1 :
病弱名無しさん:
2 :
病弱名無しさん:2006/10/01(日) 05:40:32 ID:gmAXYsDR
2げっと
3 :
病弱名無しさん:2006/10/01(日) 07:48:18 ID:InIwMms6
ぬるぽ
4 :
病弱名無しさん:2006/10/01(日) 12:49:11 ID:cNeasCjO
ゴッ
5 :
病弱名無しさん:2006/10/01(日) 13:23:24 ID:gnsUfdQL
6 :
病弱名無しさん:2006/10/01(日) 13:35:24 ID:orDNgEZI
高2男です。
最近筋トレを始めると一緒にプロテインのみはじめたんですが、身長を同時に伸ばしたいんです。
プロテインは蛋白質なのでのびる率は摂った方がいいですよね?
あと筋トレ以外に身長伸ばす方法があったらお願いします。
ちなみに今はプロテイン、筋トレ、多く睡眠くらいしか意識してません。
7 :
病弱名無しさん:2006/10/01(日) 13:52:44 ID:opBtpLo9
マシュマロ食ったら背中が引き締まった感じでいいな。俺は173だったが今は175、股下も91あるから別に構わんしw
8 :
病弱名無しさん:2006/10/01(日) 13:54:39 ID:t54xubvL
浪人中に背が伸びました。高校のころは一センチしか伸びなかったのですが
浪人中には規則正しい生活ができたので2センチも伸びました
9 :
病弱名無しさん:2006/10/01(日) 13:55:05 ID:eMRXEyWh
>>6 あとは食事じゃないですか?三食しっかり食べる。
それと亜鉛をとるために納豆を食べるとか…?
あと前スレの
>>993さん、ありがとうございます。
10 :
病弱名無しさん:2006/10/01(日) 14:23:24 ID:nUNzFfs9
え、亜鉛って納豆に含まれてんの?
11 :
病弱名無しさん:2006/10/01(日) 14:35:57 ID:eMRXEyWh
>>10 まあ、基本的に豆に含まれてますね。
ピーナッツや豆腐にも含まれてると思います。
12 :
病弱名無しさん:2006/10/01(日) 15:05:17 ID:dNHALSfV
前スレの
>>970の人、新スレなったんで書き込みお願い。
13 :
病弱名無しさん:2006/10/01(日) 16:29:33 ID:I0xBUWPO
372 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 06:42:53 ID:vO69kF3X
では…身長の伸ばし方。
1.まず仰向けに寝る。
2.足を遠くに投げ出す。3.腰を浮かせないようにし肩を使って上半身を上にずらす。
4.そのまま寝る。
…これだけです。
信じられないかもしれませんが、これだけで絶対伸びますよ。
以前、友達数人に試した事があるんですが全員伸びました。
一応個人差があり、1番伸びたのが私で33センチで、伸びなかったのが12センチでした。年齢は1番若いのが私で中1の時で最高齢が28才でした。
少し背骨が痛いくらいにするのがちょうど良いでしょう。
それでは頑張って下さい。
18 :病弱名無しさん :2006/08/26(土) 17:31:19 ID:4O4MVy6O
19才で22cm伸びた人とかいます。
最高齢では28才で12cmでしたよ…まあ、この人は元々148cmしかなかったんですが。 148→160 アンマリカワンネエカ…orz
医学的根拠があるわけでもなく統計データがあるわけでもなく、なんで伸びるのかはわかりません。
ただ、私にこれを教えてくれた人が伸びて、私もそして私の友人も全員伸びた。
根拠はこれだけです。
成功者も9人しかいませんしこれが100分の9の9がたまたま先に来ただけかもしれません。
しかし、年齢も12才から28才と幅広く性別も違う人達全員が伸びたわけですから私はこの方法が最良の方法だと思います。
全て私の実体験に基づくものですから「そんなの信用できない」と言われればそれまでですが…。
14 :
病弱名無しさん:2006/10/01(日) 16:32:29 ID:aCxvRrCF
15 :
◆TE7BddjlXs :2006/10/01(日) 16:54:23 ID:I0xBUWPO
16 :
病弱名無しさん:2006/10/01(日) 17:56:03 ID:UGy7E735
>>6 先輩もプロテイン飲んで身長伸ばしたみたいです。
ちなみに今180cmぐらい
17 :
病弱名無しさん:2006/10/01(日) 19:09:26 ID:dzmRATjq
<13
この方法で身長が伸びている人は、居ますか?
18 :
病弱名無しさん:2006/10/01(日) 21:41:28 ID:aOzb2o3s
>>13 前スレでも指摘されていたが、「寝返り」の件については・・・。
19 :
病弱名無しさん:2006/10/01(日) 21:48:39 ID:InIwMms6
>>18だから、寝返り出来ない状況を作っ
て寝れば良いんじゃね?
20 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 00:51:09 ID:2xhMtUJk
前にテレビで実験やってたな。
頭の部分が少し下がるように、角度を調整されたベッドで、寝たきりで1ヶ月過ごす、だったかな。
何人かの実験台はみな5センチ近く背がのびてたな。
21 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 00:54:47 ID:Ah+ARAIL
マシュマロってコラーゲンどんくらい含まれてんだよ…
マシュマロならなんでもコラーゲン入ってるわけやないし
増粘多糖類とか書いてあったら…
22 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 01:09:31 ID:DFrBpKre
>>20 でも確実に胴が伸びてるよな・・・
しかも普通の生活に戻したら身長も戻りそう。てか1ヶ月寝たきりってムリだろw
23 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 02:47:53 ID:LOEvbuhW
やり過ぎ筋トレは背縮めるよね
夜10時以降の成長ホルモン分泌時間に寝ないのも伸びないし
カルシウムだけとるのも骨溶け出すからアウト
マグネシウムその他がバランスよく摂取できないと・・・
てかみんなここじゃ常識か
24 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 02:48:49 ID:YrRI2/r8
早く寝るんだ
25 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 03:02:29 ID:xXSz/tmR
26 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 15:04:08 ID:Ah+ARAIL
27 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 16:49:49 ID:Wkofvb1u
身長は生まれつき伸びの絶対量は個人で決まってるらしいよ
だからいかに小さくなる要素を排除するかが重要
28 :
◆TE7BddjlXs :2006/10/02(月) 17:39:08 ID:K3Ge7Vrk
>>15だけど、今日背測ったら5ミリのびてた。マジ嬉しいんだけど
29 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 17:58:40 ID:r1ziF1BA
前スレの970結局来ないな。
30 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 17:58:43 ID:tvlbIaMl
>>28 おまいマルチしてかわいいなwww
よほど嬉しかったんだなwww
31 :
◆TE7BddjlXs :2006/10/02(月) 18:06:29 ID:K3Ge7Vrk
32 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 18:30:44 ID:Lazjy8N9
33 :
な:2006/10/02(月) 18:52:09 ID:PltK9uxc
まだ身長完全には止まってないんでカルマグと亜鉛のサプリメントとマカを飲んでるんですが、適正な量飲んでても顔がでかくなったり、アゴ伸びたりするんですか?飲んでて不安です。
34 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 19:34:04 ID:hYAwB8hj
君の体次第だな
35 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 19:42:23 ID:3WZ+aWcy
自転車での運動で背を伸ばせますか?
36 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 19:54:29 ID:AwbI2Utm
もうばかばっか
37 :
◆TE7BddjlXs :2006/10/02(月) 20:52:26 ID:K3Ge7Vrk
>>32了解です(^^)>
>>33自分の勝手な見解ですが、カルマグってそこまで重要な要素とは思えないんですよね。
亜鉛なんか、何食べたら摂取できるかも知らないし。だから牛乳も夜1杯飲むだけにしてます。それより
>>13に
書いてある寝方とか、姿勢とかにこだわった方がいいかなと思ってます。
>>18自分はベッドと壁の間に隙間をつくってそこに敷布団を敷いて、挟まって寝てます
何も知らない人が見たら、ベットから落ちた間抜けな人になりますがww
38 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 21:04:31 ID:nZzNgaGf
39 :
◆TE7BddjlXs :2006/10/02(月) 21:11:34 ID:K3Ge7Vrk
40 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 21:17:30 ID:nZzNgaGf
41 :
◆TE7BddjlXs :2006/10/02(月) 21:26:54 ID:K3Ge7Vrk
>>40亜鉛=顔がでかくなるのイメージしかないんだよな〜。
42 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 21:36:57 ID:nZzNgaGf
>>41 え!そうなの?
アルギニンはホントに伸びるみたいだけど
43 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 22:11:09 ID:yJUoJHEL
44 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 22:18:14 ID:nZzNgaGf
>>43 うーん、どうなんだろ
でもさ、亜鉛にしろアルギニンにしろ
骨端線が開いてるなら顔はデカくならないと思うな
45 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 23:31:29 ID:3WZ+aWcy
成長期が終わったなら栄養は顔のほうが行くんじゃない
k−1の角田さんなんか若いころは普通なのに
プロテインであんなになったから。
46 :
病弱名無しさん:2006/10/03(火) 13:07:58 ID:7VnYxR4Y
小顔のタレントって、そこまで考えた食生活を送っ
てるのかな〜?
47 :
病弱名無しさん:2006/10/03(火) 13:21:09 ID:hIb+c0qQ
44さんへ
顔は40才まで成長するらしいで。
48 :
病弱名無しさん:2006/10/03(火) 14:31:08 ID:5xyDzT28
タバコを吸うと身長が伸びなくなるって本当なんでしょうか?どなたか教えて下さい!!
49 :
病弱名無しさん:2006/10/03(火) 17:02:07 ID:4bkUdbwl
グルコサミンとかってどうなの?
伸びるの??
50 :
病弱名無しさん:2006/10/03(火) 20:06:12 ID:rv53mo9x
>>48 関係する奴もいるし、いない奴もいる。
だからどっちにしろ吸わない方が得。
51 :
病弱名無しさん:2006/10/03(火) 20:40:21 ID:oFbsZ2Ay
現在中三で15歳です。バスケしてます。
小1 124.8cm
小2 131.5cm
小3 137.7cm
小4 141.2cm
小5 146.2cm
小6 153.4cm
中1 162.7cm
中2 172.5cm
中3 176.1cm
将来180cmいきますか?
52 :
病弱名無しさん:2006/10/03(火) 21:09:24 ID:Ao4kqu82
何か最近、身長伸ばす為に亜鉛取ってたら顔がデカくなってきたなと思ったら亜鉛自体が原因だったのか・・・ 顔が小さいことが取り柄だったのに。
53 :
病弱名無しさん:2006/10/03(火) 21:15:29 ID:OPnGFUgn
>>52 他の方法で身長伸ばせばまた小顔に戻れるさ
54 :
群青:2006/10/03(火) 21:27:35 ID:PCg5vD54
>>41 顔がでかくなるんですか!?
顔がでかくなるのは嫌だぁ〜(涙
55 :
病弱名無しさん:2006/10/03(火) 22:23:57 ID:hIb+c0qQ
はちみつって顔大きくなる成分はいってり?
56 :
病弱名無しさん:2006/10/03(火) 22:46:26 ID:Q9hNs5zT
上戸彩って顔でかくなるのかな?
57 :
病弱名無しさん:2006/10/03(火) 22:48:23 ID:Q9hNs5zT
でも亜鉛て不足してもだめなんですよね?
58 :
病弱名無しさん:2006/10/03(火) 23:01:22 ID:9vRpv3yu
不足すると皮膚や毛髪の成長に悪影響
あと、味覚障害になるね
ダイエット板とか見てると、味覚障害は不足して数日目から、わりとすぐに出てるのがわかる
それ考えるとあんまり不足する事って無いのかな?とも思う
59 :
病弱名無しさん:2006/10/03(火) 23:09:20 ID:jIjzVPdr
てか蜂蜜はちみつ言ってるけど何が身長と関係あるの?
60 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 09:33:43 ID:FR1aumVX
朝起きたら身長が175ぐらいあるんですが夜になると173ぐらいになってます。
この場合身長を聞かれたら何センチと答えた方がいいのですか?
また朝の身長を持続させる良い方法はありますか?
61 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 10:09:02 ID:kPK3C/xx
おれなら175っていう
62 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 10:20:44 ID:itsDtmws
63 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 11:34:22 ID:FR1aumVX
>>62 朝起きてすぐです。
出掛ける時(朝起きて30後)でも175のままです。
だけど帰ってきたら小さくなってるんで軽くショックです
64 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 17:32:33 ID:YBaP4fp/
軽くならいいじよん
65 :
◆TE7BddjlXs :2006/10/04(水) 19:41:08 ID:ra3XjCg3
マジ亜鉛は危険だから。次からはテンプレにも入れたほうがいい
亜鉛の取りすぎは危険。
66 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 19:51:44 ID:itsDtmws
朝身長から2センチしか縮まないのは良いほうだよ
67 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 21:12:04 ID:TX1Vqf9h
>>65 どうしたの?なんでそんなに言い切っちゃったん?
顔が伸びるってことは骨端線閉じてない人にはすごく有効ってことじゃん
68 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 21:30:38 ID:itsDtmws
2センチ身長が伸びて角田さんの顔を手に入れるのか・・・・
69 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 21:56:01 ID:iFdk216t
顔が伸びようが胴が伸びようがどうでもいいんだよ。
身長が伸びるならな。
70 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 22:36:00 ID:8A9aIeWg
スクワットをしたら身長が伸びなくなるって本当ですか??
友達に言われてびっくりしました
71 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 22:42:59 ID:6kXVp/24
喫煙者の呼気(息)は環境汚染基準を超えているので、毎日吸い込んでいると非常に危険です。
会社で喫煙者の向かい側や両隣に座ってる人は、喫煙者の呼気(息)を毎日吸い込むことになるので非常に危険です。
学校の先生が喫煙者の場合は、前の方に座ってる子供も非常に危険です。
72 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 23:54:38 ID:ILLW37Tz
73 :
病弱名無しさん:2006/10/05(木) 09:05:50 ID:84jhc89b
74 :
病弱名無しさん:2006/10/05(木) 12:49:30 ID:YYVqVicq
>>70 スクワットをすれば一時的に縮むかもしれんが、夜寝れば朝には元に戻る。
75 :
病弱名無しさん:2006/10/05(木) 18:00:57 ID:KXGrp3wu
76 :
病弱名無しさん:2006/10/05(木) 20:43:30 ID:D6Kro/HT
77 :
病弱名無しさん:2006/10/05(木) 21:10:24 ID:rtWUSK8/
胡散クセェ
78 :
病弱名無しさん:2006/10/05(木) 22:18:58 ID:0SzJ6Z8f
仰向け身長法で、伸びている人居ますか?
79 :
病弱名無しさん:2006/10/05(木) 22:54:41 ID:+1UBINTr
前スレの970死ね。何が身長を伸ばす秘術を知っている。だ。
80 :
病弱名無しさん:2006/10/05(木) 23:50:41 ID:UxyEMQRr
結局二アギアはどーなったんだ??
81 :
病弱名無しさん:2006/10/05(木) 23:54:03 ID:Rt6gtA7a
>>80ニアギアは脚を真っ直ぐに矯正する効果はあったよ、俺が確かめた
82 :
病弱名無しさん:2006/10/06(金) 00:28:19 ID:B5G/vlQW
83 :
病弱名無しさん:2006/10/06(金) 02:17:06 ID:6PdsCgii
84 :
病弱名無しさん:2006/10/06(金) 03:15:43 ID:ov2ueAa7
川畑式やった奴いる?効果ある?
85 :
病弱名無しさん:2006/10/06(金) 04:28:51 ID:FxWteiUe
効果あろうがなかろうが毎日やってるオレは勝ち組
86 :
病弱名無しさん:2006/10/06(金) 08:49:38 ID:gJXo7FXP
継続は力なり
www
87 :
病弱名無しさん:2006/10/06(金) 09:56:55 ID:F+iIBg4o
亜鉛で顔でかくなた
88 :
病弱名無しさん:2006/10/06(金) 17:33:33 ID:gWyB3s1P
89 :
nvl:2006/10/06(金) 18:26:11 ID:ByGuOrpH
僕は中@の時149でしたが
中Bの今は172あります
90 :
病弱名無しさん:2006/10/06(金) 19:39:04 ID:FrxZv3eM
>>83さん
脚を矯正して何cm伸びました?
また
>>83さんは結構なO脚でしたか?
91 :
病弱名無しさん:2006/10/06(金) 19:59:22 ID:l/OutP5p
>>13の方法は大体何ヶ月くらいやっての結果なの?
20でも伸びるかな…
92 :
G.N.:2006/10/06(金) 20:00:13 ID:Ku6hOX4C
84さん。川畑式ってなんですかぁ??
93 :
病弱名無しさん:2006/10/06(金) 20:07:54 ID:NIEKm6wX
身長伸ばすサプリやクリームって効果ある?
94 :
病弱名無しさん:2006/10/06(金) 20:33:18 ID:wmvMmxWp
小学校低学年からオナニー一日3回で伸びが良くなる?
95 :
病弱名無しさん:2006/10/06(金) 21:25:13 ID:YIh5pTQ9
前スレの970死ね。
96 :
病弱名無しさん:2006/10/06(金) 21:35:20 ID:vWxWl1bp
なぜ、空気などの自然環境が恵まれてる沖縄が一番低くて
空気環境最悪の東京が一番高いの?
97 :
病弱名無しさん:2006/10/06(金) 21:36:32 ID:D1Wk24AH
>>94無理。だって俺、小1の時にはオナニーしてたし、うつぶせ式のやつ
でも166しかない。あと、これネタじゃないからね
98 :
病弱名無しさん:2006/10/06(金) 23:43:35 ID:Sls+r54I
夜中寝てるときにずっとボーンストレッチャーとかで牽引してれば伸びるだろ。たぶん。
99 :
病弱名無しさん:2006/10/07(土) 02:52:27 ID:mnC564ne