1 :
病弱名無しさん:
「胃食道逆流症」(Gastroesophageal Reflux Disease:GERD)
胃酸が胃から食道に逆流する疾患。
それによって胃や食道に炎症を起こすと「逆流性食道炎」とも呼ばれる。
症状は、胸やけ、喉やけ、喉の掠れ、胸・みぞおち・背中の痛み、
吐き気、口内の苦さ・酸っぱさなど。
心臓発作かと思ったという人も多い。妊婦さんは症状が重くなるよう。
原因は、胃のヘルニア・胃酸過多・肥満・ストレス等それぞれ。
逆流によらない似たような症状に機能性胃腸障害(Functional Dyspepsia:FD)がある。
2 :
病弱名無しさん:2006/09/25(月) 01:10:53 ID:HJaKQmKv
病院では胃酸の分泌を抑えるH2ブロッカーやプロトンポンプ阻害薬(PPI)を処方されることが多い。
主なH2ブロッカーは、タガメット・ザンタック・ガスター・アシノン等
主なPPIは、オメプラール・タケプロン・パリエット等
(PPIの方が胃酸を抑える働きは強いが、値段も高い)
副作用などは
http://health.yahoo.co.jp/medicine/等を参照。
4週間・8週間のPPI投与で治る人もいるが、治らない人もいる。
また炎症は抑えられても、PPIで逆流自体が治るわけではないので、
数年に渡って長い付き合いになることもある。
この病気の疑いがある人はまず病院に行って内視鏡検査(胃カメラ)をすると良い。
食道や胃に炎症があるかないかがそれでわかる。
炎症を放っておくと食道ガン・胃ガンのリスクが上がると言われている。
内視鏡検査は、鎮静剤を打ってもらうとかなりラク。
病院は内科より消化器系を専門にしている所に行くと良い。
また本当に逆流しているかどうかは、24時間pH検査で調べる事ができる。
外科手術を考える場合は、他にバリウム検査・胃食道内圧検査をする事もあり。
過去に手術をした人のレポ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1101534394/608-622
3 :
病弱名無しさん:2006/09/25(月) 01:12:36 ID:HJaKQmKv
*食べるのを控えた方がいいもの
消化が悪いもの・刺激物・揚げ物・柑橘類・繊維質のもの
芋類・コーヒー・緑茶・ラーメン・炭酸・甘味・香辛料等(多すぎるので自己判断で)
*食べてもいいもの
消化がいいもの・うどん・雑炊・りんご・バナナ・白身魚・鳥のササミ等
ノンカフェインコーヒー・十六茶
*避けた方が良いこと
飲酒・喫煙・腹や胸の締め付け・腹圧を上げるような姿勢・大食い・早食い・夜食
*良いかもしれないもの(人によりけり)
アルカリイオン水・ホットミルク・ヨーグルト・プルーン(賛否両論あり)
はちみつのど飴・浅田飴クール
*すると良いこと
上半身部分を高くして寝る。枕だけを高くすると寝辛いので、
できれば上半身部分だけにマットレスなどを敷きたいところ。
1)よく噛む、
2)腹八分
3)就寝前4時間は飲食しない
4 :
病弱名無しさん:2006/09/25(月) 01:19:08 ID:HJaKQmKv
5 :
病弱名無しさん:2006/09/25(月) 03:07:41 ID:UU+ju1c0
6 :
病弱名無しさん:2006/09/25(月) 19:45:40 ID:FAZjwcVn
あの、食道が痛いんですけど、食道炎なんでしょうか?
食道の検査は胃カメラなんですか?
7 :
病弱名無しさん:2006/09/25(月) 19:48:26 ID:FAZjwcVn
すいません
>>2に書いてありましたね
病院に行って胃カメラやってきます
8 :
病弱名無しさん:2006/09/27(水) 14:24:46 ID:qpzhLSvE
前スレ使い切る前にdat落ちしそうですな
9 :
病弱名無しさん:2006/09/27(水) 16:44:19 ID:vepQeh7F
>>5 手術の後はどうなんだろう?
その後の経過が知りたいですね。
10 :
病弱名無しさん:2006/09/28(木) 00:14:45 ID:2o0MbLyL
いちおつ。
>>9 どうも、手術後約1ヶ月経ちましたが、今は調子悪い時以外一切薬飲んでないです。
でも逆流が8〜9割減しました。前は常に口が苦酸っぱかったですが、それも大分落ち着きました。
寝起きの口の苦さもあまり感じなくなってきていい感じです。
代わりに喉の詰まりがまだ消えないですけどね(術前に、2〜3ヶ月はガマンと言われていた)
先週当たりはほんと、食事とる度にのた打ち回るぐらい詰まってました。
ウィダーインゼリーとお粥などを細々食べてます。
一見大丈夫そうな豆腐がいつもやばくなります。手術する人には豆腐が地雷だと教えてあげたい…
喉詰まるのも辛くないと言えば嘘になりますが、でも逆流しないのはほんと幸せに感じます。
手術はして良かったと思っています。
11 :
病弱名無しさん:2006/09/28(木) 13:10:16 ID:P6ujH4Ls
>>10 もう暫くの我慢ですね。
とりあえず逆流していないのだから大成功ですよ!
あなたの勇気と行動力は凄い、このスレの全員がそう思ってます
定期的にこのスレで経過報告をお願いします。
12 :
Ж:2006/09/28(木) 17:54:38 ID:NtsYtsU6
981 :Ж:2006/09/27(水) 08:47:14 ID:3hFrpvHL
知合いが酒飲んだ後吐いてそれが気管支に入り亡くなりました‥
酒が胃に残っているのに寝る,こういう生活を長い事続けていると
この病気になるそうだ。
982 :病弱名無しさん :2006/09/27(水) 09:16:09 ID:3F9I+RmH
急性アルコール中毒などでは、意識障害が発生し吐瀉物が気管に詰まり死んでしまうのがほとんどだそうです。
お酒自体は体に悪い面ばかりではないので、何事にも適度に飲むのが一番だと思います。
酒の飲み方を言うとるんじゃないの‥
酒飲んだ後の寝方が問題なのだ,TVでやってたのは逆流を止める弁が
酒飲んで水平に寝た場合に弁が酒に浸されて腫れる
こういう習慣を続けていると逆流を止めれなくなるそうだ
アルコールが原因のやつは一生治らないとか言ってた。
13 :
病弱名無しさん:2006/09/28(木) 21:47:04 ID:FnF8+fMG
>>12 水平に寝るって、上を向いて寝るってこと?
飲酒したら、横向いて寝ればいいの?
14 :
病弱名無しさん:2006/09/28(木) 22:34:51 ID:TKH32/Dv
消化のいいやさしい食べ物を食べないといけないね、少し調子がいいからと
思ってラーメンやカレーを食べたら胸焼け、胸痛がすげーよ、口の中の
ほんのり酸っぱい感もきもい
15 :
病弱名無しさん:2006/09/29(金) 01:12:04 ID:e0L3OfH+
2、3日前から胸の辺りが痛みだし、今ではお腹の辺りも痛みます。
これは逆流症の可能性がありますか?
明日は時間があるので医者に行こうと思いますが、食道ガンかと心配で眠れません…………
16 :
Ж:2006/09/29(金) 02:39:32 ID:Gk/oPZKt
>>13 水平とはTVで医者が言った事で‥
胃と食道が水平という意味ではないかと,とらえてますが。
>>15 お腹は胆石という場合が多いので素人判断しないで
一度検査してみた方がいいよ。
17 :
病弱名無しさん:2006/09/29(金) 04:10:05 ID:gMt6zhFY
ガモファーってH2ブロッカーだよね。プロトンポンプ阻害薬(PPI)の方が
かなり効くわけ?今ガモファーなんだけど、効能がイマイチなんだ。
18 :
病弱名無しさん:2006/09/29(金) 04:37:08 ID:s7Htpll8
久しぶりに発作キターorz
キモクルシイ・・・
しばらく調子よかったのにな・・・
19 :
病弱名無しさん:2006/09/29(金) 11:10:05 ID:e3UxY1Bw
>>17 H2ブロッカーは即効性はあるが効果が持続しない
PPIは基本的に24時間継続するが市販されていない
いずれにしても病院逝けよ
20 :
病弱名無しさん:2006/09/29(金) 23:05:58 ID:uMmHOid2
俺はコーヒー、緑茶が地雷。
とくに夕方の空腹時に胃酸が濃くなってる頃に飲むと必ずくるね
それと唐辛子などの香辛料かな
カレーは逆食になって一年半まったく口にしていません
ラーメンやアイスは大丈夫なのに不思議だよ
食べ物は人によりかなり違うみたいだね
21 :
病弱名無しさん:2006/09/30(土) 00:11:57 ID:oAc0IQpW
血液検査でアミラーゼの値が高値の人います?
逆流性持ちと関係あるのかな。
それとも単にすい臓が悪いのかな。
22 :
病弱名無しさん:2006/09/30(土) 02:40:31 ID:8bj3+l+L
私も高いけど
関係あるのかどうかまでは…
どうなんでしょうね?
23 :
Ж:2006/09/30(土) 03:03:33 ID:dIdx2c8Y
アルコール性の逆流動は食道の方を上にして寝れば防げそうな気がして来た‥
飲み屋から帰ったらバタンキューと寝るのがいつものパターンで
どういう風に寝たかも覚えてなかったりする(W
日頃からそういう寝方をするように癖をつけないといけないんだな。
24 :
病弱名無しさん:2006/09/30(土) 06:41:20 ID:fhajwM1b
25 :
病弱名無しさん:2006/09/30(土) 13:10:01 ID:CAEzqhis
最近、夜11時ごろ床につき、翌朝3時頃にみぞおちの辺が痛くて起きてしまう事が
多々あったので、医者に行き胃カメラで見てもらったら、胃のヘルニアが原因では
ないかと言われました。
枕を少し高くして、寝てくださいと言われ、薬を一週間分もらいました。
一週間経ちましたが、翌朝の3時に起きることはなくなりましたが
まだ、少し痛みがでます。
もう、この病気と一生付き合っていくしかないのだろうか・・・。
26 :
病弱名無しさん:2006/09/30(土) 15:15:13 ID:7cf6G2gJ
>>25 ヘルニアあると手術しないと治らないんジャマイカ?
27 :
病弱名無しさん:2006/09/30(土) 20:58:28 ID:kmCIcPWn
ハンバーグ食べたら胸焼けが酷くて・・・。
頓服でもらったチアトン飲んだらなんとかおさまってきた。
28 :
21:2006/09/30(土) 21:55:36 ID:STbjNBUe
>>22さん
レスありがとう。
スレ違いすみませんが、数値はどれくらいですか?
自分は200ちょっとです。
先生は何も言わなかったから心配ないのかな。
29 :
病弱名無しさん:2006/09/30(土) 23:13:41 ID:YmLWWrbZ
>>28 わたしは180ちょっとです。
逆流に限らず体の悪いところは
いい機会と思って治しちゃおうかなと思っています。
この病気、健康体になれる食生活に自然に移行しますし…。
すい臓、気になるようだったらお医者さんに聞いてみられてはどうでしょうか。
30 :
21:2006/09/30(土) 23:57:27 ID:STbjNBUe
>>29さん
どうもありがとう。
レス頂いて、すい臓に関する検査もしてもらおうと決心しました。
背中を押してくれてありがとう。
>>29さんも逆流を含め、身体全体が健康になるといいですね。
31 :
病弱名無しさん:2006/10/01(日) 23:23:17 ID:0cPPEOrB
漢方とか飲んでる人いますか?
32 :
病弱名無しさん:2006/10/01(日) 23:46:57 ID:h9zwayqG
十二指腸潰瘍と診断されたあとに逆流性食道炎とも言われた者ですが
潰瘍の時に胃カメラ・上半身にゼリーみたいのを塗って変な機械をぐりぐりするやつと
血液検査をやったんだけど、もし膵臓の病気だった場合見逃されてる?
もう吐かなくなったけど夜になるにつれて背中と腰が痛くなってきた(´Д`;)
33 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 01:17:48 ID:QEFOwWxx
>>32 >潰瘍の時に胃カメラ・上半身にゼリーみたいのを塗って変な機械をぐりぐりするやつと
>血液検査をやったんだけど、もし膵臓の病気だった場合見逃されてる?
エコー検査(変な機械をぐりぐりするやつ)をやったのなら見逃されていることは無いと思います。
安心しましょう。痛みは十二指腸潰瘍と逆流性食道炎が原因でしょう。
34 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 02:40:15 ID:wy1Tv5K5
>>33そうですか!ホっとしました。
「背中が痛い」で検索したら膵臓癌がヒットしたので恐ろしくなりました;
でも毎日バナナとパンしか食べてないから栄養失調になりそうです…
35 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 08:42:43 ID:/Qbpy0Oy
胃カメラで食道裂孔ヘルニアの逆食と診断されましたが、
症状は吐き気、みぞおちの痛みと背中痛です。
特に背痛が酷いのですが、内臓疾患からくる放散痛の場合は
原因を取り除かない限り痛みがなくならないのでしょうか?
食道裂孔ヘルニアの場合は一生付き合っていかなくてはいけないと聞きました。
鍼灸・気功・整体・整形・ペインクリニック・催眠療法・消化器科
全て行きましたが1年間全く良くなりません。
心療内科にも行き、抗うつ剤を飲みましたが、だめでした。
本当につらいので対処のしかたをご存知の方は教えて頂けませんでしょうか?
36 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 09:38:24 ID:m5sTC1ut
>>35 なんともいえませんが、ヘルニアがあると胃酸が逆流しやすいんですよね。
単純に言うと胃酸を抑えるようにできれば、解決する問題なんですけど
神経質になりすぎてませんか?色々な科に行ってらっしゃるところを見ると
かなり神経質になってて、ストレスが溜まってると思います。
ストレスは胃酸を分泌するので悪循環ですよ。
あと、病院は内科をメインにして、PPIを処方してもらってください。
それで胃酸の分泌を防ぎつつ、食べ物にも気をつけてみてください。
消化のいいものを中心に食べるようにしてください。
お酒・たばこも控えてください。ファーストフードも駄目です。
ひょっとして、食べ物とか何でも気にせずに食べてませんか?
とりあえず一年間よくならないと言ってますし、もう一度胃カメラを受けてください。
ひょっとすると、バレット食道になってるかもしれませんので。
最後に胃カメラを受けたのはいつごろですか?一年前ですか?
その時に薬は処方されなかったんですか?
あと、ストレスに打ち勝つために運動してください。運動して体を動かす事によって
交感神経を高めて、夜は副交感神経に切り替わるようになるので、ゆっくりと眠れるようになります。
考えられるだけのアドバイスは書きましたが、あなた自身の生活態度等も教えていただけますか?
37 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 09:41:31 ID:eP2mB6AJ
>>31 半夏瀉心湯とタケプロン飲んでるよ
一時期、四逆散飲んでたけど、体質が変わってから半夏瀉心湯の方がしっくりくる
唾液効果狙ってガムかんでたら、歯の詰め物が取れてしまった
歯医者行きたくないww
38 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 11:54:23 ID:CZIxrClU
>36
悩んでる人にいきなり長文は辛いよ。
そして、どうなの?どうなの?と問いかけまくりも辛いと思う。
短文・簡潔な文で少しずつアドバイスしていくのが望ましいかもね。
39 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 12:43:34 ID:wg98NbTl
>>35 私もこの病気(ヘルニアつき)ですが、気に病んだことはありませんよ。
気に病んでこの病気が治れば良いですが、そうでないなら病気を受け入れる他ないかと。
私も吐き気が凄くて、腰も痛い、ついでに慢性頭痛と肩こり持ちで、ここ4,5年は爽快な日などありませんが
気にしないで生活しています。
年をとれば病気になるのは当たり前なのだから、あまり思い悩まない方がよろしいかと思います。
食べ物の相性も人によりけりですので、負担のかからない食べ物を選んで食べてみてはいかがでしょうか。
私もぶどうが大好きだったのですが、この病気になってからはぶどう1/4ふさ食べただけで激しい吐き気に・・・。
40 :
ぎゃ〜ば〜ん!!!:2006/10/02(月) 13:03:35 ID:yccvmcMB
>>35 薬がどうしても効かない場合は
手術したほうがいいかもね。
PPIが余り効果がないまま逆流症状を
繰り返していればバレット食道になる
可能性も高くなるし、、
41 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 13:12:41 ID:npBLpEuk
治ったと思って薬(パリエット)を飲むのを勝手に
やめたら、2日目に再発。この病気は一生治らないのかな?
42 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 18:01:46 ID:oY8PIOEE
>>36 >>39 コメントありがとうございます。
2チャン初心者な者で失礼があればお詫びします。
おっしゃるように神経質なのは確かです。
人に会ったり責任が課せられる場面になりますと、吐き気と背痛が酷くなります
この場合何も食べていなくても吐き気がしますので別の病気の可能性もあると思い
色んな科に行ってしまいます。
薬はパリエット10mgとセルベックスを飲んでます。
胃カメラは今年の5月末
逆食の程度はLEVEL2?です。
食事は消化の悪いものや柑橘系・炭酸など逆食が悪化する様な物は
一切口にしません。
果物・野菜中心です。
冷たいものや熱い物も気をつけております。
お酒・たばこは吸いません。
夜は10:00には休み・朝5:00に起床します。
リラックスする様に2日に一回は銭湯に行き副交感神経を優位にしたり
爪もみもやっております。
枕も2つ重ねて頭を高くして寝ております。
運動は朝のストレッチ体操と1日2時間程度自転車で汗を流します。
生活態度は悪くないと思っておりますが、いかがでしょうか?
それと、逆食のLEVEL2からいきなりバレット食道になることなんて
あるのでしょうか?(LEVEL4が一番酷いと説明受けました)
又、大抵の方は食後に吐き気やその他の症状があるのに対して
私の場合は、吐き気は常にあります。食欲もあります。
背痛もいつもあります。
お風呂に入ると一時的に良くなります。
緊張すると吐き気と背痛が酷くなります。
こういった症状も逆食のせいでしょうか?
43 :
36:2006/10/02(月) 18:54:44 ID:iZNRfSCB
丁寧に書き込んで頂いてありがとうございます。
別に失礼とかあったわけではないですよ。
ただ詳しく知りたかったんですよね。辛そうに見えたので。
パリエット10が駄目なら、さらに強力なパリエット20を処方してもらってはいかがでしょうか?
生活態度の方はかなり良いと思うので、そちらは問題ではないでしょう。
ひょっとすると、良過ぎるのもいけないのかもしれませんが、なんともいえません。
ただ吐き気が常にあって背痛もあるってのが気になりますね。
僕も最近は無いけど、以前は常に吐き気はありました。でも背痛はありませんでしたね。
ひょっとすると、あなたの場合は…。
http://www.geocities.jp/shokudouen180/newpage1.html この体験記を書かれてる人と同じような感じなのかもしれません。
この体験記を書かれてる人も、仕事による強いストレスを感じていたそうです。
薬を飲んでも効果ないし。最終的には神経科で治療を続ける事によって
症状が回復に向かっていったようです。
ぜひとも参考にしてみてください。
44 :
36:2006/10/02(月) 19:00:19 ID:iZNRfSCB
ちなみにバレット食道は、炎症を起こした食道が何度も何度も回復しようとすると
その回復しようとしてる部分が、自分を胃の一部だと勘違いして
胃と同じような細胞を形成することから、バレット食道になるようです。
ですから、自分の考えでは、炎症度合いが問題なのではなく
どれだけ長く症状を引きずっているかが問題になってくると思うんですよね。
例えば、一年に一回、凄い炎症を起こすのと
毎日吐き気がある程度の逆流を繰り返すのと、どっちがバレットになりやすいかって
考えると、きっと後者だと思うんですよね。細胞が再生される回数が多くなるわけだし。
まあ、僕はバレットになっても別にいいやって思ってますけどね。
食道癌になんてほとんどならないみたいだし、逆に考えすぎる事によって
別の病気になってしまうかもしれないし。
考えすぎない事が一番だと思いますよ。
あと、上の日記でもかかれてますが、手術は最終手段的な感じで考えてくださいね。
45 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 19:42:09 ID:oY8PIOEE
>>43 早速の回答有難うございました。
リンク拝見致しました。
神経的な症状という所は同じ様に思います。
私の場合背痛が「うつ病」から来ている可能性もあると思い
心療内科にも行き、デプロメール(抗うつ剤)ソラナックス(抗不安剤)
を3ヶ月飲みましたが一向に良くなりませんでした。
先日は胸痛と息苦しさでレントゲンを撮った所、胸門リンパ節腫脹と診断され
大きな病院の呼吸科で再度レントゲンを撮った所「別に異状はないようですが
念の為CT予約しておきますね」と言われ、無駄なお金ばっかり使っています。
さっきも人に会ってきて心臓ばくばく 吐き気が大変でした。
吐き気がするのに食欲があるのも変ではないでしょうか?
46 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 19:51:20 ID:r2ZC9umz
>>45 吐き気があっても食欲があるのはそんなに変ではないと思う。
まず吐き気を抑えるナウゼリンやプリンペランを処方して貰ったらどうでしょうか?
これ飲んでおけば吐かない!って思えるようになるし、ちょっとは安心しますよ。
あとは、枕だけでなく上半身全体を高くして寝るのがいいです。
できれば可動式のベッドが好ましいです。
それからヘルニアがはっきりしている場合は外科手術で良くなる可能性が高いので、
消化器外科のある大きめの病院にかかってみると良いかも。
47 :
病弱名無しさん:2006/10/02(月) 20:28:50 ID:oY8PIOEE
>>46 ありがとうございます
吐き気の薬は早速処方して頂きます
あと経験者の皆様がよく言われる「胃酸が上がってきているのがわかる」
と言う表現なんですが、わたしは一度も経験した事がなく
胃カメラをするまで食道の炎症があるなど想像したこともありませんでした。
私の背痛の症状ですが、背中がものすごく凝っているという感じなのですが
同じ症状をお持ちの方はどのような感じでしょうか?
48 :
病弱名無しさん:2006/10/03(火) 07:22:15 ID:8b6EVx0X
バカヤロウ!!
お前ら、なんでそんなにネガティブになってんだよ!
俺だって逆流食道炎だ!
俺の場合は胸や腹が痛くて背中も激痛だった
疲れてる時は風邪でもないのに喉が痛くて夜中に咳がゴホゴホ
胸焼けが凄くて眠れないって症状だ。
だけど、だけどなぁ、良く聞けよ、俺は朝昼はごはんを食べるけど
夜ごはんは一切食べないってことをしたんだ。(水分は採るけどな)
そしたら体重が10キロ近く痩せてかなり楽になったよ。
勿論、大好きだった酒・ビールもやめた。
休みの日は朝ウオーキングをしてる(6kmくらいな)
それから物事をあまり難しく考えないようにした。
怒りやすい性格も変えた(少し前まで上司だろうが部下だろうが怒鳴り散らしていた)
そうしたらどうなったかわかるか?
居酒屋にも行かなくなったしコンビニにも行く回数が減って来ておかげさま12万も貯まっちまったよ。
ビールやジュースそしてスナック菓子etc、を買わなくなっただけかなり金がういたってわけよ
また社内一嫌われものだった俺も最近はいろいろと話しかけてくれる輩も出て来た
なんか学生時代に戻ったみたいだよ
社会に出ていつも仕事でカリカリして廻りの輩に迷惑をかけてた俺。
そしてストレスが溜まって暴飲暴食をしてしまった俺。
なんかさ、この病気が何か大切なことを教えてくれた感じがする
学生時代はただ楽しくって仕方が無かったが社会にでてから余裕もなくただ必死にやってきた
俺はなにか大切なことを置き忘れて来たと最近思う
だから、だからさ、この病気を完治させてもう一度やり直そうと思う
追伸
この病気の原因は明らかに食生活とストレスにあると思う
みんなも食生活を改善して精神的に余裕を持つことです。
そうすれば光がみえてくるよ。
今日は代休です。
これから朝ごはんを食べて(勿論、アッサリしたもの)病院に行こうと思います。
それでは
49 :
病弱名無しさん:2006/10/03(火) 07:51:59 ID:e3YgaR0O
元気なのは結構だが、いちばん苦しい時期に叱咤されたり
そんな立場の側にたって優しく発現して欲しいなぁ。
食生活以外の原因の人も多いです。
50 :
ぎゃ〜ば〜ん!!!:2006/10/03(火) 15:02:27 ID:XQ6hBEXg
>>44 勝俣もバレット食道だし。
あいつの場合は食べてすぐに横になったり
酒の飲みすぎでバレット食道になったみたい。
自業自得といえば自業自得なのかも知れんが、、
51 :
病弱名無しさん:2006/10/03(火) 15:04:14 ID:fcQ39USx
この症状は内科?にいけばよいの??
52 :
病弱名無しさん:2006/10/03(火) 17:36:48 ID:XQ6hBEXg
>>51 胃カメラになると思うから
消化器外科じゃないの?
53 :
病弱名無しさん:2006/10/03(火) 18:46:01 ID:XzTagKnM
>>52 嘘つくのはよくない。
内科、消化器内科、消化器科、胃腸科のどれでも胃カメラ検査をやっている。
54 :
病弱名無しさん:2006/10/03(火) 20:34:47 ID:GIbdSfCi
基本は、よく噛んで食べることだね
腹が減ってるとついがつがつ早食いになっちゃうけど、決まってひどい胃モタレになっちゃう
消化しやすいものを、ゆっくり良く噛んで食べることだね
55 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 12:36:15 ID:fZsfjfDI
休みの日などに長時間睡眠(といっても、八時間を越えたぐらいから)をとると、胃が痛くなります。
右に向くとちょっと緩和されますが、寝ててまた仰向けになると、背中側の胃壁が溶かされていくイメージで胃が痛みます。
表現しづらいのですが、起きると治ります。
友人に話したら、「逆流性食道炎じゃない?」と言われましたが、私のイメージ的には、食道というより、胃が場所が痛みます。ちょうど鳩尾あたりです。
これも、逆流性食道炎ですか?
56 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 12:44:45 ID:PpesCsws
57 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 16:48:07 ID:ReppdwfO
パリエットのんでもなおんね
完治しないもんなのかなー・・・
鳩尾あたりの染みる感じは治ったけど
ゲップと胃痛や不快感は取れない・・・
胃癌だったらどーしよ・・・・・・
58 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 18:41:14 ID:B34liPBa
>>57 逆食は、薬飲んだらたちまち治るような病気じゃないよ。
重要なのは発病した原因。
生まれつき噴門が緩いとかヘルニアになってるなら一生付き合うことになる。
ストレスが原因なら、薬飲んだとしてもストレスの原因が消滅しなきゃ治らない。
肥満による腹圧が原因なら痩せなきゃ治らない。
年に1〜2度胃カメラ飲んでりゃガンは見つかる。
ガンだったらどうしようって言いたいだけならチラシの裏にでも書いて
59 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 18:43:46 ID:PpesCsws
>>57 胃カメラやってなかったら、一応やっといたほうがいいですよ。
完治は…するでしょ、するはず。噴門が相当緩んだんでなければ。
でもこの病気、単純に噴門の緩みから来る胃酸逆流と何らかの原因
(ウイルスなど)で胃酸過多になって起こる場合もないのかな?
俺39歳だけど、胃弱でもなかったし…
60 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 23:06:01 ID:bIkZ+s45
逆流性食道炎なのかなぁ(*´д`;)…
仕事前に何かしら食べ、仕事中に逆流とか嘔吐してしまう。
ここ最近仕事中に嘔吐っていうか吐いてしまう(*´д`;)…
仕事着、腹少しきついし動きまくるからそのせいかな?
61 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 23:46:56 ID:3odLCFV5
俺もやばいかも…
朝起きたらずっとキモ苦しいし…
やたら月賦ばかりでるし
昼飯のカップラーメン食べた後吐くし…
飯も食えないわ…歯磨きすらできない…。
62 :
病弱名無しさん:2006/10/05(木) 00:19:13 ID:LN4X5zJC
>>60-61 逆流性食道炎は必ずしも嘔吐ばかりする病気ではないですよ。
胃酸は逆流するけれど食べ物は逆流しないという人も多いです。
どちらにしろ嘔吐が酷いと生活が辛いと思うので、病院は行った方がいいと思いますが。
63 :
病弱名無しさん:2006/10/05(木) 10:13:46 ID:A04mFsZo
酷い時(逆流や食道を気にしてる時)は数十秒に1回逆流してる気がする
食道より喉にじわ〜って不快感がorz
口の中に出てくる訳じゃないけど何故か飲み込まないとダメ
唾液の分泌が追いつかない
自分の場合は神経的なものかも
64 :
病弱名無しさん:2006/10/05(木) 12:31:02 ID:TH2hHM7o
先日見てもらった内視鏡検査(胃カメラ)の結果を聞きに行ったら、胃に近い部分の食道が腫れてるようだから、逆流が治れば食道炎も治るよ、と言われました。
噴門が緩いとか、そういう事はいっさい言われませんでしたから、逆流が直れば治るのかな。検査報告の紙には、びらん?と後1つ何かがなしとか書かれてましたね。
喉に違和感があったけれど、喉に異常はないし、胃も綺麗と言われました。
個人的には、喉の違和感は薬のせいかな・・・と思う節もあります。一時止めたら痛くなくなったので。(食道は腫れましたけどね・・・)
食事量は、病気前の1/3程度、発病初期の1/2強程度の小食になってしまいましたが、腫れが治るまでは我慢、と自分を鼓舞しております。
>60-61
62さんのおっしゃる通り、早めに病院に行かれたほうがいいと思います。遅くなってもいいことなんて何一つ無いと思いますから。何の病気だったにしても、病気ではなかったとしても。
65 :
病弱名無しさん:2006/10/05(木) 12:49:50 ID:u6WDDP4W
私は食道炎も噴門の緩みもヘルニアも無し。
でも胃液の逆流はしっかりあります。
いろんなタイプの症状があるので、
医師とのコミュニケーションをたいせつに、定期的な
検査も必要でしょうね。
66 :
病弱名無しさん:2006/10/05(木) 15:26:32 ID:RgVMuNHV
>>65 他の人も同じ様なことを訴えていたけど
胃酸が食道に逆流しているのにどうして
炎症が起こらないんだろう?不思議。
胃酸のPh1とか2って凄い酸性だから
炎症が起こらないってのはおかしい。
67 :
病弱名無しさん:2006/10/05(木) 16:58:15 ID:4Vr0OIJO
喉や胸あたりに閉塞感って感じますか?
胸に一時的な痛みを感じるんですが…
胃カメラは済みで、食道に関しては特に言われなかったのですが…
68 :
病弱名無しさん:2006/10/05(木) 21:55:04 ID:iX/cPwgD
60です。
レスくれた皆さんありがとうです。
明日病院行ってみます^^
今日も吐いて…というか吐き気がするんで;
69 :
病弱名無しさん:2006/10/06(金) 16:06:12 ID:oLyDj9f4
>>66 症例が多数確認されていることを
おかしいというあなたがおかしい。
70 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 09:11:10 ID:6ZUJ2Mic
71 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 15:07:30 ID:UeSxzTaJ
NERDにタケプロンが保険適用になったんだよな。
PPI高いから自費診療じゃなくなって嬉しい人も多いんじゃないかと思う。
72 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 21:22:53 ID:TTCBlM4d
猫背で肩凝りがひどくて胃がむかむかしてたのが、意識的に腰を伸ばすように生活してからだいぶよくなった。
姿勢は案外大事かも。
73 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 02:57:56 ID:HezxGI8m
>>67 感じる。洩れも以上無しだったが竹飲んでいる。
噴門も胃も食道も異常なし。ピロリ菌もなし。でも
医者は異常なしでも逆流症状は起こると言ってたよ。
H2ブロッカーは効果薄かったがやはりPPIは効く。
かなり良くなってきた。
ただあれだ、同じPPIでも随分値段違うんだよな。
保険適用後は大して違わないけどね。
特許の関係らしいけどな。
>>60 腹キツイとくるよ。
>>64 来るんだよな、喉に。
こんな夜中に書きこみながら言うのもアレなんだが、
規則的な生活や食事はかなり大事らしい。
74 :
66:2006/10/09(月) 08:23:04 ID:N7scRqLH
>>70 情報サンキュ。非びらん性胃食道逆流症なんて初めて聞いた。
リンク先とか他のソース見たけど炎症が起こらない理由は仮説段階で
何でかまだよくわかってないらしい。医者によってはまだ逆流性食道炎と
同じものだと考えられているみたいで知らない人も多いんじゃね?
テンプレに追加して欲しい。
75 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 00:51:40 ID:jHtuzQJI
俺、たぶんこれだわ NERDか・・・
一年半前に発症、今は落ち着いたが当時は胸痛と喉の違和感で大変だった
で内視鏡でみても食道は綺麗なんだよな、酸も確かに口内に上がってきてるし
食道ガンのリスクが無いだけマシってことかな
前スレにも同じような事言ってる人がいたね
76 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 01:28:51 ID:6QqVkz3B
NERD、へー知らなかった。
逆流症はあるけど炎症はない人は、今はコレと診断されるんだろうか?
とは言ってもあんま認知度高くなさそうだけど。
次のテンプレには入れた方がいいかもね。
77 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 09:18:43 ID:IxZk1R/W
食道炎の一歩手前と考えれば説明もつくし
放置しとけばなるよ。
78 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 19:43:30 ID:UwkFhxjb
胃酸過多と言われ、2ヶ月前からH2ブロッカー飲んでるんだけど
今朝何とも言えない不快な胸の苦しさで飛び起きた。
上体を起こして暫くすると症状はなくなったんだけど、その後
喉の異物感と嚥下痛が酷い。
医者は”食道に炎症が無いから逆流性食道炎というより、慢性胃炎
だと思われる”って言ってたけど、これってやっぱり逆流じゃないの?
薬PPIに変えて貰った方がいいのかもしれない。
77の言うように一歩手前だったのが酷くなったのかな。
夕食が完全に消化されてから寝るようにしてるんだけど(食後4〜5時間
くらい)100%純胃液が逆流してきたからこんな発作みたいな症状が
でるんじゃないだろうか・・・・ドウシロッテイウンダ
79 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 20:56:46 ID:6wL74rAL
朝方は確かにキモイ。
ムカつきで目が覚める。
むしろキモくなったら朝みたいな
80 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 22:19:22 ID:natSHGLA
食事とかにきおつけて良くなってきても、飲酒するとすぐ悪化してしまう。
三年くらい、これの繰り返し。皆さんよく酒とコーヒー我慢できますね。
友達といるとつい飲んじゃう。
81 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 22:47:03 ID:UwkFhxjb
喉が痛いんで
>>3にある浅田飴クールを買って来たんだが・・・
説明書に”抗ヒスタミン剤を含有する内服薬”を服用していると
タブーらしいんだけど・・・・・・・?
「守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすく
なります」
だってさ。
82 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 00:04:03 ID:M1Lddl0W
たとえば風邪薬や咳止めと同時に浅田飴も服用だと成分被りまくりで
眠くなる・体がだるい、などの副作用が大きくなることも・・・
PPIとなら問題無いと思うが
おれもこのスレでみて調子の悪いときに舐めてるが
喉や口内がさっぱりするし、みぞおちがヒリヒリする時にも
効果があるよ
83 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 11:42:56 ID:2G0H9E+1
人によってはメントールやハーブの刺激で
胃液の分泌が増えるケースもあるので、のど飴系には注意が必要。
84 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 21:20:16 ID:7KiHR6zp
逆食と診断されてからもう1年半以上も経ちます。
今はタケプロンを1日か調子がいい時は2日おきに飲んでいます。
通院はだいたい1月半に一度で1ヶ月分の薬をもらいます。
先日も病院に行って来ました。
このスレけっこうずっと見ていますが、「完治はしない」と言う人が多いですが、
薬いらずになるのってどのくらいなんでしょうか?
今年の夏に2回目の胃カメラをして「だいぶ良くなってきたので
後は薬を減らすようにしましょう」と言われました。
でもここ数日毎日むかつきがあるので、なんかまた悪化してきたのか
心配でもありますが。
お酒は完全にだめになりました。ココアもだめです。
コーヒーは好きなので負担にならない程度に飲んでいます。
でも以前のようにはもう飲めないです。
85 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 23:41:38 ID:PKIZA8HA
俺も逆食になってから食生活が一変した
それまで大好きだったラーメンや揚げ物などは全て止めた
緑茶もだめ、コーヒーはカフェインレスだけ、タバコも止めた
だけど慣れるもんだね、初めは悲観してた食生活も今では問題ない
むしろ食生活が改善されて実に健康になったと思う
先日の検診でも太鼓判押されたよ
まあ、そういった効用も有るわけだから何も悲観することばかりではないし
前向きに考えればストレスも溜まらないし胃にも良い
食べられる物も少しずつ増えていくよ
86 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 00:07:43 ID:dbgCndBm
薬を飲むから治るわけではないからね
あくまでも対処療法だから
治るとすれば、食生活を改めて生活習慣を正す事によって
逆流が少なくなっていくって感じかなぁ。
87 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 23:25:32 ID:PHkqaIIr
内科の先生に
”逆流性食道炎?あれは年寄りの病気だよ?(ハァ?)”
と言われた。
ここ見る限りとてもそうだとは思えないんだけど
88 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 00:17:25 ID:V9GKVf/X
>>87 まだそういう医者もいるのか。大分知名度上がった気するんだけどね。
このスレの人ら見ればわかるけど若い人も普通になってる。
あとアメリカと日本ではなるタイプが結構違うらしく、日本では肥満じゃなくてもなってる人多い。
内科じゃなくて消化器・胃腸を専門にしてる病院行くといいよ。
89 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 00:42:58 ID:jnfm5VZp
逆流、色々な原因でなるよね。
自分は原因がはっきりしているよ。
メンヘル患っているから、ストレスと、
メンヘルの薬による作用として、胃腸の働きが鈍るせい。
肥満でもないし、年齢的なものでもない、
食事もいつも腹八分、肉類、甘い物も食べない。
アルコールも飲まないし、食後に寝たりもしない。
それでもストレス一つでなるんだから、逆流って怖いね。
90 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 11:56:29 ID:rqsqPOa8
逆食と十二指腸潰瘍になって何の薬も効かず1年たちましたが
最近好きな人が出来て、メールしたり電話したりデートしたりしてたら
いつのまにかどっちも治りました…ほんとに。
91 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 16:42:13 ID:Yt8KYc1d
逆食は便秘で腹圧が上がることでもなるし、姿勢が悪くてもなる。
原因はストレスだったりその他だったり多すぎで特定するのは難しい。
特定できたとしても簡単には治せるようなものでもないので大変ですね。
92 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 01:08:14 ID:r5GlFAJ1
これになって再発したよ。また同じ薬投与された薬服用して二日目になるんだけど…今回のは背中、腰本気痛い!!胃も締め付けられて息しづらいし…一回目なった時息苦しさなかったのだけど…
むちゃめちゃ不安です。いきなり激痛で倒れたりしないか…
93 :
病弱名無しさん:2006/10/15(日) 22:54:52 ID:pOnVS1QR
>>87 医者といってもスキルは千差万別
この病気は何処に行っても薬と治療法は同じ
それで歩いて3分ほどの開業医に診てもらったのだが
多分、症状の説明をしても遠回りするだけなので自分から
「おそらく逆流性食道炎だと思うのですが・・・・」と切り出したよ
少々不機嫌そうな顔で「あーそお、でしたらPPI出しておきましょう〜」
ということで今では電話で一ヶ月分の薬をオーダー、
診察も3ヶ月ほどしてないよ
PPI以上の治療は外科手術しか無いわけだから
どんな有名大学病院に行っても時間と費用の無駄
近所で無理の利く開業医があれば最もベターですよ
94 :
病弱名無しさん:2006/10/16(月) 01:35:24 ID:Rcraj0PY
>>93 逆食な事が既にハッキリしてて、PPI出して貰えさえすればいい場合はいいけど、
>>87みたいな医者だと、逆食である可能性まで否定されてPPI出してくれない感じがするから怖いんじゃないか。
95 :
病弱名無しさん:2006/10/16(月) 02:17:59 ID:TVSn+ls1
逆流性食道炎と診断されてタケプロンを飲んでいるのですが
飲んだ後4〜6時間経つと必ず眠くなるのは副作用なのでしょうか?
同じ症状が出ている人っていますか?
96 :
病弱名無しさん:2006/10/16(月) 02:46:23 ID:0Zu4nUQN
>>95 何時も2chで教えてもらってばかりなので
逆に教えてみようと思って、ぐぐったら出てきたよ。
http://www.naoru.com/takepron.htm 副作用の27番に眠気と書いてある。
>>2に書いてある
オメプラール・タケプロン・パリエット
どれが一番良いか分かりませんが、自分はパリエットを1年近く飲んでいます。飲んでいると言っても、毎日ではありません。
症状が出てくれば、しばらく飲むと言った感じです。
ちなみに、パリエットの副作用には眠気はないようです。
一つのサイトしか見ていないし、人それぞれかもしれません。
ちなみに、飲み始めは軟便ではなく難便(便が硬くなりました)になりました。
便が硬くなって、肛門の入り口で引っかかって出てこないので
手で引っ張り出そうかと思ったくらいです。
結局、いきんで出しましたが肛門切れました。
ティッシュに血が少し付きました。
といっても、この症状は人それぞれかもしれませんが
私は、2回くらいの難便ですぐに戻りました。
長文になりましたが、ぐぐったら結構でてきますよ。
97 :
病弱名無しさん:2006/10/16(月) 14:30:33 ID:Mmbg+5i8
年寄りでなくても噴門が緩んでる場合は逆食になるからなぁ。
私も噴門の緩みによる逆食ですけど。
一日中口の中が苦いスッパイ感じでした。
薬はアシノン150mmとガスモチンを朝、夕に飲んでます。
前は一日一回PPIだったんだけど。
98 :
病弱名無しさん:2006/10/16(月) 17:15:58 ID:2cSjpC1I
近くの病院でオメプラール出して貰ってるんですが。
パリエットは大きい病院じゃないとない?
99 :
病弱名無しさん:2006/10/16(月) 19:29:38 ID:Rcraj0PY
>>98 処方箋書いて貰うだけだから病院の大きさは関係ないよ(病院内処方だったら別だけど)
薬局も、たまに無い所あるけど、大体次の日までには取り寄せてくれると思う
100 :
病弱名無しさん:2006/10/17(火) 13:27:48 ID:taYg98FA
薬もいいけど、左側を下にして横になると、だいぶ楽だよ