【意外と】耳管開放症&耳管狭窄症【奇病?】Part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
耳管開放症and耳管狭窄症について


http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1079803069/
2病弱名無しさん:2005/12/06(火) 21:23:48 ID:Sr4VNLuC
(´・ω・`)
3病弱名無しさん:2005/12/06(火) 23:06:14 ID:I4GJOI5Y
前スレ、いつの間にか落ちてたね。
4病弱名無しさん:2005/12/06(火) 23:16:20 ID:+1m/xRto
【狂牛情報】アルツハイマーによる死者が50倍以上に アメリカ

159 - 衆 - 農林水産委員会 - 13号 平成16年04月27日 ○山田委員

エール大学神経病理学科外科部門の研究チームの検討を含め複数の研究で、剖検によりアルツハイマー病
あるいは痴呆症と診断されていた患者の三―一三%が実際はクロイツフェルト・ヤコブ病に罹患していた
ことが判明したとしている。米国では毎年アルツハイマー病と診断される患者が四百万人、痴呆症患者は
数十万人が発生していることから、最も少なく見積もって一万二千人以上のクロイツフェルト・ヤコブ病患者
が検出されず、公式統計に含まれない可能性がある。 注:12万人以上と思われる
                           
実際、アルツハイマー病と診断された死亡患者数は一九七九年には八百五十七例であったものが、
二〇〇〇年には五十倍以上の五万例近くとなった。

159 - 衆 - 農林水産委員会 - 7号 平成16年03月18日 ○松木委員 

記事の中に、アメリカでは、アルツハイマー病あるいは痴呆症と診断される人が年間四百万人いるそう
なんです。複数の研究機関の合同研究によると、このうち三から一三%が実際はヤコブ病であったことが
判明しております。少なく見積もっても十二万人はヤコブ病の公式統計に含まれていない可能性がある。

「アルツハイマーや若年性痴呆の中に変異型ヤコブ病患者が」・・米国牛輸入再開に京大医学部教授衝撃的指摘
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1120196765/

【vCJD】牛海綿状脳症(BSE)と同じ病気“日本人発症しやすい”…厚労省研究班
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088575874/l50


輸血を拒否した厚生官僚  薬害エイズ年表
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1131724453/10-
5病弱名無しさん:2005/12/07(水) 01:57:44 ID:f0iU7ICl
>>3
個人的に持病なんで、あってくれないと心寂しい
6病弱名無しさん:2005/12/08(木) 02:26:04 ID:uUcSY+TQ
つい最近までレスが980位あったけど、急になくなったのは何故?
7病弱名無しさん:2005/12/08(木) 14:10:09 ID:4qE/1+BY
>>6
そういう設定になってるだけ
8病弱名無しさん:2005/12/08(木) 15:46:14 ID:uUcSY+TQ
1000じゃなかったっけ?
9病弱名無しさん:2005/12/09(金) 12:13:51 ID:lkYOCSJz
>>8
半年(ry
その間に突然耳治んねーかな…
10病弱名無しさん:2005/12/09(金) 13:11:36 ID:zoA3KLkp
1000か半年って事で。
それより本当になかなか治らないね。
11病弱名無しさん:2005/12/09(金) 21:42:06 ID:yYHkZG/5
耳抜き?って言うのかな?
鼻つまんで鼻から息出すのって害あるかな?すっきりしてきもちいいんだけど
12病弱名無しさん:2005/12/09(金) 22:17:19 ID:RXjjUCGz
鼻つまんで鼻から息出す?
13病弱名無しさん:2005/12/10(土) 17:16:39 ID:VB+0bHLU
病院・医者板の耳鼻科スレでは、通気は有効ではないって議論が
されてます・・・。漏れの場合、通気に行ってからつまる感じが
マシになってきてるんだけどな・・・。通気が駄目ならチューブ?
14病弱名無しさん:2005/12/10(土) 20:56:45 ID:b3/fsXAo
23年選手(微妙)です
当初は慢性滲出性中耳炎+耳管狭窄。医者20以上変えた。
あらゆる術法経験済み。
それから精神的にキテ自律神経失調、鬱、対人恐怖で会社も何度も変わりました。
現在はほぼ自分で鼓室の圧調整はしますがほぼ平常の生活ができています。
安心感が出たのは5〜6年前くらいですかね。長かった‥
最近耳管開放症などのHP見かけるようになりましたが、書いてもレスつかないので
やっぱりマイナーなんだなと思いました。
それに、治療も全然進歩してない印象。折角特異症例ということで、毎回ビデオに
撮られたり、インターン5人くらい見学されながら治療してたのに。
要は需要量と経済的効果によるんですかね
15病弱名無しさん:2005/12/10(土) 23:13:02 ID:1tjePnzI
あなたが経験した耳管狭窄症についての治療方法や対処方法を教えてもらいたいのだが・・・
16病弱名無しさん:2005/12/11(日) 00:02:46 ID:U6eLTf9m
>>14
耳管狭窄

おれも


なおしかたおせーて
1714:2005/12/11(日) 02:45:18 ID:cJgJp0li
もう少し補足すると、自分は滲出性中耳炎+耳管狭窄→(治療)→耳管開放→(治療)→耳管機能不全
という流れでした。症状として一番辛かったのは自声強聴と人の会話が聞き取れないことでした。
狭窄は随分昔に克服したので、施術・薬剤の名前等詳細忘れましたが一応書きますね
[狭窄]
1.消炎剤    消炎剤(塩化亜鉛?)を鼻からショット‥毎回の気休め。全く効果なし
2.洗浄     消炎剤を含んだ混合気(霧状)を鼻から入れ、口から出す‥同様気休め、効果なし
3.洗浄     生理食塩水を鼻から入れ、口から出す‥効果あり。粘膜強化。ただし10年程度のスパン要
4.気管拡張剤  喘息と鼻詰まり兼用の噴霧薬剤を使い、鼻から噴霧した直後通気(valsalva)で耳に送り込
        むという方法を思いつき自分でやる。劇的に効果あり。キンキンに詰まっていた耳管は少
        し開きやすくなった。やりすぎるとヤバイと思いながらも何度かやった記憶がある
1814:2005/12/11(日) 02:45:43 ID:cJgJp0li
5.Bスポット治療 20年前に本を読んで存在を知る。鼻炎や花粉症(当時はなにもかもアレルギー性鼻炎と言
        われていた模様)治療のためのもの。
        治療一回目でアレルギー性鼻炎症状完全に消失。2〜3回で完治。以降現在まで再発なし。
         http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=B%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88%20%E6%B2%BB%E7%99%82&num=50
        これで、耳管の狭窄もなくなった。しかし4のような事をやっていたので今度は正常位置を
        通り越して耳管開放症に。
        自声強聴は相変わらずひどかったものの、若干コントロール可能になった。会話周波数の
        聞き取りはだいぶ楽になった。(鼓室の圧コントロール次第で、聴力を高めることも可能)

わたしの場合は、鼻〜副鼻腔〜咽頭、中耳、耳管とすべてが慢性的な炎症を起こしていた状態だったので、
炎症をいかになくすかが課題でしたが、他のひとに必ずしも当てはまるかどうかは疑問です。
風邪がきっかけであるとか、中耳炎から‥とかいうひとには有効かもしれません。
ただし、副鼻腔に関しては炎症があっても痛みを感じる場所ではないので気づかないことが多いようです。

ご要望があれば耳管開放についても書きます。
滲出性中耳炎、副鼻腔についても同様。
1914:2005/12/11(日) 02:48:20 ID:cJgJp0li
何行で切ったらいいんだろう
文章が下手でOTL
20病弱名無しさん:2005/12/11(日) 12:01:55 ID:/1rOWWzc
情報サンクス
耳管開放症の方もよろしくお願いします。
ところで、狭窄と開放では、狭窄の方が直る確率は高いの?
それと、漢方や鍼等の東洋医学を用いた治療をやった事はありますか?
2114:2005/12/11(日) 12:43:42 ID:cJgJp0li
>>20
>ところで、狭窄と開放では、狭窄の方が直る確率は高いの?
医者の見解ではそのようでした。
ただし統計データを得られていないので、当時の医師達のコメントの範疇ですが。(勿論、あまり症例を見て
いない医師、もしくは勉強していない医師では両方とも直り難いと言うかもしれません)
私の実感からも狭窄は直しやすいと思います。
通気だけで随分よくなった人もいました。
>それと、漢方や鍼等の東洋医学を用いた治療をやった事はありますか?
両方あります。
漢方はわたしの場合、狭窄の時代は効果なく、開放になってから10年くらい経ったあと症状がだいぶ軽くなっ
てきた時点で効果がありました。
いくつか試しましたが、最終時点でよかったのは半夏瀉心湯(はんげしゃしんとう)。心療内科で胸がつかえ
た感じがすると言ったら出してくれたのが、なぜか耳に作用したようで、飲んですぐに自声強調が気にならな
いレベルになりました。以降5年くらい服用。今はあまり飲んでません。
そうすると自声強調は心因性のものだったのか?、となるわけですが、わたしは無論そうではなく、血液・リン
パ液の流れが改善された結果だという体感があります。
2214:2005/12/11(日) 12:44:18 ID:cJgJp0li
耳の病気は漢方では水邪に属しますね。検索してみて、この特徴が思い当たる人は試してみるとよいかもしれま
せん。どの漢方薬がいいかについては、人によって微妙に違います。専門家による処方以外は単なる試行錯誤で
しかなく、たまたま当たるか外れるかという事が多いと思います。こと漢方薬については、街医者や薬屋で聞く
くらいなら自分でインターネットで調べた方が良い結果がでる気がするのはわたしだけでしょうか。

針については、当時は首〜肩〜背中、腰と全ての筋肉が異常に凝って糊でもついてるのかという状態だったので
よく通いました。柔道整復、通常針、極太針、ねじり針、電気針等4〜5年は通いました。耳の周りにも常に打って
もらっていました。
で、どうかというと、諸々の症状について、行った日と翌日くらいは幾分いい心もちがするけれど、すぐにダメに
なる感じでした。
結果的に凝りを完全に克服したのは、毎日10時間以上の有酸素運動×半年によってでした。肉体の全般に渡り大幅
に改善されましたが、耳についてはその上で初めて対処が可能になった気がします
2314:2005/12/11(日) 12:48:45 ID:cJgJp0li
連投になってしまう‥
どうやったら短くまとめられるんだろう

耳管開放については少し間をおいてから書きますね
24病弱名無しさん:2005/12/11(日) 17:12:39 ID:EedmaTNA
>>14
色々、お答え頂き有難うございます。
実は、私は狭窄で、病院で「加味帰脾湯」を出して貰い半年位飲んでいますが
ほとんど効果はありませんでした。漢方については自分で調べた方がいいですね。

開放症については、このスレを有意義なものにするために、ぜひともよろしくお願いします。
25病弱名無しさん:2005/12/11(日) 17:24:11 ID:EedmaTNA
そう言えば、最近は耳管が炎症を起こす一つの原因として、胃酸が逆流して
上咽頭炎になり、結果耳管に炎症が起こる事があるそうです。
したがって、胃酸逆流症の薬(パリエット錠)により狭窄が直ることもあるそうです。
自分はダメでしたが、参考までに・・・。
2614:2005/12/12(月) 23:59:36 ID:DSH6mUE3
レス有難うございます。
胃酸による炎症は、薬のほかにも対処する方法は多くあると思います。これも抗炎症
系ですね
自分を胃洗浄する浄化法とか。→普通のひとは抵抗あると思いますけど‥
胃酸を抑え消化を助ける酵素がブレンドされているサプリを取るのもひとつ。北米産
でよいものがいくつもあります。

>>24 >>25さんは狭窄のきっかけ、原因は何ですか?

27病弱名無しさん:2005/12/13(火) 01:55:37 ID:RYkxdN0T
14さん
>>24 >>25ではありませんが、thx。
Bスポットやってみました。ありがたい。薬が手に入らないのでルゴール液
を綿棒につけ鼻から喉の奥へ。耳閉感が軽減。しばらく続けようと思います。
2814:2005/12/13(火) 17:52:34 ID:az6lXKuT
それはよかった。
>>27さんも炎症が治まればマシになっていくかもしれませんね。
でもBスポットと呼ばれる箇所は自分で鼻から綿棒入れてもふつうは届きません。この部位が炎症の中心になりやすいよ
うです。
医者は20〜30センチの針金状のものの先に綿をつけてやってました。そして炎症部位をごりごり掻きとる。(失神しそう
になる) もうひとつのアプローチは、ペンチ状のもの(形は睫のカーラーに似てた)に薬を沁み込ませた綿をつけ、口か
ら入れて上に突き上げてごりごりする、というものでした。。
良い効果を出すには、やはりこの療法をやってる病院にいくことだと思います。

わたしの場合は、初めの頃同じようにできないか色々と試しましたが上手くいかないので、もっぱらイソジンショット(勝
手につくりました)をやってます。
これが結構強烈で、風邪ひいたときなど一撃で治ることもしばしば。
やりかたは。顔を上に向けてイソジン(ポピドンヨード)の原液を両方の鼻にチュ〜っとやり、その液が耳管の周辺を
したたり軟口蓋に至り、さらに奥の壁(Bスポ)に至るまで待ちます。その後舌の奥を使って軟口蓋を上に押し上げ、喉と
鼻の中間部位をぐりぐりとなすりつけるようにしています。Bスポの状態がひどくびらん状になってない限りは炎症につ
いてはほぼこれで治るんじゃないかと思います。

原液でできない人はお好みに薄めたものを洗面器に入れ、鼻から吸って口から出すといいと思います。うがいの鼻版かな
ただし絶対に飲まないこと。うがいの時の注意と同じですが、希釈したものでも少し胃にはいっただけで確実に荒れます。これを鼻からやると、つい自ら反射的に喉に送りそうになるので注意してください
尚、勿論良い子が真似できるようなまともな使い方ではないので、濃度や方法含めて自己責任で‥

※.イソジンは市販のものはアルコールや色々他の成分が入っているようなので、医者で出してくれるものの方がいいで
す。
2914:2005/12/13(火) 18:09:22 ID:az6lXKuT
読み返していたら、誤字はあるし文章もひどいなあ OTL

また耳の病気は漢方で水邪に属する、と書いてますが
湿邪、湿熱の間違いです。すみません
3027:2005/12/14(水) 12:23:19 ID:3o4zvQja
27です。
おっしゃるように普通の綿棒では届きません。そこで継ぎ足しを試みました。
みなさんもお持ちだろうと思いますが、パソコン修理や組み立てで細部に落
ちた部品を拾ったりするのがあるでしょう。名称がわかりませんが。
その突端に綿棒を挟みこんで約20センチくらいにしてみました。

グイと鼻の奥へ差し込んで壁に当たるまで突入。Bスポットに当たったら分
かります。痛いからです。猛烈に痛い。
そこで思い切って綿棒を回転させます。360度は無理なので、ほどほどに。
そのまま三分ほど挿入したままにしておきました。涙は出る、鼻水は出る。
やがて綿棒を取り出しますと、今まで出なかった膿みも出てきました。
肩こりが解消していました。そして耳閉塞感が薄れているのです。
まだ完璧ではありませんが、一日一回くらいの割合で続けてみようと思います。
とにかく14さんの貴重な情報に感謝します。
31病弱名無しさん:2005/12/14(水) 19:18:58 ID:M4Yp1q6b
今朝起きたら耳が猛烈に痛くて耳なりするし、
、音がこもったように聞こえるので耳鼻科に行きました。
鼻がつまってるせいで、こまくがふくれてるとかいわれたんですが、
これって耳管狭窄症なのでしょうか?
病院から帰って、音がわれるというか、二重にきこえるようになってきました。
とにかく耳が痛くてたまりません。
鎮痛剤も効かんし…(´・ω・`)
3214:2005/12/14(水) 21:00:54 ID:EUom/ump
>>27さん
えっ それって完璧じゃないですか。(・∀・)
よく実体験なしでわかりましたね。大抵の人は自分でやると10センチくらい入ったら恐怖でやめちゃう
と思うんですが‥

そうですそうです。猛烈に痛い、涙も鼻水も滝のようにでる。
肩こりも解消する。耳閉塞感もとれる。完璧ですよ。
そして花粉症や鼻炎も一撃。
うまくいけば、4〜5回もやれば、しだいに剥離する組織もなくなってきて炎症も
なくなるのではないでしょうか。

その、DOS/V工作用の部品キャッチパーツですが、もひとつわかりません
どっかに写真ありますかね? 
3314:2005/12/14(水) 21:15:30 ID:EUom/ump
>>31
耳管に炎症が起こって腫れあがっているのと、鼓室が陽圧(大気圧以上)になっているための
痛みではないかと思います。
風邪ひいたら普通のひとでも耳管が若干腫れるのはよくあることですし、風邪がおさまって
くれば元にもどりますので、たちまち狭窄ということではありません。
(ダイビングやっている人の中には、風邪ひくと耳抜きがしにくくなって潜れなくなる人も
いますね)

医者から帰ってから痛くなってきたのなら、明日朝一にでもすぐに診てもらうほうがいいで
す。(それまで我慢できればですが‥) なにより痛みが我慢できないレベルの筈ですし。
強制通気してもらうか、(多分自分で耳抜きなんてできない状態でしょうから)無理なら鼓
膜に穴を空けるなどして鼓室の圧平衡を行わない限り、痛みはとれないと思います。
3431:2005/12/14(水) 22:00:34 ID:M4Yp1q6b
>33
レスありがとうございます。
風邪っていうほど風邪はひいてなかったのですが、
朝起きたらすごく耳が痛くて。
さっき鎮痛剤飲みましたが痛み治まらないです。
通気ってなんなのでしょうか?
鼓膜に穴あけるの痛そう…
3527:2005/12/14(水) 22:04:56 ID:58WRwBRU
14さんへ
本当に勇気が要りました。怖い。でもなんとかしなければという気持ちで突破。
皆さんにお勧めするにはちょっと無理。それと綿棒がキャッチャーから外れた
らと思うとゾーッ。みなさんには自己責任でということで。

写真探しましたが見つかりません。自写し適当なアップローダを探して上げて
みたいのですが、やり方わからないし。

以前、耳鼻科の看護婦さんで開放症の方がここに参加してくれたのですが、あ
るバカが狭窄なんか、治るか、と罵って退散させてしまったことがあります。
どんな裏技があるかもしれないのに、と思っていた矢先、14さんの登場でし
た。藁にもすがる思いで痛いのを我慢してBスポ療法に挑戦。
自分で医者をやらなきゃ自分の体は治らないよ。それが実感。

36659:2005/12/14(水) 22:41:29 ID:EUom/ump
>>34
鎮痛剤はこの場合聞かないと思います。物理的に力が加わっているため鼓膜が痛いん
だと思います。加わっている力がなくなると痛みはなくなります。

通気っていうのは、俗にいう耳抜きと同じで、自分でできる人はなんでもないですが、
できない人、やったことない人は、医者でやってもらうことになります。
医者が鼻にバルーンの先を当ててパフッと空気を送るのに合わせて、患者はつばを飲み
込む動作をすると、鼻から耳にかけて一瞬空気が通ります。
よく欠伸をしたり、唾を飲んだときにプチッというとか、飛行機が高度を下げたときに
プチッといって耳がへんになるときのあれです。

朝まで我慢できますか?
3714:2005/12/14(水) 23:24:49 ID:EUom/ump
>>36 は659ではなく、14でした。

えーと、キャッチャーで綿棒を挟み込んで延長するという形でしたね。
写真はないということですが、まあ想像できる範囲ではありますね

私の場合、当時は綿棒の太さが全然ダメだったので、針金作戦しか残されていませんでした。。
でも適度に「しなり」がないと最後まで行けないのと、先端を上手く処理できないと刺さりますしね。
結局うまくいかずにイソジンショット開発になったわけです。 多分 >>27さんは、鼻腔が比較的まっすぐで広い、
「いい」鼻なんでしょうね 

>自分で医者をやらなきゃ自分の体は治らないよ。それが実感。
これ、ホントに私も実感。
切るか貼るか以外は基本的に医者では治らないものがほとんどなんじゃないかとまで思っています。だから、耳に
限らず、最初は医者にかかってはみたけれど、結局なおらず、最後は自分で数々の不具合を直してきたと思っていま
す。自分の身体については、自己責任でほとんどあらゆる事をやりますし、やらないと治らない現実がある。

「狭窄なんて治るか」と言う人がいたとの事ですが、彼も狭窄だったとしたら、私から見たら単に自分から活路を
閉ざしているとしか思えません。医療スタッフだとしたら、社会に貢献する姿勢の停止です。
自分には、ほとんどの病気は、すぐには無理かもしれないけれどもいつかはなんとかできるだろうという妙な確信
があります。他にもワザはあるし日々成長しています。彼も見てくれてるといいんですけどね。

世間的には、特効薬は存在したのに消されたとか、秘匿されつづけているというのもあるようですね。資本主義の
収益構造や既得権益を守ることが最優先されてしまう。医療の現実は、基本的には患者がいなくなると困る構造で
すから当たり前なんでしょうけどね。だから僅かに治療法が確立されているもの以外では、基本的に自分を守るの
は最終的には自分。(語りだすときりがなくなってきますのでこの辺で。)

開放は、出張から帰ってきてからUPします


3827:2005/12/15(木) 00:33:43 ID:YLsx2UxY
14さん
ありました。やっとみつけました。

http://www.riteup.com/products/tool/rtool12.html

工具バッグの中で二本のドライバーがみえますね。その下に桃色の注射器みた
いな奴です。手元のプッシュを押してやると三本のつかみが出てきます。それ
で綿棒を挟んでやりました。
綿棒はアメリカ製でやや大きめ。棒は紙製ですので弓状に曲げることができま
した。そうしないと私の曲がった鼻には入りません。
突入させますと綿棒の先は喉に下がった状態です。そこで180度回転。上部
がBスポをこするという案配です。

3914:2005/12/15(木) 01:44:35 ID:KjX702dC
おお ありがとうございます
あ、わかりましたよ。やっぱり写真見ると一目瞭然ですね。
私はこれ使わないですけど(工作時ね)、確かにグリップも強いしいいかもしれませんね。
これだったら握るところは残して、鼻のはじめのストレート部分がカバーできるかも。それと綿棒の曲げですよね。
Bスポを擦るためには微妙に力をかけられるかどうかに依ると思いますが、これなら‥という感じがします。
まあ実際に>>27さんが完璧に成功しているわけで、そういう意味では、後はテクと鼻腔の広さ・曲がりの程度でし
ょうね。

なんだか記憶が蘇ってきました。その昔試行錯誤していて、
確か綿棒三段継ぎかなんかで>>27さんの>>38と同じく綿棒が喉に下がった状態にはできたものの、そのまま鼻の粘膜が
腫れてきて抜くにも「いででででー」となって一日位そのままで生活してた風景がフラッシュバックしました
40助けて:2005/12/15(木) 20:18:49 ID:UgvLZHyF
重度の開放症で悩んでいます。
食事もとれず喋る事も水も飲めません。
さらに朝から晩まで唾液がダラダラ出て本当に苦しいです。
三度の食事が地獄の様に苦しいです。
食事は耳ふさいで長時間かけてでないとできません。飲み込むたびに耳の中で火薬が破裂する様なショックが襲います。
本当に毎日やっと一日が終わりまた朝がきて…の繰り返しです。
どうすれば治るのでしょうか?
加味帰脾湯もルゴールもあらゆる治療を試しましたが悪化するばかりです。手術しかないのでしょうか?
この中で手術して治った人はいませんか?
4114:2005/12/16(金) 19:42:06 ID:OWh/+WG1
出張から帰りました

>>40さん
私には書かれている内容がとてもよくわかります
多分医者に同じことを言っても症状が上手く伝わらずもどかしい状態ではないかと思います。
勿論医者に話そうにも、耳の中で自分の声が爆発するので話すこともままならない、という事にもなるのでしょう。
わたしは狭窄→開放症でしたが、今はほぼ正常に近いです。
ここまでに回復するのにはだいぶ時間がかかりましたが、だいぶ紆余曲折しているので、状況によってはもっと速
くすることも可能かもしれません。
情報が少なく、あまり知らない医者は治らないと言うかもしれませんが、ここに良くなった私がいます。
治ると信じて頑張ってほしいと心から思います。

狭窄と副鼻腔については上の方で書きましたが、
今回は耳管開放と滲出性中耳炎について書きたいと思います
42:2005/12/16(金) 20:09:26 ID:YKjDkf3z
耳管狭窄は絶対治らないと言われました。その通り、30年間
治っていません。治せるのなら、是非、方法を教えてください。
4340:2005/12/16(金) 21:50:38 ID:EJA1pKvJ
>>41私はもう手術して耳管を狭くするしかないと考えてますが、
仮にそうしたら開放は治っても狭窄にならないか不安です。
開放になったのは今年の春からで、去年から狭窄と思われる強い耳痛もあるのですが。
4414:2005/12/16(金) 22:36:59 ID:OWh/+WG1
>>42
絶対治らないという医者はいますし、私も何度もそう言われましたが、現実に私は
治りましたし、他にも何人かよくなったという人をみました。
過去ログやこのスレの上のほうをみて参考にしてみてください

>>43
開放について、下で書くようにします(すぐにUPしようとしてたのですが‥)
開放→狭窄はありえると思いますが、手術が注入だとしたら少しずつ様子を見ながら回を重ねて
行っていくというのもひとつの手かもしれません。

狭窄と思われる耳痛もあるということは、
耳管の状態・体調・ホルモンバランス等により (狭窄)←→(開放) の間を行き来する状態という
ことでしょうか。その間に限りなく正常に近い位置がある筈なんですが、大抵は開放のほうにまで
行き過ぎてしまう?
もしそういう微妙な位置にいるのでしたら、耳そのものに物理的に手を入れるより、私は体験的に
回り道だけれども体調全般を整えていく方がよいのではないか、という気がします。何分情報が少な
いので適確ではないかもしれませんが。

私は様子を見ながら何度かシリコン注入、その後、同じく(開放)←→(狭窄)の振り子状態のなか、
若干狭窄寄りになる地点でstopしました。
4514:2005/12/16(金) 22:38:17 ID:OWh/+WG1
耳管狭窄症→耳管開放症となったあと、これも15年くらいかかってやっと克服に近いところにいます。
行ってきた治療や、経緯について書きます。(尚、あくまで私の体験談ですので他のひとにも適用できるか、というと
そうでもない部分もあります)
長文です

[耳管開放症]
1.炎症を起こす薬剤塗布
  耳管の鼻腔側入口附近に塗布するもの。炎症を起こす薬はありませんか?と言ってやってもらいました。何度もやっ
  ているうちに、耳管の腫れが定着して開放状態が緩和されないかという狙い。これは若干は若干効果あったものの
  持続性と安定性に問題あり。数十回やりましたがそのうち諦めました。担当医師もよく合わせてくれたと思います。

2.炎症を起こす薬剤を通気して耳管に送り込む
  狭窄の4で書いた方法の応用。自分のアイデアで医師に薬剤を塗布してもらい、自分で通気(いわゆる耳抜き)をして
  耳管に送るようにする、ということをやりました。
  こうすると、健康な人が風邪をひいて耳管がキンキンに腫れた状態に近くなる。スカスカの開放状態に慣れた身では
  、こうもキンキンの狭窄状態になることは画期的に思えましたが、しかしこれも数日経つと炎症がおさまり元の木阿
  弥に。腫れが慢性化してくれればと期待しましたが、Bスポット治療で粘膜の状態が改善された影響ですぐに綺麗に
  治ってしまうようになりました。上記1同様、快方に向かう兆しがないので中止。
4614:2005/12/16(金) 22:39:21 ID:OWh/+WG1
3.シリコン注入(17〜18年前くらい)
  当時ようやく学会で取り沙汰され、臨床的に試行されだしたもので、同様耳管の鼻腔側入口附近にシリコンを注入
  するもの。
  これは症状を緩和、効果も持続。この頃、同病院では数例並行して同じ方法で施術。快方に向かったひとが何人かい
  た模様。ただし、わたしは症状に我慢がならず、通例では1回に5cc程度の注射を2〜3回やれば終わりとするところ
  を、二十数回に渡って注入。(それだけ耳管がスカスカに開いていたということ) この頃は常に講習用の施術風景
  と患部の処置についてビデオ撮影つき、学生のインターン5〜6人つき。
  自分で画面をみたら、耳管入口はシリコンでふくれてボコボコになっていました。あるとき外人の医師が画面を見て
  絶句、「Oh! God!」と言いました。おいおい‥

   この方法はのちにシリコンからコラーゲン注入に切り替えた模様。シリコンの方が長い時間が経過しても体内に吸
  収されにくい利点がある一方、コラーゲンは組織との親和性がよいという理由だったと記憶していますが、単なる流
  行りかメーカー都合ではなかったのではないかというのが当時の印象です。
  現在はどうなっているか知りません。

  わたしの場合、耳管の開放状態は、呼吸に合わせて鼓膜が膨れたり縮んだりするような状態(つまり耳管が常時開い
  ているために体内の音響ノイズを耳管を通じて鼓膜がダイレクトに拾う)でしたが、これで7割近く?は補正できたよ
  うに記憶しています。
  また、自声強調は当初心臓の鼓動やら顎骨の動く音、血液・リンパ液の流れる音、その他体内のあらゆる音が明瞭に
  聴こえ、外界の音はかき消されてほとんど聞こえない、というものでしたが、これらが緩和。
  ただし依然自分の声の大きな響きようには閉口。(全部自覚症状だけの病気だから、この辺はなった人にしか理解で
  きない、健康人が想像するのも困難な症状だということになりますね。隣人はおろか医者に説明するのもひと苦労で
  した。)
4714:2005/12/16(金) 22:39:53 ID:OWh/+WG1
4.時間経過と民間療法、宗教、ヒーリング
  筋トレや、有酸素運動等を5年くらい。また民間療法、健康食品やらハンドパワーやら、除霊、強健法、外功、ヨーガ
  と色んなものを手当たり次第にやりまくる。効果があったものもあればよくわからないものもありましたが、どれも1  %とか数%とかの割合では改善された気がします。
  だんだんとシリコンが馴染んだりという事もあってか、新しい平衡状態が生まれたのか、あるいはやってきたあらゆる  ことの集積効果か、数年経過してみたら、鼓室を強い陰圧に調整しておけばなんとか他人とのコミュニケーションがと  れるようになっていました。
  (このころ社会復帰したもののやはりストレスが強すぎ、すぐに対人恐怖と鬱に。以降会社を転々。)
  今考えると、肉体の諸機能・状態をできるだけ高めるような努力をすることが結局早道になったように思います。
  この辺は必殺技がなくてすみません。結局は最後の20%をよくするのに80%の時間が必要でした。

 
4814:2005/12/16(金) 22:40:25 ID:OWh/+WG1
5.トランキライザーと漢方薬
  ある時期、レキソタンと半夏瀉心湯を処方してもらいドンピシャと当たった感じがしました。対人恐怖も自声強調も
  克服できる自信がわいて来たのを憶えています。症状の9割方が消失。
  これは抗不安薬(レキソタン)で精神的に自覚症状が気にならなくなったというのではなくて、耳について生理的に作
  用し状態が改善されたことに因ります。15年ぶりに光が差したような感じでした。
  以降数年服用、現在でも耳管機能は完全ではありませんが、聴こえ方の違和感は次第に軽減し、朝に一回通気する位
  で調子を整えられるのでほとんど何も不自由していません。
  鼓室の圧は僅かな陰圧かもしくは平衡状態。

  現在。ここ1〜2年は発症前のように会話が楽しいとすら感じられるようになってきています。(滲出性中耳炎から24
  年目)で、今は鬱と対人恐怖とアトピーがメイン。少なくとも耳についてはほぼ克服したと言えると思います。
4914:2005/12/16(金) 22:41:38 ID:OWh/+WG1
[補足]
 狭窄でもそうですが、開放になって特に感じたことは、耳は外界の音を選択的に有為に加工しており、そのバランスが
崩れた場合には、誰も経験しない世界で生活しなければならないということでした。
渡辺慧教授「認識とパタン」では、目や耳という器官は、物理的なシグナルの無作為な受信機ではないと言っています。
つまり、カエルにとって必要なのは、水面に落ちた虫が見えることであってその他はあまり必要でない。よって手の平の
ようなものが目の前をひらひらしてもカエルの目は認識していないというもの。
人間の目や耳も、受容器とそれを認識する脳の1部位が連携してはじめて機能しますが、それは「外界のもの、音」をその
まま見たり聞いたりしているのではなくて、「見たいものを見、聞きたいものを聞いている」といいます。
環境に存在する音にフーリエ変換をかけたり特定の周波数に対してラプラシアンをとったりといった器質的に実現する高
度な数値変換によって絶妙なバランスをとって、人間にとって必要な最も効率のよい景色やサウンドに仕上げている。
だから、特に耳管が完全に閉塞して、鼓膜を切開するか鼓膜が破れたような状態だと、外界の環境音がダイレクトに入っ
てくるので、外を走るトラックの轟音に悲鳴をあげそうになったり、会話周波数域がいかに聞き取りにくいものであるか
を感じたりするのだと思います。
開放の場合は程度によって体内の環境音がダイレクトに伝わるので、これも通常の人には想像できない世界だろうと思い
ます。実際どのように聞こえているかは、スピーカーに流して再現でもしない限り伝えることは困難。
5014:2005/12/16(金) 22:42:06 ID:OWh/+WG1
外界の情報を選択的に有為に加工して認識する。それが生物の受容器官であると。
しかるに、人間の耳は人間の声と発音を選別し非常に聴きやすいというか認識しやすい形に受容器が変換しているので、
その絶妙なバランスがちょっとでも崩れると、「まともな聴こえ方にならない」という事になると思います。
昔の補聴器は、耳の悪いお年寄りにもあまり好評ではありませんでした。というのも、外界の環境音をただ単にそのまま
増幅するだけのものだったからです。上記のようなパターン認識の観点からすれば当然周波数フィルタやバンドパス等の
加工、調整機構のついていないものではちょっとお粗末過ぎると感じていました。
(ただし随分昔のことなので、今の補聴器についてはその辺の補正がなされているかもしれません。)

 また、少し話題がそれますが精神世界系の見方では、肉体が「人とコミュニケーションをとる事を拒絶している」た
めに作り出した病気、ということになるようですね
何かを聞きたくない、何かを喋りたくない。
5114:2005/12/16(金) 22:43:06 ID:OWh/+WG1
[補足その2]
ヨーガについてちょっと補足。浄化法に属するもので効果がありそうだと思ったものに、ネーティがあります。
耳管だけに直接的に効くというものではないですが、鼻〜軟口蓋・副鼻腔の粘膜の状態を改善するということでは
結構効いた印象があります。ある程度続けることができれば粘膜が劇的に強化されると思います。
一般的なネーティはネーティポット(ちいさなやかんみたいなもの)に塩水を入れ、片方の鼻から入れて口から出す
もの。狭窄のところで書いた副鼻腔の洗浄と同じようなものです。

ただネーティにはもうひとつ、紐を使うものがあって、これはなかなか強烈です。
木綿(だった記憶がありますが、ちょっと怪しいです)の紐の一端を片方の鼻をすするようにして入れ、少しずつ送っ
て口の奥に垂れ下がる状態にします。
これを引き出して手でもちます。
そして、鼻から出ている残りをもう片方の手で持って、「ごしごし」擦ります。はじめはゆっくり行います。
あとひとつのやり方は、紐の一端を鼻から入れるのは同じですが、口にまで送ったら今度はそれを反対の鼻の穴から
出すように送りなおします。そして「ごしごし」しごくのは同じ。はじめはゆっくり行います。

わたしはまだ鼻炎がひどかった頃にやろうとしていましたが、炎症がひどいので三時間くらいかかってしまうため、
やむなく中断しました。ただ話を聞くと続けている人は鉄人の粘膜になったとのことでした。この方法は古来から
存在し、ヨガの行者もよく行っていたようです。
5214:2005/12/16(金) 22:49:52 ID:OWh/+WG1
滲出性中耳炎のワザを書こうとしていましたが、要ります?

長文連投でちょっと申し訳なくなってきた。
53病弱名無しさん:2005/12/17(土) 01:59:44 ID:aJDGCfDt
>14
参考になるよ、ありがとう。
自分も開放。そういえばレキソタン服用してた頃は症状が軽かったな。
ただ、これは他の薬にも言えることだけど、眠気が出るのがつらい。
5440:2005/12/17(土) 07:42:33 ID:dUSz2VPn
手術しても完治にそんなに膨大な時間がかかったんですか?
自分は学生で休学してるんであと3ヵ月で何とかしないと困るんですが、自家脂肪注入で早期完治はどうでしょうか?
5514:2005/12/17(土) 10:41:47 ID:VVvSVIht
>>53
レスありがとうございます
わたしの場合レキソタンは対人恐怖用ですが、これに出合ってなかったら今生きてただろうか?という気がします。
まあ結婚はしてなかったことは確実。
眠気は耐性がつきましたが精力減退がつらかったです→補強中。(ときどき中学生なみにムラムラ)
レキソタンのスレだいぶ続いてるみたいですね。萌え〜と言っているひとも結構いる( ´ー`)
5614:2005/12/17(土) 10:43:22 ID:VVvSVIht
>>54 >>40さん
開放になってから症状7割方緩和までは2〜3年でしたが、勿論、手術(注入)をすれば即結果は現れますから期間は
充分短縮可能だと思います。
わたしも当時は学生で就職をひかえていたこともあり、必死で治そうとしていました。卒業までには7割方緩和
されていたので就職もしました。
7割緩和の期間が2〜3年かかった理由は、当時は勿論インターネットもなく(ようやく草の根BBSが出来ていた程度)
情報がなかったために、治療法を持つ病院を探し当てるのに時間がかかったこと、狭窄→開放というイレギュラー
で症状が一定するまでシリコン注入という解答にいきつかなかった、ということです。
完治までの期間は参考になるかどうか‥。単に一例と考えてください。

7割程度緩和というのがどの位の緩和なのかについても、わたしの場合の自覚症状からみた主観でしかないので、
他の人が違う条件(つまり違う肉体)で手術を受けた場合には大きく異なると思います。すぐに我慢できるようなレ
ベルになる事も充分あるかと思いますし、あるいはそうならないかもしれません。
人によっては9割というかもしれませんし5割というかもしれません。
客観的な事柄では、普通にものを食べたり飲んだりできるしあまり大きくなければ声も出せることにはなるので、
そういう点では大幅な改善は得られる筈です。就く仕事によってはそうそう困らずにこなせるかもしれません。
5714:2005/12/17(土) 10:44:54 ID:VVvSVIht
ある自覚症状があったとして、それをどの程度苦痛に感じるかについてはひとによって大きく違うでしょう。
耳閉感、自声強聴、聞き取りが悪かったり、などの症状については、コミュニケーションに神経を使うタイプの
わたしにはまったく我慢がならないもので常に精神的ダメージがありました。ですから仕事を選ばなければなり
ませんでしたし、仕事をしていない期間も何年かありました。
しかしそうでもない人もいるでしょう。職種にもよるでしょう。わたしは痛みについては鈍感でいろんな苦痛に耐
えられますが、注射針が刺さると考えただけでとびあがりそうになるひともいるでしょう。耳を悪くして、これら
感受性がひとによってかなり違うのではないかということを強く感じていました。

待合いでサラリーマン風の人と話したとき、私は重度の症状で自分の声が鼓室で爆発して何を話しているのか自分
でもわかりませんでしたが、サラリーマンは「あんたはまだいいよ。俺なんて聴こえは普通だが痛みがあるからな。
これじゃ日常生活を送れないからもう死んだほうがましだ」と訴えました。彼は中耳炎?
要は、苦痛の程度も主観なので、改善される程度もその人が受けてみて評価しないとなんとも言えないものだと思
います。(こんな答えでゴメン)

自家脂肪注入についてはよくわかりません。素材の違いは、後でどれだけ体内に再吸収されるかという点がポイント
になると思います。脂肪については定着が良いようなので炎症はごく短期間で済むだろうと思いますが、長い年月の
なかで体質が変化したり痩せたりしたときに減らないのだろうか?という点が気になります。
そのときはそのときでまた注入すればいいのかもしれませんが‥
5814:2005/12/17(土) 11:39:06 ID:VVvSVIht
(・∀・)スパシーボ!!
5940:2005/12/17(土) 13:20:40 ID:dUSz2VPn
とにかく仮に食事が出来る様になっても飛行機に乗れないというのが致命的だと思います。
今は飛行機に乗っても平気なんですか?
6014:2005/12/17(土) 15:47:47 ID:VVvSVIht
>>59
飛行機は平気です。ダイビングもやってましたが平気です。
自動的に圧平衡は起こりにくいですが、手動でやる圧平衡(耳抜き)は誰よりも上手いです。(ここの人は皆んな
上手いですよね) 耳抜きしてしばらくは安定しづらいですが、数分経過すれば落ち着きます。

飛行機に乗れないと致命的‥というのは申し訳ないですが意味がわかりません
食事はおおよそ一日三度必要ですが、飛行機はそれほど頻繁じゃない
6140:2005/12/17(土) 18:19:38 ID:dUSz2VPn
親切なレスありがとうございました。でもなんでまともに対処できる病院がこんなにないんでしょう?
自分は最初にかかった病院が本当に酷いヤブ医者で、「ただのアレルギー」などと言われ、いくら症状を訴えても、鼻炎の薬を出して「様子を見よう」の一点張り。
へらへら笑ってごまかされたり、「たいしたこたーないやろー?」などと吐き捨られたり、揚げ句の果てには最初から何もしてない分際で開き直って「手のうちようがないなー」などと馬鹿にした事を言われました。
6240:2005/12/17(土) 18:21:13 ID:dUSz2VPn
次に大きな総合病院に行きましたが、そこの医者も医者とは名ばかりという感じで、ろくに検査もせず、「あんたより苦しい患者だっているんだよ」などと詰られました。
それから大学病院やらいろいろ行きましたが、ただ考え込むだけなんてのはマシな方で、「あんたは時代が変わるのを待つしかないなー」などと他人事の様に言われたりしました。
どこに言ってもまともに対処ひとつできないか詭弁が返ってくるだけで、医療不信だけが鬱積していきました。
6340:2005/12/17(土) 18:22:16 ID:dUSz2VPn
ようやく対処できる大学病院を見つけましたが、こんなに苦しいのに検査しても反応が出ず、医者に「あんたのは軽い」などと突き放され一時は自殺すら頭を過ぎりました。
6414:2005/12/18(日) 00:04:35 ID:VVvSVIht
>>40 >>58->>63
あなたの状況を見ていると、症状も境遇も二十数年前の私と完全にかぶってきます。全く同じような状況でした。
二十年経っても何ら変わってない。
同じことを言われ、突き放すか詭弁か怒り出すかで、同じく不信感だけがつのり、その時は頭に血がのぼりまくり
ましたが、冷静になって考えると、単に利益の追求度合いが違うだけで会社法人も医療法人もあんまり変わらないな、
ということで、随分後になってからそれも至極当然だと思えるようになりました。

 当時の個人的な印象では、
@街医者で対処できる人はいない。(耳鼻科は自分の出身大学病院すら紹介しない人が不思議と多い。治療そのもの
 がそう変わらないからかも知れませんが)
 耳鼻科は、外科や内科と違い、誤謬で命を落とすとか一刻を争う処置も患者から告訴されるような危険もない。
 医院に毎日大量に来院するのは、プールや風邪で急性中耳炎になった子供。花粉症や鼻炎の患者に難聴の老人。
 難しいことは何もない。検査機器は卓上モノが2〜3個あれば済むし、処置も何種類かでほとんどが済んでしまう。
 老人には年だから、と補聴器売れば済む。扱う薬も僅かで、長い間勉強しなくても問題ない。
 それで毎月高給が保証され経営は安泰。
  まあ普通は対処できないことに時間は割きたくないでしょうね。「絶対治らない」と言えば患者は厄介払いで
 きる。自分のところで治った患者はひとりもいない筈だから経験則としては間違ってないのかもしれないですが。

 確かに経験的な勘に優れ、自分のできる事は施そうとしてくれる真面目な人、真摯な好人物もおられましたが、極
 めて少数、という印象
6514:2005/12/18(日) 00:05:27 ID:VJ2y7SCn
A大学病院でないとダメ。何故かというと研究機関が付属していないと、学術的な功名意欲に欠けるため学会の
 情報にも疎く、儲からない設備を導入する動機もなくなる。
 いわゆる総合病院系も二桁はまわりましたが、症例の知識は全てにおいて私に敵わずお話にならないレベルでした。

  臨床オンリーだと基本的に償却に苦しむような設備機器導入はされないし、経営(つまり利益)に貢献しないもの、
 症例の少ない難治性の病気等には金も時間もかけていられない。
 論文で博士号を取りたい人達のいるところ、レベルを高くして学生を集めたいところ、それは医科大学で臨床では
 付属病院。
6614:2005/12/18(日) 00:06:07 ID:VJ2y7SCn
B大学病院に行って、有効な処置があるかどうか聞いてみて、もし回答がネガティヴならどこかこの症例研究が進ん
 でいる 病院があれば紹介してほしい旨伝える。結局はこれが一番早道でした。
 医者にもモラルの低いひと、対応が雑なひと、合わないひとが当然いるので、へんなヤツに当たったときは、次回
 曜日を変えて違う医者に当たるようにしました。
 (いくつもの病院で全員ダメだこりゃ、となったりしましたが)
6714:2005/12/18(日) 00:06:55 ID:VJ2y7SCn
特に開放症については自分ではとても症状を受け容れることができず、人との接触の一場面ごとに精神的ダメージを
うけていたため、ストレスが脅威になりました。
無理をすると私のように精神的に破綻することもあると思います。
>>40さんも、もし状況が許すなら家に居るか軽い仕事をするとか、治療や養生を主眼に置いた生活ができるといいと
思います。

ひとは社会と接するとき、自我と外界との境界にペルソナ(仮面)をつくり、それが外界からの刺激を受け止めブロッ
クすると言いますが、特に耳が開放したときはいきなりむきだしになった心が衆目にさらされているようで、精神的
ストリップをしている気分でした。
68病弱名無しさん:2005/12/18(日) 02:15:01 ID:PLfhoeM+
こんばんわ、突然ですがお願いします
私は先日
他の人から耳元で大声を出されたのですが
その時しばらくの間
良く唾を飲み込む時に両耳にザザッ、と言う破裂音が聞こえてくるのですが
その叫ばれた方の耳が、本当微量ではありますが
破裂音に混じって小さな痛みが走りましたが
10分程でその痛みも止みました。
しかし、その痛みが引いてからも
唾を飲む際の破裂音が鳴る時
本当微量の、気にし過ぎてそう感じてるのかもしれませんが
方耳に大声を叫ばれる以前の感じる破裂音とは違和感?を感じます。
通常は耳の外側で鳴ってる様に感じるのですが、内側に鳴っている様な…
ただの気にし過ぎなのでしょうか?
まだ耳鼻科には行ってないのですが、行った方がいいのでしょうか?



あと、少し気になってるのですが
一度破れても鼓膜は再生するらしいですが
では、何で鼓膜が破けたまま聴覚を失う人がいるのでしょうか?
69659:2005/12/18(日) 02:31:44 ID:VJ2y7SCn
文章からはわかりづらいところがありますが、
何日か経っても治ってないこと、内側に鳴っている?などの変化があることから
鼓膜に損傷があるのでは? もしくは鼓膜の炎症があると思います
耳鼻科に行くべきです。

>では、何で鼓膜が破けたまま聴覚を失う人がいるのでしょうか?
聴覚器官は鼓膜だけでできているのではなく、外耳〜中耳〜内耳〜脳の複合体です。
中耳〜内耳〜脳にいたるパーツが破壊されると難聴になるか聴覚を失います。
7014:2005/12/18(日) 02:32:40 ID:VJ2y7SCn
× 659
○ 14
7114:2005/12/18(日) 02:42:25 ID:VJ2y7SCn
遅まきながら前スレ見てきました。
結構ひとがいたような‥

滲出性中耳炎も困っている人いるようなので、次回ネタを書きます。やっぱり荒技なので
自己責任。

7240:2005/12/18(日) 07:29:17 ID:X5wblh8H
ありがとうございます。
私は自分では相当重症だと思ってますが、自家脂肪注入で治ってくれるでしょうか?
食事ぐらいまともにしたいし、飲み会やカラオケなんかにも行きたいです。
7314:2005/12/18(日) 09:44:09 ID:VJ2y7SCn
>>40さん
たぶん大幅に改善されると思います
自声強聴のレベルがどの程度なら我慢できるかはひとによって微妙に違うと思いますが、ひとりで食事をとるのには
苦痛でなくなる程度にはなる筈です。
わたしも飲み会やカラオケでは、シチュエーション次第ではそれなりに出かけていました。

ただ、あまり期待が大きいともしかしたら結果には落胆するかもしれません。
開放のひとが完治した例の少なさと所要年数を考えると、少なくともある程度長い期間付き合う覚悟がいるのでは
ないかと思います。
注入法がなぜ完璧でないかと言えば、耳管が平均的に拡張してしまっているのに対し素材を補填するのは耳管入口
附近に限られるからです。
74病弱名無しさん:2005/12/18(日) 10:03:59 ID:t2M5aPhS
>52
お願いします
私は浸出性中耳炎と言われました 痛みや耳ダレはまったくなく、閉塞感は感じてました
75:2005/12/18(日) 12:11:15 ID:cCMF4jLO
原因が何かによって、治るかどうか決まります。私の場合は、
耳管狭窄があるので、無理と言うことでした。

ただし、小さい子供で、中耳炎の治療が不完全なために侵出性
中耳炎になった場合は、治ることが多いみたいです。

チューブを入れる方法も、効果がある場合があります。ただし、
このチューブを入れるというのは、信頼できる医院で行ってくだ
さい。

私の場合、最初入れた病院があまりにひどい病院で、違和感が強
くてどうしようもありませんでした。

耳管狭窄が一時的なものなら治ります。
7614:2005/12/18(日) 16:47:22 ID:VJ2y7SCn
了解です。>>74

[滲出性中耳炎]
自分で水を抜く荒技です。

(ごたく)
書く意味があるのかどうか悩みましたが、体験談として書きます。2ch的に言えば読む側で参考とするかどうか判断し
てください。荒技です。
通気を自由自在に操れる力がないと危険ですし、そうでなければほとんど失敗すると思ってください。具合が悪くな
り二度とやろうとは思わなくなるでしょう。
やる場合は自己責任。

また、あくまで慢性化していて改善の兆しがなかった私の視点で書いています。
はじめて医者にいったら滲出性中耳炎と言われたとか、普通に医者にいけば治るひとは普通に医者に行って水を抜いて
もらってください。急性の場合は普通は街医者にいけばすぐに治ります。
7714:2005/12/18(日) 16:48:10 ID:VJ2y7SCn
(概要)
狭窄+慢性滲出性中耳炎の当時、チュービングをやったり、または耳に水がたまる度に注射器で抜いていましたが、
回数を重ね数十回繰り返した後、いつまで経っても改善されないのなら、また自分でやってやろうと考えました。
狭窄と開放のところでも書いたような発想です。通気を使います。
この頃はまだ強い狭窄状態でしたが、通気はかなり力んで筋肉の使い方を工夫すればなんとか圧調整できるくらいに
は熟達していました。

(方法)
やり方です。
水が溜まっているときに頭を動かすと、中耳内で水がゴゴゴと動くと思います。
そこで
@耳を上にして寝るか頭を傾ける。45度くらい? 耳管鼓室口が下にくるような位置。数十秒〜1分そのままにして滲出
 液が耳管鼓室口近辺に移動するのを待つ
A耳抜きの要領で、右耳に空気を送り込む
B中耳は陽圧になり、鼓膜に負担がかかるのがわかる
C今度は耳抜きの逆の要領で最大の陰圧をかけ、いきなり右耳から空気を抜く
D水が耳管鼓室口近辺のところに位置していれば、空気抜きではなく水抜きができる(乾いた音ではなくジュッという
湿った音がするのでわかりやすい) 水撒きするときにホースがジュジュジュッと鳴る音です
E何度か繰り返すと中耳に水はなくなる。通気の音もポン、シュッと乾いた音に変化。
7814:2005/12/18(日) 16:48:54 ID:VJ2y7SCn
(効果)
一度目はこわごわでしたが、慣れたらなんの事はないという感想ではあります。
これをやり始めたら、慢性の滲出性中耳炎は慢性ではなくなりました
そしてだんだん水が溜まる頻度も減り、遂には風邪等以外では溜まらなくなりました。結局、慢性滲出性中耳炎も自分
だけで治しました。

今でも風邪を引いた時など、自声強調が出始めたらまず水がたまってるんじゃないかと疑います。滲出液もある程度溜
まるとゴボゴボいったり聴力低下が起こるので自覚できますが、少量だとなかなか自覚しにくいと思います。
何度か(歩きながらでも)やってると僅かな水が排出され、自声強調は消失しています。

7914:2005/12/18(日) 16:50:13 ID:VJ2y7SCn
(補足)
過去ログを見ていたら若干不安になってきたので補足します。

@通気技術は絶対必要
鼻すすりはよくないと言われ(恒常的に陰圧にして鼓膜を凹ませることがよくないという理由)、最近はそれを遵守して
自分で鼓室の圧調整(陰圧キープ)をしたり日常的に通気をしているひとは少ないのかもしれません。
わたしの場合は承知のうえで無視、通気・圧調整・恒常的な陰圧という状態をつくっていましたので上記の技はなんて
ことないです。ただし、通気経験の少ない人がやると、最大限の陽圧や陰圧がかかったまま戻せなくなり、痛みに転げ
まわることになります。
つまり鼓膜が最高度の凸状態か凹状態でパンパンになっている状態なので、ここで通気が成功しなければ病院行きで鼓
膜切開しか手がありません。
8014:2005/12/18(日) 16:50:56 ID:VJ2y7SCn
A平常時より通気の難易度があがることを覚悟
さらに、普段は炎症が穏やかなひとでも、水がたまっているという時点で風邪かなんらかの原因で平常より耳管は腫れて
いる筈なので、いつもより通気の難易度も高くなる。
毎日のように自由自在にポコポコ耳抜きしている私でも、水が溜まっているときは結構通りにくいです。一回水が抜け
さえすれば後は楽にできるようにはなるのですが。

B風邪のときの通気の危険性を考慮
もうひとつの危険性は、風邪のときに通気すると、鼻に繁殖しているウイルスが耳管を通して中耳に入りこむ可能性
があるということです。
この場合の回避策は生理食塩水などで耳管うがい(というのかな?)をし、よく水をきってから(つまりよく鼻をかんだ
後に乾燥のためしばらく鼻呼吸をして水気を極力排除する)行うとよいと思います。
わたしの場合はあまり神経質ではなくて、風邪でもおもむろにバコッとやったり煙草吸っている途中で通気したりし
てます。
8114:2005/12/18(日) 16:52:30 ID:VJ2y7SCn
※.さらなる発展形(脳内実施のみ)
発展形として、綺麗な水を中耳に送って洗い流し、さらにその水を抜くような洗浄を考えたことがありましたが、結
局はやっていません。なぜそんな事を考えたかというと、長い間中耳が水浸しだったので、老廃物やなんかが中耳壁
や鼓膜にニカワのようにべったりくっついているのではないかという想像からでした。
しかし現実的にはそんなことはなく、自浄能力に任せておけば中耳内はそうそう汚いままではないようです。通常は
健康なときでも僅かに滲出液は出ていて、それが中耳を洗い流し耳管を通って排泄される。そして鼻水として排出。
自分の力量なら比較的安全に行えるだろうとは今でも思いますが、現在はほぼ症状がなくなっているので実行するに
至っていません
なら書くなヽ(`Д´)ノ、と言われそうですが読み物ということで‥ 
8214:2005/12/18(日) 16:54:56 ID:VJ2y7SCn

長文連投すいません
うざかったらやめます
8314:2005/12/18(日) 17:57:25 ID:VJ2y7SCn
>>75
狭窄で30年とのことですが
炎症はありますか? 鼻や喉の状態は悪くありませんか?
現在はなにかやっておられますか?   質問ばかりで気わるくしないでね
84病弱名無しさん:2005/12/18(日) 19:36:38 ID:t2M5aPhS
>74です
とても詳しい説明ありがとうございます
ちょっと難しそうですね(>_<)
今、抗生剤を飲み始めたとこなんですが
私の鼓膜は凹んでる状態でこの前の初診の治療で
鼻から空気入れてもらいました。
まだ通い始めたばかりでよくわからないのですが
鼻をすするのはあまり良くないみたいですね
私は小さい頃から鼻を強くかむと耳が変になる
のが嫌で、鼻をわざとすすって、耳のビリビリを止めたりしてました…
タブン副鼻腔炎持ちっぽいです
治療頑張ってみます
とても参考になったので感謝でした!
85耳管狭窄:2005/12/18(日) 20:31:30 ID:cCMF4jLO
耳管狭窄にも程度があるのがよく分かります。

私の場合は重症なので、どうにもならないようです。

医院で通気はしています。ほとんど通りませんが。
86病弱名無しさん:2005/12/19(月) 19:55:15 ID:Dc5fHWht
耳管狭窄再発で通気してるんだけど今の医師が通気がヘタで困ります。

自分の耳管は変なのかカテーテルを医師が巧く上下してくれないとポイントに当たらないんですよ。


カテーテルを挿入してすぐによく通ってますよと言われますが本当はそこより自分からみてやや右下(左耳です)に空気当てるとゴボッゴボッゴボと爽快になるんですが似たような方いますか?
87感覚:2005/12/19(月) 20:29:11 ID:c7bu1PO3
医師には患者の本当の感覚は分かりません。侵出性
中耳炎で水がたまっていて苦しいとき、水なんてた
まっていないよと何回言われたか分かりません。そ
れで無理を言って抜いてもらうと、注射器に吸い取
られた液を見て「たまっていたんだなあ」の繰り返
しでした。
 通気も、よほど上手な医師でないとポイントはつ
かめませんね。
8814:2005/12/19(月) 20:47:27 ID:GozG8E4I
>>85さん=>>75さんでしょうか?
わたしも狭窄は重度でした。開放も重度。

書き込み見てると、やっぱり自分で耳抜きしてるひとは少ない感じがしますね。
週1〜2くらいで通院されてるのかな

89病弱名無しさん:2005/12/19(月) 21:22:34 ID:Dc5fHWht
通気は重度の狭窄患者なら毎日しないといけないくらいらしいよ。

僕は実際通気がヒットしたら一週間は持ちますがヘタクソな医師の時はその夜からもう違和感ありますよ。
通気がヒットしたときの軽くなった快感はたまりませんね。
どうにかエアコンプレッサー等で自分で通気できませんかねぇ??
カテーテルは入手は可能でしょうがどうでしょうか?家庭用吸入器とかのホースに装着したら出来そうな感じしますが…
90病弱名無しさん:2005/12/19(月) 21:47:21 ID:rx4+wFEH
耳管開放症と診断されて加味帰脾湯を頂いたんですが、
これって普通に粉を口に入れてお水で飲めば良いんですか?
それともお湯に溶かして飲めば良いんですか?

かなりくだらない質問なんですが教えて下さい。
91病弱名無しさん:2005/12/19(月) 22:10:57 ID:d4sh95LE
10年ほど前にも耳管狭窄やったので
状態から恐らく今回もそうだろう、地元の耳鼻科行ってみた。
結果最悪。

もっと大きな病院になら耳管を測定する機械?があるから
そっち行きたいなら紹介してもいいけどね?どうすんの?
僕は別にどっちでもいいけどねーっと畳み掛けるように言われた。
あまりよく私自身の症状がどの程度なのか説明無いので
年明けまで様子見てもいいような状態なんですか?と言ったら
「すぐは行きたくないと君の希望なんだね、《患者の希望で!》
今回は紹介状出しませんと書くからね」
と患者の希望で、という所に《》とぐりぐり強い下線を何度も引きながら
カルテに書き込んでた。

あー、何かあった時こいつは責任取りたくないんだなー、
そのためにこんな言い方書き方してるんだなーって思った。
緑内障やら膠原病やらもってるから病院には随分通ってるけど、
こんな医者が初めて。
診察料の1900円が勿体無い!
9214:2005/12/19(月) 23:19:11 ID:GozG8E4I
>>89
自分で通気をする方法は、いわゆる耳抜きと同じです。
自分の場合はある時点で病院でやってもらう処置はすべて自分でできるようになったので、通院の必要性
がなくなった

>>91
転職した方が幸せなんじゃないかと思う医者はいますね。
はい、次! ということで即病院変えましょう。
ティンパノメトリーがあるところで定期的に検査してもらうと鼓室の圧や鼓膜の動きがどうなっているの
かが都度把握できるので、自分の耳の状態を掴みやすいと思います。
9314:2005/12/19(月) 23:22:12 ID:GozG8E4I
>>90
漢方薬全般、口にいれて水かお湯で飲めば吉。薬全般お茶は凶。
94病弱名無しさん:2005/12/19(月) 23:48:30 ID:rx4+wFEH
>>93
ありがとうございます
95病弱名無しさん:2005/12/20(火) 18:27:01 ID:c/PpLARn
Bスポットの治療を行っている病院はhttp://www1.cncm.ne.jp/~sasano/index.htmlにしかないのでしょうか
女子医大の先生にBスポットの話をしたら知らないと言われました。東京にあるといいのですが。
ちなみに14さんはどこで治療なされましたか?
96責任:2005/12/20(火) 21:04:29 ID:+ZG50Dhu
91番さん、責任とる医者なんていないのに、責任とれないからと
偉そうなことを言う医者には本当に頭にくる。その通り。
9714:2005/12/20(火) 23:47:52 ID:TpFk5mGY
>>95
ググりましたが意外と出てこないものですね
以下の単語をいくつか組み合わせたらいくつか出てきました。
「Bスポット 鼻咽腔 鼻 綿棒 綿棒治療 塩化亜鉛 クロールチンク」

長崎県長崎市
http://www1.cncm.ne.jp/~sasano/ryouhou/ryouhou.htm
茨城県水戸市
http://www006.upp.so-net.ne.jp/mrshiida/Soudan.htm
滋賀県大津市
http://asjm.com/info01.html
東京都千代田区神田 →6スポット治療、保健適用外!?
http://www5b.biglobe.ne.jp/~tanoi/index.htm
http://gendai.net/contents.asp?c=111&id=61

少ない‥
ので、20年以上前の本をひっぱりだしてきました。(奇跡的にまだ残ってた‥)
Bスポット治療はもと東京医科歯科大学教授、付属医院長の堀口申作教授がはじめて開発されたもので、
著作「Bスポットの発見」カッパサイエンスで詳細が述べられています。

当時この療法の発祥は東京医科歯科大学で、そこ出身のひとはほとんとがこの治療を行っていたようです。
私は関西圏でしたので、(この本の巻末に載っていた)神戸大学医学部耳鼻咽喉科に何度か通いました。
保険適用範囲で治療費は一回500円以下だったと記憶しています。

東京医科歯科大学のHPでは細かく言及されていませんが、一度電話確認等されてみてはいかがでしょう。
まだやっているかもしれません。大学病院は特に一般向けに宣伝する必要はないですから、案外ほかでもや
っているところはあると思います。
問い合わせの際は「Bスポット治療」あるいは「綿棒治療」、わからなければ「鼻咽腔(鼻の奥)へクロー
ルチンク塗布」等で通じる筈です
9814:2005/12/21(水) 00:20:33 ID:SwjjhCiq
Bスポット治療については、知らない医者、聞いたことはあっても眉唾としている医者も多い(ほとんどは
医療以外の理由で)と思います。

ただやはりこの治療を受け劇的な効果を得た自分としては、すべての耳管狭窄のひとにお薦めしたいです。
ダメもとで行ったとして、肩こり、頭痛、鼻炎がなくなったりもしますので、ながく患っているひとも含め
是非一度検討してみてください
99病弱名無しさん:2005/12/21(水) 02:19:41 ID:ul4U1rQG
風邪引いてから日によって耳閉感があったり治ったり、自分の声が響いたり響かなかったり…の繰り返しです。

他スレで開放症とか中耳炎と言われましたが、毎日症状が違うので不安です。

気にしすぎなんでしょうか。
100病弱名無しさん:2005/12/21(水) 19:00:47 ID:upcATC6q
開放症の手術した人に質問ですが、術式はどういう感じでしたか?
どこからメスを入れるとか、入院期間、その後の症状など。
10114:2005/12/21(水) 20:53:38 ID:SwjjhCiq
>>99
鼻腔〜副鼻腔〜咽頭くらいにかけての炎症が慢性化しつつあって、耳管周辺および耳管の炎症が
つよいときそうでないときによって、症状が出るのではないでしょうか
耳鼻科での診察をしてもらってください

>>100
ひとりが内視鏡(カメラ)を持ち耳管あたりをモニターに映す。もうひとりが注射器の針のながいやつ
(鼻から挿入の際に刺さらないよう管をかぶせてある)で、耳管口に素材を注入。
痛みは普通の注射と変わりません。入院もなし。制限なく普通に生活できます。
その後は開放程度は大幅に改善されることが多い。ただそれで耳管の機能そのものが完全に正常化す
るわけではないので、一撃で症状がすべて消失するということにはなりません。
102病弱名無しさん:2005/12/21(水) 22:19:51 ID:tEWqJL5y
>>97
レス有難う御座います。早速、調べてみます。
103病弱名無しさん:2005/12/22(木) 07:34:01 ID:q3tuBVOz
>>101
切開はしないんですか?
麻酔はなしですか?
10427:2005/12/22(木) 13:25:59 ID:gwmgsjdk
14さんに良い情報をもらいながらレス出来ませんでした。
その後、綿棒だけではなく、ラリンゴールというウガイ液を薄めたのを鼻腔の
奥に注入してみました。スポイトよりプリンターのリフィール用注射器の針を
外したやつでチューッと入れてやりました。痛い。ツツツ、痛い。
しかし、我慢して耳管口へ液がたれるよう頭を傾け、しばし瞑目。
30分ほど、前より悪くなったか、という感じで耳がボワーンとしていました。
だんだん良くなってきたのが実感でき嬉しい限りです。
去年の10月17日に発病。ずっと耳閉感と難聴、そして自声響音に悩まされ
て来ました。まだ完璧とはいえませんが、少しずつ回復傾向にあるのを実感し
ています。
レス、忘れないようにします。とにかく良い情報アリガトウ。
105病弱名無しさん:2005/12/22(木) 17:08:55 ID:tpjkNXCR
ほっしゃんの真似したらどうかな?
10699:2005/12/22(木) 22:51:54 ID:FUIIMJlJ
>>101
レスありがとうございます。
確かに鼻水も喉も酷いし、諦めて病院行ってみます。
けど耳鼻科ってなんか怖いですよねorz
10714:2005/12/23(金) 02:40:00 ID:brnN5Cf2
>>103
切開? はありません
麻酔については、場合によっては、鼻から耳管口にかけて麻酔薬を塗布することはある
と思います。気休め程度。

>>104 >>27さん
レポありがとうございます。
それはよかった。少しでも人の役に立てた気がして嬉しい限りです。
確かに耳管口〜副鼻腔に消炎薬・消毒薬をたらすやり方では、一時的に腫れて症状がひどくなることも
ありますね。ただし、数分〜数十分程度で序々におさまり効果が出るのが実感できると思います。
まず改善されることはあっても今よりひどくなるということはないので、比較的安全な方法だと思いま
す。>>27さんのコメントについてもとても参考になりますし、必ず誰かの役に立つと思いますので、
また変化があったら教えていただけると嬉しいです。
こちらこそご丁寧にありがとう。

>>106
ここのスレにいる人達の書き込みを見ているとわかると思いますが、かなり悲惨です。耳を悪く
して人生変わるひとが多くいます。これは誰にでも起こりうることです。
そうならない為にも出来るだけはやく耳鼻科に行ってくださいね。

108病弱名無しさん:2005/12/24(土) 20:02:26 ID:oUARuEbd
今日はじめてこの病気知りました。
自分もすすると治るのでいままでずっとそうやってきてました。
最近風邪をひいたら右耳が狭窄か開放のどちらかはわからないのですがすすっても治らない状態になってます。
特に気にせず5日ほどたった今日このスレの存在を知り書き込みしています。
今まではすすっても治らない場合は自然と治ってたんですが病院行くべきですよね?
いろいろ調べてたらすすると悪化するみたいなことが書いてあってかなりショックです・・・
10914:2005/12/24(土) 21:12:06 ID:dpOwleFe
もともと風邪をひくと耳管に炎症が起こりやすいんでしょうね
鼻すすりはよくないとされていますが、そうすぐに悪くなることはないと思います
いつも通り治ればそれほど心配することはないのでしょうが、長引くようなら診察を
受けましょう。風邪も耳もこじらせないことが肝要ですし。

耳を悪くした人の中には、風邪をこじらせてそれがきっかけで‥というパターンも多
いのではないでしょうか
110病弱名無しさん:2005/12/27(火) 00:27:15 ID:dRsOcniu
正に自分も風邪から耳がおかしくなりました。
不安で憂鬱で辛かったです。

けどあまり気にしすぎもよくないですよね。

みなさんの耳が少しでも良くなりますように。
11114:2005/12/27(火) 22:01:25 ID:m//Zb1jl
>>110
風邪は万病のもととはよく言ったもので、慢性病をもっている人のうち訊いてみると
結構「実は○○年前風邪をひいたのがきっかけで‥」というのが多いみたいですね

マターリといきましょう
あなたの耳もよくなりますように
112病弱名無しさん:2005/12/29(木) 18:23:42 ID:aDfGtNhj
耳菅狭窄で通気治療中なをだけど、簡単に通気する程度ではダメで管をしばらく挿したままにして持続通気するといいらしいね。
外来でやってくれる訳ないが研修医とか看護士さんに狭窄症がいてるならやってみたらどうでしょうか?
113病弱名無しさん:2005/12/29(木) 21:46:09 ID:aHKqZxAv
鳥取県内にお住まいで、狭窄症の方いますか?良い耳鼻科教えてもらえませんか?
114病弱名無しさん:2005/12/30(金) 20:18:06 ID:PBjWwouH
昨日、医者が鼻の穴からファイバースコープを通した結果、耳管開放症でないと言われた。
ちょっと大きな音を聞いたり、唾を飲み込むと耳の奥でガサガサ音がするので開放症だと思ったんだけど・・・
耳の閉塞感がないから、狭窄ではないらしい
うーん 困ったなー どうしよう。
115病弱名無しさん:2005/12/30(金) 22:06:52 ID:BO4Mz3Tf
山の方へ行くと鼻の奥がツーンとして耳が「ボコッ」とかなって呼吸音や自分の声が響いたりするようになる
11614:2005/12/31(土) 00:42:03 ID:+56sXXSL
日本語がわからないです みなさん
117病弱名無しさん:2006/01/01(日) 23:18:56 ID:8RNSNYuH
ここを見て、やっと自分の耳の不調の原因が開放症らしいのがわかりました。
ふとしたはずみで耳がふさがって、あくびや頭を下げたりすると治ります。
一応、これで一回治るので、症状のひどい方のように日常生活に支障を
きたしているほどではないのですが・・・
症状に気づいて5年以上になります。
つい先日、実家に戻る為に飛行機に乗りましたが、ちょうど風邪をひいていて
鼻が詰まっていたこともあり、どうしても片方だけ耳抜きができず、
痛くて痛くて着陸まで大変な思いをしました。
正月休みが終わって、また飛行機に乗らなければいけないんですが、
またあの痛みを味わうのかと思うと・・・。
何か飛行機に乗る時の対策などされている方がいらっしゃったら
ぜひ教えて下さい。
118病弱名無しさん:2006/01/02(月) 17:30:21 ID:e9bFSrcb
今風邪引き中なんですが、先程箱根ターンパイクを利用したら耳がおかしくなりました。少し聞こえづらく、自分の声や頭をかいた時の音などが、耳の奥(頭の中?)から聞こえてくる(響く)感じなんです。とても不安なんですが、大丈夫でしょうか?
11914:2006/01/02(月) 17:55:52 ID:NpgHPGCL
>>117
飛行機搭乗時、気圧の影響でおこる鼓膜や耳の痛み・不快感を効果的に軽減する耳栓
いろいろでているようです。
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E8%80%B3%E6%A0%93%20%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E6%A9%9F&num=50

>>118
耳抜き(通気)ができればよくなりますが、自分でできない場合は医者にいってやってもらったほうが
いいかもしれません。
尚、風邪のときの耳抜きはウイルスが中耳に入り込んでしまう危険性があるので、風邪がおさまるまで
様子を見たほうがいい場合もあります。二〜三日おいても軽快しないようなら耳鼻科へ。
120病弱名無しさん:2006/01/03(火) 16:37:05 ID:qKvPaxl5
12/30あたりから右耳がおかしいのですが
なんか鼻をつまんで息を吸い込むと
耳から空気を吸えるんです。
するとめまいがします。
耳の奥のほう何か違和感があるんですがこれってなんでしょうか?
12114:2006/01/03(火) 21:15:19 ID:O24jdHtN
>>120
中耳内の空気を排気したため、中耳が大気圧より低い空気圧となり、鼓膜が凹みます
内耳にも若干その影響がおよび、平衡感覚がくるうのだと思います。
そういうことをできる人は少ないですが、特に異常ではありません。
しかし他に何も異常がないのであればあまりやらない方がいいかもしれません。

私はその方法を普通に使っています。
12214:2006/01/04(水) 17:50:14 ID:GImlYcAR
一見さんばかりになってきたような‥
前スレにいた人達がみんなどっかいってから、流れがスレの趣旨と微妙にずれてきている。

なんだかわからんけど急に耳がおかしくなったという人は、ネットなんか来てないで
とりあえず医者にいくべきだと思うんですが。
医者は街医者でなくて付属病院。
123病弱名無しさん:2006/01/04(水) 19:32:12 ID:FRUFYkpB
そうですね。私も狭窄症の方の話が伺いたいですし、『これってどうゆう病か?』って質問はその手のサイトでして頂きたいデスね。
12414:2006/01/04(水) 21:19:14 ID:GImlYcAR
レスありがとう
わたしの方も時間を作りながら小ネタをぽつりぽつりと書いていくことにします

それと、ROMってる狭窄・開放のみなさん、前スレのように何か書いてくれませんか?
もしかしたら何かヒントになること言えるかもしれません。また、わたしでなくとも
技をもっている人は他にもいると思うので、情報を出し合えるといいと思います。

わたしは狭窄も開放も直ると思っているので、医者に何年も行っててよくならない人
達を見ていると少し歯がゆい気がしてなりません。
自分の事を思い返すに、拳をふりあげながら皆んな自分の人生をはやく取り戻してほ
しいと叫びたくなります。
多くの難治性の病気に言えることですが、少なくとも自分で治す気がないと、治らな
いかもしくはかなり長期に渡って苦しむことになります。慢性病は「治すには、患っ
た期間の倍の期間が必要」とも言われます

できることを片っ端からやってみる気ありませんか
12527:2006/01/05(木) 02:53:56 ID:8KTlT8B5
自分で医者やる気がないと治らないと言った27です。
患ったのは一昨年の10月17日。寒い日でした。その翌日、耳鼻科に飛び込んでおけば良かったと
後悔しきり。不快な症状は医者に行っても治らず、Bスポットに飛びついた。
完治とは行かないが、苦痛が軽減された感じはある。14氏に感謝。

今は何でもやってみようと思っている。苦しんでいたのは一年三ヶ月、それの倍として二年半掛けて
治すつもり。
ところで生活の習慣ってこの病に影響ないですか? アルコール、夜更かし、暴飲暴食、ストレスの
常駐。それに姿勢も悪い。パソコンいじっている時など完全な猫背だって、家内に言われてる。
みんな改善しようと思って取り組んでいます。コーヒーのがぶ飲みもやめました。  
12614:2006/01/05(木) 22:30:56 ID:l3Ctp8zQ
>>27さん レスありがとう

生活の習慣はすべての病に関係していると思います。耳も例外ではないと。
>アルコール、夜更かし、暴飲暴食、ストレスの
>常駐。それに姿勢も悪い。パソコンいじっている時など完全な猫背だって、家内に言われてる。
体質によって違うでしょうし、その人の「適度」を守れば普通はあまり神経質になる必要はないので
しょうが、>>27さんは今はまず慢性の炎症を完治させる必要がありそうですから、上記すべて悪いと
言えるとは思います。
ただ、上記すべてをきれいにやめたからと言ってそのままで炎症が治まるとも思えないので、(過去
に私で実証済み) 下に書く方法をしばらく続けてみませんか
12714:2006/01/05(木) 22:34:36 ID:l3Ctp8zQ
<その1>
あくまで一例ですが、
[飽和食塩水洗浄]
ここ一週間ほどわたしも風邪で鼻の奥が珍しく腫れ、珍しく耳が通らなくなりましたが、この方法で治
してます。
@100均の霧吹きに塩をどっさり入れる。水で埋める。ふって溶かした後、下に塩がたまる程度の濃さ、
 すなわち飽和食塩水をつくる
A両鼻に数回ずつショット
Bすばやく上を向く
C頭をゆっくり右〜左にたおし、耳管口が塩水に浸かるようにする
Dその後、鼻から塩水をできるだけ出さないようにしながら、両手でお湯をすくい鼻から吸って口から
 出す。鼻の中の塩気がなくなるまで何度か洗浄。

これをやると鼻が通るようになり、耳管の炎症もかなりよくなります。
濃い塩水には殺菌力があるので、風邪のウイルスを激減させることができます。(イソジンのように死滅
させるところまではいかないかもしれませんが、塩水なので飲んじゃっても大丈夫ですからね)
飽和食塩水がキツすぎる場合は、お好みの塩加減にしてください。ただし生理食塩水ほどに薄くしてしま
うと効果も薄いです
12814:2006/01/05(木) 22:36:22 ID:l3Ctp8zQ
<その2>
耳ツボネタです
後頭部〜首の凝りはないでしょうか。
慢性化している人はわからなくなっているかもしれませんが、副鼻腔や耳管に炎症があると対応する部位が
凝ることがあります。炎症があって狭窄になっている人はまず間違いなく頭蓋骨の付け根がパンパンです。
後頭部の、頭蓋骨の終わり(首のはじまり)のあたりをどこでもいいので押すと痛いところがいくつもある
のではないでしょうか。風邪などて耳管の調子が悪くなったとき、わたしはこの辺の凝りをとると耳がぷつ
ぷついうようになってきます。その後通気すると完全に回復します。
特に耳管は、耳の穴から水平に後ろに3cm〜5cmいったあたりがよく効きます。耳下腺からこの附近(つまり首
の側面全部)をふにゃふにゃにするとだいぶ楽になります。
後頭部はBスポに対応。

凝りのほぐし方はひとによって様々と思いますが、机に肘をのせ、手の平にあごをのせ、あごを横に押しやる
形で首をひねり、その上でもう一方の手の親指を立てて耳後ろ〜後頭部の痛いところを探し、垂直に力をかけ
つづけるという方法が効果的で、1分も持続していれば「ふっ」と消失する瞬間がきます。
うまくすれば耳管もぷつっと通るようになります。
うーん、絵なしでわかるんかな‥
12914:2006/01/05(木) 22:45:53 ID:l3Ctp8zQ
背骨、猫背について。
肩こり→首の凝り→後頭部の凝り→うっ血→Bスポや鼻腔、耳管周辺の血流やリンパ液の流れが
悪くなる、という、風がふけば桶屋状態のような影響は必ずあります。
わたしは当初肩こりがひどくて金槌でたたいても感じない位で、しかも無理な運動で背骨が3箇所
ずれ、しかもひどい猫背でしたが、現在すべて完治です。
詳しくは書きませんが、猫背についてはいくら背筋をのばしていても治りません。
ロルフィング、ストラクチュアルインテグレーションなどで検索してみてください。
背も若干のびたような気がします。
13014:2006/01/05(木) 22:52:58 ID:l3Ctp8zQ
( ´ー`)
131病弱名無しさん:2006/01/05(木) 23:18:47 ID:ibKKQjh5
14さんはサイト開設したらどうかなと思う。
13214:2006/01/06(金) 15:25:32 ID:r10M7233
ありがd
そうかもしれない 内容重たすぎる気もしてきました(´・ω・`)
133病弱名無しさん:2006/01/06(金) 18:50:03 ID:eERcB4XA
14さんに質問
私は耳管狭窄で通気してますが医者の通った感覚と自分の通った感覚が違うんですよ、
通気する管をほんの少し上下するとブスッと詰まりに当たる感じがするんだけど管を激しく動かしての通気はどこか痛めてしまうのでしょうか?
13414:2006/01/06(金) 21:45:14 ID:r10M7233
両者は違うと思います
>>86 >>87で書かれているところが本当だと思います
医者は勿論、患者ほど耳管口の位置がよくわかってるわけではないので、
かなり熟練した医者でないと器具を耳管口に一発でもっていけないと思います
圧搾空気をぷすっぷすっと噴出しながら耳管口を探す際に、へんなトコに間違って
空気をあてると、痛めるとまではいかなくても充血はするでしょうね。長時間探し
廻ってると期せずして炎症をひどくしてしまうこともあります。
いつも行って慣れている人は多分「もちょっと奥、そうそう、少し左下。そこ」とか
誘導しているのでは?

自分で通気するときには鼻腔内に均等に圧をかけるので、その点(加圧限界はある
けれども)上記のリスクはないわけですね
135病弱名無しさん:2006/01/06(金) 21:59:34 ID:eERcB4XA
14さんありがとう。
図で示したらわかりやすいんですが、自分で思うには空気はおそらく耳管の上壁に当たっていて、私の詰まりの感じる部位は下壁なんだと思います、
管のサイズにもよると考えますが通気に関して医者にあれこれ注文付けていいもんでしょうか?

あとこんな耳管狭窄自分でスッとする方法ありますか?
13614:2006/01/06(金) 22:21:19 ID:r10M7233
そうですね。下壁ですよ。私もよく「もうちょっと右下(左下)」と言ってましたね
誘導をせずにおしとやかにするもよし、言えそうだったら言った方がいいかも。

>あとこんな耳管狭窄自分でスッとする方法ありますか?
自分で通気する方法のことと理解すれば、それは上のほうに色々と書いていますので
見てみてください。
自分でも通気しておられる、とのことなので、日常的にやってればだんだんコツがわかる
ようになるとは思いますね。(そうすると医者に行く主な理由は見当たらなくなったりしま
すが‥(´・ω・`))
137病弱名無しさん:2006/01/06(金) 23:18:55 ID:eERcB4XA
わかりました、
少し耳管の感度がおかしいかもしれないです、
医者は通ったと言ってるんですが…
自分で鼻から送るのは出来ますし左右差はありますが通ります、
しかし自分が違和感ある部位は無理ですから…
13814:2006/01/07(土) 11:48:56 ID:hDpvkmPG
基本的に自分で通すのも医者で通すのも同じ結果だとは思うんですが、何か違和感があるの
ですね。なんだろう
確かに医者が通ったと言っても通りきってない(空気が中耳まで到達してない)ことはままある
ので自分の感覚のほうが信じられるとは思うのですが、確かなことはいえません
中耳に水がたまってるとかはないですか? 水があると耳管の感覚がおかしくなったり
することはあると思います。
あんまり適確な答えができません‥ ごめんなさい
139病弱名無しさん:2006/01/07(土) 13:27:14 ID:gnNuGNEW
>>14
参考になり有難いです。

でも >122を読んで違和感を感じました。
二十以上も病院回ってきた人が、年末年始に病院行けとか・・・
14014:2006/01/07(土) 17:40:26 ID:hDpvkmPG
確かに年末年始ではありましたね
書きたかったことは、「耳がなんだかおかしいんだけど病院はまだ行ってない」というひとは
とりあえず放っておかないで病院にいきましょうということです。
急性のものならば、通気だけで結構よくなるものだからです。

つまりわたしのように慢性化して難治性となる前に、できることがあるのならした方が‥
という意味で書きました。
言葉足らずだったかもしれないですね
141病弱名無しさん:2006/01/07(土) 22:08:13 ID:lmF2myU0
とにかく風邪に敏感やよね、、この病気

風になるとつまるつまる
142病弱名無しさん:2006/01/07(土) 22:22:33 ID:3A02RPoQ
風邪ひきました。あおんばながでました。
なぜか耳がきこえなくなったので
耳鼻科へいったら。鼓膜がへこんでました。
外圧、内圧の治療して家へ帰ってきたけど
すっきりしません。誰かこんな症状で悩むので
助けてください。アドバイス願います。。
14314:2006/01/07(土) 22:34:53 ID:hDpvkmPG
風邪をひかないために南極で暮らそう、と真剣に考えてた時期がある

よく風邪ひく人は免疫強化が必要かも。それにビタミンCをとりましょう。毎日みかん6個食べると風邪ひかないとは
いいますね。
144病弱名無しさん:2006/01/08(日) 06:38:18 ID:rY3vw3GZ

このスレは乗っ取られました
14514:2006/01/08(日) 11:55:22 ID:0QPGyTSe
了解
そういうことならそろそろ消えます
14627:2006/01/08(日) 13:07:22 ID:upFewWaB
またくだらないことを書く奴が出た。ようよう必要な知識を教えてくれる
人物が出たのに。
14さん、気にしなくて良いから。バカはどこにでもいるから。
教えて貰ったとおりにやって今は70パーセントは回復したよ。
もう少しだ。時々、書き込むから見てておくれよ。
147病弱名無しさん:2006/01/08(日) 13:31:24 ID:3Aa3IDjq
137だが14さん気にしないでいいよ、
僕の耳管がよくないのは鼻がやや湾曲があるからと言われましたよ。
148病弱名無しさん:2006/01/08(日) 17:55:46 ID:V/D0BNJ+
耳の調子が悪くて、ドクターショッピングをやっている者ですが
耳管狭窄症の検査をする時に使うテインパノメトリーのやり方について
調べる時に唾を飲み込ませて行う場合と、そうでない場合があるのですが
どちらの方法が正しいのでしょうか?知っている人がいたら教えて下さい。
149病弱名無しさん:2006/01/08(日) 20:43:05 ID:ikZzwrxM
デ、いい加減
耳管狭窄症のなおしかた、わかったひといる?

もう30だよ
なおしてーよ、、、
15014:2006/01/08(日) 22:32:13 ID:0QPGyTSe
>>146->>147
>>27さん >>137さんフォローありがとうございます

ただ、たしかに私がスレの流れをぶったぎっていたのも事実で
あまり自分の望む形では流れていなかったので心苦しくなってました。
>>144はうまいこと言ってると思います。

一応駐在しますが、長文はひかえます。
15114:2006/01/08(日) 22:51:22 ID:0QPGyTSe
>>148
唾のみこまず計測 → 計測時点での鼓膜可動状況計測 (観測系に手を加えない)
唾のみこんで計測 → 圧平衡をおこなってからの鼓膜可動状況計測 (観測系に手を加える)
耳管機能に問題があって鼓膜の動作が制限されている場合、後者で実施することは意味がないように
思います。たとえば日常的には患者は陰圧であるのに、計測のときの一瞬だけ正常化させて「鼓膜の
状態は正常だよー」と言っても、この場合正確なデータではない筈です。
無論耳管に異常がない場合は、唾のみこんでから行うほうが毎回の測定ブレはなくなると思います。
152131:2006/01/08(日) 22:56:53 ID:K4UKtmQ3
それとなく伝えたつもりだったのになぁ。
それに、もうdat落ちしてもhtml化されないわけだし。
153病弱名無しさん:2006/01/09(月) 08:35:57 ID:geuMDZ9m
マターリ進行だった前スレのような流れは無理。
最初のレス番かいてsageもせず即レス。
これでは質問者とあなたの質疑応答スレになるって。
せめてアンカー付いてない質問には、名無しで答えられないかねぇ(´・ω・`)
154病弱名無しさん:2006/01/09(月) 17:46:45 ID:xA2xwK8C
患者数に比べて注目度が低い病気だから過疎スレになるよりはいいんでないかな?
155病弱名無しさん:2006/01/09(月) 19:10:11 ID:1u4YZqXK
重度の開放症で対応できる大学病院に明日行く者です。
会話も出来ないほど本当に重症なのに医師が調べても異常が解らないらしいのです。
手術で治してほしいのですがどうしたら手術してもらえるのでしょうか?
また、手術は入院の必要もないらしいのですが、
やるとしたら即日してはもらえないのでしょうか?
実際に手術経験のある方がいたら教えて下さい。
156病弱名無しさん:2006/01/09(月) 22:26:01 ID:qbv1lQRQ
つ >101
157155:2006/01/10(火) 08:27:54 ID:IMcoLiCB
今から行くんですよ。
誰か早く教えて下さい。
間に合わないです。
158病弱名無しさん:2006/01/10(火) 11:25:03 ID:IMcoLiCB
今大学病院に行ったら、
重症なのに手術はしないの一点張りでした。
心療内科に行けの一点張りなんですが、
耳が悪いのに耳の処置は一切無しでなんで心療内科になるんでしょうか?
厄介払いされているんでしょうか?
159病弱名無しさん:2006/01/10(火) 19:31:31 ID:ZbsCa/Yo
>155
精神的ストレスで耳の聞こえが悪くなることもあるよ。
ttp://health.goo.ne.jp/medical/search/10B30600.html
よく治療に使われる加味帰脾湯だって精神安定薬的な働きをする漢方だしね。
160病弱名無しさん:2006/01/10(火) 21:24:57 ID:S4wdo0ig
開放症なら、点射等で敢えて狭窄状態にする方法などあるようですから、違う病院へ行ってみては?私の経験上、決して大学病院の対応が個人病院より良かったとは決して言えないですし。
16114:2006/01/10(火) 21:33:47 ID:lG0AZUB5
>>153
なるほど

>>155
わたしも当初は同じことを言われ抗精神薬漬けにされましたが、はじめから器質的な問題だったので
勿論もっと悪くなりました。
その後医者を変え手術を何度も経験しています。
>>40->>67くらいのところで書いています。参考になれば。
16214:2006/01/10(火) 21:41:18 ID:lG0AZUB5
もうdat落ちしてもhtml化されないんですね 知らなかった‥
163病弱名無しさん:2006/01/10(火) 22:05:51 ID:S4wdo0ig
14さん、関西でBスポット治療している病院ご存じないですか?
16414:2006/01/10(火) 23:35:08 ID:lG0AZUB5
わたしも関西ですが、当時は神戸大学附属病院しかなくそこに通ってました。
しかしなにぶん20年以上昔の情報ですので(汗;)、今もやってるかどうか不明です。
電話で照会されてみてはどうでしょう。もしやってなくても他でやっているところの情報が得られるか
もしれません。

ググるのは少々コツがいるようでした → 検索結果は>>97 関西では滋賀で一件ヒット
http://asjm.com/info01.html
165病弱名無しさん:2006/01/11(水) 01:52:46 ID:0TdRVVpL
直リンやめれ
166病弱名無しさん:2006/01/11(水) 02:42:18 ID:Um0+I8yt
14さん、>>153のレス、ちゃんと読んで理解した?
ここはチャットじゃないし14自身が運営する掲示板でもない。
167病弱名無しさん:2006/01/11(水) 08:30:06 ID:423w8kJP
14さんありがとう。そして私が質問したせいで↑ゴメンナサイ。
168病弱名無しさん:2006/01/11(水) 09:52:10 ID:AGjHw2JH
>>167
何故いちいちアゲる?
169病弱名無しさん:2006/01/11(水) 20:07:04 ID:SYj5LTnG
>144=>153=>165,>166,>168 自演乙 わかりやすかったな
あんたのほうがうざいよ

こいつひとりだけだから皆んな気にせずに続行しましょう
多分看護婦罵倒してたのもこいつじゃないんかな
170病弱名無しさん:2006/01/11(水) 21:36:23 ID:m2yeqvjQ
>>169
153です。
特に166さんを読んで自演と思っているのでしょうが、違います。過去に罵倒もしてねーよ!

自治厨やる気ないしもうどうでもいいけど、
調子悪いときに愚痴れるスレが無くなったことが悲しい…。
171病弱名無しさん:2006/01/11(水) 22:09:09 ID:/yJ5WrDy
愚痴りたければ愚痴っても誰も罵倒しないしレスもつくと思うよ。
あなたは努力してるひと見ると罵倒するか追放するんだろうけどな 
自分のスレと勘違いしてるのはあんたの方。 

誰もマナーに反してもないし荒れてもいないんだから、マターリといけないものか
age禁止というルールもないし、誰もがいつでも書き込んでもいいのが掲示板。
172病弱名無しさん:2006/01/11(水) 23:12:44 ID:F1ranAal
>>171
誰がいつでも≠特定の人がいつも
ここ重要
173病弱名無しさん:2006/01/11(水) 23:38:28 ID:r3OSkzea
それを妬みという
オレは大抵はROMっているものの、たまたまオレが書こうとしたら先を越しやがったなどと腹は立てない
ただ単にそれに続けて書けばいいだけのこと。
だから特定の人(まあ14さんだな)が書き込むとあんたにはなにか都合が悪いんだろうけど
174病弱名無しさん:2006/01/11(水) 23:53:19 ID:m2yeqvjQ
>>171
愚痴れる空気じゃないし。
もちろん自分のスレでもないので遠慮します。
>150で流れのことに触れてて変に思ったので書いたまで。

一人でも多くの人の症状が14さんのアドバイスにより改善されればいいと思ってます。
スレ汚し失礼しました。
175病弱名無しさん:2006/01/12(木) 00:04:45 ID:aIonsFYp
14さんがどうこうではなくあくまで疾病に関する板だからあまりどうこうはやめましょうや。

14さんの治療法は賛否あれど医療本にない裏ネタチックだから参考になるよ、
仲良くやりましょうよ。
176病弱名無しさん:2006/01/12(木) 00:30:45 ID:f5dU560M
まだ果てしなく続くのかと思ったが、良心的で安心したよ
最近情報量がUPして、読みづらい反面参考になるものがあるので喜ばしいとは思っていた
だからつい声を荒げてしまったことは申し訳ない。また極少発言ROMにもどります。
仲良くやりたいのも同じ。

今日は14さん来てないな。
177病弱名無しさん:2006/01/12(木) 01:48:07 ID:Z0s6H+ds
開放と狭窄と共存のスレ
確かに読み難い
まとめて他所にアップしてここで補足して欲しいな
178重症患者:2006/01/12(木) 16:12:46 ID:weCpWazg
重度の開放症で苦しんでます。
手術で脂肪注入を懇願してるのですが、
医師が調べても異常が見つからず、
心療内科に行けの一点張りです。
何とか手術して頂けないものでしょうか?
とりあえず何らかの外科的処置をして頂けないと食事がとれなくて死にそうです。
179病弱名無しさん:2006/01/12(木) 19:38:52 ID:iw8EI23T
>178
ほぼ同じ状況の>155さん?かどうかはわかりませんが、心療内科に行ってからでも手術は遅くないんじゃ?
14さんも精神的につらかったことがあるみたいだし、手術に固執せずまずは心療内科でみてもらったらどうだろう。
もしかしたらそこで「ここじゃダメなので○○大学の耳鼻科で」と紹介状が出るかもしれないし。
180病弱名無しさん:2006/01/12(木) 22:55:27 ID:9Ujkvbe8
耳抜きしても詰まりが直らない。コレ耳管狭窄症?
音が聞こえなくなったりはしないんだけど、自分の呼吸音が聞こえにくい
181病弱名無しさん:2006/01/13(金) 00:01:09 ID:c/fa7pSR
>>169
看護婦? 
確かに耳鼻科医院かどっかで働いている人を批判していたのは私(看護師)ですが、自演じゃないですよ。そもそもあの人看護師って名乗ってました?
耳鼻科で働いているからって看護師とは限りませんよ。
看護師の資格もない助手が採血してたりするクリニックでバイトしたことありますよ。
182病弱名無しさん:2006/01/13(金) 01:28:57 ID:S4xONd73
>>181
ところであんた何が言いたいのだよ。有効な療法や効果的な狭窄軽減法がないなら
黙ってろよ。うざくてしようがない。はっきり言うよ。消えろ。
183病弱名無しさん:2006/01/13(金) 07:59:47 ID:YYF9WWqZ
毎晩「おまえ」「うざい」こんな煽りばっか。耳によくないよw

184重症患者:2006/01/13(金) 08:48:30 ID:MRiaM8VE
>>179
それじゃ遅いんです。
まずは処置をして頂かないと食事がとれないんです。
心療内科云々はそれからですよ。
185病弱名無しさん:2006/01/13(金) 08:56:47 ID:86JeJ/Yk
>>182
え?
私はあれから書き込みしてませんが?
あなたがいつまでも過去の私の書き込みに粘着しているだけでしょ?
186病弱名無しさん:2006/01/13(金) 08:58:15 ID:86JeJ/Yk
>>182
あと、消えろ、とかここ2ちゃんねるであることをお忘れなく。
あなたのような方は中国などの言論弾圧国家にでも移住されたほうがいいかもしれません。
187病弱名無しさん:2006/01/13(金) 18:08:19 ID:toNA0ohZ
俺も耳が詰まる。ほんと不愉快な感じ。早く治してー。医者に行ったら
フルナーゼという点鼻薬を渡されただけ。
188病弱名無しさん:2006/01/13(金) 19:22:52 ID:nPREM66n
>>184
医師は>>184さんの場合、耳に異常はない→耳鼻科では治しようがない。
精神的ストレスから来る症状だと思われる→心療内科へ、という判断だったんだと思う。
文章から察するに、まずは心療内科でみてもらったほうがいいんじゃないかな。
耳のせいで精神的にかなりくたびれてる雰囲気がする。
他の病院に行って必死にアピールすれば手術してくれるところもあるだろうけど、100%
治癒するとは限らないから注意。
18914:2006/01/13(金) 21:24:42 ID:GSHXVi8Y
出張から帰ってみてみたらびっくり。
わたしが発端で気を悪くされた方々ごめんなさい。反省しています

また書いてもいいのかな?
190病弱名無しさん:2006/01/13(金) 21:49:48 ID:86JeJ/Yk
>>189
全然OKですよ。
なんだか私誤解されていたみたいですけど、
あなたのカキコ以降はずっとロム専門でした。
私もなんとか通院せずに狭窄症を治したいと思ってるんで
あなたの体験談は大変参考になっています。
決してクレーマーではないのに、何も困らせるようなことは
言わないのに通気でずっと通っていると医者にうっとおしく
思われがちでしばらく通うと徐々に足が遠のいてしまう。
医療現場で働いていると余計そういうDrの心理まで深読み
してしまって。
それに、病院・医者板を見ると通気療法の有効性について
疑問視しているDrが結構いるらしいですし、自己通気が
できれば通気に通院する必要はないってDrのレスもみかけるし、
そりゃ病院にいかなくても悪くならない方法があるんなら
その方法でなんとかしたいですよ。

欧米ではどんな治療法があるのか、調べてみようかな…。
191病弱名無しさん:2006/01/14(土) 01:56:57 ID:qLPQip6N
>>184
通ってる所でその手術してないなら、いくらそこで頼んでも無駄だよ。
やってるとしてもそこでは無理でしょう。
その名前変えたらどうかな?余計追いつめてる気がする。

>>190
>欧米ではどんな治療法があるのか、調べてみようかな…。
開放症についても何かあったら教えて下さい。おながいします。
192病弱名無しさん:2006/01/14(土) 07:28:12 ID:/okB0QyT
>184
自分を重症患者だと判断する根拠を教えてください。
19314:2006/01/14(土) 07:43:32 ID:ifD0+MX0
>>190
ありがとうございます ちょっと救われました

実際のところ「処置しようがないのにきてもらっもなあ」ということになるんでしょうね。口では来るなと言えない
(診療義務違反)からか、あからさまに態度で示す医師をわたしも沢山見てきました。だからといって医者が悪いとい
うよりは治療法がない、利益に結びつかないことは一般化されていかないことがそもそもの要因なんでしょうが。
わたしがここで書いている外道の方法は、そういった通気治療だけで何年か頑張ろうとしたあと、もういいや氏のう
と思ったときにその前にアルデシンを耳管にぶっぱなしたことがきっかけ。
外国の治療状況わかればレポ希望‥
194病弱名無しさん:2006/01/14(土) 10:32:10 ID:DErEGWdc
>184
開放と狭窄の両方の症状がある場合、開放のための手術(耳管に脂肪やピンを注入する)はできないと思う。
狭窄になった時にもっと症状がひどくなってしまうから。
医者が手術しないと言ってる理由はたぶんそれだと思われる。
つまりあなたの場合は、開放症としては手術が必要なほど超重症ではないってことなんじゃないのかな。
考え方を変えれば、あなたはそれだけまだ治癒する可能性はあるんだよ。
手術したって治らない人は多いはず。
それと心療内科を軽くみてはいけない。
心のケアをすることで、全身の正常化が進み、症状が開放と狭窄の中間、つまり正常に近づく可能性はある。
日本で一番開放症治療で進んでるのは東北大学だと聞いてるが。

つらいのはわかる。
しかしあせって騒いでも事態も症状もよくならない。
開放症罹患歴30年より。
195病弱名無しさん:2006/01/14(土) 11:12:54 ID:/okB0QyT
>184
軽症、中症、重症を決めるのは患者じゃないと思います。
多くの開放症患者を診てきている医師であれば、客観的に判断出来るものです。
もちろん、軽症であっても重症を知らない患者には、自分は重症だと思って
人生の終わりのように悲観してしまうもので、それも人間心理で否定はしない。
手術で脂肪注入を希望しているようだが、脂肪注入を行なっている病院は
全国でもひとつくらいしかない。
しかも大きな難点がある。
@そもそも脂肪は吸収され易く、1度の手術で完治しない。最低3度くらい必要。
A全身麻酔で行なわれ、長期の入院と費用負担が大きい。
他にも手術の方法は多々あるが、手術で完治すると思うのは大きな間違い。
どんな手術も70%くらいしか良好な経過をみていない。
それも追加措置を加えて、または再手術も加えての話だ。

手術をしたことを後悔している患者も多いことも理解して欲しい。
出来るだけ、手術を避ける方法に希望を持つべきだと思う。

19614:2006/01/14(土) 18:22:37 ID:ifD0+MX0
>>184さんは、発症経過とか検査内容、医師の説明などをもう少し詳しく書けると判断しやすいと
思います。
食事がとれないということですが、失神したりします?
わたし草加せんべいでイきました(そんなもん食うなという話ですけど)
197病弱名無しさん:2006/01/14(土) 18:43:09 ID:Sdc1bTkM
自声が響く以外に、周りの物音が響くのもこの病気でしょうか?
高い音や、声が響いてつらいです。
198病弱名無しさん:2006/01/14(土) 18:52:00 ID:LG6aNcyw
高い音がダメでは?
パチンコで箱に移すときとかきますよ、
開放症は風呂に入ると気圧でマシになりますよ。
199病弱名無しさん:2006/01/14(土) 20:18:42 ID:gYmcq8iL
>>197
私も高音が響きます。特に食器の音とか大きな音とかです。
   関係ないかもしれませんが、モーツァルト聞いたり、足の薬指の下
   あたりのツボを刺激(左耳が悪いなら、右足のツボ。右耳なら左足のツボです。)
   したりしてます。後、3年前に突発性難聴をしましたが、音が響く症状も
   とつなんにはあります。とりあえず、抹消神経よくするために耳と耳タブの下
   もんだり、ストレッチで全身の血流を良くしたらちょっとマシになってます。
200病弱名無しさん:2006/01/14(土) 21:29:47 ID:qLPQip6N
他に、紙・レジ袋・セロファン・子供や女性の声・足音(特にヒール)・駅の発車ベル・金属音
まだまだあるよなぁ

>>197
突難は早期治療ほどいいみたいよ
201重症患者:2006/01/15(日) 07:56:44 ID:H5nhLHED
重症なのは現実です。手術の必要無しなんて有り得ません。思い込みとかじゃなくて現実問題ですから。
あくびや深呼吸すらもできないんですよ?
会話も出来ないのに心療内科で呑気にカウンセリングなんかやってる場合じゃないんです。
本当にこのままじゃ精神的でなく身体的にもたないんです。
理解して頂きたいです。
202病弱名無しさん:2006/01/15(日) 08:53:08 ID:RYsF/MJ2
冷たい言い方だが、理解したとして俺らにどうしろと?
ネット上で手術か?
呑気に書いてる場合じゃないみたいだから他をあたった方がいいよ。
構ってチャン。
20314:2006/01/15(日) 09:54:57 ID:LEMqOpUG
自分も同じでしたからよくわかります
ただ、いままでの色んなひとのレスで対処は出尽くしていると思います
鼻すすりはよくないとされていますが、緊急避難的に圧調整をおこなえば自声強聴はかなり
軽減しますし食事をとれるようにはなると思いますが。医者は変えましたか?
20414:2006/01/15(日) 10:59:30 ID:LEMqOpUG
× 変えましたか
○ 変えることは考えてますか
205病弱名無しさん:2006/01/15(日) 11:16:16 ID:Pvsvq/QM
>201
助けてくれと言ってるわりに、せっかくの多くのコメントを全然読んでいないな。
しかたがないからまず質問に答えろ。それでおまえの状態が少しは他の人にもわかるだろう。
答えられないほど重症なら、余裕がないなら、そう言え。いいな?

質問その1 お前は24時間開放状態か?またはほぼそれに近い状態か?
質問その2 狭窄または平常の状態はまったくないのか?それとも時々はあるのか?
質問その3 食事がとれないそうだが、食事すると何が一番つらい?具体的に書け。
206重症患者:2006/01/15(日) 12:38:49 ID:H5nhLHED
ほとんど開放状態。
狭窄も場合によってあり。
食事は飲み込めないのに決まってる。
207重症患者:2006/01/15(日) 12:40:26 ID:H5nhLHED
>>202
誰があなたにコメントをお願いしましたか?
煽りなら消えて頂きたいです。
208病弱名無しさん:2006/01/15(日) 12:46:12 ID:5WMt15RM
>>199,200
レスありがとうございます。突難にも周りの音が響く症状があるんですね。
耳鼻科に行ったのですが、聴力テストは異常がなかったので、難聴では
ないのでしょうか。200さんの言ってるような音、響きます。食器を洗っている
ときなんかも、茶碗同士がぶつかる音なんかがよく響きます。
鼓膜にボンっとくるような感じです。
一応薬飲んでますが、治らないようならまた耳鼻科に行こうと思います。
209病弱名無しさん:2006/01/15(日) 12:52:31 ID:5WMt15RM
>>198
高い音だめです。開放症はお風呂でよくなるんですね?他にも一時的に下を向くと
よくなる場合があるって書いてあったので、やってみましたが変化ありませんでした。
一日を通して、症状は変わらないようです。開放症ではないのかもしれません
210病弱名無しさん:2006/01/15(日) 13:16:32 ID:ErmzRuYm
>207
202の意見はもっともだ。202の単独意見ではない。これを読む皆の意見だ。
ごちゃごちゃ言えるなら元気じゃねえか。

食事が飲み込めない?んじゃ、点滴で生きているのかよ。

うっとおしいからお前が消えろ!
211病弱名無しさん:2006/01/15(日) 14:10:33 ID:RYsF/MJ2
>>207
心療内科一度行ってみたら?
手術しても治癒するとは限らない
狭窄あるなら手術無理
治療の進んでいる病院
手術してる病院ひとつ?
手術の難点

いっぱいレスあるが手術以外に方法は有り得ないと耳を傾けず。
俺らに手術することは出来ない。これ以上ここの誰にどうしろと?
懇願する手術執刀医から手術確約のレスくるまで理解してと繰り返すのか?

206で狭窄ありとわかった >>194 ちゃんと読んでみ
212病弱名無しさん:2006/01/15(日) 15:48:21 ID:GisxDJtV
右耳が詰まってる感じがして、たまにピーピーピーと耳鳴り、ブォォンと低い音(振動)が度々…
何なんでしょうか?
一応、明日にでも耳鼻科行こうと思います。
213病弱名無しさん:2006/01/15(日) 17:03:29 ID:10wRCkkx
>206
205だ。回答了解。よく回答してくれた。
関係ない煽りは無視しろ。味方だと思える意見だけ聞けばいい。
その代わり助かりたければ他人の意見をよく読め。いいな?

どうやら開放と狭窄を行き来する、しかも開放度は強い症状らしいな。
残念ながらお前の望む手術とは、いずれも24時間開放しっぱなしの患者のためにある。
狭窄症状がある患者に手術すると、狭窄症状を起こした時に取り返しがつかんのだ。
だからあちこちから「手術以外を考えろ」と言われているのだ。
「手術が必要ないなんてあり得ない」とお前は言うが、必要ないのではなく、お前の症状では手術は有効な治療にならない。
非常につらい宣告かもしれんが、まずここを理解してくれ。
納得はできんだろうが、理解はしてくれないと先に進めない。

勘違いしないでほしいのは、「もう治らない」と言っているわけではないこと。
ここも重要だ。
理解してくれたら返事をしろ。
それと質問3にもう少し突っ込んだ答えがほしい。
飲み込めないのはなぜだ?痛みか?音か?水と固形物では違うか?
それを具体的に書け。
214病弱名無しさん:2006/01/15(日) 17:34:22 ID:LEMqOpUG
回答数 18
返答数  2
215病弱名無しさん:2006/01/15(日) 17:46:15 ID:VVL86Dy+
決まってるとか157とかヒドス
久しぶりにローカルあぼーん使った
216病弱名無しさん:2006/01/15(日) 19:07:48 ID:LEMqOpUG
それだけみんな余裕がなくてすぐにギスギスしちゃうんだよ
おまけにコミュニケーションの仕方わすれつつあるし。ここもその延長
217病弱名無しさん:2006/01/15(日) 23:19:11 ID:s0c/ZVG0
やっぱ皆それぞれ疲れがあるんだよ。
自分はたぶん開放で。ここの方に病院すすめられて行った、でも子供の患者さんがいて先生はちゃんと相談の相手してくれなくて開放の話もスルー状態だった。
勇気だして行ったのにショックで、あれ以来病院行く気持ちが薄らいだ。このスレにも久しぶりに来たのだけど、同じ症状の人がいてやっぱ自分も現実逃避せず前向きに頑張っていこうと思った。
皆で少しでも励まし合っていけたらな…
21827:2006/01/16(月) 00:39:55 ID:L4Gzhn2S
そうだよな。みんなイライラしている。でも弱っている人をきつい言葉で言うことないよ。
俺は14さんのやり方で狭窄症が軽減している。最近、食器のこすれる音が気にならなく
なった。テレビの音もまだぼんやりだが聞き分けられるようになった。ありがたい。
昨日、引退した台湾人の医師(耳鼻科)とBスポットについて話した。台湾では日本人に
ない上咽頭癌があるらしく、凄い興味を持たれた。
14さんのやり方を説明し、俺の狭窄が軽減されているようだと話したら、感心してた。
裏情報であれ、なんであれ、治ればいいのだから、知恵を出し合って快方に向かいたいも
のだ。
219病弱名無しさん:2006/01/17(火) 19:09:04 ID:hK4UBxQ7
そういうことでいいんじゃ
メンヘル板なんかだと、スレにもよるがみんないたわり合ってやさしくて煽りや荒らしも少ない
ここはキレがちだけれど、たぶん病気がそうさせてる。そういう種類の、精神にダメージを与える病気。

だから自分の状態に気づいてうまくやりすごす。
怒りを外に向けると実社会と同じで自分にかえってくる。しかしだからといって内面に抑えこま
ない。
220病弱名無しさん:2006/01/18(水) 06:25:22 ID:25sl7wpn
結局来なくなったな
解決したのだろうか
221病弱名無しさん:2006/01/22(日) 19:41:42 ID:Wsx8gnbg
あんな風に感情的にならないで、落ち着いて話し合えればな。
で、病院行ったらレポとかしてくれると皆にも参考になるのに。
222病弱名無しさん:2006/01/22(日) 21:57:12 ID:aQaBi3DK

実況スレ

NHKアーカイブス ◆ 奇病のかげに 水俣の17年
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1137934510/
223病弱名無しさん:2006/01/26(木) 00:47:48 ID:QcaQ+I8m
耳抜きをすると、目が回るんですが何でですかね?
224病弱名無しさん:2006/01/26(木) 03:17:06 ID:mjGC80Mo
既出 内耳への圧衝撃
225病弱名無しさん:2006/01/29(日) 11:37:18 ID:b5xR4LLw
狭窄で冷蔵庫とかのシャーとかチー、ザー的な耳鳴りする人いますか?私はそれになると耳全体と後頭部がしびれた様になり、熱くなります。
226病弱名無しさん:2006/01/30(月) 19:41:00 ID:tqFsRPYP
BUTSバッツ って病気知ってる?
これ関係してると思うんだよね、耳の方と。
エアコンによる冷えとかが原因でなる病気みたいで、(それ治療してる医者に診てもらた)鼻から耳に空気通したりする治療法

皆さんアレルギ性鼻炎ありませんか?
227病弱名無しさん:2006/02/02(木) 17:19:30 ID:kY7ksUH+
狭窄症でも鼓膜がポコポコなりますか?あと飛行機に乗るとき気圧調整する耳栓なんていう名称ですか?
22814:2006/02/03(金) 21:14:52 ID:4jmZ9DHN
過疎にもどりましたね

やっぱり耳の不調には首の凝りですわ、凝り
22914:2006/02/03(金) 21:16:28 ID:4jmZ9DHN
>>227
飛行機 耳栓でぐぐってみ 
230病弱名無しさん:2006/02/03(金) 22:17:20 ID:2ZPdj4/h
14
ありがとうございます!見つかりました!
23127:2006/02/04(土) 01:17:24 ID:JGlIHo8h
14さん。マターリしてますね。まあ、耳管狭窄で盛り上がる方が変かな。
肩こり、私も気がついてアメリカ製のどでかいマッサージ器を買いました。
これで首筋をほぐしています。
姿勢が悪いので肩こりもひどい、耳管狭窄だから肩こりと思っていたんで
すが相乗効果ではなく相乗悪化でした。
動力の大きいマッサージ器で後頭部を刺激してやると体全体に鳥肌が立ち
ます。しばらくは狭窄を忘れます。それからBスポット、やってますよ
232病弱名無しさん:2006/02/04(土) 21:07:26 ID:pf3jodkh
狭窄の人間が閉塞感があるのは分かるけど、
開放の人が閉塞感を感じるのはどういう原理だろう?
23314:2006/02/05(日) 14:08:35 ID:YlAc39yo
おおお 27さんBスポ、もつかれさま。
そうですよ、そう。耳管やBスポが悪いと首の反射区がコリコリになる。
このところ炎症気味なので、100均の指圧棒なんかでぐりぐりしてたらもう痛い痛い。
でも耳は嘘のようによくなるんですわ
23414:2006/02/05(日) 14:19:57 ID:YlAc39yo
開放のひとでも閉塞感を感じるのは、実際耳管が閉じてるため。
と書くと矛盾するようだけど、
中耳圧が陰圧・陽圧だと耳管が逆止弁のようになって閉じてしまうことが多いです、あくまで経験上ですけど。
それが、中耳圧が外界と平衡してるときは閉じにくい。すかすか。耳呼吸できますよね。
235病弱名無しさん:2006/02/05(日) 21:03:48 ID:5FsMJcMn
自分でするBスポって以前かかれてたヤツですよね?なかなか自分でするの大変ですよね?薬品や器材の入手もさる事ながら、素人の私が鼻から入れるのが恐いし。どうにか狭窄治らないかなぁ。
236病弱名無しさん:2006/02/06(月) 23:52:45 ID:JxIj2d3V
やっぱり基本は医者でってことじゃないのかな
どのくらい切羽つまってるかにもよるけど
ほんとに直りたいなら、駄目元でも遠くまで出かけていく人もいる
それほどでもないのなら、だましだまし付き合っていくのもひとつかもしれない。
237235:2006/02/07(火) 01:03:35 ID:vs8rqdGw
236
そうですね。ただかれこれ5年も通気とムコダイン他の服因のみで、いっこうに良くならないので、しょっちゅう落ち込みます。
23814:2006/02/07(火) 23:04:04 ID:HLigKOGH
その通り。基本は医者で
尚、鼻咽腔の炎症と「鼻うがい」についての記事みつけたのでご参考
ttp://www.tanabe-shokuhin.co.jp/user/endou-goroku/hana-ugai/hana-ugai.html

冬の冷たい水はクスリになるので、鼻からすって口から出す。これ粘膜強化。回り道が実は早道ということもあると思ふ
239病弱名無しさん:2006/02/08(水) 02:41:36 ID:4d7m0noi
鼻うがいは凄い効いた。最初は水でするよりも、ぬるま湯でやった方がいいと思う。
鼻にツンとくるから。徐々に水温下げてったら良いかも。
240病弱名無しさん:2006/02/08(水) 07:42:31 ID:ziS+bVY3
age
24127:2006/02/08(水) 15:45:24 ID:lRSarSaX
先週のNHK「ためしてガッテン」インフルエンザ編でインフルエンザにかからない
年寄りが紹介されていた。この要点がBスポットだよ。扁桃腺あたりに一杯のばい菌
の絵があった。そこをお掃除するってBスポットそのものじゃん。
12月12日頃から始めたBスポット。改良に改良を重ね、ついに針金を15センチ
位に切り、粘膜を傷つけないよう研磨し、突端を曲げてコットンを巻き付けやすくし
た。それにルゴール液をしたして挿入。綿棒より簡単にBスポに到達。
痛い。痛いってことはまだ炎症があるってこと。
これをくり返しているうちにコットンを取り替える時、付着物があるのに気がついた。
ピンときた。膿だ。しかし、ルゴール液で茶になっている。
液剤を変えた。今度は、ラリンゴールといううがい薬をたっぷりコットンにしみこま
せて洗ってみた。今度ははっきり分かった。膿が付着している。

膿を洗い流そう。そう決意して一日三回、洗うようにした。膿が減少していく。やが
て耳管口にコットンにしみこませた液が当たるのがわかった。

と、突然、鼓膜がパカンと音を立てた。何事かと思った。気がついた。耳管が開いた
のだ。腫れた耳管に液剤がしみこむのか心地好いかゆみが走る。
肩こりがスーッと引いていく。自響音が減少している。まだ聴力は回復しないが耳閉
感が軽減している。

パカン、と鼓膜が鳴った時の驚きと感動。これは終生忘れないだろう。
しかし、Bスポ療法は勇気が要るし素人がやるには危険。進められない。
私一人が14さんの恩恵を受けているのかと思うと気が重い。
242病弱名無しさん:2006/02/08(水) 18:00:34 ID:2llexwj5
鼻腔がはれてる時は余計耳に悪いな
243病弱名無しさん:2006/02/08(水) 20:31:30 ID:zZZqOO32
いやもともと耳は悪い
244病弱名無しさん:2006/02/08(水) 23:38:20 ID:6E8fP1Rk
ななしが少なくて気持ち悪い
245病弱名無しさん:2006/02/08(水) 23:46:22 ID:/uZ3YZ3E
>>244
同意。自分で掲示板持って会話してればいいのに。
246病弱名無しさん:2006/02/09(木) 06:12:40 ID:LQJq0dEk
誰も書き込まず、書き込んだひとを煽るスレはここですか
247病弱名無しさん:2006/02/09(木) 08:14:30 ID:KKg+IpPc
信者コワイヨー
248病弱名無しさん:2006/02/09(木) 18:39:50 ID:JiQ1hT28
こんな雰囲気じゃ書き込めない
249病弱名無しさん:2006/02/09(木) 20:07:24 ID:6EtGka/Z
あほか。自分で掲示板なんてめんどくさいわ。
25014:2006/02/09(木) 22:39:21 ID:LQJq0dEk
うーん、なにがなんだかわからない

>>245さんは何がそんなに気に入らないのか書いていただけるとわかるんですが。

ここは耳管開放&狭窄の情報を交換するスレということになってますが、
どうもここの人たちは違うような気がしてきたぞ
251病弱名無しさん:2006/02/10(金) 00:09:36 ID:LW11wAmb
自己主張しすぎ、叩かれても仕方ないでしょう
名前欄に数字も同様
慣れ合い始めて追い出されるのもよく見る光景

仕切りたいなら他でやればいいのに、なぜここに拘るかな
他でも659名乗ってるみたいだけどさ
252病弱名無しさん:2006/02/10(金) 00:41:59 ID:u7EmwNdW
ふたつの意見があるようだから、誤解のないよう書いとく
ながい間苦しんでいるうちに、医者にも嫌気がさしほとんど放置したまま今に至っている
なにも信用しないし面倒くさいことももうしたくない。これが本音。
それに今更何かしたところで過去がもどってくるわけでもない。
結婚もやめたし、仕事も一人でやれる職に就いたからどうでもいい。リアル友達ももう要らない。

100%直るっていうんなら、オレの家まできて頼み込めば言う事聞いてやるから実際に直して
みせろ それ以外はどんな情報も聞きたくないし信じない。

だから諦めて悟った人にとって、愚痴をいう場だけが必要でその他は必要ない。
唯一愚痴を言いあえるこの場は貴重だということ。
全然なおらない‥という書き込みが沢山あるとホッとする。
253病弱名無しさん:2006/02/10(金) 00:42:30 ID:u7EmwNdW
人が直っていくのは喜ばしいことかどうか知らんが、それを見ているのは腹が立つので、そう
いうことは他でやってほしい。とりわけここのスレ住人が直っていくと愚痴をいう相手が減る
からよけいイライラする。

直る方法なんてあるわけない。ここにいる香具師らは多かれ少なかれみんなそう信じている。
新参者がきたら暇つぶしになるので、それらしいアドバイスをしてやりたくてうずうずしてる
が、直らないこともわかっている。だから安心してアドバイスしてやれるというもの。
医者いった後の落胆が想像できるので、実際こちらは救われる。
しかし、その小さな楽しみも今は奪われてしまっている。
>242->248はそういうこと。ここは傷を舐めあい、早い者勝ちでアドバイスするためのスレ。

書き込むならせめて一週間に一回くらいにしてもらいたい。そうでないとこちらは書き込みに
くくてしようがない。
254病弱名無しさん:2006/02/10(金) 01:41:07 ID:Lq6QFesN
うーん レスのしようがない
正直仕切るつもりはありませんでしたが、名前欄に数字含めて目立つからという理由で叩く、
とそういうことでしたか。>>245,>>251

コテハンも名前欄数字も他ではよく見るけど、ここでは使ってないようですね。確かに。
意味はわかりました。
その辺読めてなくて申し訳ない。まあ書いたことが誰かの役に立てばわたしそれでいいです。
はじめの方で書いた内容そのものについては、いずれ消えるでしょうから忘れてください
255病弱名無しさん:2006/02/10(金) 01:42:28 ID:Lq6QFesN
↑14です
256病弱名無しさん:2006/02/10(金) 01:52:24 ID:WhLN0kSm
   .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
.广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
.゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
|__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
.,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
.l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
| し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
.゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i
257病弱名無しさん:2006/02/10(金) 02:26:46 ID:tiDtePcD
>>14

空気を読め。
>>242-248を一言であらわすと、そういうことだと思う
だから>>254-255に対して「またおまえか」というレスがつくんだよ

ていうか半年ROMっておいで
258病弱名無しさん:2006/02/10(金) 02:30:18 ID:rBjPwg/N
<人が直っていくのは喜ばしいことかどうか知らんが、それを見ているのは腹が立つ

はい、こういうの耳鼻科の範疇ではありません。精神科へ行くべし。
14さん、27さん、気にしないで良い情報頼むよ。
259病弱名無しさん:2006/02/10(金) 03:28:29 ID:WhLN0kSm
ひとつ支援されるとまた調子づくよ><

>>258
良い情報聞ける場所
掲示板でも別スレでも作ったらどーよ
260病弱名無しさん:2006/02/10(金) 08:52:39 ID:EYs68W3B
なんだか荒れてます!!?

私は昨日耳鼻科に行って通気してもらって来ました。地味に痛いですよね(;_;)
しかも左耳が調子悪くて受診したのに、右耳だけ通気して終わろうとされたとゆーおまけ付き…orz
261病弱名無しさん:2006/02/10(金) 08:53:52 ID:EYs68W3B
さげ忘れスマソ
262病弱名無しさん:2006/02/10(金) 11:45:59 ID:hNRUkxM8
252 253
そういうキモチになるのもこの病気のせいだと思えば、私も同じ病気だからキモチも分からなくもない。でも好意で治療法を書いてくれてる人をそんな風に言って排除しようとするのは悲しい。14さん27さんも、またきてほしい。
263病弱名無しさん:2006/02/10(金) 19:44:04 ID:Bqiwzx10
いや、あきらかにそれを通り越して基地外。
人間を通り越して妖怪の域に達してるよ。この二人は→>>251->>259
他のスレでもおんなじようなことやってるようだから、迷惑このうえない。

以前14さんに「他にいってくれ」と書いたんだけど撤回。
こちらが間違ってた。
人を中傷する以外なにも書き込まないんなら、あんたら二人が来ないでくれよ

264病弱名無しさん:2006/02/10(金) 20:08:27 ID:cy/QF9wv

   .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
.广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
.゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
|__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
.,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
.l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
| し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
.゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i
265病弱名無しさん:2006/02/10(金) 20:08:40 ID:cy/QF9wv

   .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
.广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
.゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
|__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
.,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
.l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
| し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
.゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i
266GST:2006/02/10(金) 20:28:49 ID:IR3Ue+LW
また荒れてる。前のやつだろうけど。

>>257
あんたこそ空気嫁
あんたがいくつもクソレスつける以外は誰も何も書き込んでない。
だから空気なんてない

このスレはバトルのときだけ一気に書き込み増えるから、面白くて煽ってるんだろうけど
所詮自演ばかり。せっぱつまってた耳管開放の人も結局ネタだったからな。
たまには2ch以外もやれ。

14さん、27さん、そのままでいいよ。あなた達は立派。 
と言ってももう来ないかな
馬鹿とROMだけになるな。ここは。
267病弱名無しさん:2006/02/10(金) 21:05:58 ID:HEpzO7U3
>良い情報聞ける場所
>掲示板でも別スレでも作ったらどーよ

どういう論理ですか 
お前のほうが別スレ立てて逝ってください

このスレみてるとどろどろとした怨念みたいなエネルギーを感じてしまうよ
268病弱名無しさん:2006/02/10(金) 21:21:54 ID:Obe3V5Ng
たしかに病気とながい間闘っていると精神を病む
だからといって病気がすべての免罪符になるわけじゃない。社会がどう見るかは別として、自分で病気を免罪符にすることは間違っている。病気に焦点を合わせるとさらに病気にとりこまれる。
自分にとっていい付き合い方を見つけること。怒りを他人にぶつけてももっと悪化するだけ。
269病弱名無しさん:2006/02/10(金) 21:30:49 ID:ta76Q08j
>266
(´・ω・`)ショボーン
270病弱名無しさん:2006/02/10(金) 22:04:04 ID:pcET41a4
こんな雰囲気もまた書き込めない

まあ俺もいい加減飽きてきたからメンヘル板にもどるわ 
すでに耳管スレでなくなってるしな
271病弱名無しさん:2006/02/11(土) 00:06:33 ID:tiDtePcD
雰囲気も流れも読まず病気のことを書く。

開放症になって多分10年ちょっと、このスレで開放は前屈姿勢になると楽になると
初めて知ったのでさっきやってみた。
ぽこっとあっけなく楽になった。今までは耳たぶの後ろのくぼみあたりを一生懸命痛いほど
押さえてなんとかしのいでいたのに。コロンブスの卵をありがとう。
272病弱名無しさん:2006/02/11(土) 01:32:47 ID:Ee3O+veM
開放症の人って意外と多いみたいですね。
こないだ病院で珍しい病気なんですよね?って医者に聞いたら、
「初診の患者で1月だけで10人は診てるよ」って言われた。
私を安心させようとしたのかな?
273病弱名無しさん:2006/02/11(土) 03:56:28 ID:E3/WzJ4Y
>>272
治らないから
認識してる石の所に集まる
274病弱名無しさん:2006/02/11(土) 14:18:36 ID:7EwdSHCB
>266
えっ 前のはネタだったのか?
275病弱名無しさん:2006/02/11(土) 16:01:35 ID:liyJJpd2
このスレ もうだめかも
276病弱名無しさん:2006/02/11(土) 16:28:40 ID:vmnOtKEH
はげ
277GST:2006/02/11(土) 22:06:40 ID:vqAvn6ai
>>248 さあカスども お望み通り誰もいなくなったぞ
書き込めよ ほら。 くだらないことをな
278病弱名無しさん:2006/02/12(日) 00:29:34 ID:l6cQrwQt
やってること変わらんね
279病弱名無しさん:2006/02/12(日) 01:18:58 ID:KFFgVHML
あんたもね
280病弱名無しさん:2006/02/12(日) 23:28:22 ID:492jFX7W
すいません教えてください・・・。
会社と時間の都合上、耳鼻科に通う暇がないので、お聞きします。
耳掃除のしすぎだと思うのですが、膿が出まして、
その出たほうの耳を天井に向けて寝てしまったのです。
案の定、朝おきたらそっちの耳は常に水のなかにいる感じがし、聞こえが悪くなりました。
で、小指で突っ込めるところまで突っ込み、なんでかなぁとしているときに、
小指を抜こうとしたところ、耳のおく?からスジみたいなものを引っ張っているような痛みに襲われ、
これはマズイと思い、静かに小指を抜きました・・・。
一体これはなんなのでしょう?
また耳鼻科に通わなければずっと水にはいったままみたいな感じでしょうか?
281病弱名無しさん:2006/02/13(月) 00:03:03 ID:0QtoWZBF
>>280
↓と耳鼻科行った方がいいと思う

耳鼻咽喉科の先生に質問 Part4
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1128988081/
282病弱名無しさん:2006/02/13(月) 00:10:06 ID:ezk20Hl0
>>281
誘導ありがとうございます。
とりあえず耳鼻科にいく方向で、記事マルチになってしまいますが、そちらでも質問してみますm(-_-)m
283病弱名無しさん:2006/02/13(月) 09:42:16 ID:DWJT9mou
>>280
うーん、外耳炎かなあ。
自分も以前、耳掻きが原因でばい菌が入って
膿が出た。すっごい耳が痛くて聞こえが悪くなった。
耳鼻科に行ったら治ったよ。
284病弱名無しさん:2006/02/13(月) 19:44:04 ID:on9Stzkx
>>280
そのスジみたいなものっていうのは、寝てる間にかたまった膿じゃないの?
285病弱名無しさん:2006/02/13(月) 21:45:31 ID:KMvRUTOr
耳が重たい感じがしてときどきこもった音がするんですが、これも狭窄でしょうか
286病弱名無しさん:2006/02/13(月) 23:13:42 ID:HMpPFyzY
>>283-284
耳鼻科行ったようでござるよ
287病弱名無しさん:2006/02/14(火) 02:00:06 ID:vpsdbA2M
最近耳から血でなくなった。
288病弱名無しさん:2006/02/17(金) 21:58:09 ID:ZeOiZtpu
漢方飲んでる方いますか?
289GST:2006/02/18(土) 21:34:39 ID:swiDIaBs
前に雰囲気がどうとかで書き込めないとか言ってたやつらは
スレを単に自分が所有したいだけなのな

煽る以外はなんにも書かない

まるで、文句言う以外まるでひとの話を聞かないから、
身体が反応して耳の病気を作り出しているみたいだ。
いい加減気づけ。
290病弱名無しさん:2006/02/18(土) 22:47:20 ID:GN9rv9KF
耳管の調子が悪い上に花粉症って人もいるだろうけど大丈夫?
鼻がつまる、かといって鼻かむと鼓膜が気持ち悪い、どうすりゃいいんだ
291病弱名無しさん:2006/02/19(日) 00:53:48 ID:zvW4eBmD
>>290
そうだよな。
そろそろ怖い。
292病弱名無しさん:2006/02/19(日) 06:58:35 ID:wuQ4srfR
花粉症の時期、
治療後鼻拭いたらアレルギーあるとか言われて薬出そうとされたっけ・・・
293病弱名無しさん:2006/02/19(日) 10:25:50 ID:VbGzTkcy
昨日から左耳の調子が悪く、ここにここに来てみました。
耳がつまった感じ、がさがさという音が聞こえる、頭とか顔の骨を叩くと響く
自分の声が響く、といった具合です。
耳管開放症or耳管狭窄症の可能性大ですかね?
294病弱名無しさん:2006/02/19(日) 15:00:40 ID:N7zE4A86
>>288
加味帰ひとうっていうのが効果あると言われてるらしい。
ぐぐれば出てくると思う。
295病弱名無しさん:2006/02/19(日) 15:01:34 ID:wuQ4srfR
>>293
それ一日で全部自覚したのか。
別に原因があって、すぐに治ることを祈る。
296病弱名無しさん:2006/02/19(日) 15:30:11 ID:VbGzTkcy
>>295
うん。でも初めてじゃないんだ。前にも2度くらいなったことがある。
耳鼻科いってもなんも言われず、2週間くらいで自然治癒したんだが。
大丈夫なのかなぁ?
297GST:2006/02/19(日) 22:05:19 ID:rQaTdv5n
>289 と書くと一瞬だけ増えるww さて消えるか
298病弱名無しさん:2006/02/20(月) 02:23:28 ID:VwkF34dx
293 よく鼓膜が寝てる(へこんでる?)状態になってるとそういう症状でるらしいよ。友達がよくなって、毎回耳管通気してもらって治ってるよ!私は狭窄だケドあなたのは違うと思うよ。
299293:2006/02/20(月) 18:07:30 ID:LVbgsW1h
>>298 レスありがとうです
実は以前に耳鼻科でそれやってもらったのですが、全然良くならなかったんですよ。
んで耳栓してしばらくすごしてたら直ったんです。今も耳栓しているんですが、
しばらくしてはずすと普通に戻るんですが、数分後にはすぐおかしくなってしまうんです。
300病弱名無しさん:2006/02/20(月) 19:15:07 ID:2OgJClol
風邪ひいた。鼻水が垂れてくる。鼻をかむと耳に悪いのはわかってるんだけど、
まさか鼻栓して仕事するわけにもいかないし。
301病弱名無しさん:2006/02/21(火) 20:31:11 ID:/XpTqfR2
鼻をかむと、左耳に膜ができたみたくなって、
音の聞こえが悪くなる。どうすればいい?
302病弱名無しさん:2006/02/21(火) 21:05:18 ID:UoCJaJjH
耳で検索したらこのスレがいちばん良さげだったので質問させてください
1週間前から花粉症で頻繁に鼻をかんでたところ4日程前から唾を飲み込む度に
左耳がプチップチプチッと鳴ります。多少耳が詰まったようか感覚があります
ほっときゃ治りますかね
303病弱名無しさん:2006/02/21(火) 23:15:49 ID:xqaLPKnS
3年くらいずーっと両耳がかりかりなるんです。おくのほうでカリカリってなるんです。耳掃除をしてもあかもとれなくて最近もっとカリカリゆうんですがみみあかがおくにたまってるんですかね?
304病弱名無しさん:2006/02/22(水) 00:06:19 ID:E3uMBKbc
>>301-303
お医者さんのいるスレじゃないし、いても実際に診療できるわけでもないし、何とも言えないよ。
うかつに民間療法をすすめて悪化させてしまったもいけないし、とりあえず耳鼻科行くのオススメ。
耳鼻科の医師でサイトや掲示板持ってる人もいるから、そこで尋ねてみるのもいいかもね。
「減感作療法とレーザー治療」でぐぐって5件目のところとか、割とよく開放症の話題が出る。
305病弱名無しさん:2006/02/22(水) 08:21:42 ID:dLhZHtOs
281のスレへ誘導
むこうのテンプレ読んでから質問しれ
306病弱名無しさん:2006/02/25(土) 18:06:45 ID:9ZBHSW7L
こ の ス レ で 質 問 受 付 は  終 了 し ま し た



質問はこちらへ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1128988081/
307病弱名無しさん:2006/02/25(土) 23:19:40 ID:SvMeAjhM
このスレはじめから読みました。

14さんはまだおられますか?

たいへん参考になるので続投していただけると嬉しいです。
308病弱名無しさん:2006/02/26(日) 08:48:57 ID:npIOVM+6
【耳】耳鳴りで悩んでいる人…その7【鳴】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1134631352/

【脳】めまいに悩んでいる人いませんか?5 【耳】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1130844452/

★メニエル病について・2日目★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1140333475/

外耳炎スレッド
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1120883761/

耳の穴がかゆい
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1113369745/

耳垢が取れない…7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1138641771/
309病弱名無しさん:2006/02/26(日) 15:33:36 ID:27APAf1w
私も14さんの登場をねがってます。
310病弱名無しさん:2006/02/26(日) 21:27:16 ID:JyzEpzEX
>>256->>257=>>259
なんか書いてくださいよ コテつけて

逃げたんなら単なる煽り荒らしに指定。今度出てきたら叩き潰してあげる。
おれも耳の話題出してないが、方向性にかかわるので許してください。
311病弱名無しさん:2006/02/26(日) 22:46:31 ID:1jU4NlST
私は長いこと左耳の耳管狭窄症を患っています。特に困るのが、飛行機に乗ったときで、
普通の方は降下時に閉塞感が起きるようですが、私の場合は逆で、上昇時に閉塞感を
生じます。普通はある程度鼓膜が外側へ押し出され、痛くなりかけた頃に空気が抜けて
楽になるのですが、先日乗ったときは、結局空気が抜けず、酷い状態になってしまいました。
飛行機を降りたときは、ある程度聞こえていたのですが、数時間後に左耳の聴力が殆どなくなり
その上、耳から出血までしてしまいました。翌日、耳鼻科で診てもらったところ、鼓膜が押し出されて
一番外側の膜との間に血液が溜まっているとのことで、麻酔をかけての切開手術となりました。
血を抜いてもらうと嘘のように聞こえるようになりましたが、その後は怖くて飛行機にはあまり
乗れない状態です。仕事柄出張が多く、飛行機に乗れないと困るので、鼓膜にチューブを入れてもらおうか
どうしようか迷っています。チュービングの経験のある方、アドバイス下さい。
312病弱名無しさん:2006/02/27(月) 08:41:21 ID:DchMk0hZ
片耳が詰まります…自分が話す声だけこもったように聞こえる…なんだこれは…orz
ここ一週間なんで不安です
3131:2006/02/27(月) 18:04:13 ID:WGHu/W5k
なんかしらんあいだに、こんなにレスが、、、
314病弱名無しさん:2006/02/27(月) 18:48:02 ID:rl59A/qR
>>313
スレがたってもう3ヶ月弱経つからね。

開放症or狭窄症の人にききたい。何がきっかけでこの病気になった?
自分は開放、医者によると痩せすぎなのが原因だそうな。しかし食べても体重増えない・・・
315病弱名無しさん:2006/02/28(火) 01:43:51 ID:hQOKiWEk
314 私は狭窄。月に2度風邪をひき、耳管の炎症が悪化したのかなって思う。6年前に戻りたい。
316病弱名無しさん:2006/02/28(火) 10:28:21 ID:tcwoEnJc
>>314
きっかけ特に無し
思い返せば子供の頃から時々症状出てた
317病弱名無しさん:2006/02/28(火) 19:21:49 ID:tGeazy+0
ここ2〜3年、風邪ひいたり熱出たりすると、耳がつまって音が響く。
ちょっと風邪気味だなっていうときにも、この症状が出るようになってきた。
昔はこんなのなかったのに。なんでだろう。。。
3181:2006/03/01(水) 20:15:52 ID:0ZSXLtBZ
おれは狭窄

もう15ねんくらいかな


風邪はまじやばい。


きっかけは、、なんだろ、、、うち家系が耳よわいんだよなー
319病弱名無しさん:2006/03/01(水) 21:23:20 ID:heG+PIN0
花粉症もやばいよね。。。
320病弱名無しさん:2006/03/02(木) 03:19:44 ID:zu3eE39v
漏れ、子供の頃から変だとは思っていたが、開放症なのかな。
鼻つまんで鼻をすすると閉じて詰まった感じがして具合がいい(のか?)
ツンボ気味とか言われたことはある。
特に炎症とかはなし。
321病弱名無しさん:2006/03/02(木) 14:43:06 ID:byMaa4PM
前スレ?にも書いたけど
たぶん、小さい頃に通ってたスイミングスクールでプールに深く潜ってしまったせいかと…変な音したし

開放症と思われる
322病弱名無しさん:2006/03/02(木) 15:30:18 ID:5Zx5ghU7
耳がつまったりこもったりって何なの?
323病弱名無しさん:2006/03/02(木) 21:02:47 ID:UZR8CSON
そりゃ原因いろいろあるだろ
324病弱名無しさん:2006/03/02(木) 23:42:29 ID:GgTGUwHc
前、思い切り鼻をすすったら、左の耳がへっこんだみたいになって、声がこもった感じになり、今でも鼻を押さえて鼻をすする動作をやると、左耳がぺこぺこしたような感じになるのですが、大丈夫なのでしょうか??
耳鳴りや声がこもる感じは全くなく、聴力も悪くなってはいませんが、歌を歌うときに多少違和感を感じるときがあります。
説明が下手で申し訳ないです。
325病弱名無しさん:2006/03/08(水) 12:39:52 ID:0SnFNNnj
age
久しぶりに開放スレ除いてみようと思ったら、随分有意義な情報ばかりで為になります。
俺自身は、(自分の声そのものが響いたりせず、ビリビリ音がなるって感じの)
軽度の開放症ですが、(開放の方の耳だけが詰まったように聞こえる)聞こえの違和感が、
音楽だけが生きる糧だった俺にはたまらなく苦痛で、この5年ほどは廃人同然です。
ピンや人工耳官等の手術をする病院を通える距離に見つけたんですが、
それが効果無ければ、もうどうしようも無くなる気がして不安です。
脂肪注入の方がリスクが低いかなとか考えてますが、どうなんでしょうか。
第一、軽度の俺に実施してくれるだろうかと。
326病弱名無しさん:2006/03/08(水) 12:46:59 ID:0SnFNNnj
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/tumbs/index.htm
結構知られてるとは思いますが、ここで耳管開放症の専門医を見つけました。
327病弱名無しさん:2006/03/08(水) 21:09:05 ID:l5H5d/ID
小学生から続いて、早9年……orz
一度自分の声がつまったら、片耳を手のひらで「パンッ」ておもいっきり叩かないとなおらない…
328病弱名無しさん:2006/03/09(木) 16:26:23 ID:xwksK58u
あげ
329病弱名無しさん:2006/03/10(金) 00:25:15 ID:0DUY0lfZ
昨日、ティンパノメトリーで数値が、
左は13、右が26(どっちもマイナス??
山みたいなグラフの頂点が、線より左でした)
で、ダメだと言われました。
今日も検査に行ったら右が22になってました。
これはまだ異常なんですか?
330病弱名無しさん:2006/03/13(月) 00:31:12 ID:lQTkOIY7
>>311
私も同じく同じく左耳の耳管狭窄症で、現在チューブを入れています。
チュービングの手術はたいていの耳鼻科でやってもらえると思いますが、医師によってチューブ否定派、入れたくない人もいるかもしれません。
費用は1万円程かかりますが通常数ヶ月〜1年位持ちます。(稀にすぐに抜けることもありますが、めげずに再度トライ!)
手術はものの10分ほどで終わり、麻酔をすれば痛みもないので迷っているなら試してみる価値はあると思います。
入れた後は意外にも異物感はなく入れているのがわからない程です。
メリットとしては中耳に水が溜まる人はチューブの穴から換気される為、通常聞こえが良くなります。
自分の経験から言えば、飛行機や電車でトンネルを通過するときなどはチューブが無いときに比べはるかに楽になります。(チューブが限り痛みや出血はありません。)
デメリットとしてはチューブは人工物なので、感染を起こして耳漏(耳だれ)の原因になる可能性が少しあります。
通常は抗生物質の点耳・内服で対処できますが、感染の回数が多い場合はやむを得ずチューブを抜くこともあり得ます。
331病弱名無しさん:2006/03/13(月) 01:40:39 ID:jq2Z941g
324

聴力検査でしらべないと聴力がおちたとかわかんないよ.視力が0.1落ちても気付かないとおなじで微妙な聴力の変化は自分ではわかんないよ.医者行きな.何にもなければ安心するし
332病弱名無しさん:2006/03/13(月) 03:40:19 ID:AKDJynYA
>>314
幼少期の中耳炎が始まりで数年前のダイエットで悪化の模様。
医者には開放言われてるけどスレみてると狭窄から始まった気がします。
昔は医者にどう症状を説明したらよいか判らんかったけど、
最近ネットで言葉を拾って説明できるようになりやっと病名ついたw


↓以下チラ裏
開放症って本当にアレルギー鼻炎治療で治るのか先生?
カラオケしたい
友達と全開でしゃべりたい
笑いたい…(´・ω・`)
333病弱名無しさん:2006/03/13(月) 09:50:17 ID:hDYeya4R
334病弱名無しさん:2006/03/14(火) 22:35:44 ID:mdXkdeeM
打ち止め
335病弱名無しさん:2006/03/15(水) 00:27:03 ID:aodl71/0
>>314ですが、2週間くらいの間に2キロほど太りました。
それだけでもいくらか症状が落ち着いてきたよ。
336病弱名無しさん:2006/03/15(水) 22:25:40 ID:kKO/HXHp
>>330

丁寧な回答を頂き有り難うございます。チューブのこと、とても良くわかりました。
トライしてみようという気になりました。最近飛行機を諦めてどこへ行くのも新幹線
ばかり利用していますが、さすがに疲れますね。チューブ入れて安心して飛行機乗りたいです。
337病弱名無しさん:2006/03/16(木) 12:40:24 ID:zCpeSj4c
>>331
どうもありがとうございます。
明日耳鼻科行ってきますね。
余計ひどくなった気もしますw
寒い中運動してたら思い切りキーンって痛かったしなあ・・・・
338病弱名無しさん:2006/03/17(金) 21:53:55 ID:y98MGpio
少し運動をしたり汗をかいたりイライラするとすぐ耳がおかしくなる
圧迫されて息がしづらくなったり、滑舌が物凄く悪くなって気分も悪くなる
飲み物を飲むとバリバリ音がするし、息をするとゴーゴーするし・・・
小学低学年からずっとこの調子なんですが、とても辛い
339病弱名無しさん:2006/03/20(月) 02:57:47 ID:vh+J34fN BE:113566043-
ヤバァイ(´・ω・`)左耳までブツブツなるようになった。
あ〜鬱だ死のう
340病弱名無しさん:2006/03/20(月) 03:59:25 ID:LNPgAWcf
上読むのめんどいけど
おれ、耳管狭窄

耳管狭窄の対処法てもうでた?
341病弱名無しさん:2006/03/20(月) 15:05:49 ID:XrTVhqTD
突然片耳が水入ったみたいに聞こえにくくなったり
耳の中がパコパコ言うのもこの病気の疑いあり?
342病弱名無しさん:2006/03/20(月) 22:40:03 ID:1HxKqyJP
耳管狭窄って本当に治るの?
343病弱名無しさん:2006/03/21(火) 12:36:25 ID:icnWQ3a6
体験談書こうとおもったけどやめた
344病弱名無しさん:2006/03/21(火) 16:58:04 ID:GT+WTsut
>>343
なぜ?
345病弱名無しさん:2006/03/23(木) 14:05:30 ID:4Wir0FSq
また鼓膜がブチブチ言い始めた。憂鬱。
346病弱名無しさん:2006/03/25(土) 12:23:16 ID:kQcphSZ1
ここしばらく平気だったのにまた突然発症したorz
去年も4月ごろから発症したんだよなぁ。やっぱり鼻風邪か?
いろいろ説明に面倒なのでちょっとここでまとめてみるよ!

ON状態:最大限に自分の声が聞こえる。
OFF状態:最大限に自分の声が聞こえにくい。飛行機の中状態
スイッチON:鼻をふさいで鼻で最大限の空気を吐く。
スイッチOFF:鼻をふさいで鼻で最大限の空気を吸う。
スイッチング:スイッチON・OFFをすること。通気。
気圧調整:微妙なスイッチングで聞こえをちょうどいい感じにする。

ウチは今ちょっとON状態。スイッチングは頻繁。
347病弱名無しさん:2006/03/25(土) 16:13:56 ID:2OluAWY/
>>344
愚痴だけのスレだから需要がない
348病弱名無しさん:2006/03/30(木) 10:16:47 ID:ISfC/u09
この病気はどんな症状がでますか??教えてください
349病弱名無しさん:2006/03/30(木) 11:32:51 ID:Nv/Luofz
>>348
人によって全然違う。
軽度の人もいれば、日常生活にかなり支障がある人も。
350病弱名無しさん:2006/03/30(木) 11:37:32 ID:ISfC/u09
自分の声が響いたり喋ると鼻に掛かる?感じがするのもこの病気ですか?
351病弱名無しさん:2006/03/30(木) 11:46:59 ID:Nv/Luofz
>>350
可能性はあるけど、その症状だけで狭窄や開放と判断は無理。
「自声強調」でググってみても滲出性中耳炎なども出てきますよ。
352病弱名無しさん:2006/03/30(木) 21:19:06 ID:f4WXHXLT
今大きい声出したら、右の耳からボッって音がして、空気が抜けたような
感じがした・・・
何なんだ〜
353病弱名無しさん:2006/03/32(土) 12:41:15 ID:dC2U2vyq
耳に膜が張ったような感覚があり、
周りの音が聞き取りにくいと共に、自声強調。

耳鼻科に行って来ました。

聴力検査・鼓膜の振動の検査をした。

診断によると…
鼻炎が原因で、鼓膜がへこんでいるためにこのような症状になるとか。

これ以上悪化した場合は鼓膜を切ることも必要になると言われました。


病院から帰宅後、今初めてこのスレを見ましたが、
もしかして私は【耳管狭窄症】なのか?

医者からはそんな言葉は言われませんでしたが。。

長・駄文失礼しました。
354病弱名無しさん:2006/04/02(日) 19:21:47 ID:2XgxBiBn
ここもう来ないことにする
さよなら
355病弱名無しさん:2006/04/03(月) 18:02:31 ID:1xvFEcNa
周りの音が響くのと自分の声が響くのは同じ原因でおこるのですか?それとも別々の違う原因なんでしょうか??
356病弱名無しさん:2006/04/03(月) 19:19:56 ID:hjVyNdtY
右耳が浸出性中耳炎と診断されてから、一年がたってしまいました(ずっと通院してた)今になって狭窄かもしれないから、どこか大学病院で診てもらった方がいいと医者に言われ不安になってます。どこかいい病院ありませんか?教えてくださいお願いします
357病弱名無しさん:2006/04/03(月) 21:52:48 ID:EzqCcnyr
>>356
何処にお住まいか知りませんし
通院してた病院で紹介状をもらった方がいいと思いますが
35827:2006/04/07(金) 09:46:02 ID:3ii0eLFd
 27です。あれから5ヶ月経ちました。
 完璧とは言えませんが、ほとんど耳閉感がなくなりました。
 風邪を引いたりしたら鼓膜がボーとしてきてまだ不安定ですが、普段は忘れています。
 1週間に一度、耳管口にルゴール液を塗ってやります。それから生理食塩水で耳管口
付近を洗ってやります。これ最高に気持ちいいです。

 今は疲れをためないよう、ストレスを感じないようにしています。
 21さん、のぞいておられたら乙です。元気でいてください。 
359病弱名無しさん:2006/04/08(土) 23:02:18 ID:fMP9LjLy
私も耳管狭窄で左の鼓膜にチューブが入っている。チューブを入れてもう
2年近く経つ。
耳には常時、閉塞感があったのだがチューブを入れてからそれも完全に
なくなって快適になった。チューブが入っている違和感も全くないし
聴力や聞こえ方も問題なし。ただ前述の>>330氏も記述しているとおり
感染症を起こしやすいので風呂に入るときなど、耳に水が入らないように
注意している。
右耳にも閉塞感があるがまだ何とか自力で通気できるのでチューブは
入れていない。
360病弱名無しさん:2006/04/11(火) 02:19:45 ID:Xe3n4Pqw
鼓膜チューブ挿入は耳管狭窄を完治させる方法ではないけど、軽度の患者には入れている間快適でメンテも意外と必要ないことが多いので良い方法と思われます。
チューブを何度か入れた後に治ったという例もあるようですが、自然に治ることもあるのでチュービングによって完治するとは言いがたいかも知れません。。
361病弱名無しさん:2006/04/14(金) 13:18:13 ID:ZJvL1nm8
今日、耳管狭窄と診断されました。
鼻の粘膜に異常が見られる(鼻炎?)ということで
薬を一週間分もらいました。治ったら来なくていいよと
言われたのですが、このスレを見るとそんなに簡単に治るのか不安です。
とりあえず1週間様子を見るしかないのですが・・・。
362病弱名無しさん:2006/04/14(金) 23:21:54 ID:WLRvlIeq
361
薬名は?
363病弱名無しさん:2006/04/17(月) 20:00:07 ID:LyOk+g38
クラリス錠200
セレスタミン錠
エバステルOB錠
四日目だけどほとんど気にならなくなってきた^^
364362:2006/04/17(月) 23:18:28 ID:pkSOywJe
363 たいがいその他にムコダインも出されるんだケドね。でも治りつつあるなら良かったんじゃない?7年狭窄を患っている自分は、本当に辛い。
365病弱名無しさん:2006/04/18(火) 00:18:22 ID:52ACFatr
音楽家志望だったんだけど、この病気発症してから
音の聞こえに違和感を感じるようになり、すっかり廃人生活。
いっその事、開放の方の鼓膜破ろうかと考えてる。
366365:2006/04/18(火) 00:25:45 ID:52ACFatr
大事な事聞き忘れた。
皆さんは発症前にくらべて、音楽を聴くのが不快になったりしてますか?

俺の(篭って聞こえるような感じ等の、)音に対する不快感は、
開放症によって引き起こされてるのか、自分でもはっきり分からないもので。
367病弱名無しさん:2006/04/18(火) 04:54:50 ID:Nusa7NCD
 音が聞き取れないことはよくあるよ。俺は左が耳管狭窄。左のイヤホンからはリズムしか
聞き取れない。

 それに茶碗の触れる音や物がこすれる音に身震いするほど不快になった。キーボードも
不快な摩擦音に聞こえ叩けない時があるよ。
 この症状からだけでも良いから解放されたい。
368病弱名無しさん:2006/04/18(火) 05:31:39 ID:r6fHpz/7
全く聞かなくなった。
耳鳴りが酷いときは、かなり小さな音でテレビ
嫌な高音になったら消音かチャンネル替えてる。

近所がマンション建設ラッシュでヤバス
369365:2006/04/18(火) 10:41:55 ID:52ACFatr
>>367>>368
レスありがとう。
自分の感性が鈍ったんじゃないかとか、精神的におかしくなったんじゃないかとかも
考えちゃってたけど、書き込みを見て安心できました。
とりあえずは、頑張って治療に専念しよう。
370病弱名無しさん:2006/04/19(水) 07:46:07 ID:GSudMDep
この病気、親の遺伝ってのはあり得るんですか?
371病弱名無しさん:2006/04/19(水) 09:11:15 ID:U5sk8ntO
>>370
あると思うよ。だから、そうならないようわが子には粘膜が強くなるよう
小さい時から食事に気を遣わせている。
それと鼻腔、咽喉、耳殻などの構造が親譲りの場合、疾患が似てくる
ことってあると思う。
私の一族は首から上の病が多いと言われてきた。それは人々の首を
多く斬ってきたからだと悪口を叩かれた。
我はある悪評高き一族の末裔でつ。
372363:2006/04/19(水) 18:01:04 ID:i95usF48
なんかまた耳がおかしくなってきた。ショック。
もう一度病院に行くことになりそうです。完治するかな・・・。
373病弱名無しさん:2006/04/19(水) 18:57:58 ID:L28WXo5A
高音対策どうしてますか?
耳栓ってどうなんでしょう・・・逆に耳栓なんてしないで音に慣れさせたほうがいいのかな?
374病弱名無しさん:2006/04/19(水) 19:37:35 ID:ih77JrLl
来週のたけしの家庭の医学、たぶんここの症状の事やると思うよ!予告で『鼻をすする癖はありませんか?また最近エレベーターなどで耳が詰まったまま戻らない、うんぬん』て言ってたから、多分そうじゃないかな?
375病弱名無しさん:2006/04/19(水) 23:04:55 ID:SusiGt9q
花粉症がきっかけで耳管狭窄を発症した。
週に一度、耳鼻科での通気とムコダインとクラリスの服用を
半年くらい続けたが全く治らなかった。
仕事でキャビンプレッシャーのない飛行機に乗っているので、バルサルバ等を
やってもほとんど耳が抜けないのは致命的で非常に苦しかった。
それに常時つきまとう耳の閉塞感と、こもった音の聞こえ方に精神的にも
参ってしまっていた。
それで鼓膜チュービングをした。そうしたら耳管狭窄は治ったわけでは
ないけど問題は一挙に解決した。
チューブによって外気と通じているので、どんな大きな気圧の変化でも
耳抜きをする必要がない。だから耳管狭窄になる以前よりも楽になった。
心配していた聴力もほとんど変わらないし、耳がつまっている感じも
なくなり、こもって聞こえていた音や声もちゃんと聞こえるようになった。
376病弱名無しさん:2006/04/20(木) 00:09:36 ID:LxEPB4UN
鼓膜チューブっていくらぐらいかかりましたか?
377病弱名無しさん:2006/04/20(木) 00:43:48 ID:fFUnbS2D
>>373
気休めだけど手放せない
高音カットのヘッドフォン出ないかな
378病弱名無しさん:2006/04/20(木) 13:40:03 ID:XtFNzbhf
私はチューブをする前に、試しにと針の穴程度の穴を開けたら、その瞬間からゴーゴー風の音がしだして塞がる迄し続けたので、なんか恐くてchallenge出来ない。
379病弱名無しさん:2006/04/20(木) 23:33:47 ID:Tt8FdA2O
花粉症で鼻のかみすぎで、
耳が詰まった感じ&唾を飲み込んだりアゴを意識して口を開けると耳の中でプチっていいます
耳鼻科で通気ってのやってもらったんですが、
1回目、直後は両方治ったけど、後から唾飲み込む音は響く(詰まった感じは徐々に薄れた)
2回目、直後、唾飲み込む音はなくなったけど、詰まった感じが復活(←ダメじゃん)
で今、詰まった感じはあまりなくて、唾飲み込むのと口開ける時の音は相変わらずです。
お医者さんには「すぐには治らんで〜」と言われました。
気長に通院するしかないんでしょうか?

もらった薬
ジルテック(花粉症用で以前から)
ムコダイン(今週から。以前はリチーム/クラリス)

たけしの家庭の医学、来週ですよね
380病弱名無しさん:2006/04/20(木) 23:41:46 ID:OGdxOSzP
>>376
だいぶ前なのではっきり思い出せないが、3割負担で片耳4千〜5千円
くらいだったと思う。
381病弱名無しさん:2006/04/24(月) 05:24:47 ID:tHA5tj+w
えー、先日耳管開放症と診断されました。
症状は、軽い耳詰まり感、耳鳴り&あくびとかすると、耳がぼこっと抜けて空気が
通り、そのときに自分の声が響きます。
しかし、鼻をすすっても横になっても症状はあまり変わらない。
本当に開放症なのか・・・。ここを読んでちと不安になってきた。
382病弱名無しさん:2006/04/25(火) 00:04:23 ID:/FNxs7kV
右の耳の鼓膜がうるさい 医者にいったら右耳の気圧が低いとか言われた
これなんて症状?簡単にできる解決法ないかな?
383病弱名無しさん:2006/04/25(火) 20:42:17 ID:0lTCwS0q
家庭の医学、この病気と病名が違うようですが…
384病弱名無しさん:2006/04/25(火) 21:09:55 ID:MV1LQDEm
違う病気だからだろ
馬鹿か?
385病弱名無しさん:2006/04/25(火) 23:29:23 ID:PsKg2ZlZ
>>383
なんてのってんのよ
386病弱名無しさん:2006/04/26(水) 00:13:07 ID:+LMsNQg/
狭窄症の方で、痛みもある人いますか?私はじーんと痛くて耳管が炎症起こしてるってカンジがすごくするんですが。普通痛みってないんですかね?ちなみに発症2年間位はさほどありませんでした。
387病弱名無しさん:2006/04/27(木) 02:53:55 ID:RVtsnbat
最近、唾を飲み込むと左耳だけブツブツッって音がするんですけどこれって病気ですかね??痛みも聞こえにくいとかもないです。他のスレでも聞いたし、ググッてもよくわからないのでm(__)m
388病弱名無しさん:2006/04/27(木) 23:06:30 ID:PQ3D37dY
おれこれかも。なんかこまめに耳抜きしないと
膜かかったみたいになるんだ。まぁ風邪で鼻が詰まってるのもあるけど。
耳抜きってあんまりよくないですよね?
389病弱名無しさん:2006/04/28(金) 00:47:33 ID:9SO/hakU
>>387
俺は開放やけど唾飲み込むとブチブチなるよ。
390病弱名無しさん:2006/04/28(金) 01:38:28 ID:2VQD8ydf
とりあえず病院に行って検査すれば開放とか色々な病気はすぐわかるものなんですか??
391病弱名無しさん:2006/04/28(金) 01:43:33 ID:ffZSm+GQ
狭窄は10分の検査で言われました。
392病弱名無しさん:2006/04/28(金) 02:11:57 ID:2VQD8ydf
387です。10分でわかるんですか。じゃあ明日行ってみます。体は大事にしないといけませんしね。お返事ありがとうございましたm(__)m
393病弱名無しさん:2006/04/28(金) 03:08:38 ID:oLF+nOGz
バリバリ鳴るよ・・・もう何年も。たけしの番組みて怖かった・・
何年か前に耳鼻科行って鼻から吸引(穴の奥に挿入するからつらい)
してもらったけど、一時的に良くなっただけだった。
394病弱名無しさん:2006/04/28(金) 22:42:18 ID:9SO/hakU
>>390
開放もすぐに言われた。
他にも調べた方がいいんじゃないかと思ったんやけど。
>>393
俺もステロイド飲んでからバリバリ鳴るようになった。
たけしの番組ってどんなのやってたの?
395病弱名無しさん:2006/04/29(土) 10:23:41 ID:S4CtCTdP
開放とか狭窄とかってどういう検査でわかるんですか?
396病弱名無しさん:2006/04/29(土) 14:03:48 ID:ZoLjMfAe
僕がやったのは聴力検査と鼓膜の検査と鼻の検査と喉の検査。
聴力と鼓膜には全く異常がなかった。鼻が鼻炎気味といわれた。
鼻炎が原因のじかんきょうさくと言われた。鼻炎が治れば治るといわれた。
一週間経っても治らないから病院に行ったらまだ圧が弱いけど
良くなってるので薬を続けましょうといわれた。
普段は気にならないけど、症状がでる耳を下にして寝ると次の日に
響く感じがでる。でも朝響いても時間が経つにつれて改善し
夜には気にならなくなる。自分が気をつければ症状が出ないことが
わかったのでもう病院には行かなくていいやと思ってる。では。
397病弱名無しさん:2006/04/30(日) 23:05:37 ID:qE1WCMcq
花粉症から耳閉感が出て、耳鼻科行く度に通気されるんだけど、
通気された直後の方が詰まった感じが強くなるんだけど、なんでだろう。
薬は花粉症のとムコダインもらってます。
耳閉感も耳がプチプチ鳴るのも、一気には治らないよねえ?確か。
昔中耳炎なった時も数ヶ月通って、諦めた頃に知らない間に治ってたんだが。
398病弱名無しさん:2006/05/01(月) 13:54:10 ID:TrbrFQPh
正直ムコダインは気休めに過ぎない。数ヶ月通気に通って、若干
良くなる程度。後は多少調子の良い時悪い時を繰り返しながら、狭窄
に慣れていく。今ではなんでもクリアに音が聞こえた昔の感覚すら、
忘れてしまった。
399病弱名無しさん:2006/05/03(水) 02:00:00 ID:FhByUfPH
>397
私も同じです。しかも、最近通りが悪いので、しつっこく通気されて、耳が痛い。
ムコダインはちょっと効いている様な、気休めのような、、、、
400病弱名無しさん:2006/05/04(木) 08:59:03 ID:2Qv5CyEV
>397
それって開放症なんじゃないの?
私は開放だけど、医者からは通気すると悪化するから通気するなと
いわれて、耳抜き我慢してます。
やっぱり鼓膜がぶちぶちいうよ。
401397:2006/05/04(木) 21:15:45 ID:HIHbLTds
そうなのかなあ?
でも開放症と狭窄症の症状を比べたら、狭窄症の方にあたるんだけどな・・。
まあ、前回先生も(特に治療法がないので)困ってたので、
しばらく病院には行かないで様子見するつもりです。
402病弱名無しさん:2006/05/08(月) 00:09:53 ID:jD2lmzFF
3月はじめ出張で飛行機に乗りツンとした状態がとれぬまま気にしてなかったら
中耳炎になり鼓膜切開4回というところ。中耳炎なんか子供の頃から縁がなく
今回はじめてのこと。こんなに長引くとは思わんかった。ムコダイン、クラリス、
ジルテック処方。もういや!あの針で穴あけるの!なんとかしてくれ〜!
まだツンとしてる。今度行くときはチューブだって。またあけるんか!
403病弱名無しさん:2006/05/09(火) 22:14:32 ID:fqvVAhjn
>>402
あ、俺もそれです。
飛行機乗ったら降下時に耳抜きできない。
痛かったので鼻つまんでフンッてやったら余計痛くなった。

その後耳が詰まった感じがして、
口を開けると鼓膜?がガサガサ鳴ってとても不快。
医者に行くと軽い中耳炎だそうな。

帰りの飛行機が恐怖だったが仕方がない。
乗ると案の定鼓膜がミシミシ、ミシミシと圧迫されてくる感じ。
大口を明けると耳管が解放されてる感じがするのに、
益々、ミシミシ鳴ってくる。
これって鼓膜以外の何かが圧迫されているのか?と恐怖におびえる。

結局、また耳鼻科に行って鼓膜切開。
痛いだけで良くならず。

現在、ムコダインと点鼻薬投与を3週間。
痛さは消えましたが、違和感があり、
頭を叩くとポンポン音が鳴っています。

今度、また飛行機に乗らないと行けないので悩み死にそうです(´・ω・`)
404病弱名無しさん:2006/05/10(水) 02:16:54 ID:2jpg13gF
ミシミシよく分かるよ。
それにあくびや唾飲み込むときにピキピキバキバキ言ったりもするよ。
405病弱名無しさん:2006/05/14(日) 06:26:15 ID:MKK1R00a
みなさん聴力低下ってありますか? 
私は開放があるほうの聴力が低下しています(21db、よいほうは5db)。
これって治るのかな?
気導も骨導も落ちてます。
カミキヒトウで症状自体は改善されたような、日によってもとに戻るような感じ
ですが。
406病弱名無しさん:2006/05/14(日) 15:43:29 ID:24Rcg8oY
たけしの家庭の医学みた人、どんなこといってたか教えて下さい
407病弱名無しさん:2006/05/15(月) 03:53:34 ID:MnLtXZcG
今音楽聞いてたら耳が(多分鼓膜が)突然ブルブル鳴りだしたんですが…
これって病気ですか??
408病弱名無しさん:2006/05/15(月) 17:27:33 ID:UNIlTE6R
医者に聞け
409病弱名無しさん:2006/05/15(月) 18:56:32 ID:FT9/AZYu
>>407
鼓膜が破れてるか、スピーカー(orヘッドフォン)が破れてるかだ。
鼓膜であれば再生するだろう。
スピーカーなら再生しない。

とりあえず医者に行け。
410病弱名無しさん:2006/05/17(水) 21:24:36 ID:qwl0S/KF
大きな音を聞いたり、つばを飲んだり、ほっぺを撫でたりすると
鼓膜のあたりがガサッという音がするので
耳垢が鼓膜に当たってるのかと思って耳鼻科に行ったら
耳垢はまったく無く、耳管の病気かもしれないですって。
ちょっとした刺激でガサガサ音がするのも耳管開放症の症状なんでしょうか。
411病弱名無しさん:2006/05/17(水) 23:41:30 ID:XXDpc5VH
狭窄かもよ
412病弱名無しさん:2006/05/18(木) 01:42:47 ID:BqDuoi5b
>>410
俺は解放だけど、耳の近くを触ったりすると
ガサガサではなくてボホッって感じで鼓膜の辺りで
空気が通ったようになる。
唾を飲んだらピキっとかブチとかジュって鳴ったりする。
低音域の聴力が下がってなかったかな?
413病弱名無しさん:2006/05/18(木) 18:05:19 ID:My2/XjBl
家にいる時は平気なんだが外でると耳がふさがる感じがする...学校にいるときもずっとふさがってて自分の声がボボッってなってきこえる。
鼻をつまんで息を吸うのと頭を下げて力をいれて頭に血をのぼらせると治る。これは開放?
414病弱名無しさん:2006/05/18(木) 19:49:25 ID:2DbtE0x1
狭窄じゃね?
415病弱名無しさん:2006/05/18(木) 23:01:40 ID:t0DaC/6z
誰か福岡で耳管開放症の治療をしてくれる処知らないかい?
416病弱名無しさん:2006/05/19(金) 03:06:59 ID:C+0Z+k8n
>>413
それは開放っぽいね
417病弱名無しさん:2006/05/19(金) 20:53:30 ID:E2Y9Zwap
>>406
4月25日のは耳管のことじゃなくて、真珠腫性中耳炎だった。
418病弱名無しさん:2006/05/20(土) 00:11:04 ID:9pPXCQC3
今日みたいな天気の悪い日は、耳がボコって鳴る音が
いつもより大きく聞こえます・・
気圧のせいだろか?
419病弱名無しさん:2006/05/20(土) 00:23:03 ID:ZGwEhNQB
気圧のせいは確かにありますよ。
そんなときハイパックスという精神安定剤を服用しています。
随分楽になります。俺だけかも知れないけど。
420病弱名無しさん:2006/05/20(土) 10:07:11 ID:LeGNGztw
初めての書き込みです。去年の冬に医者より耳管開放病と言われたよ。
元々、耳は弱い方で子供の頃は、毎週耳鼻科にいってました。
20年も前だが、鼓膜に水が溜まるからチューブもしたことあります。
その後、耳の状態が良かったが、風邪の悪化から又耳が悪くなった。
今朝も起きたら、耳の中に水が溜まった感じでごろごろしてたら
そのうち、耳が引っ張られるように痛くなってきた。
肝心の病名を付けてくれた医者は、様子みましょうの一転ばりだから、
仕方なく、他の医者にいってます。どうでもいいが朝方に冷え込むような日は、
痛むので鬱になりそうだよ。奇病だね、まったく・・・
421病弱名無しさん:2006/05/20(土) 17:46:41 ID:iN9eyLOS
日によって痛みや音の響きもマチマチ
寝不足・低気圧・長時間外出した翌日はつらいや

耳栓しても聞こえてくるし
イヤーマフはどうだろう
422病弱名無しさん:2006/05/22(月) 19:59:26 ID:QphbZ8S+
高い音が響くのは開放や狭窄で聴力が落ちてるからなのかな?
423病弱名無しさん:2006/05/24(水) 15:48:02 ID:Ktikq4hm
低音落ちてる
424病弱名無しさん:2006/05/24(水) 21:49:07 ID:0jNHCZeG
なかったので、立ててみました。
症状や原因は様々だと思いますが、情報交換しませんか?

【音が】聴覚過敏症??【響く】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1148464702/
425病弱名無しさん:2006/05/29(月) 21:27:32 ID:EX/Il+/v
あげ
426病弱名無しさん:2006/05/31(水) 15:19:35 ID:nRqcL4yP
季節の変わり目

最近の湿気多い時期、かなりやばかった
427病弱名無しさん:2006/05/31(水) 21:50:24 ID:786D830X
ここに載ってるつぼマッサージをやってみることにする。
http://web1.incl.ne.jp/ishikawa/PET/jp/treatj.html
428病弱名無しさん:2006/06/01(木) 21:40:48 ID:gsEqoJpD
>>427
レポよろ
429病弱名無しさん:2006/06/02(金) 12:37:21 ID:2zwMmwUn
↑おまいもやればいいじゃんw
430病弱名無しさん:2006/06/02(金) 23:19:44 ID:PmgVHlKV
>>427
そのページ以前見て、時々思い出した時にやってたんだけど、
自分は天気の悪い日に耳のボコッ音とツンとした感じが強くて、
マッサージするとちょっとは紛れる。と思う。
431病弱名無しさん:2006/06/05(月) 02:50:29 ID:61pTwOFA
開放症と狭窄症の人で鬱、対人恐怖症ではない人いますか?
432病弱名無しさん:2006/06/05(月) 15:10:16 ID:ftYvL2bI
突然ですが教えてください
左耳が突然何かの拍子に詰まった感じになることがあります。
詰まった感じは数分から数十分で自然に治り症状がないときはまったく問題ないんですが
症状が出ているときは息をするだけで変な音が聞こえます。
結構頻繁に症状が出て困っています。
去年の秋ごろから症状が出始めて今でも続いています。
右耳はまったく問題ないんですがこれは耳管開放か耳管狭窄でしょうか?
433病弱名無しさん:2006/06/06(火) 03:34:46 ID:RG21qJdD
セレネース5mgと
アキネトン1mgと
デパス1mgを毎日就寝前に飲んでから
8年間症状なかったが、断薬したらまたこの症状が出てきた。
434病弱名無しさん:2006/06/06(火) 04:23:05 ID:3sVxY67/
自分開放なんですが、
はぎの耳鼻咽喉科に行こうと思ってるんですが、かなり遠いんですよ(^o^;
で、HPにカミキヒトウという漢方薬での治療って書いてあったので、
自分で近所の漢方薬の店に行って買ったほうが早いですか?
435病弱名無しさん:2006/06/06(火) 13:33:02 ID:3sVxY67/
あげ
436病弱名無しさん:2006/06/06(火) 19:00:19 ID:KKNF9TFH
>>413です。今日初めて病院言って診察受けたんだけど症状が耳管〜に似てるっていったら説教くらいました。内耳循環障害じゃないかなと言われました。不愉快でした
437病弱名無しさん:2006/06/06(火) 20:12:58 ID:PnYB9kzC
>>436
医者の説明に納得できればそれでよし。
納得できなければセカンドオピニオンを申し出ろ。

素人に知ったかぶりされるといらつくのは分かるが、
それで感情的になるような医者はヤブだ。

診察に自信のある医者→「よく調べてますね。だけど・・・」
と、余裕がある。
診察に自信のない医者→「勝手に素人判断しないで下さい!」
と、感情的になる。
438病弱名無しさん:2006/06/06(火) 22:30:47 ID:KKNF9TFH
まあ、だされた薬のんで様子みてみるよ
439病弱名無しさん:2006/06/06(火) 22:31:32 ID:KKNF9TFH
まあ、だされた薬のんで様子みてみるよ
ちなみにもらったのはビタミン剤と末梢神経なんちゃらと脳のなんちゃら
440病弱名無しさん:2006/06/06(火) 22:36:03 ID:R8q5Bp7q
>>439
アデコとメチコ?
441病弱名無しさん:2006/06/07(水) 07:00:29 ID:6uvMUKqa
耳鼻科ではどんなことされるんですか?
耳鼻科初めてなので不安です・・・
442病弱名無しさん:2006/06/07(水) 13:04:33 ID:vO/7N3dX
私もこれかな…
右耳に詰まった感があり、昨日、耳鼻科行ったけど綺麗な耳です。風邪じゃね?って言われた。
耳がぼぼぼぼ言って凄く気になるだけど、慣れるしかないんでしょうか…orz
443病弱名無しさん:2006/06/08(木) 17:17:19 ID:GRBUIFRK
>>440 アデホスコーワ、メチコ、カルナクリンだよ。飲み始めて2日だけど今日は一回もつまってないから効いてるんだと思う。 ストレス、疲れが原因とはな
444病弱名無しさん:2006/06/08(木) 23:03:26 ID:ZtZ7pyPQ
>>443
その薬が効くってめずらしいね
445病弱名無しさん:2006/06/09(金) 17:49:14 ID:ZygpwMiN
>>444 マジで!!??のみ始めて3日目だけど今日も全く症状でなかった!!!!最高
446病弱名無しさん:2006/06/11(日) 22:38:55 ID:L7WXAVzm
昔、耳管狭窄といわれた。治療は途中でやめた。先日、久々に東京ドーム行ったけど、
帰ってきてからというものなんだか聞こえが悪いような、詰まった感じが取れない。
やっぱり何か関係があるんだろうか?
447病弱名無しさん:2006/06/16(金) 02:33:40 ID:oNIY2lyh
あげとこう
448病弱名無しさん :2006/06/17(土) 12:56:48 ID:XJQbCcwO
耳つまり、じつは耳管開放症
http://www.naoru.com/jikankaihou.htm
449病弱名無しさん:2006/06/18(日) 14:32:21 ID:RNapiKg/
耳管狭窄、開放では耳鳴りっておこるのでしょうか?HP等では耳鳴りって
書いてあるけど。どのような耳鳴りなんでしょうか?
血液、リンパ液等体内の音を鼓膜がひろうからいろいろな耳鳴りがするの?
誰か教えてください。
450病弱名無しさん:2006/06/18(日) 22:28:31 ID:/PoFGe7x
今は「開放症」ってメジャーなのかな?

何かの拍子にボボボボボボって断続的に鼓膜が鳴る。
ヘリコプターが飛んでると鼓膜も同じリズムでポコポコポコポコと振動する。
飛行機やトンネルではボゴォ!ボゴォ!という感じで耳が詰まって耳抜きは効果無し。
風邪っぴきや持病悪化時は常に自分の声がこもりポコポコ耳が鳴ってる。
PCでキーボード打つ音も直接耳奥に振動で響く感じだ。

発症した2000年当時、ネットで調べても耳管開放症とカミキヒトウのサイトが散見される程度。
でも「これかも」と思って耳鼻科に行って訴えたんだが「狭窄」としか診断されず
通気されるばかりでかえって酷くされたので耳鼻科は諦めたんだけど。

今また酷くなったので辛い。
耳鼻科行こうかどうか悩んでるんだけど
また「狭窄」扱いされて余計酷くされるの嫌なんだよなぁ…
451病弱名無しさん:2006/06/20(火) 12:32:17 ID:G3AjyGQ3
>>450
気持ちよく分かるよ。
耳鼻科は点数稼ぎに専念しすぎ。

3件医者を変えたけど、どこも客の回転ばかり考えて、
「耳が詰まった感じがする。」
の一言くらいしかしゃべらせてくれん。

うつむくとコポッと音が鳴って聞こえが悪くなるとか、
言っても全然聴いてね〜。
いつも薬の吸飲2分くらいやって、薬貰って終わり。

まあ大体腕に自信のない奴が耳鼻科になってるのかもね。
452449:2006/06/20(火) 14:02:08 ID:qdTpnvwy
耳管閉鎖不全と一応診断されたのですが、やはり医師へ詳しく質問する時間が
患者側にはありませんでした。それで質問させてもらったのですが、450さんの
症状についての記述で納得できました。ありがとうございました。
453病弱名無しさん:2006/06/21(水) 11:59:17 ID:HQPNYaNx
片耳の鼓膜がジワーっと奥に引っ張られる感覚が取れません
閉塞感とも違うし耳を押さえるとその症状は治まるけどなんとも気持ち悪くて
耳鼻科に行ったら綺麗で正常な鼓膜だと正常と言われました。
聴力検査も異常なし。
鼻炎はあるので鼻が原因かもと言われましたが
自分ではこの病気の気がするのですが…
ちなみに鼻を強くかむと激しいめまいがします
454病弱名無しさん:2006/06/21(水) 18:44:29 ID:n46Lc7yU
サーバ室(温度19度湿度20%)に篭りだしてから
耳が詰まったかんじになったり、パキパキなったりする。すこし痛いし。
もう慢性化してしまったがちと怖い
455病弱名無しさん:2006/06/22(木) 12:25:20 ID:geMapdLZ
少々質問よろしいですか?小さい頃に飛行機に乗って以来、
耳の中でカチカチ(?)音がするのですが、コレは開放症にあたるのでしょうか?
ツバを飲み込んだ時や、説明がしにくいんですが鼻の奥あたりに力を入れた時に
音がなります。音の大きさは耳を近づければ他人に聞こえる程度です。
この音以外はたまに耳づまりがあったくらいで生活には支障が
なかったのですが、最近つまり感が大きいので質問させて頂きました。

大昔に病院へ行った時にはイマイチ要領を得ない診断でしたので、
今度診察に行く時の参考までに皆さんのご意見をお聞かせください。
456病弱名無しさん:2006/06/22(木) 12:38:46 ID:TekuEbd4
>>455
わからんけど違うと思う。
カチカチはどの辺から聞こえるの?
鼓膜の辺り?鼓膜より奥?耳の下辺り?
457病弱名無しさん:2006/06/22(木) 12:43:44 ID:geMapdLZ
>>456
鼓膜の辺りです
458病弱名無しさん:2006/06/22(木) 17:40:40 ID:Nz/m/B9w
http://www001.upp.so-net.ne.jp/tumbs/

耳管開放症の詳しいHP。 最初にカミキヒトウを
この病気に処方した先生とか、外科的治療とか・・・載ってます。
だぶってたらごめん。
459病弱名無しさん:2006/06/23(金) 21:46:25 ID:TXQSNmha
質問です。三ヶ月くらい前から左耳がこもった感じ?になって聞こえるようになってしまいました。それとほぼ同時に左の首が凝って、ポキポキ骨がなるようになりました。そしたら右も凝るようになり右耳もこもった感じに聞こえるようになってしまいました。
これって耳官狭搾?(なんて読むかわかりません)なのでしょうか?本当に無知ですみません。パソコン持ってないので調べられないので‥‥
460病弱名無しさん:2006/06/24(土) 03:00:29 ID:lb4GmLXW
>>459
きょうさく
461病弱名無しさん:2006/06/24(土) 08:52:20 ID:2arDz5T7
>>460
ありがとうございます。この症状は狭窄というものですかね?
462病弱名無しさん:2006/06/24(土) 10:13:24 ID:8zgb+pHh
>>455さんへ
私は昔からカチコチなりますが気にしたことはないですね。
むしろ、鼻つままなくても耳抜きできてラッキーくらいに思ってます。
自分の意志でカチコチできますよね?
違和感があるのなら一度病院に行ってみては?
463455:2006/06/24(土) 12:10:54 ID:fUVcaVaX
>>462
確かにそういう考え方も出来ますね。
どうしても気になるようなら病院に行ってみます。
ありがとうございました。
464病弱名無しさん:2006/06/24(土) 17:25:10 ID:0C108mcn
花粉症から耳がつーんとなって、病院で何度か通気をされた
(医者の診断は狭窄?)
でも通気をした後の方が詰まりが酷くなって、
最近は詰まりもほとんど感じないので病院には行ってないんだけど、
これって、開放の方だったんだろうか・・?
あと、放置しておいても大丈夫ですかね?

ちなみに、嚥下時に鼓膜がポコっていうのは相変わらず。
でもそんなに気にならないし慣れてしまった。
465病弱名無しさん:2006/06/24(土) 21:26:17 ID:hZMTa5Qu
耳がつまったような感じがしているのですが
普通に音が聞こえます。

口のなかの音が凄く大きく聞こえます

これって開放症ですよね
466病弱名無しさん:2006/06/26(月) 12:36:37 ID:ZCYJN/yV
>>465
解放症です。
大声で人を呼ぶときとかつらいよね。
467病弱名無しさん:2006/06/26(月) 13:20:59 ID:pinfdo93
私は急激にダイエットしてすっかりこの病気になってしまいました。
耳管が痩せてしまったんです。
私の姉も鬱がひどくなって激痩せしたときになってしまって
診断を受けていたのですぐ分かりました。
鼻を人差し指の付け根でふさいで空気抜きすると直っていたのですが
一週間ぐらい前からあまり効果がなくなってきて、一時的に改善されても
耳の奥がつーんと痛くなってきました。
扁桃腺も元からはれているためにいつものどの奥にねっとりとした
痰が絡んでいるようで、それがいやでいつもすすり上げるという行為を
していたのも直りにくくしている原因ではないかと自分では思ってます。
ダイエットスレかなんかにもこの病気にかかっている人が多いとありました。
8キロも痩せて喜んだけどこんな代償が付いて来るとはトホホです。
468病弱名無しさん:2006/06/30(金) 00:13:08 ID:ZU7kok03
2か所の病院で診てもらったのですが、治療方法がないと言われました。横になると楽になるので開放症のほうだと思います。ぐぐったら東京慈恵会医科大学病院が診察しているらしいのですが、診てもらった方いますか。
469病弱名無しさん:2006/06/30(金) 06:56:28 ID:NC9M57VI
10日ほど前から、右の耳で自声強聴、鼻の呼吸音、脈拍音が聞こえる症状がでています。
寝ている間と、頭を下げるている間だけ回復します。
起きた後、あくびや咀嚼した時に症状が再開します。
3週間くらいで自然に回復する場合があるのでしょうか?
470病弱名無しさん:2006/06/30(金) 07:05:28 ID:NC9M57VI
付け加えますと、右耳の後ろの窪んだ部分を強く押すと、一時的に回復します。でもしばらくすると自然に再開orz
471病弱名無しさん:2006/06/30(金) 15:45:50 ID:FmCsdJAx
>>468
慈恵医大系は確かに詳しい、開業医とこんなにも違うのかと感心した、
けどうまくいく人とそうでない場合があるような感じで、自分は後者。
一時良くなったが、効果続かず。結局治療はうやむや。よく食べて筋肉脂肪を
耳管の周りにつくことを期待するような指示で終了。
ひどい場合は手術とかあるらしいが、大概は自然治癒次第?杏林大もおすすめらしい。
472病弱名無しさん:2006/06/30(金) 16:36:51 ID:dCOGp+9h
>>471
ありがとうございます。やはり治るかはわからないんですね。
杏林大にも専門に研究されている先生がいると書かれていましたがどうなのか。
やはり慣れるしかないんですかね。
473病弱名無しさん:2006/06/30(金) 20:47:47 ID:R0ORO5hj
>>427に専門医ことが載ってる。
474病弱名無しさん:2006/06/30(金) 22:52:01 ID:Cdm63L4W
狭窄症になってから6年以上たつ高1です
今やっている治療法が耳管に鉄パイプ挿入して空気吹き付けるようなことしてます
こんなんで直るんでしょうか
475病弱名無しさん:2006/07/01(土) 08:40:42 ID:9cYhUFsh
>>474
治ることは無いが、通気したときだけ一時的に狭窄状態が改善される。
476病弱名無しさん:2006/07/01(土) 21:53:08 ID:BVib30JM
私は一年前から耳の強い変調で会話や食事がほとんど出来ない状況で毎日大変苦しんでます。
開放症と診断されながらもどこの病院でも全く治療してもらえない状況で発症から丸一年経ちます。
どこの病院なら治るのでしょうか。
あとどんな治療なら治るのでしょうか。
ちなみに加味帰碑湯やルゴールといった基本的治療は試しましたが全く効果無しでした。
477病弱名無しさん:2006/07/02(日) 00:45:11 ID:v6u5KRxj
>>476
東北大学の耳鼻咽喉科に行ってみなさい。
あそこが日本で一番耳管開放症を研究している。
478病弱名無しさん:2006/07/02(日) 02:38:51 ID:AQ5EHoN8
>>476
食事はどうしてうの?
ほとんど出来ないって…
479病弱名無しさん:2006/07/02(日) 06:01:04 ID:JxLZmU3W
>>478
耳を指で強く塞いで少しずつしか飲み込めません。
今では普通の量を30分くらいで食べれますが、
発症時は手巻き寿司4きれ程度に1時間半くらいかかる状態でした。
食後は耳が悪くなるため毎食5時間は間隔を空けて耳を落ち着かせねばならず、
喉が渇いても水も全く飲めず夏は地獄です。
480病弱名無しさん:2006/07/02(日) 22:38:51 ID:3giBnB/s
だから東北大学でないとムリだと思うよ。
飲み込めないってのは音がうるさいから?
それとも痛いから?
481病弱名無しさん:2006/07/03(月) 04:35:57 ID:Vib/kTDY
おれも開放系だが、初め耳に水が入ったか、耳垢が動いて鼓膜にくっついたのだとばかり思っていた。
何とナイーブだったことか。
482病弱名無しさん:2006/07/03(月) 06:26:46 ID:SSK+QY5P
>>480
耳の中で空気が弾ける様な強い衝撃が走ります。
東北大学で手術しかないでしょうか。
483病弱名無しさん:2006/07/03(月) 14:44:45 ID:v7Bt4yZE
上の方読んだ?
>>40で聞いてるよね
手術するかどうかは診断次第。
484病弱名無しさん:2006/07/03(月) 17:39:06 ID:q+Aq0nxO
ピアノやってるものなんですがなんかCDやテレビで聞くピアノの音が少し調律悪く聞こえるんです…前はそんなことありませんでした。これって病気ですか?
485病弱名無しさん:2006/07/03(月) 21:35:03 ID:q+Aq0nxO
上のものですが…音楽を右の耳を塞いで聞いたらふつうに聞こえるんですが左の耳を塞いで聞いたらいくらかピッチが下がって聞こえます。右耳に原因があるようです。あと最近右目にものもらいが出来たんですがこれは関係ありませんよね?
486病弱名無しさん:2006/07/04(火) 00:50:00 ID:yGpUnDv/
>>484
耳管狭窄症・開放症とは違いそうですね、聴力検査はしましたか?
487病弱名無しさん:2006/07/04(火) 07:45:25 ID:rwlHJtUR
してないですが、聞こえが悪いという感じではないんです…ただのストレスで一時的なものだといいんですが…音大目指してるもので、不安です。
488病弱名無しさん:2006/07/04(火) 21:49:25 ID:Snkn3I2e
狭窄症のみんな飛行機は乗ってますか?
489病弱名無しさん:2006/07/05(水) 12:37:08 ID:b4zVvnIm
点鼻薬を死ぬほど投与して乗る。
上空でも1時間に一回程度ブシュブシュする。
あとは体調と運だ。
490病弱名無しさん:2006/07/05(水) 21:41:41 ID:kcsX+eBh
狭窄になってから、恐くて乗れない!乗ってない!新幹線などのトンネルや、バスでの山越え、高速道路ですら山あいなどを通過する際ツーンと痛くてその詰まった感覚がかなり不快で仕方ない!
491病弱名無しさん:2006/07/05(水) 23:35:36 ID:Ou+o+S4B
>>476
おれも長年開放系だけど、ここまですごい人がいるとは思わなかった。
早く東北大で手術を受けたほうがいいよ。
あそこは確かに日本で一番進んでいるよ。
492病弱名無しさん:2006/07/07(金) 01:25:39 ID:AvtUm8CG
耳栓しても一緒?ちょっとは緩和されるかなーと思ったんだけど・・
493病弱名無しさん:2006/07/07(金) 02:46:05 ID:OZErIPOy
狭窄症だけど、狭窄症の軽度の場合は>>490さんのような感覚はなりませんよね?
最近なったばかりなんですが、
まだそういう機会がないのでようわからんのですが。
494488:2006/07/07(金) 20:56:16 ID:qvWcKnHF
レスくれたみなさんありがとう。
お医者さんに飛行機止められてる方いますか?

私は乗らないわけにいかないので治ることをいのるばかり。
ちなみにはアレルギーの鼻水みたいに耳管付近がぐずつくような感じがここひと月します。
狭窄症とはいわれてませんが、鼓膜がへこんでいるとは言われました。
言われてみれば、引っ張られている感じがします。

飛行機対策(薬など)は街の耳鼻科のが親切でしょうか。
病院の先生はあまり協力的ではありませんでした。
たしかにもっと深刻な耳鼻科の病はありますけど、
こっちは悩んでるんだよー!と叫びたくなりました。
495病弱名無しさん:2006/07/08(土) 07:03:10 ID:4+/OfCK+
これてどんな検査でわかるもんなんですか?
496病弱名無しさん:2006/07/08(土) 18:41:32 ID:pTJvDdZw
飛行機がつらいのは、開放?狭窄??
497488:2006/07/08(土) 21:29:27 ID:8filqS3+
>496
狭窄
498病弱名無しさん:2006/07/08(土) 21:37:52 ID:8filqS3+
誰か後鼻漏と耳管狭窄の関係をご存じない?
499病弱名無しさん:2006/07/08(土) 21:48:52 ID:yt8xnn9C
いや飛行機はどっちもでしょ。
俺なんか100メートルくらいの坂を車で上っただけで耳管が破裂する。
健康だった時でさえ飛行機乗ったら破裂した。(冗談抜きで失神しそうな激痛も)
今乗ったらホントに死ぬかも…。
500488:2006/07/08(土) 22:16:41 ID:8filqS3+
>499
そ、そうなのですか。すみませんでした。
501病弱名無しさん:2006/07/08(土) 22:29:35 ID:6cBMBZaF
開放だが飛行機では、なんというか、階段4段抜かしぐらいの感覚で耳がくぐもる。
耳抜きなんて意味なし。
悪い耳側にいた隣人の声が良く聞こえなかった。
502病弱名無しさん:2006/07/09(日) 12:31:14 ID:MAPXAmlc
俺狭窄だが、解放の場合は飛行機O.K.じゃないの?
(決して解放は苦しくないというわけではないよ。
あくまでも飛行機搭乗時の話)

狭窄の場合はまさに>>499の状態になり、地獄を見る。
ただし、破裂するのは鼓膜の様な気がする。
503488:2006/07/09(日) 12:44:00 ID:kmaYTArD
飛行機に乗ると問題がでる狭窄の人だと、
高層ビル等でも苦労しますか?

ティンパノグラムの結果は実際の飛行機やトンネルでの痛みを
反映するのでしょうか?
(検査結果は悪いけど、実際あまり痛い思いをしないで
済んでいる方いますでしょうか?)
504病弱名無しさん:2006/07/09(日) 16:33:30 ID:xLc/o1n1
>>503
以前から特に国際線に乗ると耳がひどく痛かったが狭窄してるからとは知らなかったし
新幹線でも多少あった(誰でも多少そうなんだと思ってた)。
医者に狭窄(たまに開放)があると言われた今、高層マンションに住むのもよしておいたほうが無難と
はっきり言われた(エレベーター)。飛行機で耳痛かなり感じてた頃でも高層ビルは
特になんともなかったけど、だんだんひどくなってきたのでしょうかね。
海外行きたいけど、今は新幹線も避けてます。主婦なのでいいけど、
ビジネスマンはそんな事いってられませんよね。一時なので国際線での痛み我慢
して頻繁に乗っていたから余計よくなかったのかな。ペット飼ってると余計悪いみたい
なことも言われました、可愛いから手放すわけにもいかないし。
505病弱名無しさん:2006/07/10(月) 08:23:02 ID:KU/dH7uw
この病気は地獄の様症状もさることながら医者の無知無策振りが本当に迷惑千万だな。
ここの人達も誤診や詭弁ではぐらかされまともに取り合ってもらえなかった人が多いらしいが、
俺は最初はまともに検査さえしないで「ただのアレルギー」で片付けられた。(普通に考えて有り得ないと思うが)
その後大学病院に行き耳管開放症と診断されてからも満足な治療は一切なしで、
診断書を書いてくれと頼んだらまた「アレルギー性鼻炎」などと書かれた。
(たまたま耳管開放症と診断した医者とは別の医者だったのだがそれでも常軌を逸してると思った)
506病弱名無しさん:2006/07/10(月) 08:31:50 ID:KU/dH7uw
更に医者が無能で対処できないだけの話なのに、勝手に精神病にまで仕立てられ精神科や心療内科にまで回されまでした。
病気が病気だけに治療できないのはまだわかる。
(当時こっちもこの病気の事に精通しておらず普通の病院で治療できると思ってたし)
しかし原因不明なら不明と言えばいいものを都合が良いように歪曲してデタラメな対処をする医者が本当に許せないと思った。
自分以外にも精神病にされ精神科送りにされた患者は多いらしいが、
(自分は心療内科は行ったがその後詭弁だとわかったので精神科に行けと言われた時は行かなかった)
507病弱名無しさん:2006/07/10(月) 08:37:08 ID:KU/dH7uw
こんな事がまかり通ってるのは医者個人の資質や適正を越えてもはや社会問題じゃないだろうか。
詭弁だけでもさることながら放言も山ほど吐かれた。
「アンタはただの過敏症」「アンタは時代が変わるのを待つしかない」
「アンタはどこも取り合ってくれないだろ」「全部アンタの思い込み」
こんな万死に値する様な対応で羞恥心はないのかと、もはや医者としてだけではなく人間としてすら落第だと思った。
ここの人達はどうだろうか。似た様な目にあった人がいたら教えて。
508病弱名無しさん:2006/07/10(月) 19:08:38 ID:nvJTY3OZ
かわいそうとしか言いようがないな、ご愁傷様です。
神や仏にすがるのも一つの選択かもしれません。
509病弱名無しさん:2006/07/10(月) 22:01:46 ID:GWzBapwq
私は耳管開放の症状があるんですが
鼻をつまんで息を吐くようにして耳に圧力をかけると
バリバリと音がするんですがこれは耳管開放でしょうか?
特に外で歩いたりすると自声強聴、耳閉感が出ます。
510病弱名無しさん:2006/07/11(火) 06:13:52 ID:Trypu187
間違いなく耳管開放症でしょう
511病弱名無しさん:2006/07/11(火) 07:32:14 ID:D3rsrU8w
>>509さんと同じ症状です。
たった今友達と喋ってて右耳の奥がブチィッ!って思い切りやぶれた…それから今までずっと右耳がこもってる…なんじゃこりゃああorz
512病弱名無しさん:2006/07/11(火) 19:32:31 ID:5mrvF46e
鼓膜破れてるんじゃないの?
513病弱名無しさん:2006/07/12(水) 00:13:42 ID:3mgSLU00
>>511
思い切り鼻すすりすぎたとか
514病弱名無しさん:2006/07/12(水) 06:56:56 ID:8/QYkd/z
>>513
鼻はあんまりかみません。
笑った瞬間ブチィッって…人と話すのつらいな。
515病弱名無しさん:2006/07/12(水) 15:22:04 ID:7777AZBn
耳管開放症ですが、特に左耳がひどく、左耳下が腫れてて膿胞があるようです。
膿胞って耳管開放症に関係あるのかな。
516病弱名無しさん:2006/07/12(水) 18:33:50 ID:MKPTZOhY
耳管開放の気があり、半年ほどROMってました。
しかし、なかなか行く気になれず(なぜか行こうと思う時は調子がいいから)
今日耳鼻科に行って来ました。
色々検査した結果、耳管が開いていると言われ
鼻から金属の管を入れられて鼻の奥に何かを噴霧され、
「つば飲んで」と言われました。飲んだ直後から、
自分でもすぐわかるほどあっと言う間に直りました。
このままの状態が続けばいいのですが・・・。
ほぼ一日中ゴォーという音に悩まされていて最近慣れっこになりつつありました。
が、こんな楽な世界があるんだったら早く病院行けばヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・

自分では気付かなかったのですが鼻炎だと診断されました。
私はそっちに原因があったのかもしれません。

皆さんも早く良くなる事を願っています。
517病弱名無しさん:2006/07/13(木) 06:25:10 ID:K2agmvUz
↑鼻炎は耳管開放症に直接は関係ありませんよ。
あとあなたの受けたのはルゴール液かと思いますが応急処置に過ぎないので
それで症状が出ないと油断は禁物です。
518516:2006/07/13(木) 08:50:34 ID:6/o4K5Jx
>>517
そうだったんですか?
この素敵な世界は一時的なものの可能性が高いんですね。
今は楽な生活をエンジョイしつつ、気をつけます。
ありがとうございました。
519病弱名無しさん:2006/07/13(木) 18:25:44 ID:6sQynyGm
鼻すすりで治すのが癖になってる人は真珠腫中耳炎に
なりやすいからやめた方がいいよ。
自分は手術するハメになった・・・
520病弱名無しさん:2006/07/13(木) 23:45:57 ID:dk8V3A+I
唾飲み込んだりアゴの奥の方を意識して口をあけたりすると
鼓膜がポコっとなって、耳がつーんとなったのが直った状態になるんだけど、
何回やってもポコって鳴ってクセになってきてます。
これって狭窄の方ですか?
耳鼻科では通気を何度かされたので狭窄という診断だと思うんですが、
通気された後の方が耳が詰まったような感じになるんですよ。
それがいやなので最近耳鼻科行ってないんだけど・・・
詳しく調べた方がいいのか、普段気にならない(慣れてしまった)ので
放っておいてるんですが、大丈夫なのかな。病院また行くか迷う。
521病弱名無しさん:2006/07/14(金) 02:08:17 ID:l+0s4IvO
>>518 エンジョイしなよ
522病弱名無しさん:2006/07/14(金) 02:15:49 ID:l+0s4IvO
耳鼻関係は迷ったら病院いったほうがいいと思うんだけど。>>520
あと、この辺りの病気は原因が定かじゃない、というのが多いのはご存知ですよね?
一般の病院もそうですが、そういうグラつく結果が出やすい病気の疑いがある場合は、
ただでさえその医者(病院)によって違う判断が出るのがおかしくないので
すぐ診療してもらうのをお奨めします。
(親戚のキャリア長い看護士がそう言ってました。)
私なんて2箇所病院行ったし。(結果「狭窄」でした。でも一方は違う症状で言われた。細かい説明もなく。)
523病弱名無しさん:2006/07/14(金) 02:43:16 ID:yiKGAwI0
2個所は少ない方
病名付いても治らない
無理に行かなくてもいいだろう
524病弱名無しさん:2006/07/14(金) 06:27:49 ID:66bG5Cb8
耳管開放症でも完全型では東北大学の耳管ピン、不完全型では杏林大学の人工耳管がいいんでしょうか?
525病弱名無しさん:2006/07/14(金) 15:54:27 ID:ldbQSbJs
>>483
亀レスです。 読んでてくれてるといいのだけど。
ピッチが狂うのは、私の経験上、どこかの周波数の聴力が落ちてる可能性あり。
私はhがbに聴こえて、あぶら汗かいた経験あります。(私の場合は低音障害型)
耳管機能障害は中耳の病気。音程ずれるのは内耳に問題ある病気だと思います。
酷いとトツナンと診断されます。 でも軽いものは自然治癒することも多い。
安静にして、ストレス減らして内耳の血流不良を改善するような生活すると
治ってることもありますよ。(肩凝りなどもよろしくないです。)
でも・・・怖がらずに一度 聴力検査受けるべきだと思いますよ。

突難スレで「音程ずれるけど、放ってる」なんて言ったら
みんなに 早期発見、一刻も早い治療開始を! と心配されるくらい
実は怖い。 内耳疾患は時間との勝負だから。
526525:2006/07/14(金) 16:01:13 ID:ldbQSbJs
>>487 さん宛ての間違いでした。申しわけありません。

因みに私は、低音障害型難聴のためステロイドを投与するたび(再発するので)
耳管開放症の度合いも強くなるという、どちらかを取るとどちらかが悪化する
という困った状態でいます。 ステロイドで炎症を抑えると、開放症の治療の
一つである、一時的に耳管に炎症をおこして症状を和らげるということに
反してしまうようです。
527病弱名無しさん:2006/07/14(金) 20:43:30 ID:x9D7uNd5
はじめまして。唾を飲むとビキビキ音が鳴るんですが同じ人いますか?痛みや難聴はないんですが・・・
528病弱名無しさん:2006/07/14(金) 21:54:54 ID:BYSaxRX1
>>527
いいか?このスレを全部読むんだ。
529病弱名無しさん:2006/07/14(金) 22:40:48 ID:vqL6DaVB
ステロイドから開放ってしばしば聞く話?
530病弱名無しさん:2006/07/14(金) 22:43:56 ID:rw93THOk
鼻をつまんで口も閉じて息を吸うようにして詰まった感じをとってたんだけど
それやっちゃ駄目なのね・・・。じゃあどうしたら詰まった感じがとれるの?
かれこれ十数年ほどこのやり方やってきたから、鼓膜はかなり凹んでる。
でもまだチューブを入れるほど聴力は落ちてないって言われた。
このつまりをとるやり方してたら真珠腫性中耳炎になるってあっちの
スレに書いてあった。

う〜大阪にどっかいいクリニックありませんか?
去年しばらく通ってたけど、もうくるなって感じで邪険にされたから
もうクリニック行くの怖いよ・・・自分で空気通ししたいよ・・・。
531病弱名無しさん:2006/07/14(金) 22:58:51 ID:vqL6DaVB
チューブって聴力おちてからやるんだ?
同じく、もう来るなってな感じで対応された。
程度は軽くはないって言われたんだけど結局さっぱりわからない
何もかも。もっと説明してほしい。自分で調べなきゃならないのか。
治せないにしても説明責任くらい果たせ!
532病弱名無しさん:2006/07/14(金) 23:11:16 ID:EBjPAR2B
520です
>>522ありがと
やっぱりハッキリさせたいのもあるので一度行こうかと思います
大阪か京都で詳しいところありませんか?
開放の方で、豊中の某病院は調べましたが、ちょっと交通の便が悪いので…。
533病弱名無しさん:2006/07/15(土) 00:12:29 ID:Z36rKRNx
高槻阿武山の辻医院はお勧めです。
534病弱名無しさん:2006/07/15(土) 06:27:54 ID:pU+YXlxx
この間まで箕面の市立病院にいらした某先生は
東京の大学病院に移ってしまわれたしね。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/tumbs/
こちらのリンク先は調べられた?
535病弱名無しさん:2006/07/15(土) 08:56:46 ID:GWsXAXd5
>>524
そのとおり。
耳管ピンは狭窄症状を起こした時には逆効果なので、完全開放型にしか使えない。
人工耳管はポリウレタンのような素材を使っている。
耳管の詰まり過ぎ・開き過ぎのどちらにも対応できる。
不完全型の耳管開放症に効果がある。
開発した先生は以前は箕面にいたが、最近杏林大学に移ったそうだ。
こういう技術がもっと全国の病院に広まるといいね。
536病弱名無しさん:2006/07/15(土) 10:04:22 ID:yb/cyBDB
私はいつも強い耳閉感があって食事や運動等で一気に開放するんですが
じゃあ杏林大学が最適なんですかね。
537病弱名無しさん:2006/07/15(土) 15:57:15 ID:XXH8fbM9
杏林大で開放症を扱っている先生は一人でその先生の初診日に行こうとありました。
その先生の初診日は2人の先生が初診を担当しています。
先生の指名はできるのでしょうか。
538病弱名無しさん:2006/07/15(土) 16:00:29 ID:XXH8fbM9
紹介状を書いてもらえるあてがありません。耳鼻科2カ所行ったのですが治療法はありませんと言われておしまいでした。
539病弱名無しさん:2006/07/15(土) 17:59:30 ID:3/XX4gEt
大学病院いきたいの?>>538
突発性難聴は大変らしいけど、まだそれよりはマシらしいから、
評判よい耳鼻科調べて行ってみたら?
良い医者も中にはいるって。
540病弱名無しさん:2006/07/15(土) 18:26:01 ID:yb/cyBDB
>>537
あなたは耳管開放症掲示板にカキコミしてた人では?
私もあの掲示板利用者で杏林大学に行きたいという者です。
あなたのいうとおり杏林大学の守田医師の前に別の医師に診察してもらわないとダメなら厄介ですね。
別に医師を信用しないわけじゃないですが、私は今までどこに行ってもまともな治療一つしてもらえないどころか
酷いのになると検査さえなしで何ともないで片付けられ精神科送りすらされたもので。
正直、専門の医師に最初から診てほしいです。
(万が一守田医師以前に一般の医師に何ともないで片付けられたらたまりませんし)
541病弱名無しさん:2006/07/15(土) 18:28:12 ID:kQvsjFRN
>>539
はい。文章長すぎと出て書き込めなかったのですが、>>537-538を書き込みました。
耳管開放症のサイトをみたら説明の通りの症状でした。サイトで紹介されていた病院に行きたいのですが、
手術の可能性も考え、大学病院に行きたいです。
542病弱名無しさん:2006/07/15(土) 18:32:05 ID:kQvsjFRN
>>540
はい。そうです。マルチポストはよくないと思いながら書き込んでしまいました。
受付で話せば守田医師に見てもらえるのか気になっています。
543病弱名無しさん:2006/07/15(土) 18:41:03 ID:yb/cyBDB
>>542
私は以前東北大学の小林教授の所にも行きました。
しかしその場凌ぎの応急処置だけでそれを断続的に続けてダメならまた来いと言われたのですが、
応急処置を繰り返してもその場凌ぎに変わりはありませんし、
私は不完全型開放症なのでピンの東北大学より人工耳管の杏林大学が向いてるかと思い、
杏林大学に行こうかと思うのですが、あなたも私同様に不完全型ですか?
よかったらこれまでの症状や行った病院の対応等を聞かせて下さい。
544病弱名無しさん:2006/07/15(土) 19:29:42 ID:cr3NeiOA
>>543
完全型か不完全型かもわかっていません。
ただ、起きている間ずっとなっているわけではありません。よくなったり悪くなったりを繰り返しています。
東京のほうが近いので杏林大のほうに行きたいです。
545病弱名無しさん:2006/07/15(土) 20:13:31 ID:yb/cyBDB
>>544
それは多分不完全型です。
耳閉感が強くて時々一気に開放して声が響くて感じじゃないですか?
546病弱名無しさん:2006/07/15(土) 20:51:55 ID:M9Z83Bew
>>545
突然耳に膜が張ったになり、呼吸や声が響くようになります。前は一時的だったのですがその状態が長くつづくようになりました。横になると楽になります。
547すいませんが:2006/07/16(日) 00:20:47 ID:jBjUEdfy
僕走ったり運動したりして、疲れるたりすると耳が水が入った時のようにこもるんですがそれは何かの病気の症状なのでしょうか?
あとツバ飲むときに耳の神経?筋?か何かがパキパキというかそんな感じの音をたてます。だれかそのような症状知ってる方いらっしゃいませんか?お願いしゃす!助けてください!笑
548病弱名無しさん:2006/07/16(日) 00:30:19 ID:DdNwOKnA
このスレや関連スレを全部読むというマナーを守った上で
質問してるんだろうな?
549すいませんが:2006/07/16(日) 00:36:36 ID:jBjUEdfy
はい。笑 というよりほんとに見当が付かずわからないので。土下寝しますのでどうかお願いします
550すいませんが:2006/07/16(日) 00:50:12 ID:jBjUEdfy
というか、この耳がこもるという症状がこのスレの方々あるようでそこは共通かなと思うのですが、僕の場合疲れた時にだけ出るってのが意味わからなくて。それと耳管解放とはどのような病気なのですか??
551すいませんが:2006/07/16(日) 01:32:12 ID:jBjUEdfy
意味少しわかりました。笑 耳管開放も。連投すいません。ではつまりこの耳管開放症はただ耳がこもるだけの病気なのですか?
552病弱名無しさん:2006/07/16(日) 01:55:52 ID:DdNwOKnA
だいたいその 笑 ってのはなんなんだ?
それがどれだけ人を馬鹿にしてるように見えるかわかるか?
おまえになど教えてやらん。
553病弱名無しさん:2006/07/16(日) 06:51:01 ID:l3mchSEo
>>550
半年ロムれ。
554ねっこひろし!:2006/07/16(日) 08:25:05 ID:jBjUEdfy
ニャッキ!
555病弱名無しさん:2006/07/17(月) 15:39:20 ID:OJcCnhtw
手術を受けた方がいたら話を聞きたいです。どこで受けたかとか、どのくらい通ったかとか、どのくらい入院したかとか、術後はどうなったかとか。
556病弱名無しさん:2006/07/17(月) 21:40:17 ID:SbthU8U8
杏林大学に行った方の話が聞きたいです。
557病弱名無しさん:2006/07/18(火) 07:03:34 ID:DlTxBAo6
私も杏林大学を希望してます。人工耳管の詳細が知りたいです。
素材のポリウレタンて靴や鞄の樹脂らしいですが、あんな柔らかい素材を耳管に詰めただけで大丈夫なのか、
また外れて再発したり後遺症(耳管狭窄症や中耳炎)といった危険性の問題についても教えてほしいです。
558病弱名無しさん:2006/07/18(火) 17:29:40 ID:GJCCkmdW
ここの住人は気が立ってるな。
よほど苦しいのだろう。察してやれよ。
559病弱名無しさん:2006/07/19(水) 01:54:27 ID:9SUhggBz
前に医者が答えてくれるスレがあったけど、もうないのかな・・・
560病弱名無しさん:2006/07/19(水) 10:49:37 ID:E5hKgedP
加味帰脾湯が安かったので飲んでるけど
今のところ目立った進展はない

杏林大は遠くないから行ってみたいけど
その前に町田の「はぎの耳鼻科」というところへ
行ってみようと思う

to be continue
561病弱名無しさん:2006/07/20(木) 21:42:46 ID:uUm11Y7a
>>560
かみきひとう高いじゃない。
病院で3割負担で貰った方がいいんじゃない?
確かに俺も半年飲んでるけど目だった進展はない。
562病弱名無しさん:2006/07/22(土) 18:42:46 ID:4b03ZqTF
なんか耳からプチプチ音がすんべ
563病弱名無しさん:2006/07/22(土) 19:33:43 ID:E8Ppwt5A
二日前から右耳が詰まって、自分の声が反響する上に 人の声が割れて聴こえる…
こんな事が初めてで 病院に行くのが怖い
orz ○| ̄|_
月曜日に医者に行くのだが、何なのか知りたいので
良いスレがあれば 誘導して下さい
564病弱名無しさん:2006/07/22(土) 19:42:57 ID:ZaQRwcNL
だからここ
565病弱名無しさん:2006/07/22(土) 20:11:30 ID:E8Ppwt5A
>>564
スレチじゃなくて良かったです。
耳が聴こえにくいので携帯も取りたくない
(´・ω・`)
566病弱名無しさん:2006/07/22(土) 20:57:06 ID:ZaQRwcNL
耳は悪化すると大変なことになるから
病院で診てもらうまでは気になっても変にいじらないほうがいいよ。
よくわからんと言われたら先生にどこか紹介してもらえ。
567病弱名無しさん:2006/07/22(土) 21:05:21 ID:E8Ppwt5A
>>566
有難う…
頭痛も酷くなって来たので救急も考えたのですが
何せ田舎なので緊急に耳鼻科の医師がいてないと断られました
泣けて来る…
音がくぐもった世界に 月曜日まで耐えられるのか 自分で自分自身に不安を感じる
568488:2006/07/22(土) 23:40:51 ID:8YkJs+S0
>567
さぞかし不安でしょう。こっちで聞いてみるという手もあるかも。

耳鼻咽喉科の先生に質問 Part5
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1146439018/l50
569病弱名無しさん:2006/07/23(日) 10:01:08 ID:0pwy+LQ+
耳掃除をしてたら汁が出ちゃいました。
その後、汁が出た耳を上にして寝て起きたら
耳の奥に水が溜まってる感じになって、耳掃除をしても水が入ってる感じが治らないようになってしまいました。

いきつけの耳鼻科に行くと鼻の治療を受けただけで、耳の治療はしてもらえませんでした。(もともと副鼻腔炎です)
耳の炎症を抑える薬と点耳薬をもらいましたが、いまだに治りません。

耳から出た汁が、奥に溜まっているのか
鼻炎のせいなのか分かりません。
どっちだと思いますか?
570病弱名無しさん:2006/07/23(日) 10:33:12 ID:iqnns7nq
不安なのはわかるけど医者でもない人相手にそんなこと聞いても仕方ない。
医者によって本当に違うから実績のある病院に変えてみることを薦める。
同じ症状見てもわからない先生もたくさんいるからね。
571病弱名無しさん:2006/07/23(日) 14:24:54 ID:FfL5n5G0
初めての者です。上記にもありますが、手術した方や、杏林大に受診された方のご意見など伺いたいです。
地方からの受診の方もきっと多いのでしょうね。けれどやはり自分で行ってみなければ、簡単には教えてはいただけないのでしょうね・・・。
ふ〜っ。開放症とは本当に恐ろしい病気です。精神も辛いです。
572病弱名無しさん:2006/07/24(月) 01:02:39 ID:q/JP3nkz
初めましてです。症状がでて6年目になります。
自分は、周りの声は普通に聞こえます。でも、自分の話し声が耳にこもって聞こえなくて、
両耳を押さえると話せる状態です。(押さえないと、どうも相手は私が何を話しているか
わからないようです←必ず聞き返されるので)
発症してからすぐ医者に行ったのですが「異常なし、気のせい」でorz
体調やストレス有無で、良くなったり悪くなったりします。
ここのスレを見て思い当たることがたくさんあって書き込みしました。
573病弱名無しさん:2006/07/24(月) 14:33:20 ID:Gn1ZKaFK
>>568
有難う御座いました
567です
土日で病院が閉まってる事もあり、とても不安でした。
今日は病院へ行くと突発性難聴と診断され、今日から一週間 毎日点滴を受けるらしいです。
低音は殆ど聴こえていないと診断されました。
誘導の方 本当に有難う御座いました
不安だらけですが治療を頑張ります(`・ω・´)
574人工耳管:2006/07/24(月) 20:47:16 ID:bSKEx6/a
人工耳管、副作用はなく、特に狭窄についてはこれ以外ないかも知れません。
575人工耳管:2006/07/24(月) 20:51:32 ID:bSKEx6/a
人工耳管は守田医師の開発したもので、難点は若干聴力に影響があることかもしれませんが、バッキ
しれませんが、狭窄にはいい治療法でしょう。
576病弱名無しさん:2006/07/24(月) 20:56:22 ID:dd7xoVkS
いくらくらいかかるんですか?
577人工耳管:2006/07/24(月) 21:04:13 ID:bSKEx6/a
さらに書き加えますと、これは数年後必ず抜去する必要があります。その後も耳閉感がなくなる場合が多いようですが、抜いたのちにすぐ再発例もあります。開放症ならほかの治療法も考えられますが、狭窄ではこれ以外現代の日本の医学ではないかもしれません。
、試されてみてはいかがでしょう。
578人工耳管:2006/07/24(月) 21:06:58 ID:bSKEx6/a
人工耳管費用として三万円程度。保険は利かないようです。ほかに入院手術費を含み、二十万円弱はみたほうがいいでしょう。以前の箕面市立のときは安かったようですが、私立病院に移っておられますので。
579人工耳管:2006/07/25(火) 01:59:42 ID:1JjV60Co
人工耳管は数年後には抜く必要があります。ただし抜いても再発する可能性はそう高くもなく、副作用もありません。
580576:2006/07/25(火) 02:31:09 ID:fqMkpsIP
なるほど。
ありがとうございました。
581病弱名無しさん:2006/07/25(火) 02:34:48 ID:qTspP4uC
耳管開放症と3年前に診断されました。
病院では管を鼻から入れて、先生が何かしたらすぐ治りました。
が、気にするな。また症状が出たら来い。と言う感じに言われ
その後は通院していません。
私の場合、疲れから来るようです。
鼻をすすると治るので癖になってます。
でもスレを読むとダメなことみたいですね…
でもそれでしか治らないのにな…
582病弱名無しさん:2006/07/25(火) 06:00:02 ID:F/33r3gN
人工耳管は抜かないといけないんですか?
それは新しいのと交換するんですか?
583人工耳管:2006/07/25(火) 14:00:45 ID:1JjV60Co
人工耳管、大阪でもやってますよ。
584人工耳管:2006/07/25(火) 14:03:22 ID:1JjV60Co
交換て゜はありません。守田医師によると、数年管を挿入された耳管はもとの働きを取り戻す可能性が多いそうです。
585人工耳管:2006/07/25(火) 14:11:43 ID:1JjV60Co
病名名なしさんの症状は狭窄かもしれません。一度耳管専門医の正しい診断を仰いだほうがいいでしょう。
586571:2006/07/25(火) 14:37:53 ID:aaLjD0gm
人工耳管の情報知っている方がいらっしゃったのですね。有難うございます。
杏林大は2〜3時間待ちとか?!対象は客観的に重度でない限り適用患者にならないのでしょうね。
患者が希望しても。そう考えると対象者外の人たちは、結局一時処置か慣れるしかないのでしょうね。酷。
凄く生活自体が不安定なものになってしまうことの方が多い(不安もあり)ので、皆さんはどう過ごされているのでしょう。
人工耳管の他の情報、ありましたらお待ちしています。もちろん、耳管ピンのことも。よろしくお願いします。
587人工耳管:2006/07/25(火) 16:34:49 ID:1JjV60Co
588人工耳管:2006/07/25(火) 16:41:45 ID:1JjV60Co
人工耳管は耳管の奥まで挿入し、片方の先端部を鼓膜に穴を開け固定するもので、そのため鼓膜振動に若干の影響があるかもしれません。
589病弱名無しさん:2006/07/25(火) 17:08:00 ID:F/33r3gN
私は不完全型耳管開放症(常時開放じゃなく普段狭窄開放合併気味でなんかの弾みでいきなり強く開放する)ですが、
人工耳管が適してると聞いたんですが、この場合も抜かなきゃダメなんですか?
開放の場合は抜いても治らないと思いますが。
抜く理由が「体に悪いから」なら分かりますが、「狭窄が治るから」なら私の場合どうなるのでしょうか。
590難病:2006/07/25(火) 18:59:42 ID:1JjV60Co
患者の苦悩と医師の軽視のはざまに追いやられた病気です。
591人工耳管:2006/07/25(火) 19:02:20 ID:1JjV60Co
開放症でも抜きます。ひとつは素材が永久的でないこともありますが、自然治癒力を復活させる手助けをするのが人工耳管と考えてください
592人工耳管:2006/07/25(火) 19:18:46 ID:1JjV60Co
守田医師は阪大講師時代から開放症をやってきた医師です。むしろ狭窄より得意な分野かもしれません。一度杏林で受診されてはいかがでしょう
593病弱名無しさん:2006/07/25(火) 20:09:11 ID:X7555ITj
某コミュニティでピンを入れた人の体験談を読んだんだけれど、中耳炎になりやすいらしい。
594病弱名無しさん:2006/07/25(火) 20:29:50 ID:l6tPqZQS
>583 人工耳管、大阪でもやってますよ。 これってどこの病院ですか?

595病弱名無しさん:2006/07/25(火) 21:03:27 ID:F/33r3gN
開放してるのに抜いたら普通にまた開放しますよね。
そういうその場しのぎの処置でなくずっと有効な治療はないんですか?
596病弱名無しさん:2006/07/25(火) 22:14:32 ID:1Ou8KCNi
開放症だと思われる者で杏林大に行こうかと思っていました。
詳しい話をありがとうございました。
行こうかどうしようか悩み始めています。
手術になるかわからないですが、手術後数年で取り外さなくてはいけないんですよね。
人工耳管を抜いたらまた開いた状態になるような気がします。
自然治癒するようになるとのことですが、人工耳管を入れていた分、逆に開いてしまいそうな気がします。
597人工耳管:2006/07/25(火) 22:15:40 ID:1JjV60Co
人工耳管は開放する耳管をふさぐという物理的なものではありません。実物を見ましたがよく考えられたもので、抜いても開放症が再発するおそれは三割以下のようです。
598病弱名無しさん:2006/07/25(火) 23:45:39 ID:54ylGa/o
耳管開放症ホームページに出ているマッサージを続けていますが、未だよくなってくれません。
599病弱名無しさん:2006/07/26(水) 05:38:18 ID:Fx7u49HK
耳管ピンはどうなんですか?
600病弱名無しさん:2006/07/26(水) 11:14:59 ID:f2G9YDyK
狭窄、時々開放をもっています。
人工耳管についての情報ありがたかったです。
杏林大で診察してもらいたいとは思いますが、重症な方優先ですかね。
ただ症状がかなりきつい方は、人工耳管を入れたその先の事を心配するのは
もっともだと思いますが、その後の経過は人それぞれでしょうしね、
自分で決断するしかないでしょうね。
601571:2006/07/26(水) 13:54:22 ID:KB24Tco1
>人工耳管さん
沢山の情報を教えていただき、有難うございます。
実物を見たことがあるとは凄いですね。
ちなみにご自分は入ってらっしゃらないのですよね。
自然治癒も考慮してあるとは初めて聞きました。
何でこんなに優れているであろうものが、
耳鼻科医に広まらないのだろう。
患者数が少なくても医療人としての責務があって当然と考えるのは
浅はかだろうか。耳鼻科医の資質が問われますね。
自分も何件回っても病名がわからず、
(誤診だらけで)自分でネット検索しました。
守田先生って凄い・・・。
人工耳管さん、また教えてください。
宜しくお願いします。

602人工耳管:2006/07/26(水) 15:03:47 ID:wwMO8Ro6
医師には耳管はつまらないものです。パイプの開閉の問題ですから。どこの大学病院も内耳、あるいは聴神経の研究者ばかりが表舞台。守田医師や東北大の小林教授の研究領域は軽視、これが医学界の現実です。
603人工耳管:2006/07/26(水) 15:06:51 ID:wwMO8Ro6
断っておきますが、守田医師のもとを訪ねても、必ずしも良好な結果が出るとは限りません。守田医師のもとに十年来、通っている患者も少なくありませんから。ただ、どこの耳鼻科もやらない先端医療を受ける覚悟を決めるかどうかです。
604人工耳管:2006/07/26(水) 15:18:56 ID:wwMO8Ro6
守田医師のもとにかかると他の病院には行きづらくなるということはあります。守田医師の治療に疑心暗鬼な人が多いですから。そこから先は患者個々の問題です。
605人工耳管:2006/07/26(水) 15:23:38 ID:wwMO8Ro6
この問題は小林教授の耳管ピンも同じ。そんなものが入った患者を大半の病院では快く思わないでしょうから。守田医師が凄いか否かは知りません。反発も多く、信奉者もいる、それが現実です。
606571:2006/07/26(水) 16:36:04 ID:KB24Tco1
>人工耳管様
何度も有難うございます。
そうですか。反発の医師も多いのですね。嫌な世界ですね。
とはいえ、どこにもある現状でしょう。
けれども、それらの手術で快方に向かった人たちも沢山(多分)いるはずですが、
なかなかその声が届かないですね。
ここ数日、人工耳管さんの登場でかなり具体的に教えていただき、
有難く思っているのは自分だけじゃない筈です。
先生を訪ねれば良好になれるとは限らない。
これも当然覚悟のうえでの受診ですね。
有難うございました。


607人工耳管:2006/07/26(水) 16:43:32 ID:wwMO8Ro6
人工耳管、ピンとも一度挿入すると二ヶ月に一度程度、耳鼻科に通い耳管機能検査をするだけ。一方耳鼻科は極力長く、通気等で通院させないと診療報酬が得られないのです。普及しない背景には厚労省の制度の問題もあるのです。
608571:2006/07/26(水) 17:19:14 ID:KB24Tco1
度々、有難うございます。
厚生省の認可が下りていない手術ということでしょうか。
あと、患者のためではなく、お金儲けのため。も多大にあり・・・。
(実際街医者で誤診がわからず、通いつづけ悪化しました)
厚生省とは、たとえ仕事内容がお粗末であっても
(真面目に頑張っている職員もいると思いますか゜)お役所ですからね。
結局国の体質ですから・・・。
(数年前ある社保険事務所で総務課にバイトした事あり。仕事中休憩ばかり。
私用電話ばかり。通販の注文取り。バイトに仕事やらせて、自分たちは休暇海外旅行三昧。
年度予算を平気で無駄使い。書けばきりが無い。余談でした。すみません)
本当に影で苦しんでいる国民を思い知って欲しい。
どちらの手術も2ヶ月に一度検診なんですか。
初耳でした。
そんなに頻繁にも耳管機能検査を受けてもいいものなのでしょうかね。
有難うございました。



609人工耳管:2006/07/26(水) 17:56:53 ID:wwMO8Ro6
守田医師は関西在勤中は阪大医局など、ある程度理解ある医師も周囲におられたようですが、縁や学閥のない関東ではその診療への理解は一層難しいかもしれません。それでも新天地を求めざるをえなかった、それは苦悩の選択肢だとも思うのです。
610人工耳管:2006/07/26(水) 18:06:42 ID:wwMO8Ro6
さらに耳管機能検査はどの程度、自己の耳管が本来の機能を取り戻しているかを測定するもので不可避です。一般の耳鼻科、病院のどこにもそんな機器を備えていないことでも、この分野への無理解が深いかが知れます。
611人工耳管:2006/07/26(水) 18:28:30 ID:wwMO8Ro6
最後に。狭い耳鼻咽喉科専門医の世界ですから、これ以上私が書き込むことは私の仕事の首を絞めることになります。まだ若造の研修医の一意見として冷静にご自分でご判断ください。それではみなさんの快癒をお祈りしております。
612病弱名無しさん:2006/07/27(木) 23:06:47 ID:p2tSa/HV
>人工耳管さん
いろいろありがとうございました。
613病弱名無しさん:2006/07/28(金) 02:37:31 ID:uhizuK7i
耳管開放症と診断された者です。

驚いたことに、会社の上司と友人が耳管が開放したまま
になる症状を持っていることを知りました。上司は疲れて
いると開放状態になるそうです。また、私と友人は子供の
ころによく中耳炎にかかっていました。

周りに少し話しただけで2名もヒットするとは。
この症状に悩まされている人って凄く多いのかもしれませんね…。
614病弱名無しさん:2006/07/28(金) 09:45:36 ID:5oQxQv6R
人工耳管さん、詳しい情報ありがとうございました。

>>613
私も開放症、耳管機能不全は案外患者数多いと思います。
子供の頃風邪をひいても小児科、内科での投薬だけでしょ、耳鼻科なんて
殆どいったことありませんでした。皆こんなもんだったのでは。
ダイエット流行に加え、高齢化で筋肉脂肪落ちていく人も多いし。
潜在的な耳管関連の患者数は多いはずですよ。
実際、人工耳管なくしてこれからの耳鼻科はやっていけないかもしれないと感じる
耳鼻科医もいるようですし。
熱心な、真面目な耳鼻科医がちゃんと評価されていくようになってほしい。
やる気のない耳鼻科医は早く淘汰されてほしい(どの世界も同じことだけど)。
615571:2006/07/28(金) 15:22:15 ID:S/3wArqo
人工耳管様、どうも有難うございました。
お礼遅くなってすみませんでした。
616病弱名無しさん:2006/07/30(日) 09:58:54 ID:q+m1d4dV
ぱくという音がして膜が張った感じになって憂鬱になる。
617病弱名無しさん:2006/07/31(月) 04:58:43 ID:yV4YAmgr
狭窄症で鼓膜チューブつけたけど、なかなか良い方向に向かわない。
薬飲んで様子見てる時期だけど、そろそろ我慢が限界に達しそうだ。
後は、人工耳管くらいかなぁ。
後一通り色々試して、治らなかった場合は鼓膜を破るか死ぬかの選択肢しか無いんだけど、
耳に穴が開いたまま生活出来るかな。
昔のように音楽が楽しみたい。音楽を楽しめてる人々が羨ましい。
618病弱名無しさん:2006/07/31(月) 20:52:17 ID:1BYGIL+6
>>617
今はどんな症状がつらいのだろうか?

良心的な部類のある耳鼻科の先生は

空気のきれいなところへ等、転居したりすると開放症でも
案外良くなる人いると言ってた。狭窄、開放は結局ワンセットみたいなところあるし。
偶然にも別の名医(耳鼻科ではないが)にもそんなこと言われた。
いろいろ事情はあるから簡単なことではないが、年に数ヶ月単位でもいいようで。


619病弱名無しさん:2006/08/01(火) 00:27:55 ID:Q1ntlrKg
自分は狭窄なんですが、首や背中がやたら凝るって方いませんか?首やら背中がゴキゴキなるんです。そしてゴキゴキした後に、狭窄っぽくなるんですが、こういう方いませんか?とりあえず接骨院とか行ったほうがいいですかね?
620病弱名無しさん:2006/08/02(水) 01:44:38 ID:KCuBKuTz
>>619
私も狭窄ですが、確かに凝ります。
首や背中や腰が痛いときと、狭窄の症状が酷いときは一致している気がします。
但し今までは狭窄の症状の方が酷いので耳鼻科しか行かなかったですが、
最近は保険の使える整骨院が安いことを知って自主的に通っています。
私は素人なので行った方がいいかは何ともいえませんが、耳のことを差し引いても
凝っているのでほぐしてもらった方が気持ちいいし、血流を良くすることは耳にもいいと思います。(多分w)
621病弱名無しさん:2006/08/02(水) 13:11:44 ID:/dEZD5jt
>>620
ありがとうございます。自分も首の懲りとほぼ同時に狭窄が来たので、行ってみたいと思います。
622病弱名無しさん:2006/08/02(水) 16:19:39 ID:jdmDVg5r
人工耳管て鼓膜に穴開けて挿入してしかも鼓膜の穴で固定するんですよね
そんな事して聴力は大丈夫なのか、痛くないのか、叫んだり歌ったり日常生活はできるのか
心配が尽きないのですが実際に入れてる人はいませんか
623病弱名無しさん:2006/08/02(水) 19:49:14 ID:EOxZM+ZF
同じく、どなたかいらっしゃいませんか?是非ご登場願いたいです。
耳管ピンの方もお願いしたいです。
624病弱名無しさん:2006/08/05(土) 21:44:59 ID:Ohzms6VN
この病気と一生付き合うのは、辛い。受け入れられない。治らない確率高くて、これからどうやって生きていけばいい。
今までの生活全てが、無意味なものになった。死にたい。
625病弱名無しさん:2006/08/05(土) 22:12:07 ID:J2iT4ZgG
>>624
死ぬ勇気があるのなら、東北大学へ死ぬ気で行ってこい!
626病弱名無しさん:2006/08/06(日) 07:26:33 ID:nHKjg5OU
そう言われると思ったよ。今は死ぬ勇気もないから苦しんでる。
重症でなきゃ手術にならないからね。それ位思いつめた事は他の人は無いんだろう。
627病弱名無しさん:2006/08/06(日) 11:33:22 ID:RbLplVGQ
>626
20年以上、左右の耳管が開放している者です。
生理食塩水を鼻からたらして、数時間おきに耳管を塞いで
いるんですが、面倒臭いですし、息の音、自声強調でイラ
イラしますよね…。

耳管の開放が原因か不明ですが、ここ数ヶ月気分がすぐれ
ない(やる気が出ない、動きたくない)ので近所の内科クリニック
で調べてもらいました。結果は軽い鬱かもしれないということで、
薬を処方してもらいました。ちなみに、重い鬱の場合は睡眠や
食欲に問題が出るそうです。

薬は飲み始めて数日ですが、気分がかなり改善されて驚い
ています。こんなことなら早く診てもらえば良かったとちょっと
後悔しているところです。
628病弱名無しさん:2006/08/06(日) 12:48:02 ID:j+e2ogbf
>>626
同じです、だんだんひどくなってきてる感じで、正直言って
なんかこの先やっていけるのだろうか、と。
発症後3年ですが、開放症に詳しい耳鼻科でさえもこれ以上来てもらっても
しょうがないと言われたし、死ぬしか楽になれないのか?とほぼ毎日考えてしまう。
この一年位はもう他人とあまり会話したくなくなった、耳の調子悪いから。
>>627さん
どんな薬飲んだら気分楽になったのですか。
自分もそれ飲んでみたいです。抗鬱剤もいろいろあるじゃないですか?
開放症状の苦痛もそれで紛れるんですか?
629病弱名無しさん:2006/08/06(日) 13:42:38 ID:RbLplVGQ
>>628
薬は「パキシル」です。

耳管が開いている時でも気分は以前よりも楽な気がします。
(気のせいかもしれないのであまり信用しないで下さい。時間開放症と関連があるかも不明です。)
薬は症状に合わせて少しずつ量を増減させるので、飲み方は医師の指示に従って下さい。
勝手に飲むのをやめてはいけないそうです。

 ●くすりのしおり - パキシル
  ttp://glaxosmithkline.co.jp/healthcare/medicine/item/paxil_tab10/paxil_tab10-info.html
 ●Wikipedia - パキシル
  ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%AB

耳管については、開いてしまった時にスポイトを使って生理食塩水を鼻からたらし、
耳管の入り口を塞ぐようにしています。インターバルは一定ではないのですが、数時
間おきです。

以下、「耳管開放症 情報交換の場」
( ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/tumbs/ )からの引用です。
  
 ●自分で耳管を閉じさせる方法
  ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/tumbs/setumei.htm#自分で耳管を閉じさせる方法
  ...
  開放している方の鼻からスポイトで生理食塩水を入れます。
  上を向いて、開放している方の耳を下にして、食塩水を入れると耳管の咽頭口に食塩水が触れて、耳管が閉じます。
  一時的な効果ですが、耳管を腫れさせる綿棒に近い効果があります。
  外出する時に小さな入れ物に食塩水を入れて持って行くと便利ですよ。

何かの参考になれば幸いです。
630病弱名無しさん:2006/08/06(日) 16:20:31 ID:nHKjg5OU
>627さん
どうも有難う。20年ですか・・・。手術はお考えにはなりませんでしたか?
自分も食塩水使っていますが、どうしても健常だった頃との切り替えができず、精神も病みました。
パキシル飲んでいましたが、今度はそっちのストレス(薬に対する)でまたまた辛くなったりで。
やはり鬱にならない方がおかしいですよね。誰だって手術で軽快できるのであれば飛んでいくでしょうし。
ただ、リスクを考えるのも当然。生活が崩壊してしまいそうで。ささやかな生活もままならぬ。
耳鼻科医に「精神薬増やして、感受性を鈍くしろ」と、ひどく怠慢なこと言われました。全く勉強の意志無くて。
まるで、自分だけが変のように言われて。詭弁もいいところ。
>628さん
どうも有難う。耳管専門医でも、そんな対応ですか?保存治療はされた?人工耳管の先生ではないですよね・・・。
まさか・・・。
気にするなって言われても、必然的に頭からゴーゴー音や声が響けば誰でも苦しい。
狭窄も、開放も同じ様に苦しいと思う。音楽大好きだったのに。


自然または、何かで軽快した方はいらっしゃるのかなぁ?かみひきとう以外で。

631病弱名無しさん:2006/08/06(日) 16:27:34 ID:FWGOPddh
手術は誰でも受けられるわけじゃないさ
ずっと開いたまま狭窄にならないことが大前提
632628:2006/08/06(日) 17:47:19 ID:j+e2ogbf
>>629さん詳しくありがとうございました。
実は昨日、鼻洗浄の液体買ってきて実行し始めました、一日2回。

私も完全な開放タイプではないんですよ、ただ耳管はスカスカらしいです。
ダイエットした訳ではなく、夏風邪ひいて5kg以上痩せてしまい、それ以降
痩せ型になってしまいました。ただ狭窄がベースにあるらしく、実際の治療は
難しいのでしょうね、だから投薬と鼻から薬剤のついた金属棒を入れる治療を
数回しただけです、あとは太れと。それで終わりです。
ここで人工耳管のこと聞きましたので、もっとひどくなったらそれしかないかと
覚悟はしてます、今は食べて適度な運動して、洋服のサイズはあわなくなりましたがw。

ところで伺いたいのですが、開放症は寝ると症状殆どなくなるというのはホントですか?
633病弱名無しさん:2006/08/06(日) 18:17:34 ID:1NhnyDYB
人工耳管は抜くというのはデマみたいですね
私の知ってる患者の方々にいくら聞いてもそんな話は聞いた事もないらしいです
634病弱名無しさん:2006/08/06(日) 21:37:14 ID:hGmadSEp
起きていると呼吸音や自分の声が耳の中で響くのでつい横になってしまう。
うつ病で精神安定剤を大量に飲んでいるから漢方薬は飲めないだろうし。
ますます寝たきりになってしまう。
635音楽やってる者です。:2006/08/06(日) 22:42:54 ID:ttrOpPkg
6月ごろから、耳が内側から膨張している感じがしたり、音が耳に刺さる感じがして、
ひどい時には黒板にチョークで文字を書く音さえ気になって耳に刺さって痛くなります。
〔私は高校生なのです・・・。〕近くの総合病院の耳鼻科に行ったところ、
『どこにも悪いところはない。痛かったら泣いてろ。』と言われました。
ショックを受けて『悪い所が無いなら治す方法も無いのか。』と途方にくれています。
これは耳管狭窄かなにかなのでしょうか。
636病弱名無しさん:2006/08/07(月) 01:16:30 ID:tLcnviHy
ひっどい医者ですね!晒してほしいなぁ、病院。イニシャルでもいいから。
637病弱名無しさん:2006/08/07(月) 02:32:51 ID:jdcNpZBw
>630
音声関係の仕事をしているので、鼓膜を切る手術はちょっと抵抗がありました。
今のところ生理食塩水で我慢しています。

病気としてメジャー入り(?)を果たして、どんどん研究が進むといいのですが。
638病弱名無しさん:2006/08/07(月) 02:41:30 ID:jdcNpZBw
>632
私は頭を下にした状態(寝る、前にかがむ)で開放状態が一時的に改善します。

「耳管開放症 情報交換の場」にも同様の記述がありました。以下、引用です。
 ----------
 寝ていたり、下を向いたりすると、一時的に楽になります。
 これは、この状態になると生理的に耳管が腫れるためです。
 耳管が腫れる=症状が緩和される。そのため、患者は下向き加減に話してしまうようになり、「消極的に話す。自信の無い話し方」のように誤解されます。
 ----------
639病弱名無しさん:2006/08/07(月) 06:44:04 ID:j4YVA7ln
>>635
私なんか「あんたより酷い患者だっているんだよ」と罵られました
K県K市K市立病院のF・Kという医療ペテン師です
640病弱名無しさん:2006/08/07(月) 06:49:27 ID:HXcS6S3F
>633
人工耳管のことはデマではないと思う。交換かどうかまではわからないけれど、そのままずっと・・・というわけではないと思う。
デマという表現はひどいなぁ。切羽詰まっているのは十分理解できる。上の方で折角教えてくださった人工耳管さんに失礼。
あの文面からいうと、とてもそう受け取れないし。それに自分は、実際に永久的ではないと聞いたことあるから。

やはりうつ病になってる方多いんだ。耳が軽快していけば薬全然必要ないのに。横になりたくなる気持ち凄くよくわかるよ。
症状が出ていない時でも、気力で負けてしまって。症状が出るのを待つようになって、今度は出ると半端でない落ち込み。
もっともっと研究進んでほしい。
音声関係のお仕事の方も大変だとお察しします。外出時、食塩水がないと不安恐怖になる。
人工耳管、永久的で重症以外の人たちにもメジャーな手術方になるといい。

641病弱名無しさん:2006/08/07(月) 09:19:08 ID:yV7OcHHy
>>635 音楽やってる人さん
狭窄や開放とはいいきれないような気がします。聴神経系の可能性もあるから、
大きな病院、特に耳管の状態も含めて診断できる病院(開放症関連HPで
調べて)に行って診察してもらうのがベストですよ。
それまで大きな音を聞かない、ヘッドフォン止める、クーラーの冷たい風に
あたりすぎないを気をつけて。

642病弱名無しさん:2006/08/07(月) 12:33:48 ID:+VLN+iiM
最近ハゲの治療でフィンカー(前立腺治療薬)を飲み始めたんだけど慢性化してた開放症が
いつのまにかならなくなってた、男性ホルモンって関係あるんだな。

643病弱名無しさん:2006/08/07(月) 21:53:34 ID:CaFszDhc
狭窄なのに、最近クビかたむけると「ボコボコ」いう現象が起きた。

びくた。
644病弱名無しさん:2006/08/08(火) 01:02:41 ID:KB9vv7bN
台風が近づくと気圧が低くなるからだと思うけど、
ブチブチいう音が強くなりません?
>狭窄の人
645音楽やってる者です。:2006/08/08(火) 10:09:35 ID:4YXIPVDN
>639・641さんありがとうございます。
>641
具体的にすることがわかって少し安心しました。病院調べていってみようと思います。
ありがとうございました。
646冴羽 僚:2006/08/08(火) 23:30:33 ID:r1omaWro
2,3日前から耳が・・・・
2,3日前に入浴していて髪の毛を洗っているときにシャワーの水がダイレクトに入ったまま出てきません。
耳鼻科にいかずに出す方法を教えていただけませんでしょうか?タオルや綿棒をつっこんでもとれませんでした。
宜しくお願いします。
647病弱名無しさん:2006/08/09(水) 02:41:31 ID:OcG/OTFF
>>646
2、3日前からってこえーなそれ。w
648病弱名無しさん:2006/08/09(水) 20:45:35 ID:E5MDFUhS
>>646
どう考えても急いで耳鼻科行くべきでしょう、
後で悔やむことがないように。
局所麻酔してくれるし処置に痛みは殆どないから。
耳鼻科好きな人なんていないよ。
649病弱名無しさん:2006/08/09(水) 22:18:54 ID:GJkQuzhK
下を向くと膜が張った感じが収まるけれどまたすぐにパクッと開いてしまいます。
膜が張った感じだと呼吸音が響いて耳が痛くなってきます。鼓膜が痛いような気がするのは気のせいでしょうか。
650病弱名無しさん:2006/08/10(木) 06:50:29 ID:aBF0O0Dc
気のせいなんかじゃないと思うけど。
651病弱名無しさん:2006/08/10(木) 13:48:07 ID:PC7f793U
うん。俺も気のせいではないと思う。
652病弱名無しさん:2006/08/11(金) 03:26:11 ID:iF3C1sTB
みなさんは、この病気を一生受け入れて生きる覚悟がありますか?
どうやって毎日過ごしていますか?やりきれない気持ちになりませんか?
精神科はワンセットになってしまうものなのですか?
何でもいいです。教えてください。精神破綻してしまいました。
653病弱名無しさん:2006/08/11(金) 14:09:32 ID:kZfEBcVp
一生ではないと思ってる

突然治ったらラッキー
完治する治療方確立されたらみんな幸せ
654病弱名無しさん:2006/08/11(金) 14:19:38 ID:tub3RF78
子供の頃からだからもう慣れたな。
一生このままとか、正直これまで一度も深刻に考えたことがない。
多少不便だがどうってことないな。
そんなに問題か?
655病弱名無しさん:2006/08/11(金) 18:06:12 ID:iF3C1sTB
>654
軽症の域なんだ。
羨ましいね。

完治する治療法なんて、確率低いと思うよ。
いずれにしても、精神にまで響かないのは、羨ましい。




656病弱名無しさん:2006/08/11(金) 19:28:54 ID:kZfEBcVp
何処に軽症と書いてある?
ロムってる人にも伝染しそうだから移動よろしく
http://life7.2ch.net/utu/
きっと優しくしてもらえるよ
657病弱名無しさん:2006/08/11(金) 19:39:18 ID:tub3RF78
軽症っつか真珠腫になって手術までしたよ。
聴力も完全に戻らないが、それで特に精神が落ち込むってこともないな。
慣れれば同じだ。
考え方ひとつでどうにでもなるよ。
658mako:2006/08/11(金) 20:19:32 ID:SnduiBmS
初めて書き込みします。よろしくお願いします。

6月終わりから詰まった感じ&自分の声が響いてしまうことがほぼ毎日起こります。
ただ、一日中ではなく、症状がでたり正常に戻ったりと言う感じです。
このページの皆さんと比べれば軽症の部類だと思います。聴力は正常範囲と
軽度の難聴とも言えないギリギリライン?らしいです。(低音の聞こえが悪い
らしい。)

最初は狭窄の疑いがあると言われて治療していたのですが、今日、開放だろう
と診断されました。どっちでもいいので何とかして欲しい気分です…。
あと、薬を色々試してあったもので症状を抑えるしかない、完治の保証もできない
とも言われました。いいのか悪いのか、ネットである程度情報を見ていたので
それほどショックは受けませんでしたが…。

それより一番最初、違う病院で「見た目正常、聴力は平均以下の難聴傾向。
(低音45dbぐらい?)でも原因不明だから薬も出せないしどうしようもない
ですね。」と言われた時の方が、ショックでした…。
不安をあおられて、ホント、最悪でした。夜、毎日泣いてました。今考えれば
泣きっぱなしでいたから余計に耳に負担かかってたと思う…。

ちなみに聴力って落ちるものなのでしょうか?時々、聞こえが悪いような
気がします。逆にすごくよく聞こえる時もあるので、変な感じなのですが…。
659病弱名無しさん:2006/08/11(金) 22:52:59 ID:6czjA0EN
元々うつ病を患っており、開放症になりました。耳鼻科は二箇所行きましたが検査して鼓膜に異常なしで強制的に終わらされてしまったのと耳管の異常で慣れるしかないで終わりで治療は何もありませんでした。
検索エンジンで検索したのとここで見た治療法で漢方薬は恐らく飲んでいる薬との兼ね合いで駄目。精神安定剤は既に飲んでいるという状況です。
元々ほぼ寝たきりだったので気にならなりませんでした。でも、起き上がっていられるようになってきて耳の違和感を強く感じるようになりました。そのせいでまた横になりがちです。
泣きっ面に蜂という感じです。何とか症状がよくなってくれればいいのですが。
660病弱名無しさん:2006/08/11(金) 23:20:14 ID:iF3C1sTB
>659
そうだね。症状軽快できるといいね。

661病弱名無しさん:2006/08/12(土) 10:28:32 ID:L49BTqsx
発想だけで慣れられる軽症の人がうらやましい
俺なんか重症で日常生活破綻してるよ
662病弱名無しさん:2006/08/12(土) 11:54:58 ID:3ra6ItVo
やっぱ、そうだよね。発想や慣れだけでは生きていけないことだって十分ある。
苦しまない人の方が、よく理解できない。
663病弱名無しさん:2006/08/12(土) 12:21:38 ID:H+kUaffF
664病弱名無しさん:2006/08/12(土) 16:01:42 ID:4tKRn7Cf
メンヘル板はここの前からずっとお世話になっています。
665病弱名無しさん:2006/08/13(日) 10:20:06 ID:jWZCdSgD
症状に個人差があるのは当然。
耐性も人それぞれだし他人と比較しても仕方ないんだよな。
慣れることが出来る人が軽症でそう出来ない人が重症ってこともない。
どうやってもこの病気と付き合っていかなければならないなら
前向きに考えた方が得だよ。
それだけの話だろ?
心の救いがほしいなら宗教でもやれ。
666病弱名無しさん:2006/08/13(日) 12:44:47 ID:FEFkyDwz
他人より自分が重症だと思い込むのは勝手だよ。
実際は医者にも順序付けられんだろ。
でもそれを他人にまで押し付けるなよ。
うらやましいとか理解できないと書き込んで
誰が得する?皆が嫌な気分になるだけじゃないか?

自分はそんな風にならないように頑張るよ。
ありがとな。
667病弱名無しさん:2006/08/14(月) 03:18:22 ID:JBN6KOcx
頑張るってのは大変だ。
668病弱名無しさん:2006/08/14(月) 11:45:47 ID:PejUpGh1
哀れ
669病弱名無しさん:2006/08/14(月) 14:04:52 ID:7pWC15Fb
開放症だと飛行機に乗れないんですか?
670病弱名無しさん:2006/08/14(月) 17:55:46 ID:EVDXixUX
本当に深刻な重症なら気分を紛らわしてごまかせるものじゃないでしょ?
相当日本語に不自由な方がいますな
671病弱名無しさん:2006/08/14(月) 18:17:20 ID:pJky9hNE
煽る元気はあるようですが
670が一番重症で一番不幸です
同情したらいいんですかね…
672病弱名無しさん:2006/08/14(月) 18:31:36 ID:JBN6KOcx
>670
俺も全く、同感だ!!
673病弱名無しさん:2006/08/14(月) 20:10:41 ID:Jo3ssX5z
>>669
いや自分は全然問題なかった。
ないどころか自分で耳管開放にすれば気圧による不快感は感じようがない。
狭窄の人が空気が抜けなくて大変なのかな?
674病弱名無しさん:2006/08/15(火) 00:41:25 ID:z905m/JR
狭窄の方が大変だと思うね。だから、俺は、飛行機には怖くて
乗れない。
675病弱名無しさん:2006/08/15(火) 02:02:08 ID:5GKZzyMP
そりゃIDがJRだものなぁ
676病弱名無しさん:2006/08/15(火) 02:23:35 ID:fjRae2iO
狭窄になってはじめてこないだ新幹線乗ったんだけど、
トンネルで耳抜きするのに必死でした。つば飲み込みまくり。
677病弱名無しさん:2006/08/15(火) 15:10:47 ID:Wt8gu/4n
軽い耳管狭窄症なのですが、この症状の方は週何回位通院してますか?
今仕事辞めて無職期間なので、この間に通えるだけ通った方がいいですかね?
678病弱名無しさん:2006/08/15(火) 19:31:45 ID:hxxgFyFJ
開放症って診断難しいんですか?治療法もイマイチみたいね。
679病弱名無しさん:2006/08/16(水) 07:09:00 ID:95dfzXzl
診断も一般的な耳鼻科医ではなかなか難しいけれど、きちんとした治療法が無いに等しい。
と自分は思っている。一時保存治療(?)は多少はあっても、確実なものは無い。手術も相当ハードル高そうだし。
日常生活に支障があると凄く困るよね。まず1番に自分がしんどい。周りの家族にも迷惑かける。
どうやって付き合っていけばいいか、思案中。正直戸惑うよ。今までと違う生活体系に切り替えるのは・・・。
お陰で鬱病。現実知れば知るほど。近代医療は簡単に救ってはくれない。
680病弱名無しさん:2006/08/16(水) 10:45:06 ID:18DwEtQ3
いや、治療法は皆無なんじゃない
治療法を熟知した医者が少ないのと判定が難しいのが問題だよ
681病弱名無しさん:2006/08/16(水) 13:42:34 ID:OE9woXeB
開放症で耳がすっごく詰まるんですけれど
本当に治療法ないんでしょうか??
こんなに治らないのってあるの??
682病弱名無しさん:2006/08/16(水) 15:26:43 ID:95dfzXzl
>680さん
有難う。自分も皆無ではないと思いたいです。
ただ、本当にルゴール・ゼリーやテープだけで実際に完治した人はいるのでしょうか?ご存知ですか?
今かかっている医者はどれも一時処置と言います。「後は精神薬でごまかせ」とお決まりの文句。みんなも言われた経験あり?!ここで、詭弁と怒っていた人もいたね。
そんなこと(ルゴール劇薬?)を何ヶ月・何年続けても治るどころか結局粘膜に強い刺激が加わるだけで、効果はだんだん減るし体にもよくないと思うのだけれど。
診断まではたとえできても、救われるべき道は100%ではなくても、数パーセントのみ。手術・漢方くらいなもの。あと、自己治癒?
この病気にかかかったら、もう2度と治ることはない。それが現実。と感じている。きつい言い方だけれど。実感。
だから、余計に辛い。心の救いとかなんか欲しくない。病気さえ快方すれば。
やはり簡単には医療は救ってはくれないのが現実。
影で苦しんでいる人たちいっぱいいる。でも、もし自分の思いが間違っていたら詫びます。
快方に向かった人がいたら、是非投稿して欲しい。素直にそう思う。

683病弱名無しさん:2006/08/16(水) 15:56:49 ID:hhjnbHF6
処方された安定剤系の薬を飲まないという選択肢もあったのでは?
684病弱名無しさん:2006/08/16(水) 20:00:21 ID:95dfzXzl
こういうレスしかつかないというのは、やはり完治した人はいないに等しいんだね。
ちなみに薬飲んでいるとは、書いてないよ。
それよりも、軽快した人のお話はありませんか?
685mako:2006/08/16(水) 20:11:58 ID:6XcdeU3S
先週の金曜日漢方薬に変えてもらい、症状は改善されました。
ツムラの桂枝加竜骨牡蠣湯というものです。
耳の詰まりはほとんどなくなってきたのですが、薬が効いてくると体に妙な
違和感を感じます。あと夜飲むと、動悸がして眠れないです。
体質的に合う人と合わない人がいるといわれましたので、動悸とか続くようなら
変えてもらおうかと思っていますが…。耳には効いてるんだけど…。
686病弱名無しさん:2006/08/16(水) 21:57:22 ID:hhjnbHF6
>>684
私が完治したらスレの存在忘れると思う。
鬱になりそうだから治っていないけどお気に入り消します。
687病弱名無しさん:2006/08/16(水) 22:09:07 ID:sA7xgPqI
メンヘラーってマジで迷惑。
手首切った後すぐに電話してこないでよ。
一緒にされたくないよ。関わりたくないよ。
688病弱名無しさん:2006/08/16(水) 23:08:09 ID:LgO+b0FQ
>>685
動悸がするなら心臓への負担が大きいと思うので、
やめたほうがいいと思われ。血圧上がるよ。
689病弱名無しさん:2006/08/16(水) 23:12:26 ID:LgO+b0FQ
この病気って、歳いってからなる場合が多いけど、
漏れみたいに若い頃からなってしまうと後の人生が悲惨。
病気のせいで内向的で引っ込み思案になってしまうってのもある。
音楽も旅行も、日常会話もスポーツも十分に楽しめない自分がつらい。

1年くらい放置してたけどそろそろまた病院に通うか・・・
病院に通うのをやめると耳の調子が悪くなる。
聞こえが悪くなるのと、つまりやすくなるのがわかる。
病院に通うのをやめて、また通ってを繰り返してる。
医者がうっとおしそうな顔をするのがわかる。
終わりがないもんね。その度に傷つくんだよ。
690病弱名無しさん:2006/08/17(木) 01:45:57 ID:GJ/Wxd27
>>689
おれもな、、、、、

かれこれ10年、、、、一番い時期をこの病気のせいで恋愛もできひんよ、、、
691病弱名無しさん:2006/08/17(木) 02:12:47 ID:H3vDuq1x
>>677のレスも答えてほしい
692病弱名無しさん:2006/08/17(木) 04:11:04 ID:9rF7MMuw
皆さん、どんな仕事をされてますか?教えて下さい。
693病弱名無しさん:2006/08/17(木) 05:58:52 ID:2Yei7WcC
夏が一番つらい時期です・・
頭洗うのも毎日恐怖。海に行っても潜れない。
中学まで水泳は得意で気にしたことなかったけど・・
ほんの一滴でも耳へスーっと水が下ってくれば必ず耳の中まで奥に入り込みます
昔はこんな事なかったんのに・・
気圧の変化での耳抜きはあくび&唾飲込みしまくりしても全然だめ・・
ダイビングの鼻つまんで耳抜きなんて余計悪化して耳痛むし・・
私のような方いますか?
ちなみに定期的に耳鼻科かようように先生に言われてるけど薬処方されるだけ
でサボったらいつの間にかこの症状に悩まされていました
694病弱名無しさん:2006/08/17(木) 07:05:29 ID:iltpZ0Rb
最近自己中心的な人ばかり・・・
695病弱名無しさん:2006/08/17(木) 15:33:40 ID:LvlkkCgz
>>693
それって中耳に水が入るということ? 鼓膜が破れてるの?
696病弱名無しさん:2006/08/17(木) 15:43:23 ID:wv0ZcPlQ
開放か狭窄かで症状の辛さが違うのかな
自分は開放症なので自分の声や呼吸が大きく聞こえたり
声の音量が調整出来なくなったりして鬱陶しい。
鼻すすれば一時的に治るけど運動したり緊張したりと
血圧が高い状況だと治らない。
697病弱名無しさん:2006/08/17(木) 17:01:32 ID:Bqi/9Dgv
緊張と血圧にも関係あるんだ・・・。初めて聞いた。
鬱陶しいのはもちろんだね、何とか改善できるといいね。みんな・・・。
守田先生、特効薬発明してくれないかなぁ・・・。
パソコンしない年配の方で手術している方がいらっしゃるとしたら、いつまで待ってもここには投稿ないよね。
みんなどうやって生活送ってる?仕事もやめる方多いと聞いているけれど。


698693:2006/08/17(木) 21:32:49 ID:2Yei7WcC
>>695
鼓膜の内側に水が入りやすいって先生にはいわれました
だから海やプールには入るな・・って
耳鼻科行くと鼻に細い管おくに入れて唾のみこんで水を吸引してもらうだけ
定期的に通うか切開しかないって・・・
699mako:2006/08/17(木) 22:47:43 ID:49cAe1PU
>>688
ありがとうございます。
昨日の夜から薬を飲むのをやめてますが、ちょっと耳が詰まることがある程度
で、以前よりは解消されています。
さすがに耳が良くなっても他が悪くなるのは困りますし。

>>692
私は普通にOLしてますが、電話が怖いです。
以前、対応中に自声強調になって困ったことがあったので。
あと、周りの人と話していて聞き取れなかったり、自声強調になると
声が小さくなるので、相手が?という感じになるので困ります。
(周りにあまり言っていない)
700病弱名無しさん:2006/08/17(木) 23:59:41 ID:QKznVRFr
>>690
恋愛できないの、この病気で?
ってことは俺は一生童貞?ダメだ、精神科いってくる
701病弱名無しさん:2006/08/18(金) 00:09:20 ID:OWUqWMr+
運動すると、耳がボーって閉じたようになって
音が頭ん中にこもるような感覚になるんですけど
これってNG?
昔ダンスをやってる時になってから、運動する時は90%ぐらいの確立で
そうなるようになってしまいました。
まわりの音とか声がかなり聞こえにくくなっちゃうので不便。
702病弱名無しさん:2006/08/18(金) 09:49:42 ID:13B60vzX
開放、難聴、耳鳴り、めまい等の辛い症状持ちながら仕事継続している人の
話聞くとほんとにすごいなと尊敬する。
私も本格的に新しい仕事始めたいと思っていた矢先だったから余計落ち込んだ。
今は主婦業をせめてやるしかない状況だけど。
耳管の治療をもっと熱心にまめにやっていただかないとさ、国内の経済的損失大きいよ!
と耳鼻科医に声大きくして言いたい。
けど、代替医療系のわりとすごい系の先生らによると、耳の症状きつい人って
気質性格の問題を治すのがベターらしい。
緊張してっから!と別々の先生に言われた、なんか繊細だし。
強ければ途中でどおってことないてな感じで対応でき、ここまで悪化しなかったかも?
703病弱名無しさん:2006/08/18(金) 12:46:02 ID:VV9PWxOI
代替医療って?どんなことしてるんですか?何か良い方法ありますか?
けど、たとえ強くても「どおってことないよ」とは中々切り替えられないのが人情かと。
まともな神経ではいられない人の方が多いとは思う。
そんなことないかなぁ?・・・。
主婦業すらまともにできなくなりました。家族の将来も案じます。


704病弱名無しさん:2006/08/18(金) 13:24:07 ID:0bT2aPxX
開放症の場合、耳管を薬で一時的に腫らせればあっさり治るくらい
原因ははっきりしている訳だから、
あとは恒久的にその『耳管が腫れている状態』をつくりだす研究が進めば
その後はバラ色の人生が待っていると思うんだけどな。

…とはいっても、今日もつらいよ。
今まで方耳だけだったのに、とうとうもう一方の耳も症状が出てしまった。
705704:2006/08/18(金) 13:25:26 ID:0bT2aPxX
ごめんなさい。

×方耳
○片耳
706703:2006/08/18(金) 15:37:24 ID:VV9PWxOI
本当にその通りですね。ばら色(=私は、日常生活が安らかに送れる)になりたいですね。
私も最近調子よくないです。気圧も関係あったり、暑いとダメなんですよね。皆さんは?
食塩水もあんまり効果ない。でも無いともっと辛い。いらいらです。
これ以上今の医者に行ってもすることないし。通院していますか?皆さんは・・・。
ちなみにストレスが原因で発症することもあるのかな?痩せずに・・・。
健常だった頃に近づきたい!みんなよくなるといいね。
707mako:2006/08/18(金) 20:07:20 ID:Ww1yMThh
>>703
気圧の関係は一番かもしれません。会社まで地下鉄利用ですが、スピード
上げられるとアウトです。一気に耳の不快感が増大。ひどくなったら
地下鉄通勤できなくなるんじゃないかとヒヤヒヤです。電車だと倍の時間
かかるし…。

みなさん、地下鉄って大丈夫なんですか?
708病弱名無しさん:2006/08/18(金) 21:15:25 ID:TrNDAe2d
耳管狭窄症は、簡単には治らないよ。とにかく、気合い入れて挑戦してみて。
709病弱名無しさん:2006/08/18(金) 23:12:39 ID:fQnUUeXH
音から逃げることのできない電車は地下鉄でなくても乗りたくない
710病弱名無しさん:2006/08/19(土) 01:23:17 ID:w4t1GWdv
ルゴールで治った人いるってホント?
711病弱名無しさん:2006/08/19(土) 02:36:09 ID:wCXbJjhQ
>>700
運良く20台の頃は告白されて付き合えたけど

性格がない公的に、、、、


ああm、、、うう
712病弱名無しさん:2006/08/19(土) 22:16:59 ID:HXIFMiQt
>>676 本当の耳管狭窄というか、軽くない場合は、耳抜きなんて
できない。
713病弱名無しさん:2006/08/20(日) 02:11:01 ID:WSjtX2zF
とにかく狭窄に聞く方法
軽くまとめて〜
714病弱名無しさん:2006/08/20(日) 07:32:29 ID:xSg+cFoz
>713
このスレ最初から読めば?
14さんが一生懸命書き込んでくれてあるよ。もう彼はここには登場してくれないけど。
簡単になんかまとめられんだろう。
開放も狭窄も不治の病に等しいんだ。「軽くまとめて〜」ってのは、病気を甘くみてないか?
だったらこっちは「開放の治し方軽くまとめて〜」って言いたいくらいだ。
715病弱名無しさん:2006/08/20(日) 10:02:23 ID:CJJkeXth
14さんの書き込みは大いに参考になった。
そして最終的に自分の症状を治す、軽快させるのは自分しかできないともわかってきた。
自分が主治医になるしかないようだ。
ただ、とりあえず耳鼻科にかかっておくことって思った以上に大切かもしれない、
内科で漫然と風邪の治療なんかしてると後で耳に症状がでてきたりする。
そして医療でも昔の常識は今の非常識ということがままあるし、
そういう点では耳鼻科も相当に力量の差はある。
近場の開業医を転々としても良くならないってこと本当にあるみたいだ。








716714:2006/08/20(日) 12:26:31 ID:xSg+cFoz
>713さん
本当に・・・自分で軽快させるのは重要ですね。
これを受け入れつつ自分で軽快させるだけの努力が頭では理解できても、自分は感情的に未熟でどうしても心が苦しくなる。
毎日ジレンマで心の葛藤。これも自分の現実。すぐには結果出ないですからね。どうしても逃げたくなる。
発狂してますよ(苦笑)


近場の開業医や病院では軽快は無理に等しいと思う。かえって悪くなりました。力量のレベル以下の問題もあったりする。「気のせい」で終る医者もいるのが当然、みたいな耳鼻科医の現状。
鼻で笑われたもん。耳管機能検査できる総合病院でさえ。

みんなどうやって毎日すごしているのか、凄く凄く不思議。


717病弱名無しさん:2006/08/20(日) 18:13:27 ID:WSjtX2zF
14さんの見たけど一番細かく研究されてるね
へたな医者より詳しいと思う。

ああ、、、俺の15年をかえせー
718病弱名無しさん:2006/08/20(日) 20:50:10 ID:wT+AGaaQ
中耳炎などで、一時的に耳管狭窄になっている場合はともかく、蓄膿症の
術後の処理が不十分だったとか、先天性の場合は、薬を飲もうが何をしよ
うが、まず、治らないと思うよ。
719病弱名無しさん:2006/08/21(月) 09:26:15 ID:BdPJHgUl
>>716
症状が辛くて、頼りの病院で心無い言葉投げつけられれば医者不信にも
なるだろうが、そういう経験をもつ人はごまんといる。でも今時は特に医者だって
びくびくしているし、医者社会のヒエラルキーの下の方で自信のなくしてる場合だってある。
だからひどい医者に出会ったとしても、ああこの医者もたいへんなんだと
思って忘れてあげるくらいじゃないと患者とうか人間はやってられないよ!
今回のショックから症状がよけいひどくなっていることだって考えられる。
世の中には気の毒な医者もいるんだって頭きりかえなきゃ。
早く精神的な面だけでも少しだけでもいいから立ち直りなさい!
あなたはまじめ過ぎるということもあり得る、どうにでもなれとたまには考えることも
ありかもよ。
720714:2006/08/21(月) 11:30:40 ID:szZSmRQ5
>719
ご忠告有難う。
凄い寛大な心の方なんだね。みんな切り替えが早くて、そんなに問題(開放症)にしていないんだ・・・。自分だけなのか。
今までかかった医者どれも(6人)自信たっぷりだったけどな。医者の誤診なんかに関しては別にもう受け入れてる。そんな程度かって。それも現実だもんね。
自分の病気に対することはともかく。。。
立ち直るまでにそれぞれ時間があると思うしね。立ち直れって言われて「あ〜そうでした。」とは自分の場合すぐにいかないよ。この病のしんどさにはね。
ただ、自分でできる範囲の事(例えば14さんの言っていた、基礎代謝をあげるとか毎日こつこつやっていてもすぐには効果出ない。)
やってて、ジレンマにもなるだろう。多分。第一運動すると開放ひどくなるし。気持ち悪いし。でも、何もしていなくてじっとして苦しんでいるのとはちょっと違うから。
もう医者任せにしてない。その中で、良い医師に巡りに出会えたら1番喜ばしいこと。




721病弱名無しさん:2006/08/21(月) 20:59:49 ID:BdPJHgUl
忠告したつもりではないのですが、
ところで714さんは、耳管の検査診察する時
その辺歩いて来てと、医師は指示したのだろうか?
私の行った病院では、そういうこと言われてた人何人かいたような。
そうしないと開放してるかの判断は難しいのだろうから。
そういう知識がせめてある医者にかかれればよかったよね。
単に通気してもらうだけじゃ、余計悪くなるらしいし。
たいへんだろうけど、もう一度病院変えて受診してみれば。
何らかの相談には乗ってくれるかも知れない。

それでも最終的には自分自身で治さざるを得ないだろうけど、14さんの言うように。
722714:2006/08/21(月) 21:50:30 ID:szZSmRQ5

>721
もしかしたら、もうピンの手術した人?かなり余裕だから。
こんな田舎に「歩いて来い」なんていう医者はいない。勉強してない医者ばっかりだったよ。それだって後からわかったこと。最も今は言われなくても自分でそうするだろう。
発症当時は何の知識もなかったからね。開放症だって自分でPCで調べてわかった。こんな人、多いはず。
で、現在手術してないんだったら、ご自身は現在どんな治療してる?通院歴は?それでよい医師に信頼をおけている?
そこのところ、よく伺いたい。是非参考にしたいのだけれど。

723mako:2006/08/21(月) 22:19:53 ID:Xr1MrqdT
医者の力量云々の前に、この病気自体の認知度と治療法の確立が進んでくれる
事の方が大事なのでは?

私は現在、某大学病院に通ってますが、薬で抑えることしかできないと言われ
てます。大きい所でも治療が優れている所は稀なんじゃないでしょうか?
勿論、専門の病院もあるようですが、100%治るという保証はどこにもない
訳です。絶対に治るのであれば、ここを見ている人はみんな行くと思います。
私だって治るっていうのなら日本全国どこでも行くんじゃないかな?

今より症状が悪くなるようだったら専門の病院に行ってみようかと思いますが
期待することはしないと思います。それで治らなかったら落ち込むと思うから。

今日、ほぼ一日中、両耳が詰まっているというか内側に引っ張られている感じが
抜けず、今もツライ状態です。おまけに会社で『ひどかったら病院に行ってね』
と温かくされたのですが、病院に行った所で治る訳じゃないですから、悲しく
なりました…。
724病弱名無しさん:2006/08/21(月) 22:44:34 ID:UrmFAvu4
mako ・・・・・・・・・・。
725病弱名無しさん:2006/08/22(火) 07:31:29 ID:gaQvjpxT
>723
一般の耳鼻科医の力量=勉強不足・認知度無し が得てして多い。
よって治療法研究が進まず。
誰が勉強して誰が治療にあたるっていったら、当然耳鼻科医。
広義の『医者の力量』が一番先になるだろに。
薬で抑えるってのは、ルゴールやベゾルト?まだ、正直に一時処置と言ってくれるだけ、マシだね。しかし何年それをしたって粘膜萎縮する可能性も高く、かえってよくないらしい。
結局、東北大か杏林大以外に道はないってこと。行く行かないは個人の選択。
あと、我慢するか自殺するか自己治癒にかけるか。
症状気にならないなら、超幸せ。ってところ。

726721:2006/08/22(火) 18:14:51 ID:bFHH8D0c
>>722
発症してもう4年位経った、ただ狭窄は今考えればもっと以前からあったような。
4年前に重症と言われた、狭窄あり、開放あり、耳管スカスカ?
典型的だなと医師がつぶやいていたけど、その当時は意味わからず。
ただ、ルゴールのついた棒を挿入する処置、投薬のみ。投薬は半年くらい。
最後に行ったのは1年位前、5回未満の通院回数だと思う。
手術はしないと言われた、たぶん狭窄があるからだと理解している。
発症して2年位はよく泣いていた、今はもう涙でないかも。
その間に代替療法受けた、それしかなかった。
どの先生も誠意的な対応してくれた、できるだけのことしましょうと、
自己治癒力ばかにならないからねと。
その効果あってなのか、そうでないのか不明だけど、それ程の苦痛はない?
よくわからない。ただ、時にふらつく感じ、耳付近の軽度の痛み、
あとなぜか寝てしばらくすると耳鳴り(体内の音か内耳性のものかわからない)が
出てきて、これは辛い、大きい音ではないけど(神経質だからね)。
この低音の耳鳴りのようなものは今は常時感じる。
けど、代替医療の先生に頼むと、なぜかその場で一切の苦痛は消える、
不思議だけどなんか安心感のようなものかも。
安心感って病気の回復には大事だと思う。
東北大、杏林大は最後の望みだとは考えてる。
ただ、良心的に対応してくれる医師はいる、けど自己治癒力に
かけることを最終的にすすめられた。

727病弱名無しさん:2006/08/22(火) 20:46:02 ID:ktMIXXp5
>>719
ヤブ医者の責任を見逃すのはおかしいでしょ
いくら自分をごまかしても何の解決にもならないし
728病弱名無しさん:2006/08/22(火) 22:24:16 ID:mk7z96uv
今の医者は専門が細分化されていますから
729mako:2006/08/22(火) 23:17:43 ID:WX1O6GEa
今日は比較的調子がいいです。
現在、漢方薬を飲んでいますが、飲む以前より調子が良くなり、
『効いてる!』と思っていた所だったのに、昨日は激不調で、
どうにもならずショック…。
『これ(漢方)はかなりの割合で良くなるんですが。これが効かな
かったら…、考えましょうね。』と言われるので、最後の望みの綱
なんですが…。実は薬が効いてたんじゃなくて、単に調子良かった
だけのかな?と思う今日この頃…。

先日、狭窄と開放が混在している『耳管機能不全』だろうと診断
されたので、どうやらややこしいようです。私の頭では理解が
できません。というか病院で説明してくれなかったし。

どなたか同じ症状の方、いらっしゃいませんか?
730病弱名無しさん:2006/08/22(火) 23:35:55 ID:MdWrDRkp
日記やサポート掲示板と間違えていませんか?
731病弱名無しさん:2006/08/23(水) 02:39:10 ID:10SVgiDw
調子が良くなったり悪くなったりはあるよ
732714:2006/08/23(水) 06:49:34 ID:oCqGodAg
>726
真面目に答えていただけて、有難い。しかし、やはりあなたも2年はよく泣いていたのですね。
自分はまだそこまでの発症年数に至らない。オエツしながらも毎日を送っている状態。「立ち直れ」といわれても、ご自身が2年よく泣いていた言われているのに、それは無理に等しいとは感じませんか?
人には時期がある。発症して翌日立ち直る人もいるのかもしれないが。また、問題にもしない人もいるだろう。
手術はしない。と病院で断言されたようだけれど、数少ない手術までの医療機関で、それを言われるのは??機能不全の診断までできる病院でありながら?
いずれにしても、ご自身が代替医療にかけるというご意志のようなので、良い結果を得られることを、心よりお祈りします。
確かに、自己治癒力は侮れない。

だけど、やっぱり『この病気に関しては、本当に自己治癒働くのかぁ〜っ?』ていう気持ちも色濃く自分の中にはある。これはあくまで自分の気持ち。別にあなたの事を言っているのではないです。
毎日こつこつはマジでしんどい。痛み止めで症状を抑えるとかの病気じゃないから。
733病弱名無しさん:2006/08/24(木) 20:42:56 ID:KkwBrLDk
耳の後ろをマッサージするといいというのでマッサージを続けています。
でも、やはりパクッという音と共に膜が張ったような状態になり、呼吸音などが響きます。
辛いですね。
734病弱名無しさん:2006/08/25(金) 01:01:19 ID:nC4EDwow
>>733
自分もここ3日ほど耳の後ろを強めにマッサージしていますが、開放症状が少し良くなっています。耳管が開いたらマッサージをして閉じるという感じです。つばや食事を飲み込むときに耳管が開くことはありますが、頻度は下がってきています。

マッサージして効き目がある範囲って結構狭くないでしょうか?過去にここの写真を見て真似していたつもりが、場所を間違えていたようで効果がなく…。再度チャレンジしたところ、うまくヒットしたみたいです。
ttp://web1.incl.ne.jp/ishikawa/PET/jp/treatj.html

ヒットした場所ですが、「耳の後の頭蓋骨が下に尖っている部分(首のすじと頭蓋骨が繋がっているところ)から、指1本分だけ後頭部側へ進んだ、へこんだ部分」というのでしょうか。言葉では説明が難しいですね。そこをぐりぐりと強めにマッサージしています。
735病弱名無しさん:2006/08/25(金) 02:50:01 ID:iH6CzQ53
マッサージでよくなるのは、よかったね。私もそうなれたらいいんだけど。何やっても効果なし。だからって検査結果が非常に悪く出るわけでもなく。
漢方やマッサージで快方に向かえるに越した事ないものね。どうすりゃいいんだか・・・。もうストレスだらけよ。
736病弱名無しさん:2006/08/25(金) 19:24:39 ID:VgB4P2ew
なんか…なんかなんか
耳のすごい奥にゴロゴロする固まりのようなものがあるみたい
これってヤバくないか
やばい今プチパニクってる
明日病院行きたいけど仕事休みたくない
どうしよう
誰かこれの原因がわかる人教えて
737病弱名無しさん:2006/08/25(金) 20:14:10 ID:CVhCzxb/
・虫が入った
・耳糞のでっかい塊が中で転がってる
・なんかの病気

早く病院行け
738病弱名無しさん:2006/08/26(土) 21:56:27 ID:69Cpjgv1
片耳がしょっちゅうへんな気圧になる。エレベータで上層に上がった時みたく。
水が入ったように自分の声がへんなとこで聞こえたり。
あんまりひどい時は気圧の変化で頭が押されるようなぼーっとした感じになる。

んで、危機感を感じて耳鼻科へ行ったんだけど聴力検査と鼓膜の検査をして
「異常なし」と。
じゃーこの違和感は治らないのか?と訪ねたところ
鼻から耳に空気通す治療をして、「気にしなくて大丈夫だけど、どうしても
気になるんだったらまた空気通しに来ればいい」と。

そんなーーーーーーーーーーーーー絶対おかしいのにーーーーーー!!

と思って帰ってきてこのスレ発見。
絶対わたしも耳管狭窄ってやつだと思う。
スレみた限り有効な治療法はないようだけど、とりあえずせめて
もうちょっとちゃんと調べて「耳管狭窄」という診断を受けたいように
思う。精密検査とかしないとわかってもらえないものですか??

都内でこちらの病状に詳しい先生がいる病院はないのでしょうか?

誰かエロい人いたらお願いします。
739病弱名無しさん:2006/08/26(土) 22:44:08 ID:jKcnoi6r
空気通して、快適になった? 耳管通気がうまくできなければ、
狭窄のはずだけど。治せる医者っていないのかなあ。
740病弱名無しさん:2006/08/27(日) 02:53:56 ID:bBMTZTh9
>>739
空気は通りました。て、ことは耳管狭窄じゃないのかな(´ι _`  )

違和感を感じるのは往々にして一日の後半が多いです。
耳鼻科へ行った時は通常の耳の状態でした。
あと、カラオケなど大きな音の場所へ行った後はずっと片耳がふさがれた感じ。

とりあえず総合病院にて精密検査を受けてみようかな?と考えていますが、
耳の精密検査ってどんなことやるんでしょう?
恐ろしいので知っておきたいです、、、。
741病弱名無しさん:2006/08/27(日) 04:02:09 ID:uQSiD/Ld
耳のまわりが腫れて痛い。
そんでめまいもする…(´・ω・`)これかな?
742病弱名無しさん:2006/08/27(日) 04:59:11 ID:De24R03W
>>741
たぶん違う、痛そうだな。
リンパ腺腫れてるんじゃねーの?
743病弱名無しさん:2006/08/27(日) 09:17:59 ID:86TCIK/J
一通り読んでみたけど、オレも子供の頃から耳管狭窄・開放に悩まされていたが
オレは治ったよ!原因は「蓄膿症・副鼻腔炎」の延長。メニエルもこれね。
自覚ないかもしれなけど、何やっても治らない人は蓄膿症・副鼻腔炎を疑ってみて!
744病弱名無しさん:2006/08/28(月) 13:52:12 ID:yNZOFh5L
>743
閉塞感ひどくて開放症と診断されて色々治療したけれど全く治りません。
蓄膿症とも言われたことあるけれど自覚症状ないの。
蓄膿の治療は何年で治りました?
745病弱名無しさん:2006/08/28(月) 16:19:52 ID:UQrpJ2jI
>>743
それは勘違いです
鼻炎で開放症になる事はありません
746病弱名無しさん:2006/08/28(月) 20:05:09 ID:xV3G3E+n
743ですが長くなるんで簡単に書きます。
>>744さん オレは耳鼻科に通院していません。蓄膿に関しては自分で治してます。
治すといっても、鼻水・膿を自力で吐き出しているだけですが・・
その過程で、鼻水を思いっきり吸うと耳の奥?から鼻水を引っ張ってくる時があります。
その過程をクリアすると耳管狭窄・開放は改善されました。
今まで聞こえてない音がある事にも気付きましたよ!
747病弱名無しさん:2006/08/28(月) 20:22:55 ID:ZR3C4GNk
>>746
そういうことをやってると耳管が陰圧になって凹み
真珠腫中耳炎になるよ。
748病弱名無しさん:2006/08/28(月) 20:38:22 ID:xV3G3E+n
>>747 忠告ありがとう
真珠腫中耳炎がどんな病気か知らんが、オレはこれで治ったんで。
2年近く吐き続けてますが、悪くなるとか、他の病気を発祥というのありません。
日々、良くなるのを実感しているので続けてます。
みんな難しく考えすぎじゃない?
吐き続けて思ったことは、詰まった鼻水が耳まで達したって感じ。
749病弱名無しさん:2006/08/28(月) 20:57:51 ID:xV3G3E+n
度々すいません
あと、鼻の病気(慢性鼻炎・後鼻漏等)も患っていましたが
こちらも開放にむかっております。今は後鼻漏の症状はなくなりました。
750病弱名無しさん:2006/08/28(月) 20:58:00 ID:q8MHO4Mo
俺も蓄膿だったからわかるが、耳官開放とは全然違うぞ。
俺は自分の意志で耳官を開いたり閉じたりすることが…以前耳官が開いたっきりなったことがある。
すぐに元に戻ったがあんな状態が24時間365日続いたのなら発狂しそうだよ。
751病弱名無しさん:2006/08/29(火) 03:16:36 ID:8BqdY0wO
>>748
それを何十年と続けると病気になることもあるわけ。
真珠腫とかはそんなに早く発生しない。
鼻も耳はつながってるから一度調べてみるといいよ。
医者ならたぶんやめとけと言うかもしれない。
我流は怖いよ。
752病弱名無しさん:2006/08/29(火) 11:05:31 ID:D5SFTYNb
東北や杏林行っても助かる人稀。
>748
難しく考えすぎなら、みんなここにきて困ってないわい。
753病弱名無しさん:2006/08/29(火) 11:57:23 ID:iyFdaDLo
東北や杏林に行っても、やっぱ助かる人は希かぁ。
俺は今通ってる真っ最中で、チューブやら薬やら色々試しても治って無い。
人工耳管で治らなければもうアウトなんだろうね。
アウトになった場合、狭窄の方の耳の鼓膜を突き破る奴、第一号になってやるよ。
これから音楽に関わり続けるには、完全な方耳と超不完全なもう一方の耳で音を聞くより、
完全な耳の方一つで聞いた方が良い気がしてならない。
754病弱名無しさん:2006/08/29(火) 16:16:19 ID:D5SFTYNb
>753さん
あなたは狭窄ですか?痛いほど辛い気持ちわかる。でもね、鼓膜やぶってやるなんて言わないで。その気持ちも凄くわかるよ。
確かに自分も音楽が大好きであり、生演奏を聞けばエネルギーもらって「よーしがんばろう」と勇気とか元気もらって生きてきた。それが一変にして生活の変更を余儀なくされて困惑の日々。もう頭はとっくにおかしい。
元気もらえることが無くなった。あとみんなと同じ生活ができなくなった。非常に苦しい。ただ・ただ。。。健常者じゃない事受け入れられん。
ちなみに、杏林にはまだ行ってないんですか?既にそこで治療してる?だとしたら人工耳管の提案は無いの?
重度であれば人工耳管も提案にでるのでは?手術以外改善していくことがなかなか出来にくい病気。また全員が受けられない。
対応できる医師がほぼいないというのが患者の弱みだね。すがって行っても相手にされないかもしれない。
なんとかよい方向に行くようにあなたの事も祈ってるから。


755754:2006/08/29(火) 18:57:26 ID:iyFdaDLo
>>754
思いやりをどうも。狭窄で、杏林に通い中。
森田先生に、人工耳管はやって貰えるとの話。
いつになるかはわからないけど。
ちなみに治療にリスクは問わず、やれる事はすべてして下さいと伝えてます。
俺には音楽しか無いからと。
でも杏林には、人工耳管に厚生省やらが注意出してるやらで、
別の病院に先生が出張して、手術という形になるみたい。
合併症やらの可能性があるから、できる限りしたくないと仰ってましたが、
耳が治る可能性があるなら、他がどうなっても良いよ。
僕もあなたの病状が改善される事を祈ってます。
756病弱名無しさん:2006/08/29(火) 19:12:14 ID:D5SFTYNb
>755
そうだったんですか・・。人工耳管に厚生省が注意ですか・・・。認可の問題か・・・。
合併症って聞いたことないけれど。どんなことがあるのだろう・・・。
しかし、実際人工耳管で軽快している人はいます。手術を先生が余りやりたがっていないなんて。それはショックだ。
けれど、あなたはやってもらえるとのことで、必ず軽快できますって・・・。道があるんだから。
応援してるから。ねっ。真面目に。
757754:2006/08/29(火) 23:43:30 ID:iyFdaDLo
おうえん乙!あと、森田じゃなくて守田先生だった。
>>手術を先生が余りやりたがっていないなんて。それはショックだ。
やっぱ合併症へのリスクやら、厚生省からのお達し等あるからでしょ。
多くの患者に最終的には、手術の選択を迫るんではないかとは思いますよ。
(というか、初診の時点でチューブで無理なら人工耳管という手があると聞いた)
僕は、耳が治る可能性があるなら、リスクは一切問わないというスタンスで、
はるばる大阪から通院してます。合併症のリスクを恐れ、症状と共存できる可能性のある人には、
先生は、手術を進め無いかも知れませんね。

他の医者は、なかなか症状が進展しないとすぐに嫌な顔をするんですが、
杏林の先生はすぐに常に解決への道を探ってくれますし、(CTスキャン使ったとこなんて
ここが始めて)尊敬してる先生です。
758病弱名無しさん:2006/08/30(水) 05:37:04 ID:Cg2j4AhI
>757
尊敬しているんだったら尚更絶対軽快するよ。それに、前向きの様子だし。鼓膜破る!なんて言うから。びっくりしたじゃん!最初の時点で人工耳管の提案があったなんて超ラッキーだと思うよ。ある意味重度なんだ。みんなに提案があるとは限らないだろうから。
で、合併症って(人工耳管の)どんな事?ピンは中耳炎になりやすいみたいだけど。
759病弱名無しさん:2006/08/30(水) 10:13:36 ID:ToUpuFrr
お初です。
耳鼻科で、両側とも、ティンパノメトリーC型、視診で鼓膜石灰化、X線所見上で副鼻腔炎、
聴力検査で聴力レベルが20dBよりちょっと上でした。聴力が難聴気味なのは耳管狭窄の
せいなのでしょうか。
760病弱名無しさん:2006/08/30(水) 22:07:34 ID:yWRUsSPc
今日も一日膜が張ったような状態でした。今、横になってやっと膜が取れた感じです。
慣れるしかないって辛いですね。
761753:2006/08/31(木) 03:06:59 ID:5g3mLwD+
つか、名前欄753が正しいのに754と書き間違い続けてた。失礼!
>>で、合併症って(人工耳管の)どんな事?
詳しくは聞いてないけど、今度機会があれば聞いてみるよ。
ちなみに俺は、鼓膜チューブ入れた時、開放になっちゃうは、
逆の耳が一日中耳鳴り発生するはで焦ったな。もう治ったけど。
762病弱名無しさん:2006/08/31(木) 10:35:02 ID:i66H5eaR
狭窄で飛行機乗るのってキツイかな…今度仕事で長時間乗る事になったんだけど(´・ω・`)
763病弱名無しさん:2006/08/31(木) 13:58:48 ID:PYXF8OSX
>>762
キツイけど、自分はあらかじめ医者に点鼻薬(リンデロン)出してもらって、乗る
日の前日の朝晩、乗る日の朝に使ってる。マシにはなる。でも狭窄が治る訳でも
なし(´・ω・`)
764病弱名無しさん:2006/08/31(木) 14:59:22 ID:i66H5eaR
>>763
そっか…ありがとう(´・ω・`)この前大阪行く時新幹線に乗ったらトンネルの中ですごい耳が塞がって怖いんだよね…
765病弱名無しさん:2006/08/31(木) 18:42:43 ID:O84HqDp4
耳がパコパコ鳴るから病院行ったら
耳管開放症と診断された。
治療法はないらしいね。太れと言われた。
766病弱名無しさん:2006/08/31(木) 19:31:38 ID:71hZ73ZS
>753
通院してどの位経つの?チューブでそういう現象起きるんだ・・。大変だったね。
通院の頻度って今は?毎週?
信頼置けてる先生みたいだから、精神的には安定剤とか飲んでない?ごめん。聞いてばっかりで。でも嫌らなレスいいからね。話す人がここでしかいないから。
つい煮詰まっちゃって。でも、少しでも話してくれたから嬉しいよ。有難う。
767病弱名無しさん:2006/08/31(木) 19:34:55 ID:71hZ73ZS
766=754です。すみません。
768病弱名無しさん:2006/09/01(金) 01:23:29 ID:sMcPlWWt
初めてここに来ましたm(__)m…私は左の耳の中の鼓膜がキュウ〜ッと引っ張られるような、突っ張った感じが10年近く続いています。耳鼻科を点々とし、様々な検査を受けてはきたものの、原因は今だ不明です。
769病弱名無しさん:2006/09/01(金) 01:26:11 ID:sMcPlWWt
続きです(;^_^A…耳痛の不快感に耐えられず精神安定剤を服用したところ、不思議な事に突っ張り感が緩和されました。ただ、薬が薬なのでこのまま飲み続けるのにも抵抗があります。良きアドバイスをお願いしますm(__)m
770病弱名無しさん:2006/09/01(金) 22:39:53 ID:/dCs98wq
普通の生活の時や高速走ったり新幹線乗った時すごく耳が詰まるんだけれど
コレって狭窄??でもパカッっていって突然破裂みたいになって声や呼吸の音が
聞こえる。開放か??どっちだろう?
771病弱名無しさん:2006/09/02(土) 04:34:31 ID:D0C2TolW
私は痛みも全く無いし、耳に水が入った感覚位の音の篭り具合が7月はじめから
続いてて、通気治療に週2,3回も通い続けてたんだけど、(子供の頃から鼻炎持ちでもある)
とうとう最近になって「申し訳ないけど、もうこれ以上改善しない可能性高いでしょう。なので
しばらく様子みて、何かあれば来てください。」と治療断念宣言されました。。。orz
ショックだった。。。

通い始めてから2週間少しで、音の篭りが無くなった(気がした)感じで、
正常な通気具合(というのか?)の3割しか通らない状態が、2週間目で5割程度にまで改善された
と診断されたのですが、
5割程度からずーっと改善されない状態だったのでそう判断されたそうです。

ネットで探した、評判の良い、少し遠めの耳鼻科に再度診てもらおうと考えてますが。

やっぱダメなのかなぁ。
音楽好きで、今までCDとかマスタリングした音とかとてもこだわってたのに、
そういうのが若干判らなくなってきた気がする。悔しいなぁ。
772病弱名無しさん:2006/09/02(土) 12:33:24 ID:wKjJAqWE
まだ開放とは分かってないけど、
修学旅行で飛行機に乗るのが怖いです。電車乗っただけでブチブチなるのに…
開放症は修学旅行に行かない理由になるのですかorz
773病弱名無しさん:2006/09/02(土) 18:59:04 ID:NhWhl7Jf
杏林の守田先生って開放症にどの様な治療してるんでしょう??
漢方・テープ・ルゴール試したけれど全部ダメでした。
知っている人教えてください。
774病弱名無しさん:2006/09/02(土) 20:46:10 ID:37EARDOX
右耳狭窄だけど病気に疲れて、ほぼ食事をせず、
精神科廻りまくって出された薬を過剰摂取して毎日何もしないような
廃人生活を1週間くらい送ってたら、健全だった左耳に開放症の
症状が現れてしまった。急激に体重が減ると現れるってのは本当なんだなぁと。
かなり焦って、ちゃんと食事を取り、健全な生活を送ったらもう症状は治まったから良かったけど、
またぶり返さないかちと心配。病は気からって言うし、健康な方が自己治癒力も高まる
だろうから、これからは現実逃避でもなんでも良いから、ポジティブに生活していく事を決意。
775病弱名無しさん:2006/09/02(土) 21:59:19 ID:qWsBv95V
>>771
つらいよね、Drからもう来るなって言われたら・・・
私もそれが怖くて今は通院していません。
いい先生いないかな。
当方@大阪です。
776病弱名無しさん:2006/09/03(日) 02:33:27 ID:EW96X93E
はじめまして。耳の不快感で開放症疑って今日耳鼻科に行ったら、開放どころか
ほとんど閉塞状態って言われちゃいました。
もともと15年ほど前に音響性外傷で左耳は高度難聴。ずっと頭にセミ飼ってるって感じ
の耳鳴りがあるので残った右耳大事にしたいんだけど・・・今日は右耳の鼓膜が全然
働いてないことと通気やって右耳の耳管が通ってないって言われてなんだか落ち込み
気味です。

なんとなく不安でネットふらふらしてたらここにたどり着きました。
子供がまだ小さいので通いやすさ考えて一番近い個人病院受診したんですけど
やっぱり大学病院とかの方がいいんでしょうか?
通える範囲でいうと近大付属ぐらいしか無いのですが。
777病弱名無しさん:2006/09/03(日) 02:44:52 ID:kQBko8Xh
わたしも病院探してます。
都内在住ですが、関東県内ならどこでも通うつもりです。
どこかおすすめあったら教えてほしいです。
778病弱名無しさん:2006/09/03(日) 12:42:43 ID:/XxOVwrU
>>771
良くあがりますが、今の所杏林か東北でしょ。
俺も大阪に住んでますが、気合入れて新幹線で東京に通ってますよ。
(まぁ月二回ほどですし)
しかし、杏林や東北の先生たちも、憂鬱で治りにくい患者と
向き合い続けて大変だろうな。耳鼻科学会からは、耳管機能の専門医になっても
たいした評価はされないというし、連日客はなだれ込んでくるし、
彼らの信念には、まじで尊敬するよ。不安要素は、各先生方がぶっ倒れた時
後継者は要るのか?という事。俺はそろそろ人工耳管を入れてもらえるかも知れないけど、
調子が悪くなった時に、先生が居なかったらどうしようとか思ってしまう。
779病弱名無しさん:2006/09/03(日) 12:54:04 ID:/XxOVwrU
現状これ以上は症状が進展しないと宣言されちゃっても、
医療の進歩を信じて、いつか治る可能性を信じたい・・・
不謹慎な話かも知れんが、100l絶対に治らない難聴なんかに陥った場合、
深い絶望に教われるだろうが、乗り越えて新しい人生を歩み出せる気もする。
しかしこの病気は、治る可能性は僅かにあるから、闘病から逃げ出すわけには行けない。
(特に、生活で耳が重要な人にとってはね)
なんか、難治な精神病と向き合い続けてるようで辛いよね。
780病弱名無しさん:2006/09/03(日) 13:43:18 ID:9GsSSI/A
精神病も難治な開放症もセットになっちゃってるよ。自分は。
マジ、最近やばい。精神。精神薬長くのみ続ければ、今度は副作用怖いし。不安恐怖とか鬱になってる人いると思うけど。余り書き込みないね。↑スレで問題にしてないって言い切ってる人もいたけど。(恐れいる)
患者は多いんだね。そう、先生達の後継者は心配するよね。だけど、この先生たちも相手にしてくれない(手術適応にならない程度)患者はどうすればいいんだろう。
手術して良くなった人の話など、殆ど出ても来ない。手術自体あまりしてないのだろうか?全然伝わって来ないね。現在日本でどれ位の人が受けたんだろうね。世界でも日本が一番研究すすんでるらしいけど。
助かってる人っているのかなぁ・・・。
残りの人生この耳と精神状態じゃ、と考えるとやっぱ辛い。
781病弱名無しさん:2006/09/04(月) 08:47:29 ID:07rOjqOl
手術の書き込みになると途端にレスが滞る。やっぱお先真っ暗な病気なんだ。
782病弱名無しさん:2006/09/04(月) 12:13:20 ID:C6JEx/yG
げっ…子供産んだら速攻耳鼻科で治療しようと思ってたのに、
ひょっとして治らない病気ですか?!
私はつわりで1週間に4キロ減ったのがきっかけで、耳がおかしくなってしまいました…
妊娠してるのにあまり太れず、そういうのも関係しているのでしょうか?
貧血にもなりました…
783病弱名無しさん:2006/09/04(月) 14:18:45 ID:c0R69PNq
>>782
開放症?妊娠してからなった?
妊婦さんじゃなくなったら治るかも
784病弱名無しさん:2006/09/04(月) 14:47:10 ID:C6JEx/yG
妊娠してからなりました。
つわりも終わって、一段落…と思ってたら、
ある日突然両耳がポコって音がして、聞こえがおかしくなりました。
自分の声が変なところから聞こえたり、
呼吸の音がフンガーフンガーって聞こえます。
今臨月ですけど、治ってくれるといいです…
785病弱名無しさん:2006/09/04(月) 15:58:36 ID:c0R69PNq
>>784
妊娠5,6ヶ月になることが多いようです、ぴったりですね
薬飲めなくて大変ですが、横になる・頭下げる・温めるなどしてお大事に
786病弱名無しさん:2006/09/04(月) 16:33:36 ID:07rOjqOl
そうだね。妊娠中になったのは結構あっさり治る人も多いみたいだから。お大事に。
787病弱名無しさん:2006/09/05(火) 13:01:29 ID:2Qwii/6t
次のスレで質問すれば、耳鼻科の先生が答えてくれるよ。

耳鼻咽喉科の先生に質問 Part5
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1146439018
788病弱名無しさん:2006/09/08(金) 07:48:56 ID:ZrdYThnD
ほしゅ。
789病弱名無しさん:2006/09/08(金) 09:18:26 ID:LWV3R6nM
ほしゅ
790病弱名無しさん:2006/09/08(金) 13:24:16 ID:ZTvRe9IU
俺、ものごころ着いたときから開放症らしき症状がある

でもスイッチが入ったら、
下アゴをできるだけ前に出しながら口を大きく開けるとパリパリ言って
スイッチがOFFになる。

今ではこの動作も慣れて、アゴ移動などしなくとも
口とも耳ともつかない場所(耳管なんだろうな)に力をいれるだけで出来る。

飛行機では、離陸・着陸時に5秒おきにこれやれば平気。

一度、飛行機が着陸するときに寝てたことがあって、
着陸の衝撃で目が覚めたら耳が超痛かった…。
791病弱名無しさん:2006/09/08(金) 18:28:02 ID:cUNDZpa8
それたぶん開放じゃなくて閉塞。
やりすぎるとひどくなるからやめとけ、と
開放歴15年で鼻すすり・鼻通しを同じ期間やってきて
開放がひどくなった俺が言っとく
792病弱名無しさん:2006/09/08(金) 20:57:45 ID:haVzb0pU
鼻すすりはやめなさい 耳に良くない
長年やって真珠腫性中耳炎になった俺が言う
793病弱名無しさん:2006/09/09(土) 02:28:11 ID:Pk6IfebO
今さっき突然両耳が詰まったようになって聞こえにくくなった
しばらくするとサーーっという音が聞こえて来たのでテレビかと思い消してみたけど
どうやら耳の中から音がする模様。
耳が詰まったような変な感じ…これが狭窄症?
寝て起きたら治ってるといいな
794病弱名無しさん:2006/09/09(土) 09:03:50 ID:3tk5SzKW
11月に修学旅行で飛行機に乗るんですが、耳管狭窄症の場合は行かないほうがいいですよね?
795病弱名無しさん:2006/09/09(土) 12:49:26 ID:pV4KE5y8
病院の先生に聞いてみなよ
796病弱名無しさん:2006/09/09(土) 13:02:39 ID:3tk5SzKW
>>795
診断をしたところ、狭窄症ではなく
難聴+開放症でした。
飛行機は大丈夫って言われました。
私にとっては全然大丈夫じゃないよ…電車乗るだけで気絶しそうになるほど痛いのにorz
797病弱名無しさん:2006/09/10(日) 10:53:19 ID:5qReequB
>>796
電車乗るだけで痛いのは辛いね(´・ω・`)高校生かな?毎日通学では電車使わないの?
798病弱名無しさん:2006/09/10(日) 16:03:51 ID:d1pbCQ14
>>797
高校生です。
いかんせん通学手段が電車しかないので、毎日乗ってますorz
799病弱名無しさん:2006/09/10(日) 16:57:10 ID:ruUkq9gZ
私は混んでる方が話し声や新聞めくる音がしないのでまだマシに感じる
ただ駅に着いてからの足音がキツイ
800病弱名無しさん:2006/09/10(日) 22:37:30 ID:OvKgus35
質問させてください。
中〜高域の音が発せられると耳の奥で「パチッ」っと聴こえます。
口を閉じて鼻をつまんだ状態で、息を吸ったり吐いたりしようとすると、
耳の中でぱかぱか音がします。
普通の呼吸時でも空気が耳に当たっているような感じがします。
方耳だけなので、普通の耳とは違うというのがわかります。

思い返すとこれらの症状は、4、5年前からあったのですが、
音楽を作るようになり、しっかり自覚するようになりました。
毎年中耳炎にかかるので、耳は元々弱いのかもしれません。

耳の違和感は激しい運動をしたときに特に感じました。
ネットで色々検索して「耳管狭窄症」にたどり着いたのですが、
この病気で合ってますか?
801病弱名無しさん:2006/09/11(月) 22:22:51 ID:4v9LSM38
>>800
開放症の感じもしないでもないけど
病名はともかく鼻をつまんで息を吸ってはいけないよ
中耳炎になる人が耳の中の気圧を低くするのは自殺行為です
他人事ながら心配なので気を付けて下さい
802病弱名無しさん:2006/09/12(火) 11:10:24 ID:+qBa8Liv
最近食べすぎで太ってきたら症状が出にくくなりました。症状がないのがこんなに心地いいなんて。
でも、洋服が入らなくなったりとやっぱ痩せたいんですけど。
803病弱名無しさん:2006/09/14(木) 00:17:39 ID:kLuklxai
>>794
軽度の狭窄症持ちだけど、症状が出てるときに飛行機乗ると結構痛い。
でもイヤープレーン等の飛行機用耳栓をしてると大分楽になるよ。
それでも耳閉感はあるけど、降りて1、2時間もすればほぼ正常になる。
狭窄症になって初めて飛行機に乗ったときは強い耳閉感に耐えられず
無理やり自己通気しようとして浸出性中耳炎になった。
なのでそれ以降は、イヤープレーン装備で耳閉感が出ても通気しないで
ひたすら耐えるようにしてる。この方法で、2回目以降は中耳炎にもならず
降りた後に症状が悪化するようなこともなくなった。
狭窄も開放も気圧の変化に弱いという点では同じなので、どちらにも
イヤープレーンは効果あるみたいだよ。
まぁ一個人の経験談なので、参考になるかどうかわからんけど。
あと、イヤープレーンは使い捨てなので、行きと帰り用に2個買っておくのを忘れずに。
ケチって往復一個で済まそうとしたら、行きは良かったけど
帰りの2回目の使用で耳が痛くなったことがあったので。
804病弱名無しさん:2006/09/15(金) 23:17:05 ID:Qf9mo3VA
この板でははじめまして。質問させていただきます。
現在音楽が好きな高校生なんですが、

左の鼻が少し湾曲していて、おとといあたり起きる時にびっくりして起きてから左の耳の奥がちょっと変な感じがするんです。いつも音楽をヘッドホンで聞いているからでしょうか?
ですが、音楽を聴いてもしっかり聞こえるんです。

あくびをしたとき 左の耳が緊張している感じで 右のほうは普通なんです。

なんなんでしょうか? ほっておいてしっかり睡眠をとれば直ると思いますか?

ちなみにヘッドホンで聞いているといっても 回りの人間の5分の1の音量で聞いています。(私にとっては普通な音量なんです。)
805病弱名無しさん:2006/09/16(土) 02:09:46 ID:dBuwAXgH
「耳管開放症」と「耳管狭窄症」をグーグルで検索して
その症状をみて、あなたがそれに該当しないようであれば、
スレ違い。

変な感じとか、緊張している感じ、だけではなんとも言えないな。

ヘッドホンに関しては、いまいち基準が曖昧だが
大きすぎる音で聞かないように(聞こえれば十分、という程度の音量で)してれば
問題ないんじゃないの?
…と俺が勝手に思っているだけで、なんの裏付けもないけどね。

仮に音量の問題だったとしても、それはこのスレの人間で対応できる
問題ではない。
806病弱名無しさん:2006/09/17(日) 00:01:31 ID:78vK0uBY
メニエル経験アリ。現在はたぶん開放症です。
乳幼児、小学生と4人の育児中まさに生き地獄orz
うっかりポテトチップ食べて死にそうでした
医者行けば治るかなぁ
807病弱名無しさん:2006/09/17(日) 06:45:41 ID:z9YlWUtS
風邪を引いて、喉と耳が痛くなりました。
耳鼻科で処方された薬で、喉の痛みは取れたんですが耳の痛みが取れません。
再度耳鼻科を受診し、聴力検査をしましたが異常なしと言われました。
鼓膜も異常ないので心配要らないといわれたんですが、
鼻で息を吸うと鼓膜がへっこむ感じと耳の痛みが続いています。
自分で調べて耳管炎か耳管狭窄だと思うんですが、これはほっておいても治るんでしょうか?
風邪は治ったのに、耳の痛みだけ続いておりかなり辛いです。
手元に以前内科で処方されたムコダインがあるのでそれを飲んでいるんですが…。
808病弱名無しさん:2006/09/17(日) 11:45:26 ID:3AwIQrRx
数日前から左右どちらかの耳に違和感があります。
違和感のある耳の方では、つねに詰まった感じがして、自分の声が反響したり、外から
聞こえる低めの音がやたらモワモワ聞こえます。
時折口での呼吸音が煩わしいこともあります。

同じ症例に1ヶ月ほど前かかりましたが、その際は抗アレルギー剤等を耳鼻科に
処方して貰い改善しました。

しかし今回のはなかなか治ってくれません。
同じ医者曰く「左側の耳の奥が少し腫れているだけだから様子見」とのことで前回と
同様の薬を処方されたわけですが、
日に日にこの違和感が強くなったのでちょっとぐぐってみたら耳管開放症という言葉に
出会いました…。

まさかこの病気に当てはまるのですかね(´・ω:;.:...
とりあえずは今の薬が切れたら医者に行こうと思ってますが、どうにも不安なんです。


イヤホンとかヘッドホンで音楽聴くのが好きなのに、ヘッドホンだと反響して違和感があって
泣けますorz
809病弱名無しさん:2006/09/17(日) 22:03:00 ID:HYX5czW+
なんか質問する人ばっかりだなぁ。俺も質問したいくらいなんだが

>>806,807,809
医者行け。
スレタイ通り奇病だから、全然開放・狭窄のことわからずに
「異常なし」とか「様子見て」っていう医者いるらしいから気をつけてね。

って言ってる俺は医者言ってないんだけどね。
もう10年来のつきあいだし、痛みはないし、慣れっこだし、今更マンドクセ。
でも↑3人はなったばかりみたいだから、俺みたいになる前に医者行け。
810病弱名無しさん:2006/09/19(火) 00:41:25 ID:6du6ZQWc
1ヶ月くらい耳が詰まった感じがするんで耳鼻科逝ったら、
耳垢とってもらったとたんにクリアーに聞こえるようになった。
すげえすっきりした。
しかし耳管狭窄症ってなったら最悪じゃん。あれが一生続くなんて・・・
811病弱名無しさん:2006/09/19(火) 01:00:59 ID:mNvw0wPB
自分が治ったとたん、わざわざ耳管狭窄症で苦しんでる人たちの
スレに余裕で書き込むおまえというやつは・・・・
しかも言うにことかいて「あれが一生続くなんて最悪じゃん」かよ。
すげえ。すげえよおまえ。
812病弱名無しさん:2006/09/19(火) 18:03:36 ID:p/GN0ds5
耳管狭窄症や耳管開放症は人工耳管で治る可能性あるんでしょ??
813病弱名無しさん:2006/09/21(木) 09:02:42 ID:pm2Pz7xz
あると思う。しかし、K大では手術できないからね〜。そこんとこ、どうなのかね〜。
814808:2006/09/21(木) 21:11:25 ID:/CPCNkLg
かかりつけの耳鼻科に行って参りました。
狭窄のような兆候はあって、左側の耳のところどころに炎症があるとのこと。
聴力検査でも左側の耳の低い音に対するする聴力が下がっていたようです。

点耳薬やらアレルギー剤をもらって服用した結果、耳の閉塞感はだいぶ治ったのですが、
相変わらず自分の声は響きますし、電車の音は鼓膜にキますし、最近では
人の声を聴いたとき、左側にのみ付帯音がするようになりました。・゚・(ノд`)・゚・。

しかも今は「ボーン・ボーン」とかいう重低音が聞こえてます(´・ω:;.:...
こればっかりは耳栓をしても聞こえてしまうんですよね。。

なんというか、チラシの裏みたいなことで申し訳ありませんorz
815病弱名無しさん:2006/09/22(金) 17:39:13 ID:j5ytvHCv
>>813
K大て杏○大学のこと?
手術できないてどういうこと?
816病弱名無しさん:2006/09/22(金) 17:43:50 ID:j5ytvHCv
>>809
俺がまさにそれだよ
7年も前からおかしかったのに検査もしないでひたすら様子見の一点張り
そして全然効かないと言ってるのに開放とは無関係なアレルギー用抗生物質が出されるだけ
あからさまな医療過誤だと思うのだがこういうイカサマ医師に損害賠償請求できないものだろうか
817病弱名無しさん:2006/09/22(金) 23:41:21 ID:V4eWpq/Y
>815
いつかの上レスにもあったけど、K大じゃ何もできないの。

818病弱名無しさん:2006/09/24(日) 15:22:42 ID:PiktlkLq
上でよく貼られてた、金沢市立病院を受診した人はいますか?
評判はどうなんだろ。
819病弱名無しさん:2006/09/24(日) 16:03:23 ID:qcYGBZ7g
確かに開放症には詳しい先生でいらっしゃるようですが、投薬のみ(かみひきとうなど)の治療ではないかと。
ルゴールもやらないとおっしゃいました。軽度の開放症の患者ならよいかも知れません。
どこまで行っても助かる人はホンの一握りなんだと、今現実の壁にぶち当たって立ち上がれなくなっている患者の一人。
●R大、がっかりした。評判の先走り。院内では「○術はダメ」と圧力??
で他に諸々疑問なこと相当多し。○術金額も超高額。こっちは助けてもらいたいのに、マジ尋常じゃない金額。いくらなんでも。
820病弱名無しさん:2006/09/24(日) 17:02:43 ID:bhmBn/LX
>819それって多くて50万円くらいじゃない?
でも治りたいなら出すしか・・・
821病弱名無しさん:2006/09/24(日) 17:04:46 ID:bhmBn/LX
なんか人工耳管、上レスでは入れ替えじゃなくて入れ替える頃には耳管
が治ってる確率高いから入れ替えないって書いてあったけれど
実際は入れ替えるらしいよ。
822病弱名無しさん:2006/09/24(日) 22:48:07 ID:qcYGBZ7g
もっと高額言われた人あり。
何年で入れ替えって言われたと思う?1・2年だよ。
大○時代にも同じ事言ってたのか?????まず、そんなこと無い筈だが。
入れ替えなしの人もいるってさ。
本当は、もっとカキコしたいことばっかある。
みんなに知ってもらいたい。くらい・・・。のどまで出てる。
823病弱名無しさん:2006/09/25(月) 10:35:54 ID:xrCan2K6
>822
教えてほしいです。
824病弱名無しさん:2006/09/25(月) 20:22:55 ID:3oBiCFca
>>819
投薬主体なんだろうかねぇ。行ってみようかとも思ったんだが
情報が少ないので迷ってるんだよな・・・
825病弱名無しさん:2006/09/26(火) 07:12:53 ID:AMkXIuaE
どんな治療を望んでるのか?
ルゴールすらもやらないと言った筈だがね・・・。
開放症の診断については権威ある方だと思う。
外科的なものはやらない。かみひきとうがメイン。
顕著に快方に向かう人はラッキーだな。
ここでだめだと結局手術できる病院紹介。多分。
826病弱名無しさん:2006/09/28(木) 03:35:49 ID:nH7OPylK
ここ1年ぐらい耳官つまってんじゃねーの?!って症状に悩まされてる若者です。
主な症状は、軽い運動(朝駅まで小走りとか)するとすぐに右耳がつまります。2〜3時間ほど。
またカラオケなんかで高い地声を出そうとすると同じ症状が起こります。どちらの症状も最近では発生率100%で困ってます。
耳抜きでは治りません。いい加減不快で嫌になってきました。これって何か耳官の病気ですかね?
病院に行ったほうがいいのでしょうか?何かアドバイス宜しくお願いします。
827病弱名無しさん:2006/09/28(木) 11:52:36 ID:2v8JOc7D
それは行ったほうがいいでしょう・・・・。
828病弱名無しさん:2006/09/28(木) 15:05:04 ID:nH7OPylK
おお、そうですか。。
つまってない時に行っても症状の具合はうまく伝わりますかね???
829病弱名無しさん:2006/09/28(木) 15:37:13 ID:2v8JOc7D
開放だと症状出ていた方がいいけど、開放症の閉塞感は自覚としてあっても医師には伝わりにくいらしい。
830病弱名無しさん:2006/09/28(木) 20:59:54 ID:nH7OPylK
>>829そうですよね。。何のおかしくも無い耳の状態のときに耳鼻科に行くのがなんか気が引けてなかなか行ってないのですが・・
ちょうど症状が出たときにすぐ行くのがベストですかね。
831病弱名無しさん:2006/09/29(金) 01:40:49 ID:+BT9NU4S
病院まで小走りでいけば完璧だと思うよ。
832病弱名無しさん:2006/09/29(金) 05:48:32 ID:R9oG1pFE
昔風邪気味で飛行機に乗ったときの事は死ぬかとオモタ!
両目がちぎれるほど痛くなり涙目(血が出てると思った!)
で、両方の鼻から鼻血!!耳はブチブチ!とかヒュ〜と風の音とか
鳴るし痛くて散々!!あくびをわざとして必死だったョ・・><
目と耳と鼻に空気が通ってる感じだったよ
あれは凄かった!降りた後、方耳が全く聞こえず水の中にいる感じだった。
今でもたまーに飛行機に乗ると少々痛んだりゴボ・・と言うし・・
833病弱名無しさん:2006/09/29(金) 09:25:51 ID:CdGw1up4
開放症のことも詳しい耳鼻科だと
受付で多数の症状が書いてある(例えば耳鳴りの種類も多数だった)問診票(近所の
耳鼻科と雲泥の差)を渡されそれにチェックつけるだけになっていた。
よく症状把握している、これだと患者も自分から不可思議な症状を
説明する必要もない、診察時には医師からこういう症状はある?と次々質問された。
医師に十分な知識あると確かに患者は助かる。
現時点では治療に限界があるのは別問題ではあるが。
834病弱名無しさん:2006/09/29(金) 10:09:35 ID:HFhJE0WK
噂の大学病院、問診表にそんなの無かった。一般問診だけ。十分な知識があっても、一般の患者と一緒だったし、次々質問してくれなかった。説明も不十分。
おー○○で頑張ってくれてた方が、絶対に良かった。最先端治療やってるらしいのに、納得いかんわ。
835病弱名無しさん:2006/09/29(金) 18:15:37 ID:X99dE6Dd
N大学は本当に酷い
T大学やK大学みたいに権威がある病院だというから俺は二度行ったが、適当にあしらわれただけだった
一度目は重症なのに「アンタは軽い」と決め付けられルゴール噴霧だけで終わり
二度目はルゴールが全然効かないのに「いや効いてるんだ!アンタが症状をそれでも感じるのはアンタの思い込みだろう」などともはや言い逃れにすらならない詭弁で厄介払いされ、心療内科送りにまでされた
その後開放症患者のサイトを見たら、N大学の医者に「アンタは他の事にエネルギーを使え」などと言われたという書き込みを見た
殺意さえ覚えたよ
836病弱名無しさん:2006/09/30(土) 12:38:18 ID:xq5cHccJ
他の人が同じ被害にあわないためにも、伏字ではなく
ぜひ大学の名前を。
837K大M医師:2006/09/30(土) 15:53:31 ID:2ygsi9w+
大阪を飛び出てみれば、やりたいこと何もさせてもらえず。カネの亡者になるしかないのかねえ。
838病弱名無しさん:2006/09/30(土) 18:25:31 ID:YpgQF9US
>>836
N大学病院のT医師といえば調べれば大体はわかると思う
あいつはマジで酷すぎる
営業妨害する気はないから伏せ字にさせてもらうが、
もしこれから行こうという患者は絶対止めた方が無難(軽症なら別にいいが重症の場合)
開放症は不完全型の場合、検査しても異状に見えない場合が多いが、
あいつはまるで本当に軽症の様に決め付け、あとは軽症用の処置でおしまい
それで文句を言えばまるで患者の精神的な原因で錯覚してるかの様な論調にすり替える
マジで産業廃棄物以下のヤブ医者だよ
839病弱名無しさん:2006/09/30(土) 18:51:57 ID:5QqBCxq/
>837
みんなそう思うんだな。・・・。おかしい。
患者の弱みにむちゃくちゃ付け込んでる。どう正常に考えても。
大学の知名度あげただけ。大学は何にもしてくれない。
これから、患者諸君どうする?マジで。

840病弱名無しさん:2006/10/01(日) 11:22:28 ID:b6ZXkcaK
上レス読んだけれど本当に杏林ってそんなに金額高いの?
841病弱名無しさん:2006/10/01(日) 12:10:38 ID:GYgI7mQS
杏林が高いのじゃ無い。あの病院は全然関係ない。で、患者によって言う金額違う。それ以外にも言う事やる事違う。
これはいい加減に投稿してない。真面目に受け取ってほしい。
842病弱名無しさん:2006/10/01(日) 13:50:08 ID:rVoTE4XZ
割り箸死亡事故で訴えられたよね。杏林なんてアホの行く大学でしょ。医局のメンバーもかなり杏林出身者が。僕は診てもらいたくない。
843病弱名無しさん:2006/10/01(日) 16:05:51 ID:GYgI7mQS
割り箸の件は置いといても、M医師自身が何かおかしい。これ中傷じゃなくて、真剣に感じた事。
上京してどんな体制になっているのか?全く患者側は安心して任せられるような状況ではないことは感じとれた。
開放症(狭窄もかも知れないが)は、病院とは全然別。病院は何も助けることはしていない。当然周りスタッフも。知らない事だらけ。
耳管ピン・人工耳管既に入っている人、これから入れようとしている人、
問題意識はそれぞれかもしれないけど、安心できる医療体制と環境とは到底思えないが。
治りたければ高額でもお金払うしか・・・という問題ではない。最近は保険が効く・効かないという事も人によって違う事言ってるらしい。
とにかく、医療体制をしっかりしてほしい。ここで叫んでもどうにもならんが。
東北しかなくなるのか・・・。益々、狭い苦しい状況だ。
真面目な投稿と理解してもらいたい。こっちは切実に受診したのに。
844病弱名無しさん:2006/10/01(日) 20:00:20 ID:rVoTE4XZ
もともと「耳管センター」設置するつもりだったが、大学ではまったく予期に反して、自分の専門をやらせてもらえない環境にあるのでしょう。大阪の病院に不満があってやめるにあたっても、どこの関西の大学からも声がかからなかったそうだけど。
845病弱名無しさん:2006/10/01(日) 20:08:07 ID:rVoTE4XZ
わかります。耳管の悩み。厄介なもので、彼のように専門でやっていても、そこへ何年と通う患者がいることが
証明しています。M医師の名誉のために言えば、大学側の理解が
得られず、やむをえない面もあるのでは。もともとは金に執着のない、毎日深夜まで病院に残るほど熱心な医師だったのですが。
846病弱名無しさん:2006/10/01(日) 23:03:19 ID:fO22UCuc
耳管開放症に関するリンク
http://www001.upp.so-net.ne.jp/tumbs/link.htm
847病弱名無しさん:2006/10/02(月) 06:49:50 ID:pFvWXp/N
やむ得ぬとはいえ、一番困るのは、患者。その理由で患者が犠牲になれっていうわけにいかんよ。
やはり、東京では確立した安心した医療体制などないことがわかった。予想通り。勘は当たった。
M医師の態度がおどおどしていた。目も違った。
関西にも戻れないなんて。もうどこでもきちんとした手術体制が無いというに等しい。
人工耳管はM医師以外は手術できないみたいだが。どうするよ?入れ替えの人も。
最近は、「半年で入れ替え」って言われた人だってある。無茶苦茶だ。
一人でも多くM医師にも患者を助けてもらいたい。真摯に思うよ。
ただ今のM医師には期待できない。体一つでK大の仕事、めいっぱい。手術する時間も場所もしっかり決まってない。
どこかで、手抜きしなくちゃならぬ。
上京は無意味だったね。
少なくても患者の一人は毎日、涙してる。助けてほしかった。
848病弱名無しさん:2006/10/02(月) 07:16:53 ID:AwYpbEtV
私も挟窄症もちだけど、医療現場も
知ってるからいつまでもDrに自己犠牲強いる
わけにはいかない。彼らにだって生活が
あり守るべき家族があり私利私欲もある。
今後ますますビジネス化した医療で
耳管治療が病院の利益となるなら別だけど
849病弱名無しさん:2006/10/02(月) 07:53:25 ID:pFvWXp/N
大阪の時には、病院の利益にはなっていた筈。病院も職員も一丸となってた筈。
ドクターに自己犠牲を強いているのではない。守るべきものがあることくらいわかる。
患者サイトからすれば、広義で安心した医療体制ができていないことを嘆いているのだ。
たったひとりで現在は、手術に関して飛び回っているのではないかと推測するが。闇に包まれている。
そこが患者サイトからすると、実に不安定なのだ。看護する側だって慣れていないだろうし、医師だって開放症に詳しい他の医師がいるわけでもないかもしれない。
一般の手術ではないんだ。
850病弱名無しさん:2006/10/02(月) 10:23:47 ID:pLlF/ZRu
耳管の異常については狭窄についてだけいわゆるガイドラインが確立してるだけで
開放とか不完全型についてはたぶん共通の治療指針が認められてないから
おそらくM医師もその点苦労せざるを得ないんでしょう。
M医師も不自由なのがよくわかるような気がする、
おまけに殆ど一人で対応してるんでは。
保険とかもういろいろ、この世界はがんじがらめですからね。
患者側としてはどうしたらよいのか、優秀な鍼とかその他の代替医療、ある程度あきらめる、自然治癒に期待する
それしか今のところないでしょう。
ただでさえマイナーな器官の病気、医療に期待するのは現実的ではない。
どんな病気でも一度発症してしまったら医療ででも元に戻すことはできないのだから。
851病弱名無しさん:2006/10/02(月) 10:39:29 ID:pFvWXp/N
医療に期待するのは現実的ではない・・・は個人的だね。
少なくとも、大阪の病院での医療体制が東京でも整っていれさえすれば、納得いく。
852病弱名無しさん:2006/10/02(月) 12:28:34 ID:lylBC6eQ
最近風邪ひいて、ひどい、、、、、
853病弱名無しさん:2006/10/02(月) 23:27:54 ID:bEuNrFS+
杏林行きたいんだがそんなに問題あるわけ?
不完全型なんでイヤでもあそこしかないんだが
854病弱名無しさん:2006/10/03(火) 00:10:58 ID:YVoV82ja
お酒飲むと鼓膜のブチブチいう音が強くなる気がするけど、
みなさんどうですか?
855病弱名無しさん:2006/10/03(火) 18:04:56 ID:/htfb4KB
阪大医局時代は自分が私学出身だからか人一倍勉強していましたが。ただ治療方針に一貫性は当時からなかったような。
856病弱名無しさん:2006/10/04(水) 03:08:18 ID:n893z0Kk
治療方針もですか?患者にそれぞれ違う事言ってますよ。やってる事も違うし。
患者としては、とても不安で仕方無いんですが。これで体預けて良いのでしょうか?むちゃくちゃ心配になってきた。汗
857病弱名無しさん:2006/10/05(木) 20:59:54 ID:yxKFf6+y
昔風邪薬飲んだら、一時的に治り10年ぶりに部屋を出た引きこもりみたいな気分になった。
858病弱名無しさん:2006/10/06(金) 06:24:10 ID:XIqBDgFu
70万円と言われた。
859病弱名無しさん:2006/10/06(金) 11:44:55 ID:Gmg/ci9t
治るなら出す。
860病弱名無しさん:2006/10/06(金) 14:13:00 ID:iiQq02Tm
本当でしょうか。無茶苦茶です。かつては数万円、公立病院退任後も十数万円でやっていたはずです。
861病弱名無しさん:2006/10/07(土) 04:08:03 ID:69ly7vn2
保険適応外になったんか?
862病弱名無しさん:2006/10/07(土) 11:02:08 ID:Ymr0II4a
私も杏林に行きました。
すごい金額言われたけれど先生によく確かめました。医者の立場から言えば
保険適応外としか言えないと思うけれどちゃんと保険適応でやってくれますよ。
ただ人工耳管は長くて3〜4年の入れ替えみたい。それが怖い・・・
863病弱名無しさん:2006/10/07(土) 11:13:47 ID:wzaiLnlp
50万円と言われ、次70万円。他には「保険が効く」とはっきり言われた人もある。自分の場合は曖昧。
まちまちの対応。金額だけでなく。
誰だってこの医師か東北しかないから、患者は非常に立場弱い。しかし患者の立場に少しでも立ったような態度はなかった。欲もあるのはわかるが「もう少し説明してほしい」と手術に対して求めたら「もう説明なんかすることはない」と強い言い方で、再度辛くなった。
「手術を無理には薦めてないですから」との言い方に棘と『好きにしろ』というかなり強気の意味が込められているようで、絶望。頑張って研究できない苛立ちなのかもしれないが、患者を選んでいるような。紹介元も関係ありそうだ。
あの医師に、医療人としての真のプライドがあるのなら、一人でも多くの迷える患者を助けてもらいたいと願うのは、いけないことだろうか・・・。
これからどうしていいのか、わからなくなった。ただ、皆にこれがあてはまるわけではないから。
応対良い人だっているはずだから。
864病弱名無しさん:2006/10/07(土) 11:43:03 ID:p+PtGu0j
私は関西時代に狭窄で、彼に診察してもらったが、親身になってくれるとは言いがたい人だった。どーも勉強ばかりしてきたせい?か、コミュニケーション能力に欠け物言いが冷たい人だった。当時は耳管のレーザー治療をやっていると言っていた。
865病弱名無しさん:2006/10/07(土) 14:43:58 ID:orH6qG5j
狭窄だとチューブ入れるとよくなる人いるの?
俺は不全型だがチューブは試してない。耳に孔はあけたことあるけれど
詰まりは治らなかった。孔開けても効果ないならチューブも無意味か?
866病弱名無しさん:2006/10/07(土) 17:38:43 ID:tLCroGs1
私は手術以外は全て試してダメだった重症の不完全型ですが、
東北の小林氏と杏林の守田氏とどちらに行くべきでしょうか?
小林氏のピンは不完全には不向き気味らしいし、守田氏の人工は不完全には向くが取り替えが必要らしいし、どっちも一長一短みたいですが
杏林よりは東北が上なんですか?
だれかピンか人工を試した人がいたら、手術の模様や術後の事を教えて下さい
867病弱名無しさん:2006/10/08(日) 08:27:37 ID:SpAv3E7F
>864
そうなんだ。まさしく、物言いがひどく冷血。なぜああいう言い方しかできないのか?親身には全くなってくれてない。自分の研究材料に向くか向かないかでしか患者を見ていないようだ。
手術のリスクすら教えてくれなかった。「とっとと診察室出ろ」と言わんばかり。だが、これでも手術依頼すべきか悩んでいる。コンビ二並みの歯医者のように気に入らなければ、別に替えるということができないから。
患者の一番弱い場所を突かれていて、辛い。K大がしっかりした大きな器にさえなっていたら、こんなに患者が迷わずに済んだのは確か。あの医師だってもっと思いやる気持ちが出たかもしれない。
皆に切なる思いが少しでも伝わってくれたら少しは救われるが・・・。
>866
自分で行って確かめるしかない。酷だけど、他人にそれを聞いたって直に話せるのは自分で、医師に会うしかない。
安易に他人からの意見を聞いて動こうというのは決して正論ではない。
苦しくても、自分の足でその医師に会うしか道は無いんだ。どっちの医師にも会いに行くしかない。
ここで、簡単に誰も教えてはくれないし、各自の意見だから実際とは違うことを言われる可能性だって十分にある。
どんなに教えてください。と言ったところで、助けてはくれない。
自分で動くしかない、どんなに辛くても。自分で選択するしかない。
人工耳管をやりたい様だったら、M医師に行けば、ほぼ一発で希望通り。ただしCTとかでは別。
そんなに重症ならなぜもっと早くにM医師のところに行かないのか?行ってすぐ手術してもらえば?
868病弱名無しさん:2006/10/08(日) 09:43:30 ID:3C9jthcP
>>867
希望どおりて、そんなにうまくいくの?
それなら迷わず行くけど
869病弱名無しさん:2006/10/08(日) 10:39:07 ID:ocnJvSsY
>>867
文面から察してかなりお辛い気持ちなっているのがわかります。
私は2年前から両耳で完全型の耳管開放症です(朝から夜寝るまで開放)
何件が病院に行き、漢方薬、ルゴール等試みましたが改善されませんでした。
ネットでK大病院で関西からM医師が赴任するのを知りすぐに診てもらいました。
私は医師と患者は対等の立場で接する事が重要だと思います。だからこそ私は
初めて診察を受ける時はA4一枚に自分の現在の症状、通院暦、希望の治療
等を簡潔明瞭に書いて手渡し、医師との意思疎通が速やか出来る様配慮しました。
(医師は短い時間で多くの患者を診るので患者側もある程度は配慮が必要
だと思いますが)
それにより、医師との会話もスムーズに行き、わからない事はその場で質問し
医師からも回答をもらい納得ができました。

私自身は>867さんがM医師に対してお持ちなっている気持ちは感じませんでした。
むしろ、非常に親身になって話も聞いて頂き、今後の治療方針についも
説明を受け私自身は信頼できる医師にめぐり会えた事に安堵しています。
人と人との間には相性はやはり存在しますよね、人それぞれ感じ方、価値感も
違いますからね。そこがむずかしいとろです。
たしかに医師の側も患者に対す配慮不足もあるかもしれませんが、それより
プラス思考で医師の良い面を自分の中に取り入れ対話により信頼関係を
築き病気に打ち勝つ事が大切ではないかと思います。
870病弱名無しさん:2006/10/08(日) 12:49:18 ID:m61u+vjn
>866 私も不完全型ですが人工耳管対象ですよ。多分、あなたも提案されるの
ではと思います。でもこればかりはM先生に診察してもらってのことですから
私が100%提案されるとは言えませんが・・・
それと紹介状があった方が良いと思います。
871病弱名無しさん:2006/10/08(日) 12:51:02 ID:m61u+vjn
>869
あなたはどのような治療しましたか?そして治りましたか?
教えてください。
872病弱名無しさん:2006/10/08(日) 14:46:11 ID:ocnJvSsY
869です
>>871
>あなたはどのような治療しましたか?そして治りましたか?

私の耳管開放症はまだ治っておりません。
治療もまだ直接は行っておりません。診察と検査の段階です。
私の希望は来年早々、K大病院でM医師による「脂肪注入移植術」か「人工耳管」
の治療を希望しております。
ただ、現在鼻も少々悪く今はそれを治療している段階です。M医師の説明によると
鼻の通気を良くする事で耳管開放症が治る例もあるとのことでした。
実際、以前は両方の耳が完全開放でしたが、今は片方の耳が開放していない状態が
長く続きます。これだけでもとても楽になっております。

この病気は精神的に非常に辛いものがあり、筆舌しがたいものです。
自分の声が両耳に響き何を話しているかわからず、また自分の呼吸音(ゼーゼー)が
一日中響いています。その中で仕事があるので体を休める事ができないジレンマ・・・。
私自身、発病して2年が経過しますが初めは「何で自分が・・・」とこの病気を恨みましたが
今では気持ちの中でこの病気を少しづつ受け入れる事が出来てきた様な気がします。
それはM医師にこの時期に出会えたことも一因だと思います。
873病弱名無しさん:2006/10/08(日) 16:37:54 ID:13zqzHvj
>869
「何で自分が・・・」お気持ちすごくわかります。
でも鼻の通気をよくすることで治る例は初めてききました。
実際、一日中の開放が良くなっているのですよね。
このまま良くなることを願いたいですね。
874病弱名無しさん:2006/10/08(日) 17:23:46 ID:SpAv3E7F
>869
本当によかったですね。
きっとあなたは、この病気が軽快するに違いありません。素直に、心より応援します。
完全型でも、ピンの提案は無かったのですか?
875病弱名無しさん:2006/10/08(日) 18:37:29 ID:ocnJvSsY
869です
>873さん、>874さん、励ましのことば有難うございます。

>874
>完全型でも、ピンの提案は無かったのですか?

耳管ピンの説明はM医師からもありました。
先生によると「耳管ピンは現在、完成度が高く耳管開放症の
重症度には重要な選択肢です。」とおしゃっていました。
それぞれ、一長一短があり単純には比較、優劣はしがたいのでは
ないかと思います。
私としては今後、耳管ピンも選択肢に入れ、様子を見ながらM医師と
相談しながら最善の方法を探していきたいと思います。

873さん、874さんも必ずこの病気を克服できることを
私も心から願っております。
876病弱名無しさん:2006/10/08(日) 18:41:25 ID:SpAv3E7F
↑867です。
877病弱名無しさん:2006/10/08(日) 18:49:24 ID:SpAv3E7F
ありゃ、丁度重なって投稿してしまった。
874=867です。
手術して軽快しか道はないから、本当にこの病気は辛いです。
この医師しか頼れないというのも。なんとかよい形で治まりたいのだけれど。
だから869さん、もう一度言うけど、必ず良くなりますよ。
878病弱名無しさん:2006/10/08(日) 19:26:54 ID:ocnJvSsY
869です
>877さん、(=874,867さん)
かさねがさね有難うございます。

>手術して軽快しか道はないから、本当にこの病気は辛いです。
まさにその通りですよね、この辛さはなんとも言えないものがあり、
外見は普通の人と同じに見られますので何かと誤解され易いですよね。
たしかに手術しか道はないですが逆に考えると手術によって治る道(可能性)
があります。お互い頑張ろうではありませんか!
879病弱名無しさん:2006/10/09(月) 08:10:58 ID:jFxhHfto
877です
>878さん
手術してもらいたくてわざわざ受診したのに、878さんには良い医師と思えるでしょうけれど、とても今の自分には威圧的、傲慢としか思えず、しんどいのです。あの態度で手術されても・・と想像すると。
信じられないと思うけど、本当に辛く当たるんです。こっちはただでさえこの病気で気力が相当参っているのに、質問しても怒ったように答えるし、金額だってみんなのように断定的に保険が効くとは言ってくれない。
挙句「嫌なら手術は無理にとは言わない」ってやたら言う。口癖。そんなこと言う前にもっと事前の手術に対してのこと知りたいんだ。でも「説明する必要はない」って強気で。リスクだって言わない。医師の説明義務はどこへやら。
『そんな〜っ』って心細くなるのが普通の人間だと思う。弱みに付け込んでる傲慢。
入れ替えの時期だって前回とは違う年数言いはじめたし。本人覚えて無いんだ。びっくりしたよ。
一貫性が無いんだ。自分ひとりだげの情報なら他を知らずに済むし不思議にもならないけど、これだけ色々金額面、入れ替え年数などの違いを患者個々に違う事言ってるのをこのスレで知ると
不信。でも、こういう情報出ても、他の人は問題意識感じてないようにも思える。自分だけか?医師として違うことを言っているというのは相当に問題だと判断するけれど。
だが、あの医師しかできない治療だとしたら、疑惑いっぱいでも頼むしかない。その葛藤で、毎日、毎日気が狂うほど過ごしている。
頑張りたいけど、もうこれ以上頑張れないんです。起きられなくて。死んだようになってます。もうこのまま、死んでもいいって思える。


880病弱名無しさん:2006/10/09(月) 10:10:52 ID:fyGGYHOv
>>870
私は今までどこへ行っても不完全型で検査しても反応がないせいで、いつも異状なしで片付けられ、最悪の場合精神科呼ばわりまでされました。
守田氏なら大丈夫でしょうか?紹介状は普通の病院じゃ調べても異状がわからないので期待できないのですが。
881病弱名無しさん:2006/10/09(月) 11:15:29 ID:E2qFMcwZ
>880 
870です。
わたしも何十件まわって異常なしでしたよ。でも耳がすごく詰まるんです。
実は守田先生にも異常なしと言われました。ですが2回目は紹介状持って行き、そして
そしてたまたま開放したのです。あなたは開放はしませんか?
受診の時むりやりでも開放させて診てもらった方が良いかと思います。
それでも異常なしと言われたらごめんなさい。
882病弱名無しさん:2006/10/09(月) 11:29:33 ID:f/+sp+6j
心療内科行けって言いたくなる気持ちがよくわかるわ
883病弱名無しさん:2006/10/09(月) 12:42:54 ID:fyGGYHOv
>>881
いつも開放するわけじゃないので困ってます。
開放させると暫くは食事もできなくなる重症なので、開放してしかも手術もなしだったら最悪です。
私は開放していなくても耳に液体を注入して反応を確かめる、治療的診断で開放症と診断されたんですが。
884病弱名無しさん:2006/10/09(月) 12:51:18 ID:vJtGSy5Y
医者はみんなその手の患者を欝陶しがる。親身になれとは完治させてくれという事ばかりを求めた意味ではなく、一言『少しでも良くなるようがんばりましょう』とか思いやる気持ち=ことばや態度があれば患者側の受けとめ方は多少なりと違うはず。
885病弱名無しさん:2006/10/09(月) 16:51:30 ID:CsYFYwKg
881です
食事もできなくなるなんて本当にお気の毒です。
でもなぜかわからないですが詰まってるだけだと異常がでないんですよね。
何ででしょうね。鼓膜にも異常なしでした。狭窄の人はどうやって異常が
でるんでしょうね。開放するとひどいならその事も先生に話しするしか
ないのではと思います。私の場合は2回目の診察で開放して人工耳管の対象
になりましたよ。
886病弱名無しさん:2006/10/09(月) 17:20:40 ID:fyGGYHOv
>>885
全くです。こんな異常で最悪な奇病は他にないでしょう。
完全より不完全が楽だが不完全だと異状なしで片付けられる。
私なんか9年前から異変を感じ、去年から食事も出来ず寝たきり状態です。
病院も十カ所以上回って全く無駄。「アンタは過敏症」「アンタはただのアレルギー」「アンタは心療内科に行け」「このまま様子見しかない」などと詭弁と欺瞞の限り。
何故治療できないならできないで他の病院を紹介せずに、精神病で厄介払いするのか。まさに鬼畜の所業だと思いますよ。
守田医師が患者の立場に立つ医師だと願ってやみません。
887病弱名無しさん:2006/10/10(火) 07:38:16 ID:vdSaZemr
>844
まさにそのとおり。よくぞ言ってくれました。親身=思いやる気持ち・言葉なんです。
ただし、噂の医師が患者の立場に立つとは限らない。確かに願ってやまないのは患者サイト全員の思いでしょう。
彼のよい所がもっと伝わってくれば、患者も自然と心開けるのに。そこがとても残念でなりません。
888病弱名無しさん:2006/10/10(火) 07:42:32 ID:vdSaZemr
すみません、jヤ違えました。↑
>844ではなくて
>884が正解です。
889病弱名無しさん:2006/10/10(火) 09:20:27 ID:wVK8xwUL
もうなんか1年ちょいぐらいつば飲んだり耳に力入れるとプチプチ音が鳴る…
耳鼻科も何回か行ったけど耳垢じゃないとか適当なこと言われてよくわかりません。
耳が痛いわけじゃないけどたまにつまったようになって音が聞こえづらくなります

これ見てると僕は耳管開放か狭窄ですかね
890病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:56:04 ID:YOfl2KNf
>>889
耳鼻科医にわからないのにそれだけの症状で判断できるわけない
他にも似た症状出て心配なら、開放症を診てる医者に判断してもらえば?
891病弱名無しさん:2006/10/10(火) 12:21:26 ID:mWNI8ZCF
885です
でも確かにM先生には質問をしづらいです。
リスクのことをもっとしりたいんですが人工耳管のリスク
知ってるひといますか?多分このサイト読む限りだと人工耳管の経験した人
いないからみんな知らないですよね。
892病弱名無しさん:2006/10/10(火) 16:39:51 ID:bA1S1vnA
>>891
>>886です。
あなたは人工耳管適用らしいですが、まだ手術してないんですね。
守田医師に相談しづらいていうのは人間的にという事ですか?
私は人工耳管の手術の方式や執刀時間、入院の有無、後遺症の有無、再発がないか等詳しく知りたいです。
893病弱名無しさん:2006/10/10(火) 16:54:26 ID:vdSaZemr
横レス。失礼。
人間的に相当しずらい雰囲気あり。
あとは、自分で行って確かめるしかないんじゃない?適用になった人だってさえ詳しく知りたがって書き込みしてるんだから。
おいしい所だけ動かずに頂こうというのはいけない。みんな自分で動いているんだから。どんなに遠方だって。
自分で確かめなって言いたい。このスレにいつまでもずっとかじりついてばかりいないで。苦しいのは皆同じ。
894病弱名無しさん:2006/10/10(火) 17:58:04 ID:8is1vVcL
右耳に人工耳管入れています。抜去の必要性はもちろんですが、自然落脱もあります。症状のない耳と異なり、違和感、耳鳴りなどもあります。
895病弱名無しさん:2006/10/10(火) 18:02:47 ID:8is1vVcL
追伸・耳管から伸びた管が鼓膜に穴を開け、外耳と接するものですから、やはり普通の耳ではありません。鼓膜の振動劣化による聞こえの悪さもあり、自身の耳の不快感はやはり今もあります。人工耳管の限界でしょうが。これで勘弁してください。
896病弱名無しさん:2006/10/10(火) 18:53:05 ID:bA1S1vnA
>>893
行きたくても遠すぎて簡単に行けないから、万が一ダメだったら大変だし、見極める為に参考に話を聞いてるだけだが。
質問にいちいちケチつけられたらこのスレ成り立たないでしょ。
897病弱名無しさん:2006/10/10(火) 23:16:34 ID:NZrwCSnT
さらに横から

二日間質問ばっかりでウンザリです。
898病弱名無しさん:2006/10/10(火) 23:24:09 ID:BvGk0WHW
いいじゃん、別に。うんざりなら見るな
899病弱名無しさん:2006/10/11(水) 00:08:21 ID:PKcaj9e+
要は聞き方の問題
ガツガツしてて雰囲気悪いね
900病弱名無しさん:2006/10/11(水) 06:24:10 ID:BGia39j7
>896
見極めるためなら、自分で行け。某サイトでも聞きまくってただろ。
901病弱名無しさん:2006/10/11(水) 12:05:10 ID:L4YslGfJ
>892
私が聞いた話しでは入院3〜5日、執刀時間片耳1時間、全身麻酔、上レスでも
あるように杏林では入院・手術はできません。後遺症のことは聞いていませんが
894・895さんが書いてくれていますね。
>894・895
あなたは開放症、狭窄症、耳管閉鎖不全のどれなんでしょうか。
人工耳管いれて色んなリスクはあるものの入れてよかったですか?
質問ばかりでごめんなさい。教えてください。
902病弱名無しさん:2006/10/11(水) 17:55:57 ID:td0VD5rX
それだけ切羽詰まってて平常心を保てない心境なんだね、みんな。病院でも、厄介払いされるし聞きにくいからついついここで聞いてしまうんだろう。あまり、責めても可哀相だし、みんなで共有しあおうよ。
903病弱名無しさん:2006/10/11(水) 18:39:39 ID:Dlf0tGMi
まあそうだけど、文句と質問ばかりで共有とは程遠いし。
仮に薦めて、同様の思い通りの治療を受けられなかったら
恨まれそうでガクブル
904病弱名無しさん:2006/10/12(木) 02:55:44 ID:5NmS7QoA
重度の狭窄です。人工耳管を入れても「普通の耳」には戻りません。開放症の場合は人工耳管が耳管の奥深く入り込み、取り出すことも困難になる危険が伴うこともあります。また治療に効果があるのか入れた私自身、自信がもてません。                 
905病弱名無しさん:2006/10/12(木) 07:49:51 ID:9b1BWMaI
こわ〜つ。
最先端といいながら、この病気はどんなことしてもダメなんだな。
耳管センターなんてないし。一人じゃ何もできないさ。大きなバックがなけりゃ。
入れ替えも大変だろうし、これからの人も。
906病弱名無しさん:2006/10/12(木) 08:16:00 ID:9aF7yimT
>>746 748
これが答えでいいっしょ
つか、いい加減気付けよ
907病弱名無しさん:2006/10/12(木) 12:19:29 ID:9b1BWMaI
みんな、これからどうしますか???
様々だと思うけれど。心配も相当多いよね。深刻だよね。
908病弱名無しさん:2006/10/12(木) 15:23:13 ID:zK6WdVO3
あのぅ急に耳聞こえなくなったんですが、何か病気の疑いありますか!?全く聞こえない訳でないけど、ほとんど聞こえない。
909病弱名無しさん:2006/10/12(木) 16:06:35 ID:89ITff6p
突発性難聴
910病弱名無しさん:2006/10/12(木) 17:03:02 ID:ysU5dLhL
私は開放だけど、
病気のせいでこんなカキコを垂れ流すような精神状態になっててつらいなら
心療内科受診したほうがいいと思う。
煽りではなく、本当に思う。
開放の治療としてではなく、
「奇病にかかって辛い精神をなんとかするために」受診する、
とは考えらんねーのかなぁ。

「精神科扱い」なんて言うのは
実際精神科にかかってる人に失礼じゃないか?
911病弱名無しさん:2006/10/12(木) 17:14:41 ID:zK6WdVO3
>>909突発生難聴?って…どんな感じになるの?治るのかな?恐くなってきたから病院明日行きますが。
912病弱名無しさん:2006/10/12(木) 17:28:19 ID:9b1BWMaI

>910さん
質問。
  >こんなカキコを垂れ流す
     とは、どんなカキコの事を指しますか?
すみませんが、是非お答えを・・・。お願いします。
913病弱名無しさん:2006/10/12(木) 17:44:03 ID:ysU5dLhL
>876>889みたいなののことです。
914病弱名無しさん:2006/10/12(木) 17:46:43 ID:ysU5dLhL
ゴメンなさい、>886> 879の間違いです
915病弱名無しさん:2006/10/12(木) 17:56:45 ID:89ITff6p
>>911
ゴメン、変換ミス。突発性難聴ね。
文字通り急に難聴に。ステロイドの投薬や点滴で治療する。
早く治療すれば治るかと。お大事に。
916病弱名無しさん:2006/10/12(木) 18:00:38 ID:9b1BWMaI
>913さん
  申し訳ないですが、どちらも「精神科扱い」なんて事書き込みしてませんよ。
917病弱名無しさん:2006/10/12(木) 18:30:17 ID:ysU5dLhL
>886の「精神病で厄介払い」の部分。
私には「精神病(扱いをして精神科に行かせること)で厄介払い(するのか)」と読めました。
918病弱名無しさん:2006/10/12(木) 18:30:56 ID:9b1BWMaI
>914さん。
わかりました。
879です。精神科にはもう行ってます。非情に弱い人間なんで。しかしそれ以上に今の状態はしんどくて、頼りの医師に遠方ながら実際つらく当たられたことを『垂れ流す』というのは非情に残念です。
あなたの気持ちを逆なでしたように結果なったかもしれません。しかし現実の話として、それはそれで参考程度に聞いてもらえばいいので。今でも、あの医師に一人でも多く患者を助けてもらえる状況なら真面目にそうして欲しいと思っています。自分だって助けてほしいよ。
医療現場は整っていないということは言っておきます。
ただし、886とは絶対に一緒にしないで下さい。あぁいう精神病をおかしく言うことは全くしていませんので。過去の事をいつまでも何回も、同じ事言いまくってませんので。
919病弱名無しさん:2006/10/12(木) 18:45:29 ID:ysU5dLhL
あなたが少しでも楽になれますように。
もし他に耳鼻科のあてがあるなら、ドクハラ医師は見限るほうがいいと思われます。

私がかかった医師は、
耳管に脂肪や生食を注射して
一時的にでも開放を改善する手段を示してくれました。
まだ受けてはいませんが生活に支障がでるほど酷くなったら
手術する前に試してみようとは思っています。
920病弱名無しさん:2006/10/12(木) 19:01:32 ID:zK6WdVO3
>>911です。返答有難うございます。何か無知ですいません、とりあえず病院に行くべきですね。
921病弱名無しさん:2006/10/15(日) 10:38:50 ID:+LEgjkyo
シリコン注入で開放が治った人のレスがありましたが
その治療はどこで行っているのかご存知の方はいませんか?
922病弱名無しさん:2006/10/15(日) 17:52:21 ID:YNp+W31H
>>918
精神病とこの病気は別なのにヤブ医者がエスケープの為のこじつけで
そういう怠慢をやらかすて事が言いたかっただけでしょ
何必死になってるの?
923病弱名無しさん:2006/10/17(火) 05:52:32 ID:KgVwxp7c
>>922
この病気のせいでなるひとは多いと思う

おれも閉鎖的な感覚で性格も精神もグダグダ
924病弱名無しさん:2006/10/17(火) 07:55:57 ID:b3PXmzdh
>922
同じく、>910さんが言っている「精神科にかかっている人に失礼じゃないか?」の部分、もう一度頭冷やして考えな。
この病気で精神科かかる人、実際は多いと思う。やむ得ずで。
925病弱名無しさん:2006/10/17(火) 17:24:17 ID:dvE3eNMs
心療内科に無縁の人には迷惑な話
変なレッテル貼ったり免罪符にされては困る
926病弱名無しさん:2006/10/17(火) 17:44:07 ID:KxSpcl5T
なんかみんな違う方向で言い合ってない?
このサイトの人達は精神科に通う原因が開放症か狭窄症でしょ?
その開放症・狭窄症のことの情報を交換すればいいのに何で違う方向に
行っちゃうのか不思議。しかも、ケンカ腰。この病気はわからないことだらけ
だからわからない人は質問して知ってる人は教えてあげればいいじゃん。
そしたら救われる人、多少は増えると思うよ。
927病弱名無しさん:2006/10/17(火) 19:06:37 ID:OuIaWYfX
サイトじゃなくてにちゃんの数多くあるスレのひとつです。
もう少し大きな括りでメンヘル板があるんだから、
使い分けして欲しいと思う。
928病弱名無しさん:2006/10/17(火) 22:58:38 ID:p6kMq1YA
このスレの人たちは「開放症、狭窄症に悩まされてる人」。

もちろんその中には、それが原因で精神的に病んでる人もいるが、
全員が全員じゃないぞ。
でも意見には同意だ。

このスレでは、純粋に開放症・狭窄症の情報を話しあえばよくて、
それが原因で精神的に辛い人はメンヘルで
いかにして精神的に元気になるか、を話し合えばいいと思う。
929病弱名無しさん:2006/10/18(水) 07:51:55 ID:t/moB+xM
誰も全員なんてカキコしてないじゃん。たとえ、精神的に病んでなくても、精神病を悪く言う言い方が単純にマズイんだよ。変なレッテルはられては困るとか。それこそひどいな。
思いやりなさすぎだぜ。精神辛くても、K大M医師のカキコしてくれてる人だっているじゃんか。ダメか?そういうのは・・・。ここでじっと情報待ってるよりは、前進的と思うけどね。
930病弱名無しさん:2006/10/18(水) 13:48:46 ID:FibDZLAL
>>929
耳がおかしいと気づいて調べはじめ、やっとここに辿りついた人が読んでどう思うかな?
そんな人の為にも、棲み分けは必要だと思いますよ。
違う状況の人のことも考えてみてください。

別スレ立てたらどうでしょうか?
931病弱名無しさん:2006/10/18(水) 16:34:46 ID:t/moB+xM
冷血ばっか。
932病弱名無しさん:2006/10/18(水) 17:38:15 ID:tkHPMAme
この病気で精神病になるっていうならわかるが、この病気と精神病自体はそもそも関係ないわけで、
未熟な医者が、この病気が手に負えないから精神病として処理するのが問題なんじゃないの?
ここの患者は精神まで病んでるせいか、誤読力も失われてるね。お気の毒ですな。
933病弱名無しさん:2006/10/18(水) 23:01:32 ID:iL3jP4Q8
流れを読まずにカキコさせてください。


海外在住(日本の健康保険非加入)で一時帰国中の昨日、耳鼻科で開放症と判断されました。
特に薬も処方されなかったので、とりあえずカネボウの加味帰脾湯を
通信販売で買おうと思っています。

相場を見ると、24包の箱で1包あたり62.5円、45包で1包あたり75円、
90包で1包あたり89円とだんだん高くなっているのですが
内容的に違いはあるのでしょうか?
もしご存知の型がいらしたら教えてください・
どうぞよろしくお願い致します。
934病弱名無しさん:2006/10/18(水) 23:17:07 ID:7rpMP2Ck
>>933
詳しく見比べていませんが、カネボウ薬品のHPに成分や添付文章のPDFがありますよ。
電話で問い合わせも出来るようですので、確実な回答を聞かれたらいかがでしょうか。
935病弱名無しさん:2006/10/18(水) 23:42:10 ID:iL3jP4Q8
933です。

934さま、レスありがとうございます。
何故かその案は考え付きませんでした。
さっそくこれから見てきます。
936病弱名無しさん:2006/10/18(水) 23:44:57 ID:wngMpWT+
製品名はどうかなと


タダでもヘタレ管理センターに片親が連絡しますから
937病弱名無しさん:2006/10/18(水) 23:59:28 ID:7rpMP2Ck
商品名など誰も書いてないし意味不明、、、
938病弱名無しさん:2006/10/19(木) 09:52:04 ID:slenigNZ
>937
  確かに意味不明だね。

>932
おまえ、人間として最低だな。すげえよ。
939病弱名無しさん:2006/10/19(木) 16:52:28 ID:MTc+OBR6
そもそもそんな力つけたくねーしw>誤読力
940病弱名無しさん:2006/10/20(金) 16:38:23 ID:rJB+bY2m
加味帰脾湯という漢方薬が開放症に効く人がいるらしいので試してみようと思います。試されている方でおすすめのパッケージ
をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

楽天で調べると1包70円〜80円というところが相場なんでしょうかね。
941933:2006/10/20(金) 17:32:47 ID:LXoGGUlk
結局カネボウに電話しないで24包のを買っちゃいました。
(滞在日数が残り少ないので)
今日行ったお医者さんではセルシン錠とアデホスコーワを頂きました。
今日からそっちを飲み始めて、2週間後からカミキヒトウ予定。
その後レポします。
942病弱名無しさん:2006/10/20(金) 17:55:55 ID:+N8YEC4I
>>940
936に怒られるぞ!!!
943940:2006/10/21(土) 07:26:14 ID:c2UpTka5
ドラッグストアで加味帰脾湯を購入して飲みはじめました。
944病弱名無しさん:2006/10/21(土) 13:29:42 ID:h7eKRZAg
カミショウヨウサンとかホチュウエッキトウとか書いたら
936に怒られるかなw


カミキヒトウ、漢方扱ってる薬局に行ったら1日分350円だって。
耳鼻科で「カミキヒトウって漢方が効くらしいので処方箋書いて」
って言うのは失礼だろうか…
945病弱名無しさん:2006/10/22(日) 18:14:54 ID:bWN68ez2
自分は>>941じゃないが
同じく、アデホスコーワとオノンカプセルを処方されてる。
でも効果は全く無い。
ちなみに私は開放でも狭窄でもない、耳管機能不全だが。
946病弱名無しさん:2006/10/23(月) 20:57:16 ID:SKsSwQY5
アデホスってのは 難聴の標準薬と思われ。
(市販ビタミン剤で 「初のATP配合!」とうたってるのがアデホスのこと。)
細胞賦活剤ってことだから悪いもんじゃないけどね。
難聴の人間は これとメチコバールとカルナクリン(?だっけ)かを
とりあえず処方されるけど、気休めだなあと思ってみんな諦める。

現在の所 開放症には カミキヒトウが第一選択肢かと。
947病弱名無しさん:2006/10/24(火) 09:22:37 ID:oCXCuOYb
カミキヒトウってなんで第一選択なんでしょうか?
ビャッコカニンジントウを生食水がわりに使った人っています?
試してみようかと思ってるんですが。つまりなかなか治らないからですが。


948病弱名無しさん:2006/10/24(火) 11:35:15 ID:O361nhcK
>>944
私はちょうど転居したので 「前の内科で処方してもらってました。」と
カミキヒトウを内科で処方してもらってます。
開放症に疎い耳鼻科で、もしかして気分をそこねられるより
内科や産婦人科の方が無難かなと思いまして。

ポピュラーな薬では無いらしくて、ドクター 漢方便覧のようなものを
繰っておられましたが、「まあ、それで具合が良いのなら・・。」という
ことで処方箋書いて下さいましたよ。

私は 開放症に詳しいと標榜している耳鼻科で確定診断を受けて
カミキヒトウを処方していただいていたので、
不安はありません。

949病弱名無しさん:2006/10/24(火) 12:38:11 ID:oCXCuOYb
アデホスって耳鼻科以外(例えば内科)で出してもらえるでしょうか?
近所の耳鼻科ではどうしても通気したがるだろうから。
950病弱名無しさん:2006/10/24(火) 15:02:37 ID:gs/MAmLz
狭窄に効く薬はないんだろうか?
今度チューブつけてみるけれど効くのかな?
やった事ある人教えてください。
951病弱名無しさん:2006/10/24(火) 17:51:40 ID:QUm48bOF
杏林大学の守田医師てどのような人なのか知りたい。実際診察受けた人がいたら人となりを教えてほしい。
いろんな医者を見てきたがずさんな医者ばかりで本当に人間不信になってしまった。ちゃんとした人だと信じてはいるが心配なので念のため。
952病弱名無しさん:2006/10/24(火) 18:09:04 ID:UAggvRmj
またきたのか
953病弱名無しさん:2006/10/24(火) 19:08:52 ID:lJKD56Br
ほんと。笑っちゃうね。けど、精神病者は別レス行け!ってひどい事ばかりカキコする軍団らがいて、知ってるけれど絶対に教えたくない。
実際この病が原因で心身症になったひとり。
心の薬だって飲んでるさ。だが、思考能力も誤読力も衰えてはいない。ホント、バカにするのもいい加減にして欲しいね。
たとえ、耳が変でやっとこのスレにたどりついた人がいても、その人だってもしかしたら心だって相当萎えてたどり着けば、同じ境遇に納得するかも知れないじゃないか。全員が健常時の精神でいられるわけじゃないんだ。
心の問題も含めてこの病気は大変厄介だ・・・ということくらいのカキコは逆にあって当然ではないかと・・・。

>951
 =932だな〜っ。すぐわかるさ。 すっげ、まだしつこく知りたい?あれだけ中傷しておきながら。虫がいいぜ。
他人がどう言おうと、自分ですよ〜ん。会わなければ絶対わかりませんね。是非行ってみなさいよ。超お奨め!笑顔で接してくれるかな?楽しみだ。
確か不完全で人工耳管やってもらいたいんだったな。
もしかしたら脂肪注入の患者になるかもな〜。そしたらレポお願い〜。

954病弱名無しさん:2006/10/24(火) 20:04:37 ID:QUm48bOF
また精神病患者さんのおでましか。
耳も心も病んだ奴らだ。
955病弱名無しさん:2006/10/24(火) 20:08:28 ID:QUm48bOF
ここは耳だけがおかしい患者が来るスレです。精神病患者は精神病スレに行ってほしい。一々絡まれて迷惑。
第一耳だけが原因で精神病とか有り得ない。そういう奴は最初から精神病だったんだよ。
956病弱名無しさん:2006/10/24(火) 23:46:46 ID:fpLAjD3u
まあお前ら落ち着け。
957病弱名無しさん:2006/10/25(水) 00:38:47 ID:zDi1FoQf
流れ無視で自分の心の病を書くのはどうしてなんだぜ?
958病弱名無しさん:2006/10/25(水) 08:03:34 ID:5sf0+Pug
951は(954.955)守田医師にもN大T先生の時のように「殺意を抱く」のが、正直怖いんだろう。図星。
もうあの医者しかいないからな。かわいそうに。T大にも行ったけど、疎ましがられたって自分で言ってたな。
そこまで、おかしな強気なら、医者なんか行くな。それで十分生きていける。
食事も取れないくらいでも、おまえなら十分生きていけるよ。保障する。
上レスにもあったけど、最低の人間。
959優しい名無しさん :2006/10/25(水) 09:18:55 ID:M2u6kuob
時々起こる耳の詰まりがひどく、やっと最近行った耳鼻科で「開放症の疑い」と診断されました。
元々アレルギー(鼻炎)が少しあって、薬のんでりゃ症状ないかな?と思ったけど、
時々耳が詰まった感じになります。以前行ってた耳鼻科で鼻から通気したら
失神してしまいました。その後もいくつか耳鼻科に通って通気をしてもらったら
更に一週間程よけい聞こえが悪くなりました。子供用の通気の器具を使っても同様に聞こえづらくなりました。(聴検、鼓膜には異常なし)
最近、また詰まったので、耳鼻科に行ったら医師が、通気をしようとして私が「NO」と言うと変な顔をします。
そのまま様子見(安静にしたら)2日後には元に戻ってました。こういう症状20年近く続いているけどね。

960病弱名無しさん:2006/10/25(水) 09:33:33 ID:5sf0+Pug
あの・・・開放症の疑いで、通気って良くないのではないですか?
失神する程っていうのも・・・。
しかし、それで20年なんですよね。
大丈夫ですか〜?心配になります。
961貼っとくよ〜:2006/10/25(水) 13:54:19 ID:v5RPXXtU
マッサージによる治療法
耳の後ろの骨(乳様突起)の後ろの部分を、中指と人差し指の部分をぐるぐるまわすようにマッサージ
http://web1.incl.ne.jp/ishikawa/PET/jp/treatj.html

体操による治療法
一日4回、足を上げた状態で15分間仰向けに寝る
http://web1.incl.ne.jp/ishikawa/PET/jp/treatj.html

耳菅開放症の運動療法
http://www001.upp.so-net.ne.jp/tumbs/index.htm(説明→運動療法について)
結局筋肉の運動だろうから、十回でなく多少疲れるまで続けても良いと思う。
そして毎日じゃなくても

962病弱名無しさん:2006/10/25(水) 14:09:07 ID:5sf0+Pug
それらだけのマッサージ・運動で良くなれるだけの軽症なら、今の自分からは幸せだな〜。
しみじみ・・・。
963病弱名無しさん:2006/10/25(水) 16:53:11 ID:5sf0+Pug
あ!これ、嫌味じゃないんで。これで良くなる人が一人でも多くなるといいね。
964病弱名無しさん:2006/10/25(水) 17:30:43 ID:1cZlFeeE
>>959
開放症に通気は危険ですよ。
開放症を知らない医者は、症状をちょっと伝えると狭窄だと思い通気する
「楽になったでしょう?」と聞かれても逆に・・・

かなりの数の耳鼻科に行ったようですが、まだ疑いの状態なら
一度開放症の診断をきちんと出せる耳鼻科で判断してもらったらいかがでしょうか?
965病弱名無しさん:2006/10/25(水) 21:35:43 ID:6KBq8EXT
風邪を引いて耳を痛めて、電車に乗ると耳が詰まるようになりました。
通気で右耳はよくなったんだけど、
左耳はよけいに耳閉感がひどくなって聴力が低下しました。
125Hzで25dbやからまだ難聴の域じゃないんだけど、
主治医に昔から運動したあとやトンネルで左耳がブチって言って
声や息が響くから解放症があるかもって言っても
今は閉塞してるからって通気されます。
病院変えるべきでしょうか?
通気始めたら唾を飲み込んだらバリッと
音が鳴り始めました。
でも、詰まってる感じのときは鳴らないし、
閉塞か解放かよく分からない状態です。
解放症の方はトンネルなどで耳が痛くなって詰まりますか?
耳抜きをすると左耳は開きすぎてよけいに変な感じになります。
966病弱名無しさん:2006/10/26(木) 01:34:01 ID:R9KWEQW4
開放だけど、
俺の場合は痛くなる、ってほどじゃないけど、
詰まりますよ。

JR武蔵野線だったかな?に乗ると気圧の変化が激しくて困る。
967優しい名無しさん :2006/10/26(木) 08:26:56 ID:IezQDKz0
>>960
>>964
ありがとう。耳鼻科また探してみます。
今まで、鼻炎によるもの、狭窄の疑い、メニエルの疑い(検査で異常なし。検査辛い)肩こりからくるもの、と診断され
ようやく今年行った耳鼻科で、やっと開放の疑い、でました。鼻炎で時々通っているのですが、
先週、耳閉感があって行ったら、医師が開放である事を忘れているのか?通気をしようとして
拒否したら、「じゃあ何もしないよ」でした。
整体や鍼灸やヨガもしたけど、詰まる時は詰まるんですよね。


968病弱名無しさん:2006/10/26(木) 15:16:20 ID:qqgJ2Bae
確かに、鍼・灸などでは対処できないことも多々ありますよね。私は効果なしです。閉塞感は検査にも出ないからまた辛いんです。私は開放ですが、この病気が耳鼻科医にさえも軽視されいてるという現実はとても残念でなりません。
早くみんな良くなれるといいです。
969病弱名無しさん:2006/10/26(木) 23:30:24 ID:5MbLgX1+
自分今17歳ですが最近耳の調子わるいんです。なんか飛行機とか乗った時(それよりかは軽い状態)みたいな感じで、人話してても真面目に聞いてるのに覚えられないときとかあるんですが何かの病気ですか?
970病弱名無しさん:2006/10/27(金) 06:44:38 ID:pFh6ylVL
はじめまして。私も5年ほど前から耳閉感、自声強聴など開放症と同じ症状が出ています。
今まで何回も耳鼻科に通ったのですが、結果はいつも異常なし。
耐えかねてこの症状について自分で調べ、この病気と加味帰脾湯に行き着きました。
早速加味帰脾湯を買ってきたのですが、周りからは『素人判断で漢方を飲むのは危険だ』と言われ、大変不安になっています。
この薬は何か副作用があるのでしょうか。また、どうすれば医師に開放症と診断してもらえるのでしょうか。
アドバイスお願いします。
971病弱名無しさん:2006/10/27(金) 10:35:58 ID:ZaWBOddB
>>970
開放症の診断できる医者に行くしかないです
972病弱名無しさん:2006/10/27(金) 14:16:18 ID:PvGdL/5e
>970
5年前からじゃ大変だ。辛いだろうね。信頼できて開放症診断のできる医者に行くしかないよ。
これがまた難しいのだけどさ。診断できても、治るというのがね・・・。
かみひきとう等の漢方で軽くなれるのが最高なんだが・・・。
973病弱名無しさん:2006/10/27(金) 17:04:34 ID:o+Jcn6Em
食器の当たる音(高音)などが左耳だけ非常に耳に響くんですがこの病気でしょうか?
あと詰まった感じもします
974病弱名無しさん:2006/10/28(土) 00:19:52 ID:6nGBrTgp
>>973
聴覚過敏の原因は不明を含めたくさんありますよ
975病弱名無しさん:2006/10/28(土) 00:38:11 ID:HWK6TmWO
走った後に息をすると耳からゴーゴーと息が出るような感覚に陥るのですがこれは耳管開放症ですか?
976病弱名無しさん:2006/10/28(土) 05:29:30 ID:fCJuMfj/
一週間くらい前から片耳が詰まった感じがするのに何度耳抜きしても治らないので、耳垢が詰まったんだろうと思って病院にいったのですが
いくつか検査して耳管狭窄症と診断されました。耳垢ではないとのこと。

そのときは初めて聞く名前の「耳管狭窄」という診断をもらって納得して帰ったのですが
頭振ったり、プールの後に耳から水を出すときみたいに頭をトントン叩くと時々コトコトッと小さな音が鳴るようになりました。
ますます耳垢が奥に落っこちてるんじゃないんだろうか?と疑問に思えてネットで検索するうちにここに辿り着きました。

耳管狭窄と診断された方で、コトコトっと音が鳴る方っていますか?
977病弱名無しさん:2006/10/29(日) 18:50:21 ID:FZ245ldl
耳管開放症で、カミキヒトウやビャッコカニンジントウ以外の
漢方薬で効いた方はいませんか?
私は明日からサイレイトウ(耳鼻科で処方)とリックンシトウ(漢方薬局で相談)
を2週間試してみます。
駄目だったら2週間後に耳鼻科でカミキヒトウを処方してもらう予定です。
主治医は開放症は診断してくれたけど、カミキヒトウは知らなかった…。
978病弱名無しさん:2006/10/29(日) 19:00:34 ID:TaIg12Py
>>970
そもそも漢方ってどういうものなのか、
本来どのように診断され処方されるものなのか、
よく調べてから自己責任で使うといいと思うよ

>>975
その状態のときに、おじぎをして顔を下げると
顔を下げてるあいだは治る、のであれば開放症だと思うけど
開放症は何が起こっていてどんな症状が代表的なのか調べるといいよ
979病弱名無しさん :2006/10/29(日) 22:15:13 ID:UQnbqv5o
耳管開放症と診断されたのは最近ですが、症状は20年以上続いています。
耳閉感のひどい時と、軽い時と波があります。
5年程前から、生理前症候群(PMS)の症状(肩こり、頭痛、めまい、のぼせ等)
出て、その頃は耳鼻科では開放症と診断されてなかったので、耳管開放症の症状は、PMSのせいだとばかり思いこんでました。
半年前から婦人科(漢方外来)で漢方処方されて、現在はカッコントウ(肩こりひどい時)とケイシブクリュウガンを服用してます。
不定愁訴の殆どは改善されたが、時々ひどい耳閉感あります。耳鼻科で、カミキヒトウを出してもらう手もあるけど、
漢方を3種類も服用するとなると、さすがに食欲が減退しそうです。2種類でもちょっと・・・なのに。
980病弱名無しさん:2006/10/30(月) 06:49:50 ID:UEGxjvnL
>979
婦人科の漢方薬で耳管開放の症状も軽くなったということですか?
981病弱名無しさん
>>980
生理前の不定愁訴ははだいぶ改善されたので、漢方の効果はあったけれど、
耳菅開放の症状だけは、軽減せず、以前とかわりません。
症状は波があって、気にならない程度と、耳に水が入ったようなカンジが
半日、ひどい時は2〜3日続いて次第に消失していくパターンです。

ケイシブクリュウガンの前に、カミショウヨウサンを服用してたけこともあったけど、腹部不快感が
ありましたね。今思えば副作用かな?現在2種類飲んでるけど、食欲減退気味。