★体臭を克服するXXX★(27)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
毎日体を洗い、洋服も取り替えてるのに腋臭以外の体から出る
ニオイが通常の人よりもキツクて、私生活に支障をきたしてる人達
が集うスレッドです。
体臭のせいで辛い目にあってる悩み、行っている対策、効果があったもの
など、体臭全般に関する事ならなんでも書き込んでいってください。

頭臭、足臭、加齢臭、腋臭など該当スレがある場合はそちらでお願いします。
尚、愚痴に関しては専用の別スレがありますので、そちらでお願いします。


基本的にsage進行でお願いします。

前スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1216705249/l50
2病弱名無しさん:2008/09/13(土) 14:01:46 ID:VIIx0lMc0
体臭に効果があるとされているもの
(ただし効果は人それぞれ。体質によっては逆効果になる場合もあります。
色々試行錯誤して自分に合ったケアを見つけよう!)
★ケア、デオドラント等
ミョウバン
ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~lifeplus/text/kirei.html
ttp://www.ueda.ne.jp/~wkoide/skincare/myouban.html
重曹
ttp://www.geocities.jp/ooki_na_ki/tori-juso.htm
木酢液
ttp://www.waribashi.co.jp/mokusakuf.htm
竹酢液
ttp://www.02.246.ne.jp/~takesumi/tikusaku/tikusakutoha.html
クエン酸
ttp://kuensan.jp/k2.htm
汗止め液
ttp://www.bl.mmtr.or.jp/~shinjou/
オドレミン
ttp://www.midoridrug.com/osusume5.htm
その他あらゆるデオドラント
*海外製品はこちらで(ttp://www.456.com/)
3病弱名無しさん:2008/09/13(土) 14:02:33 ID:VIIx0lMc0
★生活習慣改善
ストレスをためない
適度な運動で汗を流す
適度な睡眠
禁煙、禁酒
ボディソープではなく石鹸を使う
(ナイロン製ボディタオルは×)
一日に何度も体を洗い過ぎないこと
(かえって体臭が強くなる場合あり)
自慰行為の節制

★食事
避けた方がよい食品
動物性たんぱく質・乳製品(肉類・牛乳・チーズ等) 
極端に辛いもの(発刊作用が促進)(唐辛子等)
臭いの強い食べ物(にんにく・ねぎ・にら等)
その他、脂っこい食べ物はできるだけ控えた方が良い。
積極的に摂取したい食品???抗酸化効果のある食品
緑黄色野菜を中心に
ビタミンA:海藻類(のり、めかぶ等)、パセリ、にんじん、かぼちゃなど。
ビタミンB2:うなぎ、レバー、たらこ、納豆など。
ビタミンE:小麦麦芽、植物油、種実類(アーモンド等)など。
その他、腸内を中和させる食物繊維、乳酸菌、オリゴ糖などをとるといい。
純ココアを飲む
水を大量に飲む (胃下垂の人は不可。余計に胃が拡張してしまう)
緑茶、黒酢を飲む
4病弱名無しさん:2008/09/13(土) 14:03:18 ID:VIIx0lMc0
Q 体臭で病気がわかりますか。
A 糖尿病・・・・・・甘いにおい、アセトン臭
  天然痘・・・・・・腐敗臭
  黄熱病・・・・・・肉屋さんのにおい
  腸チフス・・・・焼き立てのパンのようなにおい
  ペスト患者・・・・リンゴのにおい
  ジフテリア・・・・嫌な甘い匂い
  皮膚病(湿疹)・・カビ臭
  精神的な病気・・ほこり臭
  汗腺障害・・・・・・強い汗臭
  死にかかっている人(昏睡状態の人) ・・・・マツ材の香り
  口臭 腸の障害または消化機能の不全、
      肝臓病(血液内の芳香性物質増加が口臭に出る)
      鼻腔内の細菌感染で出る分泌液のにおい、
      腸閉塞(息が糞便臭)
  (子供の科学)
5病弱名無しさん:2008/09/13(土) 14:04:04 ID:VIIx0lMc0
《疾病による体臭の変化 》
--------------------------------------------------------------
    (疾病) :(体臭の特徴)
--------------------------------------------------------------
●糖尿病性ケトーシス   :汗と呼気に腐ったリンゴのようなにおいがある
●痛風             :特徴的な汗のにおいがある
●腸チフス   :焼き立てのパンのような体臭
●ジフテリア         :甘いような体臭
●天然痘           :独特の悪臭で有名
●壊血病           :汗に腐敗臭がある
●頚部リンパ節結核    :古いビールのにおい
●黄熱病           :肉屋の匂いのような体臭
●精神分裂病       :トランス-3-メチル-2hexenoic acid(trans-3-methyl-2-hexenoic acid
トランス-3-メチル-2ヘキセン酸)が汗中で増加することにより刺激的な体臭を放つ
●フェニルケトン尿病   :かび臭い。古く、汗まみれのロッカールームのタオルのようなにおい
●分岐鎖アミノ酸(バリン、ロイシン、イソロイシンの代謝不全)
:メープルシロップやカラメルのにおいが汗や尿中に香る (メープルシロップ症)
●メチオニン代謝不能   :呼気、汗、尿にゆでたキャベツのにおい
●尿中高アミノ酸血症   :ホップやモルトのにおい(ホップ乾燥釜症候群)
●低級脂肪酸(酪酸など) 代謝不能
:汗かき脚症候群のにおい
-----------------------------------------------------------------
(リデル博士の表を改変)
山崎邦郎 著『においを操る遺伝子』 より
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4769370725/qid=1133083609/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-7245829-3217145
6病弱名無しさん:2008/09/13(土) 14:04:50 ID:VIIx0lMc0
汗臭いと強く感じるのがストレスが原因の脂質系の体臭です。
胃腸や肝臓が関係してくるのが、たんぱく質系の体臭となります。
分類
系         ニオイ         原因物質        発生原因
脂質系      汗臭いニオイ    低級脂肪酸      エクリン腺
脂質系      ワキガ臭       メチル系脂肪酸   アポクリン腺
脂質系      加齢臭        ノネナール脂肪酸  皮脂
脂質系      フェロモン臭     揮発性ステロイド   皮脂・アポクリン腺
脂質系      甘いニオイ      ケトン体.        糖尿病の口臭・汗・尿
たんぱく質系   し尿臭         アンモニア       尿・便・汗
たんぱく質系   腐った卵臭      硫化水素.        口臭・便
たんぱく質系   腐った玉ねぎ臭   メチルカプタン     口臭・便
たんぱく質系   腐った魚臭      アミン類        口臭・便
たんぱく質系   激臭          アルコール代謝物  口臭・尿


(漢方の五臭の考え方)
肝が弱る→脂臭い体臭
心が弱る→焦げ臭い体臭
肺が弱る→生臭い体臭
腎が弱る→腐敗した体臭
脾(胃腸)が健やか→生命力がみなぎり、かぐわしい体臭
7病弱名無しさん:2008/09/13(土) 14:14:01 ID:VIIx0lMc0
以下の悩みに関してはここを 解糖系 で検索お願いします
ttp://www.gomiclinic.com/oldlog/lg0136.html
   =オシッコ臭の悩みに対する回答=
『オシッコ臭の主体はアンモニアですので、体からアンモニアが
発生しやすい状態がないかどうかをまず検討すべきです。
???省略???アンモニア臭がする場合は、腎機能の低下により、
体の中に尿素が貯まり、それが分解されてアンモニアが発生する
ときです。一応腎機能のチェックをする必要があるでしょう。
他には体の抹消血管の血液の流れが悪くなった時です。
血液の流れが悪くなると皮膚の汗腺に十分酸素が供給されませんので、
汗腺は、無酸素下の「解糖系」というメカニズムで
発汗のエネルギーを得ようとして乳酸という物質が汗の中に増加します。
アンモニアは、この乳酸の増加と比例して汗の中に増え、結果的には
「オシッコ臭い」汗がでてしまうのです。
腸のなかで腸肝循環という尿素のサイクルがありますが、
この肝機能の低下や腸の吸収の低下、また尿素をアンモニアに
分解するウレアーゼという酵素が雑菌の繁殖によって
増加した場合にもアンモニアがたくさん生成されます。
以上の原因から、最も効果的な「オシッコ臭」の対策は
「クエン酸」の供給です。クエン酸は、酸素下で乳酸を作らない
「クエンサンサイクル」というエネルギー供給法の原料ともなり、
また腸内ではウレアーゼを産生する雑菌を抑制します。
クエン酸は「黒酢」に多く含まれていますので、
毎日お猪口いっぱいぐらいを摂取することをお薦めします。
8病弱名無しさん:2008/09/13(土) 14:14:56 ID:VIIx0lMc0
☆体臭が急に甘酸っぱい臭い…………糖尿病の疑い
☆体臭が急におしっこ臭い…………肝臓、腎臓の病気の疑い
☆体臭が急に肉の腐敗臭………………肺の病気の疑い
☆体臭が急にカビ臭い…………………肝機能低下の疑い
☆体臭が急に卵の腐敗臭………………胃腸の病気の疑い
☆体臭が口臭みたいに臭い……………便秘、不摂生による自律神経失調症候群の疑い
☆体臭がほこり臭い……………………加齢臭
(読売新聞 医療相談室)
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/soudan/20041010sr33.htm
9病弱名無しさん:2008/09/13(土) 14:16:12 ID:VIIx0lMc0
テンプレは以上です。
仲良く使ってね。
10病弱名無しさん:2008/09/13(土) 14:25:07 ID:qn6KeBcOO
>>1 乙です
11病弱名無しさん:2008/09/13(土) 16:22:02 ID:fESYnOWaO
>>1乙です。
12病弱名無しさん:2008/09/13(土) 19:14:07 ID:h5vQazc50
甘い物食いたいけど臭いが気になるなぁ
ハチミツとかなら問題ないかな
13病弱名無しさん:2008/09/13(土) 21:09:50 ID:iaFCniIC0
>>1乙です


運動して汗をかき老廃物を出そうと数ヶ月前からやってきました

サウナスーツを着ながら運動して汗かくのは、体温が上がって体によくないし
痩せやすくなるわけでもないというのは聞いたことあります

でも体臭を減らすため老廃物を出すという目的なら
玉の汗を出した方がいいんでしょうか?それとも汗をかかなくても
目に見えない発汗だけでおkなんでしょうか?
14病弱名無しさん:2008/09/14(日) 01:32:22 ID:BOu7Y0s20
1000 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/14(日) 01:29:48 ID:IDbK5e50O
>>999
そうなんだよね。
時間が限られてる。
そこでジョギングを継続してやるなら一日どれぐらいしたら効果が出るんだろうか?


こういうバカな質問する奴がいるんだよなぁ
効果なんて個人差があるから人に聞く事自体あほらしいのに
こういう奴は絶対に運動なんかしない
15病弱名無しさん:2008/09/14(日) 01:48:51 ID:IDbK5e50O
週に継続四回ウォーキング二時間しても効果が出なくて一度諦めた。
人それぞれだとは思うけど参考までに聞きたかったので。
16病弱名無しさん:2008/09/14(日) 06:37:04 ID:BF3x6jVQ0
>>14
「効果あった人」のデータなら十分参考になると思うが
1713:2008/09/14(日) 08:14:31 ID:ebGR5EaA0
数ヶ月やって未だ効果出てないですけど、このまま続けるつもりです
勿論ニオイのために始めたので、結果が出ないのは辛いですが
健康になるのはいいことだと思うし

ただ女らしい体とはさらに遠くなってきてしまいました…orz
18病弱名無しさん:2008/09/14(日) 08:59:35 ID:FoaoSKRB0
荒らしにレスするなよ
19病弱名無しさん:2008/09/14(日) 09:04:13 ID:Vr8SpZ5u0
このスレの人たちって何使って体洗ってる?
ナイロン製ボディタオルが×ってことはナイロン製バススポンジも×でしょう。
布タオルに石鹸では綺麗に洗えないし、何を使えばいいのかわからない。
20病弱名無しさん:2008/09/14(日) 09:18:20 ID:dStwQa8VO
柿渋石鹸が効果的と聞いたが試した人いる?
21病弱名無しさん:2008/09/14(日) 09:51:42 ID:Jl9kKcMyO
手を消毒してから石鹸を泡立てて手で身体を洗っているが…ダメなのかな
22病弱名無しさん:2008/09/14(日) 10:01:32 ID:hlLa8k0IO
全身漂白剤で洗えよ
23病弱名無しさん:2008/09/14(日) 11:09:17 ID:XieJyCyR0
死ぬわw
24病弱名無しさん:2008/09/14(日) 11:39:06 ID:+DsxQNAa0
試しに爽臭革命を2ヶ月飲んでみたが全然効かない

金返せボケ!
25病弱名無しさん:2008/09/14(日) 11:56:17 ID:Dm+P+4Ob0
黒酢飲むと体の調子良いからクエン酸の錠剤買ってみるかな
26病弱名無しさん:2008/09/14(日) 12:02:47 ID:Ihvi3et9O
運動しないやつは馬鹿だろ。治す気ないカスは無駄なことばっかしてるな
27病弱名無しさん:2008/09/14(日) 12:50:40 ID:xOeYLK1g0
自分に言い聞かせてるんだろ?そうやって。
28病弱名無しさん:2008/09/14(日) 13:09:51 ID:5h2oD6IA0
腸内洗浄ってどうなんだろう。
コーヒー洗浄とか身体に悪いかな・・
便秘気味でコーラック飲んで下痢ブリブリ出ても反応はひどいからなあ。
自然にばななうんこが出るのが一番いいんだろうけど。

てか今日皮膚の皮脂をこすってみたら臭すぎワロタw
29病弱名無しさん:2008/09/14(日) 14:07:52 ID:dmNbex4YO
>>28それって皮脂が原因の体臭なのかな?
だとしたら腸内洗浄はあまり意味がない気がする。

自分は体質なんだけど、擦っても臭わなかったよ。というか皮膚病で基本肌カサカサだから皮脂自体が少ないんだけどね。
30病弱名無しさん:2008/09/14(日) 14:42:43 ID:8fGy9LOzO
>>26
自己紹介お疲れ
31病弱名無しさん:2008/09/14(日) 16:57:29 ID:31fkQPM7O
モ〜ワア〜〜クンクン!クンクン!
ん?何か。。匂う!くっさぁ〜ヾ( ´ー`)臭いwクンクン!クンクン!
オェェェェェエ!!!
ゲホゲホ!クサっ!ゲホ!くっせぇぇぇ!wwww
32病弱名無しさん:2008/09/14(日) 16:58:37 ID:FCYviHjHO
ていうか皮脂の匂いにはどのような対策があるのかな?
33病弱名無しさん:2008/09/14(日) 18:07:47 ID:7xLX9CID0
皮脂は誰でも臭いから対策もなにもないよ
34病弱名無しさん:2008/09/14(日) 18:41:29 ID:/1ypjL6hO
愚痴スレ立てたいんだけど、どうやって立てるの?
35病弱名無しさん:2008/09/14(日) 18:49:18 ID:8+9zY8/pO
>>34
立てんでよろし
36病弱名無しさん:2008/09/14(日) 19:08:55 ID:IDbK5e50O
>>32
熱めのお湯で洗顔朝・晩二回(二回目は皮脂が多く出る所)ずつやったら皮脂の量が減って昼間は全くと言って良いほど臭わなくなった。

ので体も熱いお湯に入って二度ボディシャンプーをしてみたら効果があるかも?
ちょっとためしにやってみます!
37病弱名無しさん:2008/09/14(日) 19:21:55 ID:hGApN94rO
18にしてオヤジ臭いらしいんだがなんで…orz
38病弱名無しさん:2008/09/14(日) 19:43:02 ID:Ok4nWb5e0
内臓年齢?
39病弱名無しさん:2008/09/14(日) 20:11:43 ID:ebGR5EaA0
>>13
すみません
変な質問だったかもしれませんが、凄く気になるので
どなたか>>13についてレスお願いします
40病弱名無しさん:2008/09/14(日) 20:13:26 ID:5h2oD6IA0
>>29 でも腸の悪玉菌やアンモニアとかの臭い成分が全身にめぐってそれが皮膚から発せられてるとしたら臭そうじゃない?
一回試してみようかなと思ってる。

41病弱名無しさん:2008/09/14(日) 21:35:52 ID:GWWUTWdj0
朝夜30分ずつのジョギングを一ヶ月続けただけで
かなり臭いが少なくなった
42病弱名無しさん:2008/09/14(日) 22:46:01 ID:bMKOB6a30
>>37
俺は15歳くらいから、加齢臭が発生したよ。
体質かもしれないな。
43病弱名無しさん:2008/09/15(月) 00:04:37 ID:Nzb+HHZu0
体臭対策でプエラリア飲み始めて2ヶ月くらい経つんだけど
肌が綺麗になってきて、髪も増えたし、体臭も減った。
でも性欲もかなり減った。
続けるか辞めるべきか悩み所。
このままじゃ近い将来イムポになりそうで怖い。
ちなみにプエラリアってのは強めの女性ホルモン作用のサプリ。
44病弱名無しさん:2008/09/15(月) 00:38:37 ID:9sOurjhy0
女性特有の癌になりやすいとも言われてるね
45病弱名無しさん:2008/09/15(月) 01:07:44 ID:Ljl23dCZO
>>42
でも疲れた時限定な気がするんだ
親はかれいしゅうしないし
背中からくる感じの

俺もプエラリアやってみよ
46病弱名無しさん:2008/09/15(月) 02:52:14 ID:8POffur2O
ホルモン治療は副作用が怖いから奨めない医者もいるからね
余計なお世話かもしれないけど、よく調べてからにしたほうがいいと思うよ。
47病弱名無しさん:2008/09/15(月) 07:48:10 ID:Cepzjp/CO
14歳の時から体臭プンプンさせてたからもう治んないかも…はは …
48病弱名無しさん:2008/09/15(月) 08:00:39 ID:Cepzjp/CO
ちなみに体臭は鼻水を放置したような臭い。何してもダメです
49病弱名無しさん:2008/09/15(月) 08:18:57 ID:Hm9JnxBI0
だから言ってるだろ。
おまえら、風呂で体の洗い方がヘタクソなんだよ。
しっかり丁寧に、でも優しく、頭の先からつま先まで洗えよ。
耳のヒダ、へそのしわ、足指の間、背中の手が届かないところ・・・
表皮の細菌と、古い皮脂を落とせばかなり改善する。
それと洗濯をこまめにすること。バスタオルは1回使ったら洗濯しろ。
せっかく風呂入っても、細菌の繁殖したバスタオルで拭いたら意味無しだぞ。
そして汗をかいたらすぐシャツを着替えろ。
ここに来る奴の半分は、この程度のことが出来てないだけ。
それで駄目なら病院行けよ。
50病弱名無しさん:2008/09/15(月) 08:36:07 ID:Hm9JnxBI0
案外、洗えてないところ
耳のヒダ・・・耳に水が入るの嫌がる人が多いから。指に石鹸付けて丁寧に洗え。
へそのしわ・・・触るとお腹痛くなると教えられてるから。ここも指で優しく洗え。
背骨・・・手が届きにくい。目で確認できないから洗った気になってるだけ。
二の腕の裏・・・特に利き腕。同じく利き腕側の体側面。利き腕と反対の手でタオル持って洗え。
ひざの裏・・・椅子に座った状態だと、ずっと隠れたまま。立ち上がるかして、ひざを伸ばして洗え。
51病弱名無しさん:2008/09/15(月) 08:48:10 ID:SM/rHMQWO
あとさ、洗濯機の除菌もしようよ。自分は新しい洋服着た時にはいつもよりましな気がする。
洗濯するに従い自分の体臭やら部屋臭やらがついてくるというのもあるけど、洗濯機の細菌が付いてる気がする。
52病弱名無しさん:2008/09/15(月) 10:50:36 ID:9sOurjhy0
洗濯物の臭いがきつい奴居るよな、チャリで横通って行ったんだけど、ずっと臭いの跡が残ってんの、
香水つけすぎてる奴みたいに、漂白剤で洗えよ
53病弱名無しさん:2008/09/15(月) 13:35:49 ID:Ljl23dCZO
体臭と関係ないじゃん
54病弱名無しさん:2008/09/15(月) 15:10:40 ID:+ujhGyyg0
洗濯物が臭うということは細菌が居るということ。
細菌が居ると、皮脂や汗を栄養分として増殖し臭いを放つということ。
その細菌が表皮や毛穴に棲みつけば立派な体臭の原因となる。
55病弱名無しさん:2008/09/15(月) 16:07:05 ID:Ljl23dCZO
>>52
いや
これが
56病弱名無しさん:2008/09/15(月) 16:57:07 ID:pZ6Eyg9e0
腸が原因で体臭する人もいるらしいから
便がゆるい人は病院行った方がいいかも。
体臭で困ってるって行っても相手にされないけど
軟便や下痢で悩んでるって言えばなんかしらの対処してくれるよ。
自分は病院行ってるんだけど行く前よりは体臭マシになった気がする。
自分の匂いわかんないから気のせいかもしんないけどね。
57病弱名無しさん:2008/09/15(月) 17:00:09 ID:6Sh91nUX0
たしかに便秘気味ではある。
たぶん消化が悪いんだと思う。

女性ホルモンのバランスも悪いかも・・
生理不順だし、女なのに毛深いし乳毛生えてるww
58病弱名無しさん:2008/09/15(月) 17:16:09 ID:fQgcSeu+O
私も便秘がちです。
食べ物をよく噛んで食べていないから尚更です。
コーラックを飲んで溜まったモノを出し1からスタートしようとしようとしたら冷や汗、嘔吐が酷くてやっぱり薬はダメだなぁと思った。
でもやっぱり体臭は左右します。
汗とかもベタベタしない。
食べ物は空気を混ぜてよく咀嚼しようと思う。
59病弱名無しさん:2008/09/15(月) 17:31:57 ID:pZ6Eyg9e0
そっか便秘もそうだね。
60病弱名無しさん:2008/09/15(月) 18:55:06 ID:ycaeGmZVO
>>57
舐めてあげたい
61病弱名無しさん:2008/09/15(月) 19:22:27 ID:9sOurjhy0
>>57
乳毛は普通
62病弱名無しさん:2008/09/15(月) 20:19:21 ID:Ljl23dCZO
便秘だったらどれだけいいことか
63病弱名無しさん:2008/09/15(月) 21:00:21 ID:WboolNSRO
>>57
自分が書き込んだのかと思ったわww

私は体臭プラスわきが(わきがも体臭だが)だけどね。
わきがだけだったらどんなに(ry
64病弱名無しさん:2008/09/15(月) 23:47:07 ID:XDBJmTi9O
さっきジョギングしてたら雨降ってきたからすぐ帰った

マジで雨ムカつく・・・

てかジョギングと筋トレでかなり体つき変わってきたよ

体臭は変わらんけどな(^O^)
65病弱名無しさん:2008/09/15(月) 23:55:13 ID:e9mqEDXk0
筋肉つけて基礎代謝を上げれば、臭いの元の一つである脂肪を取り除けるな
66病弱名無しさん:2008/09/16(火) 00:04:54 ID:htkD4AgpO
>>24
このスレずっとみてれば、あれが効かないってのはわかるはず
67病弱名無しさん:2008/09/16(火) 00:27:03 ID:DdTg730v0
>>62
どこがいいんだよ
68病弱名無しさん:2008/09/16(火) 00:40:37 ID:ML76MYlfO
自分も最近体臭で悩んでいます..
しかも慣れてしまったのか自分の臭さが自分じゃ分からないんです;

皆さんは自分で自分の臭いがわかりますか?
69病弱名無しさん:2008/09/16(火) 00:40:52 ID:T4E5ZrUbO
お前ら臭すぎ。










70病弱名無しさん:2008/09/16(火) 04:26:32 ID:D1OmWW0k0
脱いだ下着、枕、布団…鼻を利かせて病気チェック
【糖尿病は甘酸っぱい!?】
糖質をエネルギー源にうまく変換できないため、代わりにタンパク質や脂肪を分解しようとする。
このときできる“アセトン”と呼ばれる物質がニオイの犯人。
血液中にあふれ出すと、柿の腐ったような甘酸っぱい口臭や体臭(汗)、尿臭を発する。
アセトン臭は別名「飢餓臭」「ダイエット臭」とも呼ばれ、
断食に近い間違った過激なダイエットによってもニオイが徐々に強くなる。

 ≪口臭≫
 甘酸っぱい     →糖尿病、過激なダイエット
 腐った卵      →胃腸病
 ネズミ臭・カビ臭  →肝機能低下、慢性肝炎
 腐った肉      →蓄のう症、扁桃腺炎、肺炎
 アンモニア臭    →腎機能低下、尿毒症

 ≪その他≫
 汗のアンモニア臭  →腎臓機能低下、冷房病、夏バテなど
 体が魚くさい      →魚臭症候群(トリメチルアミン尿症)、生まれつきの代謝異常
 便の腐敗臭      →便秘など腸の機能低下
 尿が甘酸っぱい臭い →糖尿病、過激なダイエット
 尿の強いアンモニア臭→膀胱炎、尿道炎
 古くなった油の臭い  →ストレス
 ロウソクのような臭い →加齢臭

http://www.zakzak.co.jp/top/2008_08/t2008081823_all.html
71病弱名無しさん:2008/09/16(火) 06:45:54 ID:o8iHAF5IO
ひどい、生まれついての代謝異常と加齢臭だと治しようがやっぱりないんじゃん。やってられるか、こんな身体。
72病弱名無しさん:2008/09/16(火) 08:08:55 ID:CUgwJNhLO
やっぱり体質なんかな
プエラリアでも無理なら諦めた
73病弱名無しさん:2008/09/16(火) 09:54:10 ID:85ALr6jGO
てか代謝異常は治療できるんじゃないの?
74病弱名無しさん:2008/09/16(火) 11:48:03 ID:Lu4I4DMx0
健康診断の結果がどこの異常なしの健康体だった・・
尿検査も心電図も。
ああもうくぁwせdrftgyふじこlp;
75病弱名無しさん:2008/09/16(火) 12:09:53 ID:CUgwJNhLO
不潔なんじゃね
76病弱名無しさん:2008/09/16(火) 12:53:37 ID:z592m3X2O
臭いもでるけど熱気が半端なくでる
毎日朝シャワーとか入ったりしても
意味ないから内臓が原因な気がするが
健康診断は問題なし

せめて異常が見つかってくれれば
77病弱名無しさん:2008/09/16(火) 15:05:51 ID:0XkFxqoeO
死にたい
78病弱名無しさん:2008/09/16(火) 15:21:49 ID:SKc2qTq10
先日、家の裏の家の犬が老衰で亡くなったそうだ。

ここ数日、どんなに洗濯方法を工夫してもとれなかった洗濯物の獣臭が消えていて不思議に思ってたんだけど、
やはろ原因は裏の家の犬の臭いが家のベランダに空気と一緒に上がってきて
洗濯物にくっついてしまっていたらしい。
今の家に引越してから会社で臭い臭い言われるようになり、加齢臭が病気かと心底悩んだ。

今まで職場の陰険女に「クサイ、クサイ」と言われて鬱になってたけど、
なんちゅー原因だったのか!と脱力した。
ちなみに家と裏の家の位置関係は家が若干高台で、たぶん気流の関係で犬の臭いが
家のベランダに吹き上がってきていたらしい。
裏の家がハンバーグやスパゲティを料理しても、換気扇が家のベランダ側なんで
やはり洗濯物に料理の臭いがこびりついていた。

今までの自分の消臭に対する努力や心底悩んだのはいったいなんっだったんだしょうね。。
79病弱名無しさん:2008/09/16(火) 15:26:23 ID:al4S6OYK0
>>77
そういうネガティブなレスは愚痴スレでやってくれ
こっちは真剣に体臭を克服しようとする人達のためにあるスレだ
お前みたいなレスがあるとここを読んでる人達全員のテンションが下がる
80病弱名無しさん:2008/09/16(火) 15:38:25 ID:rJoVotci0
>>79
お前みたいなのが居るほうが方がテンション下がるよ。
見る気が失せる。
81病弱名無しさん:2008/09/16(火) 15:48:29 ID:DdTg730v0
>>79
同意
82病弱名無しさん:2008/09/16(火) 16:18:29 ID:CUgwJNhLO
>>79
アホ?
83病弱名無しさん:2008/09/16(火) 16:23:31 ID:al4S6OYK0
>>80
>>82

お前ら、愚痴スレにいけよ
あそこで好きなだけ愚痴ってればいいだろ
スレの使い分けくらいしろよマナー違反者
84病弱名無しさん:2008/09/16(火) 16:34:17 ID:CUgwJNhLO
>>78
治らない俺たちよりはずっとましだ
良かったな
85病弱名無しさん:2008/09/16(火) 16:35:53 ID:CUgwJNhLO
>>83
愚痴ってないしお前も余計なレスしてるけどな
86病弱名無しさん:2008/09/16(火) 16:36:59 ID:al4S6OYK0
>>85
日本語を理解できない人?
それじゃあしょうがないな
87病弱名無しさん:2008/09/16(火) 16:38:06 ID:o8iHAF5IO
愚痴スレに行けだと?普通にスルーすればいい事でしょ。
簡単に住み分けってどん底に落ち込んでる奴の心の傷に塩塗るような発言すんなよ。誰にも言えないから書いてるんやろ。
88病弱名無しさん:2008/09/16(火) 16:43:23 ID:al4S6OYK0
それをなんて言うか知ってる?
「傷の舐めあい」って言うんだよおばかさん
そういう何のプラスにもならない行為は愚痴スレでやってね^^
89病弱名無しさん:2008/09/16(火) 16:45:33 ID:CUgwJNhLO
>>86
お前がスルーしたら1つの余計なレスで済んだのに、お前が反応したから余計なレスがたくさん増えたんだろ
テンション下がるんなら見なきゃいいだけだろ
だからお前はクサイんだよ
90病弱名無しさん:2008/09/16(火) 16:46:13 ID:al4S6OYK0
余計なレスって自分で自覚してんだな^^
91病弱名無しさん:2008/09/16(火) 16:48:23 ID:KtVX7ISE0
ピロリ菌が体臭の直接の原因になるわけじゃないよね?
92病弱名無しさん:2008/09/16(火) 16:51:25 ID:CUgwJNhLO
>>90
お前は自覚してないんだな
体臭も自覚してなさそうだ
93病弱名無しさん:2008/09/16(火) 16:52:47 ID:al4S6OYK0
>>92
ホモで有名な焼き鳥さんに言われる覚えはないですよ^^
あなた前スレでちんこ晒したリアル池沼でしょ
94病弱名無しさん:2008/09/16(火) 16:55:33 ID:CUgwJNhLO
>>93
頭おかしいのか?
95病弱名無しさん:2008/09/16(火) 17:25:23 ID:gbWasaxW0
焼き鳥のせいでここも糞スレ化するのか
>>9を1000回読んで出直せ
96病弱名無しさん:2008/09/16(火) 18:05:39 ID:h8abJt5CP
また認定厨が湧いたか・・
もはや害虫レベルだなこいつらは
97病弱名無しさん:2008/09/16(火) 19:46:35 ID:vcw6anNdO
焼き鳥も、それに釣られる人達もどうでも良い。
そんな事より取り合えず体臭を克服したい。

今日は電車でも出先でもいつもよりは反応なし。
下剤で便を出した事と、牛乳的なのとらなかったのが良かったのか?
コーヒーも二杯だけにした。昨日から煙草も減らした。

明日もう一度試してみる。
良かったらレスする。
98病弱名無しさん:2008/09/16(火) 19:48:39 ID:85ALr6jGO
そんないきなり効果でるわけないだろアホか
99病弱名無しさん:2008/09/16(火) 20:23:48 ID:xY73eOiQ0
>>97
努力することは良い事だよね。
頑張れ
ってか皆仲良くしよーよ。
お願いします
100病弱名無しさん:2008/09/16(火) 20:25:46 ID:1LCYDrbD0
>>79が叩かれる理由が分からん
このスレの目的はスレタイを見れば分かるだろうに
叩いてる連中は臭いもの同士で馴れ合いがしたいだけなのか?
101病弱名無しさん:2008/09/16(火) 20:49:46 ID:vcw6anNdO
>>98
さっき帰りの電車で鼻すすられた。

やっぱりすぐに効果は出なかった。
継続してみるよ。
102病弱名無しさん:2008/09/16(火) 21:12:03 ID:Lu4I4DMx0
>>91 ピロリ菌が原因で胃の働きが低下するんだと思う。
103病弱名無しさん:2008/09/16(火) 21:21:35 ID:Kt4rpm/G0
そういう断言的な発言はどうかと思うがな
あくまで「原因の一つと成り得る」と書かないと
本気でピロリだけを原因視する奴がいるからな
104病弱名無しさん:2008/09/16(火) 21:23:05 ID:Kt4rpm/G0
なんか愚痴スレでもピロリ菌どうこう言ってる奴がいるな
抗ピロリ菌薬販売業者の仕込みレスに見えてきた
105病弱名無しさん:2008/09/16(火) 21:40:57 ID:85ALr6jGO
ひねくれすぎ
106病弱名無しさん:2008/09/16(火) 21:43:45 ID:Kt4rpm/G0
騙されないと学習できない奴っているよな
107病弱名無しさん:2008/09/16(火) 22:39:48 ID:D2ejmy/EO
身体全てが臭いです。
唾、鼻水などからも尋常じゃない匂いがします(´・ω・`)
108病弱名無しさん:2008/09/16(火) 23:49:14 ID:S8+8G8fs0
>>100
住人は大きく分けて2つのタイプに分かれる。

1.体臭を克服が目的
2.傷の舐め合いが目的

1のタイプはスレの使い分けを心得ていて、比較的精神年齢の高い人
2のタイプは 体臭持ちで周囲から叩かれる=可哀想な自分 を慰めてもらうことにしか興味のない奴
精神年齢低めでスレの使い分けを指摘されると逆ギレしてスレを荒す

当然2のタイプはいつまで経っても体臭を克服できず、何年もこのスレに入り浸り
109病弱名無しさん:2008/09/16(火) 23:55:28 ID:lBLDJj8zO
同僚で、ものすごく「すっぱい」人がいる
今日のコロンはミツカン酢ですか?って言うくらいすっぱい
確かに汗をかく仕事だけど、汗くさいはあってもこんなにすっぱい人は初めて
何が原因なんだろ?別に不潔な感じはしないんだけどツンツンきて苦しい・・・
110病弱名無しさん:2008/09/17(水) 00:08:20 ID:S8+8G8fs0
ガテン系の仕事?
111病弱名無しさん:2008/09/17(水) 00:20:26 ID:3lWW7Oe3O
>>110 いえいえ、事務職なんだけど冷房無しの倉庫出入りして、在庫管理したり色々
とにかく走り回るから汗の量もハンパじゃない。
みんな似たようなモンだけど、ここまですっぱい人は他にいないから・・・
112病弱名無しさん:2008/09/17(水) 00:40:55 ID:v0gsniI9O
>>108
もういいよ
113病弱名無しさん:2008/09/17(水) 00:41:37 ID:Z4nrn0wD0
>>108
妙に納得w
114病弱名無しさん:2008/09/17(水) 00:46:28 ID:v0gsniI9O
てか、体臭克服した人って居る?
どんな症状だった?
115病弱名無しさん:2008/09/17(水) 03:28:58 ID:3Xg1275c0
体臭を克服した人は普通もう来ないだろ
何ヶ月何年も居座ってる連中はこの先もずっと今のまま
116病弱名無しさん:2008/09/17(水) 06:42:04 ID:fU0DV0FiO
>>110 すっぱいにおいって ワキガじゃないの?
117病弱名無しさん:2008/09/17(水) 06:50:14 ID:KWJM1zhNO
他人の分析して鼻高々になってる臭い奴さー、もっと有意義な克服方法でも書いたらどーだ?
それとも引きこもりだからそんな努力はする必要もないのか?
118病弱名無しさん:2008/09/17(水) 07:12:41 ID:v0gsniI9O
持論で治るはずがないもん
経験者の話なんだからいいじゃん
119病弱名無しさん:2008/09/17(水) 07:27:10 ID:DCpELKmaO
ピロリ菌と体臭などほぼ関係ね。
ピロリ菌いても匂わんやついるし俺みたいにいてもだめなのいる。
原因のひとつ程度に書くならいいが、誰かしらんけど
「ピロリ菌さえ消せばなおる!」みたいに思わせることを何度も繰り返し
書くなよ。こう何度も繰り返しかいてたら思いつめてるやつの中には
「それだけが原因の全てだ」と固執する奴もでるだろうし、
固執してしまえば無駄な努力に金と時間を使いすぎることになる。
そうなれば実際効かなかった時に自分に反発が来ることくらい分かるだろ。
一回言えば分かるし。わざわざ固執させようとくどくど何度も書く意味が分からん。
120病弱名無しさん:2008/09/17(水) 07:36:40 ID:5IKgLJVD0
ワキガの手術してみようかと思ってるんだが、
全身汗かく俺にとって意味のある選択肢なんだかが正直疑問。

ワキはこれ以上ないってくらいスプレーで固めてるし
腋毛も元々薄いからワキだけじゃない気がするんだよね。
でも自分で匂い確認できるのはワキの匂いくらいなんだよなー。

首とか背中の匂いとか手で擦って匂い嗅いでみても
全然わからねえやw
121病弱名無しさん:2008/09/17(水) 08:01:48 ID:E0kkfgk3O
ピロリ菌が原因の一つにすぎないことくらい皆分かってるだろ

固執してるのはお前
122病弱名無しさん:2008/09/17(水) 08:37:51 ID:v0gsniI9O
>>120
ワキガ治療すると、まれに牛乳を雑巾でしぼったような臭いすることがあるらしいよ
123病弱名無しさん:2008/09/17(水) 09:31:12 ID:Ju728AIxO
シャンピニオン飲んだ方が体臭に効果が見られるよ
124病弱名無しさん:2008/09/17(水) 11:02:57 ID:Hg9rHMbx0
今日は身体から強烈な生ごみの臭いがする。もうやだ・・
隣でスヤスヤ眠っている猫が天使に見える。
125病弱名無しさん:2008/09/17(水) 11:46:25 ID:fU0DV0FiO
ひによってにおいがかわるのは自律神経が原因立ったのか!知らんかった
126病弱名無しさん:2008/09/17(水) 12:32:00 ID:XK4NuuTiO
脱いだ服の背中と首側を嗅ぐと何かの臭いがするけど、それがどんな臭いなのか分からない。。
もしかして加齢臭!?まだ19なのに…
最近までQB(?)の石鹸で体洗ってたけど、効果なかったよ。
127病弱名無しさん:2008/09/17(水) 14:16:36 ID:KN81hxw/0
すぐ加齢臭に結びつけるのは危険だなぁ
そもそも加齢臭のメカニズムを把握してるかも怪しいし
128病弱名無しさん:2008/09/17(水) 14:54:55 ID:hK9KUJ3XO
>>110
ちょうど「私汗かくと酸っぱい匂いになる」と書き込みに来たところ。
私はお酢系より柑橘系に近いけど、どっちにしても臭いには変わらない。
念のため脇と体にAg噴きかけてて脇を擦って嗅いでも臭わないけど、
Tシャツの衿から匂いかぐと酸っぱい匂いがする。
汗自体の匂いなのか体臭なのか判らない。
家にいれば着替えればいいけど会社じゃ制服だとかで着替えられない。
悩んでたのであなたの同僚も気に病んでるかもしれないよ。
129病弱名無しさん:2008/09/17(水) 17:08:25 ID:Hg9rHMbx0
女性ホルモンのサプリが効いてる人は男性ホルモンが多いんだろうね。
男性ホルモンが多いと皮脂の分泌がさかんになるから。
それでその皮脂が酸化されて臭くなる。

五味クリニックから一部引用
皮脂腺からの皮脂の過剰の分泌と皮脂腺が開口している毛穴がつまると、皮脂は糞詰まり状態となり、皮脂腺、毛穴、出口周囲に滞留します。
皮脂が皮膚面に排出されずに長時間とどまると、活性酸素で酸化されて「古い油のニオイ」になるのです。
さらに、古い皮脂が長時間、毛穴の出口に留まると、古い油を好物とする、黄色ブドウ球菌やカビが増加して、皮脂を分解し、通常の常在菌である表皮ブドウ球菌の分解する脂肪酸より、一段とニオイの強い脂肪酸が発生するのです。



130病弱名無しさん:2008/09/17(水) 17:35:19 ID:calZleDnO
でその皮脂を取る方法?
131病弱名無しさん:2008/09/17(水) 20:21:49 ID:wVjSZsgLO
五味先生の言うことに疑問があるんだが・・

パセリはワキガに効くと言ってるが
パセリは匂いが強い野菜だから体臭が臭くなるんじゃ?

黒酢は体臭に効くと言ってるが、酢臭くなるという説もあるが・・
132病弱名無しさん:2008/09/17(水) 20:42:16 ID:fU0DV0FiO
パセリは消臭効果があるんだよ。黒酢はクエン酸のビタミンcが含まれているからかな。

ところでプエラリアを乱用すると危険だよ。子供産めなくなるし代謝がおかしくなる。
骨粗鬆症とかになったりしめまいや吐き気が起きたりする。
133病弱名無しさん:2008/09/17(水) 21:34:53 ID:Hg9rHMbx0
既出だと思うけど体臭はHLAっていうヒト白血球型抗原に関係してるらしい。
このHLAっていう遺伝子には何万もの型があって体臭と関係あることはわかっているけれど
詳しいことはまだ解明されていない。

もしかしたら体臭がキツイ人は同じ型のHLAを持ってたりしてな。
まあわからんけど、ほんと誰か研究してほしいわー。
134病弱名無しさん:2008/09/17(水) 21:41:15 ID:l1iFWW7NO
こんばんは。
突然の体臭に気のせいだと放っておきましたがここ最近臭いがきつく、頻繁に臭うことがふえてきました。
ボディミントをのんでも表面的な臭いが軽くなる程度なので、やはりどこか悪いのでしょうか…
近々内科に行って血液検査なりしてもらおうかなやんでます。でも何て言えばいいんだろう…自臭症とかいわれて心療内科紹介されても困るし
精神科には通ってるんですがあきらかに臭いを感じるんで気のせいではないと思うんです。
ハードに落ちます…
これが原因で悩みすぎて夜の仕事辞めました
長々すみません
135病弱名無しさん:2008/09/17(水) 21:59:34 ID:Hg9rHMbx0
vipにスレ立ってた。
男が女性ホルモンを半年取り続けると永久不妊の体になる。
そのうちおっぱいとかでてきて肌もつやつやになって本当の女になるらしい。(マムコ以外)

まあ別に無臭の女として生きていく覚悟があるならいいけど顔は男のままだからなw

136病弱名無しさん:2008/09/17(水) 22:02:08 ID:JpjyKxqu0
女でも臭い奴は大勢いるから、女体臭改善目的のホルモン投与は意味なし
137病弱名無しさん:2008/09/17(水) 23:08:02 ID:i73lueFt0
置き型ファブリーズの粒が、かなりの勢いで、
小さくなるんだけど。
臭ければ、減り速いんかな。
笑い話みたいだけど、ほんまに。
138病弱名無しさん:2008/09/17(水) 23:17:06 ID:JpjyKxqu0
こういう人ってちょっと被害妄想酷すぎるよなぁ
カウンセリングをおすすめする
139病弱名無しさん:2008/09/17(水) 23:18:36 ID:v0gsniI9O
>>136
一概には言えないだろ
実際それで抑えられてる人もいるしな
机上の空論浅い見解にも程があるよ
140病弱名無しさん:2008/09/17(水) 23:22:43 ID:JpjyKxqu0
>実際それで抑えられてる人もいるしな

ソースを提示してね
このスレにおいて妄想は不要だから
141病弱名無しさん:2008/09/17(水) 23:26:44 ID:v0gsniI9O
ちょっと前のレスで居るじゃん
それにホルモン療法もあるって言ってるじゃん
まぁこんなこと言ってても意味ないけど
142病弱名無しさん:2008/09/17(水) 23:27:37 ID:JpjyKxqu0
ソースを提示しろって意味分かる?
レスなんかソースにもならない事も分からない人?
143病弱名無しさん:2008/09/17(水) 23:36:50 ID:2YmrfJopO
>>128
こちらも、同じような症状だ。
特に緊張していたり、人前に出る時に、脇が汗でびっしょいになり、しばらくしたら自分でもツーンと臭い出す。
酸っぱい以外に、日によって臭いが違うような気もする。どうやら自律神経に問題があるらしいが。便秘も原因だろうか。
いずれにせよ、周りに咳込まれるど辛くてたまらん。
144病弱名無しさん:2008/09/17(水) 23:41:25 ID:v0gsniI9O
>>142
どちらにしろホルモン療法がある時点で効果はある人にはあるってことじゃん
俺が言いたかったのは、ホルモン操作で体臭は消えないっていうこともソースもないし理論上でもそうとは言えないだろってことを言いたかった
145病弱名無しさん:2008/09/17(水) 23:46:12 ID:JpjyKxqu0
>>144
ようはソースも提示できない分際で、人のレスを机上の空論どうこうと言ったわけだろ
お前って本当に浅はかだよな

>>139はお前のことそのもんだよ
146病弱名無しさん:2008/09/18(木) 00:00:11 ID:v0gsniI9O
>>145
軽率な発言ごめんなさいね
一概には言えないってことを言いたかったわけで、揚げ足はとらないで欲しい
そもそもレスは信用に足らないものなのかどうかと思うけど。信用に足らないものでも一概には言えないってことは言えると思うけど
147病弱名無しさん:2008/09/18(木) 00:01:50 ID:wy2JGGQG0
>>146
揚げ足とか言ってる時点で、お前は自分の行為を何も反省していない
さっさと消えろ
148病弱名無しさん:2008/09/18(木) 00:08:57 ID:ujjmPhtAO
ていうかお前もソース挙げられない分際のくせに、机上の空論で真理を得たように断言してるじゃないか。
他の奴が言ってるんだと思ってたけど、何言ってんだよ
ただ否定されてるからキレてるだけじゃん
149病弱名無しさん:2008/09/18(木) 00:13:44 ID:fLXOsWofO
また焼き鳥がスレ荒らしとる
150病弱名無しさん:2008/09/18(木) 00:33:03 ID:ysDjabiu0
・携帯からの連投
・ターゲットを見つけて執拗に噛み付く
・相手を中傷するだけで建設的なレスは皆無


まさに焼鳥の典型的なレスだなwwwww
愚痴スレでも煽り行為してるよなこいつ
臭いと精神的に病むという見本だ
151病弱名無しさん:2008/09/18(木) 01:47:31 ID:C+3XI7KI0
プエラリアが強いっていっても、ホルモン剤に比べたら屁みたいなもんだし。
男が普通に飲んだ程度で豊胸やら不妊やらには基本はならないから。
まぁホルモンって複雑だから効能は人それぞれだろうけど。
それと男性ホルモンを減らしたら、加齢臭や皮脂臭みたいな男臭さに効果があるのも当たり前。
152病弱名無しさん:2008/09/18(木) 02:05:09 ID:zOEHm9J40
加齢臭は女にもあるよ
マスコミの報道を見ると男だけが臭いようなイメージを植えつけられるけどね

>>150
また奴が発狂するからやめれ
153病弱名無しさん:2008/09/18(木) 07:08:48 ID:oR9teTi4O
ソースだと?まず臭いお前が試せばいいだろう。
154病弱名無しさん:2008/09/18(木) 07:32:39 ID:MY/WQCle0
>>150

焼鳥とやらは知らんが、執拗に粘着し、中傷し、煽り
建設的でないレスで・・・お前と何がどうちがうの?w
155病弱名無しさん:2008/09/18(木) 09:21:46 ID:f8BdWDclO
ええぃわかった!体臭なんてどうでもいい!
みんなまとめてかかってこいwww
156病弱名無しさん:2008/09/18(木) 11:38:06 ID:2Pz1YEcyO
>>150
お前そのままじゃん。
クソワロタw
157病弱名無しさん:2008/09/18(木) 11:54:19 ID:ujjmPhtAO
結論を言うとホルモン操作しても意味がない。ということは言えないってことだ。
建設的
158名無し:2008/09/18(木) 12:12:36 ID:HKnI3kcRO
高2の男子なのですが
鼻の下をのばして呼吸するとスゴク脂っぽい臭いがします…

鼻の下の臭いなのか顔全体の臭いなのか…
僕と同じ経験したことある人いますか?

自分の体臭にスゴク悩んでます
顔は、かなりのオイリー肌です…
159病弱名無しさん:2008/09/18(木) 13:05:38 ID:Kvxl031rO
朝はバナナとどくだみ茶
昼は焼肉弁当か唐揚げ弁当
夜はメカブと幕の内弁当

夜食の後に風呂に入り
風呂上がり後に黒酢を入れたカゴメのトマトジュース

↑こんな食生活をここ一ヶ月ぐらいしているがどうだろ?

間食は全然しない
酒も飲まない
ランニングや筋トレは欠かさない
160病弱名無しさん:2008/09/18(木) 13:24:30 ID:sfqAAcmwO
ごめん肉とか白米を食ってる時点で(ry
161病弱名無しさん:2008/09/18(木) 13:45:53 ID:Kvxl031rO
え、ていうか皆は菜食主義なの?
ご飯や肉は全く食べない?
自分も体臭を薄くしたいから肉食は以前より減らしたけど
基本的に肉は好きだから「全く食べない」までストイックにはなれないな・・

162病弱名無しさん:2008/09/18(木) 13:58:30 ID:YGyA4+oyO
◯◯弁当を食べてる時点でダメだと思うよ
市販の弁当は全然野菜が足りないし。
玄米を買ってきて炊き、野菜がたくさん入ったみそ汁に茹でたブタ肉とか。
163病弱名無しさん:2008/09/18(木) 14:19:31 ID:FOEiz2zo0
>>159
運動の具体的メニューは?
164病弱名無しさん:2008/09/18(木) 15:13:36 ID:ujjmPhtAO
全く食べないのも栄養素偏ってしまうよ
毎日肉食べるのはよくないかもしれないけど
165病弱名無しさん:2008/09/18(木) 15:26:58 ID:8b0JS/t00
ID:ujjmPhtAOは荒しなのでNG推奨
166病弱名無しさん:2008/09/18(木) 15:55:17 ID:ujjmPhtAO
荒らしじゃねぇよ
机上の空論浅い見解って言ったのは煽りに見えるかもしれないけど事実だろ。
俺はその意見は間違ってるだろって言っただけだ。煽りだしたのは他の奴ら
167病弱名無しさん:2008/09/18(木) 15:59:47 ID:5RIzD8Oq0
ID:ujjmPhtAO=ID:v0gsniI9O

112 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 00:40:55 ID:v0gsniI9O
>>108もういいよ
114 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 00:46:28 ID:v0gsniI9O
てか、体臭克服した人って居る?どんな症状だった?
118 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 07:12:41 ID:v0gsniI9O
持論で治るはずがないもん経験者の話なんだからいいじゃん
122 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 08:37:51 ID:v0gsniI9O
>>120ワキガ治療すると、まれに牛乳を雑巾でしぼったような臭いすることがあるらしいよ
139 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 23:18:36 ID:v0gsniI9O
>>136一概には言えないだろ実際それで抑えられてる人もいるしな机上の空論浅い見解にも程があるよ
141 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 23:26:44 ID:v0gsniI9O
ちょっと前のレスで居るじゃん
それにホルモン療法もあるって言ってるじゃん
まぁこんなこと言ってても意味ないけど
144 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 23:41:25 ID:v0gsniI9O
>>142
どちらにしろホルモン療法がある時点で効果はある人にはあるってことじゃん
俺が言いたかったのは、ホルモン操作で体臭は消えないっていうこともソースもないし理論上でもそうとは言えないだろってことを言いたかった

146 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 00:00:11 ID:v0gsniI9O
>>145
軽率な発言ごめんなさいね
一概には言えないってことを言いたかったわけで、揚げ足はとらないで欲しい
そもそもレスは信用に足らないものなのかどうかと思うけど。信用に足らないものでも一概には言えないってことは言えると思うけど

抽出レス数:8
168病弱名無しさん:2008/09/18(木) 16:00:55 ID:5RIzD8Oq0
立派な荒し行為だな
他人を否定するばかりで建設的なことは何一つレスできていない
ゆとりは愚痴スレにでも行って遊んで来い
169病弱名無しさん:2008/09/18(木) 16:11:51 ID:ujjmPhtAO
間違ってる意見を否定するのは駄目なことなのか?
1+1の答えを3と言ってる教師が居たとして、それを否定することは間違ってないだろ?
間違ってない意見は否定してないけど?
俺は一部除いて体臭に関することしか言ってないけど?
170病弱名無しさん:2008/09/18(木) 16:16:15 ID:fLXOsWofO
>>169
間違ってると言い張るだけの根拠は?
昨日から持論を元にしかレスしてないようだけど
いいかげんにスレ荒らしだと自覚してくれない?
有意義なレスが流されちゃうんだわお前一人のせいで
171病弱名無しさん:2008/09/18(木) 16:19:28 ID:9X30ipcz0
いや、そいつにレスしても無駄
だまってあぼーんするのが賢明
172病弱名無しさん:2008/09/18(木) 16:22:17 ID:fLXOsWofO
>>171
俺携帯だから、それできない
だから嫌でも眼に入ってうざいんだ
173病弱名無しさん:2008/09/18(木) 16:25:34 ID:9X30ipcz0
オナ禁の話題がたびたび出てるけど実践してる人いる?
いたら感想を聞いて見たい

>>172
専ブラ入れてないの?
俺の携帯はメール専用機端末になってるから分からないけど
専ブラ入れてれば、大概はあぼーん(NG)機能がついてるはず
174病弱名無しさん:2008/09/18(木) 16:27:22 ID:ujjmPhtAO
男性ホルモンが皮脂を分泌するから臭くなるんだろ?だったら男性ホルモンを少なくすることで皮脂も少なくなるんだから、「ホルモン操作したところで意味はない」というのは間違ってる。少し前のレスで違う奴がほぼ同じこと書いてるし、これはどう捉えても持論じゃない。
175病弱名無しさん:2008/09/18(木) 16:32:33 ID:fLXOsWofO
>>173
べっかんこ使ってるけど
これは専ブラじゃないのかな

なんかまだいるみたいだから適当にスルーしときます
荒らし相手にすると余計にスレが荒れるから
176病弱名無しさん:2008/09/18(木) 16:35:39 ID:ujjmPhtAO
しっかり反駁できないやつばっかりだと荒らし扱いされるから困る
177病弱名無しさん:2008/09/18(木) 16:51:50 ID:z3gehvwa0
>>173
オナ禁してるよ!
1ヶ月半位になるけど、肌の調子が良くなって臭いが減ったように思う。
肌を強化すれば臭い物質が皮膚から漏れ難くなると、以前誰かがレスしてたけどその通りだと思うよ。
ただ俺の場合、オナ禁・ジョギング30分×2・早寝早起きを併用してるから
オナ禁単独の効果かどうかまでは分からない。
178病弱名無しさん:2008/09/18(木) 17:10:36 ID:z3gehvwa0
あ、関係ないけどオナ禁してたら頭が冴えるようになってきた
物事を前向きに捉えられるようになったから、体臭で悩んでるだけの人はぜひやってみるといいよ
179病弱名無しさん:2008/09/18(木) 17:11:53 ID:fLXOsWofO
やっとまともな人が出てきた
180病弱名無しさん:2008/09/18(木) 17:17:33 ID:ujjmPhtAO
自慰するとエネルギーがたくさん失われて脳が働きにくくなるっていう論文を見たことあるよ
181病弱名無しさん:2008/09/18(木) 17:19:08 ID:z3gehvwa0
机上の空論さんはうざいんで俺のレスにまで反応しないでね
182病弱名無しさん:2008/09/18(木) 17:25:14 ID:ujjmPhtAO
ん?俺に言ってるのかな?机上の空論は言ってないよ??
183病弱名無しさん:2008/09/18(木) 17:25:58 ID:hlpfxQXeO
お前らうざいんだよ
さっさと消えろ
184病弱名無しさん:2008/09/18(木) 17:29:54 ID:fLXOsWofO
>>181
ワロタw
本人の自覚のなさも加わって w
185病弱名無しさん:2008/09/18(木) 18:00:06 ID:G/v0Fw7x0
荒しは放っておくとして


オナニーに関する報告はずいぶん前から何度も出てるんだけど
なぜかそれに反発する奴が出てくるんだよな
そういう奴って本当に体質改善に努めてるかどうか疑問になるね
186病弱名無しさん:2008/09/18(木) 18:07:06 ID:ujjmPhtAO
俺は反発してないよ
むしろ賛成
187病弱名無しさん:2008/09/18(木) 18:07:38 ID:PES33lWV0
 ニオイセンサーについて、メーカーのホームページに参考になりそうな
情報がありました。

ニオイセンサとは?
 ttp://www.new-cosmos.co.jp/infor/smell/xp3293_1e.html

「ニオイ」とは?
 ttp://www.new-cosmos.co.jp/infor/smell/xp3293_nioi.html

みなさんご存知の情報ばかりかもしれませんが、 ニオイセンサー
等について、わかりやすいと思います。
188病弱名無しさん:2008/09/18(木) 18:14:51 ID:25RSpsNWO
わき汗の臭いが甘苦い感じなんですが(たまに甘酸っぱいときもあります)これは体臭でしょうか?それともワキガでしょうか?
189病弱名無しさん:2008/09/18(木) 18:16:23 ID:G/v0Fw7x0
>>188
>>8辺りを見ると原因が分かるかもよ
190病弱名無しさん:2008/09/18(木) 18:30:20 ID:25RSpsNWO
>>189糖尿病の疑い………めっちゃ怖いです。4月の尿検査では異常なしだったんですが疑いありますかね?
というか、普通の汗臭さがわからなくなってきました。
191病弱名無しさん:2008/09/18(木) 21:30:47 ID:ZFexpqZAO
上の方で白米がダメってあるけど何で?
あと今日野菜の素揚げを食べてしまったのですが問題でしょうか
ちなみに油系の臭いではありません
192病弱名無しさん:2008/09/18(木) 22:23:47 ID:p4zUNwbt0
>>190
糖尿病は尿検査では分からない。
てゆーか尿に症状が現れたらおしまい。手遅れ。
血液検査しなさい。
それから、テンプレに書いてあることは、ほとんど根拠は無い。
「まあ、そういう時もあるかもね」程度w
193病弱名無しさん:2008/09/18(木) 22:27:08 ID:JilMIowX0
白米は血糖値が上がるから、玄米や五穀米に切り替えたほうが良い。
素揚げは油分をたっぷり含んでるから駄目だと思うよ。

なんか過去スレ読んだら黒糖とふつうの白糖が一緒とかいうレスあったけど
血糖値の上がり方が違うし黒糖やきび糖の方が栄養分が高い。
もし料理の味付けとかで砂糖を使う場合は切り替えた方がいいと思う。
まあ使用しないのが一番なんだけど。
194病弱名無しさん:2008/09/18(木) 22:28:30 ID:JilMIowX0
↑×栄養分→○栄養価
195病弱名無しさん:2008/09/18(木) 23:14:49 ID:25RSpsNWO
>>192尿検査ではわからないものなんですか…てっきりわかると思ってました。
甘苦いや甘酸っぱい臭いは汗くささでいいんですかね?ワキガだったらショックです。とりあえず鉛筆や古いプラスチック臭ではないです。
196病弱名無しさん:2008/09/19(金) 00:06:37 ID:f59UwQWuO
ていうかランニングって体内脂肪を燃やす効果あるの?
197病弱名無しさん:2008/09/19(金) 00:19:58 ID:0Uh8vf2r0
>>196
もうちょいお勉強しておいで
198病弱名無しさん:2008/09/19(金) 00:36:37 ID:DucQdxhK0
白米駄目だとか油駄目だとか言ってるのって極少数の頭の弱い子だけだから
気にしないでいいよ。
動物性のたんぱく質と脂質は取り過ぎない方がいいけどね。
199病弱名無しさん:2008/09/19(金) 02:31:46 ID:0QS2nefMO
白米駄目なら日本人全員臭いだろって話だよな
200病弱名無しさん:2008/09/19(金) 07:18:11 ID:9gDU5M8G0
複合的要因の一つであれば、
他の要因を既に満たしているものにとっては白米はダメ、


別に特殊なこと、間違ったことなど言ってるようには見えないが。
なんつーか体臭持ってる同士で屁理屈捏ねて
相手にごねてもしゃあねえんだよ。

結局おまえ自身が臭いといわれ嫌な思いをするだけだ。
201病弱名無しさん:2008/09/19(金) 08:22:59 ID:8mkkBz6a0
>>200
正しい日本語使えよな。
複合的要因の一つであれば、って何だよ?
体臭以外に他の病気を抱えているなら、ってことか?
健康体を目指すなら白米は駄目ってか?
なんかそういうのって、健康ヲタの泥沼スパイラルなんだよ。
健康に問題抱えてる奴は既に栄養バランスが崩れてるんだから
さらにカットしちゃ駄目だろが。
お前の栄養指導は失格。
202病弱名無しさん:2008/09/19(金) 09:06:48 ID:WpwXmWr30
一つ言えることは、深夜にレスしてる奴は本気で治そうとしていない
203病弱名無しさん:2008/09/19(金) 09:42:25 ID:Ebzr3kf8O
>>202
仕事でやらなきゃならないモノがあったら規則正しい生活をしたくとも、勿論起きてる。寝れない時もある。
狭い世界で生きてるのか。自分と同じように他人が生活出来る訳がなく、事情があるので極端な言動はやめて貰いたい。
204病弱名無しさん:2008/09/19(金) 09:43:20 ID:6yITCVLq0
携帯からレスする奴はろくなのがいない
焼き鳥も携帯からだし
205病弱名無しさん:2008/09/19(金) 10:34:29 ID:yoltW8S80
別に白米食べても健康には問題ないと思うけど、私は玄米菜食に切り替えたほうが効果あったよ。
白米食べた次の日はいつもより臭かったし。
だいたい玄米菜食が体臭にはいいってことは今までもさんざん言われてただろ。
まあ治らなくていいんだったら食べてもいいと思う、個人の自由だし。
206病弱名無しさん:2008/09/19(金) 10:54:23 ID:+g+a/G9NO
てかパソコンの何が偉いんだよ

わざわざパソコン開いてまで2ちゃんやるとかどんだけ暇人なんだ
207病弱名無しさん:2008/09/19(金) 10:57:26 ID:WOXRXAWG0
>わざわざパソコン開いてまで2ちゃんやるとかどんだけ暇人なんだ

これは笑うところか?
208病弱名無しさん:2008/09/19(金) 11:39:32 ID:0QS2nefMO
パソコンも煽ってるしな
焼き鳥とやらと何が違うのかわからない
体臭に関係ないこととか日本語おかしいとか言うのはやめようよ
209病弱名無しさん:2008/09/19(金) 12:19:44 ID:Ebzr3kf8O
焼き鳥みたいな奴も居れば違う人も居るので同じにされるのは違うと思う。
考えは各々だが大半は同じ思いをして、このスレを見てるはず。
あとは焼き鳥みたいなひやかし。極端。
S極N極がくっつく事は出来ないので、干渉し合うのはやめたい。
210病弱名無しさん:2008/09/19(金) 12:49:46 ID:0QS2nefMO
とりあえず体臭に関係ないことと煽りは無しで
211病弱名無しさん:2008/09/19(金) 15:40:38 ID:qgE6lU250
焼き鳥は冷やかしというより荒しだな
みんなが勧めるものを「○○は効果ない」と根拠のないレス否定ばかりで
自分からは何も情報を提供できない引篭もり
212病弱名無しさん:2008/09/19(金) 15:58:52 ID:+g+a/G9NO
焼き鳥の話をするお前も荒らしなんだが

それくらい気付けよ
213病弱名無しさん:2008/09/19(金) 16:14:10 ID:Ebzr3kf8O
>>212
すまん。


さっそくだがあるメーカーの青汁で、グリーングリーンってやつがあるんだが、それ体臭少し軽減する。
全く青汁の味はしない。
あと風呂に少し時間をかけて入るのも良い。お酢は効かなかったが、あと長すぎも良くない事に気づいた。
体を洗うのにも足脇、背中、胸などはゆっくり洗うようにしてる。
皮脂分泌が過剰なので洗い流す際は熱めのお湯で流してたら少し変わってきた気がする。
あと姿勢も最近は良くしてる。
214病弱名無しさん:2008/09/19(金) 16:59:11 ID:+g+a/G9NO
熱めのお湯だと皮脂が取れ過ぎて過剰分泌になるんだよ

皮脂取るなら温めが良いらしい
215病弱名無しさん:2008/09/19(金) 20:07:42 ID:+QCkBCRCO
散々既出かもしれないけど良く噛まないで食べている人は良く噛んで食べると良いらしいよ。
俺も1週間くらい意識しつ噛むようになって大分マシになった気がする(まだ臭いって言われるが)
てか日本にこのスレの住人以外いなくなればいいのにな…。
216病弱名無しさん:2008/09/19(金) 20:24:33 ID:0QS2nefMO
インナーマッスルを鍛えると体臭が消えるらしいよ
217病弱名無しさん:2008/09/19(金) 20:47:57 ID:gi9zaR2PO
インナーマッスルならピラテスじゃん。
218病弱名無しさん:2008/09/19(金) 20:50:37 ID:d4MpmqCW0
【オカズ禁止】志田未来のスクール水着のメコスジ【zipで】

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221719931/
219病弱名無しさん:2008/09/19(金) 21:45:25 ID:qQQTCD+Q0
俺もジョギングはじめた
久々の運動だわ。長く続くといいな
220病弱名無しさん:2008/09/19(金) 22:05:10 ID:s6rlvHaB0
5分走って15分歩いて、また5分走って15分歩く
運動なんて学生の頃の体育でしかやってなかった自分としてはこれが精一杯
でも歩くだけより何倍も汗をかいた
これで臭い物質が多めに出てくれると嬉しいな
221病弱名無しさん:2008/09/19(金) 23:36:06 ID:+g+a/G9NO
>>215
一週間じゃ体質は変わらんと思うよ

根気強く続けていくしかないね

てか俺も食事の時間短い
222病弱名無しさん:2008/09/20(土) 00:49:13 ID:8M/dtf4L0
焼き鳥って大勢から叩かれてるのに
なんで未だにこのスレに出入りしてるわけ?

愚痴スレに行けよ知的障害者
223病弱名無しさん:2008/09/20(土) 02:58:55 ID:rVsTJ/QS0
全スレで、肉を食べると臭いがダイレクトに体臭へ反映されるという
書き込みをしたところ、消化不良が原因だろうとアドバイスをいただいたので
咀嚼改善や胃腸薬など対策をしてみたら、2週間ほどでかなり改善しました。
アドバイスをしてくれた方、ほんとうにありがとうございます。
慢性の軟便・下痢も解消され、体臭はもちろんのことオナラもあまり臭くなりません。
きちんと消化・吸収されないたんぱく質は体臭にもオナラにもよくないことを痛感しました。
このレスが誰かの参考になれば幸いです。
224病弱名無しさん:2008/09/20(土) 05:55:46 ID:GtzijvF9O
体臭のことで病院に行ったことのある人いますか?

何科にいけばいいんでしょうか?

自分で匂いは時々しかわからないし、発生場所もわからない状態なんですが
225病弱名無しさん:2008/09/20(土) 07:33:53 ID:eDGtMUEKO
>>222
お前みたいにいつまでも焼き鳥の話してる奴も出てけ
226病弱名無しさん:2008/09/20(土) 08:29:59 ID:eV6xt0di0
>>201
> >>200
> 正しい日本語使えよな。
> 複合的要因の一つであれば、って何だよ?
> 体臭以外に他の病気を抱えているなら、ってことか?

あの、日本語以前に論理がおかしいと思うぞ。
白米を食うと匂うという因子を持った人間が白米食うと臭くなる、というのが事実なら
>>199みたいな理屈は成立しないってことなんだよ。

> お前の栄養指導は失格。

栄養指導じゃなくて自衛努力だろ。
227病弱名無しさん:2008/09/20(土) 09:20:40 ID:QNPNxa0/0
白米食べても臭くない人はいっぱいいるからね。
私は食べた後超絶臭くなるんですけど、何が違うんでしょう・・
228病弱名無しさん:2008/09/20(土) 14:12:18 ID:i/e3scluO
人によって全然違うよね。私なんて何食べてもそのあと臭うよ。

体質で片付けるしかないのかな…。
229病弱名無しさん:2008/09/20(土) 14:59:49 ID:sBKL30Zu0
udon食べた後も臭くなるね
米食べた跡と同じ感じになる
皮脂大量発生
230病弱名無しさん:2008/09/20(土) 16:52:49 ID:+6EGHTfV0
ID:eDGtMUEKO


本日の焼き鳥ID
231病弱名無しさん:2008/09/20(土) 16:57:41 ID:QY2c3zIt0
粘着きもすぎ。根拠はなんだと。
いえないならお前がキチガイだと悟れ。
232病弱名無しさん:2008/09/20(土) 17:07:41 ID:+6EGHTfV0
PCから書き込み乙焼き鳥
233病弱名無しさん:2008/09/20(土) 17:19:24 ID:QY2c3zIt0
また携帯からか、と書いたかと思えばPCから書き込みと意味不明なことを言い続ける
お前こそハンドル名乗れ。NG指定してやるからw
234病弱名無しさん:2008/09/20(土) 17:25:26 ID:+6EGHTfV0
この必死さが焼き鳥の証明
235お前ら臭すぎwww:2008/09/20(土) 17:29:24 ID:05RB5Jz+0
お前ら臭いもん同士仲良くしろよwwwwww

焼き鳥だかなんだかしらねえが特に+6EGHTfV0は頭おかしいみたいだなwww

まあどうせ引きこもりのデブニートだからやることなくて暇なんだろうがなwww

死ねやカスどもwwwwwwwwwwww
236病弱名無しさん:2008/09/20(土) 17:30:04 ID:QY2c3zIt0
「相手の必死さ」とやらがお前の思い込みの何の根拠になるんだよ。

キモイよな。勝手にコテみたいなの名づけて粘着するキチガイ。
237病弱名無しさん:2008/09/20(土) 17:32:05 ID:+6EGHTfV0
なんで焼き鳥ってまだ生きてるの?
自殺宣言したくせに
238お前ら臭すぎwww:2008/09/20(土) 17:43:06 ID:05RB5Jz+0
>>237
お前も死ねよデブニートwww
臭いんだよクズがwwwwww
239病弱名無しさん:2008/09/20(土) 17:53:20 ID:9fCNsMz9O
焼き鳥って何?
まじ基地害しんで。
240病弱名無しさん:2008/09/20(土) 17:55:40 ID:QNPNxa0/0
ウォーキングは朝やったほうがいいのか・・
でも脂肪が燃焼されにくいなあ。
241病弱名無しさん:2008/09/20(土) 18:14:12 ID:YrPCyUWa0
また焼き鳥が荒してんのか
無意味に草生やしてバカかと
242病弱名無しさん:2008/09/20(土) 18:38:54 ID:T9t6tNaA0
>>240
起床してすぐたと血圧の関係で良くないと聞いたことあるんですが
どうなんでしょうか?詳しい方
243病弱名無しさん:2008/09/20(土) 20:26:17 ID:v8bNjR5AO
>>214
ありがとう。
温めで流してみる。
244病弱名無しさん:2008/09/20(土) 20:34:45 ID:E52nZoPjO
>>230
お前のせいでまたスレが荒れた
245病弱名無しさん:2008/09/20(土) 21:24:17 ID:auxLMAVTO
Smell just like you!!
246病弱名無しさん:2008/09/20(土) 21:25:33 ID:kgUkDuZ9O
お前ら臭すぎ
247病弱名無しさん:2008/09/20(土) 23:13:37 ID:IzcVxMME0
一番臭いのは焼き鳥
厨と言う名の体臭がまとわりついてる
248病弱名無しさん:2008/09/20(土) 23:50:23 ID:25n0Nbb40
>>247
ウザス
だから何?
だまれ




249病弱名無しさん:2008/09/21(日) 00:04:31 ID:Pb8FqspyO
>>247
もういいって
250病弱名無しさん:2008/09/21(日) 00:06:24 ID:aRCm2vYS0
まぁ焼き鳥が厨なのは事実だな
あの発狂振りは見ていて痛々しい
251病弱名無しさん:2008/09/21(日) 00:36:17 ID:mLIf6iwn0
別に不快でもスルーすればいいじゃん。何でそれが出来ないの?小学生?
それとも無理やり焼き鳥か知らないけどそういった話題に持っていきたいわけ?
252病弱名無しさん:2008/09/21(日) 00:40:46 ID:RxCKsSwy0
これ以上焼き鳥で騒がないでほしい。

253病弱名無しさん:2008/09/21(日) 00:47:22 ID:nTW1xXehO
最近ずっと乳製品とるのやめてたのにヨーグルト食べてしまったOrz
254病弱名無しさん:2008/09/21(日) 00:52:57 ID:aWyWs73FO
お前らさっさと風呂入れやボケ。ほんま臭いんじゃ
ワキガどもクサ
255病弱名無しさん:2008/09/21(日) 02:15:58 ID:Pb8FqspyO
ヨーグルトはお腹よくなるからいいんじゃないの??
256病弱名無しさん:2008/09/21(日) 03:50:10 ID:EDmAsRgf0
>>247
はいはい。で、お前はコテ名乗れ今すぐ。

そしたらお前一人が粘着して喚いて騒いで毎日張り付いてるのが
おまえ自身にも客観的にわかるだろ?w
257病弱名無しさん:2008/09/21(日) 07:47:31 ID:Pb8FqspyO
>>256
黙れ
258病弱名無しさん:2008/09/21(日) 08:43:50 ID:bw7Qs4ulO
俺もそうおもう。
ぶっちゃけ焼き鳥がどうこうと妄想を必死で押し付けようとしている奴。
こいつは一度客観的に状況を見ることが必要。
259病弱名無しさん:2008/09/21(日) 08:56:28 ID:Ci+CZCpj0
焼き鳥に過敏反応する奴の大半が携帯
携帯からアクセスする奴は2ちゃん全体の3割しかないのにな
あまりに不自然
260病弱名無しさん:2008/09/21(日) 09:11:53 ID:bw7Qs4ulO
一回精神病院行った方がいいよ。
本気でお前自身のために。
261病弱名無しさん:2008/09/21(日) 09:14:43 ID:nZYvC5CP0
こんな簡単に釣れると釣り甲斐がないな
262病弱名無しさん:2008/09/21(日) 09:27:23 ID:nTW1xXehO
>>255
どこかのスレで取りすぎが良くないって書いてあって元々すごくチーズとか牛乳とか好きだったから、一週間に一日乳製品をとるように。
たまに三日とかとっちゃうけど。
263病弱名無しさん:2008/09/21(日) 11:28:43 ID:OKuTbbvJ0
牛乳の変わりに豆乳飲めばいいじゃん
264病弱名無しさん:2008/09/21(日) 11:41:51 ID:OKuTbbvJ0
なんでこんなに臭いのかがわからん。
精一杯気をつけてるのに。ほかの人と何が違うんだろ
265病弱名無しさん:2008/09/21(日) 12:23:59 ID:Pb8FqspyO
>>262
まじで?毎日とってたんだけど
>>264
やっぱり胃の消化じゃない?
俺消化悪くて新陳代謝良いからか、ガリガリなのに汗臭い
266病弱名無しさん:2008/09/21(日) 12:57:23 ID:Z/i3farLO
モ〜ワア〜〜クンクン!クンクン!
ん?何か。。匂う!くっさぁ〜ヾ( ´ー`)臭いwクンクン!クンクン!
オェェェェェエ!!!
ゲホゲホ!クサっ!ゲホ!くっせぇぇぇ!wwww
267病弱名無しさん:2008/09/21(日) 14:59:43 ID:OKuTbbvJ0
>>265 そうかな。一応胃腸薬飲んだりしてるんだけど。
自分も体臭なかったころ牛乳が好きで毎日1本、多いときは2本飲んでたよ。
今は全く摂ってないけど改善されないなあ。
268病弱名無しさん:2008/09/21(日) 15:35:32 ID:Gi8ok5tAO
自分は普段は余り臭くないんですが、運動等をして、汗をかいて1時間位してからものすごく臭くなります。2m位離れた人からも指摘される位。自分でもはっきり分かります。昔は汗かいてもここまで臭くならなかったのに。
なんか原因があるんですかね…
269病弱名無しさん:2008/09/21(日) 17:17:59 ID:Pb8FqspyO
ここの人って太ってる人ばっかり?
270病弱名無しさん:2008/09/21(日) 18:34:36 ID:08vXT89f0
焼き鳥は太ってそうだな
その上引篭もり臭い
271病弱名無しさん:2008/09/21(日) 18:59:17 ID:Pb8FqspyO
>>270
いい加減うざい
272病弱名無しさん:2008/09/21(日) 19:40:11 ID:wydIyND9O
>>270
お前消えろクズ
273病弱名無しさん:2008/09/21(日) 21:53:37 ID:bw7Qs4ulO
長期間治らないとこういう性格になるのか・・・
274病弱名無しさん:2008/09/21(日) 22:08:06 ID:nTW1xXehO
>>263
それ良いねありがと。
苦手だけど頑張ってみる。今日はさっそく豆乳スープ飲んだよ。ただの豆乳と違い美味しかった。
>>265
確か取りすぎが良くないって書いてあったと思う。どこのスレだか忘れちゃったけど。
でも乳製品とってもとらなくてもさほど変わってないよ。
275病弱名無しさん:2008/09/21(日) 22:10:06 ID:08vXT89f0
>>273
自己紹介乙焼き鳥
276病弱名無しさん:2008/09/21(日) 22:16:25 ID:Pb8FqspyO
>>274
そうか〜
てか豆は食べてもいいの?たんぱく質あるみたいだけど

>>275
だからもうやめろって
277病弱名無しさん:2008/09/21(日) 22:40:35 ID:1i3zKRF00
【レス抽出】
対象スレ: 【愚痴】臭いの治そうぜ!part16【スッキリ】
ID:wydIyND9O


96 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 12:22:21 ID:wydIyND9O
親マジでうざい死ねゴミクズ

101 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 22:31:50 ID:wydIyND9O
何このバカ




抽出レス数:2
278病弱名無しさん:2008/09/21(日) 22:49:45 ID:Pb8FqspyO
>>277
だからもういいよ
荒らしなの?
279病弱名無しさん:2008/09/21(日) 22:53:47 ID:1i3zKRF00
焼き鳥は複数台の携帯を所持してる模様
280病弱名無しさん:2008/09/21(日) 23:02:51 ID:+ER/PhhMO
焼鳥さんて人、人気だね。うらやましぃ。
281病弱名無しさん:2008/09/21(日) 23:07:43 ID:wydIyND9O
>>277
抽出して何が楽しいのこのキチガイ

荒らしてんのはお前だろカス
しつこすぎ
282病弱名無しさん:2008/09/21(日) 23:10:20 ID:1i3zKRF00
お前のレス内容を見れば、どっちが荒しか一目瞭然だがな
283病弱名無しさん:2008/09/21(日) 23:13:05 ID:wydIyND9O
はいはい引きこもり君お疲れ様
284病弱名無しさん:2008/09/21(日) 23:15:18 ID:1i3zKRF00
泣きながら自己紹介しなくていいよ
285病弱名無しさん:2008/09/21(日) 23:28:14 ID:nTW1xXehO
>>276
豆!?よく把握せず豆乳とってしまった…
まさか豆に乳って事で乳製品になるのかな。
どんどん制限されていきますね。たんぱく質としては豚肉、卵はたまにたべてますよ。
豆類は普段納豆位かな。
なるべくヘルシーな物を食べる様にはしてるんですけどね。
なにせ、不規則な生活、バランスの悪い食事、根本を見直そうと思って。
炭水化物も体臭の元と思うと何から手をつけたら良いのか…orz

難しい。
今日もたくさん鼻おさえられた上鼻すすりされてしまいました。

前向きにゆっくり改善します!
286病弱名無しさん:2008/09/22(月) 00:30:39 ID:FFpzODMdO
>>283
さっさと黙れよ荒らし
287病弱名無しさん:2008/09/22(月) 01:01:56 ID:wRTDRdqIO
>>285
すげぇ前向き!ワキガではないの?

みんなもう焼き鳥関連は無視しよう
焼き鳥関連のレスも禁止にしよう
288病弱名無しさん:2008/09/22(月) 01:06:55 ID:Zqa5uqkt0
>>283
お前愚痴スレとこっちの両方で荒してるな
死ねよ今すぐ
289病弱名無しさん:2008/09/22(月) 01:29:36 ID:xELEAh2zO
最近部屋が臭い(´;ω;`)肉の食べ過ぎかなー?消臭のサプリのむけどいまいちだな〜
290病弱名無しさん:2008/09/22(月) 03:55:10 ID:1TfEksiJ0
運動は?
291病弱名無しさん:2008/09/22(月) 04:52:17 ID:3tjU2ceY0
ちょいと早起きしたぞっとww
運動してくるわ。
292病弱名無しさん:2008/09/22(月) 07:33:37 ID:9DXfvUcoO
早寝早起き気持よすwwwwwwwwww
293病弱名無しさん:2008/09/22(月) 09:54:21 ID:8VXzZhVU0
>>285 いや、豆乳は大豆のみから作られるから決して乳製品ではないよ。
あと豆乳は植物性たんぱく質だから体臭にはあまり影響がない。
動物性たんぱく質(肉、卵)は脂質が多く含まれるから体臭が臭くなりやすい。
でもあまり植物性たんぱく質ばかりとってるとアミノ酸が不足するからサプリで補給したり
脂質が少ない動物性たんぱく質(ささみ、魚など)から摂取したほうがいいと思う。
アミノ酸が含まれる野菜を摂取するのも良い。
294病弱名無しさん:2008/09/22(月) 11:55:07 ID:mEBHSX8B0

279 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 22:53:47 ID:1i3zKRF00
焼き鳥は複数台の携帯を所持してる模様

282 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 23:10:20 ID:1i3zKRF00
お前のレス内容を見れば、どっちが荒しか一目瞭然だがな

284 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 23:15:18 ID:1i3zKRF00
泣きながら自己紹介しなくていいよ
295病弱名無しさん:2008/09/22(月) 12:33:16 ID:9DXfvUcoO
急に栄養療法という言葉が出てきたがそりゃ一体なんだ?
体臭に効くのか?

愚痴スレやここでも「僕は、私は蛋白質系の臭いです」って書き込みが
多いが、蛋白質系の臭いってどんな臭い?
テレビ見ないから流行が分からん。誰か説明プリーズ。
296病弱名無しさん:2008/09/22(月) 17:00:58 ID:u0PM/6Fa0
脂肪系の臭いなら分かるけど蛋白質系の臭いってなんだろうな
ちなみに蛋白質の塊であるプロテインは無臭
297病弱名無しさん:2008/09/22(月) 18:03:01 ID:iYlOPPqa0
ジョギングにハマった
体臭改善というより
ささやかな趣味だわさ
298病弱名無しさん:2008/09/22(月) 18:26:37 ID:+BHvbqwGO
>>297
俺もw

まあ走る前後は入念に体操しないとね
299病弱名無しさん:2008/09/22(月) 18:29:40 ID:u0PM/6Fa0
ジョギングてやり始めはキツいけど、慣れると気分転換にいいね
ストレス発散になるから体臭改善にとっても効果あるはず
少なくとも怪しげなサプリ類に頼って金と労力を浪費するよかずっと健康的
300病弱名無しさん:2008/09/22(月) 18:37:44 ID:KOM7Y85T0
両親に、私の彼の体臭がきついと言われショックです…。
私にとって彼のにおいは「家のにおい」みたいな感じで全然気付かなくて。
むしろいいにおいだと思っていたので。
伝えたらショックだろうし、でも知らないと誰かの迷惑になるかもしれないと、
両親から言われました。

私と同じような境遇の方、おられますか?
また、どうすればいいんでしょう…泣きそうです。

ちなみに彼の食事バランスは良いです。
でも、ラム(羊)くさいらしいです…。
301病弱名無しさん:2008/09/22(月) 19:03:04 ID:+flH/aoYO
>>300
彼自身も悩んでるかもね
302お前ら臭すぎwww:2008/09/22(月) 19:53:52 ID:UUXQzSBL0
>>299
お前愚痴スレの住人見下してるカスだなwww
お前も臭いくせに威張ってんじゃねえよゴミがw

お前みたいな臭いやつがジョギングして汗かいたら余計臭いだろがカス
迷惑だから家から出てくんなキモイんだよ死ねやwwww

お前たちお願いだから死んでくれ
お前らの悪臭のせいでどれだけの人が迷惑してるか考えろ

臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭いwwwwwwww
303病弱名無しさん:2008/09/22(月) 20:12:18 ID:8tN2ckOxO
一時期無反応だったのに今日めっちゃ鼻すすりとかされた
電車で隣りに来た人が一駅で去って行くってどんだけ臭いんかと
思ってみれば昨日今日で肉食べ過ぎたかも
食事の量自体多かったしそういうのってかなり体臭に影響するんですね
大食いでしかも牛乳毎日1.5L飲んでた時代がなつかしい
あの頃と今の自分の違いはどこにあるんだろう
304病弱名無しさん:2008/09/22(月) 20:19:41 ID:UUXQzSBL0
臭いくせに電車乗るなクズがwww

しかも肉とか食ってる場合かカス死ねwww
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭いwwwwwwww
305病弱名無しさん:2008/09/22(月) 20:43:00 ID:wRTDRdqIO
>>300
体臭で人否定するとか最低な親だな
306病弱名無しさん:2008/09/22(月) 21:03:59 ID:8VXzZhVU0
>>300 食事バランスがいいって彼自身も自覚してるのかもしれないね。
あまりえらそうなこと言えないけど、体臭の悩みって人に言い出しにくいんだよね。
でも人に話すと結構楽になる。
彼が肉食べてないとか甘いもの控えてるとか体臭を自覚してるようだったら一度聞いてみるのも良いと思う。
それで両親にも彼がちゃんと努力してることを伝えればいいし。

307病弱名無しさん:2008/09/22(月) 22:13:19 ID:Q9S38bN5O
石原都知事もジョギングが趣味なようで
以前マスコミから「走ってる時は何をお考えですか?」という質問に
「何も考えないのがいい。無心になれるから良いんじゃないか」と言ってたなw
308病弱名無しさん:2008/09/22(月) 22:20:53 ID:qeoVRGku0
40歳前になって突然匂うようになった。これが加齢臭ってやつか・・。
麦藁帽子は汗をかいたところが黄色く変色して匂うし。
柿渋がいいらしいけど柿渋で消臭スプレー自作したりする人いますか
309病弱名無しさん:2008/09/22(月) 22:21:27 ID:x6KIkmQV0
臭いが酸っぱいといわれた・・
310病弱名無しさん:2008/09/22(月) 23:00:45 ID:ovPjIl6VO
お腹すいた時だけ体臭が臭い人いない?
よく空腹時に口臭が強くなるとか言うけど、私は体臭がきつくなる…自分でわかるくらい
ダイエット臭だとか言われたけどダイエットしてないし原因はなんだろう。
311病弱名無しさん:2008/09/23(火) 02:24:24 ID:p94MMayEO
断食すると体臭キツくなるらしいね
312病弱名無しさん:2008/09/23(火) 02:27:51 ID:l9ytZS/b0
普段から暴飲暴食の人が断食すると臭いが減るかも
313病弱名無しさん:2008/09/23(火) 07:55:26 ID:Dtl1CXNlO
でも人間ならご飯食べないと生きられないから断食は解決法にならないと思うよ
314病弱名無しさん:2008/09/23(火) 08:01:04 ID:BFMg39Pv0
>>313はもうちょい読解力を身につけるべき
315病弱名無しさん:2008/09/23(火) 08:24:47 ID:Dtl1CXNlO
多分わかってて言ってるよ。
316病弱名無しさん:2008/09/23(火) 08:55:52 ID:SwIGZWWkO
>>305
無臭の人には体臭=不潔=だらしないってイメージだからしょうがないでしょ。

それが娘の彼氏なら尚更です。


本人は凄まじい努力をしているのかもしれない。
彼女なら、好きならフォローしてやっておくれ。
317病弱名無しさん:2008/09/23(火) 09:00:39 ID:SwIGZWWkO
>>310
ダイエットしてなくても、食い物のバランスが悪くて(偏った食い方)ダイエット臭がする事あるみたい。


酸っぱい臭いなら体や口からケトン体が出てるんじゃね?

推測ですが。
318病弱名無しさん:2008/09/23(火) 11:21:06 ID:eFyaGC5q0
俺は何故か煙臭いにおいがします。うちに煙草吸う奴はいないのに・・・。
あと、汗かいた後は加齢臭みたいな親父臭いにおいがするんですが・・・。

これって何なんでしょう・・・。
319病弱名無しさん:2008/09/23(火) 11:31:28 ID:qUSURn1O0
>>318
ワキガだろうね
320病弱名無しさん:2008/09/23(火) 11:36:53 ID:WqEYsG/n0
>>318
臭いの発生源は?
321病弱名無しさん:2008/09/23(火) 11:46:37 ID:eFyaGC5q0
>>319
うーん・・・。そうとは信じたくないんですが・・・。
シャツに黄色地味ができたりしないし、一日着たシャツを風呂上りに匂っても
脇というより、首周りや腰の部分が臭いような気がします。
>>320
多分、首〜顔じゃないかと自分では思ってます。
元々汗っかきなので、汗かいた後に腰に汗がたまって、汗臭くなったりしますが。
322病弱名無しさん:2008/09/23(火) 12:16:51 ID:LZFTLpaJO
モ〜ワア〜〜クンクン!クンクン!
ん?何か。。匂う!くっさぁ〜ヾ( ´ー`)臭いwクンクン!クンクン!
オェェェェェエ!!!
ゲホゲホ!クサっ!ゲホ!くっせぇぇぇ!wwww
323病弱名無しさん:2008/09/23(火) 12:44:42 ID:cy9BX53y0
>>321
一番は他人に臭いを嗅いでもらって教えてもらうのが一番だけど
321は加齢臭っぽいな。
324病弱名無しさん:2008/09/23(火) 17:54:46 ID:T9asRymNO
20代でも不摂生な生活してると加齢臭が出る、とこのスレに書かれてるけど
その不摂生を改めれば加齢臭は消えるのだろうか?
325病弱名無しさん:2008/09/23(火) 18:07:01 ID:cnlIwGR40
ワキガの手術した
半年くらいはワキ汗かかず、白いシャツも着れた

現在
脇汗はかく
ワキ染みは黄色い
しかし臭いはない
ワキガといわれない

でもなんか嫌だ
326病弱名無しさん:2008/09/23(火) 19:39:13 ID:KH47a7jB0
最高じゃん
327病弱名無しさん:2008/09/23(火) 19:40:06 ID:Hm9RGfDX0
臭いがないってだけでも羨ましい
328病弱名無しさん:2008/09/23(火) 19:44:25 ID:Dtl1CXNlO
ワキガの手術っていくら?
329病弱名無しさん:2008/09/23(火) 19:49:15 ID:Hm9RGfDX0
313 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/23(火) 07:55:26 ID:Dtl1CXNlO
でも人間ならご飯食べないと生きられないから断食は解決法にならないと思うよ

314 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/23(火) 08:01:04 ID:BFMg39Pv0
>>313はもうちょい読解力を身につけるべき

315 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/23(火) 08:24:47 ID:Dtl1CXNlO
多分わかってて言ってるよ。



低脳は質問する前にググってろカス
330病弱名無しさん:2008/09/23(火) 20:04:45 ID:+W4BHHRMO
太ってて体臭が臭い人は痩せればほとんどの人は臭いなくなる?
331病弱名無しさん:2008/09/23(火) 20:39:55 ID:o6T3kPXN0
>>330
関係あるわけない。
332病弱名無しさん:2008/09/23(火) 20:55:05 ID:Dtl1CXNlO
俺はガリガリで臭いから、全く関係ないこともないと思うけどあんまり関係ないんじゃないかな…
333病弱名無しさん:2008/09/23(火) 21:31:06 ID:Fh/1iFkp0
>>330
脂肪系の臭いがするデブは痩せれば良くなる可能性あるね
他の臭いについては不明
334病弱名無しさん:2008/09/23(火) 22:18:54 ID:T9asRymNO
どんなに運動しても、便秘してる人は痩せないって本当?
335病弱名無しさん:2008/09/23(火) 22:27:00 ID:t5tzVjhw0
>>334
スレ違い
336病弱名無しさん:2008/09/23(火) 22:27:54 ID:/iU7yGZ/0
337病弱名無しさん:2008/09/23(火) 22:53:13 ID:+W4BHHRMO
ワキガの人はぜったい汗かいたら服臭くなるん?
338病弱名無しさん:2008/09/23(火) 23:17:06 ID:75grZI7lO
臭いがいつも違うけど必ずたんぱく質系の臭いがすると分かった
なんでたんぱく質系の臭いってするの?
ベジタリアンになるしかないのか…
339病弱名無しさん:2008/09/23(火) 23:55:34 ID:o6T3kPXN0
たんぱく質に臭いなんてないだろ。
何をもってたんぱく質系とか名づけてるんだ。
340病弱名無しさん:2008/09/24(水) 00:09:35 ID:sibKRwyeO
ジョギング最高だな

気分爽快だぜw
341病弱名無しさん:2008/09/24(水) 00:33:54 ID:5tg7Erq7O
ジョギング確かに最高だよね
自分の場合その後に乾いた服から強烈なアンモニア臭がする。
342病弱名無しさん:2008/09/24(水) 02:01:30 ID:p0DuMG2TO
>>333
脂肪系ってどんな臭い?
あと自分はカビっぽい臭いがするんだけどこれは皮脂でいいんだよね?
343病弱名無しさん:2008/09/24(水) 02:42:02 ID:aeuaHHeY0
たんぱく質系
・卵が腐った匂い、便臭
・原因は腸内発酵によるガス

皮脂系
・脂が腐った匂い、フライドポテト臭、うんこ臭
・原因は皮膚

アンモニア系
・刺激臭、小便の薫り
・原因は汗

ワキガ系
・中華料理の匂い
・原因はアポクリン腺
344病弱名無しさん:2008/09/24(水) 06:47:47 ID:5t+IIPyRO
なんだよ蛋白質系って?
急に変な造語が出てきたが……
ほんと突然だよな。

マジで何で急に?
345病弱名無しさん:2008/09/24(水) 07:12:18 ID:dXITrELM0
頭の悪い女はすぐに造語を作る
なぜなら既存の言葉すらろくに知らないから

卵が腐った臭いなら、そのまま言えばいいだけなのに
蛋白質系などという意味不明な造語で己を満足させる
346病弱名無しさん:2008/09/24(水) 07:34:22 ID:GWXnSxErO
それくらい別にいいじゃん
347病弱名無しさん:2008/09/24(水) 07:40:07 ID:sibKRwyeO
>>345
こいつ頭悪いんじゃねえの
348病弱名無しさん:2008/09/24(水) 07:48:32 ID:GWXnSxErO
スレ荒れるからそういうのやめようぜ

てかそろそろ体臭が気にならなくなる季節だな
汗かかないから臭いも発見しにくいし
349病弱名無しさん:2008/09/24(水) 08:16:43 ID:89samuwKO
今日蒸し暑いわ〜じわじわ出てくる
350病弱名無しさん:2008/09/24(水) 10:46:34 ID:cGJaoiPT0
たんぱく質系の臭いじゃなくて、腐敗臭でいいのでは?
351病弱名無しさん:2008/09/24(水) 11:22:57 ID:jUxkXXVo0
日によって臭いが変わるんだけど何なんだろう・・
なんかたまにカレーっぽい臭いがしたりうんこ臭だったり生ごみ臭だったり。
352病弱名無しさん:2008/09/24(水) 11:30:52 ID:A46BACkiO
洗濯すると俺のだけ塩素みたいな臭いがする
汗の臭いが強すぎるんだと思うけどどうすりゃいいんだろ、喉がイガイガするみたいな臭いだ
353病弱名無しさん:2008/09/24(水) 11:41:43 ID:sibKRwyeO
>>352
それ俺もなる

でも全部の服がなるわけじゃなくて何枚かだけ

素材の問題なのかな
354病弱名無しさん:2008/09/24(水) 11:49:28 ID:A46BACkiO
>>353
俺の場合下着から全部だ、元々汗っかきで最近アンモニアやドブみたいな臭いがするみたいなんだ

う〜ん、何が原因かわからん

知ってる人います?
355病弱名無しさん:2008/09/24(水) 13:35:46 ID:DR88tCf/O
>>345
頭悪いおっさんみたいな書き方だな。
馬鹿丸出しでしゃべんな
356病弱名無しさん:2008/09/24(水) 13:46:46 ID:iGuxhs7y0
必死だな
357300:2008/09/24(水) 14:08:16 ID:th3oXTQY0
お返事くださった方、どうもありがとうございます。
遅くなってしまってごめんなさい。
後日談ですが、彼の友達に聞いてみたのですが、友達の間では誰がくさいみた
いな話は出たことがないそうです。
親のやっかみなんじゃない?とも言われました。

>>301さん
ええ、もしかしたらわかってるのかな…という言葉はたまにあります。
あまりちゃんとした会話にはしませんが。

>>305さん
そうですね。
彼が否定されていると感じて、とても傷付きました。
でも心配しているって言われると何も言えないですよね。
本当にそうかもしれないし。

>>306さん
そうですよね、言いにくいと思います。
でも、彼が気にしていなかったらと思うと、どう伝えるべきか悩みます。

>>316さん
何気なく冗談まじりっぽくフォローしていこうかなと今は考えています。
難しいでしょうけど。
358病弱名無しさん:2008/09/24(水) 15:55:15 ID:Z4CtOglgO
>>338の蛋白質系の臭いが理解出来ないとかテンプレ読めよ
唐突でも造語でも何でもないから>>6にあるし
腐卵臭とタマネギと尿臭がする時があるからさ
蛋白質あんまり取らないと臭いはしない
359病弱名無しさん:2008/09/24(水) 16:44:41 ID:N2ijeYcZ0
皮脂臭は原因は皮膚らしいが、治すにはどうしたらいいのだろう?
軟膏みたいな塗り薬とかしかないか?
360病弱名無しさん:2008/09/24(水) 19:40:13 ID:FYCA4LHBO
脂臭する人はパックすると軽減するよ。
3日に一回ペースで。頻繁にパックすると肌に負担がかかり、よくない。お試しあれ。
361病弱名無しさん:2008/09/24(水) 22:15:36 ID:MEoxbGs3O
>>351
俺とまったく一緒
362病弱名無しさん:2008/09/24(水) 22:28:20 ID:miyI97620
つまり腸内環境の臭いがそのまま出てるんだろ
363病弱名無しさん:2008/09/25(木) 00:21:53 ID:Nl72+of1O
ご飯食べたらすぐガスが発生して腹がボッコリする
これが腸管で吸収されて臭いの原因になってるんだろう
ラブレを飲むとましになるもののやめるとまた臭い発生
あれ結構高いから経済的にきついよ……
なんとか乳酸菌を腸に住み着かせる方法ってないんだろうか
悪玉菌を一掃したい
364病弱名無しさん:2008/09/25(木) 08:00:33 ID:6+g0Iv4f0
基本的になんでも足し算の発想で臨むやつは
情報に振り回されて、挫折する。
365病弱名無しさん:2008/09/25(木) 09:20:27 ID:jFr4mUGeO
でも>>364はこのスレに長居してそう
366病弱名無しさん:2008/09/25(木) 09:22:20 ID:b1pS8V4c0
一番長居してるのは焼き鳥
いまだに治らず、他の人達が治ってスレから離れていくのを妬みスレあらし
367病弱名無しさん:2008/09/25(木) 09:32:28 ID:th9mRdSm0
>>359
臭いの原因となる皮脂はもっと皮膚の深い部分にあるから
パックは意味が無い
368病弱名無しさん:2008/09/25(木) 09:46:09 ID:QIAV3z/MO
>>366
焼き鳥の話をするお前も荒らし
369病弱名無しさん:2008/09/25(木) 09:58:49 ID:80VIvLYN0
焼き鳥って本当にスルースキルが欠如してるんだな
これだけ煽られていまだに学習できないってどんだけ欠陥脳だよw
やっぱりバカは死ぬまで臭いままなんだろうな
370病弱名無しさん:2008/09/25(木) 10:00:14 ID:Dc1HCv800
お前ら臭すぎるんだよwwwさっさと死ねやクズ

>>364
臭いやつが何語ってんだよキモすぎ
臭い上にキモイとかやばいねwかわいそう〜

>>366
お前も治ってないくせに偉そうなことぬかしてんじゃねえよゲロカス
治ってから人のこと見下せや不細工

>>367
お前の存在も意味がないよwww
371病弱名無しさん:2008/09/25(木) 10:12:51 ID:Dc1HCv800
>>369
お前人のこと臭いって馬鹿にしてるがお前も臭いんだろ?
そのこと忘れてないかクズ

お前なんか誰も必要としてないんだからさっさと死ねよ
なにが「やっぱりバカは死ぬまで臭いままなんだろうな」だよ

お前も臭いんだろうがゴミ
何か勘違いしてんじゃないのチンカス

自分が頭いいとでも思ってんのか
さっさと死ね
お前らが死ねば多くの人が喜ぶ
それくらい自分でも分かってるだろ
372病弱名無しさん:2008/09/25(木) 10:39:45 ID:jFr4mUGeO
焼き鳥って単語出ただけでそんなに騒いで、君たち本当馬鹿だね
373病弱名無しさん:2008/09/25(木) 10:52:33 ID:Dc1HCv800
馬鹿はお前だよクズ

馬鹿じゃないならさっさと臭いの治せよアホ
374病弱名無しさん:2008/09/25(木) 12:41:30 ID:jFr4mUGeO
言ってることおかしい
375病弱名無しさん:2008/09/25(木) 12:45:55 ID:AsN5baeA0
煽りばっかりだなw
376病弱名無しさん:2008/09/25(木) 17:26:58 ID:E/tn7II50
>>372
>>369を10000回読んで寝ろ
377病弱名無しさん:2008/09/25(木) 19:24:09 ID:lAz0btCrO
みんなベジタリアンになるんだ!!
378病弱名無しさん:2008/09/25(木) 19:25:21 ID:Pc+DsxzT0
ベジタリアンって臭いよ
蛋白質不足で皮膚が薄いから、腸内の臭いがモロに外へ出る
必須アミノサンは大豆等では補いきれない
379病弱名無しさん:2008/09/25(木) 19:31:04 ID:vCsN2XEnO
たばこ、酒、ストレス、運動不足、夜更かし

これ解消したら少しはよくなるのかな、何せ自分じゃ臭いわからないのがツライ
380これで治るで激臭ども:2008/09/25(木) 20:30:13 ID:uMn1ghG3O
体臭は焼き肉やらケーキやら炭酸飲料をたらふく食うとそのうち治るらしいで。

やってみろや激臭ども
381病弱名無しさん:2008/09/25(木) 20:43:56 ID:CmqxSZES0
【初披露】水着姿の上村愛子さんの眩しいメコスジ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222278592/
382病弱名無しさん:2008/09/25(木) 21:10:37 ID:km2YvHfk0
>>378 そうなんだ。確かに日頃玄米菜食にしてるからたんぱく質は欠如してる気がする。
日によってにおいも変わるし・・
プロテインとかで補えるかな?ほんとは食品で摂るのが一番良いんだろうけど。
383病弱名無しさん:2008/09/25(木) 22:16:03 ID:sMhDYo4ZO

ここ何日か、あんまり鼻押さえられない。
近くに居ると鼻をすする人も居るけど、気にしない事にした。

特に何もしてないのに急に。。何だろう。
384病弱名無しさん:2008/09/26(金) 00:10:37 ID:u8DHOQgQO
涼しくなってきたからな
俺も臭ってない気がする。てかどうでもよくなってきたかも。友達に甲虫の死骸くらい臭いやつが居たけど、そいつ何もしてないのにいきなり臭わなくなったから、頑張っても治らない気がして。
385病弱名無しさん:2008/09/26(金) 02:49:26 ID:+8cXD10YO
山形県の県立高畠高校で2006年11月、渋谷美穂さん(当時16歳)が自殺した問題で、
父親が本人の携帯電話に残されていた遺書とみられる書き込みの一部を2007年11月に
公表しました。

携帯電話には、

「これで満足? もう、ワキガ臭くも、おなら臭くもないもんね。
みんなが言った暴言、痛かった。いつも泣きたかった」

「今回のイジメでやっと理解した。うぅん、理解させられた。
私はみんなに不快な思いしか与えられないんだってこと」

などと書かれていたそうです。

http://nioisos.karadablog.com/e3317.html

悲しい。。
386病弱名無しさん:2008/09/26(金) 08:11:24 ID:JGwO4WE6O
なぜ鼻をすするのですか?
387病弱名無しさん:2008/09/26(金) 08:12:09 ID:u8DHOQgQO
なんか臭くね…?クンクン
じゃない?
388病弱名無しさん:2008/09/26(金) 08:18:23 ID:JGwO4WE6O
>>387
なるほど
ありがとうございます!
389病弱名無しさん:2008/09/26(金) 11:55:44 ID:P0TsRhUxO
腸のにおいがそのまま体外に放出されるのはLGSかもしれない
390病弱名無しさん:2008/09/26(金) 12:34:27 ID:P0TsRhUxO
でもlgsは便臭の人が多いみたいだね。私とはちょっと違うかな…
391病弱名無しさん:2008/09/26(金) 13:16:29 ID:mVVg7RWjO
自分では分からないけど、体臭キツイらしい…
バスタオルの匂い嗅ぐとなにやら妙に甘い臭いがするけど、これが自分の体臭なんだろうか
392病弱名無しさん:2008/09/26(金) 16:20:25 ID:NTJXReON0
日によって臭いが変わるから今まで皮膚が薄いものなのかと思っていたけど胃の壁が薄かったのかな。
ヨーグルトは食べるようにしてるけどいまいち改善策がわからん。
393病弱名無しさん:2008/09/26(金) 16:38:23 ID:xYq9IojbO
朝バナナダイエットってのが流行ってるようだが
バナナって栄養はあるけどカロリー高いから
逆に太りやすくなるんじゃないの?w
394病弱名無しさん:2008/09/26(金) 17:06:03 ID:NTJXReON0
あ、あと猫背と骨盤の歪みも原因かなと思ってる。
骨盤が歪んでるから仰向けで寝るのに違和感があって普段横向きで寝てるのもだめだったと思う。
猫背も肝臓や胃が圧迫されてうまく機能しなくなるらしい。

運動と食事、規則的な生活を半年続けてるけど悪化を辿る一方だが、
今日から骨盤矯正始めてみます。
395病弱名無しさん:2008/09/26(金) 17:15:04 ID:O7e5yasNO
俺は整骨院行って歪み見てもらったけど歪んでなかったよ

気になる人は一回行ってみたら?

歪んでたら直せばいいし歪んでなかったら他のことに時間使えばいいしね
396病弱名無しさん:2008/09/26(金) 18:40:38 ID:zftnz6WSO
ついに臭い時に自分で分からなくなってしまった
今日におっさんにめっちゃ鼻すすり+咳されたのに自覚なし
しかも多分100回くらい鼻すすられたんじゃなかろうかってくらいだった
疑問なんだけど猛烈に鼻すする奴って何が目的なの?
臭いんだから勢いよく吸い込むようなことすんなよって思うんだけど
397病弱名無しさん:2008/09/26(金) 21:42:54 ID:+8cXD10YO
>>396
その気持ちはわかる。
398病弱名無しさん:2008/09/26(金) 21:46:07 ID:CDxb7ruj0
鼻の粘膜を刺激するニオイなんじゃないの?
それで鼻水が出てきて吸う

と思ってます
399病弱名無しさん:2008/09/27(土) 09:33:10 ID:nU5P+buK0
見た目が臭そうな人がそばに来ると、臭くなくても鼻を押さえたくなる
400病弱名無しさん:2008/09/27(土) 09:56:27 ID:RZN6TGEB0
LGSはマイナーな病気だな
LGS+検査+大阪でググッたけどあんま引っかからない
血液検査と尿検査でおkならどの病院でもいいか
401病弱名無しさん:2008/09/27(土) 12:00:34 ID:Z4X9h7/3O
LGSのスレ今は立ってないようだけど過去スレは読めるみたい↓
http://unkar.jp/read/life9.2ch.net/body/1195039837
402病弱名無しさん:2008/09/27(土) 14:51:23 ID:RZN6TGEB0

かたじけない
読み終わったらジョギング逝ってくるノシ
403病弱名無しさん:2008/09/28(日) 09:09:33 ID:YkCQqyTr0
>>399
見た目臭そうってどんなだ
404病弱名無しさん:2008/09/28(日) 12:07:07 ID:y979F8KO0
不潔そうな人とか、太ってる人のことじゃないの?
405病弱名無しさん:2008/09/28(日) 15:38:34 ID:X5wfRzVaO
>>400
ここの先生は栄養療法など、詳しく体の事調べてくれるらしい。
LGSや、体臭に関しても詳しいみたいだから私も一度行ってみたいが…遠いから無理だな…

http://orthomolecule.jugem.jp/?cid=9
406病弱名無しさん:2008/09/28(日) 15:40:00 ID:X5wfRzVaO
ごめん。携帯から書き込んだら変な日本語になってしまった…orz
407病弱名無しさん:2008/09/28(日) 17:35:10 ID:PL7eH2mLO
ヌーラっていうのを使ったことある人いる?
408病弱名無しさん:2008/09/28(日) 18:21:55 ID:+v+M8NtYO
ヌーラって何?ポケモンかなんかか?
409病弱名無しさん:2008/09/28(日) 18:59:39 ID:qpRODjAK0
乳輪は隠すけど乳首は隠さないブラジャー
410病弱名無しさん:2008/09/28(日) 19:33:08 ID:SlYN6X2fO
ヌーラとヌーブラかけてんのか?
411病弱名無しさん:2008/09/28(日) 22:17:59 ID:gztxYWQvP
もう俺は臭いに関しては開き直ってるけどな。
車はオープンにしたしw
一生彼女とか無縁だろうなwwwww

orz
412病弱名無しさん:2008/09/29(月) 03:20:17 ID:lUAc67IbO
厚揚げみたいな匂いって言われた・・・
413病弱名無しさん:2008/09/29(月) 07:28:52 ID:fqPjQADlO
水飲みなさい。果物食べなさい。
414病弱名無しさん:2008/09/29(月) 14:10:35 ID:KAac1aL+O
悪臭すぎて近所の人間から苦情が
415病弱名無しさん:2008/09/29(月) 15:09:59 ID:rlL/1mue0
誰も私の車に乗りたがらない。
バキュームカーの様な臭いがするから。
416病弱名無しさん:2008/09/29(月) 15:33:19 ID:F1TaGOJM0
逆にバキュームカーの運転手になればいいじゃない
417病弱名無しさん:2008/09/29(月) 15:36:40 ID:PqHpcvOf0
>>415
そりゃ体臭じゃなくて歯周病だろうな
歯間ブラシやってみな。歯の間からウンコ臭いのが出てくるから
418病弱名無しさん:2008/09/29(月) 15:54:34 ID:E4MBXw4P0
カレーちょびっと食っただけでものすごい悪臭を放つってどういうことだよ
胃の粘膜が薄いか皮膚が薄いかのどちらかのような気がする。
皮膚が薄いのはたんぱく質不足だろうから対策の仕様があるけど胃の膜が薄いってどうすればいいんだろう・・
419病弱名無しさん:2008/09/29(月) 16:03:58 ID:WKjPiTu3O
てか皮膚が薄いって自分では分からんよな?

まあ食べ物のニオイがそのまま出るなら皮膚が薄いかも知らんな
420病弱名無しさん:2008/09/29(月) 16:09:56 ID:ya1cM47IO
うわー 私と同じ人が居る… カレーに限らずサプリでもなるよ
とにかくニオイのある物食べたらなる!
421病弱名無しさん:2008/09/29(月) 16:23:49 ID:sLSYSM5sO
納豆とかでもアウト?
422病弱名無しさん:2008/09/29(月) 16:35:58 ID:l5IAa9+F0
ここ数年、ギトギトオイリー肌とそれに伴った甘くて生臭い体臭に
悩んでいました。
毎日ごしごし体を洗い、頭皮からも同じ臭いがするので
頭も何回も洗っていましたが、3時間も経つと、
額・鼻・前髪の生え際あたりからわき出るように油が出てきてヌルヌルギトギト。

そんなある日、疲れやすく寒がりで体力が落ちたので、心配になり病院で検査した所、甲状腺機能低下症でした。
この病気の症状の一つに、ひどい乾燥肌があるんです。
で、私のギトギトの原因が、乾燥でした。
乾くのを防御するために、必要以上に皮脂が分泌されていたようです。
騙されたような気分で、入浴後に首から上だけ化粧水と乳液を使い始めました。
(それまでは、余計ギトギトになると思い、一切つけていませんでしたし、油をどけようとして皿用洗剤で顔洗ってみたりもしました)
一週間も経つと、体臭・頭臭ともにかなりマシになり、
ギトギト度合いも軽くなり、今では普通の肌になりました。
なので今は、体の方にもボディローションを使っています。
あとは、ゴシゴシ擦りつけて洗うのも控えるようにしています。
(表面を削りすぎると乾燥の原因になるそうです)

皆が病気ではないと思いますが、油臭の酷いオイリー肌だと思っておられる方々はもしかしたら酷い乾燥肌かもしれません、一度肌の保水を試してみて下さい。
ちなみに、私の父は甲状腺の病気ではありませんが、同じ系統の臭いとギトギトがあるので勧めてみたところ、同じ様に改善されました。
使ったのは、保水に使用できる化粧水(一本800〜1000円程度の安物)と、水分を入れたあと、フタをして蒸発させない為の乳液かクリーム(これも保水とか書いてるもの)で、どっちもスーパーで売ってるような安いものです。

皆さんにも解決法が見つかりますように、心から応援してます〜!
423病弱名無しさん:2008/09/29(月) 16:39:56 ID:E4MBXw4P0
納豆食べたあとでも臭くなる感じ。シャンピニオンもそう。
食べ物のにおいがそのまま出るって感じじゃないけど胃の中のにおいがそのまま放出されてるような。

世の中には便秘とか胃や肝臓が悪い人、アトピーの人でも臭くない人はいっぱいいるのに
なんで俺たちだけ臭いんだろう・・やっぱ体質なのかな
424病弱名無しさん:2008/09/29(月) 16:48:03 ID:KAac1aL+O
>>422 人間ドックとかやったんですか?
425病弱名無しさん:2008/09/29(月) 17:13:53 ID:l5IAa9+F0
>>424
いいえ、本当に体の調子が悪かったのです。
疲れやすいのがどんどんひどくなり、受診する少し前には
何時間眠っても眠気が引かず、寝るつもりがないのに
ふっと意識が飛んで一時間経っていたなどがありました。
あとは今年は猛暑なのに、寒くて毛布被ったり。
病気だな?と思ったので内科へ行きました。
わりと典型的な症状だったようで、すぐ検査して診断でした。
で、他の症状についても色々教えて頂いたんです。
肌の乾燥→ギトギトは嬉しい発見でした。
炒め物をする時にフライパンに油をひいたぐらいのギトギトでした。
426病弱名無しさん:2008/09/29(月) 19:15:52 ID:R5NGLoy/O
加熱したタマネギを食べた翌日は股間から強烈な異臭がするようになった
若い頃はこんなことなかった
427病弱名無しさん:2008/09/29(月) 19:59:40 ID:pEBbBY4z0
>>425
質問です。
頭にも化粧水の後に乳液をぬっていますか?
428病弱名無しさん:2008/09/29(月) 23:39:40 ID:qyqRvbL70
股間から異臭がするようになった でもどの部分かってのはわからない
脱いだパンツやズボンの臭いはそうでもない 何故?
股間そのものだけがもわっとした生臭い匂い発してる
風呂やシャワー浴びても匂い消えにくくその時点でもう自分が気持ち悪くなってくる
もう1ヶ月以上も続いてるんだけど人混みに入るのが凄いウツです
429病弱名無しさん:2008/09/30(火) 00:27:09 ID:pQ71KlmtO
>>422
参考にしたいので化粧水と乳液の名前教えてもらえますか?
430病弱名無しさん:2008/09/30(火) 00:56:01 ID:tkFyK2PTO
>>428
チン毛剃れよ
431病弱名無しさん:2008/09/30(火) 07:39:13 ID:9bSQRYtfO
>>425 詳しくありがとうございます。
432病弱名無しさん:2008/09/30(火) 07:40:16 ID:2BzutcvKO
>>415
もし体臭(皮脂の集まる顔など)がバキュームカーのようなら、ある程度の期間で治る方法あるよ。
433422:2008/09/30(火) 10:02:11 ID:S7TODrEp0
>>425
レス遅くなってすいません。
夕飯後はPC見れない(家族が独占)なもので;w;
頭には、塗ってません。(生え際まではつけています)
余りにギトギトだったので、リンスやトリートメントの使用を控えていましたが、乾燥に気付いてから使うようになりました。
頭皮はしっかりこすって油を洗い落として、しっかりリンスを付けています。
最初の一週間くらいは、やっぱりリンスはやめようかな?と思うくらい返って油っぽかったです。
未だ試していませんが、頭皮ケアのリンスなどを捜してみるつもりです。

>>429
色々ですが、本当にスーパーで売ってるレベルのものです。
アクアレーベル(資生堂だったかな?)とかですね。
今は貰い物のナリスのリフトフォースですが、これも安いと思います。
化粧品屋さんで売っている一本3〜4千円とかのクラスのは一切使ってません。
とにかく保湿と書いてあるのを使っています。
最近思っているのは、化粧水はさっぱりタイプを数回つけてしみこませて、しっとり乳液でしっかりフタをする感じが調子いいです。
しっとり化粧水はあまりしみこんでくれない感じで・・・。
スキンケアを勉強しようと思っています。
何か新しい改善策が見つかったらまたご報告しますね。

他の原因で悩んでおられる方々にも早く光明が射しますようにお祈りしています。
434病弱名無しさん:2008/09/30(火) 11:09:26 ID:9bSQRYtfO
保湿クリームでもいいよね?母親の借りよっと
435病弱名無しさん:2008/09/30(火) 15:35:50 ID:lboqhZU3O
>>428
性病の可能性は?
436病弱名無しさん:2008/09/30(火) 15:56:13 ID:O2pDV6Dw0
消化を良くする胃腸薬飲んでたとき一時的に体臭減ってたからたぶん胃が原因なんだろう。
でも今はその薬飲んでも効果ないし、乳酸菌摂ったり食事のときはちゃんと噛んだりしてるのになかなか改善しない。

病院いくなら消化器外科だろうけど体臭で悩んでますって言ってもたぶん相手にしてくれないよね。
便秘気味とか腹部膨満感があるので検査してくださいって言えばいいかな?
437病弱名無しさん:2008/09/30(火) 17:46:42 ID:O2pDV6Dw0
ていうかまだ高校生なんだけど高校生で胃腸の病気ってありえるの?
特に腹痛もないし血液検査も異常なしだったし。
体質だとしたらお先真っ暗すぎる・・
438病弱名無しさん:2008/09/30(火) 17:53:49 ID:s7pMrsYj0
遺伝や生活環境でいくらでも悪くなるだろ
439病弱名無しさん:2008/10/01(水) 01:31:32 ID:98ZE0seKO
>>437
友達で胃潰瘍とか腸炎になった子いたよ。
ちなみに自分は体質で+ワキガだけど体臭は石鹸で消せた。
あとめかぶもいいらしいね。1日100g食べてると2週間で無臭になるそう。

そういえば高校の時に石鹸見つけて無臭になれたんだけど、そしたら周りの体臭持ちの子も次々と無臭になってったなぁ…。どんな方法使ったかはわからなかったけど。

とりあえず落ち込むのはまだ早いよ。頑張れ!
440病弱名無しさん:2008/10/01(水) 07:35:19 ID:AAKKIHWPO
自殺とかひきこもりとかいじめとか、におい関係のような気がする。ホントに悲しいね。
441病弱名無しさん:2008/10/01(水) 08:03:56 ID:FUN8zO3z0
被害妄想強すぎ
442病弱名無しさん:2008/10/01(水) 09:58:01 ID:eOGRFBWgO
>>439 なんていう石鹸ですか?
443病弱名無しさん:2008/10/01(水) 10:40:41 ID:x/eGDV6M0
そんな石けんないから
444病弱名無しさん:2008/10/01(水) 11:17:00 ID:98ZE0seKO
>>442
マシュウソープっていう無添加石鹸なんだけど、私はそれで体洗うと1日中持った。

デオドラントって個人差あるから絶対効くとか言えないけど、1個1500円くらいだからもしお金に余裕があれば試してみたらどうかな?
445病弱名無しさん:2008/10/01(水) 11:57:03 ID:eOGRFBWgO
>>444 どうもありがとう
446病弱名無しさん:2008/10/01(水) 15:30:35 ID:98ZE0seKO
>>445
いえいえ。私もこれで救われたから、効いてくれる事を祈るよ。
447病弱名無しさん:2008/10/01(水) 20:52:44 ID:Svw48875O
>>446
その石鹸はタオルに泡立てて洗うの?

毎日使ったらどのぐらいの日数もつかな?
448病弱名無しさん:2008/10/01(水) 22:21:31 ID:98ZE0seKO
>>447
買うと一緒に使用方法が書いてある紙が入っててそこにも書いてあるんだけど、入浴して毛穴を広げて石鹸を直接、体全体をマッサージする感じで塗り込むように洗って、2〜3分置いてから洗い流すようにするとより消臭効果が出るみたいだよ。

自分は太ってるから半月しか持たなくて月に2つ買ってる。
多分細身の人はもっと持つと思うよ。
449病弱名無しさん:2008/10/01(水) 22:24:44 ID:qvclc3SPO
あー、俺も痩せなきゃなー
痩せたら絶対改善すると思うもん。
450病弱名無しさん:2008/10/01(水) 22:47:45 ID:UKeth2R1O
じゃあ痩せてる私は太れば改善するのかな…
451病弱名無しさん:2008/10/01(水) 23:09:20 ID:RzgS46Xq0
可能性はある
452病弱名無しさん:2008/10/01(水) 23:20:24 ID:gONUsyaVO
てかデブはさっさと痩せろよ
453病弱名無しさん:2008/10/02(木) 00:02:59 ID:ViS7O4Et0
俺の臭歴より、反応しやすい男の特徴
・デブ
・顔が下膨れ
454病弱名無しさん:2008/10/02(木) 10:08:51 ID:Q090cXNJ0
>>453
・女子高生も加えろ
455病弱名無しさん:2008/10/02(木) 10:10:28 ID:aqE9Y0MnP
アッー!
456病弱名無しさん:2008/10/02(木) 10:16:56 ID:iGsuuRt10
TBSでむちゃくちゃ不愉快なアニメやってるな・・・
457病弱名無しさん:2008/10/02(木) 12:30:00 ID:wPHXfP2YO
ニートかお前
458437:2008/10/02(木) 12:38:00 ID:WiCtSu7i0
>>438>>439 レスありがとうございます。胃カメラかバリウム検査を考えています。
何が原因がみつかるといいんですが、腸内が異常発酵(腐敗)してるだけなのかもしれないです。
ものすごく健康で昔から風邪ひとつひかない身体だったので。
459病弱名無しさん:2008/10/02(木) 13:57:29 ID:TGOiMuWAO
>>456
それってダマスクローズ?とかいう通販の?
おばちゃん達が加齢臭について話してたりするやつ?
460病弱名無しさん:2008/10/02(木) 18:57:38 ID:PKL27EGY0
人間関係がうまくできないことについて怒られたw
こっちがなんで人から離れたがるか、だんだん鬱屈していくのか
わかんないんだな〜。

多分相手も同じ立場になればオレと同じような思いになるはずだが、と
理由は言えないし理解も得られない空虚感を味わって
気分まで落ち込んで困った困った。

医者もビシっと対処法出せないことに素人のオレがどう解決すりゃいいのよ・・・
461病弱名無しさん:2008/10/02(木) 22:38:09 ID:GYDdAGfk0
↓これ試した奴いますか? 高いんですけど...
ttp://tryvicsk.emotent.jp/campaign/soap/kakishibu001y20/
462病弱名無しさん:2008/10/03(金) 10:16:36 ID:f/Tzhd+k0
人様に対して質問してるのに、”奴”と呼ぶのは常識的にどうなの?
463病弱名無しさん:2008/10/03(金) 10:54:39 ID:rt4vQLbP0
いいじゃないそれくらい
464病弱名無しさん:2008/10/03(金) 11:15:15 ID:HNwNZVaBO
大体の薬や消臭サプリを使ったが効果が見られない。高いお金をかけてワキガの手術もした。手を尽くしたがお手上げだ。疲れてきたよ…
465病弱名無しさん:2008/10/03(金) 12:00:13 ID:ypIRDTnw0
>>461>>463=常識のないバカ女
466病弱名無しさん:2008/10/03(金) 12:16:01 ID:vJzTf0L+O
デブいやつとかただの馬鹿だろ。
467病弱名無しさん:2008/10/03(金) 12:57:53 ID:ZhJ3MVW30
デブっても生まれつき太りやすい体質だったり
薬の副作用で脂肪が異常につくケースもある

ま、甘い物の食いすぎで太ったスイーツ(笑)は臭くても当然だがな
自業自得
468病弱名無しさん:2008/10/03(金) 15:52:35 ID:WUJxKbRM0
さっき2ヶ月ぶりに白米とベーグル食ったら臭いのなんの。
やっぱり食べたものによってにおいが変わってくるらしい・・なんだろこれ。
自律神経が原因なのかな
469病弱名無しさん:2008/10/03(金) 16:47:56 ID:1tCc3ry8O
>>468
さっき食べてもうにおいがするってことは胃じゃないの?
470病弱名無しさん:2008/10/03(金) 17:45:54 ID:IRF7DxT80
>>462
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%AA%A1%E4#i94
これの変形だとは思わなかったのか? 想像力皆無の人ですか?w
471病弱名無しさん:2008/10/03(金) 20:29:37 ID:KdpnEvFx0
>>464
私も
一番効果あったのは食事制限でした
けど便臭消えてそこまで

熱気とか形容しがたいよくわからない臭いとかが全然消えない
食事減らしたからかやつれまくってるし
かと言ってたくさん食べるとよりひどくなるし

運動とか早寝早起してるけど改善しなくてもうわけわかりません
472病弱名無しさん:2008/10/03(金) 20:59:12 ID:qr7PrMi9O
内臓に問題ありそう

検査って何してもらえばいいんだろ
473病弱名無しさん:2008/10/03(金) 21:34:19 ID:HNwNZVaBO
>471
同じですね。
少しでも希望が見えればがんばりたいと思うけど、何もなくなれば生きるのが無駄に思えてくる。
474病弱名無しさん:2008/10/03(金) 22:21:06 ID:Zqm5kZ8JO
前に2度ほど書き込ませてもらったものですが加齢臭のような臭いに悩まされてる高2です。
でもその臭いが普通のおっさんみたいな生易しいものではなく、他にも原因があるんじゃないかと思ってるので、一度病院で見てもらおうと思っているのですが、そういうときは皮膚科 ですかね…?
475病弱名無しさん:2008/10/03(金) 23:10:59 ID:EZybV+kP0
誰か沖縄でオフしませんか?
476病弱名無しさん:2008/10/03(金) 23:32:30 ID:CjOkbmqvO
やりたいけど行く勇気がない
477病弱名無しさん:2008/10/04(土) 01:04:39 ID:AHlNdr3q0
>>474
肌は荒れてる?アトピーとか何か他の皮膚病を患っているとか?
もし、皮膚科に行くなら風呂に入らないで行く事。
つらいと思うけど、臭いがしないと意味ないからね。
478病弱名無しさん:2008/10/04(土) 09:25:43 ID:MKnpg9evO
>>471
服はどのような素材着てますか?
ポリエステル、レーヨン、ナイロンは臭うので
479病弱名無しさん:2008/10/04(土) 11:29:52 ID:yxTtXVTk0
2ヶ月くらい前だと、今の時間にジョギングすると脱水症状になりかねなかったけど
今の時期なら気持ちいいくらいだね
480病弱名無しさん:2008/10/04(土) 15:39:44 ID:H7h3K2Ge0
いや、昨日と今日は結構暑いぞ@東京
481病弱名無しさん:2008/10/04(土) 17:07:17 ID:bkTFgLHp0
>>476
沖縄居るんですか?
やりましょうよ、海も綺麗だし浜辺で

失うものないでしょ、一度きりの人生
482病弱名無しさん:2008/10/04(土) 18:26:13 ID:NQpERAQBO
海辺でかい
オフするにしてもしないにしても
性別と年齢気になるな
お互い苦労してるよな
483病弱名無しさん:2008/10/04(土) 19:20:09 ID:It+NAvZZO
宮城でオフやらないかな…
484病弱名無しさん:2008/10/05(日) 07:34:10 ID:4Pq6IMA70
>>482
30代男だよ
沖縄オフの場所はどこでもいいからやりましょう
沖縄には1ヶ月ぐらい居る予定
485病弱名無しさん:2008/10/05(日) 07:40:46 ID:JMXiJVZn0
浜辺だと風で臭いが拡散するから
互いの臭いをかぎ合うなら室内の方がいいんでない?
486病弱名無しさん:2008/10/05(日) 14:08:13 ID:jnftCrV0O
>>484
沖縄のどこにいるの?
1ヶ月ってことは旅行か
487病弱名無しさん:2008/10/05(日) 14:12:23 ID:F4eIkuqUO
でも外の方が臭いがわかりやすいと思う。室内だと少し経てば鼻が麻痺するから詳しくわからないんじゃないかな。。
488病弱名無しさん:2008/10/05(日) 15:15:13 ID:azS8dS+V0
>>486
今帰仁の近く
用事があるから純粋なバカンスではない

あそぼーや、気を使わんでいいよ
俺の事はジャガイモと思えばいい

さっきビーチで一人寂しく泳いできた
489病弱名無しさん:2008/10/05(日) 22:24:10 ID:TUvYhMylO
短パンマン
490病弱名無しさん:2008/10/06(月) 02:45:42 ID:xGVaYMVrO
めかぶって体臭抑える効果あるみたいだけど、体質的な体臭には聞くのかな?
491病弱名無しさん:2008/10/06(月) 06:33:05 ID:JTMFGXy80
>>490
俺は二ヶ月近く食べているが、どうだろうな。
あまり変わってないかもしれない。
体質的な人はある程度食べ続けないと改善しないかもしれない。

ただ、腸にいい働きするし
健康的になる食べ物だから食べていて損はないと思うよ。
492病弱名無しさん:2008/10/06(月) 07:39:19 ID:iLyWuAWb0
>>488
泳ぎとかうらやましいな

こっちは那覇に近いから遠いな
てーか今個人的に職探しやら人間関係やらで死にそうなんで
これ以上の負担が小心者なんでできん
とりあえず、沖縄を楽しんでおくれ
493病弱名無しさん:2008/10/06(月) 08:45:41 ID:xGVaYMVrO
>>491
やっぱり体質は変えるのに時間かかるか…。
これって他人の態度で効いてるか見るしかないから効果がわかりにくいよね。

確かに調べてたら血液サラサラにしたり便通良くしたりするみたいだし、早速今日から食べ始めてみるよ。
494病弱名無しさん:2008/10/06(月) 09:53:04 ID:kLeaHdST0
横浜で体臭や口臭を確認しあうオフやりたい
495病弱名無しさん:2008/10/06(月) 10:02:46 ID:xpNTLYpV0
俺横浜在住だからオフやってもいいけど、本当に臭いから覚悟しとけよ。
100%鼻水が出るからティッシュを多めに持ってくるように。
496病弱名無しさん:2008/10/06(月) 10:05:05 ID:kLeaHdST0
大学生?
それとも社会人さん?
497病弱名無しさん:2008/10/06(月) 10:16:39 ID:xpNTLYpV0
>>496
今年の春まで大学生で、未だに就活中\(^o^)/

つまりニー(ry
498病弱名無しさん:2008/10/06(月) 10:53:44 ID:IBiUhT9+0
やるなら参加したいな
当方30代社会人
499病弱名無しさん:2008/10/06(月) 11:17:31 ID:GXw7MDa7O
俺は昨年の12月から毎日メカブを食い続けてきたが
体臭には全く効果なし


500病弱名無しさん:2008/10/06(月) 11:52:49 ID:rA4I0aY6O
甘いものとか脂質をほぼたった対策した人とかいないんだろうか?
オレがこれからやろうとしてるんだが
501病弱名無しさん:2008/10/06(月) 11:58:00 ID:LmMYXHAV0
体質によって結果が違うんだから、人のの意見を聞く前にさっさとやれば?
お前みたいな奴はいつまで経ってもやんねーだろうからな
502病弱名無しさん:2008/10/06(月) 13:46:00 ID:rA4I0aY6O
もうやってるのにこの言われよう…
効果のほどは数日だが出てません
503病弱名無しさん:2008/10/06(月) 15:10:39 ID:XXawOGGmO
メカブは体臭というより血液が臭い人向けかと。
食べ続けて軽減されるなら食べるといいかもだけど。
血液が臭いから体臭出てる人もいそう。

体臭は体質だと思って、うまく付き合ってくといいよ。
504病弱名無しさん:2008/10/06(月) 17:51:09 ID:xGVaYMVrO
体質の場合は中から消すようなのは効かない気がする。

ワキガの遺伝子って体臭にも影響あるのかな?
母親が軽度のワキガで、でも体臭は父も母もないんだけど自分は体臭持ちで中度のワキガなんだよね。
ちなみに汗臭いらしい。あと兄は非ワキガで、かなり弱いから無臭と同じなんだけど元々の体臭自体は汗臭い。

ここの皆の親は体臭とかワキガある?
505病弱名無しさん:2008/10/06(月) 18:03:11 ID:KruR8G9DO
俺は親も親戚もみんな臭くないよ

てか汗臭いのって運動して汗かくしかないよな?

いつもジョギングしてるから頼むから改善してほしい

このまま人生終わりたくないよ・・・
506病弱名無しさん:2008/10/06(月) 18:38:59 ID:xGVaYMVrO
>>505
じゃあ体臭に遺伝はあまり関係ないみたいだね。遺伝子の組み合わせ?が関係してくるのかな?

高校生の時に自分と同じく汗臭くてワキガの人とか体臭持ちがいたけど運動部だったよ…。
運動も臭わない汗をかけるようにはなるけど体臭にはあまり効果ないのかも。
507病弱名無しさん:2008/10/06(月) 20:00:21 ID:KruR8G9DO
体臭さえなけりゃな・・・
ほんとにクソみたいな生活だわ
508病弱名無しさん:2008/10/06(月) 21:57:54 ID:YZXqvz1kO
体臭が原因で自殺とかした人もいるんだろうね
509病弱名無しさん:2008/10/06(月) 22:31:32 ID:pR6NV5Fd0
オフやるの?
510病弱名無しさん:2008/10/06(月) 22:32:58 ID:pR6NV5Fd0
ここさ、愚痴スレじゃないんだろ
ID:KruR8G9DOみたいんい愚痴しか書かない奴は愚痴スレへ行けよ
改善話やオフ話が持ち上がってるのにすげぇ迷惑だから
511病弱名無しさん:2008/10/06(月) 22:51:21 ID:6YTiPdgH0
453だけど、キツネ目追加。
512病弱名無しさん:2008/10/07(火) 00:08:07 ID:7tTRdgjQ0
>>511
バカ女はレスしなくていいから
513病弱名無しさん:2008/10/07(火) 03:21:17 ID:WETGovTa0
オフやりたいね
514病弱名無しさん:2008/10/07(火) 03:38:36 ID:n4CLjybhO
お前ら臭い!死ねよ

>>508
お前が自殺しろ!

>>510
迷惑なのはお前だよカス死ね

>>512
バカはお前だよクズが
515病弱名無しさん:2008/10/07(火) 03:40:37 ID:WETGovTa0
このスレは携帯からレスする奴にろくなのがおらんな
516病弱名無しさん:2008/10/07(火) 03:42:24 ID:n4CLjybhO
だから臭いから死ねって言ってるだろ

てかお前は臭いならさっさと寝ろやクソ野郎

まあどうせ引きこもりなんだろwww
517病弱名無しさん:2008/10/07(火) 03:44:04 ID:WETGovTa0
そんな発狂しながら自己紹介せんでも分かってるから
518病弱名無しさん:2008/10/07(火) 03:44:46 ID:akLK8R3p0
化粧用のパフとエタノール用意して腋を拭いてみて、すうげえ汚れてるよ。
519病弱名無しさん:2008/10/07(火) 07:57:15 ID:0Xg/OGAl0
同じ悩みなんだから煽るのやめれ
みんな毎日大変なんだから・・・
520病弱名無しさん:2008/10/07(火) 08:50:37 ID:IW/pU4V8O
悩んでるのに死ねという奴は死んでくれ!おまえこそ世界で1番いらない人間だ
521病弱名無しさん:2008/10/07(火) 08:54:16 ID:Mre/sB0v0
悩む前にあれこれ対策するのが先だがな
悩んでるだけじゃ何も解決しない
522病弱名無しさん:2008/10/07(火) 10:40:25 ID:CRxdF1WO0
>>521
色々な対策を試しても効果ないから悩んでんだろ
何もしないで悩んでる奴なんていねーよ
523病弱名無しさん:2008/10/07(火) 10:55:28 ID:R59K/Q0F0
いるよ
体臭持ちスイーツ(笑)とかな

自分を被害者ぶってるだけで、毎日甘い物を大量に食ってるブタ
524病弱名無しさん:2008/10/07(火) 11:19:16 ID:magn98TWO
また自己紹介厨が来てる。
525病弱名無しさん:2008/10/07(火) 11:19:51 ID:R59K/Q0F0
526病弱名無しさん:2008/10/07(火) 13:10:44 ID:magn98TWO
反応はやっ
終わってるな
527病弱名無しさん:2008/10/07(火) 13:26:05 ID:SddZfzVN0
焼き鳥ってどうして生きてるの?
528病弱名無しさん:2008/10/07(火) 14:41:46 ID:DO4n+w9N0
すぐ上にいるじゃん
529病弱名無しさん:2008/10/07(火) 19:18:56 ID:TUsLJHld0
糖尿病を患うと体臭まできつくなると聞いたけど本当かな?
糖尿病持ちの方いませんか?
530病弱名無しさん:2008/10/07(火) 21:21:42 ID:0Xg/OGAl0
オレは糖尿病じゃね?とか言われてる
血液検査で今までなにもひっかかったことはないんだが・・・
531病弱名無しさん:2008/10/07(火) 21:36:35 ID:PUGshO16O
糖尿、低血糖でも体臭がでる。

532病弱名無しさん:2008/10/07(火) 22:25:23 ID:magn98TWO
要するに原因はあまりに多岐にわたる上に体質も人によってかなり異なるので
試行錯誤して自分の体質に一番合うのを自分なりに作るしかない。
自分はここで言われてたとおり規則正しい生活と食事の改善。適度な運動。
糖尿病でもこれやったら結局解決するんじゃない?
自分は7月からで解決したけど、気温の低下が理由かもしれんね。
オナ禁は短期的には効果があった。でも今はもう普通にしても普通。
533病弱名無しさん:2008/10/07(火) 22:26:17 ID:U9z5S6OY0
ちんこ晒しホモは死ぬべきだと思うのだが
534病弱名無しさん:2008/10/08(水) 01:40:38 ID:6FVgG9w80
>>533
あれはキチガイだからどうしようもない
体臭云々以前に人間として大きな欠陥持ちだわ
535病弱名無しさん:2008/10/08(水) 07:23:35 ID:HiHlzAa3O
皮膚から3割は老廃物が出るらしいからやっぱ体内の問題なんだろうね
536病弱名無しさん:2008/10/08(水) 11:57:06 ID:LD//ycqW0
風呂からでたばかりだというのに
爪の間がとんこつの臭いがする
体からもこの臭いがしてるのかな
537病弱名無しさん:2008/10/08(水) 12:02:02 ID:df8OtzPN0
俺足だけは臭いわかるんだよな
足だけ違う臭いかもしれん
あるいは足が最も酷いのか
どっちにしろ救いはないけど
538病弱名無しさん:2008/10/08(水) 16:00:34 ID:fDT71VIqO
商品名:ワキガと体臭の改善方法。自分で作るワキガ予防スプレーと体臭改善方法の紹介。
価格:5,000円

これ、試した人居ます?
昨日PCからダウンロードしたら、動かなくなって見れてません…。
539病弱名無しさん:2008/10/08(水) 22:19:35 ID:Zy5cadC8O
なんじゃそりゃ。
お前騙されとるがな。
540病弱名無しさん:2008/10/08(水) 22:25:14 ID:Zy5cadC8O
言葉巧みにサプリ買わせたり情報に金払わせるのは詐偽の典型だろ……。
541病弱名無しさん:2008/10/08(水) 22:26:01 ID:u5Nripes0
紹介で5000円は詐欺だろw
542病弱名無しさん:2008/10/09(木) 07:53:17 ID:gBnjaXro0
詐欺と言えば某体臭サイト思い出したw
543病弱名無しさん:2008/10/09(木) 09:30:51 ID:XqVH76QUO
体臭サイトってどこ見てる?
544病弱名無しさん:2008/10/09(木) 11:39:57 ID:3vouT1if0
あさっての方向
545病弱名無しさん:2008/10/09(木) 12:14:51 ID:rSwwdD17O
うますぎるwww
546病弱名無しさん:2008/10/09(木) 18:32:59 ID:JmD+v/MmO
これだけ景気が不安定だと、
若いうちはまだしも、四十代以降は常にリストラの対象だな
早く安楽死法が制定されるのを願うばかり
547病弱名無しさん:2008/10/09(木) 19:45:09 ID:WkfocsUKO
自分40まで生きてる自信ないんだけどw
548病弱名無しさん:2008/10/10(金) 07:03:35 ID:50w5PJAq0
40まで生きてる自信ないだぁ?

素人は黙ってろw
549病弱名無しさん:2008/10/10(金) 07:22:15 ID:T1assevt0
>>544-545
自演乙
550病弱名無しさん:2008/10/10(金) 09:44:46 ID:/fk15XmdO
学校いく前とか緊張したり嫌なことがあるとお腹が痛くなります。
これも関係してるのかな…
551病弱名無しさん:2008/10/10(金) 13:16:14 ID:/fk15XmdO
連レスごめん。

ベジタリアン、生菜食、マクロビが合うのはA型とAB型。
A型は動物の肉はいらなく、その代わり豆腐と納豆などの大豆食からタンパクを摂取。
b、O型で菜食は絶対に不健康になる。
b型は乳製と肉(鶏以外)と穀類が必要。大豆食、トマト、トウモロコシはいらない。
O型は動物の肉が必要。小麦はいらない。
肉食とベジが色んなスレで言い合ってるのはこれが原因。
これを行えば代謝良く痩せる。


↑これ本当?
552病弱名無しさん:2008/10/10(金) 15:00:16 ID:Gd2aHcde0
抗うつ剤飲んだら少しはマシになるかな。
精神的な物による体臭って解決策がわからん。体がうまく機能しないんだろうか
553病弱名無しさん:2008/10/10(金) 15:01:57 ID:cHXFIbfZ0
ストレスによる発臭なら効果あるかもね
それ以外には無意味
554病弱名無しさん:2008/10/10(金) 17:47:57 ID:Ym6cyRfmO
これでは定職に就けないな
555病弱名無しさん:2008/10/10(金) 19:17:58 ID:YlYSd47vO
やはり便秘だと体臭がキツくなるのかな

556病弱名無しさん:2008/10/10(金) 19:31:23 ID:mFkI0UDEO
>>547
気持ち分かるよ。とりあえず生きよう。

>>550
かなりストレス溜まってるね。人のこと言えないけどwストレスが溜まると胃腸&唾液の分泌量が低下してしまう=症状悪化。腸内異常発酵も進んでしまう。あんまり無理しない方がいいよ。

>>551
一応分けた。
血液型関係無しにたんぱく質もビタミンもアミノ酸も全て必要。体内に必要無いものは自然に便や汗から体外に出される。(アンモニア等)
健康になりたいなら分子栄養学を勉強すべし。

>>552
坑うつ剤は精神的なものには効くが一時的なものに過ぎない。

>>554
チラシ配りで20万稼げば生活出来るよ(^O^)
自分1人暮らししてるよ。ストレスも溜まらないからグー!(b^ー°)
557病弱名無しさん:2008/10/10(金) 21:49:00 ID:sZRt1XmW0
俺は16で発症して今48だ。
人生は闘いだとは思う。
この先はまだ悟っていない。
558病弱名無しさん:2008/10/10(金) 22:02:27 ID:vPPov9e90
周りからの反応はどうですか?
559病弱名無しさん:2008/10/10(金) 22:42:36 ID:/fk15XmdO
>>553>>556 そうですか…。一応軽めの抗うつ剤を飲んでみることにします。

>>557 ここまで生きてこられたのすごいと思います。類い稀なる精神力が必要ですよね
560病弱名無しさん:2008/10/10(金) 23:15:47 ID:NsP39ngNO
>>538です。
ダウンロード出来ました(^^)
症状や体験談が詳しく載ってました。
とりあえず詐欺じゃなかったよ。お騒がせしました。
561病弱名無しさん:2008/10/10(金) 23:30:47 ID:MSL/eL3DO
>>550
お前は高校時代の俺か。

過敏性大腸ってやつだな…。

それから体臭に苦しんで今にいたる。
562病弱名無しさん:2008/10/11(土) 00:03:05 ID:V/A80fjqO
寝られないので来ました。
>>561 IBSですか。でも下痢とかはあまりしないので可能性は低いと思います。おならもあまり出ないですし。

ただ、胃腸は弱いと思います。肉とか砂糖、カレーなどを摂るとどうもダメです。
乳酸菌やヨーグルトも食べてますけど効果ないですね…胃粘膜が破壊してるんでしょうか
563病弱名無しさん:2008/10/11(土) 00:06:33 ID:QSzHWvHwO
自分は学生の時にお腹に気が行き過ぎる自分にキレて思いっきり教室でオナラした。しかも後ろからプリント集める時だから歩きながらブってやったんだ。
564病弱名無しさん:2008/10/11(土) 00:17:24 ID:02Y631aOO
>>562
そうか。でも学校に行く前、緊張すると腹を壊すところをみると、神経質なほうだよね。

カレーや肉もわかるよ。


胃が悪いというか、タンパク質をうまく消化・分解出来ない体質なんだろうな。

食後に酵素入りの胃薬は試してみた?あと、よくかんで食べてる?
565病弱名無しさん
はよ寝ろ