ワキガを止める薬いろいろ24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
ワキガを止めるお薬に関するスレッドです

◆前スレ◆
【今年は】ワキガを止める薬いろいろ23【猛暑?】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1178253903/

悩み相談、単に話を聞いて欲しい、という人には下記スレッドでどうぞ
●ワキに関する悩みいろいろPart33●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1179064405/
そのログ
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83%8F%83L%82%C9%8A%D6%82%B7%82%E9%94Y&sf=2&andor=AND&H=&view=table&all=on

◆五味クリニックのデオドラント、制汗剤についての相談ログ
ttp://www.gomiclinic.com/oldlog/deo.html
2病弱名無しさん:2007/05/31(木) 12:31:02 ID:wg0BKf7c
◆F&Q

☆まずは>>1の五味クリニックの相談ログを見るべし

Q、自分はワキガですか?
  →A、ワキガチェックテストをどうぞ
      http://www.wakiga-takansyo.com/001.html
Q、自分は○○○なんですがワキガですか?
  →A、皮膚科か形成外科を受診し、医師の判断を仰いでください。
Q、どのデオドラントが効きますか?
  →A、人それぞれ、合うデオドラントが違いますので、自分に合うデオを見つけていきましょう。
Q、手術すれば?
  →A、改善率は100%ではありません。ニオイが完全には取れない人も多いようです。
     傷跡が残る、わき毛が無くなる等ありますので見た目が気になるというのもあります。
     100%キレイに治るなら何の迷いも無く手術するんですけどね。
Q、ワキガは細菌・ウィルス等によって人から人に伝染しますか?
  →A、伝染しません。ワキガは伝染病ではありません。
    一時的に臭いが服や皮膚に移ることはありますが、ワキガ症自体が伝染することはありません。
Q、周囲の人がいつも鼻をすすります。ですが自分では臭いが分かりません。
  くさいと指摘されたことは一度も無いのですが、臭っている気がします。
  →A、手やタオルで脇を擦った跡に、それを嗅いでみてください
Q、ban赤箱とはどれですか?
  →A、昭和の香りがする古いデザインの赤のbanです。

・アポクリン腺 【あぽくりんせん】
腋の下、陰部などの特定部位に分布する汗腺。
細菌に分解されると体臭の元となり、特に臭いの強い場合はワキガ、と言われる。

・エクリン腺 【えくりんせん】
汗を分泌する腺で、ほぼ全身に分布している。暑い時や、緊張したり辛いものを食べた時に作用し、汗をかく。
エクリン腺そのものに臭いはないが、分泌物を皮膚の常在菌が分解した産物が体臭の元となる。
3病弱名無しさん:2007/05/31(木) 12:31:42 ID:wg0BKf7c
【ミョウバン水の作り方】
水1.5リットルにミョウバン50g
ttp://www.ueda.ne.jp/~wkoide/skincare/myouban.html

【ミョウバン、明礬、英語ではアルム"alum"】
三価金属の硫酸塩と一価陽イオンの硫酸塩との複塩の総称。
含まれる金属によってカリウムミョウバン・クロムミョウバン・鉄ミョウバンなど
がある。カリウムミョウバンを熱すれば白色粉末の焼きミョウバンとなる。
硫酸アルミニウムカリウムとして国が定める食品添加物に指定されている。
アルム石はミョウバンの結晶のこと。明礬石とも言う。

穏やかな収斂作用があり、皮膚や粘膜の蛋白質と結合して保護膜を作る
作用がある。防腐効果を期待して多汗症や臭汗症にも用いる。

薬局やスーパーの漬物のコーナーなどで売られている。数十〜数百円程度。
粉を乳鉢などですり潰して直接つけたり、2〜10%程度の水溶液にして使う。
水に溶かす時はお湯の方が溶けやすい(火傷に注意)。エタノールには溶けない。

緑茶でミョウバン水を作ると言う話もあるが、お茶に含まれる蛋白質を餌として
カビが発生したり細菌が増加して腐敗する場合があるので注意が必要。
また、お茶に含まれるタンニン(茶カテキン)は体温で酸化されて刺激の強い
酸化物に変化するのでより強い刺激臭の原因になる場合がある。

汗の成分の約99%は水。水分が多いと細菌が増加しやすくなるので、ミョウバン水
にはせずにミョウバンの粉だけをつける方法もある。各自で効果的な方を選ぶこと。

金属アレルギーの人はパッチテストをしてからの使用をお薦めする。
4病弱名無しさん:2007/05/31(木) 12:32:23 ID:wg0BKf7c
◆塩アル系
【特製エキシウクリーム】
 発売元:東京甲子社( ttp://www.tokakyo.or.jp/tokyokosi/tokyokosi.html )

【テノール液】
 アルミニウム濃度:3.9%
 発売元:佐藤製薬( ttp://www.sato-seiyaku.co.jp/ )
 容量:30ml
 価格:850円

【オドレミン】
 アルミニウム濃度:13%
 発売元:日邦薬品工業株( ttp://www.nippo-yakuhin.com/ )
 容量:25ml
 価格:1000円
 オドレミン販売店検索
ttp://www.nippo-yakuhin.com/cf/apps/sr_shop/srch_shop.cfm?iID=59&nam=%83I%83h%83%8C%83%7E%83%93&org=li&dnlg=yes&umd=no&smd=dname&dname=%83I%83h%83%8C%83%7E%83%93&PC=1&src=

【スーパーカント(ポリ塩化アルミニウムカプセラ水)】 3000円/100ml
ttp://www.yacco-japan.com/neco/

【新城薬局塩化アルミニウムベンザルコニウム液=病院で処方される塩アル液】 1260円/100ml
ttp://shinjou.s172.xrea.com/

【オドレミン、塩アルを上手く効かせる方法】
塗る時間は必ず自宅で夜間に使用。交感神経が奮ってない就寝前が最良。
塗った後が(1日の間で一番)リラックス出来る時間を選ぶこと。
本人が汗が一番出にくい時間が作用効果が高いらしい。
せっかく塗ったオドレミンが汗で流れるのを防ぐ為。
効果が出始めたら塗るのはストップしていい。
それでまた汗が出始めたら1〜2日塗ると効果が回復する。
どの位効果が持続するかは人によって違う。
5病弱名無しさん:2007/05/31(木) 12:33:12 ID:wg0BKf7c
【アルミの副作用について】
アルミが痴呆症の原因ではないかと言う説もあるが、まだ解明されていない。
現在は蛋白遺伝等の異常と言う説の方が有力視されている

Q26アルミの副作用で痴呆症になると聞いたのですが?
心配無用です。ご安心下さい。以前、確かにアルミニウムイオンを飲用すると
痴呆症になる可能性が高くなるという「医学報告」がありました。
しかし、アルミニウムイオンは体内に吸収されにくく、スーパーカントは飲用ではありません。
飲用した場合でも胃腸の吸収粘膜から1%弱が体内に取り込まれるだけです。
現在、皮膚からのアルミニウムイオンの吸収は「限りなく無いもの」と判断されております。
もしもアルミに触って「害」が生じるなら一円玉にもサッシにもアルミ缶にも触れられません。
一時騒がれた「アルミ鍋を使うと痴呆になる」というのもデマだった事が判明しています。
ttp://www.yacco-japan.com/s-k/qa.htm#qa26 スーパーカントのQ&Aより

5)アルミニウムの副作用が心配です。妊娠していても使えますか
アルミニウムのことでは皮膚吸収はほとんどなく、正常な代謝機能をお持ちの方では微量吸収後も速やかに排泄されるものという説を私は支持しています。
この考えに基づいて、ご妊娠及び授乳中であってもご使用には支障はないものと考えています。
ただ、アルミニウムの吸収代謝に関しましては完全に解明されていないために
様々な説がありますので、ご使用の最終的なご判断は皆さんご自身にお任せしたいと思います。
ttp://shinjou.s172.xrea.com/modules/alum/index.php?id=3 しんじょう塩アルのQ&Aより
6病弱名無しさん:2007/05/31(木) 12:34:40 ID:wg0BKf7c
関連サイト
●デオドラント、制汗剤についての相談(みょうばん情報あり)
ttp://www.gomiclinic.com/oldlog/deo.html
●腋臭症(ワキガ)情報交換ページ
ttp://waki.hp.infoseek.co.jp/
●ワキガ手術体験レポート
ttp://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/2236/
●困った!術後臭
ttp://www.rak2.jp/town/user/jyutugo/
●教えてgoo!「ワキガ」
ttp://oshiete.goo.ne.jp/search/search.php?status=select&MT=%A5%EF%A5%AD%A5%AC&ct_select=0&ct0=&ct1=&ct
●アルミニウム製剤について
ttp://ha2.seikyou.ne.jp/home/tsurena/hyper/guide/tr5_antip.html
●456-海外デオドラント製品-
ttp://www.456.com/pages/subcategory.php4?id=14-6&mode=list_category
7病弱名無しさん:2007/05/31(木) 12:37:06 ID:wg0BKf7c
関連スレ
◆スソワキガ
【乳首ワキガ味】 性的悩み 3 【スソワキガ】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1169581552/
はずかしいけどスソワキガなんです・・・
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1177303951/

◆ワキガ対策
【根本】カネボウのワキガ薬独立スレ【解決】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1159620448/
【代替医療】ワキガ治療総合スレ【民間療法】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1178370558/
【ワキガ】ラヴィリン2箱目【腋臭わきが】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1166022089/
※わきが※ワキ擦り治療法※腋臭※
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1172992888/
●ワキガ手術総合スレッドPart14●
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1173365575/
ワキガはまず脇毛を剃ること!:2
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1165408496/

◆その他
お前らのワキガってどんな匂いすんのよ ★Part5★
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1174046733/
軽いワキガの男どう思いますか?
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1174218473/
【ワキガ】俺は私は臭いから引き篭もるX【自己臭】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1168734889/
【夏は】恋人はワキガ【地獄】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1151370127/
●ワキに関する悩みいろいろPart33●
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1179064405/
8病弱名無しさん:2007/05/31(木) 12:37:51 ID:wg0BKf7c
2ちゃんねる・臭いの悩みに関するスレッドまとめサイト
ttp://2chnioi.web.fc2.com/index.htm
9病弱名無しさん:2007/05/31(木) 12:38:43 ID:wg0BKf7c
テンプレ終わり

こっちは前スレ埋めた後でどうぞ
10病弱名無しさん:2007/05/31(木) 13:51:30 ID:S7Wn+NbE
前スレに書いてしまったけど、昨日購入したバンミルキーいいですよ。
クリニークのよりも変な匂いしない(製品自体の)。
昨日の朝購入して(液の薬局にて)朝トイレでつける〜会社終わりまではOK。
家を出るときにBanスプレーしてたから相乗効果?
11病弱名無しさん:2007/05/31(木) 15:32:12 ID:VmpQJMDO
>>1
乙!
12病弱名無しさん:2007/05/31(木) 17:21:42 ID:MWQUTGGS
>>1
13病弱名無しさん:2007/05/31(木) 20:00:29 ID:8haHxk+2
てか、みんな多汗に効くのか臭いに効くのか明記してくれ
自分汗の量は普通だけど臭いは最強らしい
皮膚科で出たアルミ使っても臭い変わらないみたいなんだが
14病弱名無しさん:2007/05/31(木) 22:47:06 ID:kkrJbzDv
初めて書き込ませていただくものです。
自分は現在19です。中2頃からワキガで悩んでいて、前スレ見て最近「オドレミン」の存在を知りました。
とても興味があり、購入しようと思っているのですが、
夜オドレミン使用→朝AG+つけて学校へ
と言う流れはおkでしょうか?
AG+使ってオドレミンの効果が薄れるor逆効果になってしまわないか不安で仕方ありません。
15病弱名無しさん:2007/06/01(金) 00:15:12 ID:XMAqZ5K+
16くっさいまん ◆LPQH9AiWis :2007/06/01(金) 12:08:01 ID:z16U+jp0
>>13
入浴後オドレミンを両脇に各3滴ずつ塗り込む。
朝も風呂に入って同量塗る。乾いたらAGを噴く。
これで完璧。でも、オドレミンは使い始めて三日目くらいから効くから、根気よく塗ること。
朝風呂は入ったほうがいい。俺の経験。まあ、参考にしていただきたい。
17病弱名無しさん:2007/06/01(金) 12:25:23 ID:k3KLUi0I
多汗をとめたいだけならオド夜のみでもいいのかな?オドは普通の薬局に売ってるの?
18病弱名無しさん:2007/06/01(金) 12:40:34 ID:obcgQA91
ちなみに俺はオドレミン即効で効いた
塗った直後から汗が出なくなった

そして耐性も速攻でついた(゚Д゚)
19くっさいまん ◆LPQH9AiWis :2007/06/01(金) 13:05:37 ID:z16U+jp0
スマン、>>14だった。
今日、母親に直接嗅がせたけど、臭くない!っていってた。
すげーよ。耐性つかないでほしいなぁ
20病弱名無しさん:2007/06/01(金) 15:31:24 ID:4lxVBW00
>>16
私、それとほぼ同じことしてるのに
2時間後から臭くなる
21病弱名無しさん:2007/06/01(金) 16:16:59 ID:iGdMPpkj
母も私もワキガ・・・。でも母曰く65歳くらいになったら
まったくにおわなくなったらしい。
65歳になるのを待つしかないのか・・・欝。
22病弱名無しさん:2007/06/01(金) 16:22:40 ID:xuOPEMxr
青汁&野菜ジュースを毎日摂って
動物性たんぱくや乳製品全く食べなかった時期はあまり臭わなかった。
汗腺を刺激する香辛料も控えた方が良いと思う。
あと運動慣れしてない人は汗の出始めが強烈に臭うらしいよ。
定期的に発汗させるのも大事なんだなぁ。
23病弱名無しさん:2007/06/01(金) 17:34:40 ID:RuhTQDX0
だれか

AGとBANスプレー


どちらが良いかレポートしてくれ
24病弱名無しさん:2007/06/01(金) 17:49:21 ID:+zywrG3j
>>23
少しは過去ログ見るなり自分でためすなりしろ
25病弱名無しさん:2007/06/01(金) 18:02:49 ID:RuhTQDX0
すぐ過去ログ過去ログいう新参ウゼェ

AGとBANスプレーを比較するレスが過去ログのどこにあるのかとw
>>23は試した人、または両方もってる人に聞きたい。
26病弱名無しさん:2007/06/01(金) 18:56:16 ID:fcU206b/
過去ログ過去ログいう奴は常駐してる古参だろ、、常識的に考えて・・・
27病弱名無しさん:2007/06/01(金) 19:08:01 ID:obcgQA91
アホスwwwwwww

>>22
乳製品(牛乳・チーズ)=動物性たんぱく質
動物性たんぱく質=悪臭の元だからね

いまいちよくわからないのはヨーグルトの立ち居地だ
動物性たんぱく質が含まれてるから食っちゃいけないのか
それとも、乳酸菌が大量に含まれてるから食べたほうがいいのか・・・
便秘や下痢みたいな荒れた腸内環境整えるのにはヨーグルト最強なんだけど・・・

あと黒酢が良いらしいな
一日30mlを継続して飲み続けると、効果を体感出来るらしい
28病弱名無しさん:2007/06/01(金) 19:36:51 ID:5Mrr6dCk
>>14の者です。
アドバイスありがとうございます。
今日オドレミン買ってきました。今晩から付けはじめようと思います。

個人差はあるとはいえ、オドレミンの耐性はついてしまうものなんですかね・・・
耐性つく→人生オワタ
という解釈でよろしいでしょうか?
成人したら手術を考えているので、まぁそんなに気にしませんが。

>>23両方試したことがあります。
BANミルキーとかいうのは知りませんが。
僕は断然AG派です。
29病弱名無しさん:2007/06/01(金) 19:42:18 ID:5Mrr6dCk
>>14の者です。
連投すいません。

オドレミンをつける際に腋毛は剃っておくべきでしょうか?
30病弱名無しさん:2007/06/01(金) 20:45:40 ID:qsoX2nC4
>>22
自分の場合暑くなり始めて、じんわり汗をかき出した今の時期かなり臭い。
そして真夏の汗だくの時期になると臭わなくなる。
ずっと不思議だったんだが、

>汗の出始めが強烈に臭うらしいよ。
 ↑これがその原因か?

先週とか超臭くて恥ずかしかったな。
慌ててケアし始めました。
31病弱名無しさん:2007/06/01(金) 23:09:43 ID:dfVHpF5l
Ag+効いてるんだけど、もっといいのないかと調べてたら某サイトでデオナチュレ ソフトストーンWってのが評判いいね。
32病弱名無しさん:2007/06/01(金) 23:32:50 ID:obcgQA91
そう?
ここではそうでもないけど
33病弱名無しさん:2007/06/01(金) 23:36:05 ID:dfVHpF5l
>>32
そうなの?でも一応試してみます。
34病弱名無しさん:2007/06/02(土) 00:21:38 ID:JOEf3wfi
>>23
漏れは両方使っている。両方いい感じだ。
どっちがいいかは、わからん。
耐性回避で三日交代くらいで回してるから。
両方使うのが、いいんじゃねーかな。耐性回避を兼ねて。
35病弱名無しさん:2007/06/02(土) 00:22:23 ID:JOEf3wfi
>>31
ソフトストーンを塗った上からAGスプレーのコンボが効くんじゃねーかな。
36病弱名無しさん:2007/06/02(土) 00:35:17 ID:IaiZtocS
デオクリスタル塗ってからバンミルキー。結構効いてる。
ただ大量に汗かくと何やってもダメだw
37病弱名無しさん:2007/06/02(土) 00:36:56 ID:EicOw1gb
俺はその前に塩アルやラヴィリン試した方がいいと思うけど
デオナチュレもソフトストーンも使った事内からよくわからん

前スレで抽出してみたら
きく人が3できかない人が7って感じだった
38病弱名無しさん:2007/06/02(土) 01:26:49 ID:q3c57Vrv
塩アルのデオドラント使ってると風呂で、ワキをこすると、
手が防水加工並に水弾くじゃない?

これって普通のボディーソープで洗っても、
なかなか落ちないのよ。

そこで洗顔フォームでゆっくり時間をかけて
もみ洗いすると、すっきりする。

自分はこれで、塩アルの効果回復したから
効かなくなったと感じている人はためしてみては?
39病弱名無しさん:2007/06/02(土) 02:13:33 ID:oAwtZVEu
>>36
私はその逆で、バンミルキーのあとにデオナチュレのソフトストーン。
逆はやったことないから、やってみよ。
こういうのも耐性回避になるのかな。
40病弱名無しさん:2007/06/02(土) 08:29:56 ID:VjAx6vgX
ラビリンが日本でも認められたわけで。
41病弱名無しさん:2007/06/02(土) 08:36:20 ID:nCGvwuSd
最近、banミルキーが気になってます。
コレって、Agみたいに服が黄色くなっちゃうことってありますか?
42病弱名無しさん:2007/06/02(土) 08:39:19 ID:nCGvwuSd
最近、banミルキーが気になってます。
コレって、Agみたいに服が黄色くなっちゃうことってありますか?
43病弱名無しさん:2007/06/02(土) 12:54:45 ID:IUHEmv7Z
バンミルキーは使ってみたけどAG+みたいに気になる様な色は
付かなかったと思うよ。

AG+のパウダーシートを使ったことある人いますか?
あれもスプレー同様シャツに色がついちゃうのでしょうか?
44病弱名無しさん:2007/06/02(土) 13:28:05 ID:gs4P2nPU
ラヴィリンは一度塗ると一週間ぐらい臭わないそうですが、塗った後は普通にワキを体洗うタオルで擦って洗ってますか?取れませんか?毎日薄く塗るのですか?
45病弱名無しさん:2007/06/02(土) 14:35:17 ID:nCGvwuSd
>>43レスありがとうございます。
バン使ってみます
46病弱名無しさん:2007/06/02(土) 21:42:50 ID:VTdz7xrU
NEWバンって、ミルキーと青箱のがあるじゃないですか。
ミルキーは話にでてくるんですけど、青箱の方を使ってる方いらっしゃいますか??
どっちが効くんだろう?(´・ω・`)
47病弱名無しさん:2007/06/02(土) 23:02:20 ID:/ZqOrnIs
皆、バイトとか仕事何やってる?
48病弱名無しさん:2007/06/02(土) 23:03:45 ID:+PXOHVo/
可哀想な派遣工。
49病弱名無しさん:2007/06/02(土) 23:28:08 ID:DwBA63Yv
>>47私はフリーターで今は販売のバイトやってるよ。

今日近寄った子供に鼻つままれて「くっせぇ〜」って叫ばれたよ…
臭いとかそんなん今更傷付かないけどさ、同僚の憐れむ顔に気まずくて死にそうだったorz
50病弱名無しさん:2007/06/03(日) 00:09:05 ID:FAU+CJnN
皆、バイトとか仕事何やってる?
51病弱名無しさん:2007/06/03(日) 00:12:06 ID:tNvq+Yaz
最近バイト辞めたからなーんもしとらん
家でぐーたら
52病弱名無しさん:2007/06/03(日) 00:57:47 ID:1Z/nz1e1
>>47
私は接客のアルバイトをしています。

何故かレジに立つと脇だけ汗をかいてしまいます…
レジ以外はどこも汗はかかないのに・・・
自分では緊張しているつもりはないのですけど

オドレミンとAGを使っているのですが、効果がイマイチで…

接客関連のお仕事をしている方でレジ業務やる時に、汗を抑えるコツなどは無いでしょうか

53病弱名無しさん:2007/06/03(日) 14:38:08 ID:N9qibmFn
クリニークのメンズのデオドラントつかってるor使ったことある人いますか?
調べたんですが値段がわからないので知りたいです
あと効果はどんな感じか教えてください。@では評判よかったのですが
口コミしてる人はワキガじゃないみたいなので
54病弱名無しさん:2007/06/03(日) 16:30:52 ID:xmn8yj0C
55病弱名無しさん:2007/06/03(日) 17:32:47 ID:nC8ykJVl
ここでさんざん勧められたからバンミルキーを使ってみた。
念のために何度か塗りなおしはしたけどよさげ。
濡れてるうちはミルキーっぽいにおいがするけど乾いたら無臭。
レセナスプレー残ってるけど完全に移行しようかな・・・・
ちなみにオドと併用です。
56病弱名無しさん:2007/06/03(日) 17:52:12 ID:xmn8yj0C
レセナもスプレーは効きが悪いよ
57病弱名無しさん:2007/06/03(日) 18:08:19 ID:EKyRo1Y8
ラビって塗ってる直後ではなく、次の日のお風呂に入ったときにも匂いがするのでしょうか?
ラビ自体にどういった匂いがするのか教えたください
58病弱名無しさん:2007/06/03(日) 18:12:49 ID:Zouh14Fv
たそのクリニックに行くと相談にのっていただけると掲載がありましたよ。
59病弱名無しさん:2007/06/03(日) 18:13:57 ID:ZiyY8I5P
中度以下のヤツはバンミルキーでおk
重度のヤツだけラヴィリンだろ
60病弱名無しさん:2007/06/03(日) 18:34:47 ID:9nv92K+u
自分が重度とかわからんから困るんだよな…
61病弱名無しさん:2007/06/03(日) 19:11:53 ID:FAU+CJnN
皆は日常できることで何を心がけてる?
デオ&食生活は当たり前だろうけど、他にやってる事とかある?
俺は運動かな
62病弱名無しさん:2007/06/03(日) 20:03:03 ID:TJUfjNc5
みんなオドレミンどのくらいで耐性ついた?
63病弱名無しさん:2007/06/03(日) 20:05:33 ID:8xfFi80X
Banミルキーは汗かいたらミルキーの香りするんですか?
64病弱名無しさん:2007/06/03(日) 20:10:30 ID:85K6JNpu
「スピードスティック」初めて使ってみたけどすごくいい。
香りもいい。
65病弱名無しさん:2007/06/03(日) 20:32:37 ID:HuLux3cM
スースーする成分が入ったやつはやめとけ!!!!

わきがが悪化する上に、多汗症が悪化する!
二度と治らなくなる。
66病弱名無しさん:2007/06/03(日) 22:17:58 ID:Ybd2mXJY
最近、Agが効かなくなってきたので、ミョウバン買うかBan買うか悩んでます…
どっちを先に買ってみた方が良いですか?

ちなみに臭いの分からなくなった、多分重度です(´;ω;`)
67病弱名無しさん:2007/06/03(日) 22:30:55 ID:nxIGaa38
臭いのわからないなら効かなくなったのもわからないのでは…?
本当に臭くないんじゃないの?
重度なら周りの反応でわかるはず。
68病弱名無しさん:2007/06/03(日) 22:45:29 ID:eYZgzizt
ラヴィリン、BHT入ってるんだよなー迷う
69病弱名無しさん:2007/06/03(日) 23:32:57 ID:nC8ykJVl
>>63
仮眠して汗かいたけど無臭っぽい。
70病弱名無しさん:2007/06/03(日) 23:39:02 ID:Ybd2mXJY
>>67
いや、1ヶ月本当に効いてたのですが、最近は多分臭ってます(´;ω;`)
教室や廊下じゃ毎回誰かにこそこそ言われてます…

電車に乗るのも苦になってきてますorz
71病弱名無しさん:2007/06/03(日) 23:45:34 ID:95UxVkpS
>>70
俺も自分じゃまったく臭いわかんない
教室に充満するくらいの重度
もうわろた
72病弱名無しさん:2007/06/03(日) 23:56:45 ID:/kEtyHx5
私自分がワキガになってから気付いたんだけどさ、何でみんなあんなに臭いにうるさいのかね
私は汗臭い人とか加齢臭の人とか電車にいても仕方ない事だと思うしわざわざ言わないけどなー…
ワキガが病気だっていう認識があまりないのかな
73病弱名無しさん:2007/06/03(日) 23:58:13 ID:6ZeE6oYJ
手術片方成功片方失敗した。
なんか最近妙に室内コゲくさいと感じる時がある。
しかも、Tシャツの中を伝ってなんかそのコゲくさい匂いに近い匂いが・・・・
このまえも周りのやつが「なんか教室コゲくせぇ」「(たしかにコゲくさいな)」
こんな人いないか? コゲくさいというかコーヒーくさいというか・・・
74病弱名無しさん:2007/06/03(日) 23:59:02 ID:8xfFi80X
>>69
無臭なんですか。
買ってみようかなぁ

>>70
Ag+はもともと金属(鉄?)の臭いがするからじゃないですか?

洗顔料とかでもみ洗いしてみてわ?
75病弱名無しさん:2007/06/04(月) 00:21:54 ID:VRNwS9es
>>70
気にしすぎって事はない?(´・ω・)
Ag効くって事は重度ではない気がするけど…。
ちなみに私はミョウバンよりBanミルキーの方が効いたよ。

最近はオドレミンで汗止めてBanミルキー&スプレーで自分では全く臭わないレベルまでいった。
でもそうなると自分の鼻が信用できなくなるんだよね…orz
何か確かめる方法があればいいのに。
76病弱名無しさん:2007/06/04(月) 00:26:08 ID:FBFfMBW7
>>75
勇気を出して高校生の下校時間に合わせて電車に乗る。
一両丸ごと女子高生なんて状況で、何も言われなければ大丈夫。
77病弱名無しさん:2007/06/04(月) 01:32:44 ID:CbHQwwcl
ワキガがで悩んでる俺、参上!

臭い止めるにはどーしたらいいっすかね
安い制汗スプレーとか3〜4時間で聞かなくなるし、夏は腋臭エンドレスだし、アマゾンで買うのもあれだし…

効果絶大なの教えてくらさい
78病弱名無しさん:2007/06/04(月) 01:41:56 ID:SRwBNMwg
重曹を試してみよう
79病弱名無しさん:2007/06/04(月) 01:54:54 ID:UESVlmkW
>>77
重曹 
ミョウバン
オドレミン
スーパーカント
ラヴィリンハイポ
これを、上から試してみてくれ。おれはオドレミンだけど、完璧に効いてる。臭いがまったくない
80病弱名無しさん:2007/06/04(月) 02:02:03 ID:VRNwS9es
>>76
有難うww死ぬ覚悟で試してみるwww

>>77
多汗ならオドレミン。
81病弱名無しさん:2007/06/04(月) 02:03:09 ID:+77BU1RK
QBクリームってどうなんですか?誰か使ってる人はいる?
82病弱名無しさん:2007/06/04(月) 02:10:28 ID:YLbpR/is
>>81
薬自体の匂いが気になる人も。効く人には効くと思うよ。高いけど。
83病弱名無しさん:2007/06/04(月) 02:12:30 ID:+77BU1RK
匂わなくなるなら多少高くても買うな。汗は抑えられるの?
84病弱名無しさん:2007/06/04(月) 02:14:34 ID:I7ufE3AA
腋毛をよく見ると毛をコーティングするように垢らしきものが着いてます。風呂で洗っても落ちません。似たよう人いませんか?対処法教えてください
85病弱名無しさん:2007/06/04(月) 02:14:49 ID:YLbpR/is
確か汗を抑える効果はないよ
86病弱名無しさん:2007/06/04(月) 02:24:11 ID:YLbpR/is
>>84
皮脂とかタンパク質の固まりだったかな、よく洗うとか油っこい物を控える
とかで改善できたと思う。

もしその付いてる固まりが強烈な匂いを発しているなら
重度のワキガの可能性が高いです。脇毛をそった方がいいと思う
87病弱名無しさん:2007/06/04(月) 02:29:43 ID:Y+KhrSLH
>>83
汗止めたいならまず塩アル系使ってみよう
88病弱名無しさん:2007/06/04(月) 02:34:38 ID:+77BU1RK
すいません。塩アル系ってどんなのがあるんですか?
89病弱名無しさん:2007/06/04(月) 02:35:45 ID:Y+KhrSLH
>>79
いじくってみた

重曹水・ミョウバン水
重曹粉・ミョウバン粉
オドレミン
(→エキシウクリーム・スーパーカント・しんじょうの塩アル)
※炎症など肌トラブル発生した場合→テノール液か他の薬へ移行推奨
ラヴィリンハイポ


上記デオドラント(だけ)じゃ効果がない人向け

軽石
ヨーグルト
納豆シート
90病弱名無しさん:2007/06/04(月) 02:36:34 ID:Y+KhrSLH
>>88
テンプレ嫁
91785:2007/06/04(月) 02:39:47 ID:Y+KhrSLH
このスレ違いなんだけど
事実汗止めとして効果あったから一応報告しておく

785 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 02:25:15
今日早慶戦行ったんだけど
ラヴィリンと軽石のコンボが意外と効いた

普段多汗だから運動や熱い所だとラヴィリンオンリーじゃちょっと厳しかったんだ


で俺の場合前の晩に軽石で軽く5すりくらいしたんだけど
そのおかげで汗あんまりかかなかった
小汗でラヴィリンも効果発揮出来たのかあんまり臭わなかったぜ!

786 名前:785[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 02:28:47
塩アルは汗止めてくれるけど
耐性が出来る体質の人もいるから、

明らかに軽石より塩アルのがいいんだけど
汗止めるためなら手段選べないよね・・・(´・ω・`)


軽石は力加減に気をつければ、炎症起こしたりはしないから
塩アル系に耐性があって、その他のデオドラントだけじゃキツイ人のサポートとして軽石は良いかも
92病弱名無しさん:2007/06/04(月) 02:44:28 ID:YLbpR/is
とてもスレ違い。
93病弱名無しさん:2007/06/04(月) 03:02:12 ID:CbHQwwcl
>>79
サンクス
どう使えばベター?
94病弱名無しさん:2007/06/04(月) 06:43:36 ID:zwxjVu7o
CMでよく流れてるリフレアって効果はどうなん?
95病弱名無しさん:2007/06/04(月) 06:50:09 ID:y1MNis9Y
多汗の場合、オドを使用しないとミョウバンもバンも効果無いですか?
96病弱名無しさん:2007/06/04(月) 07:17:57 ID:NcTqyx1Q
クイックダッシュって効くのか?
97病弱名無しさん:2007/06/04(月) 07:46:57 ID:SXnec1Ks
>>65
マジ?
98病弱名無しさん:2007/06/04(月) 11:36:22 ID:W9g0rkeU
リフレア塗っても汗かいてべちゃべちゃになるだけになっちゃった。
いまはコストコで買ったロウみたいなのをぬりこむやつ。いまんとこ汗はでないです。
しかし男用はオヤジ臭い。グッチのエンウ゛ィみたいな。
たぶん安いから試したら?
99病弱名無しさん:2007/06/04(月) 12:26:43 ID:gLcWo/7D
自分でワキガかどうか確めることってできるの?
100病弱名無しさん:2007/06/04(月) 13:00:39 ID:tjhOSXfl
軽石だけは信じられねー
ワキに炎症起こしたり、膿んだり、黒ずんだりした奴が
他の奴も同じ目に合わせようと嘘を言ってるように感じる
101病弱名無しさん:2007/06/04(月) 13:06:20 ID:VPtWphAu
>>73
俗にいう術後臭かも…
焦げ臭いにおいが発生する人が結構いるみたい。
術後臭スレ覗いてみて
102病弱名無しさん:2007/06/04(月) 13:46:44 ID:LpOEgot+
>>99
風呂入る前に手の甲で脇をぬぐって臭い嗅げ
103病弱名無しさん:2007/06/04(月) 14:15:40 ID:6oFEhfBd
>>81
私の場合は、きちんと腋洗った後で塗りこんだけど
時間が経つにつれて、腋の臭いと製品の臭いが混ざって
もっと恐ろしい臭いに変化したよ…。
お試しサイズ安いんだから自分で試してみたら?
104病弱名無しさん:2007/06/04(月) 14:24:43 ID:5P0QrEgI
初めてオドレミンGETいたしますた。
片脇にだけ試しに付けてるけど、汗の量はホント減るね。
多汗症だからサラサラ脇には程遠いけど'`,、('∀`)'`,、'`
ただ被れるのが怖いっす…過去に塩化アルミ5%水で被れたから
105病弱名無しさん:2007/06/04(月) 15:35:15 ID:+77BU1RK
ジュウソウとかミョウバンって何処にうってんの?
106病弱名無しさん:2007/06/04(月) 15:38:57 ID:6b+ZtAD7
はっはっはっ!俺は仕事中1時間に1回パウダーシートで脇を拭き次にバンミルキーそしてパット代わりに手拭く紙を脇に挟む!これで完璧…じゃないな
107病弱名無しさん:2007/06/04(月) 16:08:48 ID:Cun1Hihf
1時間に一回BANミルキーの塗りたての匂いがしてるわけだ。
それに乾いたあとと違って塗りたてはかなりキツイし

108病弱名無しさん:2007/06/04(月) 17:17:03 ID:6b+ZtAD7
1時間に1回は塗りすぎかな?接客業だからつねに脇汗(緊張汗)かいてるんだ、でも塗り立て別にいやな匂いしなくない?周りは迷惑してるのかな…
109病弱名無しさん:2007/06/04(月) 17:22:43 ID:VT0+7Llq
納豆シート、ウケ狙いかと思ってたんだが本当に効果があるんだな。
驚いたよ。滅茶苦茶臭わない。
110病弱名無しさん:2007/06/04(月) 17:23:30 ID:VPtWphAu
塗り直しとか結構時間かからない?
焦って余計汗かいちゃう
111病弱名無しさん:2007/06/04(月) 17:44:50 ID:Cun1Hihf
塗り直しっていってもロールオンだから簡単でしょ。
112病弱名無しさん:2007/06/04(月) 19:57:39 ID:6b+ZtAD7
まぁだいたい2分ぐらいかな。塗ったあと脇にフゥーフゥーして乾かすからな。
113病弱名無しさん:2007/06/04(月) 20:09:25 ID:QaqK+9vW
なんかレスの伸びが凄くない?
気のせいかな…


今日、レクソーナ3種類頼みました。
送料込みで2075円。
届いたらレポします!

何十種類も試して効かなかったから、
レクソーナには期待してるよ…

by学生激臭女
114病弱名無しさん:2007/06/04(月) 20:51:47 ID:8Q5Ks0CE
自分的にはワキガード最強なんだけど、
このスレではあんまり良いって人見かけないね。

名前がヒドイのと、量使うと高くつくのがたまに傷だけど。
115病弱名無しさん:2007/06/04(月) 21:16:07 ID:1JsOqQpv
クリニークはワキガに効くの??使ったことある人レポよろ
116病弱名無しさん:2007/06/04(月) 21:38:46 ID:CMswce6A
>>115
クリニークのは、製品自体の匂いがよくないし、乾くのが
とてもつもなく遅い。。その製品の匂いに、ワッキー臭は
かき消されていたような気もするけど、よくわからん。

今はbanミルキー + banスプレー、ミョウバン + banスプレーと
2,3日交互で使ってる。
117病弱名無しさん:2007/06/04(月) 21:42:29 ID:1JsOqQpv
>>116
ありがとう!
118病弱名無しさん:2007/06/04(月) 21:47:28 ID:Cun1Hihf
>>113マンコうP
今日BANスプレー買ったよ。無臭のやつだけど良い匂いが。
119病弱名無しさん:2007/06/04(月) 22:38:08 ID:OonDolqv
今、カンブリア宮殿で小林製薬やってるな。
「ワキガード」のネーミングを何とかしてくれ。
120病弱名無しさん:2007/06/04(月) 22:59:38 ID:YLbpR/is
>>118
しねばいいのに
121病弱名無しさん:2007/06/04(月) 23:02:26 ID:UESVlmkW
腹とケツの接合部分がワキガと同じ臭いがするんですけど、スソワキガかね?
ちなみにスソワキガもあるからオドレミン吹いてるけど
122病弱名無しさん:2007/06/04(月) 23:03:01 ID:+77BU1RK
ミョウバンって何?
123病弱名無しさん:2007/06/04(月) 23:06:24 ID:YLbpR/is
>>122
テンプレ嫁
124病弱名無しさん:2007/06/04(月) 23:57:28 ID:YiWjVie0
GATSBY赤ってどうよ?
125病弱名無しさん:2007/06/05(火) 00:03:50 ID:q+aHZaCK
脇汗パッドってどうよ?
126病弱名無しさん:2007/06/05(火) 00:11:56 ID:4BvNQcHf
>>123
嫁をもらえ
127病弱名無しさん:2007/06/05(火) 00:23:54 ID:urEoF29x
>>100
> 他の奴も同じ目に合わせようと嘘を言ってる
それはないwwwww
128病弱名無しさん:2007/06/05(火) 05:01:35 ID:UXHCMB0y
とりあえず納豆シート試してみろよみんな。
マジで効果ありだぞ。
騙されたと思ってやってみろって。
もし効果なかったとしても、一日ワキが納豆臭くなる
だけじゃないか。元から臭いからいいだろ?
納豆なんか3パック100円だぞ。
残った2パックで納豆ご飯したら健康にいいじゃないか。
129病弱名無しさん:2007/06/05(火) 11:08:38 ID:TuaNcwCk
あるある大辞典に騙された納豆業者には同情する。
130病弱名無しさん:2007/06/05(火) 12:24:59 ID:zCP59ZFj
>>128
納豆シートやったよー。まるで効果なかったよー。
おわりー
131病弱名無しさん:2007/06/05(火) 13:05:18 ID:KSh/8Sky
オドレミン一週間塗り続けて今頃かなり効いてきた。
全く汗かかないんだけど、耐性が怖い…
耐性回避ってどうすんのかな
132病弱名無しさん:2007/06/05(火) 13:32:09 ID:Qn9Qru1Z
オフの日ぐらいたまには通常の汗腺の活動をさせたほうがいいとおもって
脇をメガネ拭きみたいな特殊繊維で洗って、長風呂に入って汗出してる。
133病弱名無しさん:2007/06/05(火) 13:57:45 ID:AXJ15zTC
>>132
自分もメガネ拭きで脇ゴシゴシやってるよー
肌がツルツルになるんだよね(・∀・)

軽石使ったことないけど、同じような原理なのかな??
134病弱名無しさん:2007/06/05(火) 14:01:50 ID:RxCabj6S
BANのスプレーってAGくらいの効果ありますかね?AGすると服に色つく…
135132:2007/06/05(火) 15:43:41 ID:Qn9Qru1Z
>>133
自分、顔も一緒に洗ってます。もう3年ぐらい。
なんか黄色っぽかった脇が普通の色になった。オドは普通に効きます。
軽石は皮膚まで削ってしまうけど、メガネ拭きは顔の洗顔に使えるぐらいだから
ミクロ繊維で毛穴とかがキレイになるんじゃまいか?
脇は擦り上げても平気なんだけど、顔はやりすぎるとヒリヒリするので擦りすぎは要注意だの。
136病弱名無しさん:2007/06/05(火) 16:43:53 ID:urEoF29x
>>135
オドどれくらい使ってる?
半年〜1年も耐性つかないで汗止め効果あるなら
耐性回避策として使えると思うが

> 顔はやりすぎるとヒリヒリする
十分皮膚まで削ってると思うが・・・
だいたい皮膚擦ったら削れるのが当たり前じゃないか?
そりゃ軽石は削りまくりだろうがw
137病弱名無しさん:2007/06/05(火) 16:52:59 ID:JUkabryQ
>>113です。

昨日頼んで今日の10時に届くというもの凄い速さ…

安心出来そうな会社です。
これからも何か頼もっかな。

レクソーナは、明日学校で試してみます
138病弱名無しさん:2007/06/05(火) 16:59:39 ID:PU+foHFw
重曹も漬け物コーナーに売ってる?
139135:2007/06/05(火) 17:21:11 ID:Qn9Qru1Z
>>136
オドは学生時代からだから、4年以上は使ってる。
一時期、AG+とかラヴィリンとか試していた期間もあるけど、ひと夏2~3週間ブランクが
あったぐらい。
今日の分のオドを落とすべくきれいに洗って、定期的にデオ無し状態で汗腺からどーーっと
汗出すようにしてもオドが効かなくなったという場合、自分はそれ以上対策わかりません・・。

>だいたい皮膚擦ったら削れるのが当たり前じゃないか?

? 何でも、程度の問題だって書いてるんだけど。
軽石は洗顔用に売ってないものだし大体あれで顔洗うか?
メガネ拭きと同じ構造の布タオルは、洗顔用として売り出されている商品。
140病弱名無しさん:2007/06/05(火) 17:50:18 ID:zCP59ZFj
>>138
ケーキやお菓子作るようなコーナーにあったりする。
店員に聞くのが楽だよ、デオと違って聞きやすいし
141病弱名無しさん:2007/06/05(火) 18:13:44 ID:Km8YN/z7
>>138
重曹はベーキングパウダーとも言う。スーパーのお菓子作り系のコーナーに行けば
まず間違いなく置いてあるよ。
142病弱名無しさん:2007/06/05(火) 19:05:25 ID:VRwi6SXk
重曹についての情報はテンプレに無いようだけど
使い方を詳説してるスレやサイトないかな?
143病弱名無しさん:2007/06/05(火) 20:31:10 ID:MZ8u9kJ9
ググレカス
144病弱名無しさん:2007/06/05(火) 20:33:15 ID:9/QEIe60
>>1

赤飯を脇に挟んで、一晩練ればマシになるらしいよ。
どっか健康食品系の文庫本で読んだことがある。
145病弱名無しさん:2007/06/05(火) 20:49:43 ID:urEoF29x
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
146病弱名無しさん:2007/06/05(火) 20:49:51 ID:Km8YN/z7
,.:―――‐‐.、    あたまテッカテカ 濡れてピッカピカ
      /  , - 、, - 、 ヽ    それがどうした 僕マラえもん
     / ,.-‐'l  。 ,! 。 l―.ヽ
     l l ヽ` - ○- ' ‐ i l   大人の世界の 電動ロボット
     l l - `ー┴―' ‐ l.,!  どんなもんだい 僕マラえもん
     \ヽ'       `./
       ヽ===(テ)=="l    奇妙奇天烈 摩訶不思議
       (l  ()   () .l    奇想天外 自己挿入
       l    ()   l)    悶エ迅速 男ハ不要
       l  ()     l
       l     ()  l)    マラえもん(ウィンウィン)
       (l   ()    l    マラえもん(ウィンウィン)
       l ()    () l    ツウ販デカッタ
       l    ()   l)    通ハンデ買ッタ
       〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕    マラえもん
       〈:.....     .....:〉
       〈:.....     .....:〉
       〈        .〉
       l`ー―――‐‐'l
       `ー――――'..
147病弱名無しさん:2007/06/05(火) 21:08:17 ID:UXHCMB0y
<納豆シートが効く五大理由>
1. 空気読まない ・・・空気を読まない。読む気などさらさらない。
2. 食べない ・・・今回だけはガマンして納豆をワキに塗ろう。
3. 試さない ・・・簡単だからめんどくさいなどの理由で実行しないという人間はいない。
4. 理解力が足りなくてもOK ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない、そんな人間でもすぐできる。
5. 人を利用することしか頭にない人間でもOK ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする、でも、それが人間じゃないか。
148病弱名無しさん:2007/06/05(火) 21:12:45 ID:VRwi6SXk
>>143
テンプレに載せられるような情報があれば教えてくれって書いたつもりなのだが
重曹は使ったことがないから教えて欲しいんだよ
149病弱名無しさん:2007/06/05(火) 21:25:00 ID:urEoF29x
ググれカス
150病弱名無しさん:2007/06/05(火) 21:55:25 ID:PU+foHFw
オドレミン+重曹て平気かな?
151病弱名無しさん:2007/06/05(火) 22:12:24 ID:O4P5hNwW
納豆うざい
152病弱名無しさん:2007/06/05(火) 22:18:34 ID:KCAtCAh9
ワキ自体は臭わないのに、シャツからワキガ臭するんだけど。
対策はイオンクリアぐらいしかない?
153病弱名無しさん:2007/06/05(火) 23:01:16 ID:MZ8u9kJ9
NGワード推奨 納豆シート

>>152
恐らく気付いてないだけで、君の脇も臭い

とりあえず
つテンプレ
154病弱名無しさん:2007/06/06(水) 00:33:46 ID:p6AtO7N7
イオンクリアとイオンダッシュ買ったけど
全く効果なかった。

9?%消臭とか書いてあったけど、嘘だし
155病弱名無しさん:2007/06/06(水) 01:17:22 ID:R0ts2AKK
規則正しい睡眠、菜食中心、適度な運動、オナニーは控えめに。
という生活をしてミョウバンを塗った上からAGスプレー(ニューバンスプレー)を
使用する。そして更に足首に香水をつけてマスキング。
これで、かなり改善された。
今日、前を歩いていた女子高生集団を追い越したとき「あ、いい匂い!」という
声が聞こえた。以前は「臭っw」「ワキガww」という声が聞こえた。
156病弱名無しさん:2007/06/06(水) 03:40:34 ID:AS4GjiTZ
俺の場合は深刻なワキガじゃないからかもしれないが、
台所用品のキレイキレイシリーズでアルコール消毒のスプレーがあるんですが、
それを脇に吹きかけて揉み込んだら一気に匂いがなくなります。
アルコールに弱い人には向いてませんが、試してみては?
台所用が気になるなら食品用のアルコール消毒スプレーとかがあります。
157病弱名無しさん:2007/06/06(水) 04:07:15 ID:u7qZ23vp
中学時代から悩んできた者です。
年中、脱毛器での処理と8x4ロールオン+Agがかかせなかった、中度です。
彼氏ができ、水着を着る機会がありそうなので、茶色いワキをどうにかしようと思い、ニベアボディのホワイトゴマージュを使い始めました。
使い始めて1ヶ月たちましたが、埋没毛がなくなり、茶色さもなくなってすごくキレイになりました!
ワキガの臭いもほぼなくなり、8x4の香りが夜お風呂に入るまで残るほどです。
白泥成分が汚れを取り去ると書いてあったので、垢や脂が取り除かれた結果ではと思います。
ロールオン無しで出かけてみる勇気はないのですが、かなり状況が良くなりましたよ。
158病弱名無しさん:2007/06/06(水) 06:19:06 ID:G/ZZ/9bh
ここでさんざん勧められたから納豆シートを使ってみた。
念のために何度か塗りなおしはしたけどよさげ。
濡れてるうちは納豆っぽいにおいがするけど乾いたら無臭。
レセナスプレー残ってるけど完全に移行しようかな・・・・
ちなみにオドと併用です。
159病弱名無しさん:2007/06/06(水) 06:33:06 ID:voDpiSUC
>>155
それマジで嬉しいですね。
自分もワキガなんですけど、ワキガが怖くて仕事出来ないのでパチンコで何とか凌いでいるのですが。
女の店員とかに笑顔で接客されたりすると、俺って今、臭くないのかも?って感じ喜んでます。
スレ違いすまん
160病弱名無しさん:2007/06/06(水) 10:44:38 ID:CFneyzs4
パチンコってもうかんの?
161病弱名無しさん:2007/06/06(水) 10:57:20 ID:raEKfrDy
ラムズマークスのミョウバンスプレーと自分で作るスプレーってどっちが効くんでしょうか。
ラムズマークスのは色々入ってるから使ってるんだけど、ニオイがきつくて慣れません…。
162病弱名無しさん:2007/06/06(水) 14:45:02 ID:9IKwp1U4
なんで納豆www
あるあるかよwww
163病弱名無しさん:2007/06/06(水) 14:46:45 ID:sy7GFCkF
みんな、子作りはどうする?
164病弱名無しさん:2007/06/06(水) 14:57:13 ID:+tiU0OQD
私は軽度のワキガで、デオナチュレのソフトストーンと、Agのスプレーで匂いを消しています。
彼氏はズバズバ言う性格で、尚且つ匂いに敏感な人なのですが(ワキガの匂いに特に敏感)、一年半付き合って、今まで一回も指摘されたことがないので、デオナチュレは効くと思います!
165病弱名無しさん:2007/06/06(水) 16:35:32 ID:oYtvwf6g
そんな奴と付き合ったら神経からやられて鬱になりそう
166病弱名無しさん:2007/06/06(水) 17:13:23 ID:wDJqJBB6
>>157
マネしてゴマージュ買ってみたW
お風呂の最中に泡立てて洗うのでOK?
167病弱名無しさん:2007/06/06(水) 21:16:45 ID:ImItJ8gL
Banミルキーきかねぇorz
俺はBanミルキー+Ag+ミョウバン+オドなんだけどまったく歯がたたないとかまじどんだけ臭ぇんだよwww
逆にやり過ぎなのか?
168病弱名無しさん:2007/06/06(水) 21:32:46 ID:l/zz6I0g
>>158
人の書いたレス勝手に改悪するんじゃねえよ。
納豆シートとかまじキモい。
3回くらい氏んでくれ。
169病弱名無しさん:2007/06/06(水) 21:40:42 ID:esacZk0E
>>167
メーカーは他社のと併用して効くようにはつくっていない。
やりすぎはよくないよ。
170病弱名無しさん:2007/06/06(水) 21:49:49 ID:lEEQfcPr
ファイナルデオってのを試したことある人いる?
1500円くらいで日本製なのにやたらと高いんだが効くのかな
171病弱名無しさん:2007/06/06(水) 21:58:35 ID:M0l+zgHR
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○納豆シート君は放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
 || ○ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された納豆シート君はパクリレスであなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は納豆シート君の滋養であり最も喜ぶことです。エサを与えないで下さい。                 
|| ∧日∧
 ||                      \ (‘∀‘#) キホンダゾ!
 ||                        ⊂ ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …は〜い、先生。
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(;   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
172病弱名無しさん:2007/06/06(水) 22:32:43 ID:lEEQfcPr
納豆シート ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
の呪いか?(; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧  
      〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  せ、先生の頭が。。。
        〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(;   ,,)
          〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
173病弱名無しさん:2007/06/06(水) 22:36:57 ID:R0ts2AKK
>>167
とりあえず、ミョウバン+AGだけにして試してみるといい。
174病弱名無しさん:2007/06/06(水) 22:39:09 ID:R0ts2AKK
>>170
俺には全然効かなかった。ありえないくらい臭くなった。
175170:2007/06/06(水) 23:27:12 ID:lEEQfcPr
トン。
回避します
176病弱名無しさん:2007/06/07(木) 02:03:11 ID:pGEwIuE4
あつくなってきて、ワキガが気になります。
ドラッグストアにあるもので、おすすめの商品教えてください。
無香料のやつがいいです。
Ag+は前に使ってて、ああいう系の中では結構いいと思いました。
長く使えて経済的で、長時間持続できるやつをおしえて。
石みたいなやつはどうですか?
177病弱名無しさん:2007/06/07(木) 02:24:51 ID:Jkv4lcrN
俺はワキガード+汗わきパッドTシャツに直貼り
ワキガードは効くんだけど、汗染み込んだTシャツが臭うんで。
これが1番いいんだけど、もっといいのがあったら教えて欲しい。
メンソレータムのやつとか全然効かん
178病弱名無しさん:2007/06/07(木) 02:33:12 ID:pGEwIuE4
>>177
レスどうも。自分は汗もすごいので、汗に関しては諦めてます。臭いは防ぎたい。
夏はTシャツの上にシャツを羽織るか、汗の目立たないTシャツ着てます。

ワキガードですね。見てきます。
昔、白い石を濡らして塗りこむやつを一時期使ってました。
あれは臭いに関しては有効だったと思います。

最近気づいたのですが、Tシャツによって、ワキガがきついやつとそうでないやつがある。
素材が臭いに影響を与えているような気がする。
179病弱名無しさん:2007/06/07(木) 03:03:45 ID:qC00nK39
男で汗ワキパット付けてる奴もいるのか
180病弱名無しさん:2007/06/07(木) 03:05:25 ID:J4I0QBmG
白い石が効くぐらいなら軽度だね。
服の素材は、化学繊維が異常なニオイに変化するよ。
綿は臭くてもそれなり。ポリエステル等の化学繊維はまさに毒ガス化する。
181病弱名無しさん:2007/06/07(木) 03:10:31 ID:2/BQEp9A
>>179
男性用化粧品コーナーにも売ってるよ
182病弱名無しさん:2007/06/07(木) 03:11:40 ID:pGEwIuE4
軽度ですか。でもそれは7〜8年前の高校入ったばっかのときで、
今は少し悪化してるかも。風呂上りに汗ダラーで臭い自分のワキが嫌になります。

とりあえず色々試します。ギャッツビーとかの香料タイプは最悪ですね。
スプレーのやつはAg+が一番かなと認識してます。
183病弱名無しさん:2007/06/07(木) 05:02:03 ID:0/YvTAG4
朝以外でAgスプレーが出来ない
学校のトイレには常に誰かしらいるし、道端でやるわけにも行かず、教室とかもっての他
周りにいる人が自分の脇の臭いを嗅いでるのを見たときは死にたくなる
それで、気になってさらに汗が大量に出る
で、さらに臭いがキツくなる
184病弱名無しさん:2007/06/07(木) 05:03:13 ID:pGEwIuE4
高校生?体育の後なら使っててもおかしくないんだぜ?
185病弱名無しさん:2007/06/07(木) 07:03:14 ID:imIPcVWB
俺は授業中でも休み時間でもやってるけどな
授業中はかなり少しだけ押して音をほとんど出さないようにしてる。
あちーとか言いながらプシューってやれば別になんとも思われないよ。
でも問題はAgがまったくきかないってこと・・・orz
みんなもなんでこいつこんなにスプレーしてんのに充満してんだよ・・・って思ってるだろうなぁ
186病弱名無しさん:2007/06/07(木) 07:56:01 ID:sXxbqWwF
オドとミョウバンか重曹つけてる人、オド塗った後どれくらい時間おいてつけてますか?
187病弱名無しさん:2007/06/07(木) 08:16:55 ID:u+CBGZyW
>>185
汗が付着してるところにやっても効果薄いから
パウダーシートの類で一度ふき取ってかたスプレーするべし
188病弱名無しさん:2007/06/07(木) 11:19:41 ID:uQybQtqT
今日、ロールオンタイプのデオを買おうと思ってるんだけど、何がオススメ?
189病弱名無しさん:2007/06/07(木) 11:36:04 ID:1UVpE3W9
>>188
軽度なら断然BANミルキー
190病弱名無しさん:2007/06/07(木) 11:37:39 ID:1UVpE3W9
製品自体の臭い気にしないんなら、テノール液(サトウ製薬)も。
191病弱名無しさん:2007/06/07(木) 11:38:40 ID:UDttxOgG
軽度ってどのくらいのレベルの事?
192病弱名無しさん:2007/06/07(木) 11:55:28 ID:na92cNSL
自分は相手にワキガだと言ってないけど、やっぱり皆も彼氏彼女に内緒にしてますか?
つぅーか、内緒にしても臭いでバレバレだろうがorz

相手はワキガの話とかしてきますか?
193病弱名無しさん:2007/06/07(木) 12:20:22 ID:H2WLxiwA
>>183
スプレーを使わずに、パウダースティックは無音でいいよ。(AG+にはないけど)
ロールオンは乾くまで待ってられないし。
194病弱名無しさん:2007/06/07(木) 12:57:08 ID:uQybQtqT
少し(シトラスとか)そんなかんじの匂いのある、ロールオンで効き目が長い方がいいんですが…
195病弱名無しさん:2007/06/07(木) 13:20:25 ID:1UVpE3W9
>>194
情報後出しすんなやw
もうシラネ

>>192
私は術後再発で軽度の状態だけど言ってない。
前の彼氏もその前の彼氏も気づいてなかったみたいだ。
今の彼氏も少しワキガっぽいけど、私は相手のことは別に気にならないし
そういう話題にもならないし…。たぶんこれからも言わない。
結婚するとなったら打ち明けなきゃだけどさ。
196病弱名無しさん:2007/06/07(木) 13:23:56 ID:O9x2UQHD
重曹水・ミョウバン水
重曹粉・ミョウバン粉
オドレミン
(→エキシウクリーム・スーパーカント・しんじょうの塩アル)
※炎症など肌トラブル発生した場合→テノール液か他の薬へ
ラヴィリンハイポ


上記デオドラント(だけ)じゃ効果がない人向け

軽石
ヨーグルト
納豆シート


これを上から試してみてくれ
197病弱名無しさん:2007/06/07(木) 13:46:18 ID:gSYjpAGO
>>193
レスどうも。自分は汗もすごいので、汗に関しては諦めてます。臭いは防ぎたい。
夏はTシャツの上にシャツを羽織るか、汗の目立たないTシャツ着てます。

納豆シートですね。見てきます。
昔、納豆を濡らして塗りこむやつを一時期使ってました。
あれは臭いに関しては有効だったと思います。

最近気づいたのですが、Tシャツによって、ワキガがきついやつとそうでないやつがある。
素材が臭いに影響を与えているような気がする。
198病弱名無しさん:2007/06/07(木) 14:02:54 ID:uQybQtqT
>>195
すみません…いろんな種類があるときいたので…情報を後からつけたしてしまいました…
199病弱名無しさん:2007/06/07(木) 14:59:16 ID:ulYDE4TG
レセナパウダースティックの無香料って汗かいたら製品の匂いしますか?
200病弱名無しさん:2007/06/07(木) 16:03:30 ID:imIPcVWB
テノール液って皮膚科の処方せんだよね?
これ効いてる人いる?俺はまったく効いてない気がするんだけど医者の薬=効く
って思ってるから中々離れられない・・・
201病弱名無しさん:2007/06/07(木) 16:14:08 ID:1UVpE3W9
>>200
普通に薬局で買いましたが。
202病弱名無しさん:2007/06/07(木) 16:21:58 ID:xI/aF04u
デオドラントスプレー、ロールオンなどのつけ直しって、まったく意味ないんじゃないか?
パウダーシートやエタノールで消毒してもワキガ臭はリセット出来ないだろうし。
入浴して毛穴を広げて脇をよく洗浄してつけ直せば効果あるだろけど。
203病弱名無しさん:2007/06/07(木) 16:22:30 ID:lCH8InQY
バンの青箱使ったことのある方いますか??
皮脂汗の臭いも抑えるようなことが書いてあるのですが・・・
204病弱名無しさん:2007/06/07(木) 16:53:37 ID:a7xWn4fZ
8×4ロールオン+デオナチュレ+天花粉
かなり汗をかく仕事をしてるけど今のところこれで何とか抑えられてる
205病弱名無しさん:2007/06/07(木) 17:01:27 ID:SkE+aPky
セブンクリアってどうなのかな?
206病弱名無しさん:2007/06/07(木) 17:26:49 ID:O9x2UQHD
>>200

つテンプレ、>>196
207病弱名無しさん:2007/06/07(木) 17:51:27 ID:s2wF747Q
みんなマジでリフレア塗ってドライヤーで強制乾燥させてみ。
腋が燃え尽きるほどに。

塗りっぱなしだからダメなんだって。
208病弱名無しさん:2007/06/07(木) 19:02:23 ID:imIPcVWB
俺テノール液Agスプレーした上とかからまた塗りしてた・・
一回拭いてからミョウバン水吹きかけて塗ってスプレーしよう
やっぱまた塗り逆効果?
209病弱名無しさん:2007/06/07(木) 19:53:44 ID:O9x2UQHD
ミョウバン粉はミョウバン水がきかなかったやつでも効くぽ
210病弱名無しさん:2007/06/07(木) 19:59:46 ID:O9x2UQHD
ワキガ治療総合スレの
58:病弱名無しさん :2007/05/24(木) 15:41:17 ID:bf/XQOuT [sage]
焼きミョウバンて既出?
ナスとか漬ける時に使う、スーパーでも百円くらいで売ってる無臭の目の荒い粉なんだけど、これを脇毛そってから数時間待って、水に溶いて脇に塗る。出かけるときは砕いて粉にして容器に入れて、トイレなんかでパフではたく。
友達が家に来た時すごい臭いで、うちのばあちゃんがこっそり教えてくれた。本人も悩んでたんで教えたら実践して、本当に匂わなくなったよ。
民間療法なんで、参考までに


容器に入れてパフではたくって最高の対処法だと思うんだが
それに適した容器ないだろうか?
211病弱名無しさん:2007/06/07(木) 20:40:09 ID:3Vg+emmD
金はかかるがラムズマークスのミョウバンスプレーもいいっぽい
エクストラは高すぎるからぼったくりだと思う。回避推奨
石鹸も入浴直後だけしか効果ない。回避推奨

だけどスプレーだけはガチ
ミョウバンだけじゃなく竹酢液やパラフェノールスルホン酸亜鉛などなど
色々配合されてるから、俺みたいなミョウバン水が効果なかった奴にも効果あったよ
212病弱名無しさん:2007/06/07(木) 20:49:17 ID:3Vg+emmD
どれくらい効果かっていうと
ラヴィリンハイポがきかないくらいの重度のワッキーが
風邪で2日寝込んで風呂もシャワーも浴びない最悪の状態で
左脇にスプレー。右脇に今評判のミョウバン粉やったら
左は直後にほとんど消臭。右も直後は臭うが数十分すると微臭になった(ほとんど気にならない程度)

指じゃなくパフで粉つけたら結果は変わったかもしれん



結論としてはミョウバン粉が金かからないし最高だが
携帯・即効・持続性でスプレーも捨てられないというとこだろう
213病弱名無しさん:2007/06/07(木) 21:00:01 ID:Oo8ZOsbM
今月手術だ
緊張するぜ
214病弱名無しさん:2007/06/07(木) 21:22:30 ID:Pada1ZQJ
デオナチュレを使いはじめて5年目になります。
前から、激しく運動したあとに脇を手で擦るとにおうことはあったのですが、
最近は少し汗をかいただけでにおう気がします。
耐性が切れてきたのでしょうか。
それで、デオナチュレの後に普通の制汗剤をスプレーするのって意味ありますか?
デオナチュレって、脇を膜で覆ってるっていう感じなんですよね?
215病弱名無しさん:2007/06/07(木) 21:23:30 ID:+HjgKFnZ
>>213
どんな手術かkwsk
216病弱名無しさん:2007/06/07(木) 21:29:18 ID:Oo8ZOsbM
>>215
イナバ式
217病弱名無しさん:2007/06/07(木) 21:52:23 ID:FWdoqaCW
リフレア乾燥させると意外に効くね。
乾燥するまで時間かかるけど・・・
218病弱名無しさん:2007/06/07(木) 22:18:27 ID:LS2PvczC
リフレアクリームのおかげで気兼ねなく電車バスに乗れるようになった・・w
219病弱名無しさん:2007/06/07(木) 23:03:28 ID:sXxbqWwF
リフレア汗には効かない。
でも汗かいてもメンソールの匂いでごまかせてる気がした!
220病弱名無しさん:2007/06/07(木) 23:32:54 ID:vZ4MTWmV
リフレアでも太刀打ちできなくなり始めた強烈ワキガ持ちが通りますよ。
221病弱名無しさん:2007/06/08(金) 00:17:08 ID:wI3K2ThK
リフレア効く奴は超がつく軽度
222病弱名無しさん:2007/06/08(金) 00:27:12 ID:hdppG0bJ
ワキガードで一日ごまかせたら中度ですか?
223病弱名無しさん:2007/06/08(金) 00:46:41 ID:2Z5nR2ai
娘(小6)がワキガみたいなんですが…この年齢でもワキガになりますか?
娘は自分の臭いを分かっていないみたいなんですが、
市販のクリームをつけさせるべきですよね?
224病弱名無しさん:2007/06/08(金) 01:08:26 ID:nLVw8oBx
やっぱAGが最強じゃない?まったくにおいしない。
飲んで体臭消すと歌ってるやつってワキガにもきくのかな?
225病弱名無しさん:2007/06/08(金) 01:13:07 ID:MFhliE25
自分は8×4のロールオンってやつ使ってるんだが、駄目なのかな。
結構効くんだが…
226病弱名無しさん:2007/06/08(金) 01:35:55 ID:nLVw8oBx
ラビリンは塗った一日目はなんかあの臭いは変におもわれるかも、ゼトールは初日から大丈夫。
いずれも五日ほど効くがまったく無臭にはならないし、心配でAGを上乗せしてたから最近はめんどくさくてAGのみになりました
227病弱名無しさん:2007/06/08(金) 01:38:35 ID:iVAkSSA8
>>223
なる
228病弱名無しさん:2007/06/08(金) 01:41:19 ID:sv3aHMIN
クリニークの制汗剤はでましたか??
私はずーっと汗とにおいに
悩まされ手術したけど
治らなくて
汗なんて流れるくらいかいてて着たい服も着れずに悩んでて諦めてたけど
クリニークを使ったらぜんっぜん脇に汗かかないし匂わないですよ。
悩みから少し解消されました。
men's用もあります。ほんとにおすすめ。
229病弱名無しさん:2007/06/08(金) 01:43:52 ID:q9eaSlaS
>>223
なるよ。自分は小6で周りから臭いと言われはじめた。親にデオの知識がなくて
バンとか8×4とかしか買ってもらわなかったのでワキガ臭はプンプンだった。
このスレや関連スレを見て、効きそうだと思ったデオドラント剤を買ってあげて下さい。
230病弱名無しさん:2007/06/08(金) 01:58:32 ID:GjaSMku/
俺、ミョウバンせっけん&スプレーエクストラ(ラムズマーク、楽天)購入。1週間位効果ありで
これはすげえと思ったけど10日目位から効かなくなって逆に前より臭うように(汗)。肌が弱い
からかぶれるし、やめた。楽天のレビューに書き込むつもり。ほんで前使ってたBANの新しいやつ
でnew Ban Deodorant roll on買ってみたらこれが意外と効いてる。2週間たったいまもOK。
俺はミョウバンせっけん無理だわ。
231病弱名無しさん:2007/06/08(金) 04:01:10 ID:E2Ccmtcd
納豆シートって既出?
納豆に付いてる透明シート、スーパーでも百円くらいで売ってるお城納豆のシートなんだけど、これを脇毛そってから数時間待って、
水に溶いて脇に塗る。出かけるときは腐らないように納豆を凍らせて容器に入れて、トイレなんかでパフではたく。
友達が家に来た時すごい臭いで、うちのばあちゃんがこっそり教えてくれた。本人も悩んでたんで教えたら実践して、本当に匂わなくなったよ。
民間療法なんで、参考までに
232病弱名無しさん:2007/06/08(金) 04:13:40 ID:ly152cY0
鬱陶しがられてるくらい散々既出
233157:2007/06/08(金) 04:16:16 ID:R5SRAlnd
>>166
それでぉkです!かなりたっぷりの量を、時間かけてゴマージュしてます(´・ω・`)
臭いと同じくらい埋没毛に悩んでいたので、すごく良い物に巡り会えた気がしました。
234病弱名無しさん:2007/06/08(金) 05:59:47 ID:/aV3WA6U
そこら辺へんに売ってるデオドラント剤で
臭いが抑えられるやつが羨ましいよ



重度のワキガスレとかあったらいいのに
235病弱名無しさん:2007/06/08(金) 06:21:33 ID:wI3K2ThK
NGワード推奨;納豆シート
236病弱名無しさん:2007/06/08(金) 09:10:11 ID:NtwWQ0uh
>>233
それってスクラブ入り?つぶは大き目かな?
あなたのレス読んで、すごい気になるんだけど敏感肌なので
合わなかったらと思うと手が出ない…。
とりあえず@でも見てくるかな。
237病弱名無しさん:2007/06/08(金) 09:22:06 ID:ujUdyd1G
>>223
女の子は初潮の前後あたり、乳腺が発達し始めるあたりに兆候が現れて
くると思う。
世の中にワッキーという存在があるなんて知らないと思うから、デオドランド
ライフをスタートさせる際にはワッキーの説明もきちんとしてあげた方がいい。
あ、あとランドセルの紐に気をつけてあげて。脇に食い込んで夏場は結構汗を
吸い込むので、ウェットティッシュ等で清潔にしたり。

238病弱名無しさん:2007/06/08(金) 09:59:59 ID:2Z5nR2ai
>>223です。
>>227さん>>229さん>>237さん、レス有難うございました。
早速ドラックストアに買いに行ってきました。
初潮もまだで、胸の膨らみも少しなのですが、この年齢から
なるとは驚いていましたが、このスレを参考に色々試して
いこうと思っています。
239病弱名無しさん:2007/06/08(金) 13:18:08 ID:FlKrk8px
>>238一回その子俺に預けてみないか?
240157:2007/06/08(金) 13:29:12 ID:R5SRAlnd
>>236
スクラブは入っていますが、小さめです(´・ω・`)
『ゴマージュを使用した後二度洗いの必要はありません』と書いてあり、ほどよく泡立ちます。
私は肌が強い方なので毎日ゴシゴシ使えました。
241病弱名無しさん:2007/06/08(金) 13:54:32 ID:XMfnS3O+
>>199
レセナは無香料でも凄いパウダリーな香りが強めです。
逆に汗をかくとその臭いで苦しいくらい。
242病弱名無しさん:2007/06/08(金) 14:10:16 ID:5Jptp8oo
♂ですがワキゲが長かったので軽はずみにワキゲをそってから脇臭がするようになった
ワキゲを剃る前はいくら汗をかいてもニオイしなかったのに
しかもワキゲがますます濃くなるし最悪です
豆乳ローションで毛を薄く出来るって聞いたんですけど本当ですかね?
なんか話しそれてすみません。
243病弱名無しさん:2007/06/08(金) 15:44:55 ID:9gy4kaXn
>>242
思春期だから毛を剃った跡にたまたま臭いが濃くなっただけじゃないのか?
思春期だから毛を剃った跡にたまたま毛が濃くなっただけじゃないのか?
244病弱名無しさん:2007/06/08(金) 16:05:29 ID:+dGkGiIy
レクソーナのレポはまだでしょうか?
245病弱名無しさん:2007/06/08(金) 16:06:49 ID:d/sQfbM4
>>243
何故二回www
246病弱名無しさん:2007/06/08(金) 16:12:24 ID:E2Ccmtcd
納豆シート、使い始めは4日しかもたなかったんだけど、
四年目の今じゃ、10日は効果ある
耐性の予感今のところ、マッタク無しだね
247病弱名無しさん:2007/06/08(金) 16:49:16 ID:Q9IQu+kN
今日オドレミン届いた。今リフレアのみ使用してて、
明日から併用しようと思ってるんだけど併用しても大丈夫だよね?
248病弱名無しさん:2007/06/08(金) 16:50:01 ID:laMyIjFH
>>240
たくさん種類があるみたいですが
何を使っていますか?
249病弱名無しさん:2007/06/08(金) 16:50:15 ID:NtVmSTje
>>230
俺もみょうばん石鹸効かなかった。EXのほう。
つーかわきがどうこうより体臭が酷くなった
朝起きるとオヤジ臭が凄い、腕の臭い嗅いだらオェぇ・・
使わなかった次の日は臭わないから石鹸が原因なのは間違いない
石鹸ごときに2000円も払ったのにw
柿渋石鹸とかも効かないのかな、買おうか迷ってるんだけど。

>>246
死ね
250病弱名無しさん:2007/06/08(金) 16:54:22 ID:ZGYBWuEU
色々サイト見てだがジャムウ配合のデオトラントスプレーを発見したんだが買ってみて効く感じだったら報告しにきまつ。(・ω・)ノ
251くっさいまん ◆LPQH9AiWis :2007/06/08(金) 18:01:52 ID:4foCZpgP
レクソーナが一向に届きません><
252157:2007/06/08(金) 18:36:50 ID:R5SRAlndO
>>248
シトラスブルームを使っています(´・ω・`)
爽やかな香りです。
253病弱名無しさん:2007/06/08(金) 20:39:32 ID:clJKO3RRO
ワキガ臭は家族でも分かるの?
254病弱名無しさん:2007/06/08(金) 20:40:17 ID:laMyIjFHO
>>252
ありがとうございます!
使ってみます。
255くっさいまん ◆LPQH9AiWis :2007/06/08(金) 21:33:04 ID:4foCZpgP0
>>253
なれたらわからないそうだが。
256病弱名無しさん:2007/06/08(金) 21:57:56 ID:wI3K2ThKO
>>249
>>211-212見た?
ミョウバンスプレーが良いっぽいがそれは使ってないの?
257病弱名無しさん:2007/06/08(金) 21:59:04 ID:wI3K2ThKO
>>251
どこの輸入代行ショップで頼んだんだ?
258くっさいまん ◆LPQH9AiWis :2007/06/08(金) 22:21:56 ID:4foCZpgP0
>>257
あの、あれだ、おれがかつて紹介したところ。忘れた。フィリピンからの空輸らしい。こええー
11日までに届くって言ってるけど。正直、この薬って至急必要なもんじゃね?なのに
こんなにかかるのはちょっとな。。。
259病弱名無しさん:2007/06/08(金) 22:31:46 ID:9gy4kaXn0
>>258
輸入代行なんてみんなそんなもんだよ
456だって向こうから発送するのはすぐだけど着くのは2週間後とかだしね
260病弱名無しさん:2007/06/08(金) 22:54:02 ID:/dkQ1Y+J0
近所のドラッグストアでたまたま見かけた
エフィシーネ アンダーアーム ロールオン 

値段もそんなに高くないし、使ってみるかと購入。

これすっごくイイ!
風呂あがりにひと塗り 翌日汗かいても全然におわない!!
使い始めて5日、毎日脇をかいでみるが臭わず

成分はミョウバンだから当り前といえばそうだが。

エフィシーネの商品には石もスプレーもあるようだ
近所のドラッグストアで在庫なくなったら通販でも買おうと思ってる
261病弱名無しさん:2007/06/08(金) 23:24:42 ID:Q9IQu+kN0
今オドレミン塗ったんだけどなんかチクチクする。
鏡で見てみると2日前に腋毛剃ったところに
2,3個にきびみたいなのができてるんだけどこれやめたほうがいいですか?
262病弱名無しさん:2007/06/08(金) 23:30:15 ID:ly152cY00
軟膏の類いは「剃毛した所には使わないで下さい」って注意書きしてあるとおもうけど
その踊れ民には明記してないのかな
263病弱名無しさん:2007/06/08(金) 23:33:11 ID:Q9IQu+kN0
除毛直後はだめって書いてあります。
かゆくなってきた・・・・
264病弱名無しさん:2007/06/08(金) 23:55:22 ID:ly152cY00
結果が出てるんだもん、助言の必要ないでしょ
止めたほうがいいよ
265病弱名無しさん:2007/06/08(金) 23:59:06 ID:Q9IQu+kN0
今水で洗ってきました。つけすぎが原因かも。
今までこういったもので肌あれたことなかったので。
266病弱名無しさん:2007/06/09(土) 00:06:20 ID:PvwJncOD0
>「剃毛した所には使わないで下さい」

こんな注意書き書かれてたらワキに塗れないな
267病弱名無しさん:2007/06/09(土) 00:13:11 ID:76/Udu/S0
ただしくは「除毛直後」だったね
268病弱名無しさん:2007/06/09(土) 00:28:40 ID:vFCN5A/1O
269病弱名無しさん:2007/06/09(土) 01:15:25 ID:A4LSXHJHO
エタノールで拭いてから無臭のBanを塗って、香水使ってる。自分の匂いがわからなくて服の隙間からは香水の匂いしかしない気がするんだけど、迷惑?
270病弱名無しさん:2007/06/09(土) 02:46:58 ID:fJj0Xwim0
リフレアクリームのフタを数時間開けっ放しにしてたら
いい感じに水分が飛んで濃くなったような気がする。
リフレアは完全に乾かさないとまったく効果ないね。
271病弱名無しさん:2007/06/09(土) 04:50:42 ID:P6ZcEGZ4O
湯船に一時間入り、毛穴を開きまくって、そしてミューズで殺菌し、オドレミンを付けました
さらにデオナチュレ塗ってみょうばんの粉をふったのに、焦げ臭い!
オドレミン付けるとなぜたまに焦げ臭いんですかね?
272病弱名無しさん:2007/06/09(土) 05:27:01 ID:CXgZxc3CO
オドレミン
273病弱名無しさん:2007/06/09(土) 05:28:06 ID:CXgZxc3CO
オドレミンってどこで売ってますか?
274病弱名無しさん:2007/06/09(土) 06:41:33 ID:hGVwnnPg0
テンプレ嫁
275病弱名無しさん:2007/06/09(土) 09:52:35 ID:T4qpWRrrO
>くっさいまんさん

以前レクソーナの相談をした者です。
私は、リプロで頼んだら翌日に来ましたよ?
276病弱名無しさん:2007/06/09(土) 10:05:53 ID:T4qpWRrrO
あ、レクソーナのレポすっかり忘れてた… ごめんよ


夜→オドレミン
朝 学校行く前→オドレミン+レクソーナ+Ag
学校 1時間置き→ミョウバン水+レクソーナ

こんな感じで使ってみたんだけど、
効いてるのか効いてないのか…
取りあえず、自分の場合は
いくらデオドラントで気使ってても5時間目(お昼過ぎた辺り)から鼻を付くような臭い。

レクソーナは、無香料買ったけど
外国っぽい独特な香りがある。
私は少し苦手な匂いかな…
汗かくと、その匂いがさらに増す感じがした。


まだちゃんとした結果が分からないから、
もう少し頑張ってみる。

あと、手術が3年後に決定!!
誰か祝って…
277病弱名無しさん:2007/06/09(土) 12:08:22 ID:BOqNpfQQO
おめでとう!そして文通から始めませんか
278病弱名無しさん:2007/06/09(土) 12:12:07 ID:BOqNpfQQO
>>260さん
すごく気になりますソレ!今まではどのデオ使って対処してたんですか?
279病弱名無しさん:2007/06/09(土) 12:47:28 ID:t96/3BKhO
>>207燃え尽きるwwwwww
280病弱名無しさん:2007/06/09(土) 13:13:23 ID:nS0xP4X7O
私わき毛そった後オドレミンつけたら凄まじくヒリヒリして、脇も真っ赤になって、四日間くらい脇痛くて今はやっとかさぶたになってよくなってきた。
まだ脇グロイから、腕あげれない。
281病弱名無しさん:2007/06/09(土) 14:06:49 ID:t96/3BKhO
水で薄めるとか工夫(ry
282病弱名無しさん:2007/06/09(土) 14:27:52 ID:ZEcDaJwi0
体臭がよくなるガムとかって効かないですか?
283くっさいまん ◆LPQH9AiWis :2007/06/09(土) 17:40:08 ID:MVu5EZl60
>>275
もう会社に有ったんでしょうね、俺の場合輸入代行だから時間がかかってしまっているのかもしれません
届く時間が早いほうがいいならリプロさんがいいですね。
ただ、私の場合はたくさんの薬を使ってみたいだけで、臭い消し自体はオドレミンで満足しております。
だから、届くのは遅くてもいいから安いほうを選んでしまいますね。でもさすがに遅い。。。
ハンマーナンチャラも注文してみようかなと思ってます
284病弱名無しさん:2007/06/09(土) 18:24:08 ID:s8E4M47qO
>>276
朝オドレミンつけて効果ある?
285くっさいまん ◆LPQH9AiWis :2007/06/09(土) 18:26:28 ID:MVu5EZl60
>>284
おれが勝手に答えるけど、朝もつけないと不安だし、効く
286病弱名無しさん:2007/06/09(土) 19:32:44 ID:z4PWI/vEO
new Ban ミルキーのロールオンを塗って乾かした後Ag+のピンクをスプレーしてます。
よく効いて女の子らしい香りを1日中保ってくれます。
287くっさいまん ◆LPQH9AiWis :2007/06/09(土) 19:45:29 ID:MVu5EZl60
2日風呂にはいってねえ、死にそうだ
288病弱名無しさん:2007/06/09(土) 19:55:33 ID:vFCN5A/1O
>>280
それくらい少し考えればわかるだろ…(´Д`)

取説にだって書いてあるんだから
アメリカ人さえ訴えないぞ
289病弱名無しさん:2007/06/09(土) 20:48:37 ID:d3GCXBNn0
>>278
レス遅くてごめん。
デオクリスタル使ってたけど、すんごく汗かいた日には臭ってた
しかし、これにしはじめてから脇汗かいても匂わなくなった
自分かなり鼻が利くらしく、自分の脇だけじゃなく人の匂いにも敏感なのだが
これにしてから自分の鼻がバカになったかと思うほど匂わない

某○天の購入者のレビューをみても、エフィシーネシリーズへの評価は高いもよう

是非使ってみることをおすすめするよ!
290病弱名無しさん:2007/06/09(土) 20:53:28 ID:vFCN5A/1O
>>284
別に朝着けなくても、効果あると思うけどなぁ
それに間隔開けないで使用することにより
耐性がつくことが何より怖いことだと思うんだが
291病弱名無しさん:2007/06/09(土) 21:29:03 ID:l6EYCo7O0
>>289
それってエフィシーネ ナチュラルアンダーアーム ロールオンが正式名称?
それともナチュラルとそうでないやつがあるの?
292病弱名無しさん:2007/06/09(土) 21:37:34 ID:d3GCXBNn0
>>291
手元にある商品に貼ってあるシールをみたら「ナチュラル」はなかったけど
HPみたらナチュラルがついてるね
ナチュラルアンダーアーム ロールオンが正式名称のようだ
ケンコーコムでも売ってた
293病弱名無しさん:2007/06/09(土) 23:28:36 ID:vFCN5A/1O
それにしても


俺達はワキガのためだけに
一体いくらつぎ込めばいいんだ(´・ω・`)?


なぜ俺達はワキガという底無し沼
にはまってしまったんだ(´・ω・`)?
294病弱名無しさん:2007/06/09(土) 23:47:56 ID:kV2oN/cyO
>>243
ワロタ
295病弱名無しさん:2007/06/09(土) 23:50:12 ID:Qs9aGBLI0
>>293
振り返ると腋臭が俺の人生の悩みの大部分を占めている。
でも厨房の頃の自分を考えると、腋臭がなければ人の痛みも分からない人間になっていた気がする。
296病弱名無しさん:2007/06/09(土) 23:55:04 ID:zCFAtBGM0
>>295
「人の痛み」それ、俺も思った。
あと良くも悪くも異常にその場の空気が読めるようになった。ワキガニュータイプ
297病弱名無しさん:2007/06/09(土) 23:56:37 ID:kyqoKVOTO
ちょっと提案!!

これ効いたって人自分のワキガ何系の臭いか書いたらいんじゃない?

そしたら鉛筆系の臭いの人にはこれが効くとか何となくわかってくるじゃん!

すごい評判いいのに効かなかったってたまにあるからさ

自分葱系でバンミルキーきかなったー重度なのかなー
298病弱名無しさん:2007/06/10(日) 01:06:34 ID:ZQ3twW5l0
俺も踊れ民ずっと使ってたけど
手術するよ 最後の砦の踊れ民は多汗症に確かに抜群の
効果を発揮するが 
毎朝つけたりするのめんどうになってきた
もし結婚したりしたら そうやってるわけにいかないし・・・

もう10年以上のアポクリンとオサラバするよ
299くっさいまん ◆LPQH9AiWis :2007/06/10(日) 01:41:34 ID:ua1djilI0
>>298
耳の中のアポクリンは・・・・
300病弱名無しさん:2007/06/10(日) 04:25:05 ID:Hs5LRnP9O
>>299
君は耳の中にもオドレミンつけてんの?
301病弱名無しさん:2007/06/10(日) 07:43:09 ID:xQzby57nO
>>297
私も葱系だけど、バンミルキーめっちゃ効いてる。
302病弱名無しさん:2007/06/10(日) 10:12:57 ID:o2RLqX+/O
>>297
何系の臭いか+レベルはどれくらいかなんて
主観判断しかできないだろ
303病弱名無しさん:2007/06/10(日) 11:04:18 ID:8J5ZCfOc0
>>297
基本、鉛筆芯臭+多汗。
効く→レセナのシトラス(レモンティの匂い)、オドレミン
効かない→ストーン系、BAN、8×4、ビフレディ、ミッテル、ワキガード...あと忘れた。
※ラヴィリンを付けたときだけは、鉛筆芯臭がネギ臭に変化。
 たぶん鉛筆臭の元の菌だけには効く。ネギ臭は抑えられなかった。
304病弱名無しさん:2007/06/10(日) 15:59:23 ID:OVZd6UTN0
前に誰かが書いてた、「わきが臭わないのに服が臭う」状態になった。
自分の臭いもわかるんで、たぶん間違いないと思う。
やっぱり服の素材や形も気にしないといけないね。
305病弱名無しさん:2007/06/10(日) 16:04:54 ID:h76ajfw9O
>301
昔は効いてたけど最近夜お酒飲みながらチーズたべてたら効かなくなっちゃったーバンの臭いとねぎ臭が混じって最悪になったみたい
客にくせぇって言われたー>301は多汗ではないですか?

>>302
汗でた時に手で臭えばなんとなーく分かりませんか?風呂上がりデオしないで1時間後くらいに自分にまとわり着く臭いとか


>>303
すごい試してますねー!!解りやすくありがとー!!私も多汗なんです。
レモンティーの香ってすごいですね。
私は書いてあるの以外ではQBクリーム使った事ありますよ。あれは効きません。特に葱と鉛筆系の人には。とゆーかぼったくりでした
306病弱名無しさん:2007/06/10(日) 16:46:44 ID:NLvLNZsrO
もうだめだ。


汗がとまらん
307病弱名無しさん:2007/06/10(日) 16:48:16 ID:4NHmbxysO
AG+効くは!!最高!!
308病弱名無しさん:2007/06/10(日) 17:20:41 ID:o8mC96UN0
服に臭いとカビが染み付いてる場合があります。普通じゃ落ちないので漂白剤+熱湯使ってます。
それでも2−3回目でやっと臭いが取れるぐらい焦げた臭いが染み付いてる・・・。

後耳の裏も良く洗いなさい。アルコールが乾くと自分では分からないかもしれないけどアルコール臭さが
残ってしまいます。これもお風呂に入っただけじゃ落ちないので岩盤浴でかなりましになりました。
309病弱名無しさん:2007/06/10(日) 18:37:04 ID:MNNm9wmzO
BANのロールオンって4種類くらいあって
ミルキーだけわきが用って書いてあるよね…
買いづらいなぁ。仕方ないけど
310病弱名無しさん:2007/06/10(日) 18:39:32 ID:65PkpEGRO
重度のわきがだけ此処に来てほしい

軽度のレポは役に立たん
311病弱名無しさん:2007/06/10(日) 18:48:53 ID:Hs5LRnP9O
>>310
自己中だなぁ。重度用のスレ立てれば?
312病弱名無しさん:2007/06/10(日) 19:00:22 ID:NfxDg4bTO
重度の俺が言う
みんな、気にするな。
誰でも欠点はある。俺らは優しい人になろうよ……
313病弱名無しさん:2007/06/10(日) 20:27:23 ID:x/33h1Bi0
俺は1番ギャツビーの白いやつが効くんだが
このスレでは人気ないのかな

無香料よりアクア系のほうが抑えられるよ
314病弱名無しさん:2007/06/10(日) 20:34:50 ID:sANtwDqH0
そうだね、優しい人になりたいね。
でも優しいだけじゃダメなのかなあ………('-`)
315病弱名無しさん:2007/06/10(日) 21:50:24 ID:5Y1/d7A+0
優しくて、無臭か。
316病弱名無しさん:2007/06/10(日) 22:03:02 ID:K7hUwNQE0
>>309
気にすんな。あれは腋臭じゃない香具師も買っているみたいだぞ。
近所の店では品切れだった。
「大好評につき、入荷までお待ちください!」って書いてあったよ。
そんなに腋臭がいるわけじゃねーから、普通の香具師も買ってんだよ。
だから気にせずに買っとけ。
317病弱名無しさん:2007/06/10(日) 23:34:31 ID:pK4y8nFKO
明日から仕事なのにどうすればいいんだよう。
もう解らない。
何でこんなに悩まないといけないんだよ
318病弱名無しさん:2007/06/10(日) 23:50:32 ID:O6+IF7r60
>>309
ミルキーって無香料のやつ?
俺が今日買ったBANの無香料のやつには効用に腋臭とかいてあるが、ミルキーじゃないとおもうんだけど。
319病弱名無しさん:2007/06/11(月) 00:04:25 ID:NFz+KJz/0
俺は8X4のロールオン無香料愛用者
効果の持続力も申し分無いよ
320病弱名無しさん:2007/06/11(月) 00:37:45 ID:8DhIVjA00
8×4ロールオンが効く人は、ワキガじゃないと思うのですが
どうでしょう?
321病弱名無しさん:2007/06/11(月) 00:39:58 ID:/S3kojA8O
オドレミン使ってて耐性ついた人って、
使用前とで汗の量や匂いに変化はあった?

効果あって愛用してるけど耐性ついた時に悪化してたらもう生きていけない…orz
322病弱名無しさん:2007/06/11(月) 01:10:07 ID:knu3JHL90
おくしーきかねー
323病弱名無しさん:2007/06/11(月) 01:40:39 ID:IXm9DFLgO
リフレアは?
324病弱名無しさん:2007/06/11(月) 02:32:23 ID:jLV1V4KL0
banミルキ買ってきましたよ。
別に他人から臭いって言われたこともない。
自分で脇の下を拭って嗅ぐと確かに異臭がするな…程度だった。
でも今日おふくろに
「お金は出してあげるからワキガ手術してきなさい。そういう体質に産んだのは私だから」
と言われた。
もうね、世界が180度変わった。
ban買ってくるときも周りの人の鼻が気になるし、帰ってきても着てた服の臭いを嗅ぎまくった。
ワキガ宣告は辛すぎる。
おまいらよろしく。
325病弱名無しさん:2007/06/11(月) 02:57:05 ID:PatRxipe0
ひでー母親だな・・・俺が言われたら自殺しかねないわ
一発ぶん殴ったほうがいいよ
326病弱名無しさん:2007/06/11(月) 02:57:33 ID:J3dKgQSK0
ある意味いいおかんだ。
手術前に、ログとか読んでとっつきやすそうな奴をいくつか
試してみることをお勧めする。
327病弱名無しさん:2007/06/11(月) 03:19:54 ID:8DhIVjA00
>>325
よく考えろよ・・・
母親が言ってくれなくて、自分もそれと自覚無いまま大学とか会社や
合コンとかサークルとかで臭い振りまくことのほうが怖ろしいことだとわからんのか
後になって母親に大感謝だぜ
328病弱名無しさん:2007/06/11(月) 03:44:29 ID:jLV1V4KL0
俺はお袋に怒りなんてないぞ。
むしろ感謝してる。


ところでどのくらいから重度なの?
329病弱名無しさん:2007/06/11(月) 10:03:17 ID:33RCZ8+40
>>328
母ちゃんもワッキーで苦しんだのかもね・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。

重度はやっぱ、常人のデオドラント(CMで普通に宣伝してるようなやつ)では
効かないってのはあるとおも。
330病弱名無しさん:2007/06/11(月) 10:54:30 ID:0mJUa65VO
クリニークのメンズ用のデオドラント使って一週間たちます
だいぶよくないですか?!使ってる人いませんか??
汗の量確実に減ったし、ニオイも自分ではわからなくなりました
問題はまわりの人がどう思ってるかなんですけどね

今度エッチするとき相手の人にきいてみます
331病弱名無しさん:2007/06/11(月) 11:09:15 ID:4ME44i7h0
エフィシーネワキ用は実購入だけど足用はかなり効きました!
ってことはワキ用も効きそうだけど、足用は足がかなり乾燥します。
カピカピです。ワキもカピカピになるの?
332病弱名無しさん:2007/06/11(月) 11:34:24 ID:Rdes4XZpO
ミューズで洗い直後にリフレアのリキッド、乾いたらAg。かさつくけど効果あったー!
333病弱名無しさん:2007/06/11(月) 13:10:39 ID:qL5lUTv00
手術させてもらえるってことは感謝すべきことだよ。
よく相談して病院も慎重に探すといい。これは難しいが
334病弱名無しさん:2007/06/11(月) 15:08:53 ID:3Iev6yIu0
おまいら海外物はつかわんのか?
俺456でシークレット・プラチナ クリアジェル(無香) たのんだぞい
それにしてもメラトニンが高くなってるな
335病弱名無しさん:2007/06/11(月) 15:12:01 ID:IDngngOd0
アリッドなら頼んだことあった
アリッド臭がだめだったorz
336病弱名無しさん:2007/06/11(月) 16:06:07 ID:xeBUWQ0FO
重曹はふくらし粉・あくぬき用って書いてあるのでも平気?
337病弱名無しさん:2007/06/11(月) 16:37:01 ID:nv9wgH2oO
脇のど真ん中にはワキガに効くツボがあります。
脇のど真ん中にお灸したら天と地ほどの効果がでます。
338病弱名無しさん:2007/06/11(月) 16:40:25 ID:g2Tsn4hA0
教えておくれ。

脇汗かく
 ↓
シャツ濡れる
 ↓
脇、シャツともに自然乾燥
 ↓
脇無臭、シャツくっさー

これって薬効いてるってこと?
ちなみにストーンのやつ塗ってます。
339病弱名無しさん:2007/06/11(月) 16:40:34 ID:g2Tsn4hA0
教えておくれ。

脇汗かく
 ↓
シャツ濡れる
 ↓
脇、シャツともに自然乾燥
 ↓
脇無臭、シャツくっさー

これって薬効いてるってこと?
ちなみにストーンのやつ塗ってます。
340病弱名無しさん:2007/06/11(月) 16:40:37 ID:g2Tsn4hA0
教えておくれ。

脇汗かく
 ↓
シャツ濡れる
 ↓
脇、シャツともに自然乾燥
 ↓
脇無臭、シャツくっさー

これって薬効いてるってこと?
ちなみにストーンのやつ塗ってます。
341病弱名無しさん:2007/06/11(月) 16:41:34 ID:g2Tsn4hA0
ひぃ(゚Д゚;)
連投してしまった
スマソorz
342病弱名無しさん:2007/06/11(月) 16:50:26 ID:5mVRPSUAO
Banミルキーを初めて使ったのでレポします。

自分の症状は恐らく中度で、いつもはオド使ってます。今日でオド付けてちょうど1週間なのでそろそろ効き目が切れるから臭うかなぁと心配しながらも、朝軽くシャワーを浴びてBanミルキーつけて出陣。今帰ってきましたが、直接嗅いでも無臭です。

行きと帰りの電車で、ジンワリ汗かきましたが、臭いは無いです。

Banは中学の頃使ってて、はっきり言って全く効いてなかったのですが、ミルキーはかなり効きました。

とりあえず、試してみる価値はあると思います。
343病弱名無しさん:2007/06/11(月) 19:00:09 ID:lKbsovJ10
今年の夏は暑いってよ
年中つらいがなorz
344病弱名無しさん:2007/06/11(月) 19:00:41 ID:iFPL4B5L0
>>331
足用だから乾燥したんじゃね?

ワキ用ロールオン使用者だが、カピカピになったことはない
345くっさいまん ◆LPQH9AiWis :2007/06/11(月) 19:44:15 ID:va+q9hO70
おれさ、母親にワキガ手術したいからって言ったら、ヘソクリの20万あげようって。
どうしよう。、泣きそうだ。オドレミン効いてるからまだ待とうか、、20万じゃ剪除法しか無理だろ、、
ワキに跡が残るのはちょっといやだし、第一東京まで行かなきゃならん、ホテル1週間くらいとって
固定キープしたまま東京や大阪のホテルで1週間寝るのもどうかと思うし、、
まず固定ってどんなもんなのか?あ、スレチか。スレチだな。
6日〜11日の間にレクソーナ来るって言ってんだけど、まだこねぇ、ボラれた?
346病弱名無しさん:2007/06/11(月) 20:05:16 ID:3Iev6yIu0
>>345
美容外科にいくつもりか?
普通の皮膚科で診察してもらって手術するなら6万くらいで済むよ
347くっさいまん ◆LPQH9AiWis :2007/06/11(月) 20:08:46 ID:va+q9hO70
>>346
安いな・・・剪除って、ぐちゃぐちゃになるって聞きましたが。、。、。、。、
348病弱名無しさん:2007/06/11(月) 20:17:10 ID:KS19bMhh0
ワキガ手術スレは美容整形板にいくつもあるよ
349病弱名無しさん:2007/06/11(月) 20:31:12 ID:KTwFfuA3O
東京の足立区にある病院いいよ。
入院しなきゃいけないけど、全部で10万前後だし。
350病弱名無しさん:2007/06/11(月) 20:35:16 ID:POuHrbuLO
ワキガでもないし汗臭くもない人って、何で「無臭」しか許せないんだろ。
夏なんだから、誰でも多少臭くなるのは仕方ないと思うんだけど。
正直全然臭いなんかしてないんじゃ?って時でも、「何か汗臭いよね?」とか
「私臭ってない?」とか言ってるし。
アナタは全然臭ってないよ。むしろそれは私への嫌みかとorz
臭いに関してうるさい人がそばにいると、精神的に疲れる。ハゲそうだよ…
バンゼロ復活しないかなぁ?ミルキーはいまいち効かないんだよねぇ
351くっさいまん ◆LPQH9AiWis :2007/06/11(月) 21:00:45 ID:va+q9hO70
>>350
バンゼロ持ってるけど、あんまり効かないよあれ。信用してあれ噴いて学校にスプレーもたずに
行ったら、3限目辺りで発臭。泣きそうになる、てか泣く。トイレに行ってトイレットペーパーで拭いても
速効臭くなる。なんで早くオドレミンを見つけなかったんだ。
352病弱名無しさん:2007/06/11(月) 21:00:51 ID:3Iev6yIu0
バンゼロなくなったんだ・・・
今家に去年のが丸々一個残ってるけど
無くなればまた買えばいいやって思ってて余裕だったんだけど
353病弱名無しさん:2007/06/11(月) 21:06:57 ID:Dh5M7ygy0
>>345
恥ずかしくて形成外科のある総合病院いったがいいよ。
入院しても保険適用で7万くらいだったし、傷跡もすごくきれい。
だけど再発したけどね。。。まあ、重度から中度くらいになったが

傷跡がきれい=皮膚の組織を極力残す=再発しやすい
傷跡醜い=皮膚がぺらぺらになるまでアポを削る=再発しにくい

詳しくは手術スレをみて自分なりにいい方法を探すことをお勧めする
354くっさいまん ◆LPQH9AiWis :2007/06/11(月) 21:11:13 ID:va+q9hO70
>>353
うーん、やっぱりいろいろ厳しいよね〜。ワキが外に出せないってのはもうね。。いや、今までも出してなかったんだけどさ
ワキガ臭から解放されたいんだよなー、もう半分死んでるようなもんだからな。犯罪者よりタチが悪い、。どこにいても
忌み嫌われる
355病弱名無しさん:2007/06/11(月) 21:14:58 ID:P1ZCuZ/H0
>>340
薬が効いてるんだろう、そういうことある。
ワキでは抑えられていた汗の雑菌が繊維の上で繁殖して臭う。
356病弱名無しさん:2007/06/11(月) 21:24:48 ID:xeBUWQ0FO
重曹はオドレミンみたいに効くまで時間かかる?
357激わき:2007/06/11(月) 22:23:37 ID:IM3vKl9KO
私、高校生の時わきがの手術して再発。かなりのわきがです。色々試してみたけど全然だめかな?ってか自分の臭いが分からない(/_;)/~~絶対匂ってるんだけどね!何とか汗を抑えたくて焼きみょうばんをパタパタつけてるんだけど、イマイチ〜オドレミンてどこで売ってるん?
一番いいやつ教えてください。臭いも取れる奴も・・・
358病弱名無しさん:2007/06/11(月) 22:27:41 ID:/zSDAF6M0
男のワキガはまだいいが(いや、決してよくないが)、
女のワキガは可愛そうだと思うわ。マジで。
臭いで悩んだことはないけどワキガの人は夏は地獄だろうな・・・
359病弱名無しさん:2007/06/11(月) 22:31:06 ID:JXl6EH2U0
女の腋臭は好きな変態さんが割と多かったりするし、おとこより救いがあるんじゃ
そうやって同情されるのも

男だと風呂入ってないだけだとか勘違いされて袋叩き
360病弱名無しさん:2007/06/11(月) 22:47:24 ID:W55OJBLaO
風呂入ってないんじゃ?って私も言われたなぁ。
性別とか関係ないよ
361病弱名無しさん:2007/06/11(月) 22:53:11 ID:3Ivh2vR30
レクソーナつけてからワキガ臭分からなくなりました。
昔は自分でも多少臭いが確認できたので、レクソーナのおかげで無臭になったってことですよね??
おすすめです。
362病弱名無しさん:2007/06/11(月) 23:07:03 ID:POuHrbuLO
>>351
バンゼロ、私は効いてたんだよー。ミルキーが悪いっていうより、耐性
ついちゃっただけなのかなぁ…

>>352
今出てるNEWバンのミルキータイプってのが、一応バンゼロの後継だよ。
裏にちっちゃくバンゼロって書いてある。
363病弱名無しさん:2007/06/11(月) 23:44:24 ID:P1ZCuZ/H0
ワキガが重度か中度か軽度か
分けて効いたデオ書かないと、意味無い気がするお
364病弱名無しさん:2007/06/11(月) 23:49:32 ID:PjbP1WNa0
どうやって自分で重度、中度、軽度の判断ができるのかを教えてほしい
何が効いたか効かないかっていう判断?
365病弱名無しさん:2007/06/12(火) 00:15:36 ID:ILq+EhvHO
レクソーナ自体の臭いがきつい…
366病弱名無しさん:2007/06/12(火) 00:37:59 ID:2SNc1aUYO
リフレア使ってみたら臭い、汗が出なくなった

ただ最近、耐性ついてきて効きにくくなりつつある
367病弱名無しさん:2007/06/12(火) 00:49:02 ID:Lnoho6sA0
>>343
ラニーニャ現象発生するらしいからな
テンプレにラニーニャ現象って入れようと思ったんだがオーバーしてダメだったw

>>357
質問する前にテンプレ嫁

>>363
俺が思うにワキガレベルの違いより体質の違いのほうが
デオの効きを左右すると思う

>>364
どうしても主観的判断になるから、臭いセンサーでもないと無理ぽ
368病弱名無しさん:2007/06/12(火) 00:59:28 ID:CC86U2TF0
ミョウバン+AGを試してみた。
いつもより臭い。newバンをプラスしたときよりも臭い。
下手したら、ミョウバン単独よりも臭いぞ、これ・・・・
体調かなぁ・・・・
昨日オナニーしたし、牛丼食べたし、睡眠不足気味だし・・・
とりあえず、あと3日くらいAGでやってみる。駄目なら、AGは却下。
369病弱名無しさん:2007/06/12(火) 01:02:47 ID:Lnoho6sA0
AGは健常者用の気休めデオドラントだって・・・
370病弱名無しさん:2007/06/12(火) 01:03:47 ID:RDzuXONY0
昨日ママンに手術がどうとか言われた者ですよ。
banミルキすげwwww
学校行ってバイトして帰ってきて嗅いだら無臭だしw
んで脇の下手でぐいっとね。
ん?よく嗅げばわかるがほとんど臭わない…特に左は無臭…
ということで俺はbanミルキを推しますよ。
371病弱名無しさん:2007/06/12(火) 01:17:29 ID:3fzvTtwE0
>>370
おかんにも「これでどうよ?」って聞いてみるのもいいかもしれん。
372病弱名無しさん:2007/06/12(火) 01:20:56 ID:RDzuXONY0
んとね、あくまで予測なんだけど、
まず親父がワキガなの。これは確か。
おふくろは俺の耳垢は湿ってるのを知ってるから洗濯の度に俺の着た服の脇を嗅いでたんだとオモ。
373病弱名無しさん:2007/06/12(火) 01:26:54 ID:n7pThY580
>>363 そだね。
重度。テレビで宣伝してるデオ商品が全く効かない上に
ワキガ専用のデオ(とはいえ一般店舗で売っている商品はほぼ効かない)でも
微妙〜効きが悪い、もしくは効かない、で海外のデオに期待している人。
自分で臭いが解らないのはどうすればいいですか?っていうのは、重度だったら
考えられない。絶対にわかる。中学ぐらいから人と違うのが解ってる。

あと軽度な。バンやエイトフォーが効いたと宣言してる人。
中度が微妙だな・・・・・まいっか、重度と軽度で。
374病弱名無しさん:2007/06/12(火) 02:08:58 ID:NDxQ0DktO
バンミルキーは効くかもしれないけど製品自体のニオイがきつくて具合悪くなる。
自分は8×4ロールMEN使ってるけどニオわないよでもめちゃめちゃ汗かく
375病弱名無しさん:2007/06/12(火) 02:25:54 ID:bHOkiLqo0
クリームタイプ使ってる重度の方は先にミョウバンスプレーとか他の薬つけてる?
塗った後にAgつかっても大丈夫かな
376病弱名無しさん:2007/06/12(火) 02:26:11 ID:Sg5JvmkBO
デオ後、香水とかでごまかせるんじゃないの?
377病弱名無しさん:2007/06/12(火) 03:35:35 ID:hIP/JYN3O
ドラッグストアでエンド売りしてたQBクリーム買ってみた。お試しサイズのヤツ。
ほんの僅か塗った後にクリーム臭感じるけど、気にする程ではない。
肌に優しい様なので定期的に使い切ってみます
378病弱名無しさん:2007/06/12(火) 06:43:03 ID:VvgTzGlNO
BANミルキ使ってるんだけど、元から臭いが分からないんです。
ちなみに多汗なのでBANミルキだけだとやはり無意味ですかねぇ…
379病弱名無しさん:2007/06/12(火) 08:37:42 ID:x5zpSPn30
>>361
レクソーナ、どんな香りの使ってるか聞いてもよい?
ネットで見ても商品名だけだと、いまいちどんな香りか分かんなくて。
380病弱名無しさん:2007/06/12(火) 08:56:30 ID:0SOyYvyC0
>>アリッド臭がだめだったorz

どんな臭いなんでしょう
きになる
381病弱名無しさん:2007/06/12(火) 09:17:06 ID:hr60AxV20
オナ禁したら脇の匂いが前より弱まった気がする
関係あんのかな
382病弱名無しさん:2007/06/12(火) 09:20:05 ID:fzVdtVNg0
黒い服着ると汗がかわいた跡が悲惨
臭い防いでもこれは防げない・・・
383病弱名無しさん:2007/06/12(火) 09:22:11 ID:ZySataSW0
>>380独特の臭いなんですよね
456でサンプル配ってるので取り寄せてみてください
384病弱名無しさん:2007/06/12(火) 11:33:24 ID:APNWg9kH0
自分もアリッド頼んだけど、臭いが人工的で2回しか使わなかった。
オェって臭いだし。
385病弱名無しさん:2007/06/12(火) 14:35:11 ID:C5VlCtajO
重度中度はバンミルキー効きません
多汗だと尚更
386病弱名無しさん:2007/06/12(火) 14:45:27 ID:Lnoho6sA0
ラヴィリンは最初の頃しかきかなかった
これは体質によって違うんだろうなぁ

ちなみに多汗
387病弱名無しさん:2007/06/12(火) 14:52:01 ID:1D2B2eqAO
ワキガってワキに汗をかいた時の匂いと違う匂いがするの?
自分の身体から妙な匂いがするんだけど、汗もかいてないし風呂にもちゃんと入ってるのに(ToT)
388病弱名無しさん:2007/06/12(火) 15:25:04 ID:C5VlCtajO
それって体臭とかじゃない?
ワキガは脇から臭いする人だよ
ワキガの人はほとんど体臭あるよ
389病弱名無しさん:2007/06/12(火) 15:33:25 ID:aLljSLgRO
今日一緒に働いてる従業員にもろハンカチで鼻押さえられたorz バンミルキーは多汗に効かないのですか?だとしたら多汗ワキガにはなにが効くんでしょうか?
390病弱名無しさん:2007/06/12(火) 15:35:35 ID:Lnoho6sA0
重曹水・ミョウバン水
重曹粉・ミョウバン粉
オドレミン
(→エキシウクリーム・スーパーカント・しんじょうの塩アル)
※炎症など肌トラブル発生した場合→テノール液か他の薬へ
ミョウバンスプレー
ラヴィリン



これを上から試してみてくれ
391病弱名無しさん:2007/06/12(火) 15:44:07 ID:ILq+EhvHO
>>390
スーパーカント以外全部試した
それでも効かない…

学生なんだけど、もし友達のYシャツの隙間から
脇に傷があるのが見えたらどう思うんだろう
392病弱名無しさん:2007/06/12(火) 15:46:28 ID:ZO5pEMPb0
なんでこいつ隙間からワキが見えるようなYシャツ着てんだって思うよ
どういうデザインだよ
393病弱名無しさん:2007/06/12(火) 15:48:10 ID:ILq+EhvHO
>>379
レクソーナ、自分は効かなかった
あの臭い自体臭いし
394病弱名無しさん:2007/06/12(火) 15:50:20 ID:ILq+EhvHO
>>392
そうじゃなくて、
Yシャツの半袖を着ると、
腕を挙げたときにすそから脇が見えるんです。
395病弱名無しさん:2007/06/12(火) 15:57:39 ID:yIKFv1m1O
自分の体に合った服を着るべきだと思います
396病弱名無しさん:2007/06/12(火) 16:10:33 ID:aLljSLgRO
>>390さんありがとうございます!今エキシウクリーム、イオンダッシュを頼みました!あのパッケージだと店では買えないですね…効きますように!!!!!
397病弱名無しさん:2007/06/12(火) 17:28:10 ID:Lnoho6sA0
>>391
手術する前に、ダメ元で納豆シートとかヨーグルトとかいってみるとか

>>396
イオンダッシュはあまり効かないぞ?
398病弱名無しさん:2007/06/12(火) 18:06:03 ID:JK9/9ITq0
これから汗を多くかく時期で余計気になりますね。
自分はリフレアや8X4ロールオンなどは効かない中度〜重度。

対策は、湯船に長めに浸かる(20分程)
この時に西洋の風呂シーンで見られるような洗剤を投入しておく事。
20分ぐらい洗剤の中に身体を浸して置くって感じですね。
ボディシャンプーを数プッシュして入ってます。

浴槽の中で身体はゴシゴシ洗ってしまいますが
脇はゴシゴシ洗うと荒れてしまう方なので、柔らかく時間をかけて洗ってます。
風呂上りにデオクリスタを柔らかく何度も塗ります。

夜寝た時の寝汗は敵だと思いますので、朝おきたらシャワーまたは脇だけ洗います。
そしてデオクリスタをまた優しく何度も塗ります。

これで夕方までは何とかなります。
夜遅くまで飲んだり残業したりだと厳しいかな。
シャンプー入りの風呂ができる人は試してみて下さいね。
399病弱名無しさん:2007/06/12(火) 18:11:12 ID:JK9/9ITq0
>>398 デオクリスタ  ×
     デオナチュレ ○
間違いました、ごめんなさい。
400病弱名無しさん:2007/06/12(火) 18:26:02 ID:KnQivENn0
デオナチュレのソフトストーンWってBHT(酸化防止剤)入ってるよね。
これって大丈夫なのかな・・・
401病弱名無しさん:2007/06/12(火) 19:27:07 ID:G1k3JmhXO
だったら使うなと
402病弱名無しさん:2007/06/12(火) 20:08:17 ID:aLljSLgRO
デオナチュレストーンって水で濡らして使うんですよね?あれって塗れてるんだかなんだかわかんないから使ってなかったが、多汗の俺にはバンミルキーが効かないようだから使ってみようかな。いやダブルでいくか!
403病弱名無しさん:2007/06/12(火) 20:44:29 ID:/pLvTmKi0
臭いがきつすぎて仕事首になるかもしれん。
ミョウバン水とミョウバン粉が効いていると思っていたのに、もうどうすればいいのかわからん。

重曹水ってかぶれたりしないの?
404病弱名無しさん:2007/06/12(火) 21:13:59 ID:JK9/9ITq0
>>400
酸化防止剤は気にしたこと無かった。

>>402
濡らして使います。
先端は丸いけどゴシゴシ塗りつけると痛いかも。
脇を洗った後で柔らかく塗り塗り塗りと広範囲に塗る。
風呂とセットで3日目ぐらいからは臭いが軽減するとおも。
初日から直ぐってのは無い。

>>403
ミョウバン粉は自分も使ってみたいアイテム。
405病弱名無しさん:2007/06/12(火) 22:05:38 ID:hIP/JYN3O
イオンクリア系は服に付いた臭いの拡散を防ぐものと考えた方がいいね。

皮下切開手術受ける人、
タイで固定している間の壊死に気を付けて。
病院を選ぶのも大事だけど、本当に手術が必要なのか、医師に食い付いてでも事前に検査してもらうべし。複合臭の方、特に。
日々沢山の患者が訪れてると、手術前提で行った場合やっつけ処理される可能性もありますんで
406病弱名無しさん:2007/06/12(火) 22:15:51 ID:/vPig4vNO
Ag+の石鹸の臭い?だかなんだかの臭いつきのやつ使ってるんだけど使用した直後位しかその臭いが分からん…周りの人は分かるのかな?
407病弱名無しさん:2007/06/12(火) 22:32:40 ID:3fzvTtwE0
>>385
自分中度(決して軽度ではない)で多汗だけど
バンミルキー効いたよ。
決め付けイクナイ。
408病弱名無しさん:2007/06/12(火) 22:36:14 ID:KnQivENn0
スプレータイプのやつは付ける時に肺に吸い込むのが気になる・・・
409病弱名無しさん:2007/06/12(火) 22:49:30 ID:C5VlCtajO
>>407
小まめに拭いてつけてるんですか?
410病弱名無しさん:2007/06/12(火) 22:55:54 ID:CC86U2TF0
>>408
いやいや、そこは普通に息を止めて使うだろ?
俺は息を止めてスプレーして、その後に窓を開けて扇風機を回す。
で、その場を離れる。
30秒もあればいいんだからさ、息を止めて使え。
411病弱名無しさん:2007/06/12(火) 22:59:28 ID:Glj5CmuY0
普通の人「Tシャツどれ買う?迷うよな」
俺「デオどれ買おうかな、迷う〜」

金あんまりないのに消臭グッズ買うのダルイね。
ほとんどハズレだしw
412病弱名無しさん:2007/06/12(火) 23:00:53 ID:rpQ9Bagg0
>>379
ホワイト使用してます。
私はあまりレクソーナの臭いは気になりませんでした。
海外独特のにおいのことは間違いないです。


自分では重度だと思うのですが・・・(周りの反応を見て)
直接4人にスプレーやお手入れ3日間しないでワキの臭いを確認してもらったことがあり、
その人たちは石鹸のにおいしかしないと言ってました。
(4人の方々本当にごめんなさい。)
2人は皮膚科の看護婦さんだったので本当のことを言ってくださってることを願うばかりです。
413病弱名無しさん:2007/06/12(火) 23:16:29 ID:Y4E2bXmA0
わきにエタノール含有率の高いオードトワレをひっかける
414病弱名無しさん:2007/06/12(火) 23:25:59 ID:pC+fGMCe0
ワキガで汗っかきだからシャツ(下着)買うのにも気を使う
全部、吸湿・速乾・防臭(抗菌)加工ww
415病弱名無しさん:2007/06/12(火) 23:27:03 ID:3fzvTtwE0
>>409
そうでもない。二回くらい重ね付けしてるくらい。
ただ、オドレミンも使ってるから汗の量自体は減ってるし、もっと暑くなったら
わからないけど。
まだお風呂入ってないけど今わきをわっしゃわっしゃこすっても
ワキガ臭はしないなあ。
効き目は人によって違うんだろうけど、なかなか嬉しい結果。
でも前のほうに出てたエフィシーネも試してみたいなー。
見た目はちょっとアレだけど。
416病弱名無しさん:2007/06/12(火) 23:44:56 ID:5KIlrr/J0
>>415
オドレミンも使ってるって初めに書いてくれないと・・・!!!!!!
バンミルキーだけの使用効果だと思い込んだ中度以上の人が
期待して買うと気の毒だから。
417病弱名無しさん:2007/06/12(火) 23:50:54 ID:4csxmO790
困っています。これまで軽度のワッキーで、バンミルでカバーできていましたが
ここ半年、急激にニオイがキツくなってきました。

しかも、脇じゃなくて、
マ○コやお尻、頭、オデコなど、まだ把握できていませんが、
身体中からワキガ臭がしてくるんです。

どうしたら良いですか。

お肉は控えています。トニックシャンプーに変えました。
ボディミントも始めました。
それからラビリンをアソコに塗って、股にバンスプレーして
お風呂上りにうなじや頭、乳首にもバンスプレーしています。

なのに、昼過ぎになるとどこからともなく漂ってくるワキガ臭。
そして万個はゴム系のニオイがしてきます。
気が狂いそうです。
418病弱名無しさん:2007/06/13(水) 00:03:23 ID:CC86U2TF0
>>417
とりあえず、付け過ぎだろ。もう少し、減らせ。

何歳だ?20代前半までなら急激に匂いが強くなる可能性が高いからな。
あとは落ち着いて、40過ぎたら弱くなってくるらしい。

菜食中心、半身浴、ジョギング、オナニー控えめ、規則正しい睡眠。
これは基本。で、あとミョウバンでも試せ。とにかく、おまいはデオを付け過ぎ。
毛穴を塞ぎすぎると開いている部分から余計に臭ったりするんじゃねーの?
419くっさいまん ◆LPQH9AiWis :2007/06/13(水) 00:04:12 ID:Sxwe+96A0
おれ、オドつけて学校行くけど、1日全く臭わないよ。このスレに感謝しまくり
420病弱名無しさん:2007/06/13(水) 00:08:29 ID:DMB50FE6O
>>417にはラムズマークスのミョウバンスプレーもしくはミョウバン粉・重曹粉、塩アル系を勧める
421病弱名無しさん:2007/06/13(水) 00:09:18 ID:DMB50FE6O
>>419
耐性つかないといいな
422病弱名無しさん:2007/06/13(水) 00:12:54 ID:qy22drxk0
そういや417の書き込み見て思い出したんだけど
わき擦ったときの鉛筆臭とまるっきり同じ臭いが背中とアゴからもするんだけど
何なんだこれ??
たまたまアゴが痒くて手の甲でゴシゴシやったわけ、そしたらわき擦った時の臭いと同じ臭いが・・
背中はニキビ潰そうとしてたんだけど届かなくて悪戦苦闘して・・そんで臭い嗅いだら鉛筆臭が(俺はすぐ臭い嗅ぐ癖がある)
これが発覚してから毎日アゴもチェックしてるけど毎日臭うわけではない(脇は毎日臭うけどw)
同じ症状の人いる?これは全身臭いということなのか?
423病弱名無しさん:2007/06/13(水) 00:21:04 ID:Wtvv6MmXO
オドレミンで無臭になるって、
よっぽど軽度なんだね…


自分は夏に手術することになったよ
さーて どのぐらいアポがあるんだろうね
この目で見てきてやる
424病弱名無しさん:2007/06/13(水) 01:08:01 ID:Woa+pt6N0
>>416
いや、でも最近はオドレミンわりと減らすようにしてるんさ。
まるっきり使ってないわけじゃないけど。
でも中度多汗だったら併用はデフォでしょ?
425病弱名無しさん:2007/06/13(水) 01:17:28 ID:vIR9C2O/0
>でも中度多汗だったら併用はデフォでしょ?

んなこと誰が決めたんだよ
426病弱名無しさん:2007/06/13(水) 02:09:21 ID:U051XQG8O
あのー、かなり今更なんですが、オドレミンってどこで売ってますか?オドレミンでググってもなくて…
427病弱名無しさん:2007/06/13(水) 02:52:11 ID:FK/tsWL90
>>425
だれが決めてなくたって中度以上だと思うなら自分から2種類以上使うよ
まさかひとつしか使わないで効かない効かない騒いでるのか?
甘すぎ
428病弱名無しさん:2007/06/13(水) 03:18:13 ID:mZuCrMW2O
俺は中度だが一種類で抑えられてるわ。ラッキー
中度っていっても医者によって違ってくるだろうけどな。

ここは自称中度・重度が多そうだが…
429病弱名無しさん:2007/06/13(水) 05:13:07 ID:DMB50FE6O
>>427
前半は427の勝手な思い込み
後半完全に論点がずれてる


>>428
自称ほどあてにならんものはないな
明確なライン引きもないわけだし
430病弱名無しさん:2007/06/13(水) 06:40:11 ID:sc4Zcvj80
少なくともこのスレ的には間違った認識でもないと思うな。
>>428みたいな幸運な人はあまり見ないし。
てかこんなところにいつまでも絡んでる方がむしろ論点がずれてる気が。
431病弱名無しさん:2007/06/13(水) 07:08:57 ID:Wtvv6MmXO
さて 今度手術する自分が来ましたよ


今日は、10分休みの間に
ミューズを小さく砕いたのと水を使って、
脇胸首拭く=シャワーを浴びたときと同じようにしてみる。
個室だから結構大変かも…
432病弱名無しさん:2007/06/13(水) 07:43:57 ID:UyuXaUGeO
ロールオンの薬ってみなさん、どれくらい塗ってます?
433379:2007/06/13(水) 08:10:04 ID:ADgYA9060
>>412
レスありがとう。
ホワイトは無香料ぽいから、使ってみたいなと思っていたので
参考になりました。そんなに香り強くなさそうだし、
アリッドの製品臭は何とか許容範囲なので、試してみる。
434病弱名無しさん:2007/06/13(水) 09:19:30 ID:UyuXaUGeO
>>412
なぜ、そこまで臭わないって言われてるのに重度って思うんだ?
俺とか、ホントに重度な人をなめてんのか?
435病弱名無しさん:2007/06/13(水) 09:24:55 ID:TDHJ+EAZ0
スプレー最強と、塗りこむやつの最強を教えてください。
ムコウタイプで。処方が簡単なやつで効くものがほしい。
最近は3時間置きにシャワー浴びてるけど、出てから5分後には臭くて、
誰に会うわけでもないけど嫌になるねw
436病弱名無しさん:2007/06/13(水) 09:36:52 ID:4eX+MznJO
オクで見て、オドレミンとラヴィリンどっちにしようか迷ってます。みなさん的にはどちらがオススメなのでしょうか?
437病弱名無しさん:2007/06/13(水) 11:37:23 ID:mRcEMDZE0
>>436のワキガ・ワキ汗がどの程度なのか、臭いの種類とか解らないから難しいけど
オドレミンはここでもある程度の支持は得ていると思う。自分も効く。
ラヴィは使用方法が面倒な割に効果がない人も多いと思う。
ここのどこかに書いてあったけど、ネギ臭には効かないとか。自分もそんな感じ。
ラヴィ塗ったときだけワキから絶えずシュウマイの臭いがした。
とはいえ自分で試してみないとなんとも、ねー
438病弱名無しさん:2007/06/13(水) 14:34:58 ID:DMB50FE6O
>>434
なぜレクソーナが効いてるという可能性を考えない?
439病弱名無しさん:2007/06/13(水) 15:03:28 ID:xMOYtYtEO
オドレミン扱ってる薬局ってなんで少ないんだろ‥
鉛筆の芯を強くしたような臭いの自分はオドレミンが効いたよ。塗ってると安心感もあってか変な脇汗も減った。
440病弱名無しさん:2007/06/13(水) 15:48:57 ID:efcIxoB2O
ワキ汗とめるなら、米で造られてるノリをワキに付けると毛穴から汗がとまるとよ。医者に言われたわ。
441病弱名無しさん:2007/06/13(水) 15:52:16 ID:Wtvv6MmXO
あー もう皆重度のわきがだったらいいのに
442病弱名無しさん:2007/06/13(水) 16:04:50 ID:XA6mFXQg0
>>423
ワキガ手術良いなぁ

まぁ4・5万くらいの保険適応可のなら俺でも出来るんだが
術後臭とか痕とか脇無臭になる代わりに全身からワキガ臭とか不安すぎるからな・・・


稲葉が保険適応可なら今すぐにでもやりたいんだがなぁ
443病弱名無しさん:2007/06/13(水) 16:27:35 ID:3cPjXJw30
>>440
詳しく
444病弱名無しさん:2007/06/13(水) 18:05:09 ID:qbQLgbMI0
>>438
3日間手入れ・スプレーせずに(レクソーナもナシって事でしょ?)石けんのニオイなら
やっぱ重度じゃないと普通思いません?というか軽度でもなかったり?
レクソーナって使用中止してからも三日以上効いてるの?んなこたーないよねぇ??
445病弱名無しさん:2007/06/13(水) 18:32:21 ID:XA6mFXQg0
正直どうでもいい
446病弱名無しさん:2007/06/13(水) 18:36:16 ID:Wtvv6MmXO
>>442
手術楽しみだけど、
学生だから、後に傷跡がどうなるか怖い。
傷が完全に治らないまま水泳やることになるし、
周りに見えるのがなにより怖いよ

ばれませんように…
447病弱名無しさん:2007/06/13(水) 18:47:05 ID:8piCXuAW0
>>446
傷跡より再発の心配したほうが・・っと再発組の俺が言ってみる
ちなみに傷跡は結構綺麗。まじかで見られなきゃ分からない程度
448病弱名無しさん:2007/06/13(水) 18:57:03 ID:Wtvv6MmXO
>>447
完全にアポ取れば再発する可能性は無いんじゃないの?

再発時っていうか、
術後臭とわきがだったらどっちが臭いんだろう…
どっちも っていうのはナシで。
449病弱名無しさん:2007/06/13(水) 18:59:44 ID:mZuCrMW2O
術後一ヶ月は激しい運動禁止じゃないの?
450病弱名無しさん:2007/06/13(水) 19:28:51 ID:LRlLrmh7O
申し訳ないけど
手術に踏み切るか
諦めるしか道はないと思う

ここ見てかなりいろいろ試したけど
ミョウバンなんか全く効かないし
多汗だからどうにもこうにも服が臭うし


小まめに気をつけたり

ワキ毛をそらないようにしてみたり

半身浴して汗を体からたくさん出して汚れをリセットするようにしてみたり

ベジタリアンになってみたりしたけど


結局
全くダメ


臭うものは臭う


治らない


今の季節外回りだし多汗症だし臭いし、ホントに泣きたい

451病弱名無しさん:2007/06/13(水) 19:51:51 ID:NG2MhYnA0
>>448
完全にアポとるのは無理。五味だって、稲葉だってそういっているんじゃないの?
皮膚がペラペラになるほどけずって、ワキの肉もこそぎ落としたらひどいことになりそうだし。







まあ、それで腋臭がなくなるなら喜んでするんだけどと再発組みの俺が言ってみる
452病弱名無しさん:2007/06/13(水) 20:37:09 ID:Sr7GiOq/0
>>450
まあ 気を取り直せ!!
453病弱名無しさん:2007/06/13(水) 20:38:25 ID:6Ar8rI370
けっきょく、戻ってきた。
454病弱名無しさん:2007/06/13(水) 20:49:54 ID:WQ3m/SyUO
携帯からですみません。
自分は8×4のロールオン使ってるんですが脇に塗った瞬間すっごいヒリヒリして熱くなる感じがあるんですが…これって何か分かる人いますか?
455病弱名無しさん:2007/06/13(水) 20:54:17 ID:qbQLgbMI0
>>450
その詞に曲付けてやるから元気出せ

ただサビの「ワキ毛をそらないようにしてみたり 」という部分はどうなんだ?
剃った方がいいと思うんだが
456病弱名無しさん:2007/06/13(水) 21:01:51 ID:20bvmHlo0
>>454
使いすぎで皮膚が負けてきてるんだよ
どんどん痛み酷くなって皮膚炎になるよ。俺経験者

俺は痛くなって来たら同じロールオンの乳液タイプに切替えてる。
肌に優しい乳液オンリーで行きたい所だけど、肌着がベトベトになるし
塗った爽快感が全く無いから 常用は出来んね。
457病弱名無しさん:2007/06/13(水) 21:11:35 ID:v+y6MICZ0
>>434
ワキガの重度の方をなめているなんてとんでもないです!
以前、普通に歩いていてすれ違いざまに臭い、何か変な臭いしなかったなどといわれたり、鼻をおさえられあからさまに嫌な顔をされたり、見ず知らずの後ろの子供に臭いといわれ椅子をけられたりしたから重度だと思っているのです。
今では臭いを気にしすぎて、気が参ってしまい心療内科にかかっています。
ちなみに父、弟も重度のワキガです。耳垢も湿っています。
レクソーナはつい最近使い始めました。
458病弱名無しさん:2007/06/13(水) 21:28:30 ID:LiMGZqyzO
>>417マンコうP
459病弱名無しさん:2007/06/13(水) 21:42:17 ID:DMB50FE6O
>>457
痛ましいな…

確認しとくと>>412はレクソーナの効果?

>>458
氏ね
460病弱名無しさん:2007/06/13(水) 21:49:45 ID:mZuCrMW2O
>>458
氏ね
461病弱名無しさん:2007/06/13(水) 21:53:27 ID:Wtvv6MmXO
術後一ヶ月も運動出来ないの!?

どうしよう…
手術したい
けど体育出ないと単位が…
462病弱名無しさん:2007/06/13(水) 21:54:57 ID:Ye/4hyjt0
>>448
わきがはアポだけじゃなくて皮脂線も関係してる

今日は暑くて死んだ
重度用のデオ無いのかよ、申し訳ない程度の効き目の健常者用はさっぱりダメだ
463病弱名無しさん:2007/06/13(水) 21:58:40 ID:v+y6MICZ0
>>459
はい、レクソーナの効果です。
痛々しい話してしまってすみません。
464病弱名無しさん:2007/06/13(水) 22:04:53 ID:STx4rcfnO
稲葉経験者ですが、
傷の残り具合‥人によって差はあります。
自分は一部剥がした皮膚がきちんと密着せず壊死してしまい、ケロイド体質も手伝って、そこと挿入傷がもりあがっています。
注射で平たくもできるらしいけど。
あと、毛を残す場合、まだらに残る感じになります。アポ取るんだから毛も全部残す事はできません。

出来れば一ヶ月人と会わない位が望ましい。半月位じゃ隠せない可能性高い。
学生はやっぱ夏休みが無難だよ
465病弱名無しさん:2007/06/13(水) 22:06:58 ID:QWcAA/EP0
せん除法で取り残し多数。。。
脇の大汗は減らず、スプレーなんかしても
数分で脇がベトベトで効果なんて期待できない。
夏は欝だ
466病弱名無しさん:2007/06/13(水) 22:22:06 ID:mZuCrMW2O
>>461
まだ診察とか受けてないの?
初めて行った日に手術するところは危険だよ。一度カウンセリング受けてみれば
術後の傷の写真とか見せてくれるとこあるし、話も聞ける。
有名な所は手術に二ヶ月くらい待たされたりするし…
467病弱名無しさん:2007/06/13(水) 22:34:29 ID:DMB50FE6O
とりあえず恵比寿の超音波手術は回避でFA


>>463
いや、気が参るのも分かるわ…
みんながみんなワキガだったらいいのに(´Д`)

そしたらデオドラントの開発も進みそうだし
村八分にもされないだろうし…


やっぱりラヴィリン的なデオドラントなんだねレクソーナって
買ってみようかな
468病弱名無しさん:2007/06/13(水) 22:37:14 ID:HraT/49m0
重度の腋臭のはずなんだけど、この前カウンセリング行ったら腋臭じゃない
ただの汗の臭いだっていわれ手術断られた
耳垢も湿ってるし、洋服にも腋臭の臭いあるのに
469病弱名無しさん:2007/06/13(水) 22:45:46 ID:Wtvv6MmXO
>>464
夏休み始まったらすぐに手術受けようと思ってるんだけど、
なんか奉仕の授業が入るらしく…
詳しい日程もわからないし、もしその授業(介護・保育etc)が手術後だったら、
ろくに腕動かせないだろうし。
早く予約取りたいのに、そんなことでまだ悩み中;


>>466
足立区にある東部病院?で受けようと思ってる。
人気あるし、夏休みの予約は無理なのかな…
もちろんカウンセリングは受けるよ。
470病弱名無しさん:2007/06/13(水) 22:45:55 ID:JCf55Ji10
>>417です。>>418さん、レスありがとうございます。
つけすぎ。ですか。。つけないと、もっと強烈で。。。泣
あと、どこからワキガ臭が漂うのか分からないんです。
今日も、エレベータに乗ったらすごい冷房ガンガンで、
頭の上に強風が当たるとともに、ワキガ臭。。途中下車すべきか迷いました。
本当に恥ずかしい。バレてるのか怖くて、ホントに辛いです泣

>>420さん、ありがとうございます。試してみます。

>>422さん
そうなんです。ワキは臭わないのに、顔から出る皮脂や頭皮が臭う。。
それも毎日でなくて。また、臭った日でも時間帯によって。
本当に悩み中。418さんの言うとおり、毛穴を塞ぎ過ぎてダメなんでしょうか。

471病弱名無しさん:2007/06/13(水) 22:55:34 ID:v+y6MICZ0
>>463
朝起きてからワキを擦り、全く臭いがなかったのはレクソーナが初めてでした。
ただ、個人差もありますし値段も安くはないので(送料や手数料を含めて)、
購入する決断をするのも難しいですよね。
私個人的には、購入して本当によかったと思っています。
472471:2007/06/13(水) 22:56:41 ID:v+y6MICZ0
間違えました。
>>467
です。
473病弱名無しさん:2007/06/13(水) 22:58:23 ID:STx4rcfnO
>>469
旅行に行くとか理由つけて欠できないの?
辛い我慢だが、卒業や浪人時期とかを見据えて巧く利用するパターンが隠すのには万全。かなり先なら予約も楽だしね。
474病弱名無しさん:2007/06/13(水) 23:05:16 ID:HraT/49m0
注意:グロ
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~toubu388/wakigaphoto.htm
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~toubu388/osimidrosis%20ope%20photo.htm

脇の手術したいけどこれ見るとちょっと怖い・・・
475病弱名無しさん:2007/06/13(水) 23:05:42 ID:qbQLgbMI0
デマが広がらないうちに確認しておきたいんだけど、
レクソーナはラヴィリンのように一回塗れば数日もつ、
のか?
少なくとも日本向け薄め版レセナは毎日塗らないとダメだけど。
476病弱名無しさん:2007/06/13(水) 23:06:10 ID:JCf55Ji10
>>417 >>470 です。何度も失礼します。

みなさんはワキ以外に、どこが匂うか、教えてください。
色々調べたのですが、頭、うなじ、耳のうしろ、耳の中、乳首、背中、股、
の他にどこか匂うっていう人はいませんか?

それから女性のかた、スソガの方はどうやって対処してますか?
477471:2007/06/13(水) 23:09:47 ID:v+y6MICZ0
>>475
お風呂上りにぬれば、次の日の夜くらいまでもつようです。
私の場合心配なので朝も少しぬってます。
数日もつわけではないと思いますよ。
478病弱名無しさん:2007/06/13(水) 23:10:50 ID:Wtvv6MmXO
>>473
それが、ひどいことに
奉仕の授業が入った日は絶対に欠席してはいけないって先生が…
勝手にもほどがあるよ…

旅行っていう手もあるけど、18時間分の単位があるから
これに出なかったらまずいと思ってる。

中学生のうちにやっとけばよかったと今更後悔。

本当は、大学生になったら手術するつもりだったんだけど
あまりの激臭に高校生活我慢出来なくて。
奉仕と体育と水泳さえなければ何とかなるのに

(´・ω・`)
479病弱名無しさん:2007/06/13(水) 23:27:00 ID:OLP+gFrb0
むしろこの苦難を楽しむくらいの余裕を見せてほしいな、君たちには
480病弱名無しさん:2007/06/13(水) 23:30:06 ID:XA6mFXQg0
444 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 18:05:09 ID:qbQLgbMI0
>>438
3日間手入れ・スプレーせずに(レクソーナもナシって事でしょ?)石けんのニオイなら
やっぱ重度じゃないと普通思いません?というか軽度でもなかったり?
レクソーナって使用中止してからも三日以上効いてるの?んなこたーないよねぇ??

475 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 23:05:42 ID:qbQLgbMI0
デマが広がらないうちに確認しておきたいんだけど、
レクソーナはラヴィリンのように一回塗れば数日もつ、
のか?
少なくとも日本向け薄め版レセナは毎日塗らないとダメだけど。



言い分は分かるが、言い方が最高にウザい
てかレクソーナ即日発送してくれるところあるんだね
481病弱名無しさん:2007/06/13(水) 23:35:46 ID:Wtvv6MmXO
>>480
リプロで頼んだら、翌日の朝に来たよ

2000円もしたのに自分は効かなかった…
482病弱名無しさん:2007/06/13(水) 23:40:12 ID:qbQLgbMI0
ウザクてごめん
夕方といい、これといい、よほど俺が目障りなんだね
483病弱名無しさん:2007/06/13(水) 23:47:52 ID:STx4rcfnO
>>478
中学で手術はしなくて正解だよ。成長過程だし。
辛い気持ちは、今直ぐにでも解放されたい気持ちは痛い程わかる。
けど、それで新たな心の傷を負ったり、術後トラブルへの余裕ないのは先輩達が後悔してしまう事。

あと何年で卒業かは知らないが、在学中夏休みが利用できないなら、我慢すれば休学・浪人・プー。安全な選択肢増える。

動物性タンパク摂取を完全止めて油物控える+ケアで卒業迄しのぐのを勧めたい。が、最後の決は君がするべき。
後悔あったとしても納得はできるだろうから
484病弱名無しさん:2007/06/13(水) 23:49:21 ID:XA6mFXQg0
>>481
レクソーナ即日発送の所は単価が高い
即日発送じゃないとこは単価が安くなってるみたいだな

商売上手いな・・・・

ラヴィリンも効かないし
かつて耐性がついた事があるオドとミョウバンスプレーで
日々綱渡り状態だから頼んでみるかな・・・・
にしても生涯で一体いくらデオドラントにつぎ込むんだろう自分(´・ω・`)
485412:2007/06/13(水) 23:59:09 ID:v+y6MICZ0
皆さんすみません、私の表記が悪かったです。

まず、私は手術をしようと思い、3日間制汗剤など何も使用しない状況で
クリニックへ行きました。それで、ワキガ臭はなし、石鹸のにおいだけといわれました。

それでも、過去の経験(周りの反応の件)でとてもつらい思いをしていて、
お医者様や色々な方に臭いはないと言われてもどうしても信じる事ができず、
レクソーナを使用することにしました。
それで、私にはレクソーナがあってみたいで臭いがほぼなくなりました。

混乱させてしまってすみませんでした。
486病弱名無しさん:2007/06/14(木) 00:26:53 ID:VimE6jer0
>>478
俺は手術片方成功片方失敗したんだけど、
俺は手術後2週間ちょいで柔道やってた。
でも、正直手術したあとはかなり自分の動きに敏感にならなきゃな。
すっかりワキのこと忘れてボール投げたときにゃ・・・ワキがビリィッって
感じで伸びる音が聞こえたぜ。あれは焦った。
俺も水泳の授業があったな。たしか術後4ヶ月後くらいだったかな?
なんとかクロールばっかりだったから、気づかれずにすんだ。もし背泳ぎだったら・・・
体操のときとかも結構ばれそうになったし。
でもさ、もし周りの人にコイツワキガだなって知れ渡ってるなら、
逆に手術したことバレても、ああこいつ結構悩んでるんだな的なことを思わせることは
できるよな。それに臭いだしてるよりも、手術がバレる方がよっぽどマシな気がする。
まぁ、君は今人生の岐路に立ってるのかもな。がんばれよ。
と、経験者は語る。
487病弱名無しさん:2007/06/14(木) 01:14:16 ID:e9bApEct0
手術成功した人いいなぁ〜
俺も術後4年ぐらいは無臭で彼女もいたんだけどね
今?手術前と変わらないくらい臭いですよ。
彼女?当然いませんよ
488病弱名無しさん:2007/06/14(木) 01:23:14 ID:yfbTVVo1O
>>486
お前いい奴だな!
489病弱名無しさん:2007/06/14(木) 01:23:18 ID:sE45jPS30
薬スレなのに手術のレスばっかだな・・・。
490病弱名無しさん:2007/06/14(木) 01:37:48 ID:joXRj7YFO
なんか手術の話ばかりだな、オドレミンってどこで買えますか?
491病弱名無しさん:2007/06/14(木) 01:39:42 ID:H8k4eEOy0
>>4ぐらい読めよ
492病弱名無しさん:2007/06/14(木) 02:19:15 ID:9sGxaqpA0
今年の頭ぐらいまでに売っていた「BAN ZERO」が一番好きだったんだが
廃盤になってしまった。残念。
今は「ワキガード」と「8x4ロールオン MEN」をその日によって使い分けてる。
アルコール溶剤のやつって>>454と同じく、荒れてくるんだよな。
ひどいときにはかゆくなって、かきむしらずにいられなくなる。

リフレア(クリーム、ロールオンタイプ)→前は効いたが今は肌が荒れる上に、効果が薄れてきた。
デオナチュレ→効かなくなってきた。

肌が荒れるのがとても困る。
持病のせいでステロイド剤が使えないから肌荒れひどくなってもどうしようもないし。
汗と、薬剤でかぶれるっぽい。(肘や、膝の内側も汗でひどくかぶれる)
493病弱名無しさん:2007/06/14(木) 05:10:40 ID:18WrokqSO
QBクリーム使ってる人はいてないの?
494病弱名無しさん:2007/06/14(木) 07:01:47 ID:Hr1rgp7DO
>>483
そうだね…
でもやっぱ術後のことばかり考えちゃう
ばれるのが怖くて、皆の反応も怖くて。
いろいろとありがとう!

>>486
背泳ぎがあることを忘れてた…
このままの状態で、3年間も過ごせない
友達と密着することが多いし本当に臭いから開放されたい

とりあえず、土曜までに手術するかどうか検討する。
495病弱名無しさん:2007/06/14(木) 08:21:25 ID:sFGIQKSv0
レセナのスティック使ってる人いる?
BANロールオン、デオナチュレ、Hミッテルはまったく効かなかった、AGのふき取りシートでふきとっても
すぐ臭ったのに、コレはすごく効いた。

微香の方は洗剤の匂いっぽいのでおすすめ。
レセナスティック使ってる人はいないのかな??
496病弱名無しさん:2007/06/14(木) 08:34:15 ID:Hgb3pRyf0
>>492
newバンは使わないの??
497病弱名無しさん:2007/06/14(木) 09:04:44 ID:sFGIQKSv0
>>495ですが、臭いはワキ→タマネギの多いカレー、スソは関西だし醤油のポテチの臭いです。
498病弱名無しさん:2007/06/14(木) 09:42:59 ID:V/toCG0tO
脇の肌が荒れるって見て分かります?
自分の場合は触ると荒れてるってゆう感じはないんですが…。
499病弱名無しさん:2007/06/14(木) 09:47:59 ID:5DtW7SRzO
この時期はスレのびるな
500病弱名無しさん:2007/06/14(木) 10:38:52 ID:5GW/NXTp0
>>495
レセナのスティック ベビーパウダーイン使ってます。
結構いいですよ。でもポリエステルの混じった服のときはダメだ
次のデオドラントを探しにいくつもり。
501くっさいまん ◆LPQH9AiWis :2007/06/14(木) 10:48:40 ID:ostwFHUP0
やばい、オドをつけたらワキが痛い。これは・・・
502病弱名無しさん:2007/06/14(木) 11:23:28 ID:dXByOWJw0
>>495
レセナスティック自分も使ってるけどいいよね。
ミョウバン→レセナで一日過ごしてる。
いいんだけど何年か前から近所で見かけなくなってしまった・・・。
503病弱名無しさん:2007/06/14(木) 11:26:56 ID:UzY4Ep03O
QBクリーム使ってみた
風呂上がりに塗って就寝
朝起きてみるとワキが強烈に臭い
何も塗らないとカレーみたいな臭いがするんだが、今日は肉料理。香ばしい。
いつもと違う臭いだから余計強烈に感じるのかもしれないけど
高いのに自分には全然効かなかった
504病弱名無しさん:2007/06/14(木) 11:27:40 ID:5M+nCThG0
>>495
シトラスもレモンティみたいな匂いで好き。
吸引手術してまだかなり臭う重度だけど半日は効く。

>>501
それは心配・・・
505病弱名無しさん:2007/06/14(木) 11:53:26 ID:lkaGtq760
>>503
自分もまったく同じ!
なんなんだろうね、あの臭い。
506病弱名無しさん:2007/06/14(木) 12:30:54 ID:yfbTVVo1O
>>501
もうコテ付けなくてもいいんじゃ…?
507病弱名無しさん:2007/06/14(木) 13:43:29 ID:EbBpCem70
>>496
492だが、近所で見たときには売ってなかったのです。
今度売り場でよく探してみるね。ありがとう。
508病弱名無しさん:2007/06/14(木) 14:24:40 ID:5M+nCThG0
くっさいまん氏は様々なデオ試してて経過がわかるから
コテでいて欲しいんだけど・・・
509病弱名無しさん:2007/06/14(木) 15:15:48 ID:yfbTVVo1O
>>508
最近の書き込み見てもそう思う?

まあ、どうでもいいや
510病弱名無しさん:2007/06/14(木) 15:39:21 ID:5M+nCThG0
>>509
どうでもいいならかかなきゃいいのに・・・
自治厨
511病弱名無しさん:2007/06/14(木) 15:49:54 ID:pkoRKX+C0
AGスプレー             まったく効果なし
ミョウバン水             まったく効果なし
ラヴィリン               まったく効果なし
HミッテルS              まったく効果なし
デオナチュレ さらさらクリーム  かなり効果あり
デオナチュレ ソフトストーン   効果あり
オドレミン               まったく効果なし
ニューバンミルキー         効果あり


中度以上の私にはデオナチュレとバンミルキーが効いた
臭いには効いても多汗症の汗は抑えられないけどねorz
512病弱名無しさん:2007/06/14(木) 16:02:15 ID:yfbTVVo1O
>>510
じゃあどうでもよくないことにするわ
どう思う?
513病弱名無しさん:2007/06/14(木) 16:26:38 ID:sFGIQKSv0
>>504
スプレーじゃなくてスティックもシトラスの香りあるの?
近所の薬局では無香と微香しか置いてないよ>レセナ
514病弱名無しさん:2007/06/14(木) 16:33:27 ID:EbBpCem70
>>513
ベビーパウダーイン 無香性 シトラス
ttp://www.rexena.com/product/stick.html
515病弱名無しさん:2007/06/14(木) 16:39:31 ID:5M+nCThG0
>>513
スティックにもシトラスあるよ、黄色いフタ
確かに置いてるとこ少ないかも
楽天とかにもあると思うよ
516財前利行:2007/06/14(木) 18:09:28 ID:2QyK0v3d0
test
517病弱名無しさん:2007/06/14(木) 19:15:49 ID:vfft3/lYO
さらさらクリーム買った。
ここで評判良いので効いて〜
518513:2007/06/14(木) 19:35:59 ID:sFGIQKSv0
>>514
そうだ、微香じゃなくてパウダーインってやつだ。

>>515
知らなかった!ありがとう!
519病弱名無しさん:2007/06/14(木) 20:26:56 ID:O0IDS+quO
オド到着!付けるのって寝る前だっけ?風呂上がりだっけ?
520くっさいまん ◆LPQH9AiWis :2007/06/14(木) 20:35:51 ID:ostwFHUP0
>>519
風呂上がりでも寝る前でも。
521病弱名無しさん:2007/06/14(木) 20:50:11 ID:4pNRSaqsO

今、BANミルキ使ってみてるけど効果があるか無いかが分からん…

自分じゃ臭い分からないし…
電車の中とか学校でも結構鼻啜りにされるし…

ちなみにAgも併用してる。

それに多汗で中にTシャツ着てもすぐにブラウスはビショビショ(´;ω;`)

まじ鬱だorz


やっぱり効果無いんですかね…?
522病弱名無しさん:2007/06/14(木) 21:13:02 ID:5DtW7SRzO
多汗なら塩アル系併用してみ
523病弱名無しさん:2007/06/14(木) 21:22:33 ID:O0IDS+quO
>>520
1日に一回ぐらいにとどめた方がいいの?
524くっさいまん ◆LPQH9AiWis :2007/06/14(木) 21:29:54 ID:ostwFHUP0
>>523
そうしないと耐性がついて効かなくなるらしいよ。でも俺はつけまくってるけど
525病弱名無しさん:2007/06/14(木) 21:35:41 ID:O0IDS+quO
>>524
アリガトウ!
耐性ついたらやだな。朝だけにするか夜だけにするか迷う
526病弱名無しさん:2007/06/14(木) 22:04:10 ID:zJB5qlG60
俺も毎日塗るのかと思ってたら、そうでもないらしい

>>6のアルミニウム製剤についてのリンク先から引用すると

上記の要領で毎日塗り続けます。
早い人だと2,3日、通常は1〜2週間で効果が現れます。
3週間以上たっても効果が現れない場合は、
残念ながらご使用の制汗剤では効果がないのかもしれません(あくまでも目安です)。

いったん効果が現れると、しばらくの間効き目が持続します。
だいたい1週間〜10日間くらいです。この間隔は人によって違います。
効果が現れた時点でいったん使用を中止してください。
そして効き目がなくなるまで待ってみてください。
そうやって自分の有効期間がどれくらいなのかを最初に把握しておきます。
その後は、その有効期間の間隔を目安にして使用を続けます。
いったん効果が現れれば、有効間隔毎に1〜2回使用するだけで効き目が持続します。
かゆくなったり、かぶれたりしますので、必要最小限の量で済ますことがコツです。
527病弱名無しさん:2007/06/14(木) 22:09:45 ID:O0IDS+quO
>>526
ってことは最初は毎日濡れってことだな。朝のがいいのか?
528病弱名無しさん:2007/06/14(木) 22:27:42 ID:zJB5qlG60
>>テンプレ
529病弱名無しさん:2007/06/14(木) 22:57:08 ID:8HZphZeTO
今日はたまたま思いっ切り汗かいてしまったんだが初めて服の脇の部分が黄ばんだorz マジでショックだ死にたい…
今日は明らか匂いがわかったんだが普段匂ってないってコトはフツーにしてれば匂ってないってコトでイイのかな?
530病弱名無しさん:2007/06/14(木) 23:45:24 ID:kQ4FOqq00
>>529
服が黄ばむくらいは腋臭じゃなくてもあるよ。
そんなことで死にたいなんて臭いに悩んでいる人にちょっと失礼だと思わないかい?
531病弱名無しさん:2007/06/15(金) 00:24:33 ID:LYxa6p3G0
>>529
>>530みたいな偽善者のいう事は聞いちゃダメだぞ。
服が黄ばむほどのワキ汗を出すやつは十中八九ワキガで、しかも極度の臭いを発散してる。
そうだな、少なく見積もっても今まで君に笑顔で接してくれてた人間の九割は
君がいない所でアイツくせー、自分じゃわからないのかな?、誰かあのクサクサ人間に真実を話してやれよ、
クサクサ人間と友達のフリするの疲れるわマジでw、などと言っている。
でも安心してほしい。君は悩む必要はないんだ。ショックで死にたいと言っていたね。そう、答えはもう出てる。
君は悩む前に死を選択すればいい。どうせワキガの君の将来は真っ暗だ。生きていても
後世に残るような偉大な功績は残せないし、幸せな家庭なんか築けない。
君が幸せになれることなんて絶対にない。しかも、君は存在しているだけで周りの人間を不快にする汚物なんだ。
君が生きているだけでどれだけの人間が嫌な気分になっているんだろう。
だからなるべく早いうちに、人に迷惑がかからないやり方で死ぬことをお勧めするよ。
いいかい?軽はずみな励ましにだまされて生きようなんて思わないようにね。
奴らは君を励ましているように見えて、実は正義感に溢れる自分に酔いしれているだけなんだ。
君を利用して悦に浸っているオナニー野郎なんだ。君はそんな糞にだまされないようにね。
532病弱名無しさん:2007/06/15(金) 00:55:38 ID:5XRECqkV0
オナヌィできるほど高みの見物なら幸せなんだが俺達は真性重度ワッキーだからな〜
黄ばみなんて今さら屁ともおもわねー

>>531
長文乙。そのエネルギー、別なところで使えよな。
昼間にも湧いてた厨だろ。
533病弱名無しさん:2007/06/15(金) 01:33:39 ID:ixYtC6Ps0
>>531
お前が先に( ゚Д゚)イッテヨシ お前のほうが嫌な気分になる
534病弱名無しさん:2007/06/15(金) 01:37:32 ID:ng1+Jgi+O
白いTシャツ脇のところ黄色くなってるけど腋臭じゃないよ。
多少他人より汗かくと汗くさいなくらい。多分中学んときから着てるTシャツだからだけど
535病弱名無しさん:2007/06/15(金) 05:13:39 ID:T1pzSe8TO
寝る前に塩アル塗りーの、半身浴しーの、アロエ塩茶の実で脇洗いーの、髪セット時にデオナチュレストーン擦りーの、乾いたらバンミルキー塗りーの、トツゲギーノ。今日初めてやりました!いざ出勤
536病弱名無しさん:2007/06/15(金) 07:09:43 ID:fhETb6EEO
>>521
俺もまったく同じ…
ミルキーつけてるけど、多汗だから汗で流れてるのかも…

>>529
心配すんな。黄色くなってもワキガでない時はある
537病弱名無しさん:2007/06/15(金) 10:11:57 ID:pU0EsedOO
服に付いた汗の臭いはどうしてますか?
ワキの臭いはこまめに拭いたりスプレーしたりで少しは誤魔化せるけど
服に染み込んだ汗の乾いた後の臭いがどうしようもなく臭いです
ファブリーズなんか効果ないし
汗わきパッドはガサガサするしそれ自体が臭くなる
オドレミンでそれも解消できるんでしょうか
538病弱名無しさん:2007/06/15(金) 10:12:17 ID:C/rlpw31O
>>529
そのくらいなんだ。
俺なんて一日で黄ばむぞ
539病弱名無しさん:2007/06/15(金) 11:26:40 ID:eIfbjLrXO
ワキガって服に臭いもつくもの?夜仕事始めてトイレで嗅いだらやばっって初めてなって(゚Д゚)最近心配でたまにトイレでこすって嗅いでみても臭わないし服にもついてないし…けどものすごく心配(T^T)
540病弱名無しさん:2007/06/15(金) 11:50:26 ID:dl6v1bunO
レセナのスティック
バンのスティック
デオナチュレサラサラクリーム
リフレア

試したのはこれだけで、上から効果があった順

1日3〜5回くらいスプレーと併用してバンまでは臭いが気にならなかった

でもやっぱ大量に汗かくと薬が流れて臭う


どんくらい臭ってんのか自分じゃわからないよね
541ケイ子:2007/06/15(金) 12:52:09 ID:t0pBGEfk0
あーやだやだ、臭い臭い
542病弱名無しさん:2007/06/15(金) 14:20:38 ID:T1pzSe8TO
けいこさん臭い
543病弱名無しさん:2007/06/15(金) 14:49:34 ID:GyZjXxk0O
>>535報告よろ
544病弱名無しさん:2007/06/15(金) 15:17:14 ID:GyZjXxk0O
デオクリスタル+ミョウバン粉まったく効かないorz
BANミルキーってそれ自体が臭いから使いたくないんだよな・・・
多汗で垂れて大惨事にorz
545病弱名無しさん:2007/06/15(金) 15:40:56 ID:GFtHuH1vO
手術跡見えるの嫌だから、学校の水泳の授業だけ休もうと思ってるんだけど、
何て生徒手帳にかけばいいのか…
「脇に出来た脂肪の塊取った」じゃだめかな…?

それ以前に、体育って見学すると単位に影響するのかな
546病弱名無しさん:2007/06/15(金) 15:51:42 ID:T1pzSe8TO
>>544君の脇の方が臭いから安心して使うといい。
多汗なら塩アルも使うといい。
547病弱名無しさん:2007/06/15(金) 16:08:31 ID:I1yMnn+2O
皆さんはゼトールMAX使わないんですか?自分的には一番効いてる気がするのですが…

ちなみに私は重度のワキガです。そのせいで学校でいじめられて辞めました。
548病弱名無しさん:2007/06/15(金) 16:11:06 ID:SEEZf+a+O
すみません塩アルって何ですかね?
何処に売ってあるんですか?
549財前利行:2007/06/15(金) 16:12:03 ID:qtHIQCb20
おしえてほしいか、おい、おしえてほしいか。
550病弱名無しさん:2007/06/15(金) 17:01:55 ID:if8MKMTRO
551病弱名無しさん:2007/06/15(金) 17:02:06 ID:NLHR68Yy0
>>548
>>4 を嫁
このスレ読んで、これから初めてオドレミンに挑戦する
二度手術の再発組の自分

552病弱名無しさん:2007/06/15(金) 17:09:32 ID:9b5FOgHd0
ワキガードってどうやって塗ればいいの?
パリパリになったら効き目ないよね
553病弱名無しさん:2007/06/15(金) 17:51:24 ID:SEEZf+a+O
>>550
>>551
ありがとうございました!
554病弱名無しさん:2007/06/15(金) 20:56:20 ID:LYxa6p3G0
外出してきてかなり脇に汗をかいた感じだが
全くワキガ臭がしない。これは凄いね。
いつまでも耐性が付かずにが効果があるといいな・・・。
ちなみに俺が買ったのはスーパーで売ってた納豆シート
555病弱名無しさん:2007/06/15(金) 20:59:32 ID:GFtHuH1vO
誰か>>545にレスお願い
556病弱名無しさん:2007/06/15(金) 21:10:01 ID:p1+S9iCP0
「オドレミンで制汗し、AG+で殺菌」という最強コンボ(だと思ってた)を試したが
昨日今日の暑い日にはほとんど効果がなかった・・・
暑い日にはオドレミンの制汗作用も限界があるね
557病弱名無しさん:2007/06/15(金) 21:23:41 ID:C/rlpw31O
>>545
中学 高校 大学
それがなきゃ分からん
558病弱名無しさん:2007/06/15(金) 21:32:29 ID:i312twloO
シルキーデオコートを使ったことがある人いる?
559病弱名無しさん:2007/06/15(金) 22:04:11 ID:5vmjQ0SrO
オドレミンつけてAGしていったら脇の毛穴のところがぶつぶつしてきた…さかぶたみたいになってる涙
同じ経験したひといますか?
560病弱名無しさん:2007/06/15(金) 22:11:31 ID:FVpvFlj90
>>559
俺はエキシウ付けたらニキビみたいになった
要するに肌に合わないんでしょ
もしくは汗腺の出口が塞がってアポ、皮脂腺から出てくる物質が溜まってる状態

細菌の宝庫だな
561病弱名無しさん:2007/06/15(金) 22:16:42 ID:5vmjQ0SrO
え!!じゃあどうすればなおりますかね?また臭くなるのいやです涙
562病弱名無しさん:2007/06/15(金) 22:27:28 ID:FVpvFlj90
>>561
俺はもう使ってない
最終的にニキビみたいなブツブツに血が混じり始めたから orz

別のに変えるか、一旦別のに変えて脇を休ませた後にまた使ってみるとか
それでまた同じ状態になったら使わない方がいいよ
>>561が男だったらまだいいけど、女だったら跡も残りかねないし
563病弱名無しさん:2007/06/15(金) 22:30:29 ID:5vmjQ0SrO
女です涙
オドレミンめっちゃ効いてたのに……。返事ありがとうございました。
564病弱名無しさん:2007/06/15(金) 22:59:19 ID:GFtHuH1vO
>>557
高校です
565病弱名無しさん:2007/06/15(金) 23:38:41 ID:UtHZGF4A0
とうとう自分の臭いがわからなくなった。
でも兄弟にワキガだっていわれた。
AG+×汗脇パットはどうやら効いてない模様…どうしよ。
レセナとかBANって普通の制汗剤って印象持っててワキガに効くのか謎。
もし効いてなかったら劇臭ふりまくことになるし怖くてしかたない。
566病弱名無しさん:2007/06/16(土) 00:24:07 ID:fBs4mVQbO
初カキコですがよろしくお願いします。
まず自分では中度のワキガと思っています。
あと薬には詳しくありませんが普段はリフレアのクリームタイプ(朝1回を結構多めに塗りまくる)を使用していてまずまず効果を実感しています。
そこで質問なんですが、先日ふとTシャツの脇を覗いたら脇が真っ白になっていてスゴい状態になっていました。
汗をかいたせいか塗った時より倍くらい真っ白になっていました。
臭いも抑えたいのですが脇が白くなるのも防ぎたいのですが、クリームタイプでは無理なんでしょうか?
使用した事はないですが透明ジェルタイプだと白くならないでしょうか?
よろしければアドバイスお願いします。
567病弱名無しさん:2007/06/16(土) 00:34:46 ID:+Mp0O37q0
>>563
ひょっとしたらオド+AGの組み合わせが肌に合わないのかもしれないよ。
どちらか片方を違うものに換えて様子を見るとかはどう?
568病弱名無しさん:2007/06/16(土) 00:44:35 ID:Xr135uxE0
>>565
この2つを同レベルにするなYO
バンは日本の健常〜軽度向け
レセナは海外デオの日本版(日本向けに薄めてはある)

と何度このスレに書いてあることか
569病弱名無しさん:2007/06/16(土) 01:04:18 ID:vvlu3crjO
アホらしい質問で申し訳ないんですが
ワキガは悪化したりするのでしょうか?
また悪化するなら悪化を遅らせる方法はあるのでしょうか?

どなたか教えて下さい
570病弱名無しさん:2007/06/16(土) 01:12:41 ID:cqSxDf21O
>>545
高校で水泳の授業ぐらいだったら出なくても平気じゃない?単位関係ないよね?
私は共学で男子と一緒のプール授業がイヤで入らなかったなぁ
理由は体調不良等。
でも 見学すると後日、放課後に外周走らされたw
571病弱名無しさん:2007/06/16(土) 01:13:48 ID:QkLYo6e20
>>569
乳製品や油物、ジャンクフードを食べるとアポが活性化して臭いがきつくなる
悪化を遅らせるには上記のものをなるべく食べないようにする
臭いを軽減させるにはメカブを食べる、和食中心の生活にする、生活習慣を正す、腸内環境を良くする
半身浴をするのも臭いを軽減させるのに効果あり
572病弱名無しさん:2007/06/16(土) 01:21:32 ID:HJzmKaK/0
>>568
すみませんありがとう。
AG+あまり効いてないみたいだしレセナ買ってみますわ。
>>571
ヨーグルトは体臭(加齢臭?)抑えるって言うけど乳製品ですよね。謎。
573病弱名無しさん:2007/06/16(土) 01:24:38 ID:vvlu3crjO
569です。>>1に貼ってあるリンク見てだいだい解決しました。スレ汚しすみませんでした。
574病弱名無しさん:2007/06/16(土) 02:20:37 ID:k4W0idbYO
>>571
メカブはワキガには効かないです、体臭には効く。

>>572
ヨーグルトは>>571さんの書いてる中の腸内環境を良くするにあたります。
575病弱名無しさん:2007/06/16(土) 02:47:27 ID:F0We186JO
食いモンでワキガが治る訳無いでしょプンプン
一応 2年間ヤサイ生活してきたけど3月で辞めたよ。
においは変わらなかったんだよ悲しい事に、今は好きな物食べてる
相変わらず臭いけどね
576病弱名無しさん:2007/06/16(土) 04:28:50 ID:I2S6QPcsO
軽度ってレセナのスティックで抑えられる?

ちなみにワキの匂いは鉛筆系
577病弱名無しさん:2007/06/16(土) 05:14:04 ID:lFtjxK5V0
市販品で抑えられるのを軽度と呼ぶ
578病弱名無しさん:2007/06/16(土) 06:53:04 ID:HBFYPyTv0
日によって臭いの度合いが変わるのはなぜですか?
やはり食生活?その場合、影響を受けるのは前日の食事なのでしょうか?
579病弱名無しさん:2007/06/16(土) 07:32:28 ID:BAtb+eiuO
>>570
手術後は水泳出れないから、
5回ぐらい見学することになるんです。

厳しい学校なので、体調不良で通せる気がしなくて…。
580病弱名無しさん:2007/06/16(土) 07:48:07 ID:N4elEcwx0
>>551
どこでやって再発したんだ?

>>556
そんなあなたに塩アル
581病弱名無しさん:2007/06/16(土) 08:10:12 ID:SUUHTrR1O
>>579
そんなのここで聞いても何にならないよ。
先生に相談するなり何なりすればいい
582病弱名無しさん:2007/06/16(土) 08:28:33 ID:N4elEcwx0
スルーすればいいのに
583病弱名無しさん:2007/06/16(土) 09:45:01 ID:N4elEcwx0
>>571
肉食な人はヨーグルトを一日200グラム食べると良いってテレビで言ってたから
早速やってみたら三日目くらいから、定期的に便が出るようになったなぁ
しかも全く踏ん張らずに出たから便秘には最高に良いんだろうけど

肝心の臭いのほうは変化なしだったっぽ(´・ω・`)
584病弱名無しさん:2007/06/16(土) 10:17:49 ID:PirIDWBy0
ここでOXY
585551:2007/06/16(土) 10:52:09 ID:lkwOfT/m0
>>580
H7 高研?(名前失念) 25万くらい
H11 渋谷の某有名美容外科 34万(分割手数料込)
去年あたりからまた臭って来た…

二度目の手術の後6年程、全くデオ無しで健常者と同じ生活が出来た。
これからはここのスレを参考にがんばるお…_| ̄|○
586病弱名無しさん:2007/06/16(土) 12:37:35 ID:h2YyU/W00
>>579
美容板のワキガ手術総合スレにおいで。
役に立つかどうか傷を見てないからわからないけど一つの案を書いておくから。
587病弱名無しさん:2007/06/16(土) 12:39:48 ID:h2YyU/W00
ここね●ワキガ手術総合スレッドPart14●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1173365575/
588病弱名無しさん:2007/06/16(土) 12:56:39 ID:puMDG27V0
薬じゃないけどさ臭いを消してくれるらしい
デオシームってやつのTシャツはわきがの臭いに効果あんのかな
誰か着てるやついたらレポよろしく
589病弱名無しさん:2007/06/16(土) 13:30:05 ID:hv74IJ0S0
脇と体臭もきになる男ですが
朝風呂上りにデオナチュレ(石)ぬったくって
仕事で昼飯後の休みに便所で携帯アルコールティッシュで全身拭いた上に
またデオナチュレ使うんだが、水がないがさすがに便器の水使うのは無理
なので小さい霧吹きにショップ99でうってるにおい消しを入れてそれを脇につけて
デオナチュレをつける。服のにおいもついでにそのにおい消しで消していく。

一応屋内デスクワークだけど基本作業着なので飯のにおいとか染み付くのとか
夏場の襟の臭いとかもかなりヤバイ。五日間同じ服はさすがにやめよう。
590病弱名無しさん:2007/06/16(土) 15:19:51 ID:FmOqjntp0
>>589
デオナチュレ さらさらクリームではダメなの?
591病弱名無しさん:2007/06/16(土) 16:26:17 ID:an/Mb06L0
>>374
自分はバンミルキーの匂いは結構好きです。
レセナスティックとかのほうがきつくて苦手。
592病弱名無しさん:2007/06/16(土) 19:31:06 ID:4FVl/Gkw0
最近急に臭うようになりました。
突然ワキガになることってあるんでしょうか?
593病弱名無しさん:2007/06/16(土) 20:44:52 ID:N4elEcwx0
クリニークのアンティパースパイラントがネットで人気だけど
使ってる人いる?
594病弱名無しさん:2007/06/16(土) 21:24:59 ID:mPqZ9gAa0
>>545
高校生の間は手術しない方がいいと思う。
卒業の春休みを利用した方がよっぽど楽だと思うが。
最も、成人後が一番だけども。
595病弱名無しさん:2007/06/16(土) 22:14:05 ID:Oy9rUm7l0
>>592
思春期ならビンゴ&ようこそ
596病弱名無しさん:2007/06/16(土) 22:39:27 ID:9PNuRc53O
OXYパーフェクトデオスライムってどーですか?
597病弱名無しさん:2007/06/16(土) 23:32:16 ID:AmBdtUhXO
オドレミン使って超多汗から多汗くらいになった気がする↓
でも臭いは重曹、リフレア、デオナチュレ全部ダメ
この調子だとミョウバンも100パーセント効かないな↓
ライブで右隣に鼻押さえられて斜め後ろの人に「超臭いんだけど!何の臭い?」と言われた私はどおすればいい(´・ω・`)
598病弱名無しさん:2007/06/16(土) 23:58:33 ID:FmOqjntp0
>>597
自分に合うデオドラントを探し続けるか、手術するか
のどちらかじゃないでしょうか。

オドレミンで効果があるなら、
新城薬局の塩アル(高濃度)を使えばもっと効果があるかもしれません。

"ラヴィリン ハイポ"や"new バン ロールオン ミルキー" を、
まだ試していないなら、試す価値はあるかもしれません。

599病弱名無しさん:2007/06/17(日) 00:05:41 ID:TEtrzPttO
>>594
自分も、高校卒業してからが一番安全だと思ってるけど
この臭いを卒業まで我慢出来ない…
友達同士でくっついたり
普通に話したりできないのがつらい
600病弱名無しさん:2007/06/17(日) 00:22:27 ID:DKbtEspmO
このスレ見てBanミルキー試してみた
風呂上がりに塗って就寝。そして朝起きてみるとアラ不思議
いつものカレー系が雨の日の人込み?みたいなすっぱい系に変身!
結局臭いけど少しは軽くなった気がする
試しに今日は風呂に入らないでみる
601病弱名無しさん:2007/06/17(日) 04:21:30 ID:v8uuIoKHO
オドレミンとCLINIQUE兼用してる方居ますか?

化学反応とか起きないですかね?
602病弱名無しさん:2007/06/17(日) 05:33:12 ID:xcUVAR18O
ボディーミント飲んだら効き目がありました。ワキガ周りに気づかれてるんじゃないかって1日中人気にして人と接するのが嫌だったんですけど、今は前より気にすることがなくなりました。1ヵ月5000しなくて安いのでオススメです。
603病弱名無しさん:2007/06/17(日) 06:24:28 ID:dLX0aMfJO
>>602
他の試した方がいいかもしれないよ。
そのレス読む限りだと他のデオに比べて高すぎる…。
604病弱名無しさん:2007/06/17(日) 06:28:50 ID:g7GAm3Jm0
クリニークforメン使ってみたけどオドのが効くな
605病弱名無しさん:2007/06/17(日) 07:46:39 ID:eap03GuoO
結局8×4ロールオンが一番効くよな
606病弱名無しさん:2007/06/17(日) 08:04:51 ID:NyfXQQvb0
スプレータイプよりクリームとか塗る系のがよく効くきがする
607病弱名無しさん:2007/06/17(日) 09:26:36 ID:WpFMzgysO
汗脇パッド使ってる人に質問だけど…

今の時期って多汗の人だと脇のとこ蒸れないか?
608病弱名無しさん:2007/06/17(日) 09:38:49 ID:1zG1YwPIO
Banミルキーは多汗だと流れてしまうってレスありますが、試すくらいなら価値ありますかね?
私も多汗なので↓
609病弱名無しさん:2007/06/17(日) 10:00:29 ID:lU6+NoR8O
バンミルキーって塗ったあと灯油みたいなニオイしない?
しばらくしたらなくなるけど
610病弱名無しさん:2007/06/17(日) 10:48:38 ID:tmqcCx1y0
中度+多汗コンボの俺。
BanもラヴィもAGもデオもミョウバンも海外製品も
汗で流れるから効果は半減orz
医者に処方してもらった汗止め液もしかり。
医者「え?これ効かないの・・?orz」
先生の信じられない表情にもめげず
今度オドレミンにチャレンジしてみる。
611病弱名無しさん:2007/06/17(日) 11:26:04 ID:j+zJufHN0
>>602
ほぼ業者確定w
612病弱名無しさん:2007/06/17(日) 12:36:43 ID:BQItCl6o0
ワキのにおいは何種類に分類されるんだろう?
1.鉛筆の芯
2.ネギ
3.アンモニア?
の3系統ぐらいかな?
613病弱名無しさん:2007/06/17(日) 12:39:23 ID:s7DWh+PS0
タバコとかの焦げ系
鉛筆の芯+洗濯バサミ
フェロモン系の甘いにおい

他にもあるかな
614病弱名無しさん:2007/06/17(日) 13:25:59 ID:JRGtFOqx0
>>597
自分もライブで回りに悪臭振りまき、いたたまれなくり、何度も席を外している…
腕を挙げれないのも、汗をかかないように大人しくしているのも辛い。

これは自分の少しばかりの打開策なのだけど、
ライブの時はワッキーの臭いが全く付いていない新品のブラ&キャミで行くようにしている。
キャミは必ず綿100%。うっかりポエステル製など来て行った日には地獄の悪臭に化学変化するから。

時間があるならライブの前、ライブの後にもトイレとかで着替えるようにするといいかも。

615病弱名無しさん:2007/06/17(日) 13:39:54 ID:TAzBac9NO
みなさんなんで自分がワキガだって気付いたんですか?私も不安で調べたいんですがわからなくて困ってます。
616病弱名無しさん:2007/06/17(日) 14:07:00 ID:XFK/p1u1O
>>615
私は中学生時、親にワキガだからスプレーしなさいって言われて発覚。
社会人になってからカウンセリング行ったら、ワキガではなく多汗症と診断。
617病弱名無しさん:2007/06/17(日) 14:21:50 ID:z2sD0o8p0
>>615
発症した頃は自分で臭いがわかった。

ところで
ワキガはうつらないって言うけど自分は発症した頃
毎日腕組んでた友達がワキガだった。(当時はワキガとわからず「いい匂い」と思ってた…。)
親戚にも父親がワキガでその奥様が40歳近くになってワキガになった人がいるけど
ワキガの遺伝子がある人はワキガの人と超接近して暮らしてると誘発されるんだろうか。
618病弱名無しさん:2007/06/17(日) 14:36:17 ID:uJY1FNkBO
自分は耳垢が湿ってる方で(でも昔よりはよくなった)、暑がりで汗もかきやすいです。
中学の時にできた友達がワキガでした。それから「自分もワキガだったら・・・」って考えるようになってしまって・・・
周りからも指摘されたことないし、親に聞いたら「ワキガは独特なニオイがするから、あんたは違う」と言われました。自分でニオっても、友達のようなニオイはしません。

それでも怖いです。
今はギャツビーのコロコロするデオドラント?を塗ってます。
ワキガなのかな・・・?
619病弱名無しさん:2007/06/17(日) 14:39:05 ID:Rpe3/Yfl0
>>610
医者から処方されたのって塩化アルミニウム液系じゃない?
そうだとしたらオドレミンのが塩アルの濃度低いから効果ないかもよ

>>611
荒れるからヤメレ
そう思ったならスルーすればいい話

>>617
誘発とか意味が分からない
奥さんはホルモンバランスの影響か、今まで気づかなかったのどちらかだろ
620病弱名無しさん:2007/06/17(日) 14:41:37 ID:Rpe3/Yfl0
>>614
俺はこれからライブだ・・・
ドラムじゃなくてほんと良かったw

ポリエステルとか綿とか気にしたことないな
たぶん俺には素材の影響はないんだろう

>>618
つ>>テンプレ
621病弱名無しさん:2007/06/17(日) 15:18:46 ID:C/xKU+qOO
ハワイに行った時にテレビCMで見たんだけど
ボディミントが効くらしい

622病弱名無しさん:2007/06/17(日) 17:43:08 ID:BQItCl6o0
ワキのにおいの種類

1.鉛筆の芯
2.鉛筆の芯+洗濯バサミ
3.ネギ
4.タバコとかの焦げ系
5.アンモニア?
6.フェロモン系の甘いにおい

洗濯バサミのにおいってどんなの?
プラスチックの洗濯バサミのことをいってるんだよな?
623病弱名無しさん:2007/06/17(日) 18:21:40 ID:HMKBCLIOO
ワキガの方でレーザー脱毛された方いらっしゃいますか?

レーザー当てる時にワキガ臭しましたか?
脱毛された後、臭いは強くなりましたか?
624病弱名無しさん:2007/06/17(日) 19:26:04 ID:RuZrdf9TO
>>623
私はレーザー脱毛をしてから2年後ワキガが発症しました!
父がワキガですので、体質的にはなってもおかしくはないんですよね。。。
625病弱名無しさん:2007/06/17(日) 19:27:14 ID:5mH3Y/5yO
俺はいも系の匂いがする
ワキガかは分からんが…
626病弱名無しさん:2007/06/17(日) 20:14:09 ID:agkzUG+N0
劣化した洗濯バサミの匂いと全く同じ自分のワッキー臭
中学入る前くらいに母親に「自分ワキガだから多分遺伝しててあんたも臭うようになる」って言われた
母親に進められるままに赤バンでなんとかやりすごし今は8×4とデオナチュレ重ねづけで凌いでる
627病弱名無しさん:2007/06/17(日) 20:26:29 ID:rb45C4uP0
俺はギャッツビーのロールオンタイプ使ってるけど、かなり効いてるよ。
体育があった日も平気だった。
628病弱名無しさん:2007/06/18(月) 01:42:18 ID:JBuR2y8xO
いつもお風呂あがりは何もつけなくて、
脇をこすっても石鹸の香りしかしないんだけど、今日お風呂あがりにオドレミンつけたらすごい脇が臭うんだけど、オドレミン合わないのかな??
629病弱名無しさん:2007/06/18(月) 02:14:39 ID:15epgPwq0
しらんがな
630病弱名無しさん:2007/06/18(月) 07:11:24 ID:pwUogrxDO
みんな、ロールオンとかいつつけてる?
おれ、出勤前につけてるんだけど…
631病弱名無しさん:2007/06/18(月) 08:28:57 ID:7hFEJilpO
耳垢って耳の中が湿ってるって事?あたし耳の外が湿ってるんだけど‥
溝みたいなとこを触るとネチョネチョしてる
632病弱名無しさん:2007/06/18(月) 09:37:06 ID:FNwHM9FIO
ライブいきたい・・・


(´・ω・`)
633病弱名無しさん:2007/06/18(月) 09:39:49 ID:FNwHM9FIO
>>589便器の水つかってるの想像したら噴いたw
634病弱名無しさん:2007/06/18(月) 10:29:13 ID:jhAiQje50
各社のスプレーしか使ったことなかったけど
エイトフォーのロールオン使ったらびびったwなにこれ、スプレーが糞に思えるwww

ギャッツビーと悩んだけど、エイトフォーでよかったかな?
まだ外出時には付けてないけど、家では快適に過ごせるよ
635病弱名無しさん:2007/06/18(月) 10:56:27 ID:4U8/eljS0
>>622
に追加で会社の上司の方たちの中の数人がミートソース・ハンバーグ系です。
猫のおしっこみたいなつーんとする臭いはアンモニア系?
636病弱名無しさん:2007/06/18(月) 19:55:09 ID:Bfm4ZNviO
オドレミンかゆいぃぃぃ〜!!
でも汗出なくなるし、グレーのTシャツも着れるようになったから、やめられない〜(;´Д`)
637病弱名無しさん:2007/06/18(月) 20:49:17 ID:EXUOkZaxO
オドレミンを使ってる方に質問です。

オドレミン塗ると臭いや汗の量は減りますが、
脇の下だけ熱くなる感じしませんか?
汗を抑えるかわりに熱が発散されてるのかな?
あと他の部分の汗量が増えてる気が。
私の場合胸や背中の汗が半端ないです。

またワキガ臭はしないけど普通の汗臭さが増す気が。
それでもワキガ臭よりはマシなのでつけてますが…
638病弱名無しさん:2007/06/18(月) 21:00:46 ID:FNwHM9FIO
熱くなるのはみんな同じだと思いますよ。
まぁ多汗の人は確実でしょうね


俺もそうですし。
639病弱名無しさん:2007/06/18(月) 21:31:22 ID:C300+SlI0
万人にお勧めなデオドラント

重曹水・ミョウバン水
重曹粉・ミョウバン粉
バンミルキー
オドレミン
(→エキシウクリーム・スーパーカント・しんじょうの塩アル)
※炎症など肌トラブル発生した場合→テノール液か他の薬へ
640病弱名無しさん:2007/06/18(月) 21:33:11 ID:C300+SlI0
>>636
>>639

>>637
いや熱くはならんぞ?
オドレミンの刺激が637の皮膚には強すぎるのかも
641病弱名無しさん:2007/06/18(月) 21:58:02 ID:Q39OEQyy0
ギャッツビーのロールオン+キムタクがCMやってるスプレーつければ無敵。
642病弱名無しさん:2007/06/18(月) 22:03:08 ID:k2/gcmay0
スプレーは汗を防げないけど、ロールオンだと汗あんまりでなくていいね
643病弱名無しさん:2007/06/18(月) 22:15:30 ID:/5q7pMJo0
俺わきがだとずっと思ってたんだけど
最近気づいた
ものすごく汗臭いんだったんだorz
644病弱名無しさん:2007/06/18(月) 22:21:07 ID:Jsn+c3GW0
おめ
645病弱名無しさん:2007/06/19(火) 01:08:37 ID:/Nv2Kmso0
今日ふと気がついたんだが自身の脇臭より服についてる臭いがキツイ。
洗濯直後に嗅いでみたら臭いが落ちてなかった。
もう一度洗ってみたけどダメでどうしたものかと・・・
みんな洗濯どうしてるのさ?
646病弱名無しさん:2007/06/19(火) 02:27:31 ID:RIfvSG45O
>>645
洗剤は液体。気分的に生地への浸透がよさげ。
漂白剤も同じ理由で液体タイプ。
柔軟剤は汗の匂いに対応してるものを。
自分はこれでなんとかなってる。

もちろん一日で脇部分が悲惨な状態になるけどな!
647病弱名無しさん:2007/06/19(火) 06:13:45 ID:0aRPSUyUO
>>645
気休めかもだけど、汗をかきまくった日の上着はブライトに30分浸してから液体洗剤で洗うようにしてる

洗っても取れない強い臭いが染み付いてしまった服は捨ててる
だから高い上着は買えない

自分は使ってないが、外国産の柔軟剤でなにかいい匂いのがあるはず
648病弱名無しさん:2007/06/19(火) 07:39:55 ID:/Nv2Kmso0
>>646, >>647
アドバイスありがと。
あのあと液体ワイドハイターで30分ほどぬるま湯に漬け置きしてから洗濯機で
すすぎ・脱水したら臭いとれたっぽいです。
ちなみに漬け始めに脇の辺りを軽くゴシゴシしました。
649病弱名無しさん:2007/06/19(火) 11:05:42 ID:RXlftjkZO
ラジかるっのアヤクリのコーナーで、わきがにはビタミンCをとるといいとの事で、アセロラの丸かじりをすすめてた。ちなみに患者としてレギュラーの西川が出てたよ。わきがみたいだね。
650病弱名無しさん:2007/06/19(火) 11:09:37 ID:rzUOLbVr0
だから腕あげて目が死んでたのか?(ギャグで)
651病弱名無しさん:2007/06/19(火) 11:28:33 ID:DPasAZ3MO
キンカンが効くって聞いたんだけど試した人いますか?
652病弱名無しさん:2007/06/19(火) 11:57:17 ID:jRDvNeBE0
試して報告してくれよ
653病弱名無しさん:2007/06/19(火) 12:00:58 ID:DPasAZ3MO
じゃあ一度買って試してみますね!
654病弱名無しさん:2007/06/19(火) 12:11:31 ID:jRDvNeBE0
今日中にトライ頼む
655病弱名無しさん:2007/06/19(火) 14:07:47 ID:LqgZ8t25O
アセロラジュースでも
おーけー??
656病弱名無しさん:2007/06/19(火) 14:12:43 ID:ayf9f9xXO
650 めちゃくちゃワロタwwwwwwwww食ってたアイス吹いた
657病弱名無しさん:2007/06/19(火) 14:51:40 ID:dDSntBnCO
バンミルキー以外でバン製品でいいのありますか?
できればロールオンの匂いがあるやつがいいんだけど…
658病弱名無しさん:2007/06/19(火) 14:53:16 ID:/C8zjJej0
オドレミンって汗なくなるけど臭いは消えないのかな?
659病弱名無しさん:2007/06/19(火) 15:58:10 ID:/C8zjJej0
オドレミンの耐性ってなんですか?
誰か教えてください
660病弱名無しさん:2007/06/19(火) 16:45:14 ID:R9rm+vy/0
塗っても効かなくなる
661病弱名無しさん:2007/06/19(火) 18:29:55 ID:9YMp1GSSO
>>659
一生ROMってろ
662病弱名無しさん:2007/06/19(火) 19:29:12 ID:aqZhC4tvO
25才ですが最近脇の下に汗をかいて少し匂うような気がします!ワキガって25才から突然発症するのでしょうか?
663病弱名無しさん:2007/06/19(火) 19:29:37 ID:y3KwkcycO
エキシウってクリーム自体が加齢臭しませんか?
664病弱名無しさん:2007/06/19(火) 19:51:53 ID:CmGuK65D0
勇気出してこないだ友達に変な臭いしないか聞いてみたけどしないって言われた
ワキガ体質だけど臭いは周りに漏れてないのかな…
臭いが気になるときは信頼できる人に聞くのがいいと思う
665病弱名無しさん:2007/06/19(火) 19:59:02 ID:FSYeqGBI0
>>663
するね。その臭いがダメだった。ラヴィもそんな感じだよね


家族に聞いたって臭くないっていうよ。
でも知らない人が教えてくれる…
666病弱名無しさん:2007/06/19(火) 20:53:54 ID:rNmh0vLc0
シャツ脱いだとたんににおいがわかるよな
667病弱名無しさん:2007/06/19(火) 21:30:11 ID:BYOiYNsU0
>>657
自分は使ったことないからわからないけど、NEWバンの青箱のはどうかな?たしかミルキーと同時発売だよね?
>>658
汗かかなくなる→臭わない
汗減ったけど、まだ汗かく→臭う(自分)

緊張したときは、オドレミン塗っても貫通して汗がドバドバでてきました(´・ω・`)

>>662
なりますよ

授業中のこと
友達A (自分にむかって)ねぇねぇ、なんか人肉の腐った匂いしない?
自分  ん?んーん・・・。
友達B (友達Aに)人肉の腐った匂い嗅いだ事あるのか?それはそれは凄まじい臭いで、この世のものとは思えないほど(ry
友達A ほー、そうなんだ・・・。

ここで会話が終了。自分はかなりの重度だけど、友達はさりげなく臭いのことを伝えようとしてくれていたらしい。
自分はほとんど何も言えなかったのだけど、みんなだったらなんて答えてる?(´・ω・`)
668病弱名無しさん:2007/06/19(火) 21:48:21 ID:3ra4SUde0
>>667
つ万人にお勧めなデオドラント

重曹水・ミョウバン水
重曹粉・ミョウバン粉
バンミルキー
オドレミン※
しんじょうの塩アル※

※炎症など肌トラブル発生した場合→テノール液か他の薬へ


レクソーナ届いた
669病弱名無しさん:2007/06/19(火) 22:06:49 ID:Wtb47aaU0
ワキ毛を剃ったらマシになるかな?
670病弱名無しさん:2007/06/19(火) 22:13:14 ID:Mgar43+SO
オド、どこを探しても見つけられません。どこに売ってますか!?
671病弱名無しさん:2007/06/19(火) 22:18:56 ID:Wtb47aaU0
乳製品って駄目なのか・・・最近豆乳ばっかり飲んでたけど
672病弱名無しさん:2007/06/19(火) 22:21:49 ID:0t2jKKBR0
>>667
「あーすまん、すまん。俺、俺。」
ほんとの友達なら次からは何もいわなくなる
673病弱名無しさん:2007/06/19(火) 22:23:42 ID:0QCM6JS70
豆乳って乳製品に分類されるの?
674病弱名無しさん:2007/06/19(火) 22:31:35 ID:3ra4SUde0
分類されるわけがない
どんだけゆとりなんだ('A`)
675病弱名無しさん:2007/06/19(火) 22:52:21 ID:bEBonv+A0
学校とか会社で女子の方から話しかけられる奴はワキガじゃないよ。
女子は臭い奴と話したいなんて思わないだろうし。
676病弱名無しさん:2007/06/19(火) 23:02:21 ID:UDVmI4f50
>>670
オドレミンのサイト見れば販売店舗が一覧で載ってたはず・・・
677病弱名無しさん:2007/06/19(火) 23:10:06 ID:rpJgE981O
結構前の方のレスにあったニベアゴマージュ試した。
脱毛してる自分にはかなり良かったよ!
今までは、朝、みょうばん水+ロールオン+Agで、トイレ行く度にシートで拭き拭き+Agだったのが、
朝のAgだけで済むようになった。
汗の量は変わってないと思うけど、臭いが全然ないから苦にならない。
使い続けてみるよ〜!
678病弱名無しさん:2007/06/19(火) 23:19:08 ID:Ugy8gU9oO
>>675
そんな事ないよ。
私の友達にワキガ+汗臭+体臭(魚系)のかなりヤバイ臭いの人いるけど、性格がありえないぐらい良いからみんなから好かれてて同棲中の彼女がいる人がいるよ。

ワキガだから話しかけられないとか恋人出来ないとかは高校生ぐらいまでじゃないかな
679病弱名無しさん:2007/06/19(火) 23:22:57 ID:jaMQ5l4M0
納豆シートつけ始めたら自分のぷんぷん匂う脇を嗅ぐ楽しみが無くなってしまった
680病弱名無しさん:2007/06/20(水) 00:26:24 ID:Gmu7Kc0I0
>>678
俺は教室に充満するほどの腋臭+体臭持ちだけど話しかけられるよ
普通に話すし笑ってくれる
681病弱名無しさん:2007/06/20(水) 00:27:16 ID:7uvC8HXU0
キムタクがワキガって都市伝説があるからか
ギャツビーのCMになんとなくひんやりした目線を送ってしまう。
682病弱名無しさん:2007/06/20(水) 00:44:32 ID:qizl6t310
new Ban ミルキーやオドレミンを交代で使ってるんだけど
どうしてもネギ臭が抑えられない。

スプレーでAG+やBan使ってもまるで効果なしなんだけど
ネギ臭によく効くデオドラントなにかありませんか?
683病弱名無しさん:2007/06/20(水) 00:52:13 ID:SoDwWzj6O
>>675
その判定法は独断と偏見に満ちすぎだろ
性格がふつうなら話しかけられる


てかレクソーナ効きすぎww
ホワイトは匂いが石鹸みたいな感じだから
全くキツくないしワキガ臭を打ち消し香ってくる(*´Д`*)


これは確実にバンミルキーより良いぞ
流石海外製品だけあるな(゚∀゚)

人生諦める前に使ってみるのを勧めるわ


ワキガ親子が絶賛してた気持ちもわかる

ちなみに購入したのはリプロ
2日で届いた
684病弱名無しさん:2007/06/20(水) 03:49:41 ID:bnhNVdbDO
自分がなに系の臭いかわからない。 
脇を直に手の甲で擦って嗅ぐと
甘いっぽい臭いの奥にスパイシーがあるみたいな。 
でも脇を嗅ぐより、服に付いた臭いがツーンとする。
これってどういうこと?
685病弱名無しさん:2007/06/20(水) 06:53:11 ID:6st3izRZO
自分も前にレクソーナ買ったけど
全く効き目なし。
製品の匂い嗅いだだけでも「オェッ」ってなる…
686病弱名無しさん:2007/06/20(水) 07:41:48 ID:OvZcemb40
俺8x4ロールオンの無香料使ってるど調子いいかも。
687病弱名無しさん:2007/06/20(水) 07:46:32 ID:hYPYo9gwO
みんなロールオンってどれくらい塗ってる?
688病弱名無しさん:2007/06/20(水) 11:09:48 ID:mDmeuGqqO
>>681
逆にキムタクの気持ちを考えて泣きそうになるよ。え、オレまだ臭うの…?みたいな。
689病弱名無しさん:2007/06/20(水) 11:36:34 ID:81oI1Jm/0
ロールオンとか、あんな小量なくせに700円もするなんておかしい
暴利だろ糞企業どもめ
しね
690病弱名無しさん:2007/06/20(水) 12:12:39 ID:M/CsYEIGO
ワキガと共存
691病弱名無しさん:2007/06/20(水) 12:24:03 ID:ySnTIDX20
>>688
でも、あのCMだけで5000万円以上を貰ってるんだぞ。泣けねーよw

芸能人が腋臭とかいうのは、完全にデマなんだろうけどな。
芸能界って人付き合いとか半端ねーだろ。仕事だって長期ロケとかあるし。
風呂に入らずに十時間以上も大勢の人間に囲まれて仕事をするし。
腋臭では、勤まらないよ。
腋臭と中傷されている芸能人が美男美女ばかりという点で、妬みからの中傷だろ。
692病弱名無しさん:2007/06/20(水) 12:30:24 ID:vJ2GiMgd0
おちつけ
693病弱名無しさん:2007/06/20(水) 12:34:56 ID:oHBzBBWQ0
オドレミンで汗は止まったけど匂いがきつくなった・・・・
694683:2007/06/20(水) 13:54:18 ID:SoDwWzj6O
>>685
レクソーナ効かないって重度も重度じゃないか?
なんのデオなら効くの?
695病弱名無しさん:2007/06/20(水) 13:57:16 ID:IlRxEz7D0
デオナチュレのソフトストーンW買ってきた。風呂入ってから試してみる。
696くっさいまん ◆LPQH9AiWis :2007/06/20(水) 14:08:55 ID:zcKvaz0G0
使ってみればいいワキ薬

8×4
Ag系 アセワキパッド バンゼロ 汗ふきパウダーウェットテイッシュ系
デオナチュレ banミルキー レクソーナ アーム&ハンマー
ミョウバン水 ミョウバン粉末
重曹水 重曹粉末
塩アル系 (エキシウクリーム テノール液 オドレミン しんじょう塩アル液) スーパーカント液
ラヴィリン ラヴィリンハイポ 

アームハンマー以外経験済み
上が弱ワキガ向け 下が強度ワキガ向け。なんぼでも改訂してくれ
697病弱名無しさん:2007/06/20(水) 14:38:35 ID:TR5C17tNO
いや、キムタクの話は本当だぞ
俺の親戚の人にディレクターやってる人がたまに一緒になるらしいんだ。んで話し聞いたんだけど、入ってきたらわかるぐらいらしい
698病弱名無しさん:2007/06/20(水) 14:45:00 ID:SoDwWzj6O
>>696
たぶんスーパーカントも塩アル系だよ


俺の体感的には

〜効かない〜
AG
デオクリスタル(アルム石)
ラヴィリン&〜ハイポ
ミョウバン水
ラムズワークスのミョウバン石鹸

〜ある程度効果〜
ミョウバン粉
ラムズワークスのミョウバンスプレー
オドレミン


〜↑と↓の間〜
バンミルキー

〜かなりの効果〜
しんじょうの塩アル液
レクソーナ


てな風にワキガデオは体質&程度によって評価わかれるから
下手にランキング化しなくていいと思う

お勧めデオドラントリストはありだと思うけどね
699病弱名無しさん:2007/06/20(水) 15:00:25 ID:OV8odrqDO
キンカンやってみました。サイトに載ってたやり方は、お風呂前に脇にキンカンをタップリ塗り、スースーするのがなくなったら湯船に浸かる…というものです。


朝、ベランダに出た時に微かに脇の臭いがした気がしました。こすっても臭いはしないんだけど…。ミョウバンと合わせたら良いかもしれませんね。
700病弱名無しさん:2007/06/20(水) 15:01:08 ID:EYyzRx6r0
>>697
はいはい、もういいよ。
701病弱名無しさん:2007/06/20(水) 15:05:15 ID:6st3izRZO
>>694
何も効かない。
今まで何十種類も試したけど全部だめ

だから今度手術する。
学生だから、周りに手術したことばれる覚悟で挑んでくる
702病弱名無しさん:2007/06/20(水) 15:41:23 ID:TooMAPGlO
通○生活にでてる『ビフレデー』試した人いる?
703病弱名無しさん:2007/06/20(水) 15:48:40 ID:rdroYx55O
ワキガって常に臭ってるものなんですか?
私は汗かきでたまにいきおいついて座った時、風で自分が臭ってる事に気付きます 笑
すぐトイレで脇を拭きBanミルキー塗りますが汗で流れてるとまたと拭きに行く 汗が出なくてもワキガ臭いしないか心配…
704病弱名無しさん:2007/06/20(水) 15:52:13 ID:WyVJwQfX0
>>696,698 乙 
重度な自分ですが、ほぼ同じ物試してきた。効果があるヤツも一緒だなー
今はレクソーナで一呼吸。

>>702
返品がきくんで買ってみた。多汗重度ワッキーにはまるで効かない。
その数年後に、もしや製品がパワーアップしていて効きやしないかと再度試したが無駄だった。
多汗重度じゃなかったら望みはあるかも。
705病弱名無しさん:2007/06/20(水) 16:08:22 ID:5vHJzpUv0
キムタクなんて相当稼いでるから手術すればいいのにね。
忙しくて無理か。
706病弱名無しさん:2007/06/20(水) 16:14:58 ID:HQDmRcTb0
ワキガは生物学的には優位なものだろ
それを無理に抑えることはしなくていい

なんて言えたらいいのに
707病弱名無しさん:2007/06/20(水) 17:29:22 ID:SQMFCeNJ0
実際はキムタク他、芸能人のワキガなんて大したことない軽度なんでしょ?
売れてる時期に寝る暇もなくシャワー浴びる暇もなく24時間働きづめで収録、移動をくり返して
若干臭い出すってレベルだと思う
じゃなかったら芸能人なんかやってられんよ
俺らとは次元が違う
708病弱名無しさん:2007/06/20(水) 17:34:10 ID:SoDwWzj6O
激しくスレ違い
キムタクスレで議論してこい


>>704
レクソーナはホワイト?リキッドとか他の匂い試したことある?
709病弱名無しさん:2007/06/20(水) 18:16:59 ID:STFL20AM0
>>696
ちょうどアーム&ハンマー使ってる。
自分は多汗でネギ臭。

456の効能書きには重曹が配合されてると書いてあったけど、実際製品の
裏を見てもよく分からなかった。
今までシークレット使いだったけど、ソリッドパウダーやジェルでは塩アルの
浸透力が低い気がしたのでロールオンを選んだ。
配合されてる塩アルの含有量に差はないはずだけど、
明らかにロールオンの方が汗は止まる。

海外デオにありがちな甘い香りがするけど、
香りは乾くとあっさり消えてくれるので助かる。
シークレットの時は製品の香りの奥から臭いが出てきていることが良くあったけど、
これは臭いも消えているみたいだ。重曹パワーかも知れない。

長文スマソ
710病弱名無しさん:2007/06/20(水) 18:51:03 ID:5vHJzpUv0
>>709
アーム&ハンマーってこれのこと?
ttp://www.armhammer-jp.com/

まさに今、家にある。
711病弱名無しさん:2007/06/20(水) 18:56:58 ID:5vHJzpUv0
あ、アーム&ハンマー・ウルトラマックスデオドランシーっていう商品か。
>>710は重曹そのものだよな。正直すまんかった。
712病弱名無しさん:2007/06/20(水) 19:06:01 ID:SE8f8Wkp0
オドレミンと制汗スプレーを組み合わせて
使っても大丈夫?
713病弱名無しさん:2007/06/20(水) 19:15:52 ID:SoDwWzj6O
ワキガ親子のサイトに書いてあったけど
アームハンマーとシークレットとレクソーナって姉妹製品らしいな
714病弱名無しさん:2007/06/20(水) 19:24:08 ID:8PnQ6PBg0
ワキガ親子ノサイトkwsk!
715病弱名無しさん:2007/06/20(水) 19:42:03 ID:oNdINtuX0
245 :1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 21:09:51 ID:w3AqDlXX
友人がひどい腋臭なのですが、『買ったけど匂いが気に食わなかったからあげる』とか言って、洗剤をあげようと思います。
もともといろいろな物をあげているから、洗剤をあげたところで勘繰りはしないはず。
私は、液体アリエール+フレアで大丈夫ですが、こういうことでよい意見をお持ちの方がいらしましたら、よろしくお願いします(´・ω・`)

246 :245:2007/05/05(土) 21:18:32 ID:w3AqDlXX

ちなみに私は腋臭ではありません。
アリエール+フレアの匂いを気に入ってるって書きたかっただけで(´・ω・`)

247 :1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 21:18:37 ID:cE3qlKu6
わきがはね……残念ながらいくら洗濯しても臭いとれないよ。
服屋やってたとき、ひどいわきがの人に試着されたらもうダメだった。
いくら洗ってもクリーニング出してもダメ、廃棄しかなかった。
ひとからもらった服に臭いがついてたのも、いくら手を変え品を変え洗ってもほんのりにおう。
軽いワッキーならどうだか、ひどいワッキーは臭い抜くの無理。

248 :1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 21:53:27 ID:wRijRpSv
>>245
今ちょっと調べてみたけど、洗剤では基本的に腋臭の臭いって取れないみたい。
クリーニング店のHPで洗剤よりファブリーズがオススメされてたw
716病弱名無しさん:2007/06/20(水) 19:44:58 ID:oNdINtuX0
249 :245:2007/05/05(土) 22:02:38 ID:w3AqDlXX
腋臭は手ごわいんですね。ファブリーズをあげることはできます。
『煙草の匂い苦手だから、車にファブルわ』とか言って。
でも、『あなた腋臭。くさいξ』とは言えない(っω;)

少しでもごまかしの効く匂いの強い柔軟剤がありましたら、教えてください。

250 :1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 22:16:34 ID:cE3qlKu6
わきがの強い人と一緒の車に乗るのはキツイねー。ましてやこれからの時期。
そこに強い柔軟剤のにおいが混ざったの想像してみ。
無理無理無理無理かたつむり。
わきがの臭いを他の強いにおいでマスキングってのは危険だと思うよ。
せいぜいミント……んー、どうかな。
ミントの精油入りのリネンウォーターとか?服の臭いだけなんとかしたいなら、だけど。
ティーツリーとかもきくかな?
強いワッキーの友人を持ったことないんで(無理だから)想像レスで申し訳ない。


251 :1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 22:41:27 ID:h7WD7qC+
>>245
無理だろう。匂いの元はそのまんまだからね。
はっきりワキガって言えないなら距離置いた方がいいよ。
いくらなんでもファブリーズや洗剤を挙げるのは嫌みったらしい。
友人がワキガに気づいた時、245の意図にも気づいて激しくショック受けるだろう。


252 :1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 23:17:00 ID:lJt1hnj4
ワキガって本人は気付かないものなのか?
んな都合のいい話はねーだろ
717病弱名無しさん:2007/06/20(水) 19:45:46 ID:oNdINtuX0
253 :1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 23:21:39 ID:wRijRpSv
>>252
でも気づいたら手術とかしてるでしょ。
>>245の友達は女性っぽいし、そうであればなおさらケアしてるはず。


254 :1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 23:22:36 ID:h7WD7qC+
>>252
鼻の仕組みについてググれ。


255 :1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 00:35:25 ID:CFmtdooh
ワキガは教えるのが本当の友情。
浅い付き合いなら気温が上がるに連つれて距離をとるしかない。

ワキガ臭物質は上記魚臭に近くてアルカリに弱い筈なんで、
セスキ(1p200円くらい)温湯浸け込みとか試してみて。
身の回りに判定できるワキガがいないんで実験できていないけど。

ワキそのものと足クサには明礬(1P100円くらい)を擦り込め。
718病弱名無しさん:2007/06/20(水) 19:53:24 ID:tJaz2L0q0
自分が考えうる最善のケアをしてもなお
臭っているんじゃないかとビクビクしながら過ごしているのに
「ワキガだよ気づいてないの?これでケアしなよ」とか言われたら死ねる
719病弱名無しさん:2007/06/20(水) 20:01:45 ID:B54esGG20
>>709
自分がレポったのは、その会社が出してるロールオンのことです。
多分商品名はウルトラマックス。
720709:2007/06/20(水) 20:06:22 ID:B54esGG20
うわ、解決済みでしたね。すいません。なぜか自分にレスしてるし
IDも変わってるしorz
721病弱名無しさん:2007/06/20(水) 20:31:36 ID:TooMAPGlO
>>704

ビフレデーのレポありがとう。
かなりの値段するし、カタログではかなり効く様な体験談もあるし、
危うく買う所でした。
止めときます(*´Д`)=з
722病弱名無しさん:2007/06/20(水) 21:09:32 ID:SoDwWzj6O
>>714
ワキガ親子 手術で検索すると出ると思う
723病弱名無しさん:2007/06/20(水) 21:25:12 ID:VZcRapyw0
>>696
アセワキパッドは装備品であって、薬ではない
724病弱名無しさん:2007/06/20(水) 22:32:02 ID:h2VeVbse0
小林製薬の汗ワキパッドは分厚いよね。
例えが変だけど、小林製薬の1mmのがごくごく普通用のナプキンなら
自分が今使ってるのは軽い日用のとっても薄いタイプ。
袋から出して収納してるからメーカーは次回購入したら書きます。
個別包装で激薄で使い心地よい。しかし多汗というか汗をかく範囲が広くて
どこのメーカーのも1枚じゃ心許ない…2枚使いはまだやってないけどそのうちやりそう。はぁ。
725病弱名無しさん:2007/06/20(水) 22:37:09 ID:SoDwWzj6O
AGの脇パッドをTシャツにつけると
凄いぎこちなく仕上がる
726病弱名無しさん:2007/06/20(水) 23:30:20 ID:mDmeuGqqO
オドレミン買ったんだけど、これほんとに風呂上がりに付けるだけ?朝になったら効果なくなってそうなんだが…
あと、今までは仕事の休憩中に脇をエタノールで拭いてBan付け直してたんだけど、オドレミンは携帯する必要ないくらい強力?
727病弱名無しさん:2007/06/20(水) 23:36:18 ID:dKTt/ITW0
ギャッツビーのロールオンはいい。
朝の6時につけても大体夜まで匂わないもん。
728病弱名無しさん:2007/06/20(水) 23:49:17 ID:ijOHBXcP0
>726
試してみればわかるんじゃない
729病弱名無しさん:2007/06/21(木) 02:28:39 ID:v6CMY2Rr0
456でクロロフレッシュというサプリメントを
飲んでます。これとデオドラントがあれば普通
に生活できるレベルになると思います。ボディ
ミントは高いので、これを買ってます。通常2
錠のところを1錠として、一日の量と決めて、
多少節約しています。クロロフィルというのが
効果があるということで、めかぶなどにも入っ
てる成分です。
730病弱名無しさん:2007/06/21(木) 03:44:28 ID:JuUbuDGp0
ワキが少し匂うので無色の消毒薬塗ってみたところ、匂いが消えた。
やっぱ細菌が原因?
731病弱名無しさん:2007/06/21(木) 10:18:18 ID:ghVquyhC0
デオナチュレのソフトストーン効いたわ。
これとAg+があれば俺は大丈夫。
732病弱名無しさん:2007/06/21(木) 10:39:36 ID:47+7J3EkO
無臭のクリームタイプ以外あわないみたいだ。
他だと余計にダメみたい…自分の場合ね。
733病弱名無しさん:2007/06/21(木) 12:02:55 ID:UhwDm5rxO
UVエミッターだかって1日、一分〜五分あてるだけでってやつ効果ある?
734病弱名無しさん:2007/06/21(木) 12:10:02 ID:rRZJvPgyO
寝る前に塩アル塗れば汗は完璧に押さえられるけど、汗でなくても臭いってことあるの?
735病弱名無しさん:2007/06/21(木) 12:45:35 ID:d9d5bvah0
感じないほどの少量の汗は出るのでは
736病弱名無しさん:2007/06/21(木) 13:00:02 ID:xEzsLCd1O
ワキを直接かいでも、指でこすってニオイをかいでも
服のニオイをかいでも全くニオイがしない。
でも、歩いてたりすると突然ワキガのニオイがする。
なんなんだ…。回りはセキよくするし、赤の他人からクセーとか言われた事もあるし。
737病弱名無しさん:2007/06/21(木) 13:06:05 ID:nGUhMHHOO
うん、ワキガなんだと思うよ(´・ω・`)
738病弱名無しさん:2007/06/21(木) 13:09:47 ID:rRZJvPgyO
塩アル塗ってもやっぱ感じないほどの汗はでてるのかな?まぁ塩アル塗ってから汗でなくなったし臭そうな素振りもされなくなったからワキガ臭抑えられてるのかな!
739病弱名無しさん:2007/06/21(木) 13:20:10 ID:nGUhMHHOO
>>696>>698
レポ乙
740病弱名無しさん:2007/06/21(木) 13:32:15 ID:nGUhMHHOO
てかレクソーナにもアルミニウム入ってるんだね
741病弱名無しさん:2007/06/21(木) 14:46:04 ID:xEzsLCd1O
>>736だけど

自分でニオイを確認するにはどうしたらいいんだ?

742病弱名無しさん:2007/06/21(木) 15:44:23 ID:RIQgiR5MO
エイトフォーじゃ効かないのかい?
743病弱名無しさん:2007/06/21(木) 15:45:52 ID:XNEpTYFhO
確認は知らないけど白シャツに黄ばみとかはある?耳垢は湿ってる?
744病弱名無しさん:2007/06/21(木) 15:48:05 ID:MslkchMu0
>>741
ワキガじゃなくて体臭がきついんじゃないの?
体から出る汗が臭うとか頭や他の部分から臭いがでてるとか
自分じゃわからないものだよ
745病弱名無しさん:2007/06/21(木) 16:29:47 ID:r4lG4jnKO
ミョウバン
746http://web-cart.jp/:2007/06/21(木) 16:31:56 ID:ATl3iNfY0
自分はワキガだと自覚している人はまだいいが
本当に気づいてない人‥アレはマズイ。
周囲の人の気の使わせ方がハンパじゃない。
747病弱名無しさん:2007/06/21(木) 16:33:44 ID:ELiPVjYPO
直接、手の甲でこすったら臭くないのに、服についた汗を手の甲でこすると塩っぽい臭いがする
748病弱名無しさん:2007/06/21(木) 16:36:26 ID:ELiPVjYPO
あと、直接服を臭うとくさくないのに手でこするとくさい…
なぜ?
749病弱名無しさん:2007/06/21(木) 18:39:52 ID:d9d5bvah0
服に浸透しない程の臭いってことじゃない?
750病弱名無しさん:2007/06/21(木) 18:41:42 ID:xEzsLCd1O
>>743

黄ばみはない。耳あかは1週間位とらないと少し湿ってる

>>744

体臭ならやっかいだな。たまにホームレスみたいなニオイがするときもあるし、
ワキガの鼻をつくようなニオイがする時あるし…。
自分で確認できないのがつらい
751病弱名無しさん:2007/06/21(木) 18:55:32 ID:nGUhMHHOO
テンプレのチェックテストやってみて
それでも不安だったら皮膚科池
752病弱名無しさん:2007/06/21(木) 22:55:07 ID:qOyojALF0
昨年の夏はミョウバン水の塗布で気にならない程度になってました。
今年はこのスレでクロマイP軟膏知って塗りました。
元から軽度だったのもあるけど、1日汗かいて仕事してもぜんぜん臭わなくなりました。
あえて不満を言えば汗の量は未だに多いこと。
ポトックス注射しようかなぁ。
753病弱名無しさん:2007/06/21(木) 23:38:45 ID:ZcOO7L000
多汗には塩アル液
754病弱名無しさん:2007/06/22(金) 00:12:27 ID:zIIVsWAGO
今度ギャッツビーの新商品のBIOCORE?ってスプレー買ってみようと思います。
なんか皮脂の殺菌効果があるらしいです
755病弱名無しさん:2007/06/22(金) 02:08:00 ID:Yv/4zS3a0
>>754
ttp://www.gatsby.jp/series/biocore.html

これか。なんか試してみたい感じではあるな。
漏れは今、ミョウバン+ニューバンスプレーを基本にしているが、
耐性回避の為にミョウバン+ギャツビーもやってみるか。
ミョウバン+AGは駄目だったからな。
756病弱名無しさん:2007/06/22(金) 03:18:44 ID:RlN+b50Z0
>>752
さんざん既出だが、クロマイ常用はとても危険なのでほどほどにしる。
757病弱名無しさん:2007/06/22(金) 05:04:54 ID:xKKBNW/TO
キンカン塗ってみたらスースーするのが消えるまで時間かかったけど、擦ってみても無臭!
758病弱名無しさん:2007/06/22(金) 09:40:37 ID:fhz0TLjQO
kwsk
759758:2007/06/22(金) 09:42:04 ID:fhz0TLjQO
>>756へのレスね
760病弱名無しさん:2007/06/22(金) 10:26:13 ID:GbwDpQrt0
つうかアルミニウムは汗止めるだけで
臭いは抑えないよな?

なんか汗が止まらないといってる人多いけど
汗は止まらないと思うよ

だから臭いを消す方を重視した方がいいと思う

オドレミンはアルコール臭くなるだけだよ
汗を止める成分だけだからね

何がいいかと言うと
これがいいよとはあえて言わないけど
456.COMの感想で臭いは抑えられましたと
書いてあるのを試してみればいいと思う

以上オナニー文
761病弱名無しさん:2007/06/22(金) 11:06:20 ID:phe4/0KtO
みんな、ロールオンはいつ塗ってる?
762病弱名無しさん:2007/06/22(金) 12:36:33 ID:ukgDrmIE0
私はしんじょう薬局の塩化アルミニウム液を塗って乾かして、デオナチュレのソフトストーンを塗ってます。
家族は臭ってないって言ってるし、
バイト先の人も普通に腕にボディタッチしてくれてるので多分大丈夫かなと思ってます。

ところで香水つけてる方っていますか?
763病弱名無しさん:2007/06/22(金) 13:12:01 ID:3Ow9ecn60
>>649
どんな理由でビタミンCが良いのかいってました?
きになる。
764病弱名無しさん:2007/06/22(金) 14:43:12 ID:kfopdbDh0
>>762
私はワキガ手術して再発したけど、ごく軽度なのもあって
Banミルキーとかリフレアで、きっちりデオしてから
香水使うこともあるよ。
ごく身近な周りの人間(彼氏とか)にもワキガは指摘されてないし
いい匂いするって言われてるから大丈夫と思ってるけど。
でも汗かいた時とか要注意だから、夏は控えたほうがほんとは無難かも。
765病弱名無しさん:2007/06/22(金) 15:29:24 ID:wQBPYkIkO
寝る前塩アル塗って出かける前に風呂入って髪セット前にデオナチュレストーン、バンミルキー塗って完璧っしょ!脇汗かかないけど暑くなったらシートで脇拭いてまたバンミルキー!
766病弱名無しさん:2007/06/22(金) 15:50:53 ID:iAmwHFPIO
バン間違えて普通の無香料のやつ買っちゃった・・・
汗は若干マシかなという程度で、匂いは変わらなかった
やっぱりミルキーのがいいのね
767病弱名無しさん:2007/06/22(金) 16:00:45 ID:UAI0TBHaO
一年前ぐらい前に8×4新しくなってから無香料スプレー効かなくなった。前の物に戻してほしいよ。
768病弱名無しさん:2007/06/22(金) 16:11:00 ID:bVMO+SI30
基本的にスプレーよりロールオンタイプの方が効く。
769病弱名無しさん:2007/06/22(金) 16:42:45 ID:v4Jj07Qu0
うえっ
今ナース服のコスプレ着たら、前きたひとのワキガ…スメルがすごく残ってて、部屋が蒸すぶんすごい(´;ω;`)(´;ω;`)ギャァーーー(´;ω;`)(´;ω;`)


うっうっバッドスメルはいやだお!!うっう(´;ω;`)
〓しょうこ〓

kmymさん『しよこさん…くさいです…うえーっえっえっう(´;ω;`)(´;ω;`)』

ちょwwwww
翔子じゃないってwwww
kmym『わたし正直ひきますわ(´;ω;`)(´;ω;`)』


ちょwwwwwまwwww前のひとの残り香wwwwだってばwwww

〓しょうこ〓



ワキガネタにする馬鹿川翔子。ゆるせん
770病弱名無しさん:2007/06/22(金) 17:47:50 ID:cuQ7Xvv6O
家では臭わないのにな…
一時臭わなくなったのにまただよもう!
こんなんで高校行きたくないわ
771病弱名無しさん:2007/06/22(金) 22:51:22 ID:ITza8yUIO
今日同じクラスのワキガの男子がひどい目にあってたよ
元からその人はいじられキャラ?的な感じだったんだけど、「お前もスプレーしろよ!くせ−から!」とか言われてて、周りは「今のはひどいっしょ〜」とか言いながら爆笑
その後はワキガやら臭いやらの言葉連発で、こっちがへこんでたわ
自分も同じ目にあうのも時間の問題だ
772病弱名無しさん:2007/06/22(金) 23:07:02 ID:mmiw3OUC0
>761
朝シャワー後にドライヤーで脇を乾かしてからコロコロ。。。。

今日はシャワーの際にホワイトゴマージュ試してみたけど際立って効果があったという実感はなかったよ。
ただゴマージュのシトラスの香りが強烈に手に染みこんで午後までいい香りだった(*´Д`*)
腋毛は剃ってないけど繰り返し使って経過を見てみる
773病弱名無しさん:2007/06/22(金) 23:50:23 ID:3HGMLKsz0
771
774病弱名無しさん:2007/06/23(土) 00:02:57 ID:fhz0TLjQO
でクロマイPの危険性ってのは何なんだ?
775病弱名無しさん:2007/06/23(土) 00:38:52 ID:5JZjsb9X0
最近あまりワキガの臭いがしなくなった気がして、
もしかして治った!?と思ったら…
以前より一層周りの様子がおかしい。。
重度だと気付かないって聞くけど、これって重度になったのか
776病弱名無しさん:2007/06/23(土) 00:49:47 ID:EZ8+miDr0
デオナチュレ自体に、ワキガ臭がついてしまった。。
777病弱名無しさん:2007/06/23(土) 01:33:36 ID:UU0N+IjIO
オドレミン使ってみた。マジすげえ。臭うかどうかはわからないけど、一日中脇下がサラサラとか感動した!耐性って必ずしもつくものなの?
778病弱名無しさん:2007/06/23(土) 01:39:54 ID:SM0zZ99I0
オドレミンは汗には効果抜群なんだね
うーん、デオクリスタルと迷うな
両方使いはダメそうだし・・・
779病弱名無しさん:2007/06/23(土) 02:38:03 ID:xCxTy2mn0
>>775
そんな恐ろしいこと言わないでくれよ!
自分も最近、左脇無臭になったんじゃね?とか喜んでいたところ…
780病弱名無しさん:2007/06/23(土) 08:47:03 ID:yaEkyRkZO
一週間前から付き合い始めたワキガ持ちの彼氏。
でも脇の臭いは、それほどしなくて、臭いがキツいのは、手のひらなんです。

臭いの凌駕するくらい大好きだし、わたしにはフェロモン替わりで構わないんだけど、職場でなんか言われてないかな〜って、ちょっと心配。

ここに出てくるデオドラント剤って、手のひらにも使用できるんですか?
それと、彼を傷つけずに、デオドラント剤を渡す方法なんてあるのかな?
781くっさいまん ◆LPQH9AiWis :2007/06/23(土) 11:06:54 ID:SZY0f/vV0
>>780
オドレミンやスーパーカント、しんじょうの塩アル液等、塩アル系は汗止めだから効くよ。ほかの制汗剤は
あんましきかない

レクソーナレポ

購入したものは extreme silk probalance
extreme:外国人がさせてる臭い。かなり強烈。つけて行くのが恥ずかしいクラス。
効果 午前○午後○ ワキガ臭は完全に消せる、extremeの臭いがやばすぎ

silk:アジアン雑貨屋系の臭い。個人的には悪くない。効き目はまずまず
効果 午前◎午後△(ちょっと臭いだす、あまり気にならないが)

probalance:男用小便器においてある丸い球の臭い。車用芳香剤みたいな臭い。まぁ香水よりはマシ
効果午前◎午後◎ 三つの中では最強 

昨日腕につけたextremeのにおいが、いまだにする。
782病弱名無しさん:2007/06/23(土) 12:13:01 ID:DVJmLVkT0
>>781 レポ乙
レクソーナはホワイトが一番無難な気がするよ。
つか脇につけたあとはレセナの無香性より香りがしない気もする。
783病弱名無しさん:2007/06/23(土) 12:37:09 ID:rJqndTpU0
>>781
やっと届いたのかw
レポ乙カレー

silkは良さそうだな
ホワイト少なくなってきたらsilkも頼んでみようかな
784くっさいまん ◆LPQH9AiWis :2007/06/23(土) 15:12:57 ID:SZY0f/vV0
>>783
そうだよー、注文から1か月くらいたって謝罪なしだぜ。いくらなんでもアホだろ。まぁ、安いからいいけど。
届いたレクソーナが小さくてワロタ
http://vista.crap.jp/img/vi8257914423.jpg
785病弱名無しさん:2007/06/23(土) 15:24:59 ID:roOW4dDRO
くっさいまんって軽度なんじゃ…?
786病弱名無しさん:2007/06/23(土) 15:35:05 ID:71pa+B9I0
『翔子じゃないってwwww』 しょこたん、マネージャーにワキガ臭を非難される
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1182580165/
787病弱名無しさん:2007/06/23(土) 15:53:03 ID:H5334lEA0
>>786
ゆるせないな
そいつ俺らがどんだけ悩んでるかわかってねーよ
788病弱名無しさん:2007/06/23(土) 16:18:42 ID:vmr3Y7Qo0
中川翔子のせいで・・
スレ見てきたけどイライラする。
デタラメな知識で大騒ぎしてるし・・
789病弱名無しさん:2007/06/23(土) 16:22:35 ID:HKs1HR5JO
>>784
リキッドタイプ?ロールオンタイプは持ってるが、それとは形が違うな


あと1ヶ月待ったのは、海外からだからだろうなぁ
輸入代理店や海外からの発送は、発送の早さを売りにしてなければ基本的に激遅
790病弱名無しさん:2007/06/23(土) 16:45:57 ID:H5NdOFc1O
中川スレ貼ろうと思ったら貼られてた
悩んで苦しんでるのに嘲笑う何て最低だ。どうせ皆あぁ思ってたんだろうな
悪かったな臭くてよ。仕方ないだろ なりたくてなった訳じゃないのに
791くっさいまん ◆LPQH9AiWis :2007/06/23(土) 16:49:17 ID:SZY0f/vV0
>>789
たぶんロールオンタイプだ。先端にでっかい球がついてて、それをワキにころころするんだろ
792病弱名無しさん:2007/06/23(土) 16:52:55 ID:MUnFaqEXO
臭くない人にワキガの気持ちなんてわからないよ(´;ω;`)ウッ…
793病弱名無しさん:2007/06/23(土) 18:39:21 ID:yaEkyRkZO
》781さん
アドバイスありがとうございます。

殺菌作用のあるものが、良さそうなんですね。
今度、勇気を出して、さりげなーく彼に渡してみようと思います。

それと、今回初めてスレにお邪魔したんですが、皆さん悩んで、あれこれと努力してるんですね。
私がいうのもなんですが、悩みすぎないでくださいね。
人のコンプレックスを陰で嘲笑うような人のほうが、歪んでるんだから。そんな人たちは、蹴飛ばしちゃえー
794病弱名無しさん:2007/06/23(土) 20:49:01 ID:1fkWzynU0
私は中度のワキガで、AG+とかのデオドラントで一日は持つのですが、
泊まりの時などに出来れば付けてる姿を見られたくないのです。
そう言った場合に、例えばラビリンというのを前日に付ければ、その泊まりの間は付けずにでもいいのでしょうか?
それとも並行してデオドラントを付けた方がいいのですか?
795病弱名無しさん:2007/06/23(土) 20:54:10 ID:UDNuWGY90
>>794
ラビは効くって人と効かないって人両方いるからまず試したほうがいい
ダメだったらロールオンタイプのものを持って行ってトイレでこっそりつければいいと思うよ
ロールオンタイプもいろいろあるからレス読んで試せ 俺はデオナチュレお勧めしとく
796病弱名無しさん:2007/06/23(土) 20:54:19 ID:igkLFYHV0
これは個人的な願いなんだけど
これからレスする人は個人的にワキガの匂いに聞いたアイテム名をレスの最後に
一言付け加えてくれまいか?

一番名前が上がるものから順に試してみるから
797病弱名無しさん:2007/06/23(土) 21:39:46 ID:GNCDNQGp0
>>794AG+のシートタイプもあるからトイレでこっそりフキフキすれば?
798病弱名無しさん:2007/06/23(土) 22:22:25 ID:REvmRsdh0
耐性とか自分には無縁だと思っていたが、
デオナチュレ+AGでそこそこOKだったのに効かなくなった。

デオナチュレ儲だから新品に買い直して
オドレミンとレセナスティックで試してみようと思うけど
ほんともう凹むわー

そして完璧にケアしても、袖アリ綿素材の服しか着れないんだけど
ワキ丸出しや化学繊維の服NG
799病弱名無しさん:2007/06/23(土) 22:26:00 ID:cC02DJ380
耐性ができるってどういう原理なんだろ?
800病弱名無しさん:2007/06/23(土) 22:37:57 ID:1fkWzynU0
>>795
ありがとうございます。
お風呂とか入った後すぐ付けるタイミングが無いときがあるので、ラビリンの持続性に魅力を感じてました。
試してみますね〜。

>>797
そのこっそりの時間が無いときがorz
801病弱名無しさん:2007/06/23(土) 23:13:16 ID:wJ0Q55JLO
わたしも悩んでます
ホテル入って、エッチしたあとお風呂入って…
そこから!お風呂入る前はデオ効いてるからいいけど
風呂入ったら何もつけてない状態に…
すぐ帰宅か外にでるならいいけど
それからまたベッドでまったりしたりエッチしたりするので気になる…
こっそりトイレとか思うけどトイレにデオ系
持ち込むのもバレるし…
みなさんはどうしてますか?ちなみにラビリンはダメ派です…
802病弱名無しさん:2007/06/23(土) 23:54:51 ID:pPktpNsbO
>>801
お風呂は別々に入る。
脱衣所でケアする。
この姿は絶対見られたくないなぁ
803病弱名無しさん:2007/06/24(日) 00:07:38 ID:2LMVu3rh0
>>802
私の場合は、前の彼氏がワキガで私もだったので一緒に付けてたりしてました。
けれど、今回はどちらだかわからないし、言いにくいし・・・
804病弱名無しさん:2007/06/24(日) 00:21:20 ID:ebDqfe160
臭い自分でわかってるつもりでいるんだけど
脱いだ服の残り臭があれば臭っている
臭いがなければセーフでOKでしょうか?

805病弱名無しさん:2007/06/24(日) 00:28:36 ID:ebDqfe160
追加ですが
ミョウバンせっけんとミョウバンスプレー
って効果ありますか?
使ったことある方いたら教えてください。
806病弱名無しさん:2007/06/24(日) 00:38:29 ID:v5RF5NSy0
>>801
エッチ前にお風呂に入らないのも結構危険だと思うけど・・・。
私も>>802と同じかなぁ。ロールオンでささっと。
807病弱名無しさん:2007/06/24(日) 00:53:48 ID:HTllntQFO
>>791
俺のは唇を保湿するメンソレータムみたいな感じで、固形クリームを出して使うんだけど
808病弱名無しさん:2007/06/24(日) 00:57:08 ID:HTllntQFO
>>796
じゃぁメアド欄に書くわ

>>805
過去嫁
809病弱名無しさん:2007/06/24(日) 01:04:40 ID:N5ewDG/X0
メル欄に書くのはいいかもな
810病弱名無しさん:2007/06/24(日) 02:38:06 ID:zkc2vsUaO
明日ギャッツビーのBIOCORE試してみます。
自分は軽度のワキガだと思います。
811病弱名無しさん:2007/06/24(日) 08:59:58 ID:HTllntQFO
お互い無関係な数グループの友達に
「臭え」って言われたことはあるけど


このスレでよくいわれる
通りすがりに見ず知らずの人から
「臭ぇ」なんて言われたことないんだよな

レクソーナや塩アル、バンミルキーもきくんだから中度なんだろうな、きっと
812病弱名無しさん:2007/06/24(日) 10:40:48 ID:y3ZIOP1z0
>>810
あれはなかなかいいよ。
813病弱名無しさん:2007/06/24(日) 11:37:37 ID:fmQpr8oK0
臭いと言われる限り臭いのだよ
814病弱名無しさん:2007/06/24(日) 12:50:09 ID:WnuOUy3S0
>>260で出たエフィシーネ アンダーアームの固形をネットで注文してみたよ
まだ到着してないからwktkして待ってます

自分は耳垢完全に湿ってるワキガで、中学時代はデオドラント剤もよくわからず
「なんか変なにおいしな〜い?」と言われ半いじめられ気味でした(´・ω・`)
高校入学前くらいに8×4ロールオンの存在を知り、人生が大分楽になりましたが、
汗をかいたら一瞬で落ち、汗をかかなくても1時間ほどでワキ汗と微臭が・・・
んでもって臭い汗が乾いたら地獄でした。
ロールオンとスプレーのダブル使いしても、意味無いもんね、ワキガには
25の今では昔ほど臭いと人に言われなくなりましたが、最近また異変が!


という事で届いたらまたレポします
リフレアは乾かしても全く効かないので、いまからwktkです!
リフレアよりエイトフォーの方が効くような気がするんだけど少数意見かな
815病弱名無しさん:2007/06/24(日) 13:03:40 ID:QIgeejUT0
リフレアって自分には全くきかなかったな
ロールオンタイプのやつだけど何もつけてない状態と変わらなかった
だから新しいデオは土日で試したほうがいいよ
こわくてブッツケ本番で使えない
816病弱名無しさん:2007/06/24(日) 13:17:40 ID:oj+MYpyqO
重度のワキガってどれくらいまで臭う?
教室とかにいたら全体に臭いがするくらい?
817病弱名無しさん:2007/06/24(日) 13:23:41 ID:y3ZIOP1z0
男には男用のやつの方がいい気がするんですけど、
818病弱名無しさん:2007/06/24(日) 13:33:12 ID:4y1zXesdO
人生オワテル
819病弱名無しさん:2007/06/24(日) 14:34:05 ID:Q0GgXVwBO
自分スナックやチョコが好きなんだが
平日我慢してます。
日曜日だけポテチ1袋、チョコも結構食べて
その日に20kmジョギングします。
これで消化されてるだろうか?
平日も5〜8km走ってます。
820病弱名無しさん:2007/06/24(日) 16:04:41 ID:WnuOUy3S0
エフィシーネ アンダーアームキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://www1.axfc.net/uploader/93/so/l/11826686452504723616/N93_0443.jpg
821くっさいまん ◆LPQH9AiWis :2007/06/24(日) 16:15:55 ID:V7dIgpJm0
>>807
おれ、ボラれたなぁ。多分そっちのリプロの方がいいかも
822病弱名無しさん:2007/06/24(日) 16:21:12 ID:WnuOUy3S0
ごめん、>>820見れなかったかも
ttp://www.imgup.org/iup405768.jpg
823くっさいまん ◆LPQH9AiWis :2007/06/24(日) 16:24:14 ID:V7dIgpJm0
>>822
レポよろしく。塗り塗りするやつだね
824病弱名無しさん:2007/06/24(日) 17:37:44 ID:wYA5olYaO
ギャツビーの赤いロールオン試してみたけど全然効かなかったー
相変わらずワキからカレーの臭いがする
825病弱名無しさん:2007/06/24(日) 18:41:32 ID:YJ1Z5D3L0
>>824
カレー臭なら隣にいてもガマンできそう。
カレー食い飽きてる時だったらムカつきそうだが。


脇臭が出始める→隣の女先輩に嫌な顔されないか気になる→
変な汗かく→臭い増す→更に嫌な顔されないか気になる→・・・
のループに入ってたがアルム石の制汗剤使ったら
相性が良かったのか一発で臭い消えたわ。
使う前はそう言うオレも脇から何かは分からなかったが食べ物的臭いしてた。
826病弱名無しさん:2007/06/24(日) 18:49:48 ID:fmQpr8oK0
食べ物系のにおいの人は軽い方だと思うな
全く臭わない姉のシャツを嗅いだらプチねぎ臭でしたから
827病弱名無しさん:2007/06/24(日) 18:56:06 ID:xj7VhmxC0
デオナチュレのソフトストーン効いた。Ag+も効いたし、最近の薬はいいの増えたなあ。
828病弱名無しさん:2007/06/24(日) 19:15:34 ID:2PbtsY0T0
デオナチュレは水で塗るやつが一番効くの?
829病弱名無しさん:2007/06/24(日) 19:20:06 ID:LMr3e2Jg0
>>828
クリーム、スティック、ストーンがニオイを抑えるの項目で
星3つだから、同じなんじゃないかな

ttp://deonatulle.ne.jp/deonatulle/compare/index.html
830病弱名無しさん:2007/06/24(日) 20:04:12 ID:WnuOUy3S0
>>822ですが使用した感想です

あの後出かける用事があったので使ってみました
シャワー浴びる時間がなかったんでワキを濡れタオルで拭いて
(最初は濡れタオルに石鹸つけて拭いて、その後水だけをつけて拭いた)
これでもかというくらい塗り塗りと塗りまくりました
塗ったあと、少しだけドライヤーで乾かしました(5秒くらい)

肝心の効果ですが、今の所無臭です(・∀・)
汗をかかなかったとはいえ、近くでクンカクンカしても手で触ってみてもにおわない
塗る前はタオルで拭いても少し臭いが残っていたので効果大だったと思います!

値段も安いし(787円+送料だった)し、しばらく使ってみたいと思います
けっこう大きいからかなりもちそう!
831病弱名無しさん:2007/06/24(日) 20:17:16 ID:y3ZIOP1z0
>>824
俺は効果抜群なんだけど、体質の違いか?
832病弱名無しさん:2007/06/24(日) 20:38:09 ID:AfhgO8MoO
白い服のちょうど脇にあたる所が黄色いシミになるのは、汗のせい?それとも、制汗材のせい?
今は塗るバン使ってます。
833病弱名無しさん:2007/06/24(日) 21:29:13 ID:YJ1Z5D3L0
>>832
それは恐らく皮脂が酸化しているのではないかと予想。
オレもシャツの脇がもの凄く黄ばんでたけど制汗剤をスプレー式から
アルム石のヤツに変えたら黄ばみが無くなった。
アルム石の効果で毛穴が閉じて皮脂の出が少なくなるせいではないかと
予想している。バンとかじゃ収斂作用は無いだろうし。
834病弱名無しさん:2007/06/24(日) 22:50:08 ID:tVIkm7N/0
薬用石鹸ミューズでよく洗い
ギャツビーダブルシステム
デオドラントロールオン
をぬりドライヤーでかわかすと
結構においが抑えられます
835病弱名無しさん:2007/06/24(日) 23:28:28 ID:jpwJfjY10
仕事帰りに電車に乗っているとまわりの奴らが自分自身のワキをこっそりとかぎだす。
俺の臭いに反応して、自分がにおっているんかと心配しているんだろうけど、健常者の奴らも結構気にしているのかもね
836病弱名無しさん:2007/06/24(日) 23:48:30 ID:6+KSyACE0
違うだろ
ワキガの臭い(原因>>835)が電車内に充満してきて、「何だこの臭いは、、、まさか俺じゃないよな???」
ってな感じで心配になって自分の脇を確認してるだけだろ
837病弱名無しさん:2007/06/25(月) 00:04:23 ID:ySMAYaVI0
>>836

>>835と言ってること同じじゃん。何が違うの?
838病弱名無しさん:2007/06/25(月) 00:04:23 ID:QSkupiKeO
言ってる事、同じじゃん
839病弱名無しさん:2007/06/25(月) 00:06:25 ID:ySMAYaVI0
見事にケコーンw
840835:2007/06/25(月) 00:11:36 ID:/EAgwlcf0
>>836
そういうことだよ。自分のワキを確認=気にしているってことにはならんのか?
841病弱名無しさん:2007/06/25(月) 00:18:44 ID:/j/nffhY0
何だとこのやろう
842病弱名無しさん:2007/06/25(月) 00:29:19 ID:JUT9N5PG0
国語力ない人がいるよぅ
843病弱名無しさん:2007/06/25(月) 00:40:15 ID:Eo7ymBl00
まあまあ
言い争いはやめて俺のワキの臭いについて語ろうぜ
ちなみに苦いって感じの臭いな
844病弱名無しさん:2007/06/25(月) 06:53:45 ID:eysYUH17O
ワキガじゃない人のワキって苦くないの?
この前自分のワキがあまりにもベタベタするから
ちょっと気になって試しに舐めてみたら苦かった
845病弱名無しさん:2007/06/25(月) 10:47:58 ID:4hE/OI6W0
>>814
固形のやつはただのアルム石なので、デオクリスタルとかデオナチュレのストーンとかと一緒じゃないの?
液体のやつはいいんでないかと思う。
846病弱名無しさん:2007/06/25(月) 11:35:36 ID:TUflSRinO
『ちょwwwww翔子じゃないってwwww』 しょこたん、マネージャーにワキガ臭を非難される ★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1182600840/
847病弱名無しさん:2007/06/25(月) 11:52:26 ID:hcuMiRLXO
8×4MENロールオンかなり効いてる!このスプレータイプも試してみようと思う。デオナチュレってなんか良さそうな気がするし買ってみようかな!水に濡らして使うのがちょっと気になるけど
848病弱名無しさん:2007/06/25(月) 12:22:28 ID:2/ETuI3/0
デオナチュレが効かなくなってきたから(だいぶ小さくなったから寿命なのかも)
思い余ってデオナチュレととレセナと エフィシーネとオドレミンを
一気に注文してしまった
しかし到着が7月4日だった orz
それまで一週間どうやって過ごせばいいんだ
Banでも買ってみるかな
デオドラントのコレクターにでもなるつもりか自分
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
849病弱名無しさん:2007/06/25(月) 12:57:15 ID:wEsvWs0t0
デオドラントって何か臭い増しそうなんだがどうなんだろう?

850病弱名無しさん:2007/06/25(月) 13:59:32 ID:ud4wXLIK0
夜寝て起きると耳垢が凄い湿ってるんだ
寝てる間のほうがアポ線の活動が激しいのかな?
同じような人いる?もしかして俺は重度かなorz
851病弱名無しさん:2007/06/25(月) 14:57:54 ID:NNW+9gPo0
もう20何年、冬も掻くほどの脇汗を今までオドレミンで抑えてました。
最近欝になり、ジェイゾを飲むようになり タバコも辞め酒も辞めました

そしたら心なしか 多汗が前より少なくなった気がするのですが気のせいでしょうか?

ジェイゾを飲む事で精神性の多汗が抑えられたのかなと思ったので・・
そしてタバコや酒を辞める事で匂いも前より減少したのかと

手術しようかと考えてたのですが、迷ってきました
852病弱名無しさん:2007/06/25(月) 16:00:55 ID:ee1EXWud0
newバンのミルキーの話題は出てるけど、青箱はでないよね。使ってる人いないのかな??

ちょいと気になる(´・ω・`)
853病弱名無しさん:2007/06/25(月) 16:04:04 ID:PIJ2BNYh0
>>850
お風呂の時に耳に気づかないくらいの水が入っていたとか?
あとは寝ている時の方が日中より汗をかくから湿っちゃうのかもな
854病弱名無しさん:2007/06/25(月) 16:14:58 ID:hbjYuQ2X0
オドレミンを買おうと考えていますが、デオシャーベットバーとどちらが効き目がありますか?
855病弱名無しさん:2007/06/25(月) 16:19:12 ID:hbjYuQ2X0
失礼、効き目ないみたいですね。。。
856病弱名無しさん:2007/06/25(月) 19:05:23 ID:Z3tmAMVwO
重度は自分では臭わなくて、小中は自分で臭うの?
857病弱名無しさん:2007/06/25(月) 19:12:49 ID:/LSb6tYc0
どういうレベルを重度というのかわからないけど、
かなりの範囲に臭いが届く→重度と自分で判定。
細かい臭いはわからないけど、臭いってわかる。

別に臭いがわからないから重度というわけでもないでしょう。
ただ鼻が慣れているからとか、極めて軽い臭いだとか。
だから医者や第三者に確認するってことだよね。
858病弱名無しさん:2007/06/25(月) 19:18:08 ID:Dpvo4IUC0
自分で臭いがわからないって怖すぎる
中度だと思ってるけど重度かもしれないのか
859病弱名無しさん:2007/06/25(月) 19:28:47 ID:YnUdKI8xO
しかもここで語られてる『軽度』や『中度』、『重度』自体主観的なもんだからな
860病弱名無しさん:2007/06/25(月) 19:48:14 ID:jTtOqyBV0
何度も何度も何度も話が出てるが、主観的というより
どのレベルのデオドラントで対応しなきゃいけないかでも判断できるだろ
861病弱名無しさん:2007/06/25(月) 19:58:02 ID:a5CWnHEo0
軽度
デオやスプレーで臭いがほぼ一日抑えられる
汗かいた時、緊張した時脇を手の甲でこすると少し臭いがする

中度
薬の組み合わせをいろいろ変えて、自分にあった薬で臭いが抑えられる
汗をかいたり緊張したりすると臭いはじめる
たまに薬が効かない

重度
手がつけられない、要手術。
臭いが教室中に充満、すれ違いでせきこまれる
自分の臭いがわからない

こんな感じ
862病弱名無しさん:2007/06/25(月) 20:15:10 ID:XWBLNQHv0
臭い奴ってばれちゃうとデオが効いてる日も「くせ〜」って言われるよな

レセナとエイトフォーってどっちが効くんだ?
863病弱名無しさん:2007/06/25(月) 20:36:46 ID:O8M903BM0
>>861
>>685&701>>704を見てると
その区分じゃ数が足りない希ガス

いくら軽度だからってスプレーで臭い抑えられるか疑問だし
重度にも薬効果あって手術が必要ない香具師もいるだろ

超軽度、軽度、中度、重度、超重度くらいはあった法がいい気がする
864病弱名無しさん:2007/06/25(月) 20:57:25 ID:LZgU5IAN0
まぁあと2,3年待てば制汗剤も進化してるだろうし、
865病弱名無しさん:2007/06/25(月) 20:59:26 ID:XtE5/r0UO
取り敢えず、見知らぬ人に臭いって言われたり嫌な顔されるレベルなら重度で間違いないとオモ。
866病弱名無しさん:2007/06/25(月) 21:07:08 ID:Pl6PKpCr0
>>864
それはないな
867病弱名無しさん:2007/06/25(月) 21:20:51 ID:jTtOqyBV0
>>862
エイトフォーは健常〜超軽度向け
レセナは元商品が海外ワッキー向け
868病弱名無しさん:2007/06/25(月) 22:02:47 ID:KGGDTKRRO
今日薬局で初めて「QCクリーム?」(ほかの制汗剤などよりちょっと高め)を見たんだけど、あれ使ってみた人いますか?

いたら効き目など教えてください
869病弱名無しさん:2007/06/25(月) 22:20:15 ID:yP4KYk660
>>864
そう思いながらもう13年も苦しんでいるんだが。
それで結局使っているのは重曹とミョウバンだしな
870病弱名無しさん:2007/06/25(月) 22:39:58 ID:M0h+6zfc0
服にミョウバン水吹き付けておくのも中々効果あるよ。
殺菌作用があるためと思われる。恐らく殺菌作用あり+ある程度服に
定着してくれるものなら何でも効果があると思う。
あんまりやりすぎると服傷めたり粉吹いたり洗濯機に影響出そうだけどね。
871病弱名無しさん:2007/06/25(月) 23:23:21 ID:2lYmmDO4O
結婚して七年目の♀です。去年辺りから旦那に腋臭の事話してて、旦那曰わく「臭くないよ〜オレ腋臭の臭い知ってるけどそんな臭いシタコトないよ」と言ってくれてます。優しい旦那には違いない!因みに臭いはデオして大量に汗かかなければ一応半日は大丈夫かなぁ。長文スマン
872病弱名無しさん:2007/06/25(月) 23:28:18 ID:JUT9N5PG0
>>871
半日も大丈夫な人が悩まないで欲しい、と思ってしまう重度な自分。
手術しかないかも
873病弱名無しさん:2007/06/25(月) 23:30:49 ID:eTXgg60h0
ギャツビーのバイオコア(無香性)を試してみた。
いいよ、これ!!

ミョウバンの半液状クリームを脇に塗った後にスプレーをした。
4時間後にスプレーを再度吹き付ける。
現在、風呂に入ってから9時間が経過している。
脇に鼻を近づけても、臭くない。
手の甲で擦っても、まー大丈夫っぽい感じだ。

今日は小学生たちと密着する場面があった。俺がDSで遊んでいると
知らない小学生集団が近づいて、覗き込んできた。
そのまま30分ほど、密着していた。小学生は誰も「臭い」と言わなかった。
どんどん密着してきた。俺にゲーム攻略のアドバイスまでしてくれた。

小学生が臭い奴に容赦なく「臭い」と言う事は、身をもって体験している。
それが、今日は皆無だった。今まではDSを覗き込んできた小学生が
必ずヒソヒソと「ねぇ、臭くない?」と言い合っているのを聞いてきた。
今日は、なかった。顔がくっつくほど密着したのに、何も言われなかった。
むしろ、「お兄ちゃん、いい匂いがするけど香水してるの?」
「ああ・・」「えーー、男の癖にwwww」というやり取りがあった。

今日の俺は、自信を持っていいだろう。臭っていない!!!
874病弱名無しさん:2007/06/25(月) 23:33:39 ID:2JMdYXwQ0
おめでとう!!
あとは服に染み付いた臭いに気をつけろよ!
875病弱名無しさん:2007/06/26(火) 00:18:24 ID:LANR+ppOO
>>866
たしかに2、3年ごとにデオドラント進化していたなら、今ワキガで悩んでないって話だな
876病弱名無しさん:2007/06/26(火) 00:22:44 ID:CRWdsj6GO
ベンジンて洋服の染み取りだけどワキに塗ってもきくのかな。
877病弱名無しさん:2007/06/26(火) 00:45:41 ID:RXc3OdnD0
>>875
ていうか、今が進化した状態だと思ってるのは俺だけ?10年前とは雲泥の差。
878本当だよ。:2007/06/26(火) 00:49:02 ID:n8dRaJONO
私がもぅ10年位愛用しているのゎ一個5000円のクリーム。でもこれゎ価値あると思った位いい品だったのに最近980円で試してみたやつがこれもなかなか。
879病弱名無しさん:2007/06/26(火) 00:55:53 ID:GD3duadM0
商品名ゎ何ですか?と一応聞いてみる。
880病弱名無しさん:2007/06/26(火) 01:15:39 ID:QSwhu/hh0
ゎきが
881病弱名無しさん:2007/06/26(火) 01:25:16 ID:1QOm4LJpO
QBクリーム使って1年たつんだけど、マッパで塗らないとブラとかキャミとかにクリームがつくのが悩み。。。
効果はかなり有るんだけど、緊張した時の汗とかには効かない模様…。

クリーム塗り忘れた日は、夏はウェットティッシュが手放せない。(´・ω・`)

そして未だに旦那様へカミングアウトしてない…。。。ごめん…
882病弱名無しさん:2007/06/26(火) 01:30:04 ID:XxkQjJFB0
>>881
つレクソーナ、しんじょうの塩アル
883病弱名無しさん:2007/06/26(火) 01:33:00 ID:XxkQjJFB0
この間スーツでライブやって汗ダクダクだったんだが
レクソーナのおかげで全然ワキガ臭しなかったよ

翌日まで飲んでそのまま学校いったけど、塗りなおさなくても大丈夫だった
コイツは耐性つかなそうだし、今度こそ一生のパートナーにめぐり合えた気がする
884病弱名無しさん:2007/06/26(火) 02:02:54 ID:B5PFbAbwO
QBクリーム、サラッとしたクリームを塗るわけだけど、
確かに制汗の面はイマイチと思う。まぁそういう風に配合してないから。
防臭面はどうだろ?私は手術で軽度になってるんで、十分効果あるよ。

対象がワキガなので、全体臭には効果的でないようです。塗るのも大変だしね…
885病弱名無しさん:2007/06/26(火) 02:07:08 ID:G8Gu/vZ40
ゼトールってどうですか?ワキに塗るやつのほうです。
886病弱名無しさん:2007/06/26(火) 04:19:44 ID:j7mRQIfNO
QBは制汗作用ないでしょ?汗は止めずにってCMでいってた気がする
一番健康的だと思うよ、重度には効かないと思うがね
887病弱名無しさん:2007/06/26(火) 06:15:28 ID:e2F82vmg0
『ちょwwwww翔子じゃないってwwww』 しょこたん、マネージャーにワキガを非難される ★3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1182785136/
うえっ
今ナース服のコスプレ着たら、前きたひとのワキガ…スメルがすごく残ってて、
部屋が蒸すぶんすごい(´;ω;`)(´;ω;`)ギャァーーー(´;ω;`)(´;ω;`)

うっうっバッドスメルはいやだお!!うっう(´;ω;`)
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/15813
888病弱名無しさん:2007/06/26(火) 11:51:50 ID:f7L1a0Uf0
それもう秋田
889病弱名無しさん:2007/06/26(火) 12:29:38 ID:716L7Fz30
はじめてこのスレ読んで笑った、というかホッとしたw
俺のワキ、鉛筆くせーなと思ってたら、鉛筆臭という言葉が飛び交ってるwwww
ちなみにBANの塗る奴(白、無香料、ミルキータイプ?)でなんとかなってるので軽度なのかな。
去年までBANゼロという奴使ってたが、今年は薬局で見ないね。
890病弱名無しさん:2007/06/26(火) 12:33:29 ID:UAebWJT/0
>>889
自分もBANZEROのヘビーユーザーだったよ。
今年の頭か、春ぐらいに販売しなくなった。(廃盤やね)
残念。
891病弱名無しさん:2007/06/26(火) 14:03:56 ID:I2YOPypD0
休みの日は何も付けてないんだけどミョウバン水ぐらい振っといたほうがいいのかな
892病弱名無しさん:2007/06/26(火) 14:38:57 ID:GkU8zUMW0
外出しないのなら何もつけない方がいい
893病弱名無しさん:2007/06/26(火) 16:41:48 ID:2zgMGHfAO
汗が…orz
どうすれば止まりますか?
オド以外でなにかないですか?
894病弱名無しさん:2007/06/26(火) 16:48:01 ID:9PnwKXj+O
俺冬も脇に汗かくほどだったんだけど
ジェイゾロフト飲むようになってから
明らかに脇の汗の量減ったんだけど
他にも俺みたいな人いない?
895病弱名無しさん:2007/06/26(火) 16:54:09 ID:2zgMGHfAO
そのジェイ…というのは何ですか?
896病弱名無しさん:2007/06/26(火) 17:02:54 ID:Woy89i+VO
新しく発売された8×4MEN使った人いますか?
黒いシールの物です
スプレーのやつ効きますかね?
897病弱名無しさん:2007/06/26(火) 19:13:36 ID:AS9FPITk0
バイオコアシートあればいいわ。
898病弱名無しさん:2007/06/26(火) 19:53:38 ID:jGRkQiUe0
>>895
ジェイゾロフトは欝病やパニックの人が飲むわりと強めの
SSRIっていう薬だよ

脳の不足した物質を取り込む事で自律神経、交感神経に直で効くから
神経性の多汗症の人にはかなり聞くと
僕は思った

これすごい発見じゃないか??

ただ、残念ながら副作用強いから合わない人にはお勧めできない
俺は副作用でなかったけど あっ 性欲なくなったわ・・
手術考えてた矢先の発見だったから、悩んでるよ

899病弱名無しさん:2007/06/26(火) 20:15:09 ID:C+fB7IQoO
AFクリーム(\4000)買ってみたんだけど使ったことある人いる?

まったく話題に上ってないから不安・・・
900病弱名無しさん:2007/06/26(火) 20:30:13 ID:IBe42JlH0
>>893
しんじょう薬局の塩アルは試してみては?

901病弱名無しさん:2007/06/26(火) 21:13:02 ID:ZXZfk64P0
このスレ読んで、5日前位にネット通販で買ったレクソナが昨日届いたので、使ってみた。

こりゃスゲェ。 あれだけ悩んでた臭いが消えた。
丸一日経っても、効果持続中。しかも、香料の匂いが消えて、無臭。
悩みが消えた。

但し、今迄の感覚で「これでもか」って塗ったくると、ものすげー香料臭くなる。
「匂いが一番薄い」っていうcool whiteなのに。
デートだったので、辛かった。

今日、さっと一塗りして、手で延ばしてみたら香料の匂いも気にならず、腋臭も消えてとってもいい感じ。

参考にして下さい。

902病弱名無しさん:2007/06/26(火) 21:20:03 ID:TGIIWZTX0
>>893
それって皮膚科で出る塩アルと何か違ったりするの?
903病弱名無しさん:2007/06/26(火) 21:46:34 ID:j7mRQIfNO
>>899
AF=QBですよ!
話題は少ないですがね
904病弱名無しさん:2007/06/26(火) 21:56:35 ID:D7X84pet0
ずっとオドレミンとAG+しか使ってなかったのですが、レクソーナが話題のようですね。
脇汗がひどくてもロールオンで大丈夫でしょうか?
905病弱名無しさん:2007/06/26(火) 21:57:04 ID:tTDbC4Cu0
ニューバンミルキーってこれのことですか?
http://www.soukai.com/P8038792/p.html
906病弱名無しさん:2007/06/26(火) 22:03:43 ID:coYXc12LO
レクソーナ試したいんですけど、どこで買えますか?
楽天にはないみたいです。
自分の臭いがわからないんだけど、汗臭さとか酸っぱい系にも効きますかね?
907病弱名無しさん:2007/06/26(火) 22:09:23 ID:ZXZfk64P0
>>906
「レクソナ」でググればいくらでも出てきます。

注文した後で気付いたんですが、自分はとてつもなく割高なところで
4本も買いました・・・

自己責任で探して下さい。
908病弱名無しさん:2007/06/26(火) 22:16:08 ID:ZXZfk64P0
ごめん、「『レクソーナ』でググれ。」だった。
909病弱名無しさん:2007/06/26(火) 22:30:15 ID:CAAxRjMcO
メンソレータムのリフレアは良いですよ。
910病弱名無しさん:2007/06/26(火) 22:34:04 ID:dG1w8EZe0
俺もリフレアはまぁまぁ効果あると思うけどな。
このスレでの評価が低い理由がわからない。
塗ってから半乾きだったら効果無しだけど、
ちゃんと乾燥させたらそこそこ使えるよ。
911病弱名無しさん:2007/06/26(火) 22:55:39 ID:KYwrcRc60
中川アンチがこのスレの住人をあおるためにやってるのか
芸スポのスレ立てしてる奴も同じだな。どっちが悪質なんだか
912病弱名無しさん:2007/06/26(火) 22:57:54 ID:kJj5L2LXO
ギャツビーのロールオンとBIO COREダブル使いしてみたんだけど
ぜんぜん効かない
男のワキのニオイに〜って書いてあるけど、女には効かないってことはないよね
913病弱名無しさん:2007/06/26(火) 23:05:33 ID:coYXc12LO
>>908
ありがとう。やってみた。
でも買えるサイトに到達しない…。携帯だからかな?
実際買った人は、どこの通販ショップで買ったの?
914病弱名無しさん:2007/06/26(火) 23:08:38 ID:e4Oxcn2J0
>>909
まったく効きませんが何か?
915病弱名無しさん:2007/06/26(火) 23:21:38 ID:ZXZfk64P0
>>913
ううむ・・・。

あのね、自分は一本二千円で買ったんだ。
その直後、一本千円弱で売ってるのを知り・・・

かと言って、一本数百円で売ってるサイトを紹介して、それがインチキだったら責任取れないし・・・

ってことで、「自己責任」と・・・ ごめんね。
916病弱名無しさん:2007/06/26(火) 23:32:10 ID:f7L1a0Uf0
>>915
一本2千円?リキッドタイプってやつ?
パウダースティックのホワイトなら40gで千円ちょい
20g(レセナのスティックと同量)だと600円弱で買ったよー
そのサイトは注文した翌々日には届いたべ
917病弱名無しさん:2007/06/26(火) 23:33:55 ID:AS9FPITk0
>>912
それだけやっても効かないのは中度〜重度かも。
918病弱名無しさん:2007/06/26(火) 23:36:26 ID:JhjHZP/h0
本当の特効薬が発売されるまで
放置だよ
まず開発は無理だろうけど
いろんな事やりすぎで
有りえないにおいになちゃってるよ
919病弱名無しさん:2007/06/26(火) 23:37:48 ID:ZXZfk64P0
>>916
あの石鹸みたいな固形のヤツ。 40g。

注文した直後に他のサイトを見て、ボッタクリだと確信した。

思った以上の効果があったから、まぁ良しとするw
920病弱名無しさん:2007/06/26(火) 23:40:20 ID:P6jyFih/0
ここまでワキガが問題視されてる国は日本くらいじゃないの?
白人、黒人はほぼワキガなわけだし特効薬なんかできるはずがないと思う
921病弱名無しさん:2007/06/26(火) 23:41:56 ID:f7L1a0Uf0
>>919
それはお気の毒だったけど、効いたのが何より良かったね!
次からはまた良い通販サイトを探せば良か良か
922病弱名無しさん:2007/06/26(火) 23:42:14 ID:ZXZfk64P0
>>920
何がどうあれ、「問題視」されるんだからしょうがない。
923病弱名無しさん:2007/06/26(火) 23:43:30 ID:ZXZfk64P0
>>921
うんうん。 実はもう見つけてるんだ。

但し、他人には紹介できない。 何故ならまだそこで買ってないから。
924病弱名無しさん:2007/06/26(火) 23:45:47 ID:9PnwKXj+O
レクソーナって制汗にも効く?
925病弱名無しさん:2007/06/27(水) 00:11:43 ID:awd1TlZjO
オドはヤバイ!まぢで効く!耐性つかなきゃいいけど…。
オド使う人って一回にどんぐらいつけてる?
926病弱名無しさん:2007/06/27(水) 00:17:17 ID:jRp75akp0
俺はオドレミンでほぼ悩み解消したけど、
ああいう制汗剤できかない人っているの?
927病弱名無しさん:2007/06/27(水) 00:54:38 ID:vKFYn0TO0
生還と召集はまた別の話だと思う
928病弱名無しさん:2007/06/27(水) 01:35:58 ID:ufyYEvLAO
>>920
韓国の腋臭割合は日本より低く(但し入浴率は日本より悪い)、中国はもっと少ないとか。
もっと肩身狭いかもね。
穀物主食の国≒少数派
929病弱名無しさん:2007/06/27(水) 07:37:56 ID:UybuOWRk0
辛い物が良いのかな?
でも香辛料が強いと…
ってかワキガの人の腋毛は猫みたいにサラサラしてるの意味が未だにわからん

930病弱名無しさん:2007/06/27(水) 09:43:54 ID:8aqHXIGEO
前にリフレア使って効かなくて放置してたんだが
>>910を見て、塗り方が悪かったに違いない!と思って再トライしてみた
やっぱりダメだった(´・ω・`)
寝る前に塗っても朝には臭くなってる
ちなみに使ったのはジェルタイプ
931病弱名無しさん:2007/06/27(水) 10:48:26 ID:Ul4m/8Lg0
BAN,8×4,ギャツビー等のスプレータイプ→リフレアリキッド,クリーム→BANZERO,BANミルキー
矢印のたびにその効果に驚いてきた
俺ももう使うつもりはないが、リフレアも人によるのかな
932病弱名無しさん:2007/06/27(水) 12:02:13 ID:cOca5rnJO
BANノンフレグランス使ってる。
昨日出掛けに使った。
何かおかしい…汗かいたが、
ワキガ以外の匂いが混ざって臭い…
帰宅後、前使ってたBANノンフレ残りと、
新しく開封したBANノンフレを手に吹き掛け、
匂いチェック…。
新しく開封したほう、
何か石けん臭みたいな香りが…。
こりゃ汗と混ざると臭いワケだ…。
新しく無香料の別の買ってこよう…。
せっかく無香料買ってるのに、
香料入りは使えねーよ!!
933病弱名無しさん:2007/06/27(水) 13:04:29 ID:7dOan1Cg0
暑くなってきて、自分で仄かに匂う感じになってきました。。。
ag+を買ってみたところ、かなり効きます、1日たっても臭わなくなりました・・。

が、これを続けていくと、、、やっぱりだんだん効かなくなってきて、

量を増やす
落ち着く
量を増やす
おちつく・・
量を増やす
ちょっと匂う
量をさらにふやす
ほとんどきかなくなる

最悪の臭いになる


みたな結果になりますか?
それなら、現在の仄かな臭いで我慢しようとおもうのですが・・・。

結局スプレーは臭いものには蓋を、形式なだけなのでしょうか?


934病弱名無しさん:2007/06/27(水) 13:48:50 ID:Smyc3nMf0
>>933
他に効くデオドラントを見つけておくと良い。

Aが効かなくなる→Bを使用する→Bが効かなくなる→Aに戻すと効果が戻っている

以下、ループ。
まー効果がなくなる前に、5日単位とかで回した方がいいな。
俺はミョウバンを下地にした上に、ニューバンとバイオコアを回している。
935病弱名無しさん:2007/06/27(水) 16:53:18 ID:NOSy7Y470
ワキガの季節がお・・・・・orz
936病弱名無しさん:2007/06/27(水) 16:56:31 ID:NOSy7Y470
親父から受け継いだお・・
@耳垢が湿っている
も親父のだお・・・弟は母のほうが濃いから耳はカスカスだお・・

でも髪の毛は漏れは母のを受け継いだからフサフサだお
弟はちょっと少なめだお
937病弱名無しさん:2007/06/27(水) 17:47:59 ID:ue0oVBHK0
母方の叔父がワキガだが、家族の中ではロンリーワキガだ

ちなみに自分もリフレア全然効かなかった
938病弱名無しさん:2007/06/27(水) 17:48:45 ID:JLBGD4qz0
ん?耳垢ウエットは優性遺伝じゃなかったっけ?
つまり父母どちらかが(当然両方でも)ウエットだったらその子供は全員耳垢ウエットになるというやつだったと思う。
それだったら、いずれ全員がウエットになりそうだが、日本人はドライが多いので、結局ドライ-ドライ夫婦が無くならないので一定の割合をキープしてると習った気がする。

936さんは耳垢が白い(クリーム色)けど汗をかいて湿ってる状態かな?だとしたら耳垢ドライだよ。
ワキガに関係するウエット耳垢は黄色いジェル状で、そうだなあ、例えは悪いが蜂蜜っぽい雰囲気のやつだよ。
939病弱名無しさん:2007/06/27(水) 17:52:40 ID:NOSy7Y470
いあ完ぺきねちょっとした黄色っすお・・・
弟は普通に耳かきでボロボロとる感じだけど、
漏れはそんなことできない・・・; 風呂で耳タオルつっこんでこすり落としてる・・
940病弱名無しさん:2007/06/27(水) 18:37:08 ID:dLgkYczB0
父 カサカサ
母 ウェット
兄 カサカサ
俺 ウェット

俺だけワキガ(´・ω・`)ショボーン
941病弱名無しさん:2007/06/27(水) 19:22:13 ID:oRgJm89kO
まさしく940と一緒…。
学生の頃は水泳やってたから分からなかったらしいけど、
社会人になってから臭いって家で言われる様になったよ…。

なんで自分だけ…
942病弱名無しさん:2007/06/27(水) 19:31:40 ID:W2FkN3VoO
>>938
残念、不正解!
943病弱名無しさん:2007/06/27(水) 20:30:44 ID:qJxGM9+30
バイオクイーン94 はどうですか?
944病弱名無しさん:2007/06/27(水) 20:42:24 ID:e7RBh5Lv0
>>698のデオドラントリストを下から試してみるといい
945病弱名無しさん:2007/06/27(水) 20:59:43 ID:hFFjGdxi0
>>926
オド、だいぶ汗は抑えられるけど、
超多汗な俺はワイシャツに汗染みが出来てしまうorz
臭いは軽度だから無臭になるけど。
ギャッツビーのロールオンよりか汗は抑えられているかも。
946アンチ:2007/06/27(水) 21:28:48 ID:Smyc3nMf0
>>938
濡れた耳垢遺伝子×濡れた耳垢遺伝子=濡れた耳垢(濡れ・濡れ)
濡れた耳垢遺伝子×カサカサ耳垢遺伝子=濡れた耳垢(濡れ・カサ)
カサカサ耳垢遺伝子×カサカサ耳垢遺伝子=カサカサ耳垢遺伝子(カサ・カサ)

カサカサ耳垢は(カサ・カサ)だから、両親ともにカサカサ耳垢ならば
子供の耳垢もカサカサになる。両親の耳垢が濡れている場合は
両親の耳垢遺伝子の組み合わせで不幸な子供が出来る。

父親(カサ・カサ)で母親(濡れ・カサ)の場合、両方からカサカサ遺伝子
がくれば、子供の耳垢はカサカサになってワキガではない。俺の兄弟。
不幸にも母親から濡れ遺伝子が来た場合、子供の耳垢遺伝子は(カサ・濡れ)
になって、腋臭遺伝子が発動する。俺のこと。
兄弟で唯一、濡れ遺伝子が来てしまった俺。兄弟で唯一の腋臭ですよ。

父親(濡れ・カサ)で母親も(濡れ・カサ)という両親が腋臭の場合でも、幸運な
子供は両方からカサカサ遺伝子を貰って、カサカサ耳垢になる。
両親ともに(濡れ・濡れ)ならば、子供は確実に濡れ耳垢。腋臭でご臨終。
947病弱名無しさん:2007/06/27(水) 21:32:09 ID:v6pBDoL/0
ワキガじゃない人も汗を沢山かけば少しはつんーとした臭いするもんだよね?
948病弱名無しさん:2007/06/27(水) 21:57:50 ID:AK1DP11x0
かなりの汗かけばアンモニア臭までするよ
949病弱名無しさん:2007/06/27(水) 22:08:20 ID:v80tGxMX0
>>947
ワキがと汗の臭いはまったく別物だよ。

しかし、仕事後の電車の中がホンとつらい。原付で通勤できたらいいのにな
950病弱名無しさん:2007/06/27(水) 22:20:08 ID:L7244Sua0
今日の電車の中でかわいいギャルがワキガだった。
かわいい子でもワキガになるのね。
951病弱名無しさん:2007/06/27(水) 22:31:57 ID:v80tGxMX0
俺は眉目秀麗といわれるが腋臭だよ。俺の友人のかっこいい奴も腋臭だよ。
俺はもてないけどな
952病弱名無しさん:2007/06/27(水) 22:41:34 ID:A5oyUiLSO
うちは…

父  濡れ
母  カサ
俺  濡れ
弟A カサ
弟B カサ

父・俺アウト。
父は50半ばだがなぜか数年前から無臭。
俺もそのうち消えるのか?
953901:2007/06/27(水) 22:57:45 ID:Th6n+TuL0
今日もレクソーナの感想。

朝、さっと一塗りして、手で満遍なく伸ばして、現在に至る。
実験の為、風呂には入ってない。

手で脇を擦って嗅いでみると、うっすら石鹸のような香料の匂いがするだけで、
腋臭ゼロ。 こりゃスゲーわ。 自分は結構重度だと思ってたんだけど。

但し、ほんの一塗りでも、塗って数時間はやっぱ香料の匂いが結構キツい。
昨日は「気にならない」って書いたけど、撤回。

これって、無香料でもイケるんじゃないかなぁ。
954病弱名無しさん:2007/06/27(水) 23:08:03 ID:Hu/gxn3A0
ウエットが優勢遺伝
Aがウエット遺伝子、aがドライ遺伝子とすると
AAはウエット、aaはドライ、Aaはウエットとして表れる
Aaの父(ウエット)とAaの母(ウエット)からaaの子(ドライ)が生まれたりするんだね
でもドライ同士の両親からウエットの子は生まれないわけやね
955病弱名無しさん:2007/06/27(水) 23:12:34 ID:Th6n+TuL0
ふむ。 血液型と同じだね。
956病弱名無しさん:2007/06/27(水) 23:14:02 ID:OT7UN86g0
>>952
うちの父(55)も去年くらいから全く匂わなくなった。
おじさん特有の匂い(加齢臭?)も消えて、すれ違ったら柔軟剤の
香りがする微妙なおっちゃんになっている。
年取ったら消えるのかな・・・父うらやましす。

>>953
レポサンキュー!
ずいぶん効いてるんだねー。おめでとう!
参考にさせてもらって、さっき注文したよ。
楽しみ。

957病弱名無しさん:2007/06/27(水) 23:21:14 ID:Th6n+TuL0
>>956
あんがと。
貴方にも効く事を祈ります。
958病弱名無しさん:2007/06/28(木) 01:06:00 ID:ySK8pEd/0
確かにレクソーナの匂いはちょいきつだけど
それでもラヴィリンに比べたらぜんっぜんマシだと思うのは俺だけ?
959病弱名無しさん:2007/06/28(木) 11:08:32 ID:bGkYlvbD0
ラヴィリンはもろ中年臭いというか・・・
レクソーナのにおいがきついっていう人はホワイトでもそう感じてる?
自分はこの程度ならぜんぜん許せる。つか丁度良い。
960病弱名無しさん:2007/06/28(木) 14:52:31 ID:Fe8cR9NxO
AFってワキガにしか効果ないの?
自分ワキガかわかんなくて買って使ってみたら本体の匂いと汗の匂いが混じってかなり変な匂いが…
961病弱名無しさん:2007/06/28(木) 15:58:04 ID:oorKrtn70
>>854
デオシャーベットバーは香りがいいですよ。
自分は普段BANミルキーとデオシャーベットを交代で使ってます。
臭いはミルキーの方が抑えられる。汗はシャーベットのほうが抑えられる。
962病弱名無しさん:2007/06/28(木) 16:59:52 ID:llfmMd2xO
先天性耳ろう孔とワキガは因果関係ありますか?

姉妹、父、叔母とワキガ体質を遺伝してる人に必ずあるんですが
963病弱名無しさん:2007/06/28(木) 17:44:14 ID:JXQWUoQl0
レクソーナって汗も減る?
脇汗すごくてどうにもならないんだよ…臭いはデオナチュレで今のところ大丈夫だと思うんだけど
オドレミンとかのほうがいいのかな
964病弱名無しさん:2007/06/28(木) 17:57:44 ID:2hlUHxrT0
デオナチュレ+Agが効かなくなったんだが、なんでもいいからとコンビニで買った
8×4ロールオンがかつてないほど効きまくって超無臭ヤッター!
…だと思うんだけど、自分にだけ臭ってないんだったらどうしよう…
965病弱名無しさん:2007/06/28(木) 18:11:01 ID:5ntDLCxL0
エイトフォーってリフレアなんかよりよっぽど効くと思う
体質によるだろうけどね
ロールオンの無香料は本当に無香料だけど
だけど悲しいかな長時間には向かない
966病弱名無しさん:2007/06/28(木) 18:37:22 ID:pD5LruEPO
ワキガ臭いのが自分じゃ全然分からなくて、たまに臭いがわかるくらいなんです。
みなさんは、この薬効いたとか効いてないとか分かるみたいなんですが
毎日あのワキガの臭いをダイレクトに嗅いでるってことですか?
臭いがわからないんで、Agとかやっても効いてるのかまったく分からなくて。・゚・(ノД`)・゚・。
967病弱名無しさん:2007/06/28(木) 19:56:21 ID:NWtSat2GO
正管財使い始めてから匂いがわからなくなったんだが…orz
実際はくさいんだろうけど、どーやったら自分の匂いわかるんだ?擦っても匂わなくなってかなり焦ってるんだが
968病弱名無しさん:2007/06/28(木) 20:36:33 ID:CUUFc1mG0
最近ここ見てオドレミン買ってきたんだけど、これってレス読む限りでは毎日塗るものじゃないの?
使ってる方、何日置きくらいに塗ってるか教えてください。
969910:2007/06/28(木) 21:47:16 ID:V4LZbRSy0
>>959
うん、ホワイト。 少量でも、塗って数時間はかなりキツいです。
自意識過剰なんかなぁ。

>>963
減ったって実感は無い。 臭わなけりゃいいじゃん。
970病弱名無しさん:2007/06/28(木) 22:12:37 ID:Brg0Q+Y7O
重度の俺がBANスプレーだけしてコンビニへと徒歩中

レジ員に反応されるなorz
971病弱名無しさん:2007/06/28(木) 22:27:09 ID:Brg0Q+Y7O
別のレジ員が鼻すすってたorz


972病弱名無しさん:2007/06/28(木) 22:35:39 ID:hrQ2RsMc0
>>968
しばらくは毎晩寝る前に塗って、
汗が出なくなったら塗るのを止めてもいいんじゃまいか。
そして、また汗が出始めたら塗る。
あくまでも超多汗以外の人だと思われる。
俺なんか、少しは汗抑えられるけど、
汗染み出来てしまうorz
ちなみに臭い無臭になる。
塩アルしかないのかな?




973病弱名無しさん:2007/06/28(木) 22:58:47 ID:Dq56JLEA0
>>970
せめてレセナスプレーにしてくれ
974病弱名無しさん:2007/06/28(木) 23:33:25 ID:Brg0Q+Y7O
>>667「そんなに俺に死んでほしいの?」
975病弱名無しさん:2007/06/29(金) 00:12:07 ID:DGPgFCvb0
半年位同じの使い続けたら、耐性菌沸いて駄目になる繰り返し。
その内何も効かなくなりそうで怖い。
976病弱名無しさん:2007/06/29(金) 00:33:50 ID:8mH0tWy90
バンミルキー効くんだが、ポリにはやっぱり敵わない・・・・。
またワキ自体は臭ってないのにポリ多めのカットソーが臭うという状態に。
飲み会があったんでかなり焦ってカットソーに無香性のバンスプレーを吹きかけて
なんとかなった・・・・んじゃないかと思う。
最近いろんなものがそこそこ効いてたからつい油断してしまう・・・。

そこでレクソーナとエフィシーネを使ってる人にそれぞれ聞きたいんだけど、
ポリの服着ても大丈夫?
あと服のワキが変色しないかどうかも聞かせてくれるとありがたい。
977病弱名無しさん:2007/06/29(金) 01:08:48 ID:n860BnEz0
基本的にワキガに化繊はNG。
978病弱名無しさん:2007/06/29(金) 01:36:10 ID:dEIjnMbN0
ワキガの奴がいたらなんて言ったらいい?


ちょwお前くせーよ、もしかしてワキガ?と見下す感じではなく冗談交じりで言う

臭いについては一切ふれない。臭くても黙っておく。

あえてワキガか聞いてみて、ワキガについて夏は大変だよねなんかケアしてるのなど熱く語ってみる

なにが一番いい?
979病弱名無しさん:2007/06/29(金) 01:45:55 ID:i1hIvRWE0
3でお願いします
980病弱名無しさん:2007/06/29(金) 01:45:57 ID:tQWvtvdsO
ニットは大敵
981病弱名無しさん:2007/06/29(金) 02:19:56 ID:iHgdntGpO
>>962
私も先天性耳ろう孔もちで中度のワキガ
妹も孔もちで軽度
母親、祖母は非ワキガで孔なし
父親はいないので不明
叔父が孔もちでワキガな疑いあり
因果関係、気になりますな
982病弱名無しさん:2007/06/29(金) 03:04:43 ID:G/JnFNgxO
私はエキシウで完全無臭になれる。
多汗でもあるからスプレー系は全く効かない。

でも無臭にはなるけど汗の量は変わらないんだよねぇ。
大きな汗染みできるほどだから本当鬱。
983病弱名無しさん:2007/06/29(金) 07:49:56 ID:k0VdWyrbO
うわーやっちゃった。
バンのロールオン、かばをに入れてたんだけど蓋がちゃんと閉まってなくて
半分以上漏れてしまった…いっぱい残ってたのにあとちょっとしかないorz
みんなも気を付けてね。
984病弱名無しさん:2007/06/29(金) 08:27:41 ID:mufdVhbh0
やっぱりニット系はダメなんだね。
冬に着てたけど臭いが他の服と比べて、強烈過ぎて自分が気分悪くなったorz
985病弱名無しさん:2007/06/29(金) 11:09:59 ID:D03gE0qOO
レクソーナは本当にいいよ。
私はヤフオクで40グラム700円で買ってる。
半年以上持つし、夜風呂上がりに少量塗ったら、次の日の風呂までちゃんと効果あるよ。
986病弱名無しさん:2007/06/29(金) 11:19:57 ID:3ZY2umfe0
耐性がついたっていう人は、ほぼ24時間、365日
薬剤を脇に塗っている人なのかな?
987病弱名無しさん:2007/06/29(金) 13:15:22 ID:vrIb4R660
>>959
まぁ相対性理論なんだろうな
910もラヴィリンの臭いかいでからレクソーナ嗅いでみるといい

>>963
一応アルミは言ってるっぽいけど、そんな減らない
ライブとか滝汗が予想される時は、オドやしんじょうの塩アル併用してるよ
988病弱名無しさん:2007/06/29(金) 13:20:44 ID:vrIb4R660
>>976
ポリエステルとか気にしたことないから分からんな


バンミルキーよりはレクソーナのが効果高いのは確実だと思う
レクソーナ使い出してから、ただいま人生で始めて彼女が出来そうな状況になってるし

一応言っておくが釣りでもなんでもないw
989病弱名無しさん:2007/06/29(金) 13:32:02 ID:PYNaAgTs0
>>983
あるあるw
カバンがすごい匂いになるんだよね(ノ∀`)アチャー
990病弱名無しさん:2007/06/29(金) 15:31:13 ID:k3vmITnZO
今日はおもいきってポリエステル60%の服を買いました!
991病弱名無しさん:2007/06/29(金) 18:09:56 ID:fq7Dkfu90
>>990
わきっつーか背中がやばいことになりそう
992病弱名無しさん:2007/06/29(金) 19:00:09 ID:JNsx+Gmm0
直に着なければいいんじゃない。
時間経てば浸透してくるけど…
無印の綿100%のTシャツなかなかイイ。
993病弱名無しさん:2007/06/29(金) 19:13:33 ID:k3vmITnZO
黒を買いました〜
994病弱名無しさん:2007/06/29(金) 19:27:07 ID:dL3TGdqC0
このスレ見て知ったオドレミンどこの取り扱いサイト見ても売ってねー。
どこかないですか?入荷待ちしかないのかな
995病弱名無しさん:2007/06/29(金) 20:23:11 ID:qdGOhAto0
レクソーナ買おうと思うんだけどみんなスティックとロールどっちの方が良いの?
996病弱名無しさん:2007/06/29(金) 20:28:51 ID:n860BnEz0
次スレは?
997病弱名無しさん:2007/06/29(金) 22:21:55 ID:aWQMMIfz0
デオナチュレのソフトストーンって効いたよ!
その辺のドラッグストアで売ってる。
値段は1000円くらい。
オドレミンはかゆすぎてだめだった。
998病弱名無しさん:2007/06/29(金) 22:56:23 ID:YHWKGapWO
1000を
999病弱名無しさん:2007/06/29(金) 22:59:24 ID:YHWKGapWO
とれたら
1000病弱名無しさん:2007/06/29(金) 23:02:14 ID:YHWKGapWO
1000ならみんな一生ワキガ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。