【治療法】顎関節症『私の理論』スレ【議論】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
あの有名サイト「顎関節ドットコム」の私の理論掲示板を、
2ちゃんねるスレとしてここに復活させます!

本家とは違い、何の制約もありませんので、皆さんの
それぞれ持ってる考えを、ご自由に書いていただいて結構です。

医療関係者様、歓迎します。

皆さん、こぞってご投稿ください(^.^)


関連スレ
【開口障害】顎関節症 顎偏位症【疼痛】VoL18
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1185799518/
2JIMEN:2007/08/28(火) 00:30:40 ID:vfQhnVfk0
でもそんなの関係ねぇ!  おっぱっぴ〜♪
31→お茶:2007/08/28(火) 00:35:49 ID:2cvrunEH0
>>2
初書き込み
どうもあんがと! おっぱっぴ〜♪
4お茶:2007/08/28(火) 01:26:15 ID:2cvrunEH0
って...そんな雰囲気じゃ誰もカキコんでくれないよ。。
歯科医師さん書き込みお待ちしております。
5病弱名無しさん:2007/08/28(火) 06:11:43 ID:/UyoISou0
ただでさえ、攻撃性が強いネット社会で2ちゃんねるのような、もっとも
攻撃性の高い掲示板にまともな歯科医師が書き込むとは思えません。「顎関節ドットコム」
でも、根拠のない攻撃性のためまともな人間は書き込まなくなっていくのです。
mixiでも同じことが言えます、ネガティブな媒体にふれているとますますネガティブになって
いきますよ!
6病弱名無しさん:2007/08/28(火) 10:26:13 ID:ksStimBB0
口元、歯並び、顎のズレ、顎関節の痛み、顎開閉時の音、開口量、顔面の非対称、左右の目の高さ、口角の高さ、左右非対称などに対しては、常に神経を研ぎ澄まして集中していなければならないよね。
7病弱名無しさん:2007/08/28(火) 10:30:13 ID:1YFjSfEm0
> 常に神経を研ぎ澄まして集中していなければならないよね

これが全ての要因
顎関節症は神経症の一種です
8病弱名無しさん:2007/08/28(火) 14:33:08 ID:UBPGophh0
専門家でさえ分かってないんだから、偉そうに「私の理論」もくそもないだろ…
むしろ、臨床の経験則もない素人さんが玄人はだしのウンチク振りかざして
分かった風な能書きたれるから、かえって苦しんでる民衆を惑わせるだけだ
9病弱名無しさん:2007/08/28(火) 15:35:48 ID:keZK51Cd0
>>7
アホ発見
10病弱名無しさん:2007/08/28(火) 15:59:03 ID:UBPGophh0
>>9
ネタにマジレスするのもアホ
11病弱名無しさん:2007/08/28(火) 16:31:17 ID:keZK51Cd0
>>10
これは酷いw
お前には>>9がマジレスに見えるのかw
病院池よw
マジレスというのは、お前の>>8のような書き込みを言うんだよw
12病弱名無しさん:2007/08/28(火) 19:55:11 ID:n1r/Vuqr0
>>11涙目ww
       m9
        ノ
プギャー!  (^Д^)
      ( ( 9m
       < \
13病弱名無しさん:2007/08/28(火) 20:51:17 ID:Wi0xECfM0
私の理論も何もただの思い込みでしょ
根治してないからこそ冷静な思考ができないんだろうけど
14病弱名無しさん:2007/08/28(火) 21:52:19 ID:bFI2gXT+0
アホばっかりだな〜。
15病弱名無しさん:2007/08/28(火) 22:17:36 ID:keZK51Cd0
>>12
居るんだよね〜w
内容で反論出来ないから、AAで誤魔化そうとする人ってww
墓穴、乙w m9(^Д^)プギャー
16病弱名無しさん:2007/08/28(火) 22:29:31 ID:Wi0xECfM0
17病弱名無しさん:2007/08/28(火) 22:40:38 ID:n1r/Vuqr0
 ___  見えませ〜ん
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  読めませ〜ん
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  知りませ〜ん
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  ありませ〜ん
‖    |     ∨
‖未来 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●) ←15
|| ̄ ̄⊂   )   (  と)
凵    し`J   U U
18病弱名無しさん:2007/08/28(火) 22:44:00 ID:keZK51Cd0
また出たww
やっぱりAAで誤魔化す事しか出来ないw
ID:n1r/Vuqr0が可哀想すぎるww
自分の考えを言って、反論されるのが怖いんだね^^
19病弱名無しさん:2007/08/28(火) 22:47:11 ID:n1r/Vuqr0
             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ
             / ●)  ●) |
オツカレチャ━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━ン♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
20病弱名無しさん:2007/08/28(火) 22:49:21 ID:keZK51Cd0
AAにしか頼れないID:n1r/Vuqr0が哀れww
AAを使えば使うだけ墓穴を掘っている事に気付いていないww
まともに日本語も使えないゆとりかw

あ…それともぜんぶひらがなでかかないと、りかいできないかな?www
21病弱名無しさん:2007/08/28(火) 22:50:55 ID:n1r/Vuqr0
 ______
,/;;;;;;;;;;;;;;;/::::::|
|:::| ::::::|| ::i :::│     ∧_∧
ヽ ;;;;;;;;;;;:::ヽ │    (・ω・  ) >>22 はいはいわろすわろす
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|    O目⊂ )
____|__|   (_(_⊃
                        / ̄ ̄ ̄ ̄/
                     __ /  NEC  /
                     \/____/
22病弱名無しさん:2007/08/28(火) 22:52:05 ID:keZK51Cd0
早く次のAA出せよw
23病弱名無しさん:2007/08/28(火) 22:57:05 ID:keZK51Cd0
>>21
見てるんだろw
お前はAAを貼る以外に脳が無いんだから、早く次のAAを貼れよww
24病弱名無しさん:2007/08/28(火) 23:58:35 ID:0NaFDBIs0
なんと低レベルな争い…
>>23
君こそ、してやったりの刹那的な快感をえることでしか
自分の存在価値を見いだせない小者よの
いと憐れなりけりいまそかり
25病弱名無しさん:2007/08/29(水) 00:05:05 ID:xn0SgkKG0
>>24
会った事も無いのに、どうして俺が
『してやったりの刹那的な快感をえることでしか自分の存在価値を見いだせない人間』
とお前は言えるのだ? その根拠は?
わざわざ自分の程度の低さを説明しに出て来るなんて律儀だねw
26病弱名無しさん:2007/08/29(水) 00:21:27 ID:X1Jb7cGm0
>>25
賢い楽観主義を装うさすがの君も少しはご立腹のようだね 
それにしても、真昼間から2ちゃんに張り付いてレスチェックを欠かさない
君のやうな小者がいうことではないな ( ´,_ゝ`)プッ

そんなことより、アゴが悪いなら早く治した方がいい
知り合いが顎関節症で悩んでノイローゼになっているそうなので
いったい、どんな病気か調べていたんだが
とりあえず、ここには答えがないようだ
では、私はただの通りすがりなのでこの辺でおやすみなさい
君も早く寝なさい
早食い大会にでて優勝できるくらい強靭なアゴをもった夢でもみれるといいな
27病弱名無しさん:2007/08/29(水) 00:26:05 ID:xn0SgkKG0
>>26
> 賢い楽観主義を装うさすがの君も少しはご立腹のようだね 
> それにしても、真昼間から2ちゃんに張り付いてレスチェックを欠かさない
> 君のやうな小者がいうことではないな ( ´,_ゝ`)プッ

それで上手く話を逸らしてるつもり?w
何一つ説明はないぞw
早く根拠を言えよww
28病弱名無しさん:2007/08/29(水) 09:10:03 ID:BhpuPSuN0
ま、言ってみれば生活習慣関連病なので医者では治せないよな。
29病弱名無しさん:2007/08/29(水) 10:24:14 ID:s3yog25b0
>>27
うわっ、冗談かと思ったらお前マジで昨日の昼間から夜中まで張り付いてるな
しかも即レス、きめぇ〜ww
夏休み中の学生か?それとも今流行のネットカフェ難民か?
それなら早いとこ職探しした方がいい
若くして年収1000万越えを果した仕事のできる俺様がお前の為に願掛けといてやる
>>27の顎関節症が早く良くなって早くまともな生活ができますように(はーと
30病弱名無しさん:2007/08/29(水) 15:06:29 ID:xn0SgkKG0
おwwまた何一つ反論出来ない低脳クンが来たかw
そして今度は誰もそんなことは聞いていないのに突然自慢話?
一体お前は誰と会話しているんだ?w
あぶない人だね〜 ^^
>>29の頭が早く良くなって妄想癖が治りますように(はーと
31病弱名無しさん:2007/08/29(水) 22:01:18 ID:1a8qMbHz0
>>30
あんたホントに昨日から、まるまる24時間ネットやりどおしやんか
顎に悪いからもうやめな
32病弱名無しさん:2007/08/29(水) 22:19:40 ID:xn0SgkKG0
書き込みが出来るのは、昼の3時と夜の10時からそれぞれ約2時間の範囲。
これを『まるまる24時間ネットやりどおし』とは、あなたは何処の世界の人ですか?
33病弱名無しさん:2007/08/30(木) 02:44:37 ID:zKKgcRf/0
>>32
まぁ、屁理屈たれてないでスルーしろって

>>1
そもそも、勝手に糞スレ立てんなボケ
あちらさんにも迷惑だろが
34病弱名無しさん:2007/08/30(木) 02:57:29 ID:zKKgcRf/0
>>1
このスレッド削除依頼だしてきなさい ヨロピク
35病弱名無しさん:2007/08/30(木) 21:37:35 ID:JuDuFf6C0
>>33-34

んじゃおまいこっちこいよ。

@@マターリいこうよ 息抜き雑談@顎関@@
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1188469062/


36病弱名無しさん:2007/08/31(金) 01:04:45 ID:c49ZL8mm0
とりあえず、顎関節症の奴にチキン野郎が多い事は分かった
37病弱名無しさん:2007/08/31(金) 01:14:20 ID:wIlxnPNd0
>>36
自己紹介乙
38病弱名無しさん:2007/08/31(金) 04:58:55 ID:mWg46Rxi0
顎関節症で顎がこる人います?
39病弱名無しさん:2007/08/31(金) 07:06:38 ID:sg4THalF0
逆に、顎がこらない顎関節症なんてあるのか?
40病弱名無しさん:2007/08/31(金) 12:21:23 ID:1VcMwwUD0
首から顎にかけて違和感があるのですが・・・
そういうかたいませんか?
張ってるっていうかなんというか


41病弱名無しさん:2007/08/31(金) 13:37:51 ID:VPIZCRkU0
>>40
何をしても治らないなら、心療内科に行ってみな
42病弱名無しさん:2007/08/31(金) 14:21:08 ID:1VcMwwUD0
>>41
君は心療内科行って治ったの?

心の問題なのか・・・
確かに言われてみれば
ストレスが溜まりやすい。
ちょっとしたことで傷付きやすい。
43病弱名無しさん:2007/08/31(金) 18:45:46 ID:sTEqbmhf0
>>42
心の病は未病を招く
44病弱名無しさん:2007/09/01(土) 05:21:26 ID:B2iFqSl50
これってどうよ

全国東急ハンズで発売中!顎関節保護枕
http://agozure.com/yobou.html
45病弱名無しさん:2007/09/01(土) 15:12:20 ID:LaslxZNL0
 
マジレスだが、顎を一度外して、間接円板の位置を
正しく戻して、再び嵌め込むのが理論上正しいと思う。

頻繁に顎を外す人は、自分で嵌められるという事だ。
http://www.google.co.jp/search?q=%E9%A1%8E%E9%96%A2%E7%AF%80%E5%8F%97%E5%8B%95%E8%A1%93&hl=ja&start=10&sa=N
46病弱名無しさん:2007/09/01(土) 16:08:42 ID:rnGq6e1qO
舌の位置というか力入れてしまう癖がついちゃってから、悪化・治らない状態になってしまった
47病弱名無しさん:2007/09/01(土) 16:30:03 ID:B2iFqSl50
ココ行った人いる? なんか治りそうじゃない。
↓ ↓  ↓
三崎歯科医院
http://www.misakidc.com/c_06.html

インソールで噛み合わせを治す!


バランスは、骨や筋肉で治療してもうまく行きません。運動の指令は神経を使っているからです。
以前はインソール(シューズの中に入れる中敷)で神経バランスの改善を行っていましたが(詳しくはお問い合せの 5 回をご覧下さい)、足首神経マッサージ法、剣持甲子朗氏考案のバランス活性療法などを、その方の状態にあわせて選択しています。
もっと簡単な方法で、アゴバランスだけならば、その日の夜から、眠っていても自然に左奥を強く咬んでしまうという神経潜在脳力を9割の方に認めています。

48病弱名無しさん:2007/09/01(土) 22:34:05 ID:0nsECv1w0
>>47
富山かぁ〜
遠すぎて通院視野に入らないw
顎関の人って治すためなら全国どこでも馳せ参じてるものかい?
49病弱名無しさん:2007/09/02(日) 00:01:12 ID:tKsbug2Y0
インソールによる治療なんて整形外科でやってるでしょ
50病弱名無しさん:2007/09/02(日) 14:53:06 ID:2gJr7OvI0
38です

え!!顎はみんなもこってるんですか?
色んな人に聞いたけど痛いとか開かないとかしか周りにはいなかったんです。
それで顎を鳴らしたりします?
51兵臓 ◆S0hsR8lrcs :2007/09/02(日) 16:08:20 ID:UuajbI/h0
>>50
私は顎がすごく緊張しますよ。夜の歯軋りが酷いんです。
ですが開かないいうのは経験したことがありません。

顎が痛いというよりも顎の違和感が強いほど
顔のユガミが酷くなります。

クリック音は以前は酷かったですが、
治療を重ねていくうちに無くなってきました。

52病弱名無しさん:2007/09/02(日) 16:57:07 ID:2gJr7OvI0
50です

緊張というのはこるという感じですか?
私は意識がしょっちゅう顎に集中しちゃってる感じです。
だるい・・こった・・みたいな
53兵臓 ◆S0hsR8lrcs :2007/09/02(日) 17:04:02 ID:UuajbI/h0
>>52
はい「こる」という感じです。
だるい・・こった・・同じくあります。

私は肩も背中もこってますよ。
あなたもそうかもしれませんね。
54病弱名無しさん:2007/09/02(日) 20:20:30 ID:Xg9iNQ8a0
>>51
>クリック音は以前は酷かったですが、
>治療を重ねていくうちに無くなってきました。

どういった治療をしたんですか?
55兵臓 ◆S0hsR8lrcs :2007/09/02(日) 20:40:23 ID:UuajbI/h0
>>54
整体やらカイロやらを受けるうちに
いつのまにか無くなってきました。
ですが本当に辛いのは不定愁訴であってクリック音など
どうでもいいんです。

現在歯科で治療を受けていますが治りそうな感じです。
本スレの668さんと違って私は性格が悪くありませんので
治ったらここで報告したいと思います。

>>48
>富山かぁ〜
>遠すぎて通院視野に入らないw
>顎関の人って治すためなら全国どこでも馳せ参じてるものかい?

治るのであれば富山でも石川でいきますよ。ものすごい遠いですけど・・・








56病弱名無しさん:2007/09/02(日) 20:55:21 ID:Xg9iNQ8a0
>>55
やっぱり身体の歪みの矯正でクリック音がなくなったんですね。
納得です。
多分そうじゃないかと予想していたんですが確認できてよかったです。
トンでした。
57兵臓 ◆S0hsR8lrcs :2007/09/02(日) 22:50:32 ID:UuajbI/h0
>>56
すいません
つい自分のことでむきになってしまいました。

歪みの矯正でクリック音治るといいですね。
58病弱名無しさん:2007/09/02(日) 23:00:17 ID:dHgoji6W0
>>57
歯科じゃ不定愁訴は直らないなんて既出だろ。つかまだ歯科なんか通ってるのか。
ここ見てるやつはみんなもう行って効果がないと知ってるんだよ。初心者はこれだから…
59病弱名無しさん:2007/09/02(日) 23:16:23 ID:0f6XnItK0
直接開くためのリンクはこちらです。
http://www.ytv.co.jp/ns/special/bn/2007/08/asx/sp070829.asx
60兵臓 ◆S0hsR8lrcs :2007/09/03(月) 01:35:40 ID:ZzuZ4YfC0
>>58
本スレを見てるとそうみたいですね。
ですが歯科の先生で不定愁訴を深く研究してる方いますよ。驚くほどww
そういう先生にかかってます。


61病弱名無しさん:2007/09/03(月) 05:37:04 ID:dSyDZAFy0
50です
62病弱名無しさん:2007/09/03(月) 05:38:58 ID:dSyDZAFy0
50です

間違えました×
そうなんですか!安心しました。
こるから鳴らしちゃいますよね?我慢しますか?
私は顔を曲げるとバキッと爽快な音がします。
首を鳴らしたときと同じくすっきりします。

そして自己嫌悪に陥ります・・orz
63病弱名無しさん:2007/09/03(月) 05:41:33 ID:dSyDZAFy0
顎関節症治したい!でもどうやって?
あと、ストレートネックも治したい!でもどうやって?
両方とも整体ですか?

顎変形症で手術するんですけど多少は顎の緊張感がなくなるものなんでしょうか?
64病弱名無しさん:2007/09/03(月) 05:43:33 ID:dSyDZAFy0
あっ、すみません私も背中がこります!あと頬骨辺りもこっています
65兵臓 ◆S0hsR8lrcs :2007/09/03(月) 10:56:14 ID:ZzuZ4YfC0
>>62
クリック音はほぐれるから鳴らした方がいいって人いますが
やめた方がいいです。
治りにくくなります。
 
首は鳴らした直後はスッキリしますが関節が太くなる(弱くなる)ので
鳴らす前よりも痛みが強くなるでしょう。やめた方がよいです。

>顎関節症治したい!でもどうやって?
関東圏にお住まいならキアテックにいってみてください。
私は治療を受けたことがないですが、すごくすすめてる人がいます。
http://www.pureness.co.jp/search/detail.php?id=5973&trp=
私の行ってる歯科はまだこれから治療に入る所で
治ったわけではないので紹介できません。

ストレートネックは首が持続的に硬直してるとなります。
疲れてくると顎が前に出てきてその状態が長く続くとなります。

>顎変形症で手術するんですけど多少は顎の緊張感がなくなるものなんでしょうか?
【矯正】 外科矯正〜顎変形症〜 【手術】 4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1178808965/
ここを見てください↑
ただ手術で治った人というのは聞いたことありません。
酷くなってどうしようも無くなったというのは良く聞きますが・・・

>あっ、すみません私も背中がこります!あと頬骨辺りもこっています
私と似ていますね。まああまり頑張らないでお互いマターリといきましょうww
66病弱名無しさん:2007/09/03(月) 11:23:48 ID:QYAev6bU0
>>55 :兵臓 ◆S0hsR8lrcs
>本当に辛いのは不定愁訴であってクリック音など
>どうでもいいんです。

具体的に、どのような不定愁訴が有るのでしょうか?
詳しく教えて下さると幸いです。
67病弱名無しさん:2007/09/03(月) 13:40:10 ID:QYAev6bU0
 
円板整位運動療法が恐ろしいまでに効果的!!

ttp://www.kamiryo.com/counseling/220.html
ttp://www.iguchi-oc.com/hibi2422/200606.html

このスレの1には、これから必ずリンクする事!!!

今日、このページ見つけて今日試したら、
今日、いきなりクリック音が消失したぜ!!!
マジだぜ!!!!!!!!!

何故、もっとメジャーではないのか、この方法は??
6867:2007/09/03(月) 18:12:38 ID:Sy0o2O1J0
1> マニピュレーションmanipulation technique
(徒手的円板整位術):顎関節脱臼整復術の
逆方向の動作により、術者の徒手で前方に転位
した円板の整位をはかる。垂直頭位で患者を
リラックスさせて患側大臼歯部に術者拇指を置き、
下顎を下方に押し下げると共に健側に向けて回転
させ、同時に患者に閉口を命じる。クリックと
共に急に開口域が増大し疼痛が軽減すれば、
臨床的にクローズドロックが解除したと考えて
良い。円板復位が得られるものと得られない
ものがある。
ttp://www.jacoms.gr.jp/annai/sokai442.html

これが最強に効果的な方法だろう。
関節円板が、完全に元に戻るよ。
手術より、こっちだろう。

誰か、試した豪の者は居ないのか?
69兵臓 ◆S0hsR8lrcs :2007/09/03(月) 20:00:03 ID:ZzuZ4YfC0
>>66
不定愁訴は
不整脈、心臓がドキドキする、倦怠感、冷え性、軽度のアトピー、
耳管開放症、各種アレルギー(金属、電磁波、科学物質)、喉の違和感、聴覚過敏
、高次脳機能障害、耳鳴り、全身の血流が悪い、などです。
他にもいろいろありますが今は思い出せないです。
なんかフワフワしていて夢の中で生活しているような感じもあります。

あと精神症状もあります。

全て顎関節症が原因か、他に原因があるか、単独で症状が出てるか解らないです。

他は明らかに顎関節症に付随する症状と思える
頭痛、頭重、肩こり、首痛、顔の歪み、背中の痛み、腰痛、膝痛

一番辛いのは「顎のコリ」と「顔の歪み」と「背中の痛み」が
連動したような症状。これに毎日襲われています。

70病弱名無しさん:2007/09/03(月) 20:13:58 ID:F8Y94ue+0
注意!

兵臓 ◆S0hsR8lrcs
↑↑↑
身体板各スレに現れては不定愁訴というワードに敏感に反応し、
自分が試して効果がなかった治療法に悪態をつく障害者です。
知識を大量に保有しているように見えて、その全ての情報元は
ここ2ちゃんねるであり、自分で実際に体験した治療法はほとんど
ありません。それなのに人には平気で治ると勧めます。
NGワード推奨します
71兵臓 ◆S0hsR8lrcs :2007/09/03(月) 20:24:09 ID:ZzuZ4YfC0
>>70
意味不明ですね。
自分でた試した治療法に悪態をついていると言いながら
自分で実際に体験した治療法はほとんどない?
>それなのに人には平気で治ると勧めます。
顎関節症の可能性もあるのではないか?と言っているだけです。
誰も平気で治るとは一言も言ってません。

姑息な手段を使わないで真正面から来なさい。

72兵臓 ◆S0hsR8lrcs :2007/09/03(月) 20:32:31 ID:ZzuZ4YfC0
訂正
平気で治るとは一言も言ってない ×
治るとは一言も言ってない 〇

ご迷惑をおかけしたのなら謝ります。申し訳ありませんでした。
73病弱名無しさん:2007/09/03(月) 21:16:07 ID:F8Y94ue+0
>>71
意味不明なのはあなたですよ。
自分で実際に体験した治療法は少なく、
少ない治療体験のほとんどが治療法の否定でうめつくされている。
しかも、自分がまだ試した事がない治療法は、
効果的な治療法だと偽って他人に勧め、本当に効果があるのか調べる。
そのために、様々なスレに顔を出し、人体実験に使えそうな騙されやすい
弱者を選定している。

こう書けば読解してもらえるでしょうか?
どこか間違えている点があるなら次の書き込みまでに修正しておきますが。
74病弱名無しさん:2007/09/03(月) 21:31:34 ID:0sPUV6FKO
まぁまぁ喧嘩はやめて,,
兵蔵さん たぶんあなたが探してる治療法はなんとなくわかるよ 「ムチウチは咬合病」ってググッテみて・・そこにヒントがあるから。
75兵臓 ◆S0hsR8lrcs :2007/09/03(月) 21:46:02 ID:ZzuZ4YfC0
私が書き込みをしたスレは自分なりに
しっかりと納得できるまで治療をしてその上で意見をしています。
プラセンタは4回しかしていませんがそれ以上する価値がないし治らないと思ったからです。
金銭的に裕福ではないので、高額で長期間続けなければいけない治療はそんなに出来ません。

やっぱり何度読んでも意味不明ですが・・・
「他人に偽って他人に勧め、本当に効果があるのか調べる」
「人体実験に使えそうな騙されやすい弱者を選定している」
よく解りませんが、このような事は断じてしていません。
いつもその時に思った素直な気持ちで書き込んでます。


76病弱名無しさん:2007/09/03(月) 22:00:02 ID:F8Y94ue+0
>>75
名前:兵臓 ◆S0hsR8lrcs [] 投稿日:2007/09/03(月) 00:17:24 ID:ZzuZ4YfC0
九州からきてる先生のプラセンタプランテーションはその後どうなった?
その話はタブーか?他スレか?
治った人がいないから。 あはは!!!


プラセンタが自分に効かなかったからといって、こういった発言をするのは
いかがなものかと思うのですがどうでしょうか。
それから、様々なスレで様々な治療法を話しておられますが
そんなに治療法は豊富に存在しているんですか?

それなのにあなた自身完治していないのはどうしてですか?
完治していないということは、あなたの推奨している治療法はどれも
実験段階にあるものばかりなのではないですか?

効果も定かではないのに、2chで知った治療法を他人に勧め
試させているのは事実ですよね?これは人体実験と同じではないですか。
率直な気持ちで人を利用するのだけはやめていただけますか。
77兵臓 ◆S0hsR8lrcs :2007/09/03(月) 22:08:18 ID:ZzuZ4YfC0
>>74
「ムチウチは咬合病」で検索しましたが、すごいですね。驚きました。
まだザッと読んだだけですが、
本当に私が普段から思っているような治療法が書いて有りました。
有難う御座います。非常に参考になりました。
78病弱名無しさん:2007/09/03(月) 22:13:18 ID:F8Y94ue+0
>>77
あなたの言われたとおり、
姑息な手を使わず真正面から話し合おうとしているのに、どうやらお逃げに
なったようですね。これからも様々なスレで同様の悪行を重ねるの
でしょうが、私を含め善良な身体板の住人はあなたを許しません。
それを肝に銘ずることをおすすめします。
79兵臓 ◆S0hsR8lrcs :2007/09/03(月) 22:15:27 ID:ZzuZ4YfC0
九州からきてる先生のプラセンタプランテーションはその後どうなった?
その話はタブーか?他スレか?
治った人がいないから。 あはは

その件に関しては本スレの方で話しました。
別に話し方を変えているわけではありません
低髄のスレは顎関節症のスレを見るよりもずっと前から見ていたスレです。
プラセンタの話で叩かれた事があったので久しぶりにのぞいてみて
こういう口調になってしまいました。
人のことを言う前にあなたご自身はどうなのですか?
プラセンタどうでした?治りましたか?
80兵臓 ◆S0hsR8lrcs :2007/09/03(月) 22:22:52 ID:ZzuZ4YfC0
>効果も定かではないのに、2chで知った治療法を他人に勧め
>試させているのは事実ですよね?これは人体実験と同じではないですか

その効果が定かではない治療法というのはどのような治療法でしょうか?
私が2chで知った何の治療法を試させてしるのでしょうか?
私がいったい何の治療法を推奨しているのですか?
意味不明です。
81病弱名無しさん:2007/09/03(月) 22:23:29 ID:F8Y94ue+0
>>79
この後に及んでなお良識ある紳士気取りですか。さすがです。
本スレにおいて追求した時は口調を指摘しましたが、ここでは
自分にプラセンタが効果的ではなかったからといって、
治った人がいないなどと憶測で物を言うでたらめな態度を指摘

しているんですよ。あなたの見解にどれほど多くの人が
貴重な選択肢の一つを失ったのでしょうか。あなたは軽はずみで
平然と治療法を否定したり肯定したりしていますが、
何が目的なんですか。
82兵臓 ◆S0hsR8lrcs :2007/09/03(月) 22:28:19 ID:ZzuZ4YfC0
ちなみに「あはは」というのは、私が尊敬するリチャードコシミズ先生のマネ
をしただけです。
口調もマネしています。
まねしたかったんです。
83病弱名無しさん:2007/09/03(月) 22:42:48 ID:F8Y94ue+0
>>82
質問の答えになってませんよ。
効果が定かではない治療法をあたなが他人に勧めている証拠を見せます。

>>65を見てください。そこにはこう書いてあります。

関東圏にお住まいならキアテックにいってみてください。
私は治療を受けたことがないですが、すごくすすめてる人がいます。
http://www.pureness.co.jp/search/detail.php?id=5973&trp=
私の行ってる歯科はまだこれから治療に入る所で
治ったわけではないので紹介できません。

兵臓さんは親切を装ってキアテックなる治療所を紹介しているのですが、実はこのキアテックの情報、

701 名前:642[] 投稿日:2007/09/02(日) 23:26:33 ID:wCKtkhjLO
キアテックを始めた、うだ先生の所。電話番号は少し前に載せたはず。午前は千葉の蘇我。
午後は東京駅から二分の場所でやってる。絶対にうだ先生にやってもらったほうがいいよ。
他の場所は弟子がやっているのかも?!しらないけど。

数時間前に聞いたものなんです。それを調べもせずに、自分は体験してもいないのに
人に勧めているのはおかしいとは思いませんか。人に勧める場合、情報に嘘偽りがないか
しっかりと責任をもっていなければならないのに、人に聞いた話をすぐに人に勧めているのです。
他人に試させて効果があったら自分も試すという、人体実験を彷彿とさせる兵臓さんの
蛮行が明るみとなった書き込みです。彼のずさんな情報管理には呆れます。
84兵臓 ◆S0hsR8lrcs :2007/09/03(月) 22:49:02 ID:ZzuZ4YfC0
>>81
目的ってなんでしょうか?
私はここのスレ主です。
本スレがいつも結論がでなくて、堂々巡りな議論になっているので
このスレで本当に治る治療法をみつけたくて作ったのです。

プラセンタ治療は皆さん「全体像」が見えてないみたいですが私には解ります。
「大掛かりな詐欺的治療」です。
受けにいったからこそ良く解ります。
毎回完治するよ、完治するよと暗示をかけたように言われ
低髄のグッタリした身体で、死にもの狂いで、遠方まで新幹線で通わされ
出かけていって、大金を使わされて。(借金を沢山した人もいると思います)
あげくの果てには治らない・・。絶望・・もうけてウハウハなのはひ〇きです。
その詐欺的な治療に低髄患者さんを近づけない為に書いたのです。
大掛かりに仕組まれた詐欺的ちりょうです!



85病弱名無しさん:2007/09/03(月) 22:53:52 ID:ivVrycYd0
ID:F8Y94ue+0
おまえしつこい
プラセンタ厨か?

自分がまだ体験してなくてもこういう情報がありましたよという
ことがいけないことなわけ?
勧められたからといって全員が全員行くわけでもあるまいし。
その後リサーチして自己責任で判断するんじゃないの。
86兵臓 ◆S0hsR8lrcs :2007/09/03(月) 23:00:04 ID:ZzuZ4YfC0
>>83
80はスルーですか?

>関東圏にお住まいならキアテックにいってみてください。
>私は治療を受けたことがないですが、すごくすすめてる人がいます。
私はちゃんとこう書いてますよ。行くか行かないかは自己責任なのは常識です。
人体実験だなんてその考え方自体が私には理解出来ない。。
そういう発想が出てくる自体あなたの人格を疑わずにはいられない。


87病弱名無しさん:2007/09/03(月) 23:07:32 ID:F8Y94ue+0
>私はここのスレ主です。

だからどうしたんですか?威張らないで下さい。

>本スレがいつも結論がでなくて、堂々巡りな議論になっているので
>このスレで本当に治る治療法をみつけたくて作ったのです。

なるほど、だから確証もない情報を右から左へ流し、皆さんを人体実験に利用していると。

>毎回完治するよ、完治するよと暗示をかけたように言われ

プラセンタを施術する専制によりけりなのではないでしょうか。

>低髄のグッタリした身体で、死にもの狂いで、遠方まで新幹線で通わされ

たまたまあなたの自宅が遠方にあっただけなのに、誰もが遠方まで行かされるような発言はおかしいですね。

>出かけていって、大金を使わされて。(借金を沢山した人もいると思います)

借金は自己責任です。誰もが借金をかかえているように言うのはどうかと思いますが。

>あげくの果てには治らない・・。絶望・・もうけてウハウハなのはひ〇きです。

絶望しているわりには、身体板の至る所に現れて大変饒舌に他人を洗脳し利用していますね。

>その詐欺的な治療に低髄患者さんを近づけない為に書いたのです。
>大掛かりに仕組まれた詐欺的ちりょうです!

結局詐欺だという具体的な説明は全くされていないのですが、あなたはご自分の文章に何らかの
説得力があるとお考えですか?だったら小学校からやり直すことをお勧めします。

88病弱名無しさん:2007/09/03(月) 23:09:12 ID:vmhm7/2a0

   NG推奨 ID:F8Y94ue+0
89病弱名無しさん:2007/09/03(月) 23:14:19 ID:F8Y94ue+0
>>85
>その後リサーチして自己責任で判断するんじゃないの。

そうです。情報を得た人が自己責任で治療所に赴き、多額の治療費と交通費を払って治療を受け、結果をここに
書き込むわけです。その結果を無料で享受し、効果がないとわかれば次の治療情報を書き込み、
再び他人に試させるのが千臓さんの腹黒い作戦なんです。あなたは何の疑いもなく
それを当たり前だと思っているのかもしれませんが、すでに千臓さんの策にかかっていることに
気づき、自重したほうがいいでしょう。
90病弱名無しさん:2007/09/03(月) 23:14:48 ID:ivVrycYd0
プラセンタ厨は基地外が多いな
91兵臓 ◆S0hsR8lrcs :2007/09/03(月) 23:16:10 ID:ZzuZ4YfC0
>低髄のグッタリした身体で、死にもの狂いで、遠方まで新幹線で通わされ
>出かけていって、大金を使わされて。(借金を沢山した人もいると思います)
>あげくの果てには治らない・・。絶望・・

この中で、私は自分のことは一切言っていません。
こういう患者さんも中にはいるんです。
その患者さんのその後のことを考えると胸が痛いです。
はっきり言って、むかついています。
92病弱名無しさん:2007/09/03(月) 23:23:39 ID:F8Y94ue+0
>>86
スルーなどするものですか。もしスルーするならわざわざその部分を引用するなどといった
愚行を犯すはずがないでしょう。

>関東圏にお住まいならキアテックにいってみてください。
>私は治療を受けたことがないですが、すごくすすめてる人がいます

こう書いた事であなたは自分の無実を証明した気になっていませんか。
残念ながらあなたは確信犯ですよ。この凄くすすめているという人物の
情報を全く教える事なく情報を流しているのですから。ここにいる皆さんはしらないと

思いますが、このキアテックの情報を流した人間は、個人情報を平気で書き込んだり、
中傷文を書いたりするような卑劣な人間です。そんな人間が書き込んだ情報を
すぐに他のスレに転載するんですから、兵臓さんにどれほど悪意があるのか
計り知れませんね。何も知らずに治療所にいった人間は悲惨ですよ。
93病弱名無しさん:2007/09/03(月) 23:27:20 ID:F8Y94ue+0
>>91
そうです。あなたは自分が体験してもいないことを、確定情報のように喧伝して
まわっているんです。自分が体験してもいないのに詐欺治療などとよく言えたものですね。
あなたは借金を沢山した人、遠方まで新幹線で通わされた人、治らなかった人などに

直接会って話を聞いたのですか。2chや他の掲示板で見た情報なのではないですか。
それを何の疑いもなく引用し、まるで自分が体験したかのように語るのは
まともじゃないと思うのですがどうですか。それこそ詐欺なのではないですか。
94兵臓 ◆S0hsR8lrcs :2007/09/03(月) 23:31:20 ID:ZzuZ4YfC0
>>92
あのおキアテックのリンク張ってますよね?
まず自分で調べるのが当たり前じゃないですか。
このスレの皆さんはだいたいにおいて本スレから来ている人達だ
と思いますので私と642さんのやり取りぐらい知ってますよ。
他スレから来た方は確認してみてください。

【開口障害】顎関節症 顎偏位症【疼痛】VoL18
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1185799518/



95病弱名無しさん:2007/09/03(月) 23:36:20 ID:ivVrycYd0
ID:F8Y94ue+0
あなたは2chに何を求めてるの?
確定情報だけが流れてると思ってるの?w
あなたの被害妄想ぶりの方が怖いわ
96病弱名無しさん:2007/09/03(月) 23:37:46 ID:F8Y94ue+0
>>94
そうです。聞いた情報を自分で調べ、吟味し、体験してからようやく他人に勧めるべきか
どうか考えるのが普通なんです。しかしあなたは、数時間前に聞いた不確かな情報を
HPを見つけリンクを張っただけで、すぐにここに書き込みましたね。
これはあなたが仰っている、自分で調べるのが
当たり前という常識を逸脱しているのではないですか。
あなたはご自分の矛盾に気づいていないのですか。
97兵臓 ◆S0hsR8lrcs :2007/09/03(月) 23:41:40 ID:ZzuZ4YfC0
>>93
低髄の治療をしていた時の友人何人かいますよ。
プラセンタの治療で出会った友達とも連絡取り合って、いろいろ聞いてます。
オフであって話したこともありますし、掲示版やメールではしょっちゅう
やり取りしています。
いずれにおいても、プラセンタで治った人の話は聞いたことありません。
最初から最後まで受け続けて効果が無かった人。
4回目あたりから効果が出だして、どんどん良くなるのかと思えば12回目
で悪化その後も回復せず。
受ける前より悪化した方もいらっしゃいます。
治ったという人がいても低髄とは全然違う他の病気で治ったとかいう
これは掲示版で見ました。
98病弱名無しさん:2007/09/03(月) 23:43:25 ID:F8Y94ue+0
>>95
名もない人が未確認情報を流すのは構いませんが、兵臓さんはここのスレ主です。
スレ主には責任があります。安易に情報を鵜呑みにし、広めてはいけないのです。

プラセンタに騙されたといっておきながら、他人には信憑性のない情報を早々と流し
試させるとはどういうことですか。他人ならばどうなってもいいということですか。
プラセンタで味わった失敗を少しも活かさずに書き込んでいるのに驚きです。

99病弱名無しさん:2007/09/03(月) 23:48:21 ID:F8Y94ue+0
>>97
では、今回のキアテックの情報については、友人に話を聞いたのですか。
連絡を取り合って掲示板やメールでしょっちゅうやり取りをしているのですか。

まさか、数時間前にどこの誰かもわからない個人情報を平気で書き込むような
人間が紹介した治療法を転載したわけじゃないですよね?

あなた自身が一度プラセンタに騙されているのだから、他人を同じ目に
あわせるような書き込みはしませんよね?
100兵臓 ◆S0hsR8lrcs :2007/09/03(月) 23:54:03 ID:ZzuZ4YfC0
>>98
>名もない人が未確認情報を流すのは構いませんが、兵臓さんはここのスレ主です。
>スレ主には責任があります。安易に情報を鵜呑みにし、広めてはいけないのです。

はい、解りました。以後、気をつけます。
スレ主として安易に情報を鵜呑みしないようにします。
ご忠告有難う御座います。

>プラセンタに騙されたといっておきながら、他人には信憑性のない情報を早々と流し
>試させるとはどういうことですか。他人ならばどうなってもいいということですか。
>プラセンタで味わった失敗を少しも活かさずに書き込んでいるのに驚きです。

仰る通りだと思います。
プラセンタでした失敗を全然生かしてないですね。
申し訳ありませんでした。
今後、このような事がないように十分に注意していきたいと思います。



101病弱名無しさん:2007/09/03(月) 23:59:37 ID:F8Y94ue+0
>>100
最初からそうやって悔い改めていればいいんですよ。

102病弱名無しさん:2007/09/04(火) 00:17:36 ID:QTQCMlHoO
ひとつだけ言わせてね。
プラセンタが悪い訳じゃなくひ○きが悪いと言うことを。。
じゃなきゃ新たな誤解を生むし他医院のプラセンタで難病克服して頑張ってる人も実際知ってるから。
私に言わせればひ○きのはプラセンタじゃないのよ
103病弱名無しさん:2007/09/04(火) 00:24:42 ID:bKyLq9vv0
とプラセンタ厨の基地外が申しております
104病弱名無しさん:2007/09/04(火) 00:40:00 ID:QTQCMlHoO
板で吠えるしかできんションベンたれが!!
対決したるからステあどのせろや!
とことんイワシタロか?
チキン君。
105兵臓 ◆S0hsR8lrcs :2007/09/04(火) 02:21:04 ID:hcho14K20
>>101
すいません、F8Y94ue+0さんこれを全てのスレから削除してもらえますか?
宜しくお願いします。

>注意!

>兵臓 ◆S0hsR8lrcs
>↑↑↑
>身体板各スレに現れては不定愁訴というワードに敏感に反応し、
>自分が試して効果がなかった治療法に悪態をつく障害者です。
>知識を大量に保有しているように見えて、その全ての情報元は
>ここ2ちゃんねるであり、自分で実際に体験した治療法はほとんど
>ありません。それなのに人には平気で治ると勧めます。
>NGワード推奨します
106病弱名無しさん:2007/09/04(火) 02:44:15 ID:FdL/srJO0
コテトリ変えたら?
傍から見ててもF8Y94ue+0がキチガイなのは分かるよ
相手にしない方がいい
107兵臓 ◆S0hsR8lrcs :2007/09/04(火) 05:08:05 ID:hcho14K20
>>106
そうですねその通りです。

>>100で言った事は撤回します。

今後は、これ以降プラセンタ基地外厨はスルーでいきます。

このスレに張り付いた荒らしだと思ってください。

皆さんもその方向でお願いします。

108病弱名無しさん:2007/09/05(水) 12:18:38 ID:6FA/OwDu0
兵臓やられたな。もう誰もここ見てないよ…
109病弱名無しさん:2007/09/05(水) 16:21:01 ID:db4DU0p30
見てるが書き込むネタがない
110病弱名無しさん:2007/09/05(水) 18:55:56 ID:xvV/MNu50
スレなんてあったのか。
5年位前顎関節症だったけど、今は治ってるよ〜。

・寝るときに上を向く
・咀嚼時は左右対称を心がける
・ズレたら治す

といったことを心がけたら1年ちょっとで自然に治ったな。
全部自己流だったからどれが有効なのかはわからないけど…。
病院で治療できたんだね。
そもそも当時は自分の症状に名前があるなんて思いもしなかった。
111病弱名無しさん:2007/09/08(土) 18:07:05 ID:orMBIM1mO
兵臓さん 先日 「ムチウチと咬合」で投稿した者です。私自信本気で この病と戦ってます。よろしければ情報交換しませんか。この板がまずければ他の掲示板でもいいです。よろしくお願いします。
112病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:17:17 ID:MdWvGkQw0
つーか、スレ主ってなにさ。
ここはだれのスレでもないよ?
113病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:24:19 ID:Vvy2Df9m0
私はストレートネックで顎関節症なんですけど、
そういう方います??
114病弱名無しさん:2007/09/09(日) 02:03:06 ID:+EFlcZ+90
>>110
ずれたら直すってどうやって直すか教えて
115病弱名無しさん:2007/09/09(日) 09:30:48 ID:h6FQbGvM0
>>113
私もそれです。20才の時に首のレントゲンとってストレートネックだと
わかりました。肩凝りもひどいです。
116病弱名無しさん:2007/09/09(日) 20:57:06 ID:RvDM1Hg8O
顎がよく外れるのですが、他によく外れる方はいらっしゃいますか?
117病弱名無しさん:2007/09/09(日) 23:13:12 ID:gaqYIaSW0
他にもよくいらっしゃいますよ
118兵臓:2007/09/10(月) 01:00:01 ID:gmO9HVyR0
>>111
返信が遅いかもしれませんが
ステアドのせましたので宜しかったらメールください。


119兵臓:2007/09/10(月) 05:00:47 ID:gmO9HVyR0
>>111
すいません、メールは送らないで下さい。
いいこと考えたのでちょっと待っていてください。
120兵臓:2007/09/10(月) 06:20:25 ID:gmO9HVyR0
いいことって言いましたがやっぱり何でもありません。
ちょっといろいろ考えてました。

正直やる気を無くしていたのでこのスレッドは削除依頼にだしてました。
ですが待っていても一向に認められないので続行することにします。
もう書き込みはやめようと思ってましたが、111さんのような「本気で病と闘ってる」
というようなレスを見て、やる気が沸いてきました。
私も同じくこの病と本気で戦っているからです。
同じ気持ちを、お持ちの方。
顎関節症が確実に治癒に導く道をこのスレで探していきましょうよ。


121病弱名無しさん:2007/09/10(月) 17:54:58 ID:+ZB0T7OWO
>>117さん
回答ありがとうございますちょっと前に顎が完璧はずれて自分で直せなくなって急遽開いていた歯医者で嵌めてもらって以来、顎を開けるのが恐くて
122病弱名無しさん:2007/09/10(月) 18:27:54 ID:P/0Iuh+G0
今では、自分ではめれるけど最初はびっくりして整形外科医に行った
忘れもしない、となりのトトロ見ててみんなでクスノキにお参りに行くところで
あくびしたら外れた
123兵臓:2007/09/10(月) 19:52:11 ID:gmO9HVyR0
下記に顎がはずれた時に自分で治す方法とアクビの時に外れないようにする方法が
書いて有りますが、一回読んでも良く解らないので、もしもの時のために勉強
しておきたいと思います。
もっと解りやすく説明できる方いらっしゃいましたらお願いします。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~dent-tnk/answers/reply_sentence/answer_152.html
124病弱名無しさん:2007/09/10(月) 22:50:46 ID:+ZB0T7OWO
>>123さん
貴重な資料ありがとうございます。
やはりマウスピースで少しは治療?するとちょっとはマシなんですね。
歯医者での開口時に鳴咽がすごいので、昔型取って以来恐くて取りに行かず仕舞いで…
まだ置いてくれてるかな
125兵臓:2007/09/11(火) 07:39:45 ID:snjTnr8q0
私になにか個人的に御用の方はこちらのステアド
をお使い下さい。
126兵臓:2007/09/11(火) 22:56:44 ID:snjTnr8q0
イネイト療法というのがあります。
現代医学の考え方を180度覆すような治療法です。
私はこのイネイト療法を現在10回やりましたが冷え性
が大分ましになりました。
私が受けているサロンとは別の所で、1年間しっかりイネイトをやってから
噛みあわせの治療をした所、結果良好な方が 5名いたそうです。
背骨の歪みが少しずつ取れていくようなので、私も期待しています。

宜しかったら参考にしてみてください。
http://www.mutsuu.com/ginza/
127病弱名無しさん:2007/09/24(月) 08:08:23 ID:fSCYx4m30
【経歴は】山崎昇先生【本物?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1190488157/l50

肩書き〔仮まとめ〕

特級宣歯→自分で作ったオナニー称号、宣歯マーチも登場
米国歯科研究会→会員歯科医一名
NEED会長→脳内歯科医療チーム何も記録が無い
東京医科歯科大学非常勤講師(他大学教授枠)→ハッタリ疑惑浮上
医療法人神農会理事長→宗教法人?と揶揄する人、多数
GVBDO院長→高島屋で一億円(これまたハッタリ疑惑あり)使う為の集金システム
歯科技工士→患者も恥ずかしいようなブリッジ(パインパインブリッジ)が得意

山崎先生の概要

@カルト宗教さながらの歯科医院を経営
A高島屋東京店に対する威力業務妨害
B高島屋東京店従業員に対する人権侵害、外国人不当差別行為
C東京医科歯科大学非常勤講師時代の論文捏造
D東京医科歯科大学非常勤講師時代の問題行為による、大学追放
E歯科業界では有害性が問題視されているアマルガムの多様
F水商売従事者も驚く患者への罰金の課金(消費税違法課金)
128病弱名無しさん:2007/09/24(月) 20:12:36 ID:hB6nToQNO
127:病弱名無しさん :2007/09/24(月) 08:08:23 ID:fSCYx4m30
【経歴は】山崎昇先生【本物?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1190488157/l50

肩書き〔仮まとめ〕

特級宣歯→自分で作ったオナニー称号、宣歯マーチも登場
米国歯科研究会→会員歯科医一名
NEED会長→脳内歯科医療チーム何も記録が無い
東京医科歯科大学非常勤講師(他大学教授枠)→ハッタリ疑惑浮上
医療法人神農会理事長→宗教法人?と揶揄する人、多数
GVBDO院長→高島屋で一億円(これまたハッタリ疑惑あり)使う為の集金システム
歯科技工士→患者も恥ずかしいようなブリッジ(パインパインブリッジ)が得意

山崎先生の概要

@カルト宗教さながらの歯科医院を経営
A高島屋東京店に対する威力業務妨害
B高島屋東京店従業員に対する人権侵害、外国人不当差別行為
C東京医科歯科大学非常勤講師時代の論文捏造
D東京医科歯科大学非常勤講師時代の問題行為による、大学追放
E歯科業界では有害性が問題視されているアマルガムの多様
F水商売従事者も驚く患者への罰金の課金(消費税違法課金)
129病弱名無しさん:2007/10/05(金) 00:45:53 ID:qeNHY1qL0
おーい このスレ誰か見てますかぁー
130病弱名無しさん:2007/10/07(日) 17:05:10 ID:MUconwWS0
見てますよー(笑)
131病弱名無しさん:2007/10/07(日) 18:20:37 ID:1V2YbRlI0
もちろん見てる(笑)
132病弱名無しさん:2007/10/08(月) 01:08:33 ID:1cDCO1o50
他の掲示板に書いてあったんだけど
顎関節症になるとアゴのズレから何の病気になっても
おかしくないみたい。 ホントかな?

>顎のズレは背骨の歪みにつながり全身に影響をおよぼします。
>これは身を持って経験しています。
>逆に背骨の歪みが、顎のズレにつながるケースもありますが
>人様々のようです。
>当然背骨が歪むと同時に内臓にも歪みが出て、機能が低下していろいろな症状がわきでてきます。
>胸が苦しくなる時もあれば、胃もおかしくなる事も有り、なにが起きてもおかしくないです。
>骨盤にゆがみがあれば膀胱炎などの症状になるかもしれませんし、脳血流が低下すれば髪の毛が薄くなることもあります。
>もしかしたら胆石症にもなる可能性もあるかもしれません。
>顎関節症はどんな症状が起こるか解らないですね。
133病弱名無しさん:2007/10/08(月) 01:48:31 ID:2w5s6B0j0
疑うまでもなく当たり前
134病弱名無しさん:2007/10/08(月) 13:46:32 ID:QThzx4+NO
こわくなってきた
135病弱名無しさん:2007/10/08(月) 21:41:38 ID:ccuwXbUt0
うちのばあちゃん、20年来の胆石持ちだけど、ピンピンしてるよ。
136病弱名無しさん:2007/10/12(金) 15:57:29 ID:4NO2Srgz0
基本的すぎて申し訳ないんですが
なぜ顎関節症は完治不可能って言われてるんですか?治療もろくにできないですよね。
2年苦しんでますが(親知らず抜歯のため大きな口を2時間あけてから)もうほんと辛いです。
あくびなんてできないし、話すのも疲れる。
137病弱名無しさん:2007/10/13(土) 23:08:39 ID:XZqqx0e9O
歯ぎしりと食いしばりが原因と言われたんですがそもそも何故歯ぎしり、食いしばりが起こるのでしょうか?一年ほど前は全くそのような事はなかったのですが・・・
まだ17なのに、本当辛いです。喋ればこめかみがプチプチうるさいしあくびも
堪えないとならないし、
口開かないし・・・
早く虫歯治したい
138病弱名無しさん:2007/10/19(金) 20:55:31 ID:6VNCl4vT0
>>137
枕を低くしたら歯軋りが半分くらいましになったよ。
それで朝は結構楽チン。

タオル2枚か又は3枚たたんで仰向きで寝られる?
ピッタリくれば体調全然違うから試してみて!
139病弱名無しさん:2007/10/19(金) 21:25:29 ID:sW5DlG6tO
俺もまだ18だけど不定愁訴ありまくりで死にそう・・・

ストレートネックもあって関節もパキパキなる

今は矯正中
後1年・・・
同じような人いない?
140病弱名無しさん:2007/10/19(金) 23:25:50 ID:HX3pj2jxO
137です
ていねいに教えてくださってありがとうございます
本当うれしいです
タオルにして寝てみます!口腔外科にも行ってみようかな
141病弱名無しさん:2007/10/19(金) 23:35:31 ID:6VNCl4vT0
>>139
猫背ですか?
その矯正歯科ではちゃんと咀嚼の仕方を教えてくれる?
ただ見た目だけ良くしようとする歯医者だと危険だね。
噛み合わせと全身のことまで考えてくれる所でないと駄目だよ。

142病弱名無しさん:2007/10/19(金) 23:48:28 ID:OroxQMnaO
本スレでは MIC〜 Sato〜KDC〜バイオの上西〜福岡の山田(ジンベエ)〜 老子 などが宣伝目的で必死で議論してたが,こいつらどうなのよ。
まともに治してんの?
143病弱名無しさん:2007/10/20(土) 00:50:31 ID:LxSLL1S70
>>141
その書いてある中だと

ジンベエ先生は顎関節症を治すのに一生懸命な良い歯科医です。
確かシナソライザーっていう検査機械を作ったのはジンベエ先生みたいです。
老子もちゃんとした治療してます。
本スレで自●に行ったって書いたのはのは自分っすから。

MICは知らない。SATOはどうでもいい。
後は金儲け専門歯科
144病弱名無しさん:2007/10/20(土) 01:35:30 ID:Vo9fKAQ0O
>>139
猫背です

自分の担当医は全身までは診てくれないようです

全身をみる歯科医って結局なにが違うんですか?
正しい咀嚼の方法ってなんですか?
145病弱名無しさん:2007/10/20(土) 01:48:23 ID:zqfm939FO
【妄想】電波の出ている歯医者【エビデンスなし】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1191077945/1:名無しさん@おだいじに :2007/09/29(土) 23:59:05 ID:sd2G9BSg
今あちこちで祭りになっているハカイシャハイシャの某先生のような、
おかしな歯医者について語るスレでやんす。
はっきり言って同業者として恥ずかしすぎる先生大杉。
オーリングや波動吟うなら医学的な根拠をデータとしてしめせっつーの。脳内で自己完結
するような理論は科学ではないぞ。
146病弱名無しさん:2007/10/20(土) 18:44:14 ID:LxSLL1S70
>>144

やはり枕を低くして仰向けで寝てみてください。
高くても低すぎても駄目です。
丁度良い高さをみつけてください。

月一回受診時の咀嚼指導は無いんですか?
装置を付けている時は噛むのが難しかったりするので、両方の奥歯でしっかり噛む
習慣を身に付けさせ、矯正後の後戻りを防ぐのと歯列噛み合わせを長期安定させる目的
でやります。
矯正装置は一年二年付け続けるので変な噛み方をしたり、ちゃんと噛んでいないと噛み合わせに大きく影響がでる場合が
あります。良く勉強している先生ではその人にあった噛み方を指導してくれますし
チューイングブラシという器具を使って咬合指導をしてくれる先生もいます。
http://www.geocities.jp/chigaku87/menu1.htm

全身を考慮しながらの矯正医は、初診時から噛み合わせに注意をはらいながら
慎重に治療を進めていき、歯列矯正と噛み合わせ治療を同時にやります。
自分が知っている所は装置を付けてその上からマウスピースを夜だけ付けます。
別の歯科では矯正後に咬合調整する所もあるようです。
147病弱名無しさん:2007/10/21(日) 14:06:02 ID:Xwdovs0fO
バイオってどーなの?
1、2ヶ月で顎関節症完治とか書いてあったけど‥。
148病弱名無しさん:2007/10/21(日) 17:12:53 ID:Xwdovs0fO
誰もバイオ行ったことない?
149病弱名無しさん:2007/10/22(月) 01:41:41 ID:/gvX6Fu8O
>>143 ジンベエが使ってるのはただのシロナソグラフ
因みにこれは,○山の専売特許の機械
ただそれをアレンジしただけのもの。
又 老子とは理論はまったく逆 ジンベエは特殊な装置と言ってるが 単なるレジンプレート
しかも60万する。
バイオは はっきり言って テンプレみたいなもん。
人為的におもいきり咬合挙上する昔懐かしグゼイの法則を商品化しただけ。当然,一時的に体は楽になる可能性はあるが120万だす価値ある?
長期に装置すると歯が沈下する為 場合によっては恐いと思われ。 老子はどんな治療なの?
暫間的にスプリントを使用するケースもあるのに咬合調整だけなの?
正直無理あるとおもうよ。
んで今話題のGVを崇拝してんでしょ?
150病弱名無しさん:2007/10/23(火) 11:09:50 ID:cVlDNaq50
俺の勝手な妄想

まず顎関節症の原因は歯形と顎のずれだと思う
2番目の原因は噛む力の強さと回数が多いこと
そのほかに人間の歯には異常があると
圧力をかけたり歯ぎしりしたりして
強制使用とする作用があると思う
これらが複雑に絡み合ってて
一元的な原因じゃないはず

これをひざの痛みにたとえると左右の足の
高さがあってない状態で歩くとひざが痛む
さらに痛いので夜中もストレスがかかってばたばた動かす
でどんどん悪くなってると思う。

だから歯が悪いって言う説もストレスが原因という説もあたり
性格には歯が悪い状態で噛む回数やくい縛りが増えると

で俺が思うに顎にストレスがかかってるのが悪いわけなので
噛んだ状態で矯正するんじゃなくて
顎が自由な状態で発声練習や歌を歌うみたいにして
負荷をかけずにリハビリして顎の位置を
まず正常な位置に戻すべきだと思う
で正常になったと思ったらそのまま噛み合わせて
その状態で歯を矯正する
そうじゃないと顎は腫れてずれてるので
それにあわせても意味ない

まず顎をまっすぐにすべき。
151病弱名無しさん:2007/10/23(火) 11:17:20 ID:cVlDNaq50
顎を負荷のかからない状態で動かし
カウンセリングやマウスピースで
負荷がかからないようにして
リハビリして元の位置に戻す

顎の位置が戻ったら
歯の咬み合わせを治してしっくりくるようにする

噛む練習をさせて顎の周りに筋肉をつけ
顎がづれにくくする

こんな感じで直りそう

あと咬み合わせって言うけど
普通の状態だと軽く触れ合ってるだけで
咬み合ってはいないと思う

力が入ったときだけかみ合って
そのとき歯型にあわせて3次元的にゆがむんだと思う
この3次元的なゆがみが顎に来てるんだと思う
で3次元的にゆがんでるので矯正が難しい

あとこのほかに歯の高さが低すぎて
歯がおくまではいってる人もいそう
152病弱名無しさん:2007/10/23(火) 12:13:48 ID:cVlDNaq50
だから咬み合わせると顎の間接が
関節技食らってるようになるんだよ

なので出来るだけかみ合わせないようにして
動かして生活するのが正しいと思う。

力のいるスポーツとかやってなくて
歯ぎしりとかなくて
最悪食事のときだけなら
そんなにずれないんじゃないかと思う。
153病弱名無しさん:2007/10/24(水) 00:07:20 ID:nX8rdmiP0
メタルプレートだけはガチ
154病弱名無しさん:2007/10/24(水) 00:15:50 ID:M6LDUUEOO
【歯科】顎関?名医?人体実験【咬合】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1191077945/
155病弱名無しさん:2007/10/25(木) 00:13:00 ID:OfW599ssO
7は西村〇興1 丸〇賢 全人〇科
2 G〇BD●
3 バ〇オプレート
4 丸〇デンタルオフィス 5 そ〇〇歯科
6 基礎スト〇ス酒〇歯科 7 西〇歯科
8 KD〇 金〇デンタルクリニック
9 自〇歯科(被害者はいないがGVとの繋がり疑惑)
10 松〇歯科大口腔外科(偏差値中二レベル)
11 テンプ○ート協会
12 文〇歯科
13 中〇顎機能研究所
14 いえさ〇矯正歯科
15 堺 西〇歯科
16 遠〇顎機○研究所
17 AJSの残党が経営する歯科
18 古〇歯科 古○顎頭蓋気功研究所
156病弱名無しさん:2007/10/26(金) 23:17:14 ID:RU7lmRe0O
イネイト詳しく教えて
157病弱名無しさん:2007/10/27(土) 10:42:22 ID:XwBMmm7V0
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
158初めての治療:2007/10/27(土) 16:35:24 ID:GsAELkfl0
顎のかみ合わせで多種の症状150以上が治ると言う説明会に行ってきたおw
バイオプレート矯正用プラスチック板でかみ合わせ調整すると腰痛その他慢性症状が一度に軽くなったと聴いてやってみたいが先に治療費約50万ほど必要みたいでちょっと考え中です。。。
歯の治療じゃなくてかぶせものだけで寝るときつけるみたいだけど未体験のことだから結果はまだわからない
説明では性格まで明るく変わると言ってたお
治れば安いよね?  98パーセント完治とも!
抜歯も手術もシナイのだから安全かなーとおもたりしてます、また経過報告しにきますね。
159病弱名無しさん:2007/10/28(日) 00:38:23 ID:XV7tevJv0
160病弱名無しさん:2007/10/28(日) 03:36:39 ID:aLenpd2oO
【歯医者】ここの自称顎関名医の被害者いる?【大阪】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1191077945/
161病弱名無しさん:2007/10/29(月) 16:31:22 ID:QwfLZz/VO
11)外部に対して正体を隠す傾向がある
→該当。GVBDOは会員制で所在地すら明らかにしていない。また、他人の写真は容易に掲載するが、山崎特級宣歯本人はプロフィール写真等以外ほとんど姿を現さない
12)生活が細部にわたって規定される
→該当。ヤクルトを飲むことなど、歯科医師が通常行う指示の範囲を超えている。
13)組織が信者の生活のすべてになっている
→非該当(明確な証拠なし)
14)共同体内部でのみ通用する言葉を多く持っている
→該当。「ハカイシャハイシャ」「矯悪」「デンタルIQナノ以下」など余りにも多数。
15)組織からの離脱について極度の恐怖心を与える
→一部該当。患者は高額な治療費を前払いしており、離脱しにくい。また日本国内ではGVBDO以外だと満足な歯科治療は受けられないことを繰り返し述べており、実質的に他の歯科医院での治療は困難となる。
宣歯にまつわるエトセトラ 1) 名誉毀損裁判で見事に敗訴し、ウェブサイト記載の削除と200万円の損害賠償を命じられた件
(2) にもかかわらず、「4/5は勝った」などと意味不明の勝利宣言をし、一向にウェブサイトの内容を改めない件
(3) 医科歯科や東京歯科に対する事実無根の中傷と、全国の開業医をかたっぱしから名誉毀損し続けている件
(4) ネットで誘き寄せた患者を洗脳、ホーリーネームをつけて奴隷にしている件
(5) 「良い歯科医院には患者の掲示板がある」といいつつ、掲示板の書き込みに点数をつけて強制的に参加させている件
(6) 奴隷どもから、たかがアマルガム充填に治療費として10万円の暴利を騙し取っている件
(7) しかも、その治療が下手糞な上にデタラメな件
(8) 症例の写真が捏造ではないかと疑われている件
(9) 自分の病院で勝手に設定した罰金に対しても消費税を払わせる法律違反な件
(10) 治療に失敗しても自分の非を認めず、すべて患者の自己管理の悪さのせいにし、最後にはドキュン呼ばわりして放り出す件
(11) 「波動」「魂」「背後霊」「守護霊」など、全く医学と関係のないカルト宗教じみた言葉で信者を囲い込んでいる件
(12) 「宣歯」などという意味不明の歯科医段位を作り、めでたくそのトップに君臨している件
162病弱名無しさん:2007/10/29(月) 16:32:29 ID:QwfLZz/VO
11)外部に対して正体を隠す傾向がある
→該当。GVBDOは会員制で所在地すら明らかにしていない。また、他人の写真は容易に掲載するが、山崎特級宣歯本人はプロフィール写真等以外ほとんど姿を現さない
12)生活が細部にわたって規定される
→該当。ヤクルトを飲むことなど、歯科医師が通常行う指示の範囲を超えている。
13)組織が信者の生活のすべてになっている
→非該当(明確な証拠なし)
14)共同体内部でのみ通用する言葉を多く持っている
→該当。「ハカイシャハイシャ」「矯悪」「デンタルIQナノ以下」など余りにも多数。
15)組織からの離脱について極度の恐怖心を与える
→一部該当。患者は高額な治療費を前払いしており、離脱しにくい。また日本国内ではGVBDO以外だと満足な歯科治療は受けられないことを繰り返し述べており、実質的に他の歯科医院での治療は困難となる。
宣歯にまつわるエトセトラ 1) 名誉毀損裁判で見事に敗訴し、ウェブサイト記載の削除と200万円の損害賠償を命じられた件
(2) にもかかわらず、「4/5は勝った」などと意味不明の勝利宣言をし、一向にウェブサイトの内容を改めない件
(3) 医科歯科や東京歯科に対する事実無根の中傷と、全国の開業医をかたっぱしから名誉毀損し続けている件
(4) ネットで誘き寄せた患者を洗脳、ホーリーネームをつけて奴隷にしている件
(5) 「良い歯科医院には患者の掲示板がある」といいつつ、掲示板の書き込みに点数をつけて強制的に参加させている件
(6) 奴隷どもから、たかがアマルガム充填に治療費として10万円の暴利を騙し取っている件
(7) しかも、その治療が下手糞な上にデタラメな件
(8) 症例の写真が捏造ではないかと疑われている件
(9) 自分の病院で勝手に設定した罰金に対しても消費税を払わせる法律違反な件
(10) 治療に失敗しても自分の非を認めず、すべて患者の自己管理の悪さのせいにし、最後にはドキュン呼ばわりして放り出す件
(11) 「波動」「魂」「背後霊」「守護霊」など、全く医学と関係のないカルト宗教じみた言葉で信者を囲い込んでいる件
(12) 「宣歯」などという意味不明の歯科医段位を作り、めでたくそのトップに君臨している件
163病弱名無しさん:2007/10/29(月) 21:06:39 ID:swdizFdO0
全身を考えたスプリントはどこでつくっていただけるのでしょうか?

164病弱名無しさん:2007/10/29(月) 23:55:25 ID:WTwpyiQG0
蛍の光窓の由紀
165病弱名無しさん:2007/10/30(火) 04:13:02 ID:6IBDdr2/0
>>158-159

バイオプレートの上西先生は昔テンプレート研究会にいた人らしいです。
バイオのホームページでいってることはテンプレート研究会
の代表の前原先生の書いた本と内容がよく似ています。
バイオ理論はおそらく科学的に証明されているとは思えないけど
テンプレートの有効性は動物実験によって実証されているようです
166病弱名無しさん:2007/10/30(火) 04:39:02 ID:JJBzfdyb0
きっと親知らず抜いてないのが悪いんだ
片方ばっかで噛むのが悪いんだ
167病弱名無しさん:2007/10/30(火) 05:10:57 ID:6IBDdr2/0
>>155
そこに並んでる歯科はどういう意味ですか?
168病弱名無しさん:2007/10/30(火) 07:02:35 ID:BPbSlv1TO
どうゆう意味か解らないなんて,,,
素人さん?

上西んとこがマトモだと思ってる位だから仕方ねぇか(笑)
169病弱名無しさん:2007/10/30(火) 07:15:27 ID:BPbSlv1TO
あと追加だけどテンプレなんて,今時,理論がわかってる奴は誰もやらないよ。
もし興味あったらやってみな!自分でも作れるから,,
劇的に効果でるかも,,, だから,,,
その後はとんでも無い事になるよ。
ひとつだけ言えるのは前原センセは人格者だ。
上西は詐〇師。そんだけの違い。
170病弱名無しさん:2007/10/30(火) 11:39:44 ID:1dNd//1O0
>>169
すいません。私はこのスレで顎関節症という症状をしり、自分が
顎関節症であると気づいたのがつい先日のことなんです。
粗方顎関節症のHPを見て回ったのですが、
いかんせんテンプレートがやる必要のない治療法だと
判断できる材料を揃えられませんでした。
そこでよければ、簡単に教えてもらえないでしょうか。
171病弱名無しさん:2007/10/30(火) 12:03:18 ID:1dNd//1O0
>>169
テンプレートを療法をやると、どうとんでもない事になるのかを
教えて頂けると助かります。
172病弱名無しさん:2007/10/30(火) 14:12:02 ID:BPbSlv1TO
テンプレートが絶対に悪いとは言い切れない。
明らかな咬合低位による
愁訴の場合,確実に効果を実感できる事があるからです。
しかし理屈は解りやすく言うと整形外科での頚椎牽引をやり続けいる理屈と同じ事になる。これは アトラス アキャシス部〜延髄を引き延ばすと言う危険性をはらんでいる。
又テンミリも最後臼歯を挙上する事は常識からすれば非常に危険だ
何が危険かと言うとこのプレートの硬さにも問題がある
長期に装着すると臼歯部が沈下する事により 余計に臼歯部の低位を招く。

咬合と全身を考慮しながら装着タイミング〜愁訴消失〜補錣を神業の如く治療できる歯科医がいるなら話は別だが,その様な歯科医は現実にいるとは考え難い。
誤った使用すると後に小脳下垂〜脳梗塞を起こす危険がある。
しかし絶対とは言い切れないのでもどかしい。
その人ごとの身体許容範囲によるからです。
ただ前原センセは本当に人格者なので,被害者が悪く言わないのは事実かもしれない。
バイオの上○は論外 人の理論をパクッてペテンをやっている馬鹿
173病弱名無しさん:2007/10/30(火) 14:32:42 ID:BPbSlv1TO
>>171
生意気言ってごめんよ。

ただ無知だったが故に苦しむ奴を見過ごせないんだ。
それは他ならぬ俺が経験者だからだよ。
やったときは 正直世界が変わった。
でも後がホント大変なんだ。
解ってくれ。
174病弱名無しさん:2007/10/30(火) 20:34:40 ID:1dNd//1O0
>>172
お忙しい中、ご親切に詳細な説明をしてくださり、まことに感謝しています。
しかし少しだけ>>172さんの唱えておられるテンプレートの危険性に
疑問を抱きました。
頚椎牽引とテンプレート療法の根底にある理屈が同じだと仰っていますが、
二つの治療法は本当に同じ理屈なのでしょうか。
頚椎牽引は後頭部を牽引し頚椎部の動的因子を解消し、脊髄の安静を保持し、
これによって脊髄循環を改善します。

テンプレート療法は、顎の運動の中心である噛み合わせが悪い事により、
首の骨がゆがみ、頭部の重心のバランスが崩れ正しい姿勢がとれなくなり、
内臓機能の低下や、三叉神経の異常、自律神経の異常などを併発した状態を、
テンプレートにより顎位を正しくし、頭部の重心を後方に移し、首にかかる
異常な緊張を取り除く事で治療する療法です。
頚椎牽引は頭部を引っ張ります。ですから、あまりにも強い力で牽引しすぎると、
頚椎に過度の負荷をかけてしまい、病状の悪化や、>>172さんが仰られていた延髄を引き延ばす
といった危険性があります。
しかし、テンプレート療法は頭部を引っ張るようなことはしません。顎位を正し、
頭部の重心を正しくするだけです。ですから、延髄を引き延ばすような危険性は
ないように思います。むしろ、顎位の異常から猫背になっている状態のほうが、
首を前に突き出しているので延髄を過度に緊張させているように見えます。

この他に>>172さんが仰られていた、臼歯部が沈下する危険性、
医者が完全な装着タイミングを計れないという危険性には全面的に同意です。
よければ、上記で示した私の懐疑点について、誤りがありましたら
正していただけると嬉しいです。

175病弱名無しさん:2007/10/31(水) 00:14:04 ID:PqPu5Mx5O
>>174
誤解があったら ごめんなさい。
結局 あなたの言っておられる所の歯科の先生の認識と技術だと思います。
良くなられる事を心から願っております。

私は医者では無いので経験と私なりの考えを述べただけです。 ごめんなさい
176病弱名無しさん:2007/10/31(水) 00:46:21 ID:5cW2/cyz0
話を聞いている時、音としては聞こえていても、頭に入ってこなくて、内容を理解するためにかなりの集中力がいるんですけど同じ人いる?
177病弱名無しさん:2007/10/31(水) 00:48:57 ID:VVScCmXt0
>>175
なぜあやまるのですか?
私はあなたに知らなかった事を教えてもらえて
とても勉強になったと感謝しているのですが。
ただ、知らなかった事を教えてもらい感謝することと、あなたの
発言に疑問を感じることは別です。
ですから、あなたの発言された事の理解できなかった部分にのみ
少しだけ自分の意見を述べさせてもらったのです。

私が少し反論したことですぐに自分の意見を撤回したのはなぜですか?
もしかしてあなたは、なんの根拠もなくテンプレート療法を否定していたのですか?
自分の意見を論理的に説明できないのに、他の顎関節症患者を完治に至らせる
事が可能かもしれない治療法の一つを消し去ろうとしていたのですか?
前々からあなたは、自分の気に入らない医者を口汚く罵っていますが、
テンプレート療法を否定している理由は、自分を治癒できなかった医者へのあてつけですか。
このスレを私物化しないでもらえますか。
嘘偽りでテンプレート療法を貶め、医者を侮辱し、よく平気でいられますね。
あなたはご自分の醜さにお気づきですか?あなたのような醜い人間が、
ここで何を語っても、誰も信用しないし、誰も相手にしていないのをご存知ですか。
それだけ人に迷惑をかけられるなら、もう身体のほうも絶好調でしょう。
さっさと社会復帰したらどうですか。ああそうか。病気は治っても
そのひねくれた性格が治らない限り、あなたは孤独のままでしたね。
さぞかし惨めな余生でしょうが、気長に楽しんでくださいクズ野郎。
178病弱名無しさん:2007/10/31(水) 02:22:39 ID:N4CDbB6S0
クズ野郎ワロタw
179病弱名無しさん:2007/10/31(水) 16:04:16 ID:GiQOalQD0
おれのまとめ

顎関節症になるのは
歯並びや歯の高さに問題がある状態で
噛み締めたり、歯軋りしたりするから
⇒つまり歯並びが悪いせいと噛み締めるせい
⇒じゃー噛み締めないようにすればいい
⇒起きてるうちはきおつければいいし
  食事でかむときぐらいのはそこまで問題じゃない
⇒じゃーよなかはどうするの?
⇒マウスピースみたいなのをはめて
 歯が合わさらないようにすればいい
⇒それだとその状態でかんでいって
 歯がどんどん下にめり込んで恥じたいが
 地盤沈下して今度はそれが問題になる
⇒ガビーン!!

こんな感じじゃねーの?

歯茎と唇の間の歯の上下で
ぎりぎりかみ合うかかみ合わないかで固定する
マウスピースとかがあれば歯自体は地盤沈下しないかも

すごい違和感があるかもだけど
180病弱名無しさん:2007/10/31(水) 18:52:26 ID:zxb6CkWo0
>>175
お前の負けwww
181病弱名無しさん:2007/10/31(水) 22:18:29 ID:NGvzDvxD0
なんだ?負けってwww
182病弱名無しさん:2007/10/31(水) 23:02:56 ID:5cW2/cyz0
@多くの軽症患者は咬合を触らなくても治癒出来る。
A重症者の多くが咬合を触ることによって悪化してきたものである。
B咬合を触ったことによって咬合が悪化した状態では、咬合を触らない限り改善が見込めないのではないか?

@とAが結構明らかなのに頻繁におこなわれ、
Bの治療法が確立されていない
183大きな問題点3つ:2007/10/31(水) 23:09:03 ID:5cW2/cyz0
1、多くの軽症者は咬合を触らなくても治癒が可能
咬合を触っても良くなる場合が多いので、多くの歯科医が咬合を触って治療をしようとする。
2、重症者の多くが咬合を触ることによって悪化してきたものである。
悪化したのは咬合の触り方が悪かったためであると思いこんでいるので、違う触り方をする。
3、咬合を触ったことによって咬合を悪化させてしまった状態では、咬合を触らない限り改善が望めないのではないか?

1〜3でやっぱり咬合を触る、、、そして悪くなっていく
184病弱名無しさん:2007/11/01(木) 00:17:30 ID:gQP0jBd00
要するに臨床経験もろくすっぽない頭でっかちの咬合オタクの能書きは信用ならんってことだ
そういう拝金主義の輩に限って最初は愛想よくても結局うまくいかず
患者から正鵠を得た意見を述べられると逆ギレ
このような変人には近づかないように注意しましょう
185病弱名無しさん:2007/11/01(木) 02:00:54 ID:oL1QnESo0
"咬みあわせの悪い歯"の状態で"噛む"から
顎が変になってるんだと思う。
でも歯がめちゃくちゃな人もいるけど
その人たち全部が顎関節症じゃない
ということは咬み合わせじゃなくて
強く噛むことまたは常に歯が接触してること
に問題があるはず。

明らかに片側にずれたり
体のバランスが取れないとかは別だけど
それ以外はかまないように注意したり
カウンセリングとかでなんとかなるんじゃないだろうか?

ただ慢性化した関節痛は治りにくいので
ひどい人は悪化を食い止めて強い痛みを
穏やかにするみたいで精一杯かもしれない可能性はあるかも
186病弱名無しさん:2007/11/01(木) 02:11:45 ID:R4eHVc9+0
>>182
おいクズ、何一人でオナニー推論やってんだ。番号ふってりゃ権威があるとでも思ったかw
@多くの軽症患者は咬合を触らなくても治癒出来る。
→ソースは?って言われないとわからないお年頃なのかな僕ちゃんよ。

A重症者の多くが咬合を触ることによって悪化してきたものである。
→ソースは?って言われないとわからないド低脳なのかなミジンコよ。

B咬合を触ったことによって咬合が悪化した状態では、咬合を触らない限り改善が見込めないのではないか?
→無駄にレス消費して名探偵きどりですかwよそでやれよショボクレが。
187病弱名無しさん:2007/11/01(木) 02:19:10 ID:rbdbxIxPO
ここにテンプレートの事は詳しく書かれているね

不定愁訴に苦しんだ20年
http://www.geocities.jp/abedra820/index.html
188病弱名無しさん:2007/11/01(木) 03:14:52 ID:gQP0jBd00
僕ちゃん、ミジンコ、ショボクレ
散々な言われようだなw
189病弱名無しさん:2007/11/01(木) 14:44:02 ID:EjSKaBtr0
>>186
オナニー推論ってスレタイ通りでいいじゃねえか?
気に入らなきゃ見るな!ヴォケw
190病弱名無しさん:2007/11/01(木) 14:48:43 ID:rfHmZieP0
>>187
多分ここでテンプレートを虚偽情報流してまで否定しようとしてる

人達は、そのサイトの巧みなマインドコントロールにひっか

かっちゃったんだろうね。ちょっと自力で勉強してみればわかるけど

そこの情報ってほとんど役に立たないよ。なぜなら、そのサイトの

管理人はテンプレートにたどり着くまでに様々な治療を施して、

結果それらの治療法の一つが運悪くテンプレートと最悪の相性

だったから病状が悪化しただけなんだよね。よっぽどのことがない限り

管理人と同じような結末には至らない。でもそこの管理人は、やたら

めったらテンプレートの悪い点だけを列挙してる。テンプレートが悪いのでは

なく、テンプレートの前にやってる治療法が悪いなんて考えは浮かばなかった

のかねぇ。まあ騙されるほうも騙されるほうだから、死んじゃった管理人を

いまさらせめる気はないけど。
191病弱名無しさん:2007/11/01(木) 16:02:04 ID:qrZDMhE50
>>190
自家移植した歯だけがテンプレ後に痛み出したっていってるしな。だけど自家移植についてはほとんど
ふれずにテンプレート批判だけが延々続くのはどうかと。
192病弱名無しさん:2007/11/01(木) 20:23:01 ID:DOysUS4f0
テンプレートとスプリントって何が違うの?
193病弱名無しさん:2007/11/01(木) 21:01:30 ID:EjSKaBtr0
>>192
テンプレートとスプリント・マウスガード・マウスピース等との違い

http://www.template.or.jp/g01.htm
194病弱名無しさん:2007/11/02(金) 00:12:30 ID:qg3qxbf+0
本スレでやってるMPAって実際どうなのよ?
一度は治ったっていう体験談があるけど。

顎関節症を治そう!
http://gakukansetsu.jakou.com/
195病弱名無しさん:2007/11/02(金) 00:42:29 ID:M5VY+mObO
↑↑↑↑↑↑↑↑
これは本スレとはまったく違うサイトですよ。

本スレは顎関節ドットコムです。
196病弱名無しさん:2007/11/02(金) 01:44:02 ID:DddfKv5X0
>>195
2ちゃんと他のBBSを同期させんなよ
本スレに失礼だろ
197病弱名無しさん:2007/11/03(土) 16:54:19 ID:hIlmcpgx0
顎を開けたときクリック音はなるんですが、痛みは無いんです。
これは顎関節症なんでしょうか?
198病弱名無しさん:2007/11/03(土) 21:27:51 ID:JvZUguGS0
ここの趣旨と違う質のしつもんじゃないか?他でどうぞ。
まあ クリックだけならとりあえず心配なし。それではない。
199病弱名無しさん:2007/11/03(土) 22:24:52 ID:BZDc8EoT0
テンプレートの話題が出てるけど、わたしはテンプレートで治りませんでした。
治った人聞いたことありませんがいるんですか?
200病弱名無しさん:2007/11/04(日) 00:43:06 ID:Nk3HOCkB0
「首凝りまくりの人 4」スレから来た者です。
最近顎ガクガクいうようになって、
それでこの病気じゃないかって疑い始めた。
俺ストレートネックなんだけど、顎関節症との因果関係ってあるんですか?
201病弱名無しさん:2007/11/04(日) 01:46:04 ID:/uiyjZyk0
>200
ここの趣旨と違う質のしつもんじゃないか?類似名スレでどうぞ。
202病弱名無しさん:2007/11/04(日) 16:40:01 ID:6JllNI+Q0
>>201
ストレートネック と 顎のズレ

理論的にどうつながりがあるのか
説明できる人いる?ということですが。
203病弱名無しさん:2007/11/04(日) 17:20:56 ID:6JllNI+Q0
いちいち「趣旨と違う質問」と言っていると書き込みする人がいなくなるのでは
ないでしょうか。

もっと自由な雰囲気でいいのでは。2ちゃんねるなんだから。
198ような質問もありき、顎にまつわる雑談などもありき、
その中で趣旨通りに「私の理論」を展開する人もいる。

どうでしょうか?
204病弱名無しさん:2007/11/04(日) 21:11:22 ID:/uiyjZyk0
別に。特にないです。

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1190196645/
【開口障害】顎関節症 顎偏位症【疼痛】VoL19
205病弱名無しさん:2007/11/04(日) 22:36:36 ID:SIfugL44O
>>200 ムチウチと咬合でググレば理論がわかります
206このスレageとくな:2007/11/13(火) 23:23:00 ID:PLpz4ouU0
→「204」
みたいなヤツがいる限り俺がこのスレこれからあげ続ける!
歯歯歯歯歯歯ッ!
207病弱名無しさん:2007/11/14(水) 15:40:32 ID:gKdfWzcA0
どうぞご勝手に
208病弱名無しさん:2007/11/14(水) 22:48:02 ID:P8pJ3yFrO
いま通ってる接骨院は「竹岡式」っていうマイナーな療法を改良したのをしていて
「骨盤は体の全て(内臓、神経、関節)につながっている。
骨盤のズレや首の骨のズレを直すと顎の関節もいずれは元に戻る」
と先生は言っている。
接骨院なので保険が効いて安く済むのでほぼ毎日通っている。
通い始めてまだ1か月しか経っていないので、顎関節はまだカクカク言っているが、首や頭の凝りは劇的に改善した。

携帯のメールもできないおじさんだけど腕は確かだ。
もし顎がなおったらお礼に接骨院のHPを作る約束になっている。
209病弱名無しさん:2007/11/16(金) 01:01:26 ID:nJCwMGhu0
→「204」
みたいなヤツがいる限り俺がこのスレこれからあげ続ける!
歯歯歯歯歯歯ッ!
210病弱名無しさん:2007/11/17(土) 13:23:23 ID:sMUBjVxw0
→「204」
みたいなヤツがいる限り俺がこのスレこれからあげ続ける!
歯歯歯歯歯歯ッ!
211病弱名無しさん:2007/11/18(日) 03:39:55 ID:08NXMHzP0
→「204」
みたいなヤツがいる限り俺がこのスレこれからあげ続ける!
歯歯歯歯歯歯ッ!
212病弱名無しさん:2007/11/18(日) 05:39:36 ID:w3om3hU0O
柔道整復師です。最近やたら顎関節が、ガクガクいいまして、腱が肥厚した感じはあるのですが、触診してみると、確かに関節がズレてるのが解りました。これは自分で正しい位置に動かせますので、やってみて下さい
213病弱名無しさん:2007/11/18(日) 06:04:53 ID:w3om3hU0O
いや、下手にやってはまずいかも。しかし自分でなくては、感覚が解らんしな〜、どっちにしても、ズレる癖がついてるので、日に何度かなおして、顎の運動もやってます
214病弱名無しさん:2007/11/18(日) 06:30:23 ID:w3om3hU0O
原因は咬合よりも、ほお杖です、私の場合はね。
215病弱名無しさん:2007/11/18(日) 12:21:26 ID:951+LFwM0
整骨整骨なんていうけどさ、
そもそも骨なんて動かしていいものなのか?
骨の周囲にも神経が絡まりあってて経たに負担かけると損傷したりしないかと心配になる
いくら国家資格といえども、レントゲンもとらずに触診の感覚でゴキゴキグキグキやっていいものか…
216病弱名無しさん:2007/11/18(日) 23:55:10 ID:08NXMHzP0
204 :病弱名無しさん:2007/11/04(日) 21:11:22 ID:/uiyjZyk0
別に。特にないです。

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1190196645/
【開口障害】顎関節症 顎偏位症【疼痛】VoL19


→「204」
みたいなヤツがいる限り俺がこのスレこれからあげ続ける!
歯歯歯歯歯歯ッ!
217病弱名無しさん:2007/11/19(月) 14:27:32 ID:CLOgegcb0
姿勢によって咬み合わせ変わる
218病弱名無しさん:2007/11/19(月) 15:44:35 ID:cUGdegTN0
204 :病弱名無しさん:2007/11/04(日) 21:11:22 ID:/uiyjZyk0
別に。特にないです。

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1190196645/
【開口障害】顎関節症 顎偏位症【疼痛】VoL19


→「204」
みたいなヤツがいる限り俺がこのスレこれからあげ続ける!
歯歯歯歯歯歯ッ!
219病弱名無しさん:2007/11/21(水) 17:45:31 ID:mj4MKygn0
開口障害→  開口障害スレ

顎のみの症状(軽い肩こり、顎痛)→  顎関節症スレ

重度症状(不定愁訴、強烈な首痛)→  顎関節症重度障害スレ

3つに分けた方がいい。幅広すぎるんだよ!
220病弱名無しさん:2007/11/23(金) 19:07:45 ID:xEEeeK9p0
チキンが騒いでるな
221病弱名無しさん:2007/11/24(土) 17:20:18 ID:gVfPJx9N0
<北朝鮮>金正日氏後継に正哲氏が最有力 最重要職に抜てき

どうでもいいが、金正哲の顔の歪みすごくない?
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200711/article_39.html
222病弱名無しさん:2007/11/25(日) 00:07:10 ID:aiYe2zo4O
自分は頬の筋肉が癒着する感じ
ズレが酷くなるほど体調も悪くなっていく
目眩・手足のしびれ・頭が朦朧とする感じ・頭痛吐き気・頬痛・顎痛・頬筋肉の痙攣・動悸・発汗
酷くなればなるほど顎や頬が気になり症状がきつくなる
力を緩めようとする意志さえ無駄な力となって症状を悪化させる
対策は趣味で気を紛らわせるか寝るかどちらかのみ
もちろん顎周りが気になってそう簡単にはリラックスできないし眠れないけど
脳の病気かと心配になるけどこの広範な症状はどう考えても顎関節症にともなう自律神経失調症っぽい
223病弱名無しさん:2007/11/25(日) 00:10:10 ID:aiYe2zo4O
一番酷くなるのは電車に乗っているとき
224病弱名無しさん:2007/11/28(水) 18:46:29 ID:Mev5jKPt0
age 歯ッ!
225病弱名無しさん:2007/12/02(日) 21:08:43 ID:HUenNacK0
顎関節ドットコムより

歯列矯正の失敗で顎関節症になった方・再矯正を考えてる方
いらっしゃいませんか?
私もその内の一人です。
他の顎関節症と違い非常に治りにくくて困っています。
いらっしゃいましたらメールをいただけますか?
ネットワークを作って情報を共有しあいましょう!

http://gakukansetsu.com/gaku/bbs.cgi?
226病弱名無しさん:2007/12/02(日) 23:28:35 ID:lw5Qb3cG0
>>223
よくわかるなぁ…
床屋で髪切られてるときとか、車の助手席とか…気を使ったり緊張したしすると
顎に力が入ってしまうんだよね
そうするととても体調が悪くなる
まあでも、夜中の歯ぎしりが最も影響でかいように感じるなぁ…
怖い夢とか気持ち悪い夢を見た次の日は大抵具合が悪い
おそらく歯ぎしりしてしまっているのだと思う
227病弱名無しさん:2007/12/03(月) 06:54:32 ID:Q+ZmZsdg0
このスレッドが適切かは分からないのですが、質問です。

せんべいを食べきろうとたくさん噛んだら頭が痛くなりました。
こめかみの近くが痛いので、風邪などによる頭痛ではないと思います。
これって、早めに痛みを無くすとしたら休むくらいでしょうか。

こうならないためには一時的には噛み過ぎないことでしょうか。
継続的な解決には、普段からもっとよく噛んで慣れることですかね。
228病弱名無しさん:2007/12/06(木) 19:44:13 ID:qE8Lu6VU0
>>227
それはオレと同じだ。
良く噛むのが良いっていうんで、沢山噛んでたら頭痛くなってきた。
顎関節症でおかしくなってる顎は、やたらむやみに、噛みすぎない方がいいのではと思う。
もしかしたら噛みグセが付かないような食べ方すれば大丈夫っていうのもあるかもしれん。

>>これって、早めに痛みを無くすとしたら休むくらいでしょうか。
休んで治るんだったら,その方がいい。
それも人によって違うから、自分で模索していってくれ。
229病弱名無しさん:2007/12/06(木) 22:13:11 ID:LQf1VlorO
先日、長年の顎関節の悩みを解消したいと思い、こうくう外科で初めて診察をうけた。
そしたら医師は私にこう返答した。
「顎関節症が原因で肩こりや頭痛になることは100%ない。世間一般で、よくそう言われてるが全く無関係。」そう言われ、触診も一切せず、キツイ言葉と態度で振り払われました。
私が症状を医師に必死に訴えても、全て否定。
聞く耳さえもたない。
本当に顎関節と肩こりは無関係なのか。
あの医師に腹が立って仕方ない。
230病弱名無しさん:2007/12/06(木) 22:54:08 ID:La/O/7+a0
ちと質問いいでしょうか。

12月6日の午前1時ころに超音波歯ブラシで歯磨きし終えてから突然顎がかったるくなり
口が開けにくくなった。


あくびしたり食事をとると右顎が痛む。プラスなんかがくがくという音がする。
あと歯をかみしめると痛みます。
これって顎関節症でしょうか?
もしも医者に行くとしたら歯医者・口腔外科のどちらでしょうか。
よろしくお願いします。
231病弱名無しさん:2007/12/06(木) 23:10:07 ID:LQf1VlorO
229の続き。
そしてこうも言われた。
私「顎が片方カッコンカッコン外れて開口時に下顎が横にズレるんです」
医師「顎ははずれて当然でしょうが。関節なんだから動くでしょう。指の関節だって鳴るじゃない。あなたは指がポキポキ鳴ると病院に行くんですか?それと同じ」
話しにならないと思った。触診もしない医師なんて信用できない。
232病弱名無しさん:2007/12/06(木) 23:32:28 ID:LQf1VlorO
こっちは少しでも治るかもしれないという期待と希望で病院に行くのを楽しみにしてたんだ。
それはもうワクワクしてた。
なのに、しょっぱなから、このざまだ!
病院かえよう。今度こそ、ちゃんと診てくれる医師に出会えますよーに。
233病弱名無しさん:2007/12/06(木) 23:43:58 ID:pT4+g9mm0
残念だったね。
良かったら参考にしてよ。今度は良い医者みつかるといいね。

http://www.kamiawase.org/
噛み合わせネット
234病弱名無しさん:2007/12/07(金) 00:43:58 ID:F1OABsDbO
>>233
ありがとう〜!
今回はクソ医師にあたって不運でしたが、そのおかげで、あなたのような心優しい人のレスを頂けたので不幸中の幸い日になれました。
お互いに完治できたらいいですね!
235病弱名無しさん:2007/12/07(金) 00:54:37 ID:2FLA6qeF0
か、噛み合わせがガンにも影響あるって…ちょ、やめて。
236病弱名無しさん:2007/12/07(金) 00:59:11 ID:F1OABsDbO
ガーン!
237227:2007/12/08(土) 08:44:27 ID:vd+bq86k0
>>228
返信どうもありがとうございます。
時間が経ったら痛みは無くなりました。
噛み過ぎない程度に、今よりは良く噛めるようになろうと思います。
238病弱名無しさん:2007/12/08(土) 10:50:11 ID:vCOzFESb0
買って3ヶ月でイヤホン接触不良ww
故障するの早すぎだろ
239病弱名無しさん:2007/12/08(土) 13:33:25 ID:Bwa9oofg0
顎関節症かと思っても症状は一時的な人多いよね。
治せる病院は少ないから、顎がおかしいな?と感じても
すぐにこうくう外科とか考えない方が良い。
ヘタなとこ行くと余計に悪化して、取り返しの付かない事態になりかねない。
240病弱名無しさん:2007/12/08(土) 15:27:01 ID:3b4umbnoO
とりあえず耳に指を突っ込んで開口するときの
左右のタイミングを合わせる事で対処してます。
241病弱名無しさん:2007/12/08(土) 20:01:31 ID:Bwa9oofg0
何それスゴイ。
良かったら詳しくやり方を教えてください。
242病弱名無しさん:2007/12/08(土) 21:17:01 ID:aFFNxQxrO
顎関節症はマジ精神的にきつい…痛みがないときはホント楽なんだけど、痛みがあるときはホント辛いorz
側面の顎が痛み始めると、コメカミ辺りも痛くなって首や肩の凝りも半端ないよね…
痛みがあるときとないときで気持ちの余裕ががらりと変わる…
 
そんな大学一年の俺なんだが、時期的にバイトをしなきゃならんのよね…親からもガミガミ言われてる(親に顎関節症のことは言ってない)
顎関節症でも出来るようなバイトってある…?レジとかは10000%無理ですorz
243病弱名無しさん:2007/12/09(日) 00:04:19 ID:JJpxs3y60
責任もてない言葉かもしれませんが、私は歯を削ることでこの病気からかなり改善しました。
かみ合わせは体全体のバランスをつかさどる部分だと思います。勿論姿勢を良くすることが大切だと思いマウスがそれ以上にかみ合わせが大切かもしれないと思います。
人それぞれ症状は違うので、どうすればよいかということになってしまいがちですが、自分の何処悪いからこうゆう症状があらわれるということを自分自身把握する必要が個人個人にあると思います。
あとこの病気は医者に頼ったら治せないと思います…この病気と向き合った一人の人間のあくまで勝って気ままな感想です。
244病弱名無しさん:2007/12/09(日) 16:54:34 ID:HMOgdTWx0
顎関節症で顔が曲がってきました。右の眼球も圧迫されて
一部赤くなってます。このままだと…まずいですよね〜?

だれか助けて〜
245病弱名無しさん:2007/12/09(日) 21:45:30 ID:zK3L0TtFO
原因は9割、親知らずですよ。
親知らずが、他の歯を押して生えてくるので、
歯並びがズレ、噛み合わせが狂い、顎関節症になります。

親知らずを抜いても、抜いた後に他の歯はズレたままなので、
抜いた後に他の歯を正しい位置に戻す必要があります。
246病弱名無しさん:2007/12/09(日) 21:46:43 ID:iZvXofLo0
>>245
矯正しろと?
247病弱名無しさん:2007/12/10(月) 00:02:01 ID:miRVTuCg0
>>246
マウスピースで良いのでは?
248病弱名無しさん:2007/12/10(月) 02:46:19 ID:E4WQ0vFZ0
>>242
親にはちゃんと相談しておいた方がいいと思うよ
家族に理解があるかないかは精神面でかなり違ってくると思う。
俺も大学1年で顎関節症だけど親にちゃんとわかってもらってるから
なんとかやっていけてる。
249病弱名無しさん:2007/12/10(月) 09:26:07 ID:RnFI5MJI0
頭のおかしい人が「私は顎関節症でしょうか?」と言い
商才のある歯科医が「費用は掛かりますが治しましょう」
そしてどんどん増えていく
250病弱名無しさん:2007/12/10(月) 15:29:14 ID:zbOtbJlaO
東京医科歯科大病院で治らなければもう無理なんじゃないだろうか。

歯科病院の頂点だし、患者数もトップ
251病弱名無しさん:2007/12/10(月) 16:49:33 ID:miRVTuCg0
歯列矯正失敗で地獄の日々
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1197187898/l50
252病弱名無しさん:2007/12/10(月) 19:50:31 ID:miRVTuCg0
バイオプレート

2ヶ月前に上西先生のバイオプレートの説明会に行ってきました。
その感想を一応書いておきます。
http://gakukansetsu.com/gaku/bbs.cgi
253病弱名無しさん:2007/12/10(月) 22:04:34 ID:OV2jD/pLO
俺も先週の火曜日から左側の顎の関節が痛くなって、口が大きく開けられなくなった。

で、行きつけの歯医者に行ったら
「顎関節症の前触れだから、あまり口を大きく開けないように、硬い物は食べないようにね。3〜4日位で痛みが退く場合があるから、様子を見よう。」

と言われた。

で、今日違う病院に行って、症状を話したら、歯科医さんの言った注意と同じ事言われた。

それから「キセノン」て言う超音波を当てる機械で、患部に10分位当てたら、少し楽になった。


皆さん程重くはないけど、これ以上悪化しないように気をつけます
254病弱名無しさん:2007/12/11(火) 14:57:12 ID:BiboMubc0
プラシーボ効果で何あてても楽になるな
如何に暗示にかけるかだ
255病弱名無しさん:2007/12/11(火) 16:38:32 ID:HDf+l6TXO
>>253の者だけど

今日の昼間から口を開くと患部がパキパキ鳴ってるんですけど

これから悪化するのでしょうか?
256病弱名無しさん:2007/12/11(火) 16:46:44 ID:kIqpFSf10
バキバキいっても落ち着いた方がいい。悪化するかどうかは誰も解らない。
その歯医者にも通いつつ、自分で治す努力も必要。
(自分で顎のマッサージ、割り箸テスト、噛みグセ治す、バイオフィードバックなど)
でもだいたいが自然に治るんだけどな。
257病弱名無しさん:2007/12/11(火) 17:09:39 ID:HDf+l6TXO
>>256お返事ありがとうございます。

初めての事で、焦ってばかりいたので少し安心しました。
それと質問なんですが。
顎のマッサージや割り箸テストってどうやってやるのですか?
初歩の質問でスイマセンm(__)m
258病弱名無しさん:2007/12/11(火) 18:25:12 ID:kIqpFSf10
割り箸テスト、その他はここに書いてあります。
http://www.fineteeth.com/tmd/wari.html

顎のマッサージは自分でしこりになってる所や痛い場所をやさしくグリグリ
してあげるといい。
お風呂に入った時に熱いシャワーをしばらくかけて、冷たいシャワーをかけてと
交互にやっもほぐれる。
259病弱名無しさん:2007/12/11(火) 22:42:50 ID:HDf+l6TXO
>>258お返事遅れました、スイマセン。


ご親切にどうもありがとうございます。
シャワーは今さっきやってきました。これから小まめにやろうと思います。割り箸テストも早速やってみます。


1日も早く治るように頑張ります。本当にありがとうございましたm(__)m
260病弱名無しさん:2007/12/12(水) 09:17:12 ID:zR0EmvDcO
口腔外科に通って今日で3回目、マウスピースと開口訓練で開かなかった口が開きやすくなってきました!でも開くようになったら親知らずを抜くと言われたorz
261病弱名無しさん:2007/12/12(水) 12:22:09 ID:uSWBdj6s0
そしてまた悪化!
262208です:2007/12/12(水) 20:09:21 ID:TEE7CiGkO
以前、「竹岡式深部骨髄療法」を行っている接骨院に通っていると書き込んだものです。
骨盤→首の矯正が終わったので、いよいよ顎の治療に入りました。
顎関節に肘をあてて圧迫するものなんですが、関節の潤滑がよくなり、クリック音も小さくなり、だいぶ楽になりました。
先生がいうには「骨盤、首、顎は全部つながっている。根本である骨盤から順に治さないと意味はない」そうです。
263病弱名無しさん:2007/12/12(水) 22:05:06 ID:6dgiNjnN0
>>骨盤、首、顎は全部つながっている。根本である骨盤から順に治さないと意味はない

なるほど。

264病弱名無しさん:2007/12/13(木) 14:34:20 ID:5ZIlHeYW0
基本は足
地面と接触してるのは足
先ず治すのは足
265病弱名無しさん:2007/12/13(木) 16:10:37 ID:4f4wlXGO0
悪い原因知ってるのに分からないって医者はいるんじゃないかな
分からないとしながら治療するように持っていくってパターン多いし
そこで教えても医者に得がないわけだしなぁ
266病弱名無しさん:2007/12/13(木) 16:28:45 ID:srWXKwkD0
損得で治療してるような歯科医はダメよ。自分が多少損してでも患者さんの
痛みを取ってあげたい!と思ってるような歯科医でないと。
267病弱名無しさん:2007/12/13(木) 21:06:25 ID:ibRIRpq00
首痛と肩こりがひどく整形外科やら接骨院やら針灸院やら通いまくって10年、
ようやく顎関節症では?と治療うけたら痛みが激減しました。
でもその後また少しずつ悪くなってとうとうこないだ2本目の
奥歯を歯ぎしりで割ってしまったらしい。。。。
激痛はひとまず治まったのですが抜くとマズイとの事で
またまた首痛肩こりの毎日です。
マウスピースも3種類使い分け顎関節症用の矯正もしてるのですが
自分の圧力で歯を割るなんて、これからどうなるのかと憂鬱です。
死ぬか生きるかの病気じゃないのだからと思っても
痛いのはもう嫌!!!
268病弱名無しさん:2007/12/14(金) 00:48:54 ID:ghP5QK+R0
東京医科歯科大に行く場合、口腔外科と顎関節治療部のどちらがいいですか?
269病弱名無しさん:2007/12/14(金) 09:49:43 ID:fvf6qjig0
>>268
手術しなければならないほど重傷の場合は口腔外科
軽度で可逆的かつ内科的に治療をすすめるなら顎関節治療部
こんな感じじゃまいか?
270病弱名無しさん:2007/12/14(金) 10:30:53 ID:XvfTtnPt0
食べる時にシャリシャリ音がするんですが
顎関節症でしょうか?
口を開けたりするときに痛みはありませんが。
271病弱名無しさん:2007/12/14(金) 11:23:54 ID:i4ZF94Yh0
>>270
パセリの食いすぎです。
肉を食えば音はしません。
272病弱名無しさん:2007/12/14(金) 12:05:47 ID:ZLP8j3/P0
「顎関節症でしょうか?」と疑問を持ったらそれが顎関節症の始まり
ネットや書籍で顎関節症を更に深く調べるのだ
273病弱名無しさん:2007/12/14(金) 19:25:16 ID:J+Fjuobi0
270
私も同じ症状です。歯医者に相談したらマウスピース作ってもらいましたよ。
274病弱名無しさん:2007/12/15(土) 13:38:53 ID:YDFmJhn4O
>顎関節症は死ぬか生きるかの病気じゃない
確かにな。だが死に匹敵する苦痛を味わいながら毎日生きてるなら、いっそ死んだ方が楽だったり
275病弱名無しさん:2007/12/15(土) 15:00:55 ID:WKeAL/cm0
・死ぬか生きるかの病気ではない。
・世間では認知されていない。

これは顎関節症の特徴だからな。
特徴ってのはいい面と悪い面の両面ある。
それを認識してうまく生きていくしかないね。
276病弱名無しさん:2007/12/15(土) 22:25:54 ID:8F2RyxtU0
年間3万人も自殺してるのに何の対策もなしか?
学会も無策か?
277病弱名無しさん:2007/12/16(日) 12:53:16 ID:vH81XMDuO
顎が1日に1回は外れるようになり(痛みは特になし)、自分で治す(顎を入れる)コツもいまいち掴めていないのですが
医者に行ったとして、現状はよくなりますか(外れなくなりますか)?
278病弱名無しさん:2007/12/16(日) 21:47:55 ID:uPUMUROd0
いったい何が苦痛なの?
気にし過ぎなだけじゃ…
279:2007/12/17(月) 02:59:36 ID:iNlim4vOO
顎間接症になると外見上で問題点は出てくるんでしょうか?例えばエラが張ってくるとか、顎が伸びるとか、顎が細くなるとか
280病弱名無しさん:2007/12/17(月) 03:36:50 ID:9c5yP2bxO
あるよ。
わたしは片方の頬が微妙にたるみエクボの位置が左右対象じゃなくなりました。ともさかりえって顎関節症状なのかな?顔が曲がってますけど。
281病弱名無しさん:2007/12/17(月) 08:06:29 ID:UEt5gytW0
ともさかりえ、綾戸知恵など顔が歪んでる人は顎関節症!?
282病弱名無しさん:2007/12/17(月) 18:50:13 ID:e8PpvqOv0
オレの顎も鏡を見ると左にグイッと曲がってんだよね。
んで、自分で顎つかんでグイッと戻すと、戻るよ。
なぜか人が見てもわからないらしい。
283病弱名無しさん:2007/12/17(月) 21:23:51 ID:9c5yP2bxO
自分では真っすぐ向いてるつもりなのに卒業写真をとるときなんかで写真屋さんが「こっちを真っすぐ向いて」って言われたのよ。
たぶんあの時から、ちょうど顎がカクンカクンいってたかも。
284病弱名無しさん:2007/12/17(月) 21:32:57 ID:9c5yP2bxO
素朴な疑問なんだけど顎関節症で口を大きく開けられない人はフェラチオするときどうしてるのかしら。
285病弱名無しさん:2007/12/17(月) 22:00:03 ID:cjHIgB3e0
顎関節症を治す方法は、骨盤整体→背部整体→首部整体→頭部整体、です。
つまり、下から整えていかないと完全治癒しません。
いろんな方法を試してみましたが、一番良いのは、坐禅です。
正しい方法で、坐禅をすると、不思議な事で体全体がポカポカと温かくなります。
正しい坐禅のしかたは公式サイトhttp://www.rinnou.net/を参考にしてください
286病弱名無しさん:2007/12/18(火) 11:14:11 ID:bHwb0nxP0
小学生の頃から顎関節症です。
お陰で頭は痛いわ、目は痛いわ、歯は痛いわでまぁ散々です。
今までいくつか病院に行ったけれど、皆さんと同じくろくな先生がいなかった…。
一番最悪だったのが大学病院のくそジジイ。
散々待って診てもらったのに「安静にしたほうがいいですね」くらいでした。
おまけに周りには研修医がぞろぞろ来るし死にたくなりましたよ…。
病院なんて、医者なんて信用できるかい!
けど最近だいぶ顔が歪んできててどうしたもんかと思ってます。
287病弱名無しさん:2007/12/18(火) 18:07:50 ID:P6TOWDavO
医者ってほんとテキトーにみるのよね。
中にはすごく親身になってくれる医者もいるんだけど、大幅の医者はテキトーよね。
自分がなってみりゃーいいのよ。どんだけ辛いかわかるだろ。
288病弱名無しさん:2007/12/18(火) 18:36:01 ID:4ffoL+P+0
頭がおかしいのをまともに相手してもなあ・・・
289病弱名無しさん:2007/12/18(火) 21:21:38 ID:u4rHzamB0
顎関節症ってかなり都合の良い病気にされてるよ
>>285とかもう顎じゃねーし
290病弱名無しさん:2007/12/18(火) 21:53:11 ID:0YEx1iZl0
そういえば佐世保ルネの鬼畜犯の顔写真みたら顎が歪んでたな
幻聴が聞こえたり悪口が聞こえるとか抜かしてたらしいから
顎が悪くて脳に異常きたして統合失調症になったのかもしれない
なんにせよお亡くなりになった方々にお悔やみ申し上げます
291病弱名無しさん:2007/12/18(火) 22:06:26 ID:ZLRDbpe10
顎関節症はイネイト療法で治していくのが一番。
波動を使って、音叉の原理で脳幹に働きかけて、
自分の中のまだ使われていない自然治癒力を最大限引き出す。
マウスピースなんかしなくても自分の中の治す力(内なる叡智)で足から頭蓋骨まで自然と
治してくれる。
噛みあわせがどうのと部分的なことにこだわる必要なし。

イネイト療法
http://www.adio-if.com/index.html
292病弱名無しさん:2007/12/18(火) 22:35:20 ID:GK1azaVY0
顎関節症は脳の病気だから脳を治さないとダメだろう
293病弱名無しさん:2007/12/19(水) 00:31:57 ID:UNWPZ3QY0
ハンディキャップ板っていうのが2ちゃんねるにあるけど
そこに顎関節症のスレがあってもおかしくないよね。。
294病弱名無しさん:2007/12/19(水) 05:41:35 ID:Aw1Req9cO
いや、おかしい。
そこまではいかないはず。ハンデはあるが。
295病弱名無しさん:2007/12/19(水) 08:07:20 ID:7Mb8RjoT0
額間接症ってメンヘル板、ハンデ板だけで十分じゃね?
296病弱名無しさん:2007/12/19(水) 10:48:14 ID:BBf7NCKs0
顎関節症の人は参考にしる! http://ameblo.jp/gvbdo
297病弱名無しさん:2007/12/19(水) 13:11:09 ID:Iy+rFkOs0
>>296
布教活動すんな基地害
298病弱名無しさん:2007/12/19(水) 18:04:13 ID:AzS7qL/L0
中々アゴが行って欲しい方向に移動して行ってくれない
やっぱ削るってことも必要なのかなと思ってきた
左の奥歯の外側の山が山脈のように高いよ
ずっと右で噛んで生きてきたから、右は平地だってのに
299病弱名無しさん:2007/12/19(水) 19:43:04 ID:UNWPZ3QY0
右でばかり噛んできたせいだったら
逆に左でばかり噛む練習すれば治りそうなもんだけどな。。
そんな簡単にはいかないか。
300病弱名無しさん:2007/12/20(木) 00:23:49 ID:jROwf7wc0
オレが何をやっても治らなくてたどり着いた所がココ

踊る歯科心身症ネット

「舌がずっとピリピリする。舌がしびれる。」
「かみ合わせがいつまでも合わない(矯正・義歯など)」
「口の中が何とも言えず気持ち悪い」
「顔が痛いのに原因がわからない」
「歯の治療をしても痛みがとれない」
「あごが痛い」
「口臭で他人の迷惑になっているんじゃないか」

このような症状で大変困りながらも、歯科、耳鼻咽喉科、口腔外科、内科などの病院に行っても 「特に異常ありません」 「気のせいじゃないですか」 などと言われ、それ以上のフォローのないことがしばしばあります。
あるいは歯科で「不定愁訴」と言われ、精神科や心療内科を紹介されたものの「口のことはよく分からない」と担当の先生がお困りになるケースもしばしばあるようです。

私はこのような病気の原因解明と、より効果の高い治療方法の開発の研究を、大学病院で15年以上続けてきました。これまでに分かったことや現在、そして今後の取り組みなどについて、ご紹介します。

http://atoyofpsd.net/
301病弱名無しさん:2007/12/20(木) 06:52:00 ID:QMxvcSkG0
>>299
俺は本気でその治療方法しかないと思ってきた
でも治るとしてもそれまでの人生と同じくらいの期間は必要かもしれないし、
骨格というのが成長期終わると固定化するようなもんなら、
完治ってのは高すぎる希望なのかもしれない
302病弱名無しさん:2007/12/20(木) 10:14:23 ID:FI0EW9bQ0
>>300
そう、やっぱ脳がイカれてんだよ
脳だよな!
303病弱名無しさん:2007/12/20(木) 10:38:37 ID:MhDdvcLa0
顎関節症は治るだとよw http://blog.with2.net/rank1389-0.html
304病弱名無しさん:2007/12/20(木) 13:10:33 ID:pi09sfzZ0
程度の低い義歯
程度の低い補綴物
程度の低い矯正治療も存在するから一概には言えないね。
305病弱名無しさん:2007/12/22(土) 00:14:11 ID:Kv8yU9IX0
顎関節症治すには、まず除霊からだろう?
良い霊能者探すところから始めて霊的原因があれば速やかに除霊してもらう。
悪い者の影響受けていたらスプリントつけても矯正しても治らないからね。
顎関節症の影響で人生自体を狂わせられる。
その後に、足→骨盤整体→背部整体→首部整体→頭部整体
顎は最後だよ。
だからみんな治らないんだよ。
306病弱名無しさん:2007/12/22(土) 00:23:27 ID:u7C4O9q80
あー大金使ったのに治らん
その金であいつは贅沢三昧か・・・
世の中不公平やのう

おれは体ぼろぼろ 金はなし
あいつは健康 金持ち
車はベントレー 家は高級マンション
土日は高級クラブ 夜はずっこんばっこん
みんなからは先生 先生
おれはニート ニート
あいつの人生ばら色
俺の人生暗黒

世の中不公平やのう くやしいのう
307病弱名無しさん:2007/12/22(土) 08:49:44 ID:sxPyA2Jc0
顎関節症の不思議な所はお金を使うのに比例して体調はボロボロになっていく事。
308病弱名無しさん:2007/12/22(土) 10:27:48 ID:caxwVDld0
顎関節症は骨盤の歪みから来ているものが多い。
骨盤というのは歪んでいても自覚症状が無い為に、いきなり頸椎を矯正してみたり、
頭蓋骨を矯正したくなりがちだが、そこに大きな間違いがある。
上にも書いてあったが、顎関節症は骨盤→背骨→頸椎→頭蓋骨
この順番で治すものだ。というより歪みから顎関節症になっている人は
骨盤と背中を矯正した時点で何かしらの変化を感じ取る事ができるだろう。
地球に重力がある以上、下から治していくのは基本中の基本である。
それともう一つ、何故骨盤が歪むのか?

1 無理な姿勢での長時間の仕事(パソコン、製造業)
2 運動不足(車ばかり乗って歩かない)

このような生活習慣が原因で骨盤が歪んでしまう。
歩くという運動はただ単純に運動不足解消の為に行っているものではない。
体のバランスを整え骨盤を自然に正常な位置へ導くすばらしい運動なのである。
歯を削ったり、矯正をしたりする人がたくさんいるみたい
だけど、体への負担を考えるとあくまで最終手段として考えた方がいい。
体の歪みからきているのに無理に歯を削ったりしてしまうと、
それこそ大変な事になってしまう。

309病弱名無しさん:2007/12/22(土) 10:48:41 ID:4ZdzU4/G0
>>308
で、どこの歯医者行けば治るの?
310病弱名無しさん:2007/12/22(土) 11:58:21 ID:sxPyA2Jc0
歯列矯正、セラミック、インプラントだね
311病弱名無しさん:2007/12/23(日) 02:28:22 ID:vwuew0Zx0
>>308
歩けど歩けどゴールは見えず。気がついたら18年経ってしまったorz
312病弱名無しさん:2007/12/23(日) 04:49:01 ID:A4PKNrHu0
お金を使えば使うほど、治療すればするほど悪くなるからね。
313病弱名無しさん:2007/12/24(月) 00:48:18 ID:0jI+AtrO0
不正咬合予防のための チューブ噛み 

今のお子さんの半数以上は歯の生えるスペースが足らない

と言われています。
噛む回数、特に前歯で噛むことが少ないのが問題の一つだと考えられています。

http://www.fineteeth.com/tmd/tube.html
314病弱名無しさん:2007/12/25(火) 01:14:39 ID:2nbLe1MS0
マジレスお願いしたいんですが、顎が曲がっている場合どこの診療科に行ったらいいんでしょうか?

下顎がほんの少し右側に傾いています
下顎と下の歯列は大体平行なのですが、上の歯列と下の歯列が平行ではありません

町医者にいったら歯を削られて悪化

これだけは、声を大にして宣言していかないとやばいですね…

口腔外科に行こうかと思いますが、県立病院より大学医学部附属病院のほうがいいのでしょうか?
また、今通っている歯医者から紹介状?もらう時はどういう対応されますか?
アドバイスお願いいたします
315病弱名無しさん:2007/12/25(火) 01:25:12 ID:LdoNSAvb0
俺、結構長年
顎関節症で苦しんでたけど
近所に評判の良い歯医者があったので
言ってみたら、何回か通ったあげく計数千円で完璧に治った
(ちょっと歯を削ったり、逆に埋めたりの姑息的微調整)
悩むくらいだったら、もっと早く歯医者に行ってれば良かった。
(名古屋の「あずまや歯科」とかいう、なんの変哲もない歯科医院)
ついでに、そこは「クリーニング」というのを数百円でしてもらえるので
してもらったら茶渋やヤニなどで所どころ黒ずんで汚くなってた歯が
真っ白(ほんの少し生理的な黄色さは残ってるけど気にならないくらい)になって
ほんの数百円と数十分の時間で、こんなに簡単に歯を白くしてもらえるんなら
もっと早く来てれば良かったと後悔もしたw
316病弱名無しさん:2007/12/25(火) 07:21:05 ID:pFgXdOSZ0
>>314
見た目以外に症状が無いなら、いじらない方がいいと思うけど。。
317病弱名無しさん:2007/12/27(木) 03:21:43 ID:y6MUj2fu0
>>315
普通悪化するケースが大多数しめてるんだけど、、ラッキーだったね。
運が良ければ、なんの変哲もない歯医者であっさり治っちゃうもんなんだ。。
やたら顎関節症の権威だったり、著書を書いて宣伝してるような歯科に行くより、
そっちの方が金もかからなくて無難かもね。
でも同じ治療を受けても治らない人もいるから、他の人は注意した方がいい。
318病弱名無しさん:2007/12/27(木) 16:29:19 ID:d8SzHxD20
>>315
歯科調整で治ったっていうレス初めて見た。
本当に治ったの?宣伝?
319病弱名無しさん:2007/12/27(木) 16:34:41 ID:ahIZtK140
>>317>>318
全然宣伝じゃないよ。
だって、あずまや歯科って住宅街のど真ん中にあり
駐車場スペースも5〜6台しかなくて
常に予約で2週間先まで埋まってて
もう、これ以上患者を増やせないもの。
むしろ、こんな所で宣伝されて「クリーニングのみで、お願いします」
なんて患者が増えたら先生にとって大迷惑だもの
逆に変な宣伝しやがってと怒られるかもしれない。

320病弱名無しさん:2007/12/27(木) 18:02:20 ID:y6MUj2fu0
>>318 >>319
いや治ったっていう書き込みは結構あるよ。
ただ、だからといって紹介した歯科医院に人が押し寄せるというのは聞いたことないから安心
していい。
便乗して同じ名古屋で治ったという歯科を載せておくよ。オレは遠くて行けない
けど近くに住んでるヤツは誰か行ってみてくれ。

鈴木歯科医院
http://www.suzuki-dentalclinic.com/service.html
321病弱名無しさん:2007/12/27(木) 18:14:04 ID:EdQpNAm+0
そもそも病気じゃないんだから治ることなんてない
歯をいじって改善したなら心因性のものだったんじゃないの
322病弱名無しさん:2007/12/27(木) 20:53:57 ID:ahIZtK140
>>321
>そもそも病気じゃないんだから治ることなんてない

はあ?
思いっきり開口障害はあったし
食事をするたびに吐き気がするほどコメカミが痛んでたし
咬筋の肥大も凄まじかったんだが

どっから「病気じゃない」という妄想が出てくるんだ?
釣りか???
323病弱名無しさん:2007/12/27(木) 22:56:33 ID:EdQpNAm+0
慢性疾患は病気ではない
324病弱名無しさん:2007/12/28(金) 11:42:17 ID:+1SQpfH9O
ひどいって言う人はどのくらいの症状なんですか?自分は手の指が2本程度しか今は開きませんが
325病弱名無しさん:2007/12/28(金) 12:24:49 ID:zFWdhr610
開口障害、吐き気なんて病気じゃないよ
326病弱名無しさん:2007/12/29(土) 16:44:50 ID:rRYuTIMi0
あー痛てぇよおー
物食べてる時,頬の内側噛んじゃった人いない?
最近多いんだ。2.3日はしみて痛いんだよね。
これって噛み合せ悪いからかなぁ。
327病弱名無しさん:2007/12/29(土) 18:57:57 ID:6dMFWkML0
噛み合せ悪いなんて迷信
そんなヤツはいない
328病弱名無しさん:2007/12/30(日) 07:50:15 ID:7wQypUY00
じゃどこが悪いんだよ。
噛み合せ治さないでどうやって顎関節治すんだよ。
329病弱名無しさん:2007/12/30(日) 10:17:02 ID:S/kdSt0/0
顎位
330病弱名無しさん:2007/12/30(日) 10:29:17 ID:HPbq93JP0
あたま
331病弱名無しさん:2007/12/30(日) 11:20:44 ID:TUNAFt990
僕は>>329と同じ意見だけど、片噛みとか外科治療とか、歯の生え方が原因で
顎位がイイところに移動することが、物理的に不可能な人もいるのかもしれないとも思う
332病弱名無しさん:2007/12/30(日) 18:32:42 ID:pJbOSlY90
>>328
333病弱名無しさん:2007/12/30(日) 18:46:47 ID:7wQypUY00
歯だろう
334病弱名無しさん:2007/12/30(日) 19:20:57 ID:cy8Ig5P0O
口を大きく開いて、
また閉じようとしたら
耳の前でコキッて鳴るんだがこれって…?
しかも左だけ
これ大丈夫かなぁ…?
結構前からなんだが…
335病弱名無しさん:2007/12/31(月) 01:22:43 ID:aAOhm/KF0
>>331
歯ぎしりでも無い限り、噛んでいる時間は一日に数十分くらいだし
どれだけ噛む事が影響してるのかと言えば、疑問はあるよね

たしかに咬合の歪みが安静位のズレに繋がると言えるけど
その場合は安静位の安定化のために、姿勢を正すとかマウスピースとかそう言う方向になるとは思う
その関係として、座禅の話は精神面も含めて合理的な方法だと感じた
336病弱名無しさん:2008/01/01(火) 16:12:58 ID:n993YJy40
また精神厨か・・・
337病弱名無しさん:2008/01/01(火) 19:25:28 ID:fqoLHiIS0
>>336
顎関節症は複数の原因が合わさって起きる
それくらいは知ってるよな?
338病弱名無しさん:2008/01/02(水) 00:03:16 ID:FbdypmTW0
顎の疾患だが顎関節症ではない

顎関節ブランドはもういらん
339病弱名無しさん:2008/01/02(水) 01:23:15 ID:NMg4XfSu0
はじめまして。20代の女子です。
昔から歯軋りがひどく、バリバリ音鳴らしてうるさいって言われてるんですけど、
最近音ってこんな感じなのかな?ってわかるぐらい、起きてる時に音が鳴りました。
顎を前に出して左右に動かして、右にイーってやった時に下顎が痙攣したように擦れます。
3回ぐらいシャカシャカシャカってなるんですけど、これは顎関節症でしょうか?
340病弱名無しさん:2008/01/02(水) 10:04:55 ID:OB8XHXc60
>>339
間違いない

これは顎関節症でしょうか? って聞いたら顎関節症
341病弱名無しさん:2008/01/02(水) 13:44:46 ID:3ELLBcSd0
顎が気になるという時点で広義の意味で顎関節症だろう
342病弱名無しさん:2008/01/02(水) 15:15:40 ID:X8WADOyX0
自覚症状ないだけで日本人のほとんどが顎関節症だしね
343病弱名無しさん:2008/01/02(水) 17:24:12 ID:XSAQ6ArB0
人類が二足歩行を始めた時から顎関節症
344病弱名無しさん:2008/01/02(水) 20:13:46 ID:X8WADOyX0
日本人が和式トイレ使わなくなってから顎関節症はさらに増えた
345病弱名無しさん:2008/01/03(木) 01:39:04 ID:b7jWl0a10
もし顎関節症じゃない人間がいたら恐いよな
346病弱名無しさん:2008/01/03(木) 03:15:17 ID:qwJws2H70
まさに神だな
347病弱名無しさん:2008/01/03(木) 03:17:45 ID:BRzZipwY0
顎関節症の90%以上の人は白米を食べている、みたいな
348病弱名無しさん:2008/01/03(木) 14:04:44 ID:PsAzRz2O0
哺乳類は顎関節症
349病弱名無しさん:2008/01/03(木) 14:43:04 ID:6F52a4O80
初期の顎関節症の痛みなどは

身体の歪みや食生活・運動などの生活習慣の悪さからのサインだろう
そこでそれらを改めればまだ治る見込みがある

治る|靭帯・間接円盤>靭帯・骨の変形|治らない

350病弱名無しさん:2008/01/03(木) 18:01:40 ID:9K7I/UFj0
顎関節症は本来、歯列矯正で治すもの。
しかし治す技術がある矯正医はというと非常に少数なのが現状。
顎関節症が噛み合せではないという気持ちもわかる。
治せる歯科がなかなかみつからないからな。
351病弱名無しさん:2008/01/03(木) 18:15:16 ID:kupAj9TV0
顎関節症は本来、歯列矯正で治すものと信じて疑わない人が多い
しかし矯正で治したという事例は非常に少数なのが現実
顎関節症だと噛み合せがズレているから噛み合わせで治せるという気持ちもわかる
通院と回復の時期がたまたま重なっただけで治せたということになるなら話は別だが
352病弱名無しさん:2008/01/03(木) 18:35:10 ID:VW0nXkbQ0
>>350
それは危険な考え方だな。
顎関節症 = 歯科矯正ではない。
例えば、体の歪みから顎関節症になってる場合に、高い金を払って
歯を削ったり、矯正する歯科医師がいるからどんどん悪くなって
いく人がいるんじゃないのか?
顎関節に負担がかかる原因なんてたくさんある。生活習慣(癖)を見直し
自分がなぜ顎関節症になったのかと考える事が一番大切。

353病弱名無しさん:2008/01/03(木) 23:01:06 ID:zQOGHO/L0
歯科でなんか治るわけが無い
治ると思い込んでる人は商材の読み過ぎで洗脳されてるだけですから
歯科医師は元来低能だし守銭奴が多いことをお忘れなく
354病弱名無しさん:2008/01/04(金) 14:45:32 ID:cCcmyjnP0
>>353
それは間違い。
歯科医は低脳なボンボン育ちが多い。
守銭奴は、あまりいない。が、それがかえって厄介。
足りない頭で一生懸命やるから、派手に患者を壊す。
自分が悪いことをしているって言う認識があれば、あそこまで酷いことはできない。
自分は善意のつもりだから、あそこまで酷いことが平然とでき、そして反省しない。

俺は歯科医がもっと悪人なら良い、と心から思う。
悪人なら、やばい患者には手を出さない。
善意だから、余計なことをして患者をはでに壊す。
355病弱名無しさん:2008/01/04(金) 15:06:47 ID:+6iXugUh0
歯科医の殆んどは守銭奴だよ
356病弱名無しさん:2008/01/04(金) 15:31:34 ID:cCcmyjnP0
>>355
「地獄への道には善意が敷きつめられている」
って言う、古いことわざを知らないのかな?

善意にあふれたバカほど怖いものはないぞ。

ただの守銭奴のほうが、何倍もましだ。

守銭奴の嘘を見抜くことはできるが、
信念を持った馬鹿は、自分で嘘を言っている認識がないから、
素人は巻き込まれやすいんだよ。
そして、地獄へ突進だ。
357病弱名無しさん:2008/01/05(土) 09:47:53 ID:os6k2sq/0
俺が顎関節症を治すんだという強い信念を持って治療に励む歯科医がいて
とにかく藁にでもすがりたい、楽になりたいという患者がいて
結果としてよけいに破壊されていく

まあこれが現実だろ
358病弱名無しさん:2008/01/05(土) 17:27:52 ID:UkWJzhJm0
歯科医は最初に「私の治療を受けてみんな治ってます」って言うよね。
じゃ治らなかった俺はほんの数パーセントの少数派か?
359病弱名無しさん:2008/01/05(土) 17:57:46 ID:kxRF8Fr50
医者はプライドが高すぎるから色々な問題が起こるんだろうな。
患者の意見も聞かないで、自分の腕に酔いしれている奴は要注意だな。
360病弱名無しさん:2008/01/05(土) 18:16:31 ID:fASuUWv20
顎関節症が疑われても
歯科には行かないほうが良いってことでいいの?
361病弱名無しさん:2008/01/05(土) 18:19:58 ID:62gVIO7d0
歯医者もどうにかして治してやりたい一心で
自分が手が出せる矯正や噛み合わせ治療に執着してしまうんだろうね
362病弱名無しさん:2008/01/05(土) 18:24:51 ID:62gVIO7d0
>>360
口腔がんなどの場合もあるみたいなので一度くらい診てもらう分には悪くない

自分自身の生活を改善する以外の治療で治すのは難しいと思う
363病弱名無しさん:2008/01/05(土) 18:30:27 ID:UkWJzhJm0
よく「顎関節症の権威と呼ばれている」っていう言葉耳にするけど
誰が呼んでるんだろう。
そういう医師に限ってまともな治療をしないよね。


364病弱名無しさん:2008/01/05(土) 18:33:51 ID:fASuUWv20
歯って削られたら
二度と元には戻らないから怖いよね
365病弱名無しさん:2008/01/07(月) 09:27:24 ID:LDnTJaAU0
>>362
だな
医者への依存心の強い人間ほど悪化してる
366病弱名無しさん:2008/01/07(月) 11:12:21 ID:DYS52/at0
>>362
>自分自身の生活を改善する

とは具体的にどういうこと?
ものを噛むときにバランスに気をつけるとか?
367病弱名無しさん:2008/01/07(月) 11:24:49 ID:8j6K7TG90
>>366
全身の筋肉の状態を改善するようなことは何でもやると良い。
ストレッチ、ウォーキング、水泳などなど。
ビタミンB群を多く摂るのも良い。
それから、物事をあまり気にしないように心がける事も大事。
あごばかりに意識を集中しない。
気にして、あごを自分で引っ張ったりするのは危険。
368病弱名無しさん:2008/01/07(月) 14:26:08 ID:zS2mPD+R0
説得力無いな・・・
369病弱名無しさん:2008/01/07(月) 15:07:23 ID:LDnTJaAU0
1秒たりとも顎を忘れたらダメ
顎に意識を集中
常に鏡を見て顔が左右対称かチェック
歯のズレ、顎のズレは常にチェック
噛み合わせに関してはどんな些細な事も見逃してはいけない
顎の音、引っかかりは要注意
体の異常がないか常にチェックを怠らない
370病弱名無しさん:2008/01/07(月) 15:31:22 ID:rIwmMad00
チェックしたって治す方法ないんだからどうしようもないでしょ
軽い運動と低温浴にマッサージやストレッチ日課にした方がいいよ
371病弱名無しさん:2008/01/07(月) 15:43:00 ID:8j6K7TG90
>>368
見る目ないな。
虫のいい事ばかり考えず、地道に確実なことをする。
遠回りのようでいて、それが一番近道で安全。
372病弱名無しさん:2008/01/07(月) 16:28:30 ID:gAfngShk0
>>369
なんか神経質になってストレスたまって逆に悪化しそうw
373病弱名無しさん:2008/01/07(月) 16:37:18 ID:H94x5b600
>>368
散々既出なものをいくつかまとめて言ってるだけなんだよな。
ここにいる奴ならだれでもわかってることを
えらそうにグダグダと。なんの目新しさもない。
俺もあんたと同じように思ったよ。
コイツ空気よめてないなって。
374病弱名無しさん:2008/01/07(月) 18:34:30 ID:rIwmMad00
目新しいものがないから説得力ないって無茶苦茶
375病弱名無しさん:2008/01/07(月) 22:33:54 ID:OBVgE0aH0
水泳のクロールとかやばいよな。
首酷使するし顎関節にも

負担をかけない運動の工夫もある。
376病弱名無しさん:2008/01/08(火) 00:15:52 ID:NXcK/LTAO
10年ぶりに治りそうです
死ぬほど辛かったがやっと解放される
みんなもがんばれ
377病弱名無しさん:2008/01/08(火) 02:19:39 ID:rWFCc7y4O
>>376
おめでとう 良かったですね
私は重症だけど勇気ずけられた
ありがとう
378病弱名無しさん:2008/01/08(火) 02:27:52 ID:NXcK/LTAO
>>377
自分にあったやり方で地道にがんばれ☆応援してます☆
379病弱名無しさん:2008/01/08(火) 02:30:00 ID:rWFCc7y4O
>>378
ありがとう 諦めず頑張るよ
380病弱名無しさん:2008/01/08(火) 21:30:08 ID:yCJ3uvfzO
質問です。現在矯正中ですが、下の奥歯に明らかに高い装置を
入れられ、その部分だけが噛み合わず1週間前から顎の倦怠感と
共に酷い動悸に苛まれようになっていしまいました。
また下を向くと下顎が前に落ちるような感じもします。

数日前に奥歯の装置を外してもらったのですが、顎の倦怠感と
動悸は未だに治まりません。(それでも少し楽になりました)
明らかに顎がずれてしまったんだと思いますが、このまま顎が
ずれた位置で歯を並べてもますます酷くなりそうで心配です。
ちなみに現在はクリック音や痛みはありません。

私のように原因がはっきりしている場合は早めに接骨院で顎の
ずれを治してもらったほうが良いのでしょうか?
不安で精神的におかしくなりそうです・・・
381病弱名無しさん:2008/01/08(火) 22:39:30 ID:CIhYEVuO0
そう思うならそのようにするのが良い
382病弱名無しさん:2008/01/08(火) 22:44:24 ID:fSKPtR1j0
矯正でなった顎の不調は、矯正でどうにかしてもらわないと治らないと思うよ。

セカンドオピニオンや転院も考えた方がいい。
こっちでも相談してみて。

歯列矯正失敗で地獄の日々
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1197187898/l50
383病弱名無しさん:2008/01/08(火) 23:34:39 ID:4rEICIyE0
>>373
目新しくなかろうが散々既出であろうが、真実は真実だ。
というか、真実だから目新しくなくて散々既出なんだがね。

同じように
「咬合をいじったら悪化した」は散々既出だが、真実。

「咬合を治療して治った」
なんて書き込みはほとんどない。目新しいが、稀なことで尋常なことではない。

384病弱名無しさん:2008/01/08(火) 23:54:09 ID:e9jEyjTW0
>>383
真実だったら誰もがわかりきったことをおおいばりで
書き連ねていいかというと、そうじゃないよね。
ここは顎間接症の、私の理論スレなんだよ。
散々でつくしてる対症療法なんかは、スレ違いなのね。
少なくとも自分の頭で考えた、これまでにないアプローチを
披露しなきゃいけない。目新しくなくとも、真実でなくとも、
自分の頭で考えてりゃいいんだよ。

あんたのレスはさ、目新しくもなく、自分の頭でも考えてない。
つまりいらないの。しかもね、ちょっと批判されただけで
何度も現れて引っ張って、ウザイよね。
あんたの自己主張すらもスレチガイなわけであって、
一刻も早く消えて欲しいというのが、みんなの率直な気持ちなわけよ。
385病弱名無しさん:2008/01/09(水) 00:02:20 ID:wZxWCvM20
顎関節症における運動は根治に繋がるのだから対症療法とは呼ばない
386病弱名無しさん:2008/01/09(水) 00:10:41 ID:HTZld45Q0
繋がるわりには、ここやここ以外の顎関節症スレで治った話はきかないねぇ。
治るんだったら乱立もしてないだろうし、どうして?
387病弱名無しさん:2008/01/09(水) 00:15:17 ID:e3Pgh0qX0
良くなった人は自然と書き込まなくなるからだよ
388病弱名無しさん:2008/01/09(水) 00:19:11 ID:HTZld45Q0
>>387
自然と書き込まなくなっていくのなら、なんでこんなスレがあるの?
本スレの基本的な治療法で治らないからこういうスレがあるんだよね?
389病弱名無しさん:2008/01/09(水) 00:27:36 ID:e3Pgh0qX0
生活習慣の改善や運動で全員が100%治るわけじゃない
加齢による体質の変化や心境の変化で収束する人もいるし
一生苦しみ続ける人もいるかもしれない
390病弱名無しさん:2008/01/09(水) 00:30:18 ID:oMPsDhRS0
>>384
自分の頭で考えていないっていわれてもな。
俺の実際の体験なんだけど。

歯医者に行っても治らなかったよ。
○やMやら行ったけどね。
整体と自己管理のおかげで、
何とか元気にしているんだ。

最近小さなむし歯ができて、その治療の後で少し悪くなって閉口している。
腕のいい歯医者だったんだが、そんなもんだよ。

治った話がきかないって言っても、
治ったやり方を書くと、既出だ分かりきっているだの言われるから、書かなくなるだろうね。
391病弱名無しさん:2008/01/09(水) 00:39:14 ID:HTZld45Q0
>>389
それは誰もがわかってることだよ。
それを>>387で書いてたら、こんな無駄なやりとりも必要なかったのにね。
そもそも、そんな誰もが知ってることをいちいち書くなんてこと自体
おかしいんだけどさ。
392病弱名無しさん:2008/01/09(水) 01:07:24 ID:e3Pgh0qX0
知識がない人にどうすればいい?って聞かれたら
耳にタコができてる人がいたとしても同じこと言うしかないでしょ

肥満の人にダイエット用品売りつけてるわけじゃないんだから
毎回目新しい話なんて出てくるはずはないよ

何かに飽きているという状況なら無理にならない範囲で何かやってみたら?としか言えない。
手間暇かけて最高にうまい料理を作ってみるとかでも結構やりがいあるよ
393病弱名無しさん:2008/01/09(水) 13:21:59 ID:hX42PE200
治ったと言ってる人間は二通りに分類される
だんだん興味がなくなって関わらないようになるか
困ってる患者に対して上から目線で能書き垂れるかのどっちか
394病弱名無しさん:2008/01/09(水) 20:59:12 ID:0e1GH8430
リスクの高い歯科矯正は最終手段にするべきだろうな。
優先順位をつけてリスクが低い治療方法から片付けて行けばいい。
395病弱名無しさん:2008/01/09(水) 22:33:29 ID:KHWW/IDY0
>>376
よかったね
10年か〜
俺は、5年なのに半分は回復してないな。少しは削った方がいいのかなぁ
とりあえず久しぶりにレントゲン撮ってみようかな
前とほとんど変わってなかったら、って思うとコワイ
396病弱名無しさん:2008/01/10(木) 01:24:01 ID:qepl14Zy0
>>380
接骨院行って
それからマウスピース作ってもらって
治らなくてあっちこっち探し回ることになるよ。
矯正はマウスピースじゃ動かせない所まで動かすから他に何やっても無駄だよ。

まずはその矯正医に責任とってもらうのが先だと思う。
397病弱名無しさん:2008/01/10(木) 11:34:14 ID:S2w68tHJO
396
接骨の学校では 顎関節の手技なんか 一度も 習いません。手足の骨折捻挫脱臼等しか 習いません。よく 行けますね?
398病弱名無しさん:2008/01/10(木) 12:03:39 ID:c6XlZxlZO
流行ってない接骨院が宣伝だろ。
顎みたいな繊細なもんを接骨院で治そうなんて、壊してくださいと言ってるようなもの。
399病弱名無しさん:2008/01/10(木) 12:55:39 ID:Ai5o+0af0
>矯正でなった顎の不調は、矯正でどうにかしてもらわないと治らないと思うよ

こういうのがよけい悪化の道を辿るんだろうな。
抜け出せない蟻地獄というか底なし沼。
400病弱名無しさん:2008/01/10(木) 14:46:24 ID:2wJmW/ZoO
質問です
右下の親不知を抜いた途端、顎の痛みが消えて口を開けるのが楽になった気がするんですが、
親不知って関係あるんでしょうか?
左下も抜いた方がいいでしょうか?
401病弱名無しさん:2008/01/10(木) 14:55:28 ID:c6XlZxlZO
痛くないなら抜かない方がいい。
402病弱名無しさん:2008/01/10(木) 14:59:34 ID:Ai5o+0af0
せっかく楽になったのにわざわざリスクを侵すのは何故?

1本抜いて楽になったからもう1本抜けばさらに楽になると思うと、
前にも増して悪くなったりするのがこの病気の不可解な所
1+1=2になる人ばかりじゃなくて-5になる人もいる
答えは誰にもわからない
403病弱名無しさん:2008/01/10(木) 15:03:35 ID:2wJmW/ZoO
レス有難うございます
左顎も痛みます
前は関節の音?もゴキゴキ鳴ってたんですが、今は鳴るところまで大きく口を開けれないんです
404病弱名無しさん:2008/01/10(木) 15:06:30 ID:2wJmW/ZoO
説明不足ですみません
右だけが楽になったので左も、と思ったんです
405病弱名無しさん:2008/01/10(木) 15:24:15 ID:c6XlZxlZO
鳴るとこでロックかかってるなら顎間接症の第二症状じゃないかな?
顎が鳴る段階は第一症状じゃなかったかな?
406病弱名無しさん:2008/01/10(木) 16:55:21 ID:ybukx1d/O
>>403
同じなんですけど
前は普通に指3本くらいのところからクリック音がしてたのに今は2本ぐらいでロックされてるみたいになって痛いです。
マウスピースをやり始めてひどくなったような…
407病弱名無しさん:2008/01/10(木) 17:06:25 ID:Ai5o+0af0
マウスピースでよくなる人もいれば悪化する人もいる
何一つ法則はないよ
408病弱名無しさん:2008/01/10(木) 17:17:51 ID:94O+WKxA0
カフェイン止めて骨盤回しストレッチやるようにしたら、だいぶ顎関節が
スムーズに動くようになった。
409病弱名無しさん:2008/01/10(木) 17:22:35 ID:YeUPycoT0
>>67 ちょw関節音消えたww
410病弱名無しさん:2008/01/10(木) 17:28:32 ID:c6XlZxlZO
間接音は聞こえなくなった時の方が怖い場合あり。なにしろ間接音てのは初期だからね。
411病弱名無しさん:2008/01/10(木) 17:30:46 ID:qepl14Zy0
>>408

お茶も飲んでないんですか?
412病弱名無しさん:2008/01/10(木) 17:50:30 ID:94O+WKxA0
>>411
お茶も今は飲んでない。お茶にはテアニンと言う成分が入っていて
カフェインの影響が出ることは少ないみたいだけど、念のため今は控えてる。
カフェインは表情筋や骨格筋を緊張させてしまうから顎関節症には良くないと思う。
考えてみたらコーヒーよく飲むようになってから顎がおかしくなったんだよね。
413病弱名無しさん:2008/01/10(木) 18:42:46 ID:peSAfKpg0
こんなスレあったんだ

右顎が途中でロックかかることがあります。引っ掛かりを外す感じで顎を動かすと普通に開く
顔のパーツがわずかに右上がりなのもこれが原因かも・・・
414病弱名無しさん:2008/01/10(木) 21:19:06 ID:qepl14Zy0
元祖「私の理論」 掲示板が復活したらしい。

私の理論
http://gakukansetsu.com/riron/bbs.cgi

415病弱名無しさん:2008/01/11(金) 07:03:42 ID:Z6ghrIFK0
>>400
もちろん関係ある。
というよりほとんどの原因は親知らずかもしれない。
416病弱名無しさん:2008/01/11(金) 08:24:41 ID:hMA56+hK0
また親知らず厨か・・・
417病弱名無しさん:2008/01/11(金) 11:08:56 ID:uTVDcfdM0
ほんもののほうの私の理論、
なんでこれから先の過去ログをさがしにくい設定の掲示板を
選んだのかがわからないね。わざと過去ログを見やすくないものにしているのか。

復帰までの過去分については、急のまま残してくれてありがたいが。

メイン掲示板も、以前は単語入れると全体から検索できたというのに、
あるときから区分けページずつ、しかもそのページのさらに下位ページづつ
検索しないと全体からは探せない。

どちらも仕様変更しねeかね。
418病弱名無しさん:2008/01/11(金) 11:50:42 ID:w0QZ+T4bO
>>413
しゃれに ならないよ。口角の右が上がってるなら左サイドの迷走神経つくために内臓なら左側の臓器の機能低下起こしやすく、左側の顔の筋肉群に弛緩性のマヒ,左側の椎骨動脈狭窄,筋肉骨格系の張り痛みなら右側に出やすいはず。
419病弱名無しさん:2008/01/11(金) 17:37:11 ID:r5VTU3L40
悪霊が取り憑いている。
まずお祓い。
そしてお布施。
420病弱名無しさん:2008/01/11(金) 19:37:21 ID:X3tTPq87O
【妄想】私の理論に出ていた歯医者【破壊者歯医者】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1191077945/
421病弱名無しさん:2008/01/12(土) 01:09:19 ID:1pbWczP+0
>>418
ずいぶん詳しいですね。
医療関係者の方?
422病弱名無しさん:2008/01/12(土) 01:38:36 ID:nYBDT6F6O
>>419
それさせる歯科クニリックが 大阪の淀屋橋にあるみたいよ
>>420参照
423病弱名無しさん:2008/01/12(土) 07:37:15 ID:12+Lhqd70
病気だと思ってたら悪霊の仕業だったのかorz
424病弱名無しさん:2008/01/12(土) 13:04:07 ID:bGzGNRBPO
>>421
カイロプラクターです。2ちゃんねる他掲示板で 熱く語っています。見にこられて,意見語って下さい。
425病弱名無しさん:2008/01/12(土) 13:05:36 ID:0qqI/5nD0
>>423
うむ、それをわれわれはスタンドと呼んでおる
426病弱名無しさん:2008/01/12(土) 15:23:20 ID:k45jjq5QO
喋ると軽いクリック音がするのに口を大きく開けても
音も痛みもまったくしない。こんな症状ってあります?
427病弱名無しさん:2008/01/12(土) 16:50:27 ID:miy5aXOZ0
現にあなたにあるじゃない
428病弱名無しさん:2008/01/12(土) 17:41:21 ID:1pbWczP+0
>>423

霊的に問題があるなら除霊した方がいいよ。
治療の邪魔をしてくるからね。
でも除霊じゃ顎は治らないよ。

オレは除霊してもらって身体の中にいるヤツを追い出した。
それでもう二度と戻ってこれないようにパワーの入った石を作ってもらったよ。
その後あれほどあった金縛りパッタリとやんだんだ。

しかし顎の症状は変わらなかったorz
429病弱名無しさん:2008/01/13(日) 16:36:09 ID:cRQmbOrP0
>>414
リンク先のクリック消失の動画みたけど
早期接触してる歯を削ってるだけなのかな?
430病弱名無しさん:2008/01/13(日) 16:46:31 ID:IsV5nwg20
SATOの顎関節治療は金儲けが目的のみたいだよ。
431病弱名無しさん:2008/01/13(日) 20:57:19 ID:U01jbfjH0
治療はどこだって金儲けが目的でしょ
問題は効果があるかどうかだ
432病弱名無しさん:2008/01/14(月) 06:11:24 ID:fkNUXVPHO
>>177
テンプレートされましたか
調子はいかがですか
433病弱名無しさん:2008/01/14(月) 06:12:01 ID:fkNUXVPHO
テンプレートされましたか調子はいかが
434病弱名無しさん:2008/01/14(月) 06:12:44 ID:fkNUXVPHO
>>177
テンプレートされましたか調子はいかがですか
435病弱名無しさん:2008/01/14(月) 06:13:33 ID:fkNUXVPHO
>>177
調子はいかがですか
436病弱名無しさん:2008/01/14(月) 06:15:13 ID:fkNUXVPHO
>>177

調子はいかがですかテンプレート
437病弱名無しさん:2008/01/14(月) 14:46:44 ID:sjqMEI4e0
悪霊
438病弱名無しさん:2008/01/15(火) 09:23:25 ID:oF175Qwd0
顎関節症には除霊?
439病弱名無しさん:2008/01/15(火) 12:44:46 ID:flId+TjF0
>>438
除霊しかないだろうな基本。
だから最近では霊能力のスキルも身につけた歯科医がでてきている。
440病弱名無しさん:2008/01/15(火) 14:35:33 ID:ek1VoGchO
441病弱名無しさん:2008/01/15(火) 16:38:34 ID:flId+TjF0
>>440
へぇ〜そんな歯科があったのかw
オレが前みてもらってた所は顎関節はO−リング自律神経はレインボー療法という波動療法で治療していた。
先生が患者の顔写真を見てどこが悪いのか霊視で見極めて治療をしているそうだ。
442病弱名無しさん:2008/01/15(火) 16:48:48 ID:ek1VoGchO
同じ様なとこだと思うよ
そこは関東?
443病弱名無しさん:2008/01/15(火) 16:59:03 ID:flId+TjF0
>>442
関東
444病弱名無しさん:2008/01/15(火) 17:37:27 ID:ek1VoGchO
>>443
関東かぁ 俺もまったく同じ様なとこ行ってたよ

どこにでもあるんだな

大元は何処なんだろう?
445病弱名無しさん:2008/01/15(火) 18:28:36 ID:oF175Qwd0
やはり原因は悪魔か
446病弱名無しさん:2008/01/15(火) 20:03:02 ID:Fpkqhkub0
私の理論で話す内容じゃないのでもうやめよう。
445お前も煽るな。
447病弱名無しさん:2008/01/15(火) 21:21:00 ID:3F04shJk0
>>422
歯以外にそんなこともまでやってくれるのか。
ある意味一石二鳥だな。近くなら行ってみたほうがいいかな。
どうなんだろう。
448病弱名無しさん:2008/01/16(水) 20:04:00 ID:1HUO9dIC0
13年前から顎がカクっと音がするようになり、痛みはなかったので放置していました。
しかし3年前から音がする場所が増え、痛みが軽く出てきたので、病院で診察してもらいました。
レントゲンとMRIで確認したところ「顎関節症」と診断されました。

私の場合、左側の上顎と下顎の間の軟骨がずれてしまい、結果下顎の骨が磨り減っているそうです。






449448:2008/01/17(木) 00:21:24 ID:BMg45Trh0
2年スプリントのみで経過観察の結果、+1センチ開くようになりました。
しかし数日前から口を2センチ開いたところで右側が筋をひねったように痛むようになり、炎症を起こしているようなので薬を出してもらい、来週MRIをとって手術するか決めることになっています。
450病弱名無しさん:2008/01/17(木) 16:59:12 ID:e+HRFOjXO
治せるのは東京医科歯科大病院だよ
451病弱名無しさん:2008/01/17(木) 17:12:22 ID:kpVGD6GK0
誰にも治せないから
452病弱名無しさん:2008/01/18(金) 00:34:13 ID:LRNCjIxA0
2chより、顎関節.comで聞いてみるといいと思うよ
453病弱名無しさん:2008/01/18(金) 01:38:40 ID:s5TACyeb0
大学では口腔外科学におりました。

顎関節症は20歳代の女性に多くみられます。あごを動かすと顎関節が痛んだり、雑音がしたり、
顎関節周囲の筋肉や靱帯の圧痛など、あごの運動異常を主症状とし、重症になると
開口障害や咀嚼障害を引き起こしたりします。また、顎関節症によって起こる噛み
合わせのズレは首や肩がこったり、腕に症状が出るなど全身的は症状に発展するこ
ともあります。顎関節症治療はこの噛み合わせも含めて全身的な治療をしていきま
す。ほとんどの場合、過度の開口(あくびなど)や、硬いものをかんだことがきっ
かけで発症しますが、真の原因は、歯のかみあわせの異常によって顎関節(とくに
関節円板)が傷ついたり、あごの運動に関与する咀嚼筋の連係に支障をきたすこと
によります。
 また、発症の背景には精神的ストレスからくる顎関節周囲の異常な緊張が関係し
ていることもあります。
454病弱名無しさん:2008/01/18(金) 02:06:52 ID:eJvdQ+eb0
真の原因ってあなた神様ですか?
455病弱名無しさん:2008/01/18(金) 02:52:08 ID:XqTKZ1Ls0
周りの健康な人の歯を見ると、みんな上下の歯の中心線がそろってる。
芸能人の歯見ても、みんな中心線ずれてないね。

だけど、顎関節症に悩んでるほぼ全員が中心線ズレてる。
456病弱名無しさん:2008/01/18(金) 09:26:44 ID:lN27ke3Z0
顎関節症に悩んでるほぼ全員頭がおかしいまで読んだ
457病弱名無しさん:2008/01/18(金) 10:48:16 ID:fjLOENIm0

中心線?
正中線?
458病弱名無しさん:2008/01/18(金) 12:08:18 ID:qGxTfuQ/0
俺の場合、体を温めた後や運動した後は調子が良い。
やっぱり血行がかなり関係しているのだと思う。
特にふくらはぎのトレーニングした後はなぜか顎関節が
スムーズに動くようになる。まったく不思議だ。
459病弱名無しさん:2008/01/19(土) 21:26:56 ID:O4Na22aV0
鳥居みゆき の マサコ のコントの声ものまねしてたら
こってたとこが溶解してきて、症状緩和のヒントを得た。
460病弱名無しさん:2008/01/19(土) 21:32:42 ID:stgA2Ev60
結局、顎関節症って肩こりの顎バージョンってこと?
顎こり・・・そんな単純なものでもないか
461病弱名無しさん:2008/01/20(日) 00:59:52 ID:JR8jJuu30
大抵は顎から骨盤にかけての骨格の歪みが原因
462病弱名無しさん:2008/01/20(日) 11:26:50 ID:rgdGYxIg0
また骨格厨か・・・
463病弱名無しさん:2008/01/21(月) 09:38:01 ID:bVMndDbB0
脳だよ、脳がいかれちまったの!
464病弱名無しさん:2008/01/21(月) 12:12:59 ID:S3ALEF2k0
脳、NO
465病弱名無しさん:2008/01/24(木) 21:13:13 ID:/T2Zvt1O0
顎込むの「理論」はサイトとしてもうだめだな。
なんで掲示板として使い勝手が悪いものにしたんだ?
466病弱名無しさん:2008/01/25(金) 08:48:24 ID:POG5PQWqO
もうやだ!!スプリント無意味orz
ちょっと荒療治だけど下顎の関節を一回外してからまた正しい位置に入れ直したら治りますか?
467病弱名無しさん:2008/01/25(金) 13:10:05 ID:YbapjhOG0
おおっ、それいいね!
468横山:2008/01/25(金) 16:06:04 ID:Oag6R3gf0
イィーーーーネ!
469病弱名無しさん:2008/01/25(金) 20:11:20 ID:G3cHn5Vv0
>>465
2ちゃんの「理論」はマターリといこうよww
470病弱名無しさん:2008/01/26(土) 20:36:24 ID:XZ7Gjxo8O
これほどまでに辛いとどうしても速効性を求めてしまうww
でも下顎ってどうやったら自分で外せるのかな?
接骨院とか行って「顎外して入れ直してほしいんですが」って言ったらやってくれますかね?
471病弱名無しさん:2008/01/26(土) 21:26:18 ID:fGd89/Fx0
接骨院の治療者の腕によるのでは?
472病弱名無しさん:2008/01/26(土) 21:51:36 ID:B3twHHt2O
スプリントやったら悪化した…

鳴るだけならスプリントはやらない方がいいかも
473病弱名無しさん:2008/01/27(日) 00:08:38 ID:7S1be20UO
おそらく右下親不知が影響している。最近頭が右に重く身体が右に傾くような感じがする。歯科医は埋没しているので抜くのは危ないという。
早く不快感を取り除きたい
474病弱名無しさん:2008/01/27(日) 09:56:19 ID:6G8MO475O
私は特にそんなに痛みは酷くないのですが
体重も体脂肪率も体型も変わってないのに
顎関節症になってから
顔の下のほうに肉がついたと言いますか
下膨れ気味になってかなり鬱なんですが、
みなさんは顎関節症になってから見た目に変化はありました?
475病弱名無しさん:2008/01/27(日) 10:15:18 ID:YA5C7Ulh0
なってからというか
顎関節症の人は顔つきが頻繁に変化するね
476病弱名無しさん:2008/01/27(日) 18:14:26 ID:k2RKOkp40
この病気になると本当に健康の有りがたみというのがわかるね。
金なんか無くてもいいから健康になりたいよ。
健康であれば金なんて後からいくらでも稼げるからね。
477病弱名無しさん:2008/01/27(日) 21:26:17 ID:6G8MO475O
>>475
顔が崩れてく恐ろしい病だ…
自分は普通にしてれば普通だけど笑うと口角のふちが
)-(←ッてなるようになった
笑えない…orz
>>476
顎関節症抱えながら働くのは本当にきついよね…
478病弱名無しさん:2008/01/27(日) 21:47:19 ID:wAo4lZDkO
私も顎関節症で口腔外科に行ってる、同じく水平埋没した親知らず抜きました。親知らずが顎に負担かけてると言われましたよ
479病弱名無しさん:2008/01/28(月) 01:12:30 ID:6r4ZDNxg0
>親知らずが顎に負担かけてると言われましたよ

本当かよ?やつら噛み合わせは顎関節とは無関係と言っているぞ?

まったく訳分からん
480病弱名無しさん:2008/01/28(月) 07:26:12 ID:qxXV5n1YO
俺も親知らずが原因で顎に負担が掛かってるって言われた…
481病弱名無しさん:2008/01/28(月) 09:15:36 ID:ABCbK74a0
そういうケースもおおいらしいよ おやしらず
一番奥にあって 支点ちかくで おおきなちからかかりやすいから
そこのバランスで症状は出やすいということもよくきく。
482病弱名無しさん:2008/01/28(月) 10:56:49 ID:Fk4jtAplO
>>478
で、親知らず抜いたら顎関節症治ったの?
483病弱名無しさん:2008/01/28(月) 11:31:58 ID:BerstmhbO
今思えば辛いときとか嫌なことを我慢するときいつも歯をくいしばる癖があった。
あ―あ…こうなる前に気付いてやめてればよかったよ。
親知らずってよっぽど変な向きに生えない限り顎関節症には関係ない気がする。
484病弱名無しさん:2008/01/29(火) 09:37:25 ID:Ae7FfNO50
だったら打つ時毎回歯を食いしばる野球・テニスなどのプレイヤーはどうなる?
485病弱名無しさん:2008/01/29(火) 11:31:48 ID:FIFmnoEd0
だったらウンコする時はどうなる?
486病弱名無しさん:2008/01/29(火) 14:19:03 ID:sTD2CW8k0
打つ時は吐気だから噛み合わせには影響ないだろ
487483:2008/01/29(火) 15:54:02 ID:UNssyac3O
>>484
>>485
あ、そっか!
自分中学の頃から剣道部で
頭を打たれ続けてるし
打たれる瞬間くいしばってしまうから
それもダメだったのかも。
もう全てが原因に思えてしまう…。
488病弱名無しさん:2008/01/29(火) 16:45:37 ID:GMtegQQc0
みんなウンコする。
食いしばる
顎関節症。
489病弱名無しさん:2008/01/30(水) 03:31:38 ID:9WTbGnuo0
インディアン

つかない
490病弱名無しさん:2008/01/30(水) 09:21:22 ID:4NHO6vDy0
食い縛らなくても力は出せる
ショックドクターなんかで出してるスポーツ用のマウスピースなんかは
顎を力の出しやすい位置に導くのが目的みたいだし
491病弱名無しさん:2008/01/30(水) 13:08:17 ID:BIYkGnsjO
携帯の予測変換の『が』で
一発目に顎関節症が出るとか
普通の女子高生では有り得ないよな。
今が楽しい時期に顎ずれとか
こんなくだらないことで悩むより
もっと楽しく生きたい…orz
492病弱名無しさん:2008/01/30(水) 13:35:54 ID:2IHhwRri0
またウンコ厨か・・・
493病弱名無しさん:2008/01/30(水) 18:09:40 ID:zmbUQ2+/O
顎関節症について書いてあるサイトでは、あごを動かしていない時に痛みがあれば違う病気だとありますが
それは本当でしょうか?皆さんはどうですか?

私は昔からカクカクずれたり、あくびでボキボキ音がなっていたのですが
最近ずっと右顎(耳のすぐ下)や、こめかみが痛くて痛くて、なにもしてなくても痛いし…
494病弱名無しさん:2008/01/30(水) 18:43:53 ID:+GWsjKqE0
昔は間違いなく顎関節症だね
495病弱名無しさん:2008/01/30(水) 22:52:31 ID:zmbUQ2+/O
>>494
今は顎関節症とは違うのでしょうか…
横になってじっとしていても、ズキズキ痛いです
今は痛くてポキポキ鳴りません

ぐっすり眠れない(´д⊂)
496病弱名無しさん:2008/01/30(水) 23:09:06 ID:4NHO6vDy0
そりゃ他の病気である可能性はあるかもしれないけど
顎動かさないからって筋肉も動いていないわけじゃないから痛まないなんてことはない

自分は後頭部とこめかみが痛かったけど固まっている筋肉が引っ張られて痛んでいるような感じだったよ
497病弱名無しさん:2008/01/31(木) 10:30:28 ID:zVHchbEp0
>>495
あまり病名に固執するのもどうかな?
病名よりもっと大切な事がありそうな
498病弱名無しさん:2008/01/31(木) 19:15:02 ID:KKASqpdxO
>>497
実は、最近鬱病になって通院と服薬をしているんです。
急にひどく痛みだしたので、鬱の症状の1つなのか、顎関節症の悪化なのかわからなくて…
まだ心療内科の診察日までかなりあるし、ネットでもわからなかったので1度相談したかったんです。
499病弱名無しさん:2008/02/01(金) 03:40:59 ID:5Y2iblfC0
歯軋りって顎関節症に関係あるでしょうか。
歯軋りが先か顎関節症が先かっ・・・てとこあるかもしれませんが。

子供の頃から寝てるときの歯軋りがひどいみたいで歯が軒並み削れてますw
大人になって治ったつもりでいたのですが全然改善してないみたい
顎関節症の治療でスプリントを入れてるんですが
寝てる間にものすごく噛み砕こうとしてるみたいで即ボコボコです。
力を入れ続けてるとますます関節がボロボロになるからなんとか止めるようにと
といわれてますがなんか方法ないですかねぇ
500病弱名無しさん:2008/02/01(金) 09:46:14 ID:fJkGQWRD0
>>498
顎関節症と鬱病の境界はなくて
顎関節症自体が鬱病の中の身体症状で、顎関節症患者なら当然鬱持ちで

>鬱の症状の1つなのか、顎関節症の悪化なのかわからなくて…
いくら考えても結論は出ないし
そういう性格の人だからこの病気に填るんだろうけど
501病弱名無しさん:2008/02/01(金) 22:05:44 ID:SmNDCo1SO
>>500
ありがとうございます
顎関節症になった時点で鬱病ですか?

生理痛の時の鎮痛薬も、これには効かないし困っていました
では、精神科の主治医に相談してみます

レスくれた方々、親切にありがとうございました
502病弱名無しさん:2008/02/01(金) 23:35:13 ID:P7FCBE880
>>473
抜歯は慎重に判断してください。
私は左上の親知らずを抜いたのが原因で、顎関節症、自律神経失調症を
発症してしまいました。
いまでも良くならず死にたくなるほど苦しいです。
親知らず抜歯からこんなことになるなんて思いもよりませんでした。
503病弱名無しさん:2008/02/02(土) 04:43:00 ID:SfAO0ukO0
>>502
親知らずを抜いたのが具体的に体にどのように影響を及ぼしたか分かる?
504病弱名無しさん:2008/02/02(土) 09:56:59 ID:9JqngyZzO
口をゆっくり開ける過程で
右が先にガクッとなってその後開いていくと次に左がガクンとなります。
クリックはパチッと鳴るときとゴリッと鳴るとき、
左右で音が違うときとまちまちなんです。
痛みはありません。
ただ血流が悪いのか頬がタプタプになりました。
同じような症状の方いますか?
これはせめてどちらか片方だけでも回復する見込みありますかね?
505病弱名無しさん:2008/02/02(土) 10:42:51 ID:SRTkoN8V0
>>501
顎関節症が先か鬱病が先かはニワトリと卵の関係
議論に値せず
506病弱名無しさん:2008/02/02(土) 14:34:04 ID:T4Z2CmtuO
>>501です
先ほど診察を受けてきて、顎の痛みの件を話しました。
主治医に顎関節症だと言われましたが、鬱病とは関係ないと言われました
何度もご相談にのっていただき、ありがとうございました。
また参考にさせていただきます
507病弱名無しさん:2008/02/02(土) 18:43:08 ID:lSMXiqUzO
私も顎関です。
噛み合わせが悪いと、何本も仮歯にされ、来月から矯正予定。(下のみ)
二年装着後、今度は半永久的に内側にワイヤー(?)をかけるそうです。
だんだん受け口になり、頬骨は出てくるし………
治るのか心配です。ハァ〜
508病弱名無しさん:2008/02/04(月) 16:17:52 ID:jk640RqC0
鬱が顎関を悪化させ
その顎関が鬱を悪化させ
さらに鬱が顎関を悪化させ
さらにその顎関が鬱を悪化させ
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
509病弱名無しさん:2008/02/04(月) 17:32:10 ID:U+cyqDWr0
果てしなく続くわけか。。。
そして重症になっていく・・・
510病弱名無しさん:2008/02/04(月) 17:33:10 ID:XY8j20mY0
最悪の状態をすぎれば回復し始めますよ
511病弱名無しさん:2008/02/04(月) 19:43:16 ID:gbfUPAHu0
>>510
ウソォオ!! 
        またまたぁw
512病弱名無しさん:2008/02/04(月) 19:51:11 ID:XY8j20mY0
マジマジ

人体にはホメオスターシス(生体恒常性)という働きがあって
顎関節症を含む体の歪みもある程度悪化すると自然に良くなってくる。
自律神経の状態が良くないと働きが鈍るみたいだけどね。
513病弱名無しさん:2008/02/04(月) 23:57:05 ID:yZcj74rZO
>>512
えっと…つまりそれは放っておけば体が元の状態に戻ろうとするからですか?
それとも歪んだ状態に慣れるため苦痛に感じなくなるという意味でですか?
514病弱名無しさん:2008/02/05(火) 00:11:29 ID:qbiyE8Ym0
>>513
前者です。
他に問題があれば別だろうけど。

被せ物がいくつも取れて噛み合せは滅茶苦茶だけど顎のズレは自然に治りました。
515病弱名無しさん:2008/02/05(火) 19:33:16 ID:Q64Hl+O7O
>>514
ありがとうです。
自分も少し安静にして
自然に戻るのを待つかな。
516病弱名無しさん:2008/02/08(金) 12:38:00 ID:7igo1lBeO
>>514
はい 残念
後者が正解です
517病弱名無しさん:2008/02/08(金) 12:43:08 ID:8AOs5/320
>>516
正解じゃなくて君の現状が後者なんでしょ
518病弱名無しさん:2008/02/09(土) 12:02:23 ID:WG+zn9Zf0
わろた
519病弱名無しさん:2008/02/09(土) 13:48:37 ID:NcjvIfmPO
まあまあ
520病弱名無しさん:2008/02/09(土) 21:31:53 ID:py6L1KUeO
顎関節症から耳にもきますか?
圧迫感というか詰まった感じがするのですが。
521病弱名無しさん:2008/02/09(土) 21:35:33 ID:KSGz1HvB0
来てますね
522mrマリック:2008/02/09(土) 21:50:30 ID:WG+zn9Zf0
来てます・・・
523病弱名無しさん:2008/02/09(土) 22:51:27 ID:2f/EguOq0
>>520
きますよ。。
オレが顎関節症になりたての頃は最初クリック音がでてきて
それから鼓膜が詰まった感じになってきてそれから肩こりにもなってきた。
つば飲み込むと鼓膜で音がして、詰まった感じを自分で取ってる。
耳鼻科の先生に聞いてもわかる人はいないよね。
524病弱名無しさん:2008/02/09(土) 23:57:54 ID:py6L1KUeO
>>523
同じ境遇の方がいてホッとしました。
自分は顎よりも耳のほうがつらいです。
症状が常にでつづけますし。
顎関節症を治さないと耳も治らないのでしょうか?
525病弱名無しさん:2008/02/10(日) 00:10:44 ID:0814PUHe0
>>524
そうだね。顎関節症が耳に影響を及ぼしているからね。
だけど耳の方が辛くて症状でつづけてるっていうのが気になるね。
耳管が開きっぱなしになる耳管開放症っていう病気もあるから
そっちの方もチェックしてみるといいよ。

【まだ】耳管開放症&耳管狭窄症【いくよ】Part.3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1162550520/901-1000
526病弱名無しさん:2008/02/10(日) 01:01:20 ID:kMX9fFA8O
>>525
顎は不定期ですが耳は寝てもさめても違和感を感じます。
不安なので耳鼻科にいってみます。
ありがとうございました。
527病弱名無しさん:2008/02/10(日) 01:12:26 ID:ocop+zPw0
耳鼻科より脳神経科行くべき
結局総合病院ということになるのだけどね
528病弱名無しさん:2008/02/10(日) 10:01:11 ID:k1J5g6M1O
都内でお薦めの病院ありませんか?昭和大歯科はダメでした。
529病弱名無しさん:2008/02/10(日) 10:31:41 ID:lhzkUEuI0
表情(目の周辺)を動かすと耳も引きずられるような緊張感が常にある。
つまり耳が動かせる。ほかにもいるかい?

このツッパリ感がすげえキモイ。
530病弱名無しさん:2008/02/10(日) 12:08:04 ID:2J/bBuUJ0
うんうん。あるある、それ
ツル感じだよね
531病弱名無しさん:2008/02/10(日) 22:58:37 ID:9Z2sx5O+O
歯が浮く感じとか歯茎が下がってきたりとかってしますか?
532病弱名無しさん:2008/02/10(日) 23:10:24 ID:G5pU6BGt0
>>531
時々朝、歯が浮く感じあります。
寝てる時に強く噛みしめてるからだと思う。
歯茎が下がってくるのはわからない。噛み締めすぎて歯が根に食い込んだのかな?
533病弱名無しさん:2008/02/11(月) 22:25:45 ID:bBegem+CO
バイオプレート治療はどうなんでしょう?
誰かやりましたか?
534病弱名無しさん:2008/02/11(月) 22:57:06 ID:UFYx3iERO
説明会行ってきました。治りそうですが28マソ〜と高すぎて手が出ませんでした。
535病弱名無しさん:2008/02/11(月) 23:17:38 ID:bBegem+CO
そんなに高いんですか・・でも確実に治るなら受けてみたいなあ。
536病弱名無しさん:2008/02/12(火) 11:56:08 ID:hJDvG++20
確実にお金が減るよ

・治る
・そのまま
・悪化する
の3通りの結果
537病弱名無しさん:2008/02/12(火) 14:43:35 ID:xnKrK75oO
なんでそのままや悪化するのだろう?
物理的には治るはず(?)なのに
538病弱名無しさん:2008/02/12(火) 15:17:54 ID:ztL68yX20
顎関らしい兆候が出たんで主治医と話してたら、
バイオうんたらはあかんで〜と断言しとったなあ〜
個人名出して、あいつ個人的に知ってるけど×××(ry
業界内の評価の一端としては大変参考になりました。
539病弱名無しさん:2008/02/12(火) 15:22:53 ID:5p6HQVE0O
バイオプレートは言うてることむちゃくちゃです
540病弱名無しさん:2008/02/12(火) 16:36:12 ID:xnKrK75oO
なかなか効果的なのってないんだね。
気長に顔をマッサージするしかないのかなあ。
整体は効果ある?
541病弱名無しさん:2008/02/12(火) 19:39:19 ID:WUGxbn/4O
538さん個人名って●ニシ氏?
542病弱名無しさん:2008/02/12(火) 20:27:23 ID:7Tb5DnhNO
>>491
私も「あ」と「が」を打つと
かならず「顎」が出る
ちなみに高二ですよ(;_;)歯が埋まったのか擦り減ったのか分からないけど
だんだん前歯の隙間が広がってるよ
誰も気持ち分かってくれない
輪郭が変わったのは太っただけと信じていたい
543491:2008/02/12(火) 21:28:12 ID:RPQjcvonO
>>542
毎日ググってるから予測変換で必ず出る。
抑うつ状態で毎日辛いorz
顎が自分の意思と反して動きやがる…
544病弱名無しさん:2008/02/13(水) 02:46:55 ID:vTY4qzE+0
親知らず抜いて、少しでも顎の症状よくなった人いる?
545病弱名無しさん:2008/02/13(水) 07:52:48 ID:CBbSKcr40
>>544
概出
良くなった、少し良くなった、変化なし、少し悪化した、悪化した
だいたいこの5通り
546病弱名無しさん:2008/02/14(木) 22:26:09 ID:cL4QByo+O
>>545
だいたいってww全部じゃんww
547病弱名無しさん:2008/02/15(金) 00:50:06 ID:jp1781cm0
悪化して数年後に回復というパターンもあると思う
虫歯治療も似たような感じの事例あるみたい
548病弱名無しさん:2008/02/15(金) 07:52:05 ID:d//S/8oI0
やってみないとわからない
神のみぞ知る
549病弱名無しさん:2008/02/15(金) 12:54:58 ID:rrmeRBEj0
訳分からない小難しい理論であたかも斬新なものに装う団体って
怪しくね?

患者自身、一万円の講習に出席しないと治療しないなんて普通ないだろ?

550病弱名無しさん:2008/02/16(土) 00:13:50 ID:OoAnTuzP0
何故に本スレは検索しにくくなってるのだろう?
せっかく貴重な情報源なんだからシンプルにして欲しいと思うのは拙者のエゴだろか…
551病弱名無しさん:2008/02/16(土) 00:14:57 ID:Sjm5YML60
バイオと丸山、これ禁止な。w
552病弱名無しさん:2008/02/16(土) 04:01:19 ID:tW8UipUiO
まず上下の正中線揃うように矯正して、その後ちゃんと噛み合うようにけずったりして調整すりゃ治る
553病弱名無しさん:2008/02/16(土) 11:27:44 ID:ONmn2izU0
↑それを絵に描いた餅と言う
554病弱名無しさん:2008/02/16(土) 11:53:15 ID:1oL1tBFX0
顎の位置無視してる時点で治る訳ない
555病弱名無しさん:2008/02/16(土) 18:14:15 ID:gJJ3QHz+0
口を軽くイーってした状態だと上下の正中ほとんどあってる。
口を開けてゆっくり閉じてくと思いっきり右に寄っていく。
これ治せば治るよ。
556病弱名無しさん:2008/02/16(土) 18:46:49 ID:QO6zTMQ90
マウスピース外した後、歯がグラグラになって上の歯とれたんだけど、仕様ですか?
557病弱名無しさん:2008/02/20(水) 13:22:10 ID:HDzZeSCD0
本スレが好調だとこっちが過疎ってるな。
落ちたら俺がスレタイ、テンプレちょっと変えて作り直すよ。
最悪誰も書き込まなくてもあるだけでいい。
558病弱名無しさん:2008/02/20(水) 19:32:16 ID:4BAmLkFYO
支援age
559病弱名無しさん:2008/02/20(水) 20:56:35 ID:kO1Y6NpC0
支援age
560病弱名無しさん:2008/02/20(水) 21:26:15 ID:dClnn7dB0
本すれって、もとい 本家の過去ログが新設定以降分
見にくくなるからだめなんだって。
561病弱名無しさん:2008/02/22(金) 22:44:59 ID:lsYpJ61U0
ちょっと自分なりの顎関節症の治し方を簡単にまとめてみたよ。

・下顎を左右に動かす練習をする。
・頬杖禁止
・噛みやすい方ばかりで物を噛まない。
・上を向いて寝る。
・右(又は左のみ)を向いて寝ない。
・高いマクラの禁止
562病弱名無しさん:2008/02/27(水) 17:25:46 ID:NDIOhVGN0
違うな。
探し物って必死で探しても見つからないのに、諦めた後って簡単にその探し物が見つかる。
この病気も同じ。
必死に治そうとすると絶対治らない。
治すのを諦めたらあれっ?今までの苦しみは何だったんだろう?
と拍子抜けするほど気が付かない間に治っている。
563病弱名無しさん:2008/02/27(水) 18:05:50 ID:Sg32RCwv0
>>562
確かにそうかもしれない。
オレは治したくて治したくて必死に毎日情報収集して治療院さがしてるが
必死になればなるほど完治から遠ざかってるような気がする。。
使った金、無駄にした時間、労力ははかりしれない。
引き出しの中は領収書やレシートで山のようになってる。
でもまだ諦めてない。最後諦めた時に光は見えてくるのかな・・・・
564病弱名無しさん:2008/02/27(水) 19:14:01 ID:NDIOhVGN0
こんなものに費やす時間・労力・お金はすべて無駄なんだ。
馬鹿馬鹿しいと思わない?
諦めると言うより他にもっと熱中できる物を探すんだ。
そっちに集中すれば不思議なくらい見事に顎の事は忘れる。
あれっ、そういえば前は顎痛かったんだ、なんて笑い話になってるよ。
565病弱名無しさん:2008/02/27(水) 20:34:59 ID:Sg32RCwv0
>>564
サンキュ
確かに無駄だよな。。
確定申告で19年度の医療費27万3896円だった。それでも割と少ない方だよ。
残念ながらオレの顎はそんな簡単に治る気がしないんだ・・・
何かに熱中といっても顎のことが気になって集中出来ないよ。。
それで今年は歯列矯正をして顎を治すことを決意した。
去年末から良い矯正医をさがしていて、やっと3人まで絞って3月中に初診無料相談
に行ってくる。
これでダメだったらオレの人生はもう終わり。死ぬしかない。なんせ治療期間2.3年かかってお金も100万近くかかるからね。
失敗したら絶望するよ。だから失敗はゆるされない。
これが一世一代の人生最大のかけになる。もう後にはひけない。
また矯正始めたら途中経過をここで報告するよ。
566病弱名無しさん:2008/02/27(水) 22:53:45 ID:qmqTJKwaO
喉の圧迫感てなんなんですか?クリック音もひどいです
567病弱名無しさん:2008/02/27(水) 23:37:26 ID:Gtyn0fnt0
>>565
もうちょっと肩の力抜いて楽に行こうよ。
顎忘れるような楽しい事何かないの?
568病弱名無しさん:2008/02/28(木) 09:37:38 ID:UcA1R4xv0
>失敗はゆるされない
>人生最大のかけ
>もう後にはひけない

う〜ん、これ全部逆なんだけどね。
テンパりすぎ、焦りすぎて物事が冷静に判断できなくなってる。
569病弱名無しさん:2008/02/28(木) 10:42:22 ID:MRP6kpVoO
冷たいものを飲むと喉に変な感じがしたり圧迫感があるんですが顎に関係ありますか?
570病弱名無しさん:2008/02/28(木) 14:03:49 ID:rPJz5K/AO
>>569
何でもかんでも顎関節症に結び付けて考えるのもどうかと…
571病弱名無しさん:2008/02/28(木) 17:37:34 ID:xTSV99I10
>>569
顎関節症に伴って、のどの奥に何か塊がある感じや
違和感が出ることって多いよ。

MRIかCTで腫瘍などがないことを確認して、
異状がなければ顎関節症の影響を疑うね。
572病弱名無しさん:2008/02/28(木) 18:14:23 ID:Ln9GU8qfO
大学病院に軽くあしらわれ(研修医しか当てられず毎回言うことが違う)そういうもんかと思ってたけど諦め切れずに矯正とかやってる開業医に行ったら虫歯治療後に噛み合わせが悪くなってるとのこと。光明が見えてきた。何が大学病院の顎関節症科だ。
573病弱名無しさん:2008/02/28(木) 22:54:10 ID:CL0sR5HH0
自分の希望通りの答えだけを信じると、痛いことになるから注意しようね
574病弱名無しさん:2008/02/28(木) 23:12:36 ID:e+azzE6P0
>虫歯治療後に噛み合わせが悪くなってるとのこと。

なんでその歯医者はわかるんだろ?
詰め物の形をみていってんのかな?
575病弱名無しさん:2008/02/28(木) 23:22:04 ID:3HoByJN5O
その開業医あやしいね。でも治療してみれば結果が出るからわかるんじゃないかな。
このスレ読んでると全部自分のことのようだよ。
みんな症状は似たかよったかだな。
576病弱名無しさん:2008/02/29(金) 02:17:36 ID:sTZHXxYN0
虫歯治療で歯髄抜いて発症の人は多いみたいだから
数こなしたベテラン歯科医師なら経験から推測するんじゃないの

ただ発症原因が特定できても治せるかは話が別なんだよね
親知らず抜いて一時的に悪化してしばらくしてから自然に回復みたいなパターンが多いんじゃないかと思う
577病弱名無しさん:2008/02/29(金) 21:14:34 ID:ZAwIvzyH0
大学病院で軽くあしらわれたのは、
もしかしたら、治療が必要のない状態だからじゃないのか?

手を付けないほうが良い結果になるケースは、かなり多い。
余計なことをして悪化させる歯医者もかなり多い。

経験が浅く、どこかで習ってきた治療法を
試してみたくてたまらない歯医者はかなり多い。

あくまで、一般的な話だが。
578病弱名無しさん:2008/02/29(金) 23:03:50 ID:fVS5R+gW0
579病弱名無しさん:2008/03/01(土) 10:48:07 ID:RFaRKnOV0
その補綴物に明らかな早期接触でもあったんだろね。
そういうものが長時間入っていると、顎関節の障害を惹起する事もあるけどな。

でもさ、一般の医院じゃ
顎関節症を積極的に治そうとするのは
保険ではムリなんだよねー。
咬合調整って、難しい割に点数が
ほぼ無いもん。  

本当は治してあげたいんだけど。 
厚生労働省が点数を削るんだ。
イカレた制度だね。
580病弱名無しさん:2008/03/01(土) 13:10:55 ID:PjVkFgCLO
噛み合わせが悪いと全ての企業が儲かるからね。
581病弱名無しさん:2008/03/01(土) 17:00:24 ID:xCMbsTD+O
平ヤスリ療法が最強だな
582病弱名無しさん:2008/03/01(土) 22:29:32 ID:/DmzxAF50
>>579
早期接触って、一箇所を取ると次に他の場所が当たって、
取れば取るほど、あちこちにできてきて収拾がつかなくなるケースってない?
cusp to cuspの部位だらけってケースなんかどう?
583病弱名無しさん:2008/03/02(日) 10:26:28 ID:BX3XQulv0
行うにしても、顎を安定させてから行うべきという意見はあるな。
584病弱名無しさん:2008/03/02(日) 13:12:14 ID:LQcFWmk70
顎が安定しないと、果てしなく咬合調整をしなくちゃいけなくなる。
結局、咬合面が平らになっちゃうんだな。

咬合調整も、なかなか難しいよ。
585病弱名無しさん:2008/03/02(日) 20:29:19 ID:J5KKo3hf0
>>582
うちでは積極的に補綴だな。
模型上で予測を立てて
そういう重度の場合、難しい症例ですから
保険じゃ出来ないですよ。 ときっぱりと言う。

もちろん顎位を安定させる為に全顎TEKで半年から、年単位だね。
まぁ特に変わった治療でもないけどさ。
めんどいから、積極的には薦めないけどね。
586病弱名無しさん:2008/03/02(日) 22:54:30 ID:HheJPlWO0
「咬合調整なんて大学で習ってる」と仰った先生がおられましたが・・・
そのセオリーがしばしば通用しないのが顎関節症、なんですよね。

顎を安定させる方法、ですが、何が有効とお考えでしょうか?
587病弱名無しさん:2008/03/03(月) 10:02:09 ID:0pUGNh+j0
難症例になると頚椎背骨辺りも言及されることがあるな。
これはもう体まで歪んじゃっているケースだろうが。

体のほうが主原因の場合は頚椎と背骨の調整
体の使い方を改善で軽快することがあるらしいが。

歯から由来する場合、歯と体にまたがる場合はもっと厄介だろうな。
588病弱名無しさん:2008/03/03(月) 21:06:03 ID:OeBzIleP0
今 テレ東に 林だと思われる歯科医が出ていたな。
歯周病に噛みしめがよくないと、、。割り箸法は有名な略。

普段噛みしめないようにするためのエクササイズを言ってた。

顎からほっぺを手のひらで覆い、奥歯を噛みしめる。
そのとき膨らむ咬筋の場所確認。
そこらあたりを少し強めによくもむ。

その後すぐ、唇を合わせたまま放置。
すると、上下の歯が2mmくらいはなれたリラックスした状態になる。

先のもむ動作を、一日10回くらい行う。
ふだんその2mmはなれている状態を出来るだけ意識して保つ。

そのうちテレ東のHPにでもupされないかな。


589病弱名無しさん:2008/03/03(月) 23:09:17 ID:jp/a9zfn0
>優しくて、治してくれる医者を教えてください
って書き込みがあった。

世間ではこれほどの認識なんだね。
虫歯の穴を詰めるほどの気楽さで、顎関節症の治療を考えているんだ。

やっかいなことだ。
590病弱名無しさん:2008/03/05(水) 04:25:00 ID:pbg/hDqz0
カイロどこに貼ったら良い?
591病弱名無しさん:2008/03/05(水) 15:11:34 ID:Fzpq2jL/0
背中側の首の付け根の盛り上がっている骨の下あたり
592病弱名無しさん:2008/03/05(水) 18:06:28 ID:8aMtajN+0
もう一年以上悩んでます
歯医者でプレート作ってもらって夜入れているけど
プレートの調整で月1ぐらい歯医者に行かないといけないんだけど
場所が遠くて行ってないのですけど

皆さんは治りそうですか?
593病弱名無しさん:2008/03/05(水) 18:29:23 ID:vBtkszB10
私は治りそうってより症状が軽減されて楽。「治らないから・・・長く付き合って
行くつもりでね。」と病院で言われてしまったので。
 でも、あんまりしんどい時は頭蓋骨はずしてあごの骨バラバラにして組み立て
治したらスッキリするんじゃぁないのか???とか変な妄想しちゃう。
594病弱名無しさん:2008/03/05(水) 23:34:36 ID:8aMtajN+0
親知らずは関係あるかな?
前に症状が出た時からちょと後に、右奥に親知らずがあるのがわかって抜いて
今は左奥にも親知らずがあるのだけど関係あるかな?
595病弱名無しさん:2008/03/06(木) 08:11:27 ID:Wv54btZb0
あるよ。(とういう症例も多い。)
596病弱名無しさん:2008/03/06(木) 08:24:41 ID:pQ2/L9w+0
今まで右で物を噛むと、右のこめかみのあたりが痛かったり 口を大きく開けようとすると
バキッと関節の鳴る音がして激痛が走ったんだけど、 2日前、耳抜きしてからだと比較的楽に
口をあけたり強く噛んだりできることに 気付いて、何度もそれを繰り返してたら大分痛みが無くなってきた。
右耳がほとんど聞こえないので、耳抜きした状態 としてない状態の違いが分かりませんでした。
ちなみに右の親知らず抜きました。抜いたひとつ手前の 歯が虫歯酷かったことも
あって、なるべく右で噛まないようにしてた気がします。
597病弱名無しさん:2008/03/06(木) 11:22:46 ID:9U1oe/qNO
素朴な疑問なんだけど 総入れ歯や 部分入れ歯の人とかって
顎関節症とか 顎変位症にならないの??

入れたりはずしたりしてたら そのつど顎位がおもいっきり変わってる筈なのに
598病弱名無しさん:2008/03/06(木) 12:51:36 ID:KDwZoefg0
顎関節症になったからこそ虫歯や歯周病が悪化して入れ歯になったんじゃないの
599病弱名無しさん:2008/03/06(木) 15:05:11 ID:7C6t8ukTO
親知らずは他の歯を支える役目をしているので、痛くないなら抜かない方がいい。
なくてもいい歯なんてそもそも生えてこないから。生えてくるには理由があるんだよ。
盲腸とったら重いものもてなくなるのと一緒ね。
600病弱名無しさん:2008/03/06(木) 15:40:26 ID:Tw5s2BCo0
食いしばりをなくすには
腹式呼吸以外に何がありますか?
601病弱名無しさん:2008/03/06(木) 18:24:30 ID:Gh15HiNi0
本スレにも書いたのですが、瀬賀カイロ。ここに行かれた方or評判、
酷評をご存知の方いますか? 顎関節と上部頚椎のカイロプラティック
らしいのですが、吉●接骨院で 悪化させられた経緯かあるので、
骨系には恐怖感があります・・・
http://www.atlas-japan.com/joe.html
602病弱名無しさん:2008/03/06(木) 18:36:41 ID:1SZ1D13sO
顎関節と歯ぎしりで歯がだいぶ削れて噛み合わせが合ってないんですが削って治した方がいいのでしょうか
603病弱名無しさん:2008/03/06(木) 22:46:44 ID:SGGYAaoP0
削っちゃいかん。足すんだよ。
604病弱名無しさん:2008/03/06(木) 23:27:36 ID:1SZ1D13sO
>>603
前歯の上下に隙間が出来て前歯は足すけど奥歯は少し削ると言われました
それしかないですよね;;
今麺類が噛み切れないし(しかも舌や下唇で噛み切るから熱いものとか火傷します;;)クレープとかも食べれないしかなり不便です
605病弱名無しさん:2008/03/06(木) 23:46:13 ID:7C6t8ukTO
自分の歯を削るのはよっぽど信頼できる歯医者でない限りやめといた方がいいですよ。後悔しても削った歯は戻らないから。奥歯まで噛めなくなったら怖いし。
状態が分からないから何も言えないけど。
歯医者より総合病院の口腔外科に行ったほうがいいんじゃないかな?
606病弱名無しさん:2008/03/07(金) 00:44:58 ID:/jwIo5pt0
>>ID:1SZ1D13sO
専門家ではないけど
補綴は咀嚼筋や表情筋の状態を確認できていないと意味がないと思いますよ
顎が歪んだ状態で噛み合せを良くしてもまた噛み合せがずれるんじゃないかな・・・
607病弱名無しさん:2008/03/07(金) 17:59:26 ID:FmYlyMQC0
>>605
>歯医者より総合病院の口腔外科に行ったほうがいいんじゃないかな?

総合病院の口腔外科にいる人も歯医者だけど。
608病弱名無しさん:2008/03/07(金) 20:40:04 ID:tAQSWi7OO
口腔外科の顎の専門家の方がいいでしょう。
609病弱名無しさん:2008/03/07(金) 22:59:07 ID:TUAhWs9VO
今前歯の上下が4ミリくらい隙間があるよ・・・なんでこんなことに(;Д;)まだ17なのに
一年前は合わさってたのに他の歯も点でしか当たってないし下の奥歯なんか丸く平べったくてこれ以上削ったら無くなるかも
寝るときマウスピースしてるのになんで
610病弱名無しさん:2008/03/07(金) 23:01:58 ID:tAQSWi7OO
下の奥歯は削ったんですか?
611病弱名無しさん:2008/03/08(土) 00:24:24 ID:G7ve7yXoO
>>610いいえ歯ぎしり食いしばりだと思います
小さい頃から歯ぎしりはしていましたが顎関節症になってからそれがさらに酷くなり、歯ぎしり防止のためにマウスピースを付けました・・・が、それからだんだん擦り減っていくのが目に見えてきた感じです
欠けてとがった歯もあります
多分飲み込んだかも;;
612病弱名無しさん:2008/03/08(土) 04:01:16 ID:8ObaxtBOO
マウスピースは下の歯にするのですか?どれ位で効果でますか?
また仕事中にできますか?接客業なのですが
613病弱名無しさん:2008/03/08(土) 09:24:25 ID:uV6+IdzZ0
あなたの体が機械なら、効果の出る時間は教えられる。
相手は人間の体だからね。 
と患者には言う事にしている。

あれは、そもそも治すための道具じゃないしな。
顎関節を安静にさせるための道具。
対症療法だ。 まぁ保険じゃそこまでだが。
無論、そうなるべくしてなった
多岐にわたる原因は取れない。

俺は上顎で作るね。 
下顎で作る人も少ないがいるようだ。
基本はずっと装着。
仕事中も勿論だ。できる限りずっと。
しばらくは確実に喋りづらい。

>>611
一度、大学の矯正に相談したほうがいい。
最寄の歯科に、紹介状を書いてもらえ。
あなたの細くて長い顔(多分ね)も
下顎骨の成長に問題があるだろ。
614病弱名無しさん:2008/03/08(土) 12:09:21 ID:G7ve7yXoO
>>611です
去年の12月に歯を削って調整すると言われ、削る事をなかなか決心できずに今日まで来た感じです
あれから一度も歯医者に行ってないしマウスピースは合わないけど寝る時だけつけます
>>612
私は上に付けてますよ
普通に問題ないですが、人と話す時は気になります

今お金ないし、親にも言ってないんで困ってます
615病弱名無しさん:2008/03/08(土) 15:53:46 ID:8ObaxtBOO
噛みしめ呑気症候群の方いますか?
616病弱名無しさん:2008/03/08(土) 19:28:54 ID:G7ve7yXoO
最近舌がつる
617病弱名無しさん:2008/03/12(水) 14:03:32 ID:4dIus9Lg0
うはw おk 把握
618I:2008/03/12(水) 14:32:24 ID:iQUzzu3l0
腰痛や酷い疲労感に苦しんだ 空白の暗黒の20代
昔殴られて顎がズレた事が原因だった
整体に通って 体調はそこそこいい感じ 後遺症は残っている 
殴った奴が 仕事順調で結婚して子供いて
ハッピ_に暮らしてたら         俺やりきれない


619病弱名無しさん:2008/03/12(水) 15:09:30 ID:2uddAU8xO
マウスピースの上にあっためたおにぎりのせちまって少し変形しちまったー!
お湯につけて元に戻そうとしても完璧には戻らないー…
くっそ…
620病弱名無しさん:2008/03/12(水) 20:12:20 ID:SS1CcEOPO
歯医者いけ
621病弱名無しさん
歯がボロボロ><歯医者嫌いな人集合!!
http://jbbs.livedoor.jp/sports/33960/