【咳】風邪をひいたら書き込むスレ【鼻水】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
そろそろ風邪の季節がやってきますよ。
「喉がへん」だの「鼻水でる」だの異変を感じてる藻前、とりあえずここで愚痴ってみれ。
軽症者も重症者もどんどんかきこ汁。
同じ苦しみを持った者にしかわからない苦痛や対処方法などなど風邪に関すること、何でもおけ。
2病弱名無しさん:2005/10/01(土) 22:06:25 ID:MXsrmlAv
つまり漏れが風邪気味なんだよ!
喉がいてえ。
とりあえず喉飴買ってみた。
早く寝よう。
3病弱名無しさん:2005/10/01(土) 22:26:00 ID:knDzh9IH
微熱だけど喉と鼻と頭痛で結構辛い 熱でてくれたら休めるのにでない そんな自分は受験生ww ほんと笑えないです help
4病弱名無しさん:2005/10/01(土) 22:49:24 ID:WRgelrrt
2日前から鼻水が止まらない。
4日くらいまえから咳が出てるなーとは思ってたけど。
ティッシュがないのでトイレットペーパーで鼻咬んでます。
いい加減苦しいよ・・・花粉症の季節に買ったブリーズライト、最後の一枚を発掘したので
今日はコレ貼って寝る
5病弱名無しさん:2005/10/02(日) 00:27:46 ID:Key/6dZO
今、風邪引いてる人の数→(6)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1117339103/l50
6病弱名無しさん:2005/10/02(日) 04:42:50 ID:uXue5Q7f
ブリーズライトってなんですか?
7病弱名無しさん:2005/10/06(木) 17:50:20 ID:SgwPNlIp
頭痛い、死にそう('A`)
8病弱名無しさん:2005/10/07(金) 00:17:08 ID:d2sWAj0w
関節痛で眠れない
9病弱名無しさん:2005/10/07(金) 06:49:16 ID:DsBMKqz7
昨日より鼻水と咳が酷くなってるYO!今私の友達で1週間以内に受験がある子が5人ほどいるんだ。もし今日行って風邪うつしたら………怖くて学校行けないよ(´д`)
10病弱名無しさん:2005/10/07(金) 07:07:19 ID:ytlRegA9
夜中、急に子供が発熱しぐったりしていました、体温を計ると28.5度。
風邪かなぁと思って近くの病院に連れて行きました
(夜間診療もやっている大きな病院です)
お医者様に症状を説明すると
医:今日で、もう3人目だよ?そっちは一回目かもしれないけど
 こっちは毎回毎回、おんなじ事を説明しなきゃいかんのよ?
 はっきり言ってウンザリなんだよね。
私:え?あの・・。日ごろ 熱を出した事がない子でして
 もし、伝染病とか重い病気だったらと思って・・・
医:重い病気かどうかは医者が決めることです。素人が勝手に判断しないで下さい
私:だから病院に来たのですが・・え〜っと・・・
医:病院に来てまで屁理屈を言わないで下さい。そんなんじゃ治る病気も治らないですよ?
 子供が可愛そうだと思わないのですか?

こんな会話になってしまいました
病院なんて連れて行くんじゃなかったorz
1110:2005/10/07(金) 07:08:27 ID:ytlRegA9
>体温を計ると28.5度。
体温 書き間違えました
12病弱名無しさん:2005/10/08(土) 08:21:27 ID:o4A9cT1B
風邪うざいよーー。出掛けても迷惑だから遊びに行けないし・・・。
くそおおおおおおお
13病弱名無しさん:2005/10/08(土) 09:27:17 ID:PdI2c1mm
>>10
医者も大変なのは解るけど、母親の気持ちを察してほしいよね。
放置される子よか、あなたみたいなお母さんいる子のが幸せだよ。
しかし風邪辛い…
14病弱名無しさん:2005/10/08(土) 12:01:24 ID:4rIBA4hm
ちきしょうあああああああああああ風邪治ってくれ!!
もう百回以上は鼻かんだんじゃねーかな
15病弱名無しさん:2005/10/09(日) 17:03:55 ID:FS4s9Dxc
風邪です..orz
咳ひどいぜ
治ってくれ!!
16病弱名無しさん:2005/10/09(日) 17:19:51 ID:5R1J/8SW
胃腸風邪つらい…
喉痛いわ、鼻つまるわ、関節痛いわ、胃が痛いわ…
ありえへん。熱は37度台キープ中。
なんか少しでも楽になる方法ないかなぁ?
17病弱名無しさん:2005/10/09(日) 19:22:09 ID:6S3vM8iF
あえて熱を上げる。いやほんとに。
18病弱名無しさん:2005/10/10(月) 02:18:40 ID:wIP8PZxV
一週間経つけど治らない・・・・・・あーうー
19病弱名無しさん:2005/10/10(月) 13:14:41 ID:oDa38rED
明日からバイトなのに咳が止まらない_| ̄|○
20病弱名無しさん:2005/10/10(月) 15:56:15 ID:jgPKWsBg
頭痛、鼻詰まり、体の節々が痛い。
めまいがして思うように歩けないし・・・
明日どうしよう。
21病弱名無しさん:2005/10/10(月) 18:13:47 ID:gd8TCnRu
ティッシュの山…
鼻水もつらいが、どういうわけか口の中が痛い!
昨日薬屋で「若甦」ってドリンクが風邪のひき始めにオススメって売られていた。
迷って結局葛根湯を買ってきて飲んでるが、あっちも気になるなあ。
22病弱名無しさん:2005/10/10(月) 18:32:55 ID:H4dtxszo
あぁぁぁぁ
鼻が…
もう半月は続いてると思う
辛いよー
薬のんだけど、もう効かなくなってるみたい
明日病院行ってこようかな
23病弱名無しさん:2005/10/13(木) 01:42:17 ID:rmJ/9U3+
鼻が 詰まって 苦しくて寝れない
24ううぅぅ:2005/10/13(木) 01:51:55 ID:dtX7/sZn
こんばんわー
理由あって、風邪をひきたい(熱も出したい)んですが、寝ながら風邪をひく良い方法を教えてくださーい∴('A`)∴
25病弱名無しさん:2005/10/13(木) 03:25:05 ID:QzDFjFT0
熱37.4度、頭痛が凄い、鼻水少し・・・・・・・・・・・・・微熱だけど普段の
平熱が35度台の漏れにはきつい
26病弱名無しさん:2005/10/13(木) 03:54:49 ID:Uw3vZprf
熱があってフラフラする。辛くて寝られん。
これで仕事行かなきゃいけないのか。
死ぬんじゃないのか俺。
嫌味言われても休むべきか・・・

>>24
意図的に風邪引くのは健康な人だと難しいと思う。
俺も小さい頃休みたい一心で頑張ったがどうやっても無理だった。
27病弱名無しさん:2005/10/13(木) 04:41:14 ID:eBGD7oh+
気分悪くて風邪で検索したらこんなスレ発見・・・
くしゃみ&鼻づまり、のどの痛みが現在の症状、熱は測って無いけどたぶんある
首や足腰の節々の痛みを感じる、典型的な風邪の症状っぽいと思う。
多分原因は昨日風呂上りに腹が減ってコンビニまでランニングシャツで歩いていった
昨晩は意外に冷え込んでいていちいち服を取りに部屋に戻るのも面倒だったので
そのままセブンイレブンまで1km程歩いて立ち読み(ダイの大冒険)を2時間した後でおでんを購入し
帰宅した事が悪かったなと思う。体温計が無いのではかれないがとりあえず
市販薬を飲んで寝ようかと思う、金掛かるし病院には行きたくない、明日は休むけどね

>>24
これは俺の場合だけど氷枕(アイスノン)ってのを直接じゃ冷たすぎるので
タオルかなにかで巻いて後ろ首の脊髄に当てて寝る。ひんやりしてて気持ちいい
朝起きたら頭がガンガン、これで俺は中学校の時3回38度をたたき出して病院へ行った経験があるぜ
28病弱名無しさん:2005/10/13(木) 06:47:53 ID:MAlf+RsQ
経過4日目…熱が7度5分(普段は5度5分)4日前から上がったり下がったりで、頭痛はもちろんの事、ひどい咳でお腹が痛い、関節痛、鼻水(かみすぎて鼻が痛い)、軽くめまい。昨日病院へ行ったけど診察は三分程で終わった。薬は出たけど効き目0。
29病弱名無しさん:2005/10/13(木) 14:22:34 ID:t4xC+6LT
昨日の夜、柿を2個食ったら
朝、大分マシになった。

柿はビタミンCがモーレツに多いらしい・・・

みんなもやってみれ
30病弱名無しさん:2005/10/13(木) 19:01:21 ID:7HGK3Eid
もしやと思い検索したらやはりあったかW
一昨日から頭痛、咳、鼻水、熱が。特に頭痛が凄い。畜膿持ちで手術勧められてる俺には風邪の鼻水は治った後も驚異なんだよなー。またあの臭い鼻水がでるかと思うと…(((;゜Д゜)))ガクブル
31病弱名無しさん:2005/10/14(金) 10:40:50 ID:wfHIjVDL
2日前からくしゃみと鼻づまりと鼻水が垂れ出したりと風邪ひいちゃったみたいっす(-_-;)明日はライブがあるのに思いっきり鼻声です↓
32病弱名無しさん:2005/10/14(金) 10:54:55 ID:V8F96oq0
朝起きたら喉痛ったー
33病弱名無しさん:2005/10/14(金) 16:40:07 ID:/JAhN5Lf
同じく起きたらのど痛し。
うがいして葛根湯飲んだ。
34病弱名無しさん:2005/10/14(金) 18:50:57 ID:ago2/8qR
やばいよー明日大切な用事があるのに昼から悪寒がするよードリスタン買った。
35病弱名無しさん:2005/10/14(金) 18:57:50 ID:6nr7cswE
もう一週間位鼻水&くしゃみが止まんない...鼻かみ過ぎて穴付近の皮ムケるしorz
36病弱名無しさん:2005/10/14(金) 20:07:19 ID:2tcPOg5p
明日バイトなのに…つらい
37病弱名無しさん:2005/10/14(金) 21:20:21 ID:bT6Kv2B6
風邪引いてる時って普通黄色い鼻水出るんですか?
今日鼻かんでみたら黄色くて驚き
38病弱名無しさん:2005/10/14(金) 21:30:12 ID:r9jmIHej
一日に、ティッシュ5箱余裕で使う。窒息するわい。
腹痛はするし、悪寒はするし。ふぇっくしょん。。。
39病弱名無しさん:2005/10/14(金) 21:59:37 ID:p5E4IflR
風邪ひいちゃった
何もする気おきないねぇ
いつもは暇だとイヤなのに明日予定がない事がこんなにも幸せだなんて…
40病弱名無しさん:2005/10/14(金) 22:17:01 ID:2tcPOg5p
精神的にきつい
41病弱名無しさん:2005/10/14(金) 22:36:22 ID:MsJroxF6
風邪を引いた。
1歳の娘も高熱。
あさってから旅行の宿を3泊とっているが行けなそう。。。
42病弱名無しさん:2005/10/15(土) 00:31:53 ID:jRiZ8p+T
風邪引いて発熱。看てほしいのにあまりにも無視されるので、辛くなり
「どうして無視するの?私のことも見てよ。せめて水を一杯汲んで…」
と言ったらため息&舌打ちして嫌そうだったので、
「…いいよ、自分でやるから!」
と言ったら
「あっそ。」
とコップを突き返されたので悲しくなり泣きながら
「お願い。すこしでいいから心配して。〇〇が風邪引いたときは…」
「うるせえ。うざいから話し掛けるな!疲れてるんだよ!」
と言われ、背中に触れていた私の手を払い除けました。
心配なんか微塵もしないそうです。
冷たいお茶が欲しかったのでさっき外の自販機まで自分で買いに行ってきたよ…。
これが結婚生活?
死ぬほど虚しくて淋しいよ…。旦那が風邪引いたときは、私が看病した事を言ったのがうざいのかな。
でもそれは、私のことも支えて欲しかったから言っただけで、恩を着せるつもりじゃなかったんだよ。
私には辛くても甘えられる人が居ません。
そのうちまた、若い女が現れたら浮気されると思う。私が口うるさくてうざいから。
そしたら離婚かな…↓↓
熱のせいで極端に後向きになってる…
どこに書けばいいかわからなかったので、スレ汚しスマソ。。
43病弱名無しさん:2005/10/15(土) 00:51:49 ID:qRKIrt87
ガンガレ!!(’□’)一人じゃないよ。体と心をいたわってあげてね。
4443:2005/10/15(土) 00:52:45 ID:qRKIrt87
>>42さんへです
45病弱名無しさん:2005/10/15(土) 06:04:10 ID:qRKIrt87
今日こそは医者に行かなきゃ・・・・。
46病弱名無しさん:2005/10/15(土) 06:57:03 ID:jEj94yv1
はぁ喉がいてぇ…
ツバをのみ込むだけで顔がひきつる。
鎮痛剤で痛みとれるのかな?
47病弱名無しさん:2005/10/15(土) 11:36:35 ID:2GL0Q4vG
>>46

わかる!!わかるよその気持ち!!
今年の風邪はのどにくるのかなぁ?
自分ものどをやられますた!今は大分マシになってきたけど・・・

とりあえず、柿食いまくれや!ビタミン豊富だからな!!

早くよくなるといいな!
48病弱名無しさん:2005/10/15(土) 12:29:48 ID:T2djUzA5
>>42さんへ
わかるよその気持ち。うちもそう。私は心配性だから心配するけど旦那は…みたいな。舌打ちされるし、飲み物たのんでも無視。感じ悪いよねー。きっと子供の頃に親が心配してくれなかったんだよ。
49病弱名無しさん:2005/10/15(土) 18:04:30 ID:T2djUzA5
>>48です。
病院行ってきました〜。もらった薬は
ポララミン錠
フロモックス錠
ロキソニン
アスベリン
ムコダイン
ダーゼン
でした(^-^)薬飲むと少し気が楽です。>>42さん、風邪ひいても旦那に期待しないようにしましょうね。
それにしても病院混んでました。風邪引きさん多いっていってましたよ。
50病弱名無しさん:2005/10/15(土) 21:15:56 ID:FAnBmRas
ずっと37度くらいの熱で軽くのどが痛いぐらいだったので放置してたら、とうとう体がむちゃくちゃ痛くなってきたので病院行ってきた。
気胸やってるので一応レントゲン取ったが異常なしだったのでひとまずは安心だったけどまだ体痛い・・・。
症状軽くても長引かせるのはダメですね・・・。
51病弱名無しさん:2005/10/15(土) 21:52:45 ID:Gh6zcM6F
今熱測ったら38.5℃あった・・・。お風呂はいりたいけどはいったら
上がるかな・・・。体はきつくないんだけど。
52病弱名無しさん:2005/10/16(日) 21:13:26 ID:RX0xhMDB
風邪引いて、熱は1日で治まったのに咳がもう3週間以上続いてます(>_<)
笑ったりくしゃみすると左胸の下辺りがすごい激痛!!骨が痛い感じ。
病院でもらった咳止め飲んだら体に湿疹できて痒いし最悪です・・・
53病弱名無しさん:2005/10/16(日) 22:06:56 ID:xSG/s+DJ
熱は無いと思うんだけど、鼻づまりが酷い・・・
頭痛くなってくる。
たすけてー
54病弱名無しさん:2005/10/16(日) 23:02:23 ID:4V9pQyiu
高熱→喉がハンパなく痛い→大量の鼻水→殆ど声がでなくなってる!
受付でガンガン喋るのにー
私もたすけてー
55病弱名無しさん:2005/10/16(日) 23:12:42 ID:GACzhTWN
一週間くらい前から風邪ひいて未だに治りません↓毎日微熱&咳&鼻水でつらいです。。気管痛いよ…
56病弱名無しさん:2005/10/16(日) 23:22:58 ID:soYT/OGN
軽いが長引く人多いみたいですよ。

http://c-au.2ch.net/test/-/body/1128934299/
こちらも併せてどうぞ
57病弱名無しさん:2005/10/17(月) 13:19:33 ID:YolJnDjk
もう1週間くらい熱・鼻水・咳・頭ボーが続いてる。
水曜に病院に行って注射して薬も飲んでるんだけどなぁ。
耳も聞こえづらいし・・・
横になると咳が出て眠れないし。
本当にツラい・・・
58病弱名無しさん:2005/10/18(火) 01:49:29 ID:PvY2Nmvq
先週に風邪をひきますた。(ちなみに「わたしの風邪はのどから」)
気合で治すぞー(なんだか薬を飲んでしまったら負けみたいな気がして・・・)
と、ごはんをモリモリ食べ、ビタミンも補給したのに、その甲斐もなく
風邪は長引くばかりで・・・
ついに今日、観念して病院へ行ってきますた・・・

余談だが、昔幼い頃から通っていた病院の先生もおじーちゃんになっていた
「あぁもうこんな歳なのか〜」としみじみ思った。
でも、肌はピチピチしていてやけに張りがある・・・!
お医者さんだからローヤルゼリーでも飲んでるのだろうか?

さすが医者の薬は効きますな!すぱっと風邪の症状が緩和されました・・・!!
意地を張ったってダメなものはダメ。
今度からはちゃんと病院行きます・・・

自然治癒なんて余計に悪化するだけだし・・・うわーん
59病弱名無しさん:2005/10/18(火) 19:14:28 ID:iyARZlrw
熱がないのに鼻水が出る、頭がぼーっとする。
こんなんじゃ学校休むのも気がひける。けど授業に集中できないし…
中途半端もキツいな…。
60病弱名無しさん:2005/10/20(木) 00:50:42 ID:AE3oMT4y
苦しい…
61病弱名無しさん:2005/10/20(木) 01:05:44 ID:qTd+8jtR
鼻詰まりがどうしてもとれずに眠れない〜!4時起きなのに〜(>_<)
62病弱名無しさん:2005/10/20(木) 01:15:20 ID:cLJv+V3K
毎日37,5℃あって夜になると38.5℃以上に上がる。
セキはないけど扁桃腺が腫れてイタイ・・・
妊娠中のせいか、余計辛い気するよ。

ダンナは食べられない私の横で
おいしい、おいしいとグレープフルーツをムシャムシャ食いました。
元ナースの私は必死に看病してあげるのに
もうダンナなんて当てにしない!
63病弱名無しさん:2005/10/20(木) 08:04:50 ID:i3qwiIzQ
関節痛、頭痛、下痢、発熱の順でキツかった(´・ω・`)
下痢以外ほぼ治ったのだけど、下痢がやばい
水分補給しまくったせいか、30分と間をおかずにチョロチョロ下痢しちゃうので、学校にも行けない
単位やばいよ単位
64病弱名無しさん:2005/10/20(木) 12:55:37 ID:NWFvuz31
風邪っぽい。。。。。
65病弱名無しさん:2005/10/20(木) 14:42:27 ID:aVs8wb+s
風邪uzeeeeeeee!!
鷹が風邪の分際でこの俺を一週間も苦しませるとは
最近の風邪・・・なかなか、どうして、侮れぬ
明日午前中休んで病院行っちゃおうかなぁー
それとも土曜まで耐えるか・・・ウーム
66病弱名無しさん:2005/10/20(木) 16:26:22 ID:W+T2jG0d
近頃不眠で睡眠時間が少ないせいかな、ずっと具合悪い。
寝ないと治らないのに眠れないなんて(´・ω・`)ショボーン
しかし今年の風邪は治りが遅いような希ガス。
67病弱名無しさん:2005/10/20(木) 18:15:06 ID:8YINONZp
もう1週間以上37ど前後の熱が続いてる。病院でもらった薬もきいてないみたいだし・・・。
体の痛みは引いてきたが痰がからんできて体がだるくてしかたない。
明日また病院行って診てもらってきます。
68病弱名無しさん:2005/10/20(木) 19:40:09 ID:LlaQ6ywl
風邪のようです。
私も「喉から」で、今朝起きたら喉イター。
お昼からは、頭が重くて体がダルイ。
市販の薬じゃダメかなぁ?やっぱり病院かすぃら?
69病弱名無しさん:2005/10/20(木) 20:54:07 ID:aVs8wb+s
市販はやめたのがいい
悪化を抑えてる感はあるけど、全然治りません
決めた!俺明日病院へ行く!
70病弱名無しさん:2005/10/20(木) 21:23:23 ID:0ZhDvQxH
SEXやりすぎると風邪ひくのか
71病弱名無しさん:2005/10/20(木) 21:38:48 ID:p5oCj2fB
客が遠慮なく咳をしまくっていたからうつったかもしれない。
モラルハザードだよ。咳する時は口をおさえるとか人の居ない方向を向くとかしてよ。
なんで対面の俺に吹きかけるかなあ。マスクしてても気になるっての。
咳しまくってる子供を放置したまま買い物をしてる親も勘弁して〜。
72病弱名無しさん:2005/10/20(木) 21:59:40 ID:aVs8wb+s
いるよなぁ、平気で人の方を向いて咳、くしゃみする糞ったれ
おっさんに多い
次俺に対してそうゆう事する奴いたら、必ず報復させてもらう
73病弱名無しさん:2005/10/20(木) 22:00:29 ID:Sr93sLQy
風邪ひいた('A`)熱はないけど、鼻と喉がおかしい。仕事休めないしマジウゼー
74病弱名無しさん:2005/10/20(木) 23:41:02 ID:ik+H3QzL
>>66

そうそう!今年の風邪はしぶとい!しつこい!!
先週からひきっぱなしで、なっかなか治らんのだよ・・・
病院の薬はよく効くんだけど、症状を緩和してるだけで、一向に
治らない・・・。
鼻声がなかなか治らなくてorz
(鼻をつまんだ声で)たしゅけて・・・グズッ
75病弱名無しさん:2005/10/21(金) 12:17:10 ID:6A7NHwb1
昨日バイト中に嚔連発、滝のような鼻水。
帰りに寒気、頭痛、下痢で腹ゴロゴロ。
薬飲んだら少し善くなったけどバイトは休んだ。
76病弱名無しさん:2005/10/21(金) 12:20:11 ID:ppR5hq6v
学校早退した・・・
咳と鼻水がやばい
77病弱名無しさん:2005/10/21(金) 17:04:09 ID:sHAQgsPS
今月の5日頃にひいた。
鼻水やだるさ、喉の痛みはとれたけど、咳だけが治らない・・・
78病弱名無しさん:2005/10/21(金) 17:12:06 ID:wr1BmBUV
三日前に風邪っぽい症状が出た。
ノドの上に違和感が・・・
症状はそれだけ。
慢性鼻炎だから一年中ズルズルしてるし・・・
とりあえずうがいしまくってる。
79病弱名無しさん:2005/10/21(金) 17:37:19 ID:oGlaOXpn
昨日から鼻水が…
熱はなかったけど寒気がする('A`)
80病弱名無しさん:2005/10/21(金) 17:55:25 ID:BoSUhtiq
俺も辛い…ネットなどで色々探してるけど、こうすると結構早く風邪が治る!っていうサイトや本などないかな?
だいぶ前にあるある大事典で風邪にかかったらというのをやっていて、うろ覚えなんだけど、
薬を飲むのは熱が下がり初めてからでそれまではひたすら熱があがるのを待つみたいなことやってた。またやらないかなあ。
81病弱名無しさん:2005/10/21(金) 19:22:16 ID:2lLAbYwr
>80私も風邪だけど、野菜ジュース(ペットボトル野菜100%)
 がいいよ!! DHCのサプリ エキナセアもいい!!
そーいう私自身も風邪。
 試験近いし、勉強せねばなのに。風田と頭にはいらん!!
82病弱名無しさん:2005/10/21(金) 20:27:41 ID:E5e1zqoQ
明日明後日バイトなんだけど咳が酷くてヤバス。
久しぶりに学校休んじゃったし最悪。
医者に行って大分楽にはなったんだけど
どうにか咳とめられんもんかorz
83病弱名無しさん:2005/10/21(金) 21:50:15 ID:l7kNq4C4
風邪は総合スレにして単発個人スレは止めて欲しい。
ここが一番客観的っぽいから次は風邪総合スレとして立ててね。

【熱が】今の時期の風邪って…【38.5℃】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1121209597/l50
【強烈!】 今年の夏風邪 【治んない!】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1120737563/l50

とか脳味噌1ccも使った形跡無い。
84病弱名無しさん:2005/10/22(土) 02:34:39 ID:HuM3VbVV
咳が止まらない。なんとも言えないむずむずとはっきりしない咳。

昔は風邪ひいても咳はまず出なかったのにな。体質変化?
それとも近年の風邪ウィルスのトレンドなのかしらん。

仕方ないので夜はメジコン飲んでます。
85病弱名無しさん:2005/10/22(土) 05:47:38 ID:OHUHTb8i
おはよー
喉が痛くて 声が出ない。
熱はないから仕事は行けそうだわ。
でも福祉施設勤務だし、老人にうつしてしまいそう…
86病弱名無しさん:2005/10/22(土) 08:47:52 ID:5/6Z5jkQ
あっ同じ症状。
私はおまけに咳が出て、その度に喉が痛む。
熱も少しあるみたい…。
87病弱名無しさん:2005/10/22(土) 10:08:12 ID:Xs/1lTLZ
あんの市立病院の受付のアマァ!
土曜は初診の方だけとかデマ言いやがって
今行ったら紹介状がないと…だぁあ?
仕事出来ない奴が病院に勤めるんじゃないよ!
88病弱名無しさん:2005/10/23(日) 01:28:52 ID:C8u+2KGl
月曜日あたりから、予兆はあったけど、
とうとう風邪の神降臨orz
咳が止まらなくて喘息に発展しそう。鼻でも口でも息するたび苦しい。
頭痛もひどいしさー。
89病弱名無しさん:2005/10/23(日) 02:03:41 ID:OE4MVnNT
風邪ひいたよ〜ん

現在、鼻水と涙目、軽い倦怠感とくしゃみと咳、そんなところ。
悪化するだろうな…と思いつつ、ディズニーランド行って、そのまま夜明けまで飲み明かして
次の日も映画見に行って、夕方から飲んで、下着一枚で転寝して…
熱はあるような、単に酒が入って赤いだけのような…

ハハハ駄目な大人だハハハ
90病弱名無しさん:2005/10/23(日) 03:41:19 ID:p28yPWp5
喉痛いよ、熱はないけどつば飲み込むのもつらい。・゚・(ノД`)゚・゚・体だるいよ。
外から風がビュービュー吹いて霧もでてたし心細い。
実家に帰りたい。
91病弱名無しさん:2005/10/23(日) 04:50:14 ID:dOBxaYAG
先週はじめから下痢が続いています。
それと同時に喉が痛く、その後鼻水が止まらなくなり、昨日から咳が出ています。
今喘鳴も聞こえ、喘息っぽくなっています。
未だ下痢は続いており、夜中にトイレに駆け込む始末。

皆さんの症状と下痢だけ違うようなのですが、これも風邪でじょうか?
92病弱名無しさん:2005/10/23(日) 06:22:43 ID:dzWMGTVy
>>91
自分も下痢気味。急に来る。
喘息はツライ…無理しないで大事にね〜

一昨日何か鼻の奥と目の周りが変だと思ったら
凄い勢いで風邪に変貌。こんな大量の鼻水って何処から来るんだろう
料理する元気が無かったので、普段食べないコンビニ食を押し込んで寝たら
それがいけなかったのか、今朝起きたら
顔に小さい薬疹のようなぶつぶつがいっぱい(;´Д`)キモチワルイヨー

接客業なので風邪っぴき&顔にぶつぶつなんて最悪すぎる
とりあえずお休みもらったけど、早く治ってー
93病弱名無しさん:2005/10/23(日) 06:26:51 ID:0RBbBJsC
数日前から体の怠さを感じていたのですが
今熱をはかってみたら38度…
今日は大切な人の誕生日でケーキ焼かなきゃいけないのに…
誰か力をわけてくれ
94病弱名無しさん:2005/10/23(日) 06:53:23 ID:nlj+zHzE
つ(風邪引き仲間の少ない元気)
95病弱名無しさん:2005/10/23(日) 07:37:08 ID:WNCYHXEi
まいったよ! 漏れも
3日くらいから熱ないけど、喉がいたくてさ
何か乾いた感じがしてたまらんわ
ひさびさの風邪だ
皆さんもお大事に!
96 :2005/10/23(日) 08:08:42 ID:LpfcPBQG
具合悪くなって二日目微熱で身体がだるい…下痢というより水がしきりに出る始末
寝てる時に極微量の破水もしますた(;´Д`)
お粥食って、ラッパのマークでも飲んで様子見るか…
97病弱名無しさん:2005/10/23(日) 12:12:01 ID:cPa8Mk9M
風邪かな?と市販薬飲んで二日目。鼻水の嵐。コーヒー飲みたくて飲んだら気持ち悪くなった…orz。仕方ないから寝る。
98病弱名無しさん:2005/10/23(日) 12:15:28 ID:FvqVT4wS
鼻水だ〜らだら。
学校休みで良かった。
99病弱名無しさん:2005/10/23(日) 17:02:04 ID:pQdUkRbg
今風邪ひいてる人 part7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1128934299/101-200

こっちのスレが元祖風邪スレなので統合お願いしますね
100病弱名無しさん:2005/10/25(火) 01:06:12 ID:M3dn158M
鼻水止まらないから耳鼻科いったらアレルギーと言われてその薬出される。
しかし、数時間後に明らかに風邪に変化。今はキツクて起きてる。
このヤブ医者ーーーーーー。
101病弱名無しさん:2005/10/25(火) 12:52:37 ID:4wV+4sxM
喉痛いよぅ。
102病弱名無しさん:2005/10/25(火) 17:02:53 ID:r2l58Trb
やべぇ、明日バイトの面接なのに風邪ひいた。
頑張って治すぉー(;^ω^)
103病弱名無しさん:2005/10/25(火) 17:31:38 ID:Pfzvehrp
>>102
液体の小さな瓶に入ってるルルって薬飲め!
滋養強壮の効果もある風邪の初期症状にはいいぞ
面接でしんどそうな顔してると不利だからな
104病弱名無しさん:2005/10/25(火) 18:09:49 ID:A8kScp0S
鼻水、くしゃみ、のどがやられた
鼻がやられると熱なくても熱っぽい
105病弱名無しさん:2005/10/25(火) 19:16:26 ID:r2l58Trb
>>103
ありがとう!早速買ってきた。これから風呂入って熱出すよ。んで、飲んで寝る。
106病弱名無しさん:2005/10/25(火) 19:43:19 ID:aEnulTR/
ここ一週間位のど痛い。朝が特に。
なんか右耳の後ろ耳たぶの下あたりが腫れてる。
触ると痛い。そっから首筋にそって鎖骨の上も押すと痛い。
なんだろう?
107病弱名無しさん:2005/10/25(火) 20:46:10 ID:LuOBHpMW
みなさん99読めますか?
108病弱名無しさん:2005/10/25(火) 21:16:45 ID:MCP01Bvd
>>106
リンパが腫れてるんだと思う。
109病弱名無しさん:2005/10/26(水) 19:00:09 ID:H0DjwFID
>>107
読めるよ。
"きゅうじゅうきゅう"だろ?
110106:2005/10/26(水) 23:17:43 ID:Buulr68J
おたふくのようです。明日病院行ってきます。
111病弱名無しさん:2005/10/27(木) 13:18:57 ID:mHowT0mc
少しでも高い体温を下げるには、
風邪薬飲んで部屋を暖かめにして布団かぶって汗かくのが一番の近道でっか?
112病弱名無しさん:2005/11/04(金) 14:54:22 ID:LnG9fFkT
>>106
きゅーきゅーだよね

それより、風邪が10月下旬くらいから治らないんだが…orz
熱はなくても、眩暈と寒気がし、くしゃみ連発。
なんなんだよ一体。
今日も予定があったんだが、眩暈がひどいので先延ばしにした。
フラフラするよう…
113病弱名無しさん:2005/11/04(金) 19:10:46 ID:VTbX7S0Z
ダルい喉かわく口が、カラカラだ。鼻水でる
114病弱名無しさん:2005/11/04(金) 21:12:21 ID:jfcYL/X1
せっかく治ってたのにまた風邪気味になってきた。
鼻水が出て微熱がある・・・。マジ今年の風邪はしつこい。
115病弱名無しさん:2005/11/04(金) 21:51:24 ID:qMuqafdM
鼻づまりで苦しい………。薬も全然効かない
116病弱名無しさん:2005/11/05(土) 01:23:38 ID:AEPkQwQL
鼻呼吸が出来ないので、今口呼吸してるよ。
本当になかなか治らないよね。
明日起きても良くなってなかったら病院に行く予定。
117病弱名無しさん:2005/11/05(土) 14:06:14 ID:CyGnB0Xc
口呼吸辛い。喉かわくしトイレ近くなる
ウエッウエッ
118病弱名無しさん:2005/11/05(土) 14:54:51 ID:WEeInmuq
誰か風邪が一番早く直る治療法を教えてくれ。実際、たくさん着て体を
温めた方が良いのか、薄着をして涼しくしていたほうが良いのかどっちなんだ?
あと、風邪に効く食べ物も教えろ。
明日、地元のアニメオフがあるからどうしても参加したいんだ。頼む!
119病弱名無しさん:2005/11/05(土) 15:01:54 ID:WYrgDqeq
風邪引いたんですけど、どうすれば治りやすくなりますか?
120病弱名無しさん:2005/11/05(土) 15:08:37 ID:KtFkYZ4c
毎日夜寝る前に、お湯に塩を入れてうがい。
これは本当によく効く。
でも風邪ひく人は、信じないで、これをやらないね。
インフルエンザ怖いよ。今年は、
121病弱名無しさん:2005/11/05(土) 15:11:58 ID:WYrgDqeq
ありがとうございます。
ホント助かります。
122病弱名無しさん:2005/11/05(土) 15:38:33 ID:OjKvA7lR
一昨日から喉が痛くなり始めたので、
ビタミンC大量摂取&エキナセアがぶ飲みで
昨日は遊びに行ってきました。
今日は喉の痛みも緩和されてきたかな。

アイスクリームを喉で転がしながら食べると気持ちイイ…
123病弱名無しさん:2005/11/05(土) 15:56:31 ID:zTue04ZE
なぁ、風邪ぎみだとチンポが立たなくなるのはオレだけか?必ずといっていいほどなるのだが。
124病弱名無しさん:2005/11/05(土) 19:27:42 ID:rJTS6U1L
咳すると、血の味がする
125病弱名無しさん:2005/11/06(日) 00:34:02 ID:FD8YsV5F
風邪ひいて6日目
初日は鼻づまり、喉の痛み
医者に前貰った炎症抑える薬を
3日目に熱とお腹が緩い症状まで出たから飲む
現在鼻調子良いけど激しい頭痛と熱と喉の痛み
風邪じゃなくてもしかして最近接客のために人多い所に居るから
インフルエンザ貰ったのかな?orz
辛いから解熱剤飲んだら楽だ。
126病弱名無しさん:2005/11/06(日) 14:37:26 ID:5borz73o
のどが痛いよー。夕方になると微熱も出てくる・・・。
インフルエンザの予防注射したいけど風邪気味だとできないのかな?なかなか治らないよ・・・。
127病弱名無しさん:2005/11/07(月) 08:35:16 ID:5ocXH7QZ
風邪ひいたので記念カキコ
128病弱名無しさん:2005/11/09(水) 11:27:57 ID:xZjbwJld
風邪ひいてから3日目。
発熱・喉痛・鼻水はおさまりつつあるが
今度は下痢や便秘でもないのに下腹(股間の上)あたりが痛くなってきた。
ちょっと体を動かしたり咳き込むと連動するように下腹が引っ張られるように痛い。
やっぱり病院行ったほうがいいかな?
診察受けるなら内科がいいんでしょうか?それとも胃腸科?
129病弱名無しさん:2005/11/09(水) 12:46:22 ID:o0wU7YDX
去年から電動鼻毛カッターを使いはじめた。
面白いように切れるんでガンガン奥まで切るようになった。
そのせいか、やたらと風邪ひくようになっちまったよ。

鼻毛の長さって重要なんだな。
藻前らも気を付けれ。
130病弱名無しさん:2005/11/10(木) 00:49:45 ID:DW0z8K0N
風邪引いたー;;
喉が割れるように痛いよぉ。
もうこれ以上学校休むと単位が危ういのに・・・。
学校行くと友達と話さなきゃいけないのが一番辛いよー;;
発言すると喉が死ぬ。
131病弱名無しさん:2005/11/10(木) 13:22:26 ID:L8JMOozz
うんこ
132病弱名無しさん:2005/11/10(木) 13:26:41 ID:L8JMOozz
           ★
           │
        γ ⌒ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        i ・∀・i  < 重複
       /i    i\  \_______
     ⊂/i  ★ i\つ
         ゝ   /
      〜/    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (__)      \__つ
133病弱名無しさん:2005/11/10(木) 13:33:39 ID:L8JMOozz
           ★
           │
        γ ⌒ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        i ・∀・i  < 重複
       /i    i\  \_______
     ⊂/i  ★ i\つ
         ゝ   /
      〜/    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (__)      \__つ

134病弱名無しさん:2005/11/10(木) 13:34:27 ID:L8JMOozz
           ★
           │
        γ ⌒ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        i ・∀・i  < 重複
       /i    i\  \_______
     ⊂/i  ★ i\つ
         ゝ   /
      〜/    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (__)      \__つ

135病弱名無しさん:2005/11/10(木) 13:34:50 ID:L8JMOozz
           ★
           │
        γ ⌒ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        i ・∀・i  < 重複
       /i    i\  \_______
     ⊂/i  ★ i\つ
         ゝ   /
      〜/    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (__)      \__つ

136重複名無しさん:2005/11/10(木) 13:35:20 ID:L8JMOozz
           ★
           │
        γ ⌒ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        i ・∀・i  < 重複
       /i    i\  \_______
     ⊂/i  ★ i\つ
         ゝ   /
      〜/    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (__)      \__つ

137病弱名無しさん:2005/11/12(土) 15:44:37 ID:Fh81tgnC
咳がとまりませんよ
138病弱名無しさん:2005/11/12(土) 16:27:09 ID:Xy1Nn9Xe
熱が下がらん。寒い、頭痛い。明日は大事な試験なのに。
みんながんがれ
139病弱名無しさん:2005/11/12(土) 16:31:44 ID:/tnduyu1
のどが痛い。鼻水と咳が止まらない。
今年の風邪の特徴だと薬局の店員さんが言ってたけどホント?
140病弱名無しさん:2005/11/12(土) 16:45:06 ID:ucMpeTP3
鼻の奥がツーンと痛い!
のども痛くなってきた・・・
風邪を引く前にいつも鼻が痛むのですが、同じ人いますか?
141すず:2005/11/13(日) 20:17:18 ID:8Ks0pmy0
最近風邪気味で今日は朝から熱はないのに頭と喉が痛くて下半身筋肉痛でバファリンとストナ飲んで寝たら筋肉痛のみになったけどちゃんと治るかな。
142病弱名無しさん:2005/11/13(日) 20:51:34 ID:u5v5cl5w
ダルいから安静にしないと、遊べない鼻水でるし
143病弱名無しさん:2005/11/14(月) 11:47:00 ID:oBnhnRDt
生理と風邪が重なった。最悪…orz
144病弱名無しさん:2005/11/14(月) 12:49:14 ID:qHD6sj0i
           ★
           │
        γ ⌒ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        i ・∀・i  < 重複
       /i    i\  \_______
     ⊂/i  ★ i\つ
         ゝ   /
      〜/    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (__)      \__つ

145病弱名無しさん:2005/11/14(月) 12:51:26 ID:qHD6sj0i
           ★
           │
        γ ⌒ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        i ・∀・i  < 重複
       /i    i\  \_______
     ⊂/i  ★ i\つ
         ゝ   /
      〜/    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (__)      \__つ

146病弱名無しさん:2005/11/14(月) 12:55:00 ID:qHD6sj0i
              / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\
            /(●),  、(●)V(●),  、(●)ヽ
            |:::: .,,ノ(、_, )ヽ :l:::::.. ,,ノ(、_, )ヽ  l_
       / ̄ ̄ ̄\. -=ニ=- ' 人::... -=ニ=- ' 丿 \
      /(●),  、(●)ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄, 、(●)ヽ
  ☆    |::::..,,ノ(、_, )ヽ、,, l ''   '''''   '''''   \(、_, )ヽ、,,l
  │   ヽ:::..-=ニ=- ' 丿  (●),    、(●)  |=ニ=- ' 丿
  │     / ̄ ̄ ̄\      ,,ノ(、_, )ヽ、,,  |  ̄ ̄\   
  │    /(●),  、(●)ヽ:::::: ヽ`-=ニ=- '   |),、(●) \
  │    |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ l::::::::::::.         ノ(、_, )ヽ、,, l    
  │    ヽ:::. .-=ニ=-/ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\ニ=-' 丿
   \     \__ /(●),  、(●)V(●),  、(●)ヽ_/
    \/ ̄     |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ、,,l:::::. .ノ(、_,)ヽ、  l
     /           ヽ:::..`-=ニ=- '.人:::.. -=ニ=- ' ノ
)))   |      __\___/  \___/
     i    :::/;;;:::::::\     \ ::::/
    /   ::::/\'''  ::::i\    :::::|::/
     |   ::::|   |   :::| |\_//
     \_/  \__/  \_/

147病弱名無しさん:2005/11/14(月) 12:55:42 ID:qHD6sj0i
              / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\
            /(●),  、(●)V(●),  、(●)ヽ
            |:::: .,,ノ(、_, )ヽ :l:::::.. ,,ノ(、_, )ヽ  l_
       / ̄ ̄ ̄\. -=ニ=- ' 人::... -=ニ=- ' 丿 \
      /(●),  、(●)ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄, 、(●)ヽ
  ☆    |::::..,,ノ(、_, )ヽ、,, l ''   '''''   '''''   \(、_, )ヽ、,,l
  │   ヽ:::..-=ニ=- ' 丿  (●),    、(●)  |=ニ=- ' 丿
  │     / ̄ ̄ ̄\      ,,ノ(、_, )ヽ、,,  |  ̄ ̄\   
  │    /(●),  、(●)ヽ:::::: ヽ`-=ニ=- '   |),、(●) \
  │    |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ l::::::::::::.         ノ(、_, )ヽ、,, l    
  │    ヽ:::. .-=ニ=-/ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\ニ=-' 丿
   \     \__ /(●),  、(●)V(●),  、(●)ヽ_/
    \/ ̄     |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ、,,l:::::. .ノ(、_,)ヽ、  l
     /           ヽ:::..`-=ニ=- '.人:::.. -=ニ=- ' ノ
)))   |      __\___/  \___/
     i    :::/;;;:::::::\     \ ::::/
    /   ::::/\'''  ::::i\    :::::|::/
     |   ::::|   |   :::| |\_//
     \_/  \__/  \_/

148病弱名無しさん:2005/11/14(月) 12:56:18 ID:qHD6sj0i
              / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\
            /(●),  、(●)V(●),  、(●)ヽ
            |:::: .,,ノ(、_, )ヽ :l:::::.. ,,ノ(、_, )ヽ  l_
       / ̄ ̄ ̄\. -=ニ=- ' 人::... -=ニ=- ' 丿 \
      /(●),  、(●)ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄, 、(●)ヽ
  ☆    |::::..,,ノ(、_, )ヽ、,, l ''   '''''   '''''   \(、_, )ヽ、,,l
  │   ヽ:::..-=ニ=- ' 丿  (●),    、(●)  |=ニ=- ' 丿
  │     / ̄ ̄ ̄\      ,,ノ(、_, )ヽ、,,  |  ̄ ̄\   
  │    /(●),  、(●)ヽ:::::: ヽ`-=ニ=- '   |),、(●) \
  │    |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ l::::::::::::.         ノ(、_, )ヽ、,, l    
  │    ヽ:::. .-=ニ=-/ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\ニ=-' 丿
   \     \__ /(●),  、(●)V(●),  、(●)ヽ_/
    \/ ̄     |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ、,,l:::::. .ノ(、_,)ヽ、  l
     /           ヽ:::..`-=ニ=- '.人:::.. -=ニ=- ' ノ
)))   |      __\___/  \___/
     i    :::/;;;:::::::\     \ ::::/
    /   ::::/\'''  ::::i\    :::::|::/
     |   ::::|   |   :::| |\_//
     \_/  \__/  \_/

149病弱名無しさん:2005/11/14(月) 12:56:53 ID:qHD6sj0i
              / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\
            /(●),  、(●)V(●),  、(●)ヽ
            |:::: .,,ノ(、_, )ヽ :l:::::.. ,,ノ(、_, )ヽ  l_
       / ̄ ̄ ̄\. -=ニ=- ' 人::... -=ニ=- ' 丿 \
      /(●),  、(●)ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄, 、(●)ヽ
  ☆    |::::..,,ノ(、_, )ヽ、,, l ''   '''''   '''''   \(、_, )ヽ、,,l
  │   ヽ:::..-=ニ=- ' 丿  (●),    、(●)  |=ニ=- ' 丿
  │     / ̄ ̄ ̄\      ,,ノ(、_, )ヽ、,,  |  ̄ ̄\   
  │    /(●),  、(●)ヽ:::::: ヽ`-=ニ=- '   |),、(●) \
  │    |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ l::::::::::::.         ノ(、_, )ヽ、,, l    
  │    ヽ:::. .-=ニ=-/ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\ニ=-' 丿
   \     \__ /(●),  、(●)V(●),  、(●)ヽ_/
    \/ ̄     |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ、,,l:::::. .ノ(、_,)ヽ、  l
     /           ヽ:::..`-=ニ=- '.人:::.. -=ニ=- ' ノ
)))   |      __\___/  \___/
     i    :::/;;;:::::::\     \ ::::/
    /   ::::/\'''  ::::i\    :::::|::/
     |   ::::|   |   :::| |\_//
     \_/  \__/  \_/

150病弱名無しさん:2005/11/15(火) 08:10:23 ID:FP034hu9
風邪ひいてるとき
食事が喉を通らないです
鼻水も止まらない
正直鬱だ
動く気も起きないお
早く奈緒らないかな
151病弱名無しさん:2005/11/16(水) 01:59:31 ID:obz0K5Xz
あーやばいよそれ
152病弱名無しさん:2005/11/16(水) 11:56:01 ID:6vxI5PnW
咳が1週間以上続くんで病院行ってきた。
抗生物質出してくれたよ。もう俺の肉は食用に使えんなw
聴診器あてたら肺が完全に広がってないみたいって言われた。カクカクフルフル
153病弱名無しさん:2005/11/16(水) 15:47:56 ID:LmenhmJ8
水みたぃにポタポタおちてきて、まっ黄色の鼻水がでてくるんですけど、これは風邪なんですかね(;_;)? まっ黄色すぎて気持悪いんです↓
154病弱名無しさん:2005/11/16(水) 19:14:23 ID:g4nw+UM5
鼻かみすぎて痛いしかも鼻の真下の歯肉まで痛い
155病弱名無しさん:2005/11/16(水) 19:51:16 ID:QRk3x8me
>>153
できるだけでかい病院で検査してもらえ。すぐにだぞ!
156病弱名無しさん:2005/11/16(水) 19:57:46 ID:R2IPTg8v
熱が下がらない(-.-;)喉が痛い。バイトと学校休まないと↓↓今日で2日目…単位が…orz
157病弱名無しさん:2005/11/16(水) 21:09:22 ID:q7r9xewV
鼻水をすすると、苦味を感じるんだけど。。。
158病弱名無しさん:2005/11/16(水) 21:16:57 ID:OsgXWa1Q
風邪ひいた。微熱下がらず。
昨日は寒くて関節痛くて死にそうだった。
病院行きたいけど、お金無くて行けません。
159病弱名無しさん:2005/11/16(水) 21:34:08 ID:B7Rza7OF
なんだか悪寒が・・・。
風邪かなあ、まいったよ。
160病弱名無しさん:2005/11/17(木) 03:49:55 ID:R+Dz9uGq
風邪引いた…仕事休めないから熱は計らない(苦笑)
喉が痛くなり出したら鼻水が出だして、今は体がだるい。
てか、この時間に目覚める事が既に普通じゃない。。くしゃみ止まんないし。
161病弱名無しさん:2005/11/17(木) 04:20:49 ID:HgCaAXCB
昨夜まではなんともなかったのに今喉痛くて目が覚めた。
しかも悪寒がする。
いくら重ね着しても布団かけても寒いよー。
手洗いうがいしてたのに泣ける。
162病弱名無しさん:2005/11/17(木) 05:09:10 ID:+hA6q7uT
体だるい〜。
昨日から変だと思ってたけど、やぱ風邪ひいたみたい。
喉痛いし鼻水ずるずる…どうでも良いけど何で風邪ひくと鼻水黄色くなるなんだろうね?
会社休めないし、金ないから病院も行けんわ。困ったねこりゃ。
163病弱名無しさん:2005/11/17(木) 05:16:21 ID:xQ9mEd3I
喉痛すぎ… まじしぬ しぬ 寝れない

誰か安眠できる方法おひえてください
164病弱名無しさん:2005/11/17(木) 14:00:00 ID:PRX5Bwfj
昨夜から喉が痛くて風邪薬を飲んで
早めに寝たのに朝起きてもまだ痛いし
鼻の奥が重い感じがする

気をつけてたつもりだったのに会社で
風邪をうつされた
こじらせたくないよ
165病弱名無しさん:2005/11/17(木) 17:21:23 ID:fxgKA+vw
>>162
白血球が風邪菌を殺した死骸が黄色くなるらしい
重症だと黄緑になる
鼻から吸って口から出す鼻うがいが効く
のどうがいは、口を開けてガラガラすぼめてゴロゴロ
うがい薬を濃い目にするとキク
166病弱名無しさん:2005/11/17(木) 21:41:16 ID:eFhBCTer
一昨日から軽く咳が出てたけど、
さっき風呂から上がったら声が出なくなってる。
もうしゃがれ声。明日はやばい。
声出す仕事なのに。(´・ω・`)ショボーン
167病弱名無しさん:2005/11/17(木) 21:54:48 ID:ARq6O8hq
昨日夜から様子がおかしかった。キタ。奴が来てしまった。
喉痛すぎなうえにタンがからむし。咳すると痛いよ。。仕事休めないし
168病弱名無しさん:2005/11/17(木) 22:25:52 ID:dhUbsO53
今週の月曜日仕事休みで一日中寝てた。なんでこんなに眠れるんだろう?と思うくらいいくらでもねむれた。
翌日から喉が痛くなり、体がとにかくダルい。鼻もつまるし、やっぱり病院行かなきゃ行けないのかな。熱はないし喉の痛みはビックスドロップのオレンジ味でずいぶん治まった。オススメ。
169病弱名無しさん:2005/11/17(木) 22:27:38 ID:oyAtHSIv
もう二週間ですよ。風邪ひいてから。
鼻水ジュルジュル。喉がらがら。

それに今日バレエのレッスン行ってシャネ(クルクル回るやつ)
やったら鼻水が遠心力でとびちりそうだった。
170病弱名無しさん:2005/11/18(金) 00:01:57 ID:2OyF/a8r
のど痛い…大声出す仕事やってんのに声でない_| ̄|〇
171病弱名無しさん:2005/11/18(金) 11:12:33 ID:cjn82rBw
体のだるさと鼻づまり。喉も痛い。
嫌な予感。
172病弱名無しさん:2005/11/18(金) 11:28:19 ID:Wro1xmbC
↑今のうちにビタミンCを取ろう。
173病弱名無しさん:2005/11/18(金) 13:32:47 ID:bxkYEmMG
マスクして首にハンカチまいて寝ると風邪予防になりますよ!
174病弱名無しさん:2005/11/18(金) 15:43:51 ID:8jpjNNmx
       ( ・д・)( ・д・)( ・д・)( ・д・)( ・д・)( ・д・)( ・д・)( ・д・)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         ( ・д・)
             
             ( ・д・)            \\

          //       ( ・д・)
                 ( ・д・)( ・д・)( ・д・)
                    ( ・д・)( ・д・)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             
     
                 ( ・д・)
               ( ・д・)( ・д・) 
        ((   ( ・д・)( ・д・)( ・д・)   ))
                ( ・д・)( ・д・)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /                  i
    |      ● | ̄ ̄| ●    | キングタマチャン・・・
    !       丿   │     ノ
    丶_      ├──┤   ノ
175病弱名無しさん:2005/11/18(金) 15:44:11 ID:8jpjNNmx
       ( ・д・)( ・д・)( ・д・)( ・д・)( ・д・)( ・д・)( ・д・)( ・д・)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         ( ・д・)
             
             ( ・д・)            \\

          //       ( ・д・)
                 ( ・д・)( ・д・)( ・д・)
                    ( ・д・)( ・д・)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             
     
                 ( ・д・)
               ( ・д・)( ・д・) 
        ((   ( ・д・)( ・д・)( ・д・)   ))
                ( ・д・)( ・д・)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /                  i
    |      ● | ̄ ̄| ●    | キングタマチャン・・・
    !       丿   │     ノ
    丶_      ├──┤   ノ
176病弱名無しさん:2005/11/18(金) 15:44:52 ID:8jpjNNmx
       ( ・д・)( ・д・)( ・д・)( ・д・)( ・д・)( ・д・)( ・д・)( ・д・)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         ( ・д・)
             
             ( ・д・)            \\

          //       ( ・д・)
                 ( ・д・)( ・д・)( ・д・)
                    ( ・д・)( ・д・)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             
     
                 ( ・д・)
               ( ・д・)( ・д・) 
        ((   ( ・д・)( ・д・)( ・д・)   ))
                ( ・д・)( ・д・)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /                  i
    |      ● | ̄ ̄| ●    | キングタマチャン・・・
    !       丿   │     ノ
    丶_      ├──┤   ノ
177病弱名無しさん:2005/11/18(金) 23:24:57 ID:xqcyw97V
喉と
断続的な熱が治らない
どうやってなおせばいいんだ
178病弱名無しさん:2005/11/19(土) 13:38:39 ID:mhx1Dw0R
3日前に医者行って薬貰ったら楽にはなったけど
水飲んだだけで吐いてしまう。めし食えないから薬が飲めん。
今日は緑色のゲ(ryが出た。コワー
179病弱名無しさん:2005/11/20(日) 03:36:44 ID:xvE+2oeO
土曜の朝から鼻水が止まらん。喉も少し痛いかな
完全な水状の鼻水が勝手にぽたぽた落ちて困る…
鼻の奥がヒリヒリするよ(T^T)
180病弱名無しさん:2005/11/20(日) 12:52:21 ID:KM2/n90N
うがいさぼったら速攻でうつった〜
喉はどうでもいいけど鼻水が、鼻水がウザあああああああああ
鼻の中でダマになってる脅威の粘度
水飲んでも野菜ジュース飲んでもお茶飲んでも取れねえ
181病弱名無しさん:2005/11/20(日) 15:33:11 ID:7GnLEQyr
職場でうつされた。喉イテー。鼻も少々詰まる。明日カラオケに行く予定なのに。ところで、葛根湯って効かないよね。
182病弱名無しさん:2005/11/20(日) 16:14:40 ID:LPMR4wXK
鼻水uzeeeeeeee
垂れてこないんだけどたまってくるというか…
鼻かむとドロドロしたのが出てくる。。
きもうぜー。
183病弱名無しさん:2005/11/20(日) 16:52:39 ID:jjd0pchi
明日バイトの研修なのに風邪気味。
喉グリグリしてダルイorz
184 ◆cONnsfOhUc :2005/11/21(月) 00:09:04 ID:QiHJpQR8
3週間ずっと鼻水の症状なんですけど、普通の風邪じゃないのかな・・?
最初は喉から来たような感じなんですが、熱もないしずっと鼻だけなんです・・。
花粉症なんですかね・・?福島県の祖父の家に帰って2階の部屋に行くと、
毎年鼻水が出て涙が出るんですけど、今はそれよりは症状は軽いです・・。
185病弱名無しさん:2005/11/22(火) 00:04:38 ID:JP9RkZ0o
鼻水がヤバイ。喉も痛い辛い・・・。
186病弱名無しさん:2005/11/22(火) 00:41:50 ID:FEcV03o1
こんな夜中に38.2℃…
もうらめぽ。
187病弱名無しさん:2005/11/23(水) 02:49:34 ID:tOjF8LyK
186 おれもこんな夜中に、38.6。
鼻水は全くないが、喉がめちゃくちゃ荒れとる
そして首(リンパ線?)がパンパン!
体中もぎしぎし痛い
明日夜中から朝までバイトやのに〜
188病弱名無しさん:2005/11/23(水) 05:59:48 ID:H4MRfnE+
俺は風邪かなぁと思ったら、リポビタンやチオビタなどの栄養ドリンクを飲む!!それで必ず治る!!俺はね!!
189病弱名無しさん:2005/11/23(水) 10:13:08 ID:Z4eKVQLM
便秘と頭痛とつわりと鼻水でしにかけてます。タスケテ…
190病弱名無しさん:2005/11/23(水) 10:24:01 ID:yYpeUbgb
鼻水とのどが痛いよ。薬飲んでるけど体がだるいっ
191病弱名無しさん:2005/11/23(水) 14:02:55 ID:exdPS54T
風邪ひいたけど鼻水だけで三日で治った。昨日人に会って、今日私に風邪うつされたとか言われたけど、フツーこの時期上半身裸で寝てれば風邪ひくにきまってるし…私のせいにしないでYO!
192病弱名無しさん:2005/11/23(水) 14:40:59 ID:ozRjmxAS
喉が痛いのが治ったらと思ったら次は鼻水が・・・
もうまめぽ。。
193病弱名無しさん:2005/11/23(水) 22:44:08 ID:5ainEshE
鼻が詰まって苦しくてねむれない(・・;)
194病弱名無しさん:2005/11/24(木) 00:35:57 ID:hZs8qvNu
>>160>>167
風邪ひいたら、なるべく会社は休めよ。
隣で、咳しながら辛そうに仕事されても困るぞ。
うつされても困るし。
195病弱名無しさん:2005/11/24(木) 05:38:32 ID:Dt2pVS2O
一昨日から鼻水と喉の痛みがあって、風邪かなぁと安静にしてた
加湿器と共に移動し、常時マスク着用。
喉が痛くなくなったので、さっきお風呂に入った
そしたらゾクゾクしだして、あっという間に発熱orz
頭洗ったのが敗因かな…
まだ咳が出ないだけいいか…
暑いけど寒くて眠れないよぅ(´・ω・`)
196病弱名無しさん:2005/11/24(木) 06:07:57 ID:zp2sUd9v
今回は風邪が完治するのに2週間かかった。
寝起きの痰はまだ出る。
197病弱名無しさん:2005/11/24(木) 23:33:52 ID:cSqRHCpG
やべー 体がダルくて悪寒がする。
おまけに、うんこびちびちやねん。
卒論書かなきゃいけないのに、風邪なんてひいてらんねぇorz
198病弱名無しさん:2005/11/25(金) 00:08:59 ID:tqecVIHz
>>194
横レスだけど、以前勤めていた職場で上司に
「風邪くらいで休むな。死ぬ気で出て来い」と言われたから
ふらふらになりながら出勤したら、
後日その上司が風邪で寝込んでしばらく会社を休んだってことがあったな。
ざまあみろと思ったけど。
199病弱名無しさん:2005/11/26(土) 23:43:49 ID:1RBUkZLy
粘着質の鼻水が出るようになった
乾くと鼻がヒリヒリする
目も眠いような変な感じ
喉も痛いし寒気もする
風邪なのかな
200病弱名無しさん:2005/11/26(土) 23:53:39 ID:6KPqyFRE
昨日の夜から吐き風邪ひいたようだ。今日仕事だったけど早退させてもらいました。素直に休めばよかったと反省しました。
201病弱名無しさん:2005/11/26(土) 23:54:43 ID:6KPqyFRE
昨日の夜から吐き風邪ひいたようだ。今日仕事だったけど早退させてもらいました。素直に休めばよかったと反省しました。
202病弱名無しさん:2005/11/26(土) 23:55:09 ID:I2QoKw3a
2日前くらいから喉に違和感。今日熱が27度はなみずズルズル。
少し頭痛がする。インフルエンザじゃなさげで軽症っぽいので風邪薬は飲まず。
おかゆとか玉子焼きとか好きなもん食いまくってビオフェルミンだけ飲んで寝てます。
203病弱名無しさん:2005/11/27(日) 02:33:01 ID:LJlDGRuS
鼻水ひどくて頭いたくなってきた、もう寝よう。

季節の変わり目に必ず風邪ひくような軟弱な体質なんだけど、39度越えたら不思議に意識がさえてきて食欲旺盛になるんだよ、本とか読めたりするし。
37、38度台だとあー死ぬ、もー駄目、何も出来んだし、40度いったときはガクガクブルブルで動けん状態だったのに。
そういう人います?
204病弱名無しさん:2005/11/27(日) 07:36:06 ID:gKMs2ZDh
鼻が詰まってるから寝てると口が乾いてたまらん
鼻水、喉痛、頭ぼーっとしてるが何故か熱が出ない
205病弱名無しさん:2005/11/27(日) 07:42:57 ID:VO7s1ETu
昨日の昼頃から背中にいやぁな悪寒が…と思っていたら案の上熱がでますた。関節が痛すぎ…orz
206202:2005/11/27(日) 08:25:02 ID:kMaD5y5E
もはようごじゃいます。
熱は下がったみたいで頭痛もおさまり、鼻と喉もだいぶ楽になりました。
鼻かんだら黄色い鼻汁だったのであともう一押しみたいです。

>>204
風邪ひいた時は100%オレンジジュース(ポンジュース)をストローのついたこぼれない容器に入れて
風邪が治るまで一日中、寝るときもひたすら飲むというか、
喉にしみこませるようにうがいっぽい感じでちびちび飲みまする。
口が乾かないし、喉にしみて楽だし、ビタミンCも補給できる。一石三鳥なのれす。

風邪ひくとお腹壊すことも多いのでビオフェルミンSも欠かせません
乳酸菌の薬なので副作用もなく、超強力な効き目なのでおすすめぽ。
207病弱名無しさん:2005/11/27(日) 11:44:32 ID:ildJOtTn
昨日バイト中に微かに喉に違和感があるなぁと思い、休憩中にイソジンでうがい。
が、しかし…ますます喉が痛くなり帰る頃には頭痛まで(´Д`)
家について手洗い、うがいをして薬飲んだけどちゃんと明日病院行ってくる。
インフルの予防接種受けるつもりだったのに…orz
208病弱名無しさん:2005/11/27(日) 12:11:45 ID:71o19f1R
昨日37.7℃あって声もガラガラで喉が痛くさすがにしんどいので
仕事休んで病院行ったら偏等炎と言われて昨日一日薬飲んで寝てたので
今日喉は痛いけど熱はないので出勤したら「なんでくるんだ」と言う
優しいお言葉を頂き派遣なので日給制だから金が欲しいからだよと思いつつ
今仕事から隔離されています
209病弱名無しさん:2005/11/27(日) 12:16:26 ID:R3y9mum5
薬貰ってきた
家族に漏れの風邪は冬の風物詩とか言われた
210病弱名無しさん:2005/11/27(日) 12:20:04 ID:2TyI/hCg
受験生なのに風邪ひいたorz
喉と頭が痛いし鼻水も止まらない・・。
母親には怒られた
211病弱名無しさん:2005/11/27(日) 14:35:15 ID:FCN1fZiA
一週間以上鼻水が続き熱は出なかったけど吐き気下痢がなんとなく続いている
食欲もない
212197:2005/11/27(日) 17:22:15 ID:FptXB9SR
37.3の微熱だったけど、マスクしてたらもう治った(・∀・)
マスクsugeeeeee
213病弱名無しさん:2005/11/27(日) 22:31:49 ID:jrH/Te0A
さっきから吐き気と寒気が。シンドス(´・ω・`)ねるぽ
214病弱名無しさん:2005/11/27(日) 22:34:52 ID:N8G6GYot
一応、帰ってきたらうがい、手洗いをしてるんだけど
放し飼いしてるネコがいつも俺の部屋を寝床にしてるんで
帰った後に、表から帰って来た猫をなでまわしたり
指をぺろぺろ舐められたりするんだけど
これって、うがい手洗いした意味なくなるのかなあ・・
215病弱名無しさん:2005/11/27(日) 22:49:36 ID:Xx434Va8
頭ガンガンする。食欲不振。
216病弱名無しさん:2005/11/28(月) 00:05:37 ID:EpcN6Sxf
熱39度1分
しぬ だれか たすけて
217病弱名無しさん:2005/11/28(月) 00:10:47 ID:QAgPqZJI
>>216
それヤバいじゃん。ポカリポカリ!!
218病弱名無しさん:2005/11/28(月) 04:29:21 ID:pu9wGNQW
急に風邪が酷くなりました。
鼻詰まって半分呼吸困難に近いです。
口で息を吸うと喉にきて咳き込み。
鼻は詰まっているので口でしか息吸えません
マジ辛いッス
219病弱名無しさん:2005/11/28(月) 09:56:33 ID:9gOAwn4b
今病院行ってきたお。
喉が痛い時って喫煙者の人どうしてる?(´・ω・`)
220病弱名無しさん:2005/11/28(月) 09:59:59 ID:XK8bdhZH
熱は37度も無いくらいなのに
おとといから鼻水がでて、昨晩から激しい嘔吐と下痢にみまわれました。
風邪かな。。。?
221病弱名無しさん:2005/11/28(月) 10:01:03 ID:nAs7Fk5a
独特の気持ち悪さが出て来たので風邪決定
222病弱名無しさん:2005/11/28(月) 10:02:22 ID:XK8bdhZH
うわ>>211さんと同じ症状か。。。
こんな風邪は初めてだ。
223病弱名無しさん:2005/11/28(月) 13:38:33 ID:UhV9D7xx
質問させていただきます
2週間に一度くらい
石鹸をつけた指で鼻の中をごしごし洗ってるんですが
これって大丈夫なんでしょうか?
鼻の中って洗っちゃいけないものなんでしょうか?
224病弱名無しさん:2005/11/28(月) 16:36:52 ID:JfIWJhqw
平熱35度半ば
現在39度2分

ぶっちゃけ死にそう
225病弱名無しさん:2005/11/28(月) 16:42:21 ID:d5fecQhL
風邪と共に喘息を併発…
まじで器官支詰まってる
酸素…
226病弱名無しさん:2005/11/28(月) 17:11:14 ID:QVhiLROK
喉の痛みとともに、肩に激痛まで。
風邪だと診断されたけど、こんなに痛いのは初めてだよ
227病弱名無しさん:2005/11/28(月) 18:10:17 ID:8B1QmebI
昨日から悪寒がして、今日の日中は39度6分まで上がったよ。
今は38度9分‥骨が痛いよー 喉痛いよー 耳下痛いよー

>>219
喉痛いのに煙草吸うと、咳込んで苦しくなるよ。煙草は吸わない方が良い。
自分は今は煙草止めたけど、吸ってた頃は喉痛かろうが、熱でふらふら
してようが、吸ってたけどね‥どうしても吸いたいなら軽い煙草にしては?
228病弱名無しさん:2005/11/28(月) 18:20:00 ID:9gOAwn4b
>>227
レスサンクス。一応1ミリのメンソール買ってきたんだが全く吸った気がしない。だが喉悪化しても困る…鼻もつまってるしホント辛い('A`)
229病弱名無しさん:2005/11/28(月) 18:27:34 ID:7Shv+U1z
今病院で診察待ちなんだけど激混み(´・ω・`)
この病院初めて来たんだけど、小児科が評判良いのか子供がわんさか居る。
子供嫌いな漏れは、寒いけど外のベンチで待つ事にしたよ……(`Д´)ノウワァァン!
230病弱名無しさん:2005/11/28(月) 18:31:32 ID:8B1QmebI
↑鼻づまりにはフリスクが結構効くよ。
1_じゃ吸った気しないから本数いっちゃうんでない?
自分は煙草に針で小さく穴開けたりして吸ってたよ
231病弱名無しさん:2005/11/28(月) 18:42:33 ID:5YMhTGjj
慢性鼻炎で久々に耳鼻科行ったらガキんちょにカゼうつされたぁ(>_<)
くそぉ。喉イタイよぉ鼻水とまらんorz。
232病弱名無しさん:2005/11/28(月) 18:43:38 ID:XK8bdhZH
風邪と共に去りぬ
233病弱名無しさん:2005/11/28(月) 19:00:16 ID:ox+2ptuR
咳止まらないっす喉痛いっす痰黄色いっす
でも煙草吸っちゃうっす。。。
234病弱名無しさん:2005/11/28(月) 20:01:19 ID:9gOAwn4b
>>230
本数増えて二箱目。
今の症状は鼻づまり、喉の痛み。昨日の頭痛は消えたが微かに微熱っぽい。
今日はバイト休んだし明日は行かなきゃなぁ…
寝る前にショウガ湯を飲んで寝る事にするよ(´・ω・`)みなさんもお大事に。
235名無し募集中。。。:2005/11/28(月) 21:15:07 ID:ftJX2RYm
毎日症状が変わる
今日は腹痛で最悪
236病弱名無しさん:2005/11/28(月) 22:22:34 ID:RwcHZo6Z
腹痛、下痢、黄色の鼻水、頭痛、寒気と急にきた
こりゃあ抗生物質登場させた方がよさそうやな
237病弱名無しさん:2005/11/28(月) 23:11:12 ID:zAo6yj9a
のどがジリジリ、くしゃみしたら頭も喉も痛い…私の場合次はミズッパナが出だす…
嫌だぁぁ〜!
238病弱名無しさん:2005/11/29(火) 00:02:38 ID:DRZEPL9W
風邪をこじらせて、咳とたんが異常に出て二ヶ月。
二軒ほど病院行って、最後の医者から急性気管支炎だと診断。
ズバリの抗生物質もらったんだが、すごいね。ジスロマックで一発治った。
一人目は違う抗生物質と単なる咳止め。メジコン。全く効かず。

抗生物質について調べると、よく似た効能が書いてあるが、ちょっと違うだけで、全く効果がない。
今回医学部の生協で調べてたんだが、面白かった。


239病弱名無しさん:2005/11/29(火) 00:26:05 ID:FDUnAW8d
9月からずーっと風邪で〜す!!・・・・・・・・・・・・・

鼻水・・・・・・・お願い治って!!咳なら我慢してするからさぁ!!
で、今最終手段リココデ飲んでます。治りかけ!!
240病弱名無しさん:2005/11/29(火) 01:02:03 ID:4DgyUjUI
長引いてる人多いね、ていうか私もそう…
一旦治りかけたと思ったらまた酷くなるよ〜
物凄い咳が(オエッてなるくらい)出て熱が出たり引いたり。
ホントにただの風邪なのか不安。
いやただの風邪だろうけど…
241病弱名無しさん:2005/11/29(火) 01:12:07 ID:HyjXRGuJ
喉の痛み、鼻詰まり、水下痢。下痢だけは治ってくれ。グオオォォオ!と激しく腹が鳴ったと思えば尿のような下痢が。痛くはないんだけどなー…。
242病弱名無しさん:2005/11/29(火) 09:33:17 ID:gpfDsUkt
はあはあ、8度越えてきた
はあはあ、暖房入れまくって汗かきまくってるはあはあ
243病弱名無しさん:2005/11/29(火) 11:03:58 ID:XvmV6GaM
>>242大丈夫?
そんな私は咳がとまらない。
昨夜は地獄だったよ‥
244病弱名無しさん:2005/11/29(火) 11:34:55 ID:wGYCbldO
【芸能】ロックバンドTHE LONDONBUCK、下半身焼くリンチで逮捕者【11/28】

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133173398/

人気ロックバンドのメンバーが、 仲間の1人の下腹部をライターで焼くなどリンチを加えたとして、逮捕されました。
逮捕されたのは、人気ロックバンド「ザ・ロンドン・バック」のボーカル・和田清広容疑者(23)らメンバー3人です。
和田容疑者らは21日未明、東京・池袋のスタジオで、 ギター担当のメンバーに「演奏がヘタだ。俺たちの足を引っ張るな」などと言いがかりをつけ、
3時間近くにわたって暴行を加えた疑いが持たれています。
被害者は右手小指を骨折したほか、 裸のまま下腹部をライターで焼かれ、全治不明の重傷です。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index14.html?now=20051128190006
ttp://www.ismusic.ne.jp/tlb13/

THE LONDONBUCKの公式HP
http://www4.rocketbbs.com/641/tlb13.html

公式BBS
http://www4.rocketbbs.com/641/tlb13.html

皆、荒らすなよ! いいか!絶対に荒らすなよ!


245病弱名無しさん:2005/11/29(火) 17:04:29 ID:qBA3J9eX
熱はないし、鼻水もないが喉に違和感あり。
でも下痢が続いている。朝起きたら泥便が2回でてその日は終わり。腹痛なし。
こんな状態がもう4日。だれか同じ症状のひと居ますか?
246病弱名無しさん:2005/11/29(火) 17:40:23 ID:23NkNabZ
今年の風邪はタチ悪いなぁ。
1週間たつのにまだ直んない(´・ω・`)
247病弱名無しさん:2005/11/29(火) 19:07:54 ID:PVLnuMJ9
頭が痛い
だるい
鼻水がでる
寒気がする
でも体調崩すとなぜかうちの親おこるんで何も言わない(`・ω・´)



orz
248病弱名無しさん:2005/11/29(火) 19:52:55 ID:VRrMDvlf
長引いてる人多いな。私も最初の微熱出てからもう3週間。
1週目は高熱。38.4℃まで上がる。
2週目はのど。痛くて物食べるのも辛かった。
3週目(今に至る)は咳がひどい。
2週目以降もずっと37℃前後の微熱が続いてるんだよなぁ。ホントたち悪い
249病弱名無しさん:2005/11/29(火) 21:07:36 ID:mv7md4vr
昨日朝六時時点で熱が38.2度。病院で38.5度。
仕事を休み、午後から静養。
今日は37.1度だったが出勤。薬が効いて楽チンだった。
症状は、発熱、のどの炎症、たん、咳。
鼻にきていない分、楽かも。
しかし、昨日熱がありながらの診察待ち一時間45分は長かった。
早めの受診をお勧めします(^_^)
250病弱名無しさん:2005/11/29(火) 21:12:24 ID:mv7md4vr
昨日朝六時時点で熱が38.2度。病院で38.5度。
仕事を休み、午後から静養。
今日は37.1度だったが出勤。薬が効いて楽チンだった。
症状は、発熱、のどの炎症、たん、咳。
鼻にきていない分、楽かも。
しかし、昨日熱がありながらの診察待ち一時間45分は長かった。
早めの受診をお勧めします(^_^)
251病弱名無しさん:2005/11/29(火) 21:12:56 ID:mv7md4vr
昨日朝六時時点で熱が38.2度。病院で38.5度。
仕事を休み、午後から静養。
今日は37.1度だったが出勤。薬が効いて楽チンだった。
症状は、発熱、のどの炎症、たん、咳。
鼻にきていない分、楽かも。
しかし、昨日熱がありながらの診察待ち一時間45分は長かった。
早めの受診をお勧めします(^_^)
252病弱名無しさん:2005/11/29(火) 21:14:37 ID:mv7md4vr
昨日朝六時時点で熱が38.2度。病院で38.5度。
仕事を休み、午後から静養。
今日は37.1度だったが出勤。薬が効いて楽チンだった。
症状は、発熱、のどの炎症、たん、咳。
鼻にきていない分、楽かも。
しかし、昨日熱がありながらの診察待ち一時間45分は長かった。
早めの受診をお勧めします(^_^)
253病弱名無しさん:2005/11/29(火) 21:19:12 ID:mv7md4vr
昨日朝六時時点で熱が38.2度。病院で38.5度。
仕事を休み、午後から静養。
今日は37.1度だったが出勤。薬が効いて楽チンだった。
症状は、発熱、のどの炎症、たん、咳。
鼻にきていない分、楽かも。
しかし、昨日熱がありながらの診察待ち一時間45分は長かった。
早めの受診をお勧めします(^_^)
254病弱名無しさん:2005/11/29(火) 23:25:21 ID:BLcDTQDi
なんだ、その、とりあえずモチツケ
255病弱名無しさん:2005/11/29(火) 23:41:44 ID:nPl9e2Hm
熱は無い
咳は少々
鼻水鼻づまりがひどい
256病弱名無しさん:2005/11/29(火) 23:43:45 ID:nPl9e2Hm
風邪じゃなくて結膜炎かも
257病弱名無しさん:2005/11/30(水) 08:36:47 ID:f4W0lDll
>>245
その症状で、少し鼻づまりがあるよ。
何か食べたり飲むと泥便。
初日は熱が酷くて仕事休んじゃった。
仕事行くけど、今日も酷かったら病院行きまつ
258病弱名無しさん:2005/11/30(水) 10:52:27 ID:hpthBsbi
お勧めの咳止め薬教えて〜
風邪引いて以来、咳がひどくて夜も眠れない・・・。
259病弱名無しさん:2005/11/30(水) 11:30:08 ID:KsE9qa8p
熱は37度前後の微熱だけど、喉が焼けるように痛い。
痰も切れない。声があまり出ない。
一昨日に病院行って薬飲んで安静にしてるのに回復の兆しがない。
のど飴もトローチも効果がなくなった。
比較的マシになるのは風呂に入ってるときだけ・・・
今から加湿器買いに行きますよ。出費イターorz
260病弱名無しさん:2005/11/30(水) 12:03:54 ID:A3M+7WZV
>>258
娘の咳が出た時にネット検索して色々調べたけど、

咳を止めるには
・柑橘系類は一切取らないこと。(→喉の痛みには有効だが咳が出るそうだ)
・梅干を食べよう。(生協のはちみつ梅あたりが効果あったぞ)
・果物ならば梨を食え。
・足の親指の第一関節に糸を軽く4,5回巻く
・寝る時に枕元に玉ねぎを切っておいておく。

上記のことをやったら娘の咳はすぐ出なくなっただよ。
261病弱名無しさん:2005/11/30(水) 12:51:04 ID:hpthBsbi
>260
風邪の時はビタミン!
なイメージがあったんで、オレンジジュースとか取ってたなぁ

タマネギとか梅干しなら安上がりだし、
調べたら、実際効果ありそうなんで、
ちょいと試してみます。
262病弱名無しさん:2005/11/30(水) 12:56:55 ID:A3M+7WZV
>>261
だよな。自分も喉が痛くて咳が出る時はいよかんとか柑橘系ばかり摂取してた。
でも確かに喉の痛みがひいた後に咳は出てたっけなあ。
263病弱名無しさん:2005/11/30(水) 16:42:36 ID:qUSrBsvY
喉がいたい。
将来声を使う仕事がしたいのにひきはじめは必ず喉にくる…
264病弱名無しさん:2005/11/30(水) 21:08:20 ID:aaLCMLUA
喉も痛いし、舌の上も痛い。
265病弱名無しさん:2005/11/30(水) 21:18:00 ID:hZv7M9bN
治ってきたりまた悪くなってきたりで辛い。なんだかんだで1ヶ月ぐらい引きずってるよ。鼻水が出るのが治らない。
病院で色々調べてもらって特に問題はなかったから変な病気ではなさそうで、その点は安心だけど。
あと夜だけ37.1ぐらいだけど微熱がずっと続いてる・・・。早く完全に治したいなぁ。
266病弱名無しさん:2005/11/30(水) 21:33:20 ID:cni/eA6p
鼻水と咳が治らない
熱も37度台をキープ
鼻水が乾いた時の鼻の痛みと、咳した時に痰が出るのが泣けてくる
267病弱名無しさん:2005/12/01(木) 13:19:14 ID:u/FPsilh
鼻かむ時に右の鼻を押さえて
ちーん ってすると左目の中から風邪がきて…
どぉ説明したらいいんだろ…
…で、今カキコしようと画面を見てると
目がチカチカ…
大丈夫か、俺…
268病弱名無しさん:2005/12/01(木) 13:24:52 ID:u/FPsilh
>>267間違えた、左目の中から風がふいてきて です(´・ω・)
269病弱名無しさん:2005/12/01(木) 14:01:37 ID:tTL8LvgP
昨日の夜から微熱(´・ω・`)、
頭が割れそぉ(´д`)ェーン。
270病弱名無しさん:2005/12/01(木) 14:16:34 ID:sa+oBtdc
>>211 >>222さんとまったく同じ症状。
やっぱりこれは風邪だったのか・・・。
鼻水とか咳は出ないくせに頭が痛くて、吐き気、下痢一歩手前状態。
喉によくたんが絡んでる感じが何とも・・・。
特にご飯とか食べ物食べた後、胃の当たりが気持ち悪い。
こんな風邪今までなったこと無いから辛い。
271病弱名無しさん:2005/12/01(木) 16:26:35 ID:f2ujtstq
>>270
自分もあなたとほとんど同じ!
頭痛と胃痛と下痢っぽい症状。さらに全身も痛みが・・・

本当に咳と鼻水は全く出ないのに不思議な症状だわ。
もう体内に胃液が漏れてるかと思うほど腹部がズキズキする。
空腹で胃痛なのかと思ってご飯食べると、一瞬治まるのに
ほんの少しするとすぐに食べたものが下痢となり出て行く・・・
なんだよもう〜
272222:2005/12/01(木) 17:45:39 ID:681t5exK
>>270
お陰様で今回は比較的短時間に完治した鴨

もうほとんど症状無いっす。
273258:2005/12/01(木) 18:26:05 ID:vEAW66NU
うーむ、なかなか治らない。

自分の症状は、熱と咳。
特に咳がひどくて、ゲホゲホする度に胸が痛い。
今週は二日も会社を休んで日曜も寝たのにまだ引きずってる。

今年の風邪、なんかおかしいよ・・・。
274病弱名無しさん:2005/12/01(木) 19:04:12 ID:3c9wbY3a
今日朝起きたら、喉(鼻の奥?)がイガイガして、頭もちょっと痛かったので、
大学休んで寝てた。てかネットしてたw
そんでいま彼女がきてくれて鍋焼きうどん作ってくれてるー(><)
275病弱名無しさん:2005/12/01(木) 19:39:10 ID:aGfxyBzR
微熱が続くってのがけっこうキツクない?
節々が痛くてだるくて37度って・・・_| ̄|○ ハア・・ツライ・・・
276病弱名無しさん:2005/12/01(木) 20:29:13 ID:ZJ91c+Pg
>>274
あんたは幸せ者だよ。彼女に感謝して今年のクリスマスはいつもより弾んであげて
277病弱名無しさん:2005/12/01(木) 20:48:53 ID:kMAlmSlV
まずい・・・とうとう風邪になってしまいましたorz
今朝から喉が少し痛くて風邪かな〜と疑っていうましたが帰宅後、
仮眠をを取って起きてみたら見事に発病。38.5度ありました('A`)
念のため帰りに薬、病食一式を買っていたので物の心配はありませんが。
明日会社にいけるかどうか心配です。
会社で倒れないようにすぐ体調を回復させたいのですが何をすればいいでしょうか?
278病弱名無しさん:2005/12/01(木) 22:22:35 ID:5lbq5ubL
明日マイクなしで大声で発表をしなきゃならんのに声がでない
どうすれば…_| ̄|〇
279病弱名無しさん:2005/12/01(木) 23:25:26 ID:+Wlk5CTG
ううっ…テスト期間だってのに風邪ひいちまったーorz
咳が出て喉が痛い……
280病弱名無しさん:2005/12/01(木) 23:27:05 ID:681t5exK
>>279
言い訳が出来て良かったジャマイカ
281病弱名無しさん:2005/12/02(金) 03:04:27 ID:MoRJ1AG+
咳が止まらず、寝れません。うがいやのど飴なめてもおさまりません。どうすりゃいい?
282病弱名無しさん:2005/12/02(金) 03:49:02 ID:Fv0XvyS+
とりあえず温かいお湯でも飲んでみたら?
蜂蜜とかあればいいけど。
283病弱名無しさん:2005/12/02(金) 03:49:14 ID:zqBjk3I0
私もだよー
横になると咳がひどくなるんだが
どうすりゃいいんだ…苦しい!
284病弱名無しさん:2005/12/02(金) 03:59:08 ID:UVFRCeGH
俺も二週間前くらいからずっと咳が出て横になると酷くなる感じです(;´□`)夜とかツライ…。これが今年の風邪の特徴なんですかね?
285病弱名無しさん:2005/12/02(金) 04:39:08 ID:Z7YJyHn0
はいた
286病弱名無しさん:2005/12/02(金) 04:44:25 ID:rYKV6H9s
285
がんばれ
鼻水下痢頭痛吐き気は今年の風邪は多いみたい
287病弱名無しさん:2005/12/02(金) 05:12:34 ID:nnU571XI
明後日から新しいバイトデビューだってのに…風邪だよorz
288病弱名無しさん:2005/12/02(金) 12:00:17 ID:IZCTrTvX
寝とけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwしたらなおる
289病弱名無しさん:2005/12/02(金) 12:25:39 ID:7aSWtStj
なんか風邪ひいて下痢が酷い 3日間水下痢 固形にならん.................. 医者から薬も貰ったが
胃も荒れて食欲無い

肉や油ものは駄目(吐き気もする) なんかいい食べない? 取り合えず胃をスッキリさせたい
290病弱名無しさん:2005/12/02(金) 15:41:33 ID:HLIAWLEX
鴨川のカモカワイーと喜びつつ、晩ご飯のカモのスモークに舌鼓
291病弱名無しさん:2005/12/02(金) 15:49:07 ID:inRKg7Yy
風邪が治らない…
月曜日に熱が出て→火曜日病院へ行く→水曜日熱が下がって治ったと思って遊びに行く→
木曜日また熱が上がってきて寝込む→今日ずっと吐き気頭痛がする。
食欲はあるのに食べたら気分がすっっごく悪くなってくる。何故?
下痢も治らないし頭痛も激しい。
早く治って欲しい…orz
292291:2005/12/02(金) 15:54:13 ID:inRKg7Yy
腹部がずっと気持ち悪いのと吐き気、頭痛が続くが咳や喉の痛みは全然ない。
風邪なのか…?
293病弱名無しさん:2005/12/02(金) 16:02:36 ID:8cYWPVS0
ウイルスが胃腸に入ったのではないかと。

私は吐き気も下痢もなしだけど、喉が腫れ鼻が詰まってる。
うがい薬の代わりになるものってないですかねぇ?
294病弱名無しさん:2005/12/02(金) 17:36:26 ID:inRKg7Yy
>>293
ウイルスが胃腸に!(*´A`)今からまた病院行ってきます…

お茶でうがいするとよくききますよ
295病弱名無しさん:2005/12/02(金) 17:39:00 ID:Mfjy6h1U
>>292          私もまったく同じ。かれこれ一ヵ月つづいております。
296病弱名無しさん:2005/12/02(金) 17:55:17 ID:wo557mbQ
息苦しい…息したりすると肺が痛いってか…心臓が痛いってか…気管が痛い…胸らへんの。
で…頭横に振ると後頭部がプチプチいう…
新種の風邪??
今日いきなりなった。病気じゃないよね?不安だが、医者とか面倒くさいんです。
ヤバイかな…
297病弱名無しさん:2005/12/02(金) 18:42:32 ID:b+YcLRjN
ウーロン茶でうがいしないようにね。
ノドを痛めるだけだから。

とりあえずミカン一箱買ってきた。
加湿器が欲しいな・・・ノドがひっつく。
298病弱名無しさん:2005/12/02(金) 18:43:58 ID:LirHHXvm
>>297
咳が出るならミカンはやめとけよー。余計に酷くなるぞー
299病弱名無しさん:2005/12/02(金) 18:51:33 ID:b+YcLRjN
>>298
咳は出ないんですが、ノドが荒れに荒れてます。
ミカンやめておこう・・・どうもありがとう。
300病弱名無しさん:2005/12/02(金) 18:53:12 ID:LirHHXvm
咳が出ないなら良いかもね。
やっぱ柑橘が喉の痛みには一番効くし。
咳が出始めたら梅干だぞ。
301病弱名無しさん:2005/12/02(金) 18:54:30 ID:iUdzbIKX
昨日から39度以上の熱、頭痛、下痢。今日病院いったら急性胃腸えん?とのこと。今日は食欲がなくみかんしかたべてない。みかん食うとすぐ下痢。みかんはやめたほーがいいかな?
302病弱名無しさん:2005/12/02(金) 18:55:20 ID:LirHHXvm
>>301
胃腸の弱い時はやめとけ。
つか、汁だけ吸えばオケ。
間違っても袋まで食べるなよ。
303病弱名無しさん:2005/12/02(金) 19:02:20 ID:b+YcLRjN
じゃあミカンを食べつつ梅干しで。
304病弱名無しさん:2005/12/02(金) 19:20:53 ID:8cYWPVS0
みかん喉にいいの?染みそうなイメージあるけど試してみます
305病弱名無しさん:2005/12/02(金) 19:51:27 ID:YDHRXrMt
扁桃腺腫れすぎ…
喉に白いのいっぱいあるし…4日はろくなもん食べてないよ…。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
306病弱名無しさん:2005/12/02(金) 19:51:36 ID:qEpogDbl
ノドっていうか、カゼにいいと思うよ〜。
私は全然熱がでない‥‥
今日一気に食欲がなくなった。
307病弱名無しさん:2005/12/02(金) 20:14:32 ID:7Fhf4XxJ
>>295
同じくもうすぐ1ヶ月。。
308病弱名無しさん:2005/12/02(金) 21:16:05 ID:WI0ThQOW
気管支炎とか肺炎に派生しちゃった人いる?
309病弱名無しさん:2005/12/03(土) 01:10:35 ID:fxQ6Fzp0
すごい吐き気があって風邪っぽいんですが吐き気も風邪の症状ですか?
310病弱名無しさん:2005/12/03(土) 01:23:38 ID:wqJ2dvdS
喉が痛い・・・咳が止まらない・・・・眠れない・・・・・
311病弱名無しさん:2005/12/03(土) 02:13:39 ID:PS4kMZU5
292>
腸炎でない?
312病弱名無しさん:2005/12/03(土) 04:26:45 ID:3rNlw0L/
>>310もう寝たかな?
鼻水すする→飲みこむ→のどにつまる→息が苦しい→ティッシュで鼻水をかむ→うとうとする→鼻水がたまる→
の延々ループで眠れないよ…
息できなくて死にそうで怖い
313病弱名無しさん:2005/12/03(土) 04:35:50 ID:FSDKWGm6
>>308
ノシ
ウイルス性上気道炎
胸が痛い‥
皆も気を付けれ
ガマンだけは危険
314病弱名無しさん:2005/12/03(土) 08:08:00 ID:tdV04kUU
>>309           私も疑問。風邪なのかな………
315病弱名無しさん:2005/12/03(土) 12:11:31 ID:u/5lwrV5
だなあ風邪だわ
てか風邪にきく食事ってなんかあるっけ?(;´Д`)ノドイテー
316病弱名無しさん:2005/12/03(土) 15:05:50 ID:VrCG0T8l
風邪か?熱はないが喉をやられて声が出なくなった。
咳も段々ヒドくなる。鼻水も出る。
ゲヒゲヒ言って寝込んでる中、介護用のポータブルトイレの周りで
ばーちゃん主催の大ウンコ祭開催!やっとひと段落したけど、マジ死ぬ・・・
オカン早く帰ってこないかな・・・
317病弱名無しさん:2005/12/03(土) 15:07:56 ID:tdV04kUU
おつかれ!かぁさん早く帰ってくるの祈ってるお(´・ω・`)
318病弱名無しさん:2005/12/03(土) 16:05:26 ID:XQ8nE+v6
腸炎のときは食べたらだめなの?
319病弱名無しさん:2005/12/03(土) 18:18:34 ID:7JUc9Cxh
発熱と頭痛
薬飲んでさっさと寝よう
320病弱名無しさん:2005/12/03(土) 19:08:39 ID:4Bs8REnE
朝からしんどいわー
今日は早く寝たいけど観たいテレビがある・・・
321病弱名無しさん:2005/12/03(土) 19:35:19 ID:A8euw//8
お腹痛い…下痢がすごい(V´ーωー)
お腹は空くのに食べると激痛を伴う下痢がくるから恐くて食べれない
何だか気持ち悪くなってきたし明日会社行けるかな。お腹風邪って最強に嫌だ…
322病弱名無しさん:2005/12/03(土) 20:03:57 ID:C9qyOcLC
昨日から>>275さんと一緒で微熱と背中、節々の痛みで夜も寝れなかったので
今日医者行ってきた。
鼻水もノド痛もなかったので鎮痛剤(ロキソニン)だけ出して貰ったら
一発で効いた。やっぱ的確な投薬って良く効くのね。
323病弱名無しさん:2005/12/03(土) 20:21:42 ID:fEzrFnzs
症状を抑える薬は、的確なら確かにそうだけど、
治った訳じゃないから、大事にしないと、、
324病弱名無しさん:2005/12/03(土) 20:59:56 ID:C9qyOcLC
>>323
はーい。背中に温湿布貼ってもう寝ます。おやすみなさい。
325病弱名無しさん:2005/12/03(土) 21:15:35 ID:u/5lwrV5
ほかに風邪治療のスレないかな??ほかの板でもいいし
326病弱名無しさん:2005/12/03(土) 21:27:42 ID:te8CVfT2
今年の風邪は治ってもセキだけが続くな。
セキがしばらく残るから医者はマイコプラズマか?と言ってた。
あと、風邪をひいている時は鼻づまりがいつもより強かった。
耳がどうにかなるかと思ったよ。
ちなみに、オレの職場のまわり、似たような風邪のヤツ
ばっかりだ。
327病弱名無しさん:2005/12/03(土) 23:09:06 ID:U2M6GvnM
空気が乾燥して喉が痛いと思っていたら、発熱していたよ。
咳のしすぎで腹筋が痛い…
大根+蜂蜜もきかないOTZ。何かいい薬知らん?
328病弱名無しさん:2005/12/03(土) 23:30:17 ID:ZMH4KFdK
>>327病院行った方がよいと思われ。総合病院な。
漏れも肺が痛い。
咳はそんな出ないが1回出たらとまらなくなりそうな感じ。
とにかく肺が苦しい。
熱は微熱程度で食欲はあるけど苦しくて辛い。
病院の薬効かないし
329病弱名無しさん:2005/12/04(日) 09:45:18 ID:yrqeKG21
ベッドの中からこんにちは。
何だかだるいと思っていたら、38.4度出てました。
今はけっこう下がって37.6度になりました。
鼻は少し詰まっていて、喉からは血混じりのたんが出ます。

あ゛ーーーーー喉痛いーーーーー!!
今日中に治りますように!
330病弱名無しさん:2005/12/04(日) 12:35:29 ID:6bkIaEKh
>>329
お大事に・・・。
331病弱名無しさん:2005/12/04(日) 13:02:22 ID:iahslYvV
風邪でダウンして3日目。
熱が上がるときの、腰や首にくる関節痛がキツい‥。>>275さん>>322さんと同じかな?
昨日は腰で動けなかったし、今日は首‥誰かにフロントスリーパーくらってるか??ってくらい。クラクラする。
スポーツドリンクも食材も切れたから、車の雪おろしして買い出し行かなきゃないし。
('A`)ウェ゙ァー
332病弱名無しさん:2005/12/04(日) 13:37:20 ID:OAI1bEaX
喉の痛みは治ったのに、咳が治らん・・
もうすぐ修学旅行だっていうのに(T_T)
咳するたびに肺付近の骨が痛い
333病弱名無しさん:2005/12/04(日) 16:21:49 ID:twr0Lq/O
熱サマシート
マンセー
334病弱名無しさん:2005/12/04(日) 16:26:04 ID:iqQDTK2h
朝からどうも頭痛と腹痛と関節痛がすると思って早退して、家で熱計ったら37.5度だった。
熱は大したことないけど、腹痛頭痛がすさまじい。

いっったぁぁぁあああ
335病弱名無しさん:2005/12/04(日) 17:01:57 ID:OAI1bEaX
耳の中から微かに、機械音でトゥルトゥル?
みたいな音が聞こえる。風邪のせいだろうか?
336病弱名無しさん:2005/12/04(日) 19:33:10 ID:yrqeKG21
329ですが、ごはん食べてバファリン飲んでヴィックス舐めて寝たら
ナオッタ―――(゚∀゚)―――!!!!
36.6度にまで下がりました。
血混じりのたんもすくなくなったし、鼻もスッキリ。

でもお母さんが「今日はキムチ鍋ね」って…
いきなり刺激の強そうなもので果たして良いのでしょうか。
337334:2005/12/04(日) 20:08:46 ID:iqQDTK2h
起きたら、意識が朦朧としてた。
とりあえずトイレへ行こうと立ち上がると、足元がすげーフラフラ。あと頭痛は軽くなってるが、相変わらず腹痛はヒドス(´・ω・`)
熱計ったら38.4度まで上がってた。

雨でしかも極寒の中、薬を買いに行くのはかなり辛い。さぁどうしよう。

明日休んだら、クリスマスに休めないよぅ(ノД`)・゚・。
338病弱名無しさん:2005/12/04(日) 20:53:32 ID:qXG6VC6g
昨日の夜中から喉が痛い。
乾燥してるせいだと思ってたけど、水分とってもうがいしても治らない。
さっきから頭の右側が痛くなってきたような・・・
339病弱名無しさん:2005/12/04(日) 22:08:55 ID:LGDgL3nI
ヤバい、喉痛くて咳が凄すぎるw
なんてゆーか、ヒューヒューゼーゼーするし喉の奥からむせかえる様なデカい咳…
一週間経ち病院にも行ったが治る気配なし…たまに鼻水、熱は微熱、背中や腰や腹周辺が痛い…

340病弱名無しさん:2005/12/04(日) 22:19:29 ID:OAI1bEaX
今年の風邪、咳酷くない?
341病弱名無しさん:2005/12/04(日) 23:31:45 ID:NI+430d7
セキ、ひどいよ。
解熱しても、しばらくはセキが出ているYO
342病弱名無しさん:2005/12/04(日) 23:35:20 ID:+OV3ibBx
咳に梅干とか梨は利かなかった?
343病弱名無しさん:2005/12/04(日) 23:48:20 ID:NI+430d7
熱があったから布団の中でおとなしくしてた。
病院いったら、抗生物質くれたけど、解熱剤と一緒に飲むと
効き目が落ちるから、解熱剤はくれなかった。
おまけに、セキ止めや鼻づまりの薬ももらえなかった。
抗生物質が効けば、熱などの症状は自然におさまるからだと。
確かに熱は下がったが、1週間経っているのに
セキだけは続いている。
344病弱名無しさん:2005/12/05(月) 00:19:52 ID:MNNymNLU

三日前から咳がひどくて
今日の昼から吐き気に襲われ
今まで8回くらい吐いて
もう胃液しかでない…
このままじゃ脱水になると思うけれど
飲み物もうけつけず
どうにか飲めたウィダーインゼリーがいい感じです
先週まで子供が同じ症状の嘔吐下痢の風邪だったので
私もこれから下痢か…とウツ
かぁちゃんがんがる。泣
345病弱名無しさん:2005/12/05(月) 19:00:40 ID:fioHIWJ6
一ヵ月続いた吐き気がだいぶよくなった(・∪・)  と安心し、食べまくったら胃が痛い……orz
346病弱名無しさん:2005/12/05(月) 22:04:34 ID:sjW/Vdbw
ずっと微熱、吐き気してきた。。下痢っぽぃ。明らかに風邪っぽいが今日ぶつけた青あざが良からぬ病を考えてしまぅ。
347病弱名無しさん:2005/12/05(月) 22:32:38 ID:UJPpOQFn
のども痛くないし鼻水もせきも出ない
しかし、熱があるのは何故?
348病弱名無しさん:2005/12/05(月) 22:33:30 ID:cSwG7DUi
>>347
胸に手をあててごらん。ドキドキしてるでしょ。それが恋ってものです。
349病弱名無しさん:2005/12/05(月) 22:36:32 ID:UJPpOQFn
>>348
だから、ドキがムネムネするのね!
350病弱名無しさん:2005/12/05(月) 22:45:07 ID:90czJOSf
咳が酷いよ〜。病院から出た薬も効いてんだか…
携帯屋なのでつらいです。
料金プランの説明中に咳とまらんくなってバックルームに駆け込んだよ…
351病弱名無しさん:2005/12/05(月) 22:51:18 ID:m1CmUbgE
今年二回目の風邪。(+_+;)
通算で風邪薬二箱ぐらい飲んでる・・・。

ヤバイなァ
352病弱名無しさん:2005/12/05(月) 22:51:50 ID:m1CmUbgE
今年というか、今冬な。
353病弱名無しさん:2005/12/05(月) 23:19:15 ID:2CgVGiUS
2週間は風邪だ。
ずっと頭はグラグラ体は痛い。
354病弱名無しさん:2005/12/05(月) 23:29:42 ID:nblFWgiO
私一人鼻風邪ひいたんだけど、見る見るうちにまわりの人がみんな鼻声になったorz
すごい感染力なんだね…。
355病弱名無しさん:2005/12/05(月) 23:34:06 ID:bxuJNX7D
最近風邪治ってきた…よかった
356病弱名無しさん:2005/12/05(月) 23:35:00 ID:/gOelk87
軽くなったし、明日は仕事行こう。
冷えピタと風邪薬、ポケットに入れてかなきゃな…。あ、マスクも用意しとこ。
357病弱名無しさん:2005/12/06(火) 01:08:41 ID:IrXf6nW5
くしゃみ、鼻水、咳、さっきからトマラナイ(T_T)
358病弱名無しさん:2005/12/06(火) 02:19:54 ID:v8yp+GT5
はあはあはあふうふうふうはあはあはあはあ
359病弱名無しさん:2005/12/06(火) 02:36:49 ID:TguVLcPM
>>305あたしもそれ。診てもらったら扁桃炎だったよ。早く病院いってね(´・ω・`)
360病弱名無しさん:2005/12/06(火) 03:12:00 ID:g9+mMNPM
>>354
鼻風邪のウイルスは接触感染だからドアノブとか、患者が触った同じ場所触って鼻こすったりすると一気にうつる。

風邪引いてる人って無意識にすごく鼻触るし、咳やクシャミするときに口押さえた手でいろいろ触るからウイルス撒き散らしてるんだよ。

361病弱名無しさん:2005/12/06(火) 05:24:10 ID:cWdm+SUQ
手洗い、うがいが肝心てことですな。
362病弱名無しさん:2005/12/06(火) 12:42:21 ID:8roWKJYd
のどちんこがパチンコ玉より少し大きいくらいに腫れてるんだが、同じ症状の人いる?
二度寝する前は喉が痛かったから、風邪には違いないと思うんだけど
363病弱名無しさん:2005/12/06(火) 13:05:30 ID:Hnu1JyMJ
もうやだ…やっと熱も下がって喉の痛みもひいたのに
次は咳がとまらない。病院からは喉の痛みの薬しかもらってないし…
誰かいい方法知らないかな;

ちなみに、あたしは化膿性扁桃炎だったorz
364病弱名無しさん:2005/12/06(火) 13:11:30 ID:Hnu1JyMJ
それから、前に咳のしすぎか知らないけど肺炎になって入院したよorz
365病弱名無しさん:2005/12/06(火) 13:23:38 ID:Aescn2rh
くそ、咳や深呼吸したら右胸から腋にかけてズキズキ痛む・・・
肋骨にヒビでも入ってんのか?
観念して今から病院行ってくる。
366病弱名無しさん:2005/12/06(火) 20:43:37 ID:olLjbSr4
熱っぽくなく、意識もしっかりしているのに、咳だけが止まらない。
風邪っぽい症状は数日で治ったのに、咳だけ一週間ぐらい続いてる。
俺、このパターンの風邪多い。これって体質なのかな?
367病弱名無しさん:2005/12/06(火) 20:54:34 ID:kvGjMcHv
気持ち悪い。マジで気持ち悪い。
368病弱名無しさん:2005/12/06(火) 20:58:50 ID:NktNbTMI
同じく気持ち悪い・・
吐き気がするし、お腹下ってるし肺痛いし。
病院2件行ったけど薬が効かない!!
369病弱名無しさん:2005/12/06(火) 21:20:44 ID:P5eKnCrt
ほんとに同じ症状の人が多くてビックリ
自分も吐き気と下痢が昨日から続いてとまりません
食べたもの出したら次は飲んだものが胃からそのまま出て、もう胃液しか出ない
熱はそれほどでもなく、今は37.4℃くらい。
無理して会社に行ったが会社でもゲボゲボだったので早退してきた。
370病弱名無しさん:2005/12/06(火) 21:36:44 ID:olLjbSr4
それって風邪か!?
変なもん拾い食いしただけじゃないの?
371病弱名無しさん:2005/12/07(水) 00:04:58 ID:s9E/6xpQ
先週なかばから風邪
自分は咳鼻水熱
お腹は?と聞かれたので
胃にくる風邪もはやってるんだね
むせるような咳がとまらず困ってます
喉の薬飲んでるんだけど
治ったひといません?
372病弱名無しさん:2005/12/07(水) 02:31:05 ID:00nNFw0O
熱下がったと思って会社行ったら悪化した。
いままで寝てたが熱は下がらない。
頭痛と腹痛、下痢ってか水分が出る。
無理しなきゃ良かったorz
373368:2005/12/07(水) 02:37:12 ID:wNEo/STR
ホント気持ち悪くて寝てられなくて救急車呼んだ。
胃腸炎。点滴したら少しラクになり帰ってきた。
もう1ヵ月位風邪ぶり返したりしてて治らない。
疲れたし病院代かかるし仕事場に迷惑かかるしヤダ・・・
374病弱名無しさん:2005/12/07(水) 03:12:25 ID:Z7TzUEFU
同じく気持ち悪くてねむれない
375病弱名無しさん:2005/12/07(水) 03:29:50 ID:zMuZ5/uM
>>365
肋間神経痛のキガス。
息するだけでも胸から脇腹にかけて痛みがはしらないか?
俺昔カゼひいた時になったんだよ。症状が似てる。

そんな俺は今リンパ腺ピリピリで喉に痛みあり。
朝起きたら病院行ってくる ノシ
376病弱名無しさん:2005/12/07(水) 13:44:54 ID:iqSyN985
昨日は嘔吐と下痢が凄かった。水飲んでも吐いちゃう。
病院行ったら点滴二本打たれたけどそのおかげか少し楽になった。
おまえらも辛いだろうけど頑張れ
377病弱名無しさん:2005/12/07(水) 14:12:22 ID:eIyKA63s
先日から喉が痛くてクシャミ、鼻水とひどい
でも熱は無い。
クシャミしすぎて涙目・・・勘弁してくれ
378病弱名無しさん:2005/12/07(水) 16:52:11 ID:XUa0Edgb
先月やっと胃痛と下痢の風邪が治ったのに三日前から喉鼻水の風邪(つД`)

フラフラして気持ち悪いし耳の聞こえが変…でも熱がない
今から医者行ってきます
379病弱名無しさん:2005/12/07(水) 17:03:03 ID:OzsVsxjo
日曜日から熱出て昨日から下痢と腹痛。
食事してないのに胃がパンパン。空気たまってます。
病院で薬もらって飲んでるのに苦しい、こんな風邪はじめて。
380病弱名無しさん:2005/12/07(水) 18:56:05 ID:kbKiQ7iS
喉痛と発熱で病院行ったら、セフゾン、ロキソニン、トランサミンってやつを処方された
でもまったくよくならず今日は頭痛と悪寒もでてきた…。
薬効いてないのかなあ?
381病弱名無しさん:2005/12/07(水) 19:00:53 ID:wNEo/STR
病院の薬効かないよ。
一週間で3件病院行ったけど今も熱下がらないし全ての機能が調子悪い。
点滴が唯一ラクになる。
382病弱名無しさん:2005/12/07(水) 22:08:52 ID:Pcata7kG
薬って、風邪ウィルスをやっつけるんじゃなくて、ウィルスによって
現れる色々な症状を抑えるだけだって知ってた?

ウィルスを直接やっつけるのは抗生物質だけなはず・・・
たぶん。
383病弱名無しさん:2005/12/07(水) 22:18:03 ID:kbKiQ7iS
抗生物質呑んでるのに改善しない…orz
384病弱名無しさん:2005/12/07(水) 23:00:24 ID:p/a24N9H
劇場版 抗生物質でウィルスをやっつけろ!
385病弱名無しさん:2005/12/07(水) 23:10:00 ID:iXo2XrJN
いつまでたっても咳が止まらない。
386365:2005/12/07(水) 23:22:48 ID:DVsoav3p
>>375
確かに医者が神経痛云々言ってた。
レントゲンは異常がなかったから、咳止め薬と湿布もらって療養中。
昨日よりは楽になったかな。
お互い気をつけような。ありがd
387病弱名無しさん:2005/12/07(水) 23:33:34 ID:S6wwrBSh
鼻水ほとんど止まったし、熱も無いし明日は学校行くか・・・
388病弱名無しさん:2005/12/07(水) 23:49:57 ID:Pcata7kG
>>383
それはさすがにやばくないか?
なんか違う病気のような・・・
抗生物質が効かない免疫不全の病気といえばエイ●・・
389病弱名無しさん:2005/12/08(木) 00:19:31 ID:mdYVPTQ7
>>382 抗生物質でウィルスは死なない
>>382 抗生物質で直接風邪は改善しない
>>382 こらっ。
390病弱名無しさん:2005/12/08(木) 00:21:14 ID:mdYVPTQ7
>>389 訂正
>>382 抗生物質でウィルスは死なない
>>383 抗生物質で直接風邪は改善しない
>>388 こらっ。
391これよろ:2005/12/08(木) 00:36:20 ID:bziWVtJB
なんか風邪治りかけなんだけど咳の具合がおかしい。
気管に米粒がくっついてるようにむずむずする。
のどの炎症が治まったところなのにこっちの方が寝れなくてしんどいわ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
392病弱名無しさん:2005/12/08(木) 00:47:14 ID:gnwPJY9Q
風邪薬の飲みすぎで、風邪薬がききにくくなってしまった人いる?

今何歳で、毎年何錠ぐらい風邪薬飲んでいましたか?
393病弱名無しさん:2005/12/08(木) 01:21:19 ID:hCQjLytt
風邪薬って、風邪の症状を緩和するだけでしょう?
風邪が直ってないだけ。

風邪薬を飲んで緩和するのも必要かもしれないけど、
体をあったかくして良く寝るなど、風邪を直すことを考えよう。
394病弱名無しさん:2005/12/08(木) 01:28:31 ID:g1iXsH4/
咳するとビタミンBの臭いがする。
明日起きたときに肺胞の形をした痰がたくさん出るのが楽しみ。
395病弱名無しさん:2005/12/08(木) 01:45:00 ID:70ZUha74
喉がビリビリしますぅ〜><
396病弱名無しさん:2005/12/08(木) 02:18:27 ID:6OBNV1mm
咳がひどくて眠れない…
397病弱名無しさん:2005/12/08(木) 05:36:50 ID:f/bVanlY
鼻と喉にきた
昨日はくしゃみばかりしてた

胃にもくる

お腹 咳 頭痛が治ったらまた次の風邪を繰り返して治らない…

う〜……
398病弱名無しさん:2005/12/08(木) 08:32:28 ID:gUlU7wQC
数日前からくしゃみ連発
昨日から鼻と喉の繋がっている所が多少痛い
熱は無いので市販の鼻水薬を飲んでいるけど
風邪でしょうか? 寝ていれば直るかな?
399病弱名無しさん:2005/12/08(木) 09:29:08 ID:EomY6ZmK
>>370
> それって風邪か!?
> 変なもん拾い食いしただけじゃないの?

ウイルスが消化器のほうに回ると
胃腸炎起こして、吐いたり下したりするよ
以前生理のときに、あまりにもお腹が痛くて、
鎮痛剤何錠飲んでも治まらないからおかしいなぁと思ってたら
ウイスルが原因でしたよ
400病弱名無しさん:2005/12/08(木) 10:48:42 ID:4Z0e5ns3
丸々1週間風邪と胃腸炎で寝たきりの私が>>400げとー
401病弱名無しさん:2005/12/08(木) 11:57:22 ID:ikpIgcSQ
>>400
今年の胃腸風邪は長引くみたいね。お大事にー。
402病弱名無しさん:2005/12/08(木) 13:20:35 ID:njcp7zHd
ぐはー、風邪ひいた…
鼻水や喉の痛みは無いが、頭痛と寒気が…orz
403病弱名無しさん:2005/12/08(木) 13:44:33 ID:IUYr0/Q4
1週間前に声が出なくなって、その後
咳が出た。夜も寝られないぐらい…
腹筋痛いし、朝起きたら食欲が出ないどころか
吐きそうになるだけで…最悪だー!
404病弱名無しさん:2005/12/08(木) 14:47:40 ID:Rr+h22Ul
喉と鼻にきました。
喉ガラガラというよりヒリヒリ。
鼻は詰まってはダーっとでるの繰り返し。
あとは微熱でだるい程度。
でも日曜日歌の発表会があるので、
何とか喉だけでも直したいのですが、
何かよい方法ありませんか。
405病弱名無しさん:2005/12/08(木) 16:30:55 ID:y/PmhOua
>>404
コンビニとかに売ってる、一見 薬のようなのど飴(「ルルのど飴」だっけな)
あれがすごく効いたよ。すごいすーっとする。
406404:2005/12/08(木) 17:17:39 ID:Rr+h22Ul
>>405
それ、まさに今朝買って今なめてる。
じゃあ期待して様子見てみるね。
レスさんくす。
407病弱名無しさん:2005/12/08(木) 18:56:32 ID:0M5sqTy8
熱っぽくてフラフラする…腰が痛いのも気になる…
408病弱名無しさん:2005/12/08(木) 19:12:19 ID:xS+e4RSu
7年ぶりくらいに風邪ひいたー(゚Д゚)
周りに「人間だったんだね」って言われたー
熱はないけど、咳が止まらん。
昨夜は合計一時間くらいしか寝れなかった。
咳こみすぎて吐いてもた。
咳するから頭も耳の奥も痛い。
マスクってありがたい物なんだと知った12月。
409病弱名無しさん:2005/12/08(木) 19:12:23 ID:YCkHFtnY
四日寝込みました。
なんか頭痛いかなあって思ってて、
次の日、朝食後に嘔吐一時間おき、とめどない下痢。そして39度近い高熱。
水すら吐く。
うちの隣が医者なんで、初日に解熱剤と下痢どめと整腸剤もらいました。
二日めに七度代に熱が下がり、豆腐とかプリンとか食べられるようになり、三日めにはお粥。
四日めにはほぼ治りましたが、ふらふらでした。
みんな気をつけてください。
410病弱名無しさん:2005/12/08(木) 19:43:38 ID:e4Gpj39n
風邪ひいちゃいました。
熱はないけど咳、鼻水、くしゃみが激しいです。
今朝から左耳だけ耳栓したような感じで聴こえにくいんですが、
これも風邪の症状のひとつなのでしょうか?

不安です
411病弱名無しさん:2005/12/08(木) 19:48:44 ID:90pdFgKU
中耳炎じゃない
412病弱名無しさん:2005/12/08(木) 20:25:36 ID:hGpEh1yU
微熱が続いて、とにかく喉と頭と肩が痛い。
あとありえないほど硬くて大きく血交じりのたんみたいのがしょっちゅう出てくる・・・
だからって鼻水がでるわけでもない・・・辛い。喉いてー
413病弱名無しさん:2005/12/08(木) 20:28:21 ID:FgnOyBDi
日曜日ぐらぃから咳が止まりません‥火曜日ぐらぃから鼻水が垂れだすました‥昨日舌の表面がむけてしまぃました‥なに?
414病弱名無しさん:2005/12/08(木) 20:30:07 ID:FgnOyBDi
413わかりにくいと思うので写メです‥グロくてごめんなさい
415病弱名無しさん:2005/12/08(木) 20:30:50 ID:FgnOyBDi
私ゎバカ


http://u0u.jp/p/ezipwa
416404:2005/12/08(木) 22:12:54 ID:Rr+h22Ul
>>410
鼻水が鼻では抱えきれず
耳に行って中耳炎となることがある。
耳鼻科にいくことを勧める。

経験者より
417病弱名無しさん:2005/12/08(木) 22:23:34 ID:WrE886Ad
鼻水も。咳も何もでていなのに。
熱が。38.0もある。これってなんて病気?
兄からは学校がつらいから心身から病気ってあるんじゃない?
っていわれたけど。いったい俺の体はどうなってしまったのでしょうか。
明日の朝も熱が続いてくれることをひそかに願っています。
そして。学校は退学できるのかも…しれない。
418病弱名無しさん:2005/12/08(木) 23:09:53 ID:WWaDEQIl
鼻は詰まって聞こえが悪い。
頭もなんだかぼぉーっとして何もやる気起きないのに今からバイト…orz
逝ってくる
419病弱名無しさん:2005/12/08(木) 23:18:05 ID:Dh7Y0CM+
>>111
せっかくウイルスをやっつけようと体が熱出してるのに風邪薬のんで熱抑えたら意味なくね?
頭寒足熱、体の免疫力高めて安静にしてるのが一番かと
420病弱名無しさん:2005/12/08(木) 23:45:49 ID:h7UW7W/W
会社で風邪が大流行。1/3ぐらいが風邪をひいている。
今の風邪は今冬2回目

せっかく風邪が治っても、あっちでゴホゴホ、こっちでもゴホゴホ・・
病原菌の中に出社していくようなもんだ。
かといって、会社を長く休むわけにも行かず

幸いなのは寝込むほど重症じゃないということか・・・
421病弱名無しさん:2005/12/08(木) 23:57:12 ID:e4Gpj39n
>>411
>>416
中耳炎スレのぞいたところ、
思い当たるフシが多々ありました。
明日仕事早退して耳鼻科行ってきます。

ありがとうございました〜。
422病弱名無しさん:2005/12/09(金) 00:08:49 ID:dLiMeY/y
風邪2日目でございま。・゚・(ノД`)・゚・。
腹くだしてるのは治ってきたけど食後の気持ち悪さが・・・
吐き気止め飲んでなかったらどうなってたことか(((( ;゚Д゚)))
423病弱名無しさん:2005/12/09(金) 00:11:25 ID:WT88nN3M
熱が41度出たのは俺だけだろ…
助けろーーーーーー!!!!!!!
はらがいてぇーーーーー!!!!!!!!!
きもちわるーーーーーーーーい!!!!!!

はふん
424病弱名無しさん:2005/12/09(金) 00:31:17 ID:mwihMNLe
ううう。仲間がこんなにたくさんいた〜〜〜!!
みんな、頑張ろう〜〜。
425病弱名無しさん:2005/12/09(金) 00:40:33 ID:vz89LnT5
鼻水が出続けようと!
咳したら肺が痛かろうと!
熱が38・7あろうと!
風邪薬は飲まないぜ!
高まれ俺の免疫力!!!!!
426病弱名無しさん:2005/12/09(金) 01:05:00 ID:1QdBq/6J
風邪薬が風邪の症状を抑えるだけというなら、
ポテンシャルで持っている免疫力を高めるにはどうしたらいいんだ?
野菜ジュース?ヤクルト?ヨガ?
427病弱名無しさん:2005/12/09(金) 01:42:51 ID:4CA8Ddah
旦那が風邪をひいて咳が止まらない。夜、布団に入ると特にひどい。ここ2、3日咳のせいで寝不足。市販の薬も効いてない。咳を止める方法ない?
428病弱名無しさん:2005/12/09(金) 03:14:16 ID:4azqIHiA
熱はムヤミに下げないほうが良いけど、寝られないくらい辛い時は飲んだ方が良いじょ〜1に睡眠、2に睡眠、3、4がなくて、5に睡眠! ダジョ (・_・;)
429病弱名無しさん:2005/12/09(金) 03:31:01 ID:VKIuLKYH
風邪ひいて今日で4日目…(´・ω・)
初日は微熱だったけど、2日目の朝38度4分まで上がってようやく風邪薬飲んだ。すごく汗かいて熱下がったからちょっと出掛けたら39度5分まで上がった…
その後解熱剤を飲んで、また熱下がったのに3日目の朝には39度6分。
一日寝て36度8分まで下がったと思ったら、今また39度6分(Pд`q)
頭痛と熱と扁桃腺の腫れがヒドイんだけど、風邪だよね…?明日病院行こうかな…風邪薬と解熱剤併用したこと怒られるだろうな(´・ω・`)
430病弱名無しさん:2005/12/09(金) 04:08:03 ID:4azqIHiA
>>429 病院に行った方が良いよ。
高熱と平熱を繰り返す時は強いウイルスが原因って聞いたモン。
ってか、この時間に起きてるなんて、ダメですゾ。私も寝ますル。おだいじに。
431病弱名無しさん:2005/12/09(金) 05:38:43 ID:eE6EVCno
微熱だけど喉超痛すぎ〜もう三日ねてるよ 病院は内科と耳鼻咽喉科どっちかな?
432病弱名無しさん:2005/12/09(金) 05:43:19 ID:FvMijnTe
なんか最近又喉がまあまあ痛いから昨日病院行って薬貰ってきたんだけど、今日カラオケ行く約束してたんだ…一時的に喉の痛み直すやつとかないでつかお!?
433病弱名無しさん:2005/12/09(金) 09:36:22 ID:Oudai5Ww
一昨日の午後から酷い頭痛に襲われた。少し寝たら収まったので普通にしてた。
が、夜10時過ぎて喉の痛みを感じるなと思ったらば、体温上昇開始。
あっさり9度台突入&酷い関節痛に襲われた。
…で、朝になるのを待って病院に行って、点滴2本&筋肉注射受けて、
ロキソニンとバナン錠をもらって帰って来たんだけど…。
夜になってすごい汗かいて、同時に体温もどんどん低下。
平熱7度くらいなのにも関わらず5度台まで下がってしまい、寒くてしょうがないっす。
434病弱名無しさん:2005/12/09(金) 11:02:23 ID:RcwU9SFv
喉が異常に痛い。
とりあえず、午後になったら病院行くつもり
435病弱名無しさん:2005/12/09(金) 13:31:18 ID:eE6EVCno
病院は何科?
436病弱名無しさん:2005/12/09(金) 16:17:13 ID:oeaTkpPW
悪寒と鼻水が止まらない。
母が風邪ひいてたしテスト終わった安堵感からかも。
明日も朝からバイトなのにorz
437病弱名無しさん:2005/12/09(金) 17:33:37 ID:e0XzgTc9
なんか急に寒気がしてきた。寒い寒い・・・
438病弱名無しさん:2005/12/09(金) 18:08:11 ID:Ui1jrcXa
何日か前から激しくくしゃみ&鼻水&鼻詰まり。
今朝から喉が本格的に変。
昨日から味覚が鈍くなっていて、普段食べない甘いものが恋しくなり、リンパ周りも痛い。

風邪薬が効かないんで、食物でなんとかしたいと思ってます。

部屋内の乾燥は、霧吹きでシュッと吹くだけでも効果はあるそうです。


風邪ひくと身体全体の機能が低下するので、便秘症の自分には過酷すぎです。
439病弱名無しさん:2005/12/09(金) 18:56:29 ID:J5Acgakp
鼻水が黄色くてすごいネットリ…
440病弱名無しさん:2005/12/09(金) 21:32:47 ID:Sh6k42HA
喉の腫れがひいたと思ったらまた痛みだして咳がひどい
鼻水の薬でボーっとするし耳も痛くなってきた…寒気もするし

医者からもらった薬ちゃんと効いてるのかなー(つД`)
441病弱名無しさん:2005/12/09(金) 21:40:47 ID:9Uw/db5T
俺はあえてビタミンとミネラルで攻めてみる。
ネイチャーメイド、マルチビタミン&ミネラル、一日2錠とあるが、一日10錠を5回に分けて服用。
その他、ウィダーのビタミンを一日3袋、リポビタンDを一日1本。
食事も3食ちゃんととった。

やり始めたのは昨日の夜から。
今のところ症状が軽くなっってきた気がしなくも無い。
明日直っていたら、風邪にはビタミンというトリビアが生まれるな。
442病弱名無しさん:2005/12/09(金) 22:37:53 ID:f1+JK/xa
>>441
過剰なビタミン摂取は体外に排出されるだけ
それどころか取りすぎると体に悪影響なビタミンすらある
体に負担をかけるだけだから、かえって悪い
止めたほうがいいよ
443病弱名無しさん:2005/12/09(金) 23:33:41 ID:NZ/qCouC
ここ2日間くらい変なんです。
定期的(20分おき)位のペースで腹が痛くなります。
腹が痛くなると、そのまま屁がでます。そして楽になります。
けどまた20分したら腹が・・
これの繰り返しです。
何か病気なのでしょうか・・
ちなみに今風邪気味で微熱があって軽い頭痛と咳がでます。
これも関係あるんでしょうか。
444病弱名無しさん:2005/12/09(金) 23:34:49 ID:nVVHScm8
そういや、吐き気とともに屁はよくでするな。ブフォ
445病弱名無しさん:2005/12/10(土) 00:12:58 ID:OHQ/Ym0x
443はガス溜まってるんだよ。私よくなる。つらいよね、家ならまだしも外出先だとさ。屁我慢してるとガスたまって腹痛くなるから屁しまくったほうが良いよ。あ〜喉いたい
446病弱名無しさん:2005/12/10(土) 00:50:15 ID:6Nehh3Jb
みさなん風邪引いたら仕事休みますか?
447443:2005/12/10(土) 00:53:48 ID:CqAJd2xG
屁しまくってもしまくっても繰り返し定期的に腹痛くなるんだけど、
445も同じ?こんな症状俺だけかと思ったよ・・
448病弱名無しさん:2005/12/10(土) 01:18:36 ID:FGTsEJj+
いつもおならする前は腹痛だよ
がまんするともっと痛くなる普通じゃない?
449病弱名無しさん:2005/12/10(土) 01:22:31 ID:TySaKzsg
風邪薬3錠を間違って6錠飲んでしまった。
意識とびそうなんですが死にはしませんよね?
不安になってきました。。
450病弱名無しさん:2005/12/10(土) 01:37:48 ID:OHQ/Ym0x
445だけど今はガスたまってないけど、月2回はなる。あと、あまりにも治らないなら、胃腸が荒れてるかも。上の人、六個じゃ死にはしないよ。とりあえず水分いっぱいとりなよ。私は風邪で喉が治らないつらいよ〜
451病弱名無しさん:2005/12/10(土) 02:45:59 ID:PKZBcmc0
地震の番組で、梅干のお湯割り飲んでるのを見たら、飲みたくなって飲んでみた。
体が温まって調子よくなったぞ。
452病弱名無しさん:2005/12/10(土) 03:55:39 ID:OHQ/Ym0x
梅うまそう。はぁー、熱高いわけじゃないから仕事いけるけど痛いから行けない。風邪うぜー
453病弱名無しさん:2005/12/10(土) 08:17:20 ID:nS+/onBx
肩甲骨の辺りと腰に、貼るカイロ貼ったまま寝た。
少し調子よくなった。
454病弱名無しさん:2005/12/10(土) 10:27:41 ID:aCjt9lGZ
痰とかまったく出ない乾いた咳が長引いて困ることがしばしば。
なんかいい薬ないもんかな。近所の医者はダーゼンしかくれないorz
455病弱名無しさん:2005/12/10(土) 12:45:10 ID:iU1hbNSM
喉からきた。
つば飲み込むのと話すのが辛い。
456病弱名無しさん:2005/12/10(土) 14:35:22 ID:OHQ/Ym0x
今年の風邪は喉からだね。しかもなかなか治らない
457病弱名無しさん:2005/12/10(土) 15:09:00 ID:g3ocoo+B
吐き気おさまったって人いますか?
458病弱名無しさん:2005/12/10(土) 18:01:12 ID:xNh4C4Fi
>>455
俺も喉。いつもの喉痛くなる風邪とちょっと違うな。
耳鼻科行って薬もらってきたけだ、今は声が全く出ない状態。
来週火曜日から、1週間出張だっていうのに、
どうすんの、俺!
459病弱名無しさん:2005/12/10(土) 18:17:34 ID:V/K1Onzx
腹からきた。
吐き気は大分治まったものの腹の具合がおかしく
クリーム状のうんこが出る。
460病弱名無しさん:2005/12/10(土) 18:18:40 ID:h5e8a4lT
梅干がなんとなくすっきりするよな。
461272:2005/12/10(土) 18:21:50 ID:h5e8a4lT
>>457
一度完治したと思ったけど、今になってまた吐き気だけする。
風邪の症状はほぼなし。
なぜか吐き気だけ。吐き気で夜中に目が覚めたりする。

食べることが好きなのに、食べると吐くのが怖くて。。。
462病弱名無しさん:2005/12/10(土) 19:30:25 ID:ihQbmjCL
木曜日あたりからスレタイの通り咳が出だして鼻水が止まらない
鼻かみすぎて鼻が赤くなってる
熱は無いんだけど喉も痛くなってきた
少し寒気もする
もうこれは暖かくして早く寝ろってことですかね?
463病弱名無しさん:2005/12/10(土) 19:44:54 ID:oCepjbBh
>>454
ダーゼンきかへんよな。途中でPLに変えてもらった。
464病弱名無しさん:2005/12/10(土) 21:20:06 ID:qMXtSt3N
喉に違和感が。
最近風邪治ったばっかりなのにまたかよ。。
465病弱名無しさん:2005/12/10(土) 22:07:53 ID:g3ocoo+B
>>461          物凄くよくわかります。私もまったく同じ……。吐くかもと思うとこわい(T_T)
466病弱名無しさん:2005/12/10(土) 22:13:34 ID:Td4X/UqB
手持ちの薬が鎮痛解熱剤しかない。腹痛の鎮痛だけの薬ってないのかな?
467病弱名無しさん:2005/12/10(土) 22:54:42 ID:z2yCQ92J
喉に泡が溜まってるような感じする人いますか?
タンがからんでるのかなぁ…
468病弱名無しさん:2005/12/11(日) 00:17:22 ID:C7pon23R
風邪ひいてから1週間経った。
咳とたんがまだ残ってる。たまに咳が止まらなくなってツラス。
469病弱名無しさん:2005/12/11(日) 01:06:36 ID:a1k+H+Iu
>>468
少し前の俺と同じ症状だ。
ということはあと少しで治るね、おめでとう。

咳で眠れない場合、加湿器を買うと良いです。
470病弱名無しさん:2005/12/11(日) 01:32:50 ID:WRvfO+8+
一昨日から風邪ひきました。熱微熱で、頭痛いし喉痛いし気持悪いし。でもぃまは割りと治りかけてます。酷くならずにすみそう。一安心。
471病弱名無しさん:2005/12/11(日) 04:14:44 ID:ypCC8bGu
腹が痛い・・・
ガスが出て腹がパンパン・・・
もうやだこの風邪・・・
472病弱名無しさん:2005/12/11(日) 08:29:14 ID:WttnZbT4
>>459
私とおんなじ。
風邪というよりウィルス性胃腸炎かも(ノロウィルス、ロタウィルスなど)
出しきるしか治療法ないみたい。下痢止めは飲んじゃダメよ。
473病弱名無しさん:2005/12/11(日) 09:16:43 ID:L2Bmk2Wg
なんか夜になるとむせるように
咳き込んじゃって寝れないんだけど
なんで夜になるんだろ。

昼間は咳でないことはないけど夜ほどではないし
474病弱名無しさん:2005/12/11(日) 10:11:58 ID:kjB88AJ5
>>472
なんか 今朝 下痢になってヽ('A`)ノウンコー もらす夢見ました

ウィルスかんせんしたかな
475病弱名無しさん:2005/12/11(日) 14:23:32 ID:/U4xSRN+
うがいは欠かさないようにした方がいいな。
喉飴や茶飲むのも割と効果がある。
漏れはこれで結構楽になった。

風邪薬は効果が微妙に薄いって感じ。
476病弱名無しさん:2005/12/11(日) 15:39:16 ID:XQFhi/jw
3日で熱は下がったけど下痢がおさまらない。やっぱウイルス性の胃腸風邪なんだろうな。
どれくらいで下痢は収まってくれるんだろうか。
477病弱名無しさん:2005/12/11(日) 15:54:58 ID:dy1EMQAD
今日バイト逝ってきたら、当然の事ながら風邪悪化した。
身体は割と何ともなくて、たまに頭痛がする位。
でも声がほとんど出ない。
いつもの風邪ならご飯食べたら声出るのに変化なし。
それでも必死に接客してきたよ。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
どうしたら声出るのかな。
のどスプレー、のど飴、はちみつレモンあたりは試したけど効果は一時的だったよー(´・ω・`)

「治るまで待つ」以外の答えありますかー?
478病弱名無しさん:2005/12/11(日) 17:42:13 ID:1kE83+i1
治ってきたと思ったら喉と鼻のあたりがまた痛みだしてきた…

今年の風邪(?)はなかなか治らないみたいね。
一ヶ月くらいひいてる人もいるって先生が言ってた(´・ω・`)
479病弱名無しさん:2005/12/11(日) 17:52:54 ID:CsPCLoYL
ま、カンケーないのは十分分かっていたけど、10日前にインフルエンザ予防ワクチン
打ってきたのになぁ。も5日目になるこのカゼ。・゚・(ノД`)・゚・。 
熱だけはなぜか出ないくせに
鼻水、咳、のどの痛みときて今晩からは水上のウンコで、まだなんかゴロゴロ
する。スポーツドリンク飲みまくってるが、さて晩飯どーしよ。
明日休もかなあ。
480病弱名無しさん:2005/12/11(日) 18:04:34 ID:LEKY79I0
インフルエンザにかかったみたい。熱が2日間下がらず、喉が痛く、
胸が苦しいです。それに腰がものすごく痛くてつらいです。インフ
エンザって腰も痛くなるの?
481病弱名無しさん:2005/12/11(日) 21:54:41 ID:Zt5J5SgF
477おまいは俺か!
本当に喉がやばかったがバイト昼12時からぶっ通しで接客やった。
あー明日学校ウザス。。。
482病弱名無しさん:2005/12/11(日) 23:09:24 ID:qhYtNXCD
あー……風呂あがったら吐き気してきた……一ヵ月以上吐き気つづいてる漏れorz
483病弱名無しさん:2005/12/11(日) 23:18:20 ID:WttnZbT4
>>482
悪阻?
484病弱名無しさん:2005/12/11(日) 23:26:43 ID:dy1EMQAD
>>481
ナカーマ(´・ω・`)人(´・ω・`)
乙カレー。
辛いよね接客。お客さんには「ん?」って顔されるし。
好きで声枯れてるんじゃないんだよおぉ。・゚・(ノД`)・゚・。

>>479
自分もインフルエンザの予防接種した。
おなかの状態以外同じだよー('A`)
485病弱名無しさん:2005/12/11(日) 23:28:26 ID:dy1EMQAD
連投スマソ
>>477=>>484です。
486病弱名無しさん:2005/12/12(月) 06:56:14 ID:juPNgjlU
寝れないで吐いた… 1度吐いた後牛乳と風邪薬飲んだらまた吐いた 風邪かなぁ
487病弱名無しさん:2005/12/12(月) 09:59:32 ID:oaw3Mvy2
吐く風邪はやりすぎだorz早く吐き気治ってほC
488病弱名無しさん:2005/12/12(月) 10:41:42 ID:Q1kc1hUU
昨日の夜から喉腫れてきて、
起きたらぷっくりと腫れてる喉が想像できるほど腫れてる感じ…。
もっと膨らんだら食べ物通らない、みたいな。
軽ーいものだけど喉の腫れからくるおえって感じもあり…。
熱は怖くて計れない。動くとちょっときもい。
これから接客バイト…。
489病弱名無しさん:2005/12/12(月) 10:42:51 ID:Q1kc1hUU
昨日の夜から喉腫れてきて、
起きたらぷっくりと腫れてる喉が想像できるほど腫れてる感じ…。
もっと膨らんだら食べ物通らない、みたいな。
軽ーいものだけど喉の腫れからくるおえって感じもあり…。
熱は怖くて計れない。動くとちょっときもい。
これから接客バイト…。
しかも今日に限ってうちの隣が工事しててテラウルサス…
490病弱名無しさん:2005/12/12(月) 11:04:37 ID:WaLxIyVH

『おやじうがい』は、気持ちが良い!
 
テレビで、榊原郁恵がやってた。

・水は少なく。(20ml?)
・舌を出す。
 
 
下手だと水が垂れたり、難しいけど...
 
 
効果が凄いから、また テレビでやるぽ。
491病弱名無しさん:2005/12/12(月) 11:19:05 ID:U2fB3jBk
声の出なくなる風邪をひいてしまった。
喋れないのは凄いストレスだ・・・。
感染力強そうなので、みんな注意してね。
492病弱名無しさん:2005/12/12(月) 13:02:22 ID:kMg5GWF9
風邪ひいた。熱38度もある。
病院行くにも、体中痛い、激しくだるいで行けないよ。

誰かタスケテorz
493病弱名無しさん:2005/12/12(月) 13:39:32 ID:D6x5lVSC
>>492
おまえは俺か?w
この時間帯で38℃超えだと夕方〜夜にはどんだけ上がるのかと。
近頃熱出すと必ず思うのがタマキンが逝くかが心配。
3時から医者逝ってくるかな。
494病弱名無しさん:2005/12/12(月) 18:14:01 ID:kZGR0sEh
>>491
同じ。少し前に引いた。
咳が出ないならミカンと緑茶。最強。
495病弱名無しさん:2005/12/12(月) 18:50:26 ID:jx4RydRv
今上顎の痛みが喉に移行した。

通常の風邪だと思うけど、明日から寝てられないし困ったよ。
496病弱名無しさん:2005/12/12(月) 19:40:22 ID:2RoWyAl6
発熱、ふしぶしの痛み、下痢と貧血により早退しますた。
風邪で貧血なる事ってあるの?
497病弱名無しさん:2005/12/12(月) 19:50:09 ID:bFGrTzMQ
熱、咳、鼻水…
きつすぎる…
498病弱名無しさん:2005/12/12(月) 19:55:53 ID:2KD9aJzh
熱は、ウィルスを退治するためで、咳は菌を体外に出すためで、
鼻水は、冷たい空気や菌を体内に入れないため。

でも、症状がきつければ、症状を緩和する薬を飲んでしっかり
寝るのがいいよ。
499病弱名無しさん:2005/12/12(月) 19:59:18 ID:9Krhj6js
吐く風邪流行ってんのか
今日は食中毒かと思うほど吐いた
40分毎に吐き気で目覚めて吐く
8:00〜17:00までやったよ
しかも途中から下痢も参戦しやがって
こんなのが長いと一ヵ月も続くのか?
心配だ…
500病弱名無しさん:2005/12/12(月) 20:09:35 ID:bYAqJ8HU
もぉぉーいつ風邪治るんだよー(つД`)

やっと喉の痛みが治ったのに今度は熱ですか…
スッピンなのにチークぬってあるみたい。こんな長い風邪初めてだよ
501病弱名無しさん:2005/12/12(月) 20:43:00 ID:qYGpfXL1
仕事中に行った銀行で咳が止まらなくなって、そのうち吐き気が・・
こりゃマズイと思い、ハンカチで押さえながらあわてて外へ出た。
はたから見たらツワリだと思われたかも(´・ω・`) 
嘔吐はしなかったものの、なんとか吐き気がおさまって何もなかったように
店内に戻ったが、涙目になってたのと手が異常に震えてたので
窓口のお姉さんに変な目で見られた_| ̄|○

も う イ ヤ 。 な ん と か し て 、 こ の 風 邪。 
502病弱名無しさん:2005/12/12(月) 21:03:55 ID:qQWlfn8r
479だけど、今日病院行って、もらった薬飲んだらあっさり直った。
あ〜、やっぱ人間健康が一番だぬ。
今日はTVタックル見たら早めに寝るよ。
みなさんお大事に( ´∀`)'`,、
503病弱名無しさん:2005/12/12(月) 22:34:52 ID:JXBCFyVN
今熱測ったら39.4度もあった・・・・
39度越えは何年ぶりだろう。
504病弱名無しさん:2005/12/13(火) 01:21:27 ID:dWiMJYvs
風邪ひいて何か耳の中が膜張った感じになっちゃった…
505468:2005/12/13(火) 01:51:33 ID:xb0TPNvo
>>469
全然治らないorz
薬もらってこようかな・・・
加湿器の代わりに洗濯物下げてるけどあんまり潤ってない
506病弱名無しさん:2005/12/13(火) 06:02:41 ID:7rJDIyN8
今起きたがのどが痛い、風邪ひいたみたいだ…
ちょうどテストも終わったし学校休むか
507病弱名無しさん:2005/12/13(火) 13:44:01 ID:CXfBQn84
今日で4日間寝たままです。医者行って検査したらインフルエンザじゃ
ないと言われたけど風邪でこんなにひどいのは初めてだ。喉が痛くてつ
ば飲み込むだけでもきついのでフラフラしてきてます。インフルエンザ
は今小平あたりで流行だしてると医者が言ってたよ。小平の人気をつけ
てね。
508病弱名無しさん:2005/12/13(火) 14:00:47 ID:9hqMhfzd
吐き気が突然来て、2回吐き、直後に悪寒でガタガタ。熱計れば、38℃。すぐ下痢が始まり、尻が痛くなった。1日経って下痢は治まったが、吐かないまでも、吐き気がまだあり水分しか飲めず、激しい頭痛。
509病弱名無しさん:2005/12/13(火) 14:04:58 ID:9hqMhfzd
今は、吐き気も治まり、朝はうどん、昼はおかゆにみそ汁、ココア飲んだ。
でも、後頭部、首筋が猛烈に痛い。髄膜炎じゃないよね?若干こわばり有りだが。
510病弱名無しさん:2005/12/13(火) 14:47:20 ID:/962nA8e
生まれて初めて39度の熱が4日続きました。
こんなにひどいのは初めてでした。
上司にも休み申請したらロコツに嫌な顔されたので、
ずっと仕事休めなくてほんと辛かったです。
(また、病院に行く時間の余裕さえもなかったです・・・)

で、昨日限界を感じて病院に駆け込んだら肺炎一歩手前だったそうです。
流石に今日は会社休みました。
(でも会社からじゃんじゃん電話鳴って、自宅で仕事中なのですが)

みなさんもお大事に。
病院は早めに行っておいた方が良いと思います・・・
511病弱名無しさん:2005/12/13(火) 15:35:32 ID:CXfBQn84
>>509
昨日医者に熱が出ると身体のいろんなところが痛くなるんだって言われたよ。
私は背中と腰が痛くて動けません。
512病弱名無しさん:2005/12/13(火) 15:40:54 ID:O/T27YbL
風邪を引いたのですが全く熱がありません。
体中が痛く38度5分級の辛さです・・
風邪と全く同じ症状なのに熱がない。経験された方いらっしゃいますか?
513病弱名無しさん:2005/12/13(火) 15:50:37 ID:FTyk0J/J
なんかやけに寒気がする。風邪かな・・・
514病弱名無しさん:2005/12/13(火) 16:00:17 ID:+LQo946B
死ぬ…咳がとまらぬ
(つД⊂)苦しいよぅ
515病弱名無しさん:2005/12/13(火) 16:01:07 ID:efNKCN6N
風邪ひくと全身ヒリヒリする
516病弱名無しさん:2005/12/13(火) 18:57:36 ID:avfmoKMp
昨日からおなかの調子悪くて、気持ち悪いよ
下痢も始まったし…
10月に下して吐く風邪ひいたのにまたか!?
今回は病院にすぐ行くぞ!
517病弱名無しさん:2005/12/13(火) 22:47:07 ID:XCPTFVH/
風邪の一歩手前っぽい とりあえずしょうが湯飲んでみますた 効くかな?
518病弱名無しさん:2005/12/13(火) 22:59:43 ID:1fdrUH++
一昨日夕方から軽い頭痛と悪寒。
夜速めに寝たけど夜中何度か胃がむかむかして目覚める。そして腹痛。
未明に耐えられず嘔吐。夕飯食ったもの全部。
物凄い腹痛と水便。
会社休んでポカリと杏仁豆腐で過ごす。
さっき起きたら軽い悪寒はあるものの明日は会社に行けそうだ。
519病弱名無しさん:2005/12/13(火) 23:14:53 ID:IJe6F0b8
>>518
明日会社行く前に病院行った方がいいよ。
後で大事にならない為にも。
今年の風邪の熱はなかなか侮れないよ。
520病弱名無しさん:2005/12/14(水) 00:48:59 ID:YU9Zc48J
今年の風邪は本当にきっついんだろいね
学生以来、5〜6年振りに風邪引いた。

月曜火曜と仕事休んでるのに一向に良くならない。
症状はあと咳だけなんだけど、かれこれ30時間以上起きっぱなしの方がキツい。

部屋でずっと目つぶってるんだけど寝れる気しないし、逆に冴える
誰か寝れるアドバイスお願いします!
こんなん初めてで…
521病弱名無しさん:2005/12/14(水) 01:01:56 ID:xj4LXtqC
>>520
加湿器と空気清浄機を買ってくると咳の症状は軽減されると思う。

加湿器は枕元に、空気清浄機は2m以上放して置くと一番咳を抑えられる。
空気清浄機を枕元に置くと、空気の風が直接顔に当たって咳き込んだ。

あと、加湿器は枕元に置くので、寝返りで倒してやけどしないようにヒーター式
よりハイブリッド式がいいかもね。超音波式は雑菌の繁殖が酷いらしいです。
522病弱名無しさん:2005/12/14(水) 01:21:47 ID:k8DhIfjo
喉がすごい腫れて痛い…
気持ち悪くてムカムカして、寝ようにも寝れず、熱をはかったら38.9度もあったよ(:д;)
咳も鼻水もナイ。
とりあえず膀胱炎のときもらったロキソニンが余ってたから必死の思いで飲んだ。
なんで水飲むのにこんな痛いんだ。でも、これで少しは楽になるかな(;_;)
523病弱名無しさん:2005/12/14(水) 01:23:23 ID:YU9Zc48J
>>521
分かりやすいな。ありがとう

だが今はムリポ
なので、加湿器の代わりにお湯を絞ったタオルで口の上を覆ってみようと思います。
さっき5分くらいウガイしてたけど効果ナス
524病弱名無しさん:2005/12/14(水) 02:32:55 ID:LG8SXko3
タオルで口って死ぬなよ・・・?
525病弱名無しさん:2005/12/14(水) 03:10:52 ID:YU9Zc48J
>>524
ご忠告ども
空気こもらせるとやばいね

なんか呼吸のリズム狂って少しパニクった
逆にむせ返して悪化した

うわぁ〜朝が来る〜!
526病弱名無しさん:2005/12/14(水) 08:28:48 ID:f24DUfaS
夕べは、頭痛すぎて涙がポロポロ出てきて寝れなかった。
熱がなかなか下がらない。
喉痛いのは治ったんだけどなぁ。
527病弱名無しさん:2005/12/14(水) 08:29:22 ID:DwWMZsNG
日曜日からダウソ(´・ω・`)呼吸が苦しく、同じく濡れたタオルを噛んで寝る

月曜日 病院へ 尻注射と点滴受ける 会社半日出勤
      薬はピーエイ錠とジスロマック錠250

火曜日 薬も注射も全く効いておらず、むしろ悪化 会社欠勤

水曜日 もうダメポ。見かねた相方が別の病院に連れてってくれる予定 会社未定

鼻水って言うより痰が鼻から出たり、口から出やがる。
            ↓
その痰を取り除くために咳き込む。
            ↓
肺がゼェゼェする 身体全体が肺か?って思うほどゼェゼェする
            ↓
多少、死を感じる 相方に「今までアリガトウ」とメールして困惑させる
            ↓
ヒトリ、泣きながら就寝する

                            (´・ω・`)むっちゃ辛い・・・・
528病弱名無しさん:2005/12/14(水) 09:52:22 ID:kDGXZ/yZ
鼻水を口から出したら血が混ざってたけどこれ何?
529病弱名無しさん:2005/12/14(水) 10:27:53 ID:dzX/F3yI
俺も一ヶ月くらい風邪引いてるよ
仕事休めないからプレコールとかルルとか
昔医者でもらったPL顆粒飲んでるけどさっぱり治らん
今年の風邪はしぶといな
530病弱名無しさん:2005/12/14(水) 19:08:21 ID:nJDkD6q/
昨日から頭痛(後頭部)がして、今朝から下痢しました。仕事に行ったけど下痢と吐き気がひどいので午後早退して病院へ。「今晩熱が出るかも」と医師に言われた。そうしたら先程から熱が出ました。今晩眠れなそう。
531病弱名無しさん:2005/12/14(水) 19:38:03 ID:vTHttU19
さ、寒い。のども鼻も大丈夫だけどひたすら寒気。
熱は37度4分でそんなに高くないんだけどなぁ。
でも犬の散歩に行かなきゃ・・・。
532病弱名無しさん:2005/12/14(水) 20:36:36 ID:MzGW4GA0
下痢が止まらない・・・今日3回パンツに漏らした。今もトイレ内だー 熱計ったら38・6℃もあるし 熱冷まし飲んで も下がらないよ・・
533病弱名無しさん:2005/12/14(水) 20:47:50 ID:f24DUfaS
夜になると高熱が出る
534病弱名無しさん:2005/12/14(水) 21:15:47 ID:ZMzKKHfW
タンが胸ら辺に詰まってる感じで苦しいんだけど、薬以外に排出する方法ありませんか?
535505:2005/12/14(水) 22:29:22 ID:wFthVvhq
咳止め5日分もらってきた。
これで治ってください。
536病弱名無しさん:2005/12/15(木) 10:49:08 ID:WerK8Mq6
漏れも咳き込みまくって黄色い痰出て苦しかったけど
医者で抗生物質もらって飲んだら無茶苦茶楽になったよ。
痰も色が透明に近づいて血もおさまってきた。

普通の風邪薬だけじゃだめっぽ。
537病弱名無しさん:2005/12/15(木) 12:21:57 ID:6h+5qby+
風邪だと思ってたけどインフルエンザだったかも。
関節やら筋肉やら痛い・・・。
538病弱名無しさん:2005/12/15(木) 21:39:27 ID:fJ1Rkt6B
夜になるとやたらと咳出て眠れなくてつらいお
539病弱名無しさん:2005/12/15(木) 22:18:32 ID:NuaHSjlR
4日間熱が下がらない
頭が割れそうに痛い
540病弱名無しさん:2005/12/15(木) 22:21:22 ID:yU65nJbU
下痢、嘔吐、発熱助けて…
541病弱名無しさん:2005/12/15(木) 22:50:50 ID:0fAHBDRr
今日風邪で病院行ったら患者にアネハサンっておばさんが居た。看護士に呼ばれた瞬間私も含めみんなが振りむいた!!アネハの親戚か?!
542病弱名無しさん:2005/12/15(木) 22:57:46 ID:0rm5Yxv0
鼻をかんだら、黄色い塊が出てきた。
黄色い塊が出なくなったと思ったら血が出てきた。
んで、今は咳が止まらない   ボスケテ
543病弱名無しさん:2005/12/15(木) 23:03:25 ID:0fAHBDRr
フロモックス。
544病弱名無しさん:2005/12/15(木) 23:05:25 ID:HUPs43wg
悪寒が酷いよ。体の内側が寒い。
545病弱名無しさん:2005/12/15(木) 23:28:38 ID:IP33PKBx
みなさん


つタミフル
546病弱名無しさん:2005/12/16(金) 04:56:29 ID:kH8AT5h7
黄色いタンがでてきた
喉はなおりつつあるけど
体がだるいだるい。ボスケテ
547金の烏龍茶:2005/12/16(金) 09:36:03 ID:Ma1nQDM5
風邪が治った後の鼻水はスレ違いですか?
立位体前屈みたく頭を下げると、
サラサラした黄色の鼻水が出るようになりました

金の烏龍茶みたいな

初体験でびびっています
ググったけど未だ不明
鼻炎や蓄膿症だと粘り気があるって出てくるから違うかもしれない

誰か同じ経験を持つ方いませんか
548病弱名無しさん:2005/12/16(金) 12:28:43 ID:7inZHohr
38度の熱を出してから6日目、まだなおりません。
今頃せき鼻水が出る状況ではさすがにまずいと思うのですが…
549病弱名無しさん:2005/12/16(金) 12:32:23 ID:hG99XysL
私も38度の熱が5日間下がらない
これほんとに風邪かな
きつすぎる
550病弱名無しさん:2005/12/16(金) 13:06:07 ID:WVAsl3T8
玉いたいぉ
551病弱名無しさん:2005/12/16(金) 13:51:26 ID:kHf5OzHh
熱が続く人は医者で胸のレントゲンを撮ってもらってください。
肺炎になっている可能性が高いよ。
552病弱名無しさん:2005/12/16(金) 22:35:51 ID:ucMpyVJ9
咳だけなのに薬飲んでも良くも悪くもならない・・・
どうすれば治る?
ゲホゲホゲフゲホッ
553病弱名無しさん:2005/12/16(金) 22:37:17 ID:ucMpyVJ9
ちなみにもう2週間も続いてる・・・
554病弱名無しさん:2005/12/16(金) 22:40:48 ID:oWIYgxPK
すいませんが質問です。
風邪薬とグレープフルーツ、何故駄目か教えて下さいm(._.)m
555病弱名無しさん:2005/12/16(金) 22:45:56 ID:opeAcUSV
>>554
「風邪薬とグレープフルーツ」でググれ
556病弱名無しさん:2005/12/16(金) 22:56:21 ID:oWIYgxPK
ググッたんだけどブログ?位しか出てこなくて…
なんか前に風邪薬とグレープフルーツは×みたいな事聞いたから教えてほしいんだけど…教えてエロイ人
557病弱名無しさん:2005/12/16(金) 23:03:23 ID:opeAcUSV
>>556
はぁ?ググッたら説明が出てきたから言ってんだよ。
558病弱名無しさん:2005/12/17(土) 11:46:33 ID:XubUoyWc
自分も喉からきた。唾飲みこむのも辛くて喉にサロンパス貼ってマスクして寝たけど改善されずに翌日には鼻水と寒気、頭痛がプラスされた。
仕事早退して寝てたら8度を越える発熱。
今は熱下がったけど咳と痰がひどい
呼吸するたびに痰のせいで喉がヒューヒュー言ってる…咳しすぎて腹筋いたいし
559病弱名無しさん:2005/12/17(土) 12:56:22 ID:Medz4HgU
>喉にサロンパス貼って

これって効くことあるの?
560病弱名無しさん:2005/12/17(土) 19:02:07 ID:kZ5QPnAy
風邪の後に咳だけがいつまでも続く場合、アレルギー性気管支炎かもしれないよ。
呼吸器科で相談してみて。
ちなみに私も同じ症状でブロン酸飲んでたけど治らなかったので
受診したらかなり咳でなくなりました。
561病弱名無しさん:2005/12/17(土) 19:43:38 ID:62GlzIMn
1週間くらい前からヤバくて
昨日がピークに辛かった。
咳・喉真っ赤・熱38度・くしゃみで仕事行った。
今日は熱はたぶん7度前半・鼻水・黄色い痰が喉に絡むくらい。
喉の痛さが全然なくなった。
明日は仕事休みなんだけど病院行くべき?
562病弱名無しさん:2005/12/17(土) 22:05:00 ID:FZ9fyLRz
>>553ただの風邪にしては長い希ガス。病院に行くことをお勧めする。
セカンドオピニオンをしよう
563病弱名無しさん:2005/12/18(日) 01:37:30 ID:PgZjEihT
喉が痛くなくなったら回復は近いと思う
あくまで個人的な経験ですが
564病弱名無しさん:2005/12/18(日) 10:02:50 ID:3kIVnXx1
おはようございます
他スレからきました。
回答がつかないので
こちらに転載しどなたか
アドバイスありましたら
よろしくお願いします
780:未来 :2005/12/18(日) 04:59:02 ID:bCetthp8
22才158CM45キロ偏頭痛持ち二週間前から痰がからんだような咳が止まらなく、咳き込むと苦しくなるくらいです。たまに嘔吐してしまいます。タバコが原因?中学生の時に肺炎になってから気管が弱いのかと思いますけど。
565病弱名無しさん:2005/12/18(日) 17:31:57 ID:pdF8OTDb
>>564
とりあえず医者行ったら?
566272:2005/12/18(日) 18:04:34 ID:/oL8RWaB
咳が出る時は梅干3つくらい入れて緑茶に入れて潰して飲むのが漏れの場合効果があるなあ。

喉が痛い時にはミカンを食べたくなるんだが、食べた直後は喉の痛みが無くなって良いんだが、
その後咳が出たりするので要注意だなあ。。。
567病弱名無しさん:2005/12/18(日) 18:08:09 ID:jyuw/oMv
>>564
咳以外は風邪の症状がなければかえって病院に行った方が
いいかもしれない。
タバコが原因かどうかはタバコを減らしてみればわかるのでは?
若人よ。キミもストレスが大変なんだな・・・。
568病弱名無しさん:2005/12/18(日) 19:17:18 ID:OVreq9hP
金曜から喉痛、鼻水(透明サラサラ)で、市販のベンザブロックS錠を飲んで、今日になり熱と鼻水が黄色くてドロドロしたやつになった。
今、38度くらい。冷えピタ、マフラー、マスク、半袖、長袖、ジャージ、上着着て、布団三枚。
熱かったり寒気がしたりして、冷やすか暖めるかよくわからない。明日は仕事休めないし、どーすればいい?
569病弱名無しさん:2005/12/18(日) 19:41:15 ID:Jcnj4UWR
熱はないんだけど、とにかく喉が枯れて声が出ない。
しかし、喉の痛みは一切なし。
むせる感じの咳がやや出るんだけど、体力だけはある感じだから
すごくもどかしい・・。
570病弱名無しさん:2005/12/18(日) 21:41:03 ID:WSdDWG5V
プレドニン5rを3日に1回とアレグラを毎日朝晩1錠ずつ飲んでいるのですが、この度風邪をひいてしまいました。パブロンとの飲み合わせを知っている方がいましたら教えて下さい!
571272:2005/12/18(日) 23:12:36 ID:/oL8RWaB
うーん、梅昆布茶にしてみたら、これが一番喉に優しいし、咳も止まっていいなあ。
体も温まるし。試して味噌。
572病弱名無しさん:2005/12/18(日) 23:24:09 ID:Tpc91nB2
どんだけ厚着しても布団にはいっても寒気がする…どーしたらいいのー
573病弱名無しさん:2005/12/19(月) 12:48:19 ID:PCtPzw9U
>>569
同じ症状だwのどの痛みはないくせに、痰が詰まってて
吐き出したりしてると喉が枯れちゃって辛い
痛みは薬が効いてるんだろうけど、
鼻水の量が半端ない・・・鼻かみすぎて痛いよ
鼻水たまっちゃって息が苦しいー
574病弱名無しさん:2005/12/19(月) 14:08:26 ID:lob2Zw+t
漏れも吐き気と下痢腹痛と時々寒気と微熱が先週から。食欲なし。
くそー!長えよ今回!!
喉にかわいた痰がからんだ感じで咳をがまんしているけど、これが辛い…
しゃべるのが辛い。
でもここ来て同じ症状のヤシ沢山いてちょっと安心した

加湿器も間に合わないので
マスクを湿らせてつけている(結構楽になる)
梅干番茶は温まっていいよー
湯たんぽとかもいいよー
お互い早く治りますように
575病弱名無しさん:2005/12/19(月) 15:09:32 ID:KFhCuRPx
風邪ひいた
熱出たから早退してきた
とりあえず元気を出さないと
何が効果的だろうか
576病弱名無しさん:2005/12/19(月) 16:52:34 ID:fnVvkvEr
>>574
病院行きな。俺と似てる症状だ。てかほぼ同じ。今腹にくる風邪が流行ってるらしく、吐き気や食欲不振になるらしい。
今回薬の種類めっちゃ多かった。
577552:2005/12/19(月) 16:59:43 ID:ivNmekJL
>>560,562
thx
薬飲んでたらたまにしか咳出なくなりました。なんとか治りそうです。
578病弱名無しさん:2005/12/19(月) 20:17:57 ID:KFhCuRPx
こういう時は親や健康の大切さを心の底から感じる
38.6出てるだけで不安だよ
メンヘラーになってから尚更感じる
579病弱名無しさん:2005/12/19(月) 21:15:33 ID:rLiAyB3y
とりあえず、市販の薬より
きちんと病院で処方していただいた薬を飲んだ方が良いよ。
同じお金を払うなら、色んな症状と細菌を殺すものを
一緒に処方していただいた方が的確!
580病弱名無しさん:2005/12/19(月) 23:02:47 ID:Dn5uITWJ
解熱剤(座薬)を使ったら二時間で一気に39度→36度まで下がった。
反動が怖い・・
581病弱名無しさん:2005/12/19(月) 23:44:44 ID:MLRz3e9P
鼻をかみすぎて痛いという人、洗面台でお湯を出しながら手で鼻をかんだらどうだろう?
俺はいつもそうしているぞ。ティッシュで鼻が荒れることも無いし、紙より勢いよくかめる
から、すべての鼻水を出し切る爽快感がある。
582病弱名無しさん:2005/12/20(火) 00:35:05 ID:S3Gs5y1Y
膨大な鼻水で困って医者行きました。点滴されて薬4種類&うがい薬&点鼻薬&トローチ、のど飴&加湿でかなり楽になった。
583病弱名無しさん:2005/12/20(火) 07:01:16 ID:ww0CwoC7
鼻紙専用(専用ってわけじゃないけど、俺は分けて使ってる)の柔らかいティッシュ売ってるよ。
584病弱名無しさん:2005/12/20(火) 07:14:48 ID:a811VyTa
午前3時頃、猛烈な吐き気で目が覚めた。
それからずっと気持ちが悪い。
もしかして風邪かなと思い、このスレに来てみたら、吐き気の風邪が流行ってるんですね…。
しかし、気持ち悪い(つд`)
携帯見れるようになっただけ、さっきよりはマシだけど。
585病弱名無しさん:2005/12/20(火) 11:06:55 ID:oQj7hCnG
やつぱり今年の風邪は変なのか?、もう一ヶ月くらい咳とまらんぞ。

当初よりは咳でなくなったけど、いつまでも喉がムズムズする・・・ムズムズに負けて
咳が出るって繰り返しだなぁ・・レントゲンとかアレルギー検査までやられたけど
左肺が少し炎症あるってくらいで終了、あれこれ薬変えてもこれ以上咳が止まらない
というか、治りきらない少しの咳がいつまでも続くというか、ホントしつこいなぁくそう。
586病弱名無しさん:2005/12/20(火) 19:38:28 ID:tDm91iFA
>585
お薬処方されましたか?
薬が合ってないのかもしれないですよ。
587病弱名無しさん:2005/12/20(火) 20:03:02 ID:NxFGt7lG

テレビで、榊原郁恵やってた『おやじうがい』は、気持ちが良い。
 
・水は少量
・舌を突き出す。(指で確認する)
・毎回、息の終わり頃には、上でなく前を向く。(けっこう、水が出てしまう...)
 (タオルがあった方が良い)

 
1セット、これを3回。 1日、3セット。
 
588病弱名無しさん:2005/12/20(火) 21:38:27 ID:vJvggUG7
正月が風邪なんてやだな。
クリスマスは逆に風邪の方がむにゃむにゃ・・・
589病弱名無しさん:2005/12/20(火) 23:43:00 ID:1qhzzXTL
ああああ。
風邪引いた〜
しかも風邪ひいてつらいのに寝れないという二重苦。
薬のんでもねむくなんないし。どうしたらいいもんだろう。
喉痛い・・背中からお尻いたい・・・。まさか・・・まさかインフルじゃ。
予防接種したのにー
590病弱名無しさん:2005/12/21(水) 00:19:26 ID:IqSi4Cc9
明日大切な会議がある。
というのに夕方から悪感・関節痛が。
晩に体温測ったら37.5℃。葛根湯を飲んで布団に潜り込んでいたら3時間ほど寝ていた。
しかし、悪感は増すばかり。
秋に風邪ひいた時に処方されたロキソニンとPLを飲んでみようか。
昼までピンピンしてたっていうのに、悔しい。
591病弱名無しさん:2005/12/21(水) 00:22:35 ID:ZHZ2dPMD
病院にいって薬を飲んだので、風邪の症状が、かなり改善しました
風邪になった時は健康の大切さに気付かされます
健康のうれしさを忘れずに生活しようと改めて思いました
592病弱名無しさん:2005/12/21(水) 01:17:40 ID:IqSi4Cc9
気持が悪くて目が覚めた。
体が熱い、37.8℃まであがってる。
朝には解熱剤が効いていますように。
593病弱名無しさん:2005/12/21(水) 05:13:47 ID:rK/w1UfZ
鼻水が処方された薬飲んでも止まらない・・・
鼻の下真っ赤になって外に出るのも鬱だよorz
他の耳鼻咽喉科行った方が良いのかね
点滴とかって頼めば打ってもらえるもの?
早く治さないと仕事に影響出るから打って治るなら打って欲しい
594病弱名無しさん:2005/12/21(水) 17:29:03 ID:jF6z/kMO
ここ5日ぐらい前から具合いが悪いのなんのって…(゚д゚;)
吐気・ゲップ・おならといったかんじです…とにかくガスヽ(`Д´)ノ
ゼリーなら大丈夫かと思ったのに吐気がすごいし…。
ひとまず病院行って吐き止めの薬をもらってきましたよ。
明日には治ってると嬉しいんだが…(;´Д`)
595病弱名無しさん:2005/12/21(水) 17:37:56 ID:A024R54s
三日前から3才息子が微熱で
咳、鼻水、鼻詰まりがひどく
一昨日病院へ連れて行き喘息に
なってると言われた。私も息子に
感染されて微熱と絶えず出る鼻水に
鼻は真っ赤。私は自力で治そうと
病院に行ってません。早く治れ!
596病弱名無しさん:2005/12/21(水) 20:29:35 ID:TVxCHPzC
>595
おんなじ風邪っぽ!
微熱もしくは熱自体はないんだけど、
喉の痛み、咳、鼻とかが大変。
でも、熱ないと思うのに熱が出てる時のような
変な悪寒はあるんだよなあ。
597272:2005/12/21(水) 22:42:59 ID:tMbqeF8A
マジ、咳の出る人は果物は梨がイイねえ。
もう時期はずれだけどね。
598病弱名無しさん:2005/12/21(水) 22:45:23 ID:TibNQfOh
風邪引きました…下痢、吐き気、微熱、喉イガイガ、鼻がつーーんとしながら鼻水たらー…やばひ…
599病弱名無しさん:2005/12/21(水) 22:55:14 ID:kSmwHoNl
鼻水止まらんし頭痛腹痛吐き気辛い…薬効かないし。医者には仕事休んで寝てろ言われたが、休める状況じゃないんだ(--;)
600病弱名無しさん:2005/12/21(水) 23:06:18 ID:1CwgW05A
鼻詰まり、頭痛で病院行ってきた。
熱ないし食欲あるから、PLのみ。
昔インフルエンザになった経験あるから、まだマシだと普通に生活してます。
601病弱名無しさん:2005/12/21(水) 23:08:35 ID:LGSz7GFI
今さっき熱が出ましたが何か?

布団から出たら震えがとまらん・・・

軽い吐き気まで・・・
602病弱名無しさん:2005/12/21(水) 23:31:47 ID:TibNQfOh
今回流行りの風邪は腹と鼻か…
603病弱名無しさん:2005/12/21(水) 23:34:13 ID:9zDTh/Od
>>585
私も同じ症状です。
フラフラで動けないなどということはないのですが、
ひと月近く咳が体から抜けきらず、なんだかだるい状態が続いています。
604病弱名無しさん:2005/12/21(水) 23:48:09 ID:lEU8CUnD
喉がなんか変だ。
605585:2005/12/21(水) 23:52:24 ID:4YskAI62
レスどうもです

>586
咳の時間帯とかで色々と薬変えてもらいましたが、なかなか止まりません、昨日あたりから
喉のムズムズはやっとなくなってきたかな、アレルギー以外にもマイコプラズマとか
そういった血液検査もしましたが以上はなし、白血球も正常だとか、リンパなんちゃら
が多めだから風邪って言えば風邪なんだろうけどねぇって事らしい・・・。

>603
咳以外これといって風邪っぽい症状といったら、当初は微熱が出たくらいですかね、その後
は熱が出ることもありません、あとは鼻水が止まらないなぁ(;´Д`)。

咳がここまで止まらないと、疲れてしまって胸あたりの筋肉が痛くなりますね、ガンとか
だったらどうしようか思ってしまいましたが。

後鼻漏とかにもなってしまってるらしく、耳鼻科とかで診てもらったほうがいいかも
しれないと言われました、後鼻漏も続くと咳が中々治らないそうですね・・・・病院閉まらない
ウチに早く行くか・・・・・。
606病弱名無しさん:2005/12/22(木) 08:04:06 ID:ZYLDK0Cp
わたしの今 風邪

軽いのど痛
くしゃみ連発
頭痛

これからひどくなるのかしら
607病弱名無しさん:2005/12/22(木) 09:39:44 ID:HsPGb2Bn
皆さん、風邪長く引いてる間お風呂は、入ってるんですか?因みに私は、2週間入っていません・・。
608病弱名無しさん:2005/12/22(木) 11:20:44 ID:JzXUcXFo
昨日から熱が出て今朝、38.5度も出た。完全にインフルエンザかーと思いきや。普通の風邪でした。良かった…ホッ これから、仕事へ行ってきます。年末の旗日の週だから休めません。えぇ
609病弱名無しさん:2005/12/22(木) 11:32:49 ID:MiRB8XRY
風邪の時、お肉はあんまり食べられない人は
シーチキンを食べるべし。パスタにしたりご飯にのっけたり。
たんぱく質が取れて脂肪がないからおなかにいいよ。
これはうちの姉(栄養士)の秘伝だ。
610病弱名無しさん:2005/12/22(木) 12:07:39 ID:4vrXRCHu
今日3時頃吐き気で目が覚めた。
昨日ご飯食べ過ぎたからそのせいだと思ってたら、
朝起きてまた吐き気。熱は37.5〜38.0くらい
前レス読んだら一ヵ月続く人もいるし

センター試験まで続いたらどうしようぅぅああぁぁあぅ!!!
611病弱名無しさん:2005/12/22(木) 13:50:59 ID:rPyvhewW
風邪四日目
熱は下がってきたけどまだ喉の痛みとせきになやまされてます。しかも鼻炎なので鼻呼吸くるしいしのども苦しいし…明日12時間バイトなのに〜(T_T)だれか喉にきく方法知りませんか?
612病弱名無しさん:2005/12/22(木) 14:17:02 ID:62jIqnpd
喉痛いなぁと思ってたら、今日酷い腹痛…
でも出ない(・ω・`)
痛すぎて泣きそうです…風邪なのかなぁ
613病弱名無しさん:2005/12/22(木) 14:41:13 ID:mefF0AH4
自分、重度の鬱持ちで風邪気味。なんか鬱傾向がよくなってただけに風邪ひいただけでまたすごい挫折感。こんなことにも苦に感じてしまって生きていけない…。
治ったら治ったで風邪ノイローゼになりそうだ orz
614病弱名無しさん:2005/12/22(木) 15:00:09 ID:1pgOldjh
のどの腫れ、咳、嘔吐、下痢ときた。
嘔吐にはお湯を飲んで、喉に指を突っ込んで自分からはくことを繰り返してみた。
胃の中に何もないほうが楽だよ。
615病弱名無しさん:2005/12/22(木) 15:48:01 ID:K7Fkf1AB
喉から始まり鼻水と頭痛(´・ω・`)
喉いたいよー喉スプレーでなんとか初期よりは痛くないけど死ぬ
喉いたの人は喉スプレーとねぎと緑茶うがいとイソジンとマスクがおすすめ
616病弱名無しさん:2005/12/22(木) 16:57:53 ID:OFS9tp/4
風邪ひいてるやつ会社来るなよって思う奴いるよな?
うつされて辛いです。
617病弱名無しさん:2005/12/22(木) 18:20:04 ID:FoAeB8FV
ここ最近の寒波で中途半端な風邪気味になりまくり。
喉が痛いとか鼻がつまる等の軽い症状の時は、薬を飲むよりも
コンビニとかに売っているビタミンサプリの方がよく効く気がする。
618病弱名無しさん:2005/12/22(木) 19:47:09 ID:o8jHzKwN
頭痛い・・・
寝すぎたのかな?
619病弱名無しさん:2005/12/22(木) 22:03:58 ID:UhDTK6Wa
鼻水が凄い…
自分の場合、体質なのか鼻水が人一倍ノドに下がりやすい

だまっていてもノドのほうに鼻水が流れる感覚が最悪です。

さっきから息ぐるしくて仕方ないです、誰か…たすけ…て
620病弱名無しさん:2005/12/23(金) 00:54:11 ID:wCOxDw7I
頭痛い
腹か頭にくるね いまの風邪
621病弱名無しさん:2005/12/23(金) 01:27:25 ID:HxeJsXL8
クリスマスが近いのに。
622病弱名無しさん:2005/12/23(金) 01:50:04 ID:do6rqbjd
<鳥インフルエンザ>患者からタミフル耐性のウイルス検出
 
高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)に感染し死亡したベトナムの患者2人から、
インフルエンザ治療薬「リン酸オセルタミビル」(商品名タミフル)に耐性を持つウイルスが
検出された。耐性ウイルスによる死亡例は初めてとみられる。

タミフルは発症後48時間以内に使うべき薬とされている。
しかし、従来、高病原性鳥インフルエンザで、
この期限内に治療を受けた患者はほとんどいなかった。
今回の13歳の女性は、発症2日目から治療を受け、
当初は容体が安定していたが、8日目に死亡した。

 WHO(世界保健機関)によると、ベトナムなど東南アジアや中国では、
同型のウイルスに139人が感染し、71人が死亡した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051222-00000173-mai-soci
623病弱名無しさん:2005/12/23(金) 09:02:00 ID:i+VXzHgp
吐き気を止める方法を、誰か伝授して。
624病弱名無しさん:2005/12/23(金) 09:18:27 ID:WjLcvXAs
>>623
梅干1個だけ食え。1個だけだぞ、いいな。
625病弱名無しさん:2005/12/23(金) 09:22:50 ID:HPRAjO9+
吐き気をとめるには胃の洗浄が一番。
大量にお湯を飲んで自分で吐く。

626病弱名無しさん:2005/12/23(金) 09:37:54 ID:JJBf7BPw
吐くと更に体力が減ってふらふらになりますよね。
627623:2005/12/23(金) 11:10:05 ID:i+VXzHgp
>>624
梅干食べてみるね!

胃の洗浄もやってみるよ!
628病弱名無しさん:2005/12/23(金) 11:47:45 ID:/VKpJ9L4
風邪
激しい喉痛
熱・・・
クリスマスなのに
629病弱名無しさん:2005/12/23(金) 12:42:25 ID:Iyjy3pJ5
鼻風邪で味覚がおかしい
630病弱名無しさん:2005/12/23(金) 12:47:57 ID:7g3xwV5S
631病弱名無しさん:2005/12/23(金) 12:56:10 ID:ZigCWTUx
くー二日連続で深夜に寝汗で着替えに起きたぞ・・・。寝てる時に発熱してるのか。
しかし前の風邪が治ったばっかやのに
632病弱名無しさん:2005/12/23(金) 12:59:45 ID:faybMllb
熱下げたい時は冷えピタをわきや内太ももに貼ってみてっ!
633病弱名無しさん:2005/12/23(金) 14:15:37 ID:IAO7xydF
風邪ひいちゃったよ…
熱は上がるし頭も痛いし。
こういう時、健康の有難みがわかるw
634病弱名無しさん:2005/12/23(金) 16:52:47 ID:HLOaZ8WM
喉の痛みと鼻水が酷い…


ストーブの部屋にこもってたからかな(´・ω・`)
635病弱名無しさん:2005/12/23(金) 17:08:25 ID:nHngRNK0
>>632 とても有効的ですよね 私や子供も熱がある時は必ず冷えピタを脇の下、内太股、首の下などに貼っています
636病弱名無しさん:2005/12/23(金) 17:14:31 ID:/fA8NRpU
>>634
(゚∀゚)人(´・ω・`)

全く同じ症状だし。つかオフィス暑すぎやっちゅうの。
でもさっき焼きうどん作って食べたら(二人前w)、症状が少し緩和した。
637病弱名無しさん:2005/12/23(金) 18:01:41 ID:zK2lpft6
同居してるんですがトメが風邪らしく
鼻をかんでも(かまなくても)手も洗わないし
咳がすごいのにマスクもしない(マスクは体に悪いらしい)
小さい子供がいるのにすーごーく迷惑
指を舐める癖があるのですが、あちこちさわってる。
これでもトメは元保健婦。
638病弱名無しさん:2005/12/24(土) 07:35:44 ID:JAuLOTXY
やたらにくしゃみ出るな〜と思ってたら、みるみるだるくなってきて発熱。
咳や鼻水はあまり出ないけど、とにかく高熱。
39度オーバーが2日下がらず、頭痛、腰痛、関節痛が続いてる。
病院にも行けずただぐったり寝てる。なんだこれ…
639病弱名無しさん:2005/12/24(土) 07:48:59 ID:0yu5S+tp
のどいたい…彼氏にはうつさないようにしなきゃ。
640病弱名無しさん:2005/12/24(土) 09:08:22 ID:Ex9s7kOQ
641病弱名無しさん:2005/12/24(土) 09:50:49 ID:7X4rDV87
>>638
インフルエンザじゃない?
病院に行け!
642病弱名無しさん:2005/12/24(土) 09:51:44 ID:yxbgvOWl
クリスマスイヴに風邪とか死
せっかくダチと約束してたのにさぁ(´д`)
643病弱名無しさん:2005/12/24(土) 18:02:39 ID:P/GZdV4r
熱はでてなくて平熱なのに
熱がでてる時のように目が潤んで、体中が痛い
なんだこれ
644病弱名無しさん:2005/12/24(土) 22:20:21 ID:ySNQHjAW
高熱は出てないが、歩くと若干クラクラで咳ひどい、鼻水少々、一番きついのが
うんちに行きたい気分があるが少量の軟便しか出ないし、ケツ拭きすぎて
肛門が痛い。痔になってる
645病弱名無しさん:2005/12/24(土) 23:00:53 ID:Xjg/c4kv
喉が痛い…旦那は鼻水垂らしてる。私は喘息持ちなんで悪くしたくないよぅ
646638:2005/12/24(土) 23:56:30 ID:HEeyaUj+
病院行ってきた。
インフルエンザかもしれないが、発病から時間が経ってるので薬は意味がないと言われた。確定診断もなし。
普通の風邪薬セットを出されますた。
どうやら熱も下がって起きて活動しようとしたら、家族に
「あんた居たの?」と驚かれた。寂しきイブの夜。
647病弱名無しさん:2005/12/25(日) 01:31:17 ID:HYjzfO0q
9月下旬から風邪を引いては治りを繰り返し、暮れの
糞忙しい時期にまたかよ……

と、思っていたが。
38度前後の発熱、悪寒、関節痛、首が痛くて回らず、
喉も痛くて口が開かない!
ヤヴァイと這うように医者行ったら血を抜かれ、抗生
物質点滴、入院。そして1日後、検査結果。
溶連菌って何すかセンセイ・・・何でそんなモンが自分の
血の中回っとるんすか・・・・orz
白血球が測定不能な量で増えて、その何とか菌と
派手にやらかし、リンパがパンパンになってたらしい。
当分抗生物質漬け……自分の年末年始は終わった・・・・
つか、危うく人生まで終わらすとこだったらしい・・・・
orzorzorzorzorz
風邪を繰り返してる奴、早めに医者に行けよ・・・
648病弱名無しさん:2005/12/25(日) 03:30:14 ID:mExNTIdR
鼻水や痰にいい傾向が出てきた。

汚い話だがあれだ。
鼻水は青っ洟になってきたし、痰も緑色の塊が出るようになってきた。
あとは自分の身体に任せる。

クリスマスイヴは臥せっていて動けなかったけどな。
クリスマス当日は動いてみせる!
649病弱名無しさん:2005/12/25(日) 04:44:08 ID:J+a6nA9F
風邪っぽいのはすぐ治ったけど、咳が一週間ほど止まらず…
でもだいぶ良くなってきた!まだ多少咳出るけど。
乾燥してるからなー。いがらっぽいわ(´・ω・`)=3ゲヘンゲヘン
650病弱名無しさん:2005/12/25(日) 05:02:37 ID:Wb33bHne
いやー今回の風邪は酷い。

特に鼻水。
痰も酷すぎてそのせいで咳止まらないわでかれこれ2週間。

やっと鼻は治ったけどまだ渇いた痰がのどの奥に詰まってる感じ。
この違和感いい加減にしてくれーorz
651病弱名無しさん:2005/12/25(日) 05:12:07 ID:SP/jmGH4
>>647
溶連菌感染!!
でも治せそうでよかったねー。
本当に亡くなる人もいるんだから。
不幸中の幸いだよ。
お大事に!
652病弱名無しさん:2005/12/25(日) 07:56:27 ID:Nu3n0oJV
38度以上の熱
めまい
強烈な喉の痛み
食欲不振
でインフルエンザではないそうです。
これがやく一週間くらい続いていてかなり辛いです。今日はクリスマス明日は会社なのに(;-;)
653病弱名無しさん:2005/12/25(日) 08:02:23 ID:iGwSatAo
溶連菌!懐かしい
26歳の年末にかかりますた
治すのに新年の1月まるまるかかった(院生だったからずっと寝ていられた)
それでもその年の5月くらいまで散発的に発熱を繰り返しました…
654病弱名無しさん:2005/12/25(日) 10:57:40 ID:sdCSKcaQ
今回は回復が遅い。
つうか別の病気に発展したか。気管支炎から肺炎の危険あり。
655病弱名無しさん:2005/12/25(日) 17:39:31 ID:Jh8vphZ3
さっき測ったら38.9度だった。
でも鼻も喉もやられてないからケーキモリモリ食ったよ(・д・)ウマー
食欲あるからただの移り風邪だろう、冬休みでよかったよホント!
656病弱名無しさん:2005/12/26(月) 09:29:56 ID:vVK5bsV/
一昨日の夜、38.4度くらいの熱が出て、昨日の昼には37度くらいに落ち着いた。
今日は調子が回復したら出掛けたかったので、きっと治ると思い込んで
昨日お風呂に入ってしまった。そんで寝たら今朝また37.5度くらいの熱…。
鼻水と咳もちょっとひどくなって来た。
昨日は日曜で行けなかったけど、今からでも病院行くべきだろうか…?
食欲は減退はしてるけど、ないわけじゃないです。
657病弱名無しさん:2005/12/26(月) 09:35:45 ID:HlkAjNl2
頭いてー、鼻水止まんない、喉も少し痛い、気分が悪い・・。
頭痛は昨日よりは幾分かましだけど目が回る。
やってられんよ・・
なんで家族は健康なのに俺ばっかり・・
658病弱名無しさん:2005/12/26(月) 09:54:37 ID:FGBbERWY
>656
俺と同じ症状だw

治りそうで治らない。
熱は引いたが、症状も今だに残りぎみ。

病院いくっちゅうか
薬貰いにいく感覚だけどな
診察適当だし
659656:2005/12/26(月) 10:26:20 ID:vVK5bsV/
>>658
やっぱ病院の薬貰って飲んだ方が早いよね。
部屋が寒くて乾燥してるのが問題だ…加湿器とかないし。
更に乾燥するヒーターしかない…。
とりあえず病院は歩いて5分かからないとこにあるので今から行ってくる。
660病弱名無しさん:2005/12/26(月) 10:57:45 ID:tV8sFiMK
今日、仕事休んでもいいかな?
661656:2005/12/26(月) 12:10:40 ID:vVK5bsV/
A型インフルエンザだったorz
タミフル飲んだけど、副作用が出ないか少し不安だよ…。
成人してるけど極やせ体型だし…。
うう、昨日病院が開いてれば…(つД`)
662病弱名無しさん:2005/12/26(月) 12:21:45 ID:WLWDIOqX
昨日休日やってる病院行って薬貰ったけど今日になってもよくなってない

とにかく猛烈に喉痛いー!
喘息発作起きそうで怖い
663病弱名無しさん:2005/12/26(月) 13:16:26 ID:pwwDUAkD
俺の症状

24日の朝からなんかけだるく、食欲もあまりない。
夜に熱を測ったら38.3℃だったので風呂に入らずに寝る。
翌朝、死ぬほど辛い。
寝返りを打つのもしんどく、死ぬほど寒い。
布団は山のようにかけているのに。
熱を測ったら39℃。
しかし、ウンコがしたいので無理矢理トイレに。
トイレに行ったら大量の下痢。
その後、4,50分に1回の割合でトイレで下痢。
一日に20回ぐらいウンコをした。
熱はずっと38.5〜39℃の間。
水分補給とリンゴしか食えない。
ヤバイので病院に行ったら、インフルエンザではなかった。
整腸剤と熱さましだけを貰って返った。
熱さましを飲んだら熱は下がったけど、これって無理矢理下げてるだけなんだよな・・。
下痢は相変わらず。
しかし、不思議なもので、喉も痛くないし、咳もでないし鼻水も出ないし、頭も痛くない。
664病弱名無しさん:2005/12/26(月) 14:05:03 ID:6WV34NZm
>>663
ノロウィルスだねぇ。
俺も24日の朝からなってその日の夜に急患センター行って来たけど
待ってる人5人とも全く同じ症状。
下痢、吐き気ばっかりだったなぁ。
俺も39度まで熱が上がったの久々だったのであせりました。
せっかくのクリスマスが・・・
彼女にずっと看病させるだけになってしまった。

やっと熱も37度前後まで下がり、トイレも少しゆるいかなぁってくらいまでは
治ったけど。
完治までまだまだしっかり治さなきゃな。
665病弱名無しさん:2005/12/26(月) 14:42:36 ID:W480xdWv
今までの病状

23日 喉が痛すぎる・鼻水が雪崩のように垂れてくる
明日イブだっていうのによ
豚肉パワーとビタミン剤と市販の薬で無理矢理治そうとする

24日 喉痛がだいぶ納まったので
無理矢理寒い中遊びに行く、風呂も普通に入る

25日 喉痛治る。鼻水は黄色くなったので
治ったと思ったら夜に咳き込む、喘息キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ふらふらするから早めに寝る

26日 咳が大分楽になったがふらふらがとまんない

どうして毎年毎年クリスマスに なると風邪ひくんだ?
寝床から起きたら病院いけないほどふらふら(゚∀゚;)
666病弱名無しさん:2005/12/26(月) 14:43:21 ID:MrUAx+qJ
一昨日辺りから喉痛みだし、現在熱は微熱程度だが鼻がつまり呼吸が口でしかできん…。昨日薬飲まなかったのがいけなかったのかな?さっき母が仕事早退して風邪薬買ってきてもらってる途中だ…。みんな病院の薬効くの?
667場合によっては:2005/12/26(月) 15:24:32 ID:QDwhrl0I
処方された薬より市販薬の方が効いたりするけど、病院の場合は
治療があるからね。特に、耳鼻科で直接鼻水を吸ったり、薬を鼻
やのどに送り込むのは効果があるね。対症療法だけど。初期なら、
もう、それで治った気がするし。事実、全部吸い出すと嘘みたい
にその後出なくなるしね。鼻水のことだけど。
 ただ、とにかく、熱があれば、寝なくちゃだめだね。眠れれば
治るんだけど。
668病弱名無しさん:2005/12/26(月) 15:30:00 ID:MrUAx+qJ
667さん、ありがとう(>_<)鼻は早めに直したい…。
あたしは熱は微熱が一番だるい気がする
669病弱名無しさん:2005/12/26(月) 15:37:11 ID:IwdjA1+m
カゼ引いてから病気が治ったってひといない?
670病弱名無しさん:2005/12/26(月) 15:52:22 ID:qk98eJDd
今年は風邪なんざ一回もかからなかったな。おまえら相当ヤワだろ?俺はシャワーで冷水全身にぶっかけて10分我慢するのを毎日してるから寒さなんて慣れてる。厳密に言えば御湯→冷水を繰り返して慣れてきたんだがな。マジむくみ改善にもなるからやれ。
671病弱名無しさん:2005/12/26(月) 16:05:57 ID:MrUAx+qJ
書き込めてなかった…。666です!667さん丁寧なレスありがとう。あまりにもひどくなるようなら医者に行こうと思ってるけど…。もう成人してるのに病院嫌いなんだよね(笑)
672病弱名無しさん:2005/12/26(月) 16:07:54 ID:MrUAx+qJ
670
ごめん無理
そんなのできん!何故なら寒さに弱いからだ!
673病弱名無しさん:2005/12/26(月) 16:39:35 ID:WLWDIOqX
確かに足だけでも風呂の最後に水かけるといいらしいけどね〜

できそうにない!
674麻衣:2005/12/27(火) 00:07:39 ID:D9sbqrTm
三日前くらいから風邪ひきました。毎日あったかくして寝て薬飲んでるのになおりません。。。
喉がすごく痛くて声でない&鼻水がでます。

そしてさっき初鼻血でました。。16歳にして・・はっけつびょうとかじゃないよね・・・いつも平熱37度くらいだけど。。すごくこわいです
675病弱名無しさん:2005/12/27(火) 00:44:58 ID:NKdXmp/7
のろウイルス、親子できました。下痢がきつい。
676病弱名無しさん:2005/12/27(火) 00:59:38 ID:n2r+O25y
>>674

しょうが湯か玉子酒飲んで首にマフラー巻いて寝てみて。
その場合は薬を飲んだらダメだよ。
しょうがは漢方の一種でもあるから効くよ。

また、マスクにワサビを少し塗ってかけて寝るのもいいかも。

そして、部屋はそんなに暖房利かせない方がいい。特にエアコンは乾燥するから。

今は身体の中でウイルスと戦ってる時期です。暖かくして安静に!
677病弱名無しさん:2005/12/27(火) 01:00:48 ID:n2r+O25y
>>675

しょうがは胃や腸にも効きます。また、ウイルス殺菌効果もあるよ。
678病弱名無しさん:2005/12/27(火) 01:55:41 ID:o7TEAQgU
体も温かくなりますしね。そんな自分はただいま38.1℃。。。
679病弱名無しさん:2005/12/27(火) 02:30:28 ID:ZlyIEDVk
風邪をひいてるのにインフルエンザの予防接種を打ってしまいました。風邪薬も飲んでしまいました。大丈夫ですか?
680病弱名無しさん:2005/12/27(火) 03:24:15 ID:l1qYw7tL
鼻がものすごく詰まって寝れない。口呼吸のせいで喉も痛いよ〜
681病弱名無しさん:2005/12/27(火) 08:12:52 ID:zhQ1Gkhn
熱はあまりないけどダルイ。胃が重い…
682病弱名無しさん:2005/12/27(火) 08:13:54 ID:k48AslAE
妊娠4ヵ月半の妊婦です。
昨日の夜から怠く、布団に入っても寒く、頭痛、喉の痛みで熱を計ったら
37℃…
夜中にトイレが近いタメ何度も布団とトイレの往復。
その時熱ゎ37.9℃
そして今38.7℃…。
妊婦だから薬も飲めないし(´・ω・`)でもあとで内科いってきます。
683病弱名無しさん:2005/12/27(火) 08:47:10 ID:pl2i6Bso
風邪をひいてもう一ヶ月以上が経つなぁ。
熱・鼻・腹痛などなどいろいろあったけど、ほとんど収まり、
あとは咳だけ…と思い続けて年末まで来ちまうとは。
収まったかなと思うと喉の奥がむずむずして、軽い咳が
出る。混雑したところへ行くと若干咳の量が増える。
まわりでも咳だけが残っているという人がたくさんいる。
スレを見ててもやっぱりおれみたいな人がいるね。
もう一息なんだけどなー
684病弱名無しさん:2005/12/27(火) 15:30:55 ID:MXXUhZui BE:155967168-
>>683
風邪引いてるのに人のいるところに行くなアホ
死ね
685病弱名無しさん:2005/12/27(火) 16:38:17 ID:aoFBhvI9
喘息と風邪の最悪のコラボレーション(´・ω・`)
ゼーゼーと咳コンコンで死にそう
薬を飲んでもなかなか治らずイライラ
月に一回は風邪をひく・・・・
こんな体質を憎む
686病弱名無しさん:2005/12/27(火) 18:27:15 ID:PGcNpBM6
熱あってだるくて鼻つまってる
687病弱名無しさん:2005/12/27(火) 18:41:15 ID:jiuifHvw
とにかく喉が痛い。たんに血が混じりはじめたよ、最悪。
熱は38.4℃。平熱高いから全然平気。
とりあえず喉どうにかしてくれ。話せないし、むせるし、痛い。
688病弱名無しさん:2005/12/27(火) 19:34:26 ID:xFUfoPup
子供の頃はカゼをひきたくてもひけない体質だったのに
大人になった途端、ちょっと無理するとすぐカゼをひいちまうよ〜
689アロエ:2005/12/27(火) 19:43:58 ID:PE4yscGT
687さん。民間療法だとアロエ。薬なら、龍角散。あと、のどに塗る薬が
市販されているね。でも、どれも、体質やそのときの症状によるよ。
 アロエが嘘みたいに利いたことがあったけど。あのときはびっくりしたな
あ、、、、、、
 688さん、伊達の薄着はやめた方がいいのでは? と言われても、ぶく
ぶく着ぶくれているわけにはいかないんだよね。気の毒。
690病弱名無しさん:2005/12/27(火) 20:05:59 ID:H9db1RB2
>>675
それ学校で流行ってる…
691病弱名無しさん:2005/12/27(火) 20:10:59 ID:8g9/VUvi
一昨日から喉痛くて、いま寒気がしてる。これは引いたかな…
692病弱名無しさん:2005/12/27(火) 20:47:21 ID:1ifZdynu
今日風邪引きました。でも頭が少し痛いのとちょっとだるいだけで喉も鼻水も普段通りなのに、38.4度あ〜る。
693病弱名無しさん:2005/12/27(火) 21:00:02 ID:Eax2wu8A
風邪をひいたら咳き込むスレはここでつか?
694692:2005/12/27(火) 22:13:59 ID:1ifZdynu
やばい……。さっき暖房がガンガン効いた部屋行ったら、倒れた。
695病弱名無しさん:2005/12/28(水) 03:44:48 ID:ehCr0ReF
>>684
誌ねは言いすぎだと思うけど、
カゼがひどい状態でゴホンゴホン言っている人より
カゼが治りかけの人とか治りたての人のほうが
強力なウィルスを放出しまくってるらしいよ。
696病弱名無しさん:2005/12/28(水) 03:49:38 ID:ehCr0ReF
「カゼは人に移せば治る」なる格言はここから来てるとか。

本当か!?
697病弱名無しさん:2005/12/28(水) 04:05:52 ID:ehCr0ReF
調べてみたらここに詳しく書いてありました。
http://smartwoman.nikkei.co.jp/interface/ContentView.cfm?sw_ContentNo=32600012
698病弱名無しさん:2005/12/28(水) 08:00:17 ID:6VtufeKS
うつすと治るんじゃなくて、治りかけはうつりやすい、ですか。
699病弱名無しさん:2005/12/28(水) 12:22:13 ID:ov6SKk0e
マイコプラズマも流行ってるお!
みんな気をつけれ!
700病弱名無しさん:2005/12/28(水) 13:57:29 ID:nJDeWyEB
席がとまらん
701病弱名無しさん:2005/12/28(水) 14:09:25 ID:SVcopfJi
風邪かと思ってたら39.4℃の熱が出た
インフルエンザだたーよ
702病弱名無しさん:2005/12/28(水) 17:37:40 ID:2ixm/l8g
なんで>>684みたいな屑が湧くんだろ
どこの板にも似たようなのがいるけど
703病弱名無しさん:2005/12/28(水) 18:21:19 ID:B5aeuiiv
のどが痛いなあと思って熱計ったら37.7℃だたー
明日までに治らないと楽典行けねえよ…
704病弱名無しさん:2005/12/28(水) 18:25:31 ID:+M3Cl7fX
>>699
自分の症状がマイコプラズマ肺炎っぽい
先週から37.5〜38℃の熱と空咳が続いてるんだけど、寒気等まったくなく
ただ咳が辛いだけ。普通38℃の熱があったら、だるいはずなのにさ。

一応熱があるので病院行ったら、
風邪薬とマクロライド系の抗生物質も処方されたのよね。
先生は何も言わなかったけど、マイコプラズマの可能性もあるから
処方したのかなぁ
705病弱名無しさん:2005/12/28(水) 18:42:11 ID:Oxii4AJT
>>692
全く同じ症状。
今日の昼食後いきなり体全体がだるくなって、頭痛がちょっとするので、今仕事切り上げて計ったら38.2の熱が出てる。

明日には治ってほしい・・・
706687:2005/12/28(水) 18:58:02 ID:bCVMT6h3
>>689
情報ありがとう。龍角散試してみます!アロエはどう使うのかワカンネ。
熱が37.5℃38.4℃39.5℃と日に日に上がってきたので病院行きました。
ただの風邪でした。インフルかと思ったのに。
707病弱名無しさん:2005/12/28(水) 19:50:11 ID:j1W/ig3+
今日の朝から喉の痛みと寒気、昼から咳が
出だしたので病院いって熱計ったら38.7℃
あった(*´Д`)=з先生がインフルの検査をす
るからと鼻の穴に細い綿棒突っ込まれ鼻水
を採取し結果がA型インフルだった(´∀`)
これからもっと熱が出るらしい
ちなみにインフルのおまいら、処方なにもらった?
708アロエ:2005/12/28(水) 20:15:55 ID:KqvD3wSC
 704番さん、マイコプラズマは甘く見ない方がいいよ。(本当に
真剣な警告。)死ぬようなことはないけど、長引くから。
 706番さん、アロエは、普通はすり下ろして、そのままだと苦いから、
甘い物を混ぜてお湯で飲みます。でも、緊急にのどの痛みを取るときは、
生でかじっても利きます。苦いけど。驚異的に利いたのは出先でかじっ
たとき。あのときは、魔法のような感じがしました。あ、そうそう、料
理法は、もっと、色々ありますよ。本が出ていると思いましたが。
709病弱名無しさん:2005/12/28(水) 23:49:55 ID:dBo93OIr
ぅぅぅ…。
布団に潜っても寒い…。

今日、発症。取りあえず熱と寒気だけだから、
明日の仕事納めまで何とかもつと良いが…。

しかし去年に引き続き今年も年末年始に風邪って…。
710病弱名無しさん:2005/12/29(木) 00:21:30 ID:4GjI1DR2
喉ヤバい!頭もくわんくわんしてる。


明日みんな出かけるから家に一人なんだよなー。一人でしっかり休むってのはいいけど、地震あったりしたらどうしよう…コワス
711病弱名無しさん:2005/12/29(木) 07:51:41 ID:icTnoWK3
熱と咳は出てないけど
下痢がとまらん・・・・
712病弱名無しさん:2005/12/29(木) 16:56:02 ID:fahzkBG4
一人暮らしなんでこういう時体調不良時には本当に困る…心細い
713病弱名無しさん:2005/12/29(木) 16:58:42 ID:RrE3xItA
下手したらそのまま死亡してもすぐには誰にも気付かれないのが
独り身の悲しいとこ 
714病弱名無しさん:2005/12/29(木) 17:30:16 ID:fahzkBG4
↑あり得るから怖いっす…
異臭がして発見とかな
715病弱名無しさん:2005/12/29(木) 19:38:38 ID:/XL9+9Lk
今日の午後から体がだるく、悪寒がし、胃が荒れているようで吐き気が少しありました。
リンゴを1/4食べたあと、何を思ったかルルA錠を服用して寝ました。が、一定間隔おきに吐き気が襲ってきて、なかなか眠れませんでした。
いま吐き気は少し収まっていますが、いつまた再発するか分かりません、吐き気抑える方法誰か知りませんか?
716病弱名無しさん:2005/12/29(木) 20:11:51 ID:BHCfyqlk
今日朝から喉いたい…寝てたら悪化してしゃべるのもだるい。明日から正月まで7連ちゃんなのに大丈夫かな。頭ぼーっとするし、接客業だから声だすのが苦痛。とりあえずしょうが紅茶のんだ…痛い泣
717病弱名無しさん:2005/12/29(木) 20:21:06 ID:fahzkBG4
>>761
そんな状態で仕事なの?
オイラも喉の風邪でメチャ辛い…
718病弱名無しさん:2005/12/29(木) 20:22:37 ID:fahzkBG4
間違えた>>716だった
719病弱名無しさん:2005/12/29(木) 20:26:47 ID:/uLhGUfU
医者行って抗生剤処方してもらえよ。
明日なら開いてるところもあるだろう。
720病弱名無しさん:2005/12/29(木) 20:29:42 ID:xhr7b16G
こういうスレにくると、仮病の奴がどれだけいるんだろうって気になる。
レス番、あえて書かないけどさ。
健康板、かなり心が不健康な人が来てないかな。メンヘラ板に帰れよ。
721のど:2005/12/29(木) 20:37:18 ID:PD7keQYv
のどの痛みとか鼻水とか耳鼻科がいいよ。
722病弱名無しさん:2005/12/29(木) 20:44:40 ID:vELCk9nI
鼻のかみすぎか耳がおかしくなってきた。
ヤバス
723病弱名無しさん:2005/12/29(木) 22:01:06 ID:d2XePKmT
喉が痛いというか、かゆいです。
そのせいで咳が止まらないのですが、どうすれば治るのでしょうか?
724病弱名無しさん:2005/12/30(金) 01:07:01 ID:2UntxlkW
熱はめっちゃ低いのにひたすら喉が痛い…声出ない
接客業なのに困るよ…
725病弱名無しさん:2005/12/30(金) 05:04:30 ID:DjhKd7qM
喉が痛くて目が覚めた。
鼻がつまってるから、口呼吸だし。
耳のほうまで痛いよ。
726病弱名無しさん:2005/12/31(土) 09:25:29 ID:0yoVs7Br
あたしも喉辛いよぅ(>_<)もう1週間寝込んでる(*_*)医者の薬もなかなか効かないし…。
この状態で仕事の人は地獄だろうね
727病弱名無しさん:2005/12/31(土) 09:29:20 ID:qWKAVEh2
2日前から喉が痛くて、今日さらに悪化した。
食べ物飲み込む時や唾を飲み込むときがツライ。
前、1日かけてのどあめ食べたら治ったけど、今度はそうは行かないっぽい。
やっぱり漢方かな?
728703:2005/12/31(土) 13:26:51 ID:67wNtiS9
37.1℃まで下がりましたー
一昨日、病院でインフルエンザの検査をしたけど陰性でした。
ちょうど四日前にインフルエンザの人と接触したので
ガクブルだたーよ
729病弱名無しさん:2005/12/31(土) 15:53:06 ID:vbQJm6gS
昨日は仕事納めだたけど年賀状とか掃除とか家のことやろうと思って休暇に
してたのに、寝込んでしまってただの病欠になってしまった。
病院で薬もらってきて飲んだら、関節痛はだいぶ楽になったけど、まだふらふら
する。食欲ない。やっと年賀状印刷中。投函とインク補充のために外出しなけりゃ
いけないと考えただけでめまいがする。風呂入れてないから髪がものすごいこと
になってるし。だるいよー。
730病弱名無しさん:2006/01/01(日) 04:27:54 ID:olTzAXRm
風邪治りかけの友達が遊びにきて風邪うつしてった。
本人は「ちょっと咳が残ってるけど元気」と言いながら隣でゲホゲホ。
元旦から熱と咳でつらいよ。
731病弱名無しさん:2006/01/01(日) 12:54:14 ID:olTzAXRm
軽い咳と寒気、具合の悪さ、37度前後の熱がここ一週間続いてる…
症状が軽いから暖かくして寝てたけど、なかなか治らないな…
732病弱名無しさん:2006/01/01(日) 12:59:43 ID:olTzAXRm
スゲえID被ってる
733病弱名無しさん:2006/01/01(日) 18:08:23 ID:W+D1n80u
すごいね!
734病弱名無しさん:2006/01/01(日) 18:19:10 ID:AlJ9UYWw
今朝から頭と体の節々が痛い…
吐きそうで吐かないを繰り返し。
年明け早々から、ガックリだよ。どこにも行けないし、病院はやってないし…
はぁ…
735病弱名無しさん:2006/01/01(日) 18:59:53 ID:imK/5Jha
扁桃腺が痛くて寒気がするから熱はかったら、38.7分。関節痛と頭痛がするよー。
736病弱名無しさん:2006/01/01(日) 20:11:10 ID:XEWrh6lb
あはは、今朝になったら風邪ひいたっぽい。鼻、喉平気。でも熱出た。
現在体温39・4℃です。案外人間って頑丈なのだねw
737病弱名無しさん:2006/01/01(日) 20:26:57 ID:w48tRteL
親が風邪でゲホゲホいってるんだけど、何をしてあげたらいい?
看病ってどうやればいいですか?
738病弱名無しさん:2006/01/02(月) 00:23:10 ID:hHvoX3r4
おもむろに下着を下ろして・・・以下は自分で考えろ
739病弱名無しさん:2006/01/02(月) 06:27:34 ID:bhKeFlgm
鼻の穴が痛い…熱が高いからかな?今冷たいタオルを鼻にあててます
740病弱名無しさん:2006/01/02(月) 07:27:59 ID:/LDzjDWe
病院でもらった抗生物質とかの薬は、症状がおさまっても全部飲みきってる?
741病弱名無しさん:2006/01/02(月) 09:11:45 ID:wyIW1gbD
抗生物質は合併症予防用なので
過酷な生活でもしてない限りは不要なんだよね。
飲まずに越した事はないので全部は飲まないよ。
742病弱名無しさん:2006/01/02(月) 11:21:03 ID:9zfpQkbY
鼻カミ過ぎて、耳の奥がチューチュー言ってる…胸が痛くて咳もゲホゲホ…
(´:ω;`)誰か、咳と鼻に効く風邪薬を教えてくれませんか〜?
743病弱名無しさん:2006/01/02(月) 12:04:59 ID:vOiv2r3I
免疫力あげたいでつ
風呂にずっと入れてないから臭いでつよ
744病弱名無しさん:2006/01/02(月) 12:13:32 ID:z+VQgO9X
咳止めはアネトンのシロップ状のが割と効くよ〜
正しい商品名わからんけど…ゴメンョ
745666:2006/01/02(月) 12:18:15 ID:ceJVTfFG
今日も仕事早退した。
やばい。
29日30日31日と1〜8まで休みなしで仕事なのに全部早退してる。
今日なんて来て30分で帰った。いても迷惑かかるから帰りんさいって…
アミューズメント接客業しんどいよ。何がお客さんに楽しんでもらうだよ…
もう声出ないし喉痛いし吐気するし頭ふらふらでぼーっとする。タンがうざい。
あ〜助けて
746病弱名無しさん:2006/01/02(月) 12:29:52 ID:2mGZ0zgn
昨日から喉痛くて咳でて鼻水やばくて……
明日美容院で髪切りにいこぅと思ってんだけどこれぢゃ美容院でもたないよ…
はやく治る方法ありませんか??
747病弱名無しさん:2006/01/02(月) 12:40:02 ID:9zfpQkbY
>>744
(´:ω;`)探してみます!アリガトウ御座います〜
748病弱名無しさん:2006/01/02(月) 14:02:17 ID:z+VQgO9X
>747
早く元気になれると良いですね!
でも素人の意見なんで、薬局の薬剤師さんのオススメも聞いてみてください。
749病弱名無しさん:2006/01/02(月) 16:10:46 ID:IObA39Ct
>>743

アミノ酸摂取すると風邪ひかなくなります。
具合が悪かった頃、なんとなくアミノ酸ゼリードリンク3日ほど続けて朝ご飯
代わりに飲んでいたら、ずっとひいていた風邪が治ってた。
それ以来週に3回はアミノ酸を朝、とるようにしてます。
疲れた時の夜も寝る前にとると元気になる。風邪薬より全然効くと思うんだけ
ど・・・。試してみては?
750病弱名無しさん:2006/01/02(月) 16:16:31 ID:HaZwDfJt
かぜひいてるのでもう4日もオナニーしてません。
遅漏なので寒い中20分もチンチン出してるのはキツイっすね。
751病弱名無しさん:2006/01/02(月) 16:22:43 ID:/SgUc+O3
正月はすきやき三昧するはずだったのに、風邪を引いてしまったorz
全く物が食べられない。彼氏が横で一人すきやきしてるけど匂いも駄目。
熱は39度。年末の買出しの際に菌もらってきたっぽい。
くそおおお・・・米沢牛のすき焼きなのに・・・くやしい・・・
752病弱名無しさん:2006/01/02(月) 16:26:52 ID:vOiv2r3I
>>749さん

743でつ。アドバイスありがとうでつ〜!
試してみまつ。
753病弱名無しさん:2006/01/02(月) 18:50:51 ID:g8+PFgCX
あああ熱下がったと思ったら昨日から血痰が・・・。
俺は死ぬのか。
754病弱名無しさん:2006/01/02(月) 19:51:08 ID:+OAgrRtD
>>753
自分も熱は下がったけど血の混じった痰が出るようになりますた…恐怖だ
755753:2006/01/02(月) 20:25:17 ID:g8+PFgCX
なんか医者の友達から電話があったから聞いたら
20代だし気にするなとの助言をいただく。

でも血痰はやっぱこえーよ。
756病弱名無しさん:2006/01/02(月) 20:40:28 ID:2mGZ0zgn
アミノ酸のスポーツドリンクとかでもいいの?
757病弱名無しさん:2006/01/02(月) 22:57:11 ID:IObA39Ct
>>756

それでもいいと思います。摂取のタイミングは空腹時です。
アミノ酸は最小単位だからその方が体に吸収しやすい。
本当にいいんだよ、しばらく続けてみてください。
758病弱名無しさん:2006/01/03(火) 02:15:23 ID:iS49n7aB
クリスマスからの風邪がまだ治らない…
鼻かみすぎて鼻の下が痛いよー
アミノ酸私も試してみます。ぐっすり眠れるようになりたーい!
759病弱名無しさん:2006/01/03(火) 05:59:21 ID:Mxmq2zN0
私もクリスマスからの風邪がまだ治らない。
しかも、昨夜あたりから布団に入ると咳が出て寝れない。
さらに、悪いことに私は現在中国に駐在している。
正月というのに、日本には帰国できないし、風邪引いたし、
本当に嫌になってしまいます。宜しくお願いします。
とりあえず、夜寝るとき咳を止める方法について、
知りたいです。
教えて頂けると幸いです。
760病弱名無しさん:2006/01/03(火) 08:28:49 ID:z3vcRBAQ
>759
咳が止まらないのは辛いですよね!しかも海外だと尚更・・。
もし病院に行けるならいいですが、正月?ですし日本でないといろいろ心配ですよね・・。

とりあえずの対策としては、
1.喉周辺をなるべくあったかくする(とっくりを着る、マフラーを巻く、温湿布?など)

2.咳止めやトローチを飲んで、咳の回数を減らすようにする
(ちょっと腹筋が痛くなりますが、咳を我慢するのも多少必要みたいです)

3.体全体をなるべく冷やさないように、体力を使わないように気をつける。よく睡眠を取る。
 寒い場所ではカイロ等で防寒、汗をかいたらすぐ調節できるような服装にする、など
 お仕事があるのでしたら大変でしょうが、とにかく保温と温度調節に気をつけて、安静にしておくのが良いと思います

と、当たり前のことばかり書いてしまいましたが・・・。
一番いいのはやっぱり一度お医者さんに診てもらうことかな・・・と思います。

私も11月頃にまったく咳が止まらなくて、アレルギーもあるので
アレルギーを抑える薬、トローチ、抗生物質を飲んで上記のことに気をつけて
やっと治りました。
今はまた別な風邪を引いてるんですが(涙

早く良くなると良いですね!
761病弱名無しさん:2006/01/03(火) 09:05:30 ID:WEM8VU7Y
>760様
ご丁寧に解説して頂きありがとうございました。
結局、昨日は咳のため一睡もできませんでした…。

薬は日本から持ってきたのがあるのですが、
これが全くというほど効かないので少し不安です。
ましてや中国在住なので、もしや中国特有の病気では?とか
マイナスな方向へ考えがちです。
特に私が在住している広東省は日中最高気温が20度以上あるのですが
空気が汚染されているし、衛生状態もよくないので、
なおさらそのように考えます…。

幸い、今日まで休みなため、病院にいくかどうか、これから考えます。
アドバイス、ありがとうございました。
お互い早く治るといいですね。
762病弱名無しさん:2006/01/03(火) 10:54:21 ID:Z21XgSsF
夜中から今朝にかけて嘔吐3回・・・・お腹が何だか変だorz
763病弱名無しさん:2006/01/03(火) 11:40:43 ID:pfdMNpXT
ずっと飲んでたビタミンCが切れた途端に、風邪引いたorz
喉に痰がからまって吐きそう・・・(´・ω・`)オェ〜〜〜
肺炎の時の痰の味に似てるし、酷くなりそうな悪寒・・・・・・・
764病弱名無しさん:2006/01/03(火) 11:50:00 ID:g36OyGJd
俺もクリスマス頃からの微熱がなかなか収まらない
765病弱名無しさん:2006/01/03(火) 11:59:35 ID:+r2bB2AH
咳が止まらん…横隔膜?が激痛…熱はもう無いとは言え死にそう
市販の咳止めと医者の風邪薬一緒に飲んでもいいのかな。
766病弱名無しさん:2006/01/03(火) 12:59:53 ID:uyjOutX0
咳ゲホゲホ
767病弱名無しさん:2006/01/03(火) 18:30:49 ID:tmSgPzLa
アミノ酸飲料って最近、どのコンビニ行っても置いてないよな。
前はコンビニで意識する事も無く自然にほぼ毎日のように飲んでたんだけどな。

特にアミノ式が美味いポカリとかアクエリアスとかより全然おいしい。
アミノサプリは普通、アミノバリューは不味いかな。

お茶とかなんか5〜7種類ぐらいは余裕で置いてあるけどアミノ系もせめて一つぐらい置いといて欲しいわ。
売れ行き悪かったのかな?俺的にはかなり意外なんだけど?他にもっと売れなそうなの置いてある気がするんだが?

最近は仕方ないくとスパーとか薬局なんかに意識して買いにいくさぁ。
これは俺の住んでる地域だけなのかな?全国的にコンビニからアミノ酸飲料は消えたのか?
768病弱名無しさん:2006/01/03(火) 19:16:17 ID:gceO1SLO
ビィダーインゼリーとか黒酢とかでも
いいんじゃない?あとサプリか
769病弱名無しさん:2006/01/03(火) 21:10:42 ID:w3ABJgwq
熱が引いたと思ったら、今度は頭痛が酷く首の左側が腫れ上がって
滅茶苦茶に痛い。明日病院行って来る。
770病弱名無しさん:2006/01/04(水) 08:03:23 ID:NGaONMEC
熱はほんのほんの微熱。咳がどんどん酷くなる。
咳しすぎで吐くくらいw
風邪じゃなく別の肺病か!?
諦めて医者行こうかな。。。
771病弱名無しさん:2006/01/04(水) 17:09:05 ID:dVQGXn4I
>>770
気管支炎起こしてるかも
772病弱名無しさん:2006/01/04(水) 19:35:30 ID:UbwfuDsR
>>767
プロテイン飲んでおけ。

人間の胃腸には、タンパク質からアミノ酸を作り出す機能が備わっている。
773病弱名無しさん:2006/01/04(水) 19:42:15 ID:asBEbeNK
今、熱が39.3度あるんだけど、何度くらいから病院行かないとマズス?
昨日の朝から38.5→38.1→39.3と変動してまつ
774病弱名無しさん:2006/01/04(水) 19:52:17 ID:BPyKrD5z
39度出たら行くべきだよ!
インフルエンザの可能性も出てくるしね。
あたしも熱39度の熱下がって三日経たずにまたぶりかえしたよ(´・ω・`)
もぅやだよぉ
775病弱名無しさん:2006/01/04(水) 22:04:14 ID:lMyrLjO9
漏れも770さんと同じで、熱は微熱程度なんだけど
咳が酷くなってきた。咳も続くと体力消耗するね。
でも市販の咳止め薬で、喘息が起きたことがあるので
医者に行っても咳止めはもらえなかったorz
776病弱名無しさん:2006/01/04(水) 22:37:47 ID:Eq5LRTsr
>>767
ちょっと遠いかもしれないけどがんがってドラッグストアに行くべし。
そう書いてる自分も外出がしんどくてしょうがないけど・・・
私はアミノ酸飲料は胃にもたれてだめだー。

熱もだいたい下がったし食欲ももどってきたけど、咳が苦しいよー。
内科で喉見せたら赤くなってないって言われた。ほんとかよ。
とりあえず咳止めはくれたけど、回復しないようなら耳鼻科に行った方が
いいのかな?
777病弱名無しさん:2006/01/04(水) 22:46:07 ID:kUxvMnyQ
1週間以上たって
熱も喉いたも全て消えたが、咳がとまらん・・・ゲホゲホ
778病弱名無しさん:2006/01/05(木) 01:18:23 ID:xl1g97Vh
夕方家に帰ってから寒気がする。
今までだるくて寝ていた。熱計ったら37.6度。
帰省の疲れが一気に出た。
779病弱名無しさん:2006/01/05(木) 18:36:58 ID:8EbVOGc5
すみません、2つほどお伺いします!

昨年末から風邪を引きずっていたら、左耳が聞こえづらく
くなってしまいました。
中耳炎を疑っているんですが、風邪が治るまで待たずに
早速病院行きの方が良いんでしょうか?
現在は、他の内科で処方された風邪薬を飲んでいます。

…あと、風邪をひいてから味覚の異常を感じるんですけど
それも耳鼻科で良いんでしょうかね?
(羊羹・砂糖・蜂蜜、全てが苦いと感じるんです)
780病弱名無しさん:2006/01/05(木) 21:48:28 ID:bIu3xHp1
>>779
風邪をひくと味覚が変になるのは一般常識と言ってもいいレベルの事だと思うけど。
781病弱名無しさん:2006/01/05(木) 22:21:20 ID:iq+6tukh
かーぜーひーいーた
782病弱名無しさん:2006/01/05(木) 22:46:07 ID:RAY5G5om
熱は下がったけど咳で横隔膜が痛い・・・
毎度毎度風邪の度に喉やられるので、扁桃炎を疑って耳鼻科に行ってきた。
最初から耳鼻科にしとけばよかったよ。ネブライザーやってくれるだけでもかなり違う。
783病弱名無しさん:2006/01/06(金) 00:48:02 ID:t/CH+zZU
関節が痛い。 こういう時はだいたい ひどくなる前触れ。 鼻もつまる、喉も痛い。 ついに熱が出るのか?
784病弱名無しさん:2006/01/06(金) 02:00:09 ID:gr02ODli
鼻が!はだがづまっでどうじようぼだい!辛い!
押じでぼ引いでぼ・・・眠れだい。
鼻づばりには何が良いでつか。
785759:2006/01/06(金) 04:00:20 ID:B5XC283o
やはり咳が止まらず、仕方なく現地の病院に行き、薬をもらったが効果なし。
医者からは注射しようかと言われたが、中国で注射は違う意味で嫌だし、
でも薬は効かないから、明日あたり注射しようかなあ…。
今年に入ってからは、咳のせいで熟睡できない。
とにかく帰国したい…。
786病弱名無しさん:2006/01/06(金) 09:05:20 ID:fuRNnwjN
昨夜、仕事から家に帰って熱を測ったら39.2度。
慌ててすぐに病院行ってきました。
今朝は37.1度だったけど会社は休みにしました。

それにしても昨日はよく仕事してたな俺。
787病弱名無しさん:2006/01/06(金) 09:08:28 ID:vd8m61gh
この2週間、風邪と高熱に苦しまされたけれど、
今、舌になにか異物感がある。。。
おとといくらいから気になりだしたんだけれど。

できものというよりは、その周囲が白くなり、感覚的には何かが乗ってる感じ。
788病弱名無しさん:2006/01/06(金) 09:25:35 ID:hwFiyPK7
朝から悪寒とげぼがとまりません。 高いねつがあるわけではないのですが、こんな症状の方いらっしゃいますか?
789病弱名無しさん:2006/01/06(金) 09:42:11 ID:Gg6fXN43
鼻水と頭痛とくしゃみが止まらないんだけど、妊娠中なのでよく効く薬が使えない。
くしゃみのたびに赤ちゃんが出てきそうで怖いよ……
790病弱名無しさん:2006/01/06(金) 11:09:38 ID:qWbvI3iG
鼻風邪がひどくて、今朝は意を決して
鼻腔洗浄に挑戦してみたよ。

そしたら食塩水とともに血の混じった
黄色いドロドロがでてきて、すっきり
かなりましにはなりました。

でも会社についてから靴を履き替えようと
下を向いたら、鼻腔のどっかにたまっていた
食塩水の残りがドボボボ〜って大量に
でてきた・・・(´・ω・`)
やる人、注意な
791869:2006/01/06(金) 11:17:44 ID:02iDLoip
>>788
私も昨日の夕方同じ症状が出て、夕食を全部もどしてしまいました。
今、胃腸かぜが流行っているらしく、年末から年明けにかけて
家族が次々にかかっていたので、それが移ったんだと思います。
胃腸かぜには柴胡桂枝湯(サイコケイシトウ)というのがいいと聞き、それを飲んで寝たら今はだいぶ良くなりました。
放っておくとお腹も下ってしんどいそうなので、お早めに医者に行くなり薬を飲むのが良いかと。
お大事に・・・。
792病弱名無しさん:2006/01/06(金) 11:26:49 ID:2OVWRgXb
鼻水昨日から半端なく出ます…。今朝はのども少し痛くて…今から販売の仕事なんですが接客とかムリだよ…お家帰りたい。みなさんもお大事に!
793病弱名無しさん:2006/01/06(金) 11:28:08 ID:hwFiyPK7
791
ご丁寧にありがとうございます。なんとかなるかなぁー位に思っていましたが、早めに受診することにします。お互い、早く治しましょう
794779:2006/01/06(金) 12:56:43 ID:nUKbMLN6
>>780
レス有難う御座います。

風邪をひいての味覚異常は「鼻が詰まっているから」
だと思ってました(恥)。
鼻が通っていても味覚障害や異味症が出るんですね。
耳鼻科行かなきゃ、亜鉛剤飲むのかなぁと、焦ってたのが
恥ずかしい(汗)。

大人しく寝て治す事にします、有難う御座いました。
795病弱名無しさん:2006/01/06(金) 17:35:35 ID:rDXoD3Uu
今日模試中に早退してきますた。
寮入ってるんですが、風邪薬も食糧も切れました
しかも大雪で買い出し行けねーよ(;´Д`)
しっ、死ぬー
796病弱名無しさん:2006/01/06(金) 17:53:45 ID:wUId+cbs
>>790
おまいようがんばるな。

こちらは鼻水が止まらないのと、咳が止まらんよ。

もう10日以上、鼻水が変で緑っぽい色とか、、、Ooz
たまに血の赤色がほんの少し混じるし、、

おれは死ぬのか?
797病弱名無しさん:2006/01/06(金) 20:31:13 ID:NdUxQTlE
今日病院行ったら、肺炎になる手前っていわれた…怖い。
それよりしんどい〜…鼻づまりで呼吸ができないし、咳がとまらないし、何より熱が…インフルではなかったけどしんどいよ
798病弱名無しさん:2006/01/06(金) 21:41:14 ID:fuRNnwjN
じっと寝てると変な妄想でモンモンとするよな
799病弱名無しさん:2006/01/06(金) 21:49:20 ID:fyjKDplL
喉の痛みと共に熱が出てきた・・・
家にじっとしてたいけど仕事があああああああ
800病弱名無しさん:2006/01/06(金) 23:23:27 ID:0hTuyXay
今回の風邪は横になるとむせるように咳が出てくるよ
しかも決まって夜寝ようとするとこうなるんだ
そんで仕方無くベッドの上で座って咳がひくのをじっと待つんだけど
大丈夫かな〜と思ってもう一回横になるとまた咳が酷くなる、これの繰り返し
上の方のレスでも同じような人見かけたけど何でこうなるのか分からない
眠いのに寝られない、こういう類の苦痛は今まで生きてきて初めて
801病弱名無しさん:2006/01/06(金) 23:29:35 ID:E+MmqC0Y
喉が痛いので鼻呼吸しつつ寝る
 ↓
寝てるうちにだんだん鼻も詰まってきて口呼吸になる
 ↓
むせる
 ↓
咳き込むが鼻で吸えないので吐くだけで呼吸困難になって目が覚める

の繰り返しだった。
ここでそのまま窒息しないでちゃんと目が覚めるのが生きてる証拠だなーとか
わけわからんこと思いつつ、眠れない夜。
802病弱名無しさん:2006/01/06(金) 23:39:54 ID:pPuSiAOw
風邪引いたみたいで熱があがったり下がったり…
吐き気と下痢がひどい!
お腹が気持ち悪いよ(´・ω・`)
とりあえずバファリンと太田胃散とビオフェルミン飲んでます
おすすめの薬あったら教えてください
803病弱名無しさん:2006/01/06(金) 23:54:26 ID:dYL8Yh6R
みなさんお大事に。

>>802
複数使用はよくないのでは…
明るくなったら、是非病院へ!
804病弱名無しさん:2006/01/07(土) 00:37:02 ID:xElgBdo4
熱も無いし、喉が痛いって訳でも無いけど>>800サンみたいに、むせるような咳が止まらん。
鼻詰まってるし、咳のし過ぎのせいか声がハスキーになってしまって、喋りにくいゾヽ(`Д´)ノウワァァン!!
805sage:2006/01/07(土) 00:54:44 ID:HQYyfgpm
>>795
寮なら友達か寮母さんがいるだろ
寮母さん呼ぶ場合は部屋ある程度片付けとけよ


喉痛がら始まって、今は鼻詰りが一番辛い
鼻うがいしてみたけどあんまり効果なかった
病院かなくてもすぐ治ると思ったんだが…
市販薬はやっぱり効かないね
806病弱名無しさん:2006/01/07(土) 05:30:15 ID:LnEfYFc9
鼻が臭い 熱の臭いがする。
807病弱名無しさん:2006/01/07(土) 17:35:44 ID:UveB8XPo
3日前から関節痛と大量の鼻水と喉の痛みに悩まされてる…
熱は出る気配ないんだけど風邪ですかね?
808病弱名無しさん:2006/01/07(土) 19:06:07 ID:rLkG9obJ
風邪ひきました。
自分バンドのボーカルで、叫びまくった後、汗をかきまくり、そのまま屋台のような野外?居酒屋で打ち上げ。
寝て起きたらバッチリ39.2度!
喉痛すぎです。

辛い〜けど完璧自分が悪い〜。
809病弱名無しさん:2006/01/07(土) 19:58:56 ID:t3P6JgKy
どなたか病院でもらった薬で便秘してる方いらっしゃいますか?私は熱が高いにもかかわらず食欲があったんですが、熱のせいか全く便意もなければ力む気力もないんです。でも気が付けばお正月から・・何かいい方法があればぜひ教えて頂けませんか?
810病弱名無しさん:2006/01/07(土) 20:00:34 ID:4/ihv4ZC
咳が止まらない、のどが痛い。
811病弱名無しさん:2006/01/07(土) 20:17:19 ID:Qa1yXV9A
激しく喉が痛い。
812病弱名無しさん:2006/01/07(土) 20:18:38 ID:9RFkjXBi
あたしも咳とまらないよ。鼻水もでるし、咳でゆっくり寝れなくて辛い
813病弱名無しさん:2006/01/07(土) 22:57:24 ID:V6cLtI0y
初カキコ(* ´艸`)今熱出始め咳が止まらない…9日には家族旅行で帰りは飛行機なのにこのままじゃ耳が痛くて飛行機のれん。どうにかしてほしい(¥△¥;)
814病弱名無しさん:2006/01/07(土) 23:15:20 ID:U5ZejV/+
明後日成人式なのに風邪ひいた……

気を付けてたのになぁ
喉痛い
815病弱名無しさん:2006/01/07(土) 23:29:36 ID:HrTUh2WG
リンパ腺が張ってる…鼻水でる…目の奥痛い…肘の筋痛い…



風邪かな
816病弱名無しさん:2006/01/07(土) 23:32:11 ID:dWDzadLH
耳痛いし微熱。。。
817病弱名無しさん:2006/01/07(土) 23:32:52 ID:Ke4NJOE5
下痢が5日続いたのでやっとこさ病院いてきた
喉の痛みと咳は少しあるけど、熱がないのが幸い
早く下痢治れー
でも最近ごはんおいしくない
これから熱出るのかしら
818病弱名無しさん:2006/01/07(土) 23:34:45 ID:RQYF4fGk
>>809
そこまで出てないと体に良くなさそうだから、思い切ってイチヂク浣腸でもするか
便を柔らかくする便秘薬(酸化マグネシウムとか)を飲んで出したほうがいいかもしれない。
熱が下がってて薬局へ行ける体力があれば薬剤師に相談してみてはどうか。
819病弱名無しさん:2006/01/08(日) 00:14:17 ID:qvVQSgvZ
>800
自分も同じ状態だ。年末からずっと引かなくて肋骨まで
痛くなって来たよ。
耳鼻科で咳止めとホクナリンテープ処方されたけど、あんまり
改善しないorz
820病弱名無しさん:2006/01/08(日) 00:36:31 ID:Waj3jnwc
鼻が詰まってしまい、息苦しくて眠れません。
助けて下さい(´・ω・`)
821病弱名無しさん:2006/01/08(日) 00:44:32 ID:iKp6r75s
>>820
お湯を鼻から飲んでみて。
慣れてないとかなり痛いけれど、直後に鼻腔奥部の鼻水が一気に排出され、楽になる。

痛くない市販薬もあるし、食塩でやると痛くないけれど、
慣れるとお湯でも我慢できる。
822病弱名無しさん:2006/01/08(日) 00:45:04 ID:hX/RS0Rh
818さんありがとうございます。まだ解熱剤飲んでて、下剤と併用してよいものかと熱にうなされながら考えてました。早く熱下げて下剤に切り替えます!それでもダメなら浣腸行きます!
823病弱名無しさん:2006/01/08(日) 09:09:30 ID:I3Z78S+w
今日初デートなのにオカマ声。泣きたい。
824病弱名無しさん:2006/01/08(日) 19:18:22 ID:uFHh1gVe
風邪引いた・関節痛・筋肉痛がひどい。
825病弱名無しさん:2006/01/08(日) 19:20:36 ID:Waj3jnwc
>>821さん
飲んでみました。



スッキリーヽ(´ー`)ノ
風邪も治りました。ありがとうございました。
826病弱名無しさん:2006/01/08(日) 19:38:38 ID:4zLGd5CG
喉痛いのに無理して煙草吸ってもうたorz
827病弱名無しさん:2006/01/08(日) 20:03:47 ID:jnnum2Wu
一昨日、帰省Uターンの飛行機の中で悪寒がぞくり。
その日から熱と下痢が始まった。不思議と鼻水や咳は出ない。
発熱、目眩、悪寒、関節の痛み、水下痢、食欲不振、吐き気。
いまはベッドの中で必死に汗かいて、湯冷ましで水分補給してます。
食事を摂るのをやめたら胃腸は少し楽になりました。トマトをかじってます。
病院行きたいけど、明日は病院休みなんだよね…
828病弱名無しさん:2006/01/08(日) 20:13:39 ID:frB6ev7d
2日前から風邪気味。
今朝まで37.5度前後の微熱が続き、今38.5前後まで上がって来てます。
咳、痰、鼻水がひどのですが、発熱の方がしんどくてロキソニンを飲んでますが一向に熱が下がりません。
ただの風邪なんですかね?
829病弱名無しさん:2006/01/08(日) 21:18:28 ID:sQra9juU
今の風邪って薬効かなくない??
普段タフな旦那がダウンしてビックリ!!
感染力も非常に強い…
830病弱名無しさん:2006/01/08(日) 22:06:36 ID:YxQRXmxF
風邪ひいた。。。熱なくて鼻水と咳とダルさだけだけど咳すると肺のあたりが痛いよう。
831病弱名無しさん:2006/01/08(日) 22:27:11 ID:iKp6r75s
ストナアイピージェルが、この冬はよく効く。
しかし、完治しない。。。

最悪状態から8割以上は治してくれるが、残り1割ちょっとはずっと残る感じ。。。
832病弱名無しさん:2006/01/08(日) 23:00:44 ID:8wpIBU0G
治ったと思って油断したらぶり返した…ちくしょう…俺はなんてことを…
833病弱名無しさん:2006/01/08(日) 23:18:33 ID:D1F/ZuFT
微熱、吐き気、痰、咳、たまーに鼻水であまり改善も無く3日が過ぎようとしています。
痰の切れを良くする薬を飲んだら水みたいな痰が溜まってこれはこれで嫌だなあ。
せめて吐き気だけでも収まってくれたら眠れるのにと思いながら、口に指突っ込んで吐い
たら少しだけ楽になりました。
でも何か喉に詰まったのか半分くらいしか吐けなかった…。
834病弱名無しさん:2006/01/08(日) 23:24:27 ID:IPkMM0cV
風邪ひいてしまった!
喘息持ちなので発作も出てきて辛いよぅ(;Д;)
今日明日明後日とバイト(飲食店のホール)が入ってて
三日とも10時間労働orz
今日は休んだけどさすがに明日からは休めない…
寒くて息できなくて寝れません明日どうなるんだ。
835病弱名無しさん:2006/01/09(月) 07:46:40 ID:o1ywXLZR
この治りそうで治らないのがイライラする〜。
軽い症状が改善しないまま何日目の朝だろう?
今、風呂に入ったらぶり返すのは間違い無いけど、身体拭くだけじゃやっぱ駄目だー。
今年の風邪はとにかくしつこいね。
家族も咳をし始めたよ。
836病弱名無しさん:2006/01/09(月) 08:42:59 ID:qVzP/17y
ベロ出しうがい。難しいよぅ〜 ウェウェ言いながらやってます(´ロ`)
837病弱名無しさん:2006/01/09(月) 09:02:11 ID:io9+NrYo
クリスマスの頃の風邪が完治せんよ(-"-;)
正月明けから軽快したんだけど喉の痛みは横ばい状態
今日も一日寝てるしかないな…
どーしたらすっきり治るのか?明日また
病院行ってくるか…(´ー`;)
838病弱名無しさん:2006/01/09(月) 09:18:10 ID:o1ywXLZR
症状が横ばいなのに今日で薬切れる。
明日はまた病院かな…。
839病弱名無しさん:2006/01/09(月) 11:55:25 ID:HiQXdM9m
38.6℃まで上がって3日間寝込みました。
やっと治ったと思ったら親にうつったみたいで・・・
840病弱名無しさん:2006/01/09(月) 21:27:41 ID:8m2jReM9
昨日夜から、何か食べるとすぐ満腹に(というか気持ち悪く)なる。
食べ過ぎとかではなく、普段はもっと食えるはずなのに。
そして弱いストーブしかない部屋のせいか寒い。
去年暮れ頃から風邪…?みたいな症状は続いていたけど、これは風邪なのかな。
この二週間に、パーマ一回・カラー二回やってるんだけどこれも関係あるんだろうか。
寮住まいで一人だから体温計持ってないため判断が分からない…
ダラダラごめん。
良かったら意見下さい。
841病弱名無しさん:2006/01/09(月) 21:36:53 ID:8m2jReM9
ageます
842病弱名無しさん:2006/01/09(月) 21:48:50 ID:vsx5Otwx
相変わらず喉が痛い
843病弱名無しさん:2006/01/09(月) 22:53:11 ID:Z31uDmSl
ゲホゲホ咳ばっかりしてたら、腹筋が痛くなってしまったorz
クシャミとか咳とか、意外と腹の筋肉使ってるんだね。
844病弱名無しさん:2006/01/09(月) 22:58:29 ID:tYVDBJrW
背筋が寒い咳が少しと目眩がする。
いままで風邪でこんな症状でた事なかったんだが
風邪だよな?
845病弱名無しさん:2006/01/09(月) 23:09:03 ID:N/UfqNt3
今年は咳がひどいって人多いね。
私は今まであまり咳ゴホゴホ、ってことなかったのに
今回だけは咳がしつこくてつらい。
しつこい程うがいしてようやく収まってきたようです。
846病弱名無しさん:2006/01/10(火) 00:15:30 ID:DPuxH46H
咳がひどい場合はまず、ミント入りの喉飴。
847病弱名無しさん:2006/01/10(火) 00:17:50 ID:W763KprK
12月30日、お昼の上り房総特急の中で、マスクしないでゲホゲホ咳き込んでた
親子連れ、タイムマシンに乗ってぬっころしに行きたい!! おまいらのせいで
正月からずっと寝たきりですよ。夜は咳のせいで眠れませんよ。

上の方で、風邪を自覚してるのに接客バイトって書き込みが何件もあったのにも
驚いた。お願いだからマスクしてください。

848病弱名無しさん:2006/01/10(火) 00:21:27 ID:xfxDvEiZ
咳しすぎて腹が痛い
しぬ(´・ω・`)
849病弱名無しさん:2006/01/10(火) 00:22:22 ID:DPuxH46H
http://www.bl.mmtr.or.jp/~shinjou/shouga.htm

ショウガの効能

ショウガは中国でも古くから漢方処方に頻用されていました。生の
ものを生姜(ショウキョウ)、乾燥したものを乾姜(カンキョウ)と呼び
ます。咳を鎮め、痰を切り、嘔吐を抑えるほか、解熱や消化器系の
機能亢進、腹痛、胃痛や便秘の解消など、実に様々な効能が知ら
れています。
850病弱名無しさん:2006/01/10(火) 00:59:06 ID:aQP//3rQ
風邪ひいた・・・うぅ不覚。手洗いうがいはちゃsんとやってたのに・・・
喉&熱のようでつ。でもバイト休めないポ。現在ボー・・・&フワフワしながら店番中。
851名無し:2006/01/10(火) 01:09:10 ID:eUm/qRJ0
鼻水がいつまでもしつこいね。。。かんでも出てくる咳ゎ確かにつらいかも。カフコデって医者でもらう咳止め効きます。
852病弱名無しさん:2006/01/10(火) 01:10:29 ID:9ZlSqNnX
咳のしすぎで吐きそう…orz
一人暮らしの風邪は誰も助けてくれないし孤独でかなりきつい。

そんでちょっとスレチなんだけど愚痴らせて貰ってもいい?
もうすぐ部活(音楽系)の発表会で、部長から「練習どんな感じ?」的なメールが来たんだ
けど、正直風邪でしんどくて発表会までに治らなさそうだったから「無理そうです」って
答えたんだけど…。
なんか「ああそう」的な返事だけで終わって「お大事に」の一言もなくてかなり気力削ら
れたorz
もうあの部活辞めようかな…。
853病弱名無しさん:2006/01/10(火) 01:28:10 ID:3BWtV42H
先日、「風邪薬と風邪治療の効果」? と題して調査していた
京大医学部で、一般に市販されてる風邪薬で調査したところ
服用した人と、全く服用していない人とでも治る時期はほとんど同じと
報じていました。
これじゃ風邪薬を服用する意味も無いし、ある意味では「詐欺」と同じですよね。
今まで、風邪の引きかけで少しでも早く直そうと風邪薬を毎回服用していたのが
バカみたいです。
また、うがい薬(ヨード系)も全く風邪の予防効果も無いらしいです、
水でうがいしても同じらしいです。
854病弱名無しさん:2006/01/10(火) 01:35:27 ID:aQP//3rQ
>>853
ショック! 日頃からの予防が大切〜とか思って水で手洗いうがいを徹底してたのに。
・・・予防効果なしですか。 (´・ω・`)
855病弱名無しさん:2006/01/10(火) 01:40:17 ID:liU5duEk
接客業をしているのですが、口をふさがず
そのまま咳&くしゃみをするお客さんを見ると
内心ムカッ。あの神経が判らん。
私は絶対うつされるもんかと思って
必ず、うがい&手洗いを毎日してたけど
遂にひいてしまった。何だか悔しい・・・。
856853:2006/01/10(火) 01:40:57 ID:3BWtV42H
>>854
失礼

予防効果はありますが、うがい薬使っても水でうがいしても同じらしいですよ。
857病弱名無しさん:2006/01/10(火) 01:50:46 ID:aQP//3rQ
>>856
なるほど、やらないよりはマシ、という程度なのですね・・・
まぁ、自分は既に風邪引いちゃったんでアレですがw 熱風邪ツラス・・・
858病弱名無しさん:2006/01/10(火) 02:24:05 ID:KcuRlDDF
今、38・7度でへたってる。
今、トイレで倒れそうになった。
859病弱名無しさん:2006/01/10(火) 02:32:27 ID:nxilJf7A
うがい薬の件、違うよ。
あれには「殺菌作用」が確かにある為、風邪にかかってしまった人には
効果がある。
だけど、予防でわざわざ殺菌の薬を使うのは、良い菌も一緒に殺してしまうので
逆に良くない、のだとか。
つまり、風邪にかかってしまった場合は殺菌効果のあるうがい薬でうがい、
日常的・長期的には水とかお茶とか副作用のないものでうがいがベストかと。
860病弱名無しさん:2006/01/10(火) 02:51:43 ID:k2/rcDF1
この時期、1回くらいは風邪をひいていたもんだが、眠れないのは初めてだ。
峠は越えたのだが、咳が止まらない。しかも上半身のい筋肉フル稼働しちまう。
昨日は喉イガイガで咳止まらず寝れず、今日は咳のしすぎで喉がいかれたか、
横になると気道が塞がる感じになり咳き込む。1分感覚で息継ぎしてる感じ。。
泳ぎたいんじゃなくて、眠りたいんだけど。ショボンヌ
861病弱名無しさん:2006/01/10(火) 06:30:05 ID:kwQyYXZH
風邪にかかって弱音吐いてる椰子を見ると「ガゼごときで!」と思うんだけど
いざ自分がかかってみると、いや〜キツイキツイ
862病弱名無しさん:2006/01/10(火) 11:27:34 ID:TgKlbzKA
本日再び病院へ…
風邪からくる喉頭炎と診断されました(´・・`)
今年の風邪しつけぇ〜!
喉いてぇよお
863病弱名無しさん:2006/01/10(火) 17:46:47 ID:ywiLcsVI
俺もクリスマス頃からの風邪がまだ続いてる…一度治ったと思って油断したらぶり返したorz
ホントしつこいなー今年のは…
864病弱名無しさん:2006/01/10(火) 20:02:43 ID:73M83Zd0
2ヶ月前に鼻風邪やったが、また風邪ひいたみたい(>_<)
熱が出て寒気がして頭痛い
前もらった抗生剤飲んだけど、鼻水と咳が出ないといいなあ
865病弱名無しさん:2006/01/10(火) 20:08:57 ID:HWN0Q37Z
>>861
風邪は立派な感染症で、人によっては死んじゃうからねえ。
風邪が感染して死んだ人を何人も見たよ。もちろん院内感染ね。
866病弱名無しさん:2006/01/10(火) 20:18:12 ID:l9Gh/L+2
1週間以上微熱が引かなくてツラス(´・ω・`)
市販の薬効かない…2日間引きこもりでつ。
寝すぎも良くないのかな?
誰か風邪を治す王道の方法教えてくらさい。
867病弱名無しさん:2006/01/10(火) 20:22:51 ID:l9Gh/L+2
>>865
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
868病弱名無しさん:2006/01/10(火) 20:26:26 ID:1//1Olzv
何か寒気がすると思ったら 38.8度。
全身の関節が痛い。頭もぼ〜っとする。
でも、新入りだから休めない。勤務態度を疑われそう。

建前では「熱が出たら養生しろ」とか言ってても、明日も忙しいし、
「自己管理がなっとらん!たるんどる!!」って思われても仕方ないんだろうな。
風邪を引いたのは事実だし、反論のしようがない。

さっさと寝ますorz
869病弱名無しさん:2006/01/10(火) 20:32:51 ID:HWN0Q37Z
>>866
風邪は概ね4〜6日で抗体ができる。
一週間以上微熱が続いている別な炎症の可能性があるから、
病院行って喉とか診てもらった方がいいよ。
風邪を治す王道は、安静しかない。
寝過ぎって、ちゃんと栄養摂って寝てる?
普段の1.5倍は栄養摂らないと消耗してしまうよ。
870病弱名無しさん:2006/01/10(火) 20:34:51 ID:hdd6UM7s
休みなよ…
新入り早々、職場でゲロの可能性が無いとも言えないジャマイカ
871病弱名無しさん:2006/01/10(火) 20:40:58 ID:1//1Olzv
>>870
ありがとう。
でも、新入りのくせにたるんどるって思われても仕方ないしね。
しかも、パートで、まだ今日で4日目。

病院に行って注射と点滴で吹き飛ばすしかない
自己管理ができなかった自分が悔しい。

どうしてもダメなら、会社に連絡します。
872866:2006/01/10(火) 20:41:54 ID:l9Gh/L+2
>>869
ありがとう!
そういや、まともな栄養摂ってないかも orz
やっぱおかしいよね・・・明日病院行ってきます。
873病弱名無しさん:2006/01/10(火) 20:42:08 ID:hdd6UM7s
寒気に気付かず、夜の3時までゲームしたら見事風邪に。
嘔吐と1日1食も食えない日が続き
体動かすのもダルい
おととい点滴したのに、吐気が治らない(´〜`)
874病弱名無しさん:2006/01/10(火) 20:44:47 ID:fhuXLhK8
服を着こんで暖房を最高にしてカイロを貼って布団に入ってるのに寒気がする。耐えるしかないのかな?
熱は38度。吐いちゃうから薬をのんでも意味ないような。
875病弱名無しさん:2006/01/10(火) 20:49:53 ID:HWN0Q37Z
>>874
水分とっても何度も吐くようなら病院行って点滴受けた方がいいよ。
ついでにビタミン剤を入れてって頼んだ方がいいね。
脱水症状には気を付けて。体の自由がきかなくなるから怖いよ。
876病弱名無しさん:2006/01/10(火) 20:52:29 ID:t3H428UV
ほんとたかが風邪、されど風邪だな
自然に治そうとおもって頑張ってたが仕事に影響出るからとうとうベンザブロック飲んだよ
ベンザブロックて他の風邪薬より効きはいいけど副作用出安いんだよなぁ
口内炎とか口の周りの出来物とか鼻の内部が炎症したりとか・・・
とりあえず今日2回飲んだけど、少し楽になったから後は自然に治すかな
877病弱名無しさん:2006/01/10(火) 21:02:24 ID:fhuXLhK8
>>875
ありがとうございます。
一晩様子見て、吐き続けるようだったら明日、点滴してもらいます。ビタミンも忘れないように。
878病弱名無しさん:2006/01/10(火) 21:34:51 ID:C4glqSfj
「もういい・・・ごちそうさま」
「どうしたの〜?」
「なんか食べたら吐きそう」
「あぁ、運動不足だね」

微熱と寒気と腹痛と吐き気に一人でたえる16の夜
明日学校休みたい・・・けどテスト3連発
879病弱名無しさん:2006/01/10(火) 21:38:18 ID:IWRQMvye
2ちゃんなんかしてないで寝る!
880病弱名無しさん:2006/01/10(火) 21:40:47 ID:C4glqSfj
連続ですみません。
昼にお弁当を半分食べた以外に水分しか口にしてないんですけど、
なんか食べたほうがいいですか?
みかんがあるけど、食べたら下痢悪化しそうな予感なんですが・・・
誰か教えてください・・・
881病弱名無しさん:2006/01/10(火) 22:09:47 ID:/7B/kClt
>>878ナカーマ
自分は宿題が終わってない
一夜漬けに懸けた自分がバカだったよorz
882病弱名無しさん:2006/01/10(火) 22:31:32 ID:HWN0Q37Z
>>880
いま下痢なのかな?スポーツドリンクなどの、
腸まで行かずに胃で吸収してくれる水分を沢山摂った方がいいですよ。
一日最低一リットル。良く汗をかくなら1.5リットル。
もっと飲みたければ2リットル飲んでもOK。
食べ物は全く食欲がなければウィダーインゼリーかな?あーゆーのでいいから、
一度に三袋くらい飲んでから寝るといいです。
みかんはOK。食べられれば二個ほど良く噛んで食べてビタミン補給。
それでも下痢が続くようなら病院に行った方がいいです。
883病弱名無しさん:2006/01/11(水) 08:50:03 ID:F8kMu9jG
9日に風邪ひいて、クスリ飲んで早く寝てなんとか小康状態
したけど、昨日仕事が終わった後、新年の挨拶で職場で
簡単な飲み会があって、早く帰れなかったのでぶり返した(´・ω・`)
下痢がひどくて参った。
んでもって、だるいから会社休みました。

884病弱名無しさん:2006/01/11(水) 09:01:14 ID:wWahqcCs
風邪で熱があって喉が唾液飲むのも痛いのに生理。地獄のようだ。腹痛い解熱剤で胃もやばい。
885880:2006/01/11(水) 11:26:09 ID:kEotWJFO
>>882
ありがとうございます。昨夜は結局水分しか摂れませんでした。
寝る前に熱測ったら38.5だったんですけど、
今朝は38.7になってました・・・
学校休んで病院行って薬もらって、
ポカリとカロリーメイトゼリー買って帰りました。
点滴されなくてヨカッタ。
886病弱名無しさん:2006/01/11(水) 11:31:13 ID:NTYR9x+g
食べられない状態なら点滴された方が良いと思う件
887病弱名無しさん:2006/01/11(水) 11:50:17 ID:VxafGs5q
熱は無いし少しのせきだけだからと通常の生活をしていたら
ものすごいせきになって苦しいところに喘息の発作を起こして
2日間ひきこもり。おまけに生理になるしヘルニアも出るし・・・

せきだけだったのに・・・病院って熱が高くないと行きづらい
市販の薬でせきがすぐとまるやつ無いかなぁ
888病弱名無しさん:2006/01/11(水) 12:07:11 ID:F8kMu9jG
昨日から采胡桂枝湯飲んでるけど、下痢が治らない(´・ω・`)
病院行ってきます
889病弱名無しさん :2006/01/11(水) 12:16:21 ID:hIuB0Ryj
慢性鼻炎だけど風邪を併発したっぽい。熱っぽさと頭痛が…
先週は一瞬お腹も壊した。全体的に弱っている模様。
この時期はインフルエンザも心配だし、みんなお大事に。
肌が弱いからマスクすると顔がかゆくなるんだよなあorz
890病弱名無しさん:2006/01/11(水) 12:55:53 ID:6M/q6+8z
自然療法でれんこんをすりおろして絞ったものを
さかずき一杯のむ これを一日数回
咳にいいというのでやってみた
喉なかなかいい感じ
(れんこんは密閉するとカビやすいので乾かし気味に保存)

クリスマス頃からひきずってる
良くなって来たけど、
咳もあまり出ないけどのどが辛いorz
あー今年の風邪しつこい!!
891病弱名無しさん:2006/01/11(水) 13:31:37 ID:4Xlv/baV
母親が去年の11月に入院、
代わりに家事をやって2ヶ月、
そろそろ緊張の糸がぷつんと切れたのか、
昨日から頭痛くて寒気とくしゃみが出ます。
熱は無し。食欲もまあ普通にあるんで、
寝て、様子見です。
892病弱名無しさん:2006/01/11(水) 16:37:44 ID:yjhLC1Ee
年明け前から喉が痛くて
咳と痰がなかなか治まらない・・・
朝起きたら鼻も詰まって辛い・・・・。
年末年始は病院もやってないし、家にあるちょっとした薬なんかじゃ治らないし
ようやく6日になって病院が開いたので行って
4日分ほど薬を貰って帰ってきて飲んだら症状は横ばい・・・
今日の朝で薬が切れたのでまた病院に行くハメに・・・
医師は薬を強くしたとか何とか言ってたけど
ほんとにそれで治るかが心配です^^;
893病弱名無しさん:2006/01/11(水) 17:45:37 ID:4xtQ8yG3
今日病院行ってきた。
早くいけばよかった。
普段風邪でも熱なんかほとんどでないくせに
微熱あった。すばらしい
894病弱名無しさん:2006/01/11(水) 18:15:39 ID:l03ZZto2
鼻水、喉の痛み、熱は軽いけど咳と痰が出てくる。
今年のは長引くなあ。
895病弱名無しさん:2006/01/11(水) 20:11:07 ID:K8c/yJo/
今まで鼻水は治り掛けの時に黄色い鼻水が出てたのに今回は最初から黄色なんだが・・・なんで?
896病弱名無しさん:2006/01/11(水) 20:46:18 ID:QCc4uKlw
3週間近く風邪ひいてダウンしてる
メキメキと良くならずダラダラと横ばい状態が続き
非常に不愉快であーる…
897病弱名無しさん:2006/01/11(水) 21:21:56 ID:+jCdMcxu
夕べから嘔吐下痢の繰り返し・・
夕飯普通に食べれたのに、突然来るのね、あれって。
夕べはトイレと洗面台の往復で、半分そこで寝てました。
今朝病院行ったら点滴されました。
そのおかげでだいぶお腹のほうは良くなったけど
微熱程度だったのに、本格的に熱出てきたみたいだ・・ダル・・
898病弱名無しさん:2006/01/11(水) 21:30:48 ID:XD0fqQX1
喉が切れるように痛くて死にそうです。
何かいい方法はないのかなぁ。のど飴やトローチ以外ないのかなorz
899病弱名無しさん:2006/01/11(水) 21:40:39 ID:CEkl4hKq
喉はうがい&マスク、はちみつカリンで治す私です。

風邪治りかけに、急に39度出た。
寒い部屋で子供の面倒見てるのは、やはり無茶だったようだ。
高熱で赤んぼの世話はきっつー。
900病弱名無しさん:2006/01/11(水) 21:46:07 ID:t7WIHwkb
今年の風邪はなんか不思議じゃない?
喉がめちゃめちゃ痛いのと痰がいきなり黄色がかったオレンジ。
特に起き明けに出る。 体は熱っぽくてダルいのに熱を測ったら
なんと平熱。。なんだこれ。。
901病弱名無しさん:2006/01/12(木) 00:02:10 ID:IDvyKXaM
咳が1週間くらい止まらない。
昨日医者行ったらちょこちょこっと見て風邪ですねだと。
咳止めの薬もらったけど心配だ。
902796:2006/01/12(木) 06:31:54 ID:T0HgEhQK
なんでみんながみんなで症状が似ているのでしょうか。

こちらはやっと平常時比で95%くらいの元気さになりました。
去年の暮れからだから結構長かった。

喉がとにかく痛かった、、、Orz

903病弱名無しさん:2006/01/12(木) 09:34:59 ID:jvFeaZK1
とにかく喉が痛くて耐えられないんですが、何か方法ありますか?
一応トローチ舐めたりのどぬーるスプレー使ってるんだけど全然治らない…
904名無し:2006/01/12(木) 10:49:32 ID:spSmP+KS
喉が痛い場合ゎ私ゎ消炎鎮痛剤のロキソニンを処方され飲んでます。後ゎうがいや痰の吐きすぎにも気を付けて飴やら、マスク保湿、水分で喉を潤わすとかしかないかな・後ゎ昔ながらの塩でうがい!
905名無しさん:2006/01/12(木) 10:58:14 ID:spSmP+KS
897》私も夕飯普通に食べたら微熱があったから家の薬飲んで寝たら夜中から胃痛腹痛朝下痢→38.5の熱病院夜間行き薬飲んだら熱一日で平熱でもお腹ゎ2〜3日変だったけど生理が来たからなのか?吐き気も昨日まで四日ゎ苦しみました。今ゎ鼻と痰のみ喉ゎ痛くないです。お大事に
906病弱名無しさん :2006/01/12(木) 11:41:16 ID:rNWLclRo
鼻づまり独特の息苦しさに加えて微熱感もある。目のあたりが熱い。
口呼吸してるからそのうち喉もやられそう。はあ〜orz
907病弱名無しさん:2006/01/12(木) 12:40:38 ID:YPQhhOzV
質問なんですが、熱がなくては風邪と言わないのでしょうか??
ものすごい咳、鼻水、だるさがあったので親に学校休みたいって言ったら
熱がない(平熱より低かった)から仮病だ!!みたいに言われて無理やり行かされました。
ちなみに私は中3です。
908病弱名無しさん:2006/01/12(木) 12:59:37 ID:ny2i+OWk
ワタシは年末よりカゼ引きでなかなか病院行く暇がなく咳が止まらず急に胸が痛くなり病院へ…肋骨にヒビが(^o^;わりと普通にヒビ入りやすいみたいですね〜!
909病弱名無しさん:2006/01/12(木) 13:33:20 ID:Gbw3qvCx
10日目にしてやっと黄色い鼻水が出て喉の痛みや咳も軽くなってきた。
いつもなら3日で軽くなるのに今回は長かった。
910病弱名無しさん:2006/01/12(木) 13:53:33 ID:HiWIx4q/
熱下がったのに、頭を締められているようで、体がしんどくてすぐ疲れてしまいます。もう3日も続いています。
来週からテストなのでどうにかしたいのですが…
アドバイスお願いします。
911病弱名無しさん:2006/01/12(木) 14:42:27 ID:FPIgbDk7
>>910
熱で身体がかなり消耗していると思います。
身体が疲れて意識が散漫になった時など、バナナなどすぐに熱になるものを
食べてみてください。
912病弱名無しさん:2006/01/12(木) 14:45:27 ID:FPIgbDk7
>>907
立派な風邪ですよ。
朝は誰でも体温が低いので、熱がないように思えたのかもしれませんね。
913病弱名無しさん:2006/01/12(木) 16:09:00 ID:J19xsJSb
三日連続野ブタパワー注入ならぬ点滴パワー注入でだいぶ良くなった
明日点滴来てももう注射針刺すとこ無いよって笑われたお
明日と土日がっつり休んで治そう
914病弱名無しさん:2006/01/12(木) 16:32:05 ID:HiWIx4q/
>>911
ありがとうございます。
やってみます。
915病弱名無しさん:2006/01/12(木) 16:35:25 ID:A1O6p7Ik
月曜に風邪っぽいなと感じ、火曜に仕事休んで医者行ったら休診でした(´・ω・`)
水曜、診療時間ギリギリに間に合ったけど。

今回鼻水が止まらないです。
最初右が詰まりまして、右の詰まりが無くなってきたなー
とか思ってたら、今度は左が詰まり・・・orz
鼻かんでたら鼻血が出かけたし。
今のところ咳やノドの痛みは軽め、鼻かなり重めです。
鼻呼吸していると、奥の方がヒリヒリ痛いんですよね。
916病弱名無しさん:2006/01/12(木) 17:56:04 ID:DJTyRhfv
朝から喉痛い、熱が少しある、とりあえず市販の、のど飴飲んで寝てます
917病弱名無しさん:2006/01/12(木) 18:49:04 ID:p6w+m5Ws
せきするのもしんどい全身が熱いのに悪寒がする鼻が痛い頭が痛い
明日レポート提出とテストなのに_| ̄|○
レポートできねー
918病弱名無しさん:2006/01/12(木) 19:17:40 ID:Nj2qo+Cn
朝起きたら熱っぽかったが学校に行き昼休み熱計ったら微熱だなあと思って普通にバスケとかして家帰ったら熱上がってて頭痛もする。明日テストなんだがすぐ治せないかな
919病弱名無しさん:2006/01/12(木) 20:15:33 ID:5VmNFuX1
ついに風邪を引いてしまった(´・ω・`)
午前中まではまだまだいけそうだったんだけど。
920病弱名無しさん:2006/01/12(木) 21:11:16 ID:SIfFkFmD
咳と痰が止まらなくて辛いと思ったら、
今度は下痢の症状が現れました・・・。
腹痛が私を悩ませてくれます・・・(ハァ
薬を飲んでも治らないし、鼻も詰まるし
朝起きたら喉がキレるほど痛い(>_<)
痰にキリがないょ〜〜〜〜!
喉がゴロゴロ言ってャバイ;;
921病弱名無しさん:2006/01/12(木) 21:23:57 ID:Dwx8Eam4
>>920
痰が切れないのは水分多く摂ると改善するよ

のどが激しく痛い…やばいなあ、あと二日仕事休めないのに
922病弱名無しさん:2006/01/12(木) 21:32:27 ID:5Hwvj6Tp
>>920

生姜をすりおろしたのに、カップ1杯のお湯を入れて砂糖を入れて飲んで
みて。

生姜は下痢と痰などに効くよ。
923病弱名無しさん :2006/01/13(金) 00:10:52 ID:poefDK5G
年末からずっと不快な症状が続いて良くならない。
くしゃみ鼻水鼻詰まりと微熱が続くと思ったら、今週に入ってから
喉がイガイガして咳が出るようになってきた。
電気代ケチって暖房つけずに生活してるのが悪いのかと思って
つけるようにはしてるんだけど…さて、寝るか…
924病弱名無しさん:2006/01/13(金) 01:48:55 ID:4uR4zZ4f
元旦から不調気味。
昨日も再び発熱(+)。
昨日のちょうどこの時間帯、吐き気に見舞われてトイレにいった。
一瞬にして嘔吐してしまった。
嘔吐するときって結構内蔵に負荷がかかるんだね。
食道に込みあがったと同時に内臓全体が「メリメリメリメリ」って感じに響いた。
どうじに腸が圧迫されて肛門からもチビりそうになった。
吐きながら
「子供のころ嘔吐したとき下痢便も漏らしちゃったことあったっけ」と思い出した。
風邪による嘔吐って数年ぶりだ。。
早く治ってくれー。
925病弱名無しさん:2006/01/13(金) 05:09:41 ID:fxV3Wn0f
昨日37.6℃だったのに今朝は38.7℃ orz
薬も滋養強壮剤まで飲んだのに上がってるからへこむ・・・
926病弱名無しさん:2006/01/13(金) 05:35:11 ID:VgsaT6Lu
5日ぐらいに頭痛と下痢と首筋・背中の痛みがひどかった。
最初は寝違えただけかな?と思ったけどまったく治らず。
その状態が三日間続き、8日の夜は声が枯れて低くなる。
9日の夜から咳が出だして11日には一旦治まったのに、
昨日からくしゃみ連発で鼻水ズルズルな上に食欲減少。
でも不思議なことに熱が全く出ないんだな…。

これってホントに風邪なんでしょうか?
因みに首筋と背中の痛みがまだ続いてて寝られない…orz
927病弱名無しさん:2006/01/13(金) 07:19:02 ID:SFU1T+QP
三日間風邪で学校休んで土曜日治ったからって遊び行くのありだと思う?
928病弱名無しさん:2006/01/13(金) 08:11:54 ID:t9ufjvZS
のどの奥の方でうがいをすると
黒く細かいつぶつぶな物質がたくさんでてくるんだけどなんだかわかりますか?
結構何回やってもでてくるんですが。これがエヘン虫ってやつ?
929病弱名無しさん:2006/01/13(金) 09:02:42 ID:dlkMPqDr
>>927
大人しく寝てたほうがいいよ。
930病弱名無しさん:2006/01/13(金) 13:24:30 ID:/FuOzrZX
一昨日から風邪。久々に38度突破
昨日の夜はうなされて眠れなかったのに昼間寝てても睡魔が来ない。
仕方ないから携帯ゲーやったり、2ちゃん見たりしてる。
これでまた夕方から熱上がったら欝だ。
931みほ:2006/01/13(金) 13:54:04 ID:ByzkGx+w
昨日の朝から、声が枯れていた(;_;)夕方から38度を超す熱が…イブを昨日から飲んでも熱が下がる気配なし…インフルエンザ??
932病弱名無しさん :2006/01/13(金) 14:41:05 ID:R754Ubjd
インフルエンザを疑うなら、早めに病院で検査した方がいいよ。
タミフルは早く飲まないと効き目が落ちるから。
933みほ:2006/01/13(金) 15:39:39 ID:ByzkGx+w
やっぱり?インフルエンザかな〜??熱は下がらない、鼻はつまり、タンもひっかかり…声がでない、汗をかいてもまだ38度超してるよ…けど保険証切れてるし、お金も無い…親に振り込み言っても(月)だよ〜まだ(金)なのに(;_;)
934病弱名無しさん:2006/01/13(金) 15:45:26 ID:4T/Wj1As
友達が風邪ひいて目が一瞬見えなくなったらしいんだけど、そういう症状があった人いますか?
医者に訊いても何も言われなかったそうです。
935病弱名無しさん :2006/01/13(金) 17:59:38 ID:R754Ubjd
保険証切れてるってどうして?
保険税払ってれば切れないはずですが…
保険証を提示しない診察は10割負担だから、かなりかかっちゃうと
思います。(保険ある人なら後で申請すれば戻ってきますが)
親御さんに振り込んでもらう時は多めにお願いしてね。
というか、親御さんに振込を頼むという事は扶養家族だと思うんですが、
保険税本当に払ってないんでしょうか…?
936みほ:2006/01/13(金) 18:17:36 ID:ByzkGx+w
保険証期限切れていて…広島に帰らないといけないんです、今名古屋で専学に通ってます(>_<)早めに帰っておくべきでした…
937病弱名無しさん:2006/01/13(金) 20:32:31 ID:c00vkc4P
風邪で3日間熱出てた。今やっと平熱まで下がったところ。

最初は頭痛と咳から始まり寒気、関節の痛みとかとにかく辛かった。ずっと38度代をさまよってて薬飲んでも37度5分までしか下がらず…ってのを繰り返してたら昨日の夜中にいきなり39度8分まで上がった。

こんなに熱が上がったのは小さい時になったハシカ以来じゃないかと思う。

何はともあれ皆お大事にな。
938病弱名無しさん:2006/01/13(金) 20:57:49 ID:jkuBVlwS
40℃越えたんですが、病院行くべき?
939病弱名無しさん:2006/01/13(金) 21:17:59 ID:5An0C+pX
40度ってヤバいよ・・・;;
病院で見てもらったほうが絶対いいよ^^
940病弱名無しさん:2006/01/13(金) 21:37:56 ID:BAW1Nw6N
こちらも3日間熱が続き関節痛と鼻水、声枯れがひどい。
ほんとしんどいね。会社も3日休んでしまった。
土日で治って欲しいのだが。
941病弱名無しさん :2006/01/13(金) 21:40:59 ID:zFX1Pdn9
一人暮らしですか?
40度なんてなってしまうと病院行く為に外出るのもきついよね…
お大事にね。
942病弱名無しさん:2006/01/13(金) 21:47:28 ID:+OEsfdO1
>>938

熱が出るのは身体がウイルスを殺そうとするから。(ウイルスは40度以上で
死滅する)。だから、ウイルスをやっつけてる過程なので安静にするのが
一番。

ただ、脳が熱くなると危険なので、おでこは冷やすべし。
943938:2006/01/13(金) 22:19:23 ID:jkuBVlwS
皆様ありがとうございますm(_ _)m
熱はあるんですけど比較的元気なんで病院行っていいのかと迷いますね。明日朝も高かったら…
冷えピタ貼りました
944病弱名無しさん :2006/01/13(金) 23:13:54 ID:8r2nYsEU
ありますねー、熱はあっても何故か元気ってこと。
自分インフルエンザにかかった時でも普通にハキハキしゃべれたんで
会社に欠勤の電話入れた時に気まずかった覚えがある(ニガ
945病弱名無しさん:2006/01/13(金) 23:43:05 ID:u/LG8vUT
昨日、突然風邪をひいて熱は治まってきたのですが、今日の朝からげっぷとオナラが止まらないのですがなにが原因なんでしょうか?
946みほ:2006/01/13(金) 23:50:22 ID:ByzkGx+w
我慢出来ずに、夜間で実費で行きました(;_;)15分で粘膜検査の結果が出て…A型インフルエンザだった…タミフル貰って帰ってきました…
947病弱名無しさん:2006/01/14(土) 00:07:02 ID:ftSi0Tav
>>943
40度は長く続くと臓器によくないです。
とりあえず動けるならば是非病院へ。
948病弱名無しさん:2006/01/14(土) 00:14:30 ID:v9IToRy/
40℃は治ってからも体力がなかなか戻って来ないよ。1週間くらい。
かなり弱るからまた風邪にかかりやすい。要注意。
949病弱名無しさん:2006/01/14(土) 02:22:34 ID:MDgqxSuT
3日前から高熱が出てます。 病院で風邪と診断されました。 漢方薬を処方されたんだけど全然よくなりません。 病院変えたほうが良いのでしょうか。
950病弱名無しさん:2006/01/14(土) 06:43:40 ID:U+PehEwO
>>949
はい、他の病院へ行ってください。
951病弱名無しさん:2006/01/14(土) 15:06:10 ID:FuMOzY9G
前に体力が出ないと書いた者ですが…まだ体力が戻りません
熱になる様なものなど食べ物も食べているのですが、あまり変わりません
昼頃になると少し元気になるので色々と仕事できるのですが、
それがぶりかえっているのか朝体が重くて起きられません
何か違う病気なのでしょうか?
病院行った方がいいのでしょうか?宜しくおねがいします
952病弱名無しさん:2006/01/14(土) 15:28:43 ID:6GR2FtQ8
念のために行った方がいいと思いますよ
953病弱名無しさん:2006/01/14(土) 15:37:40 ID:FuMOzY9G
>>952
そうですか。明日は休みなので月曜日に行ってみようと思います。
954病弱名無しさん:2006/01/14(土) 15:42:21 ID:L0aGqX7e
>>938
40度ならおでこに冷えぴたじゃだめだよ
腋の下、ふとももの付け根、首を冷やして下さい
太い血管を直接冷やした方が効果的です
たっぷりの水分をとり(ポカリやイオン飲料が良い)
体は温めて下さい。そしてタクシーで病院へ
お大事に

955病弱名無しさん:2006/01/14(土) 15:59:13 ID:8OOgEsDL
ここのスレみなさん優しいですね(:_;)
私も熱で頭が割れそうです。珍しく食欲もないので近々病院にいきますorz
ちなみに熱は40℃です
956病弱名無しさん:2006/01/14(土) 19:08:29 ID:mnrRIoQ/
咳は出ないがお腹が痛い&熱38度&全身がピリピリ痛い
これって風邪?
今年の風邪はこんなもん?
2日前に生牡蠣食べたのでノロウィルスと区別がつかん
957病弱名無しさん:2006/01/14(土) 19:35:43 ID:ablIgUNZ
去年の大晦日から風邪とお付き合いしてます。
最初身体の節々が痛くてビックリ!私風邪ひいて節々が痛くなるの
ってこれが初めて!皆この事言ってたんだってプチ感動。
2日には39.2度まで熱が出て、あまりのしんどさに
パブロン、ジキニン、バファリンをちゃんぽんした為
身体の節々に妙な湿疹が現れて、薬局へ行ったところ肝臓が弱ってて
解毒作用がうまく行ってない、このまま飲み続けたら死ぬよ!
とまで言われ仕方なく今日までリポD飲んで頑張って来ました。
15日目でようやく風邪菌を退治出来たっぽいです。
まだ少しの咳とたんが出るけど…
会社でも4、5人こんな人がいて皆寝正月だったとのこと。
今年の風邪はしつこいと毎年言うけど、今年の風邪は本当にしつこい!
家に帰ったらうがい&手洗い+体力付けなきゃダメだなー
皆さんも本当に気を付けて!今年の風邪しんどい上にしつこいから!
その前に私、病院へ中々行かない癖直さなきゃな…
958病弱名無しさん:2006/01/14(土) 20:44:11 ID:CaK+mjaz
昨日までピンピンしてたのに今日の午後、いきなり38度の熱が出ました。他の症状は頭痛のみなんですが、これって風邪なんでしょうか?
959病弱名無しさん:2006/01/14(土) 21:47:26 ID:U+PehEwO
丈夫な身体が災いし、病気や薬に関して無頓着な人は大勢いるかと思います。
パブロン、ジキニン、バファリンを一緒に服用するなど、もってのほか。
子供やお年寄りなら肝機能障害を起こして、一生不自由な生活を強いられる可能性があります。

薬は便利なものですが、誤用で簡単に命を落とす場合があります。
例えば熱を下げればいいと思い、子供にボルサポを使って何人もの子供が亡くなっています。
病院へ行かないのならば、せめて薬局で効用、副作用、飲み合わせ等を
詳しく聞いてから薬を買った方がいいと思います。
960みほ:2006/01/14(土) 22:28:00 ID:o+8wwnyQ
インフルエンザA型になり…3日目の夜(>_<)熱が、38度以上あったのに、夕方から37度きってるケド、お風呂入っていいかな??
961病弱名無しさん:2006/01/14(土) 23:50:14 ID:9GIQ7qmw
咳すると胸に痛みが!!→体ひねると胸に痛みが!!
肋骨やっちまったかも。スレ検索したら3人もいてワロタ

>>960
せめて明日までマテ!
962病弱名無しさん:2006/01/15(日) 00:04:16 ID:v9IToRy/
>>960
インフルエンザは解熱薬で熱が下がってもしばらくするとまた上がるのが特徴。
963病弱名無しさん:2006/01/15(日) 14:29:13 ID:3QME6U85
今朝ちょっと運動して、家に帰ってきた途端、クシャミ、鼻水、下痢に襲われた・・・。
耳の奥もちょっと痛い。普段しなれない運動なんてするもんじゃない・・・orz
964病弱名無しさん:2006/01/15(日) 17:31:19 ID:90ifB2WO
今日の朝からめちゃしんどいから、こりゃ39度はあるなと思って計ったら36・9度だったよ・・・。俺が大袈裟すぎたんですねありがとございました
965病弱名無しさん:2006/01/15(日) 18:18:49 ID:mEL+TGXZ
咳と痰が年末からずっと止まらんよ〜><
薬の意味全くナシw
966病弱名無しさん:2006/01/15(日) 18:33:21 ID:OzWrljvi
結構な高温の熱が出て、顔が腫れるんですけどこれっておたふく風邪??
967病弱名無しさん:2006/01/15(日) 19:51:52 ID:pzrrQeFJ
>>966
リンパ腫れてますか?
それならおたふくだと思います。
男性にとっては危険な病気だと聞きましたが、もし966さんが男性なら即病院へ行かれた方が良いと思います。

と、風邪なのに病院に行かない私が言ってみました
(・∀・;
968病弱名無しさん:2006/01/15(日) 19:56:48 ID:45dOqiTq
>>966
中2の時におたふくになったけど、
耳のすぐ後ろのスジが痛いかどうかだよ。
969967:2006/01/15(日) 20:00:19 ID:pzrrQeFJ
968さんのおっしゃる、耳のすぐ後ろのすじがリンパです。
解りづらくてスマソ。
970病弱名無しさん:2006/01/15(日) 20:09:37 ID:LzMfHmma
鼻詰まり。下痢。たん。せき。熱37度
体調は良い。食欲あり。これってインフルエンザ
の可能性あり?ただの風邪?
971病弱名無しさん:2006/01/15(日) 21:29:26 ID:c3MtjMVZ
今日診察受けたらインフルエンザだったorz
なんか目を動かすと目の奥がすっごい痛い…なんで?
972病弱名無しさん:2006/01/15(日) 21:30:59 ID:45dOqiTq
>>970
普通に風邪の症状が出たらインフルエンザじゃないよー。
973病弱名無しさん:2006/01/15(日) 21:39:00 ID:LzMfHmma
インフルエンザってどういう症状がでるんでしょうか?
974病弱名無しさん:2006/01/15(日) 21:46:15 ID:FWNfRuk1
インフルエンザはむやみに解熱剤を飲んじゃダメなのよ
飲んでいい解熱剤とダメなのがあるの
とりあえず飲むな!病院へ行け
975病弱名無しさん:2006/01/15(日) 21:47:12 ID:45dOqiTq
>>973
高熱。筋肉痛。
976病弱名無しさん:2006/01/15(日) 21:48:59 ID:45dOqiTq
>>973
風邪の初期症状とか無くて、いきなり発熱がガーっと出て、全身がだるくなって腰とか筋肉痛が始まる。
去年経験したB型の場合だけど。
鼻水とか喉の痛みとか咳とか一切無くて。
977病弱名無しさん:2006/01/15(日) 21:53:07 ID:LzMfHmma
>>974
おととい、異常にからだがだるかったです。
昨日。咳止めと、熱下がる薬
もらったんですけどね・・・
>>975
おととい筋肉痛と異常に体がだるかったんです。
1年ぶりのマラソンで、筋肉痛になったと考えたんですが・・・

今は、体全くだるくないんですけどね。筋肉痛もない
978病弱名無しさん:2006/01/15(日) 22:48:55 ID:Bagn5UkK
風邪の菌(ウイルス?)が全身をくまなく回ってる感じ。
病院で薬をもらっても、その裏をかくように新しい症状が出る。

とにかく、咳がしつこい。
薬が効いているようでも、せき込んだら全部パー。
熱やら、のどの痛みやら、関節痛やら、風邪の症状オンパレード。
いつになったら完治するんだろうorz
明日、また病院へ行くしかないな。

979病弱名無しさん:2006/01/15(日) 22:58:06 ID:h7c4fzPk
咳と熱と喉の腫れ痛み等があるんだけど、お風呂って入っていいんですか?
昨日から熱が出て、明日仕事行きたいので、悩んでます。
980病弱名無しさん:2006/01/15(日) 23:01:08 ID:45dOqiTq
>>979
家で安静にしてろって。
無理して行っても長引かせるだけだ。
981病弱名無しさん:2006/01/15(日) 23:03:54 ID:h7c4fzPk
父が厳しい人なので、絶対休むのは許されないんです。すみません。
お風呂はさっとなら大丈夫でしょうか?
982病弱名無しさん:2006/01/15(日) 23:08:53 ID:zDDz8UU4
おふろって意外に入ると疲れるよ。
湯船につかるよりもシャワーの方が消耗が少ないとテレビでお医者さんが
いっていました。
シャワーじゃ寒くていやなら、服を着たまま頭だけあらうといいかも。
あと、おまたを濡れティッシュで綺麗に拭いて下着を替えればお風呂はいらなくて
おっけー。
頭を洗ったあと完全にドライヤーで乾かすまでが寒くてつらいです。
983病弱名無しさん:2006/01/15(日) 23:21:35 ID:h7c4fzPk
ありがとうございます。
その中からいくつか実践してみますね。助かりました!
984病弱名無しさん :2006/01/15(日) 23:33:49 ID:e8WJeZFa
厳しいお父さんなのに社会人を実家に住まわせてくれてるだけ
いいんじゃないかなあ…とスレ違いスマソ
うちは社会人は自立が当然とソッコー出されたもんでさ…
それはいいけどインフルエンザにかかった時一人なのはきつかったorz
985病弱名無しさん:2006/01/15(日) 23:35:15 ID:7K4TYVsD
フレディVSジェイソン観てたら体の節々が痛くなって、寒気がして、見終わって体温計ったら38.4℃だった。
寝ようとして布団に入っても熱くて寝付けずにいて、薬を飲む為に這い上がって計ったら0.2℃上がってた。
明日からどうしても休めない講義が始まるからお風呂に入ってさっき計ったら35.9℃だった。
まだフラつくしダルいし節々が痛いし頭痛あるけど無理矢理寝る。
明日どんな事になってても車運転して学校行かなきゃだし。

986病弱名無しさん:2006/01/16(月) 06:23:54 ID:CshBteNl
五年ぶりぐらいに風邪ひいた。
唾を飲み込む度に、右耳の鼓膜が「ビリッ」という…
これも風邪の症状なのかな?
987病弱名無しさん:2006/01/16(月) 07:57:34 ID:moxR6xFB
風邪薬飲んで運転したらあかんぞう。
988病弱名無しさん:2006/01/16(月) 18:42:46 ID:TEvjp/Mj
>>979

風邪の初期症状ならお風呂に入った方が治りが早いです。
鼻もよく通るようになります。
入る時は温まる入浴剤を入れた方がいいです。

ただ、出て湯冷めしないよう、ドライヤーで髪をしっかり乾かして
すぐ布団に入って寝てください。
989病弱名無しさん:2006/01/16(月) 19:37:29 ID:a9itJm9h
風邪が死んでも治んないww
もう諦めよっかな☆^^
年末からずっと治らずにいます・・・
ちょくちょくココには来てますが
痰がなかなか固まって出てきません・・・あぁ
薬も強くしてもらって一週間飲んでるけど
ほとんど効果なしだぁぁぁぁっぁぁぁぁぁっぁ(っぁ
990病弱名無しさん:2006/01/16(月) 20:09:11 ID:p7zLdmnu
一週間前から甲状腺が腫れるような違和感があって、三日前、咳きがゴホゴホ。その日のうちに寒気と熱。次ぎの日は息するのが辛いくらい熱が上がる。
(体温計持ってないから熱計ってない)
1人暮しなので、歩けるうちに、ポカリスエットと、ポンジュースと
お粥と洋梨としょうがをいっぱい買ってくる。
体の節々が痛い、背中や腰や足やいろんなところが痛い。
お風呂に入ると痛みが楽になるので、お風呂に何度もつかる。
汗をかくと楽になるみたい。
体が痛くて熱で苦しいので、二日で3時間くらいしか眠れず。
咳きは洋梨を食べると結構楽になる。(冷え性の人は黒砂糖をかけて食べる)
お灸をすると楽になるので定期的にお灸する。
食欲がなくて、2日はお粥と果物と飲み物しか食べれず。
3日目になって、下痢が出てから楽になって熱も下がる。
体の節々も痛くなくなる。
今は三日目だが、今までなかった鼻水がやたら出て、痰がからんだような咳が辛いだけ。
明日にはきっと良くなるだろう。

胃腸が弱い人は風邪の治りも悪いので、胃腸を健康にして、
甘いもの冷たいものはやめましょう。
991病弱名無しさん:2006/01/16(月) 21:45:47 ID:a9itJm9h
了解ですっ☆
992病弱名無しさん:2006/01/16(月) 22:57:52 ID:TEvjp/Mj
>>990

寝たい場合は玉子酒飲んで見て。

993病弱名無しさん:2006/01/17(火) 00:34:32 ID:rk65gmll
今日、鼻に綿棒みたいので検査してインフルエンザでした。
3日以上経ってると思うんだけど、タミフル今から飲んでいても
効かないような。。
994病弱名無しさん:2006/01/17(火) 00:44:42 ID:JwuPOhCk
このスレのみんなが早くよくなりますように…
995病弱名無しさん:2006/01/17(火) 01:37:29 ID:uubErYhj
ここ3~4日鼻水が止まりません。。。
かんでもかんでもとめどなく出てくる鼻汁。
もともとアレルギー&副鼻腔炎持ちなのですが、
今回は、のどもガラガラです。
熱は36.9しかありません。
たぶん風邪だと思うけど、鼻のかみすぎでヒリヒリ痛いよ(T_T)
996病弱名無しさん:2006/01/17(火) 14:39:45 ID:tz7PZr94
昨日からです。
最初はなんかムカムカしてて、一日中吐き続けました。水状の下痢もあります。
吐き気が治まってから、熱が出てきました。最高39℃で、熱かったので布団を一枚剥いでました。
熱さましを飲んだら、37℃台まで下がり、少しお腹が空いたのでお粥を食べ、就寝。
今日も朝からダルくて、それでもなんとか病院へ行き、下痢止めなどを処方されました。
もう吐くのは勘弁です…orz
997病弱名無しさん:2006/01/17(火) 14:42:08 ID:J0DvObFW
みんな苦しんでますね。自分も喉、殺られて2日間位声がでませんでした。結局一番効果があったのは、うがい。基本に戻れという事でしょうか?それにしても完治せん…もう10日目
998病弱名無しさん
次スレ立てました

【咳】風邪をひいたら書き込むスレ2【鼻水】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1137476200/l50