禁煙28日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
健康のために禁煙しましょう。

[まとめ]
禁煙へ挑戦するためのまとめ
http://venacava.seesaa.net/article/60232950.html

[前スレ]
禁煙27日目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1213693950/
2病弱名無しさん:2008/07/27(日) 22:59:19 ID:JLCf7MFT0
「健康のために禁煙をするスレッド」です。
「タバコ板」にも禁煙スレッドがいくつかありますが、嫌煙者に
荒らされるので、身体・健康板に立てさせていただきました。
禁煙手法は何でもよい(禁煙セラピーニコレット、パッチ、ガム、
意志のみ、など)ので、とにかく禁煙しましょう。
荒らし煽りには乗らずに、マターリと淡々と禁煙しましょう。
私が過去何度か禁煙したりいろいろ情報を漁って得た教訓など。
[以下の離脱症状(禁断症状)は長くとも禁煙開始から2−3週間で収まる]
・イライラする。
・昼間眠い。ボーっとする。
・頭痛
・頻繁に起こる激しい喫煙欲求
・気分が落ち込む

[禁煙のコツ]
・タバコ、ライター、灰皿を全て捨てる
・「1本くらいなら・・」という気持ちに負けると一気に逆戻り
・酒を飲むと禁煙への意志が弱まって吸ってしまうので、あわせて断酒もするとよい。
 また、飲み会などは避けた方がよい。
・禁煙補助製品(ニコレット、ニコチンガム)を使うと離脱症状が
 少し楽になる。しかし禁煙という山への坂が楽になるだけで、山の高さが
 低くなるわけではない。結局「タバコをやめる」という強い意思が重要。
・万一禁煙に失敗しても、何度もチャレンジすること。1回のチャレンジで
 完全禁煙に成功する人は少ない。
・つらい離脱症状(禁断症状)の一番大きなヤマは最初の3日間である。
 その後も離脱症状はあるが少しずつ楽になっていく。
・禁煙数ヵ月後でも発作的な喫煙欲求に襲われることがあるので油断してはいけない
・肌がきれいになる
3病弱名無しさん:2008/07/27(日) 22:59:54 ID:JLCf7MFT0
●喫煙衝動キター時見る(読む)と…●

・黒い肺の写真
 ttp://www.venus.dti.ne.jp/〜drmayumi/pg000102.htm
・禁煙医師連盟:喫煙者と非喫煙者の肺の比較写真
 ttp://www.nosmoke-med.org/lung.htm
・喉頭癌でのどに開けた穴
 ttp://www2.ocn.ne.jp/〜quit/sld014.htm
・壊死性歯肉炎
 ttp://www2.ocn.ne.jp/〜quit/sld034.htm
・左がタールまみれ、右が肺ガン
 ttp://www.smokehelp.org/html/picture_this.html
・TheSmoker'sBody
 ttp://www.ashaust.org.au/gallery/images/harminfo/advertbody.jpg
・オーストラリアの禁煙CM
 ttp://www.quitnow.info.au/smokescreen/smokescreen.htm
・肺がんになったブライアン(享年34才)。妻と2才の息子を遺し…。
 ttp://www.whyquit.com/whyquit/BryanLeeCurtis.html
4病弱名無しさん:2008/07/27(日) 23:00:22 ID:JLCf7MFT0
■離脱症状を乗り切った後に実感できる「禁煙の利点」
・喉のいがらっぽさがなくなる
・集中力が増す
・ぐっすり眠れる
・高血圧、喘息、動脈硬化、心臓病、各種癌、などの病気の可能性が減ってくる
・肌がきれいになる
・口臭が減る
・人様に煙たがられない



[禁煙本]
・「禁煙セラピー」…女性向けや子供が居る人向けのもアルヨ☆
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845405059/249-6331961-3121116
  http://www.age-life.co.jp/books/book13.htm
・たった5日でできる禁煙の本
  ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047041386/249-6331961-3121116
・「禁煙」科の医者が書いた7日間でやめる本
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413018729/249-6331961-3121116

[禁煙関係のサイト]
・「喫煙者を救え!」
  ttp://www.letre.co.jp/〜iwaki/smokers/
・「タバコを吸っているあなたに」
  ttp://national.jp/college/kenko/18tabaco/
・「禁煙するとこんなにすばらしい1」
  ttp://www.pref.nara.jp/kenko/health/yasuragu/tava07.html

5病弱名無しさん:2008/07/27(日) 23:01:17 ID:JLCf7MFT0
5 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 18:14:38 ID:GJ3X4Nf40
[禁煙マラソンカウンター]
ttp://homepage2.nifty.com/love-home/quit_counter.html
[卒煙式の公式サイト −禁煙ソフトと禁煙コミュニティ−]
ttp://sotsuen.jpn.org/

   ↓↓こんなん出ます★
禁煙時間 0年 0月 0日00時間00分
吸わなかった煙草 000本
浮いたタバコ代 0000円
延びた寿命  0日00時間00分
6病弱名無しさん:2008/07/30(水) 13:33:41 ID:kaa4krRJ0
6

禁煙時間 0年 2月15日 10時間10分
吸わなかった煙草 975本
浮いたタバコ代 15600円
延びた寿命  3日 17時間22分
7病弱名無しさん:2008/07/30(水) 13:37:18 ID:IhTWLUWL0
ステータス: コスモ
卒煙日: 2007年 5月 11日
卒煙からの日数: 1年 2ヶ月 18日 21時間 51分
延びた寿命: 51日と2時間15分
節約できた金額: 193971円(節税分 126207円)
節煙本数: 13377本 1137.07m 富士山3合目
8病弱名無しさん:2008/07/30(水) 14:40:06 ID:PTedwByI0
ステータス: 大将
卒煙日: 2008年 6月 22日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 7日 17時間 39分
延びた寿命: 2日と21時間10分
節約できた金額: 11320円(節税分 7138円)
節煙本数: 754本 75.47m ジャンボジェット全長
9病弱名無しさん:2008/07/30(水) 15:16:43 ID:kR5FIG3W0
ステータス: 日本列島
卒煙日: 2008年 6月 16日(30本-22年)
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 14日 5時間 40分
延びた寿命: 5日と1時間38分
節約できた金額: 19906円(節税分 12551円)
節煙本数: 1327本 112.8m 天保山大観覧車

なぜみんな無言貼り?
吸わない生活にだいぶ慣れて来たけどまだ油断できないよ。
10病弱名無しさん:2008/07/30(水) 15:44:33 ID:N7MtIZbmO
日にち置いて糸ようじ使うと、血が出る部分があったんだけど、血が出なくなった。禁煙効果なのか?
11病弱名無しさん:2008/07/30(水) 16:23:02 ID:4xZfMTY70
>>10
歯茎が強くなったんだと思う
12病弱名無しさん:2008/07/30(水) 17:55:32 ID:V8JfZxgBO
まだ3日目ニコパッチは使っているけど全然吸いたくならない。これからかな辛いのは…
13病弱名無しさん:2008/07/30(水) 23:00:08 ID:B0l34tAi0
>>12 パッチ使ってるんならそんなに辛くならないんじゃないかな。
自分の場合はグッズ不使用で、ひどい禁断症状が出始めたのは3日目からだったよ。

前に食堂の清掃で水を張った中に大量の吸殻が浸っていた業務用の灰皿を、注意する前に非喫煙者の新人が持っていってしまった。
素手で中身をざるにあけ、灰皿を洗う・・・のをやってしまった彼はしばらくひっくり返っていた。
何故か手袋を用意してもらえなかったのでこの役割は必ず喫煙者が行っていたのだけど、どんな蛇でも30分は吸う気を起こさなかったよ。
タバコって・・・・
14病弱名無しさん:2008/07/30(水) 23:22:05 ID:p+24SZqv0
>>10
禁煙に伴って、毛細血管まで血が流れるようになったからだよ
健康になってきている証拠
15病弱名無しさん:2008/07/30(水) 23:49:02 ID:N7MtIZbmO
>>11 >>14
やっぱり出血は喫煙のせいだったのかな〜。禁煙始めてそんなにたってないのに、ここまで改善されるか〜とびっくりです。そのかわり?吹き出物出まくってます。禁煙は肌は良くなんないのか…
16病弱名無しさん:2008/07/31(木) 00:08:31 ID:pIX4IC+H0
吹き出物はたいていビタミン不足
17病弱名無しさん:2008/07/31(木) 00:22:37 ID:631AhI3zO
>>13煙草……オソロシス
禁煙7日目。
吸いたいという気持ちもあるが、
それより他人が吸ったタバコの煙で付く
服の臭いが気になるようになった。
ずっと気になっていた
鼻や頬の毛穴も目立たなくなった。
汗をかいても若い頃の様なサラッとした汗に近くなった。
(特に髪!)
…体内にもタールは蓄積されてるのか?と。
18病弱名無しさん:2008/07/31(木) 10:09:54 ID:Su/T84HN0
>>15
ぼくも禁煙3ヶ月目までには、おでこのあたりに
今までできなかったニキビがよくできるようになったよ
でも、それも自然とでなくなるし、一時的な好転反応と思っていいよ
19病弱名無しさん:2008/07/31(木) 10:39:54 ID:JT7huhLQO
>>18
おでこ!同じです。あと、あご辺り。
禁煙によって悪いものが出てきたのか?それとも今まで喫煙で悪いものも抑えられていたのか…

後者だと怖いですね。
20病弱名無しさん:2008/07/31(木) 11:46:28 ID:TvdzDRqr0
5年ぶり2度目の禁煙開始しますた。
前回は2年でリバウンドしてしまった(葉巻やってたからかも)が今回はマジ。

自作スクリプトで記録してるんで書式違うけど

開始:2008/7/31 10:38
経過:0年0月0日1時間3分
吸わなかった本数 1.76 本
救われた煙草代 28.30 円

ってゆーかミッフィーちゃんに強要されたことにした。心の中的に。
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up17522.jpg
21病弱名無しさん:2008/07/31(木) 11:48:24 ID:pIX4IC+H0
>>20
吸殻ってグロいね・・・
22病弱名無しさん:2008/07/31(木) 11:50:38 ID:TvdzDRqr0
きたないだろ、でもこんなのの燃焼煙吸ってたんだぜ?
23病弱名無しさん:2008/07/31(木) 11:52:54 ID:pIX4IC+H0
>>22
葉巻はなにが好きだった?
24病弱名無しさん:2008/07/31(木) 14:54:48 ID:Lgx40+hr0
ステータス: 少佐
卒煙日: 2008年 7月 15日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 16日 14時間 53分
延びた寿命: 1日と21時間42分
節約できた金額: 7479円(節税分 4715円)
節煙本数: 498本 42.38m 高崎白衣大観音

もう少しで500本
25病弱名無しさん:2008/07/31(木) 15:04:44 ID:Lgx40+hr0
3分×500で1500分
1500/60
約1日時間節約
26病弱名無しさん:2008/07/31(木) 15:50:30 ID:TVMLekNT0
ひさしぶりにカキコ

ステータス: ケンシロウ
卒煙日: 2007年 7月 2日
卒煙からの日数: 1年 0ヶ月 29日 15時間 50分
延びた寿命: 30日と5時間22分
節約できた金額: 118697円(節税分 74844円)
節煙本数: 7913本 672.62m 東京タワー2本
27病弱名無しさん:2008/07/31(木) 17:21:34 ID:6NX+mYsPO
禁煙して2ヶ月。

禁煙開始時みたく劇的な変化がないし、ただ毎日タバコを我慢しているような感覚になって、もういいや吸っちゃおうかなと思ってみたり。

28病弱名無しさん:2008/07/31(木) 18:59:18 ID:HiAgT4U90
俺も二ヶ月経ったとこだけど、煙草のことを1週間に一度ぐらい思い出して、吸いたくなるぐらいだな
それも大して強い欲求じゃなくて、すぐどうでもよくなる
それ以外だと、完全に忘れてて我慢してるっていう感覚はもう無いな
ただこないだ煙草吸ってる夢みてびっくりして目が覚めた。まだまだ油断できん
29病弱名無しさん:2008/08/01(金) 01:14:55 ID:hOuKxf7O0
禁煙時間 0年 0月 0日 4時間54分
吸わなかった煙草 6本
浮いたタバコ代 90円
延びた寿命  0日 0時間33分
30病弱名無しさん:2008/08/01(金) 01:29:22 ID:dLl8PpPx0
>>29
この野郎、30分も長生きしやがってぇ〜
31病弱名無しさん:2008/08/01(金) 01:49:54 ID:LrueJYfs0
>>29
この野郎、90円も節約してやがるぜ
3220:2008/08/01(金) 04:17:05 ID:Fq89k5tK0
実は仕事の宿直で12時間外出不可な今日をわざと初日にしてみたのだった。
気がつくと手がタバコを探してるが、
この動きの分だけ今まで時間を無断にしてたんだなぁと思うことにする。
33病弱名無しさん:2008/08/01(金) 11:06:49 ID:xN2DjN2z0
>>28
うーん!
俺もまったく同じ感じ。
なんとなく煙くゆらせてコーヒーブレイクしてーなーなんて
思うけど、5分もしないうちに忘れてる。
夢はまだみてない…

しかし、困ったのは性欲があまりに過剰になっていること。
デリヘル3日連続いっていまった……orz
34病弱名無しさん:2008/08/01(金) 11:32:21 ID:SEFnq0UO0
>>33
むしろデリヘル3日いけるサイフがすごい
35病弱名無しさん:2008/08/01(金) 14:43:56 ID:k4so/cQa0
ステータス: 少将
卒煙日: 2008年 7月 9日(20本-34年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 22日 21時間 38分
延びた寿命: 1日と17時間59分
節約できた金額: 6870円(節税分 4331円)
節煙本数: 458本 22.9m ナガスクジラ

ここ2〜3日、吸いたい症候群が凄く、残りの人生ず〜と
こんな思いをするかと考えたら、心が折れそう。

で、図書館に行って、禁煙セラピー借りてきた。
もう少しは、頑張れそう♪
36病弱名無しさん:2008/08/01(金) 15:10:30 ID:dLl8PpPx0
ステータス: 2等兵
卒煙日: 2008年 8月 1日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 0時間 25分
延びた寿命: 0日と0時間1分
節約できた金額: 5円(節税分 3円)
節煙本数: 0本 .03m ガンバレ−

さっそく5円節約して、1分長生きしてみた。
37病弱名無しさん:2008/08/01(金) 15:43:11 ID:xN2DjN2z0
>>34
だから、禁煙は節約にはなってない。
その分延びた寿命分でデリヘルいくよw
38病弱名無しさん:2008/08/01(金) 21:53:17 ID:ml17Tefg0
>>35 せっかく借りてきたのになんだけど、その状態であの本を読むのは絶対にやめた方がいいよ。
余計に心が折れるから。
あれはこれから禁煙を始めるつもりの人のための物。
すでに始めている人には、「初めから俺のやり方で禁煙しなければ、絶対に失敗する、一生苦しむ」と暗示を掛けられるよ。

39病弱名無しさん:2008/08/02(土) 00:02:18 ID:B9Fc/NraO
突き刺さる!
なんてキャッチコピーのチラシを見たら
気になりつつも破りたくなった。
突き刺さるのはアレとフリスクで十分!
40病弱名無しさん:2008/08/02(土) 00:13:19 ID:ekKn15Ob0
喫煙歴25年、1日70本吸ってたけど初めての禁煙に挑戦した。
禁煙始めた3日間〜1ヶ月までは、言葉では言い表せないような経験をした。
それが3ヶ月を過ぎたあたりから楽になり、6ヶ月を過ぎた今では
隣でタバコを吸われたり、俺の家にタバコを忘れて帰られても何とも
思わないようになった。

でも元々ちょっと禁煙でもやってみるかって軽い感じで始めたし、
タバコを吸えない寂しさと未練もあるんだよね。
周りに禁煙するって言った以上、物凄く辛かったけど半年はがんばろうって
言い聞かせて来て、ここまで来たけど、また喫煙始めようかなぁっと・・・
ニコチンを身体が欲しがる身体依存でもなく、一本おばけの精神依存では無い。
タバコを吸うのが好きなんだよね。俺のライフワークだったのよ。

それで今まで吸ってたアメスピを買って来た。でもその大好きなアメスピの
封を切れないんだよ。ずっと眺めてるだけ・・・
禁煙で味わった離脱症状の苦しみがずっと頭に浮かんでくる。

もしかすると、これが本当に最後の別れになりそうな気がしてきた。
41病弱名無しさん:2008/08/02(土) 00:47:11 ID:jlW/M+Ci0
>>40
がんがれ
42病弱名無しさん:2008/08/02(土) 01:26:06 ID:n3IYVQl40
>>28
禁煙二ヶ月でタバコすってる夢見るって俺と同じ症状じゃん
まだフッとした時ちょっと吸いたいなぁって思うね
嫁さんのチチでも吸っとけって連れには言われたが・・・
43病弱名無しさん:2008/08/02(土) 02:51:21 ID:d1Ip1yRU0
>>40
喫煙していた頃のけだるさ、におい、肺の痛み、病気の不安
そういうものが薄れてしまってるだけ
絶対に吸ったらいけない。
ライフワークなんて一本吸ったらどうでもよくなる
44病弱名無しさん:2008/08/02(土) 04:11:28 ID:5xEXnJXH0
>>40
>封を切れないアメスピを窓から投げ捨て、本当に最後の別れをしてきた。
まで読んだ。
45病弱名無しさん:2008/08/02(土) 04:50:28 ID:Bukn1bqP0
>>40
喫煙者に戻ったらまた禁煙したくなるよ!
46病弱名無しさん:2008/08/02(土) 05:35:00 ID:jlW/M+Ci0
喫煙者になって「禁煙してぇ」と思いながら吸い続ける愚かさよ
47廃人2号:2008/08/02(土) 07:07:48 ID:4SMJvmH60
禁煙開始から20日目。

喫煙衝動も喫煙欲求もほとんど消失した。
だけど、眠い、とにかく眠い。そして眠りの質はよくない。
ちょっとネガティブ思考。体が重くて倦怠感が強い。
なんでだろう・・・?
48病弱名無しさん:2008/08/02(土) 08:24:59 ID:jlW/M+Ci0
>>47
メタボ
49病弱名無しさん:2008/08/02(土) 08:26:19 ID:B9Fc/NraO
>>47同じく倦怠感が。
いつかは楽になるかな?
50病弱名無しさん:2008/08/02(土) 08:27:04 ID:jlW/M+Ci0
既に肺気腫
51病弱名無しさん:2008/08/02(土) 09:43:00 ID:LB6hqd5F0
>>33
>性欲があまりに過剰になっていること
同じく。
禁煙1ヵ月半。40代後半にして、毎朝4〜5時にナニがギンギンで目が覚めるw

俺の場合、彼女(30前半、クラブホステス、H大好き)のマンションに
このところ週に3〜4回は通ってるな 
以前はHは週に1〜2回が精一杯だったからヤツも大満足。

禁煙さまさまってとこかな
52病弱名無しさん:2008/08/02(土) 12:28:23 ID:CmtC2txPO
>>51

>>33です。

40代後半にもなって、その書き込みはちょっと痛いですが、マジで性欲過剰はハンパないですね。

俺はむしろ困るんだけど…
10代の頃みたいだ。毎日SEXしても、足りないぐらいだ。
面倒くさい。

あなたの彼女みたいなH好きの淫乱女が欲しいです。
53病弱名無しさん:2008/08/02(土) 12:47:58 ID:jlW/M+Ci0
54病弱名無しさん:2008/08/02(土) 14:19:01 ID:E/xpA0vj0
ステータス: 上等兵
卒煙日: 2008年 7月 30日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 2日 17時間 42分
延びた寿命: 0日と5時間1分
節約できた金額: 821円(節税分 517円)
節煙本数: 54本 4.65m 大相撲土俵直径

前スレ885(855だったっけな?)ですが、
今回やっと3日行けそうです
55病弱名無しさん:2008/08/02(土) 14:23:09 ID:jlW/M+Ci0
>>54
こいつぅ、5時間も長生きしやがってぇ
56病弱名無しさん:2008/08/02(土) 16:43:04 ID:ym/YoQJ70
>>54
こいつぅ、517円も節税しやがってぇ!
57カムイ ◆q0LZJVdH2s :2008/08/02(土) 18:15:34 ID:DoDrSklZO
ステータス: 少将
卒煙日: 2008年 7月 11日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 22日 4時間 39分
延びた寿命: 5日と2時間3分
節約できた金額: 19974円(節税分 12594円)
節煙本数: 1331本 113.19m 天保山大観覧車

もうすぐで一ヶ月、離脱症状にまけないぞ!(`・ω・´)
58病弱名無しさん:2008/08/02(土) 23:53:39 ID:HsO3No6c0
>>54 その調子、がんばって!
先は一切考えないで、毎朝「今日一日はガマンしよう」と思うといいよ。
59病弱名無しさん:2008/08/03(日) 02:29:50 ID:azd4lbId0
煙草を断って18ヶ月経ちました。喫煙30年1日40本でした。
>>40さんの気持ち、わかる気がします。吸いたい欲求に対抗するのもたしかに
大変でしたが、それよりも何か大切なものを失ったような喪失感への対処の方
がつらかったように思います。煙草は友であり癒しであり私の完全な一部と
なってました。断煙してはじめてそのことに気づき、習慣性の怖さをおもい
しりました。私はパッチ等の薬は使いませんでしたが、おそらく禁煙が
困難なのはニコチンそのものよりこっちの方だと思います。
もし重い病気にかかってあと数ヶ月の命とか言われたら、まちがいなく
喫煙再開すると思います。煙草は永遠の友?
60病弱名無しさん:2008/08/03(日) 03:23:26 ID:wF6zUXcy0
禁煙から1年半です。
もう吸わなくても大丈夫にはなりましたけどやっぱ好きなものを
やめてるって感じなので私も余命宣告や無害煙草とかでてきたら
間違いなくまた吸うと思うな。
でもそんな日もまだまだこなさそうだからみんな禁煙がんばってね。
61病弱名無しさん:2008/08/03(日) 03:52:21 ID:m7toCYdb0
禁煙 → 煙草を禁じる苦行
卒煙 → 煙草を卒業した郷愁

こんな感じだね。

糞煙 → 煙草はウンコ

て、感じにしないと。ウンコ吸うの禁止するのは苦行じゃないし、ウンコに郷愁感じることもない。
62病弱名無しさん:2008/08/03(日) 11:13:40 ID:FwNfEpMU0
ところでアメスピってなんだ?
63病弱名無しさん:2008/08/03(日) 12:54:50 ID:5YXuyksS0
>>62
ナチュラル・アメリカン・スピリットって化学物質無添加のタバコ
64病弱名無しさん:2008/08/03(日) 13:06:21 ID:FwNfEpMU0
始めて知ったわ
thx
65病弱名無しさん:2008/08/03(日) 16:54:12 ID:tn9HwX7z0
外出先で発作的な喫煙欲求に襲われたら
皆さんどうしてらっしゃいますか?
自分は昨日2輪に乗っていて、ふいに襲われてしまい
煙草屋の前でうずくまってしまったんですが・・
眩暈と汗が凄くて、今日も外出するのが怖いです。


66廃人2号:2008/08/03(日) 16:58:16 ID:NPSu42hY0
喫煙したい気持ちは全くなくなった20日目。

だけど、すげー眠い、この眠いのと怠さなんとかならないかな・・・。
67病弱名無しさん:2008/08/03(日) 17:02:32 ID:LsVAgtkY0
ステータス: 少将
卒煙日: 2008年 7月 12日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 22日 2時間 15分
延びた寿命: 2日と22時間53分
節約できた金額: 11212円(節税分 7294円)
節煙本数: 773本 65.73m 国会議事堂

ニコチンパッチは吸いたい欲求を1/200まで抑えるらしい。
私も、これがなきゃここまで続かなかったと思います。
日に日に体力が回復してくるのが実感できますよと。
68病弱名無しさん:2008/08/03(日) 17:05:14 ID:hEtGLvHe0
50m
凱旋門
69病弱名無しさん:2008/08/03(日) 17:09:02 ID:m7toCYdb0
>>65
コンビニに行って、「ICE BOX」を買って食う。
70病弱名無しさん:2008/08/03(日) 17:56:31 ID:Ch9NIi4G0
禁煙24日経った。
昼間の眠気はなくなったが、体重が増え気味になった。
ウォーキングして減量に努めてる。
71病弱名無しさん:2008/08/03(日) 23:39:59 ID:aneEhpH90
ステータス: 伍長
卒煙日: 2008年 7月 30日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 4日 3時間 0分
延びた寿命: 0日と7時間33分
節約できた金額: 1237円(節税分 779円)
節煙本数: 82本 7.01m 楽山大仏の耳

885です
食っても食っても満腹にならん
72病弱名無しさん:2008/08/03(日) 23:49:33 ID:o7ZJAL9jO
>>65
冷たいブラックコーヒーを時間かけて飲む。
キシリッシュ・ハイパークールを噛む。
タバコというより、体調も気になるが…バイク気をつけて。
73病弱名無しさん:2008/08/04(月) 00:32:58 ID:o+8umAYB0
>>71 頑張ってますね(^^)

自分も過食気味になって1ヶ月で体脂肪率5%増しになりました。
どこかのサイトに「柑橘系のフレッシュジュース(果汁100%のことかな?)をゆっくりと飲むと、空腹感が緩和される」と書いてありました。
試してみると結構効いたので、食事の〆、時間外の空腹、発作の時に何口かやってます。
なるべく味の濃いものがいいですよ。
74病弱名無しさん:2008/08/04(月) 01:37:35 ID:htdGLPrW0
コテがいないと、純粋に卒煙めざして
健全なスレになっていいな
荒れる要因もないし
75病弱名無しさん:2008/08/04(月) 12:09:27 ID:mlwC+Qqs0
>>74
余計なこと書くな
76病弱名無しさん:2008/08/04(月) 12:33:54 ID:iezdDZax0
>>74

> 荒れる要因もないし

うん。お前以外はね。
77病弱名無しさん:2008/08/04(月) 12:51:35 ID:htdGLPrW0
>>76
コテはずして必死にレスすんなって

>>75
釣りにきまってるだろ
1人しか釣れないけど
78病弱名無しさん:2008/08/04(月) 13:02:57 ID:sY3tr+N70
>>77
なんでそうやってコテの自演だと決め付けるかねぇ・・・
この人がいなきゃスレ荒れないのにw
79病弱名無しさん:2008/08/04(月) 13:41:55 ID:mlwC+Qqs0
やっぱり馬鹿は放置がいいね。
80病弱名無しさん:2008/08/04(月) 13:44:12 ID:htdGLPrW0
地味に釣れてきたw
ぶっちゃけさ、おれ自身がコテ使いなわけだけどw
81病弱名無しさん:2008/08/04(月) 13:49:29 ID:9VPLRu1x0
>>80
何やってんの?面白い?
82病弱名無しさん:2008/08/04(月) 13:50:07 ID:9VPLRu1x0
よしゃ、ナイアガラの滝
83病弱名無しさん:2008/08/04(月) 13:55:11 ID:iezdDZax0
>>80
ADHD、アスペルガ−症候群、等の発達障害が疑われます。
今すぐ精神科、神経内科など受診した方がイイかも。

お大事にね。
84病弱名無しさん:2008/08/04(月) 13:59:01 ID:htdGLPrW0
コテ批判多いのネタになるだろうからってやってみたら
おまえら釣られすぎだろwwwwwwwwww

必死にレスしてるやつもおれと同罪wwwwwwwwww
85病弱名無しさん:2008/08/04(月) 14:25:08 ID:4VNUoNZu0
ひよこが2匹になったお

ステータス: 少将
卒煙日: 2008年 7月 12日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 23日 7時間 13分
延びた寿命: 3日と13時間26分
節約できた金額: 13980円(節税分 8814円)
節煙本数: 932本 79.22m オシンコシンの滝

チャンピックスをわざと飲まないようにして1週間くらい経過
やはり薬飲まなかったらすげー吸いたいが、気合でカバー
86病弱名無しさん:2008/08/04(月) 15:27:27 ID:TMG9v8jzO
7/31昼から禁煙始めたんで4日目突入です
とにかく眠くってだるくってしょうがない。
他にはこれと言った禁断症状は出てない
一昨日初めて吸ってる夢みた、何故だかわからないけど跳び起きてしまい自己嫌悪に陥った。
その後は手持ち無沙汰になった時に吸いたいな〜と一瞬思うけどやっぱ吸わなくてもいいやって軽く流してしまい吸わないままで済んでしまう。
昨日は吸いたい欲求すら来なかった。

パッチ使用です。
実は昨日貼り忘れてた、一昨日貼った部分が多少熱を持ってて、てっきりその場所に貼ってるもんだと思ってたよ。
今日は貼ったけどね
思い込みってすごいと感じた。
87病弱名無しさん:2008/08/04(月) 15:58:27 ID:lOvweLnj0







        樋口カッター!!!!







88カムイ ◆q0LZJVdH2s :2008/08/04(月) 16:21:43 ID:1thRpwAnO
ステータス: 少将
卒煙日: 2008年 7月 11日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 24日 2時間 45分
延びた寿命: 5日と12時間37分
節約できた金額: 21703円(節税分 13684円)
節煙本数: 1446本 122.98m 甲子園本塁センター間

今日自分の集中力と持続力にびびった(`・ω・´)
89病弱名無しさん:2008/08/04(月) 16:33:32 ID:p6hh8YQL0
一ヶ月半経過。
ずーっと部屋にライターと灰皿が転がってるけど、耐えられてる。

このあいだも非喫煙者しかいなかったからか、
お酒が入っても吸いたい欲求が出てこなかった。
喋るのと食べるのに忙しくて、煙草の存在なんか頭になかった。
むしろ隣のテーブルから流れて来る煙をうざいと思った。
でもうちにいたり喫茶店にひとりで入ったりして
手持ち無沙汰になったとき、ふと吸いたくなる。習慣なんだろうね。
本を読みながら吸ってることが多かったから、読書中も危険。
実はいまこの瞬間も、煙草のことを思い出しちゃったから吸いたい。
禁煙スレは見ないほうがいいのかも。
90病弱名無しさん:2008/08/04(月) 16:40:51 ID:mlwC+Qqs0
>>89
ジョギングスレでも見てるといいかも
91病弱名無しさん:2008/08/04(月) 20:04:29 ID:3IKk5G990
ステータス: 少将
卒煙日: 2008年 7月 10日(30本-300円-中)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 25日 12時間 32分
延びた寿命: 2日と22時間11分
節約できた金額: 11485円(節税分 7240円)
節煙本数: 765本 65.08m タジ・マハール
92病弱名無しさん:2008/08/04(月) 20:59:45 ID:mq4xsFEY0
禁煙すると異常に眠いのはなぜでしょうか?
多くの人も眠いと書いてるよね
93病弱名無しさん:2008/08/04(月) 21:10:25 ID:Qz10WISF0
確かに眠い。血行がよくなって体温が上がるからかなあ
94病弱名無しさん:2008/08/04(月) 21:15:01 ID:htdGLPrW0
>>92
それもしばらくしたら落ち着いてくるよ
95病弱名無しさん:2008/08/04(月) 21:57:04 ID:mq4xsFEY0
>>94
しばらくとはどれくらい?
もう1ヶ月も眠いのだが・・
96病弱名無しさん:2008/08/04(月) 23:09:36 ID:htdGLPrW0
>>95
おれは2ヶ月経ったころころには眠気は治まってたよ
97病弱名無しさん:2008/08/04(月) 23:17:40 ID:VvSalDrXO
寝起き・食後は我慢できるんだが、就寝前が我慢出来ない…。
98病弱名無しさん:2008/08/05(火) 03:49:01 ID:CqHQXlP40
(;´・Д`・)我慢しようよ〜
99病弱名無しさん:2008/08/05(火) 12:11:00 ID:E5Z3K72K0
禁煙して半年
まだまだ吸いたい気持ちはあるがS級クラスのドMの俺はみんなからいじめられてると思うと
その吸いたい苦しさすら快感に思えてくる
マジでこの悲劇のヒロイン気分が最高すぎる
もっともっと苦しみを味わいたい
100病弱名無しさん:2008/08/05(火) 12:35:55 ID:VFjx7wS70
>>99
うるさいんだよ、この豚野郎!
ほらほら、美味しい煙りがお前を呼んでるぞ、とっとと吸っちまいな!
101病弱名無しさん:2008/08/05(火) 13:13:27 ID:/nNv1yv80
ステータス: 軍曹
卒煙日: 2008年 7月 30日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 5日 16時間 35分
延びた寿命: 0日と10時間26分
節約できた金額: 1707円(節税分 1076円)
節煙本数: 113本 9.67m イグアノドン

885だけどムシャクシャして吸ってしまいました
5日でストップだわ
102病弱名無しさん:2008/08/05(火) 17:20:20 ID:mxEFfzpC0
>>96
2ヶ月かぁ〜
会社クビにならないといいが・・
103病弱名無しさん:2008/08/05(火) 19:06:49 ID:lpqC37H20
ステータス: 中将
卒煙日: 2008年 7月 10日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 26日 11時間 33分
延びた寿命: 3日と0時間49分
節約できた金額: 11916円(節税分 7513円)
節煙本数: 794本 67.53m 世界一大きなドア

生活の中でタバコのことを忘れていることの方が多くなった。

そう言えば、俺も1週間くらいはやたら眠かったな。
今はそうでもないけどね。
104病弱名無しさん:2008/08/05(火) 22:10:20 ID:B9cvZ6Ok0
>>103
ステータス: 中将
卒煙日: 2008年 7月 9日(20本-34年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 27日 5時間 7分
延びた寿命: 2日と1時間53分
節約できた金額: 8163円(節税分 5147円)
節煙本数: 544本 27.21m ストーンマウンテンの彫刻

↑だけど、ここ2,3日吸いたい症候群がすげぇ〜
105病弱名無しさん:2008/08/06(水) 01:34:03 ID:aD5EBWF+0
アヒル隊長が2匹に増えた
これどんどん増えてくの?
106病弱名無しさん:2008/08/06(水) 04:33:23 ID:zbIqLZT10
ステータス: 少佐
卒煙日: 2008年 7月 19日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 17日 7時間 48分
延びた寿命: 0日と15時間52分
節約できた金額: 2772円(節税分 1646円)
節煙本数: 173本 14.73m 坂本龍馬像台座有

まだ坂本かよ
107病弱名無しさん:2008/08/06(水) 15:49:38 ID:UICxpurR0
ステータス: 准尉
卒煙日: 2008年 7月 28日(20本-15年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 8日 23時間 25分
延びた寿命: 0日と16時間27分
節約できた金額: 2692円(節税分 1697円)
節煙本数: 179本 15.26m 奈良の大仏

まだ朝起きるとタバコ臭を口内に感じる気がします。
タンもでます。
108病弱名無しさん:2008/08/06(水) 18:52:48 ID:lN1ZWNt00
>>107
25日たってもあるよ。
109病弱名無しさん:2008/08/06(水) 19:38:28 ID:usTsNoDs0
ステータス: 首相
卒煙日: 2008年 4月 5日
卒煙からの日数: 0年 4ヶ月 0日 20時間 3分
延びた寿命: 4日と16時間35分
節約できた金額: 18425円(節税分 11617円)
節煙本数: 1228本 104.41m 琵琶湖最大深度

4ヶ月記念カキコ
前回(2年前)の禁煙は3ヶ月で挫折したけど、今回はいい感じ
飲み会の席さえ気をつければ、このまま行けそうな気がする
110病弱名無しさん:2008/08/06(水) 19:57:15 ID:aqS9KatT0
ステータス: 日本列島
卒煙日: 2008年 6月 11日(35本-23年)
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 26日 6時間 40分
延びた寿命: 7日と12時間33分
節約できた金額: 29545円(節税分 18629円)
節煙本数: 1969本 167.43m 東京タワー五合目

 タバコを止めて気がついた。
 酒に強くなってる。
 タバコ吸っていた頃の倍飲んでも翌日に残らない。
 あまり酒好きでもないけど、翌日に残らないのはなんか幸せ。
111病弱名無しさん:2008/08/07(木) 05:20:30 ID:raa9JH6k0
>>110
お酒飲んで吸いたくならないの?
112110:2008/08/07(木) 07:18:33 ID:05tls3aA0
>>111
レスが付いてた。亀でゴメン。

お酒を飲んでもあまり吸いたくなりません。吸いたくなるときもふっと
ありますが、そこは普段のガマンと同じです。

ただ、タバコを吸う人と飲みには行ってません。w
多分、タバコを吸う人が同席する飲みの席では結構きついかも、
とは思います。
113病弱名無しさん:2008/08/07(木) 14:57:05 ID:vzmlO6Os0
自分もというか
自分はもともとあまり飲まないせいなのか
酒飲んでも吸いたくはなりませんね
タバコを吸う人と酒を飲みに行ってもそんなことはありません。

自分の行動パターンのお酒とタバコがセットじゃないのでしょうか?
114病弱名無しさん:2008/08/07(木) 15:48:33 ID:8EPADSS40
アルコール依存 >= ニコチン依存
115病弱名無しさん:2008/08/07(木) 16:15:16 ID:/JMiadnq0
禁煙30時間目
猛烈に眠くなって昼寝というものをした。久しぶりだ。
116カムイ ◆q0LZJVdH2s :2008/08/07(木) 16:42:50 ID:JtSaNQcwO
ステータス: 中将
卒煙日: 2008年 7月 11日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 27日 3時間 5分
延びた寿命: 6日と5時間12分
節約できた金額: 24415円(節税分 15394円)
節煙本数: 1627本 138.36m クフ王のピラミッド現状

おいらも最近になって眠い(´・ω・`)
今まではネレネ━━━(゚Д゚;)━━━!!!だったのに。
117病弱名無しさん:2008/08/08(金) 02:58:24 ID:bAfpiogb0
ステータス: 少将
卒煙日: 2008年 7月 15日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 24日 2時間 57分
延びた寿命: 2日と18時間20分
節約できた金額: 10855円(節税分 6843円)
節煙本数: 723本 61.51m トイレットペーパー
118病弱名無しさん:2008/08/08(金) 16:22:36 ID:ae5RAkq/0
ステータス: 中将
卒煙日: 2008年 7月 12日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 27日 1時間 37分
延びた寿命: 4日と3時間14分
節約できた金額: 15699円(節税分 10214円)
節煙本数: 1082本 92.03m バベルの塔(推定)



眠い
119病弱名無しさん:2008/08/08(金) 18:49:46 ID:5fIyynm10
ステータス: 王様
卒煙日: 2008年 2月 8日
卒煙からの日数: 0年 6ヶ月 0日 3時間 47分
延びた寿命: 17日と9時間26分
節約できた金額: 68309円(節税分 43071円)
節煙本数: 4553本 387.08m エンパイヤステートビル

半年記念
120病弱名無しさん:2008/08/08(金) 19:07:58 ID:02cDp/U70
喫煙者は酒飲みが少ないような気がする

もしやニコチンがアルコールの分解を妨げている?

ノンニコチンになったら酒飲みが増えるとかデーターないのか
121病弱名無しさん:2008/08/08(金) 20:32:59 ID:bAfpiogb0
何を言ってるのか私にはさっぱりです。
122病弱名無しさん:2008/08/08(金) 20:37:48 ID:FoJNpstR0
ふと立ち寄りました。
1日50本×10年のタバコやめてから8年たちましたよー。もう、指折って
数えなきゃわかんないくらい。
そんな私も最初はつらかった! でも乗り越えた!
みんなもがんばってね。
123病弱名無しさん:2008/08/08(金) 21:35:22 ID:OUwsfY6S0
>>120
ある病院で医者からたまたま聞いたけど
そこの国立病院のアルコール依存症で入院している患者の喫煙率は100%だって
もっと大きな範囲で統計とらないと断定はできないけど
個人差もあるんじゃない?
124病弱名無しさん:2008/08/08(金) 21:46:39 ID:3u/yu8nl0
イメージ的に喫煙者=酒呑み
125病弱名無しさん:2008/08/08(金) 23:16:32 ID:YwHO+3q30
>>122

こういう先達からの励ましは励みになります(’v’)
がんばろー!
まだまだ11日!
126病弱名無しさん:2008/08/09(土) 01:14:19 ID:6G6LF5zG0
くっ、
吸っちまった
おれも灰になった
127病弱名無しさん:2008/08/09(土) 01:32:32 ID:GtzJKgc/0
1時半から禁煙スタートです!!
128病弱名無しさん:2008/08/09(土) 04:14:51 ID:zxU4Rrxr0
1時半から→オリンピック終わってから→忘年会の時期→
正月終わってから→
で、新たな気持で来年の4月から。と、なる。
129病弱名無しさん:2008/08/09(土) 12:56:13 ID:SWKDaOrF0
禁煙5日目
親父と2人で自営業してるんだけど、この状況で禁煙する意味あるのか教えて欲しい
狭い部屋に一緒にいることが多くて、いまだに親父はバカバカ吸ってる
控えてくれないか?って言っても、知ったこっちゃねえwって抜かしやがるし、
俺が勝手に始めた禁煙だからあんまり強くも言えないし
やっぱ俺自身は吸ってなくても漂う煙吸っちまったら意味ないんじゃないかと・・・
この状況で禁煙してる意味あるのかなorz
130病弱名無しさん:2008/08/09(土) 13:30:15 ID:/X3Wp2280
>>129
ある! 断然ある!!
前は、自分で吸う煙 + オヤジの煙 だった。
今は、オヤジの煙 だけ。
煙の量、減ってるじゃん。
それに、禁煙で苦しい要素のひとつは習慣性だ。手が、目が、タバコを探す。
オヤジの煙があろうがなかろうが、その習慣を断ち切ることはできるだろう。
とにかくハードル高い環境だけど、だからこそやりがいがあるじゃないか。
ガンバレ! 超ガンバレ!! 5日も耐えたんだ。くじけるな。

タバコ代だって浮くよ。

で、将来オヤジさんが禁煙を余儀なくされたときは、優しく協力してあげな。
それが最高の親孝行になるかもしれん。
131病弱名無しさん:2008/08/09(土) 14:34:55 ID:SWKDaOrF0
サンクス
禁煙するにあたって親父の存在まで頭が回らなかった
煙は多少吸ってしまってるけど、直接何十本も吸うより断然マシか・・・
不意に始めた禁煙だから知識もなーんもなく、
5日目になってニコチンパッチ?なるものの存在を初めて知ったよw
まあ今まで我慢出来たから使うつもりはないけども
132病弱名無しさん:2008/08/09(土) 16:13:03 ID:Hdd7BDlk0
禁煙する意味とかを考え出すと、
喫煙することの理由付けになりかねない。

損をしない禁煙がないように、
得をする喫煙は無い。
お互いがんばりましょう。
133病弱名無しさん:2008/08/09(土) 16:40:23 ID:eipM6b/Z0
>>129
馬鹿な親父を持ったな。
自分の子供にはそんな思いはさせるなよ。
134病弱名無しさん:2008/08/09(土) 19:11:56 ID:ZsSkWRFS0
>>130
で、将来オヤジさんが禁煙を余儀なくされたときは、優しく協力してあげな。
それが最高の親孝行になるかもしれん。

で、将来オヤジさんが肺がんになって余命を宣告されたときは、優しくpgrしてあげな。
それが最高の親孝行になるかもしれん。
135病弱名無しさん:2008/08/09(土) 19:22:13 ID:WIsJXz1E0
pgrって何ですか?
136病弱名無しさん:2008/08/09(土) 19:28:49 ID:eRr0/bkqO
最後の一本消してからやっと24時間経過。
ああああああ〜吸いたい。こんなに一日中煙草のことばっかり考えることになるとは…。
137病弱名無しさん:2008/08/09(土) 19:43:13 ID:/X3Wp2280
でも1日我慢したじゃないか。いちばん辛い数日間のうち、1日をクリアしたんだ。
「自分えらいぞ。えらいぞ。えらいぞ。
タバコはやめた。タバコはやめた。タバコはやめた。」
これを繰り返し唱えて自分に暗示をかけて、ガンバレ!
138病弱名無しさん:2008/08/09(土) 19:49:38 ID:eRr0/bkqO
>>137
ありがとう!励まされたよ…健康を取り戻そうって禁煙誓ったんだった。
がんばります。
139病弱名無しさん:2008/08/10(日) 00:43:59 ID:FVbl8B/v0
禁煙初めて1ヵ月半経ったけど、激しい欲求が起きている間中続いてます。
禁断症状って、こんなに長く続くものなのでしょうか?
睡眠障害にも耐えて頑張ってきたので今更挫折したくないのだけど、このままずっとガマンし続けて生きていく自信がなくなってきました・・・
140病弱名無しさん:2008/08/10(日) 00:50:12 ID:AAhQEenW0
苦しみが永遠に続くわけではありません。
いまはきっと、タバコの亡霊が最後の悪あがきをしているのです。
一ヵ月半も頑張ったのに元に戻るなんて、もったいない、もったいない。
141病弱名無しさん:2008/08/10(日) 07:08:22 ID:6Jx9IW2l0
>>135
2ch新参か?
142病弱名無しさん:2008/08/10(日) 10:10:30 ID:n8AOW9bd0
>>135
pgr w
143病弱名無しさん:2008/08/10(日) 10:35:46 ID:bTBjLaTJ0
>>139
病院池!
144病弱名無しさん:2008/08/10(日) 16:38:33 ID:WouigRRT0
>>139

依存度には個人差があるからねえ。
三ヶ月は覚悟したら。
半分までがんばってるんだし、後半ほど楽だろうし、
ここで挫折するともったいないよ

あと、受動喫煙する環境だったらこれからも辛いよ。
パチンコが趣味だったら問題外かな
145男根大聖人 ◆cRxt5Npa0U :2008/08/10(日) 17:15:42 ID:RzPotqPb0
>>139

体が求めているという事は体が必要だといってるからだ。
体が必要と求めてんだよ。
ゆえにそこに害なんてあるわけねえ。
必要だから欲求がある。
これは凄く自然な事であり、それに逆らう事こそ不自然であり不健康。

中学生の相談に、オナニーばかりしてしまいどうすればってのがある。
小癪な雑誌のアドバイザーは、スポーツや勉学に身を入れて
興味の対象をズラせとかいってるが、根本解決になってねえ。
溜まったものは出す。出さないと体に悪い。
それは体が求める自然な事であり、求めに応じれば消える。
そして体は次の生産へと健全にサイクルするのだ。


146病弱名無しさん:2008/08/10(日) 18:05:51 ID:w4XZm6/Y0
>>139
同じく一ヶ月半。
猛烈に吸いたくなったときは、なんか飲んで乗り切ってる。
我慢しなきゃならない時期はいつか終わる。
吸いながら禁煙しなきゃって思うより、吸わずに欲求と戦うほうがかっこいい。
・・・って自分に言い聞かせてます。

実際に癌治療をしてる方をみてきたけど、
禁煙よりもずーーーーーーーーーーーっとつらそうだった。心身ともに。お金もかかるしね。
自分も含め、周囲のひとの罹患リスクも軽減できるんだし、一緒にすっぱりやめよう。
147病弱名無しさん:2008/08/10(日) 19:21:56 ID:e44bXuPI0
禁煙1ヶ月経った。
タバコを吸った時にクラッとくるのが嫌で
禁煙を始めた。

タバコを吸い始めたころは、このクラッとくるのが
快感だったんだけどね・・・
148病弱名無しさん:2008/08/10(日) 19:30:11 ID:ELwhbyom0
我慢して禁煙するなんてアホですよw
禁煙メソッドを理解してから始めましょう
149ゆかり:2008/08/10(日) 19:36:03 ID:9PKooQx30
今日で禁煙25日 吸わなかった本数500本
500本って単純に言うけど、すごいよね〜?

あまりイライラもせず、このまま止めれそう・・・
周りに誰も吸っている人がいないって言う環境がいいのかも。
150病弱名無しさん:2008/08/10(日) 20:07:23 ID:YafQmU/9O
>>148 そのメソッド、教えてくだされ〜
151病弱名無しさん:2008/08/10(日) 22:22:56 ID:FVbl8B/v0
>>140 >>144 >>146 
皆さんありがとう。
今日も挫折しそうだったけど、何とか持ちこたえました。
なんか先が見えなくて悲観していたけど、また頑張るよ。
皆苦しいんだもんね。

>>143 禁煙3ヶ月になってもまだ苦しかったら病院いくね。
152病弱名無しさん:2008/08/11(月) 00:28:45 ID:09GYHLr50
禁煙メソッドは禁煙本で語り尽くされているよ
だいたいどの本読んでも言ってることは同じ
本屋で立ち読みすればわかる
しかしつらくなった時何回も読み返すから買っておいたほうがいい
1000円もしないしな
153病弱名無しさん:2008/08/11(月) 01:00:55 ID:c1Pin68M0
2年ぶりくらいにこのスレみた
禁煙メソッドなら禁煙セラピーがいいのでは
禁煙1年目に環境ががらっと変わって周りが吸わない人になったから
今は吸ってたことすら忘れてるw
154カムイ ◆q0LZJVdH2s :2008/08/11(月) 13:38:51 ID:wGncbRYVO
ステータス: 大将
卒煙日: 2008年 7月 11日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 0日 0時間 2分
延びた寿命: 7日と2時間30分
節約できた金額: 27901円(節税分 17592円)
節煙本数: 1860本 158.11m ケルンの大聖堂

ヤホ━━(*≧▽≦)ノ━━イ♪
155病弱名無しさん:2008/08/11(月) 16:20:43 ID:KPoV+0yH0
ステータス: 大将
卒煙日: 2008年 7月 12日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 30日 9時間 9分
延びた寿命: 4日と15時間23分
節約できた金額: 18228円(節税分 11494円)
節煙本数: 1215本 103.3m 通天閣

吸いてー
吸いてー
吸いてー
吸いてー


ハァーすっきり
156病弱名無しさん:2008/08/11(月) 16:27:23 ID:xYNyggI80
ステータス: 大将
卒煙日: 2008年 7月 12日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 30日 1時間 40分
延びた寿命: 4日と14時間15分
節約できた金額: 17440円(節税分 11347円)
節煙本数: 1202本 102.24m 博多ポートタワー

パッチもはずして3日目!
タバコから解放されたぞ。
157病弱名無しさん:2008/08/11(月) 21:59:15 ID:6oZzl5qr0
ステータス: 日本列島
卒煙日: 2008年 7月 6日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 5日 0時間 56分
延びた寿命: 1日と15時間36分
節約できた金額: 6,487円(4,089円節税)
節煙本数: 432本 36.76m ライト兄弟初飛行距離

(・`ω´・+)シャキーン

158病弱名無しさん:2008/08/11(月) 22:09:53 ID:XcwolP+H0
ステータス: 大将
卒煙日: 2008年 7月 10日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 1日 14時間 37分
延びた寿命: 3日と17時間40分
節約できた金額: 14674円(節税分 9252円)
節煙本数: 978本 83.15m 大阪ドーム

1年目指して頑張るぞ。
159病弱名無しさん:2008/08/12(火) 01:35:36 ID:1tQzeafT0
アルコール飲んでもタバコを吸いたくならなくなった事が
自分の中で自信に繋がった。うれしい。
160病弱名無しさん:2008/08/12(火) 08:38:50 ID:FCOe7wb50
禁煙パッチを試してみたい。
貼るとどうなるん?
どんな感じですかね?
161カムイ ◆q0LZJVdH2s :2008/08/12(火) 09:10:38 ID:5irAxGerO
>>160
親父と一緒にパッチで禁煙してるが、親父は全然吸いたくないらしい。俺は我慢出来る喫煙衝動がある。
パッチスレもあるお(`・ω・´)
http://c.2ch.net/test/-/cigaret/1215052919/i
162病弱名無しさん:2008/08/12(火) 09:20:43 ID:Ne0XcbhK0
ステータス: 王様
卒煙日: 2008年 2月 9日
卒煙からの日数: 0年 6ヶ月 2日 16時間 53分
延びた寿命: 21日と3時間56分
節約できた金額: 83116円(節税分 52408円)
節煙本数: 5541本 470.99m 上海テレビ塔

気が付けば半年。
ちょっと感慨深いのでc⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
163病弱名無しさん:2008/08/12(火) 12:43:36 ID:p1csIApu0
ステータス: 大将
卒煙日: 2008年 7月 10日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 2日 5時間 10分
延びた寿命: 3日と19時間20分
節約できた金額: 14946円(節税分 9424円)
節煙本数: 996本 84.7m ヤフードーム

あひるの王様がお祝いに来てくれた。
さ、今日から盆休みだ。
164病弱名無しさん:2008/08/12(火) 13:26:29 ID:nLubKBEp0
今から禁煙始めます。
ここのところ吸いすぎなせいか明らかに顔色が悪い。
5年前に禁煙したときは3ヶ月で挫折してしまった・・・
今度はがんばるぞ!
165病弱名無しさん:2008/08/12(火) 15:18:17 ID:fcI0YnPX0
禁煙して約2年。この間免許更新のために写真取って、5年前の顔写真と比べたら
髪が完全に増えていた。ただ禁煙して半年ぐらいはむしろ毛が抜けて体毛は逆濃くなったから
ホルモンとかの関係でひょっとしたら髪が薄くなるのでは?って心配していたこともあった。
166病弱名無しさん:2008/08/12(火) 17:54:29 ID:FCOe7wb50
>>161
ありがとうございました
167病弱名無しさん:2008/08/12(火) 19:04:23 ID:cGWYPjVf0
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g66863773
これってどう思いますか?
1万円くらいの禁煙情報とかあるけど、高い方がやっぱり効果あるのでしょうか?
168病弱名無しさん:2008/08/12(火) 19:07:05 ID:nGnCNBsa0
>>167
高いほうが良いかどうかはわからないけど
1000円だったらハズレでも許せる範囲でしょ
こうかあれば儲けものだし
値段もその辺を意識してるね
169病弱名無しさん:2008/08/12(火) 19:34:07 ID:Hy6tBdlY0
>>167

値段のつけかたは確かにうまい。

値段が一万円以上の情報は、そんなに自信がある内容なんだったら、
値段を10分の1にすれば、10倍売れてそれだけの人に感謝されるのにって思ってました。

170病弱名無しさん:2008/08/12(火) 20:08:24 ID:cGWYPjVf0
>>168-169 ありがとうございます。
タバコの値段を考えたら、安いんですよね・・
私も禁セラで失敗してるので、迷います。
171病弱名無しさん:2008/08/12(火) 21:11:38 ID:KrjxMQLrP
>>167
読んだら欲しくなるよな 評価いいし
でも1000円あったら3箱買えるよな
172病弱名無しさん:2008/08/13(水) 00:23:08 ID:zkeA8mJw0
1ヶ月間禁煙グッズを使わずに禁煙、ここに来てもうガマンできないほどの欲求が。
このまま外出してタバコを買いに行きそうになる。
引き出しからニコレットが一粒出てきたんだけど、1ヶ月間完全にニコチン断ちしていたからガムでもニコチン補給はまずいかな。
でも辛い・・・

と書いているうちに耐え切れなくてニコレット噛んでしまいました。
なんかすごい勢いで脳に染み入るんですが・・・
ニコレットスレでアセチ分泌には影響しないというコピペを、そうだとは気づかずうっかりと信じてしまいました。
おかげで吸わずにすんだけど、これでまた一からやり直しってこと・・・ないよね?
173病弱名無しさん:2008/08/13(水) 00:56:46 ID:WveqlNSfO
>>170好きな人から煙草のニオイを指摘されて、禁煙している私が来ましたよ。
174病弱名無しさん:2008/08/13(水) 01:16:25 ID:4UCaATRR0
禁煙しようと何度も試みて1日も続かない。
みなさんの意思の強さを尊敬します。
1日1箱半、喫煙歴20年です。
離脱症状が耐えられない
でもここ読んで、もう1回頑張ってみる。
買ったばっかりでまだ15本以上残ってるけど
水につけて捨てます!
175病弱名無しさん:2008/08/13(水) 01:17:34 ID:4UCaATRR0
ごめん、下げるの忘れてた
176病弱名無しさん:2008/08/13(水) 01:33:40 ID:BC+mqaPXO
>>174
思い立った時がやめ時ですからぜひ頑張って下さいね。


私は去年11月から禁煙を続けていますが 未だに生理前のイライラ時、
吸いたくなります。今もそうです。
生理が来ちゃえば忘れるんですが…。
この期間は熟睡も出来なくなるし、本当にツラい。
177病弱名無しさん:2008/08/13(水) 03:45:47 ID:gdmqruQ/0
寝起きつらいいいいいいい!
178病弱名無しさん:2008/08/13(水) 05:09:37 ID:id+URmRkP
タスポ導入を機にタバコ止めて2ヶ月半。
離脱症状が酷くて身体に力が入らない日が2週間近く続いたけども、
今は寝起きのよさと口のスッキリさとティンコの硬さで
少しずつ健康になってきたのかなと実感。

2度とあの離脱症状を味わいたくないから二度と吸う気になれんw
179病弱名無しさん:2008/08/13(水) 09:07:48 ID:Xt1qxXeq0
つか、禁断症状もまた楽しいよね。
「俺たちは売るだけ。タバコなんかバカか有色人種に吸わせておけ」とかいうセリフで有名なタバコ会社の重役の事を思い出して、
喫煙衝動は、そいつが送り込んできた雑魚キャラ刺客だと思って打ち落としている。
結構楽しいw  ちなみに断煙3週間目。
180病弱名無しさん:2008/08/13(水) 09:19:27 ID:9iTD4kNQ0
そーいうこと言うから吸うやつ減るんだよ。w
バカだな。もっと麻薬性強くして止められなくすればいいのに。
181病弱名無しさん:2008/08/13(水) 11:59:08 ID:eH+3od0E0
自分がタバコやめると、タバコを吸ってる人見ると低学歴、低収入、低レベル
ばあ〜か!ばあ〜か!って思わない?
(ちょっと性格悪いけど)
特にスーパーの入り口の灰皿のそばで立ってタバコ吸ってるおばちゃんとか見ると
ちょっと買い物来たくらいの短時間も我慢できないのかなって思う。
禁煙セラピーのタバコを吸う場所を探してイライラすることから自由になる!
って言葉が頭に浮かぶ。
182病弱名無しさん:2008/08/13(水) 12:34:55 ID:dDT7DR6DO
早く千円に汁。
183病弱名無しさん:2008/08/13(水) 14:14:45 ID:KewRYVVx0
>>179
>「俺たちは売るだけ。タバコなんかバカか有色人種に吸わせておけ」
とかいうセリフで有名なタバコ会社の重役の事

これ何ですか?
詳しくおしえてください!
184病弱名無しさん:2008/08/13(水) 14:55:24 ID:uz5n+S6U0
>>183

「悪魔のマーケティング」という本に書いてある。
「未成年者にどうやってタバコを売り込んでいくか」
「タバコなんざ、ガキや貧乏人に黒人、あとはバカに吸わせておけ」
amazonで検索してくれ
185病弱名無しさん:2008/08/13(水) 17:45:08 ID:gdmqruQ/0
一日が長すぎる〜
くぁ。
186病弱名無しさん:2008/08/13(水) 19:03:33 ID:wpL5rZVyO
禁煙3日目にしてギブアップ
だけど吸った時に身体の脱力感を感じた。禁煙してみてタバコが身体に害を与えてることを感じたよ。次は辞められそうだ。
187病弱名無しさん:2008/08/13(水) 20:34:14 ID:38fv1PAL0
飲むと吸いたい
ギリギリです
死にそうなくらい吸いたい

8日間の我慢が水の泡に
なるのは悔しいから
死んでも吸わない
188病弱名無しさん:2008/08/13(水) 20:40:23 ID:j+jKksLM0
ステータス: 大将
卒煙日: 2008年 7月 10日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 3日 13時間 6分
延びた寿命: 3日と23時間0分
節約できた金額: 15545円(節税分 9802円)
節煙本数: 1036本 88.09m 愛・地球博の大観覧車

どうしても我慢できない時のために机の中にタバコが置いてあるが、
ここまでくれば不要となりそう。処分することにするよ。


189病弱名無しさん:2008/08/13(水) 20:41:29 ID:KewRYVVx0
>>184
ありがとう
検索して見て見ます。
190病弱名無しさん:2008/08/13(水) 23:08:12 ID:fVFjzSl90
すぐに止めるのはきつそうなので、
1mmに減らしていくのがいいですか?
191病弱名無しさん:2008/08/13(水) 23:53:07 ID:eH+3od0E0
>>190
逆じゃないの?
すごくきついのにして1口すったら「おええ〜」の方がいいって聞いてことあるけど・・
192病弱名無しさん:2008/08/13(水) 23:54:23 ID:38fv1PAL0
9日目にして
吸ってしまいました

死にたい
193病弱名無しさん:2008/08/14(木) 00:45:16 ID:fD7qyFzi0
>>192
今すぐ市ね

わかりやすい自演
orz
194病弱名無しさん:2008/08/14(木) 02:34:03 ID:pzVUW3HU0
>>193
加藤以来久しぶりにみたな
とりあえず京都府警のサイバーポリスに通報した
スレを確認等裏づけ調査するってさ
195病弱名無しさん:2008/08/14(木) 05:31:32 ID:cv8v0uN+O
気晴らしに、2年半ぶりにタバコ吸っちゃいました。1日特別という感じで、それからは吸ってないですが。
数年に一回、1箱あたり吸うのって、どうですか?
あまり禁煙に意味がないとか、喫煙でのまた色々な症状が消えるのに時間がかかるとか。
とにかく、久しぶりに吸った後にあれこれ考えこんでしまってるんですけど。
皆さんの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
196病弱名無しさん:2008/08/14(木) 05:43:20 ID:QLlIOrbmO
禁煙してみて思う。
タバコのポスターは悪意の塊だ。
格好良さや、おしゃれ感を全面に押し出して…負けないぞ!
197病弱名無しさん:2008/08/14(木) 08:03:31 ID:DF3C/PVA0
>>195
それは単に吸いたい言い訳としか思えない。
198病弱名無しさん:2008/08/14(木) 08:45:03 ID:s52GxsJt0
ステータス: 集落
卒煙日: 2008年 7月 25日(20本-290円-大)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 19日 12時間 42分
延びた寿命: 1日と11時間48分
節約できた金額: 5663円(節税分 3684円)
節煙本数: 390本 39.06m 東京湾の最大深度

20日目ワショーイ
199病弱名無しさん:2008/08/14(木) 09:07:46 ID:CPFMVYAW0
>>195
依存に戻らないの?
200病弱名無しさん:2008/08/14(木) 09:54:22 ID:cv8v0uN+O
>>199戻らないです。
また金銭的に厄介になってしまうので、吸いません。
201病弱名無しさん:2008/08/14(木) 11:36:44 ID:cbv8PDJm0
ステータス: 大将
卒煙日: 2008年 7月 10日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 4日 4時間 1分
延びた寿命: 4日と0時間42分
節約できた金額: 15825円(節税分 9978円)
節煙本数: 1055本 89.68m 愛・地球博の大観覧車

1本だけおばけに注意しないとね。
俺には、>>195みたいに1日だけ吸って再び喫煙を断ち切る自信はない。
1本吸ったら、たちまち元のヘビースモーカーに逆戻りしかねない。
202病弱名無しさん:2008/08/14(木) 12:44:42 ID:zhCLf6T80
禁セラで失敗した人も効果ある
禁煙メソッド教えてください
203病弱名無しさん:2008/08/14(木) 14:19:46 ID:U67P4/0Q0
禁煙1ヶ月目
なぜか半月前位から抜け毛が酷いです
今までそんな事なくて、最近変化した事といえば禁煙くらい。
一時的なものでしょうか?
204病弱名無しさん:2008/08/14(木) 14:20:09 ID:fD7qyFzi0
>>194
何でまた京都
さっきから連絡待ってるんですがw

ID変わったから、自演にならなかったけど
吸った自分に自己レスだ
205病弱名無しさん:2008/08/14(木) 15:51:27 ID:QTu6CW7D0
二日目、、
くふぅゎぁぁぁぁあああん!!!
吸いたいよぅぅぅん。。。
206病弱名無しさん:2008/08/14(木) 21:01:16 ID:O4fxfvXe0
今日インクレディブル・ハルクという映画を見てきたよ。
主人公の心拍数が200を越えると化け物に変化して凶暴化するという話。
冒頭に画面の隅に「変身せずにすんだ日数 158日」と言う表示が出てて、その後も時々書かれている。
で、うっかり変身してしまうと、カウンターがリセットされて、またそこからの日数が表示される。
なんだかそこだけ自分の事を書かれているようで笑ったよ。

今年3度目の禁煙、現在ちょうど40日目。
後頭部の左側に大きなな穴が開いていて、そこから何かが流れ出してしまっているような感覚が抜けないよ。
1週間くらい前からひどくなってきたから、ニコチンレセプターの最後の足掻きと思いたい。

>>205 文字だけでも吸いたくなるから、そーゆー表現はやめてよお。

207病弱名無しさん:2008/08/14(木) 21:47:18 ID:KYj32i6x0
>>203
なんだろね。
俺は禁煙して抜け毛が減ったよ。
208男根大聖人 ◆cRxt5Npa0U :2008/08/14(木) 21:52:38 ID:w4PY/4TR0
>>190

1mmは逆に体に悪い。
ニコチンが薄いから、肺の奥まで吸い込んでしまう。
ニコチンきついのだと肺の奥まで吸わなくても満足するだろ。
209病弱名無しさん:2008/08/15(金) 01:20:16 ID:dXQhY+dp0
禁煙7週間目
からだが疲れてるときとか、すごく吸いたくなる
深呼吸となんか飲むことで紛らわせてるけど、1ヶ月目より今のほうがつらいよー
210こどものために ◆Rzap/.XUMI :2008/08/15(金) 13:39:38 ID:ySOW/BIx0
お久しぶりです。月例カキコ。(トリップ変えました)

ステータス: 大臣
卒煙日: 2008年 5月 14日
卒煙からの日数: 0年 3ヶ月 0日 14時間 6分
延びた寿命: 4日と5時間50分
節約できた金額: 17776円(節税分 10561円)
節煙本数: 1111本 94.44m スチールドラゴンの落差

初めて煙草吸う夢みました…しかも、隠れてw
片手にはマルメンの箱を握ってました。
吸ってたのはキャメルメンソールだったのに、何故だ?

でも、普段は喫煙衝動もなく、平和に禁煙続行中です。
とりあえず半年目指します!
211チンコのために:2008/08/15(金) 15:23:57 ID:XVKMUyw40
>>210
こんにちは、私も3ヶ月です。
もはや毎晩の晩酌でも吸いたい欲求は殆ど起きません。
が、前々回は5ヶ月目で挫折。まだまだ油断は出来ません。
もちろんチンコも絶好調です!

ステータス: アジア
卒煙日: 2008年 5月 15日
卒煙からの日数: 0年 3ヶ月 0日 7時間 20分
延びた寿命: 5日と6時間55分
節約できた金額: 20768円(節税分 13094円)
節煙本数: 1384本 117.69m お台場大観覧車
212病弱名無しさん:2008/08/15(金) 17:52:33 ID:WC+stJe/O
禁煙1ヶ月ちょっと。肌キレイになるのをモチベーションに、頑張っているんだけど、禁煙前とたいして変わらない。
むしろ禁煙ニキビが止まらない(;_;)
213病弱名無しさん:2008/08/15(金) 19:41:56 ID:tQqnNwAY0
>>212 1ヶ月くらいだとまだいらないものが排出される段階だから、むしろ毒が抜けると喜ぼう。
自分も1ヶ月ちょっと、にきびはないけど痰と咳が取れない。
病院では禁煙のせいと言われたよ。
お肌もあんまり変わらないかな。
太ったからその分はムチムチしてるけどw

214540:2008/08/15(金) 21:27:30 ID:yYwIpbga0
そうなんだよな〜
禁煙すると体重が増えるよな〜

俺の場合、禁煙1ヶ月で体重が2〜3kg増えたので、
毎日ウォーキングをして元の体重まで落とした。
夏場の運動はダイエットには最高だよ。
215病弱名無しさん:2008/08/15(金) 23:21:31 ID:fddOYxAeO
ニコレットで禁煙してるんだけど

ニコレット禁煙は禁煙してると言ってもいいのかな?
ガムでニコチン摂取してるからさ
216病弱名無しさん:2008/08/15(金) 23:39:36 ID:U8J0STaR0
>>215

いいんじゃないの。煙出してないんだし。
217病弱名無しさん:2008/08/15(金) 23:53:01 ID:fddOYxAeO
>>216

そっか、でもなんか複雑なんだよね。
218病弱名無しさん:2008/08/15(金) 23:53:20 ID:WC+stJe/O
>>213
数日、1週間で肌が白くなったとかの書き込みをよく見るので、変にあせってました。ニキビも、いらないもの排出だと思うと、うれしいです(^O^)/
219病弱名無しさん:2008/08/16(土) 04:28:34 ID:D2FyOQcEO
>>212
禁煙三ヶ月目ですが、二ヶ月目まではニキビが本当に酷かったです。せっかく禁煙したのに、このままじゃイカン!と洗顔の回数とタイミングを変えてみたら一週間位で変化がではじめました。
あとは汗をかいてみるのも効果ありです!
220病弱名無しさん:2008/08/16(土) 11:16:04 ID:8H9vSKHwO
>>219
洗顔は朝晩2回してます。回数増やした方がいいのかな…。変な話ですがニキビが2ヶ月続いたお話を聞いて、ほっとしました。
顔は運動しても汗かかない程で、代謝の悪さも肌荒れに拍車かけてる気がします。
221ゆかり:2008/08/16(土) 22:12:28 ID:j+3q8M8l0
今日でちょうど1月になりました。
このまま止めれそうです。
浮いたお金がちょうど1万円になったので、出かけたついでに貯金してきました。
222病弱名無しさん:2008/08/17(日) 21:34:36 ID:S6fEnsAS0
ステータス: 兵長
卒煙日: 2008年 8月 14日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 3日 8時間 1分
延びた寿命: 0日と9時間10分
節約できた金額: 1500円(節税分 945円)
節煙本数: 5箱 8.5m 金剛力士立像吽形

ニコチン離脱症状も現れず楽に禁煙できている。
223病弱名無しさん:2008/08/18(月) 02:12:31 ID:3j/3dm+I0
禁煙2ヶ月を目の前にして激しい禁断症状にガマンできず医者に行ったら、「禁断症状じゃなくて貧血だから、鉄分を採るように」と言われた。
似てるんだよなあ、自覚症状が。
しかし耐え切れずにニコレット噛んだときに症状が緩和されたけど、本当に貧血だけか?
224病弱名無しさん:2008/08/18(月) 10:51:14 ID:72rMc5TB0
>>212
喫煙が肌によくないのは事実ではあるけれど、喫煙だけが肌に悪いのではないからね
過度な洗顔や化粧や紫外線のほうがよほど肌に悪い。
肌をきれいにしたいのなら、禁煙だけではダメ。
225病弱名無しさん:2008/08/18(月) 12:34:26 ID:L1P/r1WY0
>>224
あと、禁煙によるストレスも肌や体に悪いでしょうね。
226病弱名無しさん:2008/08/18(月) 16:59:17 ID:K9G6Mi8V0
お盆中、スレが伸びていない気がするが、
挫折した人も多いのかな?
227病弱名無しさん:2008/08/18(月) 19:21:15 ID:ZWX/BbQP0
ステータス: 伍長
卒煙日: 2008年 8月 14日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 4日 5時間 48分
延びた寿命: 0日と11時間39分
節約できた金額: 1908円(節税分 1202円)
節煙本数: 127本 10.82m ジンベイザメ

お盆から禁煙を再スタートした。
第一の峠は越したと思う。
228病弱名無しさん:2008/08/18(月) 19:26:31 ID:VILmxmQ90
ステータス: 軍曹
卒煙日: 2008年 8月 12日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 5日 21時間 59分
延びた寿命: 0日と13時間33分
節約できた金額: 2218円(節税分 1398円)
節煙本数: 147本 12.57m 金閣寺

何だか便秘がひどい。
腹も出てきたし腹筋でもするか。
229病弱名無しさん:2008/08/18(月) 20:07:21 ID:z0IlKSvr0
ステータス: 元帥
卒煙日: 2008年 6月 15日
卒煙からの日数: 0年 2ヶ月 3日 13時間 4分
延びた寿命: 2日と11時間9分
節約できた金額: 10327円(節税分 6134円)
節煙本数: 645本 54.86m 東寺五重塔

長年マルメンライト吸ってたが、子供ができたのでやめた。(俺は男です)
しかしやめたとたんマルメンブラックなるものが。。。
ニコレットも卒業したし別に平気なんだけど、ちょっと気になるorz
吸ったことある人、不味いと言ってくれ!
230病弱名無しさん:2008/08/18(月) 20:07:54 ID:bj8koPMr0
禁煙2ヶ月
二日連続でヘヴィスモーカーの友達と逢った
つい一本ちょーだいなんてみっともないことを言いかけたが、ぐっと我慢
でも副流煙をうまいと思ってしまった
なんか自信なくなってきた
231病弱名無しさん:2008/08/19(火) 08:55:21 ID:XnfYs4ZV0
>>230
もらいタバコしなかったあなたは偉い!
この2ヶ月をムダにしないようにこれからも頑張って下さい。
232病弱名無しさん:2008/08/19(火) 10:22:10 ID:KVd0Og9t0
>>229
7月12日から禁煙してて、8月13日に友人が吸っていてどうしよーもなく吸ってみたかった為吸った
麺ソールが異常にきつい。あそこまで行くとやりすぎて気分悪くなるw
んで、その瞬間からたばこ復活して昨日まで吸いましたが、本日より禁煙再開orz

ステータス: 2等兵
卒煙日: 2008年 8月 18日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 11時間 21分
延びた寿命: 0日と1時間44分
節約できた金額: 283円(節税分 178円)
節煙本数: 18本 1.61m 郵便差出箱1号土台付き
233病弱名無しさん:2008/08/19(火) 12:51:29 ID:yWlY6xSd0
>>229
激うまw
もう少しあとから禁煙するんだったなバカメw
234病弱名無しさん:2008/08/19(火) 18:09:25 ID:zqRBCLVW0
一言だけ書かせてくれ。
今から禁煙するぞー!!!!
235病弱名無しさん:2008/08/19(火) 19:20:37 ID:/dHJp8sw0
ステータス: 軍曹
卒煙日: 2008年 8月 14日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 5日 5時間 48分
延びた寿命: 0日と14時間24分
節約できた金額: 2358円(節税分 1486円)
節煙本数: 157本 13.37m ティラノサウルス

フリスクやミンティアが手放せなくなった。
236229:2008/08/19(火) 19:23:46 ID:reiHb8SX0
どっちだよw
まあ、>>232のほうを信じるか。
dクス。
237234:2008/08/19(火) 22:47:08 ID:zqRBCLVW0
吸ってしまいますたorz
238病弱名無しさん:2008/08/19(火) 22:49:54 ID:36zFdWkt0
>>237

薬局いってパッチ買ってこい
239病弱名無しさん:2008/08/19(火) 23:01:28 ID:3kJCBFz00
私も2年禁煙して毎日吸いたくて吸いたくて吸ってしまいそうですが、思いとどまっています。
240病弱名無しさん:2008/08/19(火) 23:27:24 ID:z/q38rLu0
2年禁煙でも吸いたくなるのか…禁煙辛そうだな…
241病弱名無しさん:2008/08/20(水) 00:02:16 ID:UKcf4Rh60
2年経ってもこの苦しみが続くの・・・?
50日経つけど、禁断症状が本当に強くなると、頭からさーっと血の気が引いて眩暈がする。
しばらくガマンすると収まるけど、1本お化けは離れてくれない。


グッズに頼らず完全にニコチン断ちしていたから今更ガムやパッチでニコチン補給したくないし。
というか、どちらも歯茎と皮膚がかぶれたし・・・

242病弱名無しさん:2008/08/20(水) 00:57:10 ID:Rt3olABh0
とりあえず二年我慢してみよう、それからだ。
243230:2008/08/20(水) 02:28:19 ID:5EG6JXb50
>>231
ありがとうーほんとうにありがとう
今日もヘヴィスモーカーの友達と逢ったけど、我慢したよ
あしたも違うヘヴィスモーカーと逢うけど我慢するよ
必死だよもう…

>>239
2年…なんか泣きそうだけど、がんばろうね、お互い
13年吸ってたんだから、たかだか数年で楽になれるわけないよね
244病弱名無しさん:2008/08/20(水) 06:43:49 ID:mVKlNfXI0
>>230
副流煙をうまいと思っても気にすんな。
禁煙するのに必ずしもタバコの煙が大嫌いになる必要はないよ。
245病弱名無しさん:2008/08/20(水) 07:34:29 ID:IOAWvCVZ0
禁煙2日目仕事に支障が出てタバコ吸っちゃった
246病弱名無しさん:2008/08/20(水) 16:24:13 ID:eQicPCiw0
>>241
続くわけじゃない。たまーーーーーに思い出したように欲求が出てくるだけだ。
で、まだ吸いたいと思ってしまう自分に落ち込むとかじゃないのかな。
それも個人差あるし。
私の場合は、半年たったら欲求は完全になくなった。
が、5年後でもタバコ吸う夢はみた。
8年たったいまは夢もみない。
247病弱名無しさん:2008/08/20(水) 17:34:19 ID:2CVrJ/Sa0
2年経って辛い状態が続いてるのは、受動喫煙が原因なんじゃないの。
248病弱名無しさん:2008/08/20(水) 20:18:49 ID:ky/LU/Nz0
煙草には何の効用もなく
不必要なものであることを再確認した方が良いんじゃないですか?
吸いたいのに我慢しているのでは
一生吸いたいのを我慢しなければなりませんね
249病弱名無しさん:2008/08/20(水) 20:41:19 ID:7rsj2O8+0
不必要であることを確認しても、吸いたい欲求はなくならないんじゃね?
250病弱名無しさん:2008/08/20(水) 20:50:50 ID:ky/LU/Nz0
吸いたい欲求とはニコチン依存
今まで吸ってきたという心理的依存ですよね?
ニコチン依存はせいぜい3日といわれています。
多くの場合問題なのは心理的依存ですよね?
吸っても無駄だとしっかり認識していれば吸う気がなくなりますよ。
タバコを吸うことによってニコチンが補充され、
ニコチンが切れてくると(約30分)吸いたくなるというサイクルを
どこかで断ち切らなければいつまでたってもやめられない、
害しかないものを。
これをしっかり確認しておけばかなり違うと思いますよ。
251病弱名無しさん:2008/08/20(水) 20:52:37 ID:ky/LU/Nz0
252病弱名無しさん:2008/08/20(水) 20:58:09 ID:7rsj2O8+0
なるほどね。
253病弱名無しさん:2008/08/20(水) 21:04:25 ID:ky/LU/Nz0
まあ私の書いてることは受け売りでしかありませんが
同じ禁煙するなら楽してやりたいですからね。
私は今のところ2ヶ月ほどですが禁煙できています。
他の方にも楽に禁煙して欲しいと思ってます。
254病弱名無しさん:2008/08/20(水) 23:44:06 ID:PhIDRyG70
>>246 なんか安心したよ。
ちょっと悲観的になって挫折しかけてたの。
ありがとうね。

せめてもの慰みにキシリトールのガム噛んでるけど、えらい勢いでなくなります。
次はリカルデントにしてみるか。

255病弱名無しさん:2008/08/21(木) 09:43:31 ID:x+On8jm90
今日から禁煙はじめました、
今まで何度も挫折しましたが、
今回は絶対に続けたいです。

タバコなんて吸わなきゃよかった。
吸わなかったら絶対に人生変わってたのに・・・。
256病弱名無しさん:2008/08/21(木) 13:07:37 ID:LEqlANKB0
>>255
俺もしみじみ思う。
タバコは辞めて3ヶ月。パチンコは辞めて3年。
次はアルコールです。
257病弱名無しさん:2008/08/21(木) 16:46:15 ID:t3psYkYv0
>>229 マルメンブラック? ああ アレ最悪だったよ?なんで売り出したのかさっぱりわからねぇ。
まぁ ジャンキーはカッコいいとか思ってんだろうな。ただの依存っていうんだよバカが
258病弱名無しさん:2008/08/21(木) 19:21:49 ID:Z/JrZp1l0
禁煙1ヶ月半経過した。
体重が2kg増えた。

減量のためにウォーキングをしているが、
あまり効果が出ず、困ったものだ。
259病弱名無しさん:2008/08/22(金) 00:22:45 ID:veD6QFBt0
体重4キロ増えた。
食べる量が変わっていないので、これが自分の適性体重なのか・・・
せっかくおへその両側に腹筋の線が出来ていたのに、すっかりなくなって、代わりにストッキングの食い込んだあとが残っている。
あんまり外で運動したくないからwiifitでも買うか。

>>255 本当にね。
人生変わるとまでは行かないけど、少なくともやめた後のこの苦しみを味わうことはなかったのにね。
・・・吸ってる時の幸福感も味わうことはなかったけど・・・
吸い始めた頃は、やめる時が来るなんて考えなかったからなあ。

仕事の後、「プハーッ!この一口のために生きてる!」となる代わりのものがまだ見つからないんだよね。
お酒だめだし、夜が辛いよ。
260病弱名無しさん:2008/08/22(金) 01:29:05 ID:6q6dXxDp0
吸っても美味しくないとわかってるのに
吸いたくなってしまうね。

たばこの存在を忘れたいw
261病弱名無しさん:2008/08/22(金) 02:32:04 ID:vG+FS7AMO
禁煙すると今決めた
大好きなJPSよいざさらば…
2〜3日で一箱だからあんまりすっちゃいないんだけど
ある願掛けをしたから、叶うならこれくらい造作もない
未開封二箱どうしよう
262230:2008/08/22(金) 03:43:48 ID:2gBZfl+/0
>>261
おみずに沈めるといいよ!
一緒に禁煙しようー。

また二日連続で喫煙者に逢った。けっこう平気だった。
相変わらず副流煙はおいしいけど、
喫煙スペースを探して歩く姿を見て、みっともないなーって思った。
なんか大丈夫な気がしてきた。
263病弱名無しさん:2008/08/22(金) 03:46:50 ID:jx5P6kf00
>>250
> ニコチン依存はせいぜい3日といわれています。 
誰がいっているのかは知らないが、あまり科学的ではない話だな。

3日というのは体内のニコチンの大部分が排出されるまでの日数。

ニコチン依存はニコチンそのものが起こしているのではないので
体内からニコチンがなくなったと事で、ただちにニコチン依存がなくなるなんてことはない。
264病弱名無しさん:2008/08/22(金) 05:11:12 ID:vG+FS7AMO
>262
さっき捨てた
私は他人のタバコの煙りは気に障るタイプだったから
禁煙すると嫌煙になるよ
でもラーメンやコーヒーの後に吸いたくなる……
ウンティの後やセクスの後もさ…うまいんだよね、一仕事終わった後がさ〜〜〜
265病弱名無しさん:2008/08/22(金) 05:21:39 ID:srg34mD8O
吸わなくなると腕など体が軽く痺れたり、目にダルい様な眠いような、ゴロゴロする様な…とにかく妙な違和感を感じます。
同じ人いますか?
特に目なんかは、どんな対策とってます?
ミントガムも目薬も効き目が無くて…
266病弱名無しさん:2008/08/22(金) 09:49:54 ID:cIwkhC+O0
>>263
そうだよな。ニコチンそのものが体から抜けてもニコチン渇望は続く。
大分記憶も薄らいでいるけど、それを感じなくなったのは大体2〜3週間後だったような気がする。
267病弱名無しさん:2008/08/22(金) 17:20:25 ID:ZCwTWH3KP
>>265
やめて以来、それが原因なのか何なのか分からないけど
やたらと体調不良に襲われてました。
目がゴロゴロもあったし強烈な脱力感もあったしノドの痛さが続くのもあったし。
でも1ヶ月で大方の症状は治まりますよ。
止めて3ヶ月の今は時々急に眠くなるぐらいかなw

でも一方で寝付きがよくなったり、慢性的な胃の不具合がすごく良くなったり
いい事もたくさんありました。頑張ってください。
268病弱名無しさん:2008/08/22(金) 19:09:09 ID:veD6QFBt0
禁煙1ヵ月半、とうとう耐え切れなくて、ハーバルシガーに手を出してしまいました。
口の中はねばねばして気持ち悪いし、のども気管支もイガイガして嫌な感じ出し、タバコからニコチンを抜くとこんなにひどい代物だったのか。
喫煙でイヤだったところだけ再体験してしまいました。
でもおかげで1本お化けが去りました。
ニコチン抜きのタバコを吸ったら禁煙挫折なのか、それとも継続と見ていいのか良く分からないけど、当分吸いたい気持ちは起こらないような気がしてきました。
269病弱名無しさん:2008/08/22(金) 20:20:28 ID:srg34mD8O
>>267
ありがとうございます。
こればっかりは耐えるしかないみたいですねw
これさえなければ今よりだいぶ楽に禁煙できそうな気が…でも誰もが通る道なんでしょうね。
皆さんを見習って頑張ります!
270病弱名無しさん:2008/08/22(金) 20:48:13 ID:Y9gHgJ9B0
おかげさまで
禁煙90日になりました
少し落ち着いてきたので
毎晩飲んでいたアルコール・・禁酒も始めましたw

禁酒はまだ3日目。
スパークリングウォーターで耐えてます。
禁煙&禁酒頑張るぞぉ
失礼しました。
271病弱名無しさん:2008/08/22(金) 20:49:36 ID:jyRtzeXt0
葉巻吸っちゃったよ〜
肺には絶対入れなかったけど。
これは挫折の兆候だと思って慌てて二コレット買った。
効果ないと思ったが意外と落ち着くのね二コレット。
272病弱名無しさん:2008/08/22(金) 21:38:10 ID:vG+FS7AMO
禁煙して丸一日、口の中が苦くないし、唾液がサラサラしてる
あと女の子らしい匂いが髪の毛からする
273病弱名無しさん:2008/08/22(金) 21:42:16 ID:3n6MTb600
>>272
>あと女の子らしい匂いが髪の毛からする

一日で変わるか?・・・。

どれ、おじさんが嗅いでやる♪。

274病弱名無しさん:2008/08/22(金) 21:45:32 ID:2gBZfl+/0
>>268
ハーバルシガーってアメスピ?
275病弱名無しさん:2008/08/22(金) 21:58:00 ID:WT1OXRSB0
>>273
www
276病弱名無しさん:2008/08/22(金) 22:04:51 ID:3gWUQpLA0
今週の月曜日から禁煙を始めました。

が、毎日下痢してます。
こんなことってあるんですかね?
277病弱名無しさん:2008/08/22(金) 22:23:35 ID:ShR7Qicb0
ステータス: 大将
卒煙日: 2008年 7月 14日(20本-28年)
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 8日 22時間 17分
延びた寿命: 3日と1時間12分
節約できた金額: 11978円(節税分 7552円)
節煙本数: 798本 67.88m 世界一大きなドア

27年吸ってきた。禁煙は今回で2回目。1ヶ月たった。あることで、とても大切な人にストレスをかけてしまったことが今回の
きっかけ。禁断症状もないし、今回はいけそう・・・
278病弱名無しさん:2008/08/22(金) 22:56:31 ID:veD6QFBt0
>>274 ううん、エクスタシーっていうやつ。
なんか焚き火の燃えカスを咥えてるみたいだったよ。
体が喫煙と言う行為自体無意味だと悟ってくれそうなほどにマズかった。
おいしいタバコの味はもう忘れかけてるから、喫煙自体への依存には有効なのかもしれないね。

>>276 普通におなか壊してるだけとか・・・
でも禁煙するとまずお通じに影響来る人多いしね、下す方は珍しいと思うけど。

>>277 がんばってね!
279病弱名無しさん:2008/08/22(金) 22:58:08 ID:R2ErbRtv0
>>276
禁煙1ヶ月くらいだったか、よく覚えていないけど、下痢はしました。
その前に便秘だったけど。

今まで摂取してた薬物が供給されなくなったのだから、体調に変化がでるのは
しょうがないと思ってやり過ごしました。
280病弱名無しさん:2008/08/22(金) 23:24:39 ID:jx5P6kf00
>>271
葉巻はもともと肺には入れないものだ
281病弱名無しさん:2008/08/22(金) 23:29:52 ID:OCqmOoO50
ステータス: 元帥
卒煙日: 2008年 6月 22日
卒煙からの日数: 0年 2ヶ月 0日 2時間 28分
延びた寿命: 4日と16時間1分
節約できた金額: 18330円(節税分 11557円)
節煙本数: 1222本 122.21m 甲子園本塁センター間

2ヶ月達成
282病弱名無しさん:2008/08/23(土) 12:32:09 ID:KsD5m5/R0
ステータス: 軍曹
卒煙日: 2008年 8月 18日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 5日 1時間 25分
延びた寿命: 0日と11時間35分
節約できた金額: 1897円(節税分 1195円)
節煙本数: 126本 10.75m ジンベイザメ

離煙パイプで禁煙開始。
ttp://www.rienpipe.jp/
効果が出ているのか、今のところタバコが欲しい気持ちはほとんどない。
(物足りない感じはあるが)
しかし、粗末な作りなクセして高いのでお勧めできないと思っている。

ここ2〜3日で味覚と嗅覚が敏感になってきた気がする。
が、ゴハンを美味しいと感じるより不味いと感じることのほうが多く、
食欲は禁煙前より減ってます。
283病弱名無しさん:2008/08/23(土) 14:05:43 ID:AmDeeKvJ0
>>276
277だけど、自分も同じ。いまでも、そうなること多い。あと、眠いよ。
生活習慣がかなり変わったので、変化があること自体を楽しんでいます。

>>278
ありがとう、がんばります。禁断症状がないのに、昨日、禁煙後に初めて
吸っている夢をみた。驚いて起きてしまって、夢だったことに一安心。


284病弱名無しさん:2008/08/23(土) 14:09:26 ID:3j5svQlMO
私もタバコを吸う夢みた…
気がついたらくわえててめっさ凹んだ
285病弱名無しさん:2008/08/23(土) 18:11:24 ID:zKdx81uA0
ステータス: 准尉
卒煙日: 2008年 8月 14日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 9日 4時間 38分
延びた寿命: 1日と1時間16分
節約できた金額: 4136円(節税分 2607円)
節煙本数: 275本 23.44m 砲丸投げ世界記録

体重が増えるのを防ぐためにウォーキングをしている。
油断すると2kgぐらいはすぐに増えそうだよ。
286病弱名無しさん:2008/08/23(土) 21:28:30 ID:+7SRpqwV0
ステータス: 少尉
卒煙日: 2008年 8月 12日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 11日 0時間 4分
延びた寿命: 1日と1時間12分
節約できた金額: 4126円(節税分 2601円)
節煙本数: 275本 23.38m 砲丸投げ世界記録

何か変な人来た。
287病弱名無しさん:2008/08/23(土) 21:41:40 ID:nrJBP8BH0
今日、健康診断を受けてきた。

喫煙暦の欄は、「□ 喫煙していない □ 以前していた □ 喫煙している 」の3択。
「喫煙していない」 以外を選んだ人は「一日の本数 ( )本」と「喫煙期間 ( )年」を書くだけで
いつ禁煙したかを書く欄はない。

昨日禁煙始めたばかりの人も、10年前に禁煙した人も、同じ扱い。

ちょっとショックだった。
288病弱名無しさん:2008/08/23(土) 22:51:09 ID:3j5svQlMO
コーヒーとバターたっぷりのクッキーを食べた後の一服は最高
でも耐えた…耐えて吸わなかったよママン
後はラーメン屋とバーにいってスルー検定してくる
289病弱名無しさん:2008/08/23(土) 22:55:09 ID:3rIlIZLm0
>>288
いい子いい子

私も酒+タバコ
コーヒー+タバコだけど耐えている
あえてタバコ以外の習慣は断ち切っていない
290病弱名無しさん:2008/08/23(土) 22:59:26 ID:3j5svQlMO
>289
(´・ω・`)ありがとう
お互いがんばりまそう
291病弱名無しさん:2008/08/23(土) 23:58:34 ID:9kD7dmrp0
体脂肪率18%だったのに1ヶ月で25%だなんて!!
せめてご飯がおいしく感じられるならともかく、相変わらずまずいし量も抑え目にしてるのに!!
泣いてやる〜!!
 
292病弱名無しさん:2008/08/24(日) 00:15:45 ID:txTNHF690
禁煙3ヶ月で、確実に2sは太ったけど
体形が少し崩れた気もするけど
タバコを再開するつもりは毛頭ない。
臭いし、金がかかるし、肌が汚くなるし、歯にヤニついてオッサン臭いし、
がんになる可能性あるし、飯は不味いし、鼻は利かなくなるし
その他色々とろくなこと無い!!!ぜってー吸わねえ!!!
293病弱名無しさん:2008/08/24(日) 00:41:23 ID:3IJOTtriO
禁煙3年。人の煙りがこんなに迷惑とは…
お前ら金の減りが全然違うぞ!あんまり風邪引かなくなった。頑張れ!
294病弱名無しさん:2008/08/24(日) 00:54:08 ID:RS+ZyatC0
禁煙2ヶ月経過
お金がぜんぜん減らない、肌の調子はいい、喫煙場所を探さなくていい、いいこと尽くめ
でもたまーにあほみたいに吸いたくなるのはどういうわけなんだか
喫煙者と定期的に逢ってるからかねえ
295病弱名無しさん:2008/08/24(日) 08:33:34 ID:WNINhQmn0
休憩中喫煙のかわりに缶コーヒー飲むようになったら
かえって金がかかるようになった。
296病弱名無しさん:2008/08/24(日) 09:13:40 ID:Ijq7bC1/0
俺はタバコ代わりにミンティアやフリスクといった
ミント系の菓子をほおばっている。
50粒で100〜200円と、金額的には大したことないしね。
297病弱名無しさん:2008/08/24(日) 16:52:49 ID:TTQtW6Ej0
一昨日の夜から禁煙はじめました
しんどいです
ガム食ってます
298病弱名無しさん:2008/08/24(日) 17:35:53 ID:QB0FZJrVO
口寂しいときはAQUOいいよ
あの息大丈夫??のやつ
299病弱名無しさん:2008/08/24(日) 18:25:01 ID:4TcKZPH/O
抜け毛がひどいのだがタバコの影響もあるのだろうか?
300病弱名無しさん:2008/08/24(日) 19:09:53 ID:unGkoUrHO
とにかくイライラしてダンナにやつあたりした!まだ辞めて二日…ぁ〜あ
301病弱名無しさん:2008/08/24(日) 19:28:15 ID:p+VhOQQiO
>>300
俺に八つ当たりしてくれ
302病弱名無しさん:2008/08/24(日) 19:40:50 ID:unGkoUrHO
>>301
とにかく吸わせて!落ち着かない!飴玉10個噛みまくったし…
禁煙鬱になる!
303病弱名無しさん:2008/08/24(日) 19:57:00 ID:Xt//WRFA0
>>298
俺はタバコやめて数か月後に抜け毛が減った。
実際はタバコのせいかどうかわからんけど。
304病弱名無しさん:2008/08/24(日) 19:57:46 ID:Xt//WRFA0
レスアンカ間違えた。>>299
305病弱名無しさん:2008/08/24(日) 20:22:42 ID:q55cAzBu0
>>302
絶対噛まないって約束するなら、
吸わせて、あ・げ・る♪


306病弱名無しさん:2008/08/24(日) 22:11:05 ID:4TcKZPH/O
303 有り難う
307病弱名無しさん:2008/08/25(月) 03:24:39 ID:WEB9dK8I0
>>287
吸った総本数で身体への影響が決まるらしいよ
いつ吸ったかはほとんど関係しないみたいだね

【 1日の喫煙本数×年数=ブリンクマン指数 】
どのくらい癌になりやすいかを示す指数↓
http://www.nakijin.com/kenko/shinryojo/kinen02.html

私は3年前に禁煙したけど、この指数がすでに600を超えているorz
308病弱名無しさん:2008/08/25(月) 09:01:06 ID:biGn4mqi0
禁煙して三日、全然辛くないな
今までなんで吸ってたのかわからん
やたら体の調子がいい
309病弱名無しさん:2008/08/25(月) 11:09:05 ID:YhKT3SVRO
禁煙71日目だが離脱症状がある。
禁煙鬱になるやつって少ないのかな。とにかく頭がボーッとして
無気力が続いてる。
最初からではなくて1ヶ月過ぎぐらいから辛くなった。
今は薬飲んでるがパッチやニコレット使ってうまく辞めればよかった。
310病弱名無しさん:2008/08/25(月) 15:09:52 ID:dToDoWRL0
51日目。我慢してる感が全然消えない。
311309:2008/08/25(月) 16:21:55 ID:YhKT3SVRO
1ヶ月ぐらいからのやる気が出ない期間からが辛いと聞いていたが
真面目に禁煙鬱にはまったよ。俺は不眠や不安の症状で夜の睡眠
時間もバラバラになったが薬で夜は眠れるようになった。
たいてい日中頭がボーッとして霧がかった感じだが今日はとにかく
眠い。ニコチンの影響て凄かったんだなと痛感してる
312病弱名無しさん:2008/08/25(月) 16:37:30 ID:OuU9KgpO0
もうすぐ2週間だがなんとかなってる。
1ヶ月すぎがやばいのか・・先が思いやられる。
313病弱名無しさん:2008/08/25(月) 16:52:27 ID:XIqrE3CIO
禁煙初めようと思ってるんだが手元に五本残ってる…
どうすれば…とりあえず吸ってしまうべき?捨てるべき?
314病弱名無しさん:2008/08/25(月) 17:20:07 ID:YhKT3SVRO
>>312
いや、禁煙鬱の症状が出ない人もいる。
俺の場合禁煙してから夜寝ても2時間ぐらいしか寝れず、何か神経
が緊張してる感じで目覚め最悪。寝れないから昼間に眠くなる。
不安、無気力、絶望感みたいな典型的な禁煙鬱の症状が出てきた。

離脱症状が辛くて8月に病院行って薬もらって夜は寝れるようにな
って禁煙の手助けにはなってる。俺の場合まだ時間かかりそう。ち
なみにパッチやニコレットは使わなかった。
315病弱名無しさん:2008/08/25(月) 19:27:25 ID:WEB9dK8I0
>>313
2週間くらいは何かに包んで置いておけば?
死ぬほどつらくなったら吸おうって思うと
意外と我慢できる(死ぬほどつらくはないからねw)
で、自信ができたら捨てればいい。

私は1年バッグにいれておいたよ。
316病弱名無しさん:2008/08/25(月) 21:20:45 ID:EL0eIdbH0
俺も残りのタバコを、2から3ヶ月はいつも持ち歩いていた。ライターもね。
その後もしばらくは机の引き出しに入っていたよ。
結局は、喫煙する友人が来たときに、タバコが切れ吸われてなくなった。

以前全部捨てたときには失敗したんだが、
今回は吸いたくなったら
「どうしても我慢できなくなったらいつでも吸えるのだから、もうちょっとだけ我慢してみよう」
と思えるので、落ち着いて対処できてたような気がする。

317病弱名無しさん:2008/08/25(月) 21:34:06 ID:biGn4mqi0
俺は捨てないと吸ってしまうので捨てるしかなかったな
318病弱名無しさん:2008/08/25(月) 22:15:00 ID:SICxdo2fO
禁煙まだ二日目です。
一ヶ月でそんな症状出るんですか・・・

辞めるにも大変だな。
319病弱名無しさん:2008/08/25(月) 22:34:20 ID:eVXjVsGJ0
>>318
ひとそれぞれじゃない?
わたしは入院・手術のため強制禁煙だった。
本当は手術一ヶ月前から禁煙しなくてはならなかったんだけど、
入院するために家を出る時間ぎりぎり、そして手術直前の一時帰宅時まで吸ってた。
反面、禁煙直後のいつも自分が負けていた時期が、わけがわからないうちに過ぎていった。

今はもうすっかり元気だけれど、病気をして人生観が変わったこともあるし、
意志が弱過ぎるのでこの機会を逃したらもう禁煙なんて無理なように思えるから、必死でやめてる。
二ヶ月ちょっと経つ今もまだ吸いたいし、まだ買いそうになるし、
来月くらいから仕事を再開するから不安は不安だけど、吸わない自分のほうが好きだって言えるよ。
320病弱名無しさん:2008/08/25(月) 22:46:04 ID:pwM/PeS90
>>318 あまり悲観的にならないほうがいいよ。
悲壮感こそが挫折の元だから。
ひとまず3週間頑張ってみて。
その辺でやや変化があるから。

・・・と言いつつ、確かに1ヶ月過ぎてからの方が辛いな。
睡眠障害は3週間くらいで改善されたのだけど、1か月過ぎてから夜になると苦しい。
でも以前みたいに明確に喫煙したいとか、ニコチンほしいと言うのとは違う。
とにかく足りないという欲求だけはのた打ち回りたくなるほど強くこみ上げてくるのに、何が欲しいというかははっきりとしない。
だけどタバコ吸うと楽にはなるんじゃないかな、とは思える感じ。

しょうがないからキシリトールガムを噛んでしのいでいる。
2日で1ボトル消費するから喫煙時と出費が変わらないよw

3ヶ月で大分楽になると前レスにあったから、それを励みにあと1ヶ月踏ん張ってみるよ。

321病弱名無しさん:2008/08/25(月) 23:23:07 ID:z5Q59JOZO
今日、お気に入りの喫茶店に行きました…
タバコを吸う人もいて、私も数日前まではすっていた
アイスコーヒーとサンドイッチを頼んでたべた
アイスコーヒーうまいっておもた
味覚が戻ってるし、自分の料理の味は濃かったのを初めて気付いた
禁煙いいことだらけだよ
吸いたくなたら自分をヤク中みたいに思うと
すいたくなくなるね
チラ裏すまそ
322病弱名無しさん:2008/08/25(月) 23:28:42 ID:dkBq3tKV0
禁煙はマジで無理
眠くなるしイライラする
これは無理
323病弱名無しさん:2008/08/26(火) 04:14:53 ID:JaVFFngPO
>>322
俺もだ
この雨と物臭な自分にすらも打ち勝つニコチンパワー恐るべし
324病弱名無しさん:2008/08/26(火) 06:03:55 ID:34bKOanX0
>>321
いいことだらけなあなたがうらやましいです。

こちらはタバコを吸わなくなった以外はなにも変わりません。
325病弱名無しさん:2008/08/26(火) 06:09:41 ID:AfUTNTGa0
気持ちの問題だから>>321みたいに前向きに生きればいい
326病弱名無しさん:2008/08/26(火) 06:40:50 ID:QDWvo463O
今から開始します
頑張るぞ
327320:2008/08/26(火) 11:10:00 ID:GTlOGcQIO
禁煙は3ヶ月前後までが勝負だね
この時期に結局吸いましたってパターンが多そう。
やる気出ないしタバコ吸うしかないか…とか最近思ってしまう
タバコ吸う気はまったくなかったけど最近タバコが出てくる
これも離脱症状だから耐えるけどタバコてたちが悪いね
328病弱名無しさん:2008/08/26(火) 11:31:26 ID:eomsPVIU0
最初の3日というか2日目がきつく、いつも吸ってしまう><
329病弱名無しさん:2008/08/26(火) 11:45:02 ID:T3J3cAMZ0
半年経つとかなり、吸う気も出てこない。
折れは止めて一年が経ったけど、
副流煙が耐えられないな。

ちなみに「禁煙塾」で三週間乗り切った。折れの場合。
検索してみ。
330病弱名無しさん:2008/08/26(火) 12:33:36 ID:FmjGRMCi0
>>327
すごい判る、禁煙期間もたぶん同じくらい
お香とかアロマキャンドルとかあんなに買ったのに
最近は必要ないし買ったことすら忘れてた
香り物とか何かでごまかしが効かない別の辛さがあるんだよね
「3ヶ月の壁」の次は「半年の壁」が待ってるらしいよ
忘年会シーズンとぶつかるからそれが憂鬱
今年いっぱいは心の平穏は訪れないんだろうな…
331309:2008/08/26(火) 13:08:26 ID:GTlOGcQIO
>>330
今72日目ぐらいですよ。
1ヶ月辺りからだるくなりましたが8月入ってからは動くのも億劫
というか頭がボーッとして無気力…これがやる気ない期間が続く禁
煙鬱かって感じですね…。視力も変な感じだし。
筋トレやプロテイン、バナナとかセロトニンに良いと言われる事
はやってますが…やっぱり劇的には変化しないですよね。
禁煙鬱ならタバコ吸えば治るらしいですがタバコは吸う気ないので
最終兵器としてニコレット購入しました。ほんと最終兵器として。
とりあえずこのまま禁煙続けます。今まで吸いまくってましたから
リハビリて感じでしょうがないんでしょうね(^_^;)半年にも壁が…
その頃は師走の時期ですね(^_^;)病院で一酸化炭素濃度を検査した
ら0だったのでこのまま止めたいです。
332病弱名無しさん:2008/08/26(火) 13:19:38 ID:iJPvqvM90
一週間過ぎたらタバコの存在を忘れてた。
今禁煙三ヶ月。
俺の友達もやめる奴が増えてるな。
333病弱名無しさん:2008/08/26(火) 15:38:57 ID:Klr6sbJG0
3ヶ月記念パピコ

ステータス: 大臣
卒煙日: 2008年 5月 24日(30本-25年)
卒煙からの日数: 0年 3ヶ月 2日 15時間 36分
延びた寿命: 10日と20時間17分
節約できた金額: 45432円(節税分 26991円)
節煙本数: 2839本 241.36m サンシャイン60

なんか質問ある?
334病弱名無しさん:2008/08/26(火) 16:18:13 ID:FmjGRMCi0
>>331
私も72日目でまったく一緒、6月13日から禁煙
なにがなんでも乗り切ろうね、体調が悪いのは天気のせい
秋になったらすっきり解消するでしょう…
>>332
おまえ1週間で存在忘れるって、どんだけドライなんだよw
335病弱名無しさん:2008/08/26(火) 16:41:19 ID:h2iMih4GO
禁煙1ヵ月と2週間目です。自分に甘く、快楽に溺れるタイプですが、今回は続いてます。惰性で吸っていた部分も大きいので、習慣化を断ち切れば卒煙できるかなと思ったんですが、たまに吸いたくなります。ずっと吸いたいままなのかなー(´・ω・`)
336病弱名無しさん:2008/08/26(火) 17:00:10 ID:2i8GNN3T0
>>331
72日目か・・もう少しで3ヶ月
そろそろ楽になるころだから、あと日ひとふんばりだよ
いまさらニコレットは勧めない
せっかく綺麗になったところにまたニコチンが入ってしまうから
337病弱名無しさん:2008/08/26(火) 17:17:05 ID:jRoMfZ/L0
私は23年間ニコチン漬けでしたが、ある日唐突に、何の予兆もなく、
タバコに関するすべてが鬱陶しくなり、縁を切ることにしました。

何が鬱陶しくなったかと言うと、
タバコを吸わなければいけないと感じる切迫感、吸える場所、時間を常に
意識している姑息さ、タバコが空になったらどうしようといった不安感、
タバコ、ライターを常に携帯する面倒さ、人が吸っている姿を自分に重ねたときの
情けなさ、どれをとってもたまらなく鬱陶しくなり、やめようと決意したのです。
338病弱名無しさん:2008/08/26(火) 17:51:40 ID:DOpUKubyO
>>337聞いてないぜ?
339病弱名無しさん:2008/08/26(火) 18:28:53 ID:iJPvqvM90
>>337
外の灰皿前とかでたむろしているニコチン厨達を見ると、不自由に思えていたたまれなくなるな
340309:2008/08/26(火) 18:54:53 ID:GTlOGcQIO
>>334
3日先輩ですね(^_^;)6月16日からです。たしかに天気には左右されますね。せっかく夏を無駄にしてまで(個人的に禁煙鬱で楽しめるような状態ではなかった)続けたし今回は禁煙成功させたい。

>>336
そうですね せっかくパッチ、ニコレット使わずにここまできたの
で何とかこのまま止めたいです。
安定剤は今月から飲んでます。
とりあえず3ヶ月目標。
341病弱名無しさん:2008/08/26(火) 19:30:03 ID:+WdL/69K0
ステータス: 2等兵
卒煙日: 2008年 8月 26日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 4時間 28分
延びた寿命: 0日と0時間30分
節約できた金額: 83円(節税分 51円)
節煙本数: 5本 .47m ノミのジャンプ

今日から始めたのでよろしく。
3度めの挑戦だけどね。
342病弱名無しさん:2008/08/26(火) 20:38:07 ID:u+PV8TzP0
二ヶ月達成
まだまだ毎日吸いたいと思います。
歯茎がジンジンするのはなぜでしょう??
343病弱名無しさん:2008/08/27(水) 01:55:25 ID:Fp2/K3ov0
>>342
血行がよくなったんだよ
一時的に出血する人もいる
344病弱名無しさん:2008/08/27(水) 05:05:24 ID:qiXiwHA10
喫煙者とカラオケ行った
吸ってた頃と、声の出やすさと保ちがぜんぜんちがーう
なんでもなんぼぼでもうたえまっせ状態
あまりに絶好調すぎて、一本おばけの出る幕なし
このところ吸いたい欲求がすごかったけど、もう要らないやー
345病弱名無しさん:2008/08/27(水) 05:10:27 ID:nuNTmx3Q0
禁煙45日目です
周りの喫煙者から煙草を勧められても余裕で返せる様になりました
最初の頃はその誘惑に落ちかけたことが何度もありましたが、今は全然平気です
禁煙してるって言うと「俺もやめようかなぁ〜」ってうまそうに煙草をふかす奴が多いのがムカッとくるだけだな
346病弱名無しさん:2008/08/27(水) 06:45:04 ID:IKt/aPxD0
煙草吸ってる時点でゴミだろうw
気にすることは無い
347病弱名無しさん:2008/08/27(水) 07:28:25 ID:Mf18pU8eO
元ゴミの癖に偉そうにwww
348病弱名無しさん:2008/08/27(水) 08:39:21 ID:CpewaQJL0
酒飲んでいる時点でゴミだろうw
気にすることは無い
349病弱名無しさん:2008/08/27(水) 11:11:51 ID:eV7SJD6w0
>>337 つづき

最初の数日間は、もだえるような禁断症状を覚え、「常に何かが足りない感覚」
に襲われましたが、10日もすると、冷静に自分を観察できるようになりました。
禁煙当初は生理的欲求不満からくる喪失感だと思っていたのですが、
よく自己観察をしてみるとそうではなく、日常の習慣から喫煙行動が
抜け落ちたことによる喪失感であることが解りました。

喫煙される方は必ずといって良いほどタバコを吸う節目を持っていると思います。
この節目(たとえば食後)には、半ば無意識にタバコを吸う、もっといえば
「タバコを吸わなければいけない」という強迫観念に近い衝動があり、
この衝動を押さえ込むと何かし忘れた感、何かを失った感が大きくなるようです。
350病弱名無しさん:2008/08/27(水) 12:02:25 ID:8hr+IYAJ0
一度に書けよ。
351病弱名無しさん:2008/08/27(水) 12:32:58 ID:syb4cEiT0
脅迫されてタバコを吸うとかどこの厨房だよ
352病弱名無しさん:2008/08/27(水) 12:47:26 ID:3nKPMhPo0
強迫観念と脅迫が違うのは中学生以上ならわかるよね?
子供さんかな。
心理的依存の典型だよ。
353病弱名無しさん:2008/08/27(水) 13:10:52 ID:eV7SJD6w0
>>349  つづき 不評なのでこれで最後にします。

このことを理解すると、
「タバコを吸いたいのは生理的欲求だから、やめるのは難しいんだ」
という自分にとって都合の良い言い訳ができなくなり、
「喫煙行動は習慣なのだから、やめたければ自由にやめれば良い」
というふうに自分を解き放つことができます。

ただし、この習慣から脱却するのには、結構時間が必要だと思います。
私の場合は、「禁煙中という意識 ⇒ それすら忘れる無関心」
にまで到達するのに、約5ヶ月必要としました。

最後にタバコをやめて改善された点を書きます。
・冒頭の鬱陶しさから開放された。
・扁桃腺の腫れ引き、喉がすっきりした。
・偏頭痛がほとんどなくなった。
・立ちくらみ、貧血の症状がなくなった。
・血液がサラサラになった。

以上、禁煙中の方々、禁煙を目指す方々の一助にでもなれば幸いです。
354病弱名無しさん:2008/08/27(水) 16:21:56 ID:TNOGJRBJ0
3ヶ月半続いてたが、
日曜、月曜と飲み会があり、それぞれ一本ずつ吸ってしまった。
週末にも飲み会がある。また吸っちまうんだろうな〜、くそ!
355病弱名無しさん:2008/08/27(水) 17:34:27 ID:Ve4OdSJpO
二日でも空けて吸うとかなり気持ち悪くなるのに、その後もっと吸いたくなるよな
356病弱名無しさん:2008/08/27(水) 19:11:04 ID:KrAww0a50
昨日、禁煙1ヶ月半でタバコを2本吸ってしまった。

禁煙後の喫煙は、それまで我慢してきた反動から
無性に吸いたくなると言われるけど、今のところ
そんなに吸いたいとは思わない。

今日は禁煙できているからこのまま乗り切っていきたい。
357病弱名無しさん:2008/08/27(水) 19:18:29 ID:W/rz9Vn/0
6日程、禁煙した後に吸う
頭がクラクラする
これがやめられない
なんという麻薬
これは陰謀だ
358病弱名無しさん:2008/08/27(水) 21:01:34 ID:RDV+/Tqz0
脱落する人多いね
つられて自分も吸いたくなる
>>357
吸いたくなるからそういう事は書き込まないで><
359病弱名無しさん:2008/08/27(水) 21:20:35 ID:Ve4OdSJpO
>>357
日本非禁煙協会にようこ(ry
360病弱名無しさん:2008/08/27(水) 22:52:34 ID:I4U2bEgG0
>>359 NHKって一体いくつあるんですかw

周りで人が喫煙していても何も感じないのに、映画見に行ってスクリーンで喫煙シーンを見ると堪らず喫煙所に駆け込みたくなるよ。
・・・なぜ?
とにかくスカイ・クロラは見に行くまい。
外から見える喫煙所の人口密度が変に高いよ。
361病弱名無しさん:2008/08/28(木) 09:22:35 ID:5ZSNk4CK0
手元にタバコがなくなった。
やめるときがきたのか。
362病弱名無しさん:2008/08/28(木) 17:08:20 ID:t0dkXZZ60
卒煙式で肺の状態が綺麗になってきてて笑ったW
もう人の煙草みてもきにならなくなったよ
363病弱名無しさん:2008/08/28(木) 18:21:11 ID:F24JkXT+0
ステータス: 大将
卒煙日: 2008年 7月 15日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 13日 18時間 18分
延びた寿命: 5日と3時間5分
節約できた金額: 20143円(節税分 12701円)
節煙本数: 1342本 114.14m 鎌倉の大仏10体

吸った後のくらくらを想像して禁煙続けてる
364病弱名無しさん:2008/08/28(木) 20:53:53 ID:qZinOiHM0
ステータス: 東アジア
卒煙日: 2008年 6月 16日(30本-22年)
卒煙からの日数: 0年 2ヶ月 12日 11時間 17分
延びた寿命: 8日と10時間2分
節約できた金額: 33061円(節税分 20846円)
節煙本数: 2204本 187.35m 黒部ダム

連続記録更新中。このまま卒煙したいなぁ。
我ながら頑張ってると思う。
とにかく半年は!きっと忘れる日が来る。先輩方の言葉を信じてます!
365病弱名無しさん:2008/08/28(木) 22:09:19 ID:XlXwKCZ9O
就職してみんなと仲良くなりたくて 吸ってしまった
366病弱名無しさん:2008/08/28(木) 22:47:29 ID:eB+dFKrYO
>>364
俺とまったく同じ日です(^^)
こちらはまだ禁煙辛さが勝ってますね…。
とりあえず3ヶ月目標ですね
367病弱名無しさん:2008/08/28(木) 23:18:24 ID:9LYqK+on0
>>365 あ、分かるそれ。
喫煙所の中って、結構和やかで人間関係気築きやすいんだよね。

自分も禁煙したら休憩する場所が変わってしまって、結果職場での人間関係も変わっちゃったよ。
喫煙所で趣味の合う人とかと一緒になったりして、色々話が盛り上がったりして楽しかったな。
禁煙したら休憩する時周りはおばちゃんが多い。
放っといて欲しいのに、自分の子供の話やら孫の話やら芸能界のスキャンダル、はては私が独身だから説教まで、興味のない話に付き合わされて、休んだ気もしなくてしんどいよ。
休憩も含めて勤務時間中は外出も禁止だから、そこで休憩取るしかないしね。

離脱症状も辛いけど、おばちゃんたちにつき合わされるのも辛い。
っていうか、禁煙がいかにいい事なのか説くのなら、マジで放っといてほしい。
正直出社してる時に挫折しそうになる一番の原因はおばちゃんたちだ。
でも後が怖くて放っておけともいえない・・・

以上チラ裏でした。
368病弱名無しさん:2008/08/29(金) 00:09:31 ID:0Ab8zYJL0
>>367
それに、禁煙したというと、喫煙所仲間からは裏切りものと言われた。
369病弱名無しさん:2008/08/29(金) 00:48:47 ID:22EjsTpn0
俺は副流煙気にならないほうなんで
喫煙所でコーヒー飲みながら休憩してるよ。
370病弱名無しさん:2008/08/29(金) 01:03:24 ID:tnHQbfat0
>>368
それガチで言われたのか?
ガチなら
371病弱名無しさん:2008/08/29(金) 20:11:22 ID:LG0O5AQm0
>>369
何の為に禁煙したんだよw
健康のためじゃないのか?
辛い思いして禁煙したのに自ら毎日毒を吸いに行くなんてどうかしてる
372病弱名無しさん:2008/08/29(金) 20:23:12 ID:22EjsTpn0
休憩時間以外は喫煙する人と一緒になることはないし
しかも直接吸うよりだいぶ被害も少ないだろ。

タバコ以外にもいくらでも毒なんぞ吸ってるしな。
373病弱名無しさん:2008/08/30(土) 01:47:22 ID:yD7xu5Xx0
>>367
今吸ってる人たちもそのうち禁煙するよ
煙草は老化促進剤だから、早く止めた人の勝ち

みんなが次々と禁煙していき、
自分ひとりが喫煙者として残った時の寂しさは異常
374病弱名無しさん:2008/08/30(土) 11:16:09 ID:p85AClZ60
130 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/08/16(土) 00:12:22 ID:/yoeP9j00
スモーカーズフェイスってどういう顔をいうの?

132 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/08/16(土) 00:28:00 ID:VuULdKshO
>130
透明感と艶がなくて毛穴が目立ってドス黒くて頬がこけてて目が落ち窪んで唇は紫で倹のある顔。
375病弱名無しさん:2008/08/30(土) 19:27:52 ID:AA///vi50
>>373
そんなもんまで勝ち負けにせんでもよろし。
376病弱名無しさん:2008/08/30(土) 19:29:13 ID:AA///vi50
お、なんか俺のIDちょっとかっこいいな。
377病弱名無しさん:2008/08/30(土) 21:41:51 ID:wS5QLdWh0
今年の元旦から禁煙続行中で明日で満8ヶ月。

自分は問題飲酒群にカテゴライズされる人間だが、禁煙よりも禁酒がきつい。
きついなんてもんじゃない。

今日は一升瓶のふたを開けて匂いをかいで落ち着つかせた。
アル中だよ、ほとんど。
378病弱名無しさん:2008/08/30(土) 21:50:29 ID:wS5QLdWh0
あ、でもタバコ吸ってる夢は今でも見る。
タバコに火をつける動作のシーンがなくて、いきなり吸ってて「なんで俺吸ってんだよ!!」って
夢が覚めても嫌な思い。ものすごい悪夢。

> ID:AA///vi50 カコイイ 少し照れが入ってるねw

379病弱名無しさん:2008/08/30(土) 23:50:27 ID:vZGTXi+M0
禁煙してから目覚めがすっきり!




毎晩1時間ごとに・・・
辛いよお
でも子供の頃に統合失調症になり、薬漬けで廃人のようになった父親をみているので怖くて睡眠薬に手を出せない・・・
380病弱名無しさん:2008/08/31(日) 01:43:16 ID:MetC/K2Q0
>>379
精神科なり心療内科なりにいちど行ったほうがいいと思う。
今は睡眠薬じゃなくても、睡眠を助けてくれる薬がいろいろあるぞ。
381病弱名無しさん:2008/08/31(日) 02:38:03 ID:y/ZJ358t0
>>379
運動してる?
夕方ジョギングか速歩すると熟睡できるようになるよ。
http://www.1total-support.net/suimin/43undou/
382病弱名無しさん:2008/08/31(日) 02:43:27 ID:k3ERX7QsO
禁煙してからの不眠は交感神経と副交感神経のバランスが一時的に
崩れるからしょうがないんでない?
辛いなら薬飲みながら回復を待つ。↑のいうように体を動かすのも
有効。
383病弱名無しさん:2008/08/31(日) 21:39:34 ID:ODEh3zwP0
ガマンしていると鬱になるよ。
いままで定期的に入っていた薬物が入ってこなくなったんだから、
体に変調があるのは普通だよ。

タバコ止めて2ヶ月半で少し鬱+不眠になって薬をもらっているが
徐々に回復してるよ。
384病弱名無しさん:2008/09/01(月) 01:41:02 ID:H5uOBe5o0
色々アドバイスありがとうね。
でもやっぱり精神科で処方される薬には、大丈夫だとわかっててもどうしようもない恐怖感があるから運動してみるよ。
385病弱名無しさん:2008/09/01(月) 01:47:55 ID:l+OB9CuQ0
禁煙による睡眠の乱れは誰にでも起こるし、
2,3ヶ月すれば回復するのだから
気にしないのも手
386病弱名無しさん:2008/09/01(月) 02:30:08 ID:SaQ5leTkO
>>378
ちょww俺がいるw

夢の中で吸った瞬間あー!やっちまった…今までの苦労はなんだったんだOTZって絶望感が襲ってくる。

ところで禁煙してからやたら甘い物が食べたくて仕方ないんだ…どんどんデブになって行く(・_・;)。持病あるから激しい運動は出来ないし…毎朝ウォーキングはしてるけど増える一方

脳がニコチンの変わりに糖分を欲してるのかなぁ?

387病弱名無しさん:2008/09/01(月) 08:06:47 ID:J6442D1d0
夢の中で吸ってしまう後悔のおかげで、朝起きてやたら気が引き締まる不思議
禁煙すると体験できる共通イベントだなw
388病弱名無しさん:2008/09/01(月) 10:15:06 ID:hJsnqCoU0
今日から9月&週始まりでキリがいいので今日から禁煙始めました。
がんばります。

もう絶対吸わないぞ。
389病弱名無しさん:2008/09/01(月) 13:24:14 ID:WQobKMAC0
>>388
禁煙は終わりましたか?
390病弱名無しさん:2008/09/01(月) 14:18:23 ID:tRPQfBP7O
1日2箱前後、7年間吸ってきたけど、手術が原因で、手術前日からタバコやめたw
今は何故か吸いたいと思わないです。
でも、仕事復帰したら吸いたくなるのかな…
こわい(>_<。)
391病弱名無しさん:2008/09/01(月) 17:49:28 ID:hJsnqCoU0
>>389
何でわかった?w
392病弱名無しさん:2008/09/01(月) 19:09:39 ID:zd1sC8m6O
なんかふと思い立って禁煙する気になったんだ。
18時ぐらいに思い立って、もう1時間も吸ってないのに余裕だぜ!
393病弱名無しさん:2008/09/01(月) 20:38:41 ID:QoL56Ct/0
>>391
まじでもう終わったの??
早すぎ!!
応援して損した!!
394病弱名無しさん:2008/09/01(月) 21:50:43 ID:zd1sC8m6O
うほっ!3時間半でやっと強めの衝動来やがった。
初戦から心折れそうだったんだけど、これから先
敵強くなっていくんですか?頻度が高くなっていくんですか?まさかの両方?
395病弱名無しさん:2008/09/01(月) 22:07:28 ID:WePRtWu/0
強くも高くもならず、続くのです。
396病弱名無しさん:2008/09/01(月) 23:05:18 ID:zd1sC8m6O
>>395
ありがとうございます。
それらしきのが始まったんだけど、なかなかのストレスですね。
こいつに一生屈しなければいいって事ですね。
せっかく始めたので、がんばってみます。
397病弱名無しさん:2008/09/01(月) 23:13:26 ID:H5uOBe5o0
>>396 一生って考えるとそのうち辛くなるから、今現在屈しないと考えた方がいいと思うよw
頑張ってね。

シガノンのCMでモンスター化したニコチンレセプターが脳内で暴れまわるっていう映像が出てくるよね。
最近発作が起きると、頭の中のこいつらを一つ一つ潰していく過程をイメージしてるよ。
ある意味タバコから気がそれているので、飽きた頃には衝動が去っているw
398病弱名無しさん:2008/09/02(火) 18:34:56 ID:XrQ068Lm0
>>397
応援ありがとう。お互いがんばろう!
やっと24時間越えたとこか。なんか今日は喉がめっちゃ乾くんだけど、これも禁煙効果なんだろうか。

ステータス: 1等兵
卒煙日: 2008年 9月 1日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 1日 0時間 31分
延びた寿命: 0日と3時間44分
節約できた金額: 653円(節税分 388円)
節煙本数: 2箱 3.47m 高枝切り鋏
399病弱名無しさん:2008/09/02(火) 18:36:35 ID:XrQ068Lm0
あー、また下げ忘れちゃった。スマソ
400病弱名無しさん:2008/09/02(火) 18:53:58 ID:3fi1Z7QEO
彼氏もこの板の住人にならないかな

みなさん頑張れ!
401病弱名無しさん:2008/09/02(火) 21:47:26 ID:2cW+Y2KD0
ステータス: 曹長
卒煙日: 2008年 8月 26日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 7日 6時間 41分
延びた寿命: 0日と20時間0分
節約できた金額: 3275円(節税分 2064円)
節煙本数: 218本 18.56m ピッチャーとホーム間距離

1本おばけに負けてから禁煙を再スタートして1週間が経った。
禁煙時にタバコを吸うと、再び喫煙者に戻ってしまうと言われているけど、
今のところ1本おばけの魔力が現れずにうまく禁煙が続いている。
402病弱名無しさん:2008/09/02(火) 22:05:01 ID:eJ5ILbwF0
眠くてしかたないので
ニコレット使った。快調。
403病弱名無しさん:2008/09/03(水) 06:00:37 ID:jr0LmjIc0
ヒヨコからニワトリになったわ
404病弱名無しさん:2008/09/03(水) 09:39:10 ID:R1CU0/q9O
おはようございます。
はぁ・・・まだ35時間くらい。
体がすげーだるい。たばこ吸ったら治る気がする。
405病弱名無しさん:2008/09/03(水) 13:25:20 ID:VqpUyL/t0
>>393
亀レススマソ。

>389に対する冗談。w
まだ続いてるよ。
応援ありがとう。
406病弱名無しさん:2008/09/03(水) 23:20:40 ID:ebLwmx6b0
>>390
1日1箱13年、同じく手術前日から禁煙した
禁煙2ヶ月ちょっとで、まだたまに吸いたくなる
来週から仕事に復帰するから、どうなるか身体で確かめてくる
407病弱名無しさん:2008/09/04(木) 05:47:16 ID:shdyX+7A0
イラつくと煙草吸いたくなるな…
408病弱名無しさん:2008/09/04(木) 07:12:13 ID:NkENjIEa0
そう思ってタバコをやめる前から
とりあえずできるだけ怒ったりいらついたりしないようにしていた
特に他人の言動に。

現在、半年以上禁煙継続中なんで、効果はあったようだよ。
コツは、どんな些細なことでも当然だと思わないで
有り難い事なのだと思うようにすること。
409病弱名無しさん:2008/09/04(木) 16:55:52 ID:I8zfMJAs0
ステータス: ケンシロウ
卒煙日: 2007年 7月 2日
卒煙からの日数: 1年 2ヶ月 2日 16時間 55分
延びた寿命: 32日と21時間37分
節約できた金額: 129211円(節税分 81473円)
節煙本数: 8614本 732.2m 有珠山

2ヶ月ぶりにカキコ
みんながんばれよー
410病弱名無しさん:2008/09/04(木) 18:55:45 ID:q2kFerNf0
禁煙3ヶ月半くらいになるけど、イライラしてるときは
本当に吸いたくなる!!!
勿論吸わないけど、まだまだだな自分・・・
411病弱名無しさん:2008/09/04(木) 23:48:45 ID:jjyi+bgN0
禁煙して20日目くらいです。

禁煙してから睡眠のコントロールができなくて困っています。
夜中や早朝4時頃に目が覚めたり、昼間に眠くなったり。
同じような症状が出ている方はいますか?
また、禁煙してどれくらいでこの症状が解消するのでしょうか?

あと、低血圧の方で禁煙している方がいたら禁煙後の血圧が変わったか教えていただきたいです。
412病弱名無しさん:2008/09/05(金) 00:06:01 ID:XE5uN3Kr0
>>411 睡眠障害は鉄板症状の一つだよ。
私も全く同じような感じになった。
夜眠れず、昼に突然落ちそうになるってね。
私の場合は2週間くらいで改善されたし、他のレスを読むと、大体2〜3週間でよくなるようだよ。
(ただし、1ヶ月過ぎてから出てくる人とか、もう大丈夫だと思ったらいきなり再発とか、ムラもあるらしい)

私もどちらかといえば血圧は低い方。
禁煙1ヶ月くらいの時に測定したけど、あんまり変わっていなかった。
413病弱名無しさん:2008/09/05(金) 01:36:03 ID:zysY/BGv0
>>408
「生きている」じゃなくて「生かせていただいている」なのだなと思ったら
禁煙は楽に成功したよ。
414病弱名無しさん:2008/09/05(金) 10:00:03 ID:hQe9ALS70
>>411
>>412と同じく、禁煙後の血圧に変化ありません
いつも通り、気候と体調に合わせて上がったり下がったりしてます
禁煙は低血圧改善に効果があると勝手に思い込んでたので
ちょっと残念です
415病弱名無しさん:2008/09/05(金) 16:37:46 ID://NCkzNr0
自分は今日から禁煙します。
頑張ります。
416病弱名無しさん:2008/09/05(金) 17:30:45 ID:XdyR4GgJO
カムイはどうしたんだろ? 挫折したかな?
417病弱名無しさん:2008/09/05(金) 19:00:51 ID:4Cea4ZhG0
>>415
あんまり頑張らずにのんびりやれ。 イライラするとよくないぞ。
418病弱名無しさん:2008/09/05(金) 21:14:40 ID:FHeltTzA0
>>416
だれとはなく、コテって必ず迷惑を顧みないくらい暴れるけど
その後長く続くやつってそうそういないんだよね
変わらぬ一定のモチベーションで、地味でもコツコツやる人の方が成功するんでしょ
419病弱名無しさん:2008/09/06(土) 01:29:41 ID:INs8dHiDO
禁煙70日目
ウツだ死にたい。
420病弱名無しさん:2008/09/06(土) 02:28:01 ID:89N4iDyLO
今禁煙24時間目。
前に一年タバコ辞めてたんだけど、
やっぱり二回目の方が辞めるのむずかしそうだなあ…
421病弱名無しさん:2008/09/06(土) 08:13:30 ID:RB2AMSRV0
何度も吸う夢を見る
大抵は目が覚めて夢でよかったで終わるんだけど
目が覚めるとベッドの横に灰皿があって
手に火のついたタバコを持ってて
これは夢じゃない、本当に、ついに、吸ってしまった
これ何本目だろう?
まだ一本目なら、ここで止めれば禁煙継続できる・・・
で、連続で2本3本吸って、完全に禁煙失敗
落ち込んで目が覚める
422病弱名無しさん:2008/09/06(土) 08:41:08 ID:PvgDKUSv0
そんなにつらいのか・・w
423病弱名無しさん:2008/09/06(土) 09:27:59 ID:mFUd4QB+0
禁煙時間 5年 2月 5日 9時間24分
吸わなかった煙草 56831本
浮いたタバコ代 852465円
延びた寿命 217日 1時間30分
424病弱名無しさん:2008/09/06(土) 09:30:48 ID:mFUd4QB+0
↑わぉぅ、手が滑った。
なんだか祈念下記子。今タバコって何円?一応300円で計算させました。
タバコやめてから夜の街に出なくなったので実質3倍以上の金額が浮いているはず。

…おかしいorz
425病弱名無しさん:2008/09/06(土) 10:03:29 ID:7EVHPUdG0
二日目です。辛いです。
すこしボーっとします。
散歩して気を紛らわせてきます。
426病弱名無しさん:2008/09/06(土) 10:10:56 ID:TIhv7j4jO
俺未成年でタバコ吸っていたから、禁煙始めたんですが・・・キツイですね
427病弱名無しさん:2008/09/06(土) 11:21:14 ID:aEaxY1fv0
俺は、禁煙1週間ぐらいは昼間やたら眠かったよ。
ニコチンには覚醒作用があって、
脳神経を騙して働かせていたということだろうけど。
428病弱名無しさん:2008/09/06(土) 11:52:10 ID:4o68Q+Fk0
止めて1年半経った(喫煙歴は30本28年)けど今でも吸いたいよ。
禁煙直後2週間くらいの渇望に比べれば1000分の1くらいだけどw
もしあと1年の寿命とか言われたら絶対吸いはじめる!煙草は友だったから。

429病弱名無しさん:2008/09/06(土) 14:40:25 ID:hRkhHiPbO
止めてそろそろ4年になるけど、たまに吸いたくなる。
430病弱名無しさん:2008/09/06(土) 16:16:14 ID:Q28BZLCT0
>>429
常習しなければ良いんじゃないか?
酒の場でくらい吸っちゃいなよ。
431病弱名無しさん:2008/09/06(土) 18:18:44 ID:aEaxY1fv0
禁煙を始めたら太りだしたのでウォーキングを始めた。
今日は2時間ばかり早歩きして汗を流してきた。

毎週、ウイークディに体重が1〜2kg増えて、
ウィークエンドで運動して元の体重に戻すことの繰り返しだよ。
432病弱名無しさん:2008/09/06(土) 18:51:49 ID:HhdDQvst0
>>428>>429
ユー達 吸っちゃいなよ
433病弱名無しさん:2008/09/06(土) 18:56:41 ID:bFs2J/5mO
悪魔だ…(T-T)
434病弱名無しさん:2008/09/06(土) 19:49:33 ID:S2M69mOA0
ステータス: 大統領
卒煙日: 2008年 4月 5日
卒煙からの日数: 0年 5ヶ月 0日 20時間 16分
延びた寿命: 5日と21時間1分
節約できた金額: 23076円(節税分 14550円)
節煙本数: 1538本 130.77m レインボーブリッジ主塔

5ヶ月記念カキコ
酒の席は、まだまだ要注意だね
435病弱名無しさん:2008/09/06(土) 21:42:30 ID:7tu2BEZn0
禁煙初めて2ヵ月ちょっと。
昼夜問わず、常に睡魔が襲ってくる。本当に辛い。
思考能力も低下して色んなことがどーでも良くなってくる。
今日、心療内科行ったらリーゼを処方された...焦燥感時に飲んだけど効かない!
そしてますます眠くなった...
436病弱名無しさん:2008/09/07(日) 10:31:55 ID:iy6MJuqlO
あの眠いのは
気がする
じゃなくて
寝れちゃうから困る
437病弱名無しさん:2008/09/07(日) 20:36:58 ID:8GxRgVXK0
禁煙して二ヶ月半
喫煙者と逢った翌日は、決まって異常に眠い
気のせいなんだろうか
438病弱名無しさん:2008/09/07(日) 22:50:54 ID:rhlTK9aD0
俺も禁煙始めなきゃなぁ
439病弱名無しさん:2008/09/07(日) 23:58:17 ID:PNDR7M1n0
ステータス: 2等兵
卒煙日: 2008年 9月 7日(20本-20年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 0時間 44分
延びた寿命: 0日と0時間3分
節約できた金額: 9円(節税分 5円)
節煙本数: 0本 .05m ガンバレ−

今から行くぜぃ
440病弱名無しさん:2008/09/08(月) 01:12:24 ID:l/qDyQPX0
>>439 うっしゃあ、行けぇい

今日はちょっとしたことが上の人の逆鱗に触れ、勤務時間中外出禁止なのに職場の喫煙所が閉鎖された。
もうかかわりのない場所のはずなのに、おふれを読んだ瞬間むかついた。
タバコ一箱1000円の話のときにもマジで腹たった事といい、未だに物の考えかたが喫煙者なんだなあ。

禁煙していいことなんてあんまりなかったけど、今日初めて禁煙しててよかったと思ったよw





441病弱名無しさん:2008/09/08(月) 06:13:25 ID:E+/N27cT0


副流煙 吸っただけでも 眠くなる 

                 五七五
442病弱名無しさん:2008/09/08(月) 06:16:48 ID:7aRCO3Pv0
禁煙してからタバコ吸う奴と話が合わないことに気づいた
あいつらはゴミだな
443病弱名無しさん:2008/09/08(月) 06:31:43 ID:yRxCOlXy0
>>442
禁煙者なら喫煙者の気持ちも理解できるだろ
今回のおまいの発言の方がゴミ!
444病弱名無しさん:2008/09/08(月) 09:47:55 ID:RiWt3rfg0
ま、禁煙したくらいで偉くなったような気がしちゃうんだよな
445病弱名無しさん:2008/09/08(月) 10:05:10 ID:P5PXmkjpO
17歳男
13歳の時から一日一箱ペース
徐々に軽いタバコにしていって本数も減らす

頑張るぜ
446病弱名無しさん:2008/09/08(月) 10:06:55 ID:6i4wzG/d0
>>445
ゴミに戻らないように頑張ろう
447病弱名無しさん:2008/09/08(月) 12:04:39 ID:EigyAIZs0
禁煙約二年半
別板の雑談スレの流れで、風が強い日や人混みを歩くと
定期的に襲ってきていた地獄のような偏頭痛が、禁煙してから
消え去っていたことに気がついたので記念まみこ
448病弱名無しさん:2008/09/08(月) 16:03:06 ID:Ka335xth0
>>445
 朝起きてから最初の1本までの時間をなるべく空けるように、頑張って。
449病弱名無しさん:2008/09/08(月) 19:33:25 ID:Hj1KJrXg0
>>445
軽い煙草に変えても意味無いよ
止めるならスパッと止めろ
450病弱名無しさん:2008/09/08(月) 20:30:28 ID:5Jsk1hQF0
17日目です
だいぶ楽です
3日目がピークでした
451病弱名無しさん:2008/09/08(月) 20:58:30 ID:U7yKPQnQ0
>>449 良いじゃん、永遠の別れをしてるんだよ。
452病弱名無しさん:2008/09/08(月) 21:01:22 ID:YWQHSlpIO
>449
意味無くは無い、俺は同じようにして止めた。
「スパッと」止めなきゃ意志薄弱だと思うなら、それでいいんじゃない?
453病弱名無しさん:2008/09/08(月) 23:18:48 ID:RiWt3rfg0
>>445
> 徐々に軽いタバコにしていって本数も減らす 

無駄な我慢をしたいのなら止めないが
本数を減らすなら強いタバコにしたほうが楽だぞ。
454病弱名無しさん:2008/09/09(火) 01:30:05 ID:5iB1Ot7r0
>>445
13からだと?
ガキのクセにw
455病弱名無しさん:2008/09/09(火) 02:11:18 ID:BFKv2nh3O
半年になるがいきなりかなり吸いたくなる
456病弱名無しさん:2008/09/09(火) 13:37:49 ID:ig0NBAbu0
>>450 グッジョブ!!
>>455 お祓いをしてやる、がんばれ..
半年になるがいきなりかなり吸ってしまった))))
半年になるがいきなりかなりバカにされた))))
半年になるがいきなりかなり落ち込んだ))))
半年になるがいきなりかなり立ち直った))))
457病弱名無しさん:2008/09/09(火) 16:06:59 ID:3t1Mq2xf0
>>445
そのくらいのときから喫煙常習してると20代で肺がんになる率高いよ
吸い始めた年齢が発ガンに大きく影響する
あと、歯周病になって入れ歯になるのも早くなる。
歯茎から血が出たりしない?
458病弱名無しさん:2008/09/10(水) 08:06:56 ID:jGUv8Kod0
禁煙外来つかいつつ禁煙はじめてまだ53時間

いまが一番つらいのかな?
459病弱名無しさん:2008/09/10(水) 10:04:44 ID:hk4gyRohO
>>458
とりあえず、たばこ買ってくわえた状態でよく考えてみ?
それで点火するなら、禁煙続かないと思うよ。
そこで、吸わない事を選択できりゃあ、絶対成功するわ。
あと70時間耐えたら、吸いたい衝動は楽になるよ。
460病弱名無しさん:2008/09/10(水) 13:45:59 ID:IV2LkAtQ0
>>458
バンバレ、今日〜明日が最初の"山"だ! ここクリアでうんと楽になる。
461病弱名無しさん:2008/09/10(水) 14:26:19 ID:HROBRfuH0
ここ意地悪な奴多いな。
それぞれ禁煙の辛さは計れないけど、他人に対して心狭すぎ。
462病弱名無しさん:2008/09/10(水) 15:10:07 ID:IV2LkAtQ0
それほど意地悪とは思わんが、お前はここに何を期待しているんだ。
2ちゃんクォリティ

463病弱名無しさん:2008/09/10(水) 15:38:42 ID:jGUv8Kod0
>>459

とんとん。禁煙外来でチュッパチャップスみたいな名前の飲み薬もらって
今日までは、吸っていいことになってるけど(最初の一週間は吸っても吸わなくてもいい
2週目からは完全に禁煙)、手元に煙草があれば確実に火をつけそう。
でも午前中より少し楽になったからがんばってみます。

>>460
とんとん。がんばります
464病弱名無しさん:2008/09/10(水) 17:56:32 ID:hk4gyRohO
>>463
おう。がんばれ。参考までに聞いてくれ。

手元にあったら云々の気持ちはすごく理解できる。
けど、あれだ。吸えないから吸わないんじゃなくて、
吸えるけど吸わないってゆう精神状態作るように意識した方がいいと思うぜ。

今わざわざ買ってくると、勢いで吸ってしまうのが怖いんだったら
別にいつでも買いに行けるけど、いらねぇから買わないんだぜっ
て自分にいい聞かせるのもいいんじゃないかな。

まぁ最初の120時間までが一番の強敵だと思っていいよ。
465病弱名無しさん:2008/09/10(水) 22:14:56 ID:mmr8podT0
お前ら、人生は一度だけだ
禁煙してどうなる
どうせ死ぬんだ
自分の生きたいように生きればいいんではないかね
そうは思わんかね
466病弱名無しさん:2008/09/10(水) 23:22:58 ID:kjW7RBHHO
禁煙五日目、イライラしなくなった。
467病弱名無しさん:2008/09/10(水) 23:30:04 ID:4cS88Nfw0
>>465
しかしね・・何かで読んだんだけど、ガンになって一番後悔するのが
タバコを吸っていた肺がん患者なんだそうですよ。
まあわかるけど・・
468病弱名無しさん:2008/09/10(水) 23:39:11 ID:8QoY/hjI0
親父(50歳ぐらい)と母親(40代後半ぐらい)が最近再喫煙しだしてるんですが何とか止める方法ありませんか?
20年ぐらい前まで吸っててそれからずっと禁煙してたみたいなんですが最近何故かまた吸い出して……
風邪引いてもタバコは放せないようでずっと説得してるけど効果薄でどうすりゃイイか分からず困ってます。
469病弱名無しさん:2008/09/11(木) 01:56:37 ID:54ep/r7I0
本人の意思だからどうにもなるまい
470病弱名無しさん:2008/09/11(木) 02:26:01 ID:A0UmcI/S0
>>445
身長どれぐらい?
170ないでしょ?
471病弱名無しさん:2008/09/11(木) 02:34:00 ID:A0UmcI/S0
ステータス: 大将
卒煙日: 2008年 7月 15日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 27日 2時間 33分
延びた寿命: 6日と15時間47分
節約できた金額: 26147円(節税分 16487円)
節煙本数: 1743本 148.17m 札幌テレビ塔
472病弱名無しさん:2008/09/11(木) 10:04:36 ID:ws6fGIvj0
>>468
おまえが大人になるまで20年も我慢してきたんだから
あとは好きなだけ吸わせてやれよ。
473病弱名無しさん:2008/09/11(木) 13:46:28 ID:BwDVy86e0
>>468
たぶんお母さんが浮気して夫婦関係が上手くいってないんだろうな。

ここに誘導してあげたら?
怪しいぞ!嫁の不審な行動を監視するスレ85日目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1220620387/l50
474病弱名無しさん:2008/09/11(木) 14:06:24 ID:g+e7lsr+O
薬局のパッチて効果ありますか?
475病弱名無しさん:2008/09/11(木) 14:28:23 ID:Q6yGMFAP0
>>474

使用すると、びっくりするぐらい楽。
476病弱名無しさん:2008/09/11(木) 19:28:41 ID:buyHsmv30
>>464
重ね重ねトントン

気の持ちようが大切ということですね、後33時間(120時間まで)がんばります。

なんかのどがいがらっぽい(なんか変な感じ)ような気がするのは、煙草すってないことと
関係あるのでしょうか?

>>474
自分禁煙外来でパッチもらう予定が(2週間分で4000円以下だから、薬局より安いやと思って)
変な錠剤に変わっていた・・・・・・。
477病弱名無しさん:2008/09/11(木) 21:26:07 ID:ws6fGIvj0
>>474
使ってる間は楽だが
禁煙にはあまり効果ないよ。
478病弱名無しさん:2008/09/12(金) 00:59:00 ID:Zzi22QqDO
もう五年も吸ってて最近喉が痛いから鏡で喉見たらめっちゃ腫れてた。のどちんこもなんか血管?が青くなってて怖くなった。もう今からじゃ遅いけど頑張って禁煙してみる!
479病弱名無しさん:2008/09/12(金) 01:06:38 ID:9FRrvpNR0
明日で21日目
もうこのスレを見る必要もない吸いたいとか思うこと無くなったからな
じゃノシ
480病弱名無しさん:2008/09/12(金) 02:42:35 ID:zg8lELBgO
そのうち吸いたくなるよ
481病弱名無しさん:2008/09/12(金) 04:48:00 ID:CR+JrjH20
一か月経ってないのに大丈夫と思える無神け・・・気楽さがうらやましいぜ
482病弱名無しさん:2008/09/12(金) 06:02:55 ID:yNCLsiJk0
>>481
俺も禁煙一年目だが三日過ぎたあたりからあまり辛くなかったぞ
JTの回し者か、自分の立場でしかものを考えれない馬鹿か?
483病弱名無しさん:2008/09/12(金) 08:28:11 ID:OuaQ/HxMO
>>474
マル金1日1箱の10年選手だが
パッチのおかげで楽にやめられた。

効用より書いてある脅し文句が効いたかな。
484病弱名無しさん:2008/09/12(金) 08:59:46 ID:TWo4WFIP0
禁煙はじめて
4日と5時間、常にガム(普通の)かんでなくても平気になってきたから
だいぶん楽になってきたんだと思う。

しかし、夢の中でここで吸ったらおしまいだと考えながらも
結局煙草を吸っちゃうっていう夢を4日連続で見てるんだけど、
おきたとき、夢なのか本当なのか疑っちゃう自分がかなしい
485病弱名無しさん:2008/09/12(金) 13:40:15 ID:gA6rOkTq0
>>484
おれは3ヶ月で挫折した…

また一から頑張るよ。
486病弱名無しさん:2008/09/12(金) 14:26:29 ID:qursLv/80
>>485
もうすぐ1ヶ月の者ですが、3ヶ月で挫折ってキッカケは何?
そこまで辿り着ければ吸いたい衝動もほとんど無くなり
楽になれると思っていたんですが、世間で言う「1本お化け」ってのに
やられたんですか?不安だ・・・
487病弱名無しさん:2008/09/12(金) 16:07:36 ID:GY7QpXbE0
ステータス: 世紀末救世主
卒煙日: 2007年 9月 12日
卒煙からの日数: 1年 0ヶ月 0日 7時間 4分
延びた寿命: 20日と23時間37分
節約できた金額: 79669円(節税分 51836円)
節煙本数: 5494本 549.44m 新尾道大橋

ワーイ!卒煙!
みんな頑張れ!
488病弱名無しさん:2008/09/12(金) 16:21:59 ID:7pbV3mHv0
おめ!
489病弱名無しさん:2008/09/12(金) 16:35:50 ID:sA6oT6er0
GJ!
490病弱名無しさん:2008/09/12(金) 17:04:39 ID:GY7QpXbE0
>>488-489
d!
これからも一本お化けに負けることなく精進します
みんなも頑張れ
491病弱名無しさん:2008/09/12(金) 17:21:24 ID:gA6rOkTq0
>>486
酒の席でした。
飲み会が三日続いて、三日とも一本ずつ吸ってた。

それから一週間後にも
「あれ?我慢できてるじゃん」でもう一本。

いや実際、日中は吸いたくなることはないんですが、
とにかく酒を飲むと吸いたくなる。
家で飲むときに吸ってしまったら多分そのまま終わってしまうんじゃないかとビクビクしてる。
492病弱名無しさん:2008/09/12(金) 17:23:59 ID:sA6oT6er0
3ヶ月で4本なら許してあげる~
でももう吸っちゃだめよ!!
493病弱名無しさん:2008/09/12(金) 17:36:05 ID:gA6rOkTq0
>>492
ありがとう、また一から出直します!
494病弱名無しさん:2008/09/12(金) 17:49:58 ID:qursLv/80
>>491
486ですが、安心した、普通に1日1箱ペースとかまで転落してるのかと思った
ここで気を引き締め直して頑張って下さい。
495病弱名無しさん:2008/09/13(土) 06:47:39 ID:AdKKTanN0
汚い話で恐縮だが、最近痰が黒い
これがなくなったら肺が在る程度浄化されたと見ていいのだろうか
496病弱名無しさん:2008/09/13(土) 08:02:22 ID:xIZYdkoT0
昨日かあちゃんから愚痴電話かかってきて
思わず、嫁の煙草に手を出してしまった。後5時間で5日目が無事終了する所だったのに・・・
電話の後コンビニに走って、煙草買ってしまい、いつもだったら俺終わったってなる所なんだけど
一本吸っていかんいかんと、煙草を水没させて仕切りなおし。

きょうから又がんばります
497病弱名無しさん:2008/09/13(土) 08:28:55 ID:b+yO9og90
>>496
えらい!
がんばれ!
嫁も応援してるはず!
498病弱名無しさん:2008/09/13(土) 09:30:50 ID:X2Td7lzj0
>>495 心配無い!!
499病弱名無しさん:2008/09/13(土) 12:15:39 ID:JJx1UaPf0
ステータス: 少将
卒煙日: 2008年 8月 18日(20本-20年)
卒煙からの日数: 25日 12時間 20分
延びた寿命: 1日と22時間46分
節約できた金額: 7654円(節税分 4825円)
節煙本数: 510本 43.37m 太陽の船

最近毎晩の様に夢の中でタバコ吸ってる、目が覚めて夢だと安心して
もう一眠りするとまた違った状況で吸ってる、幸い寝付きが良いので
寝不足とかにはならなくて済んでるけどいつまで続くんだろ?
500病弱名無しさん:2008/09/13(土) 15:22:27 ID:3UfU1Lt80
>>495
IDまで痰の話になってるな。
禁煙2ヶ月くらいは、錆色の汚い痰が出たよ。
4ヶ月になろうとしている現在では、まず出なくなった。
501病弱名無しさん:2008/09/13(土) 16:45:10 ID:0Y2namewO
この板見つけて禁煙始めた。
しかしここの住人、他の板に比べたらあったかいなwただいま禁煙二日目。
502病弱名無しさん:2008/09/13(土) 18:13:59 ID:JJx1UaPf0
>>501
明日と明後日は連休かな?パッチや二コレット使わないのならキツイよ
ひたすら眠り続ける事をお勧めする。休みでないならガム、おしゃぶり昆布
何でも良いから用意しておいた方が良いよ。朦朧とした意識の中でガムか何か
気をまぎらわす物を買いに行ったつもりがタバコ買って「ウマァーッ」ってオチを
俺はたくさん目撃してきた。脅かすような事を書いてスマナイ。
503病弱名無しさん:2008/09/13(土) 18:41:33 ID:X2Td7lzj0
二日目と聞くとなんやらゾクっとするw、
念力送るからガンガレ!!"!
504病弱名無しさん:2008/09/13(土) 18:48:35 ID:0Y2namewO
>>502

ありがとう。
一応、学生なんで毎日が闘いですorz
大学一年から三年間赤マル一日一箱で来たから簡単には止めれなそう…
これから就職もあるし辞めます。
505病弱名無しさん:2008/09/13(土) 19:05:30 ID:RlOIB/+i0
たった三年じゃねえかwうやらましいぜ
506病弱名無しさん:2008/09/13(土) 19:49:38 ID:xdkdKp3bO
今日で禁煙4日目だけどめっちゃ辛い
たばこすいたいよう…
507病弱名無しさん:2008/09/13(土) 19:57:23 ID:0Y2namewO
>>506

もう一息頑張りましょう!俺もいまクソ吸いたいけど我慢してます。
でも友達の吐く煙が美味い……
508病弱名無しさん:2008/09/13(土) 20:12:57 ID:t/hZ11VJO
知人が2ケ月ほど禁煙してるが
期間中に我慢できず吸ってしまった事が5回ほど
あったそうだ。

自分も禁煙にチャレンジ
しようか考えているのだが…

…無理だな。やめとこ。
(すでにあきらめムード)
509病弱名無しさん:2008/09/13(土) 20:13:11 ID:0R+bPfd0O
やめてもう五年経つ。
さすがに吸いたくないわな。
つか かなり嫌煙になった。
510病弱名無しさん:2008/09/13(土) 20:17:27 ID:xdkdKp3bO
>>507
ありがとう。仲間がいると心強いね
禁煙成功させような。他の皆も。
511病弱名無しさん:2008/09/13(土) 20:24:06 ID:t/hZ11VJO
1日1箱吸うとして5年禁煙で55マソか…。

どうしよっかなぁ…。
512病弱名無しさん:2008/09/13(土) 21:22:43 ID:hmQbTmjP0
この手のレス乞食がいちばん不愉快だね。
513病弱名無しさん:2008/09/13(土) 21:39:20 ID:JpqVVuFm0
禁煙3週間たった
順調
514病弱名無しさん:2008/09/13(土) 23:02:40 ID:t/hZ11VJO
「禁煙して良かった」
…と、思う事があったら
何らか書き込んで下さいな。
自分のイメージでは禁煙
=我慢です。

また、禁煙を成功させる
秘訣なんかもよろしくです。
515病弱名無しさん:2008/09/13(土) 23:11:38 ID:0Y2namewO
>>514

体臭やわらぐ、飯がうまくなる、金が減らない。
俺は口臭とかが嫌で始めてる。
516病弱名無しさん:2008/09/13(土) 23:33:09 ID:HvH+Fdnh0
>>514

メリットは多すぎて書ききれないけど、一つだけあげるとすると、
ニコチン切れでイライラすることが無くなった。
517病弱名無しさん:2008/09/13(土) 23:47:52 ID:ZsXBy70d0
>>514
同じくイライラしない。常に穏やかな気分で性格がおっとりしてきた。
吸ってた頃は吸う場所探したり、非喫煙者の友人の前では我慢してたりと
イライラする原因だったけど、そんなの全て無くなった。
あとはお金を使わないのもあるがタバコ切れの心配もタバコ&ライターを
持ち歩かなくていいから嵩張らないし焦らない。
たばこ臭くないのもかなり嬉しい。
だが、たばこの匂いに敏感になって通りすがりの人が喫煙者なのかまで
わかるようになった。
518病弱名無しさん:2008/09/14(日) 00:22:34 ID:beTcEuOm0
禁煙してから初めて2chでアク禁になったのは俺だけか?
519病弱名無しさん:2008/09/14(日) 01:08:18 ID:tU9/6OK+0
>>514 私の場合はあなたのイメージするとおり、もうただただガマンです。

1本お化けとの終わりのない闘い
だった嫌なことがあってイライラしても、はけ口がなくてストレスがたまるばかり

18%だった体脂肪率があっという間に26%に、体重も大幅増加。
半端なく太るので、味覚が変わっても食べることに対して罪悪感というか不安感があるので、当然おいしくない
カロリー計算がめんどくさく、食べたいものも食べられない、しかも期間的に終わりがない

ガムやコーヒーなど代用品を買うので、結局費用は変わらない
小規模とはいえ、職場(喫煙仲間)でもプライベート(スイーツ仲間)でも人間関係が破綻

でも、胸の痛みとひどい肩こりがなくなりました。
タバコを吸うたびに走る痛みに、病気かも!とおびえることがなくなりました。

反論は多々あるだろうけど、少なくとも私にとっては喫煙により得られた安らぎはありました。
それを取るか、今後の健康を取るかで、私は後者を取ったということです。




520病弱名無しさん:2008/09/14(日) 01:09:50 ID:9jOv2M3x0
>>514
おさいふのお金が減らない。
23時の自販機終了タイムを気にしなくていい。
taspo要らない。
ごはんがさらにおいしい。
肌艶がよくなる。
いろんな場所で肩身が狭い思いをしなくてよくなる。

メリットのほうがはるかに大きいよ。書ききれないくらいだよ。
しっかしツタヤの袋って臭いね。
521病弱名無しさん:2008/09/14(日) 03:04:37 ID:d/V5liFa0
>>518
私も!!!何でだろ?
522病弱名無しさん:2008/09/14(日) 03:41:18 ID:QD1qn+SU0
禁煙してよかったことは、タバコを吸わなくてもよくなったことだ
それに尽きる。
タバコ代よりも缶コーヒーやガムのほうが高価いので金はあまりはしないし
体調も特に何か困っていたわけでもないので何も変わらない
「吸いたくて仕方がない」というのがないだけマシなほうなのだと思う
523病弱名無しさん:2008/09/14(日) 06:07:50 ID:vGCzfygKO
>>474です。パッチかって本気で頑張ってみます。ずっと吸う事考えたらパッチなんて安いですよね。
524病弱名無しさん:2008/09/14(日) 07:57:50 ID:yFTCOOe6O
>>514です。
多数の返レスありがとう

禁煙本気で検討してみます。
525病弱名無しさん:2008/09/14(日) 08:26:29 ID:9hytyVu8Q
今日でスレタイと同じ28日目なんだが…。
やべぇ…!誘惑に負けそうだ。
今日の朝になって今までに無い禁断症状に襲われている。
思わずタバコを買って左手に持っているが右手で思いっきり掴んで我慢してる状態
誰かぼすけて
526病弱名無しさん:2008/09/14(日) 08:32:11 ID:beTcEuOm0
一本くらい大丈夫だろう
次から頑張ればよい
527病弱名無しさん:2008/09/14(日) 08:47:23 ID:9hytyVu8Q
だよな、次あるよな
もう口にくわえてるし
よし、すーすーっ!
うわーん!
528病弱名無しさん:2008/09/14(日) 09:12:24 ID:beTcEuOm0
おろかものが
529病弱名無しさん:2008/09/14(日) 09:12:29 ID:DqwDhQpr0
28日も頑張ったんだからもったいないと思いますよ
2回目の喫煙のがつらいって聞くし。
負けちゃ駄目だよ!!!!!!!!!!!!!!
530病弱名無しさん:2008/09/14(日) 09:22:17 ID:9hytyVu8Q
>>528
絶対にそう来ると思って、ライターに付ける直前で投げ捨ててやったわ!
ちゃんと拾ってゴミ箱に捨てたけど

とりあえずガムを大量投下開始

>>529
ありがとう
531病弱名無しさん:2008/09/14(日) 10:38:31 ID:letALF7X0
ハハハ、
吸っちゃえばよいのに。
必ずしも全員が喫煙者に戻るとは限らないよ。

俺も禁煙1ヶ月半で1本おばけに負けてタバコを吸ってしまった。
その時、かつての喫煙時には決して味わったことのない最高の快感が得られた。
それこそ天にも昇るような感覚に陥った。
たまらず立て続けに2本も吸ったよ。

しかしその後、禁煙を再開して、特にひどい禁断症状も出ず
20日経過している。

俺の場合、禁断の果実を味わえたことで満足し、逆に変な意味で納得できて
タバコへの未練を絶てた気がする。あくまで今のところだけどね。

532病弱名無しさん:2008/09/14(日) 10:53:24 ID:AtSl/sD40
>>525
俺26日目、ニコチンを求めると言うか、喫煙の行動、煙の喉越しを求めてる
って感じの欲求?俺ここんとこ落ち着いていたんだけど昨夜から凄い欲求が
1時間に一回ぐらい来る、一本100円で売ってればもう買ってると思う。
ホープで我慢しても10本入ってやがる。一本なら踏み外さない自信は有るが
10本は無理、むせ返る程に吸いまくって抜け殻になってる姿が目に浮かぶ。
533病弱名無しさん:2008/09/14(日) 11:29:29 ID:2XTajnoE0
我慢は体に良くないよ
534病弱名無しさん:2008/09/14(日) 13:35:17 ID:E0LJuNN/O
禁煙三日目。
とりあえず二十種類ぐらい違う味のガム買ってきた。
これでイライラは多少なくなくるけど、ガム食いすぎて糖尿病になるかも。
535病弱名無しさん:2008/09/14(日) 14:05:07 ID:u0vVdjCB0
禁煙したいけどなかなか続かないので、
ヤフオクでTaEcoってやつのお試しを頼んでみた。

3日間試せて2000円、ちょっと高いかな。
でも買えば18900円みたいだから、
とりあえず3日間で禁煙のきっかけになればと思って落札。

根性ないとか言われればそれまでなんだけど・・・

きたらレポートするね。
536病弱名無しさん:2008/09/14(日) 14:26:13 ID:Wi5Td7L80
禁煙8日目、昼飯のあと1本吸いたい感情が出た。
目をつぶって深呼吸を3回

なんとか乗り切った。
537病弱名無しさん:2008/09/14(日) 16:34:28 ID:ITSqRAu30
ヘビースモーカーの口臭は酷いもんだ。
今日電車で臭いオッサンが隣に座ったら、臭くて吐くかと思うほどだったよ。
3時間くらい、鼻の中にその臭いが残留していた。
いやー、タバコ止めて本当によかった。
自分もそれに近い臭さだったのかと思うと恥ずかしくなる。
538病弱名無しさん:2008/09/14(日) 17:20:15 ID:letALF7X0
ステータス: 中佐
卒煙日: 2008年 8月 26日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 19日 2時間 17分
延びた寿命: 2日と4時間30分
節約できた金額: 8592円(節税分 5418円)
節煙本数: 572本 48.69m 出雲ドーム

>>534
ガムはカロリーが高いから、俺はミンティアやフリスク等の
ミント系菓子をほおばっている。
539病弱名無しさん:2008/09/14(日) 18:28:52 ID:Im0g+o230
先週の月曜日午前3時から禁煙はじめて
金曜日の夜に嫁の煙草すってしまい、マイ煙草までかったけど
昨日の朝残り19本を水没で再び禁煙をはじめたんだけど
昨日は結構つらかったけど、今日はかなり楽でこのままいけそうな気がしてきた

みなさんがんばりましょう
540病弱名無しさん:2008/09/14(日) 18:51:33 ID:GifwCse20
>>537

この間買い物行った時にレジのおばちゃんの口がすんごいヤニ臭かった。
もう何て言うか水につかった吸殻の臭い。
自分も歯磨いてマウスウォッシュしてても絶対臭かったはず。

>>539
嫁も止めさせれば?
臭い臭い。お前の口便所臭い。って毎日言うとか。
541よっしー:2008/09/14(日) 19:07:54 ID:wjkUJJe/0
今日から始めましたよろしく

ステータス: 2等兵
卒煙日: 2008年 9月 14日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 13時間 4分
延びた寿命: 0日と1時間8分
節約できた金額: 187円(節税分 117円)
節煙本数: 12本 1.06m クレヨンしんちゃん


吸いたい吸いたい吸いたい・・・・・・苦しい
542病弱名無しさん:2008/09/14(日) 19:16:15 ID:vKtMrJbHO
いま三日目なんですが、まじ辛い。
寝れもしないし貧乏ゆすり止まらんし、頭の中はタバコのことでいっぱい!
なんかいい方法ないですか?
三日なら一回吸ってまた始めればいいかって思っちゃいます。
543病弱名無しさん:2008/09/14(日) 19:28:32 ID:8eDwMr+O0
>>542
三日目辛いよね
でも1回吸ったらまた最初の苦痛の3日間を味合わうことになるよ
あと数時間頑張れば取り合えずニコチンは身体から抜けるからここで負けるな

自分はひたすら氷で乗り切った
柑橘系の果物も効くよ
あとは無駄に起きてると吸いたくなるからさっさと寝てとにかく1週間を費やす
そこまでくれば半分は成功も同然
544病弱名無しさん:2008/09/14(日) 19:41:16 ID:tyb9rRaX0
失敗は成功のもと
545病弱名無しさん:2008/09/14(日) 19:49:28 ID:o3yFldot0
無くてはならない物があってはダメだ
世紀末時代が来た時、煙草なんて吸えなくなる
こうなってくると辛い
無くてはならない物があったらダメなのだ
546病弱名無しさん:2008/09/14(日) 20:25:45 ID:zkIGUi8XO
禁煙して5ヶ月半。体重が8キロ増えた。肌は別に綺麗にならない。喉は逆に弱くなった。でも吸いたい気持ちはゼロです
547病弱名無しさん:2008/09/14(日) 22:20:10 ID:vKtMrJbHO
>>543

まじありがとう。
励まされた(;'Д`)
とりあえず3時間ほど寝てました。
今からコンビニ行ってパイポ、昆布、ガム買ってくる!
548病弱名無しさん:2008/09/14(日) 23:42:45 ID:DqwDhQpr0
>>548
大丈夫??
タバコ買わないで済んだ?
549病弱名無しさん:2008/09/15(月) 00:52:23 ID:6oD+g+JnO
>>548

まじでタバコに手のびたけど深呼吸してやめたww
レジの横とかまじ卑怯!
店員に笑われましたw
でも今になって思う!
あー買わないでよかった(^ω^)
550病弱名無しさん:2008/09/15(月) 01:07:24 ID:XaRpq0QEO
禁煙六日目。
昨日の飲み会は非常に辛かった。
何度、一本貰おうかと…

でも、まだタスポ捨てられずにいます。
551病弱名無しさん:2008/09/15(月) 03:54:49 ID:Nvga+y0j0
>>549
タバコ売ってる店には行かないほうがいいよ。

駅から自宅までの間には、タバコをおいていないコンビニがあるので
そこを使うようにしてる。
もうタバコ屋を儲けさせる心算もないしな。
552病弱名無しさん:2008/09/15(月) 06:00:08 ID:80x1tdt40
>>534
ガムでもシュガーレスでキシリトールのだと虫歯予防にもなっていいよ
個人的にはリカルデントさわやかミントが味も濃く長持ちするのでボトル買いがオススメ
553病弱名無しさん:2008/09/15(月) 09:35:38 ID:Nvga+y0j0
キシリトールは口腔内の細菌による酸の産生がほとんどないことから非う蝕性甘味料として知られる。
1976年にSheininらがフィンランドで行った実験をはじめとして、う蝕予防効果があることが証明されている。

しかし、キシリトール配合のガムなどによってう蝕が治るということはないとされている。
現在の所、キシリトールの再石灰化促進作用は証明されておらず、疑問視されているためである。
現状では非う蝕原性であるが抗う蝕性であるとは言えない
ガムをかむことにより分泌される唾液による歯の再石灰化効果はあるものの、それはキシリトールとは関係がない。
554病弱名無しさん:2008/09/15(月) 20:50:59 ID:Qv5M+m2B0
タバコ煙なんか毒物及び劇物取締法上の毒物、劇物、
化学兵器禁止条約上の化学兵器、発がん性物質ももちろん入ってる・・・

↓例えばこんな風に検索するといろいろわかってくる
喫煙 精子
喫煙 自殺
タバコ 青酸ガス
タバコ シアン化水素
ニコチン 毒物及び劇物取締法
タバコ 発がん性物質
化学兵器禁止条約 シアン化水素
化学兵器禁止条約 青酸ガス
シアン化水素 毒物及び劇物取締法
アンモニア 副流煙 主流煙
アンモニア  毒物及び劇物取締法
青酸ガス シアン化水素 ←青酸ガス=シアン化水素ということがわかる
青酸ガス 死刑
ニコチン 致死量

青酸ガスはナチスドイツがアウシュビッツ等の収容所で使用したといわれている、また、オウムが
新宿駅で散布未遂事件を起こしている。また、死刑に使用していた国がある。

アンモニアは(シアン化水素(青酸ガス)やニコチン、最近の石原産業のホスゲンが毒物なのに比べ)
劇物で比較的弱い毒であるが
これも呼吸器に悪影響がある。また刺激臭を放つ。
副流煙に特に多い。ちなみにジクロルボスも劇物。

他に「劇物」より危険な「毒物」ニコチン、青酸ガスを詳しく
JT社員による放射性物質散布事件→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/13/02/010218.htm
JTの条例制定妨害工作、筑紫さんの失言、タバコ煙も要因の乳幼児突然死症候群など
謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?、タバコでハゲる、他にもまだまだ盛りだくさんの内容、詳しくは
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/66 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
555病弱名無しさん:2008/09/15(月) 21:48:42 ID:Fd3jFSVc0
>>554
普通の人はそんな検索したことないでしょw
あなた何の団体の人??
556よっしー:2008/09/15(月) 22:01:31 ID:sadc4cZz0
ステータス: 1等兵
卒煙日: 2008年 9月 14日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 1日 15時間 59分
延びた寿命: 0日と3時間49分
節約できた金額: 624円(節税分 393円)
節煙本数: 41本 3.54m マンモスの体高

さっき無意識にタバコくわえてしまった。
火は付けてないからセーフ。
危ない危ない。
557病弱名無しさん:2008/09/15(月) 22:10:40 ID:LHSIBY900
金曜日に2本すったけど
禁煙はじめて2週目(実際は3日?)にはいったぁぁぁぁ


正直かなり楽になってきた。
みなさんがんばりましょう
558病弱名無しさん:2008/09/15(月) 22:17:09 ID:Qv5M+m2B0
>>555
別に団体には所属してないけどな・・・

リンク先みてくれればなんでそういうのを調べたか分かると思う
筑紫哲也さんとか
559病弱名無しさん:2008/09/15(月) 22:44:37 ID:rQM1bFLaO
タバコやめて、また吸って…を繰り返すと、
依存度って高くなるのかな。教えてエロい人。
560病弱名無しさん:2008/09/15(月) 22:47:01 ID:6oD+g+JnO
一本もらって吸ってしまった…
この四日間の努力が…
561病弱名無しさん:2008/09/16(火) 00:02:54 ID:bJwwgmke0
>>559
知り合いの弟さんの話だが、一時期やめてまた吸い始めたら吸う本数が劇的に増えたんだと
562病弱名無しさん:2008/09/16(火) 00:05:40 ID:HpNh2niP0
禁煙3日目クリア!4日目突入〜
やっぱり2日目までがイライラとかきつかったな〜
3日目の今日はニコレットも使わずフリスクのみ。
なんとかいけそうな感じ☆
563559:2008/09/16(火) 00:22:42 ID:lyXNrOnSO
>>561

ありがとうございます。
ダイエットの、リバウンドみたいな事があるんですね。
564病弱名無しさん:2008/09/16(火) 00:23:16 ID:T6seNXd30
昔は帰宅すると部屋が臭かったな、壁もベトベト
僕は止めて2年ちょっと経ちます
「タバコ吸っちゃった夢」は3回ほど見ました

最初は15分、次に吸う時間を少しずつ延ばしていきました
毎日タバコ貯金をノートに記録(元々が記録好きです)
何か他のことに夢中になるのがいいんじゃないでしょうかね
565病弱名無しさん:2008/09/16(火) 01:33:04 ID:bJwwgmke0
それができれば苦労はせんよ
566病弱名無しさん:2008/09/16(火) 01:47:49 ID:30dXSI/v0
>>560
結局吸ったのかww
おめでとうw
567病弱名無しさん:2008/09/16(火) 01:54:15 ID:IMHj5Ijv0
禁煙1日経過。
今缶コーヒー飲みながらこのスレ見てるけど軽く吸いたいw
魔の3日を耐えてやるぜ
568病弱名無しさん:2008/09/16(火) 02:36:48 ID:HpNh2niP0
>>567
とりあえず缶コーヒはちょっと遠ざけたほうがよくねーかい?w
3日耐えればなんとかなる!がんばれー
569病弱名無しさん:2008/09/16(火) 03:56:35 ID:3HdF5dcHO
>>566

(';ω;`)ブワァ
卒煙した人すごいなまじで!
あーくそ!後悔しかのこんねぇ(゚Д゚)
ごめんなさいm(__)m
570病弱名無しさん:2008/09/16(火) 11:08:26 ID:xI/sJvto0
>>569

おいらも、5日目に入る直前に2本吸ってしまって、翌日から仕切りなおししたけど
仕切りなおしした初日はすごくつらかったけど、2日目3日目になるとすごく楽になるから
がんがれ(仕切りなおし4日目)
571病弱名無しさん:2008/09/16(火) 12:00:54 ID:QptVvohx0
私は、今日で禁煙46日目です。最初の3日間は度々吸いたい衝動に・・・
禁断症状は人それぞれで、大変つらい人もいるようです。
私は、幸いにもそんなにつらい禁断症状はありませんでした。
喫煙暦20年で毎日2箱吸っていたベビースモーカーでしたが、ラッキーでした。
私も、まだ「吸いたい」気持ちは出てきますが、みなさんも頑張ってください。
572病弱名無しさん:2008/09/16(火) 12:19:50 ID:i2us99Dk0
禁煙11日目

昨晩、初めてタバコを吸っている夢をみました。
はっと飛び起きて夢だと思ってホッとしたよ
573ゆかり:2008/09/16(火) 12:59:20 ID:6Fri5Z/B0
禁煙継続時間    2月0日0時記念パピコ
吸わなかったタバコ 1240本
浮いたタバコ代   19840円
延びた寿命     4日17時間40分

浮いたタバコ代を貯金してくるかな。
たまにコーヒー飲んでる時吸いたくなるけど、普段は忘れてる。
この調子で頑張るぞおおおおお
574よっしー:2008/09/16(火) 17:07:12 ID:mtFrCrOV0
ステータス: 上等兵
卒煙日: 2008年 9月 14日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 2日 11時間 4分
延びた寿命: 0日と5時間38分
節約できた金額: 922円(節税分 580円)
節煙本数: 61本 5.23m レクサスLS


575病弱名無しさん:2008/09/16(火) 17:22:29 ID:pkacwguA0
今日から禁煙します。頑張ります。
576病弱名無しさん:2008/09/16(火) 18:14:44 ID:2zALYe1a0
明日からにしなよ
577:2008/09/16(火) 18:53:49 ID:2Nbcfq84O
禁煙期間 25日

今日やたら吸いたくなったけど乗り越えた!
578病弱名無しさん:2008/09/16(火) 21:21:33 ID:RM/PLIHrO
昨日やっちまった。
一本オバケにやられたよ、
でも吸ってみて美味いとは思わなかった。ただ煙たいだけしか感じなかったな。
ヘビースモーカー時代から考えると信じられない。

これで完璧に卒煙出来そうだ。
579病弱名無しさん:2008/09/16(火) 23:11:24 ID:uo3peFPU0
それは完璧に失敗してるだろ
580病弱名無しさん:2008/09/16(火) 23:39:57 ID:+APJNlvL0
俺もそう思う。
まさにタバコの罠。
581病弱名無しさん:2008/09/17(水) 02:04:37 ID:2P/pbR7l0
俺はそうは思わない
582病弱名無しさん:2008/09/17(水) 02:07:46 ID:aH8qg9eI0
俺はこう思った。
583病弱名無しさん:2008/09/17(水) 04:47:43 ID:0v0E5y2X0
智に働けば角が立つ。 情に棹させば流される。
584病弱名無しさん:2008/09/17(水) 07:07:55 ID:umS0M87Z0
>>492が♀だったら付き合いたいw

禁煙を始めて3週間
酒が旨いし二日酔いにもならないし飲み過ぎてしまう

ニコチン中毒よりアル中の方が怖い
585病弱名無しさん:2008/09/17(水) 08:32:47 ID:Uh566ilQ0
妾に棹させば気持ちい。
586病弱名無しさん:2008/09/17(水) 10:43:42 ID:bnlktixs0
健康になって小銭も貯まる、空気も汚さない 最高だね
ま、価値観はひとそれぞれだが
吸う吸わないは自分でコントロール
だらしない俺だが克服出来た
587病弱名無しさん:2008/09/17(水) 10:45:13 ID:Uh566ilQ0
小銭はたまらない。 かえって減る。
588病弱名無しさん:2008/09/17(水) 14:59:15 ID:ZJqBqz8CO
禁煙26日目

最近悩みごとが多いから吸いたいのか、タバコを吸いたいのを我慢してるから、悩みごとが出てきてるのかわからない…
589病弱名無しさん:2008/09/17(水) 17:01:58 ID:qmbv4/iHO
>>584

ごめんなさいw
590病弱名無しさん:2008/09/17(水) 17:51:48 ID:z75Bfa5i0
今日から禁煙始めた、
まだ6時間ぐらいしかたってないけど、たばこ買ってきたい。

くそ〜。
591病弱名無しさん:2008/09/17(水) 18:07:04 ID:ZJqBqz8CO
薬局で売ってるシガノン使ったらけっこう楽にタバコを手放せたよ!
外すタイミングが難しいけど、おれは二週間でつけないようにして、今26日間禁煙中です。
592病弱名無しさん:2008/09/17(水) 18:13:06 ID:n3/zm1wJ0
今日から禁煙します。
喫煙歴は6年。もともと必要のないものだしね、やめるよ。
でも、心とは裏腹に禁断症状がひどい!!体が喫煙を求めすぎている。
593病弱名無しさん:2008/09/17(水) 18:33:08 ID:z75Bfa5i0
さっきニコレット買ってきた、少しは楽になったよ。
でもなかなかつらいね、最初だからかもしれないけど。
がんばります。
594病弱名無しさん:2008/09/17(水) 19:23:29 ID:fusyrnuM0
「喫煙者って馬鹿だから、どうせタバコやめないんだろwwwププ」
って厚生労働省が言ってます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 たばこ一箱1000円に値上げすると、最大で約年1兆3000億円の税収増が
見込めるとの推計を厚生労働省研究班がまとめ、17日発表した。

 現在の一箱300円を400―1000円に値上げした場合に禁煙するかどうかを
統計学の手法で尋ねた調査の結果を使用。来年1月に値上げした場合、
500円では37.0%、1000円で96.3%の人が禁煙に挑戦するが、再び喫煙したり、
本数を減らす「節煙」だけの人も多く、需要は2010年時点で今年のそれぞれ
68.0%、44.0%にしか減らないという。

 増税の効果が需要減を上回り、300円を維持した場合より、500円で最大で
年5794億円、1000円で同1兆2740億円の増収が見込めるという。値上げ幅を
100円単位で1000円まで分析したが、いずれも税収は増えた。 (18:41)

▽日経ネット
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080917AT1G1702C17092008.html
595病弱名無しさん:2008/09/17(水) 19:34:58 ID:LakHFr+X0
ステータス: 少将
卒煙日: 2008年 8月 26日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 22日 4時間 32分
延びた寿命: 2日と13時間1分
節約できた金額: 9985円(節税分 6295円)
節煙本数: 665本 56.58m 新日本丸メインマスト

もう22日も経ったのか。
アヒル隊長はお祝いに来てくれた。
最近、タバコのことを忘れていることが多くなった。
596病弱名無しさん:2008/09/17(水) 22:02:53 ID:Y8jrJUYJ0
禁煙4日目〜5日目突入準備
イライラすると吸いたくなるね〜これが1本お化けだね、取り付かれ中w
しかし1本吸っても反省感が強いと思うので我慢我慢。
昆布噛み噛み中〜疲れたら寝るわw
597病弱名無しさん:2008/09/17(水) 22:25:08 ID:NWUfql4L0
>>596
吸わない生活は結構快適だよ。
なんといっても臭くないよ。
いいこと多い。
598病弱名無しさん:2008/09/17(水) 22:27:06 ID:Y8jrJUYJ0
>>597
だね!
起きてると色々考えちゃうから寝るw
おやすみなさい〜
599病弱名無しさん:2008/09/17(水) 23:02:46 ID:uh7eGKU50
禁煙2日目終了。いよいよ魔の3日目突入。

禁煙セラピー効果?で吸ってる人を見ると「かわいそうな人…、合掌」
って思えてくる。順調、順調。

とりあえず3日目乗り切って、合掌される側にならないよう気をつけます!
600病弱名無しさん:2008/09/17(水) 23:21:46 ID:ce166kvy0
ステータス: 1等兵
卒煙日: 2008年 9月 16日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 1日 4時間 5分
延びた寿命: 0日と2時間8分
節約できた金額: 374円(節税分 221円)
節煙本数: 23本 1.99m 仮面ライダー

今日一日がんがった。
眠い・・・寝る・・・おやすみ・・・
601病弱名無しさん:2008/09/17(水) 23:51:30 ID:YKCUGfgm0
>>594
このニュースもバカにしてるよね。

たばこが1箱1000円に値上がりした場合、今後9年で計9兆円の税収増が見込めるとの新たな試算を
17日、厚生労働省研究班(主任研究者・高橋裕子奈良女子大教授)が公表した。
京都大大学院の依田高典教授の試算では、禁煙の意思を示す人全員が成功するとして、最大1.9兆円の減収が見込まれるとしたが、

高橋教授は「1年後には多くが禁煙から脱落する。減収はあり得ない」と反論している。  ←ここ
       〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 研究班は、たばこが来年元旦に1000円になったとして2017年までの9年間の税収を試算した。 
602病弱名無しさん:2008/09/18(木) 00:08:53 ID:Ra93nG4s0
このスレ見る限りごもっともとしか言いようがないんだが
603病弱名無しさん:2008/09/18(木) 01:20:06 ID:GI6jygil0
しかし他の物価も上がっているわけで、かといって賃金は増えていないわけで
つまりタバコが増収になるってことは、ますます他産業が冷えこむってことですね。
タバコ値上げは、景気対策に逆効果ということだな。
604病弱名無しさん:2008/09/18(木) 01:37:58 ID:CLCbdBp00
その増収分で役人・公務員が潤うから大丈夫
他産業にも影響なし
605病弱名無しさん:2008/09/18(木) 01:49:49 ID:dg1YblFB0
>>601
> 高橋教授は「1年後には多くが禁煙から脱落する。(禁煙マラソンの)減収はあり得ない」と反論している。
に見えちゃうw
606584:2008/09/18(木) 07:05:44 ID:FgOxEeevO
>>589
ごめんなさいの意味は?
♂ってことか?

くじけそうになった時に励ましてくれる♀を募集中ですw

俺はパッチもガムも使わずに頑張ってきたが、辛い思いをすればするほど禁煙が成功すると思う
607病弱名無しさん:2008/09/18(木) 11:11:58 ID:5PWOea45O
禁煙5日目にしてついに吸ってしまったorz
なんかタバコがマズいし頭がクラクラした。と同時に激しい後悔の念が襲って来た。

今から再スタートだぜ
608病弱名無しさん:2008/09/18(木) 11:23:42 ID:GI6jygil0
少なくとも禁煙産業は儲かりそうだな
609病弱名無しさん:2008/09/18(木) 11:37:05 ID:LzFHWRM80
ですな。
あと、ダイエット産業も。

「明日からダイエットしよ〜」と言いながらケーキ食べてるデブ女といっしょ。
610病弱名無しさん:2008/09/18(木) 11:40:59 ID:vQX0s0ih0
禁煙から24時間経ったぜ!
吸いたい気持ちもあるけど、ニコレットで凌いでる、

がんばるぜ!
611病弱名無しさん:2008/09/18(木) 11:41:10 ID:GI6jygil0
>>604
タバコ増税で一般の公務員には何も入ってきませんよ。
612病弱名無しさん:2008/09/18(木) 12:31:41 ID:v7zJZhyUO
すれ違うだろ。釣られるなょ。禁煙してる最中でこっちは必死なんだから。
613病弱名無しさん:2008/09/18(木) 12:39:01 ID:GI6jygil0
>>609
タバコの値上がりとダイエット産業にどういう関係が?
タバコやめたやつが太るってこと?
614病弱名無しさん:2008/09/18(木) 12:50:03 ID:LzFHWRM80
俺は値上げの話なんぞしとらん。
615病弱名無しさん:2008/09/18(木) 13:11:55 ID:R7HyAGcD0
あの流れで値上げと関係ない話なのか…
616病弱名無しさん:2008/09/18(木) 13:25:33 ID:LzFHWRM80
うむ。
>>607-608は値上げの話ではなく「禁煙→再スタート→禁煙→・・・について」の流れだからな。
617病弱名無しさん:2008/09/18(木) 15:44:26 ID:5mgULQBI0
NG推奨ID:GI6jygil0
618病弱名無しさん:2008/09/18(木) 16:34:29 ID:Ra93nG4s0
荒れてもないのにNGIDって・・・
ID:5mgULQBI0は堪え性がなくて禁煙失敗する典型例だな。
619病弱名無しさん:2008/09/18(木) 17:00:56 ID:BbRDhvNR0
NGで思い出したけど、カムイっていたな。
620病弱名無しさん:2008/09/18(木) 18:33:37 ID:v7zJZhyUO
禁煙 27日目

今日はさほどつらくなかった。
浮いたタバコ代が今日までで16000円と思うとなんかうれしい。
621病弱名無しさん:2008/09/18(木) 19:00:01 ID:kI3s1jMW0
>>616
608は604からの話だと思っていたよ

>>618
なにかよっぽど心の琴線に触れたんだろう。 多感症なのかもしれん。
622病弱名無しさん:2008/09/18(木) 19:16:03 ID:YyThS4cs0
>>603
>つまりタバコが増収になるってことは、ますます他産業が冷えこむってことですね。

相当頭悪そう
623病弱名無しさん:2008/09/18(木) 19:38:29 ID:jIU0yL/b0
他の国で煙草値上げによって景気が傾いた例はないし、一概に冷え込むとは言い切れんわな。
624病弱名無しさん:2008/09/18(木) 22:13:19 ID:ARUYw5COO
禁煙二日目も無事に終わろうとしています。
吸っていた時は痛くなかった喉がタバコをやめてから痛いです。
咳もタバコをやめてから出るようになりました。
こういうことって皆さんありますかー?
625病弱名無しさん:2008/09/18(木) 22:36:29 ID:9l19S69r0
>>624
それって何かの禁煙本で読んだけど、浄化作用だよ。
今まで溜まっていた汚いものが出てきてるらしい。
626病弱名無しさん:2008/09/18(木) 22:38:50 ID:R1eCSAYP0
そーいや禁煙初めて一週間くらい喉がイガイガしてたけどそれか!!
627病弱名無しさん:2008/09/18(木) 23:20:41 ID:ARUYw5COO
>>625
そうなんですね!ありがとうございます〜
キレイになろうとしている体に感謝です(´;ω;`)
628病弱名無しさん:2008/09/19(金) 06:37:36 ID:S4PrjP6j0
タバコ吸ってても浄化作用はあるよ、つぎ込んでるから浄化は追いついてないけどな。
やめたから出てきたわけじゃなく、これまでも出てたけど麻痺してて気が付かなかったってこと。
629病弱名無しさん:2008/09/19(金) 06:44:17 ID:S4PrjP6j0
厚生労働省の発表がただし意図したらの話だというのがわかっていないようだな。

>>622
では聞こう、タバコの価格が上がったらタバコは増収。
つまり国民がタバコに払う総額は増加するわけだ。
喫煙者の所得が増えないのに、他に使う金が減らない
のはどういうわけだ?
頭がいい人はもちろん説明できるんだろう?

>>623
仮定どおりならという話に、仮定と異なる
他国の例を挙げて一概に言えないとはこれいかに?
それらの国ではタバコを値上げで増収してるのか?
630病弱名無しさん:2008/09/19(金) 07:14:07 ID:f3QDASqj0
他人の意見を否定したいだけで
自分の意見なんか持ってないんだろうから
そんなこと聞いても無駄だと思うよ。
どうせ人格否定が返ってくるだけ。
禁煙したからって馬鹿が直るわけじゃないよ
俺も含めてな。
631病弱名無しさん:2008/09/19(金) 08:12:07 ID:HVr4e+2EO
禁煙してると煙草吸う夢を見るっていうけど本当だね
何故か高校の教室で吸う夢を見た
632病弱名無しさん:2008/09/19(金) 08:19:08 ID:Dt6ifzF80
>>浮いたタバコ代が今日までで16000円と思うとなんかうれしい。

コヅカイ帳つけるのをお勧めする。
確かに16000浮いてるのは事実だが
仕事の出先やなんやらで、別のもの買ってると思う。

俺の場合、タバコが食欲押さえ1箱300円と
ジュース2本の500円ちょいで配送仕事の1日が終わってた。
今は、飴、ガム、弁当、おにぎりなど。
なんだかんだで1日1000円オーバーするときが増えた。


633病弱名無しさん:2008/09/19(金) 08:47:59 ID:YwX+30yV0
>>629
623が何をいいたいのかは分からないが
まず第一に、喫煙者の所得が増えないからどうとか一面的な見方で経済の行方を論じるのは早計なのではないか?
簡単に言えば
値上げをすれば喫煙層もそれなりの所得のある層にスライドしていくのではないか?など見方は幾つもある。
金銭面の都合から禁煙に踏み切る連中は、今まで煙草に使っていた金を他のものに回すだろう…
特に金銭面において不都合がない連中は、今までどうり値上げされた煙草に金を落とすだろう…
といった実際に起こるであろう仮定による差し引きで考えてみても、増収分が景気的にマイナスになるとは一概に言い切れない。
他にも色々な要素が流れ込んできて、バランスの上で収支がどう傾いていくかは分からない。
先にも言ったけど、ある部分が増収になるから他の部分が即マイナスになるとか単純に考えない方がいいよ。
634病弱名無しさん:2008/09/19(金) 08:52:02 ID:HfDyEzh70
今日5時にいったん目が覚めたけど、まだ速すぎるということで2度寝したら
タバコ買って立て続けに3本吸う夢を見た。
一本目吸うとき、あ〜あ後一時間で丸7日我慢したことになるのにと思いながらも結局吸ってしまったんだけど

今現在のの禁煙ステ−タス

ステータス: 曹長
卒煙日: 2008年 9月 12日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 6日 10時間 50分
延びた寿命: 0日と20時間4分
節約できた金額: 1,974円(1,081円節税)
節煙本数: 0,219本 18.64m ピッチャーとホーム間距離

正夢にならないように気をつけたい
635病弱名無しさん:2008/09/19(金) 09:17:31 ID:h4DZ3r6e0
ステータス: 大将
卒煙日: 2008年 7月 25日(20本-290円-大)
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 24日 13時間 14分
延びた寿命: 4日と5時間50分
節約できた金額: 16109円(節税分 10481円)
節煙本数: 1111本 111.1m セント・ポール大聖堂

55日目で3匹のアヒル隊長が喜んでくれてますw
636病弱名無しさん:2008/09/19(金) 09:28:43 ID:by5bbTV80
>>633
一概に言い切れないというのは、そうならないといってるわけではないということで、
つまりはわからないと言っているわけで、もとの意見を否定する意見ではないようだね。
637病弱名無しさん:2008/09/19(金) 09:32:19 ID:o7qIemCh0
>>633
> 喫煙層もそれなりの所得のある層にスライドしていく

このご時世に、新たに喫煙を始めるひとが多数いるってこと?
しかも富裕層に? なんか無理がないか?
638病弱名無しさん:2008/09/19(金) 09:41:59 ID:YwX+30yV0
>>637
一つの見方として例をあげたまで。
1000円になれば、嫌がおうでも止める人は出てくるんじゃないかな?
結果的というかデータ的に層が上がるというのは一般的な見方だと思うけど、どうだろ。

それで、君が603の人なら煙草の増収によって他の産業が冷え込むと言い切った理由を挙げてくれないかな?
639病弱名無しさん:2008/09/19(金) 09:42:47 ID:eh3aMUcF0
24日目。 もうほとんど吸いたいことはないな。
このまま禁煙できる自信も出来てきた。

>>636
単純なモデルそのものの単純性を批判するのはナンセンスなこと。
単純なモデルを否定するときには、他のモデルで反証するのが一般的
一般に、モデルそのものがおかしなモデルなら、単純なモデルで反証できる。

633が言っているのは629の反証ではなく、単純なモデルでは説明できない
現象であるかもしれない可能性を示唆しているだけだろう。

だからといって単純なモデルで思考することが間違いというわけではない。
反証することが難しい(つまりおおむね正しい)単純なモデルも多々存在する。
640病弱名無しさん:2008/09/19(金) 09:53:33 ID:xelqYQlc0
>>637
富裕層にスライドするのは、喫煙者(人の数)でなくてタバコに消費する金額がということでは?
タバコの値段が上がるのだから、タバコの消費量(本数)が増える必要はない。
それどころか、総収益が上がりさえすれば消費量が減ってもかまわない。

貧困層はほとんどタバコをやめてしまった、しかし富裕層は相変わらず吸い続けている
という状況ができれば、タバコの消費は富裕層にスライドしたことになる。
たとえばこのケースなら喫煙人口が1/3に減っても、値段が3倍以上になれば増収。

元ニュースでは「1年後には多くが禁煙から脱落する」と言っているが
これはきつえんしゃを馬鹿にしているのか、それとも喫煙者への警鐘なのかは知らないが
実際には多くが脱落する必要はなく、過半数が禁煙に成功しても
増収になるようなケースはそう珍しくはない。
641病弱名無しさん:2008/09/19(金) 10:46:08 ID:5hhkshs40
ニュー速のタバコスレの丸写しじゃんか!
642病弱名無しさん:2008/09/19(金) 11:01:17 ID:VKwzrRn9O
止めて一年以上なるが今でも吸う夢を見る。
未練は無いが起きた時にほっとする。
643病弱名無しさん:2008/09/19(金) 11:15:57 ID:yJdm8pcF0
禁煙してからとくに2ちゃんなどは意識してなかったが
今日このスレを見つけてソフト入れてみた。

ステータス: ゾロ
卒煙日: 2005年 7月 4日
卒煙からの日数: 3年 2ヶ月 15日 0時間 3分
延びた寿命: 134日と9時間45分
節約できた金額: 492660円(節税分 331161円)
節煙本数: 35190本 2991.16m 富士山7合目

3年で50万近く節約できたんだなぁ。
今でもたまに吸いたくなるけどね。
只、酒に酔いやすくなってしまったな。
644病弱名無しさん:2008/09/19(金) 11:18:02 ID:0ornNU830
>>633
>値上げをすれば喫煙層もそれなりの所得のある層にスライドしていくのではないか?など見方は幾つもある。

いや、それはないでしょう。
低学歴、低収入、低レベル、この三拍子そろっているのが一番の喫煙層ですからね。

>金銭面の都合から禁煙に踏み切る連中は、今まで煙草に使っていた金を他のものに回すだろう…

こう言う貧乏人は禁煙なんかしませんよ。
借金生活板を見てもわかる様に、人に借金を申し込みながらタバコを止めようとは思わないカスばかりですからね。

で、昔貧乏だった過去スレ見るとわかる様に、タバコに使っていた金を他のものに回すのではなく
タバコを買うために他のもの(子供の給食費、文房具代など)を削るんです。
で、貧乏→低学歴→低脳のスパイラルにはまっていくんですね。
645病弱名無しさん:2008/09/19(金) 11:30:42 ID:ZFpV42rq0
禁煙始めて48時間経過、
微妙に吸いたかったりするけど何とか我慢できるレベル。
もっと早く始めればよかった。

あ〜後悔ばかりの人生だ。

がんばります。
646病弱名無しさん:2008/09/19(金) 11:37:19 ID:eFde9KWR0
>>644 ここは禁煙者が七転八倒しながらタバコをやめるスレなんだから、そういうのは嫌煙のところででもやってくれないかな。
647病弱名無しさん:2008/09/19(金) 12:03:35 ID:KxfoFNphO
同意
648病弱名無しさん:2008/09/19(金) 12:04:58 ID:5hhkshs40
同意
649病弱名無しさん:2008/09/19(金) 12:10:06 ID:3zrkH5RrO
タバコ禁煙して2週間くらいになるのですが、身体がだるかったり吐き気がしたりします。
タバコ吸ってた頃は健康?だったのですが…タバコ辞めたら逆に良くない場合ってあるのでしょうか?
650病弱名無しさん:2008/09/19(金) 13:11:30 ID:5hhkshs40
651病弱名無しさん:2008/09/19(金) 14:23:43 ID:KxfoFNphO
632へ
お金使う額は減ったよ!内勤なのでお茶、コーヒーはただだから。しかも勤務中は外出できず、近くに店がない…
ささやかでも、なんか喜び見つけないとつらいだろ。ポジティブに行こうぜ!
652病弱名無しさん:2008/09/19(金) 14:28:39 ID:NcPHYpY60
>>649
だるいとかの倦怠感は離脱症状としてよくみられる。
タバコの呪縛から離れていきつつある状態だから心配ない。

不安なら病院に検査に行くとかすればいい。
653病弱名無しさん:2008/09/19(金) 14:35:18 ID:f8rgPpx/0
>>649
俺もそのぐらいの頃は歯茎から血が出たり倦怠感が凄かったよ、で馬鹿だから
「タバコやめたせいだ、タバコ吸ったら治るはず」とか吸いはじめる理由ばかり
さがしてた(改めて書くと情けないな)俺の場合は一ヶ月辺りで一気に楽に
なって吸わないで良かったと思えたよ。
654病弱名無しさん:2008/09/19(金) 16:24:27 ID:PnhXPqWq0
タバコ一箱1000円になったら…
「今晩ちょっと吸い会だから遅くなる」ってな感じになるんだろうか。

シガーバーってのも今現在流行ってるらしいし。
655病弱名無しさん:2008/09/19(金) 17:43:41 ID:LK8TdJdxO
去年禁煙三か月で挫折。
今朝から、禁煙してる。頭が全然働かない、半分寝ぼけてる様な状態。
現在仕事中だが、仕事にならない。自分が如何にニコチンに依存して生きていたかという事がよく解る。
これを乗り切らねば‥明日はない。
656病弱名無しさん:2008/09/19(金) 19:40:52 ID:5/GpAqer0
昔、世にも奇妙な物語で、喫煙者狩りっていう内容の話しをやってたんだけど、
なんかその話に近づいて行ってるみたいで面白い。
657病弱名無しさん:2008/09/19(金) 19:54:16 ID:y21mbRaC0
今日でちょうど禁煙2年半!!みなさんも頑張って下さい。

>>499
私は重度のヘビスモかつチェーンだったので夢で吸っては飛び起きてました。
禁煙11ヶ月までは週に一度は見てたけど、それ以降は見なかった、
いや半年に1回くらい夢の中で「吸おうかな?もう卒煙したから吸いたくないや」
なんてバカな夢見てますw
そのうち夢みても動揺しなくなりますよ。
658病弱名無しさん:2008/09/19(金) 23:35:48 ID:ZEInAdeU0
>>656
タバコの高い国に行くと喫煙車に集る貧民がワラワラと喫煙所に湧いて来るよw
「タバコくれ、タバコくれ」としつこい。1000円になったら日本もそうなるん
だろうね。
659病弱名無しさん:2008/09/20(土) 11:51:55 ID:9wnOXKJY0
72時間経った。
めちゃくちゃ吸いたいわけではないが、
でも油断したら何かしら理由を作ってたばこ買ってきて吸ってしまいそうな自分がいる。

がんばります。
660病弱名無しさん:2008/09/20(土) 12:10:10 ID:pS9dptij0
ステータス: 少将
卒煙日: 2008年 8月 26日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 24日 21時間 6分
延びた寿命: 2日と20時間25分
節約できた金額: 11195円(節税分 7059円)
節煙本数: 746本 63.44m 根尾の滝

ふと、”タバコってどんなんだったかな〜”って思い出すことがある。
そういう時は、ミンティアをほおばって気を紛らしている。
661病弱名無しさん:2008/09/20(土) 13:04:07 ID:Yid4xtGe0
ニコチン依存は14日間で終わるって聞いたけど
今日で15日目。まだたまに吸いたい気持ちが湧いてくる
662病弱名無しさん:2008/09/20(土) 13:08:54 ID:ZjzG1pPa0
>>651
コーヒータダなのいいなあ。 外で飲むとタバコ代より高い…
缶コーヒーにしても3本でタバコ代オーバーだよ。
実際は2本+ガムって感じだけど結局オーバー。
663病弱名無しさん:2008/09/20(土) 13:10:13 ID:ZjzG1pPa0
>>654
> 今晩ちょっと吸い会だから遅くなる

てくらいの間隔ですむなら、やめちゃってるんじゃないだろうか。
3時間とか、3日とかがいちばん辛いのに。
664病弱名無しさん:2008/09/20(土) 15:14:40 ID:Rz0A9bYPO
彼女に頼まれて禁煙してるが、昨日別れた…
吸っても楽になったりするわけじゃないから、と自分に言い聞かせて禁煙継続中です。
665病弱名無しさん:2008/09/20(土) 15:16:58 ID:ftlohwPG0
まぁ吸ってても別れてたかも知れないし、がんばって続けよう
666病弱名無しさん:2008/09/20(土) 17:32:35 ID:+ZwAwKYmO
今禁煙中だが、禁断症状が出てイライラで勝手に嫌な方向の思い込みしてるんだが、正直これは辛い。ちなみに1日目
667病弱名無しさん:2008/09/20(土) 22:15:48 ID:Rz0A9bYPO
いま呑んでるんだけど、かなり吸いたくなってきた(-_-;)それでも頑張ってみたい(ToT)
668病弱名無しさん:2008/09/20(土) 22:27:21 ID:TcWIQgfd0
禁煙など考えずに、目の前の1本だけ我慢すればOKよ。
669病弱名無しさん:2008/09/20(土) 22:44:49 ID:rC7hgjDq0
>>667 頑張って!
とにかく食べて喋って、口を忙しくすれば結構耐えられるよ。

禁煙78日目。
ここ最近特に吸いたいと思わなくなったので安心していたのに。
何でか知らないけど、さっきから物凄い発作が来てます。
辛い・・・
久しぶりだけど、いつもの呪文を唱えて寝よう。

「明日から喫煙!」
670病弱名無しさん:2008/09/20(土) 22:47:08 ID:DrvjkpOUO
タバコの変わりにガム食いまくってたら、歯がやられたっぽい。
肺がやられるよりはマシだけどね…
ガムに変わるおしゃぶりあったら教えてくれ
671病弱名無しさん:2008/09/20(土) 23:03:22 ID:TcWIQgfd0
砂糖不使用のキシリトールガムではどうか
672病弱名無しさん:2008/09/21(日) 02:01:12 ID:hB/j5NA7O
>>670
つおしゃぶり昆布
つ茎わかめ
673病弱名無しさん:2008/09/21(日) 08:22:35 ID:Eyp604r2O
>>606

思いっきりツチノコついてるよw

最近このスレ来てなかった。なぜなら普通に喫煙者に戻ってた(T_T)

でも、やはり吸ってると吐き気が止まらなくて昨日から辞めてます。

なにげに二日目だお(^ω^)

正直、喫煙者と一緒に居なければ余裕なんだが……
674病弱名無しさん:2008/09/21(日) 08:39:39 ID:WnqzZkTn0
ステータス: 少将
卒煙日: 2008年 8月 26日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 25日 17時間 38分
延びた寿命: 2日と22時間46分
節約できた金額: 11580円(節税分 7301円)
節煙本数: 772本 65.62m 国会議事堂

もうすぐで1ヶ月だ。
なんとか乗り切りたい。
675病弱名無しさん:2008/09/21(日) 11:04:26 ID:f3VVDSal0
4日経った。
吸いたいな〜、でも吸わない。
意地でも吸わない。

がんばります。
676病弱名無しさん:2008/09/21(日) 11:57:33 ID:iYm1qOcKO
アドバイスありがとう(^-^)昨晩はたべて必要以上に話して、一本を我慢して喫煙せずに乗り越えた!
ただ呑み過ぎたみたいで二日酔いだ…
677病弱名無しさん:2008/09/21(日) 12:30:22 ID:Yt6QmsNoO
精神状態がダウナーになることが多くなってるので
たばこやめる!
平常心を保ちたい
アッパーなんてならなくていい
678病弱名無しさん:2008/09/21(日) 13:49:35 ID:JzxtnJlvO
>>677
欲求不満だな
679病弱名無しさん:2008/09/21(日) 14:30:40 ID:RGskjGLf0
高校生の頃みたいにちんこが異様に元気。
一回り太く、ピキピキ言ってます。3回くらい余裕だし。

セフレが底なしに貪欲なエロ主婦で今まで「不満」を漏らされていたけど、今度は俺が責めまくる番になりました。
680病弱名無しさん:2008/09/21(日) 19:11:39 ID:ux00pu/1O
パッチ使って5時間経過。
いつもなら2時間で挫折していたのに、今回は余裕。パッチ貼る前の朝と、剥がした後の就寝前が勝負だ!
681病弱名無しさん:2008/09/22(月) 11:46:30 ID:MtIQshFl0
5日経った、

昨日はちょっとつらかった、何度も吸ってしまおうかと考えた。

今日はだいぶん楽になったよ。
目覚めもよくなったし、口もくさくない。
いい感じ。

このまま順調にいってくれればいいけど・・・
がんばります。
682病弱名無しさん:2008/09/22(月) 12:57:14 ID:CxEwctH+O
ようやく禁煙半年が経つ。
まだタバコ吸いたい瞬間が1日一回はある。
いつになったら完全に吸いたくなくなるんだろうか。
683病弱名無しさん:2008/09/22(月) 13:03:40 ID:SVdZj82gO
禁煙 30日目

体がキツかったりすると吸いたくなるな。
でもがまんできないほどでもないから、なんとか乗り越えてる。
684病弱名無しさん:2008/09/22(月) 15:58:54 ID:IB11EVjE0
ステータス: 大将
卒煙日: 2008年 8月 18日(20本-20年)
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 3日 15時間 53分
延びた寿命: 2日と15時間32分
節約できた金額: 10398円(節税分 6556円)
節煙本数: 693本 58.93m スーパーカミオカンデ

飲み会は何度かクリアしてたんだけど昨日焼き鳥屋に行ったら
異常なぐらいの欲求がきやがった。
一緒に行ったのが吸う人だったら駄目だったかもしれない。
煙のせいとか有るのかな?
685病弱名無しさん:2008/09/22(月) 19:18:36 ID:MrMYSTsV0
今日、またセフレを呼び出して今、一発決めました。
凄い勃起力で、普通サイズのコンドームが入らないくらい太くなった。
どうりで彼女の口に頭しか入らないわけだ。
亀頭も鶏卵?ってくらいでかくなったっす。
極度に興奮するとピクピク言うし。こんなのは初めて。これから2発目。

686685:2008/09/22(月) 19:19:48 ID:cmT0z1hK0
ごめん、誤爆しました。
687病弱名無しさん:2008/09/22(月) 21:30:04 ID:3bpdx+eN0
>>682
「吸いたくなくなる」のではなく「タバコのことを忘れている」が近い。

言葉の問題でしかないが、「吸いたくない」というのは
禁煙をしようとしている人は(禁煙を始めてさえいなくても)みなそうなんだ。
吸いたくないからやめようとするんだし、吸いたくないのに欲しくなるから辛いわけで。
688病弱名無しさん:2008/09/22(月) 22:41:29 ID:7hcuY8NU0
吸いたいけど理由があってやめる人のほうが多いと思う
689病弱名無しさん:2008/09/22(月) 23:18:21 ID:2rNjMhHU0
>>685
なんじゃその羨ましい誤爆は!!タバコやめたからそんなにティンティンが大きくなったののですか?
690病弱名無しさん:2008/09/23(火) 00:23:02 ID:xtM2N79uO
禁煙10日目
やばい…吸いたい…(x_x;)
691病弱名無しさん:2008/09/23(火) 00:54:53 ID:Qt+CTeJj0
耐えろ、耐えるんだ!

・・・やばい、移った・・・吸いたい…(x_x;)

と、とりあえず300まで声に出して数えよう。
692病弱名無しさん:2008/09/23(火) 09:48:31 ID:lo6dPc8b0
ステータス: 少尉
卒煙日: 2008年 9月 12日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 10日 11時間 46分
延びた寿命: 1日と8時間38分
節約できた金額: 3,210円(1,757円節税)
節煙本数: 0,356本 30.32m シロナガスクジラ


今日からガム ミンティア無しにも挑戦中
手元にあると、つい口の中に入れたくなるので、タバコと同じように未購入

みなさんがんばりましょう
693病弱名無しさん:2008/09/23(火) 09:50:42 ID:CPNTk4Qx0
たぶんすぐ慣れると思いますよ

がんばりましょう。
694病弱名無しさん:2008/09/23(火) 11:01:53 ID:aV2km4iO0
ステータス: 中将
卒煙日: 2008年 8月 26日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 27日 20時間 0分
延びた寿命: 3日と4時間32分
節約できた金額: 12525円(節税分 7897円)
節煙本数: 835本 70.97m 太陽の塔

もうすぐで禁煙1ヶ月だけど、
ミンティアを未だに手放せないでいる。
695病弱名無しさん:2008/09/23(火) 12:02:26 ID:4rSPDUBt0
ちょっとマルチポストっぽくて申し訳ないのですが。

タバコを水に浸して、ニコチン溶液を作り、そこに腕を浸してパッチ代わりにならないか?
と書いてる人がいたけど、これ本当に変わりになるのかな?
試してみた人は少ないかもしれないけど、効果はあるのだろうか?
696病弱名無しさん:2008/09/23(火) 12:20:41 ID:jhuQg1D40
6日経った。

1日2個ニコレットを噛めば吸いたい気持ちを楽に抑えられるぐらいになった。
でも油断禁物。

5月も2週間で失敗してるし、2年前も40日で失敗してる。
今回は失敗しない、したくない。

がんばります。
697病弱名無しさん:2008/09/23(火) 12:22:07 ID:eRCyG6wf0
>>695

タールも含んじゃうよ。パッチはニコチンのみでタールはなし。
698病弱名無しさん:2008/09/23(火) 12:58:50 ID:xtM2N79uO
職場が副流煙で結構すごいんだけど、やっぱ禁煙ぐらいのダメージはあるのかな?
699病弱名無しさん:2008/09/23(火) 13:06:22 ID:YzHid1YA0
タバコと同時に酒と缶コーヒーもやめた。
飲み会では専らウーロン茶。
タバコそのものもモチロンだけど、タバコを誘発する物を断切らないとダメなんだよな。

俺もミンティアのDry Hardで頑張ってマス・・
700病弱名無しさん:2008/09/23(火) 18:37:29 ID:wnw6eAXH0
>>695
買えよ、1週間 3000円程度だろ?
そんなに貧乏なの?
701病弱名無しさん:2008/09/23(火) 18:42:15 ID:B6AJMPau0
ステータス: 大臣
卒煙日: 2008年 6月 22日
卒煙からの日数: 0年 3ヶ月 0日 21時間 39分
延びた寿命: 7日と2時間19分
節約できた金額: 27870円
節煙本数: 1858本 185.8m オーク1番街ビル

つい煙草吸う夢は一生見そうだ
702病弱名無しさん:2008/09/23(火) 19:01:53 ID:lo6dPc8b0
お、俺節約できた金額が4万円に達したら
ps3買うんだ
703病弱名無しさん:2008/09/23(火) 19:32:39 ID:CPNTk4Qx0
>>702
がんばれ〜、目標決めるときっと成功するさ!
704病弱名無しさん:2008/09/23(火) 20:35:16 ID:Qt+CTeJj0
>>701 学校でテストを受ける夢と同じなんだろうねw
今年91歳になる祖父が、学校で試験があって全然答えられなくて冷や汗かく夢を今朝見たといってた。
きっと思い出したようにタバコも夢に出てきそうね。
いい戒めになるかもw

>>702 ソフトも選ばなきゃね。
705病弱名無しさん:2008/09/24(水) 09:11:11 ID:wHL224dX0
>>697
燃やしてないのにタールって出るものなの?
他の添加剤じゃないの?
706病弱名無しさん:2008/09/24(水) 10:27:59 ID:TpA9yC+N0
>>705

タールは4000種類の化学物質を含んでいるよ
707病弱名無しさん:2008/09/24(水) 11:03:13 ID:BR9uKZ+AO
禁煙 32日目

休日はそんなに吸いたくならないが、酒のんでるとき、仕事のときは吸いたくなるな。。
後二か月我慢して自分に御褒美を!
708病弱名無しさん:2008/09/24(水) 11:04:55 ID:2dBdtEoB0
ようやく1週間経った。

当面は毎日ここに書き込むことで禁煙継続させる励みにさせてもらいます。
100日達成するぐらいまでかな。

とにかくがんばります。
709病弱名無しさん:2008/09/24(水) 11:08:31 ID:wHL224dX0
>>706
そういう疑問じゃなくて、燃やしていないのにタールは出るものなのか?ってたずねてるんです。
710病弱名無しさん:2008/09/24(水) 12:02:04 ID:T/ZnBGCx0
>>709
ですよねー。まあ、答えはわかってるけど。
711病弱名無しさん:2008/09/24(水) 12:04:45 ID:VZ4iSW4V0
「タールって出るものなの?」

「タールは4000種類の化学物質を含んでいるよ」

おもしろい人がいるなあw
712病弱名無しさん:2008/09/24(水) 14:57:12 ID:BR9uKZ+AO
じゃあ、たばこはタールとニコチンがどっちが悪いの?
713病弱名無しさん:2008/09/24(水) 15:17:44 ID:YC16I8HsO
最後のタバコを消した!
今から禁煙スタート!!!
714病弱名無しさん:2008/09/24(水) 15:23:35 ID:2dBdtEoB0
たばこ水に浸すと茶色くなるけど、あれはタールじゃないの?違うのかな?
ただ単に葉っぱの色がでてる訳じゃないと思うし、スゲーくさいし。

体にはタールの方が悪いんじゃないかな、肺が黒くなるのはそのせいだよね、確か。

違ったらすまん。
715病弱名無しさん:2008/09/24(水) 16:10:57 ID:ntYb4YN90
>>713
頑張りましょう
こちらは4時間目です
716病弱名無しさん:2008/09/24(水) 16:25:24 ID:YC16I8HsO
>>715
ありがとう
お互いがんばろっ!
717病弱名無しさん:2008/09/24(水) 17:11:09 ID:T/ZnBGCx0
水に浸すだけでタールを抽出できるならこいつは大間抜けでしょうよ。
ttp://www.gizmodo.jp/2007/11/post_2639.html
718病弱名無しさん:2008/09/24(水) 18:07:51 ID:2dBdtEoB0
あーそうかー、じゃああの茶色いのは別物かー。
719病弱名無しさん:2008/09/24(水) 19:02:50 ID:YC16I8HsO
ヤバい・・
タバコの事ばかり考えてる吸いたいorz
720病弱名無しさん:2008/09/24(水) 19:05:04 ID:VZ4iSW4V0
↑とりあえずその1本だけガマンしろ。
721病弱名無しさん:2008/09/24(水) 19:23:02 ID:YC16I8HsO
>>720
うん・・・
がんばる・・ありがとう
722病弱名無しさん:2008/09/24(水) 19:51:34 ID:ucZ7vIPB0
715です
>>721
食後の一服をクリアしました
頑張ってますね
頑張りましょう!
723病弱名無しさん:2008/09/24(水) 20:39:52 ID:YC16I8HsO
>>722
残ってたタバコも水に濡らしてポイっ
タスポも折ってポイっ
でも吸いてぇw
724病弱名無しさん:2008/09/24(水) 21:04:29 ID:ucZ7vIPB0
>>723
タスポは作っていなかったから良かったです
少し頭がぼうっとしているように思われます
そちらはいかがですか?
うっかりするとタバコのことを考えてしまうが頑張りたい。
タバコは吸いたい
だがタバコを吸うストレスから、もう開放されたい。
725病弱名無しさん:2008/09/24(水) 21:21:57 ID:YC16I8HsO
>>724
ぼぉーとはしないよ!
油断するとコンビニに走りそうでこわい・・
>> タバコは吸いたい
だがタバコを吸うストレスから、もう開放されたい
まさにその言葉がピッタリ余計ストレスかかると思った
まだ1日もたってなくて、不安いっぱいだけど、
ここのスレの先輩のあとに続いて行きたいですね!
がんばろっ (^ω^)
726病弱名無しさん:2008/09/24(水) 21:33:14 ID:T8uQvqvT0
いよいよ13日目に突入した

最初のころに比べて、煙草のこと考える時間が減ったのと
吸いたいと思うときはくるけど、やめた直後に比べて弱くなっているような気がするかな
ミンティアもこの2日なしでもいけてるし


一応吸いたいと思ったら、深呼吸繰り返して、最初の三日に比べたらぜんぜん吸いたいって気持ちは弱いんだ、だから本当はそれほど
すいたいわけじゃない と言い聞かせてる
727病弱名無しさん:2008/09/24(水) 21:46:01 ID:2dBdtEoB0
胃の働きがよくなったことでスゲー腹が減る。
食費がかかりそう。w
728病弱名無しさん:2008/09/24(水) 22:06:29 ID:ucZ7vIPB0
>>725
ぼぅっとはしないのですね
自分の気のせいかな
駅とコンビニは危険です
今も、そして明日も恐い存在ですね
「買わない」を貫かないといけませんね。

深呼吸してみたところ、何やら抜けていくような
これはいいですね。
729病弱名無しさん:2008/09/24(水) 22:13:26 ID:VZ4iSW4V0
タスポは捨てろ!
コンビニではタバコを見るな!

って感じでいきましょう。
730病弱名無しさん:2008/09/24(水) 22:23:41 ID:1mM3Gmkj0
丸4日経過。
一時ほど酷くは無い。
しかし、いつでも喫煙の世界に戻れてしまうのは明らか。

どこまでイケルか。
まだ、タバコの世界の気持ちよさが頭にこびりついている。
15年/33年なんで殆ど半分だもんなーー。やっぱりきっついわ。
731病弱名無しさん:2008/09/24(水) 22:23:58 ID:ucZ7vIPB0
>>729
了解しました!
732病弱名無しさん:2008/09/24(水) 22:26:55 ID:1mM3Gmkj0
テンプレにあった

ちんこが元気になる

ってのは何故削除されてるの? 男にとっては最高の利点なのに。

俺、今日セフレとまた決めて来た。
3時間で3発。 起ちが違う。
733病弱名無しさん:2008/09/24(水) 22:56:47 ID:oS15fvp80
>>732 ここには女性もいるためでは?
734病弱名無しさん:2008/09/25(木) 00:10:26 ID:HPcmJf2c0
>>732
このスレを立てた>>1がインポだから腹いせに削除したんだろw
735病弱名無しさん:2008/09/25(木) 00:13:09 ID:HPcmJf2c0
あ、ごめん。犯人は前スレのスレ主だな。
736病弱名無しさん:2008/09/25(木) 02:40:35 ID:Znbmrccm0
たとえ女がいようがチンコが元気になるのは事実だろ。
737病弱名無しさん:2008/09/25(木) 06:50:11 ID:pG3onIaFO
抜け毛がひどいのですがタバコの影響もあるのでしょうか?

髪の毛が細くなっているのを実感しています。
738病弱名無しさん:2008/09/25(木) 08:04:40 ID:rIFr/GmtO
禁煙して一年半の通りすがりのものです。
タバコが無い生活は素晴らしいですよ!本当にツライのは3日、2週間もすれば、それまでの努力が無駄になるので我慢でき1ヶ月ですっきりします。
参考にならないかもしれませんが、吸いたくなったら水を少し飲んで、血がキレイになることをイメージしました。
意志の弱い私が成功したのです。
皆さん頑張って下さい。
長文失礼しました。
739病弱名無しさん:2008/09/25(木) 08:22:58 ID:oQEQpD6EO
>>738
アドレス ありがとう  今日もがんばる!
740病弱名無しさん:2008/09/25(木) 09:17:12 ID:63sD8FPZ0
禁煙して4週間目。
1週間目ぐらいから喉がごわごわ気になり
咳が止まんない。
禁煙することより
こっちの方が辛いよ。
煙草やめたら咳や痰が酷くなるなんて知らなかった。。
早くこの咳を止める方法あったら教えてください。
あと、同じ経験した人いたら、
どのくらいしたら治まったか教えてくだされ。
741病弱名無しさん:2008/09/25(木) 09:20:24 ID:oQEQpD6EO
×アドレス
○アドバイス
742病弱名無しさん:2008/09/25(木) 10:05:31 ID:mfw2+A2z0
禁煙して2ヶ月。
昨日、タバコを吸いまくっている夢を見た。灰皿に吸殻がこんもり。
え、自分は吸っていないはずなのに?って悩んで、目が覚めた。
禁煙してからは未だに吸えないストレスを感じるけど、禁煙のメリットの
方が圧倒的に大きい。

743病弱名無しさん:2008/09/25(木) 10:27:03 ID:Znbmrccm0
>>737
すごくあるぞ。
俺の場合は3ヶ月くらいから抜け毛激減だ。
744病弱名無しさん:2008/09/25(木) 10:52:15 ID:u3lbDbTh0
>>740
早くこの咳を止める方法なんてありません。
時間の経過を待ちましょう。
吸ってたタバコの本数、年数によりますので「1月くらいで」と言うのはないのです。
しかし、それが過ぎると咳も痰も出なくなります。
自分の肺から悪いものが全部出て本当に綺麗になったのだと実感できるのです。
頑張りましょう。
745病弱名無しさん:2008/09/25(木) 10:57:09 ID:Tio08cuy0
8日経った。

昨日寝る前にすごく吸いたくなったけど、今は大丈夫。
目覚めがとてもいい。

今日もがんばります。
746病弱名無しさん:2008/09/25(木) 11:08:29 ID:Znbmrccm0
>>740
おれは咳なんかでなかったな。 人によるんじゃね?
747病弱名無しさん:2008/09/25(木) 13:26:19 ID:bqy3ualY0
皆さん頑張っているのですね
励みになります。

何とか買わずに耐えております
まず目標の3日を乗り切りたい
頑張りましょう
頑張ります
748病弱名無しさん:2008/09/25(木) 14:39:52 ID:eyfqipA50
>>740
痰は3ヶ月くらい続いたけど自分も咳は出なかったな
風邪かもしれないし念のため病院に行ってレントゲン撮ってもらえば?
749病弱名無しさん:2008/09/25(木) 16:19:00 ID:tUJl0lRvO
いまミヤネ屋で新しい禁煙グッズ紹介されてたんだけど、
すごい!エコスモーカーっていうんだけど、やめれるかも!
750病弱名無しさん:2008/09/25(木) 18:32:10 ID:23upL4WrO
どんなの?
751病弱名無しさん:2008/09/25(木) 18:40:47 ID:IOJ1c1h00
>>740
俺は5月初旬に禁煙始めたが、
〜6月初旬:咳と痰が激しく出て、徐々に息苦しくなり始めた
〜7月初旬:咳も痰も減ったが、息苦しさが残った
〜現在は違う病気を疑ってドクターショッピング中

最初は喘息なんじゃないかと思い精密検査を受けたが
CT、X線、痰検査、肺機能検査すべて異常無し
でも今だに喉がいがらっぽくて、気管になんか詰まってる感じがして
息苦しい生活を続けてる、
(CTで肺の先端だけ肺胞がやられてるのが判明したけど、問題無い程度だって)

752病弱名無しさん:2008/09/25(木) 18:51:32 ID:Tio08cuy0
いろいろあるみたいよ。

安いので言えばこれが安い
http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=1115637&hid=68127

後これとか
http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=1112114&hid=68127

あとTaEcoとかってのもある。
753病弱名無しさん:2008/09/25(木) 18:57:00 ID:hvcJKgd40
禁煙3日目だけどイライラしてる
イライラしすぎて彼女とはケンカするし、人生つまらなく感じるしいい事ないわ
たかが300円我慢してるだけでこんなに最悪なら吸った方がいいじゃんって思える
だけど彼女が泣きながら禁煙してって言ったからもうちょっと頑張るが、なんか逃げ道ないか?
754病弱名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:30 ID:Znbmrccm0
考えろ。
たかが300円のを吸うだけで、この先何度人生つまらなく感じたりイライラしたりする気なんだ?
ここでやめてしまえば最悪なのは2週間ほどですむ。 
755病弱名無しさん:2008/09/25(木) 19:39:21 ID:i4gpWyyn0
俺は5日目にダウン。
さすがに15年/33年の喫煙暦における離脱症状は半端じゃない。
しかし。
人生、他の事でもそうだが諦めた時が終わりで、今までの努力も全てドブに捨てるようなもの。
今までも苦しんで、挫折があって、それでも頑張って掴み取ってきたものじゃないのか?
そうじゃないと得るものが無いのではないのか?

ファイッティングポーズを取り続ける事に決めた。これからリスタートです。
756病弱名無しさん:2008/09/25(木) 19:41:39 ID:23upL4WrO
言ってくれる人がいるうちが華だよ。やめときなよ。
757病弱名無しさん:2008/09/25(木) 19:47:03 ID:DDCpK0M60
一番きつい時期だな。
後一週間もすると、
あれそういえばタバコのこと考えている時間へったな、
吸いたいとおもっても前より我慢するの楽になってるし

ってなるんだけど。
ともうすぐ14日目に突入するおいらが言ってみる

皆さんがんばりましょう
758病弱名無しさん:2008/09/25(木) 20:01:18 ID:hvcJKgd40
ありがとよ、俺も頑張ってみる
ドア殴ったりマクラ思いっきり噛んだりしたら少しイライラ感がなくなったかも
759病弱名無しさん:2008/09/25(木) 20:32:26 ID:63sD8FPZ0
751>私も病院行ったけど異常なし。
これは煙草やめた後遺症だって。
今までずっと吸ってた体への反動が凄い。
しかも歌を職業なので声のために煙草やめたのに、
逆に喉が辛くて歌いにくくて大変で、
こんなら煙草吸ってもとに戻した方がいいとか思っちゃう。
でも、こんなに辛いなら今は我慢して2度と吸いたくないとか
も思うよ。
私も3ヶ月以上も治らないなら、
歌のためにまた吸ってもとに戻す方がいいのか(また吸ったら咳出なくなるのかしら…)
(泣)
でも、もう少し頑張ります!!
ありがとう!
同じような症状がある人がいてとりあえず安心」しました。
お互い頑張りましょう!!

760病弱名無しさん:2008/09/25(木) 20:34:38 ID:63sD8FPZ0
744>ありがとう!
頑張ってみます!!
761病弱名無しさん:2008/09/25(木) 20:45:17 ID:Yaf6HllV0
歌と言えば、辞めてから明らかにキーが高くなったな〜。
762病弱名無しさん:2008/09/25(木) 21:15:18 ID:0jlsOKLO0
夕方一瞬激しく吸いたい感に襲われましたが
二日目も無事に乗りきれそうです。
763病弱名無しさん:2008/09/25(木) 21:15:47 ID:DugZ0TPV0
ステータス: 首相
卒煙日: 2008年 5月 2日
卒煙からの日数: 0年 4ヶ月 23日 0時間 45分
延びた寿命: 4日と11時間5分
節約できた金額: 17523円(節税分 11049円)
節煙本数: 1168本 99.3m 槍投げ世界記録

最近、仕事で疲れが溜まったとき、タバコ吸うイメージを持ってしまう。
実際吸うことはないが、吸いたいんだよなぁ。

ここを乗り越えないと、いかんのやろなぁ〜
764病弱名無しさん:2008/09/25(木) 21:28:46 ID:v3dfE+v/0
禁煙を考えるな!
目の前の1本だけ我慢するんだあああ!!!
765病弱名無しさん:2008/09/25(木) 23:42:21 ID:Pj+6QHcDO
ステータス: 中将
卒煙日: 2008年8月30日(15年-20本)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 26日 11時間 41分
延びた寿命: 2日と0時間33分
節約できた金額: 7946円(節税分 5010円)
節煙本数: 529本
45.03m ウルトラの父

15年/33年中の喫煙歴。ニコチネルパッチ使ってます。パッチの使用をおすすめします。
766病弱名無しさん:2008/09/26(金) 10:59:30 ID:E5mYs7gM0
9日経った。

だいぶ落ち着いてきたかな。

今日もがんばります。
皆さんもがんばって。
767病弱名無しさん:2008/09/26(金) 12:38:41 ID:l3SwwsbK0
いやべつに特に禁煙なんてしてませんよ。
タバコは吸わないけど。

ってくらいに早くなりたいのう。
768病弱名無しさん:2008/09/26(金) 14:18:31 ID:f7HtSJJq0
↑そんな感じで1年半たった。こないだ1本吸ってみた。うまかった。
また暫らくはいいや。
769病弱名無しさん:2008/09/26(金) 16:38:20 ID:zjFhqQwa0
昨日、飲み会だったが全く吸いたいと思わなかった。

誘惑されたけど。
770病弱名無しさん:2008/09/26(金) 17:18:48 ID:I60spgrT0
3ヶ月半続いたけど、この2週間くらい、
ほぼ毎日晩酌後、嫁の目を盗んでは一本ずつ吸ってる。
日中は、吸いたくならないのが唯一の救い。

…またやり直したいな。
771病弱名無しさん:2008/09/26(金) 17:56:10 ID:56/qDmc40
2ちゃんで色んな禁煙スレ読んでてびびったんだけど
ずっと吸ってた煙草をやめて、
半年ぐらいすると、
今までの免疫状態が崩れて、
いきなり白髪になったり皺ができてふけるってほんと??
怖いんだけども。
みんなるの??
772病弱名無しさん:2008/09/26(金) 18:53:30 ID:nPBkbNmaO
やった2日目達成
773病弱名無しさん:2008/09/26(金) 21:29:42 ID:1UmE3bkP0
>>771
大嘘
774病弱名無しさん:2008/09/26(金) 23:29:45 ID:cb/5VOiP0
>>766
励みになります。

>>772
頑張っていますね
こちらも3日目になります
根付いた習慣を崩すのは難しいですが頑張ります
775病弱名無しさん:2008/09/27(土) 11:47:01 ID:1stmkI5h0
10日経った。

個人的には今日と明日の暇な週末を乗り切れば来週はかなり楽になりそう。

がんばります。
皆さんもがんばってください。

>>774
こちらも励みになります。
お互いがんばりましょう。
776病弱名無しさん:2008/09/27(土) 12:49:29 ID:wxb2FqPD0
今日から禁煙します。
みなさんよろしくです。
777病弱名無しさん:2008/09/27(土) 12:49:56 ID:D6PteJfY0
俺はニチコチンパッチを24時間10日間貼って禁煙出来たよ。
それまでは一日に40本程吸っていが、入浴後に貼り、明くる日の入浴前まで貼っていた。
そうすると、朝起きがけの1本もなんとか我慢出来たし、食後の一服も我慢出来たよ。
前の人も書いているけど半年間程は夢で吸ってしまった夢を見たが、その後3年以上立つがもうそう言う夢も見ないよ。
この頃海外旅行行くにも機内は禁煙だし、それに煙草を吸う間家族や子供を待たすだろう。
『この1本吸うまで待って』と言う感じで、それがいやになり、禁煙出来たよ。
タバコ代もいらないし、目覚めもいいし、みんなも少しの我慢だよ。
そのあとには、この禁煙の苦労が思い出話になるよ。
778病弱名無しさん:2008/09/27(土) 15:14:32 ID:HEPODby6O
急アルになってから酒と煙草を体が受け付けないのでこのまま禁酒禁煙します
二日目だけどまだ辛くない
メンソール吸いだったのでミントティーをがぶ飲みしてます
このまま両方断てれば健康で美肌になれるかな
779病弱名無しさん:2008/09/27(土) 16:00:10 ID:3Ovq3usgO
禁煙36日

昨日飲み会だったけど吸いたくならなかった(^-^)もうタバコ吸ってなかったことにしよう!
780病弱名無しさん:2008/09/27(土) 17:19:07 ID:DGoO8V3/0
>>778
なれます!
もーつるつるになって困っちゃうくらい
781病弱名無しさん:2008/09/27(土) 17:35:19 ID:HEPODby6O
>>780
ありがとう
今日ライター全部捨てました
今までタバコに払っていたお金を自分の健康や美の為に使います
782病弱名無しさん:2008/09/27(土) 17:57:56 ID:9s4gvpa70
タバコは違法毒物です。
喫煙者は、歩きタバコとタバコのポイ捨てしか出来ない陰湿なゴキブリです。
歩きタバコやタバコのポイ捨てをしているゴキブリがいたら、速やかに駆除して下さい。
783病弱名無しさん:2008/09/27(土) 18:06:39 ID:/hn+PZry0
>>771
みんなはならんよ。 なる人もいるというだけな話。
もっともタバコが原因かどうかはわからんがね。
784病弱名無しさん:2008/09/27(土) 18:27:23 ID:+qF/cfTXO
タバコやめて10日たちました〜
タバコやめてから、お漬物にいつもかけていた醤油の味がよく分かったことに気付いてとても嬉しかったです
職場の先輩が一ヵ月続いたら一ヵ月祝いをしようと言ってくれているので頑張ります〜
785病弱名無しさん:2008/09/27(土) 22:21:34 ID:VBpcl5bYO
実家から一時間の長電話 疲れている時に親父が酔っ払って電話してきたイライラしてしまい吸ってしまった ごめんなさい せっかく3日たってたのに
786病弱名無しさん:2008/09/27(土) 23:34:20 ID:DhEPuVxy0
まじ??3日で失敗?www
しょうがねーなwwww
このスレでこんな落第生見たのはじめてだww
辞めた方がいいwww才能ないよwww
787病弱名無しさん:2008/09/27(土) 23:50:39 ID:4K1cwML20
4日目に入りました
今朝タバコを吸う夢を見ました。
夢の中で満足そうにタバコを吸っていて驚いて目が覚めました。
深呼吸と水で落ち着けることが多いです。
水を補給することが多くなりました。
788病弱名無しさん:2008/09/28(日) 00:45:35 ID:WRXE/ITGO
5日目終了。嫁の妊娠判ってから何日か吸ってたけど
友人にも止める様言われたから禁煙したけど全く吸いたい衝動が起きない。
自分でビックリしてる。
でも今朝吸ってる夢は見ました。
789病弱名無しさん:2008/09/28(日) 06:28:41 ID:D6r9SInkO
三日目
食べ物うますぎ
って言っても今までより味覚が鋭敏になった分塩分や脂質が少なくても十分味を楽しめるのでドッカン肥満コースにはいかなそう
ドトールの薄いホットミルクがかなりこってりしたものに感じられるくらい
メープル玄米ブランがクッキーのようにうまい
煙草ない生活いいかも
790病弱名無しさん:2008/09/28(日) 06:29:29 ID:vOpydLYO0
>>788
吸ってる夢は、禁煙の失敗成功や進捗とは特に関係ないから気にすんな。
791病弱名無しさん:2008/09/28(日) 06:30:20 ID:vOpydLYO0
>>785
次はもっとうまくなってるからまたやれ。 
792病弱名無しさん:2008/09/28(日) 11:59:02 ID:JWRo1mZY0
11日経った。

ニコレットを1日一粒噛むだけで、
頭が「ボ〜」として心臓がドキドキするようになった、

ニコレットもそろそろ卒業かもしれない。

でも油断大敵火がボーボー。
今日もがんばります。
793病弱名無しさん:2008/09/28(日) 12:02:17 ID:oAOzME7HO
タバコ吸わなくなってから、タバコ吸う人の体臭、息の匂いがわかった。ガムかんでも消える匂いじゃないんだ…
794病弱名無しさん:2008/09/28(日) 13:03:05 ID:pJsWMyJU0
煙草吸わなくなって1ヶ月半だが、結構体調やら変わるもんだね
緑茶に甘味を感じるようになったし痰もでなくなったしお金浮くし。

まだ時たま吸いたくなる時があるが我慢(`・ω・´)
795病弱名無しさん:2008/09/28(日) 15:42:10 ID:t3odB81k0
禁煙1ヶ月経過したが、今日は朝からタバコを吸いたくてたまらない。
タバコ代わりにネオシーダーを買ってきてしまったよ。

まだ火を点けずにがまんしてるけど、吸いたいよ〜
796病弱名無しさん:2008/09/28(日) 16:10:10 ID:vw/TSKE50
タバコをやめて23日たったけど普段は大丈夫。
でも目の前でタバコを吸われて副流煙を吸うとイライラする時が
あるね
797病弱名無しさん:2008/09/28(日) 16:49:18 ID:LzeZh1zu0
>>785

おいらも、おんなじ様な理由で5日目入る直前でアウト(煙草購入に走るし)

でも翌日の朝、思い直して残りの煙草を水没させて、禁煙再開
で今16日目。お互いがんばりましょう
798病弱名無しさん:2008/09/28(日) 17:35:13 ID:WM8sgtiK0
禁煙1日目w

禁煙パイポでがんばります。
799病弱名無しさん:2008/09/28(日) 18:24:43 ID:ly7ITRpEO
>>794みたいな書き込みを見るたびに禁煙しようかな?
…と、考えてみるのだが
いまひとつ踏み切れない。
何かキッカケがあれば…
800病弱名無しさん:2008/09/28(日) 18:25:58 ID:p0giW94f0
>>799
このスレに来たことそのものがキッカケです。
801病弱名無しさん:2008/09/29(月) 03:01:17 ID:RuYF+vbaO
ニコチン中毒って哀れだよ
禁煙してから33日目だけど、便秘、睡眠障害、ストレス、辛いよ
こんな時間に目が醒めて2ちゃんに書き込んでるしw
本当にこれでいいのかな?
802病弱名無しさん:2008/09/29(月) 08:09:25 ID:sqGywv920
良くないのでタバコのことはさっさと忘れなさい。
803病弱名無しさん:2008/09/29(月) 10:42:34 ID:+Xp1n79DO
日中はなんとか耐えられるが、夜ベッドに横になった時が辛すぎる
叫びたいのを堪えて呻きながらのたうち回っている
タバコを吸いたいわけじゃない、ただただ苦しいんだ
そういう時は腹筋しまくっつ手当たり次第食べ物をドカ食いして睡眠薬を数種飲んでなんとか眠れるが、何かいい方法ないかな
タバコに未練は無いがただただ離脱症状が辛いんだ
布団に入るのが怖いくらいに
804病弱名無しさん:2008/09/29(月) 11:09:06 ID:SnhKmFax0
12日経った。

時々タバコを楽しみたいという思いが過ぎるが、
最初のころと比べるととても楽になったな〜。

昨日は二コレットも噛まないですんだし、このままニコチン断ちしてみます。

今日もがんばります。
みんなもがんばって!
805病弱名無しさん:2008/09/29(月) 11:10:55 ID:+Xp1n79DO
普段温厚な方だが急激に病的なイライラが
体を傷付けたりしたいキモい衝動に駆られる
ちなみに三日目、禁煙補助剤不使用
今からニコパッチつけても大丈夫かな?
助けてくれ苦しい
806病弱名無しさん:2008/09/29(月) 11:15:53 ID:sqGywv920
>>805
> 体を傷付けたりしたいキモい衝動に駆られる 

タバコの依存の域を超えてます。
まずいことにならないうちに、精神科なり心療内科なりに相談しましょう。
807病弱名無しさん:2008/09/29(月) 11:16:38 ID:sAmKST6i0
いいくにつくろう韓国政府
いいくにつくろうかんこくせいふ
808病弱名無しさん:2008/09/29(月) 11:21:11 ID:SnhKmFax0
>>805
無理せず付けたほうがいいでしょう、
ニコチンパッチとかニコチンガム使うとだいぶ楽になりますよ。
809病弱名無しさん:2008/09/29(月) 11:32:42 ID:sqGywv920
パッチやガムは、使っていると禁煙成功率があがるという報告と
かえって下がるという報告の両方があります。
タバコはやめられたが、パッチやガムがやめられないという症例も報告されています。

それなしでは禁煙できないので、どうしても使いたい
という人だけにしたほうが賢明だと思われます。
810病弱名無しさん:2008/09/29(月) 11:35:39 ID:+Xp1n79DO
>>806
>>808
ありがとう
来週予約が取れたから心療内科に行って来る
三日以上ノンニコチンで頑張って来たけど、辛さが和らぐならニコチンパッチ付ける
今までほとんどイライラしたことがなかった人生だから押さえるのが大変だ
この辛さが痛みで誤魔化せるなら、とか思ってしまうが確かに禁断症状のレベルを超えてるね
健康になりたくて禁煙してるのに病的になってたら本末転倒だ
ありがとう
811病弱名無しさん:2008/09/29(月) 12:45:18 ID:mfOdfPbNO
私は禁煙2年経ちます。禁煙初めても1年くらいまでは毎日吸いたかった…。

今はもう頭からタバコは消えました。
やっぱり煙を吸わない生活って本当気持ちいいですよ!

みなさんも頑張って下さいo(^-^)o
812病弱名無しさん:2008/09/29(月) 13:19:48 ID:wzE7AToJO
俺もすっと吸ってたけど、すっげぇ好きな彼女が出来たらタバコ止めれたよ。
誰かのために頑張るっていうのも良くない?
http://cloo.x.fc2.com/
813病弱名無しさん:2008/09/29(月) 13:29:33 ID:Zww0olDbO
814病弱名無しさん:2008/09/29(月) 13:34:18 ID:Zww0olDbO
2年禁煙成功したのに、ここ1ヶ月吸いまくった。
体重は5キロ減量出来たけど、やはり体とか肌のこと考えると辞めたい!
今日はニコチンガム買ったし、頑張って辞めます!
リバウンド激しそうだけど、健康一番!煙草で仕事もおろそかに…
頑張る。応援よろしく
815病弱名無しさん:2008/09/29(月) 13:45:49 ID:8KPhRLfB0
>>810
イライラするならカルシウム
前に医者に睡眠薬出してって言ったら「はいはい」って
実際出されたのはカルシウムの錠剤だった
自分も禁煙中だけど、イライラする時も眠れない時もカルシウム飲んでる
すごーくつらい時期なんて長くは続かないから頑張れ
816病弱名無しさん:2008/09/29(月) 13:55:26 ID:Y60ZI4qn0
昨日飲み会だったけど、ヘビースモーカーの友人達が皆やめてたw心配事は杞憂に
終わったみたい。
817病弱名無しさん:2008/09/29(月) 17:57:49 ID:+Xp1n79DO
>>815
ありがとう
一昨日からしらす・煮干し・ちりめんを大量に食ってる
ギャバも飲んでる
水泳したり温泉行ったり、体が喜ぶことをしている
今まで酷使してた分
パッチ貼ってみた
これで今夜は普通に眠れるだろうか
818病弱名無しさん:2008/09/29(月) 19:19:43 ID:5If1V7n70
5日目に入った
吸いたい気持ちはまだまだ出るが
タバコのない生活に少し慣れてきたようです。
明日は今より楽になれると言い聞かせて頑張っています。
みなさん頑張りましょう
819病弱名無しさん:2008/09/29(月) 21:02:36 ID:G/5cfnbA0
初めてのカキコだけど
20日我慢してる。
以外とイケソウ
820病弱名無しさん:2008/09/30(火) 08:15:09 ID:KpraBoBl0
カルシウム補助食品をとってイライラが収まるという説は医学的に見て間違いですよ。
血中カルシウムが不足すると、骨から自動的に供給されます。
重度の骨粗しょう症でもないかぎり、血中カルシウムが不足することはありません。

気分の問題だ、というのならどうぞ。
821病弱名無しさん:2008/09/30(火) 08:35:52 ID:pTDGv0pp0
日中に運動、入浴はゆっくり、足枕(足首を少しだけ高くする)で眠れるはず
822病弱名無しさん:2008/09/30(火) 11:49:22 ID:yoxwxvgY0
13日経った。

特に何も無くなった。w
1日1日がんばって継続するだけです。

皆さんがんばりましょう。
823病弱名無しさん:2008/09/30(火) 12:19:16 ID:qIWSeTX1O
禁煙40日目

月末の数字追い越みでいらいらするけど、吸いたくはならなくなってきた。タバコを吸ってなかったと思い込むようにしたら、楽になりました。単純ですみません。
824病弱名無しさん:2008/09/30(火) 13:07:21 ID:c5EmjJk00
禁煙パイポなんて以前はバカにしてたけど、イザ自分が禁煙してみると
結構重宝するもんやなぁ〜と・・
そんな事を思いつつ、パイポくわえて禁煙23日目
825病弱名無しさん:2008/09/30(火) 13:15:22 ID:KpraBoBl0
パイポは2時間持たなかったなあ
意識していないうちに噛み切っちゃうんだ
826病弱名無しさん:2008/09/30(火) 13:45:09 ID:VQEiybWD0
パイポ吸うと余計とたばこが吸いたくなる
827病弱名無しさん:2008/09/30(火) 14:23:28 ID:YWbx+yM+O
(定番)
吸いたくなったら水を飲む
氷を食べる
腹式深呼吸
フリスク
走る
タバコの害について調べ、暗記する
828病弱名無しさん:2008/09/30(火) 14:53:47 ID:FcGPu/d9O
セックス後はきつい
829病弱名無しさん:2008/09/30(火) 16:21:41 ID:YHMC1mdVO
とりあえずニコパッチと睡眠薬で乗り切ってます
病的なイライラは眠りに入る直前のみで、仕事中は周りが8割喫煙者だが余り気にならない
タバコって臭いな、くらい
小魚は良く噛まねばならないので口寂しさやストレスになかなか良いね
今度は睡眠薬に依存しないように気をつけねば
830病弱名無しさん:2008/09/30(火) 18:04:32 ID:0PYLenfq0
>>829 適当なこと言ってごめんね
でも、応援してる頑張れ
831病弱名無しさん:2008/09/30(火) 20:26:32 ID:uik1M66B0
5月下旬ぐらいから、禁煙してる。
でも肌の調子もよくならないし、全然体質改善しない。
まだ数ヶ月だからかと思っていたけど、
禁煙による体調不良かもww
このところ、1ヶ月ぐらいか、タバコの夢見るw
もう、だめかもしれない。
でも、あと2年は禁煙しないといけない。
タイムリミットがあるから、それに向けて頑張るしかない。
頑張る。
832病弱名無しさん:2008/09/30(火) 23:56:56 ID:NQyg9Fbq0
ステータス: 大尉
卒煙日: 2008年 9月 16日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 14日 3時間 51分
延びた寿命: 0日と19時間28分
節約できた金額: 3398円(節税分 2018円)
節煙本数: 212本 18.05m ガンダム(RX-78)

禁煙2週間目
腹出てきたんで、バナナダイエットやってみるかしら
833病弱名無しさん:2008/10/01(水) 04:32:24 ID:c1PFna0J0
禁煙すると風邪とかもひきずらくなるよ
834病弱名無しさん:2008/10/01(水) 04:44:46 ID:w/VaBJss0
2年になるけど、特に変わった感じはしないな。
もっと時間がかかるのかな。
835病弱名無しさん:2008/10/01(水) 04:51:15 ID:gGNxo9H+O
>>830
ありがとう
だんだん楽になってきた
禁煙は最初の離脱症状が辛いのであって、これは手術のようなものだから、その後は段々治るもんだね
自分で出来る治療だ
食事のバランスを見直す機会にもなって良かった
禁煙席に座れるのが嬉しい
だいたい喫煙席は店の一番悪い場所にあるから
ニコチンを抜くのはやっぱり良いことだね
836病弱名無しさん:2008/10/01(水) 08:49:22 ID:zdPtAPb90
後20分ほどで禁煙4日目に突入。
吸いたい欲求は薄れてきましたが胃と腸がキリキリして眠れません。
837病弱名無しさん:2008/10/01(水) 10:30:19 ID:Mc+k4e0fO
>>835
携帯で禁煙塾調べてみ。
あと禁煙セラピーでも大丈夫。
838病弱名無しさん:2008/10/01(水) 10:37:58 ID:pVlQkBD70
今日禁煙外来の日なんだけど、チャンピックスも、服用27日目の今日からやめてる
次回(2週間後の外来の日まで薬飲まなくても大丈夫なら
禁煙外来の方も、このままフェ−ドアウトしても大丈夫かな?
839病弱名無しさん:2008/10/01(水) 11:19:40 ID:1jrHl7SB0
2週間経った。

5月も2週間禁煙したけど、そこで失敗した。
今回はがんばるぞ。

おとといはニコレット噛まなかったけど、
夕べ凄い鬱な感じになったので1個噛んだ。
ニコチンの禁断症状かな、噛むとやっぱり楽になる。

ここはあまり我慢せずもう少しニコレットのお世話になります。

今日もがんばりましょう。
840病弱名無しさん:2008/10/01(水) 12:00:49 ID:N5ygLNhcO
吸ってしまった
スゲーうまかった
自由を満喫した



そして激しい後悔
841病弱名無しさん:2008/10/01(水) 12:05:32 ID:ZoxCtQHTO
パッチて効果あるん?
肺気腫と診断されて、すぐに禁煙しろ言われたんだけど、やめれない…
842病弱名無しさん:2008/10/01(水) 12:28:43 ID:FnJz/6rxO
禁煙9日目。初日から楽に禁煙できてる。
職場で飯食った後が暇だ

だから今カキコしてる
843病弱名無しさん:2008/10/01(水) 12:32:29 ID:YiBrbaFr0
そうそう、問題はヒマになること。
844病弱名無しさん:2008/10/01(水) 12:36:09 ID:y/O/7bhPO
禁煙して4ヵ月たったがここ最近の冷え込みでも風邪をひかない
正確にはひきそうになっても持ちこたえる感じだ
今まではすぐに薬の世話になってたのに
これが一番の変化かなぁ?
845病弱名無しさん:2008/10/01(水) 15:39:17 ID:l7Pr88Vb0
タバコにコーヒーだったのが、おしゃぶり昆布と緑茶になった。
ジジ臭いけど、これがいいのよ。
846病弱名無しさん:2008/10/01(水) 15:39:32 ID:uQOHUTAT0
>>841
パッチはれば楽勝
847病弱名無しさん:2008/10/01(水) 15:50:13 ID:1jrHl7SB0
仕事中がニコレットかめない人はパッチがいいね。
パッチとかでニコチン取ればだいぶ違うよ。
取りすぎは注意して。

最近においに敏感になってきて風のにおいを感じられてなんか幸せです。
848病弱名無しさん:2008/10/01(水) 16:34:38 ID:w/VaBJss0
>>841
死ぬよ? いいの?
849病弱名無しさん:2008/10/02(木) 06:14:48 ID:Eyb+7V/qO
禁煙5日目

痰がよくでるのだが病気でしょうか?
850病弱名無しさん:2008/10/02(木) 06:15:28 ID:gk4gUoXA0
ステータス: カイオウ
卒煙日: 2007年 12月 11日
卒煙からの日数: 0年 9ヶ月 21日 21時間 0分
延びた寿命: 22日と14時間26分
節約できた金額: 88762円(節税分 55968円)
節煙本数: 5917本 502.99m ドラコン世界記録

今、タバコ吸った夢をみたwww
ちょっと昔みたいに起きたときの罪悪感はなし。
吸えて得したみたいな気持ちだった。
851病弱名無しさん:2008/10/02(木) 07:12:33 ID:g19nmUY40
>>849
2週間様子を見て改善されず続くようなら医者に
もちろん途中で症状が重くなったりしても。
852病弱名無しさん:2008/10/02(木) 11:24:53 ID:cpxnZLLa0
15日経った。

今日もがんばりましょう。
853病弱名無しさん:2008/10/02(木) 15:02:50 ID:QgBO6Mjg0
ステータス: 世紀末救世主
卒煙日: 2007年 9月 12日
卒煙からの日数: 1年 0ヶ月 20日 6時間 0分
延びた寿命: 22日と3時間2分
節約できた金額: 84009円(節税分 54660円)
節煙本数: 5793本 579.38m 京都駅1番ホーム

>>850
分かる分かるw
一瞬ハッとするんだが次の瞬間
「あ、これは夢なんだから平気なんだ、存分に吸っちゃおう」
なんて楽しんでる夢を見た事ある
854病弱名無しさん:2008/10/02(木) 16:52:07 ID:eogZpSqvO
タバコを止めて一年経ったが、
最近吸ってる夢をよく見る。
未練などないが、現実世界に戻ると
幸せな気分になる。
855@@MD:2008/10/02(木) 23:18:00 ID:rHSwV/x1O
今日から、今までタバコ吸ってなかった事にしよ。
856病弱名無しさん:2008/10/03(金) 07:45:35 ID:NEX6X9hi0
ステータス: 大佐
卒煙日: 2008年 9月 12日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 20日 9時間 42分
延びた寿命: 2日と15時間32分
節約できた金額: 6,243円(3,418円節税)
節煙本数: 0,693本 58.97m スーパーカミオカンデ

ついに20日こしたぁぁぁぁぁぁぁ
禁煙外来も使っていて、この間3度目の外来に行ってきたんだけど
体内の一酸化濃度が 31→1→5で全く吸っていないのに前回より増えていたORZ
先生は何も言わなかったけど、疑われているんだろうか?
857病弱名無しさん:2008/10/03(金) 08:12:06 ID:3giHUgfx0


   )  ノノ
 ((   )             (
  ) ノ                )    (
  ( _⌒)              ( (    )
   )ノ               ヽヽ  ノ
    ( (                 ) ))
 ∧ ∧ )ノ ウマー            (,, (
 (,,゚д゚)O_____________)ノ
 ( ⊃(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(           ((;;)
〜(,,⌒⊃⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



ちなみにタバコ大好きな俺現在禁煙5日目21歳。

似非禁煙にがんばってるヤツらの邪魔しに来たよ。

これぐらいの嫌がらせでイライラしてるようじゃ禁煙は無理だからww

やる気のないヤツはとっとと毒ガス生活に戻りなwww

858病弱名無しさん:2008/10/03(金) 11:07:27 ID:x7NXeXeR0
16日経った。

なんか最初の頃よりもタバコを楽しみたい欲求が強くなっている。
体が欲しているというより、頭(記憶)が欲しているという感じ。
やばい。

けど、今日もがんばります。
皆もがんばれ〜。
859病弱名無しさん:2008/10/03(金) 17:54:16 ID:+bqjyJqT0
3年9ヶ月吸ってなかったのに、何故か喫煙欲が復活して
先日、一箱買ってしまった。
一週間かけて吸い終わったのでもう買わない、吸わない
と言い聞かせているんだけど、喫煙時のまったりとした
リラックス感を思い出して切ない感じ・・・

と同時に、喫煙初日からちょっと早足で歩いただけでも息が
あがっちゃってタバコの破壊力を実感してる。
ともかく走れなくなるのが嫌なので(前は久しぶりに
泳いだときに、息が苦しくて溺れるんじゃないかという
思いをして禁煙を決めた)、これでキッパリとやめます!
860病弱名無しさん:2008/10/03(金) 18:09:25 ID:x7NXeXeR0
>>859
4年近く経っているのに吸いたくなってしまうなんて、
なかなか忘れられないモンなんですね〜。

がんばってください。
861病弱名無しさん:2008/10/03(金) 18:43:49 ID:ehWZai9CO
禁煙生活を10月から始めてみました。
一緒に住んでる人が吸ってるとふいに吸いたい気持ちになります。

止められるといいなぁ。って思いながら
明日も乗りきってみます。
862病弱名無しさん:2008/10/04(土) 03:56:48 ID:z76qscfA0

   )  ノノ
 ((   )             (
  ) ノ                )    (
  ( _⌒)              ( (    )
   )ノ               ヽヽ  ノ
    ( (                 ) ))
 ∧ ∧ )ノ ウマー            (,, (
 (,,゚д゚)O_____________)ノ
 ( ⊃(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(           ((;;)
〜(,,⌒⊃⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

863病弱名無しさん:2008/10/04(土) 05:08:27 ID:bi5dEt0aO
あと一ヶ月で禁煙二年になる。
もう完全なる嫌煙になってしまい、どうしても禁煙できないヘタレ彼氏とも先日別れた。もう喫煙者との結婚は考えられない!
864病弱名無しさん:2008/10/04(土) 06:25:24 ID:IkG4YY8bO
>>863
気持ちはわからなくもないけどタバコやめた分だけ心が狭くなっちゃったねw
865病弱名無しさん:2008/10/04(土) 07:45:54 ID:FTR4AQcZ0
ステータス: 大将
卒煙日: 2008年 8月 26日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 8日 16時間 42分
延びた寿命: 4日と10時間24分
節約できた金額: 17413円(節税分 10979円)
節煙本数: 1160本 98.67m 槍投げ世界記録

最近、喫煙者が放つタバコの臭いに敏感になった。
かつて嫁さんがしきりに俺のことをタバコ臭いと言っていたけど、
納得したよ。
866病弱名無しさん:2008/10/04(土) 07:58:20 ID:W7B9x36f0
>>864
ひどい言い方だな。心が狭くなったなんて、最後にwまで付けちゃってよ。
867病弱名無しさん:2008/10/04(土) 11:11:18 ID:XByiG0NS0
17日経った。

今日も1日がんばります
868病弱名無しさん:2008/10/04(土) 11:51:33 ID:FTR4AQcZ0
ステータス: 大将
卒煙日: 2008年 8月 26日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 8日 20時間 48分
延びた寿命: 4日と10時間53分
節約できた金額: 17490円(節税分 11027円)
節煙本数: 1166本 99.11m 槍投げ世界記録

目標にしていた1ヶ月を経過したから、
さらに延長して3ヶ月を目標にするよ。
869病弱名無しさん:2008/10/04(土) 13:17:16 ID:1hoMruUb0
みな、禁煙するまでは、禁煙できないヘタレ。
870病弱名無しさん:2008/10/04(土) 13:53:34 ID:ndks0x/n0
あと一ヶ月で禁煙二年になる。
もう完全なる嫌煙になってしまい、どうしても禁煙できないヘタレ彼氏とも先日別れた。もう喫煙者との結婚は考えられない!
871病弱名無しさん:2008/10/04(土) 16:48:18 ID:xxXwhbH30
完全なる嫌煙ってどういうのだろう?
872病弱名無しさん:2008/10/04(土) 17:48:32 ID:TSTjYGCs0
>>870
なんか最低だな。
こういう人にはなるまい。
873病弱名無しさん:2008/10/04(土) 23:28:26 ID:Mpo86dCnO
自分がやめれて、彼氏がやめれないから別れた…
なんてかわいそうな考え方しかできないんだ…
874病弱名無しさん:2008/10/05(日) 11:27:52 ID:2C5tAREr0
18日経った。

書くことがなくなったので、俺も卒園式を張ることにした。

ステータス: 中佐
卒煙日: 2008年 9月 17日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 18日 0時間 23分
延びた寿命: 0日と16時間30分
節約できた金額: 7026円(節税分 1909円)
節煙本数: 9箱 18.02m ガンダム(RX-78)

金額はたばこだけでなく、
たばことセットで楽しんでいた缶コーヒーも含んでいます。

今日もがんばります。
875病弱名無しさん:2008/10/05(日) 11:46:38 ID:goZ+DzI3O
>>870をそこまで責める理由がわからん。
彼氏に元から禁煙意志がなく、強要してたなら、自己中のカスだが、
彼氏が、自ら、辞める辞める。言ってたなら、口だけで意志が弱い人間って事で、
十分に別れる理由になると思うが。
まぁ、批判してるのはまさに辞める辞める詐欺の奴だと思うが。
自分が責められてるみたいで嫌だったんだろ?
876病弱名無しさん:2008/10/05(日) 11:49:54 ID:AM4wmIPIO
禁煙10日目 とにかく寝ても眠い

抜け毛はまだ完全に止まらない
877病弱名無しさん:2008/10/05(日) 13:42:01 ID:uraDy5Wt0
>>875
そこまで考えが及ぶ前に、パッと読んで嫌な感じするじゃんw
成金が貧乏人馬鹿にしてるみたいでさ。
878病弱名無しさん:2008/10/05(日) 15:10:51 ID:farAb40q0
870を責めるのは、その書かれた内容よりも
コピペ馬鹿だからだろうよ
879病弱名無しさん:2008/10/05(日) 15:40:10 ID:5l3MN2hF0
コピペに反応する奴多すぎ。
すぐ上に元があるのに。>>863
今頃>>870は大笑いしてるだろうよ。
880病弱名無しさん:2008/10/06(月) 11:05:38 ID:C9V985pI0
19日経った。

ステータス: 中佐
卒煙日: 2008年 9月 17日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 19日 0時間 3分
延びた寿命: 0日と17時間25分
節約できた金額: 7410円(節税分 2013円)
節煙本数: 190本 19m フルトレーラー

今日もがんばるよー。
881病弱名無しさん:2008/10/06(月) 14:26:02 ID:7699CtEW0
禁煙8日目にしてあまりにしんどいので
ネオシーダ吸ってしまったorz

〆切前に禁煙とか無理だあああああああああああああああああ
882病弱名無しさん:2008/10/06(月) 17:37:06 ID:Trfx1DjU0
>>881
ニコチンが入ってなくても、吸ってて落ち着いた?
883病弱名無しさん:2008/10/06(月) 17:48:17 ID:7699CtEW0
>>882
すさまじく落ち着きました・・・
そしてネオシーダにニコチンは含まれていますorz
884病弱名無しさん:2008/10/06(月) 18:04:49 ID:Trfx1DjU0
あ、含まれてるのか・・・w
意味ないじゃんか!
885病弱名無しさん:2008/10/06(月) 18:13:08 ID:Y8SI+qMk0
暇で吸う
忙しくても吸う
仕事する前に吸う
仕事中も吸う
仕事が済んでも吸う
886病弱名無しさん:2008/10/06(月) 18:22:36 ID:sSEboA5JO
禁煙すると睡眠の質が良くなるって本当かな?
禁煙セラピーって本に書いてあったんだけど…
そういえば禁煙歴1ケ月
の兄貴がいたな。
聞いてみよ。
887病弱名無しさん:2008/10/06(月) 18:25:54 ID:1nw41Jf70
>>881
>>885の言うとおりだよ、ちゃんと読んだ?
その程度のことで無理だああああとか言ってたら禁煙なんてできないよ
この先長いんだからね
888病弱名無しさん:2008/10/06(月) 18:57:22 ID:Y8SI+qMk0
嬉しくても吸う
怒っても吸う
悲しくても吸う
落ち着いていても吸う

みんな、がんばろうや
889病弱名無しさん:2008/10/06(月) 18:58:18 ID:6D0PlWyS0
食後と寝起きがキツイです。
890病弱名無しさん:2008/10/06(月) 19:04:20 ID:axOVHh/L0
>>881
実は俺も、どうしても吸いたくて堪らない時の気休め用に
ネオシーダを1箱だけ買い置きしている。

幸い、今のところは封を開けていないけどね。

ステータス: 大将
卒煙日: 2008年 8月 26日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 11日 3時間 59分
延びた寿命: 4日と17時間12分
節約できた金額: 18524円(節税分 11680円)
節煙本数: 1234本 104.97m 琵琶湖最大深度
891病弱名無しさん:2008/10/06(月) 20:48:56 ID:zDZfVOxk0
ネオシーダに入ってる程度のニコチンなんか無問題だろ。
そんなんで問題あったらニコガムとかどうなるんだ。
892病弱名無しさん:2008/10/06(月) 22:49:58 ID:E3s67M0h0
ステータス: 王様
卒煙日: 2008年 4月 5日
卒煙からの日数: 0年 6ヶ月 0日 23時間 15分
延びた寿命: 7日と0時間38分
節約できた金額: 27595円(節税分 17400円)
節煙本数: 1839本 156.37m 霞ヶ関ビル

6ヶ月記念カキコ
次は1年を目指します
893病弱名無しさん:2008/10/06(月) 23:03:38 ID:+LtEaDCx0
>>890 ネオシーダーよりノンニコチンのエクスタシーがいいよ。
煙いだけのあまりのまずさに、本当にニコチンが原因だったんだなと思い知らされるし、何度か吸うと喫煙行為は無駄だと体が覚えてくれそう。
894病弱名無しさん:2008/10/07(火) 09:33:48 ID:1P7qNeSZ0
問題はニコチンじゃないよ
895病弱名無しさん:2008/10/07(火) 11:11:56 ID:lqJIuI9g0
20日経った。

ステータス: 大佐
卒煙日: 2008年 9月 17日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 20日 0時間 10分
延びた寿命: 0日と18時間20分
節約できた金額: 7802円(節税分 2120円)
節煙本数: 1カートン 20.01m 道頓堀グリコのネオン

何となく、それとなく、吸いたい。
でも吸わない。

今日もがんばります。
896病弱名無しさん:2008/10/07(火) 11:28:43 ID:IFk/Qo0w0
禁煙1ヶ月です。吸うのは乳首だけにしました。
897病弱名無しさん:2008/10/07(火) 11:43:52 ID:lqJIuI9g0
吸える乳首があるのがうらやましいですw
898病弱名無しさん:2008/10/07(火) 14:34:56 ID:1P7qNeSZ0
自分のですよ?
899病弱名無しさん:2008/10/07(火) 20:27:39 ID:iMywlpZA0
問題はニコチンだろ。ニコチンがなかったら禁煙なんて言葉もなかっただろう。
仮にエクスタシーが美味かったとしても、毎日1箱吸うやつはおそらくいないだろう。
900病弱名無しさん:2008/10/07(火) 22:12:58 ID:1P7qNeSZ0
ニコチンが問題だと感じるなら、パッチもガムもやめたほうがいい。
901病弱名無しさん:2008/10/08(水) 10:14:17 ID:GwK37ecnO
折れはニコレットは5個だけ噛んで禁煙には成功した。
902病弱名無しさん:2008/10/08(水) 10:29:11 ID:/UZS9mPKO
ニコチンの発癌性は実証されてないよ
まぁ日本の禁煙ブームからしたら禁煙せざる得ないけどな
903病弱名無しさん:2008/10/08(水) 10:32:27 ID:/UZS9mPKO
そういえば
「健康と元気は別だ」って言いながら一日80本吸ってる倉本そうはちょっとカッコよかったw
904病弱名無しさん:2008/10/08(水) 11:03:31 ID:eBgBoNnX0
21日、3週間経った。

ステータス: 大佐
卒煙日: 2008年 9月 17日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 21日 0時間 1分
延びた寿命: 0日と19時間15分
節約できた金額: 8190円(節税分 2226円)
節煙本数: 210本 21m ルーブル美術館のピラミッド

いわゆる一区切りなのかな。
今日もがんばります。
905病弱名無しさん:2008/10/08(水) 11:49:19 ID:cOm8g3/jO
ワシも9月15日から禁煙中!チャンピックス最高です。過去、禁煙パッチ2回失敗したからね
906病弱名無しさん:2008/10/08(水) 20:13:40 ID:2z4WoSv+0
>>904
おめ
次は3ヶ月だな
907病弱名無しさん:2008/10/08(水) 21:30:14 ID:eBgBoNnX0
>>906
ありがとう
3ヶ月は未知の領域だし、長いけどがんばるよ。
908病弱名無しさん:2008/10/09(木) 01:09:46 ID:I9UxzUwh0
すぐに半年にも一年にもなるさ。
909病弱名無しさん:2008/10/09(木) 11:23:46 ID:h5Rc91Ov0
22日経った。

ステータス: 少将
卒煙日: 2008年 9月 17日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 22日 0時間 21分
延びた寿命: 0日と20時間10分
節約できた金額: 8585円(節税分 2332円)
節煙本数: 11箱 22.01m 平城宮跡朱雀門

今日もガンバロー
910病弱名無しさん:2008/10/10(金) 08:04:55 ID:jDa6MqKY0
ステータス: 中将
卒煙日: 2008年 9月 12日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 27日 9時間 58分
延びた寿命: 3日と13時間26分
節約できた金額: 8,389円(4,593円節税)
節煙本数: 0,932本 79.23m オシンコシンの滝

27日たちました。チャンピックスも残っているけど飲まなくなって一週間
まだまだ吸いたくなる時はあるけど、我慢できる範囲
一本お化けにさえやられなかったらこのままいけそう?

何十年後になるかわからないけど、余命○ヶ月とでも宣告されるまでは
禁煙を続けたい
911病弱名無しさん:2008/10/10(金) 11:25:30 ID:OhuhztTF0
23日経った。

ステータス: 少将
卒煙日: 2008年 9月 17日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 23日 0時間 22分
延びた寿命: 0日と21時間5分
節約できた金額: 8975円(節税分 2439円)
節煙本数: 230本 23.02m ナガスクジラ

今日もがんばりまっす。
912病弱名無しさん:2008/10/10(金) 15:27:52 ID:4aaW++H20
3ヶ月続いたところで、一本オバケにやられて1ヶ月半。
二日で1本くらい吸ってるかな。

昼間は吸いたくならないけど、晩酌のあとがキツイ。
一日1本くらいなら身体には影響ないんじゃないかとか、自問自答してる。
913病弱名無しさん:2008/10/10(金) 15:49:45 ID:WpkO2TmV0
2日で1本とか1日1本ですんでいることに脅威を覚えるよ。
一般に喫煙の影響は喫煙本数に比例と言われるから
一箱吸う人の1/20くらいにはなるんじゃないか。
914病弱名無しさん:2008/10/10(金) 18:08:07 ID:njet1ixV0
>>912
「自問自答」の使い方が、、、
915病弱名無しさん:2008/10/10(金) 22:41:16 ID:s8MEaPKl0
>>914
いいんじゃない。
結論は、一生出ないと思うけど。
916病弱名無しさん
いや、肺がんとか舌がんになったら答えは見える