【テンプレ必読】ピルスレッド・Part31【sage厳守】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
---このスレは、すべての書き込みについてsage進行中。>>16-17辺り参照 ※必須---
【携帯の人・必読】メール欄(「メ」欄)に sage (←英数小文字)と必ず記入して書き込みして下さい。

【質問者さんへ】
◆正しい知識と服用があってこその効果です。自分にとって都合のいい脳内変換はやめましょう。

・「良くある質問Q&A」テンプレは>>1-21です。必ず、質問する前に読みましょう。
・sageでの投稿はこのスレでの最低限のマナーです。マナー無視での質問はNGです。
・過去ログ>>2も時間のある時に一読おながいします。
・質問の際、服用してるピルの種類を明記(飲み忘れ等の際は何日に何錠目と、時系列を明記)お願いします。
・【緊急避妊】については>>12-13あたりに記述あり。
・飲み忘れ質問テンプレ、緊急避妊テンプレは>>16-18あたり。
・病院探しは、貴方の在住先のまちBBSに行きましょう。名称を出すのはNGです。
・子宮内膜症でのピル服用法については、別スレがあり、そちらが詳しいと思います。

【回答者さんへ】
・煽り、荒らし、テンプレを無視した質問者には、放置でお願いします。
・他スレでの過度なピル勧誘は止めましょう。あくまでも参考程度のレスを奨励。

※前スレURL、過去ログ、個人輸入スレ、ヲチスレ、子宮内膜症関係スレURLは>>2
2病弱名無しさん:2006/04/20(木) 09:11:59 ID:63Lpy2TK
●子宮内膜症等の為のスレ
子宮内膜症・腺筋症・チョコレート嚢胞の人集まれ♪6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1145359109/

●個人輸入業者のお話はこちら↓でおながいします。
ピルの個人輸入@ピルってどうですか?Part4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1113843219/

●前スレ
【テンプレ必読】ピルスレッド・Part30【sage厳守】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1142171294/
●ヲチスレ(ピルに関連するサイト等をヲチするスレ)
ピル@ネット関連ヲチ Part9
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141896431/

【個人過去ログ集】ピルってどうですか?
http://park7.wakwak.com/~vingt-huit/
【過去ログ】
 1 http://cocoa.2ch.net/body/kako/987/987275347.html
 2 http://ton.2ch.net/body/kako/1002/10027/1002719473.html
 3 http://ton.2ch.net/body/kako/1008/10087/1008755399.html
 4 http://ton.2ch.net/body/kako/1015/10159/1015977598.html
※ 5〜29は、html化待ち。【個人過去ログ集】でどうぞ。
3病弱名無しさん:2006/04/20(木) 09:12:30 ID:63Lpy2TK
【関連サイト】※「http://」の先頭の”h”を抜いて記入されています。

●ピルとのつきあい方 (rurikoさんのHP)←【奨励!】必ず一読しる!
ttp://finedays.org/pill/index.html
●PillPillSquare (初心者向け)
ttp://www.pillpill.com/index.html
●リプロヘルス情報センター (ピルについての詳しい説明あり)
ttp://member.nifty.ne.jp/m-suga/index.html
●OrchidClub (ピルに理解がある病院サーチするのに便利)
ttp://www.orchid-club.gr.jp/html/orc_4.html
●病院検索
ttp://www.10man-doc.co.jp/
●日本で手に入りやすいハーブとその禁忌・注意事項
ttp://phyto.aroma-ai.co.uk/howto/contra.shtml#pregnancy
●薬品検索(飲み合わせ不可の系列であるか検索)
ttp://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
●添付文書情報メニュー
ttp://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html
●日本産科婦人科学会
「低用量経口避妊薬の使用に関するガイドライン(改訂版)」入り口
ttp://www.jsog.or.jp/kaiin/html/announce_01feb2006.html
リンク先から全69ページのpdfファイルへのリンクがあります。

●携帯版 おくすり110番
iモード用 http://www.okusuri110.com/i/
J用    http://www.okusuri110.com/j/
e用    http://www.okusuri110.com/e/
▼ピル110番 (アンチピルサイト)
ttp://home.att.ne.jp/sea/pill-110/
■ピルと献血について
ttp://www.niigata.bc.jrc.or.jp/cgi-local/QandA.pl?mode=show&no=299&p1=0
4病弱名無しさん:2006/04/20(木) 09:13:04 ID:63Lpy2TK
◆ピル初心者さんへ(これから服用を検討してる方含め)
 ・あなたが検査の結果、健康体で
  絶対妊娠したくない・出来ない場合、パートナーが避妊に無頓着だったり非協力的な場合、
  自発的に出来る避妊法のひとつとして検討してもいいでしょう。
 ・服用前に病院での指導、問診・内診奨励。内診が特に無かった場合申し出て受診しましょう。
 ・ピルでは性病予防は出来ません。性交渉は特定のパートナーが居る方にお勧めです。
 ・ピルの効果は目に見えません。不安ならゴム併用などをし、安心しましょう。
 ・最初から個人輸入で入手するピルでの、自己判断による服用はこのスレで奨励しません。
 ・貰いに行くタイミングは生理後→次の生理前が良いでしょう。あまり暢気にしてると生理がフライングで来る場合が。
  前回の生理を聞かれたら答えられるように覚えておきましょう。

◆ピルユーザーさんへ(服用中の方)
 ・子宮頸ガン検診は、全ての女性に必要な定期検査です。
 ・紛失、バッグごとの盗難、災害時、連休や休診などに備え1シート以上の予備を持ちましょう。

◆個人輸入されている方へ
 ・過去に遅延トラブルが多発し、手持ち1シートだけでは間に合わなかった前例が多数有り。余裕を持って確保を。
 ・服用方、飲み忘れ等の対処、検査の手配、ピルの確保など「全て自己責任」です。
  特に服用方と飲み忘れに関して、スレで回答求めるのは「論外」です。
 ・個人輸入でピルを入手されてる方は、半年に一度は検査奨励。
 ・ピルは要処方薬であることを忘れないよう、お願いします。

◆何故ピルで避妊が出来るのか。
 ・排卵が起きない
 ・子宮内膜が妊娠を継続できる厚さに育たない
 ・子宮頚管粘膜が粘りけを持ち、精子を通しにくくする

【同じ成分のピル】
 ・トリキュラー、トライディオール、アンジュ、TriquilarED
 ・Diane35、LadyE35、Preme
 ・Gynera、MONEVA、Minulet
 ・STEDIRIL、ドオルトン、プラノバール、OVRAL
5病弱名無しさん:2006/04/20(木) 09:13:48 ID:63Lpy2TK
【低用量ピルについて】
◆初めて服用する場合
 ・生理初日の服用→ 避妊効果はこの日から得られます。
  生理2日目〜7日目→ 避妊効果は2週間後から。
  生理8日目以降→ シート丸ごと避妊効果ありません。次の生理を待って服用ドゾ。
 ・1〜3シート(長い人で6シート)は不正出血当り前と思って気長に構えてください。
 ・ピルには出血を止める効果もあるため、飲み始めにいつもより生理が軽くなるか
  止まってしまうこともありますが、そのまま服用を続けて下さい。気になるようなら
  生理初日から服用していても、2週間の避妊併用。(飲み始めに生理が
  軽くなった場合、1シート目終了後の消退出血が重くなる場合もあります)
 ・生理日の調整は、1シート目より2シート目からの方が好ましいです。

◆第1世代ピルについて
 ・オーソM・オーソ777・ノリニール・シンフェーズは、消退出血が飛びやすいので
  不安を払拭出来ない人は生理予定日の1週間後あたりに検査薬の使用を奨励。
 ・緊急避妊のピルとして利用は、副作用が酷いので薦めません。

◆第2世代ピルについて
 ・トリキュラー、トライディオール、アンジュは、同成分のピルです。
 ・3相性なので、錠剤の切り替わりの際に体調やメンタル面で違和感を感じる人が居ます。

◆マーベロンについて
 ・日本の病院、薬局で処方されるマーベロンは21錠タイプです。
 ・マーベロン28の場合小さい錠剤が偽薬です。
 ・1相性なのでPMS治療には向いてるとされています。急な生理日の調整もし易いです。
 ・子宮内膜活性が低用量の中では一番高いので、他のピル服用でも延長用として使えます。
 
◆超低用量ピル(マーシロン等)について
 ・すべての超低用量は、厚生省の認可は下りていません。全て自己責任です。
 ・飲み忘れの許容時間に関してはまだ未知な部分が多いので、低用量よりも慎重さが必要です。
 ・付属の取説を精読しましょう。
6病弱名無しさん:2006/04/20(木) 09:14:19 ID:63Lpy2TK
【低用量ピルの避妊効果】
  1)服用のサイクルを守っている限り、休薬7日間も避妊効果は持続します。
  2)実薬14錠以上休薬7日なら避妊効果は持続。
  3)実薬14錠以下の服用になる場合、他の避妊法と併用が必要。
  4)休薬は基本的に7日取る事。最悪妊娠します。
    7日以下だと『飛ばし飲み』になってしまいまい(但し、消退出血があった場合は問題ありません)、
    7日以上だと『すり抜け排卵』を起こします。
  5)その日に飲む実薬を他の日の実薬と間違えて服用しても、避妊効果に問題はありません。
    ですが錠剤の成分が異なる場合、不正出血の可能性があります。
  6)間違えて実薬を飲みすぎても、避妊効果に問題はありません。次の定時にも服用してください、
    「今日2錠飲んだから明日はお休み」というような「まだら飲み」は絶対してはいけません。

【中用量ピルについて】
◆初めて服用する場合
  ・飲み始めは、生理5日目に服用。(低用量と違い、初日から服用だと不正出血が多くなります)
  ・飲み始めの避妊効果は服用1週間後から。

◆次シートからの服用
  ・次のシートも5日目から開始がお約束です。
  ・休薬→生理5日目から次シート服用→休薬→生理5日目から次シート服用 
   のサイクルで、避妊効果は休薬中及び次シート服用中も持続。
  ・休薬期間を7日間に固定する場合もあります。
  ・消退出血が来ない場合は7日の休薬をおいて新シート開始、妊娠検査薬使用。

◆その他
  ・ホルモン含用量が低用量より多い為、人によっては副作用が起こりやすいかもしれません。
    ※全く副作用を感じない方も居ますので、この辺は個体差程度に認識して下さい。
  ・錠剤が1種類で切り替えが無い為、生理日の調整は楽です。(※1相性ピル同様)
  ・多少の服用時間のズレも、低用量ピルよりシビアではありません。
  ・低用量ピルの生理日調整(延長)に向いています。
   不正出血が困る人は、中用量ピルで延長すると良いでしょう。
7病弱名無しさん:2006/04/20(木) 09:15:17 ID:63Lpy2TK
【服用時間調整】
 ・12時間以内なら、一気に時間をずらしても避妊効果には問題ありません。
 ・不安なら二日間で6時間ずつ変更するなどしましょう。

【生理日調整(早めたい場合)】
  1)1相性ピルの場合、各曜日の錠剤を順次飲む。生理が来てほしい3日前に服用を中止。
  2)2相性・3相性ピルの場合、何日間服用するかをあらかじめ決定。
   例として、14日間服用することに決めた場合、最初の日(休薬後の1日目)に
   服用する錠剤は以下のように計算。
    21−14+1=8 
   第8日目分から服用を開始。あとは順次服用の事。
  3)1〜3日までの調整なら、19〜21日目の錠剤(3錠まで可能)を減らすのは可能。(全ての低用量ピル適用)

◆補足
  1)14錠以下で服用を停止した場合、次シートは服用7日目までは他の避妊法併用。
  2)調整に失敗した場合、消退出血が起こるまでは他の避妊法併用。
8病弱名無しさん:2006/04/20(木) 09:15:48 ID:63Lpy2TK
【生理日調整(遅らせたい場合)】
  1)実薬21錠までを飲みきり、次の日から以下を追加服用
   ・マーベロン・オーソM・中用量ピルの場合 →1相性なので、それぞれ同じピルで追加服用。
   ・ノリニール・シンフェーズの場合 →第2相の錠剤を服用。
   ・オーソ777・トライディオール・トリキュラー・アンジュの場合 →第3相の錠剤を服用。
   ・全てのピルに共通 →中用量を服用。不正出血の確率も低め。
   ・日本で認可済の低用量に共通 →オーソM又は、マーベロンを服用
  2)休薬期間は通常通り7日間、新シートは8日目から再開。

◆補足
  1)延長の際は1週間、長くても3週間が限界とお考え下さい。
  2)避妊効果は原則的に持続。効果重視の人は遅らせる方が無難でしょう。

【単純な曜日の調整】
  1)服用を数錠減らすよりは、追加服用の方が避妊効果は高いので後者を奨励。
   例えば、木曜日で21錠目終了の人が土曜日にしたい場合は
   6錠減らしての服用より(計15錠服用)、2錠追加服用(計23錠服用)の方が好ましい。

【延長用で使える他のピル】
  中用量ピル、又は現在飲んでいるピルより子宮内膜活性が同等、又は高いピルが有効です。
  服用中のピルと比較・確認のこと。↓
  ttp://finedays.org/pill/kind.html#製品別にみた子宮内膜活性作用
9病弱名無しさん:2006/04/20(木) 09:16:20 ID:63Lpy2TK
【他ピルへの切替えについて】
◆切り替えの基本
 (1)ホルモン量の多いピル→ホルモン量の少ないピルの場合には「生理初日から」
 (2)ホルモン量の少ないピル→ホルモン量の多いピルの場合には「休薬7日後から」
 (3)同じ低用量ピル同士(日本で認可されたもの)の種類変更の場合には「休薬7日から」

◆中用量→低用量ピル(避妊効果に念を入れたい場合)
 ・上記(1)参照
 ※上記(2)でもOKですが、避妊効果重視の方は上記(1)の方法で。

◆日本で認可済みの低用量ピル→別の種類の認可済低用量ピル(マーベロン含む)
 ・休薬7日後、新しい種類のシートを服用して下さい。※上記(3)参照

◆一般的な低用量ピル(マーベロン含む)→(超低用量ピル)マーシロン
 ※上記(1)参照

◆超低用量ピル(マーシロン)→他の低用量ピル
 ※上記(2)参照

◆その他
 ・ピル変えをした場合、ピルが身体に慣れるまでは不正出血等が起こる確率が高いです。
 ・基本的に飲み継ぎは低用量→低用量であれば休薬後7日で日本では問題はないとされています。
  ですが避妊に絶対をおいている方、不安を持つ方は出血初日からの服用をするのがいいです。
  また、海外ではこちらが一般的です。
10病弱名無しさん:2006/04/20(木) 09:18:21 ID:63Lpy2TK
【副作用と副効用】
◆副作用について
 詳しくはRさんのサイト↓URL参照
 ttp://finedays.org/pill/reaction.html

◆副効用?
 ピルを服用していると、個々の体質により
 ・バストUP  ・多毛症に効く?  ・にきびが減る  ・PMSに効果がある

 等の効用もありますが、あくまでも個人の体質によりますので全ての服用者に適応されるものではありません。
 ピルの本来の役割は「避妊」ですので、副効用はあくまでもアタリハズレのある「オマケ」です。
 出たら運が良かった程度の認識で。初期の副効用は副作用同様無くなることがあります。

◆PMS対策?
 ・黄体ホルモン活性の低いピルが有効
 ・1相性ピルが有効的(アンジュの赤に近い成分が理想的との事)。
 ・1相性が好ましい理由は、錠剤の切替によるホルモンの変動の波が微細だからです。

◆血栓で気をつけるポイント
 ・血栓は下肢にできやすい。
 ・片足だけの違和感には特に注意する。
 ・血栓は肺ついで目で閉塞を起こしやすい。
 ・肺で閉塞を起こすと酸素不足の症状が出る。(息が切れやすくなるなど)
 ・息苦しいなど肺の状態変化に気をつける。
 ・片目だけの視力異常にも注意する。

◆血栓?の場合、何処の病院で検査をすれば良いのか。
 ・循環器科へ行きましょう。
 ・ここであれこれ症状を挙げて質問されても診断できるネ申はいません。
11病弱名無しさん:2006/04/20(木) 09:18:55 ID:63Lpy2TK
【飲み合わせ】
◆サプリメント
 ・セラシーン、ヴィタロッソ、ゼニカル、ゼナドリンとの併用は、避妊効果に問題無し。
 ・市販されてる薬には、避妊効果を妨げる成分は入っていません。
 ・ただし、セントジョーンズワート入りのサプリメント・ハーブティは避妊効果を打ち消すので服用しない事。
 ・豊胸サプリ(バストアップドロップ・BBチェーン・ワンダーブレスト等)に入っている、
  チェストベリー(チェイストベリー)というハーブも避妊効果を打ち消す罠が。
 ・プエラリアも、販売サイトに「ピルと一緒にお召し上がりにならないで下さい」という表記があります。
 ・グレープフルーツはピルの効果を増強してしまいます。採りすぎ注意、食べるなら定時と離して。
 ・ビタミンCは血液凝固作用があります。ピル服用中は採りすぎ注意しましょう。

◆病院で出される薬
 1)避妊効果が下がる可能性あり(皮膚科などではニキビ治療の内服薬で出る可能性が高い)
   「テトラサイクリン系」・「ペニシリン系」抗生物質
 2)下の薬の効果が強くなる可能性あり(精神科のお薬として出る可能性大)
   「3環系抗うつ剤」「バルビツール酸系の薬」

●飲み合わせについての詳しい記述は
 ピルとのつきあい方 の以下URLを参照して下さい。
 ttp://finedays.org/pill/takewith.html
●日本で手に入りやすいハーブとその禁忌・注意事項
 ttp://phyto.aroma-ai.co.uk/howto/contra.shtml#pregnancy

【どうしても解らない場合】
 メーカー問い合わせするのが基本です。
12病弱名無しさん:2006/04/20(木) 09:19:33 ID:63Lpy2TK
【緊急避妊薬(モーニングアフターピル、またはアフターピル)】
◆緊急避妊法(ヤッペ法)とは
 ホルモン値を一気に上昇→下降させて、子宮内膜を剥がし着床を防ぎます。
 ホルモン剤を多量摂取するため、身体に相当負荷が掛かります。あくまでも「緊急」であり連用できません。
 当然、出血がくる前にまた失敗したからと言って重ねての緊急避妊はできません。

◆緊急避妊薬って?
 日本では未認可・未販売ですので中用量ピルで代用しています。
 ※下記◆1回目服用量に相当するピルの分量 参照。
  ・一回目分としてエチニルエストラジオールを0.1mg、レボノルゲストレルを0.5mg

◆入手法
 一般的に、婦人科(産科含む)へ行くと中用量ピルが処方されます。
 病気では無いので保険は利きません。2万掛かる場合もあるので事前に電話で金額を確認すると良いでしょう。
 「緊急避妊って何?」と逆に聞かれたら、中用量(※下記参照)を4錠、嘔吐対策で6錠貰っておくといいでしょう。

◆服用法
 中用量の場合、性交後72時間以内に2錠を服用し、さらに12時間後に2錠を服用。
 低用量の場合は下記の分量を参考にし、それぞれ1回分飲み、更に12時間後に2回目を服用します。

◆1回分の服用量に相当するピルの分量(第1世代ピル及び新EP錠は利用に不向きです)
 ・マーベロン = 白3錠
 ・トライディオール・トリキュラー・アンジュ = 黄色4錠
 ・ドオルトン・プラノバール・ソフィアA = 白2錠
 ・ソフィアC = 白1錠

◆医者と言われた服用法と違うよ?
 残念ながら、日本の医者で緊急避妊に熟知してる人は少ないと思って下さい。
 稀に最新タイプを輸入し処方している医師もいますが、それは一度飲むだけですし、
 上記の通り、ホルモン値の激しい上下で着床前に内膜を剥がす方法なので
 3回以上、数日間に渡って服用しろ等の指導は間違っています。
13病弱名無しさん:2006/04/20(木) 09:20:12 ID:63Lpy2TK
◆妊娠回避率など
 ・妊娠回避率75%相当。妊娠(着床)確率は2%。
  但し、性交渉後72時間以内に取られた処置での確率。
 ・72時間以後の服用は、回避率が格段に下がります。24時間以内の処置を奨励。
  万が一の避妊失敗の際は、可能な限り早く対処しましょう。

◆成功?失敗?
 消退出血があれば妊娠(着床)は否定されます。不安なら妊娠検査薬で確認を。
 その際の出血時期に関しては、下記◆緊急避妊法を取ったあと 参照。
 また1週間以内に消退生理があった場合は、ピルを開始してはいけません。下記◆緊急避妊後のピル再開参照

◆緊急避妊法を取ったあと
 個体差によるが、早ければ3・4日後、通常は1週間後くらいに生理のような出血が起こります。
 この消退出血があれば緊急避妊は成功で、妊娠は否定されます。
 遅い人では3週間くらい掛かる場合もあり。この場合妊娠検査薬で調べてみるのをお勧め。

 ※緊急避妊法を実施し、出血が起こったあとの自然な排卵・生理再開の時期は予測がつかないので、
  その間は確実な避妊法を取る事。

◆緊急避妊後のピル再開
 ・1週間以内に消退出血が来た場合、次の自然な生理を待ってピルを服用しましょう。
  (このタイミングでピルを開始すると、緊急避妊での出血を止める事になり、緊急避妊自体を失敗させる恐れがあります)
 ・1週間以上の経過で消退出血が来た場合は、その日からの服用でどうぞ。

◆緊急避妊について、その他
 ・嘔吐しそうな場合、市販の吐き気止めを併用し出来るだけ堪えること。
 ・4時間以内の嘔吐下痢は、(1回分の分量を)追加服用必須です。
 ・処置できたら、やれる事はやった事になるので出血が来るまで待ちましょう。
 ・緊急避妊後、出血がないまままた性交渉→失敗をしても緊急避妊は出来ません。その間性交渉は控えましょう。
14病弱名無しさん:2006/04/20(木) 09:21:10 ID:63Lpy2TK
【吸収不全…?の対処】
 ・服用後4時間以内の嘔吐・激しい水下痢の際は1錠追加服用すること。
 ・下剤を服用したい人はピル服用後4時間空けて服用。
 ・避妊効果を弱める薬をピルと併用服用した場合、その薬の飲み終わりから要1週間他の避妊法併用。
 ・ビタミンB6が、吐き気などの副作用に効果があるとの事です。

【飲み忘れの対処】
◆第1週〜3週共通
 ・12時間以内なら、飲み忘れた錠剤をすぐ服用。次の錠剤はいつもと同じ時間に服用すること。
 ・12時間以上〜24時間以内なら、  〃   。定時にその日の分のを1錠服用。
   どの週での飲み忘れでも妊娠の可能性は殆どありませんが、念の為2週間は他の避妊法を。

◆24時間以上経過、または飛ばし飲み
 ・24時間以上なら、このスレで質問した方が良いでしょう。週や性行為の有無に寄って対応が異なります。
 ・いつ忘れたか解らない「飛ばし飲み」が有った際の対処方は、
  ttp://finedays.org/pill/foruse.html#飲み忘れのあったことに後で気づいた場合
  を参照の事。

【ピルについて、その他】
 ・偽薬はホルモン成分を含んでいないので、休薬中に服用しなくてもOKです。
 ・血栓予防に納豆が良いかも?です。
 ・水、お茶、ジュース、お酒で飲んでも大丈夫です。
 ・ピルの服用により、性欲減少または増進がみられることもあります。ただし個人差に因ります。
   (マーベロン→減少傾向あり。トリキュラー→増進傾向あり。 参考までに)
 ・ピルを服用中でも妊娠検査薬は使用できます。飲み忘れ等で不安が残る人は迷わず使用すること。
   検査が出来る日程の計算方法は、下記参照
   ttp://www.arax.co.jp/checkone/about/when/index.html
 ・ピルをお休みする所謂「ピル抜き」は意味がありません。身体に慣れたピルを無駄にリセットするだけです。
   なので暫くピルをお休みしてた人は、再開時にはピル初心者さんと同じ扱い(副作用等含め)になります。
 ・いいかげんな飲み方をして妊娠してしまっても、胎児への催奇性はありません。
 ・服用中のホルモンバランスは排卵後の黄体期。擬妊娠状態というのはよくある誤解です。
15病弱名無しさん:2006/04/20(木) 09:21:58 ID:63Lpy2TK
※おまけ。
ノンピルユーザーさんが生理日調整したいレスを付けた場合、誘導してあげて下さい。

【ノンピルユーザーさんの生理日調整】 
◆中用量ピル(ドオルトン・プラノバール・ソフィアA等)で調整します。

 (1)遅らせる場合
  ・遅らせたい日にちの5〜7日前から、終わるまで1錠づつ服用。
  ・不正出血が出てきたら、1日2錠服用するなど臨機応変に。
 (2)早めたい場合
  ・生理の7〜9日目に、毎日1錠づつ服用。生理が来て欲しい3日前くらいで中止。
  ・最低9錠は服用しないと、成功率が下がります。

◆共通のお約束など
  ・避妊効果は期待しない。
  ・大事な日が副作用で悩まされたくない場合、早める方法がお奨めです。
  ・ピルで起こした生理の後の、自然な生理は予測が付きにくいです。
  ・処方される場合、病気じゃないので保険適用外になることがあります。
  電話などで事前に値段を確認すると良いかも知れません。
16病弱名無しさん:2006/04/20(木) 09:22:31 ID:63Lpy2TK
【sageとは・・・】
通常は、書き込みがあるとスレッド一覧の一番上にスレが上がります。
E-mail欄に「sage」と入力して書き込むとスレが上がりません。
(但し、上げてしまってから再度「sage」で書き込みしても下がりません)
他のスレッドが上がれば、相対的に下がることになります。
スレッド一覧の上部にあるスレは荒らしの対象となりやすいためsage進行としています。
____     ________            ________
|書き込む| 名前:|           | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          ∧_∧__/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        /(*゚−゚)つ./\<. ここに「sage」(半角)と
                       /| ̄∪ ̄ ̄|\/. .| 入れるとスレがあがらないの。
                        |____|/   | そうするとマターリできるの。
                        ,,,,∪∪,,,,,     \___________
全角でsageと入れると意味がありません。必ず半角でsageと入れてください。
半角と全角がよく(´ー`)ワカラネーヨという人は・・・・・・・・・・↑これ(sage)をコピーしてE-mail欄に貼り付けてください。
17病弱名無しさん:2006/04/20(木) 09:23:05 ID:63Lpy2TK
◆飲み忘れ・吸収不全関連質問テンプレ

----------ここから----------
ピルの種類:
服用定時:
服用(変更)歴:

○月×日△時 ■錠目服用
○月×日 飲み忘れ
○月×日●時 飲み忘れに気付き忘れてた◎錠目を服用 △時 ▲錠目を服用
○月×日 定時服用 △時 下痢 ▼錠目で追加服用
○月×日△時 ▼錠目を服用  性行為あり(ゴム使用)
○月×日△時 不正出血はじまる
○月×日休薬開始(7日間。×日まで)
○月×日新シート開始

質問ほか:


----------ここまで----------
そっくりコピペしたり適用できなくても、あなたの脳内だけではなく
他人が見ても一目瞭然なように時系列・箇条書きでお願いします。
18病弱名無しさん:2006/04/20(木) 09:24:33 ID:63Lpy2TK
◆緊急避妊関連質問テンプレ

----------ここから----------
本人かパートナーか:
最終生理・周期等の情報:

○月×日△時 避妊失敗
○月×日婦人科受診
○月×日△時 一回目服用 △時 嘔吐 追加服用せず
○月×日△時 二回目服用
○月×日 少量の出血

質問ほか:



----------ここまで----------
そっくりコピペしたり適用できなくても、あなたの脳内だけではなく
他人が見ても一目瞭然なように時系列・箇条書きでお願いします。
処方してくれる病院を探したい人は、ここに問合せられる電話番号が載っています。
ttp://finedays.org/pill/emergency.html
19病弱名無しさん:2006/04/20(木) 09:25:21 ID:63Lpy2TK
【たま〜にある質問と答え】簡易Q&A
 Q1.「喫煙者なんだけど辞めなきゃだめ?」→ 
 A1.「喫煙で血管が収縮し、血栓症のリスクを自ら高めて最悪死んで良いならドゾ。止めるなら今が良い機会」
 Q2.「初心者なので解りません」→
 A2.「理解しないで適当に飲むと、最悪妊娠しちゃうよ?奨励サイト行って勉強汁」
 Q3.「注射のピル"デポプロベラ"について聞きたいのですが」→
 A3.「厚生省未認可です。ご自分で調べて下さい」
 Q4.「月曜日の飲み始めて、次の週の火曜日(昨日)に飲み忘れました」→
 A4.「とりあえずピル名と、何錠目と明記汁」>>17
 Q5.「妊娠の確率は?」→
 A5.「そんなん当てることが出来たら、ネ申です」
 Q6.「個人輸入でピル飲んでます」→
 A6.「自己責任でヨロシク」
20病弱名無しさん:2006/04/20(木) 09:25:55 ID:63Lpy2TK
Q7. 吐き気などの副作用対策は?
 A7. 夕食後または就寝前の服用(寝てやりすごす)、
   VB6サプリ25mgを8時間置きまたは朝昼晩など3回服用、ピル一錠を一日2回で分割服用
Q8. 休薬期間中の頭痛対策は?
 A8. 奨励サイトの掲示板を「頭痛対策」で検索汁
Q9. 太っちゃった! ピルのせい?
 A9. 多少のむくみはともかく、それ以上は食い過ぎのせいだゴノレァ
Q10. バストアップする? ニキビ減る?
 A10. 個人差です。美容板へ
Q11. これって血栓症の症状?
 A11. ネット越しにわかればネ申です、さっさと受診汁
Q12. ○×なのはピルの副作用?
 A12. 何でもかんでもピルのせいにしないでください。受診汁
Q13. お腹壊しました。このウンコー!(゚∀゚)はやばいですか?
 A13. 排泄物の状態や回数を延々描写されてもあなたの腸内環境なんかわかりません。
   心配なら避妊併用汁
Q14. 不正出血しました、これって着床出血ですか?
 A14. わかれば、ネ申です。落ち着いてしかるべき時に検査薬を。
Q15. 携帯からなのでぐぐれません、読めません、わかりません
 A15. ぐぐれます。PCから読んでください。理解できるまで読んでください。
Q16. ぉUぇτ<た〃さぃ!
 A16. 人にものを訊ねる態度を考えてください。
Q17. お腹痛い……動けない……
 A17. 書き込む暇あったら病院行きなさい、119で救急車呼びなさい
21病弱名無しさん:2006/04/20(木) 09:26:37 ID:63Lpy2TK
Q18. 男です。買えますか
 A18. 無理。緊急避妊なら彼女連れて病院行きましょう。
Q19. ゴムしたほうがいいんですか? みなさんどうしてます?
 A19. お互い性病ナシと確認できていないならゴムつけましょう。
   他の人がどうしてるかではなく、あなたがどうするかが問題です。
Q20. 内診しないとダメ? 避妊目的じゃないし
 A20. 処女なら問診票にそう書けばいいんです。きちんと検査受けましょう
Q21. 大至急教えてください!
 A21. チャットじゃありません。医者に電話した方が早いのでは?
    急ぐからってマルチポストされちゃ迷惑です。
    テンプレとスレタイ読んで書き込みしてください。
Q22. 寝ぼけて1錠余計に飲んでしまいました、勘違いして飲み過ぎました
 A22. 定時に飲んでください。服用予定が一日繰り上がるので新シートの開始に注意。
    「今日2錠飲んだから明日は休み」のようなまだら飲みはしてはいけません。
Q23. 定時って? よく2時間くらい前後しちゃうんだけどどのくらい幅を持たせていいものなの?
 A23. 定時と言ったら定時、限りなく同じ時刻です。100%に近い効果が欲しければ100%の飲み方を。
Q24. 休薬○日目になったのにまだ生理が来ません
 A24. 機械じゃないんだからずれることもあります。生理じゃなくて消退出血。
    2周期続けて飛んだら医師に相談、変更。>>5
Q25. 生理(消退出血)が来ません、妊娠したんでしょうか
 A25. つ「妊娠検査薬」
Q26. 飲み始めの生理初日って?
 A26. 出血開始から24時間以内。不安なら最初の2週間は避妊併用。>>5
22病弱名無しさん:2006/04/20(木) 09:56:41 ID:bZ6gxDDX
>>1
新スレ立てお疲れ様でした。
23病弱名無しさん:2006/04/20(木) 11:04:04 ID:3lKbRv8k
>>1さん
おつかれさまでした。
ありがとうございます。
これでまた沢山のピル服用者ピル初心者が救われますね。
24病弱名無しさん:2006/04/20(木) 11:21:25 ID:WDfUsIKr
>1激しく乙。
25病弱名無しさん:2006/04/20(木) 11:22:00 ID:pbEQ9KtG
>>1さん、スレ立て&改良乙でした。
26病弱名無しさん:2006/04/20(木) 12:13:57 ID:0kcAwYSq
>sage (←英数小文字)と必ず記入して
こういうこと書き続ける限りこのスレ潰しに来てやるよ
27うさ:2006/04/20(木) 13:20:19 ID:8HZOfDF8
はじめまして。質問が重複してたらすみません↓

私は生理になった時(中2の13歳から現在22歳)から、一度も定期的に来たことがありません。
20で精神科にかかり始め自律神経も悪かったことが判明し、安定剤が手放せません。常時服用しています。
ホルモン検査でもエストロゲンのみ正常に近いが他は不足していると言われました。
自律神経が関与してうまく分泌できていないのかもねとのことでした。
ので、昨日ようやく「ピル」をしてみようと思い最低月1通院(生理を起こすため黄体ホルモンもらっていた)していた病院で定量をもらいました。
今までの生理では 腹痛(動けなくなるほど)や不定期(3・4ヶ月こない時も)の問題が私の中で大きかったので決意したんです。
お医者さんから口頭説明はうけましたが、わかりやすい本などないかと書店に行きましたがありませんでした。
@お勧めの本があれば教えてください(サイトなども)
A中量、高量、低量のメリット・デメリットお願いします。
 低量は保険が利かないんですよね・・・中にはネット購入の方もいるみたいで。
 みなさんの意見を聞きたいです。

長々とすみません。お願いします。


28病弱名無しさん:2006/04/20(木) 13:27:06 ID:RQ1N6JEt
>>27
1)サイトについては>>3参照。特に「奨励」とあるサイト一読した方がいいです。
2)中量、高量、低量ではなく「中用量、高用量、低用量」です。
とりあえず低用量のメリットは吐き気などのエストロゲン由来の副作用が
少ないこと、中用量以上は治療目的であれば保険適用で安くなるということが
あります(デメリットはその逆、低用量は治療目的でも保険適用なしなので高い。
中、高用量は副作用がでやすい)

ちなみに初心者がネット購入(個人輸入も含む)はお勧めできません。
きちんとかかりつけの医師に処方してもらいましょう。
治療目的なら尚更のことです。どうしてもネット購入するなら
まず何があってもここで相談することなく、自分で対処できるくらいの
知識をつけること。それから治療目的の方の場合はかかりつけの医師の
了解が必要でしょうし、避妊目的の人も、検査や診察をしてくれる
医師の確保が必要です。
29病弱名無しさん:2006/04/20(木) 14:20:53 ID:8jR8wRGz
相談させてください。
ピル歴7年。中用量3年→低用量(トラディオール)2年
現在マーベロンを服用して2年になります。
いままで、特に問題なくピル生活をおくってきたのですが、
ここ2,3ヶ月くらい、2週目(14錠目か15錠目)に必ず不正出血します。
2、3日すると出血はとまります。、
心配になって医者にいったのですが、
「びらんからの出血は少量あるけど、他は特に問題ない」
といわれました。
3週目の出血なら、フライングの消退出血?とも思えるのですが・・・。

今月もそろそろなので、出血したら朝・晩2錠飲もうかと思ってます。
原因らしい原因がないので、どう対処したらいいものか。
同じような症状になった方いますでしょうか?
30病弱名無しさん:2006/04/20(木) 14:29:56 ID:o1rvWmMg
>>29
休薬期間中の消退出血は普通にあるのでしょうか。
朝夕2錠服用は、一度そうすると21錠目まで2錠ずつ
服用して行かなくてはなりませんし、何度もこうした
不正出血が続くなら、根本的な解決にはなりにくい気がします。

奨励サイトの掲示板では、こうした繰り返す不正出血を
「不正出血スパイラル」と呼び、その対処法が書かれています。
探すのが大変だと思うので、簡単に書きますと、
「14錠〜15錠での不正出血ということなので、最低でも14錠目は
服用して、そこで一旦服用をやめ、普通に休薬7日を取る。
そうすることで不正出血を消退出血に繋げれば、次のシートから
不正出血がなくなる場合もある」
こういう対処法です。

ただ、これをやってもやはり不正出血するなら、びらんの治療を
してから様子を見た方がいいと思います。びらんの治療については
電気焼却などの方法がありますが、今の病院でやってもらえなければ
違う病院で相談されてみてはいかがでしょうか。子宮膣部びらん自体は
多くの女性にあるもので、それだけでは特に治療の必要はありませんが
びらんが原因で不正出血が続くようなら、やはり対処をした方がいいと思います。
31病弱名無しさん:2006/04/20(木) 14:52:08 ID:8jR8wRGz
>>30
レスありがとうございます。
「不正出血スパイラル」初めてききました。
一度ためしてみたいと思います。

休薬中の消退出血は普通にきます。
量は若干減ったかなとも思うのですが、
ピル歴が長いのでこんなものかなぁと思っています。

びらんの治療なのですが、先生が内診の際
「(器具で触ると)ちょっと出血するねぇ、この程度なら治療しなくて大丈夫だよ」
といっていました。
よほど激しい(笑)行為をしない限りは、Hで出血することもないです。
今回の出血はびらんとはあまり関係がないと思います。

ひとつ気になったのが、
一度朝晩2錠にしたら最後21日目まで2錠飲まなくてはいけないというのは本当でしょうか?
出血がおさまったら、1錠に戻そうかと思っていたのですが、
これだと、ピルの効果がなくなってしまうのでしょうか?
32病弱名無しさん:2006/04/20(木) 15:11:36 ID:vYXfe96q
>>31
出血が止まったからとて2錠→1錠に戻してしまうと
血中ホルモン量が高→低に動き、体の自然な反応として
出血が起きやすくなります。(服用をやめると血中ホルモンが
低下してきて消退出血がおきますが、同じ原理です)
なので、一度2錠にしてしまった場合は21錠目まで
2錠で過ごす必要があります。出血が止まったからといって
1錠に戻すと、避妊効果については問題なくとも、また出血が起きてしまいます。
33病弱名無しさん:2006/04/20(木) 15:22:50 ID:cjG0yGSU
前スレ998さん
ご回答ありがとうございました。不安なので、来週日曜を過ぎたら、検査薬使ってみます。
ピルは再開組なのですが、以前は結構テキトーに飲んでいました。それで妊娠もしなかったので
そんなもんだと思っていました。こちらのスレを一読すると、もっと繊細なものらしいので
今回からは気を付けようと思います。
34病弱名無しさん:2006/04/20(木) 15:25:10 ID:8jR8wRGz
>>32
丁寧な回答ありがとうございます。
よく考えてみれば当然ですね^^;

とりあえず、「不正出血スパイラル」
の対処方法をやってみたいと思います。
ありがとうございました。
35病弱名無しさん:2006/04/20(木) 15:58:36 ID:3lKbRv8k
避妊の為にトリキュラー飲んでます。
今日は休薬5日目です。休薬3日目で消退出血きました。
ピルを服用する以前からPMSがひどかったのですが、ピルを服用した今回、休薬期間中にドッカンと症状がきました。
ピル服用して以来PMSの鬱は軽くなりましたが、かわりにイライラがすごいです。イライラ通り越して攻撃的です。
他には副作用は感じないので病院もトリキュラーしか扱っていないしピルはかえずにいようと思います。
同じ症状の方でPMS対策に市販のお薬や漢方薬を飲んでいらっしゃる方、どんなお薬を飲んでいらっしゃいますか?
いろいろ試してみようと思います。攻撃的治したいです。パートナーと喧嘩してしまいました。
36病弱名無しさん:2006/04/20(木) 16:39:57 ID:eG1kwIOB
>>35
いま何シート目なのか分かりませんが
トリキュラーは三相性のピルで、自然のホルモンサイクルに近づけて
作ったというのが謳い文句らしいので、錠剤の切り替わりの際に
PMSの症状が出る人もいるようです。
私は最初ピルを飲み始めたキッカケがPMSです。
ホルモン量がずっと一定していて上下がないほうが良い、と
オーソ21を処方されていました。
今はシンフェーズですがPMSは出ていません。
先生と相談して、他の世代のピルに変えるのも良いと思います。
説明が下手ですいませんorz
37病弱名無しさん:2006/04/20(木) 16:42:53 ID:eG1kwIOB
>>35
ピルは変えたくなかったんですね、よく読まずにレスしてしまい
すいません。私のかかってる病院では頼めば、他のピルも
取り寄せしてくれるようです。
38病弱名無しさん:2006/04/20(木) 16:49:22 ID:r63F7TD7
前スレ終盤にピル辞めて妊娠希望って人がいたので経験談を。

私も今年の1月から服用を辞めて子作り始めました。
でも排卵は予測付かないし、生理はなかなか来ないし…という状況が40日くらいありました。
そんな時に役だったのが基礎体温。
服用中止後すぐに付け始めましたが、それをもとに妊娠が判断できました。
(服用中止後30日くらいにこらえきれずとりあえず検査薬使ったりしましたが…)
生活が不規則だったり基礎体温に慣れていなかったりするとなかなかグラフができませんが、
ないよりはマシかもしれません。
私の場合は消退出血から排卵がおきるまでずっと低温期と思われる一定の体温でした。
そんなで通常の生理を迎えることなく妊娠いたしました。
病院でも無事確認、今のところ問題なし。

今はピル飲んでいてもいずれは…って方もいると思うので参考になれば。
でもスレ違いだったらスマソ。
私みたいに焦ることなく、通常の生理を待って子作り出来る人にはさほど基礎体温は
必要ないかもですが。
39うさ:2006/04/20(木) 17:15:30 ID:8HZOfDF8
レスありがとうございます★
ネット購入はできるようになったらイイナなんで大丈夫です。かなり自身は病院っ子なんで
無茶なことはしないつもりです。ピルになれたらイイナと思います。
マジでありがとう。
ではまた明日
40病弱名無しさん:2006/04/20(木) 19:10:16 ID:WDfUsIKr
>39
もう来なくていいよ。
41病弱名無しさん:2006/04/20(木) 21:00:18 ID:63Lpy2TK
Part29で回答済み。
http://park7.wakwak.com/~vingt-huit/log/129.html
ここの132-144や153に回答が出てる。
それでこの時に納得もしてもらってる。
42病弱名無しさん:2006/04/20(木) 21:01:06 ID:63Lpy2TK
41は何か沸いたら適宜ご利用くださいw
43病弱名無しさん:2006/04/20(木) 21:05:06 ID:AetH+DcA
>>42
乙です
>>41は、次からテンプレに入れた方が良かったりして
44病弱名無しさん:2006/04/20(木) 21:18:53 ID:L/J36WAu
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1144751922/
>>26それではここの人達は理解できないんじゃないかな
このスレを示さないとなぜ上げちゃいけないんだろう
なぜ下げなければいけないのか
上げ下げって拘ることなのかな
私は好きに書けばいいや

上げて下げ強要された場合必ずここに通報してください
45病弱名無しさん:2006/04/20(木) 22:39:10 ID:2uuwlJ/t
シンフェーズを飲んでいます。生理開始日の調整について質問です。
推奨サイトによると、生理を遅らせる場合は第2相(白)と第3相(青)の
順序を逆にして飲み、さらに続けて第2相を遅らせたい日数だけ飲むとのことですが、
不注意から対応が遅れ、通常通り12錠目まで飲んでしまいました。
できれば7日間遅らせたいのですが、このまま通常通り21錠目まで飲み、その後、
第2相を7日間飲むというのでは、やはりダメなのでしょうか。
甘く見ていました。1相性ピルならよかったのですが・・・。
どなたか、わかりましたら、お手数ですが、ご回答をお願いします。
46病弱名無しさん:2006/04/20(木) 22:50:30 ID:GsnsmI0a
生理日を遅らせる&この日は避妊しないか・・で、少しだけ質問です。
マーベロンを今月生理7日目から(5日目からなのに飲み忘れてしまって・・)飲み始めました
ここ数ヶ月はピルをお休みしていました。
今日で飲み始めて14日目です、生理初日から飲んでいないために
避妊効果が出るのは14日以降という事で今日から避妊効果は出ますよね?
只、心配なのが生理7日目から飲みだしたので効果が薄れないかなぁ、と
思いまして・・ GWに生理をかぶらせない為に遅らせて飲みました。
今月に1シート飲み終えたら休養期間を取らずにそのまま次のシートから
7日分程飲んで遅らせる予定です。
47病弱名無しさん:2006/04/20(木) 23:00:02 ID:63Lpy2TK
>45
ダメかどうかはやってみないとわからない。
もしかしたらあなたは低(青)→高(白)→低→高や、低→高→低→低でも
それこそ毎日青白ランダムに飲んでも延長成功するお得な体質かもしれないし、
推奨サイト通りに順番を変えて飲んでも3日が限度なタイプかもしれない。

シンフェーズだけで済ませたくて、手持ちにゆとりがあるならば
低(青)→高(白)→高(白7錠)→低(青5錠)か
低(青)→高(白)→高(白7錠)→高(白5錠)は? 予備シートを消耗するけど。

>46
>>1,16,17
48病弱名無しさん:2006/04/20(木) 23:01:40 ID:CaAaXThq
>>45
シンフェーズのそれぞれの子宮内膜活性は
2相目>1相目=3相目だよ。
一度2相目まで飲み進んでるのに、3相目に入り、また2相目に戻すとなると
避妊効果には問題無いけど、
途中で不正出血をする可能性は捨てきれないと思う。

気休めでも中用量とかの方がまだ追加服用には無難な気がするけどな。

>>46
テンプレ嫁ば解決する問題です。
後押しが欲しいのでしょうけど、回答者側が推敲して作ったテンプレなので
書いてることと同じことしか返答は出来ませんよ。
49病弱名無しさん:2006/04/20(木) 23:44:47 ID:3lKbRv8k
>>36さん
>>35です。お返事ありがとうございます。
今の病院は他のピルを扱っていないので、教えて下さったピルを扱っている病院をさがしてみます。
ピル飲みながらPMSの市販薬飲むよりPMSに効くピルにした方が安心ですよね。
ありがとうございました。
50病弱名無しさん:2006/04/21(金) 00:04:35 ID:Bd4cYKmq
>>46
不安なら避妊併用。それしかありません。
「7日目からなら大丈夫だよ」と言って欲しいのでしょうが
たとえそう言われても、元々初日から飲むべきものを
7日から飲んだのでは不安は消えないのではありませんか?
GWの旅行で性交渉があるのかも知れませんが、相手の方に
事情を話し、コンドームを使った方がいいと思います。
あとになって「やっぱり不安です、どうしたらいいんでしょう」と
聞かれても、厳しいようですが、誰も答えようがありません。
51服用時間について・・・:2006/04/21(金) 02:38:49 ID:DK23fFUY
テンプレにも書かれていますが、定時服用について相談させて下さい。

はじめて、アンジュを3日前から飲み始めたのですが、
最初の服用時間を午後11時にしました。
しかし、就寝時間など生活のリズムを考えると、
午後5時〜6時くらいに飲むのがベストなのです。
毎日1〜2時間ずつ飲む時間を早めて、
服用時間を変えても避妊効果は持続するのでしょうか?
52病弱名無しさん:2006/04/21(金) 02:45:10 ID:VZnZZU1T
あたし風俗やって6年。ピル6年。時間や日にちがずれたりしてるけど妊娠したことないし出血などもしたことない。ガン検診、性病検査、エイズも問題無し。ピルってすごいな〜と思う。
時々ピル抜き1ヶ月とかしてますか?あたしは1年に一度なんだけど少ないですかね?
53病弱名無しさん:2006/04/21(金) 02:50:35 ID:r0KtpvTQ
>>51
別に早める分には問題無いから
明日から17〜18時に変更してもヨシ。

>>52
釣りかも知れんが、最低限テンプレ読んでからどうぞ。
ピル抜きに関しては>>14参照
54病弱名無しさん:2006/04/21(金) 03:08:43 ID:FCZMzsfs
>>52
エイズや性病はピルとは直接関係ないよ。
ゴムなしで感染してないのは貴女が強運なんだよ。
55病弱名無しさん:2006/04/21(金) 08:45:14 ID:5zpWGyU9
ピルをのみはじめて一年たちますが、初めて不正出血がおきました…。おりものに血がまじっている程度なのですが。性病検査、子宮筋腫検査は不正出血少し前にうけましたが異常なしでした。
これってただのストレスなどによる不正出血でしょうか?
最近ダイエットで体重を10キロ近くおとしたのですが、これが原因になることもあるのでしょうか?
56病弱名無しさん:2006/04/21(金) 08:56:28 ID:PsDukyXj
Point1
ピルより、人間の体から出るホルモンの波の方が大きい。

Point2
ホルモンに波が出来る=ホルモンバランスがいつもと違う=崩れている

Point3
ホルモンバランスが崩れると不正出血する人はざらにいる。

Point4
ホルモンバランスの崩れる原因の中には
無理なダイエットによるストレスがある。
本人が気付いてなくても体には多大なストレスだ。

Point5
不正出血が困るわけじゃないならバランスが戻るまで放置推奨。
辛いなら医者に相談基本。

検査結果問題ないみたいだし、早く止まるといいね。
57病弱名無しさん:2006/04/21(金) 09:13:20 ID:i0Gww66k
>>54
あなたは優しい人なんだね。
釣りなんだからマジレスしないで放っておいてもいいのに。
58病弱名無しさん:2006/04/21(金) 10:17:59 ID:AKBFkJ8c
質問させてください。
アンジェ28の3シート目に入ったばかりです。

11日に2シート目の実薬が終わり、15日から消退出血が始まりました。
特に問題なかったので、いつも通り7日間の休薬のあと、3シート目を18日から飲み始めました。

その後、出血は止まったのですが、代わりに生理痛のような下腹部痛が続いています。

このような症状は心配ないのでしょうか。(よくありえるのでしょうか)

一応(いらないかも?)時空列で…

10日 2シート目実薬終了
11日 休薬開始
15日 消退出血あり
17日 3シート目開始
18日 出血ほぼ終わり
19日〜今日 生理痛ような痛みあり

よろしくお願いします。
59病弱名無しさん:2006/04/21(金) 10:22:17 ID:AKBFkJ8c
あああ時空列間違ってました

17日 3シート目開始→18日 3シート目開始

の間違えです。

痛みは20日朝からあります
60病弱名無しさん:2006/04/21(金) 10:41:18 ID:FCZMzsfs
>>57
釣りっぽいけど
通りすがりに「ピルで妊娠も性病も防ぐんだ〜」って
少しでも思う人が居たらいやだなと思ってしまって。 

>>58
もともと生理痛はあまりないほうですか?
私は、ピル服用を始めてしばらくは
消退出血のときに普通に生理痛がありました。
今は無くなっちゃいましたが。

飲み方には特に問題はないです。
心配な痛みが続くようであれば受診をお勧めします。
もし何でもなくても、精神的にすっきりした方がいいです。
61服用時間について・・・:2006/04/21(金) 11:31:24 ID:DK23fFUY
>>53さん有難うございます。
今日の夜から早めてみます。
62病弱名無しさん:2006/04/21(金) 11:43:33 ID:yVMIGUxj
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1144751922/
>>47下げ強要するのは他の人が迷惑します
絶対にやめましょう
下げを強要するなと言われませんでしたか?
最近来た人ならはっきりと言います
引用にしろ言葉にしろ下げを強要してはいけません
荒れることになるので
63病弱名無しさん:2006/04/21(金) 12:13:45 ID:i0Gww66k
下げ強要するなとか言ってるのも立派な「強要」だってこと
わかってないのかな
64病弱名無しさん:2006/04/21(金) 12:18:55 ID:CgGUb3hj
>63
相手するとあんたも仲間
65病弱名無しさん:2006/04/21(金) 12:49:39 ID:32FvUFgT
(・∀・)人(・∀・)
66病弱名無しさん:2006/04/21(金) 13:45:40 ID:5ntTj4be
>48,50
46は根本的なとこを誤解・誤指導されてる可能性あり。
5日目なんて単語が出てくるのは怪しい。
ということできっちり時系列を確認しないのはまずいんじゃない?
明らかにテンプレ読んでない子なのだし。
67病弱名無しさん:2006/04/21(金) 16:23:37 ID:4iLow5gC
>>66
46は「低用量は生理初日から」というのはわかっているようです。
(初日から飲んでないので避妊効果はすぐにはないという表記あり)
ただ、GWの旅行か何かに生理をかぶらせないために
5日目から飲むつもりだったけど忘れて7日目になってしまった様子。
68病弱名無しさん:2006/04/21(金) 17:16:42 ID:5ntTj4be
>67
了解、ありがとう。
調整に避妊効果後押しを求めたクチね
69病弱名無しさん:2006/04/21(金) 19:38:33 ID:AKBFkJ8c
>>60さん、ありがとうございます。

元々は薬飲まないと仕事などに支障が出てしまう位の生理痛がありました。
今回ピル服用始めたきっかけは、生理痛の軽減が出来れば良いなぁという
希望もありました。
やはりまだ飲み始めだし、なれてないのかもしれませんね。
もう少し様子をみて、痛みが続いて不安だったら病院に行ってみることにします。
本当にありがとうございました。
70病弱名無しさん:2006/04/21(金) 20:08:38 ID:yVMIGUxj
>>63
>>62のスレをよく読めば理解できると思いますが
この前それで荒れたのを覚えていないのですか?
まあ最近来たのなら仕方ないですね
下げ強要すると荒れるのでやめてください
周りの方が迷惑しますので
71病弱名無しさん:2006/04/21(金) 21:26:26 ID:9REdIMOv
490 心得をよく読みましょう New! 2006/04/20(木) 23:26:06 ID:pEW2Yj5i
>>485
馬鹿丸出しはお前だな。
何故お前ルールに投稿者が従わなければならないのだ?
スレにはキチガイのマイルールを作って押し付けていいなんて本気で思ってるのか?
2ちゃんはage/sage自由それが気に食わないでsage強要したいなら外部掲示板で自分のサイトなりで
管理して存分にマイルール作ればいいだろう。
ここはお馬鹿さんのマイルールを押し通していい場所じゃない。
72病弱名無しさん:2006/04/21(金) 23:42:16 ID:n5FfJDPm
乳首を触ると痛みが有りました。
今の状況で妊娠は望まないので不安です。
飲み忘れや吐く事はないのですが、体に合わなくなった事なのか分からないので、どなたか教えて下さい。
お願いします
73病弱名無しさん:2006/04/21(金) 23:43:31 ID:CgGUb3hj
なんでもかんでもピルのせいにしないで下さい
74病弱名無しさん:2006/04/22(土) 00:22:29 ID:ufW2DuFk
46です

sage記入せずに投稿してしまってすみません・・
テンプレは読み落としてた部分が多かったので再度読み返しました。

>>67
「低用量は生理初日から」のは勿論理解しています。
只、今回は生理をずらしたかった為に初日から飲まなかったんです

>ただ、GWの旅行か何かに生理をかぶらせないために
>5日目から飲むつもりだったけど忘れて7日目になってしまった様子
まさにそうです、7日目から飲んでしまいました・・ テンプレにあるのは
「生理2日目〜7日目→ 避妊効果は2週間後から」となってるので
7日目だとギリギリセーフ・・?
75病弱名無しさん:2006/04/22(土) 00:24:13 ID:SuTitWH7

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1144751922/
>>74さん
いえいえ全然構いませんよ
下げてないからって一々謝る必要ありません
今後も下げを強要された場合ここに通報してくださいね
76病弱名無しさん:2006/04/22(土) 00:30:57 ID:NNlvcHse
>74
何度聞かれたところで>>48,50
77病弱名無しさん:2006/04/22(土) 09:48:16 ID:4Opfzsyt
>「生理2日目〜7日目→ 避妊効果は2週間後から」となってるので

74は「1/1〜1/3は休みです」と書いた張り紙を見て
いちいち「1/3はギリギリ休み?」と聞くのかと。
78病弱名無しさん:2006/04/22(土) 15:15:32 ID:A0+FtEA8
おまんこびしょぬれなんですがどうすればいいですか
ちなみにいつも生でしてました
普通の薬局でも飼えるのでしょうか
7945:2006/04/22(土) 17:06:47 ID:Ox3f+JyX
>>47さん、>>48さん、ご返答ありがとうございます。
不正出血を覚悟でやってみようかとも思いましたが、2シート目で
せっかくピルにも慣れてきたところなので、このまま普通に飲んで、
通常の生理を待ちます。ピルのおかげで生理がびっくりするほど
軽くなってので、それだけでもありがたいと思って・・・。
80病弱名無しさん:2006/04/22(土) 21:08:01 ID:A0+FtEA8
おまんこに直接ピルっていれるんですか?
81病弱名無しさん:2006/04/22(土) 23:42:15 ID:OSimGyB5
オーソMを4ヶ月ほど飲んでいます。
生理を9日分遅らせたいので追加をしようと思っているのですが
以前はトライディオールを飲んでおり、
1シート使わなかったので余っています。
この場合はオーソMを飲みきった翌日から
トライディオールの第3相の錠剤を追加で9つ飲む
という方法であっているでしょうか?
82病弱名無しさん:2006/04/22(土) 23:55:00 ID:A0+FtEA8
おまんこに直接いれるんですか?
83病弱名無しさん:2006/04/23(日) 00:08:44 ID:UDhXkQm9
>81
子宮内膜活性指数が、「オーソM>トリキュラーの黄玉」なので
その方法だと延長用のトリキュラーを飲み始めて数日で生理が始まってしまう可能性が高いです。

飲み継ぎするのなら
トリキュラーを21錠飲み終わった後にオーソMを9日飲み継ぐ形じゃないと。
84病弱名無しさん:2006/04/23(日) 00:14:51 ID:d3vJ5Qw3
>>83
レスありがとうございます。
今はオーソMをすでに飲んでいるところです。
ただトライディオールが1シート余っていたので
せっかくだから追加分で使えないかな、と考えたので
この方法が無理でしたら予備のオーソMを9つ分飲もうと思います。
ありがとうございました。
85病弱名無しさん:2006/04/23(日) 08:37:34 ID:VsT8dY8w
マーベロンの一シート目を飲みおわって、今休薬して2日目なんですが…生理が来ません。飲み忘れもなく、決まった時間にちゃんと服用していました。これって妊娠してるとかじゃないですよね??!!
86たっちゃん:2006/04/23(日) 09:07:36 ID:38AhKHGY
アンジュ28をきのうの夕方の6時から飲み始めました
飲んで2時間後に、軟便(形にはなっていました)をしました。
時間がたってしまいましたが、薬の効果は持続しますか?
もしくは、追加した方が良いですか? 
87病弱名無しさん:2006/04/23(日) 09:21:10 ID:Wuf7830U
>85-86
>>1-21
88病弱名無しさん:2006/04/23(日) 09:23:05 ID:TVGzTMlb
>>85
>>21 のQ24あたり。
たかだかまだ2日目で心配なんて早すぎもいいところ。

どうしても心配なら検査薬使って。

>>86
>>14
8988:2006/04/23(日) 09:25:18 ID:TVGzTMlb
今気付いたけど、>>86って奨励サイトとのマルチだね?
あちらで回答もらってるじゃん。お礼ぐらいしなよ。
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92病弱名無しさん:2006/04/23(日) 12:46:09 ID:D0SHqUxm
ノンピルユーザーです(もしスレ違いであれば誘導してください)。

生理を早める薬を病院で処方してもらったのですが、
最終服用日から1週間が経過しても生理がきません。
生理3日目から14日間服用しましたが、これは失敗した可能性が高いんでしょうか?

週明けに病院に聞きに行く予定ではありますが、
今回調整する理由(旅行とかぶる)の日程変更の関係でできればちょっとでも早く対応策を知りたいです。
ご存知の方いらしたらおしえてください。
93病弱名無しさん:2006/04/23(日) 13:38:13 ID:FxneEoZp
おまんこに直接入れればいいんですか?
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104病弱名無しさん:2006/04/23(日) 15:21:35 ID:R7bLUxup
無排卵治療のためドオルトンを一日一錠14日分処方されました

四日目くらいから体重が増え始め一週間で三キロ増えてしまいました
食事(1500キロ前後)と運動(毎日ウォーキング一時間と筋トレ20分)気をつけてますがあまり芳しくありません
体脂肪率は変動があまりないのですが…

お腹だけぽっこり出て恥ずかしい…
ペースが早いのでちょっと心配です
105病弱名無しさん:2006/04/23(日) 16:31:31 ID:y2uCfXKv
ピルを飲んで太ると言う事はないし(食欲がでて食べてしまえば別ですが…)私は何とも変わらないし友達はやせてきたので、食事にも運動にもそんなに気をつけていらっしゃるのなら、これはムクミかもしれないですね。生理前ってむくみますし。体がなれるといいですね。
106病弱名無しさん:2006/04/23(日) 17:00:52 ID:FxneEoZp
ピルはおまんこに直接入れるんですか?
107病弱名無しさん:2006/04/23(日) 17:12:54 ID:d3vJ5Qw3
>>92にも誰か答えてあげてください(私は分からないので…)
108病弱名無しさん:2006/04/23(日) 17:19:46 ID:FxneEoZp
ピルはおまんこに直接入れるんですか?
109病弱名無しさん:2006/04/23(日) 17:22:06 ID:LffGgaOi
>>92
処方された薬は何というものですか?
>>17のように生理や服用の日付をわかりやすく書いてください。
110病弱名無しさん:2006/04/23(日) 17:37:37 ID:UDhXkQm9
>92
服用中止から7日たっても生理が来ない場合は
「早めるのに失敗」ということになりますね。

今後ピルを再度飲み始めて旅行終了まで飲み続けることで
生理を回避できる可能性が高いので
ぜひお早めに病院へ。
111病弱名無しさん:2006/04/23(日) 17:38:55 ID:FxneEoZp
ピルはおまんこに直接入れるんですか?
112病弱名無しさん:2006/04/23(日) 17:38:55 ID:UDhXkQm9
>104
1週間で3キロもの急激な体重増は
太ったというよりむくみが出てる可能性が高いです。

食事制限や運動では減らないと思いますよ。
11392:2006/04/23(日) 18:25:17 ID:1otMFmi/
>>107>>109-110
レスありがとうございます。

服用していた薬名は不明で(恥)、ゴールドの無地シートに小さな白い錠剤のあるものです。
服用は4月4日〜17日の間、夕食後から就寝前にかけての時間帯で飲み忘れはありません。
ただ服用中止の5日ほど前からごく少量の出血がありました。
生理ほどではないからと放置してたのがよくなかったですね。

失敗の可能性が高いようなので、さっそく明日病院に行ってきます。
ありがとうございました。
114104:2006/04/23(日) 19:55:53 ID:XYUS9b/s
>>105>>112
お返事ありがとうございます
もともとダイエット中だったのもあり、ドオルトン処方前から体重食事は
記録していたので間違いないと思います。

昨日穿けたスカートが今日しまらなくなってビビってしまいました。
あと3錠で終わりますので、もう暫く油断せずにやっていきたいですね。
日数が進むと副作用らしい胸焼けが出てくるようになりました。
合わないのかな……
115病弱名無しさん:2006/04/23(日) 21:24:30 ID:1u2O3jD/
ピル飲むのを止めただけで生理予定日が遅れる事はあるんでしょうか?それなりに生理前の兆候はあるんですが…
116病弱名無しさん:2006/04/23(日) 21:27:48 ID:UDhXkQm9
>115
質問の意味がよくわかりません。
服用中止〜今に至る時系列を。
117病弱名無しさん:2006/04/23(日) 22:03:29 ID:1u2O3jD/
115です わかりにくい文章でごめんなさい。マーベロン21を先月の20日まで服用してました。それで予定通り生理がきて、休薬終了後にピルを飲む事が出来なくて今月に至ります。通常通り飲んでいたら23日に生理が来るはずなんですが…
118病弱名無しさん:2006/04/23(日) 22:10:07 ID:fQmfqpuz
>>17に時系列の書き方が書いてあるのにどこをどう読めば
そのような時系列(しかも改行さえ出来ていない)が
書けるのでしょうか。
119病弱名無しさん:2006/04/23(日) 23:25:45 ID:FxneEoZp
おまんこに直接いれるんですか?
120病弱名無しさん:2006/04/24(月) 05:30:39 ID:W7UxpVyy
緊急避妊の為に中用量のピルを飲んで
5日後に消退出血がありました。
それから約一ヶ月以上経ち、もうすぐ二ヶ月ですが
生理がくる気配がありません。
緊急避妊後の排卵は予測がつかないというのは承知していますが
こんなに時間があく事もあるのでしょうか?
121病弱名無しさん:2006/04/24(月) 05:39:35 ID:+vvHnS+g
>>120
長い人では3ヶ月くらい間があくこともあります。
122病弱名無しさん:2006/04/24(月) 08:14:07 ID:wKXvek4S
今日低容量ピルを処方してもらおうと思っています。
次の生理から飲もうと思いますが、今の時点でもしかしたら妊娠しているかもしれません。
これは診察時にお願いすれば検査してもらえるでしょうか?
123病弱名無しさん:2006/04/24(月) 08:32:55 ID:0b78jWa8
>>122
ピルを処方される前に
癌検診や肝機能検査など一通りの検査があるが
その中に妊娠検査も含まれてるはず。
心配なら受付で確認すればいい。
124病弱名無しさん:2006/04/24(月) 08:36:35 ID:YSLCfc6a
>122
妊婦及び妊娠している可能性のある女性は飲めません。
たとい着床直後で検査薬や内診で確認できなくても、
どのみち生理が来なきゃ飲み始められないし。
125122:2006/04/24(月) 08:50:50 ID:wKXvek4S
>>123>>124
レスありがとうございます。
次の生理が月の初めの予定で、それを見送りたくないと思っていました。
確認してみます。
126病弱名無しさん:2006/04/24(月) 10:49:53 ID:ZzxyReEV
>>117
服用中止後の生理は予測不能で、長くて3ヶ月くらい来ない人もいます
服用中止後に、ちゃんと避妊をしないで性交した場合は 妊 娠 もありえますよ
127病弱名無しさん:2006/04/24(月) 13:14:52 ID:qGdnMA20
携帯から失礼します。
生理が予定日より遅れており、妊娠の有無を知りたく婦人科を受診しました。
前回生理→3月16日から5日間
生理周期→30日から35日
性交→4月3日(ゴムで避妊)
4月16日(ゴムで避妊)
処方された薬→プラノバール(1日1錠7日分)

診療の結果、現時点での妊娠はないとのことでした。
基礎体温が安定せず排卵日が特定出来ないため
妊娠の可能性はゼロではないとのこと、
「心配であれば生理を起こす薬を出しますよ」
とプラノバールを処方していただきました。
中用量ピルで生理を早めたり遅らせることが出来るのは
知っていましたが、性交から日が浅く妊娠の有無が確認
できない時期に服用するというのは薬での避妊(?)になるの
でしょうか?
妊娠の可能性がゼロで無いとき(緊急避妊は除いて)
ピルは処方されないものだと思っていました。
まだ妊娠を希望しておらず次回生理からは低用量ピルを
服用予定です。
長文、スレ違いでしたらすみません。
ご存じの方、レスよろしくお願いいたします。
128病弱名無しさん:2006/04/24(月) 13:26:58 ID:RVwW/Vr/
>127
診察した結果、子宮内膜の様子などから総合的に判断して
「妊娠している・これから妊娠が成立するような子宮の様子ではない」ことから
先生はピルを出したのでしょう。
このピルは「生理を起こすためだけ」の目的で
全く避妊効果はありません。
万一、16日の性交渉で精液漏れなどの事故が起こっていたりしても
決してそれによる妊娠を避けることにはなりませんのであしからず。
129病弱名無しさん:2006/04/24(月) 13:47:55 ID:pRLBUJd+
おまんこに直接いれるんですか?
130病弱名無しさん:2006/04/24(月) 15:26:27 ID:qGdnMA20
>>128さん
127です。
丁寧なレスありがとうございます。
先生のお話では、子宮内膜の厚さから4、5日のうちに
生理が来るとのことでした。
また、4/16の性交での妊娠が心配ならば、
薬で生理を起こす方法もあり、今日から七日間投薬
をすると、来週半ば(5/3前後)には生理が起きます。
とおっしゃっていました。

「そんな方法があるなら!」
とプラバノールを処方して頂きましたが…
このままの体のリズムで、4、5日のうち(4/29日前後)
に生理が始まる予定で、
中用量ピルを服用する場合、あくまで生理を早める為
(上記予定日より遅くはなりますが)、妊娠成立を妨げるもの
でないとすると、服用の意味が分からなくなって
しまいました。
重ねての質問申し訳有りません。
ご意見頂けると嬉しいです。
131病弱名無しさん:2006/04/24(月) 16:02:56 ID:j4uQo066
>>130
まず、緊急避妊法の基本的な服用方法は、
「性交渉から72時間以内(120時間以内でも効果ありとの報告アリ)にまず中用量ピルを2錠服用し、
その12時間後に再度中用量ピルを2錠服用。」です。あとは出血を待つ。
成功していれば3週間以内には出血が来る。

で、医師の処方はそもそも正しい緊急避妊法にはならないし、
128さんがお書きの通り、「妊娠している・これから妊娠が成立するような子宮の様子ではない」のが前提になってると思われる。
もし性交渉があった日が排卵日及び排卵日付近であれば、医師の処方どおりだと着床を免れない可能性大。よって緊急避妊には全くならない。
だからやはりあくまで出血を起こさせる(妊娠していなければね)為の処方だと思ったほうが良いでしょう。
生理不順のようだから、ピルを服用したほうが確実に生理を起こせる…って考えだと思う。

わかんないんだけど、
生理周期が30〜35日で、前回の生理初日が3/15なんだったら、次の生理予定日は4/14〜4/19くらいじゃないの?
「このままの体のリズムで、4、5日のうち(4/29日前後)に生理が始まる予定で」
っておかしくない?何に基づいての予想?
まあ、生理予定日過ぎてるからそろそろ出血があってもおかしくないかもしれないけど。
132131:2006/04/24(月) 16:05:01 ID:j4uQo066
ああごめん。
「先生のお話では、子宮内膜の厚さから4、5日のうちに生理が来るとのことでした。」
これに基づいてるんですね。
131の下5行は読み飛ばしてください。
133病弱名無しさん:2006/04/24(月) 16:39:47 ID:pRLBUJd+
おまんこに直接いれるんですか?
134病弱名無しさん:2006/04/24(月) 17:14:34 ID:tocv+Jx6
テンプレに「血栓予防に納豆がいい」と書いてあるのですが

納豆はビタミンK含有量が多く、抗血液凝固剤内服時は
避けた方がいい食品の一つです。

血栓予防?としてテンプレに入っていたので気になったのですが…
135病弱名無しさん:2006/04/24(月) 17:27:48 ID:RVwW/Vr/
>134
何を疑問に感じているのかがわかりません。

「抗血液凝固剤」は血栓を で き に く く する薬のこと。
この薬の服用中に納豆を多量に食べると、薬と納豆の相乗効果でむやみに血液の凝固がしにくくなり
出血が止まりにくくなることがあるので、併用は避けるべきなのは有名です。

「血栓が で き や す く なる可能性がある薬」であるピルとは、全く縁もゆかりもない薬。
136病弱名無しさん:2006/04/24(月) 17:31:36 ID:+vvHnS+g
ビタミンKは凝固因子そのものではありませんが、凝固因子の形成には不可欠の物質です。
納豆には血栓を溶かすナットウキナーゼとビタミンKの両方が含まれていて、
副作用のない安全な食品になっています。
137病弱名無しさん:2006/04/24(月) 19:28:50 ID:pRLBUJd+
おまんこに直接いれるんですか?
138病弱名無しさん:2006/04/24(月) 20:21:34 ID:/K8b0DLM
テンプレ14の吸収不全…激しい水下痢の度合いが解りません。 17時服用で3回トイレに行き今は落ち着きました。 追加するべきですか?
139病弱名無しさん:2006/04/24(月) 20:23:19 ID:+vvHnS+g
>>138
避妊効果に万全を期すのならば飲むべき。
そうでなければ飲まなくても良いでしょう。
140病弱名無しさん:2006/04/24(月) 20:28:06 ID:/K8b0DLM
速答、有難うございます。避妊効果重視です。
曜日、休薬1日早まるだけですよね?
141病弱名無しさん:2006/04/24(月) 20:29:37 ID:pRLBUJd+
おまんこに直接いれるんですか?
142病弱名無しさん:2006/04/24(月) 20:31:59 ID:+vvHnS+g
そうです。
もし曜日をずらすのが嫌ならば
他のシートから1錠とってきて服用しましょう。
143病弱名無しさん:2006/04/24(月) 20:39:08 ID:/K8b0DLM
曜日は、ずれても構わないので追加服用しました。 ありがとうございました。
144りさ:2006/04/24(月) 21:23:47 ID:e+1f6Zma
ヤスミンの21錠の飲み方なんですが、生理開始日の曜日(日曜日ならSUN)の所から飲んだらいいんですか?
誰か教えて下さい!
お願いします!!
145病弱名無しさん:2006/04/24(月) 21:27:29 ID:Opi9z40f
>>144
>>19Q6.
マルチ氏ね
146病弱名無しさん:2006/04/24(月) 21:33:08 ID:kRiWD4bH
ピルの種類:トリキュラー
服用定時:26時
服用(変更)歴:5シート目
4月22日(土)3錠目飲み忘れ
4月23日(日) 4錠目飲み忘れ
4月24日(月)  21時 飲み忘れに気付き忘れてた3.4錠目を服用 

(土曜日の夜26時と表記しています。
正確には日曜日の2時となります)
32時間経過してしまっているのですが
明日朝5錠目で、次は定時で大丈夫でしょうか?

ご回答の程、どうぞ宜しくお願いします。
147病弱名無しさん:2006/04/24(月) 21:37:31 ID:YTowIkcr
4/7避妊失敗
4/8夜九時アフターピル(トリキュラー黄色い錠剤四錠)服用
4/9朝九時同じものを服用。
4/22朝コンドームで避妊したが外れる(中出しはしてない)
4/23夜生理になる
これは緊急避妊成功とみなして良いですか?
4/7の失敗による妊娠はもうありえないでしょうが、4/22のゴムが外れた事ももう気にしなくていいのでしょうか。
148病弱名無しさん:2006/04/24(月) 21:51:10 ID:pRLBUJd+
おまんこに直接いれるんですか?
149病弱名無しさん:2006/04/24(月) 21:56:03 ID:j4uQo066
>>146
「次は定時」は26日26時に6錠目を服用ってことですよね?それでいいです。

>>147
厳密に言えば、22日の性交渉の失敗での妊娠の可能性を23日の出血で否定はできない。
まあ、着床するのはかなり厳しい条件だろうけど。
緊急避妊事態は成功しているようだから4/7の失敗での避妊は否定されます。
4/22の失敗に関しては3週間後に検査してみる。
・・・しかし、緊急避妊の出血待ちでよくセクースする気になれますな。
150病弱名無しさん:2006/04/24(月) 21:57:39 ID:j4uQo066
↑訂正。
「25日26時に6錠目」です。
151130:2006/04/24(月) 22:22:44 ID:qGdnMA20
>>131さん
文章分かりづらかった様ですみません。
丁寧な回答ありがとうございます。
処方通り七日間服用して、消退出血を待ちます。

ありがとうございました。
152病弱名無しさん:2006/04/24(月) 22:37:35 ID:pRLBUJd+
おまんこに直接いれるんですか?
153ぱんこ:2006/04/24(月) 23:08:41 ID:N9WzWaLg
夕方6時に時間を決めてアンジュ飲んでます 
どこのスレも飲み忘れた後の有効な時間を書いていますが、
1日だけどうしても夕方6時に飲めない日があリ夕方5時半より前に飲むことが出来るのです
決められた時間より前にのむとしたら何時間にさかのぼって飲んだら薬の効果が続きますか
教えて下さいー!
154病弱名無しさん:2006/04/24(月) 23:33:51 ID:SjAiJEUJ
>>153
>>1及び>>7ならびに>>16参照して下さい。

その日だけ17時半。あとは18時でOK。
時間差は少なければ少ないほどいいです。
一応、>>7にあるように12時間以内ならずらせるけど
(翌日に定時に戻す場合の話ね)あまり大幅な時間の
ズレはよくないし、万一翌日に定時に飲めなかったら
12時間以上のズレになって避妊効果が怪しくなるので
そのあたりをよく考えて。無茶はしない方が得策。
155病弱名無しさん:2006/04/25(火) 06:15:26 ID:Zq+ESXd2
146です。
おはようございます。
一応ネット(rurikoさんHP)で確認はしたのですが
心配になり御相談いたしました。

初めての長時間の飲み忘れでかなり焦りました。
どうもありがとうございました。
156病弱名無しさん:2006/04/25(火) 08:13:08 ID:1gyOo55i
ゴールデンウィーク手前ぐらいが休薬期間なのですが、
それを早めにまたは遅くにずらす事はできますか?ピル飲んで
まだ1シート目なので分かりません。教えてください。
157病弱名無しさん:2006/04/25(火) 09:42:40 ID:x7fPdOg/
>>156
せめてピルの種類と現在何錠目なのか書いてくれないとなんともいえませんが…。
今からであれば遅らせる方が簡単かもしれませんが、まだ1シート目であれば、
成功するかどうか怪しいです。
でも方法はテンプレ内にもありますし、テンプレ内で紹介している奨励サイトでも
詳しく紹介してあります。
1シート目だからと言い訳にはならないので、まずは自分で調べてみてください。
その上で方法の確認をしたりするのは構わないと思います。
全てを人にたよるくらいなら素直に処方してもらった医者に聞いてください。
158病弱名無しさん:2006/04/25(火) 09:43:24 ID:JJ+BA2jw
>>156
相談するのに何を飲んでるかすら書かない事から
テンプレ>>1-16までを全く読んでないのが解ります。
>>7-8

理解出来なければ読解力の問題ですので
あなたの主治医に理解できるまで、ご相談どうぞ。
159ぱんこ:2006/04/25(火) 10:39:14 ID:X73PEatF
154さん ありがとう御座います!
160病弱名無しさん:2006/04/25(火) 10:42:33 ID:BNIQBPOf
飲み忘れについての質問です。
マーベロン2週目〜3週目にかけてのみ忘れをしてしまいました。
土曜の23時に1錠のみ、日曜日に飲み忘れ、そして月曜(昨日)気付き23時半に
日曜分の1錠とあわせて23時半に2錠一緒に飲みました。
これで火曜(今日)から普通に飲んでいこうとおもったのですが
朝出血がありました。
これはやはり、いとど中断して生理がきてから新シートを飲み始めた方が
よろしいでしょうか?
良く見るピルサイトの飲み忘れ項目を見たんですが「間隔が48時間なら〜」
とかで、よくわからず質問しました。
ちなみに性交は土曜日しました。(膣内にはだしてませんが・・)
すみませんが、宜しくお願い致します。
161病弱名無しさん:2006/04/25(火) 11:01:30 ID:W2psnbRc
>160
>>17
それじゃ2週目なのか3週目なのかわからん。
君が良く見るサイトなんか知らん。
162160:2006/04/25(火) 11:49:28 ID:BNIQBPOf
忘れたのは2週目の7錠目で、昨日3週目の1錠目と一緒に飲みました。
163病弱名無しさん:2006/04/25(火) 12:00:07 ID:JJ+BA2jw
>>162
横着せずに、質問するときはちゃんと>>17の通りに書いたらどうですか?
モニタ越しに他人に質問するんだから
それくらいは質問者がする配慮だと思うけど。

2週目の7錠と言う書き方じゃなくて、14錠目とかきちんと書いて。
164病弱名無しさん:2006/04/25(火) 12:36:11 ID:KCfovQ2t
>>160
14錠目の飲み忘れなら24時間以上の飲み忘れということで、
昨日2錠飲んだのなら、今日の朝に16錠目、今日の定時に
21錠目と飲んで、明日からは普通通りに服用、但し2週間の
避妊併用ということでしたが…どうやら朝の分は飲んでない
みたいですし、23時から12時間後の11時も過ぎていることですから
服用中止→生理が来てその初日から新シート服用開始、
新シート服用から7日目までは避妊併用ということにして下さい。

ちなみに「24時間以上の飲み忘れ」などの場合は、
「本来の服用時間からの経過時間」であり、
「48時間以上の間隔」とする時は、最後に服用した
時間からの経過時間を言います。

今回の場合ですと、

服用しているピル マーベロン
服用定時  23時

4/22 23時    13錠目服用
4/23 23時    14錠目飲み忘れ
4/24 23時30分 14と15錠目を同時服用

こうなりますから、4/23の服用時間からは24時間30分で
24時間以上の飲み忘れ、4/22に実薬を服用した時間から
考えれば48時間30分開いてますから、「間隔が48時間以上」と
いうことになります。

あと、今後は↑のように時系列を誰が読んでもわかりやすいよう
箇条書きに書くようになさって下さい。
165病弱名無しさん:2006/04/25(火) 12:40:22 ID:zXjNa6Ev
一年程前からアンジュ28を飲んでいます。
ここ2ヵ月ほど、赤い錠剤を飲みはじめる四日程前からおりものに血がまじり、それから生理がはじまる…という感じなのですが、これはなにか異常があるのでしょうか?
心配で病院に行き、性病検査をうけましたが異常なし、最近別の病気でうけたCT検査でも異常はありませんでした。
166160:2006/04/25(火) 13:00:30 ID:BNIQBPOf
>>163
すみません、ご注意ありがとうございます。

>>164
ご丁寧にありがとうございます。
とても勉強になりましたし、もっと自分でも勉強しなければと思いました。
今日から休薬し、生理を待ちます。
本当にありがとうございました。
167病弱名無しさん:2006/04/25(火) 13:20:57 ID:W2psnbRc
>164
原則は「二日間2錠ずつ」でしかないし、定時23時ならまだ飲める。
どうして服用中止を勧めるかな。出血があったとはいえ無避妊の交渉ありだよ?
168病弱名無しさん:2006/04/25(火) 13:34:25 ID:d+0gbNJl
アンジュ服用者です。
まだ2シートめなのですが、休薬期間にすごい情緒不安定になります。
元々、ピルを飲む前から鬱やイライラの情緒不安定はありました。
ピルを飲み始めてから鬱はなくなりましたがイライラがすごくて、人を張り倒してやりたくなります。
次の休薬期間中には薬局で「命の母」とか「チェストツリー」とか漢方の市販薬でも試してみようかと薬局巡りしています。
休薬期間中にこのように情緒不安定になる方はどのような対策をなさっていらっしゃいますか?
どうぞよろしくお願い致します。
169病弱名無しさん:2006/04/25(火) 13:43:04 ID:NV8ntqnk
>>165
何かの理由で早めに消退出血が始まっているようです
検査して特に異常がないのなら、もう1〜2シート様子を見て、それでも変わらないようならピルの種類変更も考えてみては?

>>167
164じゃないけど、14錠目の飲み忘れなら推奨サイトの3週目の「服用中止」を応用して服用をやめるんでもいいんじゃない?
出血も始まっているし、このまま飲みやめれば、普通に出血して着床できなくなるしで絶対にでいけない方法じゃないと思う
というか、飲み続けて行くよりあっさり出血させてしまった方がかえって安心なんじゃないかな
でも、出血初日から新シートといってもわかりづらいだろうから(もう出血してるし)13錠目を最後の服用して休薬7日とってから
新シート開始、但し新シートに入って7日は避妊併用がいいんじゃないかと
170病弱名無しさん:2006/04/25(火) 14:10:00 ID:R9MX6vu5
>168
チェストツリーは、ピルと相互効果があるサプリです。
「抜け」にどれくらいかかるのかが未知数なので
たとえ休薬中でも飲むのはやめなされ。
171病弱名無しさん:2006/04/25(火) 14:11:31 ID:1huFm5OC
おまんこにいれるんですか?
172病弱名無しさん:2006/04/25(火) 14:45:04 ID:UUE6iCPJ
>>168
それってPMSなんですかね
だったら美容版の過去ログとか、こちらの【個人過去ログ集】で
「PMS」で検索してみてみのも一つの手かと。
何か有効な対策が見つかるかもしれません

それと飲み続ける内に薬に体が慣れてイライラも無くなるかもしれないし
どうしてもイライラするなら他のピルに切り替えるという手もありますよ
173病弱名無しさん:2006/04/25(火) 14:47:13 ID:1huFm5OC
おまんこにいれるんですか?
174病弱名無しさん:2006/04/25(火) 15:02:08 ID:tMLqdRFm
質問です。
休薬期間を6日にしてしまったら、大問題ですか?
ピルの種類によっても違うんでしょうか?
175病弱名無しさん:2006/04/25(火) 15:04:14 ID:3/FummE6
176病弱名無しさん:2006/04/25(火) 15:10:43 ID:tMLqdRFm
>>175
あっ…すみません、書いてあるのにリンクしてもらって…
申し訳ないです。

消退出血って何なんでしょうか?
もしよければ教えてください。
177病弱名無しさん:2006/04/25(火) 15:27:33 ID:R9MX6vu5
ピル服用中の生理のこと。

ピル服用中の生理は「血中ホルモン濃度が下がって子宮内膜が保持されなくなって崩れ落ちる」ということで起こり
「排卵後、妊娠しなかった」という、自然のホルモン変動による生理とは起こるメカニズムが違うため
区別するために「消退出血」と呼びます。



・・・これって、次からテンプレに入れたほうがいい?
178病弱名無しさん:2006/04/25(火) 15:34:09 ID:0qtj4Gx/
>>176
消退出血=ピルによって起こる人工的な生理

テンプレ>>1-21、推奨サイトよく読んで。
自分の体のことなんだから。
179病弱名無しさん:2006/04/25(火) 15:35:23 ID:0qtj4Gx/

ごめ、リロードせずに書き込んじゃった_| ̄|○
180病弱名無しさん:2006/04/25(火) 15:45:56 ID:tMLqdRFm
じゃあ、簡単に言えば、
ピルを服用してる人にとっての生理ということですよね?
基礎的なことっぽいのにきちんと説明してくださって、ありがとうございます!
携帯からなんで調べにくく、困ってたので助かります!

休薬が6日でも、生理が来ていれば問題なしということですね!

用語解説は、テンプレには載せてくれると嬉しいなと、初心者の私は思います。
でも、まとめて用語を解説しているサイトなどあれば、皆には必要ないかもしれません。
181病弱名無しさん:2006/04/25(火) 15:47:09 ID:CINFniCQ
>168
人を張り倒せばいいじゃん。
182病弱名無しさん:2006/04/25(火) 15:48:55 ID:fThcP5J8
>>180
>>3に推奨サイトがあります。
ピルに関してそこで説明されていないことはほとんど無いんですよ。
183病弱名無しさん:2006/04/25(火) 15:48:59 ID:CINFniCQ
>180
つーかさ、なんでもかんでもテンプレに入れるわけにはいかないんだよね。
今だってテンプレ多いのに、これ以上増えたらスレ立てだって毎回大変だよ。
スレごとなくなって欲しい?
初心者だからってことに甘えないで、それぐらい自分で調べてくれ。
184病弱名無しさん:2006/04/25(火) 15:49:14 ID:tMLqdRFm
>>178
パソコンないので行けません。
すみません。
185病弱名無しさん:2006/04/25(火) 15:58:47 ID:7YGzVisZ
>>184
そんな甘えたこと言ってないでネットカフェにでも逝け。
何?毎回人に手取り足取り教えてもらおうってか?
186病弱名無しさん:2006/04/25(火) 15:59:07 ID:JJ+BA2jw
>>184
PC無いならネットカフェで。
それも面倒なら医者に納得行くまで指導して貰ったらどうですか。

自分の手間や面倒を、他人に期待しないようにお願いします。
187病弱名無しさん:2006/04/25(火) 15:59:18 ID:+KSdTiaq
セフェム系の抗生物質がだされました。
下痢をしなければ飲み合わせに問題はない(ピル吸収後に服用予定)と
いう解釈でいいのでしょうか。
188病弱名無しさん:2006/04/25(火) 16:02:10 ID:y9Eot6CV
携帯だろうが何だろうが自分で調べようと思っている人は
きちんと自分で調べてます。
それさえしようとしない教えてチャンは二度とこないでね。

つかtMLqdRFmはピルそのものをやめたほうがいいよ。
189病弱名無しさん:2006/04/25(火) 16:03:46 ID:PoO9kPKt
>>184
>>20のQ15参照
本当に知識をつけたいなら、ネカフェや図書館に行けば
いくらでもPCから奨励サイトくらい読める
そうしたこともしないままに「携帯からだから〜できない」っていうのを
言い訳にしない方がいい
190病弱名無しさん:2006/04/25(火) 16:06:39 ID:R9MX6vu5
>187
それでOK
191病弱名無しさん:2006/04/25(火) 16:10:21 ID:tMLqdRFm
>>185>>186>>189
…すみません。
以後気をつけます。
今度何かの方法で、推奨サイトに行って知識をつけてみます。
ありがとうございます。

>>188
は?なんで?w
192187:2006/04/25(火) 16:16:22 ID:+KSdTiaq
>190
ありがとうございます。
私も今日は携帯からいろいろ調べてからここに書いてます。
理解の確認の目的でここで質問しました。
そうしないと知識として吸収できない気がします。
ピル吸収のために知識吸収、これ鉄則w
193病弱名無しさん:2006/04/25(火) 16:21:00 ID:CINFniCQ
>191
バカは、ピルを のんでは いけないから です。
じぶんの からだのことも まんぞくに わからない ひとには
ピルを のむ しかくは ないのです。
194病弱名無しさん:2006/04/25(火) 16:28:19 ID:tMLqdRFm
>>192
…名言ですね…あたしも気を付けます。

>>193
あたしの行っているクリニックではそういった資格の確認(IQ検査等)はされませんでした。
病院を変えた方がいいんでしょうか?
それともインターネット上で怒りに任せて誤った情報を流す人がいるんでしょうか?
とりあえずこの件でスレを汚すのは最後にします。
失礼しました。
195病弱名無しさん:2006/04/25(火) 16:39:11 ID:R9MX6vu5
>194
たとえ怒りに任せていなくても
間違った情報を平気で垂れ流すサイトや掲示板もあれば
(ミ○シイのピル関連コミュなんて、証拠も根拠もない珍説新説のオンパレードでひどいもんです)
医者でさえ間違った知識を平気で患者にすることがあるは事実です。

それを正しいのか、間違ってるのかを自分で判断できないような
中途半端な知識でまともな自衛もしない状態で適当に服用すれば
最悪「ピルを飲みながら妊娠」ということになるわけで。
196病弱名無しさん:2006/04/25(火) 16:42:43 ID:vSqyGMhX
>>192
いろいろ調べて、理解したのにわざわざ質問にきたの?
いちいち誰かに「合ってます」と言われなきゃ吸収できない馬鹿なわけだ。
二度とくるな。

>>194
そして、馬鹿が馬鹿にシンパシー
197病弱名無しさん:2006/04/25(火) 17:29:55 ID:R9MX6vu5
後押し厨にレスしてバカ見たよ orz
198病弱名無しさん:2006/04/25(火) 18:15:24 ID:C2v2UgDH
ってか、>>187に対する>>190の回答「それでOK」というのは
「下痢しなければ…」の部分じゃなくて、「ピル吸収後に服用予定」に対してのOKよね?
セフェム系は腸管から吸収されるから、ピルと同じ。
同時に飲むと相互作用があると考えられる。
ってことで、抗生物質と下痢は関係なく、
薬の作用で吸収が妨げられると理解していたんだけど
間違っていたらご指摘下さい。
199病弱名無しさん:2006/04/25(火) 18:19:10 ID:R9MX6vu5
>198
>11参照。
あなたが「セフェム系抗生物質は(下痢とは関係なく)ピルと相互作用があって吸収が悪くなると考える」理由は?

200病弱名無しさん:2006/04/25(火) 18:23:13 ID:C2v2UgDH
>>199
テンプレにセフェム系は入っていないけど、
推奨サイトや他のサイトで時々セフェム系(含む抗生物質)も
同時服用は注意した方がいいという書き込みを見た憶えがあるので
>>187はそれを心配していたのかと思ったんだけど。
201病弱名無しさん:2006/04/25(火) 18:38:34 ID:CINFniCQ
>201
セフェム系との相互作用は一応発表されていない。
推奨サイトで時々言われているのは
「抗生物質は全般に腸内の細菌環境に影響を与えて下痢をする恐れがある」
から同時服用は注意、ということだったと思うが。
202病弱名無しさん:2006/04/25(火) 18:42:16 ID:C2v2UgDH
>>201
説明ありがとう♪
203病弱名無しさん:2006/04/25(火) 18:48:36 ID:hjATPEOQ
性欲が高進傾向のものと減退減退に作用するピルがあると聞きました。
体質が大きく左右するとは思いますが、傾向はあるのでしょうか。
ちなみに私はトリキュラーを飲んでます。
204病弱名無しさん:2006/04/25(火) 18:49:38 ID:W2psnbRc
>203
 テ ン プ レ 嫁 
205病弱名無しさん:2006/04/25(火) 18:55:01 ID:fThcP5J8
>>203
違いが出るとしたらアンドロゲン作用の強さの差かもね(詳細は推奨サイトを)。
まあ気休め程度に考えたほうがいいけど。
206病弱名無し:2006/04/25(火) 20:16:03 ID:iqavU7IR
かれこれ8時間ほどいろんなサイトやここの過去スレなどを
読ませて頂いているのですが、
似たような記述が見当たらないので質問させてください。

トリキュラー28を12シート服用して服用を中止しました。
半年から1年は服用しないだろうということでの中止です。
最後の実薬を4月14日の午前1時に服用しました。
そして、普段どおり19日に出血があり、
これまた普段どおり21日に出血がおわりました。

しかし何故か今日鮮血の出血があり、
生理がまたきたのかな、と思ったのですが
ここの過去スレやサイトなどをみていると
服用中止後の生理はいつくるか不明で、と書いてあるのですが
1ヶ月〜3ヶ月という記述をよくみかけます。

間3日でまた出血というのは生理ではなく不正出血なのでしょうか?

変な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。


207病弱名無しさん:2006/04/25(火) 20:20:59 ID:R9MX6vu5
>206
自然な生理が再開する=その約2週間前に排卵があり、しかも妊娠は成立しなかった、という前提です。

今日の2週間前(まだ最後のシートの実薬服用中ですよね)に排卵があったとはまず考えられないので
自然な生理が再開したのではなく不正出血と考えるほうが妥当でしょう。
208206:2006/04/25(火) 20:26:45 ID:iqavU7IR
>207さん
迅速なレスありがとうございます。
仕事退職したばかりで保険証ないので行き渋っていたんですが
病院いく決心がつきました。

209病弱名無しさん:2006/04/25(火) 21:42:21 ID:XtK3gzbn
>>135
亀ですが、ピルの話じゃないですが。。
抗血液凝固剤(ワルファリン)と納豆の飲み合わせは、
相乗効果で凝固がしにくくなるのではなく、
『納豆に含まれるビタミンKが薬の効き目を打ち消してしまい、
薬の効果を弱めてしまう』ので逆です。
いちおう。
スレちスマソ。
210病弱名無しさん:2006/04/25(火) 22:16:14 ID:SBah5TYG
次回のテンプレには是非これを(笑

 http://www.google.com/intl/ja/

http://www.google.com/jsky (J-スカイ)
 http://www.google.com/ezweb (EZWeb)
http://www.google.com/imode (Googleiモード)
211病弱名無しさん:2006/04/25(火) 22:42:06 ID:Q4HWz8SF
>>210
イイ!w
212病弱名無しさん:2006/04/25(火) 23:49:08 ID:zXjNa6Ev
>165さん
レスありがとうございます。しばらく様子をみてみます。


ピル服用中でも消退出血がはやまる、ということはあるのですか?あるのでしたら理由はなんなのでしょう?

前回は赤い錠剤の五日程前からおりものに血がまじり、赤い錠剤の2錠目から消退出血開始、出血が終わってからおりものの血はなくなりました。

213病弱名無しさん:2006/04/26(水) 00:09:01 ID:0r8SWb2x
>212
消退出血が早まること、あります。
理由(原因)はあることも、ないこともあります。
原因がある場合は「服用時刻がずれた」「下痢や嘔吐など、吸収不全があった」などがありますが
そういう「思い当たるふし」がない場合には、たいてい原因不明です。
214病弱名無しさん:2006/04/26(水) 00:27:15 ID:eH6fLsGq
質問させてください。
避妊に失敗して、すぐにアフターピル(ドオルトン)を服用しました。
飲んでから6日目で出血がはじまったのですが…この出血はどれくらい続くものですか?
生理と変わらず7日ぐらいですか?
215病弱名無しさん:2006/04/26(水) 00:33:43 ID:S8RJ/pzw
>214
生理周期のいつごろ飲んだかにもよりけるからなんとも。
内膜が剥がれきるまでだから理屈の上では普段の生理並み〜それ以下。
あまりに少なければ適宜検査薬。
216病弱名無しさん:2006/04/26(水) 00:43:08 ID:eH6fLsGq
>>215さん ありがとうございます。
もともと不順なので、なんとも言えないですね…もう少し様子みてみます。
217160:2006/04/26(水) 11:30:41 ID:ssB+Q30R
昨日質問させて頂いた>>160です
先日はお世話になりました。
また質問なのですが、
22日→飲む
23日→飲みわすれ 
24日→定時(23時)に23日分と合わせて2錠飲む
そうしたら25日に出血しました。
今日の朝までは出血が止まっていたので「生理がきたら新シートを飲もう」と
思っていたのですが、今トイレに行ってきたら出血していました。
これは生理とみなしてよろしいのでしょうか?
218病弱名無しさん:2006/04/26(水) 11:48:20 ID:0ji2X0/f
初めまして質問おねがいします。
私は避妊目的ではなく、生理不順でホルモンバランス改善と細菌性膣炎により骨盤内感染症の緩和の為にピルを医師の処方で服用しています。(1シート目)

3/31〜4/6までドオルトン服用により月経を誘発させ、4/11〜月経が5日間。
アンジュ28を4/14〜服用。
次の生理予定日は5/8以降だと思いますが、それまでに病院に行き次のシートをもらって来た方が良いですか?
次の受診は5/16です。かなり遅いですよね。


2シート目は必ず月経初日から飲むんですか?


テンプレ読みましたが避妊目的の事が多かったので分かりませんでした。
無知の為質問が多いですが御返答頂けると有り難いです。
219病弱名無しさん:2006/04/26(水) 11:54:32 ID:hPAQ4dAO
>213さん
ありがとうございます。

一日飲み忘れ、次の日に前日の分を一緒に飲んだのが原因かなぁ〜と思います。
はやく出血がとまってほしいのですが、このままピルを飲み続けても大丈夫でしょうか?
今日から赤い錠剤です。
消退出血、早まった場合にもきちんと終わるのでしょうか?
220病弱名無しさん:2006/04/26(水) 11:55:23 ID:0ji2X0/f
>>218です。
ageてしまいました。ご迷惑かけて申し訳ございません。

次回から気を付けます。
221病弱名無しさん:2006/04/26(水) 12:02:02 ID:iM8cG1XY
>>218
何のために28錠(偽薬含め)あると思っていますか?
生理不順の治療なら尚更、1シート飲みきったら、また次のシートですよ。
初日から服用するのは、最初のシートだけです。

受診日が遅いと思うなら、あなたが自主的に早く貰いに行けば良いだけの事です。
他人に後押しされなければ
受診して良いかどうかの判断も出来ないのですか?
222病弱名無しさん:2006/04/26(水) 12:02:08 ID:0r8SWb2x
>217
昨日言われた「横着しないで、>17のような時系列で書け」ってのが
まだ理解できないんですか?
223病弱名無しさん:2006/04/26(水) 12:06:12 ID:0r8SWb2x
>219
不正出血は、ピルの服用を中止する理由にはなりません。
出血にびびってむやみに飲みやめる必要はありません。

出血が止まらなかったら大変です。
偽薬に入ると不正出血がそのまま消退出血になり、ほぼ通常通り終わることが大半でしょう。
224病弱名無しさん:2006/04/26(水) 12:22:50 ID:696RQxf8
久しぶりにピルを再開しようと思っています。が、ピルをまだ買っていないのに昨夜生理がきてしまいました。先程病院に問い合わせしたところ今日ならぎりぎり大丈夫との事ですが、テンプレには7日までなら、と書いてありますよね。明日からでも大丈夫でしょうか?
225病弱名無しさん:2006/04/26(水) 12:28:31 ID:0r8SWb2x
>224
何が大丈夫なのか知りたいのかわかりませんが
テンプレに書いてあるとおり以外のことはありません。
226病弱名無しさん:2006/04/26(水) 12:28:38 ID:696RQxf8
もうひとつ質問です。ピルをやめたせいかはわかりませんが、生理の周期がほぼ戻ってから生理前、中にむくみがひどくなりました。ピルを再開して改善する事も考えられますか?
227病弱名無しさん:2006/04/26(水) 12:31:42 ID:0ji2X0/f
>>221
御返答ありがとうございます。

飲み忘れの為の偽薬何ですよね。本当に無知ですみません。

薬をもらいに行くのは生理中でも良いと思っていたので受診日は気にしていませんでしたが、おかしいと思い出して確信が欲しかったんです。
人に後押しされる形となりとても恥ずかしいです。

ご丁寧にありがとうございます。
228病弱名無しさん:2006/04/26(水) 12:42:22 ID:696RQxf8
224 分かりづらい文ですいません。ピルを久しぶりに再開なのですが、生理初日からじゃなくてものみはじめていいのですね?避妊効果は2週間後のようですが。これも分かりづらいかも。すいません!
229病弱名無しさん:2006/04/26(水) 12:54:30 ID:UVU56vre
>228
(゚Д゚ )ハァ?
わかりづらいと思うんならわかりやすく書いてくれ、頼むから。
230病弱名無しさん:2006/04/26(水) 13:15:16 ID:KJWHAgSs
>>228
医者のいうことを信じるか、テンプレや推奨サイトを理解できるまで嫁
久しぶりに再開だろうがなんだろうが始めて飲むのと一緒
231病弱名無しさん:2006/04/26(水) 13:53:02 ID:ssB+Q30R
ピルの種類:マーベロン
服用定時: 23時
服用(変更)歴: 1年

4月22日23時 7錠目服用
4月23日 飲み忘れ
4月24日23時半 飲み忘れに気付き忘れてた8錠目と9錠目を服用
4月25日8時 不正出血はじまる
4月26日8時の時点で出血ナシ
4月26日11時半 出血

今日の朝までは出血が止まっていたので「生理がきたら新シートを飲もう」と
思っていたのですが、今日トイレに行ってきたら出血していました。
これは生理とみなして、本日から新シート開始しても良いのでしょうか?
232231:2006/04/26(水) 13:54:50 ID:ssB+Q30R
書き忘れました!
4月25日は本来飲むはずの10錠目は飲んでません。
233病弱名無しさん:2006/04/26(水) 14:14:48 ID:iM8cG1XY
>>231>>217>>160
また適当なこと書いてるよ。14錠目飲み忘れじゃなかったの?
受けたアドバイスはあんま役になってないようですけど
質問する割には、他人の話聞かないね。病院行って指導して貰った方がいいのでは?

23日に飲み忘れで24日2錠飲んだのに、中途半端に休薬。
出血が来たからと言って、すぐ服用始めると「まだらのみ」になるんですが。
そもそも消退出血か飲み忘れた事による破綻出血かすら解らないのに。

昨日から休薬に入ったことにして7日取り、8日目に新シート再開
念のため2週間併用したら?
新シート飲んでリセットしようと言うつもりだろうけど
適当に飲んでる人の飲み忘れに、都合の良いことなんかなにひとつないよ。
自分のペナルティと言うことで受け容れましょうね。
234病弱名無しさん:2006/04/26(水) 16:25:39 ID:0UvCLVDD
>>233
昨日(25日)から休薬に入ったと考えるなら念のためどころか次シート中避妊併用必須のほうがいいと思う。
立派なまだら飲みだから。
235病弱名無しさん:2006/04/26(水) 22:27:20 ID:U8dMSgx7
先月までソフィアAを9ヶ月服用し、今月アンジュ28、1シート目です。
定時は23時、今まで飲み忘れはありません。
24日(月)16錠目を定時に服用
25日(火)飲み忘れ
26日(水)11時頃避妊失敗、11時40分に飲み忘れに気付き17錠目(25日分)を服用、12時に手元に残っているソフィアAで緊急避妊1回目。


緊急避妊しましたが、今回の手順で間違っていないでしょうか。
規定にそって今後緊急避妊2回目をして間違いではないでしょうか。
236病弱名無しさん:2006/04/26(水) 22:57:30 ID:Vz+5Vopm
3/21前回生理日
4/7昼1時くらいに避妊失敗し夕方6時に中容量ピル(ドオルトン2錠)で緊急避妊
4/8朝6時もう一度ピル服用。

その後消退出血はありません。
28日周期なので生理予定日は4/17 なのですが生理もありません。
やはり妊娠検査薬で検査した方がよいのでしょうか。


237病弱名無しさん:2006/04/26(水) 23:41:44 ID:H45IQYhx
>>235
緊急避妊1回目とか緊急避妊2回目といった書き方では勘違いしやすいので
「1度目の服用、2度目の服用」と書いて下さい。
(最初ぱっと見た時、2回も続けて緊急避妊するのかと驚いてしまった)

ソフィアAを2錠飲み、0時にもう2錠飲むということなら、緊急避妊の方法自体は間違っていません。
しかし、緊急避妊の必要があったのかといえば、体への負担や、飲み忘れの時間(12時間40分)、
性交渉の時期などを考えれば、「飲み忘れ対処をして、そのまま飲み続ける」方が
良かったのではないかと思います。
緊急避妊した場合、もし1週間以内に出血があったら、その時にはピル再開はできず、
次の自然な生理を待つことになり、長い人ではその自然な生理の回復が3ヶ月以上かかることもあります。

今回は既に緊急避妊法を取られた後ですので、今後のためにも、奨励サイトの飲み忘れ対処のページを
よく読んで下さい。緊急避妊や服用中止が必ずベストな方法とは限りませんので。
238病弱名無しさん:2006/04/26(水) 23:44:21 ID:H45IQYhx
>>236
緊急避妊後の出血は長い人では3週間くらいかかります。
特に黄体期に入ってから緊急避妊すると、なかなか出血が来ないこともあります。
あと、緊急避妊した場合、元々の生理周期は全く関係なくなりますので
この時に生理が来ないからといって、心配することはありません。

とはいえ、緊急避妊したときから、あと2〜3日で3週間になりますね。
今週金曜日から土曜日あたりまで待って、それでも出血がなければ
妊娠検査薬を使ってみて下さい。
239236:2006/04/26(水) 23:51:37 ID:6nCeRzAt
>>238
レスありがとうございました。2〜3日待ってみます。
誰にも相談できなかったので少しホッとしました。
240病弱名無しさん:2006/04/27(木) 00:20:18 ID:M1vpDaFn
>>237さん
レスありがとうございます。
普通の飲み忘れ対処で良かったんですねorz
つまり気付いた時点で飲んだまではあっていて、その後焦ってソフィアAを飲んだのが間違いでアンジュを23時に飲めば良かったのですね。
焦ってしまった自分が恥ずかしいです。
これからはアラームのみでなく、カレンダーに服用時間をつけることにします。
癖を1つでも増やし再発防止に努めます。

ありがとうございました。
241病弱名無しさん:2006/04/27(木) 02:03:28 ID:iQnf2H30
最終生理4/24〜現在4日目。
ピル服用歴無し。
生理終わりかけだったので、乾いて?ゴムが裂け数十分前に避妊失敗。
生理中に緊急避妊でアフターピル飲んでも良いのでしょうか?
242241:2006/04/27(木) 02:27:06 ID:iQnf2H30
このスレの住人のみなさん本当にすみません。
緊急なのでageさせて頂きます。
生理中の緊急避妊については情報が調べられ無くて本当に困っていますので、分かる方教えて下さい。
243病弱名無しさん:2006/04/27(木) 03:14:54 ID:MZHyzzY+
>>241-242
・・・いくらageて回答を催促してもこの時間だし、誰もいなくても不思議はないですよ
ここは24時間誰かが貼り付いているわけではありません
こんな時間に投稿する時は、回答は朝まで待つくらいの気持ちでいた方がいいです
(私はたまたま起きていたので覗きましたが、普段は寝てる時間です)

とりあえず緊急避妊薬ば「いつだから飲んではいけません」という決まりはないです
あえてあるとすれば、緊急避妊した後、出血を見ないままに
重ねての緊急避妊はできないくらいです
生理の終わりかけであり、妊娠の不安があるなら飲むことをお勧めします
それによって数日の間に増殖する子宮内膜を剥がして、
妊娠の可能性を下げることができるかも知れませんので
244病弱名無しさん:2006/04/27(木) 10:05:00 ID:VZkkN7j/
どの道即答されたって直ぐにピルを飲めるわけじゃないのに
何がいったい緊急なんだか(プ
それとも241はもし直ぐに「のめるよ」と言われたら真夜中にもかかわらず
「緊急避妊したいんです;;」と病院に駆け込むつもりだったのか?
245病弱名無しさん:2006/04/27(木) 10:48:27 ID:SIeO/M0V
>>241
age、sage のルールをちゃんと守ってyo!ヽ(`Д´)ノ
ここは人が多いし朝になれば誰かしらのレスが付くよ
しかもこんな丁寧なレスを貰ってもお礼も無しですか…
病院から帰ってきたら >>243 にお礼を言いましょうね
246病弱名無しさん:2006/04/27(木) 13:00:49 ID:t/M8oGYt
>>241
こんな時間になっても返答一つないのに、どこが「緊急」なんでしょうか。
せめて一言くらいレスがあっても良さそうなものですけどね。
自分のことしか考えていない我侭な書き込みはとても不愉快です。
247病弱名無しさん:2006/04/27(木) 13:02:17 ID:nIiDoNJF
緊急なら今度から病院にでも電話して聞いてね

スレのルールも守らずにレス催促したりされると
迷 惑 だから
248241:2006/04/27(木) 14:46:59 ID:iQnf2H30
丁寧なレスありがとうございました。
焦ってageてしまってすみませんでした。
手元に中用量ピルがあったので、すぐに飲みました。
本当にこのスレのみなさんすみません。ありがとうございました。
249病弱名無しさん:2006/04/27(木) 15:09:53 ID:/juekM3A
トリキュラーをいつも夕方六時に飲んでいます。
昨日で偽薬が終わり、今日から新しいシートを飲み始めなければいけないのですが、
新しいシートが手元になく、明日にならないと病院に行けない状況です。
一日目の錠剤を二日目にまとめて服用しても、生理不順と避妊に効果があるでしょうか?お願いします
250病弱名無しさん:2006/04/27(木) 15:20:35 ID:RWHlEfbS
251病弱名無しさん:2006/04/27(木) 15:35:16 ID:Y0+zfqlv
>249
飲まなかった錠剤をあとで適当にまとめ飲みすれば
それで帳尻が合ってなんの問題も出ないような
アバウトな薬じゃありません。
252病弱名無しさん:2006/04/27(木) 16:01:27 ID:F7gwYHT/
>>249
定時が何時か書いてないので答えようがありません。
いつも何時に飲んでいるか、前シートの最後の実薬はきちんと定時に飲めたのか。
そういう情報が抜けていては回答不可能です。
253病弱名無しさん:2006/04/27(木) 16:14:25 ID:iQnf2H30
>>12で緊急避妊のトリキュラーが黄色4錠とあるのですが、同成分のシンフェーズTだと何週目何日分にあたるのでしょうか?
254病弱名無しさん:2006/04/27(木) 16:18:54 ID:xtYQXyaO
>>253
>>5
トリキュラーとシンフェーズは同成分ではありません。
素直に病院に行った方がいい。
255病弱名無しさん:2006/04/27(木) 16:22:10 ID:Y0+zfqlv
>252
>249の1行目
256病弱名無しさん:2006/04/27(木) 16:42:55 ID:VZkkN7j/
どうでもいいけど何でピル服用歴のない奴の手元にピルがあるんだ?
257253:2006/04/27(木) 16:47:35 ID:iQnf2H30
>>254
即レスありがとうございました。
病院へ行って来ます。
勉強し直します。
258病弱名無しさん:2006/04/27(木) 17:03:53 ID:Y0+zfqlv
>256
避妊目的の継続服用の経験はないが
過去に生理調整した残りとか
過去にも同じようなゴム破れで緊急避妊したことがあって
その残りがあった、ってことじゃない?

ゴム破れって、男性の装着が間違ってたりヘタだと
何回でもくり返すからね。
259病弱名無しさん:2006/04/27(木) 17:04:38 ID:8CP85hYp
>241
バカ(ばか)は ピル(ぴる)を のんでは いけま(ry
260病弱名無しさん:2006/04/27(木) 17:05:27 ID:iyRw4njU
>>249
生理不順はともかくとして、明日の朝6時までに取りに行けないんなら
避妊効果は2週間先までないよ。適当に飲んで避妊効果が得られるなんて
そんな魔法の薬じゃないんで。最悪でも明日の18時までに取りに行き
直ちに今日飲むはずだったものを服用。そして明日の分はきちんと定時に服用し、
2週間避妊併用。24時間以上の飲み忘れ(明日の18時を越える場合)は
すり抜け排卵の可能性が上がる。妊娠したくなきゃできるだけ早く取りに池。

>>256
たぶん>>248は「普通の飲み方」をしたことはないが
生理日調整か何かで中用量を飲んだことはあるんだろう。
今回はその余りを飲んだんだろうな(正しい飲み方かどうかは知らんが)
まあ、それにしても「服用歴なし」という書き方はおかしいけどね。
261病弱名無しさん:2006/04/27(木) 17:06:35 ID:8972srdJ
ご無沙汰しております、削リファイスです。
2ちゃんねるをご利用になっている皆様にご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。
削除範囲の指定ミスにより身体・健康板の「【テンプレ必読】ピルスレッド・Part31【sage厳守】」スレを削除致しました。
その後なんの説明もなくメールもしませんでした事を突然ですがご報告と謝罪をいたします。
通常はあまり使用しない方法で作業をしました。それと確認不足が原因です。
誤爆した際に、すぐ何らかの処置をすればよかったと後悔しております。
今後機会があれば慎重すぎる位慎重に作業をして、何かあった際には
誰かに連絡&相談したりIRCで声をかけたりしようと思います。
いろいろな方にご迷惑をお掛けして本当に申し訳ありませんでしたm(__)m。


http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1145491887/
(>>90-91,>>94-103を誤って削除)
262sage:2006/04/27(木) 17:20:00 ID:AwyFwNSn
飲み忘れです。


プラノパール服用三ヵ月目
4月20 生理終わり 午後11時 一錠服用

そのまま21〜24日服用

25日飲み忘れ
26日飲み忘れ
27日飲み忘れに気付き午前八時二錠服用

今出血がありました。
生理でしょうか?

今から性行為します。
明日から普通に飲み続けても大丈夫でしょうか
263病弱名無しさん:2006/04/27(木) 17:27:05 ID:h9nWU/gR
初めまして。
生理を早めたくてソフィアAを処方してもらいました。
生理5日目の朝からのんでいて、今日で4日目です。
薬が入っているケース(?)みたいのに(薬ケースの裏側に)曜日が書いてありますが
それを無視して飲んでしまっていたのですが・・・それでも大丈夫でしょうか?
明日からでも曜日に従った方がいいでしょうか・・・。

ちなみに21日間飲むように言われましたが、最低9日でいいとサイト等で見つけました。
21日間飲み続けたほうがいいでしょうか?
よろしくお願いします。
264病弱名無しさん:2006/04/27(木) 17:32:24 ID:7MuPA0CD
はじめまして。
私は三月九日からピルを飲みはじめ、三月二十日にやめました。
しかし二十一日に中だし二回してます。
二十三日にピルをやめた後必ず来る不正出血がきました。
四日ほどで終わり今だに生理きません。
妊娠検査薬反応なしでした。
もともと生理不順なんですが、不正出血と生理が同時に来ることはないですか?
妊娠の可能性ありますか?
265病弱名無しさん:2006/04/27(木) 17:33:06 ID:XTt92yNz
>>263
全て同じ成分なのでどこから飲んでも問題ありません。
21日錠全て飲むと生理を早める事にはならないような気がします。
>>15参照してください。
266病弱名無しさん:2006/04/27(木) 18:06:02 ID:SIeO/M0V
>>264
 →>>16 ・ >>17
267病弱名無しさん:2006/04/27(木) 18:10:54 ID:SIeO/M0V
>>262
>今から性行為します。
リアルで笑ったよ(ゲラ
隅々までテンプレ読みなよ
話はそれからさ
268あぼーん:あぼーん
あぼーん
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277あぼーん:あぼーん
あぼーん
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279病弱名無しさん:2006/04/27(木) 18:25:29 ID:hA7B4pOl
>263
>17あたりを参考に、生理5日目だの四日目だのじゃなくて
何月何日と書き、周期やずらしたい日(出血を避けたい日や期間)も
時系列で箇条書きにすればもちっと具体的なレスのしようがあるんだが。

飲み間違いさえ起こさなきゃ飲む順はどうでもいい。
280あぼーん:あぼーん
あぼーん
281あぼーん:あぼーん
あぼーん
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283あぼーん:あぼーん
あぼーん
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285あぼーん:あぼーん
あぼーん
286あぼーん:あぼーん
あぼーん
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288削リファイス ☆:2006/04/27(木) 18:54:40 ID:sTMWMLJ/
まんじる飲みたい
289削リファイス ☆:2006/04/27(木) 18:55:07 ID:ksEryQe5
まんじる飲みたい
290削リファイス ☆:2006/04/27(木) 18:55:39 ID:ksEryQe5
まんじる飲みたい
291削リファイス ☆:2006/04/27(木) 18:56:09 ID:ksEryQe5
まんじる飲みたい
292削リファイス ☆:2006/04/27(木) 18:56:42 ID:ksEryQe5
まんじる飲みたい
293削リファイス ☆:2006/04/27(木) 18:57:25 ID:ksEryQe5
まんじる飲みたい
294削リファイス ☆:2006/04/27(木) 18:58:10 ID:ksEryQe5
まんじる飲みたい
295削リファイス ☆:2006/04/27(木) 18:59:17 ID:ksEryQe5
まんじる飲みたい
296削リファイス ☆:2006/04/27(木) 19:00:06 ID:ksEryQe5
まんじる飲みたい
297削リファイス ☆:2006/04/27(木) 19:00:34 ID:ksEryQe5
まんじる飲みたい
298削リファイス ☆:2006/04/27(木) 19:01:08 ID:ksEryQe5
まんじる飲みたい
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300あぼーん:あぼーん
あぼーん
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302263:2006/04/27(木) 21:32:47 ID:h9nWU/gR
>265さん
>279さん
ありがとうございます。

生理を避けたい日は5月24日〜です。
4月の生理は4月20日からありました。
生理不順なので、5月はいつ来るか未定ですが大体周期は34日〜40日前後といった感じです。
ちなみに医者からはソフィアAを生理5日目の4月24日〜21日間毎朝食後に1錠飲むように言われました。
全て飲み終わると(5月14日まで飲むと)その後、生理が来る・・・と。
21日間も飲んで大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。
303病弱名無しさん:2006/04/27(木) 21:43:25 ID:Y0+zfqlv
>302
なるほど、ふだんから生理不順なのね。
その時系列だったら「21錠服用」も納得です。

ただ、5月14日までの服用だと
生理開始の日によっては5月24日はまだ生理が終わりがけの場合も。
(ピルをやめて3日ぐらいしてから生理が始まることが多いですが
遅いと5日6日たってからの開始になる場合もある)
5月24日に間違いなく完全に生理が終わった状態にしたいのなら、
14日まで服用せず、5月10日位までの服用で切り上げても問題ないと思います。

ピルを治療や避妊目的で服用する場合には、
1周期(1か月分)21錠飲むのがごく当たり前なので
たとえ21錠飲むことになっても健康上何の害もありません。
304病弱名無しさん:2006/04/27(木) 22:05:36 ID:iQnf2H30
なんでこのスレの住人てピリピリしてる人ばっかなの?
更年期?www
305病弱名無しさん:2006/04/27(木) 22:35:35 ID:yooUtCzI
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1144751922/
>>266下げ強要するなと何回言えば解るのかしら
荒らしの原因になるからアナタ出て行ってくれないかしら
周りが迷惑するのよね
いい加減にしてちょうだい
アナタみたいないい加減な気分じゃないのよ
306病弱名無しさん:2006/04/27(木) 22:44:33 ID:vQeeFjL3
>>243もさー、
>>241みたいにルール無視してる香具師に
まともに返事すんの止めた方がいいよ
ホント馬鹿馬鹿しいから
307病弱名無しさん:2006/04/27(木) 22:48:12 ID:6X8uGJGf
>>305は♂?気持ちわるっ
308病弱名無しさん:2006/04/27(木) 23:31:36 ID:BaEcpj+s
>>305
きんもー☆
309病弱名無しさん:2006/04/27(木) 23:37:16 ID:ty6clSug
>>304
手元にある中用量で緊急避妊したんだよね?
で、ピル服用歴なしでシンフェーズ所持なの?
病院には行ったの?精神科にも行った方がいいよ。
310243:2006/04/27(木) 23:39:27 ID:/qbxPpPk
>>306
ごめん…今激しく後悔してるorz
ここまでヴァカな人とは思わなかった
真夜中に不安で寝られない経験があったから
つい回答したけど、マジレスするんじゃなかったよ

>iQnf2H30
>>241>>242>>248はともかくとして
>>253>>257もあなたのレスですね
中用量で緊急避妊したのに、何故こうした
質問が出るんでしょうね?
おまけに最後は>>304ですか
241さんと全て同一人物だってバレバレなんですが?
まったく呆れて言葉も出ません
あなたが不安で困っているだろうと考えて
真面目にレスした自分が情けないです
でもまあこれであなたが緊急といいながら
そのくせレスをもらっても12時間も放置してたわけが
よくわかりましたよ
その程度の人ってことですね
311病弱名無しさん:2006/04/28(金) 00:02:17 ID:hBMJOKxt
でも気持ちはわかるよ
このスレ、質問の答えを知ってるからって偉そうに言っていいという考え方の人ばっかだもん

12時過ぎたから自演みたいだけどw
312病弱名無しさん:2006/04/28(金) 00:08:42 ID:i0zsfG5B
>>311
そういう雰囲気が嫌なら、無理にここに出入りしなくてもいいのでは。
柔らかい雰囲気の個人サイトとか、ミクシィとかピル関連の掲示板は
色々あるし、そういうところで質問すれば、優しい答えがもらえるのでは?
あと、2chの中でもピルスレはここだけじゃなくて他の板にもあるよ。
(カップル板とか、美容板とか、夫婦生活板とか…他にも探せばあるかと)
そうしたところを探してみたら?

私は別に偉そうと思ったことはないけどな。確かに一部に
そういう物言いの人はいるかも知れないけど、回答者全員が
そうではないしね。過去の話になるけど、困ってた時に
丁寧に答えてもらったこともあるし。
313病弱名無しさん:2006/04/28(金) 00:20:33 ID:gwzgR2QK
適当に飲んだら避妊失敗しちゃう薬なんだから
「初心者なんでぇ〜ょく分からないんですヶド」
なんて質問には手厳しいレスが付いても仕方がないっしょ。
ちゃんとした質問にはちゃんとしたレスが付くよ。
314病弱名無しさん:2006/04/28(金) 00:25:53 ID:0neMJNgs
ちょっと言い方が嫌味ったらしかったり、
相手を馬鹿にするような言い回しをされてカチンときても
反射的にレスを付けようとせずに
一息ついて落ち着いて、相手の真意を読み取れば問題ないと思う

煽られる様なレスも長い期間見ていると傾向が見えてくるよ
315病弱名無しさん:2006/04/28(金) 01:34:28 ID:/BCyuXLE
適当に飲んだら避妊失敗しちゃう薬なんだから
「初心者なんでぇ〜ょく分からないんですヶド」
なんて質問には適当に答えておけばいいと思う。
316病弱名無しさん:2006/04/28(金) 01:41:24 ID:vwzsEr24
>>315
そこを適当にできないところが、ここの回答者さんたちの
優しさだと思う。たとえ言葉は厳しくても、嘘回答などは
ないからね。
317病弱名無しさん:2006/04/28(金) 01:45:17 ID:sSqAgl7E
>>316
だよね。
間違ってても、必ず誰かのフォローが入るし。
これ以上の優しさがあるのなら教えてほしい。
318病弱名無しさん:2006/04/28(金) 02:06:16 ID:0neMJNgs
普段 2、3人で回してる様なスレにいると
こういう人の多いスレの空気に驚く事があるよ
まぁ一ヶ月もすれば慣れるけどねww
半年ロムれとはよく言ったものwww
319病弱名無しさん:2006/04/28(金) 03:42:07 ID:08cAMryE
最近マターリで回答者さんたち何かあったのかと思ってたけど
やっぱりここはこうでなくちゃね!ピリピリピリピリ(≧∇≦)b
320病弱名無しさん:2006/04/28(金) 03:55:33 ID:m5jHbGOa
昨日20錠目を飲み忘れたから、
もういいやこのまま休薬入っちゃえと思って飲むの辞めたら、
消退出血がGWにひっかかることに…。
逆に何錠かプラスして伸ばした方が得策だった。失敗。
計画的に。ですね。
321病弱名無しさん:2006/04/28(金) 08:03:13 ID:fj1erYFG
ここ半年ほどマーベロンの服用を休止しています。
一週間ほど生理を遅らせたいのですが、マーベロン28ではできないでしょうか。
テンプレを見るとノンピルユーザーは中用量で調整するようですが、
マーベロンがまだ2シートほど残っているので出来れば使えると嬉しいのです。
(避妊効果は期待しておりません)
322病弱名無しさん:2006/04/28(金) 08:17:35 ID:OvDnpBty
>321
個人輸入ならそれぐらい推奨サイト読破して自分で勉強汁。
323病弱名無しさん:2006/04/28(金) 09:00:00 ID:fj1erYFG
>>322
そうですね。
一から勉強し直します。
どうもありがとうございました。
324263・302:2006/04/28(金) 10:44:45 ID:j11AoZSJ
>303さん
ありがとうございます。
5月10日だとGWも終わった後だし、24日にも終わりそうなのでそれまで飲み続けます。
本当にありがとうございます。
325病弱名無しさん:2006/04/28(金) 14:47:10 ID:Mr/cncch
携帯から失礼します。
今胃のむかつきがあって、ガスター10買ってきたんですが、
これ普通の胃腸薬と違うみたいで(H2ブロッカー配合?)、
ピルと一緒に飲んでいいのでしょうか?
大体の市販薬との併用は大丈夫とのことですが、
ガスター10の説明書の書き方が脅しのようで(^o^;不安になってしまいました…
どなたかお願いいたします。
326病弱名無しさん:2006/04/28(金) 15:05:19 ID:7M6A0eQZ
>>325
テンプレに書いてあるとおり
327病弱名無しさん:2006/04/28(金) 16:39:00 ID:O+hoTKwo
バカっぽい顔文字付でそんな事を聞くなら初めからガスター10の服用を諦めて
他の胃腸薬を買ったらいいのに。
328病弱名無しさん:2006/04/28(金) 17:02:03 ID:+uc89VZr
>>324
H2ブロッカーは胃酸分泌を抑える成分。
何年か前まで処方薬にしか入ってなかったので
慎重にというような説明文が入っているだろうけど
ピルには全く影響なし。実際、私は
タガメット(ガスターと同じくH2ブロッカー。
但しこちらは処方薬)とピルを長いこと
併用しているが特に問題なし。

まあでも、そんなに不安になるなら、>>327さんも
言ってるように、単なる胃のむかつき程度であれば
「新○共胃腸薬」とか「キャ○ジン」あたりでも
良かったんじゃ?強い胃薬なら効き目もいいという
わけじゃないよ。スレ違いスマソ。
329病弱名無しさん:2006/04/28(金) 18:03:39 ID:0neMJNgs
>>328
>>324じゃないが参考になった。アリガd!
330324:2006/04/28(金) 21:58:29 ID:Mr/cncch
みなさんありがとうございます。
薬局店員にすごい押されて買ってしまい、
後で他のと違うことに気付いたので、ちょっと動揺してしまいました。
ありがとうございました。
331病弱名無しさん:2006/04/28(金) 22:38:20 ID:8FF/sMjK
馬鹿っぽい質問でゴメンナサイ
下痢をしたら追加する事は承知していますが、飲んで4時間以内の
ゆる便(原型はとどめていませんが水下痢まではいかず)の時は‥判断しかねます‥
皆様どの様にしていますか?
332病弱名無しさん:2006/04/28(金) 22:45:00 ID:0neMJNgs
>331
心配なら追加しときましょう
333病弱名無しさん:2006/04/28(金) 22:49:03 ID:6os49Utk
>332
テンプレ嫁で済むものを。
334病弱名無しさん:2006/04/29(土) 00:33:40 ID:QsLk5b4S
>>331
>>20 Q13参照。

あとテンプレまるっきり読んでないみたいだから
最初から全部音読ドゾ。
335病弱名無しさん:2006/04/29(土) 00:44:57 ID:a5VTKLCS
ピルを飲み始めて一ヵ月、乳房・乳首の痛みが気になります。
これってよくある副作用なのでしょうか…?
336病弱名無しさん:2006/04/29(土) 01:00:28 ID:QsLk5b4S
>>335
そういう訴えは多いです。特に珍しい現象ではないです。
しばらく(3シートくらい)様子見して、どうしても我慢出来なければ、
医師に相談して種類変更など考えてみては。
337病弱名無しさん:2006/04/29(土) 01:09:34 ID:a5VTKLCS
ありがとうございます。
珍しい現象ではないとお伺いして、ひとまず安心しました(涙)
様子を見てみます。
338病弱名無しさん:2006/04/29(土) 02:18:33 ID:bnlK9Li7
>333
メソゴ。 よく見てみたらage厨にレスしちまったよ…
テンプレ嫁で済ませるべきだった
339病弱名無しさん:2006/04/29(土) 08:58:12 ID:zCEbDaqI

本人かパートナーか: 本人で女(34才)です
最終生理:4月12日から
周期:28日周期ですが最近不規則で3週間だったりもします

4月28日22時頃 避妊失敗
性交時に出血があったため、生理がきたのと勘違いし
避妊しませんでした
が、朝になっても生理がこないので、もしかして
排卵か何かの不正出血だったのかもしれないと思い
アフターピルを服用したいのですが、今日は祝日で病院が休診です。
月曜に受診するしかないのですが、できるだけ早く中容量ピルを
購入する方法は他にありますか?


340病弱名無しさん:2006/04/29(土) 09:03:58 ID:CXMkg+tt
>>339
休日在宅医
341病弱名無しさん:2006/04/29(土) 09:05:47 ID:Gg3G5D6t
>>339
すでにご存知でしょうが、生理中でも避妊しなければ妊娠しますよ。
342病弱名無しさん:2006/04/29(土) 09:25:42 ID:Max8ca13
ソフィアAを飲んでいます。朝1錠飲んで、その30分後風邪のため吐いてしまいました。もう1錠飲むべきでしょうか?
わかるかたいたら教えて下さい。
343病弱名無しさん:2006/04/29(土) 09:27:47 ID:uGSDoNsp
344病弱名無しさん:2006/04/29(土) 09:31:33 ID:Max8ca13
>>343さん
すみません、よく読んでいませんでした。
ありがとうございました。
345病弱名無しさん:2006/04/29(土) 10:15:38 ID:2OABSBpu
テンプレに追加提案。

休日当番医情報
ttp://med99.itp.ne.jp/web/
346339:2006/04/29(土) 12:09:11 ID:zCEbDaqI
>>340
ありがとうございました
休日在宅医しらべて行って来ました

内診+ビホープA 一日2回×3日分(6錠)
5800円でした
347病弱名無しさん:2006/04/29(土) 12:30:41 ID:QXxiJw4X
>>346
緊急避妊については>>12-13
ビホープAは確かに中用量ピルですが、
飲み方は>>12にある通りで、その処方だと間違ってますよ。
せっかくのテンプレなんだからちゃんと読まないと。
痛い目を見るのは自分なんですから。
348病弱名無しさん:2006/04/29(土) 12:41:58 ID:ZMLyPAr3
すいません 生理がきてからS時間後にピルを飲んだのですがぎりぎり24時間以内だから避妊効果は当日から獲られますよね?
349病弱名無しさん:2006/04/29(土) 12:47:00 ID:K9kCVz5Z
そんな事でさえ確認しないと不安ならたとえピルの効果が当日から
得られたとしてもしばらくは他の避妊併用したほうがいいんじゃないですか?

348の時間の流れが「20時間後と24時間後の時差が10分しかない」というなら
話は別ですが。
350病弱名無しさん:2006/04/29(土) 13:33:28 ID:HOrAM4/m
アフターピルをもらうには何科の病院に行けばいいんでしょうか?
351339:2006/04/29(土) 13:51:57 ID:zCEbDaqI
>>347さん!!
ありがとうございます

11時ごろに病院で1錠飲んだのですが
今から追加で1錠飲んで、
その後12時間後に2回目の2錠を飲んだほうがよいでしょうか
それとも最初に飲んだ11時から12時間後かな・・・?

もっと時間を空けて夕食後くらいに2錠飲んで(性交後から約20時間)、12時間後に2回目のの2錠
飲んだほうがよいでしょうか?
352病弱名無しさん:2006/04/29(土) 14:01:37 ID:tcW2dYct
>>307-308女ですが何か
気持ち悪いのはアナタたち男でしょう?
生きてて恥ずかしくないのかしら
353病弱名無しさん:2006/04/29(土) 14:04:15 ID:tcW2dYct
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1144751922/
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1144751922/
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1144751922/
sage強要厨はここを100回読み理解しなさい
いかに自分が無能なのかを

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1144751922/
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1144751922/
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1144751922/
sage強要厨はここを100回読み理解しなさい
いかに自分が無能なのかを

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1144751922/
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1144751922/
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1144751922/
sage強要厨はここを100回読み理解しなさい
いかに自分が無能なのかを
354病弱名無しさん:2006/04/29(土) 14:08:15 ID:tcW2dYct
ユーザーの皆様へ

書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり、社会的に抹殺されてしまう
それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になります
よって、どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります

SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる
これでSGの登録は完了します
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません
しかし悪意を持った人間も確かに存在します
気を付けて下さいね

fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に開発されたシステムです
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なんですよね
ですが、2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染した
個人情報が漏れた
このような類の抗議が寄せられ管理人のひろゆきさんが、仕方なく導入しました
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします
355病弱名無しさん:2006/04/29(土) 14:31:41 ID:QXxiJw4X
>>351
その処方で納得して帰ってきたという時点でどうなんでしょう?
少なくとも>>1をきちんとは読んでなかったんですよね。
あなたが最も必要としていたはずの、緊急避妊についての
リンクも貼ってあるのに…。必要な事だけ回答を貰って済ませようとせず、
せめてそこだけでも先に読んでいれば、こんな事にはなりませんでした。

最後の「時間を空けて仕切り直し」がいいと思いますが、
もともと成功率は100%ではないし、これが失敗に終わったとしても
それ以前に生理から16日目、普通に排卵期であろうと思われる時期に
例え出血があったにせよ生理かもと甘く見て(では生理中ならいいのかと?)
無避妊の行為に至った事が一番の失敗ではないかと思われます。
成功する事をお祈りはしますが。
356病弱名無しさん:2006/04/29(土) 14:46:52 ID:2OABSBpu
>350
テンプレ嫁
357病弱名無しさん:2006/04/29(土) 14:48:30 ID:TIaCd/+c
>>351
副作用覚悟で、今から2錠⇒12時間後にさらに2錠、がいいと思うよ
358339:2006/04/29(土) 14:52:03 ID:zCEbDaqI
>>355さん
そうですね、おっしゃるとおりです
休日診療をやっていくれるところを慌てて探して、大急ぎで行って、
とちょっとパニックになり、病院で親切に「ココで1錠飲んでいきなさいよ」
といわれて、安心して気が緩んでしまったのです
昨日から本当にダメな私です
薬の名前などもメモしていったのに、メモにないビホープAだったので
そのことに気をとられてしまって。
帰ってきてググって中用量だったので安心したりして、肝心なことが抜けていました

一気にホルモン値を上昇→下降させることに意味があるのなら
やはりこの後、2錠服用、その後12時間後に2錠服用の方法でやってみます

無避妊の作為が一番の失敗だということを今後肝にめいじておきます
ありがとうございました
359339:2006/04/29(土) 14:55:12 ID:zCEbDaqI
>>357さん
そうします
ありがとうございました
360病弱名無しさん:2006/04/29(土) 16:20:43 ID:lViGy37r
34にもなって、生理中は無避妊でも妊娠しないとか思ってるなんて…
361病弱名無しさん:2006/04/29(土) 17:19:06 ID:u09VlUqO
>>360
そうまでして自分の性根の悪さを露呈しなくてもいいよ
叩けばいいってもんでもないんだから
362病弱名無しさん:2006/04/29(土) 21:52:46 ID:tI/uEyoZ
>>360
気持ちはわかるが、そこはあえて皆スルーしてあげてるわけだし。
363病弱名無しさん :2006/04/30(日) 08:04:37 ID:zVO1EZIr
病院でピルを処方してもらうとき保険証は絶対必要でしょうか?
364病弱名無しさん:2006/04/30(日) 08:45:52 ID:EzXFr1D3
過去レスを音読
365病弱名無しさん:2006/04/30(日) 08:51:21 ID:7hKzCaDE
>363
身元もわかんないやつにほいほい薬出す医者がいたら怖いよ

>364
君はテンプレ筆写
366病弱名無しさん:2006/04/30(日) 11:48:54 ID:RYeHlCFp
質問なんですが、ピルを飲んでいる時にビタミンCをとり過ぎると良くないのはどうしてなんですか?
367病弱名無しさん:2006/04/30(日) 12:00:39 ID:Xyoviq/0
>366
>11
368病弱名無しさん:2006/04/30(日) 12:10:04 ID:PMZsQ9kN
>>366
理由は>>11
しかし、普通の食事で摂る分くらいは全く問題なし
サプリで1000mgを「連用」するのはやめた方が
いいくらい(↑これは製薬会社のサイトに書いてあった)
369病弱名無しさん:2006/04/30(日) 12:11:39 ID:GQfudRqL
なぜ下げ強要をするとこのようになってしまうのか
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1144751922/

このスレッドはsage強要撲滅委員会の重点監視スレに指定されました
sage機能を使用するのは自由ですが、決して他の利用者にsageを強要しないで下さい
また、次スレのテンプレ等にsage強要と受け取られるような文言を使用しないで下さい
以上、宜しくお願いします
370病弱名無しさん:2006/04/30(日) 12:46:57 ID:Xyoviq/0
新スレに誰も来なくて残念だねw プ
371病弱名無しさん:2006/04/30(日) 13:55:39 ID:n34RHlUC
マベ9シート目19錠(不正出血のため)服用済の休薬6日目なのですが、
消退出血が終わってしまったようなのです。
私はもともと出血量がかなり多いらしいのでその治療と避妊をかねて
服用していたので、今まで生理が休薬期間中に終ることなど無く
初めての事に戸惑っています。このまま休薬7日とって8日目から
10シート目をスタートしても問題ないでしょうか?よろしくお願いします
372病弱名無しさん:2006/04/30(日) 14:07:38 ID:4y8l8HRJ
>>371
それで問題ありません。

ただし、不正出血があるからといって
21錠目まで飲んでいないのに休薬をスタートさせるのではなく
実薬21錠+休薬7日のサイクルが基本的な飲み方です。
373病弱名無しさん:2006/04/30(日) 15:21:00 ID:XxFgpKMa
ピルの種類について質問です。
20代後半のノンピルユーザーです。先日、次回生理を遅らせるために中用量ピルを処方してもらってきました。
「ロ・リンデオール」というお薬を14錠頂いてきて、一日1錠ずつ服用の予定です。
あまり聞きなれない名前のお薬なので不安になり、おくすり110番などのサイト等で調べてみたのですが、情報があまり得られず、副作用が不安です。
この「ロ・リンデオール」というピルを使用したことのあるかた、
いらっしゃいましたら、副作用はどうだったか等お聞かせください・・
全然情報が無くて、不安です。
374病弱名無しさん:2006/04/30(日) 15:33:05 ID:Xyoviq/0
>373
ロ・リンデオールはドオルトン、プラノバール、ソフィアAなどと比較すると少々マイナーではありますが
別に特殊な中用量ピルではありません。
病院と製薬会社とのお付き合いなどによって
取り扱う中用量ピル種類には変わってきます。
副作用などは、結局のところ「飲む人とピルの相性」によるものが大きいので
ほかの方の体験談を聞いたところで参考になるかどうか。
375病弱名無しさん:2006/04/30(日) 16:17:49 ID:KiVye/j7
>>373
生理日調整のための短期間服用なら、あまり神経質になることもないと思います。
また、中用量だから必ず副作用などが出るわけではありません。
私は中用量ではプラノバールの服用経験がありますが、副作用はまったく出ませんでした。
副作用を気にしすぎると、本来なら出ない吐き気などが「精神的な影響で」
引き起こされることもあるので、あまり深く考え過ぎることにないようにして下さい。
376病弱名無しさん:2006/04/30(日) 16:36:18 ID:0ZTgZ6Ml
前日にピルを飲み終える→翌日中田氏→ピルないから病院いくまで飲めない

これだと妊娠の確率はあがりますか?
377病弱名無しさん:2006/04/30(日) 16:41:39 ID:4y8l8HRJ
>>376
質問の情報が不足。
飲み終えるのが21錠か28錠のピルなのか、飲めない期間が何日なのか。

実薬21錠+休薬7日になるなら問題ない。
そうでなければ普通に妊娠の可能性があります。
378追記:2006/04/30(日) 16:44:15 ID:4y8l8HRJ
というか、消退出血がちゃんと来れば
その前の性行為による妊娠は否定されますが。
379病弱名無しさん:2006/04/30(日) 16:45:18 ID:7nLj/RN7
>>376
>>1>>16参照。
どうしてもテンプレ読むのが嫌とか
sageるのが嫌ならここへどーぞw
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1146358928/
ただし、ここ↑ではまともな回答は期待できませんので
あしからず

きちんとした回答を得たいなら
・ピルの種類(たとえば「アンジュ28」「トリキュラー21など)
・いつも飲んでる時間
このくらいは書かないと誰も答えられません。
380病弱名無しさん:2006/04/30(日) 16:47:53 ID:0ZTgZ6Ml
>>277
今計算したら21錠で、休薬日は八日間ですね。
28日か29日に飲み終えて六日に病院いくので、
それまでに生理がくる事を祈ります。
有難うございました。
381病弱名無しさん:2006/04/30(日) 16:50:38 ID:0ZTgZ6Ml
>>379
有難うございます。
ピルは中用量のノアルテンD錠というやつで、朝方に飲んでます。
時間はばらばらですが、だいたい七時〜十時の間に飲んでます。
382病弱名無しさん:2006/04/30(日) 16:51:36 ID:Xyoviq/0
>377=378
答えたがり&いい加減な知識のあなたもこっちのスレへ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1146358928/

休薬中の避妊効果の保障は「新シートを服用する」前提。
新しいシートを飲む前提がなければ、たとえ消退出血があったところで
休薬中・出血前にしたセクースでの妊娠の可能性は否定ができません。
383病弱名無しさん:2006/04/30(日) 16:51:51 ID:0ZTgZ6Ml
sage忘れました。申し訳ございませんでした。
384病弱名無しさん:2006/04/30(日) 17:01:24 ID:SeDfNZsX
>>383
ノアルテンDなら中用量ピルだから、生理が来て5日目から
服用なので、それまでに取りに行って飲めればOK。
>>382さんの言う通り、次のシートを正しく飲むことで
服用中止日〜休薬期間の避妊効果は発揮されます。
必ずそれまでにピルを入手しておいて下さい。

しかし、「28日か29日に飲み終えて」とか
「大体7〜10時に飲んでいる、時間はバラバラ」と
いう、あなたのアバウトさが非常に気になります。
いくら中用量だからといっても、そんないい加減なことでは
いつか妊娠してしまいますよ。もう少し正しく飲めるように
努めた方がいいと思います。誰のためでもなく、あなた自身のためです。
385病弱名無しさん:2006/04/30(日) 17:10:44 ID:0ZTgZ6Ml
>>384
有難うございます。
医者に飲む時間をきいたら、
飲む時間はあんまり関係ないよ、飲み忘れなければ。との事だったので、あまり時間は守っていませんでした。
やっぱり時間はきめたほうがいいんですかね?
もし妊娠していても、産むつもりですが、経済面で色々とあるので、
出来れば子供はほしくないのですが。
生理きますように…(-人-)
386病弱名無しさん:2006/04/30(日) 17:17:58 ID:SeDfNZsX
>>385
治療目的でも勿論ですが、避妊目的なら尚更時間は守った方が
いいかと思います。どうも日本のお医者さんというのはピルの指導に
適当なところがあるので、「定時服用の重要性」などについては、
>>3の奨励サイトなどを読んでみた方がいいと思います。
特に飲み忘れなどをした時は、「前に服用した時間」が対処する上において
大変重要なポイントになります。「7時だっけ、8時だっけ」では困るのです。
そのためにも「○時」と決めたら、その時間に服用する習慣をつけて下さい。
(携帯アラームなどが役に立つと思います)
387病弱名無しさん:2006/04/30(日) 17:32:00 ID:0ZTgZ6Ml
>>386
あららぁ…なんか怖くなってきた。
どうもご親切に有難うございます。
無知は怖いなぁ…これからは時間守って服用することにします。
てか妊娠確実っぽいじゃん…生理きますように。生理きますように。絶対生理きますように。
388371:2006/04/30(日) 17:46:13 ID:n34RHlUC
>372
丁寧な解説ありがとうございます。
推奨サイトだったかこのスレだったかは忘れたのですが、
「不正出血のあった時は14錠以上服用済みなら休薬」という内容を
読んだ記憶があったので前回も早めてしまっていました…orz
推奨サイト読みなおしてきます、ありがとうございました
389病弱名無しさん:2006/04/30(日) 18:02:23 ID:t0OWaw8d
>>387
ピルの服用時間がばらばらならどんな状況でも高確率で妊娠なんですか?
そんな珍説初めて聞きました。
無知が怖いと思うなら時間を守って服用するよりもピルでの避妊を諦め
他の避妊法を徹底した方が身のためだと思います。
390病弱名無しさん:2006/04/30(日) 18:09:15 ID:2XrVxnQS
>>388
14錠以上服用していれば、そこで服用をやめて休薬7日を取って
新シートで避妊効果は続きます
これは奨励サイトでも言われていることです
だから、たとえばいつも14錠目あたりで出血が起きてしまう
不正出血スパイラルを起こしている人などでは、14錠目まで
飲んで、服用中止することで、その出血を消退出血に繋げて
スパイラルを断ち切るという対処法をとることもあります

しかし、間違えないで頂きたいのはいつの時も、どんな場合でも
「不正出血があった場合14錠以上飲んでいれば服用中止にする」
わけではありません
必ずそうしなくてはならないとは、どこにも書いてないと思います
「不正出血があった場合14錠以上飲んでいれば服用中止に『できる』」が
正しい解釈です。かならず中止しなくてはいけないわけではなく
中止することもできるというだけのことです

今回のは388さんの場合は19錠まで飲んで生理のフライングが
おきたようですが、そのまま21錠目まで飲んで休薬7日でも別に良かったわけです
対処方法を読む時は、隅々まで内容をしっかり考えながら読むようになさって下さい
391病弱名無しさん:2006/04/30(日) 18:14:39 ID:2XrVxnQS
>>387
定時服用は大事なことですし>>386さんの回答は間違いありません
しかし、7〜10時までのずれの中で飲んできて、飲み忘れがないのに
どうしてそこまで妊娠を疑うのかがわかりません
定時服用が大事なのは、>>386さんも書いている通り飲み忘れた時の
対処にかかわってくること、つねにホルモンの波を一定にしておく方が
良いためなどです
時間がわずかにずれたからといって「必ず妊娠する」というものではありません
今後気をつければ良いことであり、妊娠確実などと心配をすることはないと思いますが
392病弱名無しさん:2006/04/30(日) 18:21:40 ID:0ZTgZ6Ml
>>389
>>391
(´;ω;`)ウッ 有難うございます。
馬鹿みたいに物凄い心配性なので、つい不安になってしまって。
大丈夫ですよね。考えすぎると生理もこなくなってしまうし…。
一人でいるとどうしても不安になってしまう。早く帰ってこないかな…
少し落ち着いてみます…
あと心配なら最初からやるなだの叩かないでくださいね。
393病弱名無しさん:2006/04/30(日) 18:30:38 ID:VMO0LKaN
>>392
馬鹿みたいに物凄い心配性なのに、ピルについて何一つ調べる事もなく
漫然と今に至りこの体たらくですか。

馬鹿みたいに物凄い心配性なのに中出しする神経が理解できません。
394病弱名無しさん:2006/04/30(日) 18:38:58 ID:2XrVxnQS
>>393
服用のしかたの不勉強さを擁護するつもりはないんですが
たぶん>>392さんは医者から「それで大丈夫」的なことを
言われてきてたんじゃないでしょうか
で、それが間違ってることを知らされてうろたえてしまったと
医者がOK出せば、大抵の人は信じちゃいますからね
適当な指導をした医者に問題があるように思います
395病弱名無しさん:2006/04/30(日) 18:41:42 ID:t0OWaw8d
貴方が叩かれるとすれば妊娠に対して心配性すぎるからではなく
妊娠しないための対処法がきちんと書かれているにもかかわらず
「妊娠確実」だの「生理が来ますように」だの
回答レスを読んでいないとしか思えないような書き込みを
している事に対してです。

一番の問題は
>前日にピルを飲み終える→翌日中田氏→ピルないから病院いくまで飲めない
これを読む限りでは休薬後に飲まなければならないピルが
手元に無いにも関わらず中だししている事なんですが。
本当の心配性なら次に飲むピルが無くなった時点で
性交(しかも中だし)などしないと思いますし、
妊娠を過度に心配する一方でピルが切れているのに
中だししているのでは批判されても仕方ありません。
396病弱名無しさん:2006/04/30(日) 18:46:05 ID:0ZTgZ6Ml
>>393
理解されなくて結構です。私とあいつの付き合い、行為を貴方に否定される筋合いはないです
そーゆう心無い発言をする貴方の神経を疑います。
どうでもいいですが。
>>394
そうです。医者を信じた私が馬鹿だったのでしょうか。
それでも、この方法で今までやってきて妊娠はなかったので、今回も大丈夫だとは思いますが…。
以後、気を付けます。
397病弱名無しさん:2006/04/30(日) 18:48:33 ID:0ZTgZ6Ml
>>395
叩かれても結構ですよ。
そんなつまらない事をしている人達よりはましですから。
398病弱名無しさん:2006/04/30(日) 18:51:35 ID:kpUQhsD6
>>396
セックスを否定しているわけではなく、
馬鹿みたいに物凄い心配性なのに中出しできる神経が理解できないだけです。
ピルが手元にないにも拘らず。
399病弱名無しさん:2006/04/30(日) 18:53:54 ID:9FBSnpqS
馬鹿みたいに物凄い心配性なのに医者の言う事は鵜呑みにできるんですね。
400病弱名無しさん:2006/04/30(日) 18:56:08 ID:Xyoviq/0
いや「馬鹿みたいに心配性」なんじゃなくただのバカ
401病弱名無しさん:2006/04/30(日) 18:56:40 ID:0ZTgZ6Ml
>>398
同じ事何回も言わせないでください。
理解されなくて結構です。もう一度いいましょうか?理解されなくて結構です。わかった?
402病弱名無しさん:2006/04/30(日) 18:59:46 ID:Xyoviq/0
逆ギレバカは失せろ
403病弱名無しさん:2006/04/30(日) 19:02:11 ID:Xyoviq/0
こういう馬鹿だから、医者も中用量ピルしか勧められなかったんだろうな
404病弱名無しさん:2006/04/30(日) 19:02:10 ID:0ZTgZ6Ml
>>402
おまえもなwww
405病弱名無しさん:2006/04/30(日) 19:02:43 ID:9FBSnpqS
>>401
次に飲むべきピルがないのがわかっていながら中出しし、
妊娠の心配をするなんてバカとしか言いようがないよね。
406病弱名無しさん:2006/04/30(日) 19:02:59 ID:KzaDL4vX
理解されなくて結構なんだったら、そんなに心配する書き込みしなきゃいいじゃん
なに最後に逆切れしてんの。
407病弱名無しさん:2006/04/30(日) 19:03:01 ID:Gnv2fYdp
馬鹿の事情を理解するほどこっちも暇じゃないんだよ。
はい、次の人。
408病弱名無しさん:2006/04/30(日) 19:05:13 ID:CPQtjjWr
「そーゆう」
とか表記するやつはDQNの法則
409病弱名無しさん:2006/04/30(日) 19:06:44 ID:0ZTgZ6Ml
>>405-407
はいはいまったく。
私も馬鹿。つまらない叩きをする貴方たちも馬鹿。これでいいでしょ。
賢人は何も言ってこないしね。
410病弱名無しさん:2006/04/30(日) 19:07:57 ID:CPQtjjWr
>>409
いいえ、あなただけが馬鹿なのです。
411病弱名無しさん:2006/04/30(日) 19:08:00 ID:Xyoviq/0
冗談じゃない、次に飲むピルもないのに中出しする馬鹿と同列にすんなや
412病弱名無しさん:2006/04/30(日) 19:09:14 ID:Xyoviq/0
あんたが言う「賢人」てのはなんだ?
変な服用指導したスットコドッコイ医者のことか?

馬鹿な患者に馬鹿な医者ってのはいい取り合わせだw
413病弱名無しさん:2006/04/30(日) 19:09:21 ID:0ZTgZ6Ml
>>410-411
気が済むまで吠えなさい馬鹿共。いくらでもかまってあげるから。
414病弱名無しさん:2006/04/30(日) 19:11:18 ID:0ZTgZ6Ml
>>412
頭弱いね。荒れてるスレを覗いても黙って放置。
これが賢人。あんたらみたいな馬鹿とは違うのよ。
415病弱名無しさん:2006/04/30(日) 19:15:05 ID:6jQLAcsW
>>414
荒らしてる当人がそんな事言うなんて…
416病弱名無しさん:2006/04/30(日) 19:17:37 ID:wLRgDIT7
>>414
馬鹿専用のスレはこっちですよ。
次からは間違えないでね。

ピルについて質問するスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1146358928/
417病弱名無しさん:2006/04/30(日) 19:19:21 ID:0ZTgZ6Ml
>>415
スレと関係ない話をしてる人はみんな荒らしですよ
私も、私を叩いてる人も、もちろん貴方もね。
418病弱名無しさん:2006/04/30(日) 19:20:23 ID:Xyoviq/0
バカに最初にエサをやった>377-378も同罪だからな。 
二度とこのスレに来て知ったかな回答すんなよ。
419384:2006/04/30(日) 19:22:13 ID:+Vtr/eRl
一度落ちてまた繋いだら凄いことになっててビックリ。

>>417他、0ZTgZ6Mlさん
いい加減に無駄にスレを延ばすのはやめてはどうですか。
既に問題は解決してるでしょう?あとは生理を待つだけだったのでは?
一連のやり取りを見ていて、あなたのこれからのことも考えて
真面目にレスしたのが悲しくなってきました。
あなたは私だけでなく、上の方できちんと答えている人たちのレスも
汚い言葉で踏みにじるつもりですか?問題が解決したなら、あとは知らん顔で
通せばいいことでしょう。それが出来ないなら、2chではないところで相談した方が
いいと思いますよ。
420病弱名無しさん:2006/04/30(日) 19:24:40 ID:0ZTgZ6Ml
>>419
真面目に答えてくれた方には感謝してますよ。悲しくならないでください。
421病弱名無しさん:2006/04/30(日) 19:28:11 ID:e8LZj/M5
>>420
スレと関係ない話をしてるのはあんただけ、みんな
「次に飲むべきピルがないのがわかっていながら中出し」
してることを非難してるわけだから。
422病弱名無しさん:2006/04/30(日) 19:31:25 ID:t8xc5mAi
終わったな
423病弱名無しさん:2006/04/30(日) 19:32:13 ID:DVnkJqG6
>>417
妊娠確実だよ、ママ☆
おめでとう♪
424病弱名無しさん:2006/04/30(日) 19:35:01 ID:0ZTgZ6Ml
>>421
は?馬鹿?
非難=叩きをしている人も立派な荒らしでしょうにww
425病弱名無しさん:2006/04/30(日) 19:42:22 ID:Xyoviq/0
もうわかったから、あんたはミクシィにでも逝きなさい
426病弱名無しさん:2006/04/30(日) 19:45:57 ID:0ZTgZ6Ml
>>425
貴方もさっきから粘着してますね。お互い暇ですね。
427病弱名無しさん:2006/04/30(日) 19:46:58 ID:WpyhF/K/
テンプレを全く読まず、自分の脳内でしかわからない
時系列も何もあったもんじゃない書き込み。

レスをもらったにもかかわらず理解できず
「てか妊娠確実っぽいじゃん…生理きますように。生理きますように。絶対生理きますように。」
なんていう文盲っぷり。

理解されなくてもいいとか言いながら、基地外レベルの粘着。
非難と叩きの違いが理解できない。

これのどこがバカじゃないと?

いい加減、スレ移動してね。
ピルについて質問するスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1146358928/
428病弱名無しさん:2006/04/30(日) 19:52:16 ID:0ZTgZ6Ml
>>427
だから私は馬鹿でいいですよと言ったでしょ。しっかり読みなさいよww
貴方もスレ違い、荒らしということに気付いてくださいね。
429病弱名無しさん:2006/04/30(日) 19:57:30 ID:UWFIh5C0
喧嘩なら他でヤレ。
どいつもこいつもウザい。好い加減もう構うな。
430病弱名無しさん:2006/04/30(日) 20:02:19 ID:o9XqtbsI
もうID:0ZTgZ6Mlは放置でいいんじゃ?
すべては自己責任でしょう。次シートがないまま
中出しして妊娠したとしても、ここの住人には
痛くも痒くもないことだし。本人も馬鹿と言われても
いいと納得してるし、これ以上何も言う必要はないかと。

>>428
次回からは質問はここ、またはミクシィのピルコミュ、
(紹介制なので、まだ出入りできないなら、誰かに
招待状をもらってね)もしくは教えて!gooなどを
利用してください。特にミクシィはピル専用コミュが
あるのでオススメです。

ピルについて質問するスレ 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1146358928/
431病弱名無しさん:2006/04/30(日) 20:10:27 ID:0ZTgZ6Ml
>>430
私の事だけで、叩き(荒らし)の事は何一つ触れないんですねww
さすが叩きは自己中ですね。これで貴方も立派な荒らしの仲間入り。
おめでとうございます。
432病弱名無しさん:2006/04/30(日) 20:11:43 ID:0PDiwWcQ
一度24時間の飲み忘れがあり、当日分と合わせて昨日の分
も飲みました。その後に6時間くらいの飲み忘れがあったり、
確実な時間に飲めてない日があります。避妊効果が薄れるのは
そのピルの1シートでしょうか?それともこの先ずっと?
ピルは飲み忘れがあるからリングも考えているのですが、
リングってどうなんでしょうか?
433病弱名無しさん:2006/04/30(日) 20:14:18 ID:o9XqtbsI
>>432
その1シートのみですが、そういうことが何度も続くというのは
いいことではないので、次シートからは気をつけて下さい。
今シートは避妊併用が安心でしょう。

ちなみにリングについては、ここではスレ違いになります。
リングではなく「IUD」で検索をかけた方が、詳しいサイトに
ヒットすると思いますよ。
434病弱名無しさん:2006/04/30(日) 20:19:29 ID:ZHMsPAoc
>>432
>>17
それだけの情報じゃ何とも言えない。
435病弱名無しさん:2006/04/30(日) 20:21:30 ID:0PDiwWcQ
ありがとうございます。以後気をつけます。リングで検索
かけたのですがヒットしなかったもので聞いてしまいました。
すみませんでした。
436病弱名無しさん:2006/04/30(日) 20:29:11 ID:rX6HCOzl
437病弱名無しさん:2006/04/30(日) 20:29:18 ID:0PDiwWcQ
>>343
すみません、どの部分で飲み忘れたかは覚えていません。
始めはそのままの時ありますが、最後はいつもゴム併用です。
アンジュ(アンジェ?)を服用していますが、土曜日から
飲み始めたので生理も土曜日から始まるはずなのに、生理は
月曜日にきます。最初に飲んだのが夜の時間帯だったため
でしょうか?
438病弱名無しさん:2006/04/30(日) 20:42:52 ID:GyevjNUr
最後はいつもゴム併用?
中出ししなきゃ妊娠しないと思ってる?
439病弱名無しさん:2006/04/30(日) 20:43:55 ID:o9XqtbsI
>>437
飛ばし飲みがあったわけではないし
一度24時間丁度の飲み忘れがあった以外は
12時間以内のズレが僅かにあっただけなら、
今のシートが終わる→休薬7日→次シートで
次シートからは避妊効果は得られると考えて
いいと思いますし、避妊効果を重視なら、
休薬中に出血が来たら、今回はその出血初日から
服用を開始してもいいと思います。

ただ、以下のことは今後注意が必要です。

>始めはそのままの時ありますが、最後はいつもゴム併用です。 

最初からコンドームをつけてなければ「避妊併用」には
なりません。僅かでも生挿入があったなら、避妊併用と
いうことにはなりません。今回、12時間以上24時間以内の
飲み忘れもあったそうですし、それなら挿入前から必ず
コンドームをつけるべきです。そうしてこそ「避妊併用」と
いえます。

そして、432でも書きましたが、次シートからは定時に
忘れずに飲めるように気をつけて下さい。
440病弱名無しさん:2006/04/30(日) 20:51:53 ID:0PDiwWcQ
>>438いやいや、そうは思ってないですよ。きちんと飲めば
中出ししても99%の避妊率でしょ。だから最初は生の時が
ありますが、それはごくたまにの話です。
>>439シート終わっての7日抜きってどんな理由で必要なんで
しょうか?シートが終わるということは生理が終えてからの
出血があるということですか?
441病弱名無しさん:2006/04/30(日) 20:57:01 ID:o9XqtbsI
>>440
ちょっと情報を整理して書いてみて下さい。
・あなたの飲んでいるピルの名前
・服用歴

もしかしたら28錠タイプを飲んでいるのでしょうか。
それでしたらシート終了→すく゜次シートですが
シート中の最後の7錠は偽薬にあたり、これが
439での説明の「休薬7日」に当たります。
生理(消退出血)があってからまた出血が
あるわけではなく、休薬中の出血というのは
いつも「偽薬」を飲んでいる時に来る生理のことですよ。

もう少しピルについて詳しく学ばれた方がいいように
思います。>>3の奨励サイトを読んでみて下さい。
442スレ立て代行人:2006/04/30(日) 21:03:58 ID:GQfudRqL
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1146358928/
このスレの建設を依頼された者です
こちらで被害に合われた方がhttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1144751922/に通報し監視部と名乗る方から依頼を受けました
下げて投稿しないととんでもない被害に合うとのことでしたが2chのルールにより重複スレッドとなってしまいました
私の方としましても迷ったのですがこちら一つに統一するのが良いと考えました
被害者がこれ以上増えないことを祈ります
被害者の方
お力になれず申し訳ありません
443スレ立て代行人:2006/04/30(日) 21:17:44 ID:GQfudRqL
http://makimo.to/2ch/qb5_sec2chd/1142/1142428036.html
こちらの478以降にあります
自分がどうすればいいか
どうしたら周りに迷惑がかからないか考えるのもいいでしょう
444病弱名無しさん:2006/04/30(日) 22:02:46 ID:VrAarPaM
ありがとうお姉ちゃん
445とろんちーの ◆zLLXFTDnmA :2006/04/30(日) 22:09:38 ID:1GjPzsTB
お姉ちゃんありがとう
446病弱名無しさん:2006/04/30(日) 22:10:01 ID:w12aJ5WX
ありがとうお姉ちゃん
447病弱名無しさん:2006/04/30(日) 22:10:34 ID:w12aJ5WX
>>445
童貞めが!
448病弱名無しさん:2006/04/30(日) 22:16:57 ID:jZ0YyRpr
お姉ちゃんありがとう
449病弱名無しさん:2006/04/30(日) 22:18:12 ID:0PDiwWcQ
>>441
はい、私の服用しているのは28日タイプのものです。
服用3ヵ月になりますが、知識がたりないようですみません。
ありがとうございました。
450病弱名無しさん:2006/04/30(日) 22:23:42 ID:z9zHKTzw
お姉ちゃんありがとう
451病弱名無しさん:2006/04/30(日) 22:23:58 ID:tNEEBzl0
お姉ちゃんありがとう
452病弱名無しさん:2006/04/30(日) 22:26:35 ID:K9F1Grow
まともな質問カモーン
453病弱名無しさん:2006/04/30(日) 22:27:43 ID:1FlSErk6
お姉ちゃんありがとう
454病弱名無しさん:2006/04/30(日) 22:30:23 ID:XK9MR083
お姉ちゃんありがとう
455病弱名無しさん:2006/04/30(日) 22:30:46 ID:NELRLQcT
456病弱名無しさん:2006/04/30(日) 22:32:49 ID:o9XqtbsI
>>449
28錠タイプのものであれば、実薬最後の7錠分、
つまりホルモンが全く入っていない偽薬が、
21錠タイプで言う「休薬7日」に当たります。
「休薬7日で次シートです」と書かれている場合、
28錠タイプの人は「実薬21錠+偽薬7錠をすべて
飲んでから次シートです」という意味になります。

ですから今回の場合は普通にすべての錠剤28錠を
飲んでから次のシートに移ることになります。
ただ、避妊効果重視であって、飲み忘れか何度も
あったことが不安なら、偽薬中に来る生理(消退出血)から
新シートを始めて、残りの偽薬は廃棄する方法でも
いいと思います。

もし頻繁に飲み忘れがあるようなら、おっしゃる通り
IUDの検討をされてもいいと思いますよ。
457病弱名無しさん:2006/04/30(日) 22:34:25 ID:qQVDfs0d
お姉ちゃんありがとう
458病弱名無しさん:2006/04/30(日) 22:37:13 ID:Q3AxeeOJ
お姉ちゃんありがとう
459病弱名無しさん:2006/04/30(日) 22:41:18 ID:krzqtiqj
お姉ちゃんありがとう
460病弱名無しさん:2006/04/30(日) 22:48:46 ID:ZP0zExuL
お兄ちゃんありがとう
461病弱名無しさん:2006/04/30(日) 22:53:39 ID:vJu6wzJ/
ヤリマンお姉ちゃんありがとう
462病弱名無しさん:2006/04/30(日) 22:54:20 ID:5elYXq9M
>>198
すんごーーーい亀レスですがセフェム系についてはあなたの理解であってます
セフェム系は能書には載ってませんがスペクトル等ががペニシリン系とよく似ておりペニシリンがだめならセフェムも注意するに越したことはないと思います。
ただ、公式に謳っているわけではないので最終的には自己判断・自己責任になると思いますけど

下痢と抗生剤についてはどれも同じです。多かれ少なかれ菌をやっつけて腸内細菌叢(そう)のバランスを変えるのですから下痢のおそれは何飲んでもあります
463病弱名無しさん:2006/04/30(日) 22:56:41 ID:0ZTgZ6Ml
お姉ちゃんありがとう
464病弱名無しさん:2006/04/30(日) 23:17:10 ID:7fix9qhN
お姉ちゃんありがとう
465病弱名無しさん:2006/04/30(日) 23:18:54 ID:Xyoviq/0
>463=376=
これであんたが荒らし決定だな
466病弱名無しさん:2006/04/30(日) 23:27:45 ID:ktnMib/F
お姉ちゃんありがとう
467病弱名無しさん:2006/04/30(日) 23:28:39 ID:djklpZMP
お姉ちゃんありがとう
468388:2006/04/30(日) 23:49:31 ID:n34RHlUC
>>390
外にいてまだ推奨サイト読み返せていないのですが、確かに
言われてみるとなるほど、と言う感じです…お恥ずかしい。
出血していても通常通り21錠飲んでしまえばよかったのですね…
本当に丁寧に教えてくださってありがとうございました、
これからは十分気を付けて理解するよう努めます
469病弱名無しさん:2006/05/01(月) 00:46:06 ID:TKW0p6W4
>>465
いい加減あなたもしつこい
470病弱名無しさん:2006/05/01(月) 00:48:56 ID:XDZwo8hL
>>469
もうスルーでいいじゃん。
途中で構った奴も俺も皆荒らしだ

これからは、ああいうのには関わらないようにすれば良いだけの事
途中で察したら、各自そこからスルー徹底を推奨
471病弱名無しさん:2006/05/01(月) 03:00:28 ID:TLGyrCHc
お姉ちゃんありがとう
472病弱名無しさん:2006/05/01(月) 03:06:37 ID:LwA9HlBh
お姉ちゃんありがとう
473病弱名無しさん:2006/05/01(月) 03:09:58 ID:HXJp9YqM
お姉ちゃんありがとう
474病弱名無しさん:2006/05/01(月) 03:20:53 ID:5shCz6cM
お姉ちゃんありがとう
475病弱名無しさん:2006/05/01(月) 03:28:43 ID:xjIixXkl
お姉ちゃんありがとう
476病弱名無しさん:2006/05/01(月) 10:25:16 ID:WHELZsb9
お姉ちゃんありがとう
477病弱名無しさん:2006/05/01(月) 10:39:03 ID:UQvGnE36
お姉ちゃんありがとう
478ほの板から来ますた:2006/05/01(月) 11:21:39 ID:7jQP+jQk
↓こんなのを色んなスレに貼ってるアホがいるようです。一応報告↓

160:ほんわか名無しさん :2006/04/30(日) 22:50:40 0
絶対幸運になれるおまじない

ここ重要
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1145491887/に「お姉ちゃんありがとう」と投稿するだけです

本当です
宝くじに当選しました
ライバル業者の業績が下降しました
恋人ができました
病気の家族が元気になりました

勿論自分の運は絶好調
ぜひお試しください
自信があります
479病弱名無しさん:2006/05/01(月) 11:47:58 ID:KcO19sjK
アンジュ飲んでます 
飲んで直ぐにお腹がムカムカするので薬と一緒に食事をとっています
薬と一緒に飲むのってあまりいい事ではないですか?問題ないですか?
480病弱名無しさん:2006/05/01(月) 11:49:35 ID:t8A3uacp
>479
テンプレ嫁。>>1,16,20
481病弱名無しさん:2006/05/01(月) 12:46:33 ID:kpbjdszw
私個人的には、拍子木を打つ宗教=天理教。
482病弱名無しさん:2006/05/01(月) 12:47:55 ID:kpbjdszw
うわ、誤爆ゴメン
483病弱名無しさん:2006/05/01(月) 14:30:30 ID:K1SUfQ1B
久寿川ささらスレから来ました
お姉ちゃんありがとう
484病弱名無しさん:2006/05/01(月) 14:47:23 ID:I4KedzMD
お姉ちゃんありがとう
485病弱名無しさん:2006/05/01(月) 17:06:03 ID:K8rF9cLM
どなたか教えて下さい。
ピル未経験者の私なのですが,服用してみたいと考えています。
そこで心配なのが費用のことなのですが,1か月いくらくらいかかりますでしょうか??
486病弱名無しさん:2006/05/01(月) 18:19:00 ID:iVHU54ww
>>485
あなたが行くつもりの病院に電話でもして聞いてください。
それが一番確実です。
487病弱名無しさん:2006/05/01(月) 18:27:20 ID:dIpI58rv
>>485
ちなみに私は、最初の月は5000円
そのあとは2500円ですよ。
病院やお薬の種類によっても違うので調べてくださいね
488病弱名無しさん:2006/05/01(月) 18:27:40 ID:ZDeeatLH
>>485
薬代だけでも1500〜4000円くらいと幅がある。
検査となると、ほんとうにまちまち。いずれにしても
保険不適用なので「このくらい」という標準は「ない」。
>>486さんの言う通り、最初に病院で
「年間に(1ヶ月ではなく、年間。検査も含めてとなると
年間トータルになるので)どのくらいかかるか」を
聞くのがベストです。
489病弱名無しさん:2006/05/01(月) 18:28:36 ID:6b2bIzu6
>>485
それぞれの病院の言い値なのでわかりません。
10000円近くも取られたなんて話もたまにあります。
3000円〜5000円くらいが多いようです。
>>486さんのおっしゃるとおり確認するのが一番です。
490病弱名無しさん:2006/05/01(月) 20:42:57 ID:1d6v1hOJ
お姉ちゃんありがとう
491病弱名無しさん:2006/05/01(月) 20:49:52 ID:C0J2kXq9
わたしはトリキュラー28ですが、1シート2100円でした。
こないだまでは2800円だったのですが。
同じ種類でもやはり病院によって変わるのでしょうか?
492病弱名無しさん:2006/05/01(月) 20:56:18 ID:WrP6+0hX
>>491
『保健適用外なので言い値です』
すぐ上のレスぐらいはよく読んでください。
493病弱名無しさん:2006/05/01(月) 21:21:51 ID:+g3rqj5G
>>480sage強要は止めましょう
引用も立派な強要ですよ
荒れる原因になるので止めてください

上げると荒れると脳内変換するのは恥ずかしいことです
494病弱名無しさん:2006/05/01(月) 21:32:54 ID:GSFF2IiC
モーニングアフターピルを4月22日(土)に飲みました。
4月の生理は13日から6日間でした。
調べたら、アフターピルを飲んだら一週間くらいで、生理がくると書いてあります。消〇出血?
まだ生理がこないのですが、このような例はあるのでしょうか?
495病弱名無しさん:2006/05/01(月) 21:34:59 ID:gOiMq50z
>>494
テンプレの緊急避妊の項目>>13をちゃんと読んで下さい。
1週間で必ず来るとは書いていません。
496病弱名無しさん:2006/05/01(月) 21:36:10 ID:t8A3uacp
>494
テンプレ嫁。
497病弱名無しさん:2006/05/01(月) 21:39:10 ID:kOthb0Qb
お姉ちゃんありがとう
498病弱名無しさん:2006/05/01(月) 21:58:00 ID:+g3rqj5G
このスレはsage強要です
必ず下げて投稿しましょう
下げに理由なんかいりません
必ず下げなければいけないのです
もし上げて投稿してる者を見かけたら場合、必ずここに引用してください

【age厨とは】
age厨とはsage進行が気に入らず、屁理屈を言ってスレ進行を妨害する厨房のことを言います
agesageは自由だと言いながら、スレの雰囲気を無視し、必ずageてくるのが特徴です
スレッドに来たこともない人間がagesage議論をして、スレの邪魔をするためにわざわざやってきます
くれぐれも相手にしないで下さい
下げを強要した場合必ず荒れます
そうなると周りの人達が迷惑します
絶対にやめましょう
499病弱名無しさん:2006/05/01(月) 22:32:39 ID:CcX3ZVAp
お姉ちゃんありがとう
500病弱名無しさん:2006/05/01(月) 22:56:16 ID:wt8/aKst
お姉ちゃんありがとう
501病弱名無しさん:2006/05/01(月) 23:48:30 ID:Tr1YIRqg
ヤリマお姉ちゃんありがとう
502病弱名無しさん:2006/05/02(火) 00:01:18 ID:i/nT8WWf
はじめまして、宜しくお願いします。
トリキュラー28を2シート目、17日目を飲み忘れました。
いつも、22時に服用。先程気づき、23時45分に飲みました。
これで合ってますか?
他にする事はありますでしょうか?
ピルも初心者、このスレも初めてです。
宜しくお願いします。
503病弱名無しさん:2006/05/02(火) 00:02:19 ID:Tr1YIRqg
(´・ω・`)知らんがな
504病弱名無しさん:2006/05/02(火) 00:08:15 ID:9AiQJwyR
>502
まずはこのスレのテンプレを面倒がらずに端から端まで全部読んで。
話はそれから。
505病弱名無しさん:2006/05/02(火) 00:26:24 ID:JBINGG27
>>502
何箇所にマルチしてんだか
506病弱名無しさん:2006/05/02(火) 00:42:25 ID:KMWHNU1+
>>502
ネットも初心者なのかな。あちこちに同じ記事を
コピペして回るのは「マルチポスト」っていうマナー違反です。
どうしてもそうしなければならない時は、別のところにも
投稿しているがという一言を必ず添えましょう。

あと2chで書き込む時は、せめて>>1くらは目を通してね。
大抵、そのスレのお約束など大切なことが書かれているので。
それも読まないままにいきなり書き込んでは、どこのスレでも
嫌がられますよ。

あとはテンプレを音読のこと。読んでわからないところが
あれば、どうわからないのか再質問を。
507病弱名無しさん:2006/05/02(火) 00:45:44 ID:RBjYbx5k
>>494
私の場合、消退出血が来るまで2週間と3日かかりました。
ご参考までに。
508病弱名無しさん:2006/05/02(火) 02:37:42 ID:friGvdrV
このスレ大概
テンプレ嫁!
ばっかりでスレとして存在の意味無いですよね?
まとめサイト作って終わりにしたら良いのでは?
509病弱名無しさん:2006/05/02(火) 02:53:10 ID:mMg8RTaM
マーベロン ニキビが少し良くなった?という程度。 体重変化無し。時々出血あり。胸が大きくなる。

トリキュラー 黄色の錠剤の頃にニキビ悪化。 体重変化なし。マベのときの悩みだった出血も解消!

ダイアン ニキビたまに大きいのが1個できる。肌がきれいになった。 体重5kg増えた。おばさん体型に・・・。胸が大きくなる。

すべて約1年ずつ飲んでいました。体重や体型がやばいのでダイアン気に入っていますが
ヤスミンにかえます。しばらく飲んでみて、レポします。
510病弱名無しさん:2006/05/02(火) 06:35:14 ID:7bMF4LDB
>>508
テンプレは基本中の基本をまとめただけ。
テンプレにない質問には皆さんきちんと答えてらっしゃいます。
但し、スレのルールも守れないあなたのような人は、
質問に答える前に「テンプレ読め」と言われてしまいますけどね。
511病弱名無しさん:2006/05/02(火) 09:10:43 ID:+wXUn5eS
>>509
問題が起こったら困るから個人輸入の薬のレポなど書くな。
512病弱名無しさん:2006/05/02(火) 09:43:12 ID:9AiQJwyR
誰もデブのピル使用日記なんぞ必要ないので、チラシの裏にでも書いてください
513病弱名無しさん:2006/05/02(火) 09:47:00 ID:mMg8RTaM
ごめんなさい。
514病弱名無しさん:2006/05/02(火) 11:03:55 ID:KvhdTvi4
合うピル見つかるといいね。いろんな経験が役に立つよきっと。
515病弱名無しさん:2006/05/02(火) 12:31:28 ID:/2xeYKvO
だが、レポは不要。
516病弱名無しさん:2006/05/02(火) 12:44:52 ID:mYc9HGzA
>>509さんは美容板から来たのかな、あちらのピルスレはdat落ちしたから。
ここではあちらとはノリ?が違うというか、未認可薬のレポはしない方が
いいので(それを読んで、まだあまり知識のない人が個人輸入に走る恐れも
ありますから)気をつけて下さいね。
517病弱名無しさん:2006/05/02(火) 13:52:07 ID:sG93CIs4
>>510そこがテンプレに示してあるか言ったことはありますか?
ただ読めと言うだけじゃ解らない人もいます
スレのルールとはなんでしょう?
上げ投稿のことですか?
それ以外にありませんよね
ただ質問してるだけなんですから
いい加減脳内変換するのはやめるべきでは
518病弱名無しさん:2006/05/02(火) 14:04:43 ID:6ZsvCfxH
>>517
>ただ読めと言うだけじゃ解らない人もいます
日本語が理解出来ないのは、本人の能力の問題。
読解力のカバーは回答側の関知するところではありません。

って言うか、重複スレ立てた挙げ句
自分の都合が悪いとsage強要始めた基地外は巣にカエレ↓


23 名前:スレ立て代行人 投稿日:2006/04/30(日) 22:40:47 ID:GQfudRqL
>>21落とすのが目的ですので上げないでください
このような場合のみ下げ強要ができます
理解してください

44 名前:病弱名無しさん 投稿日:2006/05/02(火) 01:07:55 ID:sG93CIs4
↑下げを強要するなと言っているだけだが
下げるななんて一度も言っていないが
くだらんことに脳内変換するな
519病弱名無しさん:2006/05/02(火) 15:28:24 ID:GBjVaiUl
荒らされたくなかったら、
sage進行に必死になって、守れない人を叩くよりも、
人の過ちを許さずわざと不愉快な思いをさせるような煽りレスをやめればいいと思うんだけど。
520病弱名無しさん:2006/05/02(火) 15:53:00 ID:S42JuoEb
are
521236:2006/05/02(火) 17:38:02 ID:IKcIuEMm
>>236ですが、妊娠していました。
アフターピルは絶対有効な薬ではないことを
身をもって実感しました。
私のような失敗をしないためにも、
何かあったらアフターピルを飲めばいいと安易に考えず
きちんと避妊してください。
私の場合はコンドームが中で外れてしまったことが原因です。
コンドームだけでなく、危険日の計算や基礎体温をつける等
しておくべきだったととても悔やんでいます。

緊急避妊の失敗例として今回は報告させていただきました。
皆さんもどうか気をつけて。
522病弱名無しさん:2006/05/02(火) 23:49:17 ID:8FHQ3saC
>>521 失敗談激乙!!(((((( ;゚Д゚)))))
他所から引用
>24時間以内が98%の効果があるのに対し、
>72時間後では75%まで下がると言われています

24時間どころか5時間後に緊急避妊してシパーイか…
排卵の時期と合ってたとか、本当に妊娠する条件で緊急避妊する人と
そうでなくて心配で緊急避妊する人とじゃ条件も違うんだろうけど…
523病弱名無しさん:2006/05/02(火) 23:50:48 ID:8FHQ3saC
>>522
>コンドームが中で外れてしまったこと

これは中田氏状態だったって事?
それとも精子はゴムの中に納まってたけど、
膣に引っ張られて棒から外れてしまったって事ですか?
524病弱名無しさん:2006/05/02(火) 23:52:29 ID:zFBrfL6X
緊急避妊以前に妊娠してたら意味ないしね。
525236:2006/05/03(水) 00:32:03 ID:qkdz0cZp
>>523
後者です。ほとんどはゴムの中に納まっていました。

>>524
そのときは1ヶ月ぶりのセックスでそれ以前の妊娠の可能性は
ありません。

皆さん本当に気をつけてください。それでは。
526病弱名無しさん:2006/05/03(水) 02:32:01 ID:GLq0pQsK
ピルとビタミンCはなぜ禁忌なのでしょうか?
美容系サプリの組み合わせで気になる事が多くて…
美容板のピルスレが落ちてしまったようなのでこちらに来ました。
527病弱名無しさん:2006/05/03(水) 02:35:03 ID:GM1P1IsL
528病弱名無しさん:2006/05/03(水) 02:44:42 ID:oWSsDW8q
>>526
>>1,16,11
529病弱名無しさん:2006/05/03(水) 06:23:37 ID:QvHPLUnd
偽薬期間は、テトラサイクリン系抗生物質等飲んでも平気(避妊効果に影響ない)でしょうか?
怪我して腫れているので、外用薬だけでなく内服もしたいのですが…
530病弱名無しさん:2006/05/03(水) 06:49:40 ID:Orgs2KKq
>529
平気じゃないよ、推奨サイト嫁。
まさか処方された薬を自己判断でまだ飲んでなくて腫れてきたとか言わないわよね?
適当に自分で薬を買って飲むつもりなわけないよね?
医者にかかってないとか言わないよね?
医者に相談して。
531病弱名無しさん:2006/05/03(水) 07:55:04 ID:T7GqFDQ6
次回生理よりピル服用予定の者です。
推奨サイトを読みたいのですが
↓ここリンク切れしてて読めません…

●PillPillSquare (初心者向け)
ttp://www.pillpill.com/index.html
532病弱名無しさん:2006/05/03(水) 08:32:39 ID:QvHPLUnd
530
休薬中でもダメなんだ… ミリフィカとかも偽薬の間ならいいかな?と思って飲んでました。
因みに少し上にあったけど、長年の習慣でビタミンсの大量摂取はやめられない…3000_/1日は摂ってる。
納豆も食べてるけど。だってピル飲んでるとシミとか出来やすくなるのに、みんな対策とかどうしてるのですか?
533病弱名無しさん:2006/05/03(水) 10:01:22 ID:nqzdaGaM
半年ピルを服用したものです。
4月の月経後ピルを一旦やめようと思い飲んでないのですが次の月経が来ません。
中止後は遅れたり数か月止まってたりするんですか?
534病弱名無しさん:2006/05/03(水) 12:38:59 ID:X/wL6GUA
質問するみなさん、ちょっと落ち着いてテンプレ読もうよー。
質問して待ってるよりテンプレ読んだ方がすっきり解決する事沢山だよ。
しかもそれ以外のピルに関しての必要な知っておいた方がいい情報も満載。
私まだ2シート目初心者ですが、テンプレのおかげで沢山の知識と安心を得ました。
飲み始めや失敗は不安なのわかる。
でもテンプレ読めば安心して解決するよ。
長文すまそ
535病弱名無しさん:2006/05/03(水) 12:41:58 ID:X/wL6GUA
連投すみません。
こちらのスレのみなさんとこのスレのおかげで私は不安なく過ごせてます。
ありがとうございます。
536病弱名無しさん:2006/05/03(水) 13:23:36 ID:Y6eru49z
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1146366223/
>>528
上げて叩かれた連中の通報によりこのようなことになってしまいました
上げる連中には徹底的に教え込みましょう
引用だけではなく上げると荒れるからやめろと

まあ上げが嫌ならスレッドフロート型掲示板なんかやめちまえと言われるでしょうが
537病弱名無しさん:2006/05/03(水) 13:30:09 ID:Y6eru49z
このスレッドはsage強要撲滅委員会の監視スレッドに指定されました
sage機能を使用するのは自由ですが、決して他の利用者にsageを強要しないで下さい
また、次スレのテンプレ等にsage強要と受け取られるような文言を使用しないで下さい
以上、宜しくお願いします

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1146366223/
sage強要厨撲滅委員会本部
538病弱名無しさん:2006/05/03(水) 14:16:09 ID:s6Y2VNsA
>532
シミ対策はあんまり日に当たらない事と、
日焼け止めを徹底的に塗る、位しか思いつかないな
日に当たらなくてもシミができる人はできるらしい、
運次第、ってのが大きいんで「覚悟はしておけ」だそうな
5月は紫外線が強い季節だそうな、気をつけましょう!

それと美容板の新スレが立ったからそこで聞いてみてもいいかもね
美容板の過去ログとかでも、
シミで検索するとちょっとだけどシミの話が出てくるよ
本スレの過去ログ集でも、シミで検索してみそ。 出てくるかもよ

【ニキビ 】 ピルできれいになる 4.5【 PMS】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1146631515/
539病弱名無しさん:2006/05/03(水) 14:50:23 ID:QvHPLUnd
538
ありがとう…
でもさっそく美容板のピルスレいったけど…こちらと比べ愕然
パソコンのときにでも過去ログ見てみますね。ご丁寧に…m(__)m
540病弱名無しさん:2006/05/03(水) 18:55:25 ID:XmkBsAw8
質問です。
ピルを服用してから四時間半後くらいに、
胃の調子がわるくなって吐いてしまいました。
この場合、ピルは吸収されているのでしょうか?
教えてください。
541病弱名無しさん:2006/05/03(水) 18:58:39 ID:4BGaRfcO
542540:2006/05/03(水) 21:55:42 ID:XmkBsAw8
>>541さん
ありがとうございます。
書いてありましたね…申し訳ありません。

微妙なラインの場合、追加服用して、害はないのでしょうか?
飲もうか迷っているのですが…
いつも行っている病院が閉まってて、聞くことが出来ず、
質問ばかりですみません。
543ちぃ:2006/05/03(水) 23:51:05 ID:WOVREIjJ
今日緊急用をのんだのですが12時間後に飲めなくて16時間後にのんでしまいました(*_*)このばあいは平気ですか?
544病弱名無しさん:2006/05/04(木) 00:25:06 ID:3+mnch1H
今日、中でコンドームが外れてしまいましたが、どこも病院がやっていないため、ピルを手に入れる事ができないです。
ほんとに焦っているのですが、緊急で見てくれる医者などはご存じの方がいたら教えてください。
545病弱名無しさん:2006/05/04(木) 00:35:30 ID:iJ+510MD
>>543
例え正しく服用しても、100%絶対に妊娠を回避できるものではありませんし
「平気」かどうかは誰にも分かりません。
出血を祈って待つしかないです。

>>544
あなたの住んでいるところ及び近隣の住所で
「○○区 休日診療」などでぐぐってください。
546病弱名無しさん:2006/05/04(木) 01:49:03 ID:WFKRt60K
どなたか教えて下さい(;_;)
アンジュ服用
生理終わったと思ったF日目くらいから
黒い渇いた血が少量一日1、2回出ます(;_;)
今 8日目です。
こんなの始めてなので困ってます(;_;)
いま病院休みなので
大体でいいのでわかるかたいたら教えて下さい(;_;)
547病弱名無しさん:2006/05/04(木) 01:59:23 ID:NhRGzhbx
アンジュ1シート目、15日目です。
4〜7日目と、13日目に誤ってチェストツリー入りサプリを服用してしまいました。
サイトやテンプレには「避妊効果を打ち消す」とありますが、つまり排卵されてしまうのでしょうか?
排卵されてしまっているなら服用を中止し、消退出血を起こさせて、休薬し、新たに2シート目を服用したいです。
また、排卵されてしまうならいつ排卵するのでしょうか?
548病弱名無しさん:2006/05/04(木) 03:03:37 ID:nFPAwZ5d
>>542
迷った時は常に最悪の事態を考えて対処を。

>>546
生理の残りが出てきたのかも知れませんが、診察を
受けないことには、はっきりしたことはわかりません。
緊急事態というわけではないので、連休が終わってから
かかりつけの婦人科を受診して下さい。

>>547
相互作用のあるサプリを飲んだから必ず排卵してしまうわけではありません。
また、仮にすり抜け排卵が起きるにしても、いつそうなるかというのは
ネ申ではないので誰にもわかりません。

いずれにしても、13錠目の話なら、わざわざ飲みやめたりせず、
次のシートが始まるまで避妊併用か性交渉を避けるかして下さい。
549547:2006/05/04(木) 03:29:09 ID:NhRGzhbx
>>548
迅速な対応ありがとうございました。
チェストツリーに関してはなぜピル服用中(妊娠中)に服用禁止なのかわかりませんでした。
子宮頸管粘膜関係ではなく、妊娠中にも関係あるなら、FRHが分泌され排卵や子宮内膜に影響するのでしょうか…。
擦り抜け排卵については未知数なのですね。ありがとうございました。
550546:2006/05/04(木) 09:48:32 ID:WFKRt60K
548さん はい病院休み明けたら行ってきます!ありがとうございます(o^_^o)
551病弱名無しさん:2006/05/04(木) 15:03:48 ID:nGEmHPBw
>◆緊急避妊後のピル再開
> ・1週間以内に消退出血が来た場合、次の自然な生理を待ってピルを服用しましょう。
>  (このタイミングでピルを開始すると、緊急避妊での出血を止める事になり、緊急避妊自体を失敗させる恐れがあります)
> ・1週間以上の経過で消退出血が来た場合は、その日からの服用でどうぞ。

テンプレに上記のようにありますが、
私はこの間アフターピルというもので初めてピルを体験した身なので
服用後1週間以内に消退出血が来た場合に、その日からピルを常飲するか、
あるいはテンプレに従い次の自然な生理を待つか、で迷っています。
というのも医師には前者のようにこの先消退出血が来たら
その日から毎日服用してくれて構わないと言われたものでどうしたものかと・・・
テンプレの (このタイミングでピルを開始すると・・・ はピル再開に限らず
これからピルを始めようという私の身にもやはり当てはまりますよね?

とりあえず緊急避妊が目的なので1週間以内に出血が来た場合には
ピルを飲み始めるつもりはありませんがこれで賢明でしょうか?
552病弱名無しさん:2006/05/04(木) 16:18:47 ID:YjsUpmS8
その認識でおk
もともとピルユーザーでもノンピルユーザーでも対処は同じ。
553病弱名無しさん:2006/05/04(木) 16:45:58 ID:aGzYgZXL
初めてお邪魔します。不安な事があるので、質問させてください。

2/26にアフターピルを飲みました。
五日後、数日に渡って少量の出血。
3/22にいつもと同じような生理が来ました。

そして今日に至るのですがまだ生理が来ません。ピルを飲む前の周期によれば、4/25には生理がくるはずなんです。

アフターピルを飲んでから何か月くらいこのような不順が続くのでしょうか?かなり不安です。
ちなみに昨日妊娠検査薬を試したら陰性でした。
554病弱名無しさん:2006/05/04(木) 18:24:26 ID:mZDQ3YoM
お姉ちゃんありがとう
555病弱名無しさん:2006/05/04(木) 19:10:33 ID:Y2+UaqPY
>>553
>>12-13
該当テンプレ読まれましたか?
次は予測がつかないとありますが。
身体に無理をさせたので、今までどおりの周期ではないんです。
何ヶ月もかかる場合すらあります。

不安である時こそ、落ち着きましょう。
不安状態でお医者さんにかかれない時間を過ごすのは苦しさが増してしまいますよ。
テンプレ読んで不安を軽くしませんか?
556病弱名無しさん:2006/05/04(木) 19:41:33 ID:aGzYgZXL
>>555
553です。テンプレは一通り読ませて頂きました。3月の生理はちゃんと一か月後に来たので、その後も何か月も不順が続くのか心配でした。
胸が張ったり生理の兆候が一週間続いてるのもあり、落ち着かない状態です。
557病弱名無しさん:2006/05/04(木) 20:34:01 ID:CZgy8wii
>>556
どうしても心配なら、連休明けにアフターピルを
処方してもらった病院を受診して、子宮や卵巣の
様子をエコーで診てもらっては?
生理の兆候が現れているということは、もうすぐ
生理が始まるのかも知れないので、少し様子を
見てから受診でもいいとは思いますが。

アフターピルの影響だけでなく、春先は仕事が
忙しかったり、受験や進学、就職等で生理が
狂いやすい時期です。そういう面での遅れも
ありますから、あまり生理が遅れるようなら
一人で悩んでいないで、受診することをお勧めします。
558ゆりこ:2006/05/05(金) 00:18:21 ID:YfrPmqGe
毎夕食後にピルを飲んでいますが、次の日がん検診のため浣腸があるのです。
そうなると、ピルって腸で吸収するとかいていましたが
影響ありますか?
559病弱名無しさん:2006/05/05(金) 00:24:53 ID:7eJsg2KP
>>558
前日の夕食後から翌日まで十分時間があるので無問題。
仮に大腸ガン検診で、寝る前に下剤を飲んだり、浣腸の他に
もお腹の中を洗う薬(2リットル程度)を飲むにしても、
既にピルが吸収された後ならいずれも問題ありません。

ちなみに浣腸そのものも直腸にしか影響しませんから
小腸で薬が吸収されるピルには関係ありません。
下痢の時は小腸も弱っていたり、あまりにも早く
お腹のものが通過することで吸収が妨げられる恐れがあるので、
追加服用が必要だったり、避妊併用が必要になるわけです。
560病弱名無しさん:2006/05/05(金) 01:31:18 ID:PYZmOoO/
>>557
ありがとうございました☆
少し安心しました。
連休明けまでに生理が来なかったら一応もう一度検査薬を試して病院に行きます!
561病弱名無しさん:2006/05/05(金) 02:13:05 ID:v8WZXedg
現在、緊急避妊後の消退出血4日目です。
低用量ピル(オーソM)を処方してもらい、出血初日から服用しようと
思っていたのですが、諸事情で飲むことができませんでした。
先ほど関連サイトを見ていたところ、生理2〜7日目の中では
5日目からの服用がおすすめ、と書かれてあったのですが
実際に5日目から服用なさった方っていらっしゃいますか?
562病弱名無しさん:2006/05/05(金) 03:10:58 ID:lJx/34Nd
>>561
緊急避妊後1週間以内の消退出血ではないですよね?
1週間を超えてからの出血なら、明日から低用量ピルの
服用開始&2週間の避妊併用でOKです。

1週間以内の出血なら、次の自然な生理を待ってから
服用開始です。

他の人の体験談を聞かれてますが、聞いたたとしても、
対処のしかたには変わりはありません。
563病弱名無しさん:2006/05/05(金) 03:38:24 ID:v8WZXedg
>>562
遅い時間にレスありがとうございます。
確かに、体験談を聞いてどうなるって話ですねwテンパってました。
消退出血は緊急避妊から1週間以上経過してから来ました。
では早速、明日から服用を開始しようと思います。何となく楽しみだ〜
564病弱名無しさん:2006/05/05(金) 10:01:20 ID:g3Ywq99g
ちょっと疑問なのですが、rurikoさんのところの「24時間以上の飲み忘れ」対処で
21日目の分を使用するよう書いてありますよね。
シートに書いてある日付(曜日)調整のためだそうですが、3相性使ってる人は
2週目の途中に3相目の錠剤飲むことになっても構わないんでしょうか?
565病弱名無しさん:2006/05/05(金) 10:17:07 ID:s10U3O8j
生理不順きっかけで飲みはじめるものです。先日21日分プラノバール処方され次の生理初日からトリキュラー飲む予定なのですが初日〜あたり旅行とかぶりそうなので生理時期を早めたいのですがプラを飲む日数を減らしても問題なしでしょうか?
566ゆりこ:2006/05/05(金) 10:24:00 ID:YfrPmqGe
>>559
早速のレスありがとうございました。
お腹の中を洗う薬の話も病院でされていたので
安心しました。
新しい知識ありがとうございました。
感謝します。
567病弱名無しさん:2006/05/05(金) 10:24:43 ID:o+kXI283
>>564
問題があるような指示をすると思ってるのでしょうか?

>>565
>>15をよく読んで下さい。
568病弱名無しさん:2006/05/05(金) 10:35:54 ID:g3Ywq99g
>>567
もしかしたら一相性ユーザー向けなのかも…と思ってしまって…
すみません
569病弱名無しさん:2006/05/05(金) 12:15:09 ID:uz/fnY5T
アンジュ4シート目、三日目より虫垂炎になり手術、三日間空けてしまいました。その後続けて飲んでますが五日目より生理のような多めの出血が二日続いてます。ピルを空けた事による不正出血と捉らえてよいのでしょうか?回答よろしくお願いいたします!
570病弱名無しさん:2006/05/05(金) 12:18:01 ID:Dj1An+XT
意味なし
まだら飲み
571病弱名無しさん:2006/05/05(金) 13:28:23 ID:lJx/34Nd
>>569
虫垂炎なら緊急手術だったのかも知れませんが、
手術前後のピルの服用は禁忌となっています。
なので中止後すぐの服用再開はしない方が良かったです。

ひとまず今のシートの服用を中止し、退院後に自然な
生理があったら、その初日から服用を再開して下さい。
572病弱名無しさん:2006/05/05(金) 13:29:57 ID:yfr/71mR
アフターピルを飲んで4日目なのですが熱が出たときのように頭、体がボーっとしています。
あと昨夜から頭痛があり、便も緩くできれば市販の薬を服用したいのですが緊急避妊の効果に悪影響が出るのでしょうか?
(消退出血はまだ来ておらず、ピルを飲んだのは今回が始めてです)
573病弱名無しさん:2006/05/05(金) 13:40:01 ID:uz/fnY5T
>>571 早速の回答ありがとうございました。ではすぐ今のシートは中止します。すでに退院して一週間ですが、では今の出血はホルモンバランスの崩れの不正出血なのでしょうか?
574病弱名無しさん:2006/05/05(金) 13:41:47 ID:yfr/71mR
572ですが便が緩い(下痢)のは昨夜からではなく昨日の朝からでアフターピル服用後40時間くらいです。
575病弱名無しさん:2006/05/05(金) 13:49:45 ID:s10U3O8j
不正出血が二ヵ月も止まらなくてはじめて中用量ピルプラノバールを十日分病院でもらいました。飲みおわった二〜三日あとにきた出血はちゃんとした生理なんでしょうか?
576病弱名無しさん:2006/05/05(金) 15:32:47 ID:VswqMIDK
>>572
既に4日もたっているのだから、ピルの成分はすべて
吸収されています。そもそも市販薬の下痢止めなどは
一切問題ないので(下剤は飲む時間の考慮をした方が
いいこともありますが)気にせずに服用して大丈夫です。
尚、微熱や頭重、倦怠感や頭痛はアフターピルのありがちな副作用です。
体にかなりの負担をかけているのですから、そうしたことがあっても
何ら不思議はありません。(勿論、何ともない人もいます。
副作用の出方は個人差がかなり激しいです)

>>573
恐らく3日間飲まなかったための破綻出血が起き、更に中途半端に
飛ばし飲みで飲んでいるために「生理になろうとする力」と
「出血を止めようとする力」が拮抗して、ダラダラとした出血が
止まらずに続いていると思います。術後ということもありますから
一度中止し、自然な生理の回復を待ってから「初めて飲む時」と
同様に服用を始めて下さい。

>>575
自然な生理ではなく、ピルの効果による消退出血です。
577病弱名無しさん:2006/05/05(金) 21:24:09 ID:1GxjQ3QA
今アンジュ28の1シート目を飲んでいるのですが、28錠タイプは実薬が21錠で残りの赤い7錠は偽薬なんですよね?
今日5月5日に22錠目(偽薬)を夜9時に飲み、その直後日曜に生理が来てもらっては困る事に気付きました。
今、手元には中用量のBEHOPE-Aというピルがあるのですが生理を2日ほど遅らすことが可能ですか?
そして遅らす事が可能ならばやり方を詳しく教えていただけませんか?
焦って混乱してるので文章汚くてすみません…初書き込みです
578病弱名無しさん:2006/05/05(金) 21:32:19 ID:o+kXI283
>>577
今すぐビホープA錠飲んでOK
明日も定時にまた1錠
休薬はちゃんと明後日から7日取るようにね。
579病弱名無しさん:2006/05/05(金) 21:54:26 ID:1GxjQ3QA
578さん
お返事本当にありがとうございます。明後日から7日休薬をとればいいのですね。
でも実は今のアンジュ28があまり体に合っていないので、次のシートから前に飲んでいたBEHOPE-Aの中用量に戻そうと思っています。
休薬7日をとっている間に生理が来たらBEHOPE-Aは普通に生理5日目から飲んでいいのでしょうか?また休薬7日を過ぎても生理が来ない場合はいつから飲み始めればいいのでしょうか?
すみませんお返事よろしくお願いします。
580病弱名無しさん:2006/05/05(金) 23:38:13 ID:o+kXI283
>>579
>でも実は今のアンジュ28があまり体に合っていないので、
1シートでそれは早計すぎ。
合う合わないが解るのは、3シートくらいまで様子見るべきと思いますが。

低用量→中用量の場合は生理5日目です。
(※テンプレ>>9は中用量に戻す場合の明記がされてないようですね)
消退出血が無いとは思えませんが、万が一無い場合は
休薬7日後に中用量を開始するといいでしょう。
581病弱名無しさん:2006/05/06(土) 00:18:48 ID:h8usOX62
すいません。質問してもよろしいでしょうか?
3シート目の6・7錠目を飲み忘れて、次の生理からまた飲み始めようかと思ったのですが、もー生理が来てしまいました。何で?
順調に飲んでれば、今日で10錠目飲む位なんですけど。
大丈夫なんですかね?病院行った方がイイのかな?
新しいピルもナイし。
どーしたらイイんでしょ?
582病弱名無しさん:2006/05/06(土) 00:33:30 ID:nxgkIVF9
>>581
>>1参照
>質問の際、服用してるピルの種類を明記(飲み忘れ等の際は何日に何錠目と、時系列を明記)お願いします。
時系列の書き方は>>17参照

>3シート目の6・7錠目を飲み忘れて、次の生理からまた飲み始めようかと思ったのですが、もー生理が来てしまいました。何で?
何でも何も。
そりゃ数日飲まなければ、普通は消退出血が始まるでしょうよ。

>新しいピルもナイし。
(´・ω・`)しらんがな
583病弱名無しさん:2006/05/06(土) 00:46:30 ID:dscav0qF
聞きたいんですけど皆さんはHする時@+ゴムA生外出しB生中出しどれですか?ピルでも正しく飲んでいても100%の避妊はできないらしいんですが皆さんはどうしてるんですかね?
584病弱名無しさん:2006/05/06(土) 00:55:11 ID:kRQR6gmq
580さん
私のつたない日本語を理解して頂いて感謝です。ご丁寧にお優しい説明ありがとうございます。
アンジュを飲み始めてからイライラと動悸がひどくてメンタル面でまいっていたので1シート目にしてギブアップしてしまいました(×д×;)ワラ
前飲んでいた中用量では何も副作用が出なかったので元に戻そうとした次第です(◎^∪^◎)
本当にご指導ありがとうございましたm[*^∪^*]mでは失礼します。
585病弱名無しさん:2006/05/06(土) 01:12:03 ID:KwhKaXnK
>>584
いやぁ律儀なコだぁ(*^ω^)つ〃(o>μ<o)
586病弱名無しさん:2006/05/06(土) 06:17:22 ID:VzjaQKlu
>>583
私は2か3ですが、一般的な使用で95%、正しく飲んでいれば99.9%といいます。(文献により多少の誤差あり)
ですが、その確立だと最低でも1000回に1回は妊娠する確立になってしまいます。
しかし、それでは吉原や金津園で妊娠続出するでしょう。
1日10回する方もいますから、1年に1回の割合になってしまいます。商売あがったりです。
正しく服用していれば大丈夫ですよ。ただし性感染症のためにもコンドームは必須です。
587病弱名無しさん:2006/05/06(土) 11:37:21 ID:KQXpz42F
>>583
私は2や3でも良いのだけど、パートナーさんが
「お前がちゃんと正しく服用できてるのか、俺には確認する手段がない」
と言って、ゴムなしでしたことない。

信用されてない気がして少々寂しいけど、
何も考えてないあーぱー男よりはいいと思ってます。
私も避妊が主目的じゃないしね。(生理痛軽減が目的で、避妊は副効用だと思ってる)
588病弱名無しさん:2006/05/06(土) 11:49:38 ID:tRscqv4l
質問させてください。

トリキュラー21を飲みはじめてから1年5ヵ月です。
今休薬4日目で、昨日から生理です。
風邪をひいたため今日内科を受診したところ、抗生物質を処方され、一応ピルの服用は一時中断するように言われました。
休薬中の避妊効果は、休薬七日間後にまた飲みはじめないと効果はないとのことですが、21錠目の日の性行為は七日間の休薬後の服用がなくてもセーフですよね?
休薬一日目からは性行為ありません。


また、ピル服用再開については、次の生理が自然にくるのを待って生理初日から再開なんでしょうか?
回答お願いします。
589病弱名無しさん:2006/05/06(土) 12:08:03 ID:nxgkIVF9
>>588
まずその抗生物質は相互作用があるものでしたか?>>11参照

該当なら、服用期間中とその後1週間は他の避妊法併用です。
また該当しようがしまいが、ピルは普通に新シート開始して構いません。
ピルを中断する必要は無いのです。

また、
>21錠目の日の性行為は七日間の休薬後の服用がなくてもセーフ
それでOKです。
590病弱名無しさん:2006/05/06(土) 12:17:44 ID:AsjhTQxs
昆虫板からきました
591>:2006/05/06(土) 12:25:25 ID:ytCECU74
お姉ちゃんありがとう
592病弱名無しさん:2006/05/06(土) 12:30:20 ID:sU8JuZRs
お姉さまありがとうございます
593病弱名無しさん:2006/05/06(土) 12:30:37 ID:j6jRw3Jv
モナ板から来ました
594病弱名無しさん:2006/05/06(土) 13:50:27 ID:iwQiMLyJ
ピル飲んで生で中田氏セックスしまくっちゃってま〜す
すっごく気持ちいい〜
未だにできませんよ〜
アタシって頭いいなあ〜
595588:2006/05/06(土) 13:57:24 ID:tRscqv4l
>>589
わかりました。

婦人科の先生に聞いたところ、体調に気を付けながら服用して構わないが二週間は他の避妊法を併用とのことでした。
いつもゴム併用してるので大丈夫なんですが。


どうもありがとうございました。
596病弱名無しさん:2006/05/06(土) 15:26:12 ID:iwQiMLyJ
そうするといいでしょうね
ここで聞いてデマカセを言ってくる人もいるでしょうし
複数の人に聞くのもいいかもしれません
597病弱名無しさん:2006/05/06(土) 15:33:04 ID:3sL2JyZ9
回答者はトリップをつけること
今からこれルールね
598病弱名無しさん:2006/05/06(土) 16:07:08 ID:Ts9SMXKq
>>597
他スレで決めたことを勝手に押し付けないで下さい。
599病弱名無しさん:2006/05/06(土) 16:07:27 ID:PgbhRNnJ
勝手にルール作るな
自分がトリップつけてからいえば?
600病弱名無しさん:2006/05/06(土) 16:10:36 ID:nxgkIVF9
>>597
>>598-599同意。散々荒らしておいて、今度はトリップ強要と来たもんだ。
他スレのことを支配しようとするの辞めて欲しいね。

先日、重複糞スレ立てただけじゃなくて、回答側の支配までしたいってか?
真性基地外だね。
601病弱名無しさん:2006/05/06(土) 16:26:04 ID:3sL2JyZ9
相談者は「責任ある回答」を求めて相談しています。
「いつものあの回答者さん」と「通りすがりの適当な回答者」を区別する必要があるのです。
602病弱名無しさん:2006/05/06(土) 16:28:11 ID:Hk7zfGXI
餓鬼っぽいよ君w
根に持ってるんだね
603病弱名無しさん:2006/05/06(土) 16:30:07 ID:3sL2JyZ9
??
604病弱名無しさん:2006/05/06(土) 16:31:32 ID:Hk7zfGXI
反応したって事は自覚してるのかな?
なんにしても君の勝手なルールに従うつもりは無いからおとといいらしてね
605病弱名無しさん:2006/05/06(土) 16:33:58 ID:3sL2JyZ9
提案を却下されるだけの理由があるとは思えないけどなぁ・・・
なんかよくわかんないデムパなこと言ってるし・・・
606病弱名無しさん:2006/05/06(土) 16:35:08 ID:Hk7zfGXI
いきなり
「ルール作った 従え」とか言ってる方がよっぽどデムパだと思うけどw
607病弱名無しさん:2006/05/06(土) 16:39:44 ID:Ts9SMXKq
トリップの必要があれば、ここの住人の間でとうに話題になってます。
いずれにしても、そうしたよけいな干渉には、一切応じる気はありません。
608病弱名無しさん:2006/05/06(土) 16:41:52 ID:PgbhRNnJ
ルール作ったから従え、といえるのは、
2ch管理人のみ
従って欲しかったら、2ch以外の場所に自分で作れば?

609病弱名無しさん:2006/05/06(土) 16:48:52 ID:3sL2JyZ9
それ言っちゃったら、このスレのルール(>>1)も同じことになっちゃいますよ?
610病弱名無しさん:2006/05/06(土) 16:51:43 ID:3sL2JyZ9
相談者のため、スレのために良かれと思って提案したんですが、
なんだか相談者なんてどうでもいいというスタンスの方が結構いらっしゃるみたいですね。
ただ煽りたいだけ、みたいな人もいらっしゃるみたいですし。

広く意見を求めるためアゲます。
611病弱名無しさん:2006/05/06(土) 16:52:40 ID:OH0/bZUV
このスレのルールは、このスレの住人が作ったもの。
どこのスレでも住人が作った自治ルールはあるでしょう。
それに従うのはともかく、アナタのように他スレで決まったことを
さも当たり前のように押し付けてきても「それじゃそうしましょう」と
誰が言うと思う?ここだけの話じゃなく、どのスレだって同じことだよ。
心底迷惑だから、余計な干渉はやめてもらえないかな。
age書き込みだって回答ついてるでしょ。これ以上何を望むの?
612病弱名無しさん:2006/05/06(土) 16:58:21 ID:nxgkIVF9
>>609-610
回答者が貴方達の思惑通りにならないのなんか
貴方達が糞スレ立てて誰も従わなかったことで学習したんじゃないの?

相談者でもなく、ただ干渉したい
他スレを自分の思うように動かしたい、支配したいだけじゃないか。
自分の意に沿わないからといって粘着し続けるなよ。

自分が建てた糞スレはガイドライン違反し
dat落ちさせるために強制sageとか言ってて
今度はまた自分の思い通りにしたいから、ageか。いい加減にしろ。
613病弱名無しさん:2006/05/06(土) 16:59:19 ID:NmfApHLy
>相談者のため、スレのために良かれと思って提案したんですが

余計なお世話です
本気でこのスレのためを思うならお引取り願いたい
貴方のやっていることは迷惑でしかないから
614病弱名無しさん:2006/05/06(土) 17:33:37 ID:3sL2JyZ9
>>611
「他スレで決まったこと」とは何のことですか?
糞スレ立てたとか、なんか別の人と勘違いされてる気がするんですが・・・

もしかして、適当に私を荒らしと決めつけて排除しようとしてたりします?
615病弱名無しさん:2006/05/06(土) 17:35:06 ID:NmfApHLy
白々しい・・・
よく平然とそんなことが言えるよね
マジで人格を疑う 真性にも程があるよ
616病弱名無しさん:2006/05/06(土) 17:39:44 ID:3sL2JyZ9
何の根拠もなく思い込みでで他人を煽るような人には言われたくありませんが、何か?
617病弱名無しさん:2006/05/06(土) 17:52:56 ID:PgbhRNnJ
いつものあの回答者さんだろうが
通りすがりの適当な回答者だろうが
正しいレスをルールを守ってつけてくれれば問題ナシ
それを正しいか間違ってるか判断するには
自分で勉強して知識つけるしかないでしょう

自分が判断できないからって
他人に色分けを強要するのはどうかと思う
618病弱名無しさん:2006/05/06(土) 17:55:04 ID:37PUcHuA
お姉ちゃんありがとう
619病弱名無しさん:2006/05/06(土) 17:57:10 ID:xghihCcW
3sL2JyZ9さんがここの住人でこのスレのことを思ってる人だとしても、
新しいルールが必要だと思ったら、まずは他の人に相談するのが普通だと
思いました。

突然>>597というのはおかしい。
620病弱名無しさん:2006/05/06(土) 18:01:59 ID:OH0/bZUV
>>614
決まったことではない?じゃ、こう言い換えよう。
「他スレで誰かが提案したことを、これはいい考えだとばかりに
そのままここに押し付けるな」
証拠を示せというなら、ほれ。↓


「sage強要撲滅委員会 Part13」
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1146366223/

113名前: 心得をよく読みましょう投稿日: 2006/05/06(土) 15:53:10 ID:Ok4wvVpt
>>104 
じゃああらかじめ、信頼のある回答者にはトリップを付けといてもらう。 
で、テンプレで「回答者一覧」を作っておく。 
これなら回答者のクオリティを保持しつつage/sageは自由にできるよな? 

俺も「ピルスレは正当な理由をもってsage強要してるスレ」と凝り固まっていたが 
ちょっと考えてみればなんとでもなりそうなもんだなぁ。 


ちなみにあのスレでここにこだわりを持っていつまでも粘着してるのは
「アナタ一人」だから(トリップ提案した人は別人。提案しただけで
粘着しているわけではない)勘違いもへったくれもなく同一人物だってことはわかるよ。
上に示したスレではID変えて(携帯とPCとで)自演してるけど、書き込みのしかたで
同じ人間ってことはすぐわかるんだよ。まあわかっててやってるんだろうけどさ。
真性の基地外みたいだから。
621病弱名無しさん:2006/05/06(土) 18:14:10 ID:e7sRVAIp
お姉ちゃんありがとう
622病弱名無しさん:2006/05/06(土) 18:22:11 ID:KQXpz42F
トリップつけさせたら、個別認識できて、個人攻撃できるね。
それが狙いかな?
623病弱名無しさん:2006/05/06(土) 18:47:25 ID:sW9YxQEU
お姉ちゃんありがとう
624病弱名無しさん:2006/05/06(土) 18:55:55 ID:fE711THA
なにこの荒れよう
625病弱名無しさん:2006/05/06(土) 18:58:16 ID:TGMlnyky
お姉ちゃんありがとう
626病弱名無しさん:2006/05/06(土) 19:12:55 ID:IV3NGv7r
お姉ちゃんありがとう
627病弱名無しさん:2006/05/06(土) 19:25:30 ID:hxMJVUIG
お姉ちゃんありがとう
628病弱名無しさん:2006/05/06(土) 19:42:01 ID:PwfMD9cb
お姉ちゃんありがとう
629病弱名無しさん:2006/05/06(土) 19:45:07 ID:6afwtNdO
お姉ちゃんありがとう
630病弱名無しさん:2006/05/06(土) 19:45:38 ID:Jl+FIHVl
おいクズ、俺のテリトリーに宣伝に来てんじゃねーよ
>ここの住人
てめえらが出したゴミくらいてめえらで処理しとけよ
631sage強要撲滅委員会監視部:2006/05/06(土) 19:49:37 ID:iwQiMLyJ
解答者の皆様にはトリップをつけていただくことをお勧めします
デマカセ回答を防ぐのにもってこいだと思うのですよね
これなら上げ下げに文句を言われることはない

しかしトリップをつけるときには注意しましょう
デマカセ解答者までトリップをつける場合もあります
住民代表がその辺は上手くやりくりするといいのではないでしょうか

なぜ下げ徹底なのかそえはデマカセ解答者が寄生しやすいからだ
それと荒れる場合もある
質問者が立ち去ったあとに正当な解答者がそれは間違いと言っても気づかないからだ

632病弱名無しさん:2006/05/06(土) 19:51:49 ID:iwQiMLyJ
でもデマカセ解答者さんもトリップ付けたらそれは同じことなんじゃないでしょうか?
そうですねえ
何か良い方法はないでしょうか
何か暗号をつけてトリップをつけてもらうとか
具体的にどうすれば?
そもそもデマカセ回答なんかしてどんなメリットがあるのでしょうか

まずはトリップをつけることから始めればいいんじゃないかな
何かあれば対策していけばいいんだし
633病弱名無しさん:2006/05/06(土) 19:54:35 ID:BeOhFYBV
お姉ちゃんありがとう
634病弱名無しさん:2006/05/06(土) 19:58:50 ID:iwQiMLyJ
まあなんにせよ監視対象スレッドから外れたので我々は退散します
トリップをつければいいとは思いますがね
デマ回答者もつけていたとしてもすぐにそれがデマだと言うのが正しいのではないでしょうか

やはり需要なのはトリップを複数つくり正答者に配布してそれを利用する
それ以外のトリップはデマ
このようになる
下げても荒れる
下げ強要してもあれるではどうにもなりません
まずはトリップ作成から初めてはどうでしょうか

まあまともな質問者はこんなBBSなんか来ないでまともな解答者に聞くでしょうがね
でもテンプレはいいと思いますよ
16以外
635病弱名無しさん:2006/05/06(土) 20:09:03 ID:3sL2JyZ9
>>620
全くの別人ですが何か?

根拠らしい根拠もなく自演認定
キモイよ貴女…
636病弱名無しさん:2006/05/06(土) 20:18:17 ID:2+gPfM8k
>>ID:3sL2JyZ9
どちらにしてもあなたはそのスレの住人なわけだよね。
それなら余計な干渉は無用。いくらあなたのスレから
あなたやあなた以外の誰が何を言いにきても
ここの住人が聞き入れるわけないってわかんない?
何を言おうと時間の無駄だよ。
637病弱名無しさん:2006/05/06(土) 20:27:55 ID:3sL2JyZ9
>>620のスレのことですか?だとしたら全然違います。
638病弱名無しさん:2006/05/06(土) 20:31:37 ID:wIe/17KF
お姉ちゃんありがとう
639病弱名無しさん:2006/05/06(土) 20:34:05 ID:pK2sJYVh
>>634
>下げても荒れる
アンタ達が巣から出て来なければ、ここまで荒れないんですがね。
640病弱名無しさん:2006/05/06(土) 20:34:42 ID:vvYe5YWn
バレバレなのに・・・必死ですねw
641病弱名無しさん:2006/05/06(土) 20:51:59 ID:2+gPfM8k
>>637
>>620のスレの住人じゃないと言い張るとしても
(誰も信じないけどね)せめて>>619に答えてあげたら?
あなたのことを精一杯「このスレのためを思ってる人」と
考えてレスされているのに、それは無視ってこと?
コテハン名乗る気もない人間にトリップつけろなんて
強制するなど、どうかしてる。誰も賛成するわけないじゃん。
642病弱名無しさん:2006/05/06(土) 20:53:38 ID:dXjS1+lP
いい加減スルーを覚えれ
643病弱名無しさん:2006/05/06(土) 20:55:12 ID:2+gPfM8k
>>642
スマソ、つい馬鹿相手に長々とレスしてしまった。
以降スルーするよ。

ということで、以下いつもの流れ↓
644病弱名無しさん:2006/05/06(土) 21:09:54 ID:3IW+9MYj
生理が半年くらいこないので産婦人科行ったらプラノバールをもらいました。21日間毎日1錠づつ飲むとのこと。飲み初めてから15日で2キロ太りました。これは薬の副作用のせい?単なる食べ過ぎ!?
もし副作用ならば生理が来たら体重ももとに戻るのでしょうか・・・?
645病弱名無しさん:2006/05/06(土) 21:14:56 ID:AsjhTQxs
昆虫板の住人ですが、プラノバールでぐぐったら・・・

副作用で多いのは、吐き気や嘔吐、乳房の張りや痛み、予定外の出血などです。これらは、
2〜3カ月して体が慣れてくるとたいてい軽快しますので、それほど心配いりません。
不正出血は、飲み忘れでもよく起こりますから注意してください。
重い副作用はまずありませんが、念のため注意が必要なのは「血栓症」です。
血液の固まりで血管が詰まることで起こります。生じる所はいろいろです。
手足、とくにふくらはぎの痛みやシビレ、激しい頭痛、突然の息切れ、急に視力が落ちるといった症状が前触れとなります。
万一、そのような症状があらわれたら、すぐ医師に連絡してください。
【重い副作用】 ..めったにないですが、初期症状等に念のため注意ください
* 血栓症..手足の痛み・はれ・しびれ、胸の痛み、突然の息切れ・息が苦しい、急に視力が落ちる、
  視野が欠ける、目が痛む、頭痛、片側の麻痺、うまく話せない、意識が薄れる。
【その他】
* 吐き気、吐く、食欲不振、下痢、便秘、腹痛
* 乳房が張る、乳房痛、下腹部痛、帯下、予定外の性器出血(点状出血、破綻出血)
* むくみ、体重増加、にきび
* 頭痛、眠気、だるい
* 肝機能の異常、発疹

ソース:http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se24/se2482005.html
646病弱名無しさん:2006/05/06(土) 21:18:35 ID:2+gPfM8k
>>644
まずはテンプレを読んでから質問して下さい。
2chで書き込む時は、せめて>>1くらいは読むのがお約束です。

太った原因については>>20のQ9参照。
薬の副作用に「むくみ」による体重増加はありますが
普通に太る分については、薬による食欲増加→その
食欲のおもむくままに食べることが原因のことが多いです。
(稀に肝機能が悪くなったためということもありますが)

21錠でやめるなら、食事を多少控えていれば、すぐ元に戻るでしょう。
647病弱名無しさん:2006/05/06(土) 21:33:59 ID:sW9YxQEU
お姉ちゃんありがとう
648病弱名無しさん:2006/05/06(土) 22:01:34 ID:iwQiMLyJ
>>644-655上げるんじゃねえバカヤロ−
下げろや
メル欄に半角でsageって入れるだけやろが
そんな簡単なこともできへんのか?
テンプレをきっちり読んでこいや
上げ投稿=荒らし
上げ投稿=徹底的に叩く対象
いい加減にしろや
荒れるやろうが
迷惑かけんじゃねえ
下げとやゴルァ
649病弱名無しさん:2006/05/06(土) 22:02:52 ID:TcDAci2Z
お姉ちゃんありがとう
650病弱名無しさん:2006/05/06(土) 22:04:53 ID:iwQiMLyJ
>>639下げを強要しなければ我々はアナタ方下げ強要厨に干渉しませんよ
つい最近まで普通にやってたじゃないですか
上げ投稿に対しても下げろだのレスアンカーするだのしていなかった

いい加減迷惑をかけるのはやめなさい
上げ投稿に拘っていないまともな人がアナタのせいで迷惑していますよ
いい加減にしてください
651病弱名無しさん:2006/05/06(土) 22:08:59 ID:iwQiMLyJ
おい ID:3sL2JyZ9
オマエもこのsage強要撲滅委員会に入らないか?
今なら無料で入れてやるぞ
我々は大歓迎だ
年会費も無料
下げ強要厨を減らした数だけ給料が増える

まあ監視、突撃、指令、その他いろいろあるからアンタの好きなとこに入れてやるよ


        sage強要撲滅委員会    業務より
652病弱名無しさん:2006/05/06(土) 22:10:09 ID:iwQiMLyJ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1146366223/

おっと
場所を教えてなかったな
本部はここだ
我々はここでやってる
下げ工作員やいろいろな者が紛れ込んでいるがなんとか頑張ってくれ
解らないことがあればなんでも聞いてくれて構わない
653病弱名無しさん:2006/05/06(土) 22:10:47 ID:iwQiMLyJ
651 :病弱名無しさん :2006/05/06(土) 22:08:59 ID:iwQiMLyJ
おい ID:3sL2JyZ9
オマエもこのsage強要撲滅委員会に入らないか?
今なら無料で入れてやるぞ
我々は大歓迎だ
年会費も無料
下げ強要厨を減らした数だけ給料が増える

まあ監視、突撃、指令、その他いろいろあるからアンタの好きなとこに入れてやるよ


        sage強要撲滅委員会    業務より

652 :病弱名無しさん :2006/05/06(土) 22:10:09 ID:iwQiMLyJ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1146366223/

おっと
場所を教えてなかったな
本部はここだ
我々はここでやってる
下げ工作員やいろいろな者が紛れ込んでいるがなんとか頑張ってくれ
解らないことがあればなんでも聞いてくれて構わない
654病弱名無しさん:2006/05/06(土) 22:31:53 ID:Ts9SMXKq
はい、以下いつもの流れ。
ピルに関する質問、お話どうぞ。
655病弱名無しさん:2006/05/06(土) 23:59:34 ID:lNCLUQUK
いくら?
656sage強要撲滅委員会監視部:2006/05/07(日) 01:26:03 ID:1U/SxcOA
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1146366223/

このスレッドは再びsage強要撲滅委員会の監視スレッドに指定されました
sage機能を使用するのは自由ですが、決して他の利用者にsageを強要しないで下さい
また、次スレのテンプレ等にsage強要と受け取られるような文言を使用しないで下さい
以上、宜しくお願いします

下げを強要されている被害者が未だに迷惑している
上げ下げに拘らない人が未だに迷惑しているのが理由だそうです
それでは失礼します
657病弱名無しさん:2006/05/07(日) 03:27:15 ID:jSsnoofT
>>655

薬自体は1月1〜2千
処方するに当たって、子宮癌検診をする決まりなので検査費用が保険対応無しで5千位
それから診察料、ピンキリ。

ま、保険きかないから、初診でもそのつぎでも1万くらい持ってけよん
658病弱名無しさん:2006/05/07(日) 08:07:55 ID:i+JeQ9Ho
てst
659病弱名無しさん:2006/05/07(日) 10:31:09 ID:DkIqfagF
サーバーの負担を軽減しつつ、2ch等の掲示板を
快適に閲覧するのに最適化された掲示板専門のブラウザ
フリーソフト「2chブラウザ」
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
660病弱名無しさん:2006/05/07(日) 12:09:36 ID:PfWTbA4h
学生はピルを買えないと聞いたのですが本当ですか?
避妊はしていますが、やはり心配なのでピルを服用したいのですが…
661病弱名無しさん:2006/05/07(日) 12:19:12 ID:nGYNOKfg
>>660
>学生はピルを買えないと聞いたのですが本当ですか?

嘘です。
年齢によっては医師が難色を示す事があるようですが
思春期以降であれば服用自体に問題はありません。
662病弱名無しさん:2006/05/07(日) 12:24:22 ID:J88CxdgX
>660
誰に聞いたか知らないが、医者に聞くべきでしょ、そういうことは。
実際、学生&未成年に嫌な顔をする医者もいるから
行こうと思っている病院に費用だの検査内容だのを
電話で問い合わせるくらいは必須。




次回テンプレに費用概算と禁忌あたり追加を提案。
663病弱名無しさん:2006/05/07(日) 12:26:34 ID:8v9MN1TG
昆虫板の住人ですが、ぐぐってみました・・・

ビルは医師の判断次第では初潮から3か月経ていれば処方できる。

ソース:http://finedays.org/pill/age.html
664病弱名無しさん:2006/05/07(日) 12:28:53 ID:8v9MN1TG
追加

「費用は初回は6000円、血圧測定と血液検査をします。
1シート(約1ヶ月分)おわたしします。
次からは1シート3000円です。
半年に一回の子宮ガン検診をおすすめしています。」

ソース:http://members.jcom.home.ne.jp/marupoko-usagi/columns/toko_02.html
665病弱名無しさん:2006/05/07(日) 12:30:27 ID:pvSj10CY
>>660
とりあえず、行こうとしている病院に聞いてみそ。
実際に治療で服用している人もいるんだから、
学生ってことが買えない理由にはならない。
666660:2006/05/07(日) 13:00:16 ID:PfWTbA4h
みなさんありがとうございます。
とりあえず病院に問い合わせて詳しくきいてみようと思います。
667病弱名無しさん:2006/05/07(日) 16:48:06 ID:S4eHEWFQ
お姉ちゃんありがとう
668病弱名無しさん:2006/05/07(日) 21:41:04 ID:SMIT9oLF
お姉ちゃんありがとう
669病弱名無しさん:2006/05/08(月) 01:39:03 ID:/FpZPYgu
お姉ちゃんありがとう
670病弱名無しさん:2006/05/08(月) 01:40:45 ID:zGVWJPCf
なんだこの糞スレ
671病弱名無しさん:2006/05/08(月) 02:02:44 ID:anB7noX1
費用は・・・本当にピンからキリまでだから、
テンプレに載せるのは難しい気が。
672病弱名無しさん:2006/05/08(月) 02:09:18 ID:VITnrLHd
ピルの禁忌や慎重投与も、結構長文になるよね。
これについては>>10のように奨励サイトの該当部分に
リンクするというのは駄目かな、>>4あたりで。
673662:2006/05/08(月) 09:18:15 ID:Yv45w9Si
>671-672
ピンきりであることと、複数の病院に問い合わせるべきであること、
処方可能年齢、保険適用外であること、体質で飲めないケースがあるから
受診必須であること(これは>>4を修正)を書けばいいだけ。
今日はちょっと無理だけど次スレに間に合うようにやってみるんで校閲よろしく。
ガイドライン読み直さないと。
674病弱名無しさん:2006/05/08(月) 14:34:26 ID:Mk/k6R4M
最近来てる昆虫板の人、ここの常駐でもないのに混乱するから
書き込まないで欲しいんだけどな・・・
675病弱名無しさん:2006/05/08(月) 15:18:18 ID:oZGct6go
何様ですか?
676病弱名無しさん:2006/05/08(月) 15:31:06 ID:gDkDEHah
>>675
とんでもねえ、あたしゃ神様だよ。
677病弱名無しさん:2006/05/08(月) 18:03:44 ID:tIcO2jv4
>>676
わろすw
678病弱名無しさん:2006/05/08(月) 18:57:19 ID:QNCsyW/y
お姉ちゃんありがとう
679病弱名無しさん:2006/05/08(月) 18:58:29 ID:pBEPCV1R
>676
ナツカシスw
和んだよ(*´∀`)
680病弱名無しさん:2006/05/08(月) 19:11:15 ID:AbmoosGP
すみません、質問させて下さい。
トリキュラーを服用しています。
このGWに旅行に行き、必要分を持って行ったのですが、
1錠(白色でした)をなくしてしまいました。
最終日の分だった為帰ってすぐ飲んだので、
飲み忘れという点は大丈夫だと思うのですが、
白を飲む日数が1日減った状態で次の相を飲んでも大丈夫なのでしょうか。
周期がずれたとしても全然かまいません。
どうか教えて下さい、よろしくお願いします。
681病弱名無しさん:2006/05/08(月) 19:24:17 ID:+JwCVwLR
>>680
はい、構いません。
次の開始曜日がずれても構わないなら、
そのまま前倒しで服用を続けて下さい。
シートの終わりが一日早くなり、次シートの開始も
それに合わせて一日早まります。

「何も飲んでいない日」がなく、旅行から帰って
飲まれたのが定時より12時間以内の遅れなら
避妊効果に問題はありません。
682病弱名無しさん:2006/05/08(月) 19:34:36 ID:BOfgdd1H
>>681さん
素早くて丁寧なお返事ありがとうございました。
12時間以内の遅れで飲んだので大丈夫だと思います。
これで安心して飲み続けられます…!
本当にありがとうございました。
683病弱名無しさん:2006/05/08(月) 19:50:53 ID:4tsWjrbW
昆虫板から来ました
なかなか為になることばかりですね
これからも協力します
684病弱名無しさん:2006/05/08(月) 19:59:33 ID:tntnYw5N
昆虫板からきますた

昆虫板からきますた

昆虫板からきますた

昆虫板からきますた

昆虫板からきますた
685病弱名無しさん:2006/05/08(月) 20:18:00 ID:ILFwByvU
身体・健康板の皆様はじめましてこんばんは。
ガンやエイズなど、参考になるスレの多い良い板ですね。
健康について気になった時は覗いてみようと思います。

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1133965268/975
昆虫板に変な奴が沸いています。
触発された心無い者がご迷惑をお掛けするかもしれません。
誠に申し訳ございません。

カテゴリの全然違う板同士ですが、これからもよろしくお願いいたします。
686病弱名無しさん:2006/05/08(月) 20:54:01 ID:tIcO2jv4
うーん。
>>674は全く違う板のピルの知識なにもない人に
回答されると混乱を招きかねないことを心配してるんでそ?
昆虫板の人が変とか言ってるわけでないと思うのに・・・
なんだかなぁ
687病弱名無しさん:2006/05/08(月) 20:55:51 ID:+JwCVwLR
>>685
知らせて下さってありがとうございます。
変な奴が誰なのかはそちらのレスを拝見して
文体などからよくわかりました。恐らくここに
粘着している逆恨み厨だと思います。
こちらこそ、全く無関係のスレにご迷惑を
おかけして申し訳ありません。

>>686
昆虫板に書き込んだのは粘着厨ですよ。
案外、「昆虫板から来ました」とぐぐった結果を
コピペしていた人物も、昆虫板の人ではなく
同じヤツだったりしてね。
勿論、昆虫板の人が変だとは誰も言ってません。
688病弱名無しさん:2006/05/08(月) 20:58:54 ID:Yv45w9Si
>674
次からは書き込み内容のおかしいとこを指摘してね。
ビルって何だよwとか、半年に一回の検診なんてぼったくりかリスク持ちだろ、
ちっとも平均的な例じゃねーよ、とか、テンプレ誘導すれば済むだろ、とかね。
689病弱名無しさん:2006/05/08(月) 21:03:01 ID:oZGct6go
間違った回答があったら、それを指摘してやればいいだけ
医者や薬剤師が実名で相談に乗ってるわけでもないこんな掲示板での回答に人生賭ける人なんていないんだし、
もっと肩の力抜いて楽しくいきましょう
690昆虫板代表w:2006/05/08(月) 21:14:20 ID:+QVlsRXB
>>674
おまい身体が昆虫臭いぞ死ね!とっとと死ね。
691病弱名無しさん:2006/05/08(月) 22:46:23 ID:e/eHhqpf
すんません質問です。ピルって黄体ホルモン?とかの働きを鈍らせるんですよね?
ピル+媚薬っていうのはどうなんでしょうか。
692病弱名無しさん:2006/05/08(月) 23:03:45 ID:+JwCVwLR
>>691
どうなんでしょうかって聞かれても…
「何を」聞きたいんですか?

ピルの働きについては誤解なさっているようですので
今後服用されるのであればテンプレ及び
>>3の推奨サイトをご覧下さい。
693病弱名無しさん:2006/05/08(月) 23:18:41 ID:e/eHhqpf
>>692
えーっとピルを飲むと以下の事がおこりますよねぇ。
 ・排卵が起きない
 ・子宮内膜が妊娠を継続できる厚さに育たない
 ・子宮頚管粘膜が粘り気を持ち、精子を通しにくくする

で、媚薬を飲むとホルモンが云々で催淫効果があってーとあるので
飲み合わせ?が悪くて、避妊効果が減るのかなと。
694病弱名無しさん:2006/05/08(月) 23:42:43 ID:+JwCVwLR
>>693
避妊効果が心配、というわけですか?
特定の薬剤や、ある種のハーブでは相互作用が言われていますが、
さすがに媚薬の相互作用までは研究はされてないんじゃないかと。
避妊効果が心配なら、避妊併用するか、媚薬を使わないかの
どちらかになるでしょう。多分日本製のものではないでしょうし、
そうなるとメーカーに聞けるようなものでもなさそうですしね。

個人的には、あまり怪しいものは使わない方が
いいのではないかと思いますが。あとは自己責任でどうぞ。
695病弱名無しさん:2006/05/08(月) 23:57:45 ID:e/eHhqpf
>>694
なるへそ。韓国製の媚薬になります。

媚薬の成分などが詳しく書かれていないので、疑問に思ってみました。
あまり皆さん、使ってないようですね。
696病弱名無しさん:2006/05/08(月) 23:59:59 ID:P+5VQI0u
相談させてください。
トリキュラー28の2シート目を服用しています。

現在13日目なのですが、このシートの5日目に服用を忘れてしまい、6日目の朝に気が付いたのでその時点で一粒服用しました。

しかし、6日目の分を6日目に飲むのを忘れてしまい、その分を7日目の朝に気が付き服用し、7日目の分は夕方(毎日夕方七時頃に飲んでいます。)に服用しました。

その後は忘れずに飲み続けているのですが、避妊効果は続いているのでしょうか?

よろしくお願いします。
697病弱名無しさん:2006/05/09(火) 00:03:44 ID:DEnH/ZuX
>>696
>>17を参照の上、時系列を箇条書きに書き出してみて下さい。
朝とか夕方などのアバウトな時間ではなく、出来るだけ正確に
思い出して書いてみて下さい。
698病弱名無しさん:2006/05/09(火) 00:22:06 ID:Vo8n7THb
>>697
ご指摘ありがとうございました。

◇トリキュラー2シート目
◇変更歴:なし

◇4/26〜今のシートを開始。毎晩七時頃に服用。

●4/29に4錠目を服用
●4/30に飲み忘れ。
●5/1朝七時頃、前日の飲み忘れに気が付き、5錠目を服用。しかし5/1分のピルを5/1中に飲むことを忘れる。
●5/2の朝七時頃、前日の飲み忘れに気が付き6錠目を服用。7錠目は5/2の夜七時に服用。

それ以後は毎日夜七時に飲めています。
699病弱名無しさん:2006/05/09(火) 00:46:12 ID:DEnH/ZuX
>>698
5/1の朝7時の服用が「確実に」7時であり、4/29の服用がこれも
確実に19時であれば、避妊効果に問題はないのですが、
「7時頃」ということでしたら、その自信はないわけですよね?
それでしたら、安心のためにも5/1から数えて2週間の避妊併用を
された方がいいと思います。(もし5/1から今日まで避妊なしの
性行為があったとしても、ほぼ12時間以内の飲み忘れですので
100%安全とは言い切れないまでも、緊急避妊まではする必要は
ないと思います。ですが、今後は避妊併用をされた方がいいと思います)

尚、5/1の19時の定時に飲めなかったそうですが、この時は、
5/1の7時〜5/2の7時で24時間の間隔で飲んでいますし、
5/2はきちんと飲んでらっしゃいますから、問題ありません。
4/30の飲み忘れについてのみ心配が残るので、避妊併用が
安心だと思います。
700病弱名無しさん:2006/05/09(火) 00:58:24 ID:Vo8n7THb
>>699
夜分に丁寧なご回答ありがとうございました。

朝の服用時間につきましてはピルを飲んで二度寝をする程眠たかったので、覚えてはいません…。性交はありませんでした。近々性交の予定があります。次のシートまで他の避妊法をしますね。

勉強になりました。ありがとうございました。
701病弱名無しさん:2006/05/09(火) 02:20:28 ID:O79MnuaZ
私は交替勤務をしてて、定時に飲むってのが無理なんですけど、やはり避妊効果はないんでしょうか?
どんなに頑張っても1時間位は前後してしまう感じです。
702病弱名無しさん:2006/05/09(火) 03:04:19 ID:vVdx8ZP+
>>701
そういう場合はできれば服用時間を手帳などにメモしておくか
それが無理ならひとまず定時を決め、それよりは1時間程度の遅れはあったとしても
定時より早く飲むことがないようにはできないでしょうか。
飲み忘れがあった時も、その定時からということで計算して対処をすれば
過剰な対処になることはあっても、不足になってしまうことはないと思います。
703病弱名無しさん:2006/05/09(火) 03:04:37 ID:/xKkHJS2
>>701
不安なら避妊併用すればいいじゃん。
704病弱名無しさん:2006/05/09(火) 09:05:51 ID:wiE1QJNk
すいません。ピルを毎日飲むとどうなるんですか?ピルは避妊薬という知識しかないんで出来ればわかりやすくお願いします。
705病弱名無しさん:2006/05/09(火) 09:13:27 ID:eOzudiEa
>704
ピルは避妊薬です。
質問があいまいすぎます、具体的にそれ以上の何をお知りになりたいのでしょうか?
706病弱名無しさん:2006/05/09(火) 10:50:59 ID:hM4/nihr
吸収不全について質問します。
ピルの種類:アンジュ
服用定時: 9:00
服用(変更)歴: 1ヶ月

5月5日 13時19錠目服用 14時 水下痢 追加服用していません。
翌日通常服用
5月8日9時休薬開始 
5月9日0時 性行為あり(ゴムなし)


質問ほか: 妊娠の危険性はありますか?
707病弱名無しさん:2006/05/09(火) 11:03:31 ID:+1danIGC
現在アンジュ28を服用して一年になります。昨日うっかり21錠目を服用し忘れて一日以上経った今気付きました。この場合は七日間の休薬をしてまた新しいシートを飲み初めても最初から避妊効果はあるのでしょうか?良い対処法を教えて下さいm(__)m
708病弱名無しさん:2006/05/09(火) 11:23:34 ID:Thn3JGaH
>706
>20のQ13
709病弱名無しさん:2006/05/09(火) 11:24:17 ID:va23kfKP
テンプレ テンプレ!待ってる間にテンプレ読んだら解決するよ。安心できるよ
710病弱名無しさん:2006/05/09(火) 11:25:47 ID:Thn3JGaH
>707
21錠目を服用せず、さらに休薬を7日間取れば
実質休薬を8日間取ることになり
次のシートの避妊効果がなくなります。
「今回のシートは、20錠目の通常服用を最後に、通常より1日早く休薬に入った」と考えて
次のシートの開始時期は考えてください。
711病弱名無しさん:2006/05/09(火) 11:28:39 ID:zwhq4D/4
>>707
テンプレ>>7
【生理日調整(早めたい場合)】  3)参照

微調整をしたのと同じこと。避妊効果に問題なし。
曜日がずれるのが嫌なら次シートの最後で22錠目として飲めばサイクルは戻る。

服用1年ならこのくらいの基本は抑えて、旨く応用して下さい。
712病弱名無しさん:2006/05/09(火) 11:57:27 ID:AYe3V61u
>706
マルチすんなヴォケ
713病弱名無しさん:2006/05/09(火) 12:38:39 ID:mkzhJ5HF
>>706はマルチか…今、奨励サイト見てきたよ。
多分、5/9の性行為の妊娠の可能性が聞きたいんだろうと
考えて、それでは>>20のテンプレだけじゃ不十分だと思ったし
時系列もきちんと書いてあるので、真面目に回答を書こうと
してたんだけど…やめた。

>>706さんへ
あちらで「参考になる答えが返らなかった」とおっしゃってますが
ここは掲示板であって、チャットではありません。せめて何時間かは
他の回答がつかないか様子を見るべきです。
一分でも早く答えが欲しいなら、掲示板ではなく、医者に電話して
聞くようにして下さい。(今日は火曜日で、大抵の婦人科は開いてます)
いくら答えが早く欲しくても、最低限のマナーは守りましょう。
714病弱名無しさん:2006/05/09(火) 13:34:50 ID:hM4/nihr
706です。
どうも、失礼致しました。
715病弱名無しさん:2006/05/09(火) 14:03:06 ID:va23kfKP
心配なのもわかる。でもテンプレ読むと安心して解決するから、じっくり読んでね。
いろいろな対処できる様になるから。
716病弱名無しさん:2006/05/09(火) 14:15:09 ID:IvdS2CC8
一番いいのはじっくりと推奨サイトを読むこと。
テンプレにも一読汁!とあるくらい、詳しく書かれているので。
あとはあそこの掲示板の過去ログを辿れば、かなりの知識がつきます。
717病弱名無しさん:2006/05/09(火) 15:17:34 ID:hM4/nihr
706です。
そうですね。焦り過ぎました…。bbs自体あまり経験がなかったもので。
不快な思いさせてしまいすいませんでした。
勉強します。
718病弱名無しさん:2006/05/09(火) 16:17:14 ID:tGvHfqYD
少しスレ違いかも知れないけどいいかな?

彼女がピルを服用しているんだけど、そのことを周り
(特にブログやSNS)で言いふらすんだ…。それが嫌で仕方ない。
SNSとかだと普通にお互いの知り合いが見ていたりするし。

俺としては彼女と避妊の事を色々と話し合った上でピルを使おう
って事になったし、彼女がピルを飲むことは納得してる。
(初めは反対したけど、PMSなどの事を聞いて今は理解してるつもり)

彼女としてはどういう意図があって周りに言いふらすのかは
解らないんだけど…(ピルの素晴らしさを他の女性にも伝えたい?
所謂啓蒙?、自分はピル服用者で自発的に一歩前に出ている
とでも言いたい自己顕示欲?)
719病弱名無しさん:2006/05/09(火) 16:18:15 ID:tGvHfqYD
何故彼女が言いふらすことが嫌なのか、モヤモヤしててハッキリ
とは書けないんだけど…

・他人に二人の性生活の事を容易に連想させてしまう?
(俺の偏見?周りからはどうせ生でやってんだろ的に思われそう。)
・性的な暴力の対象になりやすい?
(妊娠する可能性がないんだから犯しちゃえ〜 とかあるかも…。)

普通の薬ですら「自分は○○を服用している」と人に言うことは
希だと思うんだけど、どうなんだろ?実際にピルを服用している
皆さんは周りに自分がピルを服用していることを話していますか?

話している人はどうして話すか教えてもらえませんか?
話していない人は「そんな事わざわざ話すまでもないから」と言う
理由以外に何かあるなら教えてもらえませんか?

長文ごめんなさい。
720病弱名無しさん:2006/05/09(火) 17:11:23 ID:Rmflcz6N
>>719
自分からは話さない。
わざわざ話すまでもないし、ピルに対して偏見を持ってるヤシ多いし。
721病弱名無しさん:2006/05/09(火) 18:25:18 ID:hD8KV5QM
>>719
私も話したりはしないな。特に言う機会がないというか…
避妊に関しては、双方の理解がまず必要だから、
他人が口出すことでもないし。
治療目的ということであれば、生理痛で悩んでる人や、
30代半ばくらいの人で更年期とまでは行かなくても、
ホルモンバランスの乱れで悩んでる人には
勧めることがあるかも知れないけど、
今のところ、周囲にそうした人もいないしね。
722病弱名無しさん:2006/05/09(火) 18:41:39 ID:trDzwTOh
>>719
単純にブログなどに書くネタが無いから書いてるだけなんじゃないのかな?
私は聞かれもしない人にわざわざ知らせないけど。
723病弱名無しさん:2006/05/09(火) 18:48:02 ID:Rhs6ahSz
ピルを飲んでる=進んでるカコイイ女 と変な先入観を持ってるとか。
アタシってば真面目に性のことも考えてんのよ〜えらいでしょ〜って感じ?
724病弱名無しさん:2006/05/09(火) 18:53:31 ID:AsEsn712
>>719
まず彼女と冷静に話した方がいいと思う。
719でかかれている理由も彼氏としてはとても自然な考え方だと思うし。
725病弱名無しさん:2006/05/09(火) 20:06:05 ID:bqNqpE+A
薬自慢したい人って結構いるよ。
メンヘル系なんかは特に、「朝は○○を何錠、××を何錠、昼は〜、夜は〜」って
ブログなんかで誇示したりしてるよね。
貧血で造血剤欠かせないの!ってしつこくいう人とかもいる。

自慢なのか啓蒙したいのかは知らんが、彼女なりの自己主張なんじゃないかな?

私自身は、友達が不倫彼氏に生外だしされてる(ゴムしてとはっきり断れないらしい)のを知った時とかには
ピルのことを話した。偏見を持たれてるけどいい薬だし私も飲んでるよって。
まあそれ以前にそんな彼氏とは別れろって言ったけど。

そういうの以外はわざわざ自分からピル飲んでます!とは言わないなあ。
726優しい名無しさん:2006/05/09(火) 22:10:00 ID:CGvKQ20w
はじめてのピルユーザーで、トリキュラー28を服用しています。
今日で19錠を飲み終えたところなのですが、
生理を3日遅らせたいのですが、21錠が終わり、
続いて、3相のピルを22日・23日・24日とのみ、
休薬7日間〜8日目に新シートを服用で間違いないでしょうか?

奨励サイトを見てみましたが、日程の調整は2シート目から・・・
と書かれておりましたので、今現在、1シートを終えていない身でしたら、
避妊効果は無し、もしくは危ないということなのでしょうか。。。。
727病弱名無しさん:2006/05/09(火) 22:15:10 ID:Thn3JGaH
>726
その方法で間違いなし。

1シート目での生理調整が推奨されないのは
不正出血などで結局生理調整には失敗するケースが多いから、というだけの話で
避妊効果などに影響があるという理由ではありません。
728病弱名無しさん:2006/05/09(火) 22:17:44 ID:hD8KV5QM
>>726
方法はそれてOKです。
2シート目から、というのは、1シート目は不正出血が
起きやすいこともあり、延長や早めるの失敗することが
2シート目以降より多くなるからです。避妊効果が
落ちたり、危険があるというわけではないので、
その点についてはご安心を。3日程度の延長なら
恐らく大丈夫と思いますが、もし出血が始まってしまったら
延長は諦めて、その日から休薬に入った方がいいと思います。
729優しい名無しさん:2006/05/09(火) 22:58:46 ID:CGvKQ20w
>>727
>>728
ありがとうございます!
不正出血があった場合は、休薬に入るようにします。
730病弱名無しさん:2006/05/09(火) 23:21:21 ID:dS6HcJG4
トリキュラーを五ヶ月試してみたものの、三段階に変わる度に
吐気やイライラがひどい為、マーベロンを試してみたいと思うのですが
近所(名古屋)の婦人科四件回ってみたのですが、どこも取り扱っていませんでした。
大学病院などの大きい所でしか取り扱ってないのでしょうか?
それとも数当たってみれば個人病院の婦人科にも置いてあるのでしょうか。
無知な質問ですみません。
731病弱名無しさん:2006/05/09(火) 23:43:47 ID:Thn3JGaH
>730
マーベロンは日本で売ってるピルの中でも新しく出た種類ですし
トリキュラーなどの「メーカー違いで何種類も同等ピルがある」ものと比較すると
どうしても営業が弱くなりますので、扱いが少ない可能性が高いです。
でも「大きな病院しか扱わないピル」ということはありませんので
気長に産婦人科を当たっていけば見つかると思いますよ。

732病弱名無しさん:2006/05/09(火) 23:44:51 ID:hD8KV5QM
>>730
大学病院などは、かえって「低用量ピル」自体を
処方できなかったりするので、普通のクリニックを
当たる方がいい。マーベロンは国内で処方OKになって
まだ日が浅いので(1年くらいしかたってない)
置いていないところも多いと思うけど、名古屋と
その近郊ならどこかにあると思うけど。

「名古屋 ピル」とか、「オンライン ピル」で
検索すると出て来る婦人科(一ヶ所は名古屋市内
もう一ヶ所は近郊)にはマベがあるみたい。
病院名はここでは出せないので、自分で調べてみてね。
733病弱名無しさん:2006/05/09(火) 23:48:10 ID:trDzwTOh
>>730
あなたが名古屋のどこかわかりませんが、愛知県の産婦人科HPへのリンク
ttp://home.att.ne.jp/gold/mata/hp10aic.htm

マーベロン取り扱ってますと書いてあるHPありましたよ
734病弱名無しさん:2006/05/10(水) 03:59:38 ID:eXUEnLML
ピルはオマンコ入れればいいんですか?
735病弱名無しさん:2006/05/10(水) 07:56:43 ID:5l6x0KS+
>>719 もうそこまで書いてるならゴムの避妊だけじゃ危ないってことを周りの友達に教えてやれ。しかし男として彼女を副作用の危険にさらして自分だけ生で気持ちいいだけだから後ろめたさがあるのでは?
736718-719:2006/05/10(水) 11:23:59 ID:lHPs54tQ
昨日の晩彼女に対して自分の思っている事を話してみた。

だけど自分なりに一生懸命説明していたつもりなんだけど途中で
「もう解った」「解ったから」と話しを遮り最後まで聞いてくれなかった。

結局どういう理由で彼女が周りに自分がピル服用者で有ることを言いふら
しているのかは話してくれなかったけど、きっと>>723みたいな気持ちが
ゼロでは無かったと思う。(性格的に少しそういう点が見受けられる人だし)

俺的には
・ここみたいなピルの話しを扱っている掲示板やコミュニティーで色々発言
するのは良いことだと思う
・だけど普通のブログやお互いの知り合いが見るようなSNSでは少なから
ずピルに偏見があったり、先に書いた理由等から書くべきでは無いと思う
し、俺的には書いて欲しくない
・ピルの啓蒙活動的にブログやSNSで言いふらしているとしてもそれは本当に
彼女がやるべき事なのか疑問を持つ。(今のピルに対する状況を鑑みるとそ
れは婦人科の先生や医療現場の人間が行うべきだと思う。彼女がピルに感
銘を受けてどうしても普及させたいならそれなりの場所や立場になってから
行うべきだと思う。)
737718-719:2006/05/10(水) 11:25:42 ID:lHPs54tQ
最後の項目は「おかしいんじゃ無いか?」って思う人がいるかも知れないけ
ど俺的にはそうは思えない。「○○は美味しい」「○○は使いやすくて良い」
「○○はお勧めだ」的なノリで普通のブログやSNSにピルの事を書くのは
まだまだピル後進国の日本では早すぎる気がするから。

話し終えてから凄く雰囲気が悪くなったし、今朝も全然話しができる雰囲気
じゃなかった。あと今日RSSリーダがエラーを吐くので見てみたら彼女がブ
ログを閉じていたのが残念だった。なんか俺が辞めさせたみたいな感じで…。

もっと良い伝え方ができなかったか後悔してるけど、話せて良かったと思う。
みんな色々と意見ありがとう。

またまた長文ごめんなさい。
738病弱名無しさん:2006/05/10(水) 12:23:34 ID:/2KMPfnY
>>730
私も三相性ピルだと薬が変わるたびにオエってなる人です。
マーベロンが手に入りにくかったら、オーソMはどう?
私は今はマーベロンですが以前つかってましたが結構いい感じでした。
オーソはマーベロンよりは置いてるところ多いと思う。
ちなみに私は個人病院の婦人科で取り寄せてもらいました。
739病弱名無しさん:2006/05/10(水) 12:33:51 ID:HUWOVTmG
>730
イライラなどの精神症状には
世代の高いピルより低いピルのほうが良い、という一般論もあります。
吐き気・むかつきに関しても、私はマーベロンでは中用量ピルを飲んでた頃より気になりました。

第3世代のマーベロンより、第1世代のオーソMのほうがいい場合もあるので
私からも「オーソMも選択肢に」に1票。
740病弱名無しさん:2006/05/10(水) 13:57:15 ID:IHWIrkjC
>>730
裏技。
メーカーに取り扱っている最寄りの病院を照会する。
事情を話せば教えてくれるのではないかと思う。
私は取扱い薬局を調べたことあり。
(処方箋を出した病院近くの薬局じゃなくて、
家の近くで買わなければならない都合があったため)
741病弱名無しさん:2006/05/10(水) 16:13:55 ID:eu0Mc3+o
>>718
もめても後で理解しあえるとイイネ。 影ながら祈ってるよ。
生が良ければピル飲ませろ とか簡単に言う馬鹿男もいるなか、
あなたはちょっと心配性だけどマトモな男だね

私ならピルにしてもゴムにしても
「こういう避妊方法をしてます」なんて、
性に関わる事を恥かしくて大っぴらには言えないけどね
もうすぐ30だからかもしれないけどさ。
若い人はオープンなんだなーとオモタ
742病弱名無しさん:2006/05/10(水) 18:19:43 ID:eugu88Hi
>>730
院外処方箋書いてもらったら?
私が通ってた病院も第2世代しか置いてなくて
オーソMにしてみたいんですけど院外処方箋
書いてくれませんかって言ったら書いてくれたよ。

家の近所の薬局に処方箋持ってったら
取り寄せてくれたよ。もちろん取り寄せだから
1日ぐらい待たないとダメだったけど。
743病弱名無しさん:2006/05/10(水) 19:21:16 ID:DkCGrXz7
先月からピル飲み始めました。
医者に必ず夕食後に服用するように言われましたが、
ピルは夕食後でないと効果がないのでしょうか?
夕食をとる時間が不規則なので、出来れば寝る前などに服用したいです。
744病弱名無しさん:2006/05/10(水) 19:31:06 ID:HUWOVTmG
>743
医者が「夕食後」って言ったのは
食後に飲むと吐き気などの副作用が回避しやすいかも、というだけの話。

「夕食後じゃないと効かない薬」なんてありませんので
定時を守れるなら何時の服用でもかまいません。
745病弱名無しさん:2006/05/10(水) 19:39:57 ID:DkCGrXz7
>>744

レスありがとうございます。
では寝る前に服用するようにしたいと思います。
本当にありがとうございました。
746病弱名無しさん:2006/05/10(水) 19:40:36 ID:+UID2gvE
>745
書き込む前にテンプレと過去ログぐらい嫁
747病弱名無しさん:2006/05/10(水) 21:10:51 ID:+vbJPbpZ
避妊とPMS対策で
4月28日 マーベロン服用開始
 5月4日 出血が終わった  のですが、
セクスする度に血のモロモロが男根にくっ付きます
普段は出血していないのですが、これも不正出血だそうです
それと5/4までのイライラがいつもより激しくて困りました

低用量は避妊効果のみで、
不正出血やPMSには中用量が効果的と言われたのですが
副作用なども低用量よりも大きそうで怖かったので、
しばらくマベで様子をみて副作用が変わらなければ中用量に変える事にしました

しかし初めてピルを飲んでからまだ二週間も経っていないのに
ピルを変えてみたら?と言われたのは驚きました
最低三ヶ月は様子見がデフォだとここで学んだので…
748病弱名無しさん:2006/05/10(水) 21:30:47 ID:pL0Qacgr
>>747
>低用量は避妊効果のみで、不正出血やPMSには中用量が効果的

って変なこと言う医者だね。私は卵巣機能不全の治療&避妊で
飲んでるけど、主治医には中用量のほうが副作用出やすいことを
心配してむしろ低用量勧められたくらいだけどね。
マベ気になってるけど、今飲んでるシンフェーズ体に合ってるからなぁ。
749病弱名無しさん:2006/05/10(水) 21:51:24 ID:xwYkCzP1
>747
私は三ヶ月様子見が一般的なのは知っていましたが、
他のに変えれば大丈夫な場合もあると言うDrの言葉と、
ホルモンの種類によって合う合わないがあるかもしれないし、
三ヶ月も様子を見るのは辛いなと思ったので自分の意志で
ワンシートで変更をしました。
合わなかった理由は吐き気とニキビがひどくなったことです。
トリ(吐き気++ ニキビ+)→
オーソー777(吐き気++ ニキビ++ 胸の張り++)→
マベ(吐き気- ニキビ-)と変更しましたが
マベに変更してから食欲増進もなくなり、私には結果的に良い結果となりました。
一般的ではないと思いますので推奨はしませんが。。
750747:2006/05/10(水) 23:03:20 ID:+vbJPbpZ
レス有り難うございました
初めて飲んでから一週間は頭痛や胸の痛みや、
特に吐き気のせいで深夜に起きたりとか副作用が大きくて
我慢できずに他の医者に行って薬を貰った事があったんです
B6サプリだけでなく、酔い止めの薬も用意しておくべきだったと後悔しました

でも今は不正出血以外は無問題なので、
出血と休薬期間のイライラさえクリアできればなぁ〜
マシを飲もうかと思っていた位なので成分が強い物に変えるのが怖いです
751病弱名無しさん:2006/05/10(水) 23:12:37 ID:Ocn7r79y
私の場合はまだ2シート目が終わったばかりですが、1シート目のトリキュラーでは服用前よりPMSの鬱は減りましたがイライラがものすっごく激しくなり、精神がへとへとに参りました。
2シート目は、引っ越しで病院が代わりアンジュになりました。トリキュラーと同じだから、また今月もイライラ大爆発の連日かな…と少々構えて飲んでましたが、1シート目より体が慣れてきたからなのか、イライラはかなり減り穏やかに過ごせました。
名前は違えど同じ成分のピルもシートによって副作用が違う事を実感しています
752病弱名無しさん:2006/05/10(水) 23:22:16 ID:Ocn7r79y
長文になってしまいごめんなさい。
要は、同じピルでも1シート目に感じていた副作用が2シート目ではあまり感じなく事もあるというのは本当なんだなぁと実感している事をお伝えしたかったのです。
753747:2006/05/10(水) 23:23:28 ID:+vbJPbpZ
>>752
有り難うございます
来月は副作用が起きませんように…(祈
754病弱名無しさん:2006/05/11(木) 00:27:31 ID:4OiP4wBN
(´д`) すいません、質問です。
ピルは定時に飲まなければならないとありますが
それは食前、食間、食後の場合どれでもいいんでしょうか。

1日目・食後8時→2日目・食前8時 など。

あと>>701-702にあるんですが、時間的にはどれくらいずれてもいいもんなんでしょうか。
定時より早く飲むとまずいんですか?
755病弱名無しさん:2006/05/11(木) 00:37:44 ID:xoz3kGyW
質問です(x_x;)
初心者なんですが、前回生理がきてピルのんだんですがあまりのつらさに二日で断念しました。
今回五月一日に生理きたんですがまだとまりません(゚-゚)
薄くなったり濃くなったり血がまったくとまらずです…
ピルをやめたのが原因の可能性もあるのでしょうか?
756病弱名無しさん:2006/05/11(木) 00:39:37 ID:tgM+zGN3
>>754
ピルは食事とはまったく関係なく、いつでも飲めます。
大切なのは「いつも同じ時間に飲む」ことです。
朝7時と決めたらその時間に、寝る前の23時なら必ず23時に。
何分かのずれは構いませんが、携帯アラームを
使うなどして、極力同じ時間に飲むことが大切です。

>>701-702に関しては早く飲むこと自体が
まずいというのではなく、どうしても定時から
ずれてしまう人の場合、たとえば23時を
定時と決めたら、その時間より遅くなることは
あっても、早く飲むことはしない方がいいのです
それが何故かは、>>702を繰り返し読めばわかると
思います。どうしてもわからないければ、何が
わからないのか書いて、再質問をどうぞ。
757病弱名無しさん:2006/05/11(木) 00:43:15 ID:tgM+zGN3
>>755
ピルが原因かも知れませんし、無排卵性月経かも知れません。
いずれにしても、もう10日も出血し続けているのですから、
ピルを処方してもらった婦人科を受診した方がいいと思います。
吐き気などで辛かったのなら、中用量ピルなどでは止血は
無理でしょうが、黄体ホルモン剤の内服薬や注射、
あるいは止血剤という方法もありますので、ピル服用が
どのように辛かったかを、医師にきちんと報告して下さい。
758病弱名無しさん:2006/05/11(木) 00:46:03 ID:4OiP4wBN
>>756
食事にはまったく関係なく飲んでいいんですね、ありがとうございます。

えーっと、ぶっちゃけ意味が全部わかりません。

ピル=24時間効力をだす薬(誤差数分)
という認識なので、飲のが遅れようが飲むのが早かろうが
大差ない気がするんですが。
759病弱名無しさん:2006/05/11(木) 00:55:42 ID:tgM+zGN3
>>758
要するに「飲み忘れ対策」なんですよ。

つまり、普通に定時を守って飲んでいる分には問題ありません。
もし飲む時間から数分早くなったり遅くなってりしても
毎日飲み忘れさえしなければ何の問題もありません。

しかし、もしその日にうっかり飲み忘れて、
翌日飲む時に気づいた場合、いつも同じ時間に
飲んでいる人なら、その時間から対処すればいいんですが、
しょっちゅう服用時間がずれている人の場合、
「あれ? 一昨日は何時に飲んだだっけ」と
いうことになるわけです。飲み忘れの対処はいつも
同じではありません。前のピルを飲んだ時間から
時間が空けば空くほど、慎重な対処が必要になります。
(これについては>>3の奨励サイトを読んでみて下さい)
だから、「23時と決め、その時間より早くは飲まない。
遅れても1時間以内に」と決めていれば、
少なくとも23時から計算すれば、もし23時30分に
飲んでいるものであれば、過剰な対処には
なってしまうかも知れませんが、対処に不足が出て
しまうということはないわけです。

ややこしくなりましたが、要は「いつも同じ時間に飲む」ことを
守って、飲み忘れさえしなれば、難しく考える必要はありません。
760病弱名無しさん:2006/05/11(木) 01:11:51 ID:4OiP4wBN
>>759
すいません、見落としていたようです。
奨励サイト見てきましたが、ピルは36時間の薬効がある薬のようですね。

ありがとうございました。
761病弱名無しさん:2006/05/11(木) 01:16:50 ID:snSxZHM2
>>760
そうですが、だからといって「36時間おきに飲んでも効力がある」のではないので
その点を誤解されませんように。あくまでも「24時間ごとに正しく飲む」ことで、
避妊効果が発揮される薬です。たまたま時間がずれた時に、それが前に服用した時間から
36時間以内ならばセーフということです。
762病弱名無しさん:2006/05/11(木) 07:37:22 ID:Bbj/sW9x
ピル暦3年(トライディオール)ですが、今回休薬期間が終わったあとも
だらだらと不正出血が毎日あり、今日残り3粒なのに本格的な出血がありました。
こんなことは初めてです。
このまま残りは飲みつづけたほうがいいのか、
いったん飲むのをやめて7日休薬したほうがいいのか悩んでます。
どちらがいいでしょうか。
763病弱名無しさん:2006/05/11(木) 08:42:13 ID:17EZzEfT
本格的に出血してるなら飲みやめて休薬期間に入ったほうがいいんじゃない?
そのほうが不正出血スパイラルに陥る可能性も低くなると思う。
764病弱名無しさん:2006/05/11(木) 09:05:37 ID:Bbj/sW9x
ありがとうございます。
やはり飲むのをやめて休薬に入ります。
これまで何の問題もなかったので動揺してしまいました。
765病弱名無しさん:2006/05/11(木) 09:07:49 ID:NuS5Y5lh
モーニングアフターピルについて教えて下さい。
体に相当な負担がかかるという事ですが、
仕事ができないくらいの痛み等あるのでしょうか?
766病弱名無しさん:2006/05/11(木) 09:29:18 ID:bdNfSnxk
>765
痛みはありません。
猛烈な吐き気に襲われる可能性があるだけです。
767病弱名無しさん:2006/05/11(木) 09:38:13 ID:NuS5Y5lh
764です。
765さん、お返事ありがとうございました。
ちょうど避妊なしのSEXをしてから50時間近くたっており、
とても不安なので痛みがないのなら仕事もできそうですし
アフターピルを試してみようと思います。
ありがとうございました。
768病弱名無しさん:2006/05/11(木) 12:47:12 ID:cM0MQ+Q+
ピルの種類: アンジェ21
服用定時: 午前9時
服用(変更)歴: 半年

5月8日9時 5錠目服用
5月9日 飲み忘れ
5月10日 飲み忘れ
質問ほか:
10日(昨日)飲み忘れて、今朝ピルを見たら、
9日(一昨日)も飲み忘れていたようです。
10日(昨日)の夜から、消失出血が始まりました。
出血があったので、今朝は飲んでいません。

次のピルは5日後(14日)開始でよいでしょうか?
ちなみに
7日避妊なし
8日避妊なし
10日外だし です*

初めて飲み忘れたんで、結構パニクってます*
アドバイスお願いいたします。
769病弱名無しさん:2006/05/11(木) 13:13:35 ID:mvCb2JPo
>>768
違います。どういう理由で5日後から新シートと
思ったのですか?もしかして、いつも生理日5日目から
飲んでいるとかじゃないですよね?
それだったらそもそもの飲み方が違います。
テンプレを>>1からずっと辿って、すべての項目をよく読み、
>>3の奨励サイトも読んで、正しい服用法を学んで下さい。

服用をやめるなら、今日から新シート開始。
(今日の夜までに必ず開始して下さい)
(今のシートは予備用として保管したらいいと思います)
1週間は避妊併用です。
770病弱名無しさん:2006/05/11(木) 13:25:17 ID:MJgLhHDt
ピルそのものの質問とはちょっと違うのですが、
皆さんどうなのかな?と思って。ちょっと聞かせてください。

ズバリ『オリモノ』の事なんです。
私はマーベロン28を1年飲んでいるのですが、
オリモノがかなり多くなってるんです。
オリモノシートは一日に3回は取り替えます。
しかも、シートについている色が尋常じゃないような・・・。
何ていうか、白っぽいけれど緑色なんです。
汚い話で恐縮ですが、大をする時には垂れてくるほどの量で。
別にHした後とかそういうのには関係なく、ずっと大量。

痒みや痛みは全くありません。
性病検査を受けに行く前に、皆さんどうなのかと思って来てみました。
もちろんHの相手は現在の彼一人だけです。
771病弱名無しさん:2006/05/11(木) 13:29:37 ID:CxKuCl+2
>770
個人輸入なら何から何まで自己責任だってば。
おりものシート常用ですかそうですか。
>>20の12
772病弱名無しさん:2006/05/11(木) 13:39:51 ID:MJgLhHDt
>771
うーん、そうですか〜。
別に相談ってワケじゃなくて皆さんどうなのかなぁと思ったのです。
でも今ってマーベロンお医者さんでもらえますよね?
・・・確かにお察しの通り私は個人輸入者ですけれど。
1年も飲んでるしね。あはは。
こんなんで性病を疑って受診するのに凹むくらいなら
ゴムつけといた方が精神衛生上よろしいですね〜。
773病弱名無しさん:2006/05/11(木) 13:48:35 ID:bFgOhnM5
>>772
ゴム付けた方が後処理も楽で良いと思う
イチイチお風呂場に行って中に出したのを洗うのが
面倒くさいのと心配性なので、私はピル+ゴム派です
774病弱名無しさん:2006/05/11(木) 14:55:23 ID:JV5wMBdu
お姉ちゃんありがとう
775病弱名無しさん:2006/05/11(木) 14:58:25 ID:pEu2Tdfz
>>770
カンジダではないの?痒みはない?
カンジダスレでもピル常用してる人がカンジダに悩んでるレスあるよ。
なりやすい環境になっちゃうみたい。私もそうだし。
ま、カンジダスレも全部見てみなよ。
776病弱名無しさん:2006/05/11(木) 14:59:53 ID:JOFQneSe
>770
緑ってそりゃなんかの病気だよ。
人にうつす前にとっとと医者池。
777病弱名無しさん:2006/05/11(木) 15:17:29 ID:bdNfSnxk
緑色や灰色っぽいの多量のおりものって、彼からトリコモナスを食らったんじゃネーノ?
778病弱名無しさん:2006/05/11(木) 15:29:42 ID:9LgXPnlN
アンジュを飲んでいます。5p大の子宮筋腫持ちですが漢方薬で筋腫に効くといわれる薬を併用しても大丈夫でしょうか?漢方薬はケイシブクリョウガンというものです。
779病弱名無しさん:2006/05/11(木) 15:33:11 ID:bdNfSnxk
>778
>11
780病弱名無しさん:2006/05/11(木) 15:40:43 ID:cM0MQ+Q+
>>769
ありがとうございます!
病院で、お医者さんにそう言われたので、ずっとそうやって飲んでました*
大体、21錠飲み終わって、2日で出血があるので、7日飲まないってことに
結果的にはなっていたのですが…

奨励サイトも読んで勉強しました
ありがとうございました

これから気をつけたいと思います。

781病弱名無しさん:2006/05/11(木) 16:15:05 ID:bFgOhnM5
7日分の偽薬は毎日飲むという習慣をつけるためにも
休薬期間の日数を間違えない為にもあった方がいいんだろうなー
メモっていてもよく忘れるおっちょこちょいなので気をつけなきゃ(・ω・´;)
782病弱名無しさん:2006/05/11(木) 16:26:43 ID:MJgLhHDt
>773
えっ?!
『した』後って洗い出すものなんですか?
・・・知らなかったです。
普通にお風呂入って終わりにしてました。
そりゃ緑色にもなるわな・・・。はぁ。。。

>775
痒みはないんです、ありがたい事に。
カンジダはよく聞きますよね。
でも色が不気味なんでやっぱり病院行ってきます。
あ〜、土曜日が憂鬱だ・・・。
783病弱名無しさん:2006/05/11(木) 16:37:29 ID:CxKuCl+2
わざわざ洗い出したりなんかしないよ。
そして洗い出さなかったくらいで緑色になってたまるかwww
784病弱名無しさん:2006/05/11(木) 17:08:52 ID:bFgOhnM5
>782
洗い流すというか…
後になって股がぬるぬるするのが気持ち悪いので
刺激の弱いソープを使って表面を軽く洗い流します。
セクス後に普通にお風呂入ってたのならそれでおkだと思いますよ
でもゴムつきは確実に避妊できた事が
目でみて分かるので安心できるしお勧めです

ピル未使用の処女の時だったので参考にならないと思いますが
薄い黄緑色のおりものなら出た事があります。
痒かったし、おそらくカンジタだったんでしょうが、
その後 放置していたら自然に治りました。
やっぱり病院に行かれるのが一番安心ですかね
いってらっさ〜い
785病弱名無しさん:2006/05/11(木) 17:12:48 ID:lBbDP481
現在、マーベロン服用4か月目です。
特に不正出血や、副作用もありません。
しかし、元々生理の出血量が多かったのですが、ピルを飲み始めてから更に出血量が多くなりました。
そして生理痛も今までは無かったのですが出現しました。

医師に相談しましたが、「特に気にしなくてよい」とのこと。
様子をみるように言われましたが、どなたか同じような症状の方いらっしゃいますか?
786病弱名無しさん:2006/05/11(木) 17:18:26 ID:dxBAsPH9
>>772
極端な話、772がトリキュラーやアンジェを飲んでいようと
それが個人輸入の時点でここで質問出来る立場じゃない。
病院でも処方されてるからなんていうのはただの言い訳。
787病弱名無しさん:2006/05/11(木) 19:05:19 ID:WRPaUeGV
>>770
オリモノが異常に増える・色は緑
・・・淋病もあるかもね
>>777
トリコモナスはプールやお風呂でも感染するらしいよ
788病弱名無しさん:2006/05/12(金) 09:03:29 ID:4zWieuo6
ピルをそのまま飲んだ後に水で流し込もうとしたんですが、
ずっとピルが喉に残るような、詰まったような感覚があります。
これは飲まなかったことになっちゃうんでしょうか?
789病弱名無しさん:2006/05/12(金) 09:25:27 ID:4zWieuo6
↑788補足

就寝前に飲んでこの喉の違和感を感じ、寝ているうちに流れていくだろうと思っていたのですが、
起床してからも変わってませんでした。

ピルスレじゃなくてもいいような微妙なスレ違いのような気もしますが
790病弱名無しさん:2006/05/12(金) 09:27:39 ID:YKa1eiA4
>789
体外に排出してないんなら気にすんな。
791病弱名無しさん:2006/05/12(金) 09:40:03 ID:9pkrMZxt
>788
嚥下障害??
おばあちゃんはもう子供の心配しなくてもいいのよ〜。www
792病弱名無しさん:2006/05/12(金) 10:26:01 ID:T6VACwL+
>>788
仮に喉に貼りついても、粘膜からの吸収があるので、
吸収不全についての心配はいりません。
何か詰まった感じがするなら、ご飯やパンを
少し噛んだ状態で飲み込んでみては。
魚の骨だと深く刺さる恐れもあるので勧められませんが
ピルくらいの大きさの錠剤なら、刺さる心配はないと思います。
まだ貼りついていて、水を飲んでも
貼りついた感じが取れないなら、何か食べることで
取れると思います。
793病弱名無しさん:2006/05/12(金) 11:58:17 ID:BeREH0nT
>>788じゃないが参考になった、サンクス!
喉に引っかかったまんま、なんて事もあるんだね
794病弱名無しさん:2006/05/12(金) 11:58:49 ID:BeREH0nT
あ、>793は>792へのレスでつ
795病弱名無しさん:2006/05/12(金) 15:52:46 ID:LusD/vqO
トリキュラー21の1シート目がおわりました。
木曜からのんでいるので、休薬期間2日目です。
日曜からのみはじめたいのですが、1シートのみきってしまったので
休薬期間を短くして調整したいと思います。25日目からのむことになります。
休薬期間が短くても支障はないとのことですが、子宮内膜がはがれ切らないなど体に負担がかかるのでしょうか?
消退出血を早めたいのではなく、週末にこさせたくないのです。
796病弱名無しさん:2006/05/12(金) 15:57:11 ID:61iakyMW
>795
日曜の段階で生理が開始していなかったら
その状態で新しいシートを飲み始めちゃうと「飛ばし飲み」になるよ。
休薬を短くして新しいシートを開始していいのは、生理が開始している前提です。

797病弱名無しさん:2006/05/12(金) 16:15:12 ID:YKa1eiA4
>795
推奨サイトよく読んでサンデースタートに調整して。
1シート目からじたばたしてないで、自分が休薬何日目から何日間出血するタイプか
見極めてから徐々に調整したっていいことでしょ、これまでは曜日なんか
おかまいなしに来ててコントロール不能だったんだから。
798病弱名無しさん:2006/05/12(金) 18:46:17 ID:LusD/vqO
>>795です。
一年ピル抜きしていて、その間別の仕事をしていました。仕事の関係上、週末出血は困るのです。
私は24日目から出血なので、明日きますしやはり明後日からのむことにします。
推奨サイトには二シートかけてずらすことになっていましたが、そんなに待てません。
やはり消退出血さえきてれば大丈夫なんですね。
ありがとうございました。
799病弱名無しさん:2006/05/12(金) 18:47:51 ID:j0CWEN8B
>>792
ピルは小腸で吸収される薬ですから喉の粘膜なんかから吸収されません
もしされるとしてもそれはごく微量なものです
もしも喉に張り付いたとしたら喉に張り付いた薬が唾液等で溶け食道〜胃、そして小腸へと運ばれるのです
800病弱名無しさん:2006/05/12(金) 18:51:40 ID:BeREH0nT
すみません
>土曜日で服用を中止します
と言うことは金曜日までピルを飲んで、
土曜日は飲まないと言うことでしょうか?
曜日の調整でこんがらがってしまって
801病弱名無しさん:2006/05/12(金) 18:55:55 ID:61iakyMW
>798
日曜から飲むとずーっと不正出血が続いて
「週末の出血は困るどころの騒ぎじゃなくなる可能性もお忘れなく。

また、2シートがかりじゃなくたって
次のシートの最初の4錠を飛ばして、5錠目から木曜スタートすれば
21錠目は土曜に終わる計算で
不正出血の心配もあまりなく、一発で日曜スタートになりますが。
802病弱名無しさん:2006/05/12(金) 18:57:46 ID:61iakyMW
>800
違います。
「土曜に最後の錠剤の服用をして、日曜から休薬に入る」のが
「土曜で服用を中止する」ということです。
803病弱名無しさん:2006/05/12(金) 18:58:27 ID:YKa1eiA4
>798
推奨サイトには早め方も載っているわけだが。
きちんと休薬をとり、正しく4錠削れば済む話でしょう?
せめて休薬6日の3錠短縮とか。
調整はあくまで実薬で行うものですよ、過去にも飲んでてどうしてわからないんだろう。
804病弱名無しさん:2006/05/12(金) 19:00:51 ID:8FsLPvm/
>>798
出血の多いうちに実薬を飲み始めると、最悪1シート中ダラダラと不正出血
という可能性もあるよ。
基本的に生理日調整は実薬で行う物です。

>そんなに待てません。
との事ですが、今回の消退出血はもうどうしようもないし
何月何日に出血がかぶりたくないというわけではなく
ただ単に週末にかかりたくないというだけなら、
次のシートの実薬で調整した方がいいと思いますよ。
805病弱名無しさん:2006/05/12(金) 19:05:53 ID:YglfPpIG
>>798
何の為にピル抜き?
中断とかじゃなく?
806800:2006/05/12(金) 19:08:05 ID:BeREH0nT
>>802 レス有り難うございました

5月18日(木) マベ1シート目 服用終了
5月19日(土) 〜 25日(木) 休薬期間
5月26日(金) マベ2シート目 服用開始

の予定でしたが、サンデーピルにしたい場合は、

5月20日(土) 2錠追加してピルを服用終了
5月21日(日) 〜 27日(土) 休薬期間
5月28日(日) マベ2シート目 服用開始

でおk でしょうか?
807病弱名無しさん:2006/05/12(金) 19:14:34 ID:61iakyMW
>806
ふだんの定時は何時?
なんで土曜に2錠?今日の何時に飲もうと考えてる?
休薬に入ってから急きょ生理を延長してサンデーピルに、という話になったのかな?

うまく対応しないと、生理はのびてサンデースタートにになっても
次のシートの避妊効果があやしくなるよ。
808800:2006/05/12(金) 19:39:00 ID:BeREH0nT
>807 有り難うございました
ピルの種類 : マーベロン
服用定時 : 午後11時

5月18日(木) 1シート目 服用終了
5月19日(土) 〜 25日(木) 休薬期間
5月26日(金) 2シート目 服用開始

     ↓   を

5月19日(金) 1錠追加
5月20日(土) 1錠追加 1シート目 服用終了
5月21日(日) 〜 27日(土) 休薬期間
5月28日(日) 2シート目 服用開始

スミマセン、書き方が悪くて…
休薬中にイキナリ2錠飲むという訳ではなく、
金曜、土曜と、二日間1錠づつ飲んで延長すると書きたかったんです
809800:2006/05/12(金) 19:40:38 ID:BeREH0nT
うわー何やってんだ
19日は(土) じゃなく (金) ですね 失礼!
810病弱名無しさん:2006/05/12(金) 19:56:15 ID:61iakyMW
>808
その時系列なら全く問題ありません。
それでOKです。
811病弱名無しさん:2006/05/12(金) 19:58:54 ID:BeREH0nT
>810 有り難うございました。
812病弱名無しさん:2006/05/12(金) 21:04:05 ID:LHMX2N27
>>799
以前、奨励サイトで「緊急避妊で膣に挿入する方法」が
話題になったことがありましたが、その時の管理人Rさんの
回答では「膣も粘膜ですから、そこから吸収されるので
効果はないことはないが、薬が溶けて外に出てしまうことを
考えれば、あまりお勧めではない」とおっしゃっていました。

確実に吸収されるのは小腸というのは当然知っていますが
粘膜から吸収ということもありますよ。
813788-789:2006/05/13(土) 00:34:12 ID:8lomCTs9
レスありがとうございました。

喉の粘膜からも吸収されると聞きホっとしました。
でも念のため2週間ほどは別の避妊法と併用したいと思います。
あと、飲み方も注意したいと思います!
814病弱名無しさん:2006/05/13(土) 01:22:42 ID:Ekwc3hZU
>813
もしかしたらのどに潰瘍とか、何かが出来てそう感じているのかも。
いつも寝る前に水なしで飲んでいるようなら、
水ありで流し込むより、のどが荒れる可能性があると思います。
しばらく続くようなら医者に相談してみては?
815788-789:2006/05/13(土) 08:41:18 ID:JJo0LJ+f
>>814
私も喉に何かできてるのかと思ってました。
昨夜は薬を先に飲まずに、多めの水と一緒に音を立てるようにゴックンしました。
今はもう喉の違和感がありません。たぶん飲み方が悪かったんでしょうね。
これからは水と一緒にゴックンしようと思います。

心配してくださって本当に感謝します。涙
ありがとうございました。


水なしで飲んでる人気をつけてな!
816病弱名無しさん:2006/05/13(土) 22:22:22 ID:mUUzaqA8
飲み忘れの件で、質問お願いします。
ピルの種類:シンフェーズ
服用定時:深夜1時
服用(変更)歴:約4年間

5月5日(金)1時 28錠目服用  避妊なしの性行為あり
5月6日(土)1時 新シート1錠目服用
5月7日(日)2時 2錠目服用
5月8日(月)3時 3錠目服用
5月9日(火)2時 4錠目服用
5月10日(水) 飲み忘れる
5月11日(木) 飲み忘れる 
5月12日(金) 昼14時ごろ気付き5,6錠目を慌てて飲む 夕方、少量の出血がありすぐとまる
       定時7錠目を飲む
5月13日(土)ゴムありの性行為 夜、少量の出血がまた始まる

質問ほか:出血が少量だった為、服用は中止せずそのまま飲んでいました。
が、また出血が始まったのでこれはもう中止して、5月20日(土)から新シートを
開始する、ということで大丈夫でしょうか。それとも生理の終わりかけのような
ごく少量の出血なので、このまま服用は続けて、性行為をする場合はこのシートを飲みきるまで
避妊併用する、という方法のほうが正しいでしょうか。
長くなってしまい、すみません。
817病弱名無しさん:2006/05/13(土) 22:38:21 ID:vvgCELhN
ピルの種類:トリキュラー 28
服用定時: 22時
服用(変更)歴: 初めて
5月13日22時 2錠目服用
質問:2月末中絶、4月術後生理。5月ピル飲み始めます 。
術後不正出血するようになりました。
少し出血があったので飲み始めたのですが
不正出血なのか生理なのかわかりません。
出血がほとんどないのですが続けて効果あるのでしょうか?
818病弱名無しさん:2006/05/13(土) 22:56:37 ID:hZPuRfd9
>>816
本来の正しい対処法は、12日に2錠飲んだら、その日の
定時にはもう飲まず(ホルモンの過剰摂取になります)
今日の午前中に昨日の分を1錠、定時に今日の分を1錠服用でした。
つまり、2日間、2錠ずつ飲む必要があったのです。
最初の日に3錠、翌日から普通通りではありません。

昨日のうちに今日の分を飲んでしまい、今朝は
何も飲んでいないわけですよね。念の為に、これからすぐ
今日の分を1錠服用、定時に1錠(これは21錠目の錠剤を使います)、
明日から通常通りにされた方がいいのではないかと思います。
飲み終わりが一日早まりますが、曜日がずれて困るようなら
別シートから1錠追加して20錠目の翌日に21錠目の分として飲むか、
中用量を処方してもらつて、20錠目の翌日に飲んで下さい。
2週間は避妊併用です。

24時間を超える飲み忘れに関しては、
ここのテンプレだけでは不十分ですので
>>3の推奨サイトを熟読なさって下さい。
819病弱名無しさん:2006/05/13(土) 22:58:01 ID:hZPuRfd9
>>817
初シートであれば、このシート中くらいは
避妊効果を期待せずに、他の避妊法を用いながら
様子をみてはいかがですか?
はっきりと生理初日とわからないなら、それが
一番いい方法ではないかと思います。
820病弱名無しさん:2006/05/14(日) 00:01:07 ID:mUUzaqA8
>>818
丁寧なレス、ありがとうございました。大変助かりました。
初めてのことだったので慌てて気付いたときに二日分の飲み忘れ分を服用し、
挙句にその日の深夜に定時服用してしまい一日3錠服用したことが駄目でしたね…。

推奨サイトももう一度読んできました。その上でどうしてもわからなかったので、
もう一度だけ質問させていただきたいのですが、
今8錠目を飲み、今日の深夜一時(定時)に21錠目を飲む。
曜日がずらしたくないので、中容量のピルを21日目に飲む、ということですね。

この21日目に飲むピルは新シートのもので、ということですが、以前病院で生理日をずらすために処方された
オーソMというピルが手元にあるのですが、これを飲んでも大丈夫でしょうか。
821病弱名無しさん:2006/05/14(日) 00:04:06 ID:TSXIF0gF
>820
推奨サイトのノンピルユーザーが生理日を遅らせたい場合(その1)の記述参照。
822病弱名無しさん:2006/05/14(日) 00:11:59 ID:MxfMe/x9
>>821
慌ててしまい、すみませんでした。しっかりと、書いてありましたね…。
本当に、ありがとうございました。
823病弱名無しさん:2006/05/14(日) 00:55:16 ID:dCKxqno5
ピルの種類:トリキュラー28
服用定時:24時
服用(変更)歴:5ヶ月

5月11日 24時〜25時(あやふやです…) 3錠目服用
5月12日 飲み忘れ
5月13日 24時 飲み忘れに気付き忘れてた4錠目を服用 同時刻 5錠目を服用

10日に避妊無しでの性交あり

テンプレと推奨サイトを確認して飲み忘れの4錠目と本日分の5錠目を飲んだのですが、
この場合だと24時間以上開いたものとみなして、
翌日の朝に再度服用する方法をとった方がいいのでしょうか?

推奨サイトの方に間隔が48時間以上になる場合…とあったのですが、
11日に服用した時間が曖昧なので、
24時間以内の対処法をとるか24時間以上経過の対処法をとるかで迷っています。

24時間以上経過の対処方をとる場合、
翌日の定時に21日目の錠剤を服用するとの指示があるのですが、
実際に21日目には服用はなしなのか別シートの錠剤を服用するのかがわからなかったので、よろしければ教えてください。
824病弱名無しさん:2006/05/14(日) 01:03:37 ID:LCNdDyaF
>>823
不安な時は「最悪の場合」を考えて対処するのが安全です。
つまり、24時間以上の対処をした方がいいです。

明日の朝はその日の錠剤、夜の定時は21錠目の錠剤。
20錠目の翌日から偽薬に入って、次シートの始まりを
一日早くしてもいいのですが、もし次シートを始める曜日が
ずれるのが困るなら、別シートから3相目の錠剤を持ってきて
20錠目の翌日に飲むか、中用量を処方してもらって飲んで
下さい。

…って、一応書きましたがすぐ上のレス(>>816)にも同じような質問が
あるのですが(回答は>>818)
質問の前には、テンプレを>>1からしっかり熟読し、過去ログはすべて
読んでとは言いませんが、せめて前10レスくらいは読んで下さいね。
825823:2006/05/14(日) 03:33:33 ID:dCKxqno5
>>824
丁寧なレスありがとうございました。
最悪の場合を考えて24時間以上の対処をすることにします。

過去レスもざっと読んだつもりでいたのですが、
すごく近くに似たような質問があったのに気がつきませんでした;
慌てて書き込んでしまって申し訳ないです。
826病弱名無しさん:2006/05/14(日) 04:10:29 ID:6jyf0deA
そもそもテンプレ読まないってどうゆうこと?
初心者か?
調べて解らない場合に質問したらいいのに
それから下げて書くなら最初から下げてください
携帯厨だからって許されるなんてことないんですよ
827病弱名無しさん:2006/05/14(日) 04:39:33 ID:+0edzLjs
>>826
はいはい、sage撲滅粘着ちゃんはすっこんでてね。
828病弱名無しさん:2006/05/14(日) 05:16:52 ID:U0jYmjOe
服用ピル:トリキュラー28

今は偽薬の週で、生理中なのですが、行為の際にコンドームが破れてしまいました…。月曜日から新しいシートになるのですが、このような場合はアフターピルを服用したほうがいいのでしょうか?
回答宜しくお願いします。
829病弱名無しさん:2006/05/14(日) 06:56:45 ID:N9uf/DZ0
>>828

>>6の1)
830ウィドー:2006/05/14(日) 07:10:48 ID:OS7OOIWk
20日に急に旅行に行く事になったんですが
今回の生理が17日位に来る予定なんです(*_*)
生理を遅らせるピルがあるみたいですが無知なので情報教えて下さい‥
生理来る何日前から飲まないといけないとか‥(´Α`)
旅行中になるべく生理は避けたいので(;_;)
宜しくお願いしますm(__)m
831病弱名無しさん:2006/05/14(日) 07:11:02 ID:pRMlNfy7
アンジュ21を飲んでいるのですが木曜日に休薬7日が終わり金曜からまた飲み始めないといけなかったのですがすっかり忘れていてさっき金曜土曜の分の2錠を慌てて飲んだのですが遅すぎでしょうか……ちなみに、夜の仕事をしているので、飲むのはいつも朝方です
832病弱名無しさん:2006/05/14(日) 08:39:57 ID:TSXIF0gF
>830
はいはい、あっちで構ってもらってね
>>1,16,21-21

>831
遅すぎ。とりあえず>>17
833病弱名無しさん:2006/05/14(日) 12:05:29 ID:u9ZOfcwu
はじめまして。
吸収不全と追加服用についてお尋ねします。

ピルの種類: トリキュラー28
服用定時: 午後11時(23時)
服用歴: 3日前(5/12より初めて服用開始)

服用をはじめたばかりです。毎日、就寝前の23時に服用をしています。
今朝は9時30分頃に起床し、朝ごはんをたべたのですが、
その後、下痢がありました。その時間は10時ごろです。
しばらくして正露丸を飲んで、下痢は収まっていますが
追加服用しても問題ないでしょうか?
就寝状態のときに腸がどうなっているかわからなくて…
寝ている間にピルが吸収されていたとしたら、もし追加した
場合、過剰の服用になりますが大丈夫でしょうか?
よろしくお願い致します。
834病弱名無しさん:2006/05/14(日) 12:25:30 ID:TSXIF0gF
>833
>>14
追加より併用で対応。1シート目ならなおのこと。
835病弱名無しさん:2006/05/14(日) 12:26:26 ID:I3gfDoO+
質問失礼いたします。
現在、トリキュラー28の3シート目を服用中です。

今までは定時24時・日曜スタートだったのですが、
次のシートから定時23時・土曜スタートにしたくて調整を考えています。

13日(土) 21錠目 24時服用

今日から、
14日(日) 新シートの12錠目 23時服用
15日(月) 13錠目



19日(金) 17錠目服用
20日(土) 休薬開始



27日(土) 新シート1錠目開始

調整用に使うシートは非常用にとっておいて、27日からのシートは
また別に新しいシートを使い始め、28錠服用。

以上でよろしいでしょうか?
間違っていたら訂正お願いします。
836833:2006/05/14(日) 12:41:10 ID:u9ZOfcwu
>834さん
ありがとうございました。吸収されなかった→飲み忘れと同じ
と考えて、先ほど服用してしまいました。
でもコンドームで避妊するようにします。

また質問で申し訳ないのですが、よく2週間は他の方法で避妊を
とありますが、これは今の私のように飲み始めの初期の場合、
下痢を起こし追加した今日から2週間と考えていいのでしょうか?
(つまり、28日まではコンドームでの避妊、またはセックスしない)
それとも、服用を開始した金曜日から2週間でしょうか?
837病弱名無しさん:2006/05/14(日) 12:54:38 ID:TSXIF0gF
>835
日曜24時って、月曜0時だよね?
それを土曜23時に調整=25時間早めたい、と。

A 今日から休薬、5/20土曜23時より新シート開始(休薬6日になるが問題なし)
B 今日から休薬、5/21日曜23時より新シート2錠目からの服用開始(1錠目が余る)
C あなたの6錠追加調整案(15錠余る)

A<B<Cと半端な錠剤が残る。

>836
起点は問題発生時点から。
838病弱名無しさん:2006/05/14(日) 13:29:36 ID:+bGBEgKH
現在抗うつ剤を服用していますがピル服用を考えています。
飲みあわせは大丈夫でしょうか?
生理2週間前からのPMSがとてもつらくそれを軽減できればよいので避妊目的ではありません。
トリキュラー、マーシロン、マーベロンですとどれが一番PMS対策にあっているんでしょうか?
839病弱名無しさん:2006/05/14(日) 15:08:11 ID:TSXIF0gF
>838
テンプレ嫁
840病弱名無しさん:2006/05/14(日) 15:09:35 ID:OSdGcrrM
>>838
飲み合わせについては>>11参照。
抗うつ剤の中には相互作用の心配されるものも
あるので、奨励サイトの該当ページで調べてみて下さい。

>どれが一番PMS対策にあっているんでしょうか? 
個人差もあるので、こればかりは飲んでみないとわかりません。
ある人がこれが効果があると言っても、それがあなたにとっては
全く効果のない場合もあるからです。
PMSへの効果はあくまでも副効用であり、全く効果の出ない人も
いないわけではありません。

尚、マーシロンは国内未認可であり、どこの病院でも手に入らず
個人輸入するしかありません。しかし、すべてのトラブルなどを
自分で解決できる自信がなければ、個人輸入は避けた方が
いいと思います。ここで質問しても、「個人輸入は自己責任」という
回答しかつきませんので。
841病弱名無しさん:2006/05/14(日) 15:25:30 ID:U+SiQcDb
842840:2006/05/14(日) 15:32:03 ID:OSdGcrrM
>>841
なんだ美容板とのマルチだったのか…
真面目に答えて損したよorz
843836:2006/05/14(日) 15:47:28 ID:u9ZOfcwu
>837さん
どうもありがとうございました。
念のため、28日まで性行為は控えます。

ひどい下痢になることは少ないのですが、軽い下痢は
起こしやすい体質です。
私みたいなのは下痢止めはますます必須ですね。

それにしてもお腹が痛い…
トリキュラー服用してますが、マーベロンのほうがお腹を
壊しやすい人にはいいのかな…
どこかでマーベロン飲んだら便秘になったって読んだし。
844病弱名無しさん:2006/05/14(日) 20:35:14 ID:hpZgo7xp
私を苛めてた人をTVで見かけるようになって辛い
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1147336862/l50
1を虐めてた芸能人を見つけて1を助けるために感動的な祭りになっております
845835:2006/05/14(日) 22:25:48 ID:oKjA/lAa
>>837
退避出血さえあれば休薬期間を早めても問題ない、というテンプレを見逃しておりました。
ご提案いただいたとおり、本日から休薬し、20日土曜から再び飲み始めたいと思います。
ありがとうございました。
846病弱名無しさん:2006/05/14(日) 23:51:11 ID:SWFIMkXn
ピル初心者です。
トリキュラーを飲み始めて、プラセボ二日目
(プラセボは飲んでないです)に入りました。
生理の初日から、トリキュラーを飲んでいるのですが 
生理の残り血の様な茶色のおりものというか
出血の様なものが毎日下着についています。
これは副作用なのでしょうか?
847病弱名無しさん:2006/05/14(日) 23:56:05 ID:J+a/H3HW
>>846
質問する前にはどのスレッドでも必ず>>1を読んでから質問して下さい。
テンプレ>>1-21を読んでないようですが、あなたの見るべき場所は↓

>>5
【低用量ピルについて】
◆初めて服用する場合
・1〜3シート(長い人で6シート)は不正出血当り前と思って気長に構えてください。
848病弱名無しさん:2006/05/14(日) 23:59:40 ID:SWFIMkXn
>>847
どうもありがとうございます。

毎日だったので、おかしいのかな・・と思っていました。
どうもありがとうございます。
849病弱名無しさん:2006/05/15(月) 00:37:11 ID:0no2jI8K
ピルの定期検診の案内の手紙みたいなものは、家に郵送されるのですか?
それとも医者に口頭でいつ頃検査してくださいなどと言われるのでしょうか。
850病弱名無しさん:2006/05/15(月) 00:47:31 ID:DS6sHT4U
>>849
歯科などでは、よく「定期検診のお知らせ」という
葉書を出してくるところもありますが
婦人科はそういうことはまずしないと思います。
(家族に通院を内緒にしたいという人も多い科なので)
検診については受診時に口頭で説明があると思いますが
何も言われないなら、こちらから尋ねてもいいと思います。
851病弱名無しさん:2006/05/15(月) 00:54:07 ID:DS6sHT4U
>>848
テンプレのことには一切触れてらっしゃいませんが、>>1から>>21までのテンプレはちゃんと読みましたか?
わからないことは、とにかく聞けばいいという姿勢は感心しません。
ピル初心者さんなら、まずはテンプレと>>3の奨励サイトを読んで、知識を身につけて下さい。
852849:2006/05/15(月) 01:28:06 ID:0no2jI8K
850さん
ありがとうございます!!
ちなみに私はまだ未成年で、妊娠してしまっても生めないので、彼氏の禁欲は難しいのでせめて避妊は確実にしたいです。
なのでコンドームにピル併用を考えているのですが、親に婦人科に行ってるのは知られたくなくて(:_;)保険適用されなくても保険証持ってけばに記録が残るのか、その他婦人科から連絡は家にないのかなど、教えていただきたいです。
853病弱名無しさん:2006/05/15(月) 01:44:54 ID:/XhRi3xe
>>852
とりあえず回答者は貴方の友達じゃないんだから、顔文字ヤメレ。

>保険適用されなくても保険証持ってけばに記録が残るのか
使わない保険の履歴が通知されるワケがありません。
逆に使った場合は、後日組合から定期的に明細が来る場合があります。

>その他婦人科から連絡は家にないのかなど
医者には守秘義務があります。

と言うか服用法に関する相談じゃないからスレ違い。
聞くのはお手軽だろうけど、自分の労力を惜しんで他人の労力宛てにしちゃ駄目だよ。
まず過去ログとか検索するのがお薦め。
854病弱名無しさん:2006/05/15(月) 09:02:51 ID:izL2HVR5
はじめまして。
ちょっと相談したいのですが、、、
4/4〜4/8まで生理で、4/9に避妊なしでSexしました。
そして4/10に婦人科でアフターピルを処方してもらい服用しました。

そして今日の朝出血があったんですが、これは消退出血でしょうか?
855病弱名無しさん:2006/05/15(月) 09:10:41 ID:izL2HVR5
すいません。
日付は四月じゃなくて五月です。
申し訳ないです。
856病弱名無しさん:2006/05/15(月) 09:31:28 ID:LPOT33Vb
>854
多分ね。
まさか>>20の14を訊きたいわけじゃないよね?
857病弱名無しさん:2006/05/15(月) 10:08:32 ID:izL2HVR5
回答ありがとうございます。
着床出血だと生理予定日あたりにくるはずですよね?
アフターピルを飲んだために生理が予定よりかなり早まったということでしょうか?
858病弱名無しさん:2006/05/15(月) 10:17:29 ID:LPOT33Vb
>857
テンプレ嫁
859病弱名無しさん:2006/05/15(月) 12:01:21 ID:cC6SwgqF
>>857
・緊急避妊後の出血は薬による消退出血。生理とは違う。
・緊急避妊をした以上、生理予定日は全く関係なくなる。
・消退出血の後の自然な生理は予測がつかない。3ヶ月くらいかかることも。
・着床出血は誰にでもあるものではなく、また出血だけでそれが着床出血と
わかるネ申はここには存在しません。今回の出血が緊急避妊の成功か
着床出血かが気になるなら緊急避妊から3週間後に検査薬。

以上はすべてテンプレ及び過去ログ若しくは>>3の奨励サイトに出ています。
860病弱名無しさん:2006/05/15(月) 13:28:44 ID:TqIOzMhQ
ピルの追加服用についておたずねします。
服用しているのはトリキュラー28です。
下痢をおこしたので、1錠追加で服用しました。
色は赤いのを飲みました。
その後、下痢はおさまったのですが、1錠減ってしまいますよね。
その場合はどうすればいいのでしょうか?
そのまま、いつもどおり飲み続けて、生理がくるのが1日早くなる
と考えればいいのでしょうか。
それとも余分な薬からひとつ、同じ色の薬をもってきて(この場合は
赤)それを今日、飲めばいいのでしょうか?
ちなみに予備の薬は持っていません。
861病弱名無しさん:2006/05/15(月) 14:05:40 ID:S+F8mKBb
>>860
どちらでも可。好きな方をどうぞ。
862病弱名無しさん:2006/05/15(月) 18:59:56 ID:UcdOVHOz
>>858
空気嫁
863病弱名無しさん:2006/05/15(月) 19:46:33 ID:6F8INM4j
今日産婦人科でピルもらったんですけど飲み方の説明がわからなくって詳しい人教えて下さい。
名前はドオルトンです!
至急お願いします!
864病弱名無しさん:2006/05/15(月) 20:08:53 ID:F74nKnJL
>>863
薬もらって分からなかったら、なんで理解できるまで聞かないわけ?
子供じゃあるまいし。
質問する前に>>1-21のテンプレくらい読め。
そこにアンタの知りたい答えがある。
865860:2006/05/15(月) 20:55:14 ID:TqIOzMhQ
>>861
ありがとうございました。
予備薬がないので、そのまま続けて飲むことにします。
一日に2錠飲むのはしんどかったから、今後は体調に
もっと気をつけます。
866病弱名無しさん:2006/05/15(月) 22:23:59 ID:zFsiVJfw
>>863
>至急お願いします!
ここはチャットじゃないし、誰かが24時間貼り付いて
いるわけでもありません。>>21のQ21参照。
大して急ぎでもない&重大事でもないのに
「至急」などとせかすようなことを書いたり、
「!」マークの多用したりするのは避けて下さい。
867病弱名無しさん:2006/05/15(月) 22:30:58 ID:u5lvW3mB
「!」の多用はイマドキの若者が友達相手にバカメールするときの手法だな。

回答者はあんたの友達じゃないっての。
868病弱名無しさん:2006/05/15(月) 22:50:50 ID:1xXeKesL
>>863 まーピルを服用してから少しの間はゴム併用ってことだけ覚えときゃ大丈夫じゃね?飲み方なんて取説みりゃわかるだろ。
869病弱名無しさん:2006/05/15(月) 22:55:42 ID:GT+LV67y
>>863 まーとりあえずテンプレ>>1-21嫁。話はそれからだ。
870病弱名無しさん:2006/05/15(月) 22:59:15 ID:LPOT33Vb
>868
何の目的で処方されたかもわかんないのに、併用?
863が緊急避妊しようとしてるって可能性は考えた?
中用量って処方時に取説貰えんの?
例えば生理日調整の飲み方なんか添付文書にも無いよ?
871病弱名無しさん:2006/05/15(月) 23:03:55 ID:PXuMzwhm
>>863は病院に電話するか、再受診して聞け。
目的によって飲み方は違うんだから、
それだけで解説できるネ申はここにはいない。
872病弱名無しさん:2006/05/15(月) 23:42:43 ID:1xXeKesL
>>870 マジレス乙。>>863の質問に答えてあげたら?
873病弱名無しさん:2006/05/15(月) 23:58:56 ID:uVbqhQzg
>>872
同意
874病弱名無しさん:2006/05/16(火) 00:02:01 ID:TRA+cCUJ
あ、ごめん。
私も>>872と同意。

連投スマソ
875病弱名無しさん:2006/05/16(火) 00:21:16 ID:UFn+8/FQ
質問お願いします。
昨日の月曜日から新しいシートを始める予定だったのですがピルが手元になく、今日の昼間に飲み忘れを服用し、今日のぶんは定時で服用しても問題ないでしょうか?偽薬期間中に行為をし、新しいシートの1日目の飲み忘れなのですが…。
876病弱名無しさん:2006/05/16(火) 00:22:57 ID:z7UmS3sv
>>875
普段の定時がわからないので何とも。
>>17を参考に、時系列を埋めて下さい。
前シートの21錠目を飲んだ時間が
きちんと定時だったかどうかもね。
877病弱名無しさん:2006/05/16(火) 08:51:07 ID:UFn+8/FQ

飲み忘れ:5月17日
1シート目の1錠目
服役期間:1年

服役時刻:21:00

[服用期間一年目
新しいシートで1日目の飲み忘れです。休薬期間中に性行為をしました。
今日昼間に服用し、定時の21時に2錠目服用しつも大丈夫でしょうか??
878病弱名無しさん:2006/05/16(火) 08:56:35 ID:jVrYrei9
>877
17をどう参考にするとそうなるの?
今日は何月何日ですか?

月曜スタート定時21時じゃ、今新シートが手元に無いなら大丈夫じゃありません。
>>17を参考にきちんと時系列を埋めてください。
879病弱名無しさん:2006/05/16(火) 09:02:31 ID:mHH/OIuI
>>877
ええと、とりあえず服役乙。

時系列が不完全です。
>>14【飲み忘れの対処】を読んでもなおわからなければ
>>17のテンプレにならって再質問。
880病弱名無しさん:2006/05/16(火) 11:47:25 ID:plpZSqW3
>>877
昨日から新シートなら、飲み忘れは5/17ではなく、5/15の間違いでは?

多分、今日の午前中にシートを入手されると思いますが
ひとまず直ちに服用、もう1錠は21時に服用。
向こう2週間は必ず避妊併用です。
偽薬中の性交渉については、偽薬中のいつ性交渉があったかは
わかりませんが、完全に「大丈夫」とは言えません。
きちんと飲めていた時や、定時から12時間以内の遅れに比べれば
やや危険度は増します。しかし、今、緊急避妊をしても
消退出血直後ですからもうまく出血が起きないかも知れません。
なので、お考えの通りに飲んで、今後は避妊併用して下さい。
881病弱名無しさん:2006/05/16(火) 13:39:43 ID:DDa9KRo8
>>880
もし880が思っている通りの飲み方をしていたのならいいんだろうけれど
実際に877が880の予想とは違う飲み方などをしていたら880の回答が
間違った服用を促す可能性もあると考えられない?
「私は優しいからきちんとした時系列がなくても答えてあげる」ってのは
親切なようで実は「間違った対処法を教える可能性がある」諸刃の剣。
本当に877の事を思うなら正確な時系列を877が書くまで
回答すべきではないと思う。
882病弱名無しさん:2006/05/16(火) 15:37:47 ID:HlsWpgOm
別に誰も877のことは思っていない件
883病弱名無しさん:2006/05/16(火) 18:03:46 ID:d5Bpo5G8
服役ワロス
884病弱名無しさん:2006/05/16(火) 19:08:34 ID:YBjHFpxm
質問です。

推奨サイト(ttp://www.finedays.org/pill/takewith.html)を読んだところ、
テトラサイクリン系抗生物質・ペニシリン系抗生物質服用後少なくとも
7日間は他の避妊方法を使用、と書いてあったのですが、
この「7日間」の根拠についてご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。

正確には記憶していませんが、1週間以上前に抗生物質を服用しました。
家族が処方してもらった薬を不用意に服用してしまったため、何系かということ等も
わからないのですが、推奨サイトを見た限りでは、どちらの抗生物質についても
7日間ということでしたし、不正出血も見られないので、大丈夫だろうとは思っているのですが、
できれば「7日間」の根拠を知った上で、もう一度考えてみたいと思っています。

どうぞよろしくお願いします。
885病弱名無しさん:2006/05/16(火) 19:14:09 ID:iIlcIHqn
>>877
>>835みたいに、いつからいつまで休薬してたとか
ちゃんと書いてくださいよ〜
こんなに分かり易いテンプレがあるのに、
何で利用しようとしないんだろ
886病弱名無しさん:2006/05/16(火) 19:15:39 ID:0qIdOWm4
>884
「7日ルール」
887病弱名無しさん:2006/05/16(火) 19:16:22 ID:iIlcIHqn
実は一週間避妊併用、と二週間避妊併用の
違いがイマイチ分からなかったり…
妊娠する危険度の違いなんだろうけど、
どちらにすべきか迷う時がある
888病弱名無しさん:2006/05/16(火) 19:28:24 ID:0qIdOWm4
>887
推奨サイト(およびこのスレ)が「2週間」派なのは
「ピルを飲みながら妊娠するような悲惨なことは 絶 対 に 避けたい」ということから。

自分がどれくらいの程度「ピルを飲みながら妊娠しちゃってもかまわないか」という事情によって
避妊併用の期間は1週間2週間どちらでもお好みのほうで。
889病弱名無しさん:2006/05/16(火) 19:31:46 ID:YBjHFpxm
>>886
テンプレ等を読みましたが、その言葉はなかったように思います。
せっかくお答え戴いて申し訳ないのですが、そのキーワードだけではよくわかりませんでした。
もし気が向けば、もう少し詳しい解説をよろしくお願いいたします。
ピルユーザーにとって常識的な用語で、私の知識が足りないだけだったら申し訳ありません。

>>887
私の話を受けてのレスでしょうか?

確かに、100%の避妊効果を期待すれば、常に確実な方を選択すれば良いのでしょうけど、
それなら可能な限りの避妊方法を併用すればいいという話になってしまい、
極端な話、子どもができてほしくないなら性交するなという話になってしまうと思います。
人情というのがあると思うので、1%の低い可能性を見越して大事を取るのはやりすぎだと思うんです。
…甘いんでしょうかね。
890病弱名無しさん:2006/05/16(火) 19:39:02 ID:Wp4KzJ7m
>>889
つ【7日ルール】

314 名前:病弱名無しさん 投稿日:2006/03/25(土) 20:51:00 ID:splgx0eO
>>313
飲み忘れ(飛ばしのみ)等があると、
最低7日で眠ってた卵巣が目を覚まし排卵の準備をする可能性がある。
んでピルを飲むと最短で7日で卵巣は眠りにつく。
女性の身体は上記のような「7日ルール」で動いている。

飲み忘れ等で服用のルールから外れる事になると、排卵がいつ来るか解らない。
そうなるといつでも受精が可能な状態になる。

なので最低限1週間掛けるのが、ピルで卵巣を眠らすためにまず必要な時間。
その間に排卵してしまった事も想定した上で、精子の寿命も考慮して+1週間の避妊。
この2週間で、徹底して受精の条件から外すわけ。
医者等が避妊併用期間を「1週間」と指導するのに対し、
奨励サイトとこのスレが「念には念を押して2週間説」なのはそう言う理由。

なので飲み忘れの対処を正しくしていれば、
飲み忘れから数えて15日以降は特に避妊併用は無くてもいいと言うことに。
難しくても「こういうもんだ」と思って下さい。
891病弱名無しさん:2006/05/16(火) 19:44:55 ID:YBjHFpxm
>>890
貼ってくださってどうもありがとうございます。
7日ルールについてよくわかりました。
医者が1週間と言うということは、1週間でまず大丈夫ということだけど、
個人差等があるので2週間見ておくのが確実だということですね。

過去スレにあったようで、大変ご迷惑おかけしました。
どうもありがとうございました。
892病弱名無しさん:2006/05/16(火) 19:46:49 ID:iIlcIHqn
>>888
徹底的に避妊したいので二週間にします
>>886
そうそう。 どっちだったかなー?と思いまして
>>890
なるほど…漠然としたものがスッキリとしました
893病弱名無しさん:2006/05/16(火) 19:47:35 ID:W5E422HK
>>889
7日間ルールは推奨サイトに載ってます
ここで全説明する気力がありませんのであちらで詳細な説明を読み勉強してください

1%の可能性云々は人によると思います
あなたが大事をとるのはやりすぎだと思うなら自分に都合のいいほうを信じたらいいんじゃないでしょうか
私たちはあなたの妊娠で何の影響も受けませんから
894病弱名無しさん:2006/05/16(火) 19:57:31 ID:YBjHFpxm
>>893
見落としていたようでした。申し訳ありません。

「自分に都合のいいほうを信じたら」という言い回しは失礼だと思います。
まるで、真実を認めると都合が悪いので知らないふりをしているみたいですよね。
違いますよ。
それこそ、どっちであろうとあなたに「何の影響も」与えないかもしれませんが、
真面目に質問し考えている質問者に対しても敵意を向けるようなやり方は不愉快ですし、
ネチケットを守れていないのではないかと思います。
895病弱名無しさん:2006/05/16(火) 20:03:39 ID:UkJTkX82
>>894
ネチケットを押し付ける行為もどうかと思うよ。どっちもどっちでしょ。

深読みし過ぎもイクナイ。
真面目に質問してるから、と相手に真面目さを強要するのもイクナイ。

ここは2ちゃんだという事を忘れず、気に入らないならスルー。
いちいち反論しなくていいから。転んでも泣かない。
896病弱名無しさん:2006/05/16(火) 20:04:44 ID:jVrYrei9
人の処方薬勝手に飲むような真面目な人間がネチケットを語りますかw
897病弱名無しさん:2006/05/16(火) 20:05:06 ID:Wp4KzJ7m
>>892
貼った文面を書いたのも自分だけど
7日ルールに関しては過去ログでも割と語られてるので、過去ログ探しの旅どうぞ。

>>894
敵意とかじゃなくて、1%でも嫌だと思うなら徹底しろって事でしょう。

この程度で、噛みつく方がどうかしてると思うよ。
それが嫌なら2ちゃんで回答貰おうなんて考えない方がいい。
そう言う人には、ここは精神衛生上ヨクナイから。
898病弱名無しさん:2006/05/16(火) 20:15:51 ID:YBjHFpxm
>>895
>>897(後半
わかっているのですが、ここのスレッドは誰もが真実を捻じ曲げて自分の都合のいいように取る人ばかりだと
回答者さんの多くが思っているように見えるので、不思議で仕方ないのです。
違った場合、不愉快に思わない人はいないと思うのですが。

>>897(前半
そうでしたか。どうもありがとうございます。
過去ログをもう少し読んで勉強します。
899病弱名無しさん:2006/05/16(火) 20:20:38 ID:uBDi8jGo
避妊併用したくないなら、しなきゃいいんじゃないのぉ〜。
900病弱名無しさん:2006/05/16(火) 20:24:10 ID:L8ez4rRX
>>889
>確かに、100%の避妊効果を期待すれば、常に確実な方を選択すれば良いのでしょうけど、
>それなら可能な限りの避妊方法を併用すればいいという話になってしまい、
>極端な話、子どもができてほしくないなら性交するなという話になってしまうと思います。
>人情というのがあると思うので、1%の低い可能性を見越して大事を取るのはやりすぎだと思うんです。
>…甘いんでしょうかね。


人情で望まない妊娠なんかしちゃった日にはアンタ…
1%を低いと見るか高いと見るかは人それぞれですが。
901病弱名無しさん:2006/05/16(火) 20:31:17 ID:0qIdOWm4
「人情」って、結局は男の「ピル飲んでるんだから生でやらせろという希望」でしょ。
そんなもんにほだされて、生でやらせて妊娠してもいいんですか?

自分がその「1%」に入らないという保障はどこにもないのに。
902病弱名無しさん:2006/05/16(火) 20:31:36 ID:HlsWpgOm
1%は低いだろ。

100回散歩して1回交通事故…1年に3回半事故www
確実に命に関わる問題という点では、交通事故より重大問題w
903病弱名無しさん:2006/05/16(火) 20:38:14 ID:xBYYOeuM
>>902
だから感じ方は人それぞれだって。
904病弱名無しさん:2006/05/16(火) 20:43:42 ID:0M6EBafw
そもそも薬事法違反行為をしてる輩には何も言うことはない

はい、次の方どうぞ〜
905病弱名無しさん:2006/05/16(火) 20:46:54 ID:iIlcIHqn
>897
有り難う。 読んできます
>890の文章は本当に分かり易かったですよ
906病弱名無しさん:2006/05/17(水) 01:18:06 ID:s9zEWuCc
ずいぶん昔の話だけど、それにあんましいい話じゃないけど
俺が18で姉貴が22のとき、両親は沖縄旅行でシチエーションは並の話だな、
俺は人並みに経験が有ったけど姉貴の事は知らね、まぁ当たり前だよな。
ともかくどっちが言い出したか忘れたけどコンビニでウィスキーと摘みを
買ってきて二人で飲んだんだ、後で分かったんだけどボトル1本全部飲んだんだ。
で、次の朝に目が覚めると姉貴が全裸で俺のベットの中にいた。
俺は泡くって飛び起きた、振動か気配かで姉貴も目を覚すと同時に、
「何をしたーっ!」(かなりの大声だったし目が泳いでいたと思う)
「わ、わかんね・・・」(オレ)
本当は薄っすらと覚えていたよ『どっかの女とヤった』ってことを、それも
3回はヤったと思う。(オマケにその女が結構絡みついて来た記憶が有る)
907病弱名無しさん:2006/05/17(水) 01:18:47 ID:s9zEWuCc
気が付くと姉貴がキョロキョロしている、当然着る物を探していたんだけど
全く無かったんだな、どうやら二人とも居間で脱ぎ捨てたらしいんだ。(後で俺が
居間に降りて行ったら俺の服と下着だけが有った。)
「み、見るな!」と言って俺のシーツにくるまった姉貴が走って部屋から出て
行った。(『バンッ』と遠くでドアが閉まる音をヤケに生々しく覚えてる)
908病弱名無しさん:2006/05/17(水) 01:19:29 ID:s9zEWuCc
その後の2日間は姉貴の姿を見なかったけど3日目に両親が旅行から帰って来て
お袋が「何が有ったんだい?」って聞くじゃないか、焦ったね、
『姉貴、話したんだ、』って思ってさ、でも内容は少し違っていた、お袋の話に
よると旅行先のホテルに電話があって「学校の近くにアパート借りたから」って
かなりオロオロしていた、2日間で俺に知られずに引っ越した、たった2日でだぜ。
909病弱名無しさん:2006/05/17(水) 01:20:19 ID:s9zEWuCc
それ以来丸4年も姉貴に会っていないよ。
ヤバイよな〜、絶対3回はヤちまったしアソコも舐め回した記憶が有る、もう一つ
間違いないのは【ティッシュ】を使わなかったって事だ、何処にも残骸が無かったし
その晩寝るときにマットレスの何カ所かがカピカピになっていた、まみれで姉貴
とヤっていた事を想像すると今でも「グェッ」って気分が悪くなるぜ。
910病弱名無しさん:2006/05/17(水) 12:59:12 ID:gvritoX1
>>894
どの辺が敵意なんだ?
1%の重みは人それぞれで、甘いかどうかはおまい次第という事じゃないのか?

>>897に禿同。
911病弱名無しさん:2006/05/17(水) 15:10:48 ID:2r3wigQL
流れ豚切りスマソ。

トライディオールの副作用と、副作用のあらわれる時期についてご存じの方に相談します。

現在トライディオール1シート目、実薬(21錠目)終了ました。

ここ一週間、メンタル面でのゆれが激しく、もともとPMS気味だった自分ですら恐くなるほどイライラしてしまいます。
以前なら我慢できてたことにもカッとしてしまい、人にあたり、結果自分に一番イライラする始末…。

先月まではこんなふうではありませんでしたので、もしかしたらピルの副作用の可能性があるのかなと考えました。
トライディオールの第三相時にイラつきの副作用があらわれる可能性はあるのでしょうか。
また、こういった副作用を軽減する際は、来月すぐにピルの種類を変えたほうがいいのでしょうか?
912病弱名無しさん:2006/05/17(水) 15:29:55 ID:h5NigRhL
>>911
>>5

不安なら1相性にするのもアリだろうが、軽減されるかどうかは神のみぞ知る。
個人差が大きいから一概には言えない。
913病弱名無しさん:2006/05/17(水) 15:43:39 ID:L4Uvih/S
>911
黙って3シート様子見。
>>751-752
914病弱名無しさん:2006/05/17(水) 16:33:06 ID:2r3wigQL
>>912、913
レスありがとう。黙って3シート様子見てみます。
915病弱名無しさん:2006/05/17(水) 18:39:29 ID:HUsu8YdH
誰か答えてください。。
今回ピル(トリキュラー)三ヶ月目で
先月は飲まなかったので二回目なんですけど、
生理が来そうな2、3日前に限界が来てピルを飲んでしまいました。
今日で六日目なんですけど生理が来なくて胸は張った状態です。
このまま1シート飲んでも大丈夫ですか?
916病弱名無しさん:2006/05/17(水) 18:40:52 ID:GVBodexB
はじめまして。
避妊目的ではなく、ここ二ヵ月生理不順な為 産婦人科に通院しました。
まずは生理を来させようということで、ノアルテン-Dという薬を10日間飲むことになりました。まだ飲んでますが 身体がつらいです。同じ薬を利用されている方いらっしゃいますか?
917病弱名無しさん:2006/05/17(水) 18:47:23 ID:t6xvWxPI
>>915
テンプレを一通り読んでから投稿しましょうね。

ピルを中断したあと、自然な生理の回復は遅くて3ヶ月後。
いつ来るか解らない状況で、勝手に生理が来ると思い込んで
勝手に飲み始めた人に付ける薬は無いと言うか。

生理が来ないのは
ピルを中断したあと回復してないのかも知れないし
来そうだったけどピルを飲んだからかも知れないし
妊娠してるから生理が来ないのかも知れないし。

どのみちネット上で判断出来ることは何一つありません。

とりあえずは6錠飲んだ程度で中断すると、消退出血が起きない可能性もあるので
1シート飲んで出血待ちしかないんでは?

自分の都合で勝手に飲まず、病院なりに指示して貰えば良かったのに。
正直自業自得です。
918病弱名無しさん:2006/05/17(水) 18:51:16 ID:t6xvWxPI
>>916
あなたもテンプレ読んでから質問しましょうね。

>同じ薬を利用されている方いらっしゃいますか?

同じ薬を飲んでる人を募って、何の意味があるのでしょうか。
副作用は人それぞれなんだから
体験談を募集しても意味がありません。

吐き気対策には、ビタミンB6をどうぞ。
どうしてもツライ場合には、1錠を半分に分割し、朝晩半錠づつ飲みましょう。
919病弱名無しさん:2006/05/17(水) 19:26:36 ID:qiF+jXqb
質問に対して答えてる人達が刺々しい文章に見えるのは私だけ…?その人にはわからん事を質問してんだから優しい文章にしてやってもい〜んじゃないの?
920病弱名無しさん:2006/05/17(水) 19:30:33 ID:kDlW1Nug
>919
定期的に湧く優しくして厨?
じゃあアンタが24時間常駐して、どんなDQN質問にも
懇切丁寧に優しく回答してあげなよ。
921病弱名無しさん:2006/05/17(水) 19:39:13 ID:pbCmqrh0
>>919
頼もしい回答者様が現れましたね。
今後、優しい優しい回答をお願いしますね。
期待しています^^
922病弱名無しさん:2006/05/17(水) 19:41:39 ID:L6Z+T007
>>919
ぜひ優しい回答の模範を見せてくださいませ。
923病弱名無しさん:2006/05/17(水) 19:45:52 ID:qiF+jXqb
920て何つっかかってんだよ 短気は損気って言葉教えてやるよ あ〜怖い怖い
924病弱名無しさん:2006/05/17(水) 20:00:41 ID:pbCmqrh0
>>923が刺々しい文章に見えるのは私だけ…?
925病弱名無しさん:2006/05/17(水) 20:31:23 ID:HUsu8YdH
915です。
基地外になりそうやって、ピル飲んだら楽なると思って飲んでしまったんです。
でも全然きかないです。よく考えてみたら効くのは後半ですねm(__)m
ありがとうございました
926病弱名無しさん:2006/05/17(水) 20:32:30 ID:8CbQfnoE
>>923
そっくりそのまままるっとお返ししますねw
927病弱名無しさん:2006/05/17(水) 21:02:49 ID:B+aKVuPu
>925が何を言っているのかイマイチ良く分からないorz
928病弱名無しさん:2006/05/17(水) 21:13:09 ID:5HxsGjtT
>>927
どうもピルを飲んでも卵胞期と黄体期があると
勘違いしてそうだ。「後半=黄体期」と思っているんジャマイカ。

>>925
回答は>>917さんが書いている通りです。
そもそもピルのPMSに対する効用は副効用で
「絶対に効く」ものではないし、しばらく飲まないと
効果が出ない場合もあるし、人によっては全く
PMSが収まらないこともあります。
いずれにしても、何シートか飲まないと判断はできず、
痛み止めなどのように即効性があって、飲めば
すぐに楽になるような薬ではありません。
ちなみに「後半」と書かれていますが、ピルを
飲み始めたら、ホルモンの流れは自然の流れとは
変わります。だから「後半だけ効く」ということはありません。

>>917さんが書かれた通り、テンプレを読み、
>>3の奨励サイトも読んで下さい。
929病弱名無しさん:2006/05/17(水) 21:27:43 ID:JPAMaD8T
<<920 DQNな質問なんて誰もしてないじゃん。携帯からだとすぐに全部読み返すのも大変で、何より悩んでここを頼りにしてる人達に対してもう少し思いやり持ちましょうよ。質問者に嫌悪感ある人は回答しなくてもいいのでは…。
930病弱名無しさん:2006/05/17(水) 21:29:54 ID:EBq+9m9/
931病弱名無しさん:2006/05/17(水) 21:44:23 ID:BjMY3EXU
>>929
ここはピルに関する質問の掲示板です。
「思いやりとは何か」を語る場所ではありません。
以上
932病弱名無しさん:2006/05/17(水) 22:51:28 ID:JPAMaD8T
…以上、って(笑)。
933病弱名無しさん:2006/05/18(木) 00:22:07 ID:h4OPLxRk
皆さん、ピルに関する質問の掲示板の環境向上にご協力下さい!
934病弱名無しさん:2006/05/18(木) 00:32:15 ID:zSpp0k91
ピルを正当化しないでください。本来ならば避けるべき薬なのですから

と、某雑誌の一説
935病弱名無しさん:2006/05/18(木) 00:34:38 ID:h4OPLxRk
本来って何だ
936病弱名無しさん:2006/05/18(木) 00:36:21 ID:ef6ned7I
テンプレ推敲・校正をお願いします。
21レス埋めるのはアレなので、いじった部分(>>2-6,14,20,21)だけ貼ります。
937テンプレ2:2006/05/18(木) 00:36:52 ID:ef6ned7I
●子宮内膜症等の為のスレ
子宮内膜症・腺筋症・チョコレート嚢胞の人集まれ♪6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1145359109/
●個人輸入業者のお話はこちら↓でおながいします。
ピルの個人輸入@ピルってどうですか?Part4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1113843219/
●前スレ
【テンプレ必読】ピルスレッド・Part31【sage厳守】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1145491887/
●ヲチスレ(ピルに関連するサイト等をヲチするスレ)
ピル@ネット関連ヲチ Part10
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1147586503/

【個人過去ログ集】ピルってどうですか?
http://park7.wakwak.com/~vingt-huit/
【過去ログ】※ 5〜29は、html化待ち。【個人過去ログ集】でどうぞ。
 1 http://cocoa.2ch.net/body/kako/987/987275347.html
 2 http://ton.2ch.net/body/kako/1002/10027/1002719473.html
 3 http://ton.2ch.net/body/kako/1008/10087/1008755399.html
 4 http://ton.2ch.net/body/kako/1015/10159/1015977598.html

【関連サイト】※「http://」の先頭の”h”を抜いて記入されています。
●ピルとのつきあい方 (rurikoさんのHP)←【奨励!】必ず一読しる!
ttp://finedays.org/pill/index.html
●リプロヘルス情報センター (ピルについての詳しい説明あり)
ttp://member.nifty.ne.jp/m-suga/index.html
●OC情報センター (ピル製薬会社7社による共同運営)
ttp://www.pill-ocic.net/
●Female Health (日本シェーリング/トリキュラー協賛サイト)
ttp://www.fe-health.net/index_2.htm
●ピル・わかるページ (ツムラ/シンフェーズ協賛サイト)
ttp://www.pill-page.com/
938病弱名無しさん:2006/05/18(木) 00:37:24 ID:UtBCZ3Vb
そんなこと言うなら避妊してセックスすること自体
本来の目的と違うよね。
939テンプレ3:2006/05/18(木) 00:37:27 ID:ef6ned7I
【関連資料】※「http://」の先頭の”h”を抜いて記入されています。

●病院検索
ttp://www.10man-doc.co.jp/
●OrchidClub (ピルを処方している病院探しに便利)
ttp://www.orchid-club.gr.jp/html/orc_4.html
●薬品検索 (飲み合わせ不可の系列であるか検索)
ttp://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
●添付文書情報メニュー
ttp://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html
●日本産科婦人科学会
「低用量経口避妊薬の使用に関するガイドライン(改訂版)」入り口
ttp://www.jsog.or.jp/kaiin/html/announce_01feb2006.html
リンク先から全69ページのpdfファイルへのリンクがあります。
■日本で手に入りやすいハーブとその禁忌・注意事項
ttp://phyto.aroma-ai.co.uk/howto/contra.shtml#pregnancy
■ピルと献血について
ttp://www.hokkaido.bc.jrc.or.jp/faq/faq100_05.htm
▼ピル110番 (アンチピルサイト)
ttp://home.att.ne.jp/sea/pill-110/

【携帯用】
●総合検索
http://www.google.com/intl/ja/
 iモード用 http://www.google.com/imode
 J用    http://www.google.com/jsky
 e用    http://www.google.com/ezweb
●携帯版 おくすり110番
 iモード用 http://www.okusuri110.com/i/
 J用    http://www.okusuri110.com/j/
 e用    http://www.okusuri110.com/e/
940テンプレ4:2006/05/18(木) 00:38:00 ID:ef6ned7I
◆ピル初心者さんへ(これから服用を検討してる方含め)
 ・思春期以降=生理のある女性なら飲めます。
 ・初回処方時に必須なのは「血圧測定」と「問診」です。
  問診の結果次第で、内診、血液検査、ガン検診、STD検査等が追加されます。  
 ・あなたが検査の結果、健康体で(体質等で飲んではいけない場合もあります)
  絶対妊娠したくない・出来ない場合、パートナーが避妊に無頓着だったり非協力的な場合、
  自発的に出来る避妊法のひとつとして検討してもいいでしょう。
 ・18歳以上またはパートナーのいる方は定期的に乳がん・子宮頸ガン検診を受けましょう。
 ・ピルでは性病予防はできません。性交渉は特定のパートナーがいる方にお勧めです。
 ・ピルの効果は目に見えません。不安ならゴム併用などをし、自己防衛しましょう。
 ・最初から個人輸入で入手するピルでの、自己判断による服用は奨励しません。
 ・貰いに行くタイミングは生理後→次の生理前が良いでしょう。あまり暢気にしてると生理がフライングで来る場合が。
  前回の生理、普段の周期を聞かれたら答えられるように覚えておきましょう。
 ・費用は保険適用外なのでピンきりです。通える範囲内の複数の病院に電話などで問い合わせ、
  検査の頻度や価格、取り扱い種類などを比較検討しましょう。
  1シート2,500〜3,000円、年間13シートで32,500〜39,000円ぐらいが目安です。

◆ピルユーザーさんへ(服用中の方)
 ・子宮頸ガン検診は、全ての女性に必要な定期検査です。
 ・紛失、バッグごとの盗難、災害時、連休や休診などに備え1シート以上の予備を持ちましょう。

◆個人輸入されている方へ
 ・過去に遅延トラブルが多発し、手持ち1シートだけでは間に合わなかった前例多数。余裕を持って確保を。
 ・服用法、飲み忘れ等の対処、検査の手配、ピルの確保など「全て自己責任」です。
  特に服用法と飲み忘れに関して、スレに頼るのは「論外」です。
 ・半年に一度は検査奨励。ピルは要処方薬であることを忘れないでください。

【同じ成分のピル】
 ・トリキュラー、トライディオール、アンジュ、TriquilarED
 ・Diane35、LadyE35、Preme
 ・Gynera、MONEVA、Minulet
 ・STEDIRIL、ドオルトン、プラノバール、OVRAL
941テンプレ5:2006/05/18(木) 00:38:31 ID:ef6ned7I
【低用量ピルについて】
◆何故ピルで避妊が出来るのか。
 ・排卵が起きない
 ・子宮内膜が妊娠を継続できる厚さに育たない
 ・子宮頚管粘膜が粘りけを持ち、精子を通しにくくする

◆初めて服用する場合
 ・生理初日の服用→ 避妊効果はこの日から得られます。
  生理2日目〜7日目→ 避妊効果は2週間後から。
  生理8日目以降→ シート丸ごと避妊効果ありません。次の生理を待って服用ドゾ。
 ・1〜3シート(長い人で6シート)は不正出血当り前と思って気長に構えてください。
 ・ピルには出血を止める効果もあるため、飲み始めにいつもより生理が軽くなるか
  止まってしまうこともありますが、そのまま服用を続けて下さい。気になるようなら
  生理初日から服用していても、2週間の避妊併用。(飲み始めに生理が
  軽くなった場合、1シート目終了後の消退出血が重くなる場合もあります)
 ・生理日の調整は、1シート目より2シート目からの方が好ましいです。

◆第1世代ピルについて
 ・オーソM・オーソ777・ノリニール・シンフェーズは、消退出血が飛びやすいピルです。
◆第2世代ピルについて
 ・トリキュラー、トライディオール、アンジュは、同成分のピルです。
 ・3相性なので、慣れるまで錠剤の切り替わりの際に体調やメンタル面で違和感を感じる人がいます。
◆第3世代ピル/マーベロンについて
 ・日本の病院、薬局で処方されるマーベロンは21錠タイプです。
 ・マーベロン28の場合小さい錠剤が偽薬です。
 ・1相性なのでPMS治療には向いてるとされています。急な生理日の調整もし易いです。
 ・子宮内膜活性が低用量の中では一番高いので、他のピル服用でも延長用として使えます。
◆超低用量ピル(マーシロン等)について
 ・すべての超低用量は、厚生省の認可は下りていません。全て自己責任です。
 ・飲み忘れの許容時間に関してはまだ未知な部分が多いので、低用量よりも慎重さが必要です。
 ・付属の取説を精読しましょう。
942テンプレ6:2006/05/18(木) 00:39:01 ID:ef6ned7I
【低用量ピルの避妊効果】
  1)次シートの服用開始を前提に、休薬7日間も避妊効果は持続します。
  2)実薬14錠以上休薬7日なら避妊効果は持続。
  3)実薬14錠以下の服用になる場合、他の避妊法と併用が必要。
  4)休薬は基本的に7日取る事。最悪妊娠します。
    7日以下だと『飛ばし飲み』になってしまいまい(但し、消退出血があった場合は問題ありません)、
    7日以上だと『すり抜け排卵』を起こします。
  5)その日に飲む実薬を他の日の実薬と間違えて服用しても、避妊効果に問題はありません。
    ですが錠剤の成分が異なる場合、不正出血の可能性があります。
  6)間違えて実薬を飲みすぎても、避妊効果に問題はありません。次の定時にも服用してください、
    「今日2錠飲んだから明日はお休み」というような「まだら飲み」は絶対してはいけません。

【中用量ピルについて】
◆初めて服用する場合
  ・飲み始めは、生理5日目に服用。(低用量と違い、初日から服用だと不正出血が多くなります)
  ・飲み始めの避妊効果は服用1週間後から。

◆次シートからの服用
  ・次のシートも5日目から開始がお約束です。
  ・休薬→生理5日目から次シート服用→休薬→生理5日目から次シート服用 
   のサイクルで、避妊効果は休薬中及び次シート服用中も持続。
  ・休薬期間を7日間に固定する場合もあります。
  ・消退出血が来ない場合は7日の休薬をおいて新シート開始、妊娠検査薬使用。

◆その他
  ・ホルモン含用量が低用量より多い為、人によっては副作用が起こりやすいかもしれません。
    ※全く副作用を感じない方もいますので、この辺は個体差程度に認識して下さい。
  ・錠剤が1種類で切り替えが無い為、生理日の調整は楽です。(※1相性ピル同様)
  ・多少の服用時間のズレも、低用量ピルよりシビアではありません。
  ・低用量ピルの生理日調整(延長)に向いています。
   不正出血が困る人は、中用量ピルで延長すると良いでしょう。
943テンプレ14:2006/05/18(木) 00:42:11 ID:ef6ned7I
【吸収不全…?の対処】 ※質問テンプレは>>17-18あたり
 ・服用後4時間以内の嘔吐・激しい水下痢の際は1錠追加服用すること。
 ・下剤を服用したい人はピル服用後4時間空けて服用。
 ・避妊効果を弱める薬をピルと併用服用した場合、その薬の飲み終わりから要1週間他の避妊法併用。
 ・ビタミンB6が、吐き気などの副作用に効果があるとの事です。

【飲み忘れの対処】 ※質問テンプレは>>17-18あたり
◆第1週〜3週共通
 ・12時間以内なら、飲み忘れた錠剤をすぐ服用。次の錠剤はいつもと同じ時間に服用すること。
 ・12時間以上〜24時間以内なら、  〃   。定時にその日の分のを1錠服用。
   どの週での飲み忘れでも妊娠の可能性は殆どありませんが、念の為2週間は他の避妊法を。

◆24時間以上経過、または飛ばし飲み
 ・24時間以上なら、このスレで質問した方が良いでしょう。週や性行為の有無に寄って対応が異なります。
 ・いつ忘れたか解らない「飛ばし飲み」が有った際の対処方は、
  ttp://finedays.org/pill/foruse.html#飲み忘れのあったことに後で気づいた場合
  を参照の事。

【ピルについて、その他】
 ・偽薬はホルモン成分を含んでいないので、休薬中に服用しなくてもOKです。
 ・血栓予防に納豆が良いかも?です。
 ・水、お茶、ジュース、お酒で飲んでも大丈夫です。
 ・ピルの服用により、性欲減少または増進がみられることもあります。ただし個人差に因ります。
   (マーベロン→減少傾向あり。トリキュラー→増進傾向あり。 参考までに)
 ・ピルを服用中でも妊娠検査薬は使用できます。飲み忘れ等で不安が残る人は迷わず使用すること。
   検査が出来る日程の計算方法は、下記参照
   ttp://www.arax.co.jp/checkone/about/when/index.html
 ・ピルをお休みする所謂「ピル抜き」は意味がありません。身体に慣れたピルを無駄にリセットするだけです。
   なので暫くピルをお休みしてた人は、再開時にはピル初心者さんと同じ扱い(副作用等含め)になります。
 ・いいかげんな飲み方をして妊娠してしまっても、胎児への催奇性はありません。
 ・服用中のホルモンバランスは排卵後の黄体期。擬妊娠状態というのはよくある誤解です。
944テンプレ20:2006/05/18(木) 00:42:50 ID:ef6ned7I
Q7. 吐き気などの副作用対策は?
 A7. 夕食後または就寝前の服用(寝てやりすごす)、
   VB6サプリ25mgを8時間置きまたは朝昼晩など3回服用、ピル一錠を一日2回で分割服用
   飲みつづければほとんどの副作用は3シート以内におさまります。
Q8. 休薬期間中の頭痛対策は?
 A8. 奨励サイトの掲示板を「頭痛対策」で検索汁
Q9. 太っちゃった! ピルのせい?
 A9. 多少のむくみはともかく、それ以上は食い過ぎのせいだゴノレァ
Q10. バストアップする? ニキビ減る?
 A10. 個人差です。美容板へ
Q11. これって血栓症の症状?
 A11. ネット越しにわかればネ申です、さっさと受診汁
Q12. ○×なのはピルの副作用?
 A12. 何でもかんでもピルのせいにしないでください。受診汁
Q13. お腹壊しました。このウンコー!(゚∀゚)はやばいですか?
 A13. 排泄物の状態や回数を延々描写されてもあなたの腸内環境なんかわかりません。
   心配なら避妊併用汁
Q14. 不正出血しました、これって着床出血ですか?
 A14. わかれば、ネ申です。落ち着いてしかるべき時に検査薬を。
Q15. 携帯からなのでぐぐれません、読めません、わかりません
 A15. ぐぐれます。>>3 PCから読んでください。理解できるまで読んでください。
Q16. ぉUぇτ<た〃さぃ!
 A16. 人にものを訊ねる態度を考えてください。
Q17. お腹痛い……動けない……
 A17. 書き込む暇あったら病院行きなさい、119で救急車呼びなさい
945テンプレ21:2006/05/18(木) 00:43:25 ID:ef6ned7I
Q18. 男です。買えますか
 A18. 無理。緊急避妊なら彼女連れて病院行きましょう。
Q19. ゴムしたほうがいいんですか? みなさんどうしてます?
 A19. お互い性病ナシと確認できていないならゴムつけましょう。
   他の人がどうしてるかではなく、あなたがどうするかが問題です。
Q20. 内診しないとダメ? 避妊目的じゃないし
 A20. 処女なら問診票にそう書けばいいんです。きちんと検査受けましょう
Q21. 大至急教えてください!
 A21. チャットじゃありません。医者に電話した方が早いのでは?
    急ぐからってマルチポストされちゃ迷惑です。
    最低限テンプレとスレタイ読んで書き込みしてください。
Q22. 寝ぼけて1錠余計に飲んでしまいました、勘違いして飲み過ぎました
 A22. 定時に飲んでください。服用予定が一日繰り上がるので新シートの開始に注意。
    「今日2錠飲んだから明日は休み」のようなまだら飲みはしてはいけません。
Q23. 定時って? よく2時間くらい前後しちゃうんだけどどのくらい幅を持たせていいものなの?
 A23. 定時と言ったら定時、限りなく同じ時刻です。100%に近い効果が欲しければ100%の飲み方を。
Q24. 休薬○日目になったのにまだ生理が来ません
 A24. 機械じゃないんだからずれることもあります。生理じゃなくて消退出血。
    2周期続けて飛んだら変更も視野に入れて医師に相談。>>5
Q25. 生理(消退出血)が来ません、妊娠したんでしょうか
 A25. つ「妊娠検査薬」
Q26. 飲み始めの生理初日って?
 A26. 出血開始から24時間以内。不安なら最初の2週間は避妊併用。>>5
Q27. どうしてそんなに書き方がきついの? もっと優しく答えてあげるべきでしょ
 A27. 最悪命に関わる問題ですから。どうぞあなた自身が率先して優しく優しくご回答ください。
946病弱名無しさん:2006/05/18(木) 00:45:22 ID:/+kL6z09
>ID:ef6ned7I
どの点を修正したか簡潔にまとめてくれ・・・
947病弱名無しさん:2006/05/18(木) 00:48:22 ID:SRuDM4k9
修正点の全てはわからないけど、料金のことは入れてOKと思う。
ここで聞かれることの多い質問だしね。あとQ&Aの27番目はGJ!
948病弱名無しさん:2006/05/18(木) 01:05:18 ID:ef6ned7I
変更点は以下のとおりです。
2
・関連サイト繰り上げ。消滅したPillPillSquareを除いた代わりに
OC情報センターほかピル会社協賛サイトを追加。
3
・献血のリンク先消失につき変更。他にいいのご存知じゃありませんか?
・携帯用URLをひとつにまとめた。
4
・初心者さんへ に処方可能年齢、必須検査項目、料金、比較の必要性等を追加
・何故ピルで避妊ができるか 5へ繰り下げ。
5
・繰り下げ。第一世代の「緊急避妊に不向き」は他にも書いてあるので削除。
6
・「服用サイクルを守っている限り」を「次シートの服用開始を前提に」へ変更。
14
・質問テンプレへの誘導追加。
20
・A7、A15追記
21
・QA27追記
949病弱名無しさん:2006/05/18(木) 01:15:40 ID:/+kL6z09
>ID:ef6ned7I
ありがとうです。
950病弱名無しさん:2006/05/18(木) 01:15:53 ID:4gsBaJ3O
>>948
おつ!GJ
951あぼーん:あぼーん
あぼーん
952あぼーん:あぼーん
あぼーん
953あぼーん:あぼーん
あぼーん
954あぼーん:あぼーん
あぼーん
955あぼーん:あぼーん
あぼーん
956あぼーん:あぼーん
あぼーん
957あぼーん:あぼーん
あぼーん
958あぼーん:あぼーん
あぼーん
959あぼーん:あぼーん
あぼーん
960あぼーん:あぼーん
あぼーん
961あぼーん:あぼーん
あぼーん
962あぼーん:あぼーん
あぼーん
963あぼーん:あぼーん
あぼーん
964あぼーん:あぼーん
あぼーん
965あぼーん:あぼーん
あぼーん
966あぼーん:あぼーん
あぼーん
967あぼーん:あぼーん
あぼーん
968あぼーん:あぼーん
あぼーん
969あぼーん:あぼーん
あぼーん
970あぼーん:あぼーん
あぼーん
971あぼーん:あぼーん
あぼーん
972あぼーん:あぼーん
あぼーん
973あぼーん:あぼーん
あぼーん
974あぼーん:あぼーん
あぼーん
975あぼーん:あぼーん
あぼーん
976あぼーん:あぼーん
あぼーん
977病弱名無しさん:2006/05/18(木) 08:56:48 ID:OPLN66BS
>>934
その記事どこの雑誌?
978病弱名無しさん:2006/05/18(木) 12:49:28 ID:zSpp0k91
>>977
たしかwith
真ん中くらいの白黒ページで
評論家みたいな人のインタビューでその一説があったよ
979病弱名無しさん:2006/05/18(木) 16:09:43 ID:OPLN66BS
>>978
情報dクス。
今月号かな?帰り本屋寄って読んでみよう。
980病弱名無しさん:2006/05/18(木) 20:22:52 ID:zSpp0k91
二、三週ぐらい前だよ。あとたしかwithだったと思うけどもしかしたら…
とにかく女性ファッション雑誌だったのは確か
漫喫とか行けばまだある筈
981病弱名無しさん:2006/05/18(木) 20:58:33 ID:dNu48x6R
トリキュラー飲んでるんですが休薬四日目で血がでました 休薬七日目から次のシートにするんですよね??すいませんピル初めてなので混乱してしまって聞きました。
982病弱名無しさん:2006/05/18(木) 21:05:58 ID:ef6ned7I
>981
テンプレ嫁
983病弱名無しさん:2006/05/18(木) 21:07:19 ID:My8M7VnN
そろそろ次スレよろ
スレたてる人がいないなら私が立てるよ〜
984病弱名無しさん:2006/05/18(木) 21:44:40 ID:ZzkQlYGV
>>983
おながいします
985病弱名無しさん:2006/05/18(木) 22:06:30 ID:ZzkQlYGV
あぁ、失敗したよ・・・(;´д⊂ヽ
おくすり110番でヘルペスの薬検索したらピルとの相互作用は
特に書かれてなかったから普通に飲んでたんだけど
さっき改めて推奨サイト隅っこまで見たら
>ピルとの併用で月経異常が現れたとの報告がある薬剤
だった・・・
名称でなくて薬の成分のほうで載ってたから見逃してたorz
ピルの効果を薄めるとかではなさそうだけど
一応、主治医に確認したほうがいいかな・・・
986病弱名無しさん
うわぁあ、よく見たら違ったorz
すいません、ただのスレ汚しです。