセン。

>>75

CAPDでしたね。

朝起きて、総排液量がマイナスのときは、強制排液をして、色んな態勢になりながら、お腹の中、空っぽにするようにしています。

ちなみに、機械は、どこの機械ですか?
私は、バク○ターです。
79病弱名無しさん:2008/10/03(金) 17:09:04 ID:JGKE+L3e0
》76
 最近のレントゲン写真では、カテ先が上にあります。しかし、排液は上手くいっています。カテ先がお尻の辺りにあったときも、
痛みはありました。透析液の出入りによって、カテ先が移動しているのかもしれません。
 尿が十分出ているため、むくみもなく、エキストラニールを使わなければ排液量がマイナスになってしまうこともあります。
体重は60kgです。クレアチニン8台でCAPD導入、PET試験で1.5L,4回に決まりました。
80病弱名無しさん:2008/10/03(金) 22:01:17 ID:3WCVf+RI0
あーこわいこわい。
腹膜硬化症ってこわいねー。
PDやってるヤシの割合の少なさに現れてんだろうねー。
あーこわいこわい。
食止め生活お腹の激痛に悩まされる入院生活が数年続いてくんだってね 退院
しても原因不明の熱、CRPの上昇で一年に何回も繰り返し入院生活だってねー。
あーこわいこわい。
それもPDやめてからなる人が多いらしいねー。
PDからHDに切り替えた後はリスクが倍ということになるねー。
腹膜硬化症、イレウスの恐怖にHDのリスクも足されるわけだねー。
あーこわいこわい。
原因も治療法もわかんないんだってねー。
あーこわいこわい あーやだやだ。
81病弱名無しさん:2008/10/03(金) 22:22:37 ID:GqkOhv4BO
また出たよおもしろいのかねぇ。
おたくの名前さらして書き込みしなよ。
どちらにお住みのなんて言う方。!
82病弱名無しさん:2008/10/03(金) 23:07:05 ID:3WCVf+RI0
あーこわいこわい。
かんしゃく持ちは事実を書かれるとだいたい同じ反応なんだねー。
自分の意にそはない書き込みには匿名掲示板なのに名前は?だって・・・・・プッ
自分でスレ立てたわけでもないくせにスレ主気取り・・・・・( ゚д゚) 、ペッ
悪い情報も情報のうち。


83病弱名無しさん:2008/10/03(金) 23:07:43 ID:b/mrMUp4O
>>79

排液がマイナスの時は、カテが変な位置にあるんじゃないでしょうか?
排液の時は、立ってるか、座ってるかですよね?
だいたいお腹の、痛い所にカテ先があると思います。そこにうまく体を傾けたりして排液すると、マイナスになることはそんなに無いとおもいますよ。
変な位置にあるときは、ジャンプしたり、腰動かしたりして、カテの位置を、お尻辺りにするといいですよ。
排液以外にも、トイレしたくなった時とかも、カテ先がお尻にあるときは、お尻がいたくなったりしますよ。
たまに、歩けないくらい痛いときもあります。
説明が下手でスイマセンね、わかってもらえたでしょうか?
84病弱名無しさん:2008/10/03(金) 23:11:43 ID:b/mrMUp4O
>>81

あまり、気にしないほうがいいですよ。

たしかに、リスクはありますから、PDにもHDにも。
忠告してくれてるんですよ、ありがたく聞いておきましょ。
85病弱名無しさん:2008/10/03(金) 23:49:43 ID:JGKE+L3e0
79です。83さん、ありがとう。ジャンプや腰動かしでカテの位置を変えれるのですね、助かります。
また、皆さんもある程度痛くなるのですね。安心しました。
 「あーこわいこわい」の人、変な人もいるのですね。あんな書込みされると、ひがみとしか思えません。
PDを選択して、逆に絶対に正解だったと思いますね。
86病弱名無しさん:2008/10/04(土) 08:34:38 ID:kRYNRC1hO
>>85

おはようございます。まぁ、ここは2ちゃんねるですから、あーいう人も居るって事ですね。
匿名だから、なんの責任もない事が言えるんですよね。

まぁでも、「あ〜こわい」の人の言ってることは、まったくの嘘っていうわけじゃないんですよね。
病院の先生に言われたこともあります。
長く、腹膜透析してると、腸が固くなったり腹膜が固まったり、する事がありますって、言われましたね。
ただ、5年までなら、先生は、大丈夫って言ってました。
それを信じて、5年過ぎたらHDに変えようと思います。
中には、10年以上やってる人もいるみたいですけど。
私も、APDにして、ほんとによかったのと思ってます。
できれば、ずっとAPDでやっていきたいですが、後遺症は怖いですからね。
85さんも、先生から、聞いてませんか?
私は、2、3ヶ月まえに病院で先生に言われました。
病院内でも、先生の間で、HD派閥とPD派閥みたいなのがありましたよ。
もし、担当医がHD派閥の先生だったら、たぶんPDの話しすら無かったんじゃないかなって思います。
87病弱名無しさん:2008/10/04(土) 21:28:38 ID:Jl3Dl5Wx0
>>86

うちの先生も、PDは5年が限度だと言っています。透析のことをよく知ら
ないカテーテル手術をしてくれた外科医は、10年を目標にがんばって欲し
いと言っていますが・・・。私も5年をめどに、しかも、なるべく早くHD
への移行を考えています。

とにかく出口部や、内臓に異常を感じたら、すぐに病院へ行くようにして、
腹膜関係のリスクを少しでも減らすしかないですね。
88病弱名無しさん:2008/10/05(日) 07:58:58 ID:LZKFFjgcO
みなさんおはようございます。
日曜日をどのようにお過ごしでしょうか。
寒くなってきましたので鍋物とあったたかい飲み物の取りすぎ注意しましょう。
89病弱名無しさん:2008/10/05(日) 09:57:49 ID:kRf+2Oyz0
>>80の言っていることは間違いではありません。
私は、PD6年、HD半年でEPSになりました。
ステロイドで治療中です。
お先真っ暗、絶望です。
腎臓がだめになっても生きられますが、腸がだめになれば死にます。
PDは選択肢ではありあせん。数%が死ぬ治療法などは選択肢ではありません。
PDをされている方は、よく考えてみてください。
手遅れになる前に...
90病弱名無しさん:2008/10/05(日) 11:47:58 ID:hh68VLC20
>>89
具体的に、西暦何年から何年のあいだ、どこの透析液で、一日何回、
PDを行なっていましたか?
また、PDからHDへ移行する時点での腹膜Ccr値とPETの結果は?

参考にしたいので教えて下さい。
91病弱名無しさん:2008/10/05(日) 16:28:29 ID:NROl9XPb0
>>90
1症例を参考にしてもしょうがないですよ。
PETがHIGHでなくても、中皮細胞診の結果が良くても、PD5年未満でも、なる人はなるようです。
確かなのは、なってから後悔しても手遅れってことですね。爆涙
9290:2008/10/05(日) 20:22:26 ID:780U7Ru60
>>91
症例のひとつとして参考にはしますが、1症例のみを参考にするなどとは
ひとことも言ってませんよ。

具体的症例データを分析・評価することで治療に役立てるのが医術・医学であって、
あなたのように曖昧な物言いで不安を煽り、治療方針を変えさせようとするのは
他人を宗旨替えさせんとする怪しげな宗教の勧誘と何ら変わりません。
はっきり言って無価値どころか害毒です。

ところで>>89の返事がありませんね。
本当のことならわざわざこんなところまで忠告に来て下さるほど熱心な方ですから、
具体的な情報を書き込んでくれそうなものですが。
93病弱名無しさん:2008/10/05(日) 23:06:48 ID:5GhO8IBt0
>>92
>PETがHIGHでなくても、中皮細胞診の結果が良くても、PD5年未満でも、なる人はなる

煽りと言われるかも知れませんが、これは事実。PD療法が日本で始まって
随分になりますが、PDをしていて、こうすればEPSにならないという
「100%」確実な手段、具体的エビデンスはまだありません。
PETも中皮細胞診も年数も、ある程度の指標にはなりますが、確実ではありません。
「絶対に」EPSを起こさないようにするには、PD選択をしないことですが・・・
それはここで言っても仕方ないことでしょう。

考えられる予防手段としては(100%の方法ではないですが)透析液は中性液を選択
できれば最初からHDと併用、APDのみに頼らずに日中も交換をするなど、
腹膜休息と透析効率の両方を考えることで、高確率でEPSを防ぐこともできると思います。
当然ながら、清潔に気を配っての感染性腹膜炎の予防、5年or無尿になってからのHD移行は
EPS予防の大前提です。

あと、>>89さんに具体的なデータを求めるのは間違いでは?
ただでさえ少ないPD患者、自分のデータを公開すれば、
それで個人がほぼ特定できることもあります。ここを医療関係者が
見ていないとも限りませんから。>>89さんの書き込みが本当かどうか
信じるも信じないも、それぞれでしょう。それが匿名掲示板というものです。
9490:2008/10/06(月) 00:54:51 ID:EMTuZHut0
>>93
>随分になりますが、PDをしていて、こうすればEPSにならないという
>「100%」確実な手段、具体的エビデンスはまだありません。

たしかにその通りなのですが、そもあるレベル以上の医療行為に対し
100%の確実さ、言い換えれば絶対の安全性は求めるべくもない訳で。
各治療法のメリット、デメリットそして危険性を病状と照らし合わせ、
最善と思われる治療法を選んでいくしかありません。
その意味では、医師の判断に全てを委ねず、患者自身も勉強して
納得のいく治療を選べる知識を養うことが望ましいのでしょう。

透析においても医師や患者がそういったトレードオフの末にPD or HD
を選択しているのだと思います。というかそうであるべきなのですが。
PDであれHDであれ、そうした気構えや覚悟の上で治療や合併症の予防に
努めることが大事ではないかと。
のちの結果に対して納得、あるいは後悔しないためにも。

それと>>89については「いかにも」な書き込みでしたから釘を差すような
形でああいう風に書いてあります。
「実際に行ないもしなかった治療のデータなど出せはしないでしょ?」と。
>>90のE-mail欄や>>92の最後段落での文体で雰囲気を匂わせたつもり
なんですが、表現力不足だったようですね。すみません。

というわけでそろそろ名無しに戻ります。
きちんとした見識のある人が書き込んでくれたのは嬉しかったです。
ありがとう。
95病弱名無しさん:2008/10/06(月) 20:02:29 ID:tH+RFPHD0
>>94
89ですが、問題の本旨がすり替わっているようです。
私の言いたかったのは、PDをしていれば、その内、数%の人は
EPSになり、とても悲惨な最期を迎えることになるということです。
あなたに、その数%になってしまった人間の気持ちがわかりますか?

EPSを確実に防ぐ方法は、今のところないようです。
そのため、良識のある医師はPDを勧めないようです。
一部にPDを推奨する医師がいて、一部適応外の患者を除き、無条件にPDを勧めています。
「医師の判断に全てを委ねず、患者自身も勉強して
納得のいく治療を選べる知識を養うことが望ましいのでしょう。」
は、実態のないきれいごとですね。
そのような状況でHDを選択できるのは専門家だけでしょう。
なぜこんなことになっているのでしょうか?
メーカーからの利益供与などとは思いたくないのですが...
96病弱名無しさん:2008/10/06(月) 21:57:35 ID:e8xuveLK0
>>95

EPSになられたようですが、お大事になさってください。治る見込みは
全く無いのでしょうか?何とも悲しいことですが、いつ私に襲ってくる
か、わかりません。

また、PDを勧める医師と勧めない医師がいるのですが、どこでこうした
差が出てしまったのでしょうか?不思議なことです。透析治療の絶対権
威というような医師がいれば、こうした混乱はなかったものを、と思い
ます。

患者には、医師を信頼していないと、良い治療が受けられない、という
先入観念があり、医師に比較して弱い立場です。

PD選択に関しては、患者には責任が無く、医師に100%の責任があると思
います。
97病弱名無しさん:2008/10/06(月) 22:40:56 ID:SiV92s+u0
HDかPDどちらか選択出来る人がPD選択したのなら、100%患者の責任でしょ。
98病弱名無しさん:2008/10/07(火) 01:54:17 ID:9IyKVbI40
んー、なんか>>95を読んでると、EPSになった悔しさのあまりPDに関わる全てを呪ってるように見えるよ。
「HDを選んでおけばずっと元気でいられたはずなんだ。
PDって治療法も、勧める医者も、利益供与するメーカーも、なにもかもが悪い!」
ってな感じで。
実際はHDを選んでたとしてもそっちの合併症で苦しんだり命を落としたりせずに済んだ保証はないのに。
あまり良い精神状態じゃないようだから、2ちゃんねるの読み書きはしばらく控えたほうがいいよ。
もしまだなら専門のカウンセラーか心療内科にも相談した方がいいんじゃないかな。
99病弱名無しさん:2008/10/09(木) 00:37:03 ID:y9I8v2ssO
HDの副作用ってどんなの?
一応、知っておきたくてわかる人居たら教えて。
PDやってる人もいずれはHDになるでしょ?
ずっとPDってのも難しいみたいだし、HDの良さ、怖さ、聞いておきたいです。
みなさん、色んな思いがありますね、早く、新しい医療で、みんなが笑って過ごせますように。
100病弱名無しさん:2008/10/09(木) 01:03:20 ID:suWSDwn50
>>99
HD固有のトラブルはシャントに関係するものがほとんどかな。
あとは透析療法に関するトラブルだから、HD、PD関わらずに
起きる可能性がある(アミロイドーシスや骨病変、その他もろもろ)
透析量が足りないと合併症が出やすいのも、どちらの治療法にも
言えること。

在宅治療で、長く続けられて、効率良くなとなると、
在宅血液透析がベストだけど、これも介助者が必要とか、
まだまだ受け入れ病院が少ないなど問題が多いよね。
101病弱名無しさん:2008/10/11(土) 22:30:55 ID:jgxaHYl2O
なんで、こんな病気になっちゃったんだろ。自業自得か…
もし、子供にも、腎臓疾患でたら嫌だなぁ〜やっぱ、遺伝ってありますよね(-_-;)
そぅ思うと、なかなか、次の子つくりたいとは、思えないんですよね(-_-;)
はぁ〜。
102病弱名無しさん:2008/10/12(日) 13:08:00 ID:QSR7tsSY0
>>101

腎臓病が遺伝する、というのは聞いたことがありません。何かの間違い
ではないでしょうか?
103病弱名無しさん:2008/10/12(日) 15:26:36 ID:g45nVM/eO
こんにちは、わたしの場合遺伝性の慢性腎不全で亡き父親が腎不全でわたしも父と同じ年代で発病して妹も蛋白がでたりでなかったりでドクター曰く遺伝性疾患だねと言われました。
104病弱名無しさん:2008/10/13(月) 19:35:24 ID:pAcHfh9U0
>>103

こんばんは。そうですか、ご家族で何人も腎臓病を発病されて大変ですね
。何となく遺伝性があるようにも思えますね。

しかし、私が「腎臓病・遺伝」でネット検索した結果では、遺伝性のある
腎臓病は、多発性のう胞腎くらいしか見当たりませんでした。↓

http://www.jsn.or.jp/jsn_new/ippan/sassi/pages/kenkounote/6.html

まだ、調べ方が不足しているのかも知れませんが。

105病弱名無しさん:2008/10/15(水) 16:54:45 ID:3yHDY+GPO
皆さん元気でやっていますか。
さてみなさんは、PDまたは、APDをおこない透析をおこなっているとおもいますがどのような仕事についていますか。
106病弱名無しさん:2008/10/16(木) 09:52:34 ID:AatIoo89O
おはようございます。
私は、運転手しています。
朝、6時くらいから、夕方5時くらいまでの仕事です。
普段は、APDでやっていますが、たまに、長距離なんか行くと、CAPDを車の中でやってます。
そういう時間の余裕とかは、PDのいいとこですよね。
PDにしてよかったと思います。
5年間仕事頑張って、5年たったらHDに、変えるつもりです。
107病弱名無しさん:2008/10/16(木) 12:00:24 ID:pbQCANi+O
106さん運転お疲れさまです。
長距離走る時には、エクストラニールがいいですよ。長時間貯留できますから途中交換しなくていいです。今日は、ダンボール整理で40箱分をたたみ倉庫行き。
108病弱名無しさん:2008/10/16(木) 16:21:31 ID:AatIoo89O
>>107

エクストラニールですか、私はまだ、エクストラニールの処方をまだ、貰ったことがないのですが、病院に行った時にでも、聞いてみます。
長時間、交換しなくて平気なんですか?
それは、どれくらいの時間ですか?
運転してて、私は、CAPDやってるときは、2時間おきに交換してるんですが、なかなか、時間がきたからその辺に止まって交換ってわけにはいかないんで、長時間入れていられるのはいいですね。
車の中も、清潔とは言えないですからね、できるだけ、交換しないでできるほうがいいですね。
109病弱名無しさん:2008/10/16(木) 19:23:22 ID:LMM5+UJR0
>>108

CAPDの場合、一日4回のバッグ交換で、平均貯留時間が6時間だと思って
いましたが、108さんは2時間おきに交換されているんですね。
バッグ交換の回数を増やして、透析効率を上げているんでしょうか?
110病弱名無しさん:2008/10/16(木) 23:23:50 ID:AatIoo89O
>>109

そういうわけじゃないんですが、APDの時って、大体1時間30くらいで×4で、6時間ですよね?
病院で言われたわけでもなく、自己流で、2時間でいいかな?みたいな感じです(笑)
ただ、車に乗ってると止まるとこ無くて、3時間とか4時間いれてたりすることもあります。

111病弱名無しさん:2008/10/17(金) 15:19:50 ID:NpMqjZFJO
110さん運転お疲れさまです。
110さん立ち仕事で腹圧をあまりかけないようにね。腹膜透析をやっている人は、ソケイヘルニアになりやすいですので腹圧をかけないように。
112病弱名無しさん:2008/10/17(金) 17:53:13 ID:VOfyx1j2O
>>111

了解です。
ありがとうございます。
一応、仕事的には、荷降ろしとかは、ないですね。基本、運転だけので大丈夫だと、思います。
ソケイヘルニアって、いわゆる脱腸ですか?
113病弱名無しさん:2008/10/17(金) 18:41:15 ID:NpMqjZFJO
112さん
そうですね。
お腹に、透析液を入れて立ち仕事されている人は、ちおなかの真ん中のへその下あたりで腹膜と腹壁の合間を液の重みでたれさがるようです。
私もたまになったりしていずれオペです。
114病弱名無しさん:2008/10/17(金) 22:27:56 ID:OHGqXg7P0
>>110

私の場合、APDは、1サイクル2時間ちょっとを、4サイクル行って、
計9時間になります。

2時間でバッグ交換というのも、忙しい話ですが、透析効率は上がる
ような気がしますね。

115病弱名無しさん:2008/10/18(土) 00:46:44 ID:ccxkIjnuO
血液透析でもスレしましたが腹膜透析をおこなっているみなさん結婚と仕事をどのように考えていますか。
116病弱名無しさん:2008/10/18(土) 21:34:54 ID:b+w0cWew0
>>115

そうですね。お腹に出口部があるので、彼女とベッドを共にする場合、
いろいろと不都合がありそうです。そういう点では、血液透析の方が
良かったかな、と思うときがあります。お風呂に入る場合も、パウチ
を着けないといけませんし。

まあ、どちらの透析にしても、結婚は難しくなったような気がしますが、
可能性0%ではないような、気もします。

仕事は軽作業なら問題ないので、それほど負担にはならないと思います。

115さんは、彼女とその後、結婚されたのですか?
117病弱名無しさん:2008/10/19(日) 10:35:43 ID:3iGU6efD0
10年で死んでるほうの確率が高い人と結婚するには、かなりの覚悟が必要だよ。
118病弱名無しさん:2008/10/19(日) 11:20:48 ID:+SHa+wCo0
>>117
 腎移植をすれば、そうでもないと思うが。
 若ければ、献腎移植も当たる確率高いし、親からの生体腎移植も可能かと思う。
 みなさん、腎移植は考えてないのですか?
119病弱名無しさん:2008/10/19(日) 13:44:07 ID:0zzyclJUO
117さん
最短10年ですかねぇ。
120病弱名無しさん:2008/10/19(日) 15:19:38 ID:0zzyclJUO
118
移植の情報がもっとたくさんあったらいいけど。 腹膜透析の情報も少なく患者会も無いに等しい。
121病弱名無しさん:2008/10/19(日) 22:14:46 ID:tYxMsN57O
何ヵ月かに1回、腹膜透析の会報みたいのが来るんですが、良いことばかり書いていて、悪い部分ってのは書いてないんですよね。
たしかに、PDにしてよかったと思いますよ。
でも、ESPとか、腹膜炎の情報も色々知りたいんですが、なかなか、情報不足ですよね。私も、腎移植は、病院の先生から、進められていますが、金銭的な面やら、後遺症とかが心配ですね。
透析始めると、どれくらい生きられるんですかね?
最短10年ですか?
以外に短いんですね。なんか、ショック(-_-;)
122病弱名無しさん:2008/10/20(月) 07:37:30 ID:lQsIWnn30
>>121

30年以上、透析をやっている人が多くいますから、117さんの10年なんて
気にしない方が良いですよ。人間の寿命は、誰にもわからないですから。

透析をやっている人は、普通の人より各種検査が多いので、異常が早く
わかり、かえって寿命が長くなるかも知れませんよ。
123病弱名無しさん:2008/10/20(月) 10:19:48 ID:DS1zWexn0
その10年って数字、どんぶり勘定なところあるよね。
年齢や既往症・持病、腎症の種類とかで変わってくると思うんだけど。
どこかに詳しい統計結果ないかな?
124病弱名無しさん:2008/10/20(月) 11:57:44 ID:IWpYY+LaO
PDも、長い人になると13年くらいやってる人もいるんでしょ?
長くやってる人とか、調子が良い人の話しか、聞かないし。悪いほうのデータとかは、業者とか、医者は隠しちゃうんですかね?
病院でも、PD派閥とHD派閥がありましたよ。
PDやるって決まってから、HD派閥の先生達がきて、PDの文句を話にわざわざ病室まで来て話してましたよ。
だから、PDもHDも悪い噂はなかなか表に出ないんですかね?
125病弱名無しさん:2008/10/20(月) 12:54:37 ID:3hXlH79k0
PDはあまり長く、特に無尿になってからはお勧めできません。
下のサイトはPDを十年以上やって普通の検査ではESPを発見できずに
症状がでてからかなり苦労をされています。
参考までに
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/4267/top.html
EPSの項目をご覧下さい。
126病弱名無しさん:2008/10/20(月) 14:37:27 ID:Psb9kgTVO
今日は、B社の配送日でスマイルの情報誌がきたので見たらAPDの特集でした。
127病弱名無しさん:2008/10/20(月) 22:37:45 ID:IWpYY+LaO
>>126

良いことばかり書いてないですか?
なんか、大事な事が抜けてる気がするんですよね、たしかに、私もPDにしてよかったと思いますよ。
でも、もっと、黒い部分も知りたいし、知っておきたいです。
128病弱名無しさん:2008/10/21(火) 00:19:42 ID:e4fZ+xWJ0
10年は、ミルクたっぷりで薄めた数字ですよ。
インターネットつながっているんだから予後について調べようと思えば調べられるでしょ。
でも、ショックをうけるのが怖いならやめといたほうがいい。
30年って人もいるから、いいほうだけ知っていればいいし。
129病弱名無しさん:2008/10/21(火) 23:23:01 ID:OjQlKESdO
ポジティブな考えかたしてないと、やってらんないですよね。
悪いとこばかり見てもしかたないし、前向きに頑張ります(^^)
130病弱名無しさん:2008/10/22(水) 09:23:17 ID:psjLeQd8O
おはようみなさん。
毎日食べて透析して廃液を出して気ずいたのですが食べ物の中身次第で廃液こくなったりうすくなったりしていて尿も同じで飲み物によって濃さが違いますね。
131病弱名無しさん:2008/10/22(水) 10:30:38 ID:6amJCRbx0
>>130

毎日APDの排液タンクを見ていますが、いつも全く同じようにフィブリン
で濁っています。透明だったことは、あまりないですね。

食べ物で、排液の濃さが違うようですが、どういう物を食べると、排液
が濃くなるのでしょうか?
132病弱名無しさん:2008/10/22(水) 10:39:55 ID:psjLeQd8O
131さんこんにちは
廃液タンクをハイターで漂白したらその日は、綺麗な廃液が出て3〜4日そのままだと廃液が白ぽっく濁り油ものたべても濁った液であっさり油ものを除いたもの食品だと透明に近い液ですね。
133病弱名無しさん:2008/10/22(水) 10:45:01 ID:N0RvZ2GGO
>>131

おはようございます。
排液の話ですが、濁りは平気なんですか?
私は、過去2回ほど、白濁した排液がでたんですが、すぐに病院に行き診てもらいました。
異常はなかったんですが、普段透明な排液ばかりだったので、驚きました。
茶色く濁るのはよくないと聞いたんですが。
134病弱名無しさん:2008/10/22(水) 10:48:49 ID:N0RvZ2GGO
>>131

連投スマセン

排液のタンクはどうしてますか?
週一くらいで、洗浄しないと、透明な排液でも濁って見えますよ。私は、週一にキッチンハイターで漂白しています。
135病弱名無しさん:2008/10/22(水) 10:50:26 ID:N0RvZ2GGO
>>>132

かぶっちゃいました。
スイマセン。
136131:2008/10/22(水) 11:40:11 ID:6amJCRbx0
>>132

そうでしたか。油物を食べると濁るんですね。

>>133

こんにちは。
私も腹膜透析を始めたころ、急に排液が白濁して病院へ直行しました。
かなりフィブリンが出ていました。3日ほど入院しましたが、熱も腹痛
もなく、ヘパリンを注射したツインバッグでCAPDをするだけでした。

主治医の話では、排液の濁りを見ることは大切ですが、腹痛や熱が出た
ら病院へ来て下さい、とのことでした。それ以来、排液が白濁しただけ
では、病院へ行っていません。

それ以来、一年が経ちますが、毎日フィブリンが多く出ています。糸くず
のような物から、鼻汁のような物、雲のように、ふわふわ漂っている物な
ど、さまざまです。気持ちの良い物では、ないですね。
しかし茶色く濁ったことは、一度もないです。

>>134

排液のタンクは、水洗いだけでは臭いが消えないので、大量の水にブリー
チ(漂白剤)をキャップ一杯たらして、タンクをガシャガシャ振り回し
て全体を、かき回しながら洗っています。毎日やっています。

キッチンハイターは値段が高いので、ブリーチの方が良いですよ。
1500ミリリットル入りで、200円ていどですから、驚くほど安いです。
137病弱名無しさん:2008/10/22(水) 14:54:57 ID:psjLeQd8O
136さん
腹膜透析を始めた初期136 さんと同じ状態になり入院一週間させらました。 症状がない状態での入院でしたので不信感でした。
138病弱名無しさん:2008/10/22(水) 16:24:25 ID:N0RvZ2GGO
>>136

スイマセン、うちもブリーチでした(-_-;)
OKストアで1本97円で売ってますよ。
139病弱名無しさん:2008/10/22(水) 21:23:36 ID:HzdQ04rf0
はくいのてんし
140病弱名無しさん:2008/10/22(水) 22:56:53 ID:N0RvZ2GGO
排液中(-_-;)おしりが吸われて痛い…
141病弱名無しさん:2008/10/23(木) 12:30:58 ID:2M1dIIH2O
みなさん、こんにちは。

障害年金というのを聞いたんですが、それはどういったものなんですかね?
それは、障害のある人誰にでも、貰えるものなんですか?
他のスレにも書いてあったのですがイマイチ話が難しくで理解できませんでした、誰か、噛み砕いて説明してくれる人いませんか?
お願いします。

私は、23の頃、ネフローゼになりました。
原因は、過労と片寄った食事ではないかと言われました。
それから、35まで、なんともなくきましたが、寝不足が重なり、肺に水が溜まり、息ができなくなり、救急車で運ばれました。
1週間は、ICUに入ったままでした。
即、透析が決定、診てもらった先生が、腹膜透析を専門にやってる先生だったので、腹膜透析に決まりました。
142病弱名無しさん:2008/10/23(木) 14:41:28 ID:MGE+rEZOO
こんにちはみなさん。
障害年金は、かなり複雑で初診日の診察の前後1年6ヶ月保険料を納付してないと年金支給に該当しなく障害年金が出ません。 初診日とは、初めて腎臓関連の病気の症状です。 蛋白質とかです。
143病弱名無しさん:2008/10/23(木) 16:49:44 ID:2M1dIIH2O
>>142

レス、ありがとうございます。
その、初診日ってのは、自分で診断書とか揃えて出さなきゃいけないんですか?
今は、関東に住んでいるのですが、初診の頃は、関西に居たんですよね。
しかも、15年以上前になるんですが、診断書なんてあるんですかね?
144病弱名無しさん:2008/10/23(木) 19:47:57 ID:Y4ew2gZt0
>>143

カルテの法定保存期間は5年です。しかし医師にとってカルテは、宝物の
ような物ですから、案外、残っているかも知れませんよ。
関西の病院まで出向くのも、大変そうですね。
145病弱名無しさん:2008/10/23(木) 23:30:59 ID:MGE+rEZOO
144
カルテがないとむずかしいかもなぁ。
146病弱名無しさん:2008/10/24(金) 07:12:46 ID:ookWU2t+0
過去に通ってた病院に電話して
カルテが残ってるか確認。
(個人情報の関係でそこまでしか教えてくれない)
なければ申請時にその旨記載すればOK
あったら出向いて診断書を貰う。
147病弱名無しさん:2008/10/24(金) 08:24:08 ID:FVE8er8WO
>>144->>146

レスありがとうございます。
一度、前の病院に電話確認してみます。

年金を払ってない時期があるんですが、たしか、初診日付近だったとおもうんですが、もしそうなら年金は貰えないってことですか?今、払っていても関係ないものなんですか?
色々質問スイマセン。
148病弱名無しさん:2008/10/24(金) 11:05:29 ID:LGaQQxsn0
>>147

最近、見てないのですが、身体・健康のどこかに、障害年金についての
スレがあるはずなので、詳しくはそこで聞いてください。

初診日付近に未納があると、厳しいとは思いますが、あのスレを全部見る
と、どこかにヒントがあります。ここでは言えないので、ご自分で探して
ください。

社会保険事務所へ行くのは、ご自分で障害年金について、研究してからに
した方が良いと思います。
149病弱名無しさん:2008/10/24(金) 11:30:06 ID:fmgsUHZj0
150病弱名無しさん:2008/10/24(金) 11:57:36 ID:/SB48v2rO
CAPD三ヶ月目なんですが最近廃液量が少ないんです。カテーテルがずれたのだと思うのですが、先輩の方々はそんなときどのように位置をなおしておられますか?
151病弱名無しさん:2008/10/24(金) 13:47:57 ID:FVE8er8WO
>>150

前にも書いてあったけど、ジャンプしたり、腰動かしたり、動いてみるとあんがい、もとの位置に戻りますよ。
152病弱名無しさん:2008/10/24(金) 13:53:15 ID:FVE8er8WO
>>148

ありがとうございます。
もう少し、研究してから役所なり社会保険事務所に行ってみます。スレも、見たことはあるんですが、なんか、難しくて(^_^;)
でも、諦めず見てみますね。
ありがとうございます。
153病弱名無しさん:2008/10/24(金) 19:28:01 ID:J8tI3ulcO
152
万全な
154病弱名無しさん:2008/10/24(金) 19:31:52 ID:J8tI3ulcO
152
万全な体制でいくまえに、社会保険労務士に、相談したほうがお金かからないよ。そのままいくと専用の診断書が15000円と診察料で20000円かかるから相談したほうがいいよ。
155病弱名無しさん:2008/10/24(金) 23:33:57 ID:Hq3/VdrS0
自分のことだから自分でしっかり勉強したほうがいいよ。
156病弱名無しさん:2008/10/25(土) 08:19:50 ID:lYF4Tg6DO
おはようございます。
今日は、温泉に行ってきます。
カテーテル保護パットをはって入浴後は、保湿クリームを体に、塗りまくり。
157病弱名無しさん:2008/10/25(土) 22:10:52 ID:1bh5AbCa0
温泉に入るなんてあなおそろしや。
158病弱名無しさん:2008/10/26(日) 08:09:47 ID:gogyQa6eO
おはようございます。
さてドクターにいつも血液検査していわれるけどリンの検査値がいつも高く抜けないのはなぜって? 皆さんもリンの検査値高いですか。
159病弱名無しさん:2008/10/26(日) 08:21:55 ID:VPjbB9n10
>>158

リンの検査値はいつも高いです。主治医の話では、血液透析
ではリンが抜けますが、腹膜透析では、うまく抜けないそう
です。
160病弱名無しさん:2008/10/26(日) 11:42:31 ID:gogyQa6eO
158〜159
食べ物と飲み物でリンを減らして飲み食いしないといけないかな。
例えば、鳥の皮とか魚の皮目を残すとかコーラの量を減らすとかしてね。
161病弱名無しさん:2008/10/26(日) 12:18:30 ID:Zx31F+bw0
>>158-159
159さんのおっしゃるように、腹膜透析ではどうしてもリンが抜けにくいです。
(透析量が血液透析に比べて遥かに少ないので無理もない話です)
だからといって蛋白質制限などすると、アルブミンが下がって栄養不足に。
この点からも「腹膜透析の方が食事が自由」というのは真実ではありませんが
今すぐ血液透析に移行というのも無理でしょうから、しばらくは
「リンが少なく、蛋白質はそれなりに豊富なもの」を選んだ食生活を。

卵の白身、ホタテの貝柱等は蛋白質含有量に対してリンが少なめです。
(卵の白身にはほとんどリンが入っていません)
PCをお持ちの方なら以下のサイトで色々な食品について調べられます。
http://fooddb.jp/

あとはリン吸着剤をしっかり飲んで下さい。
162病弱名無しさん:2008/10/26(日) 12:35:56 ID:gogyQa6eO
159さん
とても役に立つサイトでしたありがとう。
163161:2008/10/26(日) 12:43:47 ID:Zx31F+bw0
すみません、少し訂正。

ホタテの貝柱は通常食べる分量にすればリンは少なめですが
(大抵はお刺身で少し食べる程度)
100g比較でみると、他の魚類とあまり変わりません。
同じ魚ならマグロの方が蛋白質も多いですし、肉なら
牛ヒレ肉の方が蛋白質含有量は多め、リンは少な目です。

一番危ないのがチーズ類でしょうか。
特にプロセスチーズやパルメザンチーズは要注意。
ピザや惣菜パンによく使われています。
カマンベールチーズは比較的リンが少ないです。

色々な食品を入れたり、重量を変えて検索してみて下さい。
外食するさいのメニュー選びの参考にもなります。
164病弱名無しさん:2008/10/26(日) 12:47:17 ID:gogyQa6eO
たすかります私以外の透析しているみなさんも食事には、気つけているでしょうからみなさんも調べてみてはいかが。
165病弱名無しさん:2008/10/27(月) 16:06:22 ID:DFN8cdouO
秋の季節食べ物が美味しい季節ですがみなさんは、ごはんは、どのようにとっていますかほどほどに、リンと蛋白質を取りすぎに気をつけてごはんを食べてください。
166病弱名無しさん:2008/10/29(水) 11:57:12 ID:WtqU+4F8O
みなさんこんにちは。

私は、(妻ですが)野菜は一度煮こぼしてから調理してますね。
サラダは、水に少しでもつけて、それから食べます。
病院では、リンの数値も良いですね。
さすがに、カレーやシチュー、ポトフなんかは、なんか一味足りない気がしますね。
そういうときは、辛くしたりして、味をごまかしてますね。
167病弱名無しさん:2008/10/29(水) 21:20:46 ID:PrKx3WTO0
>166

こんばんは。野菜はカリウムが多いので、保存期には煮こぼすように、
言われました。しかし、リンは少ないのではないでしょうか?

またPDは、カリウムが、かなり抜けるので、煮こぼす必要がないよう
な気がしますが、いかがでしょうか?
168病弱名無しさん:2008/10/30(木) 12:14:44 ID:mNJF14ydO
>>167

そうなんですか。

自分でやってないもんで、いまいちわからないんですが、(妻がやってます)煮こぼしたりは、リンではなく、カリウムのほうなんですね(^_^;)
すいません、間違った情報でしたm(__)m
カリウムは、あまり気にしなくてもいいと、言われましたが、野菜ジュースはやめたほうがいいと、言われましたカリウム摂りすぎると心臓が止まるとか?止まらないとか…
また、いい加減な情報だったらごめんなさい。
そーいうふうに聞いたような気がします。
169病弱名無しさん:2008/10/31(金) 13:46:46 ID:344OjmlMO
久々お風呂に、使ってごしごししたら老廃物が沢山ででてきた。
おしっこの役割がすごくわかった。 病気なって吹き出物やら沢山できるようになり栄養が足りないのかな。
170病弱名無しさん:2008/10/31(金) 15:49:23 ID:RWvhwa7zO
>>169

退院して久々のお風呂かな?
自分も、退院してから最初に入ったときの風呂は、凄かったです。
野球のボールくらいの老廃物が出たような気がしました。
多分、1kgくらい痩せたと思います(笑)
171病弱名無しさん:2008/10/31(金) 17:20:11 ID:jnM/i5Q20
>皆さん、お風呂に入るときは、入浴用パウチを使っていますか?
172病弱名無しさん:2008/10/31(金) 17:39:34 ID:RWvhwa7zO
>>171

カテ出口も落ち着いてきたので、パウチは使ってませんね。
温泉とか、プールとか海は、パウチ付けますけど泳いだりすると中に水が入ったりしちゃいます。
そんな時はよく消毒してます。
173病弱名無しさん:2008/10/31(金) 19:41:32 ID:R9Z6EwYXO
いつも手製の弁当持ちなんだがたまにコンビニ弁当を食べなきゃならん時があるんです、そうすると味が濃いからメチャ喉が渇くんだが・・・コンビニメニューでおすすめ教えてちょう!
174病弱名無しさん:2008/11/01(土) 09:10:02 ID:NpDTfIp6O
コンビニメニューですかぁ〜(^_^;)
どんなのがいいんですかね?
蕎麦は?汁さえ飲まなければ塩分は大丈夫そうだけど?
たまに、ヘルシー弁当みたいなのが売ってるけど、ど〜なのかな?
175病弱名無しさん:2008/11/01(土) 09:20:25 ID:ZOBt763s0
パンとコーヒーとゆで卵とサラダ
176病弱名無しさん:2008/11/01(土) 22:19:43 ID:uYuCdGFQ0
ハンバーグ弁当だろうが焼肉弁当だろうがだろうが何でも食べればいいじゃん。
その代わり量を調整すればいいんだよ。
俺なんかハンバーグ弁当買ったらハンバーグを三分の一食べて後ご飯は全部
食べる、添え物の野菜は食べるがフライドポテトは食べないでおしんこも
食べないでとかしてるよ。
177病弱名無しさん:2008/11/02(日) 13:16:42 ID:uDGQeWm0O
みなさんこんにちはです。さて仕事をするため面接しますよねそのとき自分の病気を隠したまま面接するか素直に、病気の事を話して面接を受けますか?
178病弱名無しさん:2008/11/02(日) 17:32:55 ID:u0M0tSB80
>177

ハローワーク主催の、障害者・就職面談会に出席しますが、企業も最初
から障害の程度を知っているので、気が楽です。
179病弱名無しさん:2008/11/02(日) 20:17:38 ID:j4LIW9Ql0
透析していることを話して採用になるほど素晴らしい人材なら隠す必要はないよ。
最後まで隠し通せるほどのつわものなら、自営業で生きていけるよ。
「検査で少し腎臓が弱っているらしいので少し前から通院しています」くらいが無難では?
後は、本採用になってから時期を見て...
どちみに透析しながら仕事するのは大変だよ。人間不信になるくらい、人間の汚い部分を見せつけられることになるよ。
覚悟が必要だよ。
180病弱名無しさん:2008/11/02(日) 21:18:47 ID:uDGQeWm0O
179さん
仕事しないで年金もらわないでどう生きていくの。 汚く生きるのも人生。
181病弱名無しさん:2008/11/04(火) 21:21:09 ID:hMq9SAgCO
夜になると寒くてブルブルで体芯から寒いよ。 腎臓わるいと冬場は、厚着したりホッカロンいれてあたたまらないと。
みなさんもあたたくしてお休みしてください。
182病弱名無しさん:2008/11/05(水) 14:57:05 ID:+OBF6zCj0
>181

夜になっても、お仕事をされているんですか?私は夜9時からAPDを始める
ので、夕方からずっと、暖かい家の中にいます。
183病弱名無しさん:2008/11/05(水) 16:41:54 ID:i2fO2fK5O
180ですが。
寒気がしてぶるぶるです。腎臓悪くしてから寒さがますと体から寒気がして何枚もトレーナーを着て厚着しています。
184病弱名無しさん:2008/11/06(木) 09:00:00 ID:lzMU0VlyO
おはようございます。

透析やりはじめて、冷え症になった気がします。
朝はもう、手袋欲しいくらいです。
手が特に冷えちゃいます。
みなさんは、どうですか?
185病弱名無しさん:2008/11/06(木) 12:25:21 ID:Nv6GMU2RO
今日の廃液は、瑠璃色からゴルードの色で深い濃いいろだった。 シングルパックの包装プラにシールが貼っていた。 なにかかわったのかな。 寒くなると体も冷え冷えになるから暖かくしてすごしてね。
186病弱名無しさん:2008/11/06(木) 12:47:18 ID:Yl2YSOjc0
B社のツインバッグ、少し材質が変わってた。
カテーテルが柔らかくなって自分は好きだなぁ。
187病弱名無しさん:2008/11/06(木) 17:52:39 ID:bPeoDpSt0
>>184

特に冷え性になった感じはありません。保存期の方が、冷え性だったよう
な気がします。
188病弱名無しさん:2008/11/08(土) 13:40:12 ID:wl58QBLSO
年内に腹膜透析の準備をしますと医師に宣告されました。
手術などの準備にかかる初期費用はどのくらいなのですか?
189病弱名無しさん:2008/11/09(日) 12:33:27 ID:OOx/1s9VO
こんにちはみなさんさて初期のオペですが約30〜45日の期間で入院して120〜130万かかりそのうち医療費補助、公費負担で食事代とパジャマとシーツ代ですね。5〜6万の請求で後日公費で落としてもらい実質1〜2万円ですね。
190病弱名無しさん:2008/11/09(日) 13:27:37 ID:OOx/1s9VO
189のつづきですが
オペ前に、術前検査をやり当日は、私の場合半身麻酔で2時間かかりました。 その後両足に、マッサージの機械をつけられるエコノミー症候群を防ぐ処置をされ次の日からPDをやります。なれるまでお尻から腸をひっぱられくらい痛いけどなれたら痛みがなくなる
191病弱名無しさん:2008/11/10(月) 12:10:36 ID:hpMEJaLfO
APDだったから毎日がめちゃめちゃひまだった!朝六時過ぎに機械を外して自分で血圧測ったら夜のセットまで何にもする事がないの、あんまりヒマで体調も良かったから試しに病棟の階段を一階から六階まで一気に二往復したら筋肉痛で動けなくなった!
192病弱名無しさん:2008/11/10(月) 18:26:49 ID:AlEGxcCU0
>>191
どこのメーカ?
193病弱名無しさん:2008/11/11(火) 17:58:24 ID:Escn+i22O
入院してAPDを病室で使うと深夜アラームなった場合あらかじめ病室のみなさんに深夜にアラームなりますから気にしないようにと病室の皆さんに話しておかないとトラブルの原因になるので注意。
194病弱名無しさん:2008/11/11(火) 18:40:56 ID:aw4UP8OX0
フレゼはボロイから10回も鳴ったw
195病弱名無しさん:2008/11/11(火) 19:14:41 ID:Escn+i22O
夜中に、アラームなったら初期のうちは、メーカーに、デイワしないとならない同室から夜中に、電話するなと怒鳴られる。
196病弱名無しさん:2008/11/12(水) 09:15:56 ID:ZV/nW2cLO
病院で、APD導入直後は、個室じゃなかったですか?
自分は、1日5000円の個室に強制入室させられました(-_-;)
しかも、13日間も…
197病弱名無しさん:2008/11/12(水) 10:39:47 ID:NFW/wZk6O
195
こんにちは私の場合六人部屋で初期は、PDで成れたらAPDでしたが病院の看護師がAPDの機械の操作を知らないし夜中に、アラームなったらメーカーに、電話するようにといわれ夜中に、電話するとまわりからやかましいと…
198病弱名無しさん:2008/11/12(水) 12:06:06 ID:ZV/nW2cLO
>>197

看護師が、操作方法知らないというのはどうなんですかね?
じゃぁ、メーカーの人に教えてもらっただけですか?
せめて、看護師さんでも操作方法知ってる人が居ないと不安ですよね?(-_-;)

199病弱名無しさん:2008/11/12(水) 15:55:53 ID:NFW/wZk6O
197
だから機械を壊すつもりでボタン全部押しまくりしてノートに書き込みして覚えたよ。夜中に、アラームなりぱなしの時は、病室から堂々とメーカー電話しね。退院するときクレーム出したよ機械も扱えない看護師よこすなって。
200病弱名無しさん:2008/11/12(水) 17:45:51 ID:V80Q9fih0
PD患者は、うちの病院では5年ぶりだったので、看護師さんは誰も操作方
法を知りませんでした。私が入院する前に、B社の講習会があったようで
すが、短時間の講習だったので、良く理解できていないようでした。

私がB社の人から操作方法を聞きながら、看護師さんたちの前で実演して
いたというのが実情です。

しかし私の後、PD患者はまだ出ていません・・・。看護師さんたちが、
また操作方法を忘れてしまいますね。
201病弱名無しさん:2008/11/12(水) 20:29:35 ID:NFW/wZk6O
今日のためしてがってん。腎臓病特集は、役に立つ。
202病弱名無しさん:2008/11/12(水) 20:47:46 ID:OB4zmTca0
見るの忘れてた。
再放送は無いですかね?
203病弱名無しさん:2008/11/13(木) 12:04:13 ID:zBZZoXJnO
書籍が沢山あるところにいったとき医学書が沢山あり透析に、ついても沢山ありPDの専門誌が4200円と高いから時間をかけ読破して透析ケアを続いて読破したら4時間過ぎていた。
204病弱名無しさん:2008/11/14(金) 10:50:14 ID:CUPD/OUEO
みなさんおはようございます。
年末も近くなり廻りを掃除していたらb社のダンボールが山のようにたまっていたので来週の配達日に、全てb社に、返品しょう。
205病弱名無しさん:2008/11/15(土) 15:49:00 ID:YDHl9IHwO
私の場合もAPD(ゆめ)使う患者が何年かぶりだったから病棟の看護師が一回りするまで全員にレクチャーしたよ、因みにイビキがうるさいと同室の患者からクレームが出ていたので個室(8000円/日)に強制引っ越しさせられたから差額ベット代は痛かったが快適な入院ライフだった
206病弱名無しさん:2008/11/15(土) 17:52:11 ID:zTuLZ8xhO
透析しているみなさんきちんと食べているかな。 APDで1500×3だけどみなさんだいたい同じかな。
207病弱名無しさん:2008/11/15(土) 19:27:48 ID:7G1sJJ4N0
>>205

私の場合も個室でしたが、差額ベッド代は取れれませんでした。APDと
CAPDのセット以外は暇だったので、個室では話し相手がいなくて寂しかっ
たですね。

>>206

APDでは、5000+2000×2=9000ですが。
208207:2008/11/15(土) 19:28:58 ID:7G1sJJ4N0
×取れれ
○取られ
209病弱名無しさん:2008/11/16(日) 13:33:46 ID:xuZJXkcaO
寒くなってきましたね。 外出するときは、あたたかくして外出してね。
210病弱名無しさん:2008/11/17(月) 08:54:22 ID:pKCJNuDpO
>>207

2500、2500、2000、2000って感じですか?
私は、2500×4回です。
入れる量が違うんですか?初めて聞きました。
エクストラニールとダイヤニールを使い分けてるって事ですかね?
211病弱名無しさん:2008/11/17(月) 10:04:13 ID:b5AGHp7HO
おはようさん検査結果により薬剤の処方がみなさんちがいますね。
私の場合=2500=2500=2500で21時で始めで6時おわりですが血液データが悪いとエクストラニールを昼から21時までいれます。
212病弱名無しさん:2008/11/17(月) 14:44:57 ID:b5AGHp7HO
211続きですが
みなさんAPDをやりながら快適な睡眠ができますか。最近は、眠剤を飲まないと快適な睡眠ができなくこまっています。
213病弱名無しさん:2008/11/17(月) 15:41:04 ID:cGK4Ue5V0
>>210

>2500、2500、2000、2000って感じですか?

いいえ、5000ccの袋があるんです。これをAPDの上で温めてから注液。
その後、2000cc2袋の液が、5000ccの空袋に入ってきます。これが温まっ
たら、また注液します。5000ccの袋を1階から2階へ上げるのは大変です。
私の場合は、エクストラニールのみで、昼間、お腹の中は空になっていま
す。

>>212

やはり眠剤を飲まないと眠れないですね。でも心配事があると、眠剤を飲
んでも、朝3時か4時に起きてしまい、あと眠れなくて困るときがあります。

214病弱名無しさん:2008/11/17(月) 16:39:39 ID:pKCJNuDpO
>>213

何回もスイマセンね、5000ccを一気にお腹の中に注液するんですか?
私は、2500ccでかなりお腹苦しいです。
たまに、排液が悪いときは、お腹に3000cc残ってたりしますが…かなり苦しくなります。
215病弱名無しさん:2008/11/17(月) 16:49:04 ID:cGK4Ue5V0
>>214

第1注液は2000cc、2・3・4注液は1600ccです。タイダール
療法です。基準は2000ccですが、排液不良をよく起こすの
で、1600ccにしています。1600ccだと、わりに順調です。

5000ccは、多過ぎて入りませんね。(^○^)
3000cc残ると苦しいでしょうね。
216病弱名無しさん:2008/11/17(月) 18:29:09 ID:b5AGHp7HO
その時は、強制排液だよ。ボタン押したらすぐ開始するよ。
217病弱名無しさん:2008/11/19(水) 11:12:05 ID:x0bTTHyEO
月曜日に、定期検診で検査したときに、カテテール交換をいままで6カ月で交換が四ヶ月で交換になったようですよ。
218病弱名無しさん:2008/11/20(木) 11:08:10 ID:KrCizXkiO
>>217

そうなんだ。
半年に1回じゃダメになったんだ。
全国的にかな?
219病弱名無しさん:2008/11/20(木) 14:56:33 ID:WM7+aQqNO
217ですが。
スパイクのひび割れと折損の発生頻度が上々することが判明して四ヶ月以内のチューブ交換が必要とのことです。
220病弱名無しさん:2008/11/21(金) 14:25:10 ID:HgHmvk30O
今週末病院だから、聞いてみます。
このスレ見だしてから、色々な情報が入ってきて助かります。
これからも、皆さんヨロシクです(^^)

あっ、皆さんは後々移植とか考えてますよね?
こないだ、移植のスレ見てきました、移植してからも、色々大変なんだなって、思いました(-_-;)
皆さんも見ましたか?
221病弱名無しさん:2008/11/23(日) 22:32:38 ID:9vrv0OcwO
透析するまえからと透析後階段の上りがつかれるようになった。
222病弱名無しさん:2008/11/25(火) 07:48:36 ID:kHUhVe7GO
>>221

自分は逆ですね。
透析始める前は、車の乗り降りでも、ハァハァ言ってましたよ。
今は、階段5階とかまで普通にスイスイ登っちゃいます(^^)
透析始める前と比べると、体重が25キロくらい減りましたからね。
223病弱名無しさん:2008/11/25(火) 08:45:42 ID:I46AurymO
みなさんおはようございます。
年末に、入り寒さもまし透析も辛い時期ですね。 風邪を引かずに、頑張っていきましょうね。
224病弱名無しさん:2008/11/27(木) 09:50:42 ID:gcPOmLV4O
冬に入ると回路(B社APD)がたまに冷えてうまく入らず機械のアラームが鳴りもう一度回路入れ直しって表示がてますが。
回路を入れる前に少し暖めてから入れると、うまくいきますよ。
225病弱名無しさん:2008/11/28(金) 12:35:58 ID:PON7GCKLO
昔、テレビで、中国で朝から晩まで、その場でクルクル、クルクル、クルクル回る健康法で、その人は「持病の腎臓病がこの健康法で治りました」って言ってたから、その頃ネフローゼで薬のんでたんだけど、少しやってみた。

10回




20回




30回





吐いた…orz
226病弱名無しさん:2008/11/30(日) 17:26:36 ID:hd3VxLvBO
昨夜少し水分取りすぎたかなと思い朝起きたら、顔全体がむくみまぶたに、注射器で水をいれたくらいむくみ。のどちんこに、水がたまりたらってたれていた。9時以降は、水分と塩分をとりすぎないようにしないとなぁ。
227病弱名無しさん:2008/12/01(月) 10:44:11 ID:9rsc+rcJO
>>226

透析してますか?
してるのに、そんなに浮腫みますか?
228病弱名無しさん:2008/12/01(月) 12:56:21 ID:KIYwsBm9O
透析しても除水が引ききれなく体に水分が残ったのではないかな。 たまに無理して水分取ったらムクムし10時間立ち仕事しなら足がパンパンムクムしね。
229病弱名無しさん:2008/12/02(火) 02:24:46 ID:I4Is0hdt0
何かのテレビ番組を見ていて手術の時にフィブリン糊を使って貼り付けるよう
な手術があるとの話だった。
廃液の中にフィブリンがモワッとクラゲ状に出たとき“これがお腹の中に溜ま
って腸とか内臓に張り付いたら腹膜硬化症になるのかな?”とか思うとフィブ
リンが出てくると怖くなった。
そして夢を見た。 廃液の中に出てきたクラゲ状のフィブリンと棒状のフィブ
リンが廃液の中で生きているように泳いでいた。 
まるで回虫のようで気味が悪かった。
230病弱名無しさん:2008/12/02(火) 18:29:21 ID:fbqG4Q+uO
こんばんわです。
みなさんごはんなにたべてますか。
メニューを紹介してください。
231病弱名無しさん:2008/12/02(火) 18:54:34 ID:UCZh5qCMO
今の時期はだいたい、水炊き&ビールですね。
月一検査も大体OK(^.^)
232病弱名無しさん:2008/12/03(水) 15:39:09 ID:Sn0mj+s6Q
子供が二人とも透析予定で、今日下の子から先に手術をしました。

みなさん手術後はどれくらい お腹の痛みがありましたか?普段我慢強いわが子が泣いていたので…

始めは手動を練習、のちに ゆめ という機械で夜間できる様にしてから退院なのですが
二人手術なので退院は来年になるそう…

今は痛み止めの座薬入れてますが、切れたらまた泣く程痛いのかな…
233病弱名無しさん:2008/12/03(水) 16:02:25 ID:NVkqYOYJ0
なんで子供が透析行うんだ??しかも二人
234病弱名無しさん:2008/12/03(水) 16:52:47 ID:ZBdg0dmOO
遺伝性疾患?
235病弱名無しさん:2008/12/03(水) 18:53:08 ID:g86iGbvSO
>>232
一日か二日たてば座薬いらなくなる位になるよ
236病弱名無しさん:2008/12/03(水) 23:49:08 ID:Sn0mj+s6O
>>
237病弱名無しさん:2008/12/03(水) 23:52:12 ID:Sn0mj+s6O
>>232です
2、3日の我慢ですね、ありがとう。

二人とも特定疾患で、クレアチニンと尿素窒素から、もう透析を始めた方がいいと言われ
今回入院となりました、
238病弱名無しさん:2008/12/04(木) 10:50:53 ID:XzQTzNTBO
透析前に、お茶(350mg)を飲み干し透析に、入ったら顔がむくみでお化けになったよ。
239病弱名無しさん:2008/12/04(木) 22:38:49 ID:bxNobr4Z0
>>232

私の場合は、痛み止めの座薬は使いませんでした。肩から麻酔のビンを
吊り下げていて、常時、点滴で体内に入れていました。痛みはほとんど
なかったです。

ただ最後に、麻酔のビンを外されたとき、半日くらい体がだるくて重い
感じがしました。でも痛みはなかったです。
240病弱名無しさん:2008/12/04(木) 22:46:31 ID:XzQTzNTBO
腹膜透析している患者のみなさんは腹膜透析のA〜Zまで知っていますか?
241病弱名無しさん:2008/12/05(金) 15:08:21 ID:PZgPMys10
A 安全を確認して
B ぶつけないように
C 静かに
D 出す時はゆっくり
E えぇ気持ちやわ

ここまでしか覚えてないわ…
242病弱名無しさん:2008/12/06(土) 15:36:12 ID:2xm0l2mVO
こんにちはみさなさんお元気ですか?
この季節は、どのくらい除水がありおしっこででいて飲料水は、どのくらいのんでいますか。
243病弱名無しさん:2008/12/06(土) 16:30:28 ID:6V2S+zy00
APDからCAPDに変えました。APDでは、一日の除水が300〜400ccあったの
ですが、CAPDでは、除水がありません。一日の除水はマイナス600〜1000
ccです。看護師さんに聞いたら、そんなものです、とのことでしたが、
心配です。みなさんは、どのくらいの除水がありますか?
244病弱名無しさん:2008/12/06(土) 16:35:26 ID:2xm0l2mVO
たしかにPDに、変わればマイナスになるけどエクストラニールをくわれなたら500〜800CCの除水があります。
245病弱名無しさん:2008/12/07(日) 16:55:06 ID:E7QL+UcV0
>>243
腹膜には色々なタイプがあり、短時間のうちにすぐに
透析液中のブドウ糖が抜けてしまう腹膜の場合、
それ以上お腹に透析液をためておくと、逆に水分を
引き込んで除水がマイナスになることがあります。

APDでも300〜400しか除水がなくてもやっていけると
いうことは尿がいくらか出ているんでしょうね。
それにしてもCAPDで毎日マイナス600から1000と
いうのをそのままにしておいてはいけないと思います。
段々水分が体の中にたまってきてしまいます。
ドクターとよく相談された方がいいでしょう。

看護師さんの「そんなものです」という言葉は
事実とは違います。皆が皆そうではありません。
ちなみに自分はCAPDで除水はおよそ1000から
1200ありました。こういうタイプの腹膜もありますし
この場合はAPDよりもCAPDが向くと思います。
246病弱名無しさん:2008/12/08(月) 13:41:57 ID:0/fsRvyCO
>>232

その後、どうですか?
わからないことがあればここのみんなが教えてくれますよ。

247病弱名無しさん:2008/12/08(月) 13:43:47 ID:0PrE+X3i0
243です。

>>245

いろいろ教えていただき、ありがとうございます。
尿は、一日、約2000cc出ています。

12月2日からCAPDに変えましたが、数日間マイナス600から1000という
状態が続きました。その後、排液時間を15分から30分に延長したり、
排液中、立ったり座ったりを繰り返したりして、少しづつ排液量が増え
てきました。排液バッグをすぐ広げないで、自然に膨らませるのも効果
があるような気がします。空気圧の関係があるのかも知れません。

最近の結果は、1回の除水量がマイナス100〜マイナス50くらいで、一日
の除水量がマイナス300〜400くらいになってきました。それでも、除水
量がプラスになることは一度もありません。

昨年の年末、カテーテル手術をして退院した後、CAPDをやっていました。
そのころは、除水量がプラスになった日もあり、マイナスの日もありま
した。主治医に相談すると、他の患者はマイナスになっているよ、との
ことで、マイナスでも構わない、という口ぶりでした。

私は245さんがおっしゃる通り、マイナスになると水が体内にたまるよう
な気がして恐怖感を覚えるのですが、主治医は気にしていないようで、
困ったことだと思っています。これでいいのかな?と心配になります。

間もなくPET検査をしますので、その結果次第で、処方を変えてもらおう
と思っています。

ところで、245さんは、CAPDで除水はおよそ1000から1200あったそうで
すが、ダイアニールだったのでしょうか?それともエクストラニールだ
ったのでしょうか?
248245:2008/12/08(月) 22:41:12 ID:8/gWN0Vc0
>>247
エクストラニールでの除水は芳しくなかったため
ダイアニール1.5%×5回か、ダイアニール1.5%4回+ダイアニール2.5%1回
(すべて2000cc)で交換していました。エクストラニールで
除水の増える人も多いですが、それほど効果のない人もいます。

尿が一日2000ccも出ているなら、除水量にそれほどこだわらなくても
いいかも知れませんね。ただ、尿量が落ちてきた場合に
水が体にたまらないようにしないといけないので、
(ダイアニールの処方や交換回数、または透析方法そのものの変更など)
尿量は常に計った方がいいと思います。
249病弱名無しさん:2008/12/09(火) 10:33:14 ID:qXU/zP7B0
尿が一日2000ccも出ているとか透析患者のクセに水飲み過ぎ
250病弱名無しさん:2008/12/09(火) 13:21:57 ID:/Toy4c4oO
249そんなに水のんだら足は、むくみ両目はムーンフェイス見たいにムクムんで大変だよ。
251247:2008/12/09(火) 16:23:28 ID:y7XLj5qJ0
>>248

エクストラニールでも、効果のない人がいるんですね。また尿量が多け
れば、それほど除水量にこだわらなくても良いとわかり安心しました。

APDをしているときは、尿量が2500ccのときもありましたが、CAPDでは
2000ccくらいと、少し尿量が減るようです。

はい、尿量は毎日、正確に計っています。
252病弱名無しさん:2008/12/10(水) 01:06:08 ID:+pGlU+TDO
>>246です。
今日は下の子に続いて上の子が手術でした。
迎えに行ったら下の子と違って酸素マスクもなく、鼻管も取れていて、
下の子より痛みがそんなにないみたいです←我慢強いのかな?
下の子はあれから洗浄を5日して、昨日から五時間間隔で液の出し入れを300ずつしていましたが
23時の排出が全然出ず、今日の午前中に腹部写真でお腹の管の位置を確認し、
ズレていたら元に戻す作業をするそうです。
また痛い事にならないといいのですが…
おしっことして吸収するには300は多いし、心配です
253病弱名無しさん:2008/12/10(水) 08:09:49 ID:lzfcfP3p0
>>252

排液が全然出ない場合、大網(たいもう)がカテーテルにからみついてい
る場合があります。大網は、腹膜に生えている毛のような物です。
カテーテルにからみつくと、穴をふさいで排液が全く出なくなります。

大網はレントゲン・CT写真には写らないので、これが原因なのか判断が
難しいです。
254病弱名無しさん:2008/12/12(金) 08:51:04 ID:aaNDNJArO
>>252

そろそろ本格的に透析始まりましたか?
小さなお子さんだから、大変そうだけど頑張ってくださいね(^^)
255病弱名無しさん:2008/12/12(金) 23:50:12 ID:4Xow80u8O
>>252です
下の子は、また全身麻酔で昨日手術をしてカテの跳ねを治しました
五時間おきに今は透析をしています。親はまず、ゆめはナシで手動マスターからです
256病弱名無しさん:2008/12/13(土) 09:29:39 ID:lXpSbxJPO
>>255

慣れるまで大変だけど頑張ってくださいね。
慣れちゃえばなんてことないですから(^^)

小さいのに頑張ってるね。
257病弱名無しさん:2008/12/15(月) 05:12:33 ID:igqe7NnZO
小さい子供が透析とは、悲しいですね。
前向きに育ていかないと?最近透析を初めて急に体力が落ちてきたなを感じる一日中パチンコしたら足がパンパンにはってムクミし寝ていたら足のムクミは平坦になるけど顔にムクミが来てさぁ皆どんな症状かな
258病弱名無しさん:2008/12/15(月) 09:42:16 ID:zWQiIbi30
APDをはじめて一ヵ月順調にきましたが、昨日排液が出にくい経験をしました。
カテーテルの位置が悪いのが原因のようですが、皆さんはどのように解決されて
いるのでしょうか? 具体的に教えていただけると有難いです。
259病弱名無しさん:2008/12/15(月) 14:19:57 ID:igqe7NnZO
寝ている時に、装置の不具合には、たったりすわったりして対処しているけど無理しないで機械まかせにしないと寝れなくなるよ。
260病弱名無しさん:2008/12/15(月) 15:05:26 ID:igqe7NnZO
あ〜今日は、カテーテルの交換の日だ。
261病弱名無しさん:2008/12/15(月) 18:20:10 ID:JRs82QTcO
このスレ見て勝手にAPDが手動でCDAPDがゆめだと思ってました
昨日看護師さんから逆だと教わりました
今私が子どもたちにやっているのがCAPDなんですね
三回程指導の下やって、もうそろそろおかあさんデビューですねと言われましたが
五時間置きを二人同時に私1人でやるのかな…
入院付き添いで寝不足で二人同時は不安…
年内にはゆめに変わるらしいですが、それまで不眠と不安できついです
特定疾患で、透析は治療としては現状維持でいずれ移植ですが、治療法のない病気なんで、
病気自体が不安だし
でも、子どもの為今を頑張りますー
262病弱名無しさん:2008/12/15(月) 19:57:31 ID:igqe7NnZO
261のお母さん二人の子供にPDの治療を始めて遣るみたいですがどうですが子供達に、教えてやらせて見ては、そうしないとお母さんが疲れますよ。
または、家族で分担してやらせてみてはいかがですか
263病弱名無しさん:2008/12/15(月) 20:29:21 ID:zWQiIbi30
>>258
今日病院へ行ってカテーテルの位置をX線でみたら、先端が本来腹腔内で一番低い位置にあたるダグラス窩底部
にあるはずが完全に180度上の方に折れ曲がっているのが判明した。至急ガイドワイヤを使って元の位置に
戻す処置で、特に苦痛はないのだが、実に1時間半掛かり、なんとか本来あるべき位置に戻すことに成功しました。
担当の先生に感謝!今日からよく寝れるはずです!
264病弱名無しさん:2008/12/15(月) 23:09:01 ID:SWUSLqg+0
>>258
APDでの排液不良アラーム連発が多発するようなら主治医にタイダールに療法変更をお願い
したら改善するとおもうよ。俺もカテ位置が良くないのか最初は排液量不足でアラームに
起こされまくりで悩んでたっけ。
それでも改善しないとワイヤでカテ位置修正するか、再手術でカテ位置修正になると思う。
一度、主治医に相談してみてください。
タイダールってのはダイアニール一袋を全部入れて全部出す、ということではなくて
2000ml入れて1000ml排出して、すぐに1000ml注液、という感じで腹腔内に滞留してる
透析液を一回で全部出さない方式なので、寝ている姿勢だと排液がスムースでない人向き
の方法です。

>>263
ワイヤによるカテ位置修正は結構イタイと聞いてたけど痛みないのか・・・。
でもカテの向き治って良かったね。180度逆に向いてたら注排液が相当苦労したんじゃない?
265病弱名無しさん:2008/12/16(火) 06:57:39 ID:ues7HRoh0
>>264
透視画面を見ながら修正していくのだけれど、ワイヤによるカテ位置修正の
処置の痛みはありますが、十分我慢できる痛さでした(カテの位置の悪い時、
排液のときに引っ張られるような押されるような重ぐるしい感じの強い判)
180度ほど逆に向いてない単純な曲りならば痛みはないですよ。

タイダニールの貴重な情報有難うございます。排液時の不快さが、軽減される
大変良い方法の気がします。私は、昼間はエクストラニールを入れていますが、
最後のダイアニールを最後に全部出し切ることはないのでしょうか?
266病弱名無しさん:2008/12/16(火) 08:26:51 ID:7gkCrohMO
皆さん、おはようごさいます。

>>258さん

私は、カテ位置がずれた時は、ジャンプしたり、腰動かしたり、どうしても戻らない時は、最終の廃液後、寝転びながら、カテ先があるほうに体を下にして、強制廃液し、上手く廃液する所を探しながらやっていますね。(説明下手でごめんなさい)
そのうち元に戻ってたりしますからね(^^)

>>261さん、無理しないで、少し気を抜いて楽にしながら頑張ってください(^^)
夜中も、5時間おきに交換してるんですか?私は、今は、APDですが入院しているときは、CAPDしていましたが夜23時を最後に後は、朝8時まで入れっぱなしでしたよ。
もし、それで睡眠不足になるんだったら、APDに替えてもらってみたらどうですか?
医師に相談してみては?
267病弱名無しさん:2008/12/16(火) 08:43:36 ID:o0eNwg7u0
>>265
私も昼間はエクストラニール入れてますよ。
APDの最終排液については、その下限設定を高め(注液2000mlなら2300ml以上とか)に
設定しておけば、たいていは排液量不足でアラーム鳴りますから起こされますw
最終排液だけはタイダール方式でも全部ダイアニールを排出した上でエクストラニールを
入れるので、ちゃんと起きて排液がし易い姿勢(つまりCAPD排液時と同じ姿勢)で
出し切る必要性はあります。
268病弱名無しさん:2008/12/16(火) 14:21:57 ID:ues7HRoh0
>>267
貴重な情報有難うございます。
なるほど大変賢い方法ですね。私は排液の時ににかなり腹の中が引っ張られる
感覚があり、起こされてしまうのが問題でしたので、ぴったりの気がします。

APDの場合、ところで、最後のダイアニールは強制排液か何かでやってられるので
しょうか? またエクストラニールは手動(CAPD)で入れるのでしょうか?
269267:2008/12/16(火) 19:31:08 ID:o0eNwg7u0
>>267
私の主治医の話では、私のような排液量不足になりがちな患者や排液時に痛みの
ある方に向いた方法だということでしたから、是非主治医に相談して下さい。
ただ・・腹膜透析に詳しくない或いは積極的でない病院というのもあるので、
もし主治医がタイダール方式に詳しくない場合なんかはB社の営業マンから
言わせてみるのも手ですよ。
医師からみると、もともとがAPDは面倒な治療法なんで、メーカーのバックアップが
あった方がより楽になるので、この方法はお勧めです。メーカーからすれば
APDは実績にもなるでしょうしね。

APDの最終排液に関してですが、機械にやらせることは最終排液量目標を高めに
設定してわざとアラーム鳴らせるまでです。上記>>267で書いてますが、アラームを
切ったら、起きてCAPDの時と同様に排液し易い姿勢になって体内に残留してる
ダイアニールをすべて出し切ります。
エクストラニールの注液は、上述のダイアニール最終排液が終了出来たら最終注液
開始の指示を機械に与え、注液開始となります。

・・・と字で見ても想像には限界があると思うので、次の外来時にB社担当者に
出向いてもらってAPD/タイダール方式の操作方法を機械を使って実地に講習して
貰った方がよいでしょう。
270267:2008/12/16(火) 19:32:40 ID:o0eNwg7u0
ああ、すいませんアンカー間違いました。
正しくは>>268さん宛てです。ごめんなさい。
271268:2008/12/17(水) 05:16:23 ID:EXBaA6uX0
>>270
ご親切にありがとうございました。APD機械で完結できるのがよくわかりました。
主治医も前向きな方ですので、よく相談してみます。操作手順はB社の方に講習
して頂くことにします。また何かありましたら、よろしくお願いします。

272病弱名無しさん:2008/12/17(水) 07:30:05 ID:kqSGTrKm0
腹膜で10年、腹膜やめて1年。
うんこが1週間でません。
おなかが痛いです。
どうしよ〜
273病弱名無しさん:2008/12/17(水) 09:37:13 ID:VZlMS/Q5O
>>272

10年もPDですか?
すごいなぁ(^^)
やっぱり、もつ人はもつんですね(^^)
励みになります。なにか、こうしたほうがいいってのはありますか?
イチジクでプリプリっとw
274病弱名無しさん:2008/12/17(水) 11:15:43 ID:JcQ5d9U+O
もつ人の検査数値は、いいのかな私は、APDやり1年半でドクターが管理できないから血液透析にかえましょうとうるさいくらいいい。心不全で運ばれたらこまるて、しょうとかなんとかでそこは、来年19病棟閉鎖するみたいだしどっかにかえるかな。
275病弱名無しさん:2008/12/17(水) 12:43:39 ID:VZlMS/Q5O
>>274

数値だけじゃないみたいですよ。
EPSでしたっけ?
検査数値が良くてもなる人はなるみたいですからね。

やっぱり、実際10年やってる人からの話は、説得力あるっていうか勇気づけられますからね(^_^)
今、PD2年目主治医からは、5年が限度と言われました。
後3年でHDに変わります。
それまで、仕事頑張らなきゃ(^^)
276病弱名無しさん:2008/12/18(木) 01:54:29 ID:QIxprQG+O
>>261です

家の下の子もカテ位置が肋骨下までピョンと跳ねたのが原因でワイヤー使って少し他も切って位置を治しました
まだ小さいので全身麻酔になりましたが大人だったら簡単なのになぁと言われました
入院している年上の子に、くの字に勢いよくだっこされた事でした←たぶん、それしかあんなに跳ね上がる理由がなかった)
レントゲンで見ても明らかな跳ね上がり方でした

今はCAPDですが、来週末辺りからAPDになります。
徐々に液量を増やして、液に慣れて、何かがあった時の為のCAPDをできるようになってから
APDに変えて、夜中だけの透析にできるように
だそうです
5時間感覚は夜中もです。次は5時。
5時、9時、14時、17時、23時サイクルです
液量も徐々に増やして、300から350、今日で400になりました。
大人で1リットル入るそうですが、凄いですね
277病弱名無しさん:2008/12/18(木) 12:38:13 ID:dV14Ruqi0
>>272
私も10年以上CAPDをやっていたために腹膜硬化症になり、
腸閉塞を頻発するようになりました。早めに受診することを
お勧めします。腸閉塞の治療は非常に苦しいです。

CAPDを選択したことを非常に後悔しています。
278病弱名無しさん:2008/12/18(木) 15:53:03 ID:m8cT34p3O
272さんは、その後どうなりましたか。 全国新聞に、透析患者さんに食事制限に、ついて聞いた記事がありリンとカルウムと水分が抜けないくて苦しいと感じでいる記事でした。
279名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 17:01:58 ID:fUrzW8ZXO
自分腹膜透析辞めて1年くらいになるんですがまだカテーテルの抜去手術してもらえないのです
なにか理由あるんですかね?
280病弱名無しさん:2008/12/18(木) 17:55:51 ID:7E3+ahzV0
腹膜の洗浄じゃないの・・・
281病弱名無しさん:2008/12/18(木) 18:29:35 ID:TI5HxA950
>>279
腹膜透析終了してHDにもう移ってるとして、>>280氏がいう洗浄か、初期のHDでは水が
たまりやすいので、除水の為に残してるんじゃあないですかね?
282病弱名無しさん:2008/12/18(木) 23:02:57 ID:m8cT34p3O
腹膜透析しているみなさんは、HDに変えるときは、PDとHDを兼用してじょじょにHDをやりますか?
283病弱名無しさん:2008/12/18(木) 23:06:31 ID:dV14Ruqi0
>>279
腹膜硬化症(EPS)予防のためだと思います。多くのEPS治療を行っている
土谷総合病院では効果が見られないとして現在は洗浄を行っていない
ようです。http://www.tsuchiya-hp.jp/hpt/tty/jinsikkan_eps.htm
284病弱名無しさん:2008/12/18(木) 23:17:00 ID:7E3+ahzV0
>>282
併用で約1年、週一でHDやってます。
私の場合、腹膜での毒素の抜けは良いみたいですが除水が悪いので
PDだけより調子はいいですよ。
285病弱名無しさん:2008/12/19(金) 00:47:16 ID:S+NS1iN5O
>>279です
答えてくださったかたありがとうございます

週3回洗浄してるのでやっぱりそのためですかね
最初夏頃抜去すると言われたのに延びたので気になってました

あーあ腹膜透析自体は半年しかしてないのにこんなに無駄につけとかないといけないとは・・・
286病弱名無しさん:2008/12/19(金) 01:00:07 ID:hPaCGF+pO
284さんは、兼用するまえは、結果がわるかったのですか?
そして兼用して水分のぬけがよくなったの?
リンとかは、いかがですか
287病弱名無しさん:2008/12/19(金) 12:35:15 ID:JdoM0yLw0
>>286
歯科のくすりが悪く、急速に残腎機能が無くなり
パンパンに浮腫むようになって緊急透析。
兼用してもPDでの除水は500g/日くらいです。
リンは高いです、レナジェル飲んでます。
便秘しやすくなったのがつらい。
288病弱名無しさん:2008/12/19(金) 13:02:41 ID:hPaCGF+pO
286さんありがとう。
ムクミは、足とかで顔のまぶたとかいかがですか? 朝おきたらムーンフィスとかになっていませんか。 夜22時すぎに飲み食いしてませんか。
289病弱名無しさん:2008/12/19(金) 14:22:05 ID:NCNutAbF0
>>287
血中カルシウムが高くなければ、レナジェルと炭酸カルシウムの併用にしてもらっては?
炭酸カルシウムも便秘になり易いとは言いますが、体質にもよるから
主治医に相談してみては如何でしょう。
私自身は炭酸カルシウム服用しても便秘にはなりませんでした。
290病弱名無しさん:2008/12/23(火) 11:26:40 ID:hPjoaN6kO
こんにちはみなさん。
みなさんは、いつくらいにシャントを作る予定していますか。
291病弱名無しさん:2008/12/23(火) 13:31:47 ID:OgngvexB0
>>290
腹膜機能低下が顕著になったら、とりあえずシャント作るだろうな。
292病弱名無しさん:2008/12/23(火) 16:03:37 ID:hPjoaN6kO
291さんは、管理がきちんとできていますか?
すねがむくだりしていませんか。
293病弱名無しさん:2008/12/23(火) 18:37:32 ID:OgngvexB0
>>292
うん、御蔭さまで。
先月のPET検査で腹膜機能は最良の状態って評価されたよ。
脚がむくんだりしたことないなぁ。
貴方はどう?
294病弱名無しさん:2008/12/23(火) 19:16:59 ID:hPjoaN6kO
292ですが
最近足とまぶたのむくみがあり除水がうまくいっていないようでそろそろシャントを作りなさいとドクターに言われています。
PDとHDを兼用したいのですが自己管理がうまくいかないようだからHDにと。
295病弱名無しさん:2008/12/23(火) 19:53:33 ID:OgngvexB0
>>294
尿がある程度出てるなら、いきなりフルHDより併用でやった方が良いようにも思いますが、
主治医がいう、「自己管理が上手くいかない」とは食事療法の面での話ですかね。
聞いた話ではCAPDに熱心でないドクターは、HDを強く勧めるとも言われます。
B社かT社のどちらのUSERか分かりませんが、メーカー担当者にも相談しては如何でしょうか。
彼等からすればCAPD患者のHD転化は顧客減少ですから、もし仮に貴方の通院する病院が
HD推進の病院なら、病状によっては近辺でCAPD推進の病院をコッソリ教えてくれるかも
しれません。
296病弱名無しさん:2008/12/23(火) 20:15:42 ID:hPjoaN6kO
そうです私がPD1号でHDの患者さんが70人います。 つまり私ふくめPDが二人しかおらず腹膜透析に対してドクターが知識が足りないですね。
297病弱名無しさん:2008/12/23(火) 23:47:54 ID:OgngvexB0
>>296
やっぱり転院をお勧めしますけどね。
言いにくいですけど、CAPDは経過管理とかシュミレーションとかHDに比べるとドクターに
とっては相当に面倒という印象のようです。比較的進歩的な医師ならともかく年配の医師
にとっては、こうしたケアは煩わしいとは言いませんが自分の患者がHDとCAPDの選択を迫られる
ようなケースで敢えてCAPDを紹介しないなどの慣行はかなりあると思われます。
患者サイドがCAPDを積極的なケースでも病院・医師は手離れの良いHDにしたいという向きが
少ないくないということのようです。
>>269氏もCAPDに積極的な病院に転院して、その上でHDとのバランスを考慮するなりしては
如何でしょう。↑にもかきましたがCAPDのメーカー担当者とは面識があるでしょうから、
その方とも相談して進めるべきと個人的には思いますよ、マジで。
298病弱名無しさん:2008/12/24(水) 09:02:31 ID:VOZIVrWq0
おととい千葉の某病院でEPSの癒着剥離手術。所要時間4時間。
経過は順調だったようです
299病弱名無しさん:2008/12/24(水) 12:40:17 ID:S0bH+4C7O
現代の医学では、癒着は、直せる病気であってもそのあいだ患者さんは、絶食でHDをおこなうから良い方向で治ればいいですね。
後日体験談を聞いて見たいですね。
300病弱名無しさん:2008/12/24(水) 18:33:53 ID:7B1uhKtY0
飯島愛は腎臓が悪かったそうだが、透析を自分の意思でやめたのだろうな?
ナムー
301病弱名無しさん:2008/12/24(水) 21:35:39 ID:rbprwYSG0
飯島愛はナントカ腎炎じゃなかった?
302病弱名無しさん:2008/12/25(木) 08:10:24 ID:ZK1CvnUKO
やっぱり、透析してたの?
PDかな?HD?
うつ病も、あったみたいね…
303病弱名無しさん:2008/12/25(木) 20:17:25 ID:bd/qbR4/O
やっと悪魔の日々がおわったね。
食べ物の誘惑に、さそわれながらがまんした。
304病弱名無しさん:2008/12/26(金) 00:05:06 ID:m13yGe8y0
>>303
お疲れサン。
酒飲みの俺にとってはこれから本番。
CAPDに良いツマミとかありゃあなぁ・・・。
305病弱名無しさん:2008/12/26(金) 08:27:20 ID:CS/lLIThO
>>304

ツマミかぁ〜居酒屋じゃ味の濃いのが多いしね、厚揚げの焼いたやつとか、ヤッコ、湯豆腐、肉豆腐、豆腐ばっかだね(^_^;)
うちは、納豆餃子っての嫁に作ってもらってました。
今は、ワーファリン飲んでるから、納豆禁止になっちゃいましたが、あれはビールに合いましたよ(^.^)
306病弱名無しさん:2008/12/26(金) 10:08:19 ID:m13yGe8y0
>>305
俺はリンが高いからタンパク控えにゃならんので、豆製品は×だよorz
前は納豆食い過ぎて高カリウムになるし、踏んだり蹴ったりw
307病弱名無しさん:2008/12/26(金) 10:28:13 ID:Rscu6JhbO
腹膜透析していてリンが低い人は、いないのではないかな?納豆も豆腐も少量でもリンが含まれているしさぁ。
食べるものないよ?
308病弱名無しさん:2008/12/26(金) 10:53:50 ID:Zm2u4pGhO
血液透析して尿がまだそこそこ出るので、腹膜透析に変えて。腹膜透析のみでまだ生活できるようなら、シャントのは普通の元の血管に繋ぎ治されて、ベンチプレスや腕立てができる身体になりますか?
309病弱名無しさん:2008/12/26(金) 13:27:45 ID:m13yGe8y0
>>308
「ファーストPD」というのはよく耳にしますが、残念ながらHDからCAPDというのは、あまり聞きません。
少なくとも一度作ったシャントをもとに戻すのは無理じゃないでしょうか。
310病弱名無しさん:2008/12/26(金) 13:30:54 ID:m13yGe8y0
>>307
CAPDはみんなリン高いのか。
でも魚・肉まったく食べないって訳にもいかんしねぇ。合成保存料の
入ってる食品は避けてるけど肉はソコソコ食べてるなぁw
311病弱名無しさん:2008/12/26(金) 13:41:45 ID:RlN20ibP0
>>308
シャント持ちですが、普通に腕立てもダンベル運動もしてます。
シャントを打ち付けるような運動(バレーボールなど)や
直接血管を圧迫するような運動でなければ、むしろ運動することで
シャント肢も血管も発達します。何もしないよりよほどいいです。

>>309
シャントを解くことは可能です(移植した人では解くケースも多い)
でも、PDは長く続けられるものではないから
PDに変わったからといって解くようなことはしない方が。
再度作るにしても、前に作ったところよりは上腕に近くになりますから。

>>310
たとえ尿が出ていても、腎機能(老廃物を濾す機能)が
ほとんど廃絶している場合では
PDを続けているとリンは確実に上がります。
どうしても透析量が少ないので、こればかりは
しかたのないことかと。リン吸着剤をしっかり飲みながら
蛋白質をとるしかないでしょうね。
312310:2008/12/26(金) 18:34:04 ID:m13yGe8y0
>>311
なるほどねぇ。
リン吸着は炭酸カルシウムとレナジェル服用してます。
透析導入当時はリンが10.0以上ありましたw 今は5.5ちょっとオーバーくらいです。
リンを抑えるために炭酸カルシウム剤飲んでるので、困ったことに今はリンよりカルシウム
の高さが問題になってますw
バランスが難しいですね。
313病弱名無しさん:2008/12/26(金) 22:37:11 ID:Zm2u4pGhO
>>311さん>>309さん有難うございます。  
かれこれ1年近くHDしてますが 最近尿量の著しい減りに、おしっこ出なくなるの分かってたんですけどいざなってみるとショック受けてPDにしときゃと今更思ってます… 
もう手遅れなんですけど。
314病弱名無しさん:2008/12/27(土) 00:36:15 ID:32j1wBsn0
>>313
PDだから尿量が減りにくい、HDだから減りやすいというのは
一般的によく言われていることですが、これは大きな誤解です。

PDでもかなり腎機能が落ちて導入すれば、すぐ無尿になりますし
(私はPD導入でしたが、導入してすぐ尿量はぐっと少なくなりました)
HDでもまだ腎機能がまだいくらかあるうちから導入し
極端な除水をかけず、ドライウェイトを緩めに保ちながら、
透析量だけはしっかり確保していると、かなり長い間、尿量を保てます。

あとは原疾患により尿量の減りやすいケース、減りにくいケースが
あります。嚢胞腎から導入のケースでは減りにくいことが多いです。
315病弱名無しさん:2008/12/27(土) 11:52:44 ID:wERaabrIO
みなさん年末到来です。 旨いもの食べ過ぎないように摂生して年をこしましょうね。
食べ過ぎは、数値に、あらわれてドクターに、ガミガミ言われますよ。
316病弱名無しさん:2008/12/27(土) 15:16:58 ID:jBkndAYWO
そうなんですか。腹膜透析だからって腎機能がその間維持されるわけじゃないんですね…
自分も今だに透析中おしっこしたくなるし、水も一日1、5g位飲んでますんで腎不全になった疾患によって保ちは全然違うんですね。CAPDを毎日やるし、大変なイメージあるのに腎機能が落ちていくのであれば大変過ぎますね。すいません 
317病弱名無しさん:2008/12/27(土) 15:43:46 ID:jt2dy8zE0
>>316
でもCAPDだと食事制限あんまり気にしなくても良いからストレスは少ないよね。
毎日CAPDが面倒っていうけど、二日に一回透析センター行って5時間とか透析する苦労を
思えば楽だと思うけどなぁ。
CAPD自体は30分以内に終わるしね。ちなみに俺はAPDだから寝てる間だけの腹膜透析だから
昼間は、まったく手が掛らないし、大変だと思ったことないよ。
旅行に行くにもメーカーが機材・薬剤を手配してくれるから楽だよ。海外旅行も事前に手配
しとけば行けるしね。
318病弱名無しさん:2008/12/27(土) 15:49:08 ID:wERaabrIO
316さん
水分を1.5リッターとっているようですができるだけ飲まないように努力して準備した方が良いですよ。 一年で約半分がおしっこが出なくなりますから。
319病弱名無しさん:2008/12/27(土) 16:23:17 ID:aOIIFFC90
>>317
腹膜透析が食事制限が緩い、血液透析は厳しいというのも
やはり大きな誤解の一つです。
血液透析でも、しっかりやれば食事制限はほぼありません。
(限定自由食を提唱している透析施設もあるくらいです)
むしろかなり食べないと栄養不足になることすらあります。
カロリー、リンの制限などは腹膜透析の方が厳しいと思います。

ただ、血液透析は施設によってその内容に大きな幅があるため、
かなり厳しい制限を強いられている人もいるのは確かです。
320病弱名無しさん:2008/12/27(土) 16:25:08 ID:aOIIFFC90
>>318
尿が出る間は意識して我慢することはありません。
勿論、浮腫みになるようではいけませんが、浮腫まず、尿量と比較して
飲水量が多くなければ問題ありません。

それよりも故意に体の乾燥状態を作り出すことは、無尿になる時期を
早めることになります(水分をあえて取らない、除水のかけすぎなど)
尿が出なくなるといっても、急にそうなるわけではないので
少しずつ調整して行けば良いということです。
321病弱名無しさん:2008/12/30(火) 18:08:12 ID:ut//w6i1O
みなさん、正月は暴飲暴食気をつけて、また、来年もヨロシクです(^.^)
では、良いお年を。
322病弱名無しさん:2008/12/30(火) 20:57:30 ID:v1XuGVlF0
去年は、1人さみしく紅白みながらAPDだったけど
今年は、夜間の血液透析だよ。
悲しいよ。
323病弱名無しさん:2008/12/30(火) 21:07:42 ID:/pOdTR0M0
基本的に自分はTVをほとんど見ません。
NHKのニュースや天気ばっかりで民放のほとんどの番組は見ると頭痛がします。
なので、紅白も見ませんが自分は年またぎの瞬間は外にいたほうが家にいるより気分がいいと思います。

何にしても本人の気持ちしだいで何でも悲しくなったり嬉しく思うことができますが
感情なんて所詮本人だけの問題なので気の持ちよう考えようでどうにでもなります。

何でもマイナス思考だと損だけど何でもプラス思考だといろいろと得します。
324病弱名無しさん:2008/12/30(火) 21:46:11 ID:yJtyzkgDO
322さん
血液透析に、移行したのは、検査値がUPしたからまたは、腹膜の異常があったからかな教えてください。
325病弱名無しさん:2008/12/30(火) 23:12:50 ID:dTzTWYc50
323.そうですね。プラス思考が大切ですね。PDのおかげで減税あり、種々の特典などなど、
PDを仕事と考えりゃ楽なもんですよ。

今年も後一日となりました。今年の11月から腹膜透析をお始めて、いろいろ
と不安なことがありましたが、この掲示板から大変沢山の勇気を頂きました。今は一つ一つ不安が取り除かれつつあります。
皆様、来年もよろしくお願いします。
326病弱名無しさん:2008/12/30(火) 23:46:20 ID:t0Ev1Z7Q0
確かに人生にとって透析ってのは大きなトラブルには違いないが致命的な病気じゃあ
ないし、やれることはまだまだあるよ。
ただ突然いろんな制約とか周囲の目とかがあって、立ち往生することは誰でもあるとは
おもうけど、ここがゴールじゃない。
健康だった時の人生とは歩む道もゴールも変わるけど、道を歩まなくちゃいけないって
厳然たる事実は変わらないしね。
みんな頑張っていこう!
327病弱名無しさん:2008/12/31(水) 12:55:25 ID:64q/xGoU0
>>322
オレの場合、去年の年末は緊急透析で入院
6人部屋でみんな一時帰宅の中一人で紅白見てました。

今年はあなたと同じで夜間透析に行きます。
ほかにも沢山今夜透析されているはずです。
もうおれは悲しくないけど・・・
328病弱名無しさん:2008/12/31(水) 20:16:16 ID:0aVEnR/uO
飲みすぎと食べ過ぎは、禁物だよみんな。
良いお年迎えてね。
329病弱名無しさん:2008/12/31(水) 23:04:33 ID:a94uf3oA0
>皆様、今年はいろいろとお世話様になりました。良いお年をお迎え
ください。来年も宜しくお願い致します。

330病弱名無しさん:2009/01/01(木) 00:11:17 ID:WdiuiUTGO
夜更かししてしまった。 あけましておめでとう。 みんなよろしく。
331病弱名無しさん:2009/01/01(木) 01:31:02 ID:9fUMcjsw0
皆さん明けましておめでとうございます。本年もよろしく。
暮れに電気の使い過ぎでブレーカが飛んでしまい、すぐに復帰したので、APDは準備した後で
したので大丈夫だと思い、接続し治療開始したら、もう一遍準備のやり直しみたいな表示が
出たので、あわてて正月早々B社のコールセンタに電話した。本当に親切に対応指示をして
くれました。
正月早々気分がよくなった!感謝!
332病弱名無しさん:2009/01/01(木) 09:09:22 ID:4Pan4dhM0
>皆様、明けまして、おめでとうございます。昨年はいろいろアドバイス
をいただき、APDが何とか順調にいくようになりました。ありがとうござ
いました。12月はCAPDにしましたが、1月から、またAPDに戻します。
今年も宜しくお願い致します。
333病弱名無しさん:2009/01/01(木) 19:44:53 ID:8X9WgScG0
>>332
タイダールに変更しや人かな?
APD順調の由、良かったですね。寝つきが悪いとか、APDが気になって眠りが浅いとか
でしたら医師に相談して安眠剤を処方してもらうと良いですよ。
今年もよろしくお願いします。
334病弱名無しさん:2009/01/01(木) 22:50:56 ID:9fUMcjsw0
>>332さん、すいません、APDを中止し、12月にCAPDで、1月にAPDにされた理由
は何故だったのでしょうか? 排液不良か何かですか?
今私はカテーテルの位置が日によってばらつきが大きく、スムースに出る日も
あるのですが、日によって身体を動かしながらやっと出したりして少々寝不足
きみです。タイダール療法に来月から変えてもらおうかと考えていますがーー
335病弱名無しさん:2009/01/01(木) 23:24:45 ID:8X9WgScG0
>>334
タイダールにしてもらいなよ。
この方法は、「排液不良」及び「排液時の痛み」のある患者向きの方法。
↑でも書いたけどAPDにして、更に安眠剤処方でかなり改善されるよ。
担当医師がHDがメインのドクターならメーカーの担当から話をしてもらえば
スムースにいくと思うよ。
336332:2009/01/02(金) 10:40:17 ID:aC9mjLb90
>>333

いいえ、タイダール療法は、去年の春から行っています。睡眠薬は、透析
導入の10年前から服用しています。例えブザーが鳴っても目覚めません。
家族の方が起きてしまいますね。しかし、タイダール療法にしてから、
かなり順調になり、ブザーもあまり鳴らなくなりました。
こちらこそ宜しくお願いします。

>>334

APDを中止し、12月にCAPDで、1月にAPDにした理由ですが、12月は仕事が
忙しかったからです。深夜までの仕事や、早朝の仕事が多いため、APDで
9時間の拘束をされると仕事にならなかったからです。毎日、平均4時間
睡眠で12月を過ごしました。
337病弱名無しさん:2009/01/05(月) 06:59:36 ID:Ylqpjh7iO
おはようございます。
今年血液透析に、移行または、兼用する方いませんか。
338病弱名無しさん:2009/01/08(木) 16:00:43 ID:hxkvzNFGO
正月に飲みすぎたんですが、PDしたら朝にはケロっとしてました(^_^;)
やっぱり、アルコールとかも、排出してくれるんですかね?
健康な時なら間違いなく二日酔いになってるくらい飲んだんですが(^_^;)
339病弱名無しさん:2009/01/08(木) 22:50:43 ID:RekWIuDs0
PDは怖いです。
PDを初めて数年の場合、徐水も透析効率もよく、自尿があればさらに良好なQOLが得られます。
そのためついついPDを続けてしまいます。
でも5年以上PDを続けて、もし洗浄中に腹膜炎なぞを起こしてしまうと最悪の事態になってしまうかもしれません。
誰もが自分がそんな事になろうとは絶対に想像しません。
でも、そうなってしまって初めて、後悔することになります。
当然、ておくれですが...
340病弱名無しさん:2009/01/09(金) 11:20:04 ID:WmOl7c8c0
>>339
俺なんて腹膜炎に2度もなったけど腹膜機能も良好。
ちょくちょくPDに批判的なレスしてる人だと思うけど、何でこんなことしてんの?
341病弱名無しさん:2009/01/09(金) 11:35:59 ID:n+GlXz5D0
俺のお袋の腹膜炎は原因菌の特定が遅れて死にそうになったよ。
セラチア菌だったんだけどね。
それがきっかけで血液透析に切り替えた。
342病弱名無しさん:2009/01/09(金) 17:21:27 ID:AgRfJ2EB0
>>340
急性で起こる腹膜炎なんかよりも、長期的に見たとき、
PDやめた後に起こるEPSのほうがずっとヤバイんだよ。
PDのメリットも大きいけど5年ぐらいでストップすべきなんだよ。
343病弱名無しさん:2009/01/09(金) 18:37:05 ID:fzIIK58lO
私は、2〜3年で腹膜から血液透析に、移行するよていです。
344病弱名無しさん:2009/01/09(金) 19:45:53 ID:nmsXPI3g0
>>343
それがベストでしょうね。残存腎機能が落ちてくることを考えると
5年は長いと思っています。
345病弱名無しさん:2009/01/09(金) 23:17:14 ID:JzkvpX4j0
>>342 同感。

10年以上のCAPDでEPSになった私の実感です。

皆さんは国内の病院の調査で、EPS発症後約半数が
46ヶ月以内に死亡ということを説明されていますか。

少なくとも私が14年前にCAPD導入したときには
こんなに怖い合併症があることは説明されません
でした。ほんとうに残念です。
346病弱名無しさん:2009/01/10(土) 05:56:28 ID:L8dZ/TQ9O
345は、どう治療で改善したの?
347病弱名無しさん:2009/01/10(土) 11:29:51 ID:I0fIwplV0
>>346

腸閉塞になったときは、鼻から小腸までチューブを入れ、
チューブの反対側にポンプをつけた状態で3日ほど
絶飲食でした。

チューブを入れるときと、外す前の造影剤検査は泣き
たくなるほど痛かったです。

腸閉塞は直りましたが、EPSは直りません。治療法も特に
ありません。ステロイドを少量飲んでいるのと便秘薬を
毎日飲んでなんとか便秘にならないようにしているだけ
です。

便秘にならないか毎日気にしています。逆に便秘薬が
効き過ぎて外出先でトイレを探しまくるときもあります。
348病弱名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:39 ID:z2Cmqb7M0
EPSって5%も発症してるのに、なんで無視されてるんだろう。
透析患者は、透析で生きているんだから、死んでもいいと思ってるのかな?
まあ予防方法ないし、こんなこと説明したら、誰もCAPDやらなくなっちゃうからだろうけどね。
349病弱名無しさん:2009/01/10(土) 20:03:15 ID:vlkhmU4P0
腹膜は液体を入れる所ではないのに、2リットルもの液を入れるという
ことは、やはり不自然なことではないでしょうか?
350病弱名無しさん:2009/01/10(土) 20:13:12 ID:2vlUxq+V0
>>348
絶対の予防法はないので、あまり詳しく説明しないというのが
PD推進医師の常套手段と考えています。透析関連の学会では
様々な事例も報告されていますし、EPSがどんなに治りにくいか
わかっているはずですが、敢えて目をつぶっているのでしょう。

今、PDをやっている人は導入3年以内、遅くとも5年以内には
離脱した方が色々な面で体のためだと思います。
調子が良い人ほど、長く続けてしまいがちなので気をつけて下さい。

>>349
量よりも、生体適合性のない液を入れること自体が
不自然なんでしょう。最近は中性液も出てますが
これとて「普通は閉鎖されていて、わずかな体液だけが
巡っている場所」に入れるには不適合なものと思います。
351病弱名無しさん:2009/01/11(日) 16:53:10 ID:8F/7wltB0
入院患者でお腹が痛いって泣きながら血液透析していた人いたけど、それがEPSなんですか?
352病弱名無しさん:2009/01/11(日) 18:19:58 ID:nW+T2UpF0
腹痛は色々な原因で起こるから、それだけで
EPSとは決められませんが。
353病弱名無しさん:2009/01/11(日) 19:50:08 ID:0+W8qmoA0
>>351
単なる食べすぎじゃね?
食べすぎで透析不足とか・・・
354病弱名無しさん:2009/01/12(月) 17:54:09 ID:k8rObVhoO
腹膜透析から血液透析に、移行した場合に、お腹のカテーテルは、どうするのかな?当面抜かいでお腹の中洗浄するのかな。
355病弱名無しさん:2009/01/13(火) 00:05:04 ID:1Ac9Intm0
しばらくは残置。
移行期は水が溜まり易いらしくて、併用期間を一定期間経て抜くらしいよ。
356病弱名無しさん:2009/01/15(木) 00:24:25 ID:z6xE5NOW0
CAPD初めて1年くらい経つのに、尿量2リットルでクレ6の人がいたけど
めずらしいよね。
357病弱名無しさん:2009/01/15(木) 11:27:36 ID:Fekm5qc40
>>356
自分もそんな感じだけど、それは良い方なの?
悪い方なの?
358病弱名無しさん:2009/01/16(金) 00:03:20 ID:QiogGxTx0
尿がだんだん少なくなるか無尿になってて、クレは10を超えているのが普通じゃない?
359病弱名無しさん:2009/01/19(月) 09:34:21 ID:Ow3GvNkBO
腹膜透析しているみなさんおはようさんです。
ところでみなさんは、薬剤のプラ袋とか段ボールなどの透析あとのゴミは、どうしているかな。
360病弱名無しさん:2009/01/19(月) 11:36:44 ID:Z5AnfoP7O
>>359


うちの地域は、液体バックと回路は、燃えるゴミ、段ボールは、段ボールの回収の時に出してます。

業者が持って帰ってくれる所もあるみたいですが、聞いてみましたがダメだと言われましたね(^_^;)
段ボールは、貯めて紙屋さんに持っていくと、お金に替えてくれますよ。
トラックに山積み位貯めないといけませんが(^_^;)
361病弱名無しさん:2009/01/19(月) 12:31:34 ID:Ow3GvNkBO
薬剤の下に、入っている発泡スチロールは、どうしているの。
362病弱名無しさん:2009/01/19(月) 16:06:30 ID:Qq8pN1IB0
あれって、紙製じゃないの。
363病弱名無しさん:2009/01/19(月) 18:58:59 ID:MXjtUzE/0
俺んとこはビニールは燃えるゴミ。段ボールは自治体の回収日待ちか特定の廃棄場所へ
持参廃棄かのどちらか。
B社のダイアニールの底に敷いてある白い板は紙というか可燃材質の緩衝材だから燃えるゴミで
OK。
364病弱名無しさん:2009/01/19(月) 23:41:16 ID:gBHyChd9O
今日、ちょうどゴミについて問い合わせた
B社は可燃で堂々と捨てていいと言ったが
どう見ても見た目プラ臭いから近所がうるさいと嫌だから。

結果うちの地域では、確かに可燃でいいが
心配なら「生活環境課確認済み」と書いた紙を貼って出して下さい
との返事だた。
365病弱名無しさん:2009/01/20(火) 22:32:47 ID:EcDfGvDZ0
毎日毎日、透析後、回路の片付けをしたり、排液を捨てたり忙しいですね。
疲れているときは、面倒で嫌になってしまいます。でも、片付けないと
たまる一方なので、何とかやっていますが。
片付けが楽しい、という人はいらっしゃいますか?
366病弱名無しさん:2009/01/20(火) 22:47:53 ID:ehFiOtDJ0
血液透析なら、寝てるだけで全部やってくれるよ。
腹膜→血液に変わると、一日が30時間くらいの感じだよ。
367病弱名無しさん:2009/01/21(水) 08:03:19 ID:kHUhVe7GO
>>365

楽しいっていうより、生活の一部って思った方が楽なんじゃないですか?
確かに、準備したり片付けしたりは、面倒かもしれないですが、10分程度なんだから、深く考えず、気楽にやりましょw

廃液のホースもっと長くして直接トイレに捨てれるようになればいいですよねw
368病弱名無しさん:2009/01/21(水) 19:17:31 ID:2M9g8qEp0
>>367
そうそう、後片付け面倒なんだけど心を真っ白にして機械的に片づけてるよ。
排液ホースはロングタイプだねやっぱ。最初はショートで尿器使ってたけど
尿器を掃除するのが情けなくて、ロングに変えた。生活が明るくなったw
369病弱名無しさん:2009/01/21(水) 23:38:54 ID:gc76fvcE0
とにかくEPSは怖い!命が危ない、食が口から取れなくなる可能性も!
これからは、EPSについて真剣に考えねばなりません。
370病弱名無しさん:2009/01/22(木) 08:35:26 ID:UMzIBbShO
>>368

え?
廃液の長いホースあるの?
知らなかった(^_^;)
早速聞いてみますw
廃液タンクいちいち洗うの面倒くさいですよね。
長さは何センチくらいあるんですか?
部屋からトイレまで3mくらいあるからなぁ届くかな(^_^;)
371病弱名無しさん:2009/01/22(木) 12:10:26 ID:dZZrAiDV0
>>370
正しくは廃液ホースの長いのがあるんじゃないよ。お腹から出てるカテの長いタイプ
ってことだよ。
B社のAPDの回路とロング・カテなら3bくらいなら大丈夫。
廃液タンクは塩素系の洗剤を少量入れて、後はお湯か水入れて一日つけ置き。
シャワー浴びるときに、中身捨ててすすぎ洗いでOK。
前は中性洗剤使って苦労して洗ってたけど、これ大変だし面倒。塩素系でつけ置きが
お勧めだよ。
372病弱名無しさん:2009/01/22(木) 16:00:02 ID:UMzIBbShO
>>371

あ〜カテのほうのホースですか(^_^;)
それなら、今使ってますね。
なんか、鎖に繋がれた犬の様ですよね(^_^;)
機械も棚みたいなのを作って、キャスター付けて、延長コードで延長して、家の中をウロウロしていますね。

毎週日曜に、キッチンハイター入れて1日放置してます。
2週間何もしないとカビとか、けっこう出てきますよね。
373病弱名無しさん:2009/01/22(木) 20:39:16 ID:nGG2pLMd0
372さんのようにキャスターを付けて、家中を動き回りたいのですが、
何しろ廊下が狭くて、APDが通れません。

それで、夜の間、部屋から一歩も出られないので、採尿器とポータブル
トイレを使っています。尿の掃除は、まだ良いのですが、ポータブル
トイレの大便を掃除していると、我ながら、情けなくなってきます。

回路、排液タンク、採尿器、ポータブルトイレと、片付ける物が多くて
困ります。APDをトイレまで移動できるような、広い廊下が欲しいなあ。
374病弱名無しさん:2009/01/22(木) 21:27:40 ID:Z7cjizHAO
小学生でBUN66てのは、透析がうまくいってないと判断されるの?

一時40だったけど、一度66に上がったら液量増やすか10時間にするかと言われて
調べてみたんだけど40だったらいい方で、66でもうまくいってる値ではあるぽいんですが。
375病弱名無しさん:2009/01/22(木) 23:52:34 ID:dZZrAiDV0
>>375
小学生だと腎内科じゃなくて小児科だと思うから知ってる範囲でモノいっても
マッチしないとは思うが、30代後半の俺だがBUNは40〜50で、悪い時で60くらい。
BUNについては主治医は特に悪いとは言わないからAPD患者として並なんだろと
思うが、そう考えると小学生(6〜12歳)だとBUN60代は高いかもな。
腹膜透析時間の長短はBUNよりK/PV(だと思うが・・)とかの要素の方が優先度は
高いと思うんだけどね。
376375:2009/01/22(木) 23:54:07 ID:dZZrAiDV0
ああごめん。↑は>>374宛てね。
377病弱名無しさん:2009/01/24(土) 07:05:15 ID:eF9XTUkv0
血液透析のほうが長生きできるよ。
みんな、血液透析にしよーよ。
378:2009/01/26(月) 02:44:25 ID:qWYhgUrtO
皆さん初めまして。
私は1日4回CAPDを行っています。
質問させて下さい。
車でちょっと遠出する時に透析道具を車に積んで出かけますよね。
その時に透析液の保温はどのようにしていますか?
また飛行機や電車、新幹線などで旅行する時はどのように透析液の保温をしているのでしょうか?
379病弱名無しさん:2009/01/26(月) 14:45:54 ID:Ypav+Uo50
>>378
B社の場合は携帯用の加温バッグがあるよ。
一応バッグには二個入るけどあったまるのは1個だろうね。
ただこれ電源が要るから移動中の加温は電車とかだと困難。俺は車にはコンセントを
オプションでつけてもらったけど、バッグ重いし、やっぱ面倒。
2日以上の滞在になると、あらかじめB社に連絡しておいて宿泊先に送っておいてもらう。
クリーフラッシュとかも送ってもらうことも可能。
T社はどうなんだろね。
380病弱名無しさん::2009/01/27(火) 00:42:24 ID:z3dvfo9d0
私の車(プリウス)はシガーライターがないのでどうしたものか?何か電気を使う必要のない携帯の保温器みたいなものありませんか?
ヨーロッパ行きは長時間なので、飛行機内で2度ほどCAPDをした人の話を聞きましたが、この方は保温をどうしたのか?最近旅行を計画しているもの
ですが、色々とわからないことが多いですね。
381病弱名無しさん:2009/01/27(火) 05:37:40 ID:k+H+ZkLQO
飛行機内はCAに洗面器にお湯もらって湯煎で、あらかじめカウンターで事情を話しておけば機内で場所を確保してくれるらしい、鉄道も事情を話しておけば電源確保できる使ってない車掌室とか使わしてくれるらしいよ
382病弱名無しさん::2009/01/27(火) 14:41:30 ID:z3dvfo9d0
>>269で教えて頂いたダイタール療法について、今年の1月からタイダールに療法変更しました。おかげで排液時の引っ張られる痛さから解放され大きな悩みが無くなり良く眠れるようになりました。
透析効率で来月の検査結果がまだどうなるかわかりませんが、多分大丈夫でしょう。
ご教授頂き有難うございました。
383病弱名無しさん:2009/01/27(火) 18:56:44 ID:92ZnJ2Dx0
>>382
タイダール良好で良かったね。
方式がタイダールに変わってもそんなに透析効率に変化ないから大丈夫でしょう。
良く眠れるってのは良いことです。
384病弱名無しさん:2009/01/27(火) 21:31:56 ID:G02+45rA0
>>382

タイダールですが、何十パーセントでやっておられますか?私は80%で
APD自体は、スムースにできています。

しかし夜中に、排尿のため3回ほど起きてしまいます。排尿するとまた
すぐ眠れますが、少し睡眠が浅いですね。
385病弱名無しさん::2009/01/28(水) 00:15:07 ID:sanGlB/I0
>>382です。50%です。2000入れて1000出す。8回で繰り返しています。
そして最終排液(エクストラニール)を入れて8時間で完了です。一時は機械を見るたびに本当に憂鬱になりましたが、この療法を教えていてくださったお陰で助かりました。
私の場合はほぼ排液の度に起こされてしましたもので、ここへきてやっとAPDの良さがやっとわかってきました。
386病弱名無しさん::2009/01/28(水) 00:30:11 ID:sanGlB/I0
APDの機械も貯留の時間だけは、機械から接続を外せるようになると随分精神的に楽になるはずですよね。今の状態は一度繋いでしまうと約8時間3m以内の行動に束縛されるので、自分が「繋がれている意識」が強く働き、接続時に妙な緊張感がありますね。
CAPDのように「繋いでいる意識」になるような設計が出来ればとおもいますがーーー
387病弱名無しさん:2009/01/28(水) 13:43:24 ID:zdNc871sO
貯留中なら機械から切り離せるキャップのキットが有るのききませんでした?時間が無いときに貯留中に切り離してその間に風呂や食事、トイレに行ってます、腹具合が悪い時には助けられてます
388病弱名無しさん::2009/01/28(水) 16:10:41 ID:sanGlB/I0
>>387についてですが。今そのキャップはB社製で名称がCAPDUVフラッシュセット(UVフラッシュディスコネクトキット)のことですか?もしそうならゆめの機械では貯留中は切り離しても良いのですか?
それとも他に何かあるのでしょうか?
389384:2009/01/28(水) 20:30:09 ID:r4iNHj510
>>385

50%で8回でしたか。私は80%なので、2000入れて1600出しています。
液交換は4サイクルです。時間は8時間ではなく、9時間です。夜9時から、
朝6時までですね。

タイダールになってから、APDが終了しても、透析液が袋に500ccくらい
残るようになりました。少しもったいない気がします。

私の場合、昼間はお腹を空っぽにしています。

>>387

B社に聞いてみましたが、貯留中でも切り離しができないとのことでした。
でも実際に、切り離しておられるんですよね。もう一回聞いてみますね。
390病弱名無しさん::2009/01/28(水) 21:30:40 ID:sanGlB/I0
テルモ社のAPDは切り離しが出来るらしいが、B社の営業の方からは駄目だと伺っています。
この機能は確かに大切ですよ。この問題が片付けば必ずしもトイレを中心としたAPDを置く場所の制約がなくなるし
>>373の方のような惨めな経験はしなくて良いのにと思います。ぜひともB社の方に頑張ってもらいましょう!
391病弱名無しさん:2009/01/28(水) 22:02:56 ID:mI2kbhEQ0
夜中にそんなにウンコするのかねぇ。
小便のほうは尿瓶で簡単に済ませられるし尿が出ているだけマシと思っている。
それにB社のやつでも切り離しができないわけでもない。
その辺は解決済みだが自分は基本的にカテーテルが届く範囲で何でも済ませられるように考えているので
精神的に縛られてるというストレス以外は特に問題ない。PC、TV、ゲーム何でもござれ。

そんなにウンコしたけりゃ接続する前にすればいいだけ。
392病弱名無しさん:2009/01/29(木) 17:45:30 ID:UmN9kFyeO
オレのB社のスパイク式なんで他の方式はよく分からないけど、今腹膜炎で入院中なんで(テヘへ、やっちまったなあ!)途中で切り離せるキャップキットの名称が分からないけど注液中以外(貯留・廃液中)ならいつでも切り離せるから便利なのは確かだよ
393病弱名無しさん:2009/01/30(金) 08:01:16 ID:Vwi7Jy4uO
>>392

腹膜炎で入院ですか、大変ですが頑張ってくださいね。
B社にも切り離すキットあるんですね?
知りませんでした。
切り離した後の、機械側のカテに繋がる部分ってどーなってるんですか?
フタか何かするんですよね?
切り離すのは確かに、楽ですよね。
でも、リスクもあるんですよね(^_^;)

入院中にこのスレ見つけてたらなぁ〜もっと色んな事、わかってよかったのにw

明日は、月イチの病院です。
何事もなく終わりますようにw
394病弱名無しさん:2009/01/30(金) 08:06:17 ID:Vwi7Jy4uO
連レスすいません。

私は、時間の無い時は、繋いだまま風呂に入っちゃいます(^_^;)

今のところ、特にかわりなくできているので、大丈夫みたいです(^.^)
395病弱名無しさん:2009/01/30(金) 12:36:27 ID:gL5kqfUqO
392さん
腹膜炎の状態は、いかがですか?
どんな状態ですか。
396病弱名無しさん:2009/01/30(金) 13:10:20 ID:M0R246pnO
廃液が綺麗になるまで約1週間ほどかかったよ、ダイアニールに抗生剤いれたの使うだけです、後1週間程で退院の予定ですが快適な入院生活のため社会復帰が困難ですよ
397病弱名無しさん:2009/01/30(金) 13:27:52 ID:gL5kqfUqO
腹痛とかの痛みは、ありませんでしたか?
廃液は、容器をこまめに、あらっていないと細菌では白濁ったりしますから間違わないように、漂白剤で洗って綺麗に、しましょう
398病弱名無しさん:2009/01/30(金) 14:29:35 ID:M0R246pnO
いやあ実は少なからず体使う仕事なんで正月明けで筋肉痛かな?とか思ったその日夜にはお腹が痛くて一睡もできず廃液も真っ白!朝かかりつけの腎科へ、途中車の振動でも激痛が走るし背中丸めないと歩けないし、高熱が出なくて自分で歩けたのはラッキーだと先生が言ってましたよ
399病弱名無しさん:2009/01/30(金) 16:06:04 ID:4f5+b6+lO
入院中排液が汚いと言われてヘパリン入れてもらったりしてたが、外泊時家に帰って新品のタンクを使ったら透明だった
外泊から戻ったらまた白濁り
結局看護師の適当な洗浄で汚れていた事を指摘したらハイターやったみたいだが
退院までの一週間で徐々に白濁り
家帰ってからはお湯で洗ってるが一週間経っても透明だ。
月1ハイター、普段は念入りにお湯洗いが一番?
400病弱名無しさん:2009/01/30(金) 18:50:45 ID:Vwi7Jy4uO
週一ハイターで、やったほうがいいですよ。
月イチじゃぁ、カビやら白くなったりしますよ。
401病弱名無しさん:2009/01/30(金) 23:53:20 ID:/T/x0LLU0
>>398

お腹に激痛があるのに、よく車を運転できましたね。ひょっとして、救急
車を呼んだ方が良かったかも知れませんね。

私は腹膜透析導入後、1ヶ月して軽い腹膜炎を発症しました。フィブリン
が多く出ていただけで、腹痛も発熱もありませんでした。三日で退院し
ました。

その後1年間、腹膜炎を発症していません。部屋も汚いし、手洗いや器械
操作に、それほど神経を使っているわけではないので、ただ運が良いだけ
かも知れません。
402病弱名無しさん:2009/01/31(土) 12:12:12 ID:N9QuKFZ20
腹膜炎を何回か繰り返すとEPSになっちゃうよ。
腸が固まって、ご飯が食べられなくなるよ。
でも、そうなったら長くは生きられないから、大丈夫だよ。
403病弱名無しさん:2009/01/31(土) 13:06:08 ID:hGsuhmtR0
>>402
腹膜炎とEPSは関係ないと思います。
腹膜炎をほとんど起こさなくてもEPSは発症します。
ちなみに中皮細胞診も当てになりません。

腹膜透析歴2年でも1.9%が発症しています。
404病弱名無しさん:2009/01/31(土) 13:27:02 ID:VcJXdrhz0
腹膜透析は副作用があるということを知って
透析をお続け下さい。

参考サイト↓

http://www.geocities.jp/mamajoapd/top.html
405:2009/01/31(土) 17:06:04 ID:0+j3rSAzO
>>378です。 
379さんアドバイスありがとうございました。
私はT社なんですよね。
T社にもそうゆうものがあるか調べてみます。
あとクリーフラッシュとはどういったものなのでしょうか?
406病弱名無しさん:2009/01/31(土) 18:30:01 ID:qox4PcZH0
>>405
クリーフラッシュは、お腹から出てるカテとAPDとかCAPDの回路やバッグと接続する
際に使う接続用の器具。
T社はカテ先のビニールチューブを少しづつ切断しては、加温して溶解接続させる方式
だと思いますが、B社はカテ先の構造が機械的に切り離し・接続できる形式で、消毒は
UVで行うタイプです。
まぁT社と形式は違いますが、大きさ・重さともに似たり寄ったりですね。
407病弱名無しさん:2009/01/31(土) 22:14:56 ID:bFyDG39+O
くり〜んフラッシュ
408病弱名無しさん:2009/02/01(日) 10:06:18 ID:yXi1+Ph2O
透析導入した時点で残りの人生オマケみたいなものだと割り切ってるから別にリスクがどんだけあっても気にならんよ、保険・年金しっかりしたやつに入ってたからこの先葬式代の心配も要らないし人生結構楽しくやってるよ
409病弱名無しさん:2009/02/01(日) 11:16:48 ID:PerWD8au0
>>408
俺もそんな感じ。
透析になった時はずいぶん落ち込んだけどね。
今は割り切ってセカンドライフと思って、ノン気にやってる。
生命の危険があったところで、それはそれで仕方ないじゃん。健康で五体満足な
人だって、ガンにかかったり、脳梗塞や心筋梗塞で倒れたり、交通事故で死んじまう
ことだってある。
今、生きてて、まぁまぁ自由に暮らせて行けるなら、十分ハッピーだよ。
410病弱名無しさん:2009/02/01(日) 16:10:48 ID:doXew9Y10
>>408-409
腹膜透析を選んだこと自体に異議を唱えるわけではありませんが、
「リスクがどれだけあってもいい」なんて軽々しく言わない方がいいと思います。
透析療法は10年20年スパンで考えて行くもの。
極力リスクが少ない方法を選んで行かないと、後々後悔しますよ。

408さんや409さんのレスは現在のところ腹膜透析する以外は
普通に生活できているから言えることでは。
EPSになったら「絶飲絶食」が長期間(数年単位)下手すると一生続きます。
それだけならまだしも、気絶しそうになるほどの腹痛が何度も起きることもあります。
それでも「へづに構わない、気にならない」なら何も言うことはありませんが。

411病弱名無しさん:2009/02/01(日) 17:19:44 ID:yXi1+Ph2O
別に構わないし腹膜透析が悪いとも思わないよ、透析受けれなければ苦しい思いしながら確実に死に行くわけだから一年でも生活の質を落とさず生きられれば儲けモノ!もし腹膜透析が大きな医療問題であると思うならここに書き込みするより他の方法を採ったほうがいいんじゃね?
412病弱名無しさん:2009/02/01(日) 17:30:07 ID:+bE9EB9w0
>>411
極論大好き人間には関わらないほうが良いよ。疲れるだけだ。
413410:2009/02/01(日) 17:37:48 ID:doXew9Y10
間違い訂正。最後の行。
×「へづに構わない」
○「べつに構わない」

>>411
実際にPDを自分から選んだ人が多いと思われるこのスレで
410のようなことを書いてもあまり意味はないとは思いますが
(むしろ嫌がらせと取る人も多いと思いますが)
生命や、長い一生に関わる合併症のことを軽く考えて欲しくないと
思って敢えて書きました。411さんが「それでも構わない」と
おっしゃるなら、それは411さんの考え方だし、どうこう言うつもりは
ありません。
414病弱名無しさん:2009/02/01(日) 17:40:25 ID:doXew9Y10
>>412
極論ではありません。少しでも腹膜透析のことを詳しく調べれば
決して極論ではないことはわかるはずです。
415病弱名無しさん:2009/02/01(日) 18:05:33 ID:jFRkIu7eO
やっと入れたお
たんパンマンって何?
416病弱名無しさん:2009/02/01(日) 18:19:35 ID:PerWD8au0
>>414
アンタ時々、こういう書き込みしとる人だよな?
・・で、アンタ自身はHDしてるわけ?それともPDにして苦労したっての?
しかし、一体どういう考えでここに書き込んでんの?
透析前のスレあるじゃん。そこでカキコしなよ。もうPD導入してる人はアンタが
何度もおんなじコト書き込まんでも事前に聞いてるだろ、フツー。
417病弱名無しさん:2009/02/01(日) 18:39:48 ID:shH5x6BC0
PDを1年も続けていると、このまま続ければいいや、と思ってしまいます。
B社の宣伝ビデオには、PDを10年続けている人が出ていました。
病院の医師も、最低10年、できれば日本最長記録を作って欲しいと、言っ
ていました。

しかし、414さんの言うように、EPSの問題は避けて通れません。ときどき
ここで忠告してくださるのは、EPSの事を忘れっぽい私にとって、ありが
たいことだと思って感謝しています。
418病弱名無しさん:2009/02/01(日) 18:50:57 ID:PerWD8au0
>>417
PDやってんなら定期的病院に通院してんでしょ?
そんなに副作用心配で夜も眠れねぇような心境だってなら毎回その検査
受ければ?
419病弱名無しさん:2009/02/01(日) 19:03:50 ID:jFRkIu7eO
EPSの確実な検査なんかないってどこかのサイトで読んだお
420病弱名無しさん:2009/02/01(日) 20:52:52 ID:PerWD8au0
>>419
それじゃ、ますます毎日ビクついて暮らす意味ねぇじゃんw
もうPD導入済みなんだし、今を一生懸命生きてくことに専念すべきだろ。
421病弱名無しさん:2009/02/01(日) 21:01:42 ID:UFkOx81U0
血液透析の夜間透析は不足しています。
そのため、仕事を続けるためにPDを選択せざるを得ない人がたくさんいます。
その中から数%の方は、EPSを発症して苦しみながら人生の最後を迎えることになります。
福祉財源の節減を目的としたこのような現代の残酷物語を許していいものでしょうか?
422病弱名無しさん:2009/02/01(日) 22:02:21 ID:nN6g+vhz0
>>421
その通り、働いている人が透析導入した時の問題は
「十分な夜間透析の出来る施設が少ない」
「在宅血液透析のハードルが高すぎる」ことですね。

仕事を続けるために腹膜透析を選ぶ人も多いでしょうが、
あまり長く続けられるものではない。でも、夜間透析施設が
なかったり、在宅血液透析に移行できず、仕事をするめたに
そのまま腹膜透析を続けてしまう→合併症というケースも
あると思います。

423病弱名無しさん:2009/02/01(日) 23:15:14 ID:1cyBmMaB0
>>403です。
このような書き込みが、前向きに腹膜透析をしている方々に
うっとうしがられるのはわかります。私もCAPDをしている時
にこのような書き込みを見たらうっとうしいと思ったでしょう。

余計なお世話といわれればその通りですし、嫌がらせと
思われても仕方ないかもしれません。しかし、これを
見て腹膜透析の危険性を知った人が、一人でもEPSを回避
できたらいいと思っています。自分のような思いはして
欲しくないんです。

水も飲めずに死んでいく人もいることを知らずに腹膜透析
している人も多いんじゃないでしょうか。私はEPSを発症
して自分でEPSのことを調べるまで知りませんでした。

>>418
EPSの検査方法は確立していません。腹膜透析中は問題
なくても、止めた後に発症することが多いです。
424298:2009/02/02(月) 00:01:02 ID:9IYjg0uv0
298のカキコをした者です。(手術を受けた当事者は私の父)
EPSの手術の結果自体は良く、徐々に食事もできるようになってきてはいたのですが、
先週、急な心臓停止で死亡しました。
(ずっと名無しでしたが)このスレには何度と無く情報集めのお世話になったので、一応報告しておきます・・・

43歳で慢性腎不全でCAPD開始→14年間仕事しながら継続。
2年前に血液透析に切り替え。
半年前ぐらいにEPS発症→59歳で死亡
・・・という流れでした。

EPSの治療には成功したものの、長期のCAPDで体全体へのダメージが大きかったようです。

>B社の宣伝ビデオには、PDを10年続けている人が出ていました。
>病院の医師も、最低10年、できれば日本最長記録を作って欲しいと、言っていました。
まさにそんな感じでした。
かかっていた病院では12〜3年目ぐらいで最長記録で表彰されたりもしました。


しかしながら、
CAPDは一概に「悪い」「やめておいたほうがいい」と言うわけでも無いと思います。
健常者とほぼ同じタイムテーブルで仕事を継続できたことが、本人に取っても支えになっていたと思います。
どちらの選択をするかは、やはり本人に悔いが残らないことが一番だと思います。
425病弱名無しさん:2009/02/02(月) 00:02:15 ID:cB6RDCpY0
>>422
>>423

この文体の画一性・・・ジサクジセン乙w

・・・で、アンタはあれか、腹膜透析について説明されることなく血液透析に
回されたのを恨んでるクチなの?
単なる腹膜透析でEPSになったっつうことなら事後報告でもマッタリしてくれいw

オマエさぁ定期的にEPSがどうとか、副作用がどうとかバカの一つ覚えみてぇにやってんなよw
オマエさんがどんなトンチキ病院で十分な説明なくHDに移行したか、EPSになったか知らんが
まともな病院・ドクターにかかってたらPDのリスクは十分聞かされてるわw
仕事やライフスタイルに最適だったからみんなPD選択してんの。わかった?
恨みつらみはチラシの裏にでも書いてろ。
426病弱名無しさん:2009/02/02(月) 00:31:12 ID:y3z92yIt0
>>423です。でも >>422さんは知りません。
文体が似てますか?

ちゃんと説明を受けて納得していらっしゃるのでしたら
ぐだぐだと不愉快なこと言ってすみません。

>単なる腹膜透析でEPSになったっつうことなら事後報告でもマッタリしてくれいw

まさにその通りで、腹膜透析でEPSになったということ
なんですが。

でも血液透析にまわされたことを恨んでいるという
ふうに取られるとは思いませんでした。(EPSの説明
なく10年以上CAPDをしたことを後悔してますが)

まだ私のように「トンチキ病院」にかかっている人
もいるのではないかと思うのです。そういう人に
はよくない情報も必要だと思います。

>仕事やライフスタイルに最適だったからみんなPD選択してんの

私もそうでしたのでよくわかります。でもEPSが
こんなに悲惨なことになると知っていたら無理して
でも血液透析を選択していたでしょう。
427422:2009/02/02(月) 00:45:38 ID:3aJDf6Tf0
>>425
既に426さんが書かれていますが、私422と423さんは全くの別人です。
2chでこのようにことを言っても意味はないのでしょうが。

何をそんなにいきり立っているのかわかりませんが
このスレは>>1にも書かれているように

>治療法、工夫していること、合併症のことなど、マターリと語り合いましょう。

「合併症のこと」も話題に含まれています。チラ裏しろなんてどこにも書いてありませんよ。
ただの煽りや恨みつらみとと、心からの忠告の区別もつかないんですか?
428422:2009/02/02(月) 00:54:23 ID:3aJDf6Tf0
連投になりますが。

「心からの忠告」とは423さんの真摯な言葉です。
422は忠告ではなく421さんへの同意と客観的意見です。
429病弱名無しさん:2009/02/02(月) 15:00:26 ID:0Q1IL+jIO
色んな意見があって、良いんじゃないですか?
EPSを知らなかった人には、知識を得る良い機会になったかも知れないし、知ってる人には、できれば避けて通りたい事ですよね。

ちょっとスレチになるかもしれませんが、HDの家庭でやる方法は、ハードルが高いと書いてましたが、どんな事があるんですか?
私も、今はPDですが、5年後には、HDに移ったほうが良いと、病院で言われています。
そのときに、在宅でHDを考えているのですが、どのような、(資格?金銭的なもの?)ハードルがあるんでしょうか?
教えてもらえますか?
430病弱名無しさん:2009/02/02(月) 15:16:34 ID:0Q1IL+jIO
連投スイマセン。

私も、病院でPDをやりはじめる時は、EPSの事を、先生、業者、どちらからも話しは聞いてませんでした。
思い返せば一度言われたような気がする程度でした。
このスレで、EPSの事を知りました。
少しショックでしたが、PDを奨めてくれた先生を信じてます。
5年でPDを止めればEPSになりにくい。と言ってくれた先生を信じます。
結果、EPSになったとしても、先生や業者さんを、恨むつもりも無いし、自分の運の無さを呪う程度ですね。

後悔はしない。とは、言えませんねw
嫁や子供の事。
こんな病気になったせいで、住宅ローンも組めやしない…orz

はぁ…
長々愚痴っちゃってスイマセン。
431病弱名無しさん:2009/02/02(月) 15:21:40 ID:QhhLiT+VO
>>429
HHD(在宅血液透析)は
・在宅透析を取り扱う(普段のフォローが可能な)病院が非常に少ない
・電気、水道工事の必要があるので、賃貸住宅では難しいことがある
・必ず介助者が必要。一人暮らしなら、お金を出して専属看護師でも雇わない限り無理
・訓練のために時間がかかる。在宅透析訓練のできる病院に通うか、入院する必要がある
・金銭的負担。最初に工事代等で30 〜50万円必要。
導入後は水道代は大体2〜3倍に、電気代も倍くらいになる。

それでも上記条件をクリアできるなら、やった方がいいと思う。
432病弱名無しさん:2009/02/02(月) 15:47:38 ID:dPMI2GahO
マジ?オレ在宅HDいけるじゃん!一戸建てだしなにより妹がナースなんで給料払って夜間に透析すればフルタイムで働けるし!・・・現実問題としてオレのために拘束するのは出来ないけど
433病弱名無しさん:2009/02/02(月) 23:14:17 ID:cB6RDCpY0
HDDか、以前ネットでみたけど、その程度の条件でクリアなら検討する価値あるね。
機材いれたイニシャル・コストが良く分かんないけどね。
こんどドクターに聞いてみる。
434病弱名無しさん:2009/02/02(月) 23:33:11 ID:FPQtihAw0
たかが5%、されど自分がなれば100%
435病弱名無しさん:2009/02/03(火) 17:55:14 ID:3Zkf6At50
血液透析を20年近くやっていますが
普通に仕事をして普通に生活しています。
しかし、最近CAPDから血液透析になった方を
何人か見てきましたがほとんどの方が予後が良くなく
亡くなるケースをみていると、若いひとはせめて
初めから血液透析を選択したほうが20〜30年ぐらいは
かなり普通に生活ができると感じています。
CAPDは圧倒的に透析不足を感じます。
436病弱名無しさん:2009/02/03(火) 17:57:54 ID:3Zkf6At50
血液透析を20年近くやっていますが
普通に仕事をして普通に生活しています。
しかし、最近CAPDから血液透析になった方を
何人か見てきましたがほとんどの方が予後が良くなく
亡くなるケースをみていると、若いひとはせめて
初めから血液透析を選択したほうが20〜30年ぐらいは
かなり普通に生活ができると感じています。
CAPDは圧倒的に透析不足を感じます。
437病弱名無しさん:2009/02/03(火) 18:58:10 ID:vpNQeABg0
別にHDやって長生きしようなんて考えてねぇよ。
PDでやれるとこまでやる。その間は自由度の高い生活できるんだし、最後のエンジョイ期間。
その後、ダメならダメで結構。
連投してまで御忠告頂くまでもねぇよ>>435>>436
438病弱名無しさん:2009/02/03(火) 21:16:37 ID:9ze/a7lkO
>>437
別にどうなってもいいなら、いちいち反論せず黙って無視しろよ。
あんたはどうでも良くても、色々な意見を読んで、先々のことを考えたい人間だって
ここにはいるんだから。
あんた一人のスレじゃないんだし。

あんたの書き込みを見てると
真実から目をそらしたくてただ吠えてるようにみえる。
439病弱名無しさん:2009/02/03(火) 23:16:03 ID:vpNQeABg0
>>438
はぁ?
オマエこそ、そんな書き込み不要だろ。御高説の通りスルーしとけば?
自分はスルーできねぇクセして他人の突っ込みに文句垂れないでくれます?
440病弱名無しさん:2009/02/03(火) 23:21:52 ID:YlxIZgqC0
次スレたてるときは「荒らしは放置で」と入れた方がよくないか?
どう見ても>>437>>439は荒らしだろ?
建設的なレスなんかなくて、いつもgdgd文句ばっかり
441病弱名無しさん:2009/02/04(水) 00:04:33 ID:UEmazgmOO
不愉快だ。あいつが来てから
442:2009/02/04(水) 08:07:33 ID:sFmh+HTmO
>>406
405です。
私の使ってるT社のむきんエースのようなものなんですね。
ありがとうございました。
勉強になりました。
443病弱名無しさん:2009/02/04(水) 23:43:48 ID:g2QIOMG40
B社のくり〜んふらっしゅ使ってるけど、腹膜炎に3回もなったよ。
手技は完璧だし、手洗して消毒して慎重にしてるのに><
444病弱名無しさん:2009/02/05(木) 08:54:24 ID:xE8uapE70
過去に私がPDをやってた時もUVフラッシュ(旧くりーんふらっしゅ)を使っても
いくら清潔操作に気をつけても、何度も腹膜炎を起こす人がいたり、
反対に手動で繋ぐ方式でも長い間一度も腹膜炎を起こさない人もいたりで、
随分個人差が激しいなぁと思ってました。抵抗力の差とか、そうしたものがあるのかも?
445GOMA:2009/02/05(木) 09:20:21 ID:pCGHk9Ak0
私がCAPD導入するときは、UVフラッシュというのは、手先が不器用
なお年寄りが使うものと聞いてましたので手でつないでいましたが
10年近く腹膜炎を起こしませんでした。

手も洗わずマスクもせずネコは歩いているしエアコンもつけたまま
でしたが大丈夫でした

その機械自体が汚染されてませんか。
446病弱名無しさん:2009/02/05(木) 09:53:42 ID:YyvTRCg20
CAPD患者で腹膜炎になる人の20%は原因不明だっていうしね。
俺も過去に2回腹膜炎になってるが、捜査上まったくトラブルなしで、排液調べても
原因になる菌もはっきりしなかった。
原因は体質とか免疫力かもしれんねぇ・・・。
447病弱名無しさん:2009/02/05(木) 11:13:33 ID:LSaAJLi2O
自分も,2年目だけどけっこういい加減にやってるけど、腹膜炎にはまだなってませんね。
たまたま、ならなかっただけですね、みなさん気を付けましょうね。
腹膜炎になったら、PDできなくなるかもって聞いたんですが、本当ですか?
448病弱名無しさん:2009/02/05(木) 16:25:44 ID:7jzp0vf/0
俺もAPD2年目だけど未だに熟睡できない。
廃液時に毎度毎度痛みで目が覚める。
449病弱名無しさん:2009/02/05(木) 16:29:52 ID:TsGKgL+t0
>>448
今すぐ病院行けよ
450病弱名無しさん::2009/02/05(木) 17:47:30 ID:o6BFFfUO0
448さんは標準療法でしょうか、もしそうなら排液時の痛みがある方にタイダール療法があります。
>>335の内容を参照のこと。私も同じ悩みを持っていたので、眠れないつらさはよくわかります。

一度先生と相談してみられたら良いと思います。APDの内約30%の人がこの療法を使っているそうです。
451病弱名無しさん:2009/02/05(木) 21:50:08 ID:LSaAJLi2O
吸われるような痛みですよね?
始めの頃は痛くて目が覚めたりしましたが、最近は、慣れたみたいで廃液時でも全く痛くなくなりましたね。
夜中に、痛くなりクランプを閉めると楽になるんですが結局アラームが鳴って起こされちゃったりしましたねw
APDだと寝てるときって、廃液の時うまく廃液しないですよね?
結局最後の廃液の時は、お腹に3000近く入ってたりします。
最高は、3500入ってた時があります。さすがに苦しかったですね。
452病弱名無しさん:2009/02/05(木) 22:13:10 ID:PXqh3zJH0
廃液時の痛みは最後のほうだけですよね。
だったらタイダール療法にして、初回廃液のときに全部廃液せず500位残すようにして
常に一定量、お腹に残すようにすれば、ブザーもならず痛くもなく熟睡できるよ。
最後の廃液の時は、体を起して完全に廃液するようにすれば、除水量もきっちり分かるよ。
453病弱名無しさん::2009/02/05(木) 22:42:31 ID:o6BFFfUO0
452さん、初回排液のとき500位残す方法は、自動でやっているのですか?
初回排液はエクストラニールですか?私の場合は一回目の初回排液では起きているので
数字を見ながら2000以上を目標に何とか身体をねじったりして、出し切るように
していますが、−−但し最後の注液前に寝ていて300位残して、最終注液に入ってしまい
除水量がマイナスになることが多々あります。現在うまい設定方法を模索中です。
454病弱名無しさん:2009/02/05(木) 23:10:51 ID:v7gbh7/N0
>>102

多発性のう胞腎
アルポート症候群
ファブリー病

etc…
455病弱名無しさん:2009/02/06(金) 07:09:16 ID:SoMAk7g40
>>453 
全部、手動です。まんどくさいです。
456病弱名無しさん:2009/02/06(金) 09:35:49 ID:5J46pgWq0
カテーテル収納ケース(出口部から出ているチューブとキャップを収納)
ですが、今まで1年間、風邪用マスクにひもを付けて、自作していました。
しかし、自作はピッタリした物が作れず、面倒なので、メーカー品を買お
うと思っています。

皆さんが使っておられる収納ケース(袋)を、ご紹介いただけると助かり
ます。宜しくお願い致します。
457病弱名無しさん:2009/02/06(金) 12:39:00 ID:bJTvCBCPO
>>456

私は、腹巻きしてます。
仕事中も、しっかり固定されて、いい感じですよ。

ダイタール方式っていうのは、CAPDでやる方式なんですか?
APDじゃできないんですか?
458病弱名無しさん:2009/02/06(金) 17:27:09 ID:wxgLQe8ZO
こんばんわ。
安いシャツを買ってカテーテルが当たる所に、ポケットを作りそこにカテーテルをいれます。
459病弱名無しさん::2009/02/06(金) 18:33:14 ID:DcTWyQnZ0
>>457さんタイダール療法はCAPDではなくAPDの方式です。カテーテ
ルの位置がいつも一定に保たれないひとは、排液の後半でカテーテルの先が腹
膜の側面に吸いつき痛みを伴うので、最終排液の途中まではお腹の中に一定の
液を残して側面に先が吸いつかないようにする療法です。違いは総透析時間は
同じ(8時間)ですが、標準サイクルでは4サイクルが、私の場合は8サイク
ルになります。ただし最終排液の時は全部出し切る必要があり引っ張られ
る痛みは軽減されます。最終排液時には液を出す必要がありますので、朝の
目覚まし代わりアラームが必ず鳴るように設定にしておき、寝ている姿勢だと
おうおうにして残量が残る場合があるので、身体を起こして自由な姿勢にして
最終排液を出し切るようにするのです。お医者さんと相談してみてください。

この療法によって多くの排液時の悩みが解消されると思います。
460病弱名無しさん:2009/02/06(金) 21:42:09 ID:5J46pgWq0
>>457さん、 >>458さん

教えていただき、ありがとうございました。皆さんも、自作しておられる
んですね。既製品を買おうと思っていましたが、もう一度、自分で工夫し
てみます。
461病弱名無しさん:2009/02/09(月) 08:46:18 ID:4U85hcSV0
一週間で挫折しました。
つーか、根元から液が溢れ出していて緊急手術となりますた。
抜糸して数日で再手術って何の冗談なんだろう?
1月23日手術。
2月2日より、ゆめの使用開始
2月3日抜糸
2月7日午前10時に根元から液が溢れ出して慌てて病院に行く
2月7日午後1時より再手術
「ゆめ」も5日間の使用でまた当分使わないw
462病弱名無しさん:2009/02/09(月) 12:21:31 ID:fak4CJs2O
>>461

再開のメドはたってないんですか?
大変でしたね。
私も、カテ手術後、一週間は、管がお腹の中に入った状態で、一週間後に、管を出して、それから、3、4日たってから、ゆめを始めましたが、ゆめを始めるまでの、2週間は地獄のようでした。
入院初日、看護師さんが下の毛を、反りだし何をするかと思ったら、いきなり内腿辺りに先生が、血液透析の、アダプターみたいなやつを、ブスッと刺され、あれは、怖かったです、それで暫く血液透析をしていました。
暫くするとそのアダプターを抜いて、腕から直接血液透析が始まったんですが、毎回静脈に針を刺される恐怖…orz
ある日、少し息苦しくなって、看護師さんに話すと、先生が飛んできてまた、内腿にアダプターを刺されました…
その時は、違う先生がやったのですが、痛いのなんのって…看護師さんにしがみついちゃいましたよw

そんな感じでゆめをやりだしたんですが、やっぱ楽だし、痛くないし、できればずっとやっていたいですね。
今2年目なんで後3年たったらHDに替わります。
463病弱名無しさん:2009/02/10(火) 15:40:28 ID:TfQvigPxO
水分管理は、大事だよ。 増減がムクミになり、まぶたや、ふくらはぎにもろくるから
464病弱名無しさん:2009/02/12(木) 02:05:35 ID:0qiK9iPwO
繋いでいる最中、地震が来たらどうする?

緊急で逃げる場合、クランプを閉じてバック側の管をハサミで切って逃げるとか…地震がさっきあったから怖くて眠れん…
465病弱名無しさん:2009/02/12(木) 09:56:39 ID:L9gSgejn0
>>464
それで正解。余裕があればちゃんとしてから逃げたほうがいいけどね。
そういったときの為もあってのUVフラッシュバッテリー駆動なんだし。
阪神大震災のときは一週間くらい透析できない人が多数出たそうだけど。
466病弱名無しさん:2009/02/13(金) 08:45:22 ID:I4+Dtn1VO
人にもよるだろうけど、透析しないで何日くらいもつんだろ?
透析していないときの食べ物や飲み物にもよるよね。
467病弱名無しさん:2009/02/13(金) 18:49:12 ID:Nq0st5s10
>>466
それB社の営業に聞いたことあるw
でも、なんかはぐらかされてハッキリ言わないんだよなw
・・たぶん3,4日くらいは良いような気がするけどね。
468病弱名無しさん:2009/02/13(金) 18:54:14 ID:XmzAPzG8O
しなくても結構もつと思うよ半年かな?
469病弱名無しさん:2009/02/14(土) 11:54:24 ID:pPazeZriO
結構透析がストレスになっちゃう人が居るみたいで、そういう人には、月一でやらなくていい日を作るってB社の会報みたいなやつに載ってたことがありましたよ。
無尿の人なんかは、そんなにもたないんじゃないでしょうか?
尿の出てる、出てないで、差が大きいんじゃないですか?
470病弱名無しさん:2009/02/17(火) 22:14:46 ID:c0Io1TYJ0
血液透析にすれば、週に4日は、健常者と同じ生活だよ。
471病弱名無しさん:2009/02/18(水) 14:55:46 ID:sAiNRh8TO
HDになると、今まで出ていた尿が、出なくなると聞きましたが?
今まで、オシッコの道具だったモノが、ほんとの役たたずになっちゃうじゃん(^_^;)
472病弱名無しさん:2009/02/18(水) 15:25:46 ID:iN+wKyWr0
PDを続けていたって、いつかは出なくなりますよ。
いつまでも腎機能が保持されるわけではありません。
473病弱名無しさん:2009/02/19(木) 00:08:07 ID:ln1G5Wcx0
7年APDやって700cc/日出てる人がいたよ。
474病弱名無しさん:2009/02/19(木) 00:10:48 ID:k4Wo5QH60
HDでも嚢胞腎からの人では10年くらいたっても
500cc以上出る人もいます。どちらかといえば
原疾患によるかと。

というか、7年もAPDやっちゃいかんでしょ?
475病弱名無しさん:2009/02/21(土) 09:37:12 ID:GdyDRqnU0
再手術になったものです。
昨日からPDを一日3回1000ccずつ行いながら様子を見ることになりました。
APD再開は1月後くらいですかね。
しかし昨日は病院でおどろきました。
PDの講習を91歳の爺さんと一緒に受けました。
なんでも今まで血液透析だったのがもう駄目になったので
今更PDにするんだそうです。
30年以上血液透析した挙句にPDを今からはじめる人ってのを見て
なんか勇気付けられたような、不思議な感情がわきました。
476病弱名無しさん:2009/02/21(土) 17:46:04 ID:9T5KgGk60
90歳で腹膜炎になったら一発で昇天だな。
毎日がロシアンルーレット?
477病弱名無しさん:2009/02/22(日) 21:19:15 ID:spjJjOy+0
>>475
PDラストという概念もあります。余生を自宅で腹膜透析しながら
のんびり過ごすという。APDであれば、昼間の交換の煩わしさは
ありませんので。それにHDと比較して心臓に負担もかかりませんし。

90歳以上なら、遙か長い先のことを考えることもないし、
EPSや透析不足の心配はさほどしなくてもいいです。
透析量もAPDでそこそこ間に合うので。

ただ、抵抗力が弱いので感染には要注意でしょうね。
478病弱名無しさん:2009/02/22(日) 21:35:16 ID:ySbkC8dB0
いよいよ、来月から週1ではありますがHDデビューを果たします。
そんなもんで、日中に透析室に行けばいいのかななんて考えてたら、
HDデビューだから大事をとって入院してくださいって、面倒なことになるわ。
まだ透析室に入ってこともないし針も見たこと無いから今からワクワクだ。
479病弱名無しさん:2009/02/22(日) 23:15:56 ID:nIIJU6uL0
腹膜透析をしていた人にとっては、腹膜透析から血液透析への移行は天国から地獄への急降下を意味します。
週3回も畳針のような太い針を刺される地獄に耐え、襲ってくる低血圧と不均衡症候群(頭痛、倦怠感)に耐え
透析が終わった頃には精も根も疲れ果ててしまいます。
透析がない日は、体重増加との戦いが待っています。
腹膜透析と違い、透析をしない時は飲んだ分だけ水分も塩分も老廃物もたまり放題です。
気を抜いて少しでも水分を取りすぎると、水袋状態で心臓疾患が待っています。


というのは真赤はウソです。
腹膜透析推奨の医師にこんなイメージを刷り込まれていないですか?
腹膜透析よりも血液透析のほうがはるかに体調がいいですし、元気で長生きです。
特に働いている人は時間的な余裕もできます。
穿刺の痛みなんてペンレスを貼れば蚊に刺されたほどの痛みもありません。
腹膜から血液に移行した人間の実感です。
480病弱名無しさん:2009/02/23(月) 00:22:24 ID:nTFUg0Tp0
>>478
そうなの? 私の時は一泊でシャント造設手術、
透析は通院で始めたよ。同じく最初は併用でした。

>>479
ああビックリした。自分も腹膜透析から血液透析に移行したけど
全然そんなことないーって思って読んでたら、真っ赤なウソなのねw

針刺しの痛みなんてほとんどないし、水分制限も中2日以外は
ほとんどないし(私の場合はむしろ腹膜透析の時よりたくさん飲んでる)
概ね>>479さんに同意かな。

ただ、血液透析もしっかりと透析量をとらないと喉の渇きもひどいし
体調も悪くなる。出来るだけ回数を多く、時間を長く。血流量も
若い人は出来るだけ多めに。そうすれば食事もかなり自由になるし
喉もそんなに渇かない。体調も良くなるよ。

もし移行することを恐れてる人がいたら、恐れなくてもいいと思う。
481病弱名無しさん:2009/02/23(月) 07:57:33 ID:RcQG0nte0
>>480
HD導入は通院ってことしか頭に無かったから、診察で入院って言われたときは2回聞き返した。
482病弱名無しさん:2009/02/23(月) 14:39:52 ID:r5Qs6znv0
腹膜透析開始して2週間だけど、二日おきに病院通いで
傷口の確認とダイニールの注液&廃液で3時間の拘束。
静脈、動脈各一回の採血と検査。
まあ、チューブ出口が安定してからAPDに移行する準備なんだろうけど
これじゃあ血液透析と変わらない拘束だなあ。
483病弱名無しさん:2009/02/23(月) 20:18:41 ID:A24Oj1FY0
腹膜透析は、透析不足になりやすいと聞きましたが、透析が不足している
のか足りているかは、どのように判断すれば良いのでしょうか?
484病弱名無しさん:2009/02/24(火) 17:52:19 ID:K7UmxnmQ0
>>483
現在私はHDですが、PDの頃は除水量や血液検査の
データで判断していましたよ。
あと吐き気が続いたり血圧が高いとか、自覚症状でも
ある程度判ると思いますが。

485483:2009/02/25(水) 07:29:22 ID:m+STwPfK0
>>484

ありがとうございます。除水量・血液検査・自覚症状で確かめます。
486病弱名無しさん:2009/02/25(水) 23:29:24 ID:hL7/xWKn0
在宅血液透析って手もあるだろ。
487病弱名無しさん:2009/02/26(木) 16:59:18 ID:nm98Vy4WO
在宅は、色々クリアしなきゃいけないことが多いみたいですよ。
このスレの前の方で誰かが言ってましたね。
実際在宅で血液透析してる方いないんですかね?
488病弱名無しさん:2009/02/26(木) 17:06:36 ID:nm98Vy4WO
連投スイマセン。>>431のレスが、在宅血液透析の条件みたいです。
489病弱名無しさん:2009/02/27(金) 08:29:32 ID:nxpugnb50
PDをはじめて2週間くらいなんだけど
除水量が夜ー早朝のエクストラニールのとき以外の
日中の4時間ダイアニールを出し入れしているときはいつもマイナスで
寝覚めの除水のみプラスなんだけど大丈夫なんだろうか?
お医者さんは大丈夫というけど。
ちなみにおしっこは3リットル前後しています。
490病弱名無しさん:2009/02/27(金) 21:26:35 ID:0slAOctb0
除水がマイナスにしても、尿が3リットルっていうのは、
一日にどのくらい水分を取っていますか?

491病弱名無しさん:2009/02/28(土) 21:40:30 ID:NfO/R93P0
尿が3Lもでている人に、エクストラニールは使わないでしょ。
釣りだね。
492病弱名無しさん:2009/02/28(土) 22:35:20 ID:+lByPTkA0
そうだね。
エクストラニールで+除水しての尿3Lって、
何ほど水分を摂っているのって話だよね。
493病弱名無しさん:2009/03/02(月) 10:04:58 ID:A88p00wi0
>>490
飲料一日4リットル
トイレ一日15回で一回に100ml〜500mlくらい。
(500mlは午前2時と午前6時の寝起きのときの量で、後は昼間の量)
で、PDを一日三回。
各々1000mg。
ダイアニール1.5を朝7:00〜12:00、12:00〜17:00
エクストラニールを夜22:00〜翌朝7:00
これを1ヶ月程度やってからゆめにするって話でした。
その結果
除水が朝のエクストラニール時は200mg前後の除水なんですが
ダイアニールの除水はよくてマイナス30下手するとマイナス200mg程度なので心配なのですが。
飲料とトイレ回数は病院に資料提供の為に日曜日に計測した実測値。
ちなみに手術は2月でした。
自覚症状はすぐに息切れすることと高血圧(服薬時で150〜80)。
足の腫れも無し。むくみも無し。
正直、息切れ以外に自覚症状は無かったんですが、
腹膜をはじめるはじめないで先生方で意見も分かれていましたが
クレアチニン値が10を越えて開始となりました。
494病弱名無しさん:2009/03/02(月) 18:55:14 ID:PdFGOcQK0
>>493
クレ10でも透析していない時間帯があるのですね。

4リットルの飲水量は凄く多いですね。
私の経験で言うと、息切れは肺や心臓に水が貯まっている
証拠で、PD導入期の飲水制限一日1リットルでした。

個人差はあるのでしょうけれどね。
495病弱名無しさん:2009/03/04(水) 11:06:03 ID:sVxBw9UDO
こないだ在宅のHDの話を、病院で聞いてきたんですが、>>431さんの頃から少し変わったみたいで、最近のアパートマンションなら、排水機能も良くなってるので、住まいの工事はやらなくていいそうです。
後、付き添いですが、家族の誰かが、半年ほど、病院に通い、やり方など、教えてもらう必要かがあるみたいですね、なので資格とかも要らないそうです。費用も、かからないって言ってました。
機械搬入後は、月に何回か、業者が機械の整備などあるみたいです。
在宅HDだと、毎日やるような事を言ってたような…
496病弱名無しさん:2009/03/04(水) 11:36:49 ID:Eu48AwI60
今でも透析液のスペースでゴタゴタ言われている自分にゃ無理だなあ。
497病弱名無しさん:2009/03/04(水) 15:08:38 ID:G8u6/3o60
>>495
>>431のは確かに少し前のシステムだね、昨年辺りから簡便になったみたいだよ、在宅透析で検索すると実際に導入されている方の体験記が読めるから探してみては?在宅透析は施設によって方法がかなり違うからね。
水道や電気のランニングコストについては、助成のある自治体もあるからそういうのも調べてみるといいよ。
ttp://www.jshd.jp/index.htm
通院透析との寿命データは、人数や受けている人の病態が極端に違うから気にしないでね。
498病弱名無しさん:2009/03/05(木) 01:16:29 ID:/rO3Li/t0
HHDは毎日やらなければ意味がない。
施設より多少時間が延びるだけの話になるから。
ランニングコスト、毎日3〜4時間で水道光熱費現状+月2万ならお釣りが来る
機械のメンテは3〜6ヶ月に1度、業者なんて年に1度ですよ。
ところで今直ぐにやってくれる施設は有るのだろか?
昔3年待ちだったような.....
介助者も要らない患者自身のみでもやらせてくれる施設もある。
499病弱名無しさん:2009/03/06(金) 22:45:21 ID:ynOifZU9O
腹膜透析を行い治療をおこなっているみなさんカテテルの入口(お腹側)に、肉芽みたいのが出来たりしませんか。
出たり取れたりで早くも2年立ちました。
500病弱名無しさん:2009/03/08(日) 16:21:32 ID:h0GypGW40
自分は肉芽というか、カサブタが盛り上がったようになっていました。
時々それがコロっと取れる繰り返しでした。
カテ1年目で出口が炎症起こして入れ替え手術。
入れ替えたら注排液困難になってPD中止。
今はHDです。
501病弱名無しさん:2009/03/08(日) 17:11:55 ID:22vCbKvKO
これらは、腹膜透析の合併症でないかな。
肉芽とか抽出液とか排膿とか沢山合併症があるみたいだからこまめに、チェックしてドクターに、相談してください。
502病弱名無しさん:2009/03/09(月) 09:43:43 ID:4W/HZSjU0
APDはじめて1ヶ月なんですが、排水時の痛みに目が覚めるのでここでのアドバイス通りに
先生に相談して85%を70%に落としてゆめの設定を変えてからは初回と最終以外の排水時は
違和感がありますが完全覚醒するほどの痛みはなくなり快適です。
ありがとうございました。
ただ、総除水量がいつもマイナス(といっても多くてせいぜい200mlくらいのマイナスですが)なのと
夜間に頻尿となりいつも尿瓶いっぱいにおしっこが出るようになってしまいました。
今では尿瓶を二本用意する始末。
これって腹膜透析やりはじめたら普通のことでしょうか?
503病弱名無しさん:2009/03/09(月) 14:08:58 ID:MWfwD4RQO
最後に、APDの機械の操作で強制排液ができるのでやってみたら。
今は、おしっこも多いけどだんだん少なくなります。
504病弱名無しさん:2009/03/09(月) 23:27:15 ID:DjCnzxep0
除水するよりも、尿として出したほうが腎機能が長持ちするよ。
505病弱名無しさん:2009/03/10(火) 00:46:19 ID:/KbuG5QV0
本当はCR6,7位でPDは導入するべきなのだろう。
腹膜は残腎機能があるまでなので除水は程ほどに。

506病弱名無しさん:2009/03/10(火) 10:15:41 ID:2iIu6BOn0
私も

APD夜間
ダイアニール8000ml
エクストラニール1500ml
昼間交換無し

の条件なんですが
除水量はいつもマイナスです。

おしっこ毎日2L以上あるし
むくみも無いんで
先生も問題無しと言われていますよ。

いや、逆にまだPDはじめる必要あったのかと思ったりもしますがw
私の先生が>>505さんのような考え方だったんでしょうな。
507病弱名無しさん:2009/03/10(火) 12:45:54 ID:flmjV3rE0
APD暦1年半で、陰嚢水腫(いんのうすいしゅ)になりました。ペニスが、
バレーボールの大きさまで腫れてしまいました。
腹膜に入っている透析液が、腹圧でペニスへの経路を通じて、こぼれてし
まうためです。お腹に透析液が入っている限り、無限にペニスが大きく
なります。透析液の成分が強いため、それまでふさがっていた経路が、空
いてしまうためのようです。
この腫れを引かせるには、血液透析をして水を引き、ある期間、腹膜透析
を中止するしかありません。しかし、腹膜透析を再開すると、また大きく
なります。
完全に陰嚢水腫を治すには、ペニスの手術しかありません。

陰嚢水腫は、PD患者によくある症状ですが、予防法はありません。
過去に、ヘルニアや開腹手術をした人に出やすいようです。
突然に症状が出ますので、驚かないよう、皆さんにご報告しておきます。
508病弱名無しさん:2009/03/10(火) 22:53:25 ID:lAvRVfus0
再生医療で、ぼくの傷んでしまった腹膜を再生してください。
509病弱名無しさん:2009/03/11(水) 01:04:44 ID:dIIwlXBXO
507
そけいヘルニアが下に、落ちたパターンだね。
その状態でおしっこしたら圧迫され痛いのでは
510病弱名無しさん:2009/03/11(水) 01:10:14 ID:7Q00tNXqO
ゆめってまだあるんだな。俺が使ってたのは13年前だから今は性能もよくなったんだろうな。

当時はバクスターの人間が付きっきりで指導してくれた。茄子も知識無かったし。
511507:2009/03/11(水) 08:20:41 ID:EarfoHAh0
>>509

おしっこのときは、痛くありません。ペニスが周囲の皮に包まれてしまい
尿道口が隠れてしまうので、おしっこのとき、皮をめくって尿道口を出す
のが大変です。
バレーボールを又にはさんで歩く感じになるので、がにまたになってしま
います。
座ると玉袋が当たって痛いので、寝ているしかありません。鈍痛が続き、
夜もよく眠れませんでした。
512病弱名無しさん:2009/03/11(水) 20:14:44 ID:PVjij+3P0
>>511
その大変さ、よくわかります。
私はPDを始める前の一番体調が悪かったとき、
浮腫のためにそのようになりました。
大きさはソフトボールくらいでしたけど、
やばいなぁって、驚きと恐怖でしたね。
513病弱名無しさん:2009/03/12(木) 09:13:16 ID:Gccmcm34O
そういえば、そんな事あったなぁ〜
結婚式当日に、アソコの皮が異常に浮腫んで、バレーボールとか、ソフトボールほどじゃないけど、おっきなきりたんぽみたいになりました。
その日は飲みすぎたからかな、なんて思って寝て、起きたら治まってたんで、何だったんだろう?くらいで終わりました。
それから十数年…

腹膜透析2年目です。
あの頃から、こうなるのは決まってたのかな。
…orz
514病弱名無しさん:2009/03/15(日) 20:00:18 ID:DgJX+LuhO
みなさんこんばんわです。腹膜透析して感じたけど毎回排液の臭いと色と濁りが食べ物に、よって違いますね。
あとみなさん腹膜透析の合併症をメーカーさんまたは、ドクターから学びましたか。
515病弱名無しさん:2009/03/17(火) 23:37:39 ID:b5AI2FXsO
腹膜透析している方で腎友会に、入っているかたいますか?
血液透析の患者さんが多く腹膜透析の患者さんは、少ないのでは。
516病弱名無しさん:2009/03/18(水) 16:06:17 ID:izDajzX6O
すいません、ちょっと質問なんですが、クレアチンって健康な人はいくつなんですか?

因みに私は4.5位です。
517病弱名無しさん:2009/03/18(水) 18:56:41 ID:wII0AQjD0
うちの病院ではクレ1.1以下ってなってますた。
518病弱名無しさん:2009/03/19(木) 03:02:35 ID:RbUHA4R80
通ってる病院にPD患者の患者会がないので何処かあるところに入りたいので
すがどうしたらいいんでしょか?
患者同士、病室で顔を合わせて話しかけてもほっといてくれよ状態で患者友達
もできません。
同じ病気で色々経験談を聞きたいことがあってもつんけんとしてる人が多いの
でとてもさびしく思っています。
こちらから積極的に声をかけても老いも若いも関係なく「こんちは。どうも」
程度です。 看護士もいつも忙しそうにしているので話しをかけるきっかけが
なかなかありません。 先生の診察時間だけが唯一思い切り話せます。
孤独は嫌です。
519病弱名無しさん:2009/03/19(木) 08:38:12 ID:hq4bw2Mj0
>>516
何歳か知らんけど今すぐ腎臓病用の低たんぱく食以外食べるのをやめろ。
カリウムも制限しろ。リンもな。食塩は当然大制限。
運動も控えそのくせカロリーはちゃんと取れ。
ダイエットは論外。やせる努力=体内のたんぱく質の消化=腎炎悪化。
なんとか悪化を50代で6くらいまでに抑える努力しろ。
栄養士に相談するべき。
風邪に注意。インフルエンザは予防接種。花粉症なら即治療で
とにかく肺に負担かけるな。
520病弱名無しさん:2009/03/19(木) 09:56:31 ID:NZ9OUhFCO
>>519

レスありがとうございます。
因みに、38才PD2年目です。
心配していただきありがとうございます。
病院でよくクレアチンが幾つでって言われるのですが、クレアチンがなんなのかイマイチわからないんですよね…
主治医が4点台ならOKなんて言うんですが、普通の人が幾つなのか、前レスで10とか言ってた人も居たんで、健康な人はいくつなのか、素朴な疑問でした。
521病弱名無しさん:2009/03/19(木) 11:12:42 ID:ETV67XST0
>>520
血液検査の結果をコピーしてもらって勉強しましょう。
クレアチニンは腎機能の数値。
私はクレ12の元PD患者ですがね。
522病弱名無しさん:2009/03/19(木) 13:19:23 ID:hq4bw2Mj0
>>520
すいません。偉そうなこといいましたが
クレ4.5程度でPD導入な人は想像もつかないので
医師と栄養士の指導で頑張ってください。
どんな起因性の腎不全なんだろう?
523病弱名無しさん:2009/03/19(木) 14:35:11 ID:MxkC5Mzr0
>>518
PD療法に孤独はつきもの。基本的に一人で家でやる治療なんだから。
それを覚悟で始めたのではなかったの?CAPD部のある患者会もあるけど、
大抵の病院ではPD患者は患者会の情報すらもらえないことが多いよ。
それにこちらから頼んで入っても、ほとんどがHDしてる人だから、
会話に入って行けないなどの疎外感があったりするしね。

ただ、自分はHDに変わってからも、病院の人たちとは挨拶くらいしか
交わさない。患者会に入ってるけど、うちの病院は年に一度の
総会くらいしか集まりはないし。
経験談なんかは透析してる人のブログやサイトを見て回るほうが
よほど役に立つよ。
524病弱名無しさん:2009/03/20(金) 11:22:06 ID:9Ck7ij+B0
>>523経験者のブログ、紹介していただけませんか?
お願いします。透析10年越えたところです。
525病弱名無しさん:2009/03/21(土) 00:34:49 ID:eCZQEdUC0
>>524
「いじわる」って何?メール欄での非難ならばれないと
思ってる人多いけど、専ブラからだとすぐわかるよ。

そういうことをする人に紹介はできません。
526病弱名無しさん:2009/03/21(土) 00:53:16 ID:yi3nDmyQ0
そもそも2ちゃんで個人のサイトやブログを紹介しろというのが間違い
527病弱名無しさん:2009/03/21(土) 09:22:24 ID:dMWCe1F00
>>524
検索したらすぐに出てくるでしょう。
528病弱名無しさん:2009/03/21(土) 11:03:29 ID:u3BHtOzYO
>>522

元は、ネフローゼでした。
初めは、病院にも通いましたが、だんだん仕事が忙しくなり、病院にも行かなくなっちゃいました。
それから15年は何事もなく、治ったと勘違いしていました。
転職して、少しハードな仕事になり、3ヶ月もしないうちに、夜中に息苦しくなり、倒れて救急車で運ばれてしまいました。
前スレで、10とか12って話が出ていたので、少ないとダメなのかなと、思っていました。逆だったんですね。
PD2年もやっているのに、知識不足ですいません。
また、わからない事があったらレスします。
ありがとうございました。
529病弱名無しさん:2009/03/21(土) 11:12:18 ID:u3BHtOzYO
>>520

レスありがとうございました。
腎臓機能の数値だったんですね。
ただ、高いのがいいのか低いのがいいのか、わからなかったものですから…。
血液検査の結果は毎回もらっています。
私の、勉強不足でしたね。
直接、医師に聞けるんだから、聞けばいいんだけど、無駄な話ばかりで、大事なことを聞きそびれちゃって。
ここでの、みなさんの話が、とても役に立っています。
知らない事が多いので色々勉強させてください。
また、お願いします。ありがとうございました。

連レス失礼しました.。
530病弱名無しさん:2009/03/21(土) 22:49:39 ID:dMWCe1F00
みんなPD頑張りましょう。
いろいろ親切に教えてくれる人が多いから助かるわ。
531病弱名無しさん:2009/03/22(日) 01:50:57 ID:OfRboHsG0
テ○のまいほーむピコは誤差どうばかりで、何度交換してもエラーばっかり毎晩や
532病弱名無しさん:2009/03/22(日) 08:58:18 ID:qE6HTgvjO
こんにちはみなさん、APDの治療をおこなっている方に、聞きたい。
喉ちんが水が入った状態になった方いませんか?
たまに、水ぶくれみたいになって違和感があり困っています。
533病弱名無しさん:2009/03/28(土) 20:36:58 ID:QmpCpTfg0
病院から初パピコ
CAPD導入トレーニング中。
534病弱名無しさん:2009/03/29(日) 10:13:46 ID:jjY+Fo2WO
533さんキチンと腹膜透析のイロハと合併症の対処の仕方を教えてもらってくださいね。
535病弱名無しさん:2009/03/31(火) 17:07:52 ID:vuTIPry9O
エポジンの注射の日だよ。
536病弱名無しさん:2009/03/31(火) 17:09:37 ID:WJtmM77R0
>>535
まじで頑張れ!!!無事成功することを祈ってる。
537病弱名無しさん:2009/04/02(木) 10:59:11 ID:yG/q88aLO
腹膜透析しているみなさんこんにちはです。
みなさんは、水分の取りすぎて、朝顔がむくみがでることがないですか。
とくにまぶたなどに、むくみ出ませんか?
538病弱名無しさん:2009/04/02(木) 11:16:57 ID:gpfiOVLZ0
むくみませんね。
除水はいつ-200ml以上です。
廃液ごとに刺激で目が覚め(痛みじゃなく尿意)
夜間尿瓶に1Lくらいおしっこしています。
クレアチニンの値も導入前10.5が8.5まで落ちました。
まだ、導入半年ですが。
導入直後は除水量が500ml〜800mlだったのが
どんどん減って今じゃマイナスなんで大変不安です。
539病弱名無しさん:2009/04/02(木) 13:44:48 ID:yG/q88aLO
538さん
今は、おしっこも出ていて検査結果もいいけどだんだん尿意がすくなくなり除水が多くなると思います。 食事と水分制限には、注意してください。
540病弱名無しさん:2009/04/05(日) 12:51:59 ID:7NS95bxaO
PD,APDをやりながら治療をしているみなさん腹膜炎の初期症状に、なったかたいませんか?どんな症状でしたか。
541病弱名無しさん:2009/04/06(月) 10:43:04 ID:IMVSF8MZ0
腹膜透析はじめてから妻としかやれなくなった。辛い。
チューブがあるといろいろ面倒だ。
542病弱名無しさん:2009/04/06(月) 12:29:36 ID:i+4aVNxj0
↑そんな事ないよんw
543病弱名無しさん:2009/04/06(月) 12:32:16 ID:JTyl8cDRO
エクストラニールを入れPD方式でやれば自由になるよだだお風呂用のシールパッドを貼って自由に、なろう。
544病弱名無しさん:2009/04/06(月) 17:04:51 ID:VjeJYiJo0
>>540
腹膜炎の初期症状は、人によっていろいろだけど
発熱・腹痛・吐き気・下痢などの症状と排液量の激減とかもある。
排液にフィブリンがたっぷり出たり、白血球で白濁したらもう初期段階じゃ
ないよ。即入院コース。
545病弱名無しさん:2009/04/06(月) 17:47:52 ID:JTyl8cDRO
540ですがここ2日ばかり白濁液が出で薬剤を溶かしたような廃液です。
下痢もなく頭痛も腹痛もなく食べ物に、よって白濁なったりします。
546病弱名無しさん:2009/04/06(月) 18:22:05 ID:VjeJYiJo0
>>545
・・・・とりあえず病院いくべきじゃね?
腹痛の伴わない腹膜炎は聞いたことがないが、あるかもしれん。
白血球以外の原因で白濁だとすると、原因不明だけど異常事態だよ。
547病弱名無しさん:2009/04/06(月) 22:09:33 ID:JTyl8cDRO
545ですが今宵APDで排液サンプルを取って明日、エポジン注射を受けて血液検査と白血球の検査受けてきます。
548病弱名無しさん::2009/04/06(月) 23:38:06 ID:WZsLX27B0
お腹が痛くなければ多分腹膜炎ではありません。私も白濁して病院にいったことがありましたが、結果として
排液タンクの洗浄不足でした。なぜわかったかというと、透明だった排液が半日位洗浄をしないで放置しておく
と白濁していることが多々あり、それからはキッチンファイターで毎日しっかり洗浄をし白濁したことはありません。
549病弱名無しさん:2009/04/07(火) 00:11:54 ID:q5pR+ccq0
でも食べるモノによって白濁ってどういうことだろ?
何食ったらはくだくするのかね?
550病弱名無しさん:2009/04/07(火) 08:04:01 ID:BYMxqpydO
みなさんおはようさん、昨日役所からあなたのかかった医療費の名目で二ヶ月で110万で薬代が7万で合計130万弱みなさま無駄な税金をありがとう。
551病弱名無しさん:2009/04/07(火) 08:46:55 ID:3KybEqVT0
APD導入開始3ヶ月
APD時除水量が段々と
1000ml>500ml>200ml>-50ml>-150ml>-250ml
とドンドン減ってかわってAPD時の夜間し尿が
0>300>500>800>1000>1200ml
ととうとう尿瓶ひとつで足りなくなりました。
昼の飲料はせいぜい2Lでエクストラニールによる除水は常時200ml前後です。
こういうものなんでしょうか?
それとも除水がうまくいっていないんでしょうか?
早期HDになりそうで不安です。
552病弱名無しさん:2009/04/07(火) 09:17:20 ID:q5pR+ccq0
>>551
主治医が何も教えてくれないのか、貴方がドクターとか看護師とかとコミュニケーションを
取らないタイプなのか分からないが、尿が増えるのは基本的には良いこと。
尿が十分出るから、APDで除水量が減るのは当然の帰結じゃん。
ネットで質問する前にドクターと会話しなよw
553病弱名無しさん::2009/04/07(火) 09:49:06 ID:urbTp6L50
>>551 あなたの場合、2Lは水の飲みすぎではありませんか?人によって違うのだけれど
大体APDのをやってるひとの場合は水分制限が1L以下だとおもいますが。
お医者さんによく聞かれた方が良いですよ。
554病弱名無しさん:2009/04/07(火) 10:06:42 ID:BYMxqpydO
水分制限出ているわたしは、飲料水で300ccで食事で600cc.あまり飲みすぎるとむくみが出て辛くなるし厳しいドクターに、自己管理できないなら HDに、切り替えましょうと脅される。
555病弱名無しさん:2009/04/07(火) 13:44:56 ID:H9xqVl5p0
HDになったら水分制限はもっと大変だよ。
オシッコが出ているうちはまだいいけど。
556病弱名無しさん:2009/04/07(火) 16:15:41 ID:lWQBcM4S0
>>553
水分制限は自尿の量による。
APD患者一律ではない。
557病弱名無しさん:2009/04/07(火) 21:04:01 ID:BYMxqpydO
今日APDの排液の検査の結果白濁りの原因は、炭酸カルシウムの残留物が真っ白くなったのではとの判断でした。
558病弱名無しさん:2009/04/08(水) 08:48:49 ID:sadGp7IMO
シャントデビュー間近です。
559病弱名無しさん:2009/04/08(水) 10:20:35 ID:5W2tTb7n0
>>557
えっ!?
炭酸カルシウムが排液中に残留?
そんなことあるんだ・・・。炭酸カルシウム剤服用してて、それが吸収されずに
腹膜通じて排液に入ったってことなの?

初耳だ。こんど主治医とバクスター担当に聞いてみよう。
560病弱名無しさん:2009/04/08(水) 12:51:45 ID:sadGp7IMO
557ですこんにちはです。 カルタンの残留物のことのみたいです。
油分の多い食事が一緒に、排水したみたいですね。
561病弱名無しさん:2009/04/08(水) 16:43:30 ID:Wnnw3EC80
APD一年ですが、水分制限はありませんね。
昼間の交換も無しです。
クレアチニンは10から7まで落ちました。
エポジンの注射も月2回から1回になりました。
頻尿になって困っています。
たまに数日くらいPD自体やめてみたりとか
色々やられていますが
先生も順調だと言ってくれています。
562病弱名無しさん:2009/04/08(水) 19:56:40 ID:sadGp7IMO
APDをやって二年目のおっちゃんですが排液の濁りは、たまにありますよ判断が難しいですね。
濁ってお腹が痛くなり悪心、吐気、発熱、嘔吐、悪感、下痢があったら確定。 バクスターの腹膜透析の教本を読破しないと知恵がつかない。
563病弱名無しさん:2009/04/08(水) 21:27:25 ID:C444XL340
バクスターの季報は腹膜炎の話題ばっかり載っているので
PDを続けていて良いのか逆に不安になる。

自分は元々消化器系が弱いので腹痛はたまに起こるが排液濁りは1度もない。
いつも、黄色がかった透明色でフィブリンもなし。
564病弱名無しさん:2009/04/08(水) 22:07:17 ID:sadGp7IMO
562ですが教本は、ナース向けのPDの専用の本で合併症や腹膜炎などのメカニズムやイレウスなど詳しく書いています。
カテーの部分の合併症を写真撮ったものもあります。後3ヶ月で腹膜やめてHDに、移行します。
2年内の短期でしたが合併症がかなりでで苦痛ですしPDは、ドクターからナースまで知識がなさすぎでメーカーのフォローが納得できないです。
565病弱名無しさん:2009/04/10(金) 22:16:28 ID:wkzMqiLWO
腹膜透析しながら何泊してどこまでいきましたか。
566病弱名無しさん:2009/04/11(土) 18:03:19 ID:PLQZP2ZY0
京都・奈良に三泊四日
車で移動とはいえAPD機材と薬剤は重いよ。
駐車場からがちょっと離れた所にあると地獄。特に雨の日w
567病弱名無しさん:2009/04/11(土) 18:21:42 ID:hcEbxZPcO
そういう時には、エクストラニールを使ったら手軽ですよ。
568病弱名無しさん:2009/04/12(日) 17:41:54 ID:8UcFCiAKO
なんか変だな、排液瑠璃色だけど細かいフィブリンが多いなぁ。
お腹痛くないし熱もないしどうしてかな?
569病弱名無しさん:2009/04/12(日) 19:03:54 ID:Zn2GNkPL0
>>567
エクストラニールとダイアニールの併用なんですよ・・・。
>>568
ルリ色??透明ってことだよね?
細かいフィブリンは腹膜炎以外でも出るよ。何らかの原因で腹膜に不可がかかった時
とかだろうね。
俺も一時期、腹膜炎の兆候は全くないのにフィブリン出まくって焦ったことあった。
結構デカイのも出てくる。一度気になって排液から取り出して触ってみたが、意外なことに
硬いんだよなフィブリンw コリコリしてるよw
570病弱名無しさん:2009/04/13(月) 08:51:29 ID:HuL28Zmn0
うちの病院は外泊するときは日程にあわせてエクストラニールとダイアニールの
処方してくれて手動交換にしてくれる。
571病弱名無しさん:2009/04/15(水) 23:27:22 ID:sSgrL0qs0
PDやめてHDに白。
572病弱名無しさん:2009/04/16(木) 08:43:03 ID:Yw/agwjx0
>>565
某工事現場に既に2週間。来週には帰るけどね。
処方を昼12時間エクストラニール、夜ダイアニールを4時間ごとに交換に処方してもらっている。
午前8時〜午後8時エクストラニール、以後0時、4時と3回ダイアニール1.5Lに交換。
573病弱名無しさん:2009/04/18(土) 11:27:05 ID:yrwo3HaH0
APDで寝不足です。
どうしても廃液時に痛みで起きてしまう。
このスレのダイダールを先生に聞いてみたら
あんたは最初からそうだよと言われてしまった。
おまけにAPDはじめてから夜間頻尿で1時間おきに
目が覚めおしっこするんで。
一晩に1リットルくらいします。
そして最終廃液はいつも400〜500mlくらいマイナスです。
昼間の飲料は1リットル前後なのですが。
これも先生に相談したら腎機能がまだまだ保たれているんだよ
腫れもないしよかったよかったで終わりです。
いや、腎機能がそうなのはいいんですが、寝不足で死にそうです。
導入してまだ1ヶ月ですが初期はそんなもんなんでしょうか?
574病弱名無しさん:2009/04/18(土) 15:04:07 ID:adZAURkn0
>>573
初期は気になって寝づらいですが時期に慣れるし飽きて寝られます。
就寝時は初回廃液と違い体を起こせないのでちょうど良く寝返りでもうてないと必ず残ります。
毎回、全量を廃液したいときはそういう設定も出来るのですがこれも寝不足の原因になります。
接続後の尿意はしびんを使うといいでしょう。
575病弱名無しさん:2009/04/18(土) 16:55:12 ID:HimupGXw0
廃液痛みについて書かれている人がいるんで便乗質問。
自分は初回廃液と最終廃液時は導入1年たった今でも痛いんだが
問題は痛みはどうということはないんだが、
その痛みのせいかいつしか廃液終了近くには快感にかわって
あそこが立っちゃうんだがこれは大丈夫なんだろうか?
なんか過去ログ読んでると男根や金玉が腫れあがったとか書かれているんで
物凄く不安なんだが。
576病弱名無しさん:2009/04/18(土) 19:06:35 ID:3qDM5FRpO
俺だよキンタマが野球ボールくらいに、水腫に、腫れて痛いし歩くと睾丸がすれていたい。
ソケイヘルニアとドクターに言われた。
577病弱名無しさん:2009/04/18(土) 19:29:03 ID:3vi+EvtN0
>>576
足の付け根に腸が押し出てくる奴か。
あれと同時にキンタマが腫れたらパンツ履けないよね。
578病弱名無しさん:2009/04/19(日) 12:20:24 ID:SkjpEga5O
パンツは、はけるけどなんかのひょうしに、あそこがたったら地獄だよ立ってられないくらい痛みがはしる。だからもどしては、上から水が下に流れて腫れるの繰り返しだよ。
579病弱名無しさん:2009/04/20(月) 05:14:42 ID:D6KEAlDz0
都内で腹膜透析に強い病院ってどこでしょう?
580病弱名無しさん:2009/04/21(火) 23:41:48 ID:P2L9s6wy0
ごみの出し方について教えてください。
透析液の入っていた空袋ってポリプロピレン、
チューブは塩化ビニールでできてるらしいのですが、
4月からごみの出し方が変わって、「燃やすごみ」にプラスチック
などを入れるらしいのですが、皆さんは空袋とかチューブとか
は「燃やすごみ」に入れてますか?
私は、今までは「燃えないごみ」に入れていたのですが。
581病弱名無しさん:2009/04/21(火) 23:59:50 ID:fmzS22zs0
>>580
自治体によって、ゴミの分別方法が違いますから、
メーカーの担当者に聞いてください。
582病弱名無しさん:2009/04/22(水) 08:27:22 ID:UKIE+WDn0
その通り。自治体ごとに違うからね。
市役所に電話するほうがいい。
ちなみに当方は金属、ガラスとそれ以外の分別なんで
君の参考にはならないね。
しかし毎週90Lのゴミ袋一杯に出し、
それとは別にダンボールも出す。
さらに一般ゴミも出す。
収集週一回の地方ローカル市は分別少ないけど
収集回数も少ないから困る。
583病弱名無しさん:2009/04/22(水) 20:43:24 ID:AOSqWBVv0
>>581,582
回答ありがとうございます。
私は、東京都の江東区なんですけど、4月からプラスチックとか「燃やすゴミ」
になって、582さんと同じように、金属、ガラスなどホントに燃えないゴミ
以外は燃やすゴミになったみたいです。
世田谷区の人は燃えるゴミとして出してるといってました。
584病弱名無しさん:2009/04/27(月) 16:21:50 ID:8ws1ya6M0
息子(中三)が6月から腹壁透析導入になります。寝てる間に終わるので楽でよかったと思って
たけど、みなさんの話を読んでると不安になってきました。
 
585病弱名無しさん:2009/04/27(月) 16:46:22 ID:GkG2AEPN0
>>584
導入まもないころは効果が全く実感できませんが、
悪化してくるにつれて威力のほどが分かります。
血液検査データを蓄積していけばより効果を実感できます。
ただ、傍から見てるものにとっては理解しづらいが、
本人も慣れてしまえばどうってことない。

悪化していけばどのみち24時間透析になっていきますがね…
586病弱名無しさん:2009/04/27(月) 17:49:15 ID:CbO9RfnZ0
すぐ腹膜炎になるのはなぜなんだぜ
587病弱名無しさん:2009/04/27(月) 18:48:10 ID:2vKM244XO
確かに、透析効率が悪いかもね。
老人施設や病院で入院して三食管理されてPDやAPDをしていれば、結果は、 良いけど自分で管理となれば、厳格に、やらないとだめだね。
588病弱名無しさん:2009/04/27(月) 18:54:17 ID:GkG2AEPN0
確かに効率は悪い。
でも、無きゃないでもっと厳格な食事制限しろといっても厳しいからこれでよしとする。
PDできなくなったときのことはまたそのときに考える
589病弱名無しさん:2009/04/28(火) 09:04:20 ID:Tx0yy7r80
透析の機械と一か月分の透析液で
どのくらいのスペースが必要ですか?
590病弱名無しさん:2009/04/28(火) 10:12:23 ID:73GgqcHN0
>>589
APDだと畳二枚くらいかな。
591病弱名無しさん:2009/04/28(火) 10:52:57 ID:nb1VxcRAO
APDの機械と廃液タンクと薬剤と段ボールと二畳では、無理では?薬剤が25箱でフラシュが3箱でカラハコの処理が大変だよ。
592病弱名無しさん:2009/04/28(火) 14:58:29 ID:Tx0yy7r80
二畳でも厳しいですか。
家を片付けなきゃ!
心配だから透析中の子供と一緒に寝ようと思ってます。
593palopalo:2009/04/28(火) 22:49:46 ID:l4HeAFSO0
>>592
夕方1回CAPD2160ml、寝る前にAPDで朝まで1960mlX2回とこの4月で10ケ月経過しました
最近4週おきの診察が6週おきになりT社ミッドペリックが4袋入り30ケース以上
ピコセット(大きい箱)5箱
その他キャップや廃液バッグなどが10箱(小さい)くらいと
なんだかんだ40ケース以上来ますよ
納品時は簡易ベッドを折畳んで端に移動
カーペットについた業者の汚れた足跡の処置とか色々せわしないです

ただお幾つのお子さんかわかりませんが透析バッグの取り付け、はずしは
お子さんにやらせたほうが良いですよ
手指の消毒をよくさせて、先端にだけはなにものも触らせないようにだけ気をつけさせて
子供のほうが器用ですからすぐ上手になります
もし失敗して先端をベッドの上に落としたり指先が触れたりしたら躊躇なくそのバッグ
は廃棄して新しいものを使いましょう
594病弱名無しさん:2009/04/29(水) 08:29:49 ID:V5SXW/Da0
夜間トイレに行きたくなることがあるので
簡易トイレを準備していたが
痔になってウォシュレットが使いたくなり
40×50幅の3段キッチンワゴンを自作して
上段透析液、中段ゆめ、下段廃液タンクを設置し
普通にトイレに行けるようにした。
595病弱名無しさん:2009/04/29(水) 12:16:47 ID:RuHtbx1E0
息子は中学三年です。
入院中に私と息子で取扱をしっかり勉強してきたいと思います。
ありがとうございました。
596病弱名無しさん:2009/04/29(水) 13:21:26 ID:Bc4fw1vvO
595さん
機械の扱いもそうですが合併症や、廃液の濁りなど詳しく病院に、聞いた方がよいですよ。
特に、合併症は、写真で見ていた方がよいですよ。
597病弱名無しさん:2009/04/29(水) 15:31:29 ID:RuHtbx1E0
595です。
みなさんありがとうございます。
またいろいろ教えてください。
598病弱名無しさん:2009/04/29(水) 16:17:52 ID:1VLSqgUs0
男の子か。腹膜やる前に女性を経験する機会があってもいいんじゃないかと言いたいが。
まあ、HDになってからでもいいし、腹にチューブ付いてても気にならない相手が将来いればいいけど。
599病弱名無しさん:2009/04/29(水) 17:10:38 ID:Bc4fw1vvO
598さん
腹のチューブは、邪魔に、なるよ腹巻きか、テープでカテーを押さえてHをしないとならない。
風呂に、入るときは、専用のシールを貼っても水没する場合がある。
600病弱名無しさん:2009/04/29(水) 17:49:20 ID:xiSlyX5e0
>>599
「、」大杉
601病弱名無しさん:2009/05/10(日) 00:18:52 ID:i5Mwe3XCO
みんな排液は、たまに濁ったりしない?
食べ物とか薬に、よっては濁る見たいよ。
腹痛、熱、嘔吐など注意してね。
602病弱名無しさん:2009/05/13(水) 23:23:46 ID:lywGpwnH0
>>595さんへ

私はHD(血液透析)透析歴21年を超えました。
今までいろいろな人を見てきましたがCAPD(腹膜透析)は
透析効率が良くなく5年以内でHDに移ることを進めます。
腹膜透析1年が血液透析3年のダメージといわれています。
若ければ今の透析技術では30年以上は軽く越せると思います。
603病弱名無しさん:2009/05/14(木) 05:18:40 ID:/B0O3Chu0
>>602さんへ

腹膜透析1年が血液透析3年のダメージ、ということは、腹膜透析を最長
の5年やると、血液透析15年のダメージとなり、ほぼ一生、ダメージを
取り戻せないことになるのでしょうか?
604病弱名無しさん:2009/05/14(木) 08:39:46 ID:6OWNRpUM0
CAPD1年目だけど未だにおしっこ出るしPDはじめてから
もう夜間頻尿になって排尿ごとに目がさめて熟睡できなくなってきた。
そりゃ数値はいいからいくらでも水も飲めるんだけどなあ。
605病弱名無しさん:2009/05/14(木) 10:39:37 ID:QtPrxfHI0
>>603
602さんではありませんが、15年程度のダメージなら
そこから十分なHDをして行くことで、ある程度
合併症のリスク等を減らして行くことはできます。
ですが、10年続けた場合は30年前後のダメージとなり
そうなると回復は難しいかも知れません。

あと、自前の腎機能がどの程度でPDを導入したかでも
違ってきます。ある程度の腎機能が残っているうちに
PDを始めて、早めに移行すればさほど問題はありませんが
保存期末期を延ばして、ほとんど腎機能が廃絶した状態で
PDを始めた場合、その分リスクは高くなります。
606病弱名無しさん:2009/05/14(木) 15:43:04 ID:ZXX5v/gd0
どうだろう?腎症の種類にもよるしわからないのでは?
やはり医師に相談したほうがいい。説明してくれるよ。
糖尿やネフローゼとか原因でも全然違うんだし。
Iga腎症なんて初期なら扁桃腺切ってステロイドパルス療法で
治す方法すらあるし。
607病弱名無しさん:2009/05/19(火) 10:20:39 ID:f/HdtsziO
今日長いフィブリンがでてきた。
608病弱名無しさん:2009/05/19(火) 21:00:11 ID:+6KC4pW7O
ちょうど腹膜透析の専用スレができたころAPD導入して今年の二月に腹膜炎おこして入院、んでGW中に肺に水が溜って心不全併発!そのまま入院してシャント形成、明日からカテ使ってHD開始、APD卒業です
609病弱名無しさん:2009/05/19(火) 22:19:39 ID:7hiPdYij0
608さんと同じく、今年の二月、腹膜炎を発症しました。APD暦1年半目の
ことでした。

APDを開始してすぐ、出口部を消毒していたら、皮膚が赤くなっているこ
とに気付きました。しかし、たいした赤味ではないので、病院へ直行する
までもなく、朝まで待とうと思いました。

ところが、朝、見たら、赤味はきれいに消えていました。「良かった、治
った」と思って放っておいたら、お昼ころ急に寒気がしてきたので、寝て
いました。1時間経ったら、逆に熱っぽくなったので体温計で測ったら
38.6℃の高熱。すぐに腹膜炎と気付き病院へ直行しました。お腹の痛みは
全くありませんでした。

出口部の皮膚の赤味が、速攻で消えてしまうような腹膜炎では、防ぎよう
がないと思いました。すぐに腹膜透析をやめ、血液透析に移行しました。
610病弱名無しさん:2009/05/19(火) 23:44:46 ID:ZYbdYBeO0
自分は腹膜炎にはならなかったけど、カテの出口がいつまでも
形成されなくて、結局1年でPD中止、HDへ移行。
一度はカテを反対側へ移す手術をしたんだけど、体が拒絶して、
40度の高熱が1週間続き、結局それも抜いてしまった。
辛かったわ・・・。
611病弱名無しさん:2009/05/20(水) 10:55:46 ID:naQ21n3vO
みんな早い血液透析の移行ですね。
私も2年目でドクターが毒素の抜けとリンの数値が悪いからとシャントを作らせられ木曜日初デビューです。自己管理が一人では、難しいよね合併症もあるしね
612病弱名無しさん:2009/05/21(木) 06:57:57 ID:Hl5+ecG4O
血液移行日初日ですが。 がんばってきます。
613病弱名無しさん:2009/05/21(木) 16:42:32 ID:kBK38ryA0
PDからHDに移行して3ヶ月目ですが、尿がほとんど出なくなりました。
先週まで、1300cc出ていたのですが、ドライウェイトをぐっと下げた
途端に、ガクンと減ってきました。ショックで夜も眠れません。
腹膜炎を発症しても、我慢してPDを続けるべきだったのかなあ?
614病弱名無しさん:2009/05/21(木) 17:17:40 ID:MjrwILHR0
>>613
命を縮めたくなければ、そんなバカな考えは起こさないほうがいい。
腹膜炎がEPSの引き金になることもある。たとえ僅かな期間しか
PDをやってなくても。

いずれは無尿になるんだし、今尿が出ていても、
それは老廃物の混じってないただの水。
PDでは圧倒的に透析量が少ないんだから、
早めに移行したのは間違いではない。

ちなみに人によると思うけど、自分の場合
PDを続けてても、尿量はある時を境にガクッと減った。
自分の腎臓を使い切っのだとあっさり諦めたよ。
そんなもんです。
615病弱名無しさん:2009/05/21(木) 18:13:52 ID:kBK38ryA0
>>614  613です。

アドバイスありがとうございます。そうですね、いずれは無尿になる
のが、何年か早まるだけのことですね。

確かに、EPSも透析量不足も、かなり心配ですし。

PDをしていたときも、昨年の春、PD開始7ヶ月目で2200cc、今年の春、
PD開始1年半で1300ccとだいぶ減りましたから、PDをしていても、かなり
減りますよね。
616病弱名無しさん:2009/05/22(金) 11:01:59 ID:/7bIBQZwO
意外と腹膜透析より血液透析の方が除水が多いかも?血液透析を始めて行い、水分の抜けが良くて初日の晩は、APDの機械の音もラインもなく久々に、快適でした。ただ血液透析は、大きな針を刺すのが難点かな。
617病弱名無しさん:2009/05/22(金) 18:46:59 ID:LV2OOLB00
>>616

腹膜透析が何百cc、血液透析が何千ccですから、単位が一桁多いですね。
針に関しては、ペンレスを貼れば問題ないかと思います。

最近は針に慣れてきて、ペンレスを貼らなくても、我慢できないほど痛く
なくなりました。
618病弱名無しさん:2009/05/24(日) 16:00:44 ID:EX7Ge8/s0
PDの最初のころは、尿検査の糖がマイナスだったが、しだいに増え、
+−、+1となり1年半経ったら+2になってしまった。

主治医に聞いたら、血糖値に問題ないから大丈夫と言われた。しかし他の
科を受診して尿検査をしたあと、「糖尿病ですか?」と聞かれて嫌な思いを
した。

APDでは9時間、CAPDでは四六時中、連続して血管に糖が入っていくので、
多少なりとも糖尿病になる危険性を、はらんでいるのではないだろうか?
619病弱名無しさん:2009/05/25(月) 19:14:25 ID:Reqwbght0
透析液にはブドウ糖が入っているから、
糖尿病持ちのPDは管理が大変だよね。
自分は今HDでインシュリンも打っていないし、
血糖も安定しています。
そもそも、もうおしっこは出ないけどね。

>>618
ほかの科でPDって言ったら納得して
もらえるんじゃないかな。
そもそもDMじゃないんでしょ?
620病弱名無しさん:2009/05/26(火) 23:49:35 ID:pV8THK5sO
婆ちゃんが腹膜透析してるんだけど、デイケアから帰ってきて「腹痛い」と言い出し、
夜の透析ですごく混濁した透析液を出して来ました。
病院に行くのは明日の朝でいいんですかね?緊急?
621病弱名無しさん:2009/05/27(水) 00:10:22 ID:18oKcA7d0
>>620
当然緊急。朝なんて悠長なこと言ってる場合じゃない。
そういうこと、入院中に教えられなかったのかな?
622病弱名無しさん:2009/05/27(水) 00:37:08 ID:wKPQvbWMO
レスありがとうございます。
夕方電話したところ病院の透析室には誰もいず、対応は難しいというような話をされたので…
市で対応できる病院はそこ一つなのですが、その病院の救急センターに向かって大丈夫なんですかね?
623病弱名無しさん:2009/05/27(水) 00:47:18 ID:wKPQvbWMO
>>622>>621さんへのレスです。
透析室のある病院に何度か電話しましたが、誰も出ないです
624病弱名無しさん:2009/05/27(水) 00:51:50 ID:18oKcA7d0
24時間対応が出来ない病院がPDやってるなど信じられない話だね。
真夜中でも対応が出来ない病院がPDなんかやるべきじゃないのに。

ともかく早く対応しないとショックになることもあるんだけどな。
救急部のある病院にとりあえず行くしかないかも。
625病弱名無しさん:2009/05/27(水) 01:50:42 ID:wKPQvbWMO
レスをくださった皆さん、ありがとうございました。
病院のほうへ緊急だと告げると、救急外来を紹介されました。
現在そちらの待合室にいます。
緊急患者がいて、その後に対応してくれるとのこと。
病院なんで、これから携帯は切りますね…
本当にありがとうございました。
626病弱名無しさん:2009/05/27(水) 14:02:56 ID:vEwy5esI0
>>625
ちゃんと対応してもらえたかな。本当なら即座に
バッグ交換数回やってお腹の中を洗い、
抗生剤とヘパリン入りの透析液の注入、
更に症状が強ければ点滴で抗生剤を入れたり
しないといけないんだけど。

救急外来ではお腹の中を洗ったりは
わからないかも知れないけど、
せめて痛み止めや、抗生剤の点滴だけで
もしてもらえてるといいんだけど。
627病弱名無しさん:2009/05/28(木) 10:16:46 ID:EQEGH1dL0
>>625
大変でしたね。無事回復されると良いですね。
私はシプロキサン(抗生剤)を処方してもらい常備しています。
異常があった場合病院に電話し、指示をもらい服用します。
その後通院し抗生剤の静注というのがパターンです。

※↑でエクストラ二ールの事が書かれていて、主治医に相談したところエクストラ二ールは
酸性の為腹膜硬化症の主要因子になり得ると言われてしまい断念しました。
各先生により意見は違うと思いますが参考まで。
※私の病院では腹膜硬化症発症率は1.2%だと聞きました。

※荷物関連ですがT社使用の私は週1で届けてもらっているので、在庫は一週間分+αです。
628病弱名無しさん:2009/05/28(木) 11:39:46 ID:5gmKutW20
>>627
エクストラニールについては、素人考えながら同意です。
中性透析液のように「腹膜に優しい」透析液とは考えられないと
思います。ダイアニールと比較して、炎症性産物の発生も
多めだという研究会での発表もあったようです。
629病弱名無しさん:2009/05/28(木) 14:48:07 ID:5HQ4apMR0
腹膜1年だけどエクストラニール使うときだけ除水がプラスになる。
ダイアニールは常にマイナス300ミリリットルで、CAPDになってからも
最終除水が常にマイナスで夜間頻尿になってしまった。
なんかねえ。飲料増えてないのに尿量増えているし
もうちょっと導入粘ればよかったかなと後悔するこの1年。
630病弱名無しさん:2009/05/28(木) 15:21:47 ID:EQEGH1dL0
>>627
普通は徐水量が減っていくと135⇒250へと濃度を上げますよね。
私の病院では多くの人が135で頑張っているみたいです。(ロビー談w)
私も現在マイナスなんですが、主治医曰く体重増加が著しくなければokとの事です。
頑張ってください。
631病弱名無しさん:2009/05/28(木) 17:12:54 ID:fTAoEbTB0
>>629
629さんに限らず、どうもここでは
尿が出ていればOKと勘違いする人が多いですが
そもそも透析が必要な体になっている時点で
尿中にはほとんど老廃物は抜けなくなってます。
除水と老廃物を抜くことは別に考えて下さい。
老廃物を引くためには、透析(血液でも腹膜でも)が必要です。

導入を粘れば良かったなんていうのは論外。
故意に導入を遅らせれば、それだけ体は
手ひどいダメージを受けます。
尿が出ていれば透析しなくていいわけではありません。
尿の量ではなく、尿の質が問題です。
632病弱名無しさん:2009/05/29(金) 00:01:51 ID:E+MPNnj90
>>618さんへ

腎機能が落ちてくると腎臓から体に必要なものまで
いろいろなものが出てきます。糖もその一つです。
血糖値が異常なければ問題ありません。
633618:2009/05/29(金) 06:17:48 ID:yqHFDmTW0
>>632

教えていただき、ありがとうございました。主治医にも聞いたのですが、
そこまで詳しく教えてくれなかったので、疑問に思っていました。
634病弱名無しさん:2009/05/29(金) 08:33:08 ID:L8ZSdWgc0
>>631
CAPDを導入するのをやめればよかったって話。
正直あんなに頻尿じゃあ熟睡できん。
慢性寝不足でたまらんよ。
635病弱名無しさん:2009/05/29(金) 13:20:23 ID:E+MPNnj90
>>634さんへ

頻尿の原因は腎機能が落ちてきてそれに伴い
利尿剤を処方して尿量を保とうとするので
透析導入前は多尿期になり夜何回も起きるのを
だれもが経験します。
636病弱名無しさん:2009/05/29(金) 13:30:59 ID:E+MPNnj90
こちらに来ているひとはCDPDをされている人が多いと思います。
腎不全の高齢者のターミナルケアーや通院困難者がされるケースが
適応症だと思います。
若い人なら血液透析を勧めます。
CAPD5〜10年で亡くなる方や重篤な合併症を併発される
人を沢山見てきました。
初めからHDをしていれば20〜30年普通に
生きられたのにと思うケースを沢山見てきました。
HDに比べるとCAPDは透析効率が著しく低いです。
透析で合併症を起こさず長生きするのには透析効率(回数、時間、
血流量)を限界まで上げることを勧めます。
637病弱名無しさん:2009/05/29(金) 16:06:03 ID:yqHFDmTW0
>>636

医師から、血液透析か腹膜透析か、どちらかを選択するように言われて、
患者自身が腹膜透析を選んだ手前、おいそれと腹膜透析をやめられない
のではないでしょうか?。
638病弱名無しさん:2009/05/29(金) 16:15:47 ID:/NqQXsEo0
>>637
どちらも止められるものではありませんが。
639病弱名無しさん:2009/05/29(金) 16:28:17 ID:DeJp6o2E0
>>636
血液透析と腹膜透析、それぞれに対する誤解もあるでしょうね。

血液透析は食事制限や水分制限が厳しい、透析後は
体がしんどい、2日に一度の通院、ベッドに何時間も縛り付けられる等。
それに比べて、腹膜透析は食事や水分の制限が緩い、
体は楽だし、通院も2週間から一ヶ月に一度、拘束もほとんどない。

実はこれらが誤解であるのがわかったのは、腹膜透析から
血液透析に移ってから。今の方が数倍食べられるし
発汗があるから飲める。運動制限もないから筋力もつけられる。
日中のバック交換の必要もなく、非透析日か完全に自由。
夜間透析なら平日の日中も自由。仕事も可能。

もしHDにマイナスイメージを抱いてPDに固執されてる方が
いらしたら、それは大きな誤解だと思って下さい。

>>638
>>637さんの言ってる意味はそうじゃありませんよ。
「血液透析に移行したくても、自分が選んだ手前
腹膜透析をやめて血液透析に行くとは言いづらい」と
いう意味でしょう。
640病弱名無しさん:2009/05/29(金) 17:05:32 ID:RcChQGxaO
俺も最近腹膜透析から血液透析に、移行したがやはり厳格な自己管理は、無理だし腹膜は、透析効率が悪いその結果心肺比が高くなったりまぶたと目が水ぶくれができたりむくみが取れないなどの合併症が多々あった。
641病弱名無しさん:2009/05/29(金) 22:31:17 ID:b4ocBDhF0
自分もPDからHDへの移行組だけど、事実PDの方のトラブル入院は
かなり多いように見えました。
>>639>>640のおっしゃる事には同意です。
HDになったら飲む薬が激減し、血圧もぐっと下がって、
透析効果を実感しています。
642病弱名無しさん:2009/05/31(日) 23:04:34 ID:YPS+k16XO
明日からカテの抜去するため入院します。
腹膜透析も後2〜3日で終わりです。
最初の腹膜透析の考えを十分な状態と腹膜透析のイロハを知っていればよかったかも?
あまりにも合併症が多く大変だった。
643病弱名無しさん:2009/05/31(日) 23:41:26 ID:A3T3/23H0
>>642
確かに腹膜透析中は入院することが多かった。
血液透析に移行してからは一度も入院してない。
カテのトラブルは入院必須だったけど、シャントの
トラブルはPTAは日帰りで出来るし、作り変えも
日帰り可能なことも多いからね。

抜去手術が痛くありませんように。
644病弱名無しさん:2009/05/31(日) 23:46:34 ID:YPS+k16XO
643
抜去オペ痛いの?
まあ入れる時をおもいだせばいいか。
643=サンキュー
645643:2009/05/31(日) 23:57:22 ID:A3T3/23H0
>>644
怖がらせてしまったみたいでごめん。
自分の場合は全身麻酔だったし、術後も
痛み止めがいらないくらい痛くなかったよ。

無事に済んで早く退院できるといいね。
646病弱名無しさん:2009/06/01(月) 12:43:22 ID:F3HiLOuOO
644=今日の入院で明日ぜんまオペです。
明日は、絶食です。
647病弱名無しさん:2009/06/01(月) 16:18:10 ID:Cud9p93i0
抜去オペですが、646さんのような全身麻酔ではなく、局部麻酔でした。
麻酔は2種類で、脊髄に刺しました。痛みは手術中、全くありませんで
した。お腹の辺りを触っているような感じがするだけでした。
スタッフの声は、手術中、クリアーに聞こえていました。
PD全期間が短かったので、カテーテルと腹膜との癒着が全くありません
でした。ただ、出口部から皮膚下を通っているチューブは、皮膚との
癒着があり、はがすのに苦労している様子でした。

手術が終わる寸前に、執刀医がカテーテルを見せてくれましたが、カテー
テル自体には何も付いていず、きれいな物でした。しかし、チューブには、
茶色い脂肪が、ちょうど串焼き鳥のように、びっしり着いていました。

PDをしていたころ、出口部を消毒して肉芽を取っても、毎日のように出て
きたのは、この脂肪だったのでは?と思いました。
出口部が穴のようになって残り、おへそが二つになるとの情報がありまし
たが、執刀医が優秀だったのか、私の出口部跡は平らで、手術の痕跡さえ
残っていません。

手術後も、ビンから自動で入る麻酔のせいで、痛みは全くありませんでし
た。でも、ときどき39℃近い熱が出てビックリしました。
648病弱名無しさん:2009/06/01(月) 18:02:42 ID:F3HiLOuOO
646です。
ドクターの説明の通り同じですが抜去は、全身麻酔見たいです。
入れる時は、オペは、ライブで聞こえましたが。
今回は、全身麻酔です。
649病弱名無しさん:2009/06/01(月) 18:41:16 ID:F3HiLOuOO
646です。
腹膜透析していてここ2ヶ月排液が濁りフィブリンが出て腹膜炎かなと思い検査してみましたが白血球が多く疑いで終わりましたが37.1分の熱が続き軽い腹膜炎と判断され明日朝一でPDによる洗浄を二回するみたいです。
650病弱名無しさん:2009/06/02(火) 00:41:34 ID:HD9iZuaIO
腹膜透析を一年しました。カテ感染で入退院の繰り返しでした。病院のスタッフが腹膜透析に慣れていないのも一因でした。今血液透析に変わりましたが、本当に楽です。腹膜透析は絶対に薦めません。
651病弱名無しさん:2009/06/02(火) 00:48:35 ID:FuKeoCi20
>>647
それは局部麻酔ではなく、硬膜外麻酔だよ。
局麻は患部だけに注射する麻酔。

>>648
ドクターによって考え方は違うかも知れないが
腎不全患者が腰椎麻酔をすると血圧低下しやすいので
全身麻酔を使うというケースが多いよ。

挿入と違って抜去は、カフと皮膚が噛んでたりして
それを外すのに痛みが伴うことも多い。
だから全麻の方が楽。局部麻酔だけでは痛い。

それはともかく、腹膜炎の疑いがある時の
抜去手術は大丈夫なの?炎症が治まってから
抜く方が安全な気がするが…
652病弱名無しさん:2009/06/02(火) 05:45:14 ID:9BvEwkzQO
648=です。
おはようございます。
ここ一ヶ月抗生剤を飲んで排液は、瑠璃色でしたがフィブリンが1つ2つ出て微熱が続いていました。
ドクターが吐き気がなく高熱でもないから様子見でした。
結局原因不明でしたが。 まあ肉芽とトンネル感染かもね。
午前お腹の洗浄二回やります。
653647:2009/06/02(火) 09:44:43 ID:vY3Exv8J0
>>651

手術は2ヶ月前なので忘れていましたが、おっしゃる通り硬膜外麻酔
だったと思います。腹膜炎になったのは3ヶ月前でした。一週間の
入院治療をし、その後1ヶ月間、カテーテルを入れたままHDをして、
カテーテル抜去手術を待っていました。ですから、腹膜炎が完全に
治まってから手術を受けました。

私は高血圧症なので、血圧低下の心配がなく、腰椎麻酔で行けたの
かも知れませんね。
654病弱名無しさん:2009/06/03(水) 15:52:55 ID:WARVgLpyO
今カテ抜去手術終わった!硬膜外麻酔?何度か脊髄に刺したけど上手く効かなかったみたいで局麻に切り替えたから麻酔が効いてない部分は痛いし感覚アリアリでした、まあお陰で術後すぐ動けたからトイレも行けたし良かったよ
655病弱名無しさん:2009/06/03(水) 16:47:06 ID:Vn8/QUIc0
>>654
大変でしたね。お疲れ様です。
656病弱名無しさん:2009/06/03(水) 17:27:29 ID:+e0WfnNgO
654=俺は、昨日抜去オペしたよ。
全身麻酔だけど一気に、麻酔で落ちた。 金曜日退院だよ。
腹膜透析は、2年やったけど合併症ばかりであきらめた。
お互いがんばろうな。
657病弱名無しさん:2009/06/03(水) 20:00:32 ID:TjHEnPZ4O
無事終わられて良かったです。
傷が治ればお風呂にも浸かれますし、一日おきに普通の生活が送れますよ。
お互い前向きにがんばりましょう。
自分は夜間透析なので、普通に仕事もしています。
抜去の頃は水が肺にまわり横になって寝る事も無理でしたし、尿も止まっていましたが、身体が回復したら、尿も1000ぐらい出ています。
腹膜透析の頃のような予測もしない入退院を考えると、今の方がどれだけ安心かしれません。
658病弱名無しさん:2009/06/03(水) 20:28:34 ID:TjHEnPZ4O
2年前腹膜透析をやるようになり、こんなに楽な方法がなぜ普及しないんだろうと不思議でした。
私はAPDでしたから昼間は本当に楽でした。
でも…血液透析をしている方のホームページにお邪魔し、書き込ませて頂くと、返事は必ず「いつか腹膜透析の実情が解るから後悔する事になるかも」と含みのあるようなレスでした。
あれから2年が過ぎ、腹膜透析から血液透析に移行した今、皆さんの言わんとした事が身に染みて解りました。
慣れないスタッフの元で、トンネル感染を半年間放置され、出口部変更手術でお腹は傷だらけになり、揚句腹膜炎がこじれ一ヶ月近く高熱が続き、何ヶ月もの入院生活でした。
今なら、声を大にして言います。
腹膜透析はやるべきではないと…。
良いものなら、もっと普及するでしょう。
長期に渡り続けられた方々がEPSで苦しんでいらっしゃいます。
私は2年で止めましたが、今でもお腹のCTは定期的にしています。

659病弱名無しさん:2009/06/03(水) 20:56:45 ID:TjHEnPZ4O
これから腹膜透析をはじめられる方がいらっしゃるなら、
是非こちらのホームページをご覧下さい。病院では教えてくれない生の実情が解ります。
《mamajoのEPS
(被嚢性腹膜硬化症)奮戦記》
660病弱名無しさん:2009/06/03(水) 21:05:00 ID:Vn8/QUIc0
>>658
自分は1年でPDやめましたが、似たような経験をしました。
カテの出口が思わしく無く、反対側へ入れ直したのですが、
体が拒絶して40度の熱が続き、歩くことも出来なくなり、
結局はカテを抜くはめになりPDをやめました。
でもカテの傷が癒えて、入浴装具も無しで湯に浸かった
日は感動したものです。

お腹からあそこ周辺まで剃られた毛も、今では完全に戻って・・・。
661病弱名無しさん:2009/06/03(水) 22:36:23 ID:TjHEnPZ4O
660さん同様、カテの入れ替え手術をしましたが、直ぐに新しい方も感染しました。やはり40度近い熱が続きました。

血液透析に移行した今、温泉巡りが楽しみです。私は夜間透析ですから、日月火の夜まで2泊3日の旅行にも行けます。
それと、夜がゆっくり寝れるようになりました。
APDの時は、万年睡眠不足でした。

塩分には気をつけていますが、結構好きな物を食べています。
662病弱名無しさん:2009/06/03(水) 22:56:59 ID:WARVgLpyO
痛み止貰うの忘れてた、抜去の傷が痛いよう!PD2年かけて会社に理解してもらったらHDに移行で肉体労働なんでまあ退職かな、HDになったら温泉旅行と犬飼うのと保険で新車買うのがずっと夢だったので楽しみたよ
663病弱名無しさん:2009/06/03(水) 23:04:53 ID:dc1BuEnk0
しかし、PDで後悔ってカキコが多過ぎだろw
そんなに頻繁に合併症やら感染症になるのは病院が素人か患者がおかしいかどっちかだろ。
このPDスレには定期的に意図的にネガティヴな書き込みしてるのがいるけど、
いったい何が目的なの?
664病弱名無しさん:2009/06/03(水) 23:38:48 ID:TjHEnPZ4O
663さん、意図的に悪意で書いているんじゃないんですよ。
すべて事実なんです。
私は実名を出しても皆さんに知って欲しいから書くんです。
確かに、病院のスタッフが経験不足もあり、バクスターに問い合わせたり、マニアルを見たりして取り組んでいたのは事実です。
でも、決して患者がいい加減なんではないんです。
それだけのリスクがあるんです。
私は2年で辞めましたから、EPSは回避できたと思っています。
あなた様がどう取られようが自由ですが、皆様が嫌がらせで書いているのではない事は本当です。
もし、腹膜透析をやっていらっしゃるのなら、私達やmamajoさんのような経験をしなくて済むよう、お祈りしています。
665病弱名無しさん:2009/06/04(木) 01:26:02 ID:E0/22Q+H0
COPS( )XZ
規則的に並んでいる上記の括弧に入るものは何か?
666病弱名無しさん:2009/06/04(木) 01:39:21 ID:1Yix4CaF0
663に同意。あの手、この手(おどし、体験談風)でPDからHDに変更させようとしているように
思える。でも、最初の数年はHDの方が生命予後が悪い。実際、導入直後、突然死のパターンが結
構あるのでは(知り合いに1人いる)。そういう人は、HDに対して文句を言えない。また、他の
ホームページ等でのHDの方の自暴自棄な発言が多いのも気になる。
 当方、PD開始後、1年経過。トラブルなし、すこぶる好調、尿量十分、顔色も良い。でも、
もちろん、PDを5、6年以上は続けない予定。
667病弱名無しさん:2009/06/04(木) 01:56:17 ID:mKYModPQO
PZ40は同じ人間です。
でも私はネットの事がよくわからないので665の方の意味がわかりませんが、書き込む事に関して、なんら悪意はありません。
PDに不安をお持ちの方がいらしたり、知りたい方がいたら、直接会って話してあげたいぐらいです。
今の医療機関は詳しく話してくれませんでした。長くやらなければ大丈夫、半年に一度検査してれば大丈夫、揚句にPDの広告塔にされるありさま。
私が薦めてPDをされた方の事を思うとすまない気持ちでいっぱいです。
だからこそ、事実を書き込んでいるんです。
腹膜透析の現実を知って欲しいだけです。
668病弱名無しさん:2009/06/04(木) 02:13:54 ID:mKYModPQO
666さんのおっしゃる事、よーくわかります。私も昨年までは同じ気持ちでした。
なぜ?こんな良いのが5%に満たないのか不思議でした。
トラブルさえなければ、何等問題がないのも事実です。

それでも、一度mamajoさんのサイトを読んで下さい。 昨年から、ほとんど入院生活を送っていらっしゃるmamajoさん、自らの体験を包み隠さず記録していらっしゃいます。
私は、PDを推奨している医療関係者にも読んで頂きたいです。
そして、自分が透析になった時、果たして腹膜透析を選ぶでしょうか…と尋ねてみたいです。
669病弱名無しさん:2009/06/04(木) 04:10:04 ID:WB/kECkpO
>>663
結構頻繁に起きるよ。重度化するかは、話が別だけどね。もちろんHDも同様だよ。
HDのスレを読めば、同じくらいか、より多い割合でトラブルの書き込みあるよ。ただし、HDの場合は、トラブルに対し、様々な対処が出来るが、PDだと限られるので、見過ごすと重大な状態になりやすいということだよ。
これは、優劣では無くて、生体膜と、人工膜の違いを筆頭に、根本的な仕組みの違いの差だから、仕方ないよ。
670病弱名無しさん:2009/06/04(木) 04:24:11 ID:WB/kECkpO
>>666
導入者数、年齢、病症容態から考えると、死亡要因が、透析にだけあるとは、考えにくいよ。
身体全体的な状態が、良くない人は、自動的に、血液透析に振り分けられる流れがあると思うよ。
単に、全体割合からの流れという事情で、他意はないと思うよ。
671病弱名無しさん:2009/06/04(木) 06:38:03 ID:LJNFoAO9O
>>668
あなたが言いたいことはわかるけど、2chで特定の人のハンドルネームや、
サイト名を晒す(書く)のは控えて下さい。
書かれたサイトやハンドルの人が、悪意ある人から嫌がらせを受けてしまいます。
2chがどういうところか、よく考えて下さい。
672病弱名無しさん:2009/06/04(木) 07:01:44 ID:mKYModPQO
671さん、ご忠告ありがとうございます。
ネットに不慣れですみません。

673病弱名無しさん:2009/06/04(木) 08:41:38 ID:SDHLoDdm0
カテーテル入り口から出血しているんで今から病院に行きます。
674病弱名無しさん:2009/06/04(木) 10:09:01 ID:8nJEiPcg0
まあPDでうまく行っている人はそれでいいでしょ。
自分も仕事や生活を考えてPDを選択しけど、
結局は中止せざるを得なかったわけで、
そういう方が多いのも事実。

664さんが言うように、ネガティブでも悪意でも意図的でも無い。
PDに後悔もしてないし・・・、
675病弱名無しさん:2009/06/04(木) 11:52:18 ID:ZvP5nODq0
>>663
私の母もはじめから血液透析にしておけば良かったと言っていますよ。
PDをはじめて5年後に腹膜炎になり血液透析に切り替えましたが
PDのせいで血管が消失してシャントが作りにくくなり
右手に作らざるを得なかったと言っていました。
676病弱名無しさん:2009/06/04(木) 13:11:41 ID:SDHLoDdm0
入り口のかさぶたごと皮膚が千切れての出血ですた。
朝起きたら真っ赤だったのでおどれえた。
今日は最初からチューブ交換だったので会社休みにしていて
よかったよ。
チューブ交換、間違えやがったので二度手間で余計に時間がかかった。
677病弱名無しさん:2009/06/04(木) 15:05:31 ID:mKYModPQO
私自身、たとえ2年でも後悔はしていません。
ただ、PDを選択される方に少しでも現実を知って臨んで頂きたい、その思いだけです。

678病弱名無しさん:2009/06/04(木) 19:54:36 ID:mKYModPQO
ある地方都市の、移植外来があるような病院へ、腎臓バンク登録の検診に行きPDをやっていると話したら、医師の態度が急に変わった。
HDの人には親切に話していたが自分には目も合わせてくれなかった。
今では、半年事に行くのが億劫だ。
679病弱名無しさん:2009/06/04(木) 20:02:53 ID:mKYModPQO
補足します。
今現在はHDです。 間際らしい書き方すみません。
680病弱名無しさん:2009/06/05(金) 06:46:36 ID:GDfDuG2VO
やっとPDの抜去手術が終わって入院も今日で終わり退院だぁ…
あとは、PDの機械をメーカーに、返品して血液透析に、入ろう。
681病弱名無しさん:2009/06/05(金) 08:53:20 ID:8JgVKHkCO
良かったですね。
メーカーB社なら直ぐに引き取りに来ますよ。
入院中に連絡が入り、家族がまだ入院中の旨を伝えたぐらい。
バックのバラやキットは、病院が欲しいと言ったのであげたよ。
これからは、ゴミが減るよ。
682病弱名無しさん:2009/06/05(金) 08:54:36 ID:bYx76nj3O
>>680
お疲れ様〜 しばらくは傷をいたわって無理しないようにね
683病弱名無しさん:2009/06/05(金) 09:20:31 ID:8JgVKHkCO
確かに一日おきの通院が大変だけど、バック交換しなくて良い手間や、お風呂など、楽や〜と実感する日が来るよ。
日本全国、透析施設があるから旅行も不便じゃないし、荷物が少なくて良いのが最高!

血液透析をやり始めると、手の血管が育ち目立つけど「シャントフレンド」とネットで検索すると、透析患者のためのサポーターも売っているから。
柔かくて圧迫しないように出来ているから、自分も半袖の時は利用している。
色も豊富だし、値段も手頃だしね。

カテーテルが無くなって、ズボンのサイズが小さくなった。

ガーゼを押さえるテープ代、入浴バック代、ゴミ袋代、かからないから経済的にも助かるよ。

とにかく、よく動き、よく食べ、しっかり透析する。
そうすれば、大丈夫!
自分はフルでサラリーマンし、夜間透析に通いながら、
休日はゴルフにも行っている。

前向きに生きている!
684病弱名無しさん:2009/06/05(金) 10:00:50 ID:Alj1iNAr0
>>683さんへ

透析して何年くらい経っているのですか?
685病弱名無しさん:2009/06/05(金) 11:51:19 ID:kz8xF6AX0
このPDネガティヴ・キャンペーンの連中の正体って何者なのよw
HD周辺の企業工作員だろw 川○化学とか○化成とかのオフィスからカキコしてんじゃ
あるまいなww
HDの患者には親切でPD患者に目の色変えるだぁ?一体どこのDQN病院なんだよ?
HD企業の営業やMRが医局にべったりな、「ごく一部の病院」に自分がかかってたからって
腹いせは良くないだろ。
このスレはPD患者の情報交換や、慢性腎不全患者や家族が質問なりなんなりするスレ。
企業のネガティヴ・キャンペーンやロビー活動の場じゃねぇんだよ。
ホントにPD反対っていうなら別スレ立てろ。
686病弱名無しさん:2009/06/05(金) 12:12:33 ID:E8JJLehgO
まあまあそう怒るなって、いきなりHDになるより精神的にも肉体的にも楽だと思うよ、オレの場合PDからHDに移行したけどいきなり透析センターの見学させられて腕から赤黒い血液を引っ張ってる人間がベットに何人も並んでいるの見たら多分卒倒してるな
687病弱名無しさん:2009/06/05(金) 12:20:55 ID:EUrfDTlJ0
肉体的には、ずっと透析してるPDのほうが楽だろう
月水金でHDしたときの、日曜日の心臓発作リスクがあがるという話もある
ってのはもちろん、月水金だと日曜日だけ透析が2日空くから

ただ、PDはずっとできないからね
5年くらいでどっちにしろHDになることになる
HDはシャントが使えなくなることはあるが、基本的にはずっとできる

いまは夜間透析もあるし、腹膜透析のメリットが減るつつあるのは確かでは
688病弱名無しさん:2009/06/05(金) 12:28:40 ID:l7Nz/SIF0
>>686
いや、怒っちゃいないよ。
ただねぇ「批判じゃないんです」とかいって婉曲的に否定ばっか自作自演で
羅列されてもねw

俺自身は担当医師と何回も話して相談した結果PDにした。副作用や合併症や
耐用年数とかも病院側から全部公開・提示された上でね。
PDだとエクストラニール入れてると日中フリーだから仕事も遊びも楽だしね。
今は自営業というか投資で食ってるんだが、海外とくにアジアには投資先を
見に行ったりすることもあってよく行くんだがPDならメーカーが手配してくれる。
国内でも機材や薬剤は事前に全部メーカー手配。手ぶらで行けば良い。

だいたい自分の体のことなのに、医師や病院に訊ねもせず、調べもせずに後になって
合併症がどうとかいう患者は単なるモンスター・ペイシェントだろw
689病弱名無しさん:2009/06/05(金) 12:30:57 ID:8JgVKHkCO
684さん、自分は3年目に入りました。
50代後半のサラリーマンです。
PDの頃は、入退院の繰り返しで首になりそうでした。
HDになってからは、一度も入院はありません。
自動車関係なので、今は会社休業があります。
幸い、通勤圏内に夜間透析病院があるので助かっています。

透析があるから…食べられる!
透析があるから…生きていられる!

《命》あっての人生、お互い頑張りましょう!!!!!!!
690病弱名無しさん:2009/06/05(金) 13:09:45 ID:aco7SSfR0
PDしたから入退院繰り返したとか、どんなけ自分目線の自己中判断発信してんだか。
検査入院の時に見てて、腹膜炎繰り返すタイプとかは常に不潔操作状態とか操作環境
メチャクチャ汚いとか、自己管理の出来ないのが多い。
そういう自分自身のファクター棚にあげといて医師や看護師にPDにするんじゃなかった
とか当たり散らしてんのは見ててウゼェ。
挙句の果てにネットでPDへのネガティヴキャンペーン展開とHD絶賛レス入れまくりって
おかしいだろ?
自己管理できない半人前が他人に八つ当たりしてるレベル。まず反省しとけや。
691病弱名無しさん:2009/06/05(金) 13:41:42 ID:8JgVKHkCO
686さんのおっしゃるように、PDを経験したからこそHDに移行するのも楽だったと思う。
自分の場合は、病院のスタッフがPD知識が無さすぎ、トラブルが起きても対処が後手後手になり大事になった。PD導入が2人目と言うのを後で知った。

その病院を選んだのも自分だし、PDを選んだのも自分だから、後悔はしていない。
もしトラブルがなければ、今もPDを続けていると思う。

自己管理、予想も出来ないトラブル、サラリーマンの入退院のリスク、透析液が刺激するのかいつも出ていた咳、寝返りがうてない睡眠不足、365日休む事なく続くバック交換、時間管理、透析液が入ると満腹感で食事が入らない。等々
自分はすべてに…疲れた。

それと、知れば知る程EPSが怖かった。
692病弱名無しさん:2009/06/05(金) 13:54:41 ID:RhEiZTuJ0
今でもPDに未練はあるよ。
続けられるものならそうしたかった。
だから毎日ココ見てるよ。
693病弱名無しさん:2009/06/05(金) 14:08:34 ID:WD/41WjU0
>>691

>自己管理、予想も出来ないトラブル、サラリーマンの入退院のリスク

そんなに大変なことばっかか?どんなけ不器用で心配症なんかなぁw

俺は2年以上PDだが腹膜炎は1度だけ。入院も一回。PDで大変なんて感じた
こと一度もねぇよ。旅行も仕事もなんも問題ないけどな。
365日バッグ交換が面倒? 2日に一回透析センターまでわざわざ出向いて
5時間とか透析に時間取られるのは面倒はダイジョウブなんだwww
PDのバッグ交換の手間の何倍も大変だろ。時間管理もPDが時間単位なら
HDは日付単位・1ウィーク単位でスケジュール拘束されんのになぁw
せっかくの御高説なんだが矛盾だらけだねw
EPSが怖けりゃ三か月とか半年に一回の検査入院時か、外来で定期的に
検査してくれってドクターに言えば良いんじゃね?

こういう簡単に越えて行ける障害を越えようともせず、さもPDだけが大変という
偏向的な書き込みして、PDは絶望的状況みたいに演出して饒舌に書いて悦に入る
ってのは、どこのどういうバイアスが掛ってるわけ?

それにあんたら(複数?)のパターンはみんな「婉曲的な否定表現」で統一
されてるのも笑えるw ここに見に来る透析以前の腎不全患者をどうしてもHDに
誘導したいわけだw メーカーさんも御苦労さんだねぇw
ま朝日新聞みたいに足元晒されないようになw
694病弱名無しさん:2009/06/05(金) 14:58:23 ID:Ncy5bBnG0
HDへ移行しましたが、PD時代は便が異常でした。便が細くて切れ切れに
出てきました。おそらく、カテーテルや透析液が、大腸・小腸を圧迫
して、便の通路が細くなっていたものと思います。PD期間が長くなれば
なるほど、異常になってきました。

PD最初のころ、腹部に激痛が走ったので、何かと思ったら、大きな便が
カテーテルに圧迫されて大腸に痛みが出たようです。便が出たら、痛みは
なくなりました。
HDになったら、まともな、太い便が出るようになりました。
695病弱名無しさん:2009/06/05(金) 15:48:49 ID:8JgVKHkCO
963さん、なぜ?そうとるかな〜。自分は個人だし、貴方が想像するような企業や関係者じゃない。
トラブルの数々をもっと詳しく話したいけど…個人が特定出来てしまうから、申し訳ないが言えない。
自分も本当に順調に行っていたし、自己管理は徹底していたと自信を持って言える。
それでも、起こるトラブルがあると言う事だ。
半年事の定期検査もやっていたし、検査数値も良好だった。
けど、腹膜炎が院内感染だとしたら…それでも責められるだろうか?

自分がいよいよ透析になる時、知り合いの医師何人かにも相談したら、ある医師が(遠藤周作の奥さんが書いた《妻の宿題》を読んでみろ)と言われ、それも読んだうえでPDを選んだ。
透析になるなら死んだ方がましと思っていた自分が、こんなに楽な透析があるんだと凄い発見だった。
でも何でこんなに楽なPDが5%にも満たないのか…不思議で仕方がなかった。
体験者と話す機会もなく、地元の腎臓団体に尋ねてもほとんどPDの患者は無く、書籍で勉強するのみだった。
EPSも導入してから知ったありさま。

自分はPDを否定して書いているんではない。
体験談を書いているだけだ。

HDだって辛い事はたくさんある。

でも、自分達は透析をやらないと生きて行けない事だけは現実なんだ!
PD,HDどちらを選択しょうとも…。

696病弱名無しさん:2009/06/05(金) 16:04:29 ID:JQ9uAWLX0
トラブル言っている人は何時ごろからトラブルが頻発したのですか?
私はまだ1年目ですが2年目以降頻発したのかな?
今まであったトラブルは導入初期の液漏れ再手術くらいですかね。
後はCAPDでの夜間に何度も痛みで目が覚めることでしたが
これは何度も医師との相談で無くなりました。
確かに服はズボンが入らなくなり買い替えましたね。
697病弱名無しさん:2009/06/05(金) 16:20:50 ID:y99c8p7m0
まぁHDサイコー!PDダメ!っていう人達はスレ立てれば良いよね?それかHDのスレあるから
そこへ行けば良いよね?
何度も何度もナントカの一つ覚えで「PDで〜」「PDでなければ〜」だけ書くなら
透析未導入の人でも一度見れば分かるから、もう書かなくて良いだろ。
同じような文体、同じような内容で何度も連呼されても、なんの参考にもならん。
PDで苦労した恨み節にしろ、HDに携わる企業の工作員にしろ別スレ立てるべきだろ。

>>695
>トラブルの数々をもっと詳しく話したいけど…個人が特定出来てしまうから

そんなにトラブルあんのは、まず患者にも問題あるって。70、80のお年寄りがPDに
チャレンジしてんならともかく30〜50代のまともな社会人やってる人がPDでトラブル
頻発っておかしいよ。生活環境の衛星管理か不潔操作と自己管理の問題だよ。
そういう問題じゃないっていうなら、それは『>>695の固有の身体的条件』の問題だよ。
それをPDという治療方法そのものに、さも大問題が内包されているかの如き書き方は
それこそ問題じゃないか?
公の場で、フォーカスを故意にぼやかせて、抽象的な否定やイメージ論を展開したり、局所的な
現象を無理やり極大化して大袈裟に不安を助長させるようなプロパガンダ活動は企業で
あれ個人であれ、ロビー活動であり、ネガティヴキャンペーンだよ。

それから書いたら個人特定されるトラブルってなんだよ?
そんなトラブルがあるなら、それこそ「アナタ自身の固有の身体的条件の問題」って
論拠が成立するけどね。
698病弱名無しさん:2009/06/05(金) 16:55:52 ID:8JgVKHkCO
696さんへ、自分は2年目でした。
検査数値も良かったし、身体的には上手く行っていましたが、出口部からずっと膿が出ていました。
通院の度に診察し、何度となく訴えましたが、大丈夫、大丈夫と言われていました。
半年後、CRPの数値が高くなり39度近い熱が出だしました。
いよいよおかしいとなり、今度は出口部変更手術をしましたが、新しい出口からも膿が出始めました。
その頃は、解熱剤を使わないと39度から下がりませんでした。
出口部さえ変更すれば良くなると信じていた自分に、通知されたのは、シャントを早急に作り、HDに移行し、カテーテルを抜去する事でした。
その頃、CRPはふたけたありました。
短期間に二度の開腹手術、お腹は傷だらけです。
急な変更でしたから、尿が止まってしまい、水分が肺にも回り酸素をしないと呼吸も出来ないぐらいでした。

その間に腹膜炎(膿を培養し)の原因を調べており、その結果、特定された菌が院内感染からのものでした。

そりゃ、HDだって一日おきに通院し4時間の拘束は楽ではありません。
でも、お腹を切らなくて良いし、腹膜炎の心配はありません。
身体の回復と共に、まだ、尿も1000ぐらい出ています。
汗をかいた日など、看護婦さんから水分を取るように言われるほどです。
体重の増加も、1キロ内です。

もちろん、これから合併症や様々な弊害はあると思います。
でも、自分が声を大にして言える事は、PDからHDになったとしても、悲観せず安心して移行して下さい。
EPSの不安を持って長く続ける事より、絶対に懸命ですから。
HDも、決して捨てたもんじゃありませんからね。

HDの方々から、色々なお話が聞け、仲間意識はPDとは全く違いました。

自分の体験談など、何の参考になったかどうか解りませんが、良い透析をして、一日でも長く生きて行けるように、お互い頑張りましょう。
699病弱名無しさん:2009/06/05(金) 17:22:15 ID:iNMrnRuE0
>>689さん、ありがとうございます。
自分は11年目に入りました。
頑張ってください。
700病弱名無しさん:2009/06/05(金) 18:08:44 ID:3A/PcFR/0
まぁ自分だけの固有のケースで、さも一般論かのような書き込みは再考あって然るべきだな。
だいたい、PD悪いPD悪いって一回二回書き込む程度ならともかく、PDについて語り合うスレで
PD害悪論をぶち撒け続け、ここ見てるPD導入患者の不愉快さは関係ないと言うのかね?
EPS等の合併症については、通常PD導入前に医師から十二分に説明がなされるし、過度な高血圧や
心疾患があるケースだとPDが良いといわれる可能性はあっても、通常病院サイドから一方的に
PDにして下さいとか言ってくるはずがない。

PDのマイナス面を語るのは結構なことだが、スレ住人はPD患者が大半なのにPDは有害治療法
みたいなカキコをネチネチといつまでも書かれるとハッキリいって不愉快。
こういう陰険なもってまわったような攻撃的なんじゃなく、もっと相応しい表現方法があるはず。

>>698のカキコみても、自分の固有のケースとしか言いようがないじゃんか。
それに個人を特定できるような症状でもないしw

HDだと仲間意識が育つとか、これまたチョー身の回り的な固有のケースの情報をあたかも一般的な
看方として語る手法とか、どう見ても偏向に過ぎるよ。

MR工作員じゃないとしたら、そのジコチュー情報発信のスタイルに問題があるね。
701病弱名無しさん:2009/06/05(金) 18:44:24 ID:Fu/M8ERT0
まあPDが素晴らしい、とても満足しているから
このまま続けようと思う人はそれでいいのでは。

PDのマイナス面を書いてる人は、あくまでも体験談であり、
何らかの意図があるわけではないと思う。

ネガティブキャンペーンだと思い込んでいる人は、元々ここは
PDの情報交換のスレなんだし、自分で話題を提供すればいい。
否定ばっかりしたって、書き込みはやまないと思う。
PDに満足している人にとっては聞きたくはない話であっても、
PDにマイナス面が多いのは事実なんだから。

ちなみに自分もPD時代は何度か入院したが、HDになってから
入院したことはない。腹膜炎は0回。すべてカテ感染と
水腫を起こしたことによる入院。自己管理がなってないから
入院が多いという人がいたが、それは大きな間違いだよ。
702病弱名無しさん:2009/06/05(金) 18:45:51 ID:tkdv0OH7O
まあまあ、トラブルは、各個人の病態、源疾患にもよるよ。
慣れた頃が注意というのは、万事同様だよ。
特にPDは、生体膜使ってるのと、カテーテル刺さっているから日常の中でトラブルが起こる可能性が高いてことだよね。そしてその日常で起きたトラブルが大事になりやすいんだよね。これは、仕組み上仕方ないよ。
だから、そのトラブルを体験してHDに移行した人は、驚いて多弁になるんだと思うよ。そこは分かってあげないとね。
PDもうまく利用して、良い透析ライフにしてね。
でも、透析量は大切だから、ちゃんとキープできるようにしないと駄目だよ。
今だけ良いというやり方だけは、勧めないよ。
HHDも、視野に入れてみてね。
703病弱名無しさん:2009/06/05(金) 18:52:01 ID:tkdv0OH7O
匿名掲示板だと、物や、事象に対して言ってる事を、自分が否定されてるみたいに感じる感覚が、強いみたいだよ。
704病弱名無しさん:2009/06/05(金) 18:56:57 ID:ozYPouh20
どうでもいいけど、ID:8JgVKHkCOに反論してる人の方が全部単発ID&携帯からのジサクジエンじゃん。
PD人口、真昼間からこんなに何人もが書き込みはずもない。
この間からの書き込みにむかついてるんだろうが、ID変えてまでむきになって反論することもないだろう。
むきになると血圧は上がるし、体によくないぞ。
705病弱名無しさん:2009/06/05(金) 18:59:07 ID:8JgVKHkCO
699さん、こちらこそありがとうございます。
自分はPDを否定しているんじゃないんですよ。
自分だってPDを選んだ人間ですし、メリットもいっぱいありました。

自分の体験談が、何かの参考になればと思います。

11年目なら、そろそろ移行時期ですね。
何等問題なく移行される事を祈っています。
706病弱名無しさん:2009/06/05(金) 19:29:08 ID:Ncy5bBnG0
>>700

「過度な高血圧や 心疾患があるケースだとPDが良い」そうですね。しかし
そういう患者も、EPSを避けるため、PDから5年以内で、いずれHDに移行
しなくてはなりません。しかし、やはりPDを経験した方が、予後が良い
のでしょうか?

過度な高血圧や 心疾患の患者には、HDは無理なのでしょうか?
707病弱名無しさん:2009/06/05(金) 20:18:31 ID:TDiCRfYa0
>>706
>PDを経験した方が、予後が良いのでしょうか?

そんなことはない。HDから導入したからといって
予後が悪くなるわけでもないし。
一番いけないのは、全身状態が悪いのに、検査の
数値がそれほどでもないからと、透析導入を
先延ばしにすること。どちらを選ぶにせよ、


>過度な高血圧や 心疾患の患者には、HDは無理なのでしょうか?

これも違う。今は様々な降圧剤も出ているし、
透析方法を工夫することで、心疾患があってもHDは可能。
でなきゃ、心疾患に腎疾患を併発したら死ななきゃいけないって
ことになる。実際にはそんなことはない。
708病弱名無しさん:2009/06/05(金) 20:21:03 ID:TDiCRfYa0
連投スマソ。

前にもこのスレで書いたことがあるけど、PDはある程度の
腎機能が保持されている場合に有効な透析療法。
保存期末期ともなると、普通なら蛋白制限を厳しくして、
ほとんどまともに食べられない状態が続くが、早めに
PDを開始することで尿素窒素などを取り除いて、
しっかり食べることが可能。そのため体力も落ちずに済む。

元々の腎機能も少し残っているから、PDで抜けにくいリンや
中分子や大分子の物質もある程度抜けてくれる。
こうして「保存期の腎機能+PD」で数年(長くても5年程度)を
過ごして、その間にHDに向けての準備を進めて行く。
これがPDのベストな導入だと思う。

だから、ほとんど腎機能が廃絶した状態になっていれば、
PDからの導入はしない方が良く、HDから導入した方がいい。
709病弱名無しさん:2009/06/05(金) 20:49:36 ID:8JgVKHkCO
708さんのおっしゃるとおりです。

710706:2009/06/05(金) 20:55:10 ID:Ncy5bBnG0
>>707

教えていただき、ありがとうございました。私は過度な
高血圧があるので、心配していました。
711病弱名無しさん:2009/06/05(金) 21:31:02 ID:tkdv0OH7O
>>706
HDで、心疾患に負担かけないのは、浮腫や大量如水をなるべく避けることだよ。
PDの場合は、浮腫を避けるのは、同様だけど、廃液(如水)不足にならないこと、透析量をしっかり確保すること。
あと通院日に拘らず、変化あったらすぐ病院行けることだよ。どっちも自己管理しだいで大きくかわるのは、同じだよ。
あとね、あっちのスレは、総合スレだよ、HDスレじゃないよ。
意見交換や、情報交換は、あちらのスレが、いいかもね。
712病弱名無しさん:2009/06/05(金) 23:58:24 ID:PrOv3HYD0
>>704
別に自作自演とか、複数者によるカキコを装ったつもりなんてないがw
S/BのYBB系のサーバーはまとめてアク禁になってるからカキコは携帯経由してる
だけだ。従量性の課金だからカキコ以外はADSL回線だからID変わってるだけ。

もちろん今日のネガティヴキャンペーン批判のレスはすべて俺が書いた。
こんなことにいちいち前説したりコテハン名乗って書くことでもない。
多人数による書き込みを装うなら、文体変えたりコテハン駆使したりするだろ。
ジサクジエンに見えたんなら被害妄想じゃねーの?
>>706
血圧の件は、腎不全が遠因となっている心機能異常や心不全による心機能
低下が重度の場合は、HDは血圧の増減がはげしいので、心臓に大きな負担を
かけるので、そういう患者はPDをせずにHDが望ましいとドクターに聞いたからだ。
実際、俺が透析導入の際は腎不全は勿論、心不全も相当重度で心機能低下も
著しかったから一時はHDにしようかと思っていたが、その後心機能がある程度
回復したので、途上国とか海外にも出る都合上、PDを最終的選んだから。
高血圧すべてとか心機能低下すべてがPDに不適とは言ってないつもり。誤解を与えたなら
訂正するよ。高血圧の原因と心機能の程度はPD選択に適不適かは循環器のドクター
にも意見聞いてみると良い。腎内科のドクターがその必要性なしと判断するなら
影響はなさそうってことだと思う。
713病弱名無しさん:2009/06/06(土) 08:24:14 ID:Jd2UXe8B0
>>712
まあ、世の中にはHDとPDの組み合わせ透析を推薦する医師もいるしね。
医師それぞれ。
技術も日々進歩するし。
IGA腎症を扁桃腺切って進行止めて完治させる治療法なんて20年前には
想像もつかなかった。知ってれば久留米だろうが行ったろうけどね。
714病弱名無しさん:2009/06/06(土) 16:18:14 ID:vuQiRJGuO
PD+HD、有効だと思うけど、保険の扱いが難しいみたいだよね。もったいないよ。
715病弱名無しさん:2009/06/07(日) 20:00:46 ID:QnqjAz/90
PDは、腹膜炎や、浮腫み、ひざ・ひじの激痛など、いろんなトラブルが
あって辛かった。ひざ・ひじの激痛は、PD開始後、6ヶ月目から始まっ
た。いろんな作業ができにくくなった。PDは、リンが抜けにくいからだ。
でも、尿がたくさん出て、水は好きなだけ飲める点が良かった。
元々機械が好きだったので、APDを操作していると、透析の辛さを忘れら
れた。

HDになったら、尿が急に出なくなった。知ってはいたが、実際に尿が少な
くなると、何とも言えない悲しさを感じた。一日に500ccしか水を飲めな
いのも悲しい。PDからHDへ移行する人は、いずれ尿が出なくなる点と水の
制限が厳しくなる点について、しっかり覚悟しておいた方が良いと思う。
頭の中だけで想像するだけでなく、放尿をするとき、水を飲むとき、実感
としてとらえていると、悲しむことなく、スムースにHDへ移行できると
思う。また、HDでは血圧の変化があり、高血圧や、特に低血圧になる場合
がある。透析中に、低血圧で苦しむ患者を、何人も見た。

ただ、HDを終えて病院から出たときの清清しさは、PDとは全く比較になら
ない。尿が出ないことや、水を飲めないことを補って余りある爽快さだ。
HDの毒素の抜けが、抜群に良いせいだと思う。APDをしているころ、夜も
よく眠れたが、どういうわけか一日中眠くて、日中でも座ればすぐ眠って
いた。体がだるくて、一日中、何もできず横になっていた日もあった。
PD初期から、透析不足が続いていたのかも知れない。
716病弱名無しさん:2009/06/07(日) 23:34:15 ID:OsxB2QQN0



…と、このように腹膜透析導入を減らし、血液透析患者を増加させたい団体の工作員が申しております。
717病弱名無しさん:2009/06/07(日) 23:55:07 ID:t3Vsp0Yk0
↑と、被害妄想に凝り固まったPD関連業の工作員が申しております
718病弱名無しさん:2009/06/08(月) 01:11:09 ID:PvJY9zdJO
715さん、自分も同じような経験をしたので、本当によくわかります。

工作員、工作員って…そんな風にしか考えられない人間、身体だけじゃなく、心も十分病んでいるんでしょう。
参考意見として受け入れられない、気の毒な方です。

719病弱名無しさん:2009/06/08(月) 01:21:08 ID:zcWjncsR0
PD、HDのどちらが優れているの問題ではなく、708さんのいう通りと思います。PD、HDの利点・欠点の問題はそれで解決。
ここは、腹膜透析について話し合う所。だれか新しい人が質問をした途端、腹膜透析の欠点を宣伝するのでは、不快極まりない。
720病弱名無しさん:2009/06/08(月) 03:31:14 ID:PvJY9zdJO
ここに来ていらっしゃる方々は、みんな知っているんです。
PD1年がHD3年のダメージがある事。
5年なら15年のダメージになる事。
HDに比べ、生命予後がよくない事。
それでも、PDを選んだ以上後にはひけない、だから現実を突き付けられると頭に来る事。なぜなら…私もそうだからです。
でも、覚悟しています。
昔は無くした命です、今は生きていられるんですから幸せです。
今、余命一ヶ月の花嫁の再放送を観ました。
「明日が来る事は奇跡です」千恵さんの言葉です。
PDでもHDでも、私達には命を長らえる方法があります。
感謝して、頑張りましょう。
一生懸命透析をやり、それで命が尽きようとも、満足じゃないですか。

どちらが良いかなど、レベルの低い罵りあいは、それこそ見ていて不快です。

721病弱名無しさん:2009/06/08(月) 05:40:23 ID:Io8gE2lB0
>>720
あんたの言葉こそ最悪のネガティブキャンペーンじゃんよ。
722病弱名無しさん:2009/06/08(月) 07:31:35 ID:jekiZJrJ0
>>720
また出やがったよ、このHD業者は。
PD患者はみんな、導入前にドクターから何度も合併症や感染症について説明十分に
受けた上で、HDかPDかを「患者自身」が決めるんだぜ?
医療訴訟がこれだけ頻繁に起こる現代で、病院側が説明不十分で勝手にPD処置するとか
ありえんねぇだろ?
「ファーストPD」って言い方があるが、誰かも書いていたが残存腎機能があるうちや
保存期の最終段階でPDを導入、五年後くらいにHDに切り替えるっていう方式が
結構言われてきている。

PDの留意点を上げるなら、
・EPSなどの合併症に注意するため、腹膜機能検査時に診てもらう。
・5年以上継続加療すると合併症や腹膜機能低下があり得るので、HD切り替えを視野に入れる。
・カテの出口部の清潔は自己管理できちんと維持すること。

っていうように簡潔に書けば誰がみても一目瞭然。
それをアンタみたいにグダグダ・ネチネチと私小説を書きあげる必要性などどこにもない。

つまるところ、アンタはHDに関わる医療業界の人間か、その関係企業の人間が
ここを見る透析未導入の腎不全患者をHDに誘導したり、PD患者をHDに切り替えさせる
誘導を図りたい何がしかの組織の人間と言われても仕方がない。無駄に冗長な文章がそれを
証明している。
・・・百歩譲ってアンタが一般人なら、医師の説明を十分聞いてないとか、確認やチェック
が出来ないコミュニケーション不全者。
或いは、頻繁に不潔操作や誤操作を行って、腹膜炎なんかに何度もかかるような
衛生管理が自分で出来ない、自己管理不全者。

これ以上、腹膜透析の情報交換の場で妙な言動を繰り返すには止めるべき。
723病弱名無しさん:2009/06/08(月) 07:42:16 ID:ViLwA3M40
>>722
また出やがったよ、このPD業者は。
724病弱名無しさん:2009/06/08(月) 08:20:14 ID:PvJY9zdJO
722さん、PDを選んだ方々ならみんな知っていますよ。
実行していますよ。
それでも、トラブルは起こります。
患者より、むしろ医療関係者がPDについての知識が無さすぎだと思います。
自分がかかっていた病院だけかもしれませんが、マニアル本を見ながらとか、腹膜機能検査やバック交換をする度に、見学させて下さいと看護婦さんがゾロゾロ入って来る。
チュウブの交換も、本を見ながら。
自分達の知識外のトラブルが発生したら、シャントを作れ!HDにしろ!って。
同じ病院にいながら、顔も出さなくなった。
PD担当の看護婦が、B社の営業とゴルフや飲みに行っていた。
それこそ、どう言う意味???????
PD望んでいない患者にも薦めていたけどね…。
725病弱名無しさん:2009/06/08(月) 09:01:27 ID:guKgTDNR0
>>722
正直それ全部術後に聞いたwまあ手術の同意書すら手術後にサインだったけどw
726病弱名無しさん:2009/06/08(月) 10:18:51 ID:nu2F28Oe0
>>725
そりゃ病院が問題だろw

>>724
あ?だからなに?
個別の病院の対応がどうとか、看護師がどうとかってことと治療法としてのPDと
なんか関係あんのかよw
オマイの病院体験紀なんてキョーミねぇんだよ。

MRが医師や看護師に営業上いろいろやんのはPDだけじゃねぇだろ、世間知らずがw
それこそHDだって同じ、俺の親戚はHDの関係企業に勤めてるが、普通に医師とゴルフ
くらい行ってんぞw
製薬会社のMRならもっと緊密に接待やらするの知ってて書いてんのか、働いこともねぇ
奴かどっちかだろうがwww

どうにかPDを貶めたいって、その執拗な熱意は業務上のものなの?個人的な怨恨なの?
727病弱名無しさん:2009/06/08(月) 10:34:41 ID:guKgTDNR0
>>726
まあ、問題あると思う。医師間でまさにここでやってるHDとPDのような対立があるようで。
野心的な若い医師が結構無茶やるからね。
PDも即APDにするかどうかでもめてたし。最後は院長決裁だった。
それと、カテーテルを前もって入れる手術だって聞いてたのに
いきなりPDになっちまったw
728病弱名無しさん:2009/06/08(月) 12:24:38 ID:5hD9swYf0
PD自体に文句言ってるんじゃなくて病院の対応に文句言ってるだけの話か。
そういうのは別スレ立ててそっちで頼むわ。
729病弱名無しさん:2009/06/08(月) 12:59:37 ID:r0ycGyV9O
いや、PD自体が危険だと言ってるわけだが。
短期間でもEPSになる可能性はあるしね。
腹膜炎を起こさなくてもなる人はなる。
730病弱名無しさん:2009/06/08(月) 13:07:20 ID:YoEpHy8L0
>>729
んなこたぁPDやってる患者は、みんな知ってる。
いちいち、というか何度も何度も「物語風」に書き込む奴がウザいってーのw

このスレはPDの情報交換とかのスレ。
PD治療法が医学的にみて危険治療とか喚きたいなら医療板にでもいって
その筋の連中と意見戦わしてこいや。
731病弱名無しさん:2009/06/08(月) 13:18:28 ID:PvJY9zdJO
話しの流れで書いただけでも、直ぐに人の上げ足とって…。
気の毒な人達。

どうせ自分達は長生き出来ないんだから、せめて生き様ぐらい綺麗でいたい。
そう思いませんこと?
732病弱名無しさん:2009/06/08(月) 14:10:44 ID:KY9Ky32Q0
>>731
じゃあ、そう思ってれば良いだろ?
否定も肯定も提起もない内容で、わざわざ感想文レス??
薄っぺらでヒマなやつだなw

そう思いませんこと?
733病弱名無しさん:2009/06/08(月) 14:30:11 ID:UDXlXIjq0
CAPDと比較してAPD(ゆめ)は何処が優れているんだろう?
人それぞれなんだろうけど、どっちにしろ夜尿や廃液時に目が覚めるんで熟睡にはならんし。
むしろチューブに繋がれっぱなしで寝返りもうてないAPDよりCAPDのほうがいいような気が
最近してきた。
734病弱名無しさん:2009/06/08(月) 14:46:03 ID:ZJkFzGEL0
>>733
確かにAPDだと眠りが浅いね。
仕事とか日中の活動状況にもよるけど、時間や場所に制約がないならCAPDの
方がよいかもしれないな。
タイダール方式にしてアラームは減ったけど、透析効率とかCAPDの方が良いん
だろうね、やっぱ。
735病弱名無しさん:2009/06/08(月) 14:59:34 ID:PvJY9zdJO
732さん、自分達気が合いそうW。
暇人同士、仲良くできそう。
736病弱名無しさん:2009/06/08(月) 15:44:11 ID:ViLwA3M40
>>730
そういうおまえはPD患者なのか?
随分熱くなっているが。
737病弱名無しさん:2009/06/08(月) 16:05:06 ID:UDXlXIjq0
う〜ん。透析効率すらAPDのほうが悪いのか。
てっきり夜間自動で出し入れする分透析効率だけはAPDのほうが上で
APDのメリットはそれと開始後朝まで眠れるってものだと思ってたんだが。
なんか何もメリット見出せないなあ。
一日手動で4〜5回代えるほうがよほどマシだなあ。
でも、なんかメリットあると信じたい。
詳しい人は誰かいないかな?
738病弱名無しさん:2009/06/08(月) 17:17:35 ID:r4FyuJD90
EPSがことさら強調されてますが、
腹腔内を手術すると必ず多かれ少なかれ臓器が癒着しますよ。
さらに腹膜炎を起こせば、それが増悪します。
後に他の臓器が悪くなって手術する時に苦労します。
そういうリスクも知って欲しいですね。
739病弱名無しさん:2009/06/08(月) 18:29:27 ID:z8BsBMsGO
APDは、お腹のチューブがあってエッチは、腹巻きをして温泉は、保護テープをはりやらないといけないしカテー抜去に、30万円かかる。 痛い思いして入れて取ってHDの準備をするためまたオペを合計三回しないといけない。
740病弱名無しさん:2009/06/08(月) 19:01:27 ID:PvJY9zdJO
PD一年でもEPSを発症した方がいた。
自分は2年目だけど、異常にお腹がゴロゴロ言う。

APDがCAPDより良いのは、腹膜に透析液が入っていない時間があるから、腹膜にたいするダメージが少ないそうです。

自分はmamajoさんのサイトを知ってから、PDが怖くて仕方がない。
741病弱名無しさん:2009/06/08(月) 19:55:55 ID:PvJY9zdJO
739さん、自分の知り合いの方はPDになってから夫婦仲が上手く行かなくなったって。
腹巻きしてでは興さめだから。
カテーテルの出口部がグロテスクで、見れない人も居るみたい。
自分は、HDの育った血管が苦手。
針注すのも痛いやろね。
742病弱名無しさん:2009/06/08(月) 21:45:53 ID:z8BsBMsGO
739=
腹膜透析して二年でしたが最近シャントを作って血液透析に、移行しました。 これで彼女と温泉一緒に、入りエッチもひざひさに、頑張れます。
血液透析は、針を刺しますがそこは、がまんしないと。
743病弱名無しさん:2009/06/08(月) 22:08:18 ID:PvJY9zdJO
739さん羨ましいですね。
自分にはそんな日が来るでしょうかね。
744病弱名無しさん:2009/06/08(月) 22:17:44 ID:9S4rl6R40
>>737
APDの利点:腹膜休息が可能、昼間に自由に行動できる
APDの欠点:昼間にお腹を空にするので、どうしても透析不足になりやすい、睡眠不足になりやすい

でも、ある程度の腎機能がある場合、保持された腎機能とAPDの
組み合わせで「昼間に自由に活動できる。蛋白質もほぼ普通に
取れる」という生活が送れる。

CAPDの日中数回交換はやってみると意外と面倒。
外に出てても家に戻るか、交換場所を確保しないといけない。
エクストラニールは長時間交換しないで済むという利点はあるが
以前にサイトカイン発生があるという研究会発表もあったから、
個人的には勧めない。

いずれにしても腎機能が廃絶したときはAPDだろうと
CAPDだろうと、中止してHDに移行しないとリンが上がってきたり
β2マイクログロプリンが高くなってきてしまう。
すぐにはどうってことないが、後々の合併症が怖い。
745病弱名無しさん:2009/06/09(火) 07:30:20 ID:53haUKqHO
平日はAPDで、土日にCAPDにしたらどうでしょうか。
そうすれば、平日の昼間は仕事もできますし、土日休みならバック交換も楽にできますから。

746病弱名無しさん:2009/06/09(火) 07:36:44 ID:WZnvWU110
>>744
私はAPDで最終注水でエクストラにーるを昼間入れる形で24時間腹に透析液入っている状態なんだが
メリット無いのかな?
747病弱名無しさん:2009/06/09(火) 08:32:25 ID:WZnvWU110
詳しく書くと
06:00〜22:00エクストラニール1500ml
22:00〜06:00APDダイアニール6000ml
748744:2009/06/09(火) 09:00:10 ID:Us5D9b7t0
>>745
そういう処方をしている病院もあるはず。
逆に平日にCAPD、土日にAPDをして、土日の休日に
遠出というケースもあると思う。

>>747
腹膜の状態や残存腎機能によって、個人個人で
処方が異なるので、メリットデメリットはここでは言えない。
担当の先生も、747さんの状態を考えての処方をしている
はずなので、あまり考えすぎない方が。

前にも書いたように、個人的にはエクストラニールは
腹膜への影響を考えると頻繁に使うのはどうかと思うけど
(エクストラニールは中性液ではないし、イコデキストリン液が
炎症を起こす可能性も言われているので。但し、一部の意見だから
絶対というわけではない)
腹膜透析期間が数年という短期間であれば、
さほど気にする必要はないかも知れない。
749病弱名無しさん:2009/06/09(火) 11:00:30 ID:pm6NIj/IO
>>740
だから…あれほど特定の人のハンドルを書くなと言ったのに、
まだわからないんですか?
750病弱名無しさん:2009/06/09(火) 15:49:44 ID:53haUKqHO
748さんと同様、私もエクストラニールはあまり使わないようにと言われました。
余水が極端に悪い時など、驚くような効果がありますが、腹膜には負担がかかっているだろうなぁと思います。

私なんて怖がりなので、早め早めに透析を開始したら、腹膜機能検査でも良すぎるぐらいの数値が出たり、腎臓バンクの定期検診に行ってCTを写したら、片側の腎臓は普通に働いていると言われました。
現在も2リットルは尿が出ていますし、PDでも排液はプラスです。
やはり、PDを早めにするのが、ベストな治療方法かもしれませんね。
結構、食べるし飲んでいます。
透析液が入ると、お腹の膨脹感だけが苦痛です。少々肥満体型が災いしていまして。
751病弱名無しさん:2009/06/09(火) 18:18:31 ID:7ojHihnS0
尿が出ていてPD廃液が常にマイナス200〜600mlってのは
腎臓がまだ働いているって考えでいいのかな?
752病弱名無しさん:2009/06/09(火) 18:39:43 ID:53haUKqHO
751さん、まだ働いているんじゃないでしょうか?
私がPDを導入する時、腹膜還流の頃からPDに携わっている看護婦さんから「PDはパートさんを雇って仕事(腎臓を動かす)をする。
HDは仕事を外注さんに出す(だから自分の腎臓が働かなくなる)と思いなさい」と説明してもらいました。
PDの場合は、多かれ少なかれ、腎臓は働いていると思います。
早めに導入すると、仕事が楽にこなせて、尿毒症状も経験せずにすみますからね。
腎機能が残っている場合、PDは有効だと思います。
PDに詳しいスタッフが居れば、最高ですけどね。
753病弱名無しさん:2009/06/09(火) 22:25:55 ID:5kindiSI0
>>752
>「PDはパートさんを雇って仕事(腎臓を動かす)をする。
>HDは仕事を外注さんに出す(だから自分の腎臓が働かなくなる)と思いなさい」

この説明は間違い。PDをやっていても腎機能は落ちるし
HDだから早く腎機能が落ちるわけでもない。
PD療法が腎機能を動かすとか、腎機能低下を止めるというわけでもない。
パート云々の説明はおかしい。パートが製造機械を動かすという
説明をしたいんだろうが、PDが腎臓を動かすわけじゃない。
どんな透析方法であれ、腎機能は少しずつ落ちて行くもの。

早期にPD導入もいいが、早期のHDからの導入でも
腎機能の落ち具合としては似たようなもの。
HDで自尿の保持を考えるなら、無理な除水をかけなければ
いいだけの話。

どちらを選ぶかは、導入時点のライフスタイルじゃないかと。
そのままHD導入でもいい人もいれば、PDで生活リズムを
変えずに過ごして、数年の間にHDへの移行を考えて
準備するといった具合にね。
754病弱名無しさん:2009/06/09(火) 23:17:21 ID:OvNGDweS0
>>753
看護師さんが導入直前に分かり易い例を出して説明してくれたって話だろ?
そんなに目くじら立てんでも良かろう。
透析導入前だと患者だって、体長悪いだろうし、ハナっから四角四面の説明
より効果的だとおもう。

例えば営業マンが顧客に営業する際に、専門用語ばっか並べて説明しても売れないし、
こういうのはダメな営業マンの典型の一つ。
先ず、分かり易く説明し全体のイメージを掴ませてから、詳細の説明ってのは
営業的センスからみても全然おかしくないと思うけどな。
755病弱名無しさん:2009/06/09(火) 23:30:26 ID:5kindiSI0
>>754
別に目くじら立てているわけではないが、
間違った例を挙げて説明するのはどうかと思う。
あの説明では、PDをすれば自前の腎臓が
少しでも動くように取れるだろう。

例え話をするなら、誤解を招かないような
例え話にして欲しいと思う。

ちなみに>>751の場合、腎臓が動いているかどうかは
排液がマイナスになるから動いているとは限らない。
腹膜の状態によっては、腎機能がほとんどなくなってても
マイナスになる場合もある。ただ、その場合は浮腫んだり
血液検査のデータが悪くなるから、そうしたことで
腎機能がどうなってるかはわかるとは思うが。
756病弱名無しさん:2009/06/10(水) 00:02:29 ID:bRGh5Jso0
透析スレで話題になっている松原のぶえ。PDという選択肢はなかったのかな?
APDにして地方公演でもホテルに機械を送ってもらえば、かなり自由がきいたと思うんだけど。
757病弱名無しさん:2009/06/10(水) 05:30:34 ID:SU36XvgkO
のぶえちゃんはあんまり透析について理解できてないみたいで腹膜透析について説明があったけど理解できなくてそのままHDになったんじゃない?子供の時から悪いのにメタボじゃ管理できてなかったんでしょ、多分数年で再透析は確実だな
758病弱名無しさん:2009/06/10(水) 08:30:49 ID:OlHwy5gh0
「尿毒が頭に回って死ぬ一歩手前だった」って発言は解せないですね。
頭悪そうですね。
759病弱名無しさん:2009/06/10(水) 09:07:32 ID:L3tkY2cHO
透析からは話しがそれますが、以前北島音楽事務所に所属していた頃、山本譲二さんが「のぶえは甘ったれで、わがままだから」と、何度か発言していました。
前夫に借金を作られたり、世間知らずの甘ちゃんなんでしょう。
歌手デビューも苦労なくできたようですし、他の演歌歌手の方のように、何年も付き人をしたりと苦労したわけではなさそうですから、年齢の割に幼いんだと思います。
移植だって、先日のドキュメントでもはっきり言っていましたが、歌を歌いたいからとか、ファンの人のためだとかなどよりは、《自分達の生活を維持するために》…と、弟さんもはっきり言っていました。考えがそこなんですから、感動も何もあったもんじゃありません。
田舎から出て来る母親の姿も、頭の先から足の先までブランドで固めて、さも芸能人の親!と言う感じでした。
松原のぶえのHPの掲示板も、励ましの言葉どころか、非難だらけで閉鎖した方がいいような書き込みです。
ある透析病院では、透析をしながら記者会見を見ていた患者から、ブーイングの声があがったそうです。
760病弱名無しさん:2009/06/10(水) 11:08:18 ID:6y/csJ2D0
PDで腹膜炎に一旦なると、一週間の入院となるので、舞台に穴を開けられ
ない芸能人がPDをするのは、無理でしょう。
いくら清潔操作と出口部の消毒をしても、原因不明の腹膜炎になる可能性
が20%はありますから。

私は、太り気味で、あまり食べなくても、透析液の糖分でグングン太りま
した。そのため透析不足となり、しだいに浮腫みが出てきました。私の
考えでは、肥満気味の人には、PDは向いていないと思います。
うちの病院で、PDがうまくいっている人たちは、小柄でスリムな人が多い
です。PDは、患者の体型も選ぶと思います。

遠くにいるメル友は、主治医から「あなたは太りやすいからPDはダメ」と言
われて、最初からHDにしました。そのあたりが正解かと思います。
761病弱名無しさん:2009/06/10(水) 11:21:00 ID:uAOPcsZKO
>>756
話の様子からすると、病院に来た段階で、かなり重症で、尿も、出てなかったみたいだよ。
762病弱名無しさん:2009/06/10(水) 11:31:14 ID:uAOPcsZKO
>>758
必ずしも間違えじゃないけど、多分、医師の説明を、大雑把に、受けとめているんだと思うよ。

以前、テレビ朝日で取り上げた、舞台照明のスタッフさんは、GLAYか何かとかのステージとか手掛けて、全国回る人だたけど、PDとHD併用していて、話の感じでも、透析量の概念ちゃんと持っている人だたよ。
松原さんには、今からでも良いから、透析の事を理解して、誤解をといて欲しいよ。
このままだと、自分の透析経験談を話して回りそうだよ。
でも役人さんが、それを信じてくれたら、透析環境を上げる方向にいくかもしれないねw
763病弱名無しさん:2009/06/10(水) 13:43:21 ID:L3tkY2cHO
762さんのおっしゃるように、悲惨な姿を世間に知らせる手段には良いかもしれませんね。
自分なんて「楽な障害者1級だね」と言われた事があります。
人知れず、陰で泣いているのに…。
764病弱名無しさん:2009/06/10(水) 18:41:30 ID:SU36XvgkO
結構透析生活楽しいよ、年金貰えるし
765病弱名無しさん:2009/06/10(水) 18:46:58 ID:QUuup8Ii0
>>764
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 初期のころは思ってたより楽だなと思って
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   そう思ってた時期が俺にもありました
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
766病弱名無しさん:2009/06/10(水) 20:06:28 ID:uAOPcsZKO
>>764
それでいいよ、ストレスは、免疫力に影響するみたいだからね。医学的根拠は、知らないよ。
767病弱名無しさん:2009/06/11(木) 01:53:18 ID:4C2OLyHQO
765さん、長期になると辛いんでしょうか?
40代から60代で、透析導入された方の5年生存率60%とか言いますが、やはり当たっているのでしょうか?
透析20年だ、30年だと讃えられている方々をみると、その陰には亡くなって行く人も結構居るんだろうなぁと、気持ちが滅入ります。
今のような高齢化社会では、健康なら60代から20年30年ざらに生きて行けるのに、やはり透析患者は厳しいんでしょうかね。
768病弱名無しさん:2009/06/11(木) 07:31:32 ID:udm9nWrd0
>>767
透析を受けていると狭心症や脳梗塞になりやすいんです。
769病弱名無しさん:2009/06/11(木) 16:11:56 ID:4C2OLyHQO
今日、全腎協が松原のぶえのドキュメンタリーにたいする抗議文を、テレビ朝日に送った。
松原のぶえは、可哀相なイメージどころか、最悪のイメージがついてしまった。
CAPDやりながら、歌を歌っていた方が絶対に良かったと思う。
人間、明日の事はわからない。
770病弱名無しさん:2009/06/11(木) 16:28:53 ID:9AN7VAnp0
771病弱名無しさん:2009/06/11(木) 22:27:28 ID:eQVGnnxI0
最近、医師不足・看護師不足が問題となっています。特に、勤務医は
過労から、「燃え尽き症候群」になっている人も多いと聞きます。

現在、PD患者を増やしているのは、病院の人手不足を解消するためも
あるのではないでしょうか?高価な人工透析機を増やさなくてもすみ
ますし。
772病弱名無しさん:2009/06/11(木) 22:44:27 ID:4C2OLyHQO
771さんがおっしゃるとおりだと思います。
入院していた時親しくなった看護婦さんに聞いたのですが、糖尿病からの透析導入者が増えた今、病院の透析施設は間に合わなくなって来ており、自宅で出来るPDは医療現場でも、増やしたい治療方法だそうです。
通院も月一度で良いし、設備も必要ないですしね。
それなら、もう少しPDに詳しいスタッフを増やして欲しいです。
自分の通院している病院では、PD患者は数人しかいませんので、患者どおし話す機会が無いのが残念です。
773病弱名無しさん:2009/06/11(木) 23:39:00 ID:/kn0SQrHO
HDよりPDほうが月に、換算したら医療費が高い。
774病弱名無しさん:2009/06/12(金) 00:41:08 ID:RQHPLQ1J0
PDで誰が一番おいしい思いをしているかといえば。

それは「業者」。
775病弱名無しさん:2009/06/12(金) 01:01:07 ID:OQoX/4syO
そうそう、ツインバック原価1500円が、保険請求15000円だもんね。
ぼろ儲けだよ。
B社から、綺麗どころのオペレーター?の写真入り年賀状が届くよ。
776病弱名無しさん:2009/06/12(金) 03:03:46 ID:3iSttyz/O
>>767
現在透析30年目の人だと、黎明期から行っているから、一概には比較できないよ。今からの30年は、また違うだろうね。
黎明期というと、本人がいくら頑張っても、機器や薬の性能も、行政の支えも、まったく追い付かない頃だよ。
777病弱名無しさん:2009/06/12(金) 03:08:11 ID:3iSttyz/O
>>771
HHDの普及も、進めてるよ。でも、対応する病院が傾いたら、元も子もないから、点数しだいだよ。
778病弱名無しさん:2009/06/12(金) 03:12:56 ID:3iSttyz/O
>>775
飲食業が、原価のなながけとか、はちがけくらいらしいから、ちょっと高いね。バーや、スナックよりは、良心的かもね。わたし、フルーツ頼んでも良いですか。
779病弱名無しさん:2009/06/12(金) 05:53:11 ID:FIo+lfj+O
オレの所は処方箋もらって近くの薬局から手配してもらってたからその薬局なんてオレ一人ねPD手配でかなり利益でたんじゃね?他の薬でも処方箋ファックスすると配達してくれるもんねえ
780病弱名無しさん:2009/06/12(金) 08:14:14 ID:OQoX/4syO
PDをやりながら、週一HDを始めた者ですが、疑問な事があります。
病院によって透析中に見るテレビの代金をテレビカードなどを購入して使う病院と、お金を出さなくてもイヤホンだけ持参すれば見る事が出来る病院と、どうして違うのでしょうか?
781病弱名無しさん:2009/06/12(金) 10:28:10 ID:3iSttyz/O
>>780
サービスの、違いだよ。カード式は、専門の業者が委託管理していることが、多いよ。その場合は、利益は、業者さんに行くよ、病院が、しょば代とるかどうかは、病院次第だよ。
アメニティは、病院次第だよ。一部の、清潔に関わる部分は、点数にも関わるはずだけど、よく知らないよ、ごめんね。
782病弱名無しさん:2009/06/12(金) 10:35:35 ID:3iSttyz/O
まだまだテレビ自体、設置ない施設や、複数人で、一台をみる施設も多いよ。
ただの施設は、眠る時は消して、電気代節約につとめてあげてね。
783病弱名無しさん:2009/06/12(金) 12:57:53 ID:OQoX/4syO
781さん、782さんありがとうございます。自分が通っている施設は、テレビが無料なのでありがたいですね。
各ベットの足元に、一台ずつ付いています。
NHKの衛星放送も映るので、恵まれているんですね。

自分の身内に、役所の国保を担当しているのですが、「透析患者を抱えている病院は安泰だよ。
透析の場合は国から確実に医療費が入るけど、最近国保の保険料滞納者が多いから、一般の医療費は未納が多いそうだよ」と言っていましたが、透析病院も赤字だと聞きますから、本当のところはどうなんでしょうかね。

784病弱名無しさん:2009/06/12(金) 13:54:12 ID:3iSttyz/O
>>783
昔は、安泰だたかもしれませんよ。出来高に近い形で、診療報酬を申請できたので。
数年前からは、基本的に、まるめになりましたよ。どれだけやっても点数が同じわけですよ。
もちろんすべてではなく、物品や、時間外などなどの、別途請求可能な部分もありますよ。
昨年、透析を行う時間の長さにより点数が変わる、時間区分けも、以前ほど自由な形ではありませんが、復活しましたよ。
まるめになったことで例えば、検査回数を減らす施設や、造血剤を減らす施設も増えましたよ、どこをどのくらい減らしてどこにその分を回すのか、儲けに回すのか、患者の他の治療に回すのかで変わりますが、施設の善し悪しが判断しやすくなりましたよ。
長期的に考えられば、しっかりとした治療をして、患者の体調が安定した方が、必然的に不要にる要素が増えて、患者にも良いし、病院も儲かりますが、残念なことに短絡的な方向に走る施設が、多いのも事実ですよ。
病院が傾いたら、患者も困るわけですから、バランスの問題ですけどね。
透析医療が儲かるかどうかについては、まるめ以降、現在は中規模の施設は厳しいでしょうね。小規模や大規模は、比較的安定していると思いますよ。
今時は、保険に関係ないアメニティにも、気をつかうので儲けはへる一方ですよ。とりっぱぐれが無いという意味では、他の科より安全でしょうが、透析でも、完全に無料なのは、一定収入の基準の人だけですよ。詳細は、この板の年金スレを読んでくださいよ。
むしろ透析患者や、障害認定の患者を得て小躍りするのは、合併症などでかかる眼科やら、他の科の施設だと思いますよ。えらい丁寧な、高めの検査や、いつまで経っても通院終わらないとかありますよ。
国との対話は、まるめに含むものを増やさないで、減らさないで、まるめ外の点数を下げないでといったやりとが多いと思いますよ。昨年時間区分は復活しましたが、ダイアライザの評価点数は、総じて、下がる形になりましたよ。
785病弱名無しさん:2009/06/12(金) 14:29:37 ID:XO0s6l3Q0
シャントット
786病弱名無しさん:2009/06/12(金) 16:40:53 ID:OQoX/4syO
784さんありがとうございます。
よく解りました。
787病弱名無しさん:2009/06/14(日) 06:00:37 ID:zFvjg2X0O
TVに付いてスタッフに聞いた事が有るよ、
今、無料観放題なんだけど病院のおごり。
透析室のTVは病院の所有物だから。
入院病棟のTVは業者の所有物で有料カード式。
近い将来、ウチの透析室のTVも有料になるらしい。
昔、透析が儲かってる時は
患者の引き抜きにTV観放題てのも使われてた

エポが昭和の終わりくらい、PTXがその後。
今なら生存年数も遥かにのびてるけど
深くは話したくないの
平均なんて患者側には関係無いの。
聞いた話ではダイアライザーが
ドラム缶ほどだったらしいけど
本当なんだろうかね。
788病弱名無しさん:2009/06/14(日) 09:17:19 ID:XWdajii6O
腹膜透析も、昔は腹膜還流と言ってとても進められたものじゃなかったと、聞いた事があります。
腹膜透析は、中曾さんが総理の時、アメリカから進められ取り入れたとか…。
本来、安い物らしいが輸入品だからバックの中身の量がいい加減な計り方?
結構1500のバックの誤差があります。
APDで、夢に繋ぐとヘェ〜と思う時があります。
789病弱名無しさん:2009/06/14(日) 10:18:53 ID:kYNJ0D/B0
外国では、PDが、腎臓移植までの、ほんの一時的な治療法と考えられて
いるのに対し、日本では、ある程度、恒常的な治療法、と考えられている
ことが、大きな問題だと思います。

http://www.eng.ocha.ac.jp/biomedeng/theme_html/CAPD.html

アメリカでは、日本のような保険制度がないため、お金がない患者は、
血液透析が受けられず、最初からCAPDしか選択肢がない場合もあります。
このことから、CAPDは、お金のかからない治療法だとわかります。

http://www.geocities.jp/yu_domon/touseki.htm#6
790病弱名無しさん:2009/06/14(日) 11:11:15 ID:s3qsexf90
>>789
海外と日本での医療事情の違いもある

日本は透析の技術がとても進んでいるが、海外ではそうではない

もうひとつ、海外では腎移植とくに死体腎移植がとても多い
日本では透析患者数に比べて、腎移植の件数は少ない
791病弱名無しさん:2009/06/14(日) 13:46:00 ID:QcHrjdH4O
>>787
ドラム缶、というか洗濯機だよ。検索すると、資料があるかもしれないよ。
その大きさで、もっと今より、時間長くしても、それでも効率低かったそうだよ。
如水も、大変だたそうだよ。個人サイトで、当時の経験談、書いてた人もいたはずだよ。
792病弱名無しさん:2009/06/14(日) 13:47:56 ID:QcHrjdH4O
>>790
保険の、差による事情も大きいみたいだよ。
793病弱名無しさん:2009/06/14(日) 16:09:21 ID:XWdajii6O
米国に駐在していた方が言っていたけど、宗教的な考えか自分自身の体は神から与えられた物であって、神に召される時、返す?と言うような考え方があり、臓器にたいする執着も違うみたいですね。葬儀も臓器提供して一週間後と言うケースがざらにあるそうです。
日本は、親からもらった身体に傷をつけちゃいかんとか言って、腎臓提供を夫婦間で話しあっても、兄弟や親が止めに入るとか、閉鎖的な考えがまだまだ罷りとおっています。
酷い人なんて、臓器をあげると来世で、障害者で生まれて来るんじゃないか?と、考える人もいるようです。
良い事をして障害者なんて…神様はみていらっしゃるから、そんな方は、心が障害者なんだと思います。
話しがそれますが、ピアニストの辻井伸行さんが「一日だけ目が見えたら、両親の顔を見たいです。でも、心の目で見てますから」その言葉を聞いて、涙が出ました。
自分も、透析だから大変なんじゃなく、透析をやるから生きてゆけるんだと、前向きに頑張りたいです。
794病弱名無しさん:2009/06/14(日) 16:19:42 ID:XWdajii6O
791さん、そうなんですか〜。名前だけは知っていましたが、とても大変な作業だとは聞きました。
今の腹膜透析とは、比べものにならないですね。
腹膜透析も、EPSの心配さえなければ、本当に有り難い治療法なんですけどね。
順調に行っている時、PDからHDへの移行は決心が付きません。
795病弱名無しさん:2009/06/15(月) 03:14:18 ID:huwH+mSxO
PDからHDへの移行も考え方じゃない?オレも今HDになったけどPDの時からHDになったら部屋で犬を飼う・気楽に温泉入る・準備無しで最大二泊三日で旅行できるとか楽しみにしてたからたいして苦にならなかった
796病弱名無しさん:2009/06/15(月) 06:55:42 ID:+OAdVx7+O
795さんアドバイスありがとうございます。犬を飼えるのは、凄い魅力です。
身体的には、しんどくないんでしょうか。
797病弱名無しさん:2009/06/15(月) 11:15:24 ID:wil2Epci0
カテーテルの出口ってどのくらいで安定するのかな?
毎日出血でかさぶた盛り上がり、病院でカット、出血の繰り返しが手術後半年たっても続いている。
798病弱名無しさん:2009/06/15(月) 14:30:59 ID:huwH+mSxO
795です、私の場合はHDになっても最初から楽でしたよ、PDの最後の方が透析効率が落ちてきつかった、あと入院中隣のベットが献腎移植成功したオッサンだったので病院側のデリカシーの無さに腹がたった!
799病弱名無しさん:2009/06/15(月) 16:19:18 ID:DhZdAXzYO
797=まぁかさぶたは、二年は、同じでないかな。
あなたは、太ってない?
800病弱名無しさん:2009/06/15(月) 16:50:11 ID:+OAdVx7+O
798さんありがとうございます。
経験者の言葉は、重みがあって勇気が出ます。
献腎移植って、なかなかまわって来ないと言いますが、隣り合わせになるなど驚きですね。

カテーテルの出口部って、アレルギー体質だとか肌が弱い人は、完成されにくいと聞きますが…。
テープで止めているところが被れます。
801病弱名無しさん:2009/06/15(月) 18:25:24 ID:y1nKyckc0
>>800
テープの貼る場所がかぶれるのはテープの種類変えた方が良いよ。
病院によっては違うとは思うけど、テープかぶれが起きにくいテープあるから
看護師に頼んだら良いよ。あとテープ剥離を容易にする塗り薬(?)もある。

・かぶれが起きにくいテープ→商品名:nitrea(日東電工)*色が肌色
・塗布薬→SKIN−PREP(smith&nephew:スミス&ネヒュー)

俺も術後、二ヶ月くらいはカサブタに困ったし、テープかぶれには半年以上苦労したよ。
通ってる病院は大きな大学病院だけど上述のSKIN−PREPは試験的なものだったらしく
扱ってない薬局があるかもしれないけど、日東電工のテープ使いだしてから「かぶれ」は
全くなくなったよ。ただちょっと割高らしいから看護師とかによってはタダではくれないかもねw
一度聞いてみてくれ。
802病弱名無しさん:2009/06/15(月) 18:57:57 ID:huwH+mSxO
献腎移植成功したオッサン一人じゃないんだ、二人も同室にいるんだ・・・
803病弱名無しさん:2009/06/15(月) 19:07:40 ID:+OAdVx7+O
801さんありがとうございます。
テープの件、一度尋ねてみます。
804病弱名無しさん:2009/06/15(月) 19:15:53 ID:+OAdVx7+O
802さん、2人なんて凄いですね。
私達の地域では、なかなかありません。
でも、腎臓バンク登録の検診に行った時、医師が「ハイリス患者の方で、一年未満で移植がまわっていた方がいました」と言われました。
余程、珍しいDNAがあったのか、そんな人も居るんだと、感心しました。
805病弱名無しさん:2009/06/16(火) 16:41:17 ID:hcQF61D90
>>799
導入前は173cmで65kgの標準体重でしたが、
導入後に2キロ太りましたね。(液除く)
手術後にウェスト廻りが3cm増えましたし。
806病弱名無しさん:2009/06/17(水) 18:08:50 ID:dZd6o46n0
PDファーストで2,3年で腎移植、ってのが本来はベストなんだろうね。
日本の場合、腎移植という将来がなかなか見えてこないから、
透析=一生の付き合い、ってな前提や先入観で話を進めなければならない。
そりゃ話がかみ合わないわけだよ。
807病弱名無しさん:2009/06/17(水) 20:38:05 ID:9D+NIP7B0
PD導入前が73kgで、4ヶ月経ったら77kgになって、ビックリ仰天。
ほとんど食べなくても、透析液のブドウ糖で太っていくような気がして
いた。PDをしているうち、どうしたらやせるかが最大の問題だった。

しかし、APDの準備と後片付け、昼の仕事で、運動もろくにできず、最終
的に78kgまでいった。尿量は1500〜2000cc出ていたし、食事も、女の子
のように控え気味だったのだが。

HDになったら太った分、透析機で水を引いてくれるので、体型を維持で
きる。これはとても便利。
ただ、高血圧がひどい人は、ドライウェイト(基礎体重)を極端に下げ
られる。降圧剤の量はあまり関係なく、ドライウェイトを下げることで
血圧が下がるという不思議。どんな人でも、いずれ無尿になるが。

ドライウェイトを下げると、体内の水分がガクッと減り、尿量が極端に
減る。それで、飲んだりした分が、尿として少ししか出ないので、透析を
するまで体重がグングン増える。透析をすると、ゲッソリやせる。これの
繰り返し。

PDもHDも、どちらも辛い。
808病弱名無しさん:2009/06/17(水) 22:55:45 ID:hUsEtUTI0
>>807
俺と似てるなあ。
PD時の体重83kg、HDの現在70kg(DW)
血圧下がり過ぎて薬がディオバン1錠だけになった。

809病弱名無しさん:2009/06/19(金) 18:56:07 ID:bw5xtiMsO
ダイアニール一袋、原価どれくらいなんだろう
810病弱名無しさん:2009/06/20(土) 00:37:23 ID:b7OBF9l30
811病名名無しさん:2009/06/20(土) 11:27:53 ID:E7/BiZSj0
B社とT社、どっちがいいか迷ってます。
最初はB社と思っていたけど、液晶画面の大きいT社の方が
操作しやすいかなとも思っています。
812病弱名無しさん:2009/06/20(土) 12:44:11 ID:eIaz3EoD0
>>811
基本的にお手入れや管理が自分次第なのでどちらにしても大して変わらないと思いますが、
B社のほうが導入患者数が多いみたいなので情報も多く出ていますし専門ホームページも設置してあります。
365日休みが無いものなのでストレスが軽くなるように自分の好みに合ったものを選ぶといいでしょう。

各社ホームページの関係箇所を覗いてみるのもいいかと思います。

B: http://www.baxter.co.jp/products/medical/dialysis/index.html
T: http://www.terumo.co.jp/company/products/products_09.html
813807:2009/06/22(月) 13:05:58 ID:Seds3DqK0
>>808

私と似たような感じですね。DWが13kg減ったようですが、尿量もそれに
連れて、かなり減ったでしょうか?
私は血圧の薬が1種類減っただけですね。
814病弱名無しさん:2009/06/22(月) 14:41:00 ID:Veh71XyS0
>>813
808です。尿はほとんど出ません。

815813:2009/06/22(月) 19:04:36 ID:Seds3DqK0
>>814

そうでしたか。私もチョロチョロとしか出ません。何とも寂しい気がし
ますが、透析をするとき、お腹の辺がスッキリしてくるので、透析で
オシッコをしているのだと思っています。
816病弱名無しさん:2009/06/22(月) 20:18:16 ID:Veh71XyS0
>>815
814ですけど、全く同じですね。
透析後はベルトの穴一つくらい減ります。

そろそろ他でやれって言われそうですよ。
PD板ですからね。
817815:2009/06/22(月) 23:31:04 ID:Seds3DqK0
>>816

そうですね。あまり、こちらでHDの事を書き過ぎてもいけませんね。
818病弱名無しさん:2009/06/24(水) 20:23:59 ID:9Fk6BTmE0
腹膜透析を経験して、今、血液透析をしている人たちの
スレを作りましょうか?
819病弱名無しさん:2009/06/24(水) 21:01:53 ID:WvuqWjMfO
よろしくおねがいします。HDを最初選ぶかPDを選択するか情報を提供しましょう。
820病弱名無しさん:2009/06/25(木) 02:18:18 ID:3dTN9lMKO
818さん、是非是非お願いします。
冷やかしや、嫌がらせではなく、本当に自分達の経験を語る事により、これから先透析導入される方々の少しでも参考になるなら、またその方々が少しでも良い透析ライフを送って頂けるような、そんなサイトにしたいです。よろしくお願いします。
お医者さんの知識も大切ですが、経験した方々の言葉ほど重いものはありませんからね。
821818:2009/06/25(木) 10:23:06 ID:dhyDq7GT0
>皆さん、作るのに、かなり時間がかかりましたが、ようやく
できました。「腹膜透析と血液透析を比較するスレ」です。
皆さんの、ご意見を尊重した内容にしました。
にぎやかなスレになりますよう、ご協力をお願い致します。↓

http://www2.2ch.net/2ch.html
822818:2009/06/25(木) 10:25:39 ID:dhyDq7GT0
すみません。うまくリンクできませんでした。
2ch検索などで探してください。
823病弱名無しさん:2009/06/25(木) 11:48:41 ID:BInyJSo30
はいこれね。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1245892781/

でも、あまり透析関連スレばかり重複して立てるのは
どうかとも思ったけど。そもそも腹膜透析経験者の
人口はかなり少ないでしょう。少人数で回すスレに
なりそうだけど。
824病弱名無しさん:2009/06/25(木) 12:40:39 ID:3dTN9lMKO
821さんありがとうございました。
少しでも、自分の経験が皆様の参考になるようにしたいです。
825病弱名無しさん:2009/06/25(木) 13:30:43 ID:3m72V6NxO
最近までPDで最近、カテー抜去オペをして反省している。
お腹の回りオペ傷が沢山。単なるPDは、時間稼ぎで何も得ることがない。
826病弱名無しさん:2009/06/28(日) 03:50:21 ID:ggy0vZZWO
僕、お腹7回
腕2回
喉2回
まだ生きてるんだよ。
多いとねえ、他人に自慢出来るんだよ。
827病弱名無しさん:2009/06/29(月) 08:34:25 ID:kPX+q7/N0
傷なんてどうでもいいじゃん。
俺顔は交通事故でキャプテンハーロック状態だけど2度の手術でかなり目立たなくなった。
でも酒飲むと浮き上がるw
まあ、クレが2から一気に6になって、3年後にPD開始になったほうがショックが大きいw
828病弱名無しさん:2009/06/29(月) 17:45:24 ID:XNl9vprWO
透析は、死よりも辛いと言われた時代がありました。今は、癌の方が大変かもしれません。
透析になっても、命の期限を告げられるわけではありませんし、色々な方法がありますしね。
829病弱名無しさん:2009/06/29(月) 21:34:34 ID:6mQFN99T0
>>828
そう思ったことがあった。
肺癌手術した患者さんがたまたまベッドがなくて
同じ部屋だったことがあったけど、ほんと大変そうだった。
呼吸も辛く、なにより手術で切った体の傷が凄かった。
これで終わりでは無いって言ってた・・・

830病弱名無しさん:2009/06/29(月) 21:44:40 ID:WltGJAeu0
死に時がある程度予測できるのと死にそうなのになかなか死なないのはどちらが辛いかな?
831病弱名無しさん:2009/06/30(火) 01:51:41 ID:9VZl5rWVO
35年程前、腎臓病で入院した時、透析をやっている人達は本当に辛そうだった。
走り回って汗を出そうとしたり、入院しているベットの上で新聞紙を広げボリボリかいていたり、病院の屋上から飛び降り自殺した人もいた。透析は地獄だと思った。
今、自分が透析になり、楽ではないけど…あの時見たような地獄ではない。医療は日進月歩進んでいる。
今日よりは明日、良い透析が続くと信じている。 命ある限り、笑顔で生きていたい。 今より、もっともっと透析技術が進んで行く事を、願っている。
832病弱名無しさん:2009/06/30(火) 16:25:37 ID:gqQ2WvP20
833病弱名無しさん:2009/07/02(木) 14:25:02 ID:BEKKqo5U0
>831氏
透析治療はダイアライザー、エポなどの導入による医学の進歩に感謝です。
40年はいけます
834病弱名無しさん:2009/07/02(木) 18:34:45 ID:bed8BOE8O
833さん、心強いアドバイスありがとうございます。
今私は51歳なので、森光子さん?ぐらい生きられるでしょうか、
希望が湧きます。
835病弱名無しさん:2009/07/06(月) 13:36:44 ID:LIz7Z9dX0
>>833さんへ

血液透析はDMがない限り20年はできますが
それ以上はいかに良い透析をしてきたかで差が出ます。
4時間血流200の標準透析は良い透析とはいえません。
20年を過ぎてからいろいろな合併症がでてきます、
より良い透析をすることで合併症の出現をいかに抑えるかです。
836病弱名無しさん:2009/07/06(月) 20:04:45 ID:TgUliPra0
>>835さんへ

私も今、4時間透析で血流200ですが、やはり、5時間くらいの透析
時間が必要なのでしょうか?また、血流はどのくらいが必要でしょ
うか?


837病弱名無しさん:2009/07/06(月) 20:45:36 ID:iYrQ7dO4O
836さんと同じです。4時間200の血流で週3回やっています。
HD始めて10ヵ月です。
長くやった方が良いのも、血流を増やすのも良い事だとわっていますが、以前透析のスタッフに尋ねたら「貴方の場合はこれで十分です」とか、「この病院は、これで決まっています」とか、「身体に不都合な場合は、増やす事もあります」と言われました。
皆様は、どうやって増やしてもらいますか?
838病弱名無しさん:2009/07/07(火) 09:11:27 ID:oFwT6lbP0
HDのスレで聞けばいいのに。バカなのだろうか?
839病弱名無しさん:2009/07/07(火) 22:10:33 ID:qcW1N6ri0
>>836さんへ
目標としては体重の1.5倍の血液処理。
体重40キロ人で血流200×5時間で60キロの血液処理
体重60キロで血流300×6時間で90キロの血液処理
この目標に近づけるように血流を上げ時間を延ばす。
840病弱名無しさん:2009/07/07(火) 22:33:45 ID:TSkwHZdW0
>>839さん、836です。

アドバイスありがとうございました。私は105キロの血液処理を
しなくてはいけませんが、今の透析では遠く及びません。
841病弱名無しさん:2009/07/07(火) 23:30:38 ID:TBOvTD1FO
>>839
計算がわかりません。
詳しくお願いします。
842病弱名無しさん:2009/07/08(水) 00:16:50 ID:CSqMSVRv0
スレ違いなんだけど一応。

自分の体重×1.5倍が必要な血液処理量。
時間と血流はそこから割り出せるでしょ。

仮に60kgの人なら1.5倍で90kg=90リットルの血液処理量が必要。

これを5時間透析が可能な人だとすると
90÷5=18リットル/1時間あたりの処理量
18リットル=18000cc÷60分(1時間)=300ml/minの血流量が必要

4時間透析しか出来ない人なら、もっと血流が必要になる。


続きは「腎臓病と透析」スレで質問してね。ここは腹膜透析のスレだから。
843病弱名無しさん:2009/07/08(水) 01:52:32 ID:fDw87e70O
ごめんなさい。
>>839
に6時間て書いてあったから
突っ込み入れてしまいました。
今から反省します。
844839:2009/07/08(水) 09:50:16 ID:qtBnNHX/0
すみません計算違いです5時間です。
845経験者への質問お願いします:2009/07/08(水) 11:17:17 ID:SqraLdch0
私の父は腹膜透析を始めて6年ほど経ちました。とても順調でしたが、昨年の暮れに突然血糖値が高いと言われ、糖尿病と診断されました。
やはり腹膜透析液の糖分が原因のようで、今ではインシュリン注射も打たなくていけなくなりました。
持病が二つになり落ち込んでいたところにいきなり腹膜炎になり、カテーテルを取り除く手術をし、また数週間後に新しいのを入れ直す手術と言われている状況です。
PDからHDへ移行された経験者への質問ですが、この機会に血液透析に変えたほうが賢明なのでしょうか。変えて良い点、悪い点など教えていただけければ嬉しく思います。
血管が埋まっていて細いので、血液検査でも経験の浅い看護婦ではできないほどです。
よろしくお願いします。
846病弱名無しさん:2009/07/08(水) 17:27:13 ID:uhzykERwO
質問させて下さい。
私は現在一日四回、CAPDをしています。
来年友人の結婚式と二次会に呼ばれる事になりました。
その日は透析はどのように行ったらよいでしょうか?
アドバイスお願いします。
847病弱名無しさん:2009/07/08(水) 17:43:38 ID:Hvp+Pc130
そもそもCAPDをやってはいけない人達がここにはたくさんやってくるみたいだ。
848病弱名無しさん:2009/07/08(水) 20:08:18 ID:xwATL8Sm0
>>847
あんたここにもいたのか・・・
849病弱名無しさん:2009/07/08(水) 20:38:29 ID:Bgwp0pGWO
たんぱん
850病弱名無しさん:2009/07/09(木) 01:33:50 ID:q695GbSlO
《たんぱん》って何ですか?
透析用語にあるんですか?
851病弱名無しさん:2009/07/09(木) 02:04:40 ID:QweIO9FU0
>>846
結婚式場のそばのビジネスホテルシングル借りれや。
そこで携帯パック式の加温機持っていきS字フック一個もって携帯加温機に
透析液とキャップセット2個ずつ持ってオケー。
2時会終了後帰るの面倒なら泊まるよろし。
1ケース予備に車につんでいけ。どうせ車だろ。飲酒運転は厳禁。
泊まりならガンガン飲めるぞ。
ホッカイロで保温する方法もどこかに載っていたぞ。
852病弱名無しさん:2009/07/09(木) 09:02:17 ID:H6Rniya30
順番変えてエクストラニールを入れといたら?
12時間そのまんまでいいんだし。
医師に相談してアドバイスしてもらえ。
俺はAPDだけど飲み会とか接待とかのときのために
ツインパックの処方もしてもらっているよ。

自分は小さな携帯加温機が欲しいなあ。
853病弱名無しさん:2009/07/09(木) 09:41:52 ID:wDHBow/E0
>>850
携帯なら時々ならない?「短パンマン」が出てくる画面って。
その時に何か書いて投稿すると、ちゃんとここの画面が
見られるってわけ。別に透析用語でもなんでもない。
854病弱名無しさん:2009/07/09(木) 10:26:30 ID:QweIO9FU0
うちの先生エクストラよこせ言ったらだめだべーいいやがった。
時間かかる用事があるねん言うたら
PD−2,1,5 2Lでも4〜8時間平気だべー言われた。
ケースの説明書読んだら本当に書いてありやがった。
855病弱名無しさん:2009/07/09(木) 16:38:04 ID:q695GbSlO
853さんありがとうございます。時々、あります〜あります〜変な画面。それなんですね。
どうして、あんな画面が現れるのか不思議で仕方がありません。
856病弱名無しさん:2009/07/10(金) 02:05:11 ID:2m/Mb98dO
855です。
紛らわしい書き方してすみません。 あります〜は、自分の感想です。
たまに《短パンマン》と連呼した画面が出ますが、あれは何なんでしょうかね?
857病弱名無しさん:2009/07/10(金) 02:39:32 ID:4zvZSV+yO
アクセスする人が多すぎて
サーバーが処理出来ない?
前は『人大杉』(人多すぎ)て出た気がします。
858病弱名無しさん:2009/07/10(金) 07:06:28 ID:2m/Mb98dO
857さんありがとうございます。そう言う理由だったんですね。
859病弱名無しさん:2009/07/12(日) 18:40:14 ID:qhc1lCfg0
マタニティヌードを見るたびに自分の腹を見る。
860病弱名無しさん:2009/07/13(月) 18:51:44 ID:bvMoncxDO
>>846です。
皆さんのアドバイス参考にさせて頂きます。
医師にも相談してみようと思います。
ありがとうございました。
861病弱名無しさん:2009/07/15(水) 09:10:31 ID:WKc9ErGBO
>>859
腹うp
862病弱名無しさん:2009/07/15(水) 10:01:36 ID:s672XnOB0
腹ポッコリね。
PD開始したらむくみはなくなるわ
そのくせ元々保存期に節制した食事だったので太ってないので
普通の体型で腹だけ出てるんだよなあ。まるで妊婦のように。
863病弱名無しさん:2009/07/27(月) 18:12:01 ID:l6SWhVxv0
太ったって良い。
生きてれば、めっけもんだ。
864病弱名無しさん:2009/07/31(金) 10:19:24 ID:+vvZ751eO
>>856

短パンマンでたら、一度、書き込みすると、すぐに見ることができますよ、「あ」でも、「う」でも、普通に書き込みしても、OKです。
短パンマンの出る理由は、わかりませんが、書き込みすると見れますよ。
865病弱名無しさん:2009/07/31(金) 14:36:57 ID:QP3iW1maO
864さん、ありがとうございます。今度やってみます。
866病弱名無しさん:2009/08/01(土) 23:42:16 ID:cSCNOORb0
5年以上PDを続けている、ア・ナ・タ
次の診察で必ず言いましょう

「PDをやめてHDにすることにしました。
 シャント手術の手続きをお願いします。」

腹膜機能検査の値がいいからとか、仕事がどうとか言っていると
後で後悔することになるかも知れませんよ。
867病弱名無しさん:2009/08/02(日) 00:51:41 ID:HAiiILStO
863さんの意見に一票。
自分もPDからHD移行組です。
皆さんと同様、仕事を優先するために迷う事なくPDを選択しました。その後、申すまでもなくトラブルの連続でした。
HDにして2年、今夜も透析でしたが、昼は家内と中華のランチをし、透析を4時間して23時に帰って来ました。
透析するとお腹が減り、今夕食を食べています。
明日から2泊3日で、ゴルフ旅行に行きます。
火曜日の夜に透析に間に合えば大丈夫!
HDでも、こんな生活やっています。ちなみに、現役サラリーマンです。
皆さんも、一度しかない人生楽しみましょう。
旅先でHDやった事もありますが、何処の病院も、皆さん親切でしたよ。息子達はこんな風に言います。
旅先でしばらく病院に行く僕を「パパはエネルギーを注入しに行くんだ、サイボーグみたいだね」って。
自分は障害者じゃない!サイボーグなんだと、思っています。
もちろん、自己管理はしています。
868病弱名無しさん:2009/08/02(日) 01:02:48 ID:HAiiILStO
863ではなく、866さんの間違いです。申し訳ないです。
869病弱名無しさん:2009/08/04(火) 10:00:11 ID:sT5bbIyG0
そうかい?
俺はPD&HDの併用だけど、正直併用が最強だと思っている。
PD導入して透析しつつシャント作ってそれからHDやって腹膜休めて
入院も一日もせずに透析導入できたし。
海外長期だって可能だし、透析に色々とPDだけHDだけと比べて
融通がきくし。
まあ腹のチューブ以外はPD,HDオンリーに比べていいと思うよ。
870病弱名無しさん:2009/08/04(火) 18:54:12 ID:iP/9qKfPO
869さん凄いです。1日も入院せずPDをされているとしたら、PDに対する感情は悪くないと思います。私は2年間で4回開腹手術をしましたから、入院はもっと…。腹膜炎からカテーテル抜去の時は一か月半入院しました。
(原因は院内感染)
やはり、PDには大変だった感想しかありません。
871病弱名無しさん:2009/08/04(火) 20:18:50 ID:FfvjzZkzO
それより病院の選択は、一番大事。
872病弱名無しさん:2009/08/04(火) 23:34:08 ID:iP/9qKfPO
873病弱名無しさん:2009/08/04(火) 23:38:32 ID:iP/9qKfPO
ごめんなさい。 観覧出来なかったので、以前どなたかがおっしゃっていたように【あ】を入れてしまいました。
でも…確かに見る事が出来ました。
874病弱名無しさん:2009/08/05(水) 02:07:32 ID:3HDhT4dDO
有意義なレスを
あ とかで埋めてよいものか?
我々の死後もこのスレは過去スレとして
後に続く人々が検索で読むであろう。
不安で情報を探し続ける人が
読みやすい様に
不要なレスは無くした方が良いと思う。

なんちって。
【あ】
875病弱名無しさん:2009/08/05(水) 12:32:59 ID:v/V6vSJK0
>>869

PD&HDの併用が最強だそうですが、透析液をお腹に入れている限り
EPSの危険性が増えていきます。EPSになる確率は、PDの期間に比例
します。5年くらいで、HDオンリーに移行してくださいね。
876病弱名無しさん:2009/08/05(水) 17:31:26 ID:sgbwyhxoO
人の認識は様々ですね。
人間が宇宙へ行く時代、体内に埋め込む人工腎臓ぐらいできそうなもんだと思いませんか?
血液を作るのは無理だとしても、尿を出したり、ろ過する機能など作れるような気がしますけど…。
そんな時代が来ると良いですけどね。
877病弱名無しさん:2009/08/06(木) 06:44:59 ID:zdO/75Kb0
豚利用の生体臓器のほうが可能性高いでしょ
878病弱名無しさん:2009/08/18(火) 01:47:48 ID:b4EkDhWL0
とりあえずほしゅっとくかな
879病弱名無しさん:2009/08/21(金) 09:18:48 ID:ZWcadBjs0
毎日HDを6時間するのが最強
880病弱名無しさん:2009/09/03(木) 16:56:31 ID:m7BnLT9U0
穿刺部大丈夫?
881なかよし:2009/09/06(日) 23:21:26 ID:jkp8k4940
はじめましてなかよしです。

質問なんですけど、今月28日に腹膜透析の手術を行います。
腹膜に管みたいなのを入れるみたいなんですけど、初めての手術で緊張しています。

手術を行うとき全身麻酔はするのですか?
882病弱名無しさん:2009/09/07(月) 11:40:10 ID:bew276wQO
大概全身麻酔だろなぁ…
俺は半身麻酔でライブで聴いていた。
883病弱名無しさん:2009/09/07(月) 19:08:30 ID:PQZcXFhW0
>>881
麻酔はリクエスト出来るでしょ。
怖いから全身麻酔にしてもらったけど。
884病弱名無しさん:2009/09/07(月) 23:21:19 ID:C13zjhcbO
PD
885病弱名無しさん:2009/09/08(火) 07:35:09 ID:GNKjNXB20
部分麻酔。
痛いと言う都度麻酔注射。
代償として日帰り手術。
手術直後から歩いてましたな。
886病弱名無しさん:2009/09/08(火) 11:01:24 ID:ljpHIM9cO
なかよし様
PDを選択されたのですね。
貴方様のPD生活が順調である事を祈ります。
887病弱名無しさん:2009/09/08(火) 12:57:06 ID:KQo5+uJ7O
後悔先にたたず。
888病弱名無しさん:2009/09/08(火) 19:17:41 ID:jL+2XuoJ0
>>881
手術前に一度はこちらを読んだ方がいいかも。

腹膜透析と血液透析を比較するスレ 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1245892781/
889病弱名無しさん:2009/09/08(火) 19:49:44 ID:OazUQ+Iy0
>>881
PD決定なんだね。
自分も経験者だけど、色々大変だから頑張ってね。

890病弱名無しさん:2009/09/08(火) 21:44:45 ID:ljpHIM9cO
3年前、長い間の高血圧症から腎不全になりいよいよ透析を考えた時、PDに出会いました。
現役の自分には、通院も少なく社会復帰も可能なPDは、救世主のように思えました。
PDの知識の無かった自分が、PCで検索しあるHPに辿り着きました。その方はPDを14年され、その合併症などで日々苦しんでいらっしゃいました。
書き込みをさせて頂いた時、その方からのコメントは「今、何をお話しても信じられないと思いますから言いませんが、いつか必ずPDの現実を知る日が来ると思います。
出来るだけ、早く止められる事を願っています」
との事でした。
正直「冷たい言い方…」とムッとしました。
でも、順調だったのは1年だけで、残りの2年は入退院の繰り返しでした。どんなに清潔にしていても、どんなに順調でも突然トラブルが起こって来ます。
そして、そのトラブルを防ぐにもPDの症例が日本の病院は少な過ぎます。
3年前、忠告して頂いた言葉を、今身をもって実感しています。
現在は、夜間HDをしながら社会復帰をしています。365日休む事のないPD操作に比べ、日・月・水・金・自由な生活です。
体重増さえ気をつける以外は、HDは大変じゃないですよ。
長々とごめんなさい。
自分の体験より
891病弱名無しさん:2009/09/09(水) 21:36:44 ID:fWQpUAs50
PDはね自尿があるうちが華です。如何に自尿を維持するかにかかっています。
欠点として、自尿がなくなったとたんに透析不足に陥ります。
透析不足ですが、透析直前のようなだるさはないため、何が透析不足??と我慢してしまいがちです。
透析不足は今後の予後に関係し、寿命を確実に縮めます。

PDで恐れられているEPSですが発症件数は以外に多くはありません。
しかし、5年過ぎると発症の可能性がう高くなるのは事実です。
たとえPD患者の数%であったとしても自分がかかれば1/1です。
数%に流されないようにしましょう。

うちの病院には20年以上PDをしたがために墓場までさげていくことが決定している方もいます。
HD移行しても何の役にも立たずにカテが埋まっている状態です、無論一生洗浄が必要です。

HDへの移行時期を誤りさえしなければ、PDは非常に魅力的かつ有効な治療法です。
PD療法がうまく行くとよいですね。頑張ってください。
892病弱名無しさん:2009/09/10(木) 11:05:16 ID:1PIl8NwW0
PD初めて半年だけどAPDの廃液がうまくいかず、むくむのでHDとの併用になってしまったw
1〜2週間に一回のHDで3000〜5000ml除水だぜw

893病弱名無しさん:2009/09/11(金) 20:25:31 ID:mrTvtMDxO
ハッキリいって俺もAPDやっているときは、体中がむくみ顔は、お化けみたいにむくみ自分でも怖かった。除水も日によってあったりなかったりで最後は、廃液が濁り腹からカテーをとり腹を閉じた。
894病弱名無しさん:2009/09/11(金) 20:29:59 ID:mrTvtMDxO
続きですがHDに移行してからは、ドクターには参った。
HD導入の時にリスクと合併症などを説明してくれない医者で患者をモルモットとしか考えていない。
栄養指導もわかりずらく説明して栄養士に小学生でもわかるように説明しろと言ったくらい。
895病弱名無しさん:2009/09/15(火) 10:05:17 ID:kubsHM/e0
APDで除水うまくいかず導入後1年で10キロ近く太り浮腫みまくった。
おかげでHD併用になり週一で3000ml除水していた。
医者とバクスター担当と何度も話し合い、2〜3日ごとに液濃度など変えたりCAPDと比較したり
APD最終除水設定細かくカスタマイズしたりしたら体重が一月で5キロ減った。浮腫みもなくなり
HDはとりあえず中止した。おしっこも500mlくらいだったのが1.5Lまで回復した。
ベッドも介護ベッドにし、APD中もトイレや食事、テレビ、読書、パソコンなどストレス無いように
部屋も水周りも改装した(最終自宅HDの計画もあるのでだけど)。
つくづく思った。これは細かく自己管理できない検査も週一でやらないとうまくいかない方法だと。
896病弱名無しさん:2009/09/15(火) 22:52:49 ID:dS93rFpI0
単に、節制ができないだけでは?

尿が1.5l出るってことは、それ以上飲んでるってことだよね。
HDで無尿だと中1日で3kg、中2日で4.5kg増える計算だよ。
PDだときっちりにすると尿がすくなくなってしまうけど、心臓も心配だよ。
897病弱名無しさん:2009/09/18(金) 09:34:49 ID:iDoCrSnv0
保守
898病弱名無しさん:2009/09/18(金) 09:57:03 ID:cEtdpfNJO
不思議だけどHDとPDの兼用って都道府県によって出来るとこと出来ないことあるの?
俺のとこは、どちらか一つだった。
899病弱名無しさん:2009/09/18(金) 16:07:10 ID:EwGpMMgo0
>>898
それは無いんじゃないか?初めて聞いたよ。
少なくとも都道府県の道は出来るよ。
900病弱名無しさん:2009/09/18(金) 18:48:16 ID:cEtdpfNJO
898だけどドクターに聴いたら兼用はできないと言われた。
なぜ他府県でできるのだろう?
901病弱名無しさん:2009/09/19(土) 11:22:23 ID:WQTeQBkR0
PDを選択した後で、PDだけでは十分な透析が得られない場合にHDが併用される。
または、PDからHDに移行するときにしばらく併用する。
最初からPD、HD併用の選択肢はない。
902病弱名無しさん:2009/09/24(木) 18:31:41 ID:Y7jSrEobO
携帯から長文失礼します。
皆さんどんな仕事をしていますか?
私は現在26歳でCAPDをやって四年目に突入しました。
透析をやる前まではフリーターで、
コンビニでアルバイトをしていました。
入院中に働いていたコンビニが潰れ、
無職になってしまいました。
透析を始めてからは欝気味で無気力状態に陥り、
今日まで障害者年金のみで暮らして来ました。

しかし、このままではいけないと思い、
なにか仕事をやろうと思いました。
参考にしたいので、このスレの皆さんはどんな仕事をしているのか、
よろしければ教えて頂けないでしょうか?
何卒宜しくお願いします。
903病弱名無しさん:2009/09/24(木) 23:37:35 ID:rflubF0C0
しかし、ほんとHD業者なんかPDに恨み骨髄の被害妄想バカが定期的に現れては
PD批判とHDサイコーのワンパターンのレス入れてくるなw
別人のつもりなんだろうが文体や言い回しが似てんだよな、オマエラw

テメェのPDが病院のリードがまずかったか、自己節制が出来てなかったかしらんが
いい加減ネガティヴ・キャンペーン止めろや。
どうしてもやりてぇなら別スレ立てろ、被害妄想狂。
904病弱名無しさん:2009/09/24(木) 23:53:19 ID:cIEZ2VxK0
既に別スレ立ってますが
ここの過疎っぷりを見たらわかるでしょう

>>903
本気でそう思うなら、PDのポジティヴキャンペーンを
あなたがここで大々的にやったらどうですか?
あと902さんにも答えてあげては?

905病弱名無しさん:2009/09/25(金) 09:22:54 ID:M8RpyPpOO
今知り合いがPDを長くやったがゆえに、合併症で生死をさまよっています。
HDだけなら…短期間でPDを辞めていたら…こんなに辛い思いをしなくて済んだかもしれません。
PDが順調に行っていたから業者におだてられ、14年間一度も腹膜炎にもならず、清潔操作を褒められて長く続けてしまいました。
HPを立ち上げPDの現状を切々と訴えています。
自分のような経験をして欲しくないからと…。
PDは危険との隣り合わせです。
今の日本の医療機関では、合併症が起こった時の対処方法が確立されているとは思えません。
それだけ、症例がないのです=普及していないのです。
私はPDを選択するなとは言いません!
PDを選ぶ前に、よく勉強し、良い点も悪い点も理解したうえで、決めて下さいと言いたいのです。
キャンペーン?だとか、くだらない…誰がそんな嫌がらせで書きますか…。
私達は、身を持って経験しているから書くのです。
906GOMA:2009/09/25(金) 11:08:48 ID:1FYrVxa20
>>902
自分は30歳でCAPDを始め、33歳のときにパソコンのサポートとシステム開発の仕事
で独立しました。

といってもそれまでただのパソコンユーザーで、必要に応じて簡単なシステムを
作っていただけですので、今考えると冷や汗ものでした。

独り者でしたのでなんとか続けてこられましたが、はっきりってサラリーマン、
できれば公務員になるのが一番だと思います。(障害者枠とかありませんか)

それよりもCAPD4年ということですから、すぐにでもHDに切り替える準備をした
方がいいです。EPSになったら、透析とEPSを抱えてのサラリーマンは厳しくなります。
私自身11年もCAPDをやったためにEPSになり苦労しています。
907病弱名無しさん:2009/09/25(金) 13:53:02 ID:THz5whUr0
腹膜炎になって初めて、PDの怖さがわかりました。高熱が出た
だけで、腹痛はほとんどありませんでしたが、腹膜の機能が
ガクンと落ちて、排液が半分しか出なくなりました。
透析液がどんどんたまり、血圧と体熱が、ぐんぐん上がりまし
た。HDで5000ccほど透析液を抜きましたが、足はつるし、血圧
低下でめまいがするし大変でした。
908病弱名無しさん:2009/09/25(金) 16:00:00 ID:7qIF3TxuO
やっとわかった見たいだね。
HDに変わったら6ヶ月に一度腹部CTを必ず申告してやってくださいね。
最近のドクターは、機転が聞かないから自分で申告しないとやってくれないよ。
909907:2009/09/25(金) 20:16:13 ID:THz5whUr0
>>908

6ヶ月に一度の腹部CTを申告するようにとのことですが、これは
EPSの予防のためでしょうか?また、レントゲンでは、不十分
でしょうか?




910病弱名無しさん:2009/09/25(金) 23:09:44 ID:OP8V2u6A0
>>909
レントゲンでは不十分です。EPSの兆候を見つけたり
ひどくなる前に食い止めるためにも、
半年一度の造影CTを。腹部だけでなく骨盤部も。

他にも透析している人は腎ガンにもなりやすいので
PD経験がなくても一年に一度の腹部CTは必要だと
思います。
911病弱名無しさん:2009/09/28(月) 09:44:02 ID:5g9C2mqN0
PD否定派はスレがあるならそこにカエレ
912病弱名無しさん:2009/09/28(月) 23:43:15 ID:slrv2BJY0
なったらおしまいだから、診断は意味がない。
予防方法は、しないこと。
913病弱名無しさん:2009/09/29(火) 20:20:13 ID:juZmdRQ8O
912さんの意見同様、やらないのが一番です。なぜなら1年でもなる人はいます。
本来の役目ではない腹膜を、四六時中透析液に浸すのですから、良いわけがありません。すべて臓器が癒着し、一塊になってしまいます。
914病弱名無しさん:2009/09/29(火) 20:43:22 ID:strCuQxr0
リスクなんて承知の上で腹膜やってる。
いずれはHDに移行するつもりだよ。

気に入らないのは、あんたたちの言い方だと100%EPS発症すると言わんばかり。
なんでそんなに腹膜を止めさせたいの?
腹膜やってる人がいると困ることでもあるの?
何度も同じこと繰り返し書き続けることになんらかの意図があるんじゃないかと勘ぐってしまうわ。
その必死さが胡散臭い。

次スレから否定派スレもテンプレに入れるからそっちで思う存分ネガティブキャンペーンやれ。
な。
915909:2009/09/29(火) 21:45:18 ID:VKUsUgBT0
>>910

教えていただき、ありがとうございました。
腹部と骨盤部の造影CTを、主治医に頼んでみます。
916病弱名無しさん:2009/09/29(火) 22:23:08 ID:z6X+S0f+0
出来ればPDを続けたかった。
しかし体が許さなかった。

917病弱名無しさん:2009/09/29(火) 22:46:05 ID:ZQMsGXn10
>>914
 同意。
PD1年半、非常に調子がいい。尿量十分、飲食制限がゆるいのもうれしい。
一部のHDの方たちは、これが羨ましいのか、それとも他に意図があるのか?
PDもHDも移植に比べたら、目くそ鼻くその類だと思うが。
918病弱名無しさん:2009/09/29(火) 23:12:34 ID:8qo42VdAO
俺も腹膜卒業生だけど始めは、良好なんだけど段々と合併症を起こしてくる。 第一ドクターがそれらを感知してくれない。
知識がないドクターは、最悪ですよ。
段々と腹膜透析の効率が悪くなってくるよ。
足がむくみ段々上がっモンスターになる。
919病弱名無しさん:2009/09/29(火) 23:39:55 ID:nKE53pqk0
リスクなんて承知の上でやってるおばちゃん。こんばんみ。
おまいみたいなのが典型的な高毒素状態の透析患者だな。
すぐキーカーするところなんか・・・・・ぷっ!
920GOMA:2009/09/30(水) 00:18:25 ID:Q2pNEps/0
リスクを承知でやってる人はそれでいいんじゃない。

PDの本当のリスクを知らされずに始めた人もいるだろうから、そういう人だけが
耳を傾けてくれればいい。

PD5年で発症率8%、そのうち半数が死亡ていうのは、自分がPD導入前に知って
いたら絶対やらなかったと思うけど。


921病弱名無しさん:2009/09/30(水) 00:38:30 ID:8dJbuHd/0
>>914
そういえば現行スレ900超えてるけど、次スレ立てる必要あるの?
現在、PDをやっている人の出入りがほとんどなくて
PDの情報交換スレの役目を全く果たしてないし、
過去やってた人の書き込みの方が多くて
内容的には「比較スレ」と変わらんけど。

ネガティヴキャンペーン云々と文句だけ言うんじゃなく
PDのいいところとか、工夫しているところとか
色々書いてみたらどうだろう?
そうすればROM専のPDやってる人も書き込みやすいんでは。

>>917
移植は移植でデメリットがある。自分の周りに移植しなきゃ
長生きできたのにって人までいるし。
目くそ鼻くそというなら、PDもHDも移植もだと思う。
922病弱名無しさん:2009/09/30(水) 01:04:56 ID:Y2moWwSx0
過去にPDやってたやつの書き込みは大概がPDをやめた理由
EPSを怖いよ、怖いよ、死んじゃうよとあおるだけ。

PDを離脱した自分を納得させる体の言い訳をEPS発症リスクにしてだけだろ。
単に自分より優位な条件で透析してるPD患者への妬みだな。

PDを離脱するべきかどうかは、PD離脱組の意見より、担当医の判断の方がよっぽど有効。
923病弱名無しさん:2009/09/30(水) 01:30:28 ID:ru9Qcb+C0
>>922
その担当医が「大丈夫だから」と延々とPDを続けさせ
挙句、10年超えると今度はEPSを発症させないために
「やめさせない」ケースも実際にある

もちろん、こんなことは表沙汰にはならないけどね

PD離脱組の言うことを「忠告」などではなく
「妬み」と思いたいならそれでもいいよ
自分もかつてPDをやってた時はそれが一番いい方法だと
信じていたし、体も楽だし、時間も自由だと思っていた
「こんな素晴らしい方法なのに」と心から思ってた
だから離脱組の言うことは、HD患者の「妬み」と言いたい気持ちもわかる

でも、実際には「妬み」で言ってる人なんかいないと思うけどね
924ほとんどロム専:2009/09/30(水) 02:05:41 ID:NqYS3Szz0
私はPDはじめて3年と少しが過ぎたものです。
実際入院した時EPS患者とお会いする機会が多かったですよ。
食止めが一年だった話とか手術が大変だった話とか突然炎症反応が
あがって熱が続いて入院を繰り返している話とかを聞きました。
一応5年という線が安全ですよと先生から説明されているのでそれ
まではPDでいこうと思っています。
ここのスレでも色々な話が読めたので参考にして日々の変化によく
注意して少しの変化でも病院で診てもらいスムーズなHD移行を
心がけたいと思っています。
もう少しもつよと先生に言われても一応5年で移行するつもりです。
なかには煽りと思えるものもあったけど普通に経験談として読める
ものばかりだったので私はスレ進行はこのままで良いと思います。
925病弱名無しさん:2009/09/30(水) 07:43:59 ID:Y2moWwSx0
妬みじゃないなら単に自分の知識の自慢だな。

>その担当医が「大丈夫だから」と延々とPDを続けさせ
>挙句、10年超えると今度はEPSを発症させないために
>「やめさせない」ケースも実際にある

こんなこと書いたら10年以上でもPD続けられる
PDを続ければEPSのリスクは抑えられると勘違いする人もいる

実際はPDでを辞めさせないのではなく、カテーテルが抜けず
墓場まで持っていく、PD療法はできないが透析液での洗浄は
必要が正しいのだろ。

忠告なんてしなくても「腹膜透析、リスク」で検索すればアホでも
EPSのリスクなんてだれでも得られる知識だし、ここで何度も出ている話題。

無用な妬み、煽り、知識の自慢なんて必要ない。
926病弱名無しさん:2009/09/30(水) 08:28:20 ID:fyOtv0b8O
やれやれ…PDを離脱した人の書き込みを全部妬みとか
自慢、煽りとしか捉えられないなんて哀しい心の人だね。
お気の毒さま。
927病弱名無しさん:2009/09/30(水) 09:08:25 ID:Q0MDfr/M0
>>922
妬みって…優位な透析条件っていうのは時間が自由になるとかってことではなく
どれだけ予後がいいかってことだと思うよ。
その点からいえば早めにPD離脱してHD移行したほうが優位なんじゃないかい?
928病弱名無しさん:2009/09/30(水) 11:14:09 ID:xb6qodKg0
>>921 移植は移植でデメリットがある。自分の周りに移植しなきゃ
長生きできたのにって人までいるし。目くそ鼻くそというなら、PDもHDも移植もだと思う。
 透析に対する移植の生存率のよさは、いろいろな所で述べられている通り、雲泥の差が
ある。しかし、なんにでも例外はある。その極端な例外を取り上げて、PDもHDも移植
も同程度というのは、移植に対する妬みとしか考えられない。こんなことから
判断しても、PDに対する記述は信用できないな(920のEPS発生率も誤解を受け易
い書き方)。
929病弱名無しさん :2009/09/30(水) 11:54:54 ID:r4iJ1EPO0
>>928

病院などの公式HPを見ているだけでは、腹膜炎とEPS
くらいしか出てきません。
しかし、PD患者のブログを見ると、様々な合併症を
併発していることがわかります。
病院の公式HPでも、そうした合併症を、できるだけ
多く書くべきだと思います。

やはり、内臓の多くが透析液に浸されることや、血管
内にブドウ糖が入ることで、症状が出るようです。
ブログには、悲しい記事がたくさん載っています。

「腹膜透析患者 ブログ」で検索してみてください。
930病弱名無しさん:2009/09/30(水) 15:06:54 ID:F06hJ6Z8O
929さんのおっしゃるとおりです。
嫌がらせや、悪意のような気持ちはありません。
自分達が、身をもって経験した事をお話し、少しでも知って頂き、同じ辛い思いをして欲しくない…それに尽きます。
この2ちゃんねる掲示板だけではなく、《CAPD》とか《腹膜透析》で検索し、経験者の方々のブログも読んでみて下さい。
PDの現実が、見えます。
是非、参考にして下さい。
931病弱名無しさん:2009/09/30(水) 15:27:36 ID:fyOtv0b8O
>>929-930
人の言葉を何でも「妬み」「煽り」「知識自慢」としか取れない狭量な人間に
何を言っても聞きはしないよ

リスク承知と言ってるんだから放っておけばいい
真実が知りたい人は「腹膜透析」で検索可能な「比較スレ」を覗くだろうし
932病弱名無しさん:2009/09/30(水) 15:57:05 ID:i+VEau240
PD=EPSは解るけどHD=心臓病、感染症の危険性を言う人がいない。
周りにEPS患者が一人もいない。
ここのスレの元PDの人はEPS発症率が以上高い。

非常に不思議だ。
933GOMA:2009/09/30(水) 22:01:28 ID:Q2pNEps/0
920です。発症率について自分が資料を読み違ってるのかな。

CAPD実践マニュアル(医学書院)の87ページにPD患者3760のアンケート調査がある。
それによると、SEP(EPSと同じ)発症者は106名、5年以上継続のPD患者の発症率は
8%。発症者の49%が46ヶ月以内に死亡とあるが。まあ98年の調査なので現状は異なる
かもしれない。
934病弱名無しさん:2009/09/30(水) 22:41:17 ID:4OK5fGOzO
新規でやる方でPD用の加温器もってない方譲りますよ。
935病弱名無しさん:2009/09/30(水) 23:06:35 ID:Y2moWwSx0
>>932
本当だな。
1万人位しかいないPD患者5年未満、5〜7年、7〜10年、10年以上
の分布人数、実際のEPSの発症人数の書かれたバクスターの資料を見れば一発なのにな。
EPS煽る奴は、実際の資料見たことないのだろうな。
数えられる位の人数しか実際にはいないのにEPS,EPSとウザすぎ。

ま、実際に発症したこともないPD離脱組がEPSと叫んでも、煽りにしか聞こえんがな。
なんで透析患者は病気知識自慢が好きなんだろな?

為になる情報なら検索しろとか言わず実際に体験談が書かれてるブログ等
のアドレスをはっつけろや。その方が話が早い。

間接的な知識や体験したこともない奴の下らない知識の自慢なんていらねぇ。
936病弱名無しさん:2009/09/30(水) 23:42:11 ID:El6M24aS0
>>935
>為になる情報なら検索しろとか言わず実際に体験談が書かれてるブログ等
のアドレスをはっつけろや。その方が話が早い。

馬鹿ですか? 2chに個人のサイトやブログを晒せなんて。
あなたみたいな人(複数)に攻撃されかねないのに。
知り炊きゃ自分で調べたら?

937936:2009/09/30(水) 23:48:23 ID:El6M24aS0
×知り炊きゃ
○知りたきゃ
938病弱名無しさん:2009/10/01(木) 00:48:10 ID:o2svEN/30
>>902
もう見てらっしゃらないかも知れませんが。

現在はHDに移行しましたが、PDをやっていた時から
事務職の仕事に就いています。私はAPDではなく
CAPDでしたから、昼休みに一度、空いている部屋で
透析液の交換をしていました。加温器は旅行用のものを使ってました。
今は夜間透析に移って、透析日だけは残業なしにしてもらってます。
939病弱名無しさん:2009/10/01(木) 05:04:54 ID:2vJ2f7hR0
ここんとこ小便の出が悪くなってたんだけどさ、借り物のエロDVD見てコイて
みたんだよね。一年半ぶりだったんだけどけっこう気持ちよかったさ。
そしたら小便の出が翌日からグンと良くなったんだよね。
これって奇蹟それとも何かが詰まってた?
癖になりそうだ。
940病弱名無しさん:2009/10/01(木) 07:15:18 ID:Ps3Omhsl0
>>936
お前こそ馬鹿じゃねぇのか?

透析の話題でブログが炎上するかよ。

炎上しちゃう、だから間接的な知識自慢をするわけか。



941病弱名無しさん:2009/10/01(木) 08:36:06 ID:bKV+ATI80
>>939
そういうイイ経験じゃないけどw

尿の出が悪くなってきて、もうこりゃ出なくなるかと思った時に
たまたま手術+入院することがあったんだよ。
そしたら、入院中に500ccくらいのだったのが1リットルくらいに復活。
それからしばらくそのくらい出てたなあ。今はまた出なくなったけどorz

なんかのきっかけで復活するってことあるもんだね。
942GOMA:2009/10/01(木) 11:59:21 ID:AIpQuOMp0
バクスターの資料というのが見つからないんだけれど。それこそアドレスを書いてくれ。

自分の場合、EPSで腸閉塞を起こして入院し、入院中にHDに移行したけどバクスター
から連絡なんて一度もないよ。そのまま死亡していてもバクスターにはわからない
だろうから、そんな会社の資料は信用できないのでは。

それにPDやめてから発症する人が多いのに追跡調査せずにどうやって資料を作って
いるんだろう。それともみんなのとこは調査が来てるのか。
943病弱名無しさん:2009/10/01(木) 14:09:17 ID:VqmLo+hcO
バクスターから腹膜やめてから一度も連絡ありませんよ。
944病弱名無しさん:2009/10/02(金) 19:30:34 ID:Q/Vfe5nyO
自分も同じです。PD中は、写真入りの年賀状まで来てた。
PDからHDに移行した時、まだ入院しているのに、APDの機械や開封していないダイアニール、一つ残らず引きあげて行ったよ(家族に立ち会わせて)
その後、2年になるが音沙汰無し。
自分は、EPSも発症していないし、腸閉塞にもなってないから良いけど、追跡調査もせず、何がPDだ…。
儲けだけの企業。 あいつらは、人の命なんて、何とも思っとらんのよ! 甘い事ばかり言って、PD人口を増やしたいだけ。
(HDの先輩に言われた、「PDが良いものなら、みんなやるよ」)
945病弱名無しさん:2009/10/02(金) 19:49:36 ID:jroUAUWk0
PD歴半年だけど、PDが決していいとは思わない。
でもPDやってる人はみんな何かしら事情があってPDを選択してるんじゃないかな。
俺も最初の透析はHDを2週間やった。でも仕事の都合でどう考えても週に3回も通院するなんて
無理だと思ったので不本意ながらPDを始めたよ。
PDは5年で卒業する予定で、それまでに仕事のことや生活のことをHDでもやっていけるようにしよう
と思ってる。いわばPDはHDまでの猶予期間って考え方。

いきなり透析ですって言われて生活が激変してやってける人は最初からHDにすればいいけど
そんな人ばっかりじゃないし、猶予期間が必要な人にとっては有用な透析法だと思う。
946病弱名無しさん:2009/10/02(金) 20:34:39 ID:lQHpGjQS0
944さん
一回医療会計している薬を回収されたんだ。
機械は無償レンタルだけど薬は普通自己処理するはず。
再販されそう。
(自分はバクスターから電話で処分は自分して下さいいわれた)
947病弱名無しさん:2009/10/02(金) 22:01:04 ID:Q/Vfe5nyO
946さん、開封していないダイアニール(4袋入り)回収して行ったけど(20箱ほど)(社会保険)毎月もらう保険明細に戻りはなかった記憶がある。自分の場合は、PDからHDに移行した時、転院したから余計うやむやになってしまったようです。
箱を開けたばらのダイアニールは、PDやっていた病院が「PD練習の人や、スタッフの指導に使うから下さいな」と言うから、キットも一緒にあげました。
948病弱名無しさん:2009/10/02(金) 22:44:20 ID:Q/Vfe5nyO
945さん、944です。
自分も945さん同様、本当に悩みました。
透析治療を告げられたのが、50歳になったばかりだったからです。
PDを選択するため、病院も転院しました。
最初の1年半は順調でした。二週間に一度の通院がやがて一か月に一度になり、本当にありがたいと思いました。透析=失業と考えていた自分には、魔法のような治療法でした。
「透析になっても仕事ができるんだよ!」と、保存期で苦しんでいる方々に、叫びたいくらいでした。
でも、1年半が過ぎ、出口部から膿が出だし、通院の度にPDの医師やスタッフに訴えましたが、オロオロするばかりでした。
それからは、転げ落ちるように排液が濁るようになり、トンネル感染から腹膜炎になり、とうとうカテーテル抜去にまで至りました。
急きょシャントを作り、HDを開始しました(あれほど避けたかったHDです)

結局、一か月入院しました。
PD三年間で6回の入院でした。

HDに移行して1年、入院はおろか夜間透析をやりながらフルで、製造関係のサラリーマンをしています。透析の無い日は、毎日残業もしています。
マイカー通勤なので、自分で運転して透析へ行き、透析が終わると自分で運転して深夜自宅へ帰って来ます。
休日は趣味のゴルフや、登山もします。
透析前とほとんど変わらない生活をしています。
透析をやらない日は、普通の方となんら変わらない生活が出来ますし、お風呂に浸かれるのが、ありがたいです。
自分は、お腹の中に液が入ると満腹感が強く、食事が喉を通らないのが、辛かったです。
HDになっても、大丈夫!
捨てたもんじゃないから、早く自分の時間に合う夜間透析を見つけて、HDに移行して下さい。
一週間7日のうち、4日は自由なんですよ。
HDになっても、しっかり食べて、しっかり透析して、しっかり動いて下さい。そうしたら、きっと元気ですから!
949病弱名無しさん:2009/10/02(金) 22:52:52 ID:/aLOVd1f0
>>945

掲示板を見ると、ある病院では、PDを5年やった人が二人亡くなった
ようです。

掲示板から引用:

二人に共通な点は、体重が多いこと。(75〜80kg)
体重の多い人は、特に透析不足になるので、PDは危険と思われます。

体重の少ない人でもPDを5年やると、筋肉は落ち、糖の影響で脂肪が
増えます。リンは上がっていないように見えて、体のあちこちに沈着
します。(抹消循環が悪いので、血中に出て来ず、血液検査でもわ
からない)

PDの透析不足は、期間が長いほど血管の石灰化・アミロイド蓄積をもた
らします。
PDからHDへ変更するのは、最初からHDをするより危険です。透析時間
を長くするなど、特殊な治療が必要と思われます。
950病弱名無しさん:2009/10/03(土) 01:36:13 ID:eSuOKTCWO
>>902です。

レスが遅くなってしまい、すみませんでした。

>>906さん
>>938さん
書き込みありがとうございます。
やはりハローワークで障害者枠の仕事を探した方がいいみたいですね。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
ちなみに旅行用の加温器ってあるんですね。
知りませんでした。
951病弱名無しさん:2009/10/03(土) 02:16:42 ID:IBW8gW/1O
ある医療機関のHPをみましたが、近年、PD人口は減少しているんだそうです。
5年と言われていますが、3年以内にHDに移行しなさいと指導する医師もいるそうです。
PDは、体格の良い男性は避けた方が良く、若い方もやらない方が良いそうです。
じゃどんな人なら可能か?
体重の少ない、食の細〜い老人なら可能と、書いてありました。

何故してはいけないのか?
生命予後が悪いからだそうです。
952病弱名無しさん:2009/10/03(土) 02:26:40 ID:UFGu5Cn50
おい携帯厨wwこれww
http://negishi.s11.dxbeat.com/AD-tune.htm
953病弱名無しさん:2009/10/04(日) 10:21:53 ID:WhytuV7d0
バクスターなんか儲かってんだから配送二回に分けてくれよ。
置き場所がねえし。 段ボールも引き取れよ。 儲かってんだからよ。
954病弱名無しさん:2009/10/04(日) 10:45:49 ID:4QnIslK4O
953さんの気持ちわかります。
家も一か月に一度ですが、いっけん分のクローゼットがいっぱいです。 それはまだ良いのですが、クローゼットを開ける度に、これだけの量がお腹に入ると思うと、滅入ります。
955病弱名無しさん:2009/10/04(日) 11:12:38 ID:HErVotlR0
>>951

何故してはいけないのか?て頭おかしいのか!
ここの人間はPDもしくは元PDだろ
何で偉そうに講釈するんだ今PDやってる人間は非常に腹立たしいはず。
956病弱名無しさん:2009/10/04(日) 11:57:30 ID:nKne3bduO
時間の経過ともにあなたも腹膜の反対の意義がわかってくるよ。 空になった段ボールは、運送屋さんにかいしたら。
957病弱名無しさん:2009/10/04(日) 16:43:41 ID:zTBxjRCB0
>>951
 生命予後は、PD、HDは同程度で悪く、腎移植は良い。PD5年以下
のEPS発症率は、死亡率に比べたら、無視できる程度のはず。
 PD、HD、腎移植の各々は、腎不全の選択肢の1つとはいうものの、
それらの位置づけは異なると思う。それを無理に比較するから、不快な
思いをするのではないか?
 PDについては、ある程度の残腎機能が無ければならず、数年後に腎移植
の予定がある場合に特に適していると思われる。すなわち、PDはHD、
腎移植までの繋ぎとしての位置づけだと思っている。
958病弱名無しさん:2009/10/04(日) 18:01:27 ID:HErVotlR0
>>957
ムリムリ、ここに居るHDのヤツは聞く耳持ってねーよ。

一種の宗教だよな。
959病弱名無しさん:2009/10/04(日) 18:57:52 ID:MK0aNFfL0
>>953
おれは2週ごとだよ。お医者さんに相談したらいい。
細かく処方変えるからってお医者さんが言えば
それこそ1週間とか2週間ごとに配送してくれる。
960病弱名無しさん:2009/10/04(日) 21:19:24 ID:4QnIslK4O
959さんありがとうございます。 今月の通院の時、尋ねてみます。
961病弱名無しさん:2009/10/15(木) 18:47:48 ID:S5YzYYgsO
PDをされている方々にお尋ねします。
半年毎の、腹膜機能検査をやっていらっしゃるでしょうか?
日帰りですか?
1泊2日入院とかですか?
962病弱名無しさん:2009/10/15(木) 19:13:36 ID:NhebrgBaO
俺は、3年間やってもらってない。
腹膜透析は、ドクターが無関心だよ。
963病弱名無しさん:2009/10/15(木) 19:41:16 ID:S5YzYYgsO
3年もやってないのですか?
大丈夫なんでしょうか?
PD開始8ヵ月になりますが、そろそろやった方が良いのでしょうか。先日チューブ交換はしました。
964病弱名無しさん:2009/10/15(木) 22:48:03 ID:YB7o47S00
うちの病院は腹膜機能検査とカテーテル交換とをセットで半年に一度やってるよ。
965病弱名無しさん:2009/10/15(木) 22:53:34 ID:FGfNEjyK0
>>961
最低でも一年に一度、できれば半年一度が理想です。
腹膜機能検査だけではなく、中皮細胞診も合わせて
検査してもらった方がいいでしょうね。検査は日帰りできます。
(中皮細胞診はオーバーナイト排液を持って行けば可能。
但し、検査可能な施設が限られているので、担当医に
その施設に検査予約をとってもらわないとできない)
966病弱名無しさん:2009/10/16(金) 07:03:17 ID:WQNJo8D1O
961です。
詳しく教えて頂き、ありがとうございます。
今度の通院時に、聞いてみたいと思います。
そろそろやらないといけませんからね。
967病弱名無しさん:2009/10/18(日) 11:24:42 ID:nzWhmcgs0
検査して、悪い結果が出ても腹膜している患者からすると
すぐにはHD移行を受け入れられないのだよな。
もう少し、もう少しを担当医のお願いしてずるずると続ける。
検査やる意味なし。
968病弱名無しさん:2009/10/18(日) 15:00:18 ID:jlz3CEwJ0
俺は五年きたらPDはやめてHDに切り替えるぜ。
あと一年半たったら腹膜機能が上々で小便がジャージャーでててもシャント手術して
もらってカテ抜去してもらうぜ。
EPSの件は深く考えすぎないようにしてるよ。
でも30万人の5パーセントがPD患者だとしてその3パーセントがEPSだとすると400〜
500人ぐらいEps患者がいるということだから決して少ないとは言えないと思ったよ。
割合で言うと少なく感じる魔力だな。
969病弱名無しさん:2009/10/18(日) 15:57:03 ID:v4u4DubY0
>>968
これって現行数でしょう?過去のPD患者もカウント入れないともちろん死んだ人は抜いてね。
そう考えるとEPS患者は数千人いても不思議じゃない。
なんで反対団体が出ないのか?
本当に統計が合っているのか?
迷宮に入るよ。
970病弱名無しさん:2009/10/18(日) 17:06:27 ID:A0vNwA4kO
反対団体がないわけではない。
みなさん消極的です。
後悔しながら日々をすごしといます。
971病弱名無しさん:2009/10/18(日) 20:35:35 ID:tmqKJZAi0
PDはじめてからセキが止まらない。
972病弱名無しさん:2009/10/18(日) 21:01:43 ID:PHICBkGR0
>>971
溢水状態だと咳が出ます。
胸のレントゲンは撮ってもらってますか?
あとは血圧は高くないですか?
973病弱名無しさん:2009/10/19(月) 19:35:03 ID:cHwAoBzgO
自分の場合は、血圧も正常、胸のレントゲン数値も44%ぐらいでしたが、ずっと咳が出ていました。
透析液が横隔膜を刺激するためだと言われました。
HDに移行してからは、全く咳は出なくなりました。
974病弱名無しさん:2009/10/19(月) 23:07:56 ID:kTWxsZQ50
まれにカテーテルが胸膜に刺さり
気胸、胸水を起こす事が有る
咳をすると目眩を起こす
レントゲンでカテーテルが跳ね上がってないか確認する
咳が止まらないのと因果関係は解らないので呼吸器外科で詳しく調べてもらう事(ウイルス、癌など)

何でもPDのせいにするのは一寸お門違い。
975病弱名無しさん:2009/10/21(水) 16:22:09 ID:XeryqzXw0
PDになったらもうクメルジン飲まなくてもいいんだよね?
それともHDじゃないとやはりリンの関係で飲まないといけないの?
あの粉っぽさが嫌なのに水分制限あること考えると飲みたくないんだけど。
976病弱名無しさん:2009/10/22(木) 09:39:18 ID:Tm0tI1x60
>>975
クレメジンのこと?それなら飲まなくてOK。
リン吸着剤は別の薬がある。というか、
クレメジンってリン吸着能力あるの?
977病弱名無しさん:2009/10/25(日) 00:11:54 ID:VYkwfO9k0
PDを始めて3年になります最近思ったのですがセカンドオピニオンを持った方が良いのでしょうか
今までトラブルが一度もありません
主治医も腎臓医では地域で有名らしいです。
皆様の中でセカンドオピニオンを持っている方はどの様な病院に相談したのしょうか
同地区の病院ではダメでしょうか越境した方が良いのでしょうか。
978病弱名無しさん:2009/10/25(日) 11:31:29 ID:aMGDQuBa0
>>977
今の病院に不安や不満があるの?

979病弱名無しさん:2009/10/25(日) 15:23:06 ID:VYkwfO9k0
977です
今の病院主治医に不満は無いです
病院の対応も申し分なく非常に良いと思います。
しかし、このスレを読んでいると「医者が優しいのはPDをしているから」と言う意見が結構あり
他の意見も聞きたいと思ったからです。
HDに移行時期も医者それぞれだと思います、
あくまでもこれから先の方向を決めたいからどんなセカンドオピニオンが良いか教えて貰いたいです。
980病弱名無しさん:2009/10/25(日) 15:35:53 ID:Aa4c+lj3O
だから言っているじゃん。臨床実験体だって
血液透析に変わったら現状の対応は、しないから。
981病弱名無しさん:2009/10/25(日) 15:55:56 ID:aMGDQuBa0
979
もう3年もPDしているんでしょう。
セカンドというよりも、HDに切り替える事を考える時期かもね。

>医者が優しいのはPDをしているから

そんな事を考えるより、この先の合併症など自分の事を考えた方がいい。
俺は自分の意思でPDしてたけど、医者はHDの方があなたには合って
いますって言われてたし。
結局HDになって体調良いしね。

HD移行は患者の状態によるんじゃないの?
医者次第ではないと思うけどなあ?
PDは実験体っていう人もいるし・・・
982病弱名無しさん:2009/10/25(日) 16:25:13 ID:VYkwfO9k0
PDもHDもどんな病気も医療進歩に対する臨床実験体
そうやって医療も薬剤も革新する

今の治療法100%じゃ無いって事、実験体でもしょうがない
983病弱名無しさん:2009/10/25(日) 16:44:00 ID:Aa4c+lj3O
俺も臨床対象の実験体だったよ。 なんせPDの頃は、腹部CTもやってくれないし腹膜機能検査もやらないクリニックだからバクスターに文句たらたらメーカーがクリニックを指導しないなら推進するなって。
984病弱名無しさん:2009/10/25(日) 18:39:13 ID:VYkwfO9k0
>>983
PET検査も腹部CTもヤラ無いのに医者変えない上
バクスターに文句を言ったの?ご愁傷様
あんた実験体て言うよりマルタだね
985病弱名無しさん:2009/10/25(日) 21:48:50 ID:Aa4c+lj3O
983
そうマルタだよ。
986病弱名無しさん:2009/10/25(日) 21:57:13 ID:QIo4UF/JO
自分の場合は、腹膜炎からPDを続けられなくなった途端、180度態度が変わった。
特にPD担当の看護師。
PDやれない患者は、用無しだそう。
あの仕打ちは、生涯忘れん。
987病弱名無しさん:2009/10/25(日) 23:18:39 ID:aMGDQuBa0
みんな経験あるんだね。
PD(B社を使用)専門外来もあったけど、そういう感じは無かったなあ。

PD担当看護師の態度が変わるってのもねぇ。
用無しってかい・・・ひでぇ。

俺は良い病院にいたんだな。
988病弱名無しさん:2009/10/25(日) 23:50:33 ID:QIo4UF/JO
987さんは幸せだよ。
病院名や看護師の名前を、書きたいぐらい。
989病弱名無しさん:2009/10/26(月) 23:09:22 ID:d+hyhiZFO
〈治療とは異なるんだけど…自分が知っているPD患者の話〉
30代始めのイケメン患者(第三者から見ても)
PDって、開腹手術したり通院時に腹部を出したりするので、何を勘違いしたのか、30半ばの行き遅れ?PD担当ナースに気に入られ、ストーカーまがいに付きまとわれ、HDに移行した今も、携帯に着信があったりするって。
透析患者でも、選ぶ権利はあるし、行き遅れのブスはノーサンキュ―。
嫌われるのも嫌だけれど、好かれるのも考えもの。
腎臓バンクに登録 している手前、頻繁に携帯番号変える訳にも行かず、困っている。
皆さんは、そんな迷惑受けた事はないですか?
990病弱名無しさん:2009/10/27(火) 00:31:52 ID:+yTYhFZ70
989聞いた話しなのに自分が当事者みたい
PD担当看護士てなんだか解らないし(腎臓病専攻看護士は病院に居るけどHD,PD両方やっているし)
そんな看護士いるの
991病弱名無しさん:2009/10/27(火) 10:40:31 ID:zbvkKM1i0
PD担当って腎臓内科などにいる透析担当の看護師さんのことでしょ。
992病弱名無しさん:2009/10/27(火) 12:02:42 ID:C4ysEVTJ0
主治医も看護師も、PDの経験と知識に乏しく、聞いてもあやふやな
答えしか帰ってきませんでした。2チャンネル「腹膜透析スレ」だけ
が頼り、という状態でしたね。こちらの先輩の皆さんには、お世話
になりました。おかげさまで、良いタイミングでPDから離脱できま
した。
993病弱名無しさん:2009/10/27(火) 12:35:44 ID:5QFhtCBKO
良かったですね。家の主人も、トラブルでHDになりましたが、こちらのスレも、本当に役立ちました。
HDも順調で、現役続けています。定期的に、お腹のCTを撮っていますが、硬化症の方も心配ないようです。
世間で言う、2ちゃんねるの評判とは違い、参考になるスレだと思います。
994病弱名無しさん:2009/10/27(火) 12:56:40 ID:+yTYhFZ70
腎臓内科(外科)や泌尿器科の医者が研究発表会、腎臓学会にも行かずレポートにも目を通さない
看護師も看護大学の講習会にも出席しない専門知識はビデオ映像だけ
そんな研修医みたいな医者と持ち回り看護師の病院でシャント制作手術て安心出来ますか?
自分ならすぐ病院を変えるけど

安心できる病院に居て感謝してます。
995病弱名無しさん
田端駅前クリニックは、今年度 医療法人社団 Oasis Medical 
田端駅前クリニックとして新たなスタートを切りました。
これを契機として、透析医療の質を高め、より安全な透析医療
をすすめるために、総合的なリスクを管理するMedical Risk
Manager(医療危機管理専門家)の常駐体制を整えました。