●鼻臭症●part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
2病弱名無しさん:2007/08/30(木) 01:22:57 ID:y80PYSQo0
関連スレ
後鼻漏5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1174790585/
慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 18【急性】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1187619096/
鼻水】 アレルギー性鼻炎12 【鼻づまり】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1172930335/
鼻うがいで鼻炎を直すスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1111990188/
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1175889967/
口臭スレッドその37
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1187056352/
臭いの出る原因の仮説と解決策
http://p2.chbox.jp/read.php?host=life8.2ch.net&bbs=body&key=1151226080&ls=all
3病弱名無しさん:2007/08/30(木) 01:23:53 ID:y80PYSQo0
鼻臭症(臭鼻症)とは

鼻臭とは、鼻腔呼吸に臭気を伴うものをいいます。
萎縮性鼻炎・副鼻腔炎・蓄膿症などでよく見かけられますが、
酷い場合は特殊な悪臭があり、俗に「臭鼻症・鼻臭症」と言われています。

詳しくはここ ttp://www.seisindo.com/tema011.htm


臭鼻症=鼻臭症だけど、臭鼻症=鼻臭症=(萎縮性鼻炎、蓄膿、後鼻漏など)ではありません
臭鼻症=鼻臭症∋(萎縮性鼻炎、蓄膿、後鼻漏など)なので、萎縮性鼻炎、蓄膿、後鼻漏だからと言って鼻臭があるとは限りません。
詳しくは上記の関連スレを
4病弱名無しさん:2007/08/30(木) 01:25:47 ID:y80PYSQo0
参考サイト
ほんだ歯科 http://www.honda.or.jp/ 「口臭対策室」に鼻臭のことが少し書かれているので必ず読みましょう
鼻臭で悩む友の会 http://bisyuu.standpower.com/  悩みなどはこちらの掲示板で
萎縮性鼻炎についてhttp://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec19/ch221/ch221g.html  

鼻うがいのやり方 ttp://www.ne.jp/asahi/haru/kenshoudou/hanaugai.htm   
鼻洗浄の影響 ttp://www.geocities.jp/entkasai5925/memo6.html
洗い流すだけにしてもやる価値はある


シャワーや水道水での鼻うがいは絶対にダメ。

笠井耳鼻科のコピペです。↓
鼻洗浄液の鼻粘膜に及ぼす影響について。
蒸留水と水道水は、上皮細胞の変性脱落などの著しい傷害を及ぼし、
これは遊離残留塩素などの化学的傷害をはるかに上廻わる。
5病弱名無しさん:2007/08/30(木) 01:38:25 ID:y80PYSQo0
Q,鼻汁が喉の方に流れて臭いです
A,おそらく後鼻漏です

Q,黄緑や茶色の鼻汁が出て臭いです
A,蓄膿症(副鼻腔炎)だと思われますが、CT、レントゲンで異常が無い場合は細菌検査でもしてみ

Q,口臭と鼻臭は関連がありますか?
A,ある場合もあります。詳しくは本田歯科のHPに書かれてます

Q,虫歯、銀歯(治療済みの歯)があります
A,歯性上顎洞炎の可能性もあるので、必ず歯科(口腔外科)に行きましょう

Q,臭がられて病院行けないんですが?
A,逝け。病気を治すための病院にすら行けないならどこにも行けないし何も始まらない。とにかく何をするにしてもまずは病院に逝け

Q,臭がられて学校行けないんですが?
A,知らん

Q,進学か就職で迷っています
A,どっちがいいかではなく、やりたい方をやれ。迷っていて家に余裕があるなら大学位いけ

Q,治るんですか?
A,てか治せ

Q,死にたい
A,確かに鼻臭症は辛いです。でもあなたが自殺すればあなたを失った家族はあなた以上に辛い人生を送ることになるでしょう。
 生きてるだけで丸儲け
6病弱名無しさん:2007/08/30(木) 01:40:51 ID:y80PYSQo0
sage進行、荒らしはスルーでお願いします
7病弱名無しさん:2007/08/30(木) 02:07:28 ID:xjJO5rbW0
>>6
>>5みたいなテンプレを前のスレ立てた人が貼ってたからって、考えもなしに貼るヤツこそ
荒しなんじゃないか?鼻臭症の人に対して全く配慮がなされていない文を平気で貼るなよ。
仕方ないから俺が改善しておくから次からはこっちを貼ってくれ。

8病弱名無しさん:2007/08/30(木) 02:10:06 ID:xjJO5rbW0
Q,鼻汁が喉の方に流れて臭いです
A,おそらく後鼻漏です。

Q,黄緑や茶色の鼻汁が出て臭いです
A,蓄膿症(副鼻腔炎)だと思われますが、CT、レントゲンで異常が無い場合は細菌検査でもしてみ

Q,口臭と鼻臭は関連がありますか?
A,ある場合もあります。詳しくは本田歯科のHPに書かれてます

Q,虫歯、銀歯(治療済みの歯)があります
A,歯性上顎洞炎の可能性もあるので、必ず歯科(口腔外科)に行きましょう

Q,臭がられて病院行けないんですが?
A,無理にいかなくて結構ですよ。普通にしていても臭がられるような人は病院にいっても間違いなく治療できません。
無駄な苦痛を味わう必要はありません。命を絶つことを考えましょう。

Q,臭がられて学校行けないんですが?
A,無理に行かなくても結構ですよ。死には二通りあります。肉体の死と精神の死です。学校で毎日虐げられて
生きていても、それは精神を殺している生き方なのです。いずれ精神が死に、肉体も追従するでしょう。
そうなるまえに自ら命を絶ち楽になりましょう。

Q,進学か就職で迷っています
A,引きこもりましょう。進学しても就職しても、我々に待っているのは地獄の日々です。侮辱され続ければ
鼻臭症以外の病に冒されてしまいます。そうなる前に今のうちに命を絶ちましょう。

Q,治るんですか?
A,治るのならこのスレはありません。素直にあきらめましょう。次の人生では幸せな毎日が待っていますよ。

Q,死にたい
A,死にましょう。あなたが自殺すればあなたを失った家族はあなた以上に辛い人生を送ることになるでしょう。
 などといったあなたの気持ちを度外視し、他人を尊重しろなどと言う、今以上に私達を追い込むような
 アドバイスを善人ぶった顔で発する人は、現実を全く知りません。他人事だからと当たり障りのない事を言ってるのです
9病弱名無しさん:2007/08/30(木) 02:12:26 ID:LBv+hNtS0
乙かれ
新スレでも皆さんよろしく
10病弱名無しさん:2007/08/30(木) 02:12:54 ID:gAarY7/o0
ま、典型的な嵐だな。
天然の自治厨ほど救えないものもない。
俺が書くと相乗効果でさらに荒れるから、この辺で去るがw
臭い奴はそれだけで迷惑なんだから、せめて他人の書き込みにけちつけるようなマネしないで、
紳士な書き込みをしようぜ。
11病弱名無しさん:2007/08/30(木) 02:14:56 ID:gAarY7/o0
>>8
それはそれでどうなんだよw
ただまあ、このスレ長く粘着してる奴を見るに、治らない奴は治らないな。
それでも知恵と精神力、人格があればそれなりの人生を送る事は出来るだろうと思うがね。
12病弱名無しさん:2007/08/30(木) 02:21:07 ID:gAarY7/o0
突っ込むのも面倒だから、詳細まで書かないけど、>>5もたしかにどうだろうとは思うよ。
このスレ長く読んでたら、とりあえず病院いっても大抵なんとかならないの分かるし、
直せっていわれても治らないものは治らないし、イマルとかも無責任というか
説得力ないっていうか。
せめて張るなら前スレの参考意見とか、まとめたらどうだ?
前スレと同じテンプレだとしたら、前スレで一切役に立つ意見が出ず、
進展がなかったって事になるし、それだとスレの存在意義自体がなくなるわな。
それで「スレを最初から読んで書け」っていわれても、時間の無駄としか。
13病弱名無しさん:2007/08/30(木) 02:35:09 ID:y80PYSQo0
あ〜確かにそうだな。過去スレから変わってなかったから気にせんかった
まぁ「てか治せ」は確かに無理がある。みんなごめんな
14病弱名無しさん:2007/08/30(木) 03:07:19 ID:rZoUZY780
>>8は下手すると自殺関与罪の未遂(刑法202条、203条)で処罰されかねない。
15病弱名無しさん:2007/08/30(木) 04:24:37 ID:f6nKtSo8O
携帯からですが、1年前から、自分の鼻息が臭い。まぁ周りの人に臭い言われないから
そのままにしてたら、ここ2、3日鼻クソが大量発生しています。自分今まで鼻クソほとんどでない人です。
臭いも増してきて臭い玉10コくらい出てきたり、話す相手もあきらかに鼻おさえてる。
明日耳鼻咽喉科行くんだけど、なんて相談したらいいのかな…。
ちなみに喉もチクチク痛い。
16病弱名無しさん:2007/08/30(木) 04:31:45 ID:Sw2u89Xj0
再厨女神様募集中!
必要事項を書き込んでね

【なまえ】
【スリーサイズ】
【似ている芸能人】
【好きなじゃがりこの味】

■■■■ よくある質問 ■■■■
Q:再厨って何?
A:2ちゃんねる随一の戦う集団です。

Q:女神って何をすればいいの?
A:常に見えない敵と戦っている再厨たちを貴女の癒しパワーで何とかしてください。

Q:書き込むと「出て行けカス」って言われるんだけど・・・
A:そいつは荒らしです。ごく一部の人が超頑張ってるだけなので気にしちゃダメ。負けちゃダメ。

Q:肉さんって誰?
A:あおーん><

☆☆こちら再厨スカウト部☆☆
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1188380444/
17病弱名無しさん:2007/08/30(木) 04:40:18 ID:9hYYer9e0
荒れてますねぇ。
18病弱名無しさん:2007/08/30(木) 05:10:34 ID:shiNY1v7O
>>12
意見する前にsageろよ
あと連投ウザいし荒しはスルーしろ
19病弱名無しさん:2007/08/30(木) 07:20:29 ID:BahbXAEcO
前スレで死にたい言っとるやつとかなんなん…
みんなもう諦めない?とか生きとるやつがおかしいとか死んだ方が賢いとかそんなん言っとる暇あったらお前1人が自殺せぇや
ほんま性格腐っとるわ
20病弱名無しさん:2007/08/30(木) 09:03:58 ID:ZlRkMuWd0
自殺する前に全国放浪してみ。
知らない土地見る前に死ぬのも心残りだろ。
日本100選みたいな景色の良い所や世界遺産に登録されてるのもたくさんあるしね。
俺はそこまで追い込まれたら、それをやろうと思っている。
21病弱名無しさん:2007/08/30(木) 13:01:15 ID:8k8dGX37O
実際このスレで死んだ奴少しはいると思うよ

俺もさ、鼻臭になる前はノーテンキだったから
今も何とかしぶとく迷惑かけて生きてるけどさ
ナイーブな人がこの病気にかかったら一ヶ月ももたないと思うよ
死んだ方が明らかに楽だからね、この病気は。
22がんばれ生きろ:2007/08/30(木) 17:05:48 ID:ynq4poL70
カンジタ菌だと思いますよ
鼻炎などで繁殖したんじゃないですか?

子供のころに中耳炎なんかで抗生物質飲んだりしてませんか?
薬が原因で腸内細菌の菌交代が起きてたり
口腔カンジタになってたりで、、
最近の花粉症やその他の鼻炎でカンジタ菌が繁殖してると思う

胃腸障害が特に無い場合は
喘息に効くといわれている漢方薬を試してみて
五味子が入っているのがいいと思う
23病弱名無しさん:2007/08/30(木) 18:25:44 ID:I1fJe2uoO
今なんとなく家庭の医学を見てたら萎縮性鼻炎がのってた。
原因は不明だがストレプトマイシンやホルモン治療が効くこともある
って書いてあるよ。

ストレプトマイシンは蓄膿なんかで使われる抗生物質のひとつだよね。
ストレプトマイシンやホルモン治療が効くこともあるってことは
萎縮性鼻炎はやっぱり菌類やホルモンバランスなんかに関係あるんだね。
乾燥系の人はホルモンバランスなどを気にしてみると良いかも、一回検査受けたりして。
24病弱名無しさん:2007/08/30(木) 18:28:42 ID:9hYYer9e0
>>20
テンプレになるな。
前スレ見てるから、それ急にくると笑えるww
25病弱名無しさん:2007/08/30(木) 20:07:00 ID:PKSLJoxz0
>>24
たしかにこれはもうテンプレレベル。
これがくると和む。
26病弱名無しさん:2007/08/30(木) 21:50:14 ID:I1fJe2uoO
むしろしつこすぎて頭に来る、死ぬ直前の話なんか無意味だしさ
そういうのは人生相談板あたりでやればいい。
27病弱名無しさん:2007/08/30(木) 23:31:46 ID:gAarY7/o0
>>24
そうだな。
これはいい。
でもsageねぇw
28病弱名無しさん:2007/08/30(木) 23:35:32 ID:gAarY7/o0
しかし(自分で荒らしておいてなんだが)建設的な意見とか少ないスレだよな。
みんないろいろ試してダメだったんだろうけど。
結局はやるだけやって、出来るだけ軽減して、ダメな部分は開き直るって事しかないんだろうな。
俺も子供の頃から臭かったんだろうけど、気づく前は明るくて、結構人気あったんで、
多分臭いことより、それで落ち込んで被害妄想とか暗くなる事のが害がデカイと思う。
ま、結婚とかは諦めるけどね。
すげー顔がよくて、年収1億とかなら、正直なんとかなるとは思うけど。
ま、限られた範囲で楽しもうぜ。
29病弱名無しさん:2007/08/30(木) 23:37:03 ID:gAarY7/o0
正直、自分に自信と力があれば何とかなると思うけどね。
そんなものないんで。
好きな人ほど近づかれると鬱陶しいんだよな。
風俗とかは金払ってるって感じだし、二度と会わないから、結構遠慮しないで行くけど。
でないとやってられんしな。
30病弱名無しさん:2007/08/30(木) 23:40:41 ID:gAarY7/o0
でまあ、やるだけやるってのが
○コーヒー、酒、刺激物を控えて、野菜中心の質素な食生活
○適度な睡眠と運動
○鼻うがい(これやらないと自分でも臭い)、ササヘルス
○気にしすぎないで楽しく
○出来るだけ口呼吸して、人のいない方向へ吐く(口臭には逆効果だけど仕方ない)
って事くらいだな。
ま、これで臭い分は仕方ないで、悪いけど諦めてくださいよ、って感じ。
自分が気にしなければ「コイツ、くせぇな」って思っても、まあそれなりには付き合ってくれる。
キスとかは難しいだろうけど。

あと俺はそんな軽度でもないよ。
俺が転職するとみんな昼休みに歯磨きを始め(口臭を気にする)、
窓を開け、空気清浄機を導入された事もある。
とにかく気にしても仕方ないんで。
31病弱名無しさん:2007/08/31(金) 00:49:35 ID:m0I9sz5M0
↑なにこいつ?w
32病弱名無しさん:2007/08/31(金) 01:41:36 ID:M27WstT80
>>31
お前って臭い上に、他人に文句つけるだけで、外面、内面とも
他人に害毒でしかない存在だな。
皆に嫌われて、迷惑書けてさぞツライだろうになんで生きてんの?
33病弱名無しさん:2007/08/31(金) 01:48:44 ID:m0I9sz5M0
>>gAarY7/o0
荒らすならレスするの止めてくれません?
自分は良かれと思ってレスしてるのかしりませんが
さげないし、無駄な内容のレスの連投…荒らし以外の何でもない
34病弱名無しさん:2007/08/31(金) 02:10:48 ID:M27WstT80
33 :病弱名無しさん:2007/08/31(金) 01:48:44 ID:m0I9sz5M0
    >>gAarY7/o0
    荒らすならレスするの止めてくれません?
    自分は良かれと思ってレスしてるのかしりませんが
    さげないし、無駄な内容のレスの連投…荒らし以外の何でもない


スレに何一つ貢献しないで、くだらない煽りするのがアンタの人生かい?
アンタ役立つ情報持ってないんだったら、もう書くの辞めたら?
アンタが書く事って他人に害以外何ももたらさないんだけど。
荒らす以前に有用な情報もないし。
何か役に立つ事一つでもかいてみなよ。
出来ないなら何も書かない方がいい。
お前がくだらない事書かなければ俺も何も書かないしね。
35病弱名無しさん:2007/08/31(金) 02:12:26 ID:M27WstT80
少なくとも俺はこのスレでも、前スレでも自分としては役に立つ事書いたつもり。
他人にとって何の役にも立たないかも知れないけどね。
でも、お前は最初から役に立つ書き込みを一つもしてないし、しようともしてない。
臭い以前に人から嫌われるだけの役立たずなんじゃないの?
臭いせいで嫌われてると思ってるかも知れないけど、臭くなくても嫌われるよ。
害だけで、役に立たない奴は。
36病弱名無しさん:2007/08/31(金) 02:15:09 ID:M27WstT80
まあ、前スレで俺が平和的に書いてたのに絡んできてスレを荒らしたキチガイクンだろうけど、
そんなに症状重くないと書いちゃダメだったら、むしろお前が別スレ池って感じだな。
ここは治る見込みの有りそうな人の情報交換スレだろ。
何年も粘着して全く治る見込みもなくて心もゆがみきった奴なら、
むしろ、そいつが別スレに移行すべき。
スレ立てられないなら依頼してくれれば代行するよ。
37病弱名無しさん:2007/08/31(金) 02:55:17 ID:zs/Tt9+c0
>>6

落ち着け、もちつけ
38病弱名無しさん:2007/08/31(金) 03:17:06 ID:9DGD2cdA0
ネットででもイライラさせないで欲しいもんだな
39病弱名無しさん:2007/08/31(金) 07:02:25 ID:wKywN/b5O
>>36
こいつ絶対精神障害者やろ?全然話しになってねぇし。くそどうでもええことばっかほざいて何自分1人でええ気になっとん?バカやろ?
こんなとこでうさはらしとる暇あるんならさっさとくたばれや
40病弱名無しさん:2007/08/31(金) 11:59:48 ID:zs/Tt9+c0
>>28 =ID:gAarY7/o0

>しかし(自分で荒らしておいてなんだが)建設的な意見とか少ないスレだよな

ここまで読んだ。日本語でおk?
言いたいことはまとめて欲しいものです。頭悪すぎ^^;

ストレスしか得られないので脳内フィルターをかけるといいですよ >39
後、sageろカス
41病弱名無しさん:2007/08/31(金) 15:50:22 ID:g3Q13uVA0
荒氏が農水省のお役人とかだったら笑える〜

原因がスギ花粉だったりして〜
42病弱名無しさん:2007/08/31(金) 15:58:42 ID:g3Q13uVA0
臭い鼻くそが沢山出始めたら治りますよ。

鼻臭の原因って副鼻腔真菌症じゃないの?

仮に原因がカンジタ菌だとするとね、

カンジタ症の30%の原因は消化管にあるらしいヨ、腸とかね。
43病弱名無しさん:2007/08/31(金) 16:25:10 ID:wKywN/b5O
>>40
脳内フィルターってなんなんや?意味分からんのんやけどオタク用語か?
ストレスはお前がザコやけ溜まるだけじゃろうが勝手に溜めとけや
荒しがあげとんやけどのみちさげんでもあがろうがやアホ
44病弱名無しさん:2007/08/31(金) 17:14:18 ID:PuxXbnI20
PC買いなよw
45病弱名無しさん:2007/08/31(金) 18:27:02 ID:9DGD2cdA0
活字で方言使うなよみっともない
46病弱名無しさん:2007/08/31(金) 18:47:35 ID:m0I9sz5M0
みなさんに質問です
みなさんが耳鼻科で鼻臭に対してして貰った事はなんですか?
俺は鼻臭に対しては抗菌剤と乾燥用の軟膏を処方して貰いました
47病弱名無しさん:2007/08/31(金) 18:54:02 ID:8KSo09X30
吸入・抗生剤
48病弱名無しさん:2007/08/31(金) 19:03:49 ID:H67QWKUsO
携帯からだが
ネブライザーにマクロライド
あと漢方だな
49病弱名無しさん:2007/08/31(金) 20:06:21 ID:W2psmU3U0
で、若干でも効果あった人居る?
おれないんだが…
50病弱名無しさん:2007/08/31(金) 21:41:45 ID:3skIYV4bO
鼻スプレー



てか今日この部屋うんこの匂いがするって言われた〜
最悪だ・・・
なんで自分だけ鼻からでるんだよ(泣)
他の人は匂いしないのに・・・
51病弱名無しさん:2007/08/31(金) 21:57:31 ID:CqW1EI5L0
>>50
人を自分の部屋に入れる状況って・・・
友達とか?
52病弱名無しさん:2007/09/01(土) 00:15:29 ID:BnJ/2SQ5O
オマタのカンジタ症を毎年再発させてしまっているのですが
これと鼻のカンジタ症とは関係あるのでしょうか…
53病弱名無しさん:2007/09/01(土) 00:42:26 ID:CjVqzbUi0
>>22>>52
詳しくはありませんが,カンジタ菌とかが
鼻腔内に存在している、または増殖しているかどうかは
耳鼻科の細菌検査で分かると思いますよ

>>49
乾燥系(萎縮性鼻炎?)の人は効果ある治療が受けられると思いますよ
まぁ、原因が解らなければ適切な治療は受けられませんね
54病弱名無しさん:2007/09/01(土) 14:24:29 ID:Hf8iqkuJ0
前スレの最終盤でも話題に上っていたけど
自殺しかないんじゃねって俺も考えていたけど
口臭にしろ鼻臭症にしろすごい痛みや出血があるわけでもないし
薬の副作用で苦しむわけでもないし、
たとえ引きこもっていたにしろ自殺したりする動機としては圧倒的に弱いんだよな。
前向きに生きる気力はとても持つ気分にはなれないんだが
どうしても首吊りとかの苦しさ考えると自殺からにげてしまう自分の弱さがいやだ。チラ裏すまそ
55病弱名無しさん:2007/09/01(土) 16:06:06 ID:GiZk8sct0
カンジタなんて日和見菌だから検査したところで医者は問題視しないでしょう。

ところで、アレルギー性真菌性副鼻腔炎って知ってる〜?

鼻の中の問題菌がカンジタにせよアスペルギルスにせよ先ずは

身の回りからカビを無くす事が大事。カビ臭い部屋なんてのは問題アリです。

換気を良くして掃除もこまめにしましょう。掃除の時

洗濯洗剤、石鹸やシャンプーは天然系を使いましょう。合成洗剤は過敏な肌や粘膜に余計な刺激を与えます。

腸内の善玉菌を増やしましょう。悪い菌を体から減らしましょう。
56病弱名無しさん:2007/09/01(土) 16:06:12 ID:H9GyWrAn0
口呼吸すると鼻息が少なからず漏れるし、口臭もちだとなおさら逆効果ですよ。
学校行ってる人は授業中どうやって呼吸してるんですか?僕も学校にいってますが、左腕で鼻を覆って
鼻の上をこするようにして鼻息を下に逃がす(いすを少し下げる)後ろの方の席だと近くのひとには鼻すすり
されませんよ。ですが、なぜか少し離れたところにいる人には匂いが伝わるようです。
57病弱名無しさん:2007/09/01(土) 16:15:03 ID:GiZk8sct0
>>55 

掃除の時〜はマスクをしましょう。
58病弱名無しさん:2007/09/01(土) 17:11:08 ID:CjVqzbUi0
>>55
アレルギー性真菌性副鼻腔炎って
CTやレントゲンでは発見できない病気何ですか?
59病弱名無しさん:2007/09/01(土) 19:47:05 ID:tCpTvaA10
コンタクト液で鼻スプレーしてる人がいたけど、
あの液って純粋な食塩水なの?
60病弱名無しさん:2007/09/01(土) 19:54:15 ID:kSR82Ra/0
そうだろ
61病弱名無しさん:2007/09/01(土) 20:47:42 ID:cZ8ZzBmH0
変なの入ってるのは鼻に入れるより目に入れる方が怖いわ
62病弱名無しさん:2007/09/01(土) 22:09:53 ID:tCpTvaA10
ではコンタクト液で鼻うがいもOK?
63病弱名無しさん:2007/09/01(土) 22:33:54 ID:kSR82Ra/0
聞くまでもなく
64病弱名無しさん:2007/09/02(日) 14:01:06 ID:izJe8fzr0
鼻うがいの塩の量ってどれくらい?
65病弱名無しさん:2007/09/02(日) 14:58:28 ID:TTejR1E90
>>58
アレルギーですからできないと思います。

66病弱名無しさん:2007/09/02(日) 14:58:40 ID:frk7mGVm0
お好きなだけ
67病弱名無しさん:2007/09/02(日) 15:32:07 ID:TTejR1E90
↓このサイトにある好酸球湿潤の湿潤って何ですか?
どなたか教えてください、偉い人〜

http://jja.jsaweb.jp/am/view.cgi?pubdate=20040930&dir=2004a&number=04a_esy070002
68病弱名無しさん:2007/09/02(日) 16:33:35 ID:TTejR1E90
余計なお世話かもしれませんが
鼻はチーンとかまない事です。
喉に落ちてきた所を、カー、ぺっ、
です。耳鼻科の医者が言っていたので本当です。
69病弱名無しさん:2007/09/02(日) 16:49:34 ID:Az8+Q2S30
>>64
水に対し0.9%、水1?で
70病弱名無しさん:2007/09/02(日) 16:50:34 ID:Az8+Q2S30
鼻うがいは1リットルをどばどばやれ
これを数週間続けて変化がないことはない
71病弱名無しさん:2007/09/02(日) 18:29:08 ID:vxRQa7Rn0
>>65
レントゲンでもCTでも分からないとは...
じゃあどんな検査で発見できるんですか?
72病弱名無しさん:2007/09/02(日) 20:01:55 ID:dHgoji6W0
>>54
死とは、究極の孤独を意味します。私達にそれが相応しくないと思いますか?
では、あなたは今、孤独じゃないのですか。鼻臭症を持っていながら、交友関係に困らず
異性とのお付き合いもあり、今後結婚できるという確信があるのですか?
ないでしょう。ないからここに顔をだしているのです。私達は生きながらにして孤独なのです。
つまり、死んでいるのも同じなんです。自分が苦しまなければ死ぬ理由にならないとは
なんと自分本位な考え方でしょう。私達の存在が周りの人間にどれほど不快な気分を
味あわせているかわかりますか。生きていることと死ぬことが、私達にとってほぼ同義なら、
せめて他人を不快にしない方を選択したいではありませんか。
73病弱名無しさん:2007/09/02(日) 20:08:24 ID:Az8+Q2S30
だったら死ねばいいだろうが
ひとつ言っておくと死んだ後楽になれると思うなよ
克服できない問題を放棄したことは後々大きな問題になるからな
自分だけが鼻臭だと思うなよ、死んだ直後にはまた鼻臭の患者として生きてるだろうよ
74病弱名無しさん:2007/09/02(日) 20:31:37 ID:R+ZDXr71O
今日の夜から鼻うがいしよ…朝昼晩毎日!

まじで辛い;
75病弱名無しさん:2007/09/02(日) 22:39:33 ID:x6ZjTH2n0
自殺する前に全国放浪してみ。
知らない土地見る前に死ぬのも心残りだろ。
日本100選みたいな景色の良い所や世界遺産に登録されてるのもたくさんあるしね。
俺はそこまで追い込まれたら、それをやろうと思っている。
76病弱名無しさん:2007/09/02(日) 23:40:53 ID:48wcQNqd0
>>75
やっぱ、いきなりこれが来ると糞笑えるw
一時の間、安らげるんだよな〜。不思議な魅力を持ったコピペだよ。
77病弱名無しさん:2007/09/03(月) 02:05:36 ID:R5qSh1kzO
もう電車の中は凄くキツいです。

私が試したのは、ほんだ歯科での治療、プロフレッシュ、セラブレス、サリグレン(唾液分泌促進剤)等です。

サリグレンは薬が効く間(2〜3時間)は安心して過ごせるのですが、副作用で動悸が激しくなる・焦燥感に襲われる・他の外分泌腺(汗腺など)も活発になる、等でやはりキツいです。
バイオティーンはまだ試していないので使ってみます。

あー、普通に生活できる人が本当に羨ましいです。
78病弱名無しさん:2007/09/03(月) 03:09:48 ID:UaDCRPR8O
>>73
いや死んだ方が普通に楽でしょ。自分も、周りも。
何かこのスレ命の大切さだとか死ぬのは逃げとか
そういうの多い気がする。周りに迷惑かけないよう
死ぬ選択をする人は良い人だと思うよ。文句つけるのは
自分が死んでからにしようよ。死なない癖にとやかく言うのはちょっと。

俺的には死ぬなら厚生省の前で生活保護して下さいって
遺書書いて焼身自殺して欲しいけどね。話題にもなる
79病弱名無しさん:2007/09/03(月) 03:12:28 ID:UaDCRPR8O
生活保護じゃなくて障害者認定だった
金さえ支給されれば外に出なくて済むのになぁ
80病弱名無しさん:2007/09/03(月) 04:00:45 ID:R5qSh1kzO
私も死んだ方が楽だと思う。

まず周囲の人に不快な思いをさせなくて済むし、自分も悩まなくてよくなるし。
周りの人、友人などは皆優しくて私に対して<臭い>と言わず普通に接してくれるのですが
またそれが気をつかわせていると思うと逆につらくなます。
でも臭いで死ぬなんて悔しい。毎日周りの人にごめんなさいと思い生活していますが、いつかは普通に呼吸が出来て、周囲に迷惑をかけずに過ごせる日々を迎えることを願い、
今のところ頑張って生きてます。

81病弱名無しさん:2007/09/03(月) 04:05:14 ID:LVmH3OaF0
>>78>>72
じゃあ何で君は生きている?
死んだら楽になると確信している君が今生きている理由はなんだ?
あと78の下2行何回も書かなくていいよ。
保護を訴えて死ぬ奴はいない
82病弱名無しさん:2007/09/03(月) 07:31:40 ID:ClwO9RTYO
治る方法を頑張って見つけようよ。
83病弱名無しさん:2007/09/03(月) 12:13:44 ID:3gsHUsw/0
>>78
厚生省の前じゃなくて農林水産省の前でしょ〜間違えないで。

根本原因はスギ花粉じゃなかったっけ?

農林水産省の前で(杉林手入れしてください)の遺書が正解。
84病弱名無しさん:2007/09/03(月) 12:15:42 ID:3gsHUsw/0
>>71
好酸球検査かな。
85病弱名無しさん:2007/09/03(月) 12:56:06 ID:FOZptVmwO
その好酸球検査って耳鼻科で言えば
検査してくれる?てかどんな検査・・・
86病弱名無しさん:2007/09/03(月) 13:04:58 ID:ruDsmXX6O
アホの巣窟だな、何が障害者認定だ!はよ死ね!おまえらに使う税金なんてねーよ!こもってたんで金がありましぇーん・・・貧乏なヤツ多そうだな
自業自得だな笑われて当然だ
ニオイを理由に働かない
働かないから金がない
金がないから病院いけない病院いかないから治らない治らないからクサイ
クサイから嫌われる
嫌われるから悲しい
悲しいから落ち込む
落ち込んでやる気無くす
やる気無くして籠もる
籠もって廃人になる
・・・死ぬ
おまえらこんなんだろ
悪循環だな、臭くて金が無いから死にましゅーかよ
87病弱名無しさん:2007/09/03(月) 16:57:33 ID:nprZK14I0
>>86
ん?でお前は?
88病弱名無しさん:2007/09/03(月) 17:08:13 ID:znCQDHHKO
>>86
お前の考えわけわからん…

頭イカれとるやろ?
89病弱名無しさん:2007/09/03(月) 17:43:12 ID:3gsHUsw/0
>>86
ってか治るからさ〜そう焦んないで。

臭い鼻くそが出始めて、高熱が出たら治るよ。
できるだけアレルゲンを身の回りから排除して(花粉は無理だけど・・)
腸内細菌をアシドフィルス菌などで整えて、食物繊維をとって快便を心がけ、
あとはひたすらデューク更家のウォーキングで曲がった背骨をまっすぐに。
この時歯のかみ合わせを合わせる意味で割箸を噛んでやると効果的。
90病弱名無しさん:2007/09/03(月) 17:58:47 ID:ClwO9RTYO
みんなもう死にたいとかいうのやめようよ。
私も始めは死にたかったけど1番始めに親を思いだしたよ…せっかく産んでくれたんだから…死にたいって言葉簡単に言ったら駄目!!

91病弱名無しさん:2007/09/03(月) 18:43:20 ID:znCQDHHKO
81にかなり同意やね

てか>>72はなんでそこまで自分から言っときながら自分が死なんの?
92病弱名無しさん:2007/09/03(月) 19:36:44 ID:F8Y94ue+0
>>90
多分こういうのが一番毒にも薬にもならん偽善ぶった言葉なんだろうな。
それを聞いて鼻臭症の人間が助かるとでも思っているのだろうか。

>>91
人のフンドシで相撲とって強がる前に、>>72が既に死を決意して
今は身辺整理をしている段階かもしれないって、なぜ気づかない?
他にも色々とまだ死んでない理由なんて思いつくよ。

それよりさ、お前のその言葉で何が変わるか教えてくれよ。
なに、言い負かしたら勝ちとでも思ってるの?お前何と戦ってるの?患者同士の

討論会でもしにきたのか?俺達は病気と戦ってるんだよ。言葉遊びは健常者とやってろ。
もっと>>72のように現実を直視した声を聞かせてみろよ。
93病弱名無しさん:2007/09/03(月) 19:39:08 ID:5A6a/DFaO
よーするに生きたいんだよな。

死だなんだって強がってみても。
94病弱名無しさん:2007/09/03(月) 19:54:56 ID:zPwP0Aaf0
とりあえず顔体が歪んでる奴はそれが直らん限りは絶対に直ることはない
95病弱名無しさん:2007/09/03(月) 19:56:24 ID:dYUr76BF0
>>86
俺個人の見解を言わせてもらえばあなたはひとつ決定的に間違っているね。
>病院いかないから治らない
病院行かないから治らないって言うけどそれは間違い。
ここにいる9割がたはおそらく病院に言ってもよくならなかったやつだよ。
病院行っただけで治るんならこんなスレいらないしここまで伸びていないだろ
病院行って治らなくて、方法がないからここで悩みを吐露して励ましてほしいとか
悩みを共有したりしたいと思ってここにきている。
それを甘えととるかどうかはオマエ次第だがな
96病弱名無しさん:2007/09/03(月) 20:18:57 ID:v3OHKNuf0
みんなは鼻臭じゃなかったら自分のこと好き?
97病弱名無しさん:2007/09/03(月) 20:29:36 ID:bBXr+l79O
ヨーグルトたべてたらすこしましになったよ!
98病弱名無しさん:2007/09/03(月) 20:33:32 ID:znCQDHHKO
>>92
自分から死を人に進めよんやけ72が身辺整理しよんならそれでええやろ。
俺は死にたいとか書き込んだことないし死にたいと思わん
別に舐められとるわけでもないし、健常者ともリアルで戦っとるで、
相手が何か文句垂れて来ても、そりゃよかったのワレ文句垂れとらんではよかってこいやとか、お前らが苦しかろうがそんなんどうでもええんや、とか普通に言っとるで。
とにかく嫌われようが喧嘩になろうが相手に舐められんかったらええだけじゃろうが。

舐められてストレス溜めるとるよりはこうした方がええやろ

俺のこの書き込みの方が72の死を進める書き込みより普通にましやろ

99病弱名無しさん:2007/09/03(月) 20:44:45 ID:ClwO9RTYO
カレー食べた後の鼻からぬける息が臭い!!
何で?
100病弱名無しさん:2007/09/03(月) 20:53:20 ID:zPwP0Aaf0
舌に臭いが付いてるから
唾液不足だな
101病弱名無しさん:2007/09/03(月) 21:01:02 ID:F8Y94ue+0
>>98
お前は俺達と同じレベルに達していないんだよ。そうやって自分を
否定する人間を威圧して勝ち誇る余裕なんてなくなるんだよ。

っていうかお前中学生か?そんな高圧的な態度で、しかも鼻臭症で社会を
渡り歩けるはずないだろ。そんなのが通用するのは義務教育までだぞ。

もうちょっと大人になってから話に交ざろうな。はっきりいって寒いぞ。
>>72の書き込みと比べるまでもなく、お前の書き込みは何の役にもたたんよ。
102病弱名無しさん:2007/09/03(月) 21:28:41 ID:ETGlBHzx0
>>101
もし貴方に知能があるなら、指摘するにも言葉選べよ。
言いたいことは同意だが>98の心意気がないと鼻臭症は乗り切れない気がするのも確かだ。
>98のそうゆう熱いところは好きだ。

けど>98に限らず関西人は少し感情を抑えて冷静に発言とか行動して欲しいわ
だから日本で犯罪率がトップなんだよな。
103病弱名無しさん:2007/09/03(月) 21:39:06 ID:F8Y94ue+0
>>102
ああ、悪かったよ、言葉を選び間違えてた。
お前みたいなゴミが何上から目線で喋ってるんだ?
何が>>98の心意気だよ馬鹿。そういう所すきだとか、
お前の主観なんて誰も聞いてないんだよ。

頼むから死という選択肢を否定する神々しいお方たちはさ
感情論で騙らないで論理的に喋ってくれないか?
熱いのはわかったけどさ、それで結局どうなるの?
熱けりゃ助かるのか俺達は?人に迷惑かけようが熱けりゃいいのか?

死ななけりゃいいのか?じゃあ生きていたとしてどうなるんだよ?
生きているのが辛いからって流れで話してるのに、生きろ生きろ。
それ以外のアドバイスを全くしてくれないのは何でだ?結局お前ら

何も考えてなくて、ただ善人ぶりたいだけなんだろ。
本当に死という選択について深く考えているのなら、それを否定するだけの
説得力を見せてみろよ。
104病弱名無しさん:2007/09/03(月) 21:46:36 ID:znCQDHHKO
>>101
社会人やけど1人仕事やけ、その文句垂れとは顔合わすときに文句言われたら言いかえしよるだけ
>>102
ほんと言い返さんとやってられんよ。
105病弱名無しさん:2007/09/03(月) 23:03:56 ID:5A6a/DFaO
>>103

まだ諦めたくないやつは生きて、死にたい奴は死ねばいい。

ただこのスレは前者のためにあるものだろ。情報だとか悩みを書いたりさ。少なくとも死を押し付ける場ではないよ?


死にたいやつは自殺のスレ?にでも行って少しでも楽に死ねる方法でも探してきなーって話。
106病弱名無しさん:2007/09/03(月) 23:07:53 ID:LVmH3OaF0
長文すまん。まず根本的に考え方が違うんじゃないか?
死んだ方が良いと考える人は、
鼻臭症を治らない前提で話をしているんじゃないか?
治せないと思うなら鼻臭でも生きていく方法を探せば良い・・生きたいならだけど…
それ以外の人は
鼻臭を治す事をあきらめていない
鼻臭は一生治りません!って医者が言ったり、対処法が何一つない…
そんな状況なら死んだ方が良いと考える人が増えるかもしれない
だが、鼻臭専用というわけではないが、少ないけど対処法(鼻うがいとか)があるんだよ
良くなった人も少なからずいる…これらの事から治せると信じて生きてる人もいるだろう
死は孤独だから孤独な今も死んでいるようなもの…
鼻臭に限らず孤独な人はいるんだし、それが平気の人もいるだろう
鼻臭のうちは1人でいた方が気が楽って、人も多いと思いませんか?
誰だって自分の考えや意見を否定されたら嫌な気分になるだろう
それに自分の意見を相手に押し付けても誰も納得しないし(宗教勧誘みたいに)
だから鼻臭患者同士が言い争う必要なんて無い…
生きるにしても死ぬにしても自分が信じた方へ進めばいい
アドバイスしてとハッキリそう書いて貰えれば俺はするんだが、
レスする人間の意図は分からないからな…
107病弱名無しさん:2007/09/03(月) 23:59:05 ID:zPwP0Aaf0
>>103
お前がどれだけの努力をしてるのかは知らんが
断食、肉体の矯正、山に篭って数年修行、PC等一切やらず電磁波を身体に入れない
これらをやってないならまだまだ甘えだぞ
108病弱名無しさん:2007/09/04(火) 00:16:38 ID:0+dULZ420
>>105
でたでた、こういうどうでもいい的発言で最後を締めくくるのが、生存渇望者のセオリーだよな。
結局投げっぱなしで終わらせるなら、最初からつっかかってくるなよ。
熱くなれとか訳のわからん説法してさ、説得できなきゃ自殺スレいけって、どんだけ自己中心的なんだ?
誰も自殺を勧めてはいないよ。そういう選択肢があり、俺達はそれを選択しそうなくらい
ひっぱくしてるって話をしてるだけだろ。

>>106
まずさ、死にたいと思う奴と生きたいと思う奴の二者にわけるのをやめたほうがよくないか。
別の言い方だと、治療を諦めた奴と諦めてない奴。治療をあきらめようが、諦めてなかろうが
鼻臭症であることには変わらないんだから、ここで発言する権利はあるだろう。
死を他の選択肢とは別枠で考えるから面倒なんだよ。死も一つの選択肢。他の治療法と
同一に扱うべきだ。だからムゲに否定するのはおかしい。否定するならするで
根拠を示せ。できなければスルーしてろ。賛同したければしろ。それだけの話だろ。
109病弱名無しさん:2007/09/04(火) 00:22:55 ID:0+dULZ420
>>107
あんたが言ってることの大半はやってないが、ちゃんと頭使って
鼻臭症に数年取り組んでいるよ。苦行をつまなければ甘いなんて考え方
古臭いぞ。どこかの宗教か?精神論交ざり始めたらオカルトだよ。気をつけろよ。
110病弱名無しさん:2007/09/04(火) 00:42:14 ID:vTNtfp4g0
>>109
俺が言ってることは苦行ではない
そう感じるならまだエゴがあるからだよ
自分の願望は叶わないんだと思って一切の希望も捨てた時がチャンス
111病弱名無しさん:2007/09/04(火) 00:44:23 ID:3JW9vce20
何で他人に対して排他的で否定的な意見が多いんだろう...
二者に分けたのはこの不毛な言い争いに参加している人を簡単に分けたんだが...
発言する権利は誰にでもあるよ。発言しちゃダメなんて決まりは無い
あと死を否定とは、死ぬのを止める行為と解釈していいのかな?
なら誰も止めてないと思いますが。
  
好酸球性副鼻腔炎(アレルギー性副鼻腔炎)調べたが
CTでも確認出来るんじゃないか?あくまで副鼻腔炎の一種(好酸球菌性かどうか)だから
CT、血液検査、細菌検査で異常がなかったら違うと思うんだが...どうなんだろうな
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/hukubikuukousankyuuzoutasei.htm
112病弱名無しさん:2007/09/04(火) 01:08:33 ID:cvTLS1MLO
ここって最強に腐ってるななぜ生きるかを書いた人に反論するヤツって・・・
死ぬのにわざわざ理由作る馬鹿は放置プレーでいいんじゃねー
死にたいなんてわざわざ書くなっつーの
同情願望がミエミエだっつーの
黙ってひとりで逝け
113病弱名無しさん:2007/09/04(火) 01:24:42 ID:g5bvYCI8O
流れを乱して悪いのですが、、、
バイオティーン早速 購入して来ました。
歯ブラシ以外のシリーズをライン買いしました。
オーラルバランスが効いている気がします。
年中喉、舌の奥が乾いていたのが、これを付けてかなり潤い改善されました。

また、周囲の人(通りすがりの人とか)にも鼻すすりをされるのも減っている気もします。

しかし、サリグレンも併用しないとやはり私には持たないみたいです。

・・・私はこのスレを見つけて、悩んでいるのは自分だけじゃない、と分かってからは逆に頑張って治したい、そして普通の生活を取り戻してやる!と思えましたよ。

死にたくないもん、臭いなんかで!!
114病弱名無しさん:2007/09/04(火) 02:46:23 ID:CNpboIj+0
ID:0+dULZ420
こんなの前スレにいたっけ
115病弱名無しさん:2007/09/04(火) 02:51:30 ID:0+dULZ420
>>110
確かにあんたに比べたらまだまだ俺はエゴだよ。
山篭りして断食して電磁波を発する物には近寄らない生活が苦行でないなんて
既に神の領域なんじゃないか?ところで神よ、電磁波を発する機器に近づけない
はずのあんたが、どうしてここに書き込めるんだろうな?やっぱり神はPCなしで
ネットに介入できるんだな。まいったぜ。

>>111
逆だって。二者に分けるから他者を排他しようとするんだろ。一緒なら争う必要すらない。
死ぬという選択を否定するのはいいと思うよ。でもね、怪しい治療法を否定するのと
同じように根拠がなきゃ駄目なんじゃないのってこと。しかし生を肯定する人間の
誰もが、苦痛の毎日を続ける事の有用性を証明できないでいる。
全てが感情論、全てが非論理的、だからもめるの。

>>112←コイツがいい例。
116病弱名無しさん:2007/09/04(火) 09:32:44 ID:cvTLS1MLO
>>115
意味不明
インテリぶってがんばっても無駄
お前の文面からは何も理解できない
2チャンの僻地に知識があるヤツがいるわけない
もっとレベル落としてコメントしろ
まわりの空気ぐらい読め鈍感野郎
117病弱名無しさん:2007/09/04(火) 09:33:33 ID:yEyW8Xyu0
>>115
ひょっとして3つぐらい前のスレで一時期固定ハンドルネームで書き込んでた人?
宗教系学校に通ってるとか言ってた人じゃない?
118病弱名無しさん:2007/09/04(火) 14:35:17 ID:vTNtfp4g0
>>115
誰も俺がやってるとは言ってないよw
本当に治さなきゃいけないときがきたら必然的にそういうことするしかないってことでまあ参考までに
119病弱名無しさん:2007/09/04(火) 16:20:42 ID:8ayr20Xw0
>>115
小論文読んでるようで吐き気するわ。
生きる意味を語る本はたくさんあるが、観念論を論理的に説明すらされてないだろ。
それに突っかかるとかどうかしてるぞ?
自分自身の哲学語ってるのは、貴方も同じですよ。後、死ね

>>117
文体見るかぎり既に洗脳されてそうだなw
MARCH以下の大学や高校なんてたかが知れてるよ
120病弱名無しさん:2007/09/04(火) 16:39:38 ID:3JW9vce20
>>117>>119
たぶん俺の事を言って
いるんだろうと思うけど違いますよ
みなさんあの時は本当にすみませんでした。
因みに111が俺
121病弱名無しさん:2007/09/04(火) 16:45:32 ID:h7+GQD3g0
このスレ面白いな〜皆臭くなって一度は辿る道〜
電車で過呼吸やったり、部屋の壁に穴あけたり。

>>111
好酸球菌性じゃなくてアレルギー性真菌性副鼻腔炎です。
原因が真菌のアレルギーで主な特徴に好酸菌の湿潤があるらしい。
http://jja.jsaweb.jp/am/view.cgi?pubdate=20040930&dir=2004a&number=04a_esy070002

調べたら、CTなどで判明できるのと出来ないのがあるらしい。
医者もよく解ってないみたい。相談するには耳鼻科よりも
アレルギー科の医者の方がいいかもしれません。

鼻臭の原因と解決策が
好酸球湿潤あたりにあるんじゃないかなと
私が勝手に思っているだけですので。宜しく。          そこんとこ。
122病弱名無しさん:2007/09/04(火) 17:08:04 ID:3JW9vce20
>>121
途中で勘違いしていたようです。失礼しました
アレルギー性真菌性副鼻腔炎の症状にポリーブや慢性的な炎症と
書いてあるので自分は違うかもしれないです
まぁ気になる人は検査した方が良いかもしれないですね
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec19/ch221/ch221i.html
123病弱名無しさん:2007/09/04(火) 20:51:51 ID:dL8a96H7O
どうも。前スレにもちょっとカキコした宮城の鼻臭症です。鼻うがい始めたいと思います。どんくらいの分量にすればよいのでしょうか?
自分は体温が高いせいか、少し暑くなるだけで鼻の奥が熱くなります。
124病弱名無しさん:2007/09/04(火) 21:22:58 ID:JjONnY/G0
>>119
MARCH以下だからどうとか言うのはやめとけ。
MARCH以下にも頭いいやつはいっぱいいるし
MARCH以上にも馬鹿はいっぱいいる。
それに、MARCH以下を馬鹿にしようとする考え自体、
お前は既に2chに洗脳されてると思う。

角がたたない文にしようと思ったんだけど・・・
まあいいや。怒らないでね?
125病弱名無しさん:2007/09/05(水) 00:04:23 ID:SLYLPfN/O
あの〜
私は4年前から気になってるんですけど周りの反応が鼻を押さえるか口を押さえるかなんです。口を押さえられるので口臭かなっと思い家族にかいでもらったり歯医者に行ったんですが口臭は気にならないって…自分でも臭いとは思わないんです。

そんな私にも彼氏ができたんですがやっぱり毎回同じ反応…臭いってバレて遊びたくなかったり早くフッてくれないかなとか思ってます最悪ですよね…だけどなかなかフッてくれません。
そんな感じでいつも同じ反応されるんで人の前や人と話すとき緊張しちゃって鼻息荒くなったりするけど意識して鼻呼吸をしてます(-.-;)

この場合は鼻臭になるんでしょうか?普通口のにおいって鼻からでるんですかね!?
こんなこと毎日考えるなんて嫌です!同じような方いますかね?
意味不明な文章すいません…
126病弱名無しさん:2007/09/05(水) 00:09:25 ID:z7DQjQZ60
最近周りの反応が「鼻すすり、咳払い」から「極端に鼻息が荒くなる」
になってんだけど、なんか変化あったのかな。自分じゃ全然分からんわあ。
まあ臭いことは確実なんだろうけど。
127病弱名無しさん:2007/09/05(水) 01:09:39 ID:yIVv8oYOO
>>126
逃げ場がない鼻についた臭いをなんとか押し退けるためにやっとるだけよ
鼻すすりと咳はいきなり臭いにおいが来た時の無意識な防御反応で、鼻息で押し退けるのは意識的な反応
128病弱名無しさん:2007/09/05(水) 04:02:51 ID:TMFFrJ7w0
>>120
了解しました
元気そうでちょっと安心したw このスレでもよろしく^^
129病弱名無しさん:2007/09/05(水) 09:52:14 ID:4aUUIlORO
>>127さんの咳は無意識な防御反応ってあるけどまさにその通りだね
仕事場で毎回クサイ場所があるんだが毎度同じ馬鹿が咳き込んでる、ほんとこいつは学習能力が無い馬鹿
大半の人は咳こまない
理由はわかると思うが、みんなここはクサイって記憶してるから息を止めるなり予知なりして心構えが出来てるから
逆に言うと不意打ちを食うと咳き込むのはあたりまえですな
俺は鼻臭ではなく体臭持ちで汗かくとヤバイんだが
仕事場で咳き込むヤツは決まってるから、またこいつ咳かよ馬鹿うるせーよみたいな感じで流してますよ 我慢してくれてる人のほうが多いし頼りにされてる感があってみんな友好的な人なので恵まれてます一部のヤツを除いて
長文失礼しました
130病弱名無しさん:2007/09/05(水) 17:13:48 ID:BfFZo93d0
鼻臭になる直前、鼻毛切ってから生えてこないけど何か関係ある?
しかも鼻水も出ない!
131病弱名無しさん:2007/09/05(水) 17:17:29 ID:Qe2d90Sw0
それって乾燥しまくりなんじゃない
132病弱名無しさん:2007/09/05(水) 17:40:17 ID:gdpvU5sX0
てっきり口の中のばい菌が鼻粘膜にも広がったと思っていた。
口臭なしで鼻臭アリの人がいるとは・・。

臭いの原因は、膿? ばい菌?
133病弱名無しさん:2007/09/05(水) 20:49:54 ID:BfFZo93d0
>>131
ええ、乾燥するんです。鼻毛をなんとかしたら直るかなと
でも頭髪用の増毛スプレーとか使えませんし
打つ手無しでつ

ノーズスプレーとか使って潤うけど臭いは取れない
私は菌だと思いますね。
134病弱名無しさん:2007/09/05(水) 21:05:53 ID:3DLBe7vgO
鼻糞の臭いのが出始めたら治るって書いていた人がいましたが
臍にたまった垢のようなニオイのする鼻糞が出たのですが
これは治る前兆なのでしょうか?
135病弱名無しさん:2007/09/06(木) 01:05:23 ID:x9eUKoQ9O
あ〜鼻から漏れる私がガム噛んだら確かに本当すごいことになる!
自分でも分かるもん!風がふいてきたときとか…何で?
136病弱名無しさん:2007/09/07(金) 02:08:31 ID:+v/pqGuJ0
過疎ってるね
137病弱名無しさん:2007/09/07(金) 12:04:44 ID:p/2gUL7/O
みんなはどうして自分が鼻臭だとわかったの?
私は普通に息してるだけだと感じないんだが、鼻の下を伸ばすと臭いと感じる時がある…
138病弱名無しさん:2007/09/07(金) 12:42:35 ID:UtW2eHd3O
>>121
そういえばアレルギー科はかかったことないから近いうちに行ってみようかな。
慢性的に炎症起こしてるし思いあたるフシがあるよ。

鼻臭症は耳鼻科だけじゃ埒があかないよね
内科、アレルギー科、皮膚科なんかとも連携させないと。
139病弱名無しさん:2007/09/07(金) 15:58:12 ID:DA3zzYoT0
虫歯イキンからなる蓄膿は相当臭いらしいね。
上の歯に虫歯が無いか一応調べてもらった方が良さそうだ・・。
この疾患がベースにあって、アレルギー鼻炎で病巣が広がったかもしれない。
・・仮に歯周病菌がそんなに臭いなら
フッ素添加の水道水で鼻臭は治るかもしれないナ。と淡い期待を抱く。
140病弱名無しさん:2007/09/07(金) 22:19:00 ID:JZjqkqIFO
>>137
周りの反応。
口で呼吸すると静寂
息を止めても静寂
鼻呼吸すると騒音

口呼吸もずっとやってると
口臭くなるからどうしようもない
141病弱名無しさん:2007/09/07(金) 23:17:26 ID:gMiIiF0L0
>>137
子供とじゃれ合ってごらん。
子供は正直だからね・・・・・・・・
142病弱名無しさん:2007/09/08(土) 01:55:08 ID:uy8D0G8J0
>>137
何回同じ質問する気だ?
聞き飽きたよママン・・・
143病弱名無しさん:2007/09/08(土) 02:08:10 ID:1KPM1qfW0
でも確実に鼻臭だと自分で判断できる人は少ないんじゃないかな
やっぱり息を止めると周りの反応が薄れたとかじゃあ曖昧すぎる気がするし
客観的に嗅いでもらい鼻が息が臭いと言われんと
鼻が臭いにしても鼻以外は無臭かどうか自信がもてない
144病弱名無しさん:2007/09/08(土) 05:57:21 ID:EtE+X5IBO
自分でわかるよ。
そんな私は重症なんだな
145病弱名無しさん:2007/09/08(土) 06:31:10 ID:K04nSPEtO
食べ物を食べた後すごく臭くなるような気がするんだがみんなもそう?
146病弱名無しさん:2007/09/08(土) 10:15:09 ID:j+NujKwG0
おれなんか食べた物の臭いが増幅されて鼻から出るよ
後鼻漏なのかな?
147病弱名無しさん:2007/09/08(土) 11:39:34 ID:Gk+kTQbsO
>>145
俺もそう。口臭も全くないのに飯食ったらなぜかひどくなる。
それと同時にしばらくの間は自分で臭いを感じれるようになる
飯食った後に痰を吐いたら後鼻漏がかなり降りてくるんだけどなんでだろ?
148病弱名無しさん:2007/09/08(土) 12:05:57 ID:Ub83oDC20
>>147
お前タケシだろ?みんなお前のいないところでアイツ口くせーって言ってるぞ。
口臭が全くない人間なんてこの世に存在しないんだよ。
自分で言える奴なんて
皆無なのに、さも当たり前のようにいえるなんて相当頭がいかれてるんだろうな。
なぁタケシ、お前はくさいよ。飯くったあとも前も関係ない。生まれた時から臭い。
だからそんな妙な考察すんな。お前ずっと臭いからさ。
149病弱名無しさん:2007/09/08(土) 14:16:15 ID:h2NriKPr0
最初のスレから3年も経っているのに
誰一人として改善の兆しさえ見せないというのが
一生治らないんじゃないか、という絶望感を増幅させるよなぁ。
でも、最初はたぶん臭くなかったし反応も無かったから
徐々に症状が強くなっていったように徐々に治す方法はあると思う。
個人レベルでも解決できると思う。

原因さえ分かれば・・。
150病弱名無しさん:2007/09/08(土) 17:12:10 ID:FdY1om5KO
鼻うがいしたら少し改善したよ
口が臭いとき、鼻も臭くなる
151病弱名無しさん:2007/09/08(土) 17:15:49 ID:Gk+kTQbsO
>>148
何で俺がタケシとか分かるん?お前いったい何もんなん?
152病弱名無しさん:2007/09/08(土) 17:35:12 ID:1KPM1qfW0
まぁタケシともかく、
確かに1日中口臭が全く無い人はかなり珍しいだろうね...
客観的事実に基づいて判断されて、
鼻が臭い、口が臭いと言える人って少ないんだな。俺もだけど
153病弱名無しさん:2007/09/08(土) 17:36:32 ID:1KPM1qfW0
○タケシはともかく
×タケシともかく
154病弱名無しさん:2007/09/08(土) 19:02:33 ID:uy8D0G8J0
タケシ降臨 ネタか?
本人ならタケシ相当アホだな・・・

>>148よ、タケシがこのスレにいるってことは
罪を自覚して直そうとしてるのではないのか?

それに気づいた>>148が暴言をもって書き込むなんてお前最低だな。

こうゆうことも考えられる。
タケシの性格によほど問題があるってことだ・・・・・
155病弱名無しさん:2007/09/08(土) 19:05:45 ID:1KPM1qfW0
少しはスルーした方が良いよ
156病弱名無しさん:2007/09/08(土) 20:07:34 ID:avUv0EeC0
ここにカキコミしてる奴等(もちろん俺含め)が皆死ねば、どれだけ他の人々が暮らしやすく
なるんだろうね。
157病弱名無しさん:2007/09/09(日) 07:07:13 ID:yxeD4R+F0
お前最低
158病弱名無しさん:2007/09/09(日) 12:48:10 ID:ziVOkkcU0
鼻うがいしたら逆に臭くなるするような気がする
ガムかんでも逆に臭くなる。
何も食わない状態が一番ましなのかも。
数ヶ月前は食べたり飲んだり本田歯科?の呼吸するとまったく臭がられなかった。
前から口臭もってるけどもしかしてスプーンで舌苔こすってとったのが悪化の原因かも。
鼻水を口から出す行為するのが癖になったからか?
鼻水を口から出したあともいつもより臭がられるな
最近、鼻水を口からだすとたまに少量の黄緑色の鼻くそと(ヌルヌルしてる)変なにおいがする
黄色?の鼻水がでるんだがなんなんだ?
159病弱名無しさん:2007/09/09(日) 20:47:48 ID:ySsf+jmUO
>>158すげーわかりやすい症状だ
ずばり膿がたまってるな
歯槽膿漏かもな
やばいぞ
160病弱名無しさん:2007/09/09(日) 21:47:08 ID:1RdRt5MFO
18歳男です。今富士樹海に到着しました
心の問題では無く体の問題なので解決する事はできませんでした
このスレで励ましてくれた方、申し訳無いです。

そして本当にありがとうございました。2chだけが救いでした。
皆さんさようなら。疲れたらいつか僕の元へ来て下さい
161病弱名無しさん:2007/09/09(日) 21:59:11 ID:KQ+tIrubO
おい・・・・悲しいこと言うなよ
生きようぜ? な?
162病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:16:58 ID:Mg++6Nh50
>>160
お前には、全国放浪コピペで説いても無駄みたいだな。
だが、もう一度考えるんだ。その足で駅に向かえ。
そして自殺する前に全国放浪してみ。
知らない土地見る前に死ぬのも心残りだろ。
日本100選みたいな景色の良い所や世界遺産に登録されてるのもたくさんあるしね。
俺はそこまで追い込まれたら、それをやろうと思っている。
163病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:46:09 ID:+atXNJWJ0
↑ぶっちゃけ金がないとできない事だよな
そんな余裕があるなら死なんと思うが...
164病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:46:15 ID:NgoUEXrWO
早まる前に
一度カウンセリングをうけてみようよ?
何か生きるヒントが見つかるかも。
165病弱名無しさん:2007/09/09(日) 23:02:26 ID:xuh8gdsD0
前スレ933か…ホームレス状態だから金もないだろう
死んだ後の世界があなたにとっていいものであることを願っているよ
166病弱名無しさん:2007/09/10(月) 00:07:41 ID:Cq98++LA0
死ぬ気なら武富士やらなにやらからごっそり借りて
思いっきり贅沢した後死ぬな。俺なら。
167病弱名無しさん:2007/09/10(月) 03:04:12 ID:w+tYL8Q10
>>162
なんという応用力・・・
間違いなくこのスレの救世主!

 / ̄\ 
|^o^|
 \_/
168病弱名無しさん:2007/09/10(月) 06:28:02 ID:qvvDvg0V0
>>166
それって親族に請求こないの?
169病弱名無しさん:2007/09/10(月) 09:00:51 ID:jaC2HpX3O
呼吸の仕方かなやっぱ・・
170病弱名無しさん:2007/09/10(月) 12:34:38 ID:rxN3q1uF0
本田歯科の呼吸法ね〜子供のころから問題のある人はどうすれば?
精神論語られても困るよ
>>149
原因だけど、人それぞれかもね。たぶんだけど
原因は歯:虫歯から上顎洞炎http://www.ha-channel-88.com/sinusitis/ 
虫歯を抜いた穴から上顎洞を洗浄
原因は鼻:副鼻腔炎で膿が溜まる
穴を通して洗浄

私の場合おそらくこれだな
原因は呼吸器とアレルギー:幼少期から軽度の気管支拡張症で肺熱がある
+最近のアレルギー性鼻炎で症状悪化(花粉かアスペルギルスかカンジタか)
171病弱名無しさん:2007/09/10(月) 15:41:58 ID:rxN3q1uF0
またまたしつこく好酸球の話で申し訳ないけど
え〜と、急激な鼻臭の原因はアレルギーによる好酸球増加を疑ってる。
ググった文章をそのまま引用させてもらうと↓
「組織障害性の好酸球由来の顆粒タンパクが
喘息における気道上皮と同様に副鼻腔上皮を破壊して、粘液分泌亢進が生じて、炎症状態が持続、
難治化する」
『副鼻腔上皮を破壊』これによって表皮は死んで臭くなるだろうし、
粘液が増えるとバイ菌も繁殖しやすい。
もともと持ってるバイ菌も増える増える。←ここ、ポイント!
アレルギーでクシャミするとまた好酸球が増えて集まる。

炎症も収まり臭い鼻くそがいっぱい出てくるってことは
自浄作用が進んでるワケで治ってきているんだと思うな。確信はない。

好酸球&組織障害でググってみてください。
花粉症で何ヶ月も鼻炎を起こしているのは
物凄いリスクだ。花粉症はいろんな疾患を増やしてる。

で、好酸球を減らすお薬が鼻臭の特効薬じゃないかな。勿論確信はない。

(免疫抑制するような薬はすすめられないが)
ちなみに、喘息は気管支粘膜に好酸球が集まってくておこる疾患だから、
喘息のお薬は効くかもしれない。が、確信は〜
172病弱名無しさん:2007/09/10(月) 23:30:04 ID:w+tYL8Q10
鼻膣内の滞在菌が増えてるってことですかね?
173病弱名無しさん:2007/09/10(月) 23:44:30 ID:GgBP0zE60
>>171
自論を言うのはかなり良い事だけど
そこまで疑ってるのに何で検査しないの?
174病弱名無しさん:2007/09/11(火) 18:35:28 ID:pLcWPfNT0
>>173
検査しましたよ。鼻臭になって。
血液の好酸球値が高くて(重度の花粉症)
軽度の副鼻腔炎と軽度の気管支拡張症です。
175病弱名無しさん:2007/09/12(水) 04:17:52 ID:F2oCkLSQ0
あえて人ごみに突入してくる
歯が良くなってから臭いが減ってきたんだ。
代わりにおでこが一気に禿げてきたけど
反応確認してくる
176病弱名無しさん:2007/09/12(水) 07:54:53 ID:cxOgFqnl0
>>175
歯が原因の人多そうだね
因みに虫歯の治療でよくなったんですか?
177病弱名無しさん:2007/09/12(水) 12:47:14 ID:S8JHOYn00
だめだ…
人ごみに行くとみんなが振り返ったりこっちを見てくる
「なんかここらへん臭くない?」
何度も聞こえてくる…
178病弱名無しさん:2007/09/12(水) 14:09:45 ID:+Rjsu6Rq0
>>176
ところであなたは鼻臭持ちなの?
検査はしたんですか?
どんな症状?
治療はしてるの?
何か薬は飲んでる?
症状は改善したの?
179病弱名無しさん:2007/09/12(水) 17:01:57 ID:PpP1unTKO
>>171
あー自分1年中慢性アレルギー性鼻炎だよ・・・
ちなみに自分の場合はアレルギー鼻炎を緩和させるのによく使われる
アレグラとかバイナスっていう薬飲むと鼻臭が少し軽減してる気がする、
確信はないし鼻臭がなくなるわけじゃないけどね。

でもさアレルギー性鼻炎などで好酸球増えても鼻炎だけで済む人と
鼻臭が出る人との違いってなんなんだろうね。
まあそれがわかれば今頃は劇的に治療が進んでるんだろうけど。
180病弱名無しさん:2007/09/12(水) 17:25:50 ID:cxOgFqnl0
>>178
鼻が臭いと言われた事は無いが
鼻息を止めると反応が無くなるな
病院では異常なしで治療はしてない
181病弱名無しさん:2007/09/12(水) 18:05:09 ID:+Rjsu6Rq0
>>179
嫌気性菌が繁殖しているかしていないか
かな・・。
182病弱名無しさん:2007/09/12(水) 20:53:41 ID:PpP1unTKO
>>181
いやだからそういう菌がなんで鼻臭持ちは異常繁殖してしまうのか、
対抗出来ないのかっていう根っこの話だよ。
当然免疫力は低下しまくってるんだろうけど単純にそれだけじゃないんだろうし。
183病弱名無しさん:2007/09/12(水) 23:42:48 ID:4Lj9BKMbO
今日親に
「あんた何か飲んだ?臭い」って言われた

仕事場でもみんな臭い臭い言うし…もう耐えられない。
親に言われたらもうおしまい…死ぬ。もう絶対死んでやる!!



誰か助けてよ…治してよ…
184病弱名無しさん:2007/09/13(木) 11:59:28 ID:/rU3PDO+0
>>182
自然孔の閉じ具合

185病弱名無しさん:2007/09/13(木) 12:01:51 ID:iWkEEzx60
鼻から臭い鼻水が出てくるんだけど
186病弱名無しさん:2007/09/13(木) 14:53:31 ID:/rU3PDO+0
>>171
ヘルペス、カンジタがいると
嫌気性菌が口の中で良く繁殖するらしい 共存共栄ね
副鼻腔でも同じなのだろう
もともと持ってるバイ菌がカギかな
187病弱名無しさん:2007/09/13(木) 17:49:10 ID:7Awy8p1lO
じゃあ鼻の中にいる菌をkwsk調べてもらえば良いんだね。
188病弱名無しさん:2007/09/13(木) 21:45:39 ID:43VGfYwJ0
ぶっちゃけそれらって治療対象になるの?
189病弱名無しさん:2007/09/14(金) 03:59:39 ID:g9woOxUV0
頼めば検査してくれる
保険が効くのかは知らんけど
190病弱名無しさん:2007/09/14(金) 13:52:55 ID:lI6PgLwr0
みんな免疫が低下してるって感じる?
俺はアレルギーもあるし体が常に不調な感じがしてる。
においで色々言われて気力が低下してるのもあるんだろうけど。
191病弱名無しさん:2007/09/14(金) 17:34:56 ID:0+VRcjvO0
ベテランの医者はニオイの原因は解ってるとおもうよ。
副鼻腔に膿が溜まってなくても慢性副鼻腔炎って事も
ベテランには判ってて。でも、ペーペーには判らない。

私の場合は検査済みなんだけど
鼻腔と副鼻腔との間の通路がふさがってる。
きっと上顎洞あたりに菌が繁殖してて鼻が臭いんだと思う。
膿は殆ど溜まっていない。万年後鼻漏がある。 
鼻臭は処方されたムコダインを数ヶ月飲んでも良くならず
手術するのがイヤで逃げた。
鼻腔と副鼻腔との間の通路を通す手術って受けたら
鼻臭は治るのかなぁ。空気が通れば嫌気性菌は死ぬのか?
軽度の慢性副鼻腔炎+合併症で軽度の気管支拡張症
花粉症で悪化の一途、毎春ごとに喘息になりつつある。

鼻臭いやだけど手術イヤだな・・。
誰か一緒に受けません? なんちゃって
192病弱名無しさん:2007/09/14(金) 18:55:39 ID:jd1h+C3kO
>>191
状況がほぼ同じ
私も鼻腔が普通より狭いって言われた。
でも確か2スレ目くらいに蓄膿の手術(穴をあけて空気の通りを良くする)を
受けたら臭いが酷くなったって人がいたと記憶してる。
私の場合乾燥すると臭いが強くなるから空気の通り良くするってのも心配なんだよね・・。
原因が確定してるわけじゃないからなかなか手術には踏みきれない。
ちなみに医者は手術する必要ないって言ってる。
193病弱名無しさん:2007/09/14(金) 19:04:32 ID:D2+Do3tI0
手術の話すらでねーんだが
毎回1、2回の通院で終わる俺は努力不足なのか?
194病弱名無しさん:2007/09/14(金) 20:11:25 ID:qgyepXCj0
>>193
おれもそんな感じだw
あからさまにダメっぽい医者ならともかく、そうでなければすぐ通院やめるのは
やっぱ良くないよなorz
195病弱名無しさん:2007/09/14(金) 22:59:14 ID:D2+Do3tI0
てか検査結果とかを聞く2回目で
治療する場所がありません、で終わりなんだが
おれもう耳鼻科いかね
しかも晴れて耐性菌持ちだったしOTZ
196病弱名無しさん:2007/09/15(土) 07:13:09 ID:pm09Yr480
あらかじめ謝礼を用意して徹底的に診てくれって言えば良いんじゃないかと思えてきた。
197病弱名無しさん:2007/09/15(土) 08:00:55 ID:CEkut9x90
蓄膿の手術って穴を開けるの?ポリープ切り取るんじゃなくて?
しかし他に解決策があるわけじゃないし、ある意味一番楽な方法だな。
受けてみる価値はあるんじゃないだろうか。
198病弱名無しさん:2007/09/15(土) 09:02:55 ID:WO8dzgcdO
聞きたいのですが乾燥が原因の人はどんなにおいがしますか?
199病弱名無しさん:2007/09/15(土) 18:32:34 ID:X1LEX0Tb0
↑乾燥は便臭系、蓄膿はドブ系
耳鼻科医によると鼻の臭いと口の臭いと判別できないんだと
200病弱名無しさん:2007/09/16(日) 13:41:02 ID:JH0xAXTVO
臭すぎてやばい…
酷いときは外で4メートルぐらい離れた場所にいるDQNから「くっせ!」って言われる
もっと離れた場所からも「ここら辺臭くない?」みたいな声が聞こえる
口臭が鼻から出てるような感じだから口臭が治れば鼻臭も消えるような気がするんだが…
201病弱名無しさん:2007/09/16(日) 14:00:30 ID:Tk7IYyGy0
口の臭いはアルコール入れれば無臭にならない?
202病弱名無しさん:2007/09/16(日) 14:46:21 ID:20535HBv0
酒臭い
203病弱名無しさん:2007/09/16(日) 15:13:00 ID:4Q6WHU0p0
アルコールってそっちのアルコールじゃねぇw
204病弱名無しさん:2007/09/16(日) 15:39:58 ID:FwSrIY5CO
乾燥系って臭い拡散するし大きな空気の流れがない限り20分とか平気で臭いが残る。
しかも臭いがうんこに近いとかもうね・・・
自分がいた部屋に戻ったときに臭い感じることあるけど
バキュームカー来たのかと思う。
自分ですらこうなんだから家族や他人には申し訳ないなと思いつつ
病気だからしょうがないとも思う。

病気になって良かったとか障害があって良かったとか言う人いるよね。
色々なことに挑戦したり良い友人が出来たから、とかで。
立派だなと思うしどんな逆境にも真っ直ぐ立ち向かってる人にしか言えないことだから
そういう素晴らしい人間性から周囲に人が寄ってくるんだろうね。
でも鼻臭とかに限ってはそれはないなと思う。
205病弱名無しさん:2007/09/16(日) 17:43:15 ID:Tk7IYyGy0
アルコールで鼻うがいしてみた^^
鼻が痛いが周りの反応はゼロだ
206病弱名無しさん:2007/09/16(日) 17:53:16 ID:JH0xAXTVO
アルコールってどこで手に入りますか?
ドラッグストアにも売っていますか?
207病弱名無しさん:2007/09/16(日) 18:20:37 ID:FwSrIY5CO
アルコールで鼻うがいなんて自殺行為よくやるね
208病弱名無しさん:2007/09/16(日) 18:50:12 ID:6IaOMaqH0
自ら犠牲になって鼻臭症軽減に死力を尽くすなんて泣ける話だ。
応援してるぞ。次はグリセリンを試してみてくれ。
209病弱名無しさん:2007/09/17(月) 01:26:33 ID:QG6OoOg0O
鼻のわきを擦ると臭いんだけどこれも病気?顔に汗かいたり油でてる時に擦ると臭うんだが。
210病弱名無しさん:2007/09/17(月) 04:32:15 ID:b6VV2i1H0
被害妄想だから気にするな
顔全体くさいんじゃないか?

鼻息がくさくないなら大丈夫だぜ
211病弱名無しさん:2007/09/17(月) 12:11:55 ID:o9tTPrW40
>>192
手術したのに悪化した人は内視鏡の手術で臭くなったのかな?
それとも古いやり方でただキリと金づちで
トントンと開けたのかな?
内視鏡でやるにしても執刀する先生のウデが肝心らしいから
手術するにしても実績のある先生にお願いしたいなぁ。

手術する必要がないって言われたのー?それって
鼻腔が狭いだけで自然口は開いてるからかなぁ?
212病弱名無しさん:2007/09/17(月) 12:58:20 ID:QG6OoOg0O
みなさんは自分の鼻息が自分で臭いとかわかるんですか?てか顔全体が臭いほうがやばいよー
213病弱名無しさん:2007/09/17(月) 15:12:11 ID:o9tTPrW40
自分の臭いは鼻くそや鼻水が臭いって判るぐらいで
あとはまわりの反応で判るよ。

重症の時に実際に言われた事といえば・・
一緒に車に乗っている人に「ドブ臭くない?」と騒がれたり
映画館で男の子が「この辺、死体の臭いがする」などと恐ろしい事を言ったり
観光バスで「これは牛舎のニオイだなぁ」と後ろの席のおじさんが言っておった。
牛舎などは何処にもありゃ〜せん。私の鼻のニオイです。
職場では「このあたり来るといつもウンコくさいなぁ」と、いぶかしがられたり
もする。

私の鼻症状は七変化でニオイも様々。耳ダレが盛んに出た時もある。老人か!

ところで>>200
鼻症状以外にも腸が張って痛いとか無いですか?
214病弱名無しさん:2007/09/17(月) 17:26:32 ID:aUjP3OvUO
牛舎あるあるw
215病弱名無しさん:2007/09/17(月) 18:06:07 ID:QG6OoOg0O
自分で嗅いでも臭くないし、人に言われたことなければ気にしすぎかな?ただ汗かいたりすると鼻のワキ触ると臭うんだよなー。あぶらとり紙で油とればなくなるんだが。
216病弱名無しさん:2007/09/17(月) 18:39:22 ID:YI7ShfkU0
>>215
全く問題ないよ。

>>213
同じ感じ。
217病弱名無しさん:2007/09/17(月) 19:26:09 ID:4hGTRzD1O
>>200
症状全く一緒だ…
218病弱名無しさん:2007/09/17(月) 19:33:55 ID:b6VV2i1H0
俺の場合。
後鼻漏→口臭→同時に鼻臭→食べた物の臭いが混ざる→悪化

>>213
においが変化するのは同じ
219病弱名無しさん:2007/09/17(月) 20:04:21 ID:iZc1NsAcO
>>213
鼻水、鼻糞のにおいもウンコ臭いのですか?
私はティッシュで鼻水を取った時には血液臭いのですが…
220病弱名無しさん:2007/09/17(月) 21:58:22 ID:ucMH6jnG0
同じく鼻水は血液つまり鉄のようなにおいがする
221病弱名無しさん:2007/09/18(火) 01:04:55 ID:j1mMcyqv0
しかしこのスレみても、治療方法なにも分からないな(笑
せっかく、人生でわずかに女の子と仲良くなれそうになっても、
ニオイのせいで近づけないのが悲しすぎる。
近づいたら嫌われるしな。
マジで割り切って生きるしかねぇのかな・・
222病弱名無しさん:2007/09/18(火) 01:15:50 ID:0G3qonHZ0
あくまで症状だから
その症状が出る原因が分からんと
治療法なんて分かるわけない
223病弱名無しさん:2007/09/18(火) 03:19:36 ID:IZnwU+ca0
悪化していく人は虫歯とかありえそうだよね

俺は虫歯とかなかったんだけど、むかし銀歯つめたところの中が
虫歯になってたことある。そして歯茎から化膿してわかったんだけども。
まだあるかもしれないんだよなー。あのヤブ医者ならありえる(´・ω・`)

環境が変わってないのに悪化した人とか疑って見るといいよ

>>222
一つ一つ可能性潰さないと原因がわからんよね
224病弱名無しさん:2007/09/18(火) 07:29:20 ID:MfWf1DOxO
死体の匂いって。。。

私もドブ臭いんだよな。
フロスとかプロフレとかケアしてドブの匂い。

食後は食べたもので同じく七変化。
味が濃いめのとか、食べ過ぎた時これはもっと酷くなる。

飲み物も一緒だから、外出先とかは好きなもの食べれないし飲み物は必ず水。

こんな生活はまるで死人。
225病弱名無しさん:2007/09/18(火) 15:45:14 ID:klXOayagO
私も鼻水が鉄臭い、しかも特に鉄臭いときって臭いも強くなってる気がする
炎症起こしてるんだろうな。

臭いが七変化とか食べ物に左右される人は腸が悪いんじゃないの?
名前忘れたけどアルファベット三文字のそんな腸の病気があるよ。
その病気であろうとなかろうと胃、腸、血液検査あたりはした方が良いと思う。
226病弱名無しさん:2007/09/18(火) 17:00:38 ID:klXOayagO
上に書いた腸の病気の病名LGSだった
LGSスレ見てみたけどLGSも便臭する人が多いみたいだから
マジでこの中に鼻臭じゃなくてLGSの人がいるかもよ。
227病弱名無しさん:2007/09/18(火) 18:20:45 ID:9k4U3/xp0
鼻炎からのアレルギーマーチで食物アレルギーが出てもおかしくはない。

副鼻腔は免疫の要というか砦だから、ココが万年炎症している事は
体にとってそりゃ恐ろしい事なんだと思う。
228病弱名無しさん:2007/09/19(水) 00:18:36 ID:r4MXSpU3O
自分の臭い匂いが分かんないからまた怖い。

鼻が悪いから部屋の匂いも分からん…人の反応でしか分からんのがな―
229病弱名無しさん:2007/09/19(水) 08:21:59 ID:o3A8y3Z50
[シカゴ 16日 ロイター] 体臭を人がどう感じるかは、受け手側のある遺伝子の違いによって決まる可能性があるとの研究結果が明らかになった。米デューク大とロックフェラー大の研究チームが16日付の科学雑誌「ネイチャー」(電子版)で発表した。

 米デューク大学の松浪宏明氏らの研究チームは、体内で男性ホルモンのテストステロンが分解される際に生成される「アンドロステノン」に着目した。アンドロステノンは、男女を問わず汗に含まれる物質だが、男性の汗により高い濃度で含まれる。

 汗をかいた男性のにおいは、「バニラのような」や「尿のような」、あるいは「無臭」など、受け手によって異なるが、においの感じ方は「OR7D4」と呼ばれるにおいの受容体遺伝子の違いに大きく関係しているとみられるという。

 アンドロステノンの受け取り方が人によって違うことは良く知られていたが、その根拠についてはこれまで明らかにされてこなかった。



 同チームが、鼻でにおいや化学物質をかぎ分ける際に使われる400のにおいの受容体の大部分に対して汗の化学物質をテストしたところ、「OR7D4」がアンドロステノンに強い反応を示した。

 次に、この遺伝子が変化すると、男性の汗に含まれるアンドロステノンに対する人間の知覚にも影響があるかどうかを調べ、400人の被験者から血液サンプルとDNAサンプルを採取した。

 その結果、この遺伝子がわずかに異なることにより、アンドロステノンが刺激臭であるか、甘いにおいか、バニラのようなにおいか、無臭であるかなどが決定されることが分かったという。

 人間の体におけるアンドロステノンの作用についてはあまり知られていないが、豚では、雌を交尾に誘引する強力な役割を果たすことが分かっている。

やっぱり反応される人は少なからず臭いを発していたんだな。
人によって臭ったり臭わなかったり反応あったりなかったりっていう謎が解けた。
治療か手術をして鼻を清潔にするしかないと思う。
230病弱名無しさん:2007/09/19(水) 11:10:56 ID:r4MXSpU3O
ここで出合った人…Yさん分かるかな?Kです。
もうアド消した?次はこっちから行くからもしアド残ってたらメールちょうだい。
次は本当次は本気。

お願い!
231病弱名無しさん:2007/09/19(水) 13:21:35 ID:OMO3XTUI0
何だこれ死ねや
232病弱名無しさん:2007/09/19(水) 14:05:13 ID:5FpfvhMcO
>>230
H市に住んどる人だろ?俺はもうアド残してないけどまぁ話くらいならええよ
これ捨てアドね[email protected]
233病弱名無しさん:2007/09/19(水) 16:01:50 ID:BqX0HQis0
食物アレルギーによるアレルギー性鼻炎もあるみたい。
(食べ物で鼻炎になるとは・・知らなかった)

アレルゲンは調べた方がいいかも。

症状が悪化した日の前日には何を食べたか気にしてみようと思う。
心当たりは少しある。
234病弱名無しさん:2007/09/19(水) 18:01:22 ID:7ecauvrt0
魚臭症の検査ってした方がいい?
膿みたいな臭いだから検査しようかな・・
235病弱名無しさん:2007/09/19(水) 18:33:36 ID:Qqv3kgAO0
魚臭症の検査ってどこでできるの?
236病弱名無しさん:2007/09/19(水) 19:25:13 ID:r4MXSpU3O
>>232

メールいったかな?
237病弱名無しさん:2007/09/19(水) 19:31:24 ID:OMO3XTUI0
さすがケータイやることが違うわ
238病弱名無しさん:2007/09/19(水) 21:36:22 ID:Wjm2BXPzO
魚臭症は魚臭症スレのテンプレに検査出来るところのHPが載ってるよ
検査キットを家に送ってくれるらしい

私はアレルゲン検査済みだけど花粉以外にエビとか牛乳とか複数食べ物アレルギーあった。
ただ花粉に比べると微々たるものでアレルギーレベルも0だった。(0〜5段階評価)
花粉は15種類くらいにアレルギー反応があって一年中鼻炎。
239病弱名無しさん:2007/09/20(木) 00:19:14 ID:Ao1PWU0W0
副鼻腔炎に関する以外の
アレルギーは関係ない気がする
240病弱名無しさん:2007/09/20(木) 03:01:13 ID:bi8SS9H30
>>237
わらたwww
出会いの場にするとはさすがケータイですよね(^o^)
241病弱名無しさん:2007/09/20(木) 11:05:42 ID:maodmh4kO
ま〜 少しぐらい楽しい思いさせてあげてもいいじゃないか。
どーせ鼻臭人はクソみたいな人生しかおくれないワケだし
242病弱名無しさん:2007/09/20(木) 20:42:26 ID:gm2ZSDIs0
何であげてんだ?
243病弱名無しさん:2007/09/20(木) 21:11:00 ID:eJHIN/i20
ストレス性の奴って恋愛不足なんじゃないか。
結局、鼻臭で恋愛できないわけだし。
244病弱名無しさん:2007/09/20(木) 21:19:07 ID:pQBnwUzHO
>>238
アレルギーの検査ってたしか6千円くらいのやつですよね?俺はそれをやったのですが
食物アレルギーの項目って大豆と卵白以外にもエビとかの項目もあるんですか?
245病弱名無しさん:2007/09/23(日) 14:48:47 ID:P0uWNG9cO
こちらでササヘルスで鼻洗浄してる方は
コップ一杯、200mlに対しどのくらいの量を入れてやってますか?

ぬるめの緑茶に塩とササヘルスを5ml程入れてやってるのですが、
効果が実感できません。。
246病弱名無しさん:2007/09/23(日) 16:29:38 ID:Q/guqUiJ0
問題の副鼻腔が洗浄できないから効果が実感できないのだと思う。
風邪にはいいかも。
247病弱名無しさん:2007/09/23(日) 17:22:22 ID:zqpie5sX0
↑なるべくsageて
248病弱名無しさん:2007/09/23(日) 21:03:18 ID:P0uWNG9cO
>>246
そうなんですか。

もう、本当どうしたら良いのやらです。
通院している耳鼻科で、口渇に対する漢方もあるらしいのでこちらも試してみます。

249病弱名無しさん:2007/09/24(月) 15:46:11 ID:yGJqEzTr0
鼻から息を出すとコカ・コーラのニオイがするのですが、
検索しても見つからないし、これは何ですかね?

あと、実際にコーラのニオイはしません。
自分だけそういうニオイというか感覚みたいのがあります。

小学生ぐらいのときのにたまになってました。
コーラのグミ食べたあとみたいな感じ。
ここ5日ぐらい治りません。

これは何なんでしょうか?
250病弱名無しさん:2007/09/24(月) 15:50:45 ID:of+ihR7X0
天狗の仕業じゃ(AA略
251病弱名無しさん:2007/09/24(月) 15:56:26 ID:yGJqEzTr0
了解しました。
252病弱名無しさん:2007/09/24(月) 20:29:49 ID:ZBPoBdI4O
鼻水が出て来なくて鼻の中が乾ききってる。鼻水がを出す方法ないですか?
253病弱名無しさん:2007/09/24(月) 22:13:13 ID:8KS1IZPc0
ムコダイン
254病弱名無しさん:2007/09/27(木) 21:54:24 ID:SFhwf2850
なけば出ることは出る
しかし、汁が出るのは鼻の奥じゃないみたい
目とつながってるところから流れてるだけなのだろうか
255病弱名無しさん:2007/09/27(木) 21:58:09 ID:0qhgyvIy0
>>244
私が貰った検査結果には他にも色々記されていたよ。
あと6000円もかからなかったような気がする
病院によって多少違うんじゃないかな。
256病弱名無しさん:2007/09/27(木) 22:45:55 ID:cAKvSJAW0
呼吸できないのはつらいよな。4月までは鼻すすりされなかったのに。
口臭は気にしてない。食べたり飲んだり、本田しかの呼吸法したり、
舌苔こすったりすれば取れるし。
右の扁桃腺が臭いのがきになる。

学校つらいな。

いきとめててもにおうから息吸い続けてる。

みんな人前でどうやって呼吸してるんだ?

俺のにおいはおならのにおい。
257病弱名無しさん:2007/09/27(木) 23:37:08 ID:dWEGqyMc0
息はひたすら止めるしかないけどわずかに息もれるから
くさがられる。学校って中学生?
258病弱名無しさん:2007/09/28(金) 04:15:06 ID:B/phoKve0
そんなゆとりなわけないだろ
259病弱名無しさん:2007/09/28(金) 12:40:01 ID:AtkrcACd0
皮膚呼吸もくさい
魚の下処理みたいに塩刷り込んで生臭い汁を排出できればいいのに
260病弱名無しさん:2007/09/28(金) 13:52:00 ID:PYfF1Z+V0
身体に塩分が不足してるんじゃねーの?
261病弱名無しさん:2007/09/28(金) 14:25:49 ID:1gMXq+rNO
分かる…自分ゎ変に見えないように鼻をつまんでる!口もとじて笑

人から見たら完全に変人。
262病弱名無しさん:2007/09/28(金) 20:13:48 ID:4Zvp+v6J0
マジレスすると人間は皮膚呼吸しない
263病弱名無しさん:2007/09/28(金) 20:51:46 ID:XIYPUp8c0
>>257

中学生です。明日学園祭があって人と人との間がすごく近くてやばいです。
隣の女子は臭いとかいってました。自分とは気づいていないかもしれないです。
どちらにしろすごくイヤです。
何時間もその状態でいなきゃいけないのでほんとにやばいです。
明日までにできる鼻臭対策ありますか?
少しでも軽減するならなんでもいいので。

264病弱名無しさん:2007/09/28(金) 21:22:27 ID:QkTDuN7X0
df
265病弱名無しさん:2007/09/28(金) 21:31:00 ID:QkTDuN7X0
↑間違えた
>>263
できる限りリラックスして、しっかり睡眠をとったほうがいいよ
唾液分泌や前全身の免疫力があがる

君の原因が分からないからなんとも言えないけど
どうしてもなんとかしたいなら
危険だけどイソジン薄めて鼻にたらすってのがあるけど
これは鼻うがいにも慣れてないときついし
やるなら生理食塩水が必要

あと原始的だけどタオルを鼻にあてて呼吸するとか

口臭も関係するならイソジンうがいだけでも多少は変わると思うけど


266病弱名無しさん:2007/09/28(金) 22:30:13 ID:XIYPUp8c0
>>265


ポピドンなんとかってうがい薬でも大丈夫ですか?
普通のうがい、鼻うがい、点鼻剤ためしてみます。

舌苔落とすにはスプーンと口盆どっちで落とすのがいいでしょうか?

質問ばかりですいません。
267病弱名無しさん:2007/09/28(金) 22:58:34 ID:XqCys4dG0
時々、自分の鼻の中が自分で臭いときがある
岸壁の臭いがする
他人にはわからないけど自分は確実に臭い
268病弱名無しさん:2007/09/28(金) 23:03:40 ID:xMembR6o0
>>267
蓄膿症(副鼻腔炎)かもしれんな
269病弱名無しさん:2007/09/28(金) 23:08:41 ID:XqCys4dG0
>>268
ありがとうございます
なるほど、蓄膿なのかもしれません
270病弱名無しさん:2007/09/28(金) 23:09:56 ID:QkTDuN7X0
>>266
舌苔は無理におとすのはよくない
はっきりいって舌苔できる奴は何度とってもイタチごっこ
無理にやれば舌が傷つくし逆効果

強いて言うなら歯磨きのときに歯ブラシで軽く表面をマッサージする感じかな

そもそも舌苔ができるのはストレスやなんかで唾液の分泌がすくないとか
胃腸の状態が悪いとかだからな

つらいだろうけど試練と思って頑張れ
271病弱名無しさん:2007/09/28(金) 23:12:09 ID:QkTDuN7X0
>>266
ポビドン ヨードってイソジンね
生理食塩水でなるべく薄めてやるように。
あくまでも応急処置
 
272病弱名無しさん:2007/09/28(金) 23:25:48 ID:XIYPUp8c0
>>270

ありがとう。いろいろやろうとおもったけどもう眠いし親がまだおきてるから
今日はねることにする。

>>270

もう寝るよ。一応点鼻剤うったよ。
明日の朝できるだけしてみる。
それでもだめなら仮病使う。休ませてもらえないかもしれないけど。
273病弱名無しさん:2007/09/29(土) 01:13:29 ID:RYAvUtz8O
鼻ん中が乾燥してるから臭いんだろ!
水を鼻中に入れてみたら大丈夫
274病弱名無しさん:2007/09/29(土) 12:48:23 ID:jCwUsrk10
う〜ん
275病弱名無しさん:2007/09/29(土) 16:22:26 ID:wmBzk1fL0
はなすすり、咳もされましたが何とか無事にのりきりました。

やっぱり歩いているときにいきとめているので(屋内では)
疲れます。息苦しいです。おもに会話しているときに口から息を吐くという形で
呼吸しています。

>>273

鼻に水ですか、どれくらい量を入れたらいいか教えていただければ幸いです。

>>270


歯磨き粉つけてからですか?
276病弱名無しさん:2007/09/29(土) 18:31:04 ID:gKhC3+Lo0
歯も舌も完璧に綺麗な状態なのに、唾を飲み込んだ後の鼻息が臭いのは原因は咽チンコ付近の細菌なんだろうか
277病弱名無しさん:2007/09/29(土) 18:31:13 ID:nUB4dkGv0
質問です。散々既出かもしれませんが。

元々アレルギー性鼻炎持ちで
花粉やハウスダスト等が出る季節は鼻がムズムズしていたのですが
1年半くらい前から1年中ムズムズするようになり
(現在はクーラーによる埃や乾燥でムズムズしています)
鼻の中にカサブタのようなモノが常時あるのですが
ハナクソがよく溜まる為、なかなか完治できずにいたのです。

そしたら半年くらい前から
鼻呼吸をしてると
なんか膿んでるような匂いを若干感じるのですが
蓄膿とかになるんですか?

いろいろ調べているのですが
どの症状に当て嵌まっているのか解りづらくて…
278病弱名無しさん:2007/09/29(土) 18:32:48 ID:WydsPggq0
膿のにおいは蓄膿確実
耳鼻科行ったほうがいいです
279病弱名無しさん:2007/09/30(日) 03:58:39 ID:dzWlvovV0
確実とも言い切れないけどね
おれも膿の臭いするけど、カメラとかレントゲンとかで調べてもらっても
蓄膿症ではないと言われたし
まあ耳鼻科行ったほうがいいってのは同意
自分で色々調べて試すのも結構だが専門家に診てもらうのが早いだろ
280病弱名無しさん:2007/09/30(日) 07:01:08 ID:/A/LzRxU0
>>279
そこなんだよね。
検査しても蓄膿じゃないんだよね。
281病弱名無しさん:2007/09/30(日) 07:12:05 ID:rM/L1nM+0
>>278,>>279
レスありがとうございます。
蓄膿の可能性有りですか…
いろいろ調べてみたんですけど
アレルギー性鼻炎の症状持ちの人はなりやすいみたいですね。
近々耳鼻科行ってみようと思います。

普段はあまり鼻をいじらないようにしてるのですが
寝てる間にほじったりしてるらしく
起きたら小指に鼻糞が付いてるんですよね…
常時ムズムズしてます;;
282病弱名無しさん:2007/09/30(日) 12:51:02 ID:SHARQgBh0
蓄膿は治療が早ければ早いほど治りやすいから
速攻で病院行った方がいいよ。
283病弱名無しさん:2007/09/30(日) 13:13:53 ID:nWhdnmBM0
膿んでるようなにおいってどんなにおい?

動物アレルギーで犬かってて鼻水が出る時期はあったけど今は一年中(一年たってないけど)
鼻水が出る、というか鼻くそがたまっているかんじ。鼻の根元を押すと鼻くそがある感じで
変な感じがすることがある。

においは多分硫黄のようなおならのようなにおい。

右の扁桃腺が臭い。なぜだろう?
284病弱名無しさん:2007/09/30(日) 19:35:23 ID:fPq776jrO
食べ物を食べてるときも臭いってちくのうの確率高いですかね?
285病弱名無しさん:2007/09/30(日) 19:49:16 ID:TCzVDiCl0
自分で分かるって時点で蓄膿だと思うよ
286病弱名無しさん:2007/09/30(日) 23:39:26 ID:nWhdnmBM0
今ポピドンSでうがいと、食塩水鼻うがいしてきました。

塩の量が多すぎたのか、何度かやっているうちにいつもとちがって
かなり口の天井?が痛かったです。

いつも片方の鼻に鼻くそが詰まっています。
鼻うがいをすると無色透明の粘液が出てきます。
何度かやるうちにネバネバの粘液はでなくなります。
287病弱名無しさん:2007/10/01(月) 00:38:46 ID:yg/3XVJ30
>>283
文字通り傷が化膿したような臭いだよ
硫黄やおならみたいな臭いがする時もあるけど
扁桃腺が臭いのは膿栓がたまってるんじゃ?
288病弱名無しさん:2007/10/01(月) 10:18:28 ID:DpIUvBLo0
>>287

指で触ったりおしたりしてもなにもでません。
そういえば昔から扁桃腺が大きいらしいです。
289病弱名無しさん:2007/10/01(月) 15:42:31 ID:JvP+8EGC0
蓄膿って放っておいたら治りますか?
290病弱名無しさん:2007/10/01(月) 16:18:18 ID:L5FIEKrb0
実際人によっては自然治癒するやつもいるらしい
291病弱名無しさん:2007/10/01(月) 21:52:57 ID:Q5fU+zCDO
最近、鼻臭が治ってきてるのでもう死にます
292病弱名無しさん:2007/10/01(月) 22:01:11 ID:L5FIEKrb0
なんだそのパラドクス
293病弱名無しさん:2007/10/01(月) 22:02:13 ID:OeoA2DG/0
今日の朝、学校の下駄箱で女の子におはよって言われた。
俺はまだ生きる。
294病弱名無しさん:2007/10/01(月) 22:37:24 ID:Ax/qkFN00
>>291
不覚にもw
295病弱名無しさん:2007/10/01(月) 23:10:08 ID:Q5fU+zCDO
鼻臭になる→死にたい→いや、このまま死んでたまるか→治る→やったね!よし死のう
296病弱名無しさん:2007/10/02(火) 01:40:53 ID:F5cLvjr00
いや、鼻臭が治ってやれるようになることがあるだろ
297病弱名無しさん:2007/10/02(火) 23:23:25 ID:+k/MUet00
鼻息が屁の臭いがする。なにこれ( ゚д゚ )
298病弱名無しさん:2007/10/02(火) 23:27:29 ID:SbcZwx+g0
鼻水そのままにしとくとのどに落ちてくるしな。

とりあえず何とかロンSだけ使って後鼻はかむようにして様子見る。
鼻水ののみこんだりはいたりしないで。
299病弱名無しさん:2007/10/03(水) 01:31:10 ID:5eGE4X5L0
夢なら覚めてくれ
300病弱名無しさん:2007/10/03(水) 01:39:01 ID:ukcCdlRc0
久しぶりに塩入りぬるま湯鼻うがいする
301病弱名無しさん:2007/10/03(水) 02:27:45 ID:+sad/+h30
俺も昨日久しぶりにやったよ、再開した
残った水がなかなかとれなかった
302病弱名無しさん:2007/10/03(水) 13:58:16 ID:VkWob2Lv0
奇遇だね私も昨日から再開した
鼻臭関係なくこの時期はアレルギーも酷いし
303病弱名無しさん:2007/10/03(水) 19:28:45 ID:WmkrB6he0
すげーな...俺も今日から再開しようと
思って昨日鼻ノアの容器洗った
304病弱名無しさん:2007/10/04(木) 23:42:16 ID:kLlw3pAo0
雨だと花粉飛ばないし湿度上がるから良いね
305病弱名無しさん:2007/10/05(金) 19:17:45 ID:/K6UZgitO
鼻の奥が乾燥して臭いのですが何が原因なんでしょうか・・・鼻うがいやってるんですがしても意味ない気がして(-"-;)

分かる方いますか?
306病弱名無しさん:2007/10/05(金) 21:53:54 ID:zQgb6dI70
↑それだけじゃアドバイスなんてできん
せめて病院(歯科、耳鼻科)で検査をうけたのか?
医者に何と言われたのか?
くらいは書かないと
307病弱名無しさん:2007/10/05(金) 23:27:44 ID:h3myfU0CO
>>276

同じ症状だ。

鼻なのか、舌の奥(ベーってしても見えない喉の方)から
臭いがするのかな と、自己観察中。
308病弱名無しさん:2007/10/05(金) 23:33:36 ID:J4HJbvv20
膿栓の可能性もあるな
何にせよ病院行こうぜ 話はそれからだ
309病弱名無しさん:2007/10/06(土) 07:39:16 ID:4VOXZH5nO
>>306

すいません。
病院は1年前に行ったんですけどそこではアレルギーだって言われて、でも最近どんどんひどくなってるんです。
緊張で臭くなるのかとか色々考えれば考えるほど臭くなる。歯磨きも毎日してるし・・
症状は鼻の奥の乾燥と水みたいな鼻水がよくでます。
息するたびに他人にくさいとか鼻をすすわれて鬱に近い状態になってます。
310病弱名無しさん:2007/10/06(土) 14:23:33 ID:xC9YiWMJ0
とりあえずテンプレサイト全部読んで来い
311病弱名無しさん:2007/10/06(土) 20:08:59 ID:4VOXZH5nO
>>310

多分全部読みましたm(_ _)m
312病弱名無しさん:2007/10/06(土) 22:01:52 ID:CTgLZ6Xf0
>>309
正直解決法はわかってないです。
耳鼻科もアレルギーだからというだけで解決にはならないでしょうね。
自分もそれで悩んでます。
313病弱名無しさん:2007/10/07(日) 01:48:04 ID:kFhNmUPk0
やっぱジョギングがいいんじゃね
314病弱名無しさん:2007/10/07(日) 02:03:10 ID:ej/Ggzze0
ツムラの荊芥連翹湯を試してみてくれ。オレはそれで隣にいる人間に鼻すすられる事がなくなった。        此処の住人の一部くらいは救えるかもしれんが・・・                 あと、ツムラの関係者じゃないんで 一応
315病弱名無しさん:2007/10/07(日) 03:00:57 ID:yh0b9fu90
見づらい、後で読んでおくか
鼻うがいはいいね、だんだん朝起きた時の鼻づまりがなくなってきてる、毎日やってるわけじゃないが
確かに不快感が減った
316病弱名無しさん:2007/10/07(日) 09:54:37 ID:rTlPaCc4O
鼻からぬける臭いがニンニク臭…
なにが原因なのかな
317病弱名無しさん:2007/10/07(日) 14:51:59 ID:MCILoTZc0
>>314
それ既出だけど乾燥系か蓄膿タイプは効く人もいるみたいだね
私には全然効き目なかったけど試してない人はやってみる価値はあると思う。
318病弱名無しさん:2007/10/07(日) 21:04:54 ID:vMS1dSCNO
このスレで死んだ人っている?何か勿体無い気がして自殺する決心がつかない
319病弱名無しさん:2007/10/07(日) 21:49:56 ID:RbFFAQ9c0
もう心は死ん-で--る-ヨ?
320病弱名無しさん:2007/10/07(日) 22:09:28 ID:HcmmRJMO0
>>318
死んだ人が答えるとでも?
321病弱名無しさん:2007/10/08(月) 07:46:32 ID:P1kcKlLe0
>316
普通に考えたら胃が悪くてその臭いが鼻を通って感知しているだけじゃない?
自分で臭いと感じる程だから相当かもしれない。
自分も食後に感じることが多い。
322病弱名無しさん:2007/10/08(月) 08:38:49 ID:BBXOFMTMO
>>312

やっぱり解決方はないか・・orz
頑張って22年間生きてきて5年間鬱状態。
息するたびにくさいって反応されると居場所がない・・

苦しいよ。
あぁ私店の屋上まで登って自殺しようと行きましたができませんでした。
本当この死んだ人いるのか?
323病弱名無しさん:2007/10/08(月) 11:23:07 ID:FlGqxIsl0
土のニオイは蓄膿だっけ?
耳鼻科いっても健康っていわれる・・・打つ手無しだー
324病弱名無しさん:2007/10/08(月) 12:21:17 ID:tLXh6Vho0
蓄膿の場合の悪臭は自分で感じてるだけで人にはわからないから
あまり気にしなくて良いんじゃないの
325病弱名無しさん:2007/10/08(月) 14:06:14 ID:2w5s6B0j0
自分でいろいろ調べまくるしかねーよ、人に教えてもらえるとか思わないことだ
326病弱名無しさん:2007/10/08(月) 14:24:12 ID:FlGqxIsl0
>>324
人から言われたんだぜ・・・

>>325
何のためのスレだよ
327病弱名無しさん:2007/10/08(月) 14:27:13 ID:qnMTudrV0
蓄膿で他人に臭いがって、
人(蓄膿患者)それぞれなんだよな
328病弱名無しさん:2007/10/08(月) 15:33:19 ID:lGehaivT0
自殺したいとは思わないけど
雨に打たれながら原付で帰ってると
今車線変更してトラックの前飛び出したら
たぶん死ぬなぁとか考えてしまう・・・
329病弱名無しさん:2007/10/08(月) 16:17:01 ID:2w5s6B0j0
>>326
ただ情報を書いていきゃあいいんと違うか?
330病弱名無しさん:2007/10/08(月) 20:42:32 ID:N4j31C9n0
俺の場合おそらくインフルエンザにかかったあとから鼻臭が始まったんだけど、
検査してもちょっと副鼻腔にモヤがかかるくらいだった
アレルギーも関係してるかもしれないけど軽い副鼻腔炎で
今は透明なゼリー状の後鼻漏がでてる。

もしかしたら俺と症状が似てるって人は
メジャーだけど緑膿菌かもしれない。詳しくはネットででてくるけど
副鼻腔にバイオフィルムを形成してる場合があるらしい。
治療法は、確立されてないみたいだけど、
一応効くとされてる薬の名前は何個かあった。
緑膿菌は独特のニオイがあるし、後鼻漏が臭う人は可能性が高いと思う。
気になった人は緑膿菌で調べてみて
331病弱名無しさん:2007/10/08(月) 21:06:10 ID:aIK7TIHG0
>>330
緑膿菌ってそれほど恐れる必要はないとか書いてあったけどね。
332病弱名無しさん:2007/10/08(月) 22:04:04 ID:tLXh6Vho0
>>326
じゃあ原因は蓄膿以外にもあるんじゃないの
333病弱名無しさん:2007/10/08(月) 22:08:47 ID:N4j31C9n0
銀イオン使えそうな気がする
334病弱名無しさん:2007/10/09(火) 01:26:41 ID:ae9ZoY9V0
開業医なんて適当なコトしか言わんよ
335病弱名無しさん:2007/10/09(火) 17:12:56 ID:X9RSuHG20
鼻臭がインフルエンザにかかった後から始まった人がいるらしいけど

私は高熱が3日続いて鼻臭が少し改善したよ。
もしかしたら肺、気管支にも関係あるのかなぁ?

私は鼻炎、喉頭炎を起こすと緑オレンジ茶と血が混じった膿が沢山でる。これって緑膿菌?
336病弱名無しさん:2007/10/09(火) 17:18:11 ID:4V26svoi0
症状が蓄膿症なのに異常なしの人の主な症状って
・鼻息?が臭い(他臭)
・鼻くそが緑(緑の時が多い)
・後鼻漏(医師の診断済み)
・細菌検査で菌が多いと言われた(黄色ブドウなど)
の他に何かあります?
337病弱名無しさん:2007/10/09(火) 17:34:31 ID:X9RSuHG20
そうするとやっぱり薬剤耐性菌の緑膿菌なの?
抗生物質使いすぎか・・。病院だけでなく
食肉にも大量の抗生物質が使われているって何かにかいてあった。
EUでは禁止されてるらしいけど、日本はまだジャカジャカ使ってるらしいね。

>>336
耳の症状はありませんか?
私は鼻臭が出るようになってミミダレも出るようになった。まるで老人です。
(調べてみたら緑膿菌が原因菌だと耳症状も出るらしいですね・・)
腸内細菌整える事が免疫力が上がる第一歩らしいから
とりあえず食事療法してます。あとマルチサプリ
338病弱名無しさん:2007/10/09(火) 18:39:12 ID:4V26svoi0
>>337
耳に症状はないが、耳が臭う事もあるから
鼻科で見てもらった方がよくないか?

緑膿菌にしてもMRSAにしても
医者が治療してくれないという状況をどうするかだな
339病弱名無しさん:2007/10/09(火) 20:14:39 ID:fZlW8Rwq0
原因が分かっていても治せなかったら終わりだな。
それ以前に原因すらいまいち掴めてない
340病弱名無しさん:2007/10/09(火) 23:59:07 ID:xtbIggWQ0
じゃあ諦めるのは早いね
まず原因が分からないと有効な対策も見つからんし、分かれば完治とは
いかないまでも改善は出来るかも知れんからな
それに原因はよく分からなくても漢方で良くなった人も居るし色々だね
341病弱名無しさん:2007/10/10(水) 00:15:50 ID:T9pybIi00
とにかく漢方はしぶとく続けていくしかない、相手が相当シブトイんだからな
342病弱名無しさん:2007/10/10(水) 00:23:52 ID:ppHF5EMs0
漢方も鼻うがいも一ヶ月以上は続けないと
試したとはいえない
勿論その間は規則正しい生活は必須なんだが
口臭を自覚している人は口臭の改善から先にした方が
原因がより明確にできるかも
343病弱名無しさん:2007/10/10(水) 00:47:54 ID:55rwyYGP0
俺は半年以上続けてようやく効果が見えてきた。個人差はあるだろうけど
344病弱名無しさん:2007/10/10(水) 07:31:47 ID:Z63Sdvf9O
人が多い所、密室に他人といると強いストレスを感じて臭くなるような気がする
345病弱名無しさん:2007/10/10(水) 11:51:46 ID:CNBsiZ210
根本的な原因は花粉症だよ
花粉症が治ったと思ったら蓄膿で後鼻漏で鼻臭になっていた
という人はこれから続出するだろうな
大気汚染や花粉で鼻や気管支が弱ってるのに
抗アレルギー剤なんか飲んだりして免疫抑えちゃって
薬の使いすぎで強い菌がウヨウヨしてるから
鼻粘膜に変な細菌が繁殖しちゃう
346病弱名無しさん:2007/10/10(水) 17:18:04 ID:ppHF5EMs0
>>345 
俺は花粉症じゃないが
鼻臭で花粉症の人って多いの?
347病弱名無しさん:2007/10/10(水) 17:28:00 ID:/pZfgHpKO
人がたくさんいる所にいると緊張して息とめてしまうから息吐いたときヤバイくらい臭い

息止めない方がいいね。
348病弱名無しさん:2007/10/10(水) 21:30:57 ID:2iuo+0KlO
息を我慢して止めてると苦しくなった後によけいに呼吸するから
においも伝わりやすいよね
349病弱名無しさん:2007/10/10(水) 22:33:53 ID:E7Uu+qOx0
自分もアレルギー鼻炎が始まった時期と鼻臭発症がかぶってるな。
大学が東京だったから上京して一人暮らししてたんだけど
3年目でアレルギー、鼻臭になったんだよね、少しだけ蓄膿にもなった。
今田舎戻ってきて都会の大気からは解放されたけど
黄砂が出てる日って鼻臭強くなる気がする。
それに鼻の奥がマスクしててもめちゃくちゃ痛くなる。
大気汚染による影響も大きいと思う。

>>347
それは緊張によって一時的に自臭症も混じって臭いが強くなるらしい。
350病弱名無しさん:2007/10/11(木) 03:12:28 ID:8RscMbjQ0
皆、前だけ見て行けよ
351病弱名無しさん:2007/10/11(木) 11:34:38 ID:XIdwHK8b0
>>349
同じく鼻の奥がめちゃくちゃ痛くなる。
それでプチプチ言う。(このプチプチってなんだろう)
既出かもしれないけど家庭用ネブライザーってどうかな?
5千円〜2万円ぐらいで買えるみたいだけど。
352病弱名無しさん:2007/10/11(木) 20:51:05 ID:0BsNOjiE0
奥っていうか、真ん中くらいが痛くない?
353病弱名無しさん:2007/10/11(木) 21:10:24 ID:0ld9Wsow0
ツーンとなる痛みならあるけど?
354病弱名無しさん:2007/10/12(金) 02:59:05 ID:yHbhQHsUO
俺は洗顔した後臭いだす。
洗顔は、よく洗い流してるけど洗顔料とかシャンプーとか脂とかいろんなもんを混ぜて酸化させたような臭い。
そう、耳とかほじったらTゾーン(主に鼻)にブワッと脂が出て上にかいたような臭いがでる。テカリは無し。
これは鼻臭症なの?
355病弱名無しさん:2007/10/12(金) 03:48:17 ID:PL2r/xa/0
それ体臭じゃない?
356病弱名無しさん:2007/10/12(金) 06:25:57 ID:Uaw9yHtr0
沢庵の臭いがする。
357病弱名無しさん:2007/10/12(金) 22:13:08 ID:HYAcdDmk0
ナタマメ茶続けてたら、かなり臭いが抑えられてきた
358病弱名無しさん:2007/10/12(金) 23:58:12 ID:gw3DdrU00
1つの対策を半年間続ける
覚悟が無いと軽減すら難しい
359病弱名無しさん:2007/10/13(土) 01:06:32 ID:FGC5HR3s0
>>358 全くその通りだと思うよ 慢性化した病気なんて持久戦になっていくのが普通、鼻や口の病気に限らずな・
・・
360病弱名無しさん:2007/10/13(土) 13:45:06 ID:M2+j4jbs0
とりあえず薬とか漢方は全部半年から一年以上続けたけど効果なかった
蓄膿とか鼻炎には効いたのもあったけど鼻臭はダメ
ただアレルギー抑える薬飲んだ日は少し臭いは軽減する気がする、気だけかも
361病弱名無しさん:2007/10/13(土) 23:44:57 ID:fnOFj0za0
それは呼吸器か内臓系じゃないのか?
362病弱名無しさん:2007/10/14(日) 17:44:52 ID:viqSP2T80
山下しげのり(やました-、1968年10月29日 - )は、日本のお笑い芸人。本名:山下栄緑
(やました しげのり)。お笑いコンビ・ジャリズムのツッコミ担当。香川県高松市出身。
吉本興業東京本社所属、吉本総合芸能学院(NSC)大阪校10期生。

鼻が大きく脂で表面がヌルヌルになるため、散々そのことを松本にネタにされている。
曰く「日本鼻百選に選ばれろ」、「お前は鼻がでかいくせに鼻の穴がちっちゃいねん」。
また、鼻の横のところがすごく臭い。宮迫博之は「うんこみたいな臭い」と言っていた。
「やりすぎコージー・土曜婦人」でその噂を検証するため、鼻の横を指でこすって他の
出演者にかがせたところ、全員「うんこの臭いがする」と顔をしかめていた。
363病弱名無しさん:2007/10/14(日) 20:09:15 ID:aC1+c9yW0
皮脂とかなら油とれば問題ないんだろ?
鼻息が臭いと4m先に臭うからね、頭に自殺がよぎるぜw
364病弱名無しさん:2007/10/14(日) 23:17:44 ID:fgwfwMu9O
>>363

ほんとだよな…脂なんてふけばいい。
鼻息はなんでずっと先までいくんだ?分からん
365病弱名無しさん:2007/10/14(日) 23:31:27 ID:V4nFCwFP0
タバコでの煙でも吸って吐いて見れば息はめっちゃ飛んでる
366病弱名無しさん:2007/10/14(日) 23:36:43 ID:cCTVdlyI0
4mならまだまだ
367病弱名無しさん:2007/10/15(月) 00:47:45 ID:Z7uYB7Dp0
においってなんなんだろな…
368病弱名無しさん:2007/10/15(月) 18:03:05 ID:6t8QocvyO
どこへ行っても臭いと言われる
鼻もすすられる
もう自分に居場所などない
369病弱名無しさん:2007/10/15(月) 18:06:01 ID:rrfVg7XK0
>>368
まじどこから臭気が出てるんだろうね
370病弱名無しさん:2007/10/15(月) 19:50:17 ID:UsGAVBYw0
もはや臭くて有名人
371病弱名無しさん:2007/10/15(月) 20:13:55 ID:9lJMxiuC0
せめて治してから地元でてぇ
372病弱名無しさん:2007/10/15(月) 20:32:42 ID:GVfp44vu0
俺は逆だな
治してから地元帰りたい
いまじゃ同窓会誘われても行けないとか悲しいな
373病弱名無しさん:2007/10/15(月) 21:46:47 ID:RdS26+ei0
あーあもう年末まで2ヶ月半か
去年、来年こそは治して年末の同窓会に行きたいと思ったけどなんの進展もなかった。
しかも今年は仕事クビになって今バイトだしむしろ後退してるよ・・・。

今日はなんか自分でもわかるくらい臭かった
しかもいつものうんこ臭じゃなくてヨーグルトの臭い、吐き気した。
374病弱名無しさん:2007/10/15(月) 22:08:32 ID:yKnRRRNg0
くそ・・・俺が近くにいるとみんな鼻すすりやがる・・
蓄膿だって言っても「くさいもんはクサイ」
・・・・どうしろってんだ(T_T)
ドクダミの葉効くってどこにも売ってないじゃん;
375病弱名無しさん:2007/10/15(月) 22:59:47 ID:9lJMxiuC0
>>374
その辺に生えてないか?
376病弱名無しさん:2007/10/16(火) 03:54:09 ID:0kVRX0IJ0
傷の舐め合いしててもナニも変わらんし
377病弱名無しさん:2007/10/16(火) 07:23:01 ID:jfvZezXN0
>>376
sageろカス
378病弱名無しさん:2007/10/16(火) 15:08:26 ID:fCuq1FDeO
誰か助けて
もうやだ
こいつら全員殺すか
私が死ぬしかない
長いよ授業
頭おかしくなる
379病弱名無しさん:2007/10/16(火) 16:50:08 ID:fAhqjnEs0
生贄生活
380病弱名無しさん:2007/10/16(火) 17:13:17 ID:f25mkqu60
>>378
その場に居いるのを選んだのは自分だろ?
381病弱名無しさん:2007/10/16(火) 17:40:10 ID:bjlvAoCX0
だよなw
382病弱名無しさん:2007/10/16(火) 17:45:17 ID:nXHYI8Ia0
冷たすぎwww
383病弱名無しさん:2007/10/16(火) 21:01:31 ID:1xui+97Y0
授業出るのやめるしかないな
384病弱名無しさん:2007/10/16(火) 21:08:15 ID:dj+wbVV80
別に風呂に入らないで不潔にしていた臭うわけじゃなくて病気なんだからどうしようもない。
自分を追い詰めたって仕方ないからエレベーターで屁こいて逃げたくらいに思ってれば良いよ。
385病弱名無しさん:2007/10/16(火) 21:31:21 ID:1xui+97Y0
他の奴よりどんなに清潔にしてたって
臭い時点で不潔扱いされるからつらいよな。
386病弱名無しさん:2007/10/16(火) 21:49:15 ID:dj+wbVV80
ほんとだよね同情もされないし、つーかそこまで話が進む前に存在を拒否されるし。
387病弱名無しさん:2007/10/16(火) 22:21:26 ID:uTE93Y4E0
俺の友達は鼻すすりながらだけど、嫌な顔なんかせずに普通に話してくれる。
まぁそれ以外の奴は会話どころか目も合わそうとしねぇけど・・・
388病弱名無しさん:2007/10/16(火) 22:23:02 ID:ejYd2zBK0
>>387
その友達貴重だな。
鼻すすられるようなにおいってほんと何なんだろ?
389病弱名無しさん:2007/10/16(火) 23:20:59 ID:qqBfeawd0
>>377 あえてageてんだよカス 
390病弱名無しさん:2007/10/17(水) 00:10:26 ID:ttgnjUXV0
ageて情報が書き込まれた事なんて一度もないけどな
391病弱名無しさん:2007/10/17(水) 00:56:47 ID:BM4H4M5I0
発展性のないレスが続いてたからな
392病弱名無しさん:2007/10/17(水) 03:44:31 ID:6krv7CTu0
おれが臭いって言われてても30人に1人くらいは何故か友達やめないでいてくれる人いるw
393病弱名無しさん:2007/10/17(水) 17:00:00 ID:p9Bi1i0QO
お前ら友達になろうぜ、と言いたいとこだが臭い倍でカオスになるからやめた方が良いなw
394病弱名無しさん:2007/10/17(水) 17:00:33 ID:dxD8BqtC0
>>392
そんなこといちいち報告せんでも

お前とは友達になりたくないわw
395病弱名無しさん:2007/10/17(水) 17:06:12 ID:XCGZHtGA0
あははw
大半がそうだからなw
396病弱名無しさん:2007/10/17(水) 18:12:34 ID:wUGFdors0
付き合い長いと臭くてもなんだかんだ交友関係保ってくれる奴いるよ
397病弱名無しさん:2007/10/17(水) 23:19:37 ID:A4NYgjll0
あはw
398病弱名無しさん:2007/10/17(水) 23:47:17 ID:0hv/yqnJ0
これが現実だ
399病弱名無しさん:2007/10/18(木) 02:07:38 ID:1PXnKxGy0
タニタのブレスチェッカー買った
口の臭いはレベル3なのに鼻息がレベル4
レベル4て激臭ってことなんだが
なんだこれ(;´д`*)ハアハア
400病弱名無しさん:2007/10/18(木) 10:05:21 ID:0mPA3nR10
あれってあっという間にこわれるよね
401病弱名無しさん:2007/10/18(木) 20:13:34 ID:1PXnKxGy0
全日本鼻息激臭連盟
402病弱名無しさん:2007/10/18(木) 20:52:18 ID:TeQbqmaD0
耳鼻科を何件も行ったというのは聞くが
歯科も数件で診てもらうべき?
403病弱名無しさん:2007/10/18(木) 21:31:42 ID:RNkDcEyfO
>>401
自分も加盟させてもらっていいですか?
404病弱名無しさん:2007/10/18(木) 22:04:19 ID:6pZDwJf60
>>402
病的口臭なら普通の歯科でOKだけど
そうでない口臭だと口臭外来だと思う
405病弱名無しさん:2007/10/18(木) 23:02:15 ID:1PXnKxGy0
>>403
君が会長だ
406病弱名無しさん:2007/10/18(木) 23:07:27 ID:IXShfXTs0
じゃ、俺は顧問で
407病弱名無しさん:2007/10/19(金) 01:04:04 ID:77zSnSKJ0
なんにせよ、コレはどうかな・・・ と思ったなら出来るだけ永く続けて様子を見る!っていうのが 取り敢えず  
だな
408病弱名無しさん:2007/10/19(金) 13:54:47 ID:ElthwJPrO
最高の防臭法を発見した。いまんとこうまくいってる

1,鼻から息が漏れないようにプリント止めなどでつまむ
2,そのままだとキチガイなのではさみが見えないようにマスクする
3,口呼吸

鼻息が一切漏れない。一週間位快適に過ごしてる
静かな電車って素晴らしいね
409病弱名無しさん:2007/10/19(金) 15:20:10 ID:KmfZT3640
口のにおいは大丈夫なんだ
410病弱名無しさん:2007/10/19(金) 17:43:38 ID:JbMIHBvR0
口も臭いわ
411病弱名無しさん:2007/10/19(金) 21:18:57 ID:7oKzyghNO
口呼吸のハァーハァーって音が…しない?笑
412病弱名無しさん:2007/10/19(金) 23:34:47 ID:v1hdFm4A0
てかフツーに口呼吸でいいだろ
413病弱名無しさん:2007/10/20(土) 14:09:31 ID:lnFrKWX5O
家族に鼻息の臭いをかいでもらったら全然臭わないと言われた
気をつかってじゃなく正直に答えてくれたみたいだし
やっぱ自分思い込みが激しいのかな
414病弱名無しさん:2007/10/20(土) 14:18:51 ID:kctnccpe0
>>413
周囲から鼻すすり・せきはありますか?
415病弱名無しさん:2007/10/20(土) 17:30:46 ID:cGSsk10kO
ここにいる人は自分のにおいが分からない人が多い?
416病弱名無しさん:2007/10/20(土) 18:01:52 ID:lnFrKWX5O
>>414
あります…しかも何度もまわりからは臭いと言われてきました
それに口臭もあります
417病弱名無しさん:2007/10/20(土) 18:23:00 ID:nG0HZ0f10
臭いが出た瞬間はわからないけどふとした瞬間に感じることはある。
他にも自分がいた部屋がめちゃくちゃうんこ臭い時とかあるし
扇風機の前に立つと時々うんこ臭感じることもある
418病弱名無しさん:2007/10/20(土) 19:01:21 ID:G3wIo1bL0
その日その時によって全然違うみたいよ。
以前の職場で陰口叩かれた時に、
「今日はそうでもないね」
って言ってた。
419病弱名無しさん:2007/10/20(土) 19:24:48 ID:/ujroWVK0
つーか人それぞれじゃね?恐らく原因違うんだろうし
他人の仕草なんて当てになんねーよ
420病弱名無しさん:2007/10/20(土) 19:36:34 ID:cGSsk10kO
あ―仕事辞めたい…
421病弱名無しさん:2007/10/20(土) 19:50:42 ID:+zWLDzb30
臭くなってから
お金なんて生活費以外使わなくなったなぁ
422病弱名無しさん:2007/10/20(土) 23:45:40 ID:cGSsk10kO
>>421

服とかは?
せもていい服着ようよ
423病弱名無しさん:2007/10/20(土) 23:52:13 ID:naaAqv0M0
良い服を着るくらいなら栄養剤や薬を試したり、溜めて手術を考えるなぁ
俺も昔は服オタみたいにブランド物買いまくってたけど、
鼻臭症になってからというもの、新作をチェックする興味もなくなってしまった
今は手持ちの使えそうな服をヘビーローテしてるよ……
424病弱名無しさん:2007/10/21(日) 12:25:52 ID:Jqf+b3mG0
せめて良い服くらい着よう

鼻臭じゃファッションセンス良くても無意味だよ

あまりにも酷い服装すぎた。もう少しだけ磨きをかけよう

やっぱ意味ねーよ


これのループ
425病弱名無しさん:2007/10/21(日) 16:34:46 ID:04AhaVc1O
>>424

鼻臭だからってすべてを無駄にしたくないでしょ?
そんな考えだったら生きてる意味ないよ…
死ねば?

生きてる限り自分のやりたいことやろうよ。
あんたマイナーすぎる
426病弱名無しさん:2007/10/21(日) 17:53:47 ID:EwVl60wQ0
一々人の考えにケチつけんなよ。押し付けがましい
427病弱名無しさん:2007/10/21(日) 18:03:35 ID:3++f9rbC0
>>426
同意。
428病弱名無しさん:2007/10/21(日) 20:24:09 ID:gUj5/zKL0
さすがケータイwバロスwwwwwww
429病弱名無しさん:2007/10/21(日) 20:38:18 ID:04AhaVc1O
情けな―い
430病弱名無しさん:2007/10/21(日) 20:39:17 ID:04AhaVc1O
>>428

意味分かんない
日本語使え!w←キモイ
431病弱名無しさん:2007/10/21(日) 20:44:19 ID:gUj5/zKL0
ケータイだと寂しいよね、かわいそう
432病弱名無しさん:2007/10/21(日) 20:45:32 ID:ltikiBsn0
誤字の多いこと
433病弱名無しさん:2007/10/21(日) 20:58:17 ID:EwVl60wQ0
ウザい携帯厨の特徴

 ・sageと打つのが面倒なのでsageない。
 ・pic.toは言われるまでPC許可しない。
 ・うpろだに画像をうpすると 「picでよろ(´・ω・`)」
 ・レスを読むのが面倒なので流れが読めない。
 ・読みにくい文字をさも当然のように使ってくる。
 ・書き込みの下にやたら改行が入る。
 ・PC持ちをオタク扱い 「あんたらオタクみたいに一日中PCに貼り付いて居れるほど暇じゃないんで」
 ・やたら煽りレスに反応する。釣られてると解っていても、文章を消すのがもったいないので即書き込み。
 ・長文を書き終えた時にはスレが埋まってる。
 ・普通の掲示板と同じノリで馴れ合おうとする 「ぉ初ヽ(。ゝω・。)ノdёsц★ょろ∪く━━。:+((*′艸`))+:。━━ぅ!!!」
 ・注意すると「精神病院行ったほうがいいんじゃない??」と意味不明な逆ギレレス。
 ・アンカーが打てずに↑で返事する。しかも返事が遅いので大抵別の奴に邪魔される。
 ・適当なところで改行できないので読みづらい。読点なんかも付けられないのでお経のようになる。
434病弱名無しさん:2007/10/21(日) 22:07:06 ID:04AhaVc1O
>>433
すげ!よくそんな長い文章書いたね!バカみたい
もっとキモイわ(ΘoΘ;)
435病弱名無しさん:2007/10/21(日) 22:33:15 ID:EwVl60wQ0
>>434
ただのコピペなんだけどな
あと意味が分からない言葉があれば自分で調べな
ガキじゃねーんだろ?ここでの普通がキモイと思うなら2chすんなって話だ
436病弱名無しさん:2007/10/21(日) 23:28:45 ID:MNZ/7zW50
煽ってんのか
マジレスしてんのかはっきり汁!
437病弱名無しさん:2007/10/22(月) 00:19:45 ID:TfO8KEsN0
アパレル関係か?
438病弱名無しさん:2007/10/22(月) 18:51:59 ID:zopbQTAj0
鼻臭で人間不信、周りの空気が読めない私がきましたよ
フン、ルールなんてくそ食らえだ、あー鼻洗うのメンドクサイ

みんな能天気でいいよな
喧嘩ができるほど元気があるなんて・・まじうらやましい
439病弱名無しさん:2007/10/22(月) 19:04:51 ID:HveCfXj30
生き方が下手なだけだろ
440病弱名無しさん:2007/10/22(月) 22:02:37 ID:Q7Yn+t3E0
実家に住んでるんだけど近所でバイトできない・・・
どうやって収入得たらいい?
441病弱名無しさん:2007/10/23(火) 00:57:33 ID:J+Qy0rfk0
>>440
内職。斡旋所があちこちにある
442病弱名無しさん:2007/10/23(火) 01:17:48 ID:67lCEE0I0
>>440
マスク着用の工場とかどう?
443病弱名無しさん:2007/10/23(火) 06:29:32 ID:NjfwZ/5p0
マスクしても、ほとんど意味無いよ。
オナラするとマスクしてても臭うでしょ。それと同じ。
ただ、そういう工場は年配の人が多いから寛容だし、気休めにはなる。
理想はやはり人が少なくて人と接しない職場なんだが、
おそらく探せばあると思うが気力がいる。
444病弱名無しさん:2007/10/23(火) 12:31:49 ID:TCFLA4N70
ホノミビスキンが少し効いたかも
シンセイハイトウが効くと誰かが言っていたがコレも成分は似ている
鼻洗いもしているので、どちらが効いているのか曖昧だけど
445病弱名無しさん:2007/10/23(火) 12:58:13 ID:PYRQpp1H0
やっぱ鼻洗ったほうがいいのかな
きいてる気がしないから最近してないけど
446病弱名無しさん:2007/10/23(火) 16:36:08 ID:pGyjNspg0
鼻うがい2日で臭いが分かる時が増えたが
蓄膿が再発したような気がする
447病弱名無しさん:2007/10/23(火) 17:43:16 ID:MjvEILpJ0
どういうこと?膿が出るようになったとか?それなら自然なことだが
448病弱名無しさん:2007/10/23(火) 17:51:18 ID:pGyjNspg0
いや、1日2回くらい臭いを感じてたんだが
久々に鼻うがいを2日間やったら
今では1日に10回以上感じる
因みに蓄膿の症状持ちの異常なしだ
449病弱名無しさん:2007/10/23(火) 17:56:11 ID:TCFLA4N70
スチームでユルく洗浄しているんだが
確かに鼻洗は水が残るから微妙だよね
一時的に鼻臭は少しだけマシになるが後鼻漏は変わらないよ
>>444 シンセイハイトウ 訂正→ シンイセイハイトウ
450病弱名無しさん:2007/10/23(火) 17:58:45 ID:TCFLA4N70
ニオイが十自分で判るようになった(つまり改善した)って事はない?
451病弱名無しさん:2007/10/23(火) 18:25:13 ID:pGyjNspg0
改善や激減はともかく、臭いが軽減したか何て分かるものなの?
452病弱名無しさん:2007/10/23(火) 20:24:45 ID:8FtAkE6H0
自分お茶の飲むと口も鼻も臭わなくなる・・・・・・5分ほど;
蓄膿はきついy・・・・後鼻漏やばいねw
453病弱名無しさん:2007/10/23(火) 21:57:36 ID:EozfvSHD0
>>448
私も同じ

蓄膿じゃないのに本当に謎
もしかしたら鼻周辺の歯茎が化膿してるのかも?
子供のころ化膿して治療したことあるし。
でも鼻に影響及ぼすのだろうか・・・
454病弱名無しさん:2007/10/24(水) 00:05:02 ID:GkK8Ifgk0
菌が感染するって事もある
455病弱名無しさん:2007/10/24(水) 01:52:52 ID:mbDgnnuz0
鼻糞が臭いのは萎縮性鼻炎ですか?
自分の鼻糞は、掃除機のフィルターの臭いのようでもあり、足の臭いのようでもある独特の臭いがします
456病弱名無しさん:2007/10/24(水) 02:15:32 ID:xVBdSEvH0
鼻を口に吸い出そうとすると膿の臭いがする
けど蓄膿ではない
457病弱名無しさん:2007/10/24(水) 04:09:45 ID:n0GsYf/70
デスエアーと呼ばれて早15年。
458病弱名無しさん:2007/10/24(水) 04:33:09 ID:l1TT8oFW0
扁桃腺の炎症が悪化して化膿とかな
459病弱名無しさん:2007/10/24(水) 11:53:05 ID:/HFzN7zH0
ハナタレ小僧のように鼻の穴から鼻水や膿が出れば
喉に流れるのが問題なんだと思うな なんでだ? 

漢方の症状では肺熱になるんだろうか?
460病弱名無しさん:2007/10/24(水) 17:30:14 ID:xVBdSEvH0
>>459
それは構造上の問題で
大人になると自然に後鼻腔が広がってくるから後鼻漏になりやすい
461病弱名無しさん:2007/10/24(水) 22:30:01 ID:QE8DDuEG0
>>55
鼻のアレルギー検査でアスペルギルスが高反応示してた
もしかしてこれが原因か・・?
462病弱名無しさん:2007/10/25(木) 00:12:46 ID:KbpYmosJO
漏れはわからんな。
今定期的に耳鼻科に通ってるんだが、「鼻臭がするんですけど・・・」と医者に面と向かって言う勇気がない・・・
463病弱名無しさん:2007/10/25(木) 01:15:51 ID:e5b1tp+h0
煙草が原因ての多いだろうな
464病弱名無しさん:2007/10/25(木) 02:32:33 ID:xmQ/JbnQ0
>>463
俺も最初はそう思ったんだが実際どうなんだろ?
465病弱名無しさん:2007/10/25(木) 11:37:47 ID:BSNzh4LH0
アスペルギルスは黒カビだよね、細木数子が家の中心から鬼門の方角に風呂があると
人が臭くなると言っていたよ。思うに日当たりの悪い風呂はカビやすくて、
北風が家の中にカビを撒き散らして、住人が不健康になるって言いたかったんだと思うな。
ウチは確かにカビ臭いよ・・。これも一つの原因かな?
466病弱名無しさん:2007/10/25(木) 11:55:07 ID:BSNzh4LH0
アスペルギルスは黒カビではないみたい、ごめん間違えた。でもいずれにせよ真菌類だね。
467病弱名無しさん:2007/10/25(木) 16:55:03 ID:BSNzh4LH0
私の場合はどうも歯性上顎洞炎っぽいな。右上奥歯の歯肉がいつも
ちょこっとだけ腫れている。体の具合が悪くなると更に腫れて痛い。
近所の歯医者や耳鼻科に行くよりも大きな病院の口腔外科に行って
歯根と上顎洞を調べてもらわないとダメっぽい。(あー病院いやだ。誰か一緒に行こうよ)
468病弱名無しさん:2007/10/26(金) 05:02:49 ID:Ne3LrwUa0
大きな病院というのは賛成だな 町医者はダメだ
469病弱名無しさん:2007/10/26(金) 21:00:33 ID:GeM+lx6XO
鼻うがいを続けてたら、鼻から普通にお湯を飲めるようになった。
おれがおかしいのかな。
470病弱名無しさん:2007/10/26(金) 21:39:16 ID:5AVJR/h40
それ汚いよ
471病弱名無しさん:2007/10/26(金) 21:44:22 ID:Gr74rVFLO
家族に煙草吸う人いないし自分も吸わないし
煙草吸う人間の側には徹底的に近寄らないように生きてきたから
煙草が原因はないな、自分の場合。

>>462
一回言ってみるとどうってことなくなるよ。
どうしても無理なら他の症状や経過と一緒に紙に書いていくと良い。
472病弱名無しさん:2007/10/26(金) 21:54:58 ID:GeM+lx6XO
>>470
えっ、汚ないの?
473病弱名無しさん:2007/10/26(金) 22:05:52 ID:5AVJR/h40
汚いだろ…何で鼻から入れて口から出すのが一般的か分からないのか…
474病弱名無しさん:2007/10/27(土) 08:17:58 ID:0WU/OqNzO
まぁ鼻が臭いのには変わりないからいいんだけどね
475病弱名無しさん:2007/10/27(土) 19:34:37 ID:SZn7rc/M0
美容室行く時ってどうしてる?
そろそろ髪のびてきてやばいんだが。

口臭は適度な水分補給と本田歯科呼吸法で解決できてる。
親がどっちとも煙草吸う。
匂いはおならのような匂い。
数ヶ月前までは鼻すすりされてなかったのにな。
口臭なんてむしろ今のほうが改善されてるのになんでだ?
コウビロウもあるな。
この時期は鼻臭関係なくアレルギーひどい。
まだ中学生なのにな。外出も避けてるし。
集会とかで集まることも多いのに。

長文スマソ
476病弱名無しさん:2007/10/27(土) 19:54:25 ID:1GzyFstg0
多感な時期に大変だな
おれは美容室とかシャレたとこは行かずに安い床屋で切ってるよ
顔剃りなしでカットと洗髪のみだから、30分もあれば終わる
咳き込まれる事もあるけど、数ヶ月に1回だしちょっとの辛抱で終わるから
店員には申し訳ないが呼吸を浅くしながら耐えてるよ
477病弱名無しさん:2007/10/27(土) 20:30:58 ID:0WU/OqNzO
みんなすごいな。おれなんかチキンだから床屋に行けない。
だから毎回バリカンでぼうずにする。
478病弱名無しさん:2007/10/27(土) 21:02:31 ID:iiBLXznw0
俺もバリカン使って短髪カットする。
熟練してくると、かなり上手くなるぞw
一昔前、吸い取りながらカットしてくれるバリカンを深夜の通販でよく見かけたが、
最近あれが欲しくなってきたw
479病弱名無しさん:2007/10/27(土) 21:07:03 ID:X6EAnUBE0
髪きりに行きたい奴は床屋でも美容室でも、
毎回行くとこ変えれば良いよ。あとは自分で切るとかしかない
480病弱名無しさん:2007/10/28(日) 00:55:06 ID:npJ1Gibs0
>>464
自分の場合は、学生時代にバイト先(パチンコ店)でおっさんとかがよくタバコ吸ってて
その副流煙?が鼻に入ってめっちゃ鼻痛くなった経験がある。
それ以降鼻臭とのお付き合いが始まった気がする。
481病弱名無しさん:2007/10/28(日) 02:52:33 ID:XK5TOZhq0
鼻の中を洗ったらカビ臭い。なんか菌がいるようだ
482病弱名無しさん:2007/10/28(日) 03:48:56 ID:vlKSLpua0
要は鼻に臭いを出す菌が住み着いてるから臭いんだよね
483病弱名無しさん:2007/10/28(日) 12:27:15 ID:6duUPvw60
>>480
バイトどのくらいの期間やってたの?
484病弱名無しさん:2007/10/28(日) 18:08:59 ID:npJ1Gibs0
>>483
2年くらいかな。今のパチンコ店と違って、昔のパチンコ店の空調設備とかは酷かった。
その頃から自分もタバコ吸い始めたってのも原因にあるかもね。
関係ない話だけども、メンソールのタバコ(洋物)を吸って鼻から煙出すと
煙が臭かったね。鼻臭ある状態だと、これでよくわかる。
まぁ自分だけかもしれないけどね。
485病弱名無しさん:2007/10/28(日) 19:07:30 ID:qsBficYV0
鼻も臭いし口も臭い
俺の呼吸器官オワタ\(^o^)/死ねということか・・・
486483:2007/10/29(月) 00:54:36 ID:FCp4qQ600
>>484
2年だったらけっこう長いな。
俺もメンソール系吸ってたわ。マルボ○メンソールライト
外国たばこが意外と原因だったりして
487病弱名無しさん:2007/10/29(月) 20:57:19 ID:zRC8za1O0
>>485
/(^o^)\ナンテコッタ

俺もだ
488病弱名無しさん:2007/10/29(月) 22:04:21 ID:dL+QunFh0
おれも同じだから安心汁!
489病弱名無しさん:2007/10/30(火) 19:07:25 ID:NydqDV2C0
クサクサマンたち元気かー(^o^)/
490病弱名無しさん:2007/10/31(水) 01:40:58 ID:0+yItkZN0
電車は始発しか乗らないです。帰りは3駅は歩く。
491病弱名無しさん:2007/10/31(水) 07:35:57 ID:XfUjm0Yr0
それ普通じゃね?でも早すぎて学校あいてないんだよな
492病弱名無しさん:2007/10/31(水) 18:50:16 ID:H3gTS92X0
学校の空間に居れるなら、電車の空間くらい居れるだろw
しかも学校には電車にはない他人とのコミュニケーションのオマケつきだぞw
493病弱名無しさん:2007/10/31(水) 19:19:12 ID:hs1i8S/w0
>>479
鼻臭始まってから初めて床屋言ったときは咳、鼻すすりなかったが
顔しかめられた?からすごく申し訳ない気持ちになった・・・・・・・・・

鼻臭かかると今まで普通にできたことができなくなってくるな。
最近はめんどくさくて鼻うがいすらやってない。
今年の4月まではまだ大丈夫だった気がする。
耳鼻科行く勇気もない。

この前集会のとき鼻臭隠すために下向いてたら先生に呼び出されて説教された・・・・・・・
とんだ恥かいたよ・・・・・・・・・・・
494病弱名無しさん:2007/10/31(水) 20:19:55 ID:7c9IEqAQ0
俺なんか集会のとき周りのやつが異常に鼻すするから先生が話し止めことあるんだぜ?w(生徒数1000人弱)
女共が(OOって臭くなかったらモテルのにねぇ)って、、、
後鼻漏のせいでツバ飲んでるのに、、スケベって・・・・・・
ショウガナイじゃん 蓄膿症なんだから。。それも慢性/(^o^)\


495病弱名無しさん:2007/10/31(水) 21:20:23 ID:XfUjm0Yr0
>>492
居ようと思えばどこでも居れる。我慢するのは回りだから避けてるだけ

>>494
蓄膿症って事は治療してる最中なのか?
496病弱名無しさん:2007/10/31(水) 21:35:13 ID:n2OIj2ps0
>>494
なまぐさいにおい?
便臭系?
俺も鼻すすりすごい勢いでされる・・・。
497病弱名無しさん:2007/10/31(水) 21:45:28 ID:7c9IEqAQ0
>>495>>496
抗生物質?も、漢方もドクダミも、色々試してみたけど、、鼻臭と後鼻漏はどうしても改善されない・・・・・・
鼻詰まりは無くなったけど鼻臭は・・・
気にしすぎて口臭まで。。もう\(^o^)/
怖いけど手術してみたいな・・・
498病弱名無しさん:2007/10/31(水) 23:38:38 ID:+2Te8Fvb0
確実に治るんなら手術でも何でも受けるけどな
おれは会議の時に隣に座ってた同僚を鼻臭で失神させた事あるぞ
あの事件が仕事を辞めようと決断させてくれたなぁ
FFのモルボルになった気分だったぜw
499病弱名無しさん:2007/11/01(木) 00:12:18 ID:arOX/o5L0
ポイズンブレス!


>>494
高校は男子校選んだなぁ
女なんて臭いに敏感でうるさいだろうに
500病弱名無しさん:2007/11/01(木) 04:45:40 ID:VMy7+uRz0
>>498 ネタスレやめれ
501病弱名無しさん:2007/11/01(木) 18:40:04 ID:fQBEXr0z0
うがいしすぎ→口と喉の唾液減少→食べたもの&痰&鼻水がダイレクトに粘膜に付着
→匂い取れない&雑菌繁殖 以下ループ
502病弱名無しさん:2007/11/01(木) 21:07:20 ID:nOQpYTay0
>>500
ユーモアを封殺しろってのか?
同僚を失神させたのはマジ話だし、マジレスすると当時の最悪な気分は
形容しがたいものがあったぞ
数年経ったからある程度笑い話に出来るけどな
503病弱名無しさん:2007/11/01(木) 21:26:13 ID:HJQOxBvo0
前にも聞いたな
504病弱名無しさん:2007/11/01(木) 21:36:01 ID:dIO+gnmz0
ユーモアがどうとかは前にもあったな
505病弱名無しさん:2007/11/01(木) 21:41:45 ID:ekS/dqPy0
そんなことより鼻うがいしようぜ!
506病弱名無しさん:2007/11/01(木) 22:01:37 ID:HJQOxBvo0
最近サボってます、鼻血が出たくらいから
507病弱名無しさん:2007/11/01(木) 22:06:45 ID:o6Ps/ga90
今日、学校で席替えした直後、隣の女子が急に教室出ていったんだ・・・・・・
10分後
先生「理由も無いのに途中で授業抜けるなっ!」
女子「だって・・・・」(俺のほう向く
クラスのみんな「・・・・・」(俺の方(ry
今日の鼻臭は酷いと思ってたんだが・・・
>>493
うつ伏せになると急に臭いが消えて、周りのやつに「俺が臭いの原因ですっ」て言ってるみたいで。。
508病弱名無しさん:2007/11/01(木) 22:30:19 ID:87+yKW7m0
>>507 取り敢えず、「モリちくのう錠」と「バシトラシン」を含む軟膏を試してみれ 
509病弱名無しさん:2007/11/02(金) 00:26:32 ID:Ew/lgUi80
ってか蓄膿症で臭い5mも飛ぶのかな?
素朴な疑問だ
510病弱名無しさん:2007/11/02(金) 00:33:19 ID:3osbW/HR0
室内ならにおいが充満するだろ
呼吸が止まるわけじゃないし
511病弱名無しさん:2007/11/02(金) 01:23:02 ID:+AoYBhYv0
ある程度その場に留まればな
数m離れてた人の出会い頭の反応は参考にできんが
512病弱名無しさん:2007/11/02(金) 01:49:31 ID:na1S9FFK0
歯も疑ったほうがいいよ
513病弱名無しさん:2007/11/02(金) 02:50:43 ID:Yke7HkhL0
>>507
辛いな
推奨するわけじゃないが、きつすぎるなら休学するのも手だよ

蓄膿かどうかは分からんがおれの場合20mぐらい離れた人が咳き込む事も
あるぜorz
514病弱名無しさん:2007/11/02(金) 03:33:44 ID:3sdBMi/HO
質問です。
蓄膿症や鼻臭症は うつりますか?
私は鼻から出る白っぽい粘膜のようなものが臭いです。
父親のくしゃみが入ったコーヒーを知らずに何年も飲んでいました。
515病弱名無しさん:2007/11/02(金) 10:46:23 ID:pmxt0Cly0
可能性も無くはない
516病弱名無しさん:2007/11/02(金) 10:58:14 ID:Mx1eIAjM0
>>507
俺は預言者でもなんでもないが、お前が今後どのような人生を歩むのか言い当ててやるよ。

学校で孤立→@それでも懸命に通学する  Aもう駄目だ。やめよう。

@卒業は出来たが、心には一生消えない傷が残った。鬱病と対人恐怖症をわずらう。
  恐ろしいことに、進学すれば学業生活はまだまだ続く。
  →B俺は自分の運命にあらがい続ける!通ってやるさ! Aもう駄目だ。やめよう。

A低学歴のため、まともな就職につけず引きこもり生活を余儀なくされる。
  何とか就職できたとしても、低レベルの職場には低レベルの人間しかおらず、低レベルの人間
  特有の、弱者をいたぶり憂さを晴らすという非人道的娯楽のための犠牲者として一生苦痛を味わう。
  職場を転々としていく中で、心がすさみ、結局家から出ることができなくなる。
  →C引きこもってもいいさ、いつか必ず鼻臭症を完治させて真っ当に生きてやる。  Dもう、終わりにしたい。

B地獄の学園生活を耐え忍び、心に深い傷を負いながらも高学歴というステータスを手に入れた。
 立派な会社に就職し、これからは楽しい毎日が待っているだろうと期待した矢先、就職先で
 陰惨ないじめに合う。そして悟る。学園生活でいじめられていた人間は、社会でも同じようにいじめられると
 いうことを。
 →Dもう、終わりにしたい。 Eお前らが俺を認めないのなら、俺もお前らを認めない!

C引きこもり生活を始めてはや十年。親も老年になり、さすがに食わせてもらっていると近隣住人の視線が痛い。
 だから運動するにしても、深夜0時過ぎじゃないと外に出れないし、買い物は全て通販でなければいけない。
 いつか親が死んだら、俺はどうなるのだろう。その時は諦めて自害しよう。だが、このまま何もせずに
 最悪の結末を待っているのだけは御免だ。駄目もとで就職活動を始めよう。
 →Aへ

517病弱名無しさん:2007/11/02(金) 11:13:10 ID:Mx1eIAjM0
D俺は今、富士の樹海で一人、最後の時を待っている。やはり自害するからには、霊峰で果てたいと、日本人なら
 誰もが思うはずだ。日本人か。結局俺は、これまでの人生の中で、一度も人として扱われたことはなかった。
 だから最後に、俺が人であることを証明するために、日本人の魂を見せてやろうと思う。そのための樹海なんだ。
 短いようで長い人生だった。みんなこれまでありがとう。はは、俺は誰に礼をいったんだ?
 この世で俺なんかを気遣ってくれる人なんて一人もいないのに。くそ、なんで涙が…ちくしょう…。
 →死亡

Eよく考えたらおかしい話だ。俺は何も悪くないのにのけ者にされたり、いじめられたりする。
  鼻臭症?そんなもん俺が欲しくて手に入れた身体機能じゃねえんだよ。文句があるなら親にいえよ。
  決めた。これからは俺に対して敵意を見せる奴には報復で答えよう。卑屈になる必要なんかねえんだ。
  なめた野郎は片っ端から血祭りにあげてやる。影でこそこそ文句いってる奴がいたなら、
  そいつに直接、俺の文句を言ってるだろうと問い詰める。そして認めたら、文句の言い方を教授してやる。
  翌日からそいつの目の前で、そいつに対する悪口を大声でいってやるんだ。そいつがノイローゼに
  なるまで徹底してやってやる。他にも文句をいうやつがいればそいつにもやってやる。
  それで会社を首にされたら、俺をリストラした会社全体に文句を言い続けてやる。へへ、見てろよ。
  俺にはもう失うものも、欲しいものもない。だから俺は飽くことなくひたすら復讐に専念してやるんだ!
  →F

Fどこもかしこも警察だらけだ。俺も人気者になったもんだな。口約どおり、俺になめた態度をとる奴ら全員に
  堂々と復讐をしていってたら、警察が出てきやがった。しかし何度捕まろうが気にはしない。
  どうせもう就職なんてする気もないからな。犯罪暦なんざ男の勲章よ。しかし困ったぜ。
  警察から追われている身ともなると、まともな入金が一切なくなる。逃亡犯が親に仕送りしてくれって頼むのも
  滑稽だろ。第一足がつくしな。仕方ない。復讐以外で罪を犯すのは嫌だったんだが、
  腹が減って死ぬわけにもいかんしな。よし、丁度目の前に金もってそうな女が歩いている。人気もないし
  絶好のチャンスだ。
518病弱名無しさん:2007/11/02(金) 11:20:16 ID:Mx1eIAjM0
俺は女を背後から襲い、バッグを奪った。だが女が俺の脚にしがみつき逃げられない。
しぶとい女だ。俺は女の頭部に蹴りを入れた。すると女の首が変な方向に曲がった。
動かなくなる女。おい、どうした。体を揺さぶっても応答しない。もしかしてこいつ死んでるのか?
とうとうやっちまった。いや、人から金品を巻き上げて生活を始めたら、いつかは
やるんじゃないかと思っていたが、まさかこんなに早くやっちまうとは。
俺は人殺しになっちまった。これからは警察から追われ続けて生きるしかない。
ワイドショーでよく、人殺しのニュースが流れて、俺はいつも人殺しの考え方がさっぱり
わからねぇと思ってた。しかし今ならわかる。人を殺す人間ってのは、殺しが必然なんだ。
やりたくてやる奴なんていねえ。やらざるをえない状態に追い込まれてやっちまうんだ。
くそ、今頃わかっても遅いか。どうする?これからもずっといき続ければ、俺はもっと
人に迷惑をかけていきていくことになるだろう。たとえ生きていても、ひたすら逃げ続けるだけの
落ち着かない毎日が延々続く。ならいっそのこと、自害したほうがいいんじゃねえか?
そうだな。死のう。もうどうあがいても、俺の人生は好転しねえだろう。さっさと
終わらせて輪廻転生を信じるか。
→Dへ
519病弱名無しさん:2007/11/02(金) 13:49:51 ID:CJB7hsWb0
ID:Mx1eIAjM0 大丈夫か?
520病弱名無しさん:2007/11/02(金) 14:45:56 ID:pmxt0Cly0
コピペじゃないのか
それ以外にも選択肢は当然あります
521あほ:2007/11/02(金) 15:29:50 ID:770nsfGkO
確かに。頭大丈夫か?
精神病だな。それか自分がそんだけ悩んでんの?
522病弱名無しさん:2007/11/02(金) 16:34:48 ID:UpQnUucQ0
ちょっと面白かったぞ
523病弱名無しさん:2007/11/02(金) 18:57:48 ID:0Cx24IdmO
全日本鼻息激臭連盟の会長です。お久しぶりです。
大学を休学することになりました。とうとう来るとこまで来たかって感じです。
これからどうしたらいいかわかりません。

みなさんに質問なんですが、鼻うがいするときの塩の量ってどのくらいいれればいいんでしょうか?教えてください
524病弱名無しさん:2007/11/02(金) 19:04:41 ID:+AoYBhYv0
会長がケータイで質問が鼻うがいですか
525病弱名無しさん:2007/11/02(金) 19:22:00 ID:na1S9FFK0
ID:Mx1eIAjM0 あんた鼻臭じゃなかったらその才を生かせるだろうに・・・

>>523
会長がそのレベルの質問とは鼻臭連盟の未来も暗いですな。
526病弱名無しさん:2007/11/02(金) 20:36:27 ID:Yke7HkhL0
ダメ出しに会長涙目w
527病弱名無しさん:2007/11/02(金) 22:23:23 ID:Ew/lgUi80
全日本鼻息激臭連盟の会長って誰ですか。
どこかのサイトかしら?

それと鼻うがいで水に塩はよくないのだわ
沸騰させた水で塩ならいくらでもいれていいわ
量は自分で見つけなさい、いいわね?
528病弱名無しさん:2007/11/02(金) 22:30:14 ID:+AoYBhYv0
>>527
お前はこのスレすら全部読まないのか?
529病弱名無しさん:2007/11/02(金) 22:30:39 ID:aQ2/Qy9w0
>>523
俺も今大学3年で休学中だよ・・・
お互いがんばろうぜ
530病弱名無しさん:2007/11/03(土) 04:17:22 ID:pMpD1CBg0
>>528
あなた人を煽ることしかできないのかしら
いいわ、教えてあげる。

>>4 鼻うがいのやり方 ttp://www.ne.jp/asahi/haru/kenshoudou/hanaugai.htm   
こんなサイト信じちゃダメよ?
ぬるま湯じゃ溶媒を殺菌できないの、塩を入れてもね
私たちの鼻は雑菌はダメ。これはあくまでも花粉症の話
危険性については>>4に書いてあるから省くわよ

ところで全日本鼻息激臭連盟って本当にわからないの
誰か教えてくださらない?
531病弱名無しさん:2007/11/03(土) 11:38:06 ID:lgOoJF1a0
>>530
スレを読めば分かるって事だろカス
532病弱名無しさん:2007/11/03(土) 13:27:13 ID:OZvo6/cc0
>>530
>>400あたりを見たらいいよ
533病弱名無しさん:2007/11/03(土) 18:48:17 ID:sKy57YoCO
今日バスで鼻すすり思いっ切りしたら喉に鼻が行ってしまったらしく
ゲホゲホしてむせてる馬鹿を見掛けた。面白かったから近くに行って
ずっと鼻臭がクリーンヒットさせるようにしたらむせまくって涙目になってた

最近は鼻すすりするウザいゴミをいたぶるのが楽しい
鼻すすりされる度に悲しくなったりうちのめされたりするより精神衛生上いいよ。
534病弱名無しさん:2007/11/03(土) 19:31:10 ID:TNx93QQG0
>>533
たしかに。
535病弱名無しさん:2007/11/03(土) 21:54:51 ID:29Ix/yzwO
前にも書き込みあったけど唾を飲み込んで息すると、臭くなる・・・
肺かのどが悪いのかなぁ〜
536病弱名無しさん:2007/11/03(土) 21:58:53 ID:qcqd4pcC0
私学校辞めてから一週間経ったけどホント気が楽になった
自殺の自の字さえ浮かばなくなったよ。

大学はどうせまた周りの鼻すすりで試験どころじゃないだろうし 
受かっても大学で精神壊れたら話にならないし、どうせ就職無いし・・・

そう言えば私の人生ってなんなんだろう。何で私がこんな目に?
そろそろ死のうと思ってる。散々私を苦しめて来た親と担任補佐、呪ってあげるよ
537病弱名無しさん:2007/11/03(土) 22:35:54 ID:5heLnz490
>>536
2行目と6行目が支離滅裂だろ。

自殺する前に全国放浪してみ。
知らない土地見る前に死ぬのも心残りだろ。
日本100選みたいな景色の良い所や世界遺産に登録されてるのもたくさんあるしね。
俺はそこまで追い込まれたら、それをやろうと思っている。
538病弱名無しさん:2007/11/03(土) 23:13:16 ID:lgOoJF1a0
それ放浪後に自殺するなら抑止力になってないよな
539病弱名無しさん:2007/11/03(土) 23:16:10 ID:Pw4YDPh70
>>536
5行目までは納得だなぁ。
でも死は選んじゃいけないとまだ思ってる。
540病弱名無しさん:2007/11/03(土) 23:37:26 ID:sKy57YoCO
>>537
そのレス何度も見るけどどうやって行くんだ?

長距離電車、バス、飛行機、どれも地獄じゃん
歩いててもすれ違い際に鼻すすりしてくる一番うぜーのがいるし
541病弱名無しさん:2007/11/03(土) 23:57:32 ID:6Yn4IwDs0
歩いてて後ろに人いると緊張して歩き方がわかんなくならない?w
542病弱名無しさん:2007/11/04(日) 01:06:26 ID:4+PWaoiu0
そこまで動揺はしないけど後ろ歩かれるのは
臭いの事もあるが生理的にもちょっと嫌かな
相手はもっと嫌なのかもしらんけどな!
543病弱名無しさん:2007/11/04(日) 11:51:17 ID:QVkFtBGA0
俺もそろそろ自殺させてもらうかな。においが20メートル(実際はもっと?)
も先に届くし。
自殺したら呼吸しなくなるから臭くなくなるのかな・・・
最近それが妙に気になる。
544病弱名無しさん:2007/11/04(日) 13:46:52 ID:cN3iaXuk0
鼻すすりいやになるわ。
545病弱名無しさん:2007/11/04(日) 18:54:01 ID:sFU5Rixv0
友達に目が痛くなるって言われた
目が痛いってどうゆうことだよ
546病弱名無しさん:2007/11/04(日) 19:07:56 ID:rMXh+bd80
俺は鼻がかゆいって言われる・・・
547病弱名無しさん:2007/11/04(日) 19:42:24 ID:6OLfBi1i0
このスレって、人に咳・くしゃみなどを引き起こさせる体質スレの人もいるのかな?
548病弱名無しさん:2007/11/04(日) 20:33:20 ID:OSPSHRJHO
>>543
息止めると鼻すすり緩和=息の根が完全に止まれば臭くない
自殺と言えばホームレス化した少年がもう死んだっぽいな

このスレって今までで何人位自殺したんだろ。
俺は自殺する位ならヒキニートになるね。だって勿体無いし理不尽じゃん
親に迷惑かけるなとか言われても存在自体迷惑だからクズ人間として開き直りゃいいのさ
549病弱名無しさん:2007/11/04(日) 23:21:49 ID:eQNw3h5N0
友の会のケータイが学会員にみえた
550病弱名無しさん:2007/11/05(月) 01:56:01 ID:c5rCl+5zO
天罰age
551病弱名無しさん:2007/11/05(月) 03:10:38 ID:n5Byk69l0
真菌検査って病院でどんな症状を訴えればやってもらえるの?
「喉にカビがいるかどうか調べたいんですけど」
って言えばやってくれるのかな?痛いとか言わなきゃやってくれないかな。
552病弱名無しさん:2007/11/05(月) 03:22:46 ID:eB0JlDdA0
喉だったら咳が止まらない、鼻だろ
553病弱名無しさん:2007/11/05(月) 06:33:59 ID:KRm6Rkfb0
一番良いのは働きながら引きこもる事だな。
554病弱名無しさん:2007/11/05(月) 20:12:23 ID:nloGIzV40
>>545
魚臭症とかLGSとか違う病気なんじゃないの
魚臭症は周囲の人の目がかゆくなったりするらしいが
555病弱名無しさん:2007/11/05(月) 21:46:24 ID:Otexi8OP0
まえに調べたけど違うみたい・・・
鼻息もくさいし目にも染みるらしい
556病弱名無しさん:2007/11/06(火) 10:33:58 ID:zrFsstub0
今日もまた大学だ・・
557病弱名無しさん:2007/11/06(火) 14:15:46 ID:zaPqLisR0
おまいらどうせ臭いなら鼻の中におもいっきりイソジンや医療用殺菌剤かなにかを投入してみりゃいいんじゃねw
558病弱名無しさん:2007/11/06(火) 22:09:07 ID:HxmQ5GjP0
>>557
イソジンはやった
559病弱名無しさん:2007/11/06(火) 23:16:21 ID:FrVRZArB0
>>557
痛くて別世界にいけるかもねw

アルコールでやってみようかしら
560病弱名無しさん:2007/11/06(火) 23:30:52 ID:hT+exoB90
最近鼻くその色が汚くなってきた気がする
561病弱名無しさん:2007/11/07(水) 09:42:14 ID:LqzVgHG/0
自殺する前に、個人輸入で抗菌剤仕入れて試してみたらどうよ。
562病弱名無しさん:2007/11/07(水) 18:36:34 ID:raUaItCO0
口・鼻ともにナフタレン系の臭いがする。
昔虫歯になった時に歯間ブラシをやったときにブラシについた膿の臭いに似ている。
歯医者に行ってみたが異常なし、虫歯はとっくに治ってるし歯周病でもない。
歯石もついてないしむしろ10人に一人の綺麗さと言われ、耳鼻科ではレントゲンと
CT使って副鼻腔炎の検査もしたが異常なし、治す所なんて何も無い、と言われた。
それどころかもうしつこいよ、みたいな雰囲気を出されてまともに話を聞いてくれなくなった。
歯科・耳鼻科合わせて5軒行ったがみんな似たような対応。
しかし自分だけがそう思い込んでるっていうわけでもなく友人に指摘される。
一応胃カメラもやったが異常なし。後は膿栓?と思ったが鏡で見る限り何も見当たらない。
膿栓って喉の奥とかの見えない部分にもできるもんなの?
563病弱名無しさん:2007/11/07(水) 20:49:16 ID:LqzVgHG/0
>>562
歯でも鼻でもないなら、内臓のほうじゃないのかな。
564病弱名無しさん:2007/11/07(水) 21:07:55 ID:nPV/HCcH0
>>559
アルコールを鼻から流し込むと鼻の粘膜が痛んでますます弱くなるし、
なにより脳に悪影響出るんだって。

ちなみにイギリス王室のヘンリー王子は最近色々あってヤケクソになっていて
鼻からウォッカ飲むのにはまってるらしいよ。
今朝テレビでやってた。
565病弱名無しさん:2007/11/10(土) 18:45:12 ID:Gnp/rO/LO
なんだか最近ひどくなってきた
566病弱名無しさん:2007/11/10(土) 21:48:32 ID:KxXlXoft0
高いが漢方でも飲むか
567病弱名無しさん:2007/11/11(日) 12:22:50 ID:Hy/OnknX0
私も酷くなってきた
やっぱり寒くなって乾燥してきたから・・・
568病弱名無しさん:2007/11/11(日) 16:17:02 ID:VXrdwdeFO
はぁ〜あと4〜5ヵ月は乾燥からの鼻臭の人にとってつらい時期だ
569病弱名無しさん:2007/11/11(日) 22:16:11 ID:Q1cpsG+n0
窓をあけない時期に入りましたね・・・
ぼくらの周りでは窓全快ですけど\(^o^)/
570病弱名無しさん:2007/11/12(月) 06:51:58 ID:loRa+t600
毎年冬になったら訳のわからない臭いを発しはじめて困っている者ですが
皆さんにお聞きしたいです

鼻をかんだ時に、7ミリくらい糸状の膿?っぽいブヨブヨしたものが取れる
それとティッシュで鼻の中を拭くとティッシュが黄色く汚れます
このような症状はこのスレ向きでしょうか?
571病弱名無しさん:2007/11/12(月) 18:32:45 ID:sVJxFUpp0
>>570
蓄膿
572病弱名無しさん:2007/11/12(月) 18:39:52 ID:7MweZBCW0
これから4月まで地獄
堂々とマスク出来るのは良いけど・・・
573病弱名無しさん:2007/11/12(月) 19:11:35 ID:3xBHXagF0
マスクしたら反応されない?
574病弱名無しさん:2007/11/12(月) 21:07:39 ID:5SWAUAyV0
>>570
7ミリくらいの糸状の膿って何色ですか?
575病弱名無しさん:2007/11/12(月) 21:08:15 ID:7MweZBCW0
いや、される
マスクは臭いを抑えるのが目的じゃなくて粘膜の乾燥防止だよ
576570:2007/11/13(火) 06:26:01 ID:JaTqflfI0
レスありがとうございます
>>571
私も今年2,3月にそう思い込んで無理を言ってレントゲンを撮ってもらったのですが
蓄膿ではないと診断されたのです


>>574
大概白色です
たまにちょっと黄みがかってます
577病弱名無しさん:2007/11/13(火) 23:26:13 ID:nfd42xwNO
マスクって鼻息の方向わかんなくなって逆に不便なんだが
578病弱名無しさん:2007/11/14(水) 01:01:23 ID:goIkSVN10
>>562
自分も似てます。
膿栓は見えないとこにもできます。
扁桃腺がある限りどこにでもできます。
ただ膿栓が鼻臭のすべての原因とは考えにくい気もしますが。

562さんは鼻炎とかありますか?

>>576
やはり鼻炎、副鼻腔炎の一種だと思いますが・・
579病弱名無しさん:2007/11/14(水) 03:57:40 ID:UeUvgId/0
>>562
じゃあ歯間の臭いなんじゃね?
580病弱名無しさん:2007/11/14(水) 16:32:24 ID:6v6i8QX90
お前天才じゃね?
581病弱名無しさん:2007/11/14(水) 17:14:13 ID:fU+d/3se0
じゃねとか使ってる奴は女だろ
そうじゃね?
582病弱名無しさん:2007/11/14(水) 17:54:47 ID:Qd/maFt00
別にどうでもいいんじゃね?
583病弱名無しさん:2007/11/14(水) 18:36:55 ID:ki7zw01v0
モリちくのう錠効いた人いる?
584病弱名無しさん:2007/11/15(木) 02:00:06 ID:7uQaZ9cx0
>>578
軽いアレルギーはあるよ。
花粉とハウスダスト。
見えないところにあるって膿栓どうやったら調べてもらえるんだろう?
585病弱名無しさん:2007/11/15(木) 18:02:06 ID:WEsDtjBR0
膿栓の一点で耳鼻科医を攻めても、口蓋扁桃だけみられておわりますし、
もしかりに扁桃腺が原因で鼻臭、口臭があっても
実際に大きく腫れていたり熱があったり、「医学的に」問題がない限りは
相手にしてもらえないと思います。
思うに膿栓は二次的な副産物である可能性が高いです。
後鼻漏や体調管理も重要なポイントだと思います。
586病弱名無しさん:2007/11/15(木) 22:54:36 ID:SDVmC2Ov0
鼻の奥が臭いのってなんなのかな。
鼻糞は臭くないし、耳鼻科でも蓄膿じゃないって言われたし。
587病弱名無しさん:2007/11/16(金) 00:13:17 ID:s4bEC1Ah0
後鼻漏か口臭を感じてんじゃないか?
588病弱名無しさん:2007/11/16(金) 15:30:25 ID:Y6i4Va1JO
色んな病院でニ年間蓄膿だと言われ続けてずっと治療してきたのに、
最近になって蓄膿じゃないことがわかった。
おかしいと思ったんだよ、アレルギーで鼻水は出るけど膿なんかでないし臭いもないし。
なんでもないのに抗生物質飲んでたなんて害以外のなにものでもないのに酷い。

でもそうすると鼻臭の原因が本当にわからない
内視鏡突っ込んで見てもらったけど萎縮性鼻炎でもないみたいだし。

しかし内視鏡って痛いね、脳が圧迫されたような感じで頭が痛くなった。
589病弱名無しさん:2007/11/16(金) 19:22:56 ID:pUaR+r6S0
内視鏡突っ込んで見て異常があっても、それが医学的に解明されていなければ手の施しようがないでしょ。
結局、この症状ってそういうレベルでしょ。
590病弱名無しさん:2007/11/16(金) 21:18:31 ID:bh788bqp0
誰も研究してくれないもんね
口臭だってつい最近もっと真剣に取り組もうとかいう会合開かれたぐらいだもん・・・
死に至る病ではないが患者は多大なストレスを抱える事になる大変な病気である、とかってさあ。
口臭なんか口開かなければ臭わないんだからこっちを先にどうにかしてよ。

でもさあ異常があれば医者も何が原因かそこから探ってくれるかもしれないから
今の状況よりはマシになると思う。
591病弱名無しさん:2007/11/16(金) 21:37:35 ID:s4bEC1Ah0
原因が解明されて手の施しようが
無いとかよりは希望はあるな
592病弱名無しさん:2007/11/17(土) 05:31:52 ID:xnPJhA000
原因の一つとしてはこれはどうだろう?
冬になり身体の免疫力が落ちる(肝臓を傷める)
→肝臓の働きが鈍くなっている為、食物の臭いを分解しきれない
→臭いが分解しきれていないにも関わらず血流に乗る
→血管の多い頭部付近且つ呼吸のできる場所というと鼻、口であり
そこから臭いが外に排出される
呼吸のできないところであっても発汗により頭が匂ったりする

どうにかして原因、解決策を導き出したくてずっとこんな事を考えてます

人の心臓部の体温はある一定の温度(37度?)を保とうとしている為
夏場は全身に血流量がほどよくあり
冬場は大事な器官のある頭部、身体の中心部を重視している為
他の血管の血流量をほんの少し抑えたりして調整しているらしい
指先は血流量が少ない為、温もらない、冷え性の原因でもある
593病弱名無しさん:2007/11/17(土) 13:56:32 ID:RJmy0VcX0
その説だと口からも同じ臭いがしないとおかしいと思うんだけど
自分は口臭は後鼻漏が原因のものしか出ない。
あと臭いが分解しきれなくて血流にのって臭いが出るというなら
汗腺からも臭いが放出されるはずだから背中とかからも同じにおいがすると思う。
便秘が酷くなると口臭も体臭もきつくなるでしょ。
594病弱名無しさん:2007/11/17(土) 15:32:38 ID:xnPJhA000
そうだよなぁ
ほんとにこの症状謎だ・・・
595病弱名無しさん:2007/11/17(土) 17:23:22 ID:995OCONF0
俺は後鼻漏が臭いから鼻臭の原因は鼻にあると思う
596病弱名無しさん:2007/11/17(土) 18:00:56 ID:RJmy0VcX0
でも免疫力の低下はなんらかの形で関係あるのかもね
自分は鼻臭と同じ時期にアレルギー症状出始めたし風邪も引きやすくなった
それから疲れやすくなったのも感じる、あと平熱が昔より低い。
全部根本的には免疫力低下が招いたものだよね。
597病弱名無しさん:2007/11/17(土) 19:27:01 ID:ncdnUgti0
冷たい甘いものを飲むと臭くなる
暖かい無糖のものを飲んでるうちは臭いが無いか軽微だ。
598病弱名無しさん:2007/11/18(日) 02:49:10 ID:Te/7c6Zs0
俺も。糖分がはいってるものはタブー
糖分とると細菌が繁殖してよけい臭くなる
599病弱名無しさん:2007/11/18(日) 05:00:27 ID:uFQZJbN6O
昨日朝の中央線でカウンターと携帯のタイマーで計った結果
10分間に鼻すすりが284回、咳が90回、咳払いが42回、くしゃみが4回

もうやだ本気で死にたい
てかもう死ぬわ。死ぬ前に日本百景とやらでも見てくる
600病弱名無しさん:2007/11/18(日) 05:29:12 ID:fQ/dDwXn0
つうか朝の中央線いけるくらいならぜんぜん大丈夫だろw
601病弱名無しさん:2007/11/18(日) 05:30:22 ID:qBVo6mh20
スペック教えれ
602病弱名無しさん:2007/11/18(日) 09:29:56 ID:1vdh0vWJ0
>>599
この時期も考えろ。
冬は必然的に多くなる。
603病弱名無しさん:2007/11/18(日) 13:15:23 ID:8ESjicTM0
鼻すすりくしゃみが全部自分が原因だと思ってるなんて相当精神的にきてるな
604病弱名無しさん:2007/11/18(日) 15:58:01 ID:qie9qXqi0
人の仕草なんて当てにならんて
605病弱名無しさん:2007/11/18(日) 18:10:53 ID:Te/7c6Zs0
実際半分半分。
臭くて鼻すすってるやつもいるし、寒さですする奴もいる。
冷静になるしかないよ。
あえてそんなところに身を投じる必要もないだろ。
つらいときは現実逃避。これに限る。
606病弱名無しさん:2007/11/18(日) 21:39:31 ID:fQ/dDwXn0
まあ緊急避難的に逃げるのは必ずしも否定はしないけど
永久に逃げ切れるわけじゃないからな
と逃げ続けてる漏れが言ってみる
607病弱名無しさん:2007/11/19(月) 10:11:21 ID:eALzKGBO0
ほんまに、この病どうしたらえぇのやら
608病弱名無しさん:2007/11/19(月) 16:03:01 ID:d4JgpVJV0
鼻の炎症部分にはフィブリンというタンパク質がいて血行を
悪くしてるらしいよ。(既出だったらゴメンよ)
タンパク質というからいかにも臭そうじゃないか?

このフィブリンを溶かすのがブロメラインという酵素
ケルセチン&ブロメラインのサプリはアレルギー用だが
さっそく買い込んで飲んだ。臭いかもしれないフェブリンは溶けるのか。

既に試してみた方はいますか?
609病弱名無しさん:2007/11/19(月) 18:05:27 ID:YWhWiQg1O
大学3回生だけど周りがいよいよ就活ムードでいつにも増して死にたい。当然まだなんにもしてないし学校行くのも嫌なのに説明会とか辛すぎる… なるべく先のこと考えないように生きてきたツケが回ってきた感じだorz
610病弱名無しさん:2007/11/19(月) 20:05:13 ID:Piuaz3CD0
大学に通えてるなら汚染レベルは低いと思うが
611病弱名無しさん:2007/11/19(月) 20:25:13 ID:V2ala2RI0
さっき香水3分嗅いだあと、鼻をかんだティッシュの鼻水の匂いを嗅いだら
無臭だったんだけどこれなら大丈夫ですかね?
612病弱名無しさん:2007/11/19(月) 20:28:30 ID:Piuaz3CD0
常にかいでるにおいなら嗅覚疲労で自分にはわからなくなってる可能性あり
613病弱名無しさん:2007/11/19(月) 20:31:51 ID:GH7n4UDE0
大学に通えてるなら汚染レベルは低いってどういう事だ?
614病弱名無しさん:2007/11/19(月) 21:00:30 ID:FwGnwNZ00
>>613
そんなにくさくないってことでは?
615病弱名無しさん:2007/11/19(月) 21:06:51 ID:GH7n4UDE0
そうはならないと思うが
616病弱名無しさん:2007/11/19(月) 22:10:50 ID:HrYNGRtp0
有酸素運動で免疫力を上げるのが、対策としてはベストなんだろうね。
617病弱名無しさん:2007/11/19(月) 22:28:42 ID:RxoD9iS00
>>608
ググってみたけどどうなんだろう、アレルギーだけじゃなくて炎症全般に良いんだね
というか鼻臭云々の前にどうせ花粉症来るしニキビの炎症も抑えてくれるみたいだから
とりあえず試してみようかなとか思った。
618病弱名無しさん:2007/11/20(火) 08:18:51 ID:qidAsC5+0
>>608の今後の報告に期待
619病弱名無しさん:2007/11/20(火) 22:59:46 ID:ywQn+jUH0
あえて今日女子たちの前で鼻で呼吸してみたけど、顔そむけたり咳したりしなかった。
鼻息臭いって思ってたのは俺の気にしすぎだったのかも。
620病弱名無しさん:2007/11/21(水) 01:00:36 ID:Z1Oy6+HZ0
>>619
合コンかなにかか?
621病弱名無しさん:2007/11/21(水) 01:48:19 ID:sSIeTk+A0
いえ、プロの女性の方々です
622病弱名無しさん:2007/11/21(水) 10:55:19 ID:ilSGspi7O
中央線で同じ症状の人いるんですね。中央線沿いの人オフしませんか?
623病弱名無しさん:2007/11/21(水) 20:29:04 ID:PeJR3pE70
どうやったら中央線に結びつくんだよ
624病弱名無しさん:2007/11/21(水) 21:41:37 ID:JBNXSBSL0
たしかに
625病弱名無しさん:2007/11/21(水) 21:57:48 ID:ilSGspi7O
>>599で中央線使ってる人がいたからだよ。
626病弱名無しさん:2007/11/21(水) 22:32:33 ID:YVxqRcvS0
耳糞が臭いんだけど、鼻と耳はつながってるから、やはり関係あるんかな。
627病弱名無しさん:2007/11/22(木) 20:42:45 ID:+W1SF6Nd0
>>599
今,風邪ひいている人が多いから気にしないほうがいいよ
気楽に行こう
628病弱名無しさん:2007/11/22(木) 22:26:18 ID:FdQO+XaU0
>>626
リンパ汁が臭そう
629病弱名無しさん:2007/11/23(金) 08:44:01 ID:5wl06kxk0
寝る前に鼻の中に馬油を塗ったら症状が軽くなった
630病弱名無しさん:2007/11/23(金) 18:12:51 ID:g/CYzCwxO
乾燥対策に馬油いいと思うけど、動物アレルギーある人は使わない方がいいよね!?
631病弱名無しさん:2007/11/23(金) 19:56:30 ID:qx6EGHbY0
ソンバーユは香りつきのが良いよ。
ヒノキの香りで癒された。
ただ、粘膜にまで塗って良いのか迷う。
632病弱名無しさん:2007/11/23(金) 21:01:46 ID:XGj6U1hVO
「皆の暴言痛かった。これで満足?もう臭くないもんね」山形高2自殺少年の携帯に・・・
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195815744/

俺らも続くぞー(^o^)/
633病弱名無しさん:2007/11/24(土) 05:20:21 ID:Bhx2GWhzO
ウソ・・・
634病弱名無しさん:2007/11/24(土) 10:48:29 ID:d9JNzoSH0
それヤフーのトップにも出てるな
臭いで悩んでいる人にどんな影響がでるんだか
635病弱名無しさん:2007/11/24(土) 20:11:05 ID:v/ybpJYEO
>>632
美穂さん、って少年じゃないよな…スレタイミスか。
女性で鼻臭症の人いたら同情するよ。
636病弱名無しさん:2007/11/24(土) 20:27:13 ID:gviArmj3O
>>632
なんだかいろいろ考えさせられるな
637病弱名無しさん:2007/11/24(土) 21:06:09 ID:d2Y3Pam90
働かずに生活するには株でもやるしかないかな。
よく考えると勉強する時間だけは山ほどあるんだよなw
638病弱名無しさん:2007/11/24(土) 23:09:08 ID:FMUNqmIJ0
>>637
もうすでにやってますよ
ドワンゴ株がPBR4倍になって資産の桁が、またひとつ増えた。
同年代のやつより年収あるけど4年間一歩も家出てないし充実してるとはいえない。
やっぱ臭くても外出てれば、それなりの出会いもあるしなぁ・・・

まぁ先輩からアドバイス。
来年から所得税20%になるから余力が少ないと厳しくなる
最低100万は必要だと頭に入れとけ。
639病弱名無しさん:2007/11/24(土) 23:40:02 ID:IfBVAV/E0
風邪ひいてるときの鼻糞は臭いけど、いつもは別に臭くない。
640病弱名無しさん:2007/11/25(日) 00:16:47 ID:D1bCFemn0
以前鼻臭で2年引き篭もってた。
その間、このスレに書いてあった効果のありそうなこといっぱいやって、正直効果なかったと思ってたけど
初めて行ったオフ会で皆に臭くないと言われ、いつの間にか治ってたことがわかった
昔、臭いってはっきり面と向かって言われたから、精神うんぬんじゃなくて、鼻臭持ちだったことは確か。
そんな鼻臭経験者から言ったら、鼻すすりも咳もくしゃみも、何のアテにもなりません。
明らかに睨まれたりしてたらそれは匂ってるのかもしれませんが、鼻臭持ちの人って挙動不審だから
それで変な目で見られたりもするしね。だから電車内とかでの他人の行動って全然当てにならないよ。
面と向かって言われなきゃ。
ついでに風呂上り耳糞臭いし、鼻の下伸ばしたりするとたまに臭いけど、現在僕の場合、鼻臭はまったくないようです
641病弱名無しさん:2007/11/25(日) 00:23:21 ID:Juw2w1Ug0
>>640
具体的にどんな事やってたか教えてくれませんか?
642病弱名無しさん:2007/11/25(日) 01:17:37 ID:q09NoobS0
しね
643病弱名無しさん:2007/11/25(日) 06:08:32 ID:XoWPKv9u0
>>638
今サブプライム関連と円高で株下がってるんじゃねーの?
644病弱名無しさん:2007/11/25(日) 14:25:17 ID:q09NoobS0
なんでこの病気になったんだろ
645病弱名無しさん:2007/11/25(日) 18:18:26 ID:+7Sr/r750
>>640
俺はオフじゃにおわないって言われるんだけど、
いつもは周囲の反応がひどすぎる。
これも気のせいなのかなぁ?
すごい鼻すすりとせきの嵐なんだけど。
646病弱名無しさん:2007/11/25(日) 19:02:49 ID:IqQoCmJNO
>>640
こいつ1000%作り話だろ

鼻すすりがアテにならないとかアホか
何か鼻すすりされてる……とかじゃなくて
行く先々全てで凄まじい騒音が起きてるんだよ

俺が行く場所、俺が出会った人間がたまたま風邪だったの?w
中学の時から8年間も?生活を支配されてる位なのにね
647病弱名無しさん:2007/11/25(日) 20:43:11 ID:Du5bm1BN0
>>646
まあでも皆がくさいからといって鼻すするとは限らないよ。
鼻水誘発させてるのはたしかだろうけど。
俺も鼻すすりの騒音に悩まされてますが・・・
648病弱名無しさん:2007/11/25(日) 22:23:19 ID:9egNTId70
つーか、一度自覚したら鼻すすり、咳き込みから逃れるのは無理だろ。
仮に入院したとして、患者が咳き込んでても自分の臭いの所為なんじゃないかと考えたりしそうだし。
そう思うと入院はできねぇ。
649病弱名無しさん:2007/11/25(日) 23:03:17 ID:VKIY+duX0
鼻すすりしたら臭い
鼻すすりしなかったら臭くない
っていう二元論は意味ないと思うけど
650640:2007/11/25(日) 23:46:55 ID:D1bCFemn0
>>646
わかってるよ、俺だってこの病気のせいで人生狂わされた
小学校3年の時から、多い時じゃ年に数百万も月謝がかかるような塾行って、すべて犠牲にしてやっと入れた中高一貫の有名私立高校も中退したし、
10代をすべて部屋の中で過ごすハメになった
このスレのパート2くらいで、国に障害者手当て出してもらえるようになんとかしようとか言ってたのも俺だよ
でも、鼻すすりが気にならなくなった今、改めて鼻すすりを気にしてみると、ホントみんな鼻すすりが多いことに気づいた。自分も含めて。
あと咳払いとか、痰詰まってる時にノド鳴らすやつ。あれも多い。臭くないのに。
今、再度大学受験してみようと思って、高卒認定取って予備校に通ってるけど、自習室とかじゃ絶えずどこかの誰かが鼻すすったり咳したりしてるよ。
その音が止むことがない。
確かに臭くて鼻すすってる人もいると思うけど、そうじゃない場合が多すぎて、臭ってるかどうかを判断するための手段にはならないよ。

俺もあの時オフ会に行ってなかったら、今も引き篭もってたと思う。
もちろん電車なんて乗れなかったから、自転車で1時間以上かけて行ったオフ会。
そこで会った人達がすごく親切な人達で、その後も自分が臭ってないか気になった時にメールしたら、すぐに会ってくれて臭い確認してくれたりした。
鼻すすりを気にしないように意識しながら、定期的に誰かから臭くないって言ってもらって、自分でも臭ってないと暗示をかけて過ごしてたら、
徐々に気にならなくなっていったよ。
大事なのは、息臭くないですか?って聞いて、それに正直に答えてくれる人をオフ会とかで見つけることだと思う。
もちろん何かの病気とかで臭い人もいるだとうけど、俺みたいに色々やってていつの間にか治ってたって言う人も少なからずいると思う。
そこで臭いって言われた人は、すみません、僕にもその先はどうしていいかわかりません。。
でも鼻すすりで判断するよりは、やってみる価値はあると思います。長文すみません
651640:2007/11/26(月) 00:08:40 ID:qACNAshi0
>>641
色々やってたので余り細かいことは覚えてないです、すみません。
耳鼻科でもらったクラリスは気分的に結構楽になれましたね。
後は自宅骨盤矯正とか、胃の熱を取る漢方とか、例えば背中みたいな体の一部に
集中して汗をかくのではなく、体全身から汗をかいて毒素がよく抜けるように体質改善したりだとか、
他にもとにかくこのスレに書いてあるようなことたくさんやりました。
でも、そういうことをいくらやっても、効果が出たのかどうかを確認する手段がなかったので、実際何がよかったのかはわかりませんが。。。
652病弱名無しさん:2007/11/26(月) 02:25:24 ID:zKolrW7k0
直って良かったですね!
咳や鼻すすりは気のせいかもしれません。

が、自分の場合は確かにあるんです。
高校時代の話ですが、机は並べてますよね?
それが私の周りだけ机二個分も離れてて・・・きつかったなぁ

>>643
ドワンゴ=仕手株
653病弱名無しさん:2007/11/26(月) 18:16:10 ID:rezxdLxp0
640の真偽はともかく
臭いを確認してくれる人が居た方がいいのは同意だろ
自己臭症なんてのもあるし
654病弱名無しさん:2007/11/26(月) 18:35:20 ID:mY1D+V9R0
>>653
俺、自己臭症って心療内科で言われたよ。
まあとってつけたような病名だけどね。
しかし、なんでこうも鼻すすりされないといけないんだ。
655病弱名無しさん:2007/11/27(火) 07:16:52 ID:/EeaYyFb0
大阪でオフしてくれないかな…
私も確認してくれる人が居なく、電車や学校で咳き込まれる環境です
656病弱名無しさん:2007/11/27(火) 09:23:30 ID:syIuEY6z0
確認してあげたりしたいけど、俺自身の鼻が匂いに疎いという・・・
657病弱名無しさん:2007/11/27(火) 14:08:25 ID:LEPkzOm80
>>640
二年前と比べ周囲の反応は減りましたか?
658病弱名無しさん:2007/11/27(火) 23:13:48 ID:0fdUPAY6O
鼻臭症かかり始めの頃クラスの男子が隣の男子に
「もーっマジ臭い、寝ちゃおうかな」
って小声で言ってたのを覚えてる

今日も公欠で面接してきたけど試験官が二人とも
鼻すすりしまくってむせて涙目になって全然進まなかった
帰り道で勝手に涙がポロポロ落ちてきて貧血になったみたいにガクンってなった

推薦とか何夢見てんだろ私。どうせ受験とかしたって
受験会場で鼻すすりの嵐で試験どころじゃないに決まってる

せめて席を後ろのはじっこにしてくれれば…

まぁ大学落ちたらそれで死ぬ踏ん切りがつくのかもしれないけど
659病弱名無しさん:2007/11/27(火) 23:34:54 ID:m3+WnnMj0
>>657
減りましたよ。
鼻すすりする人は多いですけど、全く気にならないです。
昔、鼻すすりを気にしすぎてただけで実際は減ってないのかもしれませんが、気分的にはもうゼロに近いです。
引き篭もりやめてから1年以上たつし、もう鼻臭はないと思いますが、それでもやっぱり鼻すすりは多いです。
鼻水って一度出始めたら中々止まらないし、電車の中や歩きながらティッシュ出して鼻かむわけにもいかないので、それはしょうがないと思います。
昔から鼻をかむくせが付いてない人は、職場とかでもよく鼻をすすってるんじゃないでしょうか。
でも、気にするなって言われて気にならなくなるようなものじゃないですしね。。

僕は大阪に住んでますが、もし需要があれば12月の中旬までなら大阪でやりましょうか。
今年受験なんで、さすがに12月中旬以降は無理ですが。。
660病弱名無しさん:2007/11/27(火) 23:36:14 ID:m3+WnnMj0

すいません640です
661病弱名無しさん:2007/11/27(火) 23:50:45 ID:kCgMJEjZ0
>>658
試験はまわりはニオイのせいで集中できなくて正答率ダウン
>>658勝利と前向きに考えるんだ。迷惑な話ではあるけれど仕方ないんだもん
662病弱名無しさん:2007/11/28(水) 10:10:49 ID:LRXv4ODw0
>>659
やっぱりオフに行って確認してもらうのがベストなんですかねぇ?
自分は何度もオフ行ってにおわないと言われるんですが、
大学や電車では一年中、鼻すすり・せきの嵐なんですよね。

663病弱名無しさん:2007/11/28(水) 13:27:39 ID:C819QOQy0
オフにきたやつがたまたまいい人で臭ってたのに
くさくないよってウソをついた可能性って考えたことないの?
664662:2007/11/28(水) 14:38:00 ID:pzE1OHGC0
>>663
オフは何度も行ってるしメンバーも違うんで
その可能性は低いかなと。
実際、臭ったらすぐ言ってくれと話してますし。
というか、オフやっても臭うと感じる人はほとんどいない。
接する時間が短いのか、自己臭なのかよくわからん。
665病弱名無しさん:2007/11/28(水) 15:31:32 ID:xXw1fK58O
臭い、臭くないなんて重要じゃないんだよ。
ようは自分が原因で他人に迷惑をかけているかどうか。
>>659さんとか見てると開き直ってるように見える
自分自身で気にならなくなったらそれで良しなの?

過去スレで同僚が鼻すすりしちゃって仕事に支障をきたすからって
仕事をやめさせられちゃったって人とかいたよね

例えばこういうのって自分自身の精神的なものなんて関係無いと思う

誰かに迷惑をかけ続けてるのが辛い訳で。
鼻すすりされるの自体に死ぬ程悩むってのはかかり始め1年位なんじゃない
666662:2007/11/28(水) 15:53:17 ID:pzE1OHGC0
>>665
えっと・・・何がいいたいんでしょうか?
鼻すすり・せきをされるってことは周りに迷惑かけてるってことですよね。
それぐらいはわかってますよ。
なんでそういう反応をされてしまうのか、
なんで迷惑かけてしまうのか悩んでいるわけです。
667病弱名無しさん:2007/11/28(水) 17:47:24 ID:YLjsDTxo0
治ったと言うならそれで良いじゃないか。
鼻すすりに頼ってる奴が勇気だしてオフ行ったやつにケチつけんなよ
668病弱名無しさん:2007/11/28(水) 18:26:38 ID:o9JrPCax0
牧場の臭いを10分程度かぐと鼻息が牧場の臭いになる
珈琲を飲むと鼻息が珈琲
においを吸着してしまう
669病弱名無しさん:2007/11/28(水) 18:42:26 ID:RUqCsObm0
たまたま、その時は臭くなかったってのはあるだろうね。
670病弱名無しさん:2007/11/28(水) 19:14:34 ID:NlVueA6B0
>>665
?????????
671病弱名無しさん:2007/11/28(水) 19:45:59 ID:p0buUQ/90
>>668
鼻の中に細かい傷があって取り込んじゃうんじゃないの?
672640:2007/11/28(水) 22:19:50 ID:y3OeKwNY0
>>665
開き直ってるんじゃない。
もちろん俺も悩んでる時は辛かったよ、他人に迷惑掛けてることが。だから2年も引き篭もってた。
この病気は治らないって決め付けてたし。
でももう今はそうじゃない。
周りに鼻すすりが多いのは、臭いからじゃなくてそれが普通なの。俺自身もよく鼻すすりするよ。鼻水でてくるし。
俺はもう完全に治ってるよ。自己臭症も含めて。
過去スレの人の例挙げてるけど、もちろんそういう例もあると思うよ。
でもみんながそうじゃないよね、俺みたいに。
俺も昔はこのスレの住人だったわけで、皆と同じく3年悩んで、2年引き篭もってたよ。
俺はオフ会は治療の一環だと思ってる。病院に行くのと同じようにオフ会に行けばいいと思う。
今まで行ったことない人は、一度でいいから。
失うものはなにもないし、得るものしかないと思ってオフ会行ったよ。
もし臭いって言われても、当然だって思えたし。だって自分は臭いと思って引き篭もってるんだもん。
臭いって言われたら言われたで、また色々治療法試してみようって思ってたよ。
オフ会には10人くらい来てたけど、10人全員臭くなかった。
社会復帰してから接客のバイトやったり予備校行ったりでかなりの人に接してきて、体臭が臭い人は結構いたけど、
鼻臭が臭い人は1人もいなかった。
もちろん鼻臭症を否定する気なんてないし、本当に臭い人もいるだろうけど、
このスレにも、自己臭症の人は結構いると思う。
一度もオフ会行ったことない人は、一度でいいから、少しの希望をもって行ってみてください。
673病弱名無しさん:2007/11/28(水) 23:22:11 ID:kxyxTnLIO
自分って本当に生きてていいのかな…
674病弱名無しさん:2007/11/28(水) 23:32:30 ID:O9llKui00
俺は自己臭じゃないけど672には賛成だな。
1%でも可能性としてあるなら試すべき。
世の中予想外の事のほうが多いんだから
675病弱名無しさん:2007/11/29(木) 03:39:54 ID:9SYZysvl0
>>672
直接臭いっていわれても自己臭かな?
676病弱名無しさん:2007/11/29(木) 16:20:26 ID:GlFAcC1t0
誰でも臭う時はあるからなぁ、極度に緊張してる時なんか当たり前だし
677病弱名無しさん:2007/11/29(木) 19:25:25 ID:PJ9TYcEJO
>>675
直接臭いって言われたんなら臭いんだろ
678病弱名無しさん:2007/11/29(木) 19:33:38 ID:D/NFbhIZO
オフ会にしても一日オフ会ツアーとかしてみないと意味無いと思うよ
調子良い時は良いんだからね。

鼻すすりって冬場や花粉の時期じゃないと普通滅多にない行動パターンだと思う

電車に乗ってる間ずっと鼻すすりされてたり、すれ違った時にいつもすすられたり
毎日毎日行く先々で鼻すすりや咳があるなら原因は100%自分自身

オフ会で臭くないって言われて鼻すすりの原因は自分じゃない
俺は迷惑かけてない、って人がいるのも別にそれでも良いと思うけどさ
679病弱名無しさん:2007/11/29(木) 20:28:52 ID:WTDdxOt30
>>640
2年引きこもってたとのことですが親に外行けとか言われなかったですか?
自発的にオフに行こうと思ったんでしょうか?
680病弱名無しさん:2007/11/29(木) 20:50:08 ID:rRgERwQO0
>>678
オフ行ったことない奴が意味ないとか言うなよ。
681640:2007/11/29(木) 21:01:21 ID:i87cbXhO0
>>678
何を根拠にそんなこと言ってるのかわからないけど、信じたくなければ信じなくていいさ
ただ俺は100%治ったよ。
証明はできない。ってか100%臭くないって証明できる人なんていないしね。
毎日予備校で数百人と密室で朝から晩まで生活してて確信できる。
調子良い時悪い時があるから、オフ会後も気になった時に確認してくれるような人を見つけることを勧めてるんだけど。
俺が悩んでた頃は、どんな無駄だと思うことでも可能性の低いことでも、治すためなら何でもやろうって思ってたけど、
みんながみんなそうじゃないんだなぁ
俺は10分のオフでも意味あると思うよ。

>>679
初めのうちは言われたよ。部屋から引きずり出されたりしたけど、親に鼻臭のことも言えなかったし、
その時は風呂に隠れたりトイレに篭ったりで、親が落ち着いたら部屋戻ってた。
でもそのうち何も言わなくなって優しくなったよ。後から知ったけど、心理学の先生に相談に行ってたらしい。
篭ってたときも、常々何とかしなきゃって思ってて、たまたまテンプレにある掲示板で大阪オフのお知らせがあって、
もしかしたら変われるかもって思って行ってみた。
自分は臭いし、オフでも臭いって言われるのは当たり前、でもほんの少しは希望もあるかもって思ったら勇気でたよ。
正直医者とかよりも確実な結果が得られると思ってたから、治った後のこと想像して、
緊張もかなりあったけどすごくワクワクしながら行ったな。
682病弱名無しさん:2007/11/29(木) 22:16:50 ID:PwTwQnbR0
温泉卵の臭いはやっぱ蓄膿かね。
683病弱名無しさん:2007/11/29(木) 22:26:38 ID:lKpsKm0r0
>>672
俺もその意見に賛成だな。今まで生きてきて鼻息臭かった奴なんて一人もいなかったよw
684病弱名無しさん:2007/11/30(金) 00:11:19 ID:DikoA6e00
同じような悩みを持つ人と接して実際に話をしてみるのはそれだけでも意味あることだと思うよ。
まあそこで臭いを確認しあうのは無意味だと思うけど。

私は初代鼻臭スレからずっといるし
このスレや鼻臭掲示板に出たことは何でもやってきたけど一向に治る気配がない。
悪くはなってないけどね、完治なんてとっくに期待してないから現状維持なら良いと思ってる。
鼻臭と付き合いながら生きていくしかないでしょ。
ちなみに臭いが原因で会社でちょっとしたトラブルになって辞めた(辞めさせられた)のは私だよ。

>>682
違うね
685病弱名無しさん:2007/11/30(金) 00:24:14 ID:UXm05Qe40
鼻臭で職場の人間に迷惑をかけてるから辞めさせてくれと上司に言ってるのだが
上司はそんな事はないし、臭くないよと言いはる
だが、仕事中の同僚の様子を見ると明らかにおかしい上に、俺が席を離れると「臭い」と言ってるのが丸聞こえだ。

もうノイローゼ気味で頭がおかしくなりそうだ
自分自身、調子の悪い冬〜春の頭は療養して他の期間だけ働くようにしようかと悩んでる
686病弱名無しさん:2007/11/30(金) 10:03:47 ID:M32tGBPXO
>>684
何年悩んでようが、治ってない人が治った人の意見否定するのはおもしろいねw
あなたは効果なかったのかも知れないけど効果出てる人もいるんだし
あなたと違って、みんな、完治すること願って頑張ってるんだよ
私は離島住みだからオフ会とかは難しいけど…orz
687病弱名無しさん:2007/11/30(金) 16:26:36 ID:0ebydlpf0
>>651
教えてちゃんで悪いんだけど、胃の熱を取る漢方って何を試したのか
教えてくれたらうれしい。
私自身も某研究所の漢方の先生に処方してもらったり
頭皮にブツブツが出来て止めてしまったり
このスレにあった漢方薬を試してみたりとチャレンジしたけど
なかなか自分にあった薬がなくて・・・。
688病弱名無しさん:2007/11/30(金) 21:44:59 ID:DikoA6e00
>>686
否定した覚えなんかないけど?自分の経緯を説明しただけ。
具体的にどこを否定してるのか教えて欲しい。
689病弱名無しさん:2007/11/30(金) 22:17:43 ID:M32tGBPXO
>まあそこで臭いを確認しあうのは無意味だと思うけど。

すみません、国語力のない私には、640さんのレス内容を考えるとこれが否定にしか見えませんでした
690病弱名無しさん:2007/11/30(金) 23:29:51 ID:DikoA6e00
>>689
それは確かに否定してるけどオフ会で求めるものに関してでしょ。
>>686で言ってる1行目から3行目までは
明らかに>>684の4行目以下に対してのレスじゃない、効果とか完治とか、つまり治療のこと。
あなたが言ってることってオフ会のことと治療の事をごっちゃにしてて筋が通ってないんだよね。


それから根本的なことで1つ言いたいんだけど、
誰かが言った事を全面的に肯定するレスしか書いちゃいけないわけ?
>>640は治ったかもしれないけど何年も治らない人もいる。
治らなかったっていう事実は書いてはいけないんですか?
691病弱名無しさん:2007/12/01(土) 00:12:19 ID:1bQZkGhu0
まあ同じ匂いで悩む人間同士だけどさ。
ここの人ってせいぜいくさがられても2、3メートルでしょ。まだまだ甘いよw
俺なんてケタがひとつ違うよ
2、30メートルくらい届いてるし。
ちなみに統合失調症でもないし、幻覚、幻聴のたぐいでもありませんw
692病弱名無しさん:2007/12/01(土) 00:12:25 ID:nZehdtVB0
>>690
一々反論すんなよ…

オフに関してだが、1度も参加した事ない奴とかが
意味ないとか言うのは机上の空論だってことだよ
693病弱名無しさん:2007/12/01(土) 00:18:09 ID:+NNASol/0
そもそも>>686はごちゃまぜ前提で話してると思うな
あれこれはっきりさせると病気は治らない
694病弱名無しさん:2007/12/01(土) 00:20:35 ID:+NNASol/0
マジでほんまに薬か何かで何も考えないでぼーっと部屋に篭ってりゃいつか治るんじゃないかとすら思う
695病弱名無しさん:2007/12/01(土) 00:26:09 ID:nZehdtVB0
↑お前は心療内科に行けよ

>>691
風とかもあるからあてにならん。マスクして拡散を防げ
696病弱名無しさん:2007/12/01(土) 00:59:01 ID:1bQZkGhu0
>>686
ところで離島ってどこだ?
沖縄本島?さどがしま?
697640:2007/12/01(土) 01:02:26 ID:2J2HtaK90
すみません。なんかややこしくして。

>>687
防風通聖散というのです。
でも正直、このおかげで何かが変わったってのは全く実感できませんでした。
やたら高いし。

僕が言いたいのは、疑ってる人もちょっと行きたいなって思ってる人も一度オフ会に行ってみて、それからまたこの掲示板で色々話し合ってほしいということです。
治らない人も何人かいると思います。でも治る人も、必ずいるはずです。必ず。
この病気に本気で悩んだ僕は、本気で悩んだからこそオフ会では臭い臭くないを正直に相手に言おうと思ってたし
そういう人達が集まるんだから、相手も正直に言ってくれるはずだと疑いなくオフ会行きました。
まぁ臭くないと言われた時は信じれなくてオフ会が終わるまで10回は、何人かにほんとに臭くないですか?って確認しましたが。。
とにかく一度行ってみてほしいです。治療の一環だと思って。
きっかけがないと言うなら、大阪なら僕が幹事やります。他の地域の方でやってくれる方がいればお願いします。
うっとうしいと思ってる人はすみません。無視してください
698病弱名無しさん:2007/12/01(土) 01:36:00 ID:k6HfEc4G0
>>691
よく生きてますね。感動した
699病弱名無しさん:2007/12/01(土) 01:59:40 ID:1bQZkGhu0
社会的にはしんじゃってるけどなww
700病弱名無しさん:2007/12/01(土) 02:35:14 ID:vSD5m2XzO
臭い?
臭くないよ
じゃあ何で鼻すすりしてんの?
風邪引いた
ホントは臭いんでしょ?
いやだから別に臭くないって
俺が近付くと鼻すすりするじゃん
うるせーな、臭ぇーんだよ、ごめん正直お前マジ無理学校来ないで


性格まで歪んでる鼻臭患者です。明日(今日)から学校行きません
もしかしたら学校行かずに天国行くかもしれません
701病弱名無しさん:2007/12/01(土) 02:38:27 ID:vSD5m2XzO
俺が一番ウザイんだろうけど内藤もウザイ
クラス全員ウザイ死ね
電車に乗ってる奴らもウザイ
しつこいんだよゴミクズ
皆死ね
俺が死んだら呪い殺す
702病弱名無しさん:2007/12/01(土) 03:02:57 ID:RMdylnWr0
冷静になれ
行きたくなきゃ行くな
703病弱名無しさん:2007/12/01(土) 04:07:41 ID:+NNASol/0
>>701
( ^ω^)お?俺がウザイかお
( ^ω^)俺がウザイの引き受けるからお前は休んで暖かくしているんだお
704病弱名無しさん:2007/12/01(土) 04:20:00 ID:1bQZkGhu0
こういうときこそ全国放浪のコピペはったらええやん
705病弱名無しさん:2007/12/01(土) 04:25:21 ID:+NNASol/0
お前が貼れよw
706病弱名無しさん:2007/12/01(土) 06:36:50 ID:lhADbNvC0
>>697
もししてくれるなら大阪での幹事をお願いしたい
俺も10m、20mくらいは被害を与えてたりするぜ・・・
707病弱名無しさん:2007/12/01(土) 10:57:44 ID:/jM/MCpC0
>>701
何があっても、死ねとかいうな
本当に死んだらどうすんだ
708病弱名無しさん:2007/12/01(土) 20:37:43 ID:z0iICdPlO
乳酸菌とりまくったらすぐ鼻臭きえたお^^
かなりうれしいお^^
じゃノシ
709病弱名無しさん:2007/12/01(土) 20:49:28 ID:+NNASol/0
(^-^;)
710病弱名無しさん:2007/12/01(土) 21:45:09 ID:TLu9m7YV0
>>708
それ、多分体臭
711640:2007/12/01(土) 23:07:31 ID:2J2HtaK90
>>706
わかりました。それじゃあ大阪オフ参加者募集します。
たぶん12月16日の日曜日になります。
参加したい人はメール欄のアドレスにメールしてください。
少し勇気と希望を持って、ぜひ参加してみてください。
712病弱名無しさん:2007/12/02(日) 01:47:24 ID:09SigYkm0
>>708
それ、多分釣りw
713病弱名無しさん:2007/12/02(日) 01:59:52 ID:4lQIWyGo0
ヨーグルトで鼻うがい続けてたらいくらかよくなった
714病弱名無しさん:2007/12/02(日) 02:44:15 ID:bUYSvi190
俺なんて浣腸で直接ヨーグルト取ったら口臭まで消えたぜ?
715病弱名無しさん:2007/12/02(日) 06:01:28 ID:H3GV6iwG0
>>711
関東だから行けないが成功を祈ってるよ
716病弱名無しさん:2007/12/02(日) 10:28:59 ID:XBvOxPZH0
だから何回も言ってるけど鼻息臭いやつなんていないの!
自分が気にしすぎなんだよ。
717病弱名無しさん:2007/12/02(日) 11:45:42 ID:AOCbicq10
担任に相談したら臭いなんて感じないと言われた
休み時間名指しで愚痴ってたくせに。
やっぱ同じ悩みを持つ人間じゃなきゃ信用できんから
オフには積極的に参加するべきだと思う

>>716
なぜそう思う?
718病弱名無しさん:2007/12/02(日) 15:48:04 ID:LhVNiJuV0
>>717
担任としては休まれると困るからなぁ
719病弱名無しさん:2007/12/02(日) 16:56:50 ID:s9L9gNDJ0
>>697
漢方名ありがとう。あまり関係なかったという事だけど、
私も胃熱あるかも。
鼻息が臭いのは気管支炎とか気管支拡張とかで水が溜まってて「痰飲」の
状態じゃないのかなとも思う。
朝、ジジイみたいに唾吐いてたらありえる。
720病弱名無しさん:2007/12/02(日) 17:41:47 ID:IYXf5qmyO
最近良くなったと思って久しぶりに出掛けてみたがやっぱり治ってなかったようだ…10メートルぐらい先まで臭いが届いてるような気がする
エレベーターなんか地獄だな…まわりの反応見てるとかなりへこむ
自分は緊張した時に口の中がいきなりモワーっとしてきて悪臭を放っているみたい
家帰って鏡で舌見たら真っ白になってた
同じような人いませんか?
721病弱名無しさん:2007/12/02(日) 21:32:36 ID:bUYSvi190
舌が白くなるのは肝臓が原因らしいから
食生活と不摂生が問題かも?
そんな簡単な問題でもないか・・・
722病弱名無しさん:2007/12/03(月) 03:41:37 ID:lht5lbG30
うん
723病弱名無しさん:2007/12/03(月) 15:13:06 ID:nQRmhc660
将来お医者さんになって、この病気を研究・解明してくれる人はいないかなあ?
それとも、自分が医者になって、特効薬を見つけるか・・・
724病弱名無しさん:2007/12/03(月) 16:31:51 ID:H1cWvcc20
脂肪肝じゃね?
725病弱名無しさん:2007/12/03(月) 19:00:08 ID:P0wFUFfp0
>>717
だって今まで16年生きてきて鼻息臭いやつなんて一人も会ったことないもん。
726病弱名無しさん:2007/12/03(月) 19:05:59 ID:eO8NzKTi0
まあ逆になんで鼻臭だと思うのか説明できる人も少ないだろうな
ちゃんと人にかいでもらってくさいって言われた人いるのかな

727病弱名無しさん:2007/12/03(月) 19:45:04 ID:21DhTUSAO
>>725
日本の人口を考えろよ。
お前はすれ違っただけで人の体臭の原因が分かるのか?

>>726
いないからオフの話が出てんだろ。
話しても気を使って臭いはしないと言われるしな
728病弱名無しさん:2007/12/03(月) 20:15:58 ID:eO8NzKTi0
>>727
いや、オフしてもくさい人なんてほとんどいない。
鼻臭オフで鼻息くさかった人はいなかったな。
729病弱名無しさん:2007/12/03(月) 20:55:14 ID:bYj0nyMR0
そもそもオフに行こうと思うやつ、または実際に行くやつは
もともとそんなたいしたことないんじゃないかい?
ホントにひでーやつは自分も含めて電車とかも乗れないくらいだし。
730病弱名無しさん:2007/12/03(月) 21:18:44 ID:eO8NzKTi0
>>729
いやいや、電車も密室も鼻すすりとせきの嵐・・・。
仕方ない時しか乗らないよ。
731病弱名無しさん:2007/12/03(月) 21:27:13 ID:T2bcRE2dO
>>729
お前に治す気がないだけだろ
人生かかってんだよ。1日くらい我慢できないのは待合室が怖くて病院行けませんってのと同じだ
それでも無理なら650みたいに自転車で1時間以上かけてでも行け
本気で治したいんだったらな
732病弱名無しさん:2007/12/03(月) 21:48:56 ID:nBZzeBu60
自分の臭いが分からないのと同じ理屈で
同じ原因の同じ系統の他人の鼻臭も分からないという可能性
733病弱名無しさん:2007/12/03(月) 22:01:21 ID:T2bcRE2dO
>>732
そんな可能性気にしてたら何もできなくね?
その場合この病気も完全に不治の病になるな
ちなみにワキガの人でもワキガの臭いは臭いらしいよ
734病弱名無しさん:2007/12/03(月) 22:03:34 ID:nBZzeBu60
あ、ごめんアンカーつける之忘れた
>>728へのレス
735病弱名無しさん:2007/12/03(月) 22:14:39 ID:eO8NzKTi0
>>732
口臭、体臭で悩んでる人にもくさくないって言われる。
でも周りの反応は相変わらず。陰でくさいっていうやつもいるし。
今はにおい確認よりも気分転換が目的でオフ行ってる。
オフ何度も行ってる人は俺みたいな人が多いと思う。
736病弱名無しさん:2007/12/05(水) 14:40:11 ID:HrEL1yjw0
臭い日と臭くない日があるんじゃないの?
普段無臭の人でも風邪引いてる時に口が臭かったりするし。
737病弱名無しさん:2007/12/05(水) 22:50:49 ID:IYX71lu70
それよりも最近新しい治療受け始めた人とかいないのか

自分は最近星状神経ブロックという注射を受け始めた。
鼻臭の治療ではないけど免疫力も上がるし
自律神経や体全体の不協和音を整える効果があるから
鼻臭にも効果あるかもしれない。
しばらく続けてみるよ。
738病弱名無しさん:2007/12/06(木) 17:15:20 ID:BIi63/Mc0
それよりこのページ見てよ
http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/bbs1/87952103543012.html

なんだか当てはまる
緊張型の人は自分の事を臭いと言い張るらしいよ
でもアレルギー+気管支炎+脂肪肝なら実際臭いよな
739病弱名無しさん:2007/12/06(木) 18:21:01 ID:V+851EP00
保守
740病弱名無しさん:2007/12/07(金) 06:03:38 ID:UMtQfsF/O
おはよう。ところで鼻臭症って自分にしかわからないんじゃない?
蓄膿になって初めて鼻息?が臭くなったんだけど、家族、彼女、会社の同僚の反応も今までと変わらんよ。
行きつけのコンビニ店員のねーちゃんからメルアド貰えたしさ。
741病弱名無しさん:2007/12/07(金) 11:02:26 ID:VQbgal450
ただの蓄膿だろ
742病弱名無しさん:2007/12/07(金) 15:56:10 ID:Tpaw3HtKO
鼻臭症の知り合いいるけど鼻息が臭いとは思わないよ
その子の周辺が臭い。大抵は顔が臭いと思う。シナチクってか何と言うか。
うんちを薄味にしてコショウかけたような臭い。
私の場合むせる。クラスでは鼻すすりしてる人が多いかな
でも臭く無い時は全く臭い無い。でも私が場所移動するといきなり臭くなったりする
移動しなくても授業中突然臭くなったりする。
後鼻息の勢いがあってがたまにかかる。何かヒリヒリってかムズムズする
かなり精神病入ってるっぽい。ちょっと変。中学生の頃は元気だったしよく喋ってたし仲良かった。
多分これが原因だろうけど。
743病弱名無しさん:2007/12/07(金) 16:15:26 ID:NbsTHxXF0
>>742
鼻臭症の知り合いって、本人が「俺は鼻臭症なんだけど」って言ってるってこと?
744病弱名無しさん:2007/12/07(金) 23:10:18 ID:UmYNitxD0
>>740
それは蓄膿(で感じる鼻の臭い)=鼻臭じゃないから

>>742
鼻息が臭くない時点で、鼻臭の知り合いではないと思うが・・
友達なら違うと言ってあげた方が良いと思うよ。お互いの為にも
745640:2007/12/08(土) 00:18:59 ID:m3ThhMBF0
>>711
参加希望者0・・・
こりゃ中止だ('A`)
746病弱名無しさん:2007/12/08(土) 00:26:06 ID:sfRWVcRr0
俺は640ひとりでも開催すると信じてたのに
747病弱名無しさん:2007/12/08(土) 02:40:06 ID:ZQiMHm9g0
>>640って今何歳ですか?
748病弱名無しさん:2007/12/08(土) 03:54:39 ID:FkQYBN3T0
>>711
ワロスwみんな積極性なすぎだろw
749病弱名無しさん:2007/12/08(土) 09:22:14 ID:m3ThhMBF0
>>747
年明けて3月で19です

大阪の人が少ないんだな・・・
750病弱名無しさん:2007/12/08(土) 11:35:09 ID:VH7AN/Dk0
>>640
都内でもほとんど希望者いないから、
オフに行く勇気ない人が多いと思われる。
751病弱名無しさん:2007/12/08(土) 12:17:26 ID:WOuMcvdx0
728の話が本当なら行く気もうせるよ
752病弱名無しさん:2007/12/08(土) 14:19:00 ID:XbwMUeMPO
>>751
お前や俺みたいに、自分が世界一臭いって思ってる奴らが集まった結果が>>728だってことだろ
753病弱名無しさん:2007/12/08(土) 14:30:29 ID:7qPvnVXW0
防風通聖散は高脂血症にいいんだな。
体から余分な水分を除いて解毒もするらしい。
「痰飲」が続くと脂肪肝になるらしい。

治った人は漢方薬が効いたんじゃないだろうか。
754病弱名無しさん:2007/12/08(土) 14:38:31 ID:WOuMcvdx0
そうかもな。つか自分が世界一なんて思ってねーよw
俺は体臭オフの幹事とメールのやりとりしてるから
オフがあれば行くつまりだよ
ただ自分以外無臭だった、何て事は勘弁だなって思っただけだ
755病弱名無しさん:2007/12/08(土) 14:50:16 ID:WOuMcvdx0
安価忘れてた754は>>752
756病弱名無しさん:2007/12/08(土) 17:59:24 ID:/fcv+Z9B0
>>738
この緊張型ってなんの話?緊張型頭痛?
自分はまさに緊張型頭痛の治療で星状神経ブロックを打ってるんだけど・・
757病弱名無しさん:2007/12/08(土) 18:44:04 ID:pNBbkMqdO
>>743
そうだよ。私が相談された。鼻臭症とは言ってなかったけど
鼻呼吸すると皆臭そうにしてる、私臭いよね?みたいな。
うん、臭いよって言ってあげた
2chで"鼻 臭"で検索したらスレがあったから書いてみた

>>744
多分実際は鼻息が臭いんだろうけどこっちは
ダイレクトに「あ、今鼻息臭かった!」って感じない
顔が臭いって言うか。唐突に臭い。何て言うんだろ
758病弱名無しさん:2007/12/08(土) 18:58:42 ID:ycCbyRi90
>>757
なるほど、納得しました。
まあ正直に言ってくれたほうがいいと思いますね。
759病弱名無しさん:2007/12/08(土) 21:28:38 ID:/fcv+Z9B0
>>757
ああ、よくわかるよ
自分>>757の友達とほとんど同じ状態だから。

実は以前病院と電車内でそういう人に出くわしたことある。
周囲が唐突にうんこ臭くなった、しかも臭いがなかなか消えなかった。
まあその人たちが鼻臭かどうかはわからないけど病的な臭いだったよ。

>>757みたいに鼻臭患者に相談された人の書き込みは客観視出来るし貴重だね。
760病弱名無しさん:2007/12/08(土) 21:36:47 ID:VZsCJXsS0
>>759
だね
>>757には気づいたときに書き込んで欲しいな
761病弱名無しさん:2007/12/08(土) 21:51:23 ID:/7JCTAI10
>>759
俺は人と話してたり近づいてたりする時に、
何回か突然うんこくさいにおいを感じた。
最初は口臭かと思ったけど、口閉じてても感じるから鼻かなと。
しかも同じ人じゃなく色んな人でも感じるから明らかに自分が原因。
762病弱名無しさん:2007/12/09(日) 16:11:25 ID:9n9KcwLw0
自分ではにおいをほとんど感じないんだが、
俺のまわりは鼻すすりばかり。
しかも威嚇したような鼻すすり。
これからどうしたらいいものか。
763病弱名無しさん:2007/12/09(日) 21:44:29 ID:WZL9xZFC0
>>761
あるある
いつもじゃないけど時々自分で自分の臭いを感じる
764病弱名無しさん:2007/12/10(月) 11:26:30 ID:xY4/8TBR0
>>742
うんちを薄味にしてコショウかけたような臭いとシナチクの臭いってのは同じ?


口臭スレを見ても鼻臭スレを見ても、ほとんどがうんこ臭に関することばかりで困っています。
シナチクの臭いや、それをさらに強くして辛く(からく)したような臭いは何が原因なんだろう?
765病弱名無しさん:2007/12/10(月) 12:11:12 ID:nfdHLQbD0
>>762
咳スレで糖尿病と脂肪肝の薬を飲んだら
咳や鼻すすりが消えたと
誰かが言ってたぞ

アレルギーか何かが原因で(>>738から)
「気管支炎性脂肪肝」とかになるんだろうな。

「白血球の免疫能力(細胞性免疫能といいます)
のサポートのために「中性脂肪(本当は「脂肪」ではありません)」を
自己生産及び肝臓に蓄積されているための現象」
766病弱名無しさん:2007/12/10(月) 18:47:54 ID:vth2KgX40
大学生の人。
どう大学生活を過ごしてますか?
767病弱名無しさん:2007/12/11(火) 13:21:52 ID:vdBNZt4T0
>>766
あんまり大学行けてないよ。
反応あるし。
768病弱名無しさん:2007/12/11(火) 14:13:48 ID:K5RK2W3y0
>>766
三年の後期から休学中です
しゅうかつもやる気起きないし、とりあえず実家に帰って
学費稼ぎながら中途半端にフリーター?
ほとんど引き篭もりですね( ^ω^)
769病弱名無しさん:2007/12/11(火) 14:29:35 ID:vdBNZt4T0
>>768
俺も大学休学しそうです。
できれば授業出たくない。
周りにはくさい奴だと思われてるし。
770病弱名無しさん:2007/12/11(火) 15:39:57 ID:OzQPjetG0
自分はブロメライン試してる人なんだけど
飲み始めてからというもの
ウンコが臭くない&快便で
腸内環境が確実に良くなった
一応報告しとくぞ

鼻臭もたぶん改善してるぞ 
771病弱名無しさん:2007/12/11(火) 17:13:56 ID:TXJGj2y+0
>>765
ちょっと内科に行って検査してもらわなきゃならんね

>>770
報告乙!フィブリン対策だね
772病弱名無しさん:2007/12/11(火) 18:23:21 ID:2AsXx7P90
>>766
自分も休学中。
復学するつもりだけど反応は相変わらずだしなぁ。
773病弱名無しさん:2007/12/12(水) 00:47:41 ID:Tx7+STsN0
>>767
>>768
>>772
においは最大でどれくらいまで届きますか?
774病弱名無しさん:2007/12/12(水) 03:25:48 ID:LdjbCPMQ0
ニオイ比べなんて意味ねーよ・・・
775病弱名無しさん:2007/12/12(水) 06:46:11 ID:Tx7+STsN0
別にいいじゃんかよ。
どっち道かくたる治療法なんてないんだろ?
776病弱名無しさん:2007/12/12(水) 12:13:03 ID:zC9p9E2A0
>>773
3mぐらい先でもゲホゲホやられてるよ。
5mぐらい先でもたまにやられてるけど、場所や空調にもよると思う。
777病弱名無しさん:2007/12/12(水) 17:10:12 ID:ng1vRKlPO
>>775
上で治ったって言ってるやつがいるのにほとんどの奴がその方法試してないんだろ
775が試したのかどうかは知らんが
778病弱名無しさん:2007/12/12(水) 17:45:34 ID:2c+JuGe40
臭い比べは盛んだけど
誰かが新しく始めた治療だとか新しく試してるもの対する反応は薄いよね
779病弱名無しさん:2007/12/12(水) 18:01:47 ID:YLqJ0SRh0
>>777
治ったって人は「オフ行ったらにおいがしないって言われた」ってやつでしょ。
オフには何度も行ったよ。
多分俺だけじゃなく他の人も色々試してると思うよ。
じゃなきゃここのぞかないし。
780病弱名無しさん:2007/12/12(水) 22:13:00 ID:Tx7+STsN0
>>778かいよりはじめよ
じゃあ、おまえは早く試して結果を報告しろよ。
それとももう試して治ってるんですか?

781病弱名無しさん:2007/12/12(水) 22:43:32 ID:gqVzi/lh0
対策って他人が効果なしでも
自分には効果があるかもしれないだろ
だから新しい話題がでたら、
その情報を調べて試せる物なら試すべきだろ。
まぁ治したいと思っているならだが
つーか640以外にも治った奴ならいるだろ
782病弱名無しさん:2007/12/12(水) 22:48:03 ID:2c+JuGe40
>>780
自分はそういう報告あればレスつけるようにしてきたし試してるよ。
自分自身でもつい最近新しい治療始めたから報告レスしたけど
誰のレスもつかなかったよ、ちなみに>>737なんだけど。
783病弱名無しさん:2007/12/12(水) 22:53:24 ID:LdjbCPMQ0
感情的になるなよw
784病弱名無しさん:2007/12/12(水) 22:54:04 ID:2c+JuGe40
ごめんね、スルーされて寂しかったからつい・・・
785病弱名無しさん:2007/12/12(水) 22:57:03 ID:gqVzi/lh0
>>783 まずsageろよw
786病弱名無しさん:2007/12/13(木) 02:21:00 ID:PBRZFExS0
787病弱名無しさん:2007/12/13(木) 12:38:51 ID:gocbfAGw0
治りたくないヤツがいるのか?
788病弱名無しさん:2007/12/13(木) 12:55:20 ID:y0HjiZig0
>>787
誰に言ってるの?
789病弱名無しさん:2007/12/14(金) 15:00:56 ID:FFbeazdz0
そういえばオフ企画はどうなったん?
790病弱名無しさん:2007/12/14(金) 18:27:21 ID:FtG4INHxO
ジスロマックでは治らないの?
791病弱名無しさん:2007/12/14(金) 23:34:19 ID:9iiXL2stO
あたしもオフ会行ってみたいな‥
792640:2007/12/15(土) 00:31:48 ID:ZUHsnT8U0
日曜のオフ会締め切ります。
というか中止です('A`)
また大阪でやりたいという人がいたらここに書いてください('A`)
希望者が2人以上いればまたやりたいと思います('A`)
793病弱名無しさん:2007/12/15(土) 00:37:32 ID:j7u0pAtX0
>>792
乙ですw
俺は>>640さんの経験談を元に派遣のバイト初めてみたんだが、
やっていけそうな感じはするよ
前よりは気にならなくなってきた
794病弱名無しさん:2007/12/15(土) 00:46:06 ID:ZUHsnT8U0
あと上のほうで気になったことがあったので

周りの咳や鼻すすりが鳴り止まないのが普通 と書きましたが、鼻すすりは気にするべき仕草ではないということを言いたいがために
誇張しすぎた表現になってしまいました。すみません。
実際には、少し気になる仕草といえば、風邪でも引いてるのか、ずっと喉鳴らしてたり咳してる迷惑なおっさんがたまにいたり、
鼻水が止まらないのか2分ほどずっと鼻すすってる人がたまにいたりします。
795病弱名無しさん:2007/12/15(土) 10:25:03 ID:nRi6OgDo0
>>790
それは抗菌剤だよね?だとしたら蓄膿で処方されてるのかな?
それならまず蓄膿を治さないとな

オフにどうしても出たい奴は自分で幹事やればおk
それか体臭オフに参加するかだなkskとか
796病弱名無しさん:2007/12/15(土) 11:20:35 ID:Num3ds9L0
>>795
まあ最初から幹事はつらいから、まずはどこかのオフに出てみるといいね。
今はオフ掲示板が機能してないから探すの大変だと思うけど、
たしかにkskとかでたまに募集してるんで参加してみるのもいいと思う。

797病弱名無しさん:2007/12/15(土) 14:44:53 ID:7BS6LOZG0
茶を濁すようで悪いけど
鼻が悪いのに互いのニオイを確認できるのか
という疑問が俺にはある なぜなら

自分は鼻臭症になってから
自他の屁の臭いが全く分からなくなったんだよね
それまでは、プーっとやった後はパタパタあおぐ位
臭かったのにさ

(ある日、嗅覚が異常に良くなる)→(異臭症)→(鼻臭症)
嗅覚異常の遍歴はザッとこんなもん

・・まあ味覚は平気だけどね
今は嗅覚に自信が無いから
他人のニオイは確認できそうにないな
798病弱名無しさん:2007/12/15(土) 17:30:05 ID:+H0u3cYG0
>鼻が悪いのに互いのニオイを確認できるのか
この話は出さない方が良いよ、荒れるから。
オフ出たい人は出れば良いし、疑問を感じる人は出なければ良いだけ
799病弱名無しさん:2007/12/15(土) 17:45:47 ID:nRi6OgDo0
>>797
嗅覚低下はあるだろうな。鼻が臭かったらなお更。
ニオイの確認だけしたいなら一般体臭のオフ、
鼻臭の突っ込んだ話がしたいなら鼻臭オフ、じゃないか?
800病弱名無しさん:2007/12/15(土) 21:17:03 ID:K2IfVz63O
>>799
私は自分の鼻臭以外はちゃんとにおうよ。
>>797にも自分の場合はって書いてるし、そういう一貫したものがあると余計行きにくいと思うな
801病弱名無しさん:2007/12/15(土) 21:27:45 ID:lVh5aY500
>>799
鼻臭の突っ込んだ話っていっても正直たかが知れてるんだよな。
未知の部分が多すぎるから結局周りの反応とかの話になっちゃうし。

オフは基本的に憩いの場。
最初はにおい確認もするけど同じ時間を共有するのが目的になる。
そのほうが精神的にもいいし。
それを馴れ合いだと非難するのは勝手だけどね。
802病弱名無しさん:2007/12/15(土) 21:50:02 ID:nRi6OgDo0
>>800
一般的に自分の体臭以外のニオイは感じることが出来る人が多いから
体臭全般オフの方が良いんじゃないか?言ってんだけど
余計行きにくいってしらねーよw

>>801
そういうことだね
803病弱名無しさん:2007/12/16(日) 16:27:04 ID:lsGj8v/S0
皆でマッタリと温泉にでも行きたいね〜
804病弱名無しさん:2007/12/18(火) 06:44:49 ID:MVdPid1Y0
俺!もう・・・
鼻にファブリーズする!
805病弱名無しさん:2007/12/18(火) 12:51:18 ID:JeOj1g0D0
結果を教えてくれ
806804:2007/12/19(水) 06:35:57 ID:mwVKO+Eh0
鼻にファブった者だが、効果があったのかもしれない

だがとりあえず使った後気分が悪くなる
807804:2007/12/19(水) 06:38:07 ID:mwVKO+Eh0
ちなみに効果があったかもしれない持続時間は2時間くらい
808病弱名無しさん:2007/12/19(水) 10:08:32 ID:TUfFDlfM0
ほかスレから転載

980 :病弱名無しさん:2007/12/19(水) 01:13:15 ID:SedRYp5i0
海外医薬品個人輸入

ジスロマック
http://www.imedical.com.kh/advanced_search_result.php?keywords=%A5%A2%A5%B8%A5%B9%A5%ED%A5%DE%A5%A4%A5%B7%A5%F3&search_in_description=1

マイコスタチン液(ナイスタチン)
http://www.imedical.com.kh/product_info.php?products_id=494


981 :病弱名無しさん:2007/12/19(水) 01:27:20 ID:SedRYp5i0
歯周病菌とカンジダ菌が同じものだという論文も出ているし、歯科医でもそう言ってる
だからこのマイコスタチン抗真菌剤は歯周病由来の口臭に聞くということだ

最近の新たな研究でアトピー皮膚炎の原因も腸内のカンジダ菌に関連するという。
腸内のカンジダが死滅することでアトピーも治る可能性が高いという

ちなみにマイコスタチンを歯周病由来の口臭に使用する場合、飲むんじゃなくて、
スポイトの1.0mlのメモリまで吸い取って、それを口の中に含み、全体に行き渡らせ、
歯間ブラシやフロスなどを使い、歯茎の中まで液体を染み込ませる
10分以上口の中に含ませブクブクして殺菌する。最後に飲み込む。
809病弱名無しさん:2007/12/19(水) 10:22:03 ID:mwVKO+Eh0
ふぅ、臭いのに臭くないって言う奴
どんだけマゾなんだよ、ホントに…
もう俺、精神的にやべぇよやべぇよ
810病弱名無しさん:2007/12/19(水) 10:31:19 ID:TUfFDlfM0
>>809
どうした?しゃべったら楽になるぞい。

ちなみに俺もくさいのにくさくないって言われてたぜ。同僚や精神科医にな。
811病弱名無しさん:2007/12/19(水) 15:20:32 ID:0Bk1QXR20
>808
情報ありがとう

>歯周病菌とカンジダ菌が同じものだという論文も出ているし・・
フッ素添加の水道水で解決するかもしれんな・・
ただ日本じゃ歯科医師会が五月蝿いから無理だろう
812病弱名無しさん:2007/12/19(水) 17:37:32 ID:BjophYEL0
ウンコ臭が凄いので、周りの人達にこんな事してると思われてる。
         ゙ミ;;;;;,_            (.         _,,. -‐ ''''"゙´ : : : : : : : : : `'': 、、
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,               ,.r'',. - '''""ブ: : : : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.゙ヽ、
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ               //    /゙: : : : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.゙ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }             !/      !i1: : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ             ノ ,.ニ、'   ゙ ';.: : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ        r'ry',.,      ヽ: : : : :;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;..;.;.;.;.;゙i,
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}      ,ii゙:リ0 )- 、..,,_   ヽ: : : :;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.i
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′    /i_;/'''"    `''' ー ヽ:;,;: -‐‐、;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.リ
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ (             |/ ,.r  i;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}/`             ,}^i,  ノ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ(  _           ノ/ /;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ノ
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.("゙''┴==ヲ '           /|;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;./
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、).゙'ーr‐'''~             /ー- ' !;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,)             ノ     ゙'ヽヽ、、;.;.;.;./、
813病弱名無しさん:2007/12/19(水) 18:38:07 ID:2vqI7hQ60
wwwwwww
814病弱名無しさん:2007/12/19(水) 20:43:36 ID:Sijjw+Em0
>>808
個人輸入は使い方間違えますよ><
一日二錠飲まないといけません
815病弱名無しさん:2007/12/19(水) 21:45:20 ID:2vqI7hQ60
>>812
やっべクソワロタwwwwwwwwwwww
816病弱名無しさん:2007/12/20(木) 09:02:20 ID:cvGMMAUtO
職場のおやじに「おまえは生きている価値ないだろ」と言われた。悔しかったから「そうだとしても、おたくに言われる筋合いはないですよ。」と言い返してやった。
乾燥がヒドイ人は、ワセリンを塗ってなるべく部屋に加湿器をおくと少しは臭いもやわらげると思うよ。あたしはそうしてる。そうしないと、臭いが部屋中に充満しちゃう。加湿命だよね!
817病弱名無しさん:2007/12/20(木) 19:13:23 ID:e5fvnWxC0
加湿器フル稼動だよ
それといつもマスクしてるから風邪ひかなくて済むのが唯一の救い。
818病弱名無しさん:2007/12/21(金) 00:50:33 ID:CCmmW1jx0
鼻の外側の、ハの部分に膿?みたいな感じのがあって気持ち悪い
触るとちょっとグジュッって凹むしそこだけ黄色くて目立つ

なんだろ…誰か知ってる人いない?orz
819病弱名無しさん:2007/12/21(金) 00:56:14 ID:mcsnsFuJ0
>>818
小鼻の外側かな?核栓じゃなかったかそれ、強く押すとにょきにょき出てくる奴だよね
苺鼻とか言われる汚
820病弱名無しさん:2007/12/21(金) 11:22:36 ID:lOk5rzmVO
小鼻の角栓と鼻臭は関係ないよ
821病弱名無しさん:2007/12/21(金) 21:25:40 ID:HLbc3cAk0
後鼻漏から葉っぱみたいな臭いがする。
別に大した後鼻漏じゃない。ドロドロしてないし量も少ないし。
たまにくる後鼻漏が臭う。
822病弱名無しさん:2007/12/24(月) 02:33:28 ID:n2Dm7gFp0
   ,.r‐く: : : :   -二ニニー_‐-=__ ',
  l /l |ヽヽ、  .,,,,,,,,,,,,,、` `'' ー ミ l
  l /7ノ  `ヾ、_二ニ二、   ,,, ,'
   ',ゝ1ィ  ,  ,' -tッ.、 `i .,.......'ミ;l、
   >-  ,'  -l ‐ _ , ' ,'γ-t=、,' ヽ
-┬ 'l l     ゝ- ‐.ァ '´ i, `''`:. /
  l  ', l    ,  /(.    !ゝ、__ノノ
  l  ',',    ,'   ,  ´`ー-'! c, '
  l   ',ヽ   !  'ゝ-===、  /  口が女のオマンコの臭いと同じやつって〜
  l   ', \    ``ーァ゛/         いるよね〜〜。
   l   ヽ \   `゙ ´/
   l   ヽ、 >‐---イ
823病弱名無しさん:2007/12/24(月) 09:40:29 ID:nrx/ohAW0
俺もしかしたら治ったのかもしれん
最近一日に2回ほど訳がわからほどの粘っこい透明な鼻水が取れるようになりだした。
その鼻水が煙草の臭いを吸着して焦げ臭い匂いを発していたようだ。

その粘っこい鼻水が出るようになったきっかけは断定はできないが
熱すぎないお湯に25分近く浸かったおかげかも

また何かあったら報告しにくる
824病弱名無しさん:2007/12/24(月) 13:41:31 ID:MNN62bLDO
タバコ続けながら臭いに悩んでるとかほざいてる奴の報告なんてねぇ
何の参考になるんだか
825病弱名無しさん:2007/12/24(月) 14:18:07 ID:16GkugIj0
まぁ、タバコを吸うと顆粒球(白血球の60%を占める。細胞質には殺菌作用を持つ顆粒が存在する)が増えると言われてるらしいよ。
おすすめできる方法ではないが。
仮に菌のようなものが原因で臭いが発生してる人はタバコは良いかもしれないね。
機会があったらやってみようかな。
826病弱名無しさん:2007/12/24(月) 14:20:19 ID:mng/L4mY0
オフでタバコ吸いながら
悩んでますとか言う奴殴りたいんだが
827病弱名無しさん:2007/12/24(月) 16:39:50 ID:Ha+5iTNu0
俺は蹴っ飛ばしたい
828病弱名無しさん:2007/12/24(月) 18:05:18 ID:nrx/ohAW0
冬場だけ臭いを放つタイプだと去年知り、
今年の5月ほどから禁煙をして冬に臨んだが相変わらずだった。
だから春になってから臭いを発してストレスを溜め込まないようになってから辞めようと思っている
829病弱名無しさん:2007/12/24(月) 20:32:13 ID:XpDFIkhC0
煙草吸ってるとか論外です。
830病弱名無しさん:2007/12/25(火) 16:42:29 ID:Obm0lSS40
俺なんか禁煙すると余計臭くなるんだぞ
適度に吸ってればいいだろ
お前ら、それ知らんだろ
831病弱名無しさん:2007/12/25(火) 17:10:30 ID:dGyba6t2O
>>830
それ以前にタバコ吸わないし
832病弱名無しさん:2007/12/25(火) 17:16:52 ID:hyOYF+wW0
>>830
何で余計臭くなるんだ?
ストレスならタバコ以外で解消しろよ

とりあえずオフでは吸うなよ
833病弱名無しさん:2007/12/25(火) 20:59:00 ID:3W9ikG3u0
余計臭くなるってさあ
煙草吸わないおかげで嗅覚がいつもより敏感になってるだけでしょ。
834病弱名無しさん:2007/12/25(火) 23:25:09 ID:djvSkf8D0
病気云々の前に喫煙者のにおいは臭い
吸いたてとかたまらん
そりゃ咳や鼻すすりされて当然だろ
臭せーんだからよ
好きで臭いもん吸ってて何が悩んでますだ
835病弱名無しさん:2007/12/27(木) 02:09:02 ID:eyAwg5000
 | {‐:} | {‐:} {‐:} | | | | {‐:} | {‐:} | | |||l: l|
 {‐:} | | | | | {‐:} {‐:} | | | {‐:} | | | |||:: :|
‐:} | {‐:} | {‐:} | | 、、、{‐:} | {‐:} |_,,-ー----.、   |幺゙〃ゞz;_  夊ミ
~゙|~゙|~゙|~゙|~゙|~゙|~゙|~゙ミ迹゙゙:"ツ;,,'~|~゙|~゙|<"      "l 阯孑;; : : 〃,爻ヾ
 {‐:} | 抃挂~^ゝ糸孑": :  〃{‐:} {‐'; ,、、__ソ^`7, i、、. !乘奕;;: : : ≠ざヘ
 | {‐:}vミ找シ;: : ミ亦ゞ彡; : : ゞ {ーl ';'___  _,,, リ |班巛ゞ;: : : ミわヾ
‐;}, ,|、l笏亥〃;: :{,-‐z:、__≪ミ__ ; l l  トーj 'ーー r|:!長彡ヾ_; : ヾ;:シ; やあ 湯気で気がつかなかったよおまいらに・・・
气〃レ/i ̄~\:「 /   「ゝ∠ ̄\ ハノL ヽ ノ 、;;/ ̄Y\_"キ癶セックル好きのおまいら!オマンコをクンニしたりアナルを
彡炙从;:´ヽ   `Tヽ: .  /  | ヽ-‐   ヽ∀ /  .!、_`ー-、/:::ヽl/ ̄\ ペロペロ舐め回してると確実に口臭が発生する
ゞ爻ミ7::__ iー、__/  |: :  i ̄7 ,.. -‐ '^   ー'    `ー ` ー-- 、 :l: :  l オマンコのようなオメコ臭や・・・
7 ̄ヽ:::: /´: : :  Yフ; : :  〉//    r--┐     u     ヽ : : : ヽ  ウンコ臭が必ず発生するぞ!
\  |r ‐'´  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄/  , ‐=='--r' ,. --一        ; l  ̄  ̄
:.  V: : : : : : : (  )     /  /  ; ニニ;う i             ; |
:: /: : : : :   ( )     : :/ /  __;.ニフ′ i  u     ヽ  v   | : (
": : : :          : : :// _./  ̄   i        l    ; | : :、(
: :           : : , ; =r=f〉 〈=r ,、 _ _ ,、 ___ _, _c__ ∧__, __, ノ~ノ ;
:  (          i((::l: !  l|.  | i )) : : : : : : : : : : : : -‐: ` : : -‐ :
   (  )      | lヾi=r==r=F彳| : : : : : : : :     : : : : : : :
     ( )    l { l | |  ! │ | l. l : : :   : : : : :       : : : : :
          、ヽ:` ー--'--:'--'‐ '":ノノ   : : : : : : : : :
836病弱名無しさん:2007/12/27(木) 16:19:24 ID:zfMy0I4o0
ここは学級会か?

タバコも吸わんと臭いお前らは何で臭いんだよ
837病弱名無しさん:2007/12/27(木) 17:21:28 ID:4lcTqZQR0
それが分かってりゃ苦労しねーよ
838病弱名無しさん:2007/12/27(木) 18:35:32 ID:d8R/IzUdO
ほんとガスみたいなにおいする。
やばい
電車のるとかならず隣の人は鼻息を必要以上にはいている
息をはいて私のくさい鼻息をとばそうというかんじ
839病弱名無しさん:2007/12/27(木) 19:55:18 ID:f5u7nnXtO
>>836
何言っとんお前?タバコも吸わんのになんで臭いんかとか質問がアホやん。
タバコはやらん方がええけぇ吸わんだけじゃろ。口臭体臭もちのやつらでも禁煙しとんのに
840病弱名無しさん:2007/12/27(木) 23:34:47 ID:UpCD2vYf0
>>836
そういう病気だから
841病弱名無しさん:2007/12/28(金) 16:03:55 ID:3wpeccxY0
緑膿菌を診てくれる病院あるかね?
842病弱名無しさん:2007/12/31(月) 01:53:03 ID:nG7P4ExaO
別れよう言われた―
絶対臭いからだな…
今まで耐えてくれてありがとう。
843病弱名無しさん:2007/12/31(月) 16:50:57 ID:U09YcWH80
もうどうにでもなれ
周りにどう思われようが関係ない
接客のバイト始めるぜ
844病弱名無しさん:2008/01/01(火) 10:05:53 ID:0gN33GRUO
そう思うのが1番いいと思う。
845病弱名無しさん:2008/01/01(火) 21:30:06 ID:nFYHri7gO
仕事場でいつもマスクかけられる…そんなに臭いのかな。生きていけね
846病弱名無しさん:2008/01/01(火) 22:06:44 ID:iH8Z3jfE0
季節考えろ
真冬だぞ、マスクなんて当然だ
夏でもそうなら、まぁ、うん。がんばれ
847病弱名無しさん:2008/01/01(火) 22:40:38 ID:nFYHri7gO
冬だからって思いたい…

でも今まじでキツい。
姉には服のくびの部分を鼻の上までもっていってにおいふさいでるし父親には風邪じゃない咳されるし母親には鼻おさえられるし…ショックうけるの分からないかな、

生きてたら迷惑かけるしこれからの人生傷付きたくないから死にたい、
でも死ねない、
頭おかしくなりそう。
848病弱名無しさん:2008/01/02(水) 08:59:23 ID:4tp+vKVRO
>>847
そいつらにどんだけ苦労してるか思い知らせてやればいい。
そんなに邪魔なら殺せとか言えばわかってもらえる。
実際自分もそうだったから。
逆にそこまでやらないと周りにわかってもらえない。
849病弱名無しさん:2008/01/02(水) 10:17:14 ID:8aiXNTSsO
>>848
親に臭いんなら殺せって言うの?
そんなこと言ったら後で気まずくなりそうで怖いな、
850病弱名無しさん:2008/01/02(水) 11:25:54 ID:4tp+vKVRO
>>849
じゃあ話し合いで解決すれば?
自分が臭いって言っても、臭くないって相手は言うだろうけど。
851病弱名無しさん:2008/01/02(水) 16:43:54 ID:8aiXNTSsO
>>850

話し合いできればしてるし…でも聞いてくれてありがとう、もうここで相談したって無理だ。ごめん、
852病弱名無しさん:2008/01/02(水) 19:40:33 ID:EH1gB9DdO
>>851
世の中は広いぞ、はやまるな
853病弱名無しさん:2008/01/02(水) 20:52:15 ID:1N6AHrtg0
ほらよ、久々。


自殺する前に全国放浪してみ。
知らない土地見る前に死ぬのも心残りだろ。
日本100選みたいな景色の良い所や世界遺産に登録されてるのもたくさんあるしね。
俺はそこまで追い込まれたら、それをやろうと思っている。
854病弱名無しさん:2008/01/02(水) 22:09:49 ID:8aiXNTSsO
1月7日から仕事始まるからそれまでに死ぬしかない、
死ぬことを考えるなんて嫌だけど考えてしまう、
本気でサヨナラ。
855病弱名無しさん:2008/01/02(水) 22:58:55 ID:kU5rFbOrO
今日一日マック篭って勉強してたけど咳と鼻すすりがうるさすぎ。
終日入れ替わり立ち代わりで俺の周りに騒音。
特に咳。うるさすぎだししつこい。死ね

まぁそれなりに集中出来たからいいけど。
塾の自習室は密室過ぎて行けないし…
856病弱名無しさん:2008/01/02(水) 23:11:17 ID:QtOLP7Yb0
選ぶ店間違ってないか?
857病弱名無しさん:2008/01/03(木) 01:19:58 ID:+N5U9iro0
図書館で勉強しろやw
858病弱名無しさん:2008/01/03(木) 09:08:21 ID:khdRd3a60
図書館も大概地獄ですよ
喰いもんの匂いでまぎれる分マックの方がましと思う
859病弱名無しさん:2008/01/03(木) 13:38:17 ID:RtgFyy4D0
厨房だが両親がタバコ吸ってる。そのせいかもしれん
860病弱名無しさん:2008/01/03(木) 13:40:24 ID:RtgFyy4D0
あ〜あ去年の今頃までは鼻すすり、咳とは無縁だったのに・・・
861病弱名無しさん:2008/01/03(木) 13:44:24 ID:RtgFyy4D0
鼻臭症もってない人に質問なんだけど食べ物(ラーメンとか)たべたあとに口から吐く息を鼻からだしたら臭う?
862病弱名無しさん:2008/01/03(木) 20:25:30 ID:4nbmwwu+0
>>861
臭わない
けど例えばカレーなんか食ったりしたら体からか知らないけど、息以外のどこかからその臭いがする
863病弱名無しさん:2008/01/03(木) 22:13:36 ID:sxmWFt0R0
ニオイの強い食べ物は衣類とかにも付くかもね
864病弱名無しさん:2008/01/04(金) 14:48:49 ID:u6EqN8tCO
はぁ…大学行ってないの親にバレそうだし そろそろ死のっかな
865病弱名無しさん:2008/01/04(金) 15:26:08 ID:k9U3kBj60
>>864
あ、俺も同じだ。
4月からもどうせうまくやっていけないだろうし。
866病弱名無しさん:2008/01/04(金) 16:39:50 ID:u6EqN8tCO
高校やめたい って言ったときは親に泣かれて、仕方なく精神殺されに通ってたけど…
良い親だったのに、こんなコトになって申し訳ないわ…

>>865 あなたも大変ですね。せめて学生時代にはなにたくなかったね。
867病弱名無しさん:2008/01/04(金) 17:37:48 ID:i3DO/16g0
レンタル個室ってあるよ。たしか。
1畳の個室に机と椅子とエアコンがあるだけの部屋
868病弱名無しさん:2008/01/04(金) 18:59:12 ID:KVjaX4Dw0
みんな死ぬな。
原因を考えようや。
869病弱名無しさん:2008/01/04(金) 21:02:48 ID:i+Az91H+0
それは個々で頑張るしかない
870病弱名無しさん:2008/01/04(金) 22:28:52 ID:Ia19jTyOO
なんか精神的にまいっちゃったんだな。
鼻臭になり始めたときは鼻すすりも我慢できたけど、
日を追うごとに辛くなってったな
871病弱名無しさん:2008/01/04(金) 22:54:02 ID:1VmrwaGFO
鼻臭は腎臓と関係するらしいね。オシッコ我慢したりしなかった?辛いだろうけど生きる希望だけは見失うなよ。
872病弱名無しさん:2008/01/05(土) 00:53:41 ID:X+6nwmt0O
そうなの?腎臓?
873病弱名無しさん:2008/01/05(土) 02:45:55 ID:VjTbL2kL0
とりあえずオナニーはやめられん
874病弱名無しさん:2008/01/05(土) 03:18:17 ID:VjTbL2kL0
自動車免許は高速教習が無い教習所に合宿
875病弱名無しさん:2008/01/05(土) 15:25:08 ID:XrTvJh3y0
既出かもしれないけど
体臭・口臭・鼻臭・足臭・頭臭などに悩む人は
ベースにピロルリア(ピロール尿症)というのがあるらしいよ
ビタミンB6と亜鉛を摂ると臭いが抑えられるらしい
ピロルリアについての良質サイトがいくつかあるから検索してみて
どうも私はコレっぽい

死ぬとかほざいてるのがいるけど、もう少し粘れよ
876病弱名無しさん:2008/01/05(土) 16:02:06 ID:3yO/JpUZO
>>875
ビタミンB6と亜鉛のサプリメント摂ればいいのかな?
877病弱名無しさん:2008/01/05(土) 16:12:25 ID:DRWAvUlh0
サプリじゃ駄目だろうな。即効性がないし、あくまで補助食だから。
仮に本当だとして、ビタミンB6主成分の薬じゃないと効果ないと思う。
878病弱名無しさん:2008/01/05(土) 16:35:28 ID:B78Zw+Ry0
ピロール尿症なんて久々に聞いたよ
879病弱名無しさん:2008/01/05(土) 18:31:12 ID:3yO/JpUZO
>>877
そっか。ありがとう
880病弱名無しさん:2008/01/05(土) 19:29:13 ID:rZDAZJijO
>>875さんの言う通り大体がピロルリアっぽいよね。俺もB6と亜鉛を取ってたけど一ヶ月で止めちゃった…。とりあえず前向きに栄養療法やっていくしかないな。
881病弱名無しさん:2008/01/06(日) 13:36:21 ID:xlQFqOUGO
同じ悩みを持った彼女がほしい
882病弱名無しさん:2008/01/06(日) 21:45:24 ID:eaTMxtD5O
ピロルリアか…いずれにしても肝臓・腎臓には間違いなさそうだな。そうそう、ジスロマック服用したら汚い鼻水(軽い畜膿みたいな)とが消えた。スレ違いでごめん。
883病弱名無しさん:2008/01/06(日) 23:32:26 ID:An+/7BJN0
リアルに中2なんだよなぁ・・・・。2年になってから鼻臭悪化して外出できない・・・。
クラスでは鼻すすりや咳はあまりない。もうみんな慣れたんだろうな。教師にも友達にも申し訳ない・・・・・・・・・・。

やっぱりみんなおなら臭いにおいなのかな。自分のにおいはおなら臭いときとおじさんの口臭をひどくした様なにおい。
884病弱名無しさん:2008/01/07(月) 08:55:50 ID:UYydXLR7O
口の臭いが鼻から漏れてるような…口臭というか、なんか独特のモワーンとしたニオイ…舌がくさいんだよなあ
5メートルは確実に届いてる
肝臓、腎臓、胃は検査したんだけど異常はなかった
原因が分からない…
885病弱名無しさん:2008/01/07(月) 11:45:41 ID:OSc/fV4G0
>>883
慣れるなんてことあるの?
医学的には臭覚疲労ってあるみたいだけど、俺は普通にいつもされてるよ。
886病弱名無しさん:2008/01/07(月) 12:55:03 ID:hek7b2QiO
>>884
テレビでやってたな。口臭の原因のほとんどが口腔の中なんだって。

舌苔は舌を上顎にずっとこすりつけるととれるから。
887病弱名無しさん:2008/01/07(月) 19:02:09 ID:HIZ6bUK2O
舌苔をちゃんととっても臭かったら?
すごい鼻が乾いてる感じがするんだか・・・
888病弱名無しさん:2008/01/08(火) 00:21:23 ID:uRYA5reU0
つ加湿器
889病弱名無しさん:2008/01/08(火) 12:29:18 ID:3cAO6Rt/O
あ―あ
仕事場の皆が鼻いじってたよ食べるときも・・・お昼はわいわいがやがやなのに皆だまりこんじゃうし、自分がいたら迷惑なんだ
890病弱名無しさん:2008/01/08(火) 17:52:28 ID:ZmDzI2gv0
口呼吸しかしてないから鼻呼吸すると少し苦しいんだよな。
891病弱名無しさん:2008/01/08(火) 18:12:28 ID:u2FOb5OPO
>>890
わかる。自分もそうだわ。
892病弱名無しさん:2008/01/08(火) 20:48:44 ID:uRYA5reU0
口呼吸しかしてないって、鼻でまったく呼吸してないの?
893病弱名無しさん:2008/01/08(火) 21:02:40 ID:JLZD+los0
>>875
昨日読んでそのサイトに出てた元ネタの本を早速買ってきた
自分もピロール尿症っぽい

とりあえず今日は家にあるビタミンB6とマルチビタミンを飲んでみた。
894病弱名無しさん:2008/01/09(水) 12:27:53 ID:x3hyp2tZ0
年に一回だけ鼻臭症見たいになるけど2週間ぐらいで治る
何でなるのかわからんけど・・・年明けに必ずなる気がするわ
食欲は無くなるし、臭いのせいで鬱になる・・・
895病弱名無しさん:2008/01/09(水) 14:57:42 ID:/pbLzq/H0
それって急性副鼻腔炎じゃない?
念のため耳鼻科に行った方がいいかもね
896病弱名無しさん:2008/01/09(水) 15:46:38 ID:fLaBQex60
口からウンコ臭が凄いので、周りの人達にこんな事してると思われてる。
         ゙ミ;;;;;,_            (.         _,,. -‐ ''''"゙´ : : : : : : : : : `'': 、、
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,               ,.r'',. - '''""ブ: : : : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.゙ヽ、
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ               //    /゙: : : : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.゙ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }             !/      !i1: : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ             ノ ,.ニ、'   ゙ ';.: : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ        r'ry',.,      ヽ: : : : :;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;..;.;.;.;.;゙i,
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}      ,ii゙:リ0 )- 、..,,_   ヽ: : : :;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.i
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′    /i_;/'''"    `''' ー ヽ:;,;: -‐‐、;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.リ
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ (             |/ ,.r  i;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}/`             ,}^i,  ノ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ(  _           ノ/ /;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ノ
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.("゙''┴==ヲ '           /|;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;./
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、).゙'ーr‐'''~             /ー- ' !;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,)             ノ     ゙'ヽヽ、、;.;.;.;./、
897病弱名無しさん:2008/01/09(水) 17:33:44 ID:TiBABvRq0
VB6を合成できない腸内細菌がダメなのかな。
B6不足の症状にマジ当てはまる。
898病弱名無しさん:2008/01/09(水) 17:42:14 ID:TiBABvRq0
防風通聖散を飲んで治った人が居たけど
この薬は脂肪の代謝を促すんだよね

B6不足だとやっぱり脂肪の代謝が悪くなって脂肪肝になるらしいよ

899病弱名無しさん:2008/01/09(水) 21:23:01 ID:Ih/t1Dup0
>>898
そうなんだ、脂肪肝だったら臭いが出るのもうなずける

B6が不足するとセロトニンが不足するからうつ病とかうつ状態に陥りやすいんだよね。
そうするとストレスがかかるから益々栄養素が無駄に消費されて、不足して、免疫低下・・
という悪循環に陥ってるのかもしれない。
900病弱名無しさん:2008/01/09(水) 23:51:25 ID:3uBEUXta0
臭いの原因がわからない・・・
お茶か水を飲んだら3分くらい鼻臭も口臭消えるんだけどなぁ

901病弱名無しさん:2008/01/10(木) 00:37:03 ID:uC7+AscG0
>>900
3分くらい・・・それ常に鼻臭を感じてないと分からなくね?
飲み物で消えるなら口臭を無くせば
鼻臭も消えそうな気がするんだがどうよ?
902病弱名無しさん:2008/01/10(木) 02:12:54 ID:/pHoLfMKO
鼻臭に悩まされて三年弱、
ついに親に相談してみた。
親曰く「臭いがあるなら言う。それが原因でいじめられたりしたら問題だから。あなたを臭いと思った事はない」
・・・毎日言われるよ周りに。バイト先の上司には露骨に聞こえる様に言われる。


慣れてきた自分が嫌だ。
903病弱名無しさん:2008/01/10(木) 02:21:40 ID:3CMy6xIf0
24 男 170cm 70キロ 悩み続けてはや5〜6年
試したもの もりちくのう錠 シャンピニオン ソーソロ ムコダイン 何を試してもあまり効果なし
結局行き着いたのは走って綺麗な空気を吸う事 
口臭はウンコくさいし、体臭は生臭い感じがするし
週に3回はサウナに行ってるのに、なんで自分からこんなに臭い匂いが出るのかが不思議でしょうがない
904病弱名無しさん:2008/01/10(木) 02:41:38 ID:tTd54QwD0
>>895
なるほど!
一応症状は臭い以外は無いんだよね・・・
鼻水は微量で透明で、他は痰が絡むぐらいかな
時間が出来たら耳鼻科にでも行きます
905病弱名無しさん:2008/01/10(木) 02:46:51 ID:3CMy6xIf0
俺が効果があるんじゃないかと思って今試してること
首をよく回す 逆立ちをする よくわかんないけど絶対効果あるぜ!
ちょっと1週間意識してやってみるから レポするぜ!
906病弱名無しさん:2008/01/10(木) 02:48:29 ID:436m1+Li0
>>903
まず口臭を治せw歯の隙間のウンコを歯間ブラシで掻き出せ
907病弱名無しさん:2008/01/10(木) 02:51:33 ID:3CMy6xIf0
>>906
フロスでちゃんとやってるよん〜 
ラリンゴールでうがいもちゃんとしてるし
908病弱名無しさん:2008/01/10(木) 02:52:42 ID:55mpQohTO
対策なんか立てるより死んだ方が早い

俺の場合は生の人間とほとんど接触しない仕事だから死ぬ必要が無いけどね

食品買いにスーパー行く時と宅急便受け取る時くらいか。つらいのは。
Amazonにヤフオクに便利な世の中だよ。独りでいる時間最高

独りでいる時間が極端に短い人はどのみちストレスで長生き出来ないよ
死んだ方が良い。人間いつか死ぬんだし。
909病弱名無しさん:2008/01/10(木) 03:18:37 ID:3CMy6xIf0
>>908
このままずっと1人の人生?
俺はそんなのやだね! 
910病弱名無しさん:2008/01/10(木) 04:59:08 ID:uC7+AscG0
>>3CMy6xIf0
さげろカス!の前に本当に鼻臭か?
ちくのう錠以外は体臭対策じゃねーかよ
てか処方がムコダインだけかよw
まぁ鼻臭だとしても口臭を軽減させてからだな
911病弱名無しさん:2008/01/10(木) 07:29:51 ID:0EgT6qpsO
仕事辞めて保険証がないから市役所に行かないと・・・

あ〜鬱
912病弱名無しさん:2008/01/10(木) 10:44:24 ID:yjqTswR2O
とにかく水分をたくさん取る。。
歯医者で歯の治療、歯垢除去。歯磨きは歯間ブラシを用いて念入りに。
菜食中心。自慰禁止。
お風呂で綺麗に洗う。
耳鼻科で鼻や喉をみてもらう。喉に臭い玉が住み着いているなら吸引してもらう。胃薬飲む。部屋も掃除。シーツも服も頻繁に洗う。薔薇のエキスのカプセルを服用する。
運動する。香水つける。

女は臭いにおいに過敏だからさりげなく香水つけるのは絶対にいいよ。
きつすぎたらだめだけど。
913病弱名無しさん:2008/01/10(木) 18:38:28 ID:/7V8wxt+0
>>907
俺の経験だとフロス使ってしかkりやったつもりでも
歯の隙間の7割程度しか掃除できていない
歯間ブラシだと9割程度はできる
914病弱名無しさん:2008/01/10(木) 20:00:13 ID:Cpyqj1N00
歯間ブラシが入るほど隙間がない俺はどうしたら良い?
915病弱名無しさん:2008/01/10(木) 20:06:28 ID:9aEyaJR30
>>914
俺も極細が入らないwwww\(^o^)/
916病弱名無しさん:2008/01/10(木) 21:52:32 ID:jmIrX1bK0
>>901
>飲み物で消えるなら口臭を無くせば
鼻臭も消えそうな気がするんだがどうよ?

それができるならとっくに・・・
後鼻漏酷いからそれが原因かも。後鼻漏治った人なんているのかな・・・
917病弱名無しさん:2008/01/11(金) 01:09:56 ID:MK2NE6hQ0
   ,.r‐く: : : :   -二ニニー_‐-=__ ',
  l /l |ヽヽ、  .,,,,,,,,,,,,,、` `'' ー ミ l
  l /7ノ  `ヾ、_二ニ二、   ,,, ,'
   ',ゝ1ィ  ,  ,' -tッ.、 `i .,.......'ミ;l、
   >-  ,'  -l ‐ _ , ' ,'γ-t=、,' ヽ
-┬ 'l l     ゝ- ‐.ァ '´ i, `''`:. /
  l  ', l    ,  /(.    !ゝ、__ノノ 胃が悪い人って
  l  ',',    ,'   ,  ´`ー-'! c, '
  l   ',ヽ   !  'ゝ-===、  /  口が女のオマ○の臭いと同じやつって〜
  l   ', \    ``ーァ゛/         いるよね〜。ザリガニ臭とかもさー
   l   ヽ \   `゙ ´/
   l   ヽ、 >‐---イ
918病弱名無しさん:2008/01/11(金) 01:40:57 ID:J5G7RCg20
>>914
歯の構造を見て欲しい。歯茎と歯は癒着しているわけではないから絶対に入る
919病弱名無しさん:2008/01/11(金) 17:27:16 ID:mlPtcweYO
同じ悩みをもった彼氏がほしい(。・uq*)
920病弱名無しさん:2008/01/11(金) 18:44:04 ID:tAZh+RgC0
こらこらwそういう煽りはヤメレ
921病弱名無しさん:2008/01/11(金) 19:30:49 ID:hYvVVcUM0
なにがこらこらだよ
きもいなあ
922病弱名無しさん:2008/01/12(土) 10:29:18 ID:TdLGlC15O
>>919
同じ悩みを持つ者としてよかったらメールから仲良くなりませんか?
923病弱名無しさん:2008/01/12(土) 11:44:46 ID:IPwZptOyO
>>922
私でよければ(;+)%'↓
924病弱名無しさん:2008/01/12(土) 15:59:50 ID:7VqG+ZLE0
またケータイかwこれだからケータイはw
925病弱名無しさん:2008/01/12(土) 16:25:16 ID:IPwZptOyO
>>924
携帯でなにが悪いんですか?差別やめてください(-∀-)
926病弱名無しさん:2008/01/12(土) 16:43:02 ID:FkzO/Qam0
アド交換したら?
927病弱名無しさん:2008/01/12(土) 17:03:04 ID:c0J/IJIH0
>>925
ケータイの前にこのすれでそんなレスするからだよ。
友の会があるんだからそっち池よ
928病弱名無しさん:2008/01/12(土) 17:06:36 ID:IPwZptOyO
友の会?
知らないんですけど…
てかなんでそんなに怒ってるんですか?そんな怒ることですか?
929病弱名無しさん:2008/01/12(土) 17:13:51 ID:c0J/IJIH0
>>928
怒ってる?それ勘違いだからw
鼻臭で悩む友の会だよ
930病弱名無しさん:2008/01/12(土) 17:19:38 ID:IPwZptOyO
>>929
怒ってるような言い方してますよΣ(+ω.)
そこ知らないです…すいません↓↓
931病弱名無しさん:2008/01/12(土) 18:01:42 ID:FkzO/Qam0
教えるならURL貼ってあげればいいのに・・・

鼻臭で悩む友の会
http://bisyuu.standpower.com/

ここだと情報交換がメインでアド交換はやってないけどね。
932病弱名無しさん:2008/01/12(土) 18:16:42 ID:JzgFNeD80
正面から来る人がすれ違うときに鼻押さえるんだが。
933病弱名無しさん:2008/01/12(土) 18:27:58 ID:+/ip6OgoO
10メートルは臭ってる
離れた所にいた人が服で鼻抑えてた…
ほんとに申し訳ないんだけど何やっても治らないんだよあ
臭いさえなければいろんなこと出来るのに…なんで突然鼻臭がするようになったんだろう
934病弱名無しさん:2008/01/12(土) 18:43:05 ID:IPwZptOyO
>>931
親切にありがとうございます∩._`)
935病弱名無しさん:2008/01/12(土) 18:56:28 ID:JzgFNeD80
>>933
何歳?
突然するようになった?俺は14から鼻息が臭いw
936病弱名無しさん:2008/01/12(土) 22:03:20 ID:ZY5X8bIn0
14歳で男ですがだれかメールしませんか?

鼻臭が去年発症したせいで去年はほとんど外出できなかった・・・。


937病弱名無しさん:2008/01/13(日) 02:21:05 ID:XZouIgoR0
>>933
口閉じてても15メートルは行く
口開けてハーってしたら25メートルくらいはいくかも。下手したらそれ以上。
それまではせいぜい1メートルいくかどうかくらいだったのに
2ヶ月くらいで急に悪化した。みんなもせいぜい無理は禁物だぞ。悪化すると取り戻せない
938病弱名無しさん:2008/01/13(日) 03:29:34 ID:7tUmDo8q0
室内だったら部屋にいる限りにおいが広がるのは必死
939病弱名無しさん:2008/01/13(日) 11:54:02 ID:6z1CgQvW0
鼻臭の判別法はなに?
今まで鼻臭という言葉じたい知らなくてたまたまこのスレ見つけたもんで。
そういや鼻の下のばしたときに鼻クソっぽい臭いするなぁと思ってさ。
940病弱名無しさん:2008/01/13(日) 12:51:20 ID:q72W/vCL0
それは関係ない
941病弱名無しさん:2008/01/13(日) 13:36:32 ID:jurK+WfKO
>>940
レスサンクス。939の者です。携帯から
じゃあ判別法というかどうなってれば鼻臭なの?
常に自分でもわかるぐらい臭うとか?
一応テンプレは見たんだが。
942病弱名無しさん:2008/01/13(日) 13:39:31 ID:+d830XQe0
>>923
>>936
よかったらメールしませんか?
自分は20代・男・学生です。
捨てアドですがメール欄にのせておきますね。
943病弱名無しさん:2008/01/13(日) 13:50:20 ID:gS7m4dnT0
>>941
きちんとした定義はない
大半が周りの仕草を気にしすぎて自分は臭いと思い込んでるだけ
でもその精神的な病がやっかいこの上ない
本当に臭い人もいるみたいだけど、君臭いよってよく直接言われてるんじゃね?
944病弱名無しさん:2008/01/13(日) 14:38:48 ID:B+VNTBYb0
>>941
鼻臭とは、鼻腔呼吸に臭気を伴うものをいいます。
とテンプレに書いてある通り
鼻息がニオウことだよ。鼻の表面ではない

>>943
ニオイの距離がどうこう言う奴はそれっぽいね
945病弱名無しさん:2008/01/13(日) 15:08:16 ID:Q/ytHJwO0
鼻毛が1.3センチとかありえない長さまで伸びてた
946病弱名無しさん:2008/01/13(日) 16:45:07 ID:jurK+WfKO
>>945
鼻臭だと鼻毛のびるの?
947病弱名無しさん:2008/01/13(日) 21:32:44 ID:1j+IDsoq0
>>942

わかりました。同じ悩みを持つ年上の方とメールできて頼もしいです。
948病弱名無しさん:2008/01/13(日) 23:35:19 ID:M4ZihPmf0
>>944
いや、このスレに書き込む人はほとんどが自己臭症と本当の鼻臭症の区別は
ついてると思うけどな
かく言うおれも20メートルぐらい離れてる人を咳き込ませる時がしばしば
あるし自覚症状、他覚症状ともにあるから明らかに思い込みとかではないな
949病弱名無しさん:2008/01/14(月) 00:51:42 ID:q8CHspBH0
距離の基準が他人の仕草だけなんだよね
仕草=ニオイが届いてる、つーのは早計だといいたい
950病弱名無しさん:2008/01/14(月) 12:00:09 ID:3rrgSsNzO
思うけど鼻すすりや咳込みをされて臭いってことはありえないだろ。
たとえば自分が臭い人にでくわしたとする。そしたら鼻すすりや咳込みはしないだろ。
むしろ息を止めるかそれかその臭気を自分の鼻息で飛ばすか手で髪をかきあげる振りをして臭気を飛ばすかじゃないか?
だからハナススリされたからって臭いってことはありえない。
上にあげたことをやられる人は臭いがある可能性があるが。
951病弱名無しさん:2008/01/14(月) 12:16:00 ID:N9JpESK+0
>>950
それはよく言われるんだけど・・・
息を止めつづけるってことは無理なわけで、臭気を吸ってしまうと
のどや鼻が刺激されて咳や鼻すすりをしてしまうみたいです。
自分は人のにおいが原因でそういう反応したことはないけど(無意識にはあるかも)
オフで会った人はあると言ってました。
952病弱名無しさん:2008/01/14(月) 13:02:29 ID:YCkKEUQL0
あと、においだけじゃなく鼻の粘膜を刺激するらしい
953病弱名無しさん:2008/01/14(月) 13:25:49 ID:mqXdoZLoO
「らしい」ってどこ情報だよw
俺は鼻臭じゃなくて普通に生活してるけど、あのワキガの強烈な刺激臭でさえ咳ごみや鼻すすりはしないぞ。嫌そうな顔になるときはあるけど。
粘膜刺激する臭いなんて、記憶にある限りアンモニアの原液嗅いだ時くらいだ
954病弱名無しさん:2008/01/14(月) 13:36:40 ID:YCkKEUQL0
>>953
花粉を家の中に持ち込んだときのような感覚
俺も鼻臭症じゃない。妹が鼻臭症
955病弱名無しさん:2008/01/14(月) 13:41:14 ID:5x6aFynw0
>>954

それ言われたことあるわ>花粉
956病弱名無しさん:2008/01/14(月) 13:49:54 ID:DbV5kMi+0
>>954
なんで妹が鼻臭症だってわかったの?
957病弱名無しさん:2008/01/14(月) 13:58:50 ID:LFr/LVSyO
仮に刺激物質が出てるとして
自分自身が咳き込まないのは何故?
958病弱名無しさん:2008/01/14(月) 15:09:52 ID:VFPgtDMK0
とりあえず
・鼻水は飲み込まずに吐く
はやってるんだが量がハンパネェ
959病弱名無しさん:2008/01/14(月) 15:56:40 ID:sI0HU4UQ0
日本語の乱れ
960病弱名無しさん:2008/01/14(月) 17:50:41 ID:0j0JUt2t0
>>957
慣れ
961病弱名無しさん:2008/01/14(月) 18:42:34 ID:q8CHspBH0
慣れって事は最初は自分の臭いで咳き込んでたのか
962病弱名無しさん:2008/01/14(月) 21:13:28 ID:oKIHSBFSO
今日塾でセンター対策試験あったけど最悪だった
となりのクラスの試験官がこっちのクラスに来て
「静かに咳して下さい」とか言ってきた。試験中なのに周りの奴多数にギラリと睨まれた

その後頭真っ白になって調子が悪いって言って出てった
咳とか鼻すすりとかする奴ら死んで。
何でいつもいつもこんな目に。全員死ねばいいのに

私に落ち度無いじゃん。死ねばいいのに。てめーらもかかってみろよ
963病弱名無しさん:2008/01/14(月) 21:21:59 ID:3HJelbr20
ビタミンB6とかの話題が出てたけど、
一ヶ月前くらいから新ヘパリーゼプラスという肝臓薬を飲んでるんだが、すごく調子が良いんだよな。
これはレバーを加水分解して得られた肝臓水解物が主剤になってるんだが、レバーってビタビンが凄く豊富らしい。あと葉酸も。
もう少し続けてみる。
964病弱名無しさん:2008/01/14(月) 22:11:30 ID:0j0JUt2t0
>>961
徐々に悪くなっていくものだろう
965病弱名無しさん:2008/01/15(火) 03:53:36 ID:bTIdU8ou0
>>954の言葉がものすごく的を得てる気がする。
自分も花粉症できつかったころは、
周りの人たちと同じように
すごい回数鼻をかんだりしてたからなあ。
966病弱名無しさん:2008/01/16(水) 10:01:59 ID:nNoUZP5l0
リラックスしてる時や家にいる時は臭くないんだが、外出すると急に臭くなる
おまけに口臭も気になる
精神の問題だろうか?
でも下手に精神薬服用して病院運ばれたからあんまり薬飲めないんだよなあ・・・
967病弱名無しさん:2008/01/16(水) 14:38:06 ID:bYc44aK/O
>>966
ヒント:リラックスすると呼吸が浅くなる
968病弱名無しさん:2008/01/16(水) 23:09:53 ID:jjA+L6t10
風呂上りだけやたら自分で臭うんだけど
同じような人いますか?
969病弱名無しさん:2008/01/18(金) 01:33:41 ID:Udm0ZWm30
ずっと現実から逃げ続けてヒキってたがついに親同伴で通院する事になった
症状をどう説明すりゃいいかな〜
てか通院して治ったとか、少しでも改善した人って居るのかな?
他人を咳き込ませたりしながら我慢して通院しても、良くならないなら苦痛
でしかないんだが
970病弱名無しさん:2008/01/18(金) 01:52:16 ID:fT8C9ynk0
薬は思う以上に効くと思うよ
971病弱名無しさん:2008/01/18(金) 16:46:27 ID:f6K8Slht0
歯性上顎洞炎の人が結構いると思うな。
上の奥歯(犬歯から一番奥の歯)まで
爪でコンコンと叩いてみて、鈍く響く歯は無いかい?

このスレで歯性上顎洞炎の治療した人はいますか?
972病弱名無しさん:2008/01/18(金) 18:38:51 ID:DNTZgfQz0
歯性上顎洞炎て、CTで異常なければ違うんじゃないの?
973病弱名無しさん:2008/01/19(土) 02:17:34 ID:uPomSXmmO
\(^o^)/やったー!治った!
974病弱名無しさん:2008/01/19(土) 02:37:36 ID:UESVV/9v0
どうしたの?
975病弱名無しさん:2008/01/19(土) 05:47:10 ID:N73iL0qX0
マジでにっちもさっちもいかねええええええええええええ
自害したいけどそんな度胸ねえし。
976病弱名無しさん:2008/01/19(土) 17:56:43 ID:PT2TUpKo0
 | {‐:} | {‐:} {‐:} | | | | {‐:} | {‐:} | | |||l: l|
 {‐:} | | | | | {‐:} {‐:} | | | {‐:} | | | |||:: :|
‐:} | {‐:} | {‐:} | | 、、、{‐:} | {‐:} |_,,-ー----.、   |幺゙〃ゞz;_  夊ミ
~゙|~゙|~゙|~゙|~゙|~゙|~゙|~゙ミ迹゙゙:"ツ;,,'~|~゙|~゙|<"      "l 阯孑;; : : 〃,爻ヾ
 {‐:} | 抃挂~^ゝ糸孑": :  〃{‐:} {‐'; ,、、__ソ^`7, i、、. !乘奕;;: : : ≠ざヘ
 | {‐:}vミ找シ;: : ミ亦ゞ彡; : : ゞ {ーl ';'___  _,,, リ |班巛ゞ;: : : ミわヾ
‐;}, ,|、l笏亥〃;: :{,-‐z:、__≪ミ__ ; l l  トーj 'ーー r|:!長彡ヾ_; : ヾ;:シ; やあ 湯気で気がつかなかったよおまいらに・・・
气〃レ/i ̄~\:「 /   「ゝ∠ ̄\ ハノL ヽ ノ 、;;/ ̄Y\_"キ癶セックル好きのおまいら!オマンコをクンニしたりアナルを
彡炙从;:´ヽ   `Tヽ: .  /  | ヽ-‐   ヽ∀ /  .!、_`ー-、/:::ヽl/ ̄\ ペロペロ舐め回してると確実に口臭が発生する
ゞ爻ミ7::__ iー、__/  |: :  i ̄7 ,.. -‐ '^   ー'    `ー ` ー-- 、 :l: :  l オマンコのようなオメコ臭や腐ったザリガニ臭や・・・
7 ̄ヽ:::: /´: : :  Yフ; : :  〉//    r--┐     u     ヽ : : : ヽ  ウンコ臭が必ず発生するぞ!
\  |r ‐'´  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄/  , ‐=='--r' ,. --一        ; l  ̄  ̄
:.  V: : : : : : : (  )     /  /  ; ニニ;う i             ; |
:: /: : : : :   ( )     : :/ /  __;.ニフ′ i  u     ヽ  v   | : (
": : : :          : : :// _./  ̄   i        l    ; | : :、(
: :           : : , ; =r=f〉 〈=r ,、 _ _ ,、 ___ _, _c__ ∧__, __, ノ~ノ ;
:  (          i((::l: !  l|.  | i )) : : : : : : : : : : : : -‐: ` : : -‐ :
   (  )      | lヾi=r==r=F彳| : : : : : : : :     : : : : : : :
     ( )    l { l | |  ! │ | l. l : : :   : : : : :       : : : : :
          、ヽ:` ー--'--:'--'‐ '":ノノ   : : : : : : : : :
977病弱名無しさん:2008/01/21(月) 00:41:29 ID:soHboXKN0
・鼻水は飲み込まずに吐く、は
やってるんだが・・・
これならOKだな
978病弱名無しさん:2008/01/21(月) 11:34:46 ID:2c722nFB0
>>972
君達は学習しないね
慢性って場合もあるんだよ
979病弱名無しさん:2008/01/21(月) 12:38:36 ID:oyiDyg12O
慢性の場合は写らないの?
980病弱名無しさん:2008/01/23(水) 17:54:08 ID:EF6hnLHD0
慢性との違いが分からん
どんな検査したらいいんだ?
981病弱名無しさん:2008/01/27(日) 12:08:06 ID:+wQeC0+qO
過疎ってる。みんな治ったか
982病弱名無しさん:2008/01/27(日) 14:12:57 ID:JpUW+nC8O
>>981
治らん。過疎ってるからなに書いていいかわかんなかった
983病弱名無しさん:2008/01/27(日) 15:09:22 ID:Jp+/kYx+0
みんなは鼻水も臭いのか?俺の場合は臭くないんだが
984病弱名無しさん:2008/01/27(日) 16:29:07 ID:M4K4ItXG0
1時間に一回鼻を洗うと臭いが軽減することが分かった。
水を入れたスプレーをいつも携帯することにした。
985病弱名無しさん:2008/01/27(日) 18:54:45 ID:Jp+/kYx+0
>>984
kwsk
どうやっていれるのかも
986病弱名無しさん:2008/01/27(日) 19:43:36 ID:M4K4ItXG0
>>985
ダイソーの小型スプレーボトル
987病弱名無しさん:2008/01/27(日) 19:49:02 ID:nQIs7GxS0
つーか真水はダメだろ。どう考えても。
988病弱名無しさん:2008/01/27(日) 20:20:17 ID:iT4KHwiT0
鼻いたいよね
生食にしないと
989病弱名無しさん
ていうか後鼻漏ひどくていちいち鼻水吐き出してられん