凹のどから出るくさいだま。oO○0〇0○Oo。15米

このエントリーをはてなブックマークに追加
1草野玉緒
前スレ
凹のどから出るくさいだま。oO○0〇0○Oo。14米
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1128599032/

正式名称:「膿栓」又は「扁桃栓子(lacunar debris)」
 正  体:いろいろな細菌の死骸と食べ物のカスが混じって固形化したもの

 ○これが出ない人は宇宙人
 ○保有していても特に問題は無い(臭いけど)
 ○口呼吸をすると出来やすい
 ○慢性扁桃炎の人や、軽くても同じような症状をもつ人に多い様子
 ○イソジンでこまめにうがいをすると出なくなってしまう

■自力でくさいだまを取るには■
・耳掻き・綿棒・爪楊枝・ヘアピンの輪の方・スプーン・レース編みのカギ針・丸箸
・喉を「んぐんぐ」する・シャワーの水量を最大にして喉の奥に水流を当て、
 「げはー」と大声で叫ぶ・ホースの先をつまんで水噴射(水は弱めに)
☆★のどが腫れる危険性が高いです。初心者は注意!!! ★☆

( ゚Д゚)ノ゜~ プイーン
楽しむ人も悩む人も、とりあえず嗅いでみませう「くっさ〜!」
そんなくさいだまとは?&過去スレ等は>>2
2歴代スレ:2006/01/01(日) 19:05:59 ID:pYbsmnyL
元祖スレッド「喉から出てくる「くさいだま」の正体」
http://cocoa.2ch.net/body/kako/948/948852802.html
パート2「のどの奥から出るくさいだま」
http://ton.2ch.net/body/kako/981/981536476.html
のどから出るくさいだま。。。3個目 (HTML化待ち)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1015352832/
のどから出るくさいだま。。。。4米 (HTML化待ち)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1031647319/
のどから出るくさいだま。。。。。5米(HTML化待ち)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1045139041/
のどから出るくさいだま。。。。。6米(HTML化待ち)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1055294494/
のどから出るくさいだま。。。。。。。7米(HTML化待ち)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1066303075/
のどから出るくさいだま。。。。。。。8米(HTML化待ち)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1073819371/
のどから出るくさいだま。。。。。。。。。9米(HTML化待ち)
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/body/1075645305/ 
凹のどから出るくさいだま。o○0〇0○Oo。10コメ
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1086856447/l50
凹のどから出るくさいだま。oO○0〇0○Oo。11米
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1097124668/l50
凹のどから出るくさいだま。oO○0〇0○Oo。12米
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1106957517/
凹のどから出るくさいだま。oO○0〇0○Oo。13米
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1120105229/
凹のどから出るくさいだま。oO○0〇0○Oo。14米
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1128599032/
3■参考リンク■:2006/01/01(日) 19:06:31 ID:pYbsmnyL
■参考リンク■
扁桃腺と口臭
ttp://www.linkclub.or.jp/~entkasai/hentou.html

くさいだまアップローダー
ttp://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=kusadama

携帯でのうpのしかた
[email protected]にうpしたい画像を添付して送信

送り返されたメールの上部に書いてあるURLを書きこめばokだが、
そのしたにあるURLでPC許可の設定を忘れずに
4 【凶】 【1444円】 :2006/01/01(日) 19:09:32 ID:pYbsmnyL
!omikuji!dama

damaなので、やってみた。
5 【末吉】 【604円】 :2006/01/01(日) 22:11:34 ID:pYbsmnyL
誰もコネー!
6 【だん吉】 【574円】 :2006/01/01(日) 22:30:47 ID:DzgTHrM4
あけまして、くさいだま。
7 【ぴょん吉】 【1110円】 :2006/01/01(日) 22:31:51 ID:peQUKEM0
スレ人口減った?
8病弱名無しさん:2006/01/02(月) 00:38:14 ID:F2eFEReL
>>1 乙
9病弱名無しさん:2006/01/02(月) 01:06:49 ID:qyNKsr7O
おまえらキモイからお年玉のかわりにくさい玉もらえよ。わかったか?キモイ奴ら
10病弱名無しさん:2006/01/02(月) 01:28:35 ID:WVU8eVdH
>>9(笑)
11病弱名無しさん:2006/01/02(月) 03:06:06 ID:PNlAm60v
臭いがするのに出なくて出なくて、やっと先程出たので私なりのやり方を!
懐中電灯で照らしながら鏡を見てやるとよく分かるけど、痰を吐くような要領で
扁桃腺に力を込めたら出てきたよ。(鏡で見ると喉の左右がぐい〜っとくっつくような感じで。)
白っぽい粒が(2ミリくらいの)壁にぽつぽつと見えてきたので
すぐさま綿棒でとったのだけど、くさショックを受けるほど臭ァ…
綿棒で突っついても他の棒みたいので突っついても痛めるばっかりで
全然取れなかったので取れたときはかなり感動です!
12病弱名無しさん:2006/01/02(月) 11:36:42 ID:8isgnPIa
昨日頭洗ってる時に
急にポロポロスルスル出てきた
3〜4ミリくらいのが三個1ミリ一個

でも取り方はわからん
13病弱名無しさん:2006/01/02(月) 21:58:14 ID:Ad1fACFP
扁桃腺がチーズのように穴の開いた方々は、
よく、クチャ球が溜まるようで、私もそんな一人
第1の採取方法は、
クチャ球を懐中電灯で照らし、
その周囲をタンブラーのように先の丸いもので突くべし。
しからば、徐々に搾り出されるようにして、
特大クチャ球が取れます。
あまり取りすぎると、次に取れるまで、時間がかかってしまい
楽しみが減るかも

第2の採取方法は、
扁桃腺の裏側まで回りこむ十分な長さで先の曲がった
先の円いものを探しましょ!
先が角ばっていれば、ヤスリで丸くしましょ
後は、扁桃腺の裏から
うんしょ、うんしょと、押してやると、
ブニュッと出ます
 ( ̄ー+ ̄)
14病弱名無しさん:2006/01/02(月) 22:37:18 ID:1B/khH/h
!omikuji!dama
15病弱名無しさん:2006/01/02(月) 22:51:21 ID:O6HzP94q
オェッてならんの?
16病弱名無しさん:2006/01/02(月) 22:53:05 ID:oQTpzmT9
俺宇宙人ヽ(´ー`)ノ
17病弱名無しさん:2006/01/03(火) 22:21:00 ID:e2GHFX9F
10年ぶりくらいに
さっき8つくらい出てきた

ほんときっついなこれ
もうしばらく宇宙人で居たかったよ
18病弱名無しさん:2006/01/04(水) 14:10:54 ID:dIcvDSu8
どうやってとるんですか??
19口臭除去:2006/01/04(水) 14:21:56 ID:6Pr9njCi
口のにおいのスメルキラー、結構イケてます。
http://cosmet.ocnk.net
20病弱名無しさん:2006/01/04(水) 15:14:21 ID:V6O8xoIy
いま人生最大のが出てきた、やっぱ臭いよ。
21病弱名無しさん:2006/01/04(水) 18:03:34 ID:SoisXPVF
22病弱名無しさん :2006/01/04(水) 18:10:17 ID:+22Rox5c
ニオイと違和感を感じたら。。
喉を押しながら、ングングしたら出ます。
その代わり、かなり「おえっ」&涙目となります(笑)
23病弱名無しさん:2006/01/04(水) 18:13:16 ID:tEOC7kxM
出たことない…どんなものかも分からん厄介
24病弱名無しさん:2006/01/04(水) 18:42:45 ID:dIdEIfYh
あー年に一回くらい喉からでるあいつは
こんな名称だったのね。
25病弱名無しさん:2006/01/05(木) 01:18:59 ID:fLW9FgZw
喉になんが突っかかってるような気がしたらくさいだまが出てくる印。
げはああああああああああ。コレクションしてるやついる?
26病弱名無しさん:2006/01/05(木) 14:15:42 ID:4eRzbU6D
今年1発目キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!

しかしあんなに極小でも鼻の通りが良く感じるね
27病弱名無しさん:2006/01/05(木) 16:14:49 ID:Vq9UPPzn
イソジンしてるとくさいだまでなくなりますか?
28病弱名無しさん:2006/01/05(木) 18:20:01 ID:rbVH64LR
今日叫んでたら出た出た!!ティシュに取って見てみると大きいし表面がツルツル。
こんなの初めてだぁと思いジーっと見てたら角がある。しかも直角!!穴がこんな形なのか!!と思い匂ってみると臭くない。潰してみても臭くない・・・。しかも堅い。
ヤッター!!臭くない〜!!と思い捨てて、ちょっと前に謎が解けた。今朝食べた豆餅の豆だ。豆が穴に入ってたのかぁ。
29匿名:2006/01/05(木) 18:36:21 ID:tRtdudx7
ぬるま湯に塩を混ぜてそれん鼻から吸って口から出す。数分後に喉に違和感を感じたら頑張ってタンをいっぱい出すと時々くさい玉がでてくるよ。悪魔で時々。
30病弱名無しさん:2006/01/05(木) 23:46:47 ID:1r7xlDti
http://j.pic.to/3exce

でかくて臭っさーい(>_<)のが出ました。
2枚目の写真は丸1日経ったもので
かなりひからびて無臭になってました。
31病弱名無しさん:2006/01/06(金) 00:04:03 ID:UIbcnz6A
純白の玉ですね。
これが雪のように降り積もったらと想像すると..............
32病弱名無しさん:2006/01/06(金) 03:25:21 ID:wTF/l6rd
大口開けて鏡で見ても何も見えない。。。
感触では確かにその気配があるのに懐中電灯で照らしても綿棒でつついても
カ〜っとやっても何も無いよう。
皆器用だな〜イマイチ取り方が分からん。
33病弱名無しさん:2006/01/06(金) 10:33:10 ID:HnrP+YVk
ありがとうございます。歯科はいったので耳鼻科にいってきます
34病弱名無しさん:2006/01/06(金) 10:46:57 ID:HwDYl2IA
穴の場所はわかってるんだけど、そこの穴をどんな感じにホジるの?具体的に教えて下され、臭くてたまらん....
35病弱名無しさん:2006/01/06(金) 15:35:16 ID:nZGdiJ+x
俺喉の奥のくさいだまがでてくると思われるところがないんだが???
36病弱名無しさん:2006/01/06(金) 16:13:50 ID:qqDQP0AU
くさいだま、そんなものは無い。騙されないように。
37病弱名無しさん:2006/01/06(金) 18:58:44 ID:F832VyHi
先が細い耳かきでそおっとほじると、未知の量が!
びっくりしました。
38病弱名無しさん:2006/01/06(金) 20:44:55 ID:x7OLBNJy
私は、扁桃腺を手術で切除したんだが、もう出なくなるのかな?
39病弱名無しさん:2006/01/06(金) 22:45:14 ID:6mBbRaJP
今日は結構大きいのでた!
http://j.pic.to/3igjk
40病弱名無しさん:2006/01/06(金) 23:41:59 ID:F4r7wqyn
比較物無いから大きさわかんないよ うわぁん
41病弱名無しさん:2006/01/07(土) 12:41:27 ID:iC4smW93
毎日イソジンと夜歯磨き後にリステリンをしてるけど
のどのほうが甘い?味がする。くさだまに味がついているんだろうな
42病弱名無しさん:2006/01/07(土) 22:45:07 ID:s2kOhEkH
働いてたらデタ━━(゚∀゚)━━!!でも飲んじゃったorz
43病弱名無しさん:2006/01/08(日) 21:21:10 ID:ptZ4dlcN
私も、気付いたら取るようにしてます・・・
44病弱名無しさん:2006/01/08(日) 22:06:57 ID:tQIE8mcD
おまえら藁貸し手暮れるのー
そいつはタダの鼻くそでら
鼻嗽したらいいかも
45病弱名無しさん:2006/01/09(月) 06:27:56 ID:U32Za7aj
無知野郎 乙
46病弱名無しさん:2006/01/09(月) 07:24:03 ID:9k/2C4j7
大きめのくさいだまんって、つぶしてみると分かるんだけど、たくさんの小さい球でできてない?
47病弱名無しさん:2006/01/09(月) 10:12:01 ID:i96uvpVk
取ってみたい!
48病弱名無しさん:2006/01/09(月) 10:51:51 ID:2jfOjlDk
この前おふぇ○してたら出て来てティム歩がクサイダマ臭になって焦りました
49病弱名無しさん:2006/01/09(月) 20:34:26 ID:FMTWyTxj
ここ数ヶ月、気が向いた時に左右の扁桃のあたりを指の腹で押したり
製図用シャーペンの先でほじっては、米粒サイズのくさいだまを出してました。
でも、年明けぐらいから喉をんぐんぐやるたびに、
左の喉からくさいだま臭のする唾液がでるようになり、気になってました。
おとつい、くさいだまポケットに詰まっているのが見えたので、
人差し指の腹で扁桃を押したところ……米粒サイズのくさいだまが
取れたと同時に、扁桃の壁に針ほどの穴が開き、糸状のくさいだまが
ぴゅーっと出てきてしまいました。全然痛みはなかったけれど
さすがに気味が悪くなり、耳鼻咽喉科に行ってきました。
扁桃の腫れを取る薬を貰い、イソジンで1日5回うがいするように言われました。
皆さんもばい菌入らないように気をつけて下さい。
50病弱名無しさん:2006/01/09(月) 22:28:39 ID:/zUEh4zC
イソジンすると臭い玉が取れなくなって
面白くないが、それが一番のいいのかもな
51病弱名無しさん:2006/01/09(月) 23:49:01 ID:S5bpCBWj
↑なんで取れなくなるんですか?
52病弱名無しさん:2006/01/09(月) 23:53:21 ID:UE3/lika
私は舌で扁桃腺を触ることができるので、(裏側から鼻の穴に舌を突っ込むこともできます!)
くさいだまを自家養殖してみようと思っています。
何か核になるものを入れればミキモトパールのようにできると思うんですが、
何を核にするといいでしょうか?
53病弱名無しさん:2006/01/10(火) 00:01:48 ID:7E5x+RBg
>>46
できてる!
しかもよーくみると1ヶ1ヶがちょっと渦巻状になってない?
54病弱名無しさん:2006/01/10(火) 03:01:21 ID:8nAjbQJn
風俗で働いてます
フェラってたら玉が現れました
オシボリに出してお客さん帰った後から
コッソリ潰してみましたが
まったく臭いませんでした
大きさは今までで最大なのに…

結果→イソジンは臭くない玉を作る
55病弱名無しさん:2006/01/10(火) 13:05:33 ID:8nAjbQJn
喉がカユイ〜カユイ〜
はやく玉デテコイ〜
56病弱名無しさん:2006/01/11(水) 00:29:10 ID:y1Q2+CDe
前回ほど大きくないけど同じ箇所からまた出ました〜
昨夜、のどぬーるスプレーをして寝たからくさだまがイソジン臭っさーーい(>_<)
http://l.pic.to/5ofp6
57病弱名無しさん:2006/01/11(水) 01:57:37 ID:2HWPJSLR
今朝口内異物感で目覚めたら5_強のでかいやつと1_ぐらいのちっこいやつらが多量に発生しててびっくり(;゚Д゚)ティッシュに出してきちんと目覚めてから観察してつぶしましたwwクサ
58病弱名無しさん:2006/01/11(水) 02:32:15 ID:SAJJL6PM
これってなんですか?タンとは違うんですか?
画像観る勇気でませんw
59ぇ〜たん:2006/01/11(水) 02:52:00 ID:plFe2JWj
私もょく臭い玉取ってゎ潰して匂いをかいで楽しんでる1人です★思い切って喉の両側にぁる臭い玉の溜まる所を眉毛切りハサミで自分で切除しょぅと思います!明日実行するつもりです(o^-’)b実行したら又連絡します★ぉゃすみなさぃ★
60病弱名無しさん:2006/01/11(水) 03:41:02 ID:uNr0RNrs
>>59
小文字ウザ。
取りあえずお前は100年ROMれ
61病弱名無しさん:2006/01/11(水) 05:55:48 ID:GXiDbmy1
喉にあるのがわかってもウガイでは取れません
鏡で見てもドコにあるかも解りません けっこうショックですねぇ かなり臭いのかなぁ
62病弱名無しさん:2006/01/11(水) 06:42:22 ID:i7mJzS0O
何やっても取れない!
見えてるのに‥
どんな感じで押すのか教えてください(´・ω・`)
63病弱名無しさん:2006/01/11(水) 08:39:13 ID:831gjZvj
あくびしたらのどの奥からコロッとでた。
直径5_程でくっさーorz
64病弱名無しさん:2006/01/11(水) 10:12:16 ID:v9MqghMj
事務所で社長と話してる時に喉に久しぶりに訪れる違和感が…
その場を逃げるように立ち去り事務所の駐車場でエヘッンとしたら

くさ玉キタ―――――(゚∀゚)―――――!!

熟成されて茶色だった
臭いは今までの臭さと比較にならない熟成した臭いで
臭いを楽しむ代物じゃなかったorz
こんなくさ玉を蓄積して彼女とキスしてたと思うとガクガク(((((((((゚д゚;)))))))))ブルブル

逝って来る。。。
65ぇ〜たん:2006/01/11(水) 12:41:14 ID:plFe2JWj
今ハサミで臭い玉の溜まる所を切ってみたんだけど…血が凄くて見えなくなったから中断した…あんま痛くない…違和感がぁる感じ すぐ血が出るねここ
66スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 13:38:55 ID:c9i/t8nH
そんなことして大丈夫なの?
ちょっと心配。。。
67病弱名無しさん:2006/01/11(水) 14:25:38 ID:TqzlDnVq
危ないぞ
68病弱名無しさん:2006/01/11(水) 17:00:26 ID:Pie/VzRy
あもえらくせーよ
69病弱名無しさん:2006/01/12(木) 16:39:42 ID:mF93Hb83
最近毎日出る
70病弱名無しさん:2006/01/12(木) 22:21:22 ID:E4c0rhIj
大量生産
http://j.pic.to/43ogq
71病弱名無しさん:2006/01/12(木) 23:23:31 ID:mF93Hb83
きんもー☆
72病弱名無しさん:2006/01/13(金) 00:03:22 ID:A5hGFi0d
朝起きたら喉の奥で異物感があったから
鏡でアーッってみたら、喉より前の右奥あたりに白い点がうっすら。
つんつんしてたらその喉壁?から、ニュルッって出てきた。
喉の壁の中に入ってるのか・・・。
73ぇ〜たん:2006/01/13(金) 19:42:25 ID:ofU7QUgW
ハサミで切った所が後日エイリアンみたいにぐちゃぐちゃになっていたので綺麗にしようと突起してるヤシを又ハサミで切った!サクッサクッという切り味。少し肉の破片が取れた★でも又凄い血で断念…
74病弱名無しさん:2006/01/13(金) 21:22:34 ID:RoyFEOCR
私もくさい玉でます!!
私の友達はある日突然顔の右側が腫れ上がって病院に行くと唾液腺に香辛料のカスが溜まる唾石症だと言われ
全身麻酔の手術をうけて入院しているとの知らせがありお見舞いに行ったんです。
それでその手術で唾液腺を切って取り出した唾石を見せてもらうと何とくさい玉が2cm程に成長したものだったんです!!
それからこのくさい玉をあまく見てはならないと怯えている毎日です。
皆さんも気をつけてくださいね。成長すると手術ですよ・・・
75ぇ〜たん:2006/01/13(金) 22:35:47 ID:ofU7QUgW
その2aにもなった臭い玉が自分のから出たら潰して匂いかいでるだろなぁ…ぃぃなぁ〜2aの出ないかなぁ〜 (∪э∪)
76病弱名無しさん:2006/01/14(土) 00:59:23 ID:SbxQlT+p
このスレ知ってから臭い玉って何だろーって気になってたけど
今日遂にわかりました!!
仕事から帰って仮眠してたんですけど、起きた時に口の中に何か違和感が!
口の中のその何かを手のひらに出してみると、三ミリくらいの白い物体
まさか!!と思って匂ってみると、くっさー!!
潰してみると、更にくっさー!!!
ちなみに大小合わせて三つ出ました
77病弱名無しさん:2006/01/14(土) 02:31:39 ID:taOyUbfY
さっき風呂で歯磨きしてて、玉が出ないかなーと思って
カーーーー!!ペッ!!!を3回繰り返したらポン!って飛び出た。
歯磨きしてる時って、口ん中がヌメヌメだから滑り出た感じ。
で、ミントを洗い流してにおい確認したけど臭くなかった。
毎日、朝と帰宅時に緑茶でうがいしてるから?
78病弱名無しさん:2006/01/14(土) 02:37:14 ID:taOyUbfY
そして、恐ろしく亀レスなんだが>>13に書いてあるタンブラーって、
たぶんマドラーの事だと思うけど。違ってたらごめん。
タンブラーってスタバとかのコーヒー入れる水筒みたいのじゃないの?
79病弱名無しさん:2006/01/14(土) 21:14:13 ID:bf9ZCwMo
くさい玉スポットをハブラシで磨いたらなんと…
80病弱名無しさん:2006/01/15(日) 13:49:53 ID:T23aT3Up
わたしは「白玉(しらたま)ちゃん」ってよんでます
「くさい玉」って言うと、じぶんが悲しくなるから
81病弱名無しさん:2006/01/15(日) 22:04:38 ID:OwkZH8qy
子供の耳掃除を「ライト付き耳かき」でしながら、ふと思って口の中に入れて照らしてみると…くさいだま発見!
取りやすいしオススメです。
82病弱名無しさん:2006/01/16(月) 13:27:07 ID:zlTRgHSk
83病弱名無しさん:2006/01/17(火) 00:08:31 ID:7HSzq3KB
えーめっちゃ欲しい!その耳かき!!
私のくさいだまの取り方

Uピンをまっすぐにしたもので穴のヒダをめくる

玉を発見したら耳かきに持ち変えてやさしくほじる

クッサー!!!

です。
84病弱名無しさん:2006/01/17(火) 00:24:01 ID:gcR8UBsS
>>82
PC許可おながいします
85病弱名無しさん:2006/01/17(火) 00:47:55 ID:O4PoVo0E
生まれてから一度も出たことない。
一回でいいからニオイをかいでみたい・・
86病弱名無しさん:2006/01/17(火) 02:43:25 ID:NHjnZ1gY
鼻の奥を絞り出すようにすると、こいつが出た。
鼻の奥で生産されてるんですか?!
87病弱名無しさん:2006/01/17(火) 03:32:04 ID:rwyzhxVU
自分の場合抗生剤飲むとコレが出るな
88病弱名無しさん:2006/01/17(火) 18:12:13 ID:M/t5Z0bb
ttp://kusaidama.babyblue.jp/
これ何使うんだ?
89病弱名無しさん:2006/01/17(火) 19:42:26 ID:NHjnZ1gY
掃除機を口に突っ込むとかいうんじゃないだろうな
90病弱名無しさん:2006/01/18(水) 03:28:24 ID:N61scPne
すまん、くさいだま初心者の俺だ。
これは誰でも出るものなのか?
20数年生きてきたが、覚えがない。痰はよく吐くが。
91病弱名無しさん:2006/01/18(水) 03:49:45 ID:Fnp9Yk9q
彼氏といるときくさいだま出たら困るよ
その後フツーにちゅうしてごめんよ
ぷひゃひゃ
92病弱名無しさん:2006/01/18(水) 08:22:38 ID:gru83lBV
>>90
誰にでも出る、大きさは1_〜4_で大きくなると10_超える。
基本的に口内にばい菌がいるってことなので、普段から口開けっ放しとか
うがいしてない人が出やすい。
93病弱名無しさん:2006/01/18(水) 09:16:40 ID:ExIITrj8
くさい玉スポットってのを今日初めて確認した!!
周りを押したらむにゅーってくさい玉が何個も出てきた!!
しかし無理やり指で押したもんで血も出てきた・・・

私の場合くさい玉が出るときは体調悪いとき。今は風邪治し中です・・・
94病弱名無しさん:2006/01/18(水) 09:27:24 ID:8zyTRnyR
M−1見た? 優勝したブラックマヨネーズの左のハゲの小杉が、
漫才の途中で叫んだ時にくさい玉がノドから口に出てしまい、舌で
歯と頬の間にコッソリ隠すところがビデオでも確認できるらしい。
その後、控え室で他の芸人に聞いたら、庄司と笑い飯哲夫も出ると
答えたらしい。
95病弱名無しさん:2006/01/18(水) 17:55:52 ID:FhFyYOyj
>83
どもっ>81です。
こんな普通のですよ。
980円だった。
http://l.pic.to/6cb7s
96病弱名無しさん:2006/01/18(水) 20:39:05 ID:HgD2cj5n
くさい玉用のバキューム欲しい・・。
97病弱名無しさん:2006/01/19(木) 03:42:17 ID:+qUt6k9u
>>93
>血が出る

そうなんだよ。。。
これが原因でさらに臭くなりそ。
98病弱名無しさん:2006/01/19(木) 11:05:25 ID:d7VfdJgh
>これが原因でさらに臭くなりそ。

血が原因で臭くはならんだろ・・・
9983です:2006/01/19(木) 20:23:47 ID:luu5pu+O
81さんわざわざありがとうございます!
薬局とかで見たことありますよー。
でも高くはないけど安くもないですねえ。
100円ショップで売ってたらいいのになあ。
100病弱名無しさん:2006/01/19(木) 22:53:22 ID:/qii0Mqp
くさいだまって粉ミルクとかスキムミルクなんかが上手くとけなかった時に残るあの白い固まりに似てるよね。

ちなみに昨日3mmの玉がでた。
101病弱名無しさん:2006/01/19(木) 23:31:21 ID:hr68hSSt
私も初臭玉体験しました!何かタンとは違う感じでカー!ペッ!ってしたら何か出た!シャワーしてたから流れて行ったので臭いかげなかった(>_<)
102病弱名無しさん:2006/01/20(金) 00:19:27 ID:cSlVybLm
臭い玉が最近よくでる
私の場合風邪をひくと扁桃腺が腫れ米粒が臭い玉スポットにはいるため出なくなる
103病弱名無しさん:2006/01/20(金) 02:46:26 ID:4NGnxhiQ
熟成4日くらいのくさだまちゃんです

http://l.pic.to/6hfmc
104病弱名無しさん:2006/01/20(金) 03:06:15 ID:59ZVEwtY
俺まだくさいだま出たこと無い…
どこらへんにあるんだよぅ…
105病弱名無しさん:2006/01/20(金) 12:38:32 ID:M+5NtZye
>>103 なんかかわいいです!
106病弱名無しさん:2006/01/20(金) 13:08:52 ID:NK1Zy1sX
昨日臭い玉が20個出た夢を見た。大きさは大小それぞれで1個1個潰して匂おうと楽しみだった。
107病弱名無しさん:2006/01/20(金) 13:13:57 ID:b5Tp5SdA
小ビンに溜め込んでる勇者はいねーかぁ
108病弱名無しさん:2006/01/20(金) 16:49:35 ID:svALYlfu
ライターで焼いたら、かなり香ばしいニオイなんだな(゚Д゚)クサー
109さな:2006/01/20(金) 23:18:24 ID:ldtak38k
私も見えたら取るようにしてます…。
私のやり方は、100円ショップに売ってるニキビを潰す道具で、くさい玉ちゃんが出る辺りをマッサージするように押すと「にゅ〜っ」っと出てきます。週1くらいでやってます。
110病弱名無しさん:2006/01/21(土) 12:46:12 ID:Qv4dd+Op
>>109
にきびをつぶす棒って、初めて知った。
買ってくる!
111病弱名無しさん:2006/01/21(土) 13:06:13 ID:YnMln1R9
くさいだまスポットが今いちよくわからない(*_*)喉のどのあたりなんですか?ここかなぁ、て思う所があって押しても何も変化なし…
あと、うがいするようになってから玉は出にくくなったけど、玉の味のタンはおさまらない…
112病弱名無しさん:2006/01/21(土) 14:24:11 ID:gJZvshIN
111と全く同じ、イソジン始めてから玉は出ないけど玉の味が喉でする。
ちなみに昨日病院行って初めて洗浄してもらったけど
黒い膿汁みたいなのが出てきた orz
113病弱名無しさん:2006/01/21(土) 14:37:26 ID:UztnMRcv
今、日テレで口臭のことやってる!くさい玉に関連してないかな…
114病弱名無しさん:2006/01/22(日) 00:34:38 ID:eTzny5ZE
なに、このスレくさい玉って読んでもよくわかんない
115病弱名無しさん:2006/01/22(日) 00:50:27 ID:gGZ5znbD
今日、突然のどのおくに違和感を感じた。
ヤツがいると思うんだけど…なかなか出てきてくれない。
出てきてくれないと他の病気じゃないかと不安になる…。
116病弱名無しさん:2006/01/22(日) 02:26:47 ID:okP17aBf
出ました!!なかなか出なかったんですが、今2週間ぶりにやっと出ました!!
臭くて臭くてこの2週間ずっと出したくて試行錯誤してたんですが、さっき必要以上と思われる程にイソジンでうがいしたら、ポロポロッと!(*´∀`*)
大中小1つずつで3つ出ました!!
まだ残ってそうだけどもう出てこなくなっちゃったんで、これからもこまめにうがい続けます!!
117病弱名無しさん:2006/01/22(日) 03:19:25 ID:kFRw850P
おととい5ミリ程のだまが出て感動した
118病弱名無しさん:2006/01/22(日) 06:26:09 ID:PvJm8xap
この2〜3日ずっと違和感があるのにんぐんぐしても取れない
今まで懐中電灯つかってて見えなかったんだけど
ペンライトに変えてはじめてポッケが分かった
でも耳かきでいじったら喉イタイ…
あーすっきり出てくれないかなー
119病弱名無しさん:2006/01/22(日) 16:09:30 ID:LL71gaEu
これってタンとは違うの?
120病弱名無しさん:2006/01/22(日) 16:40:09 ID:A8zLg7cS
>>119
違う、匂いは歯垢の濃縮した感じ。
121病弱名無しさん:2006/01/22(日) 17:07:33 ID:gGZ5znbD
イソジンでうがいしたら出やすくなるのかな。
出そうで出ないからもどかしくてたまらん(;´Д`)
イソジン買ってくる
122病弱名無しさん:2006/01/24(火) 17:50:04 ID:kELq8kBP
風邪ひいてノド痛くなってきたなあ…と思ってたら
口の中全体的に臭玉ちゃんの味がするよ
°・(ノД`)・°・
帰ったらイソジンしよ…
123122です:2006/01/25(水) 00:55:46 ID:/5cgcLhx
家帰って、鏡で臭玉ポケットをのぞいてみたら、白いものが覗いてた!
ノド痛いのがまんしてほじくったら細かい粒の臭玉ちゃんが大量に!
124病弱名無しさん:2006/01/25(水) 10:22:05 ID:nyWJ2th0
【海外/豪国】海岸で奇妙な塊拾った夫婦 実は3300万円相当の竜涎香
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138146388/l50

鯨のくさい玉はとても効果な香料らしいですよ。
125病弱名無しさん:2006/01/25(水) 11:12:30 ID:cdC1n5XH
>>124
どんな匂いするんだろ
126病弱名無しさん:2006/01/25(水) 16:12:44 ID:kZ7arDWB
今このスレ見て綿棒で試してみたら、
5ミリくらいのが左右から二つ出た!!
凄くスッキリしました。
これからも気を付けて取ります
127病弱名無しさん:2006/01/25(水) 23:34:27 ID:UQy/Yn82
くさい玉とったら唾に血が少し混じってた・・これって正常??
128病弱名無しさん:2006/01/25(水) 23:39:41 ID:46JlgsB0
なあ…俺のこの喉の不快感…もしかしてくさいだまじゃないかもしれない(;´Д`)
今まで頑張ってイソジンやら、んぐんぐしてみたんだが一向に取れやしない。
唾を飲み込んでみると、若干痛みもあるし。


俺…ヤバくね?wwwwwwwwwwww
129病弱名無しさん:2006/01/25(水) 23:44:03 ID:DKyZeb/q
気になるなら医者いけ!今くさ玉たまってる。口臭がくさ玉の匂いして、人と話すのがツライ。最高にいい取り方おすえて。マジ3日くらい息臭くて人と話せないよ。
130病弱名無しさん:2006/01/26(木) 01:09:50 ID:NHpzPeaw
自己流だけどくさだまがわんさか掘れますよ
http://k.pic.to/5fh2y
131病弱名無しさん:2006/01/26(木) 02:13:50 ID:Uw2Uyix2
>>130
穴に綿棒を突っ込んでほじるの?
それとも穴近辺を押したりすればいいの?
132病弱名無しさん:2006/01/26(木) 02:16:12 ID:NHpzPeaw
>>131
ほじってます
慣れないうちは血が出たりしましたが
コツをつかめばコロッと出てきますよ
133病弱名無しさん:2006/01/26(木) 08:23:23 ID:ZgdmKukX
口に圧かけてんぐっんぐっ、取れるけど血が少し異常ですか??
134病弱名無しさん:2006/01/26(木) 11:21:56 ID:UveG+byK
ポケットのありかが全然わかんない…
もしかしてわたし宇宙人なのかな。。。
135病弱名無しさん:2006/01/26(木) 22:58:15 ID:bMfWIHxw
のどにチリ紙突っ込んで、水分取ると大漁ですな。

激しくゲロ注意だけどな。
136病弱名無しさん:2006/01/26(木) 23:41:16 ID:srQ9NsU0
KWSK
137病弱名無しさん:2006/01/27(金) 00:03:28 ID:gjY+GQ0f
Kawasakiといえば、男のバイク、そしてライムグリーン。
138病弱名無しさん:2006/01/27(金) 09:31:18 ID:c/uqgxVm
あ、ありがとうございますっ!!くさだま伝承者の皆様!!!
ととと、取れました!!!!1?@と小さいやつでしたけど
むにゅ〜んって出てきましたね!!!!まだ確実に居ると
思われるんですけど、一気にぼろぼろぼろ〜!!!!!
って出す方法を知ってる師匠!!!!!!!!!!!
教えてクサイっ!よろしく。
139病弱名無しさん:2006/01/27(金) 10:15:21 ID:tqGQN1gd
なんだろう、このほのかに芽生える殺意の波動…
140病弱名無しさん:2006/01/27(金) 12:44:53 ID:JU4Q2Oqx
>>139
わかる、わかるよ…w
141病弱名無しさん:2006/01/27(金) 18:00:50 ID:0V1CMxZE
>>135
意味が良く分からんのだけど
142135:2006/01/27(金) 23:07:25 ID:uWq+kkAx
水分取る
○ のどの水分を吸収させて、チリ紙を出しつつんぐんぐ
× のどにチリ紙を入れたまま、水分を摂取して、んぐんぐと飲み込む

トイレットペーパーの方が強力かのぅ?
143病弱名無しさん:2006/01/27(金) 23:36:28 ID:Dxg79yAL
綿棒使ってもとれないんだけど…どーやるの?コツは?ポケットは深いの?出なくて臭くてたまらん!
144病弱名無しさん:2006/01/27(金) 23:43:16 ID:Dxg79yAL
左右の扁桃腺のすぐ裏にたまってるの?それと、つんつん綿棒で押すっていうけどどこ押すの?扁桃腺を押せばいいのか?それとも扁桃腺のすぐ裏を押すのか?何回もスマソ
145病弱名無しさん:2006/01/27(金) 23:56:08 ID:fV/MTEm0
あまりにみえみえの釣りに引っ掛かって大恥さらした1◆DN06oeqro2が必死に抵抗マジ笑えます。


http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1137474529/


レス114から釣ってます。
146病弱名無しさん:2006/01/29(日) 01:11:23 ID:3NFnQUkT
>>143>>144
極細の綿棒使ってますか?
私の場合、押すというよりも、くさだまポケットに
白い玉が見えたら、たこ焼きをひっくり返す要領で
くるっとやると極細綿棒に粘液とともにひっついてきます。
でも、喉の形状など人それぞれだと思いますから
自分なりの方法を模索してみてください。

今、またとれました
くさだまは忘れた頃にやってくる…w
http://l.pic.to/7hnna
147病弱名無しさん:2006/01/29(日) 21:54:20 ID:I/REeihz
38年生きてきて、くさいだま経験ない。
そのかわり?差し歯が抜けるとくさひー。
くさいだまの匂いは知るすべもないが、
口中ということで同系統臭なのだろうかと
想像をめぐらせている。
148病弱名無しさん:2006/01/29(日) 22:29:30 ID:dzXW2skb
やっと取れた。初めて5ミリぐらいのでかいやつが出て感激!
149病弱名無しさん:2006/01/29(日) 22:45:04 ID:nXyyMP8r
やばい。
今、喉がキモチ悪いな〜と思って咳ばらいを一回したら凄い勢いで一つ、くさいだまが出てきた。
しかも史上最高にでかい。
てか漏れ右のぽっけからしかくさいだまが出た事ないんだけど、左のぽっけにもたまってるのかな?
150病弱名無しさん:2006/01/29(日) 23:36:51 ID:r5NnoX3u
外人もくさいだま出るのかな
151病弱名無しさん:2006/01/30(月) 01:26:36 ID:qmxWw+fT
くさいだまって言うのね…。
初めて知ったし、仲間が居て安心した〜!
152病弱名無しさん:2006/01/30(月) 02:37:26 ID:rqvZIZpj
どこに袋があるのかわからない…。のどち○こより奥ですか?手前ですか?
153病弱名無しさん:2006/01/30(月) 02:50:04 ID:YFwNiL0V
異物感の全く無い状態からなんとなくンゴングやって出てきた。
初めて。嬉しい。
154病弱名無しさん:2006/01/30(月) 08:32:06 ID:gErx/Zp8
要は扁桃腺を突ついたり、指で押したりするとクサ穴から
クサ玉が出てくるって感じ?扁桃腺が破裂しそうで恐いのだがWW
155病弱名無しさん:2006/01/30(月) 09:12:49 ID:NYg8II94
食後に扁桃腺を突つくには危険、オエッってなって・・・

取るときは食前に。
156病弱名無しさん:2006/01/30(月) 12:30:20 ID:HGTdN+Uf
最近、5mm以上クラスのデカイのが出る。
経験的に、ある法則を発見した。

「ショートケーキを食べると、必ず出る」(仮説)

食べている最中に出たこともあるが、大概は、食した後
数時間後、自動的に。
デカイので、出るとわかる。
「やばい、出た」と思い、慌てて洗面所へ。
その後、しばらくオクチクチャーイ...

157病弱名無しさん:2006/01/30(月) 13:26:23 ID:wo3Q8710 BE:12575467-
(・∀・)イイ!!
158病弱名無しさん:2006/01/30(月) 14:30:44 ID:QM2tUi6f
そういえば喫煙者だった頃は出なかったなぁ。
禁煙してから出てくるようになった。
これも自分なりの仮説ですが。
159病弱名無しさん:2006/01/30(月) 14:31:38 ID:sFI+OJbY
>>152
喉チ○コの両脇のふくらみにある、凸凹のくぼみだよ。
160病弱名無しさん:2006/01/30(月) 16:59:07 ID:qqWXHIN0
具合が悪くなるとくさいだまが大量にとれる。
体が重いな〜だるいな〜と思いつつングングしたら
喉の奥から5mm級のがボロボロ出てきたよ…10個くらい。
クサー!!!強烈!
黄色い膿みたいな鼻水も出るし、こりゃ耳鼻科行きかorz
161病弱名無しさん:2006/01/30(月) 17:44:37 ID:6knhGRfk
>>159
もうちょっと詳しく!
162病弱名無しさん:2006/01/30(月) 18:45:01 ID:022rUVa9
のどちんこなんかいちいち伏字にしてんじゃねえええ
堂々とのどちんこノドチンコ喉珍子と書きやがれフォルァ
163病弱名無しさん:2006/01/30(月) 18:45:09 ID:5g/VP9On
私もくぼみあるけどさー取れるときってくぼみから白く出てきてるときだけ?
くぼみの周り押せばでてくるのかな??
164病弱名無しさん:2006/01/30(月) 18:47:14 ID:lDv9kpkc
くぼみ押しまくればいいの??
動画うpよろ
165病弱名無しさん:2006/01/30(月) 20:37:51 ID:rnYFs+3r
>>163-164
耳かきでくぼみの周りを押すようにするとにゅるって出てくる、オエッてなるから食前にな。
166病弱名無しさん:2006/01/31(火) 20:45:58 ID:L9lQrSb9
高校ぐらいまでは結構な頻度で出たんだけど、あれから10年ほど見てない。

俺、キャトルミューティレーションされたんかな……
167病弱名無しさん:2006/01/31(火) 22:21:58 ID:/IXJaH4W
ぎゃーぎゃーぎゃー
今うがいとかじゃなく、単に水を飲もうとしたら、史上最大のが取れたというか
コロンと飛び出してきた。
「米」どころか、ピーナッツまるまるひとつ分くらい。
1p×7mmくらいか?クルミの実みたいな形だった。
禁煙して二ヶ月、くさ玉がぴたりと治まったなあ…
喫煙とも因果関係があったのかなあ…と思っていた矢先の出来事で、びっくりしている。
ココまで育っていたのに、喉の違和感、匂いは全然感じなかった。
よほど深く埋まってたのかな、取れた今、「穴」がしくしく痛む。
うpしようかと思ったけど、夫に変態扱いされそうなのでやめてすぐに捨てちゃった。
つぶす勇気もでなかったけど…あんなデカイの…恐ろしい
168病弱名無しさん:2006/01/31(火) 23:28:08 ID:37oWPiag
このスレ初めて見たけど、
>「げはー」と大声で叫ぶ・
ワロスwwwww
169病弱名無しさん:2006/02/01(水) 05:21:47 ID:nkN1R0Tw BE:191856492-
体調悪い、すごいいっぱいとれた
普段全然とれないのに
170病弱名無しさん:2006/02/01(水) 18:46:24 ID:yHpcCQB9
私は耳カキをカッターで削って細くして取ってます
失敗して潜られると滅茶苦茶ストレス堪りますよね^^;

工房の頃初めて自分の喉に穴があってそこからくさいだまが出ている事実を知りました
自分だけの奇形だと思って誰にも相談出来ず独りで悶々と悩んでますた

大学生の頃に口蓋扁桃という存在(穴がある事までは知りえなかった)を知り
近所の医者に私の口蓋扁桃って変じゃないですか?臭い塊が時々出るんです
と相談するも別に変じゃないよと言われ何の治療も無かった(ヤブ医者め!)

そしてネットを始め2ちゃんを知りこのスレの存在を知ったのが確か数年前
このスレを知った時本当に救われました

そして今ではくさいだまハンターw
171病弱名無しさん:2006/02/01(水) 19:00:10 ID:T0QSivXY
小学生の時は、勉強さぼったからいらない脳が出てきちゃったのかと思っていました。
でも胃から出てるっぽいなぁと思い「いくそ」と呼んでいました。
172病弱名無しさん:2006/02/01(水) 21:16:57 ID:qpUo3d6Z
くさいだまハンターwwww
俺のも取ってくれ…奴はすぐに潜ってしまうんだ…
173病弱名無しさん:2006/02/02(木) 00:23:50 ID:8n0LQQp1
今クシャミしたら四つもでてきた!
174病弱名無しさん:2006/02/02(木) 00:47:17 ID:dZZ8wJhH
左右の扁桃腺のとこに合計10個くらい白い粒みたいなのがついてるんですけど、これって臭い玉ですよね?
何度も取ろうとしてるんだけど、なかなか取れない・・・
175病弱名無しさん:2006/02/02(木) 00:58:34 ID:RLbRdut0
タバコ吸ってる人で臭い玉でる人いますか?
オレは前はよく取れたんだがタバコ吸うようになってから全然でなくなった。
176病弱名無しさん:2006/02/02(木) 01:14:38 ID:JVEY8efx
タバコたまに吸うくらいなんだけど昨日ひさしぶりに1つでたよ!
177病弱名無しさん:2006/02/02(木) 02:26:44 ID:vpO3ggFh
くさいだま間違えて飲み込んだりしちゃっても大丈夫なのかな?
178病弱名無しさん:2006/02/02(木) 02:42:48 ID:iERKueAE
大丈夫じゃね?
子供の頃は、時間の経ったご飯粒だと思って食ってた。

最近気づいたのが、べ〜しながらあ〜って
でかいクチあけると見える所に、すげ〜かたまりになってる
くさ玉ハケーン!
耳かきでがんがったら、でかいの取れたけど流血した。
あそこってすぐ血でるな。
179病弱名無しさん:2006/02/02(木) 08:50:40 ID:1oNpDgZE
「いくそ」ってwww
180病弱名無しさん:2006/02/02(木) 09:19:04 ID:XFCDGSWw
>>175
タバコ止めたら出なくなったよ
181病弱名無しさん:2006/02/02(木) 10:57:25 ID:vzk8TBGf
くさい玉っって硬いんですか?
出てきた時に硬めのタンって感じですか?
それとも個人差ある?
公衆餅なので非常に興味があります。
182病弱名無しさん:2006/02/02(木) 11:38:38 ID:K6dRsoiu
>>181
個人差はあるだろうが、俺のは少し水にふやかしたご飯粒くらいかな。
簡単につぶれる。
183病弱名無しさん:2006/02/02(木) 12:28:15 ID:p7X0fPQq
森はくさい
184病弱名無しさん:2006/02/02(木) 14:01:39 ID:cDnMw0j7
>>174 白い部分の周りを押すといいよ

>>181 たんがスライムだとすれば、くさい玉はばくだん岩
185病弱名無しさん:2006/02/02(木) 14:39:00 ID:r8JMmBmh
ばくだん岩

黙って様子をみている。
186病弱名無しさん:2006/02/02(木) 17:14:18 ID:IjpRaQ4H
デートの時にくさいだまが臭って来ると死にたくなる orz
187病弱名無しさん:2006/02/02(木) 17:20:38 ID:IjpRaQ4H
ふと思ったんだけどくさいだま吸引機って売ってないのかな?
掃除機に装着して使うタイプとか売り出したら儲かりそうじゃね?( ^ω^)
188病弱名無しさん:2006/02/02(木) 20:14:31 ID:GJWXtUYR
>>187
儲かるほど臭いだま保持者がいるのか?
俺の周りでは聞いたこと無いよ
みんな恥ずかしくて言わないだけか?
189病弱名無しさん:2006/02/02(木) 20:18:22 ID:7lN2AnjN
どうやら最適な方法を考案したっぽい
電動音波歯ブラシで喉の奥をなでる
うがいを喉の奥までいれてする
(゚д゚)ウマー
190病弱名無しさん:2006/02/02(木) 20:30:54 ID:IjpRaQ4H
>>188
気が付いていないか存在を知らないだけ(食べかす程度に思ってる?)じゃね?
値段にもよるが少なくともこのスレの住人は喜んで買うだろw
おいらは2、3マソだったら喜んで出すぞ
191病弱名無しさん:2006/02/02(木) 22:40:18 ID:BKDWXpc9
こんなスレがあったとは!
自分は舌が長いので扁桃腺をツンツンしたり穴の中に舌突っ込んでなんかあるな!
って思ったらつまようじと手鏡を持ち口の中に光があたる場所でこれを取り出す
自分だけだと思ってたけどみんな出るんですね
192病弱名無しさん:2006/02/03(金) 01:01:57 ID:XDQqqleP
さっき久しぶりに出た
朝から風邪で喉痛いと思ってたら、夕方ぐらいからほんのりクサ玉のニオイしだした。
で、鼻うがいしてみたら1〜2ミリほどの小さい玉がこんばんは(^ω^)
そんだけでニオイ消えた。


小粒でも ピリリと臭い 臭い玉
193病弱名無しさん:2006/02/03(金) 02:55:06 ID:05ijY6yV
耳鼻かでは何で取るの?
194病弱名無しさん:2006/02/03(金) 09:12:03 ID:xd5/EJIe
出血しながらも何とか数日臭ってた原因のくさいだまを除去出来た
(゚∀゚)スキーリ
195病弱名無しさん:2006/02/03(金) 12:20:16 ID:yGI/QOCa
あと50年もしたら
くさいだま除去薬が普通に売られてる気がする
ふつーにCMとかもやってさ

そんな平和な時代がきっとくる
196病弱名無しさん:2006/02/03(金) 13:03:37 ID:5Q0a422i
小林製薬が出しそうだなw

197病弱名無しさん:2006/02/03(金) 13:08:04 ID:Y0CK85mw
「ポンとくさいだま」とかでな
198病弱名無しさん:2006/02/03(金) 13:27:45 ID:56CY5faD
【いくそ】をなんとか入れて欲しいw
199病弱名無しさん:2006/02/03(金) 14:07:38 ID:fKfBHCAc
耳鼻咽喉科で除去してもらうときは
綿棒みたいなので
押して絞りだします。
だから自分で見えるんだったら
自分でとるに
こしたことはないです。
200病弱名無しさん:2006/02/03(金) 15:17:39 ID:do/dEE71
そんなのないんですけど。
てか、そもそもヘントウセンじたい皆さんどうやって見てんの?
201病弱名無しさん:2006/02/03(金) 15:19:32 ID:romIpVVb
一昨日から息子がんぐんぐしてる様子。
まだ6ヵ月なんだけど、
クサイ玉出たりしないよね?
202まぁぁぁ:2006/02/03(金) 17:06:56 ID:s4iKsbyI
くさい玉って「たん」のこと?
203病弱名無しさん:2006/02/03(金) 17:12:35 ID:Y0CK85mw
>>202
過去レス見ようよ
204病弱名無しさん:2006/02/03(金) 20:28:41 ID:Fouv4vZ3
>>200
扁桃腺が小さくて、ツルンとしてるの?
問題ないならいいじゃん。
俺は子供の頃から慢性的に肥大気味だからね。
205病弱名無しさん:2006/02/03(金) 21:01:12 ID:56CY5faD
いくそにゅるん 命名w
206病弱名無しさん:2006/02/03(金) 22:48:19 ID:VDnuCeR5
>>199
え?吸い出す機械でやるんだろ?
207病弱名無しさん:2006/02/03(金) 22:52:24 ID:CzdOznjv
>>204 私も扁桃腺肥大!それも関係あるのかな?
208病弱名無しさん:2006/02/03(金) 23:13:39 ID:sdT3NArx
高校の時、柔道の時間に背負い投げされたら出た
209病弱名無しさん:2006/02/03(金) 23:22:04 ID:3sg1o2Zo
ttp://www.linkclub.or.jp/~entkasai/hentou.html
>膿栓の処置専用に使われるレーダー吸引管
取るのに専用の道具もあるのね。

ところで、これができるときはいつも微熱ぎみでひどい眠気に襲われる。
ちゃんと睡眠時間とっててもうっかり居眠りしそうなくらいで、
そのまま頭痛になることも多いんだけど、
こういう症状の場合扁桃腺を取ってしまったほうがいいのかな?
210病弱名無しさん:2006/02/04(土) 00:01:08 ID:RvrcFRum
確かずっと前の方のレスに鼻から水を吸って〜というのがあったけど
それやってみたら確かに取れた!でも鼻が痛くなった…
最近CMでやってるハナノア使ったら取れるかな
痛くないようだし。
211病弱名無しさん:2006/02/04(土) 00:32:38 ID:2sHh48W6
今度掃除機につけるタイプを自作してみようと思う
212病弱名無しさん:2006/02/04(土) 09:38:16 ID:WsDiAREU
皆さん、暗い口の中をどうやって照らします?
懐中電灯?
洗面台の灯りではのどちんこまで見えないんですが・・・
おまけに自分の手の影で見えない。

それと取り方を詳細に教えて貰えませんか?
今ひとつわからないんです。
213病弱名無しさん:2006/02/04(土) 11:16:42 ID:KiobgkwW
自分は棒状の物を使ってほじくっても取れないんで風呂入ってる最中扁桃近辺を指で押して出したりしてる
1、2回出せれば大体この辺りを押せばいいって所が分かってくると思うから色々試し押しするしかないかも
214病弱名無しさん:2006/02/04(土) 11:17:21 ID:lkKapP1U
くぼみを押すのはお勧めしないなぁ。穴に楊枝を入れて誰か書いてたけど
たこ焼き返す感じでクルンと取れるよー危ないけどね。
綿棒だとブツを壊してしまいそうだし、太いんだよね…

扁桃腺(穴の周り)に直接触っちゃうとおえーーってなって
苦しいけど、この方法だと直接ブツだけ取り出すからなんともない。
215病弱名無しさん:2006/02/04(土) 11:43:45 ID:WsDiAREU
>>214
楊枝をつまんで扁桃のとこまで届かせるのが無理なんですが・・・
216病弱名無しさん:2006/02/04(土) 12:05:56 ID:KiobgkwW
>>215
楊枝とか綿棒より木製の耳掻きとかのが良いんじゃないかな
長めのヘアピンも良いという意見もあった
何にしても取れやすい人と取れにくい人がいるのは確かだから無理だけはしない方がいいよ
217病弱名無しさん:2006/02/04(土) 13:27:02 ID:Ny9+mRdv
この間とあるつてでテレビに接続して耳の中を見ながら掃除できる耳掻きを貰ったんだ。
当然まず最初に口に突っ込んで玉採取を始めたんだけど、今までとは別世界。
もう穴という穴から取りつくしたよ。
218病弱名無しさん:2006/02/04(土) 13:47:54 ID:6tEUjV1g
みなさん、くさいだまを飲み下してはいけません!
私はこの間、彼とデート中に大きな大きな臭い玉が出てしまい、
処理に困って思わずくさいだまを飲んでしまいました。
(飲み下すのに苦労する程の大きなブツでした)

・・・が、その後ずっと、毎朝、ウ●チが
強烈な臭い玉の臭いになってしまいました。。
おしりから巨大な臭い玉が出るようで、その臭さは衝撃的です。
吐く息もほんのり臭い玉臭がする悪寒。
もう、喉の奥を洗うどころでなく、喉から腸を丸ごと洗ってしまいたい。。
219214:2006/02/04(土) 15:38:04 ID:lkKapP1U
確かに楊枝は届き難いです。しかも危ないです。でも耳かきを
毎度消毒するのも面倒です…上級者?向きかなぁ…
でもホント、おえーーってならないから良いんですよ

>>217のは面白そうですね。
220病弱名無しさん:2006/02/04(土) 18:31:20 ID:2sHh48W6
見える所にくさいだまは無いのにくさいだまくさい orz
221病弱名無しさん:2006/02/04(土) 19:15:33 ID:DUasJxV0
とにかくウガイあるのみ
222病弱名無しさん:2006/02/04(土) 22:57:12 ID:xhwwtx49
>>212
後ろから光が当たるようにして手鏡に光を反射させて口の中明るくするんだよ
223病弱名無しさん:2006/02/04(土) 23:19:09 ID:tBFT+6y+
この3日間ぐらいのどが臭かったのですが、ヤツを探しても見つからず。
あったまきたのでおもいっきり綿棒で扁桃腺を押したらでっかいのが出てきた。
それにしてもくさいだまの絞り汁はくさい。
224病弱名無しさん:2006/02/05(日) 01:32:15 ID:N8OWPwW9
皆さんに通用する技かはわかりませんが、今日、これで7個いっぺんにとれました。
先ずは喉が乾燥するくらいしっかり寝る。
起きたら、ウガイせずに、鼻水をすする。
その鼻水を口から出す方法ありますよね?あれを“ゆっくり力強く”やる。
すると『鼻水啖』に混じって、ダマダマがとれるとれる。
以上、報告でした。
※無理は禁物です…
225病弱名無しさん:2006/02/05(日) 06:32:56 ID:gpayfVb+
おデートの前日はしっかりケアしましょ
226病弱名無しさん:2006/02/05(日) 07:33:39 ID:BZEJEBGV
http://n.pic.to/il6d
立派なのが出ました
写ってませんが何か黒いのが混じってました
227病弱名無しさん:2006/02/05(日) 09:51:40 ID:BQwMXsPd
ttp://ranobe.com/up/src/up86132.jpg

σ(゚д゚ ) オレモレモ
寝起きに咳きしたら出たんだけど、こんなデカイのは初めてでしたorz
最初痰かと思ったがどうみてもry(´・ω・)
228病弱名無しさん:2006/02/05(日) 13:04:39 ID:IWpQi0lZ
膿栓って耳鼻科行けば取ってもらえるんですか?
229病弱名無しさん:2006/02/05(日) 14:04:11 ID:ogrHmk3Q
採れます。
230病弱名無しさん:2006/02/05(日) 17:58:11 ID:Gyr9rihd
さっき喉チンコの隣の窪みからピーナツみたいなのが出てきたんだけど、これが臭い玉なの?
米粒を二まわりぐらい大きくした感じで見た目や触り心地はピーナツでした。
何日か前に食したのは確かですが、それが詰まってたわけじゃないよね?
231病弱名無しさん:2006/02/05(日) 18:27:43 ID:801BjzEm
臭い玉!?
このスレで初めて知りました。「たん」とは違うんですか?

私を含め、家族でもそんなの出してる人みたことありません
232病弱名無しさん:2006/02/05(日) 18:33:19 ID:u+TYlphZ
タンとはちがうよーくっさいよ〜〜お口の臭い人いるでしょ?
ドブみたいな…えもいわれぬ臭い。そういう人って臭い玉が
たまっているんですよ
233病弱名無しさん:2006/02/05(日) 18:43:34 ID:801BjzEm
そういえば日によっては全然平気なのに、たまにウンコのような口臭のあるオジサンがいる。臭い玉出てんのかなー

臭い玉のできる人って体質なんですかね?
臭い玉が出る人って以外と多いんですか?それともごくまれに?
234病弱名無しさん:2006/02/05(日) 21:41:22 ID:ogrHmk3Q
人間なら
皆、あります。
ただ顔がいろいろ
あるように
喉もいろいろ
見ただけで見える喉
押して絞らないと出ない喉いろいろ
あるんです。
235病弱名無しさん:2006/02/05(日) 23:00:11 ID:z77ZFYDb
におい玉がある時って自分でわかるもんなの?
236病弱名無しさん:2006/02/05(日) 23:10:07 ID:3xdI8mUE
大きくなってくると喉に違和感があるし痰をはくと匂いも一緒についてくるからわかる。
玉がでるときは長時間喋ってる時とかにでやすいかな。
どうしてもだしたいときは喉をひたすらんぐんぐを繰り返すとボロボロでてくる。
237病弱名無しさん:2006/02/06(月) 01:47:06 ID:m7vG5+lv
その定番っぽいングングっていうのがいまいちわからん...
238病弱名無しさん:2006/02/06(月) 03:48:11 ID:yOCDDUf9
でてこねーよ。
扁桃腺のヒダの中にしっかり入り込んでんぞ。
俺は自分のベロで触ることができるからわかる。
239病弱名無しさん:2006/02/06(月) 09:39:18 ID:B14UAJiZ
私ものどに異物感を感じると、ベロで触るとわかりますよ〜。
それに、くさだまのことは、新聞の健康欄に載っていました。
雑菌と闘った白血球の死骸だそうです。
なので、のどが弱い方とか、出やすいのかもしれませんね。
私は口を開けて確認できる位置にいつも出てくるのですが、
なかなか自分では取れません(・ω・;A)
レース編み針でつついたりはできますが、すぐオエッてなっちゃうので。。。
くさだまが出てくる時は、口臭もキツクなるので、すぐにわかりますよ。
私の家族のほとんどが出ています。
最初は、お米の腐った物だと思っていました。
くさだまが出たことが無いという方は、たぶんまだご自分で気付かれていない
のだと思います。
もう、くさだまが出てくると憂鬱ですllllll(-ω-;)llllllガーン…
240病弱名無しさん:2006/02/06(月) 10:33:22 ID:rdoslO2D
臭い玉なんて本気で出ない…家族に聞いたけど存在すら知らなかった
出ない人は一生出ないし、出る人は家系なのでは?うちの家族は口臭もほとんどないし

あ、蓄膿症とかですか?蓄膿症の方は口臭すごいらしいし臭い玉とか出そう
241病弱名無しさん:2006/02/06(月) 13:15:57 ID:uDdtuNDj
私も新聞の健康相談で、かなり前にくさい球玉のことを
読んだことがある。
医者の回答は「まめにうがいをしてください」だった。
うがいぐらいじゃ、取れないよね・・。

242病弱名無しさん:2006/02/06(月) 13:38:11 ID:bIEwAWoE
まめにうがいをすると
玉になる前の時点で阻止できるんでは?
243病弱名無しさん:2006/02/06(月) 16:28:41 ID:0dK4003Z
なかなか取れなくて無理して取ろうとしたらこんな大変な事になったっていうような人いる?
ほじってまで取るのは下手すると危険な行為になるよね?
244病弱名無しさん:2006/02/06(月) 18:04:37 ID:2nkewn7Z
>>243
毎回血だらけになりながら取ってますが何か?
245病弱名無しさん:2006/02/06(月) 21:39:00 ID:16UEsW5q
風邪であおむけにして寝てたら
舌の根っこにごろんと…
明朝も出す!
246病弱名無しさん:2006/02/06(月) 22:00:44 ID:rg8IQERC
扁桃腺をどうやってみるのか教えてくれ。
鏡と懐中電灯を駆使しても、のどちんこと舌が邪魔で何も見えない(´;ω;`)
247病弱名無しさん:2006/02/06(月) 22:21:39 ID:a2TDn0QK
248病弱名無しさん:2006/02/06(月) 22:48:45 ID:2nkewn7Z
お薦めはスタンドタイプの大きい鏡
漏れはダイソーで売ってた200円の使ってる
後ろに部屋の明かりが来るようにしてもいいし
顔の横にスタンド持って来て強烈な光を当てるのも良し
舌は真ん中に力を入れて下顎にくっ付ける様にすればおk
249病弱名無しさん:2006/02/06(月) 22:54:24 ID:WTWLj2Um
>>246
あ〜と言うみたいにすると、舌が邪魔にならないで見えるよ。
250病弱名無しさん:2006/02/06(月) 22:59:30 ID:rg8IQERC
光は当たったけど、喉が狭くて全然みえねぇ┐('〜`;)┌
251病弱名無しさん:2006/02/06(月) 22:59:38 ID:2nkewn7Z
ところで手術で有名(?)なK耳鼻科ってどうなのよ?
252病弱名無しさん:2006/02/06(月) 23:03:43 ID:UYjRMihX
たった今2ミリくらいのがコロッと舌の上に転がってきた。
ティッシュに出してクンクンした。
くっさぁ。
でもスッキリ。
253病弱名無しさん:2006/02/06(月) 23:38:50 ID:OZnBAkZM
ヒトによっては
鏡で見ても
見つけられない場合が
あります。
254病弱名無しさん:2006/02/06(月) 23:54:36 ID:GxAgOVr/
22才最後の夜に風呂場にて直径5mm程の玉がでた。。。。。。。。。

取れたときに「パチッ」て音がするほど硬かったんだが・・・クッサー!!
255病弱名無しさん:2006/02/06(月) 23:59:47 ID:2nkewn7Z
おめでとう
256病弱名無しさん:2006/02/07(火) 00:12:55 ID:kx7NrfNM
おおおおおおお!!!!
そんな大物取ってみたい
257病弱名無しさん:2006/02/07(火) 00:36:21 ID:9+YGKLkF
仕事中にくさいだま臭が酷くて
早く家に帰りたくてしょうがなかった、ほじったら
ポロンと3mmくらいのが出た。周りの人達臭かっただろうなぁ。
258病弱名無しさん:2006/02/07(火) 00:39:45 ID:OTIqrnna
>>257
最悪(#`Д´)
259病弱名無しさん:2006/02/07(火) 01:00:51 ID:VKn4VweL
久々にこのスレにきて夜中に大爆笑させていただきました
腹筋が痛くなるほど笑いました
最近取れないのが淋しくなりましたw
においが恋しくなったから足の親指のカスで代用しよう…

それと…
>>254
はっぴーばーすでぃ!
23歳おめでとう
260病弱名無しさん:2006/02/07(火) 02:15:23 ID:ABbWIl8m
初めてくさい玉を採取しました。感動したのはつかの間
全然臭くなくてガッカリ
261病弱名無しさん:2006/02/07(火) 08:54:22 ID:sBJcBD8v
>>260
それはくさいだまではない別の何かだと思う
262病弱名無しさん:2006/02/07(火) 09:25:43 ID:MhukLMJ1
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%BC%BB%E5%91%BC%E5%90%B8&lr=

俺も楽しいっちゃ楽しいんだが口臭があると思うとちょっと・・・
てか口内の空気のにおいを感じる時があってなんかもわっとくさい玉臭がするのが嫌。
どうやら鼻呼吸がいいらしい。
263病弱名無しさん:2006/02/07(火) 09:45:11 ID:MhukLMJ1
カラオケとか行くと出やすいよ。音痴の人は大抵喉が閉まってるからあんまりだと思うけど・・・
肛門を閉める感じ、割り箸を割らずに奥歯に噛ませてる時の喉の感じで喉を開けて歌えば出やすい。
POP STAR練習してたらでたw
264病弱名無しさん:2006/02/07(火) 09:59:02 ID:/yiGkPCH
くさい玉って口臭の原因になるの?!のどのどの辺にありますか?
265病弱名無しさん:2006/02/07(火) 10:02:39 ID:mFVTWDhV
>>264
ここの連中はなんで過去レス見ないのか?
266病弱名無しさん:2006/02/07(火) 10:38:58 ID:/yiGkPCH
265

すいませんでした。今ケータイで一生懸命見てました。

何年も口臭を気にしているんですが、これはくさい玉を取ればよくなるんでしょうか?

中学ぐらいから何年も悩んでますo(T□T)o
267病弱名無しさん:2006/02/07(火) 10:42:44 ID:SCWCtHuv
医者で取って貰うと見える部分しか取って貰えないのが嫌だ
結局潜ってるくさだまは自分で穿り出す毎日 orz
268病弱名無しさん:2006/02/07(火) 10:43:42 ID:lv25b7xi
http://www.imgup.org/iup159539.jpg
クサ━━━━(゚ё゚)━━━━!!!!!
269病弱名無しさん:2006/02/07(火) 11:00:34 ID:MhukLMJ1
>>268
ウイルスはんな
270病弱名無しさん:2006/02/07(火) 11:24:24 ID:SCWCtHuv
>>266
スペックは?
271病弱名無しさん:2006/02/07(火) 18:18:48 ID:zgrhskt7
蛍光灯や懐中電灯などでは光の加減で見えないって人にアドバイス。

自分は窓越しに太陽を背にして、部屋に入ってくる日の光を
ちょっと大き目の手鏡に当てて見ます。(鏡で直接太陽を見ないように注意)
出来れば、午前中太陽が照ってくる時間帯が角度的に楽です。
光量は抜群ではっきり見えますよ。お試しあれ。
272病弱名無しさん:2006/02/07(火) 22:16:03 ID:ksfcj2Is
自分は小3のときぐらいからくさいだまの存在を知ってたお
ジェットコースターに乗ってかなりギャーギャー騒いでたらポロっと。
自分って病気なんじゃないかと悩んだものさ。このスレ最高!!
273病弱名無しさん:2006/02/07(火) 23:17:37 ID:uMjI1t3f
舌を歯ブラシで磨くようになってから全く出なくなった。舌苔が変化していたようでした。
274病弱名無しさん:2006/02/08(水) 00:15:15 ID:/cA7qXPY
>>273
関係は無いとは言い切れんがくさいだまは白血球の死骸がメインだよ
275病弱名無しさん:2006/02/08(水) 12:56:57 ID:bRF/COii
くさいだまってなんだよ。

オレは「くさっこだま」と幼少のころからよんでますが何か?
276病弱名無しさん:2006/02/08(水) 15:04:12 ID:sKlve7Ts
なんか今くさいだまがあるような気がするんだが出ない…
しかし掻き出すのとかはオエッとなるから無理だ
早く出て来いщ(・ω・` щ)カモーン
277病弱名無しさん:2006/02/08(水) 15:23:49 ID:x0Xu/MaI
初めて知ったのは「特命リサーチ」だった
すぐこのスレ飛んできた
デラナツカシスwwwww
278病弱名無しさん:2006/02/08(水) 16:57:21 ID:afNiJVBY
喉に異物感がたまにあるんだけど何も出ず いつの間にかなくなってる。
異物感あるうちに耳鼻科行ってみようかな…
279病弱名無しさん:2006/02/08(水) 19:25:02 ID:5ViBJhIs
>>95のと同じライト付き耳掻きが500円くらいだったんで買ってきた
素質がないせいかうまく取れないorz
280病弱名無しさん:2006/02/08(水) 21:24:33 ID:b5Uq0lQz
>>277
詳しく
281病弱名無しさん:2006/02/08(水) 22:35:00 ID:b5Uq0lQz
282病弱名無しさん:2006/02/09(木) 01:37:17 ID:cb5nOqTI
>>280
ほぼ2ちゃんを基本にした内容。
つい最近の話だったと思うが・・・
283病弱名無しさん:2006/02/09(木) 05:56:41 ID:52tQqJTV
すげえええええええええええええ

画像付で解説まであるやん!!!!!!!!!!!!!!!1111111
284病弱名無しさん:2006/02/09(木) 12:27:56 ID:m2kXAt1I
今朝ノドに違和感を感じたらくさいだまがこんにちはしてたから耳掻きでとったよー
285病弱名無しさん:2006/02/09(木) 12:29:01 ID:++4BOssv
画像あるから、どの辺りを押せばいいか分からない人には
ちょうど良いHPだよね。
286病弱名無しさん:2006/02/09(木) 13:24:56 ID:MCHyjyaW
このスレ6年も続いてるのか!
凄いなw
287病弱名無しさん:2006/02/09(木) 14:22:58 ID:r+BiZQRs
正直他人のくさいだま画像は見たく無い
288病弱名無しさん:2006/02/09(木) 16:46:29 ID:gXjaMnzM
うん、ここの画像クリックしたことが一度も無いよ
289病弱名無しさん:2006/02/09(木) 17:18:23 ID:UcwOcemP
俺のくさっこ玉は、なぜかしらんが白くない。黄色。
290病弱名無しさん:2006/02/09(木) 17:28:31 ID:gXjaMnzM
熟成されたら緑っぽかった・・
291病弱名無しさん:2006/02/09(木) 19:25:27 ID:UcwOcemP
乾燥させたら、茶色くなって、
部屋に放置してたもんだから、
部屋中が臭くなった。たまらん┐('〜`;)┌
292病弱名無しさん:2006/02/09(木) 23:30:32 ID:0/je8nS5
>>289
ナカマー

今日お掃除した
スッキリしたー(^ω^)
293病弱名無しさん:2006/02/09(木) 23:47:33 ID:howkC3ll
それって歯垢の塊では?
294病弱名無しさん:2006/02/09(木) 23:56:47 ID:9UaDDMOG
種類的に同じです。
295病弱名無しさん:2006/02/10(金) 00:20:40 ID:gu8BbN6u
タンとはちがうの?
296病弱名無しさん:2006/02/10(金) 00:40:56 ID:e/0rKMfa
誰かライターであぶってみてよw
297病弱名無しさん:2006/02/10(金) 11:38:43 ID:mtvSBL8z
だから食べカスじゃなくて白血球の死骸だと何度言えば
298病弱名無しさん:2006/02/10(金) 13:51:13 ID:U7oRdZFV
最近出ないんだけどなんでだろう…。
299病弱名無しさん:2006/02/10(金) 13:53:57 ID:Tr1sSaV8
基本的に口の中が清潔なら出ない。
外出するとたまに常時口開けっ放しの人いるが、出てるんだろうな〜
300病弱名無しさん:2006/02/10(金) 13:56:26 ID:rFbv/0A7
夢でくさい玉が口いっぱいにボロボロでてくる夢見た。
なぜか同じような夢たまにみるんだよね。
301病弱名無しさん:2006/02/10(金) 14:11:56 ID:+1UG1yLv
臭玉あると口臭もするのかな?
気になって歯磨き・うがい何回もしています。
でも、たまにデカイ収穫あり・・・
302病弱名無しさん:2006/02/10(金) 14:33:29 ID:Mbex4vYM
これって、くさいだまですか?
 http://p2.ms/7uprf
303病弱名無しさん:2006/02/10(金) 16:09:04 ID:1Ylr4o3n
なんか奥の方にある気がするのですが、うがいしても出てきません
どうすればイイですか?
304病弱名無しさん:2006/02/10(金) 16:34:37 ID:s1Twl4Y5
>>302
来年のことを言うと鬼が笑う…か
305病弱名無しさん:2006/02/10(金) 17:08:27 ID:c9lcFVtm
>>1
イソジンでこまめにうがいをすると出なくなってしまう

っていうのは、取れなくなるってことか、出来なくなるってことかどっち?
306病弱名無しさん:2006/02/11(土) 12:02:46 ID:ITjgcGO+
出来なくなるってこと
307病弱名無しさん:2006/02/11(土) 14:42:46 ID:R0HRWn7Q
イソジン気持ちいいな
308病弱名無しさん :2006/02/11(土) 18:02:59 ID:2eD/SEgU
2週間ぐらいずっと臭さ&ソコに居る感覚があったが、昨日一部出た!
感動〜〜〜〜(笑)

まだまだ全部出ていないので、早く出したいっ(笑)
309病弱名無しさん:2006/02/12(日) 00:58:59 ID:dlq57uRp
しばらく見ない間にもくさだまで盛り上がってるんだなぁ
数年ぶりにくさだま出たけど
ちょっと、黒い部分や白い部分が混じってた
つぶしてみたら、部分的にジャリジャリとするではないか
真珠のように、石化してるのか?
もう少しおいといたら、光ったかな?
310病弱名無しさん:2006/02/12(日) 01:05:00 ID:dlq57uRp
この前、秋葉に行ったら、
耳掃除機
なるものを発見W(゚д゚ )W
こっ、これって耳に入れて耳くそを取るやつ?
こっ、これってクチャ玉、吸いだせる?!
光る耳掻きよりすごくね?
311病弱名無しさん:2006/02/12(日) 01:34:16 ID:dlq57uRp
>>310
で、ゲットしたのか?
312病弱名無しさん:2006/02/12(日) 01:39:03 ID:dlq57uRp
自問自答して遊んでみた
313病弱名無しさん:2006/02/12(日) 02:35:16 ID:+cG5wSk+
↑いや、時間的に見ても、IDあるの忘れて自演しちゃった、って感じだろwww
314病弱名無しさん:2006/02/12(日) 02:55:30 ID:Hs40Mn8T
きんもーっ☆
315病弱名無しさん:2006/02/12(日) 03:26:52 ID:cCV0NQ6K
(^_^)-c<T_T)キュゥ
316病弱名無しさん:2006/02/12(日) 03:31:29 ID:wW++dQuK
317病弱名無しさん:2006/02/12(日) 03:33:50 ID:21hC4yhB
漏れ虫歯に挟まってた歯糞かなんかが出たのかと思った。
なんか胃液か腸液が芯からこびりついたみたいな凄まじい臭いするんだよね。
318病弱名無しさん:2006/02/12(日) 07:01:49 ID:8IpxSrvg
ジサクジエンまで出てきたのかwっw
319病弱名無しさん:2006/02/12(日) 10:31:06 ID:KQKpPDhn
自作自演を見た日はちょっぴり切ないぞ
320病弱名無しさん:2006/02/12(日) 12:16:11 ID:cCV0NQ6K
臭いたまポイ (/--)/ ⌒○
321病弱名無しさん:2006/02/12(日) 13:06:32 ID:eBK/K8a0
臭い玉だけどさ、おいらも昔は結構出たことあったんだけど、
最近ちっとも出ない。

理由は歯を物凄く前より丁寧に磨くようになったから。
後、奥歯を下でなめながら歯に詰まった歯石をちょっとだけ出してみて、
それをにおってみたら、くさい玉と同じ匂いがしたよ。

>>281さんの理由もわかるけども、歯垢の塊である人もやっぱり
いると思うけどな。
322病弱名無しさん:2006/02/12(日) 22:01:06 ID:1OAKWyuN
だから白血球の死骸がメインだと何度言えば(ry
323病弱名無しさん:2006/02/12(日) 22:55:46 ID:WwIs/Clb
白血球って赤血球の何倍も小さいのに?
324病弱名無しさん:2006/02/12(日) 23:21:47 ID:1OAKWyuN
おまいもしやくさいだまの大きさ=白血球の大きさだと思ってる?
325病弱名無しさん:2006/02/13(月) 10:55:25 ID:ZnSNPlNn
お酒を飲んだ後によく出る あと、タバコを吸う人に多いですね
326病弱名無しさん:2006/02/13(月) 11:36:12 ID:PDGKgP2R
タバコを吸うから多いというより、空咳とか「タバコのみの咳」が多いからその時に出やすいって事ではないだろうか?

しかし、自演のヤツは何をしようとしたのだろうか?
レスがないから、自分でレスして見たらIDが同じ事に気がついて、
あわてて「自問自答してみた」とフォロー。

俺が訊いてやるw
「で、ゲットしたのか?」
327病弱名無しさん:2006/02/13(月) 15:48:37 ID:DK+34rwp
前々から耳鼻科行こうと思ってたから近所の病院に電話してみたんだけど
見てもらえますか?って聞いたら「さあ、ちょっとそういうのはわかりません
けど」と気だるそうな返答が…
そのあとどうしよう何て言おうと考えてたらフンッて鼻息の音がしてガチャ切
られた。
もういい。自分でトル!
でもちょっとブルーになった。
328病弱名無しさん:2006/02/13(月) 16:14:23 ID:aBMUskiL
>>327
まさかとは思うがくさい玉って言った訳じゃないよな?
329病弱名無しさん:2006/02/13(月) 16:21:32 ID:G5UX0rE5
携帯からレス。くさい玉なんてとても言えないって…扁桃腺にできものが〜みたいな感じでいってみた。膿栓て言えばよかったんだろうか…今更どうでもいいかな
330病弱名無しさん:2006/02/13(月) 16:38:47 ID:6MP9yWnF
凄まじい自演を確認w
スロ板からやってきてよかったぜ
331病弱名無しさん:2006/02/13(月) 17:33:11 ID:OZW1rYpI
なんで自演なんだ?
332病弱名無しさん:2006/02/13(月) 18:01:27 ID:chdTKQCL
最近のどの奥からくさいだま臭がすると思ったら、やっぱり出やがった!
333病弱名無しさん:2006/02/13(月) 18:01:45 ID:6MP9yWnF
>>331失礼

>>310->>312のことでつ
334病弱名無しさん:2006/02/13(月) 18:04:00 ID:6MP9yWnF
↑あれ?なんかおかしいな・・・
335病弱名無しさん:2006/02/13(月) 18:19:38 ID:OZW1rYpI
>>333
ああ、そこか
>>334
>>310-312こう書けばいいんだよ
336病弱名無しさん:2006/02/13(月) 19:31:54 ID:TCgBMmog
既出かもしれんけど、こういうのを使えば取りやすいんじゃない?
http://ctlg.national.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00004361

俺自身は、10年以上前に扁桃を除去したんでもう関係ないけどね。
337病弱名無しさん:2006/02/13(月) 23:14:36 ID:binaWEVz
>>336
いいなぁ
俺は以前に手術しようと(有名な?)K井耳鼻科に行ったが
患者をナメ腐った態度に呆れてそれ以来放置してるよ
今度長期の休暇でもとって大学病院で手術すっかな
338病弱名無しさん:2006/02/13(月) 23:57:19 ID:S5tk2VgA
>>336
これ持ってるから何回か試したけどノズルが細いのとピッピッピッて水が出るから
うまく取れなかった。
339病弱名無しさん:2006/02/14(火) 01:34:46 ID:cfqxLzte
ああ、同志達よ。
俺は、一生クサ玉と暮らさなければならない。
鼻の奥というか、のどの↑にクサ玉が入ってしまったんだ。
鼻でクンッと息を吐くと凄まじく臭い。どうやってとるんだ・・・
マジでとりたい。苦痛で苦痛でたまらない。とるにはどうしたらいいんだ。
はは・・・一生このままか?手術とかは嫌ーよ。
340病弱名無しさん:2006/02/14(火) 02:16:26 ID:rppHxlkQ
穴ほじくっておkなの?
341病弱名無しさん:2006/02/14(火) 02:38:12 ID:AjRCi+Hv
>>339
扁桃腺を綿棒で押してみな、鼻の奥が臭いのは扁桃腺のくさいだまから出る汁が原因
342病弱名無しさん:2006/02/14(火) 07:29:34 ID:vRWdw2WB
おいおい!お菓子喰うのやめたら全然出来なくなったぞ!
343病弱名無しさん:2006/02/14(火) 11:16:38 ID:Y1mnB0V2
今歯医者で順番待ちなんだがあのヨダレ吸引器でくさい玉とってくんないかな…
344病弱名無しさん:2006/02/14(火) 14:42:34 ID:NpXBvX8J
>>343
さすがに無理っしょw
345病弱名無しさん:2006/02/14(火) 15:04:39 ID:Tq2KhJjI
潜ってる癖にくさいだま臭を激しく放つのが嫌だ
346病弱名無しさん:2006/02/14(火) 15:16:14 ID:LVvVeamC
くさいだま臭って、他人にわかるものなんだろうか?
話しててこいつくさいだま臭いなって気づく?
347病弱名無しさん:2006/02/14(火) 15:19:06 ID:HA5feXrv
>>346
独特の臭いなので間違いなく気づくよ
348病弱名無しさん:2006/02/14(火) 23:06:04 ID:NDljhcrw
じゃあ口臭ある人もっといそうだけどね
349病弱名無しさん:2006/02/14(火) 23:13:00 ID:Tq2KhJjI
可愛いおにゃのこからくさいだま臭がすると
萎える前にちょっと萌えてしまうおいらは末期ですか?w
350病弱名無しさん:2006/02/15(水) 01:29:33 ID:rFo+7IV+
今日彼氏と買い物している最中にいきなり
過去最大のくさ玉キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

興奮して彼氏(前からくさ玉見たがってた)に見せたら…

あいつ

普 通 に 食 い や が っ た



マジ引いた
351病弱名無しさん:2006/02/15(水) 03:22:40 ID:xoN1cfFl
2年程鼻息が臭いのに悩んでいるんですがこの臭い玉ってのと関係あるのかな。
取ったことない(てか取れん)んだけどすごい臭いらしいですね…。もしかし
たら喉の方にそれがあってそのせいで呼吸が臭いのでは…?と最近疑っています。
どうですかね?
352病弱名無しさん:2006/02/15(水) 03:27:50 ID:xoN1cfFl
今まで鼻の病気とか内臓の疾患とかどれが原因なのかわからず四苦八苦してきましたが
この臭い玉気になる…。
とろうとして綿棒突っ込んだらオエッってなって胃が「ゴボッ」ってなったorz
353病弱名無しさん:2006/02/15(水) 03:39:07 ID:mvwkVEFK
湯舟で滑ってお湯飲んだときに激しく咳き込んでたら出てきた
自分の身体はどうなってんだ・・・と思ったけど普通だったのかw
354病弱名無しさん:2006/02/15(水) 04:31:20 ID:gvaU1kAL
キモイこと聞くが、タン出すときのかたまりって…(ノД`)ウァー
355病弱名無しさん:2006/02/15(水) 11:11:38 ID:ccG2WoLA
前から小粒なのはでたことがありました。
先日喉に異物感があり鏡でみてみたら白いのがみえたので、オエ〜ってなりながらも指で押したらコロンってでてきました。
かなり大きかった。ピーナッツ一粒くらい。
小さいのが固まり合って大きくなってたみたいです。

長々すまぬ
356病弱名無しさん:2006/02/15(水) 11:18:51 ID:fIxQ4FOk
357病弱名無しさん:2006/02/15(水) 12:32:37 ID:hyYR5SeR
このクサイ玉って喉チンの両脇にくっついているんですか?自分も口臭キツクテなやんでいます
358病弱名無しさん:2006/02/15(水) 12:55:00 ID:ByBkUQiY
喉の奥を適当に綿棒でつつけ
359病弱名無しさん:2006/02/15(水) 13:22:44 ID:o/Qexiq2
クサイ玉見たくて綿棒で喉つついてみたけど、ウェーってなって咳出るだけで何にも出て来ない。ちょっと気持ち悪くなって来た…orz 誰にでもあるんだよね?自分も見てみたい(´・ω・`)
360病弱名無しさん:2006/02/15(水) 13:31:35 ID:gvaU1kAL
>>356グロ画好きでわないがそんなでたらきもちよさそうだなw
361病弱名無しさん:2006/02/15(水) 13:45:48 ID:6lZoSQhm
>>360
あの量なら2kg近く体重減るんじゃねーの?
362病弱名無しさん:2006/02/15(水) 14:20:33 ID:6xk0JVSM
くさい玉臭って、例えるとどんな臭いなんですか?
出て来たことが無いので気になります。。。
363病弱名無しさん:2006/02/15(水) 14:50:26 ID:ByBkUQiY
うんこよりは臭くないけど近い
364病弱名無しさん:2006/02/15(水) 14:57:16 ID:hyYR5SeR
んー指つっこんで、おえーってやっても大丈夫ですか?
365病弱名無しさん:2006/02/15(水) 16:59:25 ID:pwrnKyQI
>>362
差し歯が取れたときの臭い
366病弱名無しさん:2006/02/15(水) 17:11:28 ID:cFER1gQB
舌の奥を指でさわってごらん
くっさいから。くさい玉はそれよりくさい。少し近いかな。うんこに似たにおい
367病弱名無しさん:2006/02/15(水) 17:33:53 ID:vBF40zMd
膿だよ炎症
368病弱名無しさん:2006/02/15(水) 17:37:43 ID:ZhoTp27U
出ないけど
369病弱名無しさん:2006/02/15(水) 17:43:11 ID:IMJF7/5r
小学生まではバリバリ出てて楽しんでたのに、
中1で扁桃腺を取って以来全く出なくなった。

花粉アレルギーも治っていいことづくめなんだが、少し寂しい(´・ω・`)
370病弱名無しさん:2006/02/15(水) 18:12:35 ID:B/q88QEz
おっしゃ!!!!携帯で>>1からここまで読んだ。今から人生初のクサ玉に会ってきます!!
371病弱名無しさん:2006/02/15(水) 18:22:52 ID:B/q88QEz
ウエッてなって出てこなかった。気付かないうちに出てるのかもしれない。orz
372病弱名無しさん:2006/02/15(水) 19:15:05 ID:mbW+a3lB
塩水で鼻洗いとうがいやったら大小7〜8個取れました。自分こんなに臭かったのかと悲しくなったorz
373病弱名無しさん:2006/02/15(水) 19:40:00 ID:GaOkC5ZO
消防の頃取れたなぁ。体育の時間、準備体操でふざけて両手を広げてぐるぐる回ってたら取れた。
クサダマが渦を巻いてたから、喉から取れた→胃から上がってくる訳無いから鼻→鼻と耳は繋がってる→渦を巻いてるからこれはうずまき管!?と勝手に思い込み、死ぬと勘違いしてガクブルしてた。
内耳が取れたら人はどうなるんだろ?

携帯から&長文スマソ
374病弱名無しさん:2006/02/15(水) 19:53:39 ID:wZQYquvU
(゚Д゚)ジジィーがするような咳込みかた汁よ!!ケコー取れるぞ!
375病弱名無しさん:2006/02/15(水) 20:00:25 ID:nb4gpfi1
この臭い玉って風邪気味のときに出やすいんですか?
376病弱名無しさん:2006/02/15(水) 22:05:27 ID:4fBbq+bJ
デートなど大事な時に限って出て来ます ('A`)
377病弱名無しさん:2006/02/15(水) 22:30:46 ID:XE15eZcm
右の扁桃腺がチーズの様になってた。。。

もうくさい玉がぷんぷんorz
初めて綿棒でトライ!!
ゴリゴリやっちゃったケド取れるとれる
全部取れたか分からないけどハマりそう
378病弱名無しさん:2006/02/15(水) 23:00:21 ID:w4rP/89a
激しくくさいだま臭がするのにいっこうにでてこない。
どうしたら取れるのか‥
なにかで吸い出して欲しい;
379病弱名無しさん:2006/02/15(水) 23:08:12 ID:5ZFPuJoO
潰さないで廃棄できる猛者はおらんの?
380病弱名無しさん:2006/02/15(水) 23:13:35 ID:4fBbq+bJ
>>378
医者池
まあ医者でも完璧には取り除いてくれない事が多いから結局は自分で取るのが一番

>>379
漏れ潰さないよ
嗅ぐのもあんまりヤラネ
381病弱名無しさん:2006/02/15(水) 23:28:09 ID:w4rP/89a
扁桃腺って見えるものなの?なんでみんなほじくれたりするの?;;
382病弱名無しさん:2006/02/16(木) 01:32:36 ID:KfbvmMwv
喉をんぐんぐする
の意味がわからん。
オヤジがタンを出す時みたいなかんじ?
383病弱名無しさん:2006/02/16(木) 03:06:00 ID:2X79tkjN
んぐんぐってのは扁桃腺のところを真空にするイメージなのかな?自分は出来ないけど・・・
掃除機のホースにストローを半分ぐらい差してそれでくさいだま吸えるかな?
誰か実験してくれたらありがたい。
384病弱名無しさん:2006/02/16(木) 07:27:38 ID:q1nVt/nh
毒雑から来ました
385病弱名無しさん:2006/02/16(木) 14:28:31 ID:4rCvhYOz
>>383
自分も掃除機を利用しようかな・・と思ったことがあるよ。
でもまだ試していない。
誰か、充電式の玉取り機作ってくれないかな・・。
386病弱名無しさん:2006/02/16(木) 14:49:54 ID:ArkdsXz6
僕は舌が長くて器用なので舌を曲げて、におい玉をとることができます!他にも同じことができる人って居ますか?
387病弱名無しさん:2006/02/16(木) 16:07:47 ID:Cd3NMN6r
片方だけくさ玉が出ない。でも臭い扁桃腺に腹が立ち、オキシドールつけたティシューでフキフキしてやった。
なんか臭いマシになった模様。ん?体に悪い?
388病弱名無しさん:2006/02/16(木) 18:44:44 ID:yPQbM6wr
扁桃腺をティッシュで拭いて臭かったら間違いなしにくさいだまいるよ('A`)
389病弱名無しさん:2006/02/16(木) 23:48:07 ID:kPgv8hjJ
くさい玉入ってると唾飲んだりする時、喉痛くない?
390病弱名無しさん:2006/02/16(木) 23:49:26 ID:5twquDBp
ほじくってたら血がでてきたよー><
391病弱名無しさん:2006/02/16(木) 23:51:29 ID:qUA9SLaM
これ自分で取ってるとクセにならない?
かえって危険な気がする…
392病弱名無しさん:2006/02/17(金) 00:07:14 ID:bmV4l6Z3
クセになってるよ!
そして今とれたやつをなくしてしまった!
部屋がくさくなってしまう!!
393病弱名無しさん:2006/02/17(金) 01:50:31 ID:mbjbiLmC
>>387
オキシドールって発ガン性があるからイソジンにしな
394病弱名無しさん:2006/02/17(金) 02:30:47 ID:izdYlTwX
またとれますた
http://m.pic.to/1s38w
395病弱名無しさん:2006/02/17(金) 02:46:45 ID:Hd6dWVMs
>>394 クセー!!

おいらもさっき取ったお(^ω^)
396病弱名無しさん:2006/02/17(金) 03:39:46 ID:BdcUsp2t
>>394えー何コレ(>_<)見た事ない。
どうやったら出るの?
397病弱名無しさん:2006/02/17(金) 09:01:51 ID:8aPvDTvH
朝から出ちゃった…
女ででるのって…orz
398病弱名無しさん:2006/02/17(金) 12:50:26 ID:VXow9F9F
美女だろうが出るものは出るぞ

ウンコと一緒だ

ただ問題なのは大事なときに限って出るということだ ('A`)
399病弱名無しさん:2006/02/17(金) 13:12:07 ID:bmV4l6Z3
ただ問題なのは大事なときに限って出るということだ ('A`)
400病弱名無しさん:2006/02/17(金) 23:32:27 ID:MgXV5bIC
ワレワレ ハ ウガイヲスルトイウ シュウカン ヲモッテイルノダガ キミタチニハ ナイノカ?  
401病弱名無しさん:2006/02/18(土) 00:34:04 ID:NRhU6aQq
>>400
マイニチ 3カイハシテイル ダガ クサイママダ。
ナカナカ ダマガデテコナイ。 スガタガミエナイノニ クサイ。
402病弱名無しさん:2006/02/18(土) 00:44:13 ID:ph4dZBpO
>>386
俺も出来るよ、道具使うより安全だし便利だと思う。
403ジャコビニ流星打法:2006/02/18(土) 00:56:53 ID:vRe1kI/u
15年程前の予備校時代、受験勉強のストレスで毎日臭い玉を生産していた。
掃除機にストローを差し、アルミホイルで固定して少年ブラックジャック
よろしく吸引したりもしていた。あの頃は「臭い玉」などどいう通称もなく、
一人「くさだま」と呼んでいた。
妻は長女出産の際、いきんだ拍子に特大の臭い玉も出産し、看護婦らに気づか
れないようにベッドの下に捨てたらしい。
404病弱名無しさん:2006/02/18(土) 11:25:40 ID:5bWkuvDe
どうやったら取れるんだろ? 昨日の夜、今までで一番大きいのが出てきて驚いた
405病弱名無しさん:2006/02/18(土) 15:44:50 ID:4uXHKINo
一昨日から引っ掛かってたくさいだま出てキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
過去最高にデカくてびっくりした。
…と思ったら、今度は反対側にも違和感があることに気付いたよ_| ̄|○
406病弱名無しさん:2006/02/18(土) 19:23:34 ID:DeLe8799
262 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2006/02/18(土) 19:20:43 ID:xQqRyrq0
いつもおもうんだけど
だれが競技場でおーおーおーっていってんだ?

273 名前:走る予想屋 ◆8VcAMQKtBQ [ネッ!(・。・)b sage] 投稿日:2006/02/18(土) 19:22:57 ID:Bn9QI95b
>>262
おれ、テレビの前でも言うお。。
407病弱名無しさん:2006/02/18(土) 21:59:35 ID:poV7gx3l
喉にくさいあいつがいると、ふとした瞬間に喉の奥からおじいちゃをみたいな臭いがしてくるおorz
408病弱名無しさん:2006/02/18(土) 23:07:03 ID:HGQ2Mjxd
んぐんぐしてるつもりだが出ない

('A`)。oO(…いいな皆くさいだまに会えて)
消防のころ風邪ひいたときに物凄く口が臭くて歯を磨いたりうがいしても臭かったことがある。
あれがくさいだまだと思うと気付かなかった自分が悔しい
409病弱名無しさん:2006/02/18(土) 23:26:18 ID:lEaFm97D
たった今小さいやつだけどくさいだまが出た!!
wktkしながら嗅いで見たらかなり臭かったww
あの臭さは何かで比喩できるものじゃないね。ただただ臭い。
嬉しかったので記念真紀子
410クサクサ:2006/02/19(日) 01:43:51 ID:uVr1rFVU
前からここ見て気になって発掘作業してたけど挫折。
今ようやく取れた!何年かぶりに喉の奥の不快臭が消えた!
皆様有り難うございます。
411病弱名無しさん:2006/02/19(日) 10:28:41 ID:3ES1ou+K
朝起きて久々に出た!今までで最高にでかいし黄色い!
こんなのがずっと自分の中に住んでたなんて…orzクサー
412病弱名無しさん:2006/02/19(日) 13:24:48 ID:78D/1wMm
頭が見えてたから周囲をPUSH!PUSH!

ヽ(゚∀゚)ノ デター!!!!!
413カモ ◆iko0nxRV1w :2006/02/19(日) 13:50:03 ID:rousdS1a
クサイダマってみんな出てくるもんなん?
414病弱名無しさん:2006/02/19(日) 14:53:58 ID:iW0FXib5
スレをよく読め
415病弱名無しさん:2006/02/19(日) 17:45:40 ID:89ggfZ+l
小六のとき初めて臭い玉出たときは消化しきれなかったお米が逆流してきたんだと思ってた
あれ臭い玉だったのかもしれない('A`)臭いがすごかった

臭い玉を道具使ってガシガシ出すのは止めた方がいいですよー
扁桃腺にばい菌入ると喉痛すぎて喋れなくなります
ていうか、水痛くて飲めない→喉激乾燥→寝れない→仕方なく水飲む→激痛

悪夢ですた。
416面接官:2006/02/19(日) 17:56:12 ID:nlZMOzI6
くさい玉臭がするヤシは、
全員不採用!
417病弱名無しさん:2006/02/19(日) 18:31:22 ID:78D/1wMm
>>415
医者にいってもくさいだま完璧に取ってくれないんだもん orz
418病弱名無しさん:2006/02/20(月) 14:02:23 ID:FZx2zUgm
昨日会った人の口がくさいだま臭がしてきつかった
419病弱名無しさん:2006/02/20(月) 17:41:04 ID:wAWYbxHt
初めて書きます。くさい玉を舌で出せます。
そのせいかフェラが得意。
今、彼氏いない。いたらこの凄い舌で攻撃します。
420病弱名無しさん:2006/02/20(月) 17:44:34 ID:/js9s/f2
(´・∀・`) ヘェー
421病弱名無しさん:2006/02/20(月) 19:08:37 ID:yh7DbnmO
>>419
お前みたいなのは実社会でもスルーされとけ馬鹿チンが
422病弱名無しさん:2006/02/20(月) 20:26:22 ID:lHxewq14
くさい玉ってうんこの生々しい臭さと唾が乾燥した時の臭さが混ざって発酵した
ようなにおいだよね?
423病弱名無しさん:2006/02/20(月) 20:56:14 ID:/js9s/f2
>>422
熟成度や菌によって臭いは違ってくる
424病弱名無しさん:2006/02/21(火) 00:19:30 ID:tmbgBe58
風邪ひいて喉が腫れてたので鏡で見てみたら喉の左右に1ミリ位の臭いだまが15〜20個ビッシリついてた。みみかきですべて取りました。
425病弱名無しさん:2006/02/21(火) 00:48:42 ID:1tj2rYMy
毎日出るので取りまくってたらノド切った。
明日耳鼻咽喉科行ってきます・・
426病弱名無しさん:2006/02/21(火) 02:17:57 ID:li5Qtr49
今までくさいだまなんて出たことないからわからないんだが、
昨日一瞬口の中に苦い味が広がった。
これはくさいだまがあるからか?
427病弱名無しさん:2006/02/21(火) 10:53:50 ID:uuHltqen
シャワーで出していたら、喉がおもいっきり荒れた(´・ω・`)
喉が痛いけど、大きめのだまが2個出た デート行かないと(´・ω・`)
428病弱名無しさん:2006/02/21(火) 14:57:58 ID:hjWhxgQX
そろそろ収穫時期だから綿棒で突いてたけど
なかなか出てこないいくつもみえるのにね。
唾液シャワーやオエッてなりなが頑張ったけど
血が出てきたのでやめました。
429病弱名無しさん:2006/02/21(火) 18:35:09 ID:IHD9KJVq
くしゃみしたら出た記念カキコ
430病弱名無しさん:2006/02/21(火) 19:51:09 ID:nEe4q2Cp
>>392
なんかワラタw
431病弱名無しさん:2006/02/21(火) 21:03:29 ID:1G8BrpX9
喉の辺りをグググ〜と押しながらングングします。
(違和感を感じるから、何処にあるかはわかるよね)

タッチポイントがぴったりだと、出る〜〜(>0<)
432病弱名無しさん:2006/02/21(火) 23:20:18 ID:3sKRjckn
臭いですね 男性も女性も口が臭いのできついです
433病弱名無しさん:2006/02/21(火) 23:37:28 ID:GxqJTlkV
細めの耳掻きで穿ればいい
434病弱名無しさん:2006/02/22(水) 00:04:03 ID:eKz52oVv
くさい玉が取れない・・(;´・ω・`)
どうしてもオウェってなってしまう。綿棒や耳掻きもダメで、指を入れてもびくとも
しない。
耳鼻科でもオウェ・・ってなりそうで怖い。
435病弱名無しさん:2006/02/22(水) 11:16:48 ID:b9ZtYmgd
タバコ・お酒・不規則な食事・コーヒー・喉荒れの人には絶対と言ってイイ程ありますね
436病弱名無しさん:2006/02/22(水) 12:25:40 ID:daWGP9I7
要は口内が不潔って意味だな
437病弱名無しさん:2006/02/22(水) 12:50:58 ID:tMnV+OOs
タバコ+コーヒーの毒ガスよりくさいだまの方がマシだな
438病弱名無しさん:2006/02/22(水) 14:23:39 ID:xlVfDI1q
んぐんぐして出したタンにくさいだまのフォースを感じた。
もうすぐ来るな…
439病弱名無しさん:2006/02/22(水) 14:49:03 ID:KcQOH8rH
小さいのが4つも出たよ
すっきりした
440病弱名無しさん:2006/02/22(水) 16:20:37 ID:+6zBOld7
くしゃみしそうになった瞬間、鼻をつまんでくしゃみする
これを繰り返してると出た。
441病弱名無しさん:2006/02/22(水) 21:21:03 ID:iDiky/m0
うがいすると出たりするけど、シャワーでングングしてたら喉が荒れた(´・ω・`)
442病弱名無しさん:2006/02/22(水) 21:44:04 ID:tMnV+OOs
だから耳掻きで穿れと何度(ry
443病弱名無しさん:2006/02/22(水) 22:33:03 ID:kjIT41FQ
今日やっと出る場所を発見しました。
周辺を指で押したらでかいの二個とれた。
くっさーーーオェッ
444病弱名無しさん:2006/02/23(木) 09:55:00 ID:hdMgnE8O
耳かきで取ってみたいが…
もっと吸引機とかないのかな、ジュルっと取りたいよ〜
445病弱名無しさん:2006/02/23(木) 12:17:15 ID:kocdo0M9
最近のどに違和感があって、常に少しだけ口臭臭う感じがする、食べたものの臭いが長い間消えないのは、くさい玉の印ですか??
446病弱名無しさん:2006/02/23(木) 15:05:25 ID:34+ijajD
喉仏の下あたりに違和感があるんだけどどうやって取るんだ?咳出しまくっても出ないしシャワーでやってもでてこない。たぶんでかい
447病弱名無しさん:2006/02/23(木) 17:50:32 ID:34+ijajD
age
448病弱名無しさん:2006/02/23(木) 18:01:13 ID:rdEol3FJ
どこにあんの?あたしは取りたいけど場所がわからない!教えてほしいです!
449病弱名無しさん:2006/02/23(木) 18:18:06 ID:sQ4K7QWK
これがない人は宇宙人ってことは、ないやつなんかいないってことですよね?
自分にも絶対あると思うんだけど、鏡で見てもどこにあるのかまったくわからない・・
食事をしていて、ものを飲み込むときに喉の奥がなんか臭いんだけど、
これがそうなのかな?くさいだまある人、食べ物を飲み込むとき臭いませんか?
耳鼻科行きたいけど、なんて言えばいいの?喉が臭いって言えばわかってもらえるんかな?
450病弱名無しさん:2006/02/23(木) 18:57:22 ID:rdEol3FJ
口をあーんって開けて喉チンコの奥の壁の事?だれか口のなかうpして記して貼り付けして〜(>_<)
451病弱名無しさん:2006/02/23(木) 19:00:41 ID:q4Oh0J7J
>>449
手術した人とか抜きにすれば誰でもあるんだろうけど取れやすい人取れにくい人様々だからねぇ
自分は飲み物をガブ飲みする瞬間臭ってたけどだまが取れてからそれはなくなった

耳鼻科には「口臭が気になるんで膿栓(のうせん)を取ってもらいたいんですが?」でいいんじゃない?
ただ病院によっては目で見て確認出来る分しか取ってくれない所が多そうだけど

あとは膿栓やくさい玉でググってみて頂戴
452病弱名無しさん:2006/02/23(木) 19:04:22 ID:824PdsMG
おれの場合喉の奥辺りに違和感ある。たぶんでかい。
耳かきで取れるとか言ってる奴いたけどとどかねえだろ
453病弱名無しさん:2006/02/23(木) 22:59:21 ID:Fyxknq9g
昨日、朝起きたら7ミリ四方くらいのでけーのが出てきた。
潰してみようかとおもったが、さすがに怖くてやめた。
454病弱名無しさん:2006/02/23(木) 23:49:31 ID:WECl9bIu
>>453
朝起きたらって仰向け?
455病弱名無しさん:2006/02/23(木) 23:51:49 ID:eXo+rDDn
喉から出る臭いだま、分かる分かる!
私は1年に1回くらい出ます。
喉にひっかかった小さな食べ物(?)が
臭くなって、固まりになって出てくるんだよね〜
456病弱名無しさん:2006/02/24(金) 00:07:22 ID:x6SjT9rD
出た!

私のくさい玉ポイントは、顔のど真ん中よりやや左の喉のあたり。
ここを押すと、スルッと出てくる。

くさい玉を感じたら、皆やってみて!!
457病弱名無しさん:2006/02/24(金) 00:10:17 ID:3p77voCE
くさい玉取りすぎて喉にバイキンが入ったのか
臭くてしょうがない。
458病弱名無しさん:2006/02/24(金) 00:35:14 ID:zVbTkekx
昨日1個出て、のど見てみたらあと2個あるよ。
とってみようかな〜くっさいけどにおい嗅がずには捨てられないのよね・・
459病弱名無しさん:2006/02/24(金) 01:35:31 ID:F/VFiTX/
ぶえっくしょーいってツバを飛ばす感じでくしやみをしたら
年季入ったちょっと黄緑がかったくさ玉ちゃんが出てきました。
すげーびっくりした。
460病弱名無しさん:2006/02/24(金) 10:09:03 ID:hZr3W+dM
のど仏のところをモミモミしてたらくさい玉が出てきた。
私には文才がないからこの香りを皆さんに伝えることが出来ないが辛い・・・
461病弱名無しさん:2006/02/24(金) 15:33:43 ID:7roFOKKV
くさいだまを簡単にボロボロ取れる方法を発見したら
青色発光ダイオード発明よりすごい。
462病弱名無しさん:2006/02/24(金) 15:45:49 ID:qC+fPqWV
喉の奥を指でおすの?なんか丸いもの?あたしは出た事ないからさっぱりわからん
463病弱名無しさん:2006/02/24(金) 15:48:47 ID:l3zj/a3z
もう一年以上くさっこ玉臭がするのに、
全然でない。
おかげで、今では口の臭いおまわりさんだよ。
464病弱名無しさん:2006/02/24(金) 16:00:49 ID:lRcBEn/n
くさいだまスレを見てる人の多くは口臭が酷いんだろうな〜 私もですが・・(´・ω・`)
465病弱名無しさん:2006/02/24(金) 16:08:40 ID:Jv3a7GI1
くさいだま臭が無い時の快感は何事にも替えがたいなw
466病弱名無し:2006/02/24(金) 18:03:34 ID:pwccN+W8
くさいだまが、詰まって窒息することは無いんですか?
この疑問に、長年悩んでます。
467病弱名無しさん:2006/02/24(金) 18:09:53 ID:MYrdeL7c
>>466
気管に詰まるわけじゃないから、喉チンコの左右。
468病弱名無しさん:2006/02/24(金) 18:16:30 ID:hZr3W+dM
掃除機+ストローで取れたがブツが手に入んないからなんかさみしい
469病弱名無しさん:2006/02/24(金) 18:34:41 ID:SZu2p5le
う〜ん・・・いままで一度も出来たことがないよ・・・収穫して見たい・・・
470病弱名無しさん:2006/02/24(金) 19:05:38 ID:CkKyc/4R
このスレってネタだよね?
471病弱名無し:2006/02/24(金) 20:25:40 ID:pwccN+W8
466です。以前、臭いだまが出たときに、ラップに包んで病院で培養検査してもらったことがあります。
結果は、全て体内から検出される菌の塊と言われました。
そのときの医者も、タンですって断言しやがって。
ウソツキだったんですね。
472病弱名無しさん:2006/02/24(金) 21:07:26 ID:u9kFL5AP
スレの名前見た瞬間に噴いたと同時にくさいだま出てきた
473病弱名無しさん:2006/02/24(金) 21:33:06 ID:w3ZfYISy
>>467
でかくなったやつは気管にある気がする。現に今唾飲むたびに何か違和感あるからでかいのがありそう。
474病弱名無しさん:2006/02/24(金) 21:35:33 ID:RiqnlwT7
これ→oO○0〇0○Oo 何なの?
475病弱名無しさん:2006/02/24(金) 21:43:00 ID:MYrdeL7c
>>474
くさい玉を表現してるんだろ
476病弱名無しさん:2006/02/24(金) 22:14:29 ID:q4t4aStN
>>469
出ない人っているのかな?余程清潔なのかもよ?

自分は小学生の時くしゃみした瞬間デカイのが飛び出た
あれが一番でかかった。
477病弱名無しさん:2006/02/25(土) 00:26:18 ID:Hl12i6Bs
ひき割り納豆が鼻穴に入ったまんましばらく経って
フハイした物だと思ってた。
厨房の頃初めて出た時はでかかったが今じゃ小規模
478病弱名無しさん:2006/02/25(土) 00:53:25 ID:hNqk4f6B
よく「のどち○こにある」と書いてる人居るけど、って事は頭部(後ろ)側だよね。

私は喉のシワ辺り(前)に溜まってるんだが。。。
479病弱名無しさん:2006/02/25(土) 02:14:42 ID:YbkFmtt9
マジでどこにあるんだ!?
鏡で見てもわかんねぇ…
いままで見たことない場合は、気付かないうちに飲み込んだりしちゃってんのかな?
480病弱名無しさん:2006/02/25(土) 03:08:47 ID:J3c7R97u
くさいだま飲んだらうんこがくさいだまの臭いになった
って過去レスあったけど
嘘だろくらいにおもってたら ホントだった・・・・
481病弱名無しさん:2006/02/25(土) 03:41:48 ID:tOtpFy4E
>>444さん
それこそ>>310の自問ネタの
「耳掃除機」で吸ってみちゃどうだ?ww
もっとも臭玉吸い取れるぐらいなら、鼓膜破れるだろうな
482病弱名無しさん:2006/02/25(土) 04:34:57 ID:Md1cXVRa
俺もそんなの出た事ねぇ
鏡で見てもわからん
職業柄、毎日イソジンでうがいをしてるんだがそのおかげかな?
483病弱名無しさん:2006/02/25(土) 08:15:04 ID:iSCv+i7c
このスレの住人は臭い玉のような口臭なのか?
484病弱名無しさん:2006/02/25(土) 08:34:27 ID:tZTr5Gk7
小中学生の時は出まくりだった 20代半ばくらいから出なくなったなあ
485病弱名無しさん:2006/02/25(土) 15:56:30 ID:K9Livrg4
あなた

たまってますよ

くさいだま
486病弱名無しさん:2006/02/25(土) 18:10:50 ID:l8vF/v0z
病院で取ってもらおうと思うんですが都内だと安くておすすめなとこはどこですか?
487病弱名無しさん:2006/02/25(土) 20:49:21 ID:vvcuJcYi
>>486
ここでいーんじゃねーか?
http://www.linkclub.or.jp/~entkasai/hentou.html
488病弱名無しさん:2006/02/25(土) 21:23:50 ID:K9Livrg4
そこ最悪
489病弱名無しさん:2006/02/25(土) 21:30:13 ID:DXde2aW6
あのー唾を飲むときに喉がグィッってなるじゃないですか。
そのときにいやなにおいが鼻に抜けるのです。
くさだまの可能性アリですか?
490病弱名無しさん:2006/02/25(土) 21:31:29 ID:1wWOflSh
>>489
それがくさい玉サインです。
491病弱名無しさん:2006/02/25(土) 21:33:38 ID:DXde2aW6
>>490
まじですか。唾を飲むたびにいやなにおいが抜けて悩んでたんです。
ありがとうございました。
492病弱名無しさん:2006/02/25(土) 21:55:10 ID:DXde2aW6
しかし肝心なくさだまが見当たらない…。
くさだまって扁桃腺以外に外からは見えない鼻の奥とか喉の奥とかにもあるのかな…?
493病弱名無しさん:2006/02/25(土) 23:21:46 ID:1wWOflSh
>>492
見えなくても居る時は居るから、のどを真空にするとか扁桃腺の周りを押してみな
494病弱名無しさん:2006/02/25(土) 23:58:42 ID:wnz21Hc/
今日排泄法をマスターした。
10粒位出た。
くせ〜
495病弱名無しさん:2006/02/26(日) 00:47:04 ID:nO2dqldZ
>>494
そんなにでたの?すっげー 
私はさっき1個とれた。もう1つあったはずなんだけど
のんじゃったんかな・・
496病弱名無しさん:2006/02/26(日) 00:56:27 ID:f1Cnqtsi
>>495
今までは定期的に少しずつ出てたんだが
今日一気に出してしまったからしばらくは出ないかもね。
それはそれで残念
497病弱名無しさん:2006/02/26(日) 06:20:04 ID:/Rx5PpEd
あ げ ま す
498病弱名無しさん:2006/02/26(日) 09:41:25 ID:/jzZLkDg
自分カナリ臭い。鼻からも臭う鼻臭症とかいうやつ。臭い臭いでヤバスヤバスで絶対5aはありそうだぜっ。大げさか。。でもそんくらいクッサー
499病弱名無しさん:2006/02/26(日) 12:12:48 ID:uicrwPs/
>>494 くわしく
500病弱名無しさん:2006/02/26(日) 16:17:48 ID:f1Cnqtsi
>>499
テンプレに書いてあるングングをマスターしただけ。
今まではングングしても実際出てこなかったけど
昨日目から鱗が落ちる感じで悟った。
くさいだまがある位置は人それぞれだから
俺のやり方が万人に通用するとは限らないかと。
501病弱名無しさん:2006/02/26(日) 16:31:30 ID:/jzZLkDg
うわっ!500ゲトーされてしまった!
502病弱名無しさん:2006/02/26(日) 18:14:27 ID:IWfxjlQN
くさいだまって、たん のこと?
503病弱名無しさん:2006/02/26(日) 18:26:54 ID:Z4s1MJzF
違う。

ペンライト&耳かきが普通の取り方?
504病弱名無しさん:2006/02/26(日) 18:26:56 ID:jrTylmDg
なんだこのスレ!!!!!
俺肛門のまわりしぼるとこんなの出るけどこれが喉からもでるん?
505病弱名無しさん:2006/02/26(日) 18:27:58 ID:Z4s1MJzF
ハァ?(゚д゚)
506病弱名無しさん:2006/02/26(日) 18:51:32 ID:jrTylmDg
肛門の周りのイボ絞るとこんなのがでてくるんだよ!
これが喉からもでるん?
507病弱名無しさん:2006/02/26(日) 19:07:01 ID:t4WsCu18
>>506
それは多分、

粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・皮嚢腫 7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1128776133/
508病弱名無しさん:2006/02/26(日) 19:24:16 ID:xs++eRT4
どうやったらなおんの?
509病弱名無しさん:2006/02/26(日) 23:43:47 ID:OK4ayj5S
ホスピタルへれっつらごーごー
510病弱名無しさん:2006/02/26(日) 23:48:51 ID:vKHQDm6M
くさいだまって何?!
喉からたま?!
出たことない……(゚д゚;)
喉にあると思ったこともない……
それって普通はみんな出るものなの?
511病弱名無しさん:2006/02/27(月) 00:23:22 ID:arBm0iUe
>>510
テンプレに

○これが出ない人は宇宙人
512病弱名無しさん:2006/02/27(月) 00:47:34 ID:scJVpUeo
扁桃腺とったら出なくなった。
扁桃腺が口臭の原因になりそうでしかもかなりでかく
どうしてもとってほしくて
熱が何回も出ると嘘ついて取ってもらった。
あれって免疫に関係してるから相当熱が出ないと取らないらしいね。
513510:2006/02/27(月) 00:59:15 ID:E1jl5RBR
俺は宇宙人だったのか……?
俺が変なの?!マジで?!
514病弱名無しさん:2006/02/27(月) 01:54:40 ID:F+Z0Zsob
親父が病院で取ってもらったらしい。
ちょうどこのスレ見っけた時だったからビビった。
515病弱名無しさん:2006/02/27(月) 02:00:46 ID:ARHxoo8c
>>513
たぶん気付いてないだけだ……と思う……俺も見たことないけど……。
516病弱名無しさん:2006/02/27(月) 03:25:04 ID:gRQHYkGN
やったー
久々に直径3〜5mmぐらいのやつ2つ出た!
2つも出たの初めてで感動…>>494には負けるが

うちのは玉っていってもちょっと平べったいのもある
517病弱名無しさん:2006/02/27(月) 03:29:21 ID:+HokhJo9
自分のだまって嗅ぎ分けできんのかな
518病弱名無しさん:2006/02/27(月) 04:24:14 ID:gRQHYkGN
それが出来たら凄いなw
でも人のくさい玉嗅いで見ようと思わない

クラスに1m離れてもくさい玉の臭いする女子いるんだけど自分で気付かんのかねー
うちらドン引きですよ
519病弱名無しさん:2006/02/27(月) 09:01:45 ID:PCAmDT41
おまいが教えてやれよ
フラグが立つかもしれんぞw
520病弱名無しさん:2006/02/27(月) 11:59:08 ID:arBm0iUe
>>518
かなりでかいのが潜んでいるか、
多数潜んでいるか、
どっちかだな。
521病弱名無しさん:2006/02/27(月) 14:44:15 ID:KJu7UHXm
そんなに臭うのか…
バイオテロに使えそうだな
522病弱名無しさん:2006/02/27(月) 16:19:15 ID:j+Bila72
自分のくさいだまは嗅げる=自分の屁は嗅げる

う〜ん、マンダム
523病弱名無しさん:2006/02/27(月) 19:53:36 ID:I8gi9OSk
正しくはなんて言う病気なの?
偏桃線の腫れとか穴とか病気行けばなくなるんですか?
524病弱名無しさん:2006/02/27(月) 19:58:24 ID:9BsbL1t2
どんな臭いすんの?!あたし取れた事ないんだけど、取れる場所おしえてほしい!なにで取るのかも!
525病弱名無しさん:2006/02/27(月) 20:54:09 ID:PCAmDT41
せめて現行スレのログ位は読もうよ ('A`)
526病弱名無しさん:2006/02/27(月) 20:59:58 ID:IyfgzSgL
つうか臭い玉は潰さないと臭いしないから口臭の原因にならないと思います
527病弱名無しさん:2006/02/27(月) 21:02:09 ID:3B++yLF1
>>524
口臭が気になるとか特に害でもなければ無理して取る必要ねーよ
528病弱名無しさん:2006/02/27(月) 23:02:19 ID:arBm0iUe
>>526
潰さなくても臭いするよ。

とくに、乾燥させると強烈。
529病弱名無しさん:2006/02/27(月) 23:19:16 ID:fUznzUD6
THISスレ読んで、きになって風呂場で頑張ってたらノドに臭い感じの異物感を感じて吐き出すとデターーーーーーー!!!!!うれしかった。っていうだけのお・は・な・し
530病弱名無しさん:2006/02/27(月) 23:34:55 ID:/vajnPWr
今日も出ないまま眠りにつく……
531病弱名無しさん:2006/02/27(月) 23:39:47 ID:arBm0iUe
今、見たら、穴が白く埋まってた。
でも盛り上がってはいない。
おまいらならどうする?
532病弱名無しさん:2006/02/27(月) 23:45:08 ID:gRQHYkGN
>>519
やだ
近寄りたくないwww
みんなそう思ってるよ
臭いと友達なくすんだねーこまめに手入れしないと(´,_ゝ`)プッ

もう高校なんだし、口臭ぐらい自分で気にしろと
533病弱名無しさん:2006/02/27(月) 23:57:25 ID:arBm0iUe
>>532
だが、くさ玉はどうにもならん場合があるぞ。
534病弱名無しさん:2006/02/27(月) 23:59:39 ID:Zd+6f/XS
自分で取って扁桃腺傷付けないようにね
535病弱名無しさん:2006/02/28(火) 00:08:01 ID:I8rErzTe
よくとれる時期と全然とれない時期がある!
536病弱名無しさん:2006/02/28(火) 00:19:22 ID:dMc9muE8
>>532
随分と心が狭いんだな

そうやって他人を卑下している奴は自分も陰で卑下されているぞ
537病弱名無しさん:2006/02/28(火) 00:46:32 ID:9T/K65qi
いや、俺もリア高だが絶対に言えん。



隣の子臭い(´・ω・`)
538病弱名無しさん:2006/02/28(火) 00:48:19 ID:Be44yjcg
というかたいていのヤシが
くさい玉臭する。
距離によるだけで。
539病弱名無しさん:2006/02/28(火) 01:11:04 ID:dMc9muE8
ネットやってそうだったらこのスレのURL教えてやれよ

「何も言わずにこのURLのページを読んでくれ」

って
540病弱名無しさん:2006/02/28(火) 01:31:10 ID:9T/K65qi
>>539
お前……
541病弱名無しさん:2006/02/28(火) 01:35:48 ID:kuzdI08c
>>532          なりたくてなったんじゃねーと思う。そんなあんたは人間として臭い以上に最低だね。
542病弱名無しさん:2006/02/28(火) 01:56:14 ID:oc60VhRQ
喉に何も見えないし何の違和感も無いし別にくさくない場合、
くさい玉は存在しないと思っていいんだよな?
543病弱名無しさん:2006/02/28(火) 02:11:11 ID:9T/K65qi
扁桃腺の穴が小さいと出来にくいが出来ないやつはいない。
544病弱名無しさん:2006/02/28(火) 02:39:11 ID:oc60VhRQ
このスレ見てたら無性に取りたくなったんだがいくら喉ほじくっても何も出ねぇorz
545病弱名無しさん:2006/02/28(火) 02:43:37 ID:x9QryTCK
自分のにおいってわかんなかったりするよね
わきがの人とかいると自分はどうかなって確かめたり
546病弱名無しさん:2006/02/28(火) 03:10:24 ID:vE/IGpTa
岸野が臭いのはこのせいだったのか!
547病弱名無しさん:2006/02/28(火) 07:39:34 ID:QqHLdfzN
左の扁桃線が元々大きく、常に炎症起こしていて、その穴によく溜るから気付いたら取る

弾けそうに腫れた時に炎症を沈める薬飲んで、腫れが引いてきたら扁桃線の穴から膿が見えてるから綿棒で押したら…

にゅるりん〜て感じで長いのが綺麗に出てきた
頭にポツンと血の塊がついてて長いので、まるで白いイモ虫のようだった…
548相談のってください。:2006/02/28(火) 08:39:51 ID:zzVBXuyc
男友達の口がかなり臭いんです。車に乗せたら息するのも苦しいぐらい臭い。
数週間前から臭いな、と思ってたけどさらに倍増してる。殺人的臭さ。
あの臭いからしてあいつは絶対特大のクサ玉持ってるはず。出させたい。どんだけでかいか見てみたい。
あいつを傷つけずにクサ玉を出させる方法は何かないでしょうか?
549病弱名無しさん:2006/02/28(火) 10:36:00 ID:RamTkjhm
私医学的なこと分からないんだけど、だまは白血球の死骸っていうけど、
白血球って血液に混じっているもの?
だからくさいだまポケット周辺は血が出やすいの?
550病弱名無しさん:2006/02/28(火) 11:54:29 ID:Be44yjcg
>>549

白血球の死骸=膿
551病弱名無しさん:2006/02/28(火) 13:32:02 ID:BCygaXyl
>>549
あなた優しいね☆臭いが気になっても自分の車に乗せるなんて…
とりあえず,「私、この前から喉に違和感感じてさぁ、イソジンしたらスッキリした〜。そして実は…」って言って話をふってみたら?

552病弱名無しさん:2006/02/28(火) 13:34:20 ID:BCygaXyl
ゴメン,
>>548だ…(^^;)
553病弱名無しさん:2006/02/28(火) 13:51:55 ID:NOl5WiX5
>>536 >>541
その通りw最低だと思う

んーじゃあ何て言おうか…
まず臭い玉の説明しないと知らんだろうね

自覚してくんないと説明しても無意味か
554病弱名無しさん:2006/02/28(火) 15:45:36 ID:Be44yjcg
下駄箱に手紙入れれ
555病弱名無しさん:2006/02/28(火) 15:52:35 ID:kuzdI08c
>>553おまいの態度なんかムカツクゥ!      人の気持ちがわかる大人な人間になりましょーねっ!
556病弱名無しさん:2006/02/28(火) 16:39:30 ID:9T/K65qi
>>555
テラキモスwwww
557病弱名無しさん:2006/02/28(火) 17:03:37 ID:dMc9muE8
だーかーらぁー

「何も言わずにこのURLのページを読んでくれ」

でいいんじゃねーの?w
558病弱名無しさん:2006/02/28(火) 17:12:58 ID:xybLrRCD
>>513と俺は普通。
このスレの連中が異常www
559病弱名無しさん:2006/02/28(火) 17:27:54 ID:9T/K65qi
耳かきしたことない奴が
「耳糞でるやつ異常」
って言ってるのと同じ
560病弱名無しさん:2006/02/28(火) 17:35:13 ID:DA9g0cqS
>>558
書き込みの大半がネタだもん
存在を知らなきゃ一生知らないで終わる人のが多い
561病弱名無しさん:2006/02/28(火) 18:34:36 ID:MLjAvCTq
日テレのまだ残ってるからテンプレに入れよう
ttp://www.ntv.co.jp/FERC/research/20040111/u003.html
562病弱名無しさん:2006/02/28(火) 20:19:19 ID:xg7D0i2V
喉の奥にある場合の取り方誰か教えてください。
563病弱名無しさん:2006/02/28(火) 22:04:47 ID:dMc9muE8
現行のログ位読めよ
564病弱名無しさん:2006/02/28(火) 22:07:07 ID:I3nHXLZC
これと足の爪クソはどっちがクサイんだろうって迷うよな。
565病弱名無しさん:2006/02/28(火) 22:51:38 ID:Be44yjcg
>>564

おまいくさい玉をにおったことあるのか?

どう考えてもくさい玉だぞ。
566病弱名無しさん:2006/03/01(水) 00:32:04 ID:vFDZuN/3
足の爪クソは鼻にくる
くさいだまは脳にくる
567病弱名無しさん:2006/03/01(水) 00:54:29 ID:h2/vTDhb
マジでくさいだま出たことないんだけど
さっきも懐中電灯使ってのど見たけどきれい
568病弱名無しさん:2006/03/01(水) 13:12:16 ID:Sf6/1nQO
3年前から異物感があって本当に悩んでます。
今までに一回、くさい玉が出ました。何度も、このスレのやり方で取ろうとしたんですが、奥の方?!にあって取れません。イソジンをすると、できないってあるけど今ある白い玉ってイソジンをするとなくなりますか?
569病弱名無しさん:2006/03/01(水) 15:08:09 ID:RpOv+RZ4
( ゚Д゚)ノ゜~コレ見ろ! 

http://m.pic.to/3sc8n
570病弱名無しさん:2006/03/01(水) 15:32:12 ID:KMuNQIn6
なぁ、みんなのくさいだまは固形なんだよな?
膿栓なら肥大した扁桃腺に二つある。
しかしその二つは粘膜にこびりついており綿棒や耳掻きぐらいじゃビクともしない。
その周りを押しても他の穴から出る様子もない。
これは半永久かさぶたみたいなもんだと思って採取はあきらめた。
ところが扁桃腺よりももう少し喉奥寄りに丘のような膨らみがあってそこから常に出てくるんだよ。柔らかいくさいだまが。
しかも毎日だ。
俺だけなのか?他に仲間はいないのか?
571病弱名無しさん:2006/03/01(水) 15:50:06 ID:Yj9XiuDv
扁桃腺、奥の見えないところまであるからそこじゃね?
572病弱名無しさん:2006/03/01(水) 15:55:02 ID:KMuNQIn6
>>571トンクス
そうかこの丘も扁桃腺なのか。
口を大きく開けて舌を限界まであっかんべーして次に喉の奥ぎりぎりに戻すようにするとヌーンって出てくるんだ。
573病弱名無しさん:2006/03/01(水) 16:18:22 ID:Gfp/Ltkj
>>548
歯医者さんごっこをする。
574病弱名無しさん:2006/03/01(水) 17:40:40 ID:r/K4dPV/
今日出ました。
銀杏みたいな色で、匂いは魚が
腐ったような激臭です。

おぇっ
575病弱名無しさん:2006/03/01(水) 18:23:52 ID:AEmfVPkU
ヒトのくさい玉を鼻の中に入れて潰したら神
576病弱名無しさん:2006/03/01(水) 18:34:46 ID:HfT1eN1d
やあ、調子はどうだい?
最近どうも出なくてね。
それはそれで悪いことじゃないんだけど、少し淋しい気もするよ。
格別のヤツが取れた日は、そいつを指で潰して、指のニオイをかぐのが楽しみだったんだけどね。
577病弱名無しさん:2006/03/01(水) 18:47:12 ID:YGMDLXCr
>>569
その倍以上のが今喉仏よりしたら辺にあるけど咳しまくってもシャワーでやってもいっこうに出そうにない。もうここまできたら病院で取ってもらうしかないかもな
578病弱名無しさん:2006/03/01(水) 18:55:27 ID:tc/ry8A6
くさいだまって、のどちんこより向こうにあるの?
579病弱名無しさん:2006/03/01(水) 19:02:06 ID:Yj9XiuDv
>>577

ああ、病院行け。マジで。
それ玉じゃないと思う
580病弱名無しさん:2006/03/01(水) 19:43:43 ID:Yj9XiuDv
っとごめん。寝ぼけてた。
何故かわからんが玉は朝取りやすいぞ
581病弱名無しさん:2006/03/01(水) 20:19:28 ID:YGMDLXCr
>>578
ある。 特に直径5ミリぐらいになると
582病弱名無しさん:2006/03/01(水) 22:49:17 ID:AEmfVPkU
痰を出すみたいに、カーッペッ! をやるとゴマ粒くらいの黄色いくさい玉が、痰と一緒にテッシュにこびり付く。
潰すとやはり強烈な臭い。
583病弱名無しさん:2006/03/02(木) 00:03:51 ID:JYQXByRH
臭いがするから、玉スポットを見たら・・・居たっ。
耳掻きで刺激したら、「ニュルッ」っと出現(笑)
584病弱名無しさん:2006/03/02(木) 00:58:40 ID:JYQXByRH
ダメだ〜。

一回出す方法を知ってしまうと、出すのが楽しくてたまらない(爆)
585病弱名無しさん:2006/03/02(木) 02:04:14 ID:qP5Fp1I5
昔、俺が行ってた塾の講師で、
いろんなアルバイトしたっていってた人がいたけど、
その人汲取りの地域を回るバキュームカーの助手をしたそうだが
その人いわく
「臭いは、3日でなれる」そうだ
1日目は、ゴム手袋をしたにもかかわらず
手がにおうような気がして、飯が食えなかったらしい。
2日目は、よく洗えば気にならなくなった。
3日目には、風呂に入らなくても練れるようになったとか
だから、くさだま持ってる人は、自分の臭いに完全に麻痺してる
だから、くさだま取れると、鼻がリセットされて
いろんなもんがくさく感じるんじゃね?
くさだま取れた後の自分のうん●がくさいのは、
そのせいじゃねーか?
586病弱名無しさん:2006/03/02(木) 02:47:05 ID:K8JAbMpO
時々、ノドの奥から臭い玉がでるけど これがくさだまなのかな?
元は米粒だとおもう 過去最大吸のは出てくるまで3日もかかって
すごくつらかった(><)
ふやけて少し大きくなった米粒が2つくっついたやつがでてきた(*−*)
扁桃腺が大きいから引っかかってナカナカでてこない
自分の場合、ノドの下の方からでてくるけど
違和感もノドのした?おく?の方。 自分でだせる人が羨ましいです
587病弱名無しさん:2006/03/02(木) 03:08:24 ID:9iMeI8vq
だから白血球の死骸だと何度言えば(ry
588病弱名無しさん:2006/03/02(木) 04:08:44 ID:I97zk875
ずっとことスレみてるけど場所が本当にわからない。たまにくしゃみしたら出てくるのに。
589病弱名無しさん:2006/03/02(木) 04:28:37 ID:9OdjufnL
綿棒で採るようにしてから良く採れます
590病弱名無しさん:2006/03/02(木) 06:01:01 ID:JfOR8OTF
出た〜(・∀・)
久々の5_玉。今朝は口臭いな〜と思ったら出た。
591病弱名無しさん:2006/03/02(木) 06:27:14 ID:L6pafM5R
うがいしてたらけっこう黒くなってるのが2個出てきた 
口、臭かったんだろうな(´・ω・`)
592病弱名無しさん:2006/03/02(木) 06:32:07 ID:/XJdRs8d
歯磨いた歯磨きの状態でウガイすればすぐ獲れるお
593病弱名無しさん:2006/03/02(木) 06:46:14 ID:gZ3oKEoL
だいたい舌でとれるけどね。
594病弱名無しさん:2006/03/02(木) 06:56:32 ID:/XJdRs8d
長い舌乙
595病弱名無しさん:2006/03/02(木) 07:38:12 ID:SU1TgHxy
喉奥に異物感があるので耳鼻科に行ったら
「何にもない」と精神科紹介された
他の耳鼻科行ったらうがいで取れるからと 取ってくれなかった
でも うがいしても綿棒でつっついても 穴が深くて取れない
喉の奥にたまりにたまってる感じする…
どうしたらいいの?
596病弱名無しさん:2006/03/02(木) 08:42:01 ID:pPFB9XPB
ttp://www.rakuten.co.jp/direct-com/479062/479784/
スコープ付きみみかき。
これだと見ながら取れそう。
でも、高いなあ、これ。
597病弱名無しさん:2006/03/02(木) 10:06:56 ID:ExDOpAKd
>>586
>元は米粒だとおもう

はああああああ??? ログ嫁バカ
598病弱名無しさん:2006/03/02(木) 14:30:31 ID:SlL+ZEo7
唾飲むたびに何か違和感があってでかいのが喉の奥に溜まってると思ってたけどよく考えてみればシャワーでやりすぎたから喉が荒れてるだけかな?
599病弱名無しさん:2006/03/02(木) 14:42:11 ID:Nu5ikt+x
俺はDキスすると必ず出てくる・・・
いつも気になっていたが、こないだ彼女にカミングアウト。
実際に見せて
「キスするとこれが出てくるんだよ、臭い玉って言うんだよ」と。
「匂ってみる?とても臭いよ」と俺。
そのあと彼女は踏ん反り返ってた・・・
現在彼女は臭い玉フェチとなっております。
600病弱名無しさん:2006/03/02(木) 15:40:48 ID:ZLB7Dlql
何日かずーっと臭いから耳かきで場所を探して突き止めたの。
けっこう深い穴なんだけど、
痛くなるくらいグルグル耳かき回して1ミリくらいのを数個とったの。
で引っ掻き回してももう出ないのにまだにおうの!
これってまだあるってことかなぁ。
玉のまわりにあった唾液にニオイが移ってなごりでにおうだけ?
もうさ、このにおいイライラするんだよね!
グルグルしずぎて痛くなったよ。
けど穴が深くて見えないし取れない。
ポケットの付け根にある穴に入ってるっぽいの。
601病弱名無しさん:2006/03/02(木) 16:53:44 ID:9iMeI8vq
間違い無しにどこかに埋まってるな
表面に頭が出ていなくても穴の中に奴はいる
602病弱名無しさん:2006/03/02(木) 17:17:51 ID:vPS2hK/P
数日間ずっと感じていた喉の異物感。
こりゃあデカイのが詰まってるに違いない!と期待してたら
とうとう今日、直径6ミリの大物を収穫しました。ああ、すっきり・・・。
603600:2006/03/02(木) 17:23:53 ID:ZLB7Dlql
>>601
やっぱりどっかに隠れてるんだよね!
うっすら白くなってれば場所分かるんだけど、それもないんだよね。
ポケットを押しても出てこないしさ。
ほんとストレス感じる。
ガムかんでもツバをゴクッって飲めば匂ってくる。
ツバの飲み方で匂うときと匂わないときがあるけど・・・。
↑これも不思議。

>>602
いいなぁ。
どうやってそんな大物を発見したのさ?
私もスッキリしたいよ。
人としゃべるとき息止めるの疲れる。
604病弱名無しさん:2006/03/02(木) 19:18:57 ID:ExDOpAKd
>>599
よく嫌われなかったな。
605病弱名無しさん:2006/03/02(木) 19:20:48 ID:ExDOpAKd
>>602
二年くらい前に、
んぐんぐがーがーんぐんぐ
で、
一aくらいのが出た。
それ以来、まともに取れたこと無い。出るのは小さいゴマ粒くらいのばっかり。
606600:2006/03/02(木) 20:30:20 ID:ZLB7Dlql
そういえば私、玉が隠れていそうな穴に思いっきり、
スポイトで水かけて勢いで出したこともある!
そのときは水流でコロコロ1個でてきたけど、
今回はスポイトも効かなかった。
607病弱名無しさん:2006/03/02(木) 20:50:52 ID:F6qYOSor
とるときに、オエェってならない?
608病弱名無しさん:2006/03/02(木) 20:51:43 ID:g6LTBcl1
俺はオェッエエエエってなってとれない
609病弱名無しさん:2006/03/02(木) 20:56:23 ID:F6qYOSor
>>608
俺と同じだ。
610病弱名無しさん:2006/03/02(木) 21:25:02 ID:DqUj/S6w
でかいのがありそう かなりの違和感 でも、ウガイでも歯磨きでも取れない(´・ω・`)
611病弱名無しさん:2006/03/02(木) 21:55:11 ID:ESNd+ZPg
昨日までこのスレにのってることを試した(ングングゲハーをお風呂でしてた)たらなんか違和感感じて、急にぽろっとでてきた。5_くらいの。でもまだあるはず。続けてやってみるのが良いのかな。まだとれたことない方もガンバっていろんな事試してみてください。
612病弱名無しさん:2006/03/02(木) 22:18:46 ID:pPFB9XPB
>>610
耳鼻咽喉科へGO!
613病弱名無しさん:2006/03/02(木) 23:13:48 ID:g3qwfJ8G
数日間のどの一部に激しい痛みとのどの奥から口臭が続いてて、
さっきうがいしたら激痛と共に今世紀最大級のが飛び出してきた
皆が直径5_とか言ってて大げさだと思ってたのに、こりゃ5_以上だ…
うがいする度にのどの奥からブワッと匂ってたんだよな…
出た直後から何故か鼻水が止まらない
614病弱名無しさん:2006/03/02(木) 23:15:59 ID:casM48pM
全然取れない(´・ω・`) 口臭い(´・ω・`)
615病弱名無しさん:2006/03/02(木) 23:36:11 ID:hlyEuCle
つい…613にワローてしもうた⊂ニニ(^ω^)ニつケラケラ
616病弱名無しさん:2006/03/03(金) 00:08:20 ID:DHZfUEbf
ライト付き耳掻き、100円ショップで売ってたから買って試して見たけど
LEDが緑で少し見にくいな。
617病弱名無しさん:2006/03/03(金) 01:59:00 ID:tWRvUHlH
小さいころはトウモロコシの欠片だと思ってた。
最近は一年に一度逢えるかどうか…。スレみてるとングング覚えたくてたまらないっ!!
ングング先生いませんか〜(;.;)?
618病弱名無しさん:2006/03/03(金) 02:22:51 ID:4cnZI/BR
くさいだまハンター(自称)の私から言わせて貰えば
ングングじゃ本当の表面しか取れない
潜っているのは相当運が良くないと取れない

だが奴等は深く潜伏しながらもしっかりとくさい汁を生産し
容赦なしにくさいだま臭を撒き散らす
しかも大事な時に限って、だ
奴等は手加減という言葉を知らない

結局くさいだまによる口臭を無くしたいのであれば
あらゆる穴を耳掻きで穿るのが一番だ
勿論出血の危険度はかなりある
だが良く考えて欲しい
くさいだま臭と一時の出血どちらがマシなのかを・・
619病弱名無しさん:2006/03/03(金) 02:28:13 ID:588YIMNl
>>618
感動した!俺は何てくだらないことを恐れていたんだ…!
出血覚悟で殺ってやります!!
620病弱名無しさん:2006/03/03(金) 02:46:58 ID:i5phvHbj
>>616
それってどんなの? ライト付きで100円って爆安ぢゃね?
621病弱名無しさん:2006/03/03(金) 03:22:19 ID:GJVIW/on
口の臭い人はコレが原因ですね
622病弱名無しさん:2006/03/03(金) 03:35:16 ID:9FljkqsJ
わたしも長年なやまされていました!扁桃腺とるしか道はないと耳鼻科でいわれました。入院するじかんもないし 鬱
623病弱名無しさん:2006/03/03(金) 04:05:58 ID:GJVIW/on
やっと取れた うがいと歯磨きだけではきっついなぁ
624病弱名無しさん:2006/03/03(金) 07:03:39 ID:XTSz5DU+
くさい玉たまらない人って
いるの?
625病弱名無しさん:2006/03/03(金) 07:04:56 ID:Lyx89NAg
初めて出た(・∀・)!
いや 初めて出たのに気付いた なのかな?
喉に違和感あって口臭が半端じゃなかった。
626病弱名無しさん:2006/03/03(金) 11:52:59 ID:uzSRrEKa
>>618
あきらかに耳掻きじゃ届かんだろ
627病弱名無しさん:2006/03/03(金) 12:32:42 ID:ZRziHQSo
先週のゴーゴーモンキーズってゆーラジオ番組でお笑い芸人の笑い飯の哲夫がくさい玉についてかなり力説してた。
『のうせん』って言うねんって言ってたけど漢字はどう書くんだろ…
相方の西田と新喜劇の新座長になった小藪さんはくさい玉でないから前々からくさい玉に興味をもっててくさい玉について延々質問する放送になってた。
哲夫いわく、めっちゃデカイくさい玉がでた時、なにを思ったかなんとなくライターであぶってみたらくさい玉が爆発したらしいよw
それと同時に生で嗅いだ時の数百倍の悪臭がたちこめるらしい。マジ話らしい。
それ聞いてくさい玉を燃やしてみたくなった…
628病弱名無しさん:2006/03/03(金) 13:03:43 ID:2HNXjX7n
笑い飯はオモシロイなぁ
629病弱名無しさん:2006/03/03(金) 15:07:59 ID:YKOIL7iW
>『のうせん』って言うねんって言ってたけど漢字はどう書くんだろ…
どうしてレスを読まないんだ?逝けヴァカ。

昨日の夜中、数ヶ月ぶりにちっこいのが出た。くっさぁー。
630病弱名無しさん:2006/03/03(金) 16:24:52 ID:vrI5oYbS
喉って言うより扁桃腺のシワの内部にできるのね。
鏡で見ると大御所が顔を出してるんだけど、取りたくてもオエッてなるからムリポ…

奴を手軽に取り出す方法を誰か考案してくれ〜
631病弱名無しさん:2006/03/03(金) 19:37:46 ID:cC7UFgwr
>>620
ライト付きならダイソーにあったよ

にしても耳掻きで穴の奥のくさだま取れる人って凄いね
何本か耳掻き買って試したけど奥まで入らないよ
632病弱名無しさん:2006/03/03(金) 21:50:52 ID:tWRvUHlH
617です。ξくさいだまξハンターさんかっこいいです(ノ∀ヽ*)ありがとぉゴザイマス!
>619さん、私もやってやろうって気分になってきましたっ。お互いがんばりましょぉ☆
>626さん。何だと届くのでしょうか?棒とか初体験なので、もしヒミツ道具ご存じでしたら教えてくださいませ(*・ω・人)
633病弱名無しさん:2006/03/03(金) 22:36:10 ID:B2fmYT/+
さっきも咳したときに飛び出してきた。スキッとした。 ヤツがでてきたときのなんとも言えないうれしさ。小さな幸せだな。
634病弱名無しさん:2006/03/03(金) 22:48:11 ID:3Ag06uYk
生まれてこの方一度もお目にかかったことがないのですが‥どうしたら出ますか!??
最近口臭が気になるのでまさかと‥
635病弱名無しさん:2006/03/03(金) 23:22:48 ID:XC+cG2NR
>>631
上に人形の付いたお土産耳かきマジオヌヌメ
636病弱名無しさん:2006/03/03(金) 23:26:07 ID:ter1UajM
今まで米が喉に引っ掛かってたのかなと勘違いして食ってたよ…鬱だ氏のう
637病弱名無しさん:2006/03/03(金) 23:39:54 ID:4/JmYY1B
舌を丸めて喉を引いたらとれたんだけど・・・
自分だけ?誰か試してみてください
638病弱名無しさん:2006/03/03(金) 23:42:42 ID:6fTrkQNU
1ミリ程度のが取れるだけでもスッキリするよね。
639病弱名無しさん:2006/03/04(土) 01:55:21 ID:/+LH9mfH
のどの中にあるくさいだまを写真に撮ったら、グロ画像みたいだったよorz
640病弱名無しさん:2006/03/04(土) 02:50:59 ID:9VtOjeby
強引にんぐんぐしたら未熟成で小粒なのが出て来た。
臭いもイマイチ。息が臭いのは困るが
熟成させたいというジレンマ。
641600:2006/03/04(土) 10:59:01 ID:SYZOBar8
昨日やっととれました。
自分が狙っていた穴の隣の穴で、耳かきを上むきにして穴に引っ掛けたら
ごそっととれました。
すぐ手前にありました。
ツバを飲んでも何してもあのいまわしいニオイがにおってこない!
本当に幸せ!!
これからはまめにうがいをして気をつけるぞ!
といっても、外仕事でろくにうがいをしない主人ができなくて、
家にずっといてうがいをまめにする私にはできる。
扁桃腺もちだからなのか、結局体質なのかなorz
642病弱名無しさん:2006/03/04(土) 13:48:38 ID:fe7pbI98
>>638
1ミリ程度じゃ取れた気せん。なぜかって?
1ミリなんて所詮5倍ほどの玉からかけて取れただけの話。
実際はまだ残ってるぞ。
643病弱名無しさん:2006/03/04(土) 14:14:57 ID:zT1F/3dA
>>548です。
くさい玉の話とかできないし歯医者さんごっこも無理です(´・ω・`)
口臭というキーワードを全く連想させない出させかたはないでしょうか?
644病弱名無しさん:2006/03/04(土) 17:18:50 ID:tfKf8RgQ
くさだま出る人は舌磨きしてないんじゃない?
645病弱名無しさん:2006/03/04(土) 18:54:36 ID:pJ2Vz38U
>>644
なんの関係もない
646病弱名無しさん:2006/03/04(土) 20:29:34 ID:zV3w+sEO
>>644
レスを読めばか
647病弱名無しさん:2006/03/04(土) 22:12:53 ID:jc0QyUI6
>>643
やさしさは時は残酷なものさ
紙に書いて机に置いといてやれよ

          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /
       /              /
     /  あんた口くさいよ  /
     /              / 
    /   ____     /
   /             /
 /             /
648病弱名無しさん:2006/03/04(土) 22:24:33 ID:fjcJCRpl
>>642
まだ大きいのあるっポイ。自分では取れないから近々病院に行って取ってもらうー!くさいもん(ノД`)
649病弱名無しさん:2006/03/04(土) 22:51:24 ID:zV3w+sEO
みんな口呼吸者だろ?
口呼吸やめたらできなくなった。
650病弱名無しさん:2006/03/04(土) 22:56:47 ID:pM1P085J
病院は耳鼻科でいいの?
歯科は違うの?
ちゃんと取ってみたいんだけど、
「膿栓取ってください」
って言って
「はぁ?」
って言われたらヤダな、、、
651病弱名無しさん:2006/03/04(土) 22:58:18 ID:pM1P085J
>>649
私鼻呼吸だよ。それでも出来るみたい。
っていうか玉持ってない人はいないと思う。
自覚があるか無いかの差。
652病弱名無しさん:2006/03/04(土) 23:42:53 ID:jc0QyUI6
電話して聞いてみてから行けばいいじゃん
653病弱名無しさん:2006/03/04(土) 23:58:20 ID:zV3w+sEO
>>651
たぶん睡眠中に口あけてるタイプだよ
654病弱名無しさん:2006/03/05(日) 00:08:51 ID:yFiV/3SY
臭い玉所有者のみんなは舌を出すと喉から悪臭が
感じられるよね?
655病弱名無しさん:2006/03/05(日) 00:15:47 ID:/EUQGmLJ
鼻呼吸でも空気は結局喉通るんだからできるでしょ。
俺も鼻呼吸だができる。
656病弱名無しさん:2006/03/05(日) 00:25:42 ID:4hNpLv6M
私は今までくさいだまがあっても、口臭に自分で気づいたことはなかった。
気づいてないだけで臭かったのかな・・・?恥ずかしくて悶絶するよ。
657病弱名無しさん:2006/03/05(日) 00:28:04 ID:kDIsUfXa
小学校の時分から気づいていた俺は勝ち組だな。
658病弱名無しさん:2006/03/05(日) 01:21:48 ID:AxiMc+3O
>>649
お前、ちょっと保健の教科書みて扁桃腺の位置確認してこい。
659病弱名無しさん:2006/03/05(日) 08:52:45 ID:unfaPv2U
玉が、なんらかの変化でガンになるとかないよね?
660病弱名無しさん:2006/03/05(日) 11:03:06 ID:xah412sX
そんなことあったらみんな癌だぞ
661病弱名無しさん:2006/03/05(日) 11:36:47 ID:unfaPv2U
>>660そうだね。
小さい玉は出るんだけど、大きいのが出なくって…
だからガンかなーと思いました。
662病弱名無しさん:2006/03/05(日) 13:50:16 ID:rM1wkY57
昔、憧れのバイトの先輩に告白されて付き合える事が出来た直後に
臭い玉が現れた。

自分でも悪臭が分かったくらいだから、自分からキスする事はもちろん、
いつも通り喋る事すらできなくなってた。

『んぐんぐ』や頻繁なうがいを毎日やり続けて1ヵ月以上…
ようやく小玉いっぱい・大玉2個出てきた。

出終わった時には既に遅く気まずさが最頂点で、『もっと積極的な子が良かった』と振られてしまった。


そんな臭い玉の苦い思い出。
663病弱名無しさん:2006/03/05(日) 17:18:20 ID:GvcBgD1y
気付くか気付かないかの問題だけで
誰にでもあるってことを未だに理解してないやつが多いな。
664病弱名無しさん:2006/03/05(日) 19:52:51 ID:xqGUtiML
>>662
(´・ω・`)カワイソス
くさいだまって大事な時に限って出てくるよな…
それに備えて除去しておきたいのに…
ところでネット検索で出てくるくさいだまとる方法を有料で教えてくれるやつ、誰か知ってる?
665病弱名無しさん:2006/03/05(日) 19:57:41 ID:aKVKI6wU
>>664
何それ?w
競馬必勝法とかパチンコで出る台が必ず判るとかそういう類?
666病弱名無しさん:2006/03/05(日) 20:28:21 ID:lfIlpTRM
今でかいの発見したんだが何回かつっついてるうちに奥の方?に入って見えなくなってしまった…orz
また出てくるかな?
667病弱名無しさん:2006/03/05(日) 20:40:56 ID:AxiMc+3O
多分な。
668病弱名無しさん:2006/03/05(日) 21:34:42 ID:eS7MuKb1
>>664          そのサイトたぶんもう終了してるよ。問い合わせたケド「終了した」とかって受け付けてくれなかった。無視!自分さえよければ良いのかよっ。って感じ。
669病弱名無しさん:2006/03/05(日) 22:12:04 ID:kDIsUfXa
>>668
ぼったくりだから気にするな。
670病弱名無しさん:2006/03/06(月) 02:02:26 ID:e1K6h0JW
URL教えてよ
671病弱名無しさん:2006/03/06(月) 02:49:34 ID:BYqdJfEa
ここ最近出なくなって寂しい
672病弱名無しさん:2006/03/06(月) 05:08:53 ID:zpgcrCvh
だま?って?ここに書いてある事いくら試してみても出てこないよ。
673病弱名無しさん:2006/03/06(月) 05:14:56 ID:zpgcrCvh
641 穴は喉のどの辺にあるんですか?
674病弱名無しさん:2006/03/06(月) 16:01:34 ID:ZLxiXPgP
暫く歯磨きしないと
鬼のように出る事があるよ
675病弱名無しさん:2006/03/07(火) 01:32:56 ID:J1s20v62
歯医者のさ、ヨダレや水分吸う機械で
ズホッっと吸い取ってほしいな
676病弱名無しさん:2006/03/07(火) 02:59:41 ID:cVJWJk8I
喉にあるような感じがする しかも奥の方 どうなのコレ?
677病弱名無しさん:2006/03/07(火) 11:49:25 ID:DBjlsRK+
>>675
その気持ちものすごくわかる
678病弱名無しさん:2006/03/07(火) 18:21:09 ID:qLZn7xNh
>>675
掃除機の筒の先に細いチューブをつけて自分で吸って見た。。。
679病弱名無しさん:2006/03/07(火) 19:41:31 ID:0j5K4YMr
>>678           で?
680病弱名無しさん:2006/03/07(火) 19:52:12 ID:HL4Cc2D/
>>678
結果は?
681病弱名無しさん:2006/03/08(水) 03:15:39 ID:SgNNjfYA
凄い臭いですよね(´・ω・`)
682病弱名無しさん:2006/03/08(水) 03:43:25 ID:KU6lbqUB
臭い玉って喉の中にある細かい毛にホコリ、細菌、タベカス、タベカスにあつまる雑菌が固まったやつじゃないですかね?鼻でいったら鼻くそ、耳でいったら耳くそ、みたいな感じ
683病弱名無しさん:2006/03/08(水) 04:42:10 ID:1+bO+UJs
だから現行のログ位読めと何度言えば(ry
684病弱名無しさん:2006/03/08(水) 05:21:30 ID:HWQrQvm+
お前等の好きな芸能人もみんな臭い玉あるから気にし過ぎるな。
685病弱名無しさん:2006/03/08(水) 06:02:15 ID:1+bO+UJs
ワキガよりはくさいだまの方がマシだなw

くさいだまは鼻に来るがワキガは脳に来る
686病弱名無しさん:2006/03/08(水) 08:02:19 ID:VQC2SlQ/
>>677
耳鼻咽喉科だと洗ってくれる
687病弱名無しさん:2006/03/08(水) 08:41:36 ID:2PPoR15N
うがいしてたら中くらいのと小さいのが3つ出た 臭かったんだろうな(´・ω・`)ショボーン
688病弱名無しさん:2006/03/08(水) 10:57:01 ID:DmO4ip5B
くさいだま、小瓶とかに貯めてる人いないかな?

日本人全てのくさいだまを集めたらどれくらいの量になるんだろうか?
2リットルのペットボトル何本分くらいになるかな?
689病弱名無しさん:2006/03/08(水) 11:01:11 ID:wCWZ3Pet
(・∀・)ノ======● クサイダマ
690病弱名無しさん:2006/03/08(水) 15:57:27 ID:h8Cq+Bq+
歯と歯の間にたまった汚れを水流で掻き出す機械でとれないかな。
こういうの↓
ttp://homepage3.nifty.com/kenko-web/mt_dentrex/
691病弱名無しさん:2006/03/08(水) 21:57:53 ID:bLoKOBPi
くさい玉臭放ってはや2週間。
鏡で見える範囲をいろいろほじったけど取れない。
いったいどこほじれば取れるんだ‥
ングングしすぎて喉痛い。
誰か助けて(´д⊂)
もう限界でつ。
692病弱名無しさん:2006/03/08(水) 23:08:31 ID:3n0oeToc
うちのだんなが、サッカーの応援中に口からくさいだまがぽーんと飛び出したと行ってました。
前の方にかわいい娘がいたそうです。頭とかにくっついてないといいけど。
693病弱名無しさん:2006/03/08(水) 23:32:38 ID:9EeteG+o
691
緑茶うがいがいいのでは?うがいした後さわやかだし。
694病弱名無しさん:2006/03/08(水) 23:45:40 ID:sxKh5+Xr
>>692
そういうどこでもくさいだまを飛ばすくそ野郎が一番迷惑。
695病弱名無しさん:2006/03/09(木) 00:09:40 ID:2/rpKPIE
>>694
ひどいこというのぉ
(´・ω・`)ショボ〜ン
696病弱名無しさん:2006/03/09(木) 00:42:23 ID:y6eKlTbx
>>695
しらない間に自分の体にくさい玉が付着していて、
周りの人が「こいつくっせ〜なぁ」と思ってたら最悪だろ。



中学のとき、むかつく野郎の机にエキスをたらしまくったがな!ガ〜ハッハッハ。
697病弱名無しさん:2006/03/09(木) 00:42:51 ID:m1Jlg7B1
俺扁桃腺片方しか膨らんでないけどふつう?
698病弱名無しさん:2006/03/09(木) 01:06:08 ID:TzoZZDsX
臭い玉、採取後にためたことある…。
10年前ほどに歯医者に臭い玉の事を相談したら(当時はノウセンとゆーのを知らなかった)ピルケースに水を入れて標本みたくして持って来てと言われ
なるほど、そうすれば保存可能じゃんと思い
まったく今になってみると謎の行動だけど、せっせと採取→標本製作→冷蔵庫で保存


でもいつの間にか忘れちゃってて、2ヶ月くらいしてから思い出して臭い玉標本を見てみたら



カ ビ だ ら け
・...・・・..orz オェェ
699病弱名無しさん:2006/03/09(木) 03:34:55 ID:Q6Ssrn8T
>>698
いや〜それはキッツイね・・
700sage:2006/03/09(木) 04:07:46 ID:nsadQntf
くさい玉、いやっすヨね。。私なんか数年間悩まされたよ。サイアク。
喉を鏡で見ても何も無いんだけど、違和感が い っ つ も ある感じ。
食道とは言わないまでも、喉の奥っていうの?かなり深いトコまで汚染されていたみたい。
そんなんだからか、イソジンでしつこくうがいしても何の効果も無かった…orz
効果が望めないと判っていても、イソジン・リステリン系は手放せなかったっけ。

何故か朝方とかに、口の中の違和感に気付くとくさい玉があって、
ティッシュにペッっと吐き出してた。こんなんが毎日だったよ。

ある時、意を決して耳鼻科に行った。恥ずかしくてずっと迷っていたんだけど。
其処は一応腕が良いと言うことで、その筋の本なんかに紹介されているトコ。
”吸引とかしてくれるんかな”なんてかなり期待して行ったが、
「こんなの、誰にでもあるよっ」と非常に面倒くさそうに対応された。。
私はこんなに苦しんでるのに…ヽ(`Д')ノ
結局吸引なし。薬だけ出された。

でもその時の薬のおかげで、やっとくさい玉から開放されたよ!!
今ではたま〜に、忘れた頃に出るくらい。以前のことを考えたら屁でも無いねっ。

くさい玉で長くお悩みの方は、是非とも耳鼻科へ行かれる事をお勧めします。
長文スマソ。
701病弱名無しさん:2006/03/09(木) 06:59:42 ID:+eZGnC73
タバコ・お酒・暴飲暴食とかで出やすくなりませんか?
今日は朝からでっかいのが2個出て欝(´・ω・`)
702病弱名無しさん:2006/03/09(木) 07:38:38 ID:m0Rgu4Ki
タバコとお酒やってる時点でくさいだまより息臭いよ
703病弱名無しさん:2006/03/09(木) 10:45:54 ID:6bxsHe+5
自然に出るのは「激臭」
ほじって強制的に出すのって少し臭い弱くない?
熟成されていないからかなァ・・・
704病弱名無しさん:2006/03/09(木) 12:04:33 ID:iJvAnhni
昨日から小さいのから大きいのまで含めてよく出る 計6個くらい
なんでだろ? イソジンでかなりうがいしてるけど、まだ出そう(´・ω・`)ショボーン
705病弱名無しさん:2006/03/09(木) 20:59:43 ID:PTyIxfsB
くさいだまが原因だったのか!

↓長いから注意(実話)

1ヶ月程前から、風邪引いてるワケでもないのに喉が痛くて、毎日うがいを始め
たのに全然治らなかったんだ。原因を考えたんだけど、ちょうどその頃くらいに
付き合い始めた子がいて、絶対コイツのせいだって思ったワケだよ。

で、その子にさりげなく「病気って怖いよね」って話しをして探ってたら、「私
が病気だったらゴメンね」って言われて…。マジ怖くなったから、時間をかけて
遠回しに彼女を説得してHIV検査(その他の性病も)に行ってきた…。検査に
行ったのが先週。検査結果は来週になるんだけど、毎日不安な日々を送ってて…


そんな今日、咳をした瞬間に口から直径5mmくらいの丸い物体が!基本的に、自
分の体から出た不思議な物体は必ずチェックするようにしてるんだけど、ソイツ
が何か臭いの!で、指で潰したら皆さんご存知のあの香が…。

「マジかよ!俺もしかして死ぬ!?」って思ってネットで「玉」、「臭」、「性
病」とかで色々調べてたら、このスレに…。

初めて2chがありがたいと思った。一応検査結果は聞きに行くけど、不安はなくな
ったよ。お前ら…本当に…ありがとう!

ちなみに、まだ喉に違和感があるけど、扁桃腺の腫れが治まったらくさいだまの
駆除に挑戦するよ!

もう一度言う…ありがとう!
706病弱名無しさん:2006/03/09(木) 21:10:01 ID:Dz76K9QA
彼女カワイソス(´・ω・`)
707病弱名無しさん:2006/03/09(木) 21:20:08 ID:zqmdpqvJ
>>705
最低な人間だな!
708病弱名無しさん:2006/03/09(木) 21:45:12 ID:ZPuHDUBP
毎日小指の先で喉のとこ押して出してる
きもちいい
709病弱名無しさん:2006/03/09(木) 21:56:52 ID:PTyIxfsB
>>706-707
ごめんなさい…。

ただ、彼女も病気は怖いって言ったから、「じゃあ、一緒に検査しようよ」っていう流れなんだ。だって、僕が病気で偶然発病って可能性もあるしね…。

だから彼女が、疑った僕を嫌いになったら別れるよ。言い訳なんか出来ないし、する気もないよ。

それに、病気について真剣に考えた僕が嫌いなら、別れても未練なんか無いしさ。

こんな面白スレで真面目に答えてごメンね。
今度から付き合った彼女にはくさいだまの話するね(笑)
710病弱名無しさん:2006/03/09(木) 22:33:03 ID:TNHvQ7r0
久しぶりにまともなのが採れました。(中玉)
http://b.pic.to/4k7ba

毎夜、リステリンでうがい、のどぬーるスプレーを扁桃腺に噴射してますが、
玉は相変わらず出ます。
とにかく臭いです
711病弱名無しさん:2006/03/09(木) 22:38:32 ID:T8RtvKOK
>>709
検査にいくことはいいことだからいい。
問題は、

>絶対コイツのせいだって思ったワケだよ。

これだよ。
712病弱名無しさん:2006/03/09(木) 22:50:05 ID:PTyIxfsB
>>711
そうですよね…。
今は勢いで書き込んだコト、反省してます。

ただ、ホントにびびってたっていうのと、タイミングがタイミングだけに…。
これからは気をつけます。

皆さん、失礼しました。
これからも、くさいだまについての書き込み、陰ながら楽しみに見ています。さようなら。
713病弱名無しさん:2006/03/09(木) 22:53:45 ID:T8RtvKOK
>>712
ちゃんと検査結果の報告にはきてね☆
714病弱名無しさん:2006/03/09(木) 23:06:27 ID:/Kf3xqpq
最近酷いんだが、病院ではなんて言えばイイの?
東京の世田谷なんだが、近くに良い病院あるかな?
715病弱名無しさん:2006/03/09(木) 23:31:30 ID:WsbnjYJe
今まで一度もでなくて、
このスレを不思議な人間の集まりと思ってた。スマン。

この間 寝起きに喉に違和感を感じて痰きりしたら
1a超えのが2つでて驚いた。
それ以来でるようになった・・・。

最近、喉元であの臭いと違和感を感じてたら
今、5_超えが出てスッキリ。
716病弱名無しさん:2006/03/10(金) 00:37:30 ID:0jUDD7xM
              ノ∩ 
            ⊂   ヽ 
             /("。Д。)っ
             U ∨ ∨ 
             ○○
           ○○
          ○○
         ○○
        ○○
       ○○
   ∧___∧∩       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  (゚Д゚ ,, )/      <                   >
  (つ   /       <  くさいだまサンダーアタック!!! >
  人⌒lノ        <                 >
  し(_)         ∨∨∨∨∨∨∨∨∧∨∨∨∨
717病弱名無しさん:2006/03/10(金) 10:16:30 ID:YS9qgmps
舌の奥にも触れるし、舌の先でも触れるし、姿も確認できるのに。

とれねえええええええ!!
718病弱名無しさん:2006/03/10(金) 11:59:11 ID:hJyRxNJz
ふつう口臭って食事中や食後すぐはなくなると言われているのだけど、
自分はめしをくっているときや、食後すぐがかなり臭い。
これってもしかしたらくさいだまのせいなんだろうか?
見えるところにはくさい玉はないくせに、ときどきせきをすると
白いくさい玉がでてくるし。

719病弱名無しさん:2006/03/10(金) 12:15:01 ID:P8uANlLn
>>714

耳鼻咽喉科に電話してみたら?
「膿栓を取ってほしいのですが、やってくれますか?」って。
病院に寄っては知識すらないので、アホ扱いされるよ。
私は数年前、墨田区内の某病院で「そんなものどこになるの?!」と逆切れされた。
720病弱名無しさん:2006/03/10(金) 14:47:45 ID:ei9LnBAa
歯を磨いてもイソジンでうがいしても、何をやっても取れません
今日はデートなのになぁ(´・ω・`)ショボーン
721700:2006/03/10(金) 17:27:44 ID:uWzWesOe
700ですが…間違えちゃいました。私が行ったのは耳鼻科ではなく「耳鼻咽喉科」でした。。
ちなみに処方されたお薬は漢方で、ツムラの50番と138番の2種。

719で思い出した。実は700で書いた病院とは別の病院を最初に受診したんだ。
問診票の来院目的ってトコに”膿栓で”と記入したのを見て、
先生「コレって何?」
私「喉に出来る膿みたいなものって聞いてますケド…!?」
私「白い塊が出るんです。ネットで調べたら、その”膿栓”の症状の様なので。」
先生「ッハン。ネットねー(←明らかに馬鹿にした感じ)」
…で乱暴に診察されて「何とも無いって!」でおしまい。
時間と労力と診察代の無駄だったよ…orz

>>714
そんな訳で719さんが言う通り、行く前に電話で確認するのが宜しいかと。
あと、あんまりネットで云々言わないほうがいいかもしれんですw
722病弱名無しさん:2006/03/10(金) 18:53:22 ID:SGKl9PFz
>>714
K井耳鼻科だけはやめとけよw
723病弱名無しさん:2006/03/10(金) 20:52:29 ID:Mj4K5tSY
>>705です。

まだ喉に違和感があって、どっかにくさいだまが潜んでるハズなんだけど、
全然取り方が分からない。
もしかして簡単に綿棒とかで取れる人って、こんな風になってるの?

↓ある意味グロ(注意)
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~sakura-j/tonsillitis.htm

この画像は極端だとは思うけど、こんな風に明らかに見えるんなら、
僕には無いみたい…。
ってか、人によって形が違うから、僕の場合はもっと奥にあるのかな?

とりあえず、明日からイソジンのお世話になるよ…。
来週デートなのに…。

>>713
ちゃんと報告しますね。
724病弱名無しさん:2006/03/10(金) 21:46:07 ID:U9M7hCF7
>>723
うぎゃあああああああ。
びっしりある!きもいなぁああああああ。
725病弱名無しさん:2006/03/10(金) 21:58:06 ID:E0uW+k12
>>722
何であそこダメなの?
いざって時にはあそこに行こうと思ってたんだけど

>>723
ある意味グロだけどどこにあるか分からない人には参考になるだろうね
726病弱名無しさん:2006/03/10(金) 22:06:27 ID:rvx4i4Y8
>>725
これと見比べてどこにも無い人は無いってことでいいですか?
727病弱名無しさん:2006/03/10(金) 22:25:09 ID:U9M7hCF7
>>726
たぶん見えないのどの奥のほうにもあると思う。
728病弱名無しさん:2006/03/10(金) 23:11:38 ID:E0uW+k12
>>726
727の言うようにのどの奥にあったりする事もあるけどその場合喉に何か
ひっかかるような異物感があったり口臭がきつくなったりするから見当はつく
729病弱名無しさん:2006/03/10(金) 23:33:39 ID:RJRCyW1k
>>726
鏡で見ても全然わからなくてもあるよ。
咳払いして喉の奥の方で歯垢に似た臭いがあるなら100%ある。
私の場合は喉というよりも鼻の奥っていう感覚。
ここ最近ずっと自覚症状があったら、茶色いのが3個出た。クサー

私の場合、メイクとかネイルで使う長い綿棒あるでしょ?
棒が木で出来てるようなの。あれでノドチンコの裏ぐらいをぐるっとなぞる。
それから思いっきり咳したり、カーーーッ!ペッ!を何度かやる。
すると出てきます。喉の臭いのも消えます。

あくまで私個人のやり方ですんで絶対にマネしないでくださいw
730病弱名無しさん:2006/03/10(金) 23:44:31 ID:dF3h6RKs
今のどに違和感があって、鏡を見たらのどちんこから
横に沿ったところにあるマメみたいなところに白い塊が、
こびり付いてて初めてなのでかなり不安なのですが、皆さんも
ここに出来てるのでしょうか。マイナス思考なので色々調べたら、
癌の前の白いヤツかもと思ってかなりきつい精神状態です。
とりあえず明日病院に行ってきます。
731病弱名無しさん:2006/03/11(土) 00:47:49 ID:5WzUcHOW
次スレでは>>3の参考リンクに『画像あり』と明示するのと
>281,561ほかでさんざガイシュツな
ttp://www.ntv.co.jp/FERC/research/20040111/u003.htmlを
テンプレに加えよう
いっそ>>1の取り方を2以降に回してでも書くべきかもしれん
732病弱名無しさん:2006/03/11(土) 07:43:51 ID:RvEZ81Nn
>>725
医者がチョー天狗でこちらの話を全然聞かない
患者の扱いじゃないよ、モノ扱い
しかも偉そうにしている割りに見える部分しか取れてなくて
隠れている部分は結局自分で血ぃ出しながら穿った
733病弱名無しさん:2006/03/11(土) 08:36:03 ID:503+1FRt
>>729
優しく綿棒でのどちんこの裏をなぞってみたけど取れない。
ぐりっとめくるようにしてるんですか?ってか、アソコをぐりってするの怖い(>_<)

くしゃみしたときに手に付く唾液が臭いから、絶対に潜んでるのは分かるんです。
くさいだま、出ておいで!大丈夫、絶対に潰さないから。臭いなんて言わないよ。
だから早く出てきなさい…。
734病弱名無しさん:2006/03/11(土) 08:47:09 ID:503+1FRt
くさちゃ〜ん、ドコに行ったのかなぁ〜?隠れんぼ、上手でちゅね〜。
735病弱名無しさん:2006/03/11(土) 10:17:25 ID:5k7wc4I9
ぐりっとする以前に突いただけでオェッェェエエエってなる
736病弱名無しさん:2006/03/11(土) 10:34:26 ID:503+1FRt
>>729
分かったかも!
のどちんこの奥の上(鼻孔に続くトコ?)ですね!普通の綿棒の先(綿の部分)を90度に折って探ってみたら、違和感のあるトコと同じかも。
でも、かなり奥に入っていそうで、綿棒で探ってるともっと奥に行きそうだから怖い…。
というワケで、今から鼻から水を入れる方法を試してみます。

>>735
力を入れたらダメだよ。呼吸もとめないで、意識もしないように。リラックス状態でね。ちなみに、綿棒の先をイソジンとかで浸しておくと気持ち良いよ。
737病弱名無しさん:2006/03/11(土) 12:07:02 ID:gtJ8pVa3
昨夜、出たよ、ありえないぐらい大きな塊が… ここ最近、何かを飲み込んだ時に臭いのがあって、私は蓄膿症にでもなったのかな?って思ってた。そしたら、扁桃腺とその前の壁みたいな隙間にあるのを発見!必死でカーッって出したよ。結果、臭いも感じなくなりスッキリだよ!
738病弱名無しさん:2006/03/11(土) 12:57:54 ID:RvEZ81Nn
ID:503+1FRtは口蓋扁桃がどこにあるか位調べてから穿れよ
739病弱名無しさん :2006/03/11(土) 21:09:16 ID:+t7oB26Q
のびたつめでも取れるよ。
740病弱名無しさん:2006/03/11(土) 22:17:37 ID:503+1FRt
>>738
ゴメンなさい。
もう一度、3>>の画像をよく見たけど、僕にはあんなに明らかな穴なんてないんです。

で、ずっと口の中を観察してたら、なんか白っぽくなってる部分がありました。
唾液かと思ったんですが、その周辺をプニプニしてたら、
穴なんかないと思ってた所から出てきました!
くさいだまが溶けて、白っぽくなってたのかも。

まだ取れない方は、口をうがいして、なるべく唾液が扁桃腺につかないようにして、
しばらく我慢してると、白っぽくなる部分があるかもよ!

ただ、まだ喉の奥に違和感があるので、引き続き調査します。
741病弱名無しさん:2006/03/12(日) 17:44:09 ID:ZAahjqli
朝起きたばかりのときが一番取りやすい
742病弱名無しさん:2006/03/12(日) 18:35:09 ID:l9YMkFdm
突いただけで血が出るんですけど
743病弱名無しさん:2006/03/12(日) 18:54:40 ID:cgPErbX5
慣れればどうってことないよ
744病弱名無しさん:2006/03/12(日) 19:03:00 ID:/6M7A5L8
咽に痛みのあったある日
鏡の前で口をあけると、咽に大きな白い「潰瘍」を発見
家族はみな動揺す

次の日、大学付属病院で診察を受けるも
専門医は、驚きもせず器具でその一片を軽々と採取
私に匂いを嗅がせるや一笑す

さほどの心配は御無用
ただ「うがい」に励むのみ・・・と
745病弱名無しさん:2006/03/12(日) 22:44:46 ID:RLz6Ivej
タバコを吸わない
お酒を控える
空気の悪い場所には行かない
喉を荒らさない
うがいをこまめにする(できればイソジン利用)
歯と歯の間のゴミを除去する
口呼吸をしない

コレで大分減りますよ〜 
746病弱名無しさん:2006/03/13(月) 11:22:44 ID:HkgibB9A
俺、こんなの出たことないけど…
体質によって出る人と出ない人がいるんじゃない?
しかもその「くさいだま」っていうのはどの辺から出るの?
鏡見ても場所分からん…
747病弱名無しさん:2006/03/13(月) 22:06:35 ID:4QGolIg4
最近は現行ログすら読まない奴が増えてるのか?
748病弱名無しさん:2006/03/13(月) 22:36:45 ID:F1DxJDJp
聞いてくれ。
昨日から臭い玉が顔を出してた。
なかなかとれないので諦めた。
今朝みた時もいたが時間ないので諦めた。
夕飯の後見ると増えてる。
しかもヘントウセンに埋まってる。
どうやって掘り起こせばいいんだ(´'ω゛`)
749病弱名無しさん:2006/03/13(月) 22:42:19 ID:RrVFJyh0
>なかなか取れない
まず君が試したやり方を教えてくれ
750病弱名無しさん:2006/03/13(月) 23:46:12 ID:vlQCPS4Y
>>747
読まない奴は最近に限らず多いよ
そういうのはスルーが1番
751病弱名無しさん:2006/03/14(火) 00:40:07 ID:E97b2jyo
>>1から読んでもいまいち扁桃腺の場所が分からないんですが…。
喉仏より奥ですか?

明らかに詰まってる感じあるんだけど、いつもは自然に出てくるまで待ってたので。
752病弱名無しさん:2006/03/14(火) 01:07:25 ID:3bh/Pf5k
もう2週間くらい臭い。
のどの奥に白っぽくなってるとこあるから、綿棒でつつくんだけど出ない。
今までは、口臭に気付く前にポロッと出てきてたから、出せないのが辛い。
イライラする〜!!
753病弱名無しさん:2006/03/14(火) 02:45:23 ID:endjiPd3
>>749
洞窟にだな耳かき入れてとる。
えずくからやりたくないんだよ。
754病弱名無しさん:2006/03/14(火) 03:16:42 ID:moq2QAF+
それが最強な気がするが……。まだ処女洞窟があるかもな。
755病弱名無しさん:2006/03/14(火) 17:04:29 ID:dQEohFBs
「見えているけど取れない」人には
「オキシドール」がオススメ。
10倍に薄めたオキシドールでうがいすれば、ボロボロ出てくるよ。
但し、間違っても飲み込まないように。
756病弱名無しさん:2006/03/14(火) 17:41:42 ID:XS7PYIJM
>>755
死ぬぞ┐('〜`;)┌
757病弱名無しさん:2006/03/14(火) 17:43:32 ID:gUyylWFN
>>755
やってみたけど死にそうだ
758病弱名無しさん:2006/03/14(火) 18:29:55 ID:bVw1LeJ6
ずっと一人で悩んでいたけど、こんなに仲間がいるとは驚きです。
最近ご無沙汰だったくさい玉。私は花粉の時期になると鼻が詰まって口呼吸になってしまいます。昨日、ついにくさいエキスが出始めたので喉全開で鏡を見つつ綿棒でグニグニ。すると黄色い角が顔を出したので掘り起こすと取れました!
7o、5o、3oが一つずつ。嬉しいけどクサー!
759病弱名無しさん:2006/03/14(火) 20:58:40 ID:zdJC/9ji
綿棒でつついたら、痛くなって、軽く出血して、余計くさくなったorz
760病弱名無しさん:2006/03/14(火) 21:06:05 ID:eu1D6UfS
ダイソーで売ってるステンレスの耳掻きはかなり使い勝手が良いぞ!!
錆びないし、普通の耳掻きよりヘッドが小さいから入りやすい。
耳掻きとしては出来損ないだけどクサ玉除去ツールとしては最高
761病弱名無しさん:2006/03/14(火) 22:04:54 ID:moq2QAF+
短くない?
762病弱名無しさん:2006/03/14(火) 23:04:12 ID:eu1D6UfS
俺は十分だと思うけど・・・。
763病弱名無しさん:2006/03/14(火) 23:12:53 ID:moq2QAF+
じゃあ違う商品かも。こっちのもヘッドが小さいし丈夫だから重宝してる
764病弱名無しさん:2006/03/14(火) 23:27:31 ID:dQEohFBs
>>756->>757
ええ〜?ホントに?
ちゃんと10倍に薄めた?
一応、オキシドールはうがいOKだから死にはしないけど、
体質的に合わない人は、無理しないほうがいいかも…
>>757さん、大変な目に遭わせてしまって申し訳ないm(_ _)m
765病弱名無しさん:2006/03/15(水) 00:26:59 ID:llgt7ySL
オキシドールは活性酸素だから殺菌効果もかなりある。
→口臭を除去する。
ただし、元々は劇薬だから絶対に10倍から15倍ぐらいに薄めるようにね。
肉にオキシドールをかけると白くなるんだけど、
それは細胞を破壊するから。
多用しないほうがいいかもしれない。
766病弱名無しさん:2006/03/15(水) 02:57:21 ID:TPXi7+/Z
綿棒、耳掻き以外の臭玉の新しい採取方法研究中
その1:ポンプ式の水鉄砲で撃つ
 →鏡で見て扁桃腺に穴が開いている部分を狙い撃ち
 結果:放出される水の太さを細くしないと、小さい孔はだめ
    しかし、入り組んだ穴の置くまで、細かいものが掃除される
    また、リフレッシュされて、なんとなくすっきりした気がする。
767病弱名無しさん:2006/03/15(水) 10:49:15 ID:vcQIE2lp
みんなどういうスタイルで除去してる!?
俺は机に鏡をベタっと置いて右手でライト持って左手に耳掻きっつうスタイルなんだけど。
768病弱名無しさん:2006/03/15(水) 11:12:42 ID:qdkJvWep
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ
769病弱名無しさん:2006/03/15(水) 22:09:09 ID:DPekYW++
埋まってた玉が表面ににじみでてた。
耳かきで擦るとすぐとれたキタコレ!
3つも採れてよかったお。
770病弱名無しさん:2006/03/15(水) 23:00:45 ID:MW9nPXw1
>>769
血、出ない?
771病弱名無しさん:2006/03/15(水) 23:02:13 ID:lxcpg8RC
うがいをしつこい感じでウェとなるぐらいやると出てこない?
先日は3つ出てきて感激
772病弱名無しさん:2006/03/15(水) 23:42:35 ID:IG0T+TBT
これができてるときって明らかにだるくて体調がよくない感じ。
773病弱名無しさん:2006/03/16(木) 00:34:58 ID:Sry7sAd0
>>772
おれも
774病弱名無しさん:2006/03/16(木) 02:03:54 ID:RfAVcXun
くさいだまっていったいなんですか?よくわからなくて。誰か詳しく教えてください!
775病弱名無しさん:2006/03/16(木) 02:11:01 ID:emwx6bar
出る時期、出ない時期があるんだけど…どう?
776病弱名無しさん:2006/03/16(木) 04:57:32 ID:L387dZMS
時々出てくるあいつはこれだったのか
長年の謎が解けてすっきりした
自分だけ未知の病気なのかと思ってたよ
777病弱名無しさん:2006/03/16(木) 05:32:51 ID:emwx6bar
バイト先の歯科の先生は、「耳クソならぬ、歯クソだ!」と言っていたのを思い出した。
落ちきれていない歯石や歯垢が集まって、出来るらしい…。
潰すと、これまた臭いんだよね(´・ω・`)

778病弱名無しさん:2006/03/16(木) 07:45:46 ID:cmZZ2G6N
だから現行ログ位読めと何度(ry
779病弱名無しさん:2006/03/16(木) 09:48:36 ID:Ffn6aNuu
ここ過去スレ読まないやつ多杉
780病弱名無しさん:2006/03/16(木) 10:34:40 ID:Sry7sAd0
>>777
ばああああああああああああか
781病弱名無しさん:2006/03/16(木) 11:33:28 ID:W50yJPF1
歯垢はともかく歯石はないな。
782病弱名無しさん:2006/03/16(木) 14:59:59 ID:nYu936Z9
竹ヒゴの先を細く削ったものでエイエイエイとやってたら、玉は取れなかったのに血が出た。
しかも翌日扁桃腺がぶあっと腫れて、だんだん痛みがひどくなってきたので
3日目に内科へ行きました。
先生に「くさいだまを取ろうと竹ヒゴでエイエイとやりました」
と話すと、「そんなことをしてはいけません。うがいをなさい」
と言われたよ。
玉取り楽しいのになあ。なんで腫れちゃったんだろう。
あれ以来、また扁桃腺腫れるとこわいのでやってません。

うーん取りたいよ〜
783病弱名無しさん:2006/03/16(木) 17:58:10 ID:vooz0y3n
CPC(塩化セチルピリジニウム)のハイグレード粉末持ってるけど欲しい人いる?
784病弱名無しさん:2006/03/16(木) 22:23:10 ID:Td4sn7/X
>782
ちびまるこを想像しちゃったよ、エイエイエイってw かわいいな。

昔は、8mmクラスが沢山取れたのに うがいする様になったら
全然出なくなった.....さみしいなぁ。
785病弱名無しさん:2006/03/16(木) 22:42:47 ID:61sT7fqa
私は、ぬるま湯(イソジン)でうがいをすると
ぽろっと出てくることがあります。

お風呂に浸かりながら歯磨きをして、その後お湯で
うがいをすると結構な確立でぽろりします。

温まってのどの筋肉が緩むからかな?ってひとり納得してます。
786病弱名無しさん:2006/03/17(金) 00:01:44 ID:+U8Jx4VP
何で風呂入りながら歯を磨くかが
昔からわからんです。
787病弱名無しさん:2006/03/17(金) 00:12:38 ID:4YYr+bb5
一週間ほど体調悪くて昨日完治した。そしたらなんか膿栓がころころと14、5個ほど出てきた。でかいのも小さいのも入り混じってて何故か和んだ(*´∀`*)
788病弱名無しさん:2006/03/17(金) 01:11:52 ID:8WbxoECG
明らかに臭いのに出ない
789病弱名無しさん:2006/03/17(金) 01:22:58 ID:st2HZtbX
さっきくしゃみしたら2mmくらいの白いのがでた
これが噂のくさ玉か!
くっさ!(笑)


夕飯にラーメン食べたから麺のカスだと思ったんだけど
麺がこんな臭いなわけないもんな
790病弱名無しさん:2006/03/17(金) 11:37:25 ID:Wxtw986H
>>789
初体験おめでとうw
791病弱名無しさん:2006/03/17(金) 13:50:51 ID:HDjV/XDI
792病弱名無しさん:2006/03/17(金) 23:14:24 ID:VVH7yGc2
ずっと膿栓が気になってて、病気とかかな?って他にレスしちゃったよ。やっとスレ見〜っけた☆
793病弱名無しさん:2006/03/18(土) 02:11:20 ID:x6up9EDU
私も数年前から一体なんなんだこの白い固まりは!?と思ってたけどこのスレ見つけてすっきりしました!物がなんなのかわかって良かった。
最近くさだまでるところ、扁桃腺?のあたりがぼこぼこにすごくもりあがってるんだけど…そうゆう人いる?なんかこのままもりあがり続けたらどうしようと不安です(>_<)
794717:2006/03/18(土) 08:29:12 ID:g/7fBTu3
舌の奥に触れる違和感に我慢ならなくなったので
意を決して爪楊枝の逆側でほじくってみた。
取れた、取れたぞぉぉと思って再び鏡を見たらまだ半分くらい残ってた。
それもほじってみたら、半分どころじゃねえよ…ゴロッと本体が出てきた、マジでびびった。

かなり前から溜まってたようだ、おかげでクレーターみたいなのができていたので
またすぐ溜まってしまうかもな。
795病弱名無しさん:2006/03/18(土) 10:43:53 ID:Fty4EmK+
すげーのでた!!
うpしてもいい?
796病弱名無しさん:2006/03/18(土) 11:14:24 ID:4vlDTB/Z
>>795
いいよ
797病弱名無しさん:2006/03/18(土) 11:34:57 ID:Fty4EmK+
798病弱名無しさん:2006/03/18(土) 12:58:41 ID:amRYe1aY
>>797
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
799病弱名無しさん:2006/03/18(土) 13:04:10 ID:h95CCxzv

>>795->>798
ワロスwwww
800病弱名無しさん:2006/03/18(土) 13:04:24 ID:Gsmh5o8x
なんですかこのエンドウマメはっwwwww
潰したいような逃げたいようなwwwwwww
801病弱名無しさん:2006/03/18(土) 14:42:52 ID:972jH4xg
ちょwwwwwwデカ杉wwwwww
802病弱名無しさん:2006/03/18(土) 14:44:53 ID:ZM9CqEIM
それ、炙ってみてくれ
803病弱名無しさん:2006/03/18(土) 16:28:03 ID:uJq6yNSx
えっ〜、そうでもないよ。

そんな私は、妊娠中、毎日イパ-イ出たのに、産後は全く出ない。さびし
804795:2006/03/18(土) 17:50:11 ID:Fty4EmK+
…(´ω`)


最近、月一で>>797クラスのが出るんだがどうしたらいいのやら。。。
寝る前、確認したら全く無かったのに寝起きに見てみると、出来上がっている。
恐ろしいよ。
805病弱名無しさん:2006/03/18(土) 18:37:01 ID:Qx1elHaV
おまえら良く他人のくさいだまなんて見れるな
806病弱名無しさん:2006/03/18(土) 19:02:47 ID:LTTigoSO
>>797が見れない(´・ω・`)
807病弱名無しさん:2006/03/18(土) 19:08:41 ID:yDsyEchH
今まで食べカスだと思ってて今日、口から(#゜д゜)、ペッとしてました。
今日フトくちから出して潰してみたらマァ何と臭いコト!!

臭いダマでしたwww

このスレを覗いてはいたのですが、ングングしても出ずホジくる勇気もなく…やっと念願の臭いダマに出会えて嬉しいです.・:゜(ノД`)゜:・.
808病弱名無しさん:2006/03/18(土) 21:43:22 ID:2VtrxAlL
扁桃の場所がよく分からないから穴という穴を綿棒でいじっても出てこない。
ごめん。誰か教えてください。
出したいよ。。
一年も出ていない。
809病弱名無しさん:2006/03/18(土) 23:34:10 ID:2VtrxAlL
ほじくってたらゲロでた
810病弱名無しさん:2006/03/19(日) 00:00:52 ID:Fty4EmK+
ちょwwwwww
811病弱名無しさん:2006/03/19(日) 01:53:51 ID:EmMbZg/K
みんなどうやって喉の奥まで見てるの?
今日意を決して濃栓をほじくろうと鏡とライトとロング綿棒を用意していざ鏡を見たら見えないorz
相当奥までいってるのかな…異物感があるとこは結構奥だからな…。
うがいしかないですか。
812病弱名無しさん:2006/03/19(日) 02:21:31 ID:KyPjrqF+
臭い玉なんて出たことないよ〜
出ない人もいるの?
813病弱名無しさん:2006/03/19(日) 02:35:12 ID:Sts63ZwR
ログ位読めよチンカス
814病弱名無しさん:2006/03/19(日) 04:15:37 ID:xB0uY6+8
マンカスくさいんだがw
815病弱名無しさん:2006/03/19(日) 15:48:31 ID:SLsq39EH
自分は酸性食品を沢山摂ると臭い玉が良く出てきます・・・
同じ感じの人いますか?
816病弱名無しさん:2006/03/19(日) 16:02:22 ID:ftHlcfz+
口ポカーンしてたらできるよ
817病弱名無しさん:2006/03/19(日) 16:03:57 ID:yBat2kmI
>>816の口ポカーンとしてる間抜け面を想像してしまった
818病弱名無しさん:2006/03/19(日) 18:45:10 ID:SlI64Xtz
(゚д゚)ポカーン
819病弱名無しさん:2006/03/20(月) 00:10:31 ID:BgH0Qu3x
花粉症の人いる?
くしゃみ連発が始まってから毎日
採掘されるんだけど
820病弱名無しさん:2006/03/20(月) 00:22:29 ID:V6efIXIS
>>791
ワロスwwwww
821病弱名無しさん:2006/03/20(月) 06:23:50 ID:csyAS2s7
昨日、パスタ食べた後に久しぶりに出た 臭くなかったのに驚いた
822病弱名無しさん:2006/03/20(月) 06:47:25 ID:S4hkxeE7
>>821
それハズレ
823病弱名無しさん:2006/03/20(月) 07:08:31 ID:sqQgygQi
>>808>>811
http://d.pic.to/3oz3x
↑この図の、赤いところを優しく押してみて。
私は小指で押して取ってる。押し方にちょっとコツがいるけど、慣れたらキモチイよ
824病弱名無しさん:2006/03/20(月) 07:19:05 ID:Oxhr2jmR
>>823
◆大変申し訳ございませんが、お客様のご利用のブラウザの設定では、クッキーが無効になっています。
クッキーを有効に設定し、再度アクセスしてください。
825病弱名無しさん:2006/03/20(月) 07:30:42 ID:sqQgygQi
>>824
え?それって私がいかんの?何か設定し直さないとだめ?
826病弱名無しさん:2006/03/20(月) 07:38:29 ID:Oxhr2jmR
winny対策でセキュリティーアップしてるから。。。
827病弱名無しさん:2006/03/20(月) 07:47:59 ID:GQupNN64
>823
何このローリングストーンズw

……もしや明らかにログ読んでないひとたちは携帯閲覧組で
テンプレ3のリンク先やなんかを全く見られないから
わかんねわかんね繰り返してたわけかな?

>826
おまいの問題。
828病弱名無しさん:2006/03/20(月) 11:45:48 ID:JSIMfJ4T
さっきこのスレの存在知って見てみたら、
扁桃腺じゃなく喉にできてて、取るの無理なんだけど
取れた人いる?
829病弱名無しさん:2006/03/20(月) 12:27:33 ID:7ehctotj
PC許可くらいはしてくれよぅ
830811だが:2006/03/21(火) 01:57:09 ID:2UqdILcN
>>827
当たってる。
貧乏でパソコン買えないから携帯で頑張ってるんだが、ちゃんと現行ログも見てなかった。正直すまんかった。
ログみたら
鏡で見える人と見えない人いるんだよな。
そして乗り遅れて
>>823を見れなかったorz
物凄く喉に詰まってるような異物感が激しくて嫌なんだが、もう放置するよ。
それか耳鼻科いくかな…。
831病弱名無しさん:2006/03/21(火) 11:00:45 ID:CCQJhAEL
いつも右にあるのに、今日は初めて左に発見。
少し臭いは感じてたけど、左で見つけたことが無かったので対応できなかった。

朝ちょっとだけ彼と会っていて、「ガム食べる?」と聞かれたのは玉のせいか・・。
会ってるとき、私自身は臭いを感じなかったのに(涙)

帰宅後鏡を見たら、顔を出してた。
顔が出てると、もう結構な異臭ですよね。

>830
のどちん横の、ゴツゴツした所を麺棒などで刺激してみて。
ひょこっと出てくるはずです。
832病弱名無しさん:2006/03/21(火) 11:13:59 ID:WexMkMcN
>>831
そうだね。
口を開けてあいつの姿が見えるようじゃあ匂ったかもね。
けど奥にいるときって、鼻と口がつながってるから自分では分かるけど、
人にも分かっちゃうものなのかな。
833病弱名無しさん:2006/03/21(火) 14:49:03 ID:PgzWr7OZ
みなさん喉や扁桃腺に穴が見えるみたいですが…
鏡で見て穴がある、とわかる大きさですか?
私はブツが扁桃腺の表面についていたり、自然に出てきた事はありますが
穴がわからないので自力で取る事が出来なくて(つд`)
834病弱名無しさん:2006/03/21(火) 15:22:08 ID:87+W/EWm
ノドのヒダを押し上げると見えるかもよ!?俺はヒダの所に良く超弩級のが発掘される
835病弱名無しさん:2006/03/21(火) 15:27:34 ID:PgzWr7OZ
>>834
ひだとは扁桃腺の上に被っているひだですか?
836病弱名無しさん:2006/03/21(火) 17:03:00 ID:CCQJhAEL
>>832
見えてると、かなりの異臭ですね。
今回は珍しく私自身が気づかなかったけど、いつもは臭くて耐えられないくらい。

>>833
口を大きく開けてみると、小さいくぼみがあるんですよ。(見えます)
顔出してる状態では、口内炎みたいな感じで白っぽいモノがプチッと見えます。

小さいくぼみは実際奥が広くて、その玉は収納されています。

くぼみの写真は、詳しくココに載ってます。
yahooで「笠井耳鼻咽○科クリニック」で検索して。
かなり親切ですよ。
837病弱名無しさん:2006/03/21(火) 17:56:40 ID:PgzWr7OZ
>>836
ご親切にありがとうございます。
早速見てきましたが、
私の喉にはあの写真のような穴がない事が判明しました(つд`)
小さくて目立たないだけかもしれませんが(´・ω・`)
838病弱名無しさん:2006/03/21(火) 18:03:07 ID:PgzWr7OZ
下げ忘れた!
ごめんなさい(つд`)
839病弱名無しさん:2006/03/21(火) 18:03:09 ID:TLUXwzcU
オクラの種がくさいだまに見えるよ。
鬱だ
840病弱名無しさん:2006/03/21(火) 18:08:16 ID:Oqr5vwBt
昨日初めて茶色のでかいくさ玉が出た。
で今日はミニのが2、3個。でも一個しか臭くなかった。
二回とも寝起き後のうがいした時の出来事
841病弱名無しさん:2006/03/21(火) 18:14:01 ID:Mmj7hgpE
713>>
病気、二人とも大丈夫でした。
まさかくさいだまが原因でHIVとかの検査に行くことになるとは…。

毎日の歯磨きとウガイをちゃんとしてたら、くさいだまどっかにいっちゃったみたい。
僕は取らなくていいや。ウガイ毎日続けよ…。
842病弱名無しさん:2006/03/21(火) 21:14:01 ID:AvC+TraK
とれたー!! WWW
843病弱名無しさん:2006/03/21(火) 21:28:05 ID:25xdzO/M
朝起きたら、のどの入り口が腫れてる感じで痛かった。
鏡で口の中見てみたら、のどちんこの横が膨らんでいて、
そこには昨日まではなかった穴がこっち向いて見えてる。
ジェット機のエンジン部分みたいな感じになってる。
http://d.pic.to/3v00z

指でぐりぐりしたら生まれて初めてくさい玉が取れた。
ちょっと穴の部分が化膿してるっぽい。
ちょっと心配。
844病弱名無しさん:2006/03/21(火) 21:40:33 ID:/KPPDBA9
ここ一週間穴掘り放置してたら 一気に出て来た

http://a.pic.to/5jycf
845病弱名無しさん:2006/03/21(火) 23:14:27 ID:BsKPCcO7
http://p.pita.st/?m=1uletvws

これもクサイダマですか?すり潰して、臭う⇒(゚ё゚)クサーでした。
春の香りがしました
846病弱名無しさん:2006/03/21(火) 23:49:12 ID:ZhitFbEd
自分の「だま」はかなり臭いのですが
臭チン・臭マンとどっちが強い?
847病弱名無しさん:2006/03/21(火) 23:49:27 ID:CCQJhAEL
>>845

そそ。
これが玉ちゃんです(笑)
848病弱名無しさん:2006/03/21(火) 23:58:44 ID:ae+bEB+S
そかそか。
自分は携帯のライトで照らしながら、ピンセットでそーっと取りました。
すり潰すと、指までに臭いついちゃいますね
でも、すり潰したニホヒが好きな自分がいる
849病弱名無しさん:2006/03/22(水) 01:04:32 ID:LrQqAI0l
>>846
臭いの質が違うからなぁ
だま臭は確かに臭いが強烈なマンガはそれを凌駕する
850病弱名無しさん:2006/03/22(水) 01:38:48 ID:glvSXtgM
★臭い気にしてる人☆
臭いは歯と歯の間の歯垢が原因という可能性も。歯間ブラシしてみて〜〜
851病弱名無しさん:2006/03/22(水) 03:00:39 ID:7qecsi3T
耳掻きで取ろうとしても玉がにげてとれない。
どーしたらとれますか?
もう何ヵ月も玉見えてるのにとれないよ…
852病弱名無しさん:2006/03/22(水) 04:22:46 ID:RabCetTQ
注射器の針取って本体にチューブ付けて吸引器作ったら?ハンズで買えんじゃね?
853病弱名無しさん:2006/03/22(水) 08:59:31 ID:iPKDocO3
修学旅行で臭い玉採取して寝てるムカツク奴の鼻に潰して入れたw
854病弱名無しさん:2006/03/22(水) 13:00:18 ID:PCQ2Ql/r
なんだこの史上最低なスレは。。
2chでこれほどまでに気持ちの悪くなったスレはない。。オエ。。
855病弱名無しさん:2006/03/22(水) 13:55:48 ID:bWI21F3f
あの臭い癖になりそう。
けど、彼氏の前では絶対出来ない。
ばれたら、死ねる。
856病弱名無しさん:2006/03/22(水) 15:39:43 ID:huQY51y7
その彼氏も同じこと思ってるやもよ
857病弱名無しさん:2006/03/22(水) 15:45:07 ID:iPKDocO3
おれ自分の彼女がそんなことしてるの知ったら嬉しいな
嗅がせ合いとかできるし
858病弱名無しさん:2006/03/22(水) 16:36:26 ID:QfX3E6cG
扁桃腺取ったら出なくなった。
859病弱名無しさん:2006/03/22(水) 17:19:57 ID:bWI21F3f
普通に幻滅されるよ
でも、あの臭いはなんなんだろうね
人間があんな臭いを生成できると思ったらびっくりする
860病弱名無しさん:2006/03/23(木) 01:02:37 ID:H4z7XD2X
のどのちょとでかめの異形なあかいふくらみ達はくさいたまのやつではないですか??
861病弱名無しさん:2006/03/23(木) 01:19:40 ID:H4z7XD2X
イソジンでうがいするとぽろってとれた
でもイソジンでうがいするとでなくなるっていうことは、埋まっていって体内に吸収されるということですか??
862病弱名無しさん:2006/03/23(木) 01:49:36 ID:jyPcOANX
アフォだらけだな
863病弱名無しさん:2006/03/23(木) 02:11:42 ID:d6VqnIQO
くさい玉って人間なら必ずあるものなの?この板に来て初めてくさい玉の存在に気付いたんですが。自分にはないような気がする....
864病弱名無しさん:2006/03/23(木) 02:20:39 ID:ND2nhnBf
8_級のランカーがひょっこり…取れないし口がくせぇ
865病弱名無しさん:2006/03/23(木) 03:04:34 ID:ih37ujZe
皆あるんだあたしだけかなて思ってた。かなりくさいよね。膿栓って名前なのね('_'?)一年に二回くらい何かの拍子にでるね。なんか口中臭くて気になる時はだいたいこの玉のせい。これからは耳鼻科いこうと☆ニャクエンでとれるなら楽でしょ
866病弱名無しさん:2006/03/23(木) 03:53:04 ID:DG9lz+3M
698の臭いが気になってるやつはオレだけじゃないはず
867病弱名無しさん:2006/03/23(木) 11:47:28 ID:cPbeBHeT
前から気になっていたくさいだまを、今日こそはと竹ひごでカリカリ…
どうも手応えが「固い」。本当にカリカリという音がする。
しかも僕のは白い固まりの脇に大きな黒いものが透けて見えてる。

ピンセットでぎゅーとつまんでみる。
白い固まりも見える。が、いつものくさいだまのようににゅるっと出ない。
意を決して再びピンセットでぎゅーーーー…むしりっ!
取れた!!
ティッシュの上に広げてみたら、真っ黒いギザギザの石のようなものが。
つぶそうとしたけど固い。ニオイを嗅ぐと確かにくさいだまの臭い。
でも激臭という感じではなく、「あっニオイはするんだ」という感じ。
ブツはなんかこう、化石のような感じ。
長年僕の口の中にあるうちに、化石化したんだろうか。

くさいだま取ったあとって、五分置きに鏡で口の中見てしまうね!
わーきれいになったよ!
868病弱名無しさん:2006/03/23(木) 13:46:16 ID:ClhPecgz
>>849
凌駕するんだ、おそろし((゜Д゜;))
クサ玉はう○この臭いを超えていると思い始めた昨今・・
869病弱名無しさん:2006/03/23(木) 15:20:17 ID:mKoTuPJB
俺もクサイタマ発見してから毎日、のどチンコのまわりチェックするようになった。
口元ゆるいから、よだれがでて困る。
870病弱名無しさん:2006/03/23(木) 21:43:26 ID:5OHsDmZp
質問だけど、白血球って血だよね?何でのどに屍骸がたまるの?
871病弱名無しさん:2006/03/23(木) 22:56:54 ID:jyPcOANX
もう何も言うまい
872病弱名無しさん:2006/03/24(金) 02:26:12 ID:CxXE3E5u
>>867
それを、「石灰化」と言うべし。
873病弱名無しさん:2006/03/24(金) 02:35:57 ID:RHwIy2pn
臭い玉って、カリフラワーに似てる。
小学生のとき初めて臭いだまが出てから、カリフラワーが嫌いになった。
給食に登場すると、泣いてた....。
私だけか.....今でもカリフラワーを見ると、臭い玉を連想して食べられない。
874病弱名無しさん:2006/03/24(金) 02:58:03 ID:rz/+WG5V
腫れてるのは気のせい?
http://e.pic.to/3uxlh
875病弱名無しさん:2006/03/24(金) 04:02:33 ID:8U9rq6xY
魔人ブウの体内かとオモタ
ピッコロとか捕われてんじゃない?
876病弱名無しさん:2006/03/24(金) 08:50:45 ID:Nl3AtYSp
877:2006/03/24(金) 10:00:35 ID:dU/fXDtq
古いブラクラ貼るのやめれ
878病弱名無しさん:2006/03/24(金) 13:09:11 ID:V7wpYqSx
さっきくしゃみしたらめっちゃデカイのが!!
http://b.pic.to/5trqy
879病弱名無しさん:2006/03/24(金) 13:10:34 ID:V7wpYqSx
上にあるちっちゃいのはゴマを比較対象としておいてみました。
880病弱名無しさん:2006/03/24(金) 13:41:40 ID:nKr7jR73
軽く鼻をすすったら喉の奥に「コトン」と何かが落ちた感触が。
久々に出ましたくさいだま。ちょっと大きめだった。
小惑星イトカワっぽい形状でした。
881病弱名無しさん:2006/03/24(金) 13:52:55 ID:9ts4gqtN
臭いだまをすり潰して他人の鼻の溝にこすり付けるのが俺の趣味
882病弱名無しさん:2006/03/24(金) 15:54:56 ID:dU/fXDtq
>>881は近いうち刺されまつ
883病弱名無しさん:2006/03/24(金) 16:30:45 ID:S1Xzurpv
タンとは違う物質なのか?
884病弱名無しさん:2006/03/24(金) 16:42:22 ID:Wlb5O6lC
>>883
全然別物だよ。実はそんなに喉の奥にあるわけじゃないから探してみるといい
俺は自分から見て右側の、喉ちんこよりちょっと奥の部分にある

ってかみんなよく臭いかぐ気になるね・・・
一度かいで、吐いてからは恐怖症みたいになって、出てきただけでも恐怖してるよ
885病弱名無しさん:2006/03/24(金) 16:59:43 ID:LlYG2z7v
>>884
吐いて恐怖症って、おいらはビールが同じように嫌いになってしまったよ。
臭いのには癖になる習性があるらしい・・おえ・。゜
886病弱名無しさん:2006/03/24(金) 18:27:13 ID:jPvp0nZn
足の間の臭いや、くさいだまをすり潰した臭いとか、たまらん。
自分のだけだけどな
他人のくさいだまなんか、嗅いだら死ねる
887病弱名無しさん:2006/03/24(金) 19:30:21 ID:FM+uORLJ
以外とクセjになるに60000臭い玉
888病弱名無し:2006/03/24(金) 20:55:43 ID:Wv2/52v/
たった今。2米出ました。やた。
889病弱名無しさん:2006/03/24(金) 21:05:41 ID:FM+uORLJ
単位は米かよっっww
890病弱名無しさん:2006/03/24(金) 21:14:57 ID:QuyaiHAC
>>889

個目、ってことだと思うよ。なかなか気の効いたシャレ。
891病弱名無しさん:2006/03/24(金) 21:33:01 ID:j9+cwePj
この匂い他人の嗅がせたいと思うのは俺だけじゃなよな
892病弱名無しさん:2006/03/24(金) 21:54:08 ID:NqNVvvmB
米=メートル
893病弱名無しさん:2006/03/25(土) 00:43:24 ID:gCmu7/K4
画面からも臭ってきそうです
指のにほいが取れなくなりました
http://e.pic.to/3v6w7
894病弱名無しさん:2006/03/25(土) 00:53:06 ID:Glw82G/Z
しょこたんのくさ玉なら金払ってでも嗅ぐお
895病弱名無しさん:2006/03/25(土) 01:01:37 ID:bJxQMymy
>>894
しょこたんこのスレ見たら平気でくさだまうpしてくれそうだな
896病弱名無しさん:2006/03/25(土) 01:17:16 ID:Glw82G/Z
>>895
うんだね。しょこたんもくさ玉でるのかな?
匂いたひハァハァ
897病弱名無しさん:2006/03/25(土) 01:26:37 ID:JRIMEpYC
高校ん時、バスケしてて叫んでたらポロッとでてきて
足ですり潰しておきました。
898病弱名無しさん:2006/03/25(土) 02:00:15 ID:Kp98gKMe
>>897
899病弱名無しさん:2006/03/25(土) 07:34:25 ID:83j5sJKX
今日から単位は米です!!
900病弱名無しさん:2006/03/25(土) 12:10:26 ID:1M4Brt9a
集めて炊飯器で炊け。
901病弱名無しさん:2006/03/25(土) 12:45:53 ID:5PGaBzcM
風邪ひくとヤツがやって来て10日間位毎日2米が一個ずつ出る。
風邪も治って最近出ないな、と思ってたら。昨日エチのあえぎ声とともに1米が飛んだ!
側位だったからバレず隠したけど…騎乗位だったら彼の顔にクリーンヒットするトコでした。
隠した玉は行方不明。
902病弱名無しさん:2006/03/25(土) 12:49:31 ID:XPUTtcl/
>>901
(*´Д`)ハァハァハァハァ/lァ/lァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \アノ \ア ノ \ア
903病弱名無しさん:2006/03/25(土) 14:25:01 ID:/2R/YCjx
最近くさい玉のにおいが変わってきた
小便のようなにおいに変わってきた気がする
904病弱名無しさん:2006/03/25(土) 15:00:52 ID:zrCFCyjT
寝てる嫁に嗅がせたら起きたよw
905病弱名無しさん:2006/03/25(土) 22:18:43 ID:6ZIqBEWI
>>904臭玉プレイ!?どうでもいいがそんなことやってて嫁に刺されるなよ!!
906病弱名無しさん:2006/03/26(日) 01:56:48 ID:immO5VF+
>>900
異臭騒ぎケテーイだなwwww
部屋で卒倒→通報される→救急車→News
907病弱名無しさん:2006/03/26(日) 05:24:26 ID:dyiV/gE4
これ、歯の間に残った米粒とかと勘違いして、つい食ってることもあるんだろうな・・・
口からウンコの臭いする人って絶対食ってると思う。
908病弱名無しさん:2006/03/26(日) 06:55:17 ID:eBky/rid
携帯からスマソ。
数日前から口臭とノドの違和感に悩まされていたところ
このスレをハケーン。
まさに私のノドにはヤシがいる…。
どうりでくさい訳だ!!
もう毎日気持ち悪くて気持ち悪くて取ろうにもヤシは隠れてて
でてこねー。
しかし今、布団から起き上がろうとした瞬間取れた!
とっさの事で口から出せず飲み込んでしまったのだけど…気持ちワル。
あ〜人生初のくさい玉見たかったぁぁぁぁあ!
909病弱名無しさん:2006/03/26(日) 09:24:36 ID:XrrUJ8Bz
ファミレスでバイトしてた時、むかつく店長のハンバーグ作らされたとき
ニンニクの破片に見た目が似てるから、臭いだまをニンニクに紛れ込まして食わしたことあるw
910 :2006/03/26(日) 14:26:27 ID:S9P6fLB2
昨夜、焼肉屋で3時間、ファミレスの喫煙席に5時間いで数名で話し込んでいた。
ファミレスにいる頃のどに違和感を感じ始め、みるみる大きくなっているのを感じた。
帰宅後、見てみるとやっぱりあいつが顔を出していた。
耳かきでほじったら3米、計7ミリくらい出てきた。
小さい穴に窮屈そうに入っていた。
何より驚いたのは、出かける時には何も無かったのに、
数時間でそれだけのものが生成されたこと・・・。
恐ろしさを感じた。
だけど生成後すぐに取り出したせいか、ニオイはさほどなかった。
911病弱名無しさん:2006/03/26(日) 15:29:47 ID:PWiWMXAC
花粉症で鼻がつまるから口開けて寝る→くさいだま生成
あぁぁ…
912病弱名無しさん:2006/03/26(日) 17:35:20 ID:AVVdyFwz
くさいだまって、とげとげしくないか?
凸凹してる
913病弱名無しさん:2006/03/26(日) 21:38:53 ID:VIgp1T7P
藻前ら、くさい玉の保存ってどうしてますか?
ほっとくと、こげ茶色になり、乾くと結構硬くなるな。大きさは1/2になる。
914病弱名無しさん:2006/03/26(日) 22:19:34 ID:vVEXQhJd
取りたいんだけど場所がワカンネ
画像うp頼む
915病弱名無しさん:2006/03/26(日) 22:27:18 ID:IRlczCM4
>914
携帯から?
パソコンからテンプレ嫁
916病弱名無しさん:2006/03/27(月) 10:30:36 ID:BeqdvYDN
おれの楽しみは取った臭い玉をムカツク奴の食事に混入させること
とんこつラーメンとかコーンスープ
ピザにも乗せて食わせたことあるよ でも意外に気づかないんだよな
917病弱名無しさん:2006/03/27(月) 10:59:11 ID:9KPqIUG9
↑テロだなWWW
918病弱名無しさん:2006/03/27(月) 12:49:58 ID:iTptIJpo
気づかないなら意味neeeeeeeeeeeeeeee!
前に書いてあった炊飯器が1番最強テロだなwwww
919病弱名無しさん:2006/03/27(月) 17:15:20 ID:ZFqbFumF
最近、やたらと臭い玉がでるようになった。
右の扁桃腺がでかいんで、かなりの畑になってるらしい…。
3日で5ミリ級が10個はとれた。

ちなみに携帯のカメラのフラッシュで照らしながら鏡を見ると奥まで見えてお薦め。
920病弱名無しさん:2006/03/27(月) 17:36:36 ID:pPbSxQFa
俺はすでにそれやってる。
口を大きく開けるとよだれがたれるからどうしようか悩んでる
921病弱名無しさん:2006/03/27(月) 17:39:13 ID:S/Ks5Y/C
寝てる人に指で磨り潰して嗅がせるのが好きかな
起きる人もいるから笑える
922病弱名無しさん:2006/03/27(月) 19:37:36 ID:3rmLAG8a
女の子も出るのかな?
出たら萌えるなぁ
923病弱名無しさん:2006/03/27(月) 19:40:27 ID:S/Ks5Y/C
出るよ 出したの見たことある
924病弱名無しさん:2006/03/27(月) 19:43:36 ID:A2g/rKG6
5時間ぶっ通しでエッチした後、うがいをしたら
ものすごいでかい玉が転がってきた。
いつの間に形成されたのか
前日にもごろごろ取れたのに・・・
925病弱名無しさん:2006/03/28(火) 07:55:57 ID:FLKRmR9q
好きな女の子の縦笛の口付けるとこに
僕のくさい玉を擦り付けておきました。
926病弱名無しさん:2006/03/28(火) 08:03:19 ID:vP2VvxDg
>>924
(*´Д`)ハァハァハァハァ/lァ/lァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \アノ \ア ノ \ア
927病弱名無しさん:2006/03/28(火) 08:06:20 ID:vP2VvxDg
エロとくさい玉の関係があるような希ガス
928病弱名無しさん:2006/03/28(火) 08:39:29 ID:vviKSEvt
昔、彼女と騎上位でディープキスしながらHしてたら、口の中に違和感と共に強烈な激臭が・・・
アンアン言いながら腰を振る彼女をビンタして、口の異物をペッ!と吐き出すと7mmオーバーの巨大な臭い玉でした。
俺以外に臭い玉を口移しされた奴居るか?マジで死ぬかと思ったぞ(´д⊂

あと、誰か>>797を保存してる奇特な人が居たら再UPしてください。
929病弱名無しさん:2006/03/28(火) 08:42:45 ID:eKauGj0f
そんだけデカイの潜んでたらHする前の段階で会話中に気づかなかったのか?
絶対口臭が臭くてわかりそうだが
930病弱名無しさん:2006/03/28(火) 08:45:13 ID:vviKSEvt
>>929もちろん分かってたよ。
でもさ、ほら言いにくいだろ?「お前の息、臭い玉臭いぞ?」とか言えないだろ
931病弱名無しさん:2006/03/28(火) 08:46:37 ID:eKauGj0f
ワロス
ひっぱたいて吐き出した後なんて声かけたのか気になるがw
932病弱名無しさん:2006/03/28(火) 09:09:48 ID:vviKSEvt
>>931
ビンタした理由聞かれたんで、「お前の喉から臭い玉が出てきたんだよ!」
と言ってつぶした臭い玉を鼻先に突きつけて臭わせましたよ。
「うげぇぇ!」と言って目を白黒させてましたw
そんでこのスレも読ませた。
いまでは立派な臭い玉リスナーに成りました。
933病弱名無しさん:2006/03/28(火) 12:40:25 ID:5Z+Y8P9b
臭玉リスナーワロスwwwww
ちなみにお前の息子は萎えたのか?
934病弱名無しさん:2006/03/28(火) 13:15:26 ID:Lr18phWz
舌の上の白いのも臭い玉の臭いがするんだがwww
935病弱名無しさん:2006/03/28(火) 13:17:23 ID:eKauGj0f
金玉のサイドの付け根のベトベトしてるとこも
かなりの悪臭じゃね? 癖になる
936病弱名無しさん:2006/03/28(火) 20:29:33 ID:5+KISnH9
くさい玉できるとこに黒い点がみっつできてます。痛いし違和感あるしとれないし、なにかの病気かなぁ・・・不安で不安で頭も痛いし誰か助けてー
937病弱名無しさん:2006/03/28(火) 21:26:33 ID:5+KISnH9
あげ
938病弱名無しさん:2006/03/28(火) 23:09:25 ID:lmLOnSYQ
ハァハァすると出来るよ
939病弱名無しさん:2006/03/28(火) 23:46:04 ID:Y+0zp/WN
プールで泳いでると出やすい
エッチの最中も出やすい

ってことは異物が喉に入り込みながら呼吸が荒くなると出やすいのか
940病弱名無しさん:2006/03/28(火) 23:49:05 ID:Zn1Zb33g
18年生きてて一度もくさい玉を見たことない
このスレを見るまで存在に気づいたこともなかった…

自分は異常なのか?
941病弱名無しさん:2006/03/29(水) 00:17:13 ID:30P2A0Zy
昨日の昼、机を拭いてるときに、くしゃみをしたら、喉から1センチくらいのカタマリがでた。
ああ、これがくさい玉か…
こんなの、都市伝説だと思ってた。
本当に、ありがとうございました。
942病弱名無しさん:2006/03/29(水) 03:33:09 ID:oKyv0qEz
エロと臭い玉で論文が書けそうだ!
おまいらサンクス!
943病弱名無しさん:2006/03/29(水) 14:25:28 ID:jXKLxocZ
テンプレにこのリンクを追加希望。

http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20040111/u003.html
944病弱名無しさん:2006/03/29(水) 15:04:25 ID:eXmflhfq
>943
>731
945病弱名無しさん:2006/03/29(水) 16:26:16 ID:LO7aP90g
次スレ1のテンプレ案
( ゚Д゚)ノ゜~ プイーン
楽しむ人も悩む人も、とりあえず嗅いでみませう「くっさ〜!」そんなくさいだまとは?
正式名称:「膿栓」又は「扁桃栓子(lacunar debris)」
正体:いろいろな細菌の死骸と食べ物のカスが混じって固形化したもの

 ○これが出ない人は宇宙人  ○保有していても特に問題は無い(臭いけど)
 ○口呼吸をすると出来やすい ○慢性扁桃炎の人や、軽くても同じような症状をもつ人に多い様子
 ○イソジンでこまめにうがいをすると出なくなってしまう

■参考リンク■
「噂の検証ファイル〜くさい玉の正体を調査せよ」
ttp://www.ntv.co.jp/FERC/research/20040111/u003.html
扁桃腺と口臭
ttp://www.linkclub.or.jp/~entkasai/hentou.html
くさいだまアップローダー
ttp://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=kusadama
携帯でのうpの仕方
[email protected]にうpしたい画像を添付して送信
送り返されたメールの上部に書いてあるURLを書きこめばokだが、
その下にあるURLでPC許可の設定を忘れずに

■自力でくさいだまを取るには■
・耳掻き・綿棒・爪楊枝・ヘアピンの輪の方・スプーン・レース編みのカギ針・丸箸
・喉を「んぐんぐ」する・シャワーの水量を最大にして喉の奥に水流を当て、
 「げはー」と大声で叫ぶ・ホースの先をつまんで水噴射(水は弱めに)
☆★のどが腫れる危険性が高いです。初心者は要注意!!! ★☆

前スレ
凹のどから出るくさいだま。oO○0〇0○Oo。15米
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1136109901/
過去スレは>>2
946病弱名無しさん:2006/03/29(水) 16:56:53 ID:PKd5vi/f
私はイソジンとお酢でのうがいで出なくなりました
http://www.oral-medicine.or.jp/dentist/index-j.html
947:2006/03/30(木) 06:57:13 ID:DbcnxdpB
E.T.みたいなやつとれた。
売れるかな
948病弱名無しさん:2006/03/30(木) 11:09:07 ID:ZqxFUOMd
>>947
ヤフオクにだしてみるべ
949病弱名無しさん:2006/03/30(木) 15:36:30 ID:eaLiyGl2
950病弱名無しさん:2006/03/30(木) 15:42:47 ID:hcTNUK4Z
オバQコワクナ〜イ
951病弱名無しさん:2006/03/30(木) 19:05:01 ID:HqcBQoxx
小林製薬は開発しないのだろうか。
ばか売れするよきっと。

特殊うがい液
ダマころりん

なんか器具つかうのは痛そうでやだな。
952病弱名無しさん:2006/03/30(木) 20:19:46 ID:XNC9rupm
ダマころりんバロスwwwwww
売れるだろうがCMしにくいな
953病弱名無しさん:2006/03/30(木) 21:20:00 ID:nYMxfI1Z
1日に数回なんだけどクチの中に臭いエキス?みたいのが出るんだけど、これも臭い玉の仕業なの?
954病弱名無しさん:2006/03/30(木) 21:46:09 ID:/VRzHpCn
もう扁桃腺切除キットでもいいから開発してくれーーーーーー
955病弱名無しさん:2006/03/30(木) 21:52:34 ID:SRtRnFW6
953>>
出る出る!絶対くさいだまいるハズだよね!
僕の場合、もう一ヶ月くらい前から感じてるんだけど、全然取れない。
今週末に、朝からじっくり除去挑戦予定。
956:2006/03/30(木) 22:36:01 ID:DbcnxdpB
953
春の臭い球のいたずら


そろそろ臭い球の季節かぁ一年ってはやいんだな

おっと、さっそく






ん〜







くせぇ…(T_T)
957病弱名無しさん:2006/03/30(木) 23:31:05 ID:EOt5PZKR
そういや厨房の頃、席が教卓の前だったときに授業中先生の口から出たくさい玉が自分の真新しいノートに付着して、泣きそうになりながらもシャーペンで取り払ったあの日も日差しの暖かな春だったなぁ…
958病弱名無しさん:2006/03/30(木) 23:40:26 ID:UtOJEOiu
マジとりたいんだけど、場所がわからぬ。うp頼む
959病弱名無しさん:2006/03/31(金) 00:05:34 ID:LjdgT43h
えーっ
960病弱名無しさん:2006/03/31(金) 01:32:42 ID:ph0mRUEq
くさい玉玉
961病弱名無しさん:2006/03/31(金) 02:54:53 ID:JGcpQN8S
そういやここ数年以上くさい玉出てないや・・・
なんだろ、体質でも変わったんかいな。
このスレ見てたら懐かしくなってきたw
962病弱名無しさん :2006/03/31(金) 03:07:06 ID:hgzrnUue
こんな死に方は嫌だ→くさい玉が一杯入ってる
池に落ちてゆっくり沈んでいく。
963病弱名無しさん:2006/03/31(金) 03:37:31 ID:7HS5Y+uj
昨日5ミリくらいの大きさのくさいだまが4個も出た
舌を思いっきり動かした後、トローチとヴィックスドロップを舐めていたら出てきた
でも、まだなんとなくくさいだま臭がする…
964病弱名無しさん:2006/03/31(金) 04:25:09 ID:4Ycq2pjI
寝てる女の鼻の下に乗せといたwww
965病弱名無しさん:2006/03/31(金) 11:35:28 ID:YqcmEgBl
臭い玉あると口臭だけじゃなくて鼻臭もある?
一昨日から喉の違和感が気になる…。
臭い玉デビューかも。
966病弱名無しさん:2006/03/31(金) 11:57:09 ID:6RDfWtFR
フーンって鼻から思いっきり吐くときに臭かったらくさい玉がある。
967病弱名無しさん:2006/03/31(金) 14:15:06 ID:zBGAaRfB
これが喉にあると、周囲に悪臭をぶちまけたりしますか
968病弱名無しさん:2006/03/31(金) 16:08:49 ID:YL0WnFXr
昨日の夜、約24日ぶりに出てきたw
バイト先の先輩と言い争ってる最中に出てきて、
あまりにも怒りが収まらないからその先輩の飲みかけのお茶に
溶かして入れといた!w
しかも、その後普通に飲んでるの見て「よっしゃ!」って思ったww
これぞ臭い玉生産者の必殺技だね〜。
今度「臭玉日記」でも付けてみようかなw
ちなみに私の臭い玉の出し方は、
わざと嗚咽させるか、勢いあるクシャミさせる。
あと前に1回だけ成功した(っていうかいつの間にか取れてた)のは、
急いでパン食べてて、誤って最後の一口を丸呑みしたとき。
あと、コーラ飲んでたら、なぜか自然にコロン。
綿棒でやってたら咽喉傷つけて声ガサガサになった時あったから、それはパス・・。
969病弱名無しさん:2006/03/31(金) 16:27:46 ID:/f71ywh/
968
ばか
幼稚な事するな
970病弱名無しさん:2006/03/31(金) 16:50:09 ID:fwzsW0gX
バイオテロかww
971病弱名無しさん:2006/03/31(金) 17:07:34 ID:NGW1gQym
雑巾の絞り汁よりはマシだなw
972:2006/03/31(金) 18:06:08 ID:QN7MYGUL
キスしてる時に女の口の中に放流してやったことならあるよ


俺とか友達の周りではロバート秋山のように
コロコロと呼んでます
973病弱名無しさん:2006/03/31(金) 20:41:03 ID:EoWo00mS
くさいだまを人の食べ物に混入するとかもう
おまえらあたまおかしいよ!

そんな都合良く出ないようそつき
974病弱名無しさん:2006/03/31(金) 21:29:43 ID:6q+iQ/Md
変な形のがとれたのでうpしようか検討中
975病弱名無しさん:2006/03/31(金) 21:52:39 ID:/aue7Fcf
>974

うpしれ
976病弱名無しさん:2006/03/31(金) 22:45:22 ID:6q+iQ/Md
977:2006/03/31(金) 23:00:02 ID:QN7MYGUL
それ、かわいくね?
978病弱名無しさん:2006/03/32(土) 09:16:29 ID:+Ny6eTZS
うわあああああくさいだま初めて確認した

く、くせええええ こいつはゲロの臭いがしやがるぜええええ!!
鬱orz
979病弱名無しさん:2006/03/32(土) 09:23:09 ID:+Ny6eTZS
そういえばここ2ヶ月くらい息が臭いと思ってたんだよな・・・
冷水を飲んだ後とか逆流してくる自分の息がドブの臭いがする。
どこで体質が変わったんだろう・・
980病弱名無しさん:2006/03/32(土) 17:45:26 ID:Xmwvdsni
>>979
水を飲んだ時だけはっきりくさい玉の臭いが分かるよね。
981病弱名無しさん:2006/03/32(土) 20:32:08 ID:aDW/s/kr
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『口からスパゲッティのカスが出たと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ           思ったら 猛烈に異臭がした』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何がでたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        鼻がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   歯垢だとか臭い息だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ……
982病弱名無しさん:2006/04/02(日) 01:02:31 ID:nZiiWI2e
>>979
胃が悪い
983病弱名無しさん:2006/04/02(日) 15:37:37 ID:48J7R52/
ガム噛んでるときに突然小さい物体が口内に現れたと思い…ガムと一緒に包み紙に捨てたら奴がいた。
っていう体験は俺ぐらいなのか? orz
984病弱名無しさん:2006/04/02(日) 19:45:29 ID:nXCNdweR
コレ絶対に 体が疲れてる時にでる気がする

最高に疲れて、五ミリくらいのものが五個くらい一気にでた…

私は食べたり飲んだりした後や、風呂場で頭を洗ってる時によくでる気がする。
まじ…欝っていうか 悩み
985病弱名無しさん:2006/04/02(日) 20:59:29 ID:az048yqU
>>984
>風呂場で頭を洗ってる時に
そうそう!下を向いて髪を流している時によく出てくる。
喉が圧迫されるからか?
髪も気になるし、口の中も気になるわで大変なんだよなー
986病弱名無しさん:2006/04/02(日) 21:44:29 ID:nXCNdweR
>>985
よかった!同じ様な人がいて。
多分喉が圧迫されるからなんでしょうね…
はぁしかし欝だ。
誰かと会う前にこれがでちゃうと口臭やらなんやらすごく気になる。
自分がすごく臭いヤツに思える
実際臭いが…
987病弱名無しさん:2006/04/02(日) 22:44:42 ID:zt9oWRt1
喉に違和感はあるんだけど鏡で見つけられない…。
目で見えなくても臭い玉があるって事ありえる?
988病弱名無しさん:2006/04/02(日) 23:37:22 ID:k9d5R/3K
>>945
ので次スレ立ててみます
989病弱名無しさん:2006/04/02(日) 23:40:27 ID:k9d5R/3K
立てました
凹のどから出るくさいだま。oO○0〇0○Oo。16米
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1143988684/
990病弱名無しさん
普通にありそうだけど、あったら死ねる。
「口の中で臭いだまが潰れる」
あんまないね。