>>399は、完全ニートらしいがお前働けよW
情けないのはお前の頭だ。糖尿で同情買おうとするなよ?
本人の努力と職場を選べってのは同意出来るが、お前働いてからいえよ。
何で働かないんだ?自分はしっかりしてるって全く出来てないんですけど?
ニートをNEETという点とアンカー付いてない時点で、
>>399お前が引きこもり甘えん坊のニート
>>389なのはバレてんだよ。
お前みたいにみんな甘えてないぞ?ただ事実を突いてるだけだろ。
それは認めないと。それを分かってみんな頑張ってるんだよ。
身体障害者はほとんどの人が職に困ってるだろ?
できない奴の言い訳は聞けば聞くほど情けないねえ。仕事がないのも金がないのも理解されないのも自分のせいだって。
早く糖尿カミングアウトして働けよ?www
お前如きのこと誰も気にしてないぞ?お前が糖尿でも気にしてないんだよ。お前に興味なんてないんだよ。
第一自分が糖尿だからって態度変えるやつのこと、お前友人とでも呼ぶ気か?
病気のこと一番気にしてるのはお前じゃないのか?
だから隠してんだろ?
コントロール、コントロールってさぁ?お前の病状なんて興味ないんだよ。
きめぇ。
402 :
病弱名無しさん:2008/02/23(土) 21:51:28 ID:+5BX064W0
『病気にならない生き方』です。
『世界一受けたい授業』で講師をした方が著者です。
以前は牛乳を毎日飲んでたんだけど、カラダに悪いみたいね。
酸化してるみたいで牛乳は錆びた脂肪らしい。
どうしても牛乳をやめられない人は低温殺菌牛乳にしたほうがいいとの事。
マーガリンだけは特に最悪だからやめた方がいい。
どうしてもの人は
バター。
俺もバターはやめられない。
こんな雰囲気だとコピペ荒らしもしたくなるわな。
と
思ったりする。
おちつきなよ・・・
402 :病弱名無しさん:2008/02/23(土) 21:51:28 ID:+5BX064W0
『病気にならない生き方』です。
『世界一受けたい授業』で講師をした方が著者です。
以前は牛乳を毎日飲んでたんだけど、カラダに悪いみたいね。
酸化してるみたいで牛乳は錆びた脂肪らしい。
どうしても牛乳をやめられない人は低温殺菌牛乳にしたほうがいいとの事。
マーガリンだけは特に最悪だからやめた方がいい。
どうしてもの人は
バター。
俺もバターはやめられない。
403 :病弱名無しさん:2008/02/24(日) 11:57:40 ID:MyH1kGrz0
こんな雰囲気だとコピペ荒らしもしたくなるわな。
と
思ったりする。
おちつきなよ・・・
コントロールの悪い連中の書き込みが荒っぽいのはなぜ?
コントロールが悪いからさ
408 :
病弱名無しさん:2008/02/25(月) 21:33:57 ID:2BZQIkDe0
824 :夢見る名無しさん:2008/02/24(日) 21:12:29 0
糖尿になるほど自堕落な生活で、男も寄り付かないのに、改善することもできず、努力もせず、
ただひたすらに2ちゃんねるにはりついているのが生きがいの人生って、ホント悲しいよね
825 :夢見る名無しさん:2008/02/24(日) 21:14:29 0
>>823 安心しなよ。
お前ほどミジメな人生ってのも珍しいからさ。
他人にかなしいとか言う前に、自分のことを悲しめよ。
こんな悲しい人生、滅多にお目にかかれないよ
↓ ああ、カワイソウ。
786 :スギタン:2008/02/24(日) 06:17:26 0
男がほしい おそっちゃうぞ〜〜〜!
ガォ〜〜!
826 :夢見る名無しさん:2008/02/24(日) 21:14:39 0
>>823 習慣って、どんだけ自堕落な性格だよWWW
糖尿病ではない妻が糖負荷試験を受けて、どの時間でも100を切っていたんだが、
健常者ってすげーな。HbA1cが4.4%で、すげー!と思ったら、健常者は
高くても4.6%までくらいしか行かないそうだ。
もうね、自分が健常者だった頃に一度でいいから測っておけばよかったと。
今は平均で4.8%、最低で4.4%(この時低血糖が月40回もあったorz)。
山と谷を削るんですよって医者のアドバイスのおかげで5%未満でも
低血糖0回か1回で過ごせるようになったよ。
今中間型使っててばっちりうまくいってるからランタスに変える気は
しないし、したところで結果がこれ以上良くなることもないだろうけど、
速攻型から超速効型に変わったときは感動したな。HbA1cが5.5%から
4.8%へシフトしたのはこのせい。超速効型を作った人にキスしたいw
レベミル使ってる人居る?
感想聞かせて下さい。
食事は平均1600カロリー、身長168a、体重60`、運動は多少ばら
つきあるが日辺り15000歩程度は歩くようにしている。
使っている薬は、ペンフィル300N、300R、朝食前NとR、昼食前R、
夕食前NとR打っていて毎食前血糖値70代〜120代、食後一時間半血糖値
100〜160位ただ、朝だけが問題でたまに疲れやストレスたまったり、
すると200超えたりする。A1cは7.0〜7.4を行ったり来たり…
上手くコントロール出来てる方々に、アドバイスが欲しい。病院の
医師からは、数値は安定してるし低血糖症状が余り起ってないから
少しずつ改善させて行きましょう。と言われてる。せめてA1cを6代
で安定させたい。と思ってるんですが?
医者の言うことを聞くのは?低血糖が起きるギリギリの線を
狙い、低すぎず高過ぎず、落差を小さく・・・と狙って5%切るのも
可能なのだから、医者と相談してまずは6%で安定させたいという
自分の計画に従って行動したら良いと思うのだけど。
誰かがやってる誰かの方法ではダメだと思うよ。自分のための
自分の方法じゃないと。
とりあえず速攻型を超速効型に変えて食後をもっと楽に
抑えて落差を小さくすることと、それに伴って次の食前までに
じわじわ上がってくるようなら中間型をランタスに変えるとか、
使うものを便利なものに変更するのを医者と相談するのがいいんじゃない?
俺
>>409なんで、速攻型よりも超速効型お奨め。俺が超速効型に
する時に言われたのがNじゃダメになるかもしれないから、
その時は次の月からでもランタスにしようぜって話。実際、ランタスを
使わなくても良かったので中間型のままなんだが。
とりあえず重篤な低血糖は危険だし、軽度の低血糖(砂糖とかとらなくても
自分のホルモンの働きで血糖値が戻せる程度)は血糖値を上げようとする
働きが必要時間を過ぎてもダラダラと続いて次の食後を跳ね上げたりする
原因にもなってわかりにくくなるから、低血糖を避けて、かつ平均血糖値を
下げていくという方針が俺は理にかなってると思う。結論、食前血糖値は
低すぎず80前後をキープして、食後血糖値はピークでも+40か+30程度に
なるようにすると、体も楽だし、低血糖もないし、HbA1cもあっという間に下がる。
ピークは必ずしも2時間後ではないので、自分の生活における食後ピークが
何分後なのかははっきりさせておいた方がいいし、食事が安定していないと
ピークも激しく時間がずれて見えなくなるので、人並みのちゃんとした
食生活はお奨めしたい。
413 :
病弱名無しさん:2008/02/27(水) 12:34:13 ID:83jCpVJzO
>>412 一杯書いたのに消えてしまった・・・orz
とにかくアドバイスありがとう御座います。取り敢えず参考にさせて
いただくと、いまの薬でも、もっと自分の血糖値の推移状態を把握
すればもっとよく出来るかな?とも思います。キチンと、パターン
別に安静時、仕事時、肉体的ハードな時、風邪等で疲れている時等
の血糖値の推移状況を把握して担当医と薬の使い方を相談したいと
思います。それで安定してから次のステップ薬変えるとかに進みたい
とおもいます。またご相談するかも知れません次の診察土曜なので
そこで提案、変更お願いしてみて、からもあると思いますが、また
相談に乗って下さい。私の勝手な言い分ですが宜しくお願いします。
ややこしくなるとやなので酉だけ付けときます。
>>411 夕食前というのが何時なのかわからないが、朝そこまで
コントロールを崩すのはNを打つ時間を変更すべきなのではないの?
起きてる時間は血糖値見ながらいろいろできるけど、寝ている間は
何もできないのだから。朝起きた時の血糖値を100未満でぴたっと
安定させることができれば、その後一日のコントロールも急激に
楽になると思う。朝が高いと、その前何時間高かったのか
考えるだけでも元気なくなりそうだ。
前日の夕食で大量の油と炭水化物を摂取した時は、寝る前の血糖値が
いつも通り90くらいだったとしても中間型を2単位増やさないと朝が
高くなる俺。
昨日増やし忘れて今朝の血糖値は108。100を超えると微妙に嫌な気持ちになる。
食後の血糖値だけがいきなり低くなるという症状を体験した人いない?
普段、食前が80くらい、食後が120くらいなんだけど、先週末からいきなり、
食前は80くらいで変化なしだけど、食後が90くらいになってる。
食事、運動、インスリン量、どれも特に変わらず、原因不明。
普段計っていない部分で低血糖や高血糖になっていないか心配で、
食後30分や1時間、3時間と4時間などで測りまくっているけど、どれも
80〜90になっていて、起きている時間はとにかくフラットになってしまった。
食事は白米200gを中心に、炭水化物100gくらいになるメニューでほぼ固定。
超速効型の吸収は割りと不安定なので、食後1時間の値は意味もなく高くなったり低くなったりするものです。超速効型の仕事量自体は変わらないので次の食事まで全体の動きとしてはいつも通りで、次の食前の値もいつも通りになるはずです。
相談のケースも次の食前が高くも低くもなっていないなら様子見でいいんじゃないですか?食後が極端に高くなるとつらいですが、200を超えることがなく、逆に60を切るようなこともないならそんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
あぼーん
>>419 こちらは1型糖尿病のスレですので、あなたと似た立場の人はいないです。
テンプレを読んでくださいね。
あと、このスレも総合スレも、2chの糖尿スレはどこもちょっと頭のおかしな人が
住み着きやすいので、相談には向いていないと思います。
幸いPCからのようですし、2ch以外のもっとフォーマルな掲示板等を探して
そちらでご相談される事をおすすめします。
>>420 伊藤ヨシユキの荒らしにつきあう奴もまた荒らし
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
428 :
病弱名無しさん:2008/03/08(土) 21:26:09 ID:+0SrS2id0
あぼーん
430 :
411です。:2008/03/11(火) 04:53:44 ID:MfxD+vOzO
先週末の定期検診で、A1c6.8だった。やっと7台切れました。
と言ってもこれは、先月の採血時のだから、つぎの診察での
数値が重要なのですが、朝の血糖値が120以内で安定してき
ているので、チョット楽しみ夕食前に打ってた中間型を夕食後
二時間にずらして見たらいい感じです。アドバイスくれた方々
ありがとう。食後血糖値は10〜20上がったけど、眠前血糖値は
以前と変らないから、そっちがいいかと担当医とも相談して来
ました。取り敢えず安定してるから薬はまだ変えないでやって
みようと思います。チョット元気も出て来たよ。有難う御座います。
中間型を打つ時刻は生活スタイルにちゃんと合わせるのが大事だね。
多分、来月のHbA1cはもっとよくなっているよ。体ももっと順応してくるから、
朝は100未満で落ち着くようにもなれるはず。そしたら6%台どころか
5%台で安定するようになるさ。目線は高く、でも気楽に行こうぜ。
眼科検診いてきた。眼底綺麗だと言われて一安心。
眼科のセンセ美人だから目の保養になったw
>>432 俺が行く眼科もまだ20代で美人な先生なんだけどさ、眼科の診察って
顔と顔が近いからちょっと恥ずかしいような感じだよな。
今月受診したんだけど、急いでハミガキをしたのか、口の端に
白くねっとりしたものが付いてるというか垂れてる。
どうもおかしなものを連想してしまって、目を逸らすべきではないのに
逸らしてしまったw
>>433 顔が近いのもあるけど、近づくといい匂いがするからドキッとするw
ウチの病院だけかもしらんが、眼科の医師って女性が多いような気がする。
科によっての男女比って医師全体でどんな感じなんだろうな。
435 :
病弱名無しさん:2008/03/11(火) 18:39:08 ID:MRr60WiG0
いいなあ。美人の先生。
436 :
病弱名無しさん:2008/03/11(火) 19:16:59 ID:9LRr+UYhO
コントロールできない人や仕事が上手くいかない人を馬鹿にするのはやめろ
腐れか?
俺はコントロール上手くいってないが仕事がようやく半年続いてる
発病して長いが誰よりも努力した自信はある
だから苦しさが分かる
みんな体質は違うし環境も違うんだ
馬鹿にしてる奴が一番醜い
下を見て優越感に浸るな
自分が味わった辛い日々を思い出せ
>>434 あー、俺が行く眼科の先生は、美人だけどちょっとワキガなんだわ・・・。
近いのでさすがにツンと来るよ。内科の先生は美人じゃないけどいい匂いがする。
隣が泌尿器科なんだけど、そこも女医さんなんだ。一度、糖尿病でEDと
ウソ言い張って受診したけど、脱いで2秒で勃起して帰れって言われた。
>>436 2chってのは多かれ少なかれそういう傾向はあるでしょ。
しゃしゃり出てきて叩かれて、そこにムキーッって言うのはおかしいし、
それこそ、指摘されている「甘え」じゃないかと思うな。
わかってて出てきてるならがたがたうるせー、だし、
わからずに出てきてるならそろそろ理解しろよ、だよね?
なんていうか、あなたの書き込みそのものが暗いんだもん。
コントロールできないのはわかったから、せめて周囲の空気をさ、
暗くするのはやめようよ。コントロールできないのは自分のせいだし、
スレ見てる人皆を暗くすることないじゃん?
あぼーん
439 :
病弱名無しさん:2008/03/13(木) 21:02:36 ID:eea1bLOSO
なんやこのあぼーんラッシュは
水戸ラッシュのが楽しいぞ
あぼーん
441 :
病弱名無しさん:2008/03/15(土) 00:57:32 ID:Rw5rwi2uO
橋本病と自己免疫膵炎ですが、先週から異常にノドが渇きはじめ、検査したところ、血糖値が98だったので糖尿病じゃないですよね?血清アミラーゼが急に基準値以下になり、便が白くなってます。
>>441 血糖値が98ならインスリンが出ているので1型では無いと思うよ。
可能性があるなら2型かもしれませんね。
余談ですが、
1型は食事取らずに過ごしてもホルモン分泌の関係で自然と血糖値は
上昇しますので。(TAT;)アウアウ
糖尿でないことを祈ってます!
443 :
病弱名無しさん:2008/03/15(土) 22:33:38 ID:0bRcJks30
インスリン注射してるお方に質問なんですが
一ヶ月にどれぐらい費用かかってますか?
444 :
病弱名無しさん:2008/03/15(土) 22:35:34 ID:Z20/Qk900
おまえにかんけいない
>>443 人によってインスリンの使用量は違うので費用も一定ではないです。
体脂肪が少なく、筋肉の多い人はインスリンの効果が高くなるので
量も少なく、肥満気味な方などはインスリン効率が悪く、量も多くなるため
費用も高額となります。
なので予想では一ヶ月 3000〜5000円程度!?
○経費
・診察代
・定期検査代(尿や血etc・・・人や年齢によって色々)
・即効性インスリン
・継続型インスリン
・血糖値測定用チップ
・血糖値測定に使う針的な物
・アルコール綿花(消毒用)
・即効性インスリン注射用の針
・継続型インスリン注射用の針
※人によりけりで色々だと思いますが参考程度に
446 :
病弱名無しさん:2008/03/16(日) 00:37:51 ID:JRbgW5wp0
>>445 お返事ありがとうございます
インスリンだけで3000〜5000円程度なんですか?
その他に下に書いていただいたものがつくってことですか?
その場合合計すると月にどれぐらいになるのでしょうか?
でも思ったより費用はかからないんですね
447 :
病弱名無しさん:2008/03/16(日) 00:49:30 ID:z4bZjUJBO
>>441です。どうもありがとうございます。とりあえず安心しました。でも糖尿病って急になるんですよね…しょっちゅう検査した方が良いですよね。
448 :
病弱名無しさん:2008/03/16(日) 00:50:25 ID:oOGBtVX+0
俺は全部無料だよ。
>>446 医療品関係全てこみの費用です。
それでも年間にすれば60000〜100000以上になります。
定期健診もあるので会社や学校、休み(半休)を取る必要が出てきます。
>>447 1型にも急に発症するものと、数ヶ月かけて発症するものがあるようです。
膵臓のインスリン分泌量が一気に低下するか、ジワジワと低下するかなど
様々なようです。
発症がわかるまでにはジワジワと症状が進行していきます。
サイトを調べれば載っていると思います。
しかし1型を発病する確率はかなり低いので、糖尿病だけを気にするなら
病院にいかずとも、市販の血糖値を測る機器がありますので試していては
いかがでしょうか。
血糖値が98であれば、1型糖尿病はまず問題ないと思います。
2型糖尿病は詳しくないですが、数値的には問題ない値です。
長文失礼しました。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
460 :
病弱名無しさん:2008/03/18(火) 20:09:25 ID:q6e7Sb9f0
例のiPS細胞の中山教授の講演を聴きにいった俺の職場の上司が教えてくれたんだけど、
中山教授の考えでは、この技術を適用したい真っ先にあるものの一つに1型糖尿病があるんだってさ。
その話を聞いて、将来に期待が湧いた
462 :
病弱名無しさん:2008/03/20(木) 18:42:13 ID:I0YV8vek0
サマーキャンプって「病気でも普通の人と同じだ!」と子供に刷り込む
ヤツだろ?
463 :
病弱名無しさん:2008/03/20(木) 18:48:17 ID:I0YV8vek0
病気の人たちって一同に会するとすごいよね。不平不満だらけでしょ。
病気だからと言って志望校に進学できないと一流の会社に就職できないとか
病気だから恋人ができないとか結婚断られたとか。
自分の成績が悪いのを病気のせいにしちゃうって…どうなの?
>>463 それはお気の毒ですね。腐らずに残りの人生を頑張ってください。
あぼーん
466 :
病弱名無しさん:2008/03/20(木) 20:16:48 ID:FukyQP5f0
先週末の定期検診で、A1c6.8だった。やっと7台切れました。
と言ってもこれは、先月の採血時のだから、つぎの診察での
数値が重要なのですが、朝の血糖値が120以内で安定してき
ているので、チョット楽しみ夕食前に打ってた中間型を夕食後
二時間にずらして見たらいい感じです。アドバイスくれた方々
ありがとう。食後血糖値は10〜20上がったけど、眠前血糖値は
以前と変らないから、そっちがいいかと担当医とも相談して来
ました。取り敢えず安定してるから薬はまだ変えないでやって
みようと思います。チョット元気も出て来たよ。有難う御座います。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
470 :
病弱名無しさん:2008/03/22(土) 00:37:42 ID:zSbElvA0O
よっちーは基地外よっちーは基地外
久々に覗きに来たら
>>466でコピペされてた…
コントロール出来てないから仕方ないかw
今まで血糖のコントロールできてなかったたのも事実だしね(^_^;)
来週は採血もあるし、結果も聞ける。さあどんな結果がでるか…
472 :
病弱名無しさん:2008/03/23(日) 05:53:52 ID:157tozik0
>>831 私の場合、最初は内科で糖尿だと言われA1cが9で、投薬治療開始、痺れは糖尿からの抹消神経障害ですと。
考えてみれば、病院に行く前は身長180体重80あったのに、診断が下る時には50しかなかった。食事療法もしてなく落ちるなんて完全に糖尿末期ですよね、今は投薬治療と外科のリハビリです。
糖尿のA1cは5,5と落ち着いてはいますが、抹消神経障害だけは薬やリハビリしても治りません。(薬で多少、和らげる程度)
早めの通院をおすすめします。
473 :
病弱名無しさん:2008/03/23(日) 05:54:12 ID:157tozik0
>>831 私の場合、最初は内科で糖尿だと言われA1cが9で、投薬治療開始、痺れは糖尿からの抹消神経障害ですと。
考えてみれば、病院に行く前は身長180体重80あったのに、診断が下る時には50しかなかった。食事療法もしてなく落ちるなんて完全に糖尿末期ですよね、今は投薬治療と外科のリハビリです。
糖尿のA1cは5,5と落ち着いてはいますが、抹消神経障害だけは薬やリハビリしても治りません。(薬で多少、和らげる程度)
早めの通院をおすすめします。
474 :
病弱名無しさん:2008/03/23(日) 05:54:35 ID:157tozik0
先週末の定期検診で、A1c6.8だった。やっと7台切れました。
と言ってもこれは、先月の採血時のだから、つぎの診察での
数値が重要なのですが、朝の血糖値が120以内で安定してき
ているので、チョット楽しみ夕食前に打ってた中間型を夕食後
二時間にずらして見たらいい感じです。アドバイスくれた方々
ありがとう。食後血糖値は10〜20上がったけど、眠前血糖値は
以前と変らないから、そっちがいいかと担当医とも相談して来
ました。取り敢えず安定してるから薬はまだ変えないでやって
みようと思います。チョット元気も出て来たよ。有難う御座います。
もちろん、3回の食事で、腹八分2800キロカロリーは無理だと思う。
俺は無理なので、4回の食事と2回の栄養補給だ。
いいか悪いかはわからんが、腹八分だから仕方ない。
インスリンの出が悪いのは、昼でやはり食後血糖値が高くなる。
理由は、簡単で交感神経優位だから。
だから、昼食後の軽い運動は欠かせない!
逆に、夕食は太りやすい。インスリンの出がよい!
だから、夕食後頑張り過ぎると、ブドウ糖が足りなくなる。(血糖値が正常なら)
ビタミン類も不足だな。
だから、夕食後の運動後にも栄養補給をしてます。
運動直後はインスリンが出にくいのですが、筋肉がブドウ糖を吸い取ってくれる。
逆にそういう機能になっているから、日中、(運動中、)運動直後はインスリンの出が悪いかも…
そこのところは、個人差がありますので注意して下さい。
我が方は、日に4回の注射でA1cは、5.8を何とか維持している
しかしもうインスリン打つのも正直つかれてきた
477 :
あ-ぼん:2008/03/23(日) 21:48:27 ID:157tozik0
歯周病が治ったのが1番嬉しかったです。
糖質制限は難しくないですよ、肉とかどんどん食べていいし、
野菜を腹一杯食える根性があれば乗越えられると思います。
ある程度合併症が進行してしまった状態だと治るのは難しいらしいですが
理論を理解してから始めるとよいでしょう。専門の本も書店にありますよ。
877 :病弱名無しさん:2008/03/23(日) 20:33:15 ID:thRwlXxyO
自演ハゲジイもしくは仲間の下痢ピーかブランなんとか
878 :病弱名無しさん:2008/03/23(日) 20:50:27 ID:zJnjKTOq0
似たようなやつで「ごはんこんにゃく」使ってるけど良いよ
水分うまく調節して炊いたらこんにゃく混ざってる食感ほぼ無い
ごはんの量も実質減るから減量にも良いし、「今糖質取ってる!」って罪悪感も無い
830 :病弱名無しさん:2008/03/23(日) 02:11:20 ID:TN3xp77cO
>>827 抹消神経障害…。
現在51才♂
私も2年前、同じ症状で病院行きました。
現在、杖なしでは歩けません。
879 :病弱名無しさん:2008/03/23(日) 20:50:53 ID:zJnjKTOq0
似たようなやつで「ごはんこんにゃく」使ってるけど良いよ
水分うまく調節して炊いたらこんにゃく混ざってる食感ほぼ無い
ごはんの量も実質減るから減量にも良いし、「今糖質取ってる
478 :
あ-ぼん:2008/03/23(日) 21:48:59 ID:157tozik0
あ-ぼん あ-ぼん あ-ぼん あ-ぼん あ-ぼん あ-ぼん あ-ぼん
479 :
あ-ぼん:2008/03/23(日) 21:49:54 ID:157tozik0
あ-ぼん
あぼーん
あぼーん
>>481 これコピペ?いつまで「新人」なんだ・・・w
484 :
病弱名無しさん:2008/03/31(月) 19:10:39 ID:+tAe2bgS0
名前が知られてない間は新人なんだろ
てs
まああれだ俺はこの病気が嫌い
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
495 :
T型:2008/04/08(火) 22:15:09 ID:Ow6OX9MU0
自分高3のT型です
発症して16年かな?
ランタスとRで頑張ってます
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
500 :
病弱名無しさん:2008/04/09(水) 21:10:21 ID:4m7c0/2b0
夕方以降は、インスリンの出がいいと聞きます。
朝は、通勤で適度な運動になるかも。
問題は、昼食でしょう?
運動不足で、昼食に炭水化物中心の食事で満腹にするのは、糖尿病になりやすいと思います。
俺の場合は、その事実を知ってから、昼食後の運動は、欠かさないようにしている。
夕食後は、血糖値があまり高くならないので、仕事帰りのウォーキングのエネルギーを温存するために夕食後の運動は控えた。
19時に夕食を摂り、仕事は22時まで。
それから駅までウォーキングを約1時間している。
帰宅してから栄養補給をしているが、ウォーキング中にエネルギー不足になることもある。
夕食後の運動を止めてから不足する頻度はかなり減った。