●鼻臭症●part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆AssKINGobw
2 ◆AssKINGobw :2007/01/20(土) 02:19:59 ID:ZDPA3lWa
参考サイト
ほんだ歯科 http://www.honda.or.jp/ 「口臭対策室」に鼻臭のことが少し書かれているので必ず読みましょう

過去スレ 
●鼻臭症●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1101550814/

関連スレ
          後鼻漏4         
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1154019315/
【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 14【急性】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1157123551/
【鼻水】 アレルギー性鼻炎11【鼻づまり】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1160740567/
鼻うがいで鼻炎を直すスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1111990188/
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1149122700/
口臭スレッドその29
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1162165513/
臭いの出る原因の仮説と解決策
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1151226080/
3 ◆AssKINGobw :2007/01/20(土) 02:20:30 ID:ZDPA3lWa
鼻臭症(臭鼻症)とは

鼻臭とは、鼻腔呼吸に臭気を伴うものをいいます。
萎縮性鼻炎・副鼻腔炎・蓄膿症などでよく見かけられますが、
酷い場合は特殊な悪臭があり、俗に「臭鼻症・鼻臭症」と言われています。

詳しくはここ ttp://www.seisindo.com/tema011.htm


臭鼻症=鼻臭症だけど、臭鼻症=鼻臭症=(萎縮性鼻炎、蓄膿、後鼻漏など)ではありません
臭鼻症=鼻臭症∋(萎縮性鼻炎、蓄膿、後鼻漏など)なので、萎縮性鼻炎、蓄膿、後鼻漏だからと言って鼻臭があるとは限りません。
4 ◆AssKINGobw :2007/01/20(土) 04:27:06 ID:ZDPA3lWa
 
5病弱名無しさん:2007/01/20(土) 07:47:54 ID:qdF6UEpQ
鼻うがいのやり方 ttp://www.ne.jp/asahi/haru/kenshoudou/hanaugai.htm
鼻洗浄の影響 ttp://www.geocities.jp/entkasai5925/memo6.html
洗い流すだけにしてもやる価値はある


シャワーや水道水での鼻うがいは絶対にダメ。

笠井耳鼻科のコピペです。↓
鼻洗浄液の鼻粘膜に及ぼす影響について。
蒸留水と水道水は、上皮細胞の変性脱落などの著しい傷害を及ぼし、
これは遊離残留塩素などの化学的傷害をはるかに上廻わる。
6病弱名無しさん:2007/01/20(土) 07:48:53 ID:qdF6UEpQ
Q,鼻汁が喉の方に流れて臭いです

A,おそらく後鼻漏です

Q,黄緑や茶色の鼻汁が出て臭いです

A,おそらく蓄膿症です

Q,口臭と鼻臭は関連がありますか?

A,ある場合もあります。心配なら歯医者にも行きましょう

Q,臭がられて病院行けないんですが?

A,逝け。病気を治すための病院にすら行けないならどこにも行けないし何も始まらない。とにかく何をするにしてもまずは病院に逝け

Q,臭がられて学校行けないんですが?

A,知らん

Q,治るんですか?

A,知らん

Q,死にたい

A,確かに鼻臭症は辛いです。でもあなたが自殺すればあなたを失った家族はあなた以上に辛い人生を送ることになるでしょう。
 生きてるだけで丸儲け
7病弱名無しさん:2007/01/20(土) 07:50:14 ID:qdF6UEpQ
市販の薬や民間療法、病院で処方された薬などの情報は常時募集してますが、
過去スレで出ている事もたくさんあるので、一度過去ログにも目を通しましょう。

精神的に強くて鼻臭なんて気にしない!という人もいれば、異常に弱い人もいます。
10代の中高生もいれば、40代50代の大人の方、60代以上の高齢の方もいます。
そういったことを踏まえた上で書き込みしましょう。
8病弱名無しさん:2007/01/20(土) 07:51:58 ID:qdF6UEpQ
鼻臭で悩む友の会 http://bisyuu.standpower.com/
ここの掲示板とかも参考になる。
9病弱名無しさん:2007/01/20(土) 07:53:48 ID:qdF6UEpQ
10病弱名無しさん:2007/01/20(土) 19:30:47 ID:kRNLGg/+
>>1
激しく乙です

萎縮性鼻炎について簡単な説明
家庭の医学メルクマニュアル
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec19/ch221/ch221g.html
11病弱名無しさん:2007/01/20(土) 21:44:35 ID:ZNJ7dQ/8
もう疲れたよパトラッシュ…
12:2007/01/20(土) 22:59:03 ID:jvytmN6i
確かに疲れるけど‥2ちゃんとゆぅ語り合える場があってよかったじゃん!
周りにいる人には相談できないけどココなら同じ境遇の人がいるから何でも話せるし!
さっきはどうなることかと思ったけど復活してよかったよね☆
13病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:27:30 ID:OwtXtLTm
ID:1k833qGL死んでいいよ
14病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:32:55 ID:OwtXtLTm
>>1
乙だけどなんでコテなんだよ
15病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:54:07 ID:ml2m/Jl1
>>1
前スレ嫌な終わり方したね
16病弱名無しさん:2007/01/21(日) 02:29:47 ID:UhyBioEW
2ch臭いの悩み系避難所
http://yy47.60.kg/kusai/
2chが鯖落ちor閉鎖した場合に必要
17病弱名無しさん:2007/01/21(日) 02:51:15 ID:ThM7LVX4
治ったああああああああああああああああああ
18病弱名無しさん:2007/01/21(日) 11:48:00 ID:3VOE8UYD
>>1
乙です人余りいませんね

ところでもし治った場合はみんな2ちゃんに治し方書き込む?
19病弱名無しさん:2007/01/21(日) 15:22:22 ID:c53gfpIF
薬物治療っていう本に萎縮性鼻炎(鼻臭症)について書いてる人がいる
名前忘れたけど札幌医大の先生
札幌近郊に住んでる人はこの病院の耳鼻科行ってみたら?


あと何度か出てるけどビタミンAまたはDを投与して治療って
いわゆるビタミン注射を内科とかで受ければ良いのかな?
20病弱名無しさん:2007/01/21(日) 17:59:25 ID:OwtXtLTm
わざわざ注射なんて受けなくても食事やサプリで十分補えるんじゃない?
A,Dの他にはCとかも摂った方がいいかもな
21病弱名無しさん:2007/01/21(日) 18:35:21 ID:3VOE8UYD
てか萎縮性鼻炎って診断された人いたっけ?
22病弱名無しさん:2007/01/21(日) 19:08:05 ID:UhyBioEW
鼻息がウンコ臭いんですが治療法がありません
23病弱名無しさん:2007/01/21(日) 19:11:02 ID:UlK8Vcnn
で、それがどうしたんだ
24病弱名無しさん:2007/01/21(日) 20:07:09 ID:mQzuZ9Ua
前スレ982だけど
俺は今まで疲れた時自臭感じてたから、本田歯科のはあんまり考えにいれてなかったんよね。
緊張で自臭はせんかったし。むしろア鼻になってからがふつうに外でもにおうようになった。
てかその札幌の大学行ってみたいもんやな。
25病弱名無しさん:2007/01/21(日) 20:09:57 ID:c53gfpIF
>>20
とりあえずマルチビタミン買ってくる

>>21
自分は、それに近いものかもしれないね、とは言われてる。
まあおそらくはっきりと病名下される人はいないでしょうね。
だって医者だって判断出来ないんだから。
アメリカでさえ医者自身が生涯でこの病気の患者に出会うことはまれ、
と言われてるくらいだし。
26病弱名無しさん:2007/01/21(日) 20:16:29 ID:3VOE8UYD
>>25
かさぶたが臭いの原因ってハッキリ書いてないしね
ネットでは情報あるのに診察されないなんて幻の病気だよね

俺札幌にいるけど・・・でもそれ書いた医者に診てもらわないと意味ないよね
27病弱名無しさん:2007/01/21(日) 20:25:20 ID:UhyBioEW
鼻の中の検査して、異常ないからもうこなくていいよだもんな。
ほとんどの医者は他の患者にも迷惑がかかる臭い奇病には
関わりたくないのだと思う。
28病弱名無しさん:2007/01/21(日) 21:26:37 ID:xZEe5lMB
>>27
認めたくはないが、その通りかもな
医者も慈善事業じゃないということか・・・
しかしそうじゃない医者を見つけない限り
漏れの人生は開かれないな。
29病弱名無しさん:2007/01/21(日) 22:44:03 ID:UlK8Vcnn
>>26
行くならレポ宜しく
30病弱名無しさん:2007/01/21(日) 23:11:10 ID:UhyBioEW
むしろ製薬会社の研究機関に行った方がいいかもな
31病弱名無しさん:2007/01/21(日) 23:48:21 ID:3VOE8UYD
>>29
いやだから医師の名前分からんとなると、その医師がまだ勤務してるかも分からんし
一般の医師でも萎縮性鼻炎と知ってあえて追い払ってるなら他の医師と変わらないはず
電話で聞くって手もあるけど↑の理由で行く気がしないな

>>25
確か何十年後かに治るって書いてなかったけ?
鼻臭患者の最高年齢分かれば真偽もわかるんだが
32病弱名無しさん:2007/01/22(月) 00:46:34 ID:t0sbpSgw
>>17
とりあえず用件を聞こうか。
33病弱名無しさん:2007/01/22(月) 00:48:33 ID:zBaYrUNE
769 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2007/01/22(月) 00:04:50 ID:Gxre7RPp
今まで、ありとあらゆる抗生物質を服用してきたけど際立った効果はナシ !
微生物が関係してるなら細菌じゃなくてウィルスたぜ、ウィルス 
http://www-yaku.meijo-u.ac.jp/Research/Laboratory/chem_pharm/mhiramt/EText/Diseases_Drugs/kaze-01.html
去痰薬に賭けるしかねぇ
新着レス 2007/01/22(月) 00:23
770 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2007/01/22(月) 00:23:15 ID:zBaYrUNE
去痰薬について調べていたらスゲー成分見つけた !
その名も『塩酸ブロムヘキシン』
憶測だけど口臭は
痰の成分「酸性糖タンパク」を細菌が分解して関与してるのかもよ !
http://www.selfdoctor.net/q_and_a/2000_10/virus/05.html
34病弱名無しさん:2007/01/22(月) 00:51:28 ID:WZH/Cqwn
いるよなー 口は臭くないのに 鼻息が臭い奴。胃も悪いんじゃね?
35病弱名無しさん:2007/01/22(月) 01:23:14 ID:HSenYIcF
>>31
もう一度ぐぐってみて医者の名前わかった
形浦昭克という人、札幌医大の名誉教授らしい。
http://www.nakayamashoten.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=4-521-59131-0
↑が薬物治療とかいう本のページ
疾患に対する薬物療法の8が萎縮性鼻炎(臭鼻症) 形浦昭克 となってる

名前を検索すると他に出してる本とか、セミナーの情報とか出てくるんだけど
おそらく専門はアレルギー系じゃないかなと思う。

>確か何十年後かに治るって書いてなかったけ?
これについてずっと疑問に思ってたんだけど、
今のところの萎縮性鼻炎の原因は
乾燥、細菌、ホルモン、免疫異常と言われてるでしょ。
でも乾燥とか免疫力の低下って、一般的には年齢重ねるごとに進むのものなのでは・・
36病弱名無しさん:2007/01/22(月) 01:27:26 ID:zMHlitA9
コンビニとかに売ってるビタミンガードに書いてあった
ウイルスは湿度がキライ。マスクがイヤなら、水分補給です。
だって。前スレにもあったけど、水分全然取ってないわ
37病弱名無しさん:2007/01/22(月) 01:45:14 ID:O7q3LxXS
飼っている犬の口の匂いと同じ
38病弱名無しさん:2007/01/22(月) 09:18:21 ID:AqbaEW6d
この病気はペットから来る説。
何らかの媒体を通して鼻の中に病原菌が入って来た
のは事実だろうね。ちょいと無茶な生活してても
鼻臭にはならないと思う。
39病弱名無しさん:2007/01/22(月) 10:23:49 ID:Wj5loxmx
おれねこかってる
40病弱名無しさん:2007/01/22(月) 11:06:48 ID:TCezbcrM
おれいぬかってる
41病弱名無しさん:2007/01/22(月) 11:07:07 ID:zMHlitA9
わたしいぬかってる
42病弱名無しさん:2007/01/22(月) 11:07:28 ID:TCezbcrM
でも買う前から口臭はあった
鼻臭は確かに犬買ったあとから
犬の口とか舐めたりしてたからな
43病弱名無しさん:2007/01/22(月) 11:23:25 ID:O7q3LxXS
俺も犬とベロチューしてる…まさか…
44病弱名無しさん:2007/01/22(月) 12:27:15 ID:kC9OHBNg
ペットのせいにすんなや
45病弱名無しさん:2007/01/22(月) 12:30:51 ID:TCezbcrM
鼻臭ってなんであんなに遠くまで届くんだろうね
どうやればこんな臭い身体から出るの?って思う
大便でもそこまで臭わないぞ
46病弱名無しさん:2007/01/22(月) 12:49:41 ID:kC9OHBNg
呼吸するからだろう
47病弱名無しさん:2007/01/22(月) 13:44:28 ID:t0sbpSgw
俺もねこ飼ってるけど、飼い始めたのは7年前だし・・・
しかも猫はまったく臭くないし。
48病弱名無しさん:2007/01/22(月) 13:50:38 ID:kC9OHBNg
歯に穴があって、そこをほじくるとウンコ臭い黄色いカスが。
これが鼻臭の原因のひとつか
4931:2007/01/22(月) 18:06:44 ID:UEOvgnns
>>35
調べてみたけど残念だったよ。その医師は医大を退官していて、
今は別の病院で老人のリハビリを診ているらしい
数年?遅かったか・・・・
5035:2007/01/22(月) 20:50:59 ID:xbjTpPFe
>>49
乙です!
しかしリハビリとな・・・
ぐぐってたら2004年9月の口腔アレルギー講演会の司会の記録はあったんだよね。
だから最悪2年程遅かったんだと思う。
大ショック、でも調べてくれてありがとう。

ま、とりあえずその薬物治療っていう本をどうにか手に入れようと思う。
3万もするから図書館や病院、大学をあたってみるよ。
51病弱名無しさん:2007/01/22(月) 21:02:36 ID:kC9OHBNg
http://www.jkzw.com.cn/scripts/news/big5/news.asp?sortid=4&NewsID=7532&dir=&keywords=&other=4
臭鼻症は中国でもよくある疾患らしい
名称も臭鼻症、萎縮性鼻炎とあり、日本と同じようです。
5231:2007/01/22(月) 22:28:49 ID:UEOvgnns
>>50
もうその辺の開業医・若い医師に相談するのは無意味かもしれませんね
教授レベルの人に診て貰わないと解決できないかもしれない
ただでさえ研究遅れてるのに成長しない開業医や知識のない医師より
萎縮性鼻炎の患者が今よりもっといた時代の医師に診てもらいたい
俺も明日にでも図書館行ってみるか・・・
53病弱名無しさん:2007/01/23(火) 10:56:18 ID:HpA1IjCr
口臭が治ったら鼻臭治るかもしれないので口臭なおしてきます
今の地元の歯医者行きづらくなってきた
助手の女の人がヒソヒソ話してケタケタ笑ったり露骨に嫌な顔したりするの
ずいぶん歯は治したのにまだ相当臭いんじゃないかな
もういかない
東京の口臭外来いこうかと思ってます
54病弱名無しさん:2007/01/23(火) 11:18:16 ID:0gdQLS+6
>>53
昔、歯磨きあんまりしなかった時期ない?
本当に小さいときとか、小学校のときとか
それで口臭があるって誰かに言われて歯磨き凄くするようになったけど
口臭が一向に良くならないとかそっち系じゃない?
俺はこういう感じなんだけど、もう2年間歯医者通い詰めて治せるところ全部治したのに全く口臭よくならない
55病弱名無しさん:2007/01/23(火) 15:56:34 ID:0gdQLS+6
過食な人何人くらいいる?
食べても太らない体質で常に何か食べてる人
胃下垂な人とか
56病弱名無しさん:2007/01/23(火) 17:57:43 ID:AsiB0Vcd
過食で鼻臭って最悪やん
57病弱名無しさん:2007/01/23(火) 18:44:02 ID:n16KqJ7z
口臭→鼻臭で17くらいからワキガにもなった20の男なんだが
そろそろこの生活も終わりにしたいから色々と自分なりに動き始めてる。
今までがなにもしなさすぎだったんだけどね・・・orz
そこでなんだけど、鼻臭とワキガどっちをまず優先するべきかな?
症状としては鼻臭の方が対人恐怖もあるし結構深刻なんだが
ワキガは手術っていう完全な治療法があるからまず治せる方からするべきかな
こっちはそれほど酷くもないんだけど、人に迷惑掛かかるレベルではあるらしい
そんなもん自分で考えて判断すりゃいい話なんだけど、なんせ手術だし
みんなの意見を聞きたかったんだ。長文スマソ<(_ _)>
58病弱名無しさん:2007/01/23(火) 18:50:02 ID:AsiB0Vcd
腋臭症なら五味クリニックのHP読むといいよ
59病弱名無しさん:2007/01/23(火) 19:23:14 ID:0gdQLS+6
みんな元喫煙者じゃない?
60病弱名無しさん:2007/01/23(火) 19:34:03 ID:Yk88rMeA
今日の自校やばかった…
もぉー自分死ねや!!
61病弱名無しさん:2007/01/23(火) 19:38:42 ID:AsiB0Vcd
>>59
なわけがない。高校生の時期に発症する人多いからね
口臭なら分かるが・・・・

>>60
学校やばかったってどうしたんだw
62病弱名無しさん:2007/01/23(火) 20:28:38 ID:mWarmF6I
>>59
喫煙者はおらんやろうね。ここにおるの学生おおそうやし
>>60
俺は鼻臭がなかった去年の高3の時にとったけど、夕方は学科にしろ、教習にしろ人多いけえさけた方がいいよ。
できれば朝開校してすぐくらいの方がいいよ。
63病弱名無しさん:2007/01/23(火) 20:51:14 ID:HpA1IjCr
噂って怖いよな
糞女は1日で4〜5人にあいつちょーくせーよ
って言いふらすからな
ちょっとした体臭でもウンコみたいに騒ぐからな
64病弱名無しさん:2007/01/23(火) 21:13:33 ID:0gdQLS+6
歯医者の口臭測定器だと問題なしなのに口臭があるおれって自臭なのかな?
それとも測定器では探知出来ない未知の悪臭がしてるのかな
歯医者に頼んで口臭測定器の細い口の部分を鼻に入れて、
鼻息の臭いも測定してもらったら、問題なしだった
でも確実に悪臭はしてるんだよな
なんなんだろう
65病弱名無しさん:2007/01/23(火) 23:20:15 ID:CwMsioE/
結局さ、口臭にしろ鼻臭にしろ、
体全体の免疫力が低下してるから一向に良くならないんだよ。
普通の人なら自分の持ってる自浄作用で難なく解決出来ることが
出来ていない、と。
慢性的なアレルギー鼻炎や蓄膿もそう。
薬を使ったり鼻腔の湿度を保つのは、
あくまでも対処療法であって、免疫力高めないと根本的に解決しないと思う。

体の免疫力の7割は腸で左右されるっていうから、
腸内環境整えると良いと思うんだけど。
66病弱名無しさん:2007/01/23(火) 23:23:16 ID:0gdQLS+6
>>65
身体の中に毒素が溜まってるな、って感じはする
高校生のときに多いのはホルモンバランスが一番崩れる時期だからだと思う
とりあえずスポーツしようと思う
中学校のときから口臭はあったけど、今ほど酷くなかったし鼻臭なんてしなかった
中学校のときは毎日部活で汗かいてヘトヘトになるまで練習してたから
やっぱり免疫力の低下は大きいと思う
67病弱名無しさん:2007/01/23(火) 23:24:22 ID:HpA1IjCr
ほんだ歯科に資料があった
日本人は西へ行くほど口臭に寛容
つまり韓国に近いほど口臭に寛容
68病弱名無しさん:2007/01/23(火) 23:33:05 ID:0gdQLS+6
>>67
お前の過去レス見てて思った
お前って緊張状態になると口臭と鼻臭出るタイプじゃない?
あと、人の目とか凄く気になるタイプじゃない?
それだったら治る可能性あるよ
69病弱名無しさん:2007/01/23(火) 23:53:15 ID:AsiB0Vcd
>>66
俺も最近ホルモンが一番怪しいと思ってる高校生の発病が多いし、
それ以外の原因(萎縮性鼻炎の)はある程度対策してるからな

そしてなぜあげる??
70:2007/01/24(水) 04:57:28 ID:LBgAvBPf
なんであげちゃいけないの?
71病弱名無しさん:2007/01/24(水) 06:36:22 ID:pV5JJFQ/
おはよう
寝起きって口臭酷いよね
臭いはあんまりわからないけど舌の付け根に変なモアッとした違和感がある
これが鼻から抜けて鼻臭になってるのかな?
寝起きは鼻息というか鼻の穴自体が生臭い
でもこれがあんな広範囲の悪臭を産んでるとは思えない
一体なんなんだろう
72病弱名無しさん:2007/01/24(水) 12:20:00 ID:MRye6cxA
思ったんだが全部が全部鼻臭じゃないかも。 
てゆうのは鼻臭を気にして息止めたりするだろそうすることによって腸とかが刺激されて緊張によるガスが体内に溜まる。
でそれが毛穴なり屁なりにして放出されて充満するとゆう考え方もあるなと
73病弱名無しさん:2007/01/24(水) 12:48:49 ID:mhkrtQrd
ES細胞の技術で鼻ごと取り替えることが可能になりますように(´人`)ナモナモ
74病弱名無しさん:2007/01/24(水) 13:34:11 ID:k4ftC7xF
>>70
そんなもんあげる必要性がないからでしょ
あげてる人のレスとそうでないレスの内容に差があるねw  
あとコテハン止めたほうがいいよ
75病弱名無しさん:2007/01/24(水) 16:44:33 ID:91TAYrRP
野菜不足の人居る?野菜って粘膜関係してるらしいよ。
76病弱名無しさん:2007/01/24(水) 16:59:02 ID:6W2BhNg+
東京でオフ会出れるやつどのくらいおる?
77病弱名無しさん:2007/01/24(水) 17:20:27 ID:mhkrtQrd
虫歯治療したら鼻臭薄まった気がする
周囲の反応がいつもより弱かった
78病弱名無しさん:2007/01/24(水) 17:45:32 ID:Rnz12Qo2
高3の時は鼻臭もかすかにあったがほぼ口臭だけだった。
副鼻腔の炎症が原因なのか、咽頭扁桃が原因なのか。
後鼻漏はあるが、はたしてここまで広範囲に臭うものだろうか。
やはりホルモン関係なんだろうか。

79病弱名無しさん:2007/01/24(水) 23:33:40 ID:x0YOW2O3
俺は鼻臭と口臭のW持ちだが、頑張って働いてるぞ。
友達は一人もいないけど。
とりあえず、男は筋トレに励め。
筋肉付けて、文句言ったらぶっ飛ばすみたいな雰囲気を醸し出しゃ良いんだよ。
俺は筋トレして、松田優作みたいな狂気を出そうと努力している。
職場は小心者が多いから、俺の危険さを察知した途端に、やさしい口調に変わりやがったよw

結局さ、人間は働いて生きていかないと駄目なのよ。
80病弱名無しさん:2007/01/25(木) 00:01:37 ID:mYtgYLNT
口臭にも悩んでたけど
鼻臭が始まると口臭なんてどうでも良くなった。
だって口臭だけならそこにいるだけで臭がられる事はないんだから。
81病弱名無しさん:2007/01/25(木) 00:32:57 ID:Vag2LYH/
>>79
なるほど。
たしかに弱々しい雰囲気だとやられるね。
それも一つの立派な生き方だね。
82病弱名無しさん:2007/01/25(木) 01:09:54 ID:a+YAd6fD
>>80
俺も口臭散々気にしてたけど鼻臭でどうでもよくなったわ
常に呼吸をするべき器官が臭いんじゃあもう終わりだよ
息すんなって言われてるようなもんだ。鼻移植とかしたいわ。
83病弱名無しさん:2007/01/25(木) 06:20:37 ID:tBzjk04V
>>79
仲間や!俺もそんなかんじよ!まぁもともとそんなかんじだったけど、職場でもワルに思われとるからなめられたことはない!
まあ弱々しくしとったら気がもたんやろ!
84病弱名無しさん:2007/01/25(木) 09:13:54 ID:2DIwfMTc
俺も今度から睨みをきかせます。
ただ身長170しかないし顔もちょっと童顔だからなあ・・・
85病弱名無しさん:2007/01/25(木) 11:59:05 ID:Q/j+sV3o
専門学校入試が明後日あるんですが人の近くに座ったり、面接するのが怖いです。。。
私は高校1年の頃に鼻臭を意識するようになって、それから全日制では生活できなくなり、
通信制に編入し今年卒業します。

鼻臭になっているときの感覚はとにかく意識すればするほど鼻(鼻息)が熱くなる感覚があり
鼻息に手をかざすとすぐに濡れます。
ただいつもそういう状態ではなくて、とにかくリラックスしている状態では、かなりそういう
感覚が軽減されます。
上の状態を人が近くにいるときに作るために、ほんだ歯科の口腔トレ・鼻臭対策トレをやっても
人が近くにいるとすぐ鼻臭を意識してしまって精神が肉体を凌駕している状態で鼻臭の感覚になってしまいます。

一応「気」の本を読んで呼吸法の改善や、脳内で私は鼻臭がしないと言い聞かせてるんですが
やっぱり人が近くにいると意識してしまいます。

この鼻臭を意識してしまう精神状態を今治さないと今後生活できないんじゃないかと思っています。
どうすれば人中に出ても心がリラックスいる精神状態、鼻息がクリア・ひんやりとした感覚を作ることが出来るんでしょうか?
86病弱名無しさん:2007/01/25(木) 12:01:58 ID:Q/j+sV3o
耳鼻科的・歯科的な問題はありません。
87病弱名無しさん:2007/01/25(木) 12:54:30 ID:pmpIsJKI
おもいきり汗をかこうよ
88病弱名無しさん:2007/01/25(木) 13:32:42 ID:iNothbA3
よしゆき…
MAILちょうだい…
89病弱名無しさん:2007/01/25(木) 13:43:47 ID:o6UzeEbd
俺はもう半分気が狂ってきたよ。
治らない病はきついよな。
一生結婚もできないだろう。
90病弱名無しさん:2007/01/25(木) 13:45:34 ID:pmpIsJKI
俺は口臭で悩んでる子と仲良くなれた気がス
91病弱名無しさん:2007/01/25(木) 13:50:23 ID:o6UzeEbd
>>90 激裏山。
どうやって知り合ったの?よくカミングアウトできたね。
92病弱名無しさん:2007/01/25(木) 16:56:42 ID:odvUAaPr
働いてる人はずっと同じとこで働いてるの?
私もって3ヵ月でまた次のとこ探すって感じだよ…本当は同じとこで働きたいのにさ…
93病弱名無しさん:2007/01/25(木) 18:04:45 ID:tBzjk04V
>>84
俺もめちゃめちゃ女顔やけえ大丈夫よ!
94病弱名無しさん:2007/01/25(木) 18:27:17 ID:qy4D74/I
>>92
学生時代より机近くないからそんな頻繁に仕事変わらなくてもいいんじゃない?
95病弱名無しさん:2007/01/25(木) 18:58:15 ID:pmpIsJKI
北関東人いる?あしたオフしよーよ
96病弱名無しさん:2007/01/25(木) 19:39:41 ID:qZJZzrz3
あたし埼玉だぁ(;_;)
97病弱名無しさん:2007/01/25(木) 20:17:23 ID:+NHhvugI
オフってなにすんの
98病弱名無しさん:2007/01/25(木) 20:31:31 ID:+0GSJj+0
明日ってなんでそんなりいきなりなのさ
しかも平日に
99病弱名無しさん:2007/01/25(木) 20:35:17 ID:pmpIsJKI
平日の夜の方がどこでもすいてるでしょ。
100病弱名無しさん:2007/01/25(木) 20:36:03 ID:+NHhvugI
>>74
まぁ前スレの終わり方知ってるならアゲないほうがいいのかもな

確かに平日にオフって何だwオフは鼻臭掲示板募集してやればいいだろ
101病弱名無しさん:2007/01/25(木) 21:04:42 ID:6zVmVCiQ
>>92じゃないけど席の近さなんて関係ないよ・・
常に臭いが出るわけじゃないんだけど、
一度臭いが発生すると6畳くらいの範囲に長時間蔓延するから
102病弱名無しさん:2007/01/25(木) 22:21:28 ID:odvUAaPr
92です>>94>>101
私は特にひどいのか距離離れててもやっぱり反応されるよ…
もうすぐバイト30個目だよ…もうそろそろ落ち着きたい
103病弱名無しさん:2007/01/25(木) 22:37:52 ID:tHn01J0F
まぁ、男はハードボイルド系しか道はないな。
女性は難しいなぁ〜。
ラブホテルの受付とか、パチンコ屋の金交換とか。
104病弱名無しさん:2007/01/25(木) 23:32:34 ID:2DIwfMTc
清掃員。
105病弱名無しさん:2007/01/25(木) 23:33:34 ID:+0GSJj+0
なんでこんな理由で職を選ばなきゃならないんだ
106病弱名無しさん:2007/01/25(木) 23:40:27 ID:2DIwfMTc
絶対直してやる!!
そんでもっていい大学入っていい会社入って
稼ぎまくってやる!!!!


センター試験の時は周りの人はそんなに鼻すすりなかった。
手で鼻を抑えてたみたいだけど・・・
私大と国立の時も周りの鼻すすりありませんように!!!
107病弱名無しさん:2007/01/26(金) 00:57:26 ID:swpwSThX
俺も受験生だよ!
自分のせいで周りが集中できなくて落ちたら・・って思うと
どうしたらいいかわかんない。
センターは被害者一人ってとこかな・・・。
108病弱名無しさん:2007/01/26(金) 11:00:58 ID:sZQFe/rD
>>84
周りの事を気にしすぎるといつの間にか目つきが悪くなって
特に年寄りなんかは露骨に顔を反らしたり鼻を手で覆う仕草・咳払いを
をするので逆効果になるよ(経験談)
その事に気が付いてからなるべく笑顔(半笑い)で歩くようにしたら
気になる反応をする人が明らかにへったよ。
でも本屋等で隣の人が鼻啜りをやられると殺したくなるが・・・
109病弱名無しさん:2007/01/26(金) 11:34:01 ID:Zh3YJMiV
>>107
大変だけど頑張ろう!
てかやさしいね。周りの人のこと考えてるなんて。
俺は余裕がなくて自分の事しか考えてなかったよ・・・
結果、点数も余裕がなくなってしまったが・・・
情けねー

>>108
俺は周りに人がいるときは立ち読みしない。というよりできない・・・
周りがいない状態で読んでるときに人が来たら逃げてる。
110病弱名無しさん:2007/01/26(金) 14:27:02 ID:XEiQD2uA
舌をどうゆうふうにおけばいいの?
111病弱名無しさん:2007/01/27(土) 12:30:47 ID:5G/maMoS
鼻息がウンコ臭い
自転車乗ってて人とすれ違うときは10m手前から息を止めてる
風呂入った後3時間は臭くないので、
たぶん鼻の中が乾燥すると臭ってくるのだと思
会社では息止めるわけにもいかないのでなるべくペットボトルを持ち歩いて
頻繁にトイレで鼻の中を洗って軽減化させてるがみんな気付いてるし。
近所でも鼻押さえられたりw引っ越したい
112病弱名無しさん:2007/01/27(土) 15:39:18 ID:01kJdvRN
>>111
同じだw
口臭もある?
113病弱名無しさん:2007/01/27(土) 18:22:22 ID:b73HvtlH
もう仕事やめたい‥まだ3日目だけどつらい‥事務仕事はできないな
114病弱名無しさん:2007/01/27(土) 19:17:29 ID:IRHG9EvR
完治させてくれるなら、日本全国どこでも行くし、もちろん外国のしかも
北朝鮮だろうが行くぞ!

115病弱名無しさん:2007/01/27(土) 21:16:12 ID:KKwf5QYp
肌水を馬鹿にしてんのか?
治したいならたまには素直に試してみろ
特に乾燥すると匂う人はな。
116病弱名無しさん:2007/01/27(土) 21:47:31 ID:gCl1T0jp
肌水マジで効果あるよ
だいたい人減ってきてるじゃん
117病弱名無しさん:2007/01/27(土) 22:30:15 ID:DIlmdHVK
肌水鼻の穴にプッシュするの?
ドライノーズスプレーとどっちが効く?
何プッシュしてる?何分ごとにやればいいの?
118病弱名無しさん:2007/01/28(日) 00:45:01 ID:En48eueq
ちてぃぎ
119病弱名無しさん:2007/01/28(日) 01:06:58 ID:En48eueq
とてぃぎ
120病弱名無しさん:2007/01/28(日) 01:34:11 ID:eiMcrHpp
いいこと思いついた
自殺すればいいんだ
121病弱名無しさん:2007/01/28(日) 01:42:46 ID:GavNATtV
↑肌水は?
122病弱名無しさん:2007/01/28(日) 01:46:12 ID:jYjnjDEW
>>120
マジでやめろ
123原因:2007/01/28(日) 01:58:41 ID:A/rBWbMe

・乾燥性鼻炎、萎縮性鼻炎
・副鼻腔炎(炎症性、蓄膿性)
・扁桃腺(咽頭、口蓋)
・口臭が鼻から抜ける(歯槽膿漏、虫歯、親知らず)
・自臭症(実際に臭う)
・胃腸の悪い状態
・癌(胃、舌、副鼻腔)

こんなとこですか
124病弱名無しさん:2007/01/28(日) 02:03:33 ID:FUMKCMCc
肌水鼻にスプレーして大丈夫なの?口に流れてくるものだし…
125病弱名無しさん:2007/01/28(日) 02:10:07 ID:GavNATtV
いや乾燥性鼻炎は違うんじゃないか?
萎縮性については大部分かってきたから、なんとかなるかもな
肌水は体全体に使えるものだか、粘膜は分からん
ただ乾燥に効くから萎縮性には効くかもな
こればっかりは試してみないと分からないな
126123:2007/01/28(日) 14:30:25 ID:A/rBWbMe
乾燥性鼻炎はたしかに定義があいまいかも・・・
とりあえず消去法で原因追求すべし。
127病弱名無しさん:2007/01/28(日) 14:33:53 ID:eiMcrHpp
常に魔法瓶にお湯と石鹸と歯磨きセットを持ち歩くことにした。
トイレで鼻洗うだけでも全然違う
128病弱名無しさん:2007/01/28(日) 17:03:13 ID:GavNATtV
>>127
マメにやらんとな

個々の原因は早ければ一週間で分かるな
129病弱名無しさん:2007/01/28(日) 22:35:37 ID:oH6kNlu4
肌水なんて粘膜に使って良いかわからないもの使うなら
普通に生理食塩水をこまめにスプレーしてればいいじゃん。
130病弱名無しさん:2007/01/28(日) 23:12:38 ID:En48eueq
やっぱり最終的には死ねばいいと思うよ
131病弱名無しさん:2007/01/28(日) 23:23:03 ID:A/rBWbMe
自殺したら家族その他大勢にかなり迷惑がかかるよ
132病弱名無しさん:2007/01/29(月) 00:24:35 ID:OORA2BG2
でも生きてても大勢の人に迷惑かけてるよね。
133病弱名無しさん:2007/01/29(月) 00:31:00 ID:Ir1KKG6e
>>132
その分人にいい事をしてあげよう。
134病弱名無しさん:2007/01/29(月) 00:37:11 ID:uvSnea7w
賛成。俺はこの病気になって人のために生きるって決めた。
けど臭いままじゃ人の為にすら生きれない・・・
135病弱名無しさん:2007/01/29(月) 00:44:28 ID:3hU7Z4PQ
>>129
プロポリス使った時点で肌水なんてOKだと思うんだが

人間いつかは死ぬんだし、生かされてるうちは生きなきゃね
てか俺らに死ねって言ってるように見えるんだが
13625才女:2007/01/29(月) 01:20:50 ID:Ss+G83nn
死ね死ねっていわれながら生きてきて、普通に呼吸もできないし、今まで孤独だったし、親にも申し訳ないきもちでいっぱいだった
たまたま2ちゃんでこのスレをみつけて、前向きに頑張ってる人もいて勇気がわいたし実際会ったりしたわけじゃないが一人じゃないと思えた
ここのみんな、ありがとう。
137病弱名無しさん:2007/01/29(月) 01:27:37 ID:Ir1KKG6e
>>136
死ねなんて言われてんの?
そう考えると俺なんてまだましだな。
面と向かっては言われてないから。
ただトイレで大してる時に、同じクラスのやつが何人か入ってきて
俺の陰口言ってるのを聞いたときはさすが泣いた・・・
あの後は授業受けずに速攻で帰ったな〜・・・ハハハ・・・
頑張ろうね!
138病弱名無しさん:2007/01/29(月) 02:02:03 ID:UrBLdzmR
みんなの鼻臭ってどれくらい先まで匂う?
俺は親に確認してもらったらかなり広い部屋でも…(泣)


うぅ…死にたい。

一度で良いからセックスしてみたかった。
気持ちいいんだろうな、オマンコってどんな味なんだろう。


鼻臭は恋愛さえも許されない
139病弱名無しさん:2007/01/29(月) 02:31:18 ID:3hU7Z4PQ
↑臭う範囲なんて思いっきり概出
勝手な意見だがカミング済みの俺からすれば、そんな事書かないでほしいな、みんな見てるし
鼻臭じゃなくても恋愛できない病気もあるし
逆に鼻臭でも恋愛してる奴はいる
親にちゃんと協力してもらったらどう?
140病弱名無しさん:2007/01/29(月) 02:49:05 ID:2SMpMOHT
鼻腔の体積を少なくする手術があるらしいけど、どう ?
141病弱名無しさん:2007/01/29(月) 03:21:53 ID:W7LB8jom
確か両方で十万近くかかった気がするけど、根治的方法ではないらしいな。
ただ、軽減は出来ると思う。でも萎縮性鼻炎として耳鼻科で手術するのか、
他の科で美容整形的な手術なのか全然知らない。
142病弱名無しさん:2007/01/29(月) 06:32:43 ID:UrBLdzmR
鼻臭で恋愛なんてできんのかよ。
キレイごと言ってんなよ。
キスすら怖くてできねーよ。

たぶんおまえら俺の鼻臭を嗅いだらマジで引くぞ。
生半可な臭さじゃない。

143病弱名無しさん:2007/01/29(月) 11:10:05 ID:dcl0NRgN
友達が辛かったら何でも言ってねと言ってくれた。
カミングアウトしていいかな?頼ってもいいのかな?
勇気が出ない自分糞orz
144病弱名無しさん:2007/01/29(月) 12:04:12 ID:7NivoSiV
言えばいい
だが期待はするな
145病弱名無しさん:2007/01/29(月) 13:11:29 ID:Ir1KKG6e
>>143
そんなコト言ってくるって事は
もう相手は鼻臭のことわかってるんじゃない?
146病弱名無しさん:2007/01/29(月) 14:18:23 ID:iLqj/CvG
重症だ。5mくらいで反応される
147病弱名無しさん:2007/01/29(月) 14:37:49 ID:iLqj/CvG
歯の治療してからうんこの臭いは消えた
でも今度はシチューみたいな臭いがする。
加齢臭が鼻からでてるのか
148病弱名無しさん:2007/01/29(月) 16:01:51 ID:Ir1KKG6e
シチューの匂いっていいなあ・・・
俺は相変わらず生臭い・・・
虫歯なしで歯は一日3回しっかりみがいてるのに。
149病弱名無しさん:2007/01/29(月) 18:39:55 ID:uvSnea7w
鼻臭で恋愛できるのは、見た目、性格完璧ならありえなくはないかもな
>>142
俺もニオイの臭さには自信がある。
恋愛どころか人間としての生活、人との関わりすらまともにできてない。
まあここにいるほとんどの人間が同じだろうけど。
恋愛できなくてもいいから友達だけは失いたくない
150病弱名無しさん:2007/01/29(月) 21:13:06 ID:hBsVYKPG
>>148
今はしっかり磨いているとしても今までに
あまり丁寧に磨いていなかった時期はないか?
たとえば小学生のころあまり歯を磨いていない時期があったことないか
151病弱名無しさん:2007/01/29(月) 21:30:54 ID:UrBLdzmR
うぅ…好きな女の子はミルクみたいなすごく良い匂い。
自分は悪臭を放つスカンク。


毎晩泣いてるよ。
152病弱名無しさん:2007/01/29(月) 21:40:01 ID:4nrtzbvK
このまま毎日毎日ことあるごとに呼吸止めたり
陰口言われてストレス受けつづけたら頭がどうかなりそう。
その前に肺や血管に病気出そう。
っていうかその前に今職失う寸前wwwwwww

>>141
それは形成外科の手術だったと思う。
昔は象牙だったけど今はシリコンかなんか入れるらしい。
でもそんな手術やったことある医者日本にいるのかな・・・
153(-_-):2007/01/29(月) 21:56:49 ID:pqaFahz8
俺は陰口どころじゃないよ
ゴキブリは1匹いると100匹いるように
1人の女が噂してれば100人が知ってるんだ
だから俺のことは100万人くらいは知ってるはずなんだ
今日は知らない人に笑われた
154病弱名無しさん:2007/01/29(月) 22:24:38 ID:4nrtzbvK
それは考えすぎ。
155病弱名無しさん:2007/01/29(月) 22:32:55 ID:W7LB8jom
>>152
まずやる事は萎縮性鼻炎以外の原因を完全に除外しなくちゃだめだよね。
手術について入学前で休み結構あるから調べてみますね。

臭いの強弱?はみんな似たようなもんだと思うよ。まず一回の鼻洗浄だけで軽減できる物ではない。
156病弱名無しさん:2007/01/29(月) 22:38:50 ID:7NivoSiV
ぶっちゃけ引きこもってストレスたまらない環境の中生活してればめちゃくちゃよくなるよ
自臭症でなければ
157病弱名無しさん:2007/01/29(月) 23:11:37 ID:2GeKPiu6
>>150
それおれ
今はかなり磨いてるけど小学校のとき全然磨いてなかった
それで臭いっていわれて磨き始めた
これ原因かな・・
158病弱名無しさん:2007/01/29(月) 23:24:57 ID:Ir1KKG6e
俺は昔からずっとしっかり磨いてる。
ちょっとあった虫歯もすぐに治してある。
今は虫歯0のはず。
159(-_-):2007/01/29(月) 23:49:23 ID:pqaFahz8
おばさんが自転車でこけたので助けた。
恵まれない子供の基金に寄付した。
かあちゃんが病気なので家事全部やった。
道を歩けば女子高生が吠える。
近所の子供に鼻をつままれる。
電車に乗れば鼻すすりの嵐。
沿線ではすでに有名人。
会社に行くと罵声を浴びる。
何やってンだ俺。
160病弱名無しさん:2007/01/30(火) 08:20:59 ID:+y1JRwfg
>>159
上の三つに感動した。
161病弱名無しさん:2007/01/30(火) 10:52:40 ID:JBSJNi53
三つ目のみに感動した。
162病弱名無しさん:2007/01/30(火) 14:12:00 ID:PhEjDV4n
スレ違いかもしれないが、該当スレがわからんのでここに失礼します。

普段は鼻水が匂ったりすることは無いのですが、
強く鼻をすすると、鼻の奥から口にかけて舞茸の匂いが充満して、暫く取れません。
これに気づいたのは約1年半前です。
これは何らかの病気の影響なのでしょうか?

鼻水の色は透明か白で蓄膿症の経験なし、風邪はここ3年ほどひいていません。
年齢は21、性別は男です。
163病弱名無しさん:2007/01/30(火) 16:10:36 ID:kzocSrtd
>>162
舌苔の臭いかもしれません
舌が白いなら表面を歯ブラシで磨いてみて
164病弱名無しさん:2007/01/30(火) 18:02:41 ID:BI9WVxj2
鼻臭とワキガ併発してる人っていない?
一応手術による治療法が確立してる分ワキガは治した方がいいよな・・・
治っても鼻臭が残るわけだがorz
165鼻紙:2007/01/30(火) 18:10:51 ID:m55n6E91
鼻汁止めないとにおうよ
166病弱名無しさん:2007/01/30(火) 20:14:08 ID:xkv+e0hG
>>164=57?
鼻臭だろうと体臭だろうと出来る事やってみたら?原因が違うだけで同じ悩みなんだから。
167病弱名無しさん:2007/01/30(火) 21:55:01 ID:t/FeYGbp
携帯用の吸入器の情報を聞いたんですが、
ご使用してる方はいますか?
168病弱名無しさん:2007/01/30(火) 21:57:45 ID:+y1JRwfg
てか吸入器で効果出た人っているの?
俺はまったくダメだった・・・
169病弱名無しさん:2007/01/30(火) 22:06:57 ID:xkv+e0hG
↑それは個々の原因が全然違うからだと思う。
萎縮性鼻炎(乾燥で臭う)になら効果はあるが、他の疾患に対しては効果はゼロに近いだろうね
つまり蓄膿(膿が臭う)と乾燥かさぶた(萎縮性)、口が臭う(扁桃腺)のとでは対処の仕方が全く異なる
吸入器は萎縮性鼻炎、何らかの理由で鼻腔が広くなり、鼻粘膜が萎縮し、乾燥して、かさぶた(膿)が臭う場合のみ?効果があると思われる
170病弱名無しさん:2007/01/30(火) 23:18:44 ID:xkv+e0hG
↑なぜかこれを勘違い、もしくは知らない人がいる
171病弱名無しさん:2007/01/31(水) 01:21:39 ID:GHxo9ida
香水、シャンプー、鼻臭 の組み合わせと

鼻臭だけってどっちがいいとおもう?
172病弱名無しさん:2007/01/31(水) 07:25:21 ID:yw1w6xdv
セックスすると部屋中が彼女のオマンコの匂いと俺の鼻臭で何ともいえない空気になる。
ものすごくエロい。
173病弱名無しさん:2007/01/31(水) 10:05:39 ID:W8INp7ZM
>>171
鼻臭とうまく中和する臭いだったらいいが
鼻臭に重なるだけだったらどうだろうね
周りの反応で選ぶしかないよ
174病弱名無しさん:2007/01/31(水) 11:52:48 ID:2f23Hfi2
>>172
なんか幸せそうだね。
175病弱名無しさん:2007/01/31(水) 15:22:03 ID:vBlpO3s9
1,2時間だけでいい。
臭くなくなる方法教えて。
176病弱名無しさん:2007/01/31(水) 16:45:28 ID:bUFcwmf5
会社起こそうと思う。体臭、口臭、鼻臭、お年寄り、リストラされた人、いじめにあった人などを対象にした対人恐怖者、ひきこもり、身体障害者などが気軽に出来る仕事。
人に見られず仕事が出来る個室での仕事。
そうゆー仕事先がないなら自分で作ろうと思うけどどー思う?
177病弱名無しさん:2007/01/31(水) 17:45:59 ID:W8INp7ZM
そういうの全然わからないけど、作れるなら作って欲しい
178病弱名無しさん:2007/01/31(水) 18:11:06 ID:GHxo9ida
>>173
そっかー 
香水プンプンだったら少しは周辺の空気を浄化できるかなー
と思ったんだけどね
179病弱名無しさん:2007/01/31(水) 22:46:03 ID:EL3o+bM1
起こすなら、全面的にバックアップするぞ。同士として。
尤も俺は役立たずで何も出来ないけどなw
180病弱名無しさん:2007/01/31(水) 23:03:36 ID:pTYEuiJ3
3年前 生臭
  扁桃腺手術
2年前 屁臭
1ヶ月前 糞臭
  歯医者で虫歯治療開始
2週間前 屁臭
3日前 正露丸臭  ←今ここw(つд`)
181病弱名無しさん:2007/01/31(水) 23:05:32 ID:GHxo9ida
>>180
扁桃腺とったの?全く効果なしだった?
182病弱名無しさん:2007/01/31(水) 23:05:32 ID:bUFcwmf5
>>177>>179
ありがとう。やっぱり必要だよね。自分自身普通の仕事に苦痛を感じるからあればいいなと思って。
でも会社とか作るには金が必要だからまずは貯める事から始めるよ。
応援よろしく。
183病弱名無しさん:2007/01/31(水) 23:07:48 ID:pTYEuiJ3
>>181
魚の腐った臭いが無くなって、屁の臭いになったw(つд`)
184病弱名無しさん:2007/01/31(水) 23:09:36 ID:ae9xoBqq
ν速で、鼻をかんだら、18年前のガーゼが出てきたよってスレが立ってるのですが、
そのレスの中に、「臭いの正体は豆だった」という意味のかきこみがいくつかあったよ。
おまいらも何か入ってるのかもよ

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170220137/
185病弱名無しさん:2007/01/31(水) 23:29:23 ID:niVLlRPQ
鼻の中に?それとも扁桃腺?レントゲンに写んないのかな?
ガーゼの場合は写るらしいけど・・・そーいやピーナッツ好きだな・・
しかも俺、飲み食いしてるとたまに鼻の方に行く希ガス
186病弱名無しさん:2007/02/01(木) 01:56:28 ID:Tg8y2iQ1
>>172
H以外の時間は辛いよな
187病弱名無しさん:2007/02/01(木) 02:06:56 ID:RmjDyZzH
>>186 彼女もワキガだから匂いに関してはお構いなしだね。
むしろお互い『すごい良い匂いだよ、最高に愛してる』
とか
『こんな臭い匂い出して変態だね○代は』

とかセックスのとき匂いはかなり重要なファクター。

まあ外出でも彼女が出来てからは積極的になれたから良いかなぁ。
結婚も近いし。

ていうか、以前恋愛できないって書いてた方がいたけどやっぱり勇気を出してみることが大切だと思う。


朝方、もう一発ハメハメしたくてウズウズ。
188病弱名無しさん:2007/02/01(木) 02:09:40 ID:VcNAb3fq
何だこいつらw
189病弱名無しさん:2007/02/01(木) 02:14:42 ID:HKsxLt7T
ハメハメ波ーっ!
190病弱名無しさん:2007/02/01(木) 02:23:58 ID:lJaOI9DY
>>183
てことはまだマシになったんじゃない?
191病弱名無しさん:2007/02/01(木) 02:28:06 ID:VcNAb3fq
てかポテトチップスとか食べるとおなら臭?が強くなる気がするのは俺だけ?
192病弱名無しさん:2007/02/01(木) 02:34:17 ID:RmjDyZzH
↑トランス脂肪酸
193病弱名無しさん:2007/02/01(木) 02:58:58 ID:VcNAb3fq
そーいや後鼻漏のすれで見た記憶があるなトランス
http://newtypesuniverse.com/health.html
194病弱名無しさん:2007/02/01(木) 04:05:51 ID:vaEKV5s2
てか努力もしてないでグダグダ言ってる奴は最高にアホ
そういう奴多い
195病弱名無しさん:2007/02/01(木) 09:15:08 ID:HKsxLt7T
じゃがいもはやばいよやばいよー
196病弱名無しさん:2007/02/01(木) 10:12:21 ID:KwAStDVf
>>194
具体的な方向性がないと努力は難しいよ
「〜を半年間続けると効果がある」対策なんて個人差もあるし一概に言えんだろ
だから難しいんだよ
まぁ一年間マクロライドと鼻洗浄と体質改善で効果が無かった場合お手上げ
俺は肌水以外は試したがダメだったな
197病弱名無しさん:2007/02/01(木) 10:23:33 ID:KwAStDVf
あ、鼻腔を狭くする手術はためしてないな
これは試すってもな〜
198病弱名無しさん:2007/02/01(木) 10:27:44 ID:Tg8y2iQ1
>>196
肌水MENのほうは試したけどアルコール成分?が入ってるためか混ざって余計臭くなるっぽい。  
ちょっと高いけどアミノ酸の入ってるほうは試したことないけど
199病弱名無しさん:2007/02/01(木) 10:49:47 ID:KwAStDVf
↑アルコールってプロポリスみたいだな
ま、効果ある人にはあるんだろうけどね
200病弱名無しさん:2007/02/01(木) 11:18:47 ID:HKsxLt7T
3年前 生臭
  扁桃腺手術
2年前 屁臭
1ヶ月前 糞臭
  歯医者で虫歯治療開始
2週間前 屁臭
3日前 正露丸臭  
今日 フライパンの焦げ臭w ←今ここw(つд`)


虫歯治してからものすごく改善してきたw
201病弱名無しさん:2007/02/01(木) 14:43:24 ID:lJaOI9DY
俺も扁桃腺手術しようかな〜
202病弱名無しさん:2007/02/01(木) 22:01:32 ID:iEdblH/t
全員自殺しろ。それが世間の総意だ。
203病弱名無しさん:2007/02/01(木) 22:14:20 ID:VcNAb3fq
↑最近自殺自殺うるさいハエが沸いていたが同一人物かw
臭い持ちに何かされたのか?嗅がされて被害者面しているようじゃ単なる負け犬w
204病弱名無しさん:2007/02/02(金) 00:15:06 ID:GJJ/Cbvz
>>203
いや、同じ臭い持ちでしょw
205病弱名無しさん:2007/02/02(金) 00:49:53 ID:waMetQJv
早とちりスマソ
206病弱名無しさん:2007/02/02(金) 02:23:00 ID:CT81YTUz
竹下佳江ちゃん大好き
207病弱名無しさん:2007/02/02(金) 03:20:33 ID:b7qM39RX
私は鼻水がほとんど出ずに鼻の穴の中がいつ乾いています。そして黄色い乾き切った鼻糞がよく出ます。
鼻もよく詰まります…これは正常なのでしょうか??
ちなみに昔はアレルギー性鼻炎でしたがもう治りました。
208病弱名無しさん:2007/02/02(金) 04:05:39 ID:CT81YTUz
↑それ、治ってない
209病弱名無しさん:2007/02/02(金) 10:18:20 ID:rzkitCSN
食ったものの臭いがモロに鼻から出る。
歯には問題ないわけですが。
扁桃腺かな
210病弱名無しさん:2007/02/02(金) 11:48:32 ID:QM9x6hCH
よく噛んでる?
飲み込むとき鼻の方行ってるとかは
211病弱名無しさん:2007/02/02(金) 15:28:16 ID:9hdF4i2V
今鼻じゅんってすったら口にたんみたいなのがでてきたんだけどそれが臭い!
これって鼻臭じゃなくて蓄膿か?
212病弱名無しさん:2007/02/02(金) 17:19:45 ID:b7qM39RX
じゃあ正常なんじゃなくアレルギー性鼻炎てことですか?
213病弱名無しさん:2007/02/02(金) 18:51:30 ID:waMetQJv
こんな健常者がいないスレで質問するとは・・・
214病弱名無しさん:2007/02/02(金) 18:57:30 ID:GJJ/Cbvz
ノドぬーるをそのまま飲むやつ買ってみた

>>212
萎縮性鼻炎じゃん?
215病弱名無しさん:2007/02/02(金) 19:47:42 ID:dscaeQ6N
歯をみがきすぎてハグキが腫れてた。
一日一回磨く程度でハグキを傷つけないようにしたら
だいぶよくなってきたよ。
216167:2007/02/02(金) 21:28:26 ID:hNx6/Txp
167で携帯用の吸入器の質問した者ですが、
もう乾燥が我慢できないから購入します。
どこで買えますか?
217病弱名無しさん:2007/02/03(土) 01:35:43 ID:wFoq9Y1Z
日テレアナ自殺…悲しいよまったく
218病弱名無しさん:2007/02/03(土) 01:46:48 ID:3ucaiCaA
ところさんの笑ってこらえてで司会やってた人でしょ
219病弱名無しさん:2007/02/03(土) 02:40:54 ID:FjdomhvV
で何の関係が?
220病弱名無しさん:2007/02/03(土) 02:45:05 ID:pTeLzQxb
最近のあげれす変なやつばっかだな。鼻臭でもないんでない?

221病弱名無しさん:2007/02/03(土) 05:48:16 ID:lWO6JAGK
>>215
自分の書き込みだけど IDがすげえ

口腔内に無理な力を加えちゃだめだったんだ
だから無理に膿栓をとろうとしたり、むりにタンを吐こうとしたりしないでほしい
あとハミガキもしないでみて
週末にならできるとおもう

それと歯を磨くときは、かためのブラシで慎重に力をかけずに
やらわかい歯垢がおちないから
1つのケースだけど問題なければ試して

ds かてくる 
222病弱名無しさん:2007/02/03(土) 14:37:13 ID:PjNX/r6w
鼻臭症はどうやって金稼いで飯くってるんだ?
223病弱名無しさん:2007/02/03(土) 14:55:45 ID:3ucaiCaA
千と千尋の神隠しの中で人間臭くてたまらないと言われる千。
千はここの食べ物を2〜3日食べれば臭いは消えるといわれる。

全身が腐っている腐れ神。
千が腐れ神に刺さったトゲを抜くと大量の廃棄物が排出され、
腐れ神は龍の神様の姿を現した。

俺等にもなにか臭いが消えるアイテムとかスイッチがあるんじゃなかろうか
それはまだ見つかっていない
224病弱名無しさん:2007/02/03(土) 15:14:50 ID:PjNX/r6w
俺たち案外 神かもしれないね。
225病弱名無しさん:2007/02/03(土) 15:31:19 ID:Mo9vZl2b
>>222
推測でしかないが営業はムリっぽい。
できるとすれば店員か事務職くらいか。
タクシーの運転手は間違いなくムリだ。狭い空間に充満するし。
226病弱名無しさん:2007/02/03(土) 15:39:41 ID:/++Z8x/0
膿栓系の鼻臭はやっぱり扁桃腺が原因なのかな
みんなはどんな感じ?
227病弱名無しさん:2007/02/03(土) 16:35:03 ID:PjNX/r6w
>>225
営業はむずかしいよね、
部屋ににおいが篭るしむせてるんで、
店員も事務もできない、タクシーなんか客商売
だから無理、とすると、仕事は狭くなるよね、
臭鼻症はたいへんだ、原因も治療法もないんだもの
228病弱名無しさん:2007/02/03(土) 16:52:04 ID:X18N/HDo
原因はないんじゃなくて分からんだけだろ
自分の原因分かれば治療法も分かる
229病弱名無しさん:2007/02/03(土) 17:31:33 ID:PjNX/r6w
そらそうだ、
230病弱名無しさん:2007/02/03(土) 19:14:45 ID:FjdomhvV
鼻臭があって学校行かなくなって人生終わってる人いる?
231病弱名無しさん:2007/02/03(土) 20:58:04 ID:XdsC9XOk
行かなくなってはないけどほとんど行ってないな
大学生だけど単位も相当やばい。留年決定かねえ。
232病弱名無しさん:2007/02/03(土) 21:20:23 ID:pTeLzQxb
http://www.askdoctors.jp/public/showMessageDetail106027.do
↑これ見れる方いませんか?
233病弱名無しさん:2007/02/03(土) 21:41:39 ID:dRT1aMn3
>>230
留年決定するよ。だから辞める。
鼻臭+体臭持ちなんて終わってるorz
学校がバス登校だったんだが臭っ死ねって殺されそうな勢いで連呼され
それからバスに乗れなくなった。
でもバイトは何とか探すつもりだよ。
234病弱名無しさん:2007/02/03(土) 22:15:24 ID:Kgi585M9
刺激臭を鼻から吸い込んで、それが鼻臭となって出ることはありますか?
機械製造の職場で働いていますが、液剤の影響なのか、鼻がヒリヒリするんです。
それが鼻臭になっているような気がするのですが・・・・・・
235病弱名無しさん:2007/02/03(土) 23:28:00 ID:wwqsa8t5
むしろ刺激で鼻粘膜がイカレて鼻臭の原因になってるんでないの?
236病弱名無しさん:2007/02/03(土) 23:35:22 ID:3ucaiCaA
>>233
まず舌を綺麗にしてみてほしい。お湯をつけた歯ブラシでこするんだ。
次に扁桃腺の膿栓を触って臭いをかいでみて欲しい
次に歯と歯の間一つ一つに糸ようじを入れる度に臭いを嗅いでみてしい
237病弱名無しさん:2007/02/03(土) 23:54:04 ID:NUkTz0Ps
>>236
舌のにおいって口閉じてても広範囲でにおいます??
238234:2007/02/03(土) 23:57:22 ID:Kgi585M9
>>235
私もそんな気がして耳鼻科行ったんですが、異常なしでした。
刺激で一時的に臭いが発生するのでしょうか?
239病弱名無しさん:2007/02/04(日) 00:15:47 ID:RiqDRwGj
>>233
バス通学てことは高校か・・・
学費や学力以外のことで学業を断念か・・・
といってる俺も半径7bに毒ガスを放出してまつ。
240病弱名無しさん:2007/02/04(日) 00:57:25 ID:GnhNY/fH
くだらねぇ
241病弱名無しさん:2007/02/04(日) 01:20:33 ID:qpSoT4W4
>>237
かなり酷ければ
242病弱名無しさん:2007/02/04(日) 01:46:06 ID:szqgNYkQ
俺は飯食ったり、酒飲んでる最中は軽減されるみたい
243病弱名無しさん:2007/02/04(日) 01:52:17 ID:iKOmV8QG
もう鼻臭は肌水で解決って事で良いんじゃないか?
244病弱名無しさん:2007/02/04(日) 02:10:10 ID:7sPrchH3
んなわけない
食ってる時とかは消化・吸収に向いてるから
臭いなどの排泄がされにくいんだと思う
245病弱名無しさん:2007/02/04(日) 02:53:52 ID:vF7zoTDO
>>233
そいつら許せねえ
246毒男@98kg:2007/02/04(日) 03:52:56 ID:tfUubhvX
N、激しく怖ひ・・・。

247毒男@98kg:2007/02/04(日) 03:54:32 ID:tfUubhvX
す、すまんageてしまった・・・。

248病弱名無しさん:2007/02/04(日) 04:26:56 ID:9Qya3UZr
誰に言ってんのかしらんけど謝るの早いからおk

おれ不眠症になったよ
249毒女@42kg:2007/02/04(日) 06:26:31 ID:Qc8OS2ev

250病弱名無しさん:2007/02/04(日) 08:36:20 ID:amBWM6BT
>>233
頑張れ。つらいけど頑張ろうな。

>>248
夜布団に入ってからすぐ寝る人は、考え事する人より
鬱になりにくいって言うし早く直さないとね。
風呂に長時間入ってると疲れるから不眠には
多少は効果的だと思われる。
あと風呂に入ってから3時間後が眠気の
ピークらしいからこれも参考にしてみて。
251病弱名無しさん:2007/02/04(日) 11:14:11 ID:0Ls6ZcNG
プロポリスを一瓶飲み終えたけど何の変化もなかったから意味なしか・・むしろ飲んでる最中は胃が荒れて口臭も鼻臭もひどかったかも
252病弱名無しさん:2007/02/04(日) 11:54:41 ID:qpSoT4W4
鼻息がちんこくせーw
253病弱名無しさん:2007/02/04(日) 12:22:48 ID:wg9tAknw
酒は鼻粘膜によくないと書いてあった
254病弱名無しさん:2007/02/04(日) 13:13:11 ID:K4bAWIeL
>>243
肌水って言っても種類があるだろが
255病弱名無しさん:2007/02/04(日) 15:05:15 ID:szqgNYkQ
最近布団に入ると悩んで眠れない
ストレスで鬱や癌にならないか心配だ
256病弱名無しさん:2007/02/04(日) 15:39:46 ID:0LO3fGC3
みんなサプリはとってるよね?
257病弱名無しさん:2007/02/04(日) 17:09:44 ID:qpSoT4W4
なんで親は臭いか聞いても臭くないって言うの?
明らかに外では臭い奴で臭い臭い言われてるのに
親は嘘をつくことで傷つけまいとしてるようだが
かえって傷つけてることになぜ気付かない?
自分の子供が臭いなんて信じたくないからか?
外では有名な臭い奴なのになんで親は認めない?
258病弱名無しさん:2007/02/04(日) 18:41:02 ID:1E8O8WKR
反応は個人差がある。
鼻が悪い人は臭いを感じないのかもしれない。
259病弱名無しさん:2007/02/04(日) 18:52:32 ID:9Qya3UZr
>>250
ありがとう。いろいろ工夫してみる

>>257
臭いを認めない理由は分からないけど、体の心配してくれないのはキツイよね
でも案外自臭症かもしれないよ
260病弱名無しさん:2007/02/04(日) 19:02:12 ID:1Tt6UOS7
アレルギー鼻炎と書いた者ですが上記の状態で臭ってるんでしょうか??
261病弱名無しさん:2007/02/04(日) 19:51:40 ID:U0hh0q0c
普段は後鼻漏がでないのに、ときどき勝手に後鼻漏に白い物体がまじってそれがのどにおちてきてめちゃくちゃ臭いんだけど、似たような人いる?
この白い物体はなんなんだろうか…
262病弱名無しさん:2007/02/04(日) 20:07:54 ID:szqgNYkQ
膿栓
263病弱名無しさん:2007/02/04(日) 20:25:46 ID:9Qya3UZr
>>260さんは鼻息が臭い症状があって質問しているのですか?
もし違うならひょっとしてバカにしてます?
確実に鼻息が臭いなら萎縮性鼻炎かもしれませんねって事です。
264病弱名無しさん:2007/02/04(日) 21:03:57 ID:szqgNYkQ
まあまあ。 
たしかに>>260は質問の意図がよくわかんないね

>>260
鼻息が臭くて困ってるってことが前提なのかな?
俺も萎縮性鼻炎の可能性が高いと思う
ちなみにあなたが現在臭ってるかどうかを聞かれたって答えようがない
265病弱名無しさん:2007/02/04(日) 21:44:48 ID:CyIa655c
肌水って資生堂の?
間違って少量のしぶきが目に入ったら角膜びらんっての?になった。真っ赤になって炎症おきた。
ものすごい激痛で目が開けられなかった。以後視力も低下。orz 肌水キケン。
266病弱名無しさん:2007/02/04(日) 22:22:31 ID:0LO3fGC3
俺、片思いの女の子と電車でかなり顔が近くなった状態で話したとき、あからさまに異変に気づいていた彼女の態度が超トラウマ(泣)
ふられたし。
267病弱名無しさん:2007/02/05(月) 00:10:10 ID:dmT74Ahf
いっそのこと、鼻臭のおかげで体験したひどいことを自慢するスレにして誰が一番か
決めるっていうのはどう?
初代鼻臭王ってさ。
268病弱名無しさん:2007/02/05(月) 00:29:02 ID:ubbg15wU
学校辞めました。地元の県で有名になりました
269病弱名無しさん:2007/02/05(月) 00:46:53 ID:N497SsRR
セックスのとき小声で『クッサッ!』
インポになりました
270病弱名無しさん:2007/02/05(月) 01:07:28 ID:OyEkW93S
学校で陰口言われる時はあの人とか例の人とか言われてます。


なんかヴォルデモートみたいです・・・
271病弱名無しさん:2007/02/05(月) 01:08:00 ID:Qj5ktrim
な〜んか果てしなく情けない気がするんだが・・・まぁ自分が不幸と思う気持ちは分からなくはないかな
ただ、みんな似た様なもんだと思うよ。有名になったとか、不登校になったとか、
人と話せなくなったとか、友達いないとか、異性に嫌われるとか、そんなもんでしょ。
いっその事「鼻臭を改善するスレ」と「鼻臭をひたすら嘆くスレ」とわけるw
272病弱名無しさん:2007/02/05(月) 02:41:00 ID:823IBxng
鼻息が臭ってるか自分じゃわからないんですよ(>_<)だから質問してみたんですがやはりわからないですよね…決してバカにはしてないです!
鼻息ではないですが鼻表明の脂を指で拭って臭うと臭いです。
273病弱名無しさん:2007/02/05(月) 02:48:54 ID:5hMCCJR9
v
274病弱名無しさん:2007/02/05(月) 03:32:57 ID:Qj5ktrim
>>272
周りに臭い反応(咳払いや鼻を押さえるしぐさ)されてなければ心配する事ないよ
鼻の皮膚(皮脂)の臭いは他人には分からない・・・・・
275病弱名無しさん:2007/02/05(月) 09:23:04 ID:UcQG5+ti
肌水こわくてスプレーできない。
276病弱名無しさん:2007/02/05(月) 09:45:15 ID:Qj5ktrim
肌水って化粧品だよね?あの寝癖も直せる
乾燥で臭ってる確証がないのなら止めた方がいいかもね。
でも鼻洗浄、吸入器で少しでも効果が実感出来た人ならやる価値はあるのかな?
277病弱名無しさん:2007/02/05(月) 14:22:27 ID:d2fdCuaw
まだ1回しかCM見たことないから商品名は忘れちゃったけど、
鼻が乾燥した人用にスプレーするやつ出たね。
「かさぶたになる前に」って言ってたから明らかに萎縮性鼻炎を意識したものなのかも。
278病弱名無しさん:2007/02/05(月) 17:13:42 ID:8gqwu6A+
あー膿栓っていうかウンコ臭い
279病弱名無しさん:2007/02/05(月) 17:39:12 ID:UcQG5+ti
>>277
それみた!
鼻臭に聞くのかな…
280病弱名無しさん:2007/02/05(月) 19:04:09 ID:bj3Zqx94
ドライノーズスプレーじゃないやつ?
281病弱名無しさん:2007/02/05(月) 19:47:09 ID:rk45UCz8
ドライノーズスプレーは使ってるけど効果あるのか微妙。
てゆうかスプレーした後、鼻かむみたいに書いてあるけど鼻うがいみたいに口から出したらダメなんだろうか?
282病弱名無しさん:2007/02/05(月) 20:13:14 ID:Qj5ktrim
え、ドライノーズの事だったの?慨出やん・・・・。
あれ臭う前の状態じゃないと効かないのかな?
283病弱名無しさん:2007/02/05(月) 20:29:38 ID:xZKiak/d
もうなおらないって
284病弱名無しさん:2007/02/05(月) 20:32:39 ID:bj3Zqx94
だから?
285病弱名無しさん:2007/02/05(月) 20:57:35 ID:7AkTxE2+
あたしもドライノーズやってからワセリンを塗ってるよ。知り合いの薬屋から、ワセリンは舐めても大丈夫なものだから鼻に塗っても大丈夫だよって聞いたからやってみてるけど、なんかいい感じだよ。
286病弱名無しさん:2007/02/05(月) 21:14:52 ID:s4hWK5Ma
>>285
ちなみにどの部分に塗ってる?鼻毛の生えてる部分?それとも粘膜のある骨の部分?
287病弱名無しさん:2007/02/05(月) 21:24:00 ID:iV1zhiHV
>>285
どのワセリン使ってますか?
試したいので教えてください。
288病弱名無しさん:2007/02/05(月) 22:36:24 ID:hGUk56lk
寝る前に歯磨きをしなかったら、
翌日は通常よりもいっそう鼻臭症が重くなるようだな。
これからは、普通の人よりも念入りに歯磨きすることにしようっと。
289病弱名無しさん:2007/02/05(月) 23:53:56 ID:5OzhZXe3
私は萎縮性鼻炎系の乾燥型だから
マスク、スプレー、吸入器、加湿器でだいぶ良くなったけどね。
特に、ずっとマスクして家では加湿器つけてるのが効いてると思う。
寝てるときだけでもマスクして寝れば翌日軽い。
なんでも続けてやらなきゃ何の意味もないよ。
290病弱名無しさん:2007/02/05(月) 23:58:16 ID:Qj5ktrim
こういう人がもっといてくれると全体の士気が高まっていいんだけどね
291病弱名無しさん:2007/02/06(火) 00:14:02 ID:KSOdIWyj
まあ人を励ますほど精神的余裕ない人が多いからね。
特に長期化してると。

とりあえず自分がどういう常態か書いてみるのはどう?

■どんな臭いか→
■考えられる原因、病名→
■いつ頃から→
■今までにやったこと→
■今も続けていること→
■結果→
■その他→

こんな感じで
292病弱名無しさん:2007/02/06(火) 00:26:30 ID:rGbSfYRC

■どんな臭いか→ 屁・血の臭い
■考えられる原因、病名→ 鼻腔内にかさぶた。血が臭い。血の臭いが鼻からダイレクト?
■いつ頃から→ 14歳
■今までにやったこと→ 病院検査8回、扁桃腺切除、虫歯治療中
■今も続けていること→ クロロフィル、ウコン、鼻うがい、ジョギング週2、禁煙
■結果→ ジョギング翌々日は無臭の日?みたいなー
■その他→ ストレスを避けるため人ごみへ行かない
293病弱名無しさん:2007/02/06(火) 00:37:10 ID:PZERUfXL
そうですね・・・精神病にならないのが不思議です。
■どんな臭いか→ 膿系・たまにおなら
■考えられる原因、病名→ 萎縮性鼻炎(乾燥?)・急性副鼻腔炎・虫歯
■いつ頃から→ 一年前くらいかな・・・高二の冬17歳かな。
■今までにやったこと→ 鼻洗浄・吸入器・保湿・マクロライド治療・漢方・歯の治療・ビタミン治療・健康食品
■今も続けていること→上記同じ
■結果→ 軽減は出来てるみたいだけど、まだまだだと思う。
今の年齢書いた方が良いかもしれませんね。
294病弱名無しさん:2007/02/06(火) 08:09:27 ID:K7afUGpJ
■どんな臭いか→血なまぐさい
■考えられる原因、病名→原因不明。病名は萎縮性鼻炎?
■いつ頃から→1年前
■今までにやったこと→ジョギング(毎朝)鼻うがい、加湿器、吸入器、ハナノア、アルガード
■今も続けていること→ジョギング、吸入器
■結果→最初は自分では感じなかったのに、数回鼻うがいしてから
      血なまぐさい匂いが自分でわかるようになった。
      結果的に悪化したと思う。

■その他→特になし
295病弱名無しさん:2007/02/06(火) 14:48:31 ID:vIljykTQ
口臭が鼻から漏れるタイプなのだが、ここは口臭が原因の鼻臭も半分くらいいるのかな。
あとの半分が鼻炎とか鼻が原因の鼻臭なのかな。
■どんな臭いか→ 自分では臭いわからず。他人の指摘では生ごみ、ドブの臭い。
■考えられる原因、病名→歯周病、
■いつ頃から→ よくなったり悪くなったりだが特に1年前からひどい。
■今までにやったこと→クリッシュ、
■今も続けていること→ 抗不安薬をのんでいる。毎日ウオーキング、禁煙
■結果→ 20mくらい匂ってたのが7,8mくらいになった。
■その他→ 抗不安薬(デパス)がないと不安で不安で仕方ない。
296病弱名無しさん:2007/02/06(火) 15:00:40 ID:aOURcgmo
>>295
俺もだ!仲間!
口臭ってゆうかおなか臭ってかんじ。
いろんな奴に迷惑かけてるよ…
297病弱名無しさん:2007/02/06(火) 16:16:28 ID:aOURcgmo

おなら臭だった。
298295:2007/02/06(火) 16:41:45 ID:FlRq92Od
>>296さん
できれば>>292>>295みたいな感じで書いてくれると
わかりやすいんだが
299病弱名無しさん:2007/02/06(火) 17:11:19 ID:1j+xWo7q
なんでジョギング流行ってんの
300病弱名無しさん:2007/02/06(火) 17:19:17 ID:K1Mg7wkB
■どんな臭いか→ ひどくなって確認できるようになってわかった膿栓系、生臭い系
■考えられる原因、病名→ 副鼻腔炎と診断されたりされなかったり。後鼻漏、扁桃腺
■いつ頃から→ 2年半くらい前
■今までにやったこと→ 耳鼻科5件、歯科、マクロライド、上顎洞穿刺、鼻うがい、各種抗生剤
■今も続けていること→ ただのうがい
■結果→ ほとんど改善なし。鼻うがいやうがいは多少効果ある
■その他→体重がかなり落ちた。不安で寝れない日がある。このままだと欝で自殺するか体が壊れるかしそう。
301病弱名無しさん:2007/02/06(火) 18:28:01 ID:TPpdBhuJ
けっこう人いそうだな、100人くらいかな
302病弱名無しさん:2007/02/06(火) 18:37:03 ID:jzANUFNI
鼻臭持ちの♂の平均身長って165〜169ぐらいかな?
303病弱名無しさん:2007/02/06(火) 18:38:04 ID:TPpdBhuJ
なぜ?
304病弱名無しさん:2007/02/06(火) 18:38:04 ID:jN7tzRGh
172
305病弱名無しさん:2007/02/06(火) 18:39:10 ID:K1Mg7wkB
ちょっと愚痴らせてください

今日は本当に人に迷惑かけた。何にもならんけど心の中で土下座した。直接謝られても困るだろうし。
・・・つらい。もう涙も枯れた。贅沢はいわないから普通に生活したい。人と語り合いたい。人の為に生きたい。
とにかく本当にごめん。ごめんなさい。

お邪魔しました
306病弱名無しさん:2007/02/06(火) 18:48:50 ID:rGbSfYRC
無能な医者の名前をここに連呼したいよなあ
307病弱名無しさん:2007/02/06(火) 18:52:32 ID:vIljykTQ
>>305
何があったのか書いてくれないと状況がわからないっす。
それこそチラシの裏だよ。
308病弱名無しさん:2007/02/06(火) 19:27:11 ID:K7afUGpJ
>>299
それはやっぱり運動不足解消したいからじゃない?
ちなみに俺は毎日ゆっくりと35〜40分かけて7km走ってる。
309病弱名無しさん:2007/02/06(火) 20:46:03 ID:CV64zg1e
>>306
kwsk
310病弱名無しさん:2007/02/06(火) 21:41:24 ID:nSDFUEor
>>302
鼻の悪い人は酸素の循環が悪いらしく口呼吸の人は身長が伸びにくいらしい。
311病弱名無しさん:2007/02/06(火) 23:42:48 ID:K1Mg7wkB

なんで口臭はかなり対策グッズが開発されてるのに
鼻臭は皆無なんだろうか。
ちょっと研究すれば鼻の粘膜にもいい消臭剤なんて作れそうだけど
やっぱり人口が少ないから商売にならないのかな
てか医者すら理解してないしな・・・
312病弱名無しさん:2007/02/06(火) 23:48:42 ID:tiB3Hmkj
なんつーか医者ってさ痛いとか死ぬとかそういう場面じゃないと本気出さないよね。
臭い?それ病気じゃないし…あんたそれで命を落とすわけないからほっといて構わないよ。ってな具合だね。


悩みは尽きないよね…本人しかわかんねーよこの苦のシャバは…
313病弱名無しさん:2007/02/07(水) 00:29:40 ID:cx1qfm7k
ワセリンは日本薬局方の500円くらいのもので、綿棒で鼻の粘膜に塗ってるよ。鼻毛の部分はかさぶたはくっつかないから塗らないけど、粘膜はかさぶたができやすいから塗ってるよ。結構いいと思う!
314病弱名無しさん:2007/02/07(水) 00:31:35 ID:Hpvxvmnc
ザ・口臭 みたいな臭いが鼻から出るんですが ('A`)
315病弱名無しさん:2007/02/07(水) 00:36:59 ID:3lz232PB
俺なんて『大口臭』みたいなタイトルつけたいね
316病弱名無しさん:2007/02/07(水) 01:39:21 ID:Hpvxvmnc
ペットにも使えるHB101
http://www.hb-101.co.jp/pet/index.html
犬や猫など、ペットが健康で元気になる。
ペットの毛の色つやがよくなる。
ペットの排泄物臭が消える。
ペットにノミ・ダニが寄りつかない。
ペットの体型・皮フがキレイになる。

杉 古いシナの医学書には鼻炎・気管支炎の特効薬として紹介されています。
杉に含まれる成分が花粉症を鎮めるとも言われます。

檜 様々な効能を持つ檜ですが、特に血行促進と鎮痛作用に優れ、血圧や
血中コレステロール値を下げる働きがあります。

松 昔から不老長寿の象徴とされるように、松葉エキスに含まれる成分は血行
促進、リューマチ、神経痛、冷え性、抜け毛予防に効果的です。

車前草 踏まれても踏まれてもまた生えてくるオオバコ。漢方では消炎・利尿
・鎮咳剤として知られています。頭痛やぜんそくに効果を発揮します。


これ飲んでみようと思う
317病弱名無しさん:2007/02/07(水) 01:43:04 ID:Hpvxvmnc
俺の臭いって普通の人間のレベルじゃないらしいので
ペット用消臭製品じゃないと効かないと思うんだよね
体臭も腋臭もあるし
これ使ってみて効果あったら報告するよ
318病弱名無しさん:2007/02/07(水) 02:48:08 ID:aBJiz2Cf
今まで自分の鼻の臭いが分からなかったんだけど
偶然片鼻の調子がいいときに手で押さえて臭い嗅いだら血が腐ったような臭いがした。
確かにこの臭いなら周り反応するわな・・。
319病弱名無しさん:2007/02/07(水) 07:37:05 ID:YmqU7lKd
何で口臭が鼻からでるのだろうか!
俺の周りで鼻からでる人見たことないぞ。
何の違いがあるんだ?どこがみんなと違うんだ?
320病弱名無しさん:2007/02/07(水) 08:00:02 ID:lMRM3c3A
口臭が鼻から出てるなんてどうして分かったの?
本田的鼻臭なら、口臭治せば治るって事じゃ・・・
321病弱名無しさん:2007/02/07(水) 09:26:05 ID:YmqU7lKd
マスクで口を隠して鼻で息してると周りの奴が口押さえるんだよ!
どうみてもおかしいだろ!
322病弱名無しさん:2007/02/07(水) 09:47:41 ID:lMRM3c3A
>マスクで口を隠して鼻で息してると周りの奴が口押さえるんだよ!
これは「口を閉じた状態で鼻呼吸すると臭がられる」という事でいいですか?
マスクで口を隠すって、普段は口呼吸なのか?口で呼吸してる時は臭がられてないとか?
てか何で分かったんだって聞いているんだが、例によって情報すくなスギ
323病弱名無しさん:2007/02/07(水) 10:17:39 ID:IP/GZby8
みんな部屋探しどうしてる?
324病弱名無しさん:2007/02/07(水) 10:17:45 ID:YmqU7lKd
自分でも車に乗ってるとき口臭のにおいがするんだよ!ガムや飴を食べていても、そのにおいとは違うにおいが鼻からでてる!これは確か!!
だからマスクつけて緊張して息があらくならないように浅く鼻で呼吸してみんなの反応を見てみようと思ったんだ。
そしたらやっぱりそんなにおいがしたみたい。
俺の鼻はどうなってるのか、全然分からない。
325病弱名無しさん:2007/02/07(水) 16:02:18 ID:87asuP5B
耳鼻科で息が臭い、マスクするといいよていわれた
326病弱名無しさん:2007/02/07(水) 16:12:08 ID:i/ALlx34
ほんとうにもうだめかもしれない。
いつからだろう。自分が臭くなるなんて考えもしなかった。
こんなにつらいとは思いもしなかった。
本当に神はいるんだろうか。いるわけないな。
鼻臭以外にもたくさんの人が苦しんでるのはわかる。
むしろ鼻臭なんてたいしたことじゃないのかもしれない。
それが逆につらい。同情なんてものはない。
どんな努力をしたって存在を否定される。
選べるならいっそのこと身体障害者になりたかった。
そのほうがずっと幸せだった。
327病弱名無しさん:2007/02/07(水) 17:24:22 ID:IP/GZby8
>>326
本当に努力をしてから言おうな
328病弱名無しさん:2007/02/07(水) 17:28:37 ID:cx1qfm7k
そんなことゆっちゃいけないよ。みんな、頑張って生きてるよ。
329病弱名無しさん:2007/02/07(水) 17:29:35 ID:cx1qfm7k
328は326へ
330病弱名無しさん:2007/02/07(水) 18:15:19 ID:Rid5lCd/
>>326
表現の仕方は悪いし言ってはいけないことだが
気持ちはよくわかる。俺も似たような気持ちだ。
331病弱名無しさん:2007/02/07(水) 23:18:19 ID:Hpvxvmnc
顔見ただけで鼻塞ぐ奴殴りたい
ガラス越しなのに
332病弱名無しさん:2007/02/07(水) 23:20:39 ID:kz7Q4Wlo
俺は鼻がヒリヒリするんだよ。
寒いとそうなると思うけど、鼻腔内が常に乾燥して寒い状態な気がする。
ヒリヒリしてくると悪臭を放ってる感じ。
こういう場合はマスク、加湿器、吸入器で少しは改善されるかな?
333病弱名無しさん:2007/02/08(木) 00:44:40 ID:zRp06JIV
>>332
されるよ、改善というか軽減
とりあえず明日から出来るだけ長い時間マスクかけるように努めてみ

自分も口臭にも悩んできたけど、
歯に問題がないのに生臭い系とか膿栓系のにおいがするって人は
セラブレスとかイソジンでこまめにうがいしてればとりあえず一時的に消えるよ。
保たれる時間は個人差あるけど。
口臭の原因が腸内環境とか胃から来てる人は
血液が汚れてるからこの手の口臭対策グッズ使っても無意味だけどね。

っていうか口臭が鼻にって、
舌による喉の閉塞からくる二次的なものでしょ・・・
漏れないように漏れないように意識すればするほど
舌で密閉してしまってどんどん酸素が薄くなる嫌気呼吸、おまけに鼻に漏れてクッサー
っていう仕組み。
口臭はあくまでも口臭だから口臭スレ行ってやって欲しい。
334病弱名無しさん:2007/02/08(木) 01:44:28 ID:hHzj0zoi
北関東オフ
幹事なし。流動的オフ。

場所:小山市か栃木市。
帰りの際、車で来た人は、電車で来た人をできるだけ家の近くまで送ってあげる

予定:居酒屋で店員&周囲の反応を確かめる
スーパー銭湯に突入。帰宅。

ほかにアイディアあったらたのむ
335病弱名無しさん:2007/02/08(木) 03:32:45 ID:suAGOZIX
>帰りの際、車で来た人は、電車で来た人をできるだけ家の近くまで送ってあげる
男だけにしないとね。てか居酒屋じゃ誰が臭ってるか分からなくないか?
336病弱名無しさん:2007/02/08(木) 07:32:47 ID:lasxQ9yP
>>333
口臭が鼻からっていったものですけど、じゃあどうすれば舌を密閉せずに息することができるんだ?
俺は今大学行っていてすごく周りに迷惑かけている。治るように努力する。教えてくれ。
337病弱名無しさん:2007/02/08(木) 07:43:53 ID:suAGOZIX
↑何故そこまで確信もてるか分からないのだが・・・
とりあえず本田歯科のHPと口臭スレを熟読したらどうだ
338病弱名無しさん:2007/02/08(木) 07:58:02 ID:lasxQ9yP
長年悩んできたから分かりますよ。
ぢゃあ飴やガムを食べて口臭ぢゃないときも鼻から抜ける息は臭いってどういうこと?

ここの人は分からない?
でも鼻から漏れるからここのスレだよな?
339病弱名無しさん:2007/02/08(木) 08:26:11 ID:suAGOZIX
君は常に臭ってるの?ガムや飴なめてる時も口閉じてるなら同じ事なんじゃないの?
耳鼻科的な問題と歯科的な問題は完全に除去したの?あと口臭からだと自臭症の人多いよ。その辺はどう?
340病弱名無しさん:2007/02/08(木) 09:41:14 ID:HpcKqFGl
>>333
なるほど血が汚れてるのか・・・
サラサラ血にすればいいんだな。
341病弱名無しさん:2007/02/08(木) 21:01:29 ID:hHzj0zoi
342病弱名無しさん:2007/02/08(木) 21:23:36 ID:J8ILBHD1
俺はおそらく昔から鼻臭があったんだろうけど、
鼻詰まりが酷くて、あまり鼻臭の意識が無かったんだ。
俺にとっての問題は鼻詰まりの口呼吸による口臭だった。
その対策の一つとして、鼻腔を広げる手術したんだけど、
これが眠っていた鼻臭を起こしてしまった。最悪だ。
確かに鼻腔を広げて手術したことで鼻詰まりは改善され、格段に生活し易くなったんだが、
まさか鼻臭もあったなんて・・・・・・鼻臭の自覚がなかったから余計に辛い。
職場でも電車でもやばいらしい。
執刀医に聞いたんだが、明らかにスルーしようとしてやがる。
343病弱名無しさん:2007/02/08(木) 21:37:53 ID:VOlxLYxH
とある掲示板に書いてあったんだけど
日本でも有名な耳鼻科の教授が
ニオイに関する医療は全く進んでいないって
頭を下げたそうだ
344病弱名無しさん:2007/02/08(木) 21:43:34 ID:6OcSwjoY
ガーン…
345病弱名無しさん:2007/02/08(木) 21:50:52 ID:suAGOZIX
343の内容見て今更ビックリしてる奴は明らかに努力不足てか勉強不足
おそらく昭和の医学書の治療法からまるで進歩してないという事じゃないかな?
どれも根治的方法ではないと書いてあるしね。
346342:2007/02/08(木) 22:20:02 ID:J8ILBHD1
どうやら萎縮性鼻炎くさい・・・・しかも治療が難しいらしいね。
どうしたらいいか分からない・・・・・・・
347病弱名無しさん:2007/02/08(木) 22:33:23 ID:+gZ5Pqqj
根本的治療法がないんじゃ何を目標にして頑張ればいいのか
イマイチ分からないな。
348病弱名無しさん:2007/02/08(木) 23:18:57 ID:suAGOZIX
やはり軽減を目標にするしかないと思う。更年期に入ると自然によくなると書いてある。これについてどう思う?
だから医者はたいした治療法がないし、良くなるかも分からないから、気のせい、または来るなと・・・。
349病弱名無しさん:2007/02/09(金) 00:22:10 ID:5e/2tYJu
さすがに更年期までは待てないなぁ。
年とってからなら「ついてなかった」と諦めもつくかもしれないけど。
もし有効な治療法が発見されたら必死になって頑張れるのに
今現在、鼻臭を治したという人を聞いたことがない。
350病弱名無しさん:2007/02/09(金) 00:55:50 ID:8El3Cn4n
鼻疾患による鼻臭はかなり難しいね。
鼻の構造、粘膜の強度、アレルギー、ストレス、胃腸、免疫・・・
先は長いけど、少しずつやってくしかないね
351病弱名無しさん:2007/02/09(金) 07:02:23 ID:dGyv/qpL
ブラシをしつこく当てることによるハグキの微量な出血
膿栓をとろうとしたり、のどのあれによる粘膜の炎症
それと口腔内の細菌が反応してにおいがするような気がする。
これを注意すれば若干よくなるよ。
352病弱名無しさん:2007/02/09(金) 23:10:13 ID:9Tk38XsT
以前に甘いものの過剰摂取で鼻臭になるかって話題でたけど、
甘いものとりすぎると血液がドロドロになって、それでなくても鼻は他の器官より血管がせまいらしくドロドロだと血流が悪くなって炎症が起きるらしい…
漢方薬局のおっさんが言いよった!
漢方で治療するんなら甘いものとらんようにせんといけんらしい…
353342:2007/02/09(金) 23:22:56 ID:+69pLb0S
今日、仕事を辞める決意をしました。週明けに言います。
もう職場でも電車でも限界です。
執刀医にはもう一度伝えますが、おそらくスルーされそうなので、
次回で見切りをつけたいと思います。
と言っても、どこの病院に行けばいいのかもメドが立っていません。
なにかアドバイス下さい。お願いします。
354病弱名無しさん:2007/02/09(金) 23:28:00 ID:9Tk38XsT
ちなみに鼻炎全般と蓄膿の治療をするにあたってのことね
355病弱名無しさん:2007/02/10(土) 00:50:13 ID:dAdKOYC3
↑浜松サージセンター
356病弱名無しさん:2007/02/10(土) 00:55:01 ID:bm2nQ58F
このまえ銭湯行ってきた

普通に体洗ってても近くの人は何の反応もしなかったんだが
薬草サウナっていうのに入ってみたら鼻息が凄いことになってしまった
風呂から上がったら着替え中咳の嵐w
もうあの銭湯には行かないだろう
357病弱名無しさん:2007/02/10(土) 01:50:24 ID:btVzFUnH
俺は副鼻腔炎の鼻臭
薬効かないから漢方しかないか・・・
358病弱名無しさん:2007/02/10(土) 01:53:25 ID:f9nKkiUX
仕事辞めるなら根気強く治療するという手もあると思いますよ。
体質が変わらないと再発の可能性があるので。

今日は周りの反応が弱いから鼻臭が弱いのかと思ったら
隣を通り過ぎただけの人が急に3連続クシャミ。
何なのこの差は。
359病弱名無しさん:2007/02/10(土) 05:25:14 ID:NCHh0kfZ
健常者からしたら一々咳払いしなくなるだろ。鼻押さえるのも面どくなると思うよ。
つまり周りの反応なんて当てにならない・・・本屋ではニオイの有無くらい分るが。
360病弱名無しさん:2007/02/10(土) 14:10:16 ID:92nxSHCb
萎縮性鼻炎が更年期になれば治るなんていわれてないよ。
既出の英語サイトの最後の一文にそのうち治ることもあるかも、と書かれてるだけ。

萎縮性鼻炎の原因を考えると年取れば取るほど酷くなると思うんだよ。
今言われているのは主に乾燥、細菌、ホルモンでしょ?
年取れば乾燥も進むし免疫力はますます落ちるし、ホルモンの活動も収縮していく。

ただ、高校生〜20代が多いみたいだから、ホルモンっていうのは
ホルモンバランスが不安定とかそういった思春期特有の原因かもしれないね。
そうすると更年期までいかなくてもある程度年齢が進めば自然と治るか、軽減していくのかも。
だからホルモンバランスを整えることに重点を置いてみるのはどう?


ニオイの研究っていえば、
つい10日くらい前に東大の研究チームが、
ニオイを感じる仕組みを解明したばかりだよ。
これは画期的、新聞に大きく載ってた。
361342:2007/02/10(土) 14:23:33 ID:pzhxoOEU
今日、執刀医に会ってきた。
相変わらず問題なしで臭いも感じないとさ。
看護婦と二人してニコニコしながら無問題を主張。
萎縮性のこと尋ねたら、萎縮性はもっと鼻腔がボコボコした感じになって、
若い人は滅多にならないし、貴方は萎縮性ではありませんと論説。
間違いなくスルーしてると確信しました。

前にも言いましたけど、鼻がヒリヒリして激痛。
ヒリヒリのこと尋ねたら、特に問題ないと。
別の病院で検査したいんだけど、どうすれば良いと思います。
大きな病院に行けば良いという問題ではないし。
鼻臭を意識してから早くも精神やられてます。
362病弱名無しさん:2007/02/10(土) 14:41:49 ID:evZ3LDJK
俺も以前耳鼻科で萎縮性鼻炎ではないと言われた
若者にはかかることは稀なんだと

稀だからこそ鼻臭が奇病な気もする

ここのスレッドで萎縮性だとか言ってる人多いけど
医者にそう断言された人はいるの?
363342:2007/02/10(土) 15:05:19 ID:pzhxoOEU
何度も質問してすみません。
一応、執刀医から乾燥対策で点鼻薬を出されたんだけど、
これを使うべきか否か迷っています。
鼻詰まりが酷いわけではないので。
乾燥はマスク、加湿器、吸入器で対応できると思うんですが。
外出時は無理ですが。
364348:2007/02/10(土) 15:52:09 ID:NCHh0kfZ
>>360
ごめん。ID見てくれば分ると思ったんだが、日本の医学書に書いてあったんだよ。
でもホルモンについては同じ意見みたいですね。一様貼りhttp://bureikuoverran.blog59.fc2.com/

鼻臭の原因(蓄膿などを除いて)として一番納得?のいくのが萎縮性鼻炎なんですよね。診断はされてませんが
でも以外に扁桃腺あたりだったりして
365病弱名無しさん:2007/02/10(土) 16:37:56 ID:btVzFUnH
みんな鼻息が臭いのは事実だが
周りの反応を過剰に反応しすぎはよくない
すれ違ってくしゃみしたのが鼻臭が原因とかありえない

ストレスは絶対鼻臭を助長してる。気にするなってのも
おかしな話だが、冷静に考えるのは大事

鼻が臭い=萎縮性鼻炎ではないと思う
鼻疾患全般は人によっては臭くなるもの
特に副鼻腔炎で臭いのはよくある

精神的にきついのはわかるが
とにかく冷静になることが大事
366病弱名無しさん:2007/02/10(土) 17:00:06 ID:kA3cK3Yi
くしゃみについては確かにそうだな
でも耳鼻科にすら行ってない奴なんているか
ストレスが鼻粘膜に悪影響なのは確かだが元が何なのかだな
367病弱名無しさん:2007/02/10(土) 19:09:11 ID:92nxSHCb
>>364
それなんていう本?
読みたいからタイトル教えてください。

自分の場合乾燥した部屋や気温の低い日は確実に鼻臭が酷くなるから乾燥は原因の一つだよ。
萎縮性鼻炎に限りなく近い状態。
内出血して鼻の中血なまぐさくなることもあるし。
368病弱名無しさん:2007/02/11(日) 00:25:21 ID:r/W2wLGf
みんな血行が悪そうだね、つーか血行が全てだろ
369病弱名無しさん:2007/02/11(日) 00:41:15 ID:xgAaRZGK
今日俺の母さんが風邪をひいたみたいで
風邪が鼻についたんだけど、乾燥してヒリヒリするって言ってた。
もしかしたら鼻風邪が慢性化してるのかな?
それでちょっと思い出したんだけど、
確か二件目に行った耳鼻科じゃ粘膜が荒れてるから
風邪薬出しますって言われたな。
そのときはむかついて飲まなかったけど・・・

明日黄色のベンザでも買って試してみます。
370病弱名無しさん:2007/02/11(日) 10:09:10 ID:Tff5LB75
>>367
医学書というか家庭の医学だったと思う。下手したら学校の図書館にもあるかもね
二、三冊から内容写したけど書いちゃだめなんだよね?
371病弱名無しさん:2007/02/11(日) 11:29:44 ID:j3LaQV9E
ぶっちゃけもう情報ないよな出尽くしたろ
372病弱名無しさん:2007/02/11(日) 12:11:20 ID:UyDXi4RC
ナショナルのスチーム吸入器と、
A&Dの超音波式吸入器、
どちらを購入しようか迷っています。
値段は1000円しか差が無いんですよね。
373病弱名無しさん:2007/02/11(日) 13:19:34 ID:d5iujwCT
扁桃腺をとったら何か変わるかもしれない
374病弱名無しさん:2007/02/11(日) 14:01:43 ID:cYmAev0T
>>372
加湿器もそうだけどさ、超音波よりスチームの方が
作りが簡単なぶん手入れもしやすいよ。
清潔が一番だから、スチームの方が良いかもね。
その辺のことは家電板の加湿器スレで相談してみると良いかと。

>>371
いや、まだ札幌医大の先生が書いた薬物治療の記述が出てない。
ってういかこの本高すぎ、3マソもするし。
市内の図書館探したけどなかった。

>>370
家庭の医学なら読んだけどとりあえずここに書いてみないか。
誰も訴えたりしないよ。
375372:2007/02/11(日) 14:35:00 ID:UyDXi4RC
>>374
サンクス。参考にします。
376病弱名無しさん:2007/02/11(日) 14:53:37 ID:96PhhBw5
歯全部なおしても臭かったよ
喉の奥から臭ってくるのは歯医者で確認できた
扁桃腺から膿のような屁の様な臭いが立ち昇ってくるのがわかる
もう死にたいが俺も扁桃腺切ってみて、だめなら死のうと思ってる
377病弱名無しさん:2007/02/11(日) 15:34:03 ID:d5iujwCT
やっぱり扁桃腺からの免疫物が原因の人多そうだね
扁桃腺は腫れ、熱がないと治療対象になりにくいからがんばって
378病弱名無しさん:2007/02/11(日) 16:06:24 ID:TmF5mZ6P
けいがいれんぎょうとうを漢方薬局で買おうとした時、フジビトールってのをめちゃめちゃすすめてきてそれをかったんだが、何か違いがあるんだろうか?
379病弱名無しさん:2007/02/11(日) 16:11:51 ID:d5iujwCT
>>376
まあなんだ人間いつかは腹を括らないといけない時ってあるのかもな
戦争いってる人も癌や白血病で闘病してる人も。
人間が社会生活で成り立ってて、そこから疎外されるなら
腹括って死ぬのも一つの選択肢ではあるかも知れない。
ただ死ぬのはできることすべてやってからだな
380病弱名無しさん:2007/02/11(日) 18:23:45 ID:8LMtZcYH
自分の場合、鼻臭の原因が蓄膿だとわかっているのですが、
わかっていても、蓄膿が治り難いのでどうしようもなく、
今日もくさいままです。
最近乾燥して鼻の中がばりばりになってきたので、
鼻洗浄の後、オイルを塗っています。
乾燥を軽減すると幾分かにおいはましになるみたいです。くさいけど。
381病弱名無しさん:2007/02/11(日) 19:42:50 ID:Tff5LB75
>>378
フジビトールって確か排膿効果がかなり高いんじゃなかったっけ?
俺も買おうとしたけど、成分が気になって、てか売ってなくて買わなかった。
http://search.chiebukuro.yahoo.co.jp/search/search.php?p=%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%93%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB&flg=3
でもこれ同じ人が回答してるっぽいからどうか分からん・・・・・
おそらく蓄膿で臭いと思ったんじゃないかな?そうだとすれば排膿で効くかもよ・・
382病弱名無しさん:2007/02/11(日) 20:59:14 ID:TmF5mZ6P
>>381
なるほどな。まぁ俺は何の検査しても異常なしやけど、
鼻の奥から時々後鼻漏に膿が混じってでてそれがにおうから、副鼻腔に炎症がまだわずかにあるか、上咽頭周辺に炎症があるかの2つに原因をしぼって、漢方薬局のおっさんにこの2つのことを話してもらったんよ。
てか同じ症状の人おる?
383病弱名無しさん:2007/02/11(日) 21:00:06 ID:FmBOXxqh
初めまして。
高校生♀ですが、自分が鼻臭な気がします。
鼻の中、鼻水がたまに生臭いんです。
発症したのはセンター試験の日、多分極度に寒くて、緊張でなったんだと思います。
で、鼻臭って確実に確定出来る(自分でも分かる)症状とかありますか?
親にも相談できません…お願いします。
384病弱名無しさん:2007/02/11(日) 21:11:59 ID:cYmAev0T
>>383
鼻水が臭いのは蓄膿(副鼻腔炎)じゃないかな。
自分で確認する方法なんてない(ふとした瞬間に臭いを感じるくらい)から
とりあえず早く病院行ってレントゲン撮るのが良いよ。
急性ならすぐ治るし。
385病弱名無しさん:2007/02/11(日) 21:24:27 ID:ptM8Jbx9
鼻臭症って冬に発症しやすい気がする。
俺は11月半ばだったな…
386病弱名無しさん:2007/02/11(日) 21:29:07 ID:FmBOXxqh
>>384さん
383です、お答えありがとうございます。
病院行きたいのですが、二次試験がもう目前で、多分しばらく行けません。試験がすんだら行きます。
蓄膿でも周りに臭い出ますか?もう、鼻すすられたり咳されると気になってノイローゼ気味です…。授業にも集中出来ないし、試験の時の事を考えると怖いです。本当に辛いです…。
愚痴ばかりですみません。
387病弱名無しさん:2007/02/11(日) 21:35:20 ID:d5iujwCT
>>382
俺似てるかも
たいした副鼻腔炎でもないのに
どうやら後鼻漏が臭いんだよね

>>383
鼻臭は他人に確認してもらわないとわかんないと思う
早いのは他人の反応見れば大体わかるけど
気にしすぎもよくないよ
388病弱名無しさん:2007/02/11(日) 21:42:56 ID:FmBOXxqh
>>383です
>>387さん、お答えありがとうございます。
今家族と暮らしていて、(4人暮らし)今まで臭いとか言われた事はありません。至近距離で会話しても問題なかったんですが、それは緊張してないから(家の中だから)かなぁ、と思ってます。
臭かったらやっぱり鼻すすられるんですかね?
今の時期の鼻すすりは風邪とかなのか、臭いからなのかが見分けがつかず、自分のせいだと思ってしまいます…。
389病弱名無しさん:2007/02/11(日) 21:47:03 ID:UyDXi4RC
>>388
風邪とかストレスは口臭も発生するから、
それが鼻に漏れてる可能性もある。
体内から発生してる臭いなのか、後鼻漏の臭いなのか、
蓄膿なら悪臭あるし、乾燥による悪臭もある。
家族だけど、中には気を使って言わない家族もいるんだよね。
正直に話して常に確認してもらったほうが良い。
390370:2007/02/11(日) 22:00:04 ID:Tff5LB75
書いても良いなら書きますが、ここ↓の内容と結構かぶってますよ。
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec19/ch221/ch221g.html
文章丸写しと、分かりづらい比較した物、どっちが良いですか?
391病弱名無しさん:2007/02/11(日) 23:22:07 ID:cYmAev0T
>>386
蓄膿は相当重度にならないと他人にはわからないよ。
自分では臭いと感じけど。
ちなみに相当十度っていうのは緑の臭い膿が出るとかそういうレベル。
あと自臭症って言って、臭いに神経質に悩んだり、極度の緊張で
自分が考えた臭いを実際に発してしまう病もある。
>>389の言うようにストレスや緊張で口臭が生じる事もあるから
臭いのことばかり考えるのは本当によくないよ。

>>390
メルクマニュアルだったらテンプレ(>>10)にあるね。
392370:2007/02/11(日) 23:33:30 ID:Tff5LB75
読んでたら良いけど以外に読んでない人が多そうなので一様ね
だから全文書く事ないと思う。上のURLに書いてない事は、
・進行性の病気・かさぶたの下?に膿汁が溜まり悪臭がする
・かさぶたに細菌感染が起こると悪臭を放つ
・悪臭がしない場合単純性萎縮性鼻炎、悪臭がともなうものを臭鼻症(オツェーナ)という
・たえず鼻を洗浄し清潔にする・軟膏をつけた綿球を鼻腔内に入れ、かさぶたを柔らかくして除去
・ワクチンによる治療・頭痛や鼻閉が起こる場合もある
・10代に発病する事が多く、女性に多い。・青春期に強く、更年期に入ると自然になおる
主な治療の変更点(本からURL)
・生殖腺ホルモン→エストロゲン投与
・ビタミンA、D質を投与→スプレー式点鼻液も追加
・抗生物質の投与、抗生物質の墳霧?から内服または静脈から投与するタイプで有効な抗生物質追加
393病弱名無しさん:2007/02/12(月) 16:51:04 ID:cHPH6GoJ
ジョギングしてる人に質問だけど、
マスクしながら走ってる?
394病弱名無しさん:2007/02/12(月) 18:05:46 ID:/EY939Ic
最近回りの反応が気にならなくなってきた
反応されても まあいいやって感じ

まともな精神じゃない
395病弱名無しさん:2007/02/12(月) 22:14:36 ID:2CfEYlee
ある程度周囲に顔が知れるとどうでもよくなるよ
俺なんか原チャリ乗ってても前から来る高校生に笑われるし
あ、くせー奴だwみたいなー(´'ω')y━~どうでもいーや
396病弱名無しさん:2007/02/12(月) 22:19:36 ID:cHPH6GoJ
周囲の反応を全く気にしない精神状態で働き続ける事ができたら神だけどな。
働かないで、周囲の反応を気にせず生活するのは、順応すれば出来るだろうね。
397病弱名無しさん:2007/02/12(月) 23:24:50 ID:BjEOARPV
俺の友達なんか、
大量ににんにく食った翌日、用もないのに朝から満員電車に乗って
屁こきまくってたけどな・・・
他人が臭そうにしてる姿を見たり睨まれたりするのが楽しいとか言ってさ・・・
これくらい神経ず太くなれば良いかもだけど無理無理www


仕事はさ、配達とかかなやっぱり。
長距離トラックとかは無理だとしても、コカコーラとかの自販機の入れ替えとか。
花屋の配達なら普通免許さえ持ってれば出来るし。
女性ならヤクルトとかもある。
ワキガの友人はハーブ農場で正社員として働いてて、1年中ハーブ育ててるよ。
俺もそこの募集あったら応募かけようかと思ってる。
ほとんどは外だしマスクも出来るし。
元々デスクワーク嫌いだったから調度良い。
398病弱名無しさん:2007/02/13(火) 00:02:24 ID:2CfEYlee
ハーブ農場
パン工場
製粉工場
インク工場

これ系が都合よくあるわけないよな
っていうかこういうところで働きたいorz
399病弱名無しさん:2007/02/13(火) 00:09:42 ID:COGNqx5s
>>392
女性に多いてここ書き込んでいる人ほとんど男じゃね。言葉遣いからして
>>397
確かに周りが臭そうにもがいているのを心の中で「あいつら苦しんでやがるw」
みたいに周りの反応をたのしめるくらいになれればいいんだよな。
なおるまでは俺もその考え方でやってみようかな。
400病弱名無しさん:2007/02/13(火) 02:42:24 ID:DwKMF7pR
自動車学校でガスマスクつけてみようかな
病気とか言って
どんな臭いでも完全に無臭無害にできるガスマスクがある
フィルターを逆さにすれば、俺の臭いが無臭に変わるかもしれないしw
401病弱名無しさん:2007/02/13(火) 04:23:42 ID:TmhnKu5B
くさい汚いてみられるから食品関係は難しいだろうね
402病弱名無しさん:2007/02/13(火) 04:48:02 ID:CkJ/SIkz
排膿散及湯もケイガイレンギョウトウも試した。
カッコントウカセンキュウシンイも自分には無駄だった。

口臭に効くと書かれていてササヘルス飲み始めて
鼻から膿と血がわんさか出た。
粘膜が炎症起こして充血していたのも治まってきており
さっき鼻かんでからは透明な鼻汁しか出てない。
副鼻腔炎、花粉症、口内炎が治った、
舌苔減少の体験談を見つけたのが、購入のきっかけだった。

しかし試しにコンビニ行ったら咳払いされたので
まだニオイは消えてないようだが、3日目にして
鼻の症状が改善されているので期待したい。
同時に腹筋を始めたので、もしかしたら
血行が良くなったせいかもしれないが
効果があったら報告します。
403病弱名無しさん:2007/02/13(火) 05:04:09 ID:esWkNixQ
>>402
どこのササヘルスでお値段はおいくらでしたか?試してみたいです。
404病弱名無しさん:2007/02/13(火) 05:12:38 ID:CkJ/SIkz
>>403
いろんなとこから出てるのかな?
自分が買ったのは大和生物研究所が作ってるやつです。
楽天やyahooでお店検索して1本1800円くらいだった。
薄めて飲むから1本で1ヶ月もつらしい。
青汁は続かなかった人も、美味しいから続くと思う。

便秘解消されてお腹にガスも溜まりにくくなってきたし
野菜不足の人や体質改善にも良さげ。
あとはニオイが無くなってくれれば…。
405病弱名無しさん:2007/02/13(火) 08:47:52 ID:g0y5bdd/
>>399
萎縮性鼻炎でも細菌感染さえ起こらなければ臭いはしないのかもね。
臭いがする萎縮性鼻炎にならないと鼻臭症のは辿り着かない
女性の場合臭いのしない単純性が多いんじゃないかな?分からんけど
要するに男の方が不衛生?・・・とりあえずガキの頃鼻ほじってた人は菌も増えてる
406病弱名無しさん:2007/02/13(火) 14:22:12 ID:T3tsYyH5
黒人は鼻の疾患多いのかな?鼻の穴大きいし
407病弱名無しさん:2007/02/13(火) 16:32:19 ID:9Gk9XEAi
無臭の時と激臭の時がはっきりしてる
道を通りすがる人の反応で分かる
今日はほぼ反応がない
408403:2007/02/13(火) 21:13:08 ID:esWkNixQ
>>404
レスありかとうございます。m(__)m1800円とはかなり安いですね!自分は炎症系だと思うので、買って試してみようと思います!!
409病弱名無しさん:2007/02/13(火) 21:46:10 ID:9Gk9XEAi
100%膿線が原因だ。いろんな臭いに変化してやばすぎる
410病弱名無しさん:2007/02/13(火) 21:50:36 ID:hIHhIZ/t
俺もいろんな臭いがしてるようなんだけど
臭いが変化するのって膿線が原因の鼻臭?
411病弱名無しさん:2007/02/13(火) 21:57:36 ID:VbLxUTOU
ニオイが変化ってどういうこと?

俺も最近膿栓、ウンコ臭がするよ・・・
周りは相当気分わるいだろうなあ
扁桃腺とりたい
412病弱名無しさん:2007/02/13(火) 22:34:40 ID:h/RfSQ1o
まぁ、臭いからって過剰に反応し過ぎな奴はウンコ野郎ですよ
413病弱名無しさん:2007/02/13(火) 22:47:18 ID:T3tsYyH5
膿栓が原因て唾液不足じゃないの?
414病弱名無しさん:2007/02/14(水) 01:14:56 ID:T1RE8MRx
最近の若いモンはちょっとでも臭い人がいると
すぐメールをあちこちに送るんだよな。噂をばらまくの。
ほんとにどうかしてる
415病弱名無しさん:2007/02/14(水) 01:19:51 ID:womGxRGK
臭いに限らないな、そういう奴は昔からいるが、全員死ねばいいのに
416病弱名無しさん:2007/02/14(水) 02:42:02 ID:DUt/mfo4
ササヘルスって自作できないの ?
近所の裏山にいっぱササの葉が生えてるんだけど
417病弱名無しさん:2007/02/14(水) 07:28:28 ID:lH8p5uZ0
ドクダミみたく煎じたり草だんごにして食べたら?
ササヘルスの笹はクマ笹って種類だよ。
会社にいる時は緊張して唾液出なかったけど、
帰り道は何年振りかに唾液が口の中に溢れてきて
10分の距離だけど誰にも咳こまれなかった。
その時は後鼻漏も少なかったから
若干、精神的なものもあるのかも。
血がきれいになったのかな?
唾液が口の中に溢れてるって何年振りだろう!
って痛く感動しました。
418病弱名無しさん:2007/02/14(水) 11:41:54 ID:8yZJvzKz
近い未来、どこかの天才技師が備長炭鼻フィルターみたいなの開発してくれないかな。
鼻息がフィルター通過すると炭パワーで消臭みたいな。
人体無害な特殊な接着剤で一日中ガッチリ固定。
419病弱名無しさん:2007/02/14(水) 12:20:41 ID:b6zY2DxA
マスクに挟むタイプの備長炭フィルターなら既にあるね。
420病弱名無しさん:2007/02/14(水) 15:59:48 ID:BHuhC9Q9
本当に頭いい奴はそんなもん作らねえよ。需要が少なすぎるし。
絶対赤字だからな
421病弱名無しさん:2007/02/14(水) 16:15:05 ID:rmWeMH68
ですね。
それか原価の何倍もの値段をつけるか
422病弱名無しさん:2007/02/15(木) 00:32:17 ID:STZN+7xp
あたしもササヘルス注文してみたので、効果など分かり次第書き込みます。
423病弱名無しさん:2007/02/15(木) 01:31:37 ID:m5KdH37f
ササヘルス5日目。
ニオイに効いてるかわからないけど
仕事中に鼻すすりする人数が減った。
歩いててニオイに反応される距離も
短くなった気がする。
424病弱名無しさん:2007/02/15(木) 07:54:00 ID:rl2Yx7L7
今日も臭いって思われに行ってきます…嫌われたくねえ…
425病弱名無しさん:2007/02/15(木) 09:09:35 ID:Rbb57CGl
ササヘルス蓄膿で臭いなら効きそう何ですね!試してみようかな。
426病弱名無しさん:2007/02/15(木) 10:43:25 ID:wOFnsctS
扁桃腺にフタできないかね
427病弱名無しさん:2007/02/15(木) 10:58:34 ID:uoOLn6lB
鼻紙を大きくよじって鼻腔にぐりぐりすると、くさい
これが膿の臭いか、呼気からでていたら相当臭いね
428病弱名無しさん:2007/02/15(木) 14:18:38 ID:Rbb57CGl
耳鼻科通ってる人いる?
429病弱名無しさん:2007/02/15(木) 17:25:44 ID:STZN+7xp
耳鼻科は臭美症ってものが存在するってことすらわかってない医者がいるからもう自分の力で治すしかないと思うから通ってない!ドライノーズスプレーにワセリンは、いいよ★
430病弱名無しさん:2007/02/15(木) 17:44:12 ID:wOFnsctS
扁桃腺にワセリン塗っていいかね
扁桃腺からゴミ屁みたいな臭いがする
431病弱名無しさん:2007/02/15(木) 18:09:30 ID:3Hb3vuyd
>>427
それは鼻水ににおいがあるってこと?
432病弱名無しさん:2007/02/15(木) 21:03:22 ID:l62Vb7MZ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070215-00000073-mai-bus_all

これで臭いが無くなるのなら。
433病弱名無しさん:2007/02/15(木) 22:13:02 ID:h+/gDBrD
においのんのってゆうの買ってみたから届き次第試してレポする
434病弱名無しさん:2007/02/15(木) 23:23:09 ID:AOxozED/
鼻が臭い・・・しかも左鼻だけ orz

なんか「足臭い」と最近感じていた。
足を丹念に洗い、服や靴そのた諸々すべて綺麗に洗濯等してもなお臭い。
おかしい・・・絶対に足臭い。何故ならあの特有の納豆臭がするから。
3日ほど悩まされて、今日ふと気が付いた。もしかして鼻(の中)が臭いのか?
調べてみると案の定原因は鼻の中だった。しかも左鼻のみw
左鼻を(ティッシュ等で)閉じると無臭。開放すると悪臭 orz
思い当たる節がある・・・。1年程前から、鼻毛を抜くのが癖になった。(←バカw)
プチプチ抜いてたら、1ヶ月程前に抜き後がかぶれて炎症を起こした。
「ほっときゃなおるべ?」と放置してるが、全然治る気配無し。未だカサブタ出来るし。
どう考えても原因はコレしか思い当たりません、ありがとうござ(ry

コレ、どうすりゃヨカんべ?オロナインとか塗っちゃっていいのかな?
それとも耳鼻科に行くべきなのか・・・誰か哀れな子豚をお助け・゚・(つД`)・゚・
435病弱名無しさん:2007/02/16(金) 00:02:01 ID:H2R4mDYp
空気読め
436病弱名無しさん:2007/02/16(金) 00:21:48 ID:ltHPA2C8
ササヘルス6日目。
今日はいつも通り鼻押さえられたよ。
鼻の炎症や鼻血は治まってるけど…。
睡眠不足も関係してるのかな?まだ様子見です。
437病弱名無しさん:2007/02/16(金) 06:11:39 ID:niu3TbnR
魚臭症
438病弱名無しさん:2007/02/16(金) 06:29:52 ID:ZcYYZ9Gk
魚臭症って魚臭いんだよね
生臭いっても体臭だよね
439病弱名無しさん:2007/02/16(金) 09:49:13 ID:SSz7Yj9X
生臭いのって体臭か?
440病弱名無しさん:2007/02/16(金) 12:05:36 ID:3TfclcYV
生臭くても、鼻から出てるなら鼻臭,体が臭いなら体臭。
自分で判断できない場合は口臭チェッカーを使うか家族に聞くべき
441病弱名無しさん:2007/02/16(金) 12:10:50 ID:i4UNwWh4
息をしないでくださいって死ねって意味?
442病弱名無しさん:2007/02/16(金) 12:13:38 ID:3TfclcYV
誰かに直接言われたの?
443病弱名無しさん:2007/02/16(金) 12:32:07 ID:i4UNwWh4
>>442うん、だいぶ前だけど…
今凹んでたから思い出しちゃった
あの言葉はキツかった
444病弱名無しさん:2007/02/16(金) 12:34:22 ID:3TfclcYV
でも息するなって事は、相手は鼻臭だって知ってるの?
445病弱名無しさん:2007/02/16(金) 12:40:41 ID:i4UNwWh4
>>444鼻臭って事は知らないと思う。
ただ息が臭いっぽい臭いだったのかな?知らないけど。
あとはいかつりょうが多いんじゃない?って話も聞こえてきた事もある。
446病弱名無しさん:2007/02/16(金) 12:42:51 ID:niu3TbnR
851 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/16(金) 03:23:06 ID:MFP7RXff
二、三年近く前から急激に臭くなり始めて、病院も沢山回って
それでも結果良好で原因がわからなかった私の悩みに終止符が
打たれましたよ。原因は肝機能の低下から起る、最近噂の魚臭
症候群でした。会社の健康診断では肝臓に異常はなかったんだ
けどね。通常の検査では引っかからないようなトコロが問題だ
ったらしいです。魚臭い人は一度調べて貰うといいかも。
病名でググると検査サイトが出て来るからあえてリンクは貼り
ませんが・・・。体臭はほとんど気にならないのに口臭として
出てくるから辛いよ。大豆絡みの食品など殆どのものを口にで
きない状態だからね。みんなの悩みの原因も早く解りますよう
に。絶対に負けたらだめだよ。自分自身の弱さが一番の敵だと
思って一緒にがんばろう!
447病弱名無しさん:2007/02/16(金) 12:43:55 ID:3TfclcYV
>>445
ぶっちゃけそこまで言われると息するなって、そっくりそのまま返したいよね
胃腸関係の病気?疑ってるのかな???俺は「臭いから無理!」なんて聞こえた・・
448病弱名無しさん:2007/02/16(金) 13:41:05 ID:Qu3iXEfP
今受験生です。
どうしてこんなことになったんだろう。
試験中周りに迷惑かけてまで守るものってなんだろう。
となりでじっと耐えてる姿を見て泣きそうになった。
親は理解なんてしてくれない。  孤独だ。

ほんとうにどうすればいいのかわからない。

449病弱名無しさん:2007/02/16(金) 13:45:42 ID:3TfclcYV
同年代なら相談に乗るよ・・・
450病弱名無しさん:2007/02/16(金) 16:10:58 ID:eWwWS2sV
魚臭症だったら鼻臭どころの話じゃないよ


健康番組でリウマチの特集やってたんだが
これもはっきりとした原因が未だにわからないらしい。
ただ急に免疫異常が出るとか。
ストレスとも密接な関係があって、
ストレスによってこの病気を引き起こすことがほとんどらしい。
ちょっと萎縮〜と発症のメカニズムは似てると思う。
日々のストレスで免疫やホルモンが不安定になる。
451病弱名無しさん:2007/02/16(金) 16:29:57 ID:wK4p7VEO
>>448
受験生とか、人生これからの人には辛いだろうね。
ある程度年齢を重ねると、身の程を知る状態になるから開き直れるんだけどね。
とりあえず、やれるだけの事をやるしか方法は無い。
それで駄目だったら開き直るしかないよ。
開き直ると、また違った道が見えてくるものだよ。
452病弱名無しさん:2007/02/16(金) 18:14:55 ID:Qu3iXEfP
ありがとうございます。
とりあえず今できること、受験、がんばります。
後のことは終わってからまた考えます。
つらいけどやれるだけのことやってみます
453病弱名無しさん:2007/02/16(金) 19:26:22 ID:i4UNwWh4
>>447お互い辛いね…
胃腸かぁーきずかなかった。ありがとうググってみるよ
454病弱名無しさん:2007/02/16(金) 22:28:14 ID:Wi0fXb4H
448は高校受験?頑張ってね!
あたしも高校だけはでようと思って、さぼりまくったけど、臭い臭い言われたり机にうんこって書かれたりしたけど、なんとかギリギリ卒業したよ。
あたしでもできたんだからあなたにもできる!!p(^^)q
つか大学受験だったら勘違いごめん(;^_^A
455病弱名無しさん:2007/02/17(土) 00:19:47 ID:NWUM/M8T
やっぱあだながうんこになるのって全国共通か
女の人まで・・・
456病弱名無しさん:2007/02/17(土) 09:16:20 ID:F3wdUMq9
受験なのに集中できなかった…他のみんなは試験の緊張だけなのに、
俺は鼻臭との相乗効果できついです…冬なのに一人だけ汗だくです
試験官の熱すぎたり寒すぎたりしませんか?って言葉が
自分のために言われてる気さえした…
昨日は某有名私大だったんだが受験者数が多いからトイレに並ぶのにも一苦労でした。
5〜10分列にならんでる間周りからは鼻すすりとくさいの声。
一時限目はまわりから鼻すすりの嵐。驚いたことに二時限目は囲まれてる8人中4人がマスクを付けはじめました。
準備がいいんですね。それでも鼻すすりがやむことはなかったけど。
センターダメで滑り止めの私大もダメで国立もダメだったら俺の人生終わりだ…
親には落ちたら就職しろって言われてるけどこんな状態でどうやって就職しろと?大学も同じだけど…

愚痴ってすいませんでした。魚臭ググッて来ます。
457病弱名無しさん:2007/02/17(土) 09:41:28 ID:3O7SZXA9
愚痴るのもいいけどさ、そのマスク本当に自分たちで用意した物なのかな?
よもや試験官に「臭い奴居るからマスクください」なんて頼んでないですよね?
単なる風邪対策ならいいんだけど・・。周りが気になるならマスク配ってみたらどうでしょうか?ダメもとですが
魚臭症候群は魚の(腐った)臭いらしいから便臭には当てはまらないと思うんだが・・
魚臭なら口臭(鼻臭)だけではなく体臭もキツクなるだろうし・・・・てか魚臭いってどんな感じなんだろう?
458病弱名無しさん:2007/02/17(土) 13:16:33 ID:qR3C4xFv
>>454
大学受験です・・。頑張ります

>>456
俺と同じだ・・。本命は周りを無視してやったよ。今思えば最悪だった
かなりつらいよね。一番最初の試験は鼻臭の緊張で
前日寝れなかったし、試験中頭真っ白になった。
変な話だけどこんなハンディキャップがありながら普通に受験してる俺すごいと思った
今は親のために頑張ってる。四月から先のことは考えてない
とりあえずさやれるだけのことやってだめだったらまた考えよう
459病弱名無しさん:2007/02/17(土) 13:43:21 ID:CnJa2/lS
学校では差別はいけない、イジメはいけないと教えられる
大部分の人は差別的な思考を捨て去ることはできない
臭い人間に対する差別とイジメには暗黙の了解がある
460病弱名無しさん:2007/02/17(土) 14:18:58 ID:3O7SZXA9
俺鼻臭だけどイジメ受けた事ないけど、みんなどんな事されたの?
461病弱名無しさん:2007/02/17(土) 16:13:12 ID:WWYlZANq
>>460
陰口やら直接言われたり会社クビになったりとかの話題は出てたね。

俺は口臭、鼻臭持ちで満足な仕事すらできない状態で、
その昔、食材店の早朝品出しバイトを半日だけやってて、
できるだけ周囲との交流を避け、仕事はマジメにやってたんだが、
ある日さ、店長に呼び出されて、
「君はよく働くし、人柄もいいし、是非、正社員でやりませんか?」と声をかけられた。
もちろん理由つけて断ったんだが、ある意味イジメだと思ったよ。
その日の夜、号泣した。
462病弱名無しさん:2007/02/17(土) 16:32:23 ID:+AcOBZMg
別にいじめって学校や職場だけであるものじゃないしね。
店行って、「あの人臭くない?」なんてヒソヒソやられたら・・・
こういうのがけっこう凹むんだよ。

学校や職場といった決まったコミュニティーの中の陰口は
言う人間のことをこっちも知ってるし、
ルーチンワークwみたいになってるから馴れるけど、
ふとした瞬間に他人に言われるのは慣れないし臭さを再認識するから辛い。
463病弱名無しさん:2007/02/17(土) 17:08:13 ID:3O7SZXA9
陰口ってどうなんだろう…結局は思ったことを口にしただけって言うのもあるからね……
臭いのは事実で本人も認めてる・・・・それってイジメなのかな?とも思うし・・・この場合…
確かに聞こえる範囲で言うのはデリカシーないと思うが、何も言わない人も心の中で臭いと思ってるのも事実だと思うし…
でもそれをイジメと考えないでニオイを測定してくれる人として利用してやれば良いんじゃないかな?
俺の場合授業中に「○○(俺の名前じゃない)臭い!」って、前の席の人がいったんだ
そしたら他遠くの席の人が「○○?○○?」←俺の名前をクラス全体にに聞こえる大きさで・・・。
見たいな事あってさ、さすがにその瞬間はは硬直したよ。先生も無反応だったし。
でもその後授業終わってかなり後悔したんだよね。カミングの大チャンスを逃しちまった事に・・・。
ちなみにイジメだとは思ってない…俺は変なのかな?
要は考え方だと思う。直接言われたら反論した方がいいと思うんだけどどう思う?
でも「臭い」って嫌な言葉だよね…目があった瞬間に咳払いする速さは何なんだよw
464 ◆AssKINGobw :2007/02/17(土) 17:23:56 ID:k4t8U4S/
kill you
465病弱名無しさん:2007/02/17(土) 17:52:41 ID:UEk/60MW
検索したよ
466病弱名無しさん:2007/02/17(土) 18:04:15 ID:qR3C4xFv
自分のせいで不特定多数の人が
迷惑してるのが耐えられない
作業効率が落ちたり集中できなくなったり
相手の人生の質を落としてる気がする
まさに公害そのものだ・・・
467病弱名無しさん:2007/02/17(土) 19:31:12 ID:qdRK5AtQ
ニオイノンノ結構良いかも。ファブリーズより消臭効果あるからちょっと怖いけど原液で使ってみるかな。。
468病弱名無しさん:2007/02/17(土) 22:02:42 ID:+AcOBZMg
>>463
反論してどうするの?
実際臭いんだから反論のしようがないんだけど・・・。
そこで道徳説いたって公害撒き散らしてる本人じゃ説得力ないし

臭いって一言で相手を全否定する言葉だと思う。
例えば誰かと口喧嘩してる時に息臭いって言ったら、
多くの人が言葉詰まらせると思うよ。
469病弱名無しさん:2007/02/17(土) 22:29:10 ID:jAIS0Whz
そういえば五味さんも臭いは全人格を
否定された気分になるって言ってたなあ
470病弱名無しさん:2007/02/17(土) 23:34:00 ID:qR3C4xFv
臭いって事は体操着とか靴が臭くなるのと同じことなのか?
鼻の中で雑菌が繁殖してんだろうか・・・

471病弱名無しさん:2007/02/18(日) 01:09:38 ID:VxV9R9hV
自分の臭いたしかめたい
まじウンコなのかな。わかんねorz
472病弱名無しさん:2007/02/18(日) 07:06:07 ID:K0hT9ojk
>>468
ごめん。反論というかさ、説明だね。もしかしたら協力してくれるかも…なんて期待したんだが
でも直接臭いって言われた場合ごめんとしか言いようがないか…
473病弱名無しさん:2007/02/18(日) 11:37:37 ID:oOZwe80Z
みんなはどんな匂いがするの?
474病弱名無しさん:2007/02/18(日) 11:54:23 ID:JZrT7C9u
一生治らない、嫌われて生きていく、誰もこのつらさわかってくれない
だれも、どこも、手をさしのべてくれない、
475病弱名無しさん:2007/02/18(日) 16:38:40 ID:2f3IwdDB
>>472
友達になら言えるかもしれないけど、
臭いって言ってくる人間は友達ばかりじゃないしね・・・


乾燥系の人はとりあえずホルモンバランスを安定させて免疫力上げようよ。
体温が一度上がるだけでも免疫力は格段に上がるって昨日テレビで見たよ。
とりあえず運動は続けよう。
476病弱名無しさん:2007/02/18(日) 20:40:42 ID:+ieLp+VY
免疫上げるには呼吸がかなり大事だ、寒い中耐えられるし、呼吸しなかったらすぐに死ぬしね、
まぁその呼吸も人の近くでは満足にできないか…
477病弱名無しさん:2007/02/19(月) 17:31:26 ID:8wgAdBJo
雨が降るような湿気の高い日は、より臭くなりませんか?
478病弱名無しさん:2007/02/19(月) 17:57:38 ID:3YufivXK
みなさんは魚臭いんですね
わたしは埃臭いといいますか汗臭いといいますか加齢臭?の匂いがしますこれも蓄膿が原因なんでしょうか…
鼻水はでなく乾燥していて鼻糞がでます
479病弱名無しさん:2007/02/19(月) 18:00:51 ID:6myDzloU
この時期だし大抵の人は乾燥してると思うよ
あと、ここは膿臭い、おなら臭い人が多いと思う
でも殆どの人が蓄膿症。蓄膿になると鼻水でなくなることもあるから
480病弱名無しさん:2007/02/19(月) 18:09:11 ID:pCRr08vi
>>479
何を根拠に蓄膿と言っているんでしょうか?
そんなの一番最初に疑って耳鼻科行ってます。
それでも違って原因が全くわからないから悩んでいるんですけど。
481病弱名無しさん:2007/02/19(月) 18:28:18 ID:6myDzloU
>>480
決め付けた言い方したのは謝る、蓄膿の人もいるという事を言いたかっただけです。
お節介だとは思いますが、自分では何が原因だと思っているのですか?
482病弱名無しさん:2007/02/19(月) 19:53:03 ID:smwwQdXU
まあまあ
481がいいたいのは副鼻腔炎の中にもそういう
分かりにくい症状もあるってことでしょ
医学の教科書に書いてあるような
分かりやすい副鼻腔炎の症状じゃないと医者は相手にしてくれないからね
意外とこのなかで体質、ストレス、アレルギーが絡むような
難治性副鼻腔炎になってる人多いのかもね
483病弱名無しさん:2007/02/19(月) 21:34:15 ID:4aecX5Nc
>>481
俺も感情的になってた。ごめん。
最近、原因は鼻というよりは喉、食道、胃、肝臓のどこかだと思うようになってきた。
最初に魚臭症の話を出した人が肝臓の話してたから、俺も肝臓を調べたくなった。
てことで今度血液検査行ってきます。
484病弱名無しさん:2007/02/19(月) 22:47:22 ID:o4NK85I7
肝臓にはウコンが良いらしいから俺もウコン試してみる
485病弱名無しさん:2007/02/20(火) 02:41:31 ID:XHQ9Hz6a
コンビニ入ったらおでんの臭いがなぜか酒かすの臭いに感じた
どうやら鼻の中で別の臭いに変換されてしまう
何かくさい臭いをかぐと、その臭いがずっとつきまとったり
タバコの臭いを嗅ぎ続けると、鼻息がウンコのにおいに
なってくることに気づいた
一連の症状は鼻の乾燥がひきおこす症状だろうか
乾燥を防ぐため鼻スプレーを買ってみた
486病弱名無しさん:2007/02/20(火) 10:20:50 ID:eaQ0iKBC
>>483
こっちこそごめん。てか俺の言い方が悪かったんだから謝んなくて良いよ。
そういえば五味先生の本に肝臓の働きが悪くなると
うんこ臭が無毒化できず体臭になると書いてあった
俺も検査して見るよ。
487病弱名無しさん:2007/02/20(火) 15:51:02 ID:dTvBmNq9
何か臭い(くさい臭い)を嗅ぐと鼻臭がそれになるっていうことがある
488病弱名無しさん:2007/02/20(火) 16:18:39 ID:JnhnJpaw
>>487
それはつまりある臭いをかいだ後、違う場所へ行っても
その臭いが残ってるってこと?
489病弱名無しさん:2007/02/20(火) 17:25:41 ID:1mN8XdzX
あたしも、昔にアンモニアの実験やって、教室に戻ってもしばらく鼻がアンモニア臭かったことあるよ
490病弱名無しさん:2007/02/20(火) 19:50:15 ID:dTvBmNq9
>>488
そんな感じかな
残っているっていうか自分鼻臭がそれになる
その臭いになってる時間は1日くらいだけどね
491病弱名無しさん:2007/02/20(火) 20:42:12 ID:D57W1GOI
鼻の奥で膿の味がする・・・
492病弱名無しさん:2007/02/20(火) 20:42:25 ID:lZeD03/4
>>490
さすがに1日は言いすぎだろw
他にもいろんなニオイを嗅ぐわけなんだから
493病弱名無しさん:2007/02/20(火) 21:43:56 ID:JnhnJpaw
臭いのはキャッチできるけどいい臭いは無理なの?
494病弱名無しさん:2007/02/20(火) 21:45:37 ID:dTvBmNq9
>>492
そうだね,半日くらいかな

前に沖縄の糞の臭いがすごい公園に行ったんだけど
夜になっても,ホテルで俺の臭いがその糞の臭いになってた
495病弱名無しさん:2007/02/20(火) 21:56:01 ID:Qa5gFrKu
あ〜でも風呂洗ったあととか塩素の匂いをいつまでも感じることがある
服着替えてもそういうことあるから
匂いが吸着しちゃうっていうか、
嗅覚よりもう脳で匂いを感じちゃってる(覚えてる)んだと思う。
自臭症といい、嗅覚に関しては謎が多いから不思議でもないと思うよ。
496病弱名無しさん:2007/02/20(火) 22:52:58 ID:nJ6vH8/F
昔から不思議だったんだ。
道端で焚き火をしてる横を数人で通ると
俺だけずっと焚き火の焦げた臭いが付いてまわるっていうか
1時間たっても焦げ臭いのは俺だけだったし

数人で温泉に行ってサウナの臭いを嗅いだ後、
俺だけずっとサウナのヒノキの臭いが続いてたり

やっぱり臭いを何でも吸着してしまうよ
497病弱名無しさん:2007/02/20(火) 22:58:40 ID:7UU8z2av
鼻から檜の臭いしたら最高じゃね?
498病弱名無しさん:2007/02/21(水) 11:53:45 ID:VIOdz3d8
大学受かった。
俺の席の右左の人も受かってて安心しました。
臭くてごめんよ。
499病弱名無しさん:2007/02/21(水) 12:24:46 ID:eTPvlbRj
>>498
おめでとう!私中卒だから羨ましいなぁ〜
500病弱名無しさん:2007/02/21(水) 13:05:23 ID:fLeRsA4t
>>498
おめでと!

俺はまだひとつも受かってない・・・
全部滑り止めなのに・・・
このままじゃ国立も落ちる・・・
早く何とかしないと・・・
なんとかして家で勉強してるような気分で受けたい・・・
501病弱名無しさん:2007/02/21(水) 16:42:12 ID:a1RHYEcZ
どこでもいいなら大学はどこか入れる
502病弱名無しさん:2007/02/21(水) 17:11:07 ID:I3aoVLWT
>>498
まじでおめでとう。お疲れ。

俺は押さえは受かったけど他結果待ち。
俺も周りが受かってることを祈るよ・・・
この一ヶ月本当につらかったし本当に疲れた・・・
503病弱名無しさん:2007/02/21(水) 23:00:35 ID:OpbUuMqz
俺は受験を臭いで台無しにして行きたくもない滑り止めに入った。
今でもなんでもっと頑張らなかったのかほんとに後悔している。
だからもし残念な結果だとしても諦めずに納得いくまで挑戦して欲しい。
そんで無事合格しても絶対に途中で辞めたりするなよ。
504病弱名無しさん:2007/02/22(木) 01:20:39 ID:mqXQPl7/
数分に一回のペースで、プロパンガスのような、
もしくはニンニクのような強烈なニオイが
出る時がある。
505病弱名無しさん:2007/02/22(木) 01:27:14 ID:VG8TiSeT
くさいと言われすぎて、慣れてきてる自分が怖い
506病弱名無しさん:2007/02/22(木) 07:41:01 ID:eXpPRVK7
>>505
俺もだ!
507病弱名無しさん:2007/02/22(木) 08:38:33 ID:gUSz6GfM
>>505-506
すげえな。鋼の精神だな。
俺は慣れるなんてことおそらく一生ないな。
508病弱名無しさん:2007/02/22(木) 10:27:38 ID:eXpPRVK7
言われて臭いやつって思われるのは嫌だけど前みたいにその場にいれなくなって逃げ出したりはしなくなったな…できるなら治したいけどもうどうでもいいやって…。
俺が息してそこにいる限りその周りはとても臭い…鼻に指をもっていってこすってる姿…何回見ただろう…。
509病弱名無しさん :2007/02/22(木) 14:01:04 ID:cvRu8MgA
>504
そうだよな、ニンニクとかプロパンガスのような臭い。
この臭いが下りてきたときには、ホント、自分の体なのに、いつから
こんな哀れな体になってしまったんだ!っていう情けない気持ちに
なる。
510病弱名無しさん:2007/02/22(木) 18:30:51 ID:e+RAH3SH
ササヘルス飲んで4日、まだ何も効果がない(;_;)
511病弱名無しさん:2007/02/22(木) 18:56:53 ID:G077iwFn
初期に飲んでた人消えたね…
512病弱名無しさん:2007/02/22(木) 19:39:13 ID:KxexzhFF
でも試そうとしたことは瞠目に値するよ。
一歩一歩やるしかないからな。
513病弱名無しさん:2007/02/22(木) 20:45:52 ID:Q0UcIxZq
そうだよね。試してみないと何も分からないよね
ところで皆さん入学式とか卒業式に出席しましたか?
正直に言うと休みたいのですが
514病弱名無しさん:2007/02/22(木) 21:08:33 ID:UehUz3iQ
俺は高校の卒業はぎりぎり大丈夫だった。
あれは鼻臭だったら死んでた。
大学の入学式はまだだけど・・あまりにもひどかったら行かないな
515病弱名無しさん:2007/02/22(木) 21:31:24 ID:G077iwFn
>>512
まぁ治ったっていう可能性もあるしね。

卒業式の練習があるならそれで様子みたらどう?
あの静寂の中で咳払いなんてされたら後味悪くならない?
出なくてもいいなら出たくないな…てか俺も入学式どうしようか…
516病弱名無しさん:2007/02/22(木) 22:28:45 ID:UehUz3iQ
鼻臭になるまで仲良かった友達は
初めて俺の鼻臭に気づいた時は露骨に距離置かれたけど
しばらく会わずに時間がたつとなんだかんだ誘ってくれたり
電話してきたりしてくれる
そんな状況です
517病弱名無しさん:2007/02/22(木) 22:51:06 ID:WsLro6YU
>>516
いい人と友達になれてよかったね。


大学の入学式が終わっても、そのごの授業とかどうしよ…
友達作ろうにも、話しかけることさえできない。
518病弱名無しさん:2007/02/22(木) 23:09:13 ID:KxtWWezX
初期にササヘルス飲んでた者です…。
鼻糞減ったり鼻症状はマシになったけど
相変わらず鼻臭は消えず…。
口臭なのかなぁ…向こうのスレも見てるけどさぁ…
通販で漢方を4つ購入したので
届いて試して良かったら、また報告しにきます。
519病弱名無しさん:2007/02/22(木) 23:49:58 ID:qZTK8YXD
俺は中学1年で発症。
中学、高校で友達で居てくれた人には感謝している。
進学は断念した。
逃げ場が無い人は大変だろうね。。。

遠くまで臭うのは、自分から臭いが出続けているからだろうね。
料理の臭いも、家全体とか、店全体に広がるからな・・・
たばこを換気してない所で吸ってると、部屋の空気が白っぽくなる。
煙を一息吐いただけでもかなり広がる。
それと同じでまんべんなく行き渡るんだろうな・・・
520病弱名無しさん:2007/02/23(金) 00:08:22 ID:E75gu+Cy
wikipediaの臭鼻症の症状の項目に
ここのスレの症状全部書いて見るか
明日暇だし
521病弱名無しさん:2007/02/23(金) 00:56:03 ID:qGtLtUiq
wiki見て改めて思ったんだけど、鼻臭症って病気じゃなくて症状だよな
・・何らかの原因(病気?)の一症状・・・
だから元の病気の症状が鼻臭だけってやっぱりおかしいと思うんだけど・・
っても俺は蓄膿で通院中の身です。。
522病弱名無しさん:2007/02/23(金) 01:19:22 ID:zIOH/IgK
てか病気か症状かなんて、厚生労働省が認可したかどうかなんだし、
ある意味世間の認知度が関係してるよね。
自律神経からくる病気も怠け病と勘違いされやすいし。
つまり鼻臭症にかかってる人の絶対数が少ないうちは病気として認めてもらえないだろうね。
523病弱名無しさん:2007/02/23(金) 03:32:01 ID:0lg5NMFX
それにニオイって誰もが気にしてる重要なことだけど
デリケートな部分だから公に問題視されにくいよね
524病弱名無しさん:2007/02/23(金) 10:32:46 ID:gd8vBSGH
においがでるのが嫌で鼻息とゆうか息とめてると反対に臭いんだがなぜだ?
息とめてても鼻からもれるってことだよな?
自分でも臭いなって分かるくらいなんだけど。
525病弱名無しさん:2007/02/23(金) 10:36:59 ID:n/l5lEn7
鼻臭持ちの共通点だと思うけど常に目も重かったり疲れたりしない?
526病弱名無しさん:2007/02/23(金) 11:01:14 ID:eb0ynn5s
みんな部屋の掃除してる?
俺はかなり長い間してないんだが
もしかしたらこれが原因なのかもしれない。
ちょっと掃除してみる。
527病弱名無しさん:2007/02/23(金) 11:14:27 ID:E75gu+Cy
>>524
扁桃腺じゃね。
528病弱名無しさん:2007/02/23(金) 12:21:14 ID:gd8vBSGH
>>527
扁桃腺ってどこにある?
それは医者に言ったら治るものなの?
529病弱名無しさん:2007/02/23(金) 13:53:38 ID:W1VgtiSu
↑こいつはひでぇな
530病弱名無しさん:2007/02/23(金) 14:13:18 ID:eb0ynn5s
少しは自分で調べろって言いたい所だけど
それ以前の問題だね・・・
扁桃腺の場所とか一般常識でしょ・・・
531病弱名無しさん:2007/02/23(金) 15:30:26 ID:E75gu+Cy
扁桃腺が原因の場合、歯を治してもなにをしても口と鼻息が臭いよ
切除手術に理解がある耳鼻科をみつけるのは大変だ
532病弱名無しさん:2007/02/23(金) 16:12:49 ID:qGtLtUiq
>>522
話が変わってる気がするんだが・・・
俺が言いたかったのは病気じゃなくて症状じゃね?って事だけなんだけど
533病弱名無しさん:2007/02/23(金) 16:34:52 ID:SXwa0qF4
症状だろうね、口臭もそう
534病弱名無しさん:2007/02/23(金) 19:10:01 ID:c3JtbEwA
鼻臭ってブレスチェッカーにはシカトされるね。
こんなに激臭なのにw
奇臭すぎてインプットされていないのかもな。
俺の鼻臭は言葉では説明できない新臭だよ。
535病弱名無しさん:2007/02/23(金) 20:37:45 ID:a00h163H
>>525鼻も目も粘膜だからね。ビタミンCで粘膜強化、潤うから採らなきゃね。
536病弱名無しさん:2007/02/24(土) 13:42:49 ID:yqfq+6RM
>>524
オレも息とめてると余計臭いよ。
かといって普通に呼吸出来ないし。
鼻臭って体臭口臭脇臭頭臭足臭等の中で一番辛くね?
だって普通に呼吸できないから。
537病弱名無しさん:2007/02/24(土) 14:15:29 ID:2xgLZu4v
>>536
君もなのか…
一番ひどいと俺も思う。でも人それぞれ病気で悩んでるからそんなこと言ったらダメだよな…。
538病弱名無しさん:2007/02/24(土) 14:33:21 ID:kgx/uxAo
鼻臭は病気じゃないのに生活苦だからな。
鼻臭だけじゃなく、病気じゃない症状で生活苦の人は多いだろうね。
その中でも鼻臭はトップクラスだと思うけどね。
常に呼吸する箇所が臭いんだから。お手上げだよ。
539病弱名無しさん:2007/02/24(土) 14:37:48 ID:x+UP5JoH
足臭以外を全て兼ね備えている俺は何者!?
540病弱名無しさん:2007/02/24(土) 15:32:31 ID:RmSvzYK2
今の生活全て改めた方がいいよ
541病弱名無しさん:2007/02/24(土) 15:37:40 ID:kjbpKlPa
でも鼻臭も体臭の中の一つだからね。何をしても臭い人はやっぱりいるみたいですよ
いくら呼吸を乱しても、臭いが消えない時点で体臭と同じだと・・・・
だから常に臭いという点では、他の悩みと大差ないと思う。
542病弱名無しさん:2007/02/24(土) 16:27:25 ID:8sKHBVES
鼻とか口のニオイの不快さって他とは一線を画してる気がする
543病弱名無しさん:2007/02/24(土) 20:35:15 ID:7J7rGa8A
ちょっと愚痴らせて。今日、車に乗って買い物に行ったんだけど
親が店に行って買っている間俺は車の中でエンジンつけてラジオ聞いて
待ってたんだけどなんか車から5,6メートル離れたところにいる
人がなんか臭がっているんすよ。車って意外と空気が漏れるというか
気密性がないんかな。でも車乗っててドアも閉めているのに臭がられる
のは異常だよね。だれかそんな経験した人います?このスレの人なら
わかってもらえるかもとオモタんですが。
544病弱名無しさん:2007/02/24(土) 22:25:46 ID:2xgLZu4v
ありえないだろ…笑
545病弱名無しさん:2007/02/24(土) 22:57:04 ID:SkXz3uCr
>>543
花粉症の季節だしな
臭くて鼻をいじる場合と、花粉症の場合があるだろ
546病弱名無しさん:2007/02/24(土) 23:42:32 ID:FCA2bvyg
ここで聞くより、
お前がずっといた車に戻ってきた親に
変な臭いしなかったかどうか聞くのが一番だろ・・・
っていうか車に自分が乗ってて誰かが来たって
臭いを確認してもらうには最高の環境だと思う。
547病弱名無しさん:2007/02/24(土) 23:51:14 ID:x+UP5JoH
今日は今シーズンで一番花粉飛んだらしい…
やべぇ…目がかゆい、鼻水止まらないし、むずがゆいし…
これはもしかして鼻臭悪化するんじゃね?
548543:2007/02/25(日) 00:00:11 ID:7J7rGa8A
>>545>>546
レスありがとうございました。先ほどから書き込もうとしていた
のですが、pcの調子が悪くてようやく書き込めました。
親は二人とも私に気を使って本当のことは言ってくれません。
ただ匂いは確実に車外に漏れていたような気がしました。
流れをぶった切ってすみませんでした。
549病弱名無しさん:2007/02/25(日) 00:25:40 ID:LTHKXlvg
>>548
女性の方ですか?
550病弱名無しさん:2007/02/25(日) 00:33:46 ID:qJ0uiGAE
>>549

>流れをぶった切ってすみませんでした。

女性だったら俺は軽いショックを受けるぞ。
確かにそういう言葉使いする女性はいるけど・・・・
551病弱名無しさん:2007/02/25(日) 00:45:58 ID:zblEnZFv
>>548
鼻臭口臭持ちだけど、車の排気ガスで
鼻の調子悪くなるから、鼻押さえることあるよ。
意識しすぎだと思われ。
552病弱名無しさん:2007/02/25(日) 01:32:26 ID:+qW3XMal
感情が無くなって来た
笑えない
怒れない
無表情
553病弱名無しさん:2007/02/25(日) 09:58:50 ID:E58Zi4uI
最近思うんだけど肺が原因かなとも思えてきた。  鼻臭や口臭を気にしだして息を止める日々が続きそれが原因で肺に何か異常をきたしてる気がする。
胃カメラや鼻の中の検査は特に異常なしだったから唯一やってないレントゲンをやってみようかな。
554病弱名無しさん:2007/02/25(日) 12:38:10 ID:+qW3XMal
>>553
食べ物を食べる

腸で栄養(におい)を血液中に吸収

血液に臭い成分

肝臓機能が弱い 臭いをろ過できない

血・汗が臭い 頭臭・足臭・汗臭

肺から血液中の二酸化炭素(におい)を排出 口臭の一因

555病弱名無しさん:2007/02/25(日) 15:42:42 ID:EXw07ArU
金がなくて食べ物買えなくて3日飲み物だけで過ごしたんだけど、
3日目に給料が入ったから買い物行ってレジ行ったらすごい咳された
断食スレいったらケトンなんたらってのが臭いを出すらしいけど
鼻臭は断食した方がいいとか言ってたけど
余計臭くなんないの?
556病弱名無しさん:2007/02/25(日) 16:35:05 ID:8d2E1XmG
>>554
簡単に言うと腸肝循環の衰弱
>>555
断食した方が良いなんて誰が言ってた?
原因が違う時点で共通の対策は少ないかと
557病弱名無しさん:2007/02/25(日) 18:27:44 ID:+qW3XMal
皆耳垢臭い?
片方の耳垢が加齢臭を凝縮したような臭いがする。
これが自分の臭いなんだなと確信した。
以前鼻うがいをしたとき、お湯が耳のほうに入っていって
耳がジュワっとしてびっくりした。
耳管は鼻腔内に繋がっている。
たぶん耳管が細菌感染してるから耳垢が臭いのだと思われる。
耳の中に鼻炎スプレーを噴射して洗浄してみた。
558病弱名無しさん:2007/02/25(日) 18:46:35 ID:8d2E1XmG
耳垢はある程度ニオイはあると思うよ。
普通に臭いなら中耳炎じゃない?
559病弱名無しさん:2007/02/25(日) 23:20:00 ID:rb+A1+Q7
>>557
耳の中にスプレーって冒険しすぎじゃない?
560病弱名無しさん:2007/02/26(月) 01:14:31 ID:CdwKgUDi
重曹のお湯で何度も鼻うがいしたら青臭い臭いが吹き飛んだ
俺の無臭な時間てせいぜい3時間だ
あんまり鼻うがいすると鼻粘膜が痛むので2回くらいしかできないorz
561病弱名無しさん:2007/02/26(月) 01:25:58 ID:FNPjiMzf
無臭の時って、すごいなw俺無臭の時なんて一瞬もないんだけど・・
562病弱名無しさん:2007/02/26(月) 01:38:46 ID:cDXsiuY6
花粉やばい…。鼻かみまくってたら、なんと両方の鼻から鼻血でた…
それで両方の鼻にティッシュ突っ込んで口呼吸してたんだが周りの人に反応された…
やっぱ俺の場合は胃が原因なのかな。
一週間前からタケダの漢方胃腸薬と、胃のマッサージしてるんだが、効果はまだないみたいだ
563病弱名無しさん:2007/02/26(月) 19:44:40 ID:k070bMsT
ははは・・もう反応に疲れたー
一瞬で反応されると死にたくなる。
他人に迷惑かけてまで何のために生きてるのか分からない。
564病弱名無しさん:2007/02/26(月) 19:50:30 ID:aNklbkP3
自分の鼻臭は硫黄とかガス臭なんだよね。
それも射程距離が半端ない。体育館くらいは余裕で充満するだろうね。
鼻すすりよりも咳き込む方が多い。
565病弱名無しさん:2007/02/26(月) 22:11:01 ID:LnvktjS4
>>564
失礼ですが、以前口臭スレッドにいませんでしたか?
俺もたしかに鼻すすりより咳き込まれるほうが多いよ。
たぶん重傷度もおれとおなじくらいっすよ。
566565:2007/02/26(月) 22:14:10 ID:zz7w2A58
>>563>>564
俺26歳男です。年齢と性別だけでもお願いします。
567病弱名無しさん:2007/02/26(月) 22:17:56 ID:Ym2pg36S
前に友達に鼻臭のこと相談されて一緒に耳鼻科行った人もういないのかな?
友達が治ったのか知りたいんだけど。
568病弱名無しさん:2007/02/26(月) 22:35:35 ID:zfnkdlds
俺は体内から出る臭いと言ったら変かも知れないけど
ウンコ臭と、突発的に蓄膿になって臭いが出るのに悩んでいる。
元々慢性的な便秘だったので、腸内環境を改善したら
ウンコ臭はかなり軽減されたと思う。確認はしていないけど、
まわりのクシャミとか鼻すすりが無くなったから。
あと、頭臭もほぼ感じられなくなった。
たた、蓄膿になるとガスのようなニオイがマジキツイ。
まさにガス漏れしたような感じなんだろう。
なんか、○○○臭く(人によって例えはばらばら)ない?
って言われる。
569病弱名無しさん:2007/02/26(月) 22:41:14 ID:FNPjiMzf
だめだこりゃw
570病弱名無しさん:2007/02/26(月) 23:04:39 ID:CdwKgUDi
電車に乗らなくなって早2ヶ月。
ストレスは半減した。
車買ったらさらに半減するだろう。
車ホスィー
571病弱名無しさん:2007/02/26(月) 23:22:50 ID:Ym2pg36S
>>570
電車に乗ったら頑張って角まで行く。
そして自分の体をガードするようにつり革につかまる。
これ最強!!!ガチで!
山手線と中央線使ってますけどをこれで何とか乗り切ってます。
ラッシュ時は基本的に避けてます。
572病弱名無しさん:2007/02/27(火) 03:16:57 ID:XrXbrfZO
俺は後鼻漏系の鼻臭なんだけど
ストレスが減ったらけっこう軽くなった
唾液の出とかいいし、口喉が洗浄がうまくいってる

でも鼻の奥が臭いから、まだまだつらい
573病弱名無しさん:2007/02/27(火) 19:01:03 ID:rv/FmZGK
なんか話すこと無くなってきたね…
574病弱名無しさん:2007/02/27(火) 20:34:14 ID:6HjNIg1L
>>573そだね…


そーいやぁ昔母親と電車乗っててもちろん隣どうしで。
母が突然、もう一個向こう側(歩くとこの間挟んだ向こう側)に行き、
こうした方が楽じゃない?と言ってきた事があったなぁ。
あと中学の時、学年全員で映画館みたいなとこで鑑賞会みたいのがあって
先生が私の前の席で、突然、席変わらない?
って言ってきた事もあったなぁ…
大人でも我慢出来なかったんだなぁー
575病弱名無しさん:2007/02/27(火) 21:26:35 ID:hS/tgk8l
574さん
ちなみに発症したのはいつ頃ですか?
576病弱名無しさん:2007/02/27(火) 21:41:52 ID:6HjNIg1L
>>575中1です。
青春無駄にしちゃいました。
発症してから7、8年立ちました。
>>575さんはいつですか?
577病弱名無しさん:2007/02/27(火) 22:04:45 ID:rv/FmZGK
578病弱名無しさん:2007/02/27(火) 22:13:32 ID:RsIgoLwA
>>576
去年です。今26です。
579病弱名無しさん:2007/02/27(火) 22:32:14 ID:6HjNIg1L
>>578こんなこと言うのもなんですが、ぶっちゃけ羨ましいです。
私ももう少し遅くが良かった…
羨ましいなんて言っちゃいけないけど…
580病弱名無しさん:2007/02/27(火) 22:34:30 ID:dmbYeOhH
>>579
でも仕事ある人は大変だと思うよ?
やめるわけにもいかないし。
581病弱名無しさん:2007/02/27(火) 22:43:43 ID:6HjNIg1L
>>580そうですよね、変な事言ってすみません。
私も一応仕事してるから分かります。
この前上司に長いこと睨まれたし…
582病弱名無しさん:2007/02/27(火) 22:56:26 ID:rv/FmZGK
暇な人体臭部屋に集合〜
http://uzeee.orz.hm/bargiko/read.php?type=mental
583病弱名無しさん:2007/02/27(火) 23:17:28 ID:YN5vAGWW
鼻臭で悩んでいる方で事務の仕事をしている方いますか?
584病弱名無しさん:2007/02/27(火) 23:22:07 ID:5Tks+wcA
私の場合、片鼻が悪臭。
何だかオヘソのゴマみたいな匂い。

発症したのは中2。

ここ見て気が付いたんだけど、思春期に発症した人多いね。

いじめられもしたし、いたたまれなくなって高校も中退、数年引きこもりで、人並みの青春なんて夢のまた夢だったなぁ。
散々病院もハシゴしたし、漢方も飲んだけど臭いのは変わらず。

今はもう、体質みたいなもんかな、って諦めました。
鼻臭に費やすエネルギーが果てたってのが正しいかも。

でも死にもの狂いで頑張って、結果、大学卒業、就職〜結婚、現在1児の母です。

鼻臭持ちって、何せ原因や治療法もなくて出口の無いトンネルにいるみたいな気持ちになるけど、私が言えるのは負けないでほしいって事。

またここに遊びに来ますので宜しく。

それでは…
585病弱名無しさん:2007/02/27(火) 23:33:46 ID:mrUT32++
自分も思春期に発症です。 それよりあさってに卒業式があります。自分のすぐ後ろにたくさんの人が座ります。何か対策はありませんか?
586病弱名無しさん:2007/02/27(火) 23:44:15 ID:5Tks+wcA
息止め繰り返してたら脳貧血なっちゃうもんね(よく経験しました)。

マスクしたらどうですか?。

今、花粉症でマスクしてる人多くて風邪ひきもいる季節だから不自然じゃないし、マスクしてると私の場合ですが、あまり周りの人に匂わないみたいなので…。

何はともあれ、卒業、おめでとうございます。
587病弱名無しさん:2007/02/27(火) 23:51:59 ID:po6c4QaB
鼻臭でも働いてるよ。
臭がられようが働かないと生きていけませんから。
最近じゃ臭いって言われても「ふーん、だから何?」と思うようになってしまった。
こっちはありとあらゆる対策してるんだからこれ以上どうしようもない。
鼻臭に限らず世の中誰も助けてくれないしね。

>>585
対策は原因によって変わるけど、とりあえずマスク
588575:2007/02/27(火) 23:57:39 ID:dx6CE+1x
579さんもう寝てしまったかな。ここの人は本物の鼻臭(?)の人が多いんだろうけど
自分は口臭由来で口臭が鼻から漏れるタイプです。
最近気がついたのは体調によって匂いが強くなったり弱い日があると言うことです。
例えば寝不足の日や二日酔いの日はにおいがいつも異常に激臭です。
体調管理によってにおいをコントロールしていけるのではないかということに気がつきました。
589575:2007/02/28(水) 00:05:34 ID:Az9MAIJ4
連投すみません。約1年前に発症したときは自分の体に何が起きているのか 
認識するのにしばらく時間がかかりました。あまりにも急に激臭になって
現実を受け止められなかったというか。それで精神を病んで11月から休職しています。
ただ休職できる期間が残り少なくなってきたし、休職中は給料もでないので(当然ですが)
臭いが治らないまま復職することになりそうです。自分の場合10メートルくらい
離れていても臭うので周りの人にも迷惑をかけそうです。このまま復帰したほうが
いいのでしょうか。それとも例えばやめて他の職場を探した方がいいのだろうか。
ぜいたくな悩みかもしれないけど切実です。(なにぶん激臭なので)
590病弱名無しさん:2007/02/28(水) 00:32:33 ID:KIRJ9RD2
それは・・・他人がどうこう言えることじゃない気もする。
自分で決めるしかないよ。
自分がいづらいなら変えればいいし・・・
591病弱名無しさん:2007/02/28(水) 01:10:40 ID:qaxkdalA
>>589
最終的には貴方が決めることだが、アドバイスならできる。
既に精神を病んでいる状態で、そこの職場で働くことにメリットがあるかどうかを考えるべき。
年収が高いので辞めにくいとか、職場の人がいい人たちが多いとか、いろいろ理由はあると思います。
ただ鬱病(本当の鬱病)だけは注意した方がいいです。身近にいましたが、大変なんてものじゃないです。

もし転職されるなら、この症状を自覚して仕事を選ばなければいけません。
自分も上記の理由で転職しましたが、私の経験上おすすめなのは、
職場内に何らかの臭いが充満していて、マスク着用が義務付けられている職場です。
もちろん酷い鼻臭になれば、その条件でも臭ってしまいますが、
ノーマルな環境よりは遥かにマシでしょう。
私はそういう職場で働いていますよ。
592病弱名無しさん:2007/02/28(水) 01:43:37 ID:d0TdGgyM
俺の臭いが半径2mまで軽減した
きっかけは歯の治療だった
とくに前歯の膿が溜まった歯があって
治療したら臭いが100あったのが20くらいになった
鼻炎スプレーを使うのをやめたら臭いがさらに消えて10くらい
でも鼻からあせをかくとやっぱり少し臭うようだが
体温を上昇させなければ臭いが出ない
甘いジュースを飲むと鼻息が熱くなるから臭くなる一因だろう
おそらく肝機能障害のため
いろいろとわかってきた
593病弱名無しさん:2007/02/28(水) 07:11:30 ID:QhH8YI7e
気にしないのが一番の対策だよ。
一番難しいことだけどね。
594病弱名無しさん:2007/02/28(水) 09:06:04 ID:Ox2CslX9
鼻臭持ちで事務の仕事は大変だと思う。
8時間ずっと前後左右の近い場所に人がいるんだから。
595病弱名無しさん:2007/02/28(水) 09:42:33 ID:89IxsqoG
あたし、事務やってるよ。前は車屋で、接客&事務仕事だったけど、見た目は派手にしてるから客にはあんまあからさまには言われなかった。職場の人間も影では言ってたけどあからさまには言われなかったよ。
596病弱名無しさん:2007/02/28(水) 09:46:06 ID:8cBUk+9U
お暇な人チャットルーム覗いてみませんか?
597病弱名無しさん:2007/02/28(水) 09:46:30 ID:89IxsqoG
今は新聞屋の事務だけど、昼間はあたしとおっさん二人しかいないから、その点は楽。やっぱり人がすくない会社じゃないと、つらい部分も多いよね。
598病弱名無しさん:2007/02/28(水) 09:55:59 ID:Gkjxiamt
みなさんどうやって自覚しましたか?
どうやって自覚したらよいものか…
599病弱名無しさん:2007/02/28(水) 10:01:46 ID:Ox2CslX9
>595
事務の仕事続けられるってすごいと思います。
仕事中、自分の前後左右に人がいる時、呼吸は普通に出来ますか?
あと↑の時、周りの人は気になりませんか?

質問責めですみませんm(__)m
600病弱名無しさん:2007/02/28(水) 10:48:55 ID:89IxsqoG
仕事しはじめの時は臭いのがばれないようにばれないようにって普通に呼吸できなかったよ。でもある程度仕事に慣れてくると、忙しいときは無意識に普通に呼吸してる。でも、暇な時とか周りに人がいるとやっぱり普通には呼吸できないな。
601病弱名無しさん:2007/02/28(水) 11:28:30 ID:LLnxgJ8g
皆さんすごいな…
私明日、市役所の方に行かないといけなくてマスクをして行こう思ったんですけどマスクしたら余計鼻息が荒くなって息がマスクからでちゃうんですよ…。
どうしたらいいでしょう。
602病弱名無しさん:2007/02/28(水) 11:50:07 ID:qMO6GU4k
ここのレス読みづらい希ガス
603病弱名無しさん:2007/02/28(水) 12:28:15 ID:wLWqy+6a
579です。>>588>>589さん、無理はしない方が良いと思います。
私は16からずっとバイトですが、働いてきて
何回も辞めました。今は派遣社員ですが、バイトも含むと30回は辞めました。
だから今の自分に合う仕事先が見付かるまで
何度辞めても良いと思います。
これは甘えとは違うと思うし。
604病弱名無しさん:2007/02/28(水) 12:33:31 ID:d0TdGgyM
>>601
最近は市役所に行かなくてもネット上で手続きできたりするんだよ
まずは市役所のサイトへいって確かめてみな
605病弱名無しさん:2007/02/28(水) 13:11:29 ID:LLnxgJ8g
>>604
そ〜なんですか!
教えてくれてありがとうございましたm(__)m
606病弱名無しさん:2007/02/28(水) 14:19:27 ID:d0TdGgyM
でもネット上でできなかったらスマソ。
うちの市役所では全部ネットで申請書ダウンロードできて
郵送でもおkなんだよね
607病弱名無しさん:2007/02/28(水) 16:15:47 ID:pw6hTcP1
30回も辞めたってすげーな
そこまでして働くのか…
608病弱名無しさん:2007/02/28(水) 17:39:04 ID:89IxsqoG
新聞屋の事務の者だけど、あたしも今まで何回も転職したよ。
今のトコは勤めてまだ2週間くらいしかたってないけど、もうやめたい。
人とうまく会話ができなくて、どこに行っても人間関係がうまくいかないから。
609病弱名無しさん:2007/02/28(水) 18:06:48 ID:YKxL9Jmn
>>601
マスクってかなりにおい防げます??
自分の場合たいして変化ないんだけどな・・・。

610病弱名無しさん:2007/02/28(水) 18:13:30 ID:d0TdGgyM
重曹を溶かしたぬるま湯で鼻うがいくらいかな
あとはマスクに重曹液を染み込ませて乾かして使うとか
611病弱名無しさん:2007/02/28(水) 18:19:08 ID:wLWqy+6a
>>607一ヶ月引き込もってた時があって親に働かないなら食うな!
と言われたので。今は一人暮らしなので嫌でも働かなきゃいけないし…
>>608私も人間関係で嫌になります。
612病弱名無しさん:2007/02/28(水) 18:23:17 ID:d0TdGgyM
ホームレスっていいなと思い始めたよ
松戸駅前で30歳前後のホームレスがいるのを見て思った
613病弱名無しさん:2007/02/28(水) 18:24:33 ID:89IxsqoG
611 一人暮らしなんて、えらいね!!あたしも一人暮らし試みたけど、仕事も定まらないから断念したよ。
人と何かしらかかわる仕事は厳しいよね。まったく関わらないなんてのも、生きてくうえでは無理なことだけど。
とにかく、少しでも症状を抑えられる方法考えなきゃ。重曹、やってみよかな
614病弱名無しさん:2007/02/28(水) 18:44:21 ID:TBsJsmgZ
ここ見てるみんなは快便なの?
615病弱名無しさん:2007/02/28(水) 18:47:22 ID:89IxsqoG
あたしは快便だよ。
616病弱名無しさん:2007/02/28(水) 18:50:32 ID:LLnxgJ8g
>>609
防げるっていうか気が楽なんだよね。
しないよりからいいかなって思って…。実際は変わらないと思うけど…。
617病弱名無しさん:2007/02/28(水) 19:55:51 ID:DBmfrEFX
>>590>>591
遅くなったけどありがとうございます。後悔しないように
考えて決めようと思います。
618病弱名無しさん:2007/03/01(木) 02:06:50 ID:w9fnGvru
俺たちって・・・
まるで翼をもがれた鳥だ
619病弱名無しさん:2007/03/01(木) 11:24:03 ID:maierDYa
鼻息だけいつもくさい!
鼻の奥に問題があるのか・・・
口臭のにおいがするんだよな・・・同じ人いない?
620病弱名無しさん:2007/03/01(木) 12:20:19 ID:k7CLRijJ
私は逆に、口呼吸の方が匂わないみたい。

鼻呼吸、しかも悪臭左鼻が鼻づまりで完全通行止めで、右鼻呼吸だったら無臭みたい。

あと室内より、カラッとしたいい天気の下ではよく匂う。
不思議と雨の日は匂いもマシになるみたい…。

湿気と私の鼻臭と何か関係あるのかも。

はあ、今日も良い天気。
マスクで過ごします。
621病弱名無しさん:2007/03/01(木) 12:25:29 ID:maierDYa
>>620
口は大丈夫なんだよ・・・計って調べたから。なのに鼻から口臭のにおい!
なぜだ〜(泣)
622病弱名無しさん:2007/03/01(木) 12:31:16 ID:XDGili0K
俺は粘膜が臭い。
623病弱名無しさん:2007/03/01(木) 17:20:13 ID:dXl18XYq
大学生活も目に見えてきた、、、、
624病弱名無しさん:2007/03/01(木) 18:08:31 ID:MctF06Na
少し過去レスとテンプレ読め
625病弱名無しさん:2007/03/01(木) 18:11:32 ID:OWm1/HgO
こいつら・・・2ちゃん初心者の集まりなのか?
それとも鼻臭になり立てで知識不足?
626病弱名無しさん:2007/03/01(木) 18:16:27 ID:4RY8bZgz
お前も特徴あるよ
627病弱名無しさん:2007/03/01(木) 18:18:04 ID:OWm1/HgO
初心者ですが何か?
628病弱名無しさん:2007/03/01(木) 18:22:49 ID:8FfzxiXn
オレが電車乗ったら、ギャルの派手な馬鹿女二人組に、「なんか臭くね?」「あの人じゃね?」と言いやがった。
それも何回もデカイ声で明らかにオレに聞こえるように。

こういうことを平気に言う馬鹿な非常識な奴は氏ね。

ギャル系な派手な女が二人以上でいる時は要注意だよ。なるべく近寄らない方がよい。
みんながみんなそうではないと思うけど…
629病弱名無しさん:2007/03/01(木) 20:27:22 ID:JNS9oiE7
鼻臭症一度も遭遇した経験ないです
630病弱名無しさん:2007/03/01(木) 20:37:06 ID:vAQRI9ml
オレハココダー
631病弱名無しさん:2007/03/01(木) 21:29:02 ID:eALBKhCy
>口は大丈夫なんだよ・・・計って調べたから。なのに鼻から口臭のにおい!
なぜだ〜(泣)

こういうのは何ていうのかな…もう少し考察してみてほしい。
過去レスとテンプレ見て欲しいよな。
632病弱名無しさん:2007/03/01(木) 23:07:09 ID:C14wp654
>>628
ギャルとの距離はどれくらい離れていましたか?
633病弱名無しさん:2007/03/01(木) 23:11:54 ID:vAQRI9ml
おまいら関東?オレの残り香があったら、残り香によろしく
634病弱名無しさん:2007/03/01(木) 23:36:27 ID:8FfzxiXn
>>632
50〜60センチ位離れてたよ。
635病弱名無しさん:2007/03/01(木) 23:54:35 ID:P+VKHgBW
>>634
ずいぶん近いな。そのぐらいの距離で臭がられても全然
気にすることないと思うよ。マジで
636病弱名無しさん:2007/03/02(金) 01:10:20 ID:DLIDjNly
お前等俺がいないあいだに何があったんだ
637病弱名無しさん:2007/03/02(金) 01:39:49 ID:nm2V1xQb
誰だよお前w
638病弱名無しさん:2007/03/02(金) 02:07:24 ID:Yf8hxs/y
つーか、そんなの殴ってやれよ。
639病弱名無しさん:2007/03/02(金) 03:04:43 ID:DLIDjNly
おれか?俺はここの監視役だ
640病弱名無しさん:2007/03/02(金) 09:53:49 ID:UKurXAl0
蓄膿症、鼻の乾燥、歯や扁桃腺、内蔵に原因があって、その匂いが鼻から出てるんなら時間と行動力で解決出来ると思うんですが…。

ただ私みたいに思春期発症の鼻臭体質?だと強くなるしかない、開き直る、マスクしか…と。

でも不思議なのが、自分みたいな鼻臭の匂いの人に今まで出会った事が無い。

この人匂うな…と思っても、歯や胃が悪い系なのか必ず記憶にある匂いだし。

友達にも言われたよ。
私の近くにいる時「今まで嗅いだ事が無い匂いがするーー」って。

はあ、どーせ私の匂いは特殊だよって今は諦めてますけど…。
641病弱名無しさん:2007/03/02(金) 11:08:06 ID:DLIDjNly
>>640
非常に難しいです。蓄膿症は治りづらい
乾燥は病気と診断されない事が多いが対処は十分出来る
歯なら早期解決?扁桃腺はやれる事が限られている?
腸肝循環ならメカブ。。緊張による口臭なら本田歯科
内臓って、検査しても具体的にどこが原因か分からないから悩んでいるのでは?
てか殆どの人が思春期発症だと思いますが…
ニオイは膿系・おなら系・口臭系以外なんですか?
642病弱名無しさん:2007/03/02(金) 13:47:05 ID:hJ8tgMFZ
青い臭いがする。芝生とか畑の臭い。
畜膿か?
643病弱名無しさん:2007/03/02(金) 16:05:10 ID:GtK3QQEc
酒を大量に飲むと鼻息がアルコール臭になって
だいぶまぎれる
644病弱名無しさん:2007/03/02(金) 17:55:50 ID:hJ8tgMFZ
手で扇いだり鼻つままれたりする。嫌がらせだなw
645病弱名無しさん:2007/03/02(金) 21:13:36 ID:UKurXAl0
おへそのゴマの匂いがする。

それが片鼻から…ホント異臭なんです。

内蔵も精密検査、勿論耳鼻科はハシゴ、虫歯現在無し。

結果何ともないと。

だから体質なんだろうと半ば諦めてます。
646病弱名無しさん:2007/03/02(金) 22:50:54 ID:Rcr9UsZD
乾燥系鼻臭の真冬がこれほど辛いとは思わなかった。>鼻臭一年生です。
しかも暖冬だったというのにw
マジで沖縄にでも移住しようかと考えてるよ。
雨で湿気があると少しは状態が良いし、雨が多くて暖かい沖縄はベストな環境な気がするんだよね。
まぁ、20代の間は何とか現状維持で頑張るけどね。
647病弱名無しさん:2007/03/03(土) 00:13:21 ID:e/BL6IDk
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2449418
このひとの症状どうおもう?鼻からだよな
648病弱名無しさん:2007/03/03(土) 01:21:06 ID:266gAVgw
>他の人と同じように生きているのに、何も悪いことをしていないのに、他の人と同じものが食べれない。。

ホントにそう。普通の人間が羨ましい反面憎くて仕方ない。
649病弱名無しさん:2007/03/03(土) 03:55:19 ID:KbYE+2UA
>>642
病院の耳鼻科で検査してみないと何とも言えない
>>645
う〜んどんな臭いかちょっと分からないけど
できる事やったら、栄養欠如による鼻臭てか、栄養障害疑って見てはどうでしょうか?
>>647
>「また○○がおならした」「臭い」と言って私を睨み付けます。
一概にそうとは言えない。私も昔過敏性腸症候群でしたから分かりますが、
ガス型の人は結構ガス漏れで悩んでいますよ。
くさい時と臭くない時がある人は多分違うんじゃないかな?
650病弱名無しさん:2007/03/03(土) 14:06:17 ID:G2OWFaFO
私も乾燥系だけど湿度の高い地域に引っ越そうと思ってる
掌多汗症で熱中症になりやすくて暑いのが苦手だから
霧が良く出て涼しい軽井沢あたりなんかいいかなと思ってる。
651病弱名無しさん:2007/03/03(土) 16:52:48 ID:IwA4cQeD
いきなりですが質問です。
私は時たま墨を腐らしたような物質的なにおいがします。
そのにおいが発生した後からだのどの部分をにおってもそのにおいがしません。
風呂にもちゃんとはいっていて脇がでもありません。
しかし昔から鼻炎が激しく今もおそらく蓄膿症になっていると思います。
このにおいの原因は鼻からなのでしょうか?
あと鼻臭とはいったいどんなにおいがするのでしょうか?
だれか親切な方が答えてくれれば幸いです。


652病弱名無しさん:2007/03/03(土) 19:12:47 ID:y+FK/tUR
>>650
軽井沢も良いかもね。都心に出るのもそれほど大変じゃないし。
でも冬は軽井沢は寒くないですか?

>>651
>>291-295を参考に。あとスレ全部。
653病弱名無しさん:2007/03/03(土) 19:16:15 ID:/xWFuNy2
>>648
>普通の人間が羨ましい反面憎くて仕方ない
激しく同意!!!
654病弱名無しさん:2007/03/03(土) 20:41:25 ID:awnEkce5
親にどんなにおいか、臭いのか、って聞いても臭くないって言われるんだろうな。そんな優しさいらないよ・・・
655病弱名無しさん:2007/03/03(土) 20:50:21 ID:4pe3pYc5
>>651
まず耳鼻科行こう。
話はそれからだ
656病弱名無しさん:2007/03/03(土) 22:55:29 ID:G2OWFaFO
>>652
元々長野県出身だから寒さは苦にならないよw
ちなみに参考までに、もし実際に住むなら
軽井沢より軽井沢の隣のとうみ町っていうところの方が便利。

こんな大掛かりなことじゃなくても
なるべくストレスの溜まらない生活環境を整える事は必要だね。
車買って車で移動するようにする、とか
会社まで自転車で通える距離に引っ越すとか仕事を変えるとかさ。
657病弱名無しさん:2007/03/03(土) 23:45:15 ID:KGUPnVKi
自転車乗るとひどくならない?
658病弱名無しさん:2007/03/04(日) 02:00:43 ID:XDBGGo9o
長野は内陸だから湿度そんなに高くないだろ…
常識的に考えて…
659病弱名無しさん:2007/03/04(日) 10:30:51 ID:nlDQfyqG
死んだ方が幸せかな・・・
スマソ・・・そんなこといっちゃだめだよな、
660病弱名無しさん:2007/03/04(日) 12:09:09 ID:BKeunB7e
ちょっと思ったんだけど、自殺した人は
死んだ後でもそれを繰り返すって言うよね?
もしかして俺もう死んでんじゃね?









ごめん。冗談です。
661病弱名無しさん:2007/03/04(日) 14:06:38 ID:nlDQfyqG
死んだら生き返るとか思ってるやつ、それはありえないよ!!
662病弱名無しさん:2007/03/04(日) 15:21:02 ID:krgveZdG
鼻息が唾臭いんだけどこれは乾燥が原因の鼻臭かな?
663病弱名無しさん:2007/03/04(日) 15:32:46 ID:3NGYOAKb
鼻の穴を、粘膜傷めない程度に
そっと湿らせた綿棒とかで掃除してみるといいよ。
臭いが消える場合もある。
664病弱名無しさん:2007/03/04(日) 18:22:58 ID:UpEQAe2D
今将来をあれこれ考えてて一つの結論がでた。

鼻息が臭くなった時点で人生終わったな
665病弱名無しさん:2007/03/04(日) 18:35:19 ID:W4ncsGTr
むしろ産まれた時点で決まってただろ
やっぱ何回か死んでんだよ
666病弱名無しさん:2007/03/04(日) 19:19:34 ID:trRKPI8y
呼吸止めたり、抑え気味にするのにもう疲れた。
普通に呼吸したいよ…
鼻臭ない人間にとっては理解出来なくて、馬鹿なことしてると思われるかもだけど、こっちは呼吸するだけで臭がられるんだから。
辛い、辛過ぎる。
667病弱名無しさん:2007/03/04(日) 19:20:34 ID:276ffuTY
世の中のイケメンで鼻臭、口臭ある奴って見た事ないよな。
生まれた時から運命と思うしかないよ。
668病弱名無しさん:2007/03/04(日) 19:24:29 ID:G+RfvCW+
鼻臭はやっぱり扁桃腺のせいなんじゃない?
食べ物のカスが喉に残って腐臭を放っているんだ。
つまり喉に食べ物のカスを溜めなければ良い。

水とか栄養剤だけの食生活でどうにかなるんじゃないかね…

あ、阿呆な考え方でスマン(´・ω・`)
669病弱名無しさん:2007/03/04(日) 19:54:52 ID:UpEQAe2D
あーなんか事件に巻き込まれないかな
それで死ねたら本望
670病弱名無しさん:2007/03/04(日) 20:25:23 ID:W4ncsGTr
地震が着たら死ねるんじゃない
扁桃腺に関しては唾液の量と質が問題なだけだろう、特別悪い場合を除いて
まあ扁桃腺が原因なら口臭も同じにある
671病弱名無しさん:2007/03/04(日) 21:13:38 ID:krgveZdG
>>667
イケメンでも鼻臭持ちはいたぞ
672病弱名無しさん:2007/03/04(日) 21:23:33 ID:4ROKbrYK
みんな激しく死にたいモードだな
そんな俺も出来ればもう死んでしまいたいぜ
でもこんなしょうもない事で死ぬのもなんか腹立つよ
だからってわけじゃないけど今日もなんとか生きた
5年後も俺生きてるかなぁ・・・多分臭いまんまだろうな('A`)
673病弱名無しさん:2007/03/04(日) 22:04:22 ID:Nk3Agywp
>>662
唾臭いって口臭が鼻からじかに出てるんじゃない?乾燥やったら便臭がするんじゃない?
674病弱名無しさん:2007/03/04(日) 22:14:54 ID:v1cooWtO
どうせ生きるなら治った自分を想像して生きてみようかな・・
それより、みんな自分の体の事もう少し冷静に分析した方がいいかも
675病弱名無しさん:2007/03/04(日) 22:51:54 ID:276ffuTY
皆も思っているかもしれないけど、どうせ一生苦しみながら生きていくなら、
一度でいいからデカイ事やってやりたい願望ない?
まぁ、そのデカイ事ってのは人によって解釈は違うと思うけどさw
676病弱名無しさん:2007/03/04(日) 22:54:29 ID:OiTFAr/g
してるよ
分析した結果投げやりになってるんだからどうしようもない。

>>658
軽井沢の湿度は年平均78%ですが、何か?
677病弱名無しさん:2007/03/04(日) 23:00:24 ID:v1cooWtO
>>676
分析して無い人に言ったんだよ…分かるでしょ?
678病弱名無しさん:2007/03/05(月) 16:05:02 ID:MQ964XWQ
歯磨き粉を溶かしたぬるま湯で鼻うがいしたらす〜す〜するしミントの香りでいいんでない?
679病弱名無しさん:2007/03/05(月) 16:06:56 ID:RG22iaRI
俺は鼻うがいで鼻炎がひどくなった気がする
680病弱名無しさん:2007/03/05(月) 17:24:13 ID:Kqk1V8hE
鼻炎に関しては無頓着なくらいが一番いい
681病弱名無しさん:2007/03/05(月) 22:01:00 ID:va8ChDb0
あえて言おう
カスであると
682病弱名無しさん:2007/03/05(月) 22:28:30 ID:ypztmsWX
仕事、やめていいかな?精神的おかしくなる‥
683病弱名無しさん:2007/03/05(月) 23:39:15 ID:MQ964XWQ
食べ方、飲みこみ方が悪いのかな・・・変に意識しちゃって鼻の方にカスがたまるとか!!
684病弱名無しさん:2007/03/05(月) 23:54:31 ID:F0wBaagd
さっき妹に「お兄ちゃんオナラした?」って聞かれた・・・・・・・

自分では生臭い匂いしかわからないのについにオナラ臭まで・・・・
やばいな・・・
685病弱名無しさん:2007/03/05(月) 23:56:19 ID:pJrXY1AD
花粉+鼻炎アレルギー+鼻臭 のトライアタックで死んでます。
鼻なんか無くなっちまえ・・・('A`)
686病弱名無しさん:2007/03/06(火) 04:12:26 ID:2W1T/+u7
最近対策もなにもないな
もう限界ってことか
とりあえずほどほどに頑張って生きてくか
687病弱名無しさん:2007/03/06(火) 11:27:12 ID:uajPiIh0
今日会社でどれだけ自分が強烈なにおいを放ってるのかが分かった。

ごめん俺死ねたら死ぬわ・・・
688病弱名無しさん:2007/03/06(火) 11:43:18 ID:1J+kuRu1
健常者は鼻息は無臭なの?
689病弱名無しさん:2007/03/06(火) 12:20:58 ID:HH57LmQn
自給自足生活って土地買ったりで最初は金かかるんだよね…
ホームレスがお似合いなのかな…
690病弱名無しさん:2007/03/06(火) 14:12:33 ID:xgjElRrY
関東人いる?
691病弱名無しさん:2007/03/06(火) 14:29:17 ID:sCJ7F++I
いま東京
692病弱名無しさん:2007/03/06(火) 16:34:26 ID:UUsufb8v
最近面白い事に気付いた。
水分補給が多い日と少ない日で臭いが全然違う。







ような気がする・・・
693病弱名無しさん:2007/03/06(火) 20:00:09 ID:r+pvKL2e
今日店で靴見てたら、俺の近くに寄ってきたキチガイDQN女に「臭い」と言われた。
そしてその女が少し何処か行ってまた俺の近くに来た時に、今度は鼻啜りしやがった。

てめえ、「臭い」と言うのに物足りなくて、わざわざ鼻啜りする為に再度俺の近くに来たんか?
脳みそ腐ってるな。死ねや!カス女。

独り言スマソ。
694病弱名無しさん:2007/03/06(火) 20:06:04 ID:aKnmpeAh
親子連れの前を通りかかったら、子供が「ママなんか臭いよ〜」って言われた。
職場で自分の近くに歩いてきた人が、後ずさって「うわっ」って言われた。

もう涙も出ないよ・・・・・・
695病弱名無しさん:2007/03/06(火) 20:06:39 ID:riIR7eva
ここのヤツらも手詰まりというか途方に暮れている感じだな。
まあ俺もそうだけど。一体どうすりゃいいんだ?
それ以前に治るのか?
696病弱名無しさん:2007/03/06(火) 20:10:26 ID:xgjElRrY
良き止めると身体全体が暑くなって独特の体臭が出て鼻臭よりひどくなる気がする。 現に良き止めたりした後の周りに咳こまれたりの反応される。
697病弱名無しさん:2007/03/06(火) 20:13:53 ID:aKnmpeAh
鼻臭の会でも作るかな。デモとか起こして。
698病弱名無しさん:2007/03/06(火) 20:15:01 ID:zY2Kcm5y
と言うかさ〜。息止めても臭いと言われている時点で止める意味あるの?
何か臭い+息できないっていう感じで自分を追い込んでないか?
699病弱名無しさん:2007/03/06(火) 20:51:54 ID:yvl4UaLa
お前らさあ、ちゃんとしたもの食ってるか?
悪いもん食ってないか?規則正しい生活送ってるか?
心穏やかに暮らしてるかよ
そうじゃなきゃ治るわけねえんだよ
700病弱名無しさん:2007/03/06(火) 21:45:06 ID:uajPiIh0
規則正しい生活してるよ!本気で治したいからやれることは全部やってるよ!それでも治んないからきてんだよ!!
701病弱名無しさん:2007/03/06(火) 22:05:47 ID:0JPjWKd3
「よき」って流行ってるの?
あなただけ?
702病弱名無しさん:2007/03/06(火) 23:21:31 ID:yvl4UaLa
>>700
ほっとくってこともしてるか?一回全部ぶっ壊しちまえよ
なんだそれ
703病弱名無しさん:2007/03/06(火) 23:22:04 ID:yvl4UaLa
あーごめん下の行は>>701
704病弱名無しさん:2007/03/06(火) 23:58:01 ID:3tiQmL36
「息」が「良き」って変換されただけだろ
俺も最初なにか分からんかったけどw
705病弱名無しさん:2007/03/07(水) 00:49:07 ID:ZURNzR4I
まぁ、どんな事があっても笑って生きないか?
息を止めるの自由だし、対策しないのも自由だし、
不幸に浸って生きるのも自由なんだから、どうせなら楽しんで生きないか? 
それと何をやっても効果が無い人は断食もやって見た?
あと、半年間毎日鼻洗浄とかさ。。
706病弱名無しさん:2007/03/07(水) 02:31:05 ID:7xVqROIv
口臭が鼻に漏れてる人いる?
707病弱名無しさん:2007/03/07(水) 02:52:47 ID:ZURNzR4I
実際に緊張や唾液不足等で口のニオイが鼻に行っている人はいると思います。
どちらにしろ、まず本田歯科のHPを熟読し、実践しないと話になりません
まぁ最初にする事は耳鼻科で検査をする事ですが…
708:2007/03/07(水) 02:58:45 ID:7xVqROIv
>>707
口臭で本田系列には行った
あなたは口臭が原因じゃないの?
709病弱名無しさん:2007/03/07(水) 03:12:20 ID:gkxD0dTI
俺は後鼻漏による鼻臭なんだけど
鼻の奥ですごい臭くても意外と他人は感じなかったり
自分はまったく感じないのに他人に思いっきり反応されたりする
710病弱名無しさん:2007/03/07(水) 15:14:37 ID:OQY9Ty1g
びしゅうってうんこっぽい匂いするの?
朝、通勤で車に乗ると必ずうんこっぽい匂いがするんだが鼻息だったのかorz
711病弱名無しさん:2007/03/07(水) 15:50:26 ID:U2H/GT9j
>>710
体臭かもしれんな
712病弱名無しさん:2007/03/07(水) 16:07:22 ID:9CbO2Nbq
鼻の穴の内側1cmくらいまでメンズビオレで洗うと臭いが薄れる
713病弱名無しさん:2007/03/07(水) 19:16:22 ID:sheTYt6N
なんであんな糞みたいなデブが無臭で
俺がうんこ臭放たなきゃいけないんだよ。
人間が平等なんて嘘だな。もうみんな視ねばいいのに。
714病弱名無しさん:2007/03/07(水) 19:29:03 ID:gkxD0dTI
人間が平等だなんてただの空想
生まれである程度は決まってる
見た目、生家の環境、頭、体の能力、体質・・・
狭い考えだと言われるかもしれないが事実
努力で変えられる部分は限られている
可能性は無限にあるなんてキレーごとは通用しない
715病弱名無しさん:2007/03/07(水) 20:30:36 ID:ZURNzR4I
>>714
で、お前の考えは、鼻臭症の改善を諦める?のと、どう関係があるんだ?

結局はみんな同情されたいだけなのか?っても、こんなんじゃあ同情すらしてくれねーよ
716病弱名無しさん:2007/03/07(水) 20:34:53 ID:/nRAPqmo
呪われているとしか思えないですよね〜誰かこの呪いを解いてくれませんかね〜ヒヒ
717病弱名無しさん:2007/03/07(水) 21:03:53 ID:gkxD0dTI
>>715
いやただの事実いっただけ
同情を誘ってもいないし諦めてもいない
718病弱名無しさん:2007/03/07(水) 21:13:51 ID:ZURNzR4I
>>717
あ、ホントだ。事実かどうかは知らんが一部勘違いスマソ
719病弱名無しさん:2007/03/08(木) 00:08:30 ID:K1JJrE0t
鼻臭のHPにて今井の盗用騒動
720病弱名無しさん:2007/03/08(木) 11:11:07 ID:p7qYX17R
鼻臭症は不治の病です。
社会生活上差別され生活は破綻しますが、
命に別状はないので、鼻臭症の患者は絶対認めないと思います。
721病弱名無しさん:2007/03/08(木) 11:44:58 ID:YHMfx5lc
>>720
命に別状はないっておもいっきりあるだろ
722病弱名無しさん:2007/03/08(木) 12:03:27 ID:EIXFgh1w
ここに書き込んでくれる人で、においが届く距離を書いてくれるとありがたいんだが。
別ににおいが届く距離かいても誰かを特定されることはないだろ。たぶん。
日本の人口が1億2000万人として100人くらいはいるのかな。
そうするとだいたい120万人に1人くらいかな。
723病弱名無しさん:2007/03/08(木) 13:37:25 ID:p7qYX17R
>>721
そう、実際は思いっきりある。生活が破綻するし、
死んでしまう人もいる。
鼻臭症の治療方法は確立していないから
認めないという部分が大きいかもしれない。

724病弱名無しさん:2007/03/08(木) 13:59:55 ID:fsfad2Rr
毎日辛いと死にたいって気持ちになるよ!
実際私もそうだし、皆もそうなんじゃないか?
725病弱名無しさん:2007/03/08(木) 14:38:07 ID:dkjzsOAV
>>722
距離なんて知ってどうする?
距離ばっか気にしすぎると
余計相手の反応に敏感になって悪化するぞ
726病弱名無しさん:2007/03/08(木) 15:16:57 ID:p7qYX17R
人が目にはいると、意識しなくても、鼻から臭い臭気が
放たれ空間いっぱいに充満してます
727病弱名無しさん:2007/03/08(木) 15:28:01 ID:cNKnBYKk
>>726
人が目に入った瞬間臭気を発すると
たぶんそれは人が目に入ろうが入るまいが常に臭気を発していると考えた方
が自然だと思うのは漏れだけか。ただ人が周りにいて臭がられるか人がいないため
臭がられないかの違いだけだろ
728病弱名無しさん:2007/03/08(木) 15:47:58 ID:YHMfx5lc
鼻臭気にしだしてから体臭じゃないかなとか疑うようになってどっから臭ってるのかわからなくなった。
マジで精神やばくなってる
729病弱名無しさん:2007/03/08(木) 15:55:39 ID:p7qYX17R
>>727
そうかもしれない、どうしようもないさ、
730病弱名無しさん:2007/03/08(木) 19:10:34 ID:0tMHEKNI
新しい鼻売ってないかな・・
731病弱名無しさん:2007/03/08(木) 21:23:39 ID:p7qYX17R
>>730
おもしろw
732病弱名無しさん:2007/03/08(木) 22:57:17 ID:zBmAYaQa
粘膜が病弱なんだから
粘膜を強くするためにあらゆることをしたほうがいい。
ビタミンeやcを取り、野菜中心の食生活にし、
部屋の掃除をこまめにし、換気をしてきれいな住環境で
過ごし、適度な運動をし、、と
できることはいろいあるだろう。
ちゃんとやってるか。
733病弱名無しさん:2007/03/08(木) 23:12:57 ID:zBmAYaQa
鼻うがいはだめ。複雑な形態の鼻腔に残ってしまった
余計な水分が膿の原因になることが。
734病弱名無しさん:2007/03/09(金) 07:08:22 ID:nHBbBkU9
それまじ!?じゃどーやって鼻糞とればいいの?
735病弱名無しさん:2007/03/09(金) 12:24:24 ID:bc9Gn4Jk
>>733
人それぞれでしょ
合わない人はやめればいい
736病弱名無しさん:2007/03/09(金) 15:48:12 ID:dI+E8xx1
緊張すると鼻臭くなるよね、なんでだろ
737病弱名無しさん:2007/03/09(金) 16:25:07 ID:JfLtVzXN
鼻息が荒くなるからじゃない?
738病弱名無しさん:2007/03/09(金) 19:39:28 ID:Ro6qttt8
ガス臭って何だろうね?
なんで鼻からガスの臭いがするのか分からぬ。
肺陰虚かな。
739病弱名無しさん:2007/03/09(金) 20:51:47 ID:iUB686rs
>>732
そんなあたり前で基本的なことわざわざ言いに来なくて良いよ、
それ以上の事を毎日やってるから。
色いろやり尽くしてみんな途方に暮れてんだよ。

>>736
それは本来の鼻臭とは関係のない鼻臭症の可能性もある。
友達の結婚式出たとき極度に緊張しすぎてずっとうんこ臭かったんだけど
途中でトイレ行って深呼吸して自己暗示かけたら臭いしなくなった。
740病弱名無しさん:2007/03/09(金) 23:18:22 ID:B5GZKxqs
>>739
まぁ言いたい事は分かるが、意味不明なレスよりマシだという事に気づけよ
と、それより日々どんな対策をしているん?
741病弱名無しさん:2007/03/09(金) 23:31:15 ID:Ro6qttt8
まぁ、落ち着け。
苛立ってもストレス溜まるだけだぞ。
742病弱名無しさん:2007/03/10(土) 11:42:36 ID:LZLP94Ne
みんな毎日どんな対策してるの?
泣いてるだけじゃなく立ちあがることにした。最近臭みが増しているような気がするので。
自分は鼻うがいしかやってないけど、ききめがなくなってきたように思うので。
743病弱名無しさん:2007/03/10(土) 12:11:42 ID:Eh/IL8Cd
体誰か交換してほしい
744病弱名無しさん:2007/03/10(土) 17:09:51 ID:Qbe1oCjb
どんな対策って散々既出だろ
少しはスレ読めよ、治す気あんのか。
745病弱名無しさん:2007/03/10(土) 17:38:13 ID:JUIZ9CjO
もう受け入れるわ
746病弱名無しさん:2007/03/10(土) 23:43:08 ID:qC+fSv/W
俺さ、一人暮らしで鼻臭と戦って転職を繰り返してるんだけど、
こんな生活いつまで続くかなって。
実家に戻って親に話せば、今より楽になるのは分かってる。
でもそれをしたら、絶対に働けなくなると思う。
一人暮らしで働かざるを得ない状況だから働いているようなものだし。
でも、これだけ先の見えない症状を持ったまま働いて一人暮らしなんて、いつまでも出来ないだろうな。
親の存在が重荷になってる。親から解き放たれたい。
そうなれば、すぐにでも今の全てを放り出せる。
一人で真っ白な状態で旅でもしたんだよね。ホームレスだって何だっていいんだよ。
このまま都会で生き抜くには、あまりにも明日が見えない。

なぁ、親に話そうと思うんだ。こういう症状で苦しんでて、普通の生活はできないと。
一人で自由に生きたいんだと。家族を捨てなければいけないと。

理解してもらえると思うか?してくれないだろうな・・・・・・・
747病弱名無しさん:2007/03/10(土) 23:56:22 ID:Jtpa4m6C
捨てる必要はないと思うが、よく意味がわからん
748病弱名無しさん:2007/03/11(日) 00:10:54 ID:nB6vRtCX
家族は捨てちゃいけないようなきがする‥最終的に味方になってくれるのは、家族しかいないと思うから。
749746:2007/03/11(日) 00:24:50 ID:jCk4dWo3
味方っても親に何ができる?
むしろ老後になればなるほど、俺に負荷がかかる。
実家に帰って親に話した時点で、家から一歩も出ない生活になるよ。
絶対に働けっこない。
だから話すなら、俺の為と思って決別してくれってこと。
俺の家はさ、親戚付き合いとかも多いんだよ。
親戚に同情されるなんて耐えられないし、そういう付き合いが面倒なんだ。
750病弱名無しさん:2007/03/11(日) 00:50:01 ID:0HhT2ujP
占い師に頼るの有りだよ
751病弱名無しさん:2007/03/11(日) 01:04:10 ID:vBkiGAK3
>>746
実際に体臭で悩んでいる奴は実家暮らしが多いとおもう後親に話している奴もいる
まぁ意味分かるがめんどくさいのでお前のやりたい様にやればいい以上
752病弱名無しさん:2007/03/11(日) 01:19:28 ID:AyZc7V7H
数年後田舎で土地とコンテナハウス借りて自給自足しようかと計画してる
一緒にやる人。コンテナは第七サティアンくらいまで拡張しようと思う
753病弱名無しさん:2007/03/11(日) 03:45:11 ID:mPBduUO1
本当にどうしたらいいのかわかんねえ
本当に終わったのか?俺の人生
754病弱名無しさん:2007/03/11(日) 08:40:30 ID:vBkiGAK3
>>753
まぁその時間帯に起きてる時点で治る見込みないはな
お前がどうしたいのか?それだけだろ
755病弱名無しさん:2007/03/11(日) 10:31:10 ID:93L7oDCP
>>746私も実家に住んでる時、親が睨んだり、変な顔したりするから
今一人暮らしだよ。
私は鼻臭になったばっかりの時に親や兄弟に話したけど
皆臭くないよ。しか言わない。
横に座ると小声で臭いって聞こえるんだよね。
父親なんて、もし臭いと思ったら
病院行こう!って言うからさ。って言ってくれて8年…
いつ言ってくれるか待ってたのに…未だに言ってくれない…
最近は兄弟から遊びにおいで、って言われるけど断ってる…
もう、孤独と絶望で死にそうです
756病弱名無しさん:2007/03/11(日) 10:37:23 ID:CLSxhVKw
私は絶対にあきらめない。まだ全てやったわけじゃないし、治して自分を取り戻すんだ。
私なんて体臭口臭鼻臭全部あるんだよ。大分マシになってるけど、昨年の今頃なんてうんち抱えて歩いてんの?うんちでも食べて歩いてんの?
ってぐらいの臭いですごかったんだ。
女でこの状態耐えてきたんだよ。どんなに人より清潔にしたって臭い。
今は昨年に比べたらめちゃくちゃ良くなった。治らないって思う人は、鼻以外の臭い対策してるスレ行って他の対策もやってみる価値はあると思う。
私は臭いだして一年と半年ぐらいだけど治るって信じてる。みんなもがんばろ。
757病弱名無しさん:2007/03/11(日) 11:41:33 ID:KzKZCasU
新幹線の指定席にすわってるんだが隣の人どこか行っちゃった…
自由席の車両いったのかな?
くさくてごめんね。別に好きで臭くなってるわけじゃないんだ。
758病弱名無しさん:2007/03/11(日) 11:45:40 ID:Alv/+pau
みなさん、どういう仕事してるんですか?
今、バイト探してるんですけど、臭いと仕事も限られてくるし、どんなのだったらいけそうでしょうか?!教えて下さい。
759病弱名無しさん:2007/03/11(日) 11:58:29 ID:KzKZCasU
バイトならセルフのガソリンスタンドがオススメ!
他のバイトや社員が少ないうえに
お客さんに関わるのは洗車のときくらいだし。
760病弱名無しさん:2007/03/11(日) 12:03:25 ID:jsXinhni
ガーゼ治療でもやってみようかな。
761病弱名無しさん:2007/03/11(日) 12:12:05 ID:Alv/+pau
外での仕事の方がいいんですかねー?室内はヤバそうかな?
762746:2007/03/11(日) 12:13:26 ID:jCk4dWo3
>>755
親兄弟の存在は重たいよね。
俺の場合も、一人暮らしで頑張って働いてるイメージを植えつけちゃってるしさ。
話したとして、鼻臭症といって病気認定されていない不治の症状で、医学が進歩していなくて医者もスルーで、
あらゆる対策しても完治の望み薄くて、会社でイジメられて転職を繰り返して、
もうまともに働けないので実家に帰ってきました。もう働く気はないです。なんてとても言えないよな。
非人道を承知で言うが、両親が他界してくれたら、どんなに楽なことか。全てを放り出せるもの。
両親が健在な状況で、放り出せるか否かってのが最も悩みどころで、最近はそれしか考えていない。
763病弱名無しさん:2007/03/11(日) 13:31:51 ID:1NLChm0J
>>757
新幹線はつらいね・・・。
俺は鼻すすりとかせきの嵐になると寝たふりするかデッキのほうにうつってた。
混んでてデッキにも人がいるときはどうしようもない。
764病弱名無しさん:2007/03/11(日) 13:36:40 ID:qOUHrk+h
遠慮して鼻から息が吐けない
765病弱名無しさん:2007/03/11(日) 13:46:23 ID:/n/+GifO
両親云々じゃなくて藻前自身があぼーんすればいいことじゃないの。
おれもそう考えてるし。もう少し様子見て時期をみて逝く予定
766病弱名無しさん:2007/03/11(日) 14:09:27 ID:KzKZCasU
>>763
トイレにこもろうかと思ったら、トイレは開いてないしね…
767病弱名無しさん:2007/03/11(日) 14:09:39 ID:oXflUeOo
SEとかなら在宅でも仕事あるから
ゆくゆく在宅になれるようなスキルの身につくところで我慢して何年か働くとか、
長期的に考えていった方が良いと思う。
768病弱名無しさん:2007/03/11(日) 14:16:57 ID:KzKZCasU
>>767
マジで!?
じゃあ俺頑張ってSEになるわ。
769病弱名無しさん:2007/03/11(日) 14:59:25 ID:vBkiGAK3
だいたい本当に不治の症状だと思っているなら
もう生きてないんじゃないか?いつかどうにかなるとか
何かに期待してるからいきてるんだろ
最近あまりにも自己中な発言やマイナスな考えが多くてそっちの方が心配になってくるよ。
てか、このスレみると疲れるのおれだけ?
770病弱名無しさん:2007/03/11(日) 15:24:22 ID:jCk4dWo3
>>765
俺には自害する勇気はないね。小心なんだと思う。
まぁ、決別するのと自害するのは変わらんだろうが。

>>769
俺の場合は自害する勇気がないだけ。
希望なんて全く抱いてないね。
マイナスと思われがちだが、一人で生きる道を模索しているだけ。
その為には家族関係とか何もかもリセットする必要があるんだよ。

771病弱名無しさん:2007/03/11(日) 17:41:55 ID:ROLOS9Fh
>>769
じゃみなければ
772病弱名無しさん:2007/03/11(日) 17:55:41 ID:oXflUeOo
>>768
まあSE以外にも色々あるから
普段から在宅の求人も扱ってる転職サイトとか見て
流れを掴んでおくと良いと思うよ。
ガンガレ!
773病弱名無しさん:2007/03/11(日) 18:22:37 ID:XKQuMVMN
>>770
働けない自分になるのは駄目なの?
なんかわずかながらそれを期待してるような感じだけど
お前さんの歳によるがどうするつもりなんだ?
ホームレスとか旅とか言ってるからもうどっちにしろ働く気はないように見えるが
774病弱名無しさん:2007/03/11(日) 19:11:37 ID:/H4RxvwV
親が健康で預金とかあればまだいいけどな。
預金が底をついたら・・・
775病弱名無しさん:2007/03/11(日) 20:24:23 ID:zxsFXT/L
>>755
一人暮しってことは働いているのですか?
どんなお仕事なさってるのですか?
776病弱名無しさん:2007/03/11(日) 20:48:27 ID:93L7oDCP
>>775クリーンルームだよ。
777病弱名無しさん:2007/03/11(日) 21:56:08 ID:vBkiGAK3
>>771
いやお前等の事が心配なんだって
あと無駄にいちいち突っ込むなよ
778病弱名無しさん:2007/03/11(日) 22:15:12 ID:jCk4dWo3
>>773
俺はまだ若いし、この症状を背負って何十年も働くなんて無理だよ。
あと親の庇護の元でニートやるのは嫌だね。(ニートの人ごめん)
周囲の目に耐えられそうにないし、家にずっと居ても刺激がない。
どうせなら何もかも放り出して、自由に生きるよ。
ただ、それを実行するには両親が他界するか、両親に言葉で説明して納得させなきゃならない。
前者は予測不可能だし、やはり後者なんだが、前述したように難しくてな。
いつか良くなるなんて希望的観測は持たないようにしたんだよね。時間の無駄だから。
例え自分がホームレスになって、その間に画期的に治療方法が確立したとしても、後悔はしないと思う。
779病弱名無しさん:2007/03/11(日) 22:28:14 ID:XKQuMVMN
とりあえずテキトーに断食してるが(今2ヶ月)膿や痰があまり出なくなったな
鼻の不快感も80%無くなったし、けっこう調子いい
780病弱名無しさん:2007/03/11(日) 22:32:49 ID:ZrNsM5jr
>>778
最初の3行と後ろから2行目だけ同意
781病弱名無しさん:2007/03/11(日) 22:36:17 ID:XKQuMVMN
>>778
やっぱ理解させるには理由をちゃんと言わないと無理だろうな…それとも一方的に縁を切るか
俺の身内にもバックレた人がいるけど、その人を追い詰めるようなことはされてないみたいだよ
782病弱名無しさん:2007/03/11(日) 23:23:58 ID:zxsFXT/L
>>776
クリーンルームですか。
クリーンルームとは具体的に工場でマスクしながら検査とかする仕事でしょうか?
質問ばかりですみません。
783病弱名無しさん:2007/03/11(日) 23:26:46 ID:jCk4dWo3
>>781
やはり説明するのは難しいんだよね。
まずは地方に転勤、あるいは転職するという所から始めようかと思うんだ。
第一候補は沖縄。沖縄に転勤や転職なんて信憑性が薄いけど、
鼻臭を説明するよりは遥かに難易度は低い。
自分の場合、冬だと冷え性みたいになって鼻臭が激しくなるんだよ。
だから暖かくて湿度が高い地域が良い。
あと沖縄だと、なかなか帰る事ができない点もポイント。
仕事が忙しくて連休が取れないと言うだけで納得させられるし。
もちろん仕事なんてしないけどさ。
沖縄の奥地の方でホームレスから始めることにする。
その内に自給自足の生活を極めようと思う。主食は魚中心になると思う。
釣りを覚えて、食べられる魚を覚えて、沖縄を調べつくしてから実行する。
半年後〜1年後を予定してるよ。
784病弱名無しさん:2007/03/12(月) 02:57:00 ID:NPj5yXhm
死にたい奴は、とりあえず嫁もらえ。
何かしらの魅力があれば、必ず理解し味方になってくれる恋人ができる。
自分の将来を悲観し生きる希望が見出せなくなったら、嫁や生まれてくる子供のために生きるんだ。
俺はそう考え方を変えてから、充実感を味わえるようになってきた。
785病弱名無しさん:2007/03/12(月) 03:31:17 ID:wCeH54na
死にたい奴がどうやってもらえってんだよwそもそも恋人なんてできるわけねーだろ
そしてクソみてーな遺伝子残すんじゃねえよアホか
786病弱名無しさん:2007/03/12(月) 03:40:31 ID:pWtsqHaw
あーなんか悲しいなあ
愚痴言って、叩いての繰り返しじゃん
まあこの掲示板見てる時点で五十歩百歩だな
こうやって言い合いながら寿命を迎えるか?
なんだかんだ会話の相手が欲しいんだろ?
たまにやたら上から目線の奴とかいるけどなんなんだよ
みんなそれぞれつらいんだからもうすこし言い方とかあるだろ
とりあえず仲良く円滑にいこうぜ
787病弱名無しさん:2007/03/12(月) 04:05:14 ID:L39ERLfF
人に迷惑かけて外じゃ仕事できないと思ったから在宅ワーク探したんだ。
稼いだ金で加湿器買ったり、病院いったりしようと思ってたんだけど。
わざわざ高い金出してタイピングの資格とってさ。

でも 家ん中におるまま、仕事するなんてアホか ってw
大して話も聞かずに一瞬で全否定されたよ。

我慢しろ。たったそれぐらいのことで。男のくせに〜etc
こいつらは何がしたいんだろうねw 早く死んで欲しいと思ってんのかな。

愚痴ってスマソ。
788病弱名無しさん:2007/03/12(月) 05:13:49 ID:IhVwO7MK
>>787
アンカーつけろよ
789病弱名無しさん:2007/03/12(月) 06:12:52 ID:yA3Y2CXF
>>785
お前何さっきから何いきがっとんか?死にたいんなら早よ死ねばえかろうが?
他人にやつあたりすんなや。何様なんやお前?
790病弱名無しさん:2007/03/12(月) 06:21:01 ID:j+NPP85d
自虐の裏返しだよ。彼もつらいのさ、きっと。
791病弱名無しさん:2007/03/12(月) 07:02:03 ID:wCeH54na
>>789
さっきからって勘違いすんなよ、お前も特徴的な奴だな
そして俺が書いたレスの内容は俺には全く関係ない
792病弱名無しさん:2007/03/12(月) 08:15:03 ID:yA3Y2CXF
>>791
いや勘違いとかお前がどうとかどうでもええけぇ、いらんこと書かんでええけぇ早よ死ねや
793病弱名無しさん:2007/03/12(月) 08:46:23 ID:IJnGhD7t
>>785
まず体臭を持っていても恋人は出来ます。
あと臭鼻症は先天的な物じゃない(と思う)から遺伝は無関係かな…

荒らしだと思ったレスは基本的にスルー、一々反応してたら荒れが拡大するよ
個人的に誰かに話を聞いて欲しいなら以前チャットルームのURL貼ったんだから
そこの体臭の部屋で人来るの待ってみてたらどうかな?後、鼻臭で悩む友の会も利用してみたらどうだろか…
体臭は意識変革しないと治るまで(か死ぬまで)過度の愚痴と極度ストレスが生まれる
考え方を変えて生きるのは難しいけど、プラスに変えて損する事は絶対に無い
最後に愚痴を言うのは誰にも迷惑を掛けて無いから良いよ。でもこの後もこの調子だとココに対策を載せる意味がなくなるよ
794病弱名無しさん:2007/03/12(月) 10:13:38 ID:MDdU2M+m
鼻臭で悩む友の会ってプロフィールリスト荒れたまま放置してるから
登録しづらいんだよな。ちゃんと管理しろよ
795病弱名無しさん:2007/03/12(月) 11:13:41 ID:qqB4jdCL
鼻臭って結局、気持ちのもちようだろ。
796病弱名無しさん:2007/03/12(月) 12:08:43 ID:Bv0zeIOs
>>782そうだよ。でもクリーンルームも反応されるよ。されなかった時もあったけど
797病弱名無しさん:2007/03/12(月) 14:15:57 ID:YGTgOM4O
ネットカフェ漂流してる若者たちて知ってる?
よくニュースの特集してる。
でも、臭いでそこすらいられないよね、
798病弱名無しさん:2007/03/12(月) 14:18:07 ID:YGTgOM4O
臭いのどうのこうのだけで生きるか死ぬか考えないように、
ほかを磨けばひっぱりだこになる。
転職したらどうかな
799病弱名無しさん:2007/03/12(月) 23:16:59 ID:l1JO4/zS
親とうまくいってない人はまず親との関係を修復した方が良いと思う。
私もはっきり言って不仲だったんだけど2年かけて修復して家に戻った。
その間揉めに揉めてうつ病にもなったしすごい苦しかったけど、
今は実家にいるから「働かなければ死ぬ」
という精神的追い込みから解放されてそれだけでも体調も気分も良い。
いつでも辞められるという安心感でかえって仕事を気楽に続けることが出来ているし。
800病弱名無しさん:2007/03/12(月) 23:24:50 ID:i7zmYD9U
800ゲット
>>799
ということはすくなくとも2年以上臭いのに悩まされているということですよね。
801病弱名無しさん:2007/03/13(火) 00:16:23 ID:IGUhoSER
鼻息がおなら臭いんですが鼻臭なんですかね?
802病弱名無しさん:2007/03/13(火) 00:26:51 ID:yFPeyFEm
そおだね
803病弱名無しさん:2007/03/13(火) 01:45:29 ID:obLQ+ICl
臭いが気になる人は焼肉屋さんでバイトするのはどう?
804病弱名無しさん:2007/03/13(火) 04:58:56 ID:IGUhoSER
やっぱ鼻臭なんですね、
>>803
鼻臭の人は周りが焼き肉のにおいだろうとにおうもんはにおうと思いますよ(^_^;)
805病弱名無しさん:2007/03/13(火) 10:24:06 ID:yFPeyFEm
最初から最後まで周囲に人がいない仕事が一番いい
猟師とか
806病弱名無しさん:2007/03/13(火) 11:48:50 ID:PK5NGj66
猟犬が困るらしい
807病弱名無しさん:2007/03/13(火) 12:00:47 ID:UTT+70Zh
世の中に人と関わらない仕事なんてないよ・・・
808病弱名無しさん:2007/03/13(火) 12:48:25 ID:GumzoUYH
自給自足。皆で集まって大農場でも拓くか(´・ω・`)
809病弱名無しさん:2007/03/13(火) 13:41:22 ID:XvOMhNda
>>806
そうだったのか・・・・


うちのぬこ・・・・ごめんよ。
臭いのにほおずりなんかして・・・
810病弱名無しさん:2007/03/13(火) 14:06:18 ID:3NJP9Sk1
>>808
関東圏なら?
811病弱名無しさん:2007/03/13(火) 18:11:20 ID:sLFQ9b1v




この鼻臭症とは治せるものなんでしょうか?

自分は部活をおえて肉しか食べないようになってから多分鼻臭症になったと思います。





812病弱名無しさん:2007/03/13(火) 19:00:14 ID:Qb/6AbjI
>>811
「この」がどのか分からないか何とも言えないけど。
初歩ですが耳鼻科に行きましたか?
813病弱名無しさん:2007/03/13(火) 20:05:34 ID:v97FgXpW
>>811
鼻臭にもいろんな症状、原因があるから難しいね
結局は自分でなんとかしないと
814病弱名無しさん:2007/03/13(火) 20:43:49 ID:NChni5V4
>>811
だったら肉食べるのやめ続ければいいでしょうが
何もかも単純なんだよ
815病弱名無しさん:2007/03/13(火) 22:42:58 ID:X9R/myyc
肉食いまくろうが、どんなに不規則な生活しようが無臭な奴は無臭。
どれだけ健康に気を使おうが激臭な奴は激臭。
これはもう金と時間の無駄。
この状況を打破するには一つしかないと思う。
鼻臭の奴が何かデカイ事やってメディアを動かす。
そしてメディアの前で‘鼻’高々と鼻臭症宣言。
メディアが動けば医師や団体が動く(売名行為も含め)。
そうなりゃ何かが変わるぜ。
鼻臭症者が腰を上げなきゃ何も始まらないぜ。
816病弱名無しさん:2007/03/13(火) 23:05:21 ID:yFPeyFEm
生前に丹波哲郎が徹子の部屋で言ってた

「若い映画監督でね、ほんとに臭いんだよな彼。臭いけど頑張ってるんだよ」

誰なんだろうか?
817病弱名無しさん:2007/03/14(水) 00:11:59 ID:j2JsRC4y
>>815
>どれだけ健康に気を使おうが激臭な奴は激臭。

もはやこれがひとつのストレスなのかもしれないね
818病弱名無しさん:2007/03/14(水) 00:25:41 ID:rqXqEATq
寝る前に気になったので

鼻水はほとんど出ないけど、臭いがキツイ
家に居るのに(玄関から近いところだが)近所の子供らが、「こないだから、ここの家うんこ臭い」って言ってるのが聞こえるし…

1時間おきに鼻の奥をティッシュで拭くと茶色(黄色交じり)の粉?がついてます
同じような方、居ますか?
ちなみにレントゲンを撮って蓄膿ではないと診断されました
819病弱名無しさん:2007/03/14(水) 00:29:56 ID:lXeUCLA9
好きなもん食って、好きな時間まで起きて、好きな時間に遊んで・・・
なんかアレだな、「なんでもないような事が幸せだったと思う」って感じ。
普通人には当たり前のように出来ても、俺には一生無理なんだろうね。
820病弱名無しさん:2007/03/14(水) 01:09:09 ID:/W8H4dIQ
>>818
一緒っぽい…俺も窓あけて寝てたらここらへん変なにおいせん?風といっしょに変なにおいがくるって言われたことあった!
821病弱名無しさん:2007/03/14(水) 02:16:48 ID:3/EzI8Cu
粉って何だ?
822病弱名無しさん:2007/03/14(水) 21:13:44 ID:YFkPO+VD
乾燥型に限って言えば鼻臭は体質改善は効果あるよ。
だいたい鼻疾患ってのは菌とか花粉が悪いわけじゃなくて
正常に働いていない自分の身体が悪いわけだから。

皮膚、目、爪、口腔内、粘膜と乾燥する個所はたくさんあるけど
結局血流が悪いとかそういう理由で乾燥は起こるんだよ。

菌なんか人間みんな飼ってるけど、
それを洗い流す能力が落ちてるから臭う。
身体の免疫力の低下とかホルモンバランスが悪いとか
そういうことが本当の問題でしょ。
根本的な部分を改善しないとゆくゆく別の病気も引き起こすと思う。」
823病弱名無しさん:2007/03/15(木) 09:25:07 ID:WNO1I8XL
今から出かけるけど鼻すすり咳されませんように(´・ω・`)
824病弱名無しさん:2007/03/15(木) 12:30:04 ID:TvkmPcef
たとえこの声が届かなくても
二度とあの頃に戻れなくても
叫び続ける僕が居る
どれだけ時が流れても
体を揺さぶる思いのままに
戦い続けた証は残るから
そうさこの雨はいつか止むんだね
825病弱名無しさん:2007/03/15(木) 12:45:29 ID:/HWdkcBk
>>824
ポッ(////)
826病弱名無しさん:2007/03/15(木) 14:22:22 ID:Cua3F/ox
鼻臭症じゃないけど、この病気の人は
どんな仕事してますか?
食べていけますか?
827病弱名無しさん:2007/03/15(木) 15:03:31 ID:j03wzrrj
オレはアレルギー性鼻炎でいつも鼻水でてる。前に黄色〜黄緑色の鼻水が出て、臭くてどうしようもない時期があったが、放っておいたら治った
828病弱名無しさん:2007/03/15(木) 16:51:34 ID:ZMDm242D
寒空のなか一人ポツンと突っ立っている仕事なんてどうよ。
あと車の免許は絶対取れ。そして車を買うのだ。
829病弱名無しさん:2007/03/15(木) 17:21:15 ID:Cua3F/ox
アルバイトで一生食べていけないと思うよ
830病弱名無しさん:2007/03/15(木) 17:38:49 ID:PzeC8o/k
>>829
家族関係なしに、一人ならバイトでも生活できるだろ。
ただ、その歳まで働く気は無いがな。
機会を見てドロップアウトする予定。
831病弱名無しさん:2007/03/15(木) 18:57:43 ID:KGlO4Vp4
入学式、新学期が怖いな…
832病弱名無しさん:2007/03/15(木) 20:45:02 ID:LA/HY54o
じゃ、どうやって生活していく?
833病弱名無しさん:2007/03/15(木) 21:41:08 ID:rXLmtE/g
自分は、いくら鼻臭症だからって人並みレベルの生活まで諦めるつもりはない。
欲しいものは出来れば買いたいし、酷い場所には住みたくない。
病気になったら病院に行って治療したいし、
人との人間関係もなるべくなら保っていたい。
歳とってから金銭的に苦労するなんてまっぴらごめん。
それには働くしかない、アルバイトじゃ困る。
834病弱名無しさん:2007/03/15(木) 22:53:30 ID:LA/HY54o
仕事ないよ、へんなのしかない、若ければ別だけれど正社員無理かもしれない
835病弱名無しさん:2007/03/15(木) 23:09:44 ID:PzeC8o/k
>>833
人並みレベルの生活ってのがどの程度なのか分からないが、鼻臭の度合いにもよるね。
本当に酷いレベルだと、人間関係を保つなんてのは超人芸だよ。保てっこない。
それに正社員で働いても老後は安泰かという問題でもないけどね。
尤も、そこそこの役職に付いてて退職金が多く出るなら話は別だけど。

>>834
まず希望を捨てて現実を見る。希望は危険だよ。返って辛い状況に追い込む恐れがある。
鼻臭や高齢でも働けそうな職場を探す。
‘変な仕事’‘やりたくない仕事’とか、そういった判別はしないこと。
人間やろうと思えば意外とできるもの。
甘い考えは捨てないと、鼻臭を背負って働くのはまず無理だね。
嫌ならドロップアウトするしかない。
836病弱名無しさん:2007/03/15(木) 23:38:26 ID:LA/HY54o
やっぱり同じ悩みをもてて話せる人が一番安心できる
苦しみを知っているし、心が綺麗だ。
一緒に働きたくないから陰湿な嫌がらせをする人間は多い
けどそういう奴等は心が腐ってるしいずれ痛い目にあえばいい
問題は、自分たちさ、これからどうやって生きていくか。
月16万円を稼ぐのもやっとなんだよ。
人がいない職場で月16万以上常雇で稼げる仕事ある?
1人では団地もはいれないし困った。
837病弱名無しさん:2007/03/15(木) 23:47:02 ID:rXLmtE/g
>>835
>それに正社員で働いても老後は安泰かという問題でもないけどね。
そんなのあたり前のこと言われても・・
でもバイトじゃ確実にもっと不安要素たっぷりでしょ。

結局働いていくしかないってことを言いたいんだけどね。
838病弱名無しさん:2007/03/15(木) 23:51:58 ID:PzeC8o/k
>>836
>>人がいない職場で月16万以上常雇で稼げる仕事ある?

俺が教えてもらいたいくらいだ。
というか一人なら、15万もあれば、質素だが生活は出来るでしょ?
生活水準を下げて、節約術をマスターしてさ。
その気になれば月収10万円でも一人で生活できるでしょ。
中にはもっと低い月収で暮らしてる人もいるしね。
839病弱名無しさん:2007/03/16(金) 00:26:25 ID:daH65Vq7
家があればの話だね 今月家賃払うのはやめようか、
アパート追い出されたらどしよ、、
840病弱名無しさん:2007/03/16(金) 01:59:50 ID:5ot9yYu8
もう鼻臭とは別次元の話になってるな
841病弱名無しさん:2007/03/16(金) 04:51:33 ID:a2QUafBL
ちょっと愚痴らせてください。
今日初めて臭いって言われた。
今まで避けられてたのは知ってたし、覚悟はしてたけど
けっこう傷つくもんだね。
悲しかった。
842病弱名無しさん:2007/03/16(金) 05:25:00 ID:d33jvg19
あたしなんて下痢臭いんだよ。中学の頃から言われ続けてる。
だけど何かしら磨かなきゃいけないと思ってオシャレに気を使ったりして、とりあえず見た目はキレイにしてる。
あと仕事だけはしなきゃいけないと思うからしてるよ。
今の時期、マスクできるから楽だよね(^^)
いつかみんなに会ってみたいなぁ。同じ悩みを分かち合うだけでも精神的に全然違うと思うから。
843病弱名無しさん:2007/03/16(金) 06:02:17 ID:nuWiypAL
>>841
避けられてたって友達とかに直接言われたの?
844病弱名無しさん:2007/03/16(金) 09:38:57 ID:9nTi6cJl
におってるのは反応を見れば分かるんだけど自分で分かんないのが辛いな〜
845病弱名無しさん:2007/03/16(金) 11:27:15 ID:wQrc3xSw
昨日薬局の店員さんの呼気がおなら臭かった。
始めてそういう人に遭遇したよ。
一瞬自分かと思って焦った・・・。
846病弱名無しさん:2007/03/16(金) 12:04:09 ID:9nTi6cJl
最近「臭い」って言葉な敏感なんっすけど…
聞いただけでひやひやして変な汗がでてきます…!
847病弱名無しさん:2007/03/16(金) 16:06:54 ID:5ot9yYu8
大抵の人間はおなら臭いよ(;^ω^)
特に女は口の近くで嗅ぐとおなら臭い
848病弱名無しさん:2007/03/17(土) 03:30:48 ID:T/bjx7Tz
>>843
そう。けっこう仲のいい人に。

本当の「迷惑」ってなんだろう。
鼻臭で相手を不快な思いにさせること?
ノリが悪いせいで相手のテンションを下げること?
みんなの考えが知りたい。
849病弱名無しさん:2007/03/17(土) 03:39:19 ID:lYx84AjT
臭いだろうな…年寄りとかの臭いだって、どうにかできるだろーって思うし
850病弱名無しさん:2007/03/17(土) 05:01:42 ID:/qhN9a07
まぁ鼻臭だけが軽減できない体臭じゃないからなぁ
851病弱名無しさん:2007/03/17(土) 11:52:51 ID:vtONeriq
>>848両方だめだろーけどノリ悪いのは放っとかれるだけだからいいけど
臭いのは常に臭いし、常に迷惑だから臭い方が迷惑だと思う。
852病弱名無しさん:2007/03/17(土) 23:11:00 ID:OY1EM101
質問なんだけど、鼻臭症の人って常に自分でも臭ってんの?
853病弱名無しさん:2007/03/18(日) 13:07:15 ID:aKv1Uy9p
吸入器使うと逆に鼻水が固まるって、不味い? 
854病弱名無しさん:2007/03/18(日) 13:52:59 ID:8h3G52Qp
くさいから摘み出される、
抵抗したら迷惑かかるからなあ
855病弱名無しさん:2007/03/18(日) 16:07:09 ID:3Qbvrt+x
乾燥系疑ったてワセリン使いたいんだけど
鼻粘膜に付かなくない?
856病弱名無しさん:2007/03/18(日) 22:06:56 ID:lzWhNUV1
>>855
ここで相談するより
医者に相談するんだな。
857病弱名無しさん:2007/03/18(日) 22:55:48 ID:cETFnKG+
何のために2チャンがあるの?
858病弱名無しさん:2007/03/19(月) 17:22:00 ID:cKHkNOUv
鼻臭の人が性格悪いって本当ですか?
859病弱名無しさん:2007/03/19(月) 22:29:33 ID:Hy2dfJWv
無臭でも性格悪いよ
860病弱名無しさん:2007/03/19(月) 23:44:01 ID:zG+DIAJD
異臭やめてほしい。
861病弱名無しさん:2007/03/20(火) 00:04:25 ID:x1XsuFNa
>>857
こいつ頭に虫でもわいてんじゃねーのwwwてめーの質問に答えてくれる都合のいい場所じゃねーんだよバカ
862病弱名無しさん:2007/03/20(火) 00:06:41 ID:tP+8p2B/
くっせー
863病弱名無しさん:2007/03/20(火) 00:37:58 ID:EjM72t1f
夢の中で鼻毛を切れというお告げがあった。
切ってみた。しかしまだくさい。神様はいない。
864病弱名無しさん:2007/03/20(火) 01:10:17 ID:tntzUx7B
>>863
お告げ!?
865病弱名無しさん:2007/03/20(火) 02:07:14 ID:Z14cJA86
鼻息というか鼻の穴が臭いんだけど、(特に寝起き、空腹時、緊張してる時など)自分唾も臭いんだ。
これって口臭が来てるのかな?
866病弱名無しさん:2007/03/20(火) 03:21:59 ID:aX91ou82
>>858
んな事誰が言ったのか気になるけど,何に対しても否定的な人はいますね。
さらに悲観的な人、まぁ精神的な物が関与する病気の人に多そうですが、
自分が一番不幸だと思っている人も多いですね
後、頑張る所を間違えている人も多い。が、共存を選んだ人多いみたいだし、それはもういいか
というか「性格が悪い」は病気とか関係なしに人それぞれだから、「〜だから」性格が悪いなんて言えないよ
>>861
別に857が質問したわけじゃないのに何言ってんの?

今のスレ見る限り一切情報教える気は無いまぁ治ってないけど
867病弱名無しさん:2007/03/20(火) 04:11:33 ID:tP+8p2B/
お前仏教高とか言ってた奴?
868病弱名無しさん:2007/03/20(火) 04:27:10 ID:A4g3Xml1
おーおーまた荒れてきたね
869病弱名無しさん:2007/03/20(火) 05:58:54 ID:8bn4ntLv
荒れたときだけレスするのもどうかと思うが
870病弱名無しさん:2007/03/20(火) 07:40:00 ID:aX91ou82
>>867
気分を害したのなら謝ります。すみませんでした。
ただ、このスレでは鼻臭をどうしたスレなのか分からなくて
アドバイスは批判されるようだし、質問も意味みたいで、
愚痴るだけのスレなら愚痴るけど…
871病弱名無しさん:2007/03/20(火) 15:55:08 ID:ruGGDJOi
>>870
おまえ勘違いされたら悪いだろ、迷惑かけるなよな、
872病弱名無しさん:2007/03/20(火) 17:16:51 ID:/ThicU9s
レス少な…
873病弱名無しさん:2007/03/20(火) 17:27:47 ID:q5MAVZV5
鼻死ね
874病弱名無しさん:2007/03/20(火) 17:30:45 ID:tP+8p2B/
このスレ特徴的な奴多すぎてバロスwww
875病弱名無しさん:2007/03/20(火) 18:21:39 ID:cYjbPp4b
ここ病んでるな
876病弱名無しさん:2007/03/20(火) 18:25:29 ID:aX91ou82
>>871
アンカーミスですよね?

>>ID:tP+8p2B/
過去すれ読んでるという事は鼻臭の方ですよね?
まず鼻臭の時点で十分特徴的な気がしますが…
877病弱名無しさん:2007/03/21(水) 16:25:42 ID:NHDG8IiW
ワセリンを塗る時は、綿棒に少量つけて優しくぬるといいと思うよ。
878病弱名無しさん:2007/03/22(木) 03:08:39 ID:Q0LQMB1a
なんで鼻息が臭くなるんだよ
もう限界
879病弱名無しさん:2007/03/22(木) 17:06:47 ID:96w7dh+S
鼻臭の治療法の確立なんて多分出来ないと思うな・・・
出来たとしても相当先・・・いや、悩んでる人間が少数過ぎるから
相手にされてないのかも試練。
最近、鼻なんて無ければいいんじゃないの?って思う。
花粉や鼻炎で大変な人は多いけど、ここみたいに鼻臭で死にたい奴もいる。
じゃあ鼻なんか最初から無ければ、健常者もアレルギーとかで困らないし、
鼻臭なんてもんも無くなる。街中にあふれる異臭等で嫌な思いもしなくなる。
鼻以外にも、体臭とか口臭も臭いの概念自体が無くなるんだから消える。
そしたらみんな幸せになれるんじゃないかなあ・・・まさに理想郷・・・

まあ、全部引きこもりの戯言なんですけどね・・・orz
880病弱名無しさん:2007/03/22(木) 20:32:39 ID:fSqEj4uP
鼻がなかったら人間どんだけ顔が短くなるんだよw目の下に口かよ、こえーよ
881病弱名無しさん:2007/03/22(木) 23:04:19 ID:Xm+hhbBb
大丈夫だよ、耳を鼻の位置にもってくればいい。
882OK:2007/03/22(木) 23:11:15 ID:Q0LQMB1a
鼻をなくすんじゃなくて嗅覚神経をなくせば
883病弱名無しさん:2007/03/23(金) 13:34:22 ID:yhE7dec1
口臭もち(体臭、鼻臭も)だけど頑張って面接受けました
2社中2社とも内定取れたんだけど
もしかして自臭症だったのかな?
884病弱名無しさん:2007/03/23(金) 20:16:46 ID:4LmSmcfA
さあ、どうでしょう
885病弱名無しさん:2007/03/23(金) 22:23:20 ID:d6Y8wU9i
これからどうなって行くのかある意味楽しみ・・・。
886病弱名無しさん:2007/03/23(金) 22:39:38 ID:/b8lmDwZ
蓄膿症の手術をしてから悪臭が緩和されたと思う(少なくとも人とすれ違うたび咳こまれることは減った)
でもいまだに軽い咳をされるのです。
手術は失敗だったんですかね?
おまけに鼻声が完全に直ってません。

あと以前の話。
かつての同級生がレジでバイトをしていたんですよ。
かれは同級正の時は物凄い鼻声かつ(僕も物凄い鼻声です)、物凄い悪臭(生ごみっぽいです)を放っていたのですが)、
この前あったら完全に無臭。
おまけに声がはっきりしていました。
尚会話はしなかったので、手術をしたかは不明です。

この話を頭に入れた上で考えると、騙されたんですかね?
やられちゃったってやつですかね?
明日、他の耳鼻科にいきます。そこで詳しく聞いてみますよ。
最後に一言、死にたいです。
887病弱名無しさん:2007/03/24(土) 00:09:49 ID:Vna4tdPZ
長い人生、挫折はあるだろうと想像はしていたが
こんなにも絶望感を味わうとは思わなかった。
両親や兄弟がいなければとっくに死んでるだろう。
仲の良かった友達とも段々疎遠になってきた。
ああ、何を希望に生きていけばいいんだろうか。
888病弱名無しさん:2007/03/24(土) 02:35:51 ID:AAPvgo8c
886:03/23(金) 22:39 /b8lmDwZ [sage]
蓄膿症の手術をしてから悪臭が緩和されたと思う(少なくとも人とすれ違うたび咳こまれることは減った)
でもいまだに軽い咳をされるのです。
手術は失敗だったんですかね?
おまけに鼻声が完全に直ってません。

あと以前の話。
かつての同級生がレジでバイトをしていたんですよ。
かれは同級正の時は物凄い鼻声かつ(僕も物凄い鼻声です)、物凄い悪臭(生ごみっぽいです)を放っていたのですが)、
この前あったら完全に無臭。
おまけに声がはっきりしていました。
尚会話はしなかったので、手術をしたかは不明です。

この話を頭に入れた上で考えると、騙されたんですかね?
やられちゃったってやつですかね?
明日、他の耳鼻科にいきます。そこで詳しく聞いてみますよ。
最後に一言、死にたいです

くっせー臭い周りにばらまいて
オマエラ生きてる価値あるの?

息すると迷惑だから息しないでね♪
889sage:2007/03/24(土) 03:24:18 ID:buiqvuGe
>>888
お前が死ねよマジで
890病弱名無しさん:2007/03/24(土) 10:29:04 ID:z0BsdTXC
>>883
マルチ
体臭が自分で分かるんなら、それが事実
口臭は、口の中気持ち悪くて舌も真っ白だからって臭いとは限らないけど
891病弱名無しさん:2007/03/24(土) 10:33:04 ID:z0BsdTXC
>>888
接客するとずっと話してるから、唾液が出て口臭なくなったって話よく聞くけど
毎日歌歌おっかな・・・
音読は好きなことしながらできないし
鼻声ってやっぱ臭いんかねOrz
892病弱名無しさん:2007/03/24(土) 13:45:11 ID:9wHi9ADw
直接臭いよ迷惑だからこないでて
いえばいいのに、いえないくせに、
集団なると嫌がらせするんだよね、
心の冷たい人が多くなてきたね、
893病弱名無しさん:2007/03/24(土) 16:56:07 ID:r84tk5VE
なんでそんなに臭いのに外出たり、平気で人に会えるの?
小さい頃お母さんに人の迷惑になるような事してはいけませんて言われなかった?
いつも、自分で鼻詮しててよもしかして、すれ違う可能性もあるんだから、嫌な気分するのこっちじゃん?しっかりしてよハナクサマン達!
894病弱名無しさん:2007/03/24(土) 17:13:28 ID:AAPvgo8c
>>893
全くだ!!!!
口臭、体臭でもきついのに
鼻まで臭いとは・・・

生きてて申し訳なくない?
外出るときは鼻に香水でもまいてもらいたいもんだ
鼻ウンコ達よ!
895病弱名無しさん:2007/03/24(土) 17:31:25 ID:aaRKQ8CR
引き篭もりだけど何か?
896病弱名無しさん:2007/03/24(土) 17:37:14 ID:AAPvgo8c
何か?だと?
臭っせーくせに偉そうにしてんなよ?
体動かさないで努力もしないで、引きこもり+臭い
なんて親はオマイを産んだ事にどれだけ
後悔してるか位きずけ!!!
897病弱名無しさん:2007/03/24(土) 17:41:25 ID:EDXiHBFz
お前らに心配される筋合いねーよ
こっちはこっちで悩んでんだ、いちいち関わろうとするな。
898病弱名無しさん:2007/03/24(土) 17:55:14 ID:9gdbK0HD
>>893
>なんでそんなに臭いのに外出たり、平気で人に会えるの?
それは生きる為でしょう。働かないと生きていけませんから。
>小さい頃お母さんに人の迷惑になるような事してはいけませんて言われなかった?
言われましたよ。でも無理です。人は他人に迷惑掛けないで生きるのは不可能です。
>いつも、自分で鼻詮しててよもしかして、すれ違う可能性もあるんだから、嫌な気分するのこっちじゃん?しっかりしてよハナクサマン達!
鼻栓しても臭いが消えるわけじゃないの無駄です。

>>894
生きてて申し訳にというか、人に迷惑掛けてるのが申し訳ないから、
治そうとしているんです。それは自分の為でもあり、貴方たちの為でもあります。

>>895
確かに治す為に引き篭もってるなら良いけど、
ただ引き篭もっているのなら意味ないかな。

みなさんsage進行で行きましょう。
899病弱名無しさん:2007/03/24(土) 17:56:08 ID:aaRKQ8CR
>>896
きずく→きづく
どうせお前不細工なんだろ?不細工よりかは見苦しくないからドンマイ
900病弱名無しさん:2007/03/24(土) 17:56:39 ID:AAPvgo8c
>>897
悩む前にまずその臭い鼻息を何とかしろ
好きで関わってる訳じゃない。
オマエラみたいに臭い奴が居ると
迷惑なんだよ
自分で臭いと思うなら、周りの奴は
その100倍嫌な思いしてる事位分かれ!!!

いいか?お前ら自体ウンコやゴミと同じなんだぞ!!!
とりあえず、外出る時は鼻栓してくれ!!!!
いいか?オマエラは稲中の田辺と、一緒なんだ
901病弱名無しさん:2007/03/24(土) 18:02:18 ID:AAPvgo8c
不細工は人に迷惑かけないが、
オマエラみたいなウンコマンは居るだけで迷惑だろ?
カッコよくても、臭いんじゃあ最低だね♪
ウンコマン専用施設を造って、隔離されるべし!!!!



902病弱名無しさん:2007/03/24(土) 18:35:52 ID:9gdbK0HD
>>ID:AAPvgo8c
う〜ん900の最初は同意かな。あと鼻栓しても意味ないよ。
というか、故意で迷惑掛けてる訳ではないからなぁ〜
最後に、鼻臭とか以前に、故意に荒らすのは迷惑を掛ける行為ではないでしょうか?

>>898
×生きてて申し訳に○生きてて申し訳ない
903病弱名無しさん:2007/03/24(土) 18:48:38 ID:ZvlmbZ/s
ID:AAPvgo8cが治療費を出してくれるのか?
904病弱名無しさん:2007/03/24(土) 19:08:30 ID:EDXiHBFz
なんでメル欄にageって入れてんの?www
ああ、そうかwwwww春だなあwwwwwwwww
905病弱名無しさん:2007/03/24(土) 19:22:46 ID:AAPvgo8c
荒らしじゃないよ
ほんとに臭いの迷惑なの!!!

治療費?なんで俺がオメーらみたいな
ウンコマンに銭払わなくちゃいけないの?
オマエラ自分の鼻息袋に入れてニオイかいでみろよ?
俺達の気持ち分かるぜ?????
鼻もげるぜ???
906病弱名無しさん:2007/03/24(土) 21:38:54 ID:KW7CDSkG
>>905
つまりあなたの周りに鼻臭症の人が居るということですか?
907病弱名無しさん:2007/03/24(土) 21:40:28 ID:TFNX1VrG
へんなすれ
908病弱名無しさん:2007/03/24(土) 22:03:52 ID:AAPvgo8c
あ〜クッセ〜
あ〜クッセ〜
息しね〜でくれや

909病弱名無しさん:2007/03/24(土) 22:53:38 ID:9gdbK0HD
>>ID:AAPvgo8c
これ以上ココで不毛な言い合いしても意味ないでしょ。
ココを荒らしてもまるで意味のない事にいい加減気がついて欲しいのですが
今の貴方には無理なんでしょうね。他に何か言いたい事があるのなら、
チャットで聞いてもいいけど。まぁ来る勇気ないんだろうね。。
http://uzeee.orz.hm/bargiko/read.php?type=mental
910sage:2007/03/25(日) 00:37:48 ID:jblex34w
荒らし幼稚だな…

くだらない…ww
911病弱名無しさん:2007/03/25(日) 02:05:35 ID:6mK4sHOl
鼻臭って自分で分かるものなの?自分は十年前に肥厚性鼻炎で鼻の粘膜を切り取って
からやたら鼻が乾燥するのだが(多分、切り過ぎたのだろう)
俺も臭いのかな?自分じゃ分からんけど・・皆さんは自分で匂うんですか?
912病弱名無しさん:2007/03/25(日) 04:26:14 ID:ZQWkIdJB
空気悪くなってきたね〜
まあこういう書き込みは酷いけど実際世の中こういう奴ばっかだから
正直な意見だよね

ただ法律で鼻臭に関する規定はないからどんなに臭くたって
法の下に人権は守られてるし生活や人生に対してどうこう言われる筋合いもないね

まあ鼻臭の俺でさえ冷静に考えてみると、臭い奴が近くに来たら
正直嫌だ。誰だってくさいのは嫌だよね

あーなにが言いたいのかわかんなくなってきた

みんなとにかく気分が悪くなるのは分かるけどあんまり熱くなって言い返しても
何にもならないよ。
とりあえずまた治す方向で進もうよ
913病弱名無しさん:2007/03/25(日) 04:33:02 ID:YgKgO8SI
所詮すべては無ですよ
いくら考えてもがいて何をしても楽しくて幸せでもすべては、仕方のないこと
もうどうでもいいよねー
914病弱名無しさん:2007/03/25(日) 10:38:51 ID:z12uBLFz
荒らすやつも病んでいるんだろうね
915病弱名無しさん:2007/03/25(日) 12:41:53 ID:g2OGRxQ9
>>908
お前が苦しかろうがどう思おうがどうでもええけぇ早よ失せろや
だったら勝手にストレスためとけや
お前性格が腐りきっとんや
916病弱名無しさん:2007/03/25(日) 13:30:18 ID:rz/L8nsR
どれだけ臭くても、912のような寛容な心でありたい・・・
917病弱名無しさん:2007/03/25(日) 15:03:09 ID:TRtshoCR
臭いから近くに来ないで下さい。
こっちがノイローゼになります。
自分の鼻がウンコ臭くて悩むより、人に嫌な思いさせない事考えて下さい。
あなた達みたいな近くで息するだけで臭い人はハッキリ言って罪です!
障害罪にあたります
918病弱名無しさん:2007/03/25(日) 15:28:00 ID:uD4yHlnD
>>917お前クッセ〜ありえね〜www
くさいから書き込みしないでくれますか?
臭くて息できね〜だろうが(*≧з≦)クセ〜

919病弱名無しさん:2007/03/25(日) 17:41:43 ID:tuTxaHvb
レベルひくい
920病弱名無しさん:2007/03/25(日) 17:47:50 ID:U5L5584/
こんな煽りを真面目に読んでるからいつまで経っても治らないんだよ。
ストレスは免疫力を低下させるよ。
921病弱名無しさん:2007/03/25(日) 17:50:04 ID:w3stcu6z
つーか書き込むことないからじゃないか
922病弱名無しさん:2007/03/25(日) 18:29:37 ID:kbYYDKgJ
最近煽りが増えたな
923病弱名無しさん:2007/03/25(日) 18:53:26 ID:Hu8tEe1v
レベル低いとか言うよりも、オメー達は
鼻息臭くて嫌われ者と言う事を認識しなくてはならない。
周りの人間の不愉快を分からなくてはいけない。
PCいじって引き篭もってる場合じゃないだろ?
普通に考えれば部屋に生ゴミがあれば、
部屋中が臭くなるだろ?体の中に原因があるんだろう?
医者に行けば良いと言ってるが、医者も人間だ
医者の立場から、言わせて貰えば
他の患者に迷惑だし、院内に毒臭を捲き散らかして
欲しくはない

結論から言えば病気じゃない。
その匂いを治す事は他人じゃなくて自分だ
なったキッカケ、原因が分からなければ治らない。
もう一度言う周りの人間の迷惑になる
匂いを、ふりまかないで頂きたい
他の人間に伝染る事も十分考えられる。
924病弱名無しさん:2007/03/25(日) 19:37:12 ID:YgKgO8SI
どうして迷惑かけちゃいけないんですか?
弱肉強食ですよ、相手を弱らせれば生き残れる確立が増えます
925病弱名無しさん:2007/03/25(日) 20:29:40 ID:fZi/jupb
鼻のなかにポリープできるてるか自分で確認できますか?
926病弱名無しさん:2007/03/25(日) 21:09:39 ID:jblex34w
皆さ〜荒らしはスルーしろよ…バカはほっとけ!



今から荒らしはスルー
927病弱名無しさん:2007/03/25(日) 22:46:53 ID:TRtshoCR
ここのスレくっせー
928病弱名無しさん:2007/03/25(日) 22:51:01 ID:uD4yHlnD
sage
929病弱名無しさん:2007/03/25(日) 22:53:55 ID:Hu8tEe1v
あっつ!!!!!!
鼻もげそうだ!!!!!
930病弱名無しさん:2007/03/25(日) 23:15:56 ID:w3stcu6z
萎縮性鼻炎(乾燥系)
・軟膏・鼻うがい(危険かも)・耳鼻科での処置・鼻腔を狭くする手術
・吸入器・加湿器・ドライノーズスプレー・漢方・常時マスク
・運動・免疫力向上・ストレス解消・生活環境の改善
・・・・・・・・・まだ他に何かありますか?
あと気になったんですが、東洋医学では
陰と陽があるりますけど、鼻臭ってどっちが多いんでしょうか
931病弱名無しさん:2007/03/25(日) 23:31:16 ID:w3stcu6z
×陰と陽があるりますけど○陰と陽がありますけど
932病弱名無しさん:2007/03/25(日) 23:41:05 ID:9LK+MQoa
鼻腔を狭くする手術は興味あるな。どこか専門的にやってる所ないかね。
自分の場合、両穴にティッシュを詰めてマスク二重重ねが最も安心で効果的。夏場は厳しいが。
ワセリン、馬油、ドライノーズスプレー、鼻うがいとかは、どうも粘膜を刺激して逆効果な気がする。気がするだけかもしれんが。
粘膜が瀕死の状態で、そこから悪臭を放ってるような。

鼻臭に効くとされる漢方も、実際に効果覿面だった話しも聞いたことないよね。
933病弱名無しさん:2007/03/25(日) 23:50:50 ID:uEBV4wtr
普通に見えて実は強力に消臭してくれるマスクないかな?
コンビニとかDSで抗菌・消臭と書いてあるやつを買ったけど何の効果もない
ファブリーズで湿らせてから外出とかしてるけど香料の匂いに酔うし効果もなさげ
934病弱名無しさん:2007/03/25(日) 23:57:42 ID:U5L5584/
ファブリーズは何の意味もないだろうな・・・
竹炭をチップにしてマスクとガーゼの間に挟むとかどうよ。
化学物質過敏症の人がそうやってたんだけど
炭は消臭効果あるし、無臭だから使うこっちにも害ないし良いんじゃないかな。
935病弱名無しさん:2007/03/25(日) 23:58:16 ID:w3stcu6z
鼻臭に効く漢方というか、鼻の乾燥に効く漢方になるのかな
潤肺糖漿・麦門冬湯・鼻淵丸・辛夷清肺湯・・・・・
ttp://blog.kansai.com/maruhei/627

もし本当に進行性の病気なら、鼻うがいとかで
更に悪化させてしまったのかもしれませんね。
鼻水が鼻から出ない人は排膿(臭い鼻水が)されてない可能性があるから
鼻水が出なくても鼻カミして、鼻粘膜の再生を目標にしましょう・・・か。

一応参考までに・・・・・
萎縮性鼻炎手術(両側) ......................\108,000
ttp://cgj.co.jp/contents/medical/recept/ope_jibiinko.htm

マスクはここ参考にすると良いよ
ttp://www.kenko.com/product/cat/cat_090922.html
936病弱名無しさん:2007/03/26(月) 00:08:04 ID:+O4d5Xs2
ドライノーズスプレーは生理食塩水と
わずかな消毒液だけだからそんなに害ないと思う。
どうしても消毒薬が気になるようなら自分で精製水や生理食塩水を買って
スプレーすれば同じことだよ。

精製水は500ml100円くらいで売ってる。
「生理食塩水」って名前のものは処方箋がないと買えないんだけど
ソフトコンタクト用の液が生理食塩水と同じものだからそれで代用出来る。
こっちも100〜150円くらいで買えるよ。

>>935の>花粉ゼロ 竹炭ウレタンフィルター付マスク
って良さそうじゃないか?消臭効果もあるってさ。
937病弱名無しさん:2007/03/26(月) 00:37:36 ID:0K3nbXFS
そうですね。しかも何回でも?使えるというのは良いですね
鼻うがい本当はどうなんでしょうか
生理食塩水の鼻うがいで軽減できる人いるみたいなんですが・・
それと市販の口臭チェッカーはやっぱり役にたたないと思いますか?
あと乾燥に覚えが無い人で、現在健康食品取ってない人は簡単な断食してみたらどうかな
そして今更ですが耳鼻科では一応、細菌の検査してみると何か分かるかもしれませんね
以下のサイトは余り関係ないかもしれませんが一応…
肝臓が悪い時
ttp://www.minohonosaru.com/kanzou/kannzoujikakusyoujixyou.html
顔を見れば病気が分かる
ttp://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000094.html
938病弱名無しさん:2007/03/26(月) 00:38:24 ID:wcoRFp6N
もしかすると、ここ最近の煽りは愚痴垂れてるスレ住人に対しての
ささやかな喚起なのではと思ってしまったのは俺だけでいい。
939病弱名無しさん:2007/03/26(月) 00:40:08 ID:0K3nbXFS
そんな事よりそろそろ寝なきゃね
940病弱名無しさん:2007/03/26(月) 01:07:05 ID:q77SRKrZ
オメガ脂肪酸はどのタイミングで採ればいいの?
941病弱名無しさん:2007/03/26(月) 01:24:58 ID:q77SRKrZ
ミスた わりい
942病弱名無しさん:2007/03/26(月) 02:00:51 ID:c113aQXf
どうやっても、治らないんだよ・・・
俺達で鼻クサ族作ろうぜ!!!!!
ん〜オマエラの鼻息クッセ〜〜〜〜〜〜〜
そりゃ結婚はおろか、彼女すらできないわ・・・
自分の鼻息から、鬱病にもなるだろうし・・・
もうあきらめようぜ♪
943病弱名無しさん:2007/03/26(月) 02:12:56 ID:CQuY1XYE
鼻息が熱いのは何故
944病弱名無しさん:2007/03/26(月) 04:03:31 ID:xSnJlgxu
>>938
俺も思った

>>943
鼻腔が熱くなってるからか、肺が熱くなってるか
とりあえず医者に診てもらってそんで問題なかったら放置で治るもんだ
945病弱名無しさん:2007/03/26(月) 05:35:18 ID:mUjd8XjA
もう、おめーら隔離施設作ってそこに容れられてくれクセーんだ!
周りの人間の苦痛考えてるの?
迷惑なんてものじゃない
臭すぎる、嫌な気分になる匂い嗅いでる方がまいってしまう。勘弁してくれ。
マスクして外出てくれや!ボットン便所以上だぜ?
946病弱名無しさん:2007/03/26(月) 10:34:05 ID:FC2jN7hk
鼻臭の人は口臭持ちの人が多い!
947病弱名無しさん:2007/03/26(月) 10:39:13 ID:qeBHcRrm
>>945
お前が隔離施設作ってくれよ
948sonei:2007/03/26(月) 18:40:14 ID:klDjVPLX
>>935
>鼻臭に効く漢方というか、鼻の乾燥に効く漢方になるのかな
>潤肺糖漿・麦門冬湯・鼻淵丸・辛夷清肺湯・・・・・

鼻臭の原因が鼻粘膜の乾燥にあるのか? はたまた
余計な水(漢方的には水毒)にあるのか?
個人的に思うのは脾胃が悪くて消化が悪く胃内停水して水毒が発生。
この水が臭いのだと思う。それにまた、
「脾は生痰の源、肺は脾から送られてきた津液を全身に散布する」
とあるから、脾胃を健康に保てば肺にきれいな水が送られ
鼻にも臭い水が出てこないと思う。
鼻臭の原因の一つは慢性膵炎などでは無いだろうか?
消化酵素の問題があって、胃腸が悪く、悪い水やガスがたまり、口が臭くなり
肺が悪くなり、鼻が悪くなる。
とりあえず脾臓中心に考えて漢方薬を試してみる事にする。人体実験して
良い結果が出たら皆に教えるから待ってろよ。
949病弱名無しさん:2007/03/26(月) 19:22:55 ID:mUjd8XjA
くっせーくっせー
友達いない恋人いない
くっせーくっせー
人間のゴミ
くっせーくっせー
ウンコ人間共同体
くっせーくっせー
生きてる意味は他人に迷惑かけること
950病弱名無しさん:2007/03/26(月) 19:32:07 ID:RaqHIrFM
↑低学歴の馬鹿w
951病弱名無しさん:2007/03/26(月) 19:43:05 ID:UMIcMdCp
>>949
お前チンカスやろ。うだうだ言うなや。文句あるんなら臭いやつみつけてきて直接言えや。
ネットで生きがんなやヘタレが。
952病弱名無しさん:2007/03/26(月) 19:46:32 ID:0K3nbXFS
>>948
原因の1つとしては可能性はあると思いますが
当てはまる症状は余りない気がしますが・・
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q106483855
ただ、脾胃虚には当てはまっているかもしれませんけど…

ところでイチョウ葉エキス試した人いますか?いないのなら試しますが・・・

後お聞きしたいんですが、萎縮性鼻炎の治療うけている人はいるのでしょうか?
ttp://www.nannbyou.com/search_jibi.htm
ttp://www.gokinjo.co.jp/kampo/index.html
953病弱名無しさん:2007/03/26(月) 20:02:10 ID:mUjd8XjA
>>949
おまい臭いくせにいきがんなよ?
死ねば?治らなくて鬱なんなら、知ねばいいじゃん?いきがっても、嵐てもいませんよーWWWW
喧嘩したいならアド晒せや?
俺が低学歴?オメーらみたいな人間の屑と一緒にしないでよWWW
ハァークッセークッセー!鼻もげば?
友達も女もいねーで、ネットで傷の舐め合い・・・
いやウンコの舐め合いかWオメーらの息=サリンWW
954病弱名無しさん:2007/03/26(月) 20:05:44 ID:mUjd8XjA

間違った
>>951
だったわ
オメーらの鼻息臭くて間違えたじゃんよWWW
XOガス軍団の戯れ場なのここ?
955病弱名無しさん:2007/03/26(月) 20:26:18 ID:RaqHIrFM
↑ (´,_ゝ`)プッ 馬鹿丸出し やっぱ低学歴だわw
自分の無能さを人のせいにするクズの典型だな。市ねよ。ゴミクズ
956病弱名無しさん:2007/03/26(月) 20:37:06 ID:mUjd8XjA
おい↑鼻クッセーのにいきがんなや?
知ねや?
はよアド晒せや生きてる価値のねーウンコ息
957病弱名無しさん:2007/03/26(月) 20:44:57 ID:UMIcMdCp
>>953
お前きちがいやろ?いつ俺が臭いとか言ったんや?軽減できて臭わんから言うとるんやボケが
お前が晒せやヘタレが。お前のバックはなんなんか?
958病弱名無しさん:2007/03/26(月) 20:48:40 ID:RaqHIrFM
お前、よっぽど、『低学歴』ってのが頭にきたようだなw 図星みたいだな。
さてと、あんまり低学歴の馬鹿相手にすると、馬鹿が感染するから、
ここらへんでやめておきます。
スレの住人の皆さん、たまにはゴミクズをからかって、ストレス解消しましょうw
959病弱名無しさん:2007/03/26(月) 21:00:19 ID:mUjd8XjA
>>957
お前後ろに誰かいないと喧嘩もできないの?WWWWはークッセークッセー
とうとう自分の鼻息て気違いになりましたか?WWWちなみに俺後ろ盾なんかいらないよーん
おまえこの世から消えろやガキ鼻息クッセーWWW
960病弱名無しさん:2007/03/26(月) 21:09:22 ID:UMIcMdCp
>>959
バックいらないんやなくておらんだけなんちゃうか?
お前は強いらしいから1人でええんやろ?
早よアド晒せや
961病弱名無しさん:2007/03/26(月) 22:35:47 ID:SGHEpLG6
頭の悪い煽りをしてるID:mUjd8XjAもあれだが
アド晒せだのバックどうこうだの言っているID:UMIcMdCpも痛いぞ。
962病弱名無しさん:2007/03/26(月) 23:22:37 ID:FDJBtEP8
女 
963病弱名無しさん:2007/03/27(火) 00:00:15 ID:2dB2IUil
既出だったらスマンけど、ノーズマスクピットって試した人いる?
964病弱名無しさん:2007/03/27(火) 00:18:29 ID:PneTfJKR
既出じゃないが使用して損はなさそうだな

>>962 女?
965病弱名無しさん:2007/03/27(火) 06:41:03 ID:c1HxI9zN
水毒ってなんかわかるかも。ドブ臭いのと関係ある気がする!
966病弱名無しさん:2007/03/27(火) 06:54:02 ID:DSEIzt+s
臭いにおいを嗅ぐとその臭いが鼻についてとれない
鼻腔内に保存されてしまうのか、嗅覚の異常なのか
わからないがとにかく嗅いだにおいを吸着、食べたものの臭いを吸着し
鼻息はその臭いになる特異体質。
967病弱名無しさん:2007/03/27(火) 08:17:33 ID:e0JB8VBt
↑それってちゃんと鼻呼吸してないからじゃない?
息を吸っても吸った息を余り吐かなくなる癖がついているのかもしれないよ

水毒を疑うなら、食事内容と運動について考え治したほうがいい
ttp://www2.odn.ne.jp/matsui.hsp/shokunai/html/mansei/mansei29.htm
ttp://www2.odn.ne.jp/matsui.hsp/shokunai/html/mansei/mansei12.htm
968病弱名無しさん:2007/03/27(火) 11:14:22 ID:J1kbpCr2
このスレ初めてなんですが、鼻臭症って鼻息が臭いんですよね?
鼻息じゃなくて、鼻自体が臭いのはこのスレと無関係でしょうか?
鼻の穴の入り口周辺がうんこ臭くて、いくら洗っても治らなくて困ってます
969病弱名無しさん:2007/03/27(火) 11:21:27 ID:QsrWhEzY
>>968
もしかして、鼻の穴すぐ入ったところの毛穴付近に白いブツブツがあってそれが他の人より大きくなってたりしませんか?
私がそれなのですが
臭いと関係があるかはわかりませんが…
970病弱名無しさん:2007/03/27(火) 11:33:01 ID:J1kbpCr2
>>969
レスありがとうございます。
ブツブツはないですね。
見た目は普通です。
普段臭いはわからないけど、指で鼻こすったりしたら、指がうんこ臭いです
971病弱名無しさん:2007/03/27(火) 11:52:44 ID:QsrWhEzY
>>970
皮脂関係っぽいのでしょうかねぇ
蒸しタオルで油を浮か・・・もうやってそうですね
力になれずに申し訳ないです
972病弱名無しさん:2007/03/27(火) 12:20:46 ID:DSEIzt+s
爪と爪でウネウネと出してるよ。臭い脂
973病弱名無しさん:2007/03/27(火) 14:30:05 ID:z0/HKcVU
うわー、鼻の中までウンコ臭い?それもう、人間としていきてる甲斐ないな!
使んでくれ!
いますぐ使んでくれ!
鼻息アッパ野郎
974心配性:2007/03/27(火) 14:46:51 ID:kNSXAqQC
辛いでしょ?これ以上病気が進行しないうちに
精神科にいった方がいいと思う。決してあなたをバカにして
言っているんじゃありません。身近に似たような人が居ました。
進行してからでは遅いから、本当に。あなたが心配です。
975病弱名無しさん:2007/03/27(火) 15:39:06 ID:/GYOsbJV
>>973キャ〜臭い(>_<)、まじ臭いんだけど
洒落になんね〜、やべ〜よ息できね〜
ぅゎゎわわわわわ〜くっせぇえ〜しぬ〜助けて〜
>>973臭いから書き込みすんな

976病弱名無しさん:2007/03/27(火) 15:58:45 ID:J1kbpCr2
>>971
確かに皮脂は多いです。
臭いのは鼻だけなんですけど。
蒸しタオルは効果あるんですかね?
試しに今夜やってみます
半身浴ならたまにだけどやってます
977病弱名無しさん:2007/03/27(火) 16:54:52 ID:z0/HKcVU
>>975
オイ臭くて誰にも相手にされねーチンカスがいきがってんじゃねーよ。
クッセーんだよここのスレの住人はよ!
ウンコなんだぜ!
鼻ウンコまん
別名、稲中の田辺!
あーくっせー
一つ言って良い?WW
自殺してWWW
978病弱名無しさん:2007/03/27(火) 17:34:36 ID:c1HxI9zN
↑おたく何がしたいの?精神イカれてんべ
979病弱名無しさん:2007/03/27(火) 17:44:41 ID:/GYOsbJV
>>977 うゎゎゎわわわ〜
くっせぇ〜何なのお前?
ありえねぇ〜臭すぎ〜

た〜す〜け〜て〜臭くてしんじゃうよ〜(>_<)シ
おぇっ、くせ〜耐えられね〜よ
>>977このスレ来んな、臭過ぎなんだよてめ〜わ

980病弱名無しさん:2007/03/27(火) 18:26:55 ID:gY6zf/HF
ツッコんだら負けかな、と思っている
981病弱名無しさん:2007/03/27(火) 18:46:06 ID:z0/HKcVU
世の中のゴミ
腐った井戸端会議へ
ようこそ
みんな死んで
くっさいから
982病弱名無しさん:2007/03/27(火) 18:54:02 ID:hp7C+4AW
>>977
お前俺が昨日つかいよった言葉ばっかつかって何ウダウダ言うとんや?
お前オウムなん?
チンカスはお前やろうが?分からんのかワレ?お前実際のとこ強いんか?
983病弱名無しさん:2007/03/27(火) 18:56:18 ID:kNSXAqQC
さびし〜坊やの
誰か相手してあげて・・。

追伸 
坊や・・がんばって生き抜くのよ。
984病弱名無しさん:2007/03/27(火) 20:56:52 ID:29J7bGEE
粘膜を指でこすってクンクンすると、イカ臭いんです。
普段は匂いません。


イカ臭い、病気でしょうか。
985病弱名無しさん:2007/03/27(火) 22:05:20 ID:Jw7xrdw3
大阪人なんだけど、関西オフしたいな
つっても二十歳のしゃばい学生には仕切れんだろうが
986病弱名無しさん:2007/03/28(水) 02:11:53 ID:j3WLOxDw
>>966
俺もそれ
寝て起きて部屋から出て顔洗って戻ってきたらまだにおい残ってやがった
これは精神的なものが多いいのかなぁ
987病弱名無しさん:2007/03/28(水) 02:13:04 ID:j3WLOxDw
ごめんわかりづらかったな
そのにおいが部屋に染み付いてたってことね
988病弱名無しさん
食べ物の飲み込み方が悪いのか…