☆高血圧を語ろう・13 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
前スレ
☆高血圧を語ろう・12 ☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1168010173/l50

高血圧
http://www.lun-lun.com/hyper/hyp1.html
血圧計
OMRON(上腕式、手首式)
http://www.healthcare.omron.co.jp/product/hem_index.html
テルモ(上腕式)
http://www.terumo.co.jp/healthcare/products_ketsuatsu/
お薬110番 ハイパー薬事典
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
2病弱名無しさん:2007/03/04(日) 20:07:13 ID:tmnCTt6l
>>1
お疲れさまです〜
3病弱名無しさん:2007/03/04(日) 20:07:59 ID:3CDc0kY4
健康食品や特定の食品の降圧効果については
なるべくソースを示して書き込みましょう

「○○いいよ」と食品名を上げるだけなのは信頼性に欠けます
4病弱名無しさん:2007/03/04(日) 20:09:21 ID:3CDc0kY4
>>2
どもっス
まーたり宜しくお願いします(ペコリ
5病弱名無しさん:2007/03/04(日) 22:09:44 ID:PHCya3EJ
ジョギング最高ッス!
6病弱名無しさん:2007/03/04(日) 22:33:03 ID:FLLXYhuC
新スレみっけ!
前スレから参加の私
またよろしくお願いします
(^o^)
7病弱名無しさん:2007/03/04(日) 22:34:58 ID:vrJF+w+d
5月賞味期限の塩分50%カットのソースを100円でゲット。
ソース食うなんて何年振りかしら。
8病弱名無しさん:2007/03/05(月) 01:31:04 ID:cVlzjsIj
前スレ 994さん
>トップバリュー(自社製品)の"ライトミール「こんにゃくゼリー」"です

ありがとうございます。
今度近くのトップバリューで買って来ようかと思います。
良さそうだったら常備食にするかも。

前スレ >>1000 GJ!
9病弱名無しさん:2007/03/05(月) 01:42:29 ID:oJhMcMJJ
オレはウォーキングするぞ。
来週からw
10病弱名無しさん:2007/03/05(月) 02:15:00 ID:sU53SqiQ
2週間前計ったとき150・90だった血圧が毎日ジョギング
してアミールS飲んで今日計ったら136・85だった!
11病弱名無しさん:2007/03/05(月) 08:57:29 ID:Atbj2JMa
胡麻麦茶が案外いいかも知れません。
145・92だった血圧が10日目が128・79まで下がりました。
気をつけた事は食事を野菜中心にした事位ですが…。
12病弱名無しさん:2007/03/05(月) 11:17:51 ID:lFSH3sgD
恋人が高血圧の家系らしく、ドロドロでもあり
たくさん水分採っているんですが、水分増えれば余計に血圧高くなりませんか?

とりあえずドロドロは減塩梅干でもどうかと言っときました。
13病弱名無しさん:2007/03/05(月) 14:48:15 ID:v48IBnDG
降圧剤飲み始めてから、以前より眠気が凄いんだが
薬の副作用?
14病弱名無しさん:2007/03/05(月) 15:22:36 ID:WRU/Lvfb
減塩修行をやりはじめたが食うものがない
味噌汁、梅干、佃煮、チーズ、ラーメン、カレー
全部ダメだ 困難すぎる。
15病弱名無しさん:2007/03/05(月) 16:10:47 ID:8V/4C3QD
さっき胡麻麦茶を7本買ってきました!!
一日一本ですが、いつ飲めばベストなんですか?!

CMでは朝ですよねあれは。いつでもいいんかなぁ(:_;)
16病弱名無しさん:2007/03/05(月) 18:43:33 ID:C3qfxbUx
>>13
眠い、気だるい。 特にβブロッカーを飲み出してから。

まぁ180-110オーバー時の、芯から疲れたっていうだるさよりはマシだけど、
車運転してるときはちょっと怖いかも
17病弱名無しさん:2007/03/05(月) 20:33:14 ID:Am1eQ1tf
>>13
副作用と言えば副作用だけど
今まで血圧が高くて体が疲れてた分が出たと思うのはいかが
薬に慣れると変な眠気は感じなくなるらしいよ

てか俺の場合は血圧高いと不眠気味だった
横になっても心臓ドクドクでなんか寝付けなかった

>>14
鯖缶1個で塩約1−2グラム
一食に付き1缶食っても大丈夫
まずはコンビニ弁当みたいにナトリウムの表示のある
レトルトで計算してみたら?
18病弱名無しさん:2007/03/05(月) 22:26:16 ID:C3qfxbUx
>>17 不眠
寝付くるのには苦労したこと無いが、何度も目が覚めちゃう。
酷いときは、耳の中で聞こえるドキドキ音で目が覚める。 計ると当然、血圧も脈拍値も高い。

あまり気にしないようにしてる。
起きるべき時間以前には水飲むのとトイレ以外では起きあがらない。 意地でも横になったまま。 
19病弱名無しさん:2007/03/05(月) 23:00:59 ID:AHyS2IhT
>>14
初めから厳密にやってしまうと食うものないって気になるから、徐々に減らすようにすれば?
おいらも初めは6g以下でやってたけど今は細かく計算しないで大雑把にやってるよ。
チーズもベビーチーズ食べるしカレーも食べる、麺類はスープは半分は残すようにしてるよ。
漬物もちびっとだけなら食べてるけど、味噌汁は飲まなくなったな。
カレーでもラーメン(麺類)でもレトルト(インスタント)だと栄養成分表表示してるから、そういう
のを参考にするといいよ。メーカーや銘柄で随分と塩分量違うことに気づくはず。
おかげでスーパーなんかで買わなくても片っ端に裏見る癖がついてしまいましたよ。
20病弱名無しさん:2007/03/06(火) 16:21:16 ID:o7m1lYmf
195/120でブロプレス錠8を処方されたんですが、2日経過しても変化なしなんですが効くまで相当時間かかるのでしょうか?
同じ薬を飲んでる方などいましたら教えてください。
21病弱名無しさん:2007/03/06(火) 16:37:12 ID:MS4Ype/R
>20
使ってます、一週間とはいいませんが4〜5日かかった気がします。
副作用もなく心臓病の薬としても認可されたようです。
22病弱名無しさん:2007/03/06(火) 16:59:21 ID:o7m1lYmf
>>21さんは
ちなみに最高・最低の値がどれぐらい変化しましたか?
2321:2007/03/06(火) 17:14:10 ID:MS4Ype/R
最初上190の下135くらいありました。

ブロプレス12ミリにカルデナリン2ミリを処方されました。
冬季ということもあったのですが、ゆっくりと下がってきました。
一週間程度で150の110程度になったと思います。

その後ブロプレスが8ミリへ カルデナリンが1ミリに減らされ現在に至ります。
今は上が120〜130 下が80〜90といった感じです。

夏は低く上100下70「場合によっては夏期は4ミリでも良いかな?」と主治医は言っています。
24病弱名無しさん:2007/03/06(火) 17:24:48 ID:o7m1lYmf
ありがとうございますm(__)mじゃあ結構長いことクスリは飲まれてるんですね。12ミリ飲んでたんなら私の値で8ミリって足りるんですかね?(^_^;)
2521:2007/03/06(火) 18:19:26 ID:MS4Ype/R
もう4年になります。
1週間くらい様子をみて、それで全然下がらないようでしたら先生に相談されると良いかと。
取りあえず日に何回か血圧測定されてメモをつけ、次回受診時に持参しましょう。
2612:2007/03/06(火) 23:13:19 ID:NZQMsUiR
>>12 意見求む!!
27病弱名無しさん:2007/03/06(火) 23:47:47 ID:xHJe2YtO
どろどろ?
28病弱名無しさん:2007/03/07(水) 00:04:51 ID:wCd/YU4v
>>12
私も水分と血圧の関係は疑問に思っていました。
札幌厚生病院の循環器が出している「いちご会」の掲示板にも同じような
質問がされており、以下の回答が書いてありました。

水分と血圧との関係になりますが、日常生活で汗をかいたときなどにそれ
に見合う水分を補給して脱水つまり血栓準備状態にならないことは重要で
すが、どの位とるべきかはバランスの問題ですので、1日の体重で1Kg以上
の体重の増減がない程度でしょうか。また正常な腎機能の方では余計な水
分は直ちに尿として排泄されますので、水分過剰のみでは高血圧には簡単
にはなりませんが、塩分を多量に含む場合は敏感な方は血圧が上昇します
ので注意が必要です。

参考になりましたか?
29病弱名無しさん:2007/03/07(水) 00:24:40 ID:M4mBgpbJ
降圧剤飲み出してから110−75に下がったのは嬉しいけど
眠くて眠くて朝、起きられません
3012:2007/03/07(水) 01:08:30 ID:ApWU5DZU
>どろどろ?
赤血球がすき間を通れるかみたいなTVやるじゃないですか。
あ〜ゆ〜のだと思います。

>参考になりましたか?
大変参考になりますた。
31病弱名無しさん:2007/03/07(水) 10:26:42 ID:W266ysvp
このごろ、少し暖かくなったせいか、アミールのせいか、胡麻茶のせいか、
わかりませんが、血圧160−100から、140−90に、おちついてきた。
32病弱名無しさん:2007/03/07(水) 10:33:20 ID:1df07670
確かに水分過剰で「高血圧症」になることは考えづらいが
「血圧が高くなる」のでは?
33病弱名無しさん:2007/03/07(水) 12:37:29 ID:asoKMh1A
1週間前の朝に血圧195-125を計測。
早速対策開始。
禁酒、減塩、禁肉、ウォーキング、お灸、リポビタンD。
食事は魚、イカ、貝などに鰹節やレモンを掛け、野菜、海草、果物
(特にバナナは毎日)をたくさん食べるようにした。
昔も今も薬は使ったことがない。

今朝の測定結果は135-95だった。
何が効いたのかわからないが、飲酒の解禁は考えている。
34病弱名無しさん:2007/03/07(水) 17:43:00 ID:Ml910Qia
みなさんって血圧はどっちの腕で計っますか?
私は右だと190/120とかなのに左だと160/100なんですよね!
医者に行ったときも低く出る方を差し出したら右腕出してくださいって指定されたんですが何か決まりがあるんでしょうか?
35病弱名無しさん:2007/03/07(水) 17:50:31 ID:oQrnYZsY
右腕の方が一般的に高くなるらしいよ
心臓との位置関係が理由だったかな
自分の行っている医者は必ず左腕で計るけどねぇ
36病弱名無しさん:2007/03/07(水) 17:51:41 ID:9xuJv0ER
>>34
自分もそうなんだけど、10以上左右差があるのはよくないそうですよ
高い方が本当の血圧で、低い方はどこかが詰まってるんだそうで
37病弱名無しさん:2007/03/07(水) 17:51:53 ID:Eu2CqJyG
>>35 自分の行ってる医者も左だわ
38病弱名無しさん:2007/03/07(水) 19:19:21 ID:Ml910Qia
じゃあ私には血栓かなにかあるんですかね?
それを調べるすべはあるのでしょうか?
39病弱名無しさん:2007/03/08(木) 00:46:35 ID:1POzj6KW
>>38
血栓(詰まってる)だとそこから先が壊死するから
激痛が襲うんじゃないかなたぶん「動脈硬化がある」が本当

近所の町医者に「どのぐらい動脈硬化が進んでるか
調べる検査できますよ」というパンフレットが有った

こんな検査があるらしい
http://www.365sarasara.sakura.ne.jp/kensa5.html
40病弱名無しさん:2007/03/08(木) 13:13:41 ID:gY+Wh2SW
ひとつ言えることは




りを食してみなさいよ
41病弱名無しさん:2007/03/08(木) 13:23:35 ID:87ReQep0
最高血圧128最低血圧61でした。昨日計りました。
これってどうなんですか?
42病弱名無しさん:2007/03/08(木) 13:39:13 ID:FKPgdhHr
>>41
釣りかな
43病弱名無しさん:2007/03/08(木) 16:38:53 ID:BbuGBp5L
>>41
脈圧が大きすぎてあぼーん寸前
44恋人が高血圧:2007/03/09(金) 00:42:22 ID:GNeVq6Wf
私も台東区の公的機関に置いてあるので測ると
55/110くらい どうなの?
45病弱名無しさん:2007/03/09(金) 01:24:35 ID:PTSLx59R
>>44
上が110で下が55?
ヤバいかもです
46恋人が高血圧:2007/03/09(金) 02:00:29 ID:GNeVq6Wf
どうヤバいですか?

ワイシャツの上から自動計測なんですが
低めに出たりしますか?
47病弱名無しさん:2007/03/09(金) 02:29:27 ID:1RZVUS09
父が高血圧(上が200前後もある)だと最近分かったので、塩分控えめの料理を作っています。

高血圧者用のレシピを調べると、「塩分を控えて糖分や油分、カロリーも抑えること」とありました。
父は甘いものはほとんど食べないし、むしろ痩せているのですが、
糖分や油分、カロリーも抑えないといけないのでしょうか・・・?
48病弱名無しさん:2007/03/09(金) 05:02:59 ID:b8nL3yyE
久々に来てみたらもう13スレ…
酢も飲んでないし血圧毎日測るのも止めた。薬で抑えられてると思うけど、
最近医者にも行ってないのでどうかなぁ。

昨日ラジオで聞いた(ソースは覚えてない)けど、一日に5分間だけ、一回の呼吸を
10秒かけてするのを続けると血圧が下がるって言ってたな。もうガイシュツだけど
呼吸って大切なんだね。
49病弱名無しさん:2007/03/09(金) 12:19:18 ID:K02WQBEa
勃起してギンギン張り裂けそうなちん○ぽで血圧測るとどうなりますか?
50病弱名無しさん:2007/03/09(金) 13:16:05 ID:voCbkSQb
やってみようとしたけどちんぽの長さが足らなくて測れなかった。
あと締め付けが痛くて萎えてくるよ。ちなみにテルモのアームイン型。
51病弱名無しさん:2007/03/09(金) 17:37:49 ID:FB3u58ua
>>50
あれってそんなに細い物でも計れるのか
今度やってみ・・・ない
52武田鉄矢:2007/03/09(金) 18:58:50 ID:PTSLx59R
>>51
この子私に似て…



ない…

ハァ?
53病弱名無しさん:2007/03/10(土) 18:18:37 ID:nEPDMcIF
降圧剤止めるとまた上がるのか
ブロプ8飲んでるけど150/110くらいまでしか下がらんぞい
酒飲むと120/65くらいまで下がるぞ。
朝から晩まで飲んでるか ハァ
54病弱名無しさん:2007/03/10(土) 21:03:41 ID:HjASMpsS
>>53
先生に状況を説明+計った値の記録を見せて
薬の種類や量を変えてもらう必要がありそうだね
下が110はまだ高すぎるお
55病弱名無しさん:2007/03/11(日) 00:11:15 ID:s1a6+mDW
血管拡張系の高圧剤飲んでるが下が思うように下がらないのはなぜ。
これって神経系からくるものか?
56病弱名無しさん:2007/03/11(日) 00:14:55 ID:s1a6+mDW
>>55
もとい
高圧剤→降圧剤
57病弱名無しさん:2007/03/11(日) 00:18:03 ID:YxfJhQYb
重症って事じゃね?
58恋人が高血圧:2007/03/11(日) 01:25:52 ID:pCypIMpa
>>46 気になるよぉ(′・_・`)
59病弱名無しさん:2007/03/11(日) 01:40:06 ID:2KPWb4ms
>>58
160/70mmHgという血圧だと脈圧は160マイナス70で90になります。
脈圧値はおおむね50前後が目安となるので、90というのは脈圧が
かなり大きくなった状態なのです。
「こうした脈圧が高い状態は、動脈硬化が細い血管だけでなく太い
血管にも進み、いつ血管事故がおこってもおかしくないことを知ら
せる、“赤信号”にほかならないのです」
ttp://www.asahi.com/health/jhcolumn/060530/060530b.html

60病弱名無しさん:2007/03/11(日) 05:24:38 ID:okDYia7b
月の半分は体がだるく頭痛がヒドイので降下剤をもらいにいこうと思います

病院に行ってすぐ出してはもらえないんですよね?

上がってる時の頭痛と首の凝りが堪え難く早く飲みたいのですが出してもらえるのに一週間はかかりますか?

また赤血球値が異様に高いのはドロドロなんですよね…
平均150〜175 100〜110

20代後半 中肉中背   
頭痛押さえるのに鎮痛剤を週に1〜4回飲んでる  
今も痛い。
61病弱名無しさん:2007/03/11(日) 07:06:59 ID:q/TKJcIK
自分の生活を見直すべきだよ
知識も大事 ラーメンに10g近い塩分が
使われているのを」しってるかい?
62病弱名無しさん:2007/03/11(日) 09:20:44 ID:c6BZk+pN
>>60 平均150〜175 100〜110
尿、心電図、レントゲン、問診、血圧と一通り調べられて、合併症や特殊な要因がなければ
当日くれるだろう。 とりあえず二週間分。

で、二週間たっても140-90超えてるようなら、更に薬を増やされる。
63病弱名無しさん:2007/03/11(日) 10:41:31 ID:EXaCr3CZ
医師がどんどん薬を増やしていくので
こわくなって病院を変わったよ
種類がふえるだけでなく
ひとつひとつの薬が大粒になっていくんだからね
6460:2007/03/11(日) 11:01:07 ID:okDYia7b
そうですか このままじゃまずいような気がするので明日病院行ってみます

むしろ鎮痛剤を毎日のように飲む方が良くない気がして降下剤を飲んだ方がいいような気がしまして…

食生活は前よりは野菜を採るようにしているのですが、なかなか下がりません

遺伝とストレスが大きいです

仕事のストレスは辞めない限り除きようがないですからね、辞めたいけど生活のために辞めれない
頭が痛くて今にも脳梗塞になるんじゃないかと恐いです
皆さんは赤血球はどうですか? 異様に高いのはどこかおかしいのでしょうか
血栓があるのですかね…
65病弱名無しさん:2007/03/11(日) 11:36:16 ID:c6BZk+pN
>>64
俺の場合、血圧下がったら(180-110 → 135-85)、肩の張りや頭重いのは治ったよ。

赤血球数はわからんけど、どうせ循環器科行くんだから、合わせて聞いたら?
その時、その検査結果の用紙も持って行くと、話が通じやすいだろうね。
俺も健康診断で肝臓が要精密検査だったので、次に薬貰うとき用紙持って行くつもり。
66病弱名無しさん:2007/03/11(日) 15:33:14 ID:okDYia7b
降下剤の検査等、薬代で保険で大体いくらくらいかかるか教えてもらえませんか
67病弱名無しさん:2007/03/11(日) 16:40:24 ID:1z8Aca56
こないだ病院へ行ったら主治医が休みでね
血液検査だけしといて診察なしで帰ることに
なったんだ 
ところが検査の用紙を持った看護師が緊張した顔で
別の先生の診察を受けてくださいと言うわけ
それで
68病弱名無しさん:2007/03/11(日) 16:46:00 ID:c6BZk+pN
>>66
>>62のような診察を受けて、診断結果は、軽度の心肥大を伴う高血圧。
薬に対し禁忌となる持病や体質は無し。

          初診     再診
初・再診料    273      123
医学管理料    10       10
投薬        220      276
検査         178
画像診断      163
合計         844      409
三割負担    \2,530    \1,230
診療時間    約30分    約10分

※投薬は、
初診時に、ナトリックス3mg(利尿剤)、アムロジン5mg(Ca拮抗剤)。
再診時に、ハイパジール3mg(β遮断薬)を追加。
69病弱名無しさん:2007/03/11(日) 17:11:42 ID:60rjTVqx
右腕と左とでは何時も数値が大きく違うのだが、なんか他の病気か?
常に右が高く左が低い。
右160・106  左130・80
なんてことは普通だが。薬飲むべきかどうか迷う。
70病弱名無しさん:2007/03/11(日) 17:18:03 ID:+TnIz04X
>>69
おそらくきちんと測定できていない。でなければ
川崎病などの疑いがある。さっさと内科受診しろや。
71病弱名無しさん:2007/03/11(日) 17:24:55 ID:+MOi6f7u
>>70
川崎病って子供の病気じゃないのか
72恋人が高血圧:2007/03/11(日) 17:27:44 ID:oG3hY7j6
>160/70mmHgという血圧だと脈圧は160マイナス70で90になります。
110/50で全然違うけど心配になって来たので
低血圧スレに引越します (′・_・`)
73病弱名無しさん:2007/03/11(日) 17:36:44 ID:+TnIz04X
>>71
>>69が子供ではないとも書いていないわけだがw

マジレスすると、小児期の川崎病が緩解したあとに
上肢の血圧の左右差が残ることがよくあるってこと。

漏れは>>69の血圧の測定がいい加減な方に100ペリカ賭けるがw
74病弱名無しさん:2007/03/11(日) 18:59:32 ID:6Xsuf1YH
>>67
それでどうした
7566:2007/03/11(日) 19:19:20 ID:okDYia7b
68ありがとう
血液 尿 心電図 で3000円未満じゃ安いですね
てっきり2マンくらいいくんじゃないかと思ってしまいました
76病弱名無しさん:2007/03/11(日) 20:03:27 ID:Ky1pcKdg
禁煙して三日間経過したけども血圧になんの変動なし
嫌煙家に騙されて無理に禁煙しない方がいいですよ
77病弱名無しさん:2007/03/11(日) 20:04:59 ID:pZI022Af
そう、我慢はよくないよw
78病弱名無しさん:2007/03/11(日) 22:07:24 ID:Q8OiunJn
アミールのCMしてたmrとか、有名な政治家、芸能人、最近では、江守徹さん
とか、彼らは、優先的にイイ病院、治療をうけられそうに思うんだが
日頃からの血圧管理、どうなってたんだろうと思う。
 やはり、ストレスが影響するのか?
79病弱名無しさん:2007/03/11(日) 22:09:56 ID:vKGdO9yU
>>76
俺は禁煙して半年したら高血圧になったよ
80病弱名無しさん:2007/03/11(日) 22:54:23 ID:PrXe3k2C
うちの母親が高血圧でヘルベッサー飲んでて、塩分取りまくってるけど血圧安定してる。
ラーメン、チャーハン、やきそば、漬物、味噌汁などよく食べてるのになぁ。
81病弱名無しさん:2007/03/11(日) 23:34:12 ID:XuIZ6mam
>>60
すぐ欲しかったら日頃から血圧を計って一覧にしていくと
医者も早めの判断ができていいと思うよ
血圧計持ってなかったらどうせ必要になるんだし買うこと

それと赤血球の多い人はそういう体質かデブかだ
あの「血液ドロドロ」にあまり意味はない

>>80
薬と塩分と血圧のバランスがとれてるのかな
それでも塩分の取りすぎは体に悪いんだけどね
82病弱名無しさん:2007/03/11(日) 23:39:40 ID:RnXUU7SS
高血圧治療ガイドライン2004
http://minds.jcqhc.or.jp/0019_ContentsTop.html
83病弱名無しさん:2007/03/11(日) 23:42:20 ID:TM+OtiOu
>>76 喫煙は、高血圧そのものよりも、高血圧の合併症である脳梗塞や心筋梗塞などの
危険因子だったりして。
>>79 禁煙しなくても高血圧になったと思う。立証は難しいが。
ま、周りに迷惑をかけないように、喫煙は喫煙室で。
84病弱名無しさん:2007/03/12(月) 06:50:19 ID:PaQZ4kTy
>>76
人によっては禁煙することがストレスになり、余計血圧が上がる。
という人が知り合いにいた。
85病弱名無しさん:2007/03/12(月) 13:02:43 ID:C2i5cF4G
毎日梅干し2個
これと高血圧は関係ありますか?
86病弱名無しさん:2007/03/12(月) 13:12:58 ID:OFvr95bA
検査8000円でした
病院によって違うのでしょうか
心電図
レントゲン
血液
尿
87病弱名無しさん:2007/03/12(月) 13:22:42 ID:Mrr0C2t0
>>86
違うよ。ちょっと高めかな。
88病弱名無しさん:2007/03/12(月) 14:08:02 ID:gsUVUPVc
>>86
随分高いな、薬処方されて3割負担でも5000円かかんねーぞ
89病弱名無しさん:2007/03/12(月) 18:11:15 ID:CU6/U4eB
何をしたらそんな高くなるんだ。 領収書の内訳は?
90病弱名無しさん:2007/03/12(月) 18:17:14 ID:OFvr95bA
検査代 17000円
画像診断 3500円
投薬代→採血した奴がへたで腕が真っ赤に晴れ上がったから何か薬を勝手につけられた
私も高い気がしました
91病弱名無しさん:2007/03/12(月) 18:29:21 ID:OFvr95bA
検査しましょうと言われ、今、他の病気の治療費がかかって大変だから大体でいいのでいくらかかりますかと聞いたら判らないと言われこの金額でした
採血も一回取られた後に、会計で待ってるとき
あと一本取り忘れたと言われ、同じ注射跡に二度刺されました
今も腕が紫に腫れあがってます
92病弱名無しさん:2007/03/12(月) 19:16:52 ID:61R+EPTB
>>91
最悪じゃん
病院の名前書いてよ
93病弱名無しさん:2007/03/12(月) 19:24:37 ID:CU6/U4eB
薬貰ってねーじゃん。 つうかそれ、高血圧の診察でなく、成人病検診なのでは。
受付には、どういう理由で来たって言ったの?
94病弱名無しさん:2007/03/12(月) 19:33:06 ID:OFvr95bA
私の若さで高血圧と断定は出来ないし他の病気が隠れてることもあるのでということでした
実際、ホントに血圧高いし原因が知りたかったのはあります
腎臓や副腎に何かあると高血圧になる場合もあるそうです
薬は頭痛薬別途600円
これが貰いたかっただけだったんだけど…
検査するのは構わなかったんだけど、あまりにも高くて痛い出費でした(*_*)
行かなければよかった… 次、検査結果聞きに行くのもいやだ
95病弱名無しさん:2007/03/12(月) 19:40:46 ID:OFvr95bA
画像診断料も、撮っただけで取られるものなのでしょうか?
96病弱名無しさん:2007/03/12(月) 20:07:54 ID:CU6/U4eB
なるほど、二次性高血圧を疑われたのか。
ttp://www.kusuriyasan.org/byoukitoyobou/nijisei-kouketuatu.htm
聞きに行った方がいいよ。
97病弱名無しさん:2007/03/12(月) 22:34:55 ID:xxWoUcEF
>>90
高いですな。画像診断はいわゆるレントゲンで撮影代も含まれている。
だから検査代は心電図、血液、尿ということになると思う。
ちなみに俺の場合(結石の時のになるけど)検査代(血液、尿)で656点、画像診断(一枚)で
242点。これで計算してみると残りの心電図は1044点ということになるが、それは高すぎ。
 (*1点=10円)
結果は聞きにいかないと無駄になってしまうので行ったほうがいいが、何かしようとか投薬され
そうになったら断固拒否して他の病院に行け。
98病弱名無しさん:2007/03/12(月) 22:44:43 ID:OFvr95bA
みなさん色々有難うございます。
明細、点数が書いてないんですよね〜。
血液、心電図、上半身のレントゲンで2、3万でした(保険効かせない金額)
知り合いに見せても皆さんと同じ意見でした。

もう疲れました。おかげで今日は血圧あがりっぱなしで今心臓が痛いです。
いいカモだったのかな。
頭痛い。現在血圧170 115
99病弱名無しさん:2007/03/12(月) 22:48:51 ID:OFvr95bA
あ あと尿検査プラスです

まじ血管が切れそう 頭いたい
100病弱名無しさん:2007/03/12(月) 22:54:04 ID:xxWoUcEF
今通院してる医院の薬剤師は安く上げる方法をいろいろと教えてくれる。
101病弱名無しさん:2007/03/12(月) 23:04:40 ID:aZPt7aRi
もちろん安く済むのに越したことはないんだけど、高いからってしり込みもしてらんないし
今回は仕方ないと割り切るしかないんじゃないかな
若しくはセカンドオピニオンを先に受けたと考えるとか
くよくよするのはいろいろ良くないからね。映画でも見たと思って忘れるしかないよ。
102病弱名無しさん:2007/03/12(月) 23:30:14 ID:aKuDxBfR
ディオバンを飲んでいますが、なかなか血圧下がりません。
上が5程度、下は3程度しか下がりません。
全然、効きが悪いような??
103病弱名無しさん:2007/03/12(月) 23:33:06 ID:OFvr95bA
貰った頭痛薬昼に飲んだのだけど、頭に煙がかかってるようで息苦しく心臓が痛い、くびしめられてるような息苦しさ
ボルタレン?という名前でした 
死んでしまうのか?    恐い
104病弱名無しさん:2007/03/13(火) 00:58:48 ID:iPmxs14y
今日健康診断で160/110くらいでした。
いやね、やっぱり普段の生活だと思うんですよ。
運動しないし、身長167で体重66…orz
母親が高血圧みたいなんだけど、高血圧って遺伝するんですか?
105病弱名無しさん:2007/03/13(火) 01:55:53 ID:lEduQqDq
たばこは完全に止められてない。
時々吸うけど、次の日の血圧は高くなってるよ。
完全に止めた方がいいなぁ、と思いつつ…
106病弱名無しさん:2007/03/13(火) 07:04:33 ID:zMrRT/ga
>>103
ボルタレンはただの痛み止め
昼だともう切れてるだろうな
もう1個のんだら?

ってもう朝だけど
107病弱名無しさん:2007/03/13(火) 08:26:45 ID:2lsKpfQN
金がかかるから病院へ行かない人って
結構いると思う
糖尿や高血圧はハイ治りましたということがないから
一生病院がよいの覚悟がいる
完治しないが定期的に通院が必要な病気は
大変だから医療費安くしてもらいたい
108病弱名無しさん:2007/03/13(火) 08:40:53 ID:3fCLIzSf
>>98
けちっていい血圧じゃないぞ。
金と命とどっちが大事なんだ。
109病弱名無しさん:2007/03/13(火) 10:41:46 ID:3VI5fO5k
自分27の肥満体だけど検査の2日後に薬貰えた
検査費用も5000弱でしたよ
110病弱名無しさん:2007/03/13(火) 12:45:08 ID:ekeubjBv
黒酢のめよな
111病弱名無しさん:2007/03/13(火) 12:51:59 ID:WDEP67Ed
高血圧予備軍なんですが
外回りの仕事してる人は、どんな昼メシ食ってますか?
私は福岡ということもあり、ラーメンの日がかなり多いです。
112病弱名無しさん:2007/03/13(火) 12:56:50 ID:HV4XXDtR
スープ飲まないようにしないと駄目じゃない?
普通のラーメン1杯塩7〜10gなんて当たり前だし。
113病弱名無しさん:2007/03/13(火) 13:21:36 ID:WDEP67Ed
やっぱり塩分ですよね。

外食でも塩分の少ないメニューって無いかな。
114病弱名無しさん:2007/03/13(火) 13:25:55 ID:HV4XXDtR
最初からは無理なんじゃない?
サラダバーあるファミリーレストランでひたすらサラダばっかり食べるのも手かもね。
ドレッシングかけすぎたら本末転倒だからね。

あと炭水化物(米、パン)の食べ過ぎも高血圧の元だね。

いきなり最初からは無理だろうから少しずつ切り替えたら?
115病弱名無しさん:2007/03/13(火) 13:37:54 ID:y5RMvLc1
>>104
主治医は遺伝より同居の場合は同じ食生活になりがちだからその影響も有ると言っていた。

>>107
慢性疾患になると指導料を余計に取られるようになる(同じ医療機関なら別の病気で受診
しても徴収される)からそれも痛いよな。
116病弱名無しさん:2007/03/13(火) 16:07:26 ID:9NwQssKm
私は、3ヶ月前、今よりうえが、30−40、下が10−20
高かったのですが、こんなに差があるのは、何かおかしいのでしょうか?
117病弱名無しさん:2007/03/13(火) 16:57:24 ID:3VI5fO5k
↑上に書いてある
X線なんて検査、普通はしないでしょう 
なんのためにしたのかね
118病弱名無しさん:2007/03/13(火) 17:00:29 ID:3fCLIzSf
>>117
あほか。大血管系や心胸郭比の測定に
胸部X線検査(いわゆるレントゲン)は必須。
高血圧に限らず新患なら無条件に施行する
施設も多い。
119病弱名無しさん:2007/03/13(火) 18:58:05 ID:leypf3ua
>>117
普通に高血圧の場合の一番最初の検査の一つだぞ
120病弱名無しさん:2007/03/13(火) 20:26:37 ID:siuakQqN
個人病院内科受診で尿検査と血液検査だけだったよ(´・ω・`)
200-120で重症高血圧の域だったからかな・・・
薬の効き具合を見てから、脳の検査のための紹介状を
書いてくれるらしい。
もっと検査してくれるとこに行った方がいいかな?
コリネールCR20とディオバン40mg朝夕各一錠で2週間
140-95ぐらい。
ウォーキングで下を80ぐらいにしたいけど効果あるでしょうか?
121病弱名無しさん:2007/03/13(火) 21:04:16 ID:7obU6rRi
そんだけの高血圧だったなら心臓とかも見といたほうがいいと思うよ。
ウォーキングは俺には効果ありだった。
半年くらい続けて、無投薬で下90ぐらいが75前後になった。
食事改善の効果かもしれんが。
122病弱名無しさん:2007/03/13(火) 21:13:38 ID:9NwQssKm
投薬寸前ですが、町医者より、大きな病院に行った方がいいでしょうかね。
これ、読んでると。  
 
123病弱名無しさん:2007/03/13(火) 21:29:23 ID:LIqKXn3r
高血圧の原因が心臓病や腎臓病だったらそうだろうけど、習慣やストレス由来のだったら
むしろ近所の町医者の方がいいんじゃない?
血圧が安定した後はもう、二週に一度お薬貰いに行くだけだし。
124病弱名無しさん:2007/03/13(火) 21:39:53 ID:2dyJBjBX
そうだよね、別に血圧を測ってもらって薬もらうだけだったら、大きな
病院は行かない方がいいよ、自分も上180下が110だったけど
薬出してもらって2週間ぐらいしたら下がったよ、もちろん食事は魚ばっかり
食べたけどね。
125病弱名無しさん:2007/03/13(火) 22:14:23 ID:siuakQqN
通院2回目で30日分の薬を出された事は驚いた。もう少し細かく様子を
見るのかと思ったんだけど。大雑把な先生かも・・・。

>>121
希望が持てました!秋まで歩いて、5kgぐらい体重を落として標準に
なるようにがんばろうっと。
このスレは本当に勉強になります。
126病弱名無しさん:2007/03/13(火) 22:21:24 ID:3VI5fO5k
年令にもよるのでは?

50才の高血圧 と20代の高血圧とじゃわけが違うらしい
若年性高血圧は腎臓からきてるのもある
127病弱名無しさん:2007/03/13(火) 22:55:35 ID:7obU6rRi
>>125
体重重い人ならなおさら効果ありだと思うよ。
下がらなくても運動は悪いことじゃないから、ストレスにならない程度に頑張ってください。
128病弱名無しさん:2007/03/13(火) 23:19:55 ID:p+mHDWJp
ここでいいのかな?
ランテロールを数年飲んできたのですが、
突然やめたら反発みたいなことっておきますか?
129病弱名無しさん:2007/03/13(火) 23:48:20 ID:5fOS+Zn6
>>128
やめたら反動は数週間後に出るらしいが、数日飲まない程度なら気にしなくてもいいと思う。
それよか何でやめる必要があるの?
130病弱名無しさん:2007/03/14(水) 00:11:40 ID:F/+BW9rH
禁煙したら、血圧が上がったのですが・・・
がっくりです。
131病弱名無しさん:2007/03/14(水) 00:46:48 ID:iWxR7bRh
>>129
レスありがとうございます。
反動は数週間後ですか…!?
断薬はゆっくりしていかないとダメって事ですよね…?
ハァ〜って感じです…
やめる理由は、依存しているのではないか?とか、数年ものんでいるから効かなくなるのではないか?とか
足の冷えがひどいとか
血圧が下がれば飲まなくてもいいのではないかとか色々です。
何かやめても反動のない良い方法ってないですか?
長々とごめんなさい。
132病弱名無しさん:2007/03/14(水) 01:01:30 ID:2I7wZUfz
>>131
やめたければ主治医に相談して、指導・管理のもと断つ。高血圧の元が治ってなければ
薬止めればまた高くなり、そのことで身体に負担がかかりヤバイことになる可能性もある。
素人判断は危険。
133病弱名無しさん:2007/03/14(水) 02:58:15 ID:3EncpPbX
>>122
その方がいいよ
こないだ町医者に行ったが問診だけで30日の薬を出された
投薬されたこと今まで無いって言ったのに・・・

俺がどっかのガンとかで高血圧だったらどうするんだ
大きな病院でちゃんと循環器専門のお医者にみてもらうのがいいと思うよ
134病弱名無しさん:2007/03/14(水) 12:33:28 ID:s0xknuIF
>>133
おいらは町医者にいってる。たまたまだが心臓高血圧専攻してた人みたいだから。
総合病院の強みは検査になったときや、他の診療科の受診が必要になったとき便利
ということかな。おいらの地域は総合病院の医師の質が低く評判最悪なのもあるけどね。
135病弱名無しさん:2007/03/14(水) 12:43:57 ID:iWxR7bRh
>>132
レスありがとうございます。
今度医者に相談してみます。
136病弱名無しさん:2007/03/14(水) 22:46:26 ID:NHcn8vxg
薬で抑えて150/90くらいが常で薬なしの血圧なんていくつだったのか忘れたくらいでしたが
薬を飲み続けるのに嫌気が差してガンガン有酸素運動をして三ヶ月
正常血圧になりました、安静時いつ計っても120/80を下回ってまわるようになりました。
減塩はもちろんだけれど塩分摂取量より運動に気を配った方が気が楽で結果が出るのが早かったです。

137病弱名無しさん:2007/03/15(木) 21:12:15 ID:vg86Rv8b
すみません、お尋ねしたいのですが。
>今日風邪で病院行って血圧計ったら、140/90でした。半年前は130/85だったのに、ショックです。この状態が続くと通院とか服薬になるのでしょうか?ちなみに"やや肥満・40才"ですが。
138病弱名無しさん:2007/03/15(木) 21:36:07 ID:R3DuYaGV
>>137
+10+20なんて、一日のうちでなってます。ずっとそうだったらまずいけど…
139病弱名無しさん:2007/03/15(木) 21:37:01 ID:+Z/Ms6ce
風邪や、炎症を伴うなにか(怪我、筋肉痛、過労etc.)で、一時的に血圧上がるのはよくあること。

頭が重いとか肩こりが酷いとか、無くとも気になるなら血圧計買って、続くなら循環器に。
でもまぁ、心、肝、腎が著におかしくなければ、塩分控えろで話が終わる数値だろ。> 140-90 
140病弱名無しさん:2007/03/15(木) 21:47:13 ID:vg86Rv8b
>138>139さん、レス有難うございます。もう少し様子を見てみます。
141病弱名無しさん:2007/03/16(金) 11:44:12 ID:95Iu3M1g
再検査の為に今日病院行ってきた、
21歳身長/体重165/75…血圧は140/90

後10キロ痩せろ、煙草辞めろと言われ、心電図と採血してコレステロール調べるみたいです。

採血したんで、血糖値調べて糖尿とか言われたら………学校の尿代謝は問題なかったんですが。。
また違いますかね………
父、祖母が糖尿なので

心配で心配で……
142病弱名無しさん:2007/03/16(金) 12:35:16 ID:H8+XdBIR
>>141
糖尿については糖尿病スレへ・・・と言いたいところだが、あそこは荒れ放題だから無駄だろうな。
詳しくはわからないけど、身内に糖尿患者がいるなら発病のリスクは高いんじゃないかな。
血圧のこともあるからいい機会だと思って、生活習慣や食生活見直したら?
143病弱名無しさん:2007/03/16(金) 12:43:21 ID:95Iu3M1g
>>142
そうですね……
前から痩せな思ってたんですが、医者に言われて本格的に禁煙、ダイエットしようと思います。

わざわざありがとうございます!
144病弱名無しさん:2007/03/16(金) 13:14:55 ID:PBixgYAV
>>141
空腹時に尿糖が出るのは相当
本格的な糖尿病になってからだよ。

どっちにしても若いんだから今のうちに
生活習慣を改善して、将来このスレの
住民にならないようガンガルんだな。
145病弱名無しさん:2007/03/16(金) 14:17:53 ID:X2znELT7
運動と食事でダイエットすれば血圧も血糖値も下がって良いじゃん
若いんだし婦女子にもデブよりもてますよ(´▽`)
146病弱名無しさん:2007/03/16(金) 15:29:55 ID:G4MDi9WY
いつも上だけ、或いは下だけが基準を超えてるのではなく、
145/80 とか、130/90などの様に、日によって基準を超える
値がばらばらです。皆さんはどうなのでしょう?

147病弱名無しさん:2007/03/16(金) 16:48:59 ID:95Iu3M1g
>>144-145
励ましありがとうございます。とりあえず今ウォーキング中です)^o^(


三日坊主にならないようがんばります。

>>144さん>>145さんも頑張ってると思いますが、頑張ってください!!!

ではでは……
148病弱名無しさん:2007/03/16(金) 17:24:15 ID:eMRNxncI
18歳の痩せ型運動嫌い♂ですが
最高血圧125
最低血圧78
心臓1分間に65回
これってどうですか?
血圧の基準が分からないので教えて下さい。低血圧か普通血圧か高血圧か分かりません。
149病弱名無しさん:2007/03/16(金) 17:32:08 ID:X2znELT7
普通です
心配しなくて良いです
150病弱名無しさん:2007/03/16(金) 17:39:33 ID:agydrUd0
皆さん、こんにちわ。初めまして。
私は49才、男性、若い時から、高血圧と病院で言われてました。
意に介さず生きてきましたが、心配なので今年の2月、病院で図ったら186/115。
これはいかんと、みそ汁好きだが極薄にし、バナナや海藻を摂り、
時間を作って40分〜1時間のウォーキング実行したら、昨日の平均、150/98。
晩酌で日本酒1合をたしなむと128/78になることもあります。
看護婦の知人から、「あなたの場合、体質だから、なかなか改善は難しい」と
言われたのが発憤材料です。皆さん、頑張りましょう。
151病弱名無しさん:2007/03/16(金) 18:19:27 ID:PBixgYAV
>>150
体質ではなく立派な病気です。飲酒中にみかけの
血圧が下がるのは血管が一時的に拡張しているから
であって、あなたの本来の血圧は高いときのものです。

健康で長生きしたいのであれば、医師の指導のもと、
一刻も早くまじめに治療に取り組んで下さい。「体質か
どうか」「生活習慣を改善しているつもりだから」などの
言い訳の効く数値ではない可能性が高いように思います。
152病弱名無しさん:2007/03/16(金) 19:00:31 ID:QC/dPeIJ
>>150
186-115だと、頭重いわ肩張りまくるわ疲れ溜まってボーっとするわで相当辛いでしょう。
私もこないだまでそんな数値だったんですが、仕事でも考えが纏まらずイライラし通しでした。

体質って、要は本態性高血圧でしょ。 お医者さんにも行ってるみたいですが、降圧剤貰えないんですか?
薬飲んだらすぐ下がりますよ。 もちろん生活習慣の見直しも必要でしょうが、そこまで高いと今すぐ下げないと。
ポックリ逝くのはともかく、脳卒中で廃人になるのは嫌でしょ。
153病弱名無しさん:2007/03/16(金) 19:11:01 ID:XzKHgL4F
短命でもいいけど、機能欠損はいやだな・・・
太く短くって現代では難しいのよね
154病弱名無しさん:2007/03/16(金) 19:11:44 ID:CnvD3DOE
3ヶ月間、ウォーキング1.5時間/日、そして減塩食事を続けていたのだが、今日
病院で血圧を計ってもらったら、これで血圧が高かったらどうしようと思う
気持ちが強くなって、緊張してしまい、150−90。
いつもは、135−85なのに。朝、出掛けに家で計ったら127−81
だったのに。
おまけに血糖値は130で完全に打ちのめされて病院から帰ってきました。
こうなったら、最後の砦の完全禁酒しかありません。酒だけはやめられな
かったのですが、命には換えられません。

ちなみに、アムロジン朝5mg、夜2.5mgです。
155病弱名無しさん:2007/03/16(金) 19:45:18 ID:QC/dPeIJ
>>153
だよねぇ。 扶養は居ないし医療保険は入ってる中年だから気楽は気楽なんだけど、苦しいのはやだな。

>>154
平静時130-85前後なら、そこまで気にすること無いのでは〜
禁酒は、血圧の他、肝臓のγ-GTPが130まで行ってるので、私も考えてます。
(要精密検査だったんだが、掛かり付けの医者に健康診断見せると、「お酒減したら?」の一言で終わったw)

でも、代用品いるよね。 いま試してるのは、蜂蜜小さじ一杯を少量の湯で溶かし、黒酢/玄米酢を大さじ一杯を
加えて、適当に水で割ると、口当たりがウイスキーに似てるような…
156病弱名無しさん:2007/03/16(金) 22:00:45 ID:X5kCmamX

皆さん、今晩み
今日も飲んで来てしまった。 仕事の悪友達と。

先日、通院3年目で遂に、圧倒的な数値を出して浮かれております。

治療前 上180〜190、 下90〜110ですた。
途中いろいろありますた。下がったり、上がったり・・

でも、半年後グイグイ下がり始めた。 150/80位に迄来た。
しかし医院で測ると高い、不思議と。

そして、 2年後、先日医院で計測。 上125 下70
看護婦さん「 あらー、良いですね」
先生 「問題なし」 で、ありました。

今更ながら、下がるもんですね、ビックリしてます、ハイ。
諸兄もガンガッテくだはい。
157病弱名無しさん:2007/03/16(金) 22:10:46 ID:c/cQl64E
>>156
どのような方法を試みたのかね。
158病弱名無しさん:2007/03/16(金) 23:47:12 ID:LLClbZzY
去年の七月に脳出血で十日程入院していたが
最近は毎晩焼酎を200cc〜500ccも飲んでしまい
飲みながら不安になってしまっている

そろそろ再発するかな?
159病弱名無しさん:2007/03/17(土) 00:01:42 ID:7TOhey4s
心配するな










誰しも逝くのだから
160病弱名無しさん:2007/03/17(土) 00:57:28 ID:Y4VPupbE
クモ経験あり毎日500ビール3本以上のんでます
〆はジンロ黒酢割り
161病弱名無しさん:2007/03/17(土) 03:28:40 ID:MefGACbl
>>158 去年12月に脳出血起こしてから肉食うのやめた俺から言わせるとあんたみたいに好きなようにしてもし死んでもその方が幸せかも知れんな。
肉やめて2月半、何かアホらしくなってきた。
元々デブだったので体重9キロ、体脂肪7%落ちたけど肉絶ちやめようかな・・・
159が言ってるように誰しも逝くんだからな。
162病弱名無しさん:2007/03/17(土) 05:51:59 ID:Fp01udC0
酒を飲んだ翌朝は、頭もすっきりして体調がいい。おまけに便通までよくなる。
しかし、γ−GTP、中性脂肪の数値は確実に悪くなる。血圧にも悪いと聞く。
サイレントキラーと言われるだけあって、生活習慣病は自覚症状が全くない。
体調がいい生活の方が体に悪いなんて、神様はどうして人間の体をそんなふうに
作ってしまったのか。
163病弱名無しさん:2007/03/17(土) 06:22:23 ID:lFdfp3D9
>>161
逝くんならいいけど半身不随や寝たきりで・・・となると考えちゃうな
164病弱名無しさん:2007/03/17(土) 06:25:06 ID:7TOhey4s
逝きたがってる馬鹿ばっかw
守るものがないなら好きなようにすればいいんじゃねw
165病弱名無しさん:2007/03/17(土) 06:30:54 ID:3QNgfV8+
そこでウォーキングですよ!
上下ジャージにi-pod装着して1時間行ってきます。
166病弱名無しさん:2007/03/17(土) 07:34:02 ID:8tNmCzCj
右半身に痺れがきたことあるけど、その時はこのまま逝っちゃうかと思ったよ。
思えるくらいだから大したことはなかったわけだが。
おれも、ウォーキングしてきた。
167病弱名無しさん:2007/03/17(土) 12:40:08 ID:MefGACbl
>>164 お前馬鹿? どこをどう読んだら逝きたがってるように読めるんだ?
168病弱名無しさん:2007/03/17(土) 13:26:47 ID:wWDlog+7
昨日初めて脳ドック行ってきた
微少な梗塞も腫瘍も無く、いたって綺麗な脳味噌ですと
医者のお墨付きをもらった。

でも血圧が165-100・・・orz

脳関係の病気は今のところ大丈夫だが、もうちょっと下げねば
169短歌人:2007/03/17(土) 13:38:21 ID:Y4VPupbE
脳血管
瘤がなくても
破裂する
高血圧の
恐ろしさ知れ
170病弱名無しさん:2007/03/17(土) 15:18:39 ID:DkIHVAEw
自衛隊の健康診断の血圧規定が140−90
自分は+15くらいオーバーしてる(´・ω・`)
結局入隊できなかった。
171病弱名無しさん:2007/03/17(土) 16:44:39 ID:M3dE5/ug
150です。
>>152
>186-115だと頭重いわ肩張りまくるわ疲れ溜まってボーっとするわで
 相当辛いでしょう。

ご忠告有り難う。
それが、よく言われますが、そのような辛さは無いのです。極々、普通なんです。
総合病院の内科で、血液検査、超音波検査を受けましたが異常なしでした。
今度、指定された病院で、指導を受ける事になりましたので、行って来ます。
172病弱名無しさん:2007/03/17(土) 18:05:02 ID:hsZdmPDO
一年ちょっと飲んできたけど、少し降圧剤やめてみようと思ってる。

【朝】
ノルバスク錠5r
ブロプレス錠8 8r
アルマール錠10 10r
(各1錠)

【夜】
アルマール錠10 10r
(1錠)
173病弱名無しさん:2007/03/17(土) 20:11:13 ID:lFdfp3D9
>>165
iPodで動画が見れるようになったらウオーキングします

>>172
ここで宣言されても・・・医者に相談しなされ
やめると確実に上がるし
リバウンドがあってより上がって体と脳が辛いぞ(経験者談)
174病弱名無しさん:2007/03/17(土) 20:38:27 ID:UmxHnhZF
サンザシ食べろ
175病弱名無しさん:2007/03/18(日) 02:39:03 ID:w3Mm+veA




食えよな!
176病弱名無しさん:2007/03/18(日) 03:38:11 ID:+P/lsVJ/
きゅうりって血圧下がるの?
177病弱名無しさん:2007/03/18(日) 06:10:45 ID:w3Mm+veA
食べればわかるぞ!
178病弱名無しさん:2007/03/18(日) 06:11:39 ID:w3Mm+veA
サバもくえ
塩サバは絶対にだめよん
179病弱名無しさん:2007/03/18(日) 07:09:35 ID:m1Hhpipk
鯖の味噌煮やしめ鯖、バッテラ に
缶詰め 全部塩分はいってるあるよ
180小牧 瑞夫(こまき みつお):2007/03/18(日) 07:26:00 ID:MRRHtMk4

 豆腐と納豆の大豆のイソフラボンは血圧を下げ、血液をサラサラに

する。NHKで長寿の秘訣として放送していた。乳ガンにもイソフラ

ボンがかかりにくくする。前立腺癌もなりにくくする。更年期障害も

緩和する。・・・
181病弱名無しさん:2007/03/18(日) 08:43:14 ID:w3Mm+veA
高血圧考えるなら自分で飯つくれ
缶詰なんか塩大杉
182病弱名無しさん:2007/03/18(日) 08:55:56 ID:AUyhlOPL
職場内高血圧って本当にあるらしい
183病弱名無しさん:2007/03/18(日) 09:31:06 ID:B2yjv5UD
胡麻麦茶のCM見てると、そうだよなぁと思うことしきり。
ご用心ご用心で、何もできなくなる自分がいるorz
184病弱名無しさん:2007/03/18(日) 11:32:36 ID:oo1Ibrdq
>>職場高血圧の人の治療は、どうするのですか??
ストレスを減らせと言ってもできないですよねぇ??
185病弱名無しさん:2007/03/18(日) 14:09:54 ID:+P/lsVJ/
>>177>>178
分かった、きゅうりとサバを中心に食べてみるよ
186病弱名無しさん:2007/03/18(日) 16:22:36 ID:s4hRZiMb
だからまともに効くのは酢だって
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q3/20050824.html

俺も実際に飲んで効果がわかってる
鯖やきゅうりの効果検証があるなら出してみれや
187病弱名無しさん:2007/03/18(日) 16:44:58 ID:eBLEq6Ju
188病弱名無しさん:2007/03/18(日) 21:44:03 ID:+P/lsVJ/
>>186
酢も水に混ぜて飲むことにするよ
189病弱名無しさん:2007/03/18(日) 23:20:28 ID:s4hRZiMb
>>187
それは”傾向”だけであって、それがどの程度効果があるのかが書かれていない
190病弱名無しさん:2007/03/19(月) 14:23:17 ID:a/3eYfpj
血圧降下剤の副作用はどんな副作用がありますか?

また1週間分で大体おいくらくらいなんでしょうか
191病弱名無しさん:2007/03/19(月) 16:04:30 ID:Rss59s63
ttp://www.ketsuatsu.com/medicine/03.html

薬価はピンキリ。

つか、少しは自分で調べる習慣つけろや。
192病弱名無しさん:2007/03/19(月) 18:09:35 ID:TJBORytv
最近勃ちが悪いと思ってたら、利尿剤とβ遮断薬のせいだったか…
193病弱名無しさん:2007/03/19(月) 21:40:32 ID:jawIT/Y6
>>192
ベータブロッカーからCa拮抗薬に変えたら性欲復活したぉ。
194病弱名無しさん:2007/03/20(火) 00:13:11 ID:kpBG67Go
ベータブロッカーは交感神経抑制だから?
ちんぽも交感神経だか

高血圧の人はバイアグラはだめなのかな?
元々血圧の薬を作っていての副産物がバイアグラなんだけど
195病弱名無しさん:2007/03/20(火) 05:32:55 ID:lTVoKLCE
>>194
いいんじゃない?
うちの会社の100キロオーバーの
どうみても血圧高そうな油オヤジが
フィリピーナとするのにバイアグラ常備してたよ
196病弱名無しさん:2007/03/20(火) 15:03:54 ID:kETZsOUR
俺35歳いつも血圧190/140だよ
後頭部が痛くふらふらだが結構平気
197病弱名無しさん:2007/03/20(火) 15:53:11 ID:FgdQ5TiT
>>196
エロ動画とかDVDとか、家族に見られたら困るものは早々に処分しとけよw
198病弱名無しさん:2007/03/20(火) 16:03:28 ID:rkJxfmI3
>>197
最近それやってる
いつ死んでもいいように

エロ系は、抜いたらすべて消去もしくは破壊か捨てる
部屋がスッキリして良いわ
199病弱名無しさん:2007/03/20(火) 18:18:45 ID:I+kemZlr
>>196
薬飲んでもそんなに高いの?
200病弱名無しさん:2007/03/20(火) 23:48:35 ID:M1F6hvzA
不安神経症で高血圧の方いますか?
コニール飲み始めてから不安感が増したような気がするんですが。
201病弱名無しさん:2007/03/21(水) 05:05:25 ID:mNejee0s
>>196
ちょっと何かあって200ちょっと言ったら
血管ぷっつんコースだな

>>200
コニール カルシウム拮抗薬
http://health.goo.ne.jp/medicine/search/1377_1/ko/0/indexdetail.html

副作用でも「不安感」なんちゅうのは無いね
(副作用てのは薬に過敏な人に出るものも書いてあるから書いてないってことは
ほぼ無いってことかと)どっちかってーと筋肉が弛緩する薬(この表現間違ってるかも)
なので、だるい・眠いはあるかもしれないけど

不安感てのはとりあえずこの薬は関係ない気がする
202病弱名無しさん:2007/03/21(水) 07:54:36 ID:2Ctj41wr
人によって副作用なんてのは異なる
ネット知識でクスリが語れるならば
医者も薬剤師も必要ありゃせん
203病弱名無しさん:2007/03/21(水) 10:35:18 ID:/2133rYq
今朝半覚醒のような状態で計ったら 104-66 脈47
これはもう飲酒時以外では記憶にない最低記録
寝てるときは低いんだね〜
204病弱名無しさん:2007/03/21(水) 11:52:05 ID:n5VJHri5
朝測る時、布団に寝たまま測ると125-70で
起きて測ると140-85

上も下も15ほど上がるんだが、推奨されてる測定方法は
どちらなんだろ?
205病弱名無しさん:2007/03/21(水) 12:26:39 ID:5E0R2jcd
当然、起きて測ることです。
この値は、家庭血圧の基準からすると、立派な軽症高血圧です。
これが毎日、この程度の値なら軽症ですけど治療が必要です。
206病弱名無しさん:2007/03/21(水) 13:44:28 ID:V0093bEy
胡麻麦茶どうですか?
効き目ある?
207病弱名無しさん:2007/03/21(水) 15:29:25 ID:uvtsgUXa
悪性高血圧には効果ないとおもうよ
208病弱名無しさん:2007/03/21(水) 15:59:20 ID:BvXTNP7X
>>205
大学病院に入院してるときは全部寝て計ってたよ。
209病弱名無しさん:2007/03/21(水) 16:16:00 ID:6VZe5dwx
先日人間ドッグで測ったら170−108。
要再検査の通知届いて近所の病院で測っても最高170〜180。
デブいので「まず運動と食事。それから薬。」と言われたんですが
アミールS飲んだり食事変えたり歩いたりしてるものの、測っても
測っても最高168〜185。体重はいまのとこ2キロ減。
病院いくまでにちょっとでも下がらないかなあ。
測るたびに「また上がってたら…。」と緊張してるのも逆効果だと
思うんですが、「様子見」って言われたことが逆に不安で…。
(様子見てる間に倒れたらどうしよう、とか)
いっそはやく薬ほしい…。体調は別に自覚症状ないんですが
薬に頼らず下がり始めるまではやっぱりある程度時間かかりますか。
焦っちゃだめ、と思いつつ、怖くなってくる。小心者…。
210病弱名無しさん:2007/03/21(水) 16:42:18 ID:BvXTNP7X
>>209
身長と体重のスペックはいかほど?
体重3桁の方なら2キロや3`減らしても意味ないでしょうしね。

生活改善で血圧降下の効果を出そうと思えば
体重を絞る、1時間程度の有酸素運動、減塩、十分な睡眠と規則正しい生活
が重要ですね。これにプラスしていろんな食べ物をとるのがいいかと・・・
211病弱名無しさん:2007/03/21(水) 17:06:42 ID:bn9wDwuf
血圧を下げるために10kg痩せなさいと言われた私は、
152/49、体脂肪率20%でした。
2kg落としたけど血圧は変わらない・・・
212病弱名無しさん:2007/03/21(水) 18:45:34 ID:KRu2+SVY
>>209

まんま、俺の3年前の数値だね。

当時足掻いて、「アミール」やら色々やってみたが、
なーんも変化無し。 むしろ不安感がつのった。

処方して貰うようになって、半月後位から下がり始めた。
そうすると、嬉しいもんだね。 どんどん良くなる。
素人療法で、不安のままいるより、医師と付き合った方がいいね。

先日、 医院で上125、下65 と言うベスト数値出したよ。(当人ビックリ)
213病弱名無しさん:2007/03/21(水) 18:54:11 ID:n5VJHri5
>>212
早朝血圧はどうだい?

俺の場合は、病院で測ると良すぎる位の数値が出るが
朝、家で測ると早朝高血圧の数値が出る。
214病弱名無しさん:2007/03/21(水) 19:26:18 ID:eG/Wg8RM
前日食べたもの、あるいは食べてから寝るまでの時間、ってのが大きいんじゃないかな?

(薬飲む前180-110、三種類飲んで135-85前後)
肉食って酒飲んですぐ寝ると、普段起きる一時間前にバチーッと目が覚め、計ると160-90で
脈拍90とか、朝からげんなり。(会社行く用意とかした後だと、145-85/70位まで落ちる
それ以外にも、夜中に汗だくで目が覚めたり、心音がうるさくて二度寝出来ないってのもある。

まぁ、何かしら食ってから寝るまで、3時間は空けた方が良いらしいが…
215病弱名無しさん:2007/03/21(水) 21:02:02 ID:6VZe5dwx
209です。レスありがとうございます。

>>210さん
人間ドッグ時158.5cm/64kgでした。
最高デブ時より12kg減ったものの、停滞したまま。
いま62です。(受診から約1ヶ月)
「ダイエット」って思ってた時期は停滞期で諦めてリバウンド
したりしてたのに、「治療」と思うと意識も変わりますね。
食生活とかちゃんと考える(減らすだけじゃなくて)ようになった
ので、いいきっかけだったと思います。怖いけど。

>>212さん
とりあえず次の受診が月末なので、不安だということを正直に
話してみます。妊娠中でも上が115とかだったので、こんな数値
が出てビビってしまいました。
貧血もあるので相談しながら治していきたいと思います。

ありがとうございました。
216病弱名無しさん:2007/03/21(水) 23:34:50 ID:kNUC7TNq
アミールなど飲んで血圧下がればみんなここには居ないだろうね。
217病弱名無しさん:2007/03/21(水) 23:45:25 ID:tpratfKF
GABAはどう?
218病弱名無しさん:2007/03/22(木) 00:42:10 ID:xJ9CdnmD
それなりの効果はあるのかも知れんけど、逆説的に言えばそれなりの効果しかないってことだよね
本当に強力な効果があるのなら薬になってるだろうし
219病弱名無しさん:2007/03/22(木) 20:06:06 ID:JOgBJ4Tl
今日から御世話になります35歳のオッサンです、よろしくお願い致します。

昨日、会社の定期健診で、初めて高血圧と診断されました。175p・80s
仕事は設備関係で夜勤もあり、食事は100%外食。いい歳してアイスクリームや
チョコレートとか好きで、逆に酒タバコは一切やりません。どっちが健康なのやら

昨日の血圧は 100/158 でした。同僚は 「中年なんだから血圧も高くなるだろう」
と言って楽観的に見てますが、宣告された私は お先真っ暗という感じです。
初めて死に対する恐怖を感じつつ来週は病院に行きますが、お恥ずかしい話で
何科へ行けばいいのかも分かりません。内科?循環器科???

35歳って、高血圧なるには早過ぎですよね?昨日すごく不安で眠れませんでした
220病弱名無しさん:2007/03/22(木) 20:20:53 ID:UcFL0XAm
>>219 158-100
循環器科へどうぞ
気楽に。 メシ食わなきゃ死ぬ、薬飲まなきゃ変になる、同じコトよ。
221病弱名無しさん:2007/03/22(木) 21:05:11 ID:8bDxXroy
>>219
俺なんか21歳で高血圧と診断され、半年してもまだ高いなら薬みたい……………
222病弱名無しさん:2007/03/22(木) 21:27:09 ID:5YavcD/R
>>219
ピザってるから痩せたら下がってくるかもよ。
俺なんて18のときから上が200オーバーだぜ。
223病弱名無しさん:2007/03/22(木) 21:52:53 ID:wLpGqmAq
>>219
生活改善で治る数値だな
たいしたことない
224病弱名無しさん:2007/03/22(木) 22:36:52 ID:JOgBJ4Tl
>>219です。色々な御意見を頂き、ありがとうございます。
初めての事で気が動転してしまい、宣告されてから街並みが違う色に見えました。

生活改善したいのですが仕事の都合で朝飯は抜き、昼はコンビニ、夜は牛丼屋。
病気になるのも自業自得なんです、今日の夕飯もセブンイレブンのオニギリだし。

食事療法って出来るのかすごく不安です。食べるのを我慢できないのではなく
夜勤が多いので自炊できる環境じゃないんです。馬鹿なオッサンのワガママと
思うかも知れませんが、真剣に悩んで具合まで悪くなってきました。
225病弱名無しさん:2007/03/22(木) 22:45:45 ID:xJ9CdnmD
>>224
正直そこまで大層なもんかい?
別に今すぐどうこうなるって病でもなし、入院させられたり心肥大があったり腎臓が弱ったりでも(・・・orz)
してなければ底まで悲観しなくても大丈夫だと思うがねぇ・・・

コンビには俺もたまに利用するけど、おにぎりを白飯とサラダに替えてみたり食パンにハムとか何とでもな
ると思うんだがね
仮に牛丼屋行っても丼じゃなくて皿で頼めばいいんじゃない?要はやりようだよ
226病弱名無しさん:2007/03/22(木) 23:32:34 ID:2xepC7h+
>>224
率直に言わせてもらう

別に大した数字じゃないよ
この程度なら、痩せればすぐに改善する数値
飯だって、気をつければコンビニで売ってるもので十分
そこまで悲観的になれる性格なら大丈夫だよ
嫌でも食生活に気をつけるだろうから
227病弱名無しさん:2007/03/22(木) 23:58:41 ID:5YavcD/R
心配性すぎて白衣高血圧になってんじゃねえ?
228病弱名無しさん:2007/03/23(金) 07:56:28 ID:0Y1NzAKv
独身でも生食材を買って
料理するくらいやろうと思えば出来るよ
外食100%だと一日20g以上塩分を摂ってるよ
229病弱名無しさん:2007/03/23(金) 11:27:14 ID:BApy/uCB
コンビニでも私は納豆巻きや海鮮野菜サラダのドレッシング無しやカゴメの野菜ジュースにしてます。
コンビニでも探せば結構体に良いものありますよ。
230病弱名無しさん:2007/03/23(金) 11:55:36 ID:0+ho3OFE
馬鹿じゃん 食塩めちゃ入ってるよ野菜生活 味でわかるじゃん
231病弱名無しさん:2007/03/23(金) 11:56:50 ID:V3RDwHzq
最近は塩分表示がほとんどされてるから
コンビニで売ってるものでも自分で取捨選択すれば
いいだけの話
232病弱名無しさん:2007/03/23(金) 12:10:59 ID:s22E1Y/4
うん、ヘタに(自分の好きな味に仕上げてしまう)自炊より、
コンビニを活用した方が塩分量を管理しやすい。
233病弱名無しさん:2007/03/23(金) 12:57:06 ID:U1aTAJYk
とにかく、答えてほしいのは耳鳴りが物凄いと頭の血管破裂するかという質問
234病弱名無しさん:2007/03/23(金) 13:12:35 ID:/yMaB69x
>>230
何だ、このじゃんじゃん小僧は。味覚障害の基地外か?
しかも「野菜生活」なんて書いてないけど。
235病弱名無しさん:2007/03/23(金) 13:57:41 ID:BApy/uCB
>>230
もっと読解力を養いましょう
カゴメの野菜ジュースは栄養士も奨めてくれた飲み物です。
236病弱名無しさん:2007/03/23(金) 14:27:00 ID:lYMpFbWE
そうなのだ。栄養士さんが、無塩の野菜ジュースは今は沢山あると教えてくれた。
高血圧手帳つけるのメンドクセ
237病弱名無しさん:2007/03/23(金) 14:48:49 ID:MSFHh1YS
血圧計でも、腕か手首かやったら、手首の方が高い数値でるよな!気分的に。


何年も塩分やカロリー(肥満)を気にしなかったから高血圧になった………

正常にするにもそれなりの努力とスパンが必要ですよね?
238病弱名無しさん:2007/03/23(金) 19:45:18 ID:4Tfe8vB+
現在30歳
去年の健康診断で
164p 67.2sで133/81だったのが今年は
61.7sで145/99だった、心電図、血液、尿は全く異常なし。

測定した人も「体重減ってるのになんでかな?」と言われた。
父親が高血圧で去年の6月から心療内科に通院で薬飲んでるけど、
心療内科の医師は「薬のせいではない」と言う。
食事も一人暮らしを始めてから自炊は薄味になってきてたまに外食する。
今日、内科に受診で170/106全く原因が分かりません。
運動してないせいかもしれないけど、これから通院が始まると思うと
辛いです。

長文ですみません。
239病弱名無しさん:2007/03/23(金) 19:59:45 ID:au5E2bxO
二年前の健康診断で127-77だったのが今年180-110になってたショックには敵うまいよ。

まぁ俺は「高いですね」と言われて薬を数種貰い続けてるだけだが、30だったら、副腎とか
原発性のもんがあるかもしんないし、循環器科で血液検さして貰ったら
240238:2007/03/23(金) 20:44:02 ID:4Tfe8vB+
>>239
2週間分の薬貰って、来週行けたら病院に行くつもりです。
病院が一応循環器科もあるので一ヶ所で済むのが救いです。
241病弱名無しさん:2007/03/23(金) 23:52:45 ID:7+J9tHKE
こんばんわ >>219です。レスありがとうございました。

私だけではなく、悩んでいる人が多い事には少しだけホッと(?)しましたし
一緒に改善できたら良いなと思いました。野菜ジュースも買いましたよ。
御飯を自分で炊くと、必要以上に炊き過ぎて食べ過ぎてしまうと思い、
レンジ用のレトルト御飯やコンビニの白飯を購入しています。

でもコンビニの白飯とか、保存料とか一杯使ってそうで怖いですよね?
これ食べ続けるとどうなるんでしょう・・・・。でも皆さんのおかげで
高血圧を治療する意欲が沸いてきました。逃げず前向きに取り組みます。
毎日スレを見に来ますので、今後ともよろしくお願い致します。.
242病弱名無しさん:2007/03/23(金) 23:56:43 ID:d7+bpYG9
>>241
炊飯器で炊いて一食分に小分けで冷凍してるよ。
243病弱名無しさん:2007/03/24(土) 00:27:22 ID:zzl/ohRt
180 110 アタマおもい
244病弱名無しさん:2007/03/24(土) 00:33:33 ID:tt25LVZ7
180cm110` そりゃ太りすぎじゃよ、頭も重くなるわ
245病弱名無しさん:2007/03/24(土) 11:27:02 ID:J8QMKo8r
栃東は大丈夫なのか?
しかし、相撲とはいえアスリートが高血圧で休場なんて情けない。
246病弱名無しさん:2007/03/24(土) 11:44:35 ID:TXnXRgmG
くも膜下出血らしいぞ。無茶言ってやるな。
土俵上で死ぬのは漫画だけで十分。
247病弱名無しさん:2007/03/24(土) 14:27:04 ID:AAZtmetm
>>229
納豆巻きひとつにはおそらく1gの塩分がふくまれているでしょう
寿司のごはんには酢だけでなくかなりの塩分が含まれてます

私の経験ではコンビ二で低塩の食料をみつけるのは
非常に難しいです。おにぎり、弁当、うどん、ラーメン、パン、味噌汁
おかずもハム、チーズ、練り製品と高塩分のものばかり
サラダもドレッシングが問題 海鮮サラダの海鮮は塩で加工されてます

ひとつひとつの塩分は数グラムで問題なくとも
数種類とれば10グラム超えてしまうでしょう
塩分10グラムというと大匙三分の二くらいの
塩です そんなもの一回の食事で摂取して
体にいいわけないですよ 精神も狂わせると思いますよ


248病弱名無しさん:2007/03/24(土) 15:05:21 ID:f+au0fKD
>>247 市販の納豆に付属しているタレも使わないほうがよいですかね?
一日一回は食ってしまってる・・・
249病弱名無しさん:2007/03/24(土) 15:29:34 ID:5/9GP0g1
市販の納豆って1パックで塩分0、6gくらいだから
半分にして食べるとかすればいいんじゃない?
俺は他で塩使いたいからたれなしで食ってるけど。
250病弱名無しさん:2007/03/24(土) 15:30:35 ID:oLOOBlnJ
>>247
コンビニの食材には殆ど
ナトリウム量が書いてあるじゃん
文字も読めないのか?
そんなんじゃ確かに塩分管理は難しいだろうな(ウンウン
251病弱名無しさん:2007/03/24(土) 15:50:50 ID:wKV91YeF
ていうか、もうコンビニで売ってる物だけじゃなく普通の店に
売ってるもんでも食べられるのねーーだろwww
もう自分で作れ、種から。あと自分で狩猟しろ。
252病弱名無しさん:2007/03/24(土) 16:13:10 ID:f+au0fKD
>>249 そうします。 ありがとm(_ _)m
253病弱名無しさん:2007/03/24(土) 16:22:41 ID:pD65a3EK
塩分の計算も大事だけどカリウムの多く含まれる野菜も摂取しましょうね。
254病弱名無しさん:2007/03/24(土) 17:24:12 ID:MHQgSqz9
>>249
納豆自体の塩分が0.6gじゃなくてタレの塩分ですよね?
納豆自体の塩分量なのだったらこれから納豆食べるの止めます。
255病弱名無しさん:2007/03/24(土) 17:35:23 ID:MHQgSqz9
>>249
有名メーカーのFAQに書いてありました。

>納豆自体に塩分はほとんど含まれておりません。
>たれ・からしを含めた納豆の塩分は食品栄養成分表のナトリウムの値(mg)に
>0.00254をかけた値が塩分(g)になります。
>○○ですと、1トレー(45g)約0.7gです。

という事で安心。
自分はもっぱら、付属のタレ、からし使わないので
ポン納豆にしてます。食べる時は自前のだし醤油か
酢バナナをつけてる甘くなった酢をかけて食べるようにしてます。

季節のかわり目なのか血圧高めでしんどいです。
セタプリルもあまり効かなくなってきて(鬱
256病弱名無しさん:2007/03/24(土) 17:52:42 ID:tt25LVZ7
>>247
たとえば食パンにサラダ、ドレッシングはハムの塩分で代用。
で、さんどいっちもどきにするとか。
白御飯に生野菜(ドレッシング抜き)ゆで卵、塩(両者で共用)1g
とかいくらでもできるでしょ
別にドレッシングなきゃサラダ食べれないってわけじゃないし
半量使って後は処分するって方法もある。
馬鹿正直に全部摂取しようとしなくても適当に加減すればいいじゃないの
257病弱名無しさん:2007/03/25(日) 09:56:19 ID:3u8Qzcpa
今月上旬まで血圧が150-106とか酷い値だったが、酒を止めて1日の摂取カロリーを
自分の基礎代謝量に生活活動強度に合わせたら、高血圧が治りました。下記のサイト
をご参考にして下さい。

http://www.e-uruoi.net/about/index6_06.htm
258病弱名無しさん:2007/03/25(日) 10:03:25 ID:3u8Qzcpa
まずは自分のBMI指数を知ること。それが基準値をオーバーしていたらば、1日の必要摂取
カロリーを減らすこと。油や塩分を減らすと小食になります。そうすれば大抵高血圧は治り
ますよ。

今朝は97-66でした。少し低血圧気味です。身体が怠く、気力が出ません。あまり極端なこと
をやると私みたいになります。
259病弱名無しさん:2007/03/25(日) 10:23:34 ID:WhyuyeZh
そんな簡単に直るんだったら苦労しないよ
260病弱名無しさん:2007/03/25(日) 10:48:03 ID:gLKGRxuh
>>258
>そうすれば大抵高血圧は治りますよ。

何例中何例が治ったのですか?
どの雑誌に論文が載っているのですか?
ランセットですかNEJMですか週刊ポストですか?

エビデンスキボンヌ。
261病弱名無しさん:2007/03/25(日) 11:21:18 ID:wNb6Hnik
地震の後、血圧が150−90になった
今は111−54

アムロジン、1日1回服用中
262病弱名無しさん:2007/03/25(日) 12:41:08 ID:eDT16rQc
食物繊維って間接的に効くような気がする
263病弱名無しさん:2007/03/25(日) 12:47:53 ID:Fj0t/Hqu
食事療法と禁酒禁煙を実行し、BMI指数を正常値にし、
さらに十分な睡眠と、休息を取っても高血圧が治らない
場合には、これは遺伝的要因が考えられます。遺伝性高
脂血症が疑われますから、大学病院の専門医の診察を受
けるべきでしょう。町医者から安易に薬を貰うべきでは
ありません。
264病弱名無しさん:2007/03/25(日) 16:32:51 ID:1ujrzUMb
きゅうりくえよサバもな
265病弱名無しさん:2007/03/25(日) 20:51:53 ID:Mt1OlAcX
遺伝性高脂血症とは、高コレステロール症のことでしょうか?
どうして、大学病院へいくべきなのでしょうか?
266病弱名無しさん:2007/03/25(日) 21:37:25 ID:30TbPhjq
>>263
副腎の腫瘍由来のもあるだろう…。 これも、体質と同じく緊急じゃ無い。 治しようも無いw

なんにしろ、今は押さえられる薬があるんだから、腎臓や心臓由来でない限り、あまり深刻に
考えることは無いだろう。 薬の種類や量を増やすので事足る。

QoL、だよ。 数年寿命が縮まっても、おいしく食べて、楽しく過ごした方が良いという考え方。
267病弱名無しさん:2007/03/25(日) 22:13:25 ID:manmk84/
高血圧のどこが悪いのじゃ
そんなに長生きしたいか?
老人ホームでボケてお遊戯がしたいか?
好きな事せえよ。
268病弱名無しさん:2007/03/25(日) 22:15:58 ID:e5nDMohO
抗うつ剤をのんだらだいぶ下がりました
170からいま150です
130目指してます
269病弱名無しさん:2007/03/26(月) 06:16:27 ID:79ETfmxd
自覚症状は全く無いのだけど、
風邪気味状態で、朝おきぬけに計ったら、
200−130という数字が出た、とほほ。

病院に行けば即入院になりますかねえ?
270病弱名無しさん:2007/03/26(月) 07:11:36 ID:+hUVkfwQ
冷え症と運動不足の改善を兼ねて、ウォーキング始めようかと思ってる。
鬱の方はまだ完治ではないので出来ても週2、3回位だと思うけど…

食生活はちょっとそこまで考える余裕がないので、まずは運動から。
271病弱名無しさん:2007/03/26(月) 08:02:26 ID:jF8CCnUh
>>269
風邪じゃないときの血圧はいくら?

普段からそれに近い数字だったら、
入院はともかく薬物治療はおそらく必要。
長生きしたいんだったら早めに病院逝け。

なお高血圧症には通常自覚症状はあまり
ない故、「サイレント・キラー」と呼ばれる。
自覚症状がないから放置可、ではない。
272病弱名無しさん:2007/03/26(月) 13:48:04 ID:xYFLlw6P
俺19歳くらいから学校に機械があったから測ってたけど
140 95とかずっとたたき出してるんだけど
医者いったほういいですか?
不安神経症のせいかな?
273病弱名無しさん:2007/03/26(月) 16:15:10 ID:bHJAAd0z
不安でもずっと測ってるなら慣れない?
274病弱名無しさん:2007/03/26(月) 16:26:33 ID:xYFLlw6P
>>273
ですよね
2万くらいする機械かってみます
めるものうでいれるやつがいいのかな
275病弱名無しさん:2007/03/26(月) 17:34:11 ID:bHJAAd0z
俺はテルモの腕いれるの使ってるよ。12kくらいだった。
276病弱名無しさん:2007/03/26(月) 19:11:36 ID:NRJkwR7l
>>274
メルモちゃん、メルモちゃん、メルモちゃんが持ってる〜
あ〜かいキャンディーあ〜おいキャンディー 知っ・て・る・・・・・・・かい。
277病弱名無しさん:2007/03/26(月) 19:56:45 ID:Bpghdl1j
>276
1960年代生まれ?
278病弱名無しさん:2007/03/26(月) 20:37:35 ID:GyO5n/7B
腕入れるヤツは、机も(心臓の高さに合うよう)買い直さないといけないような気がして、ちょっとアレ。

俺は電器屋で、\6,980で特売してたフィットカフとメモリー機能付きのオムロン買った。 寝て計ってる。
279病弱名無しさん:2007/03/27(火) 02:32:55 ID:2YXraEDx
リポビタン10本買ってきた
タウリンに期待
280病弱名無しさん:2007/03/27(火) 08:55:22 ID:v5tRwRDv
タウリン1000瓱配合
281病弱名無しさん:2007/03/27(火) 08:56:22 ID:oin+5qB7
普段は軽く晩酌してる、で、朝の値が120ー70位。昨夜は休肝日で一滴も飲まなかった。今朝計ったら140ー54。これが本来の値?上と下でこんなに差があるのはヤバい?50歳男160センチ59キロ非喫煙
282病弱名無しさん:2007/03/27(火) 09:36:17 ID:H5HgJ/Vx
歳とると否応無く下の血圧は下がるみたいです。
で、必然的に脈圧の幅が広がってしまうと。
下の血圧が上がり出すのは高血圧の初期症状ていうか動脈硬化の始まりのサインって
NHKの高血圧の本に書いてありました。
283病弱名無しさん:2007/03/27(火) 11:54:07 ID:OzVW9uzi
結石の超音波破砕治療受けた人いる?
因果関係はまだ明確でないようだが、気になる話
http://health.yahoo.co.jp/news/detail?idx0=w14060409
284病弱名無しさん:2007/03/27(火) 19:43:09 ID:UdVicSmT
案外、夜の方が高い
朝も高いんだけど

285病弱名無しさん:2007/03/27(火) 20:19:02 ID:Ny5iq6Ob
こんばんは >>219です。きょう病院に備え付けの血圧計で
血圧の再検査をしたのですが、135 / 85 に下がっていました。
別に食事制限や運動をした訳でもなく、逆に気味が悪かったです。

循環器科が大混雑していたので今日は受診せず帰宅しましたが、この数値だと
まだ高めなのでしょうか?やはりちゃんと診察を受けた方が良いですよね。
100を下回っただけ、少しだけホッとしているのですが・・・・・・
286病弱名無しさん:2007/03/27(火) 20:22:33 ID:MXGiY5EB
やや高めだけど正常範囲。
自分で血圧計かって管理してみたら?それで高かったらまた診察。
287病弱名無しさん:2007/03/27(火) 21:33:00 ID:xeEM3QIT
最近血圧の薬を飲み始めたら、やたら肩が凝る。
今日飲み忘れたら何ともなかった。
そんな副作用ありますか?
288病弱名無しさん:2007/03/27(火) 22:17:18 ID:UdVicSmT
去年は150 100台だったのに今年は160 110台 
なかなか薬出してくれない 早く飲まないと死にそう
毎日頭が重い
289病弱名無しさん:2007/03/27(火) 22:22:42 ID:letYUm6q
薬を出さないのは飲まなくても済むからの話であって
現在の状態を悪くしないように気をつければいいわけだろ

俺みたいに初診の段階で出されてみろ、中々の欝だぞ
それに薬を飲んだからって劇的に減るわけでもなんでもないんだ
290病弱名無しさん:2007/03/27(火) 22:25:17 ID:UdVicSmT
そうなんですか
毎日だるくてしょうがない
291病弱名無しさん:2007/03/27(火) 22:30:25 ID:1Up3iDLI
>>285
:血圧はホイホイ変わるから。

重症高血圧で薬数種類飲んでる俺だって、昨日の朝は120-70台。
でも、今日の朝は150-90台。 今日の夕方も150-90台。
今計ると155-95で脈拍90。 夕飯は5時間前で、今は酒飲みながら2ch見てるだけ〜言わば平静時なのにな。
292病弱名無しさん:2007/03/27(火) 22:30:32 ID:TgV0jda8
>>288
160-110で薬出さない医者ってどういうんだろうね?
病院換えたら?
293病弱名無しさん:2007/03/27(火) 22:34:02 ID:xSXQYAsj
風邪引いてると血圧ってあがるんですか?健康診断行ったとき145 80が出て少し高いですね〜といわれた。
294病弱名無しさん:2007/03/27(火) 22:40:40 ID:TgV0jda8
上がります。
風邪引いてその血圧ならココの常連さんに喧嘩売る事になりますよ。
すみやかにお帰りください。
295病弱名無しさん:2007/03/27(火) 23:06:21 ID:t2eCPI0U
…高血圧の母(200超す時がある)が、降圧剤とセルシン貰っているんだけれど
降圧剤を飲むと130台になるらしい
しかしセルシン飲むと降圧剤要らないとかいうんだ…
そんなに下がるのかよと驚いた。
296病弱名無しさん:2007/03/27(火) 23:56:37 ID:e7gUoqIP
血圧が気になる人は血圧計(上腕で計るやつ)を買って毎日計った方がいいよ。
(だいたい6千円台〜8千円台で売ってる)
病院で計った1回のデータだけじゃ全体が見えない。毎日、朝夜と計ってメモって
で、安定的に上が140以上または下が90以上だったらデータを持って医者に
相談に行った方がいいです。
297病弱名無しさん:2007/03/27(火) 23:58:10 ID:nscjqicv
測りすぎも不安になるからよくないと主治医が申しておりましたので程々に。
298病弱名無しさん:2007/03/28(水) 00:14:35 ID:qfqHxV89
>>219です。たくさんの御意見、大変参考になりました。

今日は1時間かけ、5回も血圧を測りました。その時間帯での血圧は安定して
85 / 135 でした。つい嬉しくて大好きな揚げ物を食べてしまい、激しく後悔。
このスレで勉強しながら、血圧も毎日測ってみます。今後もよろしくお願いします。
299病弱名無しさん:2007/03/28(水) 00:14:43 ID:b9vfkhWf
腕で計るやつは低く出ます 正確な数値は出ないよ
300病弱名無しさん:2007/03/28(水) 02:06:12 ID:EaQI3fKp
>>299

で、あんたが言う「正確な数値」は、いつどうやってどのような機器を使って導き出したの?

301病弱名無しさん:2007/03/28(水) 06:40:40 ID:B0v0Prqk
首で測るタイプがあるんだろ
302病弱名無しさん:2007/03/28(水) 09:41:50 ID:b9vfkhWf
先生もそれ言ってたよ
上腕のが一番いいみたい
俺二つ持ってるけど計り比べしたら、やっぱり違うよ〜
303病弱名無しさん:2007/03/28(水) 10:21:59 ID:cHtjYGx3
上腕も腕
304病弱名無しさん:2007/03/28(水) 10:24:06 ID:q6/ISKaj
むしろ上腕こそが腕w
305病弱名無しさん:2007/03/28(水) 10:29:51 ID:2hTb/GqA
試しに息を止めて思いっきり力んで測ってみたらエラー出るんだよな
これは計りきれないからエラーになってるのかな?
306病弱名無しさん:2007/03/28(水) 10:30:17 ID:BP+pvlJW
早い話、 ID:b9vfkhWfは日本語に不自由な人だってことだよな。
307病弱名無しさん:2007/03/28(水) 11:45:07 ID:9m3AFXEg
では、「腕で測るやつ」って、どこで測ってたんでしょう?手首かな?
308病弱名無しさん:2007/03/28(水) 11:54:24 ID:P8svyX2G
>>307
そう思う。「手首」のことを「腕」と言ってるようだ。
309病弱名無しさん:2007/03/28(水) 12:22:00 ID:b9vfkhWf
あぁ間違えた そうです手首の間違えです
申し訳ない!

手首式と腕式だと数字が10〜20違うよ
310病弱名無しさん:2007/03/28(水) 12:36:36 ID:P8svyX2G
手首にはめる時計は、腕時計だけどねw

ウチにも両方あるけど、どちらも似たような数値だわ。
311病弱名無しさん:2007/03/28(水) 12:40:53 ID:utwesVfW
高いか低いかは、腕の高さにもよるよ。

手首で計るやつ持っているけれど、横にはって計っている。
循環器系の先生に、手首式の奴は当てにならないと言われたので
では、横になって計ったらどうですか、と聞いたら
「…あぁ〜」って少し考えていたな。

因みに横になって計ると、少し高めに出る。。
312病弱名無しさん:2007/03/28(水) 12:42:01 ID:utwesVfW
失礼
横にはってどうする。
横になってです。
313病弱名無しさん:2007/03/28(水) 13:04:56 ID:YqhcBgAw
俺は手首で測ると下がやたらと高く出るな。
腕だと75前後なのが90オーバーになる。水銀式と近いのはやっぱり腕だよな。
314病弱名無しさん:2007/03/28(水) 20:26:24 ID:F9OnkcNs
水銀式が血圧の基準になるんだろうけれど、それを買って誰でもすぐに正確に測れるものなの?
聴診器でのセンシングに個人差でない?
315病弱名無しさん:2007/03/28(水) 21:04:27 ID:YqhcBgAw
素人に水銀式は無理だと思うよ。多分
腕式の自動血圧計で十分だよ。
316病弱名無しさん:2007/03/28(水) 21:43:30 ID:CXH3+vRX
家で計る(omronのフィットカフ)と、155-95前後。 医者に計って貰うと、135-85前後。

精神安定剤欲しいと匂わせたら、βブロッカーの回数増やされたorz まぁ効果は似たようなもんですが〜
317病弱名無しさん:2007/03/29(木) 01:05:44 ID:k5LkWnKQ
くび絞められてるような感じ 早く薬出せー
172 120 の高血圧
318病弱名無しさん:2007/03/29(木) 11:05:33 ID:pUa5gziS
現在24歳・176cm・90kgで上が150前後なのですが、
アムロジン5mg/dayです。
強力な作用を持つお薬はどんなのもがありますか?(錠剤で)主観でもかまいません
宜しくお願いします
319病弱名無しさん:2007/03/29(木) 11:18:41 ID:d4MT4Zo6
>>318
つーか痩せろよw
10kg落とせば上は10下がる
320病弱名無しさん:2007/03/29(木) 11:20:41 ID:pUa5gziS
>>319
健康診断で引っかかるわけにはいかんので、薬で誤魔化すしか・・・です
321病弱名無しさん:2007/03/29(木) 12:07:09 ID:YTrX97hi
>>318
メタボまっしぐらだから血圧だけ
薬で誤魔化しても仕方ないよ。

どうしても見かけの血圧を下げたければ
アダラートでも三十錠くらい舌下してみ??
血圧脈拍ゼロになって天国へ逝けるぞw
322病弱名無しさん:2007/03/29(木) 17:35:27 ID:DrRAAFv0
胡麻麦茶飲んでる人いますか?
323病弱名無しさん:2007/03/29(木) 17:43:40 ID:jp+Q1nfO
>>322
たぶん居ないと思う。
薬を飲んで下げてる香具師が多い中、
そんなもん気休めに過ぎない、と思ってる香具師がほとんどでは?
324病弱名無しさん:2007/03/29(木) 18:29:05 ID:DrRAAFv0
>>323
なるほど。
自分も血圧高くて医者に半年様子みるみたいな感じで言われて…胡麻飲むか悩んでたけど、辞めてウォーキングします!!

ありがとっ☆☆★
325病弱名無しさん:2007/03/29(木) 19:03:44 ID:d4MT4Zo6
>>322
1日1本飲んでるよ
まぁそれで血圧が下がるほど世の中甘くはないわけだが
ペットのお茶は毎日飲むからどうせなら気休めにと
326病弱名無しさん:2007/03/29(木) 19:16:30 ID:+hDDUdrS
すごい基本的な事かもしれないんですけど、
軽い運動した後って血圧は下がりますか?
327病弱名無しさん:2007/03/29(木) 20:10:49 ID:Kh8YbWyI
運動した後はさがりますよ。
328病弱名無しさん:2007/03/29(木) 20:20:13 ID:cI8I/GQy
>>321 アダラート てそんなに強いの?
329病弱名無しさん:2007/03/29(木) 21:13:22 ID:Om4tqoCI
>>328
最初期のカルシウム拮抗薬だから短時間での
血管拡張作用は強い。故に冠攣縮性狭心症
では頓服に舌下で処方されることがある。

しかし裏を返せば血圧の変動が激しくなると
いうことだから、多くの場合高血圧の治療薬と
しては望ましいことではない。
330病弱名無しさん:2007/03/29(木) 21:38:38 ID:hUk4Qw8/
>>318
俺の薬は、アダラートLと、バイアスピリンだったのだが、薬を飲んでも上が155ぐらいで、
あるとき185になり、またあるとき255にもなってしまった。そこで、先生に頼んで、薬を増やしてもらった。
それで、ディオパンという薬が追加された。

この3つで、大体155ぐらいに落ち着くようになったけど、隣の家の奥さんがダイエットと毎日2時間のウォーキングで
2年かけてついに高血圧を治してしまった。だから、もう病院には行ってないのだ。
次に斜向かいの家の奥さんも、「高血圧には、ともかく歩くことです。歩けば大幅に血圧が下がります」と言ってくれた。

二人がかりで、1時間近くも話してくれて、とても有り難かった。そこで、俺も毎日10キロずつ歩くことにした。少し速足がコツだって。
景色を楽しみながらプラプラでは効果がないと聞いた。毎日歩き始めて4日ほど経ったが、
上の血圧はいきなり20ほど下がったよ。下は覚えてないが、明日からきちんと記録につけるよ。
記録は、数値よりもグラフ。グラフじゃないと、あまり役立たないのだよね。

みんなで歩きましょう。それから、万歩計は、安い奴は駄目だな。100円ショップのは全然駄目で、隣の奥さんのは非常に正確。
1400円だって。それから、「低山」でググってみ。 近くにハイキングに最適な山が沢山見つかるぞ。いわゆる登山じゃなくて、
こういう低山のハイキング、これが高血圧にものすごく良く効くそうだ。だから、趣味もこれにすると良いかも。長文失礼した。
331病弱名無しさん:2007/03/29(木) 21:52:41 ID:LFH44bla
長時間かけて有酸素運動をするのがいいんだろうね
ただダイエットするのとは別の部分の脂肪が消えていく気がする
俺は一日おきのウォーキングを始めて十日ほどだが
長年悩まされていた肩こりが消えた
血圧にも反映されてきたよ
332326:2007/03/29(木) 21:53:26 ID:+hDDUdrS
>>327
ありがとうございます(>_<)
ジョギング小一時間ほどして計ったら低く出たので驚いてしまいました。
じきに戻ってしまったけど。
333病弱名無しさん:2007/03/29(木) 23:07:31 ID:uZgy3WFi
>>330
そんなスローライフを送ることが許されるのに本態性高血圧になる人って…という感じ。
334病弱名無しさん:2007/03/29(木) 23:32:29 ID:6NjZrLuJ
服薬前は155-105くらい

カルシウム拮抗薬(ノルバスクまたはアダラートCR)効いているように感じない

アルファブロッカー(カルデナリン)を追加 これもあんまり効かない

ベータブロッカー(ミケランLAまたはメインテート)をさらに追加 これが劇的に効いた!!
120-78まですんなり下がった。
確かに服薬前は心臓の拍動が凄くて夜中に目が覚めたりしていた。

ベータブロッカーだけが劇的に効いたというのは、どういうことを表しているのだろう?
335病弱名無しさん:2007/03/29(木) 23:48:05 ID:6NjZrLuJ
そして、なぜか”禁煙”がベータブロッカーと同じくらい効いたのだ!
禁煙後は服薬なしでもドキドキしなくなった。
血圧も下がったので医者と相談して薬をやめたが1年以上問題ない。

今は毎日上が105〜120くらいで下が70〜78くらいだ。
夢みたいな血圧になった。頭の圧迫感が無く、心臓の拍動を意識することもなくなった。
普通血圧はとてもキモチー!

おそらくタバコが交感神経と副交感神経のバランスを著しく阻害していたのだと思われる。
医者も禁煙でこれほど改善されるのはレアケースだと言っていた。
俺の場合は禁煙後一週間以内に違いが出てきた。

高血圧の喫煙者はやめてみるべし!
336病弱名無しさん:2007/03/30(金) 02:50:27 ID:tnia20xk
塩分を控えようとして減塩しょうゆを買ってきたのだが(結構高級なやつ)
塩が半分だと味も半分だから、どうしても多めに使ってしまう・・・しかも不味い
これだったら普通のしょうゆを少なめに使った方がええわ
失敗した
337病弱名無しさん:2007/03/30(金) 07:47:07 ID:0DL2xcnP
>>335
自分も薬飲まずに禁煙と有酸素運動で下がりましたよ。
やはりタバコは天敵ですね。
338病弱名無しさん:2007/03/30(金) 09:42:51 ID:1njMK/fz
食後やたらしんどいんですが………
血圧は90ー150です
とくに動悸がはげしくて
339病弱名無しさん:2007/03/30(金) 11:14:48 ID:JPznEwrl
>>338
だから何?
ただ報告してんの?
340病弱名無しさん:2007/03/30(金) 11:17:45 ID:BnQlg6w9
>>336 塩分だけど
小さじ6gあたり醤油は0.9g。ポン酢は0.3g
ポン酢は、けっこう減塩になる。

昨日は、いつもより早起き6時で仕事。
12時に床についたが、今日、4:30に目が覚め睡眠不足。
こういう時は、朝計ると高め156・104。

血圧と向き合って2週間半。
自分の場合、睡眠不足が原因のひとつと感じている。
341病弱名無しさん:2007/03/30(金) 20:25:05 ID:MAHo01VC
食卓で醤油を使うときは
からし醤油とかワサビ醤油を
小皿に作って使うようにしている
こうすると醤油をたくさん使わなくなる
342病弱名無しさん:2007/03/30(金) 20:46:51 ID:Muh52olt
>>336
俺は慣れたよ。
逆に普通の醤油は辛すぎて食えなくなった。
343病弱名無しさん:2007/03/30(金) 21:56:55 ID:4ZrFfFSQ
俺は、家ではこんぶ醤油使ってる。 若干減塩してるらしい。
>>341の人と同じく小皿使って、付けて食べるようにしてる。 付ける量も少なめを心がけて。

慣れると素材の味がよくわかって、今までは醤油食ってたんだなということに気付いたり。

あとは、お酢、レモン、生姜かな。
344病弱名無しさん:2007/03/31(土) 10:11:45 ID:n0dE7sls
走ってますかぁ〜?
345病弱名無しさん:2007/03/31(土) 16:28:21 ID:BOOAZOTk
5日前から毎日ウォーキングを始めた。
始める前まで朝で125-75くらいで安定してたんだが、始めてから
上は変わらないのに、下の血圧が朝も夜も15ほど上がった。
降圧剤飲んでて運動するのは逆効果なのか?
346病弱名無しさん:2007/03/31(土) 19:44:12 ID:WraK/HyX
運動の効果がでるのは、早くて3カ月ですよ!
347病弱名無しさん:2007/03/31(土) 22:12:16 ID:drWzDlN4
>>336
そうなのか。減塩醤油に関しては、俺は全く逆だったよ。

まず、ヤマサとキッコーマンを比べてみた。するとヤマサのほうがカリウムが多くて、しかも安い。
こちらのほうが断然得だと思って買ってきたのだが、減塩醤油のほうが、いくらかしょっぱいことに気付いた。
そして、減塩醤油のほうが、美味しいことにも気付いた。

これはカリウムのおかげだろうな。減塩の塩は、ナトリウム塩のことだから、カリウム塩の入ってる
減塩醤油のほうが、しょっぱくて美味しいのもうなづける。
348病弱名無しさん:2007/03/31(土) 22:56:59 ID:FdtK7Z0V
真面目な質問ですが、夜と朝は必ずオナニーしていますが、高血圧に悪影響ありますか?
349病弱名無しさん:2007/03/31(土) 23:29:46 ID:/WyPQPI9
>>348
女性ですか?
350病弱名無しさん:2007/03/31(土) 23:39:49 ID:s1TEtdJ4
隅々まで検査しても異常なし塩分減らしても高い
これってなんなんだろう
慢性な高血圧?遺伝?
やせ形 20代
351病弱名無しさん:2007/04/01(日) 12:30:26 ID:XJ/eBYpe
>>350
緊張じゃないの?

肝臓大丈夫かぁ?
352350:2007/04/01(日) 13:27:40 ID:Njg7K2vL
血液検査では肝臓も健康でした
353病弱名無しさん:2007/04/01(日) 15:20:51 ID:J5i6F1O7
腎臓が悪くなっても血圧はあがるよ
354350:2007/04/01(日) 15:27:03 ID:Njg7K2vL
腎臓も正常でした
355病弱名無しさん:2007/04/01(日) 15:27:37 ID:04hUvGq7
みなさん、一ヶ月の薬代どれくらいですかね?

自覚症状なんにもないけど、
175−110くらいなんで明日医者へ行ってきます。


356病弱名無しさん:2007/04/01(日) 16:42:21 ID:lRUfDQMR
俺はだいたい20マソ
357病弱名無しさん:2007/04/01(日) 16:52:47 ID:XJ/eBYpe
>>350
タバコ、酒辞めて運動したら!!ウォーキング。

俺も今20代で医者に高血圧言われてとりあえず痩せろみたいな感じ……

常に140↑/85↓上が何とか下がればみたいな

ちなみに165センチ75キロ どうみても肥満です。


358病弱名無しさん:2007/04/01(日) 17:05:45 ID:8BafgCWW
>>354
腎臓の検査ってエコーとか蓄尿とか放射線検査とかCTとかやらないとわかんないよ?
そこまでやって正常?通り一遍の血液検査と尿検査のみじゃなく?
359病弱名無しさん:2007/04/01(日) 17:31:15 ID:chkz4nCO
>>350
俺も、いくら検査してもどこにも異常はないけど、
医師の話だと「そういう人が、ほとんどなんですよ」だってさ。

俺は、3種類の薬を飲んでも、上が155ぐらいだったんで、ウォーキングを始めた。
まだ日が浅いけど確実に大幅な効果があるよ。あと、酒も止めた。
ウォーキングの10日目で135まで下がった。

俺の会社にも30歳前後で、高血圧の若い人が、かなり居るんで驚いたよ。
君の場合は運動不足じゃないか。筋トレしてみたら良いんじゃないかな。
でも、ともかく歩くことが大事らしい。治した人はみんな言ってるよ。

追伸: 検査で基礎代謝を計ったかい? 俺、身長170、体重66で、
基礎代謝は1000Kcalちょっと。 子供並だ。これではちょっと食べても、
贅肉ばかりついてしまう。基礎代謝を上げるために筋トレを始めたところだ。
360病弱名無しさん:2007/04/01(日) 19:57:52 ID:T6SCMluy
>>355
4週間分の薬(ヘルベッサーR100)に再診療、指導料でおよそ¥1,800
高血圧と診断されると指導料取られるからね。(風邪など他の病気で同じ医者にかかっても
取られる。違う医療機関ならなし。)
361病弱名無しさん:2007/04/01(日) 22:06:51 ID:Njg7K2vL
運動したら(スポーツクラブの一日体験に行ってきた)
不思議なことに帰ってきてはかったら
下が大幅に下がって72だった!こんなの初だよ!
でも上は165…
何でだ…
362病弱名無しさん:2007/04/01(日) 22:09:57 ID:Njg7K2vL
自覚症状のない高血圧なんてあるの?
大抵が150 90 きると
頭痛 肩凝り 首凝りがあるのかと思ってた
自覚症状なしが羨ましくも思えるがそのまま放置も危険だな
363病弱名無しさん:2007/04/01(日) 22:21:23 ID:gOAKRBjs
痔の手術をしたので、ビールを控えていたら、血圧が安定してきました。
毎晩、1.5リットルくらい飲んでいましたが、やはり飲まない方がよいのかなぁ?
364病弱名無しさん:2007/04/02(月) 00:25:37 ID:pRVfFC1k
禁煙したら、血圧上がったよー!
何でだ!!!!
365病弱名無しさん:2007/04/02(月) 01:30:58 ID:2qlnRGMi
>>364
ストレスなんじゃないかな。
1日や2日で改善されたらみんな薬飲まんしな!!
長年のつけじゃね
366病弱名無しさん:2007/04/02(月) 02:14:38 ID:w3r3atBK
>>364 もっと長い目で物事を見るようになったほうが良いと思います。
禁煙は長期的に見て絶対に良いことだと思います。
367病弱名無しさん:2007/04/02(月) 07:41:24 ID:mgHQC8pf
わたしは、主婦なので、定期検診うけておらず、140−150,
90−100で、主人から医者行くよういわれてる。
 父が、糖尿で、腎不全だったから腎臓が悪いのかもしれないが、
大きな病院で見てもらう方がいいのか、町医者に行き、紹介状を
もらってから、検査したほうがいいのか、どちらがいいのでしょうか?
 これは、一生直らないと思うと、とても落ち込みます。
368病弱名無しさん:2007/04/02(月) 07:50:01 ID:bPrvJ/sb
治らないけれど、コントロールが出来る
そんな難しいもんじゃないよ、みんなやってるんだから
腎臓が不安なら、大き目の病院の方がいいかもしれない
369病弱名無しさん:2007/04/02(月) 14:08:33 ID:Iq1gh6BX
糖尿病は遺伝的要素が強いから食事や運動に気を使いましょう。
そうすれば高血圧も防げて一石二鳥だね。
370病弱名無しさん:2007/04/02(月) 14:48:35 ID:UFwmaRd6
腎臓が心配なら腎臓内科のある病院へ行くのがベスト
血液と尿の検査で腎臓の異常は発見できるよ

腎臓が悪いと高血圧になり、血圧が上がると
腎臓病が進行する この悪循環が恐ろしい

腎症がある場合、腎臓内科の医師であれば腎臓病の
進行を遅らせるような降圧剤の投与をするはずで
専門医のほうが良い
371病弱名無しさん:2007/04/02(月) 15:03:05 ID:ZTzbIA+z
最初から専門医に行かなくても、どこでも血液検査くらいするでしょ
372病弱名無しさん:2007/04/02(月) 22:00:21 ID:0Mu3isDq
>>371
腎臓は簡単な血液検査だけではわからないですよ・・・
373病弱名無しさん:2007/04/02(月) 23:53:02 ID:b8SMJpkz
>>371
町医者が血液検査すると、外注に出すんだよ。
大病院だと、10分か20分。町医者だと数日後。
それに腎臓は、尿検査もかなりやらないと分からないよ。
374病弱名無しさん:2007/04/03(火) 09:50:33 ID:IbKtpPpF
緊張とかストレスとか仕事疲れのせいか分からないけど健康診断で上190とか出た
やり直して160くらいまで下がったけど
375病弱名無しさん:2007/04/03(火) 09:57:44 ID:4uoBCSum
現在カルシウム拮抗薬のノルバスクを
投薬してるのですが、同じ
カルシウム拮抗薬のノルバスクのジェネリック
アムロジンに代えても、効果は同じですか?

経験談や、見識のあるかたご助言頂けますと幸いです。
376病弱名無しさん:2007/04/03(火) 10:51:23 ID:4zWAY64V
オナニーすると血圧ってあがりますかね?
377病弱名無しさん:2007/04/03(火) 14:03:58 ID:XsepCWag
>>367
下の血圧が常に100近いのは赤信号ですよ。
私もそうだったのを甘く考えて今は・・・。
薬を飲み始めると検査では見つからないものもあるって先生が言ってた。
まず大学病院でちゃんとした検査したほうがいい。
転がるように悪くなってからでは遅いからね。
378病弱名無しさん:2007/04/03(火) 21:13:00 ID:iFeUU7x4
皆一回目と二回目どっちを基準にしてる??
明らかに二回目の方が低いし……
379病弱名無しさん:2007/04/03(火) 21:33:19 ID:KFJvUqM+
三回計って、一回目は捨て、二回目と三回目で数値の低い方を採用。
380病弱名無しさん:2007/04/03(火) 21:40:43 ID:iFeUU7x4
>>379
ThankYou
自分もそうします☆★
381病弱名無しさん:2007/04/03(火) 21:50:15 ID:lmpPUb7+
3回測るのはいいけど、数分間をあけたほうがいいっていってたよ。
382病弱名無しさん:2007/04/03(火) 21:51:06 ID:bfhsoZo/
>>377
甘く考えてどうなった?
俺が行った病院では最近は下の血圧の高さは関係なく、
上が高いのがまずい、と言われた。
383病弱名無しさん:2007/04/04(水) 09:50:54 ID:mXwjGnjM
今は治験行ってるから降圧剤飲んでない(3週間)
で本来の
150前後-105前後にもどった。
降圧剤飲んで、うまくコントロールしてる時は
125前後-80前後
やっぱ薬は効くんだな。
384病弱名無しさん:2007/04/04(水) 11:22:37 ID:fkBkZPNf
>>382
逆じゃない?
下の血圧が高い方がヤバイ(動脈硬化がはじまってる)と言われた。
385病弱名無しさん:2007/04/04(水) 11:58:08 ID:+TEGSa1X
身長高いと血圧ってあがりますよね?
386病弱名無しさん:2007/04/04(水) 12:34:28 ID:Kj3UDVa+
と、キリンさんが申しております。
387病弱名無しさん:2007/04/04(水) 13:04:04 ID:uoy4MEQI
どっちかと言うとチビじゃね(-_-)
根拠はない…
ポンプ………
388てぃんぽ:2007/04/04(水) 13:42:35 ID:n3iwz50+
何回目だろうが出た数字が結果です
389華麗なるオナニー:2007/04/04(水) 14:51:40 ID:SjeazzYT
今日血圧はかってきたんだけど、140-80だったんだけどたかいかな?
390病弱名無しさん:2007/04/04(水) 14:58:46 ID:HtX0MsWZ
140はたかいよ
391華麗なるオナニー:2007/04/04(水) 15:47:44 ID:SjeazzYT
やっぱりか…
392病弱名無しさん:2007/04/04(水) 16:24:06 ID:/Jb1XsoH
家で毎日計ってて、かつ140-90以下にならないのなら要生活改善、念のため近場の循環器科へ〜
だけど、「今日血圧はかってきた」なんて瞬間的な数値じゃなんとも。

本態性で、平静時血圧140-90以下で薬飲む、あるいは増やすと、よくないんじゃ…。 俺の場合、
180-110 朝食後に利尿一錠 + Ca拮抗一錠 → 150-90
150-90  + 朝食後にβ遮断一錠        → 135-85
135-85  + (よく150-95以上になるのでしつこく頼み)夕食後にβ遮断一錠 → 翌日にいつもの
薬を服用したあと、激しい目眩&眠気
393病弱名無しさん:2007/04/04(水) 16:47:55 ID:lmN2azUb
>>392
>本態性で、平静時血圧140-90以下で薬飲む、あるいは増やすと、よくないんじゃ…。

一概には言えない。今日では本態性高血圧といえどもハイリスク症例では
より厳格な降圧(例えばmmHg以下)が有効というエビデンスが増えてきている。

ttp://www.gclew.com/gakkai/21th_ish/contents/17_01.php
「JSH2004は降圧目標値を、高齢者では140/90mmHg未満、
若年・中年者では130/85mmHg未満、さらにハイリスクとされる
糖尿病・腎疾患合併例では130/80mmHg未満と定めた。これらは
JSH2000の勧告した目標値を下方修正したものである。」

気持ちは分かるがn=1=藻前さん自身で結論出さないでくれ。
394病弱名無しさん:2007/04/04(水) 17:59:25 ID:XCTvARxW
先週から高血圧治療でテノーミン白を朝1錠飲み始め、
170ー110→138ー98に落ち着きました。しかしまだ下が高い為 夏頃まで様子を
見て、それでも下が下がらなければ薬変更か増やすとの事。

395病弱名無しさん:2007/04/04(水) 19:32:35 ID:ku7YVpxN
みんなで血圧下げましょうね!!
396病弱名無しさん:2007/04/04(水) 21:57:50 ID:9z/kFN5r
水を毎日飲みまくれ
397病弱名無しさん:2007/04/04(水) 22:13:32 ID:uoy4MEQI
>>396
オカルトか?
マジなら飲みまくるが……
俺は冷たいもんは飲むのNG、冷え性なんだ
398病弱名無しさん:2007/04/04(水) 23:59:43 ID:o2NzCTgD
2月に胡麻麦茶が発売されてから、
飲み続けている方いますか?
効果があらわれてる人がいる頃かと思って。
399病弱名無しさん:2007/04/05(木) 00:19:06 ID:vqKgfR1L
お初です ヨロシクm(__)m
38歳176a79`
この前の健康診断で高血圧(去年の時も)145-95でした
先生が『こんなに血圧高いよ!私なら食事 気を付けてるよ!』て 言われました。普通に高いから気にして無かったのですが!心配です。もしかして カナリ危ないのでしょうか?

主に肉食で野菜はほとんど食べないです


400病弱名無しさん:2007/04/05(木) 00:47:19 ID:QBecFyBO
まぁ本音全然大丈夫だね。個人的には薬も要らず
生活習慣を3ヶ月見直してから考えるべき程度の病状のような。
元々健康診断とかは高くでがち。ただこれを機に減塩低カロリーに
したら?その年齢、気にして。損は無いよ「
401てぃんぽぃん:2007/04/05(木) 00:53:43 ID:dAnPrKhf
この親愛なる過去スレを読みました
サバときゅうりを食べれば解決するそうですよ!
このスレも必要なくなるかもね!
402病弱名無しさん:2007/04/05(木) 01:44:25 ID:WTT8s83K
>>399
級で言うと7・8級ってとこだね
要は服薬しなくても、生活改善で十分対応できるレベル
その体重なら、5キロ痩せればOKじゃないかな
標準にはまだまだだけど、5キロ落として
塩分とアルコール控えれば、すぐに正常値の範囲内になるよ
403病弱名無しさん:2007/04/05(木) 07:37:52 ID:vqKgfR1L
>>400‐402

ありがとうございました。
404病弱名無しさん:2007/04/05(木) 08:25:09 ID:K1N/3iFG
血圧が150/60くらいで安定してる・・・上が下がらない
自律神経失調症って診断受けてるけど心配だから循環器内科でも受診します
405病弱名無しさん:2007/04/05(木) 08:52:27 ID:h638ra/C
血圧下げるために利尿剤処方されている人もいるんだから、水分はあまり
取らない方がいいんだよね。
406病弱名無しさん:2007/04/05(木) 09:35:30 ID:3r2JH/4i
>>405
そうなの?
407病弱名無しさん:2007/04/05(木) 09:49:55 ID:G2F1u3PZ
無茶言うなよ。
利尿剤が処方されるのは塩分排泄のためだろ。
塩分排泄を促進すると結果的には血中水分も排泄されるけど。
つか、水分が不足すると血液粘度が上がってしまうぞ。
408てぃんぽぃん:2007/04/05(木) 10:16:46 ID:dAnPrKhf
だからぐたぐた言わないできゅうり食べてくれよ
409病弱名無しさん:2007/04/05(木) 11:45:07 ID:L5vHXjfa
>>405
利尿剤を処方されてますが、
水はたくさん飲んで下さい、と言われている。

>>407の言う通り、尿を出すのは塩分排出のためであって、
水を出すのが目的ではない。

体内から水が減ると血管や血液は非常に危険な状態になるから
必ず水を飲め、と言われています。
410病弱名無しさん:2007/04/05(木) 12:22:38 ID:+IecSwcM
水道水は毒素が多いから危険です。飲むなら、なんとか還元水を飲むように。  
    
                                
                                              by 松岡
411病弱名無しさん:2007/04/05(木) 12:35:40 ID:ZmU0miP0
30代女性なんだけど普段は125-80位
だけど、たまに150-90になっているときがあるけど、
それって何だろう。病院にいってみてもらったら127-68で
医者に相手にされませんでした。
本当に悪い高血圧とはいつでもいつでも血圧が高い状態なんでしょうか。
ちなみに身長は158,体重50で体型は標準で塩辛いものはもともと余り食べない。
精神的なものなんだろうな。
412病弱名無しさん:2007/04/05(木) 13:06:34 ID:hWlzDFmt
水のみまくりかなりいいよ
413病弱名無しさん:2007/04/05(木) 14:11:26 ID:+s6HkNp1
>>411
高い時が何時ごろか、どれだけ続いているのか細かく調べてみては?
でないと医者も相手にしてくれないと思う。
414病弱名無しさん:2007/04/05(木) 16:07:07 ID:vE3Gq1ZW
食べすぎが諸悪の根源なんだが
 
415病弱名無しさん:2007/04/05(木) 16:48:40 ID:jd6qm6Sb
みなさん、「早朝高血圧」ってご存知ですか。
日中の血圧が同じ人が二人居ても、朝起きたときの血圧が130を越える
人と越えない人が居ます。
同じく高血圧でも、越える人は、越えない人の3倍も危険なんです。
元々高血圧が危険なのに、危険な人の3倍も危険とは、早朝高血圧の脅威ですね。
塩は、一日3.8グラム以下にします。日本では7グラム以下と言いますが、
それでは治りません。3.8グラム以下にして2週間ほどすると、治ってしまいます。
私の友人のうち二人が、朝、目覚めませんでした。気をつけましょう。
416病弱名無しさん:2007/04/05(木) 16:54:03 ID:WKPhZQQV
>>411
「ABPM」で具具って下さい。24時間の血圧が測定できる
機械です。よっぽど気になるなら医師に頼み込んでやって
みてもいいかと思います。

しかし貴方のような正常血圧の方が、たまに高値を記録する
ことがあるからと言って神経質になりすぎるのもよくないと
思われます。まして医師の診察も受けたわけですし。

ほかに心血管病の目立ったリスクファクターをお持ちで
なければ、一年くらい血圧のことを忘れて生活する方が
むしろよいかもしれません。
417病弱名無しさん:2007/04/05(木) 17:00:19 ID:L5vHXjfa
>>415
> 塩は、一日3.8グラム以下にします。日本では7グラム以下と言いますが、
> それでは治りません。3.8グラム以下にして2週間ほどすると、治ってしまいます。

減塩しても、治らない人は治らない。
減塩しなくても、治る人は治る。
418病弱名無しさん:2007/04/05(木) 17:12:39 ID:hZ/EvW8l
海に囲まれた日本では自然の食材にも生命維持に必要な塩分は十分含まれているから、
塩分3gってのは一日に塩分3g追加していいってことではなくて、追加塩分ゼロってことです。
経論を言えば生まれたときから一切塩分を使わない食生活させてれば
高血圧の遺伝子にも勝てる可能性はあるかも。

>>417
そうそう
419病弱名無しさん:2007/04/06(金) 08:55:52 ID:/sOm0J3U
>>413>>416
レスありがとうございます。
血圧が高かったのは夜です。朝起きたばかりの時は100-50台位なので大丈夫だと思います。
以前気になって24時間血圧はやったことがありますが、問題なしでした。
血液検査も尿検査も異常なしだし、心臓にも問題がないけど、
どうもたまに高くなることがあるようです。
血圧を気にせずお気楽にしていたほうがいいみたいですね。
あとは念のため塩分を控えてみるのもいいのかも。
420てぃんぽぃん:2007/04/06(金) 13:02:55 ID:qNltkmnJ
理屈じゃ解決できんぞ!
オナニー控えてきゅうりくえば完璧
421病弱名無しさん:2007/04/06(金) 13:17:50 ID:mkQlRfNl
食事を取ると調子が悪くなるってのは
塩分が悪いのでしょうか?
422病弱名無しさん:2007/04/06(金) 14:34:05 ID:zQcP6YpY
学校の検診で高血圧の危険があるといわれました。
普段、血圧などは図ったことがないのですが、
緊張の為か、普段より脈拍が一分間に15回ぐらい多かったのですが
緊張で血圧が一時的に上がってしまうということもあるのでしょうか?
423病弱名無しさん:2007/04/06(金) 14:43:13 ID:W1kmsYEU
>>422
あるけど、上がる程度にもよる。
著しく上がるのならそれもやはり高血圧。
血圧測るくらいで緊張して血圧上がるなら、
他の生活の中のいろんな場面で血圧上がりまくってる可能性高いから。
424病弱名無しさん:2007/04/06(金) 14:51:19 ID:zQcP6YpY
>>423
レスどうもです。2,3回測ったんですけど、どうしても緊張で
呼吸を一時的に止めてしまいます。気が弱いので頻繁に血圧が
上がっちゃってるって事ですね。気をつけます
425病弱名無しさん:2007/04/06(金) 18:27:22 ID:bij9b6op
18歳なのに145-95でした、どうすればいいんでしょうか…
426病弱名無しさん:2007/04/06(金) 18:32:32 ID:Tdr++xag
肥満児だろ?
427病弱名無しさん:2007/04/06(金) 20:07:04 ID:jYQZGfyu
>> 425 とりあえず 抜け! 抜いて抜いてぬきまくれ
        
 
       
428病弱名無しさん:2007/04/06(金) 20:08:29 ID:VFimEwIn
今日の朝、薬(利尿、Ca拮抗、β遮断)飲み忘れた。 でも、一回くらいは大丈夫のハズ…
アムロピジン(Ca拮抗/血管拡張)は、常用してれば三日は効いてるらしいし。

つうか、仕事が朝早すぎ忙しすぎorz
429病弱名無しさん:2007/04/07(土) 06:48:06 ID:RcEdgItM
テルモ上腕式血圧計アームイン・メモ
ES-P2100

って医者と同じ聴診タイプらしいんですけど
誤差等はどうですか?
使ってるかたいましたらヨロシクお願いします
430病弱名無しさん:2007/04/07(土) 13:53:54 ID:jPcppgty
ES-P2000Aなら使ってるけど、医者と同じか、ほんの少し高めに出ると思う。
再現性は高いし、かなり正確でいいと思う。
メモ機能いらなくね?
431病弱名無しさん:2007/04/08(日) 01:06:31 ID:Eheg+34V
>>430
2100と2000の差ってメモ機能とかくらい?
432病弱名無しさん:2007/04/08(日) 08:47:32 ID:dnxbfcQt
普段高血圧です。150-110位。
抜歯時は210まで上がっちまった。
で朝晩降圧剤を服用している。
ところが昨日どもめまいと胃部不快感。
測ったら何と95-58。
動悸冷や汗ダーッ。
433病弱名無しさん:2007/04/08(日) 10:54:27 ID:EpAysSVS
>>432
急に下がり杉で危ないですよ。
本当に危ないと思ったらかかりつけの救急部署に行った方が良いと思う。

急に下がった原因に心当たり有ります?
434病弱名無しさん:2007/04/08(日) 13:54:53 ID:dnxbfcQt
432です。
今125-80に落ち着いています。
心当たりはありませんが
明日病院へ行ってみます。
433様ご心配くださってありがとうございます。
435病弱名無しさん:2007/04/08(日) 14:02:33 ID:A1+C/WBO
初歩的な質問させてください……
血圧は一日何回測るのですか?
その時間帯は?

436病弱名無しさん:2007/04/08(日) 14:48:39 ID:R/j0j/XX
>>435
一番大事なのは、起床後すぐの測定
自分はどんなに忙しくても、朝だけは必ず測定してる

可能ならば、朝昼晩3回測定が理想だろな
437病弱名無しさん:2007/04/08(日) 16:20:28 ID:A1+C/WBO
三回が理想ですか!!
ありがとうございます。
それにしても下がらない……
438病弱名無しさん:2007/04/08(日) 17:14:45 ID:qKXYZoBX
止めておいた良いのは、食後とか、帰宅や風呂入った直後、酒飲んだ後とかかな。
特に食後なんてアホみたいに高くなるし。
早朝のは「早朝血圧」で、ふつう「血圧」と言うときの「平静時血圧」とは、また別の意味があるそうだ。

---
年度初めで人一人減って、仕事忙しすぎ、得意先の担当変わるわ増えるわで気疲れ激しすぎだが
なぜか血圧が下がってる不思議。
早朝145-90で脈拍90、普段135-85だったのが、ずっと125-75の脈拍55以下。
薬は飲んでるにしても下がりすぎ。 心はパニックなのに、身体は開き直ってのかな…
439病弱名無しさん:2007/04/08(日) 18:13:26 ID:mEsLJWdU
食後もかなり低いけど?
440病弱名無しさん:2007/04/08(日) 18:23:10 ID:0pQnfAEA
睡眠不足だとやっぱりあがるの?
441病弱名無しさん:2007/04/08(日) 19:07:12 ID:qKXYZoBX
>>439
えー? 俺、食って数分経つと、耳の奥や(椅子に座ると)尻の血管が踊ってるのが分かるくらい
ドキドキして、計ったら160-90くらいになるけど。
まぁ、治療前が180-110以上で、薬で抑えて135-85前後な人間だけどさ。
442病弱名無しさん:2007/04/08(日) 19:32:10 ID:SoRc+6fX
食後は辛い。心臓ドキドキで脈拍は100超える。
血圧も150/100くらい。
薬飲んでるんだけどね。
443病弱名無しさん:2007/04/08(日) 19:36:08 ID:I57zdfWf
初めて買うのにオススメの血圧計ってどの辺なんでしょうか。
いろいろあって迷う・・・
444439:2007/04/08(日) 19:50:06 ID:mEsLJWdU
>440
寝不足は上がるって主治医に言われました。

>441
そうなのですか?
俺も以前は180−110くらいあって
ブロプレス8ミリ カルデナリン2ミリで現在130−80位です。
食後や風呂上がりは110−70位に落ちます。
445病弱名無しさん:2007/04/08(日) 20:54:43 ID:nOuOTzDd
アルマール10を1日2回服用中なんですが、あまり効いてない気が…。
効き目が弱いのでしょうか?
446病弱名無しさん:2007/04/08(日) 21:11:30 ID:Pm33Ugcx
最近暖かくなってきたからか
朝の数字が低め安定。
高ー低ー脈で113−73−63。
今日は休日でストレス無しのため脈もいい感じ。
今週病院なのだが薬の件ちょっと相談してみよう・・。
447病弱名無しさん:2007/04/08(日) 23:46:02 ID:riqJ6nyS
安静時脈拍数の基準表があったら教えてください。
448病弱名無しさん:2007/04/09(月) 10:18:38 ID:4pAk46Go
いろいろ薬を変更・増量されて
170-110から5ヶ月かけて109-70って数値が出た
血圧が低いってのは眠いもんだね、朝起きられなくなった。

薬代が1日あたり約160円、タバコ吸うよりはいいか。
449病弱名無しさん:2007/04/09(月) 10:22:54 ID:9uD2qC/m
>>443
とにかく上腕式である事。
450病弱名無しさん:2007/04/09(月) 17:06:31 ID:XQm+33Oy
みんな心電図とかまともなの?
健康診断で心肥大って言われちった。
上が165。糖尿ぎみだし(鬱 35歳なのに(鬱鬱
451病弱名無しさん:2007/04/09(月) 17:17:29 ID:9uD2qC/m
>>448
薬強すぎてるんじゃないの?
452病弱名無しさん:2007/04/09(月) 17:42:06 ID:ecy15pEX
心電図も糖尿の気も今のところ無し
ただ、もしかしたら副腎の異常からの高血圧かも、と言われた
血液検査の結果で気になる部分が一箇所あるそうだ
何も無いと思うが、一応CT検査する予定
453病弱名無しさん:2007/04/09(月) 19:36:37 ID:ATfkUAcH
血圧を測る時は、大げさに五分位寝ころんで落ち着いてから測った方が正確ですよね!!

やり過ぎですかね……
454病弱名無しさん:2007/04/09(月) 20:27:43 ID:NRRe9G7o
頭痛いんで、血圧計ったら200/140あった。
去年鬱と不眠で入院する前も凄く、
入院とともに平常に戻ったが。
明後日が診察なので、データとって相談します。
入院はヤダ。
455病弱名無しさん:2007/04/09(月) 20:54:46 ID:5VSF4oE/
なんか・・・明日の朝がちゃんと来る事をお祈りしてしまうよ・・・・
救急行ったほうが良い気がするんですが・・・・
456病弱名無しさん:2007/04/09(月) 21:06:25 ID:pFMoh+ro
>>454
かなりやばいぞ
457病弱名無しさん:2007/04/09(月) 21:07:12 ID:cHzHCqk7
した140なんてほんとにでるのか?
おれH14年から計っているけど
一度もだしたことない
458病弱名無しさん:2007/04/09(月) 21:52:11 ID:Ceh9IgNy
場合によっては下が上よりも高くなったりもするの?
459病弱名無しさん:2007/04/09(月) 22:28:42 ID:6i31rfqk
>>458 一般的には高い方を上って呼ぶんじゃね?
460病弱名無しさん:2007/04/10(火) 05:00:19 ID:YGAILN7p
>>454
ストレスじゃないの?
461病弱名無しさん:2007/04/10(火) 12:46:21 ID:YqIrhov8
200/140の人は無事か?
462病弱名無しさん:2007/04/10(火) 13:16:09 ID:me2WXzhN
200/140の人は白い煙りになりました。
463病弱名無しさん:2007/04/10(火) 13:38:21 ID:3KVqhQUI
血圧高くて不安だけど200/140の人がいると聞いて勇気が出ました
464病弱名無しさん:2007/04/10(火) 13:58:31 ID:qWcaXN6m
>>463
死ぬ勇気か?
465病弱名無しさん:2007/04/10(火) 14:09:48 ID:n6vMEDRr
昨日血圧計買いに行って店頭のアームインタイプで計ったら200/150でしたが、何か?
購入したES-P370で今朝計ったら158/110だったけど。
466病弱名無しさん:2007/04/10(火) 15:39:04 ID:USACObkE
>>465は治療中かなんか?
何がいいたいんだ?
467病弱名無しさん:2007/04/10(火) 15:49:55 ID:YqIrhov8
>>465
高血圧自慢では?
俺の方が天国に近いぜ的なw
468病弱名無しさん:2007/04/10(火) 16:02:40 ID:Oo2k8A2K
血圧高いのに
469病弱名無しさん:2007/04/10(火) 16:52:49 ID:NpLjjkVz
And >>465 is buying a stairway to heaven.
470病弱名無しさん:2007/04/10(火) 17:11:00 ID:qWcaXN6m
by Zeppeline
471病弱名無しさん:2007/04/10(火) 17:16:00 ID:mUVy4LyD
黒い犬の方が好き
472病弱名無しさん:2007/04/10(火) 20:35:06 ID:16H6jQML
オムロンアームスポット(この前買ったので)で計るといつも低いけど、
他の製品で計るといつも高いのはなぜ?もしかしてオムロンは低い設定になってる?
それとも、家で計る時はリラックスしてるから低くなるのかな?
473454:2007/04/10(火) 22:50:45 ID:D9p8kZRf
レスがいっぱいでビックリです。
とりあえず生きています。
明日、主治医に聞いてみます。
本日は07:30は179/128/99→20:30は151/149/105→21:30は195/139/110
でした。
因みに重度鬱で重度の不眠です。
昨年の12月に退院して1,2月は色んなストレスに苛まれ、
心理士や主治医には「入院してちょっと休んでみない?」と
言われてはいたのですが・・。
前回の入院前は上は228あったのですが、3日目には120に落ち着き
心電図も正常、血液検査も正常でした。
退院前も120前後。
しかし、入院前は循環器にも通い栄養指導と服薬していたのですが、
全く効かず・・・。
明日は入院させられるのかなぁ。
患者さん達も良い人だし、入院すると安心して眠れるんだけど
やっぱり自由に友達に会えるのは嬉しい。

長文・チラ裏すみません。
474病弱名無しさん:2007/04/10(火) 23:21:31 ID:udfQpLm5
ストレスよくない。
475病弱名無しさん:2007/04/11(水) 00:32:56 ID:LChM3cb8
スレ違いですが、私は別の病気で数回(うち1回は1ヶ月他は数日)入院経験がありますが
まわりの人や看護士さんに気を遣ったり、寝ていても掃除や食事で無理やり起こされたり、
自分の自由になる時間、スペースが限られていたので全くリラックスできませんでした。
476病弱名無しさん:2007/04/11(水) 03:18:49 ID:R8I7WRIo
>>465
ハケンの品格見過ぎ
深呼吸したらもうちっと下がるかな

>>475
自分も入院自体がストレスになるタイプ
元々薄味な人なので病院食はくちに合うけど
ひとりでダラダラパンツ一丁になれないのがつらーい
477病弱名無しさん:2007/04/11(水) 03:27:05 ID:z9xzP2UG
恐いです
血圧測ったら241−92です。脈91
恐いよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
どがんすっとどがんすっと?
478病弱名無しさん:2007/04/11(水) 03:31:51 ID:6AmQsjiY
あのさ医者で測るときって診察しつまで何十秒か歩くじゃん?
それで血圧ってあがるもんなの?
正常の人ならそんな動作くらいではあがらないのだろうか?

>>477
測りなおしてください
その差はありえませんので
479病弱名無しさん:2007/04/11(水) 04:02:20 ID:x32is20v
私の父は、痛風が持病です。
毎月、掛かり付けの医者にかかっていますが
毎回の血圧測定は、信じられないくらい高いです。
ここ何年も、200前後/150〜180です。
かなり低い時でも、185/145くらい。
鉄工所での力仕事です。
仕事帰りに医者へ寄りますが、この高さは異常ですよね。

ず〜っと普通に生活してます。
血管ボロボロなのでしょうか。
心配してますが、本人に自己管理する意思はないようです。
忠告しても、逆切れされます。
。.。:*゚・(ノД`)・゚+:。.
480病弱名無しさん:2007/04/11(水) 04:35:57 ID:6AmQsjiY
>>479
薬のんでそれかよ?
481病弱名無しさん:2007/04/11(水) 08:08:29 ID:x32is20v
>>480
おはようございます
薬は、ディオパンというのを処方されています。
生れつきの高血圧体質なんだろうか…
ちなみに、娘の私は、105/50前後です。
482病弱名無しさん:2007/04/11(水) 08:55:28 ID:dmA2/12L
毎日のんびりと一時間ちょっとくらい散歩して、よく笑うように心がけてみたら
常時150〜90くらいだったのが半年で130〜80くらいに下がった
減塩は意識してないが食事は少なめ、腹七分くらい、人から聞いたやりかただが
散歩コースはアップダウンの多い坂道、あとショウガを入れた紅茶をよく飲んでる
ただ最近は新年度のはじまりでストレスがかかってるのか140〜90

483病弱名無しさん:2007/04/11(水) 08:58:14 ID:v/Ew09cY
>>473
ぉお、生きてて良かったw
484病弱名無しさん:2007/04/11(水) 09:56:24 ID:emNsvf3p
>>481
薬ちゃんと飲んでないのでは?
倒れてからじゃ遅いのにねぇ
医者もその数字でほったらかし、真剣さがないねぇ
泣き落としでも応えなかったらあきらめるしかない
485病弱名無しさん:2007/04/11(水) 10:08:58 ID:i1fskjer
倒れても介護しないからね、と言ってみたら?
即あぼんじゃなく、半身麻痺とかのほうが確立高いと思うよ。
486病弱名無しさん:2007/04/11(水) 13:17:41 ID:EYXRA4ag
>>481
とっつぁんとその主治医とはなじみなんでしょ?
あなたが主治医に会って、真剣な治療を親父さんに勧告してくれるよう頼み込もう。
487病弱名無しさん:2007/04/11(水) 14:53:35 ID:YSq209eu
アームインタイプの測るときって椅子を5cm低くしただけで
150→125になるんだけど
そんなに腕の位置って重要なの?
心臓と同じ位置にっていわれても5〜10cmくらい人によって誤差ありそうだけど
心臓って乳首の下だよね?
488病弱名無しさん:2007/04/11(水) 15:01:04 ID:STTzmiEK
適度な運動と禁酒、禁煙したら20ぐらい下がるかな?三ヶ月でダメなら病院行きます。



489病弱名無しさん:2007/04/11(水) 15:07:05 ID:oZLqwI0Q
オナニーしたら血圧って上がるのって本当??
490病弱名無しさん:2007/04/11(水) 15:31:10 ID:vXtUGvlM
>>487
腕の位置は重要だけど、いくらなんでもそこまで変わらないよ。
心臓は乳首の位置であってるよ。
491病弱名無しさん:2007/04/11(水) 17:18:08 ID:kxjhQDsh
>>488
半月禁酒していますが、血圧が安定してきました。
アムロジンとブロプレスを服用しても、なかなか安定していなかったけど、
禁酒したら、140−90を超えることがほとんどなくなりました。平均すると
125−73くらいです。
492病弱名無しさん:2007/04/11(水) 18:59:43 ID:8Foz6DRK
絶対に最初測る時は常に130〜150/60〜90で五分〜十分安静に寝転んだりしてまた測ると115〜130/60〜85なんですけど……

病院では高血圧になりました(*_*)

薬はありませんがどうでしょうか!!?
毎日20回位測ってます気に入って……
493病弱名無しさん:2007/04/11(水) 19:52:42 ID:vXtUGvlM
血圧測るときにやたらと緊張してるんじゃないの?
医者にそう言ってみたら?
494病弱名無しさん:2007/04/11(水) 20:02:44 ID:JQnyLIxg
>>489
局部に血液を大量に送り込むために血圧が上がります
495病弱名無しさん:2007/04/11(水) 20:11:47 ID:8Foz6DRK
>>493
ただの緊張ならいいんですがね……
心配で心配でタバコ、酒を辞めて、二日に一回ウォーキングして毎日納得食べてます。
もう少し様子みます。ありがとうございました。

これを機に意識してみます。

携帯からと、チラ裏すみません……
496病弱名無しさん:2007/04/11(水) 20:13:01 ID:8Foz6DRK
>>493
ただの緊張ならいいんですがね……
心配で心配でタバコ、酒を辞めて、二日に一回ウォーキングして毎日納得食べてます。
もう少し様子みます。ありがとうございました。

これを機に意識してみます。

携帯からと、チラ裏すみません……
497病弱名無しさん:2007/04/11(水) 20:26:14 ID:vXtUGvlM
1日20回も計る位の心配性なら、測定時に間違いなく血圧上がってるはず。
俺が血圧測るときも2回目は多少は下がるけど、そこまで大幅には下がらないよ。
多分大丈夫だから、ゆっくりいこう。
498病弱名無しさん:2007/04/11(水) 20:51:44 ID:50hrXr01
当分の間禁酒って絶対言わないよな、テレビ番組とか。

これ一番効果あるのに。次は運動。そんで減塩。
ストレス除去なんて所詮絵空事。ジジィでもなきゃ土台無理な話。
何考えてんだか(嘲笑
499病弱名無しさん:2007/04/11(水) 22:47:37 ID:cQwPO2Vo
そりゃスポンサー様だもんなw
500病弱名無しさん:2007/04/12(木) 00:30:00 ID:xy6yu+rS
3月のはじめにストレスからか高熱が出たとき
通常150・90だったのが120・80に下がってた
回復してからもそのままだったから安心してたんだが、最近はまた元に戻った
あれはやはり2週間ほど酒を口にしたくてもできなかったからなのかなぁ
501病弱名無しさん:2007/04/12(木) 00:53:58 ID:QPdePeGD
健康診断で141 80 という見たことない数字が出た
家では朝昼晩120 80 以下
古い血圧計が壊れているのかと思って
オムロンの上腕に巻きつけるやつを買ってみた
しかしやはり105〜120 70〜80
他の家族は検診と家庭がほぼいっしよ
白衣高血圧ということでよろしいか?
502病弱名無しさん:2007/04/12(木) 01:38:08 ID:/zsBtoRO
たぶんね。白衣は上が上がりやすいし。
503病弱名無しさん:2007/04/12(木) 09:14:12 ID:kAVAH2zJ
ボディビルダーって血管ぼろぼろにならないの?
504病弱名無しさん:2007/04/12(木) 11:17:04 ID:1wfELKVZ
みなさんは、血圧の記録をつけていますか。
私の母も高血圧で、毎日3回計ってはノートにぎっしりと記録しています。
でも、それだと数値だけですから、何が何だか分からないので、私はNHKのフリーソフトを使っています。
http://www.nhk.or.jp/life-navi/kouketuatu/check/about.html

これだとグラフになるので一目瞭然で、とても良いですよ。エクセルでも良いです。
エクセルの無い人は、無料のオフィスを使ってみたらどうですか。http://ja.openoffice.org/

ただ、このソフトは一日一回の記録ですから、早朝(起床時)、昼、就寝直前と3つを記録できません。
でも、ユーザーを10人まで登録できるので、ユーザー名を「早朝」「昼」「就寝前」「脈拍」と4人分
登録して使っています。★グラフにすることが非常に重要です★ 
脈拍は高いほうにダミーの数値200を入れてます。

倒れて入院したときに 255あった血圧が、今朝は早朝(起床時で薬を飲む前)129まで下がりました。
毎日データを入力するのが楽しみで、励みになります。お勧めです。

それと、早朝高血圧、これも危ないんですよね。「起床時の血圧が上で130を越えていると危険」と
言われますが、どうやら間違いのようで、就寝直前の血圧より起床時の血圧が20以上高いと
早朝高血圧です、早朝高血圧がある人と無い人があるそうです。
505病弱名無しさん:2007/04/12(木) 12:19:03 ID:SV0EROwN
ちょい前迄は125/75 位だったが最近は148/85位 2回目はかるて137/80 っ位 う〜ん ちょい高血圧に入ってきたんですかね?32歳になったしやはり適度な運動が必要になってきたかなぁ
506病弱名無しさん:2007/04/12(木) 12:44:47 ID:QF2aUtPb
現在アムロジンを5mg朝一回服用しています。(服用期間半年)
前回病院で130/90、昨晩就寝前に計測すると110/76でした。
どんな条件になると、減薬や投薬終了になるのでしょうか・・・。
ちなみに投薬開始時は160/115です。
507病弱名無しさん:2007/04/12(木) 12:55:42 ID:EPem8LDV
>>506
あなたの年齢や合併症にもよりますので一概には言えません。
しかし、通常半年程度の服薬期間で、しかもそれだけ高い血圧を
記録することもある状況で薬を切るのは危険だと考えられます。

焦らず数年単位でまじめに服薬し、きっちりしたコントロールが
ついた段階で主治医と相談されてみてはいかがでしょうか。
508病弱名無しさん:2007/04/12(木) 12:57:51 ID:EPem8LDV
すいません110/76なのですね。170と見間違えたorz

それだったら、アムロジンなら2.5mg錠に減薬して様子を
見る手はあるかもしれませんね。相談して下さい。
509病弱名無しさん:2007/04/12(木) 18:36:55 ID:QF2aUtPb
>>508
 助言ありがとうございます。
 次回血圧がこの数値で安定していたら、先生に相談してみます。
 結果何か判りましたら、ご報告しますね。
510病弱名無しさん:2007/04/13(金) 09:42:04 ID:HogLmeLJ
511病弱名無しさん:2007/04/13(金) 17:52:36 ID:75NwJS6C
血圧計買うと測るのが趣味になるな
グラフでも付けてみるか
512病弱名無しさん:2007/04/13(金) 19:32:34 ID:XxUSy7W2
母が高血圧で長年投薬中。
気をつけていたのだが
1年ほど前から血圧が上がり始めた。
これまではずっと 上125-115 下74-60位。
体重は減ったのですが、
家で測ると 上155-138 下95-84
朝、頭が痛くって・・・
この程度で病院へ行ったら薬もらえますかね?
513病弱名無しさん:2007/04/13(金) 19:50:27 ID:sKzFe9AO
>>512
微妙。 というか、投薬中なら医者が判断するのでは?
起床後、昼食前、就眠前の平静時、3回計って一番低い数値を書き留め、見やすいような表にして
医者に渡してみたらいいんじゃなんかな?

            起床後     昼食前    就眠前     備考(血圧が上がりそうな生活上の特異)
日付(曜日)
日付(曜日)


こんな感じで、数値は、最高-最低:脈拍という形式で。
514病弱名無しさん:2007/04/13(金) 19:54:04 ID:XxUSy7W2
>>513
わかりづらくてすみません、
母が投薬中なだけで、
私はまだ1度も病院へ行ってません。
数値とってみて行ってみます。
1週間くらいあればいいでしょうかね?
515病弱名無しさん:2007/04/13(金) 21:43:07 ID:kn3rbPLy
べらぼうに高くないからしばらくは生活習慣改善で様子見だと思う。
1週間あれば十分でしょ。
朝に頭が痛いのは早朝高血圧が原因かもしれないから、起床後朝ごはん食べる前に測るといいかも。
516病弱名無しさん:2007/04/13(金) 23:15:58 ID:1GVsUWKM
高血圧はすべての病気の根源
517病弱名無しさん:2007/04/13(金) 23:24:25 ID:u/FsEcn0
ストレスってこわいね
130から140なんてたまげたよ 2週間リラックスした生活したら
至適血圧に戻ったよ 
ご用心 ご用心
518病弱名無しさん:2007/04/13(金) 23:30:31 ID:90tZ+wbb
>>517
おまえはこのスレの住人をすべて敵にまわした
519病弱名無しさん:2007/04/14(土) 01:00:22 ID:ZCwNHule
有酸素運動は効果あるね。
今まで、筋トレ・有酸素をやってたんだけど、
筋量アップには有酸素はむしろ悪影響だからやめることにした。
そうしたらあっという間に血圧が上昇。
再度トレーニングメニューに有酸素取り入れたら正常に戻った。
まあ、筋トレやめればいい話なんだけど、これは辞められないね。
だいたい、ベンチ150s程度挙げられないようなら血圧が正常でも生きてる価値無いし。
520病弱名無しさん:2007/04/14(土) 01:23:29 ID:MwpjHU2x
ベンチはともかく確かに有酸素運動は血圧にいいと思います。
去年11月のドックで160/95で警告受け、以来ウォーキング、バイクやジョギングを仕事休みの土日は欠かさずに週2〜3回5ヶ月継続で130/80で安定している。薬は飲んでいないです。
重度血圧で運動不可の人以外は薬飲むより有酸素運動やった方が体のためにもいいのでは?
まずはウォーキングやバイクからですね。
521病弱名無しさん:2007/04/14(土) 02:02:18 ID:Ta7Y+E0A
>>479 です。
今日は 208/126でした。
あと半年で還暦な父。

海藻類やキノコ類は沢山食べれるよう多用し
野菜も出来るだけ……

でも、チキンラーメンとか、ケチヤップ好きなんだよ〜
夜食に、気付くと残骸が…
おとうさ〜ん
522病弱名無しさん:2007/04/14(土) 02:04:49 ID:rPX1+TsZ
>ベンチ150?L程度挙げられないようなら血圧が正常でも生きてる価値無いし。

世の中に色々な価値観がある事は重々理解しているつもりだが
これはすごいw
523病弱名無しさん:2007/04/14(土) 03:10:05 ID:yPF7zdhH
そりゃそれだけ重たいもの持ち上げれば血圧上がるわなw
524病弱名無しさん:2007/04/14(土) 07:30:07 ID:mnd6j1kQ
>>521
通風腎だろうね。透析も近いんじゃないかな。
処方薬・血液検査の結果・尿量くらいは把握してあげた方がいいかも。
腎機能障害の程度で、体にいい食べ物は変化するから要注意。
525514:2007/04/14(土) 09:53:27 ID:kBIp6g8S
>>515
亀レスですが
どうもありがとうございました。
数値がとれたら
心配なので1度病院へ行ってきます。
526病弱名無しさん:2007/04/14(土) 13:27:38 ID:grFb4BFZ
去年病院に行き始めたころの血圧手帳を見たら
178-122って数値だった

今では122-70って下の数値が上の数値になった
薬ってスゲーな
527病弱名無しさん:2007/04/14(土) 14:02:45 ID:LXUHZoeo
食品を調べると塩なんか入ってないと思っていたのに意外でした。
牛乳やビールにも、ずいぶん塩分が含まれているんですね。

牛乳200ml  塩分0.5グラム
ビール500ml 塩分0.5グラム
食パン 8枚切り1枚 塩分0.6グラム
はんぺん小1枚 50グラム 塩分1.0グラム

アメリカ人のほうが体格が良いのに、アメリカでは4.0グラムですから、
日本の基準の7グラムは本当なんでしょうかね。
528病弱名無しさん:2007/04/14(土) 16:02:54 ID:JegjC++c
>>526
どのような血圧降下剤を飲んでいるのですか??
529病弱名無しさん:2007/04/14(土) 16:33:53 ID:7OI4V8F3
必ずしも塩分が高血圧の原因ではないんでしょ?
塩分とっても血圧上がらない人もいるし。
とらなくても上がる人もいる。
大体、高血圧は60%が原因不明だって何かに書いてあったような。
530病弱名無しさん:2007/04/14(土) 16:52:33 ID:grFb4BFZ
>>528
いろいろ変遷を経て現在は

朝  アンジオテンシンU受容体拮抗薬のディオバン錠・・・1錠
    ACE阻害薬のカルネート錠・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1錠
    αβ遮断薬のアーチワン錠・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1錠
   
夜  ACE阻害薬のカルネート錠・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1錠
    αβ遮断薬のアーチワン錠・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2錠
    α遮断薬のカルデナリン錠・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2錠


本当は薬減らしたいんですけどね
531病弱名無しさん:2007/04/14(土) 17:54:29 ID:zEvhv8tQ
532病弱名無しさん:2007/04/14(土) 19:35:59 ID:P+VbjEFd
ストレスは血圧上げる
533病弱名無しさん:2007/04/14(土) 21:08:24 ID:MwpjHU2x
何でココは薬の話題は盛り上がるんだい?
運動のレスは単発で終わっているし‥
534病弱名無しさん:2007/04/14(土) 21:14:34 ID:U1zKwHRc
有酸素運動に血圧を下げる効果があるなんて、みんな分かりきってるからだよ
しかし症状ってのは人様々で、運動だけじゃ下がらん人間も多いわけだ

分かった〜?
535病弱名無しさん:2007/04/14(土) 21:29:43 ID:E4GFlBkj
はい、わかりますた!
536病弱名無しさん:2007/04/14(土) 22:17:30 ID:JegjC++c
>>530
いろいろな薬、すごいですねぇ!
この中で、何が一番効いているのですか?
一番ポピュラーなカルシウム拮抗剤は、服用しなかったのですか?
537病弱名無しさん:2007/04/14(土) 22:40:40 ID:Bwi0ot3z
上のレスにあったんですけどやはり飲酒は良くないんですかねぇー
医者の話では血管が広がっていいような事を言っていたのですが?
538病弱名無しさん:2007/04/14(土) 22:40:50 ID:7C066Q0F
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は9条により絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.なぜ中国の良心を信じないのですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  更に、米国は日本を守る為に戦いますが、(9条で)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安心して命を預けられる国ばかりです。

【韓国】韓国の市民団体「憲法9条はアジアの安定剤」と強調
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1162566642/l50
投票法可決、平和主義に対する改憲勢力の攻勢が新たな段階に…アジア各国に不安
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176427381/l50
539病弱名無しさん:2007/04/15(日) 00:35:00 ID:7/vkFqCV
>>538
高血圧の人間の血圧をさらに上げて殺したいからこのスレなの?
540病弱名無しさん:2007/04/15(日) 07:37:57 ID:MFCq3q43
>>536
医者じゃないんだから、何が一番効いてるなんてわかるわけないのに・・・
541病弱名無しさん:2007/04/15(日) 08:32:34 ID:BPmgkb22
>>536 >>530
おれも530さんとほぼ同じ種類の薬をのんでます。目的は心筋保護+降圧。
Ca拮抗剤は、今の薬でも足りない場合に処方しなきゃと言っていた。
優先順位が変わってきみたい。
542病弱名無しさん:2007/04/15(日) 09:41:23 ID:rtMoJyIQ
>>541 >>536 ほか

最近の傾向としては、高齢者ではカルシウム
拮抗薬、中年ではARBやACE阻害剤を第一
選択とする考え方が一般的だと思います。

高齢者では容量負荷を、中年では血管平滑筋の
過緊張をそれぞれ重点的に解消しようということです。
543病弱名無しさん:2007/04/15(日) 11:00:10 ID:6NfCYRCN
>>540
>>536じゃないけど。色々薬が変わったみたいだし
効果の程を体験的に知ってるかもって聞いてみただけだと思うよ
それも薬効には個人差があるだろうから参考程度にぐらいで

医者は時々患者から話を聞くだけだから
自分に何が効いてるかは医者よりよくわかってるんじゃないかな
544病弱名無しさん:2007/04/15(日) 14:44:07 ID:gE28pluK
塩減らしに酢を活用していたが、それに加えて生姜もかなりいいことがわかった。
自分用の香辛料をいろいろためしてみるといいと思う。
545病弱名無しさん:2007/04/15(日) 16:19:22 ID:z31jBhU9
生姜食うとき醤油とかポン酢とかかけてしまわね?
すし屋のガリは問題外だな
546病弱名無しさん:2007/04/15(日) 17:50:32 ID:UezP7wuK
>>537
>医者の話では血管が広がっていいような事を言っていたのですが?

アルコールを飲むと血管が広がり、血圧が低下します。それは事実です。
しかし、半数ぐらいの医者が知っているのは、ここまでです。これしか知らないので、

「アルコールは控えなくて良い。むしろ血管が広がって血圧が下がります」などと言う
無責任な医者が多いです。医学者の中にもそのような暴論を持論として
持っている人が居て、そのような医学者が本を執筆していたりするのが現状です。

しかし、血圧が下がるのは、アルコールが体の中にある間だけです。
お粗末な実験の結果として「アルコールは血圧を下げる」という結論を導き出したわけで、
そそっかしい医学者の出した、とんでもない学説が一人歩きしているようですね。

きちんと勉強した医者なら、そのようなことは言いません。アルコールは高血圧の原因と
しては、かなり大きいようです。
「アルコール性高血圧」という言葉があります。ググってみてください。
貴方の医者は不勉強ですね。医者を替えたほうが良いでしょう。
547病弱名無しさん:2007/04/15(日) 19:09:00 ID:AzEfojIy
諸君、ブラマンやφ ★ New! 2007/04/15(日) 18:45:05 ID:???0
 英国の研究チームは15日、高血圧が心臓ではなく脳の疾患によって引き起こされると
発表した。

 科学者らの研究によると、心臓発作、脳梗塞、および腎臓疾患を招く高血圧は、これ
まで考えられてきた心臓の疾患ではなく、炎症性の脳内血管疾患によるものだという。
 研究チームは、JAM-1とよばれる脳内のタンパク質が白血球細胞を捕捉することに
より炎症を引き起こし、血流を妨げ、脳への酸素供給を低下させることを突き止めた。

 研究チームを率いる英国西部ブリストル大学(Bristol University)のJulian Paton教授は、
この発見で高血圧治療に新たな方法が生まれる可能性を指摘する。
 同教授は、「従来の治療で高血圧の改善がみられない患者に、血管の炎症を抑える
薬品を投与し脳内の血流を増大させる可能性が視野に入る」と話す。
「将来的な目標は、脳内血管の炎症の種類を理解すること。これにより、患部を特定し、
どのような薬品を投与すべきかを知ることができる」と、同教授は続ける。
 さらに、同教授は、「JAM-1は高血圧の治療に新たな糸口を見いだす手がかりになる
かもしれない」と今後の研究に大きな期待を抱く。
 従来の高血圧に対する治療法は、低脂肪食品の摂取、減塩、および定期的な運動
などとされてきた。
 英国の心臓疾患を専門とする医療基金British Heart Foundationで副理事長を務める
Jeremy Pearson教授は、「この興味深い研究の重要性は高血圧に、脳への血液供給に
関連した予想外の原因があることを示していることだ」と話す。
 同教授は、「一般的な疾患だが、適切に処置できないことの多い高血圧の治療に、
新たな手法が開ける可能性がある」としている。
 3人に1人の英国人が高血圧を患い、全世界の6億人が同様の疾患を抱えている。
 研究の詳細は、高血圧を扱う医学専門雑誌「Hypertension」に掲載される。

ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com/afpbbnews?m=20336

548病弱名無しさん:2007/04/15(日) 20:37:36 ID:1MQEmepE
>>533
平静時180-110以上だと、ウォーキングすら考えもんだしねぇ。
ここまで高くなると、頭重いわ肩張るわでサイレントキラーってレベルじゃねーぞ。
かといって寝てても下がらないし、家のローンもあるから動けるうちは仕事休めんし。

本当、今飲んでるCa拮抗やβ遮断薬考え出した人にはノーベル賞あげていいと思う。
549病弱名無しさん:2007/04/15(日) 21:37:15 ID:gE28pluK
>>545
しょっぺくしないと満足できないというのは、生姜はあなたにとって減塩用香辛料としてはまだ力不足ということでしょうね。

俺は減塩用の調味料としてうまみ調味料を使ったりもする。
塩はまったく使わないがうまみ調味料は一日あたり4.8gを使っていた。
MSGのナトリウム量は重量比で塩の1/6なので4.8/6=0.8 食塩換算で0.8g分のナトリウムを摂っていたことになる。
実際には出汁昆布や鰹節や肉類も摂るのでNaは食塩換算で2g/日くらいにはなっていただろうか?

>>546
それほどまでに認識不足の医者が本当に半数くらいも居るでしょうか?
にわかには信じがたいです。
根拠があったら教えてください。

>>547
「脳内への血流確保のためだけに血圧が制御されている」というのは俺にだってさえ見当がつくのに、学者さんは今頃そんなことをやっている段階なのかよ?
と思った。
本態性高血圧の原因がわからないといったって、それは健常者との違いがあるからこそ高血圧になるのだと思う。
いまの科学ではその原因がわからないだけ。
つまり学者の研究が追いついていないだけということ。
研究が進んで原因が解明されれば高血圧の根治治療も可能となるかもしれない。
550病弱名無しさん:2007/04/15(日) 22:25:54 ID:YTO5dhzf
なんだ運動や減塩も無駄だったのか
551病弱名無しさん:2007/04/15(日) 23:33:15 ID:MFCq3q43
>>543
薬の効果の多寡ってのは体質的にあう合わないの話だからねぇ
個人差がはげしいっしょ。それに薬も数種類まとめて飲んでるなら
どれが効いたなんてわからんと思うよ。いくら服用してる人間でもね
実際3種飲んでるけど、どれが一番効いたなんてのはわかんないし。
552病弱名無しさん:2007/04/16(月) 07:30:21 ID:GZdJ596K
>>550
無駄じゃないですよ。
適度な有酸素運動と減塩はむしろ血圧を下げるための基本だと思います。
553病弱名無しさん:2007/04/16(月) 12:31:41 ID:wjlfH4Up
もしかして、有酸素運動によって脳の血流がよくなって血圧が下がるのかな?
深呼吸すると血圧下がるのも同じ理由かね・・・
554病弱名無しさん:2007/04/16(月) 13:20:56 ID:8NyUxUf8
>>537
私も主治医から、お酒を飲んでも良いですよとか血圧が下がりますとか言われました。
主治医は院長でもあるので、かなり経験を積んでいると思うのですが、食事指導のときに
若い栄養士に、お酒なんて駄目ですよ、控えるかやめるかしてくださいと言われたので驚いちゃいました。

>>553
ウォーキングはどうだか分からないですが、筋トレをやると心臓がドキドキと鼓動が
激しくなるので、最初のうちは血圧が上がったと思って何回も血圧を計りました。
すると、心拍数だけ上がって、血圧は逆に下がってるので驚きでした。
筋トレは有酸素運動ではないです。有酸素運動だけが効果があるというわけじゃないようですよ。
それに、激しい有酸素運動は活性酸素も作っちゃいますから、ほどほどにしないと。
555病弱名無しさん:2007/04/16(月) 13:25:40 ID:P3IZw+u5
>>554
前段と後段で言ってることが矛盾してる
筋トレ直後は血圧が下がるかもしれんが、徐々に血圧を上げていく
酒と同じことだろ
556病弱名無しさん:2007/04/16(月) 13:47:27 ID:nckc9COR
>>554
激しい有酸素運動ってどんなの??
そもそも有酸素運動って激しくないのだが・・・
557病弱名無しさん:2007/04/16(月) 13:50:59 ID:nckc9COR
>>554
あと、血圧が下がる程度の軽い筋トレは、その時血圧が下がるだけ。
本来、筋トレは血圧が急上昇する。(動脈硬化の人がやると非常に危険。)
恒常的に血圧を下げるには有酸素運動をすべし。
558病弱名無しさん:2007/04/16(月) 15:48:52 ID:LYw9Vcn8
テルモのアームインタイプとオムロンの上腕カフタイプって、
どのくらい測定値に差がありますか? 両方持っている人、
情報キボンヌ
559病弱名無しさん:2007/04/16(月) 15:49:41 ID:GWXxus2z
>>558
大して変わらない
560病弱名無しさん:2007/04/16(月) 18:03:08 ID:LYw9Vcn8
>>559
サンクス
どちらかが高めに出るとかありますか?
561病弱名無しさん:2007/04/16(月) 18:16:07 ID:cUEbYq/8
機器ごと違うっつっても、10も20も違うもんじゃないからねぇ。
むしろ、測定時の巻き方を聞いた方が良いような気がする。

オムロンのHEM-780ファジィ使ってるが、カフを、指が2本入るくらい緩く巻くと
近所の循環器医が水銀柱式で計るのに近くなる。
ちなみにピチピチに巻くと、10以上高く出る。
562病弱名無しさん:2007/04/16(月) 18:32:23 ID:cUEbYq/8
561の続き。
専門的に学び、万超す計測経験のある医師や看護師が計った結果が絶対、とは
言えないかもしれないが、
結局、診断したり治療を施したりするのはヤツらだから、平静時に同じ結果が
出るよう、こちらが合わせた方が良いと思う。

俺の場合、
あちらは問題ないと言うのに、家では20近く高く出てるからどうにかしてくれと
しつこく言って薬を増やして貰ったんだが、処方を始めた初日、意識が朦朧として
仕事にならんかった…外回りで車の運転もあるのに。 謝って処方を戻して貰った。
563病弱名無しさん:2007/04/16(月) 21:58:47 ID:DGHBi/zf
>>561
オレのと同じ機種だ。以前使っていた手首式より上なんか30以上も高い血圧値になる。
おかげで中度の高血圧になってしまった。オムロンの腕のカフ式はやっぱり高く出るの?
564病弱名無しさん:2007/04/17(火) 01:19:19 ID:wN2yXtRE
>>563
>手首式より上なんか30以上も高い血圧値になる

手首式でしゅっちゅう180越す私は..................
565病弱名無しさん:2007/04/17(火) 05:36:02 ID:bLbuAv5u
>>545
>>549
炒め物、揚げ物、スープの時は
ガラムマサラ+鰹節、カレー粉+鰹節で食ってる
なかなかいけますよ
それがあると塩なしでも大丈夫

元々かなり薄味が好きなだし
鰹節に塩気があるような気がするからかもしれないけど

>>554
量にもよるのかもしれない
おちょこ一杯ぐらいなら血管拡張の効果でいいかもしれないけど
酔っ払うまで呑むとよくないとかさ(根拠ないです)
566病弱名無しさん:2007/04/17(火) 06:52:42 ID:9YILsZNk
今朝174/114。最近朝はいつもこんな感じ。
服薬で昼間は140台/100台になったのに。
BMI19、毎日欠かさずウォーキング2時間。
朝の運動がちょっと怖いけど大丈夫かな?
567病弱名無しさん:2007/04/17(火) 08:55:02 ID:tPQMz5Om
>>566
朝その数値だと、結構危険だよ
薬変えてもらって、ウォーキングも朝は止めて夜にしたほうがいいよ
568566:2007/04/17(火) 09:09:54 ID:9YILsZNk
>>567
医師に血圧手帳見せたんだけど、これから暖かくなるからこのまま様子見ようって。

ウォーキング、やっぱり朝はやめたほうがよさそうだね。
夜は治安が悪いので、なんとか昼間に体を動かしてみる。
569病弱名無しさん:2007/04/17(火) 11:30:04 ID:MvdASlIq
>>556
100メートル競走、無酸素運動。マラソン、有酸素運動。
マラソンが激しくないって? オリンピック見たことないのか?

>>558
腕帯を巻くタイプしか持ってないが、血圧計は血圧を知るだけじゃなくて、
血圧の変化を知るためにも重要だ。
腕帯を巻くタイプは腕帯の巻き方で10ぐらい違ってしまう。だから、ばらつきが出ない方が良い。
つまり、アームインタイプがお勧め。これならばらつきが出ない。

しばらく使ったら病院に持っていき、その場で自分のと病院のと両方で計って数値を記録して
その差を修正値にすると良いよ。
570病弱名無しさん:2007/04/17(火) 11:40:00 ID:K7KMEzT0
マラソンが有酸素運動なのではなく
個人にとって無酸素にならない程度の運動の事を有酸素運動という

このスレに血圧下げようと思ってマラソンしてるヤツなんかいねーよ
アフォか
571病弱名無しさん:2007/04/17(火) 11:50:57 ID:MvdASlIq
>>563
ニュースで見たぞ。「このたび初めて上腕式と同じ正確さを持った手首式の
血圧計が発売されました」だってさ。・・・ということは、今までの手首式は
正確じゃなかったということらしい。

>>566
174/114って起床時の血圧なのか?それは早朝高血圧と言って、普通の高血圧とは
別に考えたほうが良いよ。俺の主治医なんか「早朝高血圧って何ですか?」なんて
言ってるぐらいだから医師でも知らない人が多いようだ。
ウォーキングは、やっている最中も血圧はほとんど上がらないはず。
血圧計をバッグに入れて、ウォーキングの最中に時々計ってみると良いよ。
572病弱名無しさん:2007/04/17(火) 12:09:47 ID:0RQ8HXL1
>>569
>100メートル競走、無酸素運動。マラソン、有酸素運動。

あまりにも知識なさすぎ・・・
その人にとって何が有酸素運動かは、>>570の言う通り、人によって違う。

人によっては、ゆっくり歩いてるだけで有酸素運動になる人もいるし、
走っても有酸素運動の強度に達しない人もいる。

まあ一般的な人にとっては、「息切れせず会話ができる程度の速さで歩く」
くらいが有酸素運動になる。それより早くても遅くてもダメ。
具体的には、心拍数が目安になるから、正確にやりたかったら、
心拍計を使ってどんな運動が自分にとって最適な運動かを見つける必要がある。
詳しくはググってくれ。
57319歳男:2007/04/17(火) 12:30:10 ID:L3p0Pz0H
学校で健康診断をやったら、血圧をやったら一回目は128、81 で一分後の二回目は146、80でした。脈はそれぞれ140、120でした。
これって大丈夫ですかね?
574病弱名無しさん:2007/04/17(火) 13:06:44 ID:AkHBkORd
脈が大丈夫じゃないw緊張してるだろ
その1回目の数値でどうして2回目をやろうということになるの?
575ぐぐれの意味わかんない男:2007/04/17(火) 13:52:11 ID:wyWGBvU/
蕎麦に含まれているルチンはどんな効果がきたいできますか?
576病弱名無しさん:2007/04/17(火) 14:06:00 ID:6bkW1BWS
>>575
このスレ的には何の期待もできません
577病弱名無しさん:2007/04/17(火) 14:15:08 ID:MvdASlIq
>>573
普通は2回目のほうが低くなるんだけどね。
2回目が正しい数値だとしたら19歳にしてはヤバイかも。
上が140って、50代の血圧だぞ。それに脈拍数はかなりヤバイんじゃないか。

50代なら大丈夫という意味じゃないよ。ただ、50代だと加齢によるものが多いけど
19歳なら別の原因が考えられる。この別の原因というものが悪さをするかも。
極端な運動不足とか、肥満とか、塩の摂りすぎとか、内臓の疾患とか、

ともかく、病院に行ったほうが良い。脳が詰まって倒れると命が助かっても後遺症が出るぞ。
俺の友だちは、高血圧で、くも膜下出血で突然死した。16歳だった。
高血圧は自覚症状がないけど、かなり恐い病気だぞ。

ところで、みんな、俺はステッパーを買った。これ、かなりいいぞ。そのうちまた報告するわ。
578病弱名無しさん:2007/04/17(火) 14:18:53 ID:K7KMEzT0
お前は筋トレで血圧でも下げとれ
579病弱名無しさん:2007/04/17(火) 14:50:06 ID:AkHBkORd
>>577
そんなに脅すほどやばいかね。
そもそも普段からそんなに脈が速いなら気づいてるだろうし。
白衣じゃないのかなあ。
脈が速すぎて測りなおしになり、さらに緊張してしまったくらいだと思う。
もちろん自分の血圧を正確に知る必要はあると思うけど。
580病弱名無しさん:2007/04/17(火) 14:56:49 ID:0RQ8HXL1
19歳だったら、今から生活習慣に気を付けたりしておけば
それほど心配することは無いと思う。
医者に行ったって、薬を処方したりはしないだろう。
適度な運動、バランスの取れた食事あたりを指導されて終わりでは?

ていうかこの板にわざわざ書き込んだということは、
血圧測った時に何か言われたのかな?
581病弱名無しさん:2007/04/17(火) 14:59:02 ID:6bkW1BWS
>>573
内科で異常なければ診療内科へ
582病弱名無しさん:2007/04/17(火) 18:38:26 ID:4puvgvIe
最近、脈に合わせて頭が揺れることが多々あり(特に寝る時横になると)、
ちょっと調べたら、高血圧と弁膜症の症状にあてはまっていました。

父が高血圧で血圧計をもっていたので計測したら、
110/79(脈58)でした。
ただ、計測したときはドクンドクンしている症状が無い状態だったのですが、
やはり、ドクンドクンと頭が揺れている状態のときに一度測ったほうが良いのでしょうか?

28歳男で、生活習慣は悪いほうだ(週2でサッカーはしていますが)と自覚しています。
一度病院に行ったほうが良いですかね?
58319歳男:2007/04/17(火) 18:49:47 ID:L3p0Pz0H
やはり、肥満が原因なのでしょうか? 身長177で体重91、7です。あと極度にストレスを感じやすい体質で浪人時代は精神安定剤と睡眠薬も飲んでいました。今でもたまに飲みます。あと、パニック障害も少しあります。
58419歳男:2007/04/17(火) 18:57:44 ID:L3p0Pz0H
また、尿検査、胸部X線、内科検診もまったく異常ありませんでした。
あと、ほんの少し自律神経失調症があると幼いころに医者からいわれています。まさか、隠れ糖尿病の可能性はないですよね?
原因はなんなのでしょうか?
585病弱名無しさん:2007/04/17(火) 19:03:03 ID:K7KMEzT0
>>584
あなたは、こちらへどうぞ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1170662541/
586病弱名無しさん:2007/04/17(火) 19:20:04 ID:L3p0Pz0H
やっぱり自律神経失調症が原因なのでしょうか? 自分的には肥満が原因だと思うのですが。身長177で何キロ位がベストですか?
587病弱名無しさん:2007/04/17(火) 21:44:09 ID:6RWJeKXt
588病弱名無しさん:2007/04/17(火) 22:13:15 ID:glMGwl/U
>>586
よほどストレスの多い環境で生活しているみたいだな。治療より生活環境を変えたら?
589病弱名無しさん:2007/04/18(水) 01:20:29 ID:xjkidNwW
今日は、ややこしい客が多くへとへとで帰って食後すぐ倒れるように睡眠。
いまさっき、計れば192と116
もうどうなるんかなあ。
590病弱名無しさん:2007/04/18(水) 06:44:30 ID:MWGe8kD4
>>589
俺も薬飲み出す前はそんな感じだった。 今は130-80前後。

どうもこうも、医者行っ治療してもらえと。 しんどいだろうし、脳出血でカタワなるのは嫌だろ?
591病弱名無しさん:2007/04/18(水) 10:41:54 ID:s8xh5zm8
>>586
まず10キロ落とせ。
あと食事は片寄らずに腹八分目にする。
それとウォーキング。
592病弱名無しさん:2007/04/18(水) 14:15:45 ID:u77rgCDz
別に日常生活にダルさなどは感じてないんだが
この前の健康診断で170が出てしまった・・・
ウォーキングとかランニングしてもそこまで息切れしないし
全然気付かなかったわ・・・
593577:2007/04/18(水) 17:43:36 ID:arzyeWsT
>>579
>そんなに脅すほどやばいかね。

他人のことだからってそういう無責任なこと言うなよ。
脅してるわけじゃねえ。脅しだってんなら、俺の友だちが16歳で
死んだ事実はどうするんだよ。高血圧でくも膜下出血だぞ。
オマエみたいな人間のクズにこそ死んで欲しかったな。
594病弱名無しさん:2007/04/18(水) 17:43:59 ID:tLI3Whsm
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?    
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
595病弱名無しさん:2007/04/18(水) 17:46:09 ID:Jjij9szv
>>593
ていうかそんなにヤバいなら、>>573が健康診断した時点で、
「医者での再検査が必要」とか言われるだろw
596病弱名無しさん:2007/04/18(水) 17:46:30 ID:q30ocqIF
筋肉馬鹿はしょうがねえな
597病弱名無しさん:2007/04/18(水) 17:57:10 ID:c+efpbsw
>>593
1例だけでうるせーな。死ねバカ
598病弱名無しさん:2007/04/18(水) 18:31:03 ID:tF5I0Nkd
このスレで死ね死ね言うのは
マジでシャレにならんからやめてくれ
599病弱名無しさん:2007/04/18(水) 19:01:51 ID:c+efpbsw
すまんかった。593の物言いが酷く感じたんでつい自分も書いてしまった。
俺が20年、母親は30年高血圧やってるけど人間そうそう死なないよ。
他は知らないけどそこまで暗くならなくてもいいのでは。
600病弱名無しさん:2007/04/18(水) 19:37:37 ID:eJ2iHPRH
高血圧に耐える血管を育成する方法を教えてください。
601病弱名無しさん:2007/04/18(水) 19:43:30 ID:Jjij9szv
>>600
やっぱ運動と食事に気を付けて
柔軟な血管にするしかないのでは?
602病弱名無しさん:2007/04/18(水) 21:13:03 ID:b5m6C6UF
素朴な質問だが、高血圧な人は一日中ゆっくりしてても130/85以上なんですか?
余談だが、父が160/100で血圧高くフラフラするから会社休んでた。
んで、自転車でどっかに行ってた。
603病弱名無しさん:2007/04/18(水) 21:26:43 ID:MWGe8kD4
>>602
重症高血圧者は、平静時血圧、要は一日で一番低い血圧が180-110以上だったりするの。
だから、薬飲んでるの。

> 160/100 んで、自転車でどっかに行ってた。
そこらへんまで高いと、サイレントキラーと言われる高血圧でさえ、自覚症状出るがなぁ。
俺自身も、頭重、肩こり、疲れやすさ…咳は無いが、風邪の症状によく似てる。
604病弱名無しさん:2007/04/18(水) 21:52:31 ID:b5m6C6UF
>>603
お答えありがとうございます。良くわかりました。

重症の人はきついですね。。。

605病弱名無しさん:2007/04/18(水) 23:43:41 ID:5K8CHhl/
19歳の男ですが、自分で脈拍数を測ると75〜80なのに、あの腕を強く締め付けられる上腕式の血圧計兼脈拍計で測ると腕がドクンドクンして脈拍数が120〜130になります。これって問題あるのでしょうか?
606オムロン:2007/04/19(木) 10:04:50 ID:EMEQ70Q6
<<ニュースで見たぞ。「このたび初めて上腕式と同じ正確さを持った手首式
の血圧計が発売されました」だってさ。・・・ということは、今までの手首式
は正確じゃなかったということらしい。

やはりそうですか
自分は <オムロン HEM-632ファジィ)を使用してますが何かおかし
いので医院に持って行って、医者のと同時に測ったら医者のより20程高く
医者も「これはおかしいですね」と言ってた
その他、朝起きた時<寝ながら測定した時>と<半身起き上がった時>でも
20以上高かった(脈拍数は10以上多かった)

上腕式まだ見かけないです、値段等ご存知の方いたら教えてださい




607606:2007/04/19(木) 10:43:06 ID:EMEQ70Q6
<寝ながら測定した時>と<半身起き上がった時>でも
20以上高かった(脈拍数は10以上多かった)

は、<寝ながら測定した時>よりも、<半身起き上がった時>だけで
20以上高かった(脈拍数は10以上多かった)
です、わかりずらくてすいません
608病弱名無しさん:2007/04/19(木) 12:11:55 ID:oQxJV/9Z
>>605
問題あるある
そいつはやべーよね
ちなみに治療方法はないよ
609病弱名無しさん:2007/04/19(木) 12:20:19 ID:pqqbGMy+
治療方法は血圧を計らないことだな
610病弱名無しさん:2007/04/19(木) 12:29:25 ID:mWfXZC5/
>>605
くも膜下出血で死ぬぞ。
611病弱名無しさん:2007/04/19(木) 12:42:58 ID:eatzvYcu
>>605
それ重症の高血圧の症状だよ。病院行って早く入院したほうがいい。
612病弱名無しさん:2007/04/19(木) 13:12:13 ID:3Q6NL9Nr
>>605
19歳……乙
613病弱名無しさん:2007/04/19(木) 13:25:55 ID:LXDR5egO
前から思ったけど、どうしてこのスレの住人はちょっとしたことで大げさで大騒ぎするんだろ? 一般の人から見ればお前らのこと呆れちゃうぞ。しかも知識も素人なのに一方的に語っちゃってるし。
614病弱名無しさん:2007/04/19(木) 13:28:41 ID:LXDR5egO
お前らはプロ市民かよ?
素人知識をさらけだすな!
615ネ申 ◆qOSv/CKab2 :2007/04/19(木) 13:54:45 ID:80wqEhu7






ばを食べれば解決だよ
616病弱名無しさん:2007/04/19(木) 14:08:17 ID:lIgsdyDq
>>613
大騒ぎしたい人として欲しい人が集うスレっつーより板だから
617病弱名無しさん:2007/04/19(木) 15:29:20 ID:GOslft2D
すいません質問なんですけど、家庭用の上腕式と病院にある水銀式とはだいたいどれ位差があるんですか?
ちなみに私はTERUMOのES-P2000Aを使ってます
618病弱名無しさん:2007/04/19(木) 17:35:54 ID:iPm37mDF
もろくなった血管は新陳代謝繰り返しても弾力のある血管には
戻らないのだろうか?(勿論、血圧や高脂を正常値にして)

ここが一番知りたいところ!!!!
619病弱名無しさん:2007/04/19(木) 18:02:17 ID:eatzvYcu
医者によれば、IMT肥厚は高血圧などの危険因子を排除すれば、
薄くなっていくらしいよ。
かなり時間はかかるらしいけど。
620病弱名無しさん:2007/04/19(木) 18:10:05 ID:lIgsdyDq
>>619
肥厚は若干薄くなっても弾力性は戻らない
621病弱名無しさん:2007/04/19(木) 18:49:36 ID:eatzvYcu
>>620
そうなのか。肥厚=動脈硬化だとおもってた。
じゃあ肥厚が多少あっても血管年齢20代ならいいほうと思うことにするよ。
622病弱名無しさん:2007/04/19(木) 18:50:36 ID:O9B/98fg
2週間後の二度目の通院
上の血圧と脈が落ち着いたが下が下がらず
薬を追加、利尿剤をもらった。普段から頻尿なのにこれ以上になるのは嫌だな。
医師から「朝とかムクミない?」と言われるが自分は分からない。
医師にふくらはぎを触診してもらうがムクミは無い様子。
利尿剤の副作用が怖い。
623病弱名無しさん:2007/04/19(木) 20:46:55 ID:bE2DbeZN
>>622
> 利尿剤の副作用が怖い。
俺も飲んでるが、心配ならプリン体控えて野菜(カリウム)食え、としか。 俺はことさら意識してないけど。

昔からあるナトリウム排泄のための補助薬でしょ? テキトーでいいんじゃない?
624病弱名無しさん:2007/04/19(木) 21:45:48 ID:oi9yDWgO
高校の健康診断で異常な血圧と脈拍記録した。
ガリガリ体系なのに・・・
今度医者にいく
心臓オワタ・・・
625病弱名無しさん:2007/04/20(金) 07:45:39 ID:yf2EEhQ5
私は、上は140前後だが、下が時折100を突破する。
 下がたかいのは、動脈硬化が進んでるのでしょうか?
 また、どうすれば下を下げられるのか、教えてください。
626病弱名無しさん:2007/04/20(金) 11:26:15 ID:NDeqTQ1X
きゅうりは?
627病弱名無しさん:2007/04/20(金) 11:38:47 ID:luCzHuvm
人生の先輩方に聞くと柿を食べなさいとよく言われる。
628病弱名無しさん:2007/04/20(金) 11:43:27 ID:T0pJ1mZY
>>622
副作用としては、やはり尿酸値の上昇が気になります。
僕も利尿剤の副作用で尿酸値が急上昇したため、
痛風の薬も併用してます。(痛風になったことないのに・・・)
629病弱名無しさん:2007/04/20(金) 12:06:44 ID:b0mYLz9v
>>624
脈拍もあがるのは白衣症高血圧だろ 医者の前だから緊張するってやつ
630病弱名無しさん:2007/04/20(金) 12:54:51 ID:EiP+XB0W
七味って塩分結構入ってますか?
631病弱名無しさん:2007/04/20(金) 13:18:59 ID:IvKnhPI0
自分を誤魔化しながら(高血圧の事)過ごしてきたけど
不眠、目の充血、動悸、頭痛、眩暈、脱力感などが1週間以上続くようになり
いよいよ危ないと思って昨日病院にいきました。
184/114で心拍数98で少し不整脈もありました。
私の血圧測定や心電図を担当してくださった女性(40代)が
「私もストレスやいろいろあって降圧剤飲んでたけど、2年で薬はいらなくなったのよ
あなたもその年齢(35歳)で倒れるわけにはいかないよ。今日は来てよかったね」
って言われました。
帰宅後薬を飲んだら動悸が治まり、眼も少し白目になってきました。
めまいも頭痛もなくなり久し振りに眠りました。
薬ってすごいですね。
まだ病院行ってない人にも早く行って欲しい。
私も真面目に治療頑張ります。

632病弱名無しさん:2007/04/20(金) 13:27:57 ID:T0pJ1mZY
>>631
> 「私もストレスやいろいろあって降圧剤飲んでたけど、2年で薬はいらなくなったのよ

これって単なる気休めな気が・・・
たいてい、一生飲み続けることになると思う。
633631:2007/04/20(金) 13:31:20 ID:IvKnhPI0
もしそうなっても仕方がないかも。<一生
ここまで放ったらかしてきた罰ですよね。
634病弱名無しさん:2007/04/20(金) 14:14:29 ID:NDeqTQ1X
一味って塩分多いですか?
635病弱名無しさん:2007/04/20(金) 15:57:07 ID:6BC3abUR
通常の3倍くらい多いよ。
636病弱名無しさん:2007/04/20(金) 17:03:11 ID:NDeqTQ1X
きょぇ〜〜〜!!
637病弱名無しさん:2007/04/20(金) 17:04:23 ID:shFg3F2H
一味は一倍、七味は七倍
638病弱名無しさん:2007/04/20(金) 17:45:16 ID:PSggIEGI
マジレスしといてやるが辛味には塩分を控える効果がある
キムチみたいな漬物は論外だが、適度にスパイスとして唐辛子を利かせると良いらしい
カレーなどは減塩によい料理だと読んだ。実際ルーを一食分にすると塩分は意外に少ない
639病弱名無しさん:2007/04/20(金) 17:52:54 ID:JPd/VRDy
カレーって以外に塩分多いと勘違いしてた><
S&Bのサイトにもかえって減塩食だって書いてるな。
何で今までそう思ってたんだろ?
まぁ明日久々にカレーにしてみよう。
640病弱名無しさん:2007/04/20(金) 17:57:25 ID:T0pJ1mZY
スパイスを効かせた(例えばインド風の)カレーにすれば、ということじゃないかな。
いわゆる「日本風」カレーはものすごい塩分入ってるよ。
641病弱名無しさん:2007/04/20(金) 18:07:20 ID:PSggIEGI
>>640
たまにはスーパーにでも行って塩分の調査でもしてこいよ
カレーのルーは塩分は少ない
642病弱名無しさん:2007/04/20(金) 18:12:18 ID:T0pJ1mZY
>>641
S&Bのサイトに、1食分のルーに3.3gって書いてあるよ。これって多くない??
まあ、1回の食事でプレーンなカレー1皿だけ
(他に塩分の入っているものはなにも食べない、飲まない)
なら良いと思うけど・・・。
643病弱名無しさん:2007/04/20(金) 18:19:05 ID:PSggIEGI
もの凄い塩分なんか入っていないし
うどんやラーメンを食べるより、ずっと塩分は少ない
通常よりも塩分を控えなければならない俺たちは
ルーを少なく調節するなり何なりすれば良いだけの話
644病弱名無しさん:2007/04/20(金) 18:25:39 ID:T0pJ1mZY
>>643
高血圧の私にとって、1皿で3.3g(ナトリウム1300mg)って
「ものすごい」量の塩分だと思ってしまうのですが・・・

当然、うどんやラーメンはスープを飲まない、がデフォルトです。
(おそらくカレー一皿食べるよりこの方が塩分は少ないのでは?)
645病弱名無しさん:2007/04/20(金) 18:29:40 ID:PSggIEGI
じゃあ、お前は食わなけりゃいいじゃん
俺は具を多くするなり、一日全体で塩分を計算するからカレーを食べる

どうでもいいけどカレーの塩分が「もの凄く多い」とかデマを飛ばすなよ
646病弱名無しさん:2007/04/20(金) 18:34:09 ID:OeKhYS6w
カレーメーカー社員かw
647病弱名無しさん:2007/04/20(金) 18:36:14 ID:shFg3F2H
カレーも含めてスープ物は塩分多いよ
だからカレーも具だけ食べれば問題ないよ
648病弱名無しさん:2007/04/20(金) 21:17:00 ID:2DqWVS1+
>>644
カレーの場合、単品で事足るので、一皿で判断すべきではない。

塩分を気にしなければいけないのは、三食より間食や酒のツマミ。
2g食ったっつっておまえ、一日6〜10gは普通なんだから。
649病弱名無しさん:2007/04/20(金) 21:30:05 ID:WL2QObwo
カレーは味が濃く感じる割りに3グラム前後と意外と食塩は少ないよ。
ラーメンは全体で6グラムくらいだな。でもスープ全部飲む事は無いから
同じくらいか・・・カレー食ってルーだけおかわりとかしたら駄目だな。
650病弱名無しさん:2007/04/20(金) 22:15:22 ID:wjomCqL+
ビール飲め
尿で排出
腎臓患ってるゆーのなしな
651病弱名無しさん:2007/04/20(金) 22:42:38 ID:42dka+Oq
肝臓患ってる
652病弱名無しさん:2007/04/20(金) 22:44:31 ID:42dka+Oq
>>648
うどんやラーメン食うときにそれだけで完結しないのか?
まさか炭水化物+炭水化物の黄金パターンが好きな方?
653病弱名無しさん:2007/04/20(金) 22:57:24 ID:EiP+XB0W
俺が知りたいのは蕎麦や豚汁食べる時に入れる七味は塩分入ってるか?だ
654病弱名無しさん:2007/04/20(金) 23:43:20 ID:7BroXsmC
>>653
塩は入ってない。どうしても気になるならスーパー行って七味探して、パッケージの原材料
みてみる。
655病弱名無しさん:2007/04/20(金) 23:50:05 ID:yK2d86Tq
高血圧にとって塩分がどの程度に禁忌か?
というのを正確に知っている人ってどのくらい居るんだろう?
656病弱名無しさん:2007/04/20(金) 23:58:50 ID:EVTxvE72
230の90って危ないですか?!夜間の医者とか行くべきでしょうか?!
657病弱名無しさん:2007/04/21(土) 00:08:48 ID:Y/WpQ4kC
>>656
危ないってレベルじゃねーぞ
658病弱名無しさん:2007/04/21(土) 00:11:42 ID:T3Y5WMwd
ageてるヤツに釣られなくていいよ
無視汁
659病弱名無しさん:2007/04/21(土) 00:30:47 ID:oTJSMELw
家族が230の90で頭がすごくいたくフラフラすると言うので危ないのかと心配で。。。明日病院いかせます。。それとも今、夜間連れていった方がいいのでしょうか?
660病弱名無しさん:2007/04/21(土) 06:53:47 ID:YZgGtVLq
すぐ行ったほうがいいよ。
っても約7時間経過してるけど・・・
大丈夫だった?
661病弱名無しさん:2007/04/21(土) 15:05:26 ID:CijfpLaX
カレーは塩分が少なくて良いよね。社員食堂には、塩分一覧表があるんで助かる。

社員食堂のそば屋が、去年壁に貼り付けて発表した数値を写してきた。皆さんも参考にしてくれ。
俺は毎朝てんぷらそばを食っていた。一杯で7.7gもの塩が入っているとは思わなかった。
今、医者から一日7g以下に塩を制限されているから、もう食わない。カロリーの単位はkcal、 塩分含有量の単位はgだ。

  品目   カロリー 塩分含有量

醤油ラーメン  436  6.1
みそラーメン  405  5.2

かけそば    327  6.4
てんぷらそば  556  7.7
きつねそば   470  8.6
山菜そば    345  7.6
コロッケそば  431  8.0

かけうどん   316  7.1
てんぷらうどん 545  8.4
きつねうどん  459  9.3
山菜うどん   334  8.3
コロッケうどん 420  8.7

★カレーライス 1,124  2.8

これは、俺の会社の社員食堂の値だから、「俺の会社のは違うぞ」とかいう突っ込みは勘弁してくれ。
(こういうこと言う奴が多いんだよなぁ)
中には、「それでもカレーの塩分は、私には非常に多い。少ないと言えない」とか言う人も居るようだが、
比較の問題なのだ。そういう人には、8.6グラムのきつねそばでも食ってろと言いたくなるな。世の中変な人が多勢居るもんだ。
662病弱名無しさん:2007/04/21(土) 16:46:06 ID:edeOKZKU
血圧を下げるために塩分を1日4gしか摂らないようにしている
それゆえカレーの塩分3gは多すぎる
ふくしん漬けやラッキョウの塩分も1gをオーバーしてるはずだ。

そばやうどんは、汁をのまないようにし麺は半分残す。
663病弱名無しさん:2007/04/21(土) 16:50:23 ID:1OCoPcXK
カリウム含む果物食えよ
664病弱名無しさん:2007/04/21(土) 17:14:19 ID:U5PDSSYo
ナトリウム量×2.54÷1000=食塩相当量

ナトリウム3100mg未満=食塩相当量8g未満
665病弱名無しさん:2007/04/21(土) 17:24:24 ID:C3u1gfEE
ジャワカレー、一皿2.1グラム
頭の使いようでもっと少なくなるな

色々工夫して食べるようにしないと
カレーも食べられないなんて言っていてもストレス溜まるだけ
666病弱名無しさん:2007/04/21(土) 17:32:28 ID:FFgHaxBk
>>661
麺類 汁残す人多い
カレー ルー残す人いる?
667病弱名無しさん:2007/04/21(土) 18:42:03 ID:Y/WpQ4kC
俺も食事指導のときに言われたがなぁ
丼ものとかは一見塩分が少ないように見えるけど、米に汁がしみこんで
構成塩分を全部摂取することになるから、絶対的な摂取量は汁残した
麺類上になりやすいってね
まぁ、おれは食いたいときにくって、週単位くらいで調整するけどね
668病弱名無しさん:2007/04/21(土) 19:15:22 ID:SOrVB8wm
ノルバスク5mg2年目です。
二食抜いて服用後、今日午前検査に臨んだが160−100で惨敗!
先生からは4週間後まだ高かったら薬強くするとの最後通告!
γーGTP236なので禁酒すると平均睡眠時間は2時間くらい。
検査当日だけでも下げる裏ワザないでしょうか?(但し酒、アミール以外)
往生際悪くてスマソ。飲んだ酒の種類はまた後日カキコ。
669病弱名無しさん:2007/04/21(土) 19:25:13 ID:37wi2ebT
手の平の真ん中あたりを揉むと不思議なくらい下がるよ。
一時的だけど。
670病弱名無しさん:2007/04/21(土) 19:41:49 ID:C3u1gfEE
>>668
つーか薬を増やしてもらって血圧が下がればその方がええやん
君の生活習慣だと、そのままで血圧が下がる事はないだろう
薬を増やさないと寿命が縮まると思うけど?
671病弱名無しさん:2007/04/21(土) 20:04:19 ID:SOrVB8wm
先ほどのノルバスクの補足データです。Male,165cm,70kg,age34、西86cm
の平均的滅多坊。酒はカップ焼酎毎晩3,4合飲み続けて7年余り。
無煙だし、毎日1万歩は軽く歩いているのに、この結果は不満です。
今日を最後に鮭やめます!
672病弱名無しさん:2007/04/21(土) 21:02:07 ID:Z3IUGi5Y
>>671
つうか、塩分調整でどうにかなるのは140-90くらいの方達なんじゃない?

俺もそうだが下が100超えたら、もうどうにもならんだろ。 薬増やせクスリ。
673病弱名無しさん:2007/04/21(土) 21:46:30 ID:DMdOoTgZ
まっ。数字が全てじゃないさ。生まれつき皆それぞれ正常血圧値は違うからね。
674病弱名無しさん:2007/04/21(土) 22:02:07 ID:xxyxxA98
血圧が高く、仕事のある日が特に高く、休みの日は高めですが、ぎり
ぎり正常範囲です。
職場でのストレスだろうと言われています。今は様子見ですが、
この状態が続くなら、薬を飲むことになると言われています。
血圧降下剤は、いろいろ種類があるようですが、何が適切なの
でしようか? ARB? β遮断剤? 他?
675病弱名無しさん:2007/04/21(土) 23:19:27 ID:czjmSBvB
>>661
うそつくなボケ
っんなワケねぇだろ
676病弱名無しさん:2007/04/21(土) 23:25:19 ID:v97IEL8R
血圧の上と下の差が平均して80〜100あるんですけど内科に行けばいいんですかね?
自律神経失調症なんですが薬もらえば下がるのかな・・・心配です
下が低いから放置してましたがスレ最初からみてやばいとわかりました。慢性的に頭痛がします
677病弱名無しさん:2007/04/22(日) 04:48:21 ID:6nHZG2VO
>>675
カレーの塩分が少ないのは
誰でも知ってる常識だよ。
オマエってどれほどバカなの?
678病弱名無しさん:2007/04/22(日) 04:59:55 ID:uxiCwsHn
高血圧患者にとっては
カレーの塩分は多い
半分食えば約1、5gだから
まあ食ってもいいかな
しかしふくしん漬けはやめとけ
679病弱名無しさん:2007/04/22(日) 05:03:52 ID:6nHZG2VO
>>678
カレー食うの止めなよ。
ゴチャゴチャ文句つけて食っても
美味くないだろ。
680病弱名無しさん:2007/04/22(日) 05:41:07 ID:TFq+/wnc
カレーは食べる高血圧と言われるくらい危険ですよ
681病弱名無しさん:2007/04/22(日) 06:03:28 ID:OgeXsDUW
塩分計算して食いたくないと思えば食わなきゃいいだけだろ
いい歳して、なにくだらないことで争ってるんだ お前ら
682病弱名無しさん:2007/04/22(日) 11:52:29 ID:n5ebpCxB
だよなぁ。
そんなだから血圧高いんだぜw
683病弱名無しさん:2007/04/22(日) 13:23:20 ID:LV7trxyc
とどのつまりキュウリに落ち着くんだな。
684病弱名無しさん:2007/04/22(日) 13:49:42 ID:IYJ29eW5
>>683
きゅうりは、高血圧にいいのですか???
685病弱名無しさん:2007/04/22(日) 14:06:29 ID:UEmzZTQ8
>>684 どうでもいい
686病弱名無しさん:2007/04/22(日) 15:31:54 ID:6nHZG2VO
>>681
おまえも高血圧の症状が出てるぞ(笑)
687病弱名無しさん:2007/04/22(日) 15:36:32 ID:iMxHF47v
いちいち煽るな チンカス
688病弱名無しさん:2007/04/22(日) 16:16:36 ID:nbKQwru+
自覚症状が全くないが
最近、スーパーの血圧計で計ると
平均170-110高いよね?
但し、脈拍は105
子供の頃から頻脈なんだよね
病院行くかな…ort
689病弱名無しさん:2007/04/22(日) 16:22:29 ID:VtQ2JVXy
血圧が高めだったので医者に行ったらアムロジンという薬をだされました。
アムロジンは強い薬ですか?
ちなみに二次性高血圧とカルテには書かれていました。
690病弱名無しさん:2007/04/22(日) 16:28:31 ID:hgJJ2gJy
高血圧って単純に血液の量が多いから高いんでしょ?
だから単純に塩分と食事の量を減らせば多くは治っちゃう筈なんだけどね。
691病弱名無しさん:2007/04/22(日) 16:55:34 ID:uKduxWx8
>>690
君は次の公式を百回唱えなさい

血圧=心拍数×抹消血管抵抗
692病弱名無しさん:2007/04/22(日) 17:19:39 ID:m/c+xlBv
馬鹿発見
693病弱名無しさん:2007/04/22(日) 19:24:37 ID:IiPj4bik
馬鹿も高血圧もどちらも治らないよねえ
694病弱名無しさん:2007/04/23(月) 15:29:09 ID:FGUkM84T
年齢と性別、できれば身長体重なんかも書いてくれると、rom専門の僕としては
うれしいです。
695病弱名無しさん:2007/04/23(月) 15:30:51 ID:etKAsPtZ
テンプレ作って報告しあえば委員ジャマイカ?
696病弱名無しさん:2007/04/23(月) 15:51:18 ID:+6/rDa0I
160p/55キロ、35歳女です。
ブロプレス錠8を飲んで5日目なんですが、副作用が辛いです。
いつかは体が慣れて軽減しますか?
キーボードがゆっくり打てるまで感覚も回復してきましたが、
ずっとこうなのかと少し不安です。
697病弱名無しさん:2007/04/23(月) 15:59:00 ID:MBD4z6TK
>>696
どんな副作用??
俺もブロプレス飲んでるけど何ら副作用を感じない・・・
698696:2007/04/23(月) 16:09:27 ID:+6/rDa0I
>>697
手足の脱力感と痺れ、動悸、めまい、息切れ
手指の感覚が鈍くなって、例えばパソコンのキーボードが打てない、
(物はつかめます)顔や首の痺れなどです。
今朝の食事の量が少なかったのと、昨夜の飲酒も悪かったのかも。
今日の副作用が一番ひどいんです。
699病弱名無しさん:2007/04/23(月) 16:29:48 ID:MBD4z6TK
>>698
そんなに副作用を感じるなら、ここで聞くより
主治医に言った方が良いと思いますが・・・
700病弱名無しさん:2007/04/23(月) 16:42:28 ID:Bl4qiqyu
今日の副作用wwwwww
701696:2007/04/23(月) 16:45:29 ID:+6/rDa0I
今病院に問い合わせたら、必ず食後に服用しないと強く出る事があると言われました。
全部症状を言ったのですが、それは暫く薬が抜けるまで休んで待つしかないそうです。
木曜に病院に行くので、飲み方に注意しながら様子見ます。

702病弱名無しさん:2007/04/23(月) 16:48:36 ID:yl18nI3r
>>698
俺も似たような副作用が出たんで医者に言ったら
とにかく慣れるしかないって言われた

俺の場合は4種類の降圧剤飲んでるんで諦めてるが
1剤での副作用は、薬の変更で何とかなりそうな気がする
とにかく、医者に相談するのが一番だろな
703696:2007/04/23(月) 16:51:28 ID:+6/rDa0I
>>702
そうなんですか。
慣れるかもしれないんですね。
木曜に相談してみます。
704病弱名無しさん:2007/04/23(月) 17:20:25 ID:Osf9jpeg
副作用は俺もあったね、片方の目が動かないんだよ
いや、実際には動いているんだろうが、片方だけくらくらして
もう片方は正常に見えるんだな
のぼせも酷かったけど2週間くらいで落ち着きました
705病弱名無しさん:2007/04/23(月) 17:54:28 ID:1Y8lfD2Y
ブロプレスは心筋梗塞の予防にも効果があると認証受けており、副作用は弱い方の薬です。
血圧が下がる課程での目眩ということもありますので様子をみてください。
706病弱名無しさん:2007/04/23(月) 18:56:56 ID:DFNvz70m
スポクラ入会時に血圧測ったら180-90で入会断られたorz
明日医者行きます・・・
707病弱名無しさん:2007/04/23(月) 18:58:30 ID:MBD4z6TK
>>706
スポーツクラブの入会にそんな審査があるの??
俺は普通に入会したが。
708病弱名無しさん:2007/04/23(月) 19:09:45 ID:DFNvz70m
>>707
うん。なんか最近になって入会時に測ることにしたらしい。
しかし、調べてみたら180って相当高いんだね。
さようなら、おれの大好きなジャンクフード・・・。
709病弱名無しさん:2007/04/23(月) 19:21:20 ID:Osf9jpeg
TV朝日で動脈硬化の話やってるぞ
710病弱名無しさん:2007/04/23(月) 19:51:17 ID:tfs7SaoX
>>694
こんな感じか?

【年齢】 38
【性別】 男
【投薬】 ナトリックス2mg、アムロジン5mg、ハイバジール3mgを朝一錠ずつ
【期間】 2ヶ月
【薬前】 150-90から190-120
【薬後】 120-70から150-90
【合併】 軽度の心肥大
【既往】 アルコール性肝障害
【喫煙】 有り。 一日約40本
【備考】 ここ半年、仕事で心身にストレス増大

>>696
ごくたまーに、効き過ぎて?気が遠くなりそうな時があるかな。
711病弱名無しさん:2007/04/23(月) 19:56:43 ID:zC1/Azf7
スポーツクラブで倒れて救急車って多いんだよ、でもクラブとしては
オモテに出したくないし、マスコミに載せたくない
で アブナイ人は入会で やんわりとお断り。
712病弱名無しさん:2007/04/23(月) 20:47:44 ID:uuoOi6gL
コニール4mg飲んでるんだけど今朝飲み忘れちゃった。
朝飲むように言われてるけど夜飲んでも問題なし?
713病弱名無しさん:2007/04/24(火) 00:45:45 ID:Z0Qnccvf
チラ裏すまんが書かせてくれ。


治療前:200-150〜220-160
現 在:125-90〜140-100

現在、投薬治療中。
ここまで来るのに4年かかった。

正直辛かった。
最初の半年は急激に落ちた血圧(160-120位)に体付いていけず、恐ろしく眠かった。
思いっきり仕事にも影響が出た。
薬を変え、体重を2割落とし、毎日30分自転車を漕ぎ、
塩分を控えた食生活を続けて来た。

薬の量は4分の1になったが、まだ、薬を断ち切れるほどにはなっていない。
だが、将来の明るい展望が見えて来ている。

これからも無理せずに、いつか薬に頼らなくて良い日を目指してやっていきたい。

生きていることに感謝している。
714病弱名無しさん:2007/04/24(火) 08:43:05 ID:kU7C0+2/
>>713
ちなみに今の身長、体重
現在の一日の食事内容を教えてほしい
715病弱名無しさん:2007/04/24(火) 11:22:18 ID:q3v1k9TK
>>710
わかりやすいです。身長と体重もあるといいです。
716病弱名無しさん:2007/04/24(火) 15:53:33 ID:o1SaOM1Z
年齢 35
性別 男
投薬 ミカルディス40mg アテレック10g フルイトラン2mgを朝一錠ずつ 期間 5年
身長 174
体重 71
薬前 180−120  薬後 125−85
合併 足のむくみ
既往 なし
喫煙 禁煙して5年
備考 腎臓の検査を最近したが異常なし。
717病弱名無しさん:2007/04/24(火) 17:29:27 ID:AK3tvY7K
足のむくみがあるなら
減塩と下半身の筋力強化が必要。
718病弱名無しさん:2007/04/24(火) 17:54:14 ID:gOYUkNEV
むくみがあるってのは、相当に動脈硬化が進んでいるんだろうが
その歳で何故?よっぽど暴飲暴食に酒タバコをやってたの?
719病弱名無しさん:2007/04/24(火) 19:58:39 ID:QQ619bT0
【年齢】 42
【性別】 男
【投薬】 アムロジン2.5mgを朝食後一錠
【期間】 9ヶ月
【薬前】 200-160から180-140
【薬後】 130-80から110-70
【身長】 172cm
【体重】 74kg
【合併】 なし
【既往】 なし
【喫煙】 発病前1日60本。病後完全に禁煙
【備考】 昨年7月に脳幹出血で入院。幸いに後遺症なし
720病弱名無しさん:2007/04/24(火) 22:32:50 ID:MzMfdmw5
おまいら塩分どんだけにしてる?おいらは6g目標だが時には7gになるときがある。
721病弱名無しさん:2007/04/25(水) 02:01:01 ID:i84YFohS
なぜそうも塩を気にするのか?
実際に塩分と血圧のデータをとって納得しているやつがどれだけいるのか?

塩分は少ないほうが血圧は下がるが、実際にはその割合の少なさを認識するべき。
重要なのは傾向だけではなくその程度なんだ。

塩分をひかえることだけで満足してしまってはいないか?
減塩の重要度は人によって違う。

減塩は高血圧にとってはプラスではあるが、それが最終解決になる割合は少ないのを認識しているべき。

減塩だけを騒ぐな!
722病弱名無しさん:2007/04/25(水) 04:51:43 ID:ELX0DAg/
しつもんです
みぎしびれてるこわいはげしくあたまいたいこれいちじてき?
723病弱名無しさん:2007/04/25(水) 05:31:03 ID:hL+6dD7N
コンビニ弁当や外食を1日二食摂る人だと
1日の塩分摂取が15グラム超えることが
考えられる
15グラムというと大匙一杯だな
724病弱名無しさん:2007/04/25(水) 06:42:56 ID:g8ykUOX9
食物に含まれる塩分て、グラム単位のハナシができるほど正確に計れるものなの?
725病弱名無しさん:2007/04/25(水) 07:01:51 ID:Xja72GZ6
コンビニ弁当やファミレスのメニューにも、ナトリウムや塩分表示があるものが
増えたね。これで計算しているよ。ファミレスメニューは、和食が塩分多いね。
全部食べないで、塩分多そうなものを少し残す勇気が必要。
726病弱名無しさん:2007/04/25(水) 07:01:55 ID:wEqx9zA5
>>721
あらゆる手法をとって可能な限り血圧を下げる必要があるから騒いでるんだろ
減塩したくないなら勝手に食ってろ
727病弱名無しさん:2007/04/25(水) 11:43:59 ID:Ubpwznxp
>>723
コンビニ弁当や外食を1日2食摂ってるが、
塩分表示の無いものは買わない、食べない。
このスレの住人なら、これくらい当然かと。
728病弱名無しさん:2007/04/25(水) 11:49:02 ID:PVDAXNTn
>>727
塩分表示があっても摂り過ぎれば一緒
塩分表示なくても摂り過ぎなければOK
729病弱名無しさん:2007/04/25(水) 12:02:10 ID:Ubpwznxp
>>728
塩分表示が無いものは食べない、と決めてる。
気を付けても想像以上に塩分が含まれていることが多いから。
730病弱名無しさん:2007/04/25(水) 12:47:16 ID:7+zZxyka
>>728-729
どちらもオケー

要は自分の体は自分で守るってことさ
731病弱名無しさん:2007/04/25(水) 13:35:30 ID:Prm792uI
「高血圧は自分で治さないとだめ」と言われてから、自分で一生懸命に治療を始めて2ヶ月経った。
4年ぐらい治らなかった高血圧が、今では低血圧気味だ。
上だけで言うと、朝、まだ薬を飲まないとき、255→180→165→155→135→119→110→104と変化して、

めまいはするし、立ちくらみはするし、こんな状態で薬を飲んだらヤバイので今日は病院に行って
先生に話したら、「135以上になったときだけ薬を飲んでください」と言われた。
実は、恐いので、もう2週間ぐらい薬を飲んでない。その状態で昨日は、朝104 昼109 夜121。

足のむくみは前回の受診で出してもらったビタミン剤が良く効いた。むくみの原因が脚気だったから
ビタミンBだけが3種類入ったタイプだ。靴がはけないほどのむくみが治って、今では靴はブカブカだし、
腕時計はスカスカだよ。みんなも頑張って自分で治したほうが良いよ。
「高血圧の薬は数あれど、高血圧を治療する薬はまだ出来てない」そうだ。
732病弱名無しさん:2007/04/25(水) 13:46:10 ID:Ubpwznxp
>>731
どうせ長文書くなら、どんな生活(治療)をしたらそうなったかを書いてほしい。
全部読んでも自分のためになる情報はひとつも無かったw
733病弱名無しさん:2007/04/25(水) 13:51:41 ID:fvfn3lix
自分で治すっていうから薬を飲まずに治すのかと思ったよ。
治療の内容を知りたい。
でも2ヶ月でそんなに下がるもん?
734病弱名無しさん:2007/04/25(水) 16:00:42 ID:PJgdlbw4
しつもんです。
血圧っていつはかると高く出るんですかね?
735病弱名無しさん:2007/04/25(水) 16:10:32 ID:V8kwHryG
高血圧は病気というより、症状の名だからなぁ。
そりゃ症状を抑える薬はあっても、治療する薬は無いわな。
風邪の治療薬が無いのといっしょ。
736病弱名無しさん:2007/04/25(水) 16:13:25 ID:V8kwHryG
>>734
高く出る時? 食後。
高く出るとマズい時って意味なら、就眠中〜起床直後。
737病弱名無しさん:2007/04/25(水) 16:24:43 ID:PJgdlbw4
>736

734です。
高く出るとまずいって意味です。

低くはかりたい時はじゃあ朝はかるのがいいんですね。
738病弱名無しさん:2007/04/25(水) 16:29:59 ID:g/CWQmBn
>>732
もう少し下に霊感商法とかキュウリ
とかの広告がカキコされると桃割れ。
739病弱名無しさん:2007/04/25(水) 17:29:20 ID:WlcgGK+9
一時的でいいいからすぐに血圧が下がる裏技無いですかね?
740☆☆健康総合商社アールエフ☆☆:2007/04/25(水) 17:44:14 ID:HcfGop06
みのもんたの「朝ズバ」を見ていると1〜2回はここのCMが流れます
元巨人の柴田が現役時代のユニフォームで華麗にキャッチボール
「食は命なり!」とリアクションに困るようなきめ台詞
あるいは、どう考えてもサーフィンできそうもない目黒祐樹が
板を抱えてやる気まんまんで登場、気がつくと頭からびしょぬれに
なっているというCMである
この会社はいったいどんな商品あつかってるのかな
やはり健康食品?
気になったので建ててみた
741病弱名無しさん:2007/04/25(水) 19:04:29 ID:3FniNAvZ
47歳男、今年1月に初めて健康診断で高血圧と診断されました。
結構ショックで、減塩、運動、野菜摂取、高価なノニジュース毎日100ml、、
色々やってきたが、全然効果なしです。

唯一効果があるのが酒で、飲み始めて1時間位で130/70位になり、酒増えてこのままではアル中だ。
現在、上140-180/下95-120で、この板で勉強します、おながいします。
742病弱名無しさん:2007/04/25(水) 19:07:10 ID:NBmzMuMH
>>741
確実に高血圧が悪化しますよ。
酒は適量まで。
確実に下げたいのなら、まずは病院で診察してもらうことです。
743病弱名無しさん:2007/04/25(水) 19:10:01 ID:b6h10aos
歩くのが一番じゃないですかね
このスレの住人の話を聞いていても、効果的なのはウォーキングのようだし
俺が医者に薦められたのはプールで泳ぐことですよ
近くに設備が無いので、まだやってませんが

そしてその歳で高血圧なのなら
タバコと酒を止める覚悟が必要でしょうね
744病弱名無しさん:2007/04/25(水) 20:10:42 ID:3FniNAvZ
さっそくThanks 741です、ちなみに170cm/55kg。
一人で落ち込んでましたが、この板で自分並みの人が多いのを知って少し安心しました。
酒はマジ減らします、タバコは去年の秋に止めました。

禁煙以外何も変わってない(あたかも禁煙が原因のよう)のに、突然血圧上がって医者も不思議がってます。
ウォーキングとかもっとマジメにします、この板に来て元気が出てきた。
745病弱名無しさん:2007/04/25(水) 20:49:32 ID:Jh7YX4bU
最近買った「血圧革命」という本によると、下は動脈硬化が進むと、
さがるらしい。 だから、上下の差、脈圧高いと危険だそうだ。
 こんなこと初めて聞いた。このような本時々みかけるが、ただしいの?
746病弱名無しさん:2007/04/25(水) 21:21:42 ID:V8kwHryG
>>741 >>744
病院行って薬貰う。 下100overは冗談事じゃないみたいです。

私は38で、健康診断でそんな数値告げられましたよ。 今は薬で125-75前後。
二週間毎に検診と薬貰いに行って、一回当たり\2,000也。 で、好きなもん飲み食いしてます。

>>745
「脈圧」(血圧の上下差)でぐぐると、定番情報みたいよ?
要は、年を取ると否応なく動脈硬化が起きる → 最低血圧の元である大動脈のポンプ作用が下がる。
747731:2007/04/25(水) 21:44:42 ID:Prm792uI
>>732-733
済まんな。みんな知ってると思ってたよ。平凡なことだ。
日本では医者は「塩は一日7グラム以下」と言うけど、時代遅れらしい。

これ重要→★アメリカでは4グラム以下と言うだろ。
高血圧は塩だけが原因じゃないけど、治すときは塩を4グラム以下に抑えないと治らないそうなのだ。

まして体格で比べると日本人は小さいから4グラムでも多過ぎかも知れない。
そこで、俺はいろんな食品の塩分含有量を調べて「1日0.1グラム以下」に落としたんだよ。
そして、毎日11kmを早足のウォーキング。

この2つだけを徹底的にやったら、4年間薬で抑えていた高血圧がグングン良くなった。
ただ、それだけなんだよ。そして、またしばらくすれば、「高血圧そのものが治ってしまう」とも言われた。

近所に二人ほど長年の高血圧を完全に治して、もう2・3年も病院に行ってない人がいるけど、
この人たちも、徹底した塩抜きと毎日3時間のウォーキングだけで治したそうだ。もちろん治るまでは
様子を見て医者の指示に従って薬は飲み続けないと危ないよ。
>>733
最初の4・5日でガバーッと下がり始めるから試しに4・5日だけやってみなよ。ほとんどの人は完治まで2ヶ月。
俺は、むしろ治りが遅いほうらしい。あと、酒は駄目だよ。多分タバコも。(俺はタバコは止めてないけど)
748病弱名無しさん:2007/04/25(水) 21:48:23 ID:wb4+5wGS
でたな、霊感商法w
749病弱名無しさん:2007/04/25(水) 21:56:02 ID:JscRnzzl
>>748
間違いなく怪しいよなwww
750病弱名無しさん:2007/04/25(水) 23:00:58 ID:Xja72GZ6
オレの感覚から言って塩分を0.1g以下の摂取に制限しながら11kmの
早足ウォーキングを毎日強制したら、低ナトリウム血漿になり、
行動がおかしくなりやがて生命に危機が訪れると思う。
それより、こんな食事、旨くないと思うし、献立が思いつかない。
751750:2007/04/25(水) 23:16:13 ID:Xja72GZ6
あ、そうか。たぶん、塩分の解釈が違うんだろうなあ。集計範囲とか。
だったらごめん。塩分制限と運動は良いことには間違いない。
752病弱名無しさん:2007/04/26(木) 02:35:00 ID:3JF2AH9p
0.1g以下はあり得なくないか?もともと食品には塩分が入っているものだし
参考に一食のメニューを教えて欲しいのですが
753病弱名無しさん:2007/04/26(木) 08:58:46 ID:dhpHUPlc
牛乳200ccで塩分0.2g
754病弱名無しさん:2007/04/26(木) 09:36:44 ID:OZGhGJ4N
ほんと、何食べたか教えてほしいよ
0.1g以下なんてできるの?
755病弱名無しさん:2007/04/26(木) 09:40:11 ID:nMWrhNFT
カップ麺などは少ないものでも5g 多いと10gもあるナトリウム表示にだまされるな
756病弱名無しさん:2007/04/26(木) 09:41:13 ID:PjMXElSe
>>750は「思う」って書いてあると思うw
757病弱名無しさん:2007/04/26(木) 10:25:40 ID:QfLvP0xM
すみません、ちょっと質問させてください。
71歳の父で、毎日測定している血圧はだいたい140-80位あたりなのですが
今計ったら106-70と、上が急に下がっています。
これって何か危険な兆候でしょうか?
特に不快な自覚症状はないらしいのですが。
数日前からサプリ(セサミン)を飲み始めていますが
こんなに急に反応しませんよね?
758757:2007/04/26(木) 11:50:39 ID:QfLvP0xM
自己レスです。
今もう一度測りなおしたら、130-84に回復?してましたので様子見します。
759病弱名無しさん:2007/04/26(木) 11:58:53 ID:k579JQD5
心拍数は?
760病弱名無しさん:2007/04/26(木) 12:11:06 ID:jQ6rP8uG
>>755
ナトリウム量と塩分量がイコールじゃないことくらい、このスレ住人なら知ってるでしょう。
ナトリウム表示量×2.54くらいが塩分量だが、俺は便宜的に×3で計算してる。
761病弱名無しさん:2007/04/26(木) 12:36:14 ID:PjMXElSe
>>759
うざ
762758:2007/04/26(木) 12:40:52 ID:QfLvP0xM
>>759
レスありがとうございます。
心拍数は76と71で、普段と変らない数値でした。
763病弱名無しさん:2007/04/26(木) 14:39:32 ID:3AmCSTaV
きゅうり食えよ
764747:2007/04/26(木) 14:59:49 ID:BwQb1HVc
>>752
>0.1g以下はあり得なくないか?もともと食品には塩分が入っているものだし

食品には元々塩分が入ってるよ。加工食品なんかは特に凄いだろ。
加工すると塩味をあまり感じなくなるから特に加工食品には気を付けないと。
例えば食パンやハンペンなんか塩味をまるで感じないけど入ってる塩分は凄い量だ。

俺は炊飯米のメーカーで働いてたけど、おにぎり用の飯は、塩飯(しおめし)と言って
隠し味に大量の塩を入れてる(弁当用は入れない)。しかし、炊き上がると塩味は感じない。
でも塩を入れないとなんとなく美味しさが足りない。だから隠し味なんだな。

そういうことを知ってるから、「俺はいろんな食品の塩分含有量を調べて」・・・と書いたのだよ。
人参やキャベツ、タマネギ、もやしなど、野菜の塩分含有量も調べたし、病院で金を払って栄養士に相談もした。

今は自宅で働いてるから食事は、自分で作る。朝に一日分を作るけど、麦50グラム、細いスパゲティー7本、
あとは野菜を少々、水を大量に入れてお粥のようにする。エビオス20錠。これが一日分だ。調味料は酢と七味唐辛子のみ。
塩分の含有率が低くても大量に食べたら意味がないだろ。だから食事の量を減らすことも肝腎だ。
こんな食事でも体重は2ヶ月で3sしか減ってない。身長170 体重69→66だ。

因みに、もう16日間薬を飲んでないが、今朝の血圧は 108-78 だ。会社で仕事中に倒れて緊急入院したときは
255-230 だったから、進歩したと思わないか? もうすぐ4年間の闘病生活とサヨナラできるかも。
まあ、みんなの参考になれば良いなと思ってカキコしたのに非難ごうごうだから、もう止めておくわ。
あとは、勝手にバカだ基地外だと言ってくれよ。
765病弱名無しさん:2007/04/26(木) 15:04:41 ID:jQ6rP8uG
>>764
>朝に一日分を作るけど、麦50グラム、細いスパゲティー7本、
>あとは野菜を少々、水を大量に入れてお粥のようにする。エビオス20錠。
>これが一日分だ。

マジですか??
こんな食事なら死んだ方がマシ・・・という気がしないでもないw
766病弱名無しさん:2007/04/26(木) 15:23:56 ID:EnaE82hd
>>764
まあ、あれだ、本当だとしても一般的な方法ではないな
はっきり言って君だけだ、これをやれるのは

常人には無理
767病弱名無しさん:2007/04/26(木) 17:27:36 ID:Ot14YYQZ
そうそう。一般的な患者にとって持続的に実行可能な
方法でないと社会的には受け入れられないから。
一生ここでだけカキコってて下さい > ID:BwQb1HVc

とりあえず治ってよかったね(ゲラゲラ
768病弱名無しさん:2007/04/26(木) 18:08:38 ID:Wptqxt0x
これは・・
常識的な減塩はするけど、そんないかれた食生活無理です
769病弱名無しさん:2007/04/26(木) 18:13:39 ID:is36t70F
パスタって味付けずに食べても結構しょっぱいよな
0.1gなんて遥かにオーバーしてるよ
ま、勘違いでも血圧が下がったんなら結果オーライやね
770病弱名無しさん:2007/04/26(木) 18:23:22 ID:aCfZGf/K
>>768
「素材の味ってもんが分かってきた」とか、自分だましながら出来る程度がいいよなw

まぁ、肉に振る塩はだいぶ減らした。
771病弱名無しさん:2007/04/26(木) 20:00:03 ID:OxVdliQc
一年前は130-90程度だったのに、今日計ったら160-120になってた
まだ二十歳なので、ちょっと人生短かったことを後悔しました
とりあえず酢買ってきたのんだねる
772病弱名無しさん:2007/04/26(木) 20:45:36 ID:UhaCMrGj
36で170-98
生きてても良いことないし後悔はしないさ
773病弱名無しさん:2007/04/26(木) 21:03:03 ID:aCfZGf/K
>>772
心臓病ならそう言えるかもしれんが、高血圧の脳卒中で死ねる確率は3割くらいだぞ。
大抵、命だけは助かっちまうんだよ、今の医療水準だと。
残りの7割は、「脳に機能障害を負ったまま、余生を送る」、ことになる。

俺もこれが怖くて医者行ったんだ。 オマエも行け。 そして心筋梗塞を待て。
774病弱名無しさん:2007/04/26(木) 23:31:44 ID:UZ2BDdmt
朝、晩薬飲んでもいつも185くらいでさがらない。腎臓の検査をする事になった。腎臓悪いとさがらないのか?
775病弱名無しさん:2007/04/27(金) 02:02:28 ID:+MhxHBd7
>>773
ホントそうなんだよなぁ
俺もそれ(命だけは助かっちまう)が怖くて煙草辞めた
心エコーもホルター心電図も異常なしで心筋梗塞は望めない感じだがw
776病弱名無しさん:2007/04/27(金) 07:02:52 ID:7QYSof9i
心臓病持ちで高血圧だ。オレの場合、この二つの因果関係はないんだが、
高血圧は間違いなく心臓に悪い。
心臓手術の時は死を覚悟したよ。オレはどんなに恥をさらしても長生きしたい。
今も両方で病院通い。健康は大事だよ。そんなことは本当はみんな、わかってるんだよね。
777病弱名無しさん:2007/04/27(金) 11:02:59 ID:Fyr/ORKS
しかしこういう掲示板や情報に晒されてない(健康に無頓着な)人も又多い。
778病弱名無しさん:2007/04/27(金) 14:17:46 ID:+QIFfwZq
今さらで申し訳ないのですが
高血圧の薬(カルシウム拮抗剤?)とグレープフルーツは
同時にとることはもちろんですが、間を置いて食べるのも
よろしくないものなんでしょうか?
例えば、朝晩薬飲んでいて、昼間に食べるとか、
朝だけ薬飲んでいて午後に食べるとか。
779病弱名無しさん:2007/04/27(金) 15:47:39 ID:AWXFq5Lr
>>778
Ca拮抗剤でも大丈夫な薬もある。アムロジンとか。
Ca拮抗剤の中にはグレープフルーツ摂取が禁忌のものが多い。
780病弱名無しさん:2007/04/28(土) 00:40:59 ID:/JKrxkSq
連休前に降圧剤もらいに行くの忘れた
ヤバイかな〜
781病弱名無しさん:2007/04/28(土) 01:00:00 ID:rMgdzZ/D
今日は病院ではかったら、たかかったな。ショックや。
782病弱名無しさん:2007/04/28(土) 12:44:49 ID:1EKhWkci
上腕で測るとき、みんな生腕ですよね?

なんか一枚薄いシャツなりTシャツ着てたら低くでるみたいな感じ……俺はね。
783病弱名無しさん:2007/04/28(土) 13:02:10 ID:XmCWBbzi
>>782 薄いシャツくらいでは変わらない。  っていつも測ってくれる看護師さんが言ってた。
784病弱名無しさん:2007/04/28(土) 13:43:31 ID:E+rrZZma
>>779
ありがとうございます。
高血圧の薬を飲んでいる親が10年以上欠かしたことがないほど
グレープフルーツ好きなんです・・。
薬の名前を調べてみます。
785病弱名無しさん:2007/04/28(土) 19:28:43 ID:/ZWYVaKE
降圧剤のんで減塩しても125−85くらいにしか下がらない
運動不足なんだろうか
786病弱名無しさん:2007/04/28(土) 20:08:15 ID:NFj5iwpQ
>>785
それで不満?
787病弱名無しさん:2007/04/28(土) 21:09:08 ID:/7qb7BnY
たまたま行った病院で血圧が150-80っていう数値が出たんでビックリして
スワンソンのGABAを飲み始め、今105-70くらいまで下がったんだが
やっぱり医者に行って薬もらったほうがいいかなあ?
測りなれただけって気もするけど。
788785:2007/04/28(土) 21:09:42 ID:/ZWYVaKE
降圧剤やめたいからね
飲むのやめたらバッと上がりそうな数字じゃない
789病弱名無しさん:2007/04/28(土) 21:19:34 ID:VYwVAY1w
つうか、脈圧が40とか35とかの心配した方がいいんじゃね…?
790病弱名無しさん:2007/04/28(土) 21:22:07 ID:osqo87Ay
病院行くと上がります…。゚(PД`q)゚。
791病弱名無しさん:2007/04/28(土) 21:31:51 ID:/7qb7BnY
>>789
脈圧大きいとやばいってきいたけど、小さくてもヤバイ?
792病弱名無しさん:2007/04/28(土) 21:40:13 ID:o1xYQ077
普段、薬飲んで125-85程度なんだが
どうも頭が重いので測ってみたら160-110にまで上がってた
正常値にまで下がるのに半日かかったのだが
薬飲んでるのに血圧が急激に上がった人いる?(もちろん平静時)
怖いよなあ・・・薬飲んでなかったらどれだけ上がったのやら・・・
793病弱名無しさん:2007/04/28(土) 22:05:27 ID:PlQkDTTb
きゅうりたべてもさがりませんよ?うそ?
794病弱名無しさん:2007/04/28(土) 22:07:49 ID:CQv4/oSU
>>790
白衣ナントカ
病院で数値高くても参考程度にしかならんよ

医者も自宅ではどうですか、って聞くはずだ
795病弱名無しさん:2007/04/29(日) 08:42:19 ID:3D/Lt94F
>>792
私も朝晩アムロジンを飲んでいるんですが、ふだん、135−87です。
ところが、今日の朝、計ったら155−99でした。自覚症状は、まったく
なく、快調そのものだったのに・・・。
796病弱名無しさん:2007/04/29(日) 14:21:19 ID:h1nZW0O+
>>795
心臓の鼓動ごとに血圧は変動します。
深呼吸してもずっとそのままの値だとまずいけど…
797病弱名無しさん:2007/04/29(日) 19:55:20 ID:N4TbT11J
つーか下100なければ自覚症状なんて出なくない?
下が115くらいになるとしんどくなる

まだ二十代なのに・・
798病弱名無しさん:2007/04/29(日) 21:40:47 ID:cj+Mh+Dx
オレもアムロジン飲んでいるが
たまに夜中になんとなく目が覚めて

なんとなく気分か高揚するような
なんとなく気分がすぐれないような
なんとなく変な気分で

ちょこっと血圧測ってみると

180-120 なんてぇ数字が出ることがある
799病弱名無しさん:2007/04/30(月) 03:45:31 ID:qn3K9UjC
皆さん、どんな薬を医者で出してもらってますか?私は『キサラート』と言う薬なんですが、どんな薬でも効き目は同じですかね?
800病弱名無しさん:2007/04/30(月) 04:33:34 ID:Jih4Pxms
どんな薬も効き目同じなんてな事はどう考えても無いでしょう。
ttp://www.gifuyaku.or.jp/kouketu2.htm

一冊買って手元においておいたら?
病院で出す血圧薬のメーカーや種類が巻末にドバーと載ってるから逆引きに良いよ
ttp://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=0130&webCode=67941442007
801病弱名無しさん:2007/04/30(月) 04:36:05 ID:Jih4Pxms
>>799
キサラートってカルシウム拮抗薬なんだね。
結構年齢高い?それとも血圧の重症度あるのかな?
802病弱名無しさん:2007/04/30(月) 18:03:40 ID:NUv93KGy
家で血圧計ると

一度目 上150 下100
二度目 上145 下 90
三度目 上135 下 85

なんてことがしばしば。で計るのやめられなくなる。
もっと低くなるかもと思って。
こういう時平均とりますか?それとも最低値?

803病弱名無しさん:2007/04/30(月) 18:11:36 ID:pnRwG/qk
>>802
ちゃんと間あけて測ってる?
俺は2回目からは安定するからそこをとってる。
804病弱名無しさん:2007/04/30(月) 18:15:52 ID:K4Kz/9G4
おれは最初にでた数字をノートする
正確な血圧でないかもしれないが

実際は低いのに高く出るということはないと思う
大体分かればいい
805病弱名無しさん:2007/04/30(月) 18:19:14 ID:pnRwG/qk
最初のをとるとビビリ症の俺は高くなるよ。
だから数回うっ血を取り除いてから測ってる
806病弱名無しさん:2007/04/30(月) 19:22:17 ID:iFOpErZE
自分が気に入った数値が出るまではかるのも変だと思うので、
最高値と、まあこんなもんだろうと思う数値と2つメモしているよ。
807病弱名無しさん:2007/04/30(月) 19:45:28 ID:TmGW+quZ
趣味で計測してるなら別だが、普通は医者に言われて計ってるんだろうから
生のデータをそのまま医者に見せるべきだと思う
808病弱名無しさん:2007/04/30(月) 20:10:45 ID:QeLap2C7
心臓の手術したばっかで塩分も控えてるのに
退院した途端血圧が高くなった。
なぜ?
809病弱名無しさん:2007/04/30(月) 20:36:07 ID:K4Kz/9G4
うーん 入院時は寝ている時間が
長いわけだから血圧はひくいんじゃないかな?
810病弱名無しさん:2007/04/30(月) 20:41:32 ID:Bkaiwer6
ついこの間検診で150だったので血圧計買ったんだが(徹夜と風邪気味

もともと低い上に病気の心配で自律神経がいかれたようだ
昼間でも110、夜は80から90
いくらか体がふらふらする
811病弱名無しさん:2007/04/30(月) 20:50:29 ID:UtFdGAfK
>>810
昼間110、夜が80-90って上の血圧がその数値ですか?
だったら羨ましいなぁ。
812病弱名無しさん:2007/04/30(月) 20:55:00 ID:X36unLJc
下が100未満
上が155未満なんて別に高血圧じゃないよ実際は
元々低いってなら別だけど違うなら薬飲むほどじゃない
馬鹿な医者に騙されないよう気を付けてね
813病弱名無しさん:2007/04/30(月) 21:48:51 ID:Bkaiwer6
>>811
「低血圧でいいねえ」なんて医者にいわれたが
立ちくらみに似た症状が結構きつい。
母もかなりの低血圧なんだけど
あの150っていう数字はなんだったんだろうね
その日はどこで計っても似たような数字だった
814病弱名無しさん:2007/04/30(月) 22:54:36 ID:UtFdGAfK
>>813
たまたま高かっただけじゃないの?
低血圧の人はスレ違いだからそろそろ出てってね。
815病弱名無しさん:2007/05/01(火) 01:45:12 ID:Qq0ZxD11
>>814
いや、普段は低血圧の人が突然血圧が高くなったらヤバイだろ。
その後に戻ったにしても高血圧を心配しなきゃならん。
スレ違いってことはないだろ。
816病弱名無しさん:2007/05/01(火) 04:11:27 ID:jsH9xCI5
すいません、最近母が50歳超えて血圧が上156で下が106になって
医者に薬もらってるんですがなにか他に低くなる方法とかありますか?
後この数値って危ないレベルなんですか?
817病弱名無しさん:2007/05/01(火) 04:42:12 ID:Jb0GfnmN
>>816
医者に薬もらってるなら母ちゃんがその医者から指導受けてるはずだが
痩せる、運動する、塩分減らすがまず基本
818病弱名無しさん:2007/05/01(火) 09:58:13 ID:AWLmeWIw
おはようございます
246−144脈122
819病弱名無しさん:2007/05/01(火) 10:00:42 ID:U0PQ2RnT
>>818
お前はもう死んでいる
820802:2007/05/01(火) 18:03:01 ID:8tKJm4i4
レスくれた人ありがとう。
今日医者に聞いたら計るたび数値が大きく変わるのは
気にしなくていいと言われた。
3回くらい計って低いのを取ればいいとのこと。
一応薬はいらないとのことで一安心です。
821病弱名無しさん:2007/05/01(火) 19:20:55 ID:UJpjFjhl
高血圧になり薬飲み始めたらもう一生飲み続けて治る事はないの?
822病弱名無しさん:2007/05/01(火) 19:29:05 ID:Qq0ZxD11
>>816
上も下も危険レベルではあるけど、50歳の平均よりちょっと高い程度でしょう。
但し、平均と聞くとみんな安心しちゃうけど、危険であることには変わりないんだよね。

気をつけたいのは早朝高血圧。高血圧で無い人も、高血圧で治療中の人も
起床時の血圧を計ると「早朝高血圧症」が発見されることがある。
これは、自分で血圧計を持っていないと分からないので、健康診断では発見されない危険な症状だ。

だから高血圧と早朝高血圧は、一応別の病気だと考えたほうが良いかも。高血圧で治療中の人が
早朝高血圧を持っていたら夜の薬を飲む時間を後ろにずらすなどするらしい。

他にする方法は、ともかく減塩。体重70sの人で1日4グラム以下。日本の医者は誰に対しても
一日7グラム以下と言うけど体重100sの人も40kgの人も同じ7グラムっておかしいと思わないか。
そもそも日本の基準の7グラムって、40年ぐらい前の研究結果だからね。古くて使えない。
あとは、ウォーキング。効果が凄い。一日一時間は歩く。2・3日もすれば血圧は大幅に下がり始めるよ。
823病弱名無しさん:2007/05/01(火) 20:07:19 ID:eqIDhQ+A
心電図で左室肥大の所見があれば薬出されるんじゃない? 所見がなければ食事療法に運動療法で下げるみたいな
824病弱名無しさん:2007/05/01(火) 20:23:45 ID:vAd+ybX6
うちの母がアムロジン5mgからノルバスク5mgに変わったんですが、
違いが分かる方いますか?
825病弱名無しさん:2007/05/01(火) 20:41:10 ID:CnClZ/66
そんなの母親が説明受けてるだろ・・・
826病弱名無しさん:2007/05/01(火) 20:53:18 ID:G5HqD0j1
アタシも高血圧で医者にかかってます。
今、処方されてるお薬は、アムロジン5 テノーミン25 プロプレス12
と精紳安定剤メイラックス1m これで上が120 下 90
下が高いと言われます。どうすればいいでしょうか?
歩くのが一番いいと 言われてるけど。
827病弱名無しさん:2007/05/01(火) 20:57:37 ID:5TkNfhMb
>>826
答え知ってんじゃんw
828病弱名無しさん:2007/05/01(火) 21:00:22 ID:G5HqD0j1
え そうすると やっぱり歩くのがいいんですか?
どれくらい歩けばいいんでしょう? 
時間とかあるんですか?
829病弱名無しさん:2007/05/01(火) 21:03:31 ID:G5HqD0j1
>>827  内科の先生ですか? 詳しく教えて下さい
830病弱名無しさん:2007/05/01(火) 21:22:07 ID:R6J2Uint
>>828
おいらの主治医の助教授先生は、一日30分でもいいから歩けってさ。
生活習慣として運動が定着するならば十分な効果が見込めるんだと。
831病弱名無しさん:2007/05/01(火) 21:36:45 ID:G5HqD0j1
ありがとうございます。 なるべく歩くように心がけます
30分は普段でも歩いてると思うんですけど。
歩き続けるように頑張ります ありがとうございました
832病弱名無しさん:2007/05/01(火) 22:14:10 ID:gz38PGdT
>826
テノーミン25を朝1錠服用してるんですけど医者からは
「普通の人の半分くらいの量ですよ」と説明を受けてます。
私が特に少ないわけではないのですね。
833病弱名無しさん:2007/05/01(火) 22:40:14 ID:XNHGV8Sc
>>832 そうなんだ 半分くらい? 良かった〜
    アタシも気になっていました。
    お互い歩きましょう。歩いて歩いて
    血圧下げよう。でも無理はしないようにしてね
    ご健康、祈ってます。ありがとう
834病弱名無しさん:2007/05/01(火) 23:22:46 ID:4NG0oLAu
薬の量が多かろうが少なかろうが血圧が下がってりゃそんなに気にしないでいいのさ。
副作用よりも高いまままでいるほうが怖いし。
>>826
さんはあと少しだね。夏なんか正常値になるんじゃないかな。
頑張ってね。
835病弱名無しさん:2007/05/01(火) 23:37:18 ID:ZU3ZOIK5
母が240位あったのですが1週間程薬を飲んでいてやっと160前後〜150位になってきました。薬の副作用とは主にどんな症状になるのですか?母は血圧さがってきても、どんどんぐったりしてきているようで、心配です。
836病弱名無しさん:2007/05/01(火) 23:53:15 ID:R6J2Uint
高いまま逝かせるか、一時的にぐったりしても管理された健康を持たせるか
選択するのは自分だな
837病弱名無しさん:2007/05/02(水) 00:05:44 ID:AxxJWGXS
>>835
無責任なことは言えないけど、多分低い血圧に慣れれば体調は戻ると思うよ
副作用はいろんな臓器に障害が出たりかな?
そもそも240は高すぎるし薬をやめられるレベルじゃないから。
838病弱名無しさん:2007/05/02(水) 00:32:24 ID:8ok+mxfv
〉〉837 ありがとうございます。母は腎臓の検査もして結果は9日の日に聞きに行きます。結果しだいで入院と言われてます。今は160くらいでした。腎臓が悪かったら、薬の副作用でさらに悪くなりますかね
839病弱名無しさん:2007/05/02(水) 00:39:14 ID:AxxJWGXS
副作用ってすぐに悪くなるものではないし、
腎臓が悪いなら医者もそれにあわせて薬を選んでくれるんじゃないかな。
そんだけ高いと腎臓由来の高血圧の可能性もあるかも。
僕は医者じゃないんで、治療については医者の言うことをよく聞いあげてね。
お母様が良くなることを願ってます。
840病弱名無しさん:2007/05/02(水) 12:24:08 ID:o0lawPOV
>>831
1日の合計が30分、じゃダメで、
連続30分、少し早歩きで休みなく歩かなきゃ効果は見込めないよ。
要は適度に心臓を動かせ、ということ。
841病弱名無しさん:2007/05/02(水) 19:42:55 ID:OF+y85f6
とりま、ウォーキング最高ってわけだな。

842病弱名無しさん:2007/05/02(水) 22:21:07 ID:93S5dVmo
この一年ほどプロプレス8を飲んでますが、あんまり下がりません。150〜180/90〜105ぐらいです。
酒を飲むと、すぐ顔が赤くなります。若干動悸もあるような感じます(勘違いかもしれませんが)。

いままでは、酒に強くかなり飲んでも赤くならなかったんです。
酒を抑えるべきでしょうか?
843病弱名無しさん:2007/05/02(水) 22:29:50 ID:d6fS3fMN
>>842
断酒すると、下がるよ。少なくとも1週間。
844病弱名無しさん:2007/05/02(水) 22:43:44 ID:Fxn6VLLH
血圧って疲れ、寝不足で上がるものですかね?
今日産後一ヵ月で検診行ったら160-100でビビリました。
先生はなるべく休んでと話しただけでしたが、それだけで本当にいいのか心配。
しかも子供二人いてなかなか休めないし。妊娠中は100〜120-60〜70と貧血気味だっただけに恐いです。
845病弱名無しさん:2007/05/02(水) 22:45:03 ID:Ff0wI6y3
俺なんか115-75くらいだったのが、ここ一ヶ月酒を飲み続けたせいで145-88くらいになっちまった(服薬なし)
体重も増えてしまったし、明日から禁酒するぞw
846842:2007/05/02(水) 22:54:12 ID:93S5dVmo
>>843
ありがとうございます。
仕事上、連続は無理ですが、飲まない日を増やし、酒量を下げたいと思います。
赤くなるのは、やはり良くないのですね。
847病弱名無しさん:2007/05/02(水) 22:57:02 ID:3aMYfssi
こんばんは。血圧はあんま気にしてなかった。
普通、120-60位だった
最近は、170-110位
かなり強い睡眠薬を酒で飲んでるせいかな?
しかし、脈拍は随時、105前後あって
瀕脈なんだが…
848病弱名無しさん:2007/05/03(木) 00:10:33 ID:dU+b6MLW
>>847
そういうのは交感神経と副交感神経のバランスが崩れて、頻脈が発生して高血圧になっている可能性が高いのでそれを改善するのが一番いい。
俺の場合はその犯人はタバコだった。
自律神経を崩す原因は人によって違うのでいろいろ思い当たるところをやめてみるといい。

もし服薬で下げるならベータブロッカー系が効く。
849病弱名無しさん:2007/05/03(木) 00:24:57 ID:VVeQ+HTz
いつもはシャワーだけなんだけど。

母を連れて、温泉に来てるんだが長湯は禁物?
半身浴でも?

なんかいい浸かり方とかありますか?
850病弱名無しさん:2007/05/03(木) 00:25:11 ID:EMfP6DhH
血圧140/70〜80。
 
将来結婚して、妊娠したら、血圧が高めなので、中毒症にならないか…怖いです。
851病弱名無しさん:2007/05/03(木) 00:48:25 ID:jdrwLvu0
>>842
ARBは、医者や製薬会社が言うほどには、実態はあまり効かず、
効き目が悪いようです。薬を変えるか、別の降圧薬を追加する
しかないですね。

852病弱名無しさん:2007/05/03(木) 01:07:46 ID:Pew8Nnf2
自分、ここ8年ほど(今39才)血圧が平均170―120位だけど特に体調は問題無いです。やっぱ人それぞれ平均、個人差ってあるのですかね?
医者には薬飲めと言われますけど、、、、
853病弱名無しさん:2007/05/03(木) 01:26:11 ID:pWF7AbIy
放置しておくと血管がボロボロになって
平均年齢まで生きられませんよ
854病弱名無しさん:2007/05/03(木) 02:11:15 ID:i1hn0w7c
>>852
8年もの長い間、そのような高血圧で体調に問題がないなら、
そういう体質なんだろうから気にしないで良いだろう。
ただし、貴方は多分嘘をついてると思う。本当に精密検査をしたのかな?
動脈硬化の検査もしたのかな?多分してないで言ってるんじゃないのかな?

酒が大好きな友人は、「俺の肝臓は凄く強くて、いくら飲んでも何ともないよ」といつも自慢してた。
ところが、会社で初めて健康診断があったんだ。その結果「肝臓はボロボロで肝硬変の一歩手前です。
もう手遅れです」と言われてガックリしてた。

こんな感じで、ほとんどの人が根拠もなく体調に問題ないと言うんだよね。
貴方の血管も、もうボロボロだろう。かなり動脈硬化が進んでるはずだ。
しかし、良くも8年も放っておいたね。その勇気と言うか無謀さには感心したよ。
高血圧は動脈硬化を進めるし、動脈硬化が進むと、高血圧が命取りになるんだな。
脳の血管が、ある日突然、何の前触れもなくプッツン。
俺の知り合いは、言語中枢もやられて言葉が話せなくなり半身不随になって命だけは助かった。
まあ、運が良かったほうなのかな。
855病弱名無しさん:2007/05/03(木) 02:18:28 ID:2+iwcMwe
>>854
852は、どこにも検査したなど書いていないのですが。
856病弱名無しさん:2007/05/03(木) 06:13:29 ID:D/Mtt8IB
>>852
無知って怖いね。倒れてから気づくか今すぐ
対策を始めるか、それとも単なる釣りか。

五年後のあなたが楽しみです。どうぞお元気で。
857病弱名無しさん:2007/05/03(木) 08:16:39 ID:MRXu3+PQ
>>855

まぁ、医者に薬のめって言われてる時点で何らかの検査はしたであろうと
想像はできるわな。
858病弱名無しさん:2007/05/03(木) 11:24:02 ID:Ib6+yu+B
自分が、高血圧のほかに低体温であることが気になるのですが、身体健康板には該当スレはないみたいですね。
35度0分ギリギリをやっと維持しています。
疲れやすく、いつもしんどくてたまらない
ダイエットもしていないのに。
859病弱名無しさん:2007/05/03(木) 14:26:28 ID:2+iwcMwe
>>856
852は、どこにも検査したなど書いていないのですが。
860855:2007/05/03(木) 14:27:39 ID:2+iwcMwe
>>857
そういうことなのですね。
861855:2007/05/03(木) 14:28:42 ID:2+iwcMwe
859は間違いです。
862病弱名無しさん:2007/05/03(木) 16:43:56 ID:d4hp4ohG
>35度0分ギリギリ

それはひどい。
ショウガ食べたら?つか医者に相談したほうがいいかも。
863病弱名無しさん:2007/05/03(木) 18:40:31 ID:YSNy+agt
35度は癌細胞の最も増殖しやすい温度らしい。
冥福を祈ります。
864病弱名無しさん:2007/05/03(木) 21:48:21 ID:Pew8Nnf2
>>852で書いた者ですけど、単純に危ない血圧の数値って人それぞれなのかなぁ?て聞きたかっただけなんだけどね。
865病弱名無しさん:2007/05/03(木) 22:07:45 ID:tfcE3BCB
そもそも、「体質として血圧が高い」ってのが、(本態性)高血圧と呼ばれてるんじゃないの?

で、同じ人間として、心筋や血管の組成は大して変わらないだろうし、結局、動脈硬化になりやすいんじゃない?
866病弱名無しさん:2007/05/03(木) 22:41:35 ID:MRXu3+PQ
>>864
おれもね、入院するまではそう思ってたよ
あなたと同じくらいだったけど、逆に馬力が出ていい感じなんていってたよ。
でも、ある日目がおかしくなって病院行ったら、高血圧性眼底出血・・・
まだ30半ばだったよ。その後何件かの医者を通じて大学病院に入院
自分では気がつかなかったけど、心肥大、動脈硬化、眼底出血、腎疾患等々
異常のオンパレードだったよ・・・
まぁ幸いにもどれも初期症状段階だったから改善して、ほぼ正常に戻ったけど
あるところまでは人それぞれって行ってもいいけど、一線を越えたらそんなの関係
ないよ。
867病弱名無しさん:2007/05/04(金) 00:19:08 ID:745EBO1K
>>864
人それぞれってのは有るよ。若くて血管も柔軟で強い人なら170でも大丈夫だが、
アンタみたいに動脈硬化で血管がボロボロの人なら120でも危ないかも知れないね。
人それぞれだからと言っても良い方に解釈しない方が良いぞ。今更治療しても遅いかもね。
遺書を書いて残り少ない余生を有意義に過ごすのがお勧めだ。
868病弱名無しさん:2007/05/04(金) 01:40:02 ID:98TIAn7F
>>857
なんてタイムリー
あんまり体温低いと体の中の酵素の効きが悪くて免疫が落ちると昨日聞いた
体あっためる努力が必要。あったまる食べ物とか運動とか

こんなスレあったw
【はげる原因】低体温・血行不良【生えてきた!】@ハゲ・ズラ板
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1108092105/l50
869病弱名無しさん:2007/05/04(金) 06:28:11 ID:8HEkhCEp
私は結構な頻度で目が充血するのですが、やっぱり高血圧が原因なのですか?
普段は150-100です。

>>866の眼底出血のレス見て不安になりました。
870病弱名無しさん:2007/05/04(金) 08:16:49 ID:745EBO1K
>>858
俺の場合は、とりあえず朝の食事はお粥にした。お粥は10分でエネルギーになるという
実験があるけど、お粥を食べると体温が上がってきたな。血管痛もひどかった。
血行不良だと思って医者に言ったら、血管を広げることによって血圧を下げる薬と、
血液を固まりにくくして血液をサラサラにする薬を処方してくれた。
自覚としては、効かなかったような気がするけど、そのうち治ってしまったからやはり効いたのかも。
871病弱名無しさん:2007/05/04(金) 13:43:03 ID:MGRfMphh
おかゆはいいね 健康食だとおもう
スーパーでパック入りお粥売ってるが
白粥がおすすめ ローカロリー、低塩分
で結構おなかいっぱいになる
おれは野菜を適量加えてたべる
872病弱名無しさん:2007/05/04(金) 16:42:26 ID:gm1XH987
おすすめの血圧計ありますか?
手首式って正確なんでしょうか?
今日、お店で計ったら下が105とかになって
うさんくさかったんですが・・・
873病弱名無しさん:2007/05/04(金) 21:11:21 ID:uJInwYiz
手首式は総じて高めに出るかな?
医者のところに持ち込んで水銀式と比べたら上下とも10〜15くらい高かった。
874病弱名無しさん:2007/05/04(金) 21:20:51 ID:uJInwYiz
思うに自動式は脈拍が遅いほどバラツキが出やすいのでは?と。

人が水銀式で計っている時は際のところだけを再加圧したりして精度を出せるが、自動式は圧力変化が一定なのでどのタイミングで拍のオンオフが入るかで数カウントはばらついてくるはず。
加圧計測か減圧計測かでもばらつき方は違ってくると思う。

だからどの自動血圧計であっても一度は水銀式と相関をとってみるのがいいと思う。
875病弱名無しさん:2007/05/04(金) 21:40:51 ID:vP2+Vh6y
>872 は良い質問だ
>873 >874 は良い答えだ

こーいう事を知りたかった
876病弱名無しさん:2007/05/04(金) 22:17:14 ID:gm1XH987
じゃあやっぱり腕に巻くやつのがいいのかな。
結構かさばるんだよねー
877病弱名無しさん:2007/05/04(金) 22:33:10 ID:kDtB4pUr
医者に、
「血圧が高い≒血の気が多すぎる」と言われたので
「献血した方が丁度いいぐらいですか?」と聞いたら
「そうだね」と言われたんですが。

血圧を下げるのと血を抜くのって因果関係
あるんですかね?

単なる冗談の一つで、実は献血(血を抜くのは)
しない方がいいとかだったら怖いんですが・・・

ちなみに、150-95と血圧が高いですが、
血液自体は綺麗と言われてます。
878病弱名無しさん:2007/05/04(金) 22:49:13 ID:0QxByUOt
献血の時上140、(下忘れた。)以上だって言ったら献血断られたよ。
正常血圧の人以外は断られる可能性が高い。
風邪薬飲んでても断られるね。
879877:2007/05/04(金) 23:35:30 ID:kDtB4pUr
>>878
えっ!マジですか・・・
血圧計った上で採血されたんですが・・・
やっぱしない方がよかったのかな _no
自己申告しないと駄目だったのか?

後出しでスマソですが、今日採血した後で
急に不安になったもので・・・
880病弱名無しさん:2007/05/05(土) 00:00:34 ID:uJInwYiz
俺は献血に自分の血圧計を持ち込んだ。
(降圧剤や他の薬はのんでいない)

家で計っていると血圧は正常値なんだが、自転車で移動するせいか献血前問診での自動血圧計だと下が高く出やすいんだな。
だから問診前に血圧が落ち着いたのを確認するために自分のを持ち込んだわけ。

結果、400ml全血献血をしても、その直前直後で血圧は変わらなかった。
881病弱名無しさん:2007/05/05(土) 04:33:50 ID:6834UsHK
質問ですが自分19で血圧が160なんですがただの高血圧でしょうか?この前病院でホルモン検査というのをやりました。結果はまだなんですけどすごく不安です(T_T)
882病弱名無しさん:2007/05/05(土) 06:07:32 ID:9ZRGQ9Q9
まず検査結果聞くのが先決だと思う。
通常血圧なら若いのに結構高いね。 白衣高血圧なら良いんだけどね。
883病弱名無しさん:2007/05/05(土) 07:15:41 ID:l39B6Ojl
>>881野菜や果物をしっかり摂る生活をしなさい
884病弱名無しさん:2007/05/05(土) 07:59:01 ID:jiKhaXJZ
>>876
自分は上腕式を医者のところに持ち込んで
水銀式と比べたが、誤差はなかった。

自分のは上腕式でも小型のもので
携帯用のポーチも付いてるから、
外出先でも必要があれば簡単に計れる。
どうせ買うなら上腕式だよ。
885病弱名無しさん:2007/05/05(土) 12:08:43 ID:wP61u4w4
血圧計は、医者からは上腕式を勧められるよ。

自分は目の検査で網膜の出血が見つかり、高血圧症と判明した。
200-130で即、降圧剤服用開始。併せて減塩、ウォーキングも開始。
最初の2ヵ月は、倦怠感、息切れ、めまいがひどかったけれど、
4ヵ月経過した今は130-85くらいで安定、気分も良い。

網膜出血は、血圧の下が高い人に多いらしいよ。
自覚症状が出てからでは遅いので、目の検査もお忘れなく。
自分はレーザー治療で3万円もかかってしまったので、、、参考までに。
886病弱名無しさん:2007/05/05(土) 19:27:59 ID:324BxvPg
>>872
過去スレ読まずに質問か?
手首式は、唯一正確なものがあると書いてあっただろ。
それ以外は正確じゃないというのが常識らしいぞ。
887病弱名無しさん:2007/05/05(土) 19:47:04 ID:4Y2GeZGq
>>886
過去スレのどこ読めと?
検索キーは?
888病弱名無しさん:2007/05/05(土) 19:50:06 ID:mIjU0c/8
>>886
?手首式は計測方法によって結果が左右されやすいから、上腕式が基本てのがこのスレの結論だろ?
半年くらいはいるが、手首式で正確なんて聞いたことないぞ?
889病弱名無しさん:2007/05/05(土) 19:50:13 ID:4Y2GeZGq
これか?

430 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/07(土) 13:53:54 ID:jPcppgty
ES-P2000Aなら使ってるけど、医者と同じか、ほんの少し高めに出ると思う。
再現性は高いし、かなり正確でいいと思う。
メモ機能いらなくね?
890病弱名無しさん:2007/05/05(土) 19:53:24 ID:mIjU0c/8
>>889
それて首式じゃなくて、アームイン。
どっちかっツーと上腕式の仲間じゃないかい。
891病弱名無しさん:2007/05/05(土) 20:54:16 ID:aM3SJS3+
てか、薬飲んでいたら献血なんて出来ないでしょ?
892病弱名無しさん:2007/05/05(土) 22:55:58 ID:6834UsHK
>>882>>883
ありがとうございます。とりあえず検査結果をまちます。あと聞きたいのですが白衣ってなんですか?
893病弱名無しさん:2007/05/06(日) 00:17:31 ID:U7nF8I81
>>889
それは上腕式だろう。
>>571によると、今までの手首式は正確じゃなかったらしい。

ググってみたら、「オムロン 手首式デジタル自動血圧計 HEM-637IT」かな。(違うかも)
なにやら手首の位置を正確に合わせるガイド付きとか。高さが10センチ違うと
数値が8oHg違うらしい。

上腕式なら、それが良さそうだな。腕帯に高感度マイクがついてて正確らしいぞ。
水銀式と同じように腕帯のとこの音を聞くそうだ。今までのは圧力変化から計算してたから
音を聞いたほうが正確だろうな。
アームイン血圧計テルモ 電子血圧計ES-P2000A
894病弱名無しさん:2007/05/06(日) 01:36:55 ID:85mduW3o
>>877-878
血の気が・・・なんてのは意味がよくわからないが
献血したら多少血圧下がったよ
(ただし下が100以下で薬を飲んでない人でないと献血できません)

下がると言っても5とか10とかそのぐらいでしたけどね
895病弱名無しさん:2007/05/06(日) 03:41:16 ID:vVQgQh78
896病弱名無しさん:2007/05/06(日) 10:16:54 ID:iT87VlXF
相撲取りが引退したね
897病弱名無しさん:2007/05/06(日) 10:31:12 ID:vVQgQh78
お相撲さんの高血圧って職業病だよね。
塩沢山のちゃんこに強制大食させられて即強制昼寝・・・・。
血圧に悪く無い訳無いよこれじゃー。
898病弱名無しさん:2007/05/06(日) 11:44:17 ID:EFU03EQv
漬物、干物、しょうゆ、味噌は厳禁!
唐揚げ、天ぷらも厳禁!
899病弱名無しさん:2007/05/06(日) 12:08:58 ID:1GFqNGa5
しかし、お相撲さんの運動量はすごい。
意外と体脂肪率は低いという。例外もありそうだが。
ちょっと多めの脂肪の下は、ものすごい筋肉。
900病弱名無しさん:2007/05/06(日) 16:49:18 ID:hIh2ciRA
体脂肪だけで高血圧になるわけじゃないしね
勝ち越せない場所のストレスとか凄まじいだろう
901病弱名無しさん:2007/05/06(日) 19:03:40 ID:47ClR5i4
相撲取りの平均寿命は、一般人と比べると短い。それは引退した後も、現役時代と同じ
食生活を続ける人が多いからではないかな。
902病弱名無しさん:2007/05/06(日) 19:06:53 ID:47ClR5i4
それから肉体労働者は精神労働者と比べると、やはりその平均寿命は短い。
肉体労働者は力を出すために、塩分を過剰に摂るためだと思う。
903病弱名無しさん:2007/05/06(日) 19:44:03 ID:Y19s6tpW
精神系労働者の弁護士や会計士はかなり平均寿命が短いって統計見たけど。
肉体系労働者は毎日運動してるようなものなのに短いのか?
904病弱名無しさん:2007/05/06(日) 20:29:30 ID:hVkJxaGm
労働と運動は違う。
905病弱名無しさん:2007/05/07(月) 03:53:01 ID:+KFjYAE2
>>902
俺の知識では、まったく逆だな。俺はプログラマーをしてたのだが、
家でトイレに入ってる間も、風呂に入ってる間も常に仕事のことで頭が
一杯だったよ。プログラムは頭で考えるものだから、どこでも仕事が出来ちゃう。
だから会社もそれを当てにして仕事を命じてくるわけだ。

で、ついに過労で心臓麻痺を起こして入院。退院してすぐに転職したよ。
工場の現場の仕事だ。体はきつい。でも精神的には凄く楽。家に帰れば
仕事のことなんか、たまに思い出す程度だ。
たしかに塩は多めに摂るけど、すぐに体から出ちゃうから悪影響はほとんど
ないだろう。頭脳労働者に取っては不必要な塩分だろうけど、必要な塩分は
悪くないんじゃないかい。
906病弱名無しさん:2007/05/07(月) 11:43:38 ID:KoIsIMQs





うり食えば解決すると聞きました
907病弱名無しさん:2007/05/07(月) 23:41:10 ID:/G1mLXxZ
90歳で、上が180超
医者にかかるべきかな?
908病弱名無しさん:2007/05/07(月) 23:52:12 ID:s1IYcS2B
葬儀屋さんの予約したほうが良い
909病弱名無しさん:2007/05/07(月) 23:58:14 ID:viDFIrzo
和露他
910病弱名無しさん:2007/05/08(火) 00:35:35 ID:4BVmLW6M
ようやく血圧が下がり、上が115前後で安定してきて、薬も
ほぼ1ヶ月ぐらい飲んでませんが、久しぶりに酒を飲んだら途端に170まで
上がってしまいました。
酒は一時的には血圧を下げると聞いたんですけどね。
油断は禁物だと、つくづく思いました。
911病弱名無しさん:2007/05/08(火) 01:16:41 ID:BRvnJ7NA
>>910

私は逆にほぼ毎日焼酎を飲んでいて120くらいで安定していますが、
休肝日の翌朝は140くらいまで上がります。
酒は一時的に血圧を下げるという説は合っていると思います。
長期的に考えれば良くないのはわかっているので、休肝日を設けているのですけどね。

912病弱名無しさん:2007/05/08(火) 11:29:18 ID:S0vUuwGh
毎晩どの位飲まれるのですか?
私の場合はワインならハーフボトル
焼酎お湯割りまたはロックで3杯といったところです。
913病弱名無しさん:2007/05/08(火) 11:40:53 ID:pa6smfpY
>>910
酒以前に薬を自分の判断で勝手に止めるのは非常に危険だと思う。
914病弱名無しさん:2007/05/08(火) 13:05:16 ID:KXJg2DGG
高血圧で出産した人いる?
915910:2007/05/08(火) 13:15:40 ID:4BVmLW6M
みなさん、レスどうもです。
>>911
参考になりました。でも、休肝日は、飽くまでも肝臓のためだと聞いているのですが、
血圧にも良いのですか。

>>913
>酒以前に薬を自分の判断で勝手に止めるのは非常に危険だと思う。

意味不明です。
私は1ヶ月ちょっと前に、早朝血圧の上が104にまで下がりました。
この状態で薬を飲んでいたのですが、めまいと立ちくらみで倒れそうになって病院に行きました。
すると、主治医は、「上が135以下のときは薬を飲まないでください」と言いました。

主治医に言われた通りにしたら、現在のところ1ヶ月ぐらい薬を飲んでいないのです。
これのどこが、自分の判断で勝手に止めたことになるのですか。
916病弱名無しさん:2007/05/08(火) 13:50:40 ID:YvZdqosL
自分の判断でやめたのでなければそれでいいじゃん。
917病弱名無しさん:2007/05/08(火) 13:56:29 ID:S0vUuwGh
それと暖かくなって来てるから血圧低くなってるのもあると思うよ。
夏はよくても秋から年末が怖いからさ。
918病弱名無しさん:2007/05/08(火) 15:10:01 ID:8+MrF6kt
>>915
後付で医師の指示だって書いたってさぁ、貴方の最初の書き込みは自己判断によってやめたとも取れるんだから
他人に噛み付くのは筋違いじゃないかい?
自分の文章の稚拙さを嘆くならともかくさ。
919913:2007/05/08(火) 16:08:56 ID:pa6smfpY
噛みつかれた者ですw

酒を飲んだくらいで翌朝の血圧が115→170にも上がるような体で
よく医者が薬止めろと言いましたね。。。
その方が驚きです。

まさか酒飲んだ直後に測ったわけではないでしょう?
920病弱名無しさん:2007/05/08(火) 17:11:41 ID:u6AI2Amq
ツマミで、凄く塩気か強壮作用が強いモン食ったとかw 115→170

重症クラスから薬のおかげで、上は安定して125-135くらいになったんだけど
下がどうも、85前後のことが多い。
脈圧が70超えると血管が痛みやすいらしいけど、低すぎるってのも不気味。
921病弱名無しさん:2007/05/08(火) 19:33:08 ID:8+MrF6kt
至適血圧 上120未満 下80未満 
至適血圧・・・心臓病や脳梗塞に最もなりにくい血圧値

てことだから下もそんな気にしなくてもいいんじゃないの?
922病弱名無しさん:2007/05/08(火) 20:53:50 ID:4BVmLW6M
>>918
オマエ馬鹿じゃねえの?
普通薬飲むの止めましたと言ったら医師の指示で止めたに決まってるじゃん。
そんなこと一々書くかよ。オマエは自分のそそっかしさと読解力の無さに気付かなくて
アホなことばかり言ってるんじゃねえよ。噛み付いてんのはオマエだ。
923病弱名無しさん:2007/05/08(火) 20:57:09 ID:bZ+/4lJk
血圧が上がってますねw
924病弱名無しさん:2007/05/08(火) 21:01:54 ID:8+MrF6kt
>>922
残念ながら、君の書き方ではどちらにでも取れるのだよ。
普通云々は君の基準に過ぎない。このスレでは自分の意思でやめました
というひともそれなりに出没してるからな。
人の読解力のなさ云々以前に自分の思慮の足りなさを省みたまい。
925病弱名無しさん:2007/05/08(火) 22:35:18 ID:/+HS1nhh
4BVmLW6Mの今の血圧が楽しみだ。
じゃなくて、心配だw
926病弱名無しさん:2007/05/08(火) 22:42:15 ID:pa6smfpY
4BVmLW6Mって自分のバカさをちょっと指摘されただけで
すぐにカッとなる性格なんだ・・・

高血圧って性格も関係するのかな。
927病弱名無しさん:2007/05/08(火) 22:53:06 ID:Th7RlOxj
>>926
4BVmLW6Mのおかげで
高血圧=馬鹿
なんてことになりそうだ。
928病弱名無しさん:2007/05/08(火) 22:55:49 ID:bZ+/4lJk
必要以上に煽る必要は無い
それぞれが歳相応のマナーを心得ればいいだけの話
929病弱名無しさん:2007/05/08(火) 23:15:12 ID:QzR7La1P
でも1ヶ月間断酒していて酒を飲んだ途端170というのは解せない・・・・
まじでやばいのかもしれない・・・・・・
930病弱名無しさん:2007/05/08(火) 23:20:22 ID:T8cWfuE1
母が高血圧で朝晩薬を飲んでます。230とかあったのが140くらいになってはきたのですが、頭痛がひどく辛そうです。体に震えがきて痙攣が起きそうになったりした事もあります。ですが主治医の先生は頭痛は肩凝りからくるのだといってます……この病院大丈夫かな?!……
931病弱名無しさん:2007/05/08(火) 23:24:59 ID:8+MrF6kt
>>930
降圧剤を使い始めてからどのくらい経たれますか?
自分も200超えから薬で120台まで落としていますが、最初の半年くらいは
頭痛や肩こりめまいなどがありました。
医者いわく半年くらいは体が低圧状態になれるのに必要とのことで、半年
たった現在は確かに諸症状は改善されているような気がします。
もっともなくなったわけではありませんが。
こういう例もあるということで。
932病弱名無しさん:2007/05/08(火) 23:31:25 ID:u6AI2Amq
本当なら、やっぱ酒よりツマミのせいだろ。
俺は、25%の焼酎を毎日350ml以上飲んでるヒトだけど、酒飲んだ飲まないで上下は無いな。

早朝血圧で言えば、一番は、>>920の一行目に書いた通り、就眠「直前」に塩気や強壮作用の
あるモン食った、次の朝は超高い。
933病弱名無しさん:2007/05/08(火) 23:40:03 ID:T8cWfuE1
≫931 薬はまだ飲み始めて2〜3週間なんです…先生から何も説明がなかったようなので不安でした。少しずつ体ならしていかなきゃですね!母も安心すると思うのでよく話して聞かせます!ありがとうがざいました。
934病弱名無しさん:2007/05/08(火) 23:43:30 ID:8+MrF6kt
>>933
ただ、当然個人差はありますから、次回の診察のときにでも主治医にお話されることを
お勧めしますけどね。
935病弱名無しさん:2007/05/09(水) 04:51:40 ID:EAWjTZLs
会社の健康診断で血圧133/96って言われてしまいました。
体重が88`あります。歳はまだ32です。

最近、体を横にして安静にしてても息苦しいです。

ダイエットもしてみたりするのですが、70`位まで落とすのは簡単なんですが、長続きせず、すぐリバウンドしてしまいます。
もう2、3回繰り返してます。
父が去年、大動脈解離で亡くなりました。
このまま行くと、父と同じ道を辿るんでしょうか?
936病弱名無しさん:2007/05/09(水) 06:57:30 ID:DNYTqQfP
このままいけば何かしらは出てくるでしょうね。
でもまだ若いしヤバイ数値ではないから努力で何とでもなるよ
その体重だったらまずは減量。
937病弱名無しさん:2007/05/09(水) 07:14:34 ID:MGJfO1wI
血圧が低いとガンになりやすいし、、、困ったもんだ
938病弱名無しさん:2007/05/09(水) 07:58:10 ID:EAWjTZLs
おはようございます。

>>936さん。
早速、ありがとうございます。

そうですよね。
まだ大丈夫と思わず、ダイエットがんばります。

下の方に、ウォーキングが良いと書いてあったので、始めたいと思います。
939病弱名無しさん:2007/05/09(水) 08:22:13 ID:TB0p+nZL
>>935
会社の健康診断でその値なら、早朝高血圧を持っているかも知れないよ。
例えば、仮に朝133/96で昼も133/96の人と、朝170/96で昼133/96の人と、二人が居るとすると、
二人とも健康診断時には同じ値だ。二人ともヤバイが、後者の早朝高血圧持ちの人は、はるかにヤバイのだ。
これはもちろん入院でもしないと病院でも計れない。自分で血圧計を持っているかどうか、これが運命の分かれ道。

ダイエットして、もう2・3回リバウンドしてるなら、体脂肪率はかなり上がったでしょ。
ダイエットは一発で決めないと良くないと言われるのは、先に筋肉が落ちてから脂肪が落ちる。これだけでも
体脂肪率が上がる。リバウンドすると、ほとんど脂肪だけで体重増加。これで体脂肪率は、急上昇。
だからリバウンドするたびに危険になるから、そんなことならダイエットしない方がよほど良いことになるのだ。

もう一度気合を入れてダイエットして、その後絶対にリバウンドしないというのがお勧めだが、
どうやらその気も無さそうだし、はっきり言ってもうダメポ。余命8年てとこじゃないか。
ベクターに「死後の世界」という、遺書を表示するための便利なフリーソフトが置いてあるよ。
君の場合は遺書を書くのが先決だな。治療は、したかったらすれば良いと思う。まあ治療が上手く行くと良いね。
940病弱名無しさん:2007/05/09(水) 08:42:55 ID:EAWjTZLs
余命8年か……

\(^o^)/オワタ…

カーチャンゴメン('Α`)ヒトリサセチャウナ……
941病弱名無しさん:2007/05/09(水) 12:17:47 ID:5g9eDGe4
>>939
煽りがひど杉w

>>935
しかし、早く改善するに越したことはないよ。

お父さんの病気は高血圧の合併症として典型的だからあなたは
本態性高血圧の遺伝的負荷をかなり強く負っていると考えます。
現実にその若さでその血圧、体重なんだから、もっと事態を真剣に
受け止めて一刻も早く対策を打たないと父上の跡を高率で追うことに
なると思います。

ベクターのソフトを使う必要があるかどうかは今後の貴方の対応
次第でしょう。健闘を期待します。まずは内科医(産業医)に相談。
942病弱名無しさん:2007/05/09(水) 17:23:58 ID:bSubADKY
検査結果きました。若年性高血圧と診断されました。すごく鬱です(*_*)禁煙しろといわれたので今日から頑張ってみたいと思います
943病弱名無しさん:2007/05/09(水) 20:47:31 ID:/cZMqkDK
血圧が180切ってしまいました
なにか血圧の下がる食物やサプリでお薦めのものがあったら教えてください
944病弱名無しさん:2007/05/09(水) 21:01:07 ID:osJasOtB
医者池
945病弱名無しさん:2007/05/09(水) 22:14:03 ID:wo55g/Wv
>>935
どんなダイエットした?食事は三食バランス良くきちんと食べること。その食事のカロリー
減らすために揚げ物、脂物、甘いものなどやめて量も減らし、こんにゃくとかで腹をふくらます。
946病弱名無しさん:2007/05/09(水) 23:24:42 ID:EAWjTZLs
>>941さん。>>945さん。
ありがとう。

今一度、真剣にダイエットします。

3食きっちり、バランスよく食べてました。筋トレ、プロテイン飲んでジョグをやって、65`体脂肪率も12lまでもっていきました。
せっかく、ここまで苦労したのに、何回も同じ過ちを冒す…
バカです。

健康診断が年2回、半年ごとあるんですが、半年で20`とか上下するから、問診で医者によく注意もされます。

今日は、会社へ自転車で通勤(片道25分くらい)しました。
腹も出てるので腹筋から、始めよう。
947病弱名無しさん:2007/05/09(水) 23:29:54 ID:ZRFLa3XC
高血圧の人は筋トレは禁物
体との付き合い方を変えないと寿命が縮む
腹筋なんかしなくても、時間をかけて有酸素運動をすれば腹はへこむ
なによりそれが高血圧には一番いい
948病弱名無しさん:2007/05/09(水) 23:35:09 ID:wo55g/Wv
>>946
頻繁に体重計に乗るだけでも「気をつけなきゃ」という気になるぞ。
あとせっかくだから塩分の摂り過ぎにも注意。
949病弱名無しさん:2007/05/10(木) 00:37:28 ID:+iCSx71A
腹筋なんかしたら急激な血圧上昇の連ちゃんで、どれだけ血管が痛む事か・・・
恐ろしや、恐ろしや
950病弱名無しさん:2007/05/10(木) 00:45:00 ID:1qiLlHke
>>947-948
貴重なご意見ありがとう。
筋トレやってた頃、自分の体が変わっていくのが楽しくて。
今は筋トレ止めよう。

地道に有酸素がんばります。

たぶん1ヶ月後くらいに、再検の通知が来るから、それまでがんばる。

1ヶ月で血圧変化あるかな?

今、体重計ったら88,2`体脂肪28lもあったorz
951病弱名無しさん:2007/05/10(木) 00:56:41 ID:zzcV7k+8
>>950

ウォーキングがおすすめ。
30分やっただけでも20くらい下がる。
952病弱名無しさん:2007/05/10(木) 03:38:28 ID:3AnA2PVq
一時的にな
953病弱名無しさん:2007/05/10(木) 11:39:55 ID:apowVPcH
>>950
>筋トレやってた頃、自分の体が変わっていくのが楽しくて。

そそ。有酸素運動だけだと、脂肪が取れるのは良いけど
筋肉は付かないから変な体つきになっちゃう・・・
やってはダメと知りつつ、体型のためについつい俺も筋トレしてしまう。

高血圧の人はそうやって自分の寿命を縮めていくんですね・・・w
954病弱名無しさん:2007/05/10(木) 16:47:43 ID:MPmssEtJ
筋トレやばいんかぁ。きばってはならんのですか?
955病弱名無しさん:2007/05/10(木) 16:59:00 ID:RNT22WDc
ほどほどにやればいい
モーレツに運動やって糖尿や高血圧を
悪化させる人っているんだよ
956病弱名無しさん:2007/05/10(木) 17:07:00 ID:LrNFJHe3
ご利用は計画的に
957病弱名無しさん:2007/05/10(木) 17:09:06 ID:abKLrgVe
普段、正常な人でも便所で踏ん張っただけで プツン なんて事がある
だから俺たちは本当に無理をしてはいけない
958病弱名無しさん:2007/05/10(木) 20:49:07 ID:JpgGxnSz
ンコと交尾とではどっちの血圧が高い?
959病弱名無しさん:2007/05/10(木) 22:46:48 ID:6blnTt4p
この若さで収縮期高血圧・・・
とりあえず減塩・ジョギング・アミールを続けようかな。
960病弱名無しさん:2007/05/10(木) 22:47:29 ID:bYO8Lq5v
高血圧って体のいろんなところが脈うったりしない?
961病弱名無しさん:2007/05/10(木) 23:10:16 ID:3+cO8hhs
それ筋ピクってやつじゃない?確かスレがあったような
962病弱名無しさん:2007/05/10(木) 23:30:53 ID:3ZsnqFXV
少し動き過ぎると160くらいになり、物凄く頭が痛くなり、フワフワしたような変な感じになる……こんな時はどう対象したらいいのでしょうか?安静、休息が1番ですか?薬は朝、晩飲んでいます。
963病弱名無しさん:2007/05/11(金) 00:06:10 ID:az++TGwL
薬飲んでるって事はその薬を出してくれた医師に聞いた方が良くないでしょうか?
964病弱名無しさん:2007/05/11(金) 00:30:29 ID:UMQbrKwU
頭が痛いのは肩凝りからくるんだと言われました…。でもこの頭の痛みかたは、肩凝りからだけの物とは思えない……高い時は200くらいになった時もあります。
965病弱名無しさん
何で薬飲んでるのにその血圧なの?

あと、ageる理由は?