【男】痔主の♂が集うスレ【男】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
2病弱名無しさん:2006/10/25(水) 06:37:01 ID:h26BO/HA
G
3病弱名無しさん:2006/10/25(水) 07:07:40 ID:Zgv8ik3C
肛門にウォシュレットあてると、ピリッと痛いのは痔ですか?
4病弱名無しさん:2006/10/25(水) 08:25:14 ID:wbByr6JQ
病院行け
5病弱名無しさん:2006/10/25(水) 08:44:23 ID:S0cDuC+j
毎日快便になれば痔なんてすぐ治る。
6病弱名無しさん:2006/10/25(水) 12:29:33 ID:J1Y13qok
下痢を続けると痔になります
7病弱名無しさん:2006/10/25(水) 12:38:30 ID:pvAoR03D
下痢の人は痔ろうに気をつけてください。
8病弱名無しさん:2006/10/25(水) 15:47:28 ID:EMEKjaZW
地主にはなりたいが痔主にはなりたくない。
9病弱名無しさん:2006/10/26(木) 04:34:14 ID:ePQP7t56
さがっているからあげますでしゅ(^▽^)
10病弱名無しさん:2006/10/26(木) 04:50:02 ID:vfHnFWUd
痔になる時って、前兆とかあるんすか?
最近机仕事が多いせいか、*周りに違和感あるんですよ。
椅子に敷くこんなやつ→◎、勝った方が良いかなぁ。
11名無しノイローゼ:2006/10/26(木) 08:34:41 ID:PU3g0OGP
オレ3種の痔ろうを2回経験してる
12病弱名無しさん:2006/10/26(木) 08:35:03 ID:2B/lDIC1
ウンコの後突然血栓外痔になったよ
13病弱名無しさん:2006/10/26(木) 11:28:41 ID:FgLw/CXq
G4って売ってますか?
14病弱名無しさん:2006/10/26(木) 13:11:10 ID:knHyZ/P7
太長いうんこしたら紙に血がついてた
15病弱名無しさん:2006/10/27(金) 06:39:11 ID:M+A1ho24
age
16病弱名無しさん:2006/10/27(金) 12:05:12 ID:RBkbXVQl
痔主不在
17病弱名無しさん:2006/10/27(金) 14:02:06 ID:fsgnxFDN
田舎在住なので近くに肛門専門の病院がありません。
都会の人が羨ましいですはい。
18病弱名無しさん:2006/10/28(土) 07:01:59 ID:BeXyEJFq
しかし病院へ行った方がいいよ。
19病弱名無しさん:2006/10/28(土) 13:54:06 ID:FQiJWkx4
毎日うんこが太くて大変です。
20病弱名無しさん:2006/10/29(日) 09:16:48 ID:vrB/MUXD
男の痔主は少ないのか?
21病弱名無しさん:2006/10/29(日) 17:39:16 ID:7Uw8A++T
age
22病弱名無しさん:2006/10/30(月) 11:34:52 ID:upncB/G+
痔ろうって怖いですね
23病弱名無しさん:2006/10/31(火) 12:09:44 ID:OCOsgySh
24病弱名無しさん:2006/11/01(水) 20:02:04 ID:xYzso7IG
手術怖いよー
25病弱名無しさん:2006/11/01(水) 22:04:32 ID:b/m+1WZ0
俺、今日行ってきた、あまりにも痛かったので、6時間待たされた、でも痛みがひいた、行って良かった。
26病弱名無しさん:2006/11/02(木) 15:04:23 ID:zzgBGDmv
病院行けば悩みから開放される。
27病弱名無しさん:2006/11/02(木) 21:36:16 ID:aCkhvxC0
俺は痔になってから酒やめた。
28病弱名無しさん:2006/11/02(木) 22:17:58 ID:mgadXcVI
酒は1合程度飲むくらいなら良いんじゃないの?
29病弱名無しさん:2006/11/02(木) 22:23:08 ID:uIfmnsiy
酒飲むとウンコが硬くなるんだよなぁ。
んで切れて血が出る。
30病弱名無しさん:2006/11/03(金) 11:33:10 ID:ptEPS41C
酒も煙草もやめるべし。
31病弱名無しさん:2006/11/03(金) 22:01:06 ID:+wNOgBVa
生活習慣改善しなさい!
32病弱名無しさん:2006/11/04(土) 12:56:38 ID:0ONiPvZ6
仕事忙しいし、時間も不規則な人はどうすればいいのでしょうか?
33病弱名無しさん:2006/11/04(土) 17:14:13 ID:QSC16wz1
悩んでる暇があったらさっさと病院行け
34病弱名無しさん:2006/11/06(月) 07:02:20 ID:dh8UJ1X1
age
35病弱名無しさん:2006/11/07(火) 15:08:38 ID:cd3q1Ur7
痔になったらちんこや金たまにも影響ありますか?
なんか違和感あって
36病弱名無しさん:2006/11/08(水) 11:42:26 ID:4lesb81S
俺のチンコは無事だったけど、病院で玉袋見られた
37病弱名無しさん:2006/11/09(木) 11:53:43 ID:lovfjZGa
♂不在?
38病弱名無しさん:2006/11/10(金) 08:13:49 ID:lo5y1cdT
>>35
俺も痔が酷くなると肛門と多摩袋の間の部分に違和感を感じる事がある。
隠れた次郎が多摩袋のほうまで行っちゃうなんてことあるのかなぁ?
ちなみに中学時代から20年間地主、趣味自転車。
39病弱名無しさん:2006/11/10(金) 14:44:10 ID:+Hb5fm6P
竿が短いのは痔のせい
40病弱名無しさん:2006/11/11(土) 07:21:37 ID:wPXwO6Sy
関係なし
41病弱名無しさん:2006/11/12(日) 00:45:40 ID:9sKALzfv
俺こんど手術するぞ。一泊入院だ
42病弱名無しさん:2006/11/12(日) 10:10:21 ID:LL+IZbnx
肛門よりちょっと上の方におできみたいのがあって、
そっから出血や痛みや変なうみみたいのがたまに出ますがこれも痔ですか?
薬屋さんで痔薬買って毎日塗ってるんですが
全然効果ありません。
何かいい薬ありませんか?
43病弱名無しさん:2006/11/12(日) 13:27:10 ID:LYPIU5b8
化膿してるなら市販薬使っちゃだめよ
44病弱名無しさん:2006/11/12(日) 17:53:04 ID:tEXnNi7N
>>42
膿が出るんだったら病院行くしかない。
45病弱名無しさん:2006/11/13(月) 20:14:20 ID:A4iqfK1U
座薬初めて自分で入れた
20分かけてようやく入っていった
46病弱名無しさん:2006/11/14(火) 06:59:17 ID:bFd2/b84
age
47病弱名無しさん:2006/11/16(木) 07:37:06 ID:+fced4aJ
20分もかけたら溶けちゃうよ
48病弱名無しさん:2006/11/16(木) 19:47:19 ID:WbYJlrjo
市販のマーボードーフの源にトウバンジャンと山椒を追加、辛くて美味い。
痔に悪いのはわかっちゃいるんだけど…
49病弱名無しさん:2006/11/16(木) 19:50:17 ID:5czAFxuS
酒を飲んでベロベロに酔ったら、次の日痔になっちゃった(ノ∀`)
忘れた頃にやってくる痔
50病弱名無しさん:2006/11/16(木) 20:58:48 ID:8CZNxYRt
>>47
入れる直前には5mmぐらいになってたw
51病弱名無しさん:2006/11/17(金) 11:58:15 ID:NU5fZZRq
坐薬が苦手なあなたに注入軟膏
52病弱名無しさん:2006/11/18(土) 06:30:38 ID:cTfgq4xi
昨日から痔が痛くてうんこが出せない!!出血してるし…
どうしたらいいんだ…
53病弱名無しさん:2006/11/18(土) 08:00:02 ID:A71GvAvf
水をいっぱい飲んでんこを柔らかくしましょう。
54病弱名無しさん:2006/11/18(土) 08:45:51 ID:cTfgq4xi
とりあえずずっと牛乳飲んでます
おとといから風邪気味で頭痛めまい歯痛も併発。地獄
明日の会社の飲み会楽しみにしてたのに無理かなコレ……
55病弱名無しさん:2006/11/18(土) 11:24:55 ID:8tFdB9Ht
ウンコ柔らかくするには青汁いいよ
おためしあれ
56病弱名無しさん:2006/11/18(土) 12:26:26 ID:cTfgq4xi
青汁ためしてみる…
ってかうんこ出せなくて腹が裂けそう……やばい…
ネットとかで色々調べてみたら裂肛てやつの可能性が高い
57病弱名無しさん:2006/11/18(土) 19:22:44 ID:iIhO2Jx0
一ヶ月たったかな、注入軟膏効果なし、酸化マグネシウム効果なし。どうやったら直るかアドバイスください
58病弱名無しさん:2006/11/18(土) 19:37:00 ID:A71GvAvf
しりつ
59病弱名無しさん:2006/11/19(日) 15:21:18 ID:PQf5b8Fp
坐薬入れた途端うんこしたくなる
60病弱名無しさん:2006/11/21(火) 01:12:58 ID:xq3Xdn/G
>>54
乳糖不耐症じゃなくてよかったな
61病弱名無しさん:2006/11/22(水) 08:42:48 ID:jJmAHTnk
age
62病弱名無しさん:2006/11/22(水) 08:48:53 ID:dky1k4dL
痔の軟膏って塗ると超気持ち良いよね・・・
63病弱名無しさん:2006/11/22(水) 11:45:14 ID:ux6rCQbX
プリザエースはスーとして最高
64病弱名無しさん:2006/11/22(水) 12:04:09 ID:UDlyBtr0
脱肛してりゅー☆
65病弱名無しさん:2006/11/23(木) 12:23:39 ID:9s8ioxes
すいません、今日排便したらなんか血がでてました…
いままでこんなことなかったんですけど痔になってしまったんでしょうか?痛みはありません
出血もお尻をふいてたら止まりました。
一体なんでしょう(谷;)
教えてください(-人-)
66病弱名無しさん:2006/11/23(木) 12:37:13 ID:j+CZ+DAb
切れ痔か内痔核の出血かもです
ここを見てみるといいよ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1160637705/1
67病弱名無しさん:2006/11/23(木) 12:39:41 ID:9s8ioxes
>>66トンクス(・∀・)
68病弱名無しさん:2006/11/24(金) 17:19:47 ID:eGs1v1pg
【尻は一生】痔part42【使うもの】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1164355395/
69病弱名無しさん:2006/11/24(金) 18:02:18 ID:GOuPNzlc
70病弱名無しさん:2006/11/24(金) 18:40:36 ID:mvdZJoKt
ウド
71病弱名無しさん:2006/11/25(土) 12:25:34 ID:uUa1Afi4
うどは痔主
72病弱名無しさん:2006/11/25(土) 13:14:07 ID:BshHdkW7
ぼらぎのーる塗ってたら治ってきた
73病弱名無しさん:2006/11/25(土) 13:35:44 ID:6J0K3bNM
男性の痔主の皆さんは風俗行ってますか?
74病弱名無しさん:2006/11/26(日) 02:01:49 ID:jF9e5g14
きのう行ってきた。
気持ち良かった。
75病弱名無しさん:2006/11/26(日) 11:33:28 ID:jnLDmIQU
アナル責めは?
76病弱名無しさん:2006/11/26(日) 13:26:29 ID:h7rnHUKy
【吐血】飲み過ぎて消化器・痔を悪くした人【下血】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1151745976/
77病弱名無しさん:2006/11/26(日) 17:05:07 ID:yzHadyyx
以前ソープ行った時、いたす前に体を洗ってくれるわけですが、垢すりタオルで肛門をゴシゴシされたのはチョットまいった。
78病弱名無しさん:2006/11/28(火) 14:57:48 ID:4Ilu5Yud
下痢するな!
便秘になるな!
硬いウンコするな!
ウンコする時力むな!

毎日風呂に浸かれ、シャワーだけじゃ駄目
酒煙草止めろ、激辛料理食うな

悪化する前に病院行け

これで痔は治る
79病弱名無しさん:2006/11/29(水) 00:15:33 ID:zPof1F/d
80病弱名無しさん:2006/11/30(木) 12:05:00 ID:52HLwWNL
やっぱり病院
81病弱名無しさん:2006/12/01(金) 06:49:00 ID:+7kQa9FN
病院の薬って市販薬と全然違うの?
82病弱名無しさん:2006/12/01(金) 14:41:51 ID:RKd7Ge98
同じ
83病弱名無しさん:2006/12/01(金) 18:13:20 ID:COT37gb9
アナル舐め最高!
84病弱名無しさん:2006/12/01(金) 20:09:16 ID:SqHI6d8c
>>78
これすげー納得w
数週間前に初めて病院行って初期のイボ痔らしいと診断された身だけど、
注入軟膏と、こまめな水分の摂取で硬い便をしなくなったのも大事だが、
一番はシャワーじゃなくて、風呂に浸かるようになってから一度も切れてない。
肛門の、うっ血解消は一番効果あると思う。
85病弱名無しさん:2006/12/01(金) 20:14:26 ID:f8Wrwm7b
シャワーでさえ面倒で週に2回ぐらいしか入ってないからなぁ

風呂に入って本でも読むか
86病弱名無しさん:2006/12/02(土) 12:11:59 ID:IgRb+XOy
トイレに入って本読んでちゃだめだぞ
87病弱名無しさん:2006/12/02(土) 16:26:32 ID:Z2ixupIj
88病弱名無しさん:2006/12/03(日) 12:49:35 ID:roVak5k5
これからの季節、お尻が冷えやすく血行が悪くなりがち。
カイロでも貼ってお尻の血行よくしましょう。
89病弱名無しさん:2006/12/03(日) 16:43:04 ID:piZNS1TB
>>87ブラクラ注意
90病弱名無しさん:2006/12/04(月) 13:43:30 ID:K2nlo9KK
お手術しましょう
91病弱名無しさん:2006/12/06(水) 11:30:06 ID:6nJ/RNK0
92病弱名無しさん:2006/12/07(木) 14:20:40 ID:LryO/l7J
お酒やめましょう。
93病弱名無しさん:2006/12/09(土) 17:26:45 ID:ZVNSWbRx
age
94病弱名無しさん:2006/12/10(日) 16:15:11 ID:VCMb5BRN
痔になり座薬をするようになってから

アッー!

に、目覚めてしまいそうな俺ガイルw
95病弱名無しさん:2006/12/11(月) 13:16:01 ID:XOCFWk3N
坐薬の挿入難しい
96病弱名無しさん:2006/12/13(水) 19:54:22 ID:MjQ07vQh
痔主、痒い人いますか〜?
97病弱名無しさん:2006/12/14(木) 13:26:53 ID:RMJhFGMV
ぼらぎのーる塗ってるとたまに痒くなります
98病弱名無しさん:2006/12/14(木) 23:33:41 ID:zoZpCpa0
薬が効いて、切れ痔が治ってくる時が痒かった。
99病弱名無しさん:2006/12/15(金) 00:35:41 ID:Sv5SGwVV
夏から切れ痔が治らない・・・|A`)il||li
100病弱名無しさん:2006/12/15(金) 00:47:24 ID:wMZhWg4X
切れ痔、市販の薬を一週間塗ったら治った。
軽い内なら、このくらいで済むよ。
101病弱名無しさん:2006/12/15(金) 11:40:01 ID:37wMhjRV
うんこも柔らかくしろよ
下痢はNG
102病弱名無しさん:2006/12/15(金) 13:24:52 ID:Xdu/Sr39
8月に痔ろうの手術してから通院してたんだけど、
今日一月ぶりに病院行ったら新しく出来てて即行切られました……
103病弱名無しさん:2006/12/16(土) 11:42:42 ID:IPnxcHbI
age
104病弱名無しさん:2006/12/19(火) 14:10:48 ID:zLiOa71U
痒い痒い
105病弱名無しさん:2006/12/19(火) 22:05:46 ID:g7pL9nuP
いぼ痔になり、ボラギノール軟膏買った。

ぬってるだけでなおるかなあ?
106病弱名無しさん:2006/12/20(水) 14:16:29 ID:0nDdDHdV
治るよ
107病弱名無しさん:2006/12/21(木) 15:23:39 ID:S+YCPl/y
病院で処方してもらった薬使えば治る
108病弱名無しさん:2006/12/21(木) 21:17:49 ID:BfgmKWEx
最近うんこしたら毎回血が出るようになった
これ切れ痔ってやつかな?
何かいい薬無いっすか?
109病弱名無しさん:2006/12/22(金) 16:23:41 ID:UBQVmqqq
なんか下半身から臭う。
もしかして肛門からの臭いか!?
って思ったけど実は足の臭いでした。
一安心。
110病弱名無しさん:2006/12/22(金) 17:15:59 ID:iaVBywfM
僕受験生。痛くて座っていられないよ><
111病弱名無しさん:2006/12/22(金) 17:17:54 ID:yPU7J69j
立って勉強しろ。
112病弱名無しさん:2006/12/22(金) 21:58:38 ID:6P5OK1JR
>>108
抗癌剤
113病弱名無しさん:2006/12/23(土) 15:08:04 ID:VTfAedsx
   ∧_∧  ノロウイルス撒いてやんよ
  ( ・ω・)ノ>゚+。:.゚
  C□ / ゚。:.゚.:。+゚
  /  . |
  (ノ ̄∪



   ∧_∧   彡
  ( ・ω+。:.゚ 彡
  C□゚。:.゚.:。+゚
  /  . |
  (ノ ̄∪


   <⌒/ヽ-、 ___
 /<_/____/

114病弱名無しさん:2006/12/23(土) 19:31:38 ID:3gc04A/5
ノロウィルス怖えええ
下痢になったら最悪だあ
115病弱名無しさん:2006/12/23(土) 21:09:34 ID:ro37Tu/J
>>114
ここ半年調子がよかったのですが、
ノロにかかり下痢 完全に胃腸機能がストップ
働かないとマズイので外出&昼飯をとる
前々吸収されないまま排便。という悪循環が3日ほど続いたら....

痔復活

大出血となりました。その日は何も仕事手につきませんでした。
クリスマスもXXになり、もう死に体
死に体
116病弱名無しさん:2006/12/25(月) 00:11:26 ID:D8Zv9ShB
>>115
お疲れ。

人間て、二週間、何も食べずに水分取ってるだけでも便は出るんだよ。。
年末まであと少しだ。頑張れ。
117病弱名無しさん:2006/12/25(月) 11:32:48 ID:A/2rYaXk
疣痔だと診断されて座薬貰って2週間目でうんこをしたときに出てくる赤黒くてどろどろした物がでなくなったんだけど、今度はうんこ全体が赤くなることがあるようになったんだけど、まだ直ってないのかな?
118病弱名無しさん:2006/12/25(月) 12:42:38 ID:KpG6q/cD
トマトやニンジンの食べ過ぎ?
119病弱名無しさん:2006/12/30(土) 10:31:15 ID:wmXekkHU
今年の年末年始は酒飲まないぞ
120病弱名無しさん:2006/12/31(日) 11:41:56 ID:hemvW3Eo
????????
121 【大吉】 【322円】 :2007/01/01(月) 19:02:06 ID:cZIpMDWF
あけ御目
今年はこのスレ卒業できますように
122病弱名無しさん:2007/01/01(月) 23:24:32 ID:puXK3GWW
最近なんかおかしいなぁと思ってデジカメでケツの写真撮って、
ネットで症状調べたらイボ痔だと判明 orz
あまりひどくないのでとりあえずプリザエースのお世話になります。
正月早々悲しい。
123病弱名無しさん:2007/01/02(火) 00:26:40 ID:v+Je09OG
痔で肛門科に行ってイチジク浣腸みたいな薬から
座薬に変わったとき名前見たら
ボラギノールで驚いた

イボヂらしいが出血とか無し
便秘もらしい
124病弱名無しさん:2007/01/02(火) 22:45:37 ID:GlvjsIeE
125病弱名無しさん:2007/01/03(水) 02:34:45 ID:2/e7izdO
どうやら本格的に痔デビュー。
プリザとかボラギ効くかなぁ
あんま痛くないけどヒリヒリしる
126sage:2007/01/04(木) 12:29:15 ID:kkPf/RUz
127病弱名無しさん:2007/01/05(金) 16:21:08 ID:shTRM4n9
プリザかボラギだったら俺はプリザ派
あのスーとしたメントールがたまらん。
ボラギはあのベタベタ感が馴染めない。
128病弱名無しさん:2007/01/05(金) 17:42:45 ID:+gJ+tmef
病院選びで悩んでます。今の医者と相性が悪いようで。都内でここは!ってお勧めないでしょうか?話しをちゃんと聞いてくれる先生いないでしょうか?
129病弱名無しさん:2007/01/05(金) 21:48:36 ID:2jVBy3Xn
二か月ほど前から校門付近にイボがあって、認めたくないが為に放置してたが、多分イボ痔だろうなぁ〜orz


まだ21なのに。
特に痛みも無いんだが、塗り薬だけでおけ?
ちなみに運転の仕事してます
130病弱名無しさん:2007/01/06(土) 01:19:07 ID:qmwR8SHC
痔は早いとか遅いとかは関係ないよ
中学でなった奴を知ってる
いすに座布団を敷いててバレバレだったw
131病弱名無しさん:2007/01/06(土) 01:26:44 ID:yOc9pWM1
>>129
一回肛門科に行ってきな〜
色々教えてくれるよ
132病弱名無しさん:2007/01/06(土) 22:04:40 ID:rDEFrql4
133病弱名無しさん:2007/01/07(日) 11:19:41 ID:Hiwvl0q8
↑病院行ってこい
134病弱名無しさん:2007/01/09(火) 13:09:14 ID:X5dxJeoA
age
135病弱名無しさん:2007/01/09(火) 14:21:45 ID:F4x3O/6p
当方痔ろう持ち2年
過去2度手術経験有
本日3度目の予兆(激しい痛み)がやってきた
なんで完治しないんだぁ〜
136病弱名無しさん:2007/01/09(火) 21:35:32 ID:QKccFOM5
生活改善しろ
タバコ、酒はダメ
137病弱名無しさん:2007/01/09(火) 21:55:54 ID:fHpk0SrL
煙草は吸ったことが無い、酒止めて1年になるが痔治らない
138病弱名無しさん:2007/01/12(金) 11:40:42 ID:lzEnVub4
実は手術しても痔とはオサラバにはならないのですよ。
今ある、痔のイボや傷等を手術で削除しても
「痔になりやすい体質」「痔になりやすい生活習慣」
というのは手術では治らないので。

手術後は手術前以上に
・ベンピをしないように繊維質タプーリの栄養バランスのいい食事!
・ウォシュレット(水圧は一番弱くしないといけない)でケツを清潔に!
・おしりに優しいクッションやイス(穴あきクッションでなくても大丈夫)
などに気を使ってるよー。

定期的に病院には行ってるけど、今のところは再発は無い模様。
がんばれ自分のけつ&直腸。
139病弱名無しさん:2007/01/13(土) 21:03:51 ID:eAUMLQYp
ウンコ拭くとき必要以上に力の限りを込めて拭く癖があり、アヌスから血が出てきました。
これは病気ですか?肛門を綺麗に拭くコツないですかね?最近はとにかくヒリヒリしてケツもまともに拭けないためウンコがこべりついたまま固まってるかもしれません。嗚呼悲しや
140病弱名無しさん:2007/01/15(月) 13:01:25 ID:tkznrQ28
>>139
ウォシュレットで洗えば良し
141病弱名無しさん:2007/01/15(月) 13:28:38 ID:WWKWbLlC
医者いったら肛門に指突っ込まれてかき回された 死ぬかと思た
142病弱名無しさん:2007/01/15(月) 14:30:13 ID:meRPGx/K
>>139
ケツ穴引き締めながら拭く。
サニーナの仕上げ拭き用のトイレットロールがあるのでそれを使う。
143病弱名無しさん:2007/01/17(水) 12:16:39 ID:/QLZ3UyY
ほす
144病弱名無しさん:2007/01/18(木) 18:53:05 ID:d3hEXspC
痔主です。お風呂から出で肛門見たら肛門の周りがすごく腫れてて、
肛門体操してみて、また見たら腫れが引いてた。
そんなに効果あるのかな?
145病弱名無しさん:2007/01/19(金) 11:29:09 ID:lUIuZ0+x
あるある
146病弱名無しさん:2007/01/19(金) 19:16:43 ID:FoBxwArP
いでぇ
147病弱名無しさん:2007/01/19(金) 20:45:47 ID:e2bKePkG
このスレにはageをよく使う♀がいるな。
148病弱名無しさん:2007/01/20(土) 13:09:17 ID:JcWYu0R2
♂も♀も同じ痔主同士仲良くやろうよage
149病弱名無しさん:2007/01/20(土) 20:57:14 ID:cKXbLNZj
>>148
オヴァカだな
それなら本スレがあるんだから、単独スレいらんだろ。
♀スレにも影響でるぞ。
150病弱名無しさん:2007/01/21(日) 07:33:49 ID:X3RMYdNz
男すれは静かなだね
151病弱名無しさん:2007/01/21(日) 09:01:57 ID:xYdLApFy
>>150
♂スレ、♀スレ、本スレにカキコお疲れさん。

>150も知っての通りその答えは、この♂スレが立てられた理由にあるわけで。
♀スレが立てられた時に、
「本スレがあるのに♀スレはいらんだろ」とバトルが勃発して、
そのバトルでの売り言葉に買い言葉で立てられたスレだからなw
152病弱名無しさん:2007/01/21(日) 09:56:30 ID:X3RMYdNz
151さんありがとう
これからも頑張って3つのすれにかきこするね
153病弱名無しさん:2007/01/21(日) 13:27:02 ID:a43/GZIB
ふたなり乙
154病弱名無しさん:2007/01/21(日) 15:52:52 ID:2PJYcakx
>152

あなたは♂でしょうか?それとも♀?
いえ、別に否定的な意味でなく、純粋に好奇心から知りたいだけです。
155病弱名無しさん:2007/01/21(日) 16:32:46 ID:XO0cZ3PO
♀や♂スレできてから本スレのカキコ減ったよなぁ。
156病弱名無しさん:2007/01/21(日) 16:40:24 ID:1J3IK9EY
>>150
基本的に身体健康板って女が多い板だからじゃない?
157病弱名無しさん:2007/01/21(日) 19:49:40 ID:X3RMYdNz
♀ですよ
158病弱名無しさん:2007/01/21(日) 20:22:09 ID:2PJYcakx
>157
レスthx
先日はじめて肛門専門の病院へいったけど結構患者多いんだな。
何か恥ずかしくて行き辛かったけど吹っ切れた
159病弱名無しさん:2007/01/21(日) 21:12:40 ID:xdhymOfX
おう、おまいら
どうやら俺もGメンの仲間入りだorz

昨日から菊門に違和感あって
自己触診したところ
BB弾クラスのイボが・・・;;
160病弱名無しさん:2007/01/22(月) 12:50:17 ID:LfG1DAd0
肛門が少々ヒリヒリします・・・
161病弱名無しさん:2007/01/22(月) 14:44:14 ID:3Cy8Y8Sr
うんこが肛門内に残っちゃってつらいです。
ふんばってうんこ出しきるのもお尻によくないらしいので。
162病弱名無しさん:2007/01/22(月) 16:13:22 ID:NpMiabI3
残便感の正体は内痔核だったりする。
だからイキむのはなおさら禁物。
モノが出なくなったら、すっきりしなくても
肛門締めるように拭いてさっさとトイレから立ち去るのが吉。
外に出れば身体は無意識の内に肛門を閉める方向に働くようになってるから。
163病弱名無しさん:2007/01/23(火) 07:42:16 ID:6+J6o/dU
どうやらイボ痔になっちゃったみたいなんですが…
これって病院いったら切られますか?薬でちらせない
ものなんでしょうか?ちなみに大きさは@a未満…
164病弱名無しさん:2007/01/23(火) 14:12:57 ID:lkiZVvgZ
うんこ残った感じするけど、
ちょい力入れるとちょっとうんこが出てくるので内痔核ではない気がするのですが・・・
165病弱名無しさん:2007/01/24(水) 01:12:14 ID:vVgP6IlS
痔ろうってかかり付けの医者(外科)に言われたけど、手術はしなくていいって言われました。
手術しなくても治るんでしょうか?
166病弱名無しさん:2007/01/24(水) 16:44:31 ID:H2IrhcwK
痔ろうって手術しないと治らないんじゃないの?
167病弱名無しさん:2007/01/24(水) 18:03:40 ID:p63wr1Ha
168病弱名無しさん:2007/01/24(水) 18:06:47 ID:p63wr1Ha
http://m.p2.ms/ki6vjこれって痔ですか?痛くてたまりません、さわるとプニプニしてて潰そうとするのですが、潰れません。
169病弱名無しさん:2007/01/25(木) 11:32:21 ID:tOriBGfx
潰すなよ
170病弱名無しさん:2007/01/25(木) 17:23:07 ID:/9AfJEHo
上の動画のようなイボができてて痛みはなくてカユイんだけど…これは痔?
171病弱名無しさん:2007/01/25(木) 19:07:42 ID:NZ0v03l+
まさか19でこのスレの仲間入りするとは思わなかった・・・orz
いろいろと調べてみたんだけどたぶんイボ痔の外痔核だと思う
まったく便秘もしないし痔とは無縁だと思っていたけどどうやら長時間同じ姿勢(立ちっぱなし)なのがいけないらしい
立ち上がるときにちょっと痛い程度でほかは特に生活には影響がないのでしばらく薬でもつけて様子を見ようと思います
治るまでこのスレにお世話になります よろしくお願いします
172病弱名無しさん:2007/01/26(金) 02:55:23 ID:97sTY6wc
生まれたときからっていっても過言じゃないくらい便秘持ちで、1ヶ月とか
ザラだった。少し前から排便すると紙に1回血がつくようになって最近では
その切れ痔のせいで肛門縮んでるのかほとんど出ない。
これって、まだいいほう?ボラギでも買おうかと思ってるんだけど。
ちなみに19。
173病弱名無しさん:2007/01/26(金) 12:36:28 ID:EW9lwR17
肛門縮んでるんだったら病院行かないと
174病弱名無しさん:2007/01/26(金) 14:18:06 ID:q6msFBC7
便秘したら絶対悪化するよ
175病弱名無しさん:2007/01/26(金) 14:37:26 ID:97sTY6wc
やっぱ病院か・・・。
この場合って手術になるのかな?
っていうか自分で言っててなんだが肛門縮むってどのぐらいをいうの?
176病弱名無しさん:2007/01/27(土) 12:26:17 ID:MXVikQT0
手術するかどうかは医者が判断することですから
177病弱名無しさん:2007/01/27(土) 13:46:29 ID:0gvijixe
早期に治療すれば薬だけで治る
手術になると手術後1ヶ月以上まで含めてかなり大変
1日も早く病院いくべし
25才痔核根治手術体験者
178病弱名無しさん:2007/01/27(土) 21:35:20 ID:8bQ9EnYM
痔のブログ

http://ameblo.jp/jimochi

↑コメ書いてやれww
179病弱名無しさん:2007/01/28(日) 04:57:07 ID:7wxLRatB
ケツが痛くてねれん…
180病弱名無しさん:2007/01/28(日) 22:59:01 ID:nD2Z6vEQ
受験生で裂け痔の俺が通りますよっと…
肛門が痛くて勉強どころじゃねぇよ…
ウンコする度に血が…
地主のうえに浪人なんてしたら…死にたい…
181病弱名無しさん:2007/01/29(月) 00:23:00 ID:MCC5bZGp
>>180それで病院は行ったのかい
182病弱名無しさん:2007/01/29(月) 11:02:20 ID:h9aBOHIH
>>181
とりあえず受験が終わってから行く予定…
遅いかな…
183病弱名無しさん:2007/01/29(月) 15:30:50 ID:xBspzuVx
難しい選択ですね
184病弱名無しさん:2007/01/29(月) 20:59:28 ID:qZ8XG2WZ
受験に失敗してもそれ以上の何かを得られるはずだ

将来部下が落ち込んでるときに自虐ネタで励ましてやるんだ

俺乙
185病弱名無しさん:2007/01/30(火) 14:49:25 ID:GwIs5r1H
がんばれ
186病弱名無しさん:2007/01/31(水) 12:33:55 ID:hdZVcAq5
痔エンド
187病弱名無しさん:2007/01/31(水) 17:58:46 ID:BUcDmbZ7
180の痔の受験生です

今日 試験2週間前ですが意を決して病院に行ってまいりました…

結果は内痔核+切れ痔って感じでした…

そこまでひどくはないらしく2週間分の飲み薬と座薬をいただきました

とりあえず薬飲んで勉強します…
188病弱名無しさん:2007/01/31(水) 23:28:49 ID:WjKIjK4p
汚い話ですみませんが、ここ3ヶ月くらい大のほうをすると、
便に血がついているのですが、これは痔でしょうか?
だし終える時、多々お尻の入り口のあたりがきれている感じがしないでもないのですが・・・。
普段は別に痛みとかはありません。
はたまた別の病気でしょうか?

詳しい方いましたら教えてください。
189病弱名無しさん:2007/02/01(木) 10:08:50 ID:pmqqSFR5
>>188
排便時による出血で考えられるのは痔とか大腸癌とか

そのコメントだけでは症状がなにかは判断しがたいので本スレのほうに行くか
病院で詳しくみてもらったほうがいいよ
190病弱名無しさん:2007/02/03(土) 11:31:21 ID:sm5/fK+g
病院へGO
191病弱名無しさん:2007/02/03(土) 12:13:23 ID:9uigd1nT
最近は、ジオンによる痔核注射療法なんてものがあって、日帰り手術ができるなんて、便利な
世の中になったもんだね。
自分なんぞ、入院、自宅療養で2週間も仕事休む羽目になっちゃったのに。。
192病弱名無しさん:2007/02/04(日) 02:35:15 ID:kb2yNVCN
来週、痔核手術(10日間くらい)だが、ジオンの話はまったくでてない
ジオンってかなり重症でも適用されるんだよな?
肛門科で有名だからジオンもやっているずだけど、ジオンができないタイプの痔もあるのだろうか
そもそもジオンは患者側から申し出るべき?
よく説明受けてないが、聞いてみた方が賢明かな
ジオンのデメリットというのを知ってる方いたら教えて!
193病弱名無しさん:2007/02/04(日) 03:06:55 ID:psQTlNMG
ジオンを使えるのは講習を受けた医師のみらしい。
ttp://www.zinjection.net/general/index.html?PHPSESSID=1be888386d3fd30a6ddc

注射する量が難しいらしい
少ないと再発するし多いと壊死する場合もあるらしい
ジオンを打ったあとは血圧が下がったり気分が悪くなったりするから
3時間くらい安静にしたほうがいいそうな
194192:2007/02/04(日) 13:30:11 ID:kb2yNVCN
>>193
レスどうもありがとう
『根治』という意味においてはやはり切除したほうがよいのかな
再発は勘弁だしおとなしく入院して手術受けてきます
195病弱名無しさん:2007/02/05(月) 00:00:57 ID:pDtpJ8KJ
今日初めて痔の薬使ってみた。ボラギの注入軟膏。


…おっきしてしまったorz
少し何かに目覚めそうな気がしたorzorz
196病弱名無しさん:2007/02/06(火) 11:55:09 ID:fZqTBuJp
ジオンは内痔核とか内側の痔にか適用されないんだろ?
197病弱名無しさん:2007/02/06(火) 12:16:49 ID:KcQjKvAo
一泊二日でジオンやってきました。
程度はトイレで大をする度イボが出てきて出血は無し
そんなに生活には支障はなかったのですが、イボ痔を切り取った親を見て早めに治療した方が良いと思い、医者にジオンやってほしいと自分から言いました

ちなみに親は二週間の入院。その後3ヶ月くらいは鬱血だの何だの言ってました。おならが我慢出来なく勝手に出るらしい。
198病弱名無しさん:2007/02/06(火) 14:48:49 ID:Fc57XZoD
内痔核が常時肛門外にまで突出していたり、外痔核も併発していたりする場合は、
ジオン適用は無理ってこと?
ネットで調べたら、その病院は再発についてジオンは切除手術よりはるかに高かった。
ジオンはなんだかよくわからん。
画期的ですばらしいと絶賛しているところもあれば、失敗すると大変なことになるとも。
199病弱名無しさん:2007/02/06(火) 15:17:10 ID:KcQjKvAo
ジオンまだ新しい治療法だから心配といえば心配です


うちの親が後遺症でおならが何処でも出まくるように、ジオンでも何かあるんじゃないかと・・・
そん時はここに報告します
200病弱名無しさん:2007/02/06(火) 22:18:27 ID:bM7GXP5C
>>198
再発率は確か16%だったかな?
手術は5%ぐらいかな?
>>199
楽しみにしてます!
201病弱名無しさん:2007/02/11(日) 15:28:17 ID:4nIXUdHM
sage
202病弱名無しさん:2007/02/13(火) 19:39:39 ID:i5ObFIDl
イボも切れも経験あるが、便秘だと切れのケースが多いな。
勢いが良すぎるとうんこの硬さに関係なくイボが発生することも。

どちらの場合も運動不足が原因だと思うね。
203病弱名無しさん:2007/02/15(木) 13:12:37 ID:iihVxhi0
sagee
204病弱名無しさん:2007/02/17(土) 12:38:37 ID:NyuRJXlR
sage
205病弱名無しさん:2007/02/17(土) 15:44:34 ID:KdKhtHqr
俺始めて痔になった。
昨日からイボができて、軟膏塗ってるけど
腫れひかないや。
イボの大きさも人差し指の第一関節分。
治るのは一週間ぐらいかかんのかな?痛くて死にたくなる
206病弱名無しさん:2007/02/17(土) 15:56:09 ID:ssJ1Y8T5
男なら泣き言いうな。黙って病院池。
207病弱名無しさん:2007/02/17(土) 17:14:54 ID:GavoPLba
今日は土曜日ですよ
208病弱名無しさん:2007/02/17(土) 21:47:29 ID:M7RHaBkV
なんか肛門のチョイ内側に硬い豆みたいなモノが...
座ったりケツを締めるとイタイ...
ネットで色々調べたけどもしかしてこれは「いぼ痔」?
痔主の方々教えてください(涙)
209病弱名無しさん:2007/02/17(土) 23:20:47 ID:aJV8m4cV
俺もおととい辺りから硬いうんこしたら、校門に違和感あって触ってみたら小豆大のなにかできてたorz
場所は穴と玉の間の肛門のすぐ上
なんか押すと痛いが奥にひっこむ感じ
コレも痔でしょうか?
210病弱名無しさん:2007/02/17(土) 23:43:11 ID:ssJ1Y8T5
>205>208>209
男なら、グダグダ言ってねーで、週明けに病院行ってこんかい
211病弱名無しさん:2007/02/18(日) 18:27:17 ID:bIKLZQE7
だんだんケツの穴が緩んでる気がするけど、これって締めるにはどうしたらいいかな?
212病弱名無しさん:2007/02/18(日) 18:55:30 ID:IZeJiIGt
緩んでるんならむしろ良いことなんじゃないの?まあ限度はあるだろうけどさ
とりあえずケツの穴を閉じたり開いたりキュッキュッしとけよ

こっちは切れ痔を繰り返して肛門が狭窄してきやがったorz
213病弱名無しさん:2007/02/18(日) 19:01:10 ID:AyI1FBbd
>>211
とりあえず俺のチンコいれてみる?
214病弱名無しさん:2007/02/18(日) 19:25:47 ID:31FNSBA0
みんな硬いウンコばかりしてるんだな
215病弱名無しさん:2007/02/20(火) 14:07:14 ID:WEr71gOc
ただいま痔瘻で入院中て゛つ
216病弱名無しさん:2007/02/21(水) 00:05:51 ID:yYti+vcc
さっき肛門見たら外字核できていた。
これまで何度もできては消えを繰り返している。
痛みはないが、ここ最近は発祥するたびに医者行ってた。
傾向的に1年で2回くらい発祥しやがる。ウザイ!
手術すべきなのだろうか。
217病弱名無しさん:2007/02/21(水) 08:31:39 ID:P4Pi2BXG
昨日、じろうの手術して、入院中の俺ですけど、質問ある?
218病弱名無しさん:2007/02/21(水) 12:37:25 ID:zmF07Q0b
>>217
早く良くなれよ
219病弱名無しさん:2007/02/21(水) 15:10:56 ID:vZt/nxRJ
215だけど
俺も19日に手術したよ
退院まで頑張ろうな
退院してからが地獄だけど・・・
220病弱名無しさん:2007/02/21(水) 15:37:21 ID:P4Pi2BXG
>>218-219 dクス!お互いがんばりましょう。ほんで退院してからが地獄て?
221病弱名無しさん:2007/02/21(水) 21:35:04 ID:vZt/nxRJ
>>217
地獄とうのはオーバーだけど、自分の場合、完治するまで最低一ヶ月かかると医者に言われた。
それまでは、自分で食事の管理やガーゼの交換などしなきゃいけないので大変だなぁと思って。
222病弱名無しさん:2007/02/21(水) 22:19:05 ID:OqH6ZiY8
玉袋と肛門の間がものすごく痛い、これって痔?
223病弱名無しさん:2007/02/22(木) 04:48:49 ID:FaBCmJBa
俺は切れ痔でついでにそこも痛かったけど、肛門科の先生に言ったらそこは泌尿器科だって言われた。
224病弱名無しさん:2007/02/23(金) 14:05:14 ID:RfdTEiiK
痔と性病ですか?
225病弱名無しさん:2007/02/23(金) 16:26:45 ID:Td1TWjov
それは最悪
226病弱名無しさん:2007/02/27(火) 13:51:31 ID:KHyuSTHg
sage
227病弱名無しさん:2007/03/02(金) 15:47:42 ID:/M5+9j6A
hage
228病弱名無しさん:2007/03/03(土) 10:38:44 ID:eEsVUhWf
sage
229病弱名無しさん:2007/03/06(火) 12:08:40 ID:6ghWeuYO
age
230病弱名無しさん:2007/03/07(水) 22:07:33 ID:TGcCW5yY
痔ろうの手術終わりました。大変なのは今からなんですね。どのくらいで出血が終わりますか?術後2日ですがまだまだしています
231病弱名無しさん:2007/03/08(木) 10:33:09 ID:7DuEpPdn
いぼ痔持ちだったんだけどクソした後に指突っ込んで肛門を洗うようにしてから痔が出なくなったよ
ウォシュレットでも一番清潔にしたい穴の内側までは洗えないからね
ただ家以外でクソして洗えない時肛門の内側がたまにかゆくなる
清潔にしすぎて少しの刺激でも弱くなっているかもしれない
232病弱名無しさん:2007/03/09(金) 16:59:23 ID:uUMmzJVx
ずっと座りっぱなしの仕事って辛いよね。
運転の仕事してるんだけど不規則な仕事の分、身体の管理が怠る。
なるべく野菜を取るようにしてるんだけど、体を動かせないから血の巡りも悪いわ・・
いまさら仕事変えるわけにもいかないし困ったもんだ。
233病弱名無しさん:2007/03/09(金) 17:17:49 ID:CI7bcoOr
野菜食べるのも良いけど、青汁も良いぞ
234病弱名無しさん:2007/03/10(土) 00:50:56 ID:IAP5yOIK
排便時からずっと何時間もズキズキ痛い。
立つ瞬間も座ってる時も。
家に帰ってお湯でちょっと洗うだけでかなり痛み収まる。なんで?不思議。
235病弱名無しさん:2007/03/10(土) 02:52:12 ID:cqDyPBIA
クレクレでスマソ。
痔とマスターベーションの因果関係はあるのでしょうか。
いろいろな病院の掲示板見ても判りません。
ちなみに肛門の玉側に豆のような膨らみがあります。
マスターをするとき肛門響くものでその後そうゆう症状が出ましたので
気になりました。
最初は鈍痛でしたがいまは出欠してヒリヒリします。
236病弱名無しさん:2007/03/10(土) 03:06:05 ID:8ltjFR7E
>>235
痔の発生原因を考えると因果関係はないだろ。
アテローマが化膿したものでは?
237病弱名無しさん:2007/03/10(土) 05:20:21 ID:G2sUhtmH
>>233
ツウハンで青汁買って見るわ!苦さ控えめで、すんなり飲めるやつとかないかな?
238病弱名無しさん:2007/03/10(土) 09:36:27 ID:rvTuSaaU
>>235
それ前立腺じゃないのか。

オナニーして射精するときにそこさわってみ。
びくびくしてたら前立腺
239病弱名無しさん:2007/03/10(土) 11:19:20 ID:HjAFgN9k
>>237
青汁はスーパーやドラッグストアでも売ってるよ。
ケールより大麦若葉のほうが比較的飲みやすい。
濃い抹茶って感じ。
240病弱名無しさん:2007/03/10(土) 16:47:50 ID:xUR7IFbI
酒タバコはやめる
ちゃんと風呂入る
夜更かししない

まずはこれから始めて生活改善すべし
241病弱名無しさん:2007/03/11(日) 03:08:16 ID:Ey6IQqMu
>>238
235の者です。今日肛門科へ行ってきました。
触診がありくすりを出されて大したことないと言われました。
さすがにオナニーやっってから悪い気がしますとは言えませんでしたw
前立腺が肛門を圧迫したりするのでしょうか。
>>236
アテローマとはどうゆう意味ですか。
242病弱名無しさん:2007/03/11(日) 03:12:14 ID:Ey6IQqMu
連投スマソ。
ちなみに漏れも時々222サンがいっているような玉と肛門の間が傷みます。
ちなみに痛い時なにかぐるぐると音をたてて流れているのが判ります。
243病弱名無しさん:2007/03/12(月) 00:18:08 ID:NxjEdw50
イボ児ってつぶしてもいいん?
244病弱名無しさん:2007/03/12(月) 00:47:25 ID:JDUKI0Ae
痔ってひとくくりにするけど種類多いし治療法も全然違うよね。
恥ずかしい病気だと認識されてて、周りの理解がないのが辛い。

自分は17歳の時に痔ろうになりました。
シートン法で2回根治手術したがヤブ医者だった。
麻酔もきいてなかったし、ショック死するかと思った。
で、結局再発。
不信からの病院恐怖症でなんとか今まで痔ろうと付き合ってきましたが、
就職活動中の今、また膿瘍ができ、我慢できずに意を決して
前とは違う評判のいい病院へ。
触診から切開まで、先生も看護師さんも親身に接してくれて
感激した。就職活動が終わりしだい入院手術しようと思っています。

皆様へ、
恥ずかしいと思わずに病院へ駆け込むのも大事ですが、
病院選びには本当に気をつけてください。
245病弱名無しさん:2007/03/12(月) 17:42:40 ID:qX6mkE7e
ここで見て青汁飲んだらかなり久しぶりに立派なのが出て嬉しい〜。ありがとう!
でも穴の中と穴の外側にぷちっとできたイボがズキズキ痛いまま5時間。動けねーよ。。。
246病弱名無しさん:2007/03/15(木) 12:14:50 ID:LrhG9sSD
あげ
247病弱名無しさん:2007/03/22(木) 12:27:21 ID:s6pvifZs
age
248病弱名無しさん:2007/03/23(金) 13:51:12 ID:SB+mHxG7
今さっき切れ痔になりました。
仲間入りです。よろしくお願いします。
249病弱名無しさん:2007/03/25(日) 10:52:09 ID:sh6CjVV/
痔主の皆さん

痔になってしまったら、お酒タバコ辛い物はやめましょう。
お風呂にちゃんと入りましょう。シャワーのみはだめ。
ちゃんと睡眠をとりましょう。
固いウンコ、下痢をしないようにな食生活に改善しましょう。
250病弱名無しさん:2007/03/25(日) 17:39:40 ID:46bYUvv+
さっきうんこして紙で拭いたら手のひらに血が垂れてきた・・・・
うんこする時にちょっとピキピキっとしたから切れたんだと癌じゃなかろうな・・・コエー
251病弱名無しさん:2007/03/25(日) 17:48:57 ID:AGoxQD+n
痔デビューしました。イボ痔だな。
軟膏買って来て塗ってる。
病院行ったほうがいいんかな。
252病弱名無しさん:2007/03/25(日) 21:04:14 ID:yskFF8ZO
>>250
真っ赤な鮮血なら癌じゃない
黒いとピンチ
253病弱名無しさん:2007/03/25(日) 22:25:19 ID:KOcyq1ZW
死ぬか手術費が貯まるまで我慢するか悩んでるが、痛みで仕事が出来ない…
ウンコしたら半日は痛みで動けないし、痛み止め無しじゃ寝る事も出来ない

肺といい鼻といい尻といい、この体に悩まされ続けるのも、何かもう疲れた…

もうそろそろ楽になりたい
254病弱名無しさん:2007/03/25(日) 23:11:43 ID:w6eYpDqF
>>253
俺も同じだ。今もケツの痛みで布団でもがいてる。明日から仕事なんだが正直続くか心配
255病弱名無しさん:2007/03/25(日) 23:30:25 ID:AGoxQD+n
手術てそんな金かかるんか?
256病弱名無しさん:2007/03/26(月) 01:01:03 ID:Vps9PzEF
病院にもよるが大体7〜15万だな。
257病弱名無しさん:2007/03/26(月) 01:20:26 ID:d8vuuJ61
高い…
258病弱名無しさん:2007/03/26(月) 02:07:58 ID:7y31oPFF
俺は首、胃、腸、チンコ、ケツと痛いよ。
ずっと病気知らずだったのに、ここ三ヶ月で一気におかしくなり出した。
まずは痔から片づけるわ。
259病弱名無しさん:2007/03/26(月) 12:35:54 ID:Y1G8jcOv
痔主デビューしてから初のうんこしてきた。
まったく違和感なくて安心した。
このまま軟膏ぬりぬりしながらしばらく様子見てみよう。
260病弱名無しさん:2007/03/26(月) 12:57:03 ID:flG/WmK9
やっぱシャワーだけじゃなく湯船つかった方が次の日調子いい!
清潔一番!
261病弱名無しさん:2007/03/26(月) 13:36:34 ID:Y1G8jcOv
>>259だが、やっぱ生兵法は怪我の元というわけで、本日デビュー2日目にして、
肛門科の門を叩いてくることにした。
262病弱名無しさん:2007/03/26(月) 13:57:07 ID:SzIbIGdQ
>>252
今出血したばっかりって感じの鮮やかな色だった
ちょっと一安心〜
263病弱名無しさん:2007/03/26(月) 15:47:09 ID:K50iIQMx
便に血が混じってると大腸の病気らしいから気をつけろ
あとイボ痔2個ぐらいなら日帰り手術できるみたいだぞ
費用は3〜4万ぐらいだってさ
264病弱名無しさん:2007/03/26(月) 16:55:36 ID:Y1G8jcOv
病院行ってきたぜ。血栓性外痔核で、なんも心配いらんということだった。
それよりも、出てきたのが三十ちょいくらいの若い女医さんで、
しかもけっこうきれいだったのが萌えた。
指つっこまれて「次は機械入れますよー」なんて突っ込まれて、
正直、ただでいいのかと思っちゃったよ。まあただじゃないけど。
もう一回行きたいくらいだ。
265病弱名無しさん:2007/03/27(火) 04:43:04 ID:ZbJ1Ortb
間違ってピンサロ行ったんじゃね
266病弱名無しさん:2007/03/27(火) 09:17:00 ID:HN0+qp8J
間違ってイメクラ行ったんじゃね
267病弱名無しさん:2007/03/28(水) 22:28:30 ID:InMT9hs/
(;´Д`)
268病弱名無しさん:2007/03/30(金) 15:49:32 ID:fSiqNRLH
age
269病弱名無しさん:2007/04/01(日) 17:23:09 ID:6JkXKmA0
肛門*に、先日突然ぽっこり腫上がった箇所が出来てどうもそこが痛い。
風呂で体洗ったときなんかに、何となく一時的に中に押し込むんだが、
放屁すると元に戻る。

なったことがないからさっぱりわからん。これって痔っぽい?
270病弱名無しさん:2007/04/02(月) 19:08:41 ID:TVTEAg6C
手術したら傷跡残る?
当方 イボ痔
271病弱名無しさん:2007/04/03(火) 00:38:52 ID:NdfJzdrT
アナルに傷跡残っても別にいいだろ
272病弱名無しさん:2007/04/04(水) 06:29:53 ID:lo8xGkpH
もしかしてイボ痔かも…うPして良い?
273病弱名無しさん:2007/04/04(水) 15:09:03 ID:cT1v69hZ
うpはいいから病院行っておいで
274病弱名無しさん:2007/04/04(水) 18:40:14 ID:OOJCbLBw
きめぇことすんな
275病弱名無しさん:2007/04/04(水) 20:34:42 ID:bkyLvmsi
アナルの右?あたりになんか出来物みたいのができた
風呂場でキレイキレイしてて気づいたんだがこれが噂の痔ろう?
ちなみに裂肛、いぼ痔主です
276病弱名無しさん:2007/04/05(木) 22:59:49 ID:pEl9qm7l
イボ痔には塗り薬、座薬、どっちが効果が早いですか?
277病弱名無しさん:2007/04/06(金) 00:56:53 ID:mc8X/ZEL
いつか来ると思っていたけど・・ついに来たか。

【広告/野球】セギノール(日ハム)、痔の薬「ボラギノール」(武田薬品工業)CMにいよいよ登場!(動画有)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1174786063/


278病弱名無しさん:2007/04/06(金) 01:05:58 ID:MRs8ZtHT
>>277
urlにriver、川ってあるけどどうして?
279病弱名無しさん:2007/04/06(金) 01:35:56 ID:TKvoBXzu
society6.って見た瞬間に分かるよな
280病弱名無しさん:2007/04/06(金) 14:13:15 ID:bPs1FwEV
>>276
外痔は軟膏、内痔は坐薬
281病弱名無しさん:2007/04/08(日) 19:01:30 ID:EItidFEy
ケツの穴の中が痛くて病院行ったら
軽度の内痔核って診断されますた。

うん子するたびに、この世のものとは思えない激痛が走るんですけどこんなもんなんでしょうか?
痔核の痛みっていうのは…
昔みたいに痛みを気にせず思う存分うん子したいよ(;´Д`)
282病弱名無しさん:2007/04/08(日) 19:29:38 ID:tI4Doh2O
俺は2個の内痔核持ちだけど
ウンコしてもあんま痛くならない
283病弱名無しさん:2007/04/09(月) 17:00:03 ID:NnL8UzyR
出血が止まらないときが厄介だ
284病弱名無しさん:2007/04/09(月) 22:19:49 ID:S9ijHHzT
>>269さんへ
もしかして、それは脱肛かもしれません。
手で中に入れると、戻るけど、排便後は元に戻る。

専門の病院で診てもらったほうがいいかもしれません。
症状が軽いうちなら、問題も大きくなりませんから・・・。

放っておいて、症状が重くなると、厄介になりますよ。
特に肛門は症状が重くなって初めて、医者に行く人が
多いようですから・・・。
285病弱名無しさん:2007/04/10(火) 10:32:47 ID:E0akgyD2
先日、内痔核根治手術をしたのですが、
術後どれぐらいまで薬と座薬を使用していましたか?
286病弱名無しさん:2007/04/11(水) 00:29:29 ID:Yl29wPOI
うんこするたびにけつの穴の奥のほうが痛くなるので(ティッシュに血もつく)
仕方無しにボラギノール買って来たが結構これ押し込んでも戻ってくるなw
指は臭くなるし5回ぐらいやっても立つとまた押し戻されてきてもういやになってきたorz
287病弱名無しさん:2007/04/11(水) 07:44:50 ID:zaH+wZof
ウンコするときは痛くないんですが拭くと血がついています。これって痔ですか?
288病弱名無しさん:2007/04/11(水) 20:55:33 ID:u4uCAYEI
http://www.sanwapub.com/taciyomi/mania/MClub705/01.html
アタイの見張りイボ
御覧下さい。
289:2007/04/11(水) 23:46:38 ID:XKSpY8nz
イボ痔って絶対切らなきゃ治らないんですか?
290病弱名無しさん:2007/04/12(木) 00:38:04 ID:eg2DN2uG
寝不足続きで下痢続き・・・そして今日入浴中に異変を感じたので触って鏡で見ると
肛門にしこりが・・・大きさは豆粒大で押しても中に入らないんです。
これはイボ痔でしょうか?(出血はしていないけれど括約筋を閉めると痛みを感じる程度)
あと大黒堂に頼ってみようかと考えているんですがオススメですか?止めた方がいいですか?

長々とスマソ
291病弱名無しさん:2007/04/12(木) 00:57:43 ID:2KIa9Mma
>>290
それは俺のパターンとほぼ同じだな。2〜3日間ケツの不快感が連続で起こっていて排便後にティッシュに少量の血がつく日々が3日ほど続いた。
3日目の夜に風呂でケツ触ってビックリ。肛門横に小指関節1/3位のお豆が出来ていた。次の日からはウンコが細く出てしまうし、ケツ吹くときお豆に接触してかなり痛い。
4日間ほど市販の痔の軟膏使ったけど全く小さくならないし、色もだんだん赤黒くなってきた。
そして病院行ったら、豆が大きすぎるので切りましょうと。5分程度で終わった。しかし今思えばそれが失敗だったかも。
俺の行った病院は個人病院の内科が主要で、とりあえず肛門科もある病院。つまり肛門科が専門ではなかったんだよ。
約1ヶ月経っても切った肉の部分の形が元に治らないから先日再診したら痔ろうかもしれないとのこと。
最初から痔ろうだったのかも知れないし、ひょっとしたら手術の後遺症で細菌が入って痔ろうになったのかもしれない。
来週に再び再診に行くんだが。だからアドバイスとしては最初から「肛門専門病院」で見てもらったほうがよい。
保険が効く専門病院もたくさんあるからさ。
292病弱名無しさん:2007/04/12(木) 01:19:54 ID:Kf3Dz4DA
>>287
残念ながらそうです。
しかし大腸に問題がある場合もありますので病院へゴー。
293290:2007/04/12(木) 02:06:41 ID:eg2DN2uG
>>291
先述のように薬局の医薬品を頼ろうかと思っていたんですが
専門医に見てもらおうとおもいます。アドバイス有難う御座いました!
294病弱名無しさん:2007/04/12(木) 02:24:03 ID:EkPUOKCe
薬局でラナンキュス軟膏買ったんだけどマジオススメ
3日前から尻の穴付近が痛くておととい風呂で小豆大のイボ痔発見
今日の仕事帰りに薬局寄って買ってきたんだけど、買って車に乗り込んだら安心したのか痛みが消えたから袋から出さずに帰宅
そしてさっき風呂上がりに箱を開封し肛門に塗ろうと思ったら小豆大の物体がなくなってた
ラナンキュス軟膏の効果恐るべし
一度も使わずにイボ痔を治すとは正に魔法の薬
とりあえず切れ痔も持ってるので塗っといた
295病弱名無しさん:2007/04/13(金) 15:21:48 ID:YjMdM9Tk
日常茶飯事痔の俺ってヤバイ?と言っても3回に一回くらいなんだけどね・・・
296病弱名無しさん:2007/04/13(金) 20:25:51 ID:wB5/HhFp
いま切れた、季節の変わり目はやばいよな便秘に注意しないとな
297病弱名無しさん:2007/04/15(日) 21:56:37 ID:2LckdKeV
出先でウオッシュレットがないときどうしてます?
私は紙濡らしてから使います。でも近くに蛇口無い時はちょっと面倒。
298病弱名無しさん:2007/04/17(火) 12:39:23 ID:To6unOIE
自宅以外ではうんこしない
299病弱名無しさん:2007/04/17(火) 18:57:07 ID:3HJsArqt
尻がかゆいんですがビタミンA油のはいったかゆみどめ軟膏塗っても大丈夫ですか?
300病弱名無しさん:2007/04/17(火) 23:17:29 ID:Qy7qnm8t
俺は「この痛みから解放されるなら!」って手術受けたけど、術後のが辛かった…。
絶対騙されたと後悔した。
でも今は切って良かったと思える。
301病弱名無しさん:2007/04/18(水) 13:52:13 ID:nIzoLe5P
>>297
以前は携帯用サニーナ持ち歩いてました
302病弱名無しさん:2007/04/18(水) 17:26:37 ID:bcmnIQwI
>>300
正に今その状態だ…
一泊して今日退院したけど痔の痛みの比じゃない。
そしてくしゃみが地獄。
303病弱名無しさん:2007/04/18(水) 22:52:46 ID:grfpP5KB
家族そろって大地主
過去にイボ痔の血栓除去術の経験あり
極度の便秘(うんこは週1,2回程度 が直腸検査するも異常なし)

先週の土曜日にセンナの粉飲んで無理やり一週間ぶりにウンコ出したら
大きな小指大のイボ痔が出来た
手術は勘弁したいので数日我慢し
今朝になって小さくなってきたのでひと安心と思っていたら
会社の会議中にイボが破裂しやがった とても冷たい パンツは血の海
便所で確認したら パンツは真っ赤 ジーパンにまで血が染込んでいた
肛門の周囲にはパチンコ玉大のグミのようなゼリー上の血栓が数個こびり付いていた
イボそのものは無くなったが 出血が止まらず腹痛と称して早退しました

おまえらも気をつけろ

304病弱名無しさん:2007/04/18(水) 23:44:49 ID:eG6IIOgQ
お尻の穴が縮み上がりました
305病弱名無しさん:2007/04/19(木) 10:38:47 ID:hspeqnzw
((( ;゚Д゚)))ガクブル
306病弱名無しさん:2007/04/20(金) 22:56:29 ID:yKsqaXj8
>>303
まさにそれが今の俺、半年に一回そんな目にあってる。これじゃ恥ずかしくて町を歩けないと思い、
介護専門の薬局に相談したら、”これがいいですよ”と尿漏れ用のナプキンをすすめてくれた。
まあ女性用のしっかりしたものだが、これをブリーフにつけてる。
今じゃ女性用のもので代用してるが役に立ってるよ。一度、なんかけつが冷たいなと思いながら家に
帰ったらナプキンが真っ赤に染まってたことがあった。それでもしっかりガードしてたからね。^_^;
307病弱名無しさん:2007/04/21(土) 17:28:32 ID:7m8E8JfD
生理みたいだな
308病弱名無しさん:2007/04/22(日) 13:13:21 ID:g3z9xN4C
腸炎で下痢が続いてものすごいお尻が痛くなってお風呂でお尻をシャワーで洗ってたときに
なにか異物があったのでWEBカメラで撮ってみました…。
これってやっぱ痔なんですか?…
痔だとしたらイボ痔なんですかこれ…?
今週に病院に行きます…。
309病弱名無しさん:2007/04/22(日) 13:13:54 ID:g3z9xN4C
画像貼り忘れた。
汚くてスマソ。
ttp://laboratory.s38.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20070422131118.jpg
310病弱名無しさん:2007/04/22(日) 13:46:04 ID:urp0GeaM
>>306
同じ境遇の人がいて少し安心した
もう10年くらいナプキン使ってるけど、いまだに買う時は店員に
変態扱いされてないかとか悩んでしまう…
311病弱名無しさん:2007/04/22(日) 15:54:24 ID:4Tk3VVvC
>>309
汚い穴だなぁ
312303:2007/04/22(日) 22:24:54 ID:2lhqcgI0
痔の治りかけで ケツのアナがとても痒いです
313病弱名無しさん:2007/04/24(火) 15:10:30 ID:SVYX38Cn
びょういんへGO
314病弱名無しさん:2007/04/24(火) 18:53:00 ID:ZWsIGKFA
キューーーーンって痛くなるのって痔の症状かね?
痔もちではあるんだけど。
315病弱名無しさん:2007/04/26(木) 11:40:26 ID:dHllM7K4
あげ
316病弱名無しさん:2007/04/26(木) 21:17:56 ID:GEFj494L
ナプキン使ってる人にどんなの使ってるか聞きたい
俺はダイソーの「アミカ」ってのだが、22個入りで税込105円とお買い得。
でもいまだに買うの恥ずかしい(・ω・;)
317病弱名無しさん:2007/04/27(金) 15:29:44 ID:duAD9eY0
男が買うのが非常に困難なものは生理用品と女性用下着
318病弱名無しさん:2007/04/28(土) 01:38:48 ID:hlNWVklk
排便のたびに異物感があり、物凄く痛かったので市販の薬を
使っていたが、たまらず病院へ。次郎の手前だった。
抗生物質と便を柔らかくする薬と座薬をもらった。

腫れているらしい。来週またいくが治るか心配だ。次郎になれば
手術しなくちゃいけないと言われた。したくないぜ。

しかし、水洗便所の水が赤く染まるのは恐ろしいもんだな。
319病弱名無しさん:2007/04/29(日) 10:57:06 ID:f73t+Kze
>>316
花王のロリエ 30×2パック入り 380円ぐらい
最初、身内の女性に買ってきてもらい、その後は空き袋を持って
”これ頼まれたんだけど〜”といって平気な顔して買ってるYO
320病弱名無しさん:2007/04/29(日) 13:49:25 ID:gDlosNW1

うまいねw
321病弱名無しさん:2007/04/29(日) 18:48:27 ID:h/7vHI75
一般のドラッグストアに売ってる痔の薬って効くの?痔初心者なので教えて下さい。
322病弱名無しさん:2007/04/29(日) 23:32:25 ID:U9bW3e7B
>>291
結果はどうだったの?
痔ろう?
323病弱名無しさん:2007/04/30(月) 07:59:05 ID:fCVZhzFy
>>321
症状による
324病弱名無しさん:2007/04/30(月) 12:18:19 ID:yefrR7r1
>>323初期症状なら効くって事ですか?
325病弱名無しさん:2007/04/30(月) 15:41:02 ID:VkANCmZV
すなおに病院いきなよ
326病弱名無しさん:2007/04/30(月) 21:59:26 ID:bqSNnfts
久々にイボ痔になってしまったから、
前に肛門科で貰ってきたネリコルト坐薬とヘモレックス軟膏で
327病弱名無しさん:2007/05/01(火) 09:59:49 ID:Oc5ewrWI
二郎になると手術しないとダメ?一週間とか入院しなきゃいけないんだよね?
そんなに休みもらえないし・・・
いくらぐらいかかるのかな?
328病弱名無しさん:2007/05/01(火) 12:03:03 ID:9blrH0IV
痔ろうを治すためには手術しか方法はないらしい
329盲腸くん:2007/05/01(火) 13:04:25 ID:hIyAEswH
盲腸の掲示板、新たに設置したです。
痔の掲示板もおいてます。
おいらは、盲腸も痔も手術で切られてるよ。
みなさん、使ってやってください。
よろしくです。
http://www.0105.jp/~mouchou/appe/index.cgi
330病弱名無しさん:2007/05/02(水) 16:38:33 ID:ofJXNEaV
age
331赤井孝美:2007/05/03(木) 17:08:12 ID:CvOOxuyW
肛門を大切に

211 :_| ̄|○またmixiか・・・・・:2007/03/10(土) 09:07:19 ID:I5hRrI1a0
どいつもこいつも
http://blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
http://femdom.seesaa.net/article/22362134.html
http://homer2007.blog86.fc2.com/
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-18.html
http://femdom.seesaa.net/article/21470389.html

229 :名無しさん@七周年:2007/03/10(土) 10:00:38 ID:1aMQ6/Qq0
高円宮承子女王殿下 vs 柳沢伯夫大臣閣下
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1170659863/l50

1 名前: UU [[email protected]] 投稿日: 2007/02/05(月) 16:17:43 ID:ncg1xAj+
せーきの対決! きゅーきょくのMF!
メチャ楽しみ、ですねーo(^▽^)oワクワク
http://tukiyoniomou.blog92.fc2.com

http://blog.livedoor.jp/dominant_lady

6 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日: 2007/02/06(火) 14:28:33 ID:Z5xjhBn5
ttp://blog.goo.ne.jp/otenba_momo-club/e/bc0ba3f0442ae0271a1c833ff2c381d7
ttp://femdom.up.seesaa.net/naburi/menu.htm

http://blog.livedoor.jp/fetish_fairy/

318 名前: [email protected] 投稿日: 2007/02/24(日) 10:24:24 ID:GXB9Yeec0
>>1 >>6 ここも混ぜて
http://history.blogmura.com/board/vot/voting54_2740_0.html
332病弱名無しさん:2007/05/04(金) 15:40:22 ID:lD/zuFSK
痔主は湯船に浸かれと聞くけど
シャワーを肛門にしばらくあてれば同じことじゃないかと思う
333病弱名無しさん:2007/05/04(金) 18:02:53 ID:48NR+up4
脱肛ぎみ?なので
近々、肛門科へいこうと思っています
『心構え・服装・持っていくとベスト』とか教えて下さい。
334病弱名無しさん:2007/05/04(金) 21:31:47 ID:0iWQZEgZ
イボ(外痔)になっちまった_| ̄|○
ここのところ、長時間座りっぱなしだったからな・・・
あした軟膏買って来ようと思うけど、ボラギノールがいいのかな?
335病弱名無しさん:2007/05/04(金) 23:16:41 ID:FxpV1th4
>>332
同じじゃないよ
336病弱名無しさん:2007/05/04(金) 23:50:48 ID:lD/zuFSK
>>263
日帰り手術って、帰りのドライバー担う付き添い必須?
337病弱名無しさん:2007/05/05(土) 04:42:01 ID:qGHbDy5r
痔ろうの手術して以来、んこ 我慢すると鮮血でるようになった。
我慢しなければ何もないんだけど・・・。なんでかな。
検便では異常なしなんだけどな。
俺の直腸弱っちまったのか。どやったら鍛えられる?
338病弱名無しさん:2007/05/05(土) 16:52:20 ID:9gLx1cac
素直に連休明けたら病院行って相談したほうがいいんじゃない
339病弱名無しさん:2007/05/05(土) 18:43:46 ID:sHAaWZr4
俺も尻拭くと血がつく…
これってきれ痔?
340病弱名無しさん:2007/05/06(日) 11:46:33 ID:0hvgIBIO
心配なら明日病院へGO
341病弱名無しさん:2007/05/06(日) 12:04:18 ID:e3V0MS8E
>333

心構え・・・痔になんかなってしまった己を心底恥じつつ
服装・・・全裸
持っていくとベスト・・・保険証
342病弱名無しさん:2007/05/07(月) 03:40:31 ID:V87j+qgM
診察早々「大部屋開いてますよ」なんて言うのって
入院費目当てがみえみえ
采の深○肛門科さぃあくぅぅぅぅぅぅぅ
343病弱名無しさん:2007/05/08(火) 13:39:10 ID:dvUlMcWl
漏れ外痔で明日手術だよ。さっき入院の手続きして手術の説明を聴いたんだけど、
何でもっと早くに病院に行かなかったんだと後悔したよ。
みんなもおかしいと思ったら、すぐに病院に行けよ。伸ばしても自分が後悔するだけだから。
ヤバイ緊張してきた
344病弱名無しさん:2007/05/10(木) 10:18:16 ID:vkMsRKDI
今、入院のため病院に向かってるとこです。
明日痔ろうの手術です。
仕事一週間やすんだよ。
345病弱名無しさん:2007/05/10(木) 10:30:02 ID:5U6qqR71
毎日固い便ばかりで肛門切れまくりなんだけど、どうすればいいんだろう。
346病弱名無しさん:2007/05/10(木) 12:30:55 ID:2S7/Ttl1
病院へ行けばよい
347病弱名無しさん:2007/05/10(木) 20:59:45 ID:LSLNXxmk
治りかけるとやっぱかゆいんですか?俺この前病院行ってきて痔の子供みたいだからって言われ座薬もらったんですが治ったと思ったらかゆくなりまたちょっといたくなるの繰り返しです・・・
348病弱名無しさん:2007/05/12(土) 22:25:28 ID:2bIJyrr1
誰か……
切ったりとかはしてないのに、うんこすると血がメッチャ出て、便器とか真っ赤になるんですけど、どないなってんねんですかね、コレ
349病弱名無しさん:2007/05/14(月) 10:12:46 ID:J4TNZjAL
病院へGO!
350病弱名無しさん:2007/05/17(木) 13:18:35 ID:ToqzOJla
あhげ
351病弱名無しさん:2007/05/18(金) 23:16:54 ID:m4HPOs17
この2週間で2回痔核の血栓を切開して取ったけど、全然直らない!
痛い。痛い。
どーなってるの?
ひょっとして、やぶ医者?
それとも、オレが特異体質なの?
352病弱名無しさん:2007/05/22(火) 11:13:34 ID:YTIuCvzo
痔ろうの一歩手前と診断され、抗生物質と柔便薬と座薬治療を
指示され、いったんは治ったのですが、薬が切れると便が硬くなると
いうが、また切れてしまい病院に再度いったら切痔ということ。

便コントロールといわれて柔便の薬で経過をみると言われましたが、
どうも肛門が狭くなつているし、出口あたりに今度は遺物感を
感じるんですよね。切痔を重ねると肛門が狭くなるのでしょうか?
353病弱名無しさん:2007/05/23(水) 01:24:54 ID:N/+93iTj
354病弱名無しさん:2007/05/24(木) 07:19:43 ID:vizsXKbX
これから個人病院に診察受けに行くんだけど
やっぱお菓子に3万ぐらい包んで行った方がいいのかな〜
あ〜心配
355病弱名無しさん:2007/05/24(木) 08:25:14 ID:VEh7ZhXW
>>354
ワタシの場合ですが、
数人の知人の看護士の人とかに尋ねると、包まなくていいと、みな答えました。
それで、ワタシは別の病気で4日入院したけど何も持って行ってません。
356病弱名無しさん:2007/05/29(火) 08:02:58 ID:V8c+gLtv
あげ
357病弱名無しさん:2007/05/29(火) 11:25:36 ID:i44Aq195
先週の日曜辺りから便に血が混じるのでおかしいなと思い病院に行くと痔と言われた,高校生で痔を経験するとは…
なんかショックというか逆に笑える。
358病弱名無しさん:2007/05/29(火) 13:32:58 ID:2SfAPcSH
>>357
小学生の時からイボ、切れ痔で現在高校生の俺がいる
359病弱名無しさん:2007/05/29(火) 16:03:32 ID:i44Aq195
>>358

今病院で検査受けてきた,なんかやってる部活柄力むことが多いからそれが多分原因らしい…
1,2年の頃はなかったのに何故だ…
しかもあんだけ穴の中弄くり回しといて出血箇所が特定できてないだなんて(ノ_・。)
360病弱名無しさん:2007/05/29(火) 18:36:05 ID:k3FkTViA
>>357
中2で地主になり、20年苦しんで今34のオレガイル
361病弱名無しさん:2007/05/29(火) 22:01:35 ID:DuYBEtxD
>>348
自覚が無いだけで、実は肛門付近が切れてるんだと思う。必ずしも痛みを自覚するわけでは
ないからさ。時間差で痛みあるいはむず痒さが来たりするし。
362病弱名無しさん:2007/05/29(火) 23:16:24 ID:2SfAPcSH
>>359
ケツにカメラ突っ込まれなかったのかい?
まあしかし早いうちに気づいてよかったじゃないか。
俺なんて最近やっとこさ病院いったら手術も考えておけって言われちゃったぜ。
363病弱名無しさん:2007/05/30(水) 00:22:26 ID:9FAwQx43
痔で便秘になると辛いね
今日すげー固いウンコが出なくて、1時間ぐらいトイレで格闘してたよ
血がすげー出て、ふらふらになったぜ
死ぬかと思った
364病弱名無しさん:2007/05/30(水) 01:37:42 ID:3Dv2aiYu
359、肛門鏡で見られなかったのかい?普通は見るよ。
365病弱名無しさん:2007/05/30(水) 17:03:42 ID:4XZ8VjrJ
あさって、消痔霊(ジオン注射)を使って手術してきます。
366病弱名無しさん:2007/05/31(木) 15:33:48 ID:CwE6puSc
>>363
過去の自分が書いたかと思ったよ。ほんと、スイカでも産んじゃった気分...
辛いわ、痛いわ、その後の排便がすごく恐怖だわ...or2
367病弱名無しさん:2007/06/01(金) 15:15:24 ID:zjE50q6P
>>321
ボラギノールとかそういう塗り薬は
硬いウンコして肛門が切れちゃったからオロナインみたいに
患部に塗っておこうって感じで使うモノだと思う。

自分のしてるとこ見れないから
p2pトイレ盗撮動画見るといい。
硬いうんこで力むとが肛門伸びてかなりの負担がかかってるのがよく分かる


368病弱名無しさん:2007/06/01(金) 15:19:36 ID:zjE50q6P
>>363
もともと毎日ウンコ行かない体質で
硬いのしてていつも切れてたんだけど、
なかなか出なくて力みまくってたら脱肛になった。。
それから便秘気味になって1年便秘薬飲んでも直らなくて
医者行って今便秘直し中でそろそろ手術予定。

あの時、無理に出そうとしないで素直に浣腸使えばよかったよ。・゚・(つД`)・゚・。
369病弱名無しさん:2007/06/01(金) 22:27:54 ID:hLHJN+c8
質問です

肛門周囲膿瘍が必ず痔ろうになるわけじゃないんですよね?
切開して膿出したら治ったりする場合もあるんですよね?
370病弱名無しさん:2007/06/02(土) 07:10:50 ID:Z5mP7GVU
あげ
371病弱名無しさん:2007/06/02(土) 08:34:26 ID:1gHijCtE
>>369
俺、今肛門周囲潰瘍で切開して膿みだした段階。
社保中の先生に1,2ヶ月様子見て手術が前提
の話はされている。

なんか、ジロウになる以前に、膿を出す時点で
穴は形成されており、早めの手術は避けられないみ
たいだな・・・・・orz
372病弱名無しさん:2007/06/02(土) 08:45:10 ID:HZEkHjyk
>>371 でも厚生物質で穴が閉じる場合とかあるらしいし
「枯れた痔ろう」とかあるらしいから俺はこのまま治るのを信じる!
手術なんてしたくないお・・・
373病弱名無しさん:2007/06/02(土) 19:58:40 ID:1gHijCtE
>>372
ア〜俺も手術したくないさ。
しかし、再度肛門周囲潰瘍になろうものなら、穴が分岐して
とんでもないことになる可能性もあるらしい・・・

まあ、手術してイボ痔だらけの汚い肛門を一掃してもらおう
と思ってるw
374病弱名無しさん:2007/06/03(日) 19:12:15 ID:iujDn0Ll
>>371 そう思っていて、5年も無駄にしました。
早めに手術するべき。薬は気休めにしかならん。
375病弱名無しさん:2007/06/03(日) 19:14:04 ID:iujDn0Ll
↑間違えた
>>372あて
376病弱名無しさん:2007/06/03(日) 19:53:30 ID:fyfFGlg7
でも先生が痔ろうとは言わないんですけど・・・
「痔ろうかもしれないけどわからない、管があるかどうかわからない」
っていうんですよ 
377病弱名無しさん:2007/06/03(日) 20:19:20 ID:iujDn0Ll
まあ用心するこった。
378病弱名無しさん:2007/06/03(日) 20:41:32 ID:UJum642y
痔なんだけどケツ毛もっさりなのをどうにかしたい
これさえどうにかなれば病院なんて余裕なんだが…モサモサ
379病弱名無しさん:2007/06/03(日) 21:28:22 ID:WkwhfKdL
>>378
鏡使って切ればいいじゃんか。余裕でそ。
先のとがってるはさみがいい。
380病弱名無しさん:2007/06/03(日) 23:14:43 ID:UJum642y
やっちまうか…へへへ
381病弱名無しさん:2007/06/04(月) 00:00:45 ID:J5iCVOGF
肛門周辺膿瘍て、だいたい肛門から距離的どの辺りなの?
3a〜4a辺りに、あんま痛くないが、プツッと出来た。
おできか?
382病弱名無しさん:2007/06/04(月) 01:44:22 ID:Q2pKMQs2
俺*がかゆいんだけど、これは痔かな?
383病弱名無しさん:2007/06/04(月) 02:49:34 ID:ZgeA/8rE
次郎の入院費と手術費で予算的には、どれくらい必要ですか? 当方、国保のみなんですがケツは出せても金が出せない悩み有(笑)早くなんとかしたいんだが…
384病弱名無しさん:2007/06/04(月) 13:59:04 ID:RZkPesIy
先日*に出来物があるのを見つけ、病院に行った所
痔核と言われました。
坐薬を出され、使うよう言われたのですが
出来物はどう見ても*の外側にあるんです・・
これは外痔核でしょうか?坐薬よりも軟膏の方が良いんでしょうか?
坐薬4日目なんですが効果が今ひとつで・・
385病弱名無しさん:2007/06/05(火) 16:47:33 ID:sSifVh3u
>>384
私も先ほど病院からもどり、座薬と飲み薬もらいました。
できものではなくて*の中で腫れているものが外にでてるんじゃないでしょうか?
ケツカメラ入れる時、いきなりブスっとされて…
ちょっと微妙な気分

386病弱名無しさん:2007/06/05(火) 20:35:42 ID:zgfLAOXw
>>385さん
384です。
風呂場の鏡で確認したんですが、*の外ですね。
多少尻を開いたら見えます。*に結構近い箇所ではありますけど。
ちなみに出血はなく、つまんだり押したりすると多少痛みがあります。
もう3日ほど坐薬をやって効果が無かったら軟膏にしようと思います。

注射で直ぐ治るそうなのですが、再発は嫌なので・・
387病弱名無しさん:2007/06/06(水) 17:35:46 ID:M/FAU3MW
*の周りが痛かったので、こわごわ病院に
行って来ました。結果中のいぼ痔発覚!!
痔ろうの可能性は低いそうでした。
あの周りの痛みはなんなんだったんああ〜
来週いぼ痔治療です。вцяц(((゜д゜))
酒、タバコはやっぱり痔の一番の原因だそうです。
ん〜やめられないしな〜
388病弱名無しさん:2007/06/07(木) 04:02:53 ID:k7mU3djd
金曜に先輩に無理矢理掘られてからだんだん腫れてきてイボ痔

氏にたい
389病弱名無しさん:2007/06/07(木) 12:09:00 ID:YNIzn+3c
下手くそな男だったんだな。
オレにやらせてくれれば・・・
390病弱名無しさん:2007/06/07(木) 13:51:18 ID:ZFxLnodi
つまらないよ 他のスレに行きな
391病弱名無しさん:2007/06/07(木) 21:32:32 ID:mhulMcYn
切れ痔再発したorz 痛みよりも血がショックだわ
392病弱名無しさん:2007/06/09(土) 15:47:57 ID:Vauw1+Wf0
薬ぬるとぱんつが汚れるので
ナプキンつけてみました
座るときはクッションになって心地良いです。
393病弱名無しさん:2007/06/09(土) 16:31:09 ID:F+7BdQ7E0
>>392
痔主にナプキンは必需品です。
僕は術後、一ヶ月ですがナプキンを欠かさずあてがっています。
394病弱名無しさん:2007/06/10(日) 12:28:41 ID:ApSZsWeQ0
ナプキソ.....これは酷い。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070610i501.htm
395病弱名無しさん:2007/06/10(日) 23:07:48 ID:ikfkUJBE0
>>393
物にもよるだろうがナプキンは男には合わない希ガス。
自分はすぐに止めてガーゼに戻した。
ただ丁度良い広さのガーゼは病院でしか手に入らないんだよな。
薬局ではかなり広めの物しか売っていない。
396病弱名無しさん:2007/06/11(月) 07:02:45 ID:ecg7DH8WO
筋トレしすぎて肛門が鬱血した人いませんか?
397病弱名無しさん:2007/06/13(水) 22:58:34 ID:NtlwBBZR0
ぶりーふパンツがないのですくーるみじゅぎにナプキソ装着しましたウヒャひやゅ日ちぉひゃひおゅひおゃゅひおゃゅぉひや

398病弱名無しさん:2007/06/14(木) 21:35:34 ID:y7QUVttn0
【教養/ドキュソメンタリー】《 Histoilet Channel 》人体の驚異「大便」.avi 世界恐慌sq4fXhWi 484,859,300 40c08d68fadbe986bc9e357215d8e481
399病弱名無しさん:2007/06/14(木) 22:35:22 ID:0bmjRmAs0
いでぇ・・・(ノД`)
今日はいつもより出血した
400病弱名無しさん:2007/06/15(金) 01:54:10 ID:N6Sz5qrT0
俺は女の生理みたいに、月1ぐらいで酷く出血するんだよなぁ
401病弱名無しさん:2007/06/15(金) 21:46:30 ID:edi4cEg30
薬で便を柔らかくしても、また切れる。
細い便を見ると哀しくなるよ。太いのが懐かしい。

治らないのね
402病弱名無しさん:2007/06/17(日) 00:41:42 ID:oIr/Diue0
湿疹みたいに薬塗ってもひかないんだよね。。
403病弱名無しさん:2007/06/17(日) 15:42:33 ID:XjEt9hW90
ここ半年痔になってなかったのに
再発したorz 

毎日快便 + 風呂ってのは大事だよ
あと酒とか辛いものはやめるのも大事
直ってから忘れた事についついやってしまうのが現状
404病弱名無しさん:2007/06/17(日) 15:50:53 ID:hAJfCFb/0
再発じゃなくて、今までの痔が治ってなかったんじゃないの?
405病弱名無しさん:2007/06/18(月) 10:52:16 ID:p9/yJc1G0
病院へGO
406病弱名無しさん:2007/06/18(月) 15:28:23 ID:QEOaiBIIO
痔の手術って保険効きますか?
また手術した場合しばらく静養してなくちゃならないんでしょうか?
407病弱名無しさん:2007/06/18(月) 19:05:51 ID:edd3CjOV0
>406
普通は保険がきくけど病院によっては保険外で自分の腕を誇示する医者もいる。
状態によって日帰りの手術もあるけど術後は痛みや分泌物・出血のせいで少しは
仕事を休まないと辛い。
408病弱名無しさん:2007/06/18(月) 19:09:41 ID:0jbSMaag0
術後はウンコがほとんど我慢できなくなるのがつらいね
「で、出る!」って感じたらすぐにトイレに行ってスタンバイしないと漏らしちゃう・・・
409病弱名無しさん:2007/06/19(火) 07:53:50 ID:pI9f6Djg0
屁もこわいな('A`)
410病弱名無しさん:2007/06/19(火) 10:34:59 ID:+3V94gyh0
最近調子良かったのに、約半年ぶりにイボ痔が本格破裂、雨みたいな流血
と痛みが襲ってきたor2 校門縁にタチわるいイボ痔ができたor2
もう限界かなぁ;;、いずれ手術もやらねばならないとは思いつつ
今はまだやりたくない;;;。
411病弱名無しさん:2007/06/20(水) 09:44:43 ID:Z0U5vpWCO
どうも、手術がほぼ確定している痔ろうな俺です。

手術までの間、膿を溜めずに出しておく為
少し切った傷口に医者がプラスチックを入れたんだが…
なんでこんなに痛いんだ
動く度に痛すぎて意識飛びそうだよorz

早く手術して楽になりたい…
412_:2007/06/20(水) 12:22:52 ID:A4xrO2ne0
昨日気づいた
肛門のとこにイボみたいなのが出来てた
色は黒くて触るとコリコリしてる
痛みや出血もなし
もしかして癌・・・?
413病弱名無しさん:2007/06/20(水) 13:35:46 ID:mfPLBO910
トイレ行く度紙に血がつくんで医者行ってきた。
強力ポステリザン軟膏を貰ったんだけど、
結構量多いんだけど一回で1つ使うのかな?
切れ痔等で外に塗る場合は少なめでいいんだろうか。
あとステロイド配合らしいんだけど長い間使わないほうがいい?
「強力」とか名前に付いてるから何となく副作用心配・・・
414病弱名無しさん:2007/06/20(水) 15:05:51 ID:portpptD0
>>413
ここで聞くより処方してもらった医者に聞けばいいのに
415病弱名無しさん:2007/06/20(水) 18:04:12 ID:hbs45X2b0
>>413
外に塗るときは少なめでいいと思うよ。
416病弱名無しさん:2007/06/21(木) 00:32:01 ID:uFJZLb2o0
かゆい→かく→痛い
のムゲンループ
417病弱名無しさん:2007/06/21(木) 12:53:20 ID:CcRmOUUq0
うんこがでた後だけ痒い
鏡で見てみると赤く炎症っぽくなってるんですけど
何を塗ればいいんですか?
418病弱名無しさん:2007/06/21(木) 14:14:36 ID:uM+71goa0
女でさえ普通にする極太うんこがでなくなりました。
419病弱名無しさん:2007/06/25(月) 12:26:51 ID:DkNJoWK+0
あげ
420病弱名無しさん:2007/06/26(火) 15:11:47 ID:Jwtp9B9M0
当方軽度のいぼ痔だったんですが、タイガーバームを塗ったら
3日で治りました、めちゃくちゃ熱い感じになりますが
勇気のある人はチャレンジしてみてください☆

切れてる人は絶対やらないほうがいいと思います。
421病弱名無しさん:2007/06/27(水) 14:18:16 ID:EZdoy/0Z0
そんな勇気なしage
422病弱名無しさん:2007/06/28(木) 22:12:06 ID:6bwbVi0Y0
医者行かずに治したい
423病弱名無しさん:2007/06/29(金) 23:27:58 ID:BHNFmUor0
痔でふくれあがった部分って
プニプニしてるけど中身はなんなの?
424病弱名無しさん:2007/06/30(土) 04:12:27 ID:G5rVn1ef0
痔ろうで長期入院の診断
その会社は休暇をくれず辞めなければならない
このまま痛いのを我慢して仕事を続けるか
仕事を辞めて再就職で苦しむか
さあ、あなたならどっちを選ぶ?
425病弱名無しさん:2007/06/30(土) 09:54:23 ID:WOE+vSyH0
>>424
会社の仕事より自分の体を優先に選びます。

再就職で苦労しても永久ではないけれど、不具合をもったままの体で
一生生きてゆくほうが断然苦しいから。

会社は他にもあるけれど自分の体は他にはないからね。
426病弱名無しさん:2007/06/30(土) 10:42:56 ID:dGQU3kCDO
>>425
例えば、住宅ローンがあるとか、妻子がいるとかでも答えは同じですか?
427病弱名無しさん:2007/06/30(土) 11:54:39 ID:WOE+vSyH0
>>426
住宅ローン・妻子持ちで仕事を休めない人なら人に聞かなくても
いいんじゃないの。

定年になって治療に専念できる時間ができるまで今のまま
我慢するしかないですね。
428病弱名無しさん:2007/06/30(土) 11:57:57 ID:WOE+vSyH0
それから追加ですが、痔は虫歯と同じで物理的なものです。

ほっておくと現状維持ではなく悪化する一方なのです。

風邪ひきのように自然と時間が完治するものではありません。

それをよ〜く考えておくことですね。
429病弱名無しさん:2007/06/30(土) 12:21:27 ID:pijb/t1p0
ID:WOE+vSyH0はチンコ付いてないだろ?

なんでそんなやつがこのスレにいるんだろ。
430病弱名無しさん:2007/06/30(土) 15:26:44 ID:0fUx1x3T0
チンコない奴は気楽でいいよなw
431病弱名無しさん:2007/07/01(日) 09:56:07 ID:QpSOzrdC0
何でこのスレに女がいるの?
432病弱名無しさん:2007/07/02(月) 11:19:12 ID:/abf2SPC0
age
433病弱名無しさん:2007/07/02(月) 11:53:18 ID:/upBs7tp0
427-428の者ですけど、男ですけど。
434病弱名無しさん:2007/07/02(月) 15:46:25 ID:qrcxFclr0
もともと寝るまえにといれ行ってたから
出た痔が寝てる時に引っ込むので生活には支障ないけど
朝だとやっぱきついよな。
435病弱名無しさん:2007/07/02(月) 17:16:52 ID:8O3o6hA40
ところでおまいら、手術の姿勢はどうだった?
オレは仰向けM字開脚で下半身露出。
チンコにはガーゼをかけてた様だったけど、
麻酔のせいでピクリともしなかったよ。
436病弱名無しさん:2007/07/03(火) 09:19:23 ID:syHj1F4a0
えー。。手術の時ってまんぐりがえしになるの?(´・ω・`)
437病弱名無しさん:2007/07/03(火) 12:31:08 ID:vDqDEffC0
うつ伏せで両側からテープでおしりのほっぺを引っ張られた
438病弱名無しさん:2007/07/03(火) 21:57:22 ID:nQAO7qkf0
全裸でうつ伏せだったから、チンチンのあたりが苦しかった
腰椎麻酔が効いてたから痛くはなかったけど、なんか苦しかった
439病弱名無しさん:2007/07/04(水) 12:56:56 ID:2EVAF9Wl0
やっぱ術前に看護婦がケツ毛そるの?('A`)
440病弱名無しさん:2007/07/04(水) 14:28:02 ID:PP0gKEZh0
ぼーぼーだったら剃られるよw
441病弱名無しさん:2007/07/04(水) 23:40:41 ID:XAn/p9Nr0
ケツ毛剃られるころには羞恥心なんてかけらも無いアルヨ
442病弱名無しさん:2007/07/04(水) 23:50:43 ID:zVLaejuA0
確かに羞恥心なんて無くなるね。俺は入院直後に剃られたな。
手続き終了後、病室に案内されるどころか「じゃ、診察台に横になって下さいぃ」。荷物抱えたままだよ。
尻出して待っていたら、シャカシャカ音がする。床屋の髭剃りと同じなんだよ。
「じゃ、剃毛しますねぇ」って、俺はもう「俎板の上の鯉」なんだなぁと思ったよ。
443病弱名無しさん:2007/07/05(木) 02:01:41 ID:M4SaH34r0
あっちは仕事でもう慣れっこだからな
ケツ毛ぐらいどってことないだろ
でもあのケツを丸出しにして横になって待っている時って何かすげー情けなくなってくる
444病弱名無しさん:2007/07/05(木) 12:05:38 ID:d+3ETUlT0
ゲロ処理やケツふきまでやってんだから
毛ぐらいなんてことねえかw
445病弱名無しさん:2007/07/05(木) 20:36:02 ID:QSrBcu120
ほんと、病院で働く人はエライわ。
446病弱名無しさん:2007/07/06(金) 10:38:36 ID:Xm8P01DhO
とある元看護士の声優さんがラジオで言ってたけど、見慣れると「人間の体の一部分」としか
思わなくなりグロいとかキモいとか感じなくなるそうな。
知り合いのレスキュー隊員も轢死体を見るのも慣れたと言ってた
ウチも数年前、校門科で下半身丸出しでベッドに横にならされたけど
あれは今思い出しても屈辱だったなorz
44723歳痔持ち男:2007/07/06(金) 13:42:10 ID:FMQg7nN80
月曜ぐらいから痔が出て引っ込まないのですが・・・元々痔なんですけど
便の後にキレイに引っ込むんですけど・・・薬昨日から使ってるけど、あまり
変わらなくて・・・高校生の時、痔が中々引っ込まずに、肛門科に言って、痔の
血を抜く作業をしてもらったのですが、とても痛い記憶しかありません。
肛門科には行きたくありません・・・よくする方法ないですか??
ちなみに風呂できれいに洗って、湯船で温めても、その後、入れようとして、すぐ出てきます・・・
448病弱名無しさん:2007/07/06(金) 20:36:41 ID:rMyaMtpf0
押してももどらんの?
じゃあ潮時かね('A`)
449病弱名無しさん:2007/07/06(金) 23:54:03 ID:LkgMxpY30
肛門が狭窄してきたらアナルバイブで少しづつ広げていけばいいじゃない。
450病弱名無しさん:2007/07/07(土) 01:01:48 ID:snffRYvz0
戻らんのじゃ気になって日常生活にも支障が出るだろ
早めに病院で診てもらった方がいいよ
今はあんまり痛くない手術だから大丈夫だと思う
451病弱名無しさん:2007/07/07(土) 17:28:41 ID:Ieo6cLAj0
1ヶ月ほど前に裂肛
と診断されました。

当初は1週間くらいで治ってしまう軽い症状だと言われてましたが、
未だに痛みます。

軟膏だけで様子を見てて良いものですか?
452病弱名無しさん:2007/07/08(日) 11:25:09 ID:DlULV+D20
>>451
1ヶ月前に裂肛と診断した病院で聞いて見ましょう
453病弱名無しさん:2007/07/08(日) 19:09:20 ID:9oiXoUEn0
>>442
その流れ、私も先週経験しました。同じ病院かも。
ちなみに、現在も入院中です。
手術は終わったんですが、確かに術後の方が痛いかも。
1〜2週間は排便後の痛みが残るらしいです。
454451:2007/07/08(日) 19:54:53 ID:DcEiawXb0
錠剤が処方されました。
455病弱名無しさん:2007/07/09(月) 01:35:27 ID:x0vC+/820
入院って一週間とかつらいなあ
せめて二日くらいがいい・・・('A`)
456病弱名無しさん:2007/07/09(月) 13:47:03 ID:QvxWsJkv0
日帰りでもほぼ毎日診察なのだが
457病弱名無しさん:2007/07/09(月) 16:00:25 ID:40WRmxO90
日帰り手術後のつらさを味わうと、入院してゆっくり
したほうが良かったかも、と術後2週間の私は思うなり。
458病弱名無しさん:2007/07/09(月) 18:36:48 ID:x0vC+/820
手首ちょっとけがした時に血が止まりにくかったから
マジで怖いんですが・・
459病弱名無しさん:2007/07/09(月) 20:27:14 ID:b6O6USUB0
たまに朝起きると肛門がすさまじい痛みがあるのだがこれって痔の一種なの?
460病弱名無しさん:2007/07/09(月) 22:26:53 ID:TYhqswnB0
キューンと痛くなる感じ?
461病弱名無しさん:2007/07/10(火) 00:16:57 ID:RbQ9omdL0
なんて例えればいいかわからないけど
肛門がジンジンしてすごく痛いです
それが30分くらいつづくんです
たまに夜とかそれで起きる最悪です;;
こんど病院いこうと思ってます
462病弱名無しさん:2007/07/10(火) 18:56:01 ID:xja5sqvA0
ああ、俺もある。
夜中寝てるとき夢うつつじんじんしてる記憶が・・・
463病弱名無しさん:2007/07/10(火) 19:00:30 ID:d193/hgr0
>>461
肛門の内側がジンジンするわけ?
464病弱名無しさん:2007/07/10(火) 20:00:27 ID:RbQ9omdL0
多分内側だと思いますが・・・
465病弱名無しさん:2007/07/10(火) 20:15:51 ID:d193/hgr0
>>464
なら、肛門小窩炎かも。
466病弱名無しさん:2007/07/10(火) 20:53:21 ID:rNrPnVp90
じゃあおいらの極たまになるズキューンっていう鋭い痛みはなんだろ?
467病弱名無しさん:2007/07/10(火) 21:05:03 ID:RbQ9omdL0
>>465
教えてくれてありがとうございます
すごく恥ずかしいけど病院いって診察してもらいます
468病弱名無しさん:2007/07/11(水) 03:02:56 ID:Xo3klBSbO
どう考えても脱肛で、押したら戻った感じになるけど痔と意識するまで肛門なんか全く触ることなかったから完全に引っ込んだ状態がよく分からん('A`)

病院に行かなきゃならんのは分かるけど去年性病検査で泌尿器科に行った時にケツ穴に細長い棒みたいなものを突っ込まれて嫌な思いをしたからなかなか行く気にならない…

とか言ってても悪化するだけだから夏休みに思いきって行ってくる…検査に行く時って事前にケツ毛剃ったり実を絞り出しといたりした方が良いのかね?('A`)
469病弱名無しさん:2007/07/11(水) 09:15:09 ID:yuWbbtmL0
便秘直してからって言われてなおったけど
手術後になおしたかったな
術後出すのこええよw
470病弱名無しさん:2007/07/11(水) 16:02:44 ID:fJngIKLu0
>>469
確かに手術後の痛みは嫌だけど、排便時の恐怖はたまらんな。
数日間は大量出血の恐怖もあるし。
オイラは峠を越えたけどね
471病弱名無しさん:2007/07/12(木) 11:16:24 ID:Gi+Fkbds0
術後の排便は医者曰く「出来るんだけど、みなさん怖がって便をしたがらない」って。
で、痔ろう手術を来月に控えた俺に、
術後の排便のコツというか恐怖の乗り越え方を誰か教えてください!
472病弱名無しさん:2007/07/12(木) 13:14:21 ID:qLvu2CLj0
入院してる時なら
なにもきにしないでふつーにいつもどーりですればいいんじゃね
何かあったら即呼べるんだし

でもトイレで血が止まらなくなったり
激痛で立てなくなったりしそうで怖いよね…
473病弱名無しさん:2007/07/12(木) 16:18:45 ID:D6mmzil80
>>472
文末2行で恐怖を煽ってどうするw
474病弱名無しさん:2007/07/12(木) 16:29:32 ID:Sdvt+gAMO
場所にも寄りますが、自分は術後三日は怖くてできず、四日目は下剤でだしました。「こんなもんか」って感じでしたよ。痛みも術前に比べたらまったく問題なし!!
475病弱名無しさん:2007/07/12(木) 21:21:27 ID:RN3hpqio0
昔から痔でしたが血は出たことなかった。ここ最近運子する度にすごい量の鮮血が・・・
出血がひどいんだよね。毎日座薬入れてんだけど直らない。
素直に病院にいくべきか悩む、何年ぶりだろう、手術して以来か。
いきたくねー!!!

476病弱名無しさん:2007/07/13(金) 11:39:16 ID:jPdCjrxUO
じろうの根治手術ってどんな事するの?

前に切開して排膿したんだけどそんときが痛くてさ…管みたいのも刺され二週間位に立ったりするのに激痛だったから病院行くの怖いよ。

やっぱ根治のほうが術後痛い?
477病弱名無しさん:2007/07/13(金) 14:43:32 ID:N74SotZI0
478病弱名無しさん:2007/07/13(金) 20:45:15 ID:WKMK/YMw0
2.3個あるな・・
479病弱名無しさん:2007/07/14(土) 15:26:17 ID:6pcjdDLU0
1個目のウンコでウンコの外側に血で便器が真っ赤
2個目のウンコでは血なし
痛みなし、肛門のちょっと奥に少し違和感
これ大丈夫かな....
480病弱名無しさん:2007/07/14(土) 16:50:48 ID:VsmCdCsb0
昨日ジオン注射してきたけど質問ある?
481病弱名無しさん:2007/07/15(日) 00:53:30 ID:YHRMANOe0
ジークジオン
482病弱名無しさん:2007/07/15(日) 01:05:13 ID:kdMpKIAN0
>>480
質問1
どーしてエラソーなんですか?
483病弱名無しさん:2007/07/15(日) 06:50:39 ID:0VGUqNcL0
ジオン軍だから
484病弱名無しさん:2007/07/15(日) 16:52:17 ID:E+BM6C4qO
>>480
症状と費用。あと術後の経過。
485480:2007/07/18(水) 02:45:29 ID:gZr5As5H0
症状 内痔核V度
費用 ジオン注射(日帰り 15000程度
術後 手術が終わった時点で内痔核の脱出はなくなった
    ジオン打たれた時は痛みがあるが腕を点滴された時程度の痛み
    術後から四日目まで便秘 排便時軽く痛むが出血や脱出もなし 
    排便が怖かったので便秘したかも
    今日で5日目 内痔核があった場所は時々軽く痛む程度
    診察では「キレイに萎んでる」と言われた 体調はいたって良好

イボ痔歴10年 
悩み続けて切除による根治を決断して病院に行ったらジオンを勧められた
実際半信半疑だったが駄目元で受けてみた ジオンして本当に良かったと思う
486病弱名無しさん:2007/07/18(水) 12:44:04 ID:LdbpvtgqO
>>479
俺は、それの痛みありバージョンだわ
肛門というか、下っ腹と肛門の間辺りがが痛いんだけど
座薬で治るかなぁ…?
487病弱名無しさん:2007/07/18(水) 23:25:21 ID:572t5pJP0
>>486
血が出てそんなとこが痛い?

病院へGO
488486 :2007/07/19(木) 12:17:39 ID:x5ZQ4pZqO
>>487
やっぱり病院に行ったほうがいいかなぁ…

血便は一回しか出てないし
腹の痛みも、力仕事をするとき以外はやや痛いって程度なんだけど…
489病弱名無しさん:2007/07/19(木) 12:24:19 ID:Sxdwa15w0
>>488
血便=ウンコに血が混じるの?
だったらやばいぞ
490病弱名無しさん:2007/07/19(木) 13:40:01 ID:fP8IVHHX0
おいおい嘘つくなwやばいかどうかは場合によるよ

血の色が鮮やかな場合は校門付近の出血で痔のケースがほとんど

血の色が黒い場合は奥の方の出血でやばい 大腸がんなんかの疑いあり
491486:2007/07/19(木) 15:08:49 ID:x5ZQ4pZqO
…黒かった…
めちゃくちゃ赤黒いうんこだった…

明日の朝病院行って来るわ
この場合は肛門科より内科のほうがいいのかな?いちおう痔にもなってるみたいなんだけど
492病弱名無しさん:2007/07/19(木) 16:53:25 ID:fP8IVHHX0
なんで内科なんだよ

肛門科あるとこに行け

あともし直腸癌・大腸がんだったとしても治癒率高いし心配しなくてもいいよ
早期発見だったら100パー治る
493病弱名無しさん:2007/07/19(木) 18:15:38 ID:x5ZQ4pZqO
>>492
ありがとう
どうも癌=死ってイメージがあったからヘコんでた。

明日肛門科のあるとこに行ってきます。
494病弱名無しさん:2007/07/19(木) 18:17:49 ID:sAQ3KpP20
若い人の癌は進行が早いから早期発見しないとやばいぞ
495病弱名無しさん:2007/07/19(木) 19:18:35 ID:ghVBtot40
たぶん痔だと思うけどねw
この年で癌なんてどんなだよ

れぽしろよ
496病弱名無しさん:2007/07/19(木) 19:41:44 ID:g88ccWFu0
初めて書き込みます。
肛門の内側に球状のしこり?水ぶくれみたいなものが出来ました。
これは座薬等で消炎すれば治るものですが?血便等はありません。
497病弱名無しさん:2007/07/19(木) 19:51:01 ID:ghVBtot40
>>496 まさに俺の状態・・・肛門締めると当たる感じがするんだよね・・・
なにこれ
498病弱名無しさん:2007/07/19(木) 20:21:52 ID:3FV9Avcu0
血栓性外痔核か肛門周囲膿瘍だな。
これから地獄が始まるから期待してて。
499病弱名無しさん:2007/07/20(金) 00:00:07 ID:NJ73jsOo0
ここで聞くより肛門科行ったほうがいいよ
素人判断より専門家の判断の方がいい
悪化する前に早めにいっとけ
500病弱名無しさん:2007/07/20(金) 00:23:08 ID:Vo5S2+TbO
>>433
皆、気休めでカキコしてんだよw
501500:2007/07/20(金) 00:28:25 ID:Vo5S2+TbO
↑アンカー間違い

>>499
皆、気休めでカキコしてんだからほっとけ
502486 :2007/07/20(金) 10:29:18 ID:b7p1rV9wO
>>495

病院行ってきました
今日はとりあえず肛内付近の検査だけで、大きめの内痔核が二つほど見つかった。

ただ、最悪の場合大腸癌の可能性もあるので、来週の木曜日にカメラをいれるらしい…


やっぱり病院にいって良かったわ、みんなありがとう。
503病弱名無しさん:2007/07/20(金) 13:34:16 ID:vQtEMCEt0
はやくよくなるといいですね
504うぃ:2007/07/20(金) 13:46:31 ID:NfyrOwHxO
いぼ痔手術しました!1ヶ月たった今も便するといたい
505病弱名無しさん:2007/07/20(金) 22:27:19 ID:t7uson2aO
来週、日帰り手術をめでたく受ける事になりました。
次の日から仕事に出勤するてもりなのですが、やはりキツイですかね…?
506病弱名無しさん:2007/07/20(金) 23:40:32 ID:a1DGgbyd0
仕事内容にもよるがキツイぞ。
オイラは事務仕事だったが痛さより、出血の恐怖やウンコしたく
なったらどうしようとかそんなことばっかり考えてた。
4〜5日ぐらいは入院すれば良かったと思った。
翌日は休めれば休んだほうがいい。
507505:2007/07/21(土) 00:01:40 ID:mfzb5T/iO
う〜ん、やはりキツイですか…。
仕事は、一日座りっぱなしの仕事です。
本当なら休みたいのですが、休めなくて悲しいです…。
508病弱名無しさん:2007/07/21(土) 09:58:53 ID:4J4o2fNu0
座業なら、とりあえず円座(ドーナツ型座布団)を用意しておくといいかも。
509505:2007/07/21(土) 12:03:07 ID:mfzb5T/iO
9時から19時まで、ほとんど座ったままなので、円座購入したいと思います。
あと皆さん、通勤ってどうしているのでしょうか?
自分は、チャリなんですが、やはり手術の翌日にチャリは無理ですかね…?
510病弱名無しさん:2007/07/21(土) 12:37:33 ID:ENE2KZex0
>>505>>507
素直に担当医に相談した方がいいよ。
511病弱名無しさん:2007/07/21(土) 16:14:34 ID:Q2d64QPl0
>>509
チャリなんて絶対無理。
乗れたら漢。
俺も普段の通勤はチャリだけど翌日は車に
ドーナツ座ぶとん敷いて行った。
512病弱名無しさん:2007/07/21(土) 17:01:41 ID:4J4o2fNu0
>>511
クルマの乗り降りすら辛いよね。
513病弱名無しさん:2007/07/21(土) 20:53:41 ID:hP+i4w580
なあ、、入院する時パジャマって着る?
暑いからTシャツ短パンでもいいのだろうか・・・
514病弱名無しさん:2007/07/22(日) 02:32:13 ID:VXEh7J6T0
>513
問題ないんじゃない。
ケツ出しやすいし。
515病弱名無しさん:2007/07/23(月) 11:07:15 ID:ajksV/02O
たった今、日帰り手術終了した…。
家に着いて寝てます…。
肛門じんわり痛い…。
516病弱名無しさん:2007/07/23(月) 11:31:42 ID:FFo7cHKN0
2ちゃんはいいから寝てろ
明日も通院以外は家でおとなしくしてましょう
517病弱名無しさん:2007/07/23(月) 14:19:08 ID:ajksV/02O
それが、明日、本当なら休みたいんですけど仕事なんです…。
518病弱名無しさん:2007/07/23(月) 16:23:36 ID:clLgRoSm0
女スレにも書いてあるけど、
「日帰り手術」というのは
「次の日から快適に暮らせる」わけではなくて
「家でゆっくり休んでろ!!」+「病院ほぼ毎日通え!!」って意味なんだよ。
病院で入院するところを、自宅で入院に変えただけみたいなもの。

>>517
なんの日帰りか分からないけど、
明日朝一で診察受けて、
ドクターストップがかかったとでも言って休んだほうがいいよ。
519病弱名無しさん:2007/07/23(月) 18:28:05 ID:84+czWLm0
下手したらどばーっと血が溢れてくるぜ
医者が仕事してもおkとか言ったんなら別だけど
520病弱名無しさん:2007/07/24(火) 00:21:10 ID:HzjzPPk40
粘膜部分を切るのだから
かさぶたはできないんだよな
口内切った時のように塞がってくのか・・・
521病弱名無しさん:2007/07/24(火) 00:57:16 ID:K2eRdGzP0
結局、日帰り手術のメリットって
入院しないので安く済む
自宅で療養できる
無理すれば翌日出勤も可能
ってぐらいで、病院にもよるが入院、日帰りの手術内容はそんなに
変わらないし大量出血などの危険度は同じ、緊急時のサポートを
考えると手術後できれば数日はお家で休んでいた方がいいでしょう。

と、手術翌日から仕事して大量出血におびえ2週間ビクビク
ものの生活を送って今は快適肛門野郎のオイラが語ってみた。

522病弱名無しさん:2007/07/24(火) 14:16:30 ID:HzjzPPk40
しっかし、、
一週間とか入院は苦痛だよな。
重病で点滴とかならまだしも。
何して暇潰せばいいのやら('A`)
523病弱名無しさん:2007/07/24(火) 14:18:12 ID:ilo7fhHu0
で、>>517は今日仕事してるのか?
524517:2007/07/24(火) 14:59:43 ID:UlJlAXAKO
仕事しています…。
大が出そうで出ないのが、大変辛いです。
525病弱名無しさん:2007/07/24(火) 15:04:29 ID:ilo7fhHu0
仕事してたのか・・・
あまり無茶するなよ
お尻を大切に
526病弱名無しさん:2007/07/24(火) 15:56:26 ID:K2eRdGzP0
>>517

無事終了おめでと。これからどんどん良くなっていくから。
無茶しないで出血には注意してガンガレ。
527病弱名無しさん:2007/07/24(火) 15:57:46 ID:K2eRdGzP0
あ。
×出血
○大量出血

出血は数日はしょうがない。
528517:2007/07/24(火) 16:01:36 ID:UlJlAXAKO
皆さん、ありがとうございます。
段々血ではなく、薄い黄色をした膿みたいなモノが出てきました…。
明日、病院で先生に聞いてみようと思います。

仕事残す所、あと3時間…。

頑張ります…。
529病弱名無しさん:2007/07/24(火) 22:37:22 ID:snnslGCuO
ナンパーだろ?
530病弱名無しさん:2007/07/24(火) 23:11:14 ID:snnslGCuO
ボラは効かないの?
531病弱名無しさん:2007/07/24(火) 23:57:30 ID:LNd8cq26O
今日下痢気味かなって思ってたら便と一緒に大量出血。
3年振り
ずきずきしてきたし何もする気にならない
532病弱名無しさん:2007/07/25(水) 01:15:56 ID:NnhF5us/0
大量出血すると、俺死ぬなとか思う
533病弱名無しさん:2007/07/25(水) 12:58:06 ID:Pz33bScRO
皆さん初めまして。
三年前から、座る仕事が増えてイボ痔になってしまいまして。
最近、大きくなってしまったのか、大の後に外に出てくる事があり、治す方法を真剣に考えようかと思ってます。
何か良い薬とか方法とかありましたら、アドバイスお願いします!
534病弱名無しさん:2007/07/25(水) 13:38:56 ID:T4DS0RBl0
>>533
真剣に治す方法?
肛門科の病院へ行くしかないだろ。
535病弱名無しさん:2007/07/25(水) 15:10:48 ID:Pz33bScRO
>>534
そうですね〜
ありがとうございました!
536496:2007/07/25(水) 18:42:26 ID:sDLW38sp0
その後病院行ってきました。
すぐ手術といわれたけど次の日の消毒にいけなかったんで断りました。
今も球状のしこりは治りませんが、特に痛みも無いのでどうすればいいですか?
病院は横浜の松●病院です。
537病弱名無しさん:2007/07/25(水) 18:45:28 ID:iCAOu/aqO
つ【強力ポステリザン】
538病弱名無しさん:2007/07/25(水) 18:47:24 ID:iCAOu/aqO
>>533

アンカ忘れた
(´・ω・`)
539病弱名無しさん:2007/07/25(水) 20:41:36 ID:+O/QfNQrO
>>536
病名はなんだったわけ?
540病弱名無しさん:2007/07/25(水) 22:37:13 ID:d8YPWKK3O
私は、三日前に病院に行ったのですが、結構進行している状態だったのでその場で切開手術してもらいました。
膿が溜まっていたので、それを抜くためのものでした。
今は膿が溜まらないように、肛門から膿の溜まっていた部分に細長いパイプが二本通っています。
紹介状を書いてもらったので、明日大きな病院へ検査しに行きます。

みんな、俺みたいにならないために、少しでも異変を感じたら一刻も早く病院行ってくれ!!!
切開、死ぬほど痛かったからさ…(ノД`)。
長文スマン
541病弱名無しさん:2007/07/25(水) 22:52:02 ID:WPT79pzkO
肛門が痛痒くて掻いていたんですが、最近血が少し出るようになってしまいました

便をしている時はもちろん、風呂に入ってる時もしみる感じなんですが、病院に行ったほうが良いのでしょうか?
542病弱名無しさん:2007/07/26(木) 01:15:40 ID:bswkBDZVO
ボラ買うの恥ずかしくね?
543病弱名無しさん:2007/07/26(木) 02:01:11 ID:mcxXAvgwO
つうか、ボラ買うより病院行った方が安上がりなパターンもあるとおもうぜ(´・ω・`)
544病弱名無しさん:2007/07/26(木) 02:37:31 ID:Olv1/dX70
うむ。診察代と二週間分の付け薬もらっても
安く済んだ。かも。。
545病弱名無しさん:2007/07/26(木) 20:12:49 ID:bswkBDZVO
ボラが効くのって切れぢだけ?
546病弱名無しさん:2007/07/27(金) 16:04:19 ID:oao4y82y0
ボラボラくだらんカキコする暇があったら病院いって来い
男だろ
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:01:03 ID:MhRA9yh20
肛門科の女医さんどっかにいねえかなw
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:22:10 ID:KFOmbWLQ0
おばさんなら結構いるけど。
549病弱名無しさん:2007/07/29(日) 22:24:24 ID:iwKdZrdX0
看護婦さんで充分萌えるからおk
550病弱名無しさん:2007/07/30(月) 15:27:43 ID:TmBUEy9GO
質問があります。*は痛くないのですが、下腹がいたくて、でも*の中がちょこっと痛いです。ぢですかね?
551病弱名無しさん:2007/07/30(月) 15:39:53 ID:BVq1GZ0vO
無理矢理に近い感じで固いうんちをだしました。そしたら拭くときに軽く血がついてきました。これって痔ですかね?
いつも通りにコーラック飲んでおけばよかった…歩くときもキリキリヒリヒリして気になります。
552病弱名無しさん:2007/07/30(月) 16:39:37 ID:ujikESgYO
肛門が痛い。
排便時に気張ると血がでる。

ひょっとしたら、ひと月前位に誤って飲み込んでしまった
スモモの種が肛門付近につまっていて
ウンコの通りを妨げ、肛門に負担を強いているのではないかと思うのだが
そんなことがあるのだろうか?

553病弱名無しさん:2007/07/30(月) 16:44:33 ID:FvD+uN4j0
ねーよwww
554病弱名無しさん:2007/07/30(月) 17:07:33 ID:6K6OgYdm0
とんでもないイボができました
少しでも動くと痛くて死にそうです
555病弱名無しさん:2007/07/30(月) 18:36:26 ID:6K6OgYdm0
555なら痔が治る
556病弱名無しさん:2007/07/30(月) 22:05:08 ID:Ao+JD8qX0
>>555
祈っても直らないぞ。
とっとと病院行け。
557病弱名無しさん:2007/07/31(火) 19:48:40 ID:GkBtU7SF0
とりあえずボラギ買ってきた
注入タイプ。お尻怖いです
558病弱名無しさん:2007/08/01(水) 05:12:47 ID:kIdwuqXwO
みんなトイレ行ったあと以外も痛くなるんですか?スポーツやってる方とかも
559病弱名無しさん:2007/08/01(水) 13:59:23 ID:jxo+2IZz0
数時間でひっこむから大丈夫。
でてる時は座る姿勢だと痛いw
560病弱名無しさん:2007/08/01(水) 17:31:58 ID:e/0RMybHO
質問!
昨日の朝ぐらいから下痢が続いていて、まぁいつもの事だろうと思っていたら夜くらいから肛門とゆうかケツに力入れると電気みたいな痛みがきます。
男にしかわからないと思うけどションベンをする時に玉裏に力が入る場所?
ちょっと説明が難しいですが、、、穴じたいはイボもないしなんともない。
今までに無い事だから不安です。

そんな方いますか?

561病弱名無しさん:2007/08/02(木) 01:29:21 ID:SL7Qy0cZ0
中に痔ができてんじゃないの。
562病弱名無しさん:2007/08/02(木) 02:14:53 ID:6zrVS4lf0

それは尿道炎とか膀胱炎とかそっち系じゃないですか?
563病弱名無しさん:2007/08/02(木) 10:21:18 ID:SL7Qy0cZ0
そういえば、、
ケツ毛そる範囲ってどれくらいっすか?
玉袋持ち上げて真下とかまでそったりして?

盲腸の時ってチン毛全部そるらしいから
範囲が広すぎ・・・・・・('A`)ガクブル
564病弱名無しさん:2007/08/02(木) 10:30:30 ID:kYgr/VK30
>>560 前立腺じゃねーの?
565病弱名無しさん:2007/08/02(木) 12:17:32 ID:pbgER6oAO
まだ、調子が悪いのでとりあえず病院行ってみます。
566病弱名無しさん:2007/08/02(木) 14:04:25 ID:OQoj2JaN0
肛門周囲膿瘍で7/10膿抜き、7/20手術入院でたった今
退院帰宅したオイラに質問ある方どうぞ。
分かる範囲でお答えします。
567病弱名無しさん:2007/08/02(木) 14:57:39 ID:6zrVS4lf0
手術後は痛い?どれくらい痛い?
今はどれくらいの痛さ?座れっる?
568病弱名無しさん:2007/08/02(木) 16:11:45 ID:OQoj2JaN0
手術の前日まで切開膿抜きした所のガーゼ交換(切開で開けた穴にガーゼを
突っ込まれる)で毎日通院したんだけど、
痛さの順番で言えば、肛門周囲膿瘍、痔ろうの場合は
切開膿抜き>>ガーゼ交換>術後だったよ。膿抜きに比べれば術後は楽だった。
手術の翌日から円座なしでパイプイスに座って飯が食べれました。
同室の脱肛の人とイボの人はずっと円座の世話になってたな〜
569病弱名無しさん:2007/08/02(木) 17:27:53 ID:6zrVS4lf0
腰椎麻酔の痛みはどうでした?

カテーテルは挿入しました?

うんこするとき痛いですか?
570病弱名無しさん:2007/08/02(木) 21:26:29 ID:6zrVS4lf0
大学の正門近くにCENTURYがよく停まってるんだけど
どこのお偉いさん?
571病弱名無しさん:2007/08/03(金) 00:12:00 ID:Pyzg4O2sO
>>560さんへ
あなたはすぐ病院行った方がいいですよ。下痢の頻度はどの位でしょうか?腹痛や倦怠感はありませんか?
572病弱名無しさん:2007/08/03(金) 00:16:05 ID:Lo7+piOT0
3ヶ月前からの切れ痔が治らん('A`)
先生にはまだ慢性化するほどひどくないって言われてるんだけど、いつになれば治るのやら・・
573病弱名無しさん:2007/08/03(金) 11:38:48 ID:f9ljm3GFO
571
え〜下痢はほぼ毎日です。昔からお腹は弱い方なので。倦怠感はかなりあります。今日は割りと痛みもなく調子がいいような気がします。病院はまだ行ってません。
574病弱名無しさん:2007/08/03(金) 13:33:12 ID:6QS4Jqxe0
昨日から急にケツの*が痛いんですけどこれは痔ですか?
*何て言うか出てるような感じに・・・
痛くてorz
575病弱名無しさん:2007/08/03(金) 14:26:36 ID:Pyzg4O2sO
>>573
そうですか、違う病気の可能性もあるので、できるだけ早く病院に行ってあげて下さい。手遅れになる前にお願いします。
576病弱名無しさん:2007/08/03(金) 19:25:40 ID:wAaKVBBe0
>>573
肛門の使いすぎかな。
とりあえずは肛門科より胃腸科や消化器科の方がいいような気がします。
577肛門狭窄に悩む男:2007/08/04(土) 01:51:49 ID:RzqrEPSM0
肛門の筋肉を切る方法は、加減が大変難しいそうで
熟練医でも、切りすぎによる便漏れなどあるそうです。
しかし、カルシウム拮抗剤法というのを見つけました。

http://www.hatakawa-clinic.jp/jiqa4.html

どなたか、同じ病気の方、切開体験談や、URLの方法を
試された方、お返事いただけませんか。
よろしくお願いします。
578肛門狭窄に悩む男:2007/08/04(土) 02:06:28 ID:RzqrEPSM0
あと、愛知県のオススメ医院病院をお教え下さいませ。m(_ _)m
579肛門狭窄に悩む男:2007/08/04(土) 02:32:33 ID:RzqrEPSM0
ここ三年、酸化マグネシウムをのみ続けています。おかげで
当初、便に長ーーくついた血がここ二年くらいは皆無。
便は鉛筆〜パイプ椅子の細さ。
ガスの排出がうまく行かず、一たん逆行、そのうち貯まって来て
腹が張って、苦しくも排出。。

こんな毎日です。泣
580病弱名無しさん:2007/08/04(土) 16:58:39 ID:amOFpQl40
痔ろう専用スレができました

【キングオブ】痔ろう肛門周囲膿瘍専用スレ【痔】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1186200025/
581病弱名無しさん:2007/08/04(土) 17:12:02 ID:uGFWNDpyO
いつもより酷く膨れ上がったので(3粒盛々)初めてボラギノールM軟膏買ってきた。
塗って3時間、全然効かねぇ!!!
582病弱名無しさん:2007/08/04(土) 21:07:43 ID:MngRh3sS0
>>581
同じような症状でボラギA注入軟膏塗ってるけど結構きいてる
腫れと痛みが引いてきたからぼちぼち注入に挑戦
583病弱名無しさん:2007/08/04(土) 23:02:48 ID:uGFWNDpyO
582
やっぱAだったか・・・
慎重に選びすぎた
584病弱名無しさん:2007/08/05(日) 10:46:33 ID:Ry2fMAsX0
>>581
ボラギノールMは、いぼ痔・きれ痔(さけ痔)の痛み・かゆみの緩和です。
585病弱名無しさん:2007/08/05(日) 10:49:30 ID:Ry2fMAsX0
586病弱名無しさん:2007/08/05(日) 14:43:50 ID:qx/3V6yq0
ようするに

虫歯の歯痛をバファリン飲んで痛みを抑える。
しかし患部は絶対治らんと同じか・・。

ほんっとの初期の腫れで
その原因を見つけて完璧に改めれば
ケツ用オロナインになるけど
587病弱名無しさん:2007/08/05(日) 14:56:20 ID:B+FxHp3y0
そうだな

病院行かないと完治しない

安いボラギで治るのなら医者はいらん
588病弱名無しさん:2007/08/05(日) 15:52:45 ID:EMMY+paIO
>>581の者だけど、参考になりました。
症状的に完治は病院しか〜承知してるんだけど、
より深刻な体問題を他に幾つか抱えています。
ので最終まで薬で散らしそうな現状です。
ありがとう
589病弱名無しさん:2007/08/06(月) 11:10:33 ID:xuQiL5dz0
age
590病弱名無しさん:2007/08/08(水) 01:39:26 ID:oSbRs3zNO
中三なんですが、何か肛門にシコリができて痛むんですが、痔ですか?
怖いです。

591病弱名無しさん:2007/08/08(水) 15:11:26 ID:gcOaUP6R0
>>590
親に話して、早めに病院へ行ってくれば?
2学期になる前になんとかしておかないとね。
痔だとして、先延ばしにすれば受験勉強にも支障が出るだろうし。
592病弱名無しさん:2007/08/09(木) 13:57:44 ID:fm8bEHqG0
age
593病弱名無しさん:2007/08/10(金) 14:52:16 ID:IZmotedJ0
ボラギAで完治しました
再発しないように注意したいと思います
594 ◆5k4Bd86fvo :2007/08/10(金) 15:39:36 ID:SqgPNNXwO
痔瘻の手術をきのうした。10年我慢してたらレベル4になっていた。かなり悲惨。我慢しないで早めに治療するのを勧める。
595病弱名無しさん:2007/08/11(土) 05:52:21 ID:GX8i9lbt0
レベル4ってどんな程度?
596病弱名無しさん:2007/08/11(土) 22:11:48 ID:IdOPFLi7O
なんか肛門の奥の奥から肉をえぐりとったみたい。そこらじゅうに巣穴がある状態なのかな?なにしろ医者がレベル4と言ってたんだ。
597病弱名無しさん:2007/08/12(日) 05:28:19 ID:dhWhXM+W0
自覚症状はあった?膿でたりとか
598病弱名無しさん:2007/08/12(日) 09:09:26 ID:7zapYleo0
lv4は最も危険

ちなみに日本にlv4ウイルスの研究施設はない。
599病弱名無しさん:2007/08/12(日) 13:43:28 ID:3rOX4R+oO
自覚症状あったよ 肛門横にシコリもできたし尿と便がそれによって出なくなったからね 膿が出ればまだ楽だけど俺の場合は出ないで中で溜まったから質が悪かったんだな 何しろ重い痛みがあるよ
600病弱名無しさん:2007/08/12(日) 22:25:52 ID:nM2iqrlnO
肛門から何か出てきてるんだけど、これって痔?
601病弱名無しさん:2007/08/12(日) 22:38:54 ID:vdDb/DdC0
うんこだろ
602病弱名無しさん:2007/08/12(日) 22:48:06 ID:nM2iqrlnO
イボ痔かなぁ…
603病弱名無しさん:2007/08/12(日) 22:50:02 ID:vdDb/DdC0
チンコだろ
604病弱名無しさん:2007/08/13(月) 02:35:42 ID:XLY8J6Tg0
ウォシュレットいいけど
乾かす機能がないから
ふくと紙がつく・・・・・・・・・
605病弱名無しさん:2007/08/13(月) 06:27:58 ID:j34d7mWGO
膿なら痔瘻だな
606病弱名無しさん:2007/08/14(火) 03:32:15 ID:2vf4zhoQO
十日程前からお尻の穴のよこのお肉が腫れてきて、まともにすわることができなくなりました。腫れはだいぶひどくなり、触ってもかなり固い感じです。
夏風邪も引いているので体調は最悪です。食事も喉をとおらないので、レモンティー飲みながら、布団の上で苦しんでます。
排便時は痛くないのですが、生活をおくるのはきついです。
この症状が出る直前、下痢気味でやたらと力んで排便したりしてたんですが、これが原因でしょうか?
できることなら通院とかせずに直したいんですが。
607病弱名無しさん:2007/08/14(火) 16:26:44 ID:ejq3MV5X0
5月に痔ろうの手術をし、3ヶ月経過した今、ほぼ完全に治りました!!
術後1,2ヶ月は血がにじんだり、黄色い液体が常時洩れたりと、ガーゼと消毒がかかせませんでしたが、
先月末あたりからガーゼにつく黄色い液体の量が減り、ついに今日ガーゼ卒業!
先生からも「もう完治したねー。もう来なくていいですよ」と言ってもらえました!!

手術前はトイレに行くこと自体が恐怖で、日常生活でも突然立っていられなくなる程の痛みに
襲われたりもしてましたが、今では全く痛みもなく普通に生活できてます!

でも、また再発するのが怖いので、常時ハンドウォシュレットとアルコールウェットティッシュは持って
毎日お尻を清潔に保つようにしようと思います。
608病弱名無しさん:2007/08/14(火) 17:48:29 ID:2vf4zhoQO
>>606ですが
もう限界です。
横になって寝ても痛いです。腫れもりんご半球分くらいあります。
609病弱名無しさん:2007/08/14(火) 17:57:01 ID:iLIY/87w0
>>608
残念だけど肛門周囲膿瘍確定ですね。
病院に行かないで治すのは無理。お盆明けに即専門医にかかって
膿み抜きをしてもらってください。これで大分楽になりますから。
610病弱名無しさん:2007/08/15(水) 03:45:56 ID:6CtYHe0SO
>>609
さきほど目が覚めると変な匂いがしたので、お尻をさわってみると、血が大量にでていました。慌ててお風呂に入ったんですが、出てからも大量の出血。
とりあえず今日病院に行くので、この出血を止めないと。
腫れが引いた分楽ですが血の処理が大変。
611病弱名無しさん:2007/08/15(水) 14:01:28 ID:26Zh4wfE0
>>610
血というより膿じゃない?
612病弱名無しさん:2007/08/15(水) 21:20:03 ID:6CtYHe0SO
膿ではないです。臭い血です。すぐに固くなり煮こごりみたいです。
もう入院してるんですが、下着、パジャマが大量に汚れて大変です。看護婦のテキトーなガーゼ交換もイヤだし。
一週間もつかな。
613病弱名無しさん:2007/08/15(水) 22:03:44 ID:26Zh4wfE0
入院してるなら医者に聞けよ...........
614病弱名無しさん:2007/08/17(金) 16:20:36 ID:pYcAPWa10
なんでナプキンつかわないの?
吸収率ナンバーワンでそ
615病弱名無しさん:2007/08/18(土) 11:19:34 ID:saJRpUkH0
40センチこれ最強wwwwww
http://www.kao.co.jp/laurier/catalog/superg400/index.html
616病弱名無しさん:2007/08/19(日) 07:28:21 ID:UJYXphYk0
便を出す時に少しピリピリと痛みがあり、紙で拭いたら薄桃色の血が付いていました。
ウォシュレットを当てたらしみたのですが、これは裂肛なのでしょうか?
617病弱名無しさん:2007/08/19(日) 22:31:42 ID:bxqm7FSJ0
皮が剥けたんだと思うな↑
オロナインでもつけるか、なめてもらって放置せよ

おしりは(肛門は)ていねいにやさしく拭きましょう
618病弱名無しさん:2007/08/21(火) 22:36:17 ID:rjkPEH48O
年に何回かウンコと一緒に血がピューって出るんですが痛みはないです。二週間は続きます…ボラギノールしてるけど…なんて種類の痔ですかね?
619病弱名無しさん:2007/08/22(水) 12:13:56 ID:OdfgSQ87O
>>618
なんて種類の痔か知りたかったら病院へ行くしかない
620病弱名無しさん:2007/08/25(土) 12:32:52 ID:a2AHG8a10
age
621病弱名無しさん:2007/08/26(日) 18:53:46 ID:3f/zMSKHO
肛門の痛みに我慢できず
生まれて初めて肛門科を訪れる。

「内痔核の腫れ」と診断され、
座薬と飲み薬を渡されるが
座薬は慣れるまでは
かえって肛門を刺激して辛いね。

痔の痛み・苦しみ、これほどのものとは・・・。
622病弱名無しさん:2007/08/26(日) 20:14:55 ID:tdh7xfmTO
元々、切れ、イボの痔主ですが最近は出血が激しくパンツにまで血が付いてます。
痛みはしみる程度ですが、トレペが真っ赤です。
この症状になって3日目ぐらいですが病院には行くべきでしょうか?
623病弱名無しさん:2007/08/27(月) 11:29:00 ID:e8Vcp8mX0
>>1-622

病 院 へ 行 け ! ! ! 
624病弱名無しさん:2007/08/27(月) 12:29:40 ID:5AWSltsLO
正直な所、真面目に病院行きたいが晒しものになるプレイに耐えられない
625病弱名無しさん:2007/08/30(木) 02:09:39 ID:QS8U+4v1O
何しろ病院に行く事をお勧めします 恥ずかしいのは最初の1回目だけですよ そして早く手術して さっぱり元気になりましょう
626病弱名無しさん:2007/09/02(日) 21:59:41 ID:tqKpXEeb0
>晒しものになるプレイに耐えられない

ま 大丈夫 風俗プレイよりも はるかに健全健康!
恥ずかしがってる場合か!とよくおもたよ…

気持ちを変えてMになるもよし!屈辱をプレイに蛙も良し!
女医さんを探すのが一番かとも…がんんがれ!!
早いほど後が楽です!!!なっ みんな?!
627病弱名無しさん:2007/09/03(月) 05:52:03 ID:accSn+L1O
前にいぼで病院行った時は医者と看護婦達に半笑いで覗かれたよ。
その医者カタログみたいなの出して看護婦達とこれかな?みたいな事喋ってたのに不安だったよ
やぶすぎだろww
628病弱名無しさん:2007/09/03(月) 11:15:52 ID:Ox/JaK+m0
あげ
629病弱名無しさん:2007/09/03(月) 19:16:33 ID:kZeJQtTy0
生まれて初めて痔になった40年間なかったのに><

一昨日、いつものようにきばって出したら痛かったがいつものことだから
少し血がでても気にしてなかった。次の日に朝、済ませて拭こうとしたら
ズキッ!!と激痛が!!何か出来てる。豆のようなものが。。
針で我慢してつついたけど皮があつく血がほとんどでなかった。マジ痛かった
ばい菌入るとやばいので恥ずかしさを抑え、今日肛門科に行って今帰ってきたところです、血栓が出来てるとのことでした
プロクトセディル軟膏と、熱さましみたいなロケットのような粒をもらってきた
飲み薬はなかったな。肛門付近の血管が切れたようだ
痔ろうは最悪だから早めに行ったよ、結果がでて少し安心した
630病弱名無しさん:2007/09/03(月) 19:43:32 ID:8r4YJhZr0
19なのにイボ痔になってしまったw
しかも浪人生だから勉強せねば。

631病弱名無しさん:2007/09/03(月) 20:03:33 ID:kZeJQtTy0
医者行って来い、薬と診察で3000円もかからないよ
ひどくなると穴がふさがらなくなり垂れ流しって話よくきくけど

痔は怖いものだと思うけど、
632病弱名無しさん:2007/09/03(月) 22:12:50 ID:8r4YJhZr0
>>631
そうですね勇気をだしていってきます

633病弱名無しさん:2007/09/04(火) 02:21:37 ID:KVt2xbs8O
童貞卒業する前に医者に肛門を指で弄ばれるなんて嫌だ!
634病弱名無しさん:2007/09/04(火) 16:04:09 ID:ZfYDei0f0
あくまで医療行為なんだからいいじゃんw

と童貞が申しております。
635病弱名無しさん:2007/09/04(火) 20:52:06 ID:NHJZRS37O
手術してきたんだが尻の毛剃られたww
636病弱名無しさん:2007/09/05(水) 00:06:33 ID:pJ851i0W0
数年前からたまに血便のような状態になり、ひどくなってきたので一年前に初めて病院へいきました。
予想通り痔だそうで・・・・
ポステリザンという痔の塗り薬をもらって早一年近く
いまだになおる気配がありません。
医者かえたほうがいいですかね?
637病弱名無しさん:2007/09/06(木) 13:24:09 ID:5scdGgReO
あげ
638病弱名無しさん:2007/09/06(木) 15:27:29 ID:ydGtq4UI0
先月イボ痔がつぶれて出血したが、ボラギAを塗っただけで医者にも行かなかったが
良かたのかな?
639病弱名無しさん:2007/09/06(木) 15:57:14 ID:eZO/iF2q0
出血や膿がずーっと出てるようであれば行った方がイイ鴨。
640病弱名無しさん:2007/09/06(木) 16:32:53 ID:ydGtq4UI0
>>639
出血などはとまったから大丈夫かな
とりあえずthx
641病弱名無しさん:2007/09/07(金) 01:14:56 ID:OVC8cbD40
ボラギのHPみる限り自分の痔のレベルは3は確実なんですが、万が一手術になった場合入院になりますか?
642病弱名無しさん:2007/09/07(金) 16:19:25 ID:zuoEZ7Uf0
今は日帰り手術もあるよ

私は切れ字、いぼ痔(3度)、狭窄でやりました。
痛みなく今はハッピーですわ。
643病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:11:59 ID:PQRTtCPb0
紫雲膏っていう漢方軟膏は結構いいぞ。俺はボラギよりも効いた。
どこのメーカーがいいとはあえて言わないが。
それとたぶん効果があるのは切れ痔レベルまで。それはボラギやブリザも同じだが。
644病弱名無しさん:2007/09/12(水) 22:07:18 ID:h1SYK5CrO
こないだサウナで熱源に
ずっと尻向けて四つん這いになってた奴がいたが、
ありゃ痔にいいのか?
645病弱名無しさん:2007/09/13(木) 08:21:08 ID:lxK+0cJB0
暖める、湯につかるは良いことだと医師に聞いた。
646病弱名無しさん:2007/09/13(木) 11:09:04 ID:Mwu7e0g10
家で糞したあと毎回お湯のシャワーでお尻を清めるんだが、そうするとなぜかガスが溜まって腹が突っ張る。
便の調子が良くて傷が癒えてきたかなと思うとすぐ便秘になって裂れ痔が再発する…。
647病弱名無しさん:2007/09/13(木) 21:57:49 ID:h+pAe5/hO
昨日の夜うんこしたあと突然イボ痔になった。そして今、猛烈にうんこしたい。イボあるのにうんこしたらどーなるの?すごく痛い?切れ痔は度々あったのだがイボははじめてだ
648病弱名無しさん:2007/09/13(木) 22:01:50 ID:KxeSCF9n0
ウンコしろよ
ウンコの我慢はよくないぞ
649病弱名無しさん:2007/09/13(木) 22:03:16 ID:h+pAe5/hO
してこようかな。でもこえーよ
650病弱名無しさん:2007/09/13(木) 22:52:42 ID:fmhzhQ/20
市販の痔の薬では完治しません。
さっさと痔専門の病院で診てもらうべき。
651病弱名無しさん:2007/09/14(金) 09:59:56 ID:kAXrhIMf0
痔はそのままほっておくと悪化するばかりですよ。

虫歯と痔は物理的な病気なので物理的な治療をしないと根本解決はしません。

穴を見せるくらい恥ずかしいものではありません。

652病弱名無しさん:2007/09/14(金) 11:37:51 ID:0fb3WEWo0
痔持ちはうんこするのが嫌だよね
だからベンピーになって
よけい悪くしてしまう
うんこ は毎朝決まった時間に
したほうがいいよ

いぼ痔は軽い場合は治るから
>>651
ウソをかくな
653病弱名無しさん:2007/09/14(金) 13:44:06 ID:PiOMECqv0
>>651はニヤニヤしながら男スレを覗く変態婆
654病弱名無しさん:2007/09/15(土) 04:31:31 ID:bZMBs9AL0
過敏腸なもんで、毎日トイレに行きまくり、
肛門科ではちょっと我慢するくらいなら痔には影響ないから・・・・って
でも我慢すれば大腸全体をガスが駆け巡って、グルグルグルグル〜って感じ。
とりあえずこのガスをなんとかしたいんだが・・。
655病弱名無しさん:2007/09/15(土) 10:44:00 ID:bbhwg+ex0
ガスは出さなかったら
また吸収されちゃうよ
腸内細菌も関係してるんじゃないの
656病弱名無しさん:2007/09/15(土) 12:36:30 ID:EV1ivsP8O
>>647だけどボラギノールAを塗っておいたら二日で治ったよ。凄まじいなボラギノール
657病弱名無しさん:2007/09/16(日) 09:32:41 ID:hRpv4uqu0
>>654
過敏腸でガスがよく溜まる場合には、整腸薬の「ザ・ガード」がよく効きますよ。

ガスの発生も減少するし、便秘・下痢なども改善してきました。

150錠の小サイズなら約1300円程度です、案外いい薬ですよ。
658病弱名無しさん:2007/09/17(月) 22:14:51 ID:bmlJbipeO
前からたびたび拭く時ペーパーに血がついてて、拭く時以外は痛みがないので放っておいたら、土曜の体育祭から尻に痛みが・・・家に帰って鏡を見てみると、ぷっくりとしたもなが。

明日振り替え休日なんで病院行こうかと考えていたんだけど、痛みがひいてきて市販の薬で大丈夫かなって思ってきて。でもやっぱ病院行った方か゛いい?
659病弱名無しさん:2007/09/17(月) 23:13:05 ID:H6hzLKvp0
>>658
痔分の身体だ痔己判断しろ
660病弱名無しさん:2007/09/18(火) 01:42:20 ID:2acQFgj80
>>658
行った方がいい
661病弱名無しさん:2007/09/18(火) 16:28:51 ID:A46QMg/c0
☆☆☆PR☆☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたのイスは本当に身体を休めることができますか?椅子は生命科学です。
マックスチェアーに座る瞬間、気楽の科学が始まります。
携帯からも直接購入いただけます。ぜひご覧ください↓
●マックスチェアー http://kenkidepot.com/?mode=cate&cbid=239081&csid=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆☆☆PR☆☆☆
662病弱名無しさん:2007/09/21(金) 16:45:01 ID:3VphaFF+0
いぼ痔は血の滞りです。しもやけが治る人はいぼ痔も治ります。理論的には。
大いに工夫してこの問題を解決しよう!
663病弱名無しさん:2007/09/22(土) 00:30:25 ID:HX1/Fryw0
イボ痔としもやけが一緒とは・・・
664病弱名無しさん:2007/09/23(日) 01:37:13 ID:A/t3xrVL0
ボラギノールの座剤入れると水っぽいおならが出まくるんだけど
俺だけ?
665:2007/09/23(日) 02:43:17 ID:8ZHtJiIh0
痔問痔答
666病弱名無しさん:2007/09/23(日) 02:46:09 ID:gY/vvPdr0
>>664
薬が溶けるからね 水っぽく?なるんでしょ
667病弱名無しさん:2007/09/23(日) 02:49:35 ID:A/t3xrVL0
>>666
そそ、水っぽく。
しかも普段の数十倍の勢いで屁が出るんだよね・・・
怖くてパンツはけない
668病弱名無しさん:2007/09/23(日) 12:04:26 ID:AhJFxf1d0
>>667
その症状は病気として確り認定されてるよ→「痔屁異症」
669病弱名無しさん:2007/09/23(日) 23:27:56 ID:E9D2YMqk0
蒼井そらの肛門が、肛門が、汚い脱肛気味イボ痔
である件
670病弱名無しさん:2007/09/23(日) 23:48:31 ID:A/t3xrVL0
>>668
まさか、と思いつつ一応ググってしまった
671病弱名無しさん:2007/09/24(月) 00:11:57 ID:CtkyR4zX0
>>670
あんた純粋で物凄く良い人なんだろな〜
672病弱名無しさん:2007/09/24(月) 21:36:27 ID:2xQIccfNO
下痢気味になると、排出物の何かの成分に反応してか、出口一歩手前にある痔
核が炎症を起こします。でも塗り薬と座薬の挟み撃ちで大体2日程度で改善す
るのに、今回は2日経っても改善の兆しがない。
ケチって安い市販薬買うんじゃなかった。いつものボラは高いんだよね…

673病弱名無しさん:2007/09/24(月) 21:42:10 ID:rR7Ym6EO0
>>672
>>672
売薬は痔費だからね・・・
懐も肛門も痛いよね
674病弱名無しさん:2007/09/27(木) 16:16:14 ID:AUkxeY+d0
age
675病弱名無しさん:2007/09/27(木) 23:35:25 ID:maVgqTwT0
痔でもかなり重度じゃなければみんな仕事してるんだよね?
676病弱名無しさん:2007/09/28(金) 15:55:22 ID:Ozl6bsCf0
>>675
世の中 男女を問わず痔持ちは多いんだよ
677病弱名無しさん:2007/09/28(金) 17:46:01 ID:M7BvzNih0
大変だなぁ・・・

で、質問なんだけど
・歩くと痒くなりさらにひりひりとした感じで痛くなってくる(その時によって痛みやかかる時間は結構違う)
・クソの切れが悪いときになりやすい
・座ってるときは平気
・便秘ではない
・血は全く出てない

この場合って痔なのかな?
678病弱名無しさん:2007/09/29(土) 01:11:19 ID:UIZMcbtE0
切れ痔と前立腺炎を併発してる人いる?

俺併発してるんだけど、切れ痔だから前立腺マッサージができずに困ってる。
無理してやると切れるよね・・?
679病弱名無しさん:2007/09/30(日) 07:59:54 ID:lF1zs7YY0
あげ
680病弱名無しさん:2007/09/30(日) 16:14:11 ID:7tw2zF9KO
3年前くらいに痔になって病院行ったんだけど、まだ軽度のいぼ痔って事で、軟
膏貰って塗ってよくなってはきてるんですが、最近出血はないんだけど尻を拭い
た時に紙に便じゃなくて、液体状の物が付着するんですよ。パンツの股付近がお
もらししたみいになったりもするんです。

説明不足だと思うけど、同じ様な症状の方いますか?膿なのかどうかわからなく
て、もしかしたらいぼ痔じゃなくて、痔ろうなんでしょうか?
681病弱名無しさん:2007/10/09(火) 16:31:06 ID:BlJPGSiP0
>>678
セルニルトン飲めば前立腺マッサージしたのと同じ効果があると言われている。
セルニルトン飲んだ後の尿を調べれば前立腺液の検査をしたのと同じことになる
とも言われている。
682病弱名無しさん:2007/10/10(水) 15:24:36 ID:3C6KatpzO
綺麗な女医に突っ込まれた///
683病弱名無しさん:2007/10/10(水) 17:03:30 ID:f9osiReD0
近所の薬局でプリザエースとかボラギノールを、恥ずかしがりながら買うくらいなら
肛門科で診てもらえ

そして強力ポステリザンもらってこい
684病弱名無しさん:2007/10/11(木) 02:24:38 ID:Cbb0MB+H0
排便の度に出血します。
出血はトイレットペーパーにベットリつくくらいです。

また、排便時に肛門付近を押さえないと痛くて排便できません。

かなり重度の痔でしょうか?
685病弱名無しさん:2007/10/11(木) 23:06:58 ID:V1rb6JBi0
いぼ痔と切れ痔持ちだが痛みはそれ程ひどくない。
排便時以外でも痛かったりしない?

686病弱名無しさん:2007/10/12(金) 01:24:56 ID:G4o/8d7C0
>>684
便が硬くないですか
687病弱名無しさん:2007/10/12(金) 03:22:34 ID:PEswnKL20
ジオン注を2度経験して、1度目は半年位、2回目は
1、2ヶ月は持ったんですが、2回とも再発。
医者曰く、小さい内痔核3つでジオンは大きいものに対してよく
効き目が出ると説明を受けました。2度もジオンで失敗というか
復活しているので、さすがに除去しなくてはならないのかなと
実感しているのですが、時間がないので可能であれば再度ジオンを
受けようかと思っているのですが、ジオンで再発した方少ないんですかね?
あとジオンは資格がないと出来ないとあるので、
病院によって違いなどはそこまでないですよね。
私が受けた病院は町田の肛門科なのですが、
ジオンで有名な所だと何処になるのでしょうか?
688病弱名無しさん:2007/10/12(金) 07:29:52 ID:OLFwBQfx0
切除した方が早い
689病弱名無しさん:2007/10/14(日) 21:56:08 ID:rbWGXS3o0
前立腺マッサージって本当は痛いだけ?
690病弱名無しさん:2007/10/15(月) 23:08:41 ID:L+p1bFtf0
一日目・・・座っていたらケツに異変

二日目・・・一晩寝ても治らないので見てみたら絶望しかも少し痛い
      調べれば調べるほどお出来ではないことが分かる、イボ痔確定

三日目・・・排便後ペーパーにほんの少し血が付くが便は正常
      若干イボ痔は小さくなった気がする

四日目・・・待望のボナギが届く、排便後ピンク色の血?が少し付く
      イボ痔もさらに小さくなって痛みも和らいでくる

五日目・・・大きさもかなり小さくなって痛みも殆ど無し
      排便後痛みは無かったが3,4日目の倍滲むといっても少しだが←いまココ

このまま順調に治ってくれよ     
691684:2007/10/16(火) 03:27:58 ID:PYAOxfol0
>>685
排便の直後以外、痛みはありません。

>>686
便がものすごく硬いです。
692病弱名無しさん:2007/10/16(火) 11:37:40 ID:FOe7PhD1O
21歳の男、明日入院明後日手術です。
出血とかで悩んでる人も一回病院行って座薬貰った方が良いと思う
ボラギノールとかより全然効くし安い
最初は病院行くのも抵抗あったけど俺みたいに手術が必要になる前に悩んでる奴は病院は行け。
693病弱名無しさん:2007/10/16(火) 14:53:03 ID:vTgHyL/q0
age
694病弱名無しさん:2007/10/16(火) 17:18:50 ID:fQM/T2YK0
ずっとボラギ使ってたけど、プリ座エースに一度変えてみようと思うのですが
両方使ってみて違いの分かる方いますか?
あと、ステロイドはどんな副作用があるのでしょうか?
695:2007/10/16(火) 19:18:49 ID:d1KBw0w30
696病弱名無しさん:2007/10/16(火) 22:57:28 ID:KBi+Gqpu0
イボ痔は治ってきてるけど痛みは無いのに出血は酷くなってる
少量だから拭くだけで止まるけどちょっと不安
病院行かなくて大丈夫ですよね?
697病弱名無しさん:2007/10/17(水) 03:50:08 ID:aXT/Fw870
>>684,691
痔かもしれませんが それよりも便の硬さに問題があるのでは
あと 肛門もあまり拡がらないみたいですね
698病弱名無しさん:2007/10/17(水) 13:21:02 ID:aVPHpKBj0
>>694
ボラギはしっとりした使い心地
プリザはすーっした使い心地
後はお好みしだいでどうぞ
699病弱名無しさん:2007/10/17(水) 13:22:34 ID:aVPHpKBj0
>>696
病院行けば不安が解消されると思うけど。
700病弱名無しさん:2007/10/17(水) 14:36:22 ID:OW7qQCpH0
>>699
でも行きづらい・・・
調べてみると外痔で痔プロの偏差痔だと40〜60
今は20〜40だから軟膏で頑張ってみる
出血は切痔ぽいからとりあえず注入して様子みる
701病弱名無しさん:2007/10/17(水) 14:42:14 ID:aVPHpKBj0
なんで行きづらいのかわからんよ
702病弱名無しさん:2007/10/17(水) 15:14:04 ID:x/F453KE0
この前行ってきたが、老若男女とりまぜていっぱいいたぞ。
痔で病院へ行ったら癌が見つかった人もいるみたいだし、
変に悩むより病院へ行ったほうが良いと思う。
703病弱名無しさん:2007/10/17(水) 18:43:41 ID:ExyOICth0
最初の一歩が果てしなく遠いんだよな〜病院
いまとなっては平気でナプキン買えるようになってしまった
704病弱名無しさん:2007/10/17(水) 18:49:44 ID:XnrQBq5e0
油断した…
ここ3週間ほど切れてなかったので安心しきっていたら、
昨日トイレに行かなかったのと軟膏を二日ほど塗ってなかったのが失敗だった
ちょっと硬いかな?と思いながら、校門を絞りながらゆっくりゆっくり…
ピリっと痛みが!

あーあ

例えるなら、ファミコンゲームでクリア目前に本体に衝撃を与えてフリーズした感じ
また最初からやり直しだよ〜
705病弱名無しさん:2007/10/17(水) 20:26:38 ID:gqUHJ2C10
肛門もお手入れしてあげてよ
入り口は熱心にするくせに
706病弱名無しさん:2007/10/18(木) 02:39:25 ID:nr/AhzoYO
今入院してるんだけど 座ってたり横になってる時に突然
ズッキューンって痛みが肛門を襲うんだけど
何なのか知ってる人居ない?これのせいでなかなか寝付けない…
707病弱名無しさん:2007/10/18(木) 20:29:03 ID:E2W25NN30
708病弱名無しさん:2007/10/19(金) 01:39:00 ID:7GQaqN8d0
>>706
手術はしたのか
手術したのならある種の後遺症
709病弱名無しさん:2007/10/19(金) 01:45:33 ID:9Q5cdJ/BO
>>708
え?治らないの?
710病弱名無しさん:2007/10/19(金) 06:24:07 ID:FSMF9VlqO
童貞なんだが、直腸検診で指突っ込まれて勃起してもおかしくない?
711病弱名無しさん:2007/10/20(土) 11:51:14 ID:VwGJF64k0
>>710 それが事実なら、次はおじさんのぶっといものをいれたげる。
素質あるよ。
712病弱名無しさん:2007/10/21(日) 09:53:43 ID:QagHn2Vi0
あげ
713病弱名無しさん:2007/10/21(日) 16:48:53 ID:dJQDsjXM0
木曜ぐらいから急に痛み出して、>>706みたいな感じで夜も寝られず。
排便排尿の時の肛門付近の痛みも絶叫もの。
ブリザエースと鎮痛剤で誤魔化しながら、ようやく今日仕事が休みなので、日曜診察してくれる病院で診てもらったら内痔2。
ネリプロクト軟膏とサーカネッテン錠を処方。

けど、明らかに朝より痛みが酷くなってる。
肛門から6時方向に3cmほど伸びた腫れもある。

とりあえず明日大事な会議があるので、痛みだけでも鎮めたいんだが、どうにかならないでしょうか?


触診で無造作に*に指やら器械?やら突っ込まれて、痛みで絶叫してしまったが、こんなものなの?

714713:2007/10/24(水) 00:28:39 ID:7fqB1Msi0
心配だったので別の病院で診てもらったら肛門周囲膿瘍でした。
膿も出してもらいました。
スレ移動します。

やっぱ、専門の病院で診てもらわないとダメですね。
715病弱名無しさん:2007/10/24(水) 00:46:55 ID:qmCQrkJG0
うわ。
ほんと医者によって随分違うものだな。
716病弱名無しさん:2007/10/27(土) 02:57:17 ID:HYJz9qYH0
あげ
717病弱名無しさん:2007/10/31(水) 17:38:37 ID:wSscqT5J0
写生したら内痔付近に鈍痛が!!でも5分位で治まりますがなんか
気になります。前立腺とか関係あるのかな?
ちなみに回数はだいたい週1回位で、週に2回目やった後になります。
仲間いませんか?
718病弱名無しさん:2007/11/01(木) 07:01:13 ID:RK1QlLUmO
あげ
719病弱名無しさん:2007/11/01(木) 07:21:20 ID:fEs/8bDs0
便と屁の判別が わかりにくく 気張っても 屁と同時に便が出てくる感じって
内痔核?
720病弱名無しさん:2007/11/01(木) 18:18:03 ID:ha6N9dTq0
十年来の地主。ボラギ軟膏とかも気休めに使って一時的に治るけど結局完治はしないよね。
で、今日病院行ってきた。
血が溜ってるから切って抜いてやればすぐ治るって言われた。
切るか薬かって言われたけどチキンな俺は薬。
診察+薬2週間分で2400円。
強力ポステリザン(軟膏)ってやつ貰った。
これで治らなかったら切る予定。
意外に金はかからなかったので悩んでる人は行ってみるといい。
診察時の恥ずかしさは大浴場とかよく入るからまあ大丈夫だった。
721病弱名無しさん:2007/11/01(木) 23:42:30 ID:jDYN7pgL0
内痔が出てきて痛いんで恥をしのんで肛門科へ
優しい先生と年上の貫禄ある看護婦さん(なのに可愛いい)だった
ベッドに寝て横向きにうずくまった状態になり
ズボン&パンツ半ケツずらして待機
おもむろに先生が指をズブリと奥まで突っ込んで
「アッー------!」(本当に声が出た)で、診察終了
「日にち療法だから気長にネ」と先生

飲み薬3回/日
プロクトセディル軟膏朝夕2回
ポステリザン注入軟膏朝夕2回
診察代と薬代合わせて2400円也
半月分貰って帰りますた

あれから2日経つけど何度戻しても直に出てくる(出てくると痛い)

治療用のアナルプラグみたいなのってないのですか?
722病弱名無しさん:2007/11/01(木) 23:59:58 ID:tJf2i9dB0
>>721
あるわけないだろ。

と、ネタにマジレスする俺。
723病弱名無しさん:2007/11/02(金) 00:31:29 ID:eNgcZaxk0
>>722
ネタじゃないんだスマン
マジで出てこないようにする方法が知りたい
724病弱名無しさん:2007/11/07(水) 12:04:28 ID:QSNWcv6RO
あけ
725病弱名無しさん:2007/11/07(水) 23:58:44 ID:MhBPDGqH0
一度治った切れ痔がまた・・・
以前は普通に出た便なのに最近は出すとケツ切れるようになた('A`)
726病弱名無しさん:2007/11/08(木) 17:20:46 ID:cW7nBdvSO
ここ2週間くらい一日中座りっぱなしな生活が続いてるんだが、
うんこがメチャクチャ硬くてでかくなった…
当然ケツ切れてしまって…
昨日はなんと、ただ座ってるだけで切れて血が出てた
これが痔なんだろうか…
軟膏塗ってれば治るかなぁ
727病弱名無しさん:2007/11/08(木) 22:15:53 ID:TLN2HIY7O
4日前から肛門に痛みがあり触ってみるとイボが…
すぐに軟膏を買ってきてぬりぬりしたのはいいが、その夜風呂上がりに肛門内にもちょっと指を入れてぬりぬりしてたら……人差し指が血だらけでした。

注入軟膏を使っても鈍痛+不快感。肛門から出血してるなぁって感じがわかります。これはすぐに肛門科に行った方がいいですかね?
728病弱名無しさん:2007/11/10(土) 11:56:21 ID:R/VrLbIr0
女って毎月血をみてるからある意味血に対して免疫あるだろうけど、
俺はだめ。
でも手や足なんか怪我して血がだらだら流れても平気なんだよね。
でもケツはだめ。
俺ならすぐ医者行くよ。
だいたい原因が分からないのに出血だよ。
俺なら痔よりガンかもって思ってしまうもん。
診断もらって原因が分かって痔だったらまだほっとするかもね。
729病弱名無しさん:2007/11/10(土) 22:23:43 ID:6yhZRG18O
>>717
仲間ってゆーか、内痔と前立腺っておーいにかんけーあると思う。
自分もずっと内痔気になってて放置してたら段々おしっこ出にくくなってきて、写生の時の快感も鈍くなってきた。
コレは、絶対に痔と関係ある!と思って怖くなって手術して今入院中。
医者に聞いたわけでもなく根拠も知識も何もないけど、ほっといたらとんでもない事になりそうだったと体が直感した。
チンコ的に。
730病弱名無しさん:2007/11/10(土) 22:42:22 ID:E0kideB40
>>728
切れ痔が進むと、毎月どころか毎日
便器が文字通りの血の海になるよ

点滴並の速度でしたたり落ちるのが止まらず
このまま出血多量で死ぬんじゃないかとマジ不安だった
731病弱名無しさん:2007/11/10(土) 22:51:02 ID:qNf+T8nq0
肛門から血が出ると、なんであんなにショックなんだろうね
732病弱名無しさん:2007/11/10(土) 22:59:18 ID:E0kideB40
出血自体もショックではあるけど
俺の場合、傷が開くのが凄く痛いし、洗うとしみるので
そっちの痛みの方が憂鬱で仕方なかったよ。

だから出血続いた後、止った日のトイレは凄く嬉しかった。
III度の内痔核も持ってたけど、
そっちは出血による弊害に比べればまだ我慢できる範囲だったし。
733病弱名無しさん:2007/11/11(日) 13:32:25 ID:brkB7St00
馬油塗ったら、良くなった。
734病弱名無しさん:2007/11/11(日) 21:01:17 ID:mLH8zwfd0
>>733
馬油は臭いがちょっとね
馬油で効果ある程度なら
間宮のアロエ軟膏やアズノール軟膏でも効果あると思うよ
735病弱名無しさん:2007/11/12(月) 17:09:25 ID:5COLop9i0
>>734
僕の使っている馬油は、ほとんど臭いしないです。
他のは知りませんが、油特有のヌルヌルがいい感じです。
イボも小さくなったようで、2日目にして、穴に指先が入るようになりました。
アロエも良さそうですね。馬油で、効果が止まったら、購入してみます。
736病弱名無しさん:2007/11/16(金) 00:32:07 ID:IBzeq8rx0
出血のひどいときは、きばる度にチャーッって血が出る。

最初は小便の音かと思ったら出てないし、水洗の流れる音かと
思って覗き込んだら、ケツの穴からチューチュー血が出てた。
きばるとジャッと出て、キュッと引っ込めると止まる。でも全然痛くない。

それから2年、塗り薬、漢方で誤魔化してたらだんだん痛くなり、
どうにもならなくなって病院行って手術した。
手術はきついよ。痛みより恐怖感で。とにかくみんな早めに決断を。
737病弱名無しさん:2007/11/22(木) 13:07:09 ID:nttxd3Lr0
>>629
>針で我慢してつついたけど皮があつく血がほとんどでなかった。
これってマジ?
痛た〜>想像しただけで
738病弱名無しさん:2007/11/22(木) 16:29:45 ID:8jO1cJS90
>>737
俺もやったことあるけど駄目だったね。
薬は即効性ないし、血栓さえ取れれば楽になるのだけどね。
結局取れないんじゃ痛いだけ損。
ま、あきらめて病院で薬出してもらって数日苦しむしかない。
739病弱名無しさん:2007/11/25(日) 06:18:48 ID:8L97DWBhO
うんこしたらアナルから丸いプニプニの奴がでてきます。
血もそこそこでます。プニプニのやつは指で押し込んだらもどるんですけどこれは痔ですか!?
740病弱名無しさん:2007/11/25(日) 07:50:02 ID:xI/pRUyZ0
数日前から肛門周辺に痛み&小指の先くらいの腫れ&発熱。我慢しきれず昨日肛門科を
受診すると肛門周囲膿瘍と診断されて膿を出す。
完治するには手術して肛門周囲の膿の通り道をとらないとだめと言われた。入院も必要
とのことorz。本当に手術しかないんでしょうか?

排膿の時の麻酔注射だけで絶叫ものの痛みでした。
741病弱名無しさん:2007/12/03(月) 08:00:19 ID:G1KeRCIlO
あげ
742病弱名無しさん:2007/12/04(火) 07:20:07 ID:Gdwzc7pRO
あげ
743病弱名無しさん:2007/12/04(火) 23:42:32 ID:p4HPlgs+0
ここんとこ下痢続きのストレス溜まりまくり+寝不足で
つい9月ぐらいに治った血栓性外痔が現れた・・・orz
前は全然痛くなくて痔ってこんなもんかと思いつつも
気になって病院行ったら塗り薬が出て1ヶ月ぐらいで治ったけど
今回は小さいくせにちと痛い・・・また病院行って薬もらったほうがいいかな?
ボラギノールとかでも治るよね?
なんか早く治すのに心がけるコツとかあるのかなぁ?
質問ばかりでスマソ。

しかし1回できたせいで再発しやすい身体になってしまってるのか・・・
744病弱名無しさん:2007/12/05(水) 01:10:34 ID:n0kf5qYH0
俺も一回発症した後に一年おきに数回再発してる。
生活習慣のせいなのかな。元のシャキっとした肛門に戻して欲しいわ・・。
745痔ですかねぇ?:2007/12/05(水) 04:09:54 ID:bNUsLM5xO
1週間前位から肛門の内部が痛いです。
血は出ないんですが、肛門に力を入れると痛みが増します。これは痔ですかねぇ?
746病弱名無しさん:2007/12/05(水) 23:51:39 ID:YS+J0zV00
>>744
再発するたびに何か薬塗ったりしてるんですか?
それとも放置で自然に吸収されていくとか?
なんか治ったとしてもそこんところの皮膚がたるんでる感じがして嫌だよね・・・
747病弱名無しさん:2007/12/13(木) 07:19:40 ID:aiqIqEziO
あげ
748病弱名無しさん:2007/12/14(金) 05:46:03 ID:ZDX+nlpxO
ウチは痔主の家系らしく、つい最近まで切れ痔に悩まされ相当参ってた
先日勇気出して医者へ行き、処方された軟膏塗ったら嘘みたいに調子がいい
何でもっと早く行かなかったのかと後悔してるよ
749病弱名無しさん:2007/12/14(金) 20:15:27 ID:f2BdIJfeO
4年振りの外痔核。前回と同様、パンツが血と軟膏で汚れるんだよね〜。痛みはないけど臭いが気になる。
750病弱名無しさん:2007/12/15(土) 19:44:24 ID:PuRrp6gM0
切れ痔痛いぉ・・・
ウォシュレットで浣腸して便をやわらかぁくしてから排便しないと切れる。
軟膏や自然治癒で治っても、うっかりウォシュレット忘れると切れる。

野菜の特に食物繊維不足ってのは分かってるんだけどさぁ orz
751病弱名無しさん:2007/12/15(土) 20:42:06 ID:LnEAqt+10
肛門が疼く・・
752病弱名無しさん:2007/12/15(土) 20:56:32 ID:wVZ3tbEu0
レ レンシンってなに?
ググると漢方薬らしいが、大●堂の薬よりも効くのか???
753病弱名無しさん:2007/12/17(月) 08:40:08 ID:Idi8ROBg0
>>752
大●堂だけはどうにかして欲しい。
いつまでもしつこく、しつこく、しつこく茶器のプレゼント案内ばかり送ってくる。
用事があればこちらから連絡するっての。正直うざい。
そこにだけは個人情報渡さない方が良いと思った。
754病弱名無しさん:2007/12/17(月) 12:36:55 ID:dK464YZuO
土曜から穴に豆ができ、プリザs使用中。
土日はゴロゴロして痛まないようなんとかやり過ごしたが、
仕事が始まるとダメだ、確実に悪化の予感
(つд`)
755病弱名無しさん:2007/12/17(月) 12:50:04 ID:dK464YZuO
連投で申し訳ないが、
やっぱりアレダナー
普段見えないところは気を付けたほうがいいな。
歯の裏側然り
頭のてっぺん然り
お尻の穴然り
756病弱名無しさん:2007/12/19(水) 15:39:55 ID:Lnsu5+Jl0
age
757病弱名無しさん:2007/12/19(水) 16:53:45 ID:icajSKSl0
>>754
何という俺。
今日になってようやく痛みが引いてきたが、月火は立つのも座るのも嫌になった。
758病弱名無しさん:2007/12/19(水) 18:51:41 ID:9kfWfL5U0
今まですぐに引っ込んでたのに
ついに戻らなくなったよ。。
鈍痛が延々続いてるorz
759病弱名無しさん:2007/12/20(木) 11:44:30 ID:KYCnodkaO
俺は、外痔核だったみたい。
医者に行ってもらった軟膏を風呂の後に塗ってたら戻った。
軟膏は指が臭くなるし、指が不衛生だと悪化の原因になるから、二つ折りにしたサランラップを指に巻いて
押し戻すのがおすすめ。爪で切ったりしないという安心感もある。
760病弱名無しさん:2007/12/20(木) 13:46:48 ID:12TKmivaO
外痔核を押し戻すことがすすめられたもんじゃない。
761病弱名無しさん:2007/12/21(金) 10:55:37 ID:q0I+5UGcO
>>739
あー、俺も俺も。痔だよ、段々押しても収まらなくなり痛くなってくる。
ウンコした後紙で拭いたらべっとり付かない?
体を冷やさない事が良いらしいけど。
762病弱名無しさん:2007/12/23(日) 22:42:55 ID:nd0+JosT0
ねえ体を冷やさないようにするにはどこをあたためるのがいい?
腹?腰?足?
763病弱名無しさん:2007/12/25(火) 08:07:20 ID:KiJOwvVeO
38度くらいの温めの風呂に入ればおけ
764病弱名無しさん:2007/12/28(金) 15:15:29 ID:eX0r2/kz0
あげ
765病弱名無しさん:2007/12/28(金) 17:12:33 ID:XBbWlyR1O
座薬と注入軟膏ってどっちがオススメですか?
766病弱名無しさん:2007/12/28(金) 19:19:48 ID:aIODUPxJO
>>765
注入軟膏だな。
ポケットに入れて携帯できるし、挿入部が座薬より細いから痛みも少ない。
767病弱名無しさん:2007/12/28(金) 20:52:14 ID:XBbWlyR1O
>>766

ありがとうございますm(__)m
どうやら内核痔みたいなのですが、穴に指を突っ込んでイボを確認すると、イボがいくつかあるみたいで(汗)
病院行って手術なんだろうな…
768病弱名無しさん:2007/12/29(土) 09:46:40 ID:5EVsPlwa0
>>767
今はそんな時代(?)じゃない。
イボがいくつかあってもそんなすぐに手術にはならない。
飛び出してもどらなくなってるのなら手術だろうけどね。
そうじゃないならしばらく注入軟膏と座薬併用だろうね。
でも医者の薬じゃないと効かないからね。薬局のは気やすめだからね。
769病弱名無しさん:2007/12/29(土) 16:17:53 ID:/b5iIs/70
乙痔湯って効果ありますか?
770病弱名無しさん:2007/12/29(土) 22:23:53 ID:TkW6yB/Q0
注入軟膏って注入終わって抜こうとすると逆流してきそうな感じがして
ハラハラする。もう、痛くも痒くもないんだけど医者が2週間分出してきた
から使い切るのが大変。
771 【豚】 【1109円】 :2008/01/01(火) 18:50:58 ID:ZSOTsH+Z0
ageome
772病弱名無しさん:2008/01/02(水) 13:27:28 ID:DOJZv1hg0
>>770
少しぐらい逆流しても気にしない方がいいよ。
注入後、しばらく横になれる環境ならともかく、たいてい
は少しずつ戻ってきてしまうのが普通だから。
773病弱名無しさん:2008/01/02(水) 13:37:38 ID:R4wrsdah0
いぼ痔手術経験者から言うと、排便後に痔が出てきてなかなか戻らない
場合は3度以上に悪化してると思われる。その場合自然治癒や軟膏、座薬
で完治することはあり得ない。要は手術適用って事。
で、内痔の場合は切らずにジオン注射で治る場合もあるが、それは
各自の症状次第。外痔はジオン注では治らないらしい。
私の場合は注射でほぼ完治し、入院4日程度で5万円程度の費用だった
と記憶している。ほとんどというか全く痛みはなかった。
774病弱名無しさん:2008/01/02(水) 13:42:37 ID:QYWGLlsA0
ジオン注射は痛くないのか・・・
それとゴム輪での治療、どなたか経験者おられませんか?
775病弱名無しさん:2008/01/02(水) 14:09:46 ID:R4wrsdah0
ジオンで済むか結さつ手術(痔核を切除して糸で縫う)になるかは手術時に
決めますということで、当日ジオン注で可能と判明。
痔は全部で3個(内外痔=中の痔と外の痔がまざってる状態らしい)で、
注射で内痔核は完治したが担当医によると外痔は少し残ってるらしい。
でも感覚的にはもう正常に戻って普通に生活してるよ。

上の方で出血の話題が出てたが自分も出血は多かった。しかも痔出血特有の
鮮血。特徴としては切れないときは全然大丈夫であるけれど一度切れると続けて
出血する。(切れるというより破れるという感じ)
これには座薬(ネリプロクト、ポステリザン、ボラザなど)で効果は出る。
だが前述のように脱肛に関しては薬では治らない。
最初の1歩は辛いが病院なんて行ってしまえば何でもないもんだよ。
776病弱名無しさん:2008/01/02(水) 17:12:16 ID:LWX4qOPL0
痔になってナプキンつかうようになった。
こんど、これを試そうかと思っています。
ttp://www.cepee.info/product/napkin.html
777病弱名無しさん:2008/01/02(水) 18:42:16 ID:LYcxcDltO
26の男です。深刻な悩みを聞いて下さい。最近肛門のすぐ横に肌色の小さな2ミリ位のブツブツが3コ位できて、痛みと痒みもないんですが違和感があります。これはなんなんでしょうか?心優しい詳しい方教えてください
778病弱名無しさん:2008/01/02(水) 18:43:46 ID:c3tVK77pO
立ち仕事2年近くやってたらイボ痔になった…
座ったりしてもそんなに痛くはないんだけど仕事で立ち歩きしてるとやっぱ気になる
ちょくちょくイボを指で強引に肛門の中に戻してんだけどやっぱり薬塗った方がいいかな?


ちなみに21男でございやす
779病弱名無しさん:2008/01/02(水) 19:34:09 ID:QYWGLlsA0
>>778
薬を使え。それでだめなら医者に行く。
軽いうちに直せ。
780病弱名無しさん:2008/01/02(水) 22:56:33 ID:Wr0QrwDZ0
>>777
性病っぽい。

>>778
立ち仕事でイボ痔にはならないよ。
排便時にいきみすぎとか時間が長いとか便秘ぎみとか
・・・問題はほかにあるよ。探してみ。
781病弱名無しさん:2008/01/03(木) 10:19:37 ID:S+oFVXUdO
777ですが…
それは本当ですか?
どうしたら治りますか?
確かにピンサロはたまに行ったりするんですが肛門なんかにできるんですか?
782病弱名無しさん:2008/01/05(土) 07:23:21 ID:sNypd1d5O
>>781
あなたは知らないかもしれませんが、世の中には医師法というのがあって断言すると逮捕されます。
治し方を教えてほしいなら医者に行けば。
783病弱名無しさん:2008/01/07(月) 15:59:36 ID:6tqy581+0
>>774
ジオン注は自分のかかった病院では腰椎麻酔+寝ちゃう麻酔で手術だったので術中は無意識。
1日入院でしたが、術後も痛みは全くありませんでした。
腰椎麻酔の副作用で4日ほど頭痛(首の付け根が張って顔を上げると辛い)&横になると腰痛がありました。
そっちのほうが辛かったです。
784病弱名無しさん:2008/01/08(火) 11:22:40 ID:+bzWj8TL0
一年前から悪化して痛みはなかったからほっといてたけど
やっぱ病院行くか、多分手術だろうな・・・
785病弱名無しさん:2008/01/08(火) 16:27:27 ID:weI04gH20
age
786病弱名無しさん:2008/01/10(木) 04:58:12 ID:Bv2kfzh+0
ざっとスレを読んだがやっぱボラギノールじゃ治んないのね・・・
もうね、思い切って病院に行くことにした
明日行く。
がんばれ俺
787病弱名無しさん:2008/01/12(土) 12:22:16 ID:66+czhAM0
age
788病弱名無しさん:2008/01/12(土) 20:29:13 ID:g+3bjUWCO
疣痔で痒くなるものってありますか??
789病弱名無しさん:2008/01/16(水) 00:46:35 ID:j62glWxT0
下痢をして肛門付近から出血があり、数日して
膨らみのようなものが出来ましたがこれは痔でしょうか?
過去にもなったような記憶がありますが、清潔にしていたら
一週間とかで治ったような記憶があります
790病弱名無しさん:2008/01/16(水) 03:01:02 ID:cADH1v1r0
写真UPすれば?
791病弱名無しさん:2008/01/16(水) 03:53:40 ID:oc5C1afu0
しゃがむとなんかうっ血してちょっとふくらみができる…
少々違和感があって気持ち悪い
でも立ってるとふくらみも違和感も全くなくなるけどこれって何痔?
う○こ時は圧迫感あってよく切れるんだな…ダイジョウビな時もあるけど
プリザ塗ってるけど大して効いてない気がする

最近は後ろ側も微妙にしこりができ始めたような…それでよけいクソの圧迫感増えたかな
最近だけど

これって注射で治んないの?あと注射いくら?ニートだし
792病弱名無しさん:2008/01/16(水) 03:57:06 ID:oc5C1afu0
ちなみに切れてもヒリヒリの紙に最初血が付く程度で大出血はせん
昔座り仕事だったから大出血の痔にもなったがそれは治ってる
たぶんこれの名残が出てきたんだろーな…

注射で治せるんなら治してーわ

結構軽いほうだと思うし薬でも治るンかな…
793病弱名無しさん:2008/01/16(水) 10:03:26 ID:jXeHXDi80
何にしても医者いって貰う薬の方が市販より安いしとりあえず病院で見てもらうが吉
大したこと無いと放置しとくと一時的には直るだろうけどまた癖になっちゃうから
794病弱名無しさん:2008/01/16(水) 20:59:50 ID:AmtjGZotO
内痔核を患ったみたいだ。できたのは10日くらい前で今のところ痛みも出血もなし。
そもそも、俺は一日一回はウンコするし便秘には今までなったことない。
でも四月から社会人になるんで病院行って直してしまおうと思う。
そこで質問です。これくらいの症状で手術になることはないよね?薬もらう程度かな?
795病弱名無しさん:2008/01/18(金) 01:15:41 ID:50HqhQQt0
あーあ何か熱持ってるよ
最近ちょっと悪化したな
昔の内痔?の出血してた頃のほうが良性だった気がする
やっぱり外側の腫れぎみは病院行きか?
796病弱名無しさん:2008/01/19(土) 17:33:27 ID:gkp4XjN20
794:自分も、出血もなく、痛みもほとんどない。
症状としては、肛門の異物感・座位時の肛門の圧迫感・肛門の違和感で、
肛門科を受診したら、1度の内痔核が2箇所があるそうで、朝・夜の強力ポステリザン注入軟膏と
2週間の1回の通院です。たぶん794も自分と同じ程度の痔核で、同じ治療になるじゃないかな。
内痔で手術になるのは、毎回の排便時の多量の出血、内痔核大きくなり肛門外に垂れ下がり、もとにもだらない。
つまり、3度以上の場合に手術適用になるゆうことです、そうならないように、ちゃんと病院に通院して
薬で治療したほうが、いいですよ。しかしながら一度内痔核になると、完治することはなく
悪化させないように、薬で良い状態は維持することです。痔は生活習慣病で慢性疾患です。
797病弱名無しさん:2008/01/19(土) 20:02:21 ID:jrOaa2Nn0
血栓性外痔核っぽい・・・軟膏でどの程度治るの・・・?
798病弱名無しさん:2008/01/19(土) 22:42:35 ID:leS0srOzO
はぁ〜、、。*からポッコリこんにちわ(゜∀゜)ノ 今日で二日目。
痛みっつーか、この不快感…。。。
やっぱ医者行くしか道はないんですね。
799病弱名無しさん:2008/01/19(土) 22:51:35 ID:jrOaa2Nn0
まあ行くしかないみたいだが、ポッコリは軟膏で治るみたいだぞ
ネットで調べる限り
俺は普段はポッコリ無いが、出る時発生してるみたい
これが圧迫されて切れるんだよな、地味に痛いし

市販薬でも効くのは効くみたいだけど結局医者に行くのが一番か
800病弱名無しさん:2008/01/19(土) 23:02:31 ID:V1izsMmR0
ネリクロプト坐剤最強
医薬品なめんな
801病弱名無しさん:2008/01/19(土) 23:34:13 ID:gBAkRt1ZO
>>796

レスサンクス。
まだ出血、痛み両方ない
普段の生活には全く支障ない状態です
病院は来週行く予定なんだが、薬で治療する場合はどれぐらいの期間薬使うの?>>796はまだ通院中?
802病弱名無しさん:2008/01/20(日) 08:37:46 ID:fitTiNgs0
801:
796です。自分の場合は、去年の12月から通院で、今後も通院予定です。
通院サイクルは、診察時に内痔の炎症が強まったたら、1週間間隔で
炎症が、弱くなったら3週間感覚です。基本的には、上でも書きましたが、
完治と言うよりは、良い状態を維持する治療になるので、通院サイクルが長いか
短いかの違いで、当分通院が必要みたいです。
薬の期間も、通院時の診察の結果で決まってくるみたいで、自分の場合
ポステリザン軟膏を朝・夜2回注入です。
自分の場合は、2ヶ月ぐらいで肛門の違和感等はなくなりましたが、通院と注入軟膏は
継続中です。いずれにしても、一生つきあう病気ですので、悪くしなにように
きっちり通院して、入院して手術にならないように気長に治療していくのがベストですよ。

長文になって、ごめんなさい。
803病弱名無しさん:2008/01/20(日) 09:22:49 ID:TEJ4JECFO
>>799
サンクス
>>798です。

ポッコリは疲れが溜まってる時や季節の変わり目なんかに出やすいかもしれん。出血はまだした事ない。でも、「糸で縛って首チョンパしてやろーか!?w」って位のポッコリは何年ぶりか…。

ボラギノール使ってるんだが効いてんだか効いてないんだようわからん。。他のも試してみまっす(・ω・)ノ
804病弱名無しさん:2008/01/20(日) 12:56:09 ID:RxG3jol/0
尻にイボができてたので金曜日に病院へ行った。
中に三ヶ所イボがあるとかで、注射を打ってもらった。
薬は飲み薬、注入軟膏、座薬。

今日、イボが裂けたようで、出血。
下着が汚れる程度の量だけど、全然止まらん。

さすがに出血すると萎えるな(´・ω・`)
805病弱名無しさん:2008/01/20(日) 13:57:19 ID:TEJ4JECFO
>>804
それって重症じゃないの?まだ軽い方?
806804:2008/01/20(日) 14:55:36 ID:bB9njSUf0
>>805
痔持ちの自覚もないので、重いか軽いかはわからん。

重いのかなぁ・・・出血はダラダラって感じじゃなく、触ると付くくらいなんだけど・・・
尻にティッシュ挟んで対処中。

痛みもイボに触るとチクチクする程度で、激痛とかじゃない。

火曜にまた病院に行くんで良く聞いてみよう・・・なんか怖くなってきた・・・(´・ω・`)
807病弱名無しさん:2008/01/20(日) 17:37:16 ID:B8+6Gwcg0
数日前は外痔っぽい菊の腫れが結構ひどくふくらみかけてたが最近は落ち着いた
しかし皮が伸びた感じだな…
日に2回のプリザエースが効いてんのかな
今までは風呂の後に1回だけだったが
それとケツをファンヒーターで暖めるようにもしてる
冷え性だからな…

良くなっても皮は治らんのだろ…切ってもらおうかな…
808病弱名無しさん:2008/01/20(日) 22:55:49 ID:TEJ4JECFO
そーいや俺、もともと胃腸が強くなくて過敏性腸炎(便秘と下痢を3、4日おきに繰り返すタイプ)もあったんだけど、これを治すために*に負担掛かるのを承知で毎朝ウンコする習慣を付けた。
それから全くと言って良いほど下痢をすることはなくなった。
けどやっぱり*は悲鳴をあげてたのかな。。
しょーがない、、自分で選択した結果だ。
でも、こんなに早くシワヨセが来るとは(T_T)

809病弱名無しさん:2008/01/21(月) 12:25:46 ID:w6qOQsGB0
松島病院に行ってきました。 イボ痔でU度だったみたいです。
仕事もしてるのでそんなに休めないので、日帰り治療やってる病院ありませんか?
松島病院は対応はまあまあですが、かなり混んでて待ち時間が長いです。
810808:2008/01/21(月) 20:37:00 ID:Yr0U2/9PO
いでーよぉ(ToT) 痛みが酷くなってる気がする。。
ボラ技能ルが全く効かん!
今日はボクサーブリーフのケツにカイロ貼って一日仕事してたが効果は無かったようだ。
やっぱ医者しかねーんだよな。。分かってる!分かってるんだが…
811病弱名無しさん:2008/01/21(月) 20:42:40 ID:fHO5RE3I0
>>810
医者いいよ。
ネリクロプトって座薬はかなり効く
売薬じゃおさまらなかった出血や痛み痒みが止まったから。
覚悟決めて予約とって行っちまうとすごく楽になる
812病弱名無しさん:2008/01/21(月) 22:20:49 ID:Yr0U2/9PO
>>811
ありがと!でも、今週いっぱいは頑張ってみる。どっちにしろ仕事で行けねーし。

つか、帰って*を鏡で見たら倍くらいになってた…orz
もはやポッコリではなくボッコリ…。そりゃ痛みが増してるはずだわ。
半ばヤケクソで注入軟膏2本を内外に塗りたくった!
朝イチのウンコはしばらくお休みしよう…
813804:2008/01/22(火) 01:07:14 ID:ogek+b9P0
病院に行ったら簡単に治ると思ったのに、
痛みが増してきた。

辛いよー。

明日また行くから、ちゃんと聞いてこよう。
出血用に、生理用ナプキンでも買ってこないといけないかな(´・ω・`)
814病弱名無しさん:2008/01/22(火) 02:35:25 ID:FCAp9NPO0
米国のPreparation H使ってる
座薬タイプは結構効く
815病弱名無しさん:2008/01/22(火) 06:46:11 ID:+C0aH7Jx0
肛門科は、最初に勇気さえだせば絶対だいじょぶ。
先送りしたい気持ちは、わかるけど、一度行ってしまえば、なんてことないよ。
早く、病院に行けば良かったと必ず思う。
先送りして、悪化させて、入院・手術になるよりも、早く行ったほうがいいよ。
痔は、薬で治す時代だ。
816病弱名無しさん:2008/01/22(火) 10:20:46 ID:P+n7Q6xgO
痔とかww
アッー
817病弱名無しさん:2008/01/22(火) 11:04:09 ID:7qchX4Bq0
痔を笑う奴は痔に泣くんだよ
お前も間違いなく痔になるさ
818病弱名無しさん:2008/01/22(火) 14:49:38 ID:a1AEirJh0
なんで肛門科って自費診療が多いんだろう?
819病弱名無しさん:2008/01/22(火) 20:23:41 ID:P+n7Q6xgO
>>817
たまに固くてものすごくでっかいうんこが出たとき、拭いたらちょっとだけ血が付いたことはあるのだが(´・ω・`)
これは切れ痔なのか(´・ω・`)?
次の日には直っているのであります(´・ω・`)
820病弱名無しさん:2008/01/22(火) 22:45:10 ID:x7Bcx7v30
通常の固形でも圧迫し微妙に切れるってのに・・・そんなの痔なワケない
昔のスルッと出た感じも何年も味わえてないな・・・
821病弱名無しさん:2008/01/23(水) 00:48:18 ID:aeOsiXq8O
>>820
手術しなさい(´・ω・`)
822病弱名無しさん:2008/01/25(金) 01:11:07 ID:rGolh/vR0
ジオンの注射でお聞きしたいのですが(来月やります)

注射の時 手術室に入りますが おちんこの毛は剃られるのですか?
手術室に入るときは裸なんでしょうか?? ご回答よろしくおねがいしますペコリ(o_ _)o))
823病弱名無しさん:2008/01/25(金) 04:17:17 ID:mYlWR8Ji0
むしろケツ毛だろ…
カナーリ肛門までびっしりだぜ…
ジョリジョリされんの?ケツ毛剃ると生えてきたときチクチクすんだよね
824病弱名無しさん:2008/01/25(金) 10:11:26 ID:ncLKUWgn0
ジオンやりましたけど毛はそりませんよ
825病弱名無しさん:2008/01/25(金) 11:47:38 ID:lPjId4zi0
ジオン注の手術はうちでは手術着+使い捨て穴あきパンツでした。
術中は麻酔で寝てました。
手術が終わった時に穴あきパンツは切り取って脱がされ、自前のパンツを看護婦に履き替えさせられてました。
826病弱名無しさん:2008/01/25(金) 18:53:57 ID:cljk9uNjO
さいきんうんちが毎日は出るのだが、固いので出すときに痛いのと、といれっとぺーぱーに少しだけ血が付くんだお(´・ω・`)
漏れ、切れ痔かな?
今日薬局に逝ってみたのだが、どうして痔の薬はどこも店員さんに一声掛けなくちゃ買えない所においているのかな(´・ω・`)…
レジの後ろ。
かわいい店員さんだったから恥ずかしくて買えなかったよ(´;ω;`)ウッ
827病弱名無しさん:2008/01/25(金) 21:31:41 ID:qqHiOBTx0
内痔核3症状で手術考えてる。
バイトで立ち仕事、2週間も休んだらクビになる?
入院考えてて、
料金、安静日数はどのくらいかかるか教えてください。
828病弱名無しさん:2008/01/25(金) 21:46:07 ID:MI3eaTBA0
ジオンは毛剃りはない。
内痔核3ジオンで4〜5日入院、総支出5万円以下だった。

829病弱名無しさん:2008/01/26(土) 04:07:25 ID:+MuHwBqX0
ジオンは画期的だけど入院がいるんじゃー大してすごかないな
まあ安全を見越せば仕方ないんだろうけど
もっとレーザーとかでどんな痔も日帰りで可能にならんかね…
830病弱名無しさん:2008/01/26(土) 20:16:16 ID:Drh4nFH80
ジオン日帰りで注射してきた。
ヶつげ剃りは前レスにもあったけどなしよ。
内外自覚で医者はここは難しいかもといってたが
その通り、3か月で効果が切れた。
その間快適な黄門!

しょうがないから、切ることにしたけど、日帰り手術というので
美々ってマス。入院したいなあ。
831病弱名無しさん:2008/01/26(土) 20:32:11 ID:0MKcYrkn0
ジオンは内痔には効果ありだが外痔には効かないと聞いた。
でも内痔なら3ヶ月で効果が切れることはないと思うが。
832病弱名無しさん:2008/01/26(土) 20:46:22 ID:Drh4nFH80
んだよ。
他の内痔核には効いてる。
出てたのは駄目でした。
がいじにも、そのあいだ効いていたんだが、再発16%に
同調してしまったんだね。
だから、切る方の日帰り手術情報を求めてます!ジオンやった後なので、出血は心配なし
と言うんだけど、次の日から通院が待っているので、心配。遠いから車で運転なので…
833病弱名無しさん:2008/01/26(土) 21:56:43 ID:+MuHwBqX0
うんにょの度に少し切れる欝…とっとと治してー…
834812:2008/01/26(土) 23:54:04 ID:QvKwP/7DO
注入軟膏から座薬に変えたお陰か、だいぶ治まってきたので医者には行かない事にした。
だが!次出て来やがったら即医者に診てもらうからな!知人に教えてもらった優良な肛門科もすでにチェック済みだ。
あの痛みと不快感が羞恥心をぶっ壊してくれたw
まぁ何事も経験だと思ってプラスに考えましょ。症状が全盛の方、医者行っちゃいな。
835病弱名無しさん:2008/01/27(日) 01:53:04 ID:aV2SNrNI0
痛くない出血ドバドバの内痔も精神的に参るが毎回ピリッと切れる痔もまた参る…
836病弱名無しさん:2008/01/27(日) 02:14:38 ID:QdK21p+U0
病院とか一回いけば二回目からはどうでもよくなってくる
837病弱名無しさん:2008/01/27(日) 10:26:13 ID:HBnwhH/00
今朝起きたらそら豆くらいのイボができてた・・・
痛みもひっどい・・・
病院、行くべきですかね(;;)
838病弱名無しさん:2008/01/28(月) 15:00:19 ID:xWQ8HjQ50
昨日 ジオンやったけど多少違和感あるけど、痛みや不快感はなし、このまま
再発しなければいいなぁ〜
松島にかよってたけど薬しかくれないし他の病院に比べてあきらかに入院期間
長いよね
839病弱名無しさん:2008/01/28(月) 19:00:09 ID:D58uznV/0
金儲け主義の医者は少なからずあるぞ
近所の獣医も明らかな診断ミスを半年も続けやがったしな(ダニ湧いてんのに皮膚病ってな)
下調べして医者も探す時代か…
840病弱名無しさん:2008/01/28(月) 20:23:24 ID:npztLZoJO
今の時代は当然かもね。特に歯医者とか…
841病弱名無しさん:2008/01/28(月) 20:56:03 ID:5jKYId6e0
>>839
あたまえでしょう。医者を選ぶのは我々です。
842病弱名無しさん:2008/01/29(火) 01:58:22 ID:BkWu9wuz0
切れ痔
市販軟膏塗ったらティッシュがチョコついたみたい・・・欝だ・・・
843病弱名無しさん:2008/01/29(火) 09:10:39 ID:unooAjAz0
その後のジオンの具合はどうですか?
ちなみにどこの病院でやったか教えてください
844病弱名無しさん:2008/01/29(火) 16:14:14 ID:TXcGpKry0
845病弱名無しさん:2008/01/29(火) 23:26:29 ID:C3dIrF4m0
半年くらい前にトイレで出血してから段々と悪化して腫れのせいで便も通らないし、
便が出たら出たでボタボタ出血するは、もう座っていても一日中痛いって状態になって、
市販薬も全然効かなくなり、意を決して病院に行ってみた。
切れ痔だったよ。
よっぽど悪いものかと思っていたのに、注入軟膏もらって使っていたら、
1ヶ月くらいで痛みが完全になくなったよ。
うんこするとき頑張らなくても良いのって素晴らしいな。
846病弱名無しさん:2008/01/29(火) 23:41:20 ID:BkWu9wuz0
痔核が邪魔で切れるんだろ?
痔核が治まるってことかな…?俺にも市販で強力な注入薬くれ
847病弱名無しさん:2008/01/29(火) 23:48:33 ID:jSmSm5Ya0
市販売薬で効くのはほとんど無いだろ
医者行って薬処方してもらって故意や
848病弱名無しさん:2008/01/29(火) 23:55:03 ID:C3dIrF4m0
>>846
オレもてっきり何かできているかと思いこんでいたけど、
切れ痔が悪化して潰瘍状になっていたそうな。
まだ薬で治せる程度のものだった。
仕事が超絶忙しくて放置していたけど、年始の休みが長く取れたから病院行ってみたら、
想像していたよりも何のことはなかったんだよ。

つーか、これ以上放置しないで本当に良かったよ。
最近の病院は、横向いた姿勢で診察してくれるから銭湯より恥ずかしくもない程度だから
早いうちに行った方が良いよ。放置していたオレが言うのも何だけど。
849病弱名無しさん:2008/01/30(水) 00:19:24 ID:mhU/qTkR0
あしたから内痔核の入院だ。オリコンに入ってる練馬区の医者だ。
大腸検査が神がかり的に上手かったから手術も痛くないと信じたい。
850病弱名無しさん:2008/01/30(水) 02:10:07 ID:jbsyggow0
アナルの開発しすぎで腸検査もすんなりだったんじゃね?
あとどうあがいても麻酔は痛いはずだよ
851病弱名無しさん:2008/01/30(水) 09:51:33 ID:l94vbaQJ0
>>845
回復力が凄いですね。
オレも切痔で出血、痛みはもちろん、一時は出始めウンコがかなり細くなったり
していた。医者で薬処方されて一ヶ月少々、なかなかよくならないものの、
それでもウンコも元の太さに戻ってきた。医者には手術をすすめられてる
けど、もう少し薬を使ってみてから考えることにするか。
852病弱名無しさん:2008/01/30(水) 14:16:04 ID:eZAQhMx/0
内痔で強力ポステリザンを使い続けて2週間
相変わらず毎日出血してる
いつになったら出血止まるの?(´・д・`)
853病弱名無しさん:2008/01/30(水) 22:01:28 ID:MqU6osP20
いぼ痔は出血は癖になるからな。俺なんかうんこの時よく血が飛んでたもん。
綺麗な鮮血でな。ジオン注の入院治療であっけなく治ったよ。
854病弱名無しさん:2008/01/31(木) 09:01:31 ID:RzNzC5gq0
ジオンかぁ・・・医者にも勧められたけど、副作用とかない?
855病弱名無しさん:2008/01/31(木) 09:18:35 ID:wasqO/Jq0
ジオンは人によっては多少発熱があるぐらいって先生が言ってたよ
運よくオイラは出なかったけどね ジオンやって1年ぐらい経過するが
いまだに快適に生活してるよ
856病弱名無しさん:2008/01/31(木) 12:51:02 ID:OOqTlqm0O
ジオンはほんと神の薬だな!
857病弱名無しさん:2008/01/31(木) 14:06:14 ID:PYgLWw6iO
しばらく薬でごまかしてたが、
ここ二、三日痛みだしてきた。


やっぱ根治術かな〜

痔の根っこをゴムで止めるってやつなんだが、
術後しばらく肛門がいやな感じになるんだよな〜
858病弱名無しさん:2008/01/31(木) 14:10:38 ID:Pvf47AlT0
今朝風呂に入ってたら肛門付近に痛みを感じたので
指で触ったら入り口のしわのところにあずき大のなにかが出来てました。
これがイボ痔ってやつですか・・?
ちょっと前に麦粒腫が出来たときに眼科でもらった軟膏が余ってるんだけど、
似たようなもんだろうしこっちにも効くかなあ。
859病弱名無しさん:2008/01/31(木) 15:05:32 ID:LJvyaSlL0
>>858
病院でそのイボが何なのか確認するのが一番じゃない。
860病弱名無しさん:2008/01/31(木) 18:55:37 ID:MU3C7oxD0
ところで肛門科は何であえてそんな医師になろうとするんだ?
他の科にもなるには必須の部門かなんかか?
どうせ若いオニャーノコの股間が見れるって動機だろ
861病弱名無しさん:2008/01/31(木) 20:35:42 ID:eIMmhL5e0
>>860
世の中には色々な職業があってだな
862病弱名無しさん:2008/02/01(金) 06:51:56 ID:147/iUkV0
肛門鏡が挿入されたかとおもったら医者のチ○コだったら、ショック死しそう。
863病弱名無しさん:2008/02/01(金) 09:36:47 ID:E+yAPn1x0
すいません、肛門がかゆくて仕方ないんです。
もう4年くらいコレになやんでます。
これも痔が原因ですか?
864病弱名無しさん:2008/02/01(金) 12:17:17 ID:TWPhDYT0O
一昨日、切れ痔の診察に行ってきたんだがかなり屈辱的な姿勢をとらされ看護婦の前で勃起してしまったorz
ネタではなかったんだな…
勃起してしまった奴他にもいますか?
865病弱名無しさん:2008/02/01(金) 13:11:15 ID:8vuHlGST0
おまいらほんと頭悪いな
866病弱名無しさん:2008/02/02(土) 16:58:54 ID:OLZdm5ph0
>>864
屈辱的な姿勢って?
普通、診察は横向きに寝て股閉じ姿勢になりタオルも掛けてくれますし。
それでも、女性経験もないウブな男子には乙女並みに恥ずかしいかもしれないね。
867病弱名無しさん:2008/02/02(土) 19:19:45 ID:lkB04wNDO
キン肉バスター
868病弱名無しさん:2008/02/02(土) 19:26:14 ID:5M48syK00
前から診断、しかも分娩台に固定されるとかなら絶対医者行かないな
それかバックスタイルでケツを高く上げさせられるのもキツい
診療の前に水で直腸洗浄が要るとか、毛も脱毛クリームできれいにさせられるとか
869弱名無しさん:2008/02/02(土) 21:15:49 ID:upUGbzDM0
質問です。
普段はなんとも無いのですが、長い距離を歩くと肛門の周りに出血があります。
トレペで拭くと赤いからウンコでは無いと思う。
そのときはアナルがヒリヒリした痛みを発する。
排便時に出血したり痛みがあったことがないのですが、やっぱ痔ですかね?
870病弱名無しさん:2008/02/03(日) 22:37:40 ID:1vL0qbJO0
最近治まってきたんだが今日は後ろの方が切れた
前にはちょっと核が形成されてるから分かるんだが
後ろにも微妙にふくらみができかけとったからなー
871病弱名無しさん:2008/02/03(日) 22:53:46 ID:XIoOkzG/0
かんとん内痔核で手術したおれがきましたよ
872病弱名無しさん:2008/02/04(月) 00:30:36 ID:6jvA3CP4O
半年前ぐらいから内痔で最近ひどくなってきて外の方にも顔をだしてきたんだけど今週から大学受験あって病院にもいけない… やっぱ半年ぐらいで痔が大きいと手術は避けられない?
873病弱名無しさん:2008/02/04(月) 00:50:43 ID:micwLiZhO
俺18だけど4年ぐらい前からずっと痔だよ?

拭きすぎる気がある。
けつ毛もある。
ウォシュレットは嫌い。
お風呂はシャワー。
座薬は嫌い。
寝るときは右側下。
暖房付けて乾燥するのが嫌い。
ボクサーパンツ。
スポーツは常にやってた。



ここら辺に原因がないとしたら一生痔持ち
874病弱名無しさん:2008/02/04(月) 01:07:17 ID:6jvA3CP4O
痔になってから何回も拭かないときれいにならない
けつ毛はあり
痔になってからウォシュレット
風呂は浴槽
座薬は入れてる
寝るときはうつ伏せ
ボクサーパンツ
スポーツはバスケ(夏以降やってないから痔になり始めてからはスポーツなし)

もうすっきりうんちがでることはないのだろうか…
875病弱名無しさん:2008/02/04(月) 07:45:33 ID:kHXqRRouO
風呂はしっかり湯船に浸かってマッサージすべし
温めて血行をよくするのはかなり大事
876病弱名無しさん:2008/02/04(月) 09:57:19 ID:8ySPcYGj0
ボクサーパンツ絶対関係ないだろw
877病弱名無しさん:2008/02/04(月) 09:58:07 ID:1hMrh3Nw0
オレも風呂からシャワー中心に変わって痔になった。
その他の生活は変わってないのでオレの場合はこれ関係ありそうだ。
風呂好きでも痔持ちはいるけどね。
878病弱名無しさん:2008/02/04(月) 12:03:24 ID:f+W9KI9X0
>>860
失礼な…
だが、面白いんじゃないか?
患者は多いし、新しい治療法もかなり早いペースで生まれているから。
さらに他の科に比べて死んでしまう人が少ないから
心理的にやられることも少ないのも良い。
879病弱名無しさん:2008/02/04(月) 14:17:58 ID:9PPCkYa20
ウォシュレット生活だし
お風呂大好きで毎日1時間は湯船につかってるのだが、
先日突然外側にイボできたよ。。
変な潔癖感からちょっとでも中に便が残らないように
排便時にけっこう踏ん張ってたのと、
強めの水圧で洗浄してたのががまずかったのかもしれんなあ。。
880病弱名無しさん:2008/02/04(月) 14:45:33 ID:6jvA3CP4O
拭きすぎもよくないらしい
あとウォシュレットは暖めること最優先で強いのはよくないと朝の生活ほっとモーニングで痔の特集やってたよ
881病弱名無しさん:2008/02/04(月) 16:39:01 ID:mXu1qEDz0
横浜ノーストでジオン注の治療して来ました。
もうホントに楽になりました。 なんでもっと早く治療しなかったのか、後悔
してます
882病弱名無しさん:2008/02/04(月) 18:00:22 ID:RdxYMH4z0
手術もジオンもするほどでないだろう程度の切れ痔が一番欝だ
883病弱名無しさん:2008/02/04(月) 18:41:48 ID:Qp9e07uaO
今日手術受けて来ました
手術自体初だったのでためらっていたが大便後10時間痛みが消えなくてそろそろ頭がおかしくなりそうだったので受けました
取りあえず狭窄の手術ってことでしたが、門を開けて見るとかなり最悪の状態だったので、まず肛門狭窄で筋肉を切り、内痔核×3切除、裂肛縫合を一度にやりました
約20分想像を超えた地獄の時間でした(患部を探している麻酔が効いてない時)
これはおそらく自分が特殊だったからだと思います
でも狭窄やイボ切りは麻酔時だけの痛みでしたので自分みたいにならないために、ジオンだけで治りそうな人はやめに病院へ行くなり手術しましょう
日帰り13000円でお釣りが来ました

今は術後の痛みに耐えてますがこれが最後の痛みとわかっているのでなんとか尻をできるだけ上げて頑張ってます

○TL←こんな体勢
884病弱名無しさん:2008/02/04(月) 19:50:09 ID:RdxYMH4z0
聞いてるだけで痛いな
ともあれ、数週間後にはピカピカのアナルが復活ですね
おめでとう

俺も昔のスマートなアナルに戻りたい…
885病弱名無しさん:2008/02/04(月) 20:03:33 ID:IBjKSvZd0
手術費やっすいねー
886病弱名無しさん:2008/02/04(月) 21:02:15 ID:Qp9e07uaO
ジオンだけなら1万円程度みたいです。
自分はイボ痔放っといたら排便時に脱肛しイボが肛門をふさいでさらにそこから便が出て来るから肛門が激しく引っ張られて裂けました。
内側のイボは痛くないからって放置しておくと最終的に自分(>>883)みたいになるから早く医者に行ってくださ〜い。
軟膏では治らないので痛くないジオンで治せる内に。


ああ、今夜が山田…orz
887病弱名無しさん:2008/02/05(火) 09:45:39 ID:j4ReiTPB0
イボ痔何年も座薬や軟膏で誤魔化してたけど、結局治らず
昨年 ジオン注治療したら今はスッキリ
旅行にも行けるし、なんでもっとはやく治さなかったんだろうと後悔してます
私が行った病院は自費診療だったけど、ジオン1本10万円で2本注入しました
が、医療費控除の対象にもなるし生命保険の給付金も出たので割と安くすみました
888病弱名無しさん:2008/02/05(火) 11:36:32 ID:EsMUDV+70
保険適用でも生命保険給付金出るだろう・・・
889病弱名無しさん:2008/02/05(火) 11:55:06 ID:7ymxuc030
ジオンって病院によって保険適用が違うのか??
なんか、どっかの整形外科の医療法人の件を思い出すな
890病弱名無しさん:2008/02/05(火) 12:40:00 ID:EsMUDV+70
ボラれてる上にマルチしてる意味不明なレスだな
891病弱名無しさん:2008/02/05(火) 14:54:47 ID:JFu2nHIqO
肛門付近に3ミリくらいの円形の疣があったんで肛門科いったら

切れ痔が治ったときに皮膚が盛り上がって出来るもの

みたいに言われたんですけど、自分はウイルス性の疣だと思い込んでいただけに、しっくりしません…

ホントに切れ痔がイボっぽくなったりするんですか??
892病弱名無しさん:2008/02/05(火) 15:20:25 ID:dUID1PRJ0
なるみたいだぞ
俺も皮が余って疣じゃないけどそこがたるんでる
ってまあまだ痔核が下にあるみたいだけどね
でも治ったらこの皮のこるだろーなー…少しだけど
893822:2008/02/05(火) 20:15:35 ID:nSu4bAsk0
ジオンいってきました おちんこの毛はそられませんでした
うつぶせになって 両足を分娩ダイみたいなのに乗せて ぐりぐりやられて肛門鏡、麻酔 ジオンの
流れでした。(あっというま)

注射直後はハイテンションの為痛みは全然感じなかったけど、病院から歩いて帰るときは足の歩幅は30センチ
ぐらいがやっと・・・しんどかったです。。 マクドナルドで気分がよくなるまで休んで電車、チャリで家に帰宅。
当日は痛かったけど 2日目の今日は全く痛みはありません。 うんちはまだなのでる時が今からワクテカです
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
894891:2008/02/05(火) 20:26:06 ID:JFu2nHIqO
>>892
そーなんですか(・ω・`)
さっきムカついてハサミで切ってみたら…スゴい痛くてちょっとしか切れなかった(ω;`)

血がめっさ出ましたよ(^_^;)
895病弱名無しさん:2008/02/05(火) 20:30:28 ID:xarjevDI0
自分で切るとか勇気あるな
気になるなら医者行けば切ってくれるだろうよ
審美的なモンにも対応するだろ
896病弱名無しさん:2008/02/06(水) 12:30:50 ID:irYgUWuI0
このスレをキモイ女が覗いてる模様

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【切れ】痔喪女【イボ】 [もてない女]
さくら Part4 [芸能]
897病弱名無しさん:2008/02/06(水) 16:57:08 ID:1ApNUfgkO
>>895
行ったんだけど
これは病気でもなんでもないよー

って言われて、わかったら早く出てけーみたいになってウザくて(´;ω;`)

こっちから質問する隙を与えられなかった…
898病弱名無しさん:2008/02/06(水) 19:03:49 ID:1BBMWi6w0
医者選びを失敗したな
ネットで調べて対応してそうなとこ行くべきだったな

ってまあ全般的に病気じゃなきゃ対応しないのかもしれんけど
899病弱名無しさん:2008/02/07(木) 23:18:42 ID:Zm7KIcfEO
市販の座薬を根気よく使い痛みからは解放されたものの、ポッコリは消えないのだが…これはどーすりゃいいんだ?
痛みは無い。ほんの少しの異物感のみ。痛くないと医者に行く気になんねーなぁ。。
900病弱名無しさん:2008/02/08(金) 03:35:54 ID:K/5nr6ct0
医者に行ってもなんともないし放置って言われるんじゃないか?
ネットでそういうの見たし…
かといってなんともないのに切るのも嫌だよなー

全く痔とはうんざりな病気だよ
901病弱名無しさん:2008/02/08(金) 04:14:20 ID:9VSX2hBb0
ほっといても悪化するだけ
薬で抑える気なら病院いく他あるまい
市販の薬より安い上に効くしな
902病弱名無しさん:2008/02/09(土) 13:19:34 ID:BkPyGlSg0
最近運動不足で便が硬くなったせいか、排便時に鮮血が滴り落ちるようになった
昨日ジョギングしたら便が少し柔らかくなったけど、力むとどうしても出血する・・・

多分内痔裂だと思うんだけど、
ボラギノールの注入軟膏と座薬だったらどっちが良いかな?
903病弱名無しさん:2008/02/09(土) 14:27:43 ID:XJKgq73VO
多分、座薬のほうが効くと思う。
俺はプリザ使ってたけど。
904病弱名無しさん:2008/02/09(土) 15:07:04 ID:BkPyGlSg0
ありがとう、座薬タイプで探してみる
しかし痔の薬って結構高いんだな・・・脱肛とかなっても嫌だから買うけど
905病弱名無しさん:2008/02/09(土) 17:45:58 ID:BkPyGlSg0
プリザエースの座薬買って入れた!
カプセルみたいなの想像してたけどロウソクみたいなんだな

5分くらいかかったけど何とか入った。肛門が閉じなくて(?)手間取った
906病弱名無しさん:2008/02/09(土) 23:26:29 ID:XJKgq73VO
>>905
もしかして初座薬?解熱用でも痔用でも見た目と質感はほぼ一緒なんだけどww

ちゃんと一日三回入れましょう。どうしてもパンツは汚れるが、これは仕方がない…。汚れててもウンコ漏らしたわけじゃないから凹まない事w
907病弱名無しさん:2008/02/10(日) 01:49:19 ID:sw3ZE9Z70
でも直腸汁は混ざってるような…
痔じゃないけど、昔う○こがしたくなってガマンしてるとう○こ汁がよく垂れてくる時期があったなー…
便意があるとケツに汗かきまくるんだけどそれに混ざるのか、腸汁が出てるのか不明だったけど

最近は寒くて微妙に頻尿の気も復活気味だし…シモの不調は辛いね
908病弱名無しさん:2008/02/10(日) 04:12:02 ID:3VNvsksNO
>>907
なんだよウ〇コ汁、腸汁て?w
俺も特に腹壊して下痢を我慢してる時なんかは、ビテイ骨辺りから滴るくらいの汗をかくことはあるが。
909病弱名無しさん:2008/02/10(日) 04:23:41 ID:sw3ZE9Z70
それが何か分からんけど茶色の汁が垂れる事があったんだわ
多分「開き気味の穴」に汗が入り込んで成分が混ざったものではないかと…
オッサンになるとションベンも漏れやすくなるし菊もシマリが悪くなるんだな
910病弱名無しさん:2008/02/10(日) 14:56:11 ID:JSL8TNvHO
先週末にスノボ行った直後から肛門が痛くて、見てみたら小豆大の膨らみが…
手術を覚悟しつつ、とりあえずボラギ塗って放置してたら一週間でBB弾サイズまで縮小
俺の自然治癒能力に乾杯♪
911病弱名無しさん:2008/02/11(月) 08:26:01 ID:PFHeMQcU0
血栓性外痔核って、ほっとけば自然治癒するんでしょ?
912病弱名無しさん:2008/02/11(月) 11:20:52 ID:JWyLQibt0
痔の薬が下着についてひどい時はズボンにしみを作るので生理用品を
買っていたよ。経験してみないと悩みってのはわからないもんだな。
913病弱名無しさん:2008/02/11(月) 12:01:55 ID:V4UGW3A20
>>911
一概には言えないけど、
数年前にできたやつは何もせず2ヶ月ぐらいほっといたら直った。
ただそれでもやや長いつきあいではあるので、
10日前にできた時はすぐボラギA買軟膏買って、毎日2回塗布してたら
今現在、芯はまだあるもののかなり楽ちんな状態だ。
どう発展するかわからんし、なにもしないってのはやっぱ怖いよ。。
914病弱名無しさん:2008/02/12(火) 11:49:07 ID:K3B61lIq0
オレのは一度できるとなかなか良くならん。
仕事が座りっぱなしっていうのがあるかもしらんが。
ボラギから武田薬品、サトウ薬品と手を変え品を変え…
現在3カ月目に突入。

いったい血栓性外痔核ってどうしてできるの?
915病弱名無しさん:2008/02/12(火) 12:56:06 ID:dglqDyNQ0
血が凄くてジーパンすら貫通する量なんだけど、どういうパンツ穿けばいいんだ?
916病弱名無しさん:2008/02/12(火) 13:09:10 ID:MOMtM7gd0
生理用ナプキンを当てればいい
917病弱名無しさん:2008/02/12(火) 16:08:03 ID:96Vf+IAq0
内痔だと思うんだけどなんか授業中下水?の甘い臭いがする・・・噂の臭い漏れってやつですかorz
918病弱名無しさん:2008/02/12(火) 17:53:38 ID:SU0BUxKCO
そこで生理用ナプキン大活躍ですよ
919病弱名無しさん:2008/02/12(火) 19:14:10 ID:96Vf+IAq0
>>918
ちょっと家族の拝借してボクサーパンツで試してみる
920病弱名無しさん:2008/02/12(火) 20:30:40 ID:Gj+i/dQ+O
>>919
あと、貧血注意
921病弱名無しさん:2008/02/12(火) 20:34:36 ID:rHCD7ab00
気づいて1年くらいかなー、うっ血する外痔というか内痔の中間の位置にできた肉腫
最近やっと引っ込んできたかな
しゃがんでも豆ができにくくなった…でもコレどうせ再発性あるんだろーな…
皮も余り気味ですっきりせんし

こういう中途半端な痔に効く強力な薬開発希望だわ
922病弱名無しさん:2008/02/13(水) 09:13:12 ID:OZphbgnb0
大量出血用のお勧めナプキンは何ですか?
種類一杯有って売り場で丹念に説明書き読むのが恥ずかしすぎる。
923病弱名無しさん:2008/02/13(水) 11:51:32 ID:jaRasi0j0
松島病院ってところに何年か通ってますが、軟膏や座薬をくれるだけでなかなか
治りません  やっぱり切るしかないのでしょうか?
924病弱名無しさん:2008/02/13(水) 12:56:58 ID:PkOLh7KD0
医者から切ることを提案されてるのにおまいさんが渋ってるなら思い切って切ればいいし、
医者は今やってる投薬以外の治療方針を提案してくれていないのなら
何年もかかってる理由とこれからの治療方針を聞き、
さっさと直してほしいと提案するか病院を替えれ。
925病弱名無しさん:2008/02/13(水) 14:10:35 ID:zTPCs+H+0
下痢になって死にそう・・・
下痢の辛さとケツの痛さのダブルパンチ
926病弱名無しさん:2008/02/13(水) 15:23:31 ID:q6i4xCopO
>>922
つ特に多い日の夜用
927病弱名無しさん:2008/02/13(水) 15:56:03 ID:Sv60A4YD0
てか、介護用オムツとまではいかない、いわゆるチビリ用ってのがあって
ソレがジャストなアレだと思う。。。が、買う勇気がない。まぁ女性用生
理用品買うより多少は楽か・・・ そう言いながら俺も怖じ気づいて未達成。
928病弱名無しさん:2008/02/13(水) 16:06:51 ID:dyZHylUJ0
なら通販はどうなんだ?
販売先も配達人もなんとも思わん(というか気づかん)
929病弱名無しさん:2008/02/13(水) 20:25:30 ID:012sWV19O
地主大国日本なら男性用ナプキンあってもいい様な…。
ど―ですか?メーカーさんw
930病弱名無しさん:2008/02/13(水) 20:52:12 ID:zTPCs+H+0
それ買うのって普通のナプキン買うより恥ずかしくないか?w
931病弱名無しさん:2008/02/13(水) 22:38:40 ID:012sWV19O
>>930
痔の薬買えるなら恥ずかしくねーだろ!と俺は思ったが、店員に
「痔なのね。しかもあなた、出血が酷いのねw」と思われるか
「女性用ナプキン!?おまい…ヤバス。あっ、彼女にでも頼まれたのかな?いや…」って思われるか…。

俺なら断然前者を選ぶけど。痔は恥ずかしくない!w
932病弱名無しさん:2008/02/14(木) 01:20:21 ID:A282mArL0
昔、小林製薬が「プッシュG パンツ汚さないシート」っていう
痔の人専用のナプキン造ってました。
ブリーフに貼る専用ですけど。
だいぶ前に製造中止になって残念。
933病弱名無しさん:2008/02/14(木) 01:33:55 ID:xpvTW+Bw0
>>922 >>929
http://www.poise-men.jp/care/
尿漏れ用だけどおしりに当てても使える(前、後を逆にして使用)
ちゃんと"男性用"と明記されてるから気兼ねなく買える

但し当然の事ながらブリーフじゃないとうまくフィットしないので注意
はき込みの深いグンゼかBVDのやつがおすすめ
934病弱名無しさん:2008/02/14(木) 13:17:19 ID:nS3onQa+0
くっそー。
2週間前に外イボができてすぐボラギ付け初めて、
だいぶ小さくなってきたと思ったら、
対岸にもういっこできやがった。なんなんだよもう。
935病弱名無しさん:2008/02/14(木) 14:20:27 ID:Plowlsu40
ナプキンに付いた血が凝血。固くなった紙が黄金門を摩擦して血豆が肥大化するんですがどうしたら良かとですか?
936病弱名無しさん:2008/02/14(木) 18:03:54 ID:KvHo+xRx0
ジオンやりましたが、こんなものならさっさと治療すれば良かったです
数年がまんしたのは何だったんだろう
937病弱名無しさん:2008/02/14(木) 19:54:46 ID:RyunIUgz0
ジオれない外痔からすると逆に羨ましい
まあプリザもしつこく使ってたら核が消滅ぎみで効果は感じてるけど
長期連用するなって書いてあるけど…

身が出るときの圧迫感ゼロまでやるしかないわ
938病弱名無しさん:2008/02/14(木) 21:39:08 ID:nfo+TpBK0
>935
ナプキンを付け替えろ 高いもんじゃないだろ 赤ん坊だってオシメ替えると
うれしそうな顔するだろ
939病弱名無しさん:2008/02/15(金) 00:59:50 ID:cil3NMSO0
まさにジークジオンだな
940病弱名無しさん:2008/02/15(金) 13:33:53 ID:LlntwZRN0
クソー、またアナルに「何かはさまってる」感が・・・
早く帰って薬塗りたい・・・
941病弱名無しさん:2008/02/16(土) 13:10:44 ID:NFIlJGJE0
糞したあと、ケツ汁が出てくる。30分経ってもまだケツ汁が止まんない。なんだこれ?
942病弱名無しさん:2008/02/16(土) 13:33:30 ID:6PCFwqcs0
それはケツ汁かもわからんね
943病弱名無しさん:2008/02/16(土) 16:03:16 ID:8ts5/v7r0
膿んでるんだろ
病院行くしかないな
それとも腸汁なるものが出るのかな?
どっちにしろ異常だし診察が吉。そんな生活続けたく無かったらね
944病弱名無しさん:2008/02/18(月) 10:19:46 ID:7oHlJPmP0
イボ痔切れ痔、ケツの穴の汚い女優、男優は?
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1203213215/
945病弱名無しさん:2008/02/18(月) 13:41:16 ID:jJgVHKoA0
やっぱ切って1週間ぐらい入院ってのには抵抗あるよな
946病弱名無しさん:2008/02/18(月) 13:53:18 ID:jJgVHKoA0
947病弱名無しさん:2008/02/18(月) 17:30:08 ID:4RTKCvRq0
ラナンキュラスぢ軟膏っていうの使ったことある方、います?
ここ見ると良さそうなんですが、どうなんでしょう?

ttp://g-men71.seesaa.net/article/84163735.html
948病弱名無しさん:2008/02/18(月) 18:07:15 ID:Tl2JZGws0
言っちゃ悪いが所詮市販品レベルだろ?
効くのは効くだろうけど、それならボラギやプリザも同列かな
949病弱名無しさん:2008/02/18(月) 19:53:23 ID:KUOAhemX0
ボラギノールの飲み薬って効く?
950病弱名無しさん:2008/02/18(月) 20:08:35 ID:qjXpngQd0
気・休・め
951病弱名無しさん:2008/02/18(月) 20:21:14 ID:STXBOdQH0
切れ痔辛い。すごく痛ぇorz
出口は何ともないんだ・・・ギュッと締まる部分が擦り傷出来てるみたいに痛む
かれこれ6日か・・・・ケツの穴が狭くならないうちに、病院行かないとな・・…
952病弱名無しさん:2008/02/19(火) 11:28:06 ID:aG55kn9+0
953病弱名無しさん:2008/02/19(火) 17:59:50 ID:KwuaUCB/0
明日 日帰りでジオン行って来ます!!
5〜6年イボ痔で悩んでたけどもう終わり
954病弱名無しさん:2008/02/19(火) 18:10:22 ID:C5rC5d2a0
2月のアタマにスノボで腰を冷やしてから肛門に違和感ができた。
昨日の晩から肛門が痛くて今日は会社休んだ。
スレとか色んなサイト見てると、内痔核っぽい。
短期間でこんなに病状が悪化するものなのかorz
会社忙しいけど、すぐ病院行くべきだよね?
955病弱名無しさん:2008/02/19(火) 19:33:16 ID:zKUJH71p0
とりあえずケツと腰の間を暖めるといいぞ
俺もヒーターで温風当てるようにしたら症状良くなった
最も治る時期だったのかもしれんが

ま、悪化してもしんどいだけだし病院はお進めだな
956954:2008/02/20(水) 03:39:27 ID:UrQSbzPV0
>>955さんアドバイスありがとうございます。
昨日一日中ベッドで寝て体をあっためたけど一向に痛みが引きません><
肛門に出来たイボ(という表現でいいの?)を押しても中に戻らないってことは内痔核じゃなくて外痔核かも?
怖くなってきたので今日も休んで病院行ってみます。
957954:2008/02/20(水) 11:40:42 ID:UrQSbzPV0
さっき病院いってきました。
総合病院よりも「内科・外科・肛門科」みたいな小さな病院選んだら
患者はじいさんばあさんばっかりのくせに、看護婦はどうみても22、23歳くらいだったw
肛門しらべてる後ろを看護婦が行き交って恥ずかしかったw
思った通り外痔核でした。内痔と違って外に出っぱなしだから痛くて痛くて…
一週間坐薬で様子みます。
958病弱名無しさん:2008/02/21(木) 11:41:52 ID:ksZdGY/80
そのうち若い看護婦に診てもらうのが楽しみになる。
ほんとだよw
959病弱名無しさん:2008/02/21(木) 12:24:00 ID:FtMItQHeO
>>958
起たないか?
960病弱名無しさん:2008/02/21(木) 13:42:47 ID:Mi+LPTQC0
アホか
立ってる余裕などないだろ
961病弱名無しさん:2008/02/21(木) 17:33:41 ID:2k9CgoP70
ジオンやって来ました。本日7日目ですが以前よりすっきりして子供の保育園
の送り迎えも楽です。
962病弱名無しさん:2008/02/21(木) 19:44:09 ID:eN/0xOTw0
血栓性外痔核の手術をした
今回2回目だが、とんでもないヤブに当たってしまった。
・・・血が止まんねぇ(+_+) 治療費もバカ高。 平塚市の某クリニック(>_<)
963病弱名無しさん:2008/02/21(木) 19:52:20 ID:jd3MH8Ac0
外痔って切らない方が多いんじゃなかったっけ
出血にボッタクリとはご愁傷様…今さら医者は変えられんか
964病弱名無しさん:2008/02/22(金) 03:30:45 ID:gBzMJ+m00
肛門かゆい
痔核部分の皮が余った感じで症状良くなってきてるんだけど、まだわずかにクソ時に圧迫感&切れる
完治はムリかな〜
こんな感じで安静期が何年か続いてたしな〜

まあかゆみは治りかけの合図にしておくか
965病弱名無しさん:2008/02/22(金) 11:28:35 ID:AEULb6AZ0
昨日 ジオンやって来ました。 当日はちょっとだるかったけど今日は爽快です。
まだ、排便してないけどやっぱり痛みはあるのかな?
966病弱名無しさん:2008/02/22(金) 14:13:38 ID:HoBVKeem0
>>963
切る切らないはイボの程度によるでしょ
967病弱名無しさん:2008/02/22(金) 18:17:06 ID:mPMOwDII0
内痔核だったらジオンで治る可能性もあるわけだし、一度診察受けるだけ
受けてみたら
968822:2008/02/23(土) 09:01:08 ID:do7TXVMo0
2・11にジオンしたけど 定期健診いってきた
検査の時若い看護婦のがおれのチンコをみようとしてるのがもろわかりだった。
俺が30で見た目は27ぐらいかもしれないけど 凄い視線を感じた。

検査鏡いれられたあとのヌルヌルを拭いてくれたんだけど
凄い丁寧だった'`ァ(´д`*)'`ァ
969病弱名無しさん:2008/02/23(土) 13:53:34 ID:Ew0jORy40
>>962
ヲレも知ってるトコロかな?
聞いた話だと薬でも2〜3週で治るのに
切って1ヶ月間、悶絶の苦しみを与える医者だべ? わざと傷口大きめにして
通いの患者で稼ぐらしい。
970病弱名無しさん:2008/02/23(土) 15:35:09 ID:ntOOrJsAO
いぼができてるけどそこまで痛くないんですがなんだろう…
外痔ってはじめは痛くないんですか?
971病弱名無しさん:2008/02/23(土) 19:38:11 ID:jzVCDO8xO
>>970
イボは出来たけど炎症してないって事なんかな?わかんねーけどw

でも、俺も最初の頃はそんなに痛くなかったような…
3、4年くらいで脱肛。さらに3、4年くらいで少しづつ悪化して先月は赤々とした枝豆大のイボが一週間出続けた。
*に気を使ってやらないと俺みたいになりまっせ…orz
972病弱名無しさん:2008/02/23(土) 19:58:57 ID:ntOOrJsAO
そうゆうことです;;
いぼって一週間とかで勝手に治るんですか?
973病弱名無しさん:2008/02/23(土) 21:55:50 ID:yVUszVAb0
外痔も内痔も治る
だが治療しとかないと再発しやすいんじゃないか?たぶん

俺は内痔→自然治癒→たまに再発→外痔にシフト
だったしほっといて根治はムズいかな…
974病弱名無しさん:2008/02/23(土) 22:31:06 ID:jzVCDO8xO
でも、必ずウォシュレット使うとか、排便時にいきまないとか、冷やさないとか…いろいろと細かいとこに気を使ってやれば再発しにくいだろーね。

まんどくせーけど。。
975病弱名無しさん:2008/02/24(日) 16:03:02 ID:jtX7JTXE0
久々に切れたorz
プチッと感触がしてピチャチャッと滴ったし
硬いう○こと寒さのダブルパンチだったな…

最近治りかけてきてたのにな〜いつまでもちょこちょこ症状が出て欝だわ
976病弱名無しさん:2008/02/27(水) 03:08:22 ID:x6Of7yHZ0
こんな夜中に硬そうなのがキテる…
切れそうで嫌だ。2日大丈夫だったけど
977病弱名無しさん:2008/02/28(木) 17:29:16 ID:k0NlofLE0
原因不明の下痢に・・・
会社の近所のファッションビルは小洒落たシャワートイレだから
わざわざそこに客の振りして借りに行ってきた・・・
イヤー下痢はキツイぉ。
978病弱名無しさん:2008/02/28(木) 20:56:50 ID:kJSJ9G9d0
黄門ちゃま付近がかいー
薬負けかもしれんな…
風呂でシャワー当てると痒さ究極に
でも場所が場所だけにちょっと気持ちいいw
979病弱名無しさん:2008/02/29(金) 10:13:57 ID:9rnUOnfM0
>>962
>>969

平塚のどこ?
自分も今平塚の某クリニックに通っているから不安。
ちなみに以前は違う名前の病院だったところ。

980病弱名無しさん:2008/02/29(金) 12:06:19 ID:spLkr4bQ0
新スレどうする?
981病弱名無しさん:2008/02/29(金) 20:44:47 ID:e+Nb3a0i0
【男】痔主の♂が集うスレその2【男】

でいいんじゃない?自分は面倒だし立てないがね
982病弱名無しさん:2008/03/01(土) 00:47:22 ID:fPIiqtfY0
983病弱名無しさん
次スレ乙

…と、このスレから卒業したい…今は医者に行くほど症状は無い
時々切れるんだよね〜

年に1回ほど悪化する時期があるかな