☆ウイルス系遺伝子癌治療薬総合スレ-2☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
Rexin-G、ゲンディシン、アドベキシン等、
ウイルスをベクターに使った遺伝子癌治療を語りましょう。

前スレ
☆ウイルス系遺伝子癌治療薬総合スレ☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1160974508/

ウイルスの増殖力を利用するウイルス療法(単純ヘルペスウィルスHF10・テロメライシン・G47Δ・等)
の話題はスレ違いですので、 下記のHF10スレにてお願いします。
6【癌の】単純ヘルペスウイルスHF10【特効薬】6
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1168305283/

当スレは上記スレから派生した遺伝子治療薬専門のスレです。
2病弱名無しさん:2007/01/17(水) 10:56:48 ID:Qnx9d24w
>>1
スレ立てどうもありがとうございます。
今、遺伝子癌治療薬のスレがなくなったら、大変困るところでしたので、ほっとしました!
3病弱名無しさん:2007/01/17(水) 12:42:30 ID:x4qqhFMU
しつこいようですが、何があったのか、どなたかご存知無いでしょうか?もうオヤジさんの経過報告も無いかも知れませんよ。
4病弱名無しさん:2007/01/17(水) 16:03:51 ID:Qnx9d24w
>>3
皆様も同様かと存じますが、いくつか働きかけの努力はしていますが、まだどこからも返答がありません。
引きつづき、情報収集の努力を継続します。
(果報は寝て待て!?)

おさらいしますと、
12月27日23:53 keirokuさんのブログに「なぜなんだ?」記載
(正月休み?)
1月9日-11日深夜 keirokuさんとkibouさんのウラと表を織り交ぜたやりとり
1月15日21:51 「オヤジ」氏のコメント
1月16日00:35 ブログ主のkeirokuさんによる返事のコメント
1月16日10:40 当スレの前スレッドに、ブログへのリンク
と言う流れですね。

keirokuさんのブログは、更新頻度があまり高くないブログですが、「オヤジ」氏のコメントの3時間後には返事が投稿されています。

「オヤジ」さんは、11日付の副作用報告以降、前スレに、また、癌掲示板にも、投稿されていない模様です。
(たんに、検査がまだなので何もおっしゃることがなかったのかもしれません)

keirokuさんのRexin-G報告会レポートは、つぼを押さえた見事なものだったので、信頼できるソースだと頼りにしていました。
差し障りのない範囲で最大限リークして下さっているのだろうと善意を信じたいのですが、あまりにも不確実な情報で、かえって不安がかきたてられます。
5病弱名無しさん:2007/01/17(水) 16:33:37 ID:x4qqhFMU
>>4 何が起こっているのか、大体の予想は付きますか?やっぱり法律がらみでしょうか?
6病弱名無しさん:2007/01/17(水) 18:12:49 ID:Qnx9d24w
>>5
「オヤジ」氏とちがって私は察しが悪いので、まったく予想がつきません。
そもそも、Rexin-Gにかかわって何かが起こっているのかどうかすら、わかりません。(トホホ)
現状では、少なくとも2月投与は予定どおり行われるのだろうと信じています。
7病弱名無しさん:2007/01/17(水) 18:30:53 ID:+/nIPoQI
遺伝子改変ウイルスというのが
国を越えて持ち込む場合に問題になった可能性ってのがあるのでは?
家畜などは病原菌などの検査でかなり厳重に検疫するわけで、
Rexin-Gが薬とはいえ、人で扱うものであるにあたり遺伝子を弄ったウイルスの持込みが否になったとかですかね。
まったくの素人考えですので各自本気にはなさらないでください。

治療法の選択肢が増えるのは喜ばしいことなので
どうか国内でもRexin-Gの治療を受けれる体制が整って欲しいところではありますが
8病弱名無しさん:2007/01/17(水) 21:21:03 ID:uv/W21Dz
>>7
おそらくそんなところでしょう。
厚生省の薬監証明だけではなく、農水省管轄の検疫の問題は残ります。

テロメライシンなどが米国でしか治験ができないのも同じ理由でしょうか?
だとしたら我々がウィルス治療を受けることができるのは相当先にならざるを
得ません。他の国ができて日本でできないというのでは耐えられないことです。

せっかく吹きかけた芽を潰してはなりません。
9顔面麻痺:2007/01/18(木) 00:18:48 ID:zqL2eMSq
どなたか千葉大NK4遺伝子治療どうなったか知りません?
みなさんあまり興味なさそうですが、、、、
個人的には一番効きそうな気がしてます。
10病弱名無しさん:2007/01/18(木) 00:20:32 ID:FwLlh3QT
>>9
詳しいリンクなどありましたらお願いできますか?
非常に興味あります
11顔面麻痺さん:2007/01/18(木) 00:29:35 ID:zqL2eMSq
すいません。 貼り付け方がわかりませんが、
http://search.atengineer.com/kj/g061005/G0315736.htm
「千葉大がNK4遺伝子治療の臨床研究を計画、食道がんを対象に血管新生を阻害」
こんなんでいいですか?
ちなみにクリングルファーマのホームページはなかなか進展しません。
12病弱名無しさん:2007/01/18(木) 01:09:12 ID:FwLlh3QT
>>11
ありがとうございます
読んでみます
13病弱名無しさん:2007/01/18(木) 06:02:04 ID:dyIx5Jbb
>アービタックスやアバスチンを輸入して使用するのと何が違うのか?

Rexin-Gに何か特徴的なことがあるとすれば、それは
「生物由来」
それも(おそらくは米国産の)ウシ由来
であることかな。

優秀なる官僚のみなさま、ご安心下さい。
少なくともうちの場合、悲しいかな、たとえRexin-Gが奏功したとしても、潜伏期間を経てBSEを発症するほど長く患者が生存している確率は、無視できるくらい小さいのです。
また、生殖年齢を過ぎていますので、未知の現象により次世代に禍根を残すリスクもゼロです。

クリニック関係者のみなさま
煩雑な書類作成、投与後の患者情報の管理など、余分なお手数をおかけするかも知れませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。
私たちは「あきらめない患者」(と、そのサポーター)です。

どなたか、改正薬事法に詳しい方、フォローをお願いします。
14病弱名無しさん:2007/01/18(木) 12:43:01 ID:RU24waJV
例のブログにコメント書きたいんですが、どうやって送信すればいいのでしょうか?URLを書く欄があるのですが、何処のURLを書くんですか?「URLが不正です」と出てくるんですが… あと携帯でも書き込めるでしょうか?
15病弱名無しさん:2007/01/18(木) 14:33:19 ID:aSqMtxxS
>>14
URLを記入するとすれば、自分のHPとか?
空欄でよいと思うのですが…。
16病弱名無しさん:2007/01/18(木) 16:52:08 ID:akte8dM7
>>8
スレ違いになってしまいますが、テロメライシンについては、
オンコリスバイオファーマさんが、国内GMP製造に向けて、
自社研究センター(名称:京都研究センター)を
京大桂ベンチャープラザ(京都大学桂キャンパス隣地)に
2006年10月11日に開設しています。
ということは、ウイルス製剤の国内生産も可能になるということでは?

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=143131&lindID=4
17病弱名無しさん:2007/01/18(木) 17:21:51 ID:Mh77eO/7
>>16
京大桂ベンチャープラザという事は、岡山大、金沢大と同じく、京大も関係が出てきたかな?
たとえば、治験も京大病院でもやるとか。
18病弱名無しさん:2007/01/18(木) 17:31:55 ID:aSqMtxxS
今般の「謎」と関係があるかどうか、まったくわかりませんが、
↓のサイトで勉強中です。
ど素人の私が理解できた範囲で、備忘録代わりに報告します。

国立医薬品食品衛生研究所
http://www.nihs.go.jp/gaiyou/indenshisaibou.html

遺伝子細胞医薬部 → 遺伝視細胞医学部[ママ]のホームページへ → 第一室

「先端技術医薬品の将来と限界ー遺伝子治療医薬品や細胞治療医薬品」
(一般向け講演演題・PowerPointスライド風)
http://www.nihs.go.jp/cgtp/cgtp/presen/0507open/yamagu-j.pdf

「遺伝子治療用ベクターの安全性に関する最近の動向:IHC専門家会議」
(やや専門的・↑と重複あり)
http://www.nihs.go.jp/cgtp/cgtp/presen/0512vir/yamagu-j.pdf
22頁
>レトロウイルスベクターの染色体挿入変異及びそれに伴う発がん
(中略)
>遺伝子治療でのレトロウイルスベクターの使用は今後の遺伝子治療において
>依然として現実的な選択肢と考えられる

これはちょっと良いニュースかも。ほっ。
19病弱名無しさん:2007/01/18(木) 17:32:40 ID:aSqMtxxS
(続き)
こちらは、心配の種。
まずは、「ガイドライン」からピックアップ。

「遺伝子治療臨床研究に関する指針」
http://www.nihs.go.jp/cgtp/cgtp/guidline/04122802.pdf

「遺伝子治療臨床研究に関する指針」に基づく手続きの流れ
(↑の図解で、比較的見やすい)
http://www.nihs.go.jp/cgtp/cgtp/guidline/06011801.pdf

…ということで、もし遺伝子治療臨床研究に準ずる規制がかかってくるならば、かなりやっかいなことになるおそれがありそうです。つまり、
・「厚生労働大臣の意見」を求めなさいと、プレッシャーがかかるかも知れない。(条文では、意見を求める義務はなさそうに思われるが…)
・「新規性あり」と判断されれば(後述の通り、その可能性は十分あると素人の私は思う)、大臣では判断できず、厚生科学審議会の意見を聞くことになる。
・大臣が判断する場合は30日以内に意見が出されるが、後者の場合は、もーっと時間がかかると懸念される。

↓を見ると、Rexin-Gの先進性がよくわかります。
「日本で実施が承認されている遺伝子治療臨床研究(治験も含む)一覧」
http://www.nihs.go.jp/cgtp/cgtp/sec1/gt_prtcl/prtcl-j.html

・レトロウイルスベクターをin vivo(生体内)で導入した事例の記載はない。
・レトロウイルスベクター筋注の計画が一件4症例あったが、開始前に中止。
・したがって、レトロウィルスベクター/in vivo/静注は
「新規性」があると見なされてもおかしくない。
20病弱名無しさん:2007/01/18(木) 17:33:29 ID:aSqMtxxS
(続き)
日米EU医薬品規制調和国際会議(ICH)見解:生殖細胞系列への遺伝子治療薬の予期せぬ挿入のリスクに関する一般的原則
(英文)
http://www.ich.org/LOB/media/MEDIA3363.pdf

気になる部分だけ抄訳
>…たとえば、γ-レトロウイルスベクターやレンチウイルスベクターは、
>宿主細胞への組み込みを助けるウイルス酵素(たとえばインテグラーゼ)を持っている。
>したがって、これらのベクターは、予期せぬ挿入のリスクが高いと考えられる。

>高濃度(high doses)は、統計的により高いリスクにつながるおそれあり。
>静注は、血流を介して生殖腺に拡散する可能性が高くなるため、比較的リスクが高いおそれあり。
>ex vivoの形質導入は、もっともリスクが低い。

…ということは、高濃度Rexin-Gは二重、三重に高リスク?
優秀なレギュラトリー・サイエンティストの皆様が心配されたとしても、無理はない。
もっとも、標的化でリスクは下げられていると思うのだが、どうだろう?
なお、ここで言う「リスク」は、生命の危険ではなく、
生殖細胞系列への遺伝子治療薬の予期せぬ挿入のリスクのことなので、念のため。

連投、大変失礼いたしました。
21病弱名無しさん:2007/01/18(木) 18:36:13 ID:cPBzR+OC
なんでそのブログはもったいぶって情報を伏せるんだろう。
そういうことすると流言蜚語が出てくるだけでなにもいいことない。
事情を知ってる人間は情報をしっかり出せよ。
どうなってんだよ。
22病弱名無しさん:2007/01/18(木) 18:57:25 ID:aSqMtxxS
事情をまったく知らない人間の連投で恐縮です。

>一体誰がどんな権限でこんなことを言ってきたのか!?
少なくとも一定の権限がありそうな方々の会議の議事録を見つけました。
添付の「配付資料」です。

国内で実施が承認されているレトロウイルスベクターを用いて血液細胞系列に外来遺伝子を導入する遺伝子治療臨床研究の経過について
(第35回厚生科学審議会科学技術部会(2006年12月25日開催)配付資料)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2006/12/dl/s1225-4f.pdf

承認されているレトロウイルスベクター/ex vivo導入の臨床研究4件のうち
継続 1件
条件付き継続 2件
自主保留中 1件(フランスで白血病様疾患を引き起こしたのと同一ベクター)

20-24頁辺りを見ると、比較的リスクが小さいとされているex vivoでさえ、がん遺伝子治療臨床研究作業委員会を中心に、慎重な審議に付され、観察・報告が義務づけられてきたことがわかります。
(とくに、フランスでの白血病発症以降)

もしかしたら「その他」議題で言及されたかも?などと考えるのは、被害妄想?!
23病弱名無しさん:2007/01/18(木) 22:28:16 ID:NANIarp+
>>21
同感。
不確定な情報なら流すべきではないし、なにか情報源がしっかりしているならちゃんとそれを示すべきだと思う。
どういう意図であのような書き方をしたのか知らないけど、今回は混乱を招いただけのように思える。
24病弱名無しさん:2007/01/18(木) 23:41:05 ID:E/5oVx7o
根拠となるような情報は見つからないですね。
憤慨しているけど、不特定多数に言えない内容なのだろうか……
25病弱名無しさん:2007/01/19(金) 00:25:29 ID:vk/VhIjb
フランスでの白血病発症の事例について一言。

2002年9月、フランスで1994年にX連鎖重症複合免疫不全症 (X-linked Severe Combined Immunedeficiency; X-SCID)
の遺伝子治療を受けた患者 (治療時1歳の男児) に白血病が発症。
2002年12月に同じ遺伝子治療をした3歳男児にも発症 (2例目)。
 これを受けて、フランスでは遺伝子治療を全面凍結、国内では
同様の手法で行われる予定だったいくつかの遺伝子治療計画が延期された。

 発病の原因は、造血幹細胞に入れて投与した遺伝子 (レトロウィルス・ベクター使用) が、
造血幹細胞の増殖に関与するLMO-2遺伝子の近傍に逆向きに挿入され、
増殖能が異常に活性化されたためと判明 (治療用の遺伝子は、細胞のDNAのあらゆる
ところにランダムに入り得るが、特にアクティブな遺伝子 [LMO-2遺伝子など] のそばに
組み込まれ易く、白血病などの異常が起きる確率は決して低くない)。

 このため以下の対応が迫られることとなった。

・インフォームド・コンセントのための説明内容の見直し:よりリスクが高くなったことの説明を追加。
・遺伝子治療に関する基礎研究のやり直し:臨床応用を急いではならないという警鐘となる。
・具体的には、より安全なベクターの開発、治療遺伝子の導入部位をコントロールできる新しいテクニックの開発など。
・安全な細胞の選別法の開発:治療遺伝子が安全な部位にうまく導入された細胞だけが増殖するようなシステムの開発が必要。

ttp://www3.kmu.ac.jp/legalmed/ethics/wadai4.html
26病弱名無しさん:2007/01/19(金) 03:02:30 ID:iuRWjbKW
>>21>>23に同意。
表向きの書き方はともかく、ずっと、投与自体に水さす書き込みもあったしね。
(コストを確認する書き込みはのぞく)
お上までいかなくても、もろもろの理由からか気に入らない人間はここにもいただろう。

ところで
遺伝子操作の懸念は食品でも医薬品でも昔から言われてるわけで、
必死で検索すりゃそれらしい資料はいくらでも見つかるだろうけどさ、
(HF10はその観点から、遺伝子をさわってない分、実用化が早いとも言われていた)
その上での昨年後半以降の動きだからね、ここにきて、その資料を延々とはりつけられても
しょうがないんだよ。
27病弱名無しさん:2007/01/19(金) 07:47:31 ID:4isNR771
>>26 うーん、インフォームドコンセントの弱さを突かれると、I医師も弱いんじゃないかと思うけど。
前スレでも出てたけど、アメリカでは大量の書類を渡されてサインするみたいだし。
このスレの情報力がI医師の助けになればいいんだけどなぁ。
28病弱名無しさん:2007/01/19(金) 08:51:47 ID:3cT0BoeX
白血病を起こしたのは、レキシンGじゃなく他の遺伝子治療だよね?
29病弱名無しさん:2007/01/19(金) 09:17:22 ID:nOLanDpx
>>28
レキシンGとは別の遺伝子治療です。
ベクターのウイルスも別種です。
フランスの件については、レキシンGの論文(日本語訳)にも言及があり、レキシンGで同様の現象が起こるリスクは低いことが説明されています。
30病弱名無しさん:2007/01/19(金) 11:06:41 ID:nOLanDpx
>>21
2月第1週の投与については、予定どおり実施されると信じています。
年明け以降に入手した、信頼できる情報を根拠とする信念です。
31病弱名無しさん:2007/01/19(金) 12:22:04 ID:3cT0BoeX
>>30 どんな情報でしょうか?
32病弱名無しさん:2007/01/19(金) 13:47:08 ID:V2756mnv
>>30
だーかーら、そうやって思わせぶりな態度で
情報を小出しにされても困るんだよ。
知ってることと言えることはもちろん違うだろうけど、

これこれこういう事情があって、
言えることと言えないことがあって、
でも信頼できる情報があって〜です・・・

という言い方ならわかるけど、
そういう意味不明の思わせぶりな話は
ただ「俺はお前の知らないこと知ってるよ」って
言いたいだけにしか見えないんだよ。
このあいだのブログのまったく同じ。
意味がわかんない。
33病弱名無しさん:2007/01/19(金) 14:11:11 ID:3cT0BoeX
>>30 例のブログの管理人「keiroku」さんですか?
34病弱名無しさん:2007/01/19(金) 17:06:34 ID:nOLanDpx
>>33
いいえ、ちがいます。
私は患者でも、医療従事者でもありません。
某クリニックのボランティアでもありません。

>>31
医療従事者が発信した電子メールです。
前スレ889でオヤジさんが言及しておられた次回投与の2週目に当たる
2月5日からの週に、Rexin-G投与が行われるだろうと信じるに値する内容でした。
私信ですので、これ以上はどうかご勘弁を。
35病弱名無しさん:2007/01/20(土) 20:43:07 ID:+ZdJwWRw
>>29 白血病を引き起こした遺伝子治療のベクターは、Rexin-Gと同じレトロウイルスですよ。
36病弱名無しさん:2007/01/20(土) 20:54:00 ID:DNHQMLWT
今日の世界一受けたい授業の「日本人が知らない最先端医療」で
がん細胞を光らせるウィルスのことに少し触れられてたよ。
残念ながら具体的には紹介されなかったけど。

キャプチャしておきました。
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi70893.jpg.html
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi70894.jpg.html
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi70895.jpg.html
「ダウンロード」の文字をクリックすれば画像が見れます。
37病弱名無しさん:2007/01/21(日) 01:01:44 ID:HBLJN0Xi
もうテロメスキャンはいいよ テロメライシンだけで癌を殺せるんなら テロメスキャンはいらねーじゃねーかよ 矛盾してるぜ どうなってんだよ
38病弱名無しさん:2007/01/21(日) 02:08:57 ID:dc9z5ziN
>>35
だから、遺伝子治療やる気ない医師や研究者はそこで止まってるだけだが、
そうでない医師や研究者はそこからさらに工夫を重ねたという話だろう。
ヘルペスのウイルス療法でも死亡事故があったそうだから、調べてもうひとつの兄弟スレ
に連投するか?
遺伝子だけでなく、ウイルス療法自体でも、体内に病原菌を入れるのはいかがなものか
というレベルで否定的な医師もいるし、彼らは、関係文献読む気はなくても、この死亡事故にだけは詳しい。
製薬会社との事情云々もあるだろうが、昔、事務所のOA化に反対したそろばん有段者の女事務員のレベルだろう。
まず、患者のことは頭にない。
39病弱名無しさん:2007/01/21(日) 06:14:38 ID:hPv93sWg
>>35
たしかに、いずれもモロニーマウス白血病由来レトロウイルスベクターですが、

フランス MFG(B2)M0-LTRベクター
Rexin-G G1[X]SvNaベクター

であり、後者は安全性を向上させるように改変されていると開発者らは論じています。
(日本語訳の最後から4頁目「参照モノグラフ」特別な注意の項)

国内でも、フランスとは別種のモロニーマウス白血病由来レトロウイルスベクターを使用した、筑波大、北大の遺伝子治療は、継続了承が確認されています。
40病弱名無しさん:2007/01/22(月) 01:06:57 ID:HiozJLaJ
レキシンGは全身転移の末期癌でも、投与可能なんでしょうか?だとしたら、アメリカだれうがフィリピンだろうが患者を連れて行く所存であります。
41病弱名無しさん:2007/01/22(月) 06:09:03 ID:GQX3VaL0
>>40
可能は可能みたいだよ。
ただ、用量に依存してる可能性が高いから、進行が効果を上回ったら増悪になります。
とことん増量すれば、と考えるけど、今以上の大量投与は、まだ安全が確認されてないんじゃないかな。
その上、今ならコストの方が天文学的?な数字になりそうだ。
42病弱名無しさん:2007/01/22(月) 12:46:37 ID:HiozJLaJ
Rexin-Gの肝動注もFDAで治験が認められてるんですね。まだ始まってないのかな?
43病弱名無しさん:2007/01/22(月) 16:28:48 ID:4zpagpTs
>>42
2002年頃の情報なので、むしろこちらの方が古いはず。
データベースでは、現在も治験参加者募集中となっている。

素人考えながら、レキシンGの作用機序を考慮すれば、肝動注で効き目が増すとは考えにくい。
むしろ、肝動注と比較して、静注で同等の効果が得られることを証明するのに有用か。
あるいは、別に大きな腫瘍があって肝臓に手が回らない状態の時には、肝動注す
る意義がある?
44病弱名無しさん:2007/01/22(月) 22:29:45 ID:VLyxEFMS
テロメライシンTV紹介映像 「今日は怖くない家庭の医学」

http://video.google.com/videoplay?docid=2716150188635930576&hl=en
45病弱名無しさん:2007/01/23(火) 19:58:41 ID:a0bjqOIJ
>>44
日本で一番目に実験台になりたい
何があっても文句は言いませんから!
46病弱名無しさん:2007/01/23(火) 20:05:44 ID:iPeH7BFy
うちは、筑波大のアデノウイルスベクター(動物実験中)の第I相が開始されたら、真っ先に名乗りを上げる。
それまで、延命させるぞ。
たのむ、間に合ってくれ!
47病弱名無しさん:2007/01/23(火) 20:17:02 ID:+3Ax/1FH
筑波のアデノウイルスベクタてどんなの?
リンクはいいから(検索すれば同じこと)、あなたの思う優位なところを。
48病弱名無しさん:2007/01/23(火) 20:38:25 ID:a0bjqOIJ
とにかく一刻も早く国内で希望する患者に
実験をしてくれ!
49病弱名無しさん:2007/01/23(火) 23:37:48 ID:oFn+vNds
>>48
出来たら安価で。
受ける気はあるけど経済的理由で断念してる…。
50病弱名無しさん:2007/01/24(水) 01:15:12 ID:E3NZ3mRO
Rexin-G輸入ストップらしいですね。信じられない。アメリカかフィリピンに行くしかない。
51病弱名無しさん:2007/01/24(水) 04:21:26 ID:6LOSJC+j
だーかーらー、そうやって真偽がはっきりしない情報を単発で出すなよ。
どこから聞いたとか、こういう事情で、とかの説明は無いの?
つーかソースを出してくれ。
オヤジさんもなんだか不誠実だし、例のブログも怪しいし、まったく状況がわからん。
とにかく根拠不明の情報はかえって憶測を呼ぶから止めてくれよ。
情報を共有していこうという善意の人間ならもっとしっかりした情報を出せるはずだ。
そうじゃない人間はただの愉快犯。
現時点ではそう断じるしかない。
52病弱名無しさん:2007/01/24(水) 08:55:42 ID:HzDmozPE
>>47
胆道がんに効くレアもの。
他の遺伝子治療ですでに臨床試験の経験がある施設。
理研やMD Andersonとも共同体制があるので、案外はやく研究が進むかも知れない。

九大も胆道がんの腫瘍溶解ウイルスやっている? 
こちらは、まだ勉強不足。
53病弱名無しさん:2007/01/24(水) 10:16:21 ID:S9+ncMUi
>>44
GJ! ありがとうございます。
54病弱名無しさん:2007/01/24(水) 12:25:20 ID:E3NZ3mRO
>>51 悲しいが事実だ。Rexin-Gの投与を検討していた医療機関に直接電話で問い合わせてみろ。オヤジさんの事は悪く言うな。オヤジさんだって悔しいんだよ。それより、これからどう行動すれば良いか皆で考えよう。
55病弱名無しさん:2007/01/24(水) 14:48:36 ID:HpSlg7W2
>>52
九大のはG207のことですか?
http://www.nihs.go.jp/cgtp/cgtp/sec1/oncltc_v/onclt-j.html

G207は第2世代で、現在第3世代のウイルスが東大で治験準備中のようです。
http://www.yakuji.co.jp/entry1327.html

スレ違いすみません。
56病弱名無しさん:2007/01/24(水) 15:17:57 ID:p1cQm/hW
>>55
Thank you!
57病弱名無しさん:2007/01/24(水) 15:23:34 ID:p1cQm/hW
>>54
そのようです。
「静観する」という選択肢も含めて、慎重に考え、行動したいと考えます。
けっして、あきらめることなく。

某所でなりすましを疑ってしまい、申し訳ありませんでした。お詫びします。
>オヤジさま
58病弱名無しさん:2007/01/24(水) 18:38:38 ID:E3NZ3mRO
本当にどうしたらいいんだろうか…どなたか良い知恵はありませんか?
59病弱名無しさん:2007/01/24(水) 19:06:49 ID:z/sWYeqY
少なくとも、去年12月16日に参加した医療機関のどこかはソースになるということだな。
自分のところで投与しないという話ではなく、「I先生自体が輸入できなくなり、
そういう内容の連絡がきた」という話でしかない。

ただ、書き込みしてる人間がはっきりそう言わない理由、I先生のHPでその内容の記載がない理由
がわからんな。
回数とコストではっきりしない時にも、ごたいそうに、詮索するなという意見まであったが、
何でもない、別にI先生も隠そうとかおおやけにしないとかいう方針ではなかったみたいだし、
勝手にごたいそうにあれこれ指図してた人間がいた、というだけだった。

ま、正式なHPの発表を待つことだろうな。
60病弱名無しさん:2007/01/25(木) 07:33:20 ID:fd8/crgR
荒らしはヌルーで
61病弱名無しさん:2007/01/25(木) 09:57:49 ID:kFUqu/sY
人になんでもかんでも聞くんじゃ無く、自分で行動して、それでも分からなかったら人に聞け。電話一本入れるだけで全部分かる。教えるまでも無い事だと思うがなあ。
62病弱名無しさん:2007/01/25(木) 10:49:31 ID:fd8/crgR
いつもの荒らしでしょ
常識的に考えて
63病弱名無しさん:2007/01/25(木) 13:53:49 ID:mYd0T4na
荒らしではないでしょ。
はっきりしないとか不信だという書き込みは何人もしてるし。
私も気持ち的には、なぜはっきり書けないのかとか先生が発表しないのか、という疑問は感じるよ。
電話して聞けなんて言いはじめたら、掲示板なんていらないじゃん。
・・なんか変なグループがいるね。。
64病弱名無しさん:2007/01/25(木) 15:44:48 ID:fd8/crgR
>>63
その後、精神病のほうの具合はいかがですか?
65病弱名無しさん:2007/01/25(木) 17:32:21 ID:iy4VWqI8
精神病だなんだと袋叩きにしてたのは、直近は、確か慎重にとアジってたレスに対してですよね。
しかもその人も先生とトラブルがあったとかいう人と同じだという根拠は何もなかった。
こういうの、やめませんか。
前の慎重な人は自分も少しウザかったけど、罵倒することはないです。
今日の人はそれとは全然関係ないし、こういうのはやめましょう。
問題の話は、
先生の公式コメントを待つ意見に賛成です。
66病弱名無しさん:2007/01/25(木) 19:29:18 ID:RYbrcqJF
とりあえず不確実な情報であれこれ憶測するのは止めよう。
はっきりとしたソースが出てこない以上、騒げばかえって混乱するだけ。
67病弱名無しさん:2007/01/25(木) 22:55:57 ID:kFUqu/sY
俺も輸入禁止の理由は知っているが、なぜオヤジさんや事情を知ってる人達が、はっきり書かないのかは分からない。だから俺も何やら不気味だから書かないんだよ。法律がらみだからやばいのかな?ていうか、ここまで書けば大体分かるだろう?
68病弱名無しさん:2007/01/25(木) 23:01:55 ID:kFUqu/sY
俺は、ここにいる皆の混乱を招くために、こんな事を書いてるんじゃ無いぞ。輸入禁止なっちまったのは真実だ。俺だって患者家族だから、信じたく無い気持ちは痛い程分かるが、いつまでも腐ってられないだろう?
69病弱名無しさん:2007/01/26(金) 00:32:16 ID:UB763ACz
荒らしだとは思いたくないけど、
証拠も無いのに結論だけ言いに来る人がいるね。
デマの惑わされるとかえって
先生やオヤジさんに迷惑がかかる
気がしますね。ドッシリ静観しましょう。
前に荒らしに来てたアンチの可能性もあると思うし。
70sage:2007/01/26(金) 01:34:22 ID:I8ltgBp4
憶測は書かないが、私らに何ができる?
71高木.泰三&山本隆雄の末期癌詐欺:2007/01/26(金) 09:05:08 ID:3+bi2jMa
2ch従業員高木.泰三&山本隆雄の末期癌詐欺
(このリンク先を4,5回コピペすると投稿規制がかかります。お試しあれ)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1168511199/21
72病弱名無しさん:2007/01/26(金) 12:37:27 ID:Wc9nn1uS
アイアールエックスメディシンでRexin-Gを取り扱ってくれないだろうか?無理だろうなぁ。
73病弱名無しさん:2007/01/26(金) 17:41:18 ID:2/OmJw7S
ゲンディシンだって取り扱って無いし、無理じゃないかな?
しかしどうすればいいのかな…。
74sage:2007/01/27(土) 18:45:14 ID:WVJoimTy
これは、どういう薬なのですか?
基本的なソースはどこ見ればいいのですか?
前スレ見れないし、携帯からなので、うまく探せなくてすみません。
75病弱名無しさん:2007/01/28(日) 16:36:40 ID:e7Q0yhQU
>>74
「癌掲示板」というサイトの治療カテの中に、
単純ヘルペスウィルスHF10のスレがありまして、
レキシンGの情報は、そこにもあったと思います。
日付的には、昨年の九月頃からのレスです。

すみません。私も今、ケータイなのでURLが貼れません。
76病弱名無しさん:2007/01/28(日) 17:35:39 ID:Q/3MhvRl
予定通りなら、オヤジさん明日から投与だね。
77病弱名無しさん:2007/01/29(月) 00:14:09 ID:WcQCVZa2
>>75さん
ありがとうございます。
探してみます。
78病弱名無しさん:2007/01/29(月) 02:28:01 ID:7uy1XSDd
誰か!いい加減に真実を語れ!隠すんじゃねえ!
79オヤジ:2007/01/29(月) 20:40:55 ID:nHgVAF8X
本日、予定通りレキシンG投与また始めました。今回は週に3回を2週連続です。
体調は良好です。1月23日のPETの結果が出れば、またレポートします。
80病弱名無しさん:2007/01/29(月) 21:06:36 ID:ZiQIsgmg
>>79
お元気でなりよりです!
この間の事情の説明をお願いします。
81病弱名無しさん:2007/01/29(月) 23:41:16 ID:usZk94Cc
オヤジさん、今回は発熱や腹痛などは大丈夫ですか?
奏功をお祈りします。
82病弱名無しさん:2007/01/30(火) 10:00:01 ID:WNnFDtrV
オヤジ様、心より応援いたします!
83病弱名無しさん:2007/01/30(火) 10:08:34 ID:Me+Y+BV0


              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  オヤジ様にRexin-Gが奏効しますように
    /  ./\.   \________________
  /  ./(願)\.        o〇      ヾ.!;;;::iii|//"
/_____/ . (´ー`) \..   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄    (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ ?D ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸  .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从
84病弱名無しさん:2007/01/30(火) 16:52:03 ID:nX+FCL+z
とりあえずオヤジさんはトリップをそろそろつけたほうがいいと思われ。
85オヤジ:2007/01/30(火) 20:06:24 ID:m6k8HyFX
暖かいご声援感謝です。1月23日PET検査結果でました。明日千葉で分析してもらいますが、速報です。
前回12月5日との比較です。またもや1勝1敗です。ミックスレスポンスです。いい話としては、1、転移していた両側腋の下リンパ節の集積亢進(FDG)が消失。2、原発部は変化なし。
悪い話は1、転移していた右肺腫瘍、増悪。2、右頚部皮膚部増悪。
この間、レキシンG、6回の大量投与を初めて実施。抗癌剤使わず、治療はそれのみなので、両腋の下に関しては確実にレキシンG効果と考えます。
変化なしについてもそうでしょう。昨年10月は原発部に効き、今回は転移に効いたと思われます。
どこから攻撃するか、分からないと感じます。どちらにしても、薬剤耐性が無いとすれば、そのうちまた違う部位に効いてくれればいいのですが。

86病弱名無しさん:2007/01/30(火) 20:14:53 ID:nX+FCL+z
>>85
報告の中悪いんですが本物なら今後からトリップを付けていただけませんか?
名前欄に↓を入れるのを試してください。
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EA%A5%C3%A5%D7

申し訳ないんですが事情を知るものとしてはどうしても疑ってしまうので…。
8786 ◆fAN0x5nUlE :2007/01/30(火) 20:20:17 ID:nX+FCL+z
ちなみに例を名前欄に入れるとこんな感じになります↑
例:86#テステス

情報提供して頂いてる立場で差し出がましいかもしれませんが、
今後混乱を避けるためにもトリップ導入をお勧めします。
88病弱名無しさん:2007/01/30(火) 21:25:06 ID:UpCO3s3v
結果でましたか。。一勝一敗ですか。両脇のリンパ節転移が抑えられたのはすごいですね!
薬剤耐性が出ずこのまま効いてくれますように・・ ナムナム

ところでこの前「サイバーナイフ』とか「ノバリス」という治療についてTVでやっていましたが、
オヤジさんの場合は適応できないのでしょうか? 放射線治療はこれ以上無理なんでしたっけ・・
89病弱名無しさん:2007/01/30(火) 22:34:44 ID:FqzhJPAx
>>85
例のブログの話の真偽について聞かせてください。
90病弱名無しさん:2007/01/30(火) 23:08:48 ID:CJYYaqCG
右肺ほかの増悪は、リンパ節の消失が原因かもしれませんね。
手術の場合は、それでほか部位の術前検査をして、ほかに腫瘍があれば適用外に
なることが多いようですが。
もしもイメージ通り、癌を追い詰めているのだとしたら、やはり、かなり使える
薬剤なんじゃないでしょうか。
ただコストと
あの真偽不明の問題が・・
91病弱名無しさん:2007/01/30(火) 23:13:57 ID:CJYYaqCG
もともとどっちが大きかったのか知らないので、仮定の推測ですがね。
92オヤジ:2007/01/30(火) 23:26:03 ID:m6k8HyFX
パソコン音痴でトリップの意味がわかりません(笑)。
名前欄にオヤジと書いていますが、その後に何か書くんでしょうか。
簡単な方法教えていただき、私にできるなら喜んでしますが。
サイバーナイフ、ノバリス等、ピンポイント照射でも首にはもう無理です。
標準キャパをはるかに超えています。肺転移に関しては可能で、検討しています。
ありがとうございます。
93病弱名無しさん:2007/01/30(火) 23:39:21 ID:pMvf7AQK
オヤジ様へ。血管内治療の応用で、カテーテルによって各部位にRexin-Gを投与すれば、静脈投与よりも奏効するような気がしませんか?
94通りすがり ◆WBRXcNtpf. :2007/01/30(火) 23:41:32 ID:i2U2ahwU
名前の後に#を付け
#の後に自分だけが分かる文字を入力すればトリップになります。
オヤジさんでしたら名前欄に

オヤジ#○○○○〜(何文字でも○の中にご本人が覚えていられる文字を当て嵌めて下さい)

ちなみに【通りすがり#123456789】ですと名前欄のようになります
この123456789というのは誰が入力しても共通の文字列になりますので
ご本人しか知りえないプライベートな事ではない言葉を入力するのが望ましいです。
#はナンバー(半角文字)です。
95病弱名無しさん:2007/01/31(水) 04:53:22 ID:qrbObX3j
オヤジさん
例のブログの件に関するレスにはなぜスルーなんでしょうか・・・
96病弱名無しさん:2007/01/31(水) 07:52:35 ID:0CziKbYh
状態の情報もいいが、しかし、それはI先生からどのみち報告があるだろうし・・・
情報としては、今はブログの方が数倍重要。
97病弱名無しさん:2007/01/31(水) 08:09:05 ID:m7wfB2nR
荒らしはヌルーで
98病弱名無しさん:2007/01/31(水) 09:50:56 ID:DMYPku+p
I先生、ク〇〇カETの血管内治療の事、ボロカスに書いてるね。
99病弱名無しさん:2007/01/31(水) 12:57:05 ID:EqHsjmrm
オヤジなんて癌患者は存在しないよ
100病弱名無しさん:2007/01/31(水) 14:09:49 ID:kl27N0We
荒らしに釣られないように
101病弱名無しさん:2007/01/31(水) 16:04:04 ID:VOgdJfZP
オヤジさんがスルーしてるのは、おそらく緘口令が出されてるんだろ。
おそらくI医師なんだろうけど、しゃべられるとI医師が困ることになるんだろうな。
だからどんなにつっこんでもオヤジさんはこの件についてはダンマリだよ。
下手にしゃべってI医師を怒らせて見放されたらどうするんだよ。
オヤジさんを追求してもはじまらないだろ。

102病弱名無しさん:2007/01/31(水) 16:16:19 ID:kl27N0We
荒らしは放置で
103病弱名無しさん:2007/01/31(水) 16:23:17 ID:AbfiUQ7L
>>102
了解
104オヤジ ◆xTIfI3pfjk :2007/01/31(水) 18:03:35 ID:6H6PL5SM
トリップとかいう方法のテストです。
105オヤジ ◆xTIfI3pfjk :2007/01/31(水) 18:10:00 ID:6H6PL5SM
本日、2回目投与でした。腋の下のリンパ節転移がんの消失は、レキシンG効果であるという結論です。勢いのあるところから攻撃していくという性格からこうなると、推定しています。
あと、肺は放射線で3月頃攻撃して、できればレキシンGのターゲットを右頚部皮膚部に誘導したいと思っています。
106オヤジ ◆xTIfI3pfjk :2007/01/31(水) 18:57:59 ID:6H6PL5SM
天の声です。(ソースを明らかにできないこと、心よりお詫びします。さらに「天の声」という表現が不愉快でしたら、これもお詫びします。)
  Rexin-G 第1回から第3回投与のまとめ
1、投与時期  2006年9月から12月
2、治療評価可能投与症例  27例(最終投与より1ヶ月以上経過した投与例)
3、内訳  膵臓・胆管がん 10例
      大腸がん 6例
      非小細胞性肺がん 5例
      その他 6例(軟部腫瘍3例、胃がん1例、咽頭がん1例、脳腫瘍1例)
  年齢  38から70歳(平均年齢53、6歳) 男性:女性=8:19
4、奏効性
  1 Rexin-Gは明らかに投与量依存性がある。
  2 腫瘍マーカーはいったん2から3週間後まで上昇し、その後下がり始める。(最低一ヶ月以上経過を見る必要がある。すぐ下がらなくてもあせらなくてよい。) 
  3 奏効と判定  11/27=40,7% 
         (高濃度に限定した第2、3回投与に限局すると)
          10/23=43,5%
  4 奏効する部位は不均一で均様ではない。
  5 化学療法抵抗性の固型腫瘍への投与としては、40%以上の奏効率は高く評価できる。
  
  以上でした。

107病弱名無しさん:2007/01/31(水) 19:35:24 ID:cCXk5ZjJ
オヤジさんブログの件について教えてください。
108病弱名無しさん:2007/01/31(水) 23:53:41 ID:hrvfjGkw
オヤジさん、まとめの記事ありがとうございます。
109病弱名無しさん:2007/02/01(木) 00:20:09 ID:lIwIZM5N
>>104 オヤジさん、トリップうまくできてますね! よかった。
これで別人の成り済ましを防げますよ。

腫瘍マーカーが一旦上昇してから下がり始めるというのは興味深いですね。
一旦腫瘍径が拡大するというのと同じような過程なのでしょうか。
オヤジさんはマーカーは測定していますか?
110病弱名無しさん:2007/02/01(木) 01:03:27 ID:MKcISFwO
なんでブログのことはスルーなんだ?
調子に乗ってるのか?
説明しろや。
111病弱名無しさん:2007/02/01(木) 01:51:49 ID:lyIBGviy
本当に話せないことだったらブログにあんなこと書くはずない
緘口令とか国がどうだとか大袈裟な話してたから本人言い出しにくく
なっちゃったんじゃないかな
おそらくは
1、転移していた右肺腫瘍、増悪。2、右頚部皮膚部増悪。
この2点についての感嘆だったんだと思う>ブログ
112病弱名無しさん:2007/02/01(木) 01:52:32 ID:0tTRB1LD
皆さん、レトロネクチンを使った遺伝子治療です。
113病弱名無しさん:2007/02/01(木) 08:37:51 ID:V69tfwZV
p53機能を復活させると癌が縮小・消失する〜
確立された腫瘍でもp53腫瘍抑作用には太刀打ちできない。

http://www.biotoday.com/view.cfm?n=17688

p53というと、GENDICINEやADVEXINでしたでしょうか?
114病弱名無しさん:2007/02/01(木) 09:17:46 ID:NlDwGgVy
113です。
MedicalTribuneの[2007年1月18日 (VOL.40 NO.3) p.09] に
「腫瘍と基質の関係におけるp53の役割に注目 」という、関連あり気な記事が
ありました。
115病弱名無しさん:2007/02/01(木) 11:32:52 ID:gZpH298E
オヤジさんにシカトは似合わないですよ。
オヤジさんはもっと誠実な人のはず。
頭の中を整理してお話してくれるのを待ってますね。
116病弱名無しさん:2007/02/01(木) 11:47:33 ID:0JKhKxW5
>>111
私もそう思う。
承認されるまで、全く打ち切り確定になってしまったのなら、
別に理由を言ったって問題はないし、理由を言うにも工夫ができるだろう。
むしろI先生は率先して公表すると思う。

もしもI医師が不快に思うとすれば、
1.全くの嘘だった場合
2.確かに問題が持ち上がったが、解決すべく交渉中である場合

もう駄目だとほかの医療機関が言ってるとすれば、両者の関係も気になる・・

「問題」の可能性については、おひざもとのアメリカ人が、フィリピンまで
投与を受けにこなければならないことがヒントになるんじゃないだろうか。
117病弱名無しさん:2007/02/01(木) 12:00:21 ID:e4kJvwim
単発IDの荒らしはヌルーで
118病弱名無しさん:2007/02/01(木) 12:04:04 ID:gZpH298E
なにを理由に人を荒らしだと?
最低の人ですね。
119病弱名無しさん:2007/02/01(木) 12:47:27 ID:qweAEXwG
まさか、オヤジさんは、I先生本人…?文体が似ているような気がする…
120病弱名無しさん:2007/02/01(木) 13:04:40 ID:e4kJvwim
ここは荒らしのスクツですね
121病弱名無しさん:2007/02/01(木) 13:15:46 ID:csC56p5z
理由があってあえて書かない(書けない?)のを無理に書かせるのが果たして誠実と言えるものか。
提供してもらってる側としては匿名掲示板で得られる情報としては現状で十分。
それを信じるのも信じないのもその人次第。

気にしないで下さいで書き込んでください>オヤジさん
122病弱名無しさん:2007/02/01(木) 13:27:07 ID:csC56p5z
>>119
ちなみに文体が似てるのは勉強会などの資料から参考にまとめてるからだと思われ。
俺も参加して資料持ってるからわかる。
123病弱名無しさん:2007/02/01(木) 13:37:39 ID:e4kJvwim
>>121
確信犯の荒らしに向かって、正論を言っても無駄だと思います。
もし荒らしでないのなら、以後同じようなカキコはなくなるでしょうが。

さぁどうなりますか ↓
124病弱名無しさん:2007/02/01(木) 14:18:54 ID:0JKhKxW5
根拠の明らかでない、あやふやな情報を出された側としては、吟味するのはあたりまえのこと。
信じるも信じないも勝手だというなら、ほっといてもらいたい。
それから、読めばわかる通り、少なくとも、111氏も私も「オヤジ氏」にこの件で回答を強要も
お願いもしていないし、期待もしていない。
そういう表現が全くなくても、私の書き込みが「オヤジ氏」にそういうニュアンス
を感じさせる、と思ったのかもしれないが、そこまで気をまわさなければならない義務はないと考えている。
やじ馬や学術的興味だけで書いてる者がいたとしても、それ以外はみんなぎりぎりのところで考えて
読み書きしているのだ。

情報を乞うような卑屈な感情は全くないし、何か参考になることがあれば、逆に僭越ながら書かせていただく。
もっとも、
この件については、正式なコメントを待つ、という立場だからあまり書くこともないが。
125病弱名無しさん:2007/02/01(木) 16:42:15 ID:gZpH298E
>>123はつまり、自分の意見は正しいので、
それに従う人間はまともだけど従わない人間は荒らしであると主張してる。
傲慢というか、こうなると精神薄弱だとしか思えない。
126病弱名無しさん:2007/02/01(木) 16:43:54 ID:gZpH298E
人のことを荒らし認定しまくってる基地外のほうがよっぽど荒らしだと思う。
127病弱名無しさん:2007/02/01(木) 17:21:36 ID:v+cU8pAL
とにかく、荒らしだなんだといちゃもんつけるのは、もういいって!!
128病弱名無しさん:2007/02/01(木) 17:42:51 ID:0tTRB1LD
みんな仲良く、レトロネクチン使うといいよ。
129病弱名無しさん:2007/02/01(木) 18:29:06 ID:qweAEXwG
誰に対して荒らしだって?
130病弱名無しさん:2007/02/01(木) 19:16:28 ID:8kpJmS8g
とりあえずオヤジさん乙。であります!
131病弱名無しさん:2007/02/01(木) 19:32:31 ID:0tTRB1LD
そこでレトロネクチン!

さあ、皆で使おう!
132病弱名無しさん:2007/02/01(木) 19:56:38 ID:E6RaT5Pi
>>105-106
オヤジさま、中身の濃い書き込みをどうもありがとうございます。
遅ればせながら、御礼申し上げます。

腫瘍マーカーが2ー3週間は上昇し続け、その後下がり始めるというのは、いささか悩ましい現象ですね。

もともとSDで横ばいだった人も、投与後いったん上昇することがあるのでしょうか?
もし、そうだとすれば、かなりどっしり構えていないとダメですね。
私なら、あせってしまいそう。

素人考えですが、マーカーが下がり始めるまでのタイムラグが大きいと、とりわけ従来の抗癌剤とRexin-Gを交互に使う場合、どちらが効いているのか判定が難しくなるのではないでしょうか。
かといって、Rexin-G投与前2週間+投与+判定のために投与後2ー3週間で、都合1ー2ヶ月も抗癌剤を休むのも、かなり勇気がいります。
待てば必ず効きはじめる、という保障はないわけですから。

多少タイムラグがあっても、従来の抗癌剤ではあり得ないほど急激にマーカー値が下がってくれれば、ことははっきりするし、一番イイのですがねぇ。
133病弱名無しさん:2007/02/01(木) 20:44:56 ID:qweAEXwG
>>131 胃癌にも効きますか?
134オヤジ ◆xTIfI3pfjk :2007/02/02(金) 18:55:31 ID:h9wiFB7K
109さん 私は腫瘍マーカー測定していません。下咽頭は参考にならないそうです。
投与後、マーカーが上がる理由はわからないみたいです。
135病弱名無しさん:2007/02/03(土) 00:54:06 ID:pwK/VXSn
I先生の正式なアナウンスが出ましたね。
やはり、「交渉中」というのが一番近かったようです。
136病弱名無しさん:2007/02/03(土) 01:18:01 ID:D0CovA0C
役人ってのはホント使えねぇなぁ
137病弱名無しさん:2007/02/03(土) 10:14:27 ID:7Ai1d1or
役立たずならまだしも、足を引っ張る
大臣も馬鹿な厚生労働省
138病弱名無しさん:2007/02/03(土) 10:33:45 ID:wLyaFTIQ
>>116さん、GJです。
これからもよろしく、です。
I先生は慎重だけど、こんなに具体的に募集するのは、
見込みがあるからじゃないかな?
と希望的観測。
139病弱名無しさん:2007/02/03(土) 12:18:21 ID:+3WtR+K4
>>133レトロネクチンは万能です。
140病弱名無しさん:2007/02/03(土) 17:39:39 ID:ICskIZS3
>>138
交渉中だからまだ絶対駄目という訳じゃないからちょっとだけ安心。
でも厚生労働省に先に患者数や症例数を届出しておかないといけないから、
今までより自由度が減った感じ。
少しでも医療機関が申し込んでくれたらいいけど・・・。
141病弱名無しさん:2007/02/03(土) 18:09:57 ID:piMJTNqm
患者は黙ってていいんですか?
署名で、数を集められればベストでしょうが、
せめて嘆願書を厚労省に送るとか、しなくていいんでしょうか?

もし、申請書が却下されても、黙って役人の言いなりで
諦めるんですか?
142病弱名無しさん:2007/02/03(土) 18:22:59 ID:oQDReX3y
笑う。そしてガン細胞を全滅させるイメージを持つこと。
健康的な生活にもしましょう。
143病弱名無しさん:2007/02/04(日) 02:29:46 ID:fn50Coi8
アメリカか、フィリピンに行った方が絶対に確実だよな。承認なんて待ってらんねえしさ。家族の命の為なら、アメリカだろうが、フィリピンだろうが何処でも行けるぞ。
144病弱名無しさん:2007/02/04(日) 08:23:27 ID:7SttgT2Y
>>143
それが正解
145病弱名無しさん:2007/02/04(日) 16:22:21 ID:JeqPGLiw
>>143
いくら位掛かるんでしょうか?
誰か行った人がいますか
146病弱名無しさん:2007/02/05(月) 11:25:01 ID:pAClKYdN
アメリカでは治験に応募するということでしょうか。
特定の病院に申し込むのでしょうか。
ご存知の方いらっしゃったら、教えて頂けますか。
147病弱名無しさん:2007/02/05(月) 12:50:10 ID:pTguzIu0
アメリカは治験しか無いと思いますよ。Rexin-Gの肝動注まで治験中らしいです。フィリピンは、普通に臨床現場で使われているんじゃないでしょうか?確か、取り扱っている医療機関が5つぐらいあったと思います。
148病弱名無しさん:2007/02/05(月) 19:06:32 ID:0k7XRLpI
皆さん!レトロネクチンの世界へどうぞぉ♪

ヽ(´ー`)ノ
149病弱名無しさん:2007/02/05(月) 21:39:20 ID:0k7XRLpI
遠慮しなくてもいいですよ!

レトロネクチンを使ってください。
150病弱名無しさん:2007/02/06(火) 08:44:02 ID:h437alEN
>>149 どこで、どうやって使うんだよ?
151病弱名無しさん:2007/02/06(火) 13:01:30 ID:SBO6dGjZ
月の変わり目に精神病のお薬を飲み忘れたんですね。

    125 病弱名無しさん sage New! 2007/02/01(木) 16:42:15 ID:gZpH298E
    >>123はつまり、自分の意見は正しいので、
    それに従う人間はまともだけど従わない人間は荒らしであると主張してる。
    傲慢というか、こうなると精神薄弱だとしか思えない。
152病弱名無しさん:2007/02/06(火) 17:53:24 ID:AD8pbVZx
>>150タカラバイオのホームページから、ニュースリリースをご覧ください。

m(__)m
153病弱名無しさん:2007/02/06(火) 17:59:51 ID:YatNKiCN
レトロネクチンを連呼する新手の荒らしがわいてるね。
154病弱名無しさん:2007/02/06(火) 18:00:31 ID:QapMwviC
>>150タカラバイオのフコイダンも宜しくです。
http://agribio.takara-bio.co.jp/technology/tec_konbu_u.html
しょせんこんな会社ですがw
m(__)m
155病弱名無しさん:2007/02/06(火) 19:10:43 ID:67koTdUy
148以下(150は除く?)
おまえら頼むからよそでやってくれ!
いい死に方せんぞ!
156病弱名無しさん:2007/02/06(火) 19:42:00 ID:0E6GVbrj
>>150
相手にするな。

>>151
5日も前のカキコに長距離レス乙

>>148-149 >>152
タカラバイオの工作員か?

>>153
見ればわかるよ。
そんな分析は無用。

>>155
こういうスレで「いい死に方せんぞ!」って言い草があるか?
お前が一番デリカシーに欠けてる。
最悪。

これ以降、レトロネクチンの話は無しでいきましょう。
レトロネクチン厨への反論も無しで。
157病弱名無しさん:2007/02/06(火) 20:12:45 ID:67koTdUy
こんなスレだからこそ!、
あえて不真面目に撹乱させる人間の根性が知れている。
何度でも言うぞ!

こういう人間のクズは
いい死に方はしないだろう!
158病弱名無しさん:2007/02/06(火) 20:16:16 ID:67koTdUy
特に151 153な。
153もだ。
おまえの目はふしあなか。
それとも自演か。
159病弱名無しさん:2007/02/06(火) 20:19:45 ID:0E6GVbrj
そうやって粘着すればするほど荒らしも対抗してくる。
荒らしを相手にするやつも荒らし。
つまりお前は荒らし同様。

もう俺はこの件に関わらないよ。
あとは荒らし認定でも自演認定でもどうぞご勝手に。
160病弱名無しさん:2007/02/06(火) 20:24:44 ID:67koTdUy
おまえの理屈で言えばおまえも荒らし認定だな。さっさと消えてくれ。
161病弱名無しさん:2007/02/06(火) 20:38:49 ID:EYSusyQX
押さえて、押さえて。
そういう人が、いい死に方をしないとは私も思う。
いきなり罵倒されるいわれはない気持ちもわかるよ。
でも、敏感なスレだから穏便によろしく。
162病弱名無しさん:2007/02/06(火) 22:16:32 ID:bwY1xq7Z
有益な話が出来ないならせめてスルーを覚えてくれ
163病弱名無しさん:2007/02/06(火) 22:29:05 ID:iAEmyHl2
癌掲示板の方で、オヤジさん以外のもう一人の投与体験者が書いてるね。効くかな・・
164病弱名無しさん:2007/02/07(水) 00:13:31 ID:7o8ldZ9L
効いて欲しい……
そうすれば、日本で受ける機会も増えると思う。

いざと言うときには、フィリピンに行く覚悟もあるけど
体力の問題もあるし、言葉や文化の壁もあるだろうし、
できることなら日本で受けたい。
165病弱名無しさん:2007/02/07(水) 11:09:16 ID:WJQ/ZJtH
そんなに喧嘩ばかりしないでください。

治る病気も治らなくなりますよ!

さあ、皆さんで使ってください!レトロネクチン♪
166病弱名無しさん:2007/02/07(水) 14:01:22 ID:dOm4JRJw
この流れでいい死に方しないぞは、全然OKだよ。
彼に敵意もつ方が不思議だな。
彼に文句言うためにわざわざ書き込んでると思う…
値段の詮索はやめろと言い、
投与中止とデマにのって、やばくなったらまた詮索するなと言い、
まじで、こいつら何よ(苦笑)
167病弱名無しさん:2007/02/07(水) 17:02:31 ID:p4gPyd7P
同意。
思い込みの激しい書き込みが、無用の争いを引き起こしてることは確かですね。

こんなことしてても仕方ないから、フィリピン投与のマニュアルを考えてみませんか?
(申請中になんだ!とおこられるのかな・・)
168HOTARU:2007/02/07(水) 17:03:59 ID:If0mFYZI
久々に掲示板に来てみました。
オヤジ様。肺にも癌があるんですか。。
喉だけじゃなくて。ビックリです。。

いまは体調の方はどうですか?

辛いと思いますが、頑張って下さい。
オヤジ様の体にお薬が効くように願っています。
169きく ◆JFlEHveeFs :2007/02/08(木) 08:44:43 ID:5jLchab8
>>163-164
ご声援、どうもありがとうございます。
厚生労働省の承認さえおりれば、第4回投与の価格は当初の70%程度に下がる見込みだとのことです。
170病弱名無しさん:2007/02/08(木) 12:22:37 ID:GRl7wUNe
残念ながら後3年位は下りないよ
171病弱名無しさん:2007/02/08(木) 12:48:32 ID:HtgJAEyA
早くても4月らしいよ。でも実際どうなるかは分からないみたい。
172病弱名無しさん:2007/02/08(木) 13:33:04 ID:dltXy/qT
申請が通らないことを期待している人もいるようですが、><
ちゃんと通ればいいですね。
>>169
奏効を期待します。
1クール100万(正確には98万)で少なくて、倍にして少し値引いて180万の現状だから
1クールの投与を倍にして、140万になるかもしれないということですね。
1クールの注射代が50万の未承認薬で、(ボタクり気味なら)月100万は要ることを思えば
それほど高くなくなってきた?ことはないか・・

フィリピンの方も調べておくのも、いいと思うよ。
173病弱名無しさん:2007/02/08(木) 14:56:45 ID:HtgJAEyA
フィリピンで投与をしてもらうには、どうしたらいい?
174病弱名無しさん:2007/02/08(木) 17:07:20 ID:HtgJAEyA
まず電子辞書を購入して英語に翻訳して、その旨をフィリピンの病院なりエピウス社なりにメールを送信してみようと思いますが、皆様どう思います?
175病弱名無しさん:2007/02/08(木) 17:24:48 ID:EQZw87xQ
>>174
とりあえず事情を話して英語板あたりの質問スレで英文製作を試しに依頼してみては?
作った英文を清書してもらうのでもいいとは思うが
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/english/1170821050/

あとエキサイト翻訳って手もある
ttp://www.excite.co.jp/
176病弱名無しさん:2007/02/08(木) 18:59:36 ID:9hWs36tg
厚労省に嘆願書を送るのはどうなんでしょうか?

レキシンGではありませんが、研究者の方々は
「患者の声、家族の声が必要です。」と、
仰っしゃっています。

フィリピンに治療に行くセンと並行して、厚労省に
働き掛けることは考えないんですか?
177病弱名無しさん:2007/02/08(木) 19:55:32 ID:wtrxJiWk
>>176
確か、財団法人癌研究会の医者が書いた本にも、患者やその家族が抗がん剤
の早期承認を厚生労働省に求めれば、承認が早くなると書いていた。
178前向き:2007/02/08(木) 20:01:51 ID:iUq9hdUz
レキシンG・・・薬効があるのなら厚労省に嘆願書を送りましょうよ。どうすればいいのですか?私は毎日、がん患者と接している医療従事者です。簡単に投与できる薬剤なら認可してほしいです。たくさんの患者さんを助けたいです。がんばりましょう。
179病弱名無しさん:2007/02/08(木) 20:12:01 ID:Oh2JrbnP
>>172
未承認薬投与するのに倍額もかかるんですか。
同時に投与する抗ガン剤などもすべて自己負担でやられた場合ではないですか。
でも、こういう全額自己負担は、未承認薬を使う意志のない医師が、患者をあきらめさせるための一種の脅しで、
実際には、薬代だけを、持ち込みという形で負担するだけのケースが多いと聞きましたが・・・

未承認薬投与だけが目的の場合、薬代とそれが認可薬になった場合のほかの保険請求分も患者が払うだけ
と考えるのは、甘いんですかね?
10倍にされても100倍にされても、法律に違反するわけではないでしょうが・・・
ほかでやれと言われても、おいそれと投与してもらえる病院は探せないし、へたをすれば言い値青天井ですね。
ちなみにここのI先生のところではどうなんでしょうか。
180きく ◆JFlEHveeFs :2007/02/08(木) 22:27:48 ID:4OEbyCvJ
>>179
横レスですみません。
179さんの趣旨は「倍額」ではなくて、倍量ではないですか?
誤解かと思いまして…。
181きく ◆JFlEHveeFs :2007/02/08(木) 22:32:39 ID:4OEbyCvJ
>>180
あ、間違えました。
>>172さんの趣旨は…
に訂正します。
182病弱名無しさん:2007/02/08(木) 22:45:06 ID:Oh2JrbnP
REXIN-Gのことではなくて、172さんのたとえというか例示というか、
ここについての事です。
  ↓
「1クールの注射代が50万の未承認薬で、(ボタクり気味なら)月100万は要ることを思えば」

ややこしい時に枝葉の話で申し訳ない。
183病弱名無しさん:2007/02/09(金) 02:22:29 ID:gIh8tNwU
前スレの9さんが最近来ないね。エピウス社とメールでやりとりなさっていた唯一の人だったのに。体調の良好を願います。
184病弱名無しさん:2007/02/09(金) 02:25:25 ID:yd9UqZwU
厚生労働省に署名を出すなら、できるだけまとめて出した方がいいと思う。
プライバシー管理の問題とまとめる人の問題があるけど。
185病弱名無しさん:2007/02/09(金) 02:50:31 ID:dZQlHIS5
未承認薬検討会議でも患者会からの要望がないと検討してくれないでしょ?
やっぱり患者サイドから、要望していかないと。

取りまとめ、とか言ってると、もめたりして立ち消えになる可能性大では?
とにかく、送る!
厚労省宛に、メールでも葉書でも封書でも、なんでもいいから。
自分(家族や友人知人も)の現状を切々と訴えてみる。
それと並行して取りまとめの相談をすれば、まとまりなかった場合の出遅れが防げるよ。
186病弱名無しさん:2007/02/09(金) 08:59:59 ID:n7x+kJXl
海外で治療したほうが早いんでないか
187病弱名無しさん:2007/02/09(金) 13:38:00 ID:LPMDV13z

厚生労働省への未承認薬の早期承認の要望は、このブログの左下のとこからも
できるみたいだね。

http://ganexit.blog91.fc2.com/
188病弱名無しさん:2007/02/09(金) 20:54:22 ID:cWfHc2Ga
>>186
一回の投与で完治するなら、海外に治療に行けば、
それで生きていけるけど、
「投与によって共存共栄」だったら、長期の投与が必要な訳で。
やはり、せめて国内で投与できる方法を模索しないと、
語学の壁だってあるんだし。
と、思うです。
189病弱名無しさん:2007/02/09(金) 22:56:51 ID:gIh8tNwU
>>188 国内での認可を悠長に待ってられる癌患者だけじゃ無いですよ。今すぐにでも投与して欲しい末期の方々は多少の無理をしてでもフィリピンで投与してもらう方が確実なんです。
190病弱名無しさん:2007/02/09(金) 23:46:48 ID:cWfHc2Ga
>>189
いえ、国内で投与可能になるまで待つべきだ、
などとはこれっぽちも思いません。
私は再発してますし、個人的には海外での治療も考えています。
だからこそ、国内で安定して供給されることを切望しています。

海外に治療に行きながら、国内での投与を要望することは
別に矛盾しないと思うのですが。
191病弱名無しさん:2007/02/10(土) 09:40:37 ID:71kfH5ob
俺の兄貴がフィリピンの病院で医者やってるから聞いてみたらこっちで受けた方がいいよって言ってた
日本はまだまだ先だろうなって言ってた
それに日本で使える用になっても貧乏な人は受けられないよ
192病弱名無しさん:2007/02/10(土) 19:16:32 ID:QIWQ+zU7
>>191
お兄さんにフィリピンの病院の紹介を依頼したい
193病弱名無しさん:2007/02/10(土) 20:52:42 ID:71kfH5ob
>>192
俺の兄貴の病院
194病弱名無しさん:2007/02/11(日) 09:40:21 ID:oKtMGB0m
フィリピンは外国人に対する投与も行っているのかな?
195病弱名無しさん:2007/02/11(日) 13:18:29 ID:oKtMGB0m
アメリカ人もフィリピンで投与されているんですね。国籍はそのままでOKでしょうか?
196病弱名無しさん:2007/02/11(日) 16:22:52 ID:GYPKExrO
今、わかっていることは、

1.メビウス社やDr.Gordonにメールを送れば、きちんと答えてもらえる(確度が高い)

2.アメリカのメイヨークリニックでは、再発卵巣癌の臨床試験が行われ、対象外の投与
希望者は、アメリカからツアーをくんで、フィリピンに投与を受けにくる(確度が高い)

3.以前、問い合わせた人のここの書き込みでは、
「フィリピンに半年滞在するつもりで」というようなことを言われたらしい。
(効果を見越した推奨のひと区切りという意味か、強要なのかは不明)

4.Rexin-Gの薬剤費用そのものは、日本と変わらない。
(値引きやモニターの話を別にすれば、確度は高いと思う)

197病弱名無しさん:2007/02/11(日) 16:25:07 ID:GYPKExrO
ハードルと思われること

1.英文紹介状
病院からもらった情報提供書(フィリピンの病院宛てで可?)を開封して
自分で翻訳してすめばいいが、そうはいかないだろう。

2.適用
肝臓に疾患があるなど、作用機序的に不可という場合と、
データをとるために対象を絞っているために、その対象からはずれる場合のふた通りがあると思う。
もしも、半年拘束が本当なら、経過を把握する目的以外考えられず、
承認されたとはいえ、がんの種類によっては、治験扱いになるのではないか?
(その場合は、日本の病院から経過を送れないか等を交渉。
でないと、コストと本人の負担が甚大になり、
また、I医師が提唱していた、抗癌剤の合間の投与ができない)


ツアーというのは、もしかしたら、値引きの問題とからむんではないか。
それに、まとまった団体が相手なら、むこうでの問診や検査の手順の内容を先にまとめてもらえるかもしれない。
(前もってそれを翻訳しておけば、最小限の意思の疎通には困らないだろう)

198病弱名無しさん:2007/02/11(日) 16:28:35 ID:GYPKExrO
1クールの投与量は、回数だけ見れば、従来の日本の3倍。
一回の投与量は日本が多いという意見もあり、具体的にいくらの何乗
と数字を書いた人もいたが、よくわからなかった。
(その後、例によって、投与量は突っ込むなとのカキコあり…)
費用との関係で、実際の投与量もわかりやすく確認が必要。


会社が相手にせよ、ドクターゴードン氏が相手にせよ、同じことを何度も聞いて、煩雑にやりとりするより、
こういう会議室の参加者だと明記して(2ちゃんは言わなくても)、
それに上乗せしてゆくのがいいと思います。
最初は、I医師での投与を希望しているが、国内事情により、受けられない可能性
が出てきたので、大事をとって問い合わせたい、という感じでしょう。
…もとの日本文は、ごく単純な短い文章をしつこく積み重ねる形で、
高校時代に習った構文なんかを覚えているからと言ってそのまま使うと、
日本で言えば、江戸時代の古文書みたいな英文になることがあります。

199病弱名無しさん:2007/02/11(日) 18:44:28 ID:uO49ySMk
>>196
ごくろうさまです。
そうやって並べられると、問い合わせるだけでも、3月位かかりそうですね。
難問山積だー。
200病弱名無しさん:2007/02/11(日) 19:55:24 ID:BuEBRzkN
どっかの旅行社で治療ツアーパックでもしてくれないかな
201病弱名無しさん:2007/02/11(日) 20:27:24 ID:oKtMGB0m
DICの状態でも投与は可能でしょうか?
202病弱名無しさん:2007/02/12(月) 13:14:18 ID:PAlxQdNr
>>196
ただなら色々言われても仕方ないけど、
大金払って、そこまで縛られるのはおかしくないですか。
そういうやり方もあるんですか?
203病弱名無しさん:2007/02/12(月) 15:43:27 ID:oMa3kbkb
おかしな事はいっぱいあります。
納得できないこともいっぱいあります。
命を人質にとられてるようなものです。

だから、196さんみたいな人に頑張ってほしい。
204病弱名無しさん:2007/02/12(月) 16:15:16 ID:yrmRLFj0
厚生省の役人が認可おろさないなら自分たちが癌になったときも
もちろん標準治療のみなんだろうな?
205病弱名無しさん:2007/02/12(月) 18:30:25 ID:P6zA7mAL
当然のように未承認薬使いまくるだろうね。
206病弱名無しさん:2007/02/12(月) 19:28:06 ID:yrmRLFj0
そういうところが許せない
自分たちの金儲けのために癌で苦しむ人たちの治療を邪魔するなんて
207病弱名無しさん:2007/02/12(月) 19:40:18 ID:P6zA7mAL
金持ちしか最高の医療を受ける事は出来ない。庶民は国が定めた超安全な副作用の少ない効き目の薄い薬しか使えない。医者に裏金を渡さないと未承認薬は使ってくれない。
208病弱名無しさん:2007/02/12(月) 19:58:32 ID:bwSVqfHV
とにかく金がなければ
未承認薬、レキシンGも
金は邪魔にならない
209病弱名無しさん:2007/02/13(火) 12:17:23 ID:u5+nSTzb
カルタヘナ法の第1種使用規定承認申請とは、厚生労働省もいきな計らいをしてくれたものだ。
通常の未承認薬と異なり、野放しにできる製品ではないが、医薬品や治験薬ではない自己責任の使用であることを考慮して、審議会等に諮る必要なしに事務局レベルの決済で迅速な承認が可能な道を開いてくれた。
…と考える私は、世間知らずの甘ちゃんなのだろうか?
210病弱名無しさん:2007/02/13(火) 14:23:54 ID:obpKC1Mz
>>196
I先生のところでも、人数が増えれば最大50%の値引きがありましたね。
人数は、アメリカのツアーに足してもらうという手もありそうですね。
アメリカから飛行機に乗らなければならないとしても、絶対安いかも。
211病弱名無しさん:2007/02/14(水) 00:00:33 ID:bRElXVlA
I先生の所更新したぞ

>(余談ではあるがこの方はある掲示板にRexin-Gを投与したことを記載してよいか当方に確認され、
>構わないと返事したがどうなったであろうか。投与直後に急激に腫瘍マーカーが上昇したためパニ
>ックとなっておられ、そこまで気がまわらなかったかもしれない。どなたか経過を知っておられるなら
>お知らせください。)

これはオヤジさんじゃない別の誰かかな?
212病弱名無しさん:2007/02/14(水) 01:38:12 ID:EE8XcE0C
おそらく前スレの、なりすましと疑われていた、39さんの事だろう。
213病弱名無しさん:2007/02/14(水) 17:29:19 ID:s3XTCjFj
Rexin−Gを思い通りにきいて欲しい場所にきいて貰えるにはどうしたらよいのだろうか。お祈りするしかないのかな?
214病弱名無しさん:2007/02/14(水) 20:11:55 ID:XLoMS/er
継続投与していれば、いずれはきいて欲しいところにも効くんでしょうけど。
大抵の人が、経済的な理由で不可能ですよね・・・・・・
215病弱名無しさん:2007/02/14(水) 22:12:44 ID:ce05oBcu
保険診療に承認されれば可能になると
思いますが。

レキシンGに限らず、未承認薬を使い続けるのは、
庶民には非常に厳しい選択です。
216病弱名無しさん:2007/02/14(水) 22:20:47 ID:NH25PHoT
でもどっちにしろ月6回までしか投与できないんだろ・・副作用があるのかな?
217病弱名無しさん:2007/02/14(水) 23:15:42 ID:EE8XcE0C
今、エピウス社にメールを作成しているのですが、作った日本語の文章を、エキサイト翻訳で英文にして、さらにその英文を日本語に翻訳すると、とんでもない文章になってしまうんです。それでもエピウス社の方々に伝わりますかね?どなたか良い御知恵は御座いませんでしょうか?
218病弱名無しさん:2007/02/14(水) 23:54:57 ID:Zkcivsz3
>>217
英語板でチェックしてもらえば?
219病弱名無しさん:2007/02/14(水) 23:57:58 ID:k0u3uqoB
それはかなり不安・・
ほかにないの?
翻訳ソフトの体験版とか・・
東芝翻訳メディカルは、もう体験版なかったかな・・
220病弱名無しさん:2007/02/15(木) 00:06:07 ID:LhBkLs/a
すみません。217です。メールアドレスは [email protected]ですよね?メールが送れないんですが…?
221病弱名無しさん:2007/02/15(木) 01:01:03 ID:CPgyFtaY
年末の話ですが。

GORDEN先生が働いているフィリピンの病院に
拙い英文メールで問合せをしました。

サイトのフォームから送ったのですが、
職員の方から3日で返事が貰えましたよ。
日本語が分かるスタッフが2名
働いていらっしゃるそうです。

先生の内線も教えて貰えるので
本気でフィリピンで治療したければ
問合せてはいかがでしょうか?

英語が苦手だと書いておくと、
単語さえ正しければ通じるみたいでした。

ご本人や家族が病気でお辛いと思いますが
前向きに行きましょう!
222病弱名無しさん:2007/02/15(木) 06:36:59 ID:LhBkLs/a
すみません220です。何度メールを送信しても差出人がMAILER-DAEMONとかいう名前で返って来るんですけど…当方パソコン初心者でして、スレ違いすみません。国際メールは出来ないんでしょうか?
223病弱名無しさん:2007/02/15(木) 10:05:37 ID:7cwm+Qvl
>>221 GJ!良い情報ですね。ありがとうござます。
224病弱名無しさん:2007/02/15(木) 13:35:51 ID:p+HYEEgQ
>>222
その前に本文はどうなったのかな。
自分で聞いたことじゃん。
英語板で聞く、と翻訳ソフトを使うと2つ答えてもらってるよ。
225病弱名無しさん:2007/02/15(木) 14:24:33 ID:5cfJRpxg
東芝は、ウェブ上であとからメールで翻訳文を送り返すサービスもやってたけど、
今はもうやってないみたいだね。
226病弱名無しさん:2007/02/15(木) 19:32:22 ID:LhBkLs/a
220です。色々、教えて頂き有難うございました。結局、送れませんでした。すみませんm(__)m
227病弱名無しさん:2007/02/17(土) 00:28:52 ID:qjEPG0A/
エピウスの綴りが違うんじゃないかな?

エピウス社のサイトで確認するのが良いと思いますよ。
228病弱名無しさん:2007/02/17(土) 01:31:43 ID:ydtE+dE4
>>227 確認したんですが、間違いありませんでした。エピウス社のホームページ内にメールアドレスがあって、クリックするとメール送信画面になるんですけど、何度送ってもエラーになるんですよ。メールは翻訳して何とか出来ました。
229227:2007/02/17(土) 02:36:57 ID:qjEPG0A/
〉228
でしたら、FAXで送ってはどうでしょう?
困っている様なので口を挟みましたが
本当はスレ違いかも。
230病弱名無しさん:2007/02/17(土) 02:56:23 ID:8h9YDmei
>217
意味不明なメール出すなよ?
エピウスの人に日本人はアホばっかと思われて相手にされなくなったら困るぞ
231病弱名無しさん:2007/02/17(土) 03:02:34 ID:ydtE+dE4
>230 誰に命令しとんじゃボケ しばくぞカス
232病弱名無しさん:2007/02/17(土) 05:46:41 ID:1Jr0DE4L
英語も出来ない低知能に命令してる
233病弱名無しさん:2007/02/17(土) 05:58:46 ID:ydtE+dE4
だまれゴミムシ
234病弱名無しさん:2007/02/17(土) 06:22:41 ID:70LlFwB2
ダメ元で以下のアドレス
...additional information contact Dr. Erlinda M. Gordon ([email protected]).
235病弱名無しさん:2007/02/17(土) 14:38:26 ID:dw/rrJTs
メールの話は全然スレ違いじゃないよ。
むしろここの本題に直結する問題。
REXIN-Gへの好奇心だけで、実際に使う気のない部外者は面白くない展開だろうが・・

メールは、直接送る場合で、HTML形式を拒否したり、送信フォームの場合で
ドメインチェックしている(ブラウザチェックしている)ことがあるよ。
たとえば、携帯ブラウザでは、送信できないことが多かったり。

テストで送ってみようかとも思ったけど、自分も先で送る気なんで、それはちょっとまずいかと・・

そっちと並行して、I先生の申請嘆願もよろしく。
236病弱名無しさん:2007/02/18(日) 00:52:53 ID:aji5I/IZ
I医師の更新来たね。予定通り4月に承認されればいいが。。
237病弱名無しさん:2007/02/18(日) 17:38:12 ID:7oezLmEa
I先生の書き方からして、ある程度、承認される手応えは感じてられるんじゃないかな。
それにしても、安くなるんだね。安いは言いすぎだけど。
238病弱名無しさん:2007/02/18(日) 18:44:08 ID:7OvEErd9
メールの話だが貧乏人は御用達プロバイダーYBB使ってたりするんじゃない?
YBBは受信拒否されてる事多いよ
239病弱名無しさん:2007/02/18(日) 21:49:10 ID:aji5I/IZ
>>238
だったら逆にフリーメールとかのがいいかもね。
もし使うなら同じ事にならないようにGmailは避けたほうがいいかもしれない。
ちなみに俺はプロバのはODNと、フリーのgooメールで使い分けてるよ。宣伝じゃないけど。
240病弱名無しさん:2007/02/18(日) 23:41:15 ID:EH6kLkGI
スクリプトはONにしたか?
241病弱名無しさん:2007/02/19(月) 16:11:27 ID:C/Ugs/50
ちょっと中休みになるけど、未承認薬使った人から聞いた話。
40万必要だと言われて、自分で調べたら、薬の値段は20万だった。
点滴するだけで20万もとるのかと思ったが、ほかにないので、仕方ないと思う。
同じ医者から50万の薬を投与されてる人がいて、70万払っているんだなと思っていたら
ずっとあとになって、100万請求されてたことがわかった。
要するに、どんぶり勘定、倍とりなわけ。
酷い所だと、補助する吐き気止めなども薬の自費分に倍がけして、加えて請求するらしい。
こういう医者は、自分から薬の値段ははっきり言わない。
242病弱名無しさん:2007/02/19(月) 16:44:23 ID:VQ908qEw
>>241
点滴代+利益で20万ってこと。
医者だって儲けが無ければ仕事しないよ。
きみだってただ働きしないでしょ?
243病弱名無しさん:2007/02/19(月) 18:00:24 ID:OZtp84Nm
>>242
241の最初の費用で言えば、
点滴費用だけで20万もぶったくるだけで大儲けだろ。
倍倍にする必要は全くない。
人の弱みに付け込んだあくどい商売。
火事場泥棒なみのカスです。
244病弱名無しさん:2007/02/20(火) 01:48:54 ID:3lRXXSrs
どこでもそうなんですか?
I先生のクリニックやレキシンGの投与場所になってる、福岡の病院でも未承認薬を扱っているそうですが・・・
良心的にされているんなら、本人や家族の旅費やウィークリーマンションの費用を入れても、そちらの方が
いいケースもあるでしょうね。
それと、もう、いっそ自己注射の方法はとれないんでしょうか。
最初は、しっかりした救急病院の駐車場の車内で、自己点滴するとか・・
そこまで考えます。
245病弱名無しさん:2007/02/20(火) 02:22:06 ID:3lRXXSrs
寝る前にもうひとつ気づいたんですが、
倍請求のもとになる薬の値段ですけど、
I先生は、今の相場というか、どれだけ安くなったとか公表されてますが、
これも相手の言い値ですよね。
I先生のホームページで調べて、
「いくらぐらいに下がっているはずですが」
なんて言ったら、素人がどこで調べたんだ!て逆切れされそう。
とる気のところではとことん取られるでしょう。
自分の買うルートでは、値段は下がってないと言われたら終わり。
今度の承認さわぎは、絶対ちくった人間がいると思ってるんだけど、
そのへんから?
246病弱名無しさん:2007/02/20(火) 03:08:42 ID:/TL2Su/0
密告した奴は必ず地獄に堕ちる。必ずな!
247病弱名無しさん:2007/02/20(火) 06:40:14 ID:B1FTc8Vs
>>241
未承認薬とか日本で出回ってない薬は輸入代も入って高くなってるってことじゃないの?
248病弱名無しさん:2007/02/20(火) 09:36:35 ID:MKl/SZDQ
同じ未承認薬取り扱い病院でも値段が違うんだろうな。
そのへんを調査して、優良病院と悪徳病院をそれぞれランキングしてみようよ。
249病弱名無しさん:2007/02/20(火) 13:38:42 ID:ETo41p7i
>>247
当然、経費はかかるだろうけど、20になったり、50になったり
そんないい加減な商売はほかでは通用しないよ。
経費が一定なら、薬剤費の比較はできるよね。
ていうか、サゲ入りでいちいちレベルの低い反論してるけど、
医療関係者ですか。
それとも、うわさの2ちゃんのもりさげ係?
ここでは遠慮してほしいんだけど。
250病弱名無しさん:2007/02/20(火) 15:46:57 ID:461HWj39
I先生の所で治療している癌患者さんからきいたけどやはり暴利を取ろうとRexin−Gの使用許可を取ろうとアメリカまで出向いた医者がいるそうだよ。ヒントは東京。そこは前から未承認薬を倍以上で患者に投与しているらしいよ。サリドマイドも一月十万以上取るので有名。
251病弱名無しさん:2007/02/20(火) 18:15:14 ID:XHyoz4Hv
>>249
うん 君はレベルが高いね。スバラシイ。
252病弱名無しさん:2007/02/21(水) 14:09:43 ID:WgJ7bSMF
点滴の診療報酬は、化学療法で一日4000円。
それに1000円位の特別報酬があるらしい。
つまり、保険だと、1500円が自己負担。
医者は、3500円を保険請求して、計5000円を得(外来ならそれに再診料)
使い捨ての注射針代を引いたのが利益。
ただし、全額自費の場合は税金がかかるから、10割にいくらかたさないと
医師側から同じにならないらしい。
今ちょっと聞いてきただけだから、何か見落としてるかもしれないけど。
253病弱名無しさん:2007/02/21(水) 16:43:47 ID:I4gB2LYe
前スレでちょっと話題になっていた中国のRh-Apo2L、第II相臨床試験開始だそうです。
http://www.medicalnewstoday.com/medicalnews.php?newsid=63173&nfid=nl
254病弱名無しさん:2007/02/21(水) 16:59:14 ID:tnliIPRn
英語のサイト読めるって相当有利ですよね。羨ましい(T T)
255病弱名無しさん:2007/02/22(木) 11:42:06 ID:Flm/5E6/
乾がん免疫クリニック
サイトがリニューアルされていたのですね。
http://inui-cl.com/index.html
256病弱名無しさん:2007/02/22(木) 12:31:36 ID:Q+HwI+Qb
乾クリニック、遺伝子治療に言及してるね。
257病弱名無しさん:2007/02/22(木) 15:22:22 ID:FgAp8Ifc
I先生みたいに何かアメリカから引っ張ってくるのかな。
それとも日本の何かの治験に参加するんだろうか。
258病弱名無しさん:2007/02/22(木) 16:47:44 ID:papY/f+N
乾クリニックもRexin-Gだよ。
259病弱名無しさん:2007/02/22(木) 17:45:13 ID:FgAp8Ifc
あ、そか。Rexin-Gもレトロウイルスで遺伝子治療だったね。
準備中なら期待できる雲行きなのかな。
260病弱名無しさん:2007/02/23(金) 15:54:32 ID:fOQjX5Wa
ウイルス治療ってどの程度の癌に効くんですか?
侵攻、転移、末期には効果があるんでしょうか?
261病弱名無しさん:2007/02/23(金) 16:16:06 ID:pQAmSb2K
ウイルス治療はウイルスそのものが抗ガン作用をもつもの、
ここはウイルスを道具にした遺伝子治療でおもにREXIN-Gのスレです。
REXIN-Gが話題になった時にウイルス治療のHF10のスレから追い出されました。
(しかし、見ている人は両方見てます。向こうも止まりぎみだし、
個人的には一緒でいいかとも思いますが)
両方とも第4のガン治療ということで、その効果が期待されています。
聞かれたウイルス療法のHF10は、根治的期待もあり、スレの参加者は熱心です。
一歩先行くテロメライシンもウイルス治療で、モグラたたきができるのではないかと期待されています。
262病弱名無しさん:2007/02/23(金) 16:22:16 ID:0A3W/cnD
今すぐに打てるウイルス療法薬と遺伝子治療薬は、はっきり言って無いですね。
263病弱名無しさん:2007/02/23(金) 16:49:14 ID:fOQjX5Wa
>>262
それはきついですね・・・
264病弱名無しさん:2007/02/23(金) 18:24:25 ID:V3otGm+D
一番投与できそうなのはGとWT1だけですかね
265病弱名無しさん:2007/02/23(金) 20:29:13 ID:eqS2V3V/
G
266病弱名無しさん:2007/02/23(金) 20:32:30 ID:eqS2V3V/
Gは治験の費用が高い。
WT1は適応する患者にしか投与出来ない。
267病弱名無しさん:2007/02/23(金) 20:51:42 ID:WE++O57Z
REXIN-GとWT1両方受けたいと考えてるんですが、
両方体験された方っているんでしょうか。
268病弱名無しさん:2007/02/23(金) 21:03:46 ID:0A3W/cnD
WT-1はペフチドワクチン療法ですから、遺伝子治療でもウイルス療法でもありませんよ。
269教えてください:2007/02/24(土) 05:53:27 ID:piynpvb2
REXIN-Gが投与できるようになった場合、費用は薬剤費や保管料以外にいくら取られるんですか。
そのまま手数利益で、がーんと100万円位別にとられるんでしょうか。
それとも良心的に一割〜二割、10万20万程度でしょうか。
270Gの投与家族:2007/02/24(土) 08:45:26 ID:OPXUc3xu
>>269
11月に3回Rexin-Gの投与を受けた家族です。子宮平滑筋肉腫です。
このときは3回の投与で98万円でしたが今回だいぶ下がりましたね。
実際の投与された患者側としては269さんのような心配をしていたのですが
血液検査代として約1万円かかるぐらいで何も心配ありませんでした。それ以外は
何もかかりません。
近くのホテル代のほうがよほど高いです。近くの東横インが安いのでそこに
申し込んだのですが既に一杯でニューオークラにしました。朝食はクリニック隣に
コンビニがありますので便利です。
少なくてもI先生は金銭的な面に関しては傍目から見ても少々ルーズな位で無頓着
な印象を受けました。その辺は心配しなくてもイイと思います。
私の印象ではむしろ患者側のがん治療知識とかで不満足だと面談もしてもらえない
ようです。学者肌の先生のように見えました。自分のがん治療歴を把握していない
と多少冷たい扱いを受けるかもしれません。
271269:2007/02/24(土) 11:14:05 ID:piynpvb2
270さん、ありがとうございます。
よくわかりました。
272病弱名無しさん:2007/02/24(土) 17:17:37 ID:nCLAVeDT
込みコミだね。
聞いて答えてもらった人は、この人みたいにレスつけるようにしよ。
雰囲気か゛よくなるよ。

それはとにかく、申請通るかなー
273病弱名無しさん:2007/02/24(土) 21:15:10 ID:YFdyBeJl
とにかく申請が認められれば、抗癌に対する選択肢が多くなる
274病弱名無しさん:2007/02/25(日) 00:06:10 ID:WJe31f1Z
I先生のホームページ更新されましたね。ジクロロ酢酸が癌に効くみたいですね。調べたらリゲインに入ってます。リゲインをがぶ飲みしましょう。スレ違いすみませんでした。
275病弱名無しさん:2007/02/25(日) 00:18:39 ID:7Ib/ksxF
癌人間は地球のガンだむ。よって
♪ガガンガガンガンガンッ「首括ったかぁー」
♪ガガンガガンガンガンッ「腹刺したかぁー」
♪ガガンガガンガンガンッ「ビルからバンジィージャンブゥーしたかぁ」
♪ガガンガガンガンガンッ「また来世ぇー(^O^)/」
276病弱名無しさん:2007/02/25(日) 01:04:37 ID:sTzZewXn
効果のある量って、リゲイン何本飲まなきゃいけないんだ?
277病弱名無しさん:2007/02/25(日) 03:58:07 ID:B2aBuwWb
安全性と代謝のフェーズ1とばして、米国でも早急に治験やるみたい。
スプーン一杯2ドルで、一日6ドル、月360ドル、今1ドルいくらだっけ?
大体月4万円位かな?
自費でもいけそう・・
手数料10万とか言われない限り。経口だし。
278病弱名無しさん:2007/02/25(日) 04:00:23 ID:B2aBuwWb
月180ドルだ。
月2万円。楽勝。
279病弱名無しさん:2007/02/25(日) 04:42:35 ID:WJe31f1Z
ジクロロ酢酸ジイソプロピルアミンとジクロロ酢酸ナトリウム(DCA)は同じ物ですかね?リゲインじゃ駄目?
280病弱名無しさん:2007/02/25(日) 06:08:02 ID:B2aBuwWb
名前が違うんだから別だよ。栄養ドリンクなんて糖分の方がこわい。
それより、
某樹木茶なんかも月2万でそんなに高くないなと思ったら、
ガンには6袋必要で月12万かかるらしい。(うち、半分の6万が販売員の取り分)
これもひょっとしたら、この6倍必要とかかも知れない。
本当に2万、悪影響ないなら、捨てたつもりでもやってみる価値はあるね。
281病弱名無しさん:2007/02/25(日) 12:28:05 ID:7Ib/ksxF
癌生物は“ガン”バッテくたばり賜え。そう、
♪ガガンガガンガンガンッ「首括ったかぁー」
♪ガガンガガンガンガンッ「腹刺したかぁー」
♪ガガンガガンガンガンッ「ビルからバンジィージャンブゥーしたかぁ」
♪ガガンガガンガンガンッ「また来世ぇー(^O^)/」
282病弱名無しさん:2007/02/25(日) 12:29:57 ID:kazHuCXb
一般的に代謝障害に用いられて来た薬というならリバオール(イソプロピルアミン)の方だけど。
ナトリウムは単にナトリウムを化合させただけじゃないか?
こちらは乳幼児のミトコンドリア病向けの治験薬という扱いになってるな。
283病弱名無しさん:2007/02/25(日) 12:39:02 ID:GlkBEOyt
ジクロロ酢酸って、水道水にも少量混入しているんですか?
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/suido/kijun/dl/k28.pdf

ヒトではありませんが、ラットで発がん性が指摘されている?
でも用量依存性があるということなので、少量を一時的に投与するのは大丈夫なのでしょうね。

せめて、通院は月1度にしてもらえると、抗癌剤の投与サイクルに合わせて、楽なときをねらって行けるんだけどなぁ。

あるいは、投与量を公表してもらえれば、近くの診療所で交渉してみる。未承認薬よりは、やってもらえる可能性が高そう。あ、カナダ(アルバート大)の先生の論文を読めば量の目安がわかるかも。
284病弱名無しさん:2007/02/25(日) 16:06:34 ID:WJe31f1Z
リバオール(ジクロロ酢酸ジイソプロピルアミン)は手に入れやすいけど、ジクロロ酢酸ナトリウム(DCA)は何処で手に入るんですかね?薬じゃ無いみたいだし…
285病弱名無しさん:2007/02/25(日) 17:47:11 ID:GlkBEOyt
Alfa Aesar A Johnson Matthey Company (USA)
Alfa Aesar Johnson Matthey plc (UK)
いずれも、全世界に輸出可。
(でも、これって工業用?)
286病弱名無しさん:2007/02/25(日) 18:05:17 ID:GlkBEOyt
日本にもオフィスがありました。
http://www.jmj.co.jp/pct/index.html
287病弱名無しさん:2007/02/25(日) 19:58:21 ID:B2aBuwWb
アメリカじゃなくカナダだね。
しかし、健食なんかに特に厳しいI先生が治験までするというのは、
逆にかなり期待できるような気がするなあ。
余計なお世話だけど、近くの人はやってみる価値はあると思う。
遠い人も、レキシンの協力医院なんかでいっしょにやってくれればいいのにね。
有償でも。
288病弱名無しさん:2007/02/25(日) 22:31:24 ID:sTzZewXn
大学病院にかかってるんだけど、出してくれるかな。
個人病院の方が融通利きそうだが、掛け持ち受診って嫌がられるかな。
289病弱名無しさん:2007/02/25(日) 22:43:41 ID:kazHuCXb
常識的に判断してI先生が処方してるのは、リバオールだろ。
製剤化もされてない化学物質を病院で公然と配るわけもなく。

基本的には同じものだよ、たぶん。ビタミン15
アメリカとかカナダはビタミンって言い方しないからな。

乳幼児向けにナトリウム基のついたものを使ってるのは、
溶解性とか浸透圧とかじゃないか?
もちろんカナダの先生がこっちを使ってる可能性は否定しないが。

成人の体内は塩分だらけだからナトリウムは必要ないと思われ。

以上、推測だけど、間違ってたらごめん。
290病弱名無しさん:2007/02/26(月) 00:53:28 ID:hp7OlKSV
今までリバオール飲み続けてきた人達は癌にならないという事か。
291病弱名無しさん:2007/02/26(月) 12:09:59 ID:TWlP1HS+
グー○ルの買い物検索で「ジクロロ酢酸」を入れると、
「ヘパリーゼ」という商品名のビタミン主薬製剤や「リゲイン」が上がってきました。

ヘパリーゼなら薬局で購入できそうですが、用量はリバオールに準じてでいいのかな?
292病弱名無しさん:2007/02/26(月) 13:15:27 ID:d0IX9DoN
B15ならプリタンで(ry
293病弱名無しさん:2007/02/26(月) 19:23:03 ID:hp7OlKSV
別スレの、レノ先生に質問した所、「ジクロロ酢酸ジイソプロピルアミン」と「ジクロロ酢酸ナトリウム(DCA)」は、全く違う薬との事でした。困りましたな。
294病弱名無しさん:2007/02/26(月) 23:35:55 ID:yDqBqcdg
ジクロロ酢酸ってDCAだけどジクロロ酢酸ナトリウムってDCANaだろう?
ジクロロ酢酸ジイソプロピルアミンはDCADだし。
295病弱名無しさん:2007/02/27(火) 00:29:10 ID:Fu4Z84rB
俺の4人の祖父母は癌で亡くなりました。当然両親もその遺伝子を受けて息子の俺もさらに受けてると思う。最近、中学校の担任の先生が癌で亡くなって、俺も癌について考えるようになった。特に予防みたいな事はやってないけど家系的に俺も癌の遺伝子あるんでしょうか?
296病弱名無しさん:2007/02/27(火) 00:36:01 ID:VibKN7nT
遺伝の癌もあるけど、そうじゃない癌のほうが多いはず。
297病弱名無しさん:2007/02/27(火) 01:12:26 ID:Fu4Z84rB
そうですか。癌に限らず家系的な病気は遺伝するというイメージがつよくて。中学ときの担任の先生が去年癌で亡くなってしまったから癌が身近に感じて少し怖いです。でも俺は医者で検査したりしてない。症状は出てないし、ただ先のことを考えたらと。ありがとうございます。
298病弱名無しさん:2007/02/27(火) 01:44:08 ID:VibKN7nT
家族で同じ病気が多くなったりするのは、
遺伝よりも生活習慣が原因になるらしい。
たとえば塩っけの多い味付けが好きだったり、
野菜嫌いだったり、動物性たんぱく質を焦がしたものを食べる機会が多かったり。
299病弱名無しさん:2007/02/27(火) 05:37:36 ID:qqi9Q48K
リバオールを薬価表で検索してみたら、
リバオール液、というのがあって、それって消毒薬のアクリノールのこと?

一般名
アクリノール

2. 化学名
2-ethoxy-6,9-diaminoacridine monolactate monohydrate

3. 分子式
C15H15N3O・C3H6O3・H2O

4. 分子量
361.4

5. 性 状
黄色の結晶性の粉末で、においはなく、収れん性の苦味がある。
熱湯に溶けやすく、水にやや溶けにくく、エタノールに溶けにくく、
エーテルにほとんど溶けない。
水溶液(1→100)は中性である。融点 : 約 245°(分解)
300病弱名無しさん:2007/02/27(火) 10:14:36 ID:ygqfKNc9
うーん、よくわからなくなってきましたね。
早くI先生のところでの治験が始まってほしいですね。
301病弱名無しさん:2007/02/27(火) 15:39:51 ID:30j2R/32
無水カフェインや糖分抜きのリゲイン、発売してくれないだろうか…。
302病弱名無しさん:2007/02/27(火) 19:38:00 ID:x0/TDHNC
そう言わなくてもじきにわかるよ。
それほど高くなさそうだし。
303病弱名無しさん:2007/02/27(火) 21:44:12 ID:YEWCRkKH
今、薬局。
ヘパリーゼ、売ってます。
こんな、近くの薬局で売ってるような成分に
癌を縮小させる効能があるなんて…。
今まででの苦悩は何だったんだ?って感じ。

発売元のゼ◯アって、丸山ワクチンの会社ですね。
304病弱名無しさん:2007/02/27(火) 23:07:24 ID:iqRKyYvQ
ヘパリーゼはリバオールに比べて、倍ぐらいジクロロ酢酸の量が少ないですね。
305病弱名無しさん:2007/02/28(水) 03:44:07 ID:eS0paved
海外のサイトで買えばいいのに
306病弱名無しさん:2007/02/28(水) 18:13:02 ID:aluku79W
久々に(苦笑)Rexin-Gについて。

米国では、Mayo Clinicの第I相治験(膵癌)に加え、以下の4つの医療機関で、
標準的な化学療法に耐性のある転移性癌を対象に、
single-useの臨床試験が開始されているようです。
・M.D.アンダーソンがんセンター(テキサス州ヒューストン)
・ピッツバーグ・ヒルマンがんセンター(ペンシルバニア州ピッツバーグ)
・肉腫腫瘍学クリニック(カリフォルニア州サンタ・モニカ)
・エペイウス臨床研究ユニット(カリフォルニア州サン・マリノ)

最後のはたぶん「お膝元」ですから、もしかしてGordon博士が診てくれるのでしょうか?
ご承知のとおり、M.D.アンダーソンは日本語Webサイトを開設していて、日本語で問い合わせ可能です。
"single-use"の意味が正確に理解できないのですが、もし1クール限りという意味であれば、日本からの参加も不可能ではないかも知れません。
メイヨーとちがって膵癌限定ではないので、対象者も多いと思われます。
厚労省の承認が下りるまで待てない方、あるいは承認までの「つなぎ」に、検討される方はおられませんか?

ソース
http://www.epeiusbiotech.com/rexin_g-factsheet.asp
(原文)
A single-use clinical trial evaluating Rexin-G� for the treatment of metastatic cancer that is refractory to standard chemotherapy has been initiated at
the University of Texas M.D. Anderson Cancer Center, Houston, Texas,
Pittsburgh Hillman Cancer Center, Pittsburgh, PA.,
The Sarcoma Oncology Clinic, Santa Monica, CA. and
the Epeius Clinical Research Unit, San Marino, CA.

307オヤジ ◆xTIfI3pfjk :2007/02/28(水) 18:57:06 ID:jR5oqrFZ
306さん、貴重な情報ありがとうございます。シングルユースというのは、抗癌剤等との併用治療でなく、レキシンGの単剤による治療の事ではないですかね。
308病弱名無しさん:2007/02/28(水) 19:53:07 ID:oc0RbPHE
>>305
医師投与前提の薬監証明は要らないから、個人輸入はしやすいだろうね。
309病弱名無しさん:2007/02/28(水) 20:58:18 ID:pM/P2bCj
そうなんですか。
前に大学病院に行ってる人が、気にしてたけど、
血液検査の結果が変わるからとか言われて、
主治医の紹介状もってこい、と言われるのも大変だし、
医師が簡単に言うほど簡単じゃない場合も多いし。
簡単なのがいいよ。
310病弱名無しさん:2007/02/28(水) 23:36:55 ID:DFnQk5oC
>>307
オヤジさま、おかえりなさい。

"single use"はおそらく、"expanded access"に対置される概念だと思われます。
いずれも、米国における新薬(IND)の治験外使用(compassionate use)の一種ですが、
expanded access programが、たとえば臨床試験終了後、正式な認可までの間など、集団的に一括して新薬の使用を許可をするのに対し、
single useは個別に審査して、他に治療の選択肢がない患者などに使用許可を出すかたちだと私は理解しています。
新薬を使用する医師は、その臨床結果をFDAに報告する義務が発生する程度で、不許可になることは少ないと思われます。
(許可されるかどうかは、一般的な規則があるわけではなく、FDAの裁量による部分が大きいようです)

オヤジさま、もし余裕がおありでしたら、また全国行脚紀行文など、ご投稿を楽しみにしています。
もしかしたら、次の目的地はカリフォルニアかも?!
San Marinoあたりは、乾燥がちょっとつらいですが、治安もまずまずの比較的落ち着いたところです。
Huntignton植物公園など、美しい見どころもありますよ。
311病弱名無しさん:2007/03/01(木) 00:42:54 ID:EN8XBHWe
>>310
それならなぜ多くの米国人がフィリピンに投与を受けに行くんですか?
>>308
個人輸入するサイトはいくつかありますが、判断基準などはありますか?   〉オヤジさん
トリつけ後、またですが、捨てアドのフリーメールを公表されてはどうでしょう?
私信はそちらに行くと思います。
312病弱名無しさん:2007/03/01(木) 01:23:27 ID:muXKU32x
皆さん遠慮しないで、レトロネクチン使ってくださいよ!
313308:2007/03/01(木) 17:27:13 ID:eCr6yggR
>>311
よく知らないです。
医師にしか手続きしない業者からは、しっかりしてそうでも買えない、
あやしい業者もあり、偽薬もあるらしい…。
わからないから返しレス不要です。
314病弱名無しさん:2007/03/01(木) 17:31:58 ID:l1S7iqrl
Rexin-Gが輸入解禁になるまで、ゲンディシンで持ち堪えるってのはどうだい?
315病弱名無しさん:2007/03/01(木) 18:37:26 ID:7epIw+wY
>>314
ゲンディシンもウイルス製剤だから駄目みたいだぞ。
要点としては”ウイルス”を使っていること。
現状ではこれらの製剤を使ったことによりトリインフルエンザと感染しているのと同じ扱いにされるらしい。

他国でこれらの治験を受けて日本へ入国する際にもこれらで引っかかる可能性があるみたい。
316病弱名無しさん:2007/03/01(木) 18:46:21 ID:l1S7iqrl
ゲンディシンとかH101の偽物ってありますかね?今、注文したんですけど。
317病弱名無しさん:2007/03/02(金) 05:01:55 ID:m/5GnbHZ
>>316
ゲンディシンもH101もウイルス製剤でしょう?
冷凍保存で冷凍輸送だと思いますが、冷凍庫の手配はどうされたんですか?
それに、両方とも静脈投与ではなく局所投与でしょう?投与はどうなさるのですか?
医師の方ですか?
318病弱名無しさん:2007/03/02(金) 05:20:54 ID:L7Denfjs
東〇漢〇相談所によると、ゲンディシンはクール宅急便で郵送してくれるそうです。マイナス20度で保存しなければいけないみたいです。ゲンディシンは静脈投与、局所投与、両方可能で、H101は局所投与のみとの事でした。それと、私はただの患者家族です。
319病弱名無しさん:2007/03/02(金) 06:16:40 ID:2Cb8bZ4g
>>318
ぜひ経過報告お願いします。
投与だけでなく買われた時の話など何でも結構ですので。
320病弱名無しさん:2007/03/02(金) 09:25:40 ID:L7Denfjs
まず価格ですが、ワンクール45万円との事でした。投与方法は、私の家族の場合ですが、週1回10分程の点滴との事で、6回投与でワンクールです。
321病弱名無しさん:2007/03/02(金) 09:29:35 ID:4NPrYOFf
ゲンディシンって凄まじい奏効率が発表されてますが実際のところどうなんでしょうか?
322病弱名無しさん:2007/03/02(金) 14:33:32 ID:TDy4Eqo5
>>318
>東〇漢〇相談所
そこってドメイン大量にとって同じ住所で
いろんなセンターやら研究所やら名乗って活動してる健食業者でしょ?
信用できるの?
323病弱名無しさん:2007/03/02(金) 15:29:23 ID:oSJ1BNfk
>>321
頭頚部がんへの直接投与(注射)が基本です。投与後7-8時間以内に40度近い
高熱が4-5時間継続しますので、患者の容態管理が不可欠です。入院設備のない
クリニックでは難しいでしょう。
正式な薬監証明を得た輸入はできないはず。Rexin Gと同じ扱いまたはそれ以上
に厳しい扱いになるはずです。
324病弱名無しさん:2007/03/02(金) 16:06:52 ID:L7Denfjs
320です。最短で月曜日に届くとの事でした。早いのは嬉しいのですが、早過ぎるので、なんか不安になってきました。ゲンディシンの偽物ってあるんですかね?輸入禁止との事ですが…
325病弱名無しさん:2007/03/02(金) 16:29:23 ID:Ia82cMMR
>>324
ゲンディシンに限らず未承認薬には偽者がつき物。
中には見た目が本物と区別がつかない物もあるらしい。
326Gの投与家族:2007/03/02(金) 22:24:19 ID:NsmDiiBi
子宮平滑筋肉腫の家族です。今週CT取りましたところ肝臓転移は一部縮小、残りは
現状維持でした。今までの抗がん剤治療で1つも縮小した薬がないだけに本当にうれしかったです。
こうなると3回目のRexin-Gの投与を是非受けたいと思いまして何とかI先生にすがりつく思いでメールした所
返事が来ました。原文でそのまま載せます。(勿論I先生の許可を得ています)
{(前略)Rexin-Gの使用認可の件ですが、多くのがん患者さんのおかげで
ある国会議員への陳情などを経てこの件が厚生労働大臣の耳に入り面会を経てどうやら
少なくてもカルタヘナ法に基ずく使用許可は得られると思います。厚生労働省の官僚も大臣の意向には
反対しないでしょう。私も今まで使用許可申請をあえて厚労省に提出しなかったのは
役人の手で握りつぶされるのを警戒していました。でもこれで大丈夫だと私は楽観的に考えています。
早ければG.W明けあたりには正式に使えるのではないでしょうか。しかしまだこれで終わりではありません。
お金がない方もRexin-Gの投与を受けれるように正式な臨床試験を日本でも行えるように働きかけて行きたいですね。
新薬も満足に出せないような日本の中小製薬会社(日本化薬、鳥居、塩野義、協和発酵、科研などなど)が一発逆転で
やんないかなあ(笑)。取りあえずRexin-Gの投与を急ぐ方のために3月末から使用を再開できるように準備しています。
大臣が言うには正式に認可するまで緊急避難的に使用するのは黙認するらしいので。略}
以上です。取りあえず私どもは3月末からの使用は大丈夫そうです。
次回も是非効いてもらいたいです。
327病弱名無しさん:2007/03/03(土) 01:47:10 ID:yjfcifUo
投与家族さん、ありがとう。
これは申請が通る可能性がかなり高くなったという報告なのに、
それの途中経過報告も、I先生の知らせてやれという意思でもあるように思うのですが、
何か、反響が遅いような・・・
まあしかし、いい情報、大変な情報です!
328病弱名無しさん:2007/03/03(土) 02:31:10 ID:1PYurUcz
読みながら、泣いてしまいました。
このまま使用許可が下りることができたなら、
尽力していただいた皆さんに言い尽くせないだけの感謝を送りたいです!
抱きついてしまいたい気分です!
329病弱名無しさん:2007/03/03(土) 17:00:50 ID:qdM29zAm
>>324
あの業者は「かご抜け」をやっているので大丈夫でしょう。。。
でも容態管理をしっかりできないと大変なことになりますよ。
330病弱名無しさん:2007/03/03(土) 18:54:28 ID:dSA0K0mc
>>329 本物のゲンディシンですかね?それだけが心配なんです。主治医の了承は得ています。理解ある主治医です。
331オヤジ ◆xTIfI3pfjk :2007/03/03(土) 18:57:31 ID:qHYrdBPN
投与家族さん、いいニュースありがとうございます。一歩前進ですね。肝臓転移縮小。良かったですね。
効果あって。連続投与するとじわじわ効いて来ますよ、きっと。私も転移していた両腋かが消え、その後読影能力の高い放射線医に左肺が消えているとコメントもらいました。
ただ、後頚部にあるのも発見され、今、電子線治療しています。原発部と右頚部皮膚部、PETまだですが、ファイバーと目視で、壊死と縮小がありそうです。あ、右肺はまだありますが。
お互い希望もって頑張りましょう。
332病弱名無しさん:2007/03/03(土) 19:28:17 ID:qdM29zAm
>>330
本物なら前述の発熱ですぐにわかるでしょう。。。妙な話ですが。
333病弱名無しさん:2007/03/03(土) 19:31:32 ID:rWoIBxle
今村氏は自らカルタヘナ法に基づく使用申請はしていないのか???

>私も今まで使用許可申請をあえて厚労省に提出しなかったのは
>役人の手で握りつぶされるのを警戒していました。

だって。どうゆう了見なんだろか。よくわからない。
334病弱名無しさん:2007/03/03(土) 19:51:46 ID:rWoIBxle
>大臣が言うには正式に認可するまで緊急避難的に使用するのは黙認するらしいので。

問題発言の多い大臣だし、医療費削減は急務な目標にしているから
緊急避難的に使用ということで、自己負担してくれるなら製薬会社も捲き込んで大喜びしそう。

326が使用許可の理由なら、関係各方面から問い合わせが入るのは間違いない。
カルタヘナ法にひっかかるのは医薬品だけではないからね。
生存権だか選択権を強調して、コネクションを駆使すれば
カルタヘナ法に基づく規制が撤廃できることを証明してしまうことになる。
マスコミが見ていたら、これは大きな問題になるかもしれないよ。

今村医師の関係者は下手にリークしないほうがいいですよ。
正式なアナウンス待ち(苦笑)にしておいたほうが無難。
どうしてここまでお馬鹿なのかと不思議には感じるけれど
信者ということで納得することにします。
335病弱名無しさん:2007/03/03(土) 22:09:56 ID:17tcuIZ0
苦笑さんはお頭がよろしいようでうらやましい、
出来れば次回からはコテハンで[苦笑]とでもしておいていただけると
わかりやすく非常に助かりますのでお願いいたします、
ま、頭が良い苦笑さんにとっては、他人の行動に対してイヤミを言うのは簡単ですよね、
ご自分では何も出来ないのにね!
口だけの苦笑さん、コテハンの件お願いしますね
ご自分では何も出来ない苦笑さん 
他人の行動にだけはケチ付けまくる苦笑さん
最低最悪の人間な苦笑さん
反対意見があると全て信者ということにすることで自分への避難を逃げている
チキンな苦笑さんへ、
336病弱名無しさん:2007/03/04(日) 02:51:29 ID:H62X1PFB
>>329
「かご抜け」でも何でもまともな薬剤なら、もぐりのブラックジャック並みの業者でしょう。
全額自己負担で悩ます未承認薬に加えて、倍額の費用をぼったくられるのが本当なら(ここの前レス)
業者は、もぐりでもヤクザでもかまわない。
勉強せよ、勉強せよ、それで自己点滴すればいいのです。
誰かのグッドアイデアがあったけど、念のため、最初だけは、救急病院の車のなかで・・
ぼったくり業者(医者)には、未承認薬を使う患者の懲罰的意味もあってお咎めなしだろうし。
(しかし、なんで懲罰されないかんの?
 混合不可もそう・・これで保険料が増えるわけでもないのに)
保険制度を守るために、(それには異議はない)、そのためにお前らは死ねと言われるいわれはない。
いわば、正当防衛・・だと思うけど、それに足る業者なんだろうか。
337病弱名無しさん:2007/03/04(日) 06:08:51 ID:P5i3Eqfs
真実はどうあれ無駄に騒ぎ立てないほうがいいと思うぞ。
今はそういう時期。
338病弱名無しさん:2007/03/04(日) 15:17:19 ID:hRV19882
誰も無駄に騒いでないがな。
またかよ。
勘弁してくれー
339病弱名無しさん:2007/03/04(日) 23:33:01 ID:P5i3Eqfs
>>338
無駄という言葉が適切でないなら、正確には”無闇”に。
誰もが声を大にすることを望んでいないこともわかってくれ。
340病弱名無しさん:2007/03/05(月) 00:07:37 ID:HOVr+oGn
>>339
無駄で無闇な最近のカキコなら、許認可行政ごじゃごじゃ書いて
I先生にいちゃもんつけてたやつとお前のカキコだけだけどね。
自分の気に入らないカキコがあるなら、人に書くなと言う前にお前が読むな。書くな。
341病弱名無しさん:2007/03/05(月) 00:37:03 ID:6OOVtXnz
>>340
それ俺じゃないって。誰彼かまわず決め付けてレスするのやめなよ。
そういって興奮する姿勢が一番よくない。

証明するなら、古いのも混ざるけど175、236、315、325あたりが俺の書き込み。
ちなみに去年の11月の勉強会も参加した。
前スレあたりで投与してくれる医療機関の書き込みも書いたことあるよ。
342病弱名無しさん:2007/03/05(月) 01:03:16 ID:+znqkz/B
いつもいい情報ありがとうございます。ところで、Rexin-Gは投与されているのですか?
343病弱名無しさん:2007/03/05(月) 01:08:46 ID:HOVr+oGn
許認可行政フリーク「と」と書いてあるだろ。
それ以上は言わね、けどな。
344病弱名無しさん:2007/03/05(月) 01:25:12 ID:6OOVtXnz
>>342
まだしてませんが投与予定です。ちなみに家族側の立場です。

>>343
あなたとはまともに話ができなそうだ。ごちゃごちゃになりそうなので身を引く。
345病弱名無しさん:2007/03/05(月) 02:00:44 ID:HOVr+oGn
言われないと誰かれかまわずは撤回しないのか。
そこはスルーか。
その程度だと思った通り。
他人のカキコに書くなと指図するような人間突き詰めてもつまらんけどな。
346病弱名無しさん:2007/03/05(月) 15:10:23 ID:UmNtHwQ8
>>13>>18-22あたりの不作法な連投をしたのは私です。
>>25は私の書き込みではありません。

当時は確かな情報が無く、投与予定患者の家族として、かなり取り乱していたのは事実です。
無闇な書き込みをした「フリーク」と認定されても致し方ないと反省しています。
いったい何が起こっているのか、具体的な情報の手がかりはないかと、必死に探していました。
厚労省はRexin-Gの何が気に障っていちゃもんをつけているのだろう?という疑問から、調べまくっていました。

「信者」でもないつもりですが、I先生にいちゃもんをつける意図は全くなかったことを、どうかご理解下さい。
願わくば、情報収集その他の努力がまったく無駄ではなかったことを祈るばかりです。
347病弱名無しさん:2007/03/05(月) 15:45:29 ID:qyx37z4D
フリークというのは、333-334のことでしょう。
はっきりしないうちに経過のリークがあるとまずいんじゃないか
という意見はあるでしょうが、これは最前線で対処しておられる
先生の判断ですから、それを信頼した方がいいですよ。
やきもきするより免疫にもいいですしね。
未承認薬については、みんな思っていることですよ。
厚労省に何かテロを仕掛けようという話なら、オイオイとなるし
私が先に書くなと書きます。
が、今回は、これくらいのことは普段でもやってます。
自己注は先生も全く否定はされてませんよね…
348病弱名無しさん:2007/03/05(月) 18:17:21 ID:MXUheXI+
投与家族さんが書かれている
> 正式に認可するまで使用するのは黙認する
というのは事実ではないようです。
厚生労働省に本日確認しました。
カルタヘナ法に基づく使用可否は、まだまだ不透明です。
349病弱名無しさん:2007/03/05(月) 19:22:26 ID:qyx37z4D
>>348
I医師は少なくともその法律では申請が通りそうだ、と言っているのに
あなたが電話で問い合わせ、まだ不透明だという感触を引っ張り出せた
わけですね。
さらにその認可までは黙認(経過措置?)されそうだというのに
本当に黙認するのかと聞き、黙認しないという答えを得た、と。
…丸ワク自己注やってる人がかなりいますが、
聞けば違法だと答えるでしょうね…
そして、もしここでその前の投与のレスが見つかれば、ここぞとばかりに
黙認したのかと直電を入れる?と。
本当にご苦労さまです。
350病弱名無しさん:2007/03/05(月) 19:49:25 ID:rgRdRppT
米国カリフォルニア大学のRNTEIN実験研究所が開発し中国青島にて製造されている
腫瘍細胞をアポートシスに追い込む活性蛋白質AJS2001(ツクシクル1)について
お尋ねします。
日本の病院でもRexin-Gのように輸入されて治療に効果をあげているとの情報ですが、
膵臓がんにも有効なのでしょうか?ネットの情報によりますと西新宿クリニックが
治療に使っているらしいのですが、患者サイドから見たこの遺伝子組み換え活性蛋白
について、ご存知の方おられましたら、治療例、医療機関名、副作用の有無など
どんな情報でも結構ですので教えていただけないでしょうか?
351病弱名無しさん:2007/03/05(月) 22:15:16 ID:GGJe3h6+
結局、337の指摘が正しいことが348によって証明されたな。
騒ぐなというのは、投与を検討しているからこその、現実的意見だと思うが。
黙認だと言ってるのに、はっきりさせるための電話をする空気の読めない馬鹿、福島瑞穂みたいな知恵おくれが2ちゃんにはたくさんいるからな。347 もそうだろう。
現実的に投与を検討していたら、2ちゃんなんかの藪蛇はごめんのはずだ。
352347:2007/03/05(月) 22:44:59 ID:qyx37z4D
投与家族さんの情報は、I先生がこの匿名掲示板に書き込むことを
許可したものですよ。
当然、好意的でない人の目にも触れ、彼等が何らかのアクションを
おこすことも考えられるでしょう。
それでも、不安に思う投与希望者に情報を提供する意味があり
さまつな妨害に動じない見込みがあったのではないですか。
数件の書き込み程度で何を「騒ぐ」と固執しているのか知りませんが、
私が指摘したような妙な電話は、すべてI先生の意思の結果であり、その副作用みたいな
ものであり、
それがあなたの言う知恵おくれの考えの結果だとは思いません。
353病弱名無しさん:2007/03/05(月) 23:00:04 ID:+znqkz/B
>>350 投与一回が350万円との事です。Rexin-Gのほぼ倍ですね。……払えますか?
354オヤジ ◆xTIfI3pfjk :2007/03/05(月) 23:03:26 ID:VP7NHWyQ
ツクシクル1、良さそうですね。ただ問題おおい佐野鎌太郎先生のところというのが
気にかかります。さっそくHPみたら奏効例出てましたが。なにか情報欲しいですね、特にアメリカで論文でもあればいいんですが。
355病弱名無しさん:2007/03/05(月) 23:09:36 ID:GGJe3h6+
>>352
想定内だの定説だの言いたいのか?
いったいいつからI先生は宗教家か社会運動家になったんだ?

別に一時情報の書き込みを否定してるわけじゃない。
ただ「騒ぐな」というサジェスチョンの存在さえ否定するスタンスが、
息苦しいだけだ。
誰も結果責任はとれない。あんたもI先生も。
藪蛇を恐れる権利くらいあるだろう。それもまた言論の自由のうちだ。

どうしてこの手のスレは信者が仕切ることになるんだろうな。
356病弱名無しさん:2007/03/05(月) 23:34:41 ID:qyx37z4D
>>355
私の見る限り、誰も騒いでいませんよ。
いい情報だと指摘する書き込みと、よかったと感激する書き込み(これは早い?)
の2件だけです。
そんなに大事な忠告ならはっきり指摘すべきだと思うのですが、
私はむしろ未承認云々の方を言っているのかとも思いましたよ。
どちらにしても、少し感情的な反発もあったようですが、
いきなり騒ぐなと言われた方がよほど息苦しいでしょう。
人のことを「知恵おくれ」と罵倒することももちろんです。
ちなみに、I先生の意思を勝手に思んばかって仕切ろうとする存在は
私も承知していますよ。
357337:2007/03/05(月) 23:58:28 ID:6OOVtXnz
>>355 >>356
言葉の表現や、足らなかったことで混乱の元となってるなら俺が謝るよ。ごめんなさい。
ただ「出る杭は打たれる」という言葉があるように、正式にI医師のアナウンスがあるまで自重したほうがいいんじゃないか?
と言う趣旨の指摘を穏健派なりにしたかっただけです。

勉強会に参加したからわかるけれど、このスレの情報は善意によって動いています。
ただし匿名掲示板。誰が見てるか、誰が書いてるかわからない。
現段階で真偽もわからない情報を鵜呑みにして安心しきってしまい、
変な行動に出てしまう事も無きにしも非ずなのでその危険性を言いたかったわけです。
358病弱名無しさん:2007/03/06(火) 00:16:13 ID:DGHeeYUj
>>357
それなら、善意で書き込んだ人、感想を書いた人を
仕切ろうとするのは筋違いでは?
そう思うならI先生に直接メールを書いて直訴すべきでは?
今回の報告はもう事後です。
359337:2007/03/06(火) 00:42:48 ID:M4Gp3O5D
>>358
情報公開されたこと自体を問題視してるんじゃなくて、それを受けてその後どう動いたらいいか?について言ってる訳で。

と言うかなんでこんなにまで過剰反応する人が多いんだ?
なんで自重を促したことに対してここまで言われなければならないのかわからない。
本当かわからないうちは様子見するのはあたりまえだろ?
360337:2007/03/06(火) 00:50:56 ID:M4Gp3O5D
それと付け加えるなら、誰と特定して意見してる訳ではない。
I医師も信用しているし、どういった内容だろうと罵倒をする人は嫌悪している。
ただしたかった事は全体に意見を言いたかっただけ。
361病弱名無しさん:2007/03/06(火) 01:05:56 ID:DGHeeYUj
どう動くか?
誰も動かないよ。この前のガセネタみたいに
はっきりしてないことをはっきりしたように書いてないし、
ちゃんと見込み情報になってるし。
自分は元気づけられたよ。
騒ぐなの書き込み、今読み返したら、全然将来のこと
になってなくて、今読みたくない、内容で書いてるね。
ていうか、そういうことも含めて判断するのは、
あなたではなく、I先生では?
実際、動いて、誰よりも感じつかんでいるのは先生なんだし。
なんであんたが判断して、従う必要がある?
夜シートベルトしなくていいか聞く
ような馬鹿な電話が、それが何?
362337:2007/03/06(火) 01:10:22 ID:M4Gp3O5D
あなたを含めて冷静でない人がいることはよくわかった。
平行線だからこれで最後にしてこの話は本当にやめるわ。
363病弱名無しさん:2007/03/06(火) 02:52:13 ID:DGHeeYUj
さっとしか読んでないから
さっきゆっくり読み直したら気持ち悪い事に気づいた。
まさかと思って2回読んだんだけどあたってるような気もする。
さわぐなグループ(3〜1人)が、厚生労働省に電話したんじゃ?
まだまだ不透明だから騒ぐなで、合うし。
突つかれたら、一番まともな書き込みしてる人を知恵なんとか扱い。
(言われたあなたが使うのもNGですよ。言いたくないけどあなたのため)
妄想かな。
叩かれるかも知れないけど、可能性は知っておいた方が・・・
364病弱名無しさん:2007/03/06(火) 02:52:15 ID:16tBMhij
I医師の応援スレじゃないんだから、
彼に対して批判的なレスが入ることだってある。
もう少し冷静というか、一歩引いた俯瞰的なスタンスを取る必要があるだろ。
「I医師のことはとにかく信頼すべきである」という大前提を持ち込まれても困るわけで。
365病弱名無しさん:2007/03/06(火) 02:56:41 ID:16tBMhij
それとやぶ蛇だからわざわざ厚労省に問い合わせたりするのは止めろというのもどうだろう。
だったらI医師なり誰なりがもっと正確な情報または
「ここからここまでは言えるけどここからここまでは言えない」とか、
「ここはあえて伏せるけど察してくれ」というニュアンスのコメントを出してくれないと。
支持者だけがクローズドで突っ走って「お前ら余計なことするな。何も知るな」じゃ通らないでしょ?
こんなこと言うとまたは荒らし呼ばわりとか空気読めとかなのかな?
366病弱名無しさん:2007/03/06(火) 02:59:13 ID:16tBMhij
で、そこを踏まえて提案。
ここまでの状況を把握していると自負してる人がいるなら、
まとめサイトでも立ち上げてよ。
そこで言える事、言えない事、言うべき事、言うべきでない事を整理してくれ。
そうすれば99%の問題は解決すると思うんだがどうだろう。
367病弱名無しさん:2007/03/06(火) 03:09:30 ID:DGHeeYUj
お、縁があるね。
電話はどう考えてもマイナーですよ。
それに投与家族さんの報告は先生の許可という判断。
夜中に信者どうとかは留保するけど、反発してるのは
仕切るなてことだけ。
コストの時から時々変なストップがはいってる。
368病弱名無しさん:2007/03/06(火) 03:10:47 ID:4smTl1jz
>>362
一匹ハエ(妄想屋)がいて、一匹間抜け(盲信者)がいる。それだけだね。
勉強会で会いましょう。
369病弱名無しさん:2007/03/06(火) 04:28:15 ID:XndHrxZZ
>>364
今回の流れで言えば、I医師の意思に沿った書き込み、若干の反応に対して、
あとから反応だけを切り離してその書き込みを押さえ
ようというもので、そこまで他人を仕切る理由が、I医師のあらわれている意思
をくつがえすほどの根拠をもたないというだけの話で、I医師の言うことをとに
かく信頼せよという大前提などない。

根拠ある事実は、申請作業の件で、I医師以上に情報を持っている者はいないこと
と、広報を許可すれば、当然反応があるのは簡単に予想できることの二つ。

370病弱名無しさん:2007/03/06(火) 13:39:14 ID:Nd8yoCyN
>354  
レスありがとうございます。ところで問題の多い佐野鎌太郎先生とありますが、
どのような問題があるのですか?
371病弱名無しさん:2007/03/06(火) 16:13:05 ID:VW9gsHUk
西新宿クリニックHP見てきたけど
効果が出るまで何クールしなきゃいけないのか。
350万X3〜4回なんて無理…
372オヤジ ◆xTIfI3pfjk :2007/03/06(火) 16:19:01 ID:1Y55AuYe
佐野鎌太郎 で検索すれば出てきます
373病弱名無しさん:2007/03/08(木) 08:49:36 ID:vpVXaD5t
すれ違いですが、DCA(ジクロロ酢酸)はこの方(京都大学名誉教授)も注目されていました。
平易な機序の説明もされています。
http://www.taishitsu.or.jp/S-stroll/S-stroll3.html
374病弱名無しさん:2007/03/08(木) 13:06:39 ID:1kak6flX
意外とあっけない幕切れだったりしてね
こんなもんで癌は治るのか、みたいなね
375病弱名無しさん:2007/03/08(木) 22:38:43 ID:VMSju7E6
>>374
私もそう思う。
癌になってから、というか診断されて以来5年、オンオフ構わずアレコレ勉強してきたけど、
効果を感じたものは申請も承認もされていないものが多かった。

癌以外に自己免疫疾患も抱えているのだが、不治で治療法がない、と言われているのが
主治医に「これは効かない」と言われた軟膏で治ったorz

もしかしたら、癌もそういう事があるかもしれないと思い、シメチジンやビタミンDを試している。
5年持ち堪えたら報告にきまつ。
376病弱名無しさん:2007/03/09(金) 02:27:53 ID:9ROjv1Vr
>>375
シメチジンって膵臓がんにも効く可能性ってありますか?
377病弱名無しさん:2007/03/09(金) 04:25:06 ID:2zJNNSMU
>>376
シメチジンの分かりやすい説明があるけど、要するに癌細胞にシアリルルイスという
糖鎖が発現しているかどうかで、その効果の程が決まるみたいだ。
膵臓はどうなんだろう。知らなくてごめん。主治医に訊いてみて。

http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/0111shimechijin.html

http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/0207igusuri.html
378病弱名無しさん:2007/03/09(金) 05:08:51 ID:0W4tRXcy
おおー、それ俺も知りたい。
http://hobab.fc2web.com/sub4-tumor_marker.htm
このページだとシアリルルイスX=SLX、シアリルルイスA=CA19-9 らしいから、
この腫瘍マーカーが上がっているかどうかで判定できるのかな?
血圧降下剤(カルシウム拮抗剤)も、期待できそうだけど。
原発巣に効くというよりは、転移を抑制する程度の効果みたいだけどな。
379病弱名無しさん:2007/03/10(土) 03:24:30 ID:shFjvHJy
ここ見ると膵臓がんにはシアリルルイスAがかなり発現するみたいですよ。
読み間違えてないか自信ないから一応確認してください。

http://bme.ahs.kitasato-u.ac.jp/qrs/imd/imd00336.html
380病弱名無しさん:2007/03/10(土) 04:45:52 ID:zu6OgJHw
>>379 THX!
381病弱名無しさん:2007/03/10(土) 16:20:31 ID:WWTtFx5y
375さん、シメチジンは主治医が出してくれてますか?
私も主治医に相談して見るつもりですが、保険適応外と言われそうで。
382病弱名無しさん:2007/03/10(土) 16:45:54 ID:y5zKgPoL
>>381
医師にもよると思いますが、自分の主治医はシメチジンの論文(色々あるそうです)を
ご存知で、胃痛の訴えに対して処方してくれました。

それと、ウチの病院は手術時の持続点滴に制酸剤を入れるんですけど、
麻酔科の問診の時お願いして、それもタガメットにしてもらいました。
普通は、新しいもっといい制酸剤なんですけど(藁。
麻酔科では、アレルギー体質であることを理由に、飲み慣れた薬にしてください、
とお願いしました。

尚、現在行われている治験等では、術後2週間から1年間服用するらしいですが、
自分が聞いた範囲では手術の前から服用して、術後は1年も飲まないでも
良い結果出てたそうです。
ネットでのソースはなくしてしまったけど、主治医もそういう事を言ってました。
383病弱名無しさん:2007/03/10(土) 19:05:22 ID:WWTtFx5y
375さん、有難うございます。
術後すぐに病院で処方してもらってたら、再発の可能性が減ってたかも
と思うと残念ですが。
お医者様によっても対応は違うようですね。
大した副作用もないのだからもっと一般的に処方されるようになればいいですが。
384病弱名無しさん:2007/03/10(土) 20:18:05 ID:FfW8baGn
CTで放射線誘導癌にされた弁護士、脳血管を狙われて脳溢血にされた。
385病弱名無しさん:2007/03/10(土) 22:45:47 ID:Yiam+m7h
昨年11月のテレビで、テロメライシンがアメリカの病院(名前忘れた)で、乳がん
患者に投与されていた。
その後何のレポートも無いが、その後の経過はどうなったんだろう。
386病弱名無しさん:2007/03/11(日) 02:06:14 ID:x5EDn17C
>>385
そういうご質問を是非「たけしの本当は怖い家庭の医学」番組宛に
送っていただければ、続報の放映に繋がるかもしれません。
皆様もよろしくお願いします。
387病弱名無しさん:2007/03/11(日) 02:38:44 ID:cG5wGvsd
>381
シメチジンの有効性の論文や臨床試験の結果のコピーを見せて
先生にお願いしたら標準治療しかしない拠点病院の先生も出してくれた。
先生のお人柄によるところが大きい。

タガメットには逆流性食道炎へは保険適用になるので
それがらみで攻めてみる

最終手段は病院変える。かたくなに保険内治療しかしない病院には見切りも必要。
388病弱名無しさん:2007/03/11(日) 09:35:47 ID:BNjOgZYZ
I先生にFAX送った人、誰か読んでますか。
何か確認のレスポンスはあるのですかね?
事務かたの仕事してた頃、終了表示があっても、たまに、送信事故があったもので、
必ずすぐに確認のTEL入れるようにしていたんですが、
今回できないから、少し不安になりました。
大丈夫だろうとは思うんですけどね。
389病弱名無しさん:2007/03/11(日) 14:14:43 ID:y5vi7Kja
>>388
ネットセカンドオピニオンの事なら、しばらくしたら向こうから返信のファックスがあると思うよ
390病弱名無しさん:2007/03/11(日) 18:11:29 ID:BNjOgZYZ
投与希望調査の方です。
391病弱名無しさん:2007/03/11(日) 19:56:31 ID:JjoO/leO
それないと認可されても秋まで投与されなくなるから、
確認しといた方がいいと思う。
俺も投与場所決まってんだけど、数にはいってるか明日聞いてみよ。
392病弱名無しさん:2007/03/11(日) 21:46:07 ID:BNjOgZYZ
>>391
ありがとう。
そうですね、でも、確認の方法が…
別のFAXの話ですが、送信事故は2回経験しています。
1回は紙で出す前に内部記録する機械で、多分、向こうがそれを消してしまった
んだと思うんですが、もう1回は理由が不明です。
送り直しは問題ありませんでした。
今回は、普通より送信時間が3倍ほどかかったので、少し気にしていました。…
393病弱名無しさん:2007/03/12(月) 09:44:45 ID:Q1fLOb+n


カール・ポパーが正しく指摘したように、科学的な理論は、反証可能でなければなりません。
マルクス経済学やフロイトの精神分析学は、信奉者の手に掛かれば、どんな社会的・心理的現象も
見事に説明してしまい、当の学説が「間違っている」ことを立証するのは不可能です。これに対して、
科学的な理論は、その理論を信じているいないにかかわらず、演繹的な手続きによって検証可能な
“予言(prediction)”を導き出せることが要請されます。対抗理論とは異なる予言が提出され、
実験・観測によって予言の妥当性が否定された場合、理論自体が棄却されることになります。
さまざまな理論を提出しては、検証を通じて最適な理論を選び出す作業が継続的に行われることが、
科学の信頼性を保証する根拠になっています。
394病弱名無しさん:2007/03/12(月) 16:24:49 ID:ice2w6ZJ
またバカが出てきやがったな。
いいかげんにコテハンつけやがれ{苦笑}ってな
395病弱名無しさん:2007/03/13(火) 22:28:41 ID:fToPx7bx
>>392
送信完了出てるなら大丈夫だよ。
送信時間はファックス同士の信号の相性で長くなることがあるらしいよ。
396病弱名無しさん:2007/03/14(水) 12:22:06 ID:XvXa6FOD
スレ違いご容赦。ジクロロ酢酸(DCA)について。
日本ミトコンドリア学会HPの「ドクター相談室」で、古賀靖?先生がご回答下さいました。
https://www.j-mit.org/
397病弱名無しさん:2007/03/14(水) 15:35:07 ID:5KWyFCly
ジクロロ酢酸ってビタミンB15の事でしょ?
398病弱名無しさん:2007/03/14(水) 17:55:42 ID:9YB3/IP7
☆☆セカンドオピニオン☆☆(第4診療所)
スレの、392をご覧下さい。
399病弱名無しさん:2007/03/14(水) 18:57:00 ID:5KWyFCly
違うんですか・・・
400病弱名無しさん:2007/03/14(水) 20:08:01 ID:JfoN7lOO
ジクロロ酸は前から話題に出てるし、REXIN-Gの補助的療法みたいな物として、
別に遠慮しなくても書けばいいんじゃないかな。
リンク貼りつけだけより。
化学療法の話する時に、補助療法の話するなは言えないし、
関係ないけど、世界の軍事力なんかの話する時でも
金(財政)の話するなとは言えないのと同じ。
医学部の学生に資料提供するためのスレじゃないんだから
実際に使うための、手続きみたいなことや
間を埋める方法(これジクロロ酸も)なんかも知りたいことだと思う。
401病弱名無しさん:2007/03/14(水) 20:14:33 ID:JfoN7lOO
で、396見れない、
398わからない
399俺も知りたい、んだけど。
402病弱名無しさん:2007/03/14(水) 21:09:46 ID:5KWyFCly
ビタミンB15が不足すると現れる症状に細胞の代謝障害と書いてあるので
ジクロロ酢酸(DCA)と同じものかと思ってました。
403病弱名無しさん:2007/03/14(水) 21:51:34 ID:JfoN7lOO
B15と同じものかどうかってのは、前にもあったよ。
途切れちゃったけどね。

それと上の追加。
そうは言っても、健食とかも含めてあちこちからもってきても混乱するから
I医師関連で・・・書いてる人は間違いなくそのつもりだろうけど。
404病弱名無しさん:2007/03/14(水) 21:53:02 ID:T9lJSMfW
久留○大学医学部小児科の古○靖○です。
私は、腫瘍学者ではありませんので、ご質問に対してお答えできる立場ではありません。
一点、気になることは、ミトコンドリア脳筋症で使用されているDCAは、
試薬であって、医薬品ではありません。
従って、その使用に際して、医薬品としての制約も受けません(対象疾患、用法および用量)が、
その使用による致死的有害事象があっても、支払い基金からの保証もありません。
このような状況での綱渡り的使用をしているのが現状です。
医師は、医薬品の使用に関しては、医薬品の添付文書に沿って使用した場合に、初めて、
患者様に有害事象が起こっても、医師賠償保険と支払い基金で守られるのです。

DCAは、治験としての第I相試験、第U相試験、第V相試験は行われておりませんので、
試薬のままで医薬品ではありません。
日本ミトコンドリア学会の薬事委員長として私見を述べさせて頂きますが、
DCAをミトコンドリア病に対して治験する事は将来的にも無いと思います。

基礎研究の良好な成果がすべて臨床で実用化出来るかどうかは、非常に疑問であり、
臨床応用がいかに難しいかは、今までの多くの歴史が物語っております。
基礎研究者のデータを鵜呑みにすれば、ミトコンドリア病で苦しむ人は
とっくにいなくなっていると思います。
一つの治療法を開発するのに、基礎研究、臨床研究を通して、
多くの証拠を積み重ねる作業が必要となります。
難病と日々戦ってある事は十分承知しておりますし、
新規治療法の朗報を待ちこがれてある事もわかります。
患者様で民間療法に走った方もいらっしゃいます。

しかし、新規治療法開発に向けては国の大きなシステムがあり、
それを一つずつクリアしていかなければと私自身痛感しておりますし、
それには非常に長い時間が必要です。

だって。
405病弱名無しさん:2007/03/14(水) 22:22:22 ID:JfoN7lOO
サンクス>404

とにかく安くて、製薬会社儲からないから、そこが??問題だと書いてる先生もいたね。
これ飲んで死んだ、呼吸困難になった、具合わるくなったいう話はないんだから
医薬品じゃないなら好都合じゃん。(これ違うような気もするけど)
406病弱名無しさん:2007/03/14(水) 22:57:31 ID:RS4dkW3t
>しかし、新規治療法開発に向けては国の大きなシステムがあり、
それを一つずつクリアしていかなければと私自身痛感しておりますし、
それには非常に長い時間が必要です。

だったらシステム変えよう!って発想はないんだね。
407病弱名無しさん:2007/03/15(木) 01:45:28 ID:szDNG1qt
前スレ読みたかったけど、にくチャンネルでも読めないんだね。
408病弱名無しさん:2007/03/15(木) 02:26:54 ID:aF4uUlRp
>>401
全く別の薬品です。
ジクロロ酢酸は解糖系からTCAサイクルまでの一連のエネルギー産生のための化学反応を担う重要な酵素です。
ジクロロ酢酸ナトリウムはピルビン酸脱水素酵素分解酵素を阻害してピルビン酸の分解を促進します。
ジクロロ酢酸ジイソプロピルアミンは肝臓代謝における脂肪酸の劣化を阻害する補酵素で、
ビタミンB15とも呼ばれています。
どちらも抗癌作用も制癌作用もありません。

だそうです。
409病弱名無しさん:2007/03/15(木) 10:36:05 ID:wgqbbRjv
DCAの入手先、ミトコンドリア病に対する投与方法の情報は、↓のリンクに記載があります。
http://www.jsimd.org/houkoku.html

DCAは医薬品ではありません。「あの治療薬が癌に効く?」というタイトルは、日本の事情に照らしていえばいささかミスリーディングのおそれがあり、「あの試薬が癌に効く?」という方が正確かと思いました。
当方、素人ですが、ミトコンドリア病の場合、血液、髄液の検査をしながら投与量を加減しているように読めます。かりにこのプロトコルを参考に投与するとすれば、検査のための通院が必須であり、サプリメント感覚での摂取とは異なる印象を持ちました。
副作用もありそうですし、量によってはヒトでの発がん性の疑いもある物質です。
わたしは、東京化成工業から直接購入して適当に患者に飲ませる勇気は出せませんでした。
410病弱名無しさん:2007/03/15(木) 10:42:28 ID:wgqbbRjv
↑のリンクから引用。

(1)ミトコンドリア病
 ?DCA:徳島大学案によるプロトコ−ルにて、先天性高乳酸血症(ピルピン酸脱水酵素PDH欠損症)・ミトコンドリア脳筋症(MELASなど)の有効性が確認された。
投与経路は原則として経口投与(経口不能な場合、静注)、投与量は50mg/kg/回を初回量とし、その後25mg/kg/日にて血中・髄液中DCA濃度(200あるいは150μ?/ml以下)を指標として調節する。
DCAの入手は、東京化成工業株式会社製特級試薬を使用して調整する。
副作用は、活動性の低下、乳酸/ピルビン酸比の増加によるケトーシス、可逆性抹消神経障害が報告されている。
 ?ビタミンB1(B1)の併用:PDHCの活性化に伴う相対的B1不足が知られているためにB1の併用が必須である。
また、先天性高乳酸血症のなかに、ビタミンB1反応性のもの(とくにB1反応性PDHC異常症)があり、DCA投与前にB1大量投与を試みるとよい。
投与量は150mg/日として経口投与を行うが経口投与不能な場合は輸液中に常用量の数倍程度を投与する。
DCA・B1併用療法プロトコール(徳島大学案)は文献あるいは平成1年度本研究斑報告書を参照のこと。
411病弱名無しさん:2007/03/16(金) 19:36:27 ID:dwDBCmrF
希望調査、そろそろ締切ですね。
たとえば4月の勉強会で話を聞いてみて、その後で取り下げることはできるようですから、みなさん、とりあえずFAXされましたか?
412病弱名無しさん:2007/03/16(金) 23:49:24 ID:o8DQcig6
>>411
おまえはいつも人任せだな
413病弱名無しさん:2007/03/17(土) 00:30:56 ID:1EwP17ue
某サイトより
>「マウスレベル、実験レベルの治療法の論文を注目して紹介してしまう」地に足が着かない人も
>いると聞きます。傍から見て実にあわれですが自業自得でしょう。

ジクロロ酢酸もラットの結果しか出てないんだから同じやんけ
414病弱名無しさん:2007/03/17(土) 07:09:12 ID:fZREeqif
>>412
意味わからん。
別に呼びかける必要もないと思うが、
だからといっていちいち無意味に感情的にまたもめそうな書き込みする必要もないだろう。
しあわせ過ぎて余裕で暇つぶししてる人間はいないんだからな。
415病弱名無しさん:2007/03/17(土) 14:45:25 ID:tpc2SvzF
>>413
ご自分のことを自戒なさっていらっしゃるんだと思っていました。

ジクロロ酢酸、薬品名(試薬だからないんでしょうか)さえ分からなくて
もどかしいですが、良い結果がでることを祈ってます。
416病弱名無しさん:2007/03/20(火) 11:53:00 ID:UcsXDLue
「あきらめない診察室」更新されています。
ゴードン博士、ホール博士のレクチャーですか。
お二人ともご多用とお見受けしますが、来日が実現することを祈ります。
417病弱名無しさん:2007/03/23(金) 00:10:44 ID:3tZhlmeu
米満吉和先生の招待講演があるようです。
「バイオ・プラットフォーム技術としての組換えセンダイウイルスベクター」
http://www.shujunsha.co.jp/journal/saibo/saibo_info_symp.html

第七回遺伝子・デリバリー研究会シンポジウム
日  時 平成19年5月18日(金) 午前9時30分〜
場  所 東京大学鉄門記念講堂:東京大学医学系研究科 教育研究棟14階
(東京都文京区本郷)

問い合わせ先
〒199-0195 神奈川県相模原市相模湖町寸沢嵐1019
帝京大学薬学部 生物薬剤学教室 丸山一雄
TEL:042-685-3722(または3723,3724) FAX:042-685-3432
E-mail:[email protected] 

[遺伝子・デリバリー研究会]http://www.gene-delivery.org/

米満先生は、去る1月26日に開催された、千葉大による「遺伝子治療」と
放医研による「重粒子線治療」を紹介する公開市民講座において、
「ウイルスでがんを治す」というテーマで講演されました。

関連情報
http://www.med.kyushu-u.ac.jp/pathol1/hotpaperdigest.htm
418病弱名無しさん:2007/03/23(金) 12:58:53 ID:wS0MfH6q
Rexin-G?あんなもん 効かん 効かん
419病弱名無しさん:2007/03/23(金) 16:16:20 ID:qAhJUay0
>>418
根拠もないのに何言ってるんだ?
420病弱名無しさん:2007/03/24(土) 16:24:00 ID:V8Gi0MGB
REXIN-Gの膵臓腫瘍に対する投与効果についてさっぱり
情報が出なくなっていますが、当初期待された結果が
でていないということではないかと心配しています。
アメリカでの治療結果についてもデーターがでて
きません。期待している患者の一人として心配ですが
何か情報はありませんか。また、I先生はどう考えて
おられるのでしょう。
421病弱名無しさん:2007/03/24(土) 20:43:59 ID:IXjUR8L2
効くわけねえだろ 冷静に考えろ 何がワンクール180万円だよ んな金あるかドアホ
422病弱名無しさん:2007/03/24(土) 21:09:52 ID:9k6PpV6T
421はワンクール18000円なら効くと言いそうアルね、
いくら自分が貧乏だからって僻まない方がよいアルよ
効く、効かないはその人の運命次第、
でも、試さない人には絶対効かないアル、
コレ宝くじ買わない人、当たらないと同じアルね。
423病弱名無しさん:2007/03/24(土) 21:31:45 ID:nOi3Xkud
>>420
あんたが無責任に他のスレに宣伝してたアレか
424病弱名無しさん:2007/03/24(土) 21:45:03 ID:JoGD5hua
お、なんか喧嘩売りにきたバカを423に発見、
425病弱名無しさん:2007/03/24(土) 22:39:36 ID:IXjUR8L2
世の中の大半の人間がんな法外な金額払えるかっつってんだよ。大体そんな凄い薬が四年前にアメリカでオーファンで承認されて今だに世間で公に知られていないっつう基本的な事に気付けや。
426病弱名無しさん:2007/03/29(木) 22:47:12 ID:3HmI7X9P
下がりすぎてるのであげておきますね。
427病弱名無しさん:2007/03/30(金) 00:03:08 ID:3q90d15r
金額が高いから広まらないのかな。
患者の家族も小さな子供がいたりすると、『全財産を放り投げても』とはいかないだろうから。
まして、継続的に投与しなきゃいけないと分かっていたら……
副作用の少なさや適用範囲の広さから考えると、一番のネックは金銭面かもしれない。
428病弱名無しさん:2007/03/30(金) 01:01:22 ID:QE6iZD2X
助かるなら全財産を投げる人は沢山いるだろう
429病弱名無しさん:2007/03/30(金) 05:17:39 ID:QkkZrIe/
広めようとする者が皆無だからだと思われ。
まあそれ以前に俺も>>425と同じく懐疑的に見てるけどね。
荒らし扱いされるだろうからずっと黙ってたけど。
430病弱名無しさん:2007/03/30(金) 05:36:54 ID:QkkZrIe/
そういえば投与した人たちの体験談がぱったり途絶えちゃってるね。
その後どうなったんだろう。
431病弱名無しさん:2007/03/30(金) 08:43:14 ID:qUlYAoXz
>>430
現在は申請中だから時期に報告が増えてくると思われる。
今報告がないのは、もとよりレキシンを使うくらいだし
他かに手を尽くすので手一杯なんだろう。
432病弱名無しさん:2007/03/30(金) 21:09:02 ID:EfvpgV4v
ゲンディシンのニュースが出てました。
http://blog.goo.ne.jp/cancerit_tips/e/236ea11783949de728095c937392b477

アドベキシンもMDアンダーソンで治験やってるんですかね?
http://blog.goo.ne.jp/cancerit_tips/e/4885653ab1323d88e8ad3d6d91858710
433病弱名無しさん:2007/04/06(金) 21:08:58 ID:ATTDiYk4
在日朝鮮人ー放射線技師ー放射線誘導癌ー民族の怨念
434病弱名無しさん:2007/04/06(金) 23:21:42 ID:fcVFwXlA
週間がんもこんなところ紹介するってどうよ?
(と2ちゃんねる風に言ってみる。・・スレ止まってるので参考まで)
>日本医療コーディネイト協会。
未承認薬使える医師病院を紹介するらしい。
会うのは一時間一万。相手の宿泊費、旅費がいって、
病院名教えるのかと思ったら、それは不可!!で、
ついて行くんだと。
その間、もちろん有料。
出向くまでにも何回か引き伸ばされそうな・・
行った先が薬代の倍、3倍とるなら目もあてられない。
(そんなところならタダで教えてやるよ)
次紹介してんのが、承認薬使いきってから考えろいうキャンサーなんたらいうところ。

つくづく癌患者ってカモなんだな・・
みんな勉強するんだから、患者の気掛かりは経済だろ>週間がん、と思た。
435病弱名無しさん:2007/04/07(土) 20:24:14 ID:dAx2clno
>週間がんも

「グーグーがんも」の友達かい?
436病弱名無しさん:2007/04/08(日) 05:12:27 ID:SN9PDuRf
遺伝子治療のニュース出ました。カリフォルニアです。肝転移に有望だそうです。

転移性肝癌が遺伝子治療の標的に・癌細胞のみに感染するアデノウイルスベクター

カリフォルニア大学サンディエゴ校、ムーアズ癌センターのTony Reid博士の研究チームは,
アデノウイルスベクターを利用した肝臓の遺伝子治療が結腸癌や乳癌からの転移性肝癌に対する
新しい治療法として有望なことをCancer Gene Therapy(2007; 14: 139-150)に発表した。

正常細胞には感染しない
Reid博士らは,肝細胞中でアデノウイルスベクターの進入を許す唯一の受容体を発見した。
腫瘍細胞ではその受容体が表面にランダムに分布しているため,血流中を循環している
アデノウイルスは自由にこの細胞に感染して死滅させることができるが,
正常細胞では受容体が表面にないために影響を受けない。

この研究をスタンフォード大学で行っていた同博士は,肝転移のある結腸癌患者35例を対象に,
アデノウイルスベクターを使用したが,副作用がないことを確認した。
また,17例にアデノウイルスを反復使用したところ,肝機能に問題は発生しなかった。
437病弱名無しさん:2007/04/08(日) 05:13:07 ID:SN9PDuRf
(つづき)

同博士らは今回,末期消化管悪性腫瘍患者35例を対象として
腫瘍崩壊性ベクターOnyx-015を用いて研究を行い,この新しい遺伝子療法の初期治療で
肝酵素が有意に変化しなかったことを見出した。

肝機能への影響はない
Reid博士らは,このアデノウイルスベクターを肝動脈にほぼ200回直接注入したが,
有意の毒性は認められなかったことから,同ベクターの反復使用の肝機能への影響を分析した。
注入から 3 〜 4 日後にウイルス血症を経験した患者もいたが,
血清トランスアミナーゼ値は正常であった。

肝転移のある癌患者にとり,これはどのような意味があるのだろうか。
同博士は「遺伝子治療では肝毒性が問題にならないことを証明する一方で,
肝臓への癌細胞転移が遺伝子治療の完ぺきな標的となることも証明された。
なぜなら,正常肝細胞ではなく癌細胞のみがアデノウイルスベクターに感染するからだ」
と述べている。
同博士らは,別種の癌に対するさらなる臨床試験でこのアプローチを確認すべきであるとしている。
438病弱名無しさん:2007/04/11(水) 01:27:39 ID:ii2Ivrmr
>>427
ただしばらく延命するだけなら、その分、小さい子に残そうとするかもしれないね。
しかし、その先に画期的な治療の見込みがあって、つなぎの役目に考えるとか
投与を続けることで共存が可能とか、なかには治癒も、となると
話は別。
実際、どうなんだろうね。
439病弱名無しさん:2007/04/11(水) 02:35:56 ID:Vf8OWhXs
これから数年で新しい治療法がどんどんでると思う(遺伝子治療、腫瘍溶解性ウイルス、新しい分子標的薬など・・)。
そして、また時間が経てば、その価格も下がると思う・・
だからたとえつなぎだとしても、なんとしても延命させたい。そうすれば新薬のリレーで天寿をまっとう
できるようになる。
価格も、高いのが何年も続くとは限らないし・・(遺伝子系のジェネリックってのはありなのかな)。
以上、希望を込めて・・ ー人ー
440病弱名無しさん:2007/04/12(木) 12:07:12 ID:qwBanTFI
Rexin-Gの機序を説明したアニメーションへのリンクを張りました。
英語音声は文字に起こしてあります。
http://blog.so-net.ne.jp/meek935/
441病弱名無しさん:2007/04/13(金) 22:19:30 ID:p/4N8beQ
最近、目だった動きがないね
442病弱名無しさん:2007/04/15(日) 20:54:12 ID:d7IA1BOm
勉強会どうでしたか。
Rexin-Gの成果、申請通過の見込みや
ジククロ酢酸その後など。
443病弱名無しさん:2007/04/17(火) 14:02:27 ID:m5WjhP4l
私も聞きたい。
勉強会に参加された方、どうでしたか?
444勉強会参加者:2007/04/18(水) 00:33:43 ID:Y3Ef7ZY6
I先生は、今週金曜日に厚労省の役人と面談されるそうです。
その結果発表を待ちたいと思います。

445病弱名無しさん:2007/04/18(水) 01:03:52 ID:5m81CJ2Z
ジクロロ酢酸については一ヶ月ですでに治験は終了したようです。
結果は残念ですが特に断定できるほど目立った効果が無かったとの事。
446病弱名無しさん:2007/04/18(水) 06:29:30 ID:LXc8a8p/
>>445
詳しくお願いします
447病弱名無しさん:2007/04/18(水) 10:26:20 ID:1Z5hai7s
>>444
でも、じゃあ、やっぱり通る可能性高いんでしょうか!
勉強会報告少ないんですが、いつもより人数すくなかったんですか?
それから、ジククロ酢酸、ジクロロ酢酸どちらが正しいんでしょう。
以前から、なんか両方ありますね。
448病弱名無しさん:2007/04/18(水) 13:36:29 ID:m/wQz9YH
>>445
すみません、私も詳しく教えて頂きたいです。

投与量を変えて試験するなど、今後の予定はないのでしょうか?
449病弱名無しさん:2007/04/18(水) 15:57:55 ID:0FYMKBAg
厚労省がI先生に会うのは、カルタヘナ法についての調査のためです。
米国ではDDMAC(FDA)がエピウス社の調査に入っています。
450病弱名無しさん:2007/04/18(水) 17:11:01 ID:ejpaemmX
>>448

ジクロロ酢酸は、これまでに十数名の方が投与を受けましたが、サプリメントとしての補助的な効果以上は期待できないということです。
進行が止まる患者さんが若干名いたけれど、せいぜいその程度だということです。

通院条件さえ満たせば、現在も投与可能だそうです。
451病弱名無しさん:2007/04/18(水) 18:25:16 ID:ejpaemmX
>>449

後半部のソースは?

DDMACはDivision of Drug Marketing, Advertising, and Communicationsの略でしょうか。
仮にそうであれば、(売薬ではない)処方薬の製品表示や広告が適正であるかを監視する部門のようですね。
未承認の試験薬にかかわってDDMACが調査に入るというのは、なんだか違和感がありますが、米国ではそんなものなのでしょうか。

ちなみに、Rexin-Gには、論文に記載されているとおり、1パック毎にきちんとロット番号が付されていますし、試験薬であることも明記されています。

アニメーションが問題? まさか。
Epeius社のHPでは予告だけで、まだリンクなし。
勉強会で配布されたDVDの「本編」(リージョン・コード1(涙))も、失礼ながら、アニメ製作会社がデモンストレーション用に公開している部分以外にこれといった見どころはなく、大したことはありません。
452病弱名無しさん:2007/04/18(水) 23:11:03 ID:ZHE9k3ii
>>450
448です。ご回答ありがとうございました。

進行が止まる、って、NCですよね?
それだけでも凄い効果のように思うのですが…。
副作用が少ないなら、試してみる価値はありそうに思いますが、
通院がネックですorz


>>449
>米国ではDDMAC(FDA)がエピウス社の調査に入っています。

こちらも、カルタヘナ法についての調査でしょうか?

過日、TR事業の報告会で拝聴したのですが、
「カルタヘナ法と聞いただけで、企業は引く」という
難しいというか、ヤヤコシイものらしいですね。
遺伝子関係のネックはそこなんでしょうか…。
453病弱名無しさん:2007/04/19(木) 16:28:37 ID:bknB36l4
「あきらめない診察室」サイト更新されましたね。
新規投与等相談受付のお知らせ(ゴールデンウィーク返上宣言?)のほか、勉強会のレジュメの内容が掲載されています。
454病弱名無しさん:2007/04/19(木) 18:47:07 ID:oCJygi0v
FDAの調査は進み、CBERも調査を開始しました。
FDA(米国)はカルタヘナ法は関係ありません。
455病弱名無しさん:2007/04/19(木) 20:04:53 ID:JKA80Kvu
>>454
何か問題があるから(試験薬としても使わせない方向で)調査しているのではなく、処方医薬品としての認可に向けての調査と理解してよいのでしょうか?
かりにFDAで認可されれば、量産体制にはいるでしょうから、たとえ日本では未承認のままでも、価格面でコストダウンが大いに期待できますね。
456病弱名無しさん:2007/04/20(金) 16:03:05 ID:Aav3jn5t
>>452
450です。
進行が止まったのは、もともとあまり進行が早くない癌において、ということだと理解しました。
つまり、DCAの効果か、たまたま止まっていたのか、あまりはっきりしないのだろうと思います。
457病弱名無しさん:2007/04/20(金) 17:13:30 ID:Aav3jn5t
ブログ更新しています。
http://blog.so-net.ne.jp/meek935/
458病弱名無しさん:2007/04/20(金) 22:38:53 ID:uqq/Kpn9
こんなのやってるよ。6月15日締め切りだって。

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=495060249&OBJCD=100495&GROUP=

マルチすまぬm(_ _)m
459病弱名無しさん:2007/04/21(土) 12:52:32 ID:h61h73c3
>>458
Thank you!
460病弱名無しさん:2007/04/23(月) 00:03:49 ID:hTjSb+P2
効くわけねーだろ ウイルス療法だが、アドベキシンの方がまだマシらしい、程度さ。
461病弱名無しさん:2007/04/25(水) 11:31:27 ID:L3Mv2OAd
Rexin-G2クール目にして、非小細胞肺がん・再発がCRとは!
すごいグッド・ニュースです。
http://ip.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=inu20066&P=0&Kubun=V5
462病弱名無しさん:2007/04/25(水) 12:22:50 ID:ELx7a9me
Rexin-G 2クールでCR!! すばらしいの一言です。

そこで質問です。Rexin-Gは膵臓癌にも投与出来るものなのでしょうか?

463病弱名無しさん:2007/04/25(水) 15:05:09 ID:+G61KAQ1
ホルモン療法止めれば乳ガンは減る
http://news.ameba.jp/2007/04/4392.php
464病弱名無しさん:2007/04/25(水) 17:42:50 ID:1AXAcQo1
>>462
あんた今まで何見てたの?
ここ見てて、自分でどこ調べればいいかもわかんないの?
465462:2007/04/25(水) 18:15:50 ID:ELx7a9me
勉強不足でした、最初から読み直して出直しますm(_ _)m
466病弱名無しさん:2007/04/26(木) 19:46:13 ID:PwYwj9gf
神戸大学の前立腺がん遺伝子治療は6人中2人に効果。
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/62.html

重度の前立腺がん患者を対象とした遺伝子臨床研究で、6人中2人に有効性が確認された。
さらに遺伝子治療のあとに化学療法を受けた3人の患者全てで部分寛解が得られた。

試験の結果、すべての患者が治療に耐えることができ、副作用は限定的で重篤なものはなかった。
467病弱名無しさん:2007/04/26(木) 19:48:31 ID:tn00BaXy
放射線誘導癌ー放射線技師ー在日朝鮮人ー民族の怨念
脳溢血予備軍にもできる
468裏事情:2007/04/29(日) 20:55:12 ID:AKEuWdz1
身内ががん患者の厚労省役人の一人です。旧労働省出身です。
私も大いに関心あるのでRexin-Gの件同僚に聞きましたが結論は1つ。
1、日本では前例ないので個人の申請は認められない。
2、しかしカルタヘナ法は投与された側に罰則規定がないので事実上黙認。
3、つまり患者サイドが病状上どうしても必要と主張されると厚労省は止めることは
不可能。
4、なぜなら患者の生存権を主張されて訴訟されたら確実に役所側が不利。
5、しかしI医師でも誰でも医師がRexin-Gの投与を募集したらその時点で処罰される。
6、だから名目上がん患者が個人輸入し投与を医師側にお願いしたら医師には
それが何か判らず投与していると言い張れば何も処罰できず合法ではないが
非合法にはならない。カルタへナ法は穴だらけの法律。
7、しかし厚労省役人はI医師にはこの事実を知らせたら何をしでかすかも知れないので
カルタヘナ法の表しか伝えていない。かなりおどしたらしい。
8、折れも家族にRexin-Gを投与してもらいたい。誰かI医師にコンタクト取れる香具師
この事実を伝えてやってくれ。卑怯だが折れは直接伝えると未が危ない。
だけど家族は助けたい、勝手と思うだろうが世路死苦。
469病弱名無しさん:2007/04/29(日) 20:59:34 ID:QyzgulnO
>>468
その薬品が何かわからないのに投与するのはまずくないの?
470裏事情:2007/04/29(日) 22:19:25 ID:AKEuWdz1
そうだな、医者は知ってて知らぬ不利してもらうのが一番。
旧労働省の役人はかっての上司K働T雄元大臣(山形選出、息子もM主党代議士)が
がんになってこの件でしつこく自分にも投与させろと言ってくるのが鬱とうしい。
そんな20年も前に大臣したやつのことなんか官房長でも知らんよ。
でも権力に弱いのが役人さ(自嘲)I医師の申請は門前払いできても国会議員となると
そうはいかない。結構答弁書作るのは面倒くさいんだよ。
だからこれ以上広まらないよう厚生省グループはRexin-Gがいんちきだという
キャンペーンをしようかと相談しているらしい。頭腐ってやがるが役人なんて
こんなもんだよ。自分の任期中はトラブルなくすごせればいいのさ。まあ俺もその一人だが。
471病弱名無しさん:2007/04/30(月) 14:46:04 ID:jGstqSMc
>>468
裏事情さまのご家族に個人輸入薬の著効がみられ、ご快癒されますことを心からお祈り申し上げます。
472病弱名無しさん:2007/04/30(月) 22:23:11 ID:RDxW04u0
>>468,470
厚労省のやつらもうキャンペーンはじめてるんだよ。がん治療情報とかいうプログ。
これは相当やばい。大臣の耳に入り相当激怒しているらしい。
厚労省の官僚の具体的な名前が書き込まれ、しかも書いた本人が厚労省官僚ってばればれ。
これは公務員法の機密保持に触れるんだね。ましてエピウス社を非難したりして。
大体Rexin-Gの内容が水同然だったらカルタヘナ法の規制不要だろうが。馬鹿。
エピウス社かI医師がこのプログを見つけて訴訟されたらどうするんだ。馬鹿。
というわけで大臣周辺はかなり激怒する反面、懐柔案作成中。
(A)、I医師からのRexin-Gの申請は却下ではなく保留とする。半永久的に保留のまま。
(B)、無論国内でRexin-Gの投与をしても公表しなければ投与した医師の処分はしない。
(C)、このプロブを作成したあるいは情報提供者は内部調査をする。
(D)、保留である限り使用しても処罰は当然されないし逆に半永久的に公認されることもない。
まあ、うやむやのままグレーゾーンで使用なら黙認するという政治的決着。
でもこの和解案に対してI医師とエピウスはどうするのだろう。
個人的にはI医師がこの案を呑むといいと思うんだが。
霞ヶ関的にも体面が保たれるので後はI医師とエピウス社次第だな。
でもこれで少なくても今の大臣が夏の参院選で首になるまでRexin-Gは安泰という訳だ。
取りあえずRexin-Gの投与している患者の皆さんよかったね。
でも大臣の任期7月までだから投与したい人は早めのほうがいいかもね。
473病弱名無しさん:2007/04/30(月) 22:35:05 ID:E/Z9EZni
科学ニュース板でこんな記事見つけた

【医学】がん組織でのみ光る薬開発 微小な病変も見逃さず 米国立がん研と東大の共同研究
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1177871049/l50

このスレでさりげなくテロメスキャン、岡山大、オンコリスバイオファーマを宣伝しといたよ。
474病弱名無しさん:2007/04/30(月) 23:07:19 ID:pFrb/JqW
475病弱名無しさん:2007/05/01(火) 00:33:23 ID:44qZG861
>>474
なんて怪しいブログだ、私怨まるだしだな
いきなり非難の情報から入って、しかも更新はそれひとつだけ、酷すぎる。
476病弱名無しさん:2007/05/01(火) 01:48:56 ID:9Naf3NR1
なんせプロフィールが kamisama_1999 って嗤わせてくれる。
477病弱名無しさん:2007/05/01(火) 02:19:50 ID:Mbe5fjXj
これはどうだろう。
やはりしかるべきところに通報した方がいいのかな?
たまたま見かけてしまった善意の第三者として。
I医師はたぶん知ったとして自分の動きやすいようにするだけだろうけど。
これからのこともあるし、ある程度世論を動かして、遺伝子治療についてのコンセンサスをつくってしまった方がよくないかな。
478病弱名無しさん:2007/05/01(火) 03:05:39 ID:WT4C7uTp
epeiusのヒトがコメント書き込んでくれたらいいのにね。

誰か翻訳してホール博士かゴードン博士に送らない?
479病弱名無しさん:2007/05/01(火) 08:01:24 ID:R7sCu+Yd
要するに個人輸入の丸山ワクチンという感じなのかな?
それよりははるかに効果がありそうだが。丸山ワクチンも良くわからないよね、認可しているんだがしていないんだが
いつになったら決着つくのだろう。でも丸山こそただの水かもしれんでしょ。
官僚のすることは判らんね。
480病弱名無しさん:2007/05/01(火) 08:56:46 ID:R7sCu+Yd
Y沢大臣、今度の参院選でくびにするのかな、アベちゃんは?
スレ違いでスマソ。どうしても気になって。
481病弱名無しさん:2007/05/01(火) 09:36:46 ID:M6Ysa8IE
>>479
丸山ワクチンは、水じゃないよ。
抗癌剤ではなく、白血球を増やす薬として、ちゃんと保険適用の認可受けてるよ。
確か、放射線使う時のみで、医師はあんまり使わないかもしれない。
治験は、一日おきにずっと注射する必要があるので、自己注射じゃないと続かない。
医院行って、ちょっとぼたくられて(中には配慮ある医院あり)続かず、
現実を知ってる医師が他でうってるんだろうと黙認、経過を書いて
「違法」の自己注射できる患者だけが続く。
(自分の医院で打たないと経過報告書かない医師も多いらしい)
レキシンGも丸山ワクチンも今の医療行政のもとではこんなもの。
がんばってほしいな。
482病弱名無しさん:2007/05/01(火) 14:14:22 ID:I6wTCJ1J
>>478
ゴードン博士に通報しました。
483病弱名無しさん:2007/05/01(火) 18:47:40 ID:R7sCu+Yd
例のプログ見て思ったんだけど今回の厚労省の対応は何かうろたえているように思えてならない。
効果あるかどうかは別としてなぜゲンデシンは厚労省は見逃されている?
同じ遺伝子治療薬のはずだが?それともこちらはカルタヘナ法の対象ではないとでも言うのか?
そうじゃないだろう。このスレ立ち上がってからもレキシンGのみならずDr.IやEpieus社が執拗な個人攻撃まで
されているのは何か理由があるように思えてならない。
<仮説1、>類似の薬を国内で開発している会社と厚労省が結托して先に薬を出させないようにする?
直ぐ思いつくのはHF10関係者だな。この会社に投資している連中が先行されてこのままではまずいと思い
厚労省に圧力をかけた。未公開株なら上場すれば一財産だが失敗すれば水の泡。
HF10のサイトの管理者が妙にレキシンGを意図的に無視している(本来なら共同戦線張るだろう)のも
仮説をうらずける証拠。
<仮説2>国内の抗がん剤メーカーが同じく厚労省に圧力かけている。大量生産され1/10の値段になるとかもし保険が利くように
なったら誰が副作用が強い抗がん剤使うかよ。みんなレキシンのような副作用がない薬に流れるに決まっている。
売上げ落ちたくない一心でメーカーはつぶしにかかるだろう。
<仮説3>丸山ワクチンと丸山博士と同じように学会の主流から外れているのがDr.IとレキシンG。
歴史は繰り返され臨床腫瘍学会のボス連中が自分達の権威が損なわれるのでつぶしているのか。
あれこれ考えるとどうもレキシンGは本物に見えてならない。本当にたいしたことない薬なら患者も馬鹿じゃない自然消滅するだろう。
あれこれ攻撃されればされるほど本物だから目の敵にされているように思えるのだが。
484病弱名無しさん:2007/05/02(水) 01:22:30 ID:UOV+VPKx
メディカルトリビューン最新号の記事でつ。
 【米で癌患者への未承認薬投与が話題に】
米大統領候補John Edwards氏の妻と、大統領の報道担当官Tony Snow氏という
2 人の有名な米国人がほぼ同時に IV 期の癌であることを公表したが,
この 2 人の苦境は米国における他の腫瘍問題に焦点を当てることになった。

 New Scientistによると,特に興味深いのはジクロロ酢酸(DCA)の投与で,
これはメタボリックシンドロームには長く使用されており,
比較的安全であることが知られている。

 アルバータ大学のEvangelos Michelakis氏らによると,
DCAはヒト細胞系では特異的に肺,胸,脳の腫瘍細胞を死滅させるが,
正常細胞は無傷だという。
さらに癌動物の実験でも好結果が得られている。

 同誌オンライン版の編集者であるDamian Carrington氏は,
末期癌患者はインターネットを通じてDCAの注文を行っていると報じている。

 一方で,同氏は「癌患者に対するDCAの研究はまだ行われていない」と指摘。
「DCAを試しても失うものはないと考えての癌患者の行動であるが,
効果があることが証明されれば,このような行動はこの薬剤の承認を支持する
可能性がある」としている。

 もう 1 つの問題は,これほど安価な薬剤の臨床試験を
製薬会社が行えるのかという問題である。

 NatureのRuth Francis氏によると,Michelakis氏はDCAの臨床試験のための資金を
入手する準備を進めている。
その一方でFrancis氏は,インターネット経由または直接業者から同薬を入手して
使用した数百例の癌患者から得た結果を比較対照し,
ネット上にその知見を掲載する予定であるとしている。
485病弱名無しさん:2007/05/02(水) 01:59:09 ID:UOV+VPKx
ジクロロ酢酸、効果があるみたいじゃないですか?

このスレには、英語のできる方がいらっしゃいましたよね?
New Scientistとか、アルバータ大学のサイトとか、
NatureのFrancis氏にチェック入れていただけませんか?

アルバータ大学で臨床試験の準備が進んでいるというニュースは嬉しいです。
米国で、承認までは行かずとも、ある程度でも効果が証明されれば
画期的な薬になるかも知れませんね。

しかし、メタボリックシンドロームに長く使用されていたというのは
初めて聞きました。
486病弱名無しさん:2007/05/02(水) 02:18:56 ID:2n9JDaYI
本当に良いものは世の中から消えていくんだよね
487病弱名無しさん:2007/05/02(水) 02:59:37 ID:hs4u50jg
>>486
ハーセプチンは開発段階で消えそうな危機を迎えたけど、
関係者の尽力のお陰で危機を見事に乗り切って、
今や癌分子標的治療の☆花形スーパーエース☆となってるよ。
ハーセプチンが開発段階で消えてたらと思うと、ゾッとするね。
488病弱名無しさん:2007/05/02(水) 03:10:52 ID:rtW3UNrb
ジクロロ酢酸(DCA)がメタボリックシンドロームに有効ならば
I先生みずから使った方が良いのではないだろうか、
あの体型を見ていて先生のお体が心配だ。
489病弱名無しさん:2007/05/02(水) 05:03:57 ID:pErf59Ab
アルバータ大学で、オフィシャルに寄付を募っているみたいです。

http://www.depmed.ualberta.ca/dca/

トップページから検索ワードに「DCA」で、サイト内検索が上がってきます。
http://www.ualberta.ca/
490病弱名無しさん:2007/05/02(水) 05:56:02 ID:ogCAV6e1
>類似の薬を国内で開発している会社と厚労省が結托して先に薬を出させないようにする?
>直ぐ思いつくのはHF10関係者だな。

気軽にそういうこと書くのやめてくれないかなぁ。
またHF10スレに荒らしが来たらどうするんだよ。
どっちも期待してる人もたくさんいるのに無駄に対立の図式を作らないでくれ。
491病弱名無しさん:2007/05/02(水) 11:28:46 ID:EeCuegug
さしあたって一般新聞の投稿欄があるから今回の事投稿してみた。他の方も是非やってみて。週刊誌でもいいかもしれない。まあ無視される確率が高いかもしれないが。HF10関係者より抗がん剤製薬メーカーが妨害しているのではないかなあ。
492病弱名無しさん:2007/05/02(水) 11:33:14 ID:MCRUCLTr
>>484
>>485

メタボリック・シンドロームではなく、「稀な代謝異常(rare metabolic disorders」に対してこれまで使用されてきたということです。

>>488
したがって、残念ながらI先生には奏功しないと思われます(^_-)-☆
493病弱名無しさん:2007/05/02(水) 15:27:48 ID:KrXxxyJN
>>491
投稿サンクス。
テレビ番組はどうだろう?
「ニュース23」http://www.tbs.co.jp/news23/
「ザ・スクープ」http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/
494病弱名無しさん:2007/05/02(水) 15:55:13 ID:PFwKhgDa
ジクロロ酢酸は、I先生の治験では、サプリ程度で過度に期待できない、
ということだったみたいだけどね。肺や脳に効くなら10人のなかに
その部位の人がいなかったのかもしれないし、投与量の問題もあるかも
しれないけど。

Rexin-Gについて、あの「裏事情」に詳しい人の情報が本当なら
この時期、マスコミ等に投稿して騒ぎを大きくするのは逆効果だと思う。
丸ワクだって、使いやすくなる騒ぎの方向ならいいけど、自己注射いかがなものか
で騒がれても仕方ないのとおなじ。
495病弱名無しさん:2007/05/02(水) 16:19:56 ID:lN0mpVX0
結局、日本って、官僚の顔色をうかがいながら言いなりになって、
患者は水面下で自助努力するしかない(例えば自己注射)って構図なのね。

そして、外圧を期待しながら何もしないで我慢してるんだよね。

本当にそれでいいんだろうか。
癌患者には時間がないというのに。
496病弱名無しさん:2007/05/02(水) 17:53:11 ID:PFwKhgDa
値段の公表とか、承認の見込み?でもめた時には、一応オープンに
という方向で援護していた側だし、希望者が増えれば安くなるというのには
レスはしなかったけど賛同していた口ですので。
今回、裏情報が本当ならということで、はじめてクローズドの方向。
497病弱名無しさん:2007/05/02(水) 19:08:16 ID:3ROM7Afa
google

遺伝子治療 米国 日本 極めて不十分
498病弱名無しさん:2007/05/02(水) 22:26:24 ID:c+IP6ntb
今アメリカ在住の友人から聞いた情報だけどレキシンG認可されたらしい。
5月1日付けで。本当ならうれしい。なんのガンで認可されたかは判らないけど。
おそらく膵臓がんか悪性黒色腫らしい。アメリカってスゴイね。ブッシュはきらいだけど。
誰かその後の詳細情報キボンヌ。
499病弱名無しさん:2007/05/03(木) 02:33:57 ID:NecmLJKI
「あきらめない診察室」
ジクロロ酢酸とRexin-Gについて更新されています。
500病弱名無しさん:2007/05/03(木) 03:08:56 ID:0549IQ/h
>>499
お知らせありがとうございます。

読みに行ってきましたが……。
DCAってリバオールなんですか…??
ジクロロ酢酸ナトリウムの方じゃなかったんですか?

「71 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/28(水) 02:28
2chからの情報ですがはっておきます
リバオールは違うようです。

セカンドオピニオンの先生が自費で治験
http://2nd-opinion.jp/jouhou/kusuri_DCA070223.htm

自前で手に入れるのは難しいし完全に安全でもなさそうです。
http://ph.answers.yahoo.com/question/index?qid=20070213185124AADGP7p

リバオールでいいなら市販の健食やドリンクに添加されているので、入手しやすくて
助かりますが…。
501病弱名無しさん:2007/05/03(木) 09:13:20 ID:drVevUN7
>>500
サイトの記事読みましたが取りあえずリバオールが少しでもガンに効きそうだと言うのは朗報だと思うよ。
しかも下世話だがレキシンの1/100以下の費用。まあ効果ははるかに及ばないが(藁)
それでもこれをI医師が自費で臨床治験したことが本当にスゴイと思う。少なくても数十万円はかかったわけでしょ。
まさかI医師も自分で呑んではいないだろう。
健食よりまし、米国でも使用しているとならば(DCAが完全にリバオールと同じでなくても)第2回募集殺到するんじゃない。
折れは知り合いのじいちゅん医者に分けてもらおうかと思ってるけど。
502病弱名無しさん:2007/05/03(木) 11:17:25 ID:xj3EqY7y
ひとまずRexin-Gが米国FDAによってすい臓がんに認可されたことによって、
どこかしらからの”ただの水”の様ないちゃもんは付け辛くなった気がする。
現時点ですい臓がんのみとは言え米国FDAのお墨付きは大きいと思える。
503病弱名無しさん:2007/05/03(木) 11:46:59 ID:olLHBsMs
501さんに禿同。こうなるとあの厚労省の役人がかいた?例のプログデタラメな訳だ。更新どうするのか楽しみ。コメントのメール送れないのかな。サガ探したけど見つからない。

504病弱名無しさん:2007/05/03(木) 13:45:37 ID:JEXwKdvL
リバオールって、これだろ?
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se39/se3919002.html
肝臓を守るお薬ですってかいてあるけん、、、、リゲインにもはいってるし、
稀な代謝異常(rare metabolic disorders」用とか、かいてないじゃん、
ほんとうのところ、、どうなんか??
I先生間違えてんじゃないかと、、ちと、心配。
もうちょい、情報がほしいなもし。
505病弱名無しさん:2007/05/03(木) 16:03:49 ID:MZbNiNZs
アルバータ大学のDCAの説明(?)の所には
「科学者と医者が何十年もの間の DCA を mitochondrial 病のために
新陳代謝の生まれつきのエラーを持っている子供たちを扱うために使いました。」
って記述されていました。

ミトコンドリア病に使われている、というとジクロロ酢酸ナトリウムの方では
ないんでしょうか?

リバオールでも効果があるのでしたら、リゲインやグロンサン、ペパリーゼという
サプリメントにも含有されていますが…。
506病弱名無しさん:2007/05/03(木) 16:04:45 ID:qr4iTwEn
有効成分はともにジクロロ酢酸でしょう。
ナトリウム基があった方が細胞のセルに取り込まれやすいのかな。
だけどアメリカの記事からしても世界的にリバオールだと思ってる気がする。
薬品化されてないDCAの適用はミトコンドリア病で代謝異常に気軽に使われるようなもんじゃない。
治験薬でさえない、化学物質。
507病弱名無しさん:2007/05/03(木) 16:37:04 ID:6Xad+78a
このスレの>>500に貼られている英語のサイトでは、
DCAが入手できるか?と尋ねている人に対して、治験もされていない化学物質、
みたいなことが回答されていましたが。

http://ph.answers.yahoo.com/question/index?qid=20070213185124AADGP7p

「私は独力で DCA を見いだして、そして使うことができますか?」
「絶対的にそうではありません! これは実際に危険であり得ます。
例えば、 DCA は化学物質を科学的な研究所に売っている店に見いだされることができます。
しばしば、 DCA は非常に酸性である、そしてもし消費されるなら重大であるか、
あるいは大惨事の複雑な問題を起こすことができた形態で売られます。」など。
508病弱名無しさん:2007/05/03(木) 19:21:51 ID:UFegHOAL
>>502

ソースは? FDAのサイトには、希少医薬品としてRexin-Gの臨床治験(PhaseI) が承認されたとは
書いているが、膵臓癌で認可されたなどどこにも書いていない。

Mayo Clinicにはclinical trialのアナウンスはあるが、結果は公表されていない。Rexin-GのTrialを
やっているというSarcoma Oncology Clinicはgoogle検索でもたった7件しかHItしない。
509病弱名無しさん:2007/05/04(金) 16:47:06 ID:O7uRrIuR
サイトを良く読むと

。使用を承認されたのでとあり薬自体が承認されたわけではない。
つまり正式承認の前に自費で使用は良い。
日本にはない制度だが。
でもFDAが効果もわからん薬をこうした処置することはない。
つまりレキシンGがかなり有効で使用希望者が増加したんじゃないかな
510病弱名無しさん:2007/05/05(土) 00:11:23 ID:k4xP1Z0k
これでますます厚労省はRexinーGの使用黙認においこまれたね。
I先生が逆ギレして米国FDAで使用許可されているのに何だと訴訟したら裁判所は厚生省の負けだろう。
でも折れはI先生がそのあたり理解して攻勢にでないでほしいなと思う。
やい、これをみているI先生の側近がいたらそのあたり伝えてくれよ。
RexinーGは日本で使えるかどうか大事なことなんだよ
511病弱名無しさん:2007/05/05(土) 00:46:31 ID:LDsfXj2g
>>509
Epeiusのプレスリリースにも載ってないんだけど、サイトってどこ?
512病弱名無しさん:2007/05/05(土) 06:48:34 ID:fgvKhedd
>>511
ここのスレの1から511までを良く読めば分かるんじゃないかな。
分からなかったら潔く諦めよう。
ただ、公式の発表ではないよ。
513病弱名無しさん:2007/05/05(土) 07:26:03 ID:UUue8RHW
>>510

関係者、宣伝乙
514病弱名無しさん:2007/05/05(土) 11:11:25 ID:LDsfXj2g
>>512
功労省云々は別次元の話だから、ひとまず置いておくとして
Epeius社もアナウンスしないってこと?

515病弱名無しさん:2007/05/05(土) 11:15:56 ID:LDsfXj2g
タイムラグもあるかもね。
もうちょっと待ってみる。
516病弱名無しさん:2007/05/05(土) 14:15:08 ID:LlIUF8Y2
>>514
は?別次元て?
真偽確定でないにせよ、マスコミに騒ぎ立てないことは重要。
まあ一人以外誰もしないだろうけど。
517病弱名無しさん:2007/05/05(土) 15:42:31 ID:vXjvtYqg
>>515
私もそう思って待っています。
Rexin-Gについては、日本での情報が先行するのはこれが初めてではありません。

論文も、学術雑誌に掲載される旨プレスリリースが英語でオンライン公表されるよりも前に(おそらくは当該学術雑誌の掲載号発行以前に)、日本語抄訳(図表を除き、ほぼ全訳)が「あきらめない」サイトで公開されたという経緯があります。
(もちろん、その真正性は後日、英文の学術雑誌掲載論文によって証明されました)

論文の末尾についている「参照モノグラフ」は、私の知る限り、日本語でのみオンライン公開されています。
518病弱名無しさん:2007/05/05(土) 16:03:00 ID:LDsfXj2g
>>516
米国での臨床試験外使用をFDAから取得したと
企業が自社サイトで公知することと
日本国内の事情に因果関係があるのかわかりません。
ちゃんと把握して決めていきたいということです。
別次元とはそうゆうことです。
スレ汚しになったみたいで、すみませんでした。m(_ _)m
519病弱名無しさん:2007/05/05(土) 22:32:50 ID:LlIUF8Y2
了解、了解。悪かったよ。
それから少し想像したんだが、
アメリカで本当に認可されたとして、すると、医師なら誰でもヤッカン書いて
輸入して使えるようになると
200万300万でふっかけるところも出てきそうな・・
リスク背負ってやっとんじゃ、嫌ならやめとけーみたいな。
ナンも責任とる気ないくせに・・
実際、ゴードン氏にかけあってひと儲け狙った医師もいたみたいだし、
別の遺伝子治療300あたりでやってるところもあるらしい。
受けられない人数をカバーする形ならいいが、コスト的にも
良心的が主流になるよう願いたい。(少なくとも半数が安ければ
高値は維持できない)

色々調べて、九州がちょっと気になるんだが・・
九州は知らないが、つるんでいる別都市の某センター、ちょっと知ってるもんで・・・
520病弱名無しさん:2007/05/05(土) 22:55:33 ID:LlIUF8Y2
こういうことって、ボッタクリバーの話と似てるんだよね。
警察はスケベなやつがぼったくられるならと放置。
客がいなくなれば店がつぶれると考えていたかもしれない。
それでも酷いということで、やっと禁止条令ができはじめた。
未承認医療についても、厚労省は、保険外ということでボッタクリを放置。
庶民が手が出せない高値止まりなら、そこに行く患者もいないと
そこまで考えているかもしれない。

ただ、スケベ心は責められる部分はあるかもしれないが
命がけの癌難民には、責められる理由は、爪の先ほどもないということを
厚労省にもわかってほしいな。
521病弱名無しさん:2007/05/06(日) 04:02:50 ID:mt73ljuV
今回の「認可」しつこくチェックしてるのは
そのゴードン氏にかけあってひと儲け狙った医師関係か。
多分、「危険なもの」がはいらないようにも煽ってるぜ。農林あたりに。
522病弱名無しさん:2007/05/07(月) 22:44:12 ID:Ybrr6ven
米国NIHの治験データベースClinicalTrials.govでRexinを検索する。

http://clinicaltrials.gov/ct/search?term=rexin

いまだにRecruitingの状態にある。これは、Study start: July 2005; Expected completion: November 2006
であるにもかかわらず、total Enrollment:24の目標さえいまだに達成されていないということを示している。


523病弱名無しさん:2007/05/07(月) 23:00:12 ID:K3XWLu4b
>>522
それで、どうした?
だから、どうした?
なので、どうした?
524病弱名無しさん:2007/05/07(月) 23:55:46 ID:P3iRiEBQ
俺はこのスレに感謝している。
ずっとROMっていただけだったが、
このスレから力をずっともらっていたことが今わかった。
その力が今、爆発しそうだ。

死ぬまでこのスレに感謝する。
525病弱名無しさん:2007/05/08(火) 19:06:33 ID:4A8pCx7I
厚労省がん対策推進室で、「ご意見」募集してます。

こちらは厚労省等には働きかけないというスタンスのようですが、
レキシンGはともかく、他の遺伝子治療やジクロロ酢酸等についてのご意見は
ありませんか?

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/05/h0507-1.html

5月21日必着です。
書式をDLして、記入して、送信または送付です。
ワードがメール送信用。PDFが手書き記入、送付またはFAX用です。
526病弱名無しさん:2007/05/08(火) 20:27:18 ID:O024ovqX
『○ 御意見は公表させていただくことがありますので、あらかじめ御了承願います
 (その際には、氏名又は法人名も併せて公表させていただく場合があります。)』

未承認薬等、別の治療を併用するなら、データの基準が揃わないないから
出て行ってくれと言われた大学病院や癌センターの患者は、
そのことを書いて絶対送れないということですね。

527病弱名無しさん:2007/05/08(火) 21:23:31 ID:5N1N+lCI
レキシンGで現状これだけ厚労省の内部でドロドロしてるんなら、
テロメライシンやHF10も同じような道を辿るのかな?
見て見ぬふりで「使った者勝ち」になるなら、
とにかく海外でテロメやHF10が一般人に使えるようになって欲しい。
528病弱名無しさん:2007/05/09(水) 22:59:57 ID:7nroxV48
結局、患者(国民)が黙ってるから、いいようにされるんじゃないの?
529病弱名無しさん:2007/05/10(木) 10:56:40 ID:OUetBZuu
黙ってはいません。
他の患者さんについては存じ上げませんが、少なくとも私共は厚生労働大事、環境大臣あての要望書を提出しました。
あとは今国会で請願署名をやるかどうか、やるとすれば請願内容をどうするか…会期末も近いのですが、少々逡巡しています。
530病弱名無しさん:2007/05/11(金) 09:48:03 ID:cqcPVkjI
>>520
アバスチン50万言われてた頃、大腸癌の妻のために投与して奏効したけど
毎月100万かかって経済破綻・・という掲示板の書き込み見たことある。
けど倍で込みで済まずに、もろもろの諸経費を非保険でたして、それを倍にする
酷いところもあるらしい・・(多分3倍前後)
今半値になってるはずだけど、知っているのはここ見てる人ぐらいだろし、
大腸癌以外自費だと、150万とか言う所もあるかもしれない。

531病弱名無しさん:2007/05/11(金) 11:37:18 ID:kYB3Xn19
そういう所に聞きに行った人の話だと
平日、点滴室も真っ暗でがらんとしているそうです。
一人の患者からたくさんとらなくても、
プラス五万円ずつでもたくさんの人に点滴
してあげれば、かなりの利益になると思うのに。

532病弱名無しさん:2007/05/11(金) 19:20:25 ID:091j/Eqk
福岡での勉強会、メールでの参加申し込みも受付が始まりました。
http://2nd-opinion.jp/

第9回C21 BioVentures Conference海外出張予定の方はおられませんかね。
Epeius社のプレゼンが予定されているのですが。
http://www.techvision.com/c21/

いずれも、もし行かれる方は、最新情報をご報告いただけるとうれしいです。
533病弱名無しさん:2007/05/11(金) 22:00:50 ID:HN6tYMdK
>>532

宣伝乙です!
534病弱名無しさん:2007/05/12(土) 10:29:48 ID:xMzT6DAZ
>>529
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/01/dl/s0129-9a-1.pdfを見ると
「HF10」や「Rexin-G」といった言葉も出ていて、一応過去に出した意見が届いてはいるみたいだな。
535病弱名無しさん:2007/05/12(土) 13:00:12 ID:Xgd/91Xp
>>526

別スレで厚労省に問い合わせてくれた人がいました。
「意見募集の件、厚労省に問い合わせてみました。
まず募集内容ですが、特定のテーマについてじゃなく前回同様
がん対策全般についてだそうです。

次に名前の公開についてですが、公開はほとんど考えていないそうで、
公開するとしたら法人名のみで個人名の公開はまずないし、
するとしても個人情報保護の観点から必ず本人に許可をとるとの事です。
なので安心して送って下さい。 」
ということなので、勝手に氏名を公開されちゃうということではないようです。

大学病院やがんセンターは、治療機関と研究機関を兼ねているので、治療方法に
制限が出るのは致し方ない、という理由は理解できるのですが、フォローの方法など
もう少し考えてほしいと思います。
536病弱名無しさん:2007/05/12(土) 18:30:47 ID:NF4zzURA
フォロー?して納得する患者はそれでいいんじゃないか。
ここ見る必要ないし、I医師にかかわる必要もない。
537病弱名無しさん:2007/05/13(日) 01:12:01 ID:Nx739jkc
ここ譲って、たして2で割って、痛みわけって話はないからね。
投与できるか否か、患者の体内に薬がはいるか否か、それだけ。
二者択一の問題だから、きついけど上みたいな言い方しかできないだろうね。
538病弱名無しさん:2007/05/15(火) 18:42:26 ID:kUyeVce6
膵癌患者さんのご家族が、ブログでご報告下さっています。
http://maron-love.cocolog-nifty.com/blog/cat6996091/index.html
著効をお祈り申し上げます。
539病弱名無しさん:2007/05/15(火) 22:30:57 ID:lZHG/31I
ええー!!!
もうREXIN-Gの投与がはじまったんですね!!
何かの申請が通った、と考えてOKですか?
何のアナウンスもありませんが。

540病弱名無しさん:2007/05/16(水) 00:26:53 ID:jL4cZ8W6
>>538
投与日から考えてRexin-Gが再開したみたいだね。ひとまず安心。
この調子で日本での早期承認、或いは大幅な薬価が下がってほしい。
重篤な副作用無く、薬剤体制がほぼない薬が目の前まで来てると言うのに…。
541病弱名無しさん:2007/05/16(水) 11:13:45 ID:dIc24XMP
>>474
ここのブログ「正義のかみさま」って…。
542病弱名無しさん:2007/05/16(水) 16:56:49 ID:hlQdkgsp
触らぬ神に祟りなし。
543病弱名無しさん:2007/05/16(水) 17:51:10 ID:ufEwsYMP
壊れた神に祟りなし。
544患者家族:2007/05/16(水) 19:33:29 ID:gd6MAFuY
皆様に以前書き込みの件でご迷惑をおかけしました。
書き込み辞退していました子宮肉腫の家族です。
ドキシルは残念ですが効かないので再びレキシンGに戻しました。
先週までに五回の投与が終了してお腹の痛みも出っ張りも
はためには小さくなり仰向けに寝れるようにまたなりました。
私としては毎月投与を希望していますが
先生は治らないガンだから大きくなったらまた投与するから2ヶ月おきにしようとおっしゃいます。
きっと我が家の財政難を心配して言ってくださっているのは間違いありませんが
早くもっと安くなってくれないか切実です。
もう本当にこれしか効く薬がないのです。
何とかならないかなあ。
先生はどうしてもお金が足りなかったら無料でしてあげるからと言ってくれますが!
でも苦しいのは我が家だけではありませんし
どうしたらいいのか思案中です
545病弱名無しさん:2007/05/16(水) 20:14:32 ID:XVo41iNL
>>544

無料でやってくれるっていうんだったら無料でやってもらったら?
赤ひげ先生に患者殺到wwwww
546病弱名無しさん:2007/05/16(水) 20:28:57 ID:S7hdWmlI
wの連発って馬鹿っぽいですね。
547病弱名無しさん:2007/05/16(水) 21:41:39 ID:xrTAyZ/P
548病弱名無しさん:2007/05/16(水) 21:58:56 ID:Wwpxsgan
>>547
そこって、落ちているウンチと同じでバイ菌がイッパイでしゅ。
よい子の皆さんはkamisama_1999 なんてところに行ってはだめですよー。
エンガチョ移りますから。
547さんがkamisamaですか?
頭の中が汚物でイッパイなんですね〜〜〜〜。
549病弱名無しさん:2007/05/16(水) 22:14:15 ID:meMmhk72
>>547
このクズ野郎、
てめえの腐った脳味噌のオナニー blog をはってるんじゃねーよ、
死ねよクズ野郎
550病弱名無しさん:2007/05/16(水) 22:57:23 ID:T3YLXmZZ
5月23日午前11時15分〔現地時間〕、ホール博士は、
エペイウス社の主力製品であり、転移性癌を治療すべく開発された初の標的化遺伝子治療薬であるレキシンGに具現化された、
同社の革新的な腫瘍標的化技術の科学的原理、臨床的検証、および世界的な開発状況についてプレゼンテーションを行う。
(BioSpace Beatより)
http://www.biospace.com/news_company.aspx?CompanyID=363004
551患者家族 ◆2GtTqqtk3U :2007/05/16(水) 23:29:44 ID:/HUOr79u
547さん、私も患者を持つ家族です。
貴方のブログを読ませていただきましたが
納得できないことがたくさんあります。
現に、Rexin-Gのみの治療で奏効している方、
QOLが格段に改善している方を知っています。
確かに、Rexin-Gの価格は高いですが・・・。
また、1週間3回投与が1クールとのことですが
この情報・・・間違っていますね。
貴方の情報のほうが矛盾や疑問が多いように感じ
ます。
552病弱名無しさん:2007/05/16(水) 23:48:32 ID:xS0zDyyt
それにGより先にアバスチンだろ
553病弱名無しさん:2007/05/16(水) 23:49:02 ID:aBH1ySV/
>>551
547はマジにキチガイだから相手にしない方がいいぞ。
kamisama_1999 にいくならウイルス.ソフト入れてからの方がいいぞ。
スパイ.ウェアーとかも用心した方がいい。
554病弱名無しさん:2007/05/17(木) 01:01:48 ID:OckLsxK2
>>547
私怨丸出しブログカコワルイ
555病弱名無しさん:2007/05/17(木) 17:16:46 ID:dy2xSJAp
>>552
アバスチン、保険で使える患者は多くないと思います。

適応に条件が付いています。以下、参考サイト。
http://umezawa.blog44.fc2.com/blog-entry-477.html

条件に適合しない患者さんは、アバスチンの薬代だけでなく、他の診療費も
全額負担の自由診療になります。
それは患者さんによっては膨大な金額になります。

また、アバスチンによる消化管穿孔などの副作用が重篤なことは、あまり話題に
なっていませんが、死亡率の増加も示唆されているようです。
http://www.cancerit.jp/FDAfiles/medwatch4(2007).html

一概に、Rexin-Gの前にアバスチンだろう、と言えるものでもないと思います。
各々の病状や薬歴に応じて、熟考してください。
556病弱名無しさん:2007/05/17(木) 21:17:04 ID:4yYuezKa
ふふふっ・・・・(^^)
557病弱名無しさん:2007/05/17(木) 23:06:27 ID:CLZneAzs
ここのスレッドで新ためて語ることではありませんが、
アバスチンは日本では大腸がんに関しての認可と、
まだまだ適用疾患が限られてる薬なのでRexin-Gと同様に語れる薬ではないでしょう。

ですが、>>555のブログで単薬では使えない(大腸がんでも?)
とはじめて知ったのですがこれが本当に事実なら残念ですね。
単独では奏功率は極めて低いとはいえ、適用疾患なら幅を狭めるべきじゃないと思えるのですが…。
558病弱名無しさん:2007/05/18(金) 14:15:41 ID:97OU7div
大腸ガンなら医師が使う意志さえあれば、いくらでも使えるだろう。
抗ガン剤の量が問題なら、投与せず、廃棄しながらという方法もある。
結局は医師がその気があるかないか。
抗ガン剤の端数量の廃棄なんか日常行われてること。
ほかのがん種をごまかして、までは言えないにしても、こういう事は
いくらでもできるだろうと思う。
なにごとも厳格に、という医師なら何も言えないが
その期日に必要な検査さえ厳格にできずに、
仕方なく、2週間先、1ヵ月先送りする医師が多いんだから
こういう事も患者のために仕方なく、やってくれよ、と思う。

559病弱名無しさん:2007/05/18(金) 15:22:06 ID:QN8IIuKf
>>558
個人病院の院長ならばともかく、大学病院などでは医師にそこまで無理はできないでしょう。
変則的な治療をしていて、患者が転院することになったら診療情報はどうするの?
心毒性の抗癌剤などは投与上限がある故、正しい投与量をカルテに残しておかないと
後々患者の不利益になるかもしれないですし。もし万が一訴訟になったら、などと考えると、
保険病名でシメチジンを処方するぐらいが関の山では?
560病弱名無しさん:2007/05/18(金) 15:56:00 ID:97OU7div
>>559
使ってほしいと言ったら、そういう風に説得するんだろう。
そんな事は折り込んで書いてるんだけどね。
医師個人が何とかと思っても、しがらみがあることも常識。
だが、知らない人に情報を与えないことも、医師個人の責めにはできない
のかね?
話それたが、
じゃあ、ほかで投与しますと聞いて、
そこまで邪魔はしない、ここでできればいいが、情けない現状だ、
奏効すればいいですね、
と言うんじゃなくて、
なら出ていくかと脅すのはどうなのかな。
別に、599氏と言い争うつもりはないが、読んでると
患者のために誠意をもって治療が行われているかのような誤解を産むんでね。
医師任せ、病院任せにしないのが、ここのコンセプトでもあるわけだし。
ということで、文意は撤回せずということで。
561病弱名無しさん:2007/05/18(金) 17:01:45 ID:pAw3zyZU
浜松の方の病院で、医師の工夫次第で、抗癌剤の適用
を広げることができると言っている先生がいますね。
サリドマイドを処方することで有名になったらしく、
全国から患者が集まってくるそうです。
だから、そういうことは、あるかもしれないですよ。
細かいことで指摘されたら、言いくるめられてしまうでしょうけど。

562病弱名無しさん:2007/05/18(金) 19:56:09 ID:BkrQOXKI
病院(医師)の提示する治療を受けないと「治療できません」って言われるのが
現実でしょう。
シメチジン程度でも露骨に嫌な顔されますよ。
患者がモノを言うことが不愉快みたいです。

自分で病院を探すにしても、手術してしまうとね。
他所で切った患者は嫌がられるし、転院の際にカルテ開示請求等をすると
物凄いエネルギーが要りますよね。

もちろん、いい医師も多いのでしょうし、患者のために日々努力してくださっている
医師も多いのだと信じたいですが…。
すみません、愚痴です。
563病弱名無しさん:2007/05/19(土) 06:38:23 ID:8LgokJD+
浜松ではなく、沼津の愛鷹病院(羽田先生)では?
でも、I先生の勉強会の影響もいい意味ですごい・・
564患者家族 ◆2GtTqqtk3U :2007/05/19(土) 09:56:35 ID:nQGllzC+
Rexin-G投与結果を何人かの知人から聞きましたが
一番の効果は「生活の質(QOL)の向上」ですね。
患者本人にも、家族にも一番うれしいかも。
そして、その延長に奏効があれば・・・・。
転移部位だけでも効いてくれて、続ければ、原発
部位も・・・・。
ですが、やはり金額の問題がありますか・・・。
Rexin-Gですが、なぜマスコミは取り上げないので
しょう?
565病弱名無しさん:2007/05/19(土) 10:49:17 ID:ONlLP2KB
>>564
マスコミのスポンサーである製薬会社の顔色を伺っている関係じゃないの。

ところで>>525のご意見、前回提出したんだけど、そこに書きたいこと全部書いちゃったからもう書くことが無い・・・
でも今回も意見は出したいし・・・
また同じ文章で出すのはだめかな。
566病弱名無しさん:2007/05/19(土) 11:17:36 ID:VgLCPya9
ふふふっ・・・・(^^)
567病弱名無しさん:2007/05/19(土) 15:22:40 ID:IXZi2Crm
>>565
自分は同じ内容で出します。
文章は送付しちゃって手元に残ってないので、全く同じにはならないけど
言いたいことは昨年と変わっていません。
568病弱名無しさん:2007/05/19(土) 16:00:57 ID:Yq/oyuXC
厚労省への投稿はHF10の方でまとめてやってくれないか。
厚労省は早期検査による癌死亡率削減目標と
緩和ケアへ放りこむ方針でいくだろう。
(患者代表の治療への施策もという悲痛な叫びあり)

>>564
医療側の意向を受けてるところもあると思う。
早く、あきらめてもらって、ケアいきゃいいのに
未承認やらレキシンやら聞かれるだけで
時間とられるし、かたづかないだろ、てこと。
機会あれば、書かないように要請があり、
またはその空気を読んでマスコミが控えるという構図。
569病弱名無しさん:2007/05/19(土) 17:48:19 ID:wLMxWY+o
「医療費が毎年増え続け、このままでは国民は負担できなくなる」と主張する政府や
厚生労働省によって、医療費抑制政策が進められてますからね、
未承認薬を簡単に認めて保険搭載しては国が傾く、助からない患者は早くあきらめてもらいたい、
そんなときにRexin-Gなんて持ち込んだ今村なんては国賊扱いですよ、
只でさえ混合診療問題で厚生労働省に逆らって憎まれてますからね、
ですからRexin-Gの宣伝をしてるとここにも「苦笑」とかがきて
宣伝妨害してるんですわ、
570病弱名無しさん:2007/05/19(土) 18:47:50 ID:VgLCPya9
句読点くらい、ちゃんと使える大人になりたいと思いました。
571病弱名無しさん:2007/05/19(土) 18:55:18 ID:wLMxWY+o
ふふふっ・・・・(^^)
572病弱名無しさん:2007/05/19(土) 19:08:06 ID:y9zyxdRp
近頃見かけないと思ったら、ちゃっかり隠れて見てるんだね「苦笑」さん。
また例のトンチンカンで馬鹿丸出しな長文書いてくださいよ。w
それとコテハンお願いしますね、名前:の後に「苦笑」って書くだけですから。[苦笑]
573病弱名無しさん:2007/05/19(土) 21:08:14 ID:uRQE6CXx
Rexin-Gでもテロメライシンでもジクロロ酢酸でも何でもいいけど、
癌を治す方向での検討はされないのですね?>厚労省&政府

癌が治る病気になったら、それはそれでマズいんですよね?
特にジクロロ酢酸みたいな、誰も儲からないような薬剤に少しでもその可能性がある
ということになったら、潰されますかね?
574病弱名無しさん:2007/05/19(土) 21:20:07 ID:VgLCPya9
ふふふっ・・・・(^^
575病弱名無しさん:2007/05/19(土) 21:21:43 ID:ONlLP2KB
>>567
サンクス
前回の書面がまだ残ってるから少し文面を修正して出すわ。

>>568
マスコミが空気を読むなんて信じられんなあ。
マスコミは弱者の味方ではなくスポンサーの味方だと俺は思ってる。
最先端のがん治療がマスコミにとって大きな利益を生むような状況になれば、
マスコミも積極的に報道すると思うんだが・・・
576病弱名無しさん:2007/05/19(土) 21:24:24 ID:HHLfD8PX
>>568-569
助からない患者は早く諦めて、って言われても、
諦めて、安心して行ける場所がないから、諦めることさえできないのに…。

薬や治療法がなければ(手が届かなければ)諦める、って思うのは
癌患者の気持ちがわかってないと思います。
577病弱名無しさん:2007/05/19(土) 21:24:57 ID:l4thLUsQ
ID:VgLCPya9はコテハンも書けない馬鹿だったんですね。w
578病弱名無しさん:2007/05/19(土) 21:29:27 ID:VgLCPya9
ふふふっ・・・・(^^;
579病弱名無しさん:2007/05/19(土) 21:51:53 ID:8LgokJD+
混合医療で財政負担が増えるというのは、もう語るに落ちてるのでは?

保険適用治験→治験進まず、医師主導→治験進まない仕組み、
治験状況→公表せず→患者には今以上知られず→保険適用の圧力増えず
適用範囲拡大せず→支出増えず

混合医療実現(別にここで支出が増えるわけではない)
→外国の論文を読む医師とそうでない医師の選別(混乱?するというのはココ)
→一部自費にて治療成績が上昇→多くの患者に治療法が口コミその他で知られる
→自費で実績の先行した治療に保険適用の圧力が高まる→適用拡大、支出増加へ

保険制度がこわれる=適用されない薬が、適用されないままになる、という反対
理由は、全く子供だましの噴飯もの。
すでに多くの治療実績があり、ほとんどの患者が薬代のみ負担して
治療するようになったら、それが保険適用されずにすむわけがない。

580病弱名無しさん:2007/05/19(土) 22:03:02 ID:8LgokJD+
>>575
横レス。財政負担は、そのまま特に税制優遇を受け、高給与を
維持しているマスコミの危機。
医師会とマスコミの癒着など何十年も前から常識。
朝日新聞には医師会がかえのガン団体さえあった。(ある?)
と、相手はマスコミは弱者の味方とは、むしろ逆だと言ってるようだが?
そこ意味不明。
581病弱名無しさん:2007/05/19(土) 22:08:17 ID:RROMJJWj
>>579
(保険制度がこわれる=適用されない薬が、適用されないままになる)
このようなことはどこにも書いてありませんが?
あなたの妄想ですか?
582病弱名無しさん:2007/05/19(土) 22:18:27 ID:8LgokJD+
混合医療に反対する医師の代表的な意見だが?
そんなことさえ知らない?
日本の医療は保険でなりたち云々、混合医療はその保険制度をゆるがし、
患者に過度の負担を強いて云々、保険適用作業を停滞させと続くんだが。
確か、京大総長あたりで検索すれば当たるかも。
583病弱名無しさん:2007/05/19(土) 22:21:15 ID:RROMJJWj
>>582
了解。
ここに誰かが書いた文たいしてのことかと思ったわけだ。
584病弱名無しさん:2007/05/19(土) 22:24:57 ID:RROMJJWj

ここに誰かが書いた文章に対してのことかと思ったわけだ。
ただ、(混合医療に反対する医師の代表的な意見)と言うよりは
日本医師会の意見といった方が正解ではないか?
585病弱名無しさん:2007/05/19(土) 22:49:24 ID:RROMJJWj
>>579
(混合医療で財政負担が増えるというのは、もう語るに落ちてるのでは? )
の(混合医療で財政負担が増える)ってどのスレに対してのことだい?
586病弱名無しさん:2007/05/20(日) 09:42:58 ID:xEMaNvtZ
肝臓への抗癌剤の集中投与も、保険適用外の先進医療だね。
たくさんの今の患者を切り捨てて、何年もかけて、隠れて治験をやるのと
どっちが保険適用は早いんだろう。
理屈は、混合診療と同じなんだから、保険制度をこわすと言うなら
先進医療も保険制度を壊すことになってしまう、と思う。
587病弱名無しさん:2007/05/20(日) 22:05:08 ID:dTrBvRY2
I先生の福岡の講習会出席してきました。
Rexin-Gに関する所をまとめてみましたので皆さん御参考に。
1、Rexin-Gの1コースの有効期間はRexin-Gのみだと1〜2ヵ月ぐらいである。
(参加者の若い女性からは毎月行うためには石油の大富豪と結婚しなきゃといい
会場の笑いを誘ってました)
2、腫瘍の量が少ないほうが効き易い傾向はある。
I先生が言うには化学療法でガンの総体量を減らす。
体力回復がてらの休薬期間延長してその間にRexin-G投与するのが現実的。
3、効果がある抗がん剤が少ないがんの種類ほどRexin-Gの価値が増す。
例えば膵臓・胆管がん、食道・咽頭がん、メラノーマ、腎臓ガンなど。
4、Rexin-Gは大体40〜50%以上のがん患者に少なくても有効性を持つ。
やはり進行は早いがんには効きにくい。
その他雑談ですが以下のことをおっしゃてました。
5、厚生省は4月中旬に面会したおりRexin-Gの使用申請を提出したのに
かかわらず口頭で使用を認可しないと役人が発言した。
証拠を残すため行政のトップつまり厚生省大臣の印があるRexin-Gの使用不認可の
文書を要求したが未だ提出されてない。
6、1月以内に提出を確約したのにかかわらず未だなしということは厚生省の
Rexin-Gの使用不認可の方針が翻されたと考えるのが妥当。
7、何やらインターネットの掲示板で厚生省の関係者らしい匿名の人物が
書き込みしているかもしれないがただの負け惜しみ犬の遠吼え。
本当にRexin-Gの禁止をしたければ厚生省大臣の通達を出せば済むだけのこと。
8、また当事者しか知りえない情報を第三者に情報の漏洩をした事は国家公務員法
の違反で懲戒処分を受ける可能性が高い。
9、またRexin-Gの使用がカルタヘナ法違反についても専門家同士で意見が分かれおり
少なくても厚生省の役人がカルタヘナ法違反云々は専門家でもない人間の放言にすぎない。


588587です:2007/05/20(日) 22:12:03 ID:dTrBvRY2
ですのでI先生が言われるとうりRexin-Gの日本での使用に問題はなさそうです。
安心しました。患者には朗報だと思います。
講習会では私ともう2人I先生にRexin-Gの件で相当ねばってましたね。
今度関西でもこうした講習会でも行ってくださるそうです。本当かな?
589病弱名無しさん:2007/05/21(月) 11:17:33 ID:FBcB3zk8
587さんへ、サンクスです。
レキシンGが妨害はあるかもしれないが今後使えるようになるってこと!
いい知らせですね。
しかし名前も明かさない例の厨房の記事にはワラタ。
ソースが強制労働省経由ってことモロバレ
関西の勉強会近いから是非いきたいね
590病弱名無しさん:2007/05/21(月) 12:46:53 ID:N36zQ/RF
>>587
情報提供ありがとうございました。
感謝です。
591病弱名無しさん:2007/05/21(月) 21:45:59 ID:w+slfOM5
>>589
馬鹿な神様だったっけ?(藁)
大半はただの中傷記事だけど1つ面白いことに気が着いた。
厚労省と通産省改め経済産業省はRexin-Gを巡って喧嘩してるんだね。
経済産業省が余計な取り組みしなければI先生もRexin-Gに気が着かないでと恨み節。
I先生が勉強会で強気の発言したのも経済産業省がバックにいるからかと占う。
ところで官庁同士の力関係は経済産業省と厚労省どっちが上なのだろう?
それによりRexin-Gの今後の行方が判ると思う。
592病弱名無しさん:2007/05/21(月) 23:49:26 ID:n+0gRo3b
ふふふっ・・・・(^^)
593病弱名無しさん:2007/05/22(火) 00:00:48 ID:nmOwsfQN
http://blog.goo.ne.jp/kamisama_1999/d/20070521

例のブログ。ちょっとトーンダウン(?)で記事が更新されていましたよ。
594病弱名無しさん:2007/05/22(火) 00:36:20 ID:uvSlXfhM
>厚労省と通産省改め経済産業省はRexin-Gを巡って喧嘩してるんだね。
>経済産業省が余計な取り組みしなければI先生もRexin-Gに気が着かないでと恨み節。

本当に喧嘩なんかしてるのかな?
見せかけだけのポーズでしょう。

役人だって当の本人や身内が癌の場合、絶対Rexin-Gを使いたいはず。
せっかく使えることになってるんだから、
みすみす今の状態を壊すような無粋なマネは誰もしないっしょ。
Rexin-Gみたいな薬は、この先も「日本で使えない事態」にはならないよ。
595病弱名無しさん:2007/05/22(火) 01:19:36 ID:uvSlXfhM
こういう掲示板で匿名で文句書いてる関係者ってのは、
上からの指示に逆らえない若手が、
自分の仕事が増えるのにイライラして、でも普段は文句言えないから
溜まってる鬱憤をネットで書いてるだけだと思うよ。
596病弱名無しさん:2007/05/22(火) 02:17:06 ID:jZeJUepl
ねえねえ、見た?
コメント書いてるの「正義のほとけ様」だよ。
597病弱名無しさん:2007/05/22(火) 02:19:27 ID:VkormcB+
594さんの書き込みを見てなにか安心しました。ありがとう。

全て想像でしかないけど、587さんの書き込みも特に後半は本当なのかな、と思うところがある。
勉強会に出席したことあるけど、I先生はあんな言い方する人じゃなかったんでね。
穿った見方すると意図的にI先生VS厚労省な構図を作っているようにも思える。(間違っていたらごめんよ)
もしそうだとしたらI先生もふっかけられた厚労省もいい迷惑だ。
せっかく投与が続けられそうな雰囲気なので、余計なもめ事なくこのままいって欲しいと切に思う。
何せ匿名掲示板だからね。まあ、こんな考え方もあると言うことで。
598病弱名無しさん:2007/05/22(火) 03:17:12 ID:mUPHUyQp
撹乱撹乱・・
このスレはじまった頃からここに沿ったつもりの
よく考えたら撹乱するようなカキコはあったけどね。かなりしつこいやつ。

勉強会は何十人か参加してるだろう。
まして本人がほぼ1/3で特定されることまで書いている。
何かやましい動機のあるやつは、そんな証人のいる書き方せず、
終わって自分と個人的に喋った時にという書き方しかできないだろ。
あほらし。
599病弱名無しさん:2007/05/22(火) 03:23:24 ID:mUPHUyQp
そんなに厚生労働省好きならここでいちゃもんつけずに
何とか職人といっしょに(別人か)直訴してがんばれ。
600病弱名無しさん:2007/05/22(火) 08:27:21 ID:NcjnFub+
>>595
そうかもね、前のほうのスレで労働省の役人がI先生にRexin-Gの使用直訴したって話
あったし。身内がガンだったら誰だってRexin-G使いたいだろう。
特に値段がさがれば激増するではないか?
601病弱名無しさん:2007/05/22(火) 08:45:30 ID:NcjnFub+
例のプログ読んだら噴き出した。
官庁は縦割りだから隣の科が何をしようと知るはずなし。
何に何で厚生化学科がI先生に注意した事プログに書けるの?
注意した本人以外は知るはずなし(せいぜい上司あたり)
誰かI先生に伝えてやれ、また1つ厚労省厚生化学科の役人が
自分で書いている証拠残しているってさ。
しかし役人も暇なんだね。こんなプログ書いている暇あるなら税金返せ
税金ドロボーの役人めが。
602病弱名無しさん:2007/05/22(火) 11:17:16 ID:fJwJScCJ
厚労省に意見を言うにも、ある程度相手の腹づもりを
知らないとガス抜きに利用されるだけだと思うよ。
あんまり意味なく罵倒、叩き過ぎるのも無用の軋轢
になるけど、ここまではまあまあ理性的で、事実にもとづいて
まじめな書き込みが多いから熱い支持の
アピールの範囲内のような気がする。
それより、チェックがはいるのは、医療関係なのかな・・
ずっと前に未承認薬の書き込みに書くなというレスが
すぐについてましたね。
603病弱名無しさん:2007/05/22(火) 11:17:45 ID:2HhXHMXT
しかしこれは本当に公務員の規律違反になるの承知してるのかね。I先生の講習会の発言全面的に信用する訳ではないけど。
厚労省大臣の名前で禁止すれば済むだけだろう、本当に禁止したけりゃ。
裏読みすれば禁止するのに証拠薄弱だからブログ使ってる気がするね。
トーンダウンすれば済む問題ではないよこれは
604病弱名無しさん:2007/05/22(火) 11:52:52 ID:uvSlXfhM
ブログ書いてるのは若手だよ。
上司からのハッキリしない指示に翻弄されてイライラしてる。

上司の指示がハッキリしないのにはれっきとした訳があって、
「何か都合の悪い事態になった時の責任問題」
これが全てだと思うよ。
それさえなけりゃ、誰だって諸手を上げてRexin-G使いたいっしょ。

もし万が一、何か深刻な副作用問題など起こった場合には
I先生など「使ってる医師」に責任を全ておっかぶせる算段なんだろね。
でも、役人も自分や身内は使いたい。
Rexin-Gの実際の効果がどれほどのものか是非とも知っておきたい。
だから、今はI先生が使ってるのを黙認して様子を見てるんでしょう。
たぶんこのまま何事も無く、Rexin-Gは黙認されたままで行くと思うよ。
605病弱名無しさん:2007/05/22(火) 12:26:05 ID:k8Y3F9Yi
>596
「某アイドルは悪魔だ!私をストーカーしてる!」とかわめき、原爆ドームに侵入した自称天使を思い出した。
彼女もブログで自分のトンデモ理論主張してたなぁ。
606病弱名無しさん:2007/05/22(火) 23:07:38 ID:rDKg0gCP
ふふふっ・・・・(^^)
607病弱名無しさん:2007/05/22(火) 23:35:58 ID:NcjnFub+
厚労省の大臣官房厚生科学科の部屋今日はずいぶん夜遅くまで人の出入りがありましたね。
何かあったのかな?
おや、PCで2チャンを見ているのは誰かな?通りすがりに見えたよ。
早く家に帰りなさい。同居している環境省が省エネってうるさいよ。
何せ省エネのためウチのビルは夜はエレベータ止められるんだから。
Mクンはdietのためそのほうがちょうどいいかもね。
608病弱名無しさん:2007/05/22(火) 23:59:25 ID:2HhXHMXT
一応アングラ情報かもしれないから聞き流しておいて。
厚労省の一部の役人かシャカリキになってレキシンGを潰したい理由。
それは中心人物がレキシンGのライバル薬の開発している会社に投資しているから。
上場して儲けるつもりでした。
ですがレキシンGが先に越されそうになり大慌て。
投資がパーになるからね。
厚労省の若手はいやいやレキシンG潰しに駆り出されている。
若手はそんな仕事に愛想つかしているよ。
だからI医師やエピウス社を異常な手段で貶めようとしている。
金が絡んでいるのさ。決して日本の医療を良くしようなんてこれっぽっちも考えてない
609病弱名無しさん:2007/05/23(水) 00:08:42 ID:SnrTc6El
>>608
Rexin-Gのライバル薬って、まさか単純ヘルペスウィルスHF10って言うんじゃないよね?
遺伝子治療薬でepeius社のライバル会社、っていうんだったら海外のベンチャーだよね。
遺伝子治療薬は本当に多くのベンチャーで研究されているけど、実用化に一番近いというと、
ADVEXIN?
GENDICINEは既に中国で使われてるんだったっけ?

Rexin-Gが米国や日本で承認されたとしても、それで他の遺伝子治療薬が
開発できなくなる訳じゃないでしょ。
それぞれ機序が違うんだから効果も適応も違う。色んな癌には色んな薬が必要だよ。

それとも、どこかのベンチャーが、Rexin-Gと同じ機序の遺伝子治療薬を開発中なの?
610病弱名無しさん:2007/05/23(水) 01:41:20 ID:zm+h/VF/
なんかこのスレの住人ってすごいな・・・・・
例のブログであれだけボロクソ書かれて、
記事が事実だとすればRexin-Gはインチキ、記事が嘘だとすればブログの主は名誉毀損、営業妨害と
どっちにしても大問題なのに、これだけファビョってブログの主を袋叩きにしてるにもかかわらず
ブログの内容に関してはまるで示し合わせたかのように完全スルー。

完全にRexin-Gは本物ってことがデフォになってるみたいだけど
何を根拠にそう確信したの?数人の医者と自称患者のネット上での自己申告?

本物だという客観的材料が乏しい以上、
普通ならあんなこと書かれたら不安になって記事の真偽が気になるところだと思うけど
あんたらはなんで誰一人として気にならないわけ?

あ、絶対言われそうだからあらかじめ言っとくけど俺はあのブログの主でもないし
現時点ではブログの内容を鵜呑みにしてるわけじゃないから。

ただRexin-Gのことをうさんくさいなと思いつつも一方では本物であってほしいと思ってるところへ
指摘、疑問、要求を突きつけ真偽をはっきりさせようとする人間が現れ、
これで本当のことがわかると思ってたらRexin-Gを支持してる香具師らが
そこを完全スルーしてるのがすごーーーく不思議なだけだから。
611病弱名無しさん:2007/05/23(水) 02:21:31 ID:/TIyUmQe
あのブログに、Rexin-Gの論文がないって書いてありましたけど、
MEDLINEで検索したら上がってくるんですけど、PubMedの論文は論文とは
認められないということなんでしょうか?
612病弱名無しさん:2007/05/23(水) 08:08:03 ID:+WpAaJ1K
>>610
あのブログの内容が信用するに値しないってだけ

ゆとり世代の馬鹿なのか?
613病弱名無しさん:2007/05/23(水) 09:04:35 ID:JI1LsbRO
610に同意
614病弱名無しさん:2007/05/23(水) 09:22:44 ID:cUC47qX0
>>610
I先生支持派だけど、あのブログの内容には確かに衝撃受けたよ。
それは認める。
ただ、どれが真実なのか今の時点では明らかになってない。
だから今はどうとも言えないね。

ただ、I先生の患者さんたちが実際に治療を受けてるんで、
効果がそれなりに出ているという点には注目してる。
ただの「水」で、あれだけの効果が出るもんだろうか?
615病弱名無しさん:2007/05/23(水) 09:32:43 ID:cUC47qX0
I先生は、実際に患者さんで使ってみて、
もし期待したような効果が全く認められない結果となった場合には
自分のHPで正直に
「残念ながら、期待したほどの効果が認められない結果となったので、
今後は輸入使用を見合わせることにします」
という報告をする人だと思ってる。
616病弱名無しさん:2007/05/23(水) 10:56:25 ID:AyNtzJlU
水だとは思わんが。
617病弱名無しさん:2007/05/23(水) 14:26:41 ID:zm+h/VF/
>>612
だからどこがどう信用するに値しないのかってんだよ。
そこをスルーして「信用するに値しない」とだけ言ってもただの遠吠えだろ。

逆にそんな疑り深いのになんでI医師の自己申告だけは盲信できるんだ?
I医師が信用できる人間だと思うからか?
仮にだけどI医師が詐欺師だとしたらどうだ?
詐欺師だって当然信用させるための努力はするんだよ。素人に見破れないようなね。
だからそれをはっきりさせるのが客観的データであり、
相手はその客観的データを要求してはっきりさせようって言ってんだよ。
なのに何十ものレスのすべてが決してそこに触れようとせず煽るのみ。

第三者から見たらどう見えると思う?
618病弱名無しさん:2007/05/23(水) 14:27:36 ID:zm+h/VF/
>>614
>ただ、どれが真実なのか今の時点では明らかになってない。
>だから今はどうとも言えないね。

どうとも言えないはずなのに全員必死に煽ってることについてはどう思うわけ?

>ただの「水」で、あれだけの効果が出るもんだろうか?

そのデータが信用できるかどうかが問題なんだよ。

>>615
客観的材料が乏しいのに何を根拠にそんな盲信できるの?
「信用できる」と「信用したい」は全然違うんだよ?

「I医師はうさんくさい」って言われてるのに
「I医師は信用できる。なぜなら信用できる人だから」って言ってるようなもんだ。
619病弱名無しさん:2007/05/23(水) 14:40:17 ID:cUC47qX0
>>618
>どうとも言えないはずなのに全員必死に煽ってることについてはどう思うわけ?

このスレにはI先生支持派が多いからそうなるんだろうね。
「必死に煽ってる=不安の裏返し」とも言えるね。
別に気にするほどのことでもないよ。
患者心理とはそういうもんだ。

>そのデータが信用できるかどうかが問題なんだよ。
>客観的材料が乏しいのに何を根拠にそんな盲信できるの?
>「信用できる」と「信用したい」は全然違うんだよ?

実際のところはどうだか俺もわからない。
でも、I先生がわざわざウソを書くような人物とは到底思えないね。
「その根拠は?」
とあなたに聞かれても、周囲のこれまでの評判から推測したとしか言えない。

逆にあなたこそ、なんでそこまでI先生を「うさんくさい」と断言できるの?
実際に「うさんくさい」とあなたが判断したエピソードを教えてよ。
是非知りたいね。
620病弱名無しさん:2007/05/23(水) 15:30:18 ID:Fwq7fAVk
別に不安になるほどのブログじゃないけどね。
毛色変えた自演とは言わないけど、何かキナ臭くなってきたな・・

レトロウイルス関係で、2割の人が白血病になったと同じ事がおこってるとか、
I医師がその事実を隠蔽してるとかならスキャンダルだけどね。
621病弱名無しさん:2007/05/23(水) 16:23:50 ID:z3pSobAv
>>617
論文があるのに「ない」と書いてある。
自分が知ってる範囲で事実と違う事が書かれている。
情報にソースがない。

なので、信用に値しない、と自分は判断しました。

とはいえ、Rexin-Gが癌の万能薬だとも判断していませんが、
ただの水では論文は書けないと思います。
622病弱名無しさん:2007/05/23(水) 17:30:37 ID:Xz/ojDIn
スルーなんかしてないよ。
ただ厚労省役人でありながら匿名で卑怯な攻撃しかできない人。
今までにガン治療で実績がある医師。
オマイならどっち信じる?
それからレキシンG一回うつと二千ドル。五回で一万ドルかかる。
でもI先生いくらだった?
115万円だったよな。
1ドル何円だったけ?
あのブログは少なくともI先生が金儲けはしない人だと証明したようなもの。
エピウス社はしらんよ。
623病弱名無しさん:2007/05/23(水) 17:40:11 ID:Xz/ojDIn
ついでに言うとI先生はレキシンGだけを治療として扱っていない
この事も信用できる。
だからI先生はレキシンGが期待外しでなくなってもまだ他の良い治療法を探しだせる人だと思う。
ご自身で私にはレキシンGはワンオブゼムとかいているからね。
レキシンG使えば使うほど赤字になってまで投与する医者他にいるのかい?
624病弱名無しさん:2007/05/23(水) 17:47:57 ID:LSqgLMAu
「正義のかみ様」「正義のほとけ様」と自分を呼ぶ人を
信用しろと?
無茶言わないでください。
625病弱名無しさん:2007/05/23(水) 21:25:49 ID:SkIfhh3G
>>617,618
オマエ、本当にアタマ悪いね。
I先生のサイトちゃんとまともに読んだことある?
Rexin-G以外のカキコでどこか批判されるような間違いあるのかい?
批判できないだろうが(笑)
仮定1、I先生はRexin-G以外の情報は正しく伝えRexin-Gだけごまかしている。
突然現れたプログ本名なし、しかも厚生省内部のカキコばればれだけど
書いている内容を信じろと?
お役人の貧困な発想丸出しだね。俺の言うことは正しいと。
それが自分の予想と反してみなI先生の支持でお役人の味方がいないから汗ってるんだろ。
哀れだね、でもどちらにしても厚生省がいくら妨害しても無駄だと思うよ。
まあ、あのプログもI先生が全然自分のお金を取らないで無料でRexin-Gを投与してたこと
判ったのが収穫だね。自分で自分の墓穴を掘ったね。
626患者家族 ◆2GtTqqtk3U :2007/05/23(水) 21:45:29 ID:0xwEjnWI
Rexin-GをI先生のところで投与すると
ちゃんとタグをくれますよ。
これって、薬の真偽には関係ないですか?
ちゃんと、1つ1つのバックにタグがついて
いて、患者さんに持って帰っていいと渡されます。
627病弱名無しさん:2007/05/23(水) 23:56:35 ID:dDa/i8qd
やった〜!Gordon先生のRexin-Gの論文キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

Reximmune-C併用で効果倍増!!!

Gordon EM, Chan MT, Geraldino N, Lopez FF, Cornelio GH, Lorenzo CC 3rd, Levy JP, Reed RA, Liu L, Hall FL.
Le morte du tumour: Histological features of tumor destruction in chemo-resistant cancers following intravenous
infusions of pathotropic nanoparticles bearing therapeutic genes.
Int J Oncol. 2007 Jun;30(6):1297-307.


・・・なんだ,またギリシャの3流誌か.おまけに,abstractがabstractになってへん.これじゃーあいつまで経っても信用
されんなorz

ところで,今井 貴樹大先生は共著者にもなっとらんようじゃが,当然ながらこの情報はいち早くご存知のはずっ!
【祝!】Reximmune-C併用で今井大先生,儲け倍増!













ふふふっ・・・・(^^)
628病弱名無しさん:2007/05/24(木) 00:08:30 ID:K4e8/QMc
顔文字使って意気揚々と、今井って連呼。見てるこっちが恥ずかしい…
629病弱名無しさん:2007/05/24(木) 00:35:53 ID:rNiFmohX
今井 貴樹大先生もこれ見たら苦笑ですな、
幾らの小遣いで書いているのか知らないけど、安っぽい人間で有ることは確か、
自爆とはまさにこれですよ(苦笑)
630病弱名無しさん:2007/05/24(木) 00:56:10 ID:3bGKlaXm
627の ふふふっ・・・・(^^) には
なにが自爆かも分からない、
哀れな知能しか持ち合わせていないのだろうな。
631病弱名無しさん:2007/05/24(木) 01:24:26 ID:iKXMhhaV
やった〜!ふふふっ・・・・(^^) 先生の頭ワルイ論文キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
・・・なんだ,ふふふっ・・・・(^^)の3流頭脳か.
おまけに,abstractがabstractになってへん.
今井 貴樹 大先生にも手に負えん馬鹿さかげんだ。
でも、ふふふっ・・・・(^^)には何が何だかわからな〜〜〜〜い、
こんな惨めな人間がこの世にいるとは、可哀想杉。
632病弱名無しさん:2007/05/24(木) 05:29:15 ID:p3i7OAyO
今井貴樹先生の名前Google検索しても出てこないですけど?
厚生省のお役人様ご苦労様です(藁)本当にひまなんだね
633病弱名無しさん:2007/05/24(木) 05:37:47 ID:p3i7OAyO
>>627
そっかー、更生歌学科の坂本君の指示でカキコしてるの?
大変だねいつも。あの人うるさいでしょ。林君のほうがまだましだったと言ってたよ。
チミも前任者のN君みたいに上司と良心の板ばさみになって神経科に入院しないようにね。
634病弱名無しさん:2007/05/24(木) 06:20:04 ID:UW5KAGsN
>>627
速報をどうも有難うございます。
たしかにアブストラクトだけでは肝心の中味がわからず、隔靴掻痒の思いです。
早く本文を読みたいです。

Reximmune-C併用のTri-REXプロトコルについて、フィリピンか米国(グアム)で治験外使用が可能か、Epeius社に問い合わせてみます。
(お願い、価格がせめてRexin-G並みでありますように…)
I先生は少なくとも2006年12月の段階では、Reximmune-Cについてはまったく関知しておられなかったので。

>>633
今後の書き込みに期待しています。
よろしくお願いします。
635病弱名無しさん:2007/05/24(木) 06:50:02 ID:5LsBmonM
ここまで馬鹿にされてる>>627ってただのアホやん、
死んだ方がよくねぇ?
636病弱名無しさん:2007/05/24(木) 08:00:36 ID:UW5KAGsN
>>635
馬鹿にする方がどうかしてます。
PubMedで確認されませんでしたか?
書き方は軽いですが、正しい情報。
637病弱名無しさん:2007/05/24(木) 08:18:36 ID:2d8I/f8x
>>636
今井 貴樹大先生が正しい情報ですか、ヘ〜〜そうですか。
あなたも相当な馬鹿ですね。
638病弱名無しさん:2007/05/24(木) 08:22:41 ID:2d8I/f8x
>>636
【祝!】Reximmune-C併用で今井大先生,儲け倍増!
あなたにはこれも含めて正しい情報に思えるのでしょうね、
あきれた馬鹿ですね。
639病弱名無しさん:2007/05/24(木) 08:30:29 ID:2d8I/f8x
>>636
・・・なんだ,またギリシャの3流誌か これじゃーあいつまで経っても信用
されんなorz
636は途方もなく馬鹿なんですね。
640病弱名無しさん:2007/05/24(木) 08:32:54 ID:2d8I/f8x
>>636
なんで あなたが馬鹿だと言われるのか解りますか?
たぶんそれ自体が解らないんでしょうね。
641病弱名無しさん:2007/05/24(木) 10:36:19 ID:HOBWBhWX
637-640は言い過ぎだよ、
俺も634を見てすごい皮肉や????と思ったが、
同じIDである636を読んで、
彼は只単に天然なんだと判った。
色々な人がいるよ。
642病弱名無しさん:2007/05/24(木) 15:20:16 ID:un/qPGqt
>>619
「うさんくさい」って断言してるのは俺じゃなくブログの主だよ。
「うさんくさい」ってのは本物とも偽者ともわからないってことだから、
「「うさんくさい」と断言」ってのも妙な話だけどね。
俺は「うさんくさいと思う」って言ってるだけだからあくまで主観の話。
一方では本物であってほしいと思ってるしね。
だからこそ客観的にはっきりさせてほしいって言ってんの。

まあ俺がうさんくさいと思う根拠は、まずこの手の詐欺の典型にそっくりだから。
悪人なんて世の中にはごまんといるし、大金がかかってる以上動機も充分。
だからってそんなことでインチキだなんて断定しない。でも警戒するのは当然。
あの手この手で善人を演じてる詐欺師と本物の善人を見分けるのは難しいから。
だから客観的材料を求めてる。

あなたは「周囲のこれまでの評判から推測した」って言うけど大金が絡めば人間はひょう変するよ。
なのに「人から聞いただけの」「大金が絡んでない状態の」「接客時の」人柄から判断できないでしょ。
ネット上での評判を見た限りでは穏当な人間とは言えないみたいだし。


>>621
一つ間違いなら全部間違い?その論文は信用に値するの?まともな雑誌に掲載されたの?

>情報にソースがない。

逆でしょ。I医師の情報のソースが存在しないかいいかげんだから、まともなソースを要求されてるわけで。
643病弱名無しさん:2007/05/24(木) 15:22:09 ID:un/qPGqt
>>625
俺はインチキだとしたら仮定1だと思ってるよ。
それに対して否定する理由が「突然現れたプログ本名なし」って・・・・・
「これからプログやりまーす」ってどっかで予告したら信用するわけ?匿名でのリークは全部嘘になるわけ?
重要なのは「誰が言ってる」かじゃなく「何を言ってるか」だよ。でなきゃ君の言うことも全部間違いになるね。

>米国FDAがオーファン・ドラッグで承認済みとの誤報を流し

>製造販売の承認を取得したとまったくのウソの表現にぬり変え発表している。

このへんは捏造なの?だったら承認済みのソース出してよ。捏造じゃなかったらえらいことなんだから。
俺は真相はわからないけど、君は自信満々であのプログの信憑性を否定してるんだからね。
あと実際は臨床試験がほとんど行われていないっていうこととかもね。

>あのブログは少なくともI先生が金儲けはしない人だと証明したようなもの。

みんなグルだとしたら?

Rexin-Gの論文はまともな雑誌に掲載されたの?
世界中で研究が進んでるけど、いまだ研究段階の画期的な薬剤を
無名の医者、企業がいち早く完成させ、すでに使用することも可能。
普通なら世界中で騒ぎになって注文や臨床試験希望者が殺到すると思うけど
なんでメディアも学界もこんなにスルーしてんの?

それといちいち煽りを入のはやめた方がいいよ。
そんなことしても説得力が増すわけじゃないし程度が知れるから。
644病弱名無しさん:2007/05/24(木) 17:47:34 ID:K4e8/QMc
素朴な疑問なんだけど、>>642さんってどういう立場の人なんですか? 
Rexig-Gが本物であってほしいと言ってるけど、そうは見えなくて。
単にI先生を糾弾することが目的に見えてしまうんですよね。
違ったらごめんなさい。
私は患者の家族です。
抗がん剤があまり効かないタイプの癌だから、
Rexin-Gには非常に期待していて、ぜひ投与したいと思う。
高額なうえ、客観的なデータは確かにまだ少ないけれど、
少しでも可能性があるというだけで前向きになれる患者もいます。
少なくとも、今までの取り組みを見る限りI先生の化学療法への造詣の深さは明らかだから、
Rexin-Gの可能性をより信じたくはなりますね。>>642さんは、本物であってほしいと願うわりには、あまりにも攻撃かつ冷笑的に見えます。
というわけで、どういう立場の人なのか不思議に思いました。
少しの可能性に賭ける愚かな患者がいくら大金を払っても、>>642さんのの懐が痛むわけでもなし、
「詐欺にまんまと引っ掛かって」って嘲笑すればすむことだと思うんだけど…。

患者の心理を悪用する詐欺師が許せないという義憤に駆られているのであれば、
他にもっと怪しげな医療機関や業者はあるから、そちらの悪事を暴いたらどうでしょう? 
100人にも満たないであろうRexin-Gの何倍も「被害者」がいるはずです。
645病弱名無しさん:2007/05/24(木) 18:34:20 ID:RRE6l8aO
FDAのサイトのオーファンドラックのリストに膵臓癌の治療薬として載ってた。
少なくともオーファンドラッグのはずなのに、何で問題のブログが知らないのかわからない。
646病弱名無しさん:2007/05/24(木) 19:10:44 ID:o1WYJiyc
問題のブログは、論文があるということも知らなかった。
PubMedを指摘されて、慌てて検索した模様。
一番新しい論文にケチをつけているが、現時点でのRexin-G使用の根拠は
その論文ではないという事実には気づいていない模様。
647病弱名無しさん:2007/05/24(木) 19:46:52 ID:mG9Or2m3
遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律(カルタヘナ法)

第四条 遺伝子組換え生物等を作成し又は輸入して第一種使用等をしようとする
者その他の遺伝子組換え生物等の第一種使用等をしようとする者は、遺伝子組換
え生物等の種類ごとにその第一種使用等に関する規程(以下「第一種使用規程」
という。)を定め、これにつき主務大臣の承認を受けなければならない。ただ
し、〔中略〕その他主務省令で定める場合は、この限りでない。

遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律施行
規則(平成15年財務・文部科学・厚生労働・農林水産・経済産業・環境省令第
1号)
第五条 法第四条第一項ただし書の主務省令で定める場合は、次に掲げる場合と
する。
 一 人の生命若しくは身体の保護のための措置又は非常災害に対する応急の措
置として、緊急に遺伝子組換え生物等の第一種使用等をする必要がある場合とし
て主務大臣が別に定める場合
〔後略〕

…ということは、厚生労働大臣が「別に定め」て下されば、第一種使用規程の承認を受けなくてもRexin-Gを使用できる可能性があるということでしょうか?
どうすれば、「別に定め」ていただけるのでしょう?
>>633さん、教えて下さいませんか。
648病弱名無しさん:2007/05/24(木) 20:52:58 ID:53s8Ov9f
ブログ、その定義ならちょっとごまかしてないか。
ところで、レキシンGて遺伝子の組み換えはしてなかったんじゃなかった?
俺の記憶違いか・・
組み換えしてなかったら、I医師も許可求めたりしないような気もするし、
厚労省が書面しぶってるなら、このへん、組み換えしてない事が理由かなとも思うし、
どっちなんだろ?
649病弱名無しさん:2007/05/24(木) 22:11:14 ID:RIPtIOLH
>>642
(客観的にはっきりさせてほしいって言ってんの。)
だったら他人に頼らず自分で調べればいいじゃない、
なんで自分で調べないわけ?自分では調べることも出来ないくらい馬鹿なんだ?
自分で調べずにケチを付けるだけで、他人に調べさせようとするその態度、
以前もここで違う文体で似たようなことしてた人がいるよ。
おまえは、単なる荒らしだよ。
650病弱名無しさん:2007/05/24(木) 22:16:08 ID:UW5KAGsN
>>648
Rexin-G標的化注入ベクターは、3種類の異なるプラスミドを、十分にバリデーとされたマスターセルバンクとして維持されている293T細胞(SV40ラージT抗体で形質転換したヒト腎293細胞)に一過性に共導入することにより作製される。
(日本語訳論文より)
651病弱名無しさん:2007/05/24(木) 22:47:11 ID:53s8Ov9f
>>650
その形質転換が遺伝子組み替えのことなのかどうかがキーなら、普通はわからないだろね。
>>649
何か、今の俺にもひっかかってくるんだが、費用や承認の見込み
の時のことなら、聞いてた方じゃなくて、いちゃもんつけてた方が異常だろ。
どさくさに紛れて、また、今頃何言ってんの?
652病弱名無しさん:2007/05/24(木) 22:51:33 ID:RIPtIOLH
>>651
どさくさに紛れて???
お前何が言いたいんだよ、え!
653病弱名無しさん:2007/05/24(木) 22:56:21 ID:53s8Ov9f
こらクズ!
おまえがしつこく粘着してからんでたのか?
スレ追ってる皆は迷惑したぜ。かなり。
654病弱名無しさん:2007/05/24(木) 22:59:37 ID:RIPtIOLH
>>653
おまえが真のクズだろ、笑わせるな、
だれが粘着なんだよアホ
((客観的にはっきりさせてほしいって言ってんの。)
だったら他人に頼らず自分で調べればいいじゃない、 )
これのどこがわるいんだよ、ボケ!
655病弱名無しさん:2007/05/24(木) 23:02:39 ID:53s8Ov9f
おまえ、マジアホ?
おまえがまた絡みだした過去の話のことじゃ、ボケ
656病弱名無しさん:2007/05/24(木) 23:07:03 ID:RIPtIOLH
>>655
あんた最悪の人間だね、誰と勘違いしてるのかはしれないけど、
粘着と思われるのも心外だからこれで止めるよ、
657619:2007/05/24(木) 23:07:36 ID:oGFIGh7L
>>642
俺はI先生のサイトのRexin-G効果報告は事実だと思ってるが、
あんたは「あのRexin-G効果報告は事実か捏造か分からないと思ってる」ってことだよね。

あんたの言いたいことはよく分かったよ。
このスレには血の気の多い人がたくさんいるから、
あんたがイラついたり違和感や疑問を感じたりするのも仕方ないだろうね。

とにかく、「事実」はそのうちいずれ判明するだろうね。
658病弱名無しさん:2007/05/24(木) 23:22:46 ID:53s8Ov9f
>>656
誰と間違うも数個レスで人にいきなり喧嘩売るクズはお前しかいない。
気ィつけ!アホ


以前もここで違う文体で似たようなことしてた人がいるよ。



費用や承認の見込み
の時のことなら、聞いてた方じゃなくて、いちゃもんつけてた方が異常だろ。
どさくさに紛れて、また、今頃何言ってんの?



どさくさに紛れて???
お前何が言いたいんだよ、え!
659病弱名無しさん:2007/05/24(木) 23:59:39 ID:RIPtIOLH
I先生の勉強会でI先生自身から聞いた話では、
Rexin-GがFDAで認可されるのに今の治験の進行状態から見て
あと1〜2年かかるであろうとの話、
FDAで認可されれば一応の「事実」は判明するんだろうけど、
それまでは自分で調べて自分の判断で各自が使用を決めるしかないでしょ。
他人に調べてもらっても、その内容を疑ってかかってる人に説明して
納得していただくのは不可能に近い。
>>658
ちなみに俺はI先生の勉強会に出ているので費用や承認の見込みについても
質問もいちゃもんも書いた覚えはない、
勉強会に参加した証拠をと言われれば、すばるクリニックの宣伝がある
資料を貰ったと言えば勉強会に参加した人間には判るはず。
君の妄信的な思いこみと真の粘着体質にはあきれる。
660病弱名無しさん:2007/05/25(金) 01:34:20 ID:8CdZuMaY
>>659
だったら罵倒する前に、費用と承認見込み?のときの質問者の事ではない
とはっきり言えば済む話じゃん。
あれ、かなり引っ張られてうんざりしたのは事実なんだからさ。
多分、今からんでる?のといっしょかもね・・
661病弱名無しさん:2007/05/25(金) 01:50:09 ID:R4IZh/rN
>>660
651の「どさくさに紛れて、また、今頃何言ってんの? 」
に対して、
652の{どさくさに紛れて??? お前何が言いたいんだよ、え! 」
が俺の質問、
で、「653 :病弱名無しさん:2007/05/24(木) 22:56:21 ID:53s8Ov9f
こらクズ!
おまえがしつこく粘着してからんでたのか?
スレ追ってる皆は迷惑したぜ。かなり。 」

どちらがいきなり罵倒したのしょうか?
653の「こらクズ!」が最初の罵倒ではないのですか?



662病弱名無しさん:2007/05/25(金) 01:58:32 ID:8CdZuMaY
そか、その時の質問者のことを言ってるんなら、
それが違うと言われてんだからかみあってるし。
勉強会や自分は書いてない言っても、それは全然関係ないっしょ?
あの時もやたら自分は勉強会に出てるって言いながら何してるひといたな。
やっぱり、自分からやめる言いながらやめられなかったみたい。
663病弱名無しさん:2007/05/25(金) 02:01:46 ID:8CdZuMaY
質問のつもりでもそれ罵倒になってるって。
664病弱名無しさん:2007/05/25(金) 03:28:59 ID:Hj0YZt1X
レス進んでる思たらやってやがる
665病弱名無しさん:2007/05/25(金) 10:35:25 ID:I11/oviT
どっかからのサイトがもとになって、Rexin-G投与中止のデマが
流れた時、中止を前提にして、それを一気に既成事実に盛り上げる
書き込みが増えた。
悔しいとか残念だとか。もちろん全部が悪意とは言えない。
しかし、そのあとの手続き中かもしれない、先生の公式発表を待とう、
ほかに情報を求むという希望の書き込みに対する感情的な攻撃は
すさまじかった。
今回の不安を煽る書き込み、不安を既成事実化したかのような書き込み、
疑問を呈する体裁で、先生の治療報告そのものを疑う
ここでは質問以前の書き込みや呼応レスに注意しよう!
666619:2007/05/25(金) 11:39:21 ID:Y+DUxkTW
>>665
真偽の確かめようの無いカキコは、出来るだけ穏便に対応するようにしたほうがいいと
個人的には思ってる。
血の気の多いカキコには、とにかく「気持ちは分かった」と対応して、
あまり相手の気持ちをこれ以上イラつかせてスレを荒れさせたくないと思ってる。

そして、冷静にRexin-Gを肯定する意見を小出しにしながら見守っていきたいと思う。
遠まわしな嫌味(←こういうのが案外多いよね)や攻撃的でなく、
あくまでも相手を刺激しない程度に、しかしRexin-Gには肯定的に。
冷静に適度に肯定意見を出していけたらいいと思ってる。

>>626>>644>>645>>646(他にもたくさん良いカキコあるけど、忘れてたらゴメン)
のような人たちの客観的で冷静な意見・情報は本当にありがたいことだと思ってる。
>>633はちょっと驚いたけど、興味深い内容ですね。
667病弱名無しさん:2007/05/25(金) 11:41:34 ID:HjQiM5tt
>>666
禿同
668古狸:2007/05/25(金) 16:22:23 ID:iw6uKZ6B
このスレで話題になってる医師について。
一度だけ勉強会に参加しただけで、個人的な面識はありませんが、ネット上では
4年ほど前からよく存じています。
ホームページや掲示板で、患者の書き込み(質問)に回答してくれてました。
そういう長い地道な実績(?)を知っているので、治療に対する姿勢は
信用してもいいんじゃないかな、と思っています。
無論、その姿勢が自分の希望と一致するか否かはまた別問題ですが。

669病弱名無しさん:2007/05/25(金) 16:33:45 ID:B27cBWK0
>>644
俺はRexin-Gの投与を検討してるただの患者家族。

でも偽薬に月100万も出せるわけない。だから真偽を知りたいだけ。
偽薬だったらその100万で患者本人にぜいたくさせてやりたいし、それが当たり前の発想だと思ってた。
俺にしたら、だめでもともとだとか100万出した結果偽薬であっても
何のリスクもないみたいに言うあなた達が不思議でならない。

I医師を信じる気持ちを100から0として完全な中立を50とすると俺は現在40ぐらいでだいたい中立だし、
怪しい点があってそこを指摘してるだけなのに、肯定派が願望や無茶な理屈で100に偏ってるから、
それに反論してる俺が糾弾だの攻撃だのとまるで0みたいに見えるだけでしょ。
俺の中でI医師を肯定してる部分について、I医師を全肯定してるあなた達に提起しても無意味だし。

本音は俺やあのブログを論破してくれた方がはるかに嬉しいよ。ただし俺は願望や暴論では納得できない。

あなた達の心の希望を奪いたいわけじゃないし、はっきりさせることで結果的にだけど希望を奪ったら気の毒だと思ってる。
でもだからってそれをやめろって言うのは筋違い。
俺や多数の人があなた達の心の希望のために、回避も不可能じゃない100万をドブに捨てる
リスクをおかす筋合いなんかないんだし、ここは患者同士慰め合うためのスレじゃないんだから。

でも心の希望のために本物だと思い込もうとすること自体を責めたり馬鹿にしたりする気なんて絶対にない。
このスレの肯定派にはあなたや>>657みたいに願望で言ってる人がかなりいるってわかったから、
願望組だとわかる人にはもうなるべくレスしない。だからあなた達も俺にレスしない方がいいと思う。


>>645
それってここの76ページ目じゃない?
http://www.fda.gov/ohrms/dockets/98fr/84n-0102-lst0101-01.pdf

でも「Date Approved」の方は日付が書いてないよ。
「Designated」が治験開始許可で「Approved」が承認ってことじゃないの?間違ってたらごめん。
あと治験の各フェーズがどこの医療機関でどんな形で行われたかとかその論文も明らかじゃないんじゃないの?
670病弱名無しさん:2007/05/25(金) 16:37:45 ID:B27cBWK0
>>649
「客観的にはっきりさせてほしい」っていうのは、俺がI医師を「うさんくさい」って断言してると
誤解してた人がいたから俺の動機として説明しただけだよ。俺は質問はしても答えを強要してはいないし。

俺はもともとこのスレの住人のスタンスに疑問を投げかけただけ。
ただし俺に反論してきた人間の言うことに疑問点があったら質問するのは当然だし、
俺が指名したわけでもないのに自分から名乗りをあげて反論するのなら、根拠を明確にするのは当然だと思うが?
特に人のことを「アタマ悪い」とまで言って否定しといて自分は質問にも答えない奴は卑怯だね。
ちなみにそいつからの回答はまだないけどね。

「他人に調べさせようとする」とか言ってるけど、あれだけのこと書かれてもなおI医師を全肯定してるんだから、
いまさら調べるまでもなくすでにあのブログが間違いだというソースを完全に調べ上げてあるんだろうと思って
それを教えてもらおうと思っただけだし、反論や回答がないんなら別にかまわない。それが結論っていうだけだ。

まあもともと不明瞭な点が多いところにあれだけのこと書かれてるのに、真偽に関しては完全スルーで
真偽を探ろうとする人間を荒らし扱い。
よっぽどそこに触れられると都合が悪いみたいだね。どういうことかだいたいわかったよ。


「不安を煽る」っていうのは実際不安材料があるからでしょ。でなきゃ俺が何を言おうととるに足りないはず。
そしてその不安材料はI医師達によるものでしょ。俺はそれを指摘してるだけ。
それぐらいわかってるだろうに「不安を既成事実化したかのような書き込み」って。
あんたが「不安が間違いだと既成事実化したかのような書き込み」してるんじゃないの?

>>619
おせっかいだろうけど、心中はともかくスタンスとしては肯定からじゃなく中立から入らないと真実は見えてこないよ。
気持ちはわかるけど。
もしインチキだとしたら、このスレで一人騙すだけで〇百万だから工作員を潜り込ませてる可能性ぐらいいくらでもあるから。
671病弱名無しさん:2007/05/25(金) 16:46:16 ID:B27cBWK0
「不安を煽る」〜〜は>>665へのレスね
672619:2007/05/25(金) 20:48:50 ID:Y+DUxkTW
>>669
そこに書いたことをI先生にそのまま全部ぶちまけて直接聞いてみたらどうかな。
勉強会で他の患者さんたちとも会って話せるし、直接会って話をするのがいいと思うよ。
673病弱名無しさん:2007/05/25(金) 21:23:04 ID:41WVdp9R
真偽は自分で勉強会に参加して確認するしかないでしょう?

それをしないで、スレの住人のスタンスに疑問を投げかけるだけだから
反感を買ってるんじゃないでしょうか?
あなたが本当にRexin-Gの投与を検討してるなんて、信じがたいですが、
本当に検討しているなら、なぜ、まず勉強会に参加しないのですか?

勉強会に参加、若しくは受診した上で、その真偽を書き込んでいただければ
このスレの住人の参考になると思いますが…。
勉強会に参加したからといって、当該医師に診てもらわなければならないという
ことではありませんでしたよ。だから、安心して参加なさってください。
674病弱名無しさん:2007/05/25(金) 22:03:49 ID:ZrLZ80yq
私は669-670に同意します。
期待するからこそ、メーカーサイドだけでなく
第三者による治験と評価、正式な論文を待っています。
子供に残せる僅かなお金を無駄にはできません。
実際投与されている方々のご好意での報告、
心から感謝しています。
奏効されますことをお祈りします。
675病弱名無しさん:2007/05/26(土) 00:20:36 ID:qYO27y4g
八重洲の勉強会に参加したものだけど。
勉強会といいつつ、事実上、REXIN-Gの広報活動になってる面は否定できないよね。
ただ情報が不十分であるのは仕方ないことで。デタラメでない以上、判断するのは患者でしょ。

なんで意図的に患者の選択肢を狭くする動きに加担したいかな?
そんな患者家族というと、I先生がけっこう口汚く批判していたイレッサ家族と、
前スレから粘着してる心療内科通院歴のある自称患者家族くらいしか知らない。

>>669
>でも偽薬に月100万も出せるわけない。

イレッサも効かない人にとってはある意味、偽薬でしょ。
抗がん剤に100%を期待してるってどこまで楽天的な訳?
願望や暴論で30%の奏功率に期待してるのが、普通の癌治療でしょ。

普通に患者の立場から言って、あんたのスタンスの方がうさんくさいんだよね。
リアルな患者ならそういう理屈だけこねまわす余裕なんてないから。
676病弱名無しさん:2007/05/26(土) 02:37:00 ID:YV9tSOYE
>>675
屁理屈人間には何を言っても無駄。
677病弱名無しさん:2007/05/26(土) 03:32:54 ID:hFgxM5/W
みなさん、お久しぶり。精神病患者認定をいただいた苦笑がきてしまいましたよ(苦笑)
個人的には奢った医療者や
バイアスかかりまくりのベクトルで学習しましょう。と声高に仰る患者サイドは嫌悪しているので
誹謗中傷は充分に承知していますから、お好きにどうぞ〜ってところですが

>>675

Rexin-Gという薬剤が、なんだかよくわからないことになってきてしまったけど、どうなの?と反証されていることと
個人情報を暴露してまで反論している、貴殿たちの行為とは明らかに異質であることが理解できないのですか?検証や反証と中傷の区別もできないんですか????

Rexin-Gの体験者談とモアさんの体験談に、どんな違いがあるのか理解出来ない。

人の死に係わりのない環境で過ごしてきた者が、身近で穏やかでない経過を体験したら、心身ともに疲弊します。
診療内科に通うことと、今村医師の行う医療行為に関連があるのですか?
心療内科に通うことが、恥ずかしいことですか?
リアル患者なら、何を言っても免罪符になることでも思っているんでしょね、こうゆう御仁は。
今村医師の発言情報とやらを根拠に、いつまでも粘着して
貴殿のようなリアル患者の反証材料に利用されることですか?
癌に魅せらたミイラ取りのようなクズに、何を言っても伝わらないのでしょうが
今村医師を信望している貴殿には、私のような者こそがクズの敗者なのでしょう、きっと。
今村医師も今村医師ですよ。
腫瘍内科医を標榜する医療者なら、患者本人はもとより、家族の気持ちを慮ることぐらいはできるはず。
反論したいのなら、もっと他に方法はあっただろうに。

いい加減、ご自身たちの検証能力不足を
モアさんのことを持ち出して誤魔化すことは止めてくださいよ。
前スレで粘着して荒らした精神病患者認定をいただいた苦笑とは無関係だし
そもそも、Rexin-Gにはなんの関係もないでしょう。
それから、苦笑はこのスレには初カキコ。
いつものことだけど、ご期待に沿えなくて申し訳ない(苦笑)。
678病弱名無しさん:2007/05/26(土) 13:44:38 ID:xuxgYCVJ
論文前刷り入手しました。
概要はブログで。
http://blog.so-net.ne.jp/meek935/
679病弱名無しさん:2007/05/26(土) 17:29:01 ID:JSwkLAMV
なにやらこのスレ住人の肯定側全てが”I医師信服している”ように
持っていきたい人がいるみたいだけど、全部が全部そうと思っている訳無いだろ。
実際、俺はI医師にお世話になっている家族だが、自分でも色々とサイトを回り勉強し、
主治医や様々な医師とも相談して判断し、今までの功績は信用している。

が、ことRexin-Gに関しては(価格的にも大きいので)慎重になっている。
加えて言うならI医師に限らずどの医師でも、つまり8割方は信じ、2割は疑っているスタンスを取っている。
なぜなら人に絶対は無いから。

このように患者家族側で色々な考え方を持つことは当然だし、否定するつもりも無いが、
こういった問題を一括りで「敵味方で分ける」考え方は硬直化してると言わざるを得ない。

また、不必要な煽りを含めた書き込みの場合は悪意すら感じてしまうのは当然だし、
680病弱名無しさん:2007/05/26(土) 17:37:53 ID:JSwkLAMV
(誤って書き込んでしまったので続き↓)

また、不必要な煽りを含めた書き込みの場合は悪意すら感じてしまうのは当然だし、
「信用に値しない」と言われても仕方ない。

これはどういったスタンスにありながらも言える事だが、
公共の場なんだから丁寧な書き込みを心がけるルールだけは守ろうよ。
681病弱名無しさん:2007/05/26(土) 19:45:00 ID:xCcPG8ay
>>679
>>680
敵味方に「わける」て言ってもね、
奏効の治療実績、うまくいかないものも全部出してますよね?数は少ないけど。
副作用もある条件のもとでのイリウスの可能性も出てますよね?
ゴードン女史は、容量に制限はないと言ってますが、I医師は、
(コストの事も含めてか?)月1クール5回までと慎重にやり、
効果やタイミングについても、まだ未知数な部分があると何度も話しています。
I医師自身が、すぐにでも使いたいという患者を引かせるかもしれないような
データを積極的に出し、宣伝というより、逆にどういう理由で断ろうかと
悩んでいるようにも感じる状況で何を盲信するんでしょうか。
盲信が、悪い意味で、100%信じるということならばという意味です。
上記のことは、100%信じてますし、それがないとこちら(患者、家族)の
話も進まないでしょう。

ずっと読んで、明らかに悪意ある書き込みがあります。
その中には、攻撃的ではない、うまいものもよく読めばあります。
そんなに時間をとれない人のためにも、ある種の選別は必要、仕方ないと思います。
682病弱名無しさん:2007/05/26(土) 21:03:52 ID:xCcPG8ay
追加。
とは言うものの過剰反応というのはありましたね。
多分、勉強会に参加されたと思われるお父さんが、その後の治療計画みたいな
ものを提示されるんだろうか、みたいなことから不安なことを書いておられました。
しかし、金がおしかったらやめろ、とかもうぼろかすでした。
あれは一定以上の年齢の、はじめて聞いた人ならそういうことは言うもので、
この人は、ネガティブ宣伝に来た人じゃないだろう、と思ってました。
判断のむつかしい人もいるからむつかしい。
そこが悪意ある人のつけいる隙にもなっているから厄介です。
683病弱名無しさん:2007/05/27(日) 00:26:26 ID:UcT3BRKO
>>680
その
[不必要な煽り]
のなかに、厚生労働省批判、時々ある医療機関批判もはいってるのかな?
684病弱名無しさん:2007/05/27(日) 00:35:44 ID:UcT3BRKO
>>682
681の大意は同意。
しかし、682の問題の書き込みは、投与自体が法的に問題ないかまで言ってたのでは?
記憶があいまいだが・・
もし、何とかヘナ法につなぐ書き込みなら素人ではなく、やはり、プロの可能性もある。
685病弱名無しさん:2007/05/27(日) 00:54:45 ID:AKstlSaZ
それより、DCAが気になっています。
国内ではあまり騒がれていませんが、DCAをキーワードにググると、色々と出てきます。
千葉のクリニックではリバオールを処方しているようですが、結果を心待ちに
しています。
ミトコンドリアとアポトーシス。癌は意外なもので治るのかもしれない、と
アルバータ大学の臨床試験の結果も待ち遠しいです。
686病弱名無しさん:2007/05/27(日) 01:21:22 ID:qPQ82IVL
687病弱名無しさん:2007/05/27(日) 21:38:11 ID:XKpQqJm8
ふふふっ・・・・(^^)
688病弱名無しさん:2007/05/27(日) 23:19:53 ID:G5bxqlMV
>>678
自己レスです。
しばらく公開を差し控えます。すみません。
お急ぎの方は、Epeius社にリクエストすれば、前刷りを送ってもらえる可能性があると思います。
689病弱名無しさん:2007/05/28(月) 02:11:29 ID:RE+TDsN9
>>675
>ただ情報が不十分であるのは仕方ないことで。

治験情報とか、偽物じゃなかったら存在するはずの情報を出さないのがどう仕方ないのかさっぱりわからないんだけど・・・・・

>デタラメでない以上、判断するのは患者でしょ。

デタラメかどうかの話してるのに「デタラメかどうかは患者が判断するべき。なぜならデタラメじゃないから」ってこと?
ごめん、さっぱり理解できない。

>なんで意図的に患者の選択肢を狭くする動きに加担したいかな?

「Rexin-Gの投与をやめさせろ」なんて言ってないけど?その前段階としてRexin-Gが本物かどうかの話をしてるだけで。
「選択肢を狭くする」っていうのが「もし偽薬だったら心の希望を奪われる」っていう意味なら、原因はその偽薬を扱ってる
奴らにあるんだから文句はそいつらに言ってくれ。俺や>>674みたいな人のためにもこのスレで真相を探るのは当然の権利だから。

モアの件はあの話が事実かどうかわからないからモアを擁護する気はないけど、あの手のトラブルはいかにもI医師らしいね。

>抗がん剤に100%を期待してるってどこまで楽天的な訳?

「本物=100%の効果がある」なわけ?何そのトンデモ理論?俺はI医師側の発表通りの効果があるかという話をしてるんだけど。

>願望や暴論で30%の奏功率に期待してるのが、普通の癌治療でしょ。

明確なソースで30%の奏功率が事実だと証明した上で、患者がその30%に納得して受けるんなら暴論でも何でもないよ。
690病弱名無しさん:2007/05/28(月) 02:20:17 ID:RE+TDsN9
>>673>>679
勉強会も考えてるけどまだしばらく先で遠方だし、その前に入り口としてこのスレにいる。
勉強会でもっともらしいこと言われてもその場じゃ裏をとれないし、このスレでもわかることはあるでしょ。
世界的課題である命にかかわる病気の画期的な治療薬が世界に先駆けて完成。オーファンながらもFDAで承認、すでに使用も可能。
なのに治験情報すら確認できない。それってかなり異常な話じゃない?

その話一つとっても、治験情報が実際に存在するかは別にして、自分が見たことあるかぐらい言えるはずなのに、
いろいろ言い返してくるわりに誰一人として「見たことない」とさえ決して言おうとせず、
偽物と断定してるんじゃなく本物かどうかという話をしてるだけなのに、煽りや認定や本題以外の反論や暴論ばかりで、
本物かどうかの話を必死に阻止しようとするのは何なの?願望組以外では信者か工作員しか思いつかないんだけど。

そういう人間が、少しでも真偽を解明しようとする人間のスタンスに反感って、自分勝手すぎない?


>>681
I医師が詐欺師だとしたらの話だけど、詐欺師がうまい話ばっかりすると思う?
ある程度都合の悪い話を織り交ぜるのはセオリーだよ。そうすることであなたみたいな純粋な人がたくさんひっかかるんだから。
どの程度都合悪い話が含まれてるかなんか詐欺師の設定次第であって、そういう方面から詐欺を見破ろうとするのは、
相手の土俵で戦うことであってかなり困難だから客観的材料ってさんざん言ってんの。
691病弱名無しさん:2007/05/28(月) 12:40:27 ID:7Iezi2YY
>>690
たとえば、婦人科系などで、以前から期待されている「phenoxodiol」(タキソールDOS)
などは調べられますか?
パタッと情報が止まっちゃって、I先生も話されたことはなさそうだし、
もしかしたら、名前が変わって、アブラキサンがそれなのかとも想像している
人もいるのですが。
それから、阪大のWT1ペプチドの大規模治験もそれ以後は全然出てきません。
自分は、治験とはそういうもんだと思ってました。
そんなにリアルに出てますか?
Rexin‐Gは、1クリニックの小さな地味な「治験」なのに、
ほぼリアルに結果は出している方だと思いますが?
692病弱名無しさん:2007/05/28(月) 14:53:48 ID:6DndSveR
>>691
ここはもうスルーでいいんじゃないか。
I医師のデータまで疑ってる相手とは絶対話にならないだろ。
自分が疑うのは勝手だが、他人が同じように
疑わないのはおかしいと騒ぐのはよそでやってほしい。

英語の方は知らないが、阪大の方はほとんど効かないよ。
嘘かまことか、申し込みに行ったら、期待するなと言われるらしい。
標的がP53だけで期待できないのは、医者でなくてもわかる。
しかし、税金から300万とか400万支出されてるという話もあるから
厚労省はサンプルとして、二十人ずつレキシンGと比較して、乗り換えるべきだな。
693病弱名無しさん:2007/05/28(月) 15:17:47 ID:6DndSveR
今ちょっとググったら、すごいな、英語のやつ。
耐性解除て書いてある。
ほかの抗癌剤に応用できるんだろうか。
FDAでは早期承認指定らしい。
694病弱名無しさん:2007/05/28(月) 21:57:02 ID:uvXuyy4V
>>692
同意。
他スレにもいるいつものキチガイだろ。多重IDだし。
スルーしましょう。
695病弱名無しさん:2007/05/28(月) 22:16:47 ID:gvEb9f8I
>>694
他スレにもそういった粘着がいるんですね。
正直、どうでもいい理屈並べただけの俺様カキコにはもううんざりです。
>>690が書いてるようなことは、皆とっくに「認識済み、折込済み」のことであって、
あえて書かないだけのことなのに。
鬼の首でも獲ったような>>690の「俺って偉いだろカキコ」読むと、かゆくなりますね。
696病弱名無しさん :2007/05/28(月) 22:20:31 ID:2O0z3khT
母が来月p53遺伝子治療を受けることになりました。
未告知なので説得に難儀し、治療もしぶしぶ受けると言う状況です。
本当は本人が納得の上って言うのが大前提なんでしょうけど。

治療の日が迫ってきて、この治療には本当に危険性がないのか、万が一
の事は起こらないだろうか、と不安ばかりが募ってきました。詳しく知
らない母はもっともっと不安だろうと思います。調べていても重篤な副
作用は出ていない様であることは判ったのですが、やっぱり不安です。

p53遺伝子治療について皆さんどう思われますか?

膵臓癌、腹膜炎併発の末期状態です。
697病弱名無しさん:2007/05/29(火) 00:40:50 ID:nxr/VS6b
阪大のペプチドなら、分散して本格的に治験をはじめる前には、一定の成績が出た
ような記事がありました。
確かに、p53対象だけの問題も聞いたことがありますが、
著効という例もあったような気がしますよ。
本当は、ほかの化学療法などと並行するのが補完しあうというか、
良いような気がしますが(自分が勝手にそう思ってるだけです)
無償治験は制限されるのが難点ですね。
保険内有償でも制限されてますが・・
副作用は、化学療法の方がはるかに危険だと聞きました。
698病弱名無しさん:2007/05/29(火) 02:02:07 ID:nxr/VS6b
訂正 阪大はWT1ですね・・
699病弱名無しさん:2007/05/29(火) 15:03:22 ID:9FUvcDlg
>>691
「治験」と「臨床試験」は違うでしょ。
それにI医師がやってるのは臨床試験と言えるの?フェーズは何?盲験法は?副作用も見てるみたいだけど。

他の臨床試験で客観性のある明確なデータを出してて、その上でさほど重要でもない1臨床試験のデータを出さず、
なおかつ効能や信憑性の面でその臨床試験の結果に頼らないっていうんなら特に問題はない。
でもRexin‐Gは不正チェック機構はほぼ皆無と言える、つまり捏造しようと思えば簡単にできる、
医師一人の1クリニックの自己申告とか客観性の乏しいデータがほとんど。
ただの臨床試験ならともかく、最大の拠り所であるFDAの承認の治験情報は見当たらない。
だいいち俺が言ってるのは結果の話じゃなく、オーファンの治験が「いつどこでどのように行われたか」だよ。
FDAの承認受けてるはずなのにそんなデータさえも見当たらないんだよ?
700病弱名無しさん:2007/05/29(火) 15:04:44 ID:9FUvcDlg
>>692
>自分が疑うのは勝手だが、他人が同じように
>疑わないのはおかしいと騒ぐのはよそでやってほしい。

掲示板ってどういうものかわかってる?不特定多数の人間に対して自分の考えを公開して、
それに異議を唱えられるのが気にいらないなら自分達がよそでやれば?
ちゃんと根拠を提示しておかしいって言ってるのに、反論を放棄するのはおかしいって認めるのと同じだよ。
それでも有無を言わさず本物だと騒ぐのは、法律的には自由であっても倫理的には自由じゃない。
I医師が詐欺師だとしたら、このスレを見て被害にあう人もいるんだから。

>I医師のデータまで疑ってる相手とは絶対話にならないだろ。

確かにこれだけ不明な点の多い薬の、客観性に乏しい1クリニックのデータを、疑いもせず盲信する相手とは話にならないな。


>>694-695
まあ実に低レベルな煽りだこと。で、「多重ID」って何のことを言ってんの?
ちなみにやましいことしてる奴って、他人も同じことしてるって思い込みがちだよね。
まあこのスレの住人の多くは単発IDで、俺が反論する度に別人が現れて次々違うこと言い出すけどね。

みんな「「認識済み、折込済み」のこと」に反対して必死に言い返してきてたけど?君はこのスレの住人が
「認識済み、折込済み」のはずのことすらわからない、「俺って偉いだろカキコ」する人間よりバカばっかりだって言うわけ?

で、怪しい点は「認識済み、折込済み」なのに絶対本物、でも理由は言えない、ってわけ?宗教宣言ですか?
701病弱名無しさん:2007/05/29(火) 15:06:52 ID:9FUvcDlg
>>696
まだ研究段階の治療法だからはっきりしたことは誰にもわからないけど、あったとしても可能性は低いだろうし、
他に受けることのできるより優れた治療法がないのなら選択の余地はないでしょ。万が一を恐れてる状況じゃないと思いますよ。
とにかくご奏効をお祈りします。
702病弱名無しさん:2007/05/29(火) 17:11:43 ID:WHmN6zGS
>掲示板ってどういうものかわかってる?不特定多数の人間に対して自分の考えを公開して、
>それに異議を唱えられるのが気にいらないなら自分達がよそでやれば?

もう十分騒いだんだからそれぐらいにしたら?
これ以上長文で問題提示されても余計荒れるだけ。
過度の粘着はどこの掲示板でも嫌われる、空気を読もう。
703病弱名無しさん:2007/05/29(火) 17:43:18 ID:FSBWO1hJ
メイヨークリニックは治験に参加してなかったっけ?
その他に治験に参加してる医療機関とかに聞いたら教えてくれるのかな?
エピウス社だと丸め込まれる危険性があるなら、治験に参加してる第3者的なとこならいろいろ教えて貰えるかな?
本当にRexin-Gを使用して治験をしているかとか、その経過とか。
どちらにせよ英語の壁があるから難しいか。
704病弱名無しさん:2007/05/29(火) 17:45:38 ID:FSBWO1hJ
メイヨークリニックは治験に参加してなかったっけ?
その他に治験に参加してる医療機関とかに聞いたら教えてくれるのかな?
エピウス社だと丸め込まれる危険性があるなら、治験に参加してる第3者的なとこならいろいろ教えて貰えるかな?
せめて本当にRexin-Gを使用して治験をしているかとか。
705病弱名無しさん:2007/05/29(火) 17:48:38 ID:FSBWO1hJ
二度書き込んだごめんなさい。
706病弱名無しさん:2007/05/29(火) 19:39:18 ID:0eVV8uKe
>>699
日本国内でのRexin-G使用は「治験」でも「臨床試験」でもなく、「治験外使用(compassionate use)」です。

論文(主要なもののみ)
1. International Journal of Oncology 30: 1297-1307, 2007.
2. International Journal of Oncology 29: 1053-1064, 2006.
3. International Journal of Oncology 24: 177-185, 2004.

2の論文は日本語訳(表などは省略されている)が公開されています。
http://2nd-opinion.jp/jouhou/kusuri_rexin-G_ron061009.htm
707病弱名無しさん:2007/05/29(火) 21:20:35 ID:IJ3xXr7d
>>704

やってるよ.

http://clinicaltrials.mayo.edu/clinicaltrialdetails.cfm?trial_id=100283

Mayo Clinicといえば,アメリカでも屈指の医療機関だよね.

Study Activationが2005年8月で,今でも募集しているようだ(Trial Status: Open for Enrollment).
米国以外からの問い合わせにも応じるとのこと.

ちなみに,治験責任医師であるDr. Evanthia Galanis によるREXIN-Gの論文はまだ見当たらない.
708病弱名無しさん:2007/05/29(火) 21:24:20 ID:IJ3xXr7d
709病弱名無しさん:2007/05/29(火) 22:13:48 ID:IJ3xXr7d
ID:9FUvcDlgさんへ.

あなたの主張は理にかなっていると思うよ。おれは賛同するね。

今井 貴樹医師をI医師と匿名にして祭り上げている連中は、今井医師に近い利害関係者
ではないかと思えて仕方ないね。 藁をも縋る気持ちの患者さんやその家族が、2ちゃんの
書き込みに対してキチガイ呼ばわりするとは思えないし。ひょっとして、REXIN-Gの治療行為
に疑念が持たれて、今井医師自身がファビョッて書き込みしてるんじゃないかとさえ思えてくる。

まあ、そんなことはどうでもいい。

たかが2ちゃんねるでの論争ではあるが、ここでの情報を基に身銭を切ってでもREXIN-Gの投薬を
希望する患者さんもいるだろう。  このスレでの不毛な議論に終止符を打つのは、これまでの治療成績
について私的でClosedな「勉強会」ではなく、今井医師自身が学会、論文で公表することだろうな。

本当にREXIN-Gの有用性(あえて「有効性」とは言わない)を信じ、医師としての倫理観と使命感が
あるならば今井医師がそのような行動をとることを期待している。学会発表程度なら簡単にできるでしょう。
710 ◆152Lfs7SKY :2007/05/29(火) 22:47:22 ID:h2qtQlYw
参考まで

野菜のチコリにはガン予防やガン細胞抑制の効果があるらしい…


ちなみに爽健美茶にもチコリが使用されている
711病弱名無しさん:2007/05/30(水) 02:31:57 ID:bDg8/98j
リバオールw
712病弱名無しさん:2007/05/30(水) 16:27:46 ID:sz6LB1BZ
CLINICAL TRIALについて、
USC(南カ大)は安全性テストのみで打ち切り。Mayoもたった11名がenrollしているだけ。
米本土の状況をよくわかってもいないものは、いい加減な事を言うべきではない。
713病弱名無しさん:2007/05/30(水) 16:30:50 ID:vqmq5gcj
>>712
後学のためにも、情報源をぜひご教示下さい。
714病弱名無しさん:2007/05/30(水) 16:53:36 ID:tLqPGR5d
打ち切りの理由が知りたいね
715病弱名無しさん:2007/05/30(水) 17:38:43 ID:fy4CQLmG
I先生の所で治療して貰っている大腸がん患者家族だけど。
I先生は自分からレキシンGの話をしたりはしない。
一度だけきいてみたけど他にエビデンスのある治療法があるでしょうとすぐ話題を変えた。
ちなみに現在アービタックスとカンプト併用している。
よく分からないけどI先生はレキシンGをそんな良く効く薬とは考えてない印象を受けているけど。
他にエビデンスがある治療法がない患者だけ強く希望しているだけに使用しているんじゃないかな?
折れもアバスチンやパニツマブまでは使用するつもりだけど多分レキシンGは使わない。
もう少しながいめで賛成派も反対派もみれないかな。
がん患者の一人として希望はもちたいよ。だからあんまりくちぎたなく罵りあいはやめてくれ。
I先生は自分が治療して貰っているからではないけど大変立派な医者だと思う。
でも盲目に信じてはいないよ。お金儲けには関心がない先生だけどそれと全てを信用しろと言うのは違うはず。
折れにとっとはI先生のお陰で標準治療法より二年以上生き延びれた。
それは事実。でもレキシンGを信じているかといわれたら分からない。
716病弱名無しさん:2007/05/30(水) 18:37:07 ID:Fv0NotA5
>>715
勉強会に参加している者です。
ほかにエビデンスのない患者に投与している、というのは今までの話だと思います。
そういう患者には「値打ちがある」ということ。当然ですね。
しかし、ほかに治療がないケースで、特に遠方の方はむつかしいという
ようなことも言っておられました。
これは、REXIN-Gをワンポイント?等でうまく利用できるケースで
おなじく「値打ちがある」という意味だとも受け取れました。
容量の依存が高い薬なので、「あとになってから」というのは、そのまま相容れない
ところがあると思います。
こういうことは、すべて自己判断、自己責任で、他人がとやかく言えません。
717病弱名無しさん:2007/05/30(水) 19:13:46 ID:Fv0NotA5
「罵倒」については>>666さんの方針でいきましょう。
いらつく人の気持ちは私にもわかり過ぎるほどわかりますから。
718病弱名無しさん:2007/05/30(水) 23:50:01 ID:ve/wHkNr
ブログが更新されました〜。

http://blog.goo.ne.jp/kamisama_1999/d/20070530
719病弱名無しさん:2007/05/31(木) 00:48:05 ID:CEE+fpJT
>2チャンネルに発言している野次馬共は
(ノ∀`)アチャー
720病弱名無しさん:2007/05/31(木) 01:13:44 ID:BBLtOKLF
このブログの言うIT医師が正しいかは、分かりません。
Rexin-Gの効果も決定的な証拠を出せと言われると厳しいと思います。
ただ、このブログを書いている方は、ずいぶん感情的になっていますね。

他の抗がん剤と併用を推奨するのは、
Rexin-Gが100%の人を完治させる魔法の薬ではない以上、正しいと思います。
確かに、効かなかった時の保険での逃げの発言と捉えられなくもないですが、
単独での奏効事例を集めることより、患者の延命・QOL向上を考えた結果かもしれません。

「3、効果がある抗がん剤が少ないがんの種類ほどRexin-Gの価値が増す。」については、
kamisama_1999さんは意味を勘違いしているようにおもえます。
『価値が増す』と言う事は、より有難く感じると言うことだと思います。
文末が『効果が増す』でしたら、ブログの通りでしょうが……

ただ、私もRexin-Gを手放しで受け入れることはできません。
決定的な治療法がないからこそ、期待しつつ疑いつつ、
できるだけの情報を集めて判断したいと思います。
時間も、経済的な面も限られているので。
721病弱名無しさん:2007/05/31(木) 03:21:20 ID:sLwip5Gi
だけど要は保険適用じゃなくて高いってことでしょ。
これが保険適用で、抗がん剤の休薬期間に自由にやっていいって話になったら、
みんなやるんじゃないかな?

だけどこれは微妙な問題を含んでいるよね。
そういう使い方ができるということは、新しい選択肢として、
標準治療に比べて数ヶ月の延命の可能性があり、デメリットは便秘だけ。
抗がん剤の選択はA かBを選ばなきゃいけないけど、REXINはただそこにプラスすればいい。

じゃあどっかのヘルペスウイルスみたいに「特例で早期保険承認しろ」という話にするか?
まあ、そうしてくれればありがたいんだけどさ。

こんなように、従来の治療に比べて比較対象を設定しにくい治療法は今後、ふえてくるだろう。
そういうのは比較治験もやりにくいだろうし、
結局、免疫治療のように保険制度の外側に行くんだろうな。
722病弱名無しさん:2007/05/31(木) 07:02:19 ID:R3HybTG2
>>721
一概にRexin-Gと免疫療法とを同じ位置に置けないんじゃないかな。
がんの種類や場所を選ばず奏功し、薬剤体勢がほぼ無く、一番決定的に違うのは比較して奏功率が高いこと。
効いてくれる人に対してはそのまま手術まで持って行き、術後の再発予防まで使えそうな可能性すら感じる。

同じくらい高額な割には奏功率が低い免疫療法と比較したなら、まだ薬って感じがする。
1クールの長さに関しては免疫療法のが優位性があるが、効かなきゃそれまでだしさ。

現時点で保険適用になったなら、各種療法を押しのけて一番最初の選択肢に上げられそうな気がする。
患者、医師的にも、一番怖いのは一にも二にも”副作用”なんだし、
その点を解決したRexin-Gは社会的にも受け入れやすいと思える。
まあ、データが少ないって言われればそれまでだけど。
723病弱名無しさん:2007/05/31(木) 07:57:17 ID:R3HybTG2
それと、まったくの想像なんだが、(期待される)効き目に対して
Rexin-Gの治験や情報ががそれほど活発に行われない理由は、
エピウス社の規模の小ささにもあげられるんじゃないかな?

日本の医療側の現状からして、一概に効き目があるからといって必ずしも現在の薬を押しのけて躍進できる訳ではない。
現在主力の薬との縄張り争いがあり、そこで会社の大きさが治験の規模にかかわってくる。

エピウスってベンチャー企業といえるぐらいの小ささだし(今はもう少し大きくなった?)、
このまま各所からの攻撃?が続くなら、期待されながらも保険の通らない悲しい薬になってしまう事もあるんじゃないかな。

例を挙げるなら、塩酸ノギテカンなんてのもそう。
イリノテカンに比べて毒性が弱く、作用順序も同じで優れている可能性があるのに、
会社が小さいと言うだけで、治験も行われず、肺がんのみの適用になってしまった。
(ソースはI先生の所と俺の聞き見)

イリノテカンの毒性が欧米人では発現しにくいって言う事情も合ったかもしれないが、
抗がん剤の本場=活躍できる薬って言う図式は、時には悪いのかもしてない。
まだ良かったのは、エピウス社が米国で、欧米人に多く投与されているって点かな。
ともかくRexin-Gの治験が進み、早く米国FDAからのお墨付きを正確にもらえることを望みたい。
724病弱名無しさん:2007/05/31(木) 12:29:24 ID:k2+p7wDY
>>722
>>723
同意!
冷静で素晴らしい意見ありがとうございます。
725病弱名無しさん:2007/05/31(木) 12:37:54 ID:k2+p7wDY
追加。
>>715以降のみなさんの発言は、全て冷静で素晴らしいですね。
読んでいて感動しました。

Rexin-Gをはじめとして、今後はテロメライシンやHF10などの有望治療薬も
ぜひ後に続いて欲しいです。
私にも希望が持てました。
勇気あるI先生の御英断と、冷静で前向きなみなさんの貴重な御意見に感謝!!!
726病弱名無しさん:2007/05/31(木) 15:22:15 ID:/8fzoNYO
>>706
ありがとう。やっぱりそうか。

やっとまともな展開になってきたみたいだな。相変わらず変なのもいるけど。
情報書いてくれてる人はソースもお願い。理性的でなおかつ詳しい人が集まってきたみたいだから、
その人達は情報だけじゃなくその情報をどう見るべきかもよかったら書いてほしい。私見でいいから。
本物であることを前提に話してる人は根拠を聞いてみたい。


>>709
ありがとう。あなたはI医師とRexin-Gをまだ本物とも偽物とも思ってないようだけど、もちろんそれでいいと思う。
俺もそうだし、何も100%はっきりさせようってわけじゃない。
本物かどうかの判断材料は少しでも多い方がいいに決まってるってだけだ。
なのに判断材料を必死に覆い隠しておいて「本物かどうかは患者自身が判断すること」なんて暴論もいいところだ。

>これまでの治療成績について私的でClosedな「勉強会」ではなく、今井医師自身が学会、論文で公表することだろうな

同意。Rexin-Gを治験外使用してまで使ったりあれだけ研究熱心なI医師が、Rexin-Gに関して「プロ」相手に
レクチャーした話って例の募集以外聞いたことないし。ウイルス系の治療薬の中ではいち早く実用化してるのに、
「Rexin-G ウイルス学会」でググってみても結果はひどいもんだ。

>>587
>7、何やらインターネットの掲示板で厚生省の関係者らしい匿名の人物が
>書き込みしているかもしれないがただの負け惜しみ犬の遠吼え。

これだって「かもしれない」とか言ってるけど、知らないんだったらそんなこと思い付かないし、
わざわざ参加者に言わないでしょ。明らかにここかあのブログを見てるか、または人から聞いてるでしょ。
だったら「ただの負け惜しみ犬の遠吼え」なんて煽るぐらいなら、ここで釈明するなりあのブログのコメント欄で
反論するなりすりゃいいのにね。勉強会や掲示板のない自分のHPで一方的に言うだけなんてムシのいいことしてないで。
727病弱名無しさん:2007/05/31(木) 16:07:31 ID:R3HybTG2
>>726
I先生に関して、最近Rexin-Gについてあまり言及してない理由は、カルタヘナ法が関係してると思う。
現在は法律家側からみて、Rexin-Gを”投与することを止められない”との見解で普通に使用できてるらしいが、
あまり気持ちの良い状況で使えてるとは言えない、だから言及を若干控えてるのだと思う。

それに面きってブログに喧嘩売ることが必ずしも良いとは言えないでしょ?
騒ぎ立てることで問題がまたこじれるかもしれないし、そもそも相手にするだけ体力の無駄遣い。
それにああ見えて?先生かなり忙しそうだぞ。寝た子をわざわざ起こす必要も無い。

ちなみに現在普通に投与されてるというソースは、実際相談して聞いたから。
「投与することを止められない」については、投与する側が安全性を担保し、
訴える側が危険性を証明しなければならないらしく、
ことRexin-Gに関してはその心配する必要が無いからだそうです。


あと前から思ってるんだが、あなたがそんなにI先生に対して信用ならないならメールかなんかで質問ぶつけてみたら?
メールでのセカンドピニオンも受け付けてるし、もし切迫してる状況なら
ここでソースも無いかもしれない話し合いを続けるよりかはずっと早いと思うけど。
728病弱名無しさん:2007/05/31(木) 16:12:46 ID:oCD9zsDS
>>665
>>666
>>717
それ以後のこの流れ見て、あなたたちの言ってることがよくわかりましたよ。
ありがとうございます。
粛々と、冷静に、
しかしひどい場合には注意も喚起しながら
有効な情報交換をするべきですね。
729病弱名無しさん:2007/05/31(木) 17:29:40 ID:oCD9zsDS
>>712

>>713さん、>>714さんの質問が断ち切られた形になっているので、改めて。
メイヨークリニックでは、11名登録されただけ(投与迄いたっていない)
というのは、どんな情報ですか?
直接、電話やメールで問い合わせたのなら、むこうの担当者の名前を教えて下さい。
そこでは、すでに24名の方が実際に投与を受けているはずですが。
730病弱名無し:2007/05/31(木) 22:49:21 ID:/p5tuDMQ
I医師のクリニックでは、Rexin-Gの投与を第二期(申し込み締め切り 6/11)
募集を持っていったん終了する、とのこと。
理由は明らかにされていません。今後の投与スケジュールは未定。
731病弱名無しさん:2007/06/01(金) 00:24:48 ID:gPM2TUxu
NIHの治験データベースによれば,

・REXIN-Gは24例を目標に被験患者を募集中である
・治験開始:2005年7月,治験終了予定時期:2006年11月
・このれら情報は【2007年5月30日に更新】されている

http://clinicaltrials.gov/ct/show/NCT00121745?order=1

24例にすでに投与したというならno longer recruitingかcompleted.
11例で中止したならterminatedと表示されるはず.
732病弱名無しさん:2007/06/01(金) 06:58:27 ID:69VMdJQ0
Mayoの治験はrecruit基準が厳しくて、なかなか登録できないみたいだ。
濃度が少なかったのか?効果が今ひとつ出ていないみたいだし。
http://www.cancercompass.com/message-board/message/all,1192,1.htm

http://www.betacancercompass.com/message-board/message/all,8586,0.htm
733病弱名無しさん:2007/06/01(金) 09:20:52 ID:oSftDZ40
とても初心者的な疑問があるのですが、
Rexin-Gは静脈投与が基本だそうですが、
固形癌の再発治療の場合、
再発箇所に一番近い場所に(できれば再発箇所に直接)注入するという方法は
これまでどなたか試されたことはあったのでしょうか・・・?

静脈投与でめざましい効果が出にくいのであれば、
他に開発中の新薬のように腫瘍に直接注入という形をとれば、
あるいはもっと劇的に効果が出るのではないかと、
素人考えで恐縮ですが、そういう投与法で試した患者さんはいないのかなと思いまして・・・
734病弱名無しさん:2007/06/01(金) 14:57:07 ID:Q6y88Vf5
痴呆の消化器科石です。
レキシンGは折れも気になって展開を期待しているんだけど。
一つ確信めいたものが折れにはある。
レキシンGは通常の抗がん剤より作用が弱い副作用はないかもしれないがと言う事。
何故ならI医師のサイトは石の折れからみても少なくとも消化器系がんの内容については正確であり信用性が高い。
またデータもキチンと出していてもう少し希望を持たせる数字にすればと思うことがある。
そのI医師のサイトでレキシンGはかなり成績が曖昧。
それとレキシンGに関しても通常の抗がん剤に直ぐ取って代わるとはどこにもかいていない。
第4の治療法としては進んでいるとかいてあるだけ。
つまりレキシンGはI医師の中では抗がん剤としてはではなく民間療法や免疫療法よりマシだよと考えてると推測する。
I医師のサイトは優れていて彼自身も日本では何人もいない本当の腫瘍内科医であることを否定する人はまともだったら有り得ない。
だけどレキシンGに関してはあまりにデータか少なくサイトでの発表も医学的ではない。
ここからは想像だが悪徳の民間療法とかから迷えるがん患者を救い出そうとしてレキシンGを始めたけど思わぬ反響にI医師はたじろいでいるのでは?
大変気の毒だと思うよ。誰かに乗せられた気もする。
735病弱名無しさん:2007/06/01(金) 16:17:33 ID:z+Lbw/nI
>>731
I医師の、前回東京の勉強会にGordon博士が来るという話もあったくらいですから、
実際、11人が登録、投与されただけだとしても、それを隠す理由がない、
というか、違うことをI医師に言わせることは、ちょっと考えにくいです。
更新が近日だとしても、データベースでしょうから、そちらの原因も考えられる
のではないですか。
日本の大学の治験情報のなかにも、実際と時間のずれのあるものも
あると聞いたことがあり、おなじような事情もあるかもしれません。
>>730
公式アナウンスとしては、投与休止の状態で続いているのではないですか。
休止し、秋までの希望調査登録を行い、投与再開は未定・・のまま。
継続?の方が投与をされているという書き込みがあって、再開か(但し、アナウンスなし)
となったのですが、一応、休止期間がずっと続いているという認識で
よいのではないでしょうか。
736病弱名無しさん:2007/06/01(金) 16:57:25 ID:PEnRN6o7
>>734
>ここからは想像だが悪徳の民間療法とかから迷えるがん患者を救い出そうとしてレキシンGを始めたけど思わぬ反響にI医師はたじろいでいるのでは?
>大変気の毒だと思うよ。誰かに乗せられた気もする。

誰かに乗せられたかはしらんけど、自分で発見してコンタクト取りにいったんだったと思うよ。
確か東京の何かの企業発表会があってエピウスがプレゼンテーションしに来た時に。

Rexin-Gが他のと取って代わる療法と公言してないのは正解。
疾患によってはそれを上回る化学療法(例えば大腸がんのFOLFOX等)がある場合には実際それを先に勧めている。
上で誰か書いてたけど、Rexin-Gに関しては熱心に勧めている様子は無い。
有効な療法が無い、又は確立されてない、或いは手立てが無い、状態が悪くて猶予が無い場合に初めて勧めるんだろう。
今はページ改装中だから閉じちゃってるけど、質問要項に保険内とか未承認とか価格帯とか書いてあるし。

ソースの人が来るとあれだから書いておくけど、これは実際に本人と相談したから知ってます。
737病弱名無しさん:2007/06/01(金) 16:58:27 ID:0ABYsE7w
>>732
CancerCompassの匿名掲示板では、こちらのBeebesさんのカキコが興味深いです。
http://www.cancercompass.com/message-board/message/all,11022,0.htm
738高井重雄 ◆AGAf2bYSUE :2007/06/01(金) 17:00:14 ID:mcOAnPtL
うおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゛゛^――/    ::::::::|
      /_,,        . _        ::::::::::::\
      /  \\゛.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::\
     /i,.\__ |     :::: /      //      :::::::::\
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::::::\
    /   __      ̄ ̄ ,,、         i し./ :::::::::::::\
   /   /__,,____,/ ̄ \ \       ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /    |.. | /└└└└\../\ \      '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \    ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     /      :::::::::::::::::/
   \    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::::::::::::::::::::/
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|     :::::::::::/
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::|
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゛゛^^¨~| │  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─ ││ー〜ー――― ::::::::::::::::::         :::::::::\
739高井重雄 ◆AGAf2bYSUE :2007/06/01(金) 17:01:23 ID:mcOAnPtL
うおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゛゛^――/    ::::::::|
      /_,,        . _        ::::::::::::\
      /  \\゛.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::\
     /i,.\__ |     :::: /      //      :::::::::\
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::::::\
    /   __      ̄ ̄ ,,、         i し./ :::::::::::::\
   /   /__,,____,/ ̄ \ \       ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /    |.. | /└└└└\../\ \      '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \    ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     /      :::::::::::::::::/
   \    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::::::::::::::::::::/
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|     :::::::::::/
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::|
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゛゛^^¨~| │  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─ ││ー〜ー――― ::::::::::::::::::         :::::::::\
740病弱名無しさん:2007/06/01(金) 17:30:22 ID:z+Lbw/nI
>>736
>有効な療法が無い、又は確立されてない、或いは手立てが無い、状態が悪くて猶予が無い場合


まあ、全部ほとんどおなじ事ですね。
しかし、多面的に有効に使えるかという観点からの投与法も提示され、
そういう観点から、あなたが並べている場合が逆に(コスト等の観点から、現時点では)
適用に遠いケースがあるというような事も言われています。
希望者がみんな投与されるようになれればよいですがね。
741病弱名無しさん:2007/06/01(金) 19:21:33 ID:cmAOKHC1
そうだね、4月の勉強会では、ほかに治療方法なく、
遠方の人ははずれたみたいなことを言ってたね。
先生がREXIN-Gをあてにしてないかみたいなことを
言ってる人がいるけど、それは勘違いだよ。
費用とか、いろいろ問題になるだけで、いずれ主流になるという
ことは言ってます。
でも、どうなってるのか、いらいらするなあ。
742病弱名無しさん:2007/06/01(金) 20:50:55 ID:/Q44CMqZ
>悪徳の民間療法とかから迷えるがん患者を救い出そうとしてレキシンGを始めたけど
思わぬ反響にI医師はたじろいでいるのでは?

あの先生はそんな医師ではないと思います。
不勉強な患者は、切り捨て(言葉は悪いけど)る医師だと思います。
また、たじろいだりすることはないと思います。

人を見る目がない、と言われればそれまでですけど。
743病弱名無しさん:2007/06/01(金) 23:06:57 ID:ZC9zoCNq
Rexin-Gを扱う機関がもっと増えれば主流になるのも早まるとは思いますけど、
現状ではまだまだ難しいですね。他の
744病弱名無しさん:2007/06/01(金) 23:14:53 ID:ZC9zoCNq
743です。ごめんなさい、続きです。

他のウイルス治療についてはほとんど(皆無に近い?)話がでませんが、
ゲンディシンやアドベキシンは国内じゃ扱ってる機関が無いという事だ
と話題も出ないんでしょうけど。
745病弱名無しさん:2007/06/01(金) 23:27:08 ID:8N0l6Fb1
まだやってんのか
746病弱名無しさん:2007/06/02(土) 11:45:45 ID:3y2+kPlx
>>734先生
是非、最新論文(International Journal of Oncology 30: 1297-1307, 2007)をお読みいただき、ご感想をお寄せ下さい。
オンラインではまだリリースされていませんが、Dr. Gordonにメールすれば、前刷りを送ってもらえると思います。
前臨床(マウス)のほか、ヒトの治療例7つが画像つきで紹介されています。
素人は、英語は辞書を引き引き読むことができても、画像がまったく読めないため、猫に小判です。
747病弱名無しさん:2007/06/02(土) 14:51:24 ID:uvpaosis
そんなに卑屈にならんでも、大きい小さい位わかるって。
748病弱名無しさん:2007/06/02(土) 15:27:51 ID:szhGjB0B
Rexin-Gとは直接関係はないけど、
HF10や他の薬なども製剤が既に完成しているのであれば、
今回のケースのように、どなたか勇気ある医師が個人判断で輸入して
自由診療ということで希望者に投与できる道があればなぁ、と思ってしまいます。
749病弱名無しさん:2007/06/02(土) 15:31:14 ID:szhGjB0B
あ、「HF10はI医師とは以前の因縁があってうんぬん・・・」という煽りはナシでお願いいたします。
真面目に、新薬をいち早く使える道がないかどうか願っているので。
750病弱名無しさん:2007/06/02(土) 16:42:03 ID:SidpCI+w
>>747
はい、大きい小さい位はわかるのですが「顔つき」まではとても…。
「…腫瘍破壊の組織学的特徴(histological features of tumor destruction)」と副題のついた論文で、顕微鏡レベルの生検組織の画像とかなんです。
欲を言えば、消化器科ではなく病理の先生に助けていただきたいです。
751病弱名無しさん:2007/06/02(土) 16:53:11 ID:uvpaosis
>>750
患者さん、またはその家族ではないの?
がんの種類だけでなく、組織型によって抗がん剤が変わることもあるから
そういう気掛かりならわかるけど、今は相手選ばずということだから。
スレ消化遅いし、個人的には医学生の論文ネタ?もたまにはいいと思うけどね・・。
752病弱名無しさん:2007/06/03(日) 00:21:24 ID:ngd3rF9w
オヤジさん、最近出てこないけど元気にしてるの?
心配です。
753病弱名無しさん:2007/06/03(日) 07:43:10 ID:1kP1NEud
>>737
ありがとうございます。一パック5千ドル! アメリカでも高いには変わりないな。
754病弱名無しさん:2007/06/03(日) 14:29:25 ID:zkP9NtwT
>>753
ざっと日本の倍額ですね。
あまりの高さに初めは半信半疑だったのですが、「正義のかみ様」のブログを読んでから、なるほど、そういうこともあり得るかもね、と思い直しました。
もっとも、あのブログには誤謬(意図的?)も満載ですが。
755病弱名無しさん:2007/06/03(日) 19:44:47 ID:8vgmmnZE
ブログ再開たのしみ,ふふふふ・・・・・(^^)
756オヤジ ◆xTIfI3pfjk :2007/06/04(月) 15:47:07 ID:gIpOGDlH
オヤジです。752さんありがとう。現在、レキシンGすこし休憩中です。私にとって効果あったのは間違いないのですが
原発部の腫瘍が腐っていく事を、レキシンGが促進する可能性を感じたからです。このことは頚動脈に作用して、いきなりアウトということにもなりかねません。
腐っていくことを感じさせたのは、匂いによります。今は、「造血幹細胞増殖ワクチン」と銘打った治療のみをしています。
ひとの胎盤から胎児抗原のみを抽出、精製したものです。いってみれば免疫療法ですが理論的に説得力があり、著効例もあるのでオーソドックスな意味でのエビデンスは
ないけれど、やっています。ときどき血圧が低くて倦怠感出ますが、あとはまずまずです。
757病弱名無しさん:2007/06/04(月) 16:22:01 ID:Sii1wXcP
オヤジさん!お元気で何よりです!
精力的に治療されているとは思っていましたが、私も、心配していました。
また来てくださいね!
758病弱名無しさん:2007/06/04(月) 17:24:27 ID:gGF+VUVE
ここまで!
また延々と個人ラリーするなら、フリーメールさらしてメールでやってくれよ!
759病弱名無しさん:2007/06/04(月) 17:27:20 ID:gGF+VUVE
肝心なことは出ないのは証明済みだからね。
760病弱名無しさん:2007/06/04(月) 17:43:19 ID:yWsx3Bx6
>>756
オヤジさん、お元気そうで何よりです。
治療の御報告もいつもありがとうございます。
これからも腫瘍をどんどん蹴散らし、いずれは消滅させる勢いで
私たち患者の希望の星でいてください。
761病弱名無しさん:2007/06/04(月) 17:46:20 ID:k0xlJHy6
>>759
肝心なこと、とは何ですか?

その治療(ここではレキシンG)が、効いたかどうか、
肝心なことはその一点ですよね。患者にとって。

○か×かという単純なものではありませんが。
762病弱名無しさん:2007/06/04(月) 17:49:53 ID:yWsx3Bx6
>>761
気持ちはとてもわかりますが、
あいつは単なる愉快犯の粘着荒らしなのでスルーが一番無難ですよ・・・
相手するとまた喜んで粘着して噛み付いてきますし。
763病弱名無しさん:2007/06/04(月) 18:08:00 ID:gGF+VUVE
自分で振ってご登場かよ?
また、とりまき基地外粘着が気持ち悪いレス連投するのか?
どっか観光して、紀行文ここで書いてくれと言ったアホもいたしな。
粘着なら一晩ふた晩やるか?
こういう喧嘩腰のアホに鼻づら引き回されるのはうんざりなんだよ!
764病弱名無しさん:2007/06/04(月) 18:15:18 ID:gGF+VUVE
>>761
勉強会行きゃいいだろうが、レキシンGの報告は邪魔せんぞ。
気持ちの悪いなれあいはメールでやってくれ。
荒れるもとは言わなかったが、荒れるのもかまわんアホがレスしてるのではっきり言う。
この前のデマ、モロにオヤジかんでんだろ?
とぼけてんのか。
765病弱名無しさん:2007/06/04(月) 18:59:46 ID:65BHETVT
真剣に前から読む人もいるだろうし、スレを飛ばすのはやめようよ。
なれあいはなし、終わった事は水に流してって事で。ヨロ。
766病弱名無しさん:2007/06/04(月) 19:38:44 ID:xZVXUENU
少し前に、局所投与すれば、もっと効果が高いのではないか?という
ご意見がありましたが、その裏付けとなりそうなニュースがありました。
http://health.nikkei.co.jp/news/top/index.cfm?i=2007050806911h1

「国立がんセンター、遺伝子治療薬を局所投与で効果

 国立がんセンター東病院の研究グループは、脳腫瘍のモデルラットを使った実験で、
静脈注射に代わる薬剤投与法の有効性を確認した。

脳腫瘍へ栄養を運ぶ内頸動脈から投与する。投与量を大幅に減らすことが可能になり、
脳腫瘍の遺伝子治療研究が今後、進展するかもしれない。

 がん細胞に「ルシフェラーゼ」という蛍光物質の発現を担う遺伝子を組み込み
ラットの脳に移植した。ルシフェラーゼを働かなくさせる遺伝子阻害物質を
内頸動脈に投与して、効果を確かめた。

静脈注射する方法に比べ、約1000倍効率よくがんに届いた。
約9分の1の投与量で同じ効果が引き出せることもわかった。」

Rexin-Gに応用するには、血管内治療などと組み合わせ、でしょうか。
767病弱名無しさん:2007/06/04(月) 20:00:21 ID:UsaDOV+d
「粘着なら一晩ふた晩やるか? 」
本当のアホやな。
768病弱名無しさん:2007/06/04(月) 21:11:03 ID:7OGP0Tpx
皆さん変な子はスルーしようね誰とは言わないけど。

>>766
遺伝子治療薬、といっても作用順序は色々と違うだろうし、
一概にRexin-G局所で同じような効き目は出ないかもしれないんじゃないかな?

さすがにここら辺は専門家じゃないと見極め出来ないよ。。
しかもRexin-G投与になれてるのは実質I医師だけ。
誰か会う機会があり、局所投与が適当な人がいたら相談してくれ。
769病弱名無しさん:2007/06/04(月) 21:34:06 ID:gGF+VUVE
>>767
>>768
おまえら徹夜したそうだな。
ちゃんとことばで文句言えよ。
おまえらみたいな屁タレの意地張りが一番人間のクズ!
770病弱名無しさん:2007/06/04(月) 21:36:54 ID:gGF+VUVE
自分で振ってご登場かよ?
また、とりまき基地外粘着が気持ち悪いレス連投するのか?
どっか観光して、紀行文ここで書いてくれと言ったアホもいたしな。
粘着なら一晩ふた晩やるか?
こういう喧嘩腰のアホに鼻づら引き回されるのはうんざりなんだよ!

771病弱名無しさん:2007/06/04(月) 21:37:44 ID:okEcMORt
小さい犬ほどよく吠えるっていうのよねぇ。
それだけでバカ丸出し
負け犬の遠吠えはよしてよ
心のそこからゴミ臭いとおもうのだけども
消えてくれないかしら

うふふ
772病弱名無しさん:2007/06/04(月) 21:38:23 ID:gGF+VUVE

>>761
勉強会行きゃいいだろうが、レキシンGの報告は邪魔せんぞ。
気持ちの悪いなれあいはメールでやってくれ。
荒れるもとは言わなかったが、荒れるのもかまわんアホがレスしてるのではっきり言う。
この前のデマ、モロにオヤジかんでんだろ?
とぼけてんのか。
773病弱名無しさん:2007/06/04(月) 21:39:26 ID:okEcMORt
アホ見たいに何を言っているのかしら あなたは
まるで見当はずれな回答をして本当に間抜けですねぇ
ダメ人間がえらそうに笑わせる


きょふふ
774病弱名無しさん:2007/06/04(月) 21:42:48 ID:gGF+VUVE
あれ、今度は女のふりして自作自演かよ。
おまえの異常な粘着ぶりはよく知ってるぜ。
相手になってやるから、気に入らんことをちゃんと書け。
775病弱名無しさん:2007/06/04(月) 21:43:24 ID:okEcMORt
どんな顔して書いてるのかしらねぇ  これ
青臭い

うふふ
776病弱名無しさん:2007/06/04(月) 21:48:48 ID:gGF+VUVE
こいつ、あの粘着より頭わるいらしい、別人か。
議論ならん屁理屈さえ立てる気もないアホ!
777病弱名無しさん:2007/06/04(月) 21:49:45 ID:okEcMORt
あら、
どうしたのかしらねぇ
ゴミで能無しの上にへたれでしたか。
笑わせてくれる


うふふ
778病弱名無しさん:2007/06/04(月) 21:56:48 ID:okEcMORt
あら
もう辞めるんかしら
それとも今一緒件名に長文書いているのかしらねぇ
アホの愚考を楽しもうと思ってお茶まで用意したのにねぇ
779病弱名無しさん:2007/06/04(月) 21:59:42 ID:gGF+VUVE
>>762
自分で振ってご登場かよ?
また、とりまき基地外粘着が気持ち悪いレス連投するのか?
どっか観光して、紀行文ここで書いてくれと言ったアホもいたしな。
粘着なら一晩ふた晩やるか?
こういう喧嘩腰のアホに鼻づら引き回されるのはうんざりなんだよ!

780病弱名無しさん:2007/06/04(月) 22:01:17 ID:gGF+VUVE

>>761
勉強会行きゃいいだろうが、レキシンGの報告は邪魔せんぞ。
気持ちの悪いなれあいはメールでやってくれ。
荒れるもとは言わなかったが、荒れるのもかまわんアホがレスしてるのではっきり言う。
この前のデマ、モロにオヤジかんでんだろ?
とぼけてんのか。
781病弱名無しさん:2007/06/04(月) 22:02:05 ID:okEcMORt
あら
あなたみたいな狂犬アホと議論してもしょうがないでしょ
私なにか気に障ることでもいったかしら?
ゴミはゴミらしく処分されてしまえばいいのよ

グふふ

782病弱名無しさん:2007/06/04(月) 22:06:02 ID:gGF+VUVE
>>762
自分で振ってご登場かよ?
また、とりまき基地外粘着が気持ち悪いレス連投するのか?
どっか観光して、紀行文ここで書いてくれと言ったアホもいたしな。
粘着なら一晩ふた晩やるか?
こういう喧嘩腰のアホに鼻づら引き回されるのはうんざりなんだよ!

783病弱名無しさん:2007/06/04(月) 22:07:31 ID:gGF+VUVE

>>761
勉強会行きゃいいだろうが、レキシンGの報告は邪魔せんぞ。
気持ちの悪いなれあいはメールでやってくれ。
荒れるもとは言わなかったが、荒れるのもかまわんアホがレスしてるのではっきり言う。
この前のデマ、モロにオヤジかんでんだろ?
とぼけてんのか。
784病弱名無しさん:2007/06/04(月) 22:07:58 ID:okEcMORt
粘着なら一晩ふた晩やるか?
--------------------------------------
頭にウジでもわいているんじゃないのかしらねぇ
アホの言ってるとは理解できなわねぇ

もひょひょ
785病弱名無しさん:2007/06/04(月) 22:09:06 ID:gGF+VUVE
>>762
自分で振ってご登場かよ?
また、とりまき基地外粘着が気持ち悪いレス連投するのか?
どっか観光して、紀行文ここで書いてくれと言ったアホもいたしな。
粘着なら一晩ふた晩やるか?
こういう喧嘩腰のアホに鼻づら引き回されるのはうんざりなんだよ!

786病弱名無しさん:2007/06/04(月) 22:10:25 ID:gGF+VUVE

>>761
勉強会行きゃいいだろうが、レキシンGの報告は邪魔せんぞ。
気持ちの悪いなれあいはメールでやってくれ。
荒れるもとは言わなかったが、荒れるのもかまわんアホがレスしてるのではっきり言う。
この前のデマ、モロにオヤジかんでんだろ?
とぼけてんのか。
787病弱名無しさん:2007/06/04(月) 22:12:18 ID:okEcMORt
小さい犬ほどよく吠えるっていうのよねぇ。
それだけでバカ丸出し
アホっぽくてイライラしますねぇ
心のそこからゴミ臭いとおもうのだけども
消えてくれないかしら


もがが
788病弱名無しさん:2007/06/04(月) 22:15:24 ID:gGF+VUVE
>>762
自分で振ってご登場かよ?
また、とりまき基地外粘着が気持ち悪いレス連投するのか?
どっか観光して、紀行文ここで書いてくれと言ったアホもいたしな。
粘着なら一晩ふた晩やるか?
こういう喧嘩腰のアホに鼻づら引き回されるのはうんざりなんだよ!

789病弱名無しさん:2007/06/04(月) 22:16:15 ID:okEcMORt
アホがこれから何回コピペするのか
明日の朝起きるのが楽しみだわ
こういう喧嘩腰のアホは何を言ってもむだですしねー

うふふ
790病弱名無しさん:2007/06/04(月) 22:16:44 ID:gGF+VUVE

>>761
勉強会行きゃいいだろうが、レキシンGの報告は邪魔せんぞ。
気持ちの悪いなれあいはメールでやってくれ。
荒れるもとは言わなかったが、荒れるのもかまわんアホがレスしてるのではっきり言う。
この前のデマ、モロにオヤジかんでんだろ?
とぼけてんのか。
791病弱名無しさん:2007/06/04(月) 22:18:06 ID:okEcMORt
アホ見たいに何を言っているのかしら あなたは
まるで見当はずれな回答をして本当に間抜けですねぇ
ダメ人間がえらそうに笑わせる


きょふふ
792病弱名無しさん:2007/06/04(月) 22:20:18 ID:okEcMORt
アホは先入観でしかものを語れませんねぇ
まさにゴミですねぇ


うふふ
793病弱名無しさん:2007/06/04(月) 22:24:04 ID:okEcMORt
馬鹿の一つ覚えみたいなコピペしか出来ないのねぇ
なぜ皆さん出てこないかお解り?
あなたみたいな狂犬アホと議論してもしょうがないでしょ
ゴミはゴミらしく処分されなさい

キョホホ
794病弱名無しさん:2007/06/04(月) 22:25:33 ID:gGF+VUVE
>>791

はっきりした。
こいつちょっと前からここに粘着してる気持ち悪い一行レスだろ。
正真正銘一番の人間のクズだな。
795病弱名無しさん:2007/06/04(月) 22:26:35 ID:okEcMORt
ゴミは相変わらず扱いやすくて笑えますねぇ
私なにか気に障ることでもいったかしら?
ゴミはゴミらしく処分されてしまえばいいのよ


うふうふ
796病弱名無しさん:2007/06/04(月) 22:33:04 ID:okEcMORt
あら、
ふふふっ・・・・(^^) がかわいそう
アホは先入観でしかものを語れませんねぇ
まさにゴミですねぇ


ふふふっ・・・・(^^)
797病弱名無しさん:2007/06/04(月) 22:36:13 ID:gGF+VUVE
このクズがどんな議論にのっかってレスしてるのか、考えるべきだな。
このクズにとって、都合のいいレスは何か?
このクズが居心地のいい流れは何か。
798病弱名無しさん:2007/06/04(月) 22:37:46 ID:okEcMORt
ふふふっ・・・・(^^)はいい子よ。
あ・な・た・が 正真正銘一番の人間のクズなのよ。

ラブだわ、キョホホ
799病弱名無しさん:2007/06/05(火) 03:19:10 ID:wJ0DOL9j
またやってるよ(´・ω・`)ショボーン
800病弱名無しさん:2007/06/05(火) 03:50:58 ID:W4MOLK12
同じ人間の自作自演だよ。
誰が何の目的で?はだいたい察しがつくだろう。
飛ばしたいレスがあったってことだ。
801病弱名無しさん:2007/06/05(火) 04:50:27 ID:LNbiQyAi
え?どう読めば??
その可能性はないよ。
てか、そんなすっとん狂なことを言ったら焦ってるように見えるよ。
802病弱名無しさん:2007/06/05(火) 05:08:57 ID:LIeOwQeL
変なIDは相手にしないで↓から2chブラウザをDLしてまとめてNGするよろし。
NG登録した書き込みは見れなくなる。

2chブラウザ比較
ttp://browser2ch.web.fc2.com/
803病弱名無しさん:2007/06/05(火) 05:09:10 ID:LNbiQyAi
ちゃんと書くよ。
そういう書き込みからまた荒れるんだよ。
飛ばしたいならAA貼ればいいことじゃん。
スルーするなら何も書かないで。書いたら喧嘩売ってるのと同じだよ。
せっかく、おさまってたのに不用意な一人の発言で・・・こうなったすぐあとなのに。
804病弱名無しさん:2007/06/05(火) 10:54:57 ID:nXMDlIwb
>>766
Rexin-Gは、より増殖の活発な部位を選択するようプログラム
されているそうですから、そちらの優位性もあるでしょう。
脳へはもともと届きにくい傾向があった気がします。
805病弱名無しさん:2007/06/05(火) 12:08:47 ID:xffMuroX
患者の都合で活発じゃなくても先にやっつけて欲しい部位があるなら(QOLの改善など)、
局注でこちら側で指定するというのもありかもしれませんね(想像ですが)。
それ以外ならやはり活発なところからやっつけてくれる方がいいでしょうね。よく出来てますね。
806病弱名無しさん:2007/06/05(火) 16:24:43 ID:mIW9hTTW
I先生などはよほどの理由が無い限り通常の全身投与で使いそうなので、
局所投与したい方は事前にエピウス社に問い合わせて聞いてみたほうがよさそうだ。
807病弱名無しさん:2007/06/06(水) 17:21:20 ID:I1apzLzH
米国(カリフォルニア州)で新たに2つの臨床試験を認可。乳がんとすべての肉腫が対象。
http://www.biospace.com/news_story.aspx?NewsEntityId=58706
808病弱名無しさん:2007/06/06(水) 19:59:41 ID:6iVD77k7
Rexin−Gが用量依存の薬剤なら、手術の適用も大きく変わるでしょうね。
今は姑息的な減量は無駄な手術だとされることも多いのですが、Rexin−G
の奏効の期待やコストの面から重要な意味を持つと思います。
しかし、減量してください、と無駄な手術はしない、そんなに言うならうちの治療は打ち切るぞ、
と、いった悲しいやりとりが繰り返されるのでしょうか・・・
809病弱名無しさん:2007/06/07(木) 13:09:14 ID:2kmOf2df
勉強会テキストとおなじように、ほかの治療をするなら、責任がもてないから
治療は続けられないと言われているんだけど、
REXIN-Gに限らず、ほかの未承認薬を使っている人は、主治医にばれない
ようにしてる人も多いだろうし、中身のない責任のためにプレッシャーが大変ですね。
責任と言うより、データをとるためらしいけど。
810病弱名無しさん:2007/06/07(木) 14:01:49 ID:UOLB8Ccx
大学病院はほぼ駄目ですね。
聞いたことないとか曖昧に相手になって、患者に言わせるだけ言わせてから
いよいよとなって締めるパターン。
これこそ法律的にどうなのかな。
でも、未承認薬でも、少し間を置けば、血液、尿とも
わからないらしい。
811病弱名無しさん:2007/06/07(木) 17:11:19 ID:2kmOf2df
責任がもてないと言うなら、エビデンスで説得してほしい。
30例や120例でエビデンスとは言えないらしいけど、そんな甘々の
エビデンスで構わないから、その治療で増悪するエビデンスをしめしてくれないと
法律的にはともかく、それがなければ患者に中止を強制する理由はないと思う。
812病弱名無しさん:2007/06/07(木) 23:57:24 ID:SnXoXDO0
いやだって3%に間質性肺炎が起きるから、
厚労省は認可を取り消せと行ってるのは医者じゃなくて患者なんだから。

昔はよかったよ。
患者が希望し、医者が「ダメもとでやってみよう」で、
承認薬ならどんな使い方でもできた。
今はちょっと多めに処方することも困難だから。
813病弱名無しさん:2007/06/08(金) 14:10:27 ID:3klI0o3f
やっぱり医師の方だよ。
I先生がある患者団体に情報の提供を申し入れて拒否された。
すぐに想像できるのは、判断した役付き患者たちは、せっぱつまってなく、
I先生とは相容れない(普通の)医師が、オブザーバーや相談役として
ついているだろうこと。
団体の中には、情報が必要な患者も少なくないはずで、
HPでだけそのことを載せていた。
この前、厚生労働省の会議に出ていいものになったと言ってた、顔出し患者代表も
どういう患者の代表かわからないし、どういう医師とコネがあるかわからない。
患者と言っても、医師の意志をそのまま患者の名前で喋ってることも多いよ。
イレッサ騒ぎも、患者からのストップだと簡単に利用されてるみたいだけど、
医師への批判はなくて、認可した厚労省への批判。
あれは、先生様任せ、家父長的な関係のなかで、危ない証拠が出てきたことが問題で、
かぎは、医療が不確かなら医師は封建的な立場をおりて、選択肢を提示し、
充分謙虚に患者の選択を待つことだ。
そうすれば、たとえ死者の数がおなじでも、騒ぎはなかったと思う。
それと、古い立場の医師はイレッサ騒ぎにかなり便乗してるしね。
やっぱり患者ではなく医師。
814病弱名無しさん:2007/06/08(金) 16:08:06 ID:So5/F0jq
>>813
I先生が患者団体から嫌われているのは、
I先生がイレッサ訴訟した連中を公然と批判してるせいでしょ。
まともな医者でイレッサを使えないと思ってる医者なんていないよ。
情報提供拒否の背後に医者がいるなんて、あんたの妄想。
サリドマイドも日本でだけ使えないんだから。たぶん永遠に。

>それと、古い立場の医師はイレッサ騒ぎにかなり便乗してるしね。

いや、本当に古い立場の医師は万波医師みたいな人だから。
患者団体が厚生省に詰め寄ったおかげで厚生省は医師の裁量権を縮小した。
確かに、それまでは人間で人体実験みたいな医療も行われていた。
何人切ってどれだけ成功すれば名声があがる、みたいな。
批判されても仕方ない薬づけ医療という実体もあった。

で、厚労省は保険制度を細かく修正して、標準治療以外がやりにくくなるようにした。
ただしそれじゃ治療の難しい患者が救われないので。
その代わりに、自由診療や高度先進医療に対応できるよう幅を広げた。
これはまた別の患者団体が働きかけたためだけど。

どっちを選ぶか?って話でしょ。
「安全な薬をくれ」「未承認薬を使わせてくれ」これは両立できるわけがない。

だけど保険医療と標準治療ガイドラインにがんじがらめの公的医療機関で、
融通が利かないシステムになったのは、
もとはと言えば患者側の要望に、厚労省が応えただけ。

あんたは、たとえば万波医師を厚労省は規制すべきと思う訳?
それとも患者の自己責任として放置すべき?
私は情報提供さえされていれば、すべて自己責任でいいと思うけど。
その情報提供さえ拒否して安全の保証を求めるのが患者団体(一部)の姿勢なわけでしょ。
815病弱名無しさん:2007/06/08(金) 18:28:48 ID:oW8gBSJz
そろそろ厚生省云々はスレ違だから他所でやってくれ
816病弱名無しさん:2007/06/08(金) 18:54:47 ID:3klI0o3fO
>>814
>まともな医者でイレッサを使えないと思ってる医者なんていないよ。

使えると思っているかどうかと、自分がどれだけ積極的に使いたいか、
ゆっくり認可しろと思っているかは別。
保険外の有効な治療をみずから論文まで書いて発表しながら、並行して治療する
ために自力で段取りをつけてきた自分の患者に、出て行ってくれという医師もいる
そうだ。(勉強会)人を妄想だときめつける前にそういう情報を集めるべきだね。
要するに、面倒なことを避けるのが、赤の他人の患者のことより先ということ。
>いや、本当に古い立場の医師は万波医師みたいな人だから。

いや、自分の言った古い立場の医者というのは、同窓からきたセカンドオピニオン
にもとに沿った意見しか言えず、患者はごちゃごちゃ言わずに医者に任せておけ
というタイプの医師だから。

>批判されても仕方ない薬づけ医療という実体もあった。
で、厚労省は保険制度を細かく修正して、標準治療以外がやりにくくなるようにした。

薬づけは病院の利益、保険が厳格になったのは、経費削減が目的だね。

…以下略と言うか、
公的医療機関で、融通が利かないシステムになったのは、患者側の要望だとか
面白い見解を読ませてもらったよ。
患者、家族、以外にどういった立場の人がいるのかもわかったし。
817病弱名無しさん:2007/06/08(金) 19:13:42 ID:kaiMOp4dO
そうですね。そりゃ安全性も勿論大事。
でも100%安全な治療法なんかない。
だから情報開示して貰って自分なりにメリット、デメリット判断したい。
医者やお役人が決めたレールの治療法なんてまっぴらごめん。
自分なりの治療法を良く話あって決めてくれるお医者さんは全国にいないのかなあ。
本当に悲しくなる。この医者どっちをむいて治療してんだろうと思う事沢山ある
818病弱名無しさん:2007/06/08(金) 22:29:42 ID:6OtxRYL50
石と冠者を対立させて、笑っているのは誰?
819病弱名無しさん:2007/06/08(金) 23:36:29 ID:So5/F0jq0
>>818
そういう話じゃない。
そもそも厚労省に「ほっといてくれ」と患者も医者も言ってないんだから。
両方とも何か揉めると国のせいにする。
医者は「ガイドラインの通り」治療したと責任逃れをしたい。
患者は「ガイドラインが間違ってる」と国を訴えることになる。
となると、国は裁判を前提にして制度を決めざるを得ない。保身と言えばその通り。
だけどどうして欲しい訳?と言いたい気持ちもわかるよ。

自由診療は、そういったしがらみのない自己責任の領域のはずなんだけど。
そこまで踏み込んでカルタヘナ法を振りかざして規制したがってるのは、与党野党を問わない特定の宗教観の連中で、
こいつらの立場は基本的に患者側なんだよ。バックは民意なんだから。
厚労省それ自体はどこかからの圧力がない限り、動かない。
だから厚労省自体に何か動機があるわけじゃない。せこい権力欲とメンツだけだ。
単に宗教家のご機嫌をとりたいだけで、動かしているのはつまり民意。
820病弱名無しさん:2007/06/09(土) 00:31:49 ID:+8ZghqpG0
http://blog.goo.ne.jp/kamisama_1999/d/20070608


ブログ更新されてました
821病弱名無しさん:2007/06/09(土) 02:34:57 ID:1X8JuBjL0
あのブログの主はRexin-Gを独自の調査と見解でインチキだと判断したようだけど、
実際に「インチキであるという確実な証拠」を入手及び提示することはできないんだね。
そこまでの調査力、影響力は持ってない人物ということですね。

それに、アメリカやフィリピンの医療機関関係において、
Rexin-Gをインチキかもしれないと調査してるような形跡も無さそうですね。
822病弱名無しさん:2007/06/09(土) 02:46:22 ID:gPiYNb9T0
>>821
そうそう、私も同じことを思っていました。Rexin-Gに関するアメリカのサイトなどを必死に見てるのですが、肝心の本家の国で(おそらく)1つも批判的な書き込みがないんですね。
823病弱名無しさん:2007/06/09(土) 15:11:00 ID:1RdC0YYk0
まだやってんのか・・・・・
824病弱名無しさん:2007/06/10(日) 13:09:10 ID:ElqDKeaPO
でもあのプログはRexinGだけしか攻撃してないよね?
I先生の他の治療法にはまるでスルー。
未承認薬を使用してがん患者を長生きさせたくない役所の人間がカキコしているようには見えない。
折れが予想するにはI先生にRexinGの使用を申し込んで断られた医者じゃない?
がん患者にアヤシイ民間療法とか免疫療法しているクリニックの連中。
HF10関係者も無罪だと思う。そもそも感情的対立はあるかもしれないけど薬の性格も違う。お互いライバルではないよ。
がんの民間療法をI先生は前から露骨に批判してたけどその連中じゃないかな?
いっぱいアヤシイ所あるし。
I先生は何も発言してないけど誰か分かっているんじゃないかな
825病弱名無しさん:2007/06/10(日) 13:45:20 ID:0cRUdZyt0
納税者のひとりとして寂しいが、あれが書けるのは功労賞のインサイダーだけ。
826病弱名無しさん:2007/06/10(日) 15:00:24 ID:Def0GXQP0
>>824
私はあのブログを書いてるのは、患者か患者家族だと感じる。
個人的にRexin-Gが本当はどんな代物なのか疑問を感じて、
独自に調べたような印象。
2ちゃんねるでも何度も発言してると感じる。

感情的で、徹底的に調べ上げてない(確証の無い)文章なので、
そう感じる。
827病弱名無しさん:2007/06/10(日) 15:20:23 ID:Def0GXQP0
感情的にイライラしてる印象を受けるのは、
あのブログを読んでもRexin-Gを疑う人がほとんど出ないうえに、
2ちゃんねるで逆に非難や嘲笑ばかり受けたからでしょう。
それはしょうがない。
なんせ匿名なうえに確証の無い文章だから。
828病弱名無しさん:2007/06/11(月) 00:12:21 ID:lp43xnpM0
あのブログはここでの垂れ込みにあったように、内部の人間でしょう。
理由は簡単で「規制する」ことへの批判をかわすため。

なんでレキシンだけ規制するのか?というと、
カルタヘナ信者が政治家にいっぱいいるから。
神の与えた遺伝子を触るべきではないと信じてる連中がいっぱいいるんだよ。
「時計の部品を箱にいれておけば、ひとりでに時計ができますか?」と、
本気で主張してるわけ。

物事は単純なんだよ。
自分も怪しいことをしてる民間療法クリニックが、
自分の立場を危うくするような動きをするわけがない。

ブログ作者はただ保身を図ってるだけ。
自由診療化の波に逆らって規制するわけだから。
カルタヘナだけが理由じゃ弱いと感じてる。
だから、REXINGを詐欺だって言うことで批判をかわす。
829病弱名無しさん:2007/06/11(月) 01:43:08 ID:peG/3vDw0
>>828
そんな難しく考えることないと思うけどな。
現に役人はRexin-Gの使用を「黙認」してる。
規制など実質してないのと同じ。
もちろん、何か問題が起きた場合には、
医師に全て責任を負わせる用意はしっかりしてるけど、
使用に関しては黙認、つまり認めてるよ。

実際、詐欺という証拠すら出せないのに
詐欺だと役人が主張するのも変な話だよ。
それこそ批判の的になる。
あんな素人臭い感情的なブログは
一個人の仕業でしょう。
他に良い治療法があれば紹介すると書いてるから、
他の遺伝子治療薬などを今後紹介する気は満々のようだし、
あれは一患者の書いたブログでしょうね。
830病弱名無しさん:2007/06/11(月) 01:58:29 ID:lp43xnpM0
>>829
あんたがそういう妄想を延々と主張し続ける意図は?
だいたいどこにも他の遺伝子治療を紹介するなんて書いてない。
むしろそれができないと書いてある。

>医師は薬監証明(輸入報告書)を取得する事で未承認薬も海外から入
>手する事が出来ます。しかしRexin-Gの場合、遺伝子を使用しており
>(Epeius社いわく)、それが事実とすれば遺伝子の組換えられたもの
>ではないとの立証をEpeius社はやらねばなりません。これがカルタヘ
>ナ法の事前承認制度です。それが出来ぬ限りカルタヘナ法の加盟国で
>ある日本に輸入する事は出来ません。薬監証明を発行する厚労省内厚
>生局(関東、近畿にありますが)にRexin-G輸入禁止の通達は、遅れば
>せながら4月下旬に行われています。それ以後薬監証明申請の時点で
>Rexin-Gは却下されます。

どこの「患者様」がこんな情報を持ってる訳だ?
831病弱名無しさん:2007/06/11(月) 02:12:44 ID:peG/3vDw0
>>830
「患者」といっても、色んな患者がいるからね。
政治家や役人やジャーナリストの中にも患者はいっぱいいる。

ともかく、厚労省内部の誰かが書いたにしちゃ感情的過ぎて、
おまけにRexin-Gをインチキと認めるには証拠が無さ過ぎでしょう。
あのブログを読んだほとんどの人が、
Rexin-Gを怪しむどころか、ブログを書いた人物を怪しむ結果となってるよ。
そんないい加減で逆効果なブログを垂れ流しておいて
当人は満足なのかと疑問だよ。
832病弱名無しさん:2007/06/11(月) 03:18:34 ID:LQXV7uJ1O
フィリピンの病院で、胃の腫瘍に効きすぎて、出血死した患者さんがいるらしいよ。
833病弱名無しさん:2007/06/11(月) 05:03:33 ID:vMQQ8aZf0
まだやってんのか,ふふふふ・・・・・(^^)
834病弱名無しさん:2007/06/11(月) 14:28:54 ID:lp43xnpM0
>>831
>そんないい加減で逆効果なブログを垂れ流しておいて当人は満足なのかと疑問だよ。

役人ってそういう人種だから。
いちばんネットで有名なのが経産省の谷みどり。
だいたいやらせミーティングをばれないと思ってる世間知らずどもだ。
あんなバカなブログ、役人以外が書く訳ない。
政治家やジャーナリスト? バカバカしい。

そんなことよりあんたの立場の方が興味深い。

> 他の遺伝子治療薬などを今後紹介する気は満々のようだし、

こういうデマをさりげなく入れての論理誘導は、
役人がよくやる手法だからな。
2ちゃんがよくシミュレーションで使われているのは有名な話。
835病弱名無しさん:2007/06/11(月) 15:21:11 ID:T43I9aRJO
I医師とのなれそめ?の詳細は、一患者の立場ではなかなか聞けないだろう。
厚生労働省の聞き取りの機会か、投与協力医療機関募集(医師個人が使うのを含む)
の時に、I医師みずから告白したか、どういったルートなのかを質問したかでないと。
手続き上の経緯は、自分の都合が悪いことでない限り、これ位の事は役人は案外喋ると思うけどね。
836病弱名無しさん:2007/06/11(月) 23:56:27 ID:T43I9aRJO
もうひとつ言うと、好悪は別にして、ここにいる(REXIN-Gを希望している)
住人すべてとロムしている患者家族をブログの本人は完全にナメきっていた、
というのがあると思う。
役人にしろそうでないにしろ、何も言えない患者家族をそのまま患者家族のレベル
だと思い込み、ちょっとそれらしいことを並べて、もっともらしく法律用語やら
専門用語を並べて、いかがわしい雰囲気を醸し出せば、このレベルの低い連中
はすぐに離れると思ったんだろう。
しかし、医師の機嫌を損なわないように、知っていても唇かんで、物言わぬ患者側
の現実を知らず、究極、どういう偉いさんのお墨付きがあろうが、関係ないとまで
思い詰める切実さを知らない。
それでも、最後の脅しの作文が読めるかと思ったが、それを書く戦意も喪失したようだね。
837病弱名無しさん:2007/06/12(火) 13:32:04 ID:B+x8V/BRO
意見がちごとった人が意見一致しとるねえー。
たまにはよかよか。
838病弱名無しさん:2007/06/12(火) 15:53:50 ID:NHGyy3vGO
836に同意。
がん患者は有意義な情報が少しでも欲しい。
だからまだ効果が定まっていない抗がん剤を使うかどうかは別にして情報はとにかく欲しい。
それを最初から私恨で否定したプログを書くのはがん患者の文章じゃない。
レキシンGは効果はまだまだ未知数だが一部の人にしかも末期がんと診断された人に効果がある。
副作用も殆どないが費用が相当高額で誰もが手を出せる訳じゃない。
これが現状でのコンセンサスだろう。
問題はどれくらいの割合で効くのかどのくらい効く時間があるかでしょ。
そうした当たり前の事が分からないプログ主は本当に人の心読めないね。
世間知らずで自分が馬鹿な癖に一人前の顔しているのが可笑しい
839bbbcc:2007/06/12(火) 15:59:11 ID:m8uEFIvi0
安くて、品質良くて、ロレックス買えるサイト紹介します。
http://www.bbbcc.net/goods.asp?CategoryID=A00023&xia
840病弱名無しさん:2007/06/13(水) 13:05:32 ID:OheMa35X0
>当機関のRexin-G/Epeius社の実情調査は終了しました。

「当機関」、ってどこ?


>また、各国の非常にしっかりした所が新しい遺伝子治療薬を開発・完成した時にはお知らせしましょう。

「非常にしっかりした所」ってどこ?

そんなのお知らせしてもらわなくても、多分、患者の方が情報速いし、
あのブログの情報を信用できるとも思えない。
841病弱名無しさん:2007/06/13(水) 23:30:31 ID:7xdOwBIO0
>>840
なんでその「当機関」とやらはRexin-Gだけ目の敵にするのでしょう。
例えばp53アデノウィルス、遺伝子治療薬ゲンディシンやH101で治療している
医療機関はあるけれどそっちはまるっと無視してるし。
そっちはまさか「非常にしっかりした所」とかいうのでしょうか。
もしブログ主が続きを書くなら、そこら辺の見解を教えて頂けないかな。
842病弱名無しさん:2007/06/14(木) 13:50:05 ID:iShCfe14O
7月15日、大阪で勉強会が行われるってサイトにでてたよ。
843病弱名無しさん:2007/06/14(木) 15:20:24 ID:BR9d8YERO
>>840
日比谷クリニックや漢方研究所あたりがあのサイトの犯人じゃないかな?
それぞれI先生にこっぴどく批判されて逆恨みしたとか。
あるいは大阪の乾クリニックとか。
代替療法で有名な帯津病院辺りもあやしいね。
とにかくI先生が通常批判している医者の仕業じゃないのかな
844病弱名無しさん:2007/06/14(木) 16:58:09 ID:pMKguvd0O
>>843
大阪なら有名なぼったくり大御所あるだろ。
回数に制限ある保険内治療でさえ身入りが少ないから
2度めからは自由診療。

大阪は、あんまり突つくなよ。それから名前もしばらく
出さない方がいいと思う。往生してんの実際に聞いてる。
845病弱名無しさん:2007/06/14(木) 18:55:23 ID:6Cw1quRpO
大阪のIクリニックのI先生は、そんな「権謀術数」のタイプとは全然違いますよ。
846病弱名無しさん:2007/06/14(木) 23:54:34 ID:CnlMCZ3C0
ゲンディシンに関してはこんなブログがあった。
ttp://blog.goo.ne.jp/metabobuster
と、この方はゲンディシンが素晴らしい遺伝子治療薬といってるけれど
どーなんだろ。
一緒に紹介している病院が漢方研究所とつながりがあるみたいだから
病院の宣伝かな・・・。
こちらのブログではゲンディシンの承認のスピードについて問題視してる。
ttp://blog.so-net.ne.jp/tomo-a/2006-11-27
こっちを読むと中国の新薬認証システムに不安が出てくる。

実際、ゲンディシンを投与された方もしくは患者家族の方って
いらっしゃるのでしょうか?
847病弱名無しさん:2007/06/15(金) 08:50:36 ID:eD6DGPIg0
>>846
ヘルペススレで過去に中国で投与してもらった人がいたよ。
リンパ節転移が消失したとか、詳しいことはログをさかのぼってみてくれ。
848病弱名無しさん:2007/06/16(土) 11:15:49 ID:cbcmthIm0
<未承認薬>使用を限定解禁 厚労省が新制度導入検討へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070615-00000010-mai-soci

えと、とっくに出ている話題かも知れませんが・・・
これが皆さんの追い風になるんでしょうか。
849病弱名無しさん:2007/06/16(土) 11:37:26 ID:VAXUQGwL0
>>848

なりません.
850病弱名無しさん:2007/06/16(土) 16:30:32 ID:l9D20zmI0
>>849
そうですね。
国内未承認の「医薬品」ではないです。
米国でまだ「臨床試験薬」の段階ですから。
もちろん、フィリピンでは「医薬品」なんでしょうが、欧米の医薬品でないと「医薬品」とは認めないでしょう。
851病弱名無しさん:2007/06/16(土) 18:03:28 ID:c9SmrgEKO
そういう意味なの?
自分はまた、そうなっても医師が使う気なかったら同じことだとか、という意味かと思った。
でも、何かと条件つけてくるね・・。
大腸アバスチンも病院規模指定らしいし・・
852病弱名無しさん:2007/06/17(日) 21:37:04 ID:faNQgrN50
http://blog.goo.ne.jp/metabobuster

このブログは例の正義の神様が書いてるんじゃないですか?
なんかそんな気がしてならない。
853病弱名無しさん:2007/06/19(火) 05:15:22 ID:zjiOEsOi0
癌治療ではないのですが、日本初の遺伝子治療薬の承認申請のニュースです。
阪大の遺伝子治療の先鞭となってくれますように。

http://www.sakigake.jp/p/news/science.jsp?nid=2007061801000470
854病弱名無しさん:2007/06/21(木) 14:43:10 ID:AWw3cd/c0
免疫癌治療の新時代を FDAが却下

2007年5月9日は癌の免疫療法のブラックウェンズデーとして歴史に残るだろう。

たった8時間のうちにFDAは1つならず2つの安全で有望な治療を闇にほうむることに成功した。
癌の免疫治療の新しい時代の夜明けは、この8時間のあいだに、真夜中に引き戻された。
この衝撃の決定が、老若男女問わず、どれほどの癌患者の生命を縮めるのかという結果を
われわれが知るのには数年かかるだろう。 ウォール・ストリートジャーナル

http://blog.goo.ne.jp/cancerit_tips/e/ad1d6ac9eec849c4eae2dabac78d7e3d
855病弱名無しさん:2007/06/26(火) 07:43:10 ID:H8IekIrg0
7月から、DCAの投与が、アルバータ大学と同じジクロロ酢酸ナトリウムが入手可能ということで、
現行のジクロロ酢酸ジイソプロピルアミンからジクロロ酢酸ナトリウムに変更になりますね。

この変更によって、ジクロロ酢酸の投与量が臨床試験の投与量と同じになるそうですが、
どうか効果がありますように。
856病弱名無しさん:2007/06/30(土) 02:03:25 ID:amju537VO
I医師のHP休止中だし、しばらく来なかったけど、あんまり書き込みないですね・・
新しいHP、サプライズ記事あるのかな?
いいサプライズならいいですけどね。
857病弱名無しさん:2007/07/11(水) 20:01:02 ID:RWOu4ovY0
2007年夏にロサンゼルスで膵臓癌の第I/II相治験を開始するそうです。
安全性に加えて有効性が立証されるといいですね。
Epeius Biotechnologies Corporation Takes Aim at Pancreatic Cancer With an Advanced Phase I/II Clinical Trial Using Rexin-G
http://www.biospace.com/news_story.aspx?NewsEntityId=62373
858病弱名無しさん:2007/07/22(日) 16:29:48 ID:3Ockcnww0
I先生のサイト再開したね。
859病弱名無しさん:2007/07/22(日) 21:41:41 ID:jpFg6G970
まだやってんのか ( ´,_ゝ`)プッ
860病弱名無しさん:2007/07/23(月) 19:17:33 ID:qOU+GTvo0
整形外科の腕があまりにもヘボ杉でがん患者を食い物にしだした
金儲けしか頭に無いクズ医者の小豆沢整形外科よりはましだろ。w
861病弱名無しさん:2007/07/25(水) 21:00:49 ID:s0fvajMt0
ジクロロ酢酸ナトリウムって個人輸入出来る?
862病弱名無しさん:2007/07/25(水) 21:37:41 ID:s0fvajMt0
過去ログ読んだら乗ってたよ、個人輸入は出来そうだね
それじゃ個人輸入した人はいる?
863病弱名無しさん:2007/07/31(火) 00:34:45 ID:9aliO5Wf0
念のためage
864病弱名無しさん:2007/08/03(金) 06:48:20 ID:pARDy7IEO
海外のDCA販売サイトはFDAにより閉鎖された。
個人が入手するのはダメなようだ。
865病弱名無しさん:2007/08/03(金) 19:28:30 ID:PyAfv0iWO
こんなもんで一人でも癌が治ったら、FDAの面目丸潰れだし。
866病弱名無しさん:2007/08/12(日) 15:51:23 ID:AP/8Ns6s0
臨床研究的試験(?)は、継続しているようですね。
一つでもいい結果が出てくれれば…。
867病弱名無しさん:2007/08/16(木) 22:17:07 ID:vG/qG/480
オヤジさんは元気だろうか
868病弱名無しさん:2007/08/18(土) 12:08:05 ID:R6mb3X8cO
Rexin-Gは国内使用不可。
この分だとその他の遺伝子治療薬も国内使用不可。
869病弱名無しさん:2007/08/18(土) 16:24:17 ID:XUJrTmuH0
厚労省は利権が絡まないと動かない
心から憎い
870病弱名無しさん:2007/08/18(土) 20:27:23 ID:ZbAbCMwJ0
小豆沢整形外科のゲンデイシンはどうなのかな、
厚労省に言いつけようかな、wwwww
871病弱名無しさん:2007/08/18(土) 21:42:40 ID:R6mb3X8cO
>>870

> 小豆沢整形外科のゲンデイシンはどうなのかな、
> 厚労省に言いつけようかな、wwwww

ゲンディシンが使用可能ならRexin-Gが使用不可なのはおかしいよな?
同じ遺伝子治療薬であり、自国では認可され使用されているが日本では厚生労働省により遺伝子治療薬は使用不可のはず。
…そこのゲンディシンは本当の遺伝子治療薬か?
本当に中国から輸入出来るのか?
872病弱名無しさん:2007/08/18(土) 22:04:56 ID:hEw2OfJI0
873病弱名無しさん:2007/08/19(日) 08:14:46 ID:CUbW0B7xO
…もしゲンディシンが偽物ならその医院や宣伝してるサイトやブログはとんでもない悪党だな。
効かない薬をゲンディシンと偽り販売したり治療してるんだから。
背っ羽詰まった癌患者からは幾らでもぼったくることが出来るしね。
結局、遺伝子癌治療薬は日本国内では使用許可されて無いから海外の研究結果待ちになるのか。
874病弱名無しさん:2007/08/19(日) 09:59:36 ID:CUbW0B7xO
でもゲンディシンが遺伝子癌治療薬として国内で使用できる理由が別にあるなら誰か教えて欲しい。
その他の遺伝子癌治療薬とは違いとかあるの?
やっぱり本物であって欲しいし、希望は一つでも多いほうがいいよ。
875病弱名無しさん:2007/08/19(日) 14:45:58 ID:+IYjdWZY0
小豆沢のゲンデイシンがたとえ本物であっても整形外科で治療受けたい?
今まで癌治療をどれだけやったのかも不明で尚かつ普段はニンニク注射
とかやってる医者だよ、副作用の時の対処法とか出来るのかね、マジ怖いわ。
小豆沢のスタッフ構成とか見ると医師免許持っているのは院長だけみたいだし
http://www.azusawaseikei.com/hospital/gaiyou.html
その院長が整形外科や形成外科をやるついでに癌治療もやるみたいだし
まともな思考力があればゲンデイシンがたとえ本物であっても
小豆沢で治療を受けたいとは思わないんじゃない、
HP見ると嗤えるよ、【患者様の声】とか、みてみ、
まじ、宗教がかってるし、今時健康食品のHPでもこんな臭い宣伝してないぞ。
876病弱名無しさん:2007/08/20(月) 00:11:01 ID:PQOb+L+S0
どうして厚生労働省のクズどもはRexin-Gを使わせてくれないないんだろう
このふざけた通達をだした馬鹿は一体誰なんだろうか
877病弱名無しさん:2007/08/20(月) 03:08:08 ID:GBu+Ma7D0
>>876
製薬会社からの圧力じゃないか?甘い汁吸ってる奴が居るって事だよ
日本なんか見捨てて海外で治療した方が長生きすると思う
878病弱名無しさん:2007/08/20(月) 19:49:32 ID:PQOb+L+S0
やっぱり海外での治療になるかぁ(金が続けばよいが、かかるだろうなぁ)
期待してたのに残念
879病弱名無しさん:2007/08/20(月) 20:32:36 ID:ErbK1YtqO
フィリピンウイルス治療情報交換スレにしよ。
いつのまにかみんな下げてるし、何か少ないけど。
費用は倍?ほどかかりそうだけど、まとまって交渉して、
日本とおなじ位にならないかな?
どっちみち渡航費、入院費、家族の費用は別にかかるんだし。
880病弱名無しさん:2007/08/27(月) 03:07:06 ID:19cMH1ITO
HF10スレでこんなのあったよ。
リンク切れてるけど、今年の6月。
“環境”はどう変わるかわからない。


792 病弱名無しさん 2007/06/30(土) 19:16:14 ID:9jarbhqI0
朗報?!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070629-00000513-yom-soci

最後の選択、未承認薬使用にも道を…厚労省検討会が見解(読売新聞)

厚生労働省の「有効で安全な医薬品を迅速に提供するための検討会」
(座長=高久史麿・自治医大学長)は29日、重い病気で他に治療法がない場合、
国内では未承認の薬も使用できる制度を導入すべきだとの見解で一致した。

7月下旬にも報告書として取りまとめる。

厚労省は今後、導入に向けた検討を始めるが、
医療保険上の取り扱いや副作用被害が出た場合の救済制度の仕組みなど、
検討が必要な課題が多数残っており、導入までには曲折も予想される。

★注目★ 報告書の骨子案によると、対象となるのは欧米で承認済みの医薬品のほか、

国内や欧米で臨床試験を実施中か、
臨床試験は終わったものの承認がまだ得られていない医薬品。

制度が示す条件に合えば、こうした未承認薬についても
製薬メーカーが製造・輸入・販売できるほか、
医師も単独で輸入することもできるとした。
881病弱名無しさん:2007/08/29(水) 00:20:01 ID:ZOl3E2ye0
>>880
厚労相が舛添になった。
直訴すればRexin-Gの輸入も見直してもらえるかも?
882オヤジさまの友人です:2007/08/29(水) 21:39:23 ID:UbdMjJ0P0
初めて書き込みします。オヤジさまの友人です。
オヤジさまからここに書き込みをしていると以前から聞いておりまして
拝見しておりました。

ここに報告するのはどうかと思ったのですが・・

彼の報告を頼りに返事を待っている同じ病気の方々へ報告しないのも
申し訳ないと独断で判断いたしまして、書き込みにいたりました。
オヤジさまのご家族はもしかしたらこの掲示板を知らないかもしれないし
オヤジさまもこの掲示板でたくさんの友人ができ、2chで自分の治療報告が
みなさんの役にたつことで、ここの2chが苦しい闘病生活の楽しみ・
勇気づけられていたのではないかと思います。

オヤジさまも皆様にきっと「ありがとう」と伝えたかったと思います。
いまだ病魔と闘っている方には「がんばれ」と言っている気がします。

日付は申し上げられませんが8月の中旬、午前中にて
オヤジ様はお亡くなりになったそうです。

その他、オヤジ様の情報を期待されて待っておられる方のために
他の板にてお伝えいただければ幸いです。
883病弱名無しさん:2007/08/29(水) 21:42:53 ID:7CNEFyDE0
>>882
ご冥福をお祈りします
884病弱名無しさん:2007/08/30(木) 02:45:36 ID:F2kTEL0w0
>>882
勉強会に参加し、オヤジさんの話題を聞いていただけに、
当然の悲報に残念でもあり、寂しくもあります。

無くなった故人の事実があるのに、いまだ引っ張るのは甚だ失礼なことかもしれませんが、
Rexin-Gが効いていた患者さんだけに非常に残念です。
あのまま他の横槍が無ければ…と思ってしまいます。

ともあれ、ご冥福をお祈りします。
885病弱名無しさん:2007/08/30(木) 09:04:52 ID:xI8EbaiC0
>882
8月半ばですか。
継続して薬が使えていたら、もう少し、もう少しだけ、
オヤジさまは私たちとともに居て下さったのではないか。
そう思うと無念でなりません。

前代未聞の薬に挑戦されたオヤジさまの勇気に、
そして貴重なご報告を頂いたご厚意に、
あらためて敬意を表します。
体調が落ち着かれたら、きっとフィリピンにお出かけになるものと
信じておりました。

オヤジさまから受け取ったバトンの重みをひしと感じます。
オヤジさま、どうか、これからも私たち患者と患者家族を見守って下さい。
オヤジさまのご冥福、そしてご家族ご友人の皆様のご自愛を祈ります。

合掌
886がん:2007/08/30(木) 17:09:46 ID:kMZIcCGK0
がんの診断・治療法は、日々進化中。

がんをピンポイントで切らずに治療でき、
患者の負担の軽い治療法も登場しています。

来年は陽子線療法が民間でも始まります。

がん治療の最新
http://ambike.zouri.jp/
887病弱名無しさん:2007/08/30(木) 23:53:45 ID:oYldeqPw0
単純ヘルペススレから来ました。
オヤジさまのご冥福をお祈りします。
888オヤジさまの友人です:2007/09/01(土) 09:42:29 ID:xH8cqBeL0
884>すいません、他の横やりとはなんでしょう?
私もオヤジ様がここに書き込みしていたという話を聞いて多少書き込みを
見ていただけで、過去ログも読んでおりません。

よろしければ教えていただけますか?

フィリピンに行く予定でしたが、確かに急に中止になったと言っておりました。
しかも、8月から新しい治療を始めると言っていたのですが
もしかして、それが原因なのでしょうか?

ずっとRexin-Gのままなら体調は良かったのかな?

私がオヤジさまと最後に会ったときは6月の中旬でしたが、その時は
見る限り体調も良く、長時間ではありませんが3時間ほどお話しました。

その辺知っておられましたらお教えいただけますでしょうか?
889病弱名無しさん:2007/09/01(土) 10:23:59 ID:B1XXBPP00
>>888
Rexin-Gの日本での使用に某省がいろいろ難癖をつけてきたということじゃないかな。
890オヤジさまの友人です:2007/09/01(土) 11:15:04 ID:xH8cqBeL0
ああ、そういうことですね。
誰かが別の治療法を進めたとかではないんですね。
ありがとうございます。

891患者の夫:2007/09/01(土) 12:09:36 ID:4wdr3qqI0
Rexin-G投与に希望を託しました。 効果はありました。 でも、中止になりました。 まだ、子供は小さい。 何とか時間稼ぎをしたい。 何とか、再開のルートを探る覚悟です。。 
892病弱名無しさん:2007/09/01(土) 21:06:45 ID:IibNFrqX0
>>891
Habang may buhay, may pag-asa.
命ある限り希望はある。

応援しています。
893オヤジさまの友人です:2007/09/01(土) 21:42:38 ID:xH8cqBeL0
オヤジ様はフィリピンで治療をうける予定でしたので
フィリピンではRexin-Gも可能ではないでしょうか?
894病弱名無しさん:2007/09/02(日) 07:37:50 ID:Xmfje4DT0
膵癌、乳癌、sarcomaなら、カリフォルニアでI/II相臨床試験に参加するという手も。
http://clinicaltrials.gov/ct/show/NCT00504998
http://clinicaltrials.gov/ct/show/NCT00505271
http://clinicaltrials.gov/ct/show/NCT00505713
まずは4週間投与。効いていれば(2週間の休薬の後)反復投与可能。
悪くない条件だと思う。
895病弱名無しさん:2007/09/06(木) 11:00:58 ID:Fx8VeN2PO
1.米国の治験では、日本と同じように入院費や画像診断費用等は自費(米国では10割)になるのでしょうか。
2.参加条件に症状の適用以外に、本人の英会話能力は問われませんか。
問診されることをあらかじめレジメを用意して指さしながら話をするとか、
経過説明を受けるかわりにあとで翻訳するために文書をもらうというようなことが可能でしょうか。
3.日本語の紹介状でさえ、もううちの病院とは縁を切るんだな、と脅されることが多々あります。
そこで、(1)主治医の紹介状を開封→(業者等が)翻訳したもの(親展なし)
(2)英文紹介状を書いてくれる医師あてに主治医の紹介状をもらい、その医師による親展の紹介状、
…こういう紹介状でも通用するものでしょうか。
4.上記書いてくれたRexin−Gのほかにも、大規模治験フェーズ3の有望な薬があるようです。
しかし、承認された薬を日本で使うという話は聞いても、米国の治験を受けたと
いう話は聞いたことがありません。何か、特別なハードルがあるのでしょうか。
896病弱名無しさん:2007/09/06(木) 15:28:59 ID:4JLDgugY0
>>895
あくまで(一定の経験に基づく)推測ですが…
1.費用についてはEpeiusに直接、あるいは(英語に自信がなければ)日本の業者さん経由で、問い合わせるのがよいと思います。
日本語での問い合わせ先は「がん患者のあきらめない診察室」の「緊急レポート」にあるメールアドレスを参照してください。
なお、臨床試験は入院ではなく外来かも知れません。
2. 最低限インフォームド・コンセントさえ(翻訳などの助けを得て)理解できれば大丈夫だと思います。
「指さし」は良いアイデアですね。
3.大丈夫だと思います。
4.わかりません。治験によっては、人種の制約がある場合もあります。
897895:2007/09/06(木) 19:07:44 ID:Fx8VeN2PO
ありがとうございます。
最初の同意書の内容は、できれば日本にいる間に英文を調べておければいいですね。
4について、今日ある患者家族から、プラセボがあるためだろうということを聞きました。
プラセボがなければ、今頃、留学マニュアルみたいに治験マニュアルができているだろう、と。
これは忘れていました。
日本から行ってこれはきついですね。
薬がきかなかったのか、プラセボだったのかわからないとすると、
日本で別の治療をしながらとか自衛しなければなりません。
Rexin−Gは副作用がほとんどないのでそれもできそうですが、
ほかの3相の抗がん剤の場合はむつかしいですね。
同意書では、ほかの治療はしないことでサインさせられると思いますが。
898通りすがり:2007/09/06(木) 20:50:18 ID:4ISQ5XFmO
前出のA整形外科院長、金儲けの為日夜奮闘中ー。知ってる人いて安心した
899病弱名無しさん:2007/09/06(木) 21:31:38 ID:+qtNa3lV0
>>897
ご承知かと存じますが、募集中のRexin-G I/II相試験はsingle arm(一群)open labelです。
プラセボはありませんので、ご心配なく。
900895:2007/09/06(木) 21:50:29 ID:Fx8VeN2PO
899さん、それは知りませんでした。
そういうやり方もあるということは、前にちらと聞いたことがあります。
「single arm open label」と言うんですか。
覚えておきます。ありがとうございました。
901病弱名無しさん:2007/09/07(金) 06:44:39 ID:y+ZhRJBQ0
舛添さん辺りに期待出来ないかなぁ
902病弱名無しさん:2007/09/08(土) 00:46:35 ID:EPvlJrPd0
Johns Hopkins膵癌の掲示板に、カリフォルニアの臨床試験に参加されるluckygirl2さんの書き込みがありました。
http://pathology.jhu.edu/pancreas_chat/
右上の"Search Messages"ボタンをクリックして
luckygirl2
または
Rexin-G
で検索して下さい。

8月27日にインフォームド・コンセントに署名されたはずです。
残念ながら、投与が始まってからの書き込みはまだありません。

少なくとも膵癌は米国内ですでにかなり応募者がいる様子です。
抗癌剤の休薬に入ってから3週以上経過した(つまり1週間以内に臨床試験が開始できる)方だけが臨床試験受入れの予約をもらえるそうです。
903病弱名無しさん:2007/09/08(土) 02:45:36 ID:kApQesXm0
ますぞえ厚労相にメールを送りたい方は、公式サイトの「お問い合わせ」から
送ることができますよ。

http://www.masuzoe.gr.jp/seisaku070614.html
904病弱名無しさん:2007/09/08(土) 10:41:45 ID:IBU/R3B0O
昨日フジのニュース番組にでてましたね
肝炎問題についてしっかりやりますといっていたガン対策もお願いしたいですね
905病弱名無しさん:2007/09/09(日) 03:41:10 ID:FAjgwjmF0
>>904
日本に数百人の難病患者用に新薬を認定するって言ってよ
906病弱名無しさん:2007/09/09(日) 13:25:26 ID:PV5QyuY/O
なら癌患者の為にRexin-G使用させてよ…。
907病弱名無しさん:2007/09/10(月) 19:34:20 ID:XSEnGbpC0
I先生のRexin-Gのページで、取り扱ってる業者へのメールアドレスが公開されてるね。
今すぐにRexin-Gを使いたい人はここで聞けば何とかなるかもしれない?
ttp://2nd-opinion.jp/kinkyu/kinkyu_rexin-g070821.htm
908病弱名無しさん:2007/09/15(土) 00:04:10 ID:mDvv5fFF0
下のサイト、しばらく閉じていたから、なにかあったのかと思って心配したけど
なにごともなかったかのように、また読めるようになってた。

http://www.aristobio.com/treatment.html
909みー:2007/09/20(木) 18:06:57 ID:uyBf7X7O0
あの、丸山ワクチンとRexin-Gでは比べ物にならないくらい
効果は違いますか?丸山ワクチンを自己投与しながらRexin-Gの併用は
可能なのでしょうか?

知人が肺癌と肝臓癌でオヤジさまがRexin-Gが効いていたというので
知人にも進めたいのですが、おおよその料金などはわかりますでしょうか?

よろしくおねがいいたします。
910病弱名無しさん:2007/09/20(木) 22:05:05 ID:AYOOqqkAO
>>909
日本では使えない状況になったので、値段の話も今はせんないけど、
I先生の所で言えば、
(提示は95万6万だったけど、プラス保管料とかあったので、ざくっと言えば)
昨年秋、増量した分で、100万プラス若干で3回。
これを1クールと言った方がわかりやすいけど、1回という言い方をして、
2回(2クール投与6回)で180万。
これが今年、人数が増えれば(増えたのは確実)、1回5回投与(1クール5回投与)
で100万プラス10万程度になる予定でした。
今度、投与可能なところが出てきた時の参考に。
倍がけとか自由自在なので・・
投与量は、最後までいまいちよくわからなかった。
(なん十ミリリットルという提示はしないみたい)
丸ワクはOK。化学療法は条件がある。
911病弱名無しさん:2007/09/21(金) 10:12:33 ID:MwUEx1UnO
問題の、ブログ中の内容によれば、薬代そのものは、70数万だったらしいよ。
未承認薬相談可と公言してる医院なら、諸経費を保険外でたして、
言われる通り倍にして、200万近くとるだろうね。
2クールなら400万だよ。
912病弱名無しさん:2007/09/21(金) 10:25:10 ID:MwUEx1UnO
I医師のHPよむと、金銭的な批判もあるみたいだな。
もうアホかと。馬鹿かと。
厚生労働省は、ちゃんと調べて必要な法律をつくり、火事場泥棒的屑医師を刑務所に放り込んでほしい。
913病弱名無しさん:2007/09/22(土) 22:47:46 ID:rG7GjU6T0
>>912
かつて、厚生労働省内部の者しか知りえない情報をもってI医師を批判するような
ブログがありました。あなたはその管理者と同種の人間のように思われます。

この超高齢化社会で国全体の医療費を削減したいという国のスタンスは理解します
が、最善の医療を受けよう・受けさせようとする意思を踏みにじるのは、生存権の
侵害以外の何物でもないと考えます。

I医師はそのHPの内容のレベルから推察するに、ご批判の「屑医師」には全く当
たらないかと思われますが、どうでしょうか?
914病弱名無しさん:2007/09/23(日) 00:24:22 ID:zJiu+14QO
>>913
自分に関する箇所以外、まったく同意見なんだが。
もう一度、911と912の熟読を望む。

ついでにおまけだが、
厚生労働省とぼったくり医師て仲良しのような気がするね。
一般化が嫌なわけだから。
915病弱名無しさん:2007/09/23(日) 00:34:47 ID:zJiu+14QO
どっかのスレみたいに勘違いのまま無駄にやりとりすんの嫌だから
ちゃんと書いておくね。
911 912 914とこれは同一人。
912でアホかと言ったのは、I医師のことではなく、批判してる方のこと。
屑医師と書いたのは、911の200万 400万の医師のこと。
916病弱名無しさん:2007/09/23(日) 00:35:58 ID:/zKVf0yU0
カリフォルニアの治験は順調に進んでいるようです。
来週のLuckyGirl2さんの報告が楽しみです。
http://blog.so-net.ne.jp/meek935/
917病弱名無しさん:2007/09/28(金) 20:09:43 ID:9xMVpSH90
29日の勉強会は参加人数少なめのようで、当日参加受付もあり、だそうですが、どなかた行かれますか?
Rexin-Gについても、もしかしたら「中立的立場からの紹介」はあるかも、とかすかに期待しています。
918病弱名無しさん:2007/09/30(日) 20:08:05 ID:+PMh/bRJO
遺伝子療法、各ウイルス療法、の情報、進展、治験情報の専用総合スレたてたいな。
治験にはペプチド等免疫療法も含め、未承認薬も含め、患者や患者家族に具体的に役にたつもの。
ここは、上レスの調子でやるみたいだし、別スレは、遺伝子とはいえ、実質、千葉のI医師関連
情報がメインだからすみわけはできるだろう。
919病弱名無しさん:2007/09/30(日) 20:09:39 ID:+PMh/bRJO
ごめん。
スレ間違えた・・
わざとじゃないよ。
920病弱名無しさん:2007/10/02(火) 09:32:31 ID:y44Knkkd0
keirokuさん、ご報告ありがとうございます。
http://blog.so-net.ne.jp/keiroku/2007-10-01

2週間での投与可能性はないものか、問い合わせ中です。
症例によっては、Dr. GordonはOKを出しているようなのですが…。
921病弱名無しさん:2007/10/03(水) 12:34:15 ID:mUaK9Lzh0
医者が足りない、医療費減らしたい、だったら早くウィルス治療促進すりゃいいのに
癌患者を劇的に減らせるなら医者の負担も減るでしょ
922病弱名無しさん:2007/10/03(水) 19:28:35 ID:+zKx5KK40
>>921
同意だな。
しかしそれでは医者はメシを食えなくなるし、製薬会社は抗がん剤が売れなくなる、
それによって厚生労働省は天下り先が減るからなあ。
結局がん患者のことなんかどうでもいいんだろうね(´;ω;`)
923病弱名無しさん:2007/10/04(木) 10:19:20 ID:czl0z9X90
>>922
いわゆる陰謀説ですね。
裏付けは「ビッグファーマ」「怖くて飲めない!」「がん産業」等
渾身のルポがあります。

製薬産業、病院等ばかりではなく、癌に関しては、保険業界も絡んでいるので
壁は厚いですね。
昨今は癌バブルといわれ、癌対策への予算がばらまかれていますので、
研究機関である大学当局ひいては文科省も関与していますね。

国民のための施策を阻むものは、結局、国民自身の無知と無関心に他なりません。
世論が政治を動かせる、それを信じるしか真のがん対策はありえないと思います。
924病弱名無しさん:2007/10/04(木) 17:11:38 ID:jNo8fvqR0
カリフォルニアの膵癌治験第3番目の患者LuckyGirl2さんは、効果有りで、2クール目も治験を継続されます。
PET/CTによれば、膵臓腫瘍に50%壊死がみられるそうです。
http://blog.so-net.ne.jp/meek935/
これで、第1コホートの3名が全員脱落することなく治験に残られました。
したがって、1段階増量した次のコホートへの投与が始まるはずです。
治験のさらなる成功を祈ります。
925病弱名無しさん:2007/10/06(土) 02:29:45 ID:SZ7S2Oo/0
末期前立腺がん、遺伝子治療効果・ウイルス投与 最長1年、進行抑制
神戸大病院グループとバージニア大の共同研究。
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20071002ke03.htm

神戸大病院泌尿器科などのグループが、前立腺がんの細胞内だけで働くウイルスを開発し、
6人の末期がん患者に投与したところ、うち2人について最長で1年間、
がんの進行を遅らせることに成功した。
副作用も少なく、骨への転移が少ない患者ならば、延命治療の効果も期待できそうだという。
3日、横浜市で開かれる日本癌(がん)学会で発表する。

同大と米・バージニア大との共同研究。前立腺がん細胞を識別する遺伝子と、
増殖を抑えるための酵素を出す遺伝子を組み込んだウイルスをがん細胞に注射。
転移したがん細胞をピンポイント攻撃することができ、増殖を抑えられる。
ウイルスは周辺の正常細胞を破壊せず、副作用も少ないという。

遺伝子治療を受けた6人は末期がん患者で、余命6〜12か月と診断されていた。
2003年2月〜06年9月、1週間おきに計2回、骨の転移巣にウイルスを注射するなどした。
その結果、転移巣が2か所だった患者については、治療から半年で、がんの進行度の目安となる
PSAの値が318(健康な場合、4以下)から4・9に激減。
その後も1年間ほとんど数値は増えなかった。
もう1人は5か月間、進行を遅らせることができた。
治療効果があった2人は骨への転移巣が2、3か所と少なく、
残りの4人は全身の骨に転移していた。
藤澤正人教授は「今後、遺伝子治療に適した患者を選択する際の参考になる」と話している。
926病弱名無しさん:2007/10/06(土) 16:51:50 ID:et+mSeYl0
前立腺がんは、岡山大の癌ワクチンと神戸大の遺伝子治療の前進で、数年後には治療方針がすっかり様変わりしそうな勢いです。

遺伝子治療は、たった2回の注射で5ヶ月ー1年稼ぎ出したのでしょうか。
すごいですね。
残念ながら、今年末頃からの臨床試験は日本ではなく中国・広州市で行われるようですが。

少し前の記事ですが、投与形式・機序はこちらのほうが詳しいです。

神戸大学の前立腺がん遺伝子治療は6人中2人で効果
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/62.html

〔前略〕
神戸大学の遺伝子治療は、まず、単純ヘルペスウイルスのチミジンキナーゼ(HSV-TK)遺伝子を、オステオカルシンプロモーターを組み込んだアデノウイルスを使って前立腺がん細胞に導入する。
前立腺がんやその転移巣はオステオカルシンが強く発現しているため、がんの部位に選択的にHSV-TKが作られる。
次にバラシクロビルを投与するとHSV-TKによって細胞毒性を持つ物質に変えられ、がん細胞を傷害する仕組みだ。
具体的には2.5×10の9乗個(PFU)か2.5×10の10乗PFUの組み換えアデノウイルスを腫瘍局所、転移巣に1日目と8日目に注入し1日2回1gのバラシクロビルを21日間投与、少なくとも7カ月に渡って安全性と有効性を評した。
また、ドセタキセルとエストラムスチンの投与を受けたことのない3人の患者には、両剤による治療を追加した。

試験の結果、すべての患者が治療に耐えることができ、副作用は限定的で、重篤なものはなかった。
前立腺特異抗原(PSA)値を指標にして効果を評価したところ、1人が部分寛解(PR)、1人が安定状態(SD)となった。
PRとなった患者では、PSA値が治療前は318ng/mlだったのが4.9ng/mlとなり、遺伝子治療後34カ月のフォローアップ中だが存命である。
また、PRとSDとなった患者では遺伝子治療後に病状が進行した患者に比べて相対的に骨転移の部位数が減少した。
化学療法を追加した3人は全てPRが得られた。

白川氏によると、神戸大学で実施された前立腺がんの遺伝子治療はこれで終了し、別の3大学で症例数を蓄積していくことが検討されているという。

(横山 勇生)
2007年04月25日
927病弱名無しさん:2007/10/16(火) 20:57:20 ID:pHOPaAuKO
来年早々にも国立ガンセンターで行われる白血病の遺伝子治療の申請が出されるそうです。
現在は筑波大で再生白血病患者さんのみに行われていますが早く再生白血病患者さん以外にも許可が出るといいですね。
928病弱名無しさん:2007/10/16(火) 21:01:17 ID:rzQDKe8T0
がんの固まりに、がん遺伝子の働きを抑え込む遺伝物質を注射し、
がんの増殖を抑えることに動物実験で成功。

東大医科学研究所ヒトゲノム解析センターの中村祐輔教授らのチーム
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20071003-OYT8T00182.htm

 正常な細胞にはほとんど影響しないため、副作用が少ないがん治療法の
開発に向けた研究として注目される。
横浜市で開催中の日本癌(がん)学会で3日、発表された。

 実験で使われた手法は「RNA干渉」と呼ばれ、
がん遺伝子の情報をがん細胞中で運ぶRNAという物質の働きを、
注入した別のRNAで止めてしまう。

特定の遺伝子の働きを抑えるこの技術は、がんや感染症治療などへの応用が
試みられている。中村教授らは、マウスの皮膚に人間の肺がん細胞を移植し、
成長したがんの固まりに、この遺伝子の働きだけを抑える人工的に作った
RNAを注射した。その結果、RNAを注射したマウスでは、
何もしなかったマウスに比べ、がんの増殖を約半分に抑えることに成功したほか、
がん細胞の一部が死んでいることを確認した。
929病弱名無しさん:2007/10/16(火) 21:02:24 ID:pHOPaAuKO
>>927>>926と同じHSV-TKが使われるようです。
ちなみに、このスレの最初の方でレトロネクチンと言って荒らしてるのはタカラバイオの株主ではなく、たちの悪い売りあおりです。
市況1見てもらえばわかりますがタカラバイオスレもすごく荒らされています。
たぶん、スレを乱立させてる人間と同じです。迷惑な話です。
930病弱名無しさん:2007/10/21(日) 23:32:17 ID:SXw6CAQn0
癌市ねムカつくーー
931病弱名無しさん:2007/10/27(土) 06:59:26 ID:kqIVbYuN0
http://www.asahi.com/health/news/TKY200710040225.html
前立腺癌の臨床研究で遺伝子治療やってるんですね。

前立腺がんの遺伝子治療は01年以降に岡山大と神戸大で実施されているが、
手術と組み合わせて根治を目指した前立腺がん遺伝子治療は、北里大が初めて。
932病弱名無しさん:2007/11/08(木) 06:56:01 ID:IoAQ63000
前立腺がんに新延命法 末期患者に最長1年 神大
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000724795.shtml
933病弱名無しさん:2007/11/09(金) 14:46:11 ID:DyT/cI+wO
>>932
2回投与しただけで、あとは経過観察だけの試験ですか。
三ヶ月、半年ごとに反復投与したら、もっと劇的効果を得られそうだけど。
934病弱名無しさん:2007/11/19(月) 17:14:09 ID:7r3JVj4r0
>>924

カリフォルニア州サンタモニカの治験参加中(膵癌患者#3)のLuckyGirl2さんは、2クール目を終了、病状安定(SD)だそうです(11/9現在)。

なお、フィリピンでは、症例により2週間で6バッグ投与可能であることが判明しました。
935病弱名無しさん:2007/11/26(月) 00:09:35 ID:TmmTNmLSO
>>934
フィリピンの6パックは、全費用どれ位?
また、安くする工夫の余地はあり?なし?
936病弱名無しさん:2007/11/26(月) 20:11:32 ID:Pj5Wn2pI0
>>935
問い合わせ先アドレスはこちらのサイトにあります。
http://2nd-opinion.jp/kinkyu/kinkyu_rexin-g070821.htm
1週間で4バッグ投与、検討の余地有り。
937病弱名無しさん:2007/11/30(金) 09:05:48 ID:/n7aHrVN0
AJS2001が肺癌、乳がん、胃がんで利いたという話を聞きました。
日本国内で来年5名ぐらいの方にAJS2001投与されるらしいです。
この話は先日セカンドオピニオンに行ったさきで聞きましたので関心ある方
情報集めしたほうがよいかも。どんどん進歩してますね。はやくガンなくなれ。
938病弱名無しさん:2007/11/30(金) 11:33:09 ID:o7cHWMEnO
937の方にマジレスしますがAJS2001は日本国内で今年施行していた医療機関があまりにも暴利をむさぼり一旦中止してます。
それから聖マリアンナ医大のM名誉教授のきもいりで国内での臨床試験を予定する一方でそれが待てない患者さん向けに国内で未承認薬の治療に実績がある医師の所で投与を希望者のみ先行して行うらしいです。
効果は末期がんと診断された患者さんが次々回復しているらしいですから偽物ではないとM名誉教授が太鼓判押しているようです。
速く広まるといいですね
939病弱名無しさん:2007/11/30(金) 17:08:35 ID:cQ77dNQ10
カリフォルニア州サンタモニカの治験の現況を、LuckyGirl2さんが報告して下さっています。
http://162.129.103.56/N/n.web?EP=N&URL=/MCGI/SEND1^WEBUTLTY(200,883165)/499048034

LuckyGirl2さんは3クール目を開始したばかりです。
1回20ccを、3クール目からは週3回投与するそうです。(これまでは週2回)
新規患者登録があと5名あれば、1回40ccでの投与をFDAに認可申請できるそうです。
(ちなみに、フィリピンの拡大適用臨床試験では1回40cc投与)

膵癌治験の登録患者No. 1とNo. 2は治験開始当初から全身状態が悪く、残念ながら遺伝子治療とは無関係の原因ですでに亡くなられました。
No. 3はLuckyGirl2さんです。全身状態良好で、フルタイムで仕事をしながら治験に参加されています。病状安定です。
No. 4の患者様はLuckyGirl2さんよりも腫瘍負荷が小さく、1クール終了時点で部分退縮が見られました。
No. 5の方はまだ治療を開始したばかりだそうです。

薬とCT/PET検査(一部)以外は自費です。米国内の方なら保険でまかなえる可能性もありますが。
940病弱名無しさん:2007/11/30(金) 19:06:00 ID:cQ77dNQ10
自己レスですみません。
>>939
>フィリピンの拡大適用臨床試験では1回40cc投与
正しくは「20ccが基本だが症例によっては40cc投与も可」です。
941病弱名無しさん:2007/11/30(金) 22:20:52 ID:hzXcqwU30
>>938
サンクスです。ウイルスを利用した薬はRexin−Gをはじめいくつかありますが
早く結果がでるといいですね。
942病弱名無しさん:2007/12/03(月) 16:40:19 ID:UJ6ptnTB0
ちなみにこれってどんなタイプの癌に有効なのでしょうか?
悪性リンパ腫はどうでしょうか?
943病弱名無しさん:2007/12/03(月) 16:42:00 ID:v7cXMSfn0
起業するならパンストを多く雇用せよ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1188334298/
軽自動車から降りる時のスーツ姿のパンストhttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1192927871/
男の子にパンスト脚見せるの楽しいhttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1195776878/
田舎暮らしだとパンストは必要ないよね!http://life8.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1191636379/
パンストに付いて語る(パート2)総合http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1193469588/
佐古ちゃんとパンストに付いて語ろうhttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1195863180/
944病弱名無しさん:2007/12/06(木) 12:23:01 ID:MsC6wNpP0
あげ
945病弱名無しさん:2007/12/16(日) 11:03:46 ID:AXFH/oTB0
あげ
946病弱名無しさん:2007/12/20(木) 19:17:45 ID:6FX40ws50
Epeius Biotechnologies社の発表記事によれば、12月18日、Rexin-Gがフィリピンで、いよいよ市販薬として承認されました。
http://blog.so-net.ne.jp/meek935/

これをうけて、投与できる医療機関や価格がどうなるのか、注目してゆきたいと思います。
また、日本での開発になんらかの進展がみられることを切望します。
947病弱名無しさん:2007/12/22(土) 19:18:45 ID:JtGZ+ce60
>>937 >>938さん
AJS2001 どんな癌の薬なんでしょうか?
948病弱名無しさん:2007/12/22(土) 23:53:31 ID:IEf9aXBl0
>>350>>354に、ajs2001についての書き込みがありますよ。
949病弱名無しさん:2007/12/24(月) 00:32:38 ID:IBnFgmBw0
山本孝史議員のご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申し上げます。
参議院請願に際しては、大変お世話になりありがとうございました。
途半ばにして力強い味方を失い、寂しい限りです。

難治性進行がん患者の未承認遺伝子治療薬使用を妨げず、最大限のインフォームド・チョイスと生存権を保障することに関する請願
http://www.sangiin.go.jp/japanese/gianjoho/old_seigan/166/current/2116.htm
950病弱名無しさん:2007/12/27(木) 03:09:06 ID:f7p3Z2/U0
山本たかしさん本当にありがとうございました。活動を見ると、政治屋でなく本当の政治「家」だった気がします。
しかし請願が「審査未了」のままなのはくやしい。「採択(内閣送付)」という請願もあるが少ないな・・・
951病弱名無しさん:2007/12/30(日) 07:38:56 ID:lRiROL2V0
岡山大学・遺伝子治療・前立腺癌
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2007/12/28/2007122808313951002.html

厚生労働省の厚生科学審議会科学技術部会は27日、岡山大病院が申請していた
前立腺がん遺伝子治療の実施を承認した。
免疫力を高める物質をつくる遺伝子を注入しがんを攻撃する仕組みで、国内初となる。
国レベルでの遺伝子治療の承認は22件目。
同大は肺がんと別の手法による前立腺がんで臨床研究を実施済みで、今回が3件目。
泌尿器科(公文裕巳教授)が担当し、来年早々にも治療が行われる見込み。

免疫遺伝子治療といわれ、がんに対する体の免疫力を高める体内物質「インターロイキン12」を
をつくる遺伝子を、運び屋となる無害化したアデノウイルスに組み込み患部に注射。
免疫細胞を活性化させ、がんを攻撃する。

転移が進んだ人も含めホルモン療法が効かなくなった患者(21―36人)を対象に、
1カ月に1回ずつ注射し発熱などの副作用を確認するほか、腫瘍の縮小などを調べる。
952病弱名無しさん:2008/01/11(金) 10:05:36 ID:y5VUhsIN0
>>939 LuckyGirl2さんには、Rexin-Gは効かなかったみたいだね。
953病弱名無しさん:2008/01/11(金) 20:03:28 ID:BMmZLF5v0
>>952
全身状態がよい方なので、期待していただけに残念です。
1クール 20 cc × 2-3 回では足りなかったのかも…。
腫瘍負荷が小さいというNo. 4の患者様の治療結果に期待します。
そして、市販化されたフィリピンでの症例にも。
954病弱名無しさん:2008/01/12(土) 04:26:17 ID:zmyo33Jo0
まぁ薬害肝炎団のおかげで新薬の承認は今以上に
慎重になるだろうね。

【薬害肝炎】謝罪なければ製薬企業に訴訟継続 原告・弁護団が方針
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199706830/

これはさすがにやりすぎだ。
955病弱名無しさん:2008/01/15(火) 08:17:57 ID:5CTLwvCL0
フィリピンでの投与は標準的な化学療法等に抵抗性であることが条件。
さすがに、ファースト・ラインや補助療法でRexin-Gという時代はまだやってきていない。
956病弱名無しさん:2008/01/16(水) 19:02:18 ID:zrBe7MS90
用量依存の薬剤ですから、奏効はしているがそれより増悪の
ペースがはやかったということでしょうか。
I先生の所では、1回何cc投与だったんですか?

すべての固形がんでの一括承認のフィリピンはすごいですね。
やはり、投与のためのパックツアーもあるようです。


・・それから、もともとここは、I先生のRexin-Gのためにできて、
HF10のところでテロメライシンも書かれていたことから、Rexin-G
だけを区別するために遺伝子治療というスレタイにしたようですが、
次スレでも
多くは、Rexin-Gの情報投稿が中心になると思いますが、遺伝子は
ともかく、Iクリニック関連の情報もほしいところです。
クリニック関連の患者や家族の情報交換の場にもなると思います。


957病弱名無しさん:2008/01/17(木) 09:28:33 ID:5jWeapKi0
>>956
1 cryobag = 40ccを週あたり3−4回、1クール3−6回程度。
958病弱名無しさん:2008/01/17(木) 21:20:25 ID:lJVjOyyEO
>>957
海外の場合量が少なかったのね。
959956:2008/01/17(木) 22:43:43 ID:0vDTYqOr0
>>957
1回あたり、40ccでしたか。
確か、日本人には腸が長いせいか便秘になる人が多く、
1週間で3回してしまうか、10日ほどかけて3回するか
決めるという話だったと思います。
確かに続けてもう3回、計6回した人もいたようですね。
1クール、月あたり。

>>958
メイヨークリニックでは、1.5ヶ月、原則毎週投与だったと
記憶しています。そのため、日本では、大量にまとめてやるの
かとも思ってました。

960病弱名無しさん:2008/02/02(土) 16:09:21 ID:5BvkmNNu0
更新されています。
http://2nd-opinion.jp/index2.htm
サイドバーの「新薬の情報」をクリック。
961病弱名無しさん:2008/02/05(火) 01:09:03 ID:w5L65lBG0
1)20ml×週2×4=4週160ml
2)40ml×月3=120ml

3)40ml×週2×4=4週320ml
4)40ml×月5=200ml
5)40ml×月6=240ml

Iクリニックの結果は、1)の結果だね。
今度、投与予定が5)?
値段は、割引せず投与医療機関が考えている値段が、
最終的にIクリニックの投与時と同じ値段位ではないか。
投与者が増えれば安くなるかどうか、、

962訂正:2008/02/05(火) 01:12:00 ID:w5L65lBG0
Iクリニックの結果は、1)の結果だね。
→Iクリニックの結果は、2)の結果だね。
963病弱名無しさん:2008/02/07(木) 09:01:39 ID:9ByHPpFG0
癌掲示板「遺伝子治療・免疫治療について」カキコあり。
http://www.gankeijiban.com/bbs/ryouhou/index2.html
964病弱名無しさん:2008/02/19(火) 03:57:24 ID:iSt+uUtr0
癌のウィルスを使った遺伝子治療は米国のS大学で開発されて
すでに日本でもやっている

余命2〜3週間レベルの患者が治癒している


ロックフェラーがサブプライムで手間取っている間に、広まってほしいものだ
965病弱名無しさん:2008/02/19(火) 15:10:50 ID:XFypIEUD0
>>964
どこの病院でやってもらえるの?
詳しくお願いします。

966病弱名無しさん:2008/02/19(火) 19:26:47 ID:I13ZvFgm0
>964
藁にもすがる思いです。
967病弱名無しさん:2008/02/20(水) 01:58:08 ID:Z2DdW16W0
REXIN-G大量にやってたおやじさんってどうなったの?
968病弱名無しさん:2008/02/20(水) 09:03:06 ID:/GpcxiZV0
>>967

>>882以下をご覧下さい。
Rexin-G投与患者で存命中の方のうち、私が存じ上げているのは、膵癌1名、胆道癌1名、胃癌1名です。
969病弱名無しさん:2008/02/21(木) 00:06:20 ID:zkZRjzvg0
みんな亡くなってるな・・・
970病弱名無しさん:2008/02/21(木) 07:34:57 ID:IEvt1iiN0
胃癌の方はPSゼロで、旅行や料理など楽しんでおられます。
胆道癌の方もPS 0-1で独居、もちろん家事は自分でこなし、自動車も運転して外出しています。
971病弱名無しさん:2008/03/04(火) 18:40:33 ID:0gKTrLpp0
Epeius Biotechnologies社のサイトで、アニメーションのフル・バージョンが見られるようになりました。
Reximmune-Cの解説も含まれます。
こちらのリンクからどうぞ。
http://meek935.blog.so-net.ne.jp/

Reximmune-Cはまだ(ごく限られた臨床研究以外は)画に描いた餅ですが、Rexin-Gはフィリピンに行きさえすれば投与可能です。
972病弱名無しさん:2008/03/05(水) 09:26:27 ID:1SMO1unl0
I医師関係のサイトがアップデートされています。
http://2nd-opinion.jp/index2.htm
「Rexin-G投与についても解説しますので、投与を検討中の方は参加をお勧めします」
という講演会あり。
-----
■下記のとおり大阪で、当サイトの医師が講演を行います。(08/3/4)
 ・日時:3月15日(土)13時30分〜17時
 ・場所:大阪NPOプラザ(大阪市福島区吉野4-29-20)
 ・主催:がんを語る有志の会
※参加お申し込み及び詳細については下記「がんを語る有志の会」までお問い合わせ下さい。
  E-mail:[email protected]
  FAX:06-6794-2817
-----
「勉強会」とはちがって、参加費は無料だそうです。
973病弱名無しさん:2008/03/06(木) 10:58:14 ID:IcvUIOvA0
>>972
自己レスです。
↑の投稿につき、最後の一行を削除します。
参加費については、各自ご確認下さい。
974病弱名無しさん:2008/03/06(木) 11:00:40 ID:IcvUIOvA0
たびたびすみません。
元サイトに訂正がありました。
-----
※参加お申し込み及び詳細については下記「がんを語る有志の会」までお問い合わせ下さい。
  (Emailアドレスが間違っておりましたので訂正いたしました、ご迷惑をおかけしました。)(08/3/6)
  E-mail:[email protected]  
  FAX:06-6794-2817
-----
975病弱名無しさん:2008/03/19(水) 22:25:39 ID:s6jtC9q90
フィリピンの雑誌MedicalObserverにレキシンGで治療を受けた
アクションスターが取り上げられているようです。

http://www.medobserver.com/current/onthecover.html
976病弱名無しさん:2008/03/26(水) 11:52:20 ID:aFTp5DNp0
>>350
>>937
>>938
ajs2001が聖マリアンナのM教授のもと、
国内での臨床試験を行うという話ですが、
問い合わせたら、そんな予定は一切無いとのことでした。
M教授自身、まだ一度も使ったことはないし、
今後も入手予定は無いと言われてました。

>>964
自分も興味あります。
何ていう遺伝子治療ですか?
advexinは、成果がイマイチだったらしいですね。
977病弱名無しさん:2008/03/26(水) 12:22:24 ID:mcdeUG4K0
Rexin-Gの標的化遺伝子デリバリー米国特許成立しました。
http://meek935.blog.so-net.ne.jp/
978病弱名無しさん:2008/03/26(水) 17:35:16 ID:gZ3FijGc0
「使える最新情報スレ」からの転載です。

-------------------------------------------------------------------
>>89
タキサン系なら「phenoxodiol」というより有望な新薬が3rdフェーズ
で治験が行われています。

ところで、そのHPの新薬情報の一番新しい情報で、
抗サイトカイン療法で癌の悪液質を抑制し、QOLを高めるというのが
ありますね。
具体的には、IL-6、TNF-α等を血液検査ではかり、高値ならInfliximab
やEtanerceptで抑制するというものです。

ちょっと調べてみたら、IL-6は血小板減少を防ぎ、TNF-αは腫瘍壊死因子
として、逆に抗腫瘍のために役だてようという動きもあります。
http://ja-tec.com/F/F05/content22128.html

このへんはどう考えるか、迷います。
値段は、(患者が個人輸入する場合の値段として)調べてみると、
Infliximabが100mg13万、Etanerceptが4回注射分10万弱。
(Infliximabが月1回、Etanerceptは書かれてませんが、毎週自己注射?)
Infliximabの場合、リュウマチなら体重1キロあたり、3mg要るそうです
ので、60kgの人なら、180mg要ることになります。
抗サイトカイン療法としての必要量は書かれていないのでわかりません。
でも、安くはないですね。
それから、リュウマチの場合、抗体ができないようにmethotrexateという
ような薬を併用するようです。
これは、250点3000円迄で、週3回、月4万位の見当です。
ただ脳腫瘍の薬だそうで、関係ないのに問題はないのかが気になります。

979病弱名無しさん:2008/03/26(水) 17:45:25 ID:gZ3FijGc0
阪大のページを読むと、IL-6、TNF-αが過剰に発現すると
副作用になる=悪影響があるということでは?

だから全部なくしてしまう必要はないわけで、
I医師が抑制効果が弱いとしている丸ワクでも
QOLにはある程度定評があるので、
リュウマチに使うほどは要らないのかもしれない。
980病弱名無しさん
リュウマチの抗サイトカイン療法は、972で紹介された勉強会でもわりと時間とって説明されてたよ。
REXIN−Gはちょっと紹介程度。