抗核抗体           

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
抗核抗体が体に出現してる方
2病弱名無しさん:2008/03/31(月) 23:46:13 ID:zW9XyB9J0
1280倍ですが…どうかされましたか?
3病弱名無し三鳥:2008/04/01(火) 00:12:31 ID:7XWd4dJZ0
3取りー!!!
4病弱名無しさん:2008/04/01(火) 22:13:08 ID:TyABYdVk0
女性の方で発症してから妊娠出産された方いらっしゃいますか?

出産予後やはり不調になるのでしょうか?
5病弱名無しさん:2008/04/01(火) 23:44:00 ID:F6+Jgt7t0
>>4
膠原病スレで聞いた方が早いかも
6病弱名無しさん:2008/04/03(木) 21:08:04 ID:Zsst2qRF0
抗体 高値って慢性疲労症候群でもあるんだね
7病弱名無しさん:2008/04/03(木) 22:30:19 ID:Kz1ZNvF40
抗核抗体とリウマトイド因子は陽性だとへこむよねえ
8病弱名無しさん:2008/04/04(金) 01:23:24 ID:PG9ObDTy0
でも抗核抗体高いと癌リスクは低いと言われた・・・・
一長一短だな
9病弱名無しさん:2008/04/07(月) 14:06:38 ID:05oXXV+r0
1280倍で病院変えたら320倍になった
医者は病状とは関係ないっていってたな
10病弱名無しさん:2008/04/07(月) 17:37:49 ID:j0Fo0dIZ0
何飲んで下がりましたか?
11病弱名無しさん:2008/04/07(月) 23:56:40 ID:ESwvegPy0
経過観察中で何も飲んでいません
医師は、検査機関が変わったからで
そんなものだからと話していました
確かに今の大学病院では最初からずっと320倍のまま変動なしです
12病弱名無しさん:2008/04/08(火) 00:35:56 ID:2B1C4Kp00
でも
80倍こえると膠原病の疑いって言われるよね。。。。。

高値でも膠原病にならない人っているのかな?
13病弱名無しさん:2008/04/08(火) 02:18:11 ID:wrhs4Bnp0
私は5120だー!で、膠原病だし・・・。
空に向かって叫びたい気持ちだよ・・・
14病弱名無しさん:2008/04/13(日) 11:36:38 ID:JdAe7Seq0
ho
15病弱名無しさん:2008/04/13(日) 11:50:48 ID:4DyEpdtV0
膠原病の本当の原因は、いまだ完全には分かっていませんが、膠原病の発症メカニズムが
次第に解明され、このような知見に基づく新しい治療方法が開発されています。
関節リウマチでは、TNF-αに対するモノクローナル抗体(infliximab,Remicadeや
可溶性TNF-αレセプター・IgG融合蛋白(etanercept,Enbrel)が開発され、
我が国でもすでに大きな成果を上げています。
しかし、これらの進んだ治療でも100%の効果を上げることは出来ていません。
ヒトゲノムの解読が既に終了し、今後さらに病気の発症や治療反応性に関わる
遺伝子が解明されれば、患者さんの個性に合わせたオーダーメイド医療が実現
する可能性があります。

膠原病のより根本的な原因や病態に対処する有効な治療法が確立されれば、
膠原病の生命予後と生活の質(QOL)はさらに向上することが期待されます。


16病弱名無しさん:2008/04/20(日) 15:26:48 ID:aSlUwPrP0
age
17病弱名無しさん:2008/04/25(金) 01:31:39 ID:3OkESyW60
>>15
へー
18病弱名無しさん:2008/04/30(水) 20:04:44 ID:MU4+SsAE0
食事などでステロイドや免疫抑制剤を使用せず下げる方法ありますか?
19病弱名無しさん:2008/05/04(日) 12:37:31 ID:v6IYQ0Dt0
age
20病弱名無しさん:2008/05/04(日) 21:43:32 ID:SCHsfWcM0
膠原病だと必ずANA陽性になるわけじゃないよ
逆に膠原病でない人でも陽性が出ることもあるし
21病弱名無しさん:2008/05/04(日) 23:06:28 ID:8ee6z0pB0
>膠原病だと必ずANA陽性になるわけじゃないよ
>逆に膠原病でない人でも陽性が出ることもあるし

ANA陽性でも 強陽性だと確定じゃないんですか?
強陽性(640倍以上)でも膠原病じゃない人っているんでしょうか?

22病弱名無しさん:2008/05/06(火) 01:25:03 ID:AhWUMYQP0
360倍までは大丈夫?
23病弱名無しさん:2008/05/11(日) 11:26:49 ID:bQYaGrDm0
私は1万超えてもなにも処置されず、放置されていたよ。
24病弱名無しさん:2008/05/14(水) 20:47:10 ID:4Ctt9Iz60
症状は?
25病弱名無しさん:2008/05/18(日) 13:17:37 ID:WYEDi+u50
高熱が続いていた。
その後、ステロイドパルスされた。
だいたい40ぐらいで騒ぎすぎ。
数値自慢がお好きなようだね。
26病弱名無しさん:2008/05/19(月) 10:38:44 ID:RZNeBBv00
友人は5千倍になって約1年だそうですが
私から見て、今のところあまり目立った症状はないです。

27病弱名無しさん:2008/05/24(土) 00:12:36 ID:QGrB8oSk0
すごいですね!
そのまま症状が出ないといいですね。
28病弱名無しさん:2008/05/29(木) 13:58:36 ID:W/HgcD1O0
27>>ホント そのまま症状出ないで欲しいです。
29病弱名無しさん:2008/06/01(日) 10:17:13 ID:55fx+0vL0
age
30病弱名無しさん:2008/06/06(金) 09:27:56 ID:mXGDl+e80
5000倍の方は?
31病弱名無しさん:2008/06/15(日) 14:32:12 ID:b1Gz4JnI0
32病弱名無しさん
age