【視力回復手術】レーシックとPRKどっちが良いか

このエントリーをはてなブックマークに追加
942病弱名無しさん:2007/01/22(月) 06:43:01 ID:2eGzEZZD
シナクリの悪口が2ちゃんで蔓延しないのは、激しい失敗ケースが少ないため
だろうと推測。失敗者が5000万要求するとして、詳しい計算は面倒だ。勘では.99パーセントは訴訟をおこしていない。成功率は95パーセント以上だろう。簡単な、本当に簡単な手術だから。
イントラ受けたが、フラップも機械がミクロン単位に自動で作成し、照射も機械が
自動的に行う。それぞれ30秒づつ4回。こりゃあちょっとなれれば自分でも出来ると思った。あと10年もすれば人間は何もしないでも、機械に頭を固定
すれば自動手術機械が開発されると確信した。それほど簡単な手術だった。
子供でも出来る。
結論。成功率は高い。良く見えて快適。クレーマーさえ手術しなければクリニックはぼろ儲け。
943病弱名無しさん:2007/01/22(月) 08:16:01 ID:BHW+94xC
何を今さら。子供には出来んだろうがな。
944病弱名無しさん:2007/01/22(月) 08:57:40 ID:uk3wstK1
後戻りのできない手術だから、失敗したら金で解決するしかないね。
薄利多売の状況だから小規模のクリニックは撤退でしょう。
すでに有名どころが腋臭専門クリニックに転化したようだし、

しかし、節操のない業界だこと、、、
945病弱名無しさん:2007/01/22(月) 08:58:44 ID:Oh6YckKr
将来アスベスト問題のように全員に問題が起こってもその時はクリニックはつぶれるだろうから
生涯保障って言われてもあてにできなくね
946942:2007/01/22(月) 09:14:47 ID:2eGzEZZD
自分の手術前に、再手術のお兄さんがいて話した。角膜厚さえあれば、
2−3回できる。遠視も修正できるとのこと。本当に機材はよくなった。
自分も手術前は怖かったが、すげー簡単に終わった。0.1ミクロンに
フラップ切るレーザーは凄い精度だな。
緊張とか病気の奴が発作おこして暴れない限り、失敗はないらしい。
普通の人間がおとなしく受ければ、99.9%成功する気がする。
失敗するのは、急に発作起こす奴とかヤク中とか異常に近視の強い奴とかか?
947病弱名無しさん:2007/01/22(月) 11:08:09 ID:1rtsKvPj
>>946

そんな危険性の有る人は、加奈も品も頭もやりません。
術前に、精神安定剤飲ませるし、眼の麻酔すると視界が
ぼやけると共に、何か脳もぼーっとしてくる。
大学病院なら、なおのことやりません。
小さな病院でならやる先生もいるかもしれないですね。
948942:2007/01/22(月) 11:14:43 ID:2eGzEZZD
術前に、精神安定剤飲まなかったな。
今考えると、あんなに簡単な手術なら、1年後とか視力落ちたら
気楽に受けられる気がする。歯の神経殺す方がよほど痛くて大変。
949病弱名無しさん:2007/01/22(月) 17:55:52 ID:qY6gxYcf
昨日品川でエピ受けた
術後の経過は良好らしいが痛い・・・涙がぽろぽろ
まあ死ぬほど痛いわけでないのでいいけど目を開けてるのがつらい
ちょっと視界がほんのり白い。治る?
正直目が痛いしサングラス半年かけなきゃならんし
メガネかければ見えた細かい文字も見えづらいし今のところ感動は薄い
手術は怖さ緊張で体が硬直、手術が終わったら安心でニヤニヤしちまった
今から目を大事にしていけば近視メガネに頼る事もないだろうし
残りの人生の長さを考えると悪くは無いと思う
とりあえず言いたい事は言ったので終わります 
二つもらう痛み止めの小さい方は時間ぐらいで効果がなくなるよ!一日2、3回とか無理
大きいほう(ジクロード)は効果薄い。
それと血清点眼冷やしたらなんかゼリー状のものが出来た、冷やしすぎか?
終わり
950病弱名無しさん:2007/01/22(月) 18:24:46 ID:1rtsKvPj
>>949

品で受けた訳じゃないんで、余計な書き込みかもしれんが、
俺が受けたところは、固まらないのは不純物が混入しているので、
捨ててくれと言ってた。不足すれば、また採血します、と言われた。
951949:2007/01/22(月) 20:07:15 ID:qY6gxYcf
>>950
てことは固まるのは不純物が無いってことでいいことなの?
ならいいや。ありがとーね
涙が止まらん充血もひどいし痛い。がんばろー俺
952病弱名無しさん:2007/01/22(月) 23:23:01 ID:MFtd//1L
>>949

凄いですね。自分の場合、やってから3日はPCどころか、テレビの画面も
見れなかったですよ。痛かった、、、。ところで、品のエピって、いくら何ですか?
953病弱名無しさん:2007/01/22(月) 23:26:52 ID:MFtd//1L
すいません、品のHP見たら書いてありました。
イントラと同じなんですね。
954949:2007/01/23(火) 15:55:14 ID:EiscsMJG
現在どこにもピントが合わない状態です
本なんて読めませんパソコンもしかり
955病弱名無しさん:2007/01/23(火) 20:11:16 ID:WrZlp9rl
音声入力乙
956病弱名無しさん:2007/01/23(火) 21:06:05 ID:Nhy86A9B
片目があるだろうさ。
エピは両眼同時施術するのかいな?
957病弱名無しさん:2007/01/24(水) 23:04:50 ID:QadMdt4c
フェイキックIOLは見え方の質が一番よいと小耳にはさんだのだけれど
なんかデメリットはあるのかな・
958病弱名無しさん:2007/01/25(木) 02:28:31 ID:Uq0n5+ZE
フェイキックは目の横切ってレンズ入れる。本当の眼科手術で大変。
値段も38万以上。ただ、ハレグロなどはほとんどないはず。
普通の人は怖くて受けにくい。自分も選ばなかった。
959病弱名無しさん:2007/01/25(木) 11:56:49 ID:aqxkMCKX
まー、失う物は金と時間くらいって気がするな。
960病弱名無しさん:2007/01/25(木) 11:57:45 ID:i1jf2SSk
フェイキックはレーシックより怖い
961病弱名無しさん:2007/01/25(木) 13:39:38 ID:iYJuaylQ
どうもです。費用と手術が大変でそれを乗り越えれば長い目で
見てよさげな感じなのかな
962うー:2007/01/25(木) 15:11:53 ID:KzWDk4Z2
もう少し待ったほうがいいんじゃないか
963病弱名無しさん:2007/01/25(木) 23:06:05 ID:y8Hihxy0
術後に出る遠視って、数字だと平均いくつぐらいなんですか? 私は+1.5ずつでてるんですけど、これって普通ですか?
964病弱名無しさん:2007/01/25(木) 23:46:37 ID:6lObq7lU
長い目で見ていいかどうかはこれからだろ。
まだまだ手術様式としては初期段階。
965病弱名無しさん:2007/01/26(金) 00:33:50 ID:9+Jpvb6D
>>963
術後直後は遠視状態だけど、
どのくら経ったかによる。
3ヶ月以上だとやばいかな?
966病弱名無しさん:2007/01/26(金) 07:17:43 ID:HEUmbf9r
若くて近視が強いと(−10Dとか)強めに削ることがある。戻りが怖いから。
左右均等に+1.5だから、手術は大体うまく行ってる。あとは3月観察して
目薬で調整かな。
若ければ+1.5は遠くも近くも見えるはず。そのうち近視が進む可能性もあり0.00に近づきそう。
967病弱名無しさん:2007/01/26(金) 21:58:24 ID:trvW4rTc
>>966
失明!?
968病弱名無しさん:2007/01/26(金) 22:52:30 ID:VyRP8Zhf
君はもっと調べた方がいい
969病弱名無しさん:2007/01/27(土) 10:29:31 ID:aW6dUkj/
はいはい、失明失明
970病弱名無しさん:2007/01/27(土) 18:20:46 ID:yndCiZ3B
はいはい、失望失望
971病弱名無しさん:2007/01/28(日) 08:46:47 ID:MoynYp/G
レーシック手術を受けて生命保険の給付金もらった人いますか?

また「エキシマレーザー角膜屈折矯正手術」で
まだ手術給付金を出している、今も契約できる保険契約が
あったら情報希望です。

972病弱名無しさん:2007/01/28(日) 09:15:24 ID:MSm84CKx
>>971
常識、と言ってもいいんじゃないだろうか?

過去ログ嫁
973病弱名無しさん:2007/01/28(日) 09:23:22 ID:MBkWq2V6
最近はログ読まずイキナリ質問、コレが流行ってるらしい
974病弱名無しさん:2007/01/28(日) 09:53:18 ID:kS3OzM53
〜〜〜〜〜〜〜質問なんですが〜〜〜〜〜〜〜

夫が視力回復の為、レーザー治療を行う予定です。
しばらくコンタクトを外さないといけないらしく・・・
大分昔に購入した眼鏡で生活して2週間・・・・
今まで、週に3回は夫婦生活があったのですが
よく見えないストレスのせいか性欲が無いと言っています。
こういった経験お持ちの方いますか?
本当かどうかしりたいだけなのですが・・・。
よろしくお願いします。
975病弱名無しさん:2007/01/28(日) 18:15:19 ID:fj5xtFBt
すいません。
過去ログ、結構「倉庫入」していて
読めないです。
どのあたり参考にすればいいでしょうか
976病弱名無しさん:2007/01/28(日) 19:30:31 ID:MSm84CKx
977病弱名無しさん:2007/01/28(日) 19:42:56 ID:R3XssSpl
保険で検索かけてこの板、上から読みました
470前後がヒットですかね。
やっぱり給付金目的で新規加入はダメっぽいのかな

2回に分けて片眼で手術しようかな〜。
品クリって片眼施術やってます?
どうせ電車で30分の距離の距離なので
通院回数が多くなるのは問題無
!?
978イントラ済み:2007/01/28(日) 23:55:26 ID:i3ispIA3
間隔が半年空かないと同一手術と見られるらっしよ。
確認したほうがいい。2回うけるのめんどくさいので5万くらいならと
一緒に受けた。
979病弱名無しさん:2007/01/31(水) 02:59:55 ID:CQwKaeI+
品クリに生命保険の給付金の話したら
2005年以前に契約した民間の生命保険なら、
給付金対応するはずとの事。

簡保(郵便局)や共済(こくみん)などは
どうなんでしょうか?
980病弱名無しさん:2007/01/31(水) 18:03:32 ID:MqMXiqED
簡保は、日帰り手術の場合は保険適用外といわれた。
あと都民共済も降りない
981病弱名無しさん:2007/01/31(水) 20:40:53 ID:GHoTDz53
簡保ムリ、無理だった
982病弱名無しさん:2007/02/01(木) 10:40:55 ID:NTdHQqcS
ところで次スレは立つのかいな?
スーパーPRKvsイントラレーシック
になるの?
983病弱名無しさん:2007/02/01(木) 12:48:17 ID:VEMgYVmM
>982
それなら、スーパーPRKvsスーパーイントラレーシック
じゃね?


いつの間にか品の呼び方、変わってた。
984病弱名無しさん:2007/02/01(木) 17:53:53 ID:x294k/jT
比較にならない!レベルが違いすぎる!
比較にならない!レベルが違いすぎる!
985病弱名無しさん:2007/02/01(木) 18:37:47 ID:F6CFeTHB
あれか、スーパーサイヤ人みたいに
スーパーってのはそんなに凄いのか?
986病弱名無しさん:2007/02/01(木) 23:34:05 ID:UDa9w4z5
お願い誰か次スレ立てて下さい。
987病弱名無しさん:2007/02/02(金) 02:56:22 ID:/2XBCuqU
おんどれが立てれや
988病弱名無しさん:2007/02/02(金) 12:23:32 ID:ICDSYnnR
989病弱名無しさん:2007/02/02(金) 12:28:59 ID:ICDSYnnR
こんな感じで立てて見ますた。

【レーシック】最良の視力回復手術方式【PRK】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1170386727/l50
990病弱名無しさん:2007/02/02(金) 14:50:35 ID:UdeDk9WP
>989
GJ
991病弱名無しさん
>>980 & 981

教えてくれて ありがとう!