【肌に】石鹸を作るその9【優しい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
906病弱名無しさん:2007/03/19(月) 18:45:44 ID:tAJbfMB8
>904

どこかのサイトで何年か熟成した石けんは泡立ちがいいと見かけたことがあるがどうだろうか。
私も先輩方の意見を伺いたい。
907病弱名無しさん:2007/03/19(月) 20:28:14 ID:jvdAiNSn
牛乳とか卵とか入ってたら嫌だな。
オイルだけなら使うかも。とりあえず手洗いくらいから様子みて。
アレッポは二年熟成させてから売るし、ねば塾の元ちゃんは三年物もあるし、
製法の違いはあるけど使えないことはないんじゃない?
908病弱名無しさん:2007/03/19(月) 21:16:15 ID:QbXQs+tY
アレッポとか見た目にもモロに酸化してるけど問題なく使えるわけだしな
使ってる油にもよるんだろうけど、パッチテスト→手洗いと様子見ながら使えるかどうか試せばよいのでは。
909病弱名無しさん:2007/03/19(月) 22:31:53 ID:4plXcVv1
ありがとうございます。
先ほど封を開けました!
普段、頻繁に開け閉めする冷蔵庫ではないからでしょうか…。
以外にも大丈夫な予感がしますが、パッチテストして手洗いからにしときます。
オプションは普段から入れていないので油脂のみです。
910病弱名無しさん:2007/03/19(月) 23:59:49 ID:0Bf5BroE
キャスティールやマルセイユを何年も熟成させる人がいるくらいだから
アボカド、ホホバ、シアバターなら
3年と言っても冷蔵庫だし
なんとなく問題なさそうだね
どんな様子かレポ待ってます
911病弱名無しさん:2007/03/20(火) 00:53:53 ID:IAD/sXZ6
うちには5年モノとか眠ってるよ
912病弱名無しさん:2007/03/20(火) 14:09:47 ID:V0qKvpUb
台所の布巾を洗う石けんをリクエストされました。
自分は洗濯機で布巾を洗ってしまうので、今まで作った事がありません。
ティツリーEOなどの殺菌効果のあるモノを入れればいいのかな?
と思いましたが、無香料が希望との事です。
お勧めのレシピがあったら教えてください。
ディスカウントは0パーセントでいいのかな?
913病弱名無しさん:2007/03/20(火) 14:57:33 ID:K/OX0Zt8
泡立てるものではないので溶けやすいほうがいいと思う。
914病弱名無しさん:2007/03/20(火) 15:14:16 ID:I6Q6vvH0
ディスカウントは0よりも過アルカリで計算した方がいいかも
どうしても手作りだと鹸化できない分が残るから
透明石鹸作りもその点を考えて100%を超えて計算してるし
915病弱名無しさん:2007/03/20(火) 17:08:36 ID:ka9hRpMd
布巾を洗う石鹸は冬場はお湯を使う事が多いのでマルセイユで鹸化率95%で作ります。
夏場は水が多いのでココナツオイルメインでパーム、オリーブ、キャスター入れて95%か100%です。
入浴用に作った石鹸の切れ端を入れて模様付けたりもしてます。出来たのを友人にあげてます。
容器に流したのを友人にプレゼントした時1番喜ばれましたよ。
布巾専用なら使いにくいかもしれません。
普段手作り石鹸使っているかにもよりますね。
喜んでもらえる石鹸になると良いですね。参考になればと思います。
916sage:2007/03/22(木) 15:53:08 ID:fIQkK5Ee
>>912です 。

ありがとうございます。
リクエスト主には数年前から自分が作った石けんをプレゼントしているのですが、
布巾用は別に購入していたらしいです。
いつもFOやEOを使わない時は、インフューズオイルやはちみつ、ナッツ系のオイル
などでほのかに香りの残る石けんしか作った事がないので
完全無香料って廃油使用でなくても、独特の匂いがあるような気が
するのですが、布巾専用なら気にはならないのかな。
とりあえず、ココナッツ・パーム、適当な手持ちのソフトオイルでディスカウント0で作ってみます。
917病弱名無しさん:2007/03/23(金) 11:09:11 ID:ee5R847p
姪っ子の為に可愛くしようと思って、
かわちやでアヒルのモールド買ってアボガド石鹸流し込みました。
ワセリン塗ったのに一週間たっても型だし出来ず、冷凍技に持ち込みましたが
出す時にことごとくアヒルの首の部分が折れたorz
まだ硬さが足りなかったのか?どう見ても細くて強度無さそうな部分なんですが、
こんな型から上手く出すコツってありますか?
918病弱名無しさん:2007/03/23(金) 12:58:39 ID:7dpprVjT
>>917
よかったらレシピ教えてください
糖分入れると汗かいて出しやすいよ
919917:2007/03/23(金) 15:35:39 ID:ee5R847p
タジマ・ソワのレシピでディスカウントだけ15にしたものです。

パーム核75グラム
パーム・アーモンド・アボガドそれぞれ100グラム
オリーブ125グラム
水分32%

アドバイスいただけると幸いです
920病弱名無しさん:2007/03/23(金) 16:30:50 ID:zn1guR8S
グラムで書かれても…
%で書いてよ
921病弱名無しさん:2007/03/23(金) 16:33:04 ID:OMUeOpOV
計算しろよw
じぶんでwwwwww
922病弱名無しさん:2007/03/23(金) 16:36:18 ID:wCaizeEV
パーム核 15%
パーム・アーモンド・アボガド 20%
オリーブ 25%

923病弱名無しさん:2007/03/23(金) 19:05:56 ID:zn1guR8S
じぶんで って
質問する方がやるべきだろ、そんなのは
924病弱名無しさん:2007/03/23(金) 20:24:10 ID:NGWESYiG
私はグラムの方が分かり易いけどな。

>>919
そういうモールドでこのレシピはないでしょw
出ないの当たり前。
もっと堅いレシピで挑戦して下さい
925病弱名無しさん:2007/03/24(土) 00:07:51 ID:iSaAtqRs
バター系とかを入れたらもうちょっとマシだったかも。
926病弱名無しさん:2007/03/24(土) 00:19:53 ID:xBj38aYv
>私はグラムの方が分かり易いけどな

レシピの組み立ては%でするもんじゃね?
どんな風にやってるの?
927病弱名無しさん:2007/03/24(土) 03:13:35 ID:BE/J469d
>私はグラムの方が分かり易いけどな

パオ儲でしょ
928病弱名無しさん:2007/03/24(土) 09:25:20 ID:pcUungio
ソーダの量さえわかればいいから割合まで細かく気にした事ないな‥
私は人に配る時にたまにきちんと計算して紙に書いてあげるくらい
うちの引き出しの石けんにはグラムのメモだけ付けてある
929病弱名無しさん:2007/03/24(土) 10:38:55 ID:Y5IGrw7k
すいません。
ユチャ油で石鹸を作りたいんですが、ユチャ油の鹸価値って
椿油と一緒で大丈夫でしょうか?
鹸価値載ってるサイトさん探してみたんですけど、ユチャ見つからなくて…
930病弱名無しさん:2007/03/24(土) 10:52:41 ID:qyjy1sXq
山茶花(さざんか)油ならぐるぐる石鹸工房で出るよ
931病弱名無しさん:2007/03/24(土) 10:54:17 ID:Y5IGrw7k
930さん ありがとうございます。
932917:2007/03/24(土) 21:02:26 ID:KdcEZ1/y
確かにパーセンテージで表記しないと分かりにくかったですね。
考えが足りず、すみませんでした。
お答えくださった皆さんどうもありがとう。
いつも寒天容器や牛乳パックで出してるので、
堅さをイメージして作ってなかった…
次回はシアバターでも入れてみます。
933病弱名無しさん:2007/03/24(土) 21:06:50 ID:RBHFMrDI
タジマ・ソワのレシピでアヒルの型使っていたのですよね?
どんな使用感か知りたいです。
934病弱名無しさん:2007/03/24(土) 23:18:42 ID:FsCwGjCI
私もカメの型で頭がもげた。
手足ももいで「甲羅にこもったカメ」ということにした。
935病弱名無しさん:2007/03/24(土) 23:20:42 ID:PAW7aXT+
パーセンテージで何百何十何グラム、とか計算するのマンドクサな自分は
いつも大ざっぱなグラムで考えて計算してるよ。
936病弱名無しさん:2007/03/25(日) 00:19:33 ID:3I4z3XAZ
人それぞれみたいだね。
私はパーセンテージ派。
何種類もオイルを使うときもハードオイル○%+ソフトオイル○%
と計算してやると石鹸の固さでの失敗が少ないような気がするから。
937病弱名無しさん:2007/03/25(日) 00:20:39 ID:R3zPADVv
過去レスが見つからないのでお助けを。

水の代わりにワインを使う場合、かご売りしてる
一本700円くらいの安い奴じゃやはりまずい?みみっちい話で
申し訳ありませんが。
938病弱名無しさん:2007/03/25(日) 01:36:42 ID:yNZtGle1
まずい?の意味がわからん
939病弱名無しさん:2007/03/25(日) 09:32:41 ID:R3zPADVv
品質的に何か悪いことが起こる可能性があるかと。
酸化しやすいとか臭くなるとか。
940病弱名無しさん:2007/03/25(日) 10:06:19 ID:6MQSzX+F
高いのと原料が同じなら、特に問題ないんじゃない?
変な添加物入ってるようなら嫌だけど…
941病弱名無しさん:2007/03/25(日) 10:39:33 ID:R3zPADVv
炭酸と酸化防止剤が入ってるのは同じなんですよ。
ただ成分比とか書いて無いし…
調べようが無いものを思い悩んでも仕方ないんですが、
実際、それを用いてタネ仕込んだ人はいないかなあと(そして使用感はどうだったか)
ちょっと聞いてみました。

あ。今見たら「酸味料」が入ってた。
942病弱名無しさん:2007/03/25(日) 19:53:51 ID:f0Gag/lP
私も大きなc単位でレシピ組み立ててる。
数cまで割り出したり秤とにらめっこして細かく計るのって私にはつらいなあ。
943病弱名無しさん:2007/03/25(日) 20:13:16 ID:14RRTYjo
石鹸作りの中で苛性ソーダや油の重さを量るのって比較的
楽な作業の方だと思うんだけど、それすら面倒だのつらいだの
言うものぐさな人は苛性ソーダを扱わない方がいいんじゃないの?
944病弱名無しさん:2007/03/25(日) 20:47:52 ID:J21RbcAG
>>942みたいにグラム派の人は%の計算が苦手なのかな?
1バッチ500gとか1000gとかキリの良い数値にして、
5%や10%単位にすれば細かいグラム数にはならないし計算もラクだよ。

まぁ個人で楽しむものだしどっちでもいいけど、
%の方が一般的なので覚えとくといい。特にネットでやり取りする時は。
945病弱名無しさん:2007/03/26(月) 00:14:09 ID:8i1nId/W
国内でおすすめのフレグランスオイルを扱っているところありませんか?
Pで始まるお店、種類色々あるから買ってみたら、すぐに生地がもったりしちゃったorz
946病弱名無しさん:2007/03/26(月) 01:27:04 ID:cyyy5ZLL
>>943
釣り?病気?
重さを計るのが面倒なんてどなたも書かれていませんが。
桜の季節は自律神経失調になりやすいから気をつけてね。
947病弱名無しさん:2007/03/26(月) 01:43:37 ID:bQbWhLFu
>>945
FOなんかどこの買ってもアルコール使ってるから
急にトレースが出たり保温中に分離したりする
tao式のホカホカな温度で作ったり保温してたら無理よ
夏なんて保温しなくてもジェル化するほど発熱するから
948病弱名無しさん:2007/03/26(月) 03:50:36 ID:R9wNdJUg
>>946
>>942
>数cまで割り出したり秤とにらめっこして細かく計るのって私にはつらいなあ。

こう書いてるのが読めないのか
949病弱名無しさん:2007/03/26(月) 04:49:42 ID:pQhbCdLn
943も946も短気過ぎww
誰がどう失敗しようが他人の勝手でしょうが。
950病弱名無しさん:2007/03/26(月) 07:49:43 ID:FMJYNpE9
水分全てミルクにして石けんを作った。
ミルクは凍らせてみぞれ状にしたのですが、苛性ソーダとあわせるとやはりアンモニア臭が。
オイルと合わせるとパーマ液のような悪臭に。

水分全部ミルクってやりすぎだったでしょうか? 半分で十分だったのか…
一ヵ月後、この匂いは消えるのか心配。
同じような石けん作られた方、体験談を聞かせてください
951病弱名無しさん:2007/03/26(月) 15:00:50 ID:/FZ/+Am9
>>950
パーマ液w とても想像しやすい良い表現だwww
ごめ。全部置き換えは作ったことはないけどツボって反応しちゃったw

これだけ何なので自分の場合。
苛性ソーダを牛乳で割るのは何かと面倒クサそうなので、
いつも水で苛性ソーダ水を作ってオイルと混ぜてから、
牛乳+生クリームやエバミルクなどの乳製品で濃さを補ってる。
952病弱名無しさん:2007/03/26(月) 17:22:13 ID:z9iy+Yac
全量で作ったことあるよ。
匂いは大丈夫だった。くさいの消えて、
今はアーモンドオイルのいい匂いがするよ。

どっかでかいだことあると思ってたけど、そーか、
あれってパーマ液だったなw
953950:2007/03/26(月) 18:08:11 ID:FMJYNpE9
アドバイスありがとうございます。
良かった…ずっとこのままかと焦ってました。
熟成が進んだらアンモニア臭も消えるのですね。

>乳製品で濃さを補ってる
これいいですね。次はこれで作ろうと思います。

作ったミルク石けんを見るとすごい汗をかいていました。
濃いオレンジでとてもよさげです(臭いですが)
954病弱名無しさん:2007/03/26(月) 20:05:59 ID:fMq2t5ss
まあパーマ液ってアルカリで蛋白質(髪)を処理するわけだからしてそんな臭いだろう
955病弱名無しさん
牛乳、半量でも全量でも、あんまり違いが分からなかった鈍感なわたし。