1 :
病弱名無しさん :
2005/10/21(金) 08:25:53 ID:yQpwRaVY
2 :
病弱名無しさん :2005/10/21(金) 08:26:25 ID:yQpwRaVY
3 :
病弱名無しさん :2005/10/21(金) 08:26:56 ID:yQpwRaVY
4 :
病弱名無しさん :2005/10/21(金) 08:27:28 ID:yQpwRaVY
5 :
病弱名無しさん :2005/10/21(金) 08:27:59 ID:yQpwRaVY
6 :
病弱名無しさん :2005/10/21(金) 08:28:29 ID:yQpwRaVY
7 :
病弱名無しさん :2005/10/21(金) 08:29:00 ID:yQpwRaVY
質問者は以下のテンプレを使って質問をすると的確なアドバイス がもらえるかも・・ 【性別・年齢】 【身長・体重(・体脂肪率)】 【トレ暦】 【トレの種目、重量と頻度】 【普通の日の食事内容】 【目標】 【質問内容】
8 :
病弱名無しさん :2005/10/21(金) 11:32:25 ID:9VwUKvy4
( ´D`)ノ<乙れす
9 :
病弱名無しさん :2005/10/21(金) 12:09:04 ID:BDqjaWEh
乙です
10 :
病弱名無しさん :2005/10/21(金) 17:40:38 ID:51eiGHIt
吸収が遅いプロテインが余ってるんですが、 トレーニング後に使っても効果は無いのでしょうか?
11 :
病弱名無しさん :2005/10/21(金) 19:59:25 ID:7FPBW27p
>>10 無いことはないでしょ
やや効率が落ちる程度じゃない?
12 :
病弱名無しさん :2005/10/22(土) 02:48:01 ID:RxkgrP6Y
前スレ998ヨロ
13 :
病弱名無しさん :2005/10/22(土) 02:55:52 ID:RxkgrP6Y
すまんが腹減りまくり・・・ 200円ぐらいで一日持つ食物ないかな? コンビニにあるのだと有り難い
14 :
病弱名無しさん :2005/10/22(土) 03:13:01 ID:RxkgrP6Y
回答を・・・ 助けてー!
15 :
病弱名無しさん :2005/10/22(土) 03:24:48 ID:PxnOZJMB
>>14 俺なら無難に食パン
これなら3回くらいに別けて食べられるだろう
16 :
病弱名無しさん :2005/10/22(土) 10:09:40 ID:MzCRg4+X
腕立て伏せのやり方(方法)がわかりません。 わかりやすい解説がのってるページを教えてもらえませんか?
17 :
病弱名無しさん :2005/10/22(土) 11:01:20 ID:EtkXZf01
>>12 前スレ998って、筋肉は何ヶ月でできるかって質問だっけ?
初めの一歩のそのシーンを覚えてはないけど、推測するに彼らが言ったのは、
「プロスポーツで結果を出すのに必要な筋肉を生成するには3ヶ月かかる」
という意味ではないかな。
それなら同意。良質の筋肉を実感できるほど増やすには、それぐらいはかかるものだ。
だが12さんの場合は、筋肉痛が無くなればいいわけだから、一ヶ月もすれば
筋肉痛は無くなるよ。
いろいろ工夫すれば、もっと早く消えるだのうね。
18 :
10 :2005/10/22(土) 13:36:23 ID:RGaRbSy4
19 :
病弱名無しさん :2005/10/22(土) 15:37:24 ID:2yqrB8ug
ぶっちゃけ腹に入りさえすりゃそー極端にタイミングで違い出るもんでもないでしょ
20 :
病弱名無しさん :2005/10/22(土) 22:09:55 ID:RxkgrP6Y
某ボクシング漫画で減量中のボクサーって何日間もご飯とか食べないみたいな風に描かれてるんですが、漏れも暫らく断食出来ますかね? 中国かどっかで何日間か何も食べずにゲームやり続けたせいで餓死した事件があるけど大丈夫だよね?
21 :
病弱名無しさん :2005/10/22(土) 22:38:12 ID:m7B2+aMV
22 :
病弱名無しさん :2005/10/22(土) 22:44:46 ID:RxkgrP6Y
どおいう事?
23 :
病弱名無しさん :2005/10/22(土) 23:05:15 ID:5c+qrkAi
>減量中のボクサーって何日間もご飯とか食べない そんな奴おらんやろw ひとつ言っとくが、ボクサーってのは計量さえクリアすればあとは 試合までにいくら体重が増えてもいいんだから、脂肪を削った後は 主に水分を抜くんだ。 そうすれば、再び水分を補給するだけで階級本来の体重より大きな 体格で試合に臨むことができる。言わば、リバウンド前提の減量だ。 計量時の体重で試合に出るわけじゃないし、ましてやその後も同じ 体重で生活したりするわけじゃないぞ。
24 :
病弱名無しさん :2005/10/22(土) 23:41:39 ID:RxkgrP6Y
じゃあ一日ジュース一杯での生活だと、何日間モウマンタイかな? つか、餓死とか栄養失調って兆候とかある? 全部いきなり? いきなり倒れるのかな? 教えておくれ
25 :
病弱名無しさん :2005/10/23(日) 00:38:53 ID:zAac7sfJ
ああ・・ お腹空いた・・・・ 誰か・・・教えて・・・ 倒れそうになったら何か食べれば良いよね?
26 :
病弱名無しさん :2005/10/23(日) 01:17:30 ID:ZfbV8wbE
27 :
病弱名無しさん :2005/10/23(日) 01:37:10 ID:Gw07jw0n
サプリメントの摂取の仕方で質問です。 どのサプリも一日の摂取量が書かれていると思うのですが、 例えば1日摂取目安が3錠の場合、朝昼晩と1錠3回に分けて飲むのと 3錠まとめて飲むのはどちらがよいのでしょうか? ちなみに、今は夜寝る前にまとめて飲んでます。
28 :
病弱名無しさん :2005/10/23(日) 01:56:55 ID:zAac7sfJ
26さん、同一です どなたかアドバイス頂けないでしょうか?
29 :
病弱名無しさん :2005/10/23(日) 07:13:54 ID:844b5oJ8
>>24 一日ジュース1杯では、初日で「モウマンタイ」ではありません。
低血糖を起こせば、筋肉を糖に変えるという作用だけでなく、
意識混濁を起こす恐れもあります。卒倒することだってある
でしょう。
栄養失調になれば、筋肉がつるとか、痙攣、脱毛、肌の荒れ
多臓器不全を起こす恐れもあります。
なぜ、そんなに食べようとしないのですか?
30 :
病弱名無しさん :2005/10/23(日) 07:24:52 ID:k3z9Yu9e
悟りを開いて仏になるため。
31 :
病弱名無しさん :2005/10/23(日) 09:43:17 ID:7znBrfHK
>>29 ひきこもりなんだから好きにやらせてやれ。
実生活のある人間で断食しようなんて馬鹿としか思えん。
32 :
病弱名無しさん :2005/10/23(日) 10:57:44 ID:Z1BU4FZM
>>20 断食したければ、それは当人の自由だよ。
断食では、自分を嫌ほど知ることができるし。
>>24 水さえ飲まなかったら、48時間をすぎると、人によっては空腹を感じなくなる。
そんな人が激しい運動をしたら、いきなりぶっ倒れて危険な状態になることもある。
しかし普通の人は、拷問のような空腹に耐えきれずに、48時間も飲まず食わずで
いられるものではない。
桁外れの精神力を持ってないかぎりは。
33 :
病弱名無しさん :2005/10/23(日) 11:13:53 ID:Z1BU4FZM
>>27 難しいなあ。
俺の経験では、鉄や亜鉛などの金属系ミネラルを寝る前に飲んだら、胃が悪くなった。
だから朝と昼に摂ることにしていた(一日の量を半分ずつね)。
ビタミンは、ミネラルと一緒でないと吸収されにくいという研究結果がある。
そしてそれは、自分の体験でも頷けた。
だからやっぱり、朝と昼に摂っていた。
アミノ酸やペプチド化された蛋白質やコラーゲンは、寝る前に飲んだ。
それも、空きっ腹に入れた。
その方が、効果があったからだ。
でもこれらはあくまで個人的意見なので、27さんにも当てはまるかは分からない。
34 :
16 :2005/10/23(日) 14:16:05 ID:z9xsn2mj
昨日、腕立て伏せしたら、脇が筋肉痛になったんですが これは正しくない方法でやったから、こうなったんでしょうか? 他の筋肉を使わずに腕立て伏せをしたから?
35 :
病弱名無しさん :2005/10/23(日) 15:10:54 ID:/s+NfUrC
>>27 サプリメントの摂取タイミングは普通、食後だろう?
胃の内容物がなければ吸収できないような栄養素もあるし、
そもそもサプリってのは食事で賄いきれない栄養素を補うための
ものなんだから、毎食後に小分けにして飲むのが望ましい。
例えば水溶性ビタミンなんかは、一度に大量摂取しても余ったら
すぐに尿といっしょに排泄されてしまうものだから、小分けにして
飲まないと利用効率が悪い。
>>34 腕立て伏せのターゲットは大胸筋と上腕三頭筋だけど、それ以外の
筋肉をまったく使わないわけじゃない。
脇(広背筋)あたりも、体のバランスをとるために使ってる。
運動をすれば、当然弱い筋肉から順にヘタっていくから、初心者の
うちは意外なところが筋肉痛になっても不思議はない。
解決策は、そのまま続けること。
36 :
16 :2005/10/23(日) 16:14:54 ID:z9xsn2mj
>>35 大胸筋と上腕三頭筋とかが鍛えられてるのか不安でした。
鍛えられてるなら、いいのですが
37 :
病弱名無しさん :2005/10/23(日) 16:19:50 ID:Wc1xRyUl
コピペ 日本のスポーツサプリメントについての後進国ぶりは、栄養素を補う「ダイエタリーサプリメント」と パフォーマンス向上のためにあえて摂る「アーゴジェニックエイド」を混同している輩が 自称サプリメント オーソリティーとして通用したり、DSHEA法すら知らない輩がしたり顔で 「アメリカのドラッグとサプリメントの違いは…」などと講釈できる程度のお寒いレベルであり、 なぜアメリカで相手にされなくなったインチキサプリメントメーカーが 日本に市場を求めて進出したがるのかもよく理解できるというのが現状である)。
38 :
27 :2005/10/23(日) 17:45:27 ID:Gw07jw0n
>>33 >>35 レスありがとうございます。
サプリメントの摂取も難しいものですね。
今後は、昼夜の食事後に分けて飲むようにします。
39 :
病弱名無しさん :2005/10/23(日) 18:43:05 ID:ZhXLoENe
腹直筋の強さに左右差があり、ツイストクランチで差を縮めようにも 収縮する筋と反対側の筋が干渉してしまい、うまく作用させることができません。 何かコツがありましたら教えてください。 また、片側の腹直筋を集中的に鍛えるのに最適な運動をご存知でしたら教えてください。
40 :
病弱名無しさん :2005/10/23(日) 22:09:04 ID:BqJvs80J
高1で11月からバドミントン始めるために鍛えてるんですが(8月頃からです)、 今のメニューでやってもあまり効果が出ていない気がするんです。 今のメニューというのは、 A.腕立て(広)20*2 腹筋30*3 スクワット110*1、70*2 ダンベル4kgいろんな方法それぞれ30*3 B.腹筋30*3 スクワット110*1、70*2 ダンベル4kgいろんな 方法それぞれ30*2 のA,Bを毎日交互にやる、というものなんですが何か足りない、とか そういうアドバイス下さい。今のところ過疲労とかはないです。
41 :
病弱名無しさん :2005/10/23(日) 23:22:23 ID:FhlClFlZ
>1 手ってどやって鍛えればいい?
42 :
エスカルゴ :2005/10/24(月) 01:24:55 ID:Kjgqamca
ピーナッツバターってどんな効果があるんですか??
43 :
病弱名無しさん :2005/10/24(月) 01:42:29 ID:9h4gQOZx
44 :
病弱名無しさん :2005/10/24(月) 02:03:38 ID:HxM9Hgmf
ガリなんですが食べても全然太らないんです。筋肉も付けないと腕や足は太くならないんでしょうか?
45 :
病弱名無しさん :2005/10/24(月) 10:53:00 ID:Fox7SV+W
>>40 バトミントンの羽の初速度って、スゲー早いよね。
その羽の進行方向を瞬時に判断して、それを打ち返せる位置まで自分を移動させねば、
バトミントンは成り立たない。
ということはつまり、バトミントンには、以下の三つが必要になる。
1、羽の進行方向を見定める動体視力。
2、羽に追いつくための脚力。
3、羽を打ち返す腕力。
動体視力は、バトミントンの羽を毎回しっかり見てたら次第につくはず。
脚力はスクワットだけではなく、前後左右斜めに実際に瞬時に動く訓練も
取り入れた方が、試合には有利だろう。
バトミントンの羽は非常に軽いので、重たい物を持ち上げるための腕力ではなく、
腕を素早く動かせるための腕力の方が必要と思われる。
これを参考にして、トレ内容をもう一度考えてみてはどうかな。
46 :
病弱名無しさん :2005/10/24(月) 11:01:05 ID:Fox7SV+W
>>44 筋肉もそうだけど、先ずは何より「知識」がいる。
人はどのような理由で太るのか。
人はどのような理由で太らないのか。
自分は、どのような理由で太らないのか。
そして、自分はどのようにしたら太れるのか。
先ずはこれらについての豊富な知識を手に入れる。
そしてそれをもとに、自分で実際に試してみる。
こんなふうにやってみてはどうかな。
47 :
39 :2005/10/24(月) 15:43:44 ID:b+w4Oe0P
ヨロシクチャーン
48 :
病弱名無しさん :2005/10/24(月) 19:21:25 ID:HUG8K0n+
/\___/ヽ + / '''''' ''''''::::\ . | ,(●), 、(●)、| + + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::| + | `-=ニ=- ' .::::::| + \. `ニニ´ .::::/ + . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| 知ってるが .| ,. -‐ '| お前の態度が | / :::::::::::| /  ̄/ / .|__ / :::::::::::::|. / ―― / / rニ-─`、 . / : :::::::::::::| _/ _/ /_/ `┬─‐ .j 〈:::::::::,-─┴-、 |二ニ イ . | ::/ .-─┬⊃ じゃない |`iー"| .レ ヘ. .ニニ|_____________.|rー''"| 〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
49 :
病弱名無しさん :2005/10/24(月) 20:06:18 ID:NExLRKKZ
50 :
病弱名無しさん :2005/10/24(月) 20:06:24 ID:JYS+/DEZ
\, `ヽ、,_ l, /lト, `'‐j ┓ ./l ' ト、 /{, ' -三ツ、 十` 十` ,、、.,__ ./i! ` 三ツ \ の の ,.r1`´,.., ヽ三'z-、/l::: ~三/ ヽ, _/{,:::::: --'こ }ニ,r=/.! 三ツ´ ヽ, ‐ォ =l= //iヽ.リ l 川f メニ:、_/.l! 彡/ ヾ'‐ 、.,_ .ヽ, ノl d- /,./ ‐- ::::r '`´{`ヘ,.,r= l,, '三ツ´ヽ, .\ ~`'''‐Z _,...、、、f´´、"'三ミL、,_ o -l, ) 'ユ' ハ l、-h \ ‐ォ こ リj .v { 彡 彡 ~`≡゙,..., .l´,.」、 /` ,、l \ .ノl .ん __,,...レ, '' .ヽ_,,、、 --‐‐ '7´;;,,,, ',{.。.'´'ォ,-'r j' \ ‐‐ァ' ,ソ lリ '´,.、 - 、,_ ヾ;;;;;;lィ.ヽr ,ノ::彡.l .\ オ ┗ / /ニ ,/ ,r'´,> 、.,_ `'‐、, ! ,`f '''゙ こ,ノ / / ,/彡,/ .,r'^-'´ ~'‐、_ l, ';::: w.r '`´ ./ ‐ォ ナ `` ..f:´ / ./ ,....., ナ./ ∧::: l! ./ ,z _ノl / こ . レ'./ h { ヽ,_ (.,/ ,.rirtィ'゙ /,、-'´ ' ´/ ./v' .{ .l.ヽ, ~`'j ./ / ./f´ 〃´ ./ ツ L,、 E i .i ヘ、 `'-、,_ ,/ / / /ニl / | | | (_ E.l, ヽ、 `'‐ 、.,_ ./´)/ / ,i´ l!_ ./ .・・・ ,,,.l r `-、 ''‐、.,_,、-'´ /,L/l } `'' ‐-、_ / r'´ ヾrl' , `''‐ 、_,..r ',.r''`/ lニ オ;;;;,、 ≧ 〃´ `'‐、/_,/ /,.rソ´ ,ノ:、`/ ./ l;;, .';;;;;,、 ``‐ 、, .`''''´/´ ,イ V 人,.l;;;, ';;;;;;;;,、 \,
51 :
病弱名無しさん :2005/10/24(月) 23:38:00 ID:Hn412Sm0
力仕事をやってるんだけど、いつになったら対応出来るだけの肉体になりますか? きつくてきつくて・・・
52 :
病弱名無しさん :2005/10/24(月) 23:54:25 ID:yg6BYlII
>>51 また君かw
まだ慣れないみたいだな
我慢して頑張れ
乗り越えないと何もできないぞ!
53 :
病弱名無しさん :2005/10/25(火) 00:05:07 ID:WietuMns
>>51 とりあえずテンプレでも見てサプリメントや栄養、筋トレの勉強でもしろ。
ほんで、実行すれば結構マシになるだろ。
54 :
病弱名無しさん :2005/10/25(火) 00:34:16 ID:IfIDwwt3
55 :
病弱名無しさん :2005/10/25(火) 00:54:36 ID:b25WRnIk
金トレって力を入れるときに息を吸うんでしたっけ?
56 :
病弱名無しさん :2005/10/25(火) 01:55:52 ID:ViOPcXDl
腹筋の割れ目が左右非対称の人いないかー。 生活上は問題ないんだけどなんか見た目がいびつだ、姿勢が悪いのかな。 治す方法とか…ないか?もう付いてる筋肉だしな。
57 :
病弱名無しさん :2005/10/25(火) 02:17:14 ID:4Me2DulO
♂です。 肩幅を広く、胸板を厚く、胃下垂なので下腹部を鍛えたいんですが ジムには行かず、自宅で手軽に鍛える方法はないでしょうか? あと、お尻を少し大きくするなんてのも可能でしょうか?
58 :
49 :2005/10/25(火) 09:27:24 ID:3bUDeghY
牛乳に対してこのスレの住民の意見が聞きたい。 教えてくれよ。お願いします。
59 :
病弱名無しさん :2005/10/25(火) 09:38:07 ID:8Lz8vE5p
>>57 胃下垂は大きく分けて、姿勢が原因のものと呼吸が原因のものと
食べ過ぎが原因のものがある。
姿勢は、猫背の人は胃を固定する筋肉が弱まるので、胃下垂になりやすい。
呼吸は、腹式呼吸をしすぎると、肺の下部が横隔膜を押し下げて胃下垂になる。
食べ過ぎなら、過食の改善が先決だろう。
胃下垂改善兼、猫背矯正エクササイズ。
1、かかとをつけて直立し、胸を張る。できれば鏡を見ながら、思いっきり胸を張る。
これにより、胸を張る筋肉そのものを鍛えられる。また、胸を張った状態を
体に覚え込ませることもできる。
2、その際、腹を引っ込め、胃を上へ持ち上げるようにイメージする。
これにより、胃を所定の位置に固定しておく筋肉を鍛えられるため、
胃下垂改善に役立つ。
60 :
病弱名無しさん :2005/10/25(火) 09:47:20 ID:8Lz8vE5p
>>58 牛乳を消化するために必要な消化酵素であるラクターゼは、乳幼児は母乳消化の
関係で沢山持っているが、成人するにつれどんどん減少していく。
日本人の場合は成人すると、ラクターゼは乳幼児の6分の1にまで減少する。
しかし6分の1という数値には個人差があり、どうやら俺はもっと減少しているらしく、
牛乳の消化が苦手だ。
だから個人的には、牛乳は飲まないことにしている。
61 :
病弱名無しさん :2005/10/25(火) 10:26:47 ID:HhDhlcoN
>>56 むしろ完全に左右対称の方が珍しい。
筋肉の長さや付着位置は生れつきの物だから、後からトレーニングで変えるのは不可能。
62 :
病弱名無しさん :2005/10/25(火) 12:15:02 ID:3bUDeghY
俺は腹に中途半端な皮下脂肪が付いてて、 座ると3段腹に。 立つと見事に腹筋が割れた洗濯板の様な綺麗な腹に。 しかし立った状態で腹をよく見ると3段腹の後の様なスジが。 中途半端な肉落としたい。助言お願いします。
63 :
病弱名無しさん :2005/10/25(火) 12:15:28 ID:j9sGriwP
64 :
病弱名無しさん :2005/10/25(火) 12:50:32 ID:WxuDAEYY
52 53 携帯なんで読みにくいんす 慣れるために力仕事いがいにしなければならない事とかアルの? 教えておくれ
65 :
49 :2005/10/25(火) 13:16:29 ID:3bUDeghY
66 :
病弱名無しさん :2005/10/25(火) 15:41:10 ID:Zduy4jOS
相談です。 筋トレを続けて5ヶ月くらい経過しました。 全身ほどほどについてきたのですが、腕(チカラコブ)の筋肉の付きかた(形)が悪いです。 真横から見れば上方向に山になって見えるのですが、真上から見ると細長くてやや貧弱です。 上だけでなく、横幅にもふっくらとしたちからこぶをつけたいんですが、どういった筋トレをしたら良いでしょうか? それとも継続のみでしょうか? 今までは主にダンベルと腕立て伏せにより腕の筋肉を鍛えてきました。
67 :
病弱名無しさん :2005/10/25(火) 16:24:04 ID:6AoJdKI8
オレも低脂肪牛乳にホエイを溶かして飲んでるが、 問題ありかな。
68 :
64 :2005/10/25(火) 19:00:26 ID:WxuDAEYY
たのむ! 回答を! はやく働けるようになりたい
69 :
病弱名無しさん :2005/10/25(火) 19:58:38 ID:2isYMCWT
↑いい加減しつこい。仕事の先輩にでも聞けよバーカ。
70 :
病弱名無しさん :2005/10/25(火) 20:37:47 ID:3bUDeghY
>>68 毎日の積み重ねが大切だ。
短期間で良くなる訳が無いだろう。
栄養ドリンクでも飲め。
そして、このスレには来るな!
71 :
病弱名無しさん :2005/10/25(火) 21:19:48 ID:AASEZ196
デッドリフトって背筋鍛えるならまげて伸ばした方がよさそうなものだけれど、 なぜ「背中を曲げるな」となっているのでしょう?
72 :
56 :2005/10/25(火) 23:07:47 ID:RoqS7UJO
>>61 なるほど、だったらしょうがないなぁ。情報サンクス!
73 :
病弱名無しさん :2005/10/25(火) 23:21:37 ID:WxuDAEYY
毎日とか無理! やーめた! パチンコ屋でバイトしーよお! 馬鹿らしーす! マイペースで筋トレすんのがベストだよね!
74 :
病弱名無しさん :2005/10/25(火) 23:26:35 ID:0UtCOaYl
>>71 腰がブチ壊れてもいいんなら曲げてやればいい・・・
筋トレどころか日常生活もままならなくなった知人がいる。
75 :
病弱名無しさん :2005/10/25(火) 23:34:42 ID:DjbiX9zT
アナボリック期にサウナってどうなんだろ? 良いと思われる点 ・体水分量が減り、水に溶かして飲むプロテインの吸収が良くなるかも・・・・ 悪いと思う点 ・たんぱく質は熱に弱いので、異化する可能性がある。 どっちも関係ない可能性は高いが、どうおもう?
76 :
病弱名無しさん :2005/10/25(火) 23:47:05 ID:j1TPqG/5
お腹がゆるんできたので引き締めたいんですが腹筋をするのが一番ですよね? どんな腹筋をすればいいんでしょうか?
77 :
病弱名無しさん :2005/10/25(火) 23:51:01 ID:urbEv/g8
>>76 ただ単に引き締めるだけならツイスト運動がいいんじゃない?
足を肩幅に開いて腰を軸に左右に上体をまわす
78 :
病弱名無しさん :2005/10/26(水) 00:00:11 ID:j1TPqG/5
>77 それをどれくらいやればいいんですか? それから効果はだいたいどれくらいで現れてきますか?
79 :
病弱名無しさん :2005/10/26(水) 00:04:15 ID:AASEZ196
一人でやってるんでデッドリフトのとき背筋がずっと伸びてるのか 今一自信がない。簡単に確認する方法ないかな…
80 :
病弱名無しさん :2005/10/26(水) 00:16:07 ID:sds40iT1
>>78 一日1セット、右回転左回転を交互にやりながら合計で100回くらいねじればいいよ。
効果は劇的に出ます。一週間くらい続ければかなりすっきりするよ。
ただし、見た目が変わるだけ、今まで使ってなかった筋肉が使われるようになるだけで
体重とかには変化無し。
81 :
57 :2005/10/26(水) 00:17:43 ID:YBvKClFj
>>59 胃下垂の件はありがとうございます。
肩幅を広く、胸板を厚く、おなか周りを絞り、尻をモチっとさせたいんですが
ジムに行かず、自宅で出来るトレーニング方法などはございませんでしょうか。
82 :
病弱名無しさん :2005/10/26(水) 00:18:23 ID:4ejSfxQI
最後にもう一個。やるのは寝る前でもいいですか?
83 :
病弱名無しさん :2005/10/26(水) 00:20:51 ID:sds40iT1
>>82 78さん?満腹時じゃなければ問題ないと思うよ。
84 :
病弱名無しさん :2005/10/26(水) 00:24:49 ID:4ejSfxQI
わかりました 丁寧な返答ありがとうございました
85 :
病弱名無しさん :2005/10/26(水) 02:30:31 ID:JYfnXJh4
スレ違いかもしれないですが、スレ見つからないので質問させて下さい。 柔軟性を付けたいのですが、どのような方法が効率良いでしょうか?
86 :
病弱名無しさん :2005/10/26(水) 09:34:10 ID:dYisQAP3
>>75 同化作業は、酵素によって行われる。
そして酵素は、暖かい方が活発に活動できる。
湯船につかると気持ちいいのも、風邪をひいたとき体温が上がるのも、
酵素が活発に活動できることにその一因がある。
だから適度にサウナに入って体温を上昇させれば、同化も促進されるだろう。
しかしサウナは、体にとって意外にハードなのも事実。
だから入りすぎると、それだけで疲労してしまい、アナボリックに必要な酵素の生成が
疎かになる場合もあるだろう。
酵素は熱に弱く、48℃で壊れ始めるという特性も考慮せねばなるまい。
故に筋トレ中は、通常よりも少な目にした方が良いと俺は思う。
ただ、水風呂には様々な効用があり、サウナ入浴後には長時間水風呂に浸かれるので、
筋トレ後のサウナと水風呂は、個人的には大好きだったりする。
87 :
病弱名無しさん :2005/10/26(水) 09:39:37 ID:dYisQAP3
>>81 ははは、欲張りだなあ。まあ男は、そう思うよな。
肩幅を広く、胸板を厚く、おなか周りを絞り、尻をモチっとさせたいそうだけど、
それなら器具さえあれば自宅トレで十分可能だから、ググってみたら。
今はナカナカ優れた意見が、ネットですぐに手に入るからさ。
88 :
病弱名無しさん :2005/10/26(水) 10:07:28 ID:dYisQAP3
>>85 柔軟性か…
ある意味柔軟性の獲得は、筋トレの何倍も難しい。
85さんがどのレベルの柔軟性を求めているかでも違ってくるけど、参考までに、
運動不足で硬い場合と運動のしすぎで硬い場合の二つを書いておく。
運動不足で体が硬い人は、適度の運動と、適度の食事と、根気よい柔軟体操で
体は柔らかくなる。体質の差はあれ、さほど難しくはない。
問題は、運動のしすぎで体が固まってしまっている場合だ。
そんな時は一時的に運動を休止するのが効果的で、格闘技の場合は、
半年ほど運動を禁止させることすらある。
固まった体では、重度の怪我を負う危険が高いからだ。
が、半年も休むと、せっかく付けた筋肉がほとんど落ちてしまうのも事実。
それがいやなら、『休む技術』に熟達するしかない。
長野オリンピックのスピードスケートで金メダルをとった清水は、こう言っていた。
『徹底的に鍛えたあとは、徹底的に休ませる』
清水の筋肉は本当に良質で、素晴らしい柔軟性を持っていたそうだ。
だからこそ、金メダリストになれたのだろ。
89 :
病弱名無しさん :2005/10/26(水) 12:23:01 ID:bPcY70Bl
>>88 85では無いが、大事な事が抜けてる。
でその清水はどんな柔軟体操、どんなトレーニングをしてたんだ?
90 :
病弱名無しさん :2005/10/26(水) 13:45:21 ID:ss1wuAaP
お腹を6つに割りたいのですがどういうトレーニングすればいいの でしょうか?ただ腹筋力だけあっても6つに割れないのでしょうか? 腹をへこませてみてもただへこむだけで6つの筋肉は見てこないし。
91 :
病弱名無しさん :2005/10/26(水) 14:04:03 ID:nKk7XOv2
四の五の言わず腹筋しろよもやし
92 :
病弱名無しさん :2005/10/26(水) 14:37:21 ID:YBvKClFj
自爆覚悟で聞いたんですが、丁寧な対応有難うございます! 器具はあまり使いたくなかったんで、ここでならと思ったんですが やはり器具はないと駄目みたいですね。 トン
93 :
病弱名無しさん :2005/10/26(水) 15:04:44 ID:y8/kFfkV
10〜20kgのダンベル2ケとベンチ(雑誌の束で代用可能)があれば 上半身は結構鍛えられると思うよ。
94 :
病弱名無しさん :2005/10/26(水) 15:35:48 ID:nKk7XOv2
ウエイトトレ版で薦められて60キロのダンベルセット買ったが 1年たっても使わないプレートが30kg分ありますorzけちっときゃ良かった。
95 :
病弱名無しさん :2005/10/26(水) 16:04:18 ID:dYisQAP3
>>89 俺も詳しくは知らん。もし知ってたら教えておくれ。
しかし、オリンピックのゴールドメダリストの肉体管理技術は、
全部書けば本一冊でも足りないと思うぞ。
俺ごときがやってきたこと、学んできたことを書くだけでも大変だしな。
96 :
病弱名無しさん :2005/10/26(水) 16:17:17 ID:99CJIduH
>>94 スクワットかデッドリフトを始めれば、すぐに足りなくなるよ。
97 :
病弱名無しさん :2005/10/26(水) 16:48:17 ID:4ejSfxQI
顔の肉を落とせる筋トレってありますか?
98 :
病弱名無しさん :2005/10/26(水) 16:52:02 ID:nKk7XOv2
>>96 バーベルでやるならそうだろうけど、ダンベルだと効かせにくくてね。
もっぱらランジとバックエクステンションで済ませてますわ。
>>97 美容版へどうぞ。
99 :
病弱名無しさん :2005/10/26(水) 17:00:57 ID:bPcY70Bl
>>93 俺はアイロン台をベンチにしてるんだけど、
今にも壊れそうな状態。
雑誌でベンチを作る?
それは漫画雑誌を組み立てているのでしょうか?
>>92 いや、丁寧と言われると、かえって恥ずかしい。
自宅で器具無しでも勿論できるけど、俺のやり方はハードで、人気無いんです。
外での走り込みと併用すれば手っ取り早いけど、趣旨に添わないし。
簡単に楽しくと考えると、難しいっす。
男なんですけど肉がついておっぱいができちゃってるんですが これ落とすにはどの様な運動が効果的でしょうか
>>99 そう。ジャンプx12くらいあれば足りる。
3冊か4冊ごとに縛って普段は部屋の隅に積んでおけばいい
>1セット何回?何セット?インターバルは?→目安として、10回しか出来ない負荷で >10回。30〜90秒のインターバルを挟んで3セット。 10回しか出来ない負荷インターバル一分、だと私には2セット以降5回、 3セット目はもっと減ってしまうのですけれど、3セットというのはこれでいいのですか? 10回出来るまでインターバルを取るべき? あるいは一分のインターバルで満30回まで続ける?
>>103 実は様々なバリエーションが、正しいトレーニング法としてあり得る。
が、最もオーソドックスな筋肥大目的のトレなら、1セット目と同じ重量を
1分のインターバルで、できる回数だけやる。
105 :
病弱名無しさん :2005/10/26(水) 22:45:53 ID:tGNW6GRo
>>103 下げながら効かす方法ならインターバル短いほうがいいけど、
同じ重量でやるなら3分は必要。スクワットとかデッドリフトなら
5分ぐらい取ってもいいと思う。そうじゃないと極端に回数が減ってしまう。
なんか真っ向から対立する教えを受けているのですが(´・ω・`)
だから正解なんてないんだよ
つまり、筋トレにはいくつかやり方があるんですよ。 これは大まかに言うと、 筋肥大を目指すなら1セット目に限界の回数上げる→以降回数減(セット間隔1分、重量微増で) 瞬発力向上を目的とするならこれの逆、最後に最高重量を限界数上げる(セット間隔2〜3分、重量増で) 筋持久力なら軽重量を限界数まで上げ、それを多セット(セット間隔2〜3分、重量は山なりで↑→↓) トレの目的に合わせて選びましょうってことです。
109 :
病弱名無しさん :2005/10/27(木) 05:40:15 ID:kC7/4pR0
おおざっぱな質問で申しわけないんですが 身体能力が純粋に発達していく年齢とは大体いくつぐらいまでですか?
>>109 大雑把に言うとこうなります(もちろん個人差があるのであくまで目安という事で)。
「神経」が一番発達するのは、小学校中学年から中学校前半にかけて。
ただしこれは、神経が張り巡らされる密度の上昇を指す。
「骨」が一番発達するのは、小学校高学年から高校中学年まで。
ただしこれは、骨の大きさと、骨密度の上昇を指す。
「筋肉」が一番発達するのは、小学校高学年から高校のころまで。
ただしこれは、筋繊維の数と、筋繊維の長さの増加を指す。
しかし上記は、「一番発達する時期」であり、神経も骨も筋肉も適切なトレーニングをすれば、
何歳からでも成長させることができます(あくまで常識の範囲でなら)。
故に身体能力も、幾つになっても伸ばすことができるでしょう。
ウォーキングに目覚めた老夫婦が、散歩をかねて近所を歩いているうちに、
いつのまにか長い距離を楽に歩けるようになっていた、みたいな感じで。
112 :
病弱名無しさん :2005/10/27(木) 18:18:29 ID:kC7/4pR0
>>111 ありがとうございます。
勉強になります。
しかしやはり体力のピークみたいなものはあると思うんですが、
そのピークを伸ばせるのはいくつぐらいなのかなというのが疑問なんです。
113 :
病弱名無しさん :2005/10/27(木) 19:17:10 ID:vXK8BnLG
プロテインの摂取タイミングですがトレ後30分くらいで飲んでますが 2時間くらいトレするので一発目ベンチやってるのですが ベンチやって約2時間半後にプロテインを摂ってる計算になるんですが これでいいんですかね?一応最後にもベンチをやりますが疲れてて大した重量できません これからプロテイン持参して終わってすぐに飲んだ方がいいですか?
2時間筋トレは長すぎだろ。
>>112 若さが最も爆発しているのは、18才です。
23才までは、成長速度の方が老化速度をはるかに上まわっているので、
速やかに成長できます。
35才までは、成長は緩慢ですが老化も緩慢なので、適切な運動をすれば、
比較的簡単に成長できます。世界の頂点に君臨し続ける、なんて事は難しいですが。
35才を過ぎても、運動によって成長ホルモンを増産させることは可能なので、
ゆっくりとなら成長できます。
また、的外れなレスだったりして。
118 :
病弱名無しさん :2005/10/27(木) 21:46:49 ID:6xBhY1JD
119 :
病弱名無しさん :2005/10/27(木) 21:49:48 ID:kxpcbdRO
トレに2時間もかけるなんてバカだろ やっぱここは知識のないやつばっかだな ウエイト板の質問スレにリンクがいっぱいあるから、 少しは勉強しろ
120 :
病弱名無しさん :2005/10/27(木) 21:59:13 ID:nQKQtJW6
>>119 1時間半くらいまでというのは知ってますよ。
ただ休憩もいれてるので。
>>118 いいんですか?
よかったです。
121 :
病弱名無しさん :2005/10/27(木) 22:32:59 ID:qVcQqcUT
ご飯食べる気しない・・・ 二日ほどジュースだけで生活してます。 しかも土木作業の仕事は毎日やってます なのにご飯食べる気がしない・・・・ だからか二日で100キロから93キロになった・・・ このままご飯食べずにいたら餓死するのかな? 無理にでも食べるべきかな? 食べるとしたらどういうのがいいかな?
最近駅伝の練習(と言っても最長で5キロですが)で数キロ走っているのですが、 毎回、途中で足首からスネの辺りが痛くなります。 コレは、靴・走り方・走るコース等、何かが悪いのでしょうか?ただの疲労でしょうか?
123 :
病弱名無しさん :2005/10/27(木) 23:04:06 ID:qVcQqcUT
水のようなうんこがでた・ だからかなカレーライス食べたくなった・ あーお腹空いてきた・・・
124 :
病弱名無しさん :2005/10/27(木) 23:12:57 ID:YxK45d7R
>>120 休憩入れて一時間ほどで終わるのが望ましい。
それ以上かかると筋肉が分解され始める。
>>121 そんな状態なら2ちゃんやるんじゃなくて、病院池よ。
125 :
病弱名無しさん :2005/10/27(木) 23:25:49 ID:qVcQqcUT
ウンコしたら猛烈に腹減ったからご飯食べてます あーおいしい・ 生き返る・
126 :
病弱名無しさん :2005/10/28(金) 02:35:31 ID:UYZ11kdO
壁にぶつかりました キントレしてるのに 筋肉が少し落ちてます(見た目) 負荷を増やせばいいのでしょうか? 内容を増やした方がいいのでしょうか?
オーバートレーニングであるので負荷を減らせばいい。 摂取カロリーを上げてもいい
128 :
病弱名無しさん :2005/10/28(金) 02:43:01 ID:UYZ11kdO
どうもです! オーバーってほどやってないので摂取カロリーをあげてみますm(_ _)m
トレのし過ぎなんじゃない? つか、見た目とかじゃなくて上げれる回数が減ったとか 上げれる重量が減ったってことはない? どういうメニューをこなしてるかも書いて。
130 :
病弱名無しさん :2005/10/28(金) 03:00:49 ID:UYZ11kdO
ウェイトはやったことないです…orz 自重で うで立て 腹筋 背筋 などを限界までを週5ほどやっとります 少し前に晒した時はガリマッチョと言われました
131 :
病弱名無しさん :2005/10/28(金) 03:01:00 ID:LeK3OowN
>>115 すごーく為になりました!
ありがとうございました。
>>130 やっぱりやりすぎだね。
三日に一度でいいと思うよ。
そのうちもっと筋肉付けたくなったらダンベルトレに移行すればいい。
133 :
病弱名無しさん :2005/10/28(金) 03:23:03 ID:UYZ11kdO
三日に一回!?少な! 確か超回復は48〜72でしょ?でも筋肉壊さないといけないでしょ?三日に一日やってそんなに壊れるものなのですか?
134 :
病弱名無しさん :2005/10/28(金) 03:30:25 ID:Y6iDOuj3
他板では期待できないのでここで・・ 教えてください。 ラットプル45k 10×3 ベントオーバーロー40k 10×3 ワンハンドロー25k 10×3 ベンチプレス52k 10×3 インクラインベンチプレス30k 10×3 ダンベルフライ20k 10×3 デッドリフト40k 10×3 ディップス 10×3 その他腹筋、背筋等 いつもこんな感じで2時間くらい1日おきくらいにトレしてます。 やはり1時間半くらいに短縮しないとダメですかね? 出来れば効率のいい順番も教えて頂きたいです。 また追加した方がいいメニューがあればご教授お願いします。 下半身は1日おきくらいに1時間かけて10キロ程走ってます。 宜しくお願いします。
>>122 陸上経験者なら書くことは無いけど、もしそうでないなら、痛むのは筋肉だろうか、
それとも骨だろうか。
筋肉が痛いのなら、つま先を上げる筋肉が弱いのか、つま先を必要以上に
上げ続けているのか、かな。走る緊張で、スネの筋肉に無駄な負担を強いている場合は、
思いのほか多いからね。
骨が痛いのなら、上下に跳ねすぎかもしれない。フラット走法を心がよう。
衝撃吸収性の高い靴を履くのも有効。土の上などを走れたらなお良い。
走っている最中だけではなく、夜も骨が痛むのなら、骨が疲労しているので、
カルシウム・マグネシウム等のサプリメントを摂ることを薦める。
>>133 俺は全身の筋肉を壊しつつトレするタイプだから、三日に一度のトレを何年続けても、
やっぱり毎回筋肉痛になるし、関節等も痛む。
年齢や体質もあるけど、ハードにするなら、三日に一度で十分だよ。
>>134 134さんの年齢は?
あと、どんな体型になりたいの?
テンプレ7に沿って質問した方が、的確なアドバイスをもらえるよ。
138 :
病弱名無しさん :2005/10/28(金) 10:30:55 ID:83Yz83H+
トレの時間だが、おれは週1だから2時間は掛かる。
139 :
病弱名無しさん :2005/10/28(金) 13:15:53 ID:xth43+pq
医者にいったほうがいいよ。
年齢21歳 身長165cm 体重48kg な自分は134さんじゃないけど貧弱なんでそれなりに筋肉むきむきに なりとうございます、、ジムやスポーツセンターに通わず自宅だけで なんとかしたいんですがどうすればいいでしょうか。。 毎日30分ぐらい走って腕立て、腹筋してるだけですね。。 見よう見まねでプロテイン(ザバスのウェイトアップ)買って 飲んでいますがまずいですね・・・やっぱり上半身胸の筋肉を付けたいですね 腕と腹筋、胸筋でしょうか・・・誰か助けてくれさい( ´△`;
確かに10回で止まるし、2セット目以降はもっと回数が落ちる 強度でやってるのに殆どの部位で筋肉痛が起こらない。 これでもいいの?
>>140 携帯からなんでこれだけ
筋肉つけたいだけならジョギングはしなくていいと思うぞ
質問なんですが、 栄養学を体系的に独学するのに ちょうどいい市販のテキストはありますか? 栄養に関する知識は、テレビなどから こまごまと入ってくるけれど、偏ってるかもしれないし。 もっと体系的に、把握したいんですが。 本屋で、栄養学、管理栄養士の棚を見ましたが、 いまいちどれがいいか分からなくて。 栄養士にとっての基本書のような本があれば、それも欲しいです。 目的 ・栄養バランスの良い家庭料理をつくりたい。 ・特に(軽度)ベジタリアン向け献立を立てれるようになりたい。
>>140 懸垂、片手腕立て、ディップス
この3つやればとりあえずカットは出ると思う
懸垂とディップスは君の家で出来るかどうかわからないけど。。
146 :
病弱名無しさん :2005/10/28(金) 18:54:32 ID:q5yrx9O9
風邪で一週間程筋トレしなかったら、胸とか見た目で明 らかに筋肉落ちた。ほとんど寝てたからかな? こんな簡単に数ヶ月の成果が消えちまってテンション下 がりまくってます。ヘコむわー。
147 :
146 :2005/10/28(金) 18:57:56 ID:q5yrx9O9
スポーツで付けた筋肉じゃないからかな?
ハリがなくなっただけじゃないのかな? 1週間何もしてないとたしかに神経系は鈍るけど、そんなにすぐに筋肉は落ちないよ。 落ちたとしても比較的速く元に戻るはず。
>>144 うわあ、凄いなあ。
市販のテキストの紹介という趣旨には沿わないけど、俺なりに勉強してきた経験から
少しだけ書かせてもらおう。
食べ物と体の関係の勉強で大切なのは、六つあると思う。
1、食材に含まれる栄養素の把握。
2、調理方法による栄養素の変化。
3、栄養素の消化吸収率の違い。
4、吸収されてからの役割。
5、年齢・性別・健康状態・生活環境等で若干変化する必要栄養素。
6、腸内の善玉菌の役割。
これらを学ぶには、やはり本一冊じゃ無理だと思う。
様々な人に意見を聴いてみたらどうかな。
>>140 6畳間をひとつ潰して、パワーラックとベンチとバーベルを置く。
8畳間なら、更にエアロバイクとロウイングマシンも置ける。
胸囲100ってなかなかなれませんか?
>>144 まず、難しく考えないでください。考えすぎると続きませんから。
意識すると良いことは
・食事にタンパク質と野菜を必ず取り入れる。
・塩分を控えると、逆に味が濃く感じられる。
・動物性脂肪を控え気味(全く失くすのもダメ)にする程度でちょうどいい。
・なるべく旬のものを摂る。
と良いと思います。なお野菜は、熱を加えた後の状態のもので
1日両手1杯が目安。
ベジタリタンということですが、結構野菜の献立の料理本は
薄いのから分厚いのまでいっぱいあります。古本屋にも
たくさんあるので、手に取った薄いものをものにするといいでしょう。
教育テレビの「今日の料理」はものすごく勉強になります。
料理の仕方、火の通し方などを分かりやすく丁寧に解説しています。
あと149氏の
>5、年齢・性別・健康状態・生活環境等で若干変化する必要栄養素。
これはすごく鋭い指摘で、試行錯誤しなければわからない点です。
>>151 個人の骨格で大分難度が変わる
比較的短期間でなれる人もいれば、どんなに頑張ってもなれない人もいます
154 :
病弱名無しさん :2005/10/29(土) 04:49:54 ID:zfxQfs7J
腹を割りたくて腹筋したらヘルニアで腰痛持ちなのを忘れてた↓腰に負担をかけなくて腹筋つけるメニューってないですか?教えてシブい人。
155 :
病弱名無しさん :2005/10/29(土) 05:04:25 ID:SFReQJAX
足アゲなんかDO?
156 :
病弱名無しさん :2005/10/29(土) 05:38:00 ID:zfxQfs7J
レスサンクス。足アゲって具体的にどうやるんですか?
157 :
病弱名無しさん :2005/10/29(土) 08:03:18 ID:SFReQJAX
仰向けにねて 両足揃えてゆっくり上下するだけw 多少はきくよ
158 :
140 :2005/10/29(土) 08:37:55 ID:iDACdGZy
部屋に機器持ち込むのは無しの方向でよろっす`-`; 筋トレだけならジョギングいらないのかぁ。。頑張っただけに ちょっとショックだ・・・懸垂、片手腕立て、ディップス 懸垂はok・・片手腕立ても頑張ればなんとかいけるかな・・・いやまだ無理でした ディップスとは?後でぐぐってみよう あと期間とかは超回復もあるし1日置きとかのほうがいいんでしょうか? プロテインは筋トレ後でいいんすよね?誰かおせーてください( ´△`;
159 :
病弱名無しさん :2005/10/29(土) 10:07:57 ID:/evoINE3
173、56の男です。体格をもっとでかくして、体重も増やしたいんですが、有酸素運動ってやめた方が良いでしょうか?今やっているトレは・・・ @アミノ酸飲んで、ストレッチ A10分間のジョギング Bジムの器具を使って、太もも、背筋、腹筋、上腕三頭筋、胸筋などを10×3セット C筋トレ後、エアロバイクで20〜30分 D軽くストレッチして、プロテインを飲む 以上です。食事も朝は少ないですが、三食食べています。
>>158 ジョギングは、トレを開始する人の下準備には最適だよ。
ジョギングをすれば、『体をほぐす』ことができる。筋トレなどをあまりしてこなかった人は、
ジョギングで体をほぐしてからトレーニングを始めた方が、体を柔軟に保てるからね。
自宅で器具無しトレを望んでいるみたいだけど、それぞれのメリット・デメリットを書いておこう。
器具トレ
[メリット] 器具によるトレーニングは非常に詳しく研究されているので、安全に、かつスピーディーに
筋肉を造れる。だからムキムキの体を、比較的簡単に手にすることができる。
[デメリット] 器具トレで造られた筋肉は多くの場合、器具トレを上手するための筋肉であり、
運動を併用して行わない限り、運動能力の向上はあまり望めない。
器具無しトレ
[メリット] 器具無しトレは必然的に、複数の動作を組み合わせて行うので、筋肉の向上だけでなく
体を総合的に使う能力、つまり運動能力も向上させやすい。
[デメリット] その分、動作が複雑、かつハードになるので、器具トレよりも続けるのが困難。
また、あまりに器具無しトレにこだわると、運動能力の向上の頭打ちが早くやってきてしまう。
しかしこれは、外にでて走り込みや懸垂なども加えてトレを工夫すれば、解決できる問題ではある。
あと、プロテインは筋トレ後でいいと思うよ。
>>159 綺麗なトレーニング内容だと思う。
体格をでかく、体重を増やしたいなら、白筋トレと骨トレにも気を配るべきなので、
@〜Dの個人的見解を書いておく。
@ 運動前にアミノ酸を飲むなら、浸透圧の低いハイポトニック系飲料で飲んだほうが吸収は早い。
A 10分間のジョギング後に、20〜30mの短い距離を10本程度でよいので、走り込みも加える。
B 10×3セットが楽にできるようになったら、10×3は変えずに、負荷(重さ)だけ変えてみる。
C 筋トレ後の軽い運動には様々な効果があるのでバイクはお薦めだが、鍛えるというよりも、
乳酸対策などの整理運動として位置づけても良い。特にBを激しくできるようになれば、筋トレ後の
有酸素運動はそうそうできるものではない。本格派を目指すなら別だが。
D ストレッチの習慣は素晴らしい。運動前にアミノ酸を飲んでいるので、プロテインは夜に飲む手もある。
ただし、夜飲んで胃腸が悪くなるようなら個人差があるので、時間帯の工夫が必要。
162 :
病弱名無しさん :2005/10/29(土) 11:31:05 ID:cUjzEnOr
>>160 自重トレーニングでも、器具を使うトレーニングでもそんなに変わらないだろ。
それに自重トレーニングは種目数も限られてくるし、負荷の調節もしにくいし
運動能力どうのこうのもあんまり関係ない。
>>162 器具を使う筋トレは、基本的に反動を極力使わずに行う。そうしないと、
関節に限界以上の負荷がかかるおそれがあるからだ。
例えば上腕二頭筋を鍛えようとダンベルを使った所、10Kgが限界だったとする。
これは、筋肉には骨を守るためのリミッターがついている事を考慮すると、この10Kgとは
上腕二頭筋の限界というよりも、肘関節の限界と考えた方が適切だろう。
しかし反動をつけると、やりようによっては20Kgだって持て上がってしまう。がこの場合は、
上腕二頭筋には20Kgの負荷はかからずとも、肘には20Kgという負荷がかかってしまう。
だから肘を壊すことがある。このような理由により、器具トレは反動を禁止しているのだ。
しかし運動では、反動、つまり連動は非常に重要な要素だ。
例えばサッカーでは、体の全てのパーツを連動させ、更にそれに自身の前進エネルギーまで加えて、
力の全てを足の甲に集中させる。これが上手くいけばいくほど、ボールは速く蹴れる。
しかもそれらを、一瞬でする。
だから反動をつけないトレをゆっくりする部類の器具トレでは、『連動を一瞬で行う』トレーニングには
ならないので、連動を一瞬で行う技術の向上はあまり望めないのだ。
ただし、既に体を使える運動の重要パーツの補強のための筋トレである場合と、運動を併用して
行う筋トレである場合は、その限りではない。
>>154 レッグレイズは腰に負担がかかる。
クランチにしとけ。
つーか、腹を割りたいのなら有酸素運動で体脂肪を落とすこと。
よくわからんなあ クランチ、シットアップ、バックエクステンション、腕立て、みんな反動を抑えるでしょ。 だいたい器具の有無とSSCなどの反動の話を混ぜることはない。 158はそんなことを聞いてないので、話が複雑になるだけだよ。
>>165 163を簡単に言えば、一流のボディービルダーと一流のサッカー選手は、
トレーニング内容が違うということ。そんなの当然だろ。
まあ、今日はもう止めるよ。
それが良いよ。 だって全然関係ない話になってるからな
肛門括約筋の鍛え方を教えてください。
>>158 懸垂は負荷の高い運動だから、追い込んだ場合休養は3-5日位取った方がよいかもね
君がまだ回数をこなせないなら一日置きでも構わないと思う
順手懸垂1セット7回−9回を目安に3セット位こなせるようになってきたら
重りを付けて重くしてみるとか、逆手懸垂、手幅を変えてみるなどバリエーションを増やしてみてはどうだろう?
>>159 推測するに痩せ体質じゃない?
ただ単にでかくなりたいならジョギングいらないw
これは体感したことないが、ストレッチしすぎると力が出なくなるらしいww
部位にもよるけど、筋肥大目的なら6-8rep出来る重量で死ぬ気でメインセットを2セットもやれば十分
あと運動後のエアロバイクは致命的
プロテイン飲んだら、さっさと家帰って食えるだけ飯食えww
あと肩やっておいたほうがいいよw
後で後悔するww
背筋上部の筋肉痛が3日ほど治まらないんだけど、 水泳もやめておいたほうがよい?
筋トレみたいな無酸素運動の後に摂るのはやってるんですが 有酸素運動の後もプロテインって摂取した方がいいですか?
174 :
病弱名無しさん :2005/10/30(日) 01:16:31 ID:/2jhjVYv
体脂肪率を落とすに効果的な有酸素運動ってなんですか?出来ればどこでも実践できるもので!
筋トレと有酸素両方やるなら 筋トレ→BCA→有酸素→プロテイン が良いって前スレで誰か言ってた。
177 :
病弱名無しさん :2005/10/30(日) 05:33:41 ID:UacWoPGw
トレ前BCAA他アミノ酸2000mg トレ中BCAA他アミノ酸2000mg を飲もうと思いますが、量はこれくらいでも大丈夫ですか? もっと飲んだ方がいいですか?
178 :
病弱名無しさん :2005/10/30(日) 07:28:17 ID:UacWoPGw
↑ アミノバイタルタブレットです。
179 :
病弱名無しさん :2005/10/30(日) 08:50:38 ID:N3FEYWW0
24歳男です。 現在、胸が垂れた状態で、非常にみっともない です。それで、この胸を引き締めようと思いますが、 ネットで調べると男性で胸が垂れた状態を直すには 脂肪吸引としか書いてありません。運動では引き締められな いのでしょうか。できるとしたら、どのような運動がベストなのでしょうか? 腕立て伏せなのかそれとも他に最適な運動があるのでしょうか。 教えていただけるとうれしいです。
180 :
病弱名無しさん :2005/10/30(日) 12:19:45 ID:fRQjgiGj
>>171 個人的には、背骨がからむ筋肉痛へは、強い注意を払う。
筋肉痛がある間は運動を休むことは勿論だが、痛くなった理由も
調べるようにしている。
なぜなら背骨付近の筋肉痛は、多くの場合、背骨に負担がかかっている時に
発生する事が多いからだ。
>>179 179さんは、太っているから胸が垂れているのだろうか。
それとも、女性ホルモンが多いタイプなのだろうか。
たとえば、腕や脚の毛が薄い、喉仏が小さめ、声が高い…等々。
まあ脂肪が沢山あると、男性でも女性ホルモンの生成量が増えて、男性ホルモンの影響力が
少なくなるものだから、脂肪を減らすことはどちらの場合にも有効な手段ではある。
多くの場合、筋肉を作るより脂肪を減らす方が簡単だ。
大変だと思わずに、筋トレとダイエットを地道にしてみてはいかがだろうか。
>181 たぶん本来の効果部位じゃないけど、ダンベルデッドリフトの重量を10kg位 あげたら起こったのでそれが原因かと思うけどなんか問題あるんでしょうか? 腰になんか違和感はあったけど筋肉痛までは行かず、背筋下部にはなにもない って感じでしたが。これは一日で収まった。
デッドは起立筋と背中の上部に効く問題はないw
>>183 起立筋と背骨の関係は、吊り橋のワイヤーと橋桁に凄く似ている。
起立筋がワイヤーで、背骨が橋桁だ。
吊り橋は、ワイヤーがあるから崩壊せずにいられる。橋桁には、自分を支える力は殆ど無いからだ。
そしてこれは、背骨にも全く同様に言える。
背骨は、起立筋無しではすぐに壊れてしまう。特に、重い物を持ち上げる時に。
だからデッドは背を反らせて起立筋をフルに使って行うのだが、背筋上部が痛いのなら、
もしかしたらその部位だけ「反らし」が足りてないのかもしれない。
フォームを一度見直してみてはどうだろうか。
しかし俺の経験から言うと、デッドで負荷を増した時は『菱形筋』が痛くなることがよくあったから、
その可能性も高いかな。
菱形筋が痛いだけなら、問題無しという事で。
186 :
179 :2005/10/30(日) 22:28:29 ID:LsZdWvCK
みなさんありがとうございます。 私は太ってはいないと思います。ウエストも74cmです(これは太っているのかな) 胸だけが垂れているので、シャツだけは大きめのものを買っています。 毎日のジョギング+腕の筋トレをこれからやっていきます。 3ヵ月後の自分を想像してがんばります。 ありがとうございました。
腹筋割りたいので腹筋したいんですがどういう腹筋を何回ぐらいやるのが一番効果的なんですか? あと腹筋をする事によって腹筋以外にどこか効果が現れるところはありますか?
デッドは背中そらすのあんまり意識しない方がいい、そのうち腰痛めるからw 上背を気持ち丸める感じで大丈夫、ダンベルで扱える重量なら問題ないかもしれないけどw
>>188 背骨は肩胛骨の辺りでは背中側に若干湾曲し、腰の辺りでは腹側に大きく湾曲している。
だから腰は普通の状態ですでに、反らされた状態なのだ。
しかし多くの人は「背を反らせ」と言われると全体を意識せずに、腰ばかりを反らせてしまう。
すると中には反らせすぎて、腰を痛める人がでてくる。
このような理由により、「あまり意識しすぎるな」とアドバイスする人もいる。
が、これはその人を実際に見ている状態で言うのでなければ、危険が伴うのは事実だ。
先に書いたように背骨は肩胛骨の辺りでは背中側に若干湾曲しているので、普通の状態で既に
「上背は気持ち丸まった状態」に保たれている。
これを更に丸めると、やはり背骨に負担がかかりやすくなるのも事実。
ダンベルでのデッドは外方向への自由度が高いため、肩胛骨を内側に収縮しやすく、
適切にやれば菱形筋も鍛えることができる。
その部位を意識したらと俺がいったのはその意味もあったのだが、気づいた人はいたかどうか。
腕をメインに筋肥大中心のトレをしてるものです。トレの効果のせいか腕周りが 以前よりだいぶくらい太くなり力をいれるとかなり硬くなります。しかし意外と 腕の筋肉のわりには力こぶなどを作るときあまり力を入れることができません。 これって普通なんですかね?何か重いものを持ったりトレしてるときに腕の力という のは最大限にはっきされるものなのですかね?
185で 背筋上部が痛いのならもしかしたらその部位だけ「反らし」が足りてないのかもしれない。 とかレスしてるだろw 背中上部反らすように意識すると胸をはる感じになるだろ、だから黙ってみてられなくてレスしたんだよw 普通の状態になるとでも言いたかったのか? >「上背は気持ち丸まった状態」に保たれている。 >これを更に丸めると、やはり背骨に負担がかかりやすくなるのも事実。 反らすのと上背をもう少し丸めるのなら、少し丸まったくらいの方がずっといいんだよ 高重量でデッドすると嫌でも湾曲する部分だしなw 腰やったら終わりだろw つかおまえほとんどウエイトやってないだろ? デッドなんてやれば毎回、前腕、僧帽筋、菱形筋、ハムに筋肉痛来るのが普通だし 腹筋まで痛くなるときもある 160くらいから読んで変なこと教えてる奴がいるからレスしてたけど、もう消えるわw
デッドリフトはダンベル2つでやってもダメなんでしょうか?
>>191 このスレで考慮すべきは三つあると思う。
1、初心者がやってくることが多い。
2、体質改善やリハビリ目的でやってくる人も多い。
3、実際に目の前にその人がいるわけではない。
1、長年ウエイトトレをしている人へは「意識せずとも良い」と言っても問題無いだろうが、
初めてトレする人に「意識せずとも良い」と言ったら、本当に注意を払わずに、深刻な問題に
なる場合もある。両者に同じ言葉を使っても、受け取られ方はまるで違うからだ。
2、ウエイトトレ版ならウエイトトレを前提として人はやって来るだろう。しかし、
ガリを脱出したい、身体能力を上げたい、ダイエットしたい、リハビリしたい等が目的の人へ、
ウエイトトレの考え方だけで接するのはどうだろうか。
3、これは1と2にも通じるが、その人を目の前にしてないので、様々な可能性を考慮すべきだろう。
だからこそ、様々な意見が有って良い。様々な人が様々な角度から見て、自分なりの意見を言う。
それら沢山の意見の中から、本人が自分に合ったものを選択すればいい。
アドバイスの的確性の『勝負』をしている訳ではないのだから。
最後に言うけど ガリを脱出したいと言っている159にまともなアドバイスも与えられてない あなたに疑問を抱いただけ。 初心者多いとか自分でわかってるならせめて正確な事おしえてやれよ あと菱形筋とかわざわざ使わなくて良いよ、どうせ調べる奴なんていないからw
粘着系ゆえ読む人がいるかは疑わしいが、事の発端は160らしいので、 160の器具無しトレのデメリットで書いた「複雑かつハード」について書こう。 たとえば自重トレで腕立て伏せをしたとする。 初めは腕立ても、反動をつけずにするのが妥当。これはウエイトトレと同じ理由だ。 しかし、ウエイトトレ的考えで腕立て伏せに高負荷をかけようとすると、回数を増やしたり 足の位置を高くしたり腕一本でやってみたり、というのが主流になるだろう。 だが俺が160で書いた「複雑かつハード」は、全く違う。それは、以下のような腕立て伏せとなる。 先ずは60回をいとも簡単にできるようにする。 そしたら次は、30回でいいので、『思いっきり速く』腕立て伏せをやってみる。 これも楽にできるようになったら、次は20回でいいので、その代わり一回一回『拍手』してみる。 拍手も簡単にできたら、一度にする拍手の回数を、二回、三回と増やしていく。しかも素早くやる。 このようにして、腰の連動と運動神経・反射神経も同時に鍛えていく。 このような腕立て伏せと、反動をつけない腕立て伏せでは、体への作用が全く違ってくるのは 直感で解るだろう。160は、こういう意味だったのだ。
>>194 ガリガリ脱出プロジェクトpart16の前半で、「何々すべし」の入門編を書いたのは俺だ。
まあ、傷を舐め合いたい人達には不評だったけど。
というわけで、質問者の皆さん、なるべくご自分の状況や
質問のポイントをくわしく書いてくださいね。
>>7 のテンプレも参考にしてください。
>>195 ためになります。
腕立て伏せ以外にあれば教えてください。
ガリガリ脱出プロジェクトpart16って何だよ? そんなの知らないしw この凄腕釣り師がw
>>198 ありがとう。でもどうか慎重に。
「速さ」の加わった筋トレは、体への負担が半端なく高いからね。
基本的にはみな同じで、先ずは反動無しで、ある回数を楽にできるようにする。
そしたらその半分の回数でいいので、速くやってみる。
速くできるようになったら、更に回数を減らし、複雑にしていく。
想像してほしい。
自重でする50回のスクワットと、垂直跳び連続25回では、どちらがつらいだろうか。
どちらが運動神経も鍛えられるだろうか。高く跳べるようになるだろうか。
垂直跳びに回転なども加えたら、いったいどうなるだろうか…
こんな発想で、工夫してみてください。
体脂肪を1c消費するのに必要なエネルギーは約7`iで 1sの脂肪を減らすには約7000`iのエネルギーマイナスが必要ってことらしいけど、 ってことは1sの脂肪が付くのは摂取エネルギーが消費エネルギーを 約7000`i上回った時ってことになるんかな?
当然だよ
筋トレから70時間約3日経過したのですが、筋肉痛がおさまりません 筋肉痛がおさまるまで、トレは中止すべきですか?いつもは二日で消えたんですが
204 :
病弱名無しさん :2005/10/31(月) 22:40:35 ID:DbwhrvsS
最近膝が痛いんで、試合当日に注射でもしようと思うんですが、なんの注射が一番いいのでしょうか?
注射まで行くと打ってもらう医者に聞きなさいとしか。
一日置きで走るようにしたら膝の調子がいい。 やっぱ毎日は無理があったんだなぁ自分。
207 :
160 :2005/11/01(火) 02:13:54 ID:yn+NKwRt
きつかった・・2日空けて筋肉痛も無くなったので今日実践してみました!はい ジョギング20分してから筋トレって感じでしたが 腕立てはなかなかできるものですが懸垂ってきついんすね・・異常にきついっすね なんで5回しか出来ないんだろう、、まぁ5回だけど3セットしてみましたはい その後ザバスのウェイトアップというプロテインを牛乳割りで頂き風呂に入りましたね なんかもう筋肉痛っぽいし明日はもっと痛くなってんだろうなと思いをはせながら 寝ます、待ってろ半年後の俺
>>200 俺はトレ初めて4ヶ月。
金は生活で精一杯だから、
ダンベルは20kgセットしか買えない。
3日に1回やって、今は7kg上げてる。
腕立ては回数を増やして頑張りますよ。
色々工夫してみます。
ところで、あなたはサイトか何か、資格か何かあるんですか?
>>208 ははは、まずいなあ。俺は資格も何も持ってない、ただの素人です。
ただ、勉強と実践はしてきた。何せ子供の頃は、病弱で運動音痴だったから。
病弱で運動音痴だった俺は、小学校五年生の時、いきなり決心した。
体を改造してみせる、健康で運動も得意になってみせる、と。
それから、がむしゃらに運動した。腕立て伏せ、腹筋背筋、クラブ活動などを、38℃の熱が
あろうと人には言わずにだまってやり続けた。
そしたら数年で、風邪をひかなくなった。体も大きくなった。だがしかし、運動音痴は治らなかった。
「こいつデクノボーだよなあ」と、何度言われたことか。
だから、なぜ運動音痴なのかと一生懸命考え、勉強した。そしてある日、思い立った。
足腰が弱いのではなかろうか。
それから、若さにまかせて狂ったように足腰を鍛えまくった。そのお陰で、運動が得意になった。
けれどもその直後、体を壊した。それも、かなり深刻にぶっ壊した。それもそのはず。
俺は筋肉や骨は鍛えてきたが、内臓は全く鍛えてこなかったからだ。
それから体について学んだ。医学だけではなく、栄養学や呼吸も学んだ。そして、内臓を作り直した。
その間、長く運動できなかったので、体力は著しく落ちた。だが今度は、しっかりした知識に基づく
長期計画に沿って、無理なくこつこつやっていった。しかし計画や知識に縛られずに、色々試して、
自分に合った方法を探していった。そして気づいた。人にはそれぞれ、自分に合った方法があるのだと。
こんな感じで、今の俺があるという訳っす。
>>209 俺も運動神経0なんで、
筋トレで改善して行きたいと思います。
お仕事は?
ダンベルスクワットをやっているんですが、 なるほど10回で限度の回数でやってますがどう考えても足ではなく 腕や肩が原因でそれ以上支えてられないから限界って感じです。 これでいいんでしょうか?
212 :
病弱名無しさん :2005/11/01(火) 18:01:52 ID:3X61Eez0
>>211 そんなあなたにはブルガリアンスクワットがオススメ。
>>210 うわっ、それは秘密ということで。
でもまあ、今までの経験が活きて、自由な時間をソコソコ持てる仕事に就けました。
サラリーマンもやったけど、俺は根っからの自由人で、二年しか保たなかったなあ。
欲さえ出さなければ、自由に生きれる。
かな、と俺は思う。
>>213 ほう。俺は不登校で悩んでいるので、
そのお仕事是非紹介して頂きたい。
良かったらメル欄にでもドゾ。
ってスレ違い過ぎてスマソ
これで終わりに出来ればヨロシ
>>135 遅レス申し訳無いです、有り難う御座います。
アドバイスを参考にさせて頂こうと思います。
因みに陸上経験は無く全くのド素人であります・・・
筋肉が痛んでいたと思います。
今日はしばらくぶりに走ったので、スネの痛みはあまり無かったのですが、
スネと同じく痛くなりやすい足首が痛みました・・・。
>>213 個人的にコテを名乗って欲しい人ベスト1だ。
頼りになる逞しい肉体、ダムのような心を持つ角田を連想してしまう程いい人だ。
217 :
病弱名無しさん :2005/11/02(水) 07:41:06 ID:v+5h+nD3
運動時に飲むドリンクと言えばアミノ酸が入ってる商品が多くありますが どれが一番いいのか教えて下さい。 要はアミノ酸でもBCAAを摂らなくては意味がないということですが アミノバイタルとかはアミノ酸3600rとか謳ってても実際BCAAは半分くらい でもアミノバリューはBCAA自体が2000rなのでこちらの方がコスト的にもいいですよね? 俺の考え方って間違ってる?
筋トレ3年。マッチョと引き換えにヒドイ便秘体質になっちまった。 これ極力脂肪分を控えたからか?
>>218 俺も筋肉、骨格と引き替えに、消化器系をやられたタイプ。
あんまり運動しすぎると、体の新陳代謝エネルギーが筋肉や骨の再生・補強ばかりに
使われてしまい、人によっては内臓の基礎代謝に支障が出る場合がある。
タンパク質過多の食生活をしているなら、その可能性もあると思う。
俺がそうだったから。
ありきたりの意見だが、食生活を見直してみてはどうだろうか。
もし肝臓に負担がかかる生活なら、胆汁がらみの線もあるので、その時は
健康診断を受ける事を勧める。
やべえ、俺もそれかも。 しかも食えなくなって逆に痩せる
221 :
病弱名無しさん :2005/11/02(水) 18:21:50 ID:iF/CwgJV
腹筋すると猫背になりやすいというのは本当でしょうか? あと体重を増やしつつ効率良いトレとかあったら紹介してください。
>>221 >腹筋すると猫背になりやすいというのは本当でしょうか?
背筋も鍛えろ
>あと体重を増やしつつ効率良いトレとかあったら紹介してください。
筋トレ
223 :
病弱名無しさん :2005/11/02(水) 18:43:02 ID:iF/CwgJV
>>222 どもです。
具体的に筋トレは何すればいいでしょう?
>211 今実行したんですが右足25k 8回セッ*3やったら左足では実行不能に。 結構反対の足も疲れて同日に両足こなすの無理ですかね? なれれば出来るようになるのか。
226 :
病弱名無しさん :2005/11/02(水) 23:46:06 ID:JIUTGoTj
上のほうに猫背に関してちょっと出てますが、私かなり猫背です。 背筋を伸ばしているとすぐ疲れてしまって・・・ 猫背を直すには背筋鍛えるようにすれば解決するのですか?
227 :
病弱名無しさん :2005/11/03(木) 00:06:50 ID:H8xIO+DW
>>226 一部分だけ鍛えるのは良くない。
どうせやるなら全身くまなく。
最低でも拮抗筋は同時に鍛えておかないと、筋力の
バランスが崩れて体に悪い。
228 :
病弱名無しさん :2005/11/03(木) 00:20:59 ID:dW6NQQzg
>>227 だから〜
最低でも鍛えておかなければならない拮抗筋は背筋ではないのかね?
君は何?俺は
>>226 にレスしたんだが?
一応言っとくと、「脊柱起立筋群の拮抗筋は腹直筋」だな。
いや待て。ひょっとして
>>226 =
>>228 か?
もしそうなら、猫背の原因は腹筋が強すぎるからじゃないだろw
上半身のトータルな筋力不足だよ。
231 :
病弱名無しさん :2005/11/03(木) 04:35:58 ID:lUaD5mJz
肩、三角筋に有効的に効く簡単な種目は何がお薦めですか? 今はフォームが気にせず出来るバックプレスを重点的にやってますが・・ サイドレイズなんかフォームが難しく効いてるかどうか解りません。
サイドレイズよりバックプレスの方がフォームが簡単だという 意見は初めて聞いたよ。 普通、一番アイソレートしやすいのがサイドレイズなんだけど。
234 :
226 :2005/11/03(木) 17:40:36 ID:hs83XFZI
>>227 レスありがとうございます。
今、腕立て、腹筋、スクワットは行っています。
背筋の正しい鍛え方がイマイチよくわからなくて行っていませんでした。
うつ伏せに寝て、上半身をそらせればいいのですか?
>>225 左脚から初めてみてはどうだろうか。
右利きの人は右腕右足は簡単に追い込めても、左腕左足はナカナカそうはいかないもの。
だから個人的には、筋トレは基本的に左から始めて、左で終えることにしている。
これくらいの差をつけて、俺は初めて左右対称になったなあ。
236 :
病弱名無しさん :2005/11/03(木) 18:56:05 ID:cpnTYYNO
前にどこかで「炭水化物は穀類から摂らないと身体に良くない」 ってのを聞いた事があるんですが本当でしょうか?? ご飯やパンの代わりによく芋を食べてるんですが なにか健康やダイエット、トレーニング上で弊害が出てきますか?
へー、そうなんだ。 余分な炭水化物は脂肪の原因になるけど、穀類から摂らないと体に悪いというのは、 どういう事かな。 確かに「お菓子」で炭素を摂ると、太りやすいのは事実。 でも、他に原因があるのだろうか。 どなたか詳しい人がいたら、教えてください。
単に栄養バランスがいいんでないの? 芋も繊維質大目でいいとオモ
239 :
病弱名無しさん :2005/11/03(木) 22:55:00 ID:NkHqU5LL
初心者なんですが、オススメのプロティンを教えて下さい
>>239 使う目的とか言わないとすすめようがなかろ?
ダイエットに取り入れたいので寒天について教えてくれ 食品成分表では繊維質ゼロと表記されてるが、ネット販売などでは繊維質80%とある。 どっちが本当?
242 :
病弱名無しさん :2005/11/03(木) 23:33:17 ID:laczWj20
>>241 テングサから精製した食物繊維のことを寒天と呼ぶ。
245 :
ぷいちん :2005/11/04(金) 18:33:45 ID:D9YqgjV+
筋トレ後にご飯食べるのと、食べてから筋トレするのじゃ違いますか?
何が?
247 :
病弱名無しさん :2005/11/04(金) 19:06:47 ID:QdCGsgpD
>>245 食事→筋トレ→食事。
普通は面倒くさいのでどちらか一方の食事をプロテインに置き換える。
たぶん、トレ後にプロテインの人のほうが多いだろう。
ケツの筋肉痛無視してランニングして以降 段々と腰や太ももの付け値のあたりも痛くなってた。 腸腰筋ってとこ痛めたっぽいんだけどこのあたりに効く ストレッチやマッサージって何があるかな?
体を柔らかくしたいです 力士の股割のように左右に180度開脚しての前屈ペタンとか、 足を前後に開いていきそのまま180度開脚、そのまま前屈し上半身もペタンて倒れたいです 毎晩、風呂上りと寝る前にそのポーズでストレッチを行っていますが 効果的、効率的なメニューや柔軟性の向上に効果のある食事などないでしょうか? 御教授願います
スレ違いかもしれませんが、筋肉に詳しい方が集まっておられるようなのでここで 相談させてください。 自分は19歳の女ですが、中学位の時腹筋をしまくっていたら 腹筋が少し割れてしまいました(縦に筋が入ってます) これが凄く嫌で、それ以来腹筋なんかほとんどしていないんですが ずっと割れたまんまなんです。どうにかして普通のお腹に戻すため 筋肉の落とし方教えて下さい…
>>250 顔がかわいかったらなんでも良い。
顔が悪かったら腹筋割れて無くても駄目。
結論.気にするな。
>>250 痩せすぎなんじゃ?
皮下脂肪が少なければ、特に鍛えてなくても腹筋が割れて
見えるのは避けられないよ。腹筋ってのはもともと割れてる
ものなんだから。
縦にラインがうっすら、くらいなら別に普通だと思うけどな。
でもまあ、とりあえず筋肉の落とし方について書いとくと、
運動しない、食事を減らす。これでオッケー。
253 :
250 :2005/11/05(土) 11:59:30 ID:uEmp0+oq
BMI21なので痩せすぎという訳ではないんですよ。 アドバイスありがとうございました!気にしないようにしつつ腹の筋肉落としていきます。
BMIより体脂肪率だろ
255 :
病弱名無しさん :2005/11/05(土) 15:13:55 ID:/z59M0aY
背筋を鍛えるにはどうしたらいいの?
>>253 手っ取り早いのは、男なり女なりに見せるか、
このスレに画像貼るなりして10人くらいから評価受けたほうがいいと思割れ。
腹筋なんて痩せたら割れる。 筋トレしなくたって割れるもん。
腹筋もある程度筋肉を肥大させなきゃ割れないよ
259 :
病弱名無しさん :2005/11/05(土) 23:19:46 ID:HGhWWe4g
自重でスクワットしてるんですが スクワットが嫌いで筋肉が多少はってきたらやめてるんですが 筋肉はついてくるでしょうか?
一人でやってるから確認は出来ないんですが、デッドリフト やってるときどうも背中が曲がっている気がします。 どの程度まがっていたらやばいんでしょうか? 背筋を保ってやれる10回が限度と考え重量落としたりしてもいい?
>>260 リフティングベルトを使ってみたら。
ベルトをしてると、胴を真っ直ぐに保ちやすいからね。
腰骨は普通の状態で既に反っているから、胴を真っ直ぐに維持するだけでも、
効果は十分に有る。
まあ、背骨全体で美しいカーブを描いた方が背筋の訓練にはなると思うけど、
慣れないと難しいかな。
>>259 筋力アップには、以下の三つがある。
1、筋肥大。
2、今ある筋肉を上手に使えるようになる。
3、筋繊維そのものの能力増加。
259さんのやり方では、1の筋肥大はゆっくりとしか望めないかもしれない。
「筋肉が張った状態」が、どのレベルなのかによるけどね。
逆に、2には効果的だと思う。
3は、トップアスリートですら普通の人の15%程度の上昇しか見られないそうだから、
今のやり方ではちと無理かな。
263 :
病弱名無しさん :2005/11/06(日) 12:39:48 ID:dJavvvB6
>>259 筋肉は6回〜12回が限界の負荷じゃないと肥大しにくい。
初心者的質問で申し訳ないのですが、お願いします。 仕事終わりの夕方にジムに通ってるのですが夕食をとったほうがいいか迷っています。
自宅で出来る腹筋の肥大目的のトレって何かないですか?
近くの薬局がプロテインの取り扱いを辞めたOTL
267 :
160 :2005/11/06(日) 18:36:54 ID:6wicEREq
失敬、名前ミスtt
>>264 個人差があるので、難しいなあ。
とりあえず、俺の場合を書いときます。
俺は「脂肪はもちろん余分な筋肉すら無い、運動神経とスピードを重視した体作り」
を目標としてたので、トレ6時間前には食事を終え、トレ後は食事をしなかった。
最後の食事も、消化が簡単なものを選び、よく噛んでたべた。
その方が睡眠中の筋肉生成と脂肪分解は、スムーズに行われるからだ。
十代の若者や世界のトップを目指すなら別だけど、俺はもういい年だったからね。
トレーニングの知識だけでなく、体の生理機能や栄養学の知識もあった方が、
肉体改造は容易になる。
俺はこんな感じかな。
質問です。 体の「バネ」は鍛えられるのでしょうか?
>>270 バネっすか! 難しすぎる!!
とりあえず「バネ」の幾つかの解釈を載せとこう。
1、ジャンプ力系の身軽さ
2、瞬発力系の速さ
3、「ムチのようにしなる」系の運動神経の良さ。
1、2、3、共に、適切な訓練によって伸ばすことは可能と俺は思う。
ただし、1と2と3を全て合わせ持ち、かつそれぞれをとんでもないレベルにするには、
やっぱり素質が重要な要素になるのではなかろうか。
俗に言う「神に愛された人」は、特にスポーツの世界には沢山いるからね。
272 :
病弱名無しさん :2005/11/07(月) 13:56:45 ID:3wKG1JMS
バランスディスクを使いたいのですが高価なので手が出せません。何か代用できるものはありますか?
273 :
病弱名無しさん :2005/11/07(月) 14:23:35 ID:iDD7Gcxv
>>264 どのぐらいの負荷でやってるのかわからないけど、
夕食抜くつもりならホエイなどの吸収の早いプロテインと
炭水化物をジムの後に摂ったほうがいいんじゃないか?
>>270 まず体が柔らかいのが前提で筋肉のオンオフのタイミングやバランス等を
鍛えていくしかないねえ。
ストレッチを毎日と筋トレ、内容は5セット一単位で一セット目は最大重量の50パーの重量から始めて、
最後に100パーの重量になるように徐々に増やす。
回数は逆に10→8→6→4→2と減らしていく。
この時、反動を使わずに早くこなす事を心がける。
後は自分の目指す動きを反復運動で身につけていくしかない。
271さんが言ってるのはこういう事をいきなりある程度のレベルで出来ちゃう人もいるってこと。
個人的な意見だけど、トップアスリートを目指しているのじゃなければ
日々の努力でその差を埋めることは可能だと思う。
がんがれ!
275 :
266 :2005/11/07(月) 16:53:48 ID:ajumulHX
ちょっと近くのほかの薬局を回ってみたが取り扱ってない。 そもそもあの薬局がたまたまおいていただけで薬局に あるものではないのでしょうか?
通販しなよ
277 :
266 :2005/11/07(月) 17:39:55 ID:ajumulHX
ほかになかったのでザバスウエイトダウンというのを買ってましたが 通販するなら何がいいでしょう?ダイエット目的で水泳とダンベルやってます。
安くて飲みやすいやつ
279 :
270 :2005/11/07(月) 19:08:51 ID:5NQJUHTQ
>>274 自分リア厨なんでプレートは20kgまでしかありません。
筋トレは10kg3セットで8種目3日に一回やっています。
ストレッチは2つのイスを使い、又割き、屈折(前のめりの)ぐらい。
想定外にヘボかった俺に助言を・・・。
280 :
病弱名無しさん :2005/11/07(月) 19:26:26 ID:eth62Yw2
ふおーオイラの生活を見てくれ。 ダイエット目的なんだがイマイチ効果が得られません。 【性別・年齢】男 23 【身長・体重(・体脂肪率)】 163cm 63.5kg 15.5% 【トレ暦】 2ヶ月 【トレの種目、重量と頻度】 毎日 ワーク後にプロテイン 全身ストレッチ20分 上半身を中心にダンベル1時間 上下腹筋 100 脹脛上げ100 スクワット100 共に12kg錘追加で 週に2回 キックボクシングで5時間ジムワーク シャドー4R ミット4R バッグ4R
281 :
病弱名無しさん :2005/11/07(月) 19:27:14 ID:eth62Yw2
【普通の日の食事内容】 一月前は・・・ 朝は食べない事が多い 昼は控えめに 夜は外食中心 一月前から 朝はご飯1杯半 昼は炭水化物を控えめに 夜はノンカロリーの食事(こんにゃく おからなど)+プロテイン 【目標】55kg 試合に出る為 【質問内容】 ブルースリーみたいな身体の作り方を知りたい 筋肉増加により体重が増えて、体脂肪が落ちています。 ザバスのウェイトダウンというプロテインは水を含むと膨らむので 結構食事の代わりにしたりしています。 こんな感じですが、ほかに気をつけることなどありますでしょうか?
282 :
病弱名無しさん :2005/11/07(月) 19:31:49 ID:eth62Yw2
これからやろうと思ってること 朝はご飯2杯まで 昼は割と控えめ 夜は炭水化物を一切摂取しない しかしおかずは腹いっぱい食べる おからに酢を混ぜた物(ご飯の代わり) 糸こんにゃくでパスタを作る(パスタの代わり) プロテインウェイトダウン ソイが原料なので、普通のプロテインよりも満腹感が得られる。しかも低カロリー どこかのスレで話題のカプサイシン+イソフラボン カプサイシンは通販でしか買えない奴を使用 イソフラボンはプロテインで代用 髪にも良いし、カプ効果で脂肪が燃えるので一石二鳥
283 :
病弱名無しさん :2005/11/07(月) 20:26:53 ID:Gb/AcxVm
>>264 トレーニングの1〜2時間前にサンドイッチみたいなもんを食っとけばいいよ。
空腹状態でトレーニングするのは良くない。
>>281 もっとたんぱく質摂った方がいい
284 :
病弱名無しさん :2005/11/07(月) 21:00:39 ID:XGJ+Tg6o
市民体育館で乗るタイプの体脂肪計で計ってるのですが 身長、年齢、性別を入力するのですが 性別は男スタンダード 男アスリート と二つに分かれてるんです。 もちろん普通なんで男スタンダードを選択してるんですが 試しに男アスリートを選択してみたら体脂肪が半分になりました(16→8%) これって意味が解らないのですが・・・
>>279 とりあえず270さんが思っている「バネがある」って、
どんなものなの?
>>280 ブルースリーのような体を目指す280さんへの、個人的見解。
1、毎日のトレに、運動神経を鍛える要素、例えばシャドーやキックが入っていない。
極短でよいので、試合さながらのスピードで手脚を使ってみては。
ただしやりすぎると筋肉は硬くなるので、やりすぎは厳禁。やはり極短だろう。
あと、動体視力のトレも入れてみてはどうだろうか。
2、個人的経験では、食事制限中の筋肉は増やさないことがコツ。食事制限によって
筋肉生成の材料も制限されている時に筋肉を増やそうとすると、仮に増えたとしても、
その筋肉は良質な筋肉ではなくなってしまうからだ。ただし、体脂肪が沢山あるうちは別。
3、280さんの今の筋肉量は分からないが、ブルースリーのような体を目指すなら、
ダンベルやスクワット等のトレによる筋肉の付きすぎには注意。
余分な筋肉は、余分な脂肪以上に邪魔になる。スピード、スタミナの両方にとって。
4、細身の体が大筋力を絞り出すと、骨と腱に莫大な負担がかかる。
特に腱は重要なので、ペプチド化されたコラーゲン(液体ならなお良し)の摂取を薦める。
287 :
病弱名無しさん :2005/11/07(月) 22:59:10 ID:BVYr0is4
以前にトレーニングした次の日の筋肉痛のときにもプロテインを 飲めって書き込めがあったけど、いいの? 運動直後じゃなくてもいいのかい?
288 :
274 :2005/11/07(月) 23:05:40 ID:cHzaDNSB
270さん、285さんも言うようにもう少し具体的にどういう体を作りたいのか を書いてくれないかな? 274では一応瞬発力を上げるトレを書いたんだけど・・・ 20kgのダンベル(だよね?)があるんなら結構鍛え上げられると思うよ。 股裂きってことは格闘系? 中学生なら格闘系でももしスポーツでも基本フォームを反復練習して体の使い方を きっちり身につけてくのが一番の近道だと思う。 的外れだったらスマン。
男19歳 174cm70kg 痩せたいんですが、何をやっていいのかどういう事に気をつければいいのか全くわからないんです 目標は60kgなんですが…。
290 :
病弱名無しさん :2005/11/08(火) 00:46:02 ID:WYzZygxW
>>289 >>1 にあるサイトを一通り見て回れ。それ分からない事があったらもう一回来い。
291 :
病弱名無しさん :2005/11/08(火) 10:27:16 ID:XJdtRP1c
だね
292 :
286 :2005/11/08(火) 11:09:00 ID:JTTpDpPm
286で書いた、「極短」の説明を少ししておこう。 極短の時間は、5秒。 5秒あれば、両手でのパンチなら25発は打てる。 ハイキックも10発はいけるだろう。 その、コンマ何秒の動作の一つ一つを、キッチリ行う。 全神経を集中し、フォーム・軌道・拳や脚のヒットポイント・狙う的などをしっかり意識して、 一発一発を丁寧に行っていく。 これの最大のメリットは、意識速度を高められることにある。 意識速度が高まれば、相手の一瞬の隙を見逃さず攻められる。動体視力もつくだろう。 動体視力とはある意味、一瞬を一時に感じる能力だからだ。 ただし286でも書いたように、極短は体への負担がハンパではないので、やりすぎには注意。 できるようになってくると面白くて、ついつい沢山しちゃうんだけどね。
293 :
270 :2005/11/08(火) 11:46:23 ID:XpojOUp6
294 :
病弱名無しさん :2005/11/08(火) 14:43:08 ID:pQaOC4tP
腕立てだけだとバランス悪そうなので、懸垂もしようと思うのですが、 逆手と普通とどっちでやった方がいいんでしょうか? あと食事は朝と夜の二回しか1日にとってないんですが、 普通に筋トレやって大丈夫ですか?
295 :
病弱名無しさん :2005/11/08(火) 14:53:59 ID:DDPY44LR
>>793 じゃ気付いた事を。
<目的はありません
先ずこれを何とかした方が良いな。
例えば腕周りを何センチから何センチにするとか、どんな種目で何キロを使うとか、何かの目標は持つ方が良いよ。
何れにしても、考える理想の体型には、今の使用重量では成り得ない。
手持ち20kgだそうだけど、全て使い切っても無理は無理。
だから、当面は正しいフォームで使用重量を増やす事にこだわったんで良いと思うよ。
ただ、10reps限界というのは、中学生には厳しいかも。
未成長な関節に悪影響が出ないともかぎらないし。
12〜15RM程度の、比較的多レップでの重量を増やす方が良いかもね。
あと気になったのは、全種目同じウエイト使ってるの?
種目によって変えるのが通常のやり方ではあるんだけど…。
それとその時期は骨の成長が絡むので、高校大学よりも筋肉が付きづらい。
筋肉の成長に欠かせない蛋白質は、骨も必要とするわけで、第二次成長期は骨が蛋白質を一番必要とする時期だから。
食事もしっかりね。
バク転は、バネ云々より、実際にやらないと出来ないよ。
結構怖いモンだけどね。
296 :
294 :2005/11/08(火) 15:00:34 ID:pQaOC4tP
すみません付け足しです。 懸垂も腕立てと同じ回数の方がよいでしょうか? お願いします
爆発的な筋肉と神経の反射能力の獲得、機能的な身体を作りに有効なトレーニングは 35秒間が限界といわれる無酸素運動を1種目30秒間全力で行なうサーキットトレーニングや 本来反動を使わず行なうウェイトをあえて反動をつけて行なうのが良い。 勢いをつけより重いウェイトを持ち上げ下ろすときにはゆっくり時間をかける そうすれば大きなパワーを出す為に必要なブレーキングの力も付けることができる。
>>296 逆手
力出るなら大丈夫
同じ回数できたらたいしたもんだ
299 :
298 :2005/11/08(火) 15:29:26 ID:Kwz1/aHC
間違えた、順手だ 逆手にすると二頭筋に効くわ
首周りにぜい肉がついていて、首の肉をつかむとかなり伸びます・・・二重あごの原因にもなってます。 どうしたら首周りのぜい肉がとれるでしょうか?
301 :
294 :2005/11/08(火) 16:56:14 ID:pQaOC4tP
>>298 ありがとうございます!
懸垂ってどこに効くんですか?
ただ単に腕立てで裏を鍛えたから、表もやろうと思ったんですが…
無知ですみません
302 :
病弱名無しさん :2005/11/08(火) 17:04:25 ID:DDPY44LR
>>301 引っ張るものは背中と思ってたらいいよ。
303 :
病弱名無しさん :2005/11/08(火) 18:44:41 ID:4+a1ESpe
筋肉痛が遅れて来るくるのは高齢者だと聞いた事があるのですが、 私は23歳にも関わらず、遅れてきてしまいます・・・ 大体トレーニング後30時間後ぐらい(夜トレーニングして、2日後の朝起きた時) に筋肉痛を感じます。 これは体が弱っている証拠でしょうか?トレーニングの翌日には筋肉痛になるよう な体質改善は可能ですか?
304 :
293 :2005/11/08(火) 20:31:58 ID:XpojOUp6
>>295 20kgですからね・・・
最近片方10kgにしたばかりで、
1セット6回が限界ですね。
軽い重量で回数を増やせば良いと言う事ですか?
すべて同じウェイトです。
棒(可変式スクリュー式)が2本しか無く、
種目毎に重量カランカランと取り替えるのが面倒だったので、
全部同じ重量でやってました・・・。
プロテインはトレーニング後に摂っています。
バク転はどこで練習しよう・・・。教えてくれる人も居ませんしね。
今ダンベルカール12キロが10回3セットできるようになったんですが、 14キロとなると1セット10回もできない。8回が限界なんです。 12キロでもっと鍛えないと意味がないということなんですかね? 12キロが3セットできるんだから14キロ1セットくらい余裕と思ったのに できなかったのですがこんなものなのですかね?
最近毎朝6時から1時間歩いているんですが この寒さもあって1時間歩いてもそんなに汗をかきません。 けど燃焼ってしているんですよね?歩いても意味ないとかだったらショックなんですが…。
カロリーは使うけど体がホットにならないと脂肪燃焼はいまいちじゃないの?
>>306-307 「燃焼」と言う言葉にとらわれていないか?大雑把な言い方をすれば
脂肪(遊離脂肪酸)+酸素 → 水+二酸化炭素+エネルギー だ。
体温が上がるのは結果であって、脂肪燃焼の要素では無いよ。
で、汗は体温調整のために出るわけで、外気温が低ければ当然汗も少ないよな。
309 :
病弱名無しさん :2005/11/09(水) 11:31:57 ID:UGQ/RKnj
リパーゼが活発に働くのが体温高い時じゃなかった?
310 :
病弱名無しさん :2005/11/09(水) 12:19:36 ID:v69rY0tt
筋肉痛を効率よく治す方法があったら教えて下さい
つ[サロンパス]
昨日、ジョギングしてたら太腿の裏側がピリッときたんですぐ走るのを止めました。 今は何ともないのですが、3〜4日は負荷が掛かるような事をやめといた方が良い のでしょうか?
313 :
病弱名無しさん :2005/11/09(水) 13:45:21 ID:Z8Y98cZn
165p57k 体脂肪率16% 筋トレ始めて約4ヶ月になりますが ベンチ50×10回(55k6回)くらいですがなかなか重量が伸びません 他の種目も伸び悩んでます。ジョギングも週2くらい1時間10キロ程しています。 やはり体重を増やさないと重量も伸びが悪いのでしょうか? トレ前は55kくらでした。 プロテインは飲んでいて食事は普通に食べてます。 もっと食べようと思えば食べられるのですがあまり太りたくないので・・ 理想は今の体重を維持しながら重量をアップさせたいです 筋肉の分体重が増えるはいいのですが・・
55Kg6回を三セットこなすのを目標にすれば重量伸びると思う。
315 :
病弱名無しさん :2005/11/09(水) 15:43:07 ID:J5xzWa3I
>>313 極端に筋肉少なくね??
食べれば筋肉つくってもんじゃねーぞ
バランス良く良質のたんぱく質を摂取するのだ。
ほいでベンチだけじゃなくて7kgのダンベルトレ100回とかやるのも入れればすぐに増えるよ。
>>313 もとの使用重量にもよるんだけど、伸び悩んでるのならトレ内容を見直す時期に来てるとか?
全身一度にやってるなら、2分割、3分割にする等。
ただしかし、厨房の保健体育で習ったと思うが
「筋力は筋断面積に比例する」という説が一般的には言われる。
断面積が増えると言うことは体積が増えると言うこと。
体積が増えると言うことは、当然重量も増える。
体重を抑えたまま筋力だけ、というのは、結構厳しいと思うよ。
>>309 そりゃ「活発に」を重視すればその通りだが、人間普通に生きて活動する限りは
取り入れたor貯蔵したエネルギー源を分解しなくちゃならないわけだし…。
とりあえず
>>306 は安心汁。ただし汗はおいといてもあなたにとってベストな
負荷ってのは確かに存在するし、消費する以上の物を食べれば体重は減らんぞ。
脂肪1kgは○で 筋肉1kgは。だって中学の頃に理科の授業で聞いたんだけど、これ本当?中学からずっと信じてるんだけど だから、筋肉をつけて体重が増えたほうが体積は小さいと聞いた
単位当たりの体積は知らないが、筋肉を1kg増やすのにはかなり時間掛かる。
320 :
313 :2005/11/09(水) 17:13:36 ID:37iErmaq
>>314 そうですね。とりあえず重い重量でやるようにします。
>>315 筋肉は少なくないと思います。自分で言うのも何ですが見た目は
ボクサータイプ的で結構いい方かなと思ってるんですが・・・
胸のトレはダンベルベンチ20キロ、フライ15キロもセットでやってます。
もっと低重量で高回数もやるようにします。筋持久力のトレですね?
>>316 実は私もトレの内容にも問題があるのかなと思ってるんです。
ほとんど同じ種目ばかりですね。
下半身はジョギングしてるので殆どしてません。
上半身を週2〜3回1時間半くらいです。
>>320 部屋で出来るお手軽膝下筋トレ。
壁に向かって片足立ちをする、手は壁に付けて倒れないように支える。
この状態で踵の上げ下げを繰り返す。足首が曲がらないようにゆっくりと。
雑誌等を置いて段差を付けるとやりやすい。
322 :
病弱名無しさん :2005/11/09(水) 20:45:27 ID:4qdhwgMq
>>318 すまん、もう少し一般人にも分かる、解読出来る日本語を使ってくれないか?
脂肪1kgを○←このくらいの大きさとすると 筋肉1kgは。←こんくらい
324 :
病弱名無しさん :2005/11/09(水) 21:24:09 ID:2Xgp5hP/
181で体重65(泣)手首細い足首細い…ガッチリな体系最低72キロはほしぃ…誰かメニューを作ってくれませんか?アドバイスでもいいのでm(__)m
325 :
病弱名無しさん :2005/11/09(水) 22:32:24 ID:bL7JgaMC
>>323 なるほどそういうことか!…とはいえ、そんなに変わらんだろ。
スーパーで売ってる肉の赤身と脂身でそこまで変わると思えんが。
326 :
病弱名無しさん :2005/11/09(水) 22:44:02 ID:H+AncqJb
>>305 についてどなたか教えてくれませんか?
トレ→筋肉痛が起きる→終わったらトレ
を繰り返してるのになかなか14キロ持ち上げることができないので、、
筋肉の成長とは遅いものなのですかね?
328 :
病弱名無しさん :2005/11/10(木) 06:57:43 ID:LLaFY4c3
>>324 スクワットとベンチをそれぞれ週2回、それぞれ別の日に。
月:ベンチ 火:スクワット 水:休み …という感じ。
アップを除き、本番3セット。
1、2セットとも10回クリア出来たら重量をふやす。
他のことはしなくていい。
食事は無理してでもがっつり食う。
睡眠不足は御法度。
これを1年やればたいがいがっちりしてくる。
>>310 筋肉痛は、切れた筋繊維の修復が完了したら消える。
だから修復を促進することが、筋肉痛を早く消すことにつながる。
筋肉の修復は、アミノ酸を材料に、代謝酵素が行う。
アミノ酸は、プロテインやアミノ酸飲料から簡単に摂取できる。
代謝酵素は、消化酵素を含む食品や善玉菌やナマモノを食べることによって、ある程度増やせる。
が、その仕組みは長くなるので、ここでは説明しないどこう。
>>327 筋肉の成長は、3つある。
1、回数を多くできるようになること。
2、より重い物を持ち上げられるようになること。
3、早く動かせるようになること。
305は、2に当てはまる。そしてこれにはどうしても、筋肥大が必要になってくる。
筋肥大のためには、新しい筋肉細胞を沢山作らねばならない。
が、細胞はそんなに早くできるものではない。実感できるほどとなると、なおさらだ。
しかし筋肥大については非常に詳しく研究されているので、コツさえつかめば、
速度を大幅に速めることは容易い。
やりかたを工夫してみてはどうかな。
>>327 筋肥大に有効なのは8〜12回が出来る重さじゃなかったっけ?
俺なら1セット目14kgで8回、2セット目以降は12kgで10回という感じでやる
今までプロテインをトレ30分後にコップ一杯への適正量 溶かしてのんでいたんですが、ひょっとしてあれは コップ一杯への適正量表示で一日これだけということではなく、 もっと頻繁に取るもの?
333 :
病弱名無しさん :2005/11/10(木) 18:57:44 ID:kchB2TBK
>>332 プロテインは普通一日何回か飲む。
朝起きてすぐ、食間、トレーニング後、夜寝る前など。
一日のたんぱく質の量が徐脂肪体重1kg当たり2g摂れてれば
速やかにたんぱく質が必要な時以外とらんでもいいと思うよ。
そうあれはあくまで一回分。 ハードトレやってる人なら朝昼晩だけでなくおやつの時間もプラスして一日五回とか摂取する。 始めてプロテイン買うとすぐ無くなっちゃうジャン!と思うけど、 それなりの筋量がないと到底飲めない。 最初はトレ後に飲むだけ、休息日に寝る前に飲むだけ等一日一回で十分。 飲んだ後に屁が沢山出るとかお腹の調子が悪くなるのなら飲み過ぎかも。
今、腕立て(幅をとり脇を開いて肘を直角に)20回→腹筋20回→背筋20回→ →腕立て(脇を閉め、拳立て)20回→腹筋20回→背筋20回 今この順番でやっています。 それと、ジョギング3キロ、懸垂逆手、順手で5回を2セットです。 食事は朝、昼の二回(金銭的に) こういう状況なのですが、このままでいいのか不安です。 何か問題点ありましたら、教えて下さい。 お願いします。 携帯からなので、読みづらかったらすみません。
質問です。 100カロリーを消費する為には、 何分 何回の足踏みが必要ですか?
1回かな
100kcalなら30分前後じゃないか?
>>336 俺は200カロリーだけど、その日によるね
昨日は16回だった
今日は11回でできた
340 :
病弱名無しさん :2005/11/10(木) 22:42:04 ID:O6OgM3i9
ちょっと聞くんだけど。 筋トレした後とか夜寝る前にのむプロテインを 金銭のことを言わなければアミノ酸を飲んだほうが良いのかね。
341 :
病弱名無しさん :2005/11/10(木) 23:41:39 ID:0LrCZN2r
>>335 何に対してこのままでいいのか解らないだろ
アフォか?
342 :
335 :2005/11/11(金) 01:29:12 ID:YDzp42js
>>341 そうですね…すみません。
全体的なバランスや、筋トレ方法についてお願いします。
14歳なんですが、骨格を大きくするにはどうすればいいでしょうか?
>>338 30分ですか・・・。
脂肪燃焼には程遠いですね・・・。
345 :
病弱名無しさん :2005/11/11(金) 10:36:55 ID:19R6mGH3
>>335 それを来年の夏まで毎日つづけたら、「へー、細いと思ってたのにスゲー体だな。
ボクシングとかしてるの?」と言われるようなタイプになる可能性が高い。
脂肪の殆ど無い皮膚の下に筋繊維がビシビシ動くのが見て取れる、豹系の体だ。
三日に一度にし、その代わり徐々に回数を増やしてヘロヘロになるまでやったら、
「筋肉質だとは思ってたけど、ジムとか行ってるの?」と言われる可能性が高い。
盛り上がった筋肉を持つ、いわゆるマッチョ系の体だ。
まあこれは、大雑把な目安ということで。
>>343 意外に思えるかもしれないが、先ずは何より、骨が成長する仕組みを理解すること。
少なくとも、栄養面、刺激面、ホルモン面の三つについて豊富な知識を得ること。
次はそれに基づき、自分なりの方法を探し出すこと。人にはそれぞれその人に合った方法があるので、
本に書いてあることが全てピッタリ当てはまるなんてのはまず無い。
「これだけしてればいい」などと思わずに、柔軟に色々試してみること。
まあ一般的には、体を柔軟にし、いつも胸を張って肺活量を増やし、バランスのとれた食事を摂る。
運動は必ずしも毎日せずともよいが、やらないよりはやった方が断然いい。
こんなとこかな。
お尻の筋肉つけたいんですが、どんな運動がいいですか?
349 :
病弱名無しさん :2005/11/11(金) 14:50:10 ID:2wTYrRV2
片足スクワットをしようと思うのですが注意点などありますか?
350 :
病弱名無しさん :2005/11/11(金) 15:04:26 ID:19R6mGH3
スクワットに関しては注意が必要だよ。 俺は最高のスクワットの仕方を知ってる。 素人はヒザ関節を痛めるだけになるから注意しな。
俺痩せマッチョになりたいんだが、いわゆる豹系とはそれの事かい?
352 :
病弱名無しさん :2005/11/11(金) 15:28:55 ID:7Xn+HmTP
椎間板ヘルニアの手術しまして、その後もヘルニアが増えてしまいました。 腰に負担をかけずに、腹筋、背筋をつけたいのですが、どのようにしたら よいでしょうか。 ちなみに、生まれてこのかた一度も腹筋運動ができません。首を上げる のが精一杯です。 変形性膝関節症もあります。
353 :
病弱名無しさん :2005/11/11(金) 15:43:07 ID:WaJcgFOp
女です 胸に筋肉つけてモリっとさせたいんですが、 どこの筋肉を鍛えればよいですか。 また、良い運動があれば教えてください。
>>353 両腕を広げたときのひじの幅に手をついて腕立て伏せ
きつかったら膝ついて
大腿二頭筋鍛えるのに最適なエクササイズってやっぱりレッグエクステンションですかね? ワンレッグスクワットでもいいと思うのですが、スクワット系は膝に負担かかるので・・・
357 :
病弱名無しさん :2005/11/11(金) 21:03:24 ID:gM/9ec/v
>>356 四頭筋と二頭筋を間違えてる?
四頭筋の話ならバーベルスクワットかレッグプレスだし、
二頭筋ならレッグカールだろう。
レッグエクステンションなんてのは補助種目だ。
自宅トレメインなんですが、ダンベル20kgでは物足りなくなったら 次は何を購入すればいいんでしょう?
バーベルセット150kg程度とベンチ、パワーラック。
ええっ?もう少し手頃なモノないっすか?
361 :
348 :2005/11/11(金) 21:31:52 ID:hhS7I/rJ
スクワットとかすればイイんでしょうか?
仕方ないなぁ。 それじゃ5kgプレート4枚とフラット兼用シットアップベンチってあたりで。 これなら、1万円あれば何とかなるはず。
>>348 ウエイトトレーニングなら、スクワットやデッドリフト。
器具がないなら、30m程度のダッシュ。階段ダッシュは特に有効。
フォームが分からなければ、世界陸上やオリンピックの100m走を
穴のあくほど見つめて研究のこと。
>>348 ・パラレルより深いスクワット
・レッグカール
・デッドリフト(出来たら相撲デッド)
この辺がよろしいのでは?
>>363-364 デッドリフトとかレッグカールってどんなのかがわからないんですが、器具がないとできないんですか?
366 :
335 :2005/11/12(土) 00:24:39 ID:Iniltz/d
>>346 ありがとうございます!
筋肉が回復するには時間がかかる、みたいなことを聞いたので
筋トレは1日おきにしていたのですが、毎日にします。
ありがとうございました。
367 :
病弱名無しさん :2005/11/12(土) 06:31:12 ID:cYuh0Vl1
>>365 まともに単語出てるんだから検索ぐらいしろよ
まだ少し筋肉痛が残ってる状態でトレーニングするのは逆効果or効果低いですか?
>>352 横になり、手の指でお腹を押してみる。
んで、お腹に力を入れて、指を押し返してみる。
その、指を押し返した筋肉が、腹筋だ。こうすれば、腹筋への力の入れ方が理解できるだろう。
腹筋への力の入れ方が解ったら、次は、腹筋へ力を入れて、力を抜いて、力を入れて、力を抜いて…
を繰り返してみる。
力を入れる時間や、力の入れ加減や、インターバルなどを工夫すれば、腹筋をかなり鍛えられるよ。
背筋は、背伸びとウォーキングかな。
背伸びのコツは、とにかく気持ちよくやること。気分壮快になる方法を、自分で編み出すんだ。
ウォーキングも、無理せずに、のんびり楽しくやるのがコツだね。
>>366 うわっ、まず、今まで通り二日に一度でOKだよ!!
いやあ、やっぱ2ちゃんでは難しいなあ…
>>369 極めて大雑把だけど参考までに。
『効果的な場合』
10代もしくは20代前半。筋肉よりも運動神経を鍛えたい。疲れがすぐに消える体質。
限界まで追い込むトレではない。運動経験あり。食生活に自信あり。
『逆効果の場合』
20代中盤以降。筋肥大が目標。疲れが溜まる体質。限界までやるタイプ。
運動やウエイトトレの経験無し。食生活に自信無し。
>>372 んー…やっぱ今日はやめとく事にします。
明日は予定があるので、次は月曜に。
ありがとうございましたー。
374 :
335 :2005/11/12(土) 16:31:33 ID:Iniltz/d
>>371 ボクサーのようなガリムキを目指してるんですが、2日に一度で大丈夫なんですか?
アドバイス頂いて、方向性が決まりました!
俊敏なボクサータイプを目指したいです。
なにか足りないものがあればアドバイスお願いします。
375 :
病弱名無しさん :2005/11/12(土) 16:54:04 ID:LF9pE/T7
>>372 筋肉痛がすこしある状態で神経系鍛えられるのはどうして?
376 :
病弱名無しさん :2005/11/12(土) 17:52:48 ID:MbVCBEWC
忙しくても簡単で少ない時間で家で続けられるトレーニングないすか? いまぶよぶよなんである程度筋肉つけられるかんじでやりたいのですが・・・。 上半身を鍛えるような。
腕立て伏せ
378 :
病弱名無しさん :2005/11/12(土) 18:46:38 ID:F1St6H8H
>>369 筋肉痛の時は休めよ。筋肉痛の時はまだ回復していない。
379 :
病弱名無しさん :2005/11/12(土) 18:48:27 ID:F1St6H8H
>>376 一日一時間ぐらい余裕無いの?一時間いや、三十分あれば余裕で
ジムでトレーニングできる。
380 :
病弱名無しさん :2005/11/12(土) 18:57:50 ID:MbVCBEWC
>>379 そのくらいはあるんでできればそうしたいんですけどねー。田舎なもんでジムに行くのに時間かかってしまいまして。。
あとあきっぽい性格なもんで、何十分もやってると続けられないんですよ。
簡単なメニュー的なものがほしいです。できれば10分くらいでできる軽い感じの
サーキットトレーニング。詳しくはぐぐれ。
>>375 野球の素振りを例に挙げよう。素振りは、野球では非常に基本的な練習方法だ。
しかしだからといって、素振りは簡単な動作だろうか。数日間で会得できるような
底の浅い練習方法だろうか。そんなことは決してないだろう。基本動作の練習とは、
やればやるほど深みが増していく、極めて奥の深いものだからだ。
ではその奥深さを感じ取れるようになるためには、どうすればいいだろうか。
答は、「ひたすら反復練習を繰り返すこと」意外にないだろう。
やればやるほど、その動作をするための神経は作られ、増えていく。
神経が増えれば増えるほど、以前では感じられなかった領域を、感じ取れるようになっていく。
そうやって、バットコントロールを研ぎ澄ましていくのだ。
素振り上達のコツは超簡単。それは素振りで疲れること。疲れれば疲れるほど、
体は無意識に「より無駄のない方法」でバットを振ろうとする(最初のうちは特にそう)。
そして、より無駄のない方法を、感じ取れるようになっていくのだ。
しかし少々の筋肉痛で止めてたら、体ははたして、そんな状態になれるだろうか。
これはウエイトトレのフォームにも同様に言える。大前提として、無理は厳禁だけどね。
383 :
病弱名無しさん :2005/11/12(土) 19:48:00 ID:MbVCBEWC
>>381 よさそうかもっすね。わがままな質問に答えてくれてうれしいです
384 :
病弱名無しさん :2005/11/12(土) 19:50:55 ID:F1St6H8H
>>380 >あとあきっぽい性格なもんで、何十分もやってると続けられないんですよ
筋トレはランニングなどと違って、一気に数十秒頑張って数分休む、の繰り返しだから
飽きっぽくても多分大丈夫だと思う。俺もランニングは10分も続かないが、筋トレはずっと続いてるし。
>簡単なメニュー的なものがほしいです。できれば10分くらいでできる軽い感じの
長く続けるには簡単すぎて体に負荷がかからなすぎるものよりも、ある程度負荷が掛かって
充実感が得られる物のほうが長続きしやすい。
ということで、とりあえずスロートレーニングを紹介しておく。
腕立て伏せ、クランチ、バックエクステンション、スクワットを
5秒で上げて5秒で下げる。一番下(ボトム)でも5秒止めるのを
インターバル1分で15回3セットほどやってみてください。
これが余裕でできるならジム行っても続けられる。多分そのほうが楽しいと思う。
385 :
病弱名無しさん :2005/11/12(土) 19:57:21 ID:F1St6H8H
386 :
病弱名無しさん :2005/11/12(土) 21:54:28 ID:vKduq9g/
飽きっぽい性格?30分〜1時間も時間が取れない?そんなヤシが腕ぶっとくしたいとか言うな"(゚,_ゝ゚)バカジャネーノ" そんなヤシには無理。
387 :
病弱名無しさん :2005/11/12(土) 22:19:50 ID:/PZmElA4
>>370 ありがとうございます。
お腹に力を入れて指を押し返す・・??・・押し返す・・??・・
押し返せない!!でも、お腹が硬くなるのはわかりましたので、
押し返せるようにがんばります。
388 :
病弱名無しさん :2005/11/12(土) 22:22:55 ID:VCJjgCCI
カロリーメイトとか、ウィダーインゼリーとか栄養補助食品みたいなのがたくさんあるけど、何かお薦めなのありますか?
グリコジャイアントコーン 美味しいよ^−^
390 :
病弱名無しさん :2005/11/12(土) 23:21:34 ID:Osj3Au8w
ゼナドリンって効くんですか?
初心者質問なのですが インターバルとかって何でしょうか? 例えば 腕立て伏せ→腹筋→インターバル→腕立て伏せ→腹筋ということですか? じゃあ、腕立て伏せをやった後に間髪入れずに腹筋をするのですか?
392 :
病弱名無しさん :2005/11/12(土) 23:45:39 ID:VCJjgCCI
コーンフレークってどうかな?
394 :
病弱名無しさん :2005/11/13(日) 00:05:01 ID:Vy/vjB3J
みんな筋トレは筋肉痛が完全に引くまでまってからやってる?
>>391 まぁ休憩とか間とかの意味で使われるな>インターバル
基本的にウェイトトレーニングのインターバルは1分とかだけど
396 :
病弱名無しさん :2005/11/13(日) 01:42:01 ID:lzCtsg6I
なんか、インターバル一分が基本みたいな風潮があるが、 確かに短インターバルでやると成長ホルモンは分泌されるけど 一時的なものだし、次のセットではガクッと使用重量や、レップ数が 落ちてしまって強度が下がるのであまり意味がない。 ただ、筋肉に違った刺激を与えたするのには効果があると思う。
397 :
病弱名無しさん :2005/11/13(日) 02:49:34 ID:vL5WE4Fy
10回ギリギリで持ち上げられる重さのダンベルを3セットに別けて上腕2頭筋を鍛えようとしたんですが・・・ 筋肉痛とは別?にヒジの内側の筋が1週間位痛み続けて続かないんですが、これは何が悪いんでしょうか・・。
>>387 その通り。ちと表現が下手でした。スンマセン。
387さんが言ってるように、腹筋に力が入ると、自然と指は押し返される。
その感覚こそ正解でした。
>>391 インターバルを1分にすると成長ホルモンの分泌量が通常時の100倍以上になるから
インターバルは1分にしろ、っていう学者がいるけど、学者の主張を全部聞いてたら
滅茶苦茶になる。彼らの殆どは、狭い研究分野だけしか見てないからだ。
第一、自分自信で体験なんて、してないし。
インターバル1分にはそれなりに利点は有るが、インターバルを沢山取る方法にも
ちゃんと利点がある。
396さんのように実体験での感覚を話してくれる人の意見も参考にして、
自分に合った方法を探していく方が断然イイと思うよ。
腕の骨が細いんですが、どうすれば太くなるでしょうか? 16歳の♂です
ダンベルベンチプレスで挙上したとき腕と腕が水平(肩の真上)が正しいですか? それとも多少逆ハの字が正しいですか?
403 :
病弱名無しさん :2005/11/13(日) 17:35:27 ID:dxPMc/Kz
>>400 できれば両方の利点を教えてくれませんか?
404 :
病弱名無しさん :2005/11/13(日) 18:11:51 ID:fAzrojcH
>>384 すげー詳しい説明とメニューありがとうございます。
結構ギリギリですよこれwwやべーwwこの際がんばってスリムなボディを手に入れちゃお
405 :
病弱名無しさん :2005/11/13(日) 19:45:53 ID:oULkmqRb
トレーニングを行わない日もプロテインは飲んだほうが回復が早くなるのでしょうか?
406 :
病弱名無しさん :2005/11/13(日) 19:57:09 ID:O2zBldq5
てかその痛みが病み付きになる たしかプロテインは運動後飲むもんだからやんない日は飲まなくていい
407 :
病弱名無しさん :2005/11/13(日) 20:03:02 ID:O2zBldq5
まあ質問の答えだったら飲んだほうが回復早いと思う
>>403 実体験ではこうなる。
今の俺は「一回一回の動作にどれだけ集中できるか」を目標にしてるので、インターバルを長くとり
疲れを殆ど消してから、次の動作を始めている。その方が「集中力」の鍛錬には有利だからだ。
「速筋と遅筋を合わせ持つ体」を目標にしていたころは、インターバルをなるべく短くしてやっていた。
やりだした当初は、一回目が一番身体能力が高く、回を重ねる毎に能力は落ちていった。
しかしそのうち、一回目も十回目も、ほとんど変わらなくなれた。
「速筋と遅筋を同時に鍛える」には、その方が有利だからだ。心肺能力も同時に鍛えられるし。
でも俺は、これで体を壊しちまったんだけどね。
今はインターバルを長くとっている理由の一つは、これ。
でも本当は、もうそんな年齢じゃないってやつだな、悲しいが。
409 :
病弱名無しさん :2005/11/13(日) 21:03:14 ID:4qXXMRGS
パンチ力・腕相撲を強くしたいんだけど、家での筋トレ法教えて下さい。ちなみに5Kのダンベルしかないです。あと普通のジムの料金って平均いくらぐらいするんやろ
410 :
病弱名無しさん :2005/11/13(日) 21:06:19 ID:pYmCgos+
>>406 >たしかプロテインは運動後飲むもんだから
これは誤解。プロテインパウダーってのは、栄養補助食品。
用途は別に運動後に限られていない。
ただ、通常の食事よりも吸収が早い為、トレ後の栄養補給に適して
いるから運動後に使われることが多いだけ。
そんなわけで、トレーニングしない日も、食事から充分なたんぱく質が
摂取できていないと思うなら飲むべき。
>>409 道具に金をかける気がないなら、腕立て懸垂走り込み。
トレーニングジムは、入会金数万円+月額1〜2万ってところが一般的だろう。
時間帯や曜日限定でもっと安くできる場合もあるけど。
もしも自治体の運営するジムがあれば、もっと安い。
俺の住んでる所では、年会費(保険料)1500円程度で使い放題だ。
まずは役所に問い合わせて、そんな施設がないか調べてみるのがいい。
412 :
病弱名無しさん :2005/11/13(日) 21:26:22 ID:4qXXMRGS
俺の経済力だとジム無理や・・・ 411サンありがとうございます。パンチ力・腕相撲を強くする筋トレ法知ってたら詳しく教えて欲しいス!つか体格デカくしたい・・肩幅とか。。
>>401 太くしたいのなら(現況以外希望が書いてないので)、プレス系のトレーニングを勧める。
先ずはベンチプレスとショルダープレスだ。
414 :
405 :2005/11/13(日) 21:46:25 ID:oULkmqRb
>>406-407 早速レスありがとうございます。
私は回復が非常に遅い方だと思うので飲むようにします。
ちなみに、トレーニング後2日後に筋肉痛になり、その翌日も筋肉痛が治らない為
1回のトレーニングで休息が3日間も必要です。
これってやっぱり長すぎですよね?
>>412 その系統の質問は荒れるんで、専門の板に行って貰ったほうが
いいと思いますよ。(その手の話は何故か格闘技オタが嗅ぎ
つけてくることが多いのです)
416 :
病弱名無しさん :2005/11/13(日) 21:51:29 ID:+w7Weh2E
>>414 長すぎとは思わない。
扱う重量や追い込みレベルにもよるし。
417 :
病弱名無しさん :2005/11/13(日) 22:18:44 ID:8pBXqcvo
くんくん。 何か格闘技の臭いがするぞ。
418 :
病弱名無しさん :2005/11/13(日) 23:05:26 ID:lzCtsg6I
>>402 乳首のラインが基本。
>>403 インターバルを短くする事によって得られる利点は、成長ホルモンが分泌される。
しかし、筋肥大はもっと長い時間をかけて起こるので、有効かどうかは分からない。
インターバルを長くすると乳酸が除去され、神経系が回復し、次のセットでも高重量が扱えるため
トレーニングの強度が落ちない。
419 :
病弱名無しさん :2005/11/13(日) 23:24:53 ID:O2zBldq5
力強くなりたいなら軽いダンベルずっとやってればいい 見せたいなら重いダンベル20回5セットくらい
鍛え方と食事メニューなら、リアルライフが最強だと思う
421 :
402 :2005/11/13(日) 23:41:19 ID:7AVbfGYg
>>418 それってフライみたいによせていいってことですか?
icoのページ見ると肩幅以上に両手離してあったので気になったので。
422 :
病弱名無しさん :2005/11/13(日) 23:47:31 ID:lzCtsg6I
>>421 普通はフライでもダンベルベンチでもトップポジションでは
ぎゅっと収縮させる。そうじゃないとダンベルでやって意味無いよ。
ダンベルでやる利点は、自由自在に動かせることと、稼動域が広い事、
スタビライザーが鍛えられる事だよ。
実際問題しまいやすい、バーベルほど幅を取らないってのが 選ばれてる理由として最大派のような。
424 :
病弱名無しさん :2005/11/14(月) 00:05:25 ID:rt+rgOp1
体力をつけるにはどうしたらいいんですかね?私は21の女子で全然体力がないのです…いい運動とかありますか?
朝食なんですが、錦のあきらさんのメニューを試しています。 トーストにゴマペーストとはちみつを塗って その上にハム、レタス、アスパラ、たまご、そして納豆。 その他ヨーグルト、プルーンだそうです。 どうなんでしょうか?
あと、多分トマトだった気がします
>>422 胸をぎゅっとさせる動作ならフライが一番じゃないですか?
両方やってるのでそれぞれの特徴を生かしたいのですが・・・
428 :
病弱名無しさん :2005/11/14(月) 00:13:28 ID:q9KkP0zO
ダイエットのつもりでジムに通い始めて2ヵ月、だんだんと欲がでてきた。腹を6つに割りたいが、今んとこ、相変わらず3つにしか割れてないっっていうか3段腹!短期で割る方法は?
429 :
☆ゆーか☆ :2005/11/14(月) 00:40:25 ID:YRFsdjBr
こんばんは☆聞きたいコトがあって書き込みました!! 握力と背筋を測る時に使っている筋肉ってドコの筋肉ですか?? それから活動パターン(等尺性活動、等張性活動、短縮性活動など)分かったら教えて下さいm(__)m
>>425 >どうなんでしょうか?
不味そうだ。俺ならイラネ。
いえ、栄養面で。
432 :
病弱名無しさん :2005/11/14(月) 02:25:06 ID:9dIz/X+t
>>399 387です。
お腹に指をあてて、硬くなるのを意識しながら腹筋運動したら、肩甲骨まで
あがりました!感激です(ToT)
今まで、正しい力の入れ方(場所?)が分かってなかったんですね。
でも、ちょっと硬くなるだけで、自然と指が押し返されるレベルまでは
まだまだかかりそうです。なにせ31年放置してましたんで・・。
>腹を6つに割りたいが 6段腹筋にしたいならDNA改変しか手段はないと思われます。
クイズ ヒントでぴんと
腹筋16分割かよ!
通常プロテインの摂取タイミングは運動後30分以内・就寝前となっていますが、これってホエイプロテインの場合ですよね? カゼインやソイプロテインの場合の摂取タイミングはどうなんでしょうか。
運動後ってどの程度時間空けてから食事に移ってよいのでしょうか?
>>436 厳密な事言えば、
運動直後はホエイがよくて、
寝る前はカゼインがいいって事になってるみたいだけど、
(成長ホルモンの出る時間の長さの関係から)
でも、体感出来るほど違いは無いと思うよ。
だから、筋トレと食事の内容によって
直後だけとか、寝る前もとか、さらに食後もとかって感じで増減すればいいんじゃなかろうかと
439 :
病弱名無しさん :2005/11/15(火) 02:00:39 ID:+wL2rucF
>>427 だから、ダンベル使ってるのになんでバーベルと同じ動作しなくちゃならんのだね。そのまま上げてたらバーベルと一緒。
せっかく自由に動くんだから効果的に刺激を与えられるようにするのが普通だろ。わざわざ雑にやらなくてもいい。
それと、ダンベルベンチは多間接種目だしミッドレンジ種目(動作の中間で一番負荷がかかる)種目なので
単一間接種目でストレッチ種目(動作の最初に一番負荷が掛かる)のダンベルフライとは力の出方も刺激も違う。
冷え性を改善して基礎代謝をあげるにはインナーマッスルを鍛えたらよい ときいたんですが 具体的にどのような方法で鍛えたらよいかご存知の方いらっしゃいましたら 教えてください。
>>439 ダンベルフライが単間接種目って間違いだと石井直方先生が書いておりました。
ここで解答をよくしてらっしゃる皆様愛用のプロテインを教えてください。 是非とも参考にさせていただきたいです。
>>440 右の鼻孔と左の鼻孔の使い分けをしているヨガのクラスを調べて、
右の鼻孔のみの呼吸を長くできるようにするのが一番の近道。
冷え性は、左の鼻孔での呼吸の方が多い人がなる典型的な症状だからね。
使い分けてるクラスがやっと日本にもできたと噂で聞いたからこれを書けたけど、
まだ認知されてないから探すのは大変かもしれない。
445 :
病弱名無しさん :2005/11/15(火) 18:27:00 ID:Lx92EiVt
背筋運動するときに足抑えてないと効かないの? 抑えててくれる人がいないんだけど
効かないと言うか力学的に背筋で上体を起こしつつ、 下半身はくっつけたままというのは無理がある。
448 :
病弱名無しさん :2005/11/15(火) 18:58:33 ID:QLiUWJuC
アルコール摂取について質問です。 筋トレ直後は良くないような気がするのですが、休息期間(筋トレ翌日)などでもアルコール は飲まないほうがいいのですか?
質問です。太ももの内側、裏側を鍛えるにはスクワットが一番でしょうか?とりあえずは脂肪を落とすため明日から走ろうと思っているのですが。
450 :
病弱名無しさん :2005/11/15(火) 23:40:47 ID:DukVTf1U
質問です 腹斜筋がつかないです 腹筋で左右にふるやつやってるんですけど 腹筋はわれてます 横はつきません
452 :
病弱名無しさん :2005/11/16(水) 00:11:20 ID:azBhMcit
サイドベント? すいません わかんないです 家で 器具なしで鍛えてるんで・・・
454 :
病弱名無しさん :2005/11/16(水) 13:25:12 ID:yqWYoPa9
筋肉のつきかたや体の硬さが左半身と右半身でちがってて骨まで傾いてます。 左半身が弱いのですが筋トレやストレッチをするときは左半身を重点的にやるのかバランスよくやるのかどっちがいいでしょうか?
同じ強度で両方やったほうがいいんじゃないかな
ベンチプレスとカールが一昨日は11、9回出来た重量が 両方6回しか出来なかったOTL なぜ?
457 :
病弱名無しさん :2005/11/16(水) 23:29:50 ID:NdKV4s+m
>>456 回復してないからに決まってるだろ。トレーニング記録をノートに書いたりして
自分にどのくらいの頻度が合ってるか見極めろ。
水泳一時間毎日、三種目づつ三日ローテーションでつづけてきて 問題なかったんだけど…… 1、2回の下降はあったけどはっきり下がったのは初めて。 一日くらいやすんだほうがいいか。この場合水泳も中止すべき?
トレーニングを続けるコツとしては、休んでしまってもまったく気にしないことが良く挙げられる。 疲れが取れないと故障しやすいよ。
460 :
798 :2005/11/17(木) 13:48:56 ID:ZnTjUwZb
胸、背中の筋肉の現状維持には週一ずつの筋トレで大丈夫かな? 胸:ベンチプレス、インクラインベンチ、ディクラインベンチ、ダンベルフライ、ディップス 背中:ベントオーバー、プルオーバー、ラットプルダウン、ロウケーブル、チンアップ これらを週一ずつなんだけど 詳しい人ご教授ください
461 :
かな :2005/11/17(木) 15:05:00 ID:KDhjFH3V
バレエやってるのに全体的にむきむきな筋肉がついてます(´・ω・`)足と腹筋にきれいな筋肉つけるにはどうしたらいいんでしょうか?
大臀筋と脊柱起立筋の超回復は何日ほどで終わるんでしょうか? フルスクワットやってるんですが、超回復の期間がわからないために、現在は3日おきにやっております。
体質や追い込み方などで変わるから 自分でいろいろやってみるのが一番分かりやすい
前腕やふくらはぎ、腹筋などの筋肉=1日 次が肩や上腕=2日 そのまた次が胸・脚・広背筋などの大きな筋肉=3日 最後が脊柱起立筋群=4日 だった気がする
なんと、脚は時間がかかったんですね。 腹や脚(大腿四頭筋)などの大きな筋肉は毎日やっても大丈夫との書き込みをみたので毎日やってました。。。 もっと自分で探してみますねorz
467 :
病弱名無しさん :2005/11/17(木) 22:21:16 ID:3CbV5nFz
アバラにヒビが入ったぽくて腹筋まわりの筋トレやると痛みます 耐えられないほどの激痛じゃないんですけど、 骨が治るまで腹筋まわりはやめといたほうが無難でしょうか
少し調べただけですが、腹筋は毎日鍛えてもよいが、大腿四頭筋はダメ。基本的に大きな筋肉は回復が遅い、とのことでした。
469 :
病弱名無しさん :2005/11/17(木) 22:35:03 ID:iVbwyVuQ
腹筋も毎日鍛えて良い訳が無い。毎日出来るのは追い込めてない。
470 :
病弱名無しさん :2005/11/17(木) 23:37:34 ID:yhCwgkR7
>>468 つーか本当に腹筋を限界まで追い込めてたら、毎日やる気なんざ起こらないよ。
セット終了後に床にうずくまって、額に嫌な汗滲ませた事あるか?
471 :
468 :2005/11/17(木) 23:52:18 ID:l0lwFbA2
473 :
病弱名無しさん :2005/11/18(金) 00:44:00 ID:ibhi1xqU
やってみればわかるだろ。腹筋を高負荷で思いっきり 追い込んだ次の日は同じ事やっても昨日と同じようには出来ない。
474 :
病弱名無しさん :2005/11/18(金) 00:44:15 ID:sJ8oRoc2
手を肩幅以上に開いてする腕立ても三日あけてやったほうがいいのでしょうか?
目安はあるけど個人によって違うから 自分で見極めるしかない
前腕筋群、腹筋群、下腿筋群>>>>>>>脊柱起立筋 こんな感じです。 具体的には 毎日(最短)>>>>>>中4日(最長)です。 要は腹筋と末梢筋は毎日鍛えてもいいけど腰(デッドリフトやバックエクステーション)は4日ぐらい空けろって事ですね まぁ一般論レベルですから年齢によりマチマチなんでしょうけどね それ以外の筋肉は2日3日程度休ませた方がいい筋肉って事で間違いないです。 それは自分で適当に調べるしかない ちなみに超回復の考え方として例えば10ある疲労が0になってからトレするよりは 2程度で抑えて次の刺激を加えた方が成長が速いって事ですね 論点はずれますが 知っていて損はないってあたりで一考
すいません、どうかアドバイスお願いします 肉体改造をめざして頑張ろうと思っています 【男・24】 【168・105KG】 【トレ暦】一ヶ月 【トレの種目、重量と頻度】 ウォーキング一時間 腕立て・腹筋・背筋20X3 【普通の日の食事内容】 炭水化物はなるべくとらないようにし、鶏肉や野菜、豆腐などを中心にたべています 【質問内容】 体重を70kGくらいに落とし、懸垂を20回くらいできるようになりたいのですが、 効果的なトレイニング方法などありましたらアドバイスどうかお願いします。
478 :
病弱名無しさん :2005/11/18(金) 03:46:28 ID:1kV/txIL
あんまり極端に炭水化物をカットしない方が良いよ。 普通の人、の食事量で地味にトレしてればちゃんと痩せる。無理は禁物。 有酸素は最初そんな感じでいいと思うが、 慣れてきたらもう少しカロリー稼げる運動をしたいね。 ラテラルサイ、俺もやってるんだが、アレは結構良い。 筋トレは、、下半身は有酸素で引き締めれば良いとして、、 広背筋まわりのトレが欲しいね。 懸垂が一押しだけど、恐らくまだ無理だろうから、なんとかして斜め懸垂をしたい。 ダンベルが有ればいろいろな種目が出来るけど。
479 :
病弱名無しさん :2005/11/18(金) 09:11:28 ID:GharRiGH
高たんぱくで低脂肪というのを聞いて卵の白身を食べています。1にち12個分 食べているのですが大丈夫でしょうか?
480 :
病弱名無しさん :2005/11/18(金) 09:29:53 ID:agv5GHL3
屁が臭そうだなww
481 :
病弱名無しさん :2005/11/18(金) 11:56:45 ID:rJhNJiVN
>>479 止めた方がよいよ。極端すぎる。
タンパク質を取りすぎても肝臓に負担をかけるだけで吸収できないから。
あと、鶏卵だとダイオキシン濃度も高いから、程々にしとけ。
バランスの良い食事をし、タンパク質だけプロテインで補うのが一番。
>465 素朴な疑問だけど前腕使って上腕を使わない種目ってあるのか?
指相撲かなw
フリークライミングでは、全身を使うけど、前腕は無茶苦茶使う。 前腕がパンプしまくり。
485 :
病弱名無しさん :2005/11/18(金) 13:02:18 ID:agv5GHL3
デッドリフトも前腕を酷使するな 疲労で何日か握力下がるし
スクワットって毎日高回数やったほうがいいですか? それとも何日か置きに高負荷低回数やったほうがいいですか? 力士みたいに丈夫な足腰作りたいんですけど。
全体的に引き締まって来ているんですが、問題があります。 アゴのたるみが全くと言っていい程、なくなりません。 毎日、首の上げ下げなどしてるんですが、何か効果的な 運動はありますか?
488 :
病弱名無しさん :2005/11/18(金) 18:18:11 ID:ibhi1xqU
>>486 高負荷低回数でフルスクワット(フルボトムじゃなくて)とデッドリフト。
三日おきに交互にやっていけばいいと思う。
スクワットやったら三日後にデッドリフト見たいな感じで。
慣れてきたら他の種目も増やすといい。
>>477 35kgのダイエットか。
決して不可能ではないので、諦めるなよ!
>>486 近所に長い階段があったら、階段駆け上がりもいいぞ。
ねばる足腰の鍛錬としてはナカナカだ。
>>488 >>490 レスありがとうございます。
やっぱ短時間で集中的にトレーニングするのが無難ですかね。
参考にメニュー組んでみます。
>>477 現在も減量中、
167センチ98キロ(最高値102キロ)から現在約71キロにまで落としてる。
そんな自分の経験から行きますと最初は自転車がお勧め。
デブでも足に負担がかかりにくく継続しやすい。
ウォーキング一時間だったら自転車一時間を勧めたいです。
でも暗くなってからだと危険ですのでこれからの季節は注意が必要かも。
やる時間を考えないと。(自分は車通勤を自転車に変えた)
ってデブが減量してるスレがあるよ。検索してみ。
ちょっと聞きたいんですが、ダンベルカールをやるときの順番って 片腕3セットで合計6セットやる場合だと、 右(左)→左(右)→繰り返し、今これでやってますが、 右(左)→右(左)→繰り返し、こっちが正解ですか?
連続でやる場合で3セットって謎なんだけど。 インターバルとるだろ?普通前者。
497 :
病弱名無しさん :2005/11/19(土) 14:38:27 ID:gLIRxboq
今、毎日5k走っていて3週間目なのですが、足腰が痛くなって走るの辞めたいです・・・ ジムに行って足腰を鍛えたほうがいいでしょうか?
ふくらはぎをふとくしたいんですが、食物とか鍛え方教えてくれ!
>>499 毎日走ってるからきついというのではなくて、一回走るたびに足腰が痛くなります。
やはりジムで足腰を鍛えてから走ったほうがいいのかな?と思うようになりました。
>>500 毎日走っているとその間に疲労が蓄積されてるんだろう
3週間じゃまだ足が出来てないだろうし痛みは当然だろうな
思い切って休んだ方が体のためにいいと思うぞ
ジムでトレーニングするのもいいが走った方が足には効果的な気がする
>>500 5キロを半分ぐらいに減らしてみたら。
で走ること自体に慣れたら距離を増やしていくと。
タイムには個人差があるけど5キロって30分くらいですか。
有酸素運動目的で30分走っているんではないかとおもいますが
それなら距離を落として30分走ればいいと思います。有酸素運動の
目安は心拍数を使うことが多いようです。次のリンクはバイクのものですが
主旨は一緒ですので参考にしてください。
ttp://www.attic-bike.com/training/004/ ちなみにゆっくり走るより早足で歩くほうが運動の強度が強いそうです。
10/1(173cm72kg)から標準(66kg)目差して始めて現在67kgなんですが、 ここまでくれば体重は何とかなりそうですが、体脂肪率が標準は18.8lと 聞きましたが、今21前後です。(風呂上り後に測定しています) 体脂肪を標準に持ってくにはどのようにすべきでしょうか?
>>504 脂肪を減らして筋肉を増やす
市販の体脂肪を測定するものは正確には測定できないから
そんなにあてにしないほうがいい
506 :
病弱名無しさん :2005/11/20(日) 13:26:15 ID:e3hY3auE
507 :
病弱名無しさん :2005/11/20(日) 13:28:01 ID:n6Evy8+k
懸垂するための筋肉をつけたいです。懸垂は1回もできません。 まず、懸垂が数回できるようになれば、懸垂そのものでトレーニングできると思いますが、 懸垂自体ができないのでそうもいきません。 なので、懸垂以外のトレーニングでまず、 懸垂自体ができるようにもっていこうと考えてます。 懸垂運動を自分なりに分析すると、 A.上腕をバンザイした状態から体側に引き下げる運動 B.アームカールの運動 に別れます。 B.のアームカールは重いものを持って負荷をかけることでできそうですが、 A.の運動のためのトレーニングが思いつきません。 質問です。 Q1.A.の運動のための専用器具を使わない手軽にトレーニングする方法はあるでしょうか? Q2.鉄棒等にぶらさがった状態でただ力を入れたアイソメトリック状態でも トレーニングになるでしょうか? 懸垂自体が目的でなく、懸垂のための筋肉をつけるのが目的なので、 減量は考えていません。
鉄棒の下に階段つければ?
509 :
病弱名無しさん :2005/11/20(日) 14:16:22 ID:BlgQiV0J
>>507 懸垂の下ろす動作(ネガティブ)だけをゆっくりやれば?
511 :
507 :2005/11/20(日) 14:49:38 ID:n6Evy8+k
>>509 なるほど〜、上がることばかり考えてましたが、
下ろす動作は考えてませんでした!
>>510 ワンハンドロウもびっくりです。
上体を倒すことで重力を負荷に変えられますね。
重力方向に引き下げることばかり考えてました。
みなさんお詳しいです。
訊いてみてよかったです(^∀^)
512 :
病弱名無しさん :2005/11/20(日) 14:58:41 ID:BlgQiV0J
>>511 ポジティブが出来ない強度でのネガティブオンリーは、筋肉への負担が大きいから
セット数やレップ数は少な目にした方が良いと思うよ。
513 :
507 :2005/11/20(日) 17:14:18 ID:iTgtHWFW
腹の脂肪を落とすには何が一番有効なんですか? 腹筋をやってるんですが、なかなか落ちません。
>>514 特定の部位をターゲットに脂肪と落とすこと(部分痩せ)は不可能らしいです。
(可能だと主張する人もいます。)
不可能の立場からは、全体的に落としていくしかないといえます。
>>514 有酸素続ければ内蔵脂肪から落ちるから
とりあえずウェストのサイズは落ちるんじゃない?
次に腹の皮下脂肪が落ちるのは相当先になるだろうけど
具体的にどこら辺まで行けば腹筋見えるのかな?
シットアップやクランチを何百回もやったところで、深みのある腹筋を作る事はできん。 腹筋といえども他の筋肉と同様に8〜10回で限界に達するような負荷をかけ、 フルレンジでトレーニングしなければならんよ。 腕を太くするために5kgのダンベル100回200回やった所で無駄
519 :
病弱名無しさん :2005/11/21(月) 01:21:39 ID:n0e6R56p
5Kgのダンベルじゃ限界があったのか…道理で、一時期から筋肉が増えない訳だ。
みんな筋肉を付けるのはいいけど、体を柔らかく 保つ事とかはしているの?俺は腕も太くなってきたのか 柔らかく保つ事をおざなりにしたせいか腕を背中にまわしたら 両手がつかなくなって、焦ってる。なんかいいストレッチや 柔軟トレーニングがあったら教えて下さい。
なるほど、筋肉を付けるには回数より負荷なんですね! でも腕の場合ダンベルは重さを変えられますが、腹筋の場合どうやって負荷を上げたらいいんでしょう?
522 :
17歳 :2005/11/21(月) 09:59:07 ID:JWhBOU4J
僕は小学生の頃から部活もずっとやってなくて、 アレルギーの関係で牛乳も飲んでいなかったので、ひょろひょろです。 それで、体を太くするようなトレーニングをしたいのですが、どうしたらいいでしょうか? 僕は特に上半身が細いです。なので上半身を太くするようなトレーニングをしたいのですが、 どのようなトレーニングをすればいいでしょうか??
>521 ダンベル胸に抱えるのが基本だと思うけど、成人男性なら割と速く 限界(ダンベル一杯にプレートつけても可能)になってしまう。 やり方おかしいのかな。
肩幅が狭いです。どう鍛えれば広くなりますか?
525 :
病弱名無しさん :2005/11/21(月) 17:33:36 ID:nuu6Ygdo
肩身が狭いって。 なに悪いことしたんだ。
526 :
病弱名無しさん :2005/11/21(月) 18:13:24 ID:IcwUO3Sy
>>522 とりあえず、ウェイトトレーニングに関する本を読んだり、
>>1 にあるサイトをみて
ある程度知識を付けたほうがいい。中途半端な知識では絶対に失敗する。
知識が付いたらジムなどに入会してトレーニング開始しろ。
527 :
病弱名無しさん :2005/11/21(月) 18:14:54 ID:+0AeXPK7
一日おにぎり一個、どんべい2個だと、何日ぐらいもちますか? 一ヵ月やったら死にますかね?
528 :
病弱名無しさん :2005/11/21(月) 18:17:56 ID:qFjlHkZ3
ジャムパンだけで普通に生きてる奴がいるというのに どんべいなんて贅沢だとはおもいませんか
恐ろしい勢いで筋肉がなくなっていきそうだな
おにぎり次第じゃね?
531 :
病弱名無しさん :2005/11/21(月) 18:28:23 ID:+0AeXPK7
筋肉をできるだけ維持してできるだけ節食するには何を食べるのが良いですか?給料日までの一ヵ月ぐらいもつとありがたいです
532 :
病弱名無しさん :2005/11/21(月) 18:42:39 ID:+0AeXPK7
おにぎり三個のほうがいいの? 一応飲み物はアミノサプリ、スーパーエイチツーオーです それ以外は口に入れられるのはありません
卵焼きとご飯と金平ゴボウ(自炊)
534 :
sage :2005/11/21(月) 19:23:38 ID:AnECNoaT
シャンパンだけで普通に生きてる奴がいるというのに どんぺりなんて贅沢だとはおもいませんか に見えた
質問ですがレゲエダンスやってますがお尻の筋肉を独立してビクッて動かすダンスがあるのですがどうしてもできないので筋トレの仕方教えて下さい。お願いします
536 :
病弱名無しさん :2005/11/21(月) 23:12:14 ID:WwYSGw8M
首の凝りが激しく、頭が痛いです。整形外科や接骨院に行くと必ず 「首の筋肉を鍛えましょう」 と言われますが、どんなトレをすればイイですか?
寝そべってダンベルを加えて頭を上げ下げ
538 :
病弱名無しさん :2005/11/21(月) 23:31:50 ID:qFjlHkZ3
脂肪肝宣言されて 毎日1時間くらいジョギングしてまつ 体重は減ってくのに体脂肪は全くヘラらいのですが 脂肪だけ減らすにはどうしたらいいんでつか?
539 :
病弱名無しさん :2005/11/21(月) 23:35:36 ID:+Wlta0Il
運動量が足りないんじゃないの?あとは食事で高カロリーとか
174センチの男です。1年半ほどランニングを続けています。 全盛期で毎日5キロ、今は週2で5キロ程度です。 ちょっとした食事制限とストレッチや軽い腕立て腹筋背筋なども平行して 進めた結果74kgから62kg程度になりました。 で相談なのですが、足は細くなったのですが、腹回りがすっきりしません。 割れていると言えば割れているのですが贅肉もしっかりあるというかそんな感じです。 1年半でこの状態ということは、すっきりした腹回りを手に入れるにはプールやしっかりした 食事管理など更なる対策が必要ということでしょうか?宜しくお願いします。
>>536 手で頭を動かないように支えて頭を押し付ける
542 :
532 :2005/11/22(火) 00:59:52 ID:gyVC71kV
4 名前:坊主スレより メェル:sage 投稿日:04/09/02 11:24 ID:3ZIE5luh 【坊主が似合うイカツイ首を作る「首上げ」というトレーニング】 1 仰向けに寝て肩を床につける。 2 頭を上げて後頭部が床につかないように浮かす 3 縦に首を上下50回振る 4 横に首を左右50回振る ちなみに、首が太くなると、坊主が似合うことのほかに、 肩こりや頭痛になりにくくなる、乗り物酔いしなくなる、歌がうまくなる という効果もあるらしい。 慣れたら回数を増やすと良し。 寝る前に2分くらいやるだけで明らかに変わってくるよ。 寝転んでやるトレーニングだからベッドに入ってからでもできるし。意外と続きやすい。 転載だけどこれで充分だと思うよ。
544 :
病弱名無しさん :2005/11/22(火) 02:22:27 ID:GcpASwj5
空手始めたいと思ってるのですが、空手は筋力アップに効率いいものなんですか? とにかく太りたいんです。空手も習いたいのですがこれでも一応会社員というこ とで時間的成約もあり、また、ジムにも行ってます。 ジムで鍛えた方が手っ取り早いというなら当面はジムに専念しようと 思いますがー。 ちなみに167センチ51`の28歳ですが。。。
素人ですが。空手はスネ、拳等打面の鍛錬と身体の柔軟性そして何より身体を 思い通りに操れるようになることがメイン(精神的な鍛錬の側面も大きいですが・・・) ジムでのトレはそれを支える基礎筋力のアップという位置づけになります。 ただ単に体を大きくしたい、しかも時間的余裕が無いのであれば 時間、労力を分散せずにジム一本に絞ることが目的達成の近道だと思います。 個人的には空手は型の修得に限定して体を操る術を体得し、ジムでトレというのもベターな 選択ではないかと思います。この場合ジムでのトレ時には出来る限り稼動域を広くする事を心がけてください。 詳しい方がいらっしゃれば補足をお願いします。
546 :
病弱名無しさん :2005/11/22(火) 07:49:47 ID:BOTlgjbn
>>531 と同じような質問なのですが
貧乏でなおかつものぐさなので、
食事は米かパスタに自炊したカレーやシチューをぶっかけのみ、
ビタミンミネラルはサプリで、たんぱく質はプロテインで摂ってます
筋トレは2日に1回全身やってます
開始から2ヶ月目、今のところ健康上の弊害はなさげです
筋力も順調に上がってます
ですがこの先何年もこんな生活続けていると辛い死に方したりしますか?
>>531 米や麺やパンなどの主成分である炭水化物は、筋肉にはならない。
筋肉維持にはやはり、蛋白質がいる。最も安価な蛋白質は、大豆食品か卵だろう。
粗食に耐える体に絶対不可欠なのは、実は腸内の善玉菌。
吸収しきれなかったビタミン・ミネラルを善玉菌が代わりに保管してくれるだけでなく、
ビタミンや栄養素を新たに創り出してくれるからだ。
中には、アンモニアからアミノ酸を作ってしまう超善玉菌さえいる。
こいつが沢山いると、通常なら餓死する量の食事でも、健康でいられるそうだ。
>>544 28歳で空手で太るのは、難しいかも。
おそらくやり始めてしばらくは、体重は減り続けると思う。
太りたいだけなら、ジムがお薦め。
>>546 野菜や果物をナマで食べることによって得られる効用は、サプリメントでは
決して補うことはできない。
バナナやトマトを加えるだけでも、将来の健康の助けになるはず。
もっとナマモノを食べよう。
550 :
病弱名無しさん :2005/11/22(火) 12:16:03 ID:QtkDX5mi
>>547 たしかに筋肉にはならないけど、
炭水化物摂らないと筋肉減っていかない?
551 :
病弱名無しさん :2005/11/22(火) 13:05:59 ID:dDIGbHsc
今お金がなくて食事は週に1〜2回です。 これで1年間身体は持ちますか?今はまだ料理食べたいな〜と思うぐらいで 身体は動きます
552 :
病弱名無しさん :2005/11/22(火) 16:05:43 ID:/BmvoCoz
大食いのテレビでてる人はどういう仕組みで太らないのですか?
たくさん食べると代謝があがり、吸収しきらなくても排泄する体質。
>>550 どういう食事が筋肉維持にいいかは人によって違うんだよ。
同じカロリーなら、脂肪から多く摂ったほうがいい人もいれば、炭水化物から多く摂ったほうが
いい人もいる。
自分でやってみるのが一番だね
鍛えぬいた心と体を更に鍛えて鍛えて・・・ 俺はいずれ鬼になるつもりだ
556 :
病弱名無しさん :2005/11/22(火) 20:13:44 ID:3f3tiyiF
>>554 一般的にはバルクアップするなら高タンパク+糖質(炭水化物)だといわれていると言う事をお忘れなく
557 :
病弱名無しさん :2005/11/22(火) 20:15:41 ID:3f3tiyiF
>>542 ごぼうは以外と高いので他の野菜をチャンポンにした方がいいかも
炒めるのなら油には気を遣ってごま油とか
558 :
病弱名無しさん :2005/11/22(火) 20:20:47 ID:3f3tiyiF
>>546 食物線維類が少な過ぎるという印象でしょうか
10年後には嘘トリビアになってるかもしれませんが今のところ食物線維不足は
糖尿病・高脂血症・大腸癌など生活習慣病のリスク因子といわれています
559 :
544 :2005/11/23(水) 00:03:07 ID:GcpASwj5
>>545 >>548 どうもありがとう。参考にさせて貰います。ということで、当分の間はジム通いに
専念します。
朝のジョギングは飯食べた後、前どっちがいいんでしょうか?
ふらふらになりそうな強度ならバナナくらい食う。 ウォーキングとかぬるめの運動なら食わなくても大丈夫。
562 :
病弱名無しさん :2005/11/23(水) 11:02:41 ID:lAama1cn
>>554 糖質はなんとなくわかるんだけど、
脂質はどのような作用で筋肉の維持に効果あるの?
>>550 531には、>給料日までの一ヵ月ぐらいもつとありがたいです、とある。だから
「自炊した米のおかずとしては何が良いのか」、という質問なのかと俺は考えた。
というワケ。
>>555 常人からは想像もできない領域に達した人は確かにいる。
がんばれ。
>>555 歩けば地響きが起こり、肉体は弾丸をもはじき返す
くらいまでがんばれ。期待してるぞ
566 :
病弱名無しさん :2005/11/23(水) 23:57:54 ID:qljCVinv
体操選手のような筋肉を付けたい場合は低負荷、高回数のトレーニングを行えばよいのでしょうか?
筋トレを始めて約半年。 それなりに筋肉が付いてきて、今まで着ていた服がピチピチになりました。 しかし、そこで気付いたのですが、襟にはまだ余裕がありました。 僧坊筋、三角巾は筋肉が付きましたが、首自体が細かったのです。 そこで首を鍛えようと思ったのですが、 1. 自宅で筋トレ 2. 一人で筋トレ という条件下で首(多分「胸鎖乳突筋」)を鍛える良い方法はありますか? 首の後ろにタオルを回して首を反らせて負荷をかける方法だと、首の後ろは 鍛えられると思いますが、首の横から前にかけて(胸鎖乳突筋)が鍛えられ ないのではないかと。 宜しくお願いします。
掌で頭を支えて力を入れる 動かない状態でやったほうが安全
569 :
病弱名無しさん :2005/11/24(木) 01:15:39 ID:WRqRnl7M
腹筋や腕立て伏せやスクワットをして、疲れがとれたらまた同じ筋トレをする。 こうゆう感じで筋トレしてますが、足の筋肉もつけたいので走ったがいいですか??
570 :
病弱名無しさん :2005/11/24(木) 01:31:32 ID:Pu/EJkL4
>>566 体操選手が競技中にやってる「技」が低負荷だとでも思うのか君は?
>>567 リスクを厭わないのなら、レスラーブリッジ。
>>569 バーベルやダンベルを使わず、自重だけでスクワットをしているのなら
それを止めて走った方が効果的。
ただしジョギングではなく、短距離の全力疾走。
具体的には30mほどのインターバルダッシュなど。陸上競技100m走の
スタートダッシュをイメージすると良い。階段ダッシュはより効果的。
>>566 最高速度が時速100kmの車と、最高速度が時速300kmの車とでは、同じ100kmで走っても
印象が全く違うもの。100kmしかでない車での100kmはヒーヒー言ってる感じだが、300kmで走れる
車にとっては、100kmなぞ笑ってしまうほどのスピードでしかないだろう。
体操選手は本当は、とんでもない運動をしている。あんな動きは、その道を長く歩いてきた者にしか
絶対にできない。それほど高度で複雑な動きをしているのだ。
しかしそれでも、体操選手の演技は、美しい。一流選手であればあるほどそれは顕著で、
世界大会メダリスト達の演技は、のびのび余裕をもって楽しんでいるようにすら見える。
ではなぜ、そんな印象を人は受けるのだろうか。
それは体操選手が、時速300kmで走れる車のようなものだからだ。
体操選手の筋肉は、体操の練習を通してコツコツ作られたもの。
あれ系の筋肉は、マシーンでは絶対に得られない。
もし、あれ系の筋肉が欲しいと思っているなら、トレーニングも複雑かつ高度にしていく必要がある。
カキコ195を参考にしてほしい。
脚を太くしたいのですが、ジャンピングスクワット50×2回 毎日やれば太くなりますかね? また、自重で効率よく脚を太くできる方法があれば教えてください。
573 :
病弱名無しさん :2005/11/24(木) 22:15:49 ID:dmjsqUq4
574 :
567 :2005/11/25(金) 00:06:34 ID:Y5XhpErx
ありがとう。
段階追って
>>568 で鍛えて、最終的に
>>570 にいけるように鍛えてみます。
半年後には長嶋一茂くらいを狙って頑張ります。
575 :
病弱名無しさん :2005/11/25(金) 01:57:28 ID:gcm/ZFZK
膝が痛くなって整形外科に行きました。 そのとき脚を伸ばして膝の皿を触られました。 そしてその皿がぐりぐり動くんです。で、激痛が走りました。 先生はこの皿を支える筋肉が弱っているためこういうことになるんで 鍛えましょう。とかいう感じに言いました。今まで運動もしてないため 筋肉がついてないと。で、筋トレなど教えてもらいました。 毎日少しずつしているのですが屈伸をするだけでもごりごり音を立てます。 痛みはないです。脚をぴしっと伸ばしてもごりごり言います。 このまま、続けてもいいのでしょうか?筋肉がついてくると音がしなくなるのでしょうか? 26才、女です。スポーツ経験なしです。
医者に聞くのがいいよ
578 :
病弱名無しさん :2005/11/25(金) 07:23:20 ID:gcm/ZFZK
>577 ありがとうございます。 よく読んでみます。
579 :
病弱名無しさん :2005/11/25(金) 11:21:24 ID:VubihBO8
580 :
病弱名無しさん :2005/11/25(金) 15:14:34 ID:njcFDelK
マッチョな人や筋肉が一般の人より多い場合はケンカしてもやっぱり 一般の人と比べると強いのでしょうか?
当たり前じゃね?
技術の無いもの同士だったらそりゃマッチョの方が強いだろう(根性や打たれ強さは同じとした場合) ただし、相手の方に何かしらの心得があればたとえマッチョでも負けるだろうな
>>580 とりあえず同一人物と仮定して同じ条件で比較した場合、筋力や体重の重い方が有利。
実際は色々な要素が入るから、誰にも答えられない。
584 :
病弱名無しさん :2005/11/25(金) 19:41:41 ID:BH+igTAk
ダイエット(食事制限)を始めて1か月の40代男です。 スレの上のほうにあるリンク先を見て知ったのですが、 ダイエットによって摂取するカロリーが減ると、体は防御反応として、 何もしなくてもカロリーを消費してしまう筋肉を分解して基礎代謝を落とすそうなのです。 運動&たんぱく質の摂取が重要とのことですが、 筋肉を現状維持する目的としたら、どの程度の負荷の運動が必要になるのでしょうか? ・これまで特にスポーツややっておらず、もともと筋肉は少ないほうです。 ・有酸素運動として、毎日1時間程度のウォーキングをしています。
585 :
病弱名無しさん :2005/11/25(金) 21:12:32 ID:vUMh2HiT
>>584 減量しながら最大限の維持が目的なら、無酸素が必要。
その場合、おおよそ
>>1 のQ&Aで問題ない。
586 :
病弱名無しさん :2005/11/25(金) 22:32:22 ID:YOrslUYD
デブは毎日、自重トレをしていることになるのですか。
587 :
病弱名無しさん :2005/11/25(金) 22:34:18 ID:YOrslUYD
デブは毎日、自重トレをしていることになるのですか。
588 :
584 :2005/11/25(金) 23:21:49 ID:SAB8Ygqe
>>585 >減量しながら最大限の維持が目的なら、無酸素が必要。
あちゃ〜!
食事制限1か月経過しちゃってるので、もう既に筋肉落ちちゃってるでしょうね(汗
食事制限&ウォーキングで面白いように体重落ちていくので、
変だとは思ってましたけど、筋肉の分も含まれてるんでしょうね。
食事基礎代謝+水泳一時間+ウエイトトレーニング で二ヶ月ダイエットして5kgやせて一応標準体重に到達した。 将来的にこれ以上を目差すにせよ。なんか体がそろそろ 無理ぽと言ってるんで保つくらいの強度に落としたいんですが、 どの程度がよいのでしょう?
取り敢えず、食事を増やさないと身体を壊す。 維持のためには摂取カロリー≒消費カロリー。 ちなみに消費カロリー>>基礎代謝 基礎代謝は寝たままで身体を生かすための最低限のカロリー。 それだけしか摂らなければ、当然運動分は体脂肪や筋肉を分解して捻出していることになる。 このままの食事では何れ身体を壊す。
591 :
病弱名無しさん :2005/11/26(土) 07:09:43 ID:inr7Q90P
>>580 ですが
お答えありがとうございます。
もうひとつたとえば体がマッチョなほうがたとえ殴られたとしてもダメージが軽くて
すむのですかね?
【可能?】ダイエットと筋トレの両立!【不可脳?!】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1126015963/ 「消費カロリー > 摂取カロリー で脂肪が燃える時、同時に筋肉も(脂肪量よりは少ないが)分解されている。
有酸素運動により脂肪を燃やす場合も然り。
ひたすらこの等式で有酸素運動を繰り返すと、徐々に筋肉も萎む。
この対策のため、長距離アスリートはよく食べ、更にウェートトレを行っている場合が多い」
「消費カロリー > 摂取カロリー では、正しい(筋力Upや筋肥大が期待できる)強度で筋トレを行っても
筋肥大に回る蛋白質がほとんど無いため、筋肥大は見込めない。
これらの対策のため、ボディビルダーは増量期と減量期を作り、
その繰り返しで徐々に脂肪↓筋肉↑な体にしてゆく。
593 :
584 :2005/11/26(土) 07:33:12 ID:zcStZN8x
594 :
584 :2005/11/26(土) 07:42:15 ID:zcStZN8x
筋トレ中の呼吸の仕方で、 ポジティブ中は吸ってネガティブ中は吐く などとありますが、どうしてですか? 逆ではいけないのですか?
>590 一般に成人男性で基礎代謝1500程度、消費カロリーは2000と聞くけど それなら>>というものではないのでは?なにかの事情でもっと離れているもの?
596 :
病弱名無しさん :2005/11/26(土) 11:19:54 ID:HyF8OoPu
>>595 >なにかの事情でもっと離れているもの?
トレーニングしてるだろ。
脂肪減少目的の有酸素運動の水泳を行って、それを上回るほど 食べたら意味ないのでは? 水泳やめて筋トレだけにしてもそれほど上回るもの?
598 :
病弱名無しさん :2005/11/26(土) 18:49:05 ID:VdgKVw/E
正しい懸垂のしかたを教えて下さい。 あと横レスすみませんが、1日2食で筋トレしてるんですが、体を壊すってどうなるんですか? いい感じにガリムキになってきたんですが、筋肉なくなっちゃうんですか?
599 :
病弱名無しさん :2005/11/26(土) 19:15:27 ID:ZK77TwXx
朝や昼間にしっかり食ってればいいんじゃね?
600 :
598 :2005/11/26(土) 20:00:12 ID:VdgKVw/E
1日2食程度で 目に見えるほど体壊すことは無いよ。 ただし 食事間隔が開くとカタボリックが起こるから 筋肉分解が起こるね
602 :
病弱名無しさん :2005/11/26(土) 20:27:14 ID:VdgKVw/E
>>601 怖いっすね。
でもお金ないけど筋肉はつけたいんです。
体壊すってどうなるんですか?
ガリガリ脱出とモチベーションを維持する意味で ダイソーでアミノ酸サプリを買ってきました。
604 :
病弱名無しさん :2005/11/26(土) 22:12:44 ID:qHldy3zi
>>594 通常はポジティブで吐くものです。
悟空がカメハメ波を打つときは大声とともに息を吐いているはずです。
そういえば最大パワーを出すとき 「歯を食いしばれ」 「掛け声を出せ」 という矛盾した意見を聞くけど。
漫画の悪役みたいに歯をくいしばった状態で「フシュー」って湯気でも吐けばいいんじゃないか。
608 :
病弱名無しさん :2005/11/26(土) 22:55:14 ID:e3+U9TD7
>>606 それは別に矛盾してないよ。歯を食いしばりながらでも声出せるだろ?
でも、マウスピースなしで歯を食いしばるのはあまりお勧めできない。
609 :
病弱名無しさん :2005/11/26(土) 22:59:33 ID:e3+U9TD7
>>594 種目によっては逆呼吸が動作の妨げになったり、呼吸に関連する
筋肉に余分な負担を与えたりする場合もあるので、従っておいた
ほうがいい。
たとえばサイドレイズやリアレイズなど、胸郭を広げる動作では
ポジティブで吸う。そうでなければ呼吸が辛くなるはずだ。
>>602 一日2食の人は沢山居るから、601の言う通り目に見えて体を壊す事は無いと思う。
ただ、カタボリック状態になると、エネルギーが脂肪からでは無く筋繊維から消費
されるから筋肉の成長する余裕が無い、っていう事です。
ちなみに自分は
朝…パン(フランスパンにレーズン入った様なやつ)2切れ
昼…おにぎり2個
夜…弁当
で、週に2回の筋トレ(夜)後と翌朝にプロテイン飲んでるけど、筋量増えて
脂肪はかなり落ちました(特に腹回り)。
まあ、これ以上の筋量を得たいなら食事とトレ量を増やさないと駄目でしょう
けど。
611 :
594 :2005/11/27(日) 11:17:04 ID:eko+OgAI
夏ごろまで、ハーフスクワット(120k)でやっていたのですが、足がかなり太くなってしまった(個人的に)ので それで大腿筋のトレは、バイク(50〜90分位)を毎日漕ぐ事にしたのですが、さらに太くなってしまったようです… やっぱり負荷が強いのでしょうか?軽めの負荷で長時間やったほうが筋肉は落ちるのでしょうか? 全く何もしないことも考えたのですが、運動が日常生活の一部に既になってしまっているのでやらないとどうも調子が悪いです スレ違いかもしれませんが、効率良く落とす方法があったら教えてください。
ねてろ
615 :
病弱名無しさん :2005/11/27(日) 21:28:40 ID:NZ2perNi
大胸筋の内側の筋肉はどういったトレーニングで 鍛えれるのでしょう? 大抵の大胸筋のトレーニングは外側ばかりの気がします。 内側を鍛えたいです。
616 :
病弱名無しさん :2005/11/27(日) 21:35:59 ID:oZZo6HJi
>>615 ダンベルベンチやダンベルフライでトップポジションでギュッと絞り込む。
それか、マシンフライかケーブルクロスオーバーをやる。
ケーブルクロスオーバー
筋肉ではなく体力(病気に対する抵抗力etc)をつけたいのですが、どんなトレーニングをすればよいでしょうか?
619 :
病弱名無しさん :2005/11/27(日) 22:12:31 ID:tBOKepIX
>>615 大胸筋というのは薄い板のような形をしていて、その片方(肩側)が
小さくまとめられたような格好で骨に付いている。
だから肩側は中心側よりも筋繊維が集中していて、それぞれの筋繊維が
満遍なく太くなった場合には、外見的により大きな変化が現れる。
筋肉痛などの症状にしても同じ事で、肩側にだけ効いているような
気がしているだけのこと。
>>618 栄養のあるものを3食きっちり食って、ジョギングでもしてればいい。
トレーニングより食事のほうが重要。
620 :
病弱名無しさん :2005/11/27(日) 23:02:16 ID:oZZo6HJi
‖WC‖ フゥッ♪〜ヽ( ´ー`)ノ
621 :
病弱名無しさん :2005/11/27(日) 23:04:01 ID:XLF4A8fn
>>619 横レスですが
つまり、大胸筋が十分に肥大すれば、内側もボリュームが出てきて
外見上も変化が分かるのですよね。
622 :
病弱名無しさん :2005/11/27(日) 23:40:09 ID:NZ2perNi
レスありがとうございます。 616さんが言っているのはトップポジション(最初の形??) でひじを横腹にくっつけるかんじでいいでしょうか? >>619、621 まだトレーニング不足みたいです。 ありがとうございました。
623 :
病弱名無しさん :2005/11/28(月) 00:23:12 ID:jJ0oPRZg
1日に必要なたんぱく質の量はアミノ酸スコアで換算した量で考えるべきですか?
624 :
病弱名無しさん :2005/11/28(月) 03:32:05 ID:9bsU6Mh5
痩せすぎはどうゆう悪影響があるのですか?
625 :
病弱名無しさん :2005/11/28(月) 03:46:19 ID:Yns1cpE5
痩せすぎは大腸ガンの発症率があがるそうです。 少し太った人にくらべて、平均寿命は短くなります。
626 :
病弱名無しさん :2005/11/28(月) 11:23:43 ID:p1CARXG5
足と腹を細くするには何をすべきですか?
627 :
病弱名無しさん :2005/11/28(月) 13:03:51 ID:g8YUcuW8
スレ違いかもですが質問させてください。 リンク先のサイトを見ていると、 「筋肉量が増えると基礎代謝量も増える」という記述は多く見られますが、 具体的な数値が見つかりません。 筋肉の重さが1kg増えると1日の基礎代謝何カロリーが増えるのでしょうか? 関係ないけど、脂肪1kg落とすには7400キロカロリーの運動が必要らしいです。
┐(´д`)┌ ヤレヤレ
629 :
病弱名無しさん :2005/11/28(月) 18:55:08 ID:/YNuWgp7
630 :
病弱名無しさん :2005/11/28(月) 20:11:02 ID:rPYs6GHN
>>624 皮下脂肪が少ないだけならまだいいが、痩せすぎともなれば大抵筋肉量も乏しい。
ヘタすりゃ皮下脂肪は充分にあるのに見た目痩せすぎ、なんて人もいる。
で、痩せすぎだとどうなるかと言うと、まず痩せすぎた経緯に問題がある。
そういう人はおそらく小食だろう。栄養不足気味で抵抗力も弱いので、感染症
などの病気に罹りやすい。
また、筋力が弱ければ骨も弱くなる。栄養不足なら尚更だ。若いうちはまだ
良いが、歳をとると虚弱化が加速する。ちょっとした段差でつまづいて転んで
骨折して、体力不足のため治癒に時間がかかってそのまま寝たきり。
これは高齢者によく見られるパターンだが、たとえ若くても高齢者と同じように
体が弱ければ、同じ道を辿る可能性は充分にある。
>>627 うろ覚えだが、1kgあたり数十kcalとか、あまり大した数字ではなかったように思う。
しかし、何も基礎代謝だけが全てじゃあない。筋肉量が増えるということは、
すなわち日常的に運動をしているということだから、総消費カロリーは結構な
数字になるよ。
あまりに疲れたんでトレーニング三日ほど一切やめたら600gほど増量。 食事は適正カロリー程度だったはず。 これが普段運動で抜けてた分。ということだろうか? だったらこっちの体重のほうが真値なのかな?
632 :
627 :2005/11/29(火) 00:13:03 ID:Ct00XkG8
>>630 どうもありがとうです。
>総消費カロリーは結構な数字になるよ。
筋肉で体が重くなれば、何をするにもエネルギーが必要ってことですね。
重い車のほうがよりガソリンを食うみたいな。
同じ体重でも筋肉多いほうがエネルギー消費が多いよ
634 :
627 :2005/11/29(火) 00:26:53 ID:Ct00XkG8
ですよね(^^;
ダイエットの為に週2で1時間半位のウォーキングをしています。 ウォーキング前にカルニチンを摂っていますが、他に脂肪燃焼系でいいサプリがあれば教えて下さい
636 :
病弱名無しさん :2005/11/29(火) 05:04:27 ID:6vH3bbxN
625 630 ありがとうございます。 実は毎日納豆ご飯ばっかりです。 朝 パンとバナナ 昼 弁当 (飯一合、梅干し、餃子4個) 夜 納豆(生卵を混ぜる)飯一合 味噌汁(具はカットワカメ)梅干し バナナ 飲み物は麦茶 ほぼ毎日こんな感じです。食べた方が良い物などのアドバイスお願いします。 体調は特に問題ありませんが、体重が微妙に減りました。(61キロから57キロ)
637 :
病弱名無しさん :2005/11/29(火) 05:08:39 ID:6vH3bbxN
あと納豆にニンニク3片ぐらい擦りおろして入れてます。
638 :
病弱名無しさん :2005/11/29(火) 06:58:01 ID:jdKDzEn7
緑黄色野菜、乳製品、魚介類
すみません、植物性のタンパク質では筋肉になりにくいと聞いたのですが 筋肉量を増やしていくにはやっぱり豆腐や納豆ではなく、 肉魚を食べた方がいいのでしょうか??
640 :
病弱名無しさん :2005/11/29(火) 11:48:06 ID:e1Pr+LEr
ヒント:アミノ酸スコア
>>640 レスありがとうございます、でも豆腐ってアミノ酸スコア一応100ですよね??
それでも肉の方がいいのでしょうか??
642 :
病弱名無しさん :2005/11/29(火) 12:45:52 ID:e1Pr+LEr
だから“蛋白質”については問題ない。 筋肉になりにくいわけではない。 肉より劣ると言われるのは他の点。
長時間走って味わう筋肉痛と短時間で全力を出し切る筋肉痛って質が違うものなのでしょうか?
644 :
病弱名無しさん :2005/11/29(火) 17:37:59 ID:xh2aBZlh
645 :
病弱名無しさん :2005/11/29(火) 17:45:06 ID:kc6Q4AIm
646 :
病弱名無しさん :2005/11/29(火) 22:19:32 ID:nRbvbUZT
ヴァームでも高い方のやつね。
>>644 あなたの頭。嘘。 鉄吸収率とかなw
648 :
病弱名無しさん :2005/11/29(火) 23:08:13 ID:OFXMcs13
俺もジョギングする前はVAAM飲んでるよ ヤフオクで粉末タイプのやつを買った。 1袋100円ちょっとくらいかな まともに買えば缶で250円だからね
臍周りの腹筋を鍛えたいんですが先に脂肪を落とした方が良いですか。 それにはどういう運動が効果的でしょうか。
単純にパワーが欲しいなら別に脂肪を落とす必要はない。 わって見せたいなら腹筋より脂肪減少のほうが大事。
>>647 実際劣っているからいんですけど、それじゃソイ?プロテインで摂っても
筋肉の付きやすさは他のプロテインとかわらないんですか?
それと良く言われている肉、魚、大豆の中で
肉が一番筋肉がつきやすいというデマは何故広まったんだと思います?
最後に一つ、ヴァームの宣伝は信じてよいモノなんでしょうか。
質問ばかりすみません。
ttp://www.bodypowermag.com/online_article/davidhalton5.html ソイプロテイン
■長所
- 重要なアミノ酸群(グルタミン、アルギニン、BCAA)を多量に含有
- 抗酸化作用を持つイソフラボン含有
- ソイのイソフラボンには抗エストロゲン効果を持つものもある
- 甲状腺ホルモンのレベルを上昇させ、代謝を促進する
- 心疾患の予防になる
■短所
- ソイのイソフラボンの過剰摂取は、エストロゲン効果をもたらすことがある
- 必須アミノ酸メチオニンの含有量が比較的少ない
エストロゲン効果というのはいわゆる女性ホルモンの代表ね
女性は男性に比べて筋肉が非常に付きづらく、中性脂肪をため易い
単に吸収力の問題の様な
VAAMはアミノ酸が約1500mg入ってる。そして 「それが脂肪燃焼に絶妙なバランスである」という売り込み文句。 蛋白質は言わずもがな、20種類のアミノ酸で構成される。 体内に取り込んだ蛋白質は一旦アミノ酸か単純なペプチドまで消化されたのち吸収される。 つまり体内がスッカラカンでVAAMを飲めば、明治乳業が考えている結果が出るための環境に合う。 それなりに胃腸にモノ(アミノ酸)が有る状態でVAAM等を飲んでも、一緒くたに混ざるだけ。 逆に、プロテインパウダー(アミノ酸スコア100)などを事前にいくらか飲んでおいて アミノ酸へ消化された頃合いに運動すれば VAAM等を飲んだことと大して変わらん状態になる
結局この手の商品は、普通の食事に比べて【手軽さ】こそが 最大の武器であり、それだけ。
656 :
病弱名無しさん :2005/11/30(水) 10:02:38 ID:uuPycRFn
>>654 VAAMはアミノ酸3000mgですけど・・
俺はバーベルスクワットが置いてある施設に通ってないので 仕方なくレッグプレスで脚を太くしようとトレしてる。 おもりを最大にしてトレできたら脚は太くなれるでしょうか?
660 :
病弱名無しさん :2005/11/30(水) 20:30:19 ID:TkxHeW0X
>>658 頑張れば出来る!ただ、フルレンジでやれよ。
質問させてください。 足の裏を地面にぴったりつけてしゃがめるようになるにはどんなストレッチをすればいいですかね? どこの筋を伸ばせばいいのかわからんのでストレッチしようがなくて困ってます。 今は無理矢理足の裏を地面につけてしゃがんで筋を伸ばしてるけど、効果が実感できません・・・・。
662 :
病弱名無しさん :2005/11/30(水) 22:19:52 ID:lv4FRkc9
ひどい腰痛持ちで、すぐギックリになります。筋トレ歴20年なんですがストレッチ は欠かしません。整体師からはクールダウンの不備を指摘されたので今はやってます。 腰痛防止は毎日のクランチとうつ伏せ状態からの四肢上げで可能でしょうか?
663 :
パパイヤ :2005/11/30(水) 22:38:39 ID:G37nqUQI
既出だったらすみません。 高校二年生です。 身長170cm/体重58s/体脂肪率22% 水曜、木曜は学校のあと2時間ぐらいのトレーニング、 土日は4時間ぐらいのトレーニングです。 火曜にはバレエに通っています。他にも朝、ランニングや腹筋、ストレッチをしています。 トレーニングする時空腹だったらいけないと聞いたので夕飯を食べてからトレーニングをするようにしました。 (家に帰って(8:30ぐらいに帰宅)からは軽くヨーグルトやフルーツ○ラノーラなどを食べるだけです。) ↓↓質問↓↓ なぜトレーニングする時空腹だったらいけないのですか? またトレーニング直後に植物性たんぱく質(豆乳)をとっていますが効果はありますか?やっぱり動物性の方がいいですか? 植物性と動物性では筋肉のつき方にどのくらいの違いがありますか? コーチから痩せろといわれました。まずは体脂肪率を減らしたいんですけど、↑の方法で 大丈夫でしょうか?やっぱり、食べないと筋肉はつかないし、でも食べたら太るような気がるんですけど・・・。 筋肉つけるためのバランスの取れた食事は高カロリーになってしまう気がします。 (毎日ササミってわけにいかないし。)
既に(恐らく女性なら)標準以下で明白に特定のスポーツが目的で 痩せたくてコーチがいるならそいつに相談しる。
665 :
病弱名無しさん :2005/11/30(水) 23:30:13 ID:WqSneIBN
>>663 >なぜトレーニングする時空腹だったらいけないのですか?
まず、「空腹」というのは血糖値の低い状態だ。
そして筋肉が活動するときにはエネルギー源として糖質が必要だが、
手近(血中)にそれがなければ、体はとりあえず筋肉を分解して糖質を
作ろうとする。これを異化と呼ぶ。
これが空腹で運動してはいけない理由だ。
>やっぱり動物性の方がいいですか?
ソイプロテイン(植物性・大豆)よりもホエイプロテイン(動物性・牛乳)の
方が吸収が早い。トレーニング後に飲む場合にはできるだけ吸収の
速いものの方が適しているから、ホエイの方がいい。
>食べないと筋肉はつかないし、でも食べたら太るような気がるんですけど・・・。
筋肉を付けるということは、すなわち筋肉で太るという事だ。
太るような食生活をしていなければ、効率的に筋肉を付けることはできない。
>なぜトレーニングする時空腹だったらいけないのですか?
>大丈夫でしょうか?やっぱり、食べないと筋肉はつかないし、でも食べたら太るような気がるんですけど・・・。
>>592
難しいなー、有酸素運動だけやってたらマズイわけか 筋トレ、もっと真面目にやらんと筋量減ってそうだ〜
俺いくら鍛えても全然筋肉つかないんだけど…中学のとき柔道部でいくら筋トレしても俺だけ筋肉つかなかった。筋肉痛にはなるんだけどさ。どうしよう
670 :
敗者 :2005/12/01(木) 06:30:04 ID:m/ItQcMl
>>667 俺はそれで膝故障して、結果有酸素運動も出来なくなった
急激にやせたので筋力が低下しすぎたみたいだ
672 :
病弱名無しさん :2005/12/01(木) 11:42:39 ID:ZkWd4myE
質問です。来年度より警察学校に入校する事になりまして 走りこみを始めようと思っています。 数年ぶりに走ってみたのですが、1kmも走れずに息が切れて しまいました。足が痛くなるというわけではなく、 息切れが苦しくて耐えられない、という感じです。 昔から長距離走は苦手で、体力うんぬんというよりは 息が切れた時の血の味がするような呼吸が辛いです。 現在はウォーキングから始めようと思っているんですが、 この呼吸の苦しさというのは何かトレーニングすれば マシになるのでしょうか。 身体検査では肺活量は5000でした。(25歳男子です) 肺活量のトレーニングなどは関係ありますでしょうか? どなたかアドバイスお願いいたします。
673 :
病弱名無しさん :2005/12/01(木) 12:19:35 ID:YrunOYKp
>>672 とりあえず毎日走ってれば走れるようになるよ。
数キロ余裕で走れるようになったら、ダッシュとランニングを
繰り返しながら走ったり、400m〜800mをインターバルをはさみながら
何度も走るのが良いと思う
>>672 心肺機能は有酸素系の運動で向上し、
必ずしも苦しむほどの過酷なトレーニングは必要ではありません。
自分がずっと走れそうなペース(速歩きから走りに変わる瞬間のスピードなど)で、
ゆっくりと長時間・長距離走るつもりの程度のトレーニングからはじめるのがいいと思います。
あと、膝などの関節を痛めてしまうとトレーニングそのものができなくなってしまうので、
クッション性に優れた専用のシューズを使うことをお勧めします。
本当にスローペースながら1時間止まらずに走りきれた〜。 大体8キロぐらいかな。
ストレッチをやってるのですが 翌日に筋肉痛(?)のように伸ばした箇所が痛くなることがあるのですが そういう場合はストレッチを休んだほうがいいのでしょうか? こうかてきに体を柔らかくするトレーニング方法はないでしょうか?
677 :
病弱名無しさん :2005/12/01(木) 22:53:56 ID:YvE2WTxW
サプリメントでグルコサミン、コンドロイチン硫酸ってありますけど、 本当に軟骨すりへりとか椎間板の水分量が増えるんですか?
たぶん初歩の質問なんですが胸の筋肉ってありますよね。 あそこはどうやれば鍛えられるんでしょうか? ちなみにたいていのスポーツやってる友達は出てて自分はペッタンこです
680 :
病弱名無しさん :2005/12/01(木) 23:25:18 ID:SHnqVU25
ご飯は何日間くらい摂らないと倒れるまでいきますか?
>>677 ただの多糖類だろ。消化されてアミノ酸や糖に分解されて終わり。
682 :
病弱名無しさん :2005/12/01(木) 23:34:52 ID:SqhMu0ea
>679 脇寄りに筋肉ついたんだけど、真ん中がショボい感じになっちまったよ。
683 :
病弱名無しさん :2005/12/01(木) 23:42:08 ID:eKtFqRaY
>>679 一日ノルマ何回くらいがベストでしょうか?
684 :
病弱名無しさん :2005/12/01(木) 23:55:42 ID:Hi7tQp7L
685 :
病弱名無しさん :2005/12/02(金) 00:02:57 ID:ScG82r6q
以前のような三日に一度2時間の集中トレは体力も気力も続かなくなったので、 胸、腹、上腕、背中、腿、前腕、首、下肢と各部位ごとに毎日10分程度のトレに 切り替えましたが、それでも効果がありますか?
686 :
病弱名無しさん :2005/12/02(金) 00:06:39 ID:cLDCwWVW
訂正。 切り替えました→ 切り替えようと考えていますが by685
687 :
672 :2005/12/02(金) 00:42:50 ID:r0MJUSQA
>>673 >>674 分かりました。
どちらにせよ無理のないペースじゃないと
心が折れて続かないと思うので(お恥ずかしい話ですが)
コツコツやっていこうと思います。
ありがとうございました。
688 :
病弱名無しさん :2005/12/02(金) 00:55:28 ID:f2MfQagE
>>682 ,684
大胸筋の中心部は、誰でも効果が現れるまで時間がかかるもんだ。
単に効果が出るまで継続できてないだけ。あるいは負荷の不足。
689 :
病弱名無しさん :2005/12/02(金) 01:04:15 ID:xfNrFK7O
懸垂の順手、逆手では主にどこに筋肉が付くんですかね? また、今ダンベル(6kしかない)を卒業して、懸垂の順手逆手を10×3セットくらいやってるんですが、 これはダンベル100回持ち上げるより筋肉成長の効率が良いって本当ですか? 限界負荷をかけた状態(懸垂)でトレーニングするのが一番効率良いって聞いたんですが。
ちょっと今一ネットで調べた限りじゃ文意がつかめないので質問。 レンジって最初両足をそろえてたって開始姿勢。 ここから「前の足を前に出す」んですか?「後ろの足を後ろに伸ばす」「両方行う」?
400mをやろうと思ってます。学生時代特に運動はしてなくて 今25歳ですがまだ伸びますか? 練習は、300mを数本やってて、50秒前後かかります。 400mのタイムは、きつすぎるのであまり走らないのでよく分かりませんが 1分05秒くらいだと思います。
695 :
病弱名無しさん :2005/12/02(金) 08:18:15 ID:wxMyJ0Fa
トレーニングをすると体重が増えてきたんですが何故ですか?体重を変えずにパワーをつけたいです。
696 :
病弱名無しさん :2005/12/02(金) 09:22:46 ID:1ht3Rkup
筋肉つけたら腰痛がでるように なった、 キヲツケロ
筋肉の鍛え方のバランスが悪いからじゃないの? 全体的に満遍なく鍛えるべし。
お尻の筋肉を鍛えるのに有効なトレーニングを教えて欲しいです。 立ちながらパンツを履くとき膝を上げると股間のあたりが攣ります。筋肉なさすぎ。。。
>695 筋力=筋量=ウエイト。 あーでも一応カロリー超過してなければ体重は増えないのかな? ぶっちゃけ同じ体重でパワーだけあげるというのは限界がある。 スポーツとかならテクニックで小さいのが大きいのにってのも あるけど単なる重量挙げでは厳しい。
701 :
病弱名無しさん :2005/12/02(金) 16:16:44 ID:1ht3Rkup
>>699 レッグカールとかデッドリフトとか・・・でもなんか内転筋鍛えた方が良さげじゃね?
最近体重落ちないので、ザバスのボクサータイプ(減量系) を飲もうと思うのですが、30〜40分走る、 自宅で鉄アレイ7キロを各場所15〜20回、 腹筋40回、 プロテイン飲む、 で大丈夫でしょうか??
あっ、因みに 身長168a体重73`です! 体脂肪21%
706 :
病弱名無しさん :2005/12/02(金) 21:00:35 ID:2EWLvrGa
腹筋ってつることありますか? 足がつるみたいに・・ 最近痰を出したくてよくわざと咳をするんだけど 結構な頻度で肉離れのような感覚を覚える。。 それもトレ始めたここ数ヶ月はひどいんだよね〜 ジムのイントラにもさすがに恥ずかしくて聞けなくてここで質問しました。
707 :
病弱名無しさん :2005/12/02(金) 21:01:18 ID:V8eI/poR
このスレで偉そうにアドバイスしてるやつは、 涼レベルの素人トレーニーばかりだなw 質問者は、ケガしたくなかったら一度本でも買って勉強した方がいい
>>703 プロテインと鉄アレイは要らない。
ジョギングと腕立て腹筋、それに軽い食事制限で落ちる。
>>708 食事制限はしてる!なんか一カ月半で、15キロおちた!
この間、ダンベルを5kから10kgにしました。 意外とすんなり上がり調子に乗って100回程、一気にあげてしまいました。 そして次の日驚愕。5kgすら持ち上がりません。 2日たった今でも、筋肉の繊維が全て切れてしまったのでは?と思うほど力が入りません。 筋肉痛なら、痛くて持ち上がらないのでしょうけど、今の私はただただ持ち上がらない。 素人で、何も考えずに筋トレしていましたので、どう対処していいものか。 病院に行った方がよいのでしょうか?
711 :
病弱名無しさん :2005/12/03(土) 00:41:48 ID:t9b2MYaU
ageます
>>710 そのうち直ります。
病院に行くと笑われます。
713 :
病弱名無しさん :2005/12/03(土) 00:58:07 ID:t9b2MYaU
>>712 そうでしたか、ずっとこのままだったら…どうしようかと思ってました。
ありがとうございます。
パンチの威力を上げたいんですけど、どこを鍛えて、どういうトレーニングが1番効果的か教えてくれませんか 道具はありません 今のメニュー ランニング5`くらい腕立て50回腹筋50回懸垂30回縄跳び連続10分、これを朝夜1セットずつしてます あんまり時間とらないやつ教えて下さい
回復期間というものが必要なそうなので、毎日別の部位をやっていく場合、 どのようにしてやっていくと良さげでしょうか? 例えば 1日目-腕立て 2日目-腹筋背筋 3日目-スクワット 4日目-休み 〜1日目に戻る という感じの効率の良いメニューはありますでしょうか?
716 :
病弱名無しさん :2005/12/03(土) 12:09:41 ID:0fj6onGw
>>714 ボクシングジムに行きましょう。それが一番の近道です。
>>715 筋肉痛になるぐらい効いてるなら、それでも良い。
筋肉痛にもならないなら毎日やっても問題ない。
717 :
病弱名無しさん :2005/12/03(土) 13:25:58 ID:zQf8MWi4
何でも相談室 A:歯が痛いんですけど 回答者:歯医者にいきましょう これ並だぞ? あんたの得意分野の筋トレまで絞ってんだからもう少し詳しく教えてよ ジムは大学まで行ってた。パンチの出し方じゃなくて威力を高めるにはどこを鍛えて、それにはどういうトレーニングが最適かを聞いてる
718 :
誰か訳してくれ :2005/12/03(土) 14:01:05 ID:wRVDkYV2
>716 適切にトレーニングしても毎回痛みが起こるかは人による。 自覚される痛みがないからって毎日デッドリフトやってたら危険じゃないか?
肩と手首辺りの筋肉を鍛えれるトレーニング教えてください
>>714 パンチ力とは、拳が的にヒットした後の「めり込む力」を指す。
例えば、子供用の極々軽い軟式ボールが時速80キロで飛んできても、大して恐くはない。
しかし、同じ大きさの鉛のボールが時速80キロで飛んできたら、死ぬ気で避けるだろう。
死ぬ気で避ける理由は、ボールの硬さにあるのではない。
それは、鉛のボールが体に触れた後でも速度を落とさず、体にめり込んでくるからだ。
拳で壁を押す時、上半身だけで押すのと、全身を使って押すのでは、力の入り方が全く違う。
実際に押してみて、体のどの筋肉が使われているかを体感してみればよい。
これは、必要な筋肉を知るだけでなく、体の使い方のヒントにもなるだろう。
だからボクシングは体重で細かくクラス分けされてるんですよ
筋トレ後のゴールデンタイムにプロテインとれって良く聞きますけど 筋トレ後に飲んでその時間中に全て消化・吸収されるのですか? 交感神経が働いてそんな余裕はないと思うのですが。
最近、筋トレに加え有酸素(バイクを20分)始めたのですが、筋トレ後に やると筋肉がしぼむと聞きました。〈血行が良くなる為らしい) 先にバイクやると集中力落ちるし汗でベタベタした後には避けたいのですが 目的が筋肥大なのでどうしようかと思案中です。 良いアドバイスなどあればお願いします。
血行が良くなるのを防いだらストレッチなんてとても出来ませんね。
726 :
病弱名無しさん :2005/12/03(土) 23:03:34 ID:0fj6onGw
>>724 筋肉を増やしたいなら有酸素はやらないほうが良い。
ダイエットして体脂肪体重ともにおおむね標準になって、 とりあえず筋トレだけ維持して有酸素をしばらくやめてみたんだけど、 適正iに調節してるはずなのに微妙に増加している気がする。 基礎代謝くらいの食事に適応してしまったからだろうか? だとしたら無理に止めようとするよりしばらくほっといてから 改めてやったほうがいいのでしょうか?
728 :
病弱名無しさん :2005/12/04(日) 00:44:09 ID:A48ZSYkF
ウエストのくびれなくすにはどうすれば?食えいがいでお願いします 腹斜筋もっとつけたほうが?
股関節のストレッチをやっているのですが、とんび座りができません。 男ですが、できなくても問題ない(固くない)でしょうか?
730 :
病弱名無しさん :2005/12/04(日) 21:48:31 ID:WXLKMoOF
腹筋ばかり鍛えていたら猫背になってしまいました 両肩も前方に丸まっているような感じです それで背筋を鍛えようかと思うんですが、 手足をバタバタさせたり、手を腰のところで組んだり、頭のところで組んだり、 いろいろやり方があると思うんですけど、どうやるのが一番効果がありますか? あと握力を鍛えるには何が一番いいでしょうか? 今のところ何の器具も持っていません
731 :
病弱名無しさん :2005/12/04(日) 22:03:25 ID:F3TveCL1
筋トレを正しく行なっていても、 摂取カロリー=消費カロリーな生活だと筋量は増えませんか?
732 :
病弱名無しさん :2005/12/04(日) 22:34:36 ID:z9vTL2IK
下腹の、たるみを直したいです。 最近ジムで鍛えて、お腹の上部は、腹筋がついてきたのですが、 胃下垂のせいか、下腹は変化無しです。。 更に細いので、アバラが出て、腹筋割れてて、下腹は出てるという 訳の分からない体になってしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。 体脂肪率は、18〜22%位、28歳女です。 どうかアドバイスよろしくお願いします。
ぶっちゃけ標準体型ってそんなもんじゃね?
>>730 >背筋を鍛えようかと思うんですが
デッドリフト
>握力を鍛えるには何が一番いいでしょうか?
グリッパー
>>731 きちんと栄養管理を行っていれば、増やせる。
が、それなりの知識と食事をコントロールできる環境がなければ
実現は困難。何でもたくさん食べて栄養を余らせるのが手軽。
そういえばネット上にやせるコンテンツ数あれど、そういう時どの程度 増やしたらいいのかってのは聞かないな
筋肉痛の時にウェイトトレーニングはよくないのは知ってる んですが、有酸素運動なら問題ないですか? それとも何もせず休んでおいた方がいいんでしょうか。
>>736 有酸素と筋トレでは使う筋肉が違うので問題ない。
>>737 ありがとうございます!
今日は有酸素運動だけしておきます。
739 :
病弱名無しさん :2005/12/05(月) 11:20:02 ID:RIXXgqyL
>>735 カロリーに関しては今の摂取カロリーに対して(目標体重の基礎代謝)/(今の体重の基礎代謝)倍増やせばよい。
分母分子の基礎代謝は正確には分からないのでハリス・ベネディクト方程式などの推定式を用いる。
この目安は減量のときも使用できる。
亀頭の周りのアカが、異常に臭いんですけど。
742 :
病弱名無しさん :2005/12/05(月) 13:00:36 ID:XrQa7IEE
佐川の深夜のバイトをする事になるかもしれませんので それに備えて身体を鍛えようと思っています。 こういうタイプの肉体労働にはどういう筋力が必要になるんでしょうか? 現在は30kgの米袋を持って200mを20往復もすればヘトヘトになるぐらいの体力しかありません。
743 :
敗者≠歯医者 :2005/12/05(月) 13:01:23 ID:RIXXgqyL
>>736 筋肉痛の時に何もせず休んでおくより積極的休養をした方が良い。
745 :
病弱名無しさん :2005/12/05(月) 14:36:50 ID:Dvaz1DTE
中学校のころから悩みだったんですが腹筋がきれいに分かれません。どうすればきれいに六つにわかれますか?
746 :
病弱名無しさん :2005/12/05(月) 15:49:58 ID:+2yRlnR+
>>745 俺なんか頭の天辺から45645263個に分かれてるよ。
747 :
病弱名無しさん :2005/12/05(月) 16:55:10 ID:XrQa7IEE
>>744 えー?でも力仕事ですよ。
お手伝いで米運びするのとは分けが違うと聞きましたがどうでしょうか?
その仕事で使う筋肉はその仕事続けてたら十分鍛えられるだろ。 うちのじいちゃん筋トレはしてないが70過ぎまで鉄鋼場でバリバリ働いていたぞ。
香ばしいのが迷い込んできました
>>742 まずは脳みそ鍛え直しましょう
750 :
742 :2005/12/05(月) 19:45:48 ID:OzzsOCKK
でも身体壊して初日で終了〜ってなったら嫌だし、キツイ仕事って既に分かってるからそれに向けて 何か対策でも立てられないかなぁと思ったわけです。スポーツはしないタイプなんで体力にも自信ないし。 近所でまともに稼げるバイトがここしかないのでなんとか上手くやりたいわけです
>>750 んじゃこのスレにいる力自慢の人間にあなたと同じ事させてみ。
おそらく皆ヘロヘロになるから。
>>742 佐川で働いている人たちを見ていて必要だと思ったのは
根性>体力
かな?
何が辛いかというと休みがないことと下手な宣伝で荷物を持って走るのが当たり前になっていること。 体力は充分。いつでも自分で気を休ませれるタイプなら充分通用する
754 :
病弱名無しさん :2005/12/06(火) 00:23:54 ID:Lsb52TvY
太ももを細くする運動ってないですか?
スクワットでしょう
756 :
477 :2005/12/06(火) 01:03:16 ID:HM7B8UlQ
パソコンの調子が悪くてレス遅れてスイマセン
>>478 >>489 >>492 アドバイスどうもありがとうです。
ラテラルサイって言うのはステッパーってやつですか?
ダンベルを買ってみたので効果的な運動ありましたら教えて下さい.。
あと、質問ですが毎日ウォーキングしているのですが、最近ヒザの裏が張っている感じなのですが
これは筋肉痛なのですか?そのままガマンして続ければ痛みがなくなるのでしょうか?
半年ぶりくらいに力仕事をした時に両足をつって、かれこれ三日間程痛みが取れません。歩くだけで痛み、階段下りる時は手摺りが無いと下りれないんですけどどうなんでしょ?単なる筋肉痛?
医者行けよ
なんて冷たい奴だ!優しくしろ
え?スクワットしたら、太ももは太くなったぞ。
762 :
病弱名無しさん :2005/12/06(火) 17:58:33 ID:MgTeKwsK
筋肥大のための12RM3セットのトレは筋肉を傷つけて超回復を待つために 24〜72時間の休みが必要らしいけど、筋持久力を鍛える筋トレは 遅筋を使うから基本的に毎日やっても平気なんすかね?
遅筋も筋肉なんですけど・・・
765 :
病弱名無しさん :2005/12/06(火) 21:32:39 ID:HM7B8UlQ
筋持久力は筋力ではない
766 :
病弱名無しさん :2005/12/07(水) 14:35:10 ID:FE0dvyq4
筋持久力を鍛えるトレは遅筋を傷つけないということですか? それとも遅筋は傷ついていても関係なく使える筋肉ということなんですか。
767 :
病弱名無しさん :2005/12/07(水) 15:41:29 ID:c2apCfeg
女なのに身長が高いのが悩みです。身長が縮む方法ってありませんか?またはこれ以上伸びない方法など…。ちなみに中学二年です。
768 :
病弱名無しさん :2005/12/07(水) 15:46:10 ID:fZT8J96M
むさ苦しい筋肉でできた男のスレに 誤爆してしまった華の女子中学生
770 :
病弱名無しさん :2005/12/07(水) 17:27:38 ID:bv7iwWao
>>767 身長を縮めるには、外科手術以外に方法はない。
しかも、今の技術では脊椎に手を出せないので、恐らく大腿骨を
切り詰める事になるだろうから、脚が短くなる。
身長をこれ以上伸ばさないためには、栄養失調になればいい。
ただし、身長以外の成長も阻害されるから、内臓の機能は衰え
肌はガサガサになり頭髪も抜ける恐れがある。
771 :
病弱名無しさん :2005/12/07(水) 18:26:31 ID:75AI4Eqd
>>766 筋持久力を養うトレ−ニングを筋トレとは言わない。
速筋と遅筋の使い分けは出来ないので当然両方使うが、痛める程負荷がかかることもない。
ヒント 有酸素運動 V.O2max 無酸素性作業閾値
772 :
病弱名無しさん :2005/12/07(水) 19:03:59 ID:AEPiSF/Z
>>767 素敵な背の高い人になってください
背関係ないし
773 :
病弱名無しさん :2005/12/07(水) 20:35:06 ID:pf7Sz1Du
>>742 長いこと佐川でバイトしてた経験で言うと、それほど力は必要じゃないよ。意外と。
重い荷物を運ぶのには、力よりもテクニック。腕自体の強さよりも足腰の使い方とのバランスが大事。
瞬発的な力よりスタミナと元気だ大事だよ。
よく下痢になるのでよく噛んで食べるようになったら 食事の量が減ってしまい痩せてきました。 これ以上やせたくないのですがどうすればいいでしょうか?
775 :
病弱名無しさん :2005/12/07(水) 21:05:42 ID:UsY1wG5Q
ダンベルを限界まで上げてたら、歯を食い縛りすぎて顎がゴキッ 三日も立つけど痛い。 病院行ったほうがいいですか?
778 :
病弱名無しさん :2005/12/08(木) 00:07:58 ID:ACNsij3E
今175cmで75kgあるのですがあと5kg落としたいです。何が手っ取り早いですか?
779 :
病弱名無しさん :2005/12/08(木) 00:10:10 ID:S/R/wA+W
今176で70あるんですが平均体重教えてください
780 :
病弱名無しさん :2005/12/08(木) 00:11:09 ID:kZCxpKRp
781 :
病弱名無しさん :2005/12/08(木) 00:29:40 ID:jg+C2Kzd
身長伸ばす方法教えてほしいです。 まだ中学生だけど、成長期終わったっぽいです。。 牛乳は意味無いと聞いたコトがあるのですが??
782 :
病弱名無しさん :2005/12/08(木) 02:12:28 ID:S/R/wA+W
>>780 童貞がとっくにすんでる僕はどうすればいいですか?
783 :
病弱名無しさん :2005/12/08(木) 02:37:18 ID:ekG75Jmo
バナナは身長のびると聞いたことがあるかな?
784 :
病弱名無しさん :2005/12/08(木) 02:43:02 ID:fqfrsEeX
肉割れが太股とお尻にあります。友達と銭湯に行きにくいです。 痩せれば治るんでしょうか。それとも他に治す方法ありますか?
785 :
病弱名無しさん :2005/12/08(木) 02:56:36 ID:JLUqUi1N
手首はどうすれば太くなるんですかね?
786 :
病弱名無しさん :2005/12/08(木) 04:54:52 ID:8hPNKfxI
787 :
名無し :2005/12/08(木) 04:56:43 ID:yYOeqpEs
札幌西区西町の三○メンタルは危ないぞ 俺の家族も他のやつも死んでる
788 :
病弱名無しさん :2005/12/08(木) 08:58:26 ID:uuhIwFyJ
ひょっとすると、神経系統というか、そっちの話も含まれてしまうのかも 知れませんが、相談させてたもれ。 私は、趣味で楽器(主にギター)を演奏しているんですが、 楽器を弾くのに最適な「手」の鍛え方ってありますかね。 ギターの場合だと、ある程度の握力に加えて、各指の運動の持続力、 それから、各指の独立運動性等が必要になると思うのですが、 これらは音楽の世界だと演奏の反復練習のみで培われていくもので、 せいぜい軽い指のストレッチがあるぐらいです。 こういう楽器に必要な力を理論的に著しているサイトや本が あったら教えて、エロい人! (例えば、左手(利き手の反対)をパーの状態から親指意外の四指の隙間を ピタリと閉じて、そこから小指だけをピコピコと折り曲げる際に、 普通はその運動に他の指がつられてしまいますが、ギター弾いている人は つられないんです。 こういう楽器演奏で自然と培われているものを、もっと楽器を持たない ときにも積極的に鍛えていきたいんですが。)
医者にいったほうがいいね
790 :
病弱名無しさん :2005/12/08(木) 12:43:13 ID:ONMB0mXQ
180cm体重64キロ。 大胸筋を主に鍛えて数ヶ月、胸周が96センチになりました。(※最初の数値は忘れました。) 客観的に見て、まだ痩せてる部類ですか? あと、缶コーヒーを一握りで潰せる握力ってどのくらいなんでしょうか〜?
>>790 身長180胸囲96で体重64ってどんな身体しているんだ・・・
まさかアイフルのCMみたいな状態ではあるまいな?
792 :
病弱名無しさん :2005/12/08(木) 15:50:21 ID:/Nuuq2H0
腕筋の鍛え方教えて
793 :
病弱名無しさん :2005/12/08(木) 18:36:49 ID:OEwfekVw
>>790 まだガリ。大胸筋を重点的に鍛えるより、全身をバランスよく鍛える事が
ガリを脱出するには効果的。体重が70kgを越えればマシになると思う。
>缶コーヒーを一握りで潰せる握力ってどのくらいなんでしょうか〜?
空なら70越えればぺったんこに出来るよ、ふちの部分以外は。
入ってるやつはやったことないから分からない。
794 :
病弱名無しさん :2005/12/08(木) 22:13:56 ID:XhnUK2h3
筋トレ半年ほどやってるけど 胸や背中はちょっと筋肉付いてきたと実感できるけど 腕ってなかなか太くならないね〜 筋トレ直後は少しバルクアップしてるけどすぐ元に戻る 肩から腕にかけてはかなりの時間を要するようだ
795 :
病弱名無しさん :2005/12/08(木) 23:10:48 ID:b1AZppcu
>>794 見慣れてしまっただけなんじゃないの?
俺の場合は腕、肩が一番わかりやすく、大胸筋、背筋はきつい割りに伸びないよ。
>>775 ,776
ありがとうございます。試してみます。
797 :
病弱名無しさん :2005/12/08(木) 23:29:42 ID:YjzxkslN
>>795 大胸筋はベンチやダンベルフライをよくやってるから結構付いた感じ
腕はカールくらいかな
他のメニューですぐ腕はヘタれるし・・・
現在週3回スポーツクラブに通ってて、有酸素運動1時間と筋トレ(15回が限界ぐらいの負荷で3セット)を各部位やってます。 順番は筋トレ→有酸素です。2ヶ月間上記のトレーニングをして、高たんぱく低カロリーの食事を続けているとウエストが細くなって 筋肉がついてきてる実感はあります。 目的はダイエットと筋肉をつけることなんですが、両方同時に目指すより先ずどちらかに絞ったほうが効率はよくなるのでしょうか?
>>798 散々既出
少なくとも最近200レス位読んでくれ
>>800 こいつむかつく、消えろハゲチビ童貞。
学校で虐められてるくせに。
>>800 本当にお前の事みたいだな。テライタスwww
>800 わら
804 :
病弱名無しさん :2005/12/09(金) 15:44:44 ID:uEazPCTV
805 :
商科 :2005/12/09(金) 17:09:25 ID:B1gFSNur
痩せていると筋肉はつかないのでしょうか?
↑脳みそ痩せてない?
807 :
商科 :2005/12/09(金) 17:23:02 ID:B1gFSNur
知るか
808 :
商科 :2005/12/09(金) 17:41:22 ID:B1gFSNur
>>806 なんでも煽れば良いってもんじゃない事を肝に銘じておいてくだサーイ
釣りなら悪かった
>>805 筋肉を付けるということは、即ち筋肉で太るってことだ。
だから、痩せたままでは付かない。
811 :
商科 :2005/12/09(金) 17:58:15 ID:B1gFSNur
そうなんですか。成長期が終わると腕の筋肉が全然つかなくなるというのは本当ですか?
812 :
病弱名無しさん :2005/12/09(金) 18:03:10 ID:dLZFCZ0b
性別・年齢】 男 14歳 【身長・体重(・体脂肪率)】 170cm・62kg・14% 【トレ暦】 2年 【トレの種目、重量と頻度】 レスリング部の練習毎日+自宅で下記のトレーニングをしてます。 A 25kgの重りかついで腕立て20回2セット 懸垂10回 7kgのダンベルで肩・上腕・前腕を30回ずつ。 Bスクワット大体300回位・背筋300回 7kgのダンベルで広背筋を30回 A・B一日おきにしてます。 【普通の日の食事内容】 決まってません。一応脂の多い肉やスナック菓子 チョコや生クリーム等を使った菓子は避けてます。 食事は毎日3食食べてます。 【目標】 プロレスラー 【質問内容】 毎朝ランニングをしようと考えていますが どれぐらい走ったらよいでしょうか? 新著王を伸ばすのにいいものってありますか? 一応スペック書いときます 胸囲82cm 腹囲78cm 上腕囲32cm 首周り38cm 大腿囲54cm 肩幅42cm
813 :
病弱名無しさん :2005/12/09(金) 18:05:37 ID:rAksrjv0
>>811 そんな話は聞いたこともない。
むしろ逆で、成長期には骨が伸びるから見た目には太くなりにくい。
骨の伸びが止まれば、筋肉が太くなった分は全て見た目に反映する。
814 :
病弱名無しさん :2005/12/09(金) 18:09:12 ID:B1gFSNur
アブトロニックでついた筋肉はすぐに無くなるというのは事実か?
815 :
病弱名無しさん :2005/12/09(金) 18:20:03 ID:rAksrjv0
>>812 体重がやや軽いとか、トレーニングの負荷が小さいとか言おうと思ったら
なんだ14歳かよ!それならずいぶんと立派な体格じゃないか。
走るつもりなら、単なるジョギングじゃなくてトラック上でインターバルランとか
30mくらいのダッシュなんかを取り入れれば、下半身強化に繋がる。
スクワットを高回数繰り返すのは、あまり関節にとって良くない。
>新著王
もしかして「身長」のミスタイプか?w
放っておいてもまだ伸びると思うが、一番大事なのは充分な栄養と充分な睡眠だ。
その年齢なら少々間食したって構わないし、脂質も重要な栄養素の一つだよ。
816 :
814 :2005/12/09(金) 18:22:08 ID:B1gFSNur
おいらの質問にも答えてよ
818 :
816 :2005/12/09(金) 18:27:14 ID:B1gFSNur
なにか異常でも?
819 :
病弱名無しさん :2005/12/09(金) 20:02:02 ID:cikEz1lt
>>814 そもそも筋肉付かないってのが定説かと。
体調が悪くなると体臭が弱まったりすることはありますか? 食事とか生活に気をつけるようにしたらにおうようになったもので
821 :
病弱名無しさん :2005/12/09(金) 21:04:08 ID:7gv4ASLN
腕の伸筋群を伸ばすストレッチ法教えて下さい
822 :
788 :2005/12/09(金) 21:52:01 ID:PliUMw8D
どう見てもスルーです。 ありがとうございました。 しょんぼりんぐ。。 /\___/\ / ::\ | :| | ノ ヽ、 :| | (●), 、 (●)、.:::| \ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ /`ー `ニニ´一''´ \
823 :
病弱名無しさん :2005/12/09(金) 21:54:04 ID:cIeYTF8c
814が商科だってこと?
スルーされてるんじゃなくて知ってる人がいないだけだろ。鬱陶しい。
825 :
病弱名無しさん :2005/12/09(金) 23:28:58 ID:dqgtjeux
質問してくる奴の常識のなさに
驚くかニヤニヤするしかないスレになってきたな
ネタとしか思えない様な質問にどう答えろというんだろうな
>>788 >楽器に必要な力を理論的に著しているサイトや本が
>あったら教えて、エロい人!
こんな本に仮にあったとして
需要があると思うか?
常識を弁えて質問しろガキ
826 :
病弱名無しさん :2005/12/09(金) 23:32:27 ID:T3vszpWi
胸を張って自分は無知だと言える824はすごいな
827 :
病弱名無しさん :2005/12/09(金) 23:45:36 ID:jJsWhxLJ
ゆとり教育で育った子供に常識などあるわけがない 世界は自分中心に回っていて自分の興味ある事は 当然他人も興味あると思ってるんだからタチ悪い スネれば何でも言う事を聞いてくれるママにでも聞けばボクw
828 :
788 :2005/12/09(金) 23:54:15 ID:8upm2iXW
有酸素運動→1時間後入浴→夕食→2時間後就寝 より 有酸素運動→1時間後夕食→入浴→2時間後就寝 の方がいいですか?
830 :
Recon :2005/12/11(日) 01:33:03 ID:9ih8e555
食事と入浴の間が短くなるのはは良くない 食後と就寝の間が短くなるのも良くない
831 :
病弱名無しさん :2005/12/11(日) 08:49:13 ID:kSJjXELR
食事を多めでの就寝も基礎代謝の動きが活発になって寝付きが悪くなるよ! 寝る事でトレーニングでの疲れや筋肉の回復がされるから寝る事にも気を使う事大事だよ!!あと、寝る前の有酸素運動(夜の営み)もほどほどにワラ
832 :
病弱名無しさん :2005/12/11(日) 08:57:09 ID:43w105FN
16才 ♂で 陸上をやっています。 毎日 練習しているのにも かかわらず 帰宅部以上に 撫で肩なんですが 筋肉の問題なのでしょうか? それとも 骨格の問題なのでしょうか?
833 :
病弱名無しさん :2005/12/11(日) 11:47:42 ID:ZZUFzLaQ
834 :
病弱名無しさん :2005/12/11(日) 13:44:25 ID:43w105FN
>>833 ってことは 自分は撫で肩の運命なのですか?
835 :
812 :2005/12/11(日) 14:13:36 ID:nNIta7Q2
>>815 丁寧な回答ありがとうございます。
>新著王
もしかして「身長」のミスタイプか?w
その通りです。書き込む前に確認すればよかった・・・。
836 :
病弱名無しさん :2005/12/11(日) 14:24:12 ID:pUBjpOaJ
>>834 まぁなで肩の運命だね
でも大胸筋、三角筋、広背筋なんかを付ければ結構解消されると思うよ
837 :
病弱名無しさん :2005/12/11(日) 22:06:47 ID:50H01mQ7
このスレって一人の粘着で持ってるなw
838 :
病弱名無しさん :2005/12/11(日) 22:45:29 ID:IvHvGTpO
ベンチプレスのグリップ幅を広く持つのと狭く持つのはそれぞれどこに効くの? おいらは大胸筋の内側(右と左の間の大胸筋の筋をはっきり出したい)のだけれどどういうトレをすればいいですか?
839 :
病弱名無しさん :2005/12/11(日) 23:00:23 ID:zySx5amL
15歳の高1です。痩せたいんですが腹筋、背筋、腕立てをどのくらいの回数やれば良いのか、また効率の良い方法を教えて下さい
てめーの限界までやれ。 V6の岡田は一日300回やってるらしいぞ。
841 :
病弱名無しさん :2005/12/11(日) 23:27:58 ID:VPoQy4ql
どうしたらオー脚直せる?
842 :
病弱名無しさん :2005/12/11(日) 23:41:21 ID:PsezlteS
高2の男子です。体型は太ってないんですが、何故か最近顔ばかり丸くなってきたんです('A`) 顔を細くするにはどのような運動をすればよいでしょうか?
844 :
病弱名無しさん :2005/12/12(月) 00:01:14 ID:1ThHj/yY
23♀ 背中全体の肉を落とすにはどーしたらいい? 特に背中の真ん中らへん お腹は最近割れ目のラインが出てきたんだけど背中が全くダメ…orz 自宅で出きるようなのでお願いします!
845 :
病弱名無しさん :2005/12/12(月) 00:24:34 ID:5Wc3WwYL
847 :
病弱名無しさん :2005/12/12(月) 08:16:58 ID:jHjzw+hi
848 :
病弱名無しさん :2005/12/12(月) 09:22:01 ID:4ddhrJZa
849 :
病弱名無しさん :2005/12/12(月) 09:22:31 ID:+bnJRtlm
>>838 広く持つと大胸筋の外側に効くよ。
内側に効かせたいなら、ダンベルベンチやダンベルフライで
トップポジションでぎゅっと収縮させる。
あと、マシンならケーブルクロスオーバーがオススメ。
850 :
病弱名無しさん :2005/12/12(月) 12:05:45 ID:Nk/kAqof
脇を開いた腕立ては胸筋ですよね?じゃあ脇を閉じた腕立てはどこに筋肉がつくんですか?
メディアではほとんど報道されていないようですが、
障害者自立支援法案が成立しそうで、ぞっとしています。
この法案は障害や症状が重い人ほど高額の負担をしなれけばならない
世界初の法案で、障害者にとっては、まさに死活問題です。
自立を阻む法案のくせに「自立」とついているのが、ますますむかつく。
誰でも人生の途中で障害をもつ可能性もあるのに、こんなのでいいんで
しょうか。
連れ合いが政府・国会議員(厚生労働関係)に直接意見を送ることがで
きる
ホームページを作ったので、ぜひご参加下さい。
障害をもつ人も安心して暮らせる社会になりますように。
http://act.rederio.org/32project/
852 :
病弱名無しさん :2005/12/12(月) 14:38:00 ID:VqqJN6hE
EMSマシン(東レのトレリートなど)で筋力アップは可能でしょうか?効果の真偽について教えてほしいのですが。
>>850 二の腕(力こぶの反対側)じゃあるまいか。
TVで見て少しぐぐってみたのだけれど、脂肪に二酸化炭素を注射して部分痩せ
ってのは本物か?例えば↓
ttp://www.kireine.net/tokusyu/toku0123/body.html 俺としては↑の中の
「炭酸ガスを注入することでボーア効果により、たくさんの酸素が細胞に供給され」
までは納得しても良いんだが、なんでそれが
「新陳代謝が高まり、脂肪が燃焼しやすくなります」に繋がるのか納得できない。
仮に酸素の供給で脂肪が分解されても、運動でエネルギーを消費しなければ
結局元に戻りそうな気がするのだが。
>>852 もし効果があるなら、プロのアスリートは皆使ってるだろう。
>>853 同感。
でも、本当に施術した部位の脂肪が分解されれば、それだけで
後先考えずに飛びつく人は多いと思う。
燃焼しやすくするまでが本当なら、 どーしても胸を減らしたくない女性がうたい文句どうり昼に30分で 注入して家までジョギング*1ヶ月やれば、確かに(相対的に)腹に 集中して縮むんじゃねw
857 :
病弱名無しさん :2005/12/13(火) 16:58:34 ID:rKhvn66P
EMSで効果出すのは可能かもしれんが、恐らく激痛に耐える覚悟が必要。 たるみまくった筋肉をちょっと引き締めたり、びみょーに消費カロリー稼いだり。 楽して得られる効果はせいぜいそんなモノ。
ていうか、これがどうかはべつとして、切除とか薬剤注入含めて 覚悟完了なら部分やせする方法はいくらもあると思うよw
男は筋肉、女は胸、落とさず痩せるってのは、 需要あるけど難しそうね。
スタートが肥満体系だったり、それほど速くなくていいなら筋肉増大させながら やせたいってのはそれほどキツイ要求でもない。既に一定水準だときついが。 問題は「胸減らしたくない」だろうな。男には無縁の悩みだ。
身長153p、体重50sの女です。 具体的過ぎるかも知れませんが、現在のB83W59T83から B90W55H85になりたいと思っています。体重は増えても大丈夫です。 ウォーキング一時間、ストレッチ等軽い運動は出来る範囲で頑張っています。 来年から水泳を始めようと思っています、毎日は無理ですが週に2、3回、1時間から2時間を目安にしたいと思います。 クロールでも平泳ぎでも何でも大丈夫です、多分クロールであれば1時間に2q程度泳げると思います。 この目標の場合、どの泳ぎ方で、時間はどの程度が良いでしょうか? ついでにXO脚が改善されたら良いんですが…。
ハッキリ言って、バスト増やしながらウエスト落とすなんざ無茶っぽいが、出来なくもない。 胸囲という数値だけなら、背中を広げればいい。 上背部を中心に、背中鍛えるのは必須。 プラス、大胸筋を増やせるならそれにこしたことはない。 しかし…それを水泳で? 本格的にウエイトやるってんなら分かるんだが…悪いが、根本から違うと思うな。
863 :
病弱名無しさん :2005/12/15(木) 15:53:19 ID:HvORd7ya
流れ切ってスマンなんですけど、 10月1日から週3位で筋トレと有酸素を初めて、 身長=174/体重=67.7/体脂肪率=18.7から 12月12日までに174/63.8/13.3になって、 体重の減りが急過ぎて心配になってきました。食事は 【朝】シリアル【昼】コンビ二でパンか弁当【夜】ササミと惣菜一品 トレは 有酸素→1H、後はマシンで10reps限界重量を3setで シーテッドチェストプレス→37s ローイング→59s クランチ→出来なくなるまで レッグエクステンション→64s レッグカール→59s です。 二度めの計測では、174/66.1/14.8で部位別の筋量がやや低下しました。
今まで普通に食事してて、運動と同時にそんなストイックな食事に切り替えた ならそれくらい減るんじゃないの。
865 :
863 :2005/12/15(木) 23:33:01 ID:HvORd7ya
そうですか。リバウンドしそうかなぁと 少し不安になっていました。 それに一ヶ月目より、体脂肪の減りが少ないのに、体重落ちてたし・・・・。 もう少し様子みてみますね。 ちなみに当方、19歳♂です。
866 :
病弱名無しさん :2005/12/16(金) 10:03:23 ID:uWdc5E0C
>>865 除脂肪体重=体重×(1−体脂肪率/100)
これを算出してみ。
筋量が残ってるかどうかの目安程度にはなる。
が、二度目の計測って何?
いきなり体重が跳ね上がってるが?
現在163a/65`18♂です。引き締まった体を目ざしたいのですが、どなたかアドバイスお願いします。できれば下半身をみちがえるくらいしぼりたいです。
失礼シマスタ☆
自転車が速くなりたいです。 膝に負担をかけずに、太ももを鍛えるトレーニングがあったら、教えてください。
>>871 ちょっと待て。そもそも膝に負担をかけずに自転車を速くこぐ事ができるのか?
しっかりとサドルの高さ、姿勢などを調整すると、全く痛みなくいつまでも走ることが出来る(そうです)
じゃあそれで坂道上ったりすればいいんじゃないの
875 :
病弱名無しさん :2005/12/17(土) 19:46:37 ID:4h7bzmNy
スレ違いかもしれませんが、ストレッチに関する質問です。 ストレッチすると体が柔らかくなる(間接の可動範囲が拡がる)のは何故ですか? 筋トレをすると筋肉の断面積が大きくなりますが、 ストレッチというのは筋繊維を長くするものなのでしょうか?
876 :
病弱名無しさん :2005/12/17(土) 21:00:40 ID:EJTnnrpu
すみません 質問です 筋トレは同じ部分同じセット、同じやり方で一日昼と夜二回筋トレするのと 一日昼一回筋トレするのどっちがいんですか? 教えて下さい。
877 :
病弱名無しさん :2005/12/17(土) 23:15:05 ID:O0dFbSJH
>>875 関節可動域を広げる為のストレッチでは、主に筋肉を束ねている「筋膜」という
組織の柔軟性を高める事を目的としている。筋肉の長さが変わるわけじゃない。
>>876 何を目的として、どんな種目をどのくらいの負荷で行っているのか分からなければ
なんとも答えようがない。
878 :
875 :2005/12/18(日) 11:30:26 ID:zqMNE+gX
879 :
病弱名無しさん :2005/12/18(日) 21:41:49 ID:DTqOr9ZF
見栄えを良くするために2〜3日に一度腕立て伏せをしています しかし大胸筋の内側の筋肉がつきにくいのか外側に比べると見劣りします そこで大胸筋の内側を鍛えるにはどうすれば良いでしょうか?
でかくなると内側も膨らんでくる
僕はお尻がぺったんこなんですけど、野球選手みたいな尻になりたいです。どんな鍛え方がいいですか?
前同じ質問見たな、と思ったら
>>615 がそうだった。
883 :
879 :2005/12/18(日) 23:27:52 ID:DTqOr9ZF
884 :
病弱名無しさん :2005/12/19(月) 06:44:30 ID:l5u0Mgrn
886 :
病弱名無しさん :2005/12/19(月) 18:53:50 ID:l5u0Mgrn
>>885 ごめん、
>>881 ねw
大胸筋の内側を付けたいならダンベルでのベンチプレスや、ダンベルフライで
トップポジションでぎゅっと収縮させるのが効果的。バーベルだけじゃ外側しかつかん。
マシンならケーブルクロスオーバーがオススメ。バタフライでも良いよ。
ていうか、腕立てトレーニーに…。 そもそも、何年鍛えたんだろ?
888 :
病弱名無しさん :2005/12/21(水) 07:56:03 ID:sTlH/aBh
aaa
889 :
病弱名無しさん :2005/12/21(水) 17:18:22 ID:2ViskY+G
今ダイエット中で普段お酒飲まないんですが、 忘年会ということで全く飲まないというわけにはいかない状況です。 以前、表記されているお酒のカロリーは結局は摂取されず、 水みたいなものと聞いたことあるんですが、それは確かでしょうか? また摂取されるとしたらどの種類のお酒がカロリー高いんでしょうか?
890 :
病弱名無しさん :2005/12/21(水) 22:57:05 ID:ywaAfwU0
そうだなー 俺は日本酒が好きだな。
俺はワインだな でも筋トレするようになってからめっきり減ったなあ
まぁ、酒よりも酒と一緒に食べる脂っこいモノに要注意だな
894 :
病弱名無しさん :2005/12/22(木) 01:17:56 ID:+AyZgbyL
筋肉つけて痩せようって考えてるんですけどおすすめの方法ってありますか?
895 :
病弱名無しさん :2005/12/22(木) 01:59:37 ID:JY91Qd+1
運動しないで一日950Kカロリーって食べ過ぎだろうか?
むしろ少なすぎかと。
897 :
病弱名無しさん :2005/12/22(木) 12:01:55 ID:iH+oRzZH
21才♂です。 首が細いので太くしたくて色々やっています。しかしすぐに首を痛めてしまいます。 レスラーズブリッジとか壁に頭を押し付けるとかの方法(10回限度で3セット)で週3回やっています。 しかし1セット10回では物足りない感じ(限界に達しない)です。 首を痛めず良い方法があれば教えて下さい。
ダイエットしてる時の一日の食事は何Kカロリーに抑えたらいいんでしょうか? 今は1200Kカロリーにしてるんですが… 当方女、25です
900 :
病弱名無しさん :2005/12/23(金) 22:10:12 ID:7HjkSieI
一日必要摂取カロリーっていくらぐらいなんだろうか?
901 :
病弱名無しさん :2005/12/23(金) 22:29:33 ID:AHftviGZ
>>899 長い目で見たら、ずっと続けられるような食事内容(摂取カロリー)にしたほうがいいと思う。
「結婚式に着なくてはいけないドレスがある」みたいに、
瞬間最大風速的なダイエットをしたいのなら話は別だけど。
902 :
病弱名無しさん :2005/12/23(金) 22:47:55 ID:AHftviGZ
903 :
病弱名無しさん :2005/12/24(土) 06:15:48 ID:ucBjbdUB
904 :
病弱名無しさん :2005/12/24(土) 07:01:35 ID:Uep7n9uw
腕を筋肉質な腕つまりマッチョにしたい。 今10回が限界になるように筋肥大目的でトレーニングしてるんだが腕は太く なってもただ太いだけで筋肉質にはあまり見えない。 どのようなトレーニングすればビルダーのようなムキムキの腕になれますか?
905 :
病弱名無しさん :2005/12/24(土) 07:30:40 ID:ciUtF02s
最低1年は頑張れ
こんにちは。 このスレ的にはオナ禁(男性)の効果は信じられますでしょうか? 当方28才男性、身長170cm体重61kg。体質的に昔から脂肪とは無縁でしたが、 最近顎下だけがたるんできました(顎下と言うか、リンパを含め顎全体の輪郭のシャープさが無くなったと言われ始めた)。 それ以外は、よくバランスが良い体だと言われます。 最近この板のオナ禁スレを観たところ、効果の一つに顎のたるみの解消とありました。 そもそも、本当にオナ禁は体に悪くないのでしょうか。 因みに、ストレッチやマッサージ等は毎日欠かさずにやっていますが、効果を感じられません。 顎痩せのアドヴァイス、どうぞ宜しくお願いします。
907 :
病弱名無しさん :2005/12/24(土) 11:33:11 ID:AX38SdQ9
>>904 一番手っ取り早いのはボディビルジムに通う事(単なるスポーツクラブじゃなくて)
ホームトレーニングじゃ多分情報も少ないし難しいと思う。
あと、ウエイト板もあるからそこで情報収集すれば良いと思うよ。
908 :
病弱名無しさん :2005/12/24(土) 16:44:17 ID:JSocpvcR
>>904 体脂肪を落とさないと筋肉質な腕にはならないよ。それこそ体脂肪率10〜12%位にね。
けど、絞ると腕って人によってはサイズダウンしやすいからね。気長に頑張らないと
太くて筋肉バキバキの腕にはなかなかならない。
今は太くなったと自分で思っているようだけど、いざ絞ってみると「…?以前とそれ
ほど太さは変わってない…?」と思う事になる可能性高いね。
今現在で上腕を曲げて一番太いところで周囲何cmあるの?
上腕の太い血管が常時見えてないくらい脂肪付いてるようだと、絞って筋肉が目立つ
ようになる頃には腕は結構細くなってしまうと思うよ。
ふと思ったんだけど、BMI22以下は「健康に悪い」訳だよね? 統計を信じれば。 これってどういう要因なんだろ?19以下となればわかるが 21くらいで既にマイナス面が出てるんだよな?
910 :
病弱名無しさん :2005/12/24(土) 19:12:29 ID:v+bpYlTn
筋肉痛がこないんですけど筋肉が成長してないってことですか?
911 :
病弱名無しさん :2005/12/24(土) 20:03:39 ID:AX38SdQ9
>>910 筋肉痛が無くても筋力、筋量が増えてれば問題ない。
912 :
病弱名無しさん :2005/12/24(土) 20:20:32 ID:SKk6n4sB
ジムに通って運動してるんですけど、12時に食事して13:30〜から始めなんですが、 減量目的なので空腹で運動した方が良いのかな?当たり前ですかね(汗) あとカルニチンとアミノ酸も服用してるのでやはり空腹の方が良いですよね…
913 :
病弱名無しさん :2005/12/24(土) 22:50:16 ID:JSocpvcR
>>912 13時から運動って仕事してなくていつでもOKなの?それだったら朝BCAA5〜10g位を
飲んでから午前中に運動でいいと思うんだけど。
減量を最優先にしているなら空腹のうちに午前中運動して、夕食は炭水化物を少な
めに摂ればいいと思うよ。
食事量は週0.5〜0.8kg体重減する程度に自分で調整すればどうだろうか?
お尻から脚の裏側の血行不良や、伸びない感じはどういう体操をしたら解決しますか(>_<)
915 :
病弱名無しさん :2005/12/25(日) 08:18:40 ID:NfcETgt7
>>909 それってイギリスの保険会社の保険金支払ベースの古いデータだっけ?
916 :
病弱名無しさん :2005/12/25(日) 08:30:39 ID:fGjU4epj
ジムに行ってトレーニングした次の日に自重トレしてもいいんですか?
913さん、カムサハムニダ。ありがとう。 仕事は4月からなので今はフリーです。 午前中と言っても朝食を食べて、という事ですよね。 自分的には10〜12の間に始めるつもりです。 BCAAはアミノバイタルタブレットで4粒で2000ミリグラムのアミノ酸摂取が一日分なんだけど足りないですかね? 夜は炭水化物控えます。抜かしちゃったらダメですかね? 採るとしてもご飯半膳くらいにしますね。 運動はジムまで徒歩往復40分、バイク30分、ランニングマシンでウォーク1時間、ちょっとした器具運動を30分(腿と腿の裏を鍛える)です。 アドバイスあればお願いします。 ちなみに♀です。
↑すいません、10〜12時の間に始めるという意味です。
919 :
病弱名無しさん :2005/12/25(日) 09:55:48 ID:pKlE3RT2
側腹筋の鍛え方教えてください
920 :
病弱名無しさん :2005/12/25(日) 11:09:07 ID:JQHKdnK5
>>917 10〜12時の間に始めるんだったら、朝食は2時間以上前に軽く済ませておき、食事内容も
パンやご飯等の炭水化物は食べないようにして、運動後の昼食で食べるようにした方が
減量を最優先にするなら効率いいと思います。
朝食は野菜サラダとかヨーグルトとかになりますね。そして運動30〜40分前にBCAAを金
銭的に余裕があるなら摂ればいいでしょう。
運動20〜30分前にはブラックコーヒーを一杯飲んでおけば、体温も上昇しやすくなり多少
脂肪燃焼にも貢献してくれます。
減量を成功させるにはとにかく計画性です。無茶な食事減などしないで地道にいって下
さい。
あとコツは朝起きた時に空腹感を感じる程度に、前日の夕食を調整する事ですよ。空腹感で
寝られないとか朝起きた時にお腹が空いてないって時は問題ありです。
921 :
病弱名無しさん :2005/12/25(日) 11:37:57 ID:W4PF21ri
>>917 BCAAはもっと摂らないとあまり効果が実感できないと思います。
日本産は金がかかるので、海外産の粉末をネットで買えば安いですよ。
摂り方はBCAAはトレーニング30分前に5gを直接粉末で摂り
有酸素運動の時は5g水に溶かしたものを飲みながらやる。
有酸素運動はウェイトトレーニングの後にやったほうが効果的
>運動はジムまで徒歩往復40分、バイク30分、ランニングマシンでウォーク1時間、ちょっとした器具運動を30分(腿と腿の裏を鍛える)です
有酸素は30分〜1時間で良いから、ウェイトトレーニンをもっとしっかりやったほうが良いですよ。
やる種目は多間接種目を中心に組んで沢山の筋肉を動かすようにする。
今やっている種目はレッグカールやレッグエクステンションなどの単一間接種目だと思いますが、
これらをレッグプレスやバーベルスクワット、上半身ならラットプルダウンやチェストプレスなどに組み替えたほうが効果的。
回数は下半身10〜12回、上半身は6〜8回を2セット〜3セットに設定して、規定の回数が出来るようになればどんどん負荷上げちゃって下さい。
ムキムキになるのでは?と心配されるかもしれませんが、女性だったらそんな事は先ず無いので、安心してください。
922 :
◇(・Θ・) :2005/12/25(日) 11:54:18 ID:qgFS93CH
920〜921さん、重ねてカムサハムニダ。 なるほど、炭水化物は運動後が良いんですね。 どうしても運動前に採って運動後は控えるって認識が強いです…キョショク時代にそうだったので。 夜はお腹空いて無いと寝れない(変ですね)ので夕飯は調整出来ます。朝はかなり空腹ですね。 家でカスピ海ヨーグルトを作っているので朝食に食べます。 筋トレもやった方が効果的なんですねぇ。これも思い込みですが優酸素の方が脂肪は燃えると思ってて… 挑戦してみます。ちなみにさっきジムに行ったら今日は午前で終了でした(ToT) また来週から頑張ります。 ありがとうございました。
923 :
病弱名無しさん :2005/12/25(日) 21:21:00 ID:+eAeCxiJ
【性別・年齢】 男 14歳 【身長・体重(・体脂肪率)】 170cm63kg体脂肪率14% 【トレ暦】 2年 【トレの種目、重量と頻度】 レスリング部の練習毎日 内容は準備体操・マット運動 レスラーブリッジ・リバースレスラーブリッジ・打ち込み2分6本 がぶり・片足・ローシングル・腕捕りの時の攻防各30秒3本 グランドスパーリング30秒6本 3分休憩 スパーリング2分12本 腕立て普通30回・開いて20回・閉じて10回 腹筋150回 背筋300回 懸垂10回 整理体操 自主練習として朝5時30分に起きて1時間ほどランニングと20mの坂ダッシュ10本 A 35kgのグリッパーで5秒間閉じ続けて離すを左右10回3セット コンセントレーション・カールを10kgで左右10回2セット トライセップス・プッシュ・アウェイ20kgで10回2セット ベント・ダンベル・ロウ10kgで左右10回2セット ダンベル・ベンチ・プレス20kgで10回2セット ベント・オーバー・ロウイング40kgで10回2セット B スクワット350回 レッグカール10回が限界の強さで2セット シングル・レッグ・ホッピング20kgのダンベル持って 左右10回ずつ2セット AとBを交互に毎日行っています。 【普通の日の食事内容】 決まってません。一応脂の多い肉やスナック菓子 チョコや生クリーム等を使った菓子は避けてます。 食事は毎日3食です。ランニングや練習の後には牛乳をのんでいます。 【目標】 プロレスラー 【質問内容】練習メニューはこのままでいいですか? エルゴジェニックやサプリメントはいりますか? 参考までにスペック書いておきます 胸囲95cm 腹囲78cm 上腕囲32cm 首周り39cm 大腿囲55cm 肩幅43cm 下腿囲38cm 前腕囲28cm
14歳でそれはすごいな。本格的に鍛えるアドバイスが欲しいなら ウェイトトレーニング板で質問したほうがいいぞ。
925 :
923 :2005/12/25(日) 21:38:58 ID:+eAeCxiJ
>>924 ありがとうございます早速行ってみます。
926 :
病弱名無しさん :2005/12/25(日) 21:45:09 ID:WFpKaDTa
何で生クリーム食べないの?
927 :
923 :2005/12/25(日) 22:06:45 ID:+eAeCxiJ
>>926 脂肪分多そうなので控えてます。
というか生クリームやチョコはただ単に嫌いなだけです。
928 :
病弱名無しさん :2005/12/25(日) 22:57:27 ID:gpWq1VMe
>>924 レスリング部でそれだけメニューこなしてるわりには、
しょぼくないか?
同い年の帰宅部の俺より小さいし細いんだが。
929 :
923 :2005/12/25(日) 23:34:58 ID:+eAeCxiJ
>>928 うらやましい・・・
できたら画像UPして下さい。
無理ならスペック教えてください。
930 :
病弱名無しさん :2005/12/26(月) 00:09:39 ID:Ik8iBs5T
一味とか香辛料系はダイエットに役立つの? 最近マーボウ豆腐に一味ドカドカかけて 汗たらたら流しながら食べてるんだが。
931 :
病弱名無しさん :2005/12/26(月) 00:13:23 ID:7PK5nWTd
>>930 トウガラシに含まれるカプサイシンが脂肪燃焼効果あるらしいが・・・。
932 :
病弱名無しさん :2005/12/26(月) 00:32:15 ID:90Xz/ym1
ケツに垂れたプルンプルンした肉の除去法[鍛え方]を教えてください。[16・男]
933 :
病弱名無しさん :2005/12/26(月) 01:07:49 ID:ACYzwASm
上半身を全体的に鍛えたいのですが、 ↑にあうプロティンを教えて下さい 全然、詳しくなくて…お願いします 年は18です
どれでも一緒
935 :
病弱名無しさん :2005/12/26(月) 04:01:14 ID:60klDmfI
>>932 デッドリフトもしくはランジ
器具ないならフルスクワットでもしとけ、自重で効くかどうかは試した事ないから保証できないが
>>933 ソエイプロテインありますか?って聞いてみな薬局でさwww
ないよwwwって言われる率高いんだよなでかいとこでもOTL
937 :
病弱名無しさん :2005/12/26(月) 07:58:42 ID:eSdXcFy8
カプサイシンだけで一日のエネルギー所要量を満たせば痩せますか。
>>934-935 レスありがとうございます
ソエイプロテインって良いみたいですね
取りあえず何か買ってみます
939 :
病弱名無しさん :2005/12/26(月) 08:31:24 ID:xxtschdl
一味やらカプサイシンを摂りすぎると痔になるよ。
ホイプロティン
>>940 いや、それは単なる脱字にしか見えないw
もう半年位、三角筋(右)の痛みが取れないんです。 腕を捻る角度によってピリッと痛みが走ります。 我慢できないほどの痛みでもないし、トレにはそれほど支障はないのですが、 このまま筋トレを続けても構わないのでしょうか? 痛み自体は半年前と変りません。
>>942 ぶっちゃけそういうのは病院とか接骨院とか行ってちゃんと見てもらった方がいいと思うぞ。
944 :
病弱名無しさん :2005/12/27(火) 03:16:13 ID:FFgE9/T3
【性別・年齢】 男 17歳 【身長・体重】 170 77 【トレ暦】 なし 【普通の日の食事内容】 不規則 一日一食のこともあり馬鹿食いをする 【目標】 50`後半を目指したい 【質問内容】 自分の住んでいるところは雪が多くてウォーキングなどの有酸素運動が できないような状況なのですがこの冬の間はどうすればいいのですか?
945 :
病弱名無しさん :2005/12/27(火) 03:49:44 ID:yRp5BL3e
踏み台昇降 春のウォーキング(将来的にジョギング)に備えてスクワット
946 :
病弱名無しさん :2005/12/27(火) 03:57:11 ID:+tKmHfhH
>>942 たぶん首の神経からくる痛み。
首の骨と骨の感覚がせまくなっちゃてる。
>>944 945氏に大賛成。とても理にかなっている。
あと、食事はバランスをとれた3食を摂ったほうがいいですよ。
不規則食いや欠食、ドカ食いは太るもとです。
>>943 、
>>946 どうもありがとう。
確か半年前に首の捻挫をやったことがあります。
といあえず病院で診てもらってきます。
ただ今、ダイエット中。 朝食食べて、昼にうどん少し、午後からジムで有酸素運動と筋トレしてきますた。で、夕飯なんですが、 ・ご飯軽く1膳 ・納豆 ・生卵 ・コロッケ1個 ・漬物 ・けんちん汁 ・みかん1個 って食い過ぎですか?orz
カロリー計算とか面倒なら毎日体重計に乗ってればいいよ
>>944 学校の階段で上り下り
負荷を上げるならスピードをあげるより重いものを持つほうが安全かも
昔からバランス(平均台など)が苦手なのですが、 良いトレーニングや器具はありますか?
954 :
944 :2005/12/27(火) 22:04:06 ID:FFgE9/T3
いろいろアドバイスありがとうございます。さらに質問なのですが 踏み台昇降はどのくらいの時間やったらいいのですか。 そしてスクワットはフルですかそれともハーフがいいですか さらに回数をどのぐらいやったらいいですか? 長文すいませんでした。
>>953 まじだってば
1週間で100gも減らないようなら気持ち減らせばいい
どのくらいで維持できてどのくらいで痩せるか感覚でわかるようになる。
956 :
病弱名無しさん :2005/12/27(火) 23:15:55 ID:FQlQapXI
>>955 言えてる。
オレもカロリー計算なんか必要ない派だな。
知識としてはそれなりにあるけど、特に計算はしなかった。
ローカロリーなものを選択するぐらいは、勿論した。
それと、体重計には週に1回しか乗らなかった。
最初の月以外、毎月コンスタントに2kg、半年で10kg強落とした。
ただ、食に未練がありすぎるヤツや、弾けたような爆食経験者みたいな、理性で食事をコントロール出来ない香具師には勧められない。
957 :
病弱名無しさん :2005/12/28(水) 01:23:04 ID:7tKBco4A
けど1日3食きっちり摂取するってなにげに難しいよね。 俺は朝食べれないから今一日夜1食、 どーしても我慢出来ない時は昼も軽めに食べる様にしてる。 これもダイエットには逆効果なのかな?
958 :
病弱名無しさん :2005/12/28(水) 02:36:14 ID:z+j5MDF7
腕立て一回も出来ないんですけどorz
膝ついてもできない?
960 :
病弱名無しさん :2005/12/28(水) 02:48:46 ID:z+j5MDF7
うーん、それなら何とか・・ 今やってみましたが、速度落とさないでは20回ぐらいが限界です・・ これからマシな程度にもっていけるものでしょうか? あ、歳は20です
961 :
病弱名無しさん :2005/12/28(水) 02:50:17 ID:z+j5MDF7
やっぱ出来ないかも;; 体を完全に落としてる状態からだとどんなに頑張っても浮きません・・
じゃあ手をコタツ上とかそのくらいの高さのものに乗せて
完全に落とせなくてもやっててきいてる感じがすれば 続けてるうちにできるようになるよ
964 :
病弱名無しさん :2005/12/28(水) 03:19:45 ID:U09siYHl
ありがとうございます、とりあえず今は腕立てを頑張るのが良い様ですね。 すぐには結果は報告できないと思いますが、頑張ってみます。 荷物持ったりする時に使う筋肉は腕の筋肉で合ってますよね・・?
>>957 その内訳(普段のごく平均的な食事)をさらしてくれないと
なんとも言えない。
朝食は体と脳を目覚めさせるのに重要で、バナナ1本でも
食べたほうがいい。
>>955 朝、寒くて体重計に乗るのさぼっちゃう…裸になって乗らないと気がすまないから。
でも明日から頑張って乗る!ちなみに今日は…orz
頑張っても減らないと凹むんだもん (´Θ`)このまえ10日で0.2キロしか減らなかったんだもん(゚з゚)プー
寝るときの服の重さなんて大差ないだうろにw
10日とか0.2キロとか単位が小さすぎないか。 もっと長期的に見ろよ。 0.2キロなんか誤差だろ。小便一回する前後程度。
969 :
病弱名無しさん :2005/12/28(水) 11:37:45 ID:le4XTaeA
。。・゚・(ノД`)・゚・。 ウエーン
970 :
病弱名無しさん :2005/12/28(水) 11:43:33 ID:le4XTaeA
今日はお腹いた〜だからジム行かないもんね〜 (゚Σ゚)ブエー ちぇんちぇが前に1週間に0.8キロ落としなちゃいってこのスレで教えてくれたんらもん。 だから頑張ってるんらもんね〜 (`・ω・´)シャキーン
服の重さ2キロだもんね〜 (ノ-o-)ノ
972 :
病弱名無しさん :2005/12/28(水) 11:53:18 ID:T5g6yxGU
亀仙流をやればいい
(゚Д゚)ハァ?
974 :
病弱名無しさん :2005/12/28(水) 18:02:18 ID:VhFR4ITA
部活辞めてから手首が見る見る細くなってって情けないんですけどどうすれば太くできますか? スレ違いですがもう一つ。尻がデカいのを治したいです。
975 :
病弱名無しさん :2005/12/28(水) 18:30:48 ID:mVnxuw8W
部活辞めれば筋肉落ちて脂肪が増えるのは当然 ジムなど通うなりして維持するしかない
976 :
病弱名無しさん :2005/12/28(水) 19:17:38 ID:yES7eVUB
筋肉はどうやったらつきやすいですか? 4.5`の鉄のぼうしかないです
977 :
病弱名無しさん :2005/12/28(水) 19:35:42 ID:4I6wVds8
ダンベル買いましょう
978 :
病弱名無しさん :2005/12/28(水) 20:24:06 ID:yES7eVUB
ダンベルは20`とかじゃないと効果ないのですか
979 :
病弱名無しさん :2005/12/28(水) 20:41:31 ID:iOI8f9NJ
やる事によって違うからな 20s1組じゃ パワーブロックがあればいいかな
大体通販サイトなどでも60kgセットがマックスだが、 意外と成人男性にとってデッドリフトや腹筋 (片方に10kgプレートつけるだけつけて抱える)ならこの壁は薄い。
981 :
病弱名無しさん :2005/12/29(木) 10:05:23 ID:Bzfy5+xg
豆乳ってどうなの
結構好き
983 :
病弱名無しさん :2005/12/29(木) 10:30:20 ID:Bzfy5+xg
豆乳で筋力つくの?
984 :
病弱名無しさん :2005/12/29(木) 10:42:02 ID:eNnqzu7W
>>965 朝なし
昼なし(たまに鮭、幕の内系ミニ弁当)
夜麻婆豆腐(一味ドバドバ)、発泡酒500m、
だよ
985 :
病弱名無しさん :2005/12/29(木) 21:02:38 ID:ixF+zqzn
筋トレするとハゲると聞きますが、誰か理論的に説明できませんか?
986 :
病弱名無しさん :2005/12/29(木) 21:08:04 ID:tf9KEgl+
俺禿げないけど
987 :
病弱名無しさん :2005/12/29(木) 22:10:53 ID:YAbHjSn8
もう禿げてるけど。ん。
988 :
病弱名無しさん :2005/12/30(金) 00:16:10 ID:5ZnMwsKJ
最近昼ごはんで卵食べ放題のところ行ってて 毎日5つくらい食べるんだけど、 体に悪いと思いますか?
悪いと思う。コレステロール過剰。
卵は一日2個くらいが限度やね
991 :
病弱名無しさん :2005/12/30(金) 14:23:57 ID:FHvQnE4C
で豆乳は
結構好き
なんだ
994 :
病弱名無しさん :2005/12/30(金) 23:16:01 ID:Co8jUSgM
俺も好き。
995 :
病弱名無しさん :2005/12/31(土) 00:35:35 ID:rKOYAkXT
俺は嫌いかな・・・
何も年末で1000行きそうな時にこんなレス続けなくともw このスレには今年ほんとお世話になりました。 来年(次スレ)もよろしくお願いしますm(_ _)m
鍛え足りなきゃ鍛えるだけだ
次スレって起ってるの?
999 :
病弱名無しさん :2005/12/31(土) 05:04:44 ID:CqP+YY3F
はい、チャッチャッチャッ、チャッチャッチャッ、チャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッ!もう一本行っとく?くそ面倒くせ〜。。行っとくぅ!? 行っとく!!
1000 :
病弱名無しさん :2005/12/31(土) 05:21:54 ID:A7N8Sq82
1000ゲト(・∀・)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。